相談者の立場に立って考える恋愛相談室39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
・基本的には恋愛相談スレ。
・ただの愚痴でも可。
・恋愛が上手くいかず、むしゃくしゃしてる人はスレ主(くーぱー ◆bJZ8QKIC5.)に対してのみ煽るのも可。
・心にぽっかり穴が空いてしまった場合は荒らしも可。
・恋が順調な時に、のろけるのも可。
・その他、自分の恋愛に関して少しでもプラスになりそうだったら何をしてもいい。
・耐性がない人は荒らしや煽りは完全にスルーすること。
・宣言なしのマルチポストも可。
(但し、先に他スレで相談してる人はそちらへの返事をしてからお願いします。)
・雑談も可。
・詳細は>>2を参照


前スレ
相談者の立場に立って考える恋愛相談室38
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1190566828/
2名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 10:54:39 ID:VmUxtvTM
<相談者>
・極力情報は沢山、そして正確に書いて下さい。
・1度相談した人は、その後は名前欄に最初に発言したレス番号を入れて下さい。(もしくはコテ)
・相談を受けながら別の人の相談に回答するのも歓迎です。
・あくまでも最終決断は自分に委ねられます。そのつもりで相談して下さい。

<回答者>
・名無しもコテも自由に回答して下さい。誰でも歓迎です。
・色んな意見があるから参考になるわけです。回答者同士で意見が合わなくても喧嘩しないで下さい。
・最終決断は相談者自身がすることです。押し付けはしないで下さい。
・誰に対しての回答なのかを明確にするために、必ずレスアンカーを付けて下さい。

<愚痴>
・何らかのカタチで愚痴と宣言して下さい。(そうしないとアドバイスが入ります)
・愚痴とはアドバイスは必要ないけど誰かに聞いて貰いたい状態を指します。
・日記やチラシの裏程度の感覚で気軽に書いて下さい。

<煽り>
・原則としてスレ主に対してのみ認めます。
・恋愛が上手くいかないけど自分を曝け出して相談するのも恥ずかしい。そんな時のウサ晴らしにどうぞ。

<荒らし>
・リアルで暴れるのは犯罪です。ここで暴れましょう。
・リアルでストーカーするのは犯罪です。ここで暴れましょう。
・リアルで嫌がらせばっかりやってたら周りから孤立します。ここで暴れましょう。
・とにかく心が深く傷ついたけど素直になれないあなたの為の場所です。ですからここで暴れましょう。
3名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 22:41:26 ID:U30igOTd
愚痴です。

1ヶ月ほど前から職場の男性と週一でご飯食べに行くようになった。
顔はそれほどでも・・・だけど性格はいい。
条件的には悪くない。それだけだった。

ちょっと前に合コンで会った人に、友達を通じて好意を持っているといわれた。
それから今まで一緒にご飯食べに行ってた男性が疎ましくなってきて・・・
ついさっきご飯の誘いを断った。

はあー・・・・何やってんだあたしorz
4名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 23:05:38 ID:VmUxtvTM
>>3
より良い餌があれば、そっちに目移りするのも仕方ない
一ヶ月経てば飽きも来る
合コン男のキープにしないだけ潔し
一ヶ月良い夢見させてやったと思うも良し
5名無しさんの初恋:2007/10/18(木) 02:32:44 ID:p9lCex5k
すいません沢山の方の意見を聞きたくてマルチです。
2日間こっちからメールするのを我慢してたら、○○さん(オレ)おやすみZzzってメールきたんですけど全く好意の無い人にこのようなメールしないですよね?
6名無しさんの初恋:2007/10/18(木) 03:18:33 ID:uFR0Y27y
>>5
好意あるって言って欲しいだけだろ
そりゃ興味もない奴にわざわざメールしないだろうけど、メール如きで好意云々量れると思うのは勘違い
7172:2007/10/18(木) 17:34:16 ID:TEhQ/fIy
前スレの172です。
もうだめだ。完全に嫌われてる。
今日、通り過ぎたけど、話し掛けられなかった。
8名無しさんの初恋:2007/10/18(木) 17:51:08 ID:i8F963+k
>>7
うぜぇ
嫌われてんのわかったから、
わざわざ書くな。
9名無しさんの初恋:2007/10/18(木) 21:22:45 ID:R1Sm2ysI
このスレの172と混同しかねない名前といい、
女々しいだけじゃなくて自分勝手なやつだな。
マイナス妄想思考といい、自業自得なんだよ。
10757:2007/10/18(木) 21:48:36 ID:NdNK5NZI
前スレ>>995さん
返事がないことで悩んでいた者です。
今朝は早くから相談にのって頂きましてありがとうございました。

とりあえず返事は来ました◎
良かったです・・・

まずは相手を知ろうと思います。
本当のわたしを知ってもらうためにも。
でも本当にまた会ってくれるのかななんて。
何だろう、まだ知り合って少し。
素直に嬉しいことを信じれなかったりします。
11前スレ702改めチン毛:2007/10/18(木) 22:29:14 ID:zmPZZT+L
もう俺オワタ

落ちこぼれで相手の子を好きになる資格がないと思った瞬間
近寄れなくなった
今日は話すどころか近寄れねえwwww挨拶もねえwwww

でも諦めたくないwwwwwでも俺ゴミwwww
どうすれば良いのかわかんねwwww
俺はwwwどうすれば良いんだ…

結局今日は話すことができなかった


まあどうせ明日も授業的に今日と同じで、会えるかどうかもわからなくて微妙なんだけど
12くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/18(木) 22:30:08 ID:H9YqyKVK
前スレ>980
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1190566828/980

そもそも恋愛するのに資格なんていらないよ。
あなたが彼女を好きなのも
そんな社会的、一般的なステータスじゃないっしょ?
13名無しさんの初恋:2007/10/18(木) 22:37:40 ID:OUhLcilC
>>10
これも自分だけよけりゃいいバカか
このスレの757じゃねーだろ、ちった頭使えよ
そんなんだからダメなんだろーが
14名無しさんの初恋:2007/10/18(木) 22:39:12 ID:gnDsRsem
私からメールして会う約束を取り付けることができなければ
会う機会すらない、向こうからメールを送ってくることはない、
特に話題もないような相手と仲良くなるには、どうしたら良いですか?
15くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/18(木) 22:44:47 ID:H9YqyKVK
>>14
あなたが構えすぎてるから話題がないんじゃね?
誰とも話しが出来ないというならまだしも
その人とだけ話題がないと感じるのなら
話題について考えすぎて何か話そうと考えすぎて
余計に身動きが取れにくくなってるんじゃね?
そんな状態で会っても楽しませられないと思うよ。
自分を飾れば飾るほど話題は減って
相手から見る自分の魅力が減ってくるという矛盾。
まぁ、肩の力を抜いていきなよ。
1614:2007/10/18(木) 22:56:46 ID:gnDsRsem
>>15
確かにそんな状態です。
嫌われたくないし下心も見せたくないし、
そんなことばかり考えてて逆につまらなくなってしまいます。

親しい仲ではないのに、私から時々送るメールだけで繋がっている状態なんですが
もともと友達をつくるのが苦手なのでどうして良いかわからないんです。
こんな状態から、どうすれば仲良くなれるでしょうか?
17チン毛:2007/10/18(木) 23:00:04 ID:zmPZZT+L
>>12
そうなんだろうけど
冷静になると
こんなダメな状況なのに
女なんか好きになって
やるべきこともやらずに狙うとか言ってる場合ではないような気がしてきて…

相手を好きなのだって
たまたま可愛い子が最初に話しかけてくれて
思ったより話しやすい子だったからってだけだから特に理由は無いんだけど…
18名無しさんの初恋:2007/10/18(木) 23:35:21 ID:Dh1AvjDt
>16
>もともと友達をつくるのが苦手
なんて言っているうちはキビシイんじゃない?

まあ一言で言えば、素直になることだと思う。
自分でも気づいていないかもしれないけど、>16のようなタイプはどこか
自分を守るための高いプライドがあるものだ。
>嫌われたくないし下心も見せたくない
↑これがプライドの正体だな。そんなものは隠そうとしても見抜かれるだけだと開き直りましょう。
19くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/19(金) 00:01:40 ID:H9YqyKVK
>>16
つまり、今までのカッコつけた自分を捨てて会ってみればいいと思う。
相手が「この人面白い」と思えば
自然と連絡取りやすくなると思うよ。

「嫌われない」は、同時に「好かれない」を生み出しやすいしね。
とりあえずさらけ出す勇気を持つことかな。

>>17
まぁ、そう思うならやめればいい。
誰に迷惑をかける話しでもないし。

あくまでもアドバイスだから
あなたが頑張ると言えば頑張るためのアドバイスをするし
あなたが辞めると言えば辞めるためのアドバイスをするだけだよ。
20チン毛:2007/10/19(金) 02:15:52 ID:97QjYu6M
>>19
どうしていいのかわかんないのが本音

でも本当は諦めたくないんだろうな…
頑張りたいよ

本当は昨日くらいまでみたいに
会ったら話してって繰り返して
普段の学校外の日常の話なんかもするようになって
そのうち何とかデートに繋げたい。

しかし、結局今日は話せなくて
せっかく話しやすくなったのに、ダメになってしまった気がする…
一応同じ授業はあったのだが。
21名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 03:46:24 ID:YqhjfngP
サークルが同じ人を好きになりました。
あまり女子としゃべらない人だし、私はサークルだとテンションが高めなので、たぶん私のことは苦手だった…というか聞いたらそういわれました。たぶん恋愛経験は少ないです。

二年ですが、前より少し話せるようになって最近アドレスを聞いて、二人ででかけたいと二回メールしましたが断られました。
早いかと思いましたが、私は男女関係なく二人ででかけるのに抵抗がないので…。
気まずいなと思ってたら、バイト先に普通に来て、話しかけてきたので少し安心しました。

ですが、これからどういけばいいのかわかりません。嫌われてはないと思うのですが…。
22名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 13:21:04 ID:NH0bkOIc
>>21
これからどういけば何も、
相手はおまえと仲良くしたいと思ってねーんだから、
どうしようもねーだろバーカw
23名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 18:16:02 ID:R5gsYU+X
>>20
一日話せなかっただけでダメになるって思うのが間違いだと思うけどね
鮫みたいに常に泳ぎ続けてないと死ぬみたいに思うのもそうだけど
貴方は自分しか見てないんだよね
価値があるとか資格がどうとかって
弱さを自覚してるフリなんかしてるからループから抜け出せないんだと思うよ

相手が動き出すのに必要な入力ってそれぞれだから
諦めずに関わってれば
何時かはわかんないけど
今まではなんだったんだろうってぐらい
勝手に転がり出すかも知れないし
その辺は相手が決める事であって
貴方が何をしたからとか思うのとは関係ないんだよね


>>21
貴女が積極的だってのもあるんだろうし
彼の恋愛経験が少ないと決めつけて優位に立ってる気分もあるかもしれないし
彼の方としては戸惑ってるんじゃないかな

これからも同じようにサークルで話しかけたりしてくしかないんじゃない?
二人で出かけるのも焦らずに
まずはサークルとかの安全そうなカップルにでも協力してもらって
一緒に出かけるとこから慣れていくとかね

すぐ結果でないと気に入らないとか焦るとか不安とかもわかるし
今までのやり方で上手くいかないと
自分の価値とか値踏みされてるような気にもなったりするかもしれないけど
相手が消極的だったり安全志向だったりなら
空回りして疲れるだけだしね
24くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/19(金) 19:08:22 ID:4oKF77km
>>20
何事もいい時と悪い時がある。
上手くいく日もあればいかない日もある。
ちょっと上手くいかないと、もうだめだぁーーーって
結局、次の日頑張ることから逃げてるだけじゃ?
25名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 19:47:27 ID:jW+j3i6N
こんばんわ
唐突ですが恋をしてしまいました。
自分は20歳、男、高校以来恋はしていませんでした
相手は職場の上司で同い年です。
初めて出会ったのは一昨日。たまたま一緒に仕事をする機会があり(部署が違うのでお互い知らなかった)
忙しくも、話すうちに同い年という事もあり結構仲良くなり(と思いたい)
そして昨日、たまたま食堂で一緒になり話し込んでしまった
余談ですが今日もたまたま廊下で会って少し言葉を交した
気が付けば、その人の事ばかり考えてしまっていた自分に気が付いた
こちらの話をいつも優しい笑顔で聞いてくれて・・・
でも、上司であるその人に恋をしてしまっていいのか、ましてや思いを伝えるなんて
ちなみに民間じゃない少し特殊な職場なんで特にそう考えてしまいます
26チン毛:2007/10/19(金) 20:42:35 ID:97QjYu6M
>>23
そうか…
まあとりあえず今日はすこしひとこと挨拶しただけだけど
前よりしやすくなってたから
良い方向には向かっているのかもしれないけど
他の面で上手くいってなくて人生終わってるわ
しかし、まだデートまでもって行くのには時間がかかりそうだ…

>>24
とりあえず今日学校の帰り相手の子が前から、歩いてきたんだよ
女の子二人で

その時自然に声がでて声をかけてしまた…
こっちも友達と話してたから、軽い挨拶程度だったけど

前よりは格段に声かけやすくなってるけど
やはり、他の面
学問や、趣味などが上手く行ってないので
精神的に余裕がない…
2714:2007/10/19(金) 21:49:39 ID:w2ATehvN
>>18
>>19
レスありがとうございます。

正直、こういう性格なので完全に取っ払うことは難しいですが、
嫌われないようにと考え過ぎるのは逆効果だということは学びました。

このあいだせっかく久し振りに会えたのに最高につまらなくてorz
相手が、私の崩れたところが見たいと言ってくれたんですが
どれくらい崩して良いのかわかりません……距離感がつかめないんです。

今の状態から仲良くなるには、具体的にはどんな行動をとれば良いでしょうか?
28名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 20:29:42 ID:/yhfBUBP
>27
成功するかどうかはしらないけど、
今まで誰にも相談したこと無い悩みを打ち明けてみる。
今まで誰にも見せたことのない素の自分を見せる。
もしヲタだったらそれをオープンにし、
いじめられっこだったとか、過去の失敗とかを、
なるべくなんでもないことのように、ネタとして喋る。

慣れないうちは恥ずかしかったり怖かったりして喋れないと思う。
でも、自分のトラウマやプライドをネタに出来ない人間が、人に愛されることは無いよ。
彼女の立場に立ってみなよ。
素の自分を出せないような相手と、付き合いたいと思う?
29前スレ757:2007/10/21(日) 09:04:07 ID:vad2+QFa
以前はまぎらわしい名前にしてしまい、すみませんでした。

バンドマンへの片思いをしている者です。
前のスレでお世話になりました。

嫌われてしまったかもしれないと悩んでいます。
17、18、20、21日と遠征のライブがあって
17、18日はメールは1通のみでしたが
ライブの中休みの19日は
夜に3時間ほどいっぱいメール出来ました☆
私が先に寝てしまいましたが;

映画いつ行く?って聞いてみたんですが、
11月に入ってからでないと無理みたいでした。
私「そっかあ。また誘っても良い?」
彼「ごめんね、ホンマまた誘ってな?
 仕事後やったらいつでも会えるんやけど
"前スレ757"ちゃんて夜はだめだったよね?」
私「夜遅くは無理かなあ ごめんね。
  ○曜日とかお仕事休みやから」
彼「休み合わせてみるね!映画楽しみ!」
こんなやりとりをしました。
なんか少し安心して元気が出ました。

つづく
30前スレ757:2007/10/21(日) 09:05:32 ID:vad2+QFa
つづき

で、クーパーさんのアドバイス通りライブにも行くことにしました。
1ヶ月後なんですが、私のお仕事も休みで行くことにしました。
「1ヶ月も先やから明日(20日)の行きたかったな」って言ってたんです。
これはもちろん本心です。
前遊んだときに彼に20日19時からおいでよって言われていたんです。
でもその日お仕事だからと断っています。
で20日の当日、お仕事が終わって18:30頃に
「お仕事が終わりました 今から帰ります 
 ライブ頑張ってね 早く私も行きたいな」って送ったんですが・・・
送ってから思ったんですが、「行こうと思えば行けるやん!」と
思われてたらどうしようって。
何時にお仕事が終わるか微妙だったから断ったんですが、
なんか適当に返事してるって思われて
むかつかれてるかなって・・・
返事はまだありません。
ブログは更新してるのにな・・・
31名無しさんの初恋:2007/10/21(日) 12:00:45 ID:BNYnPcJ6
>>30
考えすぎ
32名無しさんの初恋:2007/10/21(日) 17:41:19 ID:7tKrhOhJ
「女性がメールを返信しない」のはなぜ? を相談
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7964.php
33名無しさんの初恋:2007/10/21(日) 18:14:04 ID:6Xdv3g9u
>>30
相手がどう思うかなんて、いくらでも妄想できるけど
正答率は相手との親密度や信頼度で変化するよね
逆にいえば、相手を信頼してれば、そんな風には思ってないと思うのも
しょせん妄想なんだから当たりになるんだよね

彼は貴女が仕事優先気味なことを一応は理解した応対してるから
今回の無理したら行けるかみたいな妄想は考えすぎだと思うけどね

ブログの更新とメールを秤にかけるようなことはしない方がいいと思うけどね
プライベートの一部を占有しておきながら、ある種公的な部分まで
自分に費やしてほしいみたいに言うのって
前スレの応対みてても感じたけど、ストーカー的な勘違いされかねないとこもあるかもね

足りない情報からどれだけ未来予想したところで
100%当たる事なんてあり得ないんだし
相手が貴女の想像通りの反応してくれないのも
今の関係だったら当たり前の事でしょ

気持ちの安売りしちゃうと、軽く見られるかなとか
悪いことばっかり考えて予防線張ってるつもりなのかもしれないけど
けっきょく苦しいだけで
そんなことばっかりしてても良い事なんてないよね

あわよくば、彼から告って欲しいとかあるとは思うけど
はっきりさせるには、色々とタイミングがきてないだけなんじゃない?
別に大きな問題があるようなこともなさそうだしね

プライド持つ事は大事だけど、拘るだけなのはいいことばっかりじゃないしね
34172:2007/10/21(日) 23:12:50 ID:WhvUJXCg
くーぱーさん助けてください。
例の女の子に謝ってやっとメールがきました。
僕が中身を見てないことはないというと、「そのことで
怒ってるんじゃなくて人を差別する子が嫌い」
といわれました。ここはどう返すべきでしょう?
35前スレ757:2007/10/21(日) 23:24:45 ID:vad2+QFa
>>33さん
お返事有難うございます。
33さんの言うように考えすぎでした。
午前中に「今会場に向かってます!」と普通にメールが来ました。
マイナス妄想癖をそろそろ直さないと損してしまう気がします。

ストーカーな要素は少しあるかもしれませんね。
ブログを見るよりは書き込んだ時間を見てしまっています・・・
でも彼は淡白に思っているかも。
私が彼に好意を持っていることは気付かれていると思います。
でもお仕事を優先したり、もう少しいようとかお仕事後なら会えると言われても
門限があるからとさらっと言えちゃうんです。

どうしたら振り向いてくれるのでしょうか。
今告白したら早いですよね。
前に助言いただいたときに、
私のマイナス思考は今の関係に悪く働くと言われたんです。
でもプラスに考えたいけど考えられない。
考えて振られたら怖いのです。
36名無しさんの初恋:2007/10/21(日) 23:26:20 ID:Cp9dbgQp
>34
前スレざっと見たけど、
お前、自分の何が悪くて、どういう自己磨きやったのか挙げてみてくれ。
話はそれからだ
37172:2007/10/21(日) 23:33:36 ID:WhvUJXCg
>>36
自分が悪かったのは、やはり差別や、偏見
しすぎたことです。
どういう自分磨きは、自分の言動や行動を
見つめなおしました。
まあ、自分磨きは期間がたってないので。
38名無しさんの初恋:2007/10/21(日) 23:37:03 ID:aK3l63uN

ちょっと相談 マルチになってしまったが
ちょっと聞いてくれ。

逆ナンしてきたJKから「元気?」ってメールきた
だから
「欲求不満だからない」って送ったら
「なんで欲求不満なん?笑」ってきたから
「なんでやろー。お前が相手してくれる?笑」って送ったら
「知らんし」ってきた。
この「しらんし」って何を表してんの?
39名無しさんの初恋:2007/10/21(日) 23:58:56 ID:7RAo0jAA
>>35 前スレ757
考えられないんじゃなくて、考えてないんだよね
言葉遊びで楽してるだけで
それが矛盾の原因な事もわかってるから
怖くなってるんだろうね

振り向いてもらおうっていうけれど
今の状況だって彼が貴女に振り向いてくれてるから
維持できてるわけでね

それ以上を求めるのであれば
相手にだけ出費を強いるのではなく
門限を破るとか
貴女自身の何かを差し出さないとフェアじゃないかもね

現状で何も進歩がないわけでも
停滞してるわけでもないと思うんだけどね
何もしないで一体何を焦ってるのかな

蒔かない種は絶対に芽吹かないし
芽が出るかどうかは育て方次第だけど
何かしなきゃ結果は絶対に出ないしね

貴女の中にあるバンドマンに対する固定観念で判断するんじゃなくて
やり取りしてる彼自身で判断するようにした方が良いと思うよ
相手を盲目に信じろとは絶対に言わないけどね

考えようが考えまいが、貴女の言動の結果
上手くいく可能性もフラレル可能性もあるわけで
だったらプラスに考えた方がいいと思うけどね
プライドが邪魔してるのかわかんないけど
好きな相手への努力に見返りを求めすぎなんじゃない?
4014:2007/10/21(日) 23:59:19 ID:l9KCOz59
>>28
言いそびれてごめんなさい、私が女で相手が男性です。
ネタにして笑えるような悩みがなかなか無いんですが、そうゆうのは
どの程度仲良くなったら言えるんですかね。
話すタイミングがあれば良いですが・・・。

私は打ち解けるまでに時間がかかるタイプなんですが、打ち解ける前に
つまらないと思われて愛想つかされて離れていかれないためにはどうすれば良いのでしょうか?
41名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 00:03:14 ID:+nSDqiOr
相談です。
駆け引きではなく、とある事が原因で私がキレて彼に「もう別れよう」ってメールしてしまいました。(過去にも一度言った事あり。その時彼は本気にしてなかったけれど、すぐに電話がきました)
そして、今回も、私がメールで別れを告げたのですが、彼から連絡がありません。
以前彼に、そーゆ事はメールで言うな!と言われました。
彼から連絡がないという事は終了という事ですかね?
数時間後に後悔し、又私から、さっきはゴメン。私から言ってしまった事だから、貴方がもう私とるって事であれば、仕方ないから諦めるけど、でも私はまだ貴方と一緒にいたい。と、いう文章を送りましたが、今日で二日たちますが彼から連絡ありません。
もう、終了なんでしょうか?明後日、彼の職場の人に友達を紹介する予定です。
以前にも、喧嘩した時などは3日ぐらい放置されました。
このまま、私もほっとけば、彼から連絡きますかね?何故、無反応なのか分かりません。普通、なんらかの反応があると思うのですが…。
彼が何を考えてるのか分かりません。無反応は…
42名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 00:11:41 ID:vI3xw3FF
>>41
メールでするなって以前言われてたんなら
メールでそんなこと送ったって意味がないかもね

先に謝ったじゃんみたいなつまんない意地とか捨てた方が楽だと思うよ
彼にとってそういうことはメールみたいな簡単で軽いもので
安易に済まして欲しくないんだろうし
それが正しければ
貴女の彼への価値ってのがその程度で済ませられる程度だと
彼の方は感じてて
おもしろくないだろうね
貴女にも意地があるように
彼にも意地があるんだろうしね

待ってるだけで何か好転すると信じてるなら
ずっとそのまま待ってたらいいと思うけどね
43名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 00:14:53 ID:7ob2SjQ+
>41 似たようなこと経験があるから、口調が激しいけど許してね。

なんで「そーゆ事はメールで言うな!」って以前言われたのに、再びメールで別れを伝えるの?
なんで数時間後に後悔した時、会いに行きもせず、電話もせず、再びメールでアホな文章送ったの?
学生か社会人か知らないけど、
メール一本で謝罪と反省が伝わると思ったら、大間違いだから。

>このまま、私もほっとけば、彼から連絡きますかね?
>何故、無反応なのか分かりません。
>彼が何を考えてるのか分かりません。
あなたこそ、メールで「別れよう」と言われた彼の気持ちが、全く分かっていませんね。
しかも「とある事が原因で」では、どちらに責任のある事態でどうすればいいのか、
私にも全く分かりませんよ。
44名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 00:15:28 ID:mfXnyHH+
42レスありがとうございます。
やはり、謝るのもメールじゃなく電話した方が良かったのですよね?
明日電話して謝ろうと思います。
45名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 00:19:04 ID:vI3xw3FF
>>40 14
打っても響かないみたいに言ってるけど
力入れて打ってないんじゃないかな
相手に興味があるのであれば
相手に訊きたい事ぐらいあるんじゃない?
趣味でも休日何してるとか
きっかけなんだから中身がないようなことでいいんだし
仲良くなろうとか関心を引き出そうと思うのであれば
ベタでもそういう積み重ねしていく方が良いと思うけどね

別に悩み事を打ち明けられるかどうかなんて
一つの指標ではあっても
男女の仲のバロメータとは限らないし
むしろ、そういうのを重たい事と捉えるような人だったら
それまでの関係が一気に壊れる事だってあるだろうしね

打ち解ける云々は相性だからね
貴女が求めるものと
相手が求めるものが違えば
自然と離れてしまうだろうけどね

愛想尽かされたくないのであれば
貴女が相手に感心がある事を常にアピールするしかないと思うよ


>>44 42
微妙な時間帯だけど
可能なら明日に延ばすんじゃなくて今日にした方がいいかもね
46チン毛:2007/10/22(月) 00:30:52 ID:KoncoIPb
なんか中止になったヤリ目の女にノリでまたメールしたのです
来週時間作れそうってことを送ったら
サークルで時間空くかわからないけど、月曜日連絡くれるとのこと

前まで彼氏いたのは知ってたけど
相手の話聞くと別れたのかなと思ってたら
その誘いのメールしたら、別れることにしたとか言ってた
これは、もしかしてうまくやれば近いうちに童貞捨てられる可能性ありですかね?

本命の好きな子も別にいるのだけど
やはり、手ごろにデートできる女とうまくやって
童貞すててからこころおきなく本命を狙うべきなんかな?

もちろん今までどおりメールしたり
大学で話したりは毎日やったりしながら
47名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 00:36:24 ID:yKP34sXM
誰か、勇気をください。
今動かなかったらもう当分前に進めないなってわかってるのに、普段会えないのに、どうしてもデートに誘えない。口実もあるっちゃぁあるのに。
メールも向こうから来ないから、私からも送れない。その後もたまーに付き合いがあるから、反応が怖いんだよね、結局。
私が仲良くなりたいって思ってるんだから、私が動くしかないのにね。嫌われてはないだろうなって思うのに。
どうしたら受身から脱せられるんだろう…
48名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 00:40:37 ID:a1dta+52
>>46
板的にはアレだけど
どっちでも好きにしたらいいがな。
49名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 01:12:24 ID:O4l20lMR
>>47
メールが来ないからメール出来ないなんて、相手だって同じこと思ってたらくるわけないでしょ。人任せはやめて自分からしな。
50名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 13:57:45 ID:qspLZGMj
>>47
口実があるなら大丈夫。
行動しなかったら本当に終わるよ。
それでもいいなら行動しなくてもいいと思う。
行動して駄目だったらまた考えればいい。
51名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 17:19:19 ID:0dByQ0EF
相談させてください
こちら男です。
付き合って2ヶ月くらいです。
合った回数は4回ぐらいかな
最初からメールを打っても返信ははやくないです。次の日とかよくあります。
相手に会いたくないの?って聞いても、会わなくても大丈夫って答えられました。
自分の感覚としては付き合っていれば会いたいと思うのが普通だと思っているのですが。
告白して、入って答えてくれたってことは一応付き合ってると思っています。
でも、なんでこんなに気をつかわなければならないんでしょうか。
メールも気が向いたときだけ返信してくるようにも思えます。
これって、都合のいいようにキープされてるだけでしょうか??
みなさんのご意見お願いします。
52名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 17:30:20 ID:TwvY+IMR
>>51
ドライとウェットの違い
カップル板にドライウェットスレあるから見てみたら
5351:2007/10/22(月) 19:48:50 ID:0dByQ0EF
>52
いいスレ紹介ありがとうです
確かに読んでみたら納得しちゃいました。

でも、新事実が発覚しちゃいました
その子の仲のいい友達から聞いたんだけど
その子には好きな人がいるらしい・・・
友達いわく、さみしいからいいよって返事したんじゃないかなと。
もともとドライな感じはあったんだけど・・・
これはもうキープ君確定ですよねぇ。
54くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/22(月) 21:00:52 ID:cdkIaRfs
>>34
そんなつもりで言ったんじゃないけど
そう聞こえたんならごめん
とか言っとけば?

>>46
ヤリ目とか言うんならさっさとヤッたら?
つか、情報流れるの早いだろうし
そっちとヤッたら基本的に本命は諦める方向で考えてた方がいいとは思うけど。
55名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 21:38:29 ID:7ob2SjQ+
>53
付き合い始めは一番楽しいはずなのに、会うのは月に2回・・・遠距離?
そうでないなら、ご推察どおりキープ確定だと思う。

残念ながらそういうことだとして、>51はどうしたい?
56名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 21:46:14 ID:MkFKlwO8
マンコって赤ちゃん産むところのことですよね?
1度でいいからマンコを見てみたい
どんなふうになってるのかなぁ?…

それと2ちゃんねるって何度書きこんでも無料ですか?
57くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/22(月) 21:53:31 ID:cdkIaRfs
>>56
裏DVDを観ればいいよ。
入手方法が分からなければ風俗行けばいいよ。

2ちゃんねるは有料という釣りコピペや
サイトまであるけど
それは初心者を釣るための遊び。
何度書き込んでも無料だよ。
58前スレ757:2007/10/22(月) 21:53:40 ID:0f7v6XbK
>>35さん
お返事ありがとうございます。

プラスに考えてることもあります。
彼の言動をそのまま受け取って嬉しいなと思うことあります。
でも嘘だったら?遊びだったら?ってふって過ぎったりもするんです。

実は私、バンドマンというのがとても苦手でして・・・
今回自分が心を奪われてしまったことが信じられないんですよね。
私のバンドマンの勝手なイメージが悪くって、信じられないのかな。
実際に会って話して、イメージがとても変わったんですが、
私の人を見る目が正しいとは限らないわけで。
こんな私が言えることではないんですけど。
自分の目に映るもの、信じていいのでしょうか。

何で焦ってるのかな。
多分本当は前に進みたがってる。
でも怖い。
これは聞いたわけでもないけれど
今は彼女はいらないんじゃないかなって。

あー頭がぐちゃぐちゃで、ごめんなさい。
5951:2007/10/22(月) 21:56:06 ID:0dByQ0EF
>55
気持ちってなんでこんなにも厄介なものなんだろうとおもってます
好きだという気持ちが一度芽生えてしまった以上、消すのは厄介ですね。

でも、友達から聞いた話なんで
直接本人に聞いてみないと気がすまないんですよね
自分の性格上
それがどういう結果になろうとしても。

ダイレクトに友達に聞いたんだけどってのは、その友達に迷惑かけるんで
なんとなく察したみたいな雰囲気で聞こうとおもってるんですけど
どうですかね。
60くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/22(月) 22:04:38 ID:cdkIaRfs
>>58
>>29-30見落としてた。
ごめん。

て、こういうこともあるんだよ。
いや、素で見落としてたんだけど。
つまり、メールに返事するかどうかとかも、
明確な意図があるわけじゃない場合が多い。
でも、恋愛をして、相手の気持ちがどうしようもなく気になると
相手の言動に「これは自分のことが好きだから?」とか
「これは自分のことが嫌いだから?」とか
いちいち理由をつけようとしてしまう人は多い。

人の言動の8割は「なんとなく」なんじゃね?根拠はないんじゃね?
だから、当人すら分かってない「根拠」をこっちサイドであれこれ考えるのって無駄じゃね?
つまり気にしすぎだと思う。

あと、嘘とか遊びとか思うのって、
例えば嘘だったらどうするの?遊びだったらどうするの?
今の時点でそれが判明しても
いくらか後になって判明しても
たいして変わらないと思うよ。
つまり心配したところで結果が変わるわけでもなければ傷が浅くなるわけでもない。
例えば体を許したり、金を貸したり、まぁ、他のことも含めて、
あなたが、今以上の投資をしなければいいだけの話しだと思う。
61名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 22:05:19 ID:xp3nBmr4
大学1年の女です。
同学年の学部が違う人を好きになりました。
彼とは前期にスポーツの選択授業が一緒で、お互い顔と名前くらいなら知っています。
後期では1つだけ授業が一緒になりました。
好きになったのは後期がはじまってからで、
チャンスのある前期のうちに親しくならなかったことを後悔しています。
自分で勇気を出して話しかけてみようか、彼と仲の良い友人(男)に相談してみようか迷っています。
彼の友達に相談するにしても中々言い出せないでいます。
今まで受身の恋愛ばかりで、自分から行動を起こそうとするのは初めてです。
学部割れの大学なので後期が終わると彼とは別校舎になって会えなくなってしまいます。
このまま諦めたくないです。
私はまずどうすべきでしょうか。アドバイスお願いします。
6224歳童貞恋愛未経験 ◆GqUGJUgr/2 :2007/10/22(月) 22:08:14 ID:Ja099Oly
>>61
自分で勇気を出して話しかけてみよ
63くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/22(月) 22:10:39 ID:cdkIaRfs
>>61
どうすべきか分かってんじゃんw
彼に話しかけるか
彼と仲の良い友人に相談するかなんでしょ?
どっちでもいいと思うよ。
あとは、あなたがやるかやらないか。
やるかやらないかはあなた次第。

あれも勇気が出ないから無理
これも勇気が出ないから無理
じゃあ、他に方法は?じゃないんだよ。
それだと考えるだけの恋愛になってしまう。
結局勇気を出す以外の方法はない。
とりあえず、勇気を出して行動して
考えるのは、それからじゃないの?
6461:2007/10/22(月) 22:21:06 ID:xp3nBmr4
>>62,63
私に話しかけられたら彼は嫌がるんじゃないか、
相談した友達にどう思われるか、など考えてしまって恐いんです。
行動に移す前に考えすぎてしまって…
今週の授業で話しかけられないようなら友達に話してみようと思います。
65名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 22:22:18 ID:7ob2SjQ+
>59
そうだね。友達の話は出さないようにして、彼女に直接聞いた方が、
どんな結果になろうとも後悔は無いんじゃないかな。
しかし、好きな人がいて他の人と付き合うのは最低だ、
ぐらいはいっといてもいいんじゃないかな。

武運を祈る。
66名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 22:22:23 ID:8x5A3Bah

うちは専門でましたよ。
67名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 22:23:02 ID:8x5A3Bah

大学って時点でストーカーだと認識してしまいますw
68くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/22(月) 22:25:35 ID:cdkIaRfs
>>64
互いに名前、顔知ってるのに
話しかけるだけで嫌がられるって
どんだけキモキャラなの?と思う。

「嫌がられるかも・・・」じゃなく
キモがられないための話しかけ方を考えた方がいいよ。
無理そうなら、新しくサークルに参加して
初対面の人に話しかけまくればいいよ。
ビビらず経験すれば慣れてくると思う。
6961:2007/10/22(月) 22:30:50 ID:xp3nBmr4
>>68
サークルや他の人(つまり彼以外)では初対面でも平気で話せるのでなおさら困っています。
意識しすぎなんだと思います。
諦めるのも嫌なので、やっぱり後悔しないよう行動に移していきます。明日から。
70くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/22(月) 22:33:43 ID:cdkIaRfs
>>69
つまり、あなたは
初対面で話しかけても不快感や驚きを与えないキャラなわけだ。
それで安心した。
精一杯頑張って。
困ることないよ。
71名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 22:35:29 ID:8x5A3Bah

69は二重人格だからw
72名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 22:36:12 ID:8x5A3Bah

裏表ある人間なんでしょ。
73くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/22(月) 22:39:01 ID:cdkIaRfs
裏も表も側面もない人が社会生活を人並みに送るのって無理だと思うよ。
単層構造の人間なんてシャバでは見たことない。
74チン毛:2007/10/22(月) 22:44:22 ID:KoncoIPb
>>54
やっぱ、情報伝わりますかね
学部が違うから普段は会うことはないので大丈夫だと思っていたのだけど

その子のサークルに同じ学科の子が居て仲良いみたいだけど
俺そいつのこと知らないし、広まらないだろうとふんでいたのだけど

さっさとやったら?といわれましても
チャンスかもしれないというだけで
童貞なので、そこまでもっていくにはどうしたらいいか…という相談をしていまして

やはりここいらでチャンスをきちんと物にしたいと思いまして。


あと、そっちとやるなり、付合うなりしたら本命諦めなきゃだめですか?
諦めないで、やりたいのですが…

やはり、本当に好きなのは本命だし、最近前よりも前進した感じで
今日なんかも授業のあと、俺が声かけるの待っててくれたりとかするようになってきて
話しやすい状況になって、メールとかも送りやすそうになり
もっと時間かければ学校以外のことの会話も出来てデートまでいける可能性を見出せつつあったのに

まだ遠い道のりだけどさ…
75くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/22(月) 22:49:55 ID:cdkIaRfs
>>74
つか、どっちかに絞らないと
どっちにも身が入らないんじゃね?
ヤリ目の方をモノにするためのアドバイスは前スレで書いたと思うよ。
そんなもんダラダラとやるより一晩で決めた方がいい。

ヤリ目の方とヤッたら本命が駄目になる理由。
・余計に中途半端になって口説くのに力が入らない。
・童貞だけにヤッたら情が入って、ヤリ目の方でいいかと思う可能性も高い。
・相手が舞い上がったら言いふらす。人の噂は三千里。本命に届く確率も増える。
・どっちみち、「駄目になる確率がある」という以上、覚悟するというか半分諦める気持ちが必要。
76名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 22:51:37 ID:8x5A3Bah

でも前から面白い人ならそんなにトラブルにはならないよ
相手がマジでレズだったりするとあれだけど
77前スレ307:2007/10/22(月) 22:54:15 ID:yM+BEGoL
前スレ307です。
昨日デートの帰りに振られました。というか、絶縁宣言をされました。
元彼だと思っていた男は彼女の事を長い間想い続けている幼馴染でした。
その男から自分ともう会わないように、と言われたので自分とはもう会えない、
彼は彼女の事を一番に想ってくれている、だから裏切れないと。

自分も彼女のことを真剣に思っているのでそれをわかってもらうための
時間が欲しいと言って、改めて話をする機会は作ってもらったのですが・・・

やっぱり諦めたほうが賢明でしょうか・・・・?
78前スレ757:2007/10/22(月) 22:56:42 ID:0f7v6XbK
クーパーさん、お返事ありがとうございます。

見落さないで下さい(>_<)(笑)
今までメールの返事がなかったことはなくって、
ただ遅いってだけで悲しくなってしまいます。
確かに遅いと好きじゃないからなのねって思ってしまいます。
彼はメール得意じゃないそうなんですけどね。
自分が好きな人からメールが来たらなるべく早く返すから。
でも忙しいときは別ですが;;;

絶対に気にしすぎですよね・・・
もう自分が気持ち悪くって。
急に好きになりすぎだろって思います。
嘘だろうが遊びだろうが考えても意味はないけれど
漠然と悲しい気持ちになります。
はい、これ以上投資はしないようにします。
好きなわりに全然自分を曲げてないですけどw

映画も本当にいけるのかな?とか
本当は断りたいけど、はっきり断ると悪いから
あやふやにされたらどうしようとか。
ここまでくると病気ですよね。




79くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/22(月) 23:05:11 ID:cdkIaRfs
>>77
その男は、長い間想い続けてるのであれば
現時点での最終的な希望としては結婚することだろうね。
じゃあ、どの段階の彼の期待まで受けられるのか?と、
どこまで裏切らずにいられるのか?と。
ここで、「裏切らないために」と
彼の要求を飲んだとしても、
それは彼の要望を飲んだことにはならない。
なぜかと言うと、彼の今回の要求は
あくまでも最終的な要望を通すための手段のひとつでしかないんだから。
彼女はどこまでの覚悟をして選択をしてるんだろうか?

まぁ、そこらへんも含めて
あなたは必死に彼女の大切さを訴えた方がいいでしょう。
今までの流れだと
どう考えても彼女はその男よりもあなたの方を優先していた。
ここで何故、突然逆転劇になったのかと考えると
やはり、その男が彼女のツボを突いた可能性が高い。
で、彼女のツボは「情」なんじゃね?
もっと掘り下げると「人に必要とされたい」なんじゃね?
あなたも、同じツボを相手以上に刺激してみたら?
80くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/22(月) 23:11:55 ID:cdkIaRfs
>>78
病気かどうかは知らんけど、
まぁ、考えすぎだよ。
まだ「恋の病」の範疇じゃね?
このまま「病的な恋」に突入しないようにね。

一回深呼吸して
自分の気持ちや行動と向き合ってみなよ。
これからの、じゃなく、今までの。
まだ冷静になれるあなたが残ってると思うわけ。
そのあなたに問えばいいと思う。
もう自己嫌悪とか別ね。
男1人落とすための策士として優秀か否か、みたいな
事務的に考えた方がいいかも。
81前スレ757:2007/10/22(月) 23:28:51 ID:0f7v6XbK
クーパーさん
お返事有難うございます。
23歳にして恋の病・・・

そうですね。
彼に対しての対応。
彼目線からすれば、悪くはないと思うんですね。
本当に普通に接してますから。
でも悩んでる私?は最悪で、気持ちも落ちちゃうから
どう影響しちゃうか分からない・・・

82くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/22(月) 23:33:36 ID:cdkIaRfs
>>81
いや、何歳でも恋の病はあるんじゃね?
老人ホームでも恋愛関連のトラブルがあるらしいよ。

まぁ、別に
俺から見てだけど
あなたは最悪と思わないし
恋愛してたらそんなもんかな、と思うだけ。
自分を信用できず、
彼も信用できずという状態から
脱出することを考えたら?
そしたら、2人の関係も今までより信用できるんじゃ?
83前スレ757:2007/10/22(月) 23:44:31 ID:0f7v6XbK
くーぱーさん
お返事毎回有難うございます。

え!老人ホームで?
のんびり過ごして欲しいなあ・・・

知り合ったのは9月29日で
彼から連絡が来て毎日必ず1通はやりとりしているけど
まだ1度しか会ってなくて・・・
どうしたら信用出来るのかな。
やっぱりたくさん遊んでお話して距離を縮めることでしょうか。
会ってる時はめちゃくちゃ良い感じだったんですが・・・
わたしだけかな?
8451:2007/10/23(火) 00:29:03 ID:rh0tF+0q
>65
おそくなってすんません
後押しありがとうございました
85名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 01:10:29 ID:xnIEWqun
>>83 前スレ757
お年寄りだから涸れてるハズとか
固定観念がただの経験や知識の不足なのであれば
そんなものはない方がマシかもね

一度しか逢ってないんだから
信用しなければならないみたいに考える方が不毛かもね
貴女の目に映るものが真実かどうかも
ちょっと違う意味になるんだろうけど
人は見たいモノしか見ようとしないわけだからね
不安があって当然、疑問があって当然ぐらいに軽く思った方が楽じゃないかな

貴女は、貴女が考える理想像とのズレを過剰に気にしてるだけで
実際の自分の感情だったり気持ちだったりっていう
現実から目を背けようとしてるだけにも見えるよ
それはバンドマンに勝手なレッテル貼って
無理矢理彼にも当てはめようとしてることとも同じことだよね

逢ってる時、貴女は良い感じだと思ったのであれば
それが今の貴女の答えでしょ
それが彼の答えと一致してるかどうかはわからないけど
気にしすぎて変なやり取りしちゃうと
どんどん離れていく流れを呼び込んじゃうかもね

なんでもコントロール下におけると思うのは
ちょっと傲慢だろうし
時間とか仕事とか色んな都合が互いにある中なら
一ヶ月に一回ぐらいしか逢えない関係も
普通の事だろうしね

空想癖は困るけれど
想像力がないのも問題だからね
86くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/23(火) 01:14:38 ID:mD/9Zla/
>>83
信用は
過去の実績評価だからね。
過去がないなら信用は出来ないでしょう。
あなたが言うように
距離を縮めるしかないだろうね。

どっちみち、
自分を卑下するのは少しお休みにしてみたら?
87172:2007/10/23(火) 08:49:09 ID:c51ZrY/i
くーぱーさん、もう謝ったんですけど、
彼女が怒っているのは、中身のことではなく、
僕が人権問題を差別しているいうものでした。
ついポロリと。
88チン毛:2007/10/23(火) 09:17:59 ID:hpHz4Oa2
やり目の女から
月曜に土日があくかどうかがわかるから連絡くれるとか言われたのに
連絡こなかった

俺は遊ばれていたのか?
何回もしつこく誘っておkもらうまで強引に誘ってまでこういう風にからかいたかったのか?

なんか女ってわけわかんねーよ
最悪だ…ちょっと凹んだ


とりあえず本命の子と今日は話そうかな
出来ればデートにもって行きたいがね
89前スレ307:2007/10/23(火) 09:31:43 ID:L0QfwcLh
>>79
レスありがとうございます。遅れてすいません。
確かにこれまで一緒にいて「人に必要とされたい」というところは
強く持っていると思いましたし攻めるべき方向性はとても参考になったのですが、
向こうには七年っていう時間があってこっちには二ヶ月っていう時間しかこれまで持てませんでした。
これだけの時間の差があっても情に訴えることってできるんですかね・・・?

90くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/23(火) 20:32:28 ID:mD/9Zla/
>>87
人権問題を差別?
ごめん、意味が分からん。

>>88
ヤリ目に振り回されてどうするw
「遊ばれてた」とか、ただのいい訳。
自分が遊ぼうと思ってたくせに。

>なんか女ってわけわかんねーよ
>最悪だ…ちょっと凹んだ
ヤリ目の女があなたの意思を知ったら同じことを思うだろうね。

もう、面倒だから本命一本に絞ったら?

>>89
もちろん相手の方が有利だろうね。
だから頑張って訴えかけるんじゃね?
相手以上の必死さがないと伝わらないんじゃね?
91前スレ757:2007/10/23(火) 21:58:51 ID:jYoSCnW5
私って本当に勝手気ままだなって思います。
ブログが更新されてて、今遊びに行ってるみたいなんですよね。
遊びならメールくれてもいいのにって思いました。
でも私がこうやって好意を持つ前(初めて遊んだ日以前)は
私が遊んでる時は彼に返事を返してないんです。
自分が好意を持ったとたん・・・
あと、11月まで遊べないって言ってたのにって。
私、仕事で遊べないくせに思ったりして・・・
本当に我侭だなって実感しました。

あとブログにライブ中にハプニングがあったらしくて
「○○ちゃんにこう言ってもらえて救われた」って書いてあって
何だか悲しくて・・・
私、ロックとか全然分からないし、理解とか全然出来ないから、
こういう子は彼にとって不要かなって。
私は救ってあげられないんだって思うと悲しくて。
会った時には普段どんな音楽聞くの?って聞かれて
特に音楽は聞かないとか馬鹿正直に答えちゃったし・・・
「両極端な二人が遊んでるっておもしろいね」って2人で笑ったけど
それってどうなんでしょうね・・・

つづく


92前スレ307:2007/10/23(火) 22:00:29 ID:L0QfwcLh
>>90
ですよね。死ぬ気で頑張ってきます
ありがとうございました!
93前スレ757:2007/10/23(火) 22:00:37 ID:jYoSCnW5
つづき

>>85さん
お返事ありがとうございます。

固定観念は結構あるかもしれません。
それが邪魔しちゃってたこともしばしばある気がします。
彼らバンドは人と人との繋がりを大切にしたいというのがあるらしくて
打ち上げもファンが参加出来るんですね。
なんかバンドマンって遊んでるイメージがあるから(固定観念ですよね)
実際どうなんだろうとか・・・
結局独り占めしたい。でも自分のモノではない。
そんな葛藤があって、ここで暴れてるのかもしれません、ごめんなさい。

会った時には良い感じだと思えたし、
バンドマンのイメージも外れたんです。
でも時間が経つと信じてしまうことに対しての不安なのか、
自分がその時に感じたものを塗り変えてしまったりするんです。

マイナス思考は変な気を持ってきますもんね。
気をつけなくちゃ。

クーパーさん
お返事有難うございます。

距離を縮めていけますかね?
それさえも許されなかったら悲しいです。

今日は特にマイナス思考な日です。
すみません。
94くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/23(火) 22:25:56 ID:mD/9Zla/
>>93
「私はロックは分からないから」とか
結局、あなたはお姫様で
相手がひたすらあなたを求めないと駄目ってルールなの?
彼の話しが理解できるように、
力になれるように、
どれだけロックの知識を詰め込んだ?
あなたは「自分がこうしよう」より「相手がこうして欲しい」が強すぎるんだと思うよ。
そういう人は自分に食われて潰れやすい。
自分でも言ってるように我が儘なんだと思う。
じゃあ、それをいくらか改善した?結果論で。
「我が儘だから上手くいかないわ、こんな恋は辛いわ、私がいけないんだわ」と
単に悲恋を楽しんでるだけにも見えるよ。

たとえ遊びであれ、
先約をキャンセルしてまで
あなたと会わないといけないのかな?
まぁ、自分で分かってると思うんだけど
それを求めるのは彼氏彼女の関係になってからの話しだよ。

例えば相手が売れっ子のアイドルで自分はその1ファンでしかないとしたら
メールが来るだけでも舞い上がるっしょ?
もっと謙虚になってみたら?
95名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 22:35:27 ID:0e+wY1ya
>>91
前スレ読んでないからよくわからないところがあるんだけど、
>ロックとか全然分からないし、理解とか全然出来ないから
ロックが嫌いなの?彼はバンドマンなんですよね。
彼を好きだったらロックに興味を持つとか
バンドについて話を聞くのはどうかな?
ブログ見てるみたいだけど、それって不安になると思う。
96チン毛:2007/10/23(火) 22:48:19 ID:hpHz4Oa2
>>90
だよなぁ
ヤリ目に振り回されちゃだめだよなぁ

まあ、しばらく様子見てみます

ってか、本命のほうはこれまた順調で
最近は会ってもスルーすることがなくなり
向こうも俺を見つけると声かけるの解ってるのか
俺の話を聞こうとしてくれるし
話を振ってきたりしてくれます

なんか今までが嘘のようです
こっちが少し積極的になれば話しやすい状況なんて簡単に作れるんですね。

ただ、未だに学校の話ししか出来ないのが悔やまれる
向こうからもいろいろ話を振ったりしてくれるのだけど
こっちから他にもっと良い話しを振ったりできなくて
毎回後悔の連続

正直このままじゃやばい
97くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/23(火) 22:55:40 ID:mD/9Zla/
>>96
つか、焦りすぎw
勇気を出して話しかけたから今の状況がある。
今の状況をしっかりと踏み込んでから次の一歩を繰り出せばいい。
急いで階段を駆け上がるのはいいけど
段飛ばしで上ろうとしたら転ぶよ。
それが恋愛初心者で一番多い失敗パターンだと思う。
一気に二段飛び、三段飛びをして転ぶの。

しばらくは学校の話しでいいじゃん。
それで笑いあえるようになって
それから少しずつプライベートの話しが出来るようになればいい。
学校で話すのが当たり前になってからでもいいよ。
98172:2007/10/23(火) 22:59:01 ID:gm2PTA1w
くーぱーさん、
相手の女の子「あそこでよく変な人に声かけられる」
俺「あ〜あそこは○○が多いからな。変な奴が多いよ。」
このことが彼女を怒らせたようです。
99チン毛:2007/10/23(火) 23:05:57 ID:hpHz4Oa2
>>97
焦りすぎかな…
まあどっしりとするべきなんだろうが
可愛い子だから、狙ってる男が多い…

いちおう見る限り、顔合わせるたびに話せてるのは
俺だけっぽいけど、イケメンが本気だしたら
確実にもっていかれる

最近は学校で話すのが当たり前になりつつある

ただ、悪い癖なんだけどあんまり相手のこと聞いてないな
向こうが色々聞いてくるのもあるけど
向こうのこと話を引き出してないような気がする…
そこは直さないと…

前まで他の子とかやり目の女にはできてたんだけどな
100名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 23:16:11 ID:0yXT5FWR
1年くらいほぼ毎日のように片思いの子とメールしてたんだけど…メール返ってこなくなってしまった(>_<)

理由はたぶん俺がマジ病んでるメールが送ってしまったのが原因……自業自得なんだけど…もうこのまま諦めるか、謝りのメール送るべきか…わからないんです。

その子は半年前に彼氏ができた…でも、諦められなくて…ずっと仲良くしてた…叶わないってわかってたけど…マジどうしたらいいかわかんないっす。

文章わかりにくくて、すみません(>_<)
101名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 23:16:40 ID:ev07HYkQ
ちょっとした相談。

・折れ
しがないリーマン7年生

・相手
20代半ば(推定)、歯科医院の受付2人のうちの1人

・状態
週1・2回の通院で常に顔を合わせる。
受付時と退去時に、簡単な雑談する事も有る程度の新密度。
最後の患者だった場合は、5分くらい話す事も。

以前、2回ほど昼からお茶でもドォ?と誘うも、医院の定時後業務により敢え無くお流れ。
断りのネタな訳ではなく、偶然的に日時が被った。(と思いたい)

今現在、3回目のお誘いをしたものの、
何故か折れ含めて、4名(受付2人、先生1人)で行く事になりそうな予感。
そして問題は、相手がこのお誘いを忘れかけている事。

...何が聞きたいのかと言うと。
聞くのはイイのだが、他の先生もイッパイ居るので、気軽に聞きづらい。
何かいい方法が無いモノかなぁ、と思ってココに書いてみた。
更に、このお茶の後、次に繋げるにはどうしたらいいのか、と言うのもアンマリ判っていない。

情けない話で恐縮ですが、叱咤激励アドバイス、頂けませんか。宜しくお願いします。
あ。叱咤する際は優しくしてください。痛いの苦手なんで...
102前スレ757:2007/10/23(火) 23:18:58 ID:jYoSCnW5
クーパーさんお返事ありがとうございます。
私今まで自分を好きになってくれた人としか付き合ったことがなくて
私が好きな人には好かれなかったりします。
なんかそうなる意味がやっと分かったかもしれません。
告白されて付き合ったら好きになるかもしれないって思って
付き合ってはみるけど、だめですぐにお別れになります。
だから今回はちゃんと自分が好きな人と付き合いたいって思うんです。
「お姫様」だからなのかな。

明日くらいに彼のCDが届くと思うんです。
届いたらいっぱい聞いて彼に感想を言いたい。
でも私全くの素人だから、あんまりそんな人の感想聞きたくないかな。
ある分野を極めようとしてる人に近づきたいがために
ある分野に対して全く無知な私が足を踏み入れたら
追い出されないかなって。

そうですよね、特に必要性もないようなメールを続けてくれてることに
感謝しなければならないんですよね。

>>95さん
お返事ありがとうございます。
バンドの彼を好きになったわけではないんです。
嫌いと言うか、バンドマンに元々良くないイメージがあって。
彼がバンドをしてるから話は聞きたいんですけどね。
なんかそういうのってうざがられないかなって思ったり。


103くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/23(火) 23:21:11 ID:mD/9Zla/
>>98
なるほどw
それは、相手を言いくるめる力がないと辛いかもね。
謝罪すればするほど
「そんな考えの人だったんだ、最低」となったりする。

つまり、その○○が差別用語みたいな言葉だったんでしょ?

まぁ、あれだ。
差別用語は確かに倫理的に良くない。一般的に認められない。
学校教育やマスコミが「悪い言葉」と決めてるからね。
じゃあ、かりに「メクラ」でも「コジキ」でも
今は差別用語として蓋をされてるけど
それは確かにあるものをを指す言葉なわけ。
言葉を変えたとしても「こういう人をこう呼ぼう」という定義はなくならないわけ。
単語を変えたら差別にならないって変じゃね?

逆に、臭いものに蓋をするように
腫れ物に触るみたいに
呼び方だけ変えて誤魔化すってのもどうかと思う。

まぁ、何でもいいけど
もっともらしい理由をつけて
「俺は差別用語という概念自体が気に食わないんだよね。」みたいなことを言って
相手を納得させた方が手っ取り早くね?
ここまで弱気になった後だと厳しいかもだけど。
104前スレ757:2007/10/23(火) 23:21:18 ID:jYoSCnW5
クーパーさんお返事ありがとうございます。
私今まで自分を好きになってくれた人としか付き合ったことがなくて
私が好きな人には好かれなかったりします。
なんかそうなる意味がやっと分かったかもしれません。
告白されて付き合ったら好きになるかもしれないって思って
付き合ってはみるけど、だめですぐにお別れになります。
だから今回はちゃんと自分が好きな人と付き合いたいって思うんです。
「お姫様」だからなのかな。

明日くらいに彼のCDが届くと思うんです。
届いたらいっぱい聞いて彼に感想を言いたい。
でも私全くの素人だから、あんまりそんな人の感想聞きたくないかな。
ある分野を極めようとしてる人に近づきたいがために
ある分野に対して全く無知な私が足を踏み入れたら
追い出されないかなって。

そうですよね、特に必要性もないようなメールを続けてくれてることに
感謝しなければならないんですよね。

>>95さん
お返事ありがとうございます。
バンドの彼を好きになったわけではないんです。
嫌いと言うか、バンドマンに元々良くないイメージがあって。
彼がバンドをしてるから話は聞きたいんですけどね。
なんかそういうのってうざがられないかなって思ったり。
105前スレ757:2007/10/23(火) 23:22:11 ID:jYoSCnW5
すみません。
2回も書き込みされてしまいました。
106名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 23:26:56 ID:xnIEWqun
>>91 前スレ757
言葉遊びしてるわけじゃないんだけど
分からないんじゃなくて、判ろうとしてないだけだよね
好みに合う合わないならともかくね

何度もライブに足運んでるような子と
一度会っただけで、特にロックも興味がない貴女が
ライブ中のハプニングの件で
対等になれないことを気にするのって
おこがましい事だよね
ブログに書いてあるような
メールもそうだけど、ただの文字列を何度も見返したりして
勝手な妄想だけ膨らましてもね

今の知識で、必要なことができなかったらダメなの?
貴女のいう必要ってのは彼にとってではなくて
貴女にとって常に正解であったり
便宜を図れるって意味になってるように感じるよ
つまり、貴女が気持ちがいいことを必要って言い換えてるよね
どうにもならない事で無力感を感じる事も確かにあるけど
そんなレベルじゃないよね
知らないのであればこれから知っていけばいいだけのことだし
常に的確な答えが必ずしも返せるわけじゃないしね
彼にとって必要か否かを決めるのは
貴女じゃなくて彼だしね

実際がどうとかもそうだけど
貴女はローリスクハイリターンを求めすぎなんだと思うよ
理屈だけでは上手くいかないのが人間関係だしね
107172:2007/10/23(火) 23:29:05 ID:gm2PTA1w
>>くーぱーさん
そうですか。
いつも相談に乗って頂いてありがとうございます。
ところでくーぱーさんは年齢いくつですか?
僕が言ってしまったのは、人権問題板のスレッド
であふれているような言葉です。
それに対して、彼女は「人を差別する子は嫌い」と
言ったのでしょう。
まあ、元々好かれていないのはわかっていたので、
何を今更という開き直りがあります笑

108くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/23(火) 23:32:10 ID:mD/9Zla/
>>99
>イケメンが本気だしたら
>確実にもっていかれる
本気でそう思ってるならどうしようもないよ。
仮に付き合えても、すぐに他人に取られるよ。
付き合えたから人に取られない、じゃないし
そのイケメンにない部分が、あなたにないのであれば
付き合っても悩みは絶えない。

まぁ、反省点があるのなら
それを改善して、
より仲良くなれるように
より自然に会話が出来るように
今はそれを中心に考えればいいと思うよ。
109チン毛:2007/10/23(火) 23:37:11 ID:hpHz4Oa2
>>108
いやー
イケメンと天秤に掛けて
大学で全く勉強しない落ちこぼれで顔も並で
これといった取柄の無い俺をとる要素がみつからんww

会話自体は自然ではあるけど
もっといろいろ考えないとね…
なんか最近は何も上手くいかん

どうして、ヤリ目の女にしても
女は俺がその気になると離れていくんだか
それまではかなり押してくるのに
110名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 23:38:52 ID:xnIEWqun
>>99
貴方のこれまでのレスからすると
気休めにもならないのかもしれないけど
誰を選択するかは彼女なんだから
イケメンが本気出したらとかなんて
現実逃避の言い訳でしかないと思うよ

悪い癖ってわかってるのだから
そこを気をつけるようにすればいいだけだと思うよ
引き出そうと思って作為的な受け答えをするよりも
相手が気持ちよく話せるように意識した方が
上手くいくカモネ


>>100
諦めないでメールしてて相手にされてたからって
ただの暇つぶしとか同情とかだったりで
仲が良いかどうかはわかんないとこあるからね
相手にとってはそこまでではなかったんじゃないかな

返信が来なくなって何日かわかんないけど
必ずすぐに返さなきゃいけないものって誰が決めたの?
あるいは、貴方のメールを真面目に受け取って
どう返事すればいいのか悩んでるのかもしれないよね

謝りって、いったい何に対して謝るの?
それって彼女に対して意味がある事なのかな
そこがわかってないなら送っても泥沼になるだけかもね
111前スレ757:2007/10/23(火) 23:44:14 ID:jYoSCnW5
>>106さん
お返事有難うございます。
なんだろ・・・
彼がファンとは付き合わないって言っていました。
私は"ファン"じゃない!って気持ちがあって。
でもそれとこれとは意味が違いますよね。
彼の柱となるのが"音楽"なのだから、
彼を知るには"ロック"を知ろうとしなきゃですよね。
ただ、クーパーさんへのお返事にも書かせて頂いたんですが、
彼に恋をして、それ発信で"ロック"に足を踏み入れても
彼は嫌な気持ちにならないのかなって言うことなんです。
彼にとって不要とされるのが怖いんですね。

まずは彼の音楽に触れてみます。
感想とかメールしても大丈夫ですかね?
112名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 23:53:04 ID:p3UYHji4
>>101
とりあえずみんなでお茶を飲んで、後日ふたりで会う約束をとりつけたら?
携番やメアドは知らないのかな。お茶会のこと詳しく決めたいからとかなんとか言って、聞き出せると思うけど。
113名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 23:56:01 ID:xnIEWqun
>>101
気軽に聞きづらくても、4名で行く事になってる時点で
貴方の意図はほぼ周囲にも理解されてるんじゃないかな
目当ての子の自衛策なのか
周囲が心配してなのか
そこら辺はわかんないけどね

目当ての子がフリーなら
あまり真剣なのも引かれるだろうけど
アピールは周囲に対してした方がいいのかもね
歯科医がみんな妻子持ちであっても
油断ならないなんて話もあるしね

まあ、今まで3回お誘いしたわけだし
気にせず4回目というか確認をすればいいんじゃないかな
相手の携帯とかメアドとか入手でもしない限りは
今後も同じように医院でお誘いするんだろうしね
「前に話したお茶のことだけど、日時の確認とかしたいからメアド教えてよ」
的な話も振ってみるとかね
自分の携帯やメアドをメモして渡して連絡くれるように言ってもいいかもね

とりあえずは4名でお茶した時に
目当ての子以外を無視するとか邪険にするとか
そういうバカな事だけしないように注意すればいいと思うよ
最初から周囲が敵かどうかはわかんないわけだから
味方は増やすようにしとかないとね
114101:2007/10/24(水) 00:06:08 ID:ev07HYkQ
101です。
なんて素早いアドバイス...有り難い事です。


>112氏
回答、ありがとうございます。
残念ながら、携帯もメアドも知らない状態です。
皆でまずは会ってみて、そこでの連絡手段確保がまずは目標となりそうですね。


>113氏
回答ありがとうございます。
4名で行く事になっているのは、目当てのコをお誘いした際に、
周囲に別の受付さん&先生がいらっしゃった為、です。

確認のためにメアド渡しておくよ、の手。それはイイかも。
周囲の方とも、結構仲は良いですので、
コッソリ相談してみるのも手かもしれませんね...
115名無しさんの初恋:2007/10/24(水) 00:10:37 ID:XGfIZaYi
>>111
想の産物だけど
ファン上がりだと彼自身ではなくて、バンドの彼を通したイメージを求めたりする
そういう偶像崇拝的な接し方をされたくないとか思ってるのかもね
仕事の話はプライベートでしたくないみたいな

貴女は彼にとってはファンじゃない接点で知り合った人で
ライブとかやってます、よかったら見に来てくださいって言ってるわけだから
順序が逆でしょ?
それに、まだ付き合ってるって言い切れるほどの関係も作れてないから
不安なわけでしょ

確かに人って自分の趣味に口出しされて批判されたりするのって
あんまり気分のいいモノじゃないんだよね
だから、貴女がロックってどんなものかなぁと興味持つのは
彼としても歓迎してくれるだろうけど
カッコつけたり背伸びして知ったかぶりとかするようだと
嫌な気持ちになるかも知れないけどね

彼としては、ロックってよくわかんないっていう貴女の素直な感想聞ける方が
有意義なんじゃないかな
ファンとかだったら、オブラートに包んだ言い方だったり
常に礼讃だったりもあって
それはそれで嬉しくても、ホントに良いのかどうかって悩むかも知れないしね

貴女が彼にとって必要だと思う像ってのは、無駄があったらダメなのかもしれないけど
貴女が無駄だと感じるような事を彼が必要だと思ってるかもしれないんだから
二元論的な発想で悪い事ばっかり考えるのは止めた方が良いと思うよ

どうせ答えは彼に聞くしかないんだから
同じ考えるなら良いように考えたら?
116100:2007/10/24(水) 00:32:23 ID:Mx7nWIAg
>>110
レスありがとう。

言うとうりかも…俺が勝手に仲良いと思いこんでるだけかもな↓↓
お互い色々相談したり、女の子から遊び誘われたの初めてだったから…別に好かれてるとは思わなかったけど、仲は良いと今まで思ってた(>_<)

メールは絶対返すとかじゃなくて、どちらかがメールしてる最中に寝る→『ごめん、寝ちゃった』みたいな感じで次の日に続きのメールをする→また寝る→の無限ループで1年間続いてしまった感じです。

やっぱ今更ウザいだけかな?せめて友達でいたかった↓↓
117前スレ757:2007/10/24(水) 10:27:35 ID:2CG08+5d
昨日の夕方に送ったメールの返事がなくて凹んでます。
また凹んでるのかよって感じですよね・・・
そりゃ音楽知らない女なんて飽きるよね。
もっと早く興味示しとけば良かったです。
ライブ見に来てとか結構チャンス捨ててたなあ・・・

>>115さんお返事有難うございます。

ファンと付き合うとバンドが潰れるって言ってました;
そんな理由かよって感じですが・・・
遊んだ時、そこまでバンドの話は振ってこなかったな。
私がちょこちょこ聞くくらいで。

そうなんです、完全に付き合ってないから不安なんですよね。
友達が言うんです。
ライブ行ったり、CD買ったらファンとして扱われるんじゃない?と。
でも私としては彼のそういう面も覗いてみたい。
きっかけは純粋なものではないかもしれないけれど
彼が歓迎してくれるなら"音楽"を触れてみたいなって。

今曲聞いてるんですが、なんて感想を言って良いか分からない。
とりあえず凄いなあってひとことでしか表現できない。
何がどうでとか全く分からない;
感性のなさにびっくりですよ。
私いつも音楽を聞くとき、流して歌詞の意味とか考えずに聞いてたりするけど
私の好きな彼の歌だから歌詞見て聞いたら
音楽って耳で聞くだけじゃないんだなって思いました。

もし昨日の返事が来なくても、
CDの感想は送ってみてもいいのかな?
118前スレ757:2007/10/24(水) 15:56:34 ID:2CG08+5d
度々ごめんなさい。

お昼にお返事があったので
CDの感想をメールで送りました。
すると喜んでくれてライブも楽しみに期待しててと!

なんか私も嬉しかったです。
119名無しさんの初恋:2007/10/24(水) 19:27:49 ID:Nsi30fhC
>>118
あのねここは君だけのスレじゃないよ
報告とか自分語りはいらないから
何でも他人に聞いてばかりで
ダラダラとレスしすぎ
友達との電話じゃないんだから
まだこれ以上聞いてほしいなら相応の板でスレ立ててきなよ
120チン毛:2007/10/24(水) 19:30:15 ID:u2i6KBlU
確変終わりました

せっかく、相手の子と話すチャンスあったのに
前みたいに、ブスっとしてスルーしてしまった

これでまた話しづらくなる…

おそらく昨日の会話で自分のことばかり話す俺に愛想をつかしたのだろう
昨日までなら、目があったらニコっとわらってくれたのに
今日は無かったし
結局俺が独り相撲で喜んでただけ
虚しくなった


こんなだったらヤリ目の相手の誘い何回も断らないで一回目できちんと時間作って行っておけば良かった…

もう絶望的な気分だ
やっぱり俺に彼女なんて無理なんだな
明日からまた前みたいに、話せない日々が続いて、先週せっかく勇気出したのが無駄になると思うと
ホント虚しいわ
121前スレ757:2007/10/24(水) 19:37:23 ID:2CG08+5d
>>119
一応ルール守ってるつもりだったんですけど・・・
もう相談しちゃいけないんでしょうか。

相談に乗ってくれたクーパーさんやその他の方、
本当にありがとうございました。
122くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/24(水) 21:13:07 ID:AB57s1de
>>102
>だから今回はちゃんと自分が好きな人と付き合いたいって思うんです。
>「お姫様」だからなのかな。
それは、お姫様だからじゃないと思うけど
今まで求められるのが当たり前で、
それを基準に相手の行動を測ってる部分はあると思う。

>でも私全くの素人だから、あんまりそんな人の感想聞きたくないかな。
まぁ、素人の意見は素人意見として参考になると思うよ。
言わないより言った方がいいと思う。

>ある分野に対して全く無知な私が足を踏み入れたら
>追い出されないかなって。
いや、だから無知を克服したら?と、
努力して勉強したら?と。
会話すら出来ない「無知」な赤ん坊が一人前の人間に育つわけだよ。
「知らないから知ろうとしない」というのは
向上心を破棄する行為じゃね?
123くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/24(水) 21:25:02 ID:AB57s1de
>>107
29歳だよ。

じゃあ「チョン」という言葉かな。

俺が子供の頃、シャッター速度とか絞りとかマニュアルで調節しなくてもいい
全自動式のカメラを「バカチョンカメラ」と呼んでたわけね。
で、祖父ちゃんに「バカチョン」て何?て聞いたわけ。
そしたら「馬鹿でもチョンでも使えるカメラってことだよ。」と教えられたわけ。
何となく「へぇ・・・。」と言ってみたけど
チョンという言葉の意味を知ったのは社会人になってから。
チョンの意味を知るまで、ずっと俺は「バカチョンカメラ」と言ってたが
別に差別も何もない。意味すら知らないんだから。
つまり、単語にこだわることが馬鹿らしいと思う。
全て分かった上で「韓国の人々」と言ってる人と
意味すら知らずに「チョン」と言ってる人と
どっちが差別しているのか、と。
単語にこだわること自体が馬鹿馬鹿しい。
野球のファールを他の言葉に置き換えても
ファールというルールが無くならなければ
結局ファールはファールで、みんな頭の中で言葉を置き換えてるだけに過ぎないんだよ。
124くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/24(水) 21:31:42 ID:AB57s1de
>>109
>これといった取柄の無い俺をとる要素がみつからんww
その理論でいけばヤリ目も無理だな。
だって、女があなたを選ぶ理由がないんでしょ?
だったらヤリ目の女だって一緒だ。
じゃあ、一生あなたは1人か?と。
でも、そうはならないと思う。
取柄なんて相手が見つけるもんだ。

>女は俺がその気になると離れていくんだか
それは男の方が顕著に現れる。
つまり、それを疑問に考えるより
「そんなもん」と受け止めて、それを定義にして先を考えればいい。
「その気になると離れる」女を口説きたいわけだから
その気になったことを悟られないような接し方をすればいいってことだよ。
125前スレ757:2007/10/24(水) 21:46:00 ID:2CG08+5d
クーパーさん
お返事有難うございます。

彼らの曲を聞いて、感想を言ったら
喜んでもらえました。
彼らが作った歌を聞いて、バンドマンの固定観念(悪い)も
取れたように思えますし、良かったと思います。

自分のペースで頑張っていこうと思います。
また何かありましたら宜しくお願い致します。
126くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/24(水) 21:46:04 ID:AB57s1de
>>119
いや、むしろ「必ず誰かが」スレみたいな
多数の相談者を捌くスレの方が自分語りは嫌がられたりするし
かと言って、自分の相談のためだけにスレを立てるのであれば
板の趣旨にそわないから、そういう相談をうけるスレがここだよ。
ダラダラと相談したい人歓迎。
逆に、単発で質問して、多数派の意見が聞ければ終了って人は
「必ず誰かが」スレに言った方がいい。

ここは元々「相談者の立場について考えるスレ」なの。
相談者は神なの。
だから、相談者は自分だけのスレと考えて貰って結構。

>>120
一日一日の結果で結末をつけすぎだ。
そんなに思うんだったら
もう本命は無理ってことでいいじゃん。
駄目で元々と思えばいいじゃん。

今、あなたが言ってることってこういう感じだよ。

宝くじを1000枚買った。
当選発表を新聞で見ながら一枚一枚、当選してないかどうか確認する。
最初の一枚、外れと分かったら世界が終わったかのように意気消沈して、
300円当たったら気を持ち直す、みたいな。
ぶっちゃけ、最後の1000枚目を引くまで答えは分からないんだよ。
最後の一枚で一等を当てるかもしれないんだよ。

そう考えたらいちいち絶望するのって馬鹿らしくない?
127くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/24(水) 21:49:23 ID:AB57s1de
>>125
おめでとう。

あなたもボルト一本なんだよね。
多分、いい感じなんだと思う。
でも、ボルト一本が空回りして邪魔してるんだと思う。

何度もやり取りしてるから、これだけで伝わると思うけど
お姫様思考を一度捨てた方がいいと思うよ。
128前スレ757:2007/10/24(水) 22:03:03 ID:2CG08+5d
クーパーさん
有難うございます。
はい、ボルトですね(笑)
私が人を好きになると、相手の歩く道を見ながら
近づいていって相手の道を歩こうとする癖があるから
重いらしいんですよね;
ちゃんと自分の道を見ながら、時々相手を見る余裕が欲しいです。

脱お姫様頑張ります!

有難うございました。
129チン毛:2007/10/24(水) 22:18:41 ID:u2i6KBlU
>>126
なんかさ、言われてることは解ってるけど
せっかくいい感じに話しやすい環境を作れてきたと思ったのに
普通に話せる状況をなぜかスルーして
振り出しの元の状況に戻ってしまったのではないかと心配しています
130くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/24(水) 22:29:53 ID:AB57s1de
>>129
いや、振り出しにはならないよ。
もし振り出しに戻るのであれば
すげぇ嫌われるようなことしても
次の日何もなかったように話せるっしょ?

つまり、人間関係は積み重ね。
リセットはない。
131チン毛:2007/10/24(水) 22:32:14 ID:u2i6KBlU
>>130
じゃあ、もしかしてこの前までの
あんまり話せない状況より後退してたりとか…

オワタ\(^o^)/
132くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/24(水) 22:34:31 ID:AB57s1de
>>131
いや、駄目だといって結末にして
努力から解放されることで安心するより
明日頑張ればいいって話し。
明日頑張れなかったら明後日頑張ればいいし
つまり努力から逃げるな、て話し。
133チン毛:2007/10/24(水) 22:38:25 ID:u2i6KBlU
>>132
うん、頑張る

ただ、やっぱり前みたいに話しかけづらい雰囲気とかになってたらと思うと
心配で眠れない

そういう雰囲気を作ってたのは自分だって先週わかったのに
それでも、不安だ…
昨日までの雰囲気に戻れれば良いな

というか、ココまで苦労してデートすら出来ない状況をみると
これは間違いなく告白すら出来ないで終わる予感

今までの経験上、いい感じになる子はもっと簡単にさくさく
タイミングがあったりしてすすんでくからな
134くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/24(水) 22:48:58 ID:AB57s1de
>>133
苦労?
苦労してんの?

勉強やる気にならないけど何とか2時間やる、て人と
勉強やる気があるから進んで6時間やる、て人といた場合
2時間の方が「自分は苦労した」と思うだろうね。
「スルーした」という結果があるのに
何故苦労したと言えるわけ?

話しかけづらい雰囲気に「なってたら」じゃないんだよ。
雰囲気は自分で作らないと。
その認識がないから「明日どうなるんだろう?」で不安になるんじゃ?
だから「明日こんな雰囲気を作ろう」にすればいい。
与えられた仕事しか出来ないようだったら
ラッキー待ちしか出来ないよ。
135チン毛:2007/10/24(水) 22:52:32 ID:u2i6KBlU
>>134
なるほど
自分で雰囲気作っちゃえば怖くないのか

やってみるよ

しかし、進展スルどころか、今日になってダメになって
なんだか、なにやってんだかと情けなくなってきたな

もう少し器用に出来たら良いんだけどな
ヤリ目のことも、本命の子のことも
136くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/24(水) 22:57:00 ID:AB57s1de
>>135
今、不器用に頑張らないで
器用になるなんて甘いよ。
不器用にガムシャラになった人ほど
恥をかいてきた人ほど
屈辱を舐めてきた人ほど
器用になれるんだよ。
成功やそのコツは失敗の瓦礫の上にしか築けないんだよ。
137名無しさんの初恋:2007/10/24(水) 23:02:12 ID:Yi5GdrJa
>>135は動機の不純さが相手に読まれてるんじゃないの?
138172:2007/10/24(水) 23:07:19 ID:gMXgeYzA
>>123
くーぱーさんこんばんわ。
チョンじゃないよw関西独特の。
29歳だったんですね。
どうりで大人な方だと思いました。
僕は23の大学4年です。何か話それちゃいましたけど、
日曜日にまたメール送ってみようかな。
「もう差別しないから許して」なんてw
139くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/24(水) 23:10:46 ID:AB57s1de
>>138
チョンじゃなくてもいいんだけど
つまり、弱気に出なくてもいいぐらいの
議論の仕方を提示したつもりなんだよね・・・
謝るってことは
「自分は差別する人間だけど、それを認めるから許して」ということで
仮に流れで「許す」となったとしても
彼女からの軽蔑は全く変わらないと思うわけ。
140チン毛:2007/10/24(水) 23:10:58 ID:u2i6KBlU
>>136
だよね
まあ、恥かいてみるよ

明日はなせなかったらセコイかもしれないけど
メールとかしてみようかな…
メールすれば大学で声かけやすいんだよね

というか、なんか少し話せるような気がしてきた
今日を無かった物として普通に話せば良いんだよね
風邪とかで体調わるくて元気なかったことにしてwww

だって普通の同性の友達でも、会っても話さない日とかたまにあるもんね
という言い訳
141チン毛:2007/10/24(水) 23:11:29 ID:u2i6KBlU
>>137
ばれちゃってるのかな…
女って結構鋭いところあるからな
142くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/24(水) 23:18:11 ID:AB57s1de
>>140
>風邪とかで体調わるくて元気なかったことにしてwww
だから、いちいち理由付けするから余計に不自然なんだよ。
友達との会話とかを思い出してみ。
たった30分の会話であっても流れなんて滅茶苦茶。
それが「雑談」なんだよ。
昨日の雰囲気とか
相手は気にも留めてない、関心すらないと定義付けして
何もなかったように話しかければいいんだよ。

>だって普通の同性の友達でも、会っても話さない日とかたまにあるもんね
>という言い訳
いい訳じゃなくて当然なんだよ。
今日は話した、今日は話してないみたいな
夏休みの日記みたいに管理してる方が不自然。
そんな気持ちじゃ自然に話しかけられないっしょ。
143172:2007/10/24(水) 23:20:33 ID:gMXgeYzA
>>138
なるほど。
もう、このことはあまり話題にしない
方がいいのでしょうか?
それとも、ここは強気に。。
まあ、僕は、この問題だなくても
どうせカップルにはなれなかったと
思います。ただ、最後まで格好悪い終わり方
だけはしたくないです。
144名無しさんの初恋:2007/10/24(水) 23:22:20 ID:Hgk5ywUq

http://550909.com/?f8279366

簡単だから出会いの場広げてみませんか??
書き込みも多いし、とりあえずやってみてもいい感じっすよ〜^^

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できる!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
145くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/24(水) 23:23:37 ID:AB57s1de
>>143
相手が話題にしないで
普通通りになるようだったら
わざわざ持ち出す必要はないし
相手が話題にするのなら
論破してみたらいいと思うよ。
でも、売り言葉に買い言葉状態になったら引くようにね。
146チン毛:2007/10/24(水) 23:24:12 ID:u2i6KBlU
>>142
理由つけたらおかしいか
話せたら良いな

授業とかで近くの席に座ったり
教室移動のときに会ったりしたときにしか話せないのだが
そればかりは偶然だからな

気合は入ってるけど

なんかこんな下らないことばっかり考えて
片思いって辛いね
147くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/24(水) 23:30:01 ID:AB57s1de
>>146
こうなりたい、こうして欲しい
つまり、相手や、
相手と自分との関係に
期待があればあるほど
辛くもなるし嬉しくもなるんじゃ?
最初から
会うことすらないような
芸能人の追っかけぐらいの気持ちなら
いくら好きでも辛くはならない。
それこそ、直接会えるというだけで幸せ。
148名無しさんの初恋:2007/10/24(水) 23:30:58 ID:4MBOXYeG
初めてレスします
とても悩んでいるので良かったら聞いて下さい
【悩み】
彼とは夏にバイト先で出会い私からアドを聞き仲良くなりました
それから毎日メルと電話をしてました
途中私はバイトを辞めましたが
メルや電話は毎日続けてたし
遊びに誘われ何度か遊びました
(遊んでからは特にメルや電話の内容が恋人っぽい感じにもなってきました)
なのにある日突然メルが来なくなりました
(それまでは夜おやすみ→朝おはようのループ)

遊びに誘ってみてもやんわり拒否で
会おうって言ってた約束(これは用事があったからなんですが)
も流れてしまいました
本当に急でわけが分からず…
それ以上自分から連絡するのも怖くて出来ず
そのまま今日まで3ヶ月経ってしまいました…

日記を見ても彼女や好きな人が出来たわけではないようでした
ただ彼は私と仲良くしてる時から、以前遊ばれた女性が忘れられず悩んでいて
日記にも「もう過去なんだから忘れよう」みたいに書いてました
(そう書くって事は未だ未練があるんだろうけど…)
149名無しさんの初恋:2007/10/24(水) 23:31:31 ID:4MBOXYeG
【どうしたいか】
3ヶ月悩みに悩んだ挙句
どうしても諦められない人なので…
ダメ元でまた連絡しようと思ってます…
出来たらまた仲良い状態に戻って告白したいです
(もちろんそんな上手くいかないだろうなのは承知で…;
あくまで理想です…)


それでこの場合普通に「久しぶり?元気?」
みたいな感じで軽くメルするのが一番でしょうか?
彼は私の気持ちは分かってると思います
だから音信不通にした相手からメル来たら
最初はちょっと後ろめたい気持ちとかありますかね?
迷惑とか思いますかね…

久々なので凄く怖いので、まずどう連絡するべきか
ご意見頂きたいです。
長文で読みにくい為連投すみません;
150172:2007/10/24(水) 23:39:38 ID:gMXgeYzA
>>145
では、明日たまたまあって話し掛けて、
明らかに様子がおかしいと、またぶり返す
必要がありますよね?う〜ん、
とりあえず相手次第か。。
木曜日はけっこう会うんで、見たら話し掛けてみます。
ちなみに僕が言ったのは、○楽ですけど。。
151erika:2007/10/24(水) 23:39:46 ID:pa+dRo+d
相談です。
私は福岡の中州のラウンジでキャバ嬢として働いています。
いまのお店は務めて一か月程なんですが、そこの黒服に恋をしてしまいました。

彼は課長という役職についていて、店の中では店長の次に偉い人です。
うちのお店は九州で何店舗か展開している結構大きな会社の系列店で、
入社する時の誓約書で
「男子社員と女子社員間での恋愛は禁じる。」
という規則があるくらいの厳しい会社でもあります。

今まで夜をしていて、黒服に恋をするなんて事は自分自身なかったし、ありえないと思っていました。

課長とは、個人的な会話もそんなにしたことはないのですが、
仕事中、無意識に目で追ったり
夢に課長が出てくるくらいです。

家の事情で今の店は辞めて実家に帰ろうと思っているのですが、
辞める際に最後に気持ちだけは伝えたいと思っています。

できれば、やめた後個人的に一度だけ二人で会いたいとも思っています・・・。

この私の気持ちは伝えても大丈夫なものでしょうか。
アドバイスお願いします。
152くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/24(水) 23:44:06 ID:AB57s1de
>>149
普通に連絡していいと思うよ。
ためらう理由が分からない。
後ろめたい気持ちにさせたくない、というのであれば
連絡先の交換すら出来なかったわけだよね?
断る可能性もあったわけだし、
そうなると気まずくなるわけだし。

まぁ、友達との付き合いを考えればいいと思うけど
相手の「迷惑」を考えるのも友情だけど
あえて相手の「迷惑」を考えないのも友情だと思うよ。
つまり、そこまで仲良かったのなら
変によそよそしくする必要ないんじゃね?

あと、日記見るのとかやめた方がいいと思うよ。
そんな情報に頼ると
直でコミュニケーションを取るのに支障をきたすよ。

ちなみに、予想としては
急展開からしても彼は好きな人が出来たんだと思う。(もしくは過去の人)
全て真実のみを日記に書くとは限らないし
あなたが見てると予測した上でセーブしてる可能性もある。
つまり真実を知りたいなら本人に問う以外に方法はないってこと。
153くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/24(水) 23:50:09 ID:AB57s1de
>>150
円楽????

頑張ってね。

>>151
店の方針て両極端なんだよねぇ。
肉棒管理と言って
ボーイにキャバ嬢を落とさせて
辞めないようにしたり、やる気を出させたりする店も多いし
一切、恋愛を禁止してる店もあったり。

まぁ、どっちみち辞めるのなら店の規則とか関係ないんじゃ?
一応連絡先を書いた紙を用意して
辞める日か、それに近い日に
そのボーイに告白してみたら?
連絡先交換とか口頭で言えた方がいいけど
イレギュラーがあれば紙を渡せばいい。
後は、相手の判断にゆだねるしかないけど
何もしないよりはいいと思うよ。
154チン毛:2007/10/24(水) 23:51:36 ID:u2i6KBlU
>>147
なんかヘンな期待するからいけないんですね
とりあえずまだ目を合わせてはくれていたから
とりあえずは何とか頑張れそうな気になってきました
155172:2007/10/24(水) 23:59:23 ID:gMXgeYzA
>>153
間違えたw○落です。
まだ許してもらってないからな。。
ありがとうございます。
話題になれば論破するつもりでw
156149:2007/10/25(木) 00:07:07 ID:siNW44FZ
>>152
レス有難うございます
そっか…なんだか必要以上に相手の事を考えすぎちゃうんですよね…

ただ仲良かったのは今となっては過去の事なので
今更連絡して不自然じゃないかなとかも不安で…;
それに3ヶ月間かなり悩んでずっとずっとこの事ばかり考えてたんです
本当に大好きで真剣なんです
けどメルは返事しやすいように軽いノリで送ろうと思ってるのですが
かなり久々に突然軽い感じで連絡来たらなんか気まぐれな、勝手な女って印象はないですかね…?

あと彼は私が日記見てる事は知らないです
SNSなんですが…私は登録していないし
友達が見て教えてくれたんです;

新しく誰か出来たんですかね…
寂しい寂しいとか書いてあったし過去を引きずってるのかなとは思ったのですが…
もう私はどうしようもないんですかね…
もし返事がくればまた仲良くなれないかな…
157erika:2007/10/25(木) 00:29:32 ID:q7hv5TYS
くーばーさんありがとうございます。

一応、携帯番号は知ってるんです。
電話で話す時は事務的というか、仕事の連絡事項がある時だけなんですけど。。。

だから、電話で告白するのもありかなーと。
まず店内で二人きりで話せる状況てのが作れないと思うんです。

というか、
その課長は既婚者なんですよ。
それでもって、私はまだ19だし・・・

こんなこというのはなんですけど、
私は19の割には大人っぽいし色気もあります。
見た目24・25あたりには見えるらしいんですけど、
やっぱり実年齢19だと30代男性は引いちゃいますかね・・・

付き合うのは無理だと思います。
私は実家に帰るし、不倫になっちゃうし。

だけど最後の思い出として、一度抱かれたいんです。
それをストレートに伝えるのはどうなんですかね・・・。

158名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 00:32:11 ID:qq5GfQQF
>>121 前スレ757
数スレに渡って相談してた人も今までに居るし
別に義務で返信とかってまったくないし
言い方悪いけれど都合や気分でレスしてるだけで
それも見当違いかも知れないしね
気にせず愚痴でも好きに書いて
それでちゃんと貴女の気分が晴れたり
前進できるようならいいと思うよ

他人だからこそ遠慮無く答えを言える事もあるけど
基本的に一次情報を持ってる当人達の方が答えには近いはずなんだよね
ただ、気付かなかったり敢えて目をそらしてたりもするからね
まだ一度しか逢ってないんだから
二度目を早めに実現できるような
融通を利かすとかね
そっち方面で悩む方が有意義だと思うよ

求める相手をより知りたいと思うのは人情だけど
相手に合わせるだけじゃ
彼にとっては貴女である必要もないわけだしね

感想だっておんなじだよね
音楽的な解釈とか講釈なんて貴女に彼は求めてないだろうし
何曲目の何分ぐらいのとこが
なんか良かったよ程度でも
彼にとっては反応があること自体が嬉しいことだと思うよ
最初から頂上だけ見て足下お留守じゃ
上手くいくはずの事もうまくいかないものだし
案ずるより産むが易しってね
159名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 00:54:34 ID:qq5GfQQF
>>156 149
貴女は気にせず連絡をしたらいいと思うよ
返事しやすいメールっていうのも、貴女が想定できる範囲でしかないし
過去どういうやり取りしてたか思い出して
その時と同じようなノリで良いと思うけどね
どう思われるかなんて彼次第だし
3ヶ月開いたことを考えたら
そんなことよりも先ずは連絡を再開することの方が大事だろうしね

変化があったんだから、以前と同じでは決してないんだよね
以前と同じようにしたいのであれば、以前と同じように連絡をとらなきゃね

日記に関しては自分がそういうことされたらどう思うか考えてみた方が良いカモネ
友達がホントの事を伝えてるという保証があるのかな?
自分の眼で見ても居ないし、自分で足跡も残さないように
相手を監視してるようなのってあんまりいいもんじゃないしね

実態のないものに脅えても仕方ないと思うよ
立ち止まったまま悲劇のヒロイン気取ってても
彼の現状なんて一切わからないままだしね


>>157
貴女は記念や思い出で終わらせるつもりなんだろうけど
既婚者の方としてみれば色々とリスクあるかもね

相手の家庭とかよりも自分の方が大事なんだろうし
告白してみて相手の出方見たらいいんじゃないかな
相手が食いついてくるなら
上手く立ち回る自信とかあるんだろうし
それに身を任せてもいいかもね
160名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 00:59:08 ID:d86FPJhl
相談させてください。

職場の上司が気になっています。
まだ「好き」とはっきりした気持ちではないのですが、
彼の言動が気になったり、もっといろいろ知りたいなあと思っています。

遠隔地から赴任してきた人で、地元のことをあまり知らないらしいので
遊びに誘ってみようかなと思うのですが、なかなか踏み出せません。
いずれは帰ってしまうということと、彼女の有無がはっきりしないことも
誘いにくい原因になってるかもしれません。

彼の方からは普段は雑談をしてきたり、愚痴をこぼしてきたりするくらいで
特に私を気にしている、という感じはあまりありません。
彼女の有無については、職場で雑談の時に誰かが聞いたのですが
さらっとごまかされました。

私が彼を気にしてるのは、職場での飲み会の際に
ちょっと良い感じのことを言われたり、
「休みの日が暇だ」とか、近隣の観光地の話題をふってきて
「行ったことある?」と聞かれたりすることがあるからかなあと思います。

今後、自分がどうしたいか、ということも全くわからないのですが
こういう状態で誘ってみても良いものでしょうか。
161名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 01:07:02 ID:qq5GfQQF
>>160
社内での立場とか危惧する事もあるとは思うけど
相手からもそれとなくモーションかけてる感じはあるよね

とりあえず近隣の観光地のことでも持ち出して
「今度の休み暇ですか?案内しますよ」
ぐらい言えばいいんじゃないかな

彼女の有無含めて
今のままでは何もわからないままなんだしね
いずれ帰るその時になって
別れ以外の選択肢を表出させようと思えば
勇気出して誘って関係を作っていくしかないよね
162149:2007/10/25(木) 01:14:28 ID:siNW44FZ
>>159
レス有難うございます
そうですよね…まずは連絡してみない事には始まりませんよね
以前仲良かった時を思い出してメルしてみます

日記に関しては友達は100%信じられるんですが、
ただ勝手に見てたのはかなり悪いなと思いました;
自分が逆なら嫌ですよね…

本当にこの3ヶ月間悪い想像ばかりで苦しんできたので
実際に行動に移してみます
悲劇のヒロインってよりはずっと反省と後悔なんです;
仲良かった時にもっと積極的になれば良かったなぁと…
彼にもよく分からないよねって言われて…
ネガティブすぎなんでいつも受身だった事を後悔してます;
163160:2007/10/25(木) 01:18:29 ID:d86FPJhl
>>161
レスありがとうございます。

そうなんですよね…社内のことも気になってます。
でも自分が動かないと、今の時点では何も変わらないんだなあというのを
161さんのレスで気づかされました。

最終的にどうなるかはもちろんわかりませんが、
せっかく会えた人だから、ちょっと頑張ってみようかなと思いました。

「案内しますよ」って気軽に誘えるといいのですが〜。
地域的にドライブ中心になるうえに、私が車を出すだろうから
(彼はお酒が好きなので地酒を飲ませてあげたい)
そのあたりもがんばらなければ。

いままで「誘っていいのかな」の段階でモヤモヤしていたので
「誘っていいんだ」と思えて、気持ちがちょっと明るくなりました。
ありがとうございました。
164チン毛:2007/10/25(木) 17:26:45 ID:Ydihfota
やっぱり今日も話せる時間というか
授業同じではあったけど
会って話すような機会はなく
なにもなく1日過ぎました
正直かなり焦っています
明日も同じように、授業的に話す機会が無い確率が高い時間割なので…

ただ、月曜日は話せる可能性が高いというか
先週までのつみかさねで普通に話せそうだと思いますが
やっぱちゃんと話せるときはいっとかないとだめなんだね

てかもしかして今俺ってくーぱーさんが前言ってた1段抜かし使用としてこけそうになってるところなのかな?
165名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 17:31:35 ID:ika5eKCJ
なにかさりげなくメールで彼氏の有無を確かめる
いい案ないかね
だれか知恵を貸してくれ
166前スレ757(バンドマンに恋):2007/10/25(木) 21:17:17 ID:GZkmcMr1
出戻ってきました・・・すみません・・・

今日職場の上司(38歳)に恋愛の話したらコテンパンにやられました。
遊ばれてるだの他にも女がたくさんいるだの誠実じゃないだの・・・
初めメールをたくさんくれたのは私の気をひきたかったからで
今、彼は私の気持ちに気付いてるから、
別に頑張らなくてもいけると思われてるから返事が減るんだとか・・・

しかも今日0時以降メール返事がなくって
ここでクーパーさんたちに助言頂いて
前向きに考え始めてた時にこんなこと言われて・・・
もう最悪です・・・
167くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/25(木) 21:26:22 ID:zUT5NKrj
>>156
>あと彼は私が日記見てる事は知らないです
どっちみち、
ミクシィの日記は他人に公開しても差し支えがない日記だから
本来の日記とはかなり違うからね。

まぁ、3ヶ月あいだがあって
気まずいからこそ普段通りにメールする必要があるんじゃないの?
気まずくなりそうだから気まずいメールとか
そのまんまじゃん。
自分の行動でそれは打破できるんじゃね?

>>157
まぁ、年齢とか気にするだけ無駄だと思うけど
既婚者ってのはマズいかもねぇ。
告白する分には問題ないと思うけど
ヤルのはやめといたほうがいいと思う。
今は「一度だけでも」と思うかもだけど
一度ヤルと二度目が欲しくなって
つまり、余計に気持ちが離れられなくなる。
よっぽど相手が下手糞じゃない限り。
168くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/25(木) 21:30:42 ID:zUT5NKrj
>>164
話せる時に話せばいいよ。
無理し過ぎると気まずい雰囲気になるし
それをやると相手には気まずい雰囲気だけが残る。
逆に、話してても話題がなくなって沈黙が続くぐらいなら
さっさと話しを切った方がいい。
つまり、ベストな状態で舞台にのぼれってやつだ。
ヘマをやらかすぐらいなら一度舞台から下りた方がファンが離れにくいってやつだ。

>>165
「休みの日は何してんの?」
「○○をしてるよ」
「彼氏と?」

これで。
169くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/25(木) 21:38:28 ID:zUT5NKrj
>>166
出戻りもOKだよ。

仮に遊びだとしたら
ヤルまでマメに連絡取るってw
中途半端で終わったりしない。

>他にも女がたくさんいるだの
ここら辺って、
会社の上司よりもあなたの方が察しやすい事実だと思うし
彼を知らない他人が言うことじゃないと思うなぁ。

まぁ、あんまり気にしなくていいと思うよ。
170前スレ757(バンドマンに恋):2007/10/25(木) 21:48:22 ID:GZkmcMr1
クーパーさん、出戻り早すぎでしょう?
もうね、完全に泣かされそうでした・・・

そうなんですね!
ヤルまではマメに・・・
もういけそう◎とか思われてるのかなって。

今の私には観察力がないんだって言うんですよ。
なんで今返事が来ないかって?
他の女の子にメールしてるんじゃないかいって。
ひどい上司ですよ・・・

昨日の夜にイルミネーション好き?って聞いたんです。
彼、夜景が好きだから。
そしたらイルミネーションは分からないな、何で?って聞かれたから
雑誌に11月からツリーの点灯があるって載ってて今度行きたいなってって
言ったんですよ。
そしたらツリーかあ〜どこであるの?行こうっかって言ってくれて
凄く嬉しかったのに、それから返事が無くて。
私のところ大雨が降ってたから、
雨に降られなかった?って聞いたんですが
それもおせっかいぽくてウザかったのかなあ。

あんまり気にしてなかったのに上司のおかげで泣きそうですよ。
クーパーさん・・・

171名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 21:52:07 ID:VIt36BNR
友人の男友達に誘われ二人で遊びに行きました。

また会ってほしいと誘ってくれたので快くOKしました。
彼の気持ちはわかりませんが、
今は元彼の浮気の件もあり付き合うことに抵抗があります。
彼とは今のこのフレンドリーな関係を崩したくないのが私の本音です。

その数日後、友人からまるで話を切り替えるように
「○○君とどんな話をしたの?」と聞かれました。
地元の話とか、就職の話など素直に会話の内容を説明しましたが
また会うことを友人には言っていません。
友人に○○君のことを好きなのか聞いたら「いや違う、ちょっと気になって」と答えました。

彼に友人の話を切り出すと急に顔色が変わったような気がしてこれ以上話せませんでした。
友人は恋なのかはわかりませんが彼に好意をもっています。

しかし友人と彼に挟まれてお互いがどう思っているのハッキリかわからないので
これから先、彼とどう接していこうか悩む次第です。
172165:2007/10/25(木) 21:57:44 ID:ika5eKCJ
く、クーパー大佐
それは直球な気がするんですが
大丈夫ですかね
173チン毛:2007/10/25(木) 22:07:59 ID:Ydihfota
>>168
そうですか
無理は良くないですよね
あくまで自然に

といいつつ、今日気になることが少しあったので
メール送らなくても良かった程度のことなんだけど
一応用事ということで話せてないのもあって送ってしまった…

なんか8時くらいに送って返信待ちだが
送らなきゃ良かったと激しく後悔
返信が来ないってよりも(時間的にシカトされたって決め付けるような時間でもないし)、自分の必死さがみっともなくて
174149:2007/10/25(木) 22:13:37 ID:siNW44FZ
>>167
レス有難うございます
そうですよね、日記にある事全てを信じる事はしないようにします。
というかもう見るのはやめます。

なるべく今まで通り普通にメール出来るよう努力するつもりなんですが
不安なのが、3ヶ月間があっていきなりメールしたら今更何?
とか思いますかね…?
突然ふつーにメル来たらなんか気まぐれな、ちょっと勝手な感じはないですかね…?
私が好きなのは分かるだろうし、彼にしたら何か離れたい理由があって
連絡しなくなったのだろうし…
友達が言うには、私は怖くて追いかけなかったから
彼からしたらそんなに自分を好きだったとは思わないんじゃないかって…

なんか支離滅裂で色々聞いてすみません;。
色々考えてたら不安になってしまって…すみません;。
175くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/25(木) 22:18:15 ID:zUT5NKrj
>>170
つか、その上司、彼に嫉妬してるんじゃね?
まぁ、恋愛とまではいかないけど
例えば
「この子はよく俺に話しかけてくるし、
ひょっとしたら俺に気があるのかな?」とか思ってて
他の男が好きです!とか相談されたら・・・
まぁ、あなたが上司の立場だったら分かるっしょ?
あくまでも推測だけど。

>それもおせっかいぽくてウザかったのかなあ。
いや、全くウザくないよ。普通じゃん。

ちなみに「もういけそう」だったら
いった後に手を抜くんだよ。
いく前に手を抜くとかありえないし
ありえたとしても極まれ。

>>171
現時点で答えを求める必要はないんじゃね?
なるようになれだよ。
つか、真面目に、それも大切だよ。
進展しないと物語の全容は予想できない。
とりあえず、今と同じように接して様子を見ていったら?
176くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/25(木) 22:21:26 ID:zUT5NKrj
>>172
どっちみち
いつか核心に迫るわけだから
じわじわ直球を投げていかないといけないっしょ?
もちろん、省略して書いてるから
前後にあなたなりの付属の言葉をつけてぼかした方がいいと思うよ。

>>173
まぁ、必死になると
相手にカッコよく見せようという自分が
相手の気を引こうとする自分が
自分の角度から凄くカッコ悪く見えたりするもんだと思うよ。
そんなもんだよ。
メールは、別にいいんじゃね?
そして、そんな自分と向き合えるのも恋愛のメリットだと思えばいいんじゃね?
177前スレ757(バンドマンに恋):2007/10/25(木) 22:23:42 ID:GZkmcMr1
クーパーさん
そうかもしれません。
以前2人でドライブに誘われたこともありました。
そういえば・・・

せっかくここで前向きになれそうだったのに
メールがまた来なくて
涙が止まらないです。
まだ手を抜かないで;
178くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/25(木) 22:26:43 ID:zUT5NKrj
>>174
その考え過ぎが一番問題なんだよ。
人間関係なんて小説みたいに理路整然としてるようなもんじゃないわけ。
物語にしてしまったら支離滅裂で矛盾しまくりなわけ。
いちいち理論を通そうとすればするほど不自然になるわけ。
でも、こうすると○○と思われるかな?
こうすると○○かな?みたいな
理屈を通そうとしてしまうから余計にこんがらがるわけ。
そういう部分はあえて目を瞑る図々しさがないと身動きが取れないままに終わると思うよ。
179くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/25(木) 22:30:26 ID:zUT5NKrj
>>177
いや、ヤルまで手を抜かないってことの方が不安っしょw
そこは大きく構えとこうよ。
メールしか接点がないから仕方ないかもしれないけど
あんまりメールに依存しすぎないようにね。
返事がないのが嫌だったら
明日は電話をしてみなよ。
電話だったら、必ず問いに対してなんらかの答えを貰えるから。
つか、いまさらだけど
遊びに誘いたいなら、そういう状況が作れる電話の方がいいよ。

で、上司は
そんな感情を持ってる可能性があるから
言うことは全て華麗にスルーでいっとこう。
180前スレ757(バンドマンに恋):2007/10/25(木) 22:36:18 ID:GZkmcMr1
クーパーさん
ごめんなさい、迷惑掛けちゃって。
今まで遅いことはあってもお返事がないということがなくて
今回無かったら本当にどうしよう。
電話は1回しか掛けたことなくて(会う前)
緊張しちゃうんです・・・
昨日のメールで嫌われたような要素はないですよね・・・?

はい、上司はスルースルーしますw
181チン毛:2007/10/25(木) 22:43:35 ID:Ydihfota
>>176
なんかさ
そんなことでメールするのが、相手に不自然に思われたりして
引かれないかびくびくしてるんだよ


なんか好意バレテルのに、こんな回りくどい用事でいちいちメールするのかよみたいな
男なら用事なくても堂々とメールしろよみたいな


ヤリ目の女からデート誘われたときも
最初の向こうからのメールはそんな感じだったんで、そう思っちゃってさ

なんか俺歪んでるのかな
182くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/25(木) 22:46:28 ID:zUT5NKrj
>>180
うん、気にしなくていいよ。

嫌われる要素もないよ。

つか、メールとかそんなたいした通信手段じゃないっしょw
それに頼る気持ちも分からんでもないけど
基本的には書き捨て、吐き捨てみたいなもん。
返事云々じゃなくて、一方的に言いたいことを言うツール。
連絡、通知、以外では役に立たないし、
それでコミュニケーションをとっても上手くいかないと思う。
メールで上手くいったと勘違いしても実際に上手くいくか分からんし。
というのは、
>電話は1回しか掛けたことなくて(会う前)
これにも顕著に現れてる。
何千回メールのやりとりをしても、そんな状態が続くと思う。
所詮メールはそんなもん。

だからこそ、電話したら?と思う。

メールのあなたと
現実の他の女がいたら
他の女に取られる可能性大だよ。
所詮メールだったら、そうなるよ。
183くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/25(木) 22:48:41 ID:zUT5NKrj
>>181
>>178にも書いたけど
つまり、考えすぎ。
184名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 23:02:57 ID:rDVM5Lx5
アドバイスください。
俺23歳、相手22歳相手とは、まだ友達関係です。
セミナーで知り合って、数える位しか会ってません
初めて一緒にお昼を食べることになったのですが、
ご飯を食べ終わった後、どう過ごせばいいんでしょうか?
二人でカラオケに行くのも早すぎる気がするし・・・。
185くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/25(木) 23:05:08 ID:zUT5NKrj
>>184
カラオケに早いも遅いもないっしょ?
カラオケをどんだけ祭ってるんだよw

カラオケ行きたければカラオケ行けば?
別に問題ないと思うよ。
つか、あなたの行きたいところに行けばいいと思うよ。
優柔不断だ、とか言って嫌われるより
好きな場所に案内した方がいいっしょ?
186172:2007/10/25(木) 23:09:03 ID:T5dk/Fht
くーぱーさん、今日は会いあませんでした。
また日曜日に今度は普通のメールすることにします。
187名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 23:09:34 ID:rDVM5Lx5
>>185
すんません、恥ずかしながらこの歳で初めて女の子と食事するから
勝手が分からんのです。
アドバイスありがとうございます。
188くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/25(木) 23:10:41 ID:zUT5NKrj
>>186
了解。頑張って!

>>187
男友達と同じ扱いをする程度の方が
逆に上手くいったりするよ。
頑張って。
189チン毛:2007/10/25(木) 23:34:05 ID:Ydihfota
>>183
考え過ぎですか…

というか8時くらいに送ったメールに返信が来ない
もう、これはシカトフラグかもわからん

なんか、昨日から何やっても悪い方向にしかすすまないなぁ
メールはシカトされると翌日以降リアルで会った時に話しづらいという罠があるからな
190OQO:2007/10/25(木) 23:45:53 ID:8cZH53B4
話まとめるのが下手なのでだらだら長くて読みづらかったらごめんなさい

はじめまして 私の片思いの話です
私は26歳女社会人(北海道在住) 好きな人は同い年学生(埼玉在住)
3年前に友達を通じて知り合い、出会った頃から遠距離でした
私は前からちょくちょく(と言っても2,3ヶ月に1回くらい)東京に遊びに行ったりしていたので、
それくらいのペースで年に数回、東京で食事や飲みにいってました
二人で会ってる時は、会話の端々で互いの気持ちを探り合ってるかんじです
メールは月に1、2回くらい 電話は2,3ヶ月に1回

簡単に彼の性格を説明すると、シャイで落ち着いていて物静かだけど芯が強い
あと最初会った時から、荷物持ってくれたりいろいろとさりげなく優しかった
そういうところに惹かれていきました それと同じ趣味を持ってるので話が合うっていうのもあります
私のことを少し話すと、マイペースで少し引っ込み思案、そんなに喋る方でもない
そしてこの歳にしてちゃんと異性と付き合ったことがないです・・・

191OQO:2007/10/25(木) 23:46:57 ID:8cZH53B4
つづき

でも私もいい加減いい歳なので、このままだらだらと微妙なまま続いて、
この先に何があるんだろう?と漠然とした不安がよぎってきました
会えないあいだ、私は近くにいる別の人とちょっと遊んだりしていました(体の関係なし)
でもそれで、改めて遠くにいる彼のことがすごく好きだと思いました
今はその遊んでた人とは連絡も絶っているし会ってないです


それから彼は別の大学の院に行くため、東京からはずっと離れた県にいくことになりました
つまりもう簡単には会えなくなります
今まではなんだかんだで口実を作って会っていたようなものなので・・・(そっちに遊びに行くから会わない?みたいな)

そこで私はちょうど彼に頼まれていた送る物の中に簡単な手紙を書いて入れました
「あなたと会うのが何よりも楽しみで、そのために東京に行ってました」というような内容の

向こうに届いたその日に彼からメールが来ました
いつもより長めで、でも私の書いたことには触れておらず、最後に「手紙の返事を2週間ほど待ってほしい」
ということを書いていました

今、私は待ちの状態なんですけど、何をしたらいいんでしょう?
メールとか今は送らない方がいいですよね?
長いこと好きだったけど、それももう終わっちゃうのかなあ・・・とそんなことばかり考えて涙が出てきます
192OQO:2007/10/25(木) 23:51:18 ID:8cZH53B4
さいごに

まだしばらく会えないので、彼から来る返事次第では手紙で告白をしようかと思っています
193名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 01:54:38 ID:C49XzG06
>>190-192
実質的な告白というのを彼が受け取ったから「2週間ほど待って欲しい」って書いてあったんだろ。
おとなしく2週間待ちなさい。
194172:2007/10/26(金) 10:25:02 ID:tj6B6Ewi
亀レスだけどクーパーさん
アドバイスサンクスです
195名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 10:54:11 ID:pd8BAu4x
>>193
すみません、「2週間ほど待ってほしい」というのは、
彼自身の用事があって、そのために遅れるんです
言葉足らずですみません
196名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 11:48:26 ID:Wp9p1qkU
私は大学生で、先生の事が好きです。恋愛経験はありません。
でも直接先生と話した事はなく、積極的に話すつもりもありません。
仲良くなって、恋人同士になりたい、という考えは全くありません。
先生の授業をうけて、話しを聞いて、ドキドキしたり嬉しかったり、
そういう気持ちがあるだけです。
それは、「先生」という立場だから無理だろう、という考えに基づくものではありません。

この気持ちがよくわかりません。恋愛感情であるような、そうでないような。
ただ、「好意」以上のものである事はわかります。

自分は一体何がしたいのかよくわからないし、こんな感情を持つ事が変な感じがして嫌です。
どうしたらいいのかもうよくわかりません。
そもそも恋愛感情がわかりません。やっぱり普通は仲良くなったり、
触れたいと思ったりするんですかね・・・
197名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 11:57:40 ID:+z1a+yn3
>>196
それはただの憧れですね
TVの中のアイドルに見とれているのと同じです
近づきすぎてしまうと嫌な部分なども見えてしまうし、
自分の嫌な部分も見せてしまう
あなたは心のどこかで無意識にブレーキをかけています
198196:2007/10/26(金) 13:41:54 ID:Wp9p1qkU
>>197
すごく的確な分析ありがとうございます。
そうかあ、テレビのアイドルに見とれた事はないけど、
確かに「憧れ」の感情が近いのかなあ、と思います。
時々好きだと思いすぎて苦しくなる時があります。
そんな時に心のブレーキをかけているのかもしれないです。

客観的に分析してもらえてすごくスッキリしました。
199名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 13:51:32 ID:+z1a+yn3
>>198
もう見ていないかもしれませんが

100%完璧な人などいません
好きな人でも嫌な部分あるし、自分だって駄目な部分はあります
でも、恋人同士ってそこをお互いに補ったりカバーしたり
時にはその駄目な部分が愛おしくなったりします

あなたは親兄弟、友達にも心を開けないタイプですか?
まずは身近な人から心を開くようにし、好きな人に好きだとアピール
できるようになれるといいですね
200チン毛:2007/10/26(金) 19:23:06 ID:J44gRn9/
昨日メールこねーとか落ち込んでたけど
結果メールは返信来てましたが
なんとなく恥ずかしかったので
相手と鉢合わせないように逃げてしまいました。

無視したり相手を不自然に避けるようなことはしていないので
偶然会う機会が無かったって感じにはなったと思うんで
授業的に話そうと思えば確実に話せる月曜日に話せば問題無いと思うのだけど
段々へタレになってきている…
やっぱ脈も無さそうだしなんか疲れた
201名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 20:09:19 ID:kDxsAMRC
>>200
メールすれば返信はくるし話せる状況もある
そんなチャンスいっぱいの状況で疲れたとか言ってるなら諦めなよ
ヘタレすぎる
大体ちょっと上のレスみたらヤリ目の女がどうだとか言ってたし、本気じゃないんでしょ
考えが不純すぎる

>偶然会う機会が無かったって感じにはなったと思うんで

そうかな?女の子は色々感づいてるもんだよ
片思いだとあれこれ考えるのは仕方ない事だけど
それが不純な考えだったりする部分は意外と分かるもんです
202くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/26(金) 20:28:43 ID:GPuAZvwL
>>200
そのヘタレが性根の部分だよ。
それと向き合えるのも恋愛のいいところ。
まぁ、誰に義理立てする話しじゃないから
やめるならやめてもいいと思うけどね。
どっちみち、自分で納得のいくケリのつけ方をしないと
成長は見込めないかもよ。
仮に実らなかったとしても
この恋は自分にとってプラスだった、と思えるように持っていけたらと思うよ。
203チン毛:2007/10/26(金) 20:29:42 ID:J44gRn9/
>>201
チャンスはあるし、話せるんだけど
同じクラスだと、思い切って遊びに誘うこともできない
せめて学部が違えば失敗を恐れず誘ったりできるんだけどな…

本気だけど、ちと脈も無いッポイ感じだし
手ごろに誘ってくれてて、この前まで脈ありそうだった子に行けばよかったって思うのは自然じゃないかな?


つーか、自然に偶然を装ってタイミングずらしたりして近づかないようにしてたし
相手も俺をずっと見てるわけじゃないから気づかないと思うんだけどさ
やっぱなにかヘンだとか思われてたりするのかな
204名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 20:31:41 ID:etK3GxWp
こんにちは。
私は彼氏いない暦=年齢です。
友達には彼氏ができたことがないって言えなくて
一人だけ付き合ったことがあるって嘘をついてきました。
でもそんな経験ないので
「彼氏」っていう存在に強い憧れを抱いてる感じです。。

私は今まで好きな人に思いを伝えることをしたことがなくて
男の人への接し方もわからず、見ているままでした。
最近、また好きな人ができて
今度は頑張ろうと思って積極的になってみても
緊張してわけのわからない行動をして
へんな人だと思われて結局、さけられてしまいました。

これから就職したら余計に出会いもなさそうで
このままずっと一人なのかな、と自分のダメさに悲しくなります。
周りの人が幸せそうでうらやましくなります。
205チン毛:2007/10/26(金) 20:34:41 ID:J44gRn9/
>>202
やっぱ俺ってヘタレなんだよなぁ…

ただもう少し頑張れよとは思うんだけどね


なんか昨日から最悪な流れだ
月曜日も、授業的にかなり話しやすいはずなんだけど
こんなんじゃ、話せないよなぁ…
やばいなぁ

いつも語学の授業で、その子は教室移動のときに一人になるから
そこで話しかけてたんだけど
この流れが心配だ

でも、また勇気出せば変われるのかな…なんてね
そんな世の中都合よくないよね
206くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/26(金) 20:42:33 ID:GPuAZvwL
>>204
試しに好きでもない男を口説いてみたら?
徐々に慣らしていくっつか、
どういう駆け引きがあるか経験して勉強してみららいい。
よっぽど外見がいいなら別だけど
社会に出たら余計に見てるだけじゃ進展は期待できないと思う。
場慣れした人に持って行かれるだけ。
だから、あなたも場慣れした方がいいよ。
合コンに行くなり紹介して貰うなり
とにかく男と仲良くなる過程を沢山経験した方がいいと思うよ。

>>205
まぁ、みんなヘタレだよ。
遊びじゃなければ。
だから、ヘタレなのは、あなただけじゃない。
あとはそこに向き合えるかどうかという話し。

まぁ、あんまり考えすぎない方がいいと思うよ。
今の状態だったら断言できるよ。
毎日帰って反省会して考えれば考えるほど
上手くいかなくなるだろうね。
207名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 20:45:41 ID:eLqkUReZ
>>206さん
相談お願いします
22才男です
すみませんネットで知り合ってまだ1回しか遊んだことない女の子に
「私、兄弟仲良くてよく遊ぶんだけど
〇〇(僕)のこと姉に話したら見たいって言ってたから
今度みんなで遊ぶ時、きて」って言われました。
それでまだ僕は「遊ぶ時いきたいけどまだ〇〇(女の子)と会うだけで緊張するからあと1、2回くらい〇〇(彼女)と遊んでから行きたい」って言いました。
そしたら返事がありません・・・ 僕は間違っているんでしょうか?
208名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 20:48:57 ID:eLqkUReZ
ちなみに今までの経過→
【男・22才】
共通の趣味っている女の子とネットで知り合い
最近はじめて会いました。すごく楽しくてバイバイした後すぐに
彼女からありがとう楽しかったメールがきました。
ちなみに遊んだ時の金は全部僕がだしました。
それから2〜3日は普通にメールしてたんですが
僕の返事がたまたま遅くなった時のメールの返事が5日くらいかえってこなかったので
もう1度違う内容のメールを送りました。
そしたら即効返事くれたので安心して
また来月、遊ばない?ってメールしたら1週間くらいたってから返事がきて全く話が変わっていて→僕って〇〇に似てるよね。って内容でした。
それで僕は〇〇(けっこうイケメン俳優・好き嫌いが別れるけど)
って彼女的にどうなの?って返事しました。
そしたらまた返事がありません。 それでこのスレの住人の方に積極的に行け!って指導いただいたので
一昨日に追加で雑談メール送ったのにその返事もきません。
→そして返事がやっときて雑談していたら
今のメールがきました

これは補足情報です。彼女と遊んだ時にお互いのメールの返事が遅いことについて話したんですが
僕「返事遅くても全然気にならない。むしろ速攻で返事くるとすぐ返さないといけないみたいでヤだ」
彼女「同意」
でも彼女は遊んだあと2〜3日の返信は超高速でした。しかしそれ以後、メールの返事が会うまえよりも遅くなりました。
209チン毛:2007/10/26(金) 20:49:35 ID:J44gRn9/
>>206
考えないほうが良いのかな

何も考えず月曜日、先週まで見たいに話しかけとけってことですかね_

つっても、頭が勝手に考えてしまう…

あと学祭でバンドとかやるんだが告知すべきかどうかすげー迷ってる
良いとこ見せたい気持ちもあるが
音楽が好みじゃなかった場合のリスクが…
210名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 20:51:34 ID:etK3GxWp
>>206さん

ありがとうございます。
場慣れですか。。
合コンとか紹介とか今まで経験ないです。。
避けてきたっていうのもあって。。

男性とかかわる努力をするべきなんですね。
211名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 20:57:40 ID:kDxsAMRC
>>203
脈なさそうだったら他に行けば良かったなんて随分軽い気持ちなんだなって見えるよ

でもそれなら振られてもそこまで傷付かなそうだから当たって砕けろでやってみたら
もしダメでも他があるって思えるだろうし

大体学部が違えばとかそんな事ばっか思っても仕方ないっしょ
失敗が怖いのは分かるけど何も考えずぶつかるのも大事

まぁちょっと君の言葉からは純粋に彼女が好きなのは伝わってこないんだよね…
純情恋愛なのか?と思ってしまう
212OQO:2007/10/26(金) 21:02:23 ID:tqb4r+VV
>>193
やっぱりここは待ちの状態でいるしかないですかね・・・
辛い
213くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/26(金) 21:03:18 ID:GPuAZvwL
>>208
つまり、メールに振り回され過ぎ、と。
相手に返答を求めるのなら、今度からは電話ですることだね。
メールはどうでもいいこと、
返事が来なくてもいいようなことを書くこと。
そういう使い分けをしっかりしたら?
彼女もそれを求めてるんじゃね?

>>209
もうね、
どうやって友達と同じ扱いが出来るのか
理屈で答えを出してみ。
内側でどう考えるかは別にしても
友達に接する時と同じ言動にすれば
相手の反応も良くなると思うよ。

>>210
うん、そうだね。
次からは避けない方がいいよ。
軽いとか思うかもしれないけど
それは重い恋愛をモノにするためのステップだったりするよ。
214名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 21:07:05 ID:eLqkUReZ
>>213
ありがとうございます!そうします。
それで>>207の件なんですがやっぱり彼女の姉と遊んだほうが好感度あがると思うんで
遊ぶべきだと思ったんですが
ここからどうすればそういう展開にできますか?(1度断ったのに)
215くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/26(金) 21:09:41 ID:GPuAZvwL
>>214
相手は別に「言いなりになる男」を大好き、と思うとは限らないよ。
あなたの意思、本当の気持ちは既に述べてるわけだし
完全にイエスマンは、最初は「優しいから好き」になっても
すぐに飽きられる可能性も高い。
つか、あなたが言うことがごもっとも、と俺も思う。
あと何度か会ってから姉と会えばいいんじゃね?
216チン毛:2007/10/26(金) 21:14:53 ID:J44gRn9/
>>211
軽くはないよ
かなり好きだと思うんだけどな…

>>213
友達と同じっつってもなぁ
そりゃあ、仲良い友達は誘うけどさ
かなり好みの別れるジャンルの曲だし
相手の子の友達とは俺は数回しか話したこと無いからさ…

話すときは友達と同じ感じで出来てると思うんだけど…
まあ、たしかにまだ慣れてないから遊びに誘うとかできる段階じゃないけどさ…
217名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 21:15:30 ID:eLqkUReZ
>>215
ありがとうございます! なるほどそういうもんですか!(経験0なもんですみません)
メールでなんか緊張するとかの文言がヘタレ男みたい感じるかなぁ〜って心配したんです(僕は彼女の前だとかなり男前を演じているので・・・)
しかし、姉とも遊ぶっていうのは確実に僕を値踏みしてますよね。
218OQO:2007/10/26(金) 21:15:36 ID:tqb4r+VV
くーぱーさん、>>190もお願いします
219くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/26(金) 21:24:31 ID:GPuAZvwL
>>216
要するに相手が男友達だったらどうする?
これで毎回答えを出してみなよ。
友達を誘うなら彼女も誘えば?

>>217
ネットから直接会うという冒険をしたわけだから
自分の爆発力に自信を持ちなよ。
まぁ、値踏みというか、
女は特に絶対評価に自信がなく、
相対評価に頼る傾向が強いから
(例えばみんなに売れてますというだけのヒット曲を無条件で聴いたり)
オタクよりもミーハーが多いわけで、
そう考えると、あなたの評価をするにあたって
自分の評価だけでは自信持てなくて、第三者で親しい姉にも判断して貰おうとするのも
突拍子もない流れというわけでもないと思う。
220くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/26(金) 21:30:36 ID:GPuAZvwL
>>218
いや、俺が書いても一緒だと思う。
告白に近い文章を書いて
相手も察してると思う。
その上で二週間待って、なわけだから
それは待つしかないでしょう。

落ち着かないのなら
返事が来るまで話しには付き合うよ。
明日、明後日は遠出するから無理だけど。
221名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 21:35:33 ID:eLqkUReZ
>>219
うわぁありがとうございます。自信までもらえました。
なるほどなるほど女の子はそういう1面があるのですね。
もう一つ聞かせて下さい。僕は結構うそつきなんですが
嘘はバレなきゃどんな嘘ついてもいいとおもいますか?
例えば高卒→東大生とか田舎出身を東京出身とかヤリまくってるのを童貞とか
222101:2007/10/26(金) 21:39:10 ID:fHMhSdtS
とりあえず遅ればせながら、進捗報告。

3回目のお茶については、先生の都合に合わせる方向に、
強引に話を持っていき、今日から3週間後に仮約。
えらい遠くなった。

しかし、その仮約した日が、院内セミナーらしく、
今の段階ではその日いけるかどうかは未定。
運が悪いと、また延びる可能性有り。寧ろ延びそう。

そして、最初に誘ったコが半分忘れかけていた事。
乗り気やないのか、興味が余りないのか、天然忘れかのどれかですな。
最後である事を期待したい。。。

と言う事でちょびっと、ほんとにちょびっとだけ進みました。
少し様子を見て、場合によってはアドバイス頂いた "都合のいい日連絡用メアド投下" も検討します。
また行き詰まった時、ご相談させてください。
223くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/26(金) 21:42:09 ID:GPuAZvwL
>>221
嘘はついてから時間が経つほど切り出しにくくなるし
時間が経つほどバレた時、相手の不信感を食らう。
俺はヤリ捨てる予定の相手には嘘つきまくったりするけど
嘘って、つじつま合わせが面倒だから
長く付き合っていこうと思ったら嘘つかない。
結局「裏の事実がある」ということが
相手に一線置く結果になるし、
それによって相手も自分に対して近づきにくく、距離を感じる場合がある。

まぁ、嘘はつかない方がラクだよ。
でも、打ち明けたくなかったら
その嘘を突き通し続けるしかないよね。
224OQO:2007/10/26(金) 21:46:40 ID:tqb4r+VV
>>220
ありがとうございます
やはり待つことですか

ではまた手紙が届いてからこちらにおじゃまします
そのときはよろしくおねがします
225名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 21:52:13 ID:eLqkUReZ
>>223
なるほど〜 やっぱりくーぱーさんのレスはすごく勉強になります。
あのーヤリ捨てするのは罪悪感ありませんか? 質問多くてすみません
僕もヤリ捨てしてみたいんですが女の子が傷ついたらどうしようって気持ちがあります(自分が傷つきやすいから)
226チン毛:2007/10/26(金) 21:52:31 ID:J44gRn9/
>>219
相手が男友達だったら誘うけど
なんか、誘ったのに来なかったらショックだしなぁという気持ちもあったり
好みじゃなくて退屈させたら…と考えることはたくさん…
告知って前日とかのが良いのかな?

それよりも月曜日のことを考えなければならないのに…
227172:2007/10/26(金) 21:53:57 ID:HSwn8Jk0
今日、好きな娘が家の前早歩きしていたんだけれど、
声かけれなかった。。
何をやってるんだろ。。
嫌われてるから、俺にきずいて、はや歩きしてたりして。
最近では、もういつ携帯の番号かえられるか、
マイミクから解雇されるかヒヤヒヤしてるw
まあ、自分には0か100しかなかったんだけど。。
228くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/26(金) 22:00:12 ID:GPuAZvwL
>>224
うん、待ちくたびれてイライラしたら
このスレ荒らしてもいいよ。
>>1-2にも書いてあるけど。

まぁ、話しは聞くよ。
1人で悶々と考えながらの2週間は凄く長いだろうし。

>>225
ペットが死んだら落ち込むけど
毎日平気に鳥や牛や豚を食う、て感じ。
それとこれとは別て感じになるよね。
強制的に殺された鳥をバラバラにして食ってるとか
いちいち考えたらやっていけないっしょ?

つか、付き合ったけどヤラずに別れた人も結構いるし
そんなにヤリ捨てを沢山したわけじゃないんだけどね。
別にセックス中毒じゃないし。

まぁ、感覚の違いかもしれないけど
俺は本気で惚れた相手に嘘をつくことの方が罪悪感が湧く。

>>226
早めに言っといた方が相手も予定を作りやすいんじゃ?
まぁ、何度も言うようだけど
友達だったらどうするかを基準に考えれば自然になるよ。
229前スレ757(バンドマンに恋):2007/10/26(金) 22:00:23 ID:8zarY2fN
クーパーさん
いつも助けてくださって有難うございます。

昨日、思い切って電話をしてみました。
まだ仕事中だったらしく「出れません」のアナウンス。
30分くらいしてメールで家に携帯を忘れたから全然連絡出来なくてごめんと。
でもミクシー、ログインしてたんですよ?
何のための嘘なんでしょう・・・
とりあえず話がしたくて「電話できる?」ってメールしたら電話が掛かってきました。

もちろん謝ってくれました。
いつ遊べる?と聞くと、まだシフトが出てなくて、私の休みに合わせて取ってくれるみたいです。

彼はわたしのことどう思ってるのかな?って思ってたら
「私ね、○○くんのこと知りたいよ」
「好きやわーそういうの、話してたら楽しいから」
ってふわっと言っちゃって・・・
彼は笑って照れるわとかしか言ってくれなくて
「それに対しては答えてくれないの?」って聞いたら
「こういうのは電話じゃなくて会ってちゃんと言いたいから」って言われました。
この前は夕方から遊んだのですが
「今度はもっと早い時間から遊びたいな」と言ってくれました。
結構楽しい電話だったので、ついつい忘れてしまったのですが、
彼の嘘はなんなのでしょう?
ただお返事するのを忘れてて、携帯を忘れたってつい言ってしまったのでしょうか。

おやすみって電話を切った後もメールがきて
「今日は本当にごめんね。これからは気をつけます」って。

大丈夫かな、気にしなくてもいいでしょうか?

230くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/26(金) 22:07:26 ID:GPuAZvwL
>>227
次の機会を狙えばいいんじゃね?
つか、行動の比率よりも考える比率が大きくなりすぎるから
マイナス思考ばっかり育っていくんだよ。

>>229
その男、上手いな、多分。
電話の内容的に、
女の扱いに慣れてる感じがする。
かわし方がホスト的というか。

つか、ミクシィとかでいちいちチェックしない方がいいと思うよ。
もう見てしまったものは無視。思考から削除。
そんなものは考慮せずにいったほうがいいよ。
231名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 22:08:26 ID:eLqkUReZ
>>228
なるほど! 僕もあまり彼女には嘘をつきたくないので
あまり答えたくないような質問されたら内緒とか言ってごまかすことにします。
ありがとうございました! またお願いします!
232チン毛:2007/10/26(金) 22:10:00 ID:J44gRn9/
>>228
というか、友達にも正式な告知をいつするか迷ってるんだよね
前もって言ってたほうが予定立てやすいだろうけど
忘れるというか、前もって言ったほうが忘れたフリしてすっぽかしやすいという面もあって…

あと、たまに話すしメアド知ってるけど
友達ってほど仲良いわけじゃない奴とか
告知のメールを送ろうかどうか…
233172:2007/10/26(金) 22:28:03 ID:HSwn8Jk0
くーぱーさんありがとうございます。
ただ、なかなか好きになる娘はいないんで。
>>229
俺も好きな娘のログイン時間とか気にするよ。
234くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/26(金) 22:30:57 ID:GPuAZvwL
>>231
内緒だったら
仲良くなってから本当のことを言うことも出来るし
そのまま秘密にも出来るかもね。

>>232
仲良くなりたい相手なんだから
仲良い友達と同じ扱いで。
つまり、友達と同じタイミングで告知すればいいと思うよ。

>>233
次の機会は
その子と次会う機会ってことね。
235前スレ757(バンドマンに恋):2007/10/26(金) 22:37:23 ID:8zarY2fN
クーパーさん
遊ばれてる可能性大ですかね・・・
236くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/26(金) 22:39:20 ID:GPuAZvwL
>>235
それは、あなたと相手の信頼関係でしょう。
あなた自身が見極めるしかない。
ちなみに、女慣れして女遊びしてた人だって
ここぞというシーンでは誠実になったりするし
結局はあなた次第なんだよね。
本気で惚れた相手に対しては
みんな同じだよ。
237チン毛:2007/10/26(金) 22:44:47 ID:J44gRn9/
>>234
仲良い奴にはも言ってあるんだよ

ただ忘れちゃうからって前日に連絡くれって言われてる

仲良くなりたいけど
まだ仲良い友達ってわけではないからさ
あと告知って、メール一斉送信とかじゃないほうが良いのかな?

本当は話の流れで、学祭の話しになったりしてそういや学祭バンドやるんだけど見に来てとか
そういう自然流れで行きたいのだけど
無理だよなぁ…
238名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 22:46:14 ID:wr6wa1xY
>>235
確かにバンドマンでそうゆうことする人いるよ。
別に体目当てじゃなくても単にライブに来て欲しいからとか、暇つぶしで遊びたいからとか。
でもあなたが信じなくてどうするの?
バンドマンに対する悪いイメージは彼に会ってなくなったんでしょ。
悪い方には考えようと思えばいくらでも考えられるけど、信用できないなら付き合えてもだめになるよ。
239名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 22:47:12 ID:CyaY2EFW
おととい告白して初めて彼女できたんだけど、
どうやって付き合って良いのかわからない・・・

相手が俺のこと「そういう目(恋愛感情)で見たことなかったから、
私もどうしたら良いのかわからない」ってことだったんで、
俺からどうアクション取ったらいいのかわからない・・・

メールとかしたいけど、どういうこと話したら良いのかわからないし、
かなり空回ってるのはわかってる、でもどうしたら良いの?

ごめん、こんな中学生みたいな質問。
240くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/26(金) 22:48:15 ID:GPuAZvwL
>>237
仲良くない友達を基準にしても意味ないっしょw
そういう関係を彼女と築きたいなら別だけど。

筋は通してあつかましく、てぐらいが丁度いい。
あんまり考えすぎない方がいいよ。
でないと、なるようになるというスタンスしかなくなる。

事前に口頭で言えたらベストだけど
それが駄目だったら一斉送信でもいいんじゃ?
コンセプトは自然体ね。
241前スレ757(バンドマンに恋):2007/10/26(金) 22:48:46 ID:8zarY2fN
クーパーさん
私、電話で声を聞いてて誠実かなあと思ったんですけどね;
好きな気持ちって怖いな、良いように聞いてたかも。
例えば遊ぶ感じで見られてたとしても
本命になれるように挽回できますか?
242チン毛:2007/10/26(金) 22:53:56 ID:J44gRn9/
>>240
自然体っつってもなぁ

まあ相手の子にも他の友達も居るわけだし
他の俺と全く関わりの無い友達を連れてくるような義理なんか無いんで
多分来ないとは思うんだけどねw


あつかましいくらいでちょうど良いのか…

もっとあつかましいくらいに話しかけようかな
まだ少し周りを気にしてたんだよな
先週までの良い時期もも…
243名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 22:55:42 ID:xwqYaCu+
はじめまして22歳女です。
文章能力があまり無く、だらだら書いてしまいますが相談にのっていただけたら幸いです。

昨年の秋に知り合った彼27歳(当時私21歳)と最初は友達みんなでたまに遊ぶくらいだったのですが
寒くなって二人でよく遊ぶようになり12月に公園でディープにいちゃつくカップルを見ていて、
『私もアレしたい』
と、思い切って言ったら、その日、人目を避けてお互いいっぱい触ったりチューもしました。
それ以来私もいっぱい甘えるようになって同じようなことを繰り返していました。
でも一線は越えていませんでした。
心は通じ合っているから自然とそんな日が来るだろうと気にはしませんでした。
244くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/26(金) 22:56:42 ID:GPuAZvwL
>>239
つまり、カタチだけ作っても無意味ってことだよ。
連絡先交換したとか電話したとか
デートしたとかキスしたとか、
カタチ先行で入っても、相手の気持ちがどれだけ付いてきてるのかの
確証にはならない。
付き合えたというより、まだ片思いみたいなもんじゃん、それだったら。
とりあえず今まで通りしてみたら?
メールしてもいいし電話してもいいし遊びに誘ってもいいし。
今までよりは、どれにしてもOKを貰いやすいと思うよ。
その環境を生かして、自分に惚れさせるための
実績を作ればいいよ。
ワザと言っても下手こいたらマイナスだから
とにかく共通の話題、思い出を作るために沢山接触することじゃね?
ちなみに、今の段階では友達に紹介したりしないほうがいいと思うよ。
相手は、そのプレッシャーで逃げる可能性が出てくる。
245243:2007/10/26(金) 22:56:43 ID:xwqYaCu+
今年の2月くらいだったでしょうか。
私達は付き合いを周りに秘密にしていたのですが(みんなは仲のいい友達だと思っているでしょう)
他の男友達が、彼に向かって彼女どうしてるのー?と聞いたのです。
彼はそれまで彼女の話とかをする人ではなかったので、男友達もカマをかけただけだったのかもしれません。
でも、彼は順調だよーと言いました。
もちろんそれは私ではなく、聞けば遠距離恋愛で、地元に大学生のときから付き合っている彼女がいるそうです。
私はショックでしたが、考え直すと、付き合っていたかどうかもわからず受けとめるしかありませんでした。
彼は私のことを、相方だと言いました。

私は、それでも彼が大好きだったし、いっぱい触ってほしかったのですが
次第に、甘えても、やれやれ。って感じで結局何もしてくれないままスルーされるようになりました。
それでも彼と一緒にいたいと思ったのは、彼独特の優しい雰囲気があるからです。
私も、彼といると他の人より落ち着けるし、周りの誰もが同じように考えていると思われる優しい人です。
(別に彼だからひいきしているわけでは無く、ここで書いてあることはひどくても本当にそういう空気を持った人なんです…)
友達でもいいや…、他の人より特別ならいいや…って自分に言い聞かせてました。
246243:2007/10/26(金) 22:57:44 ID:xwqYaCu+
でもどんなに言い聞かせても、私はだめ人間です。
私の好き>>彼の好きと言うことがつらくて…

それまで彼と、夜、定期的に約束するわけでもなく遊んでいたのですが
4月くらいからそれにも参加してくれなくなりました。
連絡するのはいつも私からです・・・
私は、彼にびっくりしてもらったり喜んでもらったりしてほしくて、いろいろ考えていたのでそれだけにイライラがつのっていきました。
ある日、彼と遊ぶ約束をして彼の家まで行ったのに、『そういや○○と遊ぶ約束してたw』といって
一緒に来るか?とも聞かれましたが、私がその○○は嫌いなことは彼も承知なので無理には誘わず5分で別れたこともあります。

6月、就活で私もイライラがさらにたまっていたのかもしれません。
しつこい女はだめだと分かっていたのですが・・・それでも我慢できるのが3日くらいなので・・・
(3日でも、私的に結構我慢したほうだと思います…その間ずっとやきもきしながら待っているのですから…)
3日に一回くらい彼に連絡してしまいましたが彼には新しい友人もできていて他に遊ぶ約束があるからと断られ続けました。
247243:2007/10/26(金) 22:58:26 ID:xwqYaCu+
私がこれだけイライラしてるように、彼も何かしらの感情(嫌悪でも何でも・・)を私に持っているかもしれない。
また、何ヶ月も一緒にいた私より目先の友人のほうが大事な彼なんて…
と、想いが沸点に達し、彼にめちゃめちゃネチネチとなにかを言い放ったと思います。
その日、大好きって気持ちと大嫌いは紙一重なんだと何度も思いました。


それでも次の日も想いが収まらなくて、彼に普通に話しかけました。
そして、『いつになったら約束守ってくれるのかな~』と私は言いました。
(約束と言うのは遊ぶ約束等を破ったほうが相手の望むこと(遊ぶ場所とか)を何でもかなえると言う感じです)
彼は少しおびえた感じで『いいのか?』(私が許したのか?ってことです)と聞いて私は何も答えませんでした。
彼は『よし!いく』と言って家の近くまで来てくれました。
私は家では待っていませんでした。
『どこ?』と聞いてくれますが、答えませんでした。
私が以前、彼の家までいって帰されたこともあったので、彼も同じように、わざわざ来て嫌な思いをすればいいと私は思っていました。
彼が、不幸になればいいと何度も思いました…
248243:2007/10/26(金) 22:59:28 ID:xwqYaCu+
そして彼が言いました。
『もういい』
私は言い足りないことがいっぱいあったのでブーブー言ってましたが、
『ばいばい』と言われ連絡が取れなくなりました。

今までの彼の態度と違って怖かったこと、やっぱり私はいらなかったんだと再確認したこと、
何より、これで本当に終わってしまったんだといっぱい泣きました。


終わったも何も、何もはじまっていなかったんですけどね・・・
249243:2007/10/26(金) 23:00:14 ID:xwqYaCu+
私はたくさん泣いた後考えました。
謝るか、このまま終わりにさせるか…
このまま一緒にいても結ばれることは無い
このまま一緒にいてもまたイライラするだろう

たくさん考えたんです。
でも、この先自分のためにどっちがいいかとかやっぱり分からなくて、
今この瞬間にしかできないのは謝ることだと思ったんです。
別れるのはこの先でもできる。
このまま別れたらまた会うことも無いかもしれないし、謝ることはできない。

そう思って、ここ数日間の感情まかせの行動を謝りました。
そうしたら彼も、自分も言いすぎたと謝ってくれました。
250名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 23:01:05 ID:xwqYaCu+
数日後ふと彼に聞きました。
『私のことどう思ってるの?』
私は軽い気持ちで聞いたし、相方でも何でもいいと思ってたんですが彼は黙り込んで真剣に考え始めました。
そして彼は言いました。
彼『その答えによって今後何か変わるの?』
私は言います。
私『恋愛感情じゃなくても特別だと思ってくれてるなら今のまま変わらないと思うし特別じゃないなら少しずつ甘えるのやめるよ』
彼『…○○(私の名前)は大事な友達だよ…』
否定的にとらえられたので、私は『そか』といってこの話題は終わりました。
251くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/26(金) 23:01:30 ID:GPuAZvwL
>>241
まぁ、本命じゃないと断言できるような状態でもないし、
挽回とかじゃなく、
前にも書いたけど
今回は追う立場なわけだから
尽くすつもりで接していけば?

まぁ、どっちみち
誠実じゃなさそうと思ってたら
最初から惚れてないっしょ?
あなたの感覚を信じるしかないし
物事に絶対はないから
好きになるのも覚悟だと思うよ。

>>242
やる前から諦めてたら答えすら分からない。
答えを一つずつ出していかないと
何も分からないままに終わる。
駄目なら駄目という答えを受け止めて
それを元に対策を立てられる。
やる前にグダグダ考えてると、頭でっかちのまま終わるかもよ。
252243:2007/10/26(金) 23:01:56 ID:xwqYaCu+
それからも私達は変わらずよく一緒にいます。
今は彼も春ごろほど他の人と遊んでおらず、私との時間もそこそこあります。

上記のいろいろな件以来私は彼への執着も少なくなったと思います。
彼の前で他の男の話もしてどうすれば振り向いてくれるかなんて話もします。
私の中では彼より他の女友達のほうを優先するようになりましたし、
何より卒業や就職先から出ている課題が大変なので彼への想いは薄れています。

それでもまだ、彼への期待をしすぎているなと思ってしまうときがあります。
253243:2007/10/26(金) 23:02:41 ID:xwqYaCu+
9月くらいに、彼が、彼の先輩に遊びに呼ばれたそうなので、私も一緒に行くか?と言われついて行きました。
そこは、彼の先輩の友人だけでした。
明らかに、私は仲間はずれな上に、先輩のほうから直接的に私が邪魔だなってとれる発言も何度かありました。
私は空気を壊すわけにも行かず、反論もせず和やかに流していたのですが、
こっそりメールで『今の発言どうなのよ!?』って何度か彼にメールしましたが
見たにもかかわらず彼から返事はなく、彼も一緒に先輩達と笑っていました。
それを女友達に言ったら、『俺達今日は帰ります!くらいは言ってほしかったね~』と言ってくれましたが
先輩達との仲を壊すわけには行かないのは分かってるので、メールだけででも励ましてほしかったと思います。
この一件をこんなに私が気にしているのは彼は知らないままです…
彼の中では特別な友人ですら私は無いのかなって思いました。所詮大事な友人ですし・・・
期待しすぎなんですね…私・・・
254243:2007/10/26(金) 23:03:50 ID:xwqYaCu+
昨日、彼と久しぶりにれんらくをとりました。
彼は某レジャーランドへ他の友人と行ってきた所だそうです。
そこは、前から何度も何度も私が行きたいって言ってたところでした。
私はそこで入手できるレアグッズがほしくてたまらなかったのです。
彼は何のためらいもなく、そのグッズを仲間内で2個ゲットしたと話し始めて、俺はもらってないけど〜と語り始めました。
話しを聞いているのが嫌だったので結局誰がもらったかとか誰といったかとかそれ以上の詳しい話は聞いていません。
今度一緒に行ってぐっず取りにいこうとか、一言言ってくれれば私も嫌な思いをしないと思っていたので、そのせりふを待っていましたが一向に出ません…
『そういやお前まだもってなかったんだっけか?』と彼は言いましたが
『もってないよ』とそっけなく答えました。

ちょっとだけ間をおいて、私から出てきた言葉は
『別にいらない』といった強がりでした…
そして、『もう何もいらない』と続けてそのあと少し話してきりました。

いらないといいつつほしいものがたくさんあって意地をはったりしてるから苦しいんだと思います。
どうすればこういった苦しみから解放されるのでしょうか…
255238:2007/10/26(金) 23:04:29 ID:CyaY2EFW
>>244
自分に惚れさせるってどうやるの?

今まで通りか・・・
今までのままだと月に1回とか3ヶ月に一回くらいしか会わないし、
メールもそのくらいのペースなんだよな・・・
それでも大丈夫だろうか?
俺メールとか電話とか苦手だから、
会って話さないと意味ないような気がして・・・

友達に紹介とかはしてない。
友達に紹介するのはもう少し進展してからにするよ。
256243:2007/10/26(金) 23:05:11 ID:xwqYaCu+
以上で終わります。
長い上に読んでも面白くなくてすみません…

自分にたくさん非があって、お恥ずかしい限りなのですがアドバイスいただけたら幸いです。
257前スレ757(バンドマンに恋):2007/10/26(金) 23:07:22 ID:8zarY2fN
クーパーさん
今度会って見極めてきます。
完全に惚れるだろうなw
とりあえず頑張ります!
また来ますので宜しくお願い致しますね☆

ありがとうございました。
258名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 23:10:25 ID:8sAR4enq
部内恋愛ってどう思いますか?
好きなんだけどコクってもふられたら気まずくなるし…ていうか友達としか思われてないかもしれない
259チン毛:2007/10/26(金) 23:14:20 ID:J44gRn9/
>>251
とりあえず誘ってみるよ
いつになるかはわからないけど
火曜日から学祭まで大学休みだから
月曜日に話して、誘えそうだったら誘ってみるよ

学祭とかの話も出しやすいと思うし

やっぱなにかやってみるべきだよね…
来てくれたら良いな
ヤリ目だった女にも告知はしたんだけど
きてくれるかなぁ

260名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 23:16:23 ID:wr6wa1xY
>>257
くーぱーサン以外のレスは完全無視か…。

>>256
彼はあなたのことを大事な友達って言ってるよ。特別とは言ってない。
だから特別扱いを期待するのは間違ってるんじゃないかな。
彼にしてもらうことを望みすぎてる。友達ってそうゆう関係じゃないでしょ。
261くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/26(金) 23:23:57 ID:GPuAZvwL
>>255
説明が悪かったね。
距離感というか立場というか
相手に求める度合いが今まで通りってことね。
頻度は上げた方がいいと思うよ。
あなたが、頻繁に会いたい人なら
頻繁に会うようにすればいいと思うよ。
そういう手数で相手と共通の話題、経験を増やして、
その情を好きに持っていくようにしたら?ということ。
求めすぎないように。
262くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/26(金) 23:25:23 ID:GPuAZvwL
>>256
俺がその彼の立場だったら、こう思うだろう・・・
「俺が彼女いること知ってんだろ?何その彼女気取り。何様だよw
ほんと面倒くせぇぇぇぇぇ!!何で女ってこうあるんだろう。やっぱり今の彼女が最高の女だな。」
て感じかな。
なんか、労力と時間を使ってマイナスポイントしか稼いでない気がする。
彼女は遠距離だけに片思いに近い状態で彼を認めてるかもよ。
会えるだけで満足。
苦手な人だからその会合には付き合わないとか、
この扱いは気に食わないとか、そんなことも言わない人かもよ。
彼は自由人だよね?
そういう人にとって、どういう人と一緒にいるのがラクなのかな?
あなたは彼を自分の傘下に入れることしか考えてない気がする。
でも、それは無理だと思う。

>明らかに、私は仲間はずれな上に
つまり、話しを振られるのを待ってたんじゃね?
あなたは何でも受動態、与えられるのを待つばっかりだから
全て不都合の原因を周りのせいにする。と思う。
俺は、彼氏の株を上げるために、彼氏の連れとして
孤軍奮闘しながら話しを盛り上げようとする人の方が魅力的だと思うけどね。
彼も社交的なだけに、あなたのそういう部分はよく見てるかもね。
そういう意味で、あなたは面倒くさい人であって恋愛の対象では全くないと思う。
社会生活においての、持ちつ持たれつが出来ず、人と人の道理を理解せず、自分勝手な人て感じかも。
つまり、あなたへのアドバイスとすれば
考え、価値観を180度かえる必要があると思う。それが出来ないなら、他の人を探したほうがいいと思う。
263くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/26(金) 23:31:11 ID:GPuAZvwL
>>258
気まずくなるかどうかは
惚れた相手が人間的に出来てるかと
あなたが人間的に出来てるかが関係する。
まず、万が一振られたとして
あなたが普段通り話しかけられるような強さを持ってるか、
それに対して普段通り返せる強さを相手が持ってるか。
その事を周りに言いまくったりとかしないぐらい
相手が人間出来てるかってこと。
つまり、あなたがしっかりとした相手を選んで
しっかりとした人だったら危惧する必要ないってことだよ。
自信ないのなら、あなた自身や相手を見直した方がいいかもしれない。

>>259
考えれば考えるほど上手くいかないわけだから
とりあえず、
「なんとなく」要素や「適当」要素を
極力入れていった方がいいと思うよ。
特に、今のあなたの場合は。
264名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 23:37:15 ID:CyaY2EFW
>>261
頻繁に、できれば毎日会いたいんだよね・・・
でもそれはマズイのはわかってる、
だから1週〜2週に1回ぐらいの頻度にしようかなって思ってる。

会ってからの相手の対応とかも今まで通りでいいんだ、
ただ今は会うだけで良い。

でもその間全くメールも電話も無しってのは
相手側から見てどうなのかな、大丈夫だろうか?

頻度あげるために、昨日次いつ会えるのかメールで聞いてみたんだけど、
返事が返って来ないんだ。
ウザがられて無いだろうか?
265チン毛:2007/10/26(金) 23:37:56 ID:J44gRn9/
>>263
わかっては居るんだけど
難しいんだよなー
なんとなく、適当ってつまりどういうことなんだか解らなくなってきたよ
266238:2007/10/26(金) 23:38:27 ID:CyaY2EFW
>>264は238の自分のレスです。
267くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/26(金) 23:40:48 ID:GPuAZvwL
>>264
ウザがられてるとか
そんなことをいちいち言うぐらいだったら
告白しなかった方がいいんじゃね?と思う。
いや、もちろん告白してよかったと思うよ。
だから、そんなことを心配しなくていいと思う。
とりあえず週末の度に会えるようにしてみたら?
で、誘うのならメールじゃなくて電話にしてみたら?
メールや電話が苦手ってことは伝えておいてもいいんじゃね?
現時点でアドバイスできる部分はそんなぐらいじゃないかなぁ。
268名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 23:40:56 ID:4hi70ong
好きな子に彼氏が出来た。
もう無理なんでしょうか?

また彼女に対しての恋愛感情を忘れるならどうすれば良いでしょうか?
269くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/26(金) 23:44:41 ID:GPuAZvwL
>>265
難しいから
意識的に客観的に考えるわけ。
友達と同じ言動が出来てるか。とか。
まぁ、分かってはいるんだったら
あとはやるかやらないかで
やってから次のことを考えればいいんだよ。

>>268
無理はどうかは分からんよ。
今まで彼女とそこそこ以上の仲を築けてたらの話しだけど。

忘れたいのなら
忘れられないと思うことが大切。
もう好きでい続けるだと諦めること。
そっちの方が結果的に忘れられると思うよ。
270チン毛:2007/10/26(金) 23:50:45 ID:J44gRn9/
>>269
把握!
友達と同じ感覚…
やってみる、先週までは出来てたことだからきっとこれからも出来ると信じて

というか一番の難関は話しかけるまでな件www


ああ、もうなんか相談とかそういうんじゃなくて
月曜日ちゃんと話せるか心配になってきた
一昨日と昨日と今日とだめだったからなぁ…
なんかその流れを引きずりそうですげー怖いwww

あと相手の子がそういうのが原因でノリが悪くなってたら怖いww
271チン毛:2007/10/26(金) 23:51:16 ID:J44gRn9/
ごめん、相談じゃなくてこれから愚痴なんで
272くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/26(金) 23:52:10 ID:GPuAZvwL
>>270
そこまで自分に義務を課して話しかける必要ないしw
逆に周りにそんな人がいたら重荷っしょ?
273名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 23:53:09 ID:mvMzK+Hr
>>271
なんかよくわからんけど
電話すればいいんじゃね?
274238:2007/10/26(金) 23:59:09 ID:CyaY2EFW
>>267
うん、ありがとう。

誘うときは前日くらい電話するのが良いかな?
前日メールして当日電話ぐらいが良いかな?
275243:2007/10/27(土) 00:00:48 ID:xwqYaCu+
>>260さん>>262さん
ご返答ありがとうございます

御察しのとおり私は人の嫌なところから先に見てしまうので彼以上にいい人は見つけられる気がしません
だからこそ彼に執着してしまいます。

彼にも私にもよくないことだと思うので、自分を変えたいとは常に思っているのですができません。
だめ人間な私は、結局だめで、、、
時間が解決してくれると思いましたが何ヶ月たってもだめで・・・

いっそまったく会わないとか引っ越すって手もあるんですが、そこまでしたら逆にきもくて・・・
てか、すでに発想がきもいですね・・・
276149:2007/10/27(土) 00:03:29 ID:zvWE9SP1
>>178
レス有難うございます
やはり考えすぎるのは良くないんですね;
あまり頭で考えず自分のしたいように行動してみます
くーぱーさんの図々しくないと〜ってアドバイスで今まで相手の事ばかり考えすぎてたな;って思いました
怖いけどもうちょっと積極的になってみます
有難うございます
277名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 00:10:16 ID:rgvPo19/
最近バンドを組んで、ちょこちょこ練習しているんですが、メンバーのひとりに、少し恋愛感情が沸いてきました。
2人で遊んだりしたいのですが(はじめは友だちとして)、どうやって誘ったらいいかわかりません!!!
過去に付き合った人は、みんな相手からの告白だったので、自然な「好き」アピールの仕方?もよくわからないんです(泣)

とりあえず、「女友だち」に昇格したいのですが……。

ちなみに、基本『バンド内恋愛はご法度』だと考えていますが、完全趣味の社会人バンドなので問題ないかと。

長くなってスマソ。

↓とりあえず彼のスペック
◇age31か2
◇フツメン・自分と身長同じぐらい…(164ぐらい)
◇恋人ナシと公言
◇好きなタイプはCanCam系らしい

自分は20代前半でCanCamとはほど遠い
タバコぷかぷか吸ってんの見られてもーたorz
女として見られてないぽorz
278名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 00:12:00 ID:rC7mkUPd
相談させてください。自分20♀相手20♂

知り合って1年程度、数回食事に行きました。最初は(男女として)いい雰囲気でした。
最近相手のテンションが下がってきていて、自分から誘ってもいつも忙しいと言われます。
でも、忘れた頃に「また食事に行こうよ」というメールが来たりして訳が分かりません。

自分の好意はすでに伝わっていると思います。
相手はマイペースで、恋愛よりも趣味に重きを置くタイプです。

何かタイミングを逃した気がするのですが、どうしたら以前のような雰囲気に戻れるでしょうか。
アドバイスをお願いします。
279名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 00:13:25 ID:RLalJIfo
>>269 仲はとても良いです。自信過剰だと思うけど、一時期は彼女も俺の事が好きだったと思う。
でも告白したのは彼女の方らしい。
今まで私が告白するタイミングはたくさんあった。
しかし、私はチキンで出来なかった。
やっぱり諦めきれない
280チン毛:2007/10/27(土) 00:14:15 ID:lpgBUKXB
>>272
でもさー
やっぱココで話しかけておかないと
また前みたいになかなか話しかけられない状況になっちゃうと思うんだ
話しかければ、先週までと同じうよに気軽に話せると思うんだよ

>>273
そういう仲じゃないし
電話で話す用事とか無いし
なかなか出来ないですよ
281名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 00:18:51 ID:jlXUpvn3
>>275
彼は君のこと単なる友達だと思っている。別に特別大事な友達ではない
君は彼のことが大好きで友達以上の特別扱いしてほしいと思っている
というか正直付き合いたいと思っている

そんな二人がうまくいくわけがあるのか
282くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/27(土) 00:21:13 ID:RAovfMn+
>>274
前日だけでいいんじゃ?
信頼関係が出来てきたら
「今から行こうぜ」というのもアリになってくると思うけど。

>>275
いや、彼と距離を置けば性格が変わるって問題じゃないし。
とりあえず彼と接しながら
その彼女気取りをやめてみたら?
どうせ本彼女の二番手なんだし
キープかただの友達なんだから
図々しい真似はしない方がいいと思うよ。

と、書いたけど
プライドが高いのが一番の問題だと思う。
成功しないためのプライドなんて偽モノだと思うよ。
環境を変えるより、あなたが変わったら?

>>276
相手のことばっかり考えるのって
つまり、相手への思いやりみたいで
結局、自分愛護なんだよね、嫌われたくない、みたいな。
つまり、主張もこだわりもない、
全て相手の一言で変わってしまう。
そうなると、相手からあなたを見た場合
あなたの主体というのが全くつかめないんだよね。
あなたという人が存在しなくなってしまうわけ。
簡単に言うと印象に残らないみたいな。
283名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 00:23:24 ID:jlXUpvn3
>>278
今度食事にいったときにデートの提案でもしなさい
284名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 00:30:35 ID:4l2jx54g
>>282
実は告白した日に、口答で次の日遊びに行く約束をしたつもりだったけど、
昨日メールで「そんな約束したっけ?」みたいに言われて、
結局行けなかったんだよね・・・
次はこんなこと無いだろうとは思うけどちょっと不安。
で、そのあと「次はいつ会える?」ってメール入れても返事が来ないから、
更に不安になってきてる・・・

次は前日に電話してみるよ。
285278:2007/10/27(土) 00:59:21 ID:rC7mkUPd
>>280
何というか、そんなに身構えなくていいと思いますよ。
一週間、一ヶ月話をしなかったらチャンスが消えるというわけじゃないですし。

完璧に振る舞おうという思いが強すぎるんじゃないかな。
そつなく恋人までのステップを上っていくことよりも、
感情が高まった上での行動に、人は感動するものです。
深く考えず、飛び込んじゃう感じでいいと思います。
こんな自分がいうのもなんなんですが…。

>>283
ありがとうございます。そうですね。
最近はなかなか食事にも行けないのですが、
もし次行けたら、映画とか買い物とかもっとデートらしいことに誘ってみようかな。
食事も全く行けないのだったらいったん引こうかなと思います。
286名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 01:01:25 ID:jlXUpvn3
>>285
引くんならそのまえにちゃんと押しとけよ
287祐樹:2007/10/27(土) 01:08:22 ID:T4FSEQpN
相談です。

18歳、高校3年生。男。
がんばってしゃべりかけて勉強を教えてもらったときに
「お礼がしたいから何かおごるよ。」 って僕がきり出してそこから2回二人で
デート(映画見たり、夕飯食べたり)をしました。7月の事でした。
友達からの情報で"両思い"だったみたいなんで次のデートで告白するつもりでした。

8月になって彼女から態度が変わっているのがわかりました。
メールもすぐ終わるし、電話だって取ってくれなくなりました。
学校が始まりました。緊張と彼女の今までと変わっている態度のため話しかけることすらできませんでした。
高3になるちょっと前に同じクラスの女友達から
「お前の日記をあの人に見せちゃったんだよね。」といわれました。
日記というのはケータイの簡単なホームページでした。
身内だけでやっていたので僕の率直な気持ちを書いていました。

288祐樹:2007/10/27(土) 01:11:06 ID:T4FSEQpN
だから"一目ぼれした!!"とか
"デートとかマジ緊張。。"とか
"やばい、マジで好きみたい!!" とか
バカみたいに彼女となにかあった日は事細かに書いていました。

彼女は傷ついたのだろうと思います。誰だってイヤだと思います。
その話を聞いた後、僕はホームページを消して彼女に
「本当にごめんなさい。このメールに返信がなかったら僕はあなたと関わらない。」

メールは返ってきませんでした。
それから彼女の声を聞くだけで身震いがしました。
罪悪感ともうどうしようもできない喪失感とで胸が一杯でした。

それでも僕は彼女と関わらないように最善の策をこなしてきました。
あと数ヶ月すれば学校を卒業します。

今後の参考にしたいんですけど、
こんなときって女の人はどんな心境なんですか??
僕とはもう関わりたくはないんですよね。。。

まだ僕は彼女となんらかの形で関わりたいのか直接謝りに行こうかと
何度も考えたりしています。。。
289名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 01:13:59 ID:aEwtpZxz
>>275
まぁ、この先彼女になれる可能性はゼロとは言えないし。
でも今のあなたの態度だったら友達としての関係も危ういよ。
自分のわがままを押しとおそうとするのはやめたら?自分のことじゃなくて相手のこと考えて行動しなくちゃね。
290名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 01:16:27 ID:jlXUpvn3
>>288
そのHPの内容がわからないことにはなんともいえんな
291149:2007/10/27(土) 01:16:43 ID:VB/nRVD/
>>282
そうですね、嫌われたくないから自己主張もなく合わせてばかりでした
もう3ヶ月も経ってるし本当に印象に残ってないと思います…

彼は今どうしてるのか具体的には分からないし
もう新しい人が出来てたらどうしようって思うと苦しいです
返事が来なかったら仕方ないって思うようにしてたけど、
いざそうだったら自分どうなっちゃうのかな…と思うと怖くて

今となってはもっと自分の気持ちに正直になれば良かったなって思いますね…
とは言っても仕方ないですね
くーぱーさんの言うように悪い事ばかり想定しても仕方ないので
前向きな気持ちで送ってみます



292名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 01:21:32 ID:aEwtpZxz
>>288
まだ10代だし、あなたに対するイメージと日記の内容のギャップがありすぎてひいちゃったんじゃないかな。
あと他人も見れるホムペに書いたのもちょっとアレかも…。男友達は知ってたってことでしょ?
つらい経験だったね、としか言えない。
293名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 01:24:49 ID:PunYUy8r
今度、片思いの彼が家に来るかもしれない。ちなみにひとり暮らし。
好きだから、来るのは構わないんだけど、付き合ってないのに上げるのは軽い女に思われる?
ヤリ目とか言われるかもしれないけど…orz
294名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 01:30:14 ID:A1WTYgZ/
メールしてて何を緊張するの?私もメールくれて嬉しかった!

って言われたんですけど、少なくとも友達にしか見られてないですよね?

ちなみにもうすぐ相手の家に遊びに行くかもしれません。
295祐樹:2007/10/27(土) 01:37:32 ID:T4FSEQpN
HPの内容は"デートたのしかった〜"とか
その日思ったことを書いてたんでそこまで詳しくは。。
それに本当に身内でやってるHPだったから10人くらいしか知らなかったと思います。

ギャップは確かにあったかも・・・


彼女はもう忘れてるもん何ですかね。。
296名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 01:46:02 ID:aEwtpZxz
>>295
だから身内って友達でしょ?あなたにとってはすごい信頼おける人かもしれないけど、彼女にとっては違う。
全く知らない人に見られた方がまだマシだよ。自分たちのことを知ってる第三者が見てて、恋の行方を見守ってる。
かなり嫌だと思うよ。
彼女も忘れてはないだろうけど、改まって謝る必要もないよ。
また普通にクラスメートとして話せる程度になったら、あのときはごめんなって言うくらいがいい。
297名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 01:55:37 ID:jlXUpvn3
>>293
やらせたらおわりだぞ
298名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 01:56:31 ID:jlXUpvn3
>>294
情報少なすぎ
あほか
299祐樹:2007/10/27(土) 01:59:06 ID:T4FSEQpN
そうですか。。
やっぱり傷つきますよね。悪いことしたな。。。



答えてくださった人、ありがとうございます。
300名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 02:02:08 ID:FPrmLb11
>>295
昔懐かしの電車男関連で見た事あるアンチの意見だったかな?
自分の知らないところで自分の日常について書いてあって
よく知らない人達が自分の事を知ってるとか感想言ってるとか
監視されてるみたいで気持ち悪いだろっていうのがあったよ

貴方的には誠実に対処したつもりなんだろうけど
メールみたいなお手軽なもので
判断を彼女に丸投げしちゃっただけなんだよね

彼女にとってはあくまでお礼に付き合ってただけだったんだろうから
デートっていう意識もなかったろうし
気持ちがあやふやなところでそんなのを
見ちゃったらびっくりして戸惑うだろうし
人によっては引いちゃうだろうね
舞い上がってたのもあるんだろうけど
何故当人に伝える前にHPみたいなところで
他人に伝えちゃってるの?みたいな不誠実さみたいな感想もあったかもね
軽く取られたとかね

それから、今更言っても仕方ないけど
身内っていっても誰でもアクセス出来る状態だったんでしょ?
ログインID・パスワードでも設定してるならともかく
なんちゃってな身内を過信してると足下すくわれるわけでね

現状はある意味自業自得でもあるから
仕方ないと割り切って
彼女を変に避けたりしないようにしてたらいいと思うよ
ちょっとした挨拶とか雑談とかね
無視するかどうかってのは彼女の判断であって
HPに書いてたようにまた勝手に先走って
必要以上に貴方から距離をおくこともないと思うけどね
301名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 02:02:51 ID:jlXUpvn3
>>299
おまえがデートするたびに
10人集めて報告会開いてたのと同じだろ
それに友達は身内ではないからね
302祐樹:2007/10/27(土) 02:16:23 ID:T4FSEQpN
俺、何てことしたんだ。。


最悪ですね。
303名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 02:22:54 ID:FPrmLb11
>>302
別に友達と遊んでて、雑談で
「最近あの子とはどうなんだよ?」
みたいに訊かれて話したりは普通にあることだと思うよ

でもネットにそれが存在してると
誰でもいつでも見直す事が出来るよね
つまり、貴方抜きで彼女の事をネタに出来るよね

以前兵庫であった高校生の自殺でも
メールで脅されると
その文面を何度も見る事が出来るので
いろんなことを考え込んだりしちゃって
強迫観念が強くなったりするって言われてたよね

絵文字でもキャラメールでもいいけど
文章だけじゃ気持ちが伝わりにくいみたいなことを
みんな無意識にでもわかってるから
誤解されたり嫌われないようにそういうものを使おうとするんだけど
自分と相手の受け取り方って同じとは限らないからね
そこはリアルのコミュニケーションで
距離を縮めていくしかないんだよね

最悪だって自己嫌悪するのもいいけど
それを言い訳にしてるだけじゃ
彼女との関係は悪くなる一方だからね
反省することは大事だけど
だからっていって何もしなければいいわけじゃないからね

言い方悪いけれど、どういう風にすればいいのか
彼女で色々と試したらいいんじゃない?
304祐樹:2007/10/27(土) 02:33:50 ID:T4FSEQpN
もう関係とかはまったく切っちゃったんで(関わりをなくそうと思って・・・)
彼女といまさらしゃべるのも難しいです。

だから試す事もできません↓
反省するしかないんですよね。。
305名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 02:41:05 ID:FPrmLb11
関わらないと宣言してきた相手だから
関わらないように彼女もしてるだけでしょ?

「メールが来なかったら関わらない」なんて
逆ギレの脅しでしかないでしょ?
どっちが心証悪くなるような事を先にしたのかっていうことね

そこら辺を指して、判断丸投げにしてると感じたんだよね
反省するだけなら猿でも出来るってね

意味のないことで無駄な時間を使うぐらいなら
もう一回彼女との接点を持つにはどうしたらいいか考えた方が良いかもね

恥ずかしいとかプライドもあるとは思うけどね
どうにもならないことに執着したって
自分に酔えるだけで何も変わらないし
さっさと諦めて別の女の子をさがした方がまだ良いと思うよ

彼女よりイイオンナなんて居ないみたいなのって
絶対に勘違いだからね
そこまで言い切れるほど相手の事しらないんだしね
306祐樹:2007/10/27(土) 02:48:22 ID:T4FSEQpN
もし、今の状況でプライドも捨てるとして
僕は彼女に何をすることができると思いますか?
307名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 02:49:09 ID:FPrmLb11
>>291 149
1年ぶりとかでメール出したりしたら
それまで全く思い出しもしない相手であっても
「最近どうしてる?」
みたいに突然興味が湧いたりってあるからね

3ヶ月の罪悪感とか引け目とか貴女が勝手に考えてる事かもしれないし
どうせ何もしなければ
彼の近況もわからないままなんだし
貴女がこのまますっぱり忘れられるのであれば
何もしないという選択肢が現実的かも知れないけど
今の感じじゃそれは無理みたいだから
送るしかないでしょ

送った後の事は丸投げなのは仕方ないけど
買わない宝くじは絶対に当たらないしね


>>293
家に上げるぐらいは普通かも知れないけど
彼の方がどう思うかまではわからないし
やらせたら100%軽いと思われて遊ばれるだけだと思うよ
出し惜しみして飢えさせるぐらいはしないとね


>>294
メールなんて友達と思って無くても送れるよ
その程度のモノ
遊びに行ってちゃんと実感してきたらいいだけだよね
308名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 03:04:09 ID:FPrmLb11
>>306
大事なのは何が出来るかじゃなくて
貴方がどうしたいかなんじゃないの?

そこわかってないのなら安っぽいプライドってことだよね

元通りには絶対にならないよね
色んな条件や状況は変わってしまったんだから
ただし前より良くなる可能性が0とは言い切れないんだよね
限りなくゼロに近いのかもしれないけどさ

出来そうな事って
ただのクラスメイトを装おって彼女に変なプレッシャー与えないようにするとか
時間を作ってもらって会って
謝るとかぐらいなんじゃない?
それを彼女が受け容れてくれるかはわかんないけどね

彼女が気に入らなかったことって
彼女にもプライドがあるってことを
貴方がちゃんとわかってなかった点だろうからね
309祐樹:2007/10/27(土) 03:12:26 ID:T4FSEQpN
復縁なんか望んでないから
自分で"好きでした"ってのと"ごめんなさい"を言いたい。

もうメアド消しちゃったんですよ。。
それに今は受験だからなかなか学校でもクラスが違うし会えない。

会うとしたら卒業式。
310名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 03:22:03 ID:FPrmLb11
>>309
「メール」みたいなお手軽な軽いもので済ませられる程度の
大事な気持ちって何なんだろうね

会えないっていうけど
偶然装って口開けて待ってることを言ってるのかな
ホントに用事があって切実なら
クラスが違おうと会う約束を付けに行くもんじゃないの?

プライド捨てるってことはそういうことなんじゃないかな

卒業式に貴方の思い出作るためだけに
彼女に会いにいく程度の気持ちなら
すっぱり諦めた方が受験にも身が入るでしょ

受験勉強の不調を彼女への気持ちを言い訳にしたりとか
ホントに最低だしね

貴方が自分で書いてた事だけど
恥も外聞も
卒業まで我慢したら済むことだよね
具体的にいえば、進学か就職かどうでもいいけど
それまでの関係をリセットする機会にもできるわけだしね
311名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 03:31:19 ID:67SzIM6j
大学生女です。

付き合う→別れる(振った)→曖昧な関係→付き合う?
(今ここ、言葉上ではなくまだ付き合うには至らない)
毎日メールしているんですが、ある日から頻度が急に減りました。
女の影はなく、その時点では相手からの好意も変わらず。

一度別れたこともあり、付き合うとうまくいかない可能性を考えたりで
好きにならないよう意識的に壁を作っていたのですが
最近はヨリを戻すのも良いかなと思っていたので態度を好意的に改めました。
が、追われると冷めるタイプだからか最近は好意が薄まってきたように感じます。
言動や、メールの急激な減り具合を見るに。
あるいは安定してきたということなのか。
メールに関しては理由を聞きたいところですが
今以上に相手を優位に立たせたら都合よく扱われそうです。(つづく)
312名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 03:34:12 ID:sJsRY2zC
>>311
>曖昧な関係
要するに付き合ってないけど、体の関係があるだね。

>態度を好意的に改め
貴方がどういう風に行動を変えたの?

単純に相手の心地良いラインを踏み越えただけだと思うけどさ。
313祐樹:2007/10/27(土) 03:35:26 ID:T4FSEQpN
貴方のいうことは全部そのとおりです。

僕は自分のプライドを守りたくて
傷つけたくなくて結局逃げていました。

女の人たぶらかして付き合うような男でした。
彼女に出会って今まで感じた事のない感情に出会って
それを傷つけられないように守ってたんです。


まさしく今受験勉強はうまくいってません。
その踏ん切りにここに書き込みました。


僕にはもう彼女から逃げる事しかできません。
314名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 03:37:19 ID:sJsRY2zC
>>313
逃げたいの?
315祐樹:2007/10/27(土) 03:44:21 ID:T4FSEQpN
逃げたい
彼女が恐い

316311:2007/10/27(土) 03:46:18 ID:67SzIM6j
知り合ってまだ3ヶ月程度じゃ、信頼関係は築けていても
釣った魚には〜になっちゃうんですかね…。
常に引き気味じゃないといけない相手だとしたら
そう振る舞うことはできますが、面倒だし付き合いたくはないです。
(今までずっと追われる側だったので)

ぶつかるか維持してだらだら続けるか。
今この状態だからこそ相手を見極めるか、良い状態に持っていってから考えるか。
どうしたら良いでしょうか。
317311:2007/10/27(土) 03:52:33 ID:67SzIM6j
>>312
そうです>体の関係

改めたのは、受け身というか相手から来るのを待つのみだった状態から
自分から日付を決めて誘ったり、好きとは言っていませんが
迷いが一時なくなったので好意を隠すのをやめました。
(今までは迷いがあったので好意自体も微妙でしたが)

心地よいラインというのはどういうことでしょうか?
318名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 03:53:11 ID:sJsRY2zC
>>315
じゃあ逃げなよ。好きにしなよ。

>>316
悪いが信頼関係は築けてない。
築けた時点で人間関係は決して切れない。

貴方はどういう風に行動を変えたの?
319名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 03:57:25 ID:sJsRY2zC
>>317
>ライン
貴方はどういう事をされると仲が良いと感じますか?
それが人それぞれ違う事を知ってますか?

>常に引き気味じゃないといけない。
結果はそうだと知ってる。
何故か?
貴方に判りますか?

貴方は退き気味かもしれない。
けど彼にとってはちょうど良かったのかもしれない。
貴方の仲が良いと思う関係は、人によってはプライベートに進入し過ぎ。
かもしませんよ。
320祐樹:2007/10/27(土) 04:05:11 ID:T4FSEQpN
もう逃げたくないんです。

しっかりと向き合いたいんです。
321311:2007/10/27(土) 04:06:48 ID:67SzIM6j
>>318
今後、恋愛的にどうなろうとも人間関係が切れることはないと思っています。
態度は>>317に書いた通りです。
好きとは伝えていませんが。
322名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 04:10:51 ID:FPrmLb11
>>313
私が貴方の事を全部わかるハズなんてないんだよね
逆に言えば、貴方のようなことって
割と普通に誰にでもあるようなことなのかもね

わかったフリしてるだけで
悲劇の主人公気取ってるだけじゃ
何も好転なんてしないでしょ

付き合ってもなかったわけだから
たぶらかすとか
何を思い上がってるのかわかんないよね
プライドの裏返しで嫌みったらしく書いてみたって
別に何とも思わないけど
貴方にとってそれが良い事に繋がるのかな?
夜中に悲観的な事を無理矢理考えたって
あんまり良いことなんてないしね
起きて読み返して赤面する
それが現実だしそんな気持ちを彼女もHP見せられて感じたんじゃないかな

怖いのは彼女じゃなくて
貴方自身が責任とらなきゃいけない現実そのものでしょ
例えば受験とかさ
彼女に原因や責任押しつけるみたいな
女々しい事言ってる間は
何からも逃げられないままだと思うよ

誰だって自分自身の気持ちとかプライドとか
どんなに他人から見て安っぽいモノでも守りたいものだし
それ自体は悪いとかいうことじゃないと思うけどね
323311:2007/10/27(土) 04:15:44 ID:67SzIM6j
>>319
親しさを計る基準が人それぞれ違うことは理解しているつもりでしたが
言われてみれば彼にとってのそれが何かは理解していませんでした。
恋愛を意識して変に構えない方が彼にとっては心地よいのかもしれないですね。
ただ、付き合うという選択肢がなかったときには
本心でない態度を取らざるをえない場面もあったので、
天の邪鬼な態度を取り続けることへの違和感も感じます。
今までの距離感の方がお互いにとって心地よかったのならば
無理して付き合う必要もないのでしょうか…。

昨日電話したときに、相手が私の発言を深読みして
付き合うか否かを迷っていました。
やや沈黙が続いたので、そのつもりはなかったし
直接会った時にと思い保留にするようにしましたが
私が少し焦りすぎかなあとも。
324名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 04:17:07 ID:FPrmLb11
>>311
優位に立つとか立たないとかに拘ってる間は
多分どんな態度取ってみても
疲れるんじゃないかな

相手を見てるのか
相手を見てる自分自身を見てるのか

カテゴライズするのは自由だけど
彼は彼の判断をしてるわけだから
齟齬ってのもある程度織り込んでおかないと
駆け引きしてみたところで
空回り感があってしんどいままに思えるよ
325名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 04:21:55 ID:sJsRY2zC
>>323
貴方が貴方を出せば相手が嫌がる。
偽りの貴方を彼が心地良いと感じるならば

貴方の幸せを考えるなら彼とは付き合うべきでないと感じる。

それでも付き合いたいと思うなら
貴方はもっと彼を知る必要がある。

知る事で彼が何を大切にして、何をすれば喜ぶか嫌がるかわかるから。
貴方には貴方で居て欲しい所です。
326祐樹:2007/10/27(土) 04:23:29 ID:T4FSEQpN
じゃあ、どうしたら僕の責任は取れるんですか?
327311:2007/10/27(土) 04:37:46 ID:67SzIM6j
>>324
どこまで理解できているか自信がありませんが…
優位に立つとか立たないについて考えるのはやめたいと考えての選択肢が
付き合うということでした。それだけではありませんが。

カテゴライズの話は、私自信、私から見る相手の他に
相手も同様な視点があることを見落としてしまっていたら
駆け引き以前の問題、ということでしょうか。
だとしたら摩擦を避けるために駆け引きを用いている部分はあるかもしれません。

織り込み方、わからないです。
どうしたら良い関係を築けるのでしょうか。
328名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 04:39:44 ID:sJsRY2zC
>>326
同じ事を繰り返さない事。
そして、次はどうするか考え実行する。

そこまでして責任取るだよ。
329311:2007/10/27(土) 04:45:17 ID:67SzIM6j
>>325
明快なレスをありがとうございます。
私のレスを見る限り、私が私であり我慢しない関係を築くのは
難しいということですよね。
彼(あるいは人)を知るというのは、興味を持ち
相手の行動や言動を観察するということでしょうか。
お互いのそれを踏まえ、良い関係を築くことができたら理想なんですけどね…
330名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 04:49:41 ID:sJsRY2zC
>>329
相手を知るには、相手とどう違うか?確認してけばいいよ。
同時に自分を知る。

理解不能な行動をした時とかね。
私は好きなら積極的に攻める、彼は嫌がる。
何故だろう?自分とどう違うんだろう?
って視点で接する。


俺はね。
好きな子がいた。
その子を知れば知るほど自分には合わないとわかった。
諦めるとかそういうんじゃなく。納得した。
331祐樹:2007/10/27(土) 04:50:33 ID:T4FSEQpN
こんなバカにこんなに遅くまで話を聞いてくださってありがとうございます。


今度は絶対に同じ過ちで人を傷つけません。

もう卒業式まで彼女に関わりません。
というより、彼女の中から消えることに専念します。

今回、傷つけてしまった責任も
これから自分に起こる事ももちろん全部自分のせいです。


今日はすごいいろんなことを学んだ気がします。
ありがとうございました。m( _ _ )m
332名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 04:52:10 ID:FPrmLb11
>>327
駆け引きが悪い訳じゃないし
無用な摩擦を避けるのは知恵でもあるしね
ただ、貴女の期待通りの結果が出ない事も当たり前だし
彼に対してよかれと思ってしたことが
貴女の期待に反した態度で返されることもあるから
一喜一憂するものではあるけれど
そんなこともあるよね程度に
織り込んでおける気持ちの余裕が出てくると
楽な距離感も掴めると思うよ

他人と深く関わろうと思って
自分を変えないままってわけにはいかないものだよ
少なくとも対等な立場であろうとするならね
放っておいても何らかの影響は受けるもんだしね
333名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 04:52:13 ID:sJsRY2zC
>>331
自分を責めるなよ?
それは責任取ってない。

次どうするか考える。わからなければ"出来る"人に相談する。
そして行動に移す。
334祐樹:2007/10/27(土) 04:56:33 ID:T4FSEQpN
だから、もう関わらないって決めました。
335311:2007/10/27(土) 05:00:15 ID:67SzIM6j
>>326
僭越ながら…

一つ間違いないのは、過去を変えることはできないことです。
人は未来を変えることしかできません。

今、全てを理解することはできないと思います。
理屈を最後まで頭に入れても本当の意味での理解をしていなければ
すぐに忘れてしまいますから。言うは易し、です。
失敗をして悔いただけでは何も身に付きません。
本当の失敗は、失敗したまま行動しないこと、
フォローしないことだと思います。
あなたが考えた通り、直接謝って好意を伝えてみてはいかがでしょうか。
現実に起こる結果が失敗でも、貴方が学びを得られれば大成功、です。

横やり失礼しました。
336名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 05:01:24 ID:9YOble1J
会社に気になる男性がいます。
三舞目で32才の面白い男性です。
私はこの男性と部署が違います。
ちょっと前にこの男性の部署に可愛いアルバイトの女性が入ってきました。
背が低くて目が大きくて誰が見ても可愛いと言われている女性です。
私の気になる男性も可愛いと言っていて、飲み会の時は自分の隣に座らせて
お酌をさせていたりしていたそうです。(セクハラというかギャグの感じで)
この男性が本気でこの女性を好きかはわかりません。

私は背も高いし可愛い顔ではないのですが、まったく違うタイプの私が
この男性にアピールしても大丈夫でしょうか。。
最近は頑張って話しかけているのでだんだんと向こうも話しかけてくれるようになったけど
タイプの違う女性を好きになることってあるんでしょうか?
337名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 05:02:12 ID:FPrmLb11
>>331
意地悪な言い方を敢えてするけど卒業式には関わるんだ?

彼女の中から消えるって
そんなことは彼女が決める事であって
貴方がどうこうできるようなことじゃないでしょ

貴方が何もしなくても消えないかも知れないし
既に消えてるかもしれないもんでしょ

つまんないことをこんなとこで宣言して
それで責任取った気になって
明日から例えば受験勉強に身が入るようになるのであれば
それでいいとは思うけどね
意識しないと思うこと自体が
意識してるってことなんだけどね
つまり無理をしても続かないんだよね

彼女に対して
以前したことをまったくしなければ反省してることになるわけじゃないでしょ
状況や相手に合わせて的確な言動を選べるようになろうとすることが
反省する事でもあり責任を取るってことでしょ

夜中にこんなことを考えたり言われても
腑に落ちた気がするだけだろうし
昨日の今日で変わりきれる訳じゃないけどね
338名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 05:09:41 ID:FPrmLb11
>>336
可愛いと言ってるだけでタイプと言ってたかはわかんないよね
そのアルバイトさんが貴女の目当ての彼に粉かけるかもわかんないんだから
気にせずアピールをしたらいいと思うよ

タイプって言い方をしたときに
見た目だけを指すのか
性格とかまで指すのかはわかんないから
彼が貴女を選ばないとは誰にも断言できないでしょ

アルバイトさんを仮想敵に思うのは勝手だけど
彼女との違いをコンプレックスみたいに過剰に意識しても
彼と貴女の関係構築においてメリットなんてないわけだから
そこだけ注意してればいいと思うよ
339311:2007/10/27(土) 05:11:49 ID:67SzIM6j
>>331
なるほど。
今度からそうしてみます。

今のところ、彼は自己中心的で
恋に恋しているというところに行き詰まってしまうんです。
恋は駆け引きが必要だから、結婚したいと言っていたので…。

相手を知って納得した経験、私もあります。
でも今のところは納得しきれずにいるので
納得できるまでは、向き合っていこうと思います。
最初は相手に合わせすぎて別れたので、同じ過ちは繰り返さぬようにしながら。
340祐樹:2007/10/27(土) 05:13:13 ID:T4FSEQpN
そっか。。。


長い時間考えてみようと思います。
今、そして今後僕が何をすべきなのかを。。
341311:2007/10/27(土) 05:25:17 ID:67SzIM6j
>>332
理解できました。
予想外の結果が返ってきても次に活かせばいいだけで
失敗ではないということですね。(祐樹さんに書いたレス内容ですねw)
自分の思う通り相手を動かそうとしてしまうんですよね…

他人と深く関わり対等であろうとするなら変わる必要があるという部分、
何となくはイメージできるのですが、もう少し噛み砕いて説明していただけるでしょうか
342名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 05:30:26 ID:FPrmLb11
>>340
長い時間考えてます、だから受験勉強も何も手につきませんでした
じゃ意味無い事ぐらい分かってるよね?
逃げるのは勝手だし貴方とご両親以外の誰も困りはしないけどね

考える事を言い訳にしてないで
貴方が書いてたように
謝って好意を伝えるにはどうしたらいいか
それを実現するには何が必要なのか

怖いとか関わらないとか
そんなこと勝手に宣言してないで
実際に会って話す機会を作ってしまって
それぐらいきっちりとさせないと
貴方の場合はダメな気がするよ

彼女がはっきりと拒絶したら
思いこみとかじゃなくてそういうことだって受け容れるしかない答えが提示されるしね
そうであれば宣言するまでもないんだから
どうせ今のままでも彼女と関わりがない事には変わりないけど
ちゃんと彼女の意志が確認できるでしょ

もしかしたらそこから
関係が再構築できるようになるかもしれないけどね
多分そこまでやらないと
貴方の中でずっとわだかまりとか言い訳として残っちゃうと思うよ

343311:2007/10/27(土) 05:31:23 ID:67SzIM6j
>>340 祐樹さん
いくら考えても正解はありません。
彼女に関わらないで逃げること、決断を避けることを結論にして
何も身に付かないままでいいんですか?
迷いがあるからここにきたんですよね。
自分に負けて悔しくないんですか?

決断するのは怖いことです。
ありきたりですが、決断を避けているつもりでも祐樹さんは
決断しないという決断を下しているのですよ。

これ以上は何も言いません。
度々横やり失礼しました。
344名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 05:37:55 ID:FPrmLb11
>>341 311
最初は意識してやるんだろうけど
相手の都合とか斟酌したりってあるでしょ
その時、自分にとっては損なこともあるかもしれないよね

対等な関係であれば、それを受け容れる事も必要になるし
相手にもそういうことを要求する事もあるかもしれないよね
その繰り返しで自然と影響を受けると思うけどね

相手が常に我を通すだけなら
それが甘えなのか支配欲なのかを見極めないと
DVとかやっかいだしね

まぁ、庇護欲って場合もあるだろうけど
その場合は自分は一端引いてみせる余裕みたいなモノがあるだろうしね
345311:2007/10/27(土) 05:59:06 ID:67SzIM6j
>>344
我慢しすぎても、我を通しすぎても駄目で
互いを知るというのはそこにも繋がってくるんですね。
とりあえず、もう少し相手を知ってみようと思います。
346名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 06:01:48 ID:E6GFYG31
えっちな下着はある程度美人じゃないとダメ
347名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 09:26:47 ID:1e+AeaGX
女性が急にメールの返信をしなくなるのは、どういったことが考えられるでしょうか?
もし、嫌いなら、こちらからアドレス教えて、返信はしないですよね?
348名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 09:44:36 ID:E6GFYG31
>>347
生理がきてそれどころじゃないんだよ
349名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 15:21:58 ID:aEwtpZxz
>>347
@すごい忙しくなった。
A他に彼氏ができた。
Bあなたのメールがきもくて返信やめた。

Bはやったことある。メールと実際のギャップがありすぎてひきました。
350名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 16:16:14 ID:pD/JCvL9
>>347
つまらない質問でもしたんでしょ

世の中シロとクロだけじゃないのよボーヤ
嫌いでも立場上教えなきゃいけない場合もあるし、どうでもいいから教える場合もある
351名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 16:43:23 ID:ugpEUK+P
>>347
http://uploader.fam.cx/img/u26610.jpg
お兄ちゃんこれみてべんきょうしなよ
352名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 16:54:11 ID:hJpv+/YI
相談です
彼女には幼い時に離婚して、今はいない父親のトラウマがあった。
俺は、そのトラウマと同じことをしてしまったらしい。
その日から、完全に拒絶されてしまった。
いまでも彼女を愛しているし、なんどでも謝りたい。
でも、彼女は、俺の行動を責めるだけで、許してくれない。
どうすれば、いいのでしょうか?
353名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 18:26:38 ID:aEwtpZxz
>>352
謝っても無理じゃないかな。
謝られたくらいで許すなんて大したトラウマじゃなかったことだし。それか彼女があなたによっぽど惚れてないと許さないんじゃないかな。
彼女自身がそのトラウマを克服しないと無理だと思う。
354前スレ757(バンドマンに恋):2007/10/27(土) 21:20:53 ID:m8xtKHo0
>>238さん
ごめんなさい、折角の回答見落としてしまっていました。
別にファンも結構いるみたいでライブの人集めって感じはないですね。
体目当ては−・・・ないと思うんですけどね。
そう信じたいんですけどね。
好きな人を信じられないと確かにお付き合いしても長くは続かないですよね。
信じます、彼も自分も。

ありがとうございました。
355名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 01:38:28 ID:z8CuxUeS
>>354
相手を信じられずにいても自分に嘘をついても続かないよ
ちょっと無理をするのが恋愛の楽しみ
だけど無理をしすぎたら破綻してしまう
まだ一度しか会ってないし互いにそこまで気を許していないのに
盲目的に彼を信じていたらむしろ違和感を感じる
自分の感覚に自信を持つのも信じるのも大事だけど
全面的に信用しなくちゃいけない決まりはないよ

傷つくのが怖い故の予防線をはずす覚悟は必要だけどね
自分を信じてないのか相手を信じてないのかの見極めは大事

デート楽しんでおいでね
356名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 04:21:57 ID:jFmFY+QL
今年の1月から付き合っていた彼に突然別れたいという旨を伝えられ、どうすればいいのか分かりません。
気持ちの整理が付かず、金曜の夜からずっと涙が止まりません。
理由を聞いたら、やりたいことがあり、一人の時間がたくさん欲しいとのことで、
9月くらいからずっと悩んでいたと言っていました。

私に相談してくれない時点できっともう心は離れてしまっているのかもしれませんが、
泣いている私の頭を撫でてくれて、抱きしめてくれるとどうしてももっと一緒に居たいと思ってしまいます。
もう好きではないのかと聞いたら、そんなことはないけど前ほど好きではなくなったと言っていました。
私が、嫌なところがあれば直すと言ったら、「ない」と答えが返ってきました。

やりたいことが何かは、ずっと話してくれていたのでわかっています。
でも、突然別れたいと言われどうしても納得できずにいます。
「頑張って」と応援したい気持ちもあるのですが、
別れるという選択肢ではなく距離を置くだけではダメなのかという考えはわがままですかね…。

日曜の夕方また家に来てくれると言っていましたが、もう彼と付き合っていくのは無理なのでしょうか。
このまま、彼の言うことを受け止めて別れてしまった方がいいのでしょうか。

土曜は一日、何もする気力がおきず、どうすればいいのかわかりません。
もし出来るなら別れたくないのですが、客観的に見てもうダメだという事なら、
気持ちの整理の付け方を教えて頂けたらと思います。長々とすみません。よろしくお願いします。
357名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 04:46:16 ID:f3okaiKP
>>356
はっきり言って、そんな男とは別れなさい。
俺なら、自分のやりたいこととも実行し、全開で彼女も愛する。
たとえ時間がなくなっても、そんなことで愛なんか壊れない。
泣いたらあかん。

358名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 04:47:04 ID:Pwc9C5mx
>>356
距離置いてもいいけど。あなたが戻る可能性も含めて、
というかそのつもり、期待でも向こうは距離のある
関係を望むわけで。付き合うかどうかのお互いの
気持ちの違いよりもっと辛いと思うのですが。

嫌いじゃないが建前でなければ辛い付かず離れずで
あなたのことを大事だと認識しなおすことはあるとおもう。
ここでかき回さなければ。他向いてなければ、二人が
考えやお互いを大事に出来れば「やりたいこと」に時間を
取った上で今と少しカタチ変わろうとも二人が大事なヒト、
として関わること出来るから。

付き合ってるかも含めてカタチはもう変わったのです。
それでやっていけそうならガンバ。
元に戻りたいとかなら無理。気晴らしは他なり暴飲暴食、
友達とはっちゃけてみるとかですかね。

359356:2007/10/28(日) 05:23:46 ID:jFmFY+QL
>>357
時間がなくなってダメと思ってしまってると言うことはもう愛はないのかな。
やはりそれがいいのですかね…。
ありがとうございます。

>>358
ありがとうございます。
たしかにもう既にカタチは変わってしまっているのですね…。
楽しい思い出ばかりが浮かんでしまって、その事を考えていませんでした。
今までどおりの関係が無理と言うことに今更気付きました。
今日の夕方、その事を頭に置いて落ち着いて話を聞いて、しっかり考えてみようと思います。

思い出してみたら、金曜から何も食べてませんでした…食べたら少しは落ち着くかな。
友達と遊ぶのは涙が止まってからにします。
360名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 05:36:08 ID:z8CuxUeS
>>356
別れたくないなら彼と同じく何かに取り組んでみたら
リアルタイムで彼と同じ立場として理解できたりするかもね。
相談してこなかったのはむしろ気持ちがあるからだと思うよ。
まだ余地はあると思うけれど、とりあえず話し合ってみたらいいんじゃないかな
どちらに転ぶにせよ彼がどう考えてその選択に至ったかが重要だと思う
361名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 06:15:03 ID:ut/AOd1Q
スレタイ通り相談者の立場に立って回答しますね。
>>356さん、客観的にみて脈ないですよ。
男が彼女をはっきりとフルというのはよほどなんです。
やりたい事があるってのは理由にならないですね。
気持ちの切り替えは時間が解決するしかありません。
誰もが経験することじゃないかな、つらいけどね。
あなたの救いは交際期間が短いことじゃないかな。
もっと長くて突然別れを告げられたら悲惨ですよ。
早く元気になってくださいね。
362名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 09:08:27 ID:Vv6XNf4t
2年前になりますが、とても親切にしてくれた彼がいました。
彼35私23だったと思います。
恋が始まるか始まらないかという感じでしたが
私は戸惑い、酷い態度を取り、結果無視し続けてしまいました。
そんな彼に【あの時はこんな気持ちでした・ごめんなさい】と言いたいのですが、
今更プライドを傷つけるだけでしょうか。
病院の方で異動されたので前の患者を装って手紙を預けようかと思っています。
ご意見・アドバイス等頂きたいです。
363356:2007/10/28(日) 09:41:14 ID:jFmFY+QL
>>360
ありがとうございます。
今日話してみて、どう考えたのかはきちんと聞いてみたいと思います。
何かに取り組むことで、彼のことを考えないようにしてみようかと思います。

>>361
脈なしですか…。
はっきりと言ってくださり、ありがとうございます。
少し悲しいですが私がどんなに好きでもダメということですよね。
今日来てくれるというのはただ優しいだけなのかな。
彼の気持ちを優先して最後かもしれない会話をきちんとできたらと思います。
364名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 10:20:12 ID:g+B/gjN3
>>362
別に不快でも喜ばしくも無い
読まない可能性もあるぐらいどうでもいい
女に飢えてれば釣れるかもね、ぐらいの感じ
365名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 14:02:54 ID:nPreB0y8
>>356
竹内まりや 「元気を出して」を君に送る。
366名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 14:34:40 ID:rsvhngwE
>>362
今はその人に気持ちはあるの?
ないんならわざわざ手紙出すほどのことでもないかと。あるなら出していいと思う。
気持ちないならなんかの付き合いでご飯一緒になったときに軽く言うとかじゃないと、重いかな。
367名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 15:24:52 ID:9Xu+iapt
私には今、気になる人がいます。
飲み会で知り合いました。
お互いのアドは知っているんですが、なかなかメールができません。
一度、飲み会楽しかったよ!的なメールを私からしました。
私はもうすぐ28歳になりますが、一度も男性と付き合ったことがありません。
その事が知れたら引かれそうです。
どうしたらいいかわかりません。
勇気を出してメールすればいいんだろうけど、それもできなくて。

これじゃ救いようがありませんか?
368名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 15:30:47 ID:totoj4T2
>>367
今日中に食事に誘うメールを出せ。
369367:2007/10/28(日) 15:52:06 ID:9Xu+iapt
>>368
ダメです…。
メールの送信ボタンが押せません。
すごく怖いんです。
370名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 15:58:04 ID:ut/AOd1Q
>>367
>これじゃ救いようがありませんか?
そうですね。行動しなきゃ何も始まらない。
書き込みをみる限り相手からアプローチされる可能性は低いと思う。
積極的にいけ!!
371名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 16:50:54 ID:rsvhngwE
>>369
メールすらできないなら恋愛に発展しようがないよ。
彼からのアプローチも期待できないし。
できないばっかりじゃ前に進めないよ。
372367:2007/10/28(日) 17:26:14 ID:9Xu+iapt
>>370>>371
そうですよね…。
飲み会で、たこ焼きの話が出たんです。
「たこ焼き食べたい?」みたいな話になって。
で、その時は食べたい!って答えて、メールで「たこ焼きする時は招待してね」と送ったら、
「今度たこ焼きする時は招待するよ」ときたんです。
5分位で返信あったので、少なくとも嫌われてないと取ってもいいんでしょうか?
もし、社交辞令ではなく誘ってくれたら頑張れそうなんですが。
373名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 17:32:55 ID:A5tPpWZF
初相談ですお願いします。自分は21歳の男です。
2週間前くらいに友達の1つ年上の女の先輩に22歳の女性を紹介してもらい、
カラオケに行ってから毎日メールをしています。

一昨日もカラオケに4人で行ってきたんですが会話が全くといっていいほど続かなくて困っています。
紹介してくれた先輩の情報によると俺の事を凄く気に入ってくれているみたいなんですが
メールや質問をもっと積極的にしてきてほしいって言ってたらしいんですが、
実際はほとんど俺からメールや質問をして、相手がそれに答えるだけなんです。

車で2人きりになったときも俺が色々聞いたりしても機械のように答えるだけ。
ネタを探すために共通点を探してるけど見つからず・・・。
映画もほとんど見ないゲームもしない漫画も見ないテレビもあまり見ない。

何か会話が盛り上がったりするコツやネタってありませんか?
会話下手なりに頑張っているんですが相手がほとんど喋らないため寂しいです。
374名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 18:27:01 ID:z8CuxUeS
>>372
最初から両想いじゃなければ好きになれない恋なんか投げ捨ててしまえ
付き合ったことないなら当たって砕けろでデートしてきなさいな
付き合ったことがないから引くんじゃなくて経験のなさ故に
重いとか、人間的に未熟なのかなと思って引くんだよ
場数踏んだ方がいい
375名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 18:32:11 ID:LGLJSdKR
>>372
酷な言い方だけど
見返りを保障されなきゃ動けない程度の想いなの?
貴女から誘わないと相手が動かないだろう状況で
誘ってくれたらとか頑張れるとか
他人に丸投げなんてしてないで
自分だけでできることをしたほうが
結果的に貴女が望むようなことを
引き出せるようになっていくんじゃないかな

勇気は出る・出ないじゃなくて、出すか・出さないかだと思うよ
メール出して返事が来なかったらって
思うんだろうけど
今のままでもどうせ来ないんだし
少なくとも彼に対しての
何らかのアピールっていう効果は望めると思うんだけどね
他人の興味や関心を惹こうと思うのであれば
相応の布石が必要だしね


>>373
貴方の質問内容があまりに当たり障りの無いことなのか
彼女の趣味趣向と違いすぎてるんじゃないかな?
文面だけからじゃよくわかんないけど
貴方は自分のことばっかり話してるのかもね
質問してるだけだって思うのかもしれないけど
自分に興味が無いことばっかり聞かれても
上の空だよね

先輩がパイプになってるんだから
その人に彼女の趣味とか聞きだすほうが早いと思うよ
その先輩がホントに味方なのかはよくわかんないけどね
376名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 18:37:49 ID:gxnKPz4W
大学受験を控えてるんだけど気になる子がいてアドレスを聞きたいんだけどこの時期迷惑かな?

その子とは隣のクラスで一度も話したことがありません
377367:2007/10/28(日) 19:13:18 ID:9Xu+iapt
>>374
人間的に未熟ですか…確かにそうかもしれませんね。
当たって砕けて傷つく事が怖いわけではないので、場数を踏むにはいい機会かもしれません。

>>375
好き、というかまた会いたいなぁ…という感じです。
まだ気持ちはそこまで育ってません。
勇気は出る出ないではく、出すか出さないか…。
とても心に響きました。
378名古屋のOL:2007/10/28(日) 19:32:22 ID:p1EfSPQR
相談です。今付き合ってる人が好きになれません。
彼は何も自分で決めないし、一緒にいて楽しくもない。
普通なら別れてるんですが、もうすぐ前々から計画していた旅行が控えていて有休までとってくれたのにキャンセルするのは申し訳ない気がします。
旅行前と後、どっちで別れるほうが良いと思いますか?
379160・163:2007/10/28(日) 19:34:50 ID:OA9Zl7yF
以前、こちらで「上司が気になってる」と相談した者です。

あの後、二人きりで雑談する機会があり、その時に「○○に行ってみませんか」と言ったら
「いいね〜買い物とかしたいし」と返事がきました。
私の車で行くことは「運転が不安だからな〜」と笑いながら却下されましたが
(私が免許をとって間もないので)
電車ならOKというところまで話をしました。

…が、よくよく考えると「二人で」という言い方を私がしなかったので、
もしかしたら他の人も誘って…と思ってるんじゃないかと気になってきました。
夏に同じような感じでお祭りに誘って、その時は私も何も考えてなかったので
その上司と仲のいい同僚(男性)も呼んで三人で行ったのです。
それと同じように上司が考えてたら「二人で」っていうのは行きにくいのかなあと…。

私自身は、二人でも三人でもいいかなあと思ってるのですが、
やはり確認してから計画をたてたほうがいいのでしょうか。
380たみ:2007/10/28(日) 19:51:33 ID:9WIdSwcv
>>280です。

>>373

まずは好きな音楽とか
休みの日は何してる?とか聞いて、繋がりがなくても自分が知らない事にはいっぱい質問して、相手が知らないものには、〜がオススメだよ!!とか勧めてみたらどうですか?
381たみ:2007/10/28(日) 19:56:28 ID:9WIdSwcv
気になってる人には、やっぱり自分からメールしますか?
382山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/10/28(日) 20:04:11 ID:Shr/cXC4
>>378
別れないのが一番です
383名古屋のOL:2007/10/28(日) 20:09:09 ID:eJaDMoyW
>>382 別れないのは良くないです。
恋愛ってこんなに憂鬱な物じゃないと思うので。
384山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/10/28(日) 20:14:37 ID:Shr/cXC4
>>383
発想を逆転させる
彼がなにもしないのは、あんたの自由にやらせてあげたいだけだとか
385名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 21:19:06 ID:81phZM41
好きな人と両思いっぽかったんだけど、さいきん冷めてきた。
理由はよくわかんないけど。
で、友達がその人のことを好きになったらしい。(友達は自分がその人好きだったことを知ってる)
どうしよう、
自分の気持ちに整理がつかないので誰かアドバイスください…
386名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 21:23:03 ID:vcrnxsw+
スチュワーデスのカノジョが欲しいです。
スチュワーデスがよく利用するサイトらしいが、本当かわからない。
フライトクルーサークルって…
でもCA写真があるから、俺的には好きです!
http://flight-crew-circle.jp/

387名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 21:25:55 ID:WZrFkuHg
この前よかったら映画に行かない?
とメールを送って返事が時間が合ったら行きたいね(絵文字)
ってきた

これって何なんだ?
誘ってもいいのか?
それとも華麗に断られてる?

俺の意見としては残念ながら後者だと思うorz
みんなの意見を聞かせてほしい
あとできれば返信文も

おねがいします
388名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 21:27:05 ID:rsvhngwE
>>383
別れるって決めてるんならどっちでもって感じだけど。
私は先のがいいと思う。そんな状況で旅行行っても楽しくないし。
変に自分を良く見せようとしないで、はっきりさせちゃえば?
389名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 21:32:21 ID:oh+i2vSD
>>387
じゃあいつ空いてる?
390山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/10/28(日) 21:35:45 ID:Shr/cXC4
>>387
どう考えても後者
391名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 21:40:59 ID:z8CuxUeS
>>377
付き合ったことがないのを今度出会う相手からマイナス(未熟等)に取られないために
場数を踏んでみたら?ということです。
仮にそこそこ能力があっても、よほど魅力的じゃない限り
働いた経験のない人を雇うのは躊躇するでしょ?
あなたの場合は残念ながら「よほど魅力的」ではないから
経験を積んだ方がいいよと。
もしかしたら今回の相手とうまくいくかもしれないし。
誘って失敗したとしても間違いなく役に立つよ。
392名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 21:46:23 ID:z8CuxUeS
>>378
不満とか本音をぶつけてみたら?
わざわざ有給取ってくれるということは彼はあなたといて楽しいのかな?
片方だけ楽しくて片方が憂鬱というのも考えにくい気がする。
どちらにしても旅行はキャンセルにしとく方がいいと思う。
393名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 21:48:53 ID:hhh7dhw5
昨日片思いの彼に告られた。
が、返事は急がないと言われた為、返事するタイミングを逃がしてしまったorz
その上、「付き合ってください」としか言われなかったからか、
実感ゼロで「告白されたっけ?」状態。
394名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 22:30:20 ID:oh+i2vSD
>>393
で?
395名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 22:38:45 ID:LGLJSdKR
>>376
一度も話したこと無いなら
この時期にそういうのって
互いの受験勉強に差し障るかもね
進学先が違えばあえなくなる可能性が高いだろうし
目先の逃げ場にしちゃうぐらいなら
受験勉強に集中したほうがお互いのためかもね
知り合いに仲介頼むとかしてでも
接点を持たないと
唐突にメアド聞かれてメールの返信に付き合わされたりするのもね



>>378
一緒に居て楽しくないのが答えで
別れる気になってるのなら
彼の有給が無意味になる前にキャンセルするほうがいいんじゃないかな
下手に旅行に行ったりしたら面倒増えるだけだろうしね



>>379 160
「二人で行きたい」と言えるのであれば
さっさとそう伝えたほうがいいと思うよ
それで相手が引くようなら
残念ながら現時点ではそういうことなんだろうけど
そのときに改めて3人で行く提案をして
様子を見るとかね
396名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 22:51:11 ID:LGLJSdKR
>>381
メールにこだわらないけど積極的にはなるんじゃない?
相手によってはメール嫌いだったりするしね
気になってるからってメールしたところで
保険を積み立てた気になるだけで
その瞬間安心するだけかもしれないし
相手次第だよね
空回り気味なら控えようとか考えるだろうしね



>>385
好きなバンドとかを自分より好きみたいに言う子が現れると
意地とかで反抗して冷めたりって感じかもね
別に付き合ってたわけでも
互いの気持ちを確認したわけでもないのなら
友達にくれてやって
引いてしまうのもひとつの手だけどね

彼のことなのか、友達のことなのか
そこなんじゃない?



>>387
そこで話をつなげて押していくかどうかが分かれ目だよね
何もしなければダメなままだろうしね
貴方はどうしたいの?
397名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 23:07:25 ID:Vv6XNf4t
362です。
連絡を取らなければ永遠に会うことはなさそうです。
もし、当時のことで大人の男性ではありますが、純粋そうな人だったので、傷つけたなら…
と言うかきっと、私自身が心残りでちゃんとお礼も言えてないからなんですけどね…
398名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 23:34:17 ID:rsvhngwE
>>397
あなたの気持ちはともかく、相手からしたら今更何?って感じかもよ。
あなたはすっきりするかもしれないけど、相手は迷惑かもしれない。
そのへんもよく考えてみて結論出したらいいと思う。
399名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 23:57:49 ID:2JlMMBVT
ネットで出会った(出会い系ではないです)女の子と二度ほど遊びに行ったんだけど、その子とはメールでは逢う約束のやりとりとかしかしてませんでした。(1ヶ月に1,2回程度)
それで、つい先日その子に世間話的なメールを送ってみたのですが、3日ぐらいたっても返事がありません。
返信がないのは、やっぱり興味をもたれてないからなんでしょうか?

その子のことを好きになってしまったので、返事が無いだけでも胸が張り裂けそうで辛いです。
400名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 00:02:21 ID:WNKw6qtt
>>399
お前さんが興味ない人には返信しない人なだけじゃねーの?
401名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 03:33:21 ID:kGPkr68+
>>391
横レスですが、場数を踏むってどうやって?
402名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 09:10:49 ID:rhN613qz
>>398
そうなんです。
それがひっかかって…
【当時私は嫌ってたわけじゃなく、戸惑っていました】って
ことなんですけど。。
確かにもう一度連絡があればいいなぁとは思うのですが。(つд`)
403名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 13:13:07 ID:UOzgNmGH
彼女から告白の返事を
半保留状態にされてて、
「とりあえず今は友達」
「好きになったら伝える」
というような感じです。

そうゆう状況なのに、今までと変わらず
二人で料理食べに行ったり、デートの約束とか、
髪の毛を触るのとかも許してくれます。
顔をお互い見れば微笑んだり、
メールもします。
これは相手にどう思われているんでしょうか?
付き合える可能性はあるんでしょうか?
彼女は付き合った経験もなく、付き合う基準も分からないらしいです。
404名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 13:36:26 ID:oD/ltjom
>>403
付き合えるかどうかは
おまえにかかっている
405名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 13:39:59 ID:7uAtgtrv
>>403
今までどおり友達って思ってるんじゃない?
他の男にも同じこてしてるかもしれないし。
付き合えるかは分かんないけど、待ってるだけじゃ可能性は低いかもね。
406387:2007/10/29(月) 14:23:17 ID:4Vi+2ZaL
>>396
激しく亀レスで大変申し訳ないです
昨日は放心状態になりながらも
いつでも暇だから空いてる日を教えてと11:00ぐらいにメールしました
その子はだいたいその時間にメールすると返って来ません

それで今日は学校を休んでしまってさっき起きたのですが
返信メールは帰ってきて無かったですorz
これはもう一回送った方がいいですか?

正直ものすごく行きたいです

あと詳しくこれまでの経緯とか書いた方がいいですか?
よろしくおねがいします
407名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 14:24:13 ID:ANE3bq+c
>>401
とりあえず今回の相手に何らかのアクションを起こすことと
好きじゃなければ誘わないとか重く考えすぎずに、
今度そういう機会があったら躊躇わず、経験を踏むつもりで
メールするなり誘うなりして男慣れした方が良いのでは?
という意味合いで書きました。
経験稼ぐために誰か紹介してもらうとかもありだとは思います。
408名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 14:33:25 ID:oD/ltjom
>>406
なんで何回も送るの?
一回送ればわかるから
409名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 14:41:38 ID:qurYJQTb
男の人からの告白って、「付き合ってください」とかの一言じゃない?
私、何度かされたけど、全部そんな感じ。
いつからとか、どこが、とか聞きたいと思うんだけど、私だけ?
それに、付き合ってくださいっていきなり言われてもパニックにならない?
410403:2007/10/29(月) 14:46:51 ID:UOzgNmGH
>>403
>>405
レスありがとうございます。
彼女からは
「まだあんまり…君と話してないし」
とも言われましたし、
来週末行くはずだったデートスポットを、都合で
来月中頃に移されてしまってもいますので、
告白が彼女にとっても急すぎた気もします。


しかし彼女とは告白をしてもいいような雰囲気だったはずなんですが…

時間をかけても好きになってもらえないかもしれませんが、頑張ります。
411名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 14:51:32 ID:m5whC3Rp
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?


412名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 15:06:53 ID:j01eblhA
好きな女の子がいますが、友達から前に進めないんです…。
相手の気持ちは分かりませんが、きっと一緒にバカやれる友達というぐらいだと思います。
相手に異性として意識されてないような気もしますが、どうしていいか分からず困っています。
告白のタイミングはまだだと思いますが、何か少しでも前進させたいんです。
ちなみに自分は22、相手は一つ上です。

もうどうしたらいいんだ。
もどかしくて変だ。
好きだ。
413385:2007/10/29(月) 19:36:06 ID:VzepnRA7
>>396
うん、参考にしてよくよく考えてみるよ
ありがとー
414名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 19:45:40 ID:YfhgpQQy
すいません、今から最悪なこと書きます。
でも苦しいのでよければ何かコメント頂けると気持ちが楽になります。
自分はより魅力的な女の人と付き合うために今は色んな女の人と接することで
女心などをもっと理解できるように経験を積んでいる段階なんですが
好きな女の子のタイプがはっきりあって、範囲が人の10倍狭くなかなか人を好きにならないんですけど
最近自分の好みとは違ったタイプの人のことがすごく気になっててずっと考えてしまい、胸が苦しいです。
好みのタイプじゃないのに好きになるわけがない、でも実際めっちゃ気になってる
と頭の中で葛藤が起こってて精神的に不安定になってます。
好きなタイプがあると言っても、それはまだ自分のことを理解しきれていない可能性もあるし
恋愛はそういった理屈を超えて本能が勝手に反応してしまうものかも知れません。
でもその子で自分は満足できるのかという疑問もあるし
その子は彼氏いないけど男の知り合いも少なくないから、そういうのを見て
独占欲の塊である自分が焼きもちを焼いてその欲を満たしたいがために気になっているという部分もあるかもしれないし
でも今一緒にいて一番安らげて楽くて一緒にいたい人であることは間違いないです。
でももっと自分にふさわしい人が現れたらどうなるんだろうっていう疑問もあるし
自分は一度決めたことは最後までやり抜くまっすぐなA型タイプで一旦好きになると止められません。
なので相手を選ぶ時は自分にブレーキをかけてほんとに慎重に選びます。好きになってからじゃ止められないので。
とにかくその子のことが本当に好きなのかどうか自分の中でも整理がしきれない状況です。自分は大学生で相手は2つ下です。
最悪なこと言ってるし言ってることがよく分からないかも知れませんがどうか広い心でコメントお願いいたします。
415名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 19:48:03 ID:vkaJaV7Z
>>414
学生は勉強したほうがいいと思います。
416414:2007/10/29(月) 19:55:11 ID:YfhgpQQy
>>415
将来のこともちゃんと考えてるし夢もあるので勉強もしっかりやっています。
養っていく立場である男が将来のことを考えないなんて最悪だと思っています
417名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 20:02:35 ID:7uAtgtrv
>>414
告白すれば?
実際あなたが振られるかもしれないし、付き合ってやっぱ違うなーで別れるってよくあること。
付き合ってる人がいるのに他に好きな人ができるのもよくあること。
考えすぎじゃない?A型だからしょうがないのかな。
418414:2007/10/29(月) 20:28:38 ID:YfhgpQQy
>>417
仮に付き合うことになったとしても、相手から別れを告げられるのは仕方ないですけど
自分から別れを告げることは絶対にできないです。ましてその子は繊細な性格なので
相手を傷つけてまで他の女と一緒になりたいとは思わないです。
なので相手を選ぶ時は慎重になります。
419名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 20:41:44 ID:4RkBbkg3
>>412
二人だけで遊びに行ったりしましたか?まだなら一緒に遊んで、その中で少しずつ距離を縮めていけばいいのではないでしょうか。
420名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 20:46:58 ID:Z0fSCMhD
>>414
視野狭すぎ。そこまで将来云々慎重云々と言い訳するなら
自分が納得するまで経験をつめばいい。
傷つく覚悟も傷つける覚悟も無いなら恋愛なんぞするな、ガキ。

真面目に考えられるのはいいんだけどね。硬すぎる。
一緒にいたい、楽しいと思うんなら正直になりなよ。
421名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 20:58:59 ID:Xp9QIG59
>>414
恋愛やら将来についての考え方はあなたのもんだから
好きにすればいいんじゃない。

これは恋愛に限ってかもしれないけど、誰かと関わると
なったとき恋愛の相手、としか見てないんじゃない。

あいて知らんのに妄想で補完してて妄想に悩んでる、と言うか。
もっと言うと誰もが通るが人と関わるんじゃなく色恋に憧れて
自己陶酔、みたいな。


422名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 21:07:28 ID:jrAiVi15
>>414
とりあえず、ウザい。
そうやって、他人に答えを出してもらって、自分を全肯定してもらわないと、自分の気持ちに確証が持てないのか?
恋愛以前の話だな。
423412:2007/10/29(月) 21:23:26 ID:j01eblhA
>>419
ありがとうございます。
なんというか、グループで遊んでいるにしても二人でいるにしても
どうしても下らない話で盛り上るだけになってしまうんですよね。
もちろんそれはそれで楽しいし、一緒にいると楽しいと思ってくれたら嬉しいのですが…。
楽しくてもこのままでは何も変わらないよなーという漠然とした不安に襲われています。
結局のところ、振り向かせるためにどうしたらいいんだろうと悩んでるんですね俺は。
424前スレ757(バンドマンに恋):2007/10/29(月) 21:27:04 ID:j+guv9Z8
>>354さん
お返事有難うございます。
信じられないというか不安と言うか・・・
それは彼があまりにも格好良い(私にとっては)し
バンドマン(ちやほやされる?)ということだけで、
言動に「?」はあまりないんです。
今見極めなくても何度か接触しつつ見極めれたらと思います。

で、また新たなご相談があります。
次の遊ぶ約束です。
彼は今アルバイトで生計を立てていますが、また1つお仕事を増やします。
電話を掛けた時に「いつ遊べる?」って聞いたら
「面接を受けて受かったら(私の)休みと合わせてシフト組めるし、
それまで待っててね」と言われました。
面接の日にどうだった?と聞くと
「結果は明日か明後日に出るから、もう少し待っててね」と。
で、多分今日辺りに結果出てるかなって感じで、聞きたいんですが・・・
受かってたとしてもシフトはすぐ組めるわけではないでしょうし
またライブが近くて忙しいかなあと思うと聞けません。
さらっと聞くにはどうしたらいいでしょうか?
遊びたくて仕方ない感が相手に重いかなあと思いまして。
メールの返事もまだだしなあ・・・
もう悩みは耐えませんね。
425名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 21:38:59 ID:N65xLV9E
ながい ながすぎる
長くなる時はいくつかに分けてくれい
426名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 21:40:26 ID:7uAtgtrv
>>424
ちょっと焦りすぎじゃねwとは思うけど、たぶん彼にあなたの気持ちはバレてるから素直に聞いちゃえばいいよ。
いきなりシフトの話はやめた方がいいけど。
427前スレ757(バンドマンに恋):2007/10/29(月) 22:15:05 ID:j+guv9Z8
>>425さん
すすす すみません・・・

>>426さん
お返事有難うございます。
焦りすぎですよね;
はい、バレてます;
またシフト決ったら詳しく言うから待っててねと言われた手前聞きにくいのです。
でも忘れられてたらとか、スルーされちゃったらとか思うんですね。
だから聞きたいけど、聞けないんです・・・
うざいかなとか思ってしまいます。
428172:2007/10/29(月) 23:34:07 ID:sp9QLuzO
ヤバイな。メールがかえってこない。
もう打つ手は打ったし、どうしていいかわからない。
自分が情けない。
429名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 23:37:36 ID:AhK3bfQb
>>406 387
そんなメール内容だったら
彼女に空いてる日が出来て
貴方と遊んでもいいなって思わない限りは
永遠に返事なんてないと思うけどね

返事が欲しいのなら中途半端に遠慮した関わり方しないで
ちゃんと「自分は何時何時なら空いてるけど、その日はどう?」
みたいに訊くべきだと思うよ

そんな相手の都合と判断に任せるようなメールを
何度も送るのって
送られた方は急かされたり強要されてるようで
うざったいだろうと思うけどね

経緯云々も貴方自身が自分に言い訳して
墓穴掘ってるだけなんじゃないかな


>>409
訊きたかったらそう訊いたらいいと思うけどね
相手に丸投げしてるなら
丸投げ受け止めるのが筋かもね

行間とか読むのは面倒ではあるけど
それがホントに嫌なら関わらないようにしたらいいだけだしね
430名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 23:48:02 ID:AhK3bfQb
>>412
タイミングって
自分で決めるものなんだろうから
今はバカ出来る友達をキープしつつ
一緒にいる時間増やしてくぐらいしかないんじゃないかな

告白のタイミングだと頭をよぎった時に
躊躇しないで言えるかどうかだけだと思うよ
バカやれる友達ってことだから
茶化さないで言える・聞いてもらえるシチュが難しいかもしれないけどね


>>414
理屈はいいから正直になったら?


>>424 前スレ757
長いのは構わないと思うんだけど、出来ればレス番は引用するなら正しくしてくれると混乱しないで助かるかな

ちやほやされるっていうけど、貴女だってちやほやしたいわけでしょ
そこに邪念があるかどうかはともかくね
そこに拘るのは意味がないって散々言われてると思うけどね

シフト云々が待ち遠しいのはわかるけど
面接に受かったかどうかもわかんないのに
貴女の都合だけ優先させて訊くのって
それは悩みじゃなくてただの我が侭カモネ

面接の日にさらっとまとめて訊けてない時点で
今更「さらっと」ってのは貴女がそう思いたいだけのことだと思うよ
相手が返事くれることを期待して待ってる方が良いと思うけどね
なんていうか、ストーカーチックでシツコイ女と思われたくなければね
431412:2007/10/30(火) 00:02:02 ID:j01eblhA
>>430
ありがとうございます。
告白のタイミングはこれからも探っていこうと思います。

やっぱり一緒にいる時間を増やすしかないですかね…。
そういうバカできる友達がふとしたときにドキッとするようなことでギャップを、、
なんて考えてしまうんですが、あんまり計算で動くのは良くないと友人には言われました。
ただ具体的な行動ではないにしても、何か自分を変えていかないとなとも思うんですよね。
432名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 00:17:41 ID:lvjvsRjd
>>431 412
ギャップを感じられたとしても
それを好意的に受け取られるか、否定的に受け取られるかが
大きな問題だから
そのための信頼関係とかは作っておいた方が
結果にかかわらない
保険になって良いと思うけどね

計算してなんとかなるなら
彼女の事もなんとかなってるわけだし
あんまり考えすぎてると
タイミングが来てるのに気付かないままでスルーしちゃったりね

意識して出来る事が身に付くかどうかは
わかんないし
それで貴方の魅力が減じられることもあるけどね
相手に合わせて変えられる
柔軟性はいいことだけど
優柔不断と思われると
逆効果になるように二面性ってあるしね
433名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 00:22:21 ID:Mc3POa78
彼氏の知能指数がやや低めなんですけど。
知識というか、教養というか、何かが足りない感じ。。
最近、だんだん会話が退屈に感じてます。
やはり彼とは合わないんでしょうか。
434名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 00:36:48 ID:WRtNOOTR
>>433
多分、彼に対する興味が薄れてきてるのかな?
君が男性に求めるものはなんですか?
教養、精神的な強さ、個性、ユーモア、優しさ?
435412:2007/10/30(火) 00:39:56 ID:oHC0LKOH
>>432
信頼関係。この言葉にハッとしました。
今は仲も良いですけど、くだらないことで笑いあえたりしますけど
それだけではない信頼しあえる関係というものを徐々に築けたらと思います。
それが大前提ですもんね。

仰るとおりだと思います。。
意識して相手の好みに自分を変えることが上手く行くとは限りませんよね。
それよりは単純に自分を成長させたいということもあるかもしれません。
信頼と被りますが、頼れる人間になりたいとも思いますし。
436名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 00:44:00 ID:oJTxgEcR
>>435
意識して変えてる時点で、それって貴方じゃないよね。
それで関係続くと思う?

頼られたいか。
パン屋に車の修理頼れると思う?
437名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 00:51:04 ID:WRtNOOTR
>>412
二人の関係は仕事?学校?
これからの季節のタイミングといえば、クリスマスしかないよ!
今からプレゼントを準備して渡したらどうかな?
切っ掛けは自分で造らないと巡ってこないと思います。
思いきってアタック!
思ったときがチャンスだと思います!

438412:2007/10/30(火) 00:54:30 ID:oHC0LKOH
>>436
今までの自分を相手は知っているので続く続かない以前のことになりますね。
新しい自分を作るというよりは、人として成長したいといいますか。
また成長する部分によっては信頼に繋がると思います。

頼めませんね。
439名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 00:55:58 ID:QC7QE0or
私26♂医療関係者
相手21♀医学生4年

彼女は患者。家が近所だった事と、親類の高校生の進路の話をしたりでメールする仲に。
10月最初くらいからメール初めて、2週間後くらいに2人で食事に行きました。

それが先週の木曜日で、日曜日まで1日1回メールしていましたが、それから今日までメールが来ません。

一応金曜日に一度メールを送りましたが反応なしです。

来月に2回ほどテストがあってそれが終わったらまた食事に行こうって話はしています。時間は空きますがメールを返さない子ではなかったんですが…。
勉強が大変っていうのは言ってたし、わかっている事なので、あんまり気にしすぎかなぁとも思うんですが。

あんまり人を好きになる事がなくて、久々の恋愛なので色々アドバイスをお願いします。
440412:2007/10/30(火) 00:58:47 ID:oHC0LKOH
>>437
関係は趣味のサークルのようなものです。
プレゼントですか…
ただ、まだ「思ったとき」ではない気がしています。。。
441名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 01:06:28 ID:oJTxgEcR
>>440
普通は頼らないわな。

彼が何が得意で何を好きか知ってる?
それは頼れるはず。
貴方は何が得意で何を好きか知ってる?
それは頼られるはずだよ。

相手に頼るのともたれ掛かるのは違うよ。
>また成長する部分によっては信頼に繋がると思います。
思うのは自由。
根拠が無い。
人が成長する方法は一つだって知ってるかい?
442412:2007/10/30(火) 01:12:05 ID:oHC0LKOH
>>441
その通りだと思います。

時にはもたれ掛かれるくらい強くありたいですね。
一つと限定するなら、失敗を反省し次に繋げることでしょうか。
443名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 01:13:19 ID:WRtNOOTR
>>440
悩んでいるときが思ったときですよ!
なかなか告白の決心は固まらない。
というか今がチャンスです!
私は、先延ばしをして(約一年間後に告白)
彼女セリフ:もう遅いよ・・・彼氏できちゃったよ・・・と言われたことがあります。
それからは、タメラワズ告白。
成功率はまちまちですが、気分はいつもスッキリです(^ー^)
444名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 01:16:39 ID:oJTxgEcR
>>442
頼られたいなら
人より才がある所を伸ばす。
それだけ。

人はみな違う。違うからこそ差がある。
人の出来ない事をして、自分が出来ない事を出来る人に任す。
これが信頼関係。
好きとか嫌いとか信用出来る出来ないは関係無い。

>失敗を反省し次に繋げる
OK
反省って具体的にどうしてる?どうやる? 
失敗する為?に必要な事は?
失敗かどうかの判断基準は?
445チン毛:2007/10/30(火) 01:16:59 ID:gqIAbQBm
ついに月曜日だったのだけどダメでした

なんか相手の子は、英語の授業のあとは、先週までは一人だったのに
今日は他の女の子と二人でどこか行っちゃうし

他のときも声かけたけど声小さくて気づいてくれなかったし
なんか色々終わってるwwwwww

結局話せなかった
なんか俺も相手も、近くに居るときはお互いちらちら見たりして
目が合ったりするのだけど、声かけるきっかけもなく、予感どおりもとの話しづらい雰囲気になってしまいました
モウ俺はダメだ
やけくそになってヤリ目だった女に遊びの誘いのメールを入れてしまうくらいにダメだ
しかも返信来ないし


結局、二人ともだめになってしまった・・・
446名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 01:17:21 ID:Gmy903PO
凶悪犯罪者リスト

年齢は32〜34歳
介護施設トーカイ21に勤務の者もいる。
凶悪犯罪を起こしてんのに娘がいるんだって!
http://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/josikouseikankin.htm

犯人の氏名
●宮野 裕史(A)
●神作(旧姓小倉)譲(B)
●湊 伸治(C)
●渡邊 泰史(D)
●中村 高次(E)
●伊原 真一 (F)
●石川あかね
 現在は風俗勤務

女子高生コンクリート詰め殺人事件(本スレ)134 http://orz.2ch.io/p/-/tmp6.2ch.net/youth/1193140593/
447名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 01:22:34 ID:WRtNOOTR
告白は、日常会う場所じゃなくて、デート(映画→食事→買い物:プレゼント)に誘い その時に話せばいいと思う!
448412:2007/10/30(火) 01:30:41 ID:oHC0LKOH
>>443
確かに今相手に彼氏がいないのは確実ですし
後になったから成功率が上がる確証は全くありませんね。。。
彼氏が出来たらショックだと思います。

>>444
なるほど…。

反省は自分に言い聞かせるくらいですかね。
失敗するために必要なことはちょっとわかりません。
基準は相手の反応や、あとであれはなかったと思い出したりです。
449名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 01:39:32 ID:oJTxgEcR
>>448
失敗したら原因を考える。わからないなら出来る人に聞く。
次どうするか考える。わからないなら出来る人に聞く。
そして行動する。

失敗に必要な事は"行動"する事。

基準は自分基準、出来ない人基準じゃなければ良いと思う。

成長するには自分の目標。事じゃなくて人。
どういう人に成りたいか?それが出来る人は誰か?
人は人でしか磨かれない。
450名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 01:40:45 ID:seRukg4r
人を本気で好きになったのは4年振り。彼氏が出来るまで一緒に居られればいいと思っていたけど、でもやっぱりそれはオレにとって辛いんだ。だから君に関するものは消し去った。この行動を後で後悔するかもしれない。
451名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 01:42:08 ID:WRtNOOTR
>>448
女の子は、自信に溢れ何か特技を持った人にひかれるのは当然ですが、今の君を精一杯みせるのも君の味

時間をかけて自分を磨くことは大切ですが、短期では無理がある

やるなら今
今やらねば後悔する

後悔を繰り返す人がほとんどだと思いますが
恥ずかしい心とは、自分を否定しているのと同じ


チャレンジしないと、将来本当に自分に合う子を見つけられないよ
ガンバレ
452名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 01:42:53 ID:oJTxgEcR
>>450
人を本気で好きになった

彼女の気持ちや意思を無視して君に関するものは消し去った。

一人で恋愛してるの?
453名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 01:46:50 ID:WRtNOOTR
キツイかもしれないけど、デートくらい誘えなくては男とは言えないな

ここ一番の告白なんて、そうザラに無いよ

大体の人は、一生に三回以下だろう
454450:2007/10/30(火) 01:46:59 ID:seRukg4r
恋愛ではなく片想いです。
455名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 01:48:53 ID:sTr0O/0a
もう付き合って一年たつけどお互い付き合ったの自体初めてだ。自分は♂
なんか病気とおもうくらい前にも増して好きになってしまって細かいことで嫉妬しまくりなんですが
今でも何度も嫉妬されるとウザイかな…。彼女も冷めた様子は全くないけど。男と会話してるだけで悲しくなる
456名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 01:50:10 ID:oJTxgEcR
>>454
一方通行だって自覚してるんだ。
好きって気持ちの使い方知らないだけっしょ。
457412:2007/10/30(火) 01:55:44 ID:oHC0LKOH
>>449
ありがとうございます。
まずは成りたい自分をもう少し明確にしたいと思います。

>>451
多分、今の俺では物足りないんです。
それは彼女が、ではなくて俺自身が、ということです。
人を好きになることで至らない自分に気付いたような気がします。

もちろん理想の自分になれるまで待つわけではありません。
今失敗するほうが後悔するという気がしているので、時が来るのを待とうと思います。

ありがとうございます。
458名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 01:57:23 ID:WRtNOOTR
>>455

次に逢えることを楽しみに仕事・勉強等をそれまで頑張る

長続きしたいなら

好きなら我慢することも必要です

自分の想いばかりをつのらせるのはオナニーと同じ

二人の時間をより大切にしたいなら我慢

自分より相手の喜ぶことを考えれば・・・
459名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 01:58:20 ID:oJTxgEcR
>>457
>成りたい自分をもう少し明確にしたい
今は無理だよ。
また考えるんだろ?今考えても出ないよ。
成りたい人を沢山探す方が早いよ。
ある日、ああ俺はこういう人でこう在りたい。って知る時が来る。

大切なのは考える事じゃなくて行動だよ。
考える事は後から出来る。知らない事を考える=悩む。
460名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 01:58:33 ID:KWrpqD1Q
相談聞いてください(´;ω;`)
私♀高3 相手♂高3 学校は違う

最近好きな人(以下A)が元カノと寄りを戻しました

ですが戻る前までAは私のことを遠回しですが好きと言ってくれてました

告白はされませんでしたが両想いでした

一時期2週間位、事情により連絡が取れないことがあったのですが それ以外は毎日のように連絡していたし時々会ったりしてました

久々に連絡を取り始めてすぐに
寄りを戻したと言われました
たくさん謝られました

寄りを戻した理由も聞きました
でも納得いきません(´;ω;`)

私はまだ好きです

たった1週間くらいで変わるものなんでしょうか

こんなに人を好きになったのは
生まれて初めてだったので私はまだ諦めたくありません(><)

希望はありますかね
どうすればいいでしょう

長文すみません(´;ω;`)
461名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:00:31 ID:lvjvsRjd
>>457 412
言うまでもない事だけど
誰がなんと言おうが
判断して選んで責任を取るのは貴方自身だしね

クリスマスという期日を決めて
それに向けて何が出来るか考えるのも一つの手だし
焦らずにじっくり行こうってのも俣然り

ただ、相手のある事だから
貴方の都合通りにはいかないもんだし
それは当たり前のことぐらいの切り替えは意識した方が楽かもね
462412:2007/10/30(火) 02:01:49 ID:oHC0LKOH
>>459
そうか、考えるから悩むんですね。
材料も無いのに考えたって答は出ないですね。
463名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:02:27 ID:oJTxgEcR
>>460
別れるまで友達しつつ待つ。
その間に良いと思う男を開拓もしておけばいい。
彼氏居ないからこそ出来る事だろ?

まぁ例外あるけど、男は複数好きになれるからなぁ。
女も子供生むと例外あるけどなるんだけどね。
464名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:04:44 ID:WRtNOOTR
>>457

>>453をもう一度よめ

何もしないことが既に失敗、負けてるぞ

勇気を出せ!

ウジウジしてるやつはモテないよ

自分に限界を作って、モテない自分を作り上げているのは君だ

成功のイメージ以外考えるな

モテるやつは失敗のイメージはしない

明日デートに誘え!

465名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:05:46 ID:oJTxgEcR
>>462
答えが出ないって答えが出てる。

知らない事は知らない。わからない事はわからない。
知らなきゃ相手に聞く。考えるより簡単っしょ?

素直って大事だよ。
知ったふりしてる奴は知ってるだけの事と出来る事の違いがアヤフヤになる罠に嵌るよ。

人から間接的に聞いた話は『知らない』だよ。
行動してみて初めて『知った』になるからさ。
知った事は次を考えるっしょ。
466名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:06:00 ID:9sRJixYW
彼女とメールしてていきなり音信不通
バイト終わった後も電話したけど出ない…
特別変なメールじゃなくて普通の会話だったのに
今心の中がヤバイぐらい不安定
467名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:07:23 ID:Y1GcfZoa
小学生の頃から片思いしてる人がいる
男の人から見ると、10年以上も想われるっていうのは苦痛で耐えられない事ですか?
小学生の頃と中学1年の頃はかなり仲良かったんだけど(喧嘩するほど仲が良いと親友説)、今ではお互いの通っている高校も知らない。
もう縛るのも縛られるのも嫌
でも終止符の打ち方も今の私には解らないよ
468名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:11:07 ID:oJTxgEcR
>>467
>10年以上も想われるっていうのは苦痛で耐えられない
そもそも相手は想われてる事知らないじゃない?
あと、相手に縛られてるんじゃない。自分で自分を縛ってるだけ。

>でも終止符の打ち方も今の私には解らないよ
実家に直電話
469名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:11:46 ID:lvjvsRjd
>>455
それはただの独占欲なのか
貴方自身のコンプレックスなのか
その違いがわかってないと
束縛が限度を超えてDVとかになっちゃうかもね

嫉妬してる暇があったら
彼女の興味や関心を惹けるような
話題作りとか考えたほうが有意義だと思うよ
余裕のない男って
それだけで損だろうしね


>>460
貴女が納得いかないのは
元カノに対する自分のプライドなんじゃないかな
盗られたみたいに思ってるんだろうけど
告白されてないのがある意味、答えだったんだろうし
一週間どころか人なんて瞬間に変わることもありえるものだよ

彼は元カノを忘れるために
貴女と親密になろうとしたんだろうけど
無理だったんだろうね
それだけやっぱり過去の積み重ねが彼にとっては大きかったんだろうしね

貴女にとって今は大事で貴重でこれ以上ないと思いこめる気持ちなんだろうけど
何度も思いこむ事でそれが事実だと錯覚してるだけになると
不幸になるよ
キープされるのに納得できるなら二番手を目指して関わっていけばいいけど
それはプライドが許さないっていうなら
思い切り泣いて
彼は元カノにくれてやればいいよ
470412:2007/10/30(火) 02:16:00 ID:oHC0LKOH
>>461
>>464
勇気が出る出ないではない問題が自分の中にあります。
アドバイスはありがたいですが、やはり自分の後悔しない方法を取ります。

>>465
なるほどシンプルですね。

すみません、今少し書きたいことがまとまらないです。
471名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:16:16 ID:lvjvsRjd
>>467
ぶっちゃけ、相手次第だよね
クラスで人気のカワイイ子だったら有頂天かもしれないし
何かストーカー被害みたいな経験してたら
仮に当時好きだった子相手でも気持ち悪く感じるかも知れないよね

高校は友達経由とかで調べたらわかるんじゃない?
受験とか時期的な問題がないなら
年末か年始にクラス会でも企画するとかしたら
連絡取るのも不自然じゃないだろうね

終止符なんてのは
貴女が拘り続けるかどうかだけのことだよ
だってフラれたってそれを受け止めなきゃ
何時までも終止符なんて訪れないわけだしね

友達でも母校の先生でも誰かに協力してもらって
彼と連絡付けて
シンプルに気持ち吐き出してしまえば
ちょっとは対外的にもケリがつくんじゃないかな
472450:2007/10/30(火) 02:16:20 ID:seRukg4r
>>456
わかってるつもりですけど。
473名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:19:12 ID:oJTxgEcR
>>470
>自分の後悔しない方法
貴方がどうするか決める。
それが後悔しない唯一の方法。

人は自由だ。
人に束縛されたりしない自発的にしか動かない。
474名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:20:14 ID:oJTxgEcR
>>472
わかってる。信じます。
貴方は相手を好き。
それで相手を好きなら具体的に何するの?
475名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:23:11 ID:lvjvsRjd
>>445
ダメと思うならそこまでだろうね
散々くーぱー初めに言われたこと、まったくわかってないんだろうね


>>470 412
別に貴方は私(たち)のラジコンロボットとかゲームのキャラじゃないしね
言い方悪いけれど
無責任に思う事をレスしてるだけだし
貴方が後悔しない方法が何かなんてことはわかんないしね
何か考えたり決めるきっかけぐらいになったらいいと思ってるよ

レスにしたって全レスしなきゃならないなんてこともないとは思うけどね
議論したいならそれはそれでいいと思うけどね
別に優劣なんてつかないとは思うけどさ
476名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:25:44 ID:mFA0m3UW
>>412
さりげなく花を贈る
ひとことその人をほめる

まぁ、彼女の中の貴方の位置づけを変化させていきましょう
ちなみに私は短絡的・直情的な行動は苦手です。
477450:2007/10/30(火) 02:27:16 ID:seRukg4r
>>474
恋愛の対象ではないと言われてるので相手に対してできる事は友達として見守るくらいです。
478412:2007/10/30(火) 02:28:45 ID:oHC0LKOH
>>473
はい、自分で決めます。

>>475
その無責任さがありがたいです。
479名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:29:20 ID:oJTxgEcR
>>475
自分さえ良ければいい!って奴だからね。
それが逆に破滅の道だってのに。まぁみんな通るか。
480名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:32:34 ID:oJTxgEcR
>>412
軽めストレートに好意を伝える。
相手の大事にしてる事を大事にする。
えこひいきする。

まぁ、ごめん避けされない程度に。
ちなみに私は短絡的・直情的な行動が得意です。
481412:2007/10/30(火) 02:32:47 ID:oHC0LKOH
>>476
位置づけを、そうです。
なんとか変化させていきたいと思っているんです。
褒めるというのは常に意識していきたいですね。
もちろんあからさまにならないよう。
482名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:34:29 ID:oJTxgEcR
>>481
大事なのはお前さんがしたいかしたくないか?だよ。
あからさまに言って、自己フォロー入れて半減させるって手もある。
ワンクッション入れて、冗談っぽく言う方法もある。
483460:2007/10/30(火) 02:34:54 ID:KWrpqD1Q
463
ありがとうございます
待つ…ですか
そうですね
それも良いかもしれませんね

469
ありがとうございます
Aは元カノと3ヶ月付き合ってて
4月に自分からフってました
でもやっぱり過去って大きいものですね。
469さんには結構痛いとこつかれてる気がします

キープだったのかなって自分でもわかってます
今までなかなか本気になれない私だったのですが
失恋して泣いたのが初めてだったんで本当に好きなんだって思ったんです

錯覚ですかあ
確かに錯覚してたかもしれませんね

二番手はそれこそ納得いきません

早く忘れたいです

484412:2007/10/30(火) 02:38:21 ID:oHC0LKOH
>>480
>>482
良い判断基準になります。
自分は、状況などから判断しても今はさりげなくいきたいです。
チャンスがあれば半減させる、冗談っぽくというのも…。
485名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:39:11 ID:mFA0m3UW
>>481
時間はかかるが貴方向きの戦法でしょう。
ただ、ライバルは他にいると思ったほうが良いです。
手ごたえを掴んだらID:oJTxgEcR氏の戦法に
切り替えるべきでしょう。
486名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:45:03 ID:oJTxgEcR
>>483
良かったじゃない。
人を好きになるって事を知ったんだからさ。
俺は彼がそんな悪い人間に感じない。

きっと君の事好きだったんだよ。
でも二股は掛けない。

うーん、まぁ友達やっとけよ。
きっと彼に感謝できる日が来るよ。

打算的に言うと、将来男の知り合い&友達を増やすきっかけになる。
出会いが無いって嘆く女は付き合えないと直ぐ人間関係切るからな。
487412:2007/10/30(火) 02:45:34 ID:oHC0LKOH
>>485
自分でもそう思います。

こういう質問もどうかとは思いますが、
褒めるなどのような、普段から意識するべきさりげない行動はあるでしょうか。
488名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:50:29 ID:Y1GcfZoa
>>468
小学の頃、黒板にイタズラで相合い傘とか描かれてたり噂とかは流れたりしたけど本人は知らないと思う。
依存しすぎだとは自分でも思ってる。
中学3年の秋頃、卒業間近で悩みすぎて精神の病院に3ヶ月入院したりもした。
実家に電話…

>>471
一度数少ない友達にメールでさり気なく聞いたことがあるんだけど、
あんたまだ好きなの?早く切り替えなよwって言われたきり答え聞けてない侭。(そもそも絵文字なんて使う人間に聞いたのがいけないのかも)
嫌いでも良いから忘れないでと思ってしまう自分勝手さに嫌気がさす。
489名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:53:10 ID:s2qre6ch
出会って2ヶ月。
告白されて付き合うことにして2週間。
彼が半年後には海外勤務になって最低でも1年半帰ってこないことがわかった。

付き合うの考え直すにはもう遅いからね?
と言われたけど、どうしたらいいかわからない。
今を楽しめばいいのかもしれないけれど凄く葛藤。

もっと好きになって傷つく前に身を引いたほうがいいのかな。
490名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:53:22 ID:lvjvsRjd
>>483 460
困った事に感情が爆発して初めてわかる本意ってのがあるんだよね
それまで余裕ぶっこいてて手抜きしてたりすると
余計に惜しく思ったりするもんだしね

忘れようと意識するのも無駄な労力なんで
泣きたいだけ泣いて
なんなら友達にも協力してもらって
愚痴聞いてもらったり
カラオケやらショッピングやら
美味しいモノ食べるとかして
憂さ晴らしして
すっぱり切り替えようと思うのが良いんじゃないかな

中々気持ちってのは自覚しちゃうと
コントロールできないものだけど
学校が違う分
極論、携帯から彼関係の記録とか消しちゃったりすると
楽にはなりやすいと思うよ

逆ギレ風味で強かに他の男の子を紹介してもらうために
利用してやるぐらいに
思えるようになったら
忘れてるようなもんだけどね
491名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:54:05 ID:oJTxgEcR
>>488
俺はね。
18の時にどうしても忘れられなかった。
だから電話して誘ったよ。
まぁ一週間前に彼氏できた!ってオチだったけどね。

昨日も今日も明日も同じ事悩んでるなら動く時だよ。
492名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:59:34 ID:lvjvsRjd
>>488
酷な言い方をするけど
好きの反対は無関心だと思うよ

忘れないで欲しいと思う気持ちって
どっかで10年分の貴女の思いの身勝手な価値を
上乗せしちゃってるとこあるんじゃないかな

どちらにせよ
貴女がどれだけ妄想しようが空想しようが
彼との接点が無い限りどうにもならないんだよね
ストーカーになっちゃうと
貴女自身が不幸になっちゃうしね

その友達の価値観では、彼も貴女の気持ちもその程度だってことなだけだし
さりげなく訊くとかしてる間は
やっぱり曖昧な答えしか手に入らないのかもね

悩んで答えが出るなら良いけど
下手の考え休むに似たりって言葉もあるように
出ない答えならそれは振りをしてるだけだよね

次に進むために貴女自身で出来る事は
すっぱり忘れる努力をするか
彼に連絡を取って気持ちを吐き出して
彼自身の選択と判断を受け容れることだと思うよ

答えがダメかどうかなんてわかんないしね
493名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 03:01:51 ID:mFA0m3UW
>>487
「ほめる」は実際難易度高めかもね。
手始めは「一緒に何かに思いを馳せる」かな?

ほらほらアレ見て!○○が△△で□□だね。
☆※◎なんだね〜 みたいな(笑)

効能は、君自身のものの考え方を伝えることができる。
友達相手にやっても別に変ではない。むしろ普通の会話だし。
相手のものの考え方が返ってくれば最高ですね。

ただ、外野でキモイと思う人が居るかもしれないな。
まー私は基本男らしくないんで、こういう意見です。
他の方の意見も参考にしてください。そして、
ここぞと思ったらチャンスを逃さないようガツガツ行ってくださいね。

<こういう質問もどうかとは思いますが、
私より恋愛経験豊富だったら怒りますけどねぇー
494名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 03:08:13 ID:mFA0m3UW
>>489
私があなたの立場でしたら、
「付き合うの考え直すにはもう遅いからね?」の言葉が
分かれる理由となります。後々あなたをさびしい思いにさせる、
悲しい思いをさせるという重要なことを、告白前に話していないということは
あなたのことを心からは考えていないことを示してはいないだろうか?
495名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 03:10:37 ID:Y1GcfZoa
>>491>>492
2人とも、こんな夜遅くに私にレスしてくれて本当にありがとうございます。
頑張ってみようと思います、当たって碎けろです。
たとえ碎けても、心はスッキリすると思うし何よりもまだ若いです、私も彼も
いい経験になると信じて踏み出してみます
最後にも一度、ありがとう。話を聞いてくれる人が居ただけでも私は嬉しかった
496412:2007/10/30(火) 03:11:11 ID:oHC0LKOH
>>493
確かにさりげなく褒められるタイミングって少ない気もします。
でも良いと思ったことは素直な気持ちで褒められたらと思います。

一緒に何かに思いを馳せるですか〜。
確かにやり方いかんでは普通の会話ですね。
考えてみるとそういうことって今までにもあったと思いますしね。

いえいえそういうことではなく
質問の内容がどうかなと思ったんです。
ありがとうございました。
497460:2007/10/30(火) 03:14:44 ID:KWrpqD1Q
>>486
ありがとうございます

はい
良かったです!
私も悪い人じゃないと思ってます

Aにはこれからも友達でいてねと言ってます
好きだから、好きだったからこそ今まで通りに仲良くいたいですしね
これからは前向きに頑張ろうと思います
この恋を経験して良かったといつか思えるように

ありがとうございました!

>>490
失ってから気付くってことがわかりました

この恋を忘れないように でも好きな気持ちを断ち切れるように
頑張ります!
今からメールなど消してきます
そしてすっぱり切り替えて
新しい恋ができたらなあと思います

ありがとうございました!


498489:2007/10/30(火) 03:18:31 ID:s2qre6ch
>>494
レスありがとうございます。
職業柄、行ってしまうのわかってたんですが
こんなにも早いとは思ってなくて。

ネットもあるし、あっという間だよ、遠距離が別れる原因はならないよ。
って言われました。
その自信はどこから来るんだろう。
やっぱ先のこと考えてないだけなんですかね。
499名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 03:19:42 ID:mFA0m3UW
>>496
<質問の内容がどうかなと思ったんです。

うん、そういう意味です。
私よりあなたが恋愛経験豊富だったら、なんで私が答えてるんだろうと
自己嫌悪になるということだよ(笑

遅いので寝ます。
明日は会社だけど遅出で研修!
500名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 03:24:02 ID:lvjvsRjd
>>489
彼としては一年半の寂しさを紛らす相手をキープしたいんだろうね
先の事を考えて無いどころか
都合良く考えてるだけだと思うよ
そこには貴女が別れないとかそういうのも含めてだろうね

もちろん半年の間に一年半ぐらいどうってことないぐらいの
関係が築けるかもしれないけど
結婚とか含めたことを
彼との間に考えられるかはわかんないよね

仕事して、都合の良い時に連絡取ってれば
彼は満足なんだろうけど
貴女がそういう生活に耐えられそうにないなら
傷付く前に決断した方がお互いのためかもね
501名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 03:25:43 ID:mFA0m3UW
>>498
その発言、よほど自分に魅力があると思っているんだなあ、
その彼は! 私も言ってみたい!!

文面からは、びみょーに冷めてるように見受けられますが
実際はどうですか?
遠距離が〜とは言っているが、軽そうな「彼が浮気する」という
可能性も考慮して、選択する必要が有ります。

海外に行くけど俺について来い発言があれば、(まぁ引くけど)
熱意は感じられるんだがなあ
502412:2007/10/30(火) 03:26:52 ID:oHC0LKOH
>>499
そんなことは無いと思います…

本当に遅くまでありがとうございました。
503名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 03:28:38 ID:lvjvsRjd
>>495 467
まぁ、砕けるかどうかはわかんないけどね
砕けたら中からダイヤが現れるかもしれないしね

10年分の気持ちなんだから、恐れず臆せず
一人目でダメなら二人目、三人目と友達とか頼って
がんばってね

極端な話、そこで貴女を笑うような子は
ホントの友達じゃなかったと思えばいいしね
504名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 03:36:08 ID:9k9uUuKc
自分は大学生♂,相手は高校生です。21での遅い初恋です。
1年前から始めたバイトで知り合ったのですが,半年前くらいまではシフトがかぶっていて,
休憩時間などに多少ですが,話すことはありました。しかし,アドレスを聞こうと思ったころ
から自分の都合でシフトが土日のみ,相手は平日のみとなったため,シフトが被らなくなっ
てしまいました。
そのまま時間が経過し,シフトが被らない日々が続いたため,このままでは相手がそのうち
辞めてしまうかもしれない,と思い,この間,帰り道に偶然を装い,アドレスを聞きました。(仕
事の連絡とかで知りたい,と口実をつけました)

で,先週の木曜日,最初のメール交換で,今月いっぱいで辞めることが発覚したため,思い
切って食事に誘いました。食事のときはあまり上手く話せず,食後は少しぶらぶらしてから別
れました。
その後,その子が入れないというので,シフトを一度変わってあげたのですが,仕事終わって
からメールはなし・・・脈ナシかー,とは思うのですが,明日でその子が働くのは最後なので,
直接会って告白すべきか,またどこか遊びに誘うか,お疲れ様のメールだけするかで迷って
います。

何か,凄くあわただしい中で,これだけすると,凄くしつこいような気がしてなりません・・・
突然シフト変わってあげたのも何か今にして思うと逆効果なような・・・・・
505名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 03:40:57 ID:ZU91ytz2
>>489
>付き合うの考え直すにはもう遅いからね?

キモイし怖いしウザイ
こんなのと付き合う人間も良くいたもんだ
506489:2007/10/30(火) 03:41:55 ID:s2qre6ch
>>500
時間がなさ過ぎな気は凄くするんですよね。
1年くらいあれば落ち着いて送り出せるのかな?なんて。
指摘されるように結婚なんて考えられないし。
彼の夢を応援してあげたいけどその自信が持てるほど信頼関係できてないし。
でも好きになっちゃって、パニックです...。

>>501
いわゆるラブラブ状態です。
文面が冷めてるのは私が相当凹んでるから、ですかね...。
勤務地は男子だらけでひたすら勉強するところなので女性と遊んでる暇はないそうですが...。
付いて行くのは出来きません(家族もダメです)
物理的に待ってるしかないんですよね...。
507名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 03:44:36 ID:lvjvsRjd
>>504
貴方からの片思いなんだから
メールが来なくても別におかしいことでもないよね
打算でシフト変わってあげたからって
それで御褒美があって当然と思うのもお門違いだしね

告白するには早いんじゃないかな
お疲れ様ってことで
慰労会みたいな名目で遊びか食事にでも誘った方が
無難なように思うよ

メールだけしたって
どうせ何の反応もないと思うしね
過ぎた事悔やんでも
過去は変わらないんだから
変えられる事をやるしかないよね
508名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 03:46:09 ID:ZU91ytz2
>>504
>またどこか遊びに誘うか
に一票だけど、相手の中では前回でかなりどういう人かってのが固定されてる
だろうからマイナスだと厳しいかもね。
読んでると冷静に分析出来てるみたいだから熟慮して自分の一番納得いく行動がいいと
思うよ。
509名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 03:46:56 ID:oJTxgEcR
>>504
>食事のときはあまり上手く話せず
アウト。
彼女の中で『一緒に居て楽しくない人』
って印象が残ったなら、告白しても無駄です。
シフト云々じゃなく原因あるならココだと思う。

>シフトを一度変わってあげた
自分が変わりたくて変わったじゃねーの?
ウザイな。相手に見返り求めるなら変わるなよ。
もしくは、俺に感謝するなら変わっていいよ。
とでも宣言してたのかい?

>>506
>付き合うの考え直すにはもう遅いからね?
別に遅くないよ。
貴方が別れたいと思えば終わり。
付き合うって所詮言葉。
貴方の付き合う目的は何?

好きだから!は感情だよ。
510名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 03:48:35 ID:lvjvsRjd
>>506 489
まぁ、一年半の間に冷めたり待てなくなったら
別れたらいいだけのことだよね
貴女が悪者みたいになるのが
嫌なのかもしれないけど
それで本心騙して過ごす事の方が
もっと嫌な事でしょ

何かを選んだら何かを捨てなきゃいけないことなんてザラだしね
別に今の気持ちが未来永劫続く保証なんてないしね
あれもこれも
何も提供も妥協もする気がないのであれば
それが答えな気がするけどね
511名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 03:55:43 ID:9k9uUuKc
>>507
ありがとうございます。

その通りですね。自分はいつも相手に期待しすぎるところがあります。

>>508
正直告白しちゃってもう楽になっちゃおうかとも思ってましたが,それでは本当のただの自己
満足だと気づかされました。
>冷静に分析出来てる
全然冷静な状態ではないです。頭の中がごちゃごちゃです。

>>509
そうですね,ほんと,何様ですかって感じですね。『一緒にいて楽しい人』も自分の中では
大きな課題です。


とりあえず,諦めて終わらせることだけは今回したくないので,食事に誘ってみたいと思います。
ありがとうございました。
512名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 04:01:36 ID:oJTxgEcR
>>511
出来ない事するなよ。
お前さんは好きな異性と二人きりで楽しく過ごす事は出来ない。

複数で行くとか手段は他にあるだろう?
513名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 04:04:52 ID:ZU91ytz2
>>511
>頭の中がごちゃごちゃです。
そう?とりあえず書き込みからすると、忘れるのがベストな気がする。
忘れるか、お別れ会みたいなのがあるなら(自分で主催しないようにね)
行けばいい。そこで一発逆転(好印象残して次に繋げるって意味ね)狙うしかない。
俺は前回ので印象固定されててあまり期待出来ないように思える。
実際前回のデートはどうだったの?和み具合は。
514名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 04:06:14 ID:ZU91ytz2
最後読んでなかったわがあんばれよ
515名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 04:08:06 ID:e9K0LeK5
相談です。長文失礼します。

いま、好きな人がいます。相手は同じサークルの同期の女子で、よく話すし仲も良好です。
お互い良い雰囲気だったんですが、ひと月前に彼女の家に遊びにいったことをブログに書いてしまい、
それからサークルのときに彼女と話しても素っ気なくされてしまいます。
共通の友人の話では、彼女は「家にきたことを平気でブログに書くなんて、
彼(私のことです)が何を考えてるのかよくわからない」と言っていたそうです。
あと、他の人がいるところで私とは話しにくい、とも言っていたようです。

私はとりあえず以前のように気軽に話せる関係を作りたいと思い、先日夕食に誘いました。
2人でいるときはよく話してくれるしまた今度どこかにいきたいね、とも言ってくれたのですが、
やはり学内やサークルで会うときにはほとんど話せません。

そこでこのもやもやした関係を何とかできないものかと共通の女友達(この人は彼女からも
私のことについて相談を受けています)に相談したところ、
「彼女もそのことについて悩んでる。ただ、今は恋愛以外にも色々と考えてるようだから、
また誘うにしても様子を見てからのほうがいい」と言われました。


長くなってしまってすみません。この友達の言うように、少し間をおいてからアプローチをかけるべき
なんでしょうか?様子を見るにしてもこのまま時間が経ってしまうと余計に気まずくなりそうで怖いです。
こちらからも距離を置くと取り返しがつかなくなりそうだし、誘うタイミングもさっぱりわからず
困惑しています。どうか、アドバイスのほどよろしくお願いします。
516504:2007/10/30(火) 04:14:31 ID:9k9uUuKc
>>512
複数で遊びに行くような雰囲気の職場ではないです。結構人の入れ替わりも激しいので。
出来ないかもしれませんが,努力してみます。

>>513
前回のデートの和み具合としては,一緒にゲーセンに行ったときはそれなりに盛り上がれたような
気もするんですが・・・・別れるときがそっけなさすぎたかもしれないですね。
忘れるのがベストかもしれませんが,諦めるとすごく後悔しそうなので,誘うだけ誘ってみます。
517名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 04:14:40 ID:ZU91ytz2
>家にきたことを平気でブログに書くなんて、
>彼(私のことです)が何を考えてるのかよくわからない

ハゲドウ
何考えてそんな事してんだよ
518名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 04:14:40 ID:oJTxgEcR
>>515
>彼女の家に遊びにいったことをブログに書く
これがどういう意味に取られたかわかるか?
仲が良いから遊び行ったって現実はお前さんの現実。

付き合っても無いのにセックスする女。
または、彼とセックスしてる女。

お前さんが書いた事とは
「俺は彼女とセックスする仲なんだぜwwww」
って事を宣言したんだよ。

彼女は他に好きな人がサークル内に居たのかもしれないよ。
彼女は貴方の事を心から友人だ!って思ってたのかもしれないよ。

貴方はただあわよくば付き合いたい!ってだけの存在かもしれないけどな。
519名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 04:19:15 ID:oJTxgEcR
>>516
遊び上手な友人に頼むってのも一つだけどな。
取られる?関係ないね。
その子が自分に気無かったらどーしようが終わり。
俺は気に入った子の派生に期待するから気長に攻める。
気に入る子の友達を気に入る率は高い。
520名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 04:20:39 ID:ZU91ytz2
>>516
そうか。迷惑にならない程度に押しまくれ、初恋なんだったら。
明日(今日か)の朝通勤中立ってるだけで暇だから成就を祈っとくよ。
3日間ぐらい。
521名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 04:24:32 ID:ysLEkXi7
>>506
今、全てのレス読んだんですが、これは相談なんですか?
あなたのレスを読んでいると、あまり好意的でない彼氏への意見に対して、
必死にかばってる(説明してる)ようにとれます。
今現在、誰がなんと言おうが好きなんですから、別れられるわけないよ。
まあ結論としては待つしかないですよねえ。
多分もうすぐ会えなくなるという事実が影響してもっと好きになるはず。
人間にはそういう心理あると思います。
ほんとにどうにもならないですよね、こんなレスでごめん。
522515:2007/10/30(火) 04:32:12 ID:e9K0LeK5
レスありがとうございます。

>>517本当ですね。こんなことここに書いても仕方ないけれど、ものすごく後悔しています。

>>518無神経すぎました。はたから見たらそう捉えられてしまいますよね。
    
>彼女は他に好きな人がサークル内に居たのかもしれないよ。
彼女は貴方の事を心から友人だ!って思ってたのかもしれないよ。
また友人づてなのですが、これはないそうです。ただ前述したように、
恋愛以外にも色々悩んでいて、今は彼女自身がどうしたいかがよくわからないそうです。
523名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 04:37:16 ID:oJTxgEcR
>>522
>また友人づてなのですが、これはないそうです。
人づての話は所詮信頼してはいけない。参考程度だよ。
実際にどういうやり取りしたのか現場に居なかったんだから知らないだろ?
直接言われてないんだろ?
いいなぁ〜どうしようかなぁ〜って淡い気持ちだったのかもしれないぜ。
人間本気だったらもっと、積極的になるよ。

奢りすぎたね。
燃えてる炎に水を掛けた。

「俺は彼女とセックスする仲なんだぜwwww」
って事を宣言したと仮定して。
貴方の出来る事は何か?
考えてみては?
524522:2007/10/30(火) 04:48:48 ID:e9K0LeK5
レスありがとうございます。

>>522そうですね、他人から聞いた話に頼って自分で思考するのをやめてしまったら
本末転倒ですよね。彼女の気持ちが見えなくて友人に頼りすぎてしまいました。

正直自分でも舞い上がってたなと思います。後悔ばかりしていても状況は変わらないので
ここ最近いま私にできることを模索しています。ひとまずデートに誘うことは置いて、
来週の学際を彼女と一緒に思いっきり楽しめるよう努力します。

話を聞いてくれた方々、本当にありがとうございました。おやすみなさい。
525524:2007/10/30(火) 04:50:24 ID:e9K0LeK5
すみません、↑安価間違えました。>>523の方へのレスでした。
526名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 04:55:30 ID:oJTxgEcR
>>525
色々悩んでる所に悩みの種投下したんだからさ。
自分の蒔いた種刈るのと、相手の悩み解消手伝ってやりなよ。
527前スレ757(バンドマンに恋):2007/10/30(火) 07:26:26 ID:NA2aZpNn
>>430さん
引用間違えてごめんなさい。
お返事有難うございます。

明日またライブで、忙しいだろうし
聞きにくくて・・・
やっぱり「まだかまだか」オーラ出すと嫌われちゃいますよね・・・

相手からのを待つのってしんどいです。
忘れられてたらどうしよう。
528名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 07:49:23 ID:lbOFdw9F
はじめまして。相談です。

僕は社会人3年目の24歳男性で、現在同い年の彼女がいます。
彼女との仕事の時間帯がなかなか合わず、2週間に1回のペースで会っています。
合コンで知り合い、付き合って半年くらいになるのですが、
昨夜(月曜夜)、急に距離を置こうとのメールがきました。

日曜の夜は、久しぶりに会って飲んでおり、彼女は乗り気ではなかったけど
僕が今日は泊まろうとわがまま言って外泊しました。朝、僕は先に出て会社に向かいました。
彼女は仕事が昼からなので、一人残りました。

メール内容ですが、実は少し前に元彼からやり直そうと言われており、
最初は別に何とも思っていなかったみたいですが、
朝一人で起きた時、なんだかすごい悲しくなってふっと元彼の顔が思い浮かんで
しまったと書かれていました。

その後メールで聞くと、僕は悪いわけではなく、問題は私なのと言いました。
気持ちが薄れたかどうか、今自分でどうしたらいいか分からないと言っており、
僕が彼女のことが好きだという気持ちはすごい分かっているから、中途半端な気持ち
で接することができず、今週会う約束を取り消してとお願いされました。

僕は今週は会わずにしばらく待つよ、彼女がどう思おうと好きだよと返事をしました。
急な話のため、頭が整理できず、辛い状態です。

すいませんが、どなたか相談に乗って下さい。よろしくお願いします。
わかりづらい文章で申し訳ないです。
529名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 08:10:34 ID:zl665jF8
【相談者の年齢・性別・職業】 24・男・会社員
【相手の年齢・性別・職業】25・女・会社員

【2人の関係】
年1回か2回会う友達。
電話どは3ヶ月に1回くらい。
友達歴3年くらい。
実際あったのは6回くらい

【悩み(詳しく)】
電話とかメールとかしてたら好きになったっぽい。なんとなく。
けど、相手からは電話もメールもほとんどない。
もっかい会ってデートなりなんなりしようと思ってる。
けど、毎日会いたいとかそんなんは無い。
けど、惚れた
家にいつでも来ていいと言われている。
誘ったら100%来てくれる。
片道車で3h弱。
ただ、3年半付き合ってた元カノの声と喋り方がソックリで
久しぶりに電話すると、元カノに間違えて掛けたかと勘違いしてしまう。
元カノの話(まだ忘れられへんねん。みたいなこと)を出会った日に話してしまった。

【どのようにしたいのか】
付き合える可能性はあるのか
付き合えるなら付き合いたい
530名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 08:13:39 ID:mFA0m3UW
ひとつ想像できるのは、今週会う約束を取り消した場合、彼女は元彼と会うだろうということです。
君がそのことをものすごく嫌だと思うのは分かる。

できることは、1.会わない約束をそのまま実行する、または
2.距離を置く置かないの問題は自分(君のこと)も当事者だからやっぱり顔を合わせて話すべきだ
として今週相手の言い分を「面と向かって」聞く場を再度作る
のどちらかでしょう。

ちなみに‥今更遅いんだろうが言うと
セックスした後の、目が覚めた時に彼氏が居ないということは、かなりさびしく辛いことらしいよ。
時間の都合上仕方のないことかもしらんが、土→日の外泊ならマシだったかな。
531名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 08:18:19 ID:mFA0m3UW
530は>>528です。

>>529
よく自分の書いた文章を読んでみよう。次の回答しかもらえないことは明らかだ。

付き合える可能性はあるのか>ゼロではないとしか回答できません
付き合えるなら付き合いたい>付き合う云々前に会う回数を重ね、雰囲気をどんどんよくしていってください。
532名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 08:20:35 ID:k+BxRmMy
好きな人が左手の薬指に指輪してました。

諦めた方がいいのでしょうか。
533名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 08:23:48 ID:mFA0m3UW
>>522
相手に恋人がいるかどうか聞けるくらいに友達になってみよう。
534名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 09:15:48 ID:Zs/7dyXx
日曜、片思い男性が試験を受けたので
頑張ってとメールを送りました
でも返事は今だきません
そんな状態ですが
来月休み合ったら遊ぼうって話が試験前にでていたんです
私のほうは代休でたんですが
こっちから「いつがいいですか」とメールしたほうがいいですか?
それとも日曜以来メールがきてないわけだし
嫌になったかもしんないから
そのまま連絡せずにしておいたほうがいいですか?

こっちから連絡しないと流れる気がするんですが…
535名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 12:15:49 ID:k+BxRmMy
>>534
流した方がいい。無かったことにしてあらためて約束しる。
536名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 12:17:44 ID:yGm5n/Rc
あれ?
くーぱーは?
537名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 12:54:54 ID:4BRYe6cG
>>527
とりあえずライブ終わった後にお疲れ様メールをしたらどう?
遊ぶ約束は気長に待った方がいいかな。
相手の立場になったら分かるけど、新しい職場なら慣れるまで時間かかるだろうし休みも希望通りに取れないかもしれない。
加えてバンド活動なら忙しくて当然。あんまりがつがつ会いたいオーラ出さずに、バイト慣れました?とかから話題にして休みの話にもっていってはどうかな。
538名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 13:07:38 ID:zbBpo4Yl
職場の上司を好きになってしまいました。
でも報われない恋です。なぜなら、
既婚・子あり・・・同性(♀)なのですから。

ちなみに自分は、レズとかではありません。
れっきとした男好きな女です。
539名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 13:45:59 ID:yGm5n/Rc
>>538
じゃあその上司が性転換してくれればいいね
540名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 14:08:12 ID:SAG4pSRb
では、538はまず手術代金を貯めねばなるまい
541名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 14:09:31 ID:yGm5n/Rc
ゴメンやっぱ俺たちじゃダメみたいだ
くーぱーが来るの待ってみて>>538
542名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 14:16:18 ID:pNCJkGOt
>>538
自分の友達にもそういう人いたよ〜
報われないのわかってて彼女なりに精一杯恋してた
543528です:2007/10/30(火) 18:15:10 ID:lbOFdw9F
>>530さん、本当にありがとうございます。

彼女と会わないか、会って言い分を聞くかどちらかしかないですよね。
今から友人が相談に乗ってくれるというので、行ってきます。

すいませんが、また相談するときはよろしくお願いします。
544くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/30(火) 18:52:16 ID:+HmOi2cl
>>536
はーい、ここにいますよ。

>>538
例え相手が誰であろうと、
どんな状況であろうと、
好きなら好きでいいじゃんと思う。
あなたは、報われない恋と言ってるし、
それは分かった上で書いてるんでしょ?

誰かの後ろ姿を見るだけで幸せになれる、
話しをするだけで幸せになれる、
そんなもん、恋をしてないと味わえない幸せだよ。
それは「想いを遂げないと」得られない幸せでもないし
「想いを遂げた人にしか」得られない幸せでもない。
みんな平等に与えられる幸せだよ。
それを堪能すればいいと思う。
想いが遂げられないから不幸、遂げられるから幸せとは限らない。
仮に、これは男女でもそうだけど
付き合えば別れの可能性が格段にあがる。
それが怖くて両想いっぽい雰囲気でも付き合えない人だっている。
近づくという行為は恋に寿命を持たすことであったりもする。

だから、
とりあえず、あなたがどうありたいか、
これによると思う。
545名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 19:52:16 ID:Gmy903PO
入れ歯にならないか頭がはげないか健康で五体満足でいられるか不安
年金保険は止めたしこれからどうしたらいいのかなぁ
546名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 20:04:28 ID:k+BxRmMy
くーぱースゲーw
547くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/30(火) 20:08:29 ID:+HmOi2cl
>>545
とりあえず貯金しといた方がいいと思うよ。
548名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 20:11:27 ID:ohZlcKIy BE:404395744-2BP(100)
好きな人に告白したいけど
相手は1人で居る事がないから直接告白出来ない
メールで告白しようかと思ったけど
一方的に知ってるだけで相手に一度もメールした事無い
突然メールされて驚くだろうし、返事返ってくるか不安なんです
どうすればいいんでしょう
549山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/10/30(火) 20:12:25 ID:bUCkZUHd
>>548
メールで告白は下策
550くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/30(火) 20:19:14 ID:+HmOi2cl
>>548
相手が10人と一緒だろうと話しかける努力をして
本人から直接連絡先を聞いて
メールや電話をして
その上で告白を考えればいいよ。
ラクして彼氏ゲットしようたってそうはいかないよ。
551名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 20:25:18 ID:Zs/7dyXx
534ですが
やはり流すしかないんでしょうか
552くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/30(火) 20:27:19 ID:+HmOi2cl
>>551
いや、むしろ
無視されたことを流して
何事もなかったように
会う約束の話しを進めてみたら?
553山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/10/30(火) 20:30:04 ID:bUCkZUHd
>>551
左に受け流す
554名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 20:33:05 ID:Zs/7dyXx
即レスありがとうございますm(__)m

551です
〇日休みだけどどう?ってカンジでおかしくないでしょうか

私は休みはバラバラで相手は基本〇曜日休みって感じの状態なので…
555くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/30(火) 20:34:43 ID:+HmOi2cl
>>554
うん、全く問題ないと思うよ。
出来れば○日と○日休みだけど、どっちが都合いい?の方がいいかもね。
556名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 20:45:10 ID:XxZbIvNW
大好きな人に友達以上恋人未満と言われました。
肉体関係あるから、ただのセフレってこと?
彼女になるのは諦めろ?
ツライなぁ
557くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/30(火) 20:48:12 ID:+HmOi2cl
>>556
逆に、
あとちょっとで
恋人以上に行けると考えるか
それはあなたの希望次第だろうね。
558名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 20:51:33 ID:oyJT6Wji
今日彼女に告白されました。
おk下のでこれで毒男卒業です。
どうしたら良いですか教えてください
559名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 20:52:41 ID:oyJT6Wji
今日彼女に告白されました。
おk下のでこれで毒男卒業です。
どうしたら良いですか教えてください
560チン毛:2007/10/30(火) 20:53:14 ID:gqIAbQBm
クーパーさん
>>445の状況です
んでもって、そのヤリ目だった相手から返信がきて
結局今日は資格とかの勉強が忙しくて無理と断られました
だけど、相変わらず一緒に横浜(横浜デートの約束だった)は行きたいから11月中に行こうといわれた
だけどこれって多分行く気ないかからはぐらかされてるよね
彼氏と別れたとか言ってたけど、その気にさせて釣ろうとしてるんだよね


助けて…
本命が…
文化祭でバンドやる件も告知しづらい
561名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 20:59:35 ID:Zs/7dyXx
554です
たびたびありがとうございます

あの、相手の休みに合わせて休みを申請したので
相手の休みとあうのがが4つぐらいあるんです
こういうとき全部休み伝えたらおかしいですよね
私は会いたいんですが…
562名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 21:00:34 ID:7wM3JAqQ
あのドキドキした。

あのときめいた時をもう一度・・・

そんなねがいを叶えます。

Lovers Again ...

http://mika10205.blog123.fc2.com/
563くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/30(火) 21:00:46 ID:+HmOi2cl
>>559
とりあえず沢山遊びに誘えばいいんじゃね?
悶々と妄想も膨らむだろうけど
それはしばらく放置しとこう。

>>560
そのヤリ目の女とやらも
今は自分が追ってるという感覚はないんじゃないかな。
相手がそう思う以上、
もうね、ヤリ目の女ではないわけだよ。

余計な余所見はいいから
そろそろ逃避をやめて本命一本にしぼったら?
目線を合わせるとかやめといたほうがいいよ。
会話以外のコミュニケーションに頼ると
余計な心配が生まれる。
勇気を出してデカい声で話しかけたら?
それが出来ないのなら友達を引き込むしかないよ。
564くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/30(火) 21:01:37 ID:+HmOi2cl
>>561
だから2択ぐらいにしとけばいいんだよ。
565ベジータ ◆AHOAHOJgCc :2007/10/30(火) 21:05:11 ID:jHj2KDtZ
>>564
ちょww山川〜ww
緊張か?緊張なんか?ww
待ってんだけどw
今日は辞めとくか?過疎ってるしw
オマイに合わないかもしれんな。
566チン毛:2007/10/30(火) 21:07:32 ID:gqIAbQBm
>>563
だよね
もう相手は追ってる感じじゃないよね

なんかいつの間にか立場逆転してて
俺かっこわるいな

一本に絞りたいところだけど
やっぱり目移りしてしまうわけで…
目線を合わせようとしてるわけじゃないんだけど
なんか偶然目があったりして
それでそらしてしまう…
相手もそらすし

勇気出すしかないけど
緊張しちゃうんだよな
いや、頑張るけどさ

とりあえず文化祭まで1週間は大学休みだから
本命と月曜日話せなかったことでコンタクトとりづらくて
ヤリ目の相手しかコンタクトとるような感じでもないし・・・

というかヤリ目とか言ってた女も11月に遊んでくれなさそうな感じもするし
なんか俺どんどんダメになってるなぁ
誘ってもらってる時に行って置けばよかった
567くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/30(火) 21:27:03 ID:+HmOi2cl
>>566
だから、いい加減どっちかに絞ればいいんだよ。
保険をかけてるつもりで
余計に自分を苦しめてるようなもん。

もっとラクになったほうがいいと思うよ。
568前スレ757(バンドマンに恋):2007/10/30(火) 21:45:08 ID:NA2aZpNn
>>537さん
アドバイス有難うございます。
明日と11月3,4日と詰まってライブがあります。
とりあえず明日は"お疲れ様メール"してみますね◎
確かにがつがつ行ったら逃げられてしまいそうですね。
そうですね、相手の立場になってみたらそうですよね。
自然にシフトの話に持っていけるテクニックあるかな・・・
569172:2007/10/30(火) 22:06:09 ID:uNitvK82
ヤバイな。メールがかえってこない。
もう打つ手は打ったし、どうしていいかわからない。
自分が情けない。
あきらめるのはまだ嫌だし、くーぱーさんならどうしますか?
570くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/30(火) 22:29:03 ID:+HmOi2cl
>>569
しばらく放置して
それでも返事こないなら
話題を変えてまたメールする。
571172:2007/10/30(火) 22:52:50 ID:uNitvK82
くーぱーさん、待ち伏せはヤバイですよね?
まあ、でも家近いからけっこう会うんですよね。
今度は金曜に電話かけようかな。。
572くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/30(火) 22:57:18 ID:+HmOi2cl
>>571
逆に、待ち伏せをするとヤバい関係なの?
それで、自然に会話に繋げれないぐらいの人間関係しか築けてないのであれば
ヤバいかもしれないね。

金曜日に電話するのはいいんじゃね?
573名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 23:05:58 ID:Q/U/UGcT
友人の男友達と遊びに行き、呑んだノリで寄りかかったらキスされた。
私もノリでキスしてしまった。何度もした・・・。
23歳にもなってキスごときで気になる。

友人はこの男友達を好きかもしれない、でも聞いても恋愛感情は抱かないという。
私もハッキリしない気持ちで遊びに行ってしまい、また会う約束をした。
どうしたらいいのかわからない。

574山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/10/30(火) 23:07:23 ID:bUCkZUHd
>>573
俺だって手すらつないだことないのに・・・
これだからゆとりは・・・
575名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 23:18:29 ID:7v0GJKFU
私は22歳女、相手は28歳で、最近始めたバイト先の先輩です。
多人数&働くエリアが複数あるのでバイト同士でもあまり会わないような職場です。
また、私は新人の上にあまりシフトに入っていないので、仕事のこともバイトの人のこともよくわかっていません。

彼とは初めて同じエリアになった日に休憩も二人で一緒になり、意気投合しました。
私が上がるときに挨拶しに行ったら、今度よかったら遊ぼうよって言われて連絡先を交換して、回数は多くないですがほぼ毎日メールしてます。

遊ぶ日は、私の誕生日になりました。これはたまたまなんですけど・・・。
彼は退職してしまうので、もうバイト先で会うことはありません。

遊んだら本気で好きになってしまいそうで怖いんです
私は過去の恋愛で彼女持ちを好きになって、2番目としてすごく苦しい思いをして・・・
恋愛につらい気持ちはつき物だと思いますが、私自身あまり経験が豊富ではないので。あんな思いはもうしたくないって思ってしまう・・・
それ以来「好き」っていう感情もよくわかんなくなって、こういうの久しぶりで余計どうしたらいいかわかんなくて。

自分で言うのも変ですが・・私は胸が大きいせいか、そういう目で見られがちなんです

・彼女はいないって言ってるけど本当かあやしい
・あまりなじめていないバイト先でやさしくしてもらったから錯覚してるだけなのかもしれない
・バイト辞めるし、遊び相手に都合いい女だと思われてるかも

どうしたいのか、何て言ってほしいのか自分でもよくわかんないんですけど、助言お願いします
説明下手な上に長文すいません
576名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 23:30:07 ID:lvjvsRjd
>>568 前スレ757
忘れられたらみたいな
根拠のない不安もわかるんだけど
相手には相手の生活とか目標があるわけでしょ
そこを納得できないでも理解しようともしないのであれば
自分で自分の首を絞めてるようなものだと思うけどね

ただ待ってるだけじゃなくて
もらったCDを何度も聴き直して
覚えようとしたりわかろうとしたり
そういうことをしてれば
突然のメールとか電話の時の話題にだって困らないわけだし
シフト云々にこだわらないメールのきっかけを自分で作ったりもできるわけでしょ

なんていうか、急がば回れっていうのを
意識した方が色々と楽になるんじゃないかな


>>573
動悸が速まってる時って感情的に錯覚しやすいからね
酒癖が悪いのかどうかはしらないけど
キスごときといいながら、キスしたことに拘ってるのかもね

相手が勘違いして
自分の女みたいな扱いしてくるかもしれないし
相手の出方をどう感じるかで
決めたらいいんじゃないかな
577トートイ:2007/10/30(火) 23:40:38 ID:kKJrILM+
初めまして。

26歳のトートイと言います。
年の差の恋愛で今悩んでいます。
経験者の方やそうでない方もアドバイスを頂きたいです。
お願いします。


僕は26歳、彼女は16歳です。
未成年と付き合っていますが、
1年間二人ともずっと真剣な交際をしてきました。
もちろん体の関係はまだありません。
(…Bまではありました。)
最初はロリコンかと悩みましたが、過去の彼女はずっと年上でしたので
そんな事もなく、そしてそんな事関係無い程、気づけばお互いを
大切に思い合っていました。


先月、彼女が親に付き合っている事を伝えたいと言ってきました。
もちろん僕は真剣ですし、彼女の思いに答えたいと思っています。

ただ、ご両親(まずは母親のみ)は猛烈に反対すると予想しています。

肉体関係はありませんが、内緒で僕のマンションに泊ってもらった事も
数回あります。

ご両親へ伝えるにあたり、何かアドバイスを頂けないでしょうか?
法律上でも、何か気をつけるべき事があるのでしょうか?

絶対に離れたくないと思っているので、ご相談しました。

578名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 23:55:17 ID:04jhDIze
相談です
俺も好きな相手も高3受験生なんですが
今の時期に告白とかするのはやはり迷惑でしょうか?
また、相手は俺に気の利いた行動や優しい行動を取ってくれます
でも、それが逆に辛いんです。勉強にもいまいち集中できないしその子の事ばかり考えます
告白しないとしたら、その子の行動や言動を全て無視し受験勉強に走った方が良いんでしょうか?
579チン毛:2007/10/31(水) 00:34:29 ID:ay+K5v15
>>567
はっきり言って絞れません

やっぱりヤリ目って言ってた子も
本命と違って俺を慕っていた(今はどうか知らないが)ところが今は可愛く思えるし
少し気になるというか好きになりかけてる

本命の方は、現時点では脈は無さそうだけど
話せたときは、良い子だし、凄く可愛いし…
580チン毛:2007/10/31(水) 00:35:00 ID:ay+K5v15
だから結論として両方狙いに行く方針で行きたいのだけど…
581名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 01:22:53 ID:hLVP4EQ0
>>575
貴女自身が錯覚してるかどうかと
彼を信用できないのは別の話だけど
前の相手と彼が同じ目的かどうかは
付き合ってみないとわかんないことだろうしね

都合のイイ女と思われることと
貴女がそれに沿った言動するかは別の話だよね
ちょっと遊んだくらいで本気になるんだったら
それは貴女の側の問題になっちゃうと思うけど
ちょっとでも不安なら、我慢してないでちゃんと訊いた方がいいかもね
扱いが上手な感じもしてるんだろうし
安売りしないで慎重に進めるしかないんじゃないかな

二番手だろうが本命扱いだろうが
苦しい時は苦しいものだしね
そういう男にばかり当たるのであれば
貴女の見る目の問題もあるんだろうしね

582名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 01:28:24 ID:hLVP4EQ0
>>577
貴方が真っ当な社会人であれば
あとは礼儀や段取りを踏んで会って
誠意を見せるしかないんじゃないかな
落ち度がある事は確かなんだから
そこで変な言い訳をしちゃうと逆効果だろうね

彼女が一人で貴方と付き合ってる事を伝えると反対されるだろうね
可能であれば、日取り決めてもらって
直接貴方の口から説明する方が真剣さみたいなものは
多少なりとも伝わるかもね

ただまあ、ご両親の教育方針や価値観によっては
貴方が娘を洗脳した・たぶらかしてるみたいな
誹りは免れないことぐらいは当たり前だし
その程度の批難で
逆ギレしたり意気消沈したりしないことだろうね

普通、猛烈に反対するのって親父さんの方だと思うんだけどね
基本的に母親を味方に出来なければ
まず無理だと思った方がいいよね
絶対に離れたくないとか思ってもね

肉体関係がなければ法律や条例上引っかかることは
あまりないように思うけれど
彼女がそう主張した場合はその限りじゃないだろうね

内緒でマンション泊まったってのも
一歩間違えば
面倒なことになっちゃうだろうね
真剣だって言ってれば許されるわけじゃないしね
583名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 01:47:37 ID:hLVP4EQ0
>>578
気の利いた行動とかって性格によるものかもしれないから
貴方以外の誰にでもやってることかもよ?
恋に逃避してると何でも特別に思えてしまうし
そう思ってる方が楽だけどね
勉強に集中できないって気持ちもわからないではないけど
それって彼女を言い訳にしてるだけだよね
つまり、気持ちの切り替えをちゃんとしないでダラダラしてるだけなんだよね

別に告白しないからといって、相手を無視する必要なんてないんじゃないの?
それって臆病者が彼女に責任転嫁してるだけだし
告白しないのは貴方の都合であって
その後の可能性を消し去る必要なんてないしね

普段から雑談したり
受験勉強のことで話したりしてるのであれば
相手の子の志望先とかもわかるでしょ
貴方の志望先や希望学部と同じとかなら
同じ目標って事で告白してもいいかもね
でも大学が違うだけでなく
日本の北と南みたいに物理的距離があるのであれば
考えた方が良いかもね

迷惑かどうかはともかく
告白したら相手に相応の波風を立てるわけだし
彼女も受験勉強の邪魔になるような事はできれば避けたいだろうね
女の子は恋愛と目標で気持ちを切り替えられるから
仮に付き合う事になっても受験に失敗する事は稀だけど
男の側は舞い上がってダメなケースが多いよね

返事は卒業の時で良いからとかいって
告白だけなら貴方はちょっとは楽になるかもね
584名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 01:50:03 ID:hLVP4EQ0
>>580
二兎を追う者は一兎をも得ず
585チン毛:2007/10/31(水) 01:57:12 ID:ay+K5v15
>>584
二兎追って二兎得る人生を送りたいです
両方に逃げられてもチャレンジはしたいです…

それに石田純一が二兎追うものは三兎目が来るといっていました
586名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 02:03:13 ID:ZTKLmksA
今日飲み会で酔ってしまい、好きな人、また友達と絡んでたらしい。
記憶が薄いが友達いわく、あんまり話さないで、ひたすら笑顔をふりまき、お酒を飲ませてあげたりしてたらしい。
そしてすごく受身体勢だったらしいです・・・。
普段はそんなキャラではないのですが、そんな女ってアウトですかね?明日からあわす顔がない・・。
587名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 02:10:18 ID:eIyFI+Jw
おれの頭が悪いのか、きみの頭がわるいのか。
日本語で書いて。
588名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 02:39:18 ID:L0SJB3SF
>>586
すごく受身体制の意味をたのむ
589名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 03:05:30 ID:iDSo6i8q
たぶんまだ酒が抜けてないんじゃ・・・w
590名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 03:11:41 ID:+9cQMivl
くーぱー、俺だけどさ。恋愛と関係なくて悪いんだが、俺は自分が何をしたいのかが分からん。
俺はここでどのような在り方をすればいいわけ?
それがリアルでのコミュニケーション能力を上げることにも繋がると思うんだ。
591質問です:2007/10/31(水) 03:32:37 ID:oGpL2re4
お聞きしたいのですが
「恋愛→友だちとして連絡しあう」になったことがありません。
そういう風になるのは、どうやってなってるんでしょうか?
592名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 03:36:47 ID:L0SJB3SF
>>591
恋人→別れて友達ってことか??
593591:2007/10/31(水) 03:45:30 ID:oGpL2re4
>>592
そうです。
594名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 03:51:04 ID:L0SJB3SF
>>593
ちゃんとした付き合いをしていたならば
たとえば半年後に連絡したとしても
普通に会話できると思うし
友達にもなれると思うけど
595591:2007/10/31(水) 03:52:16 ID:oGpL2re4
よく別れた人と友だちづきあいとかしてる人を見かけますが
あれって、別れてしばらくしてから連絡しあって友だちになるのか不思議で・・・。
私の場合は、もう2度と会わないのが普通と思っていたので
どうやったら、なれるものかと。
596591:2007/10/31(水) 03:53:31 ID:oGpL2re4
>>594
あ、すみません。レス確認しないまま、カキコしてしまいました。
やっぱり 間を空けるんでしょうか?
597名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 03:53:47 ID:L0SJB3SF
>>595
連絡すればいいじゃん
598名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 03:57:01 ID:L0SJB3SF
>>596
いやあんた
別れた理由や、振ったり振られたりとか
別れた時の状況とかいろいろあるでしょうが
まあそうゆうのが時間がたち過去の話になってだね
いやな感情が消えてしまえば
友達にもなれるよ
599591:2007/10/31(水) 04:02:46 ID:oGpL2re4
そうですか。
自分の中では昔の人とは2度と会いたくないか、会ったら何かありそうの
2種類だったので・・・感覚が今イチわかりませんでした。
どっちかがヨリをもどしたいと思ってたら無理ですよね。
600名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 04:10:07 ID:liM8WdK7
>>599
無理だね。
相手が別れても友達で居たい!って思ってて
自分もそう思う。
なら成れる。

難しく考えるな。
たったそれだけのことだからさ。
601名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 04:10:22 ID:YMWd9WJj
好きな人(男)が友達と競馬にいってきました。
当たった!ってメールされたら
こっちはおごってもらっちゃお♪って思って返事したら
「なーんて!友達が当たって満腹おごってもらった!」って
かえってきた。
女と天皇賞かなってききたかったけどきけなかった!
この場合、やっぱり予測は女と一緒だったのでしょうか。
競馬予測と関係なくてごめんなさい。
すっごくブルーです。。。
602名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 04:12:13 ID:L0SJB3SF
>>599
結構長めに付き合った場合はお互いのこと知り尽くしてるわけだから
友達になるのも簡単だと思うな
まあお互いの関係とお互いの人間性だとおもうけどな

・女が男の友達になる順序は決まっている。まずはじめが親友、それから恋人、
そして最後にやっとただの友だちになる。
byチェーホフ
603名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 04:14:25 ID:L0SJB3SF
>>601
友達が男か女かなんてわからんだろ常識的に考えて
何で女だとおもうんだ??
604名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 04:15:05 ID:liM8WdK7
>>601
それを知ってどうする!?
相手が女だったら嫌だなぁ。
相手が男だったら安心する。
それだけだろ?

相手に女っけあろうが無かろうが関係ない。
無ければ君と付き合う!ってわけにならない。
出会いに困らない状況だったとしても、君に気があるなら付き合う。
605591:2007/10/31(水) 04:20:24 ID:oGpL2re4
>>600
あ〜 やっぱり どちらも そう思ってないと無理っぽいんですね。
ありがとうございました。

>>602
巨匠・チェーホフさんに言うのも何ですが
女の場合、最初にギアが恋愛に入るか 友達に入るかで
もう決まっちゃうような気がするんですが・・・
606名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 04:20:24 ID:YMWd9WJj
だってもし相手が女だったら競馬デートって
けっこう親密でないかなって、思って・・
男的にはどうでしょう。
好きな女と競馬いったらけっこう仲良いよね?
男の友達と一緒に競馬いくかーー?
607名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 04:25:35 ID:L0SJB3SF
>>605
まあとにかく連絡してみればいいんだよ
最近どうしてる?とかさ
608名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 04:27:25 ID:L0SJB3SF
>>606
はあ?男の友達と競馬いくだろ??なんでいかないとおもうのか理解できん
競艇ならくわしい友達と何回か行ったことあるぞ
609名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 04:29:10 ID:liM8WdK7
>>606
貴方が思ってるだけでしょ?
相手は競馬に行く=親密って思うんだろうか?

女と二人きりで家で遊ぶ奴いるけどさ。
「お互い付き合う気ないよ」
って奴らもいる。

なんか思い込みばっかりだね。
610591:2007/10/31(水) 04:33:12 ID:oGpL2re4
>>607
それが、まだ別れてから1ヶ月も経ってないので 
連絡したくても できないというか・・・f(^^ぽりぽり
こちらから一方的にお別れ宣言をしてして
相手から「友だちになるのは異存なし」ってメールがきたので
ちょっとシャクにさわって
「その程度だったのね。でも 時間をおいて落ち着いてから友人になりましょう」
みたいに言って終わり。

ただ、間を空けすぎると、お互い全くの他人になって
友達にもならなくなりそうな気もして質問させてもらったんです。

611名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 04:34:44 ID:liM8WdK7
>>610
他人と友達の違いは?

考えても出てこないと思うけどな。
612名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 04:37:54 ID:L0SJB3SF
>>610
まあその程度の関係だったんなら
即友達になれるだろ
どちらもお別れ賛成だったんだし
613591:2007/10/31(水) 04:38:59 ID:oGpL2re4
>>611
他人って、もう とーおーい人っていう意味で書いたの。
遠い人で、別に会うまでの事もないし・・・みたいな。
あと、会っても、めんどうくさいし。忙しいし。みたいな
言い訳が先にくる関係?(^^
614591:2007/10/31(水) 04:41:01 ID:oGpL2re4
>>612
そっかぁ。女的には、プライドうんぬんとか ぐじゃぐじゃ考えちゃったりするんだけどね。
615名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 04:44:33 ID:L0SJB3SF
>>613
なんかよくわからんが
興味ない奴とは友達にはなれんぞ
616名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 04:46:21 ID:L0SJB3SF
>>614
振ったくせに引き止めて欲しいとはわがまますぎるぞ
所詮お互いに大して好きでもなかったってだけだろ
617591:2007/10/31(水) 04:52:51 ID:oGpL2re4
>>615
その言い方 おもしろい・・・
でも、そうですよね。
こちらの気持ちを整えて、連絡してみます。

なんか、むかしむかしつきあっていた人が病気で死んでいたことが
最近わかったりして いろいろ動揺したり、考えていたりしたんです。
いやー 人って若くても死ぬんだな。とか
あと、そんなに好きでなかったので、ひどい事ばっかりしていたのに
明るく、いっぱい愛してくれて、プロポーズまでしてくれちゃって
好きだった人より たくさんのものを残してくれたことに改めて気づいて
感謝の気持ちでいっぱいになったんです。
死んでから人をあったかい気持ちにさせるってスゲーと思ったり
人生の不思議さを感じてて・・・

だから、今回別れた人とのことを どうしたらいいのかなーって
思い込んでいたんですよ。

618名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 04:59:58 ID:liM8WdK7
>>617
あれこれ考えるから上手く行かない典型。
思い通りに行く事のほうが少ないぞ。

成るようにしか成らないよ。

あんたは自分がどういう人間かまだ知らないから決めれないんだな。
619591:2007/10/31(水) 05:03:54 ID:oGpL2re4
「あれこれ考えるから上手く行かない典型」

ってのは、そうかもしれません。男の人に よく言われます。
女の人とは 話してて楽しいというか お互いに話して親密になるけど(^^




620名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 05:08:14 ID:liM8WdK7
>>619
相手を性別で振り分け過ぎ。
男だったら〜とか女だったら〜とか。

男とか女とかの前に『同じ人間』です。
人として接すればいいだけなのにさ。

あと、行動しないと知れない事を考えるから詰まるんだよ。
まず、別れて友達に成ろうとしてみなよ。
やる前から成れるかどうか?なんて誰にもわからんしょ。
やってみたけど、こうなって駄目だった!って話なら相談乗れる。
621名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 05:09:45 ID:gPKnauZ4
>>
622591:2007/10/31(水) 05:11:29 ID:oGpL2re4
>>620
わかりやした。

だけど、男と女って考え方があまりに違うと思いませんか?
男でも近い人とは いろいろお話もできるけど
さっぱり通じない男の人がいるもの。
言ってくることもカチンとくることばっかりだったり・・・とか。
そういうときに性差を感じちゃいます。
623名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 05:17:40 ID:liM8WdK7
>>622
あるね。
どう違うのさ?

俺は性差じゃないと思うよ。
単純に人の違い。

違いの傾向はあるね。
傾向があるだけ。
男だから〜女だから〜は無い。
624名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 05:18:29 ID:L0SJB3SF
>>622
女でもカチンとくるだろ??
625名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 05:20:00 ID:gPKnauZ4
好きな子のことが頭から離れなくて眠れない…。
626591:2007/10/31(水) 05:26:08 ID:oGpL2re4
>>623
たとえば、女の人は、あれこれ考えて安心したり、相手や自分を発見したりするけど
男の人は「考えすぎ」の一言で すませたりとか。(あ、あてつけじゃなくて、日ごろもあるので)
安心したくて、話しているプロセスが好きなのに 男の人は解決することを目的として
そのプロセスを軽視するとかetc.

>>624
私、女。

>>625
かわいい〜☆
627名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 05:32:14 ID:liM8WdK7
>>626
それは単純に知らないだけど。
感情会話・・・気持ちや自分を表現したりする会話
論理会話・・・伝える事、理解する事を目的にした会話

コミュニケーションとコミュニケートの違いだね。
気持ちを理解する。
話を理解する。
相手との違いを理解する。

女の場合、共感目的の会話多いね。
男の場合は、理解目的の会話多いね。

性別関係無く出来る奴は全部出来るよ。
628名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 05:33:19 ID:L0SJB3SF
>>625
おなにデモすればすぐ寝れるよ^^おやすみ
629名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 05:36:12 ID:gPKnauZ4
>>628
おな禁中ですから。
630名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 05:37:13 ID:L0SJB3SF
>>626
相談なんて聞いて欲しいだけってのは常識だとおもうんだが
631591:2007/10/31(水) 05:37:52 ID:oGpL2re4
>>672
性別関係無く出来る奴は全部出来るよ。
→男の人で共感目的の会話ができる人、少ないと思われ。

っていうか、すごい論理的な方ですね。
何のお仕事?

お姉さま・・・>>625の意外な反撃にびつくり(^^
632名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 05:39:30 ID:liM8WdK7
>>629
禁止するなよ。

>>630
色々あるよ。
基本は聞いて欲しい!だね。
633名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 05:41:17 ID:gPKnauZ4
>>632
禁止したほうがなにかと調子良くて。
たまに爆発しそうにはなるけれど。
634名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 05:43:32 ID:liM8WdK7
>>631
女性ほどは出来ないけど多少できるよ。
何にも考えない状態で話せばいいだけなんで・・・

論理的かぁ。
組み立てるのより、分析が得意だよ。
職業はPG
635591:2007/10/31(水) 05:46:07 ID:oGpL2re4
>>632 >>633
お兄様たちったら・・・
>>625は純真な恋の求道者みたいだから そんな事いって
からかっちゃダメ〜
636591:2007/10/31(水) 05:48:32 ID:oGpL2re4
>>634
PGでググッたら# パプアニューギニアの国名コードと出てきました。
637名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 05:50:34 ID:liM8WdK7
>>636
そうそう、職業:パプアニューギニア!
638591:2007/10/31(水) 05:50:39 ID:oGpL2re4
>>625
それで、相手は どんな方なんですか?
639名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 05:54:06 ID:liM8WdK7
>>633
好きな子でぬきぬきしなよ〜
(*´д`*)ハァハァ

>>638
無視かぁYO!!
職はプログラマー
640名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 05:57:25 ID:gPKnauZ4
>>638
明るくてよく笑う子ですね。
遠慮がないとも言えるけど、媚を感じない感じ。
自由気ままな性格だと思います。
もちろん人といるときは、ですが。
641名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 05:58:55 ID:gPKnauZ4
>>639
そんなの虚しさしか残らないよお兄さん。
642591:2007/10/31(水) 05:59:47 ID:oGpL2re4
>>639
知ってる。でもPGでプロスタグランジンとか12個ぐらい出てきたよ。

>>625
私みたいだな。

あ〜 私は、寝てから、ムンクでも見にいこうかなー
今の気分はムンク!長蛇の列だったら、やだけど。
643名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 06:00:19 ID:liM8WdK7
>>640
貴方は
根暗で感情を表に出さず。
遠慮しまくりの、媚び媚びの。
自己束縛しまくり。
って人ですか?

いや、相手の性格の逆言っただけですが。
644名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 06:03:44 ID:gPKnauZ4
>>642
裏は結構ぐちゃぐちゃしてますか?

>>643
傾向としては。
たぶん言いたいことは解ると思います。

いや、単なる予想ですがね。
645591:2007/10/31(水) 06:06:02 ID:oGpL2re4
>>640
裏がぐじゃぐじゃって、どういう事?

エゴグラムでいうとACが極端に低い奴だな(私もだけど)
そういう人にはねー 
「ありのままの君が好き」とか
「ありのままの君でいて」で迫るといいんだよ。
よく それで人に指摘されて傷ついていたり生きにくさを
感じていたりするから。
思い悩んでいるより、アタックすれば いいじゃん!
(って、さっき自分が言われてたじゃんf^^)

646名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 06:07:58 ID:liM8WdK7
>>644
その子は女らしいっと言うより、男らしいだな。
つまり・・・そういう事。
647591:2007/10/31(水) 06:11:19 ID:oGpL2re4
なんか、意味わかんなくなってきた。
648名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 06:11:56 ID:gPKnauZ4
>>645
そういう性格の人にかぎって一人のときは鬱々としてたりするのかなぁと。
意外と笑い飛ばせずに悩んでいたり。

指摘されたり生きづらさを感じたりしてるんですか?
ありのままでいてほしいですね、あの子には(´-`)
649名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 06:16:13 ID:gPKnauZ4
>>646
表面的にはそう見えます。
だから言い方悪いですが付け入る隙がない。

>>647
わかんないことは考えないほうがいいですよ。
650591:2007/10/31(水) 06:16:22 ID:oGpL2re4
>>648
それは人によるんじゃないの?
表でも笑い飛ばして、根っから笑い飛ばしてる人も知ってる。

とりあえず、君は名前のところに625といれてくれたまえ。
眠い頭で訳がわからなくなる。
651名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 06:17:02 ID:liM8WdK7
>>648
思うのは自由だよ。
実際は絶対!本当!だと言い切れない。
つまり『知らない』
妄想は妄想として、現実は現実として区別する事を薦めるよ。

大体それ知っても今は役に立ちそうもないしね。
652625:2007/10/31(水) 06:19:15 ID:gPKnauZ4
>>650
携帯で追い付こうと必死なんですいませんw

エゴグラムのACってなんですか?
653名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 06:22:13 ID:liM8WdK7
>>652
気ままタイプ
っとだけ知っとけばいいよ。
俺もAC欠。
654625:2007/10/31(水) 06:22:24 ID:gPKnauZ4
>>651
ですね。

無駄に心配して相談あったら乗るよ?なんて付き纏ったらキモいですからね。
ただ中にはそういう人もいるのか気になったので。
655625:2007/10/31(水) 06:25:54 ID:gPKnauZ4
まあ気ままに見える、ってのが正しいんですかね。
本当は何を考えてるかなんて分からないし。
656名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 06:26:57 ID:liM8WdK7
>>654
現実に落ち込んでたりしたらさ。
「俺に何か出来る事ある?話ぐらいなら聞くよ」
ってのはあるだろうさ。
657名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 06:30:08 ID:gPKnauZ4
そんなそぶり見せるかな〜。
見逃さないようにはしますが。
658591:2007/10/31(水) 06:30:21 ID:oGpL2re4
>>652
エゴグラムはググってみて。
って携帯なのね。だけど、ここにコピペしたら
携帯で読むのは、無理っぽいので、後で調べて〜
あ、でも その彼女がAC欠とは決まってないからね。
他も低ければ、また 違うし・・・
とりあえず、ACは低そうって感じ。

>>653
きゃは〜☆ 私もAC欠損タイプ!
これさえ高ければ、社会的にも全てにおいて素晴らしい人ってヤツw
笑える〜☆
659625:2007/10/31(水) 06:35:34 ID:AdZ4hRHK
パソコン開きました。

>>658
ググりました。
FCが高いとも言えますかね?

これ、あとでやってみます。
660名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 06:36:24 ID:liM8WdK7
>>657
相談乗るだけが仲良くなる方法じゃないよ。

>>658
協調性ないよ!って言われるん?
AS気味だから開き直ってる。
661591:2007/10/31(水) 06:40:01 ID:oGpL2re4
>>660
で、さあ。
他はそこを高める方法とかあるのに
ACだけ 高める方法がないんだよw
私はアスペ風味はないな〜
662625:2007/10/31(水) 06:43:20 ID:AdZ4hRHK
50問答えたのにサーバエラーで答出ず…
663591:2007/10/31(水) 06:44:20 ID:oGpL2re4
>>662
こういっては何ですが、ずっと見てて、間の悪い人だよねー ゴメン
664591:2007/10/31(水) 06:46:46 ID:oGpL2re4
>>662
間ガ悪いというか焦点がズレてるっていうか・・・ ゴメン
665名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 06:48:50 ID:liM8WdK7
>>661
別に高めなくていいんでね?
直すより対処する方が早いよ。
666412:2007/10/31(水) 06:49:16 ID:AdZ4hRHK
>>663-664
謝ること無いですよ。
ただ、初めて言われましたね。
667625:2007/10/31(水) 06:50:22 ID:AdZ4hRHK
名前間違えた。
668591:2007/10/31(水) 06:50:56 ID:oGpL2re4
>>665
どうやって、対処してるの?
669名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 06:56:14 ID:liM8WdK7
>>668
うーん、問題によりけりだけどさ。
人付き合いなら、付き合う人は選べるっしょ?
空気読めないんだから、黙っとく。
空気乱しても気にしない人と話せば良いだけ。

俺は俺なんだし、それが嫌だ!って人とに態々合わせる気はないよ。
今は○○。じゃあその前提でどうした上手く行く?
って前向きに考える幹事。
670名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 07:02:02 ID:liM8WdK7
>>668
空気を乱しては行けない場なら、空気に敏感な人に頼る。
「俺が話しをズラしたら直ぐ戻してくれ!」
空気に敏感な人は人で『流れを無視して行動』する事が出来ないからさ。
認め合えてるなら補完関係が出来るよ。
671591:2007/10/31(水) 07:02:53 ID:oGpL2re4
>>669
なるほど〜 それはパプアニューギニアだからできるって話もあるね。

だいたい「空気嫁空気嫁」って何だよって気がするけどね。
そんな姑息に生きてどうするって気がする幹事。
672591:2007/10/31(水) 07:05:46 ID:oGpL2re4
>>670
「俺が話しをズラしたら直ぐ戻してくれ!」
ズレてなんぼのものって気がしちゃうんだよね。
しかも、話を膨らまして面白くしてるのにさあ
そばで硬直してる人って何?って思う。
673名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 07:06:44 ID:liM8WdK7
>>671
空気読むの得意な人は、場の雰囲気に呑まれやすい。
まぁ既に俺ら『空気嫁』状態だけどさ。

ごっつ相談しにくい空気作ってるよ。

話のテーマより話して楽しいければいいや。
だからだろうなぁ。
674625:2007/10/31(水) 07:09:22 ID:AdZ4hRHK
空気を汚す?
デリカシー無いようなのはどうかと思う。

現状の流れを持続するだけじゃなく
新鮮な空気を送り込んでくれるのっていいですけどね。
675591:2007/10/31(水) 07:10:45 ID:oGpL2re4
>>673 笑ったw
すでに>>625さんは相談はそっちのけ、エゴグラム判定をしてるに違いないw
やってどうするって思ってるんだけどm(__)m
676名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 07:12:03 ID:snHDmw50
>>674
同意
677625:2007/10/31(水) 07:13:47 ID:AdZ4hRHK
>>675
もうサーバエラーであきらめましたがな。
678名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 07:14:44 ID:liM8WdK7
>>674
楽しい流れを切るは駄目だね。

>>675
俺と話してて苦痛はないっしょ。
流れを気にしない同志だから気にならない。
そういう感じでいいんじゃない?
679591:2007/10/31(水) 07:19:40 ID:oGpL2re4
それでは、場を改めまして、相談ウエルカム状態にいたしましょう〜☆
相談!開始〜!

>>674
デリカシーなくて すみませんm(__)m

>>678
めっちゃ面白いんだけど、たださぁ こうなってくると
やたら頭が閃いてきて変なこと(自分達には面白いこと)言いたくなるのよ。
これって、アスペ風味?


680625:2007/10/31(水) 07:21:48 ID:AdZ4hRHK
>>678
でも流れは見えているようですね。
見えていても無視してしまうんですか?

>>679
あ、いえw
むしろあなたは後者ですよ。
681名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 07:23:55 ID:liM8WdK7
>>679
ASと違うよ。
お姉さんがイメージで会話する右脳の人なんよ。
連想で会話するから、連想弱い人は補完できなくて話来れなくなるんよ。
682名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 07:25:43 ID:liM8WdK7
>>680
見えても無視。それが俺だから。
必要な時だけ頑張って乗る。
683591:2007/10/31(水) 07:31:39 ID:oGpL2re4
きゃ〜 やだ〜 恋愛相談開始!じゃなくて、バトル勃発ぅ?!

って私、完璧 おかまさん状態なんですけど。
684625:2007/10/31(水) 07:33:14 ID:AdZ4hRHK
>>682
そういえば昨日もお話聴いてもらいましたね。
685名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 07:38:23 ID:liM8WdK7
>>683
まぁいいや。
女性じゃなかったのかぁ。

>>684
うーん、たぶん。
良く覚えてないですわ。
686591おかまと化す:2007/10/31(水) 07:38:47 ID:oGpL2re4
>>684
なに〜 やだ〜 あなた ここの住人なの? 
687名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 07:39:14 ID:BhHam+Ro
おはようございます。
昨夜ここを眺め、決心をして曖昧な関係の人に改めて告白しました。
やっぱり今の関係じゃいやだから、私と付き合って下さい。
と言ってみたら嫌だと言われましたが、前からなので気にせずに、私ももう嫌だと笑いながら言い返し、お互い何が嫌か?を話し合い(笑)結果、

彼女になれました。
ありがとうございました。
空気ヨメナクテごめんなさい。
688625:2007/10/31(水) 07:39:34 ID:AdZ4hRHK
>>684
お兄さんだったんですか。
689591:2007/10/31(水) 07:40:22 ID:oGpL2re4
>>685
女よ。びっくりしてオカマになったんじゃない。
正確にいうとネカマ?
690625:2007/10/31(水) 07:41:23 ID:AdZ4hRHK
ああアンカ間違えた。

>>686
昨日から、ですけどね。

>>687
おめでとうございます。
691名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 07:42:00 ID:liM8WdK7
>>687
気にしなくていいよ。
読めない人間には読まなくて大丈夫。
彼女に成れたのかぁ〜良かったね。
相手を大切にお幸せにね。
692591:2007/10/31(水) 07:42:40 ID:oGpL2re4
>>685 >>625
ほら、お客よ。お客。
お相手して。
693591:2007/10/31(水) 07:43:48 ID:oGpL2re4
>>685 >>625
あ、ちゃんとお相手してたのね。
694名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 07:45:06 ID:liM8WdK7
>>689
>>690
うーん妙に仲良く成れたのに残念。
ネットって気軽だけど、継続しないから寂しいね。
695591:2007/10/31(水) 07:46:54 ID:oGpL2re4
>>694
え〜?どういう意味?
696625:2007/10/31(水) 07:47:16 ID:AdZ4hRHK
>>694
お兄さん、オネムですか。
697名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 07:47:57 ID:snHDmw50
>>681
楽しそうな会話してますね

連想で飛ぶのはKYじゃないと思います。
KYするのは話についていけないけど自分が会話の中心にいたい
困った人とか、単に天然ボケの人が良くKY発言をするのでは
ないでしょうか。

>>687 おめでとうございます
>>692 相談者じゃないからお客と違うと思う
698名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 07:53:24 ID:liM8WdK7
>>695
>>696
実際に会って話してたら、きっと友達に成れたんだろうなぁ。
って思った。

>>697
当りですね。
天然ボケ=連想で会話
母親と○○何処にある?って聞くと
『いつもの所にあるでしょ?』
っと返ってきたりします。

いつも!ってどこやねーん!
699591:2007/10/31(水) 07:58:59 ID:oGpL2re4
あ!>>697に任せた!
私は寝てからムンクに行くモンね〜☆
また今日か明日、来ますよん。

>>698
また ここで会いましょうね。
来たら必ず「AC欠いる?」って聞くから。
じゃあ おやすみぃ
700625:2007/10/31(水) 07:59:05 ID:AdZ4hRHK
>>697
KYってもはやネタとしての突っ込みくらいに思ってました。
701625:2007/10/31(水) 08:02:19 ID:AdZ4hRHK
>>698
俺もこれからかよいつめることになりそうです。412として。
すぐ胸苦しくなってしまうんで。そんときは話聴いてくださいね。
俺はお兄さんの文体ですぐ分かる気しますよ。

>>699
おやすみなさい、おかま姉さん。
702名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 08:05:03 ID:liM8WdK7
>>701
OK。
また来ますわ。
飯作って食って寝ますわ。
703名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 08:14:42 ID:/ZATeg2M
好きな人がやっぱり左手の薬指に指輪をしてました。

やっぱり、諦めた方がよいのでしょうか?
704625:2007/10/31(水) 10:07:00 ID:AdZ4hRHK
あ、>>702
>>646の「つまり・・・そういう事。」がどういう意味か聞くの忘れてましたよ。
また教えてくださいね。
705前スレ757(バンドマンに恋):2007/10/31(水) 16:09:06 ID:XMIIsGa3
>>576さん
アドバイス有難うございます。
相手の立場に立って考えると、私どころではないって分かるんですけど・・・

毎日彼らの音楽は聞いてますし、メールも毎日しています。
ただ新しいバイトの話が出てこないのが悲しいんですよ。
受かったのかな?とかただ単に聞きたいけど、
それを聞いちゃうと"シフト"を気にしてるみたいになっちゃいますし。
根拠はないけれど、私との約束、忘れられるんじゃないかなって。
ううん、忘れたいんじゃないかなとも思います。

日曜に彼のお店に会いに行ったばかりなのにまた会いたいです。
706名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 18:13:26 ID:yB2d9xbR
>>705
マイナス思考だなぁ。恋愛に夢中で他のこと疎かにしてそう。
ちゃんと冷静に客観視できてる?相手の行動も自分の行動も。
たぶん、それが出来てないから変にマイナス思考だし、
焦ってる感じがする。
707AC欠いる?:2007/10/31(水) 18:18:32 ID:oGpL2re4
あれから、あんまり伸びてないんだw

>>703
諦めた方がいいと思うよ。
どろどろに疲れ果てて、やつれて、ダーティな陰が出てもよく
その果てに、それでも自己責任だと思える自信があるなら諦めなくてもよし。

708前スレ757(バンドマンに恋):2007/10/31(水) 18:52:42 ID:XMIIsGa3
>>706さん
お返事有難うございます。
まだ疎かにはなってないと思います;
ご飯も食べれてますし・・・
でも自分が客観視出来てるか出来てないかは分かりませんが、
仲の良い友達には「また始まったよー気にしすぎ」と言われています。


最近クーパーさんはいらっしゃらないのでしょうか?
709名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 19:01:29 ID:hLVP4EQ0
凄い延びてるなーと思ったら早朝にチャット状態だったのね
元気だなぁ


>>703
相手の性別にもよるけど、基本的にはあきらめた方が無難だろうね
女性の場合、男除けで付けてる人もたまーに居るけどね


>>705 前スレ757
だからさ、シフト以前に面接受かったかどうかでしょ
そこがクリアされてなければ
その話題が彼から出るわけもないじゃない
シフトに拘りすぎて他の事との関連を全く考えてないし
彼の心情とかも慮ろうみたいなのもなくなってるんじゃないかな

根拠がないなら、考えるだけ無駄でしょ
同じ根拠がないなら
良いことを考えた方がいいよ
都合がついた日にどこに行こうとか
何を話そうとか

すぐに会いたくなるのは普通の事だけど
無意味なマイナス思考は
貴女を蝕むだけだし
運気や縁も逃げ支度するかもね
710名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 19:08:28 ID:q40GkRX2
質問ですが、
店の(例えば、美容院やコンビニなどの)
店員さんが好きなお客に
公私混同や嫉妬をしてしまう場合は、その相手に対して、「お客さん」と言う目では見ていない事があるのでしょうか?
711名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 19:09:45 ID:hLVP4EQ0
>>710
公私混同してるんだから、お客さんという目でみてないんだろうね
712前スレ757(バンドマンに恋):2007/10/31(水) 19:19:42 ID:XMIIsGa3
>>709さん
お返事有難うございます。
面接をした翌日か翌々日に結果はもう出てると思います。
だから悩んでいるのです・・・
シフトなんてすぐ出るわけでもないかなって言い聞かせています・・・
面接の結果を聞く=シフトをせがむ感じになってしまうのが怖くて
聞けないし・・・

どうしよう・・・
713名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 19:29:31 ID:hLVP4EQ0
>>712

> 面接をした翌日か翌々日に結果はもう出てると思います。
これって根拠ないよね

そんなに気になるなら
「面接どうだった?」ってシンプルに訊けばいいと思うよ

貴女が勝手に面接の結果=シフトって思いこんで
勝手に彼がそれを嫌がると決めつけてるだけのことだしね

面接ダメだったなら
シフトの話なんて出ようもないんだし
OKだったら、何時出るかみたいな訊き方しないで
シフト決まるの楽しみにしてるよって言えば済むことだと思うけどね

独り相撲なんてしてても意味無いよ
714くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/31(水) 19:30:06 ID:nyCp7aiO
>>579
俺たちは石田純一じゃないんだから
絞らないと、それだけ両方失う可能性が高くなると思うよ。
何故なら、そんなに器用じゃないから。

まぁ、その調子で両方追いたいなら
別に止めはしないけどね。
715くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/31(水) 19:31:42 ID:nyCp7aiO
>>590
恋愛相談に回答してみたら?

つか、「○○能力のアップに繋がる」というのは、ほとんどがそうだけど
実践をしないとどうしようもないんだよ。
例えば、あなたが好きなサッカーで話しをしてみよう。
失敗するのが怖くて、失敗しないために
本を読みまくってシュートの仕方を覚えるとする。
そして、実際やってみたら失敗してしまって
またビビッて本の世界に入る。
こんな人っていつまでたってもシュート上手くならないんじゃね?
失敗を恐れず、というか失敗した数だけ上手くなるんじゃね?
だから、何度も何度も失敗しながら反復練習をするんじゃね?

人より成功してる人って、人よりも沢山失敗してる人だよ。
所詮、成功は失敗の瓦礫の上にしか築けない。

まぁ、肉体的なこと(サッカーのシュートのような)だったら誰でも分かるんだろうけど
精神的なことになると失敗を恐れて成長のチャンスを無駄にする人が多くなる。
でも結局は同じこと。
「××をすれば○○の能力アップに繋がる」とか言ってるうちは駄目。
○○の能力をアップさせるためには○○をやるしかない。
それはコミュニケーションも一緒。
リアルで培ったコミュニケーション能力をネットで発揮することは出来ても
ネットを使ってリアルのコミュニケーション能力を培うことは出来ないと思う。

あくまでも、リアルで色んな人と仲良くなるために、
積極的に話していくしかない。
そこから逃げて他に答えを求めても解決はしない。
716名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 19:34:57 ID:q40GkRX2
>>711
お客さんではなく、自分の「彼」、「彼女」として
見てしまっているのかもしれないですね?
ご返答、有難うございます。
717名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 19:35:39 ID:xZQ/f22T

そんなブスしらないって。2005年にはいなかったわけだし。

関西からきたんだっけ?そのつけは払ってもらうで?
718くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/31(水) 19:35:50 ID:nyCp7aiO
>>712
俺、いるよ。

まぁ、付き合ってるわけでもないんだから
約束とか忘れてて当たり前。
変な期待をせずに、バイトのこと聞いてみたら?
シフトをせがむつもりだから
そう思われないかな?と心配になるだけで
気にしてなかったら別にそれだけ聞いても変な感じにはならないよ。
つまり、自意識過剰気味だから
それを理屈や理性で補正すればいいと思うよ。
719前スレ757(バンドマンに恋):2007/10/31(水) 19:49:54 ID:XMIIsGa3
>>713さん
クーパーさん
お返事有難うございます。

忘れて当たり前!?
凄くショックなんですけど・・・

私が結果を聞く理由がシフトまでの話の流れを作りたいからで
相手そう思われないか気にするんですね;
面接の日に「どうだった?」と聞くと
「明日か明後日に分かるから待っててね」と言われて
また聞いたら「またかよ」って思われないですかね?
で、また私の妄想が始まるんですけど、
結果を聞いて受かってて、でもシフトがまだで、
決ったらまた言うわって言われて、またその話を忘れられたら
「シフトどうなった?」って聞いても大丈夫ですかね?

で、聞くタイミングなんですが、
今日と11月3,4日ライブなのでそれ以降でしょうか?

720くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/10/31(水) 20:04:02 ID:bPuINAxX
>>719
相手の言動に期待していいのは付き合ってから、という意味。
追う立場なのに相手がこうしてくれたらとか図々しいから上手くいきにくいんじゃ?

話の堂々巡りが嫌だったら
ライブ終わってからの方がいいだろうね確かに。
721名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 20:07:34 ID:hLVP4EQ0
>>716
好きとか気になってるからといって
自分の彼氏彼女と思ってみてるかはわかんないけどね
仮にそうだとしたら先走りの勘違いさんかもね
便宜図ってポイント稼ごうみたいな気持ちはでてくるんじゃないかな


>>719 前スレ757
面接の結果よりシフトに繋げることしか考えられないのなら
さっさと連絡してシフトの事を訊けばいいんじゃない?
中途半端に気持ちを隠して
控え目にして嫌われないようになんて
頭だけで彼の反応を考えてるから
おかしいんだと思うよ
重たいと思われたくないとかあるんだろうけど
今のマイナス思考って充分重たいと思うよ
何考えてるのかわかんないだろうしね

まぁ、待っててって言われて忘れられてるかもってのは淋しいんだろうけど
ライブ間近ならシフトとかの話よりも
ライブの準備に気が向いてても当然だと思うけどね
貴女は、自分と彼のことしか考えてないんだろうけど
彼にとってのライブって彼自身と仲間とファンのことを考えるだろうしね

大丈夫かどうかってのは
貴女が彼とどの程度信頼関係とか築いてるかにもよるからね
自分の要求ばっかりぶつけてくる相手だと
考える事もあるかもね
722チン毛:2007/10/31(水) 20:10:03 ID:ay+K5v15
>>714
一応本命も学際のライブに誘ってみます

なんか現時点で両方失ってるっぽい感じがあるけど


とりあえず今はやり目だった方(以下A)を先に何とかするのが合理的だと思うのですが
何をすべきなのか…

こまめにメールとか送ったりすべきなのか

今押すと相手にキープにされて、いいように振り回されるという気もしますし…

なんか最初は相手が追いかけていたのに
今はこっちが必死だもんね
723名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 20:13:57 ID:hLVP4EQ0
>>722
合理的かどうかって、本命かどうかより優先するの?
そもそもリソースが足りてないのに
合理的とか客観的判断できてるかも怪しいと思うけどね

同じ注力するのなら本命に対しての方が
本気になれていいんじゃないの?

まぁ、撒き餌を惜しむのであれば
釣果はしれてると思うけどね

形が欲しいだけなら他に目を向けた方がいいようにも思うけどね
724チン毛:2007/10/31(水) 20:31:24 ID:ay+K5v15
>>723
本命→脈どころか、まだ遊ぶような段階にもなってないし、そうなる見通しも立たない

A→とりあえず誘ってくれたから遊んでくれるかも?みたいな期待はある。まあ今では厳しいかもしれんが
それでも本命よりも可能性は高いと思う。誘いやすいし


一応両方本気なんだけどね

実際早く童貞を捨てたという形が欲しいだけなのだが
他に目を向けるもなにも、他に知り合いが居ない今の状況だと
やはりこれしかないだろう
725チン毛:2007/10/31(水) 20:33:22 ID:ay+K5v15
>>723
前までは好きな相手じゃなきゃありえねーなんて思って
他の子の告白を断ったこともあったが
気づいたよ、そういう気持ちを持ってる奴が、童貞を捨てるのが遅れていくことに
妥協は大事だよ

それにAは本命じゃないからダメでもそんなにダメージ無いし
Aがおkだったら、心にゆとりをもって本命にアプローチかけられるじゃないか

726くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/31(水) 21:20:56 ID:nyCp7aiO
>>722
合理的(=成功率を上げる)
だったら、一本に絞ることでしょう。
今はどっちもグダグダだから、つまり企業で行けば片方をリストラする。
または、子会社の売却。本社を生かす、という合理性。

つか、ぶっちゃけ
ヤリ目は既に逃げ去った後だと思うよ。
不器用なのに器用なふりして、
追いに転じた時点で終わったと思う。

まぁ、一度風俗に行って
とりあえず童貞だけでも捨てて冷静になった方がいいと思う。
727山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/10/31(水) 21:27:35 ID:Veornosn
>>724
童貞も守れないような人間が何を守れるというのか
728AC欠いる?:2007/10/31(水) 21:35:54 ID:oGpL2re4
>>727
ぐふゎっw
ここって すごい住人がいるんですね。。。
729名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 21:40:18 ID:/ZATeg2M
>>707 >>709
何となく諦めがつきそうだよ。ありがとう。

思えば最初から人妻っぽいフインキがあったんだよなぁ。
730AC欠いる?:2007/10/31(水) 21:49:26 ID:oGpL2re4
>>729
えっ!男だったの?
私は、純情乙女を想定して、お返事していたので・・・・

う〜ん 男だったら、どうだろ?
いい人生経験になるのかなぁ???
731チン毛:2007/10/31(水) 21:50:29 ID:ay+K5v15
>>726
逃げられちゃったのかな…
どうすれば逃げられないで済んだのかな…
今後に生かすために是非教えてください


本命もなんか、ダメっぽい流れで前みたいに話しづらい感じだし

>>727
ゴミなんかいつまでも守るもんでもねーだろ
732名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 21:52:16 ID:xZQ/f22T

前にそのスキー行った男に「お前処女?」とか言われて、違うのに

気持ち悪くてコイツ童貞だったんだなーってわかった。
733名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 21:53:06 ID:xZQ/f22T

人妻って言ってもほめすぎの場合でここのひとたちってそんなに

可愛くない女の人にも可愛いとか言ったりするよね?それやめた
ほうがいいと思う
734名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 21:53:58 ID:k238ASdl
なんで?
735AC欠いる?:2007/10/31(水) 21:57:15 ID:oGpL2re4
>>729
あ〜 だけどね。
男でも若いときの変な恋愛が強烈すぎて、
変なくせ(心身ともに)が抜けなくて、性格も微妙にねじまがってる
イケメン歯科医(なのに40すぎても結婚できず)っていう人を知っているので
よほど、タフじゃないと、お勧めはしないわね。

>>733
意味がわかんない。
736くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/31(水) 21:58:13 ID:nyCp7aiO
>>731
追うのが好きなタイプの相手に対して
完全に落ちる前に手を差し伸べたから。
737山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/10/31(水) 21:58:28 ID:Veornosn
>>735
考えるな
感じるんだ
738前スレ757(バンドマンに恋):2007/10/31(水) 22:00:05 ID:XMIIsGa3
クーパーさん
私図々しいんですね、分かりました。
聞くのはライブ終わりにしてみます。

>>721さん
そうですね、ライブが終わったら聞いてみます。
マイナス思考は全然出してないので大丈夫だとは思います。
ちょっと頭を冷やしてきます。

有難うございました。
739名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 22:00:52 ID:kz82WND5
その子とは友達として長い付き合いで、
お互いを良く知っているのだけれど、
僕のほうから告白を一度したけれど、
「○○のせいじゃないの、
○○のどこが悪いって訳じゃないんだけど、
気持ちには答えれない」
って返答。
それなのに、告白する前は隣に座ることとか
なかったのに、最近は俺の隣に必ず座るし、
恋愛話ばっかりする。
この間なんて、俺の誕生日におめでとうメール初めてくれたし、
これってどうゆうことなんだろう???
別に遊んでる子じゃないし、かなり付き合いの長い親友なんだけど・・・
740チン毛:2007/10/31(水) 22:03:59 ID:ay+K5v15
>>736
そうですね…
もうダメ元でこっちから連絡しないようにして
追うのを辞めます

もし万が一11月に行きたいって言ってた件の連絡が来たら
また断れば追ってくるのかな?

多分来ないけど、万が一に備えて
741くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/31(水) 22:05:30 ID:nyCp7aiO
>>739
沢山誘ったり、
あなたからも積極的に話しかけたり
隣に座ったり、
つまり、恋人みたいに振舞ってみたら?
カタチ先行で気持ちが入ることも多いから
これはチャンスだと思うよ。
相手の気持ち云々はその後に考えればいいよ。
742名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 22:06:26 ID:xZQ/f22T

でもそれで相手に恋人がいたらその人はすごく傷つくだろうね

743くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/31(水) 22:06:59 ID:nyCp7aiO
>>740
「あぁ、応援よろしく。」ぐらいの
そっけない程度のYESの方がいいと思う。
今までの流れからすると。
744AC欠いる?:2007/10/31(水) 22:13:42 ID:oGpL2re4
>>737
???
考えてないよ。人のことだし・・・
745名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 22:14:59 ID:kz82WND5
>>741
カタチ先行かぁ、考えた事もなかった。
たださ、そのこかなり恥ずかしがりやだから、
皆の前でそういうのやった瞬間に逃げちゃいそうで怖いんですよねぇ。

>>741
ありがとう!
でも、多分恋人はいないとは思うんだけど・・・
746くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/31(水) 22:17:56 ID:nyCp7aiO
>>745
恥ずかしがりやの相手がそれを出来てるのに
あなたが出来ないっておかしな話しじゃね?

まぁ、あくまでも俺の場合だけど
手っ取り早く女を落とす時は
手を繋いだり腕を回したりボディタッチを増やしたり
とりあえずカタチてきに恋人っぽい雰囲気にする時もあるよ。相手によるけど。
気持ちは後から付いてきたりする。
747チン毛:2007/10/31(水) 22:20:48 ID:ay+K5v15
>>743
行きたいって
ライブじゃなくて、横浜行く話しですよ。

向こうから、また誘いがあったらというか
11月に日にち決めて二人で行こうといわれたらです
748くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/31(水) 22:26:10 ID:nyCp7aiO
>>747
どっちみち
相手から言われたのなら
そっけなくyesでいいんじゃね?
749チン毛:2007/10/31(水) 22:26:58 ID:ay+K5v15
>>748
おk!!
把握とだけ書く勢いで行きます
750名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 22:28:21 ID:kz82WND5
気持ちは後から付いてきたりする。
>>746
そうかもしんない。
けど、もう8年くらいの親友だから、友達としてはそりゃあできるけど、
いきなり恋人空気作るのはきっついな。
相手も、恋人空気を作ってるわけじゃないし・・・
なんかねぇ、とにかく女心がわからんのよ。
どうして気持ちがないくせに心をえぐるような事をするんだって。
751名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 22:31:30 ID:5a/iaEym
もう片思いに疲れたんですが、今まで友達感覚だったような人と上手く距離を置くにはどうすれば良いですか?
話す度に辛いんで。
752くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/31(水) 22:33:52 ID:nyCp7aiO
>>750
じゃあ、あくまでも友達な雰囲気で
沢山遊びに誘えばいいんじゃ?
親友なのに遊びに誘えないってことないっしょ?

>>751
会わないようにすること。
接さないようにすること。
それが出来ない環境なの?
753名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 22:37:03 ID:5a/iaEym
>>752
同じクラスでふつ―に話し掛けられたりする感じです。
しかしいきなり無視ったりするのはまずいような…
754くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/31(水) 22:38:23 ID:nyCp7aiO
>>753
無視ったりするのはまずいと思えるぐらい
まだ期待、もしくは未練があるんじゃね?
本当に切りたいと思えば、きまずくても無視するし。
755名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 22:41:00 ID:5a/iaEym
>>754
なるほど…じゃあ覚悟を決めて切ります
これ以上未練タラタラしたくないんで
回答どうもです
756くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/31(水) 22:42:35 ID:nyCp7aiO
>>755
うん、頑張ってね。
757名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 22:45:18 ID:kz82WND5
>>752
友達として誘ってみます。
親切に回答してくれてありがとう
758くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/31(水) 22:46:38 ID:nyCp7aiO
>>757
うん、今はチャンスな時期だと思うんだよね。
能動的にチャレンジしてみてね。
頑張れ!
759名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 22:50:22 ID:CIVof8HK
くだらないかもしれないですが質問です。

女の人に話しかける時はなんといって話しかければいいんでしょうか?
学校で会うときに話すので「おう、元気!」とかは、よくないわけで、
「○○さーん」と話しかけたほうがいいんでしょうか。

問題はその後なんですがね・・・どういう関係の話に持っていくべきなんでしょうか?
相手の趣味もあまり知りませんし、最近興味があることもよく分かりません。
まず自分が話しかけてもいいのかと、思うぐらいで。

ぐちゃぐちゃですいません。お願いします。
760172:2007/10/31(水) 22:57:42 ID:2OrGai2v
くーぱーさん、いえ自然に会話できますよ。
公園でまったり2時間くらい話します。
761名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 22:58:36 ID:zm5uohRr
相談お願いします。
私24歳、相手♂27歳
会社の同僚で片思い歴長く、10月初めに告白し、結果は「前の彼女が忘れられないけど君が忘れさせてくれる気がする。ちょっと考えたい」と。その後も何回も遊んでますが答えはなく(泣)もう相手の気持ちを聞いてみても良いでしょうか?
762くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/10/31(水) 23:01:33 ID:nyCp7aiO
>>759
そういう時はね、
話しかけるのが上手い人の真似をすればいいよ。

話しかけるのが上手い人はどうやってる?
それに対してその相手はどう返してる?

意外と、理屈で「これは駄目だろう」というのが
表情や声のトーンや表情次第でまかり通ってしまったりするんだよね。

あと、ここが一番大切なんだけど
話しかけるのが上手い人って
あなたが今そこに書いたようなことを考えたりしてると思う?
「○○と話しかけたほうが自然じゃないだろうか」
「○○と話しかけたら引かれるんだろうか」
「話しかけた後に、どんな話題に持ち込めばいいんだろうか」
「会話が途切れたらどうしよう」
こういうことを考えずに声かける人の方が
理屈的には流れに矛盾があるんだけど
周りには「自然」と思われるわけね。
つまり、会話って矛盾が当然なんだよね。議論じゃないわけだし、雑談だし。
とりあえず、今までのあなたと相手との関係を考えて
「おう、元気!」がいいのか「○○さーん」がいいのかだけを選んで
あとは、出たとこ勝負の方がいいと思うよ。
それで上手く盛り上がらなかったら、その時に反省事項を挙げればいい。
763名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 23:05:51 ID:OQyzTnvt
質問があります。
相手女性、20台後半
自分、同じ

メール交換してる職場の女の子から親から早く結婚しろとか言われてるというメッセージがありました。
これは良い風に考えてもよろしいのでしょうか・・?
764AC欠いる?:2007/10/31(水) 23:10:41 ID:oGpL2re4
>>763
メール交換って、どの程度の間柄でしょうか?
765名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 23:13:24 ID:OQyzTnvt
>>764
職場仲間程度です
766名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 23:14:18 ID:Mf/EiHFL
>>763
少なくとも友達以上であるということしか。
ちなみに『以上』は友達自体も含むからね。
他に恋愛話・結婚話はするんですか?
767名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 23:16:32 ID:OQyzTnvt
>>766
たまに結婚話を私が一方的にする程度です。しかもメールだけの関係です。
直接デートとかはまだ無いんです。
768AC欠いる?:2007/10/31(水) 23:18:08 ID:oGpL2re4
>>765
だったら、微妙ですね。
完璧に仲間としてだったら、おしゃべりのひとコマ。
むこうが好きだったら、踏み込んでほしいというサインだと思います。

>>761
片思い歴も長く、やっと いい方向にいっているのだから
相手や自分を追い詰めずに、もう少し楽しく過ごしたらいいと思いま〜す。
769名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 23:19:34 ID:Jiz0E9Wj
あのドキドキした。

あのときめいた時をもう一度・・・

そんなねがいを叶えます。

Lovers Again ...

http://mika10205.blog123.fc2.com/
770名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 23:22:21 ID:OQyzTnvt
>>768
踏み込んで欲しいというサインであって欲しいです。
ありがとうございました。
771名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 23:22:32 ID:Mf/EiHFL
>>767
じゃあ、
「そーなんだー、じゃあ一緒にご飯食べようよ?」
とか支離滅裂なご飯お誘いメールを送ってみるとか。
普通にOKされると思うけど。
772AC欠いる?:2007/10/31(水) 23:26:33 ID:oGpL2re4
>>763
気をつけた方がいいのは ここかな〜?

私の経験ですが、すごく信頼していた知り合いに「プロポースされた」みたいな話をしたら
「僕ではダメでしょうか?」
って言われて、がっくし きたことがあります。
随分子どもだったなあと 自分のことを思いますが
その時の気持ちは「人のふんどしで相撲を取るなよ」的な気持ちでした。
だから、>>771さんがいうみたいに食事や飲みに誘って、
お話をよく聞いて自分が相手にとって どういう対象なのか判断した方がいいかと・・・。
ここで慌てて「僕ではどうでしょう?」的なのは、あんまりオススメしません。


773名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 05:34:00 ID:186vQuLc
>>772
そうそう、空回りでテンパっても全然いいことないよね。
少なくとも相手を前に話せる間柄じゃないとね。

ところで昨日話題のエゴグラムやったら
ACだけ他の半分でした(笑
AC欠とはこのことか
774575:2007/11/01(木) 15:13:19 ID:wK/rMRKn
>>582
回答ありがとうございます
遊ぶのなんですけど、彼の地元で遊ぶことになりそうです
はっきり行きたい所を言わない私がいけないんですが・・・
(本当にどこでもよくて)
ますます体目的なのかなって気がします・・・

惚れっぽいところと流されやすいところは本当直さなきゃですよね
わかってはいるんですが・・・
でも今度こそ泣きを見たくないので慎重にいきたいです
良ければ何かそのためのアドバイスをください・・
775AC欠というかパプアさんいる?:2007/11/01(木) 15:35:01 ID:oui/5VGZ
>>773
ここにもAC欠いたのね(笑
あんまり多すぎると相談室として問題ありかも・・・
まあ、自分の事はわからないけど人の事は見えるから、いっかぁ〜

元祖AC欠さん 改めパプアさんは お疲れなのでしょうか?
776名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 17:15:42 ID:PoWchomQ
>>774
体目的だと思ってる内は、貴方の中でそう。
だったら三つは守ろうよ。
・車乗らない・飲みに行かない・家に入れない行かない

あと惚れっぽいってならもっと沢山の男性と交流するといいよ。

>>775
777名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 17:41:34 ID:wK/rMRKn
>>776
3つですね、がんばります
遊ぶ=飲み含むだと思ってました

男の人と交流が少ないわけでは無いと思うんですが・・
でも女扱いされてないので、優しくされると勘違いしてしまうんだろうな
778名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 17:54:37 ID:PoWchomQ
>>777
>女扱いされてない
うーん、意図的に女扱いしないようにするかも。
女!っと思って近づかれるの嫌だろ?
そういう優しさもあるんだよ。
779名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 17:56:46 ID:s6PMYL0v
僕には誇れる友達もいませんし
大した人生を歩んでいません
正直、自分に自信がありません

そんな僕のことを全く知らずに
僕の外見だけを見て少なからず好意を抱いてくれている女性がいます

こういうとき
大したことのない自分をまず告げて、いわゆる予防線を張るのか
大したことのない自分を卑下せず堂々と生きようとしているところを見せるのか

どっちがベターでしょうかね
780名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 17:58:56 ID:M14lQJC3
>>779
後者
781名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 18:00:59 ID:PoWchomQ
>>779
勘違いすんなよ。
>僕の外見だけを見て
何故言い切れる?
女性の場合外見よりも『雰囲気』を見るよ。

君に興味を持っただけ。
だとしたらお前さんはどうしたいよ?

どっちも言わないでいいよ。
相手に話して!って頼まれてないだろ?
だったら言った所で伝わらない。
言葉のオナニーしたいだけっしょ。
782名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 18:04:31 ID:uDPQvgkV
>>779
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
783名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 18:12:22 ID:s6PMYL0v
>>781
僕は女の子にモテることが多いので
外見がいいんだとばかり思ってたんですけど
確かに同性にそのことを話しても
信じてくれない人もチラホラいました

そうか、雰囲気か・・そうかも知れない

そんな人生送って来たので
僕の方から主体的に恋愛をしたことがありません

しかし、今回は相手も多少僕に興味があるとはいえ
自分の方から相手を知りたいと思うようになりました
そう思わないと会えない環境的条件もありまして

だから、自分のことを知られるのがはじめて怖いと思ったわけです
怖いからせめて保険を用意したい、そう考えたわけです
784名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 18:20:16 ID:PoWchomQ
>>783
その雰囲気、便宜上オーラっと呼ぶ。
それは感受性豊かな女性は感じ取るっぽい。
男は認識できない謎の『オーラ』

女々した人ほど、思い込みと事実の区別が付かないのと同じかもしれない。

>自分のことを知られる
知られてしょぼい奴って思わるってか?
絶対だと言い切れる?
それは相手が決める事だよ。

君が凄い!って思ってても
相手が凄いと言い切れる?
785575:2007/11/01(木) 18:22:25 ID:wK/rMRKn
レス番号忘れてました
>>777>>575です

>>778
確かに。あからさまな女扱いよりも、同姓みたいにわいわいやる方が好きですね
そればっかりも・・・ですけどw
786名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 21:31:53 ID:K9RRYMhz
相談です。


私は一ヶ月くらい前に誕生日で、その日にとりあえず、とアイポッドシャッフルをもらいました。
もう長く付き合ってる彼氏は今就職活動中でお金ないのはわかってます。

私の誕生日プレゼントも買えないらしく、今度買うと言っていたので
今日ほんのり催促してみたら、
「本当にお金がない」と言われました。

私は彼の誕生日に欲しいと言われた物をプレゼントしました。
三万円強くらいのものです。
お互い、同じ金額のものをあげあおうと昔から決めています

ちなみに彼は就職が結構前に決まったのでバイトもそろそろ出来ると思うのですが・・・・
(課題を出されているらしいのでなんとも言えませんが・・・)

私は決して物が欲しいわけではなく(欲しいものもなんでもいい、と言ってあります)、彼の私への気持ちに不安を抱きます。



ちょっとふてくされてもいいでしょうか?

それとも彼の気持ちを考えて自重すべきなのか、悩んでいます。



レス頂けると嬉しいです。
787山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/11/01(木) 21:34:59 ID:3xBq2PO7
>>786
ふてくされてみていいんじゃない
甲斐性ないね
788名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 21:37:04 ID:zhxjXfUV
>>786
スイマセンワカリマセン
あなたは一ヶ月前に誕生日でipodをもらった。
これって誰からもらったんですか?
789名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 21:40:20 ID:K9RRYMhz
>>787

レスありがとうございます。
甲斐性ないんですかねえ。。。

自分でいうのもなんですが、私は結構苦学生タイプなので、
それで貧乏生活をしたくはないので両立できるようにバイトをかなり必死にしているています。
なのでお金がないならないでいいや〜〜的な彼にはちょっと価値観の違いは感じています。
(↑のように考えられる人を羨ましくもおもうのですが)

ふてくされる場合、どんな感じがいいんでしょうかね、なんかあんまり怒りは露にしないほうがいいでしょうか?
790名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 21:43:18 ID:K9RRYMhz
>>788

彼氏からです。

彼氏に、「とりあえず、今はお金ないからこれだけだけど今度お金はいるからそしたらもう一つ買う」
といって渡されました。


あくまでも、同じ額にしようと昔から(五年くらい)決めてきたので・・・

ちょっと細かいかな、とは思いますが(汗
791名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 21:44:36 ID:K9RRYMhz
>>789

× バイトをかなり必死にしているています。
○ バイトをかなり必死にしています。


スミマセン。
792名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 21:54:26 ID:u9SWyylu
仕事先の女の子を好きになってしまったんですが
会って1ヶ月で遊びに誘うのって早いかな?
ちなみに相手がシャイというか人見知りなようで
気軽にしゃべれるという感じではないです
793くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/11/01(木) 21:58:11 ID:ukzF6wgp
>>792
会って何ヶ月というより
気軽に話せるようになることが大切だと思うよ。
2人でどこかに行っても
親しくなければ沈黙が辛いだけ。
794名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 21:58:33 ID:K9RRYMhz
>>792

こんな私が相談に乗るのは変ですが暇なのでレスさせて下さい。

気軽にしゃべれる感じではない、ということは>>792さんとその女性も、まだ気軽に話せないということでしょうか。
でしたらまだ遊びに誘うのは引かれるかもしれません。

私もそうですがシャイな人間には決して話すのが嫌なのではなく、話したくても話せない人もいるので
積極的に話かけてもらえると嬉しく感じます。

なのでとりあえずもっと話しかけて少しでも仲良くなってみてから
遊びに誘うのはいかがでしょうか。
795786:2007/11/01(木) 22:01:38 ID:K9RRYMhz
くーぱーさんまだいらっしゃったのですねえ!

ずっと前ですが相談に乗って頂いた時にものすごく的を得ていて驚きました。
796名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 22:10:44 ID:u9SWyylu
>>793>>794
相談にのっていただいてありがとうございます。
実はというと自分も結構シャイで、あまり気軽に話しかけられる
タイプではないんです・・・。
でも今回はホントに好きなので、雑用などを手伝ってあげたり
自分なりに積極的には行ってるんですが、伝わってるかは分かりません。
やっぱりもうちょっと話せるようになってから
誘った方がいいのかな・・
797786:2007/11/01(木) 22:17:06 ID:K9RRYMhz
>>796

雑談はされてますか??

好きならばシャイは崩さなきゃ!


きっと恥ずかしがりや同士で盛り上がる話題もあると思うので
一緒にいられる機会のときは相手の趣味を聞いたりして、
仕事以外の話を持ちかけて話をする内に仲良くなれるかもしれませんよ!


がんばって!
798名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 22:17:08 ID:NSSv2Tqx
合コンで知り合って、付き合い始めた彼女が、実は人妻でした。
離婚協議中で、寂しくてつい・・・とのこと。
正直言って、ビックリしました。
別に×イチはかまいませんが、もし子供がいたりとかすると。
最初からうそで始まった人なので、恐ろしいのです。
子供がいなくて、離婚すれば別に付き合うくらいなら、続けてもいいとは思ってますが、
どうでしょう?
799名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 22:19:07 ID:TB8hQUWP
>>796
シャイと思っている間はシャイな行動しか出来ない気がします。
800786:2007/11/01(木) 22:22:25 ID:K9RRYMhz
>>798

どうでしょう、と言われてもなにを答えればいいかわかりませんが。。。笑

あなたのいう通りだと思います。
付き合ってるなら子供がいるのかどうかくらいは聞けるのでは?

それで引くようならあなたの愛もそれまででしょうし、(当たり前だとは思います)
それでも付き合いたいなら本当の愛で、きっと何でもやっていけると思いますよ。

ただ、今の時点で子供がいたらやばい、嘘で始まったし信じられない、とおもうなら
速くキリをつけて他の人を探した方がいいと思います。

嘘をついてしまうのはいけないけど、仕方ないですよ。
結婚していて離婚協議中とはじめから言ったら避けられそうって思ってしまうし。
彼女がそれを打ち明けたのはそれなりに誠意があるからか、あなたと真剣に付き合いたいからだとも思います。


ただ私はあなたが何歳か知りませんが、若いなら彼女とは別れて普通の方と付き合った方がいいと思います。
801名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 22:22:43 ID:u9SWyylu
>>797
ありがとう。そうですね、なんとか話せるようがんばります!
雑談は毎回少しずつだけどしてます(趣味の話とか)
相手がシャイだから余計に自分とかぶって好きになるんです。
相手もそう思ってたらいいなぁ
802くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/11/01(木) 22:24:10 ID:ukzF6wgp
>>795
飾りのようなもんですけど
一応スレ主ですので、いますよ。

>>796
相手のシャイを改善させるより
自分のシャイを改善させる方が近道なわけだから
とりあえず「自分はシャイだ」という固定観念にとらわれず
話しかけるようにして仲良くなった方がいいと思うよ。
803786:2007/11/01(木) 22:24:56 ID:K9RRYMhz
>>801

その気持ちわかりますよー!
シャイなのに話しかける勇気、えらいとおもいます。
沢山話しかけてくれればそれだけ安心して心の壁は絶対にすこしずつでもなくなっていくはず。

応援しています!
804786:2007/11/01(木) 22:27:02 ID:K9RRYMhz
>>802

なんか見ただけで安心しましたw
私がお見かけしたのが4年くらい前でしたから。
これからも正論をお願いします。


そしてどなたかいらしましたら>>786のほうも意見をお願いします^^;
805名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 22:31:36 ID:jeDmqpMu
もう好きじゃないって思ってるはずなのに…
あの子を見たりあの子の声を聞いたりあの子と事務的な話をするだけで心臓が痛む…
これってやっぱりまだ好きなのかな?
806くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/11/01(木) 22:32:33 ID:ukzF6wgp
>>804
読んだよ。

なんかね、
企業の貸借対照表や、損益計算書や、
つまり、財務諸表みたい。
そういう視点でしか見れなくなったら
愛情は終わってる気がする。
金のやとりとが自分の中で目立ってしまった関係、みたいな。

でも、引っ張られる感情があると思う。
それは情とかじゃね?思い出を共有できる、時間を共有した、みたいな。
情を精算して考えたら、自分で答えは見えてくると思う。
807くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/11/01(木) 22:33:36 ID:ukzF6wgp
>>805
未練によるこだわりと愛情とも違う。
接さなかったら忘れるんじゃね?
808名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 22:36:18 ID:NSSv2Tqx
>>800
レスありがとうございます。
自分は27歳で、相手も同じ年です。
理性では、止めといた方がいい、この人にこだわらなくても他に探せば
いくらでもいると思うのですが、はまりつつあるので、整理がついてません。
基本は辞めとけ、なんでしょうね。。。
809名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 22:39:54 ID:u9SWyylu
>>802
そうですね、なんとか積極的に話しかけて行きたいと思います。
アドバイスありがとうございます。

>>803
ありがとうございます!なんとかたくさんしゃべって
また仲良くなれればここに来たいと思います!
810786:2007/11/01(木) 22:49:14 ID:K9RRYMhz
>>806

くーぱーさんありがとうございます!!

最初は???wwwwwwwwって思ったんですが、よく読んだらなるほど!!!!
でした。

情はかなり大きくなっているのでこんなことで別れる気は毛頭ないのですが、
そろそろもーーーーーーーーーう!!!!ってちょっと怒ってもいいのか、
そういうことには触れない方がいいのか意見が頂きたいです。。。

別れ話にするきはありません。


811786:2007/11/01(木) 22:50:16 ID:K9RRYMhz
>>805

>>807の意見に賛同します。
時間や、接さないことなどで忘れてくる可能性が大きいと思います。
書き込みを見る限りでは未練であって愛ではないととれました。

>>800
はまるって、なんか愛のどろどろ劇にはまりそうですね。
好きなのはわかりますが、気持ちに整理がつけられず、結局どろどろ続いてしまい、
いい結果が出せなくなってしまう気がします。
理性を大事に。

ただ、彼女に子供がいなければまだただの男女の恋愛を始められると思いますし、
彼女にそこのところははっきり聞くべきです。
嘘がいやなのでしたら、全て本当のことを教えてもらうべきです。

進むのは、絶対彼女のことを色々知ってからのほうがいいと思いますよ。


個人的にはやめとけ、とは思えません。
ただこれは彼女が本当のことをあなたに話すことができ、あなたも彼女を信じれたら
子供がいても、離婚していても
愛で乗り越えられることだと思います。
812くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/11/01(木) 22:54:20 ID:ukzF6wgp
>>810
別れる気がないんだったら
それを認めるしかないと思うよ。
一言言うのは問題ないと思うけど
それは相手の言い分を認めるつもりで仕掛けた方がいいと思う。
つまり、相手の感情を操作するのは理論じゃないってこと。
理論で勝って論破しても、感情を動かせる可能性は低い。
813786:2007/11/01(木) 22:58:29 ID:K9RRYMhz
>>812

理論で勝って論破しても感情を動かせる可能性は低い


そのとうりですね。
変わって欲しいとまでは思わないつもりでしたが、そういう気持ちが心のなかにあったことに気づきました。
別れる気がないなら認め合うしかないですよね。

ほんのりと気持ちを伝えてみました。

ありがとうございます!!!!
814名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 22:59:53 ID:NSSv2Tqx
>>811
もっとちゃんと、聞いてみます。
しつこいくらい、聞いてみます。
815名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 23:00:24 ID:BLWQoPyY
>>786
プレゼント買うために学生が暇を惜しんでバイトですか
就職したらガッツリ働かなきゃいけないのに・・・
学生の間くらい許してやれよ
学生の間は貧乏でいいと思うがな
男はどうせ死ぬまで働くんだぞ
結婚する気だよな5年だしな
だったら今くらいのんびりさせてやれとおもうな
816くーぱー ◆iCOOPERmdo :2007/11/01(木) 23:01:05 ID:ukzF6wgp
>>813
相手の感情を決めるのは
相手の針の触れ方次第だしね。
頑張ってね。
817786:2007/11/01(木) 23:01:58 ID:K9RRYMhz
>>814

そうしてください。
信頼関係はなによりも大切だと思いますよ。
818名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 23:03:45 ID:NSSv2Tqx
>>817
ありがとうございます。
819786:2007/11/01(木) 23:07:32 ID:K9RRYMhz
>>815

それもそうですね。。。
でも私はプレゼントは1万くらいにしようと持ちかけていて、
それでも相手が欲しいものを言ったときに、
高いなあ。。。。。プレゼントは同じ金額だよ?と伝えてあるので
自分が貧乏であることなどはお互い承知の上です。

>>816ありがとうございます。人としては彼を認めているので、
傷つけないように自分の気持ちを伝えられるようにします。
触れ方は本当に大切ですね
820名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 23:15:03 ID:BLWQoPyY
>>819
きみねプレゼントのことより
二人の将来のことを早く決めたほうがいいよ
俺結婚してるんだけど付き合って6年で結婚した
10年付き合って別れるとか良くあること
まあ若そうだし分かれても問題ないかもしれんが
821786:2007/11/01(木) 23:18:24 ID:K9RRYMhz
>>820

将来のことですか;
私もまだ学生ですし私は家庭にはいるよりまだ働いて自分の人生を楽しみたい、と
思ってしまっているのでちょっと難しいですね・・・

婚期のがしそう・・・笑
822:2007/11/01(木) 23:28:05 ID:oGyMNGqJ
いま苦しい恋愛をしています。。
好きになったのは去年の4月、
最初は結構話せてメルアドもGET。なのに去年の夏〜冬の間クラスでイジメにあい
、誰も話をしてくれず対人恐怖になった。そのコに気持ちも伝えられないまま一年過ぎて、
今年の夏、メールから始めてみました。
ですが学校では相変わらず他の人たちからの無視、偏見ばかり。
おまけに彼女は病気なのか体調を崩しやすく、吐き気や頭痛、湿疹に微熱…生活は不規則になってメールは夜中〜朝方に。。
そのコに直接話すチャンスはあったものの、そのコが俺と話したことでみんなから偏見に遭うことが嫌で出来なくて
そのまま10月になり、彼女の体調への心配からメールを送りました。
が、彼女はもうこんなのイヤだ と返してきて 最後に俺が
彼女と直接話したいこと、俺が学校でイジメにあっても彼女にとっては気になるかどうかなど
色々聞いてみましたが、実際彼女には身体的精神的に余裕がなくしんどい状態でした。
それに気づけないで自分の気持ちばかり押し付けた感じになってしまい
謝りのメールを送りました。ですが返っては来ませんでした。それからメールは送ってません。
毎日彼女とは学校で会います。直接は話せませんが、相変わらず無理な体を押して笑顔で過ごしています。
長くなって申し訳ありません。俺は彼女のためにどうしたらよいのでしょうか。
823名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 23:29:30 ID:BLWQoPyY
>>821
しかしそのわかさでよく5年も付き合えるな
もうセックスもほぼあきてるだろ
まあ少なくとも男は飽きてる
なんというか
まあ大変だな
824AC欠というかパプアさんいる?:2007/11/01(木) 23:31:04 ID:oui/5VGZ
ここ けっこう 忙しいんですね・・・
825名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 23:32:33 ID:BLWQoPyY
>>822
いじめに会ってるのは君だろ???
826786:2007/11/01(木) 23:32:52 ID:K9RRYMhz
>>823

そんな相談はしてません。あなたは奥さんに飽きてるんですね。
そういう夫婦かわいそう
827:2007/11/01(木) 23:34:03 ID:oGyMNGqJ
)>>825はい。俺です。
まだ好きなんです。
828名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 23:34:57 ID:BLWQoPyY
>>826
いやごめんね
さすがに年月がたつとお互い飽きるもんだよ
それでも愛してるから結婚したんだよ
まあすまん
829名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 23:38:05 ID:BLWQoPyY
>>827
すきなのはわかったけど体が弱い彼女に対して
君ができることなんてあるとは思えんけど
とりあえず君は柔道などを始めるべきだと思うな
君が強くなくて他人をどうかできるのか?
830名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 23:38:38 ID:PNvDkBLi
相談です。
説明ベタなので、分かり難かったらスイマセン・・・

・先日、あるオフで出会って、その直後デート→えちする直前位まで。

・次の日、メールちょこっとやり取りして、「今日会いたいかも・・・」と
言ってくれたんだけど、俺用事で会えず。

・次の日、その子が女の子の日で死んでたので、メール結構やってた。←たぶん、俺が彼女に本格的にはまったのココ。

・その次の次の日、「Mが暇なら会いたいんだぜ。」って送ったら、お出かけ中。
「用事終わって余裕があったら会いたいんだぜ。」って送ったら、
「ちょっともう限界なのでまっすぐ帰ります。」って。

で、その後、メール来なくなった。
その子の「会いたいんだぜ」ってのに浮かれて、メールしすぎたんかなぁ。。。
嫌われたのかなぁ。。。俺。
831786:2007/11/01(木) 23:39:56 ID:K9RRYMhz
>>822

つらいですね。自分の相談があほらしくなりました。

イジメがあるというのは中学生?もしくは高校生ですか?
彼女があなたに好意をもっていた、というわけではないんですよね。
本当に難しい年頃ですからなんとも言えませんが
彼女があなたに好意を抱いている、もしくは周りに流されないいい女の子でしたら
あなたのメールを少しでも嬉しく思うと思います。
でももういやだ、などのメールが来るのはちょっと拒否とも取れますね。
でもあなたは彼女が好きなのだから、本当に心配なのだからメールは送ってもいいと思います。
返信は期待せずに、自分の好きな気持ちは通してもいいんじゃないかと。

イジメは一時のものですよ。私もあっていたことありますけど今は学校が楽しいです。
やがてその苦しさが良い思い出になりますよ。
そんなに人を純粋に愛せて、羨ましい。
832カナ:2007/11/01(木) 23:44:19 ID:M3LYMUCV
相談させてください。

同じ職場のグループで仲のいい男性と、先日二人でサーフィンに行きました。
彼の趣味であるサーフィンに、私もトライしてみたかったので
私のあいている日に合わせて連れて行ってもらったのです。

いつもグループで遊びに行くことはあっても
初めて二人っきりになったのもあり、社内とは違う雰囲気でした。
私も緊張して少しハイテンションになっていたと思います。

その日の彼は、いつもよりも私にキツイツッコミを入れてきて
はじめは私も笑っていたのですが、だんだんヤケッパチになって
お互いツッコミ合いな会話の状態になってしまいました。
でも特に相手に嫌な思いをさせたつもりはなかったのですが・・・。

その日以来、会社での彼の態度が変わってしまいました。
今までなら社内で会うと他愛もない会話を交わして
ボケ、ツッコミで笑っていたのですが、
その日以来、彼は社内で私と会うと
「ムカクツー」とか「いじめられっ子キャラにしてやる」というような
笑えないようなことを言ってくるようになりました。

私は「ひどいー」と初めは笑って流していたのですが
だんだん悲しい気持ちになってきて、
これからどんな風に彼と接したらいいのかわかりません。

男心がわからずに悩んでいます。
やはり私は嫌われてしまったのでしょうか?
しばらく自分からは彼に話しかけないようにした方がいいのでしょうか?
また以前のような彼との関係に戻りたいです。
長文ですみません。教えて下さい、お願いします。
833786:2007/11/01(木) 23:47:37 ID:K9RRYMhz
>>830

オフですか。
まだ一回しか会ったことない同士ですし、お互いの気持ちが発展するもしないも、これからですよね。
一回会っただけの人に心から会いたいと思うのは難しいし、本気で惚れていないと無理ではないでしょうか。
正直、一回会っただけの相手に会いたいとしつこく言われたらちょっと引くかもしれません。
しかも一回目でエッチ寸前までいったのでしたら、その後の会いたいは、体目的と思われても仕方ないかも。
あなたが本当に彼女が好きならもう少しメールしてみてもいいと思います。
ただ、本気で恋がしたいならエッチはしない前提であったほうがいいと思いますよ。
純愛価値観ですみません。
それでも返信がないなら脈がなかった、仕方ないと思います。
ネットからの恋愛は進展が難しいですからね。。。
834:2007/11/01(木) 23:50:27 ID:oGyMNGqJ
>>829さん>>831さんへ
読んで頂いてありがとうございます…。高校です。
俺は高1まで剣道をしていましたが、腰を傷めてしまい病院通いになり、
部活に参加できないまま、学校の海外研修に合格していたのでそれに行ったところ、
部活はこないのに楽しい所には行く と言われ剣道着を投げ出されたり、
趣味のギターや洋楽が気持ち悪いと言われたりMDを壊されたり…
リハビリも練習もやり続ける精神状態じゃなくなり退部しました。
そのあとも通学で使っていた電車の中で集団にからかわれ殴られ電車には乗れなくなりました。
2年になりそのコと同じクラスになりました。
835786:2007/11/01(木) 23:52:23 ID:K9RRYMhz
>>832

女性ですので男性の気持ちはわかりませんので思ったことをとりあえず書かせていただきます。
スルーして頂いて結構です。
その、嫌われた?言い過ぎたかな、ごめん、という気持ちを彼に伝えてはどうでしょう。
気軽にメールでもいいと思いますし、あって話せたら一番とは思いますが
「この前ちょっと冗談行き過ぎちゃって、最近冷たくなったような気がして、だから
(悪かったと思ってたら謝るとか)よかったら前みたいに話せるようになりたい」とか。

彼は貴女を避けてるわけではないのだし、それで貴女から避けるようにしたら、余計溝が深まる気がします。
836786:2007/11/01(木) 23:55:20 ID:K9RRYMhz
>>834 電車内の出来事は学校の人から?
>>829さんの言うように男は強いほうがいいと思いますよ。
他人に流されない強い人間になってください。
私も結構洋楽やギターに趣味があるほうです。
気持ち悪くなんかない。自分に自信をもって、自分を磨くことからはじめてください。

今の思いを、将来、いい思い出や笑い話に出来るように、今しか出来ないですよ。
がんばってください。
837名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 23:55:21 ID:BLWQoPyY
>>830
メールで何でもきめるな
電話しろ電話
会話しろ
838名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 23:56:42 ID:ftMKmMAr
>>822
いじめなんてやってる奴は哀れなだけだ。
何とかその悔しさをバネにしてほしい。
オレもそんな時期あったけど
今は過去のことだと割り切ってる。
まず自分を信じて周りを気にしないことが大事と思う。
彼女のことはあんまり分からないが
とりあえずちょっとでも直接話してみたら?メールだけじゃ伝わりにくいこともあるし
839830:2007/11/01(木) 23:56:51 ID:PNvDkBLi
>>833
ありがとうございます。
会いたい→用事で出かけ中→終わって余裕あったら会いたい・・・
この流れが良くなかったんですかねぇ・・・

ちょっと時間おいて、頭冷やしてから、メールしてみたいと思います。
840786:2007/11/02(金) 00:00:21 ID:K9RRYMhz
>>839
その流れにそんなに違和感は感じませんが、ただやり目的と思われてる可能性はあります・・・

会う話はおいといて、雑談のメールなら返信しやすくていいかもしれませんね。
がんばってください
841830:2007/11/02(金) 00:00:51 ID:ztlo4bbs
>>837
わかった。がんばってみる。
何時くらいがいいかな。
昼間仕事してる子だから、やっぱ夜遅め10時くらいかな。
842カナ:2007/11/02(金) 00:01:33 ID:M3LYMUCV
786さん
 レスありがとうございます。
 今度素直に彼に謝ってみます。
843名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 00:02:15 ID:BLWQoPyY
>>834
で、君はどうしたいんだ?
844名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 00:09:27 ID:IjBSPB0X
>>786
遅いレスですが、

相手の彼はちょっと誠実さが足りないというか甘っちょろいというか
一言で言うと「ガキ」なんでしょうね。
同じ金額でやり取りしようという前提があって貧乏にも関わらず
自分が出せない金額をねだるとかね。生活力が未熟なんだね。
将来に期待できるといいですね。

815の言いたいことも分かるけど、もし結婚するとなったら
そのへんの感覚が786と同程度のきちんとした人でないと将来大変だと思うよ。
845:2007/11/02(金) 00:10:43 ID:oUUoTh3J
>>836
学校の人も違う学校の人も一緒でした。たぶん幼なじみのグループだと思います。。
そのあとの俺ですが部活やめて電車もやめてましたが、
2年のとき同じクラスメートから無視され、質の悪いイタズラやデマ、財布盗まれカツアゲに、我慢できず問いだした所を殴られ
鼻を骨折、勿論学校でオオゴトになり相手のグループは停学になりましたが
相手は俺が"人との関わり方を知らないから仕方ない"を理由にしたところ
僕は停学にはなりませんでしたがその理由で"痛みわけ"="喧嘩両成敗"という形になりました。
が、その"人との関わり方が下手だ"とかの偏見が広まり最近じゃ後押しするかの如く"KY"なんて
都合のいい言葉がでてきて…
それで今の俺に至ります…。
846名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 00:12:34 ID:IjBSPB0X
>>845
少なくともアンタに非は感じられないね。
学校ぐるみで隠蔽工作かな?
ひどい学校だ。学生も腐ってるようだな‥
無理するなよ。
847:2007/11/02(金) 00:14:54 ID:oUUoTh3J
>>838
ありがとうございます。実際、偏見やそのコが余裕ない所を見れば、俺に気を使っちゃうのもなんだかなって。。
>>843
できることなら自分勝手過ぎるけど、そのコと付き合いたいし分かり合いたいです。。
848名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 00:29:26 ID:kkf5h/zt
>>847
付き合ったとして
お前に連座していじめられる可能性はないのか?
体弱い上にいじめなんて目も当てられん
849:2007/11/02(金) 00:32:39 ID:oUUoTh3J
>>846
学校側は親身に受け取ってくれているので僕は両成敗みたいな結果にはあまり関心ありませんでした。。
好きなコがいたからそういうケースでも乗り越えれたと思うんです…

彼女は仲良しのグループはいますが全然男子と喋らないように思います。
というより喋ったり関わり持ってるような精神的余裕はないんじゃないかなって思います。。
850:2007/11/02(金) 00:35:51 ID:oUUoTh3J
>>848
その連座みたいな可能性は残念ですがあります…。
ですがそのコの仲良いグループの人たちはいい人ばかりだと思うので
そのグループからは絶対ないと思います。
851名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 00:38:05 ID:blxG+olH
>>847
まあ最終的に決めるのは自分だからな。
ここでの意見を聞くのもいいが
もっと身近な親とかに相談した方がいいと思う。
あんまり他人の俺らがどうこう言うのも何かな。
思春期の気持ちは難しい・・
852名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 00:40:07 ID:kkf5h/zt
>>850
メールなり電話ナリで少しでも仲良くなってみろ
853:2007/11/02(金) 00:48:26 ID:oUUoTh3J
>>851
はい‥。すみません、難しいですよね
でもさすがに恋愛は恥ずかしくて親に聞けないです。。

中学の時は先生に嫌われていて、"あなたはこの高校に入れるわけない"なんて言われて悔しくて勉強して入った学校だったのに、
こんな目に遭い気づけば楽しい思い出なく…
だからそのコとは思い出を少しでもいいから作りたいんです。。
854:2007/11/02(金) 00:53:38 ID:oUUoTh3J
>>822でいった通りの状態です。。
メールを送らないまま1ヶ月が経とうとしてます。
なるべく正直に ともいきたいのですが、そうするとまた自分勝手な考えを押し付けてると
思われてしまうんじゃないかと不安です。
855名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:06:52 ID:kkf5h/zt
>>854
お前な
彼女と何をしたいんだ?
傷でもなめあいたいのか?
彼女はそんなの望んでないんだろが?
だからこんなのいやなんだろ?
まず彼女にお前の弱みなんか見せるんじゃないよ
たとえば今お前の状況はひどいかもしれんが
俺は将来こんな夢があってこんなことを努力しているとか
これをやっているとすごく楽しいとか
+のこと以外ききたくねーんだよ
そんなの誰だってそうだろ
−オーラ出してる奴とたのしくすごせるわけねーだろ?
856:2007/11/02(金) 01:12:58 ID:oUUoTh3J
>>855目が覚めました。ありがとうございます。
こんどの土日でも少しでもゆとりがありそうな時にメールしてみます。
まだなんて送ったらいいか分からないけど
857名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:15:34 ID:sWZNlGg+
>>856
あんさ、虐めてる奴が悪いとか思ってないか?
90%悪いと思う。
けどな、虐められてる奴も悪いんだよ。
虐められる要素がある。
それが何か自覚してるか?

お前が変わらなければ、何処行っても虐められ続けるぞ。
858名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:21:53 ID:zAEYOZ2S
虐められる要素なんて探せば誰にでもあるだろ。
探さなくても9割以上は容姿で虐める事が出来るだろうし。
859:2007/11/02(金) 01:22:36 ID:oUUoTh3J
>>857
イジメに関してですが色んなところに相談したり自分でもかなり考えたりしました。
どこに言っても同じ答えでした。

自分のする事為す事にもっと自信を持たなきゃいけない

とのことでした。やっぱり自分が変わらなきゃいけないって本当に思ってますし、焦ってるのも事実です。
860名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:24:50 ID:sWZNlGg+
>>858
イチイチ横槍入れるなよ。
外見的や表面的な特徴を言ってるんじゃない。
861名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:27:04 ID:sWZNlGg+
>>859
俺の経験上、リーダー格がいるはずだ。
明日、イスで思いっきり殴って来い。
一気に片が付く。

いいか。
学校側は『虐めは無い』って言い切るほど隠蔽体質だ。
逆手にとって無茶しても大丈夫だ。

出来るか?
862名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:28:39 ID:blxG+olH
そいつがどんなに容姿が悪くても
どんなに気にさわる態度でも
虐めて良い理由なんてないぞ
863名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:29:28 ID:ONK8WBsW
最近鬱だな…
良く目が合う後輩がいて可愛いなと思ってたんだ…それで友達に話したら友達の彼女だった…(;_;)
なんか可愛いなと思ってただけなのに急に悲しくなって今心が宙ぶらりんになってるみたいだ…
864名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:33:43 ID:sWZNlGg+
>>862
正論だね。
じゃあ人に火の粉を振りかけられたらどうする?
「人に火の粉を振りかけていい理由なんてないぞ!」
っとでも言うか。
降りかかる火の粉は燃える前に払う。
燃え広がったら無茶してでも消す。

>>863
前向きに、とりあえず友達の彼女なんだろ?
その子の友達紹介してもらえよ。
せっかくある縁有効に。
865名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:35:17 ID:blxG+olH
>>861
そんなことして、リーダー格の奴に恨み買って
今より酷い虐めにあったらどうすんだよ。
最近はナイフとか普通に持ってんだから
下手したら命にかかわるぞ。
あんまり無責任なこと言わない方がいい
866名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:35:45 ID:kkf5h/zt
>>861
腰わるいのにいくのか?
俺も中学でいじめられそうな寸前だったが
切れてなぐりかかったらそれ以来ちょっかいはなくなったが
高校でもそんなモンなのか?
867名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:36:33 ID:/FWeId8/
たまたまオフで会って、それから気が合ってメールしたり夜中に会ったりしてるうちに好きになってしまった…
思えば焦りすぎた、まだ知り合ってから1ヶ月もたってないのに告白したりして…迷惑だったろうな、それで彼女の辛い過去を知るきっかけにもなってしまったし
まだなんとか関係は続いているけど恋愛対象としてはもう見てもらえないんだろうと思う、つーか避けられはじめたらどうしよう
このままだんだんと疎遠になってくのが怖いよ
868名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:37:09 ID:ONK8WBsW
>>864なんかもう人を好きになる意味がわからなくなってきた…高Aなんだけど今まで一週間以上付き合った事ないし親は離婚するしで…
難しいですよね恋愛は
869名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:37:18 ID:kkf5h/zt
>>865
いやしかし元剣道部だから棒もってりゃ無敵だと思う
しかし・・・腰が・・
870名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:43:35 ID:sWZNlGg+
>>866
俺は虐め返してたけどな。
先生がいる前で下の階にかばん捨てたりな。
影で隠れてこそこそしてるから進まない。
問題を表面化させると解決する。

>>867
お前さんが好きになったの彼女の過去があったからだろ?
無ければきっと会ってもいないし、今の彼女でも絶対ないぞ。
そこは理解しなよ。
871:2007/11/02(金) 01:47:07 ID:oUUoTh3J
皆さんありがとうございます。。
>>861リーダー格ですが俺が考えるに4人います。。
柔道部2に野球部に運動神経悪いヤンキーに。。

椅子でぶん殴るのはできない訳じゃないですが、たぶんやれません…ごめんなさい。
でもそのくらいの勢いじゃなきゃ駄目だょ ってことですよね‥。

あとこれ余談で申し訳ないですが俺の容姿‥ですけど良くはないけど、極端に悪くはないと思います。
中学の時ですが学年でかなりモテた女子2人に告白されたときあります…。当時同じ部活に好きな人がいたので断りましたが
今イジメてる野球部の人はその女子の元彼…

でももうそんなの関係ないですよね
872867:2007/11/02(金) 01:47:10 ID:/FWeId8/
>>870
ありがとう
それを忘れちゃダメだよね

辛い過去を忘れさせてあげたい、恋愛が一方通行だったらよかったのに
873名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:47:12 ID:sWZNlGg+
>>865
>そんなことして、リーダー格の奴に恨み買って
>今より酷い虐めにあったらどうすんだよ。
俺の経験上ならない。
なるかどうかわからねーだろ?

弱い者を虐める奴が、強い奴にやり返せると思うか?
874名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:51:14 ID:sWZNlGg+
>>871
誰でもいい一番弱い奴でもいい。
相手が泣いても許すな。
やり返せ。
やり返されても只管やり返せ。
やるならやる。徹底的。にしつこくやる。

残りの学校生活無駄にする気か?
875名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:52:16 ID:zAEYOZ2S
>>870
お前さっきから書き込み見てるとホント頭悪いね。
お前がいじめ返せたのは相手が頭と喧嘩が弱かったからだろ。相当なヘタレにいじめられてたんだな。
運良くいじめっこがそうならいいけど、いじめっこ全員がそうとは限らないし、
リーダーより強くても多勢に無勢でもどうしようもない事もある。
そこまで自身たっぷりに言うなら「達」が逆らってボコられて後遺症残って
死ぬまでの数十年の障害者生活送る事になったらお前責任持って支えていけよ。
876名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:52:50 ID:kkf5h/zt
>>871
>>かなりモテた女子2人に告白
これは・・・・
861の言うとおりすれば180度学校生活変わる可能性が見えてきたよ俺には
877名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:57:00 ID:kkf5h/zt
>>875
お前の言いたいことはよくわかる
しかし男はやらなきゃいけないときがあるんじゃないか?
いや人間の尊厳というか
そうゆうのは命がけでも守らなきゃいけないものなのかもしれん
まあ・・おれが達なら・・やっちゃうな
もう切れるしかない状況だとおもうな
878名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:57:44 ID:blxG+olH
>>873
虐められる奴がみんなイスで殴り返せるような
強い奴じゃないだろ
アンタはそれができる奴かもしれんが
>>822は無理な気がする。
879:2007/11/02(金) 01:59:23 ID:oUUoTh3J
皆さんのレスみてはいるんですが…
ただ俺は彼女の体調がものすごく心配だし、彼女の気持ちを変えれるように関われたらいいなと…
880名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 02:02:05 ID:sWZNlGg+
>>875
あんさ、俺はヤンキー相手だったんだよ。
集団だこられてうっとおしかった。
一番核になってる奴と喧嘩もしたし不意打ちもした。
まぁ、結局はそいつの親自体を攻撃するハメになったけどな。
汚いだろ?

お前が俺に手出すなら、お前の親や親の生活をめちゃくちゃにしてやる。
本人攻撃よりよっぽど堪えたみたいだ。
881名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 02:05:24 ID:sWZNlGg+
>>879
とりあえず、先生に事情話してさ、相手の両親の連絡手段入手しなよ。
そこから相手の職場の連絡先も押さえる。

まず相手の親に辞めるように言う。
『○○にお勤めしてる○○さんの親ですよね?実は・・・』

昔は手出してたけど、今ならたぶんこうするわ。
882名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 02:06:53 ID:zAEYOZ2S
>>877
あるけど相手によるでしょ。俺は自分はもちろん友達が、どう足掻いても勝てないような
いじめっこにいじめられたら真正面から立ち向かって、自己満だけの悲惨な
結果が見えている行動をとろうとは思わない。
俺が中学ん時それで失明した人いるし。悲惨だとしか言いようが無い。
気持ちだけ高ぶっても長い目でみたら冷静になる事が必要だと思う。
妄想と現実は違う。勝ち目がない限りやめといた方がいい。
共に勝ち目を模索するならまだしも、いきなりボコれってけしかけんのはおかしいだろ。
883名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 02:14:22 ID:kkf5h/zt
>>879
彼女の気持ちを変えるには
お前が変わらなきゃならない
おれは882、881を支持する
ものすごくひどいDQN高校じゃなさそうだし
884名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 02:15:41 ID:kkf5h/zt
まちがえた
880
881
を支持する!
882は支持しない
885名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 02:16:15 ID:sWZNlGg+
>>882
じゃあどうするよ?
今の俺なら相手の親を職場を盾に脅すよ。
886:2007/11/02(金) 02:17:41 ID:oUUoTh3J
イジメの件はとりあえず明日 というか今日、学校に行って状況だったり
クラスで少しでも中立の立場の人がいるか見ますからどうかあまり熱くならないで下さい。

俺は>>822の状況ですが

その好きなコが具合悪そうにしながらも、それを感じさせないよう笑顔に過ごしているのが
ものすごく心配だし、勿論大好きなんです。
とりあえず明日頑張りますね
皆さんありがとうございます
887名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 02:34:43 ID:sWZNlGg+
>>886
最後に
彼女はどうしてそんな無理してるんだろう?
どんな気持ちなんだろう?どういう考えでしてるんだろう?

不思議に思わない?
本当に心配ならそういう目線でその子に質問したり話しかけたりしてみなよ。
888名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 02:37:08 ID:zAEYOZ2S
>>885
正直、俺は達じゃないからわからない。
いじめっこがどのくらいタチ悪いかは達しかわかんないだろ。
でも確かなのは、簡単な事じゃないから状況を変えるんなら冷静に考えた方がいいって事だな。



ところで好きなコは何の病気なんだ?ちゃんと医者には見てもらってんだろうな。
夜型になると自律神経いかれるしうつ病になりやすいから疑いあるならちゃんと医者に
見てもらって早期治療した方がいいよ。
889625:2007/11/02(金) 02:44:16 ID:9J6csIfG
>>887
AC欠のパプアさんですか?
890:2007/11/02(金) 02:49:32 ID:oUUoTh3J
>>887>>888
了解しました!。ありがとうございます。
あと何の病院かは僕も知りません…。小学生のときそのコと同級生だった人と俺と友達なんですが、小学のときはそんな症状なかったらしいです。。
実は誰にも言えませんがほとんど毎日、学校帰りに近所の神社にいって彼女が元気になるようお祈りしてるんです。
本当に健康になってほしい…
891名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 03:05:04 ID:zAEYOZ2S
>>890
心の病気だったら絶対プロに見てもらった方がいいよ。
本人は抵抗あるかもしれないけど、早期治療に越した事はない。
問題はどうやってそれを彼女に気付かせるかだよな。
お前の恋の成就も願ってるんなら難しいかもね。
あと医者でもゴミみたいな奴は山ほどいるから良い医者に巡りあえるまで
根気強く探した方がいいよ。いじめも辛いだろうけど
見てる人はみてるだろうからあまり思いつめるなよ。
892名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 03:27:02 ID:sWZNlGg+
>>889
893625:2007/11/02(金) 03:30:23 ID:9J6csIfG
>>892
どうもー。
>>646の「つまり・・・そういう事。」がどういう意味か聞こうと思ってまして。
894名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 03:35:04 ID:sWZNlGg+
>>893
相手は女というより、男みたいな感じで貴方は
男というより、女みたいな考え方するねって事。
895625:2007/11/02(金) 03:38:33 ID:9J6csIfG
>>894
それ、どの辺がですか…?
896名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 03:40:36 ID:sWZNlGg+
>>895
行動前にごちゃごちゃ考える所。
897625:2007/11/02(金) 03:44:27 ID:9J6csIfG
>>896
考えますね。ごちゃごちゃ。
その辺り「行動が大切」と言われ改善していこうと思ってます。
ま、今もあれやこれやと考えてるわけですが。
なかなかこの性格は直りやしません。
898名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 04:01:03 ID:p9jMVnLo
>>890 達
激しく今更な気がするんだけど
いじめてる連中って、その理由も含めて
ある程度年重ねた他人から見れば哀れな子どもでしかないんだよね
いじめ自体が表面上無くなっても貴方に対する偏見とか無視みたいなのって
周囲がよっぽど大人になれない限りは続くと思うし
どうせ辛い状況で誤解されてるなら
周囲の大人の世間体を利用しちゃうのがいいんだろうけどね

で、そういうことも、↓も多分わかってるんだろうけど
つまんない連中に翻弄されるのは辛いだろうけど
貴方のこの先の人生の方が遥かに長いし
進学先が違ったり地元から離れてしまえば
バカ連中とは二度と会わない人生だって送れるわけだから
無責任に言うだけなんだけど
希望は捨てないようにね

もしも絶望してしまいそうになっても、一人で処理しないで周囲(の大人)を巻き込んだ方が絶対にいいよ
大声で吐き出す事が大事ってことね

彼女に対しては、彼女がメアド変えたり着信拒否にしてないのであれば
できるだけ素の貴方でメールを再開してみればいいんじゃないかな
いじめが始まる前の貴方を知ってるんだし
貴方が周囲の無理解者の思いこもうとしてる偏見とは違う事を主張しないとダメだよね
連座の可能性は常にあるだろうし、そこは周囲の多少の罪悪感を期待するしかないだろうから
今は学校で話せるようになることにはあまり期待しない方がいいと思うよ

彼女は彼女で病気かなにかと戦ってるんだろうし
そこに貴方が何某か加勢できると思われれば
状況は変わってくるように思うよ
そのためには貴方自身が
下を向かずに毅然とした態度を取れるように目標とか見つけた方がいいのかもね
899AC欠のパプアいる?:2007/11/02(金) 04:39:22 ID:1TLiPzyu
>>889
ワロタw
そんなところで、急に、喰いつかないでよ(爆
しかも、「AC欠のパプア」は、私が勝手に命名したのだし
本人、気にいってなくて名乗り出ないかもしれないしw

900AC欠のパプアいる?:2007/11/02(金) 05:38:55 ID:orSY12s4
>>889>>625
あなたが、カレをそう思う気持ちは わかるけどね。
901625:2007/11/02(金) 12:57:41 ID:9J6csIfG
>>899-900
いや、返事はしてくれてますよw
902172:2007/11/02(金) 21:00:26 ID:XWNZ8YbT
くーぱーさん、いえ自然に会話できますよ。
公園でまったり2時間くらい話します。


今日、2回電話かけたのですが、なんもなし。
ヤバイ。もうオプションがないです。
903名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 22:31:59 ID:+FCWAqf0
なぁおまえら
部屋で掃除機かけてたら妹が背中に飛び乗って(おんぶ状態)きたんだが
これって俺のこと好ってことだよな抱いてもいいんかな?
904名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 22:35:27 ID:JkrS2DkO
ここに恋愛相談するのもなかなか良いですよ。


http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1189554940/l50
905AC欠のパプアいる?:2007/11/02(金) 23:53:20 ID:aAt+yblO
きのう おとといと 混み混みだったのに、今日は少ないのね。
ageていいのかな?

>>901
すっかり住人になってるv
906名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 23:55:19 ID:sWZNlGg+
>>905

調子はどうだい?
907538:2007/11/03(土) 00:18:30 ID:YKhHMkrI
遅くなりましたが、レス有難うございます。

>>539-540
うう・・・是非性転換していただきたいけど、お母さんが性転換だなんて、
お子さん方がショックを受けられるわ。

>>542
同じような立場の方がいて嬉しい

>くーぱー ◆iCOOPERmdo さん
熱いレスありがとうございます(涙)
こういう内容は同性愛板に池と言われるかなと思ったけど、
優しいお言葉で嬉しい。
成就だけが恋ではないですよね(T−T)
908AC欠のパプアいる?:2007/11/03(土) 00:22:57 ID:rhH5UUmk
>>906
調子は、すこぶるいい。
なんてったって、落合と同郷だから、絶好調!

9回の交替劇も
野村は「10人中10人代えない」と言っていたけど
東北人は、かなりの確率で替えるような気がする。
あんまり恵まれた環境にいないから、必要以上に
「オレって凄いだろ」みたいなのを誇示したがる。
田舎に帰ると、ああいう感じのおじさんが その辺にごろごろして
酒を飲んで仕事しないで、奥さんが働いているw



909名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 00:28:15 ID:BdYAFZ0I
>>908
野球あんまみねぇーや。
完封を捨てて、堅実に勝つ事を重視。
個人的にはロマンが無いなぁって思った。
あれが目立ちたいだったら痛いよな。
910AC欠のパプアいる?:2007/11/03(土) 00:43:02 ID:rhH5UUmk
>>909
私も普段は野球見ないけど、さすがに昨日だけはね。
あと、「大企業の社長は冷徹でなければ、務まらない」
と言われる意味では「落合、大企業向き?」と思ったりもしたぁ。

ところで、>>625さんにかなり気に入られている様子で
個人的にかなりウケてるw
今、ここ空いているし、早く来ればいいのに。
私は昨日、徹夜だから、今日は早く寝るしv


>>907
 >>538を見てみましたが、なんか、わかるような気がします。
だって、ここだけの話、女性の方が文化的、ビジュアル的に
魅力的な人が多いような気がするもん。
私もレズではないけれど、精神的には女の方が好きかも。
話をしていて、楽しいし、充実するし。
だから、レベルの高い女友だちには、アピールして仲良くなって、切磋琢磨しあって、って感じかな。
なんだか、歳とってからは、女の人と暮らす方が楽しくて楽かもなんて思ったりする今日この頃。
あなたの気持ちがわからなくないでもない。
男は面倒くさいしね。訳のわからないこと、言ってくるし。

といって、男も最近は男の方がいいと思っている人も増えて来たらしいので、お互いさまかも。
911名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 00:54:00 ID:BdYAFZ0I
>>910
うーん仕事するのは男の方が楽(好き嫌い抜きね)
気楽になら女性の方がいいかなぁ。
なーんも考えんでええしね。

>面倒くさい
好き避けする子orz
912AC欠のパプアいる?:2007/11/03(土) 01:00:10 ID:rhH5UUmk
>>911 ってテロだよ。。。

「好き避けする子」って何? 何?
913AC欠のパプアいる?:2007/11/03(土) 01:05:36 ID:rhH5UUmk
>>911
やっぱり、男の人は何も考えてないんだ!
だから、あんな変な訳のわからない事、いっぱい言うんだ。
やっぱり!!!
「なんで、そんなこと、言うの???」
と乙女は、悲しくなるんだよね。
914625:2007/11/03(土) 01:12:28 ID:N7Bd37R8
訳の分からないこと!?
言われたんですか。
俺は言わないようにしよう。
915AC欠のパプアいる?:2007/11/03(土) 01:14:52 ID:rhH5UUmk
きた〜〜〜〜っ!>>625さん

もう寝ようと思っていたのに。
早くパプアさんも来ればいいのにねv
916AC欠のパプアいる?:2007/11/03(土) 01:25:13 ID:rhH5UUmk
>>914
来ないね〜 残念・・・
あとは寝ますので、お客さまがいらしたら、よろしく〜☆
917名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 01:25:43 ID:BdYAFZ0I
>>915
キテルキテル

うーんそうだねぇ。
女性の言葉ってどうしても翻訳する時間いるからさ。
なんで?って言われても直ぐには答えれない。

まぁ話聞かない男多いだろうけどさ。
918625:2007/11/03(土) 01:28:18 ID:N7Bd37R8
>>915
ロムっちゃいたんですけどね。

最近お客少ないようで。

なんかもやもやはしてるけど悩んでも仕方ない
考えても分からないことばかりだからあんましここに書くこと無かったりする。
919538:2007/11/03(土) 01:45:15 ID:YKhHMkrI
>>910
レスありがとうございます。
確かに女性の方が小ぎれいな人、多いですしね。
女の方が女の気持ちもわかってくれるし(;;)
何か昔から、女っぽい男の人に惹かれるのも潜在的レズなのかしら・・・。
何か、前大好きだった彼のこと、忘れるくらい好きなんですが・・・。
でも、男にしろ女にしろ、ホモ・レズとまで行かなくても、
同性好きになれる人って、いいなあとは思う。自分のことは除いたとしても。

>>911
バリバリ仕事したいなら同性。
精神的に気楽にやりたいなら異性かな。
そのどちらのバランス良い人とは、同性・異性関係なく一緒に仕事したい。

自分は同じ女ばかりの職場だから、こんな禁断の症状が出てくるのかな?
女ばかりって、厳しい面も沢山出てくるけど、
そのぶん魅力的な面も出てくる。

920名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 01:52:38 ID:ojyNvGhI
やっと好きな子ができたんです!!!
アプローチしたいけど踏み出せない!!前の彼女と別れたのが一年ちょっと前でさらに3年くらい付き合ってたからこういうの久々orz
誰か第一歩を踏み出したくなるような話をお願いします!!!
921名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 02:00:42 ID:IRQyYnKq
>>920
踏み出せない理由は?
922:2007/11/03(土) 02:13:59 ID:8IUyJdsh
>>822です。今日は周りに対してある程度普通に喋ることができました。
勿論、あまり気に乗らない人もいたようでしたが。。

ところで好きな人のことなんですが、今日は休み時間に目が合う程度でした…
まぁあまりいつもと変わりませんでした。
まず好きな人とは僕がメールなり あと何かイベント的ハプニング的なことがないと
前進できないかもしれないです…ちょっと虚しい感じがします。
体調もまだ気になります。
923名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 02:43:57 ID:ojyNvGhI
>>921レスありがとうです。勇気がないとかそういうことです。こちらから挨拶して知り合いになったので踏み出したことは踏み出したんですが携帯聞いたりデートの約束に踏み出せないんです。かわいいから声をかけてみたんですが今はもう怖くて。
924名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 02:47:17 ID:ojyNvGhI
怖いってのは自分が嫌われることや彼女を嫌いになることが怖いんです
バカみたいですよね
しばらくぶりに好きだと自覚したので失いたくないと。でもそれじゃダメなのはわかります。なんとか踏み出す勇気のでるお言葉をお願いします
925名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 02:47:26 ID:31EraeHc
>>923
うまく行けば、その子とセックス出来ると思えば
前向きになれるんじゃないかな?
926名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 02:48:06 ID:BdYAFZ0I
>>922
挨拶ぐらいしなよ。笑顔で元気よくね。
まずはそこからだよ。

>>923
こちらから挨拶して知り合いになったのに、こういう事した事ないので緊張してます。
ご飯でも行きませんか?

で良いんでね?
最初は短い時間会う方がいいと思う。
927名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 03:01:33 ID:31EraeHc
>こちらから挨拶して知り合いになったのに
>こういう事した事ないので緊張してます。
>ご飯でも行きませんか?

これはないな
928名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 05:08:23 ID:Y+eNKTLF
>>922
とりあえずは好きな子を特別扱いしないようにする方がいいかもね
特別笑顔で挨拶とか、特別気を遣うとかじゃなく
周りに対してと同じように挨拶したりしゃべったりってことね

好きな子に対しても、登校時に目があったら
周りにするのと同じように挨拶するとか
そんなとこから再開していく方が今はいいんだろうと思うよ
焦る気持ちも
躊躇する気持ちもわからないではないけど
卒業までに片を付けるぐらいのスパンでさ
今の状況はまだまだ偏見持ってる子も居るだろうし
その中で貴方が特別視してる子が居るみたいになると
間違った気遣いで貴方と好きな子の間を遠ざけようとする子も出てくるかもしれないからね

まずは味方とまでいかなくても、理解者を増やす事だろうし
挨拶とか雑談とか普通にすることだよね
趣味の話で盛り上がれるのがいいんだろうけど、
今は当たり障りのないところから手探りでいく方が無難だろうしね
色んな奴が居るから中には趣味で意気投合出来る奴も居るかもしれないけどさ

そういう積み重ねと並行して
メールを再開して学外での接点をキープできれば
彼女の体調のことで
貴方に何か具体的に出来る事もわかるかもしれないしね

あんまりハプニングとかに期待するよりも
イベントなんて自分で起こしちゃった方が楽だろうけどね
929名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 06:04:40 ID:Z4aGg8oq
>>923
おまえさん、これでも読んで研究しな!
ttp://blog.goo.ne.jp/burnsmost


とりあえず、誘ってみろよ。

怖がるなら誘うな。誘うなら怖がるな。

930AC欠のパプアさんいる?:2007/11/03(土) 06:35:16 ID:/MYIdNas
起きた!今日は睡眠圧が高じていたので、短時間睡眠でよかったみたい。

>>917
いたんだw 今は?
とりあえず「好き避けする子」って何か教えて〜☆

>>918
お客少ない→って、「AC欠いる?」の名前が悪いのかな?
でかでかとあると、いかにも相談者が入り込みにくかったりして。
と、AC欠なりに考えたわけだ・・・
何か、もっと相談ウェルカムですよ。みたいな名前にすると
うろうろしていても、クーパーさんに対して申しわけが立つかな?
931AC欠のパプアさんいる?:2007/11/03(土) 10:25:42 ID:/MYIdNas
>>924
ウ〜ン お話を聞いていると、その人が大好きという気持ちの前に
自分を守ろうという気持ちがあるようなので、
そこを克服してからじゃないと恋愛は無理っぽい。
自分を守ろうという気持ちがある限り接しても、
相手にそれは伝わるし傷つくよ。
(女的には、向こうから、やってきたのに
そんな状態だと卑怯な人・・・という印象に変っていくし、
実際、すごい虚しくなる)

ちょっとご飯食べに行ったり、デートしたりしたとしても
長続きさせるためにも、「自分かわいい」「傷つきたくない」は卒業しないと。

932AC欠のパプアさんいる?:2007/11/03(土) 10:27:16 ID:/MYIdNas
↑ ×長続きさせるためにも→○長続きさせるためには
933名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 12:06:37 ID:b3WbMa1a
>>924
その気持ちよく分かりますよ。今のオレも似たような状況です。
彼女を遊びに誘いたいけど、断られたときのことを考えてしまう。
その後気まずい雰囲気になるんじゃないかとかね。
なかなか最初の1歩が踏み出せないな。
934名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 12:18:46 ID:72dgm4JW
自分:二十代後半
女性:同じ
飲み会で酔いつぶれて倒れてるのを同席してた片想いの女の子に見られてしまいました。
もうああいうの見たらかっこ悪いかな?
吐きそうでフラフラになってるの見たらやっぱり引きますか?
935山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/11/03(土) 12:25:28 ID:XjxWf7p2
>>934
当然
社会人で酔うまで飲むのは非常識
936名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 12:27:09 ID:72dgm4JW
>>935
酔うまで飲むで何が悪いの?
937山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/11/03(土) 12:33:37 ID:XjxWf7p2
>>936
お前には知る必要はなさそうだ
おめでたい
938名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 12:36:21 ID:/enw/jQB
酔い潰れる と 酔う は違う。
潰れると周りに迷惑をかける。
それを回避するのは大人として当たり前。
939名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 13:04:14 ID:72dgm4JW
>>938
なるほど、ありがとう。
940名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 13:21:44 ID:XobRpOs0
相談させてください。長文すみません。
私も彼も高3です。
化学の班が一緒で週に1度は必ず話せるのはいいのですが、それがあるから思い切った行動にうつれません。
話す時は会話もはずみますが、あいさつができるようになったのは最近です。
つい昨日の、化学が終わるとさっさと帰っていた彼が、私の帰り支度を待ってくれ、一緒に帰りました。
それだけでも嬉しくてもっといろいろ話してみたいけど、メールするにも特に話題もないし、受験生だしじゃまだろうな…とうだうだしています。
仲良くなりたいのに、何をすればいいのかわからずもどかしい。
どなたかアドバイスお願いします。
941名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 13:31:06 ID:b3WbMa1a
相手が帰り支度を待ってたり、メルアド知ってるんだから
けっこう仲は良いみたいですね。羨ましいな。
話す時に会話が弾むんだったら、その時の話題をつなげて
メールで話したらどうかな?
942940:2007/11/03(土) 13:58:58 ID:XobRpOs0
>>941
レスありがとうございます。
帰り支度を待ってくれてたのには、自分でもびっくりしました。
先月班でやる宿題があり、放課後の待ち合わせの為に連絡先を教える
という流れでメアドを交換したので、メールしていいものかと迷う部分もあるんです…
話してた時の内容とつなげるって手もありますね!なるほど。
943AC欠のパプアさんいる?:2007/11/03(土) 17:06:54 ID:/MYIdNas
>>940
きゃ〜 青春だわ〜☆懐かしい・・・
お姉さんの経験では、
こちらが積極的になると、超うまくいっていたのに、
むこうがテンぱり「受験だから」などと断られるハメになったことが・・・。

待っててくれて一緒に帰ったのだから
向こうは好意を持ってくれているのは確かなので
会っているときにニコニコ楽しく過ごしていれば
メールの内容も連絡事項からプライベートな内容に代えていく程度で
自然に仲よくなっていくと思うよ。

「仲良くなりたいのに、何をすればいいのかわからずもどかしい」気持ちは
行動に移すのは受験が終わってからと思っていた方がいいんじゃないかな?
それまで、心の中でカレのことをあたたかくあっためて、受験を頑張って。


944名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 17:27:03 ID:N7Bd37R8
>>940
俺も思うに、帰り支度を待つのは好意ですよね。
教室に帰るまでお話しようという気があったわけだ。
で、メールも今は無理にしなくていいと思うなぁ。

時期が時期なので今は個々で追い込みをかける時期だろうけど
チャンスがあれば彼の得意な科目を教えてもらうとか。
戦友になる方向。


「仲良くなりたいのに、何をすればいいのかわからずもどかしい」気持ちを俺は行動に移そう。
945940:2007/11/03(土) 19:11:28 ID:XobRpOs0
>>943>>944
レスありがとうございます。

会える機会を大切にして、あまりあせらない方がいいですよね…
でも、自由登校期間になったら卒業式しか会えないと思うとあせってしまいます。
私はもう推薦で千葉の大学が決まっているのですが、彼は長野の大学を志望しているようで、よけいに…
チラ裏すみませんorz

勉強の話題とかもしてみます!
946名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 19:35:39 ID:99aouUVc
俺には今友達の様な関係の好きな子が居る
昨日かなり体がしんだくて、話し掛けられたけどそっけない態度をとってしまった。
そして今日目が合った時にニヤニヤ笑われて「何で笑いよん?」って聞いたらそのままニヤニヤしながら去って行った
これって嫌われてる?
947名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 19:51:48 ID:Y+eNKTLF
>>945
何も言わなければ最初からダメなんだし
遠距離も良い経験になるかもしれないよね

まあ、相手がこれから受験本番だから気後れするんだろうけど
逆に早めに仲良くなってしまえば
相手が戸惑いからリカバリーして
受験勉強に向かうタイミングも早くなるだろうからね

相手が受験勉強の邪魔みたいに感じるとすれば
貴女が既に推薦合格してて遊びモードになってることを
彼に対して見せつけることだろうから
そこだけ彼の前では我慢するようにしてればいいんじゃない?


気休めに、知り合いの話だけど
高校時代はタダのクラスメートで
大学は地元離れて別々のとこに行って
大学生の間も殆ど連絡も何も無かった二人が
就職後何かのきっかけで連絡取ったら
意気投合して結婚したよ
そんなこともあるから
遠距離恋愛みたいに重たく捉えるんじゃなくて
卒業後も接点持っておけるように
ぐらいの気持ちでもいいと思うよ
948名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 19:54:43 ID:Y+eNKTLF
>>946
多分逆なんじゃないかな
ただまあ、しんどかったからそっけない態度取ったってことは
早めに軽く謝罪気分で話した方が楽かもね
一度こじれて無視しあうみたいになると
互いに折れにくくなるしね
949名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 19:59:38 ID:Y+eNKTLF
残りも少なくなりましたので僭越ながら次スレ立てときました
新規相談者は次スレでどうぞ〜

相談者の立場に立って考える恋愛相談室40
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1194087409/

おかしな処がありましたら適宜修正よろしくお願いします
950AC欠のパプアさんいる?:2007/11/03(土) 21:43:13 ID:/MYIdNas
スレ立て乙です。

>>945
そういう状況かぁ・・・あせると難しいよね〜
じゃあ 自由なあなたは恋&愛の大人レッスンの機会を与えられたと思って
受験勉強に挑まなければならない相手を応援するというスタンスがいいんじゃない?
どれだけ、相手の立場になって、さりげなく頑張って!ということを伝えていくか。
だってさぁ。高校3年生の男子が恋愛モードになったら、受験どころじゃなくなるでしょう!?
そこは、こちらがセーブするぐらいに思って受験が終わってから、
コクるなり、なんなりすればいいわけで、楽しい春になることを夢見て・・・
長野と千葉で離れていたって、バイトして会いに行けばいいし
今は、カレの受験の成功を祈る&応援することを考えた方がうまくいくと思います。
どうしても、気持ちを伝えたかったら、受験祈願のお守りを渡したりとか。
951625:2007/11/03(土) 21:50:34 ID:N7Bd37R8
>>945
うん、無理は禁物。
密かに応援してるくらいで調度イイ。
決まってる人と決まってない人ってのは微妙な関係になりやすいから。

>>946
嫌われてるようには思えないけれど。


こちらは埋める?

あ〜ああ〜、どこに誘おうか。
車さえあればなぁ(´-`)
952AC欠のパプアさんいる?:2007/11/03(土) 22:21:21 ID:/MYIdNas
>>951
うめるに決まってるじゃない。
私達がうだうだ喋ったりしてるから>>949さんが
早目にスレたてしてくれたのであって・・・

決まっているいないで微妙な関係←確かに

デート先は女の子にとって、大切だよね〜
どういうのが好きそうな子なの?


>>946
うん。嫌われていなというか・・・もし、その女の子が>>946を好きだったとしたら
私だったら、かなりショックだと思うよ。
話しかけてもつれなくされて、それでも、頑張って次の日 ニコニコして行ったのに
「何で笑いよん?」だったら、立ち直れないぐらいショックかも〜
だから、今回は去っていったんじゃないの?
頑張れ〜 

953946:2007/11/03(土) 22:32:06 ID:99aouUVc
>>952
そうですか…
とりあえず月曜日にタイミングを見て軽く謝ります
まぁ多分俺の事を好きというのは無いですね…
まだアドレスすら知らないという事実…頑張ってそっちもさりげなく聞きます
954625:2007/11/03(土) 22:36:14 ID:N7Bd37R8
>>952
「なんで笑いよん?」が結構厳しい言い方に聞こえてきた。
でもニヤニヤしたまま去って行ったのが引っ掛かるなぁ〜。

水族館とか美術館とかは苦手かもしんないです。
動物園とかならいいかもしれないけど。
どちらかというとアクティブ志向なんじゃないかと。
955AC欠のパプアさんいる?:2007/11/03(土) 22:38:19 ID:/MYIdNas
なんかさ〜
もう新スレにお客様がいっぱいで、たいへん。
誰か新スレの>>10さんに答えてあげて〜
956946:2007/11/03(土) 22:41:59 ID:99aouUVc
>>954
多分それはニヤニヤみてきたので俺も笑いながら「何で笑いよん?笑」みたいな感じで言ったからかと
謝るタイミング見失ってた…
957名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 22:50:20 ID:Y+eNKTLF
雑談で埋めちゃうと
まだ相談者でレス見てない人が居るかもしれませんので
そこら辺も考えていただけると幸いです
958AC欠のパプアさんいる?:2007/11/03(土) 22:54:44 ID:/MYIdNas
>>957
じゃあ どうすればいいの?
雑談は新スレですればいいの?
それとも雑談スレを別にたてればいいの?
教えてください。



959625:2007/11/03(土) 23:02:05 ID:N7Bd37R8
>>956
俺の感覚では、あんまり気にすること無いんじゃ?
なんで嫌われてると心配になったのか見えてこないけど
まあ>>952のようなケースもあるのかなぁ…

とりあえず今度笑顔で話しかけてみたらどうかな。
それで相手がむすっとしてたらきっと怒ってるから謝ればいいと思う。
960940,945:2007/11/03(土) 23:06:40 ID:XobRpOs0
>>947
推薦のことは、仲良い子にもほとんど言っていないので、ひけらかすようなことはしません。
まだまだ勉強するのは一緒ですし;
恋が実っても遠距離だからとか、今から考えてもあせるだけですね…

>>950
こんな風に人をすきになるのが初めてというのも、あせってしまう要因かもです。
確かに、受験の時期に恋愛だなんて勉強に集中できませんよね。
現に自分も、かなり心が乱れています。。
合格祈願のお守りを渡すのもいいですね!
今月推薦試験があると言ってたし、何か渡そうかな…

>>951
さりげなく、支えてあげられるようがんばります。
推薦のことを知っている友達と話す時、微妙に気まずかったりしますし、
他より早く決まるのって複雑な気持ちです。


打つのが遅く、レスも遅くなってしまってすみません。
こんなに相談にのってくださる方がいて本当に嬉しいです。ありがとうございます。
961946
>>958
いやなんかもう話す事すら値しない相手になってしまったのかと…
普通にその後他の男と話してたし…事務的な事だけど