とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
ふられたり別れたり喧嘩したりetcでいらだってる奴、
一人で考えててもしょうがないから愚痴っていけ。
きっと誰か親切な奴がお前の話を真剣に聞いてくれるぞ。
美味しいコーヒーもあるしな。

                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__

チラシの裏のように愚痴や相談を延々と書き連ね、誰かが励ましたり答えたりするスレ。
初代>>1が今日もコーヒーをみんなに奢っちゃうぞ!!
2名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 17:50:28 ID:gBTShELA
3名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 18:12:11 ID:gBTShELA
次スレ立てるって宣言した直後に書き込みができなくなったけど
回線切って繋ぎ直したら何とかいけたよ。

前スレでお客さんにメアド渡して返事を貰えなかった店員です。
流石にもう来ないだろう思いながらもついつい携帯を見ちゃうから
来月になったらメアドを変更するつもり。

大好きな読書も内容が全然頭に入らない。
何もやる気にならなくて何をするのも普段の倍以上時間が掛かって
食べれなくて眠れなくてミスや失敗が格段に増えて、もうダメダメ。
失恋板も見てるから辛いのは自分だけじゃないってわかってるんだけどね。
何か自分を否定されたような気がしてさ。

マスター、こういう時はどうやって自分を肯定して受け入れたらいいのかな。
きちんとした返事がなくてスルーだったから理由を探して落ち込んでしまうよ。
考えても答えの出ない事は考えたってどうしようもないのにね。
いつも愚痴ばっかでごめんね。
4前スレの758:2007/09/07(金) 20:31:57 ID:n5maR9XE
前スレの758です。

コーヒーありがとうございました。
少し長くなるけどまたコーヒーもらっていいかな。

前は、ややこしくなるんでいわなかったんだけど、部活の先輩というのは、実際には以前辞めてしまった部活の、先輩。
自分が弱くてそこを辞めるという選択をしてしまった。
それから少し経って、顧問の先生が大会の手伝いしてくれないかという事で、兼部状態になった。
たった、入って1ヶ月で辞めて、友達も置いて逃げてきた責任も心のどこかで感じていたから引き受けた。
そして、一緒に活動してる間に先輩のことが好きになった。

馬鹿だよね、ほんと。

その後は、前話したとおり。
マスター、俺、頑張ってメールしてみた。
・・・返ってこなかったよ。
寝てたのかな。

それでさ、今週、その大会が終わったから、兼部できるの今日で最後だった。
けどメールが気がかりでなんも喋れなかった。

先輩の前では今までよく働いてみせて、いい人ぶってた。

今日でそれも出来なくなった。想いも伝えれなかった。
いつもどおりにお疲れ様でしたというしか言えなかった。

どうしようマスター、「マイナスなこと考えるな」って教えてくれたのに、
想いを言えなかった自分と、辞めて迷惑をかけた自分が嫌で仕方ない。馬鹿すぎる。
一番迷惑をかけてしまった友達の前で泣いてしまった。はっきり言って自業自得なのに。
今は少し落ち着いてるけどまた激しい自己嫌悪で泣きそう。胸が痛い。

こんな男じゃ振り向いてくれないよね、ごめんねマスター長々と。
5前スレ574:2007/09/07(金) 22:21:04 ID:UgeoF3RR
マスターこんばんわ
とりあえずブラック下さい。

今日はいいことがあったんだ♪
前と同じ状況になったんだけど今回は楽しく話しながら帰れたんだ。
今回は飛び乗った電車の入り口に相手がいてちとびびったw
帰りは自分でも話題切れないように頑張ったと思う。
ゆっくり歩いて帰ったしw
とても幸せだったんだけどさ・・・
来週から職場のフロア離れるんだよねorz
毎日ミーティングあるから顔見れるけど会えるのはもうそれだけ。。。
近々職場の飲み会あるからまだ頑張れるけど・・・
orz
また偶然同じ電車にならないかな・・・
6名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 01:14:00 ID:kxsNOFuR
マスター、聞いてくれよ。
さっき生まれて初めて出来た彼女と、生まれて初めて別れてきたんだ。

二人でゆっくり話し合って、笑って別れたけど、やっぱり未練があるよ。
切れるわけない。今もあの子が大好きだよ。
けど、今の俺じゃあの子が幸せになれないって分かったんだ。

なんで俺はこんなに情けないんだろう。
今も泣きながらキーをたたいてる。
強くなりたいよ。
7名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 10:18:46 ID:XJ0EO+Rf
マスター、私の話を聞いてください。

ひそかに片思いしてたバイトの先輩に色々ダメ出しをされた。
もともと向いてないのもあって結構ぼろくそ言われたけど、
でもがんばろーと思って次の日出勤したらなんか先輩がそっけない。
仕事が出来なさ過ぎてっていうんだったらダメ出しの前からそっけないと思うけど、どうなんだろう。
注意されてる時の私の反応が仕事に対してやる気がないように見えたんだろうか。
全然自分ではわかんない所で地雷を踏んでしまったんだろうか。もうわかんない。
その上その日も結構ミスしてしまった。きっともう完璧に嫌われた…。
8名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 16:27:44 ID:M7XS4Pdv
>>7
マスターじゃないけど思った事書くね。

先輩が次の日に素っ気なかったのは
前の日にあなたに言い過ぎたと思って
気にしてたんじゃないかな。
嫌われたってのはあなたの思い込みかもしれないよ。

あれこれ考えて仕事が手につかなくなったら
ミスも増えちゃうよ。
先輩にダメ出しされた所は特に注意して
仕事に専念して、先輩にやればできる子だって
認めてもらわなきゃね。

このスレでは禁句だけどバイト頑張ってね。
93:2007/09/08(土) 17:49:28 ID:NQLYwEgR
マスター、何度も何度もごめんね。

今日ね、お客さんが来たの。
避ける前みたいに普通に接してくれたよ。
すっごい嬉しかった。
でもメールは相変わらず来ないから
大人の対応、なんだろうね。

気を付けないとお客さんを目で追ってしまうから
遠回りしたりしてなるべくお客さんを見ないようにしてる。
これ以上距離を縮めるコトはできないけど
もうちょっとだけ好きでいてもいいよね?
ちゃんと諦めるから。

私の勝手な片想いだったけど
出会ったコトに感謝、人を好きになるキモチを
思い出させてくれたコトに感謝です。
ありがとう、お客さん。
10:2007/09/08(土) 21:57:13 ID:ME5Js3FO
マスターこんばんは。
会社のお局的存在の女性から嫌われてて、必要な物品を発注してもらえなかったり、
お土産のお菓子を自分だけ配られなかったりしてたのですが、段々マシになってきていて
前ほど苦手じゃなくなっていました。
しかし最近その女性が物品発注の係から別の部署に移動になり(本人は不本意らしいです)
またお菓子を配られなかったり、飲み会に自分だけ呼ばれなかったり、前のように
不愉快な思いをしてます。
以前と違って業務に差し障るわけではないからさらっと流せればいいのでしょうが、
なぜ私だけ嫌われるのかと思うと腹立たしいです。
周りの上手くやってる人たちは、ご機嫌を取ったり彼女だけ特別扱いしたり、
要するにコビを売ってて、それが賢い生き方だと思いつつも、
ズルい奴らだなあと不愉快です。
課長、係長クラスでさえ彼女のご機嫌を取ってて、部下である私がいじめまがいの
ことをされてても彼女を注意できないかと思うと、いくら仕事ができる上司でも
軽蔑したくなります。
その上司のうちの1人は独身なので、付き合ってみたらどう?などと言われますが
お局女性が怖くて部下をかばえないような男性とはつき合えません。
私は仕事上では色々な人に助けられていますが、そのお局女性に関しては
私を助けてくれるのは部長と後輩男性くらいです。
彼女は、自分が不本意な異動をさせられたのは、私が部長につげ口したからと
疑っているのかもしれません。
彼女にも呆れるし、お菓子が貰えなかったことでヘコむ自分も嫌だし、
見て見ぬふりのヘタレ先輩共も許せません。
マスターの意見を聞かせて下さい…
11喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/08(土) 22:12:40 ID:yH8oIulX
前スレ774さま
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1184698622/774
つc■~
   ̄
恋愛を楽にしようと考えるから、現状がつらくて仕方が無くなるのです。
「楽な恋愛など無い」ですよ。冷たくなったのではなく「どこかと同じ」とか
「どこかへ戻っていった」だけかもしれません。それと「ダメ」と思っているのは
お客様だけではありませんか?自分の目が見つめるもの、感じていると思うものは
「真実」なのか「思いこみ」なのかもう一度確認してくださいね。

前スレ775=770さま
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1184698622/775
お客様がおっしゃる「嫉妬と束縛」はどこから生まれますか?
何が嫉妬させて何が束縛させますか?漠然としたものではなく
「嫉妬と束縛の根っこ」には何があるのか探してみましょう。
ひとりになってからでも遅くはありません。むしろ今から探しておくことで
いざというときに実行できるというものですよ。
12喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/08(土) 22:19:03 ID:yH8oIulX
前スレ776=759さま
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1184698622/776
どういたしまして。
自分がつらいとき、苦しいときにはどうしても自分のことばかりに
気持ちが向いてしまいますよね。そういうときにこそ相手の立場で
相手の気持ちを考えることこそ「思いやり」だとマスターは思いますよ。
お客様は彼女の良い面、内面を見つめる力があります。次は自分のココロを
通して相手を見つめる癖を付けてくださいね。

前スレ777=562さま
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1184698622/777
どういたしまして。
大きく構えること、できるだけ彼女の話を受け止めてあげること。
そして「俺は遠距離恋愛でも幸せだよ」と思うこと、それを彼女へ伝えること。
不安を半分こにすることは「不安を共有する」こととは違いますよね?
13喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/08(土) 22:27:07 ID:yH8oIulX
>>3=9
つc■~
   ̄
スレ立てありがとうございました。
>>3でお客様が求めていた答えは>>9に書いてある内容ですよ。
両方ともお客様の本心です。自分のココロの悩みは、自分で解決できることが
ほとんどなのですよ。もしもお客様があと一つだけ行動を起こすのであれば
「メール待っています」の一言がほしいですね。あきらめる前にできることは
まだありそうな気がしています。

>>4=前スレ758
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1184698622/758
どういたしまして。
「こんな男じゃ振り向いてくれない」と思うのなら、なぜそこで黙って泣いているのですか?
泣く以外にするべきことはたくさんありませんか?泣いていても汗をかいていても
過ぎていく時間は誰にも等しいのです。「落ち込んでいられるほど人生は長くない」と
言います。「悩んだらまずは行動をする。望む自分がいるのなら、まずは行動をする」ですよ。
1年後、3年後、5年後に自分が笑っていたいと思うのなら、そのためにできることを
今日の今から始めてくださいね。落ち込むこと、泣きわめくことは今でなくても良いのですよ。
後で思う存分してくださいね。
14喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/08(土) 22:31:25 ID:yH8oIulX
>>5=前スレ574
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1184698622/574
つc■~
   ̄
そうそうお客様の望む偶然は訪れないかもしれませんよ。
ならば残り少ないチャンスをどう活かすのかもう一度考えてみましょう。
近々行われる飲み会の後の事を考えてみましょう。現状と変わらないなら
お客様はどう感じているでしょう。それを考えれば自分が何をするべきか
ちゃんとわかるはずですよ。

>>6
つc■~
   ̄
マスターは「強くなる必要など無い」と思います。お客様は何がどれぐらい
強くなれば「自分は強い」と思えますか?そんな明確な基準などないものを
目指すと、自分だけが辟易していきます。
マスターは「自分が幸せであって、初めて他人を幸せにすることができる」という
考えを持っています。もう一度自分の幸せが何であるのか探してみましょう。
そして別れ際の彼女の笑顔に報いるため、自分に何ができるのか探してみませんか?
15喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/08(土) 22:36:23 ID:yH8oIulX
>>7
つc■~
   ̄
マスターにはお客様の仕事内容など全くわかりません。でもこんな事なら
助言できますよ。「毎日仕事に目標を持っていますか?
ミスをなくそうと思うのなら、「今日はミスをしない」という大きな目標でなく
もっと具体的に目標を持つことです。毎日小さな事に集中していくと
自然とミスは減るものですよ。
お客様がつらく思っているものは「自分の考え、想像」ですよね?先輩の気持ちは
そうとは限りませんよ。

>>8
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
16喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/08(土) 22:40:56 ID:yH8oIulX
>>10=梓さま
つc■~
   ̄
いると思うからつらいのですよ。最初からいない人間だと思いましょう。
好きの反対は嫌いではないですよね?好きの反対は「無関心」です。
最低限仕事に差し障らない程度のつながりがあればヨシ。それ以外は
仕事をする雑草程度だと思ってしまいましょう。
職場は仕事をする場所です。仕事をする場所であって、誰かを評価する
場所ではないとマスターはいつも考えていますよ。
17名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 22:45:15 ID:xjsfihtk
マスター。5ヶ月ぶりにこの店にやってきました。

いまだどうも元カノの思い出が忘れられません。初めて作れた彼女だから
かもしれませんが、4ヶ月ほど前にフラれました。それからどうにかして
忘れようとしたんですが、趣味をやろうと友達と遊ぼうと、どうもふとしたとき
に思い出してしまい、つらいです。ましてやクラスが一緒なので、姿をみるな
というのも無理で、少し生殺しの状態でつらいっす・・・

今日、4ヶ月ぶりにメールしてみて「話したいんだけど・・・」といったら「用件だけにして。」
ときて、続けて「私、彼氏いるからね。」ときました。悟られてたのかもしれませんけど。
完全にフラれましたよね・・・ つらいから忘れたいのに、どうしても忘れられない。
ホントどうしたらいいでしょうか・・・一人でいるときにホント軽く鬱にはいってしまい
自分でも困ってます。
18喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/08(土) 22:54:37 ID:yH8oIulX
>>17
つc■~
   ̄
ならばお久しぶりですね。
まずは「忘れる必要がない」ことを自覚してください。お客様はなぜ
忘れる必要があると思うのですか?忘れてもつらい気持ちは減らないし
無くならないですよ。
「次の恋愛まではつらくて苦しくて当然」です。当然なことを嫌だ、逃げたいと
思うことこそが「苦しみ」の始まりなのです。元カノがいてくれたからこそ
楽しい経験もつらい経験もできたのですよ。
有名な俳句にこんなのがありますよね。「名月を取ってくれろと泣く子かな」
お客様もこんな気持ちではありませんか?
19名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 23:07:31 ID:M6m9gkHf
マスター
結婚してるけど昔の片思いの人が忘れられません
主人に寝言で彼の名前を言ったのを聞かれたらしく、浮気を疑われています
離婚はしたくないのですが、主人は浮気を確信しているらしく修復不可能な雰囲気です
まだ片思いの人を忘れられないなんて主人には言えない
けど主人に悟られる位の思いの強さなのかなとも思う
主人といるとリラックスできて本来の自分を出せる
でも忘れられない人がいるのも事実
どうしたらいいのかわかりません…
20名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 23:07:59 ID:wzKJhmp7
(*´Д`)=зはぁ

彼氏いるのにその男友達が気になる者。
で「別れよ─」と言うも「気の迷いだろ?!お前がいないとオレは一生ひとりだし」と…
友達とはいい雰囲気。
でも友達同士2人のことを考えると。
“あ・き・ら・め・ろ”(;_;)!!混乱!
21名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 23:10:31 ID:+lsyON2X
>>11
前スレ775です。
マスターありがとうございます。
『根っこ』・・・信用ですかね・・・
相手を信用することが出来なかったのかもしれません。
昔、初めての彼女に裏切られたのがあるかもしれません。それ以来あんまり人を信用出来ません
これからはもっと人を信用するようにします。
22名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 23:22:02 ID:4+Xma1I9
こんばんわ、マスター。
カフェイン摂ると寝れなくなるから、ホットチョコレートください。

ここで言うのが初めてなんですけど、俺サークルの先輩のことが好きなんです。
この前、酒の勢いもあったんですけどサークルのイベントでキスしました。
勿論、相手の了承もありです。
マジでその時は嬉しかったし、その一件で先輩のことがもっと好きになりました。

ただ、相手は彼氏さんがいるから、どうしようもないんですね。
ホント、俺があと少しでも早く生まれてればなぁって思いました。

諦めるしかないけど、誰にも言わずに終わるのは嫌だったから、
ついついここで愚痴っちゃいました。

まあ、こういう辛い経験も生きる上では必要ですよね。
23名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 23:23:09 ID:NesLYest
マスターこんばんは。
ちょっと話していいですか。

今気になる人がいます。
最初はその人から気になる、と言われて、私も徐々に相手を気になる存在として見るようになりました。
というか今はもう好きです。
でも相手は全然近寄ってきてくれない。
メールも用がなければくれないし、誘うのもこっち…
私の事もう何とも思ってないけど、仕方なくメールに付き合ってくれてるだけなのかなぁ…
彼は忙しいのであまりしつこく連絡したくないのもあって…
恋愛って難しいですね!相手を励ます事すら私には出来ない…
24名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 00:58:56 ID:6rap/7iZ
マスターこんばんは。

愚痴らせてください。
職場に好きな人がいるんですけど、年下っていうのを意識してしまうのかつい、お姉さん口調になってしまいます。
友達に言い方きついよと注意されたのですが、最近は彼からそのせいで嫌われてしまった気がしてます。
好きな分、デレデレになるのが嫌でついそうなってしまうんです。年下でも男だし、彼を傷つけてしまったのかも?と自己嫌悪ぎみです。もうどうしたらいいか分かりません…
25sage:2007/09/09(日) 04:00:59 ID:eIyBgXtJ
はじめましてマスター。長くなるので分割することを許してください。

なんだか欝です。
今自分には付き合っている彼女がいて、その関係にはまずいところはなくいたって順調なんですが、こんな風に朝方まで起きていると
いつかは彼女の心も自分から離れてしまうのではないかと不安になってきてしまいます。
その原因としては、自分に女性の気を惹いておけるほどの魅力があるという自信が無い、彼女にちゃんと気遣いができているのか(自分の気持ちが相手に伝わっているか、と同旨)分らない、
という、謂わば私個人の落ち度についてが主だっているのですが、最近、自分にそのような落ち度が無くても別れを告げられてしまうのではないかと考えるようになりました。

続きます。
2625:2007/09/09(日) 04:05:47 ID:eIyBgXtJ
名前ミス恥かしい...
以下続きです。

実際、現段階では何の兆候も見えませんし、私自身、それが近いうちに現実化するとは到底思えません。
しかし、彼女の心が誰かの元に移ってしまうのではないかと、とても漠然にですが、不安に感じてしまうのです。
色々なスレで、恋人が居るのに他の誰かと関係をもつ、そして恋人に対しての気持ちが失われていく、
あるいは、恋人、夫or妻が居る人に惚れてしまった、というような話を読むと、
恋愛というものはそういうものなのか、常に安息できる状態などないのかと思ってしまいます。
私自身はそうすることはないと信じていますし、するつもりもないですが、
恋人と別の人を好きになったり、関係を持ったり、恋人を持つ人を好きになったり、
ということは実際によくあることだとは理解しているつもりです。

実際、私の以前付き合っていた元カノは、私と遠距離恋愛になった直後に、近くに住む同じ大学の男と関係をもちました。
そして、その後後ろめたさを感じるようになった彼女の気持ちは私からはなれ、別れるにいたりました。
私の方からの連絡が疎遠になったわけでもないし、自分の気持ちに迷いはなかったのですが、
元カノは淋しさから身体の温もりを求め、その状態を知っていた男とやってしまったんだと思います。
女性が必要としてくれているときに側にいることができず、その結果心が離れてしまうとは哀しいことですね。

こういうことって、必ずあることだと思って、この自分の感情にも耐えていかなきゃいけないのでしょうか?
どうにもこうにも、同じようなことが、今の彼女においても起こるのではないかという不安に潰されそうなんです。

困りました。かなりの長文失礼しました。
27名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 10:48:29 ID:3rxzOsCo
>>25-26さんへ
マスターじゃないけどレスします。

今が上手くいっているのなら、彼女を信じてあげましょうよ。
貴方の彼女は、身近な男性と関係を持った元カノや、恋人がいるのに
他の人を好きになった人とは全く別人なんですよ。
彼女が同じようになるとは限りませんよ。
それに、貴方がそんな風にネガティブじゃ、かえってそれが原因で
彼女が離れていってしまうのではないかしら?
貴方は貴方にできる範囲で、精一杯の誠意を彼女に与えてやって下さい。
284:2007/09/09(日) 14:35:49 ID:d9eO29SD
>>13
マスターありがとう。
そうだよね。今、自分が何をすべきなのか、そこから考えてみようと思う。
今は、全く見当もつかないけどゆっくり考えてみようと思う。

マイナスなことも考えないように少しでも努力してみる。

本当にありがとう。
いつもコーヒーもらってばっかりなんでどうぞ。

つ旦~
29名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 15:03:52 ID:DpLGpb93
こんにちは(´・ω・`)
好きな人に告白をしました。結果は「友達としか考えられない。異性ではあるけど親友だと思ってたから付き合うつもりはない。」とフラれました。
友達としてなら前みたいに付き合えると言われ、遊んだりしていますが、あたしはまだ諦められなくて、相手もあたしの気持ちを知ってからは手を繋いできたりキスしてきたりで、完全に都合のいい女になってしまいました。
これじゃいけないって思うのに会うと楽しくて、でもひとりになると、本当に好きな人にはこんなことしないだろうなとか、何なんであたしじゃだめなんだろうどうして付き合えないんだろうと考えてもやもやしてしまいます。
好きだからわずかな可能性にかけたい、好きって言わせたいって思うことはいけないことですか?このままの関係を続けるのはつらいよ。
かといって離れるのもつらい…
30あまね:2007/09/09(日) 17:04:37 ID:3rxzOsCo
マスター、こんにちは。

前スレ684の「そろそろ自分から動いてみては?」という言葉を受け、
この先どうしていこうか、あれこれ考えていたのですが…
なんだか、彼に都合のいいように扱われているだけのような気がしてきたので、
もう自分からは連絡をせず、相手からメールが来ても必要最低限の返事しか
しないようにしよう。そして、徐々に彼との繋がりを断っていこう、と思ったんです。

そう思った数日後、彼からのメールが来て、わざと返信を一日後にして
絵文字の量を減らし、文章を短くして返事をしたのですが、相手がわざわざ
そのメールに返事してきたため、つい返事をしてしまい…
悲しいことに、もっとメールしたくなってしまったんです。
そして、会いたいという気持ちが強くなってしまいました…。

本当は彼に会いたいんですよ。マスター。
会って、自分の気持ちを伝えたい。
「返事がないのもまた返事」というけれど、自分の性格上、やっぱりはっきりNo
と言ってくれないと気が済まないんですよ。
でも、会いたいってメールしてもまた前みたいに断られるような気がするし、
かと言って、メールで気持ちを伝えることなんてしたくないし…
わざわざ呼び出しても警戒して余計に避けられるんじゃないか、という
気がしてできないし…。

メールのやり取りをするようになって一年。最後に会ってから半年以上
会ってない、進展ナシの状況なので、いい加減に諦めたほうがいいのではないか
と思うんですが、自分の諦めの悪さに嫌気がさしてしまいます。

もう一度、会いたいって伝えてもいいのでしょうか…?

ヘタレですみません。
ちょっと喝入れてください。
31エスプレッソマシン男:2007/09/09(日) 19:44:38 ID:eigdGo7e
やぁマスター。こんばんは。

ちょっと恋愛板とズレるけど、禁煙してみたんだ。見事に失敗したけどねww
まぁこうやって自分を少しづつ変えていこうとしてる訳さね。ウン。明日からまた禁煙だー。


あと、フラれたから今日はコーヒーじゃなくアースクエイク下さい。
32名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 19:50:00 ID:PKEMpYfc
>>16
そうですね。
最低限、仕事に差し支えないだけ、よしとしなければ。
でもね、今は差し支えなくても、以前彼女のせいで納期遅れを起こして、
信用を失ってしまったことがまだ許せず、彼女さえいなければなぁと
たまに思ってしまうのです。

彼女の周りの人達を評価して非難してしまうのは、余計なことですね。
33喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/09(日) 22:52:13 ID:pxtx608T
>>19
つc■~
   ̄
まずはご主人に正直に言ってみましょう。すべてはそこから始まります。
誰にだって忘れられない人というのはいるものです。マスターだっていますし
ご主人にもいらっしゃることでしょう。
過去にいろいろあって、その中でご主人を選んだのですから
そのすべてを伝えてみませんか?ご主人もまたそれを受け止めてもらえるはずですよ。

>>20
つc■~
   ̄
誰かを選ぶことは誰かを捨てることと同じですよね。
選べないのもまたお客様の正直な気持ち。ならば自分の未来には
誰がいてほしいのかを考えてみませんか?今の自分が答えを出そうとするから
混乱するのですよ。
34喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/09(日) 23:03:50 ID:pxtx608T
>>21=11
どういたしまして。
人を信用したいのなら、まず最初に自分で自分を信じてみましょう。
ワンパターンなマスターは「自分を信じるから自信」だといつもお客様に
伝えています。「また裏切られるかもしれない自分」が一番信じられていない。
そうではありませんか?

>>22
つc■~
   ̄
お客様がイバラの道を選ぶのなら、あきらめる必要はありません。
好きならば好きでいましょう。ただしその好きが「何かを求める」と
地獄の苦しみが生まれてきます。でも好きな人がココロにいる幸せを
かみしめられるのなら、それもまたよい経験になることでしょう。
同じ経験でもつらい、楽しいがあるように、ココロの持ちようにも
言えるのですよ。
35喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/09(日) 23:08:23 ID:pxtx608T
>>23
つc■~
   ̄
自分からメールをしない、連絡をしない人はたくさんいますよ。
そういう人は「誘われることが好き」な人ほどそうなるようです。
励ますことができなくても「いざというときに頼りにされる自分」で
いてください。いわば「命綱」の様なものですよ。命綱は普段から
役立っているわけではなく、それがある安心感と、いざというときの
役割があるのですよね。

>>24
つc■~
   ̄
お客様が苦しんでいることは「事実」ですか?それとも「自分の思いこみ」ですか?
「気がしています」とか「しまったのかも?」というのはすべて自分の想像ですよ。
まずは自分と相手を対等だと思うこと。年齢は違うけど全く同じ。そういう考え方から
始めてみましょう。
36喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/09(日) 23:12:09 ID:pxtx608T
>>25-26
つc■~
   ̄
お客様の想像は必ず現実になります。人は出会ってしまった以上
必ず別れてしまうものです。たとえ一生を添い遂げたとしても
「死に別れ」がある以上、どうしても別れはつきまとうのです。
当然起こりうる未来ですから、それを不安に思っても楽観視していても
必ず経験するのですよ。ならばそんなはかない出会いを最初から
否定するのか、はかないものにすがりつくのか、壊れるからこそ大切にしたいと
思うのか。それをお客様が覚悟することです。たとえ今の彼女と別れても
次の出会いは必ず次の別れを連れてきます。
それでもお客様は不安を持ち続けますか?

>>27
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
37喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/09(日) 23:16:34 ID:pxtx608T
>>28=4
お茶ごちそうさまです。
現状を嘆いても、嘆くだけなら何も変わらないのですよね。
だったら嘆くことを後回しにして、今の自分にできることを探す。
それが「前向き」だとマスターは考えます。今なら人との出会い、
本との出会い、趣味との出会いがし放題ですよ。

>>29
つc■~
   ̄
両方ともつらいですね。でもそのつらさを経験しないことには
何も生まれないし何も残らないですよ。
現状はお客様にとって「振られた現実を直視しなくてすむ」世界です。
単に失恋の痛みを先送りしているだけ。彼に彼女ができれば
お客様にはどうすることもできなくなりますよ。
以前いらしたお客様がこんな言葉を残してくれました。
「ココロがほしいならココロを捧げなくちゃ。カラダがほしいならカラダを捧げる」
お客様は「わずかな可能性にかけるため、好きと言わせるため」になにを
捧げようとしていますか?
38喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/09(日) 23:20:35 ID:pxtx608T
>>30=あまねさま
だからマスターは「所詮告白とはわがままなもの」であり
「告白は自分のためにするもの」だと思えるのですよ。
それをふまえて自分の気持ちを伝えること、告白させてくれたこと
答えを出してくれたことに感謝をしましょうということです。
何かを得たいのなら自分が行動を始めましょう。待っていては
どんなチャンスも逃げてしまうかもしれませんよ。

>>31=エスプレッソマシン男さま
つc■~
   ̄
マスターはまだ何とか禁煙中ですよ。今月末で1年半になります。
お酒はおいていないです。ごめんなさい。
振られたというときに「振った相手のつらさ」をほんの少しだけ
思いやってくださいね
39喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/09(日) 23:23:08 ID:pxtx608T
>>32=梓さま
過去は過去ですよ。会社は仲良しクラブではありませんよね。
あまり必要以上にこだわると、お客様のココロが先に参ってしまいます。
これ以上深入りせず、とにかく仕事を優先してくださいね。
4022:2007/09/09(日) 23:44:15 ID:Y3tmCX5g
マスター。聞いてくれてありがとう。

イバラの道を進む気はないというかそういうことではなくて、
先輩のことが好きだからこそ、今の関係を維持したいと思います。
好きでいることには変わらない、てか変わることは当分無いと思います。

俺はまだガキですから、口先では求めてないと言ってても、
心根では何かを求めてるんだと思います。
だから、すげぇ苦しいんだと思います。

ただ、こういうなんとも言えない苦しい気持ちも知れたし、
言葉では表せないような気持ちも知れた。
そういう気持ちがあったんだなぁって事を、
教えてくれた先輩には本当に感謝してます。

男がこう言うの、気持ち悪いかもしれませんけど、
恋っていいものですよね。
41:2007/09/09(日) 23:55:05 ID:PKEMpYfc
>>39
マスターありがとう…
必要以上にこだわって、心がまいりかけてました。
仕事中も思い出してうわの空になったり。
でも>>39のレスで心が軽くなりました。
42562:2007/09/10(月) 00:16:21 ID:AMB9UVhY
マスター、こんばんは。
またコーヒーをお願いしますね。

週末に彼女と会ってきました。
前回は3時間ほどしか会う時間がなかったのですが、
今回は長めに時間が取れたので、
いろいろなことができました。
お互いに会っているときは楽しいですし、
すごく幸せな気分になります。
けど、いつも別れ際は切ないです。
彼女の言った「遠距離は慣れなくてもいい」という言葉を聞いて、
少し肩の荷が下りたような気がしました。
今は辛いですが、また次に会うときにステップアップできるように頑張ります。
435:2007/09/10(月) 00:43:13 ID:jgWtguZp
>>14
マスターありがとう。
コーヒーとマスターの言葉で目が覚めた。
偶然に頼らないように頑張る。
とりあえず酒の席では隣の席ゲットして遊びに行く約束とか
さりげなーくできればいいと思う。
断られたら自分を磨いてから再チャレンジするよw
44名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 00:45:37 ID:AOGxYhG+
マスターこんばんは。
コーヒーいただきます。>>24です。
彼の態度から、嫌われてしまったと思ったんです。
あからさまに避けられることはなくても、そう感じたという一人よがりですよね。マスターがいうように、歳は関係なく、対等に向き合うことからもう一度始めてみます。
ありがとうございました。
45名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 01:12:08 ID:8XnpZuB2

http://550909.com/?f8279366

わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??

住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。

女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
46名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 02:57:11 ID:WWgBP3VW
マスターこんばんわ

以前コーヒーご馳走になったものです。
4月から彼女が大学へ、自分が浪人という遠距離恋愛になりました。
目に見えない不安の毎日でしたが、それに負けないくらい相手の事を信頼してました。
最初の頃は、電話で話してると途中で彼女が泣きだしたり色々ありました

支えになればと朝に一日頑張っていこうとか夜に今日あった出来事など
毎日ではないですが、頻繁にメールをしてました
彼女は女子寮の4人部屋だとか、部屋に友達がいるからメールができないと言っていました
だから送ったメールも帰ってくることは少なく、連絡もほぼ自分が日記みたいな感じで送っていました。
段々と虚しさが募っていき、そう思う事が破局に繋がるんだと、必死に耐えてきました

GWに1度会った時に、一言でもいいから返事がほしいとか今まで思ってたことを言いました。
彼女もそのときはわかってくれたと思いましたが
GW終わってから1ヶ月連絡がまったくありませんでした
勉強のストレスやら、連絡がない不安やら、で一杯になり
友達、先輩いろんな人から励ましてもらいましたが、夏休み入る前に自分から別れを告げました

彼女は黙ったままで、自分が思ったことを話してるときに
「寮の掃除があるから、今までありがとう」で泣きながら切られそこで終わりました。

結局自分は何をしてきたのか、とふさぎこんでしまいましたが
時がたつにつれて、彼女は「勉強頑張って欲しいから連絡とらなかった」とか
変に律儀な所がある子だったなぁとか思うようになり、大切な経験をしたなぁと・・・
最近になって昔マスターに「自分が今できることを」というフレーズを思い出しました
彼女の今後の幸せを願いながら今は勉強頑張って志望大学に入る事が目標ですが
気持ちの一区切りとしてマスターの熱いコーヒーが飲みたくて来てしまいました。

理系なんで文章読みにくくてすいませんorz

47名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 04:28:45 ID:B7HCYj5e
マスターありがとう。
暖かくて苦い一杯だった。

俺の幸せってなんだっけ、って考えてみたよ。
そしたらやっぱり、横に彼女が居るっていう時だって思ったんだ。
遠距離だから辛いだろう、なんて、強がって別れを告げなければ良かった。

ごめんマスター。
俺、マスターの気持ちをくみ取れてないかもしれない。
だけど彼女といると幸せになれるのは本当だから、その気持ちを伝えてくるよ。
今日の夜には地元に帰るから、最後の一日、精一杯やってくる。

それじゃ。
48名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 04:33:12 ID:B7HCYj5e
あ、焦ってカップを持って行くところだった。
ごめんよマスター。
>>6
つc■
   ̄

それじゃ、行ってくるよ。
49名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 05:29:16 ID:gHpstMwQ
マスター(;_;)!
もう一杯
おかわり下さい。
>>20です。


ちょっと落ち着きました。そんな風に考えはじめた原因があります…
彼氏が「オレは計画性がない」といっていたり、真同じことを半年以上悩むくらい(また励ましても)マイナス思考だったりするところです。1年4ヶ月付き合って真剣に結婚まで先々考えてたのに、考えてなさげなとこですかね。
50名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 05:43:58 ID:gHpstMwQ
>>49の続きです─


彼氏が紹介してくれた男友達A(現在あたしとフォーク・デュオしているたった1人の相方)に相談していたんです…
するとある日Aにサマソニに誘われて「彼氏も誘うね」というと─
「いつも彼氏って、彼氏がいないと考えれないの?」っていわれAと2人で行くことに。もちろん彼氏には伝えて。
新幹線の中、お酒に酔ったAは「オレは親愛なる友達だよな?」「彼氏はヤキモチやかないの?」とか。彼氏と同じauなのに「オレと同じ携帯したら毎日デコメールする」とか─
51名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 05:59:14 ID:gHpstMwQ
>>50続き─
まだ続いてしまいます(/_;)/


サマソニに行くのも彼氏がOKもらえて、特別意識してなかったけれど─あれからAが言ったことが気になって。あの前後にしょっちゅうAに「オレは彼氏より優しくないから」って意味深なことをいわれて。彼氏に話しても「ヤキモチやかない」って─冷たいなって思って。
ヤキモチやかないうえに「オレは計画性がない」という彼氏。Aが気になるということもだけど、それ以前に彼氏との将来がみえない─。
お互いの家族も顔合わせてるのに。

すみません、長いグチです。冷めないうちにいただきます。
527:2007/09/10(月) 06:50:11 ID:wk2jfnQ7
>>8さん、マスター、ありがとうございます。
気にしてるだけだったらいいな…と思いつつ、
でもそんな感じのそっけなさじゃなかったかも…とまだ不安ですw
けどそればっかり気にしててもしょうがないので
ちゃんと目標持って毎日反省しながら仕事頑張ります!
53名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 09:41:56 ID:SNwZAwME
>>34
>>21です。
まさしくその通りですね。怖いんですよ。またそうなるのが。
でもビクビクしてばかりじゃまた繰り返しですもんね・・・
自分を信じる事、自分に自信を持てるように頑張ります!
マスター、ありがとうございました。
また何かあったら相談しに来てもいいですか?
54名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 20:01:33 ID:s20IvhJw
マスター、こんばんは。
つい最近、飲み会で知り合った人♂に一目ぼれしました。
その人は本人曰く人見知りらしくて、席も遠かったので、飲み会の時にあまり話せませんでした。みんなでアドレスを交換したのでメールを送ってるのですが、あっさりしたメールであまり盛り上がりません。
仲良くなりたいので、二人で食事に行きたいと考えているのですが、全然メールが盛り上がってないのに食事に行くのはきついですか?何とも思ってない女性から、二人で食事に行こう誘われたら男性は迷惑でしょうか?
55名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 20:39:20 ID:/CfWIMw9
マスターさんこんばんは。
僕は好きな子がいて、授業中とかつい見ちゃうし、はなしたいと思うんですけど声かけられなくて…
アドレスとかも聞けないチキンなんです。
まずどこから始めれば良いでしょうか
56へそ自転車:2007/09/10(月) 21:30:48 ID:Igx6e2qK
マスター、今晩は。コーヒーを頂けますか。
お忙しい中かと思いますが、僕の相談を聞いて下さい。
今僕は高校三年で、同学年の別のクラスにとても気になる女性がいます。
その女性は一年の時から同じ部活に所属していて、この高校生活で一番打ち解けることができた人です。今の僕にとっては彼女は一番の存在でしょう。
ただ、少し踏み止まってしまう所があるんです。
僕が中学の時に初恋を経験したとき、ある女性に対して、恋と言う言葉だけでは表せないような感情を抱きました。その人には振られて終わりました。浅はかな経験ながら、あれは愛に近いものだったのかも知れないと思っています。

ただ、今僕が想う女性には、そこまでの感情を抱けているか不安なんです。はっきり言って、その自信があまりありません。
そのせいで、彼女との仲をこれ以上深める事に、戸惑いを感じてしまうのです。

彼女は気の置けない存在で、明るく、少し男口調な人です。
話を聞いていると、どうやら彼女は進学に際して、海外に向かうようです。

もうすぐ離れてしまう彼女に対して、僕はどうして行けばいいのでしょうか…?教えてくれませんか。
携帯から長文を失礼しました。
57733:2007/09/10(月) 22:49:18 ID:5m3jBMZb
マスター、また来てしまいました。
精一杯楽しもうと決めた矢先なのに。

また、エスプレッソでお願いします。

昨日、二人で会ってきました。
二人で散歩して、夜ゴハンを一緒に食べて、次に行こうと言われて郊外に移動して軽く飲みなおしました。
23時くらいに、彼がタクシーで送ってくれて解散しました。

すごく楽しかったです。

でも、どうしても彼のことを意識してしまって、沈黙が怖くて、一人でどうでもいい話をずっとしゃべり続けてしまいました。
食事代も、お酒代も、ダクシー代もほとんど彼が出してくれました。
”デート代は男性が出すもの”という考え方はあまり好きではないので、一部くらいは負担したいと思いましたが
経験値が低いので、スマートに切り出すことが出来ず、すごく自分が情けなかったです。

今日、朝に「昨日はありがとう。楽しかったよ!〜中略〜また、遊ぼうね。時間あるとき連絡くれたら嬉しいな」というメールを送りましたが、返信は来ませんでした。
彼は楽しくなかったのかな?アタシがはしゃいでいたから、付き合ってくれただけだったのかな?とかマイナスなことばかり浮かんできます。

「じゃ!またね遊ぼうね!!」と言って解散しましたが、
次はいつ会う?などの話題も全然出ない(出しにくい)雰囲気でした。

楽しかったはずなのに、思い出すのは「ああすればよかった、こうすればよかった」ばっかりな自分がすごく嫌です。

今週一杯はじっと待つことにしてみます。
来週になっても連絡がなければ、勇気を出してこちらから連絡しようとおもっています。


苦いエスプレッソ飲めば、心のモヤモヤが少し晴れるかな。マスター。
58名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 23:26:07 ID:20DcYSM/
マスターこんばんは、前スレ764です。
珈琲美味しかった、ありがとう。今夜もお願いします。

マスターの言うとおり、自分の気持ちがはっきりしないのは別に悪いことじゃ
ないし、それはそれで流れに任せるしかないのかなって思う。
職場に先輩がいなくなったらすごく寂しいし、私以外の女性と話してるの見ると
イヤだなって思う。
だから、たぶん私、先輩のこと好きなんだと思う。
でも付き合うってことは考えられなくて、ただもっと一緒に過ごしてみたい、
相手にもそう思ってほしい、っていうだけなんだ。
「こいつ自分のこと好きなんだな」って思われたらたぶん避けられてしまう。
どう振舞ったらいいのかわからなくなっちゃったよ…。

こんな気持ちを持つ女が身近にいたら、マスターはどう思いますか?
ここに集う男性のお客様方にも、コメントいただけたら嬉しいです。
ごちそうさまでした。
59名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 23:43:11 ID:W/SsY1vh
はじめまして、マスター。
彼と連絡がとれずに泣きそうです。
浮気してるとかじゃなく、単に忙しいだけだってわかってるんですが…
いつもいつもちょっと連絡がとれなかったくらいで夜が眠れなかったり、
ずっと彼のことでやきもきして心がすりきれそうです。
こんなこと他の人には普通なのかもしれないけど、いつもは必ずこの時間電話してるんです・・・
もう自分のこの独占欲だとか心配症(・・・って可愛くいいすぎか)にうんざりしてしまって。
何も手につかなくなる弱い自分が大嫌いです。
もう3年も付き合ってるんだからどーんと構えていたいのに・・・
60名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 00:36:07 ID:LZ3L8PZh
>>57
前スレちょっと読んだけど彼は結構貴女からのメールをスルーしてるみたいだね。
彼のペースに合わせてもうちょっと内容を吟味して頻度を落としてみたらどうかな。

あと、お金の件は付き合っていないのなら
全部彼に出させたのはちょっとまずかったかもね。
男に出させるのが当たり前な女、と思われたかも。
もし彼から返信が来たら素直に
慣れて無くてお金を出すタイミングがわからなかった
次は自分が出すからまた誘って下さい、みたいに言ってみては?

「ああすれば良かった、こうすれば良かった」と落ち込むのではなく
「次はああしよう、こうしよう」と前向きに考えた方が得ですよ。
彼からの連絡を待ってる間にも肌のお手入れとか洋服を選んだりとか
色々できる事があるんじゃないかな。
うまくいくといいですね。
61名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 19:20:09 ID:mYpyO/Kn
>>59
今だけ仕事が忙しいのなら、そっとしてあげませんか?
あなたよりも仕事が大切という事ではなく、
今は仕事、仕事で余裕が無いだけだと思いますよ。
メールをしたいのなら返事を求める内容はせず、労いの言葉のみで留めておいた方が良いと思います。
返事を求める内容ばかりを送ると、追い詰められてると感じてしまうかも。
連絡がとれない時こそ、落ち着いて待ってみましょう。
62柿の種:2007/09/11(火) 19:42:26 ID:mYpyO/Kn
マスター、お久しぶりです。
遅くなりましたが新スレおめでとです。
今日はプリンを持ってきましたので、良かったらドゾ-。
つ □

恒例の連休話ですが、今回は自分へのご褒美って事で近場の温泉へ1泊してきます。楽しみだ!
安くて料理も美味しそうな旅館をねばって探しましたわw
確かマスターは秋葉原巡りの予定でしたよね!
お互い、有意義な連休を過ごしましょう〜ノシ
6357:2007/09/11(火) 21:32:52 ID:TpMnxzM3
>>60さん

レスありがとうございます。

確かに、「ああすればよかった。こうすればよかった」という後ろ向きな後悔ばかりだと、前にはすすめませんね。
楽しいはずの思い出も、嫌な思い出になってしまいますね。

デート代は、お金を払おうとしたら逆に「えっ」って顔をされてしまったので出しにくくて。。。
タクシー代はアタシが出すねと言って出したんですが、後でお金を返されてしまったり。

メールの返信はきっと来ないと思います。
「返信しなきゃ」と負担に思われたくなかったので、「時間のあるときに〜(略」という書き方をしたので
来なくてもしょうがないですし。
相手にとって”メールを返信しなくてもいい正当な理由”になるようなメールを送ってしまったわけですし。
今週末は試合があると言ってたので、忙しいでしょうし。

来週の3連休のうち一日でもいいから会えるように、がんばります。ありがとです。
64喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/11(火) 21:39:42 ID:8zRMVyRl
>>40=22
どういたしまして。
そこまで考えられるのであれば問題ないでしょう。「自分の苦しみの根っこ」が
どこにあるか、お客様は十分ご存じですね。
恋愛とは良いものです。ただあまりにも「恋愛の一部分だけを
見つめ続けて苦しむ」ことが多すぎるとマスターは思えるのです。

>>41=梓さま
どういたしまして。
思い出とは貴重な経験です。でも過去の経験は「現在に活かしてこその価値」です。
思い出して落ち込むなら「忘れても良い程度のもの」かもしれませんよ。
お客様は「自分のココロの置き場所」を見つけることでココロが軽くなった。
そのことだけはわすれないでくださいね。
65喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/11(火) 21:45:43 ID:8zRMVyRl
>>42=562
つc■~
   ̄
「別れ際の切なさ」は、もしかすると「何かと今の気持ちを比べる」ことで
生まれてくるのかもしれませんね。今のつらさも苦しさも相手がいてこそ
感じられるもの。今のお客様が感じている幸せもまた相手がいてこそですよ。
「好き」というたった一つの気持ちから、幸せも苦しみも同時に生まれてくる。
それをただ事実として受け止めることが「覚悟」だとマスターは思っています。

>>43=5
どういたしまして。
「さりげなく」と意識した瞬間に「さりげなさ」が無くなるような気がします。
「流れ」でもなく「勢い」でもなく、ただ自分が誘うだけ。それこそが自然体だと
マスターは思いますよ。
マスター流の誘い方ですが「〜しない?」とか「〜へ行かない?」と誘うより
「〜しようよ!」とか「〜へ行こうよ!」と、肯定系で誘うことでYesの返事を
もらいやすくなります。小さな違いですが、それなりの効果がありますよ。
66名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 21:46:34 ID:FoRM3jfr
>>63
お金を払うときはレジ前で渡したりお金払おうとするんじゃなくて、前もって男に渡しといたりアトで男に渡したりするほうがいいよ。
レジ前で一緒に財布出されたりお金払おうとされたり渡そうとされたりすると、正直うぜーって思うなぁ、俺は。
67名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 21:51:47 ID:k1OSBsrY
初めまして。マスターこんばんは^^
彼氏が他の女の子と仲良くしてないか不安です。クラスが同じなのですが、私がいても授業中でも平気で他の女の子と二人騒ます。
そんなことを何回も見て、何回も別れ話して、納得はするのですが急に不安になります。
何に対して不安かはよくわかりません。彼氏のことだけではなく、クラスの人から嫌われてそうで不安です。どう思われてるかわからないし、急に泣きたくなります。
長文乱文すみません。
6857:2007/09/11(火) 21:55:27 ID:TpMnxzM3
>>66
レスありがとうございます。
なるほど。レジではない場所で出すほうがスマートなのですね。勉強になりました。
次、機会があればそういう流れで出してみます。
69喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/11(火) 21:56:39 ID:8zRMVyRl
>>44
どういたしまして。
年齢は事実として、それを嘆いても憂いても変わらないし、変わりようもないのです。
ならばいったんそういう「肩書き」のようなものを取り除いた自分と彼の関係を
見つめてください。ひとりが意識すれば、結局お互いが気にしすぎることはよくありますよ。
見た目や年齢、お互いの立場、そういうものを取り除いた「ココロが裸になった自分」は
誰が好きなのか、もう一度考えてみましょう。

>>46
つc■~
   ̄
お客様がなぜ苦しんだのか、なぜ別れという洗濯をしたのか、それを聞いた彼女が
何を思って「ありがとう」と言ったのか。そのことをしっかりと考えてみましょう。
マスターが感じたのは「お客様が耐えた瞬間」から何かが壊れていったということです。
お客様が感じたたくさんの感情の根っこには「彼女が好きだから」という気持ちがあったはずです。
そしてその感情がどこから生まれているのか気づかずに、寂しさを彼女で埋めようとしたからこそ
あまりにたくさんのものを「遠くにいる彼女」に求めてしまったのでしょう。
自分が自分で生み出している不安を他人に解消してもらおうとするから、新たな不安が
生まれるのです。お客様が相手に送ったメールも、伝えた言葉も「自分がほしいから」
相手に与えただけですよね?
もう一度だけ自分の気持ちの根っこを見つめてください。その上であと一度だけ彼女に
メールでも手紙でも書いてみませんか?
70喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/11(火) 22:03:24 ID:8zRMVyRl
>>47
つc■~
   ̄
お客様が何で幸せを感じていても良いのですよ。ただその幸せを彼女へ
お裾分けしましょう。そうやって「幸せの往復」をすることで何倍にも
大きくふくれあがるのです。

>>49=20
つc■~
   ̄
彼氏とのつきあいが長いからこそたくさんの部分が見えてくるのです。
そして新しい刺激に対して、人間は常に敏感なものですよ。
後はお客様が「一年後にどうしていたい」とか「五年後はどうだろう」と
考えてみましょう。自分の一年後は誰がそばにいてほしいのか。
その一点を考えていけば、自然と答えが出てきますよ。
71562:2007/09/11(火) 22:04:15 ID:6wXM4XsM
マスター…
ちょっときつめのものをお願いするね。

今日彼女に心境の変化を起こさせる出来事があって、
かなり不安定な状況でした。
いろいろとメールや電話で言葉をかけたのですが、
電話を切られて電源も落ちています。
最後に彼女から来たメールには、
依存しすぎているから拒絶してしまう、
だからしばらくは連絡を取りたくない…
ということだったので、
遠距離の手前時には距離を置くことも必要かなって思いました。
ただ、遠距離は毎日連絡を取るべし、
とも言われるので辛いです。
彼女を信じて待った方がいいのかな(・ω・`彡 )з
72喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/11(火) 22:07:45 ID:8zRMVyRl
>>52=7
どういたしまして。
他人の感情は、どう考えても100%わからないものですよ。
ならば自分ができる範囲のことだけをしっかりとやることで、周りの反応は
必ず変わっていくものです。できなかった自分を責めるより、何かできた、達成した
自分を見つけてほめてあげましょうね。

>>53=21
どういたしまして。
いつでもかまいません。マスターも最近はなかなか毎日カウンターには立てませんが
できる範囲でお返事をさせていただきます。
愚痴や悩みでなくてもかまいません。日々の雑談でもいいですよ。
73喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/11(火) 22:11:47 ID:8zRMVyRl
>>54
つc■~
   ̄
マスターのようにメールが大好きという人もいますし、メールがどうしても苦手だと
いう人もいます。メールは会話ではないので、どうしても素っ気ない文面になる人は
たくさんいますよ。所詮メールは「手段」です。その手段を使って何をするのかが
もっと大切だとマスターは考えます。
まずは誘ってみましょう。誘わないことにはなにも始まらないかもしれませんよ。

>>55
つc■~
   ̄
マスターならまずは「挨拶」から始めますよ。おはようでもバイバイでも良いのです。
とにかく毎日挨拶をすることから始めましょう。いきなり大きな成果は望めませんが
着実に彼女との距離を縮めることはできるでしょう。お客様は「今まで話したことがない人と
毎日挨拶だけはしてくれる人」どちらのほうが親近感が持てますか?
74喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/11(火) 22:20:15 ID:8zRMVyRl
>>56=へそ自転車さま
つc■~
   ̄
過去の経験と今を比べることに何の価値がありますか?
それぞれに立派な恋愛ではありませんか?過去は過去、それなりに良い経験を
したことでしょう。でもそれと今を比べても価値のある答えは見つからないような
気がしています。
この先はどうすればよいのでしょう。少し上にも書きましたが「一年後の自分が
今を思い出したときに後悔しない選択」をするべきだと思います。今の自分は
過去に対してだけ後悔をすることができます。ならば今の自分は誰が後悔するでしょう。
そういう考え方から「今の自分が何をするべきなのか」答えを探してみませんか?

>>57=733
つc■~
   ̄
何もかもが自分の思うとおりにはなかなか行かないものですよ。
そういう反省面を持つからこそ「次は…」というモチベーションが生まれるのです。
もしも次のチャンスがあるのなら、朝に送ったメールの文末に「時間があるときに…」という
文章は載せない方がよいかもしれないですね。そういう文面の真意は「メールください」ですよね?
後悔と反省は「次のチャンス」を自分で作り出すことでどれだけでも解消できますよ。
でも「すべてが思い通りになったデート」を過ごすと、その成功自体が「次のプレッシャー」を
生み出します。成功しても後悔しても、必ず「モヤモヤ」は生まれるものですよ。
75喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/11(火) 22:28:13 ID:8zRMVyRl
>>58=前スレ764
つc■~
   ̄
自分と他人の考え方には必ず違いがあります。だから「こう思ってほしい」と願っても
なかなか思うとおりにはならないかもしれませんね。お客様がおっしゃることは「私は
あなたが好きだけど、あなたはそのままでいてください」ということかもしれませんよ。
お互いがお互いの気持ちを知り合った上で、「二人で二人の関係を築く」ように
すればいいのではありませんか?
「振る舞う」ことは「演じる」ことにつながりますよ。わからないなら「自分のココロが
赴くまま」行動してみませんか?ココロのままに行動しても、そんなに大きな間違いは
なかなかできないものですよ。

>>59
つc■~
   ̄
独占欲も焼きもちも、ココロに好きという感情がなければ生まれてこないものですよ。
「自分を苦しめているのは自分自身」だということをココロにおいてください。
そして「どーんと構えられない自分」こそが「彼を大好きだと思っている自分」なのだと
覚悟することです。苦しくてもつらくても良いのですよ。それだけ彼が好きだからこそ
それだけ苦しめるのですよ。
76喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/11(火) 22:31:59 ID:8zRMVyRl
>>60
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>61-62=柿の種さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。マスターは外神田詣……秋葉原巡りというと恥ずかしい
……をする予定でしたが、仕事がキツキツなので骨休めするつもりでいます。
たぶん一日ゆっくりと「何もしない」で過ごす、一日一食はそれなりにこった料理を
作ってみようかな。そんな過ごし方になる予定でいます。
お客様も温泉でゆっくりと過ごしてくださいね。マスターもできることなら「同じ温泉宿で
2泊する」旅行というものをしてみたいですね。
77喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/11(火) 22:34:52 ID:8zRMVyRl
>>71=562
まずは「遠距離恋愛はこうあるべし」という考えは参考程度にしておきましょう。
大切なのは「二人の関係を二人で築き上げる」ことですよ。
遠距離だからこそ何かをしてあげたくなるものです。でも「だからこそ座して待つ」こともまた
お客様にできることなのですよ。
彼女を信じる、彼女を信じている自分もまた信じてみる。わかりにくい言い方ですが
「何かを信じる」というのはこういう事かもしれませんね。
78562:2007/09/11(火) 22:42:03 ID:6wXM4XsM
マスター…

確かに恋愛には王道はないですよね。
二人だけの恋愛を築いて行かないといけない。
今さっき一瞬だけ電話があったけど、
「どこが好き?」って聞かれて、
「一緒にいたいと思えるところが好き」って言った瞬間にブチ…
もう少し気のきいた言葉を言えないのかなあ、俺は…orz
79名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 22:55:41 ID:rIRHr+zD
17です。

そうですね・・・確かにオレは嫌なことから結構逃げてたりしてました。
マスターの言葉を聞いて少し吹っ切れました。ガムシャラにでも友達と
遊んでバカ騒ぎしたり、一人で音楽聴いてるだけでも最近は「楽しい」と
思えるようになってきて、つらいけどなりにがんばれるようになってきました。

ありがとうです。またお世話なるかもしれませんが、そのときはまた聞いてやって
ください。御代置いておきます。ノシI
80名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 23:04:59 ID:Fhzpc0e+
はじめまして。
なんか話を聞いてくれるだけですっきりするからさ、マスターのような紳氏に聞いてもらいたいんだ。

中、高と今まで告白されたことはあれどなんだか自然消滅したりして、
気になった子がいても無意識に恋愛感情を押し殺して、自分から告白するなんて勇気のあることなんて考えもせず出来ずでした。
とある部活に入り、大学二年生になった俺にも後輩部員ができました。

その中のとある一人の女の子がとあるきっかけからちょくちょくメールを送ってくれるようになって、
ちょろちょろ雑談を交わしたり、一回生どうしの人間関係について悩んでるので先輩の意見を聞きたいんです、
って真剣な相談をしてくれるようになった。(このときは二回生の女子も交えて相談に乗った)

そんなこともあってか、なんだかあの一回生のことが気になって仕方なくなってきました。
メールが来ると嬉しいし、ついこの前まで絵文字なんか使わなかった俺が絵文字使ってメールを返すようになった。俺きめぇwww
あの子からのメールの文面を読むのも返す文面を考えるのも、話をするのもなんか楽しいんだ。

これが恋心ってやつなのかな?なんか始めての不思議な高揚感ってやつを感じるわw

でもその女の子は県外からの実家通いで通学に片道1時間もかかってきてて、
その子は中高一貫からうちの大学に来たいわゆる「えーとこのお嬢様」な家らしくて、
男女交際どころか部活にも否定的みたいで…
今日の部活にも昨日一回生どうしで相談して遅くなったことにキレて来さしてくれなかったらしいんだ。
本人はそれをなんかすごい気にしてるらしくて、今日メールを送ったらこっそりそのこと教えてくれたんだ。表向きは病欠だったんだけどね。

彼女自体はそんなにお嬢様って感じじゃなくて、気軽に話してくれる。ちょっと天然なのも俺には魅力的にみえるんだ。

俺があの子に迫ったりしたらあの子にまた負担をかけちゃいそうで、こっちからアタックしてもいいものなのかすごく悩んでる…
今のまま「いい先輩」でいるほうが彼女のためなのかな、なんて。

長文ごめん。なんかすっきりしました
81名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 23:39:40 ID:tMhgoRSm
マスター、こんばんは。
>>44です。

マスターの言うように、年齢は変わることはないんですよね。年齢の他にも、引っ掛かって考えてしまう部分がありました。マスターの言葉は今の恋愛をもう一度見直すいいきっかけになりました。年齢などつまらない肩書きのようなものに惑わされず、考えてみます。
マスターありがとう。
82名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 23:45:42 ID:m6Q0yAOX
今晩はマスター
いつもブラックだけど今日は心も体もあたたまるものお願いできますか?
マスター...嫉妬してもどうしようもないんだけどさ...
どんどん嫌な自分になってくよ
自分でも嫌で泣けてくるの
この気持ちどうやっければいいの?涙
83名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 23:51:06 ID:m6Q0yAOX
どうやっつければいいの?です
間違えちゃってごめんなさい。
84名無しさんの初恋:2007/09/12(水) 00:35:50 ID:sUwyHK2S
告白は自分の為にするもの。
上手くいけば万万歳。
上手くいかなければ、自分が傷つくだけでなく、相手にも苦しみを与える。
相手だって、できれば言いたくないことを言わなくちゃいけなくなるんだ。

はっきり言って、望みがない事はほぼ100%確実な状況。
それでもなお、気持ちを伝えたいと思うのは、きっと自己満足でしかないんだろうな。
いや、もしくは「ひょっとしたら上手くいくかも」という、微塵ほどしかない
可能性にしがみついているのかもしれない。

告白させてくれた事、返事をしてくれた事に感謝すべし、か…
たしかに、その通りのような気がしてきた。
だけど、告白するチャンスすら与えてもらえなかった場合は…不幸だよな。

あ、不幸だなんて、言いすぎか(汗)
85柿の種:2007/09/12(水) 00:44:46 ID:bD1CsGhr
>>76=マスター
あっ!外神田詣ねw配慮が足りずすみませんですw
温泉連泊、いいですよね〜。私の夢の1つに、お正月に箱根に連泊して大学駅伝を応援するってのがありますw

マスターは最近仕事がお忙しい様ですね。
連休はゆっくり体を休めて、料理を楽しんで下さいね。
86名無しさんの初恋:2007/09/12(水) 00:48:46 ID:IIJbQPyG
>>80
どこまでそのコと仲いいのかわからないけど、まだ若いんだし思い切って行動していいと俺は思うよ。
家柄がどうとか、あんま関係ねーって。
とりあえず、二人っきりで昼飯でも行ってみたらどうだい?
87名無しさんの初恋:2007/09/12(水) 01:04:06 ID:IIJbQPyG
>>82
俺もさー、嫉妬しまくったときあって悔しくって憎くて悲しくてどーにもこーにも自分に折り合いつけれなくて辛かったけどさ、結局我慢するしかなかったなー。
友達に愚痴聞いてもらって、飲み行って酔っ払って、運動してすっげー身体疲れさせて、ってそんな事して無理矢理?考える時間を少なくしてた。
んで、時間が経つにつれて気持ちも楽になっていったかなぁ。
今の時間だったら、バッと熱いシャワー浴びて軽くお酒飲んで寝ちゃうのがいいんじゃないかなって思うよー。
夜考え込んじゃうと絶対いいほういかないからさ、頑張って寝ちゃいな!
88名無しさんの初恋:2007/09/12(水) 01:15:37 ID:WG+5XW4B
ぐはっ!好きな人に今日も話しかける事が出来なかった…
もう,こんな自分が嫌…
ホロ苦いコーヒーを下さい。
89名無しさんの初恋:2007/09/12(水) 01:30:35 ID:fo/yXkly
バイト先の♀後輩と女友達紹介してもらう約束をしたんだが、
一週間たっても紹介についての話がでないんだが…

これってやっぱり俺には紹介したくないってことかね?
90名無しさんの初恋:2007/09/12(水) 10:12:16 ID:kTbYLqez
>>72
>>53です。
ありがとうございます。
まだ気持ちは覚悟半分でしょうか。あっちの事は気になりますがなるべく考えすぎないようにします。
なかなか難しいですが自信の持てるものを見つけていきます。
⊃c■ごちそうさまでした。頑張ります!ありがとうマスター。
91へそ自転車:2007/09/12(水) 12:52:36 ID:IP9lW3z1
>>74マスター、亀レスすみません。
アドバイスありがとうございます。
わかりました。残り少なくなったその人との時間を、後悔のないような答えを見い出して過ごして行きたいと思います。
9257:2007/09/12(水) 20:46:29 ID:3RN3vPWu
マスター。ありがとうございます。
美味しいエスプレッソとマスターの言葉で、モヤモヤは少し晴れました。
こうありたいと思う ”自分の思い描く理想の自分” になんて、そう簡単になれるわけないですよね。
「反省があるから次へのモチベーションが生まれる」 これ、すごくいい言葉ですね。
もし、次のチャンスをつかむことが出来たら、今回の反省を生かして、もっといいデートにします。
今の時点では、まだ彼からはなんのアクションもありません。
でも、やっぱりダメだ・・・と諦めてしまうのは早すぎますよね。
諦めたら、そこで終り。
来週また会えるように、自分なりにがんばってみます。

次は甘い飲み物をお願い出来る気持ちになれてたらいいなぁ
93562:2007/09/12(水) 21:05:16 ID:t5FESHxd
マスター、こんばんは。
今日彼女のところにこれから行きます、
っていうか関西から飛行機で来ました。
明日の仕事は…ですが、
今まで胸に秘めていたことを打ち明けたいと思います。
結果的に別れる形になっても、自分の気持ちを押し殺して付き合っていくよりかは良いかと…
もういっぱいいっぱいになってしまって、
彼女を受け入れる余裕に自信がなくなりました。
94924:2007/09/12(水) 21:21:16 ID:3RN3vPWu
>>929
引かないですか。よかった。
食事中心のデートばかりだったので不安でした。
95名無しさんの初恋:2007/09/12(水) 21:22:50 ID:3RN3vPWu
誤爆です。
スレ汚し失礼しました
9643:2007/09/12(水) 23:18:13 ID:0VU02Vya
>>65
ありがとうマスター
マスターの助言通りに頑張る!
断られたら泣きに来るからそのときは、
またよろしくお願いします!
97喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/12(水) 23:34:50 ID:quVSRjmt
>>78=562
気の利いたことがわからないからこそ、いろいろ手探りなのですよ。
小さな失敗は大きな成功も大きな失敗も、両方呼び寄せる力があります。
小さな失敗に気づかなければ、必ず大きな失敗を招いてしまいます。
失敗したことを後悔しても、それをバネにしても、同じ失敗ですよ。

>>79=17
ありがとうございます。でもお代はいりませんよ。
ひとりは寂しいことです。でもひとりは「寂しいだけじゃない」ですよね?
物事を「楽しい」とか「つらい」と、表面的なものをとらえるのではなく
「なぜつらいと感じるのか」「なぜ楽しいと感じるのか」という「自分の内面」も
一緒に感じ取ってみてくださいね。
98喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/12(水) 23:40:49 ID:quVSRjmt
>>80
つc■~
   ̄
マスターは紳士なんかではないですよ。りっぱなおやぢという自覚はありますが。
良い先輩でいるのなら「その良い先輩が自分である理由」はどこかにありますか?
「良い先輩は自分でなくてもかまわない」のではありませんか?
「自分が良い先輩でいたい」と思うのなら、ココロのどこかに「自分でなくては」という
意識が残っているからですよ。
自分の気持ちを前面に押し出すことも良いでしょう。彼女の気持ちを推し量って
引くことも良いでしょう。すべてを見極めるためにほんの少しだけ現状維持というのも
良いですよね。どの答えを選ぶのかが大切ではなく「選ぶ自分の覚悟」ができていれば
どんな答えでも、どんな未来でも「良い結果」が待っているとマスターは思いますよ。

>>81=44
どういたしまして。
簡単に目につくもの、わかるもの、何かではかることができるもの。そういった物事に
どうしてもココロがとらわれてしまうのですよね。「本質を見抜く」とはよく聞く言葉ですが
恋愛に関して言えば「自分は誰が好きなのか」という部分が「本質」だとマスターは思っています。
「誰かに好かれている自分」ではないところが重要なんですよね。
99喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/12(水) 23:47:17 ID:quVSRjmt
>>82
つc▼~
   ̄
たまには紅茶をお召し上がりください。
人は、誰かを好きにならなければ嫉妬することはありません。
誰かをココロの中で強く意識しなければ嫉妬することはありませんよ。
「そうか、私はこれぐらい好きだったんだ」
これだけで良いのです。嫉妬は誰でもしてしまうものです。嫉妬は苦しいものですが
嫉妬は「悪」ではないのです。それだけは忘れないでくださいね。

>>84
つc■~
   ̄
告白するチャンスがもらえないのも「それが答え」なのです。お客様がたくさん考えるように
相手もまた同じようにたくさん考えたり想像したりしているものです。
人はいろんな事に「理由」を探そうとします。不安定なココロを支えるためにはどうしても
「納得できる答え」が必要なのです。それが「正しい答え」である必要はありません。
間違っていても納得さえできればいいのです。
マスターの考え方は「それらすべてが一つの事実」として、理由を求めずに
ただ受け止めることにつきます。そしてそれらすべての事実に対して「感謝をする」
それができればあまり苦しまなくてもよいと思っていますよ。
100喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/12(水) 23:51:12 ID:quVSRjmt
>>85=柿の種さま
秋葉原も外神田もあまり違いはないですよね。
タバコを吸っていた頃は路上禁煙の秋葉原が面倒だと思っていましたが
止めてからは一度も行っていないのです。
温泉連泊は本当に夢ですね。「これぞ最高の贅沢な時間」だと思えます。

>>86-87
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
101喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/12(水) 23:54:48 ID:quVSRjmt
>>88
つc■~
   ̄
気付け代わりに焙煎を強くしたモカをどうぞ。
大切なのは話しかけられなかった過去ではなく、明日をどうすのかという
視線ではないでしょうか。自分が嫌と嘆くのは簡単です。でも明日の自分が
嘆かないために、今の自分は何を考えればよいのか、ココロの整理をしておきましょうね。

>>89
つc■~
   ̄
社交辞令というのがあります。お客様が約束だと思っていても相手は
単なる雑談の延長と考えてしまったのかもしれませんね。
紹介すると言っても、無責任に誰でも良いわけではないですよね。
後輩さんも紹介できる人を吟味しているのかもしれませんよ。
しばらく待ってみて、それでも何の連絡もないのであればもう一度だけ
お願いしてみてくださいね。
102喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/12(水) 23:57:29 ID:quVSRjmt
>>90=53
どういたしまして。
マスターは「がんばらない」ことをお勧めしています。
不必要にがんばることは自分のココロを追い詰めてしまうからです。
自分にできることを、自分にできる範囲で、自分にできる部分だけをやってみる。
そういうことの積み重ねで気づけば目標に達しているのが一番ですよ。

>>91=へそ自転車さま
残り少ない時間ならあまり悩んでいる暇はないですよ。
どこかで覚悟を決めて答えを出す、その答えを自分で信じて行動をする。
そんなときなのかもしれませんよ。
103喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/13(木) 00:03:39 ID:n2bntYiB
>>92=57
つc■~
   ̄
人は満足できなからこそ、満足したいと思えるのです。
何かに満足した人間は、そこで成長が止まるか、それとも「新しい目標を探す」ことで
次のステップへ上っていくのでしょうね。
すでに終わった番組ですが、「プロジェクトX」はそういう意味で「良い失敗」や
「成功のための失敗」が多くありました。「良い失敗」ができる人は「良い成功」を
得られるのだと、マスターはあの番組から教えてもらいましたよ。l

>>93=562
どんな形でも良いです。ただ二人が出した答えであればそれこそが
「最善の答え」なのでしょう。大切なのは「出した答えを信じること」です。
お二人にとって最善の答えが見つかりますように。
104喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/13(木) 00:04:51 ID:n2bntYiB
>>96=43
つc■~
   ̄
どういたしまして。
泣きにくる以外にも、良いお話になったときもいらしてください。l
マスターの店でのろけてもらっても良いのですよ。
愚痴を聞くのがこのお店ですが、それ以外の話でもかまいません。
いつでもいらしてくださいね。
105前スレ402:2007/09/13(木) 00:24:39 ID:rFGcu2ko
こんばんは!
前スレの402です。

彼と好き別れした17歳です。
相変わらずお忙しいようで、覚えていて頂けたら幸いです。

なんだかまだずるずるしています。
まだ夏休みなのでバイトをしているんですが私の休みと彼の予定が合えば
私が彼の家に遊びに行っています。
今日はご飯食べに行こうということになったけど結局彼の家に居ました。

でも、付き合ってないのに関係はあるんです。
今日は家にあげてもらってもちょっと距離おいて座ったりとかしてみたんですが
彼がすり寄ってくるというか・・・なんとなくわかるんです。近づこうとしてるっていうか。
正直そういうことが目的なのかな?

だけどなんか今日はいつもと違う感じで変な感じだったんです。
妙に優しいっていうか。
まったくどうしたいんですかね?

相変わらずうだうだごめんなさい。
106名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 03:41:45 ID:RvP5egvh
マスターの>>103のレスで
>何かに満足した人間は、そこで成長が止まるか、それとも「新しい目標を探す」ことで
>次のステップへ上っていくのでしょうね。

ってあったけど、自分はいつもそこで成長が止まるタイプです。
例えば料理だともっと美味しく上手に見た目も綺麗に作ってみようとか
勉強だったら80点取ったら次は90点を目指そうとか
ソフトウェアも最低限の使い方を覚えるだけでなく使いこなそうとか
そういう気持ちが全くありません。
要するに向上心というものがないんです。

決して飽きっぽいわけではありませんが
このジャンルなら誰にも負けない、みたいなものがなく
どれもさわりの段階で止まってる感じです。
あ、器用貧乏とかではなく、ただ単に自分の中で
ここまでできたからもうこれでいいや、ってそれ以上追求しないというか。

どうやったら新しい目標を探す事ができますか?
107名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 06:02:39 ID:8VEeeXPf
おはようございます。眠れないので書き込んでみます。
お久しぶりです、マスター。去年何度かお世話になった、卒業式で壁に八つ当たりをした元浪人生です。
第一志望には行けなかったものの、一年間勉強して納得のいく形で大学に進学することができました。
予備校にいる間に、好きな人も出来ました。
遠距離ですが月に一度は長電話をし、会えば二人で飲みに行く程度には仲良くなれました。

けれどなんというか、踏み込めない状態なんです。
片思いしかしたことない、人に好かれたこともない自分にとっては「恋愛が楽しい」ってのが未知の領域です。
「好きな人に拒絶されない」ことが有り得ること自体が信じられない、好きになったら自動的に嫌われるという、なんともややこしい固定観念があります。
私が臆病なのがいけないんでしょうけど、怖いんです。
恋愛だけじゃなく色々なことが怖くて、たとえば去年は服屋に入るだけで
「私なんかがここにいて迷惑がられないだろうか」と動悸がして息が苦しくなったりしました(今は減りましたが)
検査で異常はないのにしょっちゅう胃を壊したりもします。
何がしたいのかもわからない、そもそも自分がなんなのかわからない。
マスター、こういう時はマスターにもありますか?
それとも私がおかしいのでしょうか?

朝からこんな訳のわからない書き込みですいません。
108562:2007/09/13(木) 08:41:18 ID:aljhC9CY
マスター、おはよう。

今日は仕事を休まざるを得なかったので、
朝からネットカフェにいます。
昨日彼女と話をしてきました。
結果から言いますと…まだ続いています。
彼女は私のことを全部好きと言ってくれていたのですが、
仕事で忙しいときや離れ離れで会えないときに、
一人にされるのが辛い、
そんなことをする私のことが嫌いと言っていたので、
傍にいる時の私も、離れて仕事をしている私も一緒で、
好きな気持ちは変わらない。
一生懸命働くのも彼女に会いに行くためなんだよ。
俺もいっぱいいっぱいのところで頑張っているんだから…
っと伝えると、彼女は泣きながら「頑張る」と言ってくれました。

>>大切なのは「出した答えを信じること」です。
この言葉を胸に秘めてお互いに信じていきたいです。
109名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 10:05:37 ID:zH2kYFVM
相談出来る相手も居ないので愚痴らせて下さい。

今の彼女と付き合って二年半ちょい。
最初はセフレ感覚でした。
でも次第に惹かれていき、随分前から将来を共にしたい程好きになりました。
当時その気持ちを伝えたら、彼女は泣いて喜んでくれました。
しかし二ヶ月程前から、お互いの仕事の都合で会える機会が激減。
週に二、三回は会っていたのに、二週間に一度程に。
こちらからメールしないと、彼女からはメールは来ません。
久しぶりに会っても、以前程嬉しそうな素振りも無し。
昨夜、思い切って問い質すと、気持ちが薄れてきてると。
ずっと好きでいられる自信が無い、いつか他に気になる人が出来るかもしれない、と。

それでも愛してる。
放したくない。
そう伝えました。

彼女の重荷にはなりたくない。
でも別れるなんて考えられない。

夜も眠れず仕事も手に付かず、最近の私は同僚の目にも明らかな程憔悴しきっているそうです。

苦しい。
辛いです。
110名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 20:51:25 ID:Dj6uykg1
>54です。ご飯に誘ったら、お互い人見知りすりから、何人かでカラオケ行こうと言われました。二人でだったら嫌なんだなーと思ってすごいショックでした。
111名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 22:09:58 ID:ybjIyX2h
マスターに代わって、失恋に悩むみなさんにいいたいことがあります。
みなさんは純愛版のスレッドをよく読んで、自分と同じような境遇の人に出会って、共感したりしているんだと思います。
では、発想を逆転させてカップル板にいったことはありますか?
失恋で思い悩む私達の一方で、相手方も、「恋人がいるのに言い寄られるので困る」「相手が勝手に解釈して、勝手に傷付いて困っている」そういう書き込みで溢れてます。
己の境遇に注目するより、相手の立場で考えるためにも、ここにいる多くの皆さんはカップル板にいってみてください。
マスター、せっかくのマスターのスレでこんな書き込みをしてしまったことをお許しください。
112喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/13(木) 22:56:59 ID:n2bntYiB
>>105=前スレ402
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。ちゃんと覚えていますし、ある程度の過去ログはちゃんと手元に
残っていますよ。覚えていなくても調べることはできます。
たぶん言葉の上では「別れた」ということになっているのでしょう。でもお互いのココロは
「別れた」という部分以外の場所にあるのかもしれませんね。別れた後でも会いたいときに
会えるというのは「別れた現実」を直視しなくてすむのですよね。ただ言い換えれば
「お互いが都合の良い関係を目指す」ことにもなりかねません。
マスターは、現状がお客様にとってあまり良いものだとは思えませんが、お客様と
彼が望むのであれば、それも「一つの形」ではないでしょうか。何事でも「良い悪い」では
割り切れないものがたくさんありますよね。

>>106
つc■~
   ̄
マスターはいつでも「70点」を目指しています。ここでのお話もそうです。
100点を目指したいのですが、そうするだけの時間もあまりありません。
ならば「マスターのできる限り」と「できるだけ毎日カウンターへ立つ」ことの
中間点が「70点」ということになっています。
マスターは「80点」を取ったら次の興味を見つけるまでは「80点を維持」することに
注力するタイプです。もちろん別の興味があればそちらへ向かいますが、
そうでなければ「効率の良い80点」を目指すことでしょう。新しい何かを探すことだけが
向上心ではありませんよね。現状をよくすることも向上心ですよ。
「どうったら効率よく”これでいいや”と思えるのか」
一見矛盾していますが、これも歴とした向上心ですよ。
113喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/13(木) 23:03:34 ID:n2bntYiB
>>107
つc■~
   ̄
こんばんは。覚えていますよ。血がにじむほど壁を殴った方ですね。。
マスターは「わからない」ものに対して人間は恐怖や不安を感じると思っています。
何が出てくるのか、何が起きるのかわからないからお化け屋敷は怖いのですよね。
「わからないことは、どれだけ考えてもわからない」
まずはそう考えてみましょう。わからないから不安になる。ただそんな当たり前のことを
人は感じているのです。
「わかろうとする」事は、大別して2つの種類があります。一つは「理解」です。これは
「言葉でわかろうとするココロの働き」だとマスターは考えます。
もう一つは「受け止める」という「ココロが感じるまま」という働きです。
何事でも言葉で考えて言葉で理解しようとすると「言葉にできない部分」が
残ってしまいます。そんな部分をまた言葉で理解しようとするから「理解できない苦しみ」が
生まれるのです。
長くなりましたが、一部分でも読んでいただければ幸いです。
114喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/13(木) 23:07:53 ID:n2bntYiB
>>108=562
つc■~
   ̄
こんなたとえがあります。「山が高いと思うのは、麓から見上げているから。
山頂から下を見れば、谷が深いと感じるもの」ということです。
人間は、もしかすると生物全般は「何かと比べることで生きてきた」のではないでしょうか。
生命の根源である「これは食べられるものか食べられないものか」という比較があって
初めて生命をつなげることができたのだと思います。そうやって生きてきた以上、
何かを比べてしまうのは人間の性ではないでしょうか。
彼女が感じている寂しさは「何かと比べた今の自分」だとマスターは思います。
それを「悪」だとは思いませんが、比べている自分がつらさを生み出していると
早く気づいてもらいたいと思っていますよ。
遠距離恋愛とは「会えたらうれしい、会えなくてもうれしい」という形が理想だと
マスターは考えます。会える喜びばかりに目がいくのですが、会えない時間の喜びを
探すことができればいいのですよ。
115喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/13(木) 23:13:38 ID:n2bntYiB
>>109
つc■~
   ̄
マスターは「他人の考えや感情は変えることができない部分」だと思っています。
お客様にとって大切なのは「彼女から愛されること」ですか?それとも
「自分が好きなのは彼女」だという事実ですか?
彼女から好かれたい、彼女の気持ちがとても心配だ。そういう気持ちがあるのは
とてもよくわかります。でもそれは同時に「自分ではどうしようもできない範囲」では
ありませんか?
出会ってしまった以上、いつかは別れてしまうもの。たとえ添い遂げても死に別れが
ある以上、どうしても別れてしまう。そういう「覚悟」が必要です。
未来に別れてしまうかもしれないと考える前に、つきあっている今をもっともっと
大切にしてみませんか?

>>110=54
嫌ではないはずですよ。嫌と思うのはお客様の想像ではありませんか?
お互い人見知りするのなら、距離を縮めるのはほんの少しずつですよね?
一足飛びに成功を求めるのではなく、地道な積み重ねで結果として望む
関係になれたらそれでよいのではありませんか?
ショックを受ける前にカラオケへ行った次の作戦を今から考えておきましょう。
ショックを引きずる暇はあまり無いかもしれませんよ。
116喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/13(木) 23:16:34 ID:n2bntYiB
>>111
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
どんな書き込みでもいいですよ。お客様にはお客様の考えがあってのこと。
マスターが許可するとか許すという事ではないように思えます。
多面的、重層立体的な考え方を身につけるためにはとても大切な視点だと
マスターには思えます。そうやってカップル板で別の視点を探すのは
必要なことですね。
117名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 23:22:52 ID:Dj6uykg1
>110です。しぶとくてすいません。なんか、突然食事に誘われて引いてないかなぁって思うんですがどう思いますか?
118562:2007/09/13(木) 23:45:47 ID:Dk6nOvjq
マスター、こんばんは。
先ほど飛行機と高速を乗り継いで帰ってきました。

確かに今の彼女は会えることにのみ目がいって、
毎日会えれば幸せと思っています。
確かに理想はそうなのですが、
本当に全てがそうなら世の中の夫婦は全て幸せになってしまいます。
やはり近くにいても気持ちがなかったら無意味ですので、
遠く離れていても彼女を思う気持ちを忘れないようにしたいですね。

>>比べている自分がつらさを生み出していると
早く気づいてもらいたいと思っていますよ。
私がそばにいないのも原因ですが、
このことも考えられますね。
またじっくりと彼女と話しをして、
会えないときに出来ること、喜びを見つけられたら…と思います。

マスター…いつも心にしみる言葉をありがとう。
119名無しさんの初恋:2007/09/14(金) 06:15:47 ID:lB91XaYO
好きだった人に4年付き合ってる彼女あり。色々話してくるし、近寄ってくるし、脈があると思っていた。遊びに誘ってもらったりしたんだが。


おやおや。


恋の事とか色々学べたとは言ったし思ったから相手に感謝、自分に労い。



だがしかし。本当は、自分がどこまでも孤独なんじゃないかって思ってしまった。


愚痴なんか言いたくない。愚痴っても何も破れないし変わらないのに愚痴りたい。


成長出来たからありがとう、でもやっぱり簡単に打ち明けることの出来ない過去が多いあたしゃ、まだまだ成長出来てないってことだろうなぁ。それ以前に上記の過去をネタにネチネチ逃げてる。


ネチネチネチネチネチネチネチネチ……ぬぉおお! ヴァカチン、このヘタレ女ぁあ!(≧Д≦) 

っっか〜! よろしくない。絶っっ対よろしくねぇぞこの傾向!(-_-#)


悔しいんだよね。
悔しいなら直せばいいのにさ、愚痴りたい自分が悔しいんだなこれが。

120名無しさんの初恋:2007/09/14(金) 06:17:34 ID:lB91XaYO
119です。マスターごめんなさい、挨拶が無かったですね。はじめましてです。
121名無しさんの初恋:2007/09/14(金) 11:20:13 ID:+bzlSGcd
ふられたはずなのに、友達として付き合うことになったはずなのに、呼び出されてのこのこ会いに行って挙げ句の果てにHしてしまった。
俺ってマジで阿呆。
こんなことしてたら前に進めない。
マジで何してんだろ、おれ。
122:2007/09/14(金) 15:41:53 ID:y3Bb7/hZ
マスターお久しぶりです。あと、新スレおめでとうございます(^^)
お祝い代わりのつc■~どうぞ。

先月の記念日デート後から彼に1回も会ってません。
お互い仕事が忙しいこともあるのですが、彼が自分の時間を大切にすることのほうが多く、「会えないですか?」と聞いても、「無理」と返されることが多いんです。
そのことに、悶々として先週、電話越しでけんかしちゃいました。(というか、桜が一方的に思いをしゃべった感じです。)


彼からは付き合い始めた頃から「わがままで自分勝手だから」と言われていましたが、最近はちょっと辛いです。
でも、彼の事は大好きなので、自分の方から彼に歩み寄ろうと思って彼の趣味のダーツやゲームを一緒にやったり、観ているだけでも良い、とけんかした時に話したら、今日会えそうになったんです。

そしたら、今週の初め、彼が追突事故に遭い、今日の予定は流れました。
付き合い始めてから3回目の事故。彼の怪我も心配でしょうがないし、久々に会えると思っていたので、泣きたくてしょうがないです。

けんかした時に、桜だけがいつも「会いたい」と言っていたので、「それってわがまま?」って聞いたら、彼にもその気持ちは有ったみたいなんです。が、彼曰く、「ちょっとだけ」と思って会いに行くと離れたくなくなってしまうから、と言う理由で自粛してたみたいなんです。
でも、こんな事になるなら会いに来てくれたら良かったのに、と桜は思っちゃうんです。
こう考えるのわがままなんですかね…。
123名無しさんの初恋:2007/09/14(金) 21:14:26 ID:wqXfdTg2
こんばんは
恋愛のことで悩んでます
聞いてもらえないでしょうか
私25女、相手の男性30です
先月に知り合い、それからほとんど毎日メールしてて遊びにも二度行きました

感じ方、考え方が似てて、〇ちゃんといると楽しい、笑い疲れるよとか言われました
あと、目がかわいいとかいろいろと褒めてくれたり…

こういったことを男性は誰にでも言えるものなんですか?
私は脈ありなのかなー(相手も多少は私に好意持ってくれてるのかな)と思ってたんですが彼女になってとかは言われません
もしかするとこのまま友達関係で終わるのかな(もしくは相手にとって私はただの友達?)と思い、メールするのもしづらくなりました

でもお互い離れててわざわざ時間を作って遊んでくれたわけだし…
いつも私が行きたい所とかにつれてってくれて…やってることは普通のデートとおんなじ気がします(身体の関係はなしで)

どういうものなんでしょう?
私は好意をもってます
遊んだ次の日にまたメールを送ったら迷惑なんでしょうか?

私が送ればくるけどあちらから来ることが前よりあまりなくなりました
124名無しさんの初恋:2007/09/14(金) 21:30:04 ID:prhXVb2i
マスター、初めまして。
相談したい事があって書き込みました。
長くなりますが、アドバイス頂けると嬉しいです。

私(24歳)には今20歳の彼氏が居ます。
関東と九州で遠距離恋愛してます。
彼氏には調理師になるという夢があり、現在フランスに修行をしに行っています。
フランスに行ってから半年間全く連絡がなく、信じてはいるものの凄く不安な毎日でした。

一週間前一時的に日本に帰って来たみたいで、今日半年振りに連絡があったんですが、嬉しい気持ちと寂しい気持ちが入り混じって複雑でした。
彼氏の存在を遠くに感じてしまうんです…。
彼氏の夢に私は邪魔なんじゃないかって思うんです。
電話で話をしている時、どうして彼氏は私と付き合ってるんだろう、どうして別れるって言わないんだろうってそればっかり考えていました。
ただでさえ会えないしろくに連絡も出来ないのに…。

彼氏は明日またフランスに戻るんですが、今度日本に帰るのは来年みたいで「また帰ったら連絡するから」と言われました。
私はその言葉を信じて待とうと思うのですが、正直不安でいっぱいです…。
125喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/14(金) 22:44:16 ID:DRhelnYS
>>117=110
マスターの意見を言わせていただけるのなら「誘ってもらえることが
うれしい」ですね。ただしマスターは彼ではありませんし、彼のことを
マスターは何も知りません。ですからマスターの答えは「彼のことを
一切考えていない」ということだけ理解してください。
それと基本は「彼に好かれたい」ですか?それとも「自分は彼が好き」
ですか?

>>118=562
たぶんお客様も彼女も基本は同じだと思います。ただそれを「会いたいと
せがむ」のか「会えないこととつらいことは同じではない」と覚悟するのか。
それだけの違いだと思います。
会いたい会えない。それ以外の会話が楽しめるほどのココロの余裕があれば
少しずつ事態は好転していくはずですよ。
126喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/14(金) 22:48:21 ID:DRhelnYS
>>119
つc■~
   ̄
はじめまして。
たぶん「己を知る」ということは、お客様のような感情を伴うことが
とても多いと思いますよ。どんな過去を持っていても、みんな「今」という
時間は公平ではありませんか?過去は変えられません。過去は誰でも
持っているもの。ならば過去は過去と認めること、それとは別に今を大切にする。
そんな感じがちょうど良いのではないでしょうか。

>>121
つc■~
   ̄
前向きに生きること、常に前進し続けることはとても良いことです。でも時には
ぬかるみにはまってみたり、後ろを振り返ってみるのも悪いことではないです。
まずいのは「進んでいない自分に気づかない」ことです。
マスターだってお客様のような経験があります。それも今になってみれば貴重な経験。
それぐらいでちょうど良いのではないでしょうか。
127喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/14(金) 22:54:57 ID:DRhelnYS
>>122=桜さま
つc■~
   ̄
「こんな事になるのなら」というのはあくまでも結果論です。それだけは
絶対に言わないでください。言われた彼もまたどうすればいいのか
わからなくなりますよ。
それ以外は「お客様と彼のベスト」を探している最中、多少の紆余曲折が
あってもいいのではありませんか?そのためのけんかであって、仲直りであるはずです。
大きな前進、大きな変化は必要ないですよね?少しずつ、お互いが居心地良い関係を
探していってくださいね。

>>123
つc■~
   ̄
「彼女になって」は「告白」ですよ。そうそう簡単に口にできるわけはないですよね。
もしも気持ちがあるのなら、お客様が「私の彼氏になってください」と伝えても
よいのではありませんか?お客様がどこかで引いてしまえば、彼もまた「俺って
脈なしなのかな?」と思うことは考えられませんか?
お客様が好意を持っていらっしゃるのなら、お客様から行動を始めましょう。
待ち続けているだけでは好機を逃してしまいますよ。
128デカフェ ◆ZZDs4cU9YE :2007/09/14(金) 22:56:44 ID:ijUWb1hD
マスター久しぶりです。デカフェ頂けますか?
最近、彼女への連絡は週1くらいで、電話で話してます。会いたいけど医療系は休みが不規則なんで…。
それを嘆くのは止めました。けど遠距離の今、どうやったら物理的な距離を縮められるのか見当がつかなくて悩んでます。
流れに任せることが良いのは分かるけど、どこかで同じ未来を見られたらと考えます。そのために自分にできるのは何だろうって。
就職の成り行きで決まった遠距離に忙しさも加わると…。歯がゆいです。

マスターだったらどんなことを考えますか?何かそれを聞いてみたいです。
129喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/14(金) 23:01:56 ID:DRhelnYS
>>124
つc■~
   ̄
彼を愛し続ける自信がないのなら、彼が愛してくれている自分を
自分自身で信じてみませんか?不安になるのは当たり前のこと。
これから来年までの長い時間を待ち続けることに不安を感じない人は
少なくないですよ。
彼が自分を好きでいてくれる。そのことだけを信じてみましょう。
彼だって遠く離れた場所にいて、日本に残していった彼女のことが
心配でならないはずです。お客様が感じている不安と同じものを
彼もまた遠くの地でひとりじっと抱えているはずですよ。

>>128=デカフェ ◆ZZDs4cU9YE さま
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
物理的な距離はどうしようもないですよ。ならば「ココロの距離」を少しずつ
縮めてみませんか?同じ夢を持つことでも良いのですよ。
遠くない未来には一緒に住みたいね。そのために今から貯金を始めたよ。
そんな言葉でも良いのです。「自分たちの未来のために今できること」を
お互い語り合えばそれで十分ではないでしょうか。
不確定な未来に不安を持つのか、同じ未来を見据えて何かを始めるのか。
彼カノという関係なのですから、ひとりで悩むより二人がかりで解決してみませんか?
13057:2007/09/14(金) 23:01:58 ID:L/rIg+j+
マスター。
もう、心が死んでしまいそうです。

吐き気が止まらないので、温かいミルクをいただけますか?


デートの翌日「昨日はありがとう。結構飲んだけど、二日酔いはしていない?○○も**もすごく美味しくて楽しかった。また遊ぼうね。では、お仕事がんばって」というメールを送りましたが、返信はないです。

そして、昨日の昼に「●日は予定あいていますか?また二人でお出かけしたいな。@@とか行ってみたいです。都合どうですか?」という内容のメールを送りましたが、
現時点でまったく音沙汰ナシです。
勇気を振り絞って送ったメールだったのですが、スルーされてしまい、ショックで哀しくて不安でたまりません。

「忙しい人だから」と自分に言い聞かせていますが、絶望と悲しみで潰れてしまいそうです。

諦めたら終わり。チャンスは自分で掴むもの。失敗は成功の元。と、つぶやいていますが、苦しくてたまりません。


吐き気が止まりません。

デートの時の彼は、楽しそうにしてくれていたと思うのですが。
あたしがそろそろ帰ろうか?と言っても、もうちょっと飲もうよと2件目に誘ってくれたのに。

どうすればいいんでしょう?
彼を信じて待ち続けるしかないのでしょうけど。
131名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 00:13:26 ID:B8Wpu6TL
マスター、はじめまして。
今、好きな子がいます。いや、いましたと言うべきか。
最近僕がメールしても何も反応がなく、
相手の反応を待っても4日経ってからメールといった感じです。
昔はもっとメールのやりとりも長かったし、
楽しかった。遊びにも行った。
今は仕事も、プライベートもつまらない。
生きている事が苦しい。
すみません愚痴ばかりで…
忘れたいです。この子を。好きだった想いも苦しみも全て
132107:2007/09/15(土) 01:07:46 ID:SEQjImDk
>>113
こんばんは、マスター。
覚えていてくれて嬉しいです。ありがとうございます。
確かにわからないものはどう足掻いたってわからないんですよね。ましてや、「相手」という存在が必要不可欠な恋愛においては尚更。
最近「このまま死ぬまで自分はひとりなのではなかろうか?」「自分は誰にも何もあげられないまま終わるのか?」という不安が強くなっていて、焦っていたのかもしれません。

話は変わりますが、この前好きな人から夜中に電話があり、
「また電話する」と言われてその時は嬉しかったのですが、昨日と一昨日電話してみたら出ず、その後も音沙汰無しです。
相手が忙しい人だから仕方ないとは思うものの、嫌われたんじゃないかと不安です。


すいません、ちょっと落ち着きたいのでホットミルクをもらえますか?
133名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:33:40 ID:PADekbo2
>>124です。
コーヒーとアドバイスありがとうございます。

彼は仕事の事で頭がいっぱいで、私の事を考えたり思ったりする暇なんてないような気がします。
今日だって私がダメ元でたまたま連絡したら返ってきただけで、私が連絡してなかったら普通に日本に帰って来た事を告げずにフランスに戻っていたと思います。
彼の気持ちを信じられなくなっているのは、自分に自信がないからなのでしょうか…。
彼にとって私は居ても居なくてもどっちでもいいような気がしてしまうんです。
どうしてわざわざ遠距離恋愛してるんだろうとか色々考えたらキリがないんですが、彼は凄くモテるから別に相手が私じゃなくてもいいのでは…。
もの凄くマイナス思考ですみません(汗)。
134562:2007/09/15(土) 07:00:30 ID:ZyhomLxj
マスター、おはよう。

昨日は来られなかったなので、
朝に来ました。ちょっと眠気覚ましのコーヒーをお願いします。

今日は彼女と連絡する時間がなくて、
昨日は深夜まで電話をしていました。
やっぱり最後の辺りでは電話越しに泣いているのが分かり、
もう一台の携帯にも「悲しさでいっぱい」と来て、
わがままは言わないよっと言っていたのですが、

「時間も遅いし、無理して起きていたらかえって悪循環になるよ、
 明日は朝や昼過ぎなら連絡できるから寝よ…」

と言ったら、最悪の一言が…
それから朝にメールを送ったのですが返事が来ません。
ふて腐れて寝ているだけならいいのですが(´・ω・`)
135名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 11:30:07 ID:J38aydKf
>>130>>57
マスターではありませんが、自分が思ったことです。
もしかしたら、その彼にはまだ忘れられない女性がいるのかもしれません。
例えば前にお付き合いしていた女性。
いや、ちょっとかぶるところがあるのでそう思っただけですが。
136117:2007/09/15(土) 12:12:36 ID:bp0hVoOS
彼に好かれたいです。でも、なんか色々考えてしまいます。本人に聞かないと分からないことは分かっているのですが…。
13757:2007/09/15(土) 16:36:37 ID:KI4jrwWI
>>135
レスありがとうございます。

「ちょっと 良いなと思っているけど・・・」「向こうも楽しいと言ってくれてるけど・・・」みたいな
「〜だけど・・・」の状態。そういう事も考えられますね。

相手にも都合がある。頭では理解できているのですが、感情が追いついていきません。
どちらにしても、現時点ではこれ以上の追撃メールや電話は控えるべきなのだろうなと思っています。

138123:2007/09/15(土) 21:06:52 ID:/XVZlUxx
昨日のレスありがとうございます

ただ何となく(友達に話すつもりでいったことを)私が勝手に勘違いして、相手も私に好意があるんじゃないかと思ってるんじゃないかって
考えたりしてる面もあります

あと、今年の初めに別な方へ告白したことがあり
フラれました(はっきり断られたんじゃないたけど、今の状況をみてもあれはフラれたんだと私は思ってます)
また同じようになるんじゃないかという恐さもあります

主にメールのやり取り(離れてるため)電話はしたいけど
相手はどうなのかわからないのでしたことありません…

今日、やっぱり私からメールを送ってしまいました
返事はきます
でも疑問系の文はないし、あんまりメールしたくないのかな?飽きたのかな?と感じたりもあります

いろいろ書いてしまいすみません
今の私はどうすべきなんでしょう
13957:2007/09/15(土) 21:30:50 ID:MXXVlXGM
>>138=123

横レス失礼します。
あなたの文を見て、なんとなく気持ちが似ているなと思ってしまいました。

でも、私と違って”メールをしたら返ってくる”という事実があるので、少なくとも前向きに受け取っていいと思いますよ。
余計なお世話かもしれませんが、思い切って電話をしてみるのもいいのではないかな?と思います。電話が繋がろうと繋がるまいと、数分で電話が終わってしまったとしても、
今の状況から一歩でも前に進むきっかけになるのでは?

不安におもう気持ちはすごくわかります。勘違いして一人で盛り上がっちゃってるだけなのかもと考えてしまったり、とか。

私は、勇気を出して送ったお誘いメールがスルーだったので、今ものすごく辛い思いをしていますが
ある意味では、諦める良いきっかけとなったな と前向きに考えることにしました。

後悔しないように、あなたが思うように行動してください。
うまく行くといいですね。がんばってください。
140名無し:2007/09/15(土) 22:01:50 ID:qH+CnS75
初めまして。いきなりですけど愚痴言わせて下さい。

あんたに「彼氏いるの?」とか聞かれてもつまんないんだよ。私はあの人に聞いてもらいたいのに…(´へ`)

少しスッキリした(゚∀゚)
ありがと-ございます(・∀・)
141喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/15(土) 23:50:22 ID:IAUJxJxe
>>130他=57
つc□~
   ̄
まずは「メールで誘う」ことは今回限りにしましょう。
メールは誘いやすい反面、誘いが無かったことにも、断ることにもとても
便利なツールです。お客様が振り絞った勇気も、メールではなかなか
相手に届きませんよ。
その上で、できるなら会ってお話をするか、せめて電話でもう一度お誘い
してみませんか?それすらもできないのであれば、今はただじっと待つだけに
してくださいね。

>>131
つc■~
   ̄
たかが文字だけのコミュニケーションですよ。マスターは「メールとは手段」であると
思っています。メールに頼らず他の手段も活用してみませんか?
マスターの書き込みには「苦」という言葉が多く登場します。その基本は「四苦八苦」
いわば「苦しみの基本」です。最初の四苦には「生・病・老・死」があります。生きていることは
誰にとっても「苦しみ」ですよ。お客様に限ったことではありません。
生きていることが苦であるならば、それを捨てるための「死」もまた苦なのです。
苦を捨てることはできません。なくすこともできません。だからこそ「苦しみと上手に向き合う」ことを
マスターはお客様へ勧めているのです。
お客様が感じている「つまらない」はなぜココロに生まれるのでしょう。
もしかして「今と何かを比べて」いませんか?
142喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/15(土) 23:54:17 ID:IAUJxJxe
>>132=107
つc■~
   ̄
不安は「わからないこと」から生まれます。これは前のお話と同じですよ。
>最近「このまま死ぬまで自分はひとりなのではなかろうか?」
>「自分は誰にも何もあげられないまま終わるのか?」という不安が強くなっていて、
>焦っていたのかもしれません。
>相手が忙しい人だから仕方ないとは思うものの、嫌われたんじゃないかと不安です。
これらはすべて「わからないこと、知り得ないことだから不安」で当たり前なのです。
上の書き込みにもありますが、不安もまた尽きることがなく、消えることはないのです。
だからこそ「不安を消す」ことは無理だと覚悟する、「不安と上手に向き合う」ことを
覚悟する必要があるとマスターは思いますよ。
143喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/15(土) 23:58:31 ID:IAUJxJxe
>>133=124
どういたしまして。
もう一度お客様ご自身で>>133の書き込みを読み返してみましょう。
その中に「揺るぎない事実は」どれですか?「お客様の思いこみ」はどれですか?
「〜気がします」とか「〜思います」というのはお客様の思いこみであって真実では
ないはずです。自分の思いこみで自分が苦しんでいることに早く気づきましょう。
その中で「彼が私を好きでいる」こと、「帰ってきたときに連絡をしてくれたこと」は
間違いない真実ですよね?ならばその真実をもっと見つめてみませんか?

>>134他=562
つc■~
   ̄
現状は彼女にとって地獄にも似た環境なのかもしれませんね。
あとはマスターやお客様が何かを助言したりできる場合ではないかもしれません。
彼女自身で何かを見つけるまではそっとしておきませんか?
144喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/16(日) 00:02:08 ID:BHyCcYhb
>>135
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>136=117
以前この店にいらっしゃったお客様がこんな言葉を残してくれました。
「相手に好かれたいと思うより先に、相手のことが好きだと言う気持ちがあったはず」
相手が何を思っているのかわからないのに「好かれたい」と思い続けると、
その先には苦しさが待ち受けているかもしれませんよ。
145喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/16(日) 00:07:15 ID:BHyCcYhb
>>138=123
お客様がどうするべきなのか、それはマスターにはわかりません。
マスターは「お客様の代わりに答えを出すこと」をできる限りしないように
しています。「お客様が自分で見つける答えの手助け」をしたいといつも
考えているのです。
「迷ったときは自分のココロを温めてみる」
「迷ったときは、自分のココロが赴くままに行動してみる」
マスターはその時々でこんな言葉を使っています。ベストの答えは常に
一つではないとも思っています。
今のお客様がどうするべきなのかわかりません。でも「一年後の自分は
どうしていたいのか」お客様自身でもう一度考えてみましょう。その「未来の
自分が幸せであるように」今の自分がどうするべきなのか、そういう視点から
考えてみるのも一つの方法ですよ。
146562:2007/09/16(日) 00:13:39 ID:CBN/ScAS
マスター、こんばんは。
あれから普通にメールは来ました。
ただ今日は先輩がうちに来るのでメールや電話は難しい、
と言ったら(泣)で埋め尽くされたメールが来たり、
嫌い、いやだ、(ひどい罵声)などをメールで言われて、
わがままと甘えは一体何だよ。
頼りに出来るから今はメールでも甘えられると思う。
っと伝えるとメールをするのもわがままと思われて、
それから返事が来ません。
完全な悪循環になっています。
彼女が何かを見つけるまではそっとしておく方が吉ですかね…
正直体も心も限界です。
この半月で体重が3キロ落ちていました。

マスター…本当に愚痴ばかりでごめんね。
147喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/16(日) 00:18:16 ID:BHyCcYhb
>>140
つc■~
   ̄
どちらかと言えばマスターは前者の「聞かれたくないのに聞いてしまう立場」です。
聞かれることを待っていても、意中の人から聞かれることは少ないかもしれません。
常に「待つこと」と「自分から行動をする」ことのバランスをとり続けてくださいね。

>>146=562
彼女は自分の苦しみを訴えているだけであって、お客様がそれを言われて
どう思うのかまでは考えが及ばないだけですよ。それに気づくと多少の
変化はあるかもしれません。
好きな人が幸せでいてほしいと思うのはとても良いことです。でもそこに
「犠牲」が存在するのは間違っているとマスターは考えます。
148名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 00:34:06 ID:mHldxTUA
あたし彼氏と別れようか悩んでいます。 前にあたしがペアリングが欲しいって言ったんです。そしたら彼は「前の彼女たちのがいっぱいあるからいらない」って言うんです…
あとストレスで生理不順になったときに彼は「エッチしても大丈夫か聞いてこい」って…。
あたしの扱いが彼女ではなく、セフレのようで悲しいのです。
149名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 00:39:58 ID:fkeWkSjn
133です。
マスター、こんばんは。
お返事ありがとうございます。

マスターのお返事を読んで大分気持ちが楽になりました。
私は実際彼氏にそう言われた訳でもないのに自分で勝手に思い込んでました(汗)。
こうかもしれないとかこうだったらどうしようとかって考えちゃうんですよね…。
彼氏を信じて気長に待ってみようと思います。
また何かあった時はコーヒー頂きに来ますので宜しくお願いします。
150名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 01:58:19 ID:K24xXBn/
携帯からすいません
僕は同じフロアで働いてる
スタッフに恋をしています。
彼女は年上、僕は年下の関係です。
彼女の働く店舗でも働いてた事があったので
少し面識がある程度で
会えば挨拶するぐらいなんですけど…
僕は彼女の事が好きです!
いろいろ、お話ししたいのに最近会えない!!
何故だ!?
長々すいません
目の覚める様な濃いのくだしゃい
151名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 02:15:03 ID:8ZV4jxbv
58です、こんばんは。
今夜はココアをいただけますか?

もともと、気持ちを隠したり変化球投げたりすることが出来ない性質で、
態度にいろいろ出てしまいます。
まだ、その時々で相手への「好き(かもしれない)」って気持ちにも
ムラがある状態だけど、マスターの
> ココロのままに行動しても、そんなに大きな間違いは
> なかなかできないものですよ。
って言葉を思い出すと落ち着きます。
>「私はあなたが好きだけど、あなたはそのままでいてください」
かぁ…。近いかも。恋ってものがちょっと怖いから。

この店で一息ついて、またゆっくりいこうと思います。ありがとう。
ごちそうさまでした。
152オイラ:2007/09/16(日) 15:22:37 ID:aHWSv/5+
オイラの好きな娘。しょっちゅう夜中に買い物出る言ってオイラとドライブはいいのだが、そうゆう気持ち(恋心)はありませんって、いつも言う。実際メル友とラブラブメルしてるのリアで好きにならないけどとは言うけどどうかな?辛い片思い。マスター苦しいよ
153名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 19:52:12 ID:wXlY9EGl
マスターこんばんは。
なんか、自分に自身がもてません。
前に友達にA子(他の友達)はなにやってもすごいけど、私らは全然だめやね。と言われました。確かにA子は学歴、容姿もよくておしゃれです。
私はなんなのかなぁと思ってしまいます。その子にとって私は認めてもらえる部分はないのかなぁ?とか思ってしまいます。母に言ったら考えすぎだといわれました。
でも、その友達はなにかにつけA子の話を出してきます。なんか比べられているようで嫌です。

154138:2007/09/16(日) 19:59:29 ID:QJcc90a4
>>139さん
お返事ありがとうございました
前向きに捉らえていいんでしょうか
まさにあなたが書いた、自分一人で盛り上がってるんじゃないか って気持ちがあり電話はまだ…
遊んで3日たった今何を話せば?…とかこんがらがってます
進展はしたいけど相手も私と同じ気持ちとは限らないから
そうじゃなかったら迷惑ですよね(^-^;

>>マスター
たびたびありがとうございました
おっしゃっている事わかります
相手は意識など考えてなくてただの勘違いを私がしてるのかも…と考えてしまいます

「何」が好きっていうのはよくわかんない
でもひまな時その人のこと考えちゃって
また会いたいって思う
できたら相手にも私のことをそう思ってもらいたい

そんな風に考えマス…
155107:2007/09/17(月) 01:53:38 ID:nl352Cfw
>>142

不安と向き合う覚悟ですか…確かに、不安からいつまでも逃げているわけには行きませんよね。
自分の不安なんだから逃げられるわけもないですし。
少しずつでもいいから自分を変えたくなって、今は部屋から要らないものを全部捨てています。
部屋と心を整理し終わったら、もう一度好きな人に連絡を取ってみようと思ってます。

何だかマスターと話せてほっとしました。
ありがとう、マスター。
156名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 11:16:03 ID:e9JRaL/v
マスターこんにちは。
高3 女です
私の小さい頃からの悩みを聞いて下さい><

私は、ものすごく人見知りで初対面の相手やなかなか馴染んでない相手には異常なほど緊張してしまいます。
高校に入学したときも、周りは入学式の次の週には楽しそうに話していましたが、私は孤立してしまい、みんなの輪の中にいても話せなかったり…。

存在が薄いのか、私が話してる途中に誰かが話しだして、私の話が中断され結局話きれないまま終わることがしょっちゅうです。

4人でいても3ー1になってしまったり

普段しゃべらない相手と話すときも緊張して、相手にも緊張が伝わってしまうようです(話しかけにくい雰囲気がでてるとか…)


長くなりましたが要するに普通よりみんなに馴染むのが遅く、大勢でいても存在が薄く、孤立してしまいがちなことが悩みです。

来年は大学生になります。たくさん友達を作って楽しい大学生活を送りたいので何かよいアドバイスがあったらお願いしますm(__)m
157名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 12:42:41 ID:HkN9p2DF
>>156
マスターさんじゃない通りすがりの者ですが。
私も人見知りな為、お悩みわかる気がします。
中学も高校も大学も、かなり時間が経ってから気が合う仲間とめぐりあいましたし。
(社会人になった今でも付き合いが続いているので、狭く深くが性に合うのかも)
あまり無理しなくても、気が合う人は必ずいますよ。

大学は楽しいですよ。
色々な人がいますから、話すだけで刺激になります。
・自分の興味のある分野は積極的になる
・知り合った人たちと誠実にお付き合いする
・自分の知らないことに興味関心を持つ
・一人で行動することにも慣れる

自分の引き出しを広げつつ、丁寧に人と接していけば
自然と仲良くする人ができるのではないでしょうか。
友達は作ろうとするより、気がついたらなっていたくらいのほうが良いかも。

あと、大学生になればお酒の席が増えるかと思います。
リラックスして話せたり、相手の意外な一面を知れる反面、
悪い男に狙われることもあります。
くれぐれも飲み方には気をつけてくださいね。

長くなり申し訳ありません。
少しでも参考になれば嬉しいです。
肩の力を抜いて、自分らしく学生生活を楽しんでくださいね。
158名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 13:24:41 ID:e9JRaL/v
>>157さんありがとうございます!

そうですね(^ω^)!
自分の引き出しをひろげてみます!

出会った人と誠実にお付き合いするって大事ですよね☆

今までせっかく知り合った人にも緊張してわりと避け気味だったんです…
まずはそこから改善しようと思います!
159名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 15:29:03 ID:JrpBVTbe
おかしいくないですか!自分は酒もタバコもやりませんギャンブルもしません。
とりあえずマジメです。
けど酒タバコギャンブルやってるやつが好きな子のために止めてる。
その子も自分のために頑張って止めてる姿を見てまんざらでもなさそう・・・。
その子のことを俺は好き。マジメだけではダメと気づいた。
好き勝手に酒タバコギャンブルをやって、勝手にマイナスになってるくせに、
それを克服しようとして気を引くんじゃねーよ。
160喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/17(月) 22:13:21 ID:a9Dh+584
>>148
つc■~
   ̄
文字だけではわからないことは多いのですが、彼の言葉からはどうしても
「優しさ」が見えてこないです。お客様にさえ伝えられているのならなんの
問題もないのですが。
お客様が今幸せであり、未来も幸せであると思えるのなら今の関係を
続けるべきでしょう。ただし曇りがあるようならどこかで考える必要もありますよ。

>>149=133
どういたしまして。
ココロが感じたものではなく、自分のココロが間違ったものを見つめてしまっただけです。
「私が見ているもの、感じているものは本物だろうか?」という視点を持つことで、結果として
自分で自分を苦しめずにすむものですよ。
161喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/17(月) 22:20:56 ID:a9Dh+584
>>150
つc■~
   ̄
携帯ではコーヒーもずれて見えるようですね。
会って挨拶ができるのなら、挨拶をしっかりとしておきましょう。
小さな事をこつこつと重ねることで、いつかお話ができるようになります。
会えないのは仕方がないですよね。嘆いても憂いても会えないものは会えません。
ならば会えたときにとびきりの笑顔で挨拶できるようにしておくことも、今のお客様に
できることではありませんか?

>>151=58
つc■~
   ̄
ココロのままに行動すると、時々「小さな間違い」に出会います。躓くような感じでしょうか。
小さな間違いをしておくことで、大きな間違いに早く気づくのです。
この店にいらっしゃるお客様の多くは「自分で自分を苦しめてしまう」事が多いです。
それが悪いとか間違っているというわけではなく、「人間のココロはそういう具合にできている」と
気づくこと、その上で「自分で自分のココロを楽にする」方法を見つけてもらいたいのです。
心ゆくまで休んでください。人間は進み続けることも、休み続けることもできないのです。
適度に休む、適度に前進。その繰り返しでちょうどよいのかもしれませんね。
162喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/17(月) 22:28:04 ID:a9Dh+584
>>152=オイラさま
つc■~
   ̄
片思いとは苦しいものです。でも「苦しい」だけではないはずですよね?
片思いは幸せだし楽しいし、苦しいし辛い。それらがみんな一つになって
「一つの片思い」です。
苦しいのは、好きという気持ちと比例するもの。それを覚悟することで
つらさもまた受け止めることができるはずですよ。

>>153
つc■~
   ̄
こんばんは。
自分の自信を「他人との比較」で得ようとするからですよ。
マスターは「自信」とは「自分を信じる」ことだと思っています。
他人と比べること、他人に認めてもらうことは「自信」という言葉の中に
まったく入っていないはずです。
ご友人の場合、自信がないという理由付けでA子さんを引き合いに出しているだけでしょう。
そして自分ひとりの話なのに「私ら」という言葉を使っているだけですよ。
163喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/17(月) 22:35:14 ID:a9Dh+584
>>154=138
ならばまずは「私はこの人が好き」という気持ちをもっと大切にしましょう。
「相手にそう思ってもらいたい」それができれば最高ですが、他人の考えを
変えることはとても難しいですよね。ならばそういうことはひとまず置いておき、
「私はこの人が好き」という気持ちをしっかりと持つようにしてみませんか?

>>155=107
どういたしまして。
何かを捨てるという作業は、何かを残すことと全く同じですよね。
マスターはこの店で「ココロの棚卸し」という言葉を使っています。
必要なものを出しておく、必要なければ片付けてしまう。そんな意味合いです。
身の回りのものとココロの中はつながっているとも言いますよね。
部屋掃除も「今の自分にできること」だとマスターは思います。
いつでもいらしてくださいね。
164喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/17(月) 22:40:57 ID:a9Dh+584
>>156
つc■~
   ̄
他のお客様からもお話がありますので、マスターからは別の角度から
お話をさせていただきます。
話すのが苦手であれば「聞き上手」を目指すのもありですよ。人間は
6割話して4割聞いて、これで「半々の話し合いができた」と思うそうです。
上手に話せなくても、相手の話を引き出すことができたのなら、相手は
お客様ともっと話したいと思うでしょう。そういう方法もありですよ。

>>157
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
165喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/17(月) 22:43:18 ID:a9Dh+584
>>159
つc■~
   ̄
ならばお客様は別の方法で気を引けばよいのではありませんか?
お客様が相手と同じ土俵で戦うよりも、「自分の得意技」で戦いませんか?
まじめだけじゃダメかもしれません。でも「まじめだからこそ」なにかが
できるはずですよ。相手から出遅れないためにも必死になって考えましょう。
166名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 22:46:47 ID:IExJp2O+
紹介で知り合った女の子とデートしました。ちょっといい雰囲気になったかな〜っと
思って、散歩中に「手、つないでいい?」でびっくりされて、拒否られた。
今日は楽しかったねメールを送っても返って来ない。
空気が読めないヤシに成り下がったようで、ものすごい自己嫌悪です。
もうちょっと続けたい気持ちもあるけど、追いかけるのは絶対に逆効果ですよね。
メール返信がない理由は他にもあるかもしれないけど、しばらく静観して、
反応がなければ消滅と考えるのが自然ですよね。
自分も彼女も年はそこそこですが、たぶんお互い恋愛初心者です。
なんか、彼女にも紹介者に悪いことしちゃったな・・・
167名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 01:36:59 ID:cI+FEGFQ
>>150です
マスターの一言、私の渇いた心に染みました。
もう日付は変わってしまいましたが
今日、会えたんで思いきって話しかけたら
彼女も共通の趣味と分かって素敵な時間が過ごせました。
前向きな姿勢や勇気が良い結果を生み出す事に気付けました。
ありがとうございました。
ズレたコーヒも
ごちそうさまでした
168オイラ:2007/09/18(火) 01:37:14 ID:SJWqqanV
>>162つC□ マスターごちそうさまでした。確かにオイラには辛さを受け止める覚悟が欠けてたかも、どうしても幸せじゃなきゃダメだみたいのあったかも。前に会ってくれてありがとうのココロをマスターに教えられたの忘れてたかも。マスターまた寄らしてね。今日も彼女に逢えたよ!
1699:2007/09/18(火) 04:17:35 ID:xGxM2T4x
>>13
マスター、遅くなったけどレスありがとう。

書いてなかったけど、好きなお客さんね、30過ぎの大人なの。
彼女どころか奥さんや子供がいてもおかしくない。
今まで何度か確認しようと思ったけど怖くて聞けなかった。
だからマスターが書いてくれたみたいに「メール待っています」
なんてとても言えない。
それくらい聞いたり言えたりする間柄じゃない時点で
アド渡したのが失敗なんだろうけどね。

自分であれこれ想像しても不安が増すばかりだから
お客さんがメールくれない理由を知りたいけど
お客さんの口から直接知らされるのが怖いんだ。
もし笑顔で奥さんがいるとか言われたら
多分ショックで固まって泣いちゃうと思う。
一生分とは言わないけどアド渡すだけで
手持ちの勇気全部使っちゃった。
もうこれ以上自分から行動なんてできない。

お客さんはもう今までのペースでお店に来て
普通に接してくれてるのに、私は普通にできない。
メールが来ないことに拘ってしまって
最近はお客さんの顔を見られないんだ。
メールなんて簡単に打てるのに
それすら教えて貰えない自分は・・・って考えて落ち込んじゃう。
お客さんにはお客さんの都合や考え方があるってわかってるけどさ。

マスター、どうすれば前みたいに普通に接することができると思う?
私、恋愛経験少ないからこういう時どうすればいいかわからない。
メール来ない=自分の気持ちを否定=自分の存在を否定、のループから抜け出せないよ。
170562:2007/09/18(火) 10:16:39 ID:C7jSqDI1
マスター、おはよう。

今日は朝から来たよ。
彼女は会いたい気持ちを完全に抑え込んでしまって、
そのことからストレスを感じていたようです。

「○○に逢えなくなるくらいなら、逢いたいと言わないっていう約束なんていらな
い!!」

と、言ったら、その言葉を待っていた、と言われました。
マスターに言われたように「犠牲」のある恋愛は間違っています。
これからは適度な我慢と相手を思いやる気持ちを大切にしていって、
彼女にもそのこと伝えていきたいと思います。

今は少し落ち着いたので、これもマスターのおかげです。
ありがとう、マスター…
171名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 19:55:14 ID:oWeLyofN
154です
レスありがとうございます

そうですね
この人が好き
その気持ちを自分の中にしっかりもたないといけませんね

片思いはつらいなぁ
172喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/18(火) 22:48:34 ID:t6U/hbtK
>>166
つc■~
   ̄
お客様が思うように、今回は失敗してしまったかもしれません。
でもメールが来ないことと、拒否された事をつなげているのは「お客様のココロ」で
あって、彼女の考えではありませんよ。
だからとって今更謝るのもおかしな話です。できるなら「今まで通り」にしてみませんか?
「追いかける」と「あきらめる」以外にも、選択肢はたくさんありますよ。

>>167=150
どういたしまして。
そうやって自分から行動すれば結果は必ずついて回ります。
同じ趣味なら話題も広がりやすいでしょう。あとはお客様が話しやすい
環境の中で、今まで以上に近づいていくだけです。
「自分が起こした行動で、自分で結果をつかんだ」という事実をちゃんと
覚えておきましょう。これから先、お客様の自信となることでしょうね。
173喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/18(火) 22:54:49 ID:t6U/hbtK
>>168=オイラさま
どういたしまして。
恋愛や片思いは幸せな部分も辛い部分も両方ありますよね。
その「両方ある」と知ることが「覚悟する」ということです。
自分が感じている幸せは何からできているのかしっかりと知ることを
もう一度見直してくださいね。

>>169=9
つc■~
   ̄
どういたしまして。
マスターは「理由を知る」ことにあまり積極的ではありません。
理由があってもなくても、「今」は一つしかないのです。
だからこそ、あれこれ考えずに「今ここにいてくれること」にココロから
感謝してみませんか?メールが来ないことに理由はありません。
ただ「メールが来ない」だけで、お客様を何一つ否定しているわけではないですよ。
あとは「今日も会えたことに感謝」ということを忘れないでくださいね。
174喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/18(火) 23:02:23 ID:t6U/hbtK
>>170=562
つc■~
   ̄
会いたいときに会えないのは誰でもストレスになります。
少し上の方でお話しした「四苦八苦」の残り4つのなかに
「愛別離苦」というのがあります。愛する人と離れたり別れたりする苦です。
お客様と彼女はまさにそういう「過去から連綿と続く苦」を感じているのですよ。
それが未だに克服されたという歴史はありませんよね?そんな風に、過去から
続く苦は現在においても解決できない苦なのです。
だからこそ今二人が抱えているストレスと上手につきあう方法を、
二人でしっかりと探していってくださいね。

>>171=154
どういたしまして。
「誰かから好かれたい」と思ったときから、「相手に好かれていない自分」を
否定してしまうことがあるのです。「私はこの人が好き」という気持ちを持てば、
自分を否定することはあり得ないですよね。
片思いは辛いです。でも「辛いだけではないはず」ですよね?
175562:2007/09/18(火) 23:22:22 ID:C7jSqDI1
マスター、こんばんは。
愛する人と離れたり、別れたりする…
確かにこのことは結婚したとしてもあり得る話ですよ。
いつまでも嘆いているだけでなく、
どうすればそのことにストレスを抱えずに向き合えるか、
彼女と二人で考えたいです。

今日は彼女が風邪でダウンしてしまい、
こういう時にそばにいられないツラさをお互いに実感してしまいましたorz
176名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 23:25:38 ID:IKuknYWZ
今日ずっと片想いで大好きだった人からフラれちゃった。
唯一の心の拠り所を失っちまった…。立ち直る事出来んのかな…これから他の人を好きになるなんて出来んのかな…。
ハァ…苦しいわ…。
男で26にもなったイイ大人だけど、今夜だけは思いっきり泣いてもいいですか…?
177名無しさんの初恋:2007/09/19(水) 01:12:32 ID:0q/iYGpS
>>176
マスターではありませんが、お疲れ様です。
人を好きになるということは、実は大変なことなんですよね。
立ち直れるかどうかわからなくなるほどその人を好きになれた>>176さんは、本当に凄いと思います。

涙が出るのに年齢も性別も関係はありません。
出るものは思い切り出してみてはどうでしょう。

178名無しさんの初恋:2007/09/19(水) 18:52:23 ID:qO9CzJ2b
初めまして、マスター。
携帯から失礼します。
友達と同じ人を好きになってしまいました…。
友達は一度振られてるんだけど、まだ好きみたい。相談とか頻繁にされるし、応援してあげたい気持ちもある。

この恋を頑張るべきか、諦めるべきか。

誰にも言えないから、少しでも聞いてくれる人が欲しかったんだ…。
179:2007/09/19(水) 20:09:34 ID:7aL7nPLc
>>127マスター
遅い返事で申し訳ないです。
でも、アドバイスありがとうございました。

先日の、日曜日の朝彼がひょっこり会いに来てくれました。
すごく嬉しかったです。

そのときもたくさん話をしました。
今の彼氏は「話し合って」「お互い納得できる」関係だから良いのかもしれません。

以前、「(彼の)何を信じたら良いのか分からない」って嘆いたことがありましたよね?
彼と話をして桜は自分の気持ちを信じることにしました。

相手を信じる前に、相手のことを思う自分の心を大事にしようと思います。
180名無しさんの初恋:2007/09/19(水) 20:18:51 ID:LGiwVMuE
ここの人たちはさ、なんか…優しいよね☆
181159:2007/09/19(水) 21:04:19 ID:3zIOyeA8
マスターアドバイスありがとうございます。
マスターのいうとおり自分の得意を探しました。
マジメだけど彼女と話すときは冗談を言ったりからかったり、
ギャップを見せていこうと思いました。そして意地悪しすぎたらその倍優しくするようにしました。
最近少し距離が近くなった気がします。ありがとうございました。
182名無しさんの初恋:2007/09/19(水) 21:15:08 ID:VlGmkDcN
どどどどど・・・
(((      ) )
( ( ∧_,∧ ) ))
 (( (´・ω・)っ旦
  ( (っ r
   Lノ-′

どどどどど・・・
( (  ∧_,∧ ) )))
(( ⊂(´・ω・`) )))
 (  ヽ旦⊂ ) )))
  (( (⌒) |
    三 `J

   ∧_,∧  ;。・
  ⊂(´・ω・`)⊃旦
☆  ノ   丿 キキーッ
 ヽ ノ (⌒) 彡
  と_丿=⌒

みなさんお茶どうぞ
   ∧_,∧ ゼェゼェ
  (´・ω・;)
  ( o旦o)))
   `u-u′
183名無しさんの初恋:2007/09/19(水) 22:36:05 ID:tD2Kuji9
こんばんわ、マスター。
今日もミルクティお願いします。今日は特別甘いので。

実は先日、元彼と会いました。
別れた後もメールしていて、最近は彼の相談を聞いてあげていました。
で、会ったときに元彼に抱きしめられたのです。それで、顔にキスもされました。
口にもしたいと言われましたが、復縁してもいないし、断ったのです。
でも帰ると自転車にまたがった彼を見て、私は自分から彼の口にキスしちゃったんです。
その後、彼から復縁を迫られたり、特に進展はありませんでした。

キスをしてきた彼の気持ちもわかりませんが、何より自分がわかりません。
私は元彼のことを好きですが、恋人になりたいとか、そういうのとは違う。
それに、私には元彼以外に気になる人がいるのですが、
その人に対しても積極的になれないし、進展もないし、ただ見つめてるだけ。
元々私は自分の気持ちを押しとどめる癖があって、
でも、異性にそばにいて欲しいという強い願望から惚れやすいところもある。
だからたくさん好きな人ができて、でもそれはどれも本当の恋じゃなくて
混乱しちゃって……私は何がしたいんだろうって。
気持ちが中途半端でまた自分が嫌になっちゃいました…

なんだかちょっとスッキリ! まとまってなくてごめんなさい。
聞いてくれてありがとうございました。
184柿の種:2007/09/19(水) 22:43:11 ID:DTRWwmS8
>>182 かわいい…

>>マスター
温泉行ってきましたよー。お土産の温泉饅頭、良かったらどうぞ。
つ ●
道に迷ったりのハプニング三昧でしたが…………楽しかったです!
楽しくても、やっぱり住み慣れた土地に近づくとホッとする〜。

んで、今日ココを覗いて再びホッとしました。

誰かにホッとして貰える存在っていいですよね。
185名無しさんの初恋:2007/09/19(水) 22:55:26 ID:uvHPQJSk
>>184
姉御を見るとホッとするけど?w
おかえり。楽しめたようでよかったです。
186From 携帯:2007/09/19(水) 23:28:03 ID:nJ+RCixz
>>182
画面保存しますたw
187喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/20(木) 23:05:52 ID:bV8puqoF
>>175=562
昔の人は「会うは別れの始めなり」と言いました。別れるということを
覚悟するからこそ、出会いを大切にできるのですよね。
会えない苦しさは、会えたときの喜びと全く同じです。
会えないときこそ「会えたときの喜びを与えてくれてありがとう」と
思ってくださいね。

>>176
つc■~
   ̄
お客様は今までどれぐらいの時間、片思いをしていましたか?
それを考えると、今の苦しさも未来を想像することも難しいと理解できますよ。
振られたのですから苦しくて当たり前。そんなときに無理やり未来を想像しても
楽しさなんて思い浮かばないですよ。
今は「現実が、たった一つの真実」だと受け止めること、休みたいだけ
ココロを休ませるときですよ。
188喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/20(木) 23:07:45 ID:bV8puqoF
>>177
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>178
つc■~
   ̄
はじめまして。
好きならば正々堂々とライバル宣言しましょう。お互いが大切な友達と
思うのならば、これぐらいのことで関係が壊れたりしないはずですよ。
誰からも後ろめたさを感じなくてすむように、ちゃんと正直に話すこと、
ライバルとして正々堂々と勝負をすることをお勧めしておきます。
189喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/20(木) 23:09:57 ID:bV8puqoF
>>179=桜さま
つc■~
   ̄
お返事はいつでもかまいませんよ。お客様のできるときにしてもらえれば
それで十分ですよ。
マスターはワンパターンのように「自分を信じるから自信」だと申し上げております。
お客様はまさにそれを実現されているのでしょう。どこに自分の基本があるのか、
それを「自分を信じる」ことにすれば、周りのこと、他人の意見に惑わされることは
少なくなるはずですよ。

>>180
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
ここにいらしてくださるお客様があってこそ、この店の雰囲気が出てくるものだと
マスターは考えています。
190喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/20(木) 23:12:12 ID:bV8puqoF
>>181=159
つc■~
   ̄
そうやって自分の行動や考え方を、少しだけ違った角度から眺めると
「ほしかった答えは自分のココロの中にある」ことに気づけます。
マスターは何もしていません。すべてはお客様が考えて、それに沿って
行動しただけです。悩むのも自分、答えを見つけるのも自分、解決するのも
自分。それをこれからも忘れないでくださいね。

>>182
つc■~
   ̄
お茶ごちそうさまでした。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
191喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/20(木) 23:17:04 ID:bV8puqoF
>>183
つc▼~
   ̄
「本当」とはなんでしょうね。マスターはまだそれを上手に説明することが
できません。たぶん本当とは「自分が理想とするもの」ではないでしょうか。
何かをたくさん経験することで、いずれ真実が見えてくるようになるものです。
お客様は今の自分の考え方に少なからず罪悪感を感じていませんか?
でも「それも自分の経験になる」と、自分自身を認めてあげてください。
好きな人がたくさんできるなら、それだけ自分のココロが敏感なだけですよ。

>>184=柿の種さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
旅行の楽しみには「他所を知ることで自所を知る」ことだとマスターは思います。
いずれにしても良いご旅行だったことでなによりでしたね。マスターは外神田まで
出る気力が無くなって、近くでごまかしてしまいました。次の三連休にはぜひ
行くべきだと考えていますが、それもどうなることやら。
192喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/20(木) 23:19:02 ID:bV8puqoF
>>185
つc■~
   ̄
そうですよね。
やはりいろんなお客様がたくさんいらっしゃることがこの店の賑わいだと
マスターは考えています。常連さんやコテハン持ち、新しくいらっしゃるお客様。
それらすべてのお客様に対して、マスターはいつも感謝の気持ちを持ち続けたいです。

>>186
>>182のお客様も喜んでいらっしゃることでしょうね。
193名無しさんの初恋:2007/09/20(木) 23:29:23 ID:TJ6sw1Fj
>>166です
マスターの>>172のアドバイス、どうもありがとうございました。
デート後の1〜2日は自分の言動を責めて責めて、嫌になるくらい自己嫌悪して、
眠りについても1時間おきくらいに目が覚めたり精神的に参ってしまいました。
今は時間が経って冷静になれたというか、熱くなった分ちょっと冷めた自分がいます。

紹介と言いましたが紹介者は親と同世代で、自分らはそこそこ年のいった男女ですから
事実上のお見合いで知り合ったものでした。自分も引っ込み思案ですが、彼女もそんな
感じでして。。。自分の行動がフライングだったのは少なからずありますが、これがとどめ
では無いことは信じたいです。自分の中ではちょっとがんばった行動だったので・・・

今日、何気ないメールを送ってみました。正直のところ反応があるとは思いませんが、
自分の中で見切りをつけるのにはちょうどいいと思ってます。お見合いですから後腐れも
ありません。次いってみよう!くらいな気持ちでね。。。

また壁にぶつかったときには相談させてくださいね。ごちそうさまでした。
194名無しさんの初恋:2007/09/21(金) 00:04:08 ID:Q3XMvjxk
マスター、携帯から失礼します
大学生の♀なのですが、同じ科の人を好きになりました
しかし彼は彼女持ち
更に、男の子にかなりモテる私の友人も彼を狙っているみたいです
彼のメールアドレスは知っているのですが、
上記のことからなかなかメールも送れません
人を好きになったのは生まれて初めてに近いので
もうどうしたらいいか…(;ω;)
好き過ぎるけど…
仲良くなりたいけど…
orz

恋って辛いんですね(´;ω;`)
ホットミルクお願いします
195名無しさんの初恋:2007/09/21(金) 19:52:11 ID:sobDqvgB
数日前に相談させてもらったものです

マスターから「自分の相手を好きな気持ちを大切に」とアドバイスされたんですが…

あれから考えて…
今度遊ぶ日に思い切って「私〇くんのこと好きだよ〜」って言ってみようと思ったんです…
でも言われたほうにとってどうなんでしょう
彼氏になってくれたらいいなって思うけど
そこまでのことは恥ずかしくて言えないなと思って…
でも私の好きって気持ちに気付くだけは、してほしいなって思ったんです
196562:2007/09/21(金) 21:18:20 ID:qV28KLg+
マスター、こんばんは。

明日彼女の所に行ってきますね。
予算を少しでも抑えるために初めての高速バスです。
胃腸風邪を患っている彼女に、
来週に逢うのを延ばしたら?
もししんどかったら救急病院に行こう?
っとメールしたら怒られました…
変に気遣いすぎたのでしょうかねorz

けど、とりあえず明日の夜のバスで行ってきますねノシ
197名無しさんの初恋:2007/09/21(金) 22:11:20 ID:WGuIMmI7
はじめまして、マスター。こんばんは

前の日曜日に彼女から振られました
理由は俺の稼ぎが少なくてってところです
彼女は今年で28俺は24。どうしても20代で結婚して子供が欲しいんだそうです。
最近は彼女の友達はどんどん結婚したり子供ができたり…
正直、別に好きな男ができたから体よく降られた感が抜けないです
卑屈すぎますかね?

そして次の日気を紛らわすために一人で観た映画が『ミスポター』
劇中でポターさんが両親に出版社の末弟との結婚を反対され
『何不自由ない暮らしより、愛のある生活がしたいのです!』って両親に言ったんです(まだ本が売れてないとき)

俺も彼女と貧乏でも幸せになりたかったのに(´;ω;`)

長々とすみません
とりあえずコーヒーください
198名無しさんの初恋:2007/09/21(金) 22:19:05 ID:OvLDyNGU
こんなスレッドあるとは。。。。初めまして、マスター。

あ〜切ないなぁ。。。
今日好きな娘が急に自分の職場に現れて「彼氏出来ました」って・・・_| ̄|○


ずーっといっしょに食事してたしなんか俺勘違いしてた。
いっしょに愚痴を言い合ったり
俺のツマラン話を一生懸命聞いてくれたり
俺の下手なマジックいつも見て喜んでくれたね。
でも多分タネ見えてたよね。
本当君は良い娘だと思う。今でも。

君の驚いて喜んでくれる顔が見たいから俺は一生懸命練習したんだなぁ
趣味はマジック・・・それは嘘だった。今日気が付いた。
今ここにあるマジック道具はすべて君の為に買って練習したんだと断言できるよ。

レパートリーが増えるのと君への想いは比例して
とっくに告白ラインは超えてたのに俺がドジだから彼氏出来ちゃうんだよな。
せめて告白くらいすればイイのによ。
そういえば俺はいつもマジック失敗してたよね。
どんなに練習しても根本的なドジは直らないみたい

マジックは相手に夢を見せる事が出来るって何かの本に書いてあった
日常は起こりえない現象に。
でも夢を見させてもらったの俺の方だったみたい。

今日夢から覚めました。本当にありがとう。幸せになってください心より願ってます。
26にもなってさっきまで号泣ですよ。。。情けない話だ。
199名無しさんの初恋:2007/09/21(金) 23:22:24 ID:NgfLhiw8
マスターはじめまして!

22♀なんですが、好きな人に好きって言えません。なんか彼女いる気がするんです。
しかも、○日遊ぼうっていってくれたのに、ごめん、○日上司に誘われた!他の日にしよって…
多分本命との約束を優先したんでしょう。。
こんな妄想をしてしまうわたしは異常でしょうか??
200名無しさんの初恋:2007/09/21(金) 23:32:34 ID:q3sqyOjy
200ゲトなら今後一切うんこしてもケツ拭かね
201198:2007/09/22(土) 00:27:59 ID:ur5hHsk5
どうもいかん・・・・。涙が急に溢れてくる。

3日前に「来週、いっしょにご飯行こう!」ってメール送った時
返信で初めて
「みんなで行かない?」って含みを残したよね。
 正直この返信は気になったけど
「俺は行く気マンマンだから君が行けそうなら2人で行こうよ!」って
本当、俺は空気が読めてない男だ。この内容読んだ時君は困っただろうな。
本当にゴメン。

今日、帰り際耳が赤かったよね。
俺の気持ちを分かってて、答えられないから胸が一杯になったのかな?
これは俺の妄想でしかないけど、だとしたら君は本当に優しい娘だな。
新しい彼氏に嫉妬なんてまったくない、、ただ
君が遠くなるのが寂しいだけ、、、それだけ。

来月、みんなでご飯は絶対行こうね!
そこで、最後のマジックを披露するよ!
とっておきのカードマジック!
んで、一つだけお願いがある。
手順の中でカードにサインしてもらう場面があるから
君に書いてほしいんだ。

これを最後の思い出にするからさ。


今日は一晩中情緒不安定になりそう_| ̄|○
202名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 01:18:25 ID:ynHuiPB5
>>201
俺は客だが、ご飯に誘うくだりは悲しいな(T_T)
203名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 01:29:00 ID:11F7n7kb
彼女持ちなのは知ってましたよ。
それに私に人として興味が無いことにも気づいた。
それで私は諦めた。はずだと思ったのに。

3連休、遠距離の彼女さんが来るんだね。
そして、あなたはお洒落してあの駅に迎えに行った。
囃す仲間たちに混じって私も笑ってたけどさ。
あなたは幸せそうな顔をして一番に上がったね。

まさかこんなにも心が痛くなるなんて、思ってもみませんでしたよ。
私は後輩を気にかけていたんじゃなかったの?
仲良く話せる仲間がいるのに、着替えながらぼーっとしてしまう自分がいるなんて。
204名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 01:33:46 ID:gn1R+W5S
>>201=198
おれも客だけど。。。涙を流して泣けるなら泣くことに身を任せるといいよ。
泣けることは感情が素直な証拠。いろいろ思いを巡らすよりも泣いちゃったほうが楽だよ。
自分を責めすぎちゃだめだよ。何も悪いことはしていないのだから。

ちなみにオレふられた時、悲しくて悲しくて絶望してるのに、なぜか泣けないんだよ・・・
映画とか号泣するのにな。感情が表に出せないって辛い。辛い感情を押し込めちゃうから
消えるのに人一倍時間がかかってる気がする。
だから今は泣けるだけ泣いてしまおう。考えるのはその後でいいから。
205名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 02:14:49 ID:d10fdQy2
>>201
あんたがドジだから彼氏が出来ちゃったんじゃなくて、201に対して恋愛感情抱けなかったんだと思うよ。
それはどうしても縁がなかったとしか言えないと思うよ。
これから友達として付き合っていって苦しくないんなら遊びいって思い出の品作ってもいいと思うけど、そんなもの作っちゃうと逆に辛いだけなんじゃないかなぁ?
しばらく会わないで何か他のことに無理矢理打ち込んで気持ちを誤魔化さないと、慢性的に情緒不安定になっちまうよ?
そのコとその彼氏さんの幸せな話や空気とか、俺があんただったらぜってー耐えれねーし。




まあ、でもあんたが友達としてそのコと接してなおかつ幸せを願えるなんてかっけーこと言うなら、俺は応援するぜ。



とにかく今は泣きたいだけ泣いておけ。
206名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 03:31:20 ID:A/Wkeun8
マスターはじめまして。
きいてください。

当方22女フリーターの暇人。相手は27会社員多忙。
知り合って一ヶ月、こちらからアドを渡し、飲みに行く約束をしました。
一度は空いてる日をメールくれたのですが私が都合つかずで流れてしまい…
「休みわかったら連絡するねー」とメールきたきり一週間以上放置です。
こういう場合「連絡する」と言われても、こちらからメールしたりしても大丈夫なんでしょうかねー?
「忙しい」とか言われちゃってるのでなんだかメールしずらいんです。
迷惑なのかなー。
連休辛いよー;;
207名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 09:12:25 ID:Ebt59rgl
いつも、好きになる人には、彼女がいたり奥さんがいたり。バツイチだったり、バツイチでもフリーじゃなくてすぐに再婚して幸せだったり。諦めてばかり。なーんでいつも一歩が遅いのかな…。
208名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 18:34:28 ID:b0ljb8sv
当方20代の女です。少し愚痴らせてもらいます。

職場に片思いの人がいるのですが、その人には好きな人が居る様子。(進展がないらしいけど)
この間片思いの人と二人で遊んで、体の関係をもってしまいました…
都合のいい女にはなりたくないと思いつつ、好きだから拒否できなかった…orz
「私のことを好きになってくれる?」と聞いたら微妙な返事。
男って愛もなくからだの関係をもつことができるんですね…身をもって知りました。

そんなくだらん最低男でも、好きなんだよなぁ。
209柿の種:2007/09/22(土) 20:10:13 ID:knttvDvg
>>185
亀ですみません。
温泉饅頭、良かったらドゾ-
つ ●


>>マスター
そうですね、旅行に行くと改めて住んでる土地の良さが解りますね。
今週は貧乏なので大人しくしてます。

先週位から、プチラッキーな事が続いてるんですよ。
ラッキーといっても、欲しかったCDを思いもかけない方が貸してくれたり、
会社からプロ野球のチケットを貰ったりって物関係なんですけどね。
「やったー!」と思う反面、次は良くない事が起きるんじゃねーか?とついつい思ってしまうw
210名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 20:23:22 ID:PDY1v5UP
みちゅが奪ったやつでそ?w
211名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 20:23:58 ID:PDY1v5UP
誤爆してしまった・・・・・・吊ってきます
212198:2007/09/22(土) 21:35:36 ID:ur5hHsk5
こんばんは。何とか仕事から帰ってきました。

煽りのレスが付いてたらこれは自分を奮起させる為に
逃げずに読もう!なんて強がってる自分と
やっぱりこんな不甲斐ない自分を認めて優しい言葉をかけて欲しい自分と
ごっちゃの気持ちものままスレを読ましてもらったら

優しい言葉ばかりじゃねえか。・゚・(ノД`)・゚・。

また、涙溢れてきちゃった。。
もう枯れたと思った涙は止め処なく流れてくるね。
皆さん本当にありがとうございます。
自分の想いを書くだけでこんなに楽になれるとは思いませんでした。

急に涙が溢れたりする情緒不安定は無くなりました。
ただ、脱力感と言うか抜け殻の様な自分が今居るのは間違いありません。
あとは時間が解決してくれると信じて
そして、
来月恐らく最後になると思いますが君とみんなとご飯食べに行きます。
そこで絶対驚きと笑いのあるマジック披露するよ!
俺が君に出来る最高の祝福。
一つ気をつけるのはお酒の勢いで俺が号泣しない事だな。
我慢できるか微妙だけどこれ以上君を困らせたくは無い!!!
一人真剣勝負の飲み会は10月中旬。

また、何か書きたい事バーーーっと書いてしまった_| ̄|○
この場を作ってくれたマスター、返信くれた皆様。本当にありがとう。
一旦書き込みは終了してあとは自分の力で立ち直ります。・・・でも何か辛くなったらまた来ますねw
213名無しさんの初恋:2007/09/23(日) 00:07:42 ID:0BCa0aTz
会社で自分は上司とかなり仲が悪いです。仕事以外で会話しません。
上司は直属の部下の自分より、自分の同期の同僚がお気に入りでよく同期と話をしてます。
そして最近新しい子が入りました、かなり可愛い子で今すごく好きです。
自分の同期もはっきりとはしませんがその子と仲良くしていて、好きかもしれないです。
自分の上司はそれを察知したのか、会議の打ち上げとか上司の契約がうまくいったとか色んな理由をつけて、
飲み会を企画してあまり上司に関係ないのに何かと同期とその子をやたら誘い合コンみたいにしてます。
あきらかにお気に入りの同期とその子をくっつけようと世話を焼いてるようです。
自分はグループが違うので参加してないんですが、毎日不利になっている気がします。
今、どうしていいかわからない状況です。その子と仲良くすると上司から睨まれるし、
自分はどうしたらいいんでしょうか?



214喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/23(日) 16:13:17 ID:vlJzZNSm
>>197
つc■~
   ̄
はじめまして。
彼女が愛せるのは「20代で結婚して子供を産ませてくれる人」であり
「お金が潤沢にある人」です。言い換えれば「お客様でなくても、愛が無くても
かまわない」だけのお話。もしくは財布と結婚したいだけかもしれません。
ただ、今回の件を教訓にすること。そして何かを得たはずですから、それを
「次の自分の幸せにつなげて」くださいね。l

>>198
つc■~
   ̄
彼女はなぜお客様に「彼氏ができた」と伝えたのでしょう。
それは間違いなく「お客様なら、彼氏ができたことを喜んでくれるはず」だと
彼女が思ったからではないでしょうか。今すぐとは言いません、いつかお客様が
ココロから「彼女の幸せを願う」ことができるはずですよ。
そして「俺は今幸せだよ」と、いつの日か彼女に伝えることができるなら
今は号泣してもかまわないのですよ。
215喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/23(日) 16:16:40 ID:vlJzZNSm
>>199
つc■~
   ̄
妄想ではないですよ。お客様が感じている不安に対して「とりあえず
真実でなくても理由をくっつけたい」だけです。そして「その理由を想像して
自分で自分を苦しめる」だけのことです。人間はココロの不安定をとても
嫌う傾向があります。不安定なココロはどうしても安定するためにとりあえずの
答えを探してみたり、とぎれとぎれの情報を無理やりつないでしまいます。
「彼女がいる気がする」というのはお客様のココロが出した答え。
それは「真実」ではないですよね?

>>200
つc■~
   ̄
とりあえずきれいにしておきましょう。
216喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/23(日) 16:19:02 ID:vlJzZNSm
>>201他ID:ur5hHsk5さま
上にもありますが一言だけ。
お客様がしようとしていることは、彼女への祝福ですか?
それとも自己満足のためですか?
マスターには「何かに酔いたい」と思っているような節が見えてくるのです。

>>202
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
217喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/23(日) 16:21:47 ID:vlJzZNSm
>>203
つc■~
   ̄
何かをきっかけにして、隠れていたはずのものが見えてくることは
たくさんありますよ。隠れていれば気づかずに過ごせたものを、
見つけてしまったから、その傷が痛く思えるだけ。本当は最初から
傷があったのかもしれません。
痛い思いをするのは嫌なこと。でも人間は「転んで痛い思いをしたから」
二度と転ばないように注意しているのですよ。

>>204
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
218喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/23(日) 16:24:34 ID:vlJzZNSm
>>205
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>206
つc■~
   ̄
はじめまして。
そういうときはお客様の都合の良い日を3日ほど指定して誘ってみませんか?
それでも断られるのならそれが答えですし、忙しくても3日つぶれるのなら
しばらく先送りすることも視野に入れましょう。
メールは相手ができるときに返事をするものです。忙しければ返事がない、
返ってこなくても当たり前。それぐらいの考えでちょうど良いでしょうね。
219喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/23(日) 16:28:48 ID:vlJzZNSm
>>207
つc■~
   ̄
それは遅いのではなく「相手が幸せ」であることを見抜く眼力があるだけです。
いわば「何かを見抜く力」ですよ。
相手の何かを見抜ければ、それに対処することはさほど難しいことではないですよね。
「自分の眼力は間違っていない」と自信を持ってみませんか?

>>208
つc■~
   ̄
以前いらしたお客様がこんな言葉を残してくれました。
「ココロがほしいならココロを捧げる。カラダがほしいならカラダを捧げる」
もう一度だけお客様自身のココロに問いかけてみましょう。
自分が本当にほしいのは何なのか、相手に捧げたいのは何なのか。
それとマスターから見て相手の方の行動はどうしても信じられません。
たとえお客様とつきあうことになったとしても、他の人と同じような関係を
無図場無い保証はどこにもありませんよ。
220喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/23(日) 16:31:38 ID:vlJzZNSm
>>209=柿の種さま
つc■~
   ̄
マスターは相変わらず何もしていません。今日はほしかった傘と
バッグを買ってきました。天気が微妙なので遠出するのをあきらめました。
明日こそは外神田詣をするつもりなのですが、起きたときの気分で
変わることでしょう。
プチラッキーを感じることができるのなら、それは「ココロが良い状態」かも
しれませんね。幸せは幸せを連れてきますよね。

>>210
つc■~
   ̄
吊らずともコーヒーを飲んでゆっくりしてくださいね。
221喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/23(日) 16:35:20 ID:vlJzZNSm
>>213
つc■~
   ̄
職場は仕事をするところです。ならば与えられた職務を全うすること
それに対して正当な評価と対価を受け取るところです。
人間が3人集まると、どうしても人間関係が複雑になるものです。
それに振り回されて仕事がおろそかになるのはあまりにも寂しいと思いませんか?
好きならば好きでいましょう。上司を仲間にすることも味方にすることもできななら
孤軍奮闘で行きましょう。ただし職務以外の時間ですよ。仕事ならお客様の魅力を
発揮するのは簡単ですよね?
222名無しさんの初恋:2007/09/23(日) 18:49:17 ID:3OOGAIQ0
>>215

199です。
どうしても早く結果をだして、落ち着きたいと思っていたのをなんだかずばりとあてられたようです(>_<)
彼ともっと近づきたいです。高めあいたい。
彼がいなくても頑張れますが、彼がいればもっとこころが安定します。
恋に正解不正解がないのだとすれば、私はこのままアプローチしつづけたいです。
223名無しさんの初恋:2007/09/23(日) 20:28:57 ID:54KyL4o7
どうして いつも こうなんだろう

さいしゅうてきに
おいかけてしまうのは わ た し

どうして いつも こうなんだろう

わたしも あいされたい

もう
おいかけてばかりは つかれた
224名無しさんの初恋:2007/09/23(日) 23:45:23 ID:557pIGNc
>>219マスター>>207です丁寧なレスありがとうございます。見抜く力。私にそんな力があるのでしょうか。今は、好きな人の事で胸がいっぱいで、見抜く為に使いたい目も彼を追いかけてばかりです。好きなのに、彼には大切な人がいる。疲れて頭がぐちゃぐちゃです。
225名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 00:03:47 ID:9gb8YFsF
こんばんは。
いろんなことに疲れてきたので、、ココロが休まる飲み物ください
好きな人は元々メールを送ってもなかなかすぐには返してくれない人なんです
彼から送ってくれることもありません
でも頑張って2、3ヶ月、切れないようにメールしてきました
けど、ついに2週間前に送ったメールに返事がきませんでした。
会えば挨拶程度はします。こわくてメールについては触れてません。
もうこのままあきらめようかと思っています
その方が良いですよね?
226名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 00:13:10 ID:hWaY8z3S
>>195です

マスター、私は無視されちゃうほどの内容だったのかな

227名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 00:20:26 ID:2jVloN27
>>226
たまにレスが抜けることはあるさ。
マスターも人間だから。
無視されたわけじゃないよん。

代わりにはならんが、少し思うところを。

あんたさ、相手が好きになってくれそうだから、好きなの?
それとも、ただ単に、彼が好きなの?

自分から言うのが恥ずかしいとか、でも気持ちには気づいてほしいとか・・。
あんたの素直な気持ちはどうなのさ?マスターはそれを大事にしろと言ってるんじゃないの?

今まで告白してこなかったから今回もしないの?
恥ずかしいから気持ちを伝えることはしないの?
あんたが彼を思う気持ちって、そういうモノではないでしょ?

好きなら好き。相手に気づいてほしいなら素直に伝える。
素直になる、素直に生きるのってすごく難しいけど
後で振り返れば、きっと後悔しない生き方なはずだと思うよ。
すごく勇気が必要な生き方ではあるし、自分の選択に責任持つって生き方だけどね。

今までの自分に固執するか、今までの自分を変えてしまうほどの恋愛なのか・・。
しっかり自分と向き合って、素直になることを心がけてください。
228デカフェ ◆ZZDs4cU9YE :2007/09/24(月) 00:57:45 ID:uLH/qkjG
マスターへ。
思うところあって、彼女との連絡を絶つことにしました。
自分は、病気と付き合うことにしか力を注げません。
自分に恋愛は無理なようだし、独りを楽しみます。
話聞いてくれてありがとうございました。
229206:2007/09/24(月) 05:50:13 ID:9rlDWyLU
マスター、助言ありがとう。

実は昨日メールしてみたんです。私はこの日が空いてるけど、どう?って。
今のところ返事なしです。おかげで眠れずこんな時間まで起きてしまってます。
返事はかなり遅い人(一週間こないこともあった)なんですが、これで連絡なかったら縁がなかったのだと潔くひこうと思っています。
生活時間があわないし、元々合わなかったのかもしれません。

愚痴きいてくれてありがとうございました、コーヒーごちそうさまでした。
230名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 14:44:13 ID:ccrugvs5
前にバイトでうまくいかないって相談したものです。
マスターにアドバイスされた通り、できるだけ細かい目標立てて毎日頑張るようにしてるんですが
好きな先輩とシフトが一緒だと「認められたい!」って気負っちゃうのかから回っちゃいます。
それとバイトは接客業なんですが、
お客様にならともかく先輩に認められたいから頑張るってのも変な話ですよね。
なんかちょっと自己嫌悪です。
231名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 19:36:35 ID:hWaY8z3S
>>195、226です

あんな風に思ってたくせに…

現実が…あまりいい方向でないような気がして、今気持ち揺れてます

遊んでから変わったことがあるんです
ほとんど毎日きてたメールが数日間隔なった
相手からメールきてたこともあったのに今は私から送って、
その返事がくるというパターン…

確かに返事はくるけど、「一応」返事返してくれてるだけかもしんないし

私だけが熱をあげてるようです…

何時もすみません
232名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 19:47:39 ID:QWbAW5Hv
誰かいる?
233名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 20:00:32 ID:2jVloN27
いますよ。
書きたいことあれば書いたほうがいいです。
234名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 20:07:28 ID:QWbAW5Hv
顔はかわいいぶりっ子の女ってどう想う?
235名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 20:10:49 ID:2jVloN27
別に何とも。
ぶりっ子ならぶりっ子なんでしょう。

でも、人の本当の姿なんて、周りが一瞥して分かるものだとは思わない。
ぶりっ子というのも、そういうキャラを装ってるのかもしれんしね。

興味があるなら、その人をよく見てあげる。
興味がないなら別になんとも。
そういうものじゃないですか?
236名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 20:13:30 ID:QWbAW5Hv
>>235
そうですか(´・ω・`)
では、ぶりっ子に嫌がらせされてる人って何が原因なんでしょう?
普通の人たちとは仲良くしているのに何故?
237名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 20:17:34 ID:2jVloN27
>>236
情報を小出しにするのはやめてほしいかな。
即レスはいつでもできるわけじゃないし。

嫌がらせされてるのはあんた自身?
あんたが好きな人が、他の人には普通に接してるのに、あんたには嫌がらせしてるの?
どういう嫌がらせされてるの?
他の人と仲良くしてるっていうのは、どういう状況で見て言ってるの?
相手は若いの?あんたは?

そういうこと書かずに聞かれても、分かんないとしかいえない。
そもそも嫌がらせされてるってのも、あんたの思いこみかもしれんし。
238名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 20:40:46 ID:L3gTatif
お邪魔します。
女が求める癒しってなんなんでしょうかねぇ・・・?
はぁ教えて下さい。
239名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 21:36:17 ID:Zrc7nMIp
マスターはじめまして。

ちょっと長くなりますが私の話も書かせて下さい。

私は高校時代に知り合ってもう8年経つ男友達がいます。好きだと気がついたのは1年ちょっと前で、そのすぐあと告白してフラれました。
本当ならそれで終わりなのですが、彼と私は高校の同じ部活の同期で、その同期仲が今でもいいのでみんなで数カ月に一度集まって遊ぶんです。
彼は同期の関係をとても大事にしているから私もなるべく何もなかったように振る舞おうとしているのですが、すごくつらい…。
やっぱり彼が好きなんです。
彼のちょっとした行動やセリフに一喜一憂し、大好きな彼の顔を見ても何もなかったという顔をし、彼の近況を聞いて別世界である事を思い知らされる…。
それなのに気まぐれな優しさを見せたり、がらにもなく馴れ馴れしく接してきたり…。
突き放したり期待させたり…。
あまりに私がポーカーフェイスだからもう元通りの関係だと思ってるんでしょうか…。
もう限界です…。

どうしたらいいでしょうか?
マスター。
240562:2007/09/25(火) 01:06:24 ID:yK8/VShT
マスター、こんばんは。

週末に彼女と会ってきました。
飛行機の時間もあったのでやむなく彼女の家を離れるときに、
彼女は寂しさから大泣きしてしまい、
飛行機を待っている間に「別れたい」と言われてしまいました…
遠距離での寂しさはつきものですし、
一生懸命私も頑張って来ただけにかなりショックでした。
私は別れたいとかは全然なかったので、
必死にフォローをして何とか「頑張る」の返事をもらえたのですが、
これから先が不安でたまりません…(´;ω;`)
241名無しさんの初恋:2007/09/25(火) 01:08:52 ID:tsHjX0Xf
>>238
人によって違うと思うけど、私の場合は正直につき合える人が癒しかな。
弱い自分を見せても嫌にならないウマの合う相手が癒しになってる。
そして、なぜか優しい女より優しい男に癒される。
242名無しさんの初恋:2007/09/25(火) 03:08:15 ID:m9cTvUIC
また来たよ、マスター。
以前来たときに彼女が病気で云々って話を聞いてもらったときは、本当にありがとう。
あんたともう一人レスしてくれた人のおかげで大分気持ちが楽になって、頑張れたよ。
でも色々あって、結局話し合って友達として付き合っていくことになった。
もちろんまだ好きな気持ちはあるけど、まあいいんだ、大切な親友ができたから。
別れたおかげで大分気持ち楽な状態で、接していけるようになったよ。
彼氏だからなんとかしなくちゃ、って考える必要もなくなったし。
もちろん見捨てたりしたわけじゃなくて、親友として支えていってるって話ね。

結果はどうあれあんたたちのおかげで大分楽になったから、お礼を言いに来ただけだから今日はもう帰るよ。
明日は朝早いし。


ありがとうな、マスター。
243名無しさんの初恋:2007/09/25(火) 03:19:27 ID:aZaZLewg
「疲れた」って電話が来て、今日あったことを聞いて、元気付けて、「おやすみ」。
でも相手の声は最初から最後までやる気無し。

意味あったのかな。
244名無しさんの初恋:2007/09/25(火) 10:04:02 ID:0yOM6QfO
>>241
電話やメールで彼女に癒してよって言われて、どう返事返したらいいか正直わかりません(´;ω;`)
こんな時に気の利いた台詞でも言えたら彼女の気持ちも安らぐやろうに・・・
245名無しさんの初恋:2007/09/25(火) 21:16:45 ID:Vf8HWVSc
マスターあのね。

付き合いはじめて3週間の先々週末、
デート後次週もデートしようとメールで誘ったんだ
こっちからはこれが最初だし、
ちょっと初ラブラブなメールだったんだ

そしたらその週末になっても返事がなく、ムリっぽいね、とだけメール入れたんよ

それでも週が明けても返事が帰ってこず、
もう少しレスポンス欲しいって入れて…

たった今返信


親が旅行で、その間携帯貸してたっていう淡々としたメール
メールにはロックかけてたらしいけど

親に貸すのもにわかに信じがたいんだけど
そういう家庭なんだと信じて納得するしかないんだろうけど、
貸す前にこっちに教えとくとかなかったんかい


27歳にもなって…(´・ω・`)



返信どうしようか…
246名無しさんの初恋:2007/09/25(火) 22:11:55 ID:Vf8HWVSc
そうそう、にわかに信じがたい理由は
先月携帯(4月ごろ買ったやつ)を親にあげて
新しい携帯(別キャリア)に変えたばっかなんだ

親が持ってないわけでもなさそうなんでつよ(´・ω・`)
247喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/25(火) 22:42:01 ID:31UkrON+
>>222=199
お客様のココロは誰が動かしているのでしょう。言い換えればお客様の
ココロはどこにあるのですか?彼がいれば安定するココロならば、
彼がいなくても安定するのもお客様のココロですよ。
ココロの安定を求めるのならば、ココロがなぜ不安定になるのかしっかりと
見極める必要がありますよ。

>>223
つc■~
   ̄
「愛されることは愛することのおつりのようなもの」
マスターはこんな風に考えています。
追いかけるから疲れるのです。たとえ後を追わなくても、自分のココロを
伝える方法はたくさんあります。疲れない片思いもまたたくさんあるはずです。
愛されるために愛するのか、ただ好きだから愛するのか。
その辺りに何か違いがあるのかもしれませんよ。
248喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/25(火) 22:48:53 ID:31UkrON+
>>224=219
どういたしまして。
お客様の頭が混乱しているのは「好きだという気持ちが、何かを求めている」
からではありませんか?愛したいけどこのままでは愛されない。そんな
ジレンマのようなものがお客様のココロにありませんか?
好きなのは好きでいて良いのです。ただ相手に大切な人がいても
いなくても関係ないですよね。でもそこに「彼から愛されたい」と思うことで
「愛されない自分」を見つけてしまうわけですよ。

>>225
つc■~
   ̄
メールは手段です。メールが苦手だという人はたくさんいます。
あえて挨拶ができるのなら、たかがメールだけでそこまで考える必要は
全くありませんよ。100通のメールより10秒の会話です。
まずは「挨拶の次」を考えましょう。マスターだってメールよりも
相手の笑顔を見ながら会話する方がとても幸せに思えます。
249喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/25(火) 22:54:13 ID:31UkrON+
>>226=195
つc■~◎
   ̄
大変失礼しました。お詫びにドーナツを付けさせていただきました。
お客様が思うこと、言葉をもしも相手に伝えたら、相手はどう思うでしょう。
気持ちに気づいてほしい。そう願うことはとても自然です。自分の気持ちを
伝えることは、相手の気持ちもまた受け止めることと同じなのです。
伝えるのなら受け止めましょう。求めるのなら与えましょう。

>>227
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
250柿の種:2007/09/25(火) 22:57:46 ID:72CSGYi+
>>240=562
マスターじゃなくてごめんなさい。
以前からレスを拝見していて気になっていたもので。
「別れたい」は本心からではないと感じました。寂しさからつい出てしまった、もしくは、
あなたの反応を見て自分をどれだけ好きか量っていると感じます。
とはいえ、あなたは何よりも彼女を優先している様子。
あなたの気持ちを考えると「別れたい」と言われかなりショックなのは伝わってきます。

もし次に「寂しい」とか「別れたい」と言われたら…
「そう言われる度、自分はとても悲しくなる。自分は○○の事を一番に考えてるよ」
的な事を伝えてみてはどうでしょう?

遠くからわざわざ会いに来るあなたの気持ち等を考え、
ネガティブな言動が控えめになるかもしれません。
251喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/25(火) 23:01:40 ID:31UkrON+
>>228=デカフェ ◆ZZDs4cU9YE さま
つc■~
   ̄
何を思ったのかわかりませんが、それがお客様の選択であるならば
マスターは何も申し上げることはございません。ただ、彼女の気持ちを
受け止めることも、彼女に何かを与えることと全く同じはずです。
「ただ受け止めてあげる優しさ」も、実は「与える優しさ」なのですよ。

>>229=206
どういたしまして。
何を持ってお客様が幕引きするのか、それを決められるのはお客様だけです。
ただ、あきらめる前に「本当にこれでできる方法は全部やってみたのか」考えて
くださいね。そうでなければ未来のお客様は必ず後悔してしまいます。
今のお客様は過去の自分に対して後悔をします。ならば今のお客様は
未来の自分が後悔するしかないのですよ。
252喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/25(火) 23:09:52 ID:31UkrON+
>>230
つc■~
   ̄
他人に認められることを目標とすることは少し変に思えます。
ココロの中には必ず「目標」という基本があるはずです。その基本さえしっかりすれば
結果はちゃんとついてくるのですよ。目標を追わないで結果ばかり求めるから
空回りするのです。
自己嫌悪はとても良いことです。「自分の間違いに気づく」時にそうなるからですよ。

>>231
上にもお返事させていただいていますが、とりあえず一言だけ。
お客様が感じているのは「事実」ですか?それとも「自分の思いこみ」ですか?
>確かに返事はくるけど、「一応」返事返してくれてるだけかもしんないし
これはお客様の想像であって、真実とは限らないお話です。ならば自分の想像で
自分が苦しんでいる。そうではありませんか?
253喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/25(火) 23:14:25 ID:31UkrON+
>>232他ID:QWbAW5Hvさま
>>233他ID:2jVloN27さま
つc■~
   ̄
こうやってお客様同士でお話しすることもとても良いことだマスターは思います。
マスターでは気づかない事も、お客様同士ならいろいろと見えてくるからです。


>>238
つc■~
   ̄
それは「相手特有の答え」であって、不特定多数に当てはまる答えは
存在しないかもしれませんね。
究極の癒しとは「相手が求めるものを与えること」かもしれませんし、
「すべてが満足する一歩手前の状態」かもしれませんよ。
254喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/25(火) 23:22:59 ID:31UkrON+
>>239
つc■~
   ̄
失恋したのですから、無理に我慢する必要はないですよ。
彼に振られたという事実は事実、ただ好きだと思うのならば
今も好きでいていいのですよ。その好きが何かを求めるから
苦しみが生まれるのです。
辛いのならしばらく会うことを我慢しましょう。会うことが辛くて
会えないこともまた辛いのが現状だと思います。ならば
自分のココロに整理がつくまではしばらく会わないというのも一つの
選択ですよ。

>>240=562
つc■~
   ̄
おつかれさまでした。
不安になって当たり前、彼女が別れたいと思う気持ちもまた当たり前です。
心配なのは「どちらかが限界を超えていることに気づかないこと」です。
好きだからこそ辛いならば、好きだということさえ捨ててしまいたい。
そんな気持ちになることも十分かが得られます。でもそれを自分ひとりでは
どうすることもできないでしょう。
お客様はただ自分の最善を尽くすことです。それ以外のことは「なるようにしかならない」と
覚悟を決めることがとても大切なように思えます。
255名無しさんの初恋:2007/09/25(火) 23:26:33 ID:w5m1Rx4Y
マスター、>>194です
宜しければお話してくれませんか(´д`)
256喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/25(火) 23:27:17 ID:31UkrON+
>>241
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>242
つc■~
   ̄
どういたしまして。
お客様方はそうやって「二人のベスト」が見つかったのでしょう。
お互いが無理をしない距離が「親友」という形を選ばせたのかもしれませんね。
マスターは何もしていませんよ。お客様と彼女が二人で答えを出した結果だけ。
この店はこれからもずっとここにあります。たまには世間話でもしていってくださいね。
257喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/25(火) 23:30:32 ID:31UkrON+
>>243
つc■~
   ̄
まずは「相手が話したいだけ話をさせてあげる」ことです。
何か大切な言葉を投げかけるとか、元気づけることよりも
とにかく話を聞いてほしい。相手はそんな欲求があったのかもしれません。
話がしたいときに、それをさせてくれる相手がいない。そういうことこそ
本当の不幸だとマスターはいつも考えていますよ。

>>244=238
わからなければ彼女に聞いてみませんか?
「どうしてほしい?」って。
258喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/25(火) 23:34:18 ID:31UkrON+
>>245-246
つc■~
   ̄
それでも返事が返ってきたのならそれを喜びませんか?
マスターにはその話の真偽は全くわかりません。後はお客様が
どう考えて、何を信じるのか決断するべきです。
どんな風にお客様が考えてみても、彼女の返事がすべてだと
思うしかありませんよね。それを信じるのも疑うのもお客様のココロだけですよ。

>>250=柿の種さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
259喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/25(火) 23:37:09 ID:31UkrON+
>>255=194
つc■~◎
   ̄
大変失礼しました。お詫びにドーナツを付けておきました。
彼女持ちの男性を好きになったのなら、人一倍苦しい思いをするのは
最初からわかっていたはずです。
ただ純粋に好きでいるのなら、今の気持ちを大切にしましょう。ただし
相手からは何も得られません。それだけは覚悟してください。
もしも友達も何もかも無くしてしまう覚悟があるなら正々堂々と
アプローチするべきですよ。その代わり友達も亡くしてしまう覚悟が必要ですよ。
260名無しさんの初恋:2007/09/25(火) 23:39:29 ID:31UkrON+
>>193=166
つc■~
   ̄
お返事が遅くなりました。
メールがすべてではないですよね?別のアプローチもまた考えておきませんか?
一度の失敗ですべてを決めてしまうのはあまりにも焦燥すぎます。
「失敗は次の成功を呼び寄せる」と思えば、失敗もまた必要な経験ですよ。
261名無しさんの初恋:2007/09/26(水) 00:20:01 ID:OA865Soq
マスター、コーヒーをください。

彼からの連絡が最近少なくなりました。
毎日毎日、待つだけの生活に疲れてきました。
まだ別れたくないよ。
依存はやめて、自立したいと思うのに、他のことがまるで手につかないんです。
甘えてるってわかってますが、でも、待つのはつらいです。
愚痴すみません。
262名無しさんの初恋:2007/09/26(水) 00:28:23 ID:qjaYm0P3
こんばんは。何度かマスターにお世話になっているものです。また、やるせない気持ちになる事が起きてしまいました

半年ほど前、私にアプローチをしてくれた男性が居たのですが、一度デートに行ったにもかかわらず
私の苦手なタイプであると言う事が判り距離を置いてしまった、という事がありました
その頃は私も恋愛に関して未熟だったので、どうしていいか判らなかったのです

最近共通の知人と会う機会があり、その男性について「どうしても好みじゃなかったw」とか「こういうところが嫌で」といった
いわゆる愚痴というか、どちらにしろあまり良くない話をしていました。
するとその知人に「実は…」と切り出され 当時その男性がどれほど私の事を大事に思っていたかというエピソードをいくつも聞きました
私は不細工というやつで、決してモテるというわけでもなければ 性格も良くないコンプレックスの塊です
それでもその人は好きで居てくれた、そんな良い人だったのにどうして気づく事が出来なかったんだろうと今は後悔し通しです。
好きとかキライとかそういった感情を超えて、負のイメージしかなかった彼に対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。
どうすればいいんでしょうか…
263名無しさんの初恋:2007/09/26(水) 00:34:50 ID:oOWdP6TY
>>262
横レスごめん。

別にこれから先関わりあうことないのなら、もうそっとしておいてあげたら?
謝るとかそういうことがしたいだけなら、それは勝手な自己満足に過ぎないと思うよ。
そうじゃなくて、この先少しでも関わろうとするなら、以下の点に注意すべし。

寂しさから自分を想ってくれる人に逃げ込むようならやめた方がいい。
そうじゃなくてしっかり相手をこれから見ていこうと思うのなら
自分から相手を誘って、食事したり遊びに行ったりして
共通の知人が言ってることが本当かどうか、自分の眼で確かめたらいいと思う。

共通の知人が話してくれてる事も、その知人の彼に対する贔屓目が入ってないとも言えないしね。
直接自分で確認しないと、「こんなはずじゃ・・」ってことになりかねない。

ま、ご自分がどうしたいのか?をしっかり考えてから行動するなら
相手にも誠意は伝わるのではないでしょうか?
264562:2007/09/26(水) 07:24:01 ID:4hNFPinD
>>柿の種さん
レスありがとうございます。
以前にも付き合えない、もう逢えないと言われたことがあるのですが、
本心ではなかったので今まで来ました。
今回もその日は寂しさでいっぱいだったので、
その言葉が出てしまったようです。
逆に昨日はすごくハイテンションで怖いくらいでした。
今度このようなことがあったら、
アドバイスを頂いた言葉を伝えてみたいと思います。

マスター、おはよう。
眠気覚ましにコーヒーをお願いします。
>>お客様はただ自分の最善を尽くすことです。
あたたかい言葉をありがとう。
自分のやれることを全部やって、
それでも結果は逆になっても、
受け入れられる覚悟をしておきたいと思います。
今はとにかくひたすら頑張りますね。
自分の限界以上のことはなるようにしかなりませんから…
265名無しさんの初恋:2007/09/26(水) 09:54:03 ID:NYno5xOb
マスターおはようございます。>>248=219です。レスありがとうございます。
>好きと言う気持ちが何かを求めている。この言葉が目に入った時、自分の中に
引っかかっていたものが、するりと落ちた感じがしました。
彼には家庭もあるし、お子さんが誕生したばかりです。
告白なんて、夢のまた夢で。絶対しません。
だから、『彼から愛されたい』
と思ういけないココロが『愛されない自分』を見つけてしまう・・・。
マスター・・。苦しいです。彼が、何の感情も無く、私に向ける笑顔や冗談や仕草が。
でも、好きでいて良い。相手に大切な人が居ても。マスターにそう言われて、好きでいる
力が出てきました。
苦しみ続ける恋になると思います。
誰にも言えなくて、気持ちがグシャグシャで、辛い私に、マスターの言葉は染みました。
胸を張って、好きで居ます。ありがとう。マスター。

誰にも話せないので、ちょくちょくここに寄らせてもらっていいですか・・?


266名無しさんの初恋:2007/09/26(水) 10:40:20 ID:3P19uH7I
マスター、初めて寄らせてもらいます。

誰にも言えなくて、落ち込んだりハイになったり・・・。
同僚からは「どうしたの?」なんて言われてます。

職場の、結構年下なんですけど立場的には上司になるんでしょうかね。
彼のことが気になってしょうがないんです。
自分では好きなのか、どうして欲しいのかも良くわからない。
気になるんだからたぶん好きなんだろうけど。

仕事以外の他愛の無い話が出来ただけでうれしかったり、
ほかの同僚と話してるのを見て落ち込んだり。
想うだけで涙が出てくるなんていうのが似合う歳じゃないのに。

私にこんなふうに思われてるってわかったらきっと引いちゃうんだろうなぁ。
悟られないように一緒に仕事するのって辛いです。


どうしようもなく辛くなったらまた来ていいですか?






267名無しさんの初恋:2007/09/26(水) 21:35:18 ID:1L9FTjW3
好きな人がいます。
自分もその人とよくしゃべります、でもその人はもっと仲のいい異性がいます。
その2人はまだ恋人かどうかは不明ですが、いつもしゃべっています。
そんな2人の光景を毎日見せられて辛いです。

自分が一番嫌なのが、嫉妬のあまり大好きな人に対してたまに冷たくしてしまう自分がいることです。
しかし、あまり好きだというのがバレバレに接するのも嫌なので、
最近どうしていいのかわかりません。好きな人とは微妙な距離ができています。
こんな自分はどうすればいいんでしょうか?
268喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/26(水) 22:10:07 ID:2hoQzpgB
>>261
つc■~
   ̄
待つ身の辛さはとてもよくわかります。でも彼だってお客様を待たせていると
考えれば、彼なりの辛さもまたあるのかもしれません。ひとりじゃないって
こんなことを言うのでしょうね。
連絡が「少ない」というのは「どこかと比べる」ことで気づくのです。
でも「少なくても連絡はある」のです。そのことをしっかりと理解しておきましょう。
そして連絡してくれた彼にちゃんと感謝してくださいね。

>>262
つc■~
   ̄
他のお客様からもお話がありましたので、マスターは別の視点を伝えさせて
いただきますね。もしもお客様が相手の立場であったらどう思いますか?
以前好きだった相手から「あのときは本当にごめんなさい」と伝えられたら
お客様は何を口にして、どう思いますか?その事を考えておけば、自分のこれからの
行動をどうするべきかわかるはずですよ。
申し訳ないと思う気持ちはわかります。でも今更謝罪されてもただ困惑するだけかも
しれません。マスターとしては謝ることだけは絶対にお勧めできません。
269喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/26(水) 22:13:58 ID:2hoQzpgB
>>263
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>264=562
つc■~
   ̄
がんばらなくても良いのですよ。もしもそうするのであれば「何をどれぐらい」という
明確な目標を忘れずに立てましょう。目標もなくただがんばることは、単なる
無理でしかないですよ。
あとは未来のお客様が悔いを残さないようにする。ただそれだけのことだと
マスターは思います。
270喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/26(水) 22:19:59 ID:2hoQzpgB
>>265=219
どういたしまして。
どんな形でも良いのです。ココロの中に好きという感情があるのなら、
それは立派な恋愛なのです。今はただ好きな人を好きでいてください。
その上で、今以上に好きになれる出会いがあることでしょう。その
出会いを否定せず、しっかりと見極めてください。そんな出会いがあるまでは
今のままでもなんら悪いことはありませんよ。

>>266
つc■~
   ̄
はじめまして。
辛いですか。でも辛いだけじゃないはずですよね。うれしかったり
幸せを感じていたり、自分を見直すきっかけになったり。片思いって
そんなたくさんの面があるのですよ。好きとか嫌いとかっていう「形」を
求めず、今のココロが「自分の今」だと思ってみましょう。
いつでもいらしてください。マスターとコーヒーと、良きお客様方が
お待ちいたしております。
271名無しさんの初恋:2007/09/26(水) 22:21:20 ID:05M2q7mB
好きとかどうとかなんかもう疲れた
こんなオレは恋愛なんて出来ないんだろうな
もう面倒というか、相手のこと疑ってみちゃうし
一度疑いを持つともうテンション下がる
272柿の種:2007/09/26(水) 22:23:13 ID:iAu4WIJ3
>>264=562
彼女は精神的に不安定な様ですね。

彼女を想い、優先しているあなたの優しさは素敵なものだと感じます。
でも、彼女の言動に振り回され続けてしまったらいつかあなたが参ってしまうでしょう。
彼女の言動をある程度受け流していく事が必要かも…なかなか難しいですけどね。

くれぐれも無理せず、あなたなりの最善を尽くして下さいね。


>>マスター
全くスレ違いの愚痴ですが、
今日歯医者に行って虫歯の治療をしてきました。もうとにかくあの音が大嫌い。
虫歯は自業自得だし、先生は上手で人柄も良い方だ、け、ど、

もう二度と行きたくねぇぇーーーーーーー!

今日から歯磨きを趣味の一つとし、本気で励む事にしました。
273喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/26(水) 22:26:55 ID:2hoQzpgB
>>267
つc■~
   ̄
辛いのはなぜでしょう。お客様がなんとも思っていない人に対して
嫉妬したり辛くなったりしますか?「好きだから辛い」それが片思いと
いうものです。
お客様のココロが求めるのなら、もっと近づきましょう。もっとお話ししましょう。
「俺はこうすればいい」という明確な答えはたぶんあり得ません。自分の行動と
相手の距離の中で試行錯誤をしていくしか、答えを見つける方法は無いのです。
冷たくしてしまうのも、好きという気持ちの裏返し。ただそんなことをしても
相手には何も伝わりません。「嫉妬させてくれるほど好きなんだ」と思ってみませんか?
そう思えるのであれば、あとは「好きでいさせてくれてありがとう」ですよ。
いつでもいらしてくださいね。

>>271
つc■~
   ̄
一番最初にお客様が疑うのは「俺は本当に相手が好きなだろうか?」では
ありませんか?最初に疑っているのは「自分自身」なのです。相手のことは
今まで通り好きでいるはずですよ。
「相手は何も変わっていない、変わっているのはお客様のココロに映る相手の姿」
もう一度「相手を好きな自分を信じて」みませんか?マスターは「自分を信じるから自信」
なんだと思っていますよ。
274喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/26(水) 22:29:16 ID:2hoQzpgB
>>272=柿の種さま
つc■~
   ̄
まずはブラックをどうぞ。
マスターは本気で病院が嫌いです。特に注射は未だにダメですね。
それと過度の歯磨きは知覚過敏を起こす可能性もありますので
正しいブラッシングを心がけましょう。ちなみにマスターは他人のことを
とやかく言えないんですが。
275562:2007/09/26(水) 23:12:00 ID:CLYbWzLQ
マスター、柿の種さん、こんばんは。

今日は夜に来ました。
昨日に引き続きかなりのハイテンションな彼女です。
「別れたい」と言った内容を覚えていないらしく、
自分の送信メールを見てようやくうっすら思い出す程度なようです。
本心ではなく本当に一時の気持ちから出た言葉ですね。
あまり彼女の言動に振り回されずに、
時には受け流すこともしながら自分に無理のないようにしたいと思います。

>>「何をどれぐらい」という明確な目標を忘れずに立てましょう。
確かに漠然とするよりかは目標があった方がいいですよね。
私はとにかく毎日メール・電話を続ける。
月に最低1回は会いに行く。
これはやっていきたいと思います。
今週末はまた彼女と会えるので、
また直接会って話してきたいと思います。
276名無しさんの初恋:2007/09/26(水) 23:58:32 ID:aKBdeRWI
こんばんはマスター。アメリカン頼むよ。


2週間前に別れた彼女のことで悩んでるんだ

別れるときに、「友達にもどろう…」みたいなこと言われてさ。

今でも彼女はmixiにコメントとかしてくるんだよ

俺にはそれが辛くて。嬉しい反面、どうしたらいいかわからないんだ

で、俺は普通に返事するんだけどさ。相手の日記にはコメントしてない。なんて書けばいいか今はわからない。

俺は彼女のことまだ大好きで、本当は忘れなきゃいけない相手のはずなのに

まったく吹っ切れられなくて、っていう気持ちの板ばさみが辛い。

自分の気持ちは変に期待してるというかなんというか

ちなみにメールや電話は全く無いんだ

なにが言いたいか伝わらないような文章ですまん


…アメリカンおかわり
277名無しさんの初恋:2007/09/27(木) 00:42:19 ID:lq8JFvyq
たびたび失礼します。
先月は様々なアドバイスをありがとうございました。

先月から就職も恋愛もうまく進展しないのですが、
自然な自分を受け入れる時間を手にできたと思います。
特に恋愛。
一年近く好きな人への連絡を1カ月ほど断っていました。
その間に合コンもしたし、バイト先の人に一瞬「目移り」しました。
しかし、「目移り」しても約1年片思いしている相手と比べてしまいます。
そのとき、相手をどのくらい想っているのかを認識しました。
お互い大学が始まったので、それをきっかけに彼にメールを送るようにしました。
2日に一回の頻度ですが、それでも必ず返事が返ってくる安心感。
だめかもしれない、でも少しづつ近づいていきたい。
周りからじれったいと思われるかもですが、毎日メールや電話しても
大丈夫な関係になりたいと思います。
食事や映画はあと少し…?粘ってみます。
以上、意思表示でした。

最近はリアルでアイスコーヒーを飲みすぎなので、ミルクティーください。
278名無しさんの初恋:2007/09/27(木) 00:52:07 ID:bb2AfHk/
>>203です。マスター、おかわりください。

前スレあたりで自分がもてないのを外見のせいにしてる者です。
今日、まるで漫画のようなちょっとしたハプニングがあって、
後輩と接触事故(?)を起こしそうになりました。
なのに、全くドキドキしなかったんですよ。気になってる人だったら普通なりますよね?
いつも後輩のことを考えているのに。思い出しても特に何も。
私が諦めざるを得なかったタメの人と、大学で偶然会った時はすごくドキドキしたのに。

やっぱり、人間よく分かりませんね。
279柿の種:2007/09/27(木) 01:18:08 ID:8AwsPAnu
>>275=562
こんばんは。

えぇっ、忘れてる?
敢えて蒸し返すのもって事で何事も無かったかの様にしている訳ではなく?
うーん。忘れてるってのが私には全く理解出来ませんが、
何はともあれ本心からの言葉ではない事が解って一安心ですね。
今週末は、悩んだ分も楽しんできて下さいな。


>>マスター
ブラックご馳走様でした。
麻酔注射、痛かったですよ…。
治療終わってげっそり。5歳は年取った気分でしたわ。
確かに知覚過敏の恐れもあるので、
先生お薦めの電動歯ブラシを購入しようか考え中です。
お互い、口内環境に気を配っていきましょうー。
280562:2007/09/27(木) 06:53:38 ID:BBygOoAu
>>柿の種さん
おはようございます。

敢えて蒸し返すのも…というのもありますが、
意外に彼女はあっさりと次へ言ってしまうので、
今回みたいな件はこちらとしては助かるのですが、
本当に一喜一憂にこちらが振り回されて…
今朝も昨日彼女が寝てしまって電話できなかったことに泣いて、
しばらくするとハイテンションになって…
いろいろと受け入れるコチラにも容量が必要ですね。
281名無しさんの初恋:2007/09/27(木) 07:19:49 ID:/W/n6Gwr
すみません、愚痴らせて下さい(;ω;`)
私は心の病を持っています。
彼氏に昨日迷惑&心配かけてしまったのでさっき電話で謝りました。
そしたら「うん、おやすみ」とすぐ電話を切られてしまい・・ここのところ情緒不安定だし今も既に泣きそうで辛くて仕方ないです。
自分が生きてるから悪いんだ、自分さえいなければ・・こんな感じで思考が悪い方向に向かってしまいます。
苦しいです・・。

長文失礼しました。
282名無しさんの初恋:2007/09/27(木) 09:53:15 ID:l71+gS6w
愚痴りにきました。
昨日、気になる人を遊びに誘いました。そしたら、彼氏の悩みを相談されました。
俺の方が泣きそうです。
283名無しさんの初恋:2007/09/27(木) 10:22:41 ID:nMsCanK2
マスター風邪ひくなよ
284206:2007/09/27(木) 14:15:07 ID:wvwMAClD
先日書き込んだ>>206-229です。
マスターまたきいてください。

三週間近く放置だったのに昨日彼からメールきたんです。
急に休みになったから〜と雑談気味な。
一応「返事できなくてごめん」とフォローありましたが…
勢いで初電話してしまいました。
相手は普通に喋ってはくれましたが私が緊張感に耐え切れず「久しぶり〜また連絡してね〜」で3分弱で切ってしまいました。

話の中で「忙しくてなかなか休みがない」「お互いの生活時間が合わないからいつメールしたらいいか悩む」
と言っていました。これを真に受けていいものやら。
本心ではすごく嬉しかったのですが…
あと「なかなか返事ないから彼女でもいるのかと」とつい言ったら「あぁー、いやぁ…」と完全否定はしませんでした;;
いつ会えるかはわかりませんが一応は会ってくれるそうです…
不安は消えません。
このまま連絡取り合っていてもいいのでしょうか…

長々とごめんなさいマスター、きいてくれてありがとう。
285名無しさんの初恋:2007/09/27(木) 15:50:58 ID:a3IsttD4
マスター、いろいろと悩んでます


同じ部活の女の子を好きになって、1年前からずっと思っていたんだけれど、1年前は好きで好きでたまらなくて毎日会いたいって思って、一緒にいる時間が楽しくて


でも彼女にはOBの彼がいて、そのことで激しい葛藤したり諦めたり、それでも彼女のことが好きで、そのことを匂わせて


彼女も俺のことが好きってか、一緒に練習するのが楽しくて、いい雰囲気だったんですが、段々とお互いの嫌な所とか見えて、たびたびギクシャクして、最近はとてもお互いに冷めた関係で、彼女も一回彼と別れたんだけど、また復縁して…


なんか最近はずっと不安定で、お互いに一緒にいても楽しくなくて


彼女が俺の彼女になるのには諦めたけど。あぁ、昔の幸せだった楽しかった2人に戻りたいです
286名無しさんの初恋:2007/09/27(木) 19:29:53 ID:CnB866nv
こんばんわ、マスター。
また来てしまいました。ホットコーヒーをブラックでいただけますか?

先日、気になっていた男性と4回目のデートをしました。
彼の車でドライブに行った後、彼の家で飲もうと誘われて、彼の部屋で夜中の3時くらいまで飲んでました。
飲んでいる間は、キスはモチロン体触られたりもまったくなく、ごく普通に雑談したりDVD見たりしていました。

そのうち私が酔いつぶれてソファで寝てしまいました。
でも、やっぱり彼は何もせずに、アタシには布団をかけて、自分はベッドで寝ていました。

翌朝、起きてからぼーっとしていたら突然、彼がアタシの膝枕で寝たり、後ろから抱きしめてきました。
付き合ってない状態だし、こまったなぁと思ったので、
彼に「どういうつもり?コレって普通は友達にはしない行動よね?」と聞いたら「友達にはしないよね。」というので
「じゃ、アタシは友達以上なの?でも彼女じゃないよね?」と聞いたら「彼女と友達の中間ってのじゃダメなの?」と。

「そんあ中途半端なのは絶対いや!何を考えてるの?!」というと、「何で?一番じゃないとダメなの?」
「まだ4回くらいしか一緒に遊んでいないし、よくわからない。」
「でも、友達としてはものすごく好きだし、一緒にいてとても楽しいと思う。」といわれました。

その後も何度も抱きしめたりキスしようとしてきましたが、キスもHも、アタシが嫌だと言う意思表示をすると
それ以上はしてきませんでした。そして帰るときは車で家まで送ってくれました。
性欲処理したいだけなら、力ずくでも何でも出来たでしょうけど、そういうことまではしませんでした。

さすがに、自分の中で彼に対する恋愛感情は冷めてしまいましたが、音楽や映画の趣味も好きな場所も食べ物の好みも、会話のペースもとても心地よいので、
今後一切の関係を断ち切ると言うまではしたくないとおもっています。

とりあえず、その日音楽のCDを借りたので近いうちに返したいのですが、こちらから連絡する気持ちにはなれず。。。
どうしたらいいのかわかりません。

なんで、うまく行かないのかなぁ?

287名無しさんの初恋:2007/09/27(木) 20:13:28 ID:TDnbHPqX
>>286
ていうか・・・
じゃぁなんであなたは健康な独身男性の一人暮らしの部屋にお酒を飲みに行ったのですか?
しかも夜中の3時まで飲んでたんですよね?
責めるべきはその男性だけでしょうか。ご自分の行動も一度振り返られてみては?
288名無しさんの初恋:2007/09/27(木) 20:27:20 ID:H5J1gttq
>>286
酔った勢いであんたを抱きたくなかったのかもしれないね、その男性は。
だからちゃんと酔いがさめた状態で、あんたに向かっていってみたのかもしれない。
もちろん想像でしかないけど、力ずくであんたを抱くことをしなかったのなら
どこかしらにその男性の優しさは感じてあげてほしかったな。

あんたは最初期待してたのかもしれんね。
でも無視され寝てしまわれたから腹も立ったのかもしれん。

でも、何れにしても、自分の感情を満たしてほしいと願うのなら
あんたも相手の感情に思いを馳せてあげる優しさって必要だと思うよ。
ま、恋愛感情が冷めた以上、その男性に思わせぶりな行動はもう二度と取ってほしくないかな。
CDは、もうちょっと時間を置いてから返してもいいだろうし。
つか、そんなことがあったのなら、何でCDを借りて帰ったのか俺には理解できないけどね。
返すためにまた会ったりしなければならないことは予想できたはずなので・・。

287さんと同様、俺ももう少し御自分の言動の全てをしっかり省みられることをお勧めします。
289名無しさんの初恋:2007/09/27(木) 20:35:12 ID:VlD28CUv
>>226です
>>227さん、マスターありがとうございました

さっき…気持ち伝えてきました
「私は〇君をいいなぁと思ってるけど〇君はどう思ってる?」って
相手からは…びっくりしたこと、いろんな気持ちが混じってて本当に好きって気持ちかどうかはわからないと言われました
こんな気持ちで付き合うのはいけない気がするとか…

でも、私が「好き」と示して相手の気持ちに彼女候補として私がいたなら
迷わないでオッケイだったと思うんです
そうではない答えの時点で友達、知り合いにしか思われてない気がします

相手の、いろんな行動や言葉はやはり誰にでもおんなじだったんでしょうか

帰り際、また遊びにいこうとはいわれたけど
今までとおんなじようにメール等していいんでしょうか
お互い距離が離れてるためすぐ会えないし…
しかも気持ち伝えたって私は〇君が好きだっていっただけなんだけど…
290266:2007/09/27(木) 20:38:57 ID:5lFXYUe/
こんばんわ、マスター。
マスターにいただいたコーヒー、温かくて、すこし気持ちが落ち着きました。

今日は公休日だったので一日のんびりしてました。
あ、午前中に髪切りに行ったんですけどね。
「気になる彼」より短くしちゃいました(笑

また明日から仕事で、夜間勤務が一緒なんですけど、
笑って話ができればいいなって思います。

彼には悟られないように・・・・

でもまるっきり気付かれないのも悔しい?気がします。

マスターの真似して、仕事が終わったらコーヒー差し入れてみようと思います。
カップ式自販機ですけど。

ちょっと冒険してみます。
撃沈したらまたマスターに愚痴りに来ていいですか?

291226:2007/09/27(木) 20:55:16 ID:H5J1gttq
>>289
まずはよく頑張って勇気を発揮してきたね。
ほんと、よくがんばった。

あのさ、気になるのは、はっきり好きだと伝えたのかな?
付き合いたいんだと伝えたのかな?
書き込みからすると、「あなたをいいと思ってる」で留まってる気がして。

あとさ、これはぜひ知っておいてほしい。
彼は、即答を避けたんだけど、それは「嫌い」とか、「付き合いたくない」ってことじゃないってこと。
いきなりの告白だったから、彼自身とまどいも驚きも・・そして嬉しさもちゃんと感じてはず。
彼の言葉からは、はっきりあんたを「彼女にしたい」とは思ってないのかもしれない。
でもね、「こんな気持ちで付き合うのはいけない気がする」って部分は
ちゃんとあんたのことを大切に考えてくれてる証拠だってことだけは、知っておいてほしい。
いい加減な気持ちで・・嬉しさとか勢いだけで、あんたと付き合うことはしたくないだけだよ。
ちゃんと自分の気持ちをこれから考えて、暖めていけば、あんたと付き合って大切にしたいと思わないとも限らない。
だから、現時点で「友達か知り合いでしかない」って決め付けは、止めようよ。

これから相手の気持ちを、あんたにしっかり向けていってもらえばいいじゃん。
告白して即付き合うってのだけが、幸せな恋愛じゃないよ?
少し時間がかかっても、お互いがお互いを真剣に好きになっていくのなら
それはとても素敵なことじゃない?

周りや世間での「彼氏彼女」のカタチじゃなく、あんたたちのカタチを創っていきなよ。
また遊びに行こうと言われたなら、充分脈はあるさ。
彼があんたを「嫌い」だとか「付き合いたくない」とか「友達としかみれない」と言わない限り
チャンスを作って彼を振り向かせてごらんよ。
ゆっくり焦らず・・・がんばれ!彼といい関係が今後も築けること、陰ながら祈ってます。
292286:2007/09/27(木) 22:10:28 ID:CnB866nv
>>287-286
愚痴にレスくださってありがとうございます。

自分の非を棚に上げて彼だけ責めるつもりはないです。
確かに、部屋に遊び(飲む)に行くという軽はずみな行動をしてしまった事は、あたしの落ち度です。
22時には帰ると言っていたのに、つい長居して挙句酔いつぶれたわけですし。

>あんたは最初期待してたのかもしれんね。
>でも無視され寝てしまわれたから腹も立ったのかもしれん。

でも、コレについては全否定させてもらいます。ナマイキですみません。

そして
>あんたも相手の感情に思いを馳せてあげる優しさって必要だと思うよ。

彼はアタシに対して、少しでも”大事にしたい”という気持ちがあったかもしれないということですか?
彼の言動(「中間じゃだめ?」や「一番じゃなきゃだめ?」等)からは、そういうプラスな発想ができませんでした。
293289:2007/09/27(木) 22:57:28 ID:VlD28CUv
>>291さん 丁寧な返事をどうもありがとう

どう思ってる?と聞いてかれこれ一時間ぐらい話ししててその間「私、彼女になりたいなって思ったんだ〜」って言いました

私も意気込んで今日告るぞ!といたわけじゃなく
遊んでて…あぁやっぱりこの好きな気持ちを相手に聞いてほしい、相手の私に対する気持ちも知りたいと思って
言ってしまったんです
このままダラダラこういう関係続くのも嫌だし…

相手の答えは、今まで誰かを好きになる気持ちとは違う気持ちを私に持ってるといってて
(一緒にいて楽しい穏やかな気持ちだっていってました)
恋とか好きとかの情熱的な感じとは違うから
これが恋心なのか自分もわかんなくて
こんな状態で付き合ってというのは私に失礼なんじゃないかと思うと話してくれました

私も気持ちに素直になって話したので
相手もそうだと信じてたいです
断りづらいからそんな理由付けたなんて言われたら悲しすぎるから
294喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/27(木) 23:32:50 ID:VY5FBlgq
>>275=562
会える時間は自然と大切にするものです。でもできることなら
それと同じぐらい、会えない時間も大切にしてほしいし、いとおしく感じて
ほしいものです。会うことは本来手段のはずです。ただお客様と彼女の場合、
会うこと自体が目標となっているような気がしてならないのです。

>>276
つc■~
   ̄
まず最初に「忘れようとする気持ちを捨てて」ください。なぜお客様にとって
大切な人を、大切な経験をさせてくれた人を忘れる必要があるのですか?
別れたという事実は、事実。でもコメントをしてくれるのであればそれもまた
彼女の気持ちという真実なのですよ。
どうしたらいいのかわからない=現実をどう理解したらいいのかわからない。
そんな気持ちではありませんか?彼女の行動を理解しなくても、それを
ただ「現実」だと受け止めてあげればいいのですよ。今はまだお客様のココロが
整理されていないから、混乱してしまいます。でもそのままにしておけばいつか
わかるときがくる。それまでは今のままをそのまんま受け止めてみませんか?
295喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/27(木) 23:39:16 ID:VY5FBlgq
>>277
つc▼~
   ̄
お客様の意思表示、マスターがしっかりと聞き届けました。
どんな進み方でも、そこに「実感」があればそれでいいのではありませんか?
目標があって、そこに近づくことを気にすることもあれば、近づく過程を楽しむ
こともある。そんな風にいろんな事にココロが向けられる余裕が、今のお客様には
あるのかもしれませんね。

>>278=203
つc■~
   ̄
よくわかりませんよね。でもわからないからこそ「知りたい」という欲求が生まれるのです。
すべてを知り得る、知ることが簡単であるならば、そこには欲求は生まれないでしょう。
お客様が感じたのは「今日の自分」です。それが「明日の自分」も全く同じでは
無いはずですよ。そんなココロの変化があるのが人間ではないでしょうか。
296喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/27(木) 23:43:31 ID:VY5FBlgq
>>279=柿の種さま
そうですね。気をつけねばならい年齢だと、マスターはしみじみ思います。
マスターの職場はここ1ヶ月ほど残業が続いていて、毎日カウンターに
建てない状況が続いています。それでも時間を見つけてはお話を聞くように
していますが、疲れと年齢にはなかなか勝てないと実感させられますね。

>>281
つc■~
   ̄
謝ると言うことは、一つに「自己満足」、その次に「相手に自分の思う言葉を
言ってほしい」という要求があります。自分で自分を責めるのはとても簡単なこと。
それでも彼がいてくれる、彼が愛してくれる。そういう「事実」をいつも忘れずに
いてください。自分さえいなければ…そう思ったら、いなくなった自分を知った
彼はどう思うのか考えてみませんか?
297喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/27(木) 23:45:29 ID:VY5FBlgq
>>282
つc■~
   ̄
それは相手がお客様のことを「悩みを話せるほど信頼している」証拠ですよ。
もしも自分が悩みを相談するのなら、どんな人に打ち明けますか?
泣く前に、話をしてくれた彼女に感謝をしてください。その上で次は
お客様が彼女専用の「喫茶◎マスター」になってくださいね。

>>283
つc■~
   ̄
お心遣いありがとうございます。
お客様もくれぐれもご自愛ほどを。
298喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/27(木) 23:51:44 ID:VY5FBlgq
>>284=206
つc■~
   ̄
不安は消えませんよ。どんなことになっても、どんな関係になったとして
その時々で不安は形を変えて生まれ続けます。だからマスターはいつも
「不安と上手につきあう方法」をお客様へ伝えるようにしているのです。
相手の話を疑えば、どんな言葉であっても疑えてしまいます。
信じることもまた同じです。
連絡を取らなければ同じ不安だけが残ります。だから不安を受け止めながら
連絡は取り続けてみませんか?

>>285
つc■~
   ̄
この一年間、お客様はどこが変わりましたか?彼女はどこが変わりましたか?
何かが変わったから楽しくなくなったのですよね?ならば何が変わったのか
もう一度探してみませんか?
変わったのは相手ではなく自分のココロのはずですよ。もちろん彼女もまた同じ。
それに気づくことで「昔の幸せ」は返ってこないけど「今の幸せ」が手にはいるはずですよ。
299喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/28(金) 00:04:42 ID:b/XZUwxt
>>286他ID:CnB866nvさま
つc■~
   ̄
他のお客様からお話がありましたので、マスターは別の角度から少しだけ。
もう一度だけ電話でもメールでもかまいません、相手の気持ちをしっかり聞く、
自分の気持ちをしっかりと伝える。それだけはしてください。その上で
借りたCDは手渡しで返すなり郵送で返すなりでかまわないと思います。
先日はお互いが「そのときの勢いととまどい」で会話をしてしまった感じがします。
お二人に大切なのは「これから先をどうするか」ではないでしょうか。
そのためには現状はあまりにも足りないものだらけです。
>今後一切の関係を断ち切ると言うまではしたくないとおもっています。
お客様はそう思われているのかもしれませんが、相手にもそう思ってほしいというのは
多少わがままが過ぎるような気がします。お客様がそう思うなら、そう伝えて下さい。
その上で相手がどう思っているのかも受け止めましょう。

>>287
>>288
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
300喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/28(金) 00:11:09 ID:b/XZUwxt
>>289他=226さま
つc■~
   ̄
告白というのは「その時点でお互いの気持ちに温度差があって当然」なのです。
お客様は今までずっと暖め続けてきた気持ちを伝えたのです。相手はお客様の
気持ちを知ったときから「恋愛を通して」お客様を見つめ始めるのですよ。
彼がわからないという気持ちは至極当然のような気がします。
彼の気持ちがはっきりするまで、まずは関係は続けてみませんか?
すぐに答えが見つかるもの、何かのきっかけで気づくこと。ココロの問題は
答えの見つかり方もたくさんありますよ。

>>290=266
つc■~
   ̄
夜間のお仕事ご苦労様です。眠気覚ましのコーヒーをどうぞ。
悟られないように、さりとて気づかれないのは複雑な気持ち。そういう
アンビバレンス(二面背律)な状態も、立派な片思いですよ。
もしもコーヒーを差し入れるのなら、そのときに小さなお菓子を付けてみませんか?
もちろん職場によってはできない場合もあるかもしれませんね。
同じコーヒーを同じにしないためにはそういう「おまけ」も必要ですね。
301284=206:2007/09/28(金) 00:11:17 ID:l6WpG7jk
>>298
マスターありがとうございます。
そうですよね、不安はいつになっても違う形で出てきますよね。
長期戦になりそうですが連絡取り合っていこうと思います。
少しでも距離が縮めばいいなぁ。
私はこの一ヶ月、とにかく相手と会うことばかりに執着して相手の都合を考えてなかったのかも。
マスターにアドバイスもらえてよかったです。

コーヒーごちそうさまでした。
302562:2007/09/28(金) 01:52:38 ID:GENEU3PI
マスター、夜中にこんばんは。

>>会うこと自体が目標となっているような気がしてならないのです。
大切な部分が抜け落ちていますね。
相手を大切に思うこと、純粋に好きだという気持ちを持つこと…
ただ単に逢えたらおしまいではなく、
距離が離れているときこそ相手を思いやる心を忘れないようにしたいと思います。
大事なことを思い出させてくれてありがとう。
週末に彼女に逢えたときにこのことを伝えたいと思います。
303名無しさんの初恋:2007/09/28(金) 02:25:39 ID:xTKW8Fkt
初めて見たけど、マスターすごい!
みんなの愚痴を聞いてあげる優しい人。
これからも頑張ってね。
304名無しさんの初恋:2007/09/28(金) 04:17:24 ID:UPsBQ1L2
>>マスター
いつも話を聞いてくれてありがとう。

このスレ見てたら恋愛小説や心理学系の本が
読んでみたくなったんだ。
マスターお薦めの本って何かないかな?
読書の秋だから普段読まないジャンルの本を
色々読んでみたい気分なんだ。

あ、スレチだったらスルーして下さい。
305名無しさんの初恋:2007/09/28(金) 20:30:04 ID:nKIg7WqP
>>289です

マスター、レスありがとうございました

言えたことはすごくよかったと思う

私の、〇くんを好きだって気持ちを伝えたいなって思って…
でも押し付ける気持ちはないよとかって変なことをいってしまいましたが…

一日がたって、別段何も変わりません

メールもしてません
(昨日はあれから相手からメールきました)
なんて送っていいのかわからなくて…
306喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/28(金) 23:00:29 ID:b/XZUwxt
>>301=206
どういたしまして。
目の前の不安にばかり気を取られると「不安の本質」を見逃して
しまうのです。「不安は消えない、尽きることがない」と覚悟することで
不安を遠ざけるのではなく、不安と上手につきあうことができるとマスターは思います。

>>302=562
お互いが会いたい、会えないという言葉の繰り返しをしていくことで
「何のために会うのか」が見えなくなってきているような気がしていたのです。
会える会えないではなく、会える時間の過ごし方、会えない時間の過ごし方を
お二人でしっかりと話し合ってくださいね。
307喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/28(金) 23:06:52 ID:b/XZUwxt
>>303
つc■~
   ̄
はじめまして。
マスターはすごくないですよ。ただ「一番の不幸はお腹が空いていること、
二番目に不幸なのは愚痴をこぼす相手がいないこと」だと思うから、
マスターはせめてこの店でお客様方へ思う存分お話をしていただきたいです。
その上で自分の愚痴を自分で読み返すことで、お客様自身が何かに気づいて
もらえれば、マスターはそれで十分だと思っております。

>>304
つc■~
   ̄
どういたしまして。
マスターお勧めの恋愛小説はありません。実は恋愛小説はほとんど読まないのです。
それ以外の本であればamazonなどで「小泉吉宏」さんを検索してください。
「ブッタとシッタカブッタ」という本がいくつか見つかるはずです。マスターの考えの基本は
この本にあります。
もしも本格的な心理学を学ばれるのであれば「ゲシュタルト心理学」とか「視覚心理学」を
お勧めしておきます。「人間の見るものがいかに当てにならないのか」がとてもよく
理解できますよ。
308喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/28(金) 23:10:39 ID:b/XZUwxt
>>305=289
どういたしまして。
普段通りとは行かないまでも、できる限り今まで通りのメールを
送っておきましょう。どこかで変な遠慮や迷いがあると、このまま
知らないうちに自然消滅があるかもしれませんよ。
気持ちを伝えることはとても勇気がいったことでしょう。でも
「相手の返事やリアクションを待つ」ことは、それ以上に忍耐力が
必要です。今は待つ時期だと、腹を据えて待つことにしませんか?
309562:2007/09/28(金) 23:27:51 ID:EPPntjgd
マスター、こんばんは。

今高速バスの中から書き込みしています。
明日は彼女とお泊まりの予定が、
彼女の勘違いでできなくなってしまい、
そのことでテンションが下がってしまいました。
フォローをしたつもりが、遭う気がしなくなったとか、うざいとか言われて、
何のために会いに行っているのかわからなくなりました(´;ω;`)
彼女のテンションは少し回復したようですが、
逆に私の方が下がってしまい、メールをするのも素っ気なくなりそうだったので、
寝ると言うことにして今日は終わりました。

完璧なグチになってしまいましたね…すいません。
310267:2007/09/29(土) 00:08:44 ID:7pEYFBO4
マスターどうもありがとうございます。
一生懸命話しかけて試行錯誤しています。
ただ、ずっと話しかけられてその人が迷惑じゃないかなと心配しています。
それにその人と仲のいいライバルが2人でしゃべってる時は入っていけないですし、
自分とその人が2人きりでしゃべってるときにそのライバルが入ってくると、
その人がライバルと親しそうにしゃべるので悔しく見るのも辛くてその輪から出てしまいます。
こんな小さな自分をどうにかしたいです・・・。
311290:2007/09/29(土) 02:58:43 ID:v2eyd5g9
こんばんはマスター。
今さっき仕事終りました。
会社の近所のコンビニで、スタバのコーヒー買っておきました。
何気なく「ラテとエスプレッソとキャラメルなにがいい?」って聞いたら「ラテかな」って言ってくれたので、帰りに渡して来ました。
本当は、マスターに言われたようにお菓子とビタミン剤(毎日遅くまでなので吹き出物が治らないんですよね)も用意したんですがさすがにそこまでは渡せませんでした。

一応受け取ってくれただけで良しと思う事にします。
これ以上は期待したらもっと辛くなりそうなので。


マスター、私にもあったかいカフェラテいただけますか?
312286:2007/09/29(土) 20:36:48 ID:FCChzSZ6
>>299
コーヒーご馳走様でした。
頭がスッキリしてきたので、もう一度そのときの状況・言動、自分の感情について振り返ってみました。

いま、自己嫌悪で一杯です。

いくら断りづらい状況であったとしても、軽々しく部屋まで着いていって、挙句酔いつぶれて寝てしまったという時点で
彼に 軽い女=簡単にヤレル と思われても仕方ないです。

そもそもの原因はアタシにありますね。
悪いのはアタシです。
それを、逆ギレみたいに「あたしをセフレにしようとするなんて、最低の男」だと非難するのは完全に筋違いですよね。

自分が情けないです。

彼に謝りたい気持ちで一杯です。
電話やメールではなく実際に会って謝りたいのですが、こちらから連絡する勇気はでません。

そして、「謝りたい」というこの気持ちはあくまで自分本位の考えで、相手のことを考えていないものでもありますし。
まだ一週間も経っていないですし、向こうもまだ気持ちの整理がついていないかもしれませんし、気持ちの押し付けになりそうで。

自分が、「謝って楽になりたい」だけかもしれないと思うと、さらに自己嫌悪です。

愚痴ばっかりですみません。
いま、携帯を握り締めて、メールを書いては消して書いては消して・・・を繰り返しています。

マスター、よかったらホットコーヒーをもう一杯いただけませんか?
313305:2007/09/29(土) 22:46:33 ID:KDhf7Trc
連日すみません
お話ありがとうございます

私、やっぱりメールしちゃいました
前のように、たわいのない内容を…
相手も普通に返してくれました

私…気持ちを伝えて
即答されなかった今の状態で
メールなんか送ったらせかすんじゃないかと思ったんです
あえて「待つ」という意味でメールも何もせずそっとしとくべきなんじゃないか…

このまま曖昧にされてしまうんでしょうかね
わかりません

伝えてしまった今が
すごくしんどいです

身動きとれなくて
314名無しさんの初恋:2007/09/30(日) 01:12:45 ID:KTqAc8yB
しばらくぶりにお邪魔します、マスター。
58=151です。珈琲くださいな。

ずっと「気になる人」だった先輩と、ふたりで遊びに行ってきました。
やっぱりとても楽しくて、気持ちが落ち着いていて。
何かが劇的に変わったわけではないけれど、
「もっとこの人と一緒にいたい」って思いました。
そう思ったら、あぁ、好きになっちゃったんだな、って。
まだ恋をするのは怖くて、告白なんて無理ですけど。

今度また遊びに行こうねってメールもらえたことが嬉しくて。
自分の心と、そんなにかけ離れていないペースで進めている気がします。
マスターの珈琲のおかげです。ありがとう。
またきますね。
315名無しさんの初恋:2007/09/30(日) 04:55:49 ID:94IHajPZ
告白して結果待ちになっている元会社の同僚年上の女性(以下A)がいます。
告白時「Aはすごく嬉しいし、私の中にもあなたはいるけれどすぐに答えは出せない・・・。
忙しい中メールだって電話だって返すのはあなたの事気になってるから。
真剣に考えるからと前向きな言葉を貰いました。
Aは社交的で行動的で友達も男女問わず多い人です。
今日会社の同僚6人で飲みに言った席で同僚の女性が「Aに彼氏候補」がいるって話をしてきた。
明らかに僕のことではなかった。
Aの話だと「彼氏ではない。前に車で飲みに行く時は自分が運転してあげるからいつでも呼んで」と言われたと。
毎回呼ぶのも悪いからもう断ったといっていた。俺は初めて聞いたその話にちょっとショックを受けた。

以前Aの送別会があった時、同じ部署の男性と帰り際にAがハグしていた。
まあ送別会だし俺も知ってる人だから気にしなかった。
後からAに「私がハグしてたのショックだった?」って聞かれたので「別になんとも思ってないよ」と返した経緯がある。
会社の人は僕たちの関係を知らないし、今日は2人だけで話す機会もなかったのでそんな事を聞いては来なかったけれど。。。

昔の話でもなさそうだから、気になってしまい夜も眠れません。
僕はこのままAを待ってていいものだろうか?と考えてしまう。
あ〜この分だと明日電話しちゃいそうだ。
「俺が何で今日電話してるのか分かる?」なんて聞いたらAも察してくれそうだけど
電話していいのかな・・・・?

たくさん愚痴って申し訳ない。マスター、苦めのコーヒーお願い。
316柿の種:2007/09/30(日) 14:07:38 ID:x3dQ5+TZ
>>312=286
横から&長文すみません。

少し時間を空けて、自分が明るく接する事が出来ると思ったら
「CD返却したいのだけど、何日都合が良いですか?」と何気なく連絡してみてはどうですか?
会って「先日は軽はずみな行動をとってごめんなさい」と自分の行動について謝れば
押し付けとはとられないと思いますよ。

彼がどんな対応するかは解りませんが
「友達でいたい」という言葉は押し付けにとられるかもしれませんので
控えた方が良いかもしれません。

私も何年か前、状況は多少異なりますが同じ様な事がありました。
同意の上で友人と関係を持ちました。
お互い暗黙の了解で無かった事にし、今でも友人です。友人の配慮に感謝しています。
その日以来、2人きりで深夜迄呑む事、家に行く事は無くなりました。

>>288さんの仰る彼の優しさ云々は私には解りませんが、
(288さん、ごめんなさい)
男女が2人きりで深夜迄過ごしたり、家にいれば体の関係を持つ可能性は非常に高く、
そこに恋愛感情があるか無いかは余り重要では無いのかもと思います。
要は、お互い様だという事です。

笑顔で彼に会えるといいですね。
317名無しさんの初恋:2007/09/30(日) 18:42:33 ID:IfEsCpEh
こんばんは。マスター。
今日、彼女からベリ男って言われました。
これってどういう意味なんでしょうか?
悪い意味なんでしょうか・・・?
318286:2007/09/30(日) 21:39:46 ID:IeN870oe
>>316 =柿の種さん

レスありがとうございます。
悩んで悩んだ結果、時間が経つほど謝りにくくなると思い、「ごめんなさい」のメールを送りました。
しばらくして返信があり「なにが”ごめん”なの? ああいう状況にまでなったのに抱かれなかったこと? 俺は自分の行動・態度は”ダメ男”だって思うし。そんなに苦しんでたなんてきずかなくてごめん。俺は全然気にしてないよ」とかかれてありました。

残念ながら、あたしの書き方が悪かったのか、「軽はずみな行動をしてしまって申し訳なかった」というのは通じなかったみたいです。
そのメールに対して「そう言うことじゃなくて、むしろ、しなかったことに対する後悔はないです〜 云々」と返信しましたが、それについては反応なしです。
電話をしようと思ったんですが、しつこいかなと思ったので出来ませんでした。

きっと、その人には彼女orセフレは複数いるのでしょう。
今までの会話の端々に、わずかに感じていた違和感はありました。今思えばそれは、きっとそういうことだったのでしょう。

来週あたり、「CDを返却したい」旨のメールを送ってみようかと考えています。
319喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/30(日) 22:18:00 ID:/xLfOeL8
>>309=562
すでに帰宅されているでしょうか。
何かに対して過度の期待があるからこそ、テンションも下がるのでは
ありませんか?まずは基本の「会えること、会ってもらえること」に
必ず感謝しておきましょうね。

>>310=267
自分が相手を思う気持ち、相手にとって迷惑かもしれない自分、
いろんな気持ちが混じり合うのが「片思い」なんですよ。なんとも思っていない
相手なら、そこまで自分のココロが苦しくなるわけはないです。苦しいからこそ
どうにかしたいと思っていても、「それが片思い」だと受け止めるしかありません。
どうにかなるのは「片思いを止めたとき」しかあり得ませんよ。
320喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/30(日) 22:28:07 ID:/xLfOeL8
>>311=290
つc■~
   ̄
そういうときは「あそこにドリンクとお菓子があるから、食べたいときに食べて」と
一言添えればいいのですよ。期待してもいいのです。無理にあきらめることも、
自分で自分に制限をしてしまうのもあまり良いことではありません。
もう少しだけ、自分のココロに素直になってみませんか?そうすれば
今より少しだけココロに余裕が生まれるはずですよ。

>>312他=286
つc■~
   ̄
お互いメールでは、思うような意思疎通ができないものですよね。だからこそ
文面以外の部分を補おうとする気持ちが思いやりにつながるとマスターは信じています。
メールで謝らずに、いつかお茶でも飲みながらゆっくりお話しください。それまでは
今のモヤモヤも持ち続けることになりますが、何かに気づくとココロが軽くなるものですよ。
321名無しさんの初恋:2007/09/30(日) 22:32:20 ID:QAPNllR5
マスター、お久しぶりです。
好きな人に丸二か月会っていません…次にいつ会えるかも分かりません。

最近時々、自分の気持ちに自信がなくなります。

わたしのしていることは全部無駄なことですか…?
322喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/30(日) 22:33:09 ID:/xLfOeL8
>>313=305
どういたしまして。
曖昧にされたとしても、「それが相手の返事」だと受け止めるしか
ありませんよ。伝えることも待つことも、それなりに覚悟がいるものです。
どんな返事でも、たとえ返事が無くてもそれが返事だと思い、今はただ
じっと待つことにしましょう。お客様を苦しめているのはなんですか?
たぶん「自分の想像」であり「事実ではない考え」だとマスターは思っています。
ただ待つのではなく、自分のココロと向き合ってみませんか?

>>314=58
つc■~
   ̄
自分に無理のない範囲で進んでいくのであれば、それはとても良いことだと
マスターは思います。自分のココロが劇的に変わる瞬間はあまり多くないですよね。
ただ日々の実感の積み重ねが、振り返ると大きくなっているだけです。
マスターは何もしていませんよ。お客様が自分で考えて自分で行動した結果が
今の気持ちなのです。
323喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/30(日) 22:36:42 ID:/xLfOeL8
>>315
つc■~
   ̄
少しだけ落ち着きましょうね。
お客様が気にしていることは、Aさんが変わったと言うことではなく
Aさんの知らなかった面を知ってしまったと言うことです。つまり
Aさんは今も以前も、何も変わっていないのです。ただ自分が知るか
知らないかという「自分のココロに写るAさん」が変化しただけですよ。
これだけでお客様なら気づいてもらえるはずです。「今苦しくなっているのは
なぜだろう」と考えてみてくださいね。そうすればココロに余裕が生まれるはずですよ。

>>316=柿の種さま
つc■~
   ̄
いつも大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
324喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/30(日) 22:39:43 ID:/xLfOeL8
>>317
つc■~
   ̄
マスターにもわかりません。もしかすると「ラブ&ベリー」が由来の
言葉かもしれませんね。洋服とかおしゃれに関する意味があるかも。

>>321
つc■~
   ̄
何も無駄なことはありませんよ。今でも好きでいられるのであれば
それ自体がとてもすばらしいことです。
大昔の流行歌に「会えない時間が愛育てるのさ」という歌詞があります。
会えない時間にもまた、それなりの意味があるのですよ。
325名無しさんの初恋:2007/09/30(日) 22:50:52 ID:syuyqAX/
マスター、メールだけでなく電話もまた相手の反応を間違えて受け取って
暴走しやすいものですね。
取り返しのつく相手だったから(後で誤解に気づいた)よかったけど
それ程親しくない相手だったら危ないとこでした。
326名無しさんの初恋:2007/09/30(日) 23:17:02 ID:Q5XCThQa
>>322です

「待つ」ですか…

やはりその間連絡はとらないべきなんですよね?

327柿の種:2007/09/30(日) 23:34:12 ID:x3dQ5+TZ
>>318=286
上手く伝わらなかったとはいえ、彼は気にしてないとの事ですから
後ろめたく思う必要は無いと思いますよ。

彼の人間性に関して私は何とも言えませんが、
今回彼に勉強させて貰ったと思えたらそれで良しではないでしょうか。
これから軽はずみな行動に気を付ければ良い事ですよね。


>>マスター
オリジナルブレンドありがとです。
私の住む所は大分秋らしくなってきました。
毎年この時期になると服の組み合わせに悩みますわ。
328名無しさんの初恋:2007/09/30(日) 23:42:53 ID:T0yKDTV+
えらく優しいし、他の男と楽しく話してたら嫉妬するし、
ちょっとは脈ありなのかと思ってたら彼女がいるんだとよー。
しかも浮気は絶対しないだとか、彼女のことを信用してるだとかみんなの前でノロケやがる。
しかも脈なし確定なのに、女子大荒らしという汚名返上のためにそう言うしかなかったんだと
言い聞かせている自分が哀れ。
私の心を返せ。ばかあほなすかす!
329288:2007/09/30(日) 23:53:11 ID:AMZxoQ8j
>>327
こんばんは。

その男性の優しさというのは、後の関係を含めて
二人の関係を大切にしてくれてる『かも』・・という意味です。

姉御の過去のことを否定するつもりはないですが、失礼を承知で気になったので書かせてください。
体の関係を持つことがあなたにとっては『優しさ』だったのかもしれませんが
俺にはそれは理解できないです。
今でも友人と言いながら、結局二人で飲んだり・・という以前の関係の全ては
保てなくなってるわけでしょ?話はできるんだろうけど、どこかに遠慮は入るだろうし。
それに、お互いに新しく彼氏彼女ができたとき、その人に対しても俺は失礼かと思ってしまうので。
好きでもない人を抱けるとか、そりゃ言わなきゃ分からないんでしょうけど
他に付き合う人ができた後で、お互いを『友達』として紹介できなくなると思うんですね、俺だったら。
まして一度でもちゃんと避妊してても、妊娠の可能性だってある。
色んな意味でリスクがあるので、俺だったら抱かないです。
かつてそういう状況になったことありましたが、お互いの後のこと考えて俺は手を出しませんでした。
相手から迫られたことが一度と、違う人とはハプニングで泊まりになってしまったときです。
手を出さなかったことを、他の女友達から攻められた事もあります。
女性としての魅力を感じないと相手に思わせてしまう・・ということで。
でも、俺にはできませんでした。友達を大切にしたかったからです。
そういうトコロに対して、少しは優しさ見出して・・という意味で書いたつもりでした。
相談者の方の相手の状況は、全然違ったみたいですけどね・・。

もちろん色んな状況はあるし、結果姉御が今元気でいらっしゃるのを見てますから
結果オーライだと俺は思えます。それで姉御も元気になり、相手に感謝できてるんですから。
そして女性にとってすごくリスキーなので、軽はずみでもそういう隙は与えてほしくないという願いは
姉御と同じです。

姉御の当時の状況を知らないまま生意気言ってすみません。。
330名無しさんの初恋:2007/10/01(月) 00:10:22 ID:tiGeQzlI
今日も告白できんかった 結局いつも飯食うだけで帰ってきてしまう はぁ〜
331名無しさんの初恋:2007/10/01(月) 00:28:53 ID:UoLl5hL0
どうして人を好きになれるの?
もうわかんない
332名無しさんの初恋:2007/10/01(月) 00:36:12 ID:OOFw5QCj
>>278=203です。 マスター、コーヒーご馳走様です。
今日、幼馴染たちと久しぶりに会いました。
女ばかり、しかも皆彼氏なしという今日なかなか珍しいグループw
てなわけで恋愛話に花が咲くわけですよ。
そこで後輩の気を引くきっかけを相談したところ、皆が賛同してくれました。
いつ実行できるかは分かりませんが、少し勇気がわきました。

コーヒーはやっぱりおいしいですね。
333562:2007/10/01(月) 00:50:00 ID:pNpvUoV8
マスター、こんばんは。
いつもコーヒーありがとうございます。

帰りの飛行機が遅れて今帰宅しました。
>>何かに対して過度の期待があるからこそ、テンションも下がるのではありませんか?
私は逢えればそれだけで十分なのですが、
彼女は逢える時間が短くなったのがすごくショックだったようです。
けれどへこむのも早ければ直るのも早いので、
昨日・今日とかなり充実した週末になりました。
私自身が彼女の一喜一憂にあまり動ぜず、
もう少し長い目で見られるようにしたいと思います。
それではおやすみなさい…
334柿の種:2007/10/01(月) 02:55:41 ID:nWwrrLdE
>>329=288
何気に覗いてビビった。わざわざレスありがとです。

まず、彼は私が何ヶ月か前まで好きだった人ではありません。
次に、彼を庇う訳では無いですが性に対してルーズな人では無いです。

関係を持つ事が優しさとかそんな綺麗な気持ち、私には無かったです。
彼に抱きしめられた時、驚いたけど彼なら構わないと思いました。
翌日、もう二度とこんな事はしちゃいけないと思いましたが。
私達は敢えて話題にしない事で、友人関係を続ける事を選びました。
それはあなたから見ればズルい事かもしれません。
以前と多少付き合い方が変わっても、
彼に対して必要以上に遠慮とか、自分が不自由してるとか感じた事は無いです。
感じてたらとっくに連絡を絶っているでしょうね。

私と友人をあなたが理解出来ないのは当然だろうし、理解して貰うつもりは全くありません。
この事で議論する気もありませんので、なるべく簡潔に纏めたつもりですが長文ですみませんです
335喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/01(月) 21:52:14 ID:gsISmD5V
>>326=305
「待つ」といってもいろいろありますよ。連絡はするけど答えを求めないのも、
何も連絡せず、ただ相手の返事を望むのも「待つ」ことです。
マスターは「こうあるべき」という「直接的な答え」を出さないことにしています。
それはお客様が出した答えこそが一番価値のあるものだと思うからです。
ですから、お客様が考えて、お客様が望む「待つ」をしてみてくださいね。

>>327=柿の種さま
マスターも今朝は長袖で通勤しましたよ。そろそろ朝晩は涼しいですよね。
夜が眠りやすくなったのは良いのですが、今度は寝起きとの戦いです。
急激な気温の低下がありますからどうぞご自愛ください。
336喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/01(月) 21:55:06 ID:gsISmD5V
>>328
つc■~
   ̄
それでもお客様は「人を好きになることができた」のですよね。
そういう気持ちを持たせてくれたことに感謝してみませんか?
彼女がいてもいなくても、彼は彼なのです。彼はなにも変わっていない、
変わったのは彼を見つめるお客様のココロなのですよ。

>>329=288
>>334=柿の種さま
つc■~◎
   ̄
お客様方のお話をとても興味深く聞かせていただきました。
337喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/01(月) 21:58:13 ID:gsISmD5V
>>330
つc■~
   ̄
マスターが以前聞いた話ですが、「勇気は誰でも持っているもの。
ただ持っているだけでは何の価値はない。ただ勇気は発揮してこそ
最大の価値を持つ」というのがあります。
人間「次がある」と思えば目の前のチャンスを逃してしまいます。
「今このチャンスの次はない」と思えば、それはとても貴重なものに
なるはずですよ。お客様にとって次が最後のチャンスなら、どんな風に
そのチャンスを使いますか?

>>331
つc■~
   ̄
人を好きになるのではなく、気がつけば好きになっていた。それが
正直な部分ではないでしょうか。わからないならわからないまま、
今のまま、そのまんまでいてください。実はまだ出会えていないだけかも
しれませんよ。好きになるような出会いを待ち続けていれば、自然と
好きになっていくはずです。
338喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/01(月) 22:02:06 ID:gsISmD5V
>>332=203
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
そうやっていろんな方のお話を聞くことで、勇気づけられたりたくさんの
ヒントをもらったりすることがあります。そんな良い刺激をこれからも
ご友人から受けてください。そして次はお客様が皆様へ刺激を
お返しする番ですよ。

>>333=562
つc■~
   ̄
そうですよね。短い時間やその場限りの感情に振り回されると
高い場所から俯瞰することができなくなります。その時々に使う気持ちと
一ヶ月、一年単位で考える気持ち。その両方をこれからも持ち続けてくださいね。
339286:2007/10/01(月) 22:25:31 ID:lpYgauJM
>>320

いつもありがとう、マスター。
「ココロのモヤモヤ」は、まだ消えません。当たり前ですね。
でも、いまハッキリと思うことがひとつあります。「体の関係をもたなくてよかった。」と。
もし、あのまま流されて体の関係を持ってしまっていたら、きっと今とは比べ物にならないくらいの自己嫌悪と後悔で苦しんだと思います。

”男”としてではなく一人の人間として彼を見てみると、いいところは一杯あります。
向こうは、あたしの事をどう思っているかは わかりませんが。

でも、本当にウザイ・どうでもいい・いらない と思っていたら、メールはシカトするでしょうし。。。と自分に都合のいい解釈をしてしまっています。

エスプレッソとスコーンで、一息つきたいです。


>>327 =柿の種サマ

もう二度と軽はずみな行動はしません。今回のことはいい勉強になりました。
真剣なレス、嬉しかったです。
340562:2007/10/01(月) 22:39:13 ID:rEdBIqXx
マスター、こんばんは。

昨日の楽しさはどこ吹く風。
またしても彼女から別れて欲しいとメールで言われました。

あんたなんか氏んじゃえって…
こんなに苦しめておいて何なの?って…

私としては好きな気持ちがあるのに別れたいとは思わないのですが、
もう気持ちの限界です。
今度逢うときが最後になりそうです。
とは言っても仕事もあり、遠方でもあるのですぐには行けませんが…
341名無しさんの初恋:2007/10/01(月) 22:49:29 ID:dG5NvIG5
本当に情けないから愚痴らせて
メール嫌いで異性はもとより同姓ともほとんどしない
だけど寂しがりやで、周りの人間が仲良く喋ってメールのやりとりとかしてるの凄くうらやましく思っちゃう
こんな葛藤にもう何年も付き合ってる
環境を変えれば少しは自分も変えられるんじゃないかって思う
でもいつも内心でいいわけばかりしてる
こんな感情いつまで引っ張り続けるのかな?
ホント、情けないよ
342311:2007/10/02(火) 02:32:14 ID:ga1FjvxQ
こんばんわ、マスター。
いつも温かいコーヒーとアドバイスありがとうございます。

今日は、ものすごく悲しかったです。

夜間勤務に入る前、彼が仕事場に来て、確認とってたんです。
遅くなりそうなので、何時くらいまで大丈夫かって。
私以外の他の人たちに・・・。

わたしは基本的に終了までと言ってあるので、それで聞かなかったのかもしれないけど。

でも、なんだか、自分だけ蚊帳の外っていうか、どうでもいいのかなって思っちゃって。
定時でこっそり帰ってきちゃいました。

帰る前に、彼ではない上司に、
「何も言われてないし、聞かれてもいないから帰りますね」っていったら、
「ほんとに聞かれてないの?普通聞くよな。せめて今日もよろしくぐらい言うよなぁ?」って。

そんなふうに「気の利かない」ところは彼の若さなんだろうけど、
そう思っていればいいのでしょうけど、
今の私にはものすごくつらい仕打ちに思えて・・・。

なんだか、明日も定時で帰ってしまいたいです・・・。

長々とすみません・・。

今夜は、コーヒーも喉を通らない気持ちです・・・・。
343326:2007/10/02(火) 16:06:35 ID:1v92YSfz
たびたびすみません

レスありがとうございました

客観的にみれば僅かな可能性にかけてる…そんな感じなんですね、私

気持ち伝えた時点で
即答されないってことは
それが答えで…

もし相手にも好意があったら違う結末になってたはずで…

連絡があちらからないっていうのもそういうことなんですね
もう、メールなくて3日すぎました

たぶん私が送れば返事はきます
でもあちらからは来ない…

あぁ、告白してうまくいったためしないんだよなぁ…

言って自爆のような
どうせ成就しない

ごめんなさい、愚痴らせていただきました(>_<)

明日から頑張りますので許してくださいm(__)m
344名無しさんの初恋:2007/10/02(火) 18:11:25 ID:Z+00zgfO
まだ好きなのか、もう気持ちが冷めてしまっているのか分からずにいた片思いの彼。
ゆうべ、彼がすでに結婚しているという話を聞き、ショックを受けた
…という夢を見た。

真夜中に目が覚めたし、朝起きてからずっと、切ないやら悲しいやら
モヤモヤした気分。

まだ好きなのかなぁ…?

345名無しさんの初恋:2007/10/02(火) 23:01:09 ID:CpIMnTH1
マスターこんばんは。初めてここに来ました。
同じサークルの人にたまたま優しくしてもらって以来何だかその人が気になります。
でもその人は私の先輩の元彼なんです。
先輩とその人が付き合っていたのは皆知ってたし、私も知ってましたがその時は何とも思ってませんでした。
でも何だか後ろめたい気分になります。
それに友達によると私は少し変わり者らしく、
仲良くなろうとすれば避けられてしまわないかと心配で行動できません。
気持ちの行き場がなくて辛い時はどうすればいいんでしょうか?
346喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/02(火) 23:11:41 ID:qMTcj3MN
>>339=286
つc■~◎
   ̄
相手の良いところを見つめることができるのなら、それはお客様のココロに
余裕がある証拠ですよ。相手の行動に何らかの理由を求めるのはわかりますが
理由がどうあっても一つの現実は代らないのかもしれませんよ。
マスターの店にはコーヒーとドーナツしかありませんが、とりあえずゆっくりと
「自分のココロと向き合って」ください。わからないことはどうやってもわかりません。
苦しまなくてすんだ現実は、別の苦しみがのこっているだけではありませんよ。

>>340=562
お客様と彼女はもう少し「楽な恋愛」をするべきです。苦しいことを苦しいと
口にしても、現状は何も変わらないですよ。お互いがお互いを責め続ける
だけなら、そこから生まれるものは何でしょう。
最後にするのも続けていくのもお客様と彼女が決めることです。
未来の自分が後悔しない選択をしてくださいね。
347喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/02(火) 23:19:21 ID:qMTcj3MN
>>341
つc■~
   ̄
メールが嫌いなら嫌いでいいんですよ。嫌いなことを受け入れるよりも
好きなことを積極的にしてください。嫌いですけど「否定しない」ことです。
メールを送ること読むことはお客様にとって苦痛だけかもしれません。
でもメールを読む相手、送ってくる相手にとってはとても幸せなことかも
しれません。

>>342=311
どういたしまして。
マスターだって同じような経験はありますよ。少し悲しくて、その悲しさを
感じている自分が腹立たしくて。それを表現するのが幼いような気がして、
でもやっぱり納得できなくて。
彼がしたことは彼自身気づいていないかもしれません。一つの事象について
それをどう解釈して、どう考えるのか。それはお客様自身のココロにかかって
いるのですよ。
348喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/02(火) 23:24:53 ID:qMTcj3MN
>>343=305
どういたしまして。
相手に行為があったとしても、メールに対する考え方が違えば
返事の内容も頻度も変わってくるはずですよね。
お客様のメールに対する考え方は、相手のそれと同じではありません。
そのことをしっかり受け止めておかないと、どこかで「思い違い」が生まれますよ。

>>344
つc■~
   ̄
マスターはフロイト心理学はよくわかりません。ですから夢判断は全く
できないですね。読み解くヒントは「置換と誇張」だと言われています。
まだ好きなのかどうか、それは今すぐわかりません。でも否定することなく
暖め続ければいつか答えが生まれるかもしれませんよ。
349喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/02(火) 23:28:06 ID:qMTcj3MN
>>345
つc■~
   ̄
たとえお客様が変わり者であったとしても、最後は「自分自身」が相手に
気持ちを伝え、相手を幸せにするのです。自分は少しずつ変化していきますが
何かと置き換えることはできないですよね。
気になるのなら気になっていましょう。「今は気になる」で良いのです。
今すぐに「私の気持ちはこうなんだ」と解釈する必要はどこにもありません。
後ろめたさはわかりますが、自分が好きな人はこの人だと言える自信が
生まれてくれば、いつしか後ろめたさも消えていきますよ。l
350344:2007/10/02(火) 23:47:21 ID:Z+00zgfO
「置換と誇張」ですか…
調べてみないとわからないですね(´・ω・`)

ずっとずっと、自分の気持ちがどうなっているのかを考えていたんです。
でも結局、考えただけでは答えは出ませんでした。
もう、深く考えずにココロの赴くままに動こうと思っています。

コーヒー、ご馳走様でした。
351名無しさんの初恋:2007/10/03(水) 00:04:41 ID:vcIYcoIe
マスター…コーヒー貰えますか。。
来週、気になってる子と遊園地行く予定だったんだけど、今メールが来てダメになっちゃいました…。
なんか頭が真っ白になっちゃいました。当日の事を想像して浮かれてた自分が恥ずかしいや。
352名無しさんの初恋:2007/10/03(水) 00:05:08 ID:x0GRuNMl
こんばんは
昔付き合ってた人が5年経った今告白してきたの
去年の冬
正直戸惑ってでも久し振りのメールに嬉しかったんだけどその人とは友達との関係が良かったんだ
でも私断れなくてその人もう半年以上無職なの
就職困難だとは想うけどバイトくらいはできるでしょう?
彼からメールとか来る事もないし毎日つまらないの
ちょっとしたやらしい事も嫌いみたいだからまだ手しかつないだ事なくて今 何してるのかとかどうしたいのとかメールくれたらいいのにないの
ある日私の志をけなされたの
絵を描く事をけなされたの
絵が下手 じゃなくて私が女なのに女が好きで女の子の裸ばっかり描いたりちょっと可愛いなって想ったらどきどきしたりするのとか言ったら変だよって本気で引かれて否定されたの
悲しかったからもうメール無視したの
ほんとはもう別れたいの
でもあんまり恋とかしたことなくて男の人と付き合うの初めてでどうしたらいいかわからない
やりたい事(専門学校に行きたい)あるのに閉ざされた気持ちで
もうつらい
悲しいし
寂しいし
もう疲れた

もうやだ
353名無しさんの初恋:2007/10/03(水) 00:08:26 ID:PWHatLiz
いっつも待ってるだけなんだ
それなのに避けちゃうんだ
自分から好きになった人なんてもうずっといない
やな奴
354名無しさんの初恋:2007/10/03(水) 08:05:40 ID:3KWQq54e
口下手で普通に会話する事ができないです。
そのせいか他の人と楽しそうに会話してる好きな人を見るとコンプレックスのせいかすごいへこみます…。
会話下手なりに話題見つけて話しかけたりとかもしてるんですが、
「こいつは会話下手だからいいや」みたいに思われてるのかな、みたいな。
さすがにこれは単なる妄想なんですが。
楽しくおしゃべりできるようになりたいです。
355562:2007/10/03(水) 12:35:19 ID:5po6gIBB
マスター、お昼にこんばんは。

最後になるかもしれない時が来ました。
胃腸風邪で寝込んでいるのもあったので、
仕事を休んで彼女の元に来ました。
この後お互いの話をしてきますね。
また結果を報告します…
356562:2007/10/03(水) 15:49:48 ID:rxCQ23q1
マスター、こんにちは。

逢うのが怖いと言われ、結局話すらさせてもらえなかったよ…
メールだけで、しかも一方的に終わりだなんて…
身も心もボロボロだよ…
357562:2007/10/03(水) 16:46:09 ID:rxCQ23q1
マスター…

あれから話は聞いてもらえたけど、
今の俺では彼女の心を動かすことはできなかったよ。
完全に終わったよ…
358562:2007/10/03(水) 18:41:45 ID:rxCQ23q1
マスター、聞いて下さい!

彼女と仲直りできました。
諦めきれずに彼女の家に行くとうずくまっている彼女が…
今回の原因は他の男から告白されて気持ちが揺らいだのが発端でした。
遠くの私よりも近くの方が…って思ってしまったようです。
そんなときは私を信じて何があったか伝えて欲しいと言いました。
後は遠距離で無理なことを嘆いても苦しくなるだけ、他のことを考えよう。
もし嘆いたら私がアカンよ…って言うからと話してきました。
ようやく心のもやもやが取れた気がします。
359名無しさんの初恋:2007/10/03(水) 18:54:13 ID:tWwrJikB
>>562
もう少し落ち着いたら?
そんな風に事ある毎に一喜一憂してたら
うまくいくものもうまくいかないよ。
自分の355-358までの書き込みを、冷静によく見てみたらいい。
そんなことじゃ、人一人幸せにすることなんかできないよ。

うまく行ってる時に喜びすぎない。
うまく行ってない時には落ち込みすぎない。
もっとしっかりした方がいい。
360名無しさんの初恋:2007/10/03(水) 19:21:01 ID:/u88SSEf
こんばんわ、マスター。初めて来てみました。

誕生日プレゼントを聞かれたとき、遠距離なのでウィルコムが欲しいと言ったんです。(通話定額なので)
周りの子の事を言っても仕方ないですが、皆彼氏に買ってもらって毎月払って貰っています。
私はバイトは出来るのですが、まあ色々な理由で今は少し諦めています。(探してはいるんですが)
それでお願いしたんです。即答で無理、でした。

確かに毎月払って貰うことになりますが、3000円あればお釣りが帰ってくる位です。
毎月ゲームを何個も何個も買っているので、それを一本我慢したら大丈夫じゃないの、と言ってみました。
即答で「それは無理」でした。

前にも書いた通り遠距離で、一ヶ月に一度、一日数時間会えるだけです。
電話を毎日したいけれど、お金もかかるし、と気になって大事な話もなんだか言えずじまいの事が多いんです
ゲーム一本、我慢したら話し放題なのにと思ってしまいます。
私が働けって事なんでしょうけれど…その言い方にへこんでしまいました。
ゲームだって、やってる時間がないとか言いつつ買ってるんです。
確かにこっちに会いにきてくれるのは彼氏なのですが、ゲームの方が楽しいんだなあと思ってしまい
少しだけ悲しかったです。
私が働けばいいんですけどね…そう思ったらいいんでしょうか…。

我侭すぎるって分かっているんですが、じゃあプレゼントなんて聞かなきゃいいのにと思ってしまったり
一つが嫌になると、元から嫌いだった部分がとても悪く見えてしまって
彼氏にも悪いなあと思ってる半面、誕生日なのだからそれくらい…と思ってしまっている自分も嫌です…
どういう気持ちで居ていいのか、わかりません…。
361562:2007/10/03(水) 19:58:04 ID:rxCQ23q1
すみません。
確かに自分の書き込みを見て思いました。
もう少し落ち着きたいと思います。
スレを汚してしまってすみません。
362名無しさんの初恋:2007/10/03(水) 20:16:25 ID:tWwrJikB
>>361
スレは別に汚れてない。
そうじゃなく、彼女との関係を
自分の不安定でコロコロ変わる感情で
台無しにしてほしくないだけだ。
363喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/03(水) 21:05:48 ID:HlUxHiWc
>>350=344
どういたしまして。
人は考えること、知ることを「言葉」を頼りにしています。でも言葉だって
本当は万能なものではないですよね。言葉にすると、言葉にできない部分が
必ずのこります。言葉で考える限り「わからない」は必ずついて回ります。
ですからマスターは「頭で考える」より「ココロで感じる」ことをお勧めします。

>>351
つc■~
   ̄
できることなら「ダメになった次の約束」をその場で取り付けてほしかったですね。
相手も何らかの理由で断るのですから、次の誘いには断りにくい面がありますよ。
今ならまだ間に合うかもしれません、次の約束のために今からできることを
探してみませんか?
364喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/03(水) 21:10:31 ID:HlUxHiWc
>>352
つc■~
   ̄
やりたいことがあるのですから、まずはやりたいことをまっすぐに
やり続けましょう。別れたいなら「別れる」と言えばいいのです。
相手のことを考えればためらう気持ちはわかりますが、
お客様だって決断するまでのことを思えば、相手と同じ立場のはずです。
「まずは自分が幸せであれば、他人を幸せにできる」
お客様が幸せを見つけてください。自分の幸せを追い求めてください。
そうすれば彼も、未来の読者も幸せになれるはずですよ。

>>353
つc■~
   ̄
今はまだ出会えていないだけです。出会いを求めるのであれば
待つことだってとてもよい手段ですよ。自分が好きになることも、
相手が好きになってくれることも、「出会い」という角度からすれば
同じ価値なのですから。
まずは自分を愛してください。自分を愛することと同じだけ、他人を
愛することができるものですよ。
365喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/03(水) 21:17:05 ID:HlUxHiWc
>>354
つc■~
   ̄
マスターも口べたです。こうやって文字で会話をしているのでお客様方からは
別の印象を持たれているかもしれません。ですからマスターは「聞き上手」を
ずっと目指しています。いわば「相手に思う存分話をしてもらう」ということです。
そのためには会話のきっかけをいくつも用意する必要があります。
できないことを嘆くよりも「自分にできること」を探すと、悩みの種が見つかって
ココロが軽くなるものですよ。

>>355他=562
つc■~
   ̄
他のお客様からもお話がありましたので、マスターは別の角度から。
今日のお客様の書き込みを全部どこかへ保存しておきましょう。
そして落ち込んでいるとき、浮かれているときに読み返してください。
自分のココロの浮き沈みを見つめると、今の自分を冷静に見つめ直す
きっかけになるのです。
「泰然自若」という言葉があります。何事にも動じないさまを表す言葉です。
お客様のココロが揺れれば彼女のココロも揺れる。逆もまたしかりですよ。
366喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/03(水) 21:23:34 ID:HlUxHiWc
>>359他=ID:tWwrJikBさま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>360
つc■~
   ̄
彼が無理というなら無理なのでしょう。お客様の願いを断るのも叶えるのも
彼しかいないのです。ただどちらにせよ、そこに「愛情」があるのなら
受け入れられるのでしょうが、今回ばかりはお客様がとまどってしまったぐらい
何も感じられなかったのでしょう。
今回のことをふまえて、ほんの少しだけ未来にいる自分を想像してみませんか?
未来の自分が幸せであるならば現状でなにも問題ないですよね。でも未来の自分が
悲しんだり苦しかったりするようであれば、現状のどこかを変える必要があります。
今回のことだけを見つめるのはココロが辛くなりすぎます。でも未来の自分を
考えるチャンスとすれば、これもまた彼からのプレゼントですよ。
367名無しさんの初恋:2007/10/04(木) 00:01:17 ID:8EW6YPgt
こんばんは。
半月前から続いてる好きな人とのメールが昨日から途切れてます…とマスターに伝えようとしたところで彼からメールが来ました。
昨日の夜から今日中ずっと携帯ばっかりチェックして悶々としてた自分が馬鹿みたい。
でも今は嘘みたいにすっきりしてる自分も馬鹿みたい。夏休みが終わってなかなか会えないし、唯一の繋がりが消えるのが怖いんです。
返したら返事が来るか気になって生活が疎かになるから、今日は返信せずに寝ようかな…なんて、本当は早く返したくてしょうがないのに…
368562:2007/10/04(木) 00:39:40 ID:bbVwq7uZ
マスター、362さん。

家に帰ってきました。
私の不安定な気持ちも彼女の心に影響を与えていたのだと、
つくづく思いました。
その場の出来事で一喜一憂しないように、
もっとどっしりと構えていきたいと思います。
丁寧なコメントありがとうございます。
肝に銘じて彼女との関係を続けていきたいと思います。
369360:2007/10/04(木) 19:10:52 ID:k27ZOWo3
マスター、とても早いお返事ありがとうございました。
広い広い目で見て考えてみます。無理なものは、無理ですものね。
少し、最近疲れていたので余計癇に障ったのかもしれません。
本当にありがとうございました。とても嬉しかったです。
370オイラ:2007/10/06(土) 07:52:00 ID:gjHv+pDW
マスターおはよう。あの娘、弱音吐いてた。こんな生活いつまでつづくの・何のために頑張ってるの?もう嫌だって日記にあった。直接そういうこと言ったことないし、いつも強気でいる娘なので、きっと聞いても答えてくれないと思う。マスターどうしようオイラ心配でさ・・・胸がいたい
371喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/06(土) 23:32:00 ID:LA0cK/SK
>>367
つc■~
   ̄
こんばんは。
お客様と彼とのつながりは、メールのような「目に見えるものだけ」ですか?
それよりももっとたくさんのものが、目に見えていないけど確実につながって
いるはずですよね。
お客様がメールを返さなければ、彼はメールを待ちこがれ続けるかもしれません。
今のお客様の立場は、未来の彼の感情と同じ。そう考えればメールを待ちこがれていた
自分の気持ちも、彼の気持ちも、メール以外の何かでつながっているような気がします。

>>368=562
つc■~
   ̄
上野お客様にも書いていますが、自分の気持ちはたとえ時間がかかっても
相手に伝わっていくものです。お客様と彼女のココロもまた何かでつながっているから
気持ちが伝染していくのです。
常に目の前の一点に集中することも、高い場所から全体を見渡すことも、
同時にするという心掛けがあれば、小さいことでおろおろすることも、先が見えずに
悩むこともなくなるはずですよ。l
372喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/06(土) 23:34:29 ID:LA0cK/SK
>>370=オイラさま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
心配なのはわかりますが、それを読んだお客様が何かをすることは
彼女自身が望んでいなければ「いらぬ節介」ではありませんか?
今のお客様に必要なのは「大切に見守ること」です。常に見守ってあげる、
頼られたときに支えられる自分であるように準備をしておく。そういうことが
「温かく見守る」ことだとマスターは思います。
373名無しさんの初恋:2007/10/07(日) 01:37:03 ID:8MFHgyog
マスター、初めまして、話を聞いてください

僕は今18歳で3年間好きだった子がいます
今年に入ってからある出逢いがありまして、3年間好きだった子ではなく
別の子と付き合い始めました、初めての彼女です
彼女ができると同時にアルバイトを始めたので
物事をよく考えるようになったり人付き合いが上手くなりました
彼女のおかげが相当なものですが・・笑

日がたってずっと好きだった子が忘れられなく
付き合っていた彼女に別れを言って、その日に忘れられなかった子に
告白しました、撃沈しました、彼氏がいました
都合がいいのですが、別れを言って、告白して振られた日から
旅行に行っていて、家に帰ったら元彼女の事を考えて、大涙してしまいました
好きなのかなと思い、ヨリを戻しました、その時から好きだった子を
電話帳から消して、連絡をとらないようにしました

つい先日また頭の中にずっと好きだった子、ずっと好きな子が
溢れ出し、彼女に別れを告げ、納得してくれました

374名無しさんの初恋:2007/10/07(日) 01:38:05 ID:8MFHgyog
ずっと好きな子とのメールをまた初めて、好きだという事を
好きな子に言いました、2週間前の出来事です
優しい子なのではっきりどうとは言ってくれなかったのですが
ずっと好きなのであっちからはこない「メール」を
する毎日です、返事をしてくれます、夜中ぶちられますが・・。
僕の元彼女とは遠距離で、今僕の「好きな子」も遠距離恋愛中です
昔よく、相談に乗ったり乗ってもらったりしていました
心は全開でメールをしました、最初ふられた時に
10時間電話して「僕」という人間はどんなもんかっちゅうのを
知ってもらったつもりです、つもりです

今は学校が違うので会う事はないです
同じ学校の時もクラスが違ったので一年に一回喋るかどうかでした
相手:全日制 僕:全日制→通信制

諦めれないのでアプローチをしつつ、今は頼れる存在に
なれるようとりあえずメールをしているのですが
何か心を近づける方法はないでしょうか?

長い文すみません、コーヒー待ってます
今日は専門学校の面接だ、缶コーヒーで朝を迎えよっと(笑)


375名無しさんの初恋:2007/10/07(日) 08:56:26 ID:sXno+Akk
マスター聞いて下さい
自分は今職場の人に片思いをしています

で、その人から連絡先を聞いて、メールをやりとりなどをしていました

一昨日に誤解を与えるメールを送ってしまい(病気のお母さんをおちょくると思ったらしい)、それ依頼メールを送ってめ返信すらないし、電話をかけても着信拒否またはスルーされています

この場合自分はどうしたら良いのでしょうか?誤解を解こうにも電話すら出てくれませんし。。この恋は諦めた方がよいのでしょうか?
ちなみに同じ職場でも仕事で関わってはいません


376名無しさんの初恋:2007/10/07(日) 11:28:42 ID:fKtSdzPF
おはようございます。
マスター、初めまして。
もしよろしければお話聞いてください。

習い事の先生に片思いをしています。
半年ほど月3〜4回の3時間ぐらいのペースで、その方にご教授を受けていたのですが、つい先日、こちらの時間の都合と、片思いの辛さとで、習い事を辞めることにしました。

失礼とは思いましたが、口頭で伝えるのが苦手でメールでお断りの申し出(告白はしていません)をしたのですが、返信はありませんでした。

それから2週間。
このままで終わるのは、悲しすぎるので想いを伝えよう、と考えた時もありました。
だけど、ほんの少しの時間を共有しただけの、シビアに言えばお金で繋がっていただけの関係。
そんななのに、想いを伝えていいのか迷っています。

最後のお断りのメールの返信もなかったので、どういう風に切り出したらいいか、きっかけも掴めないまま、日々モヤモヤが溜る一方です。

新しい恋を探したほうがいいのでしょうか?


長々と申し訳ないです。
377オイラ:2007/10/07(日) 15:49:02 ID:6gatXM/H
>>372っc□ ごちそうさまでした!やはり何かをしなくちゃ的みたいなのあったかも。たまに頼ってきてくれる時あるもんなぁ〜そういう小さいことが肝心だったんですね。温かく見守るよ!目先のことばかり考えてたかも。マスターまた寄らしてもらうね。
378名無しさんの初恋:2007/10/07(日) 19:16:08 ID:Lm7YC1sB
マスターぁぁ・・・

好きになった人に彼氏がいました・・・
おれはどうすればいいのでしょうか?


379名無しさんの初恋:2007/10/07(日) 19:44:10 ID:s8XtcpEJ
マスターはじめまして

昨日、一ヶ月くらいメールを続けてた人と会う約束をしてました
でも約束の時間から2時間待っても彼は現れませんでした・・・

今もメールをしてみましたが、もちろん返信は無し・・・
私は騙されていたのでしょうか・・・
380駄目男:2007/10/08(月) 01:53:34 ID:KGH5FA89
マスターお久しぶりです、何度もHNを変えて書かせて頂いて毎度助言を頂いております。
いつもありがとうございます。

さて、本日も相談をさせて頂きたいのですが…。
今日の相談は恋愛だけに止まらず仕事にも支障をきたしてしまったややこしいケース。
とは言っても全ては自分の弱さが招いた事故ではあるのですが…。

全てを話すと長くなるので多少簡略化させて話させて頂きます。

今、ちょうど彼氏のいる女性を好きになってしまいまして…、彼氏がいるのを承知で猛アタック…、見事相手はこっちに振り向いてくれたのですが…。
さて、ここからが問題です。彼女は、今の彼氏も、自分の事もどっちも好きになってしまい。どちらかを切って一本に絞る事はもはや無理との事…。
どっちかを切るぐらいなら、どっちに対しても申し訳ないから、どっちも切ると言うぐらい…。
もう体の関係も持ってしまっていて、自分もかなり入れ込んでしまっているのには気付いてます…。
しかし、この関係…。どう見ても問題あり…。

プラス仕事にも影響をしていて、自分は新しく仕事を始めて半年になります。
責任も生まれます、任される仕事がいっぱい増えます。
そんな中、彼女の事もあり、仕事も中途半端になっています、仕事が疎かになっています…。
先輩達との交流も彼女とのデートを優先する余りに、疎かに…。

マズイです…、仕事場での関係も悪くなりつつある為、なにかしら改善が必要…。

自分は一体どうすればいいか…、彼女との関係をリセットして、仕事に集中するべきなのでしょうか…。
もちろん二股という関係も相手にとっても自分にとっても悪い為、仕事だけでなく、お互いに離れる事がやはり望ましいのでしょうか…。
わかりにくい文章で申し訳ありません…。
381169:2007/10/08(月) 03:06:12 ID:2QjnGx1U
>>173 マスター
遅くなったけどレスありがとう。

マスターに聞いて貰ったおかげで心が大分落ち着いて
お客さんとも普通に接するコトができるようになったよ。
もう前みたいに話し掛けられないけどね。

想いが届かなかったコトを考えて辛いと思う日もあるけど
好きになってよかった、ありがとうって
思える日が徐々に増えてきたよ。
ありがとう、っていい言葉だね。

この前失恋板見てたら
>失恋したって事は、また新しい恋が出来るって事
っていうレスを見つけたんだ。
いつかまた新しい恋したらその時はまた話を聞いてね。
寒くなってきたけど、マスターもこのスレのみんなも
風邪には気を付けて。
382110:2007/10/08(月) 12:13:23 ID:xkFnlrAA
カラオケにいって来ました。
好きな人の前で歌う事にすごく緊張してしまって、なんかひたすら歌う感じで特に話が出来ませんでした。
カラオケが終わって、店を出てからどっか行く?ビリヤードでもやる?みたいな話になったけど、時間が遅いし次回ビリヤードに行こうと言われたんですが、社交辞令な気がして…。
それから、私があまり話せなかったからかもしれませんが、私より私の友達に話し掛けてる感じでした。
食事に誘った事をひいてるのかなぁと心配になりました。
383名無しさんの初恋:2007/10/08(月) 12:29:13 ID:hjfocBBw
>>378
よう>>378元気ないじゃねぇか
ホレ、今日は砂糖とミルク多めの甘いカフェオレを入れたぜ
まぁ飲んでくれや
つ[{__} コトッ

良く聞いてくれ、多分オマイのような経験をする人は少なからず居るだろう
相手がいる人を好きになるなんて良くある話しだ
だけどさ、彼女は既に現段階で恐らく幸せな訳だ
それをオマイが引き裂いちゃいけない
恋は盲目と言うが、恋愛ってのはお互い見つめあってるばかりではいかんのよ
互いに前を見て、共に前進出来るパートナーを見つけなきゃならぬ
だから、今回だけは悪い事は言わないから深みにハマる前に手を引いてみなさい
そして、更に自分を磨くんだよ。
「更に相手を思いやり、もっともっと心のデッカイ男になれますように」ってな
384562:2007/10/08(月) 14:24:55 ID:CKHwqAcY
マスター、こんにちは。

つc□ コトッ
   ̄
いつもコーヒーありがとうございまさす。
マスターや他の皆様にアドバイスを頂いたことを気をつけるようになり、
少し安定できるようになりました。
目の前を見据えつつ遠くを見る、
難しいですがこれからも心がけていきたいと思います。
385367:2007/10/08(月) 15:07:19 ID:l/HMBL9F
>>371
マスター、ありがとう。
あれからもメールのやり取りは途切れることなく続いています。
マスターの言葉のおかげか、最近はメールが気になって他のことが全く
手に付かないということもなくなりました。
メールだけでなく最近は電話もしてくれるようになり、
自意識過剰かもしれないのですが彼の好意も少なからず感じます。
恋愛関係まで持っていけるかは分からないけれど、そうなればいいなと思います。
がんばりますね。ありがとう、マスター。
386名無しさんの初恋:2007/10/08(月) 16:28:57 ID:qhedj3ii
なんか凄いイライラする
彼氏に利用されてる気がする 職場で絶対騙されてるって言われてたし。
別れ話した時一緒に住む 働かなくていいって言ってたけどそれも撤回したい様だし。
結局そうなんだよ
愛されてないの、私は。
彼氏は誕生日私が二人分七万くらい使ったのになぜ一万のものくれて
自分にはグッチとか言いだしてんの?
私自身が愛してないのかな、悲しいな。
セックスがしたい。愛し合ってる相手と。
つまらない 出来なくて。辞めたい…
いや、別れたい
地元に戻って穏やかに幸せになれる人に出会いたい あーあ
穏やかに満たされるためには経済力と愛とセックスが必要なの 助けて…
そう、別れたいの。私。最悪の誕生日だね 彼氏の誕生日は別れたかった
私の誕生日も別れたい そんな金ないならバイトしろよ あーもうなんで女の私が金つかわなきゃいけないの?
ストレス禿…
387喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/08(月) 19:54:07 ID:TZLaHR0h
>>373
つc■~
   ̄
相手と近づきたいのなら、相手のことをよく知ることです。自分を
上手に伝えることではありませんよ。頼れる存在とは、いつでも頼られるではなく、
必要なときに必要なだけ支えることです。それ以上は「依存」というでしょうね。
お客様に必要なのは「近づく」ことではなく「バランスのとれる位置を探す」ことだと
マスターは考えます。書き込みからは、お客様が彼女の優しさに依存している部分が
あるように思えてならないのです。

>>375
つc■~
   ̄
誤解されたのであれば、必要以上に謝るのも誤解を解くのもしないほうが
良いかもしれませんね。一度だけ謝るのは「真実を伝える」意味で必要ですが、
それ以上は「自己満足」だと思われる可能性もありますよ。
単なる誤解であれば解けるまでじっと待ちましょう。あわてて行動しても
良い結果は遠ざかってしまうかもしれませんよ。
388喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/08(月) 19:59:59 ID:TZLaHR0h
>>376
つc■~
   ̄
はじめまして。
片思いは辛いだけじゃないのです。でも辛いことは必ずついて回ります。
「辛いけど辛いだけじゃないのが片思い」だと思いましょう。その上で
メールという手段を使った以上、断りやすくもあり、無視しやすいものだと
覚悟してください。
できることなら直接お話しするか、最低手紙でもかまいません。一度正直な
気持ちを伝えてください。中途半端な現状では新しい恋をしても、どこかで
今と同じ間違いをしてしまいますよ。今抱えている片思いから何かを得ないことには
次の恋愛がうまくいく可能性は低くなります。一度「自分のココロの棚卸し」をしてくださいね。

>>377=オイラさま
どういたしまして。
大きな変化というのはそんなにたくさんありませんよね。ましてやそれを逃したときの
ダメージを考えれば、大きな変化ばかりを望んでいるわけにもいきません。
小さなチャンスを確実に得られる人は、大きなチャンスを逃さない人です。
いつでもいらしてくださいね。
389喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/08(月) 20:04:10 ID:TZLaHR0h
>>378
つc■~
   ̄
好きな人に彼氏がいてもいなくても、好きな人はそのまんまですよ。
何かが変わったわけではありません。変わったのはお客様の彼女を見る
ココロだけなのです。
彼氏がいる人を好きになるのは、間違いなく茨の道を歩むことでしょう。
それを覚悟していくのならずっと好きでいてください。そのかわり彼女になにも
求めてはいけませんよ。それに耐えられないのであれば、いつか好きな人が
できるまで、彼女をココロの中にいてもらってください。

>>379
つc■~
   ̄
残念ですがそれが彼のお返事なのでしょう。
たった一言断りのメールを入れることすらできないというのが、彼という
人間を表しているのです。お客様をだましているのかどうか、それは
彼しかわかりません。でも返事がなかった以上、それを返事だと
受け止める以外に方法はないとマスターは思います。
390喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/08(月) 20:15:29 ID:TZLaHR0h
>>380=駄目男さま
つc■~
   ̄
そこまでお客様が気づいているのですから、あとは「どの答えを選ぶのか」だけだと
マスターは思いますよ。今の自分は何に集中すればよいのか、自分と彼女の
未来はどうしたいのか。今と未来を、自分はどう結んでいくのか考えてみませんか?
お客様のお話からは「今の自分」だけで「未来の自分」が見えてこないのです。
今がわからない、選べないのであれば、自分の望む未来を思い描いてください。
それと今を結びつければ、自ずと答えは出てくるものですよ。

>>381=169
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
恋愛で一番大きな発見は「誰かを好きになれる自分」を見つけることだと
マスターは思っています。そういうきっかけを与えてくれた人ですから
ココロからありがとうが言えるのですよ。
マスターの考え方の中心には「ありがとう」が必ずあります。「ありがとうは
幸せの種」だとも考えています。いわば「マスター流幸せの基本」です。
ありがとうを笑顔で言える人は、他人を幸せにできる人です。次は
お客様が誰かを幸せにしてくださいね。
391喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/08(月) 20:18:19 ID:TZLaHR0h
>>382=110
つc■~
   ̄
お客様が不安に思うこと、それはすべて「〜な気がして…」や「〜感じでした」とか
いわば「自分の想像」だけが支配しているように思えます。
一度前例ができたのですから、大切なのは「反省」よりも「次のチャンス」を
しっかりとつかむことではありませんか?そのためには必要な反省はする、
でも次のチャンスをどうするのかしっかり考えてくださいね。

>>383
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
392喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/08(月) 20:27:25 ID:TZLaHR0h
>>384=562
つc■~
   ̄
お客様が自転車やバイクに乗るとき、前輪の真下にある道路だけ見つめていますか?
自分のバランスを取るためにはまっすぐ前方の遠い場所を見つめているはずですよね。
自転車に乗るときは頭で考えるより、自然とカラダが動きます。ココロの負担にならないためには
ある程度カラダが自然に動くがままにするとよいのは普段の生活も同じですよ。

>>385=367
よかったですね。
そうやって「何が自分のココロを落ち着かせたのか」をちゃんと実感してください。
もしも次に苦しくなったとき、今のことを思い出せばあまり苦しまずにすむはずです。
焦らずあわてず、今の状況を楽しみながら、一歩ずつ前進してくださいね。
393喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/08(月) 20:31:06 ID:TZLaHR0h
>>386
つc■~
   ̄
ならば財布と結婚するつもりですか?
お客様のお話を眺めれば眺めるほど、「愛情=お金」の図式が
見えてくるのです。それ自体をマスターは否定しませんが
お客様の望むものを与えてくれる人との出会いは難しいかもしれませんね。
お客様が自分の幸せを望むのであれば、一切の妥協はしないでください。
その上で誰かに何を言われても、自分の信じる幸せを追い求めましょう。
どこかで妥協すれば、妥協がストレスと不幸に代るかもしれませんよ。
394名無しさんの初恋:2007/10/08(月) 20:47:47 ID:B31MuPg0
夜が怖い。寂しい。またあの人から連絡が来ない夜が来た。涙が出てくる。
違う人の温もりをあの人の代わりにしようとしたけどダメで、思い出すのはあの優しい笑顔ばかり。
最後の男になりたいだなんて言って次の日ぷつり連絡の途切れたあの人。
いつまで待っていたらいいの?信じてていいの?声が聞きたい。
395:2007/10/08(月) 21:18:50 ID:/sK98JoC
>>390
お久しぶりです。
私の去年から今年にかけての一番の発見は、「年下の男性でも好きになれる自分」
でした。
去年は年は下だけど尊敬できる先輩を好きになり、今年はさらに
自分よりしっかりしてる所もあるけど子供っぽいところもある人を好きになって
初めて相手の成長とか黙って見守るということを考えました。
いきなり今好きな人に会っても好きになることはなく、先輩で年下の壁が低くなったから
今の人を好きになれたんだと思います。
今は仲良しだけど、彼は告白して振られるくらいならずっと友達でいたい
という考えだそうです。
彼の気になる人が誰か知らないけど、私も前のような独占欲がなくなって
今のままお互いにいちばん仲のいい友人でいられたらいいと思うときがあります。
でもこの友人関係って、彼に彼女ができたら崩れるし、私は彼がいる限り
他の男性は好きにならないと思います。(もう結婚はしなくていいと思うようになりました)
これは友情でしょうか。儚い関係ですね。
396373:2007/10/08(月) 21:44:09 ID:Yus3NM7R
マスター、アドバイスありがとうございました
確かにあの子の優しさに依存しているかも、いやしています・・

自分を見直します
僕を知ってほしいとばかり思ってて
相手を知る事を忘れていた気がします

ありがとうございました、ご馳走様です
っ□
 
397名無しさんの初恋:2007/10/09(火) 00:24:11 ID:BEj28xJD
マスター、コーヒー下さい。ブラックで。

俺は今大学生で好きな人がいるんですが、その人とは中学時代からの知り合いでした。
元々中学時代から仲良かったんですが(高校は違うけど)、
大学が近所の大学になりそれで色々遊んだりしてると、好きになってました。

でも、告白しようと考えてもそれまでの友達としての感覚と言いましょうか、
これ以上近づいてもいいのかと悩んでしまいます。
今までの均衡が崩れて、バラバラになるとか考えてしまうと躊躇してしまいます。
それに、好きな人に好きな人がいるとの事で…まぁ、彼氏がいるからどうにも出来ないらしいですけど…

このまま友達としているのがいいのでしょうか、それとも崩れるのを覚悟で告白するのがいいのでしょうか…
アドバイスお願いします。
398562:2007/10/09(火) 21:25:53 ID:Mg8B/USi
つc□ コトッ
   ̄
マスター、コーヒーありがとう。

自転車の例え…よく分かりました。
普段の生活でもそこだけ見て行動していませんよね。
無意識に先のことも考えていますから、
彼女との関係もそのようにしていければいいと思います。
一時の感情に流されずに自然に任せてもいきますね。
399名無しさんの初恋:2007/10/09(火) 21:50:06 ID:GVdFQIzh
初めてです、マスター、コーヒー下さい。
自分には好きな人がいるんです。
最初はどうも思ってなかった人だったんですけど、好きな本や話題が
一緒だったりしてそれから仲良くなっていったんです。
ある日、本の中に自分宛の手紙が入ってて、メアドが書いてあったんです。
それからメールもちょくちょくするようになって、直接会って話している
時にはない優しさが見えてきて、だんだんと好きになっていきました。
でも、自分は素直じゃなくて(むしろ意地っ張り?)突っ張ってみたり
素直に言えなかったりして、直接会うと気が利いた事がなかなか言えません。
(相手は、自分によくちょっかいをかけてくる人で、相手もあんまり素直
じゃない人なんですけど・・・。)

メールの中で、好きな人のタイプは?とかの話になると、
「お前とは正反対かな〜?」
と言われているので、中々自分に自信が持てなくなったりしています。
でも相手は、時々自分のことをすごく思いやってくれるメールをくれたり、
お前はがんばってる!とかのメールをしてくれたりして・・・。
相手から自分はどう見られているのかな?と最近考えています。
アドバイスお願いします。長文すいません;;
400345:2007/10/09(火) 22:11:48 ID:ci1BP3fT
345です。先日は話を聞いてくれてありがとうございます。また来てしまいました。
前は話を混乱させてしまうかと思って書かなかったのですが、その気になる人も私の一個上の先輩なんです。
一月前に私がサークルで頑張った事に先輩が頭を撫でて褒めてくれたことにドキッとしてしまったのが始まりです。
あれから考えてみるとやっぱり私はその人の事が好きなんだと思います。
でもその人の優しさが結局先輩が後輩に気遣う態度以上のものでないことに寂しくなります…。
しかも先輩は先月でサークルを引退してしまって滅多に会えなくなってしまいました。
読みづらくなってしまってすみません。色々抱え込んでしまって誰かに話を聞いてもらいたくて…。
401名無しさんの初恋:2007/10/09(火) 22:21:37 ID:1FlbRFpb
>>396
私は彼に付き合ってくださいと告白されている者です。
私も気になっていたのですが
いまいち自分の気持ちがわからなくて…
でもあなたの書き込みを読んでいたら
どんどん彼のことが好きになってしまって
誰にも彼を渡したくない、私だけのものにしたい気持ちが高まって
しまいました。
彼は私のこと大好きだそうです。
私も彼のこと大好きです。
他の女性と話しているのを見るだけでも
胸が苦しくて苦しくて吐き気がしてしまいます。
一番つらいのが、仲のよい女友達と彼との関係です。
彼は男だから気付いていませんが、大抵の女の友達なんていうのは
相手の男性を強烈に意識しています。
ものすごい執着をしています。振られても一緒にいたいという
くらいの強い想いをもっている、だからこその女友達なわけです。
私はそんな関係を絶対に見過ごせないし、許せません。
その彼女のためにもならないと思うし、なにより
女としての防衛本能が、彼にどうおもわれようと
我がままに思われてもいいから、女友達との縁を一切切ってもらいます。
二人きりで逢う事は絶対に絶対に許しません。
402名無しさんの初恋:2007/10/09(火) 22:24:45 ID:cAkNWYxA
愚痴らせてください

俺は何でこんなにも恋愛運が無いんだ…
好きな子ができても彼氏持ち
アピールしても振り向いてくれない
告白しても断られる

もう無理だ…
大学行ってもほとんど男だし…
俺に彼女ができる日なんか来ないな…
403名無しさんの初恋:2007/10/09(火) 22:31:28 ID:UgHN6M12
もう我慢できん。
絶対あの人の彼氏より、俺のほうがあの人のこと好きなのに…
がぁぁぁぁぁぁヽ(*`Д´)ノ
404名無しさんの初恋:2007/10/09(火) 23:18:36 ID:saXw1rK7
マスターおひさしぶりです。砂糖ミルクたっぷりでよろしくおねがいします。

さっそくですが…
好きな人と友達が両想い(付き合ってるっぽい)だったのがわかったんです。

好きな人は私の心の支えでした。彼がこんなに好きになった人は初めてで、いままで、嬉しかったり辛かったり、何度も泣きました。女友達よりも一番信じていた人です。


友達に魅力があったから、彼も友達を好きになったわけで。その友達は本当にいい子なのでムカついたり、そういう気持はまったくありません。
ただ話を聞いてて一番思うのは、自分の存在が2人の邪魔をしている気がするのです。

彼の事が好きな自分がとてもみじめにも思えてきます。誰かに嘲笑われてる気もします。

恋愛はお互いに支うものなのに、私は結局自分の事しか考えてないし、考えてなかったんです。

なんか日本語じゃないですね。すみません。好きな人の事誰にも相談できなくて。誰かに聞いて欲しかったんです。ありがとうございました。
405名無しさんの初恋:2007/10/09(火) 23:47:29 ID:/6tc5gvK
>>401
私はあなたの彼の女友達と同じ立場の者です。
彼には彼女はいないと思うけど、もしいたらやはりあなたのように思われるでしょうね。
単純に単なる友達である女の子とまで口を利かないでと頼むのは
彼も束縛されているようで鬱陶しいだろうからあなたにも損だと思いますが、もし
その女友達というのが私のように気があるけど付き合ってもらえないから
友達でいる人なら、彼に正直な気持ちを話せばきっと改善してくれると思いますよ。
ところであなたYIさんじゃないですよね?
406ストライフ:2007/10/10(水) 00:16:29 ID:HIChpbqT
高3受験生男です
この前エーオー入試の一次試験に受かってから全然勉強ができてません…
二次試験は約二週間後にあるのですが全然身が入らなくかなりャバイです。
しかも同じクラスに好きな人もできてしまったし…
どうしたらいいのでしょうか?
407:2007/10/10(水) 17:29:21 ID:b8PLhzUx
マスターお久しぶりです。
10月にもなり、徐々に寒くなってきましたが元気にお過ごしですか?

桜も職場でばたばたしていますが元気ですよ(^^)/


彼氏とは気づいたら付き合いが5ヶ月近くになりました。
今は、彼氏のことをもっと知りたくて趣味を合わせたりして色々楽しんでます。

また、悩むときがあるかもしれませんが、そのときはまた相談に乗ってくださいm(__)m
とりあえず、いつものカフェオレいただきたいです☆
408名無しさんの初恋:2007/10/10(水) 21:05:56 ID:MlMCKCNa
マスター
もう毎日が本当に辛いです。
会社で好きな人がずっと他の異性と楽しそうに話しています。
それを見ると本当に辛く、嫉妬の怒りで仕事に集中できません。
仕事に打ち込み忘れようとしても楽しそうな話し声が耳に入り、その光景がどうしても見えてしまいます。

もうどうしていいか分かりません。恋がこんなに辛いなんて思ってもみませんでした。
あんなに辛い光景を見せつけられるなら会社にも行きたくない。とまで思ってしまってます。
好きな人も忘れられない。アタックしても進展がない。
もう完全に手がないです。どうしたらいいのでしょうか?
409喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/10(水) 22:02:23 ID:vDiOMmQM
>>394
つc■~
   ̄
好きな人だからこそ待つことが辛いのですよ。でも待つことが辛くなるほど
相手のことが好き。そう考えると、今の感情もまったく違うように思えませんか?
信じるのは相手ですか?それとも「この人が好き」という自分の気持ちですか?
自分が何を信じるべきなのか、もう一度考えてみましょうね。

>>395=梓さま
はかない関係だからこそ大切にする。マスターはそう考えています。
「出会ってしまった以上、必ず別れはやってくる」ものですから。
男女の友情というものは「必ず成り立つ」と思います。ただしそれらは
「恋愛感情を超越した部分」にだけ存在するのかもしれませんね。
410喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/10(水) 22:05:50 ID:vDiOMmQM
>>396=373
どういたしまして。
何か一つのことに追い詰められると、大切な「別の視点」が持てなくなります。
一番大切なのは「自分を客観的に見つめること」です。常に自分中心に
考えてしまいがちですが、「自分が何を伝えるか」より「自分が何を探し求めるか」を
考えてみませんか?

>>397
つc■~
   ̄
お客様は「永遠の友情」はあると思いますか?
今までの均衡が崩れるからこそ、告白の向こう側を手に入れることができるのです。
いつかばらばらになるのなら、今そうなるか、未来にそうなるかだけの違いですよ。
いつか崩れるのが人間関係です。ただし崩れるからこそ「新しい関係が築ける」です。
411喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/10(水) 22:10:27 ID:vDiOMmQM
>>398=562
どういたしまして。
辛くて苦しいときに、それ以外のことを考えるのはとても難しいですよね。
常に高い場所からの視点と、自分に限りなく近い視点の両方を
持ち続けてくださいね。

>>399
つc■~
   ̄
はじめまして。
誰かを好きなのですから、大切なのは「自分は誰が好きなのか」ではありませんか?
相手がどう思っているのか、それを正確に知る手段はありませんよ。それを求めても
手に入れられる保証はどこにもありません。ならば自分のココロに芽生えている「好き」という
感情を信じてみませんか?
マスターは「自分を信じるから自信なんだ」とお客様方へ伝え続けています。
まずは自分を信じてみませんか?それが難しいなら自分自身に少しだけ期待しましょうね。
412喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/10(水) 22:13:11 ID:vDiOMmQM
>>400=345
会えなくなってしまったことは残念ですが、このまま何もしなければ
事態は間違いなく「悪い方向へ転がる」ことでしょう。最悪は「自然消滅」ですよ。
お客様自身が行動をし続ける限り、新しいチャンスが訪れるし、それを
手に入れることもできるでしょう。
悩むことはとても良いことです。でも悩むことでどこかに停滞することは
とてももったいないことですよ。

>>401
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
413喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/10(水) 22:21:22 ID:vDiOMmQM
>>402
つc■~
   ̄
あきらめたらそこで何もかもが終わってしまいます。
人はよく恋愛運がないと嘆きますが、実際は「過去の恋愛から何も学ばずに
次へと進み続けるから」結果として同じ間違いを繰り返すかもしれません。
もう一度自分のしてきた恋愛や片思いを思い返してください。それらを
じっと見つめると、次へのヒントがたくさんあるはずです。

>>403
つc■~
   ̄
「好き」という気持ちを誰かと比べることに、何の価値がありますか?
好きだという気持ちがあることはとてもすばらしいことですが、
その気持ちをどう解釈して何を選ぶのかは、彼女の選択なのですよ。
414名無しさんの初恋:2007/10/10(水) 22:24:08 ID:O1Txozax
職場に好きな子がいます。
その子が誰をすきなのかなんて知らない。
ただ、自分が誰を好きなのかはわかっているからその子が困っていたら
露骨ではなく、さりげなく助けてあげたい。
露骨にいったら相手も迷惑かもしれないから。
報われない行動をしているのはわかっている。でも、自分の気持ちを
表現して関係が崩れてしまうのは怖い臆病者です。相手にも迷惑が
かかるかもしれないし。俺のできる優しさとかは相手のためだけではなく
自己保身のための優しさなんだろうなあ。これ以上は近づけない、近づくのが
怖いからとっている行動。結果、悶々としている自分。
彼女とたのしくはなせるだけで満足してしまう自分。
独りになった時、それだけでは満足できない自分。
いろんな自分がいます。精神崩壊しているのかも。彼女が幸せだったら
うれしい、でもその中に自分がいないのは寂しい。それでも我慢して
生きていかなければいけないんだろうって思うと辛い。
支離滅裂でゴメンナサイ。ちょっと吐き出したくて書き込みました。
415喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/10(水) 22:24:21 ID:vDiOMmQM
>>404
つc■~
   ̄
お客様は大切なことの気づきましたね。
恋愛はどこか「自己中心的」で「自分のことしか考えない」ものなのですよ。
他人のために片思いをする人はいません。他人のために告白する人も
いませんよね。それを単にわがままと言い切ってしまえば何の価値もないです。
でもそれと知ることで、好きだと思わせてくれた人に対してココロから感謝できると
マスターは思います。

>>405
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
416喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/10(水) 22:29:45 ID:vDiOMmQM
>>406=ストライプさま
つc■~
   ̄
どうしたらよいのでしょうね。
お客様の場合、AO入試が一つのゴールだと思っていませんか?
これから先の大学生活を考えれば、それらも所詮は通過点にも
満たないものだとマスターは思いますよ。
好きな人との関係は、入試が終わってからも続きますよね。
ならばまずは目の前のこと一つだけに集中してみませんか?

>>407=桜さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
とりあえずマスターは何とか日々をつつがなく過ごしています。
朝晩は冷え込む時期になりましたが、お客様も風邪をひかないように
ご注意ください。
過ぎてきた日々を数えると、経ってしまった時間ばかりに目がいってしまいます。
それよりもやってくる日々をどう過ごすのか考える時間ももってくださいね。
417喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/10(水) 22:36:00 ID:vDiOMmQM
>>408
つc■~
   ̄
本当に手がないですか?自分がしてきたアタックは本当に
正しい方法でしたか?
恋愛とはとても辛いものです。でも辛いだけじゃなくて幸せだったり
笑顔が浮かんだり、いろんな気持ちが入り交じってくるのが片思いですよ。
辛いことから逃げようとしても、片思いは常に辛い部分がつきまといます。
それらから逃げようとするから余計に辛くなるのです。大切なのは
「辛いけど、辛くて当たり前」だと覚悟することです。
後は自分のしてきたことを振り返って、本当に次の一手がないかどうか
もう一度探すことだマスターは思いますよ。

>>414
つc■~
   ̄
マスターは「自分が幸せであってはじめて他人を幸せにできる」と考えています。
まずはお客様が自分自身の幸せを追い求めて下さい。彼女のことを考えている
つもりでも、結局は「彼女から愛される自分」をどこかで求めていませんか?
それが悪いことではありませんが、もしも本当に彼女の幸せが第一であるならば
まずはお客様自身が幸せであるようにしてください。
そのためにはお客様のココロの中に「これが自分の幸せ」だというものを
中心に据え置く必要がありますよ。
418名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 03:37:51 ID:pQhaIMvj
雪かきの大切さ
419名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 03:54:30 ID:4ivDs31+
モテない私には何にもない何にもないから。
自信なんてあるわけもなく今日やっと初対面できたのに全然よい感じに終わる事ができなかった。
本当、私になんか無理だったんだ。最初からさ。
420562:2007/10/11(木) 07:20:03 ID:rqhKsAev
マスター、おはようございます。

彼女と別れました…そんな状態です。
遠距離だったので出来ることはやってきたつもりです。
それはここの書き込みに書いたとおりです。
けれども彼女は一緒にいるときの私、
助けて欲しいときに助けてくれる私しか好きではないことが分かりました。
仕事をしている私、
謝っている私、
出来ないことは出来ないと断った私は、
彼女曰くウザくて生きる価値もなく氏んでしまった方がいい存在らしいです。
そんな風に言われてまで無理をしたいと思わなくなりました。
今でも彼女のことは好きですが、
彼女が変わるまではこちらから連絡もせず逢わないことに決めました。
彼女の性格上戻ってくる可能性はわずがですが、
気長に待ちたいと思います。
マスターをはじめ、いろいろなみなさんのアドバイスありがとうございました。
421名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 09:12:42 ID:mEygMVnt
4か月ぐらいほぼ毎日ずっとメールしてる。
1回だけ2人で遊びに行った(と言ってもご飯食べに行っただけ)
相手が私に好意があるのは分かってるんだけど…シャイなのかあと一歩がどうしても進めない。
私は恋愛経験ほぼ0だからどう進めばいいか分からない。

このままずるずるこの関係を続けていくと正直しんどい。
422名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 19:00:11 ID:oFIG1FID
好きな人にキツイ一言を言ってしまった後、
暫く距離を置きました。今はこちらが話し掛ければ
普通に話すのですが、以前のようにあちらから接してくれることが
なくなってしまいました。
普段シカトされてる気がするんですよね。愛想が良いから
こちらから接してもちゃんと接してくれるんですけど。
考え過ぎだって言われるんですが、あの一言から
あまり接しなくなったのは事実なのでどうしたらいいかわかりません・・・
423名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 21:17:59 ID:rNMM3yRW
マスター、聞いて。

すごくすごく大好きで、何よりも大切な人がいたの。
一年前振られちゃって何度も何度も忘れようとしてた。でもだめだった。
ばかみたいだけどまじで一年泣いてたよww

あの人の邪魔になりたくないから大人しく消えることにした。
あの人に幸せになってほしい。笑顔で居てほしい。
そのためなら自分のココロを削ってもいいよって本気で思ってた。
いまでもその気持ちは変わらない。

マスターよく忘れる必要なんかないって言うけど、私もそう思うよ。
でも、時々寂しくて気が変になりそうだよ。

あの人は牛乳をよく飲む人だったw
私はブラックのコーヒーばかりを飲んでた。
今はカフェラテを飲むようになって、胃が荒れなくなったよ。

そんなわけで、ラテをいただけると嬉しいです。
424名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 22:03:43 ID:U44c48we
マスターこんばんは。
好きな人に送るメールが思い付きません。
なかなか会えないし、メールで仲良くなっていきたいと思ってメール送ってたけど、送る事がなくなってきてしまいました。
いつもメールするのは私からで、返事は必ず返ってくるけど向こうからはたまーに質問されるぐらい…。うざがられてないか心配です。
425名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 22:38:26 ID:zbVC423t
マスター、こんばんは。俺は高2の男子です。
初めて付き合った彼女の事が忘れられません。
その娘は、一個下の学年の娘で、今年の6月まで1年ちょい付き合ってました。
ちなみに、携帯を持ってましたが、メールは止められてました。
別れた理由は、学校が違ったり、家庭の事情で会う事が出来ず、
1年に4回しか会えなかった事と
手紙のやり取りをしていたのに、返事が返って来なくなった事です。
その後、別の人と付き合ったけど、やっぱり駄目でした。
ここまで伝わりましたか?
426名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 22:42:23 ID:zbVC423t
別れたくないなら、この日までに返事を出してと言ったのに、
返って来ませんでした。
手も30秒しか繋いでないほど、純粋に付き合ってました。
やっぱり、忘れられません。どうするべきですか?
教えてください。
427名無しさんの初恋:2007/10/12(金) 01:38:50 ID:kbGJ+tIn
>>425-426
手紙ってね、稀に届かなかったりする事があるよ。
自分は高校生の頃中距離恋愛(電車で2時間くらい)してて
彼に月に2通手紙出してたけど、たまに届いてない事があった。
(封筒にナンバー振っておいたので届いてないってわかった)
もしかしたら親がこっそり処分しちゃったのかもしれないし。

携帯持ってるならメールでも電話でもしてみたら?
拒否られてるんならそれが彼女の答えって事だと思う。
428名無しさんの初恋:2007/10/12(金) 02:04:27 ID:LMnHxmg7
>>427
携帯は親にとりあげられてたみたいでした。
今更かけて出てくれるかな?

あと、その娘に俺とどうなったかを聞いたやつがいて、返事は、黙って首を振ってたらしいです。
429雲のように ◆2IIgLkRh52 :2007/10/12(金) 17:51:21 ID:5FwPfz09
マスターお久しぶりです。
覚えておられるでしょうか?


8月で彼女が会社を辞めてから、何の音沙汰も無く
変わり映えのない生活を送ってました。


今日は休みだったので
某デパートに行ってきました。
そこは、久しぶりに行くデパートでした。
入り口を入ってビックリしました。

1階アクセサリー売り場に彼女が立っていたのです。
お客としてでは無く、販売員として。

430雲のように ◆2IIgLkRh52 :2007/10/12(金) 18:03:00 ID:5FwPfz09
彼女とは、1ヶ月ぶりぐらいに話しました。
何故、会社を辞めたのか?
今、どうして店員(バイトだそうです)になったのか?
彼女の辞めた後の会社のこととか、色々話しました。

先輩社員がこちらを睨んでたみたいだったので、
その時は、その場を離れて他のフロアに行きました。

帰る時、またその売り場に行きました。

彼女に、「ココで買い物すれば、○○さんの成績になるんだよね?」
と言ってアクセサリーを買うことにしました。

「彼女(恋人と言う意味の)じゃ無いんだけど女の子にプレゼントするんだけど、どれがいいかなあ?」
と言って○○さんに選んでもらい、ラッピングしてもらいました。
支払いが済み、品物を受け取ったら、○○さんに
「これ。会社辞める時、突然でお花しか渡せなかったから、○○さんにプレゼント」と言って手渡しました。

彼女は「こんな高価なモノ・・・」と躊躇してましたが、
「今でも自分の気持ちは変わってないから」
と言って受け取ってもらいました。

帰り際、「また○○さんに逢えて嬉しかったです」
と言ってお店をさりました。

何やってんだろう。俺。
431名無しさんの初恋:2007/10/12(金) 23:46:32 ID:lflWS3ev
>>428
今更かもしれないし、彼女が出てくれる保証はないけどかけてごらんよ。
元気にしてた?みたいな感じでお互いの近況を伝えるだけでもいいじゃん。

貴方が出した手紙が彼女に届いていなかったのかもしれないし
彼女が貴方に出した手紙が届いていなかったのかもしれない。
できることなら直接会ったり電話で話したりしてきちんと
お互いの気持ちを確かめた方がいいと思うよ。
432喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/13(土) 00:00:33 ID:78cKDQxG
こんばんは。喫茶◎マスターです。
最近2ちゃんねるにおいて、YahooBB(BBTEC)が規制される事が多く、
マスターもお客様へのお返事が遅れる場合があります。
できる限り早めにお返事いたしますが、もしもの場合は「規制中」と
ご理解のほど、よろしくお願いします。

>>418
つc■~
   ̄
マスターの実家も時々雪が深くなるような場所にあります。
豪雪地帯などに比べればかわいいものかもしれませんが、それでも
雪かきにはあまり良い思い出はありません。ただそれでも雪かきを
やり終えたあとの充実感も忘れることはできませんよね。

>>419
つc■~
   ̄
人は反省があって初めて向上心がうまれるものですよ。
自分自身に言い訳をするぐらいなら、「次の自分」を今から準備しましょう。
過去を悔いてもなにも始まりません。ただ自分に言い訳をして自分を慰めても
何もかわらないですよ。
今からでも遅くありません。次の約束、次の自分をいまから用意しましょうね。
433喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/13(土) 00:05:34 ID:78cKDQxG
>>420=562
つc■~
   ̄
別れるのならば、それが今生の別れだとしても受け止めるだけの
覚悟が必要です。戻ることにかけるのであれば「距離を置くだけ」でも
良かったはずですよね。
どんな形であれ、お客様がそう決めた以上彼女もまた何かを考えて
何かを得ることができるかもしれません。今は無理でもいつかわかってほしい。
マスターもそんな風に思いますよ。

>>421
つc■~
   ̄
シャイでもなんでも良いのです。お客様が望む関係になりたければ
黙って手をつないでもいいのですよ。「どんなふうに」と考えるから
答えが見つかりません。「私のココロが望むまま」行動してみませんか?
好きと一言言えばすむ、でもそれができないならば次のデートを誘うことから
始めてみませんか?
434喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/13(土) 00:11:45 ID:78cKDQxG
>>422
つc■~
   ̄
距離を置いたのがお客様であるならば、それを縮めるのもお客様の
行動次第です。言ってしまったことにふたはできません。なかったことにも
できないものです。でも過去は過去、変えようがありませんから、未来を
これから作っていけばいいのです。
今まで通り話しかけていけば、いつかお客様の気持ちが伝わっていくはず。
過去を足かせにするより、未来を翼にしよう。そんな言葉を聞いたことがあるような
気がします。

>>423
つc■~
   ̄
お好みの味に仕上がっていますでしょうか。
なぜ寂しいのでしょう。寂しいことをただ辛いと思っていれば、単なる苦痛で
しかありません。「寂しさの根っこ」を知ることができれば、自分のココロの
片隅に光を当てることになりますよ。
寂しさとは「何かを望むけど手に入れられない」という「苦」から生まれてきます。
求めても得られない人を好きになっている以上、今もこれからも苦であり続けます。
ただ「あの人以上に好きになる人」との出会いまでのお話です。
それと「自分が幸せである人が、他人を幸せにできる」ですよ。お客様の幸せは
自分の苦しみの上には成り立たないはずです。他人の幸せを願うなら
まずは自分の幸せを見つけてくださいね。
435喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/13(土) 00:16:21 ID:78cKDQxG
>>425-426 >>428
つc■~
   ̄
お客様のココロにある「好き」という気持ちを、他人がどうしろこうしろと
言えるものではありません。マスターは「お客様の代わりに答えを出す」ことは
絶対にしません。「自分で答えを出すヒント」をマスターはいつも伝えるようにしています。
手紙が届いていてもいなくても、「返事がない」というのが彼女の答えなのです。
他人は自分が望む言葉を言う義務はありません。言いたくないことは言わないで、
自然消滅を願うこともあります。
ただお客様があきらめきれないというならば、電話でも手紙でもよいので
もう一度だけ連絡を取ってみましょう。それでも返事がないなら「それが返事」と
覚悟を決めてくださいね。

>>427
>>431
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
436喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/13(土) 00:19:22 ID:78cKDQxG
>>429-430=雲のように ◆2IIgLkRh52 さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
運命の人というのは、一時の別れを経てもいつかまた再会するものだと
言いますよね。お客様と彼女もそんな関係なのかもしれませんし、
単なる偶然かもしれません。
結果として会えたことを喜んで、「この次」をどうにかできればよいですね。
ただ会える場所で「彼女は仕事中」であり「お客様はプライベート」です。
その辺の分別だけは付けてくださいね。
437名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 17:38:50 ID:/xszPr2Q
マスター、>424にもコーヒーください。忙しいのにごめんなさい。
438名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 18:12:35 ID:leFYFnDS
>>434

>>423です。
ゆっくり飲ませていただきました。ありがとうございます。

規制の中、お気遣い感謝です。
大変だよね、こればかりはこっちからじゃどうもできないもん。

寂しさの根っこ。私にはまだよく分からないよ。
でも、マスターが言いたいことは分かるような気がしたよ。
自分のこと、難しい。自分から逃げてる。
幸せにしてあげたい。
でも、きっと、それに寄っかかっていたのは私なんでしょうね。
自分が幸せになれなくて、どうして人のことを幸せに出来るんだろう。
大切なことですね。生きていくうえでも。

いいお話、感謝します。どうもごちそうさまでした。
439562:2007/10/13(土) 18:28:51 ID:051LKeiy
マスター、こんばんは。
いつもコーヒーありがとうございます。

つc□ コトッ
   ̄

言葉足らずで申し訳ないです。
彼女とはまだ別れていないです。
一部分しか好きでないなら彼氏としてはやっていけない。
もし考え直して一緒に側にいないときの私も好きになれるようなら、
また連絡して下さい。それまではこちらからは連絡はしないから…
っと伝えてありますので「戻る」可能性にかけて距離を置きました。
右往左往することなくどっしりと返事を待ちたいと思います。
440名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 20:03:16 ID:BnjoNvO7
たった今告白してもないのにフラれたっぽいorz
意味がわかんなーい
441名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 21:15:37 ID:fiZmwZB+
好きなんです。でも、許せないんです。
私は本当に怒ってるんです。だからメールも送らないんです。
なのに、寂しいんです。好きなんです。
早く忘れてしまいたい。思い出すために。
442名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 21:24:26 ID:xK2Fa7N0
こんばんは、マスター。
突然のチラシ裏、失礼します。


いつからだろうか、ゼミ内に好きな子ができて。
勉強、イベント(飲み含む)とも活発なゼミなので、比較的絡む要素はあるのだが、
まぁ、もともと自分から話すようなことは少ないし、
どちらかというと「クソ真面目」というのがオレの本質で。
ゼミ内では「真面目、博識だがアホないしネタ」なキャラ付けをされているのだが。

最近、少し生き急ごう(告白しよう)と2回くらい考えたことがあったが、
後々考えてみると、1回目は飲み会のあとで酔っ払っていたし、
2回目も一時的に二人になったというだけで、やや、どうかな、という気がした。

その後、「お前ら!告白する前に(ry」のまとめサイトを見て、少し心が落ち着いて。
思い止まってから約2週間。平穏な日々。

まぁ、そのうち告白しようと思っているんだけど。
オレは就活だが、彼女はロースクール志望らしいし。

とりあえず、今までの恋とは違って、
盲目的で、好きな人が居なければならないというわけではなく、
落ち着いていて、一緒に居ると安心出来そうという感じなんだよね。
オレも歳を取ったかなw
443名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 21:30:40 ID:mz0hcLp1
愚痴っていうかさ、ただ吐き出したいんだ。

片思いの相手に不満はないよ。
嫌いなのは自分自身なんだ。

自分から喋りにいくのさえ躊躇するくせに
相手が他の女の子と会話してるの見るだけでイライラ…、嫉妬なんて妬いてもイイことないって知ってるくせに。

好きで好きで堪らないんだ。相手の特別になりたい、オンリーワンが良い。

でも一歩踏み出すのが怖い、告白なんてできない。
「ゴメン」って、「友達以上に思えない」って、言われるの、怖い。情けねーのな自分。

友人として側にいれる生温く心地良い現状じゃあ、結局はつまらないのに。
この状態のまま、相手に良い人ができたらアタシ発狂しちゃいんじゃないかなぁ。



マスター支離滅裂でごめん
風邪のパワーも加わって病み気味なんだ。
444名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 21:50:18 ID:fiZmwZB+
泣きたくなってきた…
なんであんな人好きになったんだろう?
なんでまだ好きなんだろう?
無理だって、わかってるはずなのに…
445名無しさんの初恋:2007/10/14(日) 01:29:07 ID:pRJtIlLL
>>431
ありがとうございます。
もう少し考えてから、電話するか、しないか決めます。
446名無しさんの初恋:2007/10/14(日) 01:48:07 ID:zJCPy25z
こんばんは
私にも目が醒めるを一杯いただけますか
最近、アドレスを渡して
しばらく間を置いて
日付は変わりましたが今日メールをいただきました。
年上の女性にアプローチするのは初めてで
メールも貰ってから5分後ぐらいに返信したのですが
その後はまったくメールも無い状態で
少しおっとりされてる方なのでメールもそんな感じなのか少し心配です。携帯から長々スイマセン
447名無しさんの初恋:2007/10/14(日) 10:40:12 ID:l+58ulnH
週末に電話かけてって言ってたからかけたら寝てるし、次の日かけたら会社行かないとって断られた。
今日は電話大丈夫って言ってたのにまた会社!!
こんなに会社を恨んだ日はないですよ(´・ω・`)
仕事なら仕方ない、そう思えない自分が大嫌いだ!!一体いつ電話すればいいんだ('A`)
448名無しさんの初恋:2007/10/14(日) 11:40:11 ID:2ZK9bKb3
こんにちは。この間は美味しいコーヒーありがとうございました。>>394です。

マスターの言葉を受けてあれから考えてみました。自分は何を1番信じるべきなのかを。
そして私は彼、自分の気持ちの両方を信じて待つことにしました。どちらが欠けても駄目だと思ったからです。
「信じる」言葉に表すと一見とてもたやすいように見えますが実はこれがとても難しい。
私に、信じるきっかけをくれて背を押してくれたのはマスターの言葉です。ありがとうございました。

今日は、報告に伺いました。
彼から連絡が来たんです。
もう一度お礼を言わせて下さい。マスター、本当にありがとうございました。

もしかしたらまたお邪魔することがあるかもしれません。その時はまたコーヒーを下さい。今度はミルク、砂糖多めで。
449喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/14(日) 19:48:57 ID:5CB1NR9K
>>437=424
つc■~◎
   ̄
大変失礼いたしました。
「送るためにメールのネタを探す」より「ネタが見つかったときに
メールを送る」ことにしませんか?それとメールだけに依存しないように
気をつけてくださいね。
それと「うざがられていないか心配」でしょうが、それは彼が言わない限り
わからないことです。お客様ができる範囲で気遣いをするしかないのです。
相手のペースでメールをする限り、迷惑になることはないでしょうね。

>>438=423
寂しさの根っこは「自分が寂しさを感じる仕組み」です。たとえばお客様が
なんとも思わない相手に対してそこまで寂しさを感じますか?そういう
部分から自分のココロを見つめていけば、根っこにたどり着くのは簡単です。
マスターは「他人を幸せにする」のではなく「自分の幸せを他人に分ける」のだと
最近思うようになりました。自分の幸せの基本を見失わないことが、
自分や他人を幸せにする近道だとマスターは信じてます。
450喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/14(日) 19:55:56 ID:5CB1NR9K
>>439=562
形はどうあれ、現状では別れたこととあまり差がないように思えます。
そればかりか、このままでは「限りなく自然消滅」ではないでしょうか。
それともう一つ、お客様と彼女はどうしても恋愛を頭でしているような
気がしてなりません。恋愛はココロでするものです。「頭で考える」か
「ココロで感じる」か。言葉で割り切れない部分はココロで感じてくださいね。

>>440
つc■~
   ̄
それはたぶん「告白ではない告白」をお客様がしたからではないですか?
お客様の気持ちが相手に伝わったからこそ、そういう結果になったのかも
しれません。でも「〜っぽい」ならそれはお客様の思いこみだけで
真実ではないかもしれませんよ。あきらめなければ何かが見えてくることも
あるでしょうね。
451喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/14(日) 20:09:13 ID:5CB1NR9K
>>441 >>444
つc■~
   ̄
上にも書きましたが、恋愛を考えると「ココロで感じた」部分が
無くなってしまいます。忘れられないことを忘れようとするのは
単なる苦でしかありません。
好きなら好きでいてください。その気持ちがどんな風にお客様を
幸せにしてもくるしめても、好きという気持ちを持ち続けましょう。

>>442
つc■~
   ̄
どんな形でも良いのです。お客様のココロが彼女を求めるからこそ
告白という手段の上で、今とは別の形になりたいのではありませんか?
年を取ったのではなく、年齢相応の恋愛を知りつつあるだけです。
自分のココロが求めるものを、そのまんま素直に求めてくださいね。
452名無し:2007/10/14(日) 20:13:14 ID:2wpjqPx5
好きな人がいるから、毎日つらくても生きていくことができる。
背中を押されて、毎日毎日頑張ることができるのです。
453名無し:2007/10/14(日) 20:15:01 ID:2wpjqPx5
きょうのコンサート最高でした。疲れたけれど、愛について教えてくれた。
愛することのすばらしさ、生かされていることへの感謝。
454喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/14(日) 20:16:02 ID:5CB1NR9K
>>443
つc■~
   ̄
それでいいのですよ。お客様が思うがままをこの店に残してください。
嫌いな自分でもそれが自分自身であって、その自分自身で勝負をするしか
お客様には残されていません。好きでも嫌いでも「それが自分」ですよ。
今の形が永遠に続くわけがないことを、お客様はすでにご存じです。
ならば「いつか壊れていくもの」としてただ傍観するのか、それとも
自分の手ですべてを切り開いていくのか。ただその選択ひとつに
すべてがかかっているだけではありませんか?

>>446
つc■~
   ̄
たぶんそういう感じなのでしょう。人はそれぞれ自分のペースというものを
持っています。メールが来なくても、相手からメールが届いたことを素直に
感謝してください。何も心配する必要はありませんよ。
455喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/14(日) 20:27:15 ID:5CB1NR9K
>>447
つc■~
   ̄
それは「相手の都合が良い時間」です。それをひとつひとつ探るために
相手とコミュニケーションを取る必要があるのです。
焦らずあわてず、じっくり腰を据えてください。電話することが目的でも、
そこまでの道のりを楽しむことも時には必要ですよ。

>>448=394
つc■~
   ̄
単に信じるのはとても難しいですよね。形がないものだからこそ
常に「自分は本当に信じているのか」という疑問を持つことにもなります。
マスターは何もしていませんよ。彼から連絡があったのなら、連絡を
してくれた彼自身へ感謝してください。
そしてこの店にはいつでもいらしてくださいね。愚痴だけでなく世間話でも
のろけでも何でもかまいませんよ。
456喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/14(日) 20:32:45 ID:5CB1NR9K
>>452-453
つc■~
   ̄
マスターの基本も「ありがとう」です。
良いコンサートだったようですね。何かを与えてもらったなら、
次はお客様が誰かに何かを与えるときですよ。
457名無しさんの初恋:2007/10/14(日) 21:44:07 ID:L/9TX4My
>>451
どうも、>>444です。
美味しいコーヒーありがとうございます。
おかわり頂いてもいいですか…?

ココロは半分に意見が分かれているんです。
許せないキモチと、許したいキモチと…。
相手が謝ってくれれば勿論許しますが、そこまで興味がないようで。
終わりだと勝手に言われました。
終わりもなにも始まってねーよって感じなんですけど。
私がまた離れたくないと言えば、戻るのかもしれません。
でも、そんなことをしたらずっと繰り返してしまう気がします。
相手が私に対して興味がないなら、ずるずると長引かせるのも嫌なので…。
すっぱり切ってくれないなら、こちらから切ります。
だから忘れたいんです。
私が好きでい続けることを相手が望むなら、喜んでそうします。
けれどそう言ってくれないなら、いい加減気持ちを整理しようと思って。

だから、寂しいと相手に言えないから、ここで言わせてください…。
458385:2007/10/15(月) 00:20:16 ID:28XF0XE1
マスターこんばんは!
昨日彼が告白してくれました。本当に嬉しいです。
マスターのアドバイスが無かったら不安で自分から関係を断ち切っていたかもしれません。
本当にありがとう、マスター。
なんだか不安で、何回も私でいいの?本当に?と聞いてしまいました…。
彼はちょっとうざかったのではないかと不安です。依存する性分なので
これからも彼を困らせてしまいそう。でもとりあえず今は幸せです。
告白後も友達の延長線のような感じでテレビ見て、特に色気のある会話もせず
彼は帰っていきましたが…。楽しかったのでよしとしますw
ぎゅっとして欲しいんですが、急に言われたらびっくりするものでしょうか…。
459名無しさんの初恋:2007/10/15(月) 02:11:54 ID:3aNGXYG3
>>446です
ごちそうさまでした
急いだり落ち着いてみたりするのも
僕、自身なんですね
こういう臆病な自分も、いるんだと気付かせてもらいました。
ペースを掴む所まで頑張ってみます。
ごちそうさまでした。
460304:2007/10/15(月) 03:28:36 ID:rbxz853I
>>307 マスター
遅くなったけどレスありがとう。
臨時収入があったから小泉吉宏さんの本7冊買ったよ。
読みかけの本が他にもあるからちらっと見ただけだけど
わかりやすくて考えさせられる本だね。
いい本を薦めてくれてありがとう。

今読んでるサブカルチャー系の心理学の本に
「疲れている人は心理学や心に興味を持つもの」
って書いてあったんだけど、何か納得してしまったよ。
自分では気付かなかったけど失恋で心が疲れたのかな。
いくつになっても失恋って辛いね。
心に付ける薬が欲しいよ。
461名無しさんの初恋:2007/10/15(月) 07:35:20 ID:uzOH0cMy
>>447です。
マスターごちそうさまです。
昨日、半ば諦めてた時に彼から電話がきました。
嬉しくてつい長話になってしまいました。
今までの私はただ話す事だけが目的だったきがします。
ちゃんとコミュニケーションをとって相手のキモチを考えて
いい関係を築ければと思ってます、頑張ります!!
462名無しさんの初恋:2007/10/15(月) 11:03:48 ID:Dwyu4WWJ
マスター、>>425です。
いろいろ考えた結果、手紙書いてみることにしました。
近況報告だけでも、送ってみようと思います。
コーヒーごちそうさまでした。:-)
463:2007/10/15(月) 18:50:20 ID:xZYptq7X
マスター、また来ちゃいました。お久しぶりです。

この前の土日、友達の紹介でイベント運営のバイトをしまして。
そのバイトでペアを組んだ2つ上のお兄さんがいい人で、喋っててすっごく楽しくて
正直ちょっと「いいなぁ」って思っちゃったりしたんですけど、もう会う機会ないだろうなぁ…
連絡先聞けばよかったかなぁ…そんな聞く勇気なかったけど。
長年付き合った彼女と別れたばっかりらしく、言葉悪いけど付け入るチャンスだったかもしれないのにw
きっと今までにも、こういうちょっとした出会いを無駄にし続けてきたんだろうと思います。
今度いつこんな出会いがあるかなぁ。もう二度とないかも。
あー下手こいた〜!
464名無しさんの初恋:2007/10/15(月) 21:24:22 ID:wN+I4rCZ
マスター、こんばんは。>>443です。

この間(>>454)は支離滅裂な問いに返してくれてありがとう、コーヒーもご馳走様……、でも もう少し吐き出しても良いかな…相変わらず支離滅裂だけど。


そうなんだよ、確かにマスターの言うとおりで 選択はきっと一つなんだ。

その選択の時期なんだよね、問題は。

アタシ、結局このぬるま湯の状態が好きみたいで。
今の状況が続けば良いのに、って思う。前も言ったけど、無理なんだよね、そんなの


最近、涙もろいな。
弱音なんて此処でしか吐けないよ。

彼に向かって、寂しいなんて言えない。側にいて欲しい、なんて言えない。


アタシ、まだ彼に心開いてないのかな?
465562:2007/10/15(月) 21:57:55 ID:8338hWek
マスター、こんばんは。
コーヒーありがとうございます。
つc□ コトッ
   ̄
彼女から連絡があったので逢ってきました。
私を切り離そうと思ったけれどやはり出来なかったと言われました。
頭ではなく心で感じる…
私自身も何故彼女が好きなのか…
言葉でよりも自然に体が動いている自分がいます。
恋愛にとって一番大切なことかもしれませんね。
466喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/15(月) 22:06:40 ID:CQtYhRWy
>>457=444
つc■~
   ̄
まずはコーヒーで落ち着きましょう。
お客様のお話からは「相手がこうならば自分はこうする」と言う部分しか
見えてこないのです。「私のココロの基本」はどこにありますか?
ココロの根っこがぐらぐらしているから、相手の気持ちに揺れ動いてしまい、
それが辛さに変わってしまうのですよ。
一度でも好きになった人です、好きでいてくれた人です。忘れることは
ほぼ無理でしょう。ならば「ずっとココロの中にいてもらうため」には
どうすればよいのか考えてみませんか?

>>458=385
つc■~◎
   ̄
おめでとうございます。お祝いにドーナツを付けておきました。
好きな相手だからこそ、依存するような形もあるでしょうし、迷惑も
かけてしまうかもしれません。でもそうすることを前提にしておくことで
相手の立場に立って考える癖がつくのですよ。
無用な遠慮は必要ないですが、相手の立場で考えておくことはとても
大切なことです。
してほしいことがあるなら正直に言いましょう。言わなければ永遠に
伝わらないことはたくさんありますよ。
467喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/15(月) 22:14:48 ID:CQtYhRWy
>>459=446
どういたしまして。
自分を苦しめている、迷わせているのは自分自身だと知ることで
ココロがほんの少し軽くなるものです。そうやって誰かがココロの中に
いるおかげで、自分自身を見つめることができる。そういうことに感謝をすると
自然と楽になりますよ。

>>460=304
実はマスターも小泉先生との出会いは失恋がきっかけでした。
人との出会いも、本との出会いもやはりタイミングが大切だと
思います。できることなら何度でも読んでみてください。読むたびに
新しい発見がありますよ。
ココロに付ける薬なら、やはり「出会い」という刺激ではないでしょうか。
普段なら絶対に会わない人、読まない本を積極的に取り入れる。
それがマスター流の刺激をもらう方法です。
468457:2007/10/15(月) 22:18:12 ID:KgEg7FHM
>>466
マスター、相手は別に私のこと好きじゃないんです…
告白したけど、やはり独りがいいと言われ、そのくせ何故かメールしてくれるし
なんで?って聞いても気まぐれだとしか言ってくれないし
気まぐれでイチイチ一方的に終わらせられるし
またしばらくしたら相手してくれるし…
疲れてしまうんです。一緒にいたいけど…。

コーヒーが苦いです。。
469喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/15(月) 22:21:08 ID:CQtYhRWy
>>461=447
自分にとって何が目的で何が手段なのか、そういう基本を
見つめ直すことがとても大切ですよね。電話も目的ではなくて
手段でした。それに気づけば電話ができないときにどうするべきか
自然と見えてくるものです。彼から電話がきたときの気持ちを
忘れないようにしてくださいね。

>>462=425
そうですよね。気持ちを伝えるならばメール以外にたくさんの方法が
ありますよね。お客様がこだわるのはメールという手段ではなく、
自分の気持ちを伝えるという本質だったのです。
いつでもいらしてくださいね。
470喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/15(月) 22:29:53 ID:CQtYhRWy
>>463=舞さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。お客様のお住まいの方もそろそろ秋の気配が
してくるころではないでしょうか。
バイトで出会えた人ならば、バイトを続けていけばいつかまた
出会えるはずですよ。もう一度会えることがあるならばそれは
偶然以上のものかもしれませんね。逃がした魚は大きいですよ。
次の機会はそういうことがないように気をつけましょうね。

>>464=443
どういたしまして。
ぬるま湯というのはとても心地よいものです。でもぬるま湯というのは
簡単に風邪をひくこともありますよ。
言えないのはなぜですか?言ってしまうと何かが変わるからですか?
でも言わなくても現状は必ず変わってしまいますよ。
今の自分は過去の自分に対してだけ後悔することができます。
ならば今の自分を後悔するのは「未来の自分」だけなのです。
未来のお客様が後悔しないために、今のお客様は何をするべきですか?
471喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/15(月) 22:34:17 ID:CQtYhRWy
>>465=562
どういたしまして。
「なぜ」というのは頭で考えることなのですよ。
なぜもなく、どうしてもなく、ただすべてを受け入れるのが
ココロで感じるというものです。ただ彼女を好きだという自分を
そのまんま受け入れること。それができればココロの苦もまた
受け入れられるとマスターは思いますよ。

>>468=457
ならばココロが疲れない片思いをしてみませんか?
相手の行動に一喜一憂してしまうから、ココロが動き続けて
ココロが疲れてしまうのは先にも書きました。
「相手がどうあろうとも、私はこの人が好き」という基本が見つかれば
あまり大きくココロが揺れ動くことは無いはずです。
お客様のココロはどこで休まるのでしょう。それが見つからないから
休めないで疲れていくだけではありませんか?
472468:2007/10/15(月) 22:41:43 ID:KgEg7FHM
>>471
なるほど…確かにそうですね。
自分のココロの落ち着くところを、もう一度探してみます。
コーヒーごちそうさまでした。またお世話になるかもしれません。
473名無しさんの初恋:2007/10/15(月) 23:36:20 ID:VE3qy8TG
チラ裏です。
俺は職場で恋をしていた。(片思い)
この恋愛板によく来ていた。恋愛板のレスを参考にしていた。
告白して付き合う事になった。(両思いだった)
カップル板に移動♪(超ウカレ気分で)
キスHなし。←ここに行くまでカップル板のレスを参考にしていた
2週間で相性不一致で別れた(フラれた)結局キスHなし。
失恋板は辛くて行けないし、わすれられない><
474名無しさんの初恋:2007/10/16(火) 00:28:19 ID:cWw9aalD
マスターへ>>459です。
なんとなくメールしてみたら
以外と普通に返事もらえたんで
悪い方に考え過ぎるのは止める事にしました。
本当にありがとうございます。
475名無しさんの初恋:2007/10/16(火) 00:49:09 ID:+kJzEu5h
マスターこんばんは。
>>447です、マスターのアドバイスを心にとめて頑張ったら
今まで平日はメール返事くれなかったのに何通かやり取りするようになりました。
すごい嬉しいです、マスターありがとうございます。
まだ相手を理解できなくて焦ったり迷ったりする事が多いですが
確実に進歩していて自分の成長にも繋がっていると思います。
また愚痴りたい時美味しいコーヒー頂きにきますね。
476:2007/10/16(火) 19:37:38 ID:01mRC1So
>>470 マスター
朝晩はかなり冷え込みますけど、日中はまだけっこう暑いですね。
バイトがずっと野外で、ユニフォームの半袖ポロシャツを着てたら
腕がこんがり焼けました(´・ω・`)
まさか10月も半ばになって、今更日焼けするとは…抜かった。

登録制の派遣バイトなんですけど、いろいろ私の性に合わない点があったんで
もうこの1回きりにするつもりなんです。
だからもう後悔することしきりですよ…orz
でも今更仕方ないので、お兄さんとのことは、いい思い出として心にしまっておきます。
477562:2007/10/16(火) 21:45:27 ID:Ifor47L+
マスター、こんばんは。
いつもコーヒーありがとうございます。
つc□ コトッ
   ̄
頭で考えるよりも、
心で思ったことを行動に移す方が、
何故かすっきり落ち着きます。
気持ちに素直になれると言いますか…
この気持ちを大切にしたいと思いました。
今は自分の心にも余裕が出来るようになりました。
478:2007/10/16(火) 22:00:26 ID:oQafGdJZ
マスターこんばんは。
以前レスいただいた、年齢も容貌も魂の入れ物って本当でしょうか。
マスターは容姿の綺麗な女性に強く惹かれたり、若い女性に魅力を感じて
中年女性に哀れさを感じることはないのでしょうか?
私は自分が好みの容姿の男性に話し掛けられると意味もなく嬉しいから、
男性はもっと容貌重視なんだろうと思ってしまいます。
好きになった人は好みの容姿じゃないんで、外見を上回る相性や性格があるとは思ってますが。
479:2007/10/16(火) 22:09:47 ID:oQafGdJZ
前に振られた年下の男性がまだ好きです。
先週ちょっとだけ気まずくなり、仲直りし、気まずくなる前よりも
ずっと彼の側にいたいと思うようになりました。
気まずくなった理由は、私が、彼が思い通りにならなくてイライラして、小さなミスを
責めたから。
イライラした理由は、すごく仲がいいのにつき合えないから。
彼女でも相手を思い通りにしたいなんて思っちゃ駄目なのに、何で友達の
私が説教したんだか…
その後彼は私に同年代の男性を紹介しようとしました。
気が進まなかったので断ったけど悲しかったです。
彼を追いかけるのは迷惑でしょうか?
480名無しさんの初恋:2007/10/16(火) 22:10:35 ID:9N/KdpCj
19♀、今まで彼氏いたことありません
これっておかしいですか?会社で純情だとか言われたり、飲み会で下ネタ振られたり
経験がないからどうしたらいいか分からないし
早く彼氏作れとかも言われ‥もう3年くらい好きな人がいません
色々言われるのも嫌だし、好きな人が出来ないのも切ないしおかしくなりそうです
481名無しさんの初恋:2007/10/16(火) 22:13:51 ID:9imLBU6A
>>480
好きな人ってアクセサリーとかと違うだろ?
作ろうとして作るものではない。
気が付いたら好きになってるもの。
要するにココロで直接感じて手に入れるもの。

焦って人の意見やトレンドに惑わされてるから
見えるものが見えなくなり、見なくていいものを見てるんだろうよ。
あんたはあんた!自分の好きな人は自分が好きになるものだ。
焦る必要なんてないんだよ。
いない時はいないなりに自分を磨いておく。
必ずそういう人は現れる。その人に自分の輝きをちゃんと見てもらえさえすれば
いいと思わないかい?
482名無しさんの初恋:2007/10/16(火) 22:25:39 ID:9N/KdpCj
>>481
レスありがとうございます

涙が出て来ました
作ろうとして作るものぢゃないですよね‥
ココロで感じる‥
私行動する前にどうしても頭で考えてしまうんです
これはホントに好きぢゃないってことですよね

これから自分に素直に
周りに惑わされずに
落ち着いて少しづつ前に進んでいこうと思います
483名無しさんの初恋:2007/10/16(火) 22:53:55 ID:9Q85NlIH
彼氏がいた
そりゃ2年もたってりゃいるよな
メールもアドも全部消した
頼むから忘れてくれよ俺
484名無しさんの初恋:2007/10/16(火) 23:36:40 ID:9imLBU6A
>>482
簡単に言えば、自分基準だよ。
好きな人、将来一緒になる人・・ブランド品じゃねぇんだからw。
頭で考えるのは俺も同じ。いい所もあれば悪い所にもなるだろう。
でも、考えてしまうならしょうがない。もう少しそこは割り切って
ちゃんと自分が好きになれるかどうか?を見極めればいいんだよ。

だから、そうそう、素直に。
『自分』の恋愛をしてくださいね。
恋愛や色々に、遅いも早いもねぇよ。
よい恋愛できること、祈ってますよ。
485名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 17:37:40 ID:bs3jViHS
マスターこんばんは。

明日、あの人の電話番号かメアドをあの手この手を使って聞き出そうと目論んでます。

勇気を下さい。
486喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/17(水) 17:59:50 ID:SIcaB4Ua
>>472=468
ココロの居場所って大切ですよ。ココロは常にいろんな影響を受けて
動き続けています。だからこそ、どこかに中心を持っていて、そこで
休むことをしなければただ疲れていくだけです。
いつでもいらしてください。思う存分お話を残してくださいね。

>>473
つc■~
   ̄
たとえ短い間でも、つきあっていたのですから忘れる必要はありません。
大切なお客様の経験として、ココロの片隅に残し続けてくださいね。
それと、つきあう=キスやHですか?それ以外に大切なことはたくさんありますよ。
お客様にとってつきあうとはどういうことですか?その辺りに「相性の不一致」の
原因があるかもしれませんよ。
487喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/17(水) 18:03:34 ID:SIcaB4Ua
>>474=459
どういたしまして。
悪い方に考えて、結局苦しんでいるのは自分自身なのですよね。
人は他人から苦しめられることってそんなに多くないのです。
実は自分で自分を苦しめていた。そういうことに気づくと少しずつ
ココロが軽くなっていくのですよね。

>>475=447
どういたしまして。
相手のことを知りたいと思う気持ちは、相手のことが好きだという気持ちから
生まれてきます。焦る気持ちの根っこを知ることで、自分の気持ちを正面から
見つめることができるのですよ。
マスターはなにもしていませんよ。お客様が自分で行動したり考えた結果が
今につながっているだけです。この経験をずっとココロに起き続けて下さい。
次に悩んだときに、必ずお客様を支えてくれることでしょう。
488喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/17(水) 18:06:48 ID:SIcaB4Ua
>>476=舞さま
そうでしたか。それは残念でなりません。
でももしも次に会えたのなら、そのときはチャンスを逃さないという
心構えだけは忘れずにいてください。
マスターは最近ナチュラルに引きこもることが多く、なかなか太陽を
浴びることが少なくなっています。最後に日焼けしたのはいつだったか
全く思い出せません。それもまたまずいですよね。

>>477=562
どういたしまして。
過去に余裕がなかったとき、今の余裕が生まれつつあるとき、
その両方をしっかりと覚えてくださいね。過去の経験を現在に活かせなければ
宝も曇ってしまいますよ、。
489名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 18:09:11 ID:NwBmRERE
マスター。今日も一日疲れました。コーヒーください。私の好きな人は、バツイチ、しかも急にできちゃった再婚してしまいました。もともと手が届く人では無かったし。わかってるんですけど。胸にズシッと何かつかえて取れません。やばいなー。
490名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 18:11:32 ID:OXwhj1yh
マスターこんばんは。
好きな人が女の子と二人で飲んでるのを目撃しちゃいました…。
なんかショック受けちゃって「一緒にいた女の子と幸せになってね」っていうメールを送ってしまいました。
何でそんな事メールしてしまったのか後悔しまくりです。もう終わりですよね?
491喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/17(水) 18:15:40 ID:SIcaB4Ua
>>478-479=梓さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
外見で取り繕えるのはせいぜい3回目とか3日目まででしょう。
好みの容姿というのはありますが、外見だけで深くつきあいたいと
思うことはまずあり得ないですね。
彼を追いかけるのが迷惑なのかどうか、それは彼にしかわかりません。
迷惑かどうかを、彼が正直に言うかどうかもわかりません。ならば
あとはお客様が、お客様の考えるペースと配慮でいるしか方法は
ないように思えますよ。

>>480
つc■~
   ̄
他のお客様からもお話がありましたので、マスターは別の角度から
お話をさせていただきます。
他人がいろいろ言うなら、それを受け流すことも必要です。すべての他人が
お客様のことを考えて何かを言うとは限りません。好きな人がいないなら
好きな人と出会うチャンスを広げましょう。好きな人を見つけるためになにかを
するより、結果としてそういう出会いがあればよいのです。スポーツでもサークルでも
友達の紹介でも、「人の輪を広げる」ことが大切だとマスターは思いますよ。
492喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/17(水) 18:17:27 ID:SIcaB4Ua
>>481他ID:9imLBU6Aさま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>483
つc■~
   ̄
忘れる必要はありませんよ。二年間も好きでいさせてくれた人です。
次に出会いがあるまでは、ずっとココロにいてもらいませんか?
493喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/17(水) 18:21:25 ID:SIcaB4Ua
>>485
つc■~
   ̄
まずはコーヒーを飲んで落ち着きましょう。
大切なのは「メアドや電番を聞き出した後の1回目」ですよ。
そのときは今以上に緊張するはずです。勇気はもっているだけでは
価値がないです。勇気は発揮してこそ価値があるものです。
だから明日は自然体でいましょう。そして勇気は初めて送るメールの
送信ボタンを押すときに使いましょうね。

>>489
つc■~
   ̄
目の前の事実が、ただ一つだけの真実。そうココロが受け止めるまでは
しばらく時間がかかるかもしれませんね。
「ありがとう、私はあなたが大好きでした」
ココロが苦しくなったら、こんなおまじないをココロの中で唱えてみましょう。
一度唱えるとほんの少しだけココロが軽くなりますよ。
494喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/17(水) 18:23:26 ID:SIcaB4Ua
>>490
つc■~
   ̄
お客様はマスターにどう言ってほしいですか?その望む言葉を
お客様は自分自身で信じるべきだと、マスターは思います。
言ってしまったこと、送ってしまったメールは取り返せないし
取り消せません。ならば今日を境に明日から新しい関係を作り直すという
選択もアリですよ。
495名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 18:34:24 ID:aFbYYVOZ
初めましてマスター。今、会社の人に片想い中です。その人が今年6月に異動して来てから、ずっと好きなんです。

その人かなり社内で嫌われてて、なんで嫌われてるか解らないって思ったのが、段々本気になってしまいました。
6月から、徐々に話す様になり、今では、お前呼ばわりされています。
日々意地悪な事をいわれたり、からかわれていますが…他の人からは『愛です』って言われても、自分では解らないし、受け身の私も彼だけには、腕を触ったり、一緒にお昼を買いに行ったりしているのけど、告白どころかアドレスも聞けない腰抜け女で…勇気が欲しいです。
彼も受け身らしいし(過去に彼女いないって噂もあります)
話かけて来たり、私を待ってたりするのに、何にも聞いたり、言ったりしないのは、興味ないからなのでしょうか? ソレが現実なのかな。せつないですね。 愚痴ってすいません。
496:2007/10/17(水) 18:46:37 ID:FMdKbcrU
>>491
マスター、レスありがとうございます。
思ったより早く結論が出ました。
私が紹介に乗り気じゃないことについて、相手が共通の知人に相談しました。
その人の意見を聞いてみたら?って言われたけど、直接、私が迷惑だから
誰かに押しつけたいのか?って聞いちゃいました。
3分の1くらいはそうだって言わせちゃいました。
言いたくなかったろうに、ルール違反ですね。
でもやっとどのくらい負担になってたかわかったつもりです。
今度こそキッパリあきらめますけど、明日からも毎日顔を合わせる
(仕事の連絡もある)のが辛いです。
相手はもっと嫌かもしれませんね。
今回ばかりは言ってよかったのかわかりません…
497名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 18:48:00 ID:bs3jViHS
>>493
マスターごちそうさま。
最初に電話する時は今以上にあの手この手を駆使しようと思います。

相手にも自分にも……
498名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 21:00:46 ID:DPkOUvFG
おじゃまします、話しきいてください
私25 片思いしてる相手の男性は29です
2ヵ月前に知り合い、友達関係です
メールは当初はほとんど毎日でしたが最近は2〜3日に一回のペースで送れば返事は必ずきます
今まで3回遊びにいきました
お互い離れてるのでメールが主です
電話はあんまり好きじゃないようなのでしたことありません
そんな状況なんですがお互い気があうね、とか私といると楽しいとか…いわれてて
私、遊ぶうちに相手のことが好きになりこの前遊んだ時に気持ちを伝えました
でも相手は即答はしませんでした
「今私に抱いてる気持ちが好きってとこからくる気持ちなのかわからない
こんな気持ちで付き合うのはいけない気がする」
そう言われたんです
その後普通にメールし、明日飲みにいくことになりました
でも…私気持ち伝えてから初めて会うわけですごく微妙だなと思ったんです
ある意味フラれ気味な状態だし…
男性は普通に「友達」の女性「恋人にしたい」女性を区別して人間関係を作るとききました
あいてが言ってたんですが…私といると気を使わなくてすごく穏やかになれると言われたんです
もしかしたら、今回男友達とおんなじ意味あいで飲みするだけかもしれない
私は男性と二人で飲んだり遊んだりするときは
少なからず好意がある時なんです
だから私、明日相手と会ったときどんな顔をすればいいのか…
やっぱり好きだと相手にもおんなじように思ってもらいたい
でも相手はそんなつもりじゃなくて
友達として遊ぶなら私の気持ちは重た過ぎる…混乱しています
499名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 21:35:20 ID:NwBmRERE
マスター美味しいコーヒーをありがとう。>>489です。マスターがくれた言葉が早く薬になるといいな。しばらくは、上の空になりそう。目の前で彼が笑い、鈍く光る指輪。向かい会って話す事が多いから、拷問だよ。
500名無しさんの初恋:2007/10/18(木) 10:43:20 ID:mH+EA12t
>>376です

遅レスでごめんなさい。
あの後すぐ、電話で告白しました。返事はNOでした。
けど、「ありがとう」はちゃんと言えたよ。
「辛いけど辛いだけじゃない…」マスターそう教えてくれた。本当にそうだった。フラれた直後は辛いしかなかったけど。
本当に好きだったから、いくらでも泣けたけど、不思議と後悔はなかった。
泣いてる時に考えてたんだ。
どうしてこんなに泣けるのか。
受け止めて貰えなかったから?
ううん、そんなおこがましい想いはない、はず…。
会えなくなるから?
連絡先も知ってるし、会おうとすれば会える、よね?
諦めなきゃいけないから?
どうして諦めるの?

一つ一つ答を出すと涙はひきました。悲観するにはまだまだ浅い。だって自分の中に希望はまだあるんだもん。
マスター、私まだ踏張ってみる!
お話聞いてくれてありがとう!

コーヒーご馳走さまでした。
501名無しさんの初恋:2007/10/18(木) 20:34:04 ID:WpYTTwQ+
今彼氏に一方的に別れを告げてしまいました。
原因はセックスです。私が初めてでずっと怖くて痛くて異質なものだと思っていて、
あまり手を出したいとは思っていませんでした。
彼は三年間も我慢強く待っていてくれたのに、
私は自分を変えることができなくて挿入する行為までいけなかったんです。
それに近い行為をして私はこれでいいのかもしれないと思っていましたが、
彼のことを考えてませんでした。
挿入するときに怖くて泣いてしまうことが頻繁にあって彼が呆れてしまったんです。
○○自身で心が決まらない限りもうセックスしたくない
気持ちが固まるまで会うのはよそうと彼は言いました。
三年もどんな気持ちで待ってたか、俺がどんなに尽くしたかわかるかと言われました。
私は三年の自分の甘えを自覚して、もうダメだという気持ちで別れを告げました。
別れを言いたかったのは彼の方だったでしょうに、
私はものすごくバカなことをしました。
泣きたいのも怒りたいのも全部彼の方だったのに・・・
私が全部悪いのに謝れませんでした、一般の常識にあわせて普通にセックスしなきゃいけないのかって
悪いことを認めきれずダメな自分を受け入れて欲しいと我がままを言いました。
別れを告げました。彼からは本気で俺としようと思ったときに連絡して欲しい、ずっと待ってるからとだけメールが来ました。
情けなくて胸が痛いです。
502名無しさんの初恋:2007/10/18(木) 20:48:20 ID:SSQJGFoH
マスターこんばんわ。
ちょっと愚痴らせてください。


4つ上の男性に片思い(?)しています。
出会って半年。メールをするようになって3ヶ月。
最初は「いい先輩」としか思ってなかったんですが、時々会って話をしたり、メールをしたりするうちに、
「あたたかい人だな。この人の空気は ほっとするなぁ。」と思うようになりました。

でも、
好き・会いたいと思ってメールして2日間ほどラリーする→楽しい・嬉しい→しばらくするとめんどくさくなる
しばらく(1〜2週間)間をおく。
会って話す→やっぱり好き!とおもってメールする→返信来る→嬉しい→ラリーする→めんどくさくなる

たまに向こうからお誘いあるけど、都合が合わずお流れ。
自分からも誘うが、やはり都合が合わず流れる。
ことが、2〜3回続いて、すごく残念です。
でも、いつのまにか 7行目の状態にもどってその繰り返しです。

好き好き!というトキメキより、落ち着くなぁとかやさしいなぁ大人だなぁ という、まったりした感情なカンジです。 
いままでは恋愛=好き好き!という感情だったので、戸惑っています。

こんなに、どーでもいい→好き→めんどくさい→好き・・・が繰り返される感情は恋愛感情と言えますか?


さすがに3回も「誘い・誘われで都合あわず お流れ」が続くと向こうからも誘われず、こっちからも誘いにくい状況になってしまってます。
さらに自分の気持ちがわからなくなってしまっていて。。。


最近夜は冷えますので、あたたかいカフェラテをいただけますか?
503:2007/10/18(木) 21:50:15 ID:yVThobaL
>>488 マスター
お仕事忙しいんですか?どうぞご自愛くださいね。
私も最近学校と家の往復しかしてないので
今年の猛暑でもあんまり焼けないで済んだと思ってたのに…orz

話変わっちゃうんですけど。
私、夏休みの間にロングの黒髪をバッサリ切ってボブにして、軽く染めて
けっこうイメチェンしたんです。
そんで先日久しぶりにゼミに出たら、「何かあったの!?」って激しくツッコまれてw
「彼氏できた?」とか訊かれて「ん〜?」ってごまかしたりw
その場には、私が以前好きだった人もいたんですけど、その時
奴の前で、堂々と「彼氏できた」って言いたい
奴に、私を捕まえておかなかったことを後悔させたい、見返したい、って思って。
こういう気持ちってあんまりよくないかなぁ。
こんな気持ちがあるうちは、新しい恋なんてできないような気がする。
だんだん人恋しい季節になって、最近ますます寂しいです。
504名無しさんの初恋:2007/10/18(木) 21:51:43 ID:lDMxdzjB
通りすがりにおじゃました>>498です

マスター、心配は無用でした

やっぱり相手にとって私は友達ってことがわかりました
相手の好きになるタイプとかいろいろ聞いてたので「それがこの前の答えかぁ」と言ってしまい
最後、電車で帰る相手に「もし気晴らしになるなら私のこと使ってよ♪」っていってしまいました
嫌みですよね、それ
「使ってよって…」って相手も言ってたけど
そこからは話題変えて普通に見送りました

私最悪だ、本当に…
なんか期待しちゃって
飲んじゃっておかしなこといったけど友達でいてくださいってメールしたほうがいいかな
私人間として最悪だ…
505喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/18(木) 21:59:00 ID:3SZIFDRF
>>495
つc■~
   ̄
逆を考えてみませんか?何の興味も持てない相手に対して、
話しかけたりお客様をまったりするでしょうか。何かに自信が持てないとき、
どうしても考え方がマイナスだったり否定的だったりするものですよ。
自分を苦しめているのは、事実なのか自分の想像なのか。もう一度
そのあたりを点検してみて下さいね。

>>496=梓さま
どういたしまして。
すっぱりとあきらめられるのなら、ずっと前にあきらめていたはずですよ。
押しつけたかった1/3より、残りの2/3のことを考えてみませんか?
マスターはそこに彼の優しさが含まれていたような気がするのです。
お客様なら彼のそばにいるのですから、そういう部分に注意すると
何か感じ取れるはずですよ。
今はいって良かったのかどうか、未来の自分が今を思い出したらどうなのか。
その答えはその時々で大きく変わっていきますよ。
506喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/18(木) 22:11:56 ID:3SZIFDRF
>>497=485
どういたしまして。
初めてのメールや電話は勢いがあれば何とかなるでしょう。
でもそれを定期的なものにするなら、それ以上の何かが必要ですよ。
ただ、最初からすべての答えを用意する必要はありません。
その時々でベストの答えを探していけばそれで良いのです。

>>498=504
つc■~
   ̄
どんな結果であろうとも、それが彼の答えなのです。あとはそれを
お客様が受け止めてあげるだけですよ。最悪でも何でも、それがお客様の
今なのです。「友達でいてください」という言葉に含まれる意味が、
お客様のものと彼のものとが一致するとは限りません。
お客様がしてきた言動はすべて「彼が好き」からうまれているのです。
落ち込むことはありませんよ。ほんの少し深呼吸をして、一つずつ落ち着いて
考えていけば、今の自分が何をするべきか見えてくるはずです。
507喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/18(木) 22:23:02 ID:3SZIFDRF
>>499=489
どういたしまして。
お客様はなぜ辛いと思うのか、その仕組みを少しだけ考えてください。
自分の目の前に求める人がいる。その人に手が届きそうな距離だけど
絶対に手に入れられない。そういうココロの葛藤が苦痛を生みます。
今は拷問かもしれません。でもいつの日か、彼に対してココロから祝福して
あげること、自分が幸せだと胸を張って言えることができればそれで
いいのですよ。

>>500=376
つc■~
   ̄
マスターがいくつもの言葉を並べるより、お客様が一つずつ経験を
することが、お客様の経験にはとても有用なのですよ。
今出した答えは、今日の正解でも明日には別の答えが正解かも
しれません。毎日自分のココロと向き合う、毎日自分の疑問に答えを
探すこと。それがお客様のココロを大きく成長させてくれるはずです。
508名無しさんの初恋:2007/10/18(木) 22:35:23 ID:lDMxdzjB
>>498です
通りすがりにレスありがとうございます

何をすべきか…
相手からしたらすでに友達(知り合い)なんですもんね

友達でいて というより嫌いにならないで
というほうが私の気持ちなのかも…

509喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/18(木) 22:39:36 ID:3SZIFDRF
>>501
つc■~
   ̄
お客様のお話からすると、彼は言ってはいけない言葉を言ってしまいました。
お客様もまた「一般の常識」を無理やり自分に当てはめようとしてしまいました。
まずはお二人でセックスというものをもっと真正面から見つめてみましょう。
お二人の形であればいいのであって、世間一般の常識など考える必要は
ありませんよ。
どうしても受け入れられないのであれば、専門の方に相談するなどの方法も
お勧めしますが、まずは「無理なら無理、それを無理やり受け入れる必要はない」と
かんがえましょうね。

>>502
つc■~
   ̄
こんばんは。
どんな感情でもお客様が感じているものだけが「お客様にとっての真実」です。
それを他人の尺度で考える必要はありませんよ。好きだと思うときに誘ってみれば
それで良いのです。たとえ予定が合わなくても誘い続けなければどこかで
とぎれてしまいますよ。
510喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/18(木) 22:45:20 ID:3SZIFDRF
>>503=舞さま
ありがとうございます。
どんな気持ちでも、それがきっかけであったりモチベーションを
高めることであればそれもまたヨシですよ。マスターも以前初めて
髪を染めたときの周りの反応がとても新鮮でした。髪の形やいろって
自分では直接見えないものでも、なぜかココロから変わったような気分に
なれるのですよね。人恋しくても寂しくても、「真実、寂しさだけで人は愛せない」と
言います。マスターが大昔読んだ漫画にあった台詞です。

>>508=498
つc■~
   ̄
お客様の気持ちを彼に伝えることも、お客様のするべき事です。
彼の気持ちを受け止めることもまた、お客様のするべき事です。
嫌いにならないで=好きでいてほしいではありませんか?
もう一度コーヒーを飲んで深呼吸してみましょう。
彼とお客様の立場が逆なら、お客様は何を望みますか?
彼と今後もつながっていたいと思うなら、お客様はなにをするべきですか?
511名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 00:13:43 ID:FSq+ed24

> マスターはそこに彼の優しさが含まれていたような気がするのです。

ありがとうございます。
彼は本当に優しい人ですよ。
半分以上は、私のことを親身になって心配してくれて
幸せになれるように男性を紹介しようとしてくれているようです。

最初に振られたときは、自分の尊敬する先輩(私と年が近い)と
つき合ったらどうかと薦められました。
その頃は、彼の自己満足かな?とも思ったのですが
私にその気がないとわかると
合コンを企画したり、結婚相談所に入会したらどうかと
(笑)世話焼きおばさんのように薦めてくれました。

友人に告白をためらう人は、今の友情をこわしたく
ないからですよね。
私は前より友情を深められました。
彼は本当にいい友人だと思います。

今日は気を使って楽しい話題をふってきてくれました。
それがかえって辛い気も少しはあるけど
気まずくなるよりはずっといいですよね。
(どうせ仕事の話はしなきゃいけないんだし・・・)
感謝してます。
512名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 20:19:06 ID:i9LnRvaG
>>498>>508の者です

逆の立場ですか…

一日中考えてました
考えたって答えなんてでないのに
馬鹿ですよねぇ

相手にとって都合のいい女友達っていうのも
人としたら好かれてるわけだからアリだよなとか

でもそれは一人よりはマシだからぐらいの友達で、恋愛の対象ではない、なれないわけで
自分がどんな想いで相手に告白したかを考えるときつくて

でもそれは相手の気持ちを考えてない自己チューなわけで…

もうスパイラルです

マスター、こんな私もう25ですよ
笑えるでしょ、いい年して何してるんだろうね

一生一人…なのかな
513名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 20:25:40 ID:zp0qWPGe
メールが苦手なんですが…
前にウザがられたことがあったんで。



どんな感じでメールを入れたらいいのかわかりません
514名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 20:42:26 ID:jJmOfJ+z
もう無理だ。明後日を最後にメールやめます。
515喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/19(金) 21:22:57 ID:dusdDuli
>>511=梓さま
どういたしまして。
お客様のお話からは、彼の優しさがとても感じられますね。
彼の優しさを感じつつ、時にはその優しさによりかかるのも
悪いことではありませんよ。
彼の優しさに安住することなく、でもしっかりと感謝しておけば
あまり気まずくならずにすむと思いますよ。

>>512=498
恋愛や片思いは、少なからず自己中心的なものです。
他人のために恋愛をする人はあまりいませんよね。
お客様が考えていたものはすべて「自分が幸せであるため」ならば
何ら悪い答えではありません。ただし「一年後の自分が幸せであるために」と
考えてみると、「今の自分がどうするべきか」見えてくるはずですよ。
516喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/19(金) 21:25:30 ID:dusdDuli
>>513
つc■~
   ̄
それはマスターにもわかりません。お客様がいろいろと試行錯誤の上で
探していく以外に方法はないように思えます。マスターは「一通メールを送ったら
相手からの返事を一週間待つ」事にしています。返事が来なかったらまた
送って一週間待つ。それを3回繰り返しても返事がなければ、メールという手段を
あきらめることにしています。

>>514
つc■~
   ̄
何が無理ですか?メールを止めるのはかまいませんが、ココロにある
想いまであきらめる必要はありませんよ。
517名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 22:02:39 ID:CbK69/7b
495です。
マスター美味しいコーヒー有り難うございました。
昨日同僚の男の人から好きな人が、私が居ないと静か!!って言ってたから〇〇さん淋しいんじゃないですか?って聞いたら、見た事ないぐらいの笑顔で照れてた
と聞いて この片想いを満喫しようと思いました
結果は考えない様にって!!
話聞いてもらって有り難うございました。
ごちそうさまでした☆また来ます。
518名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 00:37:59 ID:hyh4C37D
>>516
ありがとうございます。頑張って入れてみます。
519青猫 ◆zAONEKONMY :2007/10/20(土) 00:50:59 ID:6lSQP6Rc
(・ω・)゛クッチャクッチャクッチャ

久しぶりに来てみました
今夜もお土産にケーキをお届けします(*^ω^*)

マスターのレスを見るといつも励みになります
====ヾ(*´ω`)ゞ【ケーキ】

言葉って大事ですね
言葉に込められた温かい言葉は勇気付けられたり気持ちを
前向きにさせてくれる魔法だよね(´ω`)
520名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 10:39:14 ID:LODhOPF3
おはようございます。
コーヒー飲めないので、ホットミルクお願いします。

仕事を早退するほど、いまは心が元気じゃないあのコに"話がしたいな〜"て何度も送ってしまったよ。
"(精神的に)外に出れる状態じゃない"て言ってたのに。
案の定、そのあとメールの返信なし・・・
後日mixiも見てみたら、その件以降、彼女の日記は更新はおろかログインすらしてないよorz
何てことをしてしまったんだろう、よりひどくしてしまったよ・・・
僕の好意が彼女には明らかに負担のひとつだったんだな・・・
頭を冷やそうと思って、あれからメールもmixiの更新もやめてるけど、
もう、このまま身を引いたほうがいいのかな・・・??
何度かデートに行けてイイ感じだったのだけど・・・
521名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 11:47:46 ID:qthFhTsH
>>512のレスありがとうございます

これから仕事なのになんか泣けてきて
涙とまりません

そんぐらい、きついってことなんでしょうかね
心的に…

少し考えてみます
522名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 15:10:10 ID:+jlp/PNU
マスターこんにちは、コーヒーお願いします。

出会い系で知り合った人にオフで会った後、音信普通にされました。
ネットでメールのやりとりしてる間はそんなに気にもならなくて、
好きでもなかったんですが、実際会ってみたらとっても好みのタイプで、
それゆえ緊張しまくってしまい、いまいち交流できずに終わりました。
相手も「この人とはいまいち会話がはずまないな」と思って、切ったんだと思います。

音信不通にされた後、「実はあなたの事好きなんです。あなたが好みのタイプ過ぎて
緊張してあんまりしゃべれなかったんです。ひと目ぼれしてしまいました」
というようなメールを送ってしまい、余計きまずいです。
相手が万が一メールを送ろうと思ってたとしても、自分の告白のせいで送る気は失せて
しまうと思います。
諦めるべきなんでしょうが、諦めきれません。
彼と同じような趣味・雰囲気・性格の人は探せばどこかにいると思うんですが、
彼じゃなくてはいけないような気がしてるんです。
相手が私に返信してくれるんじゃないかって今でもどこかで期待してるんです。
明日諦めるための一歩として出会い系の人と会ってみるつもりですが、ちっとも
気乗りしません。
どうしたら諦められるんでしょうか?
523喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/20(土) 22:00:51 ID:0KXVjrUo
>>517=495
どういたしまして。
結果と目標は違いますよね。だったら結果を求めない今を
楽しむこともアリですよ。ただし現状に安住することなく、
次の関係を求めることだけはしてくださいね。

>>518=513
どういたしまして。
がんばる必要はありません。がんばってもがんばらなくても、
結局は「そのまんまの自分で勝負する」だけですよ。
524喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/20(土) 22:06:42 ID:0KXVjrUo
>>519=青猫 ◆zAONEKONMY さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。ケーキごちそうさまです。
言葉って大切ですよね。でも言葉には限界もありますよね。
限界があるからこそ、安易に言葉に頼らないという考えもあります。
すべては言葉になる部分とならない部分から成り立つ。マスターは
そんな風に考えています。

>>520
つc□~
   ̄
してしまったこと、言ってしまったことにふたはできませんよ。
ならば過去を反省した上でこれからをどうすればよいのか考えてみませんか?
お客様の好意が彼女にとって負担なのか、それは彼女にしかわからない
部分であります。でもここで身を引いてしまうと、彼女は「お客様に迷惑を
かけてしまった」と考えてしまわないでしょうか。
もう一度「自分は彼女に対して何ができるのか」を考えてみましょう。
何か行動することだけが「お客様にできること」ではありませんよね?
525喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/20(土) 22:12:58 ID:0KXVjrUo
>>521=498
どういたしまして。
泣けるということは、ココロが何かを感じ取れるだけの
余裕を持っているということです。余裕がないときは泣くことも笑うことも
できなくなるものですよ。
お客様にとって「一生ひとりかもしれない」というのが大きな負担になっていませんか?
「好きな人がいる未来=善」であり「ひとりだけの未来=悪」と考えていませんか?
自分にとって望まない未来=苦だという考えを少しずつ変えていくと、
少しずつココロに余裕が生まれます。余裕がなければ出会いやチャンスをものに
できなくなりますよ。

>>522
つc■~
   ̄
マスターは「あきらめる」ことをお勧めしていません。
好きなら好きでいましょう。ただし、次の出会いを否定しないことが条件です。
思い出してココロが辛くなったとき、「ずっと好きだったから辛くても当たり前」と
思えるようになれば、いつしか苦痛ではなくなるのです。
メールの返事がないのも、それもまた返事なのです。言いたくないことを言わない人は
たくさんいますよ。後はお客様が来ない返事を返事だと受け止められるかどうかだけです。
「あきらめられないものをあきらめようとするから苦を感じる」
マスターはそんな風に思います。
526名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 22:25:11 ID:uJqDn+2v
こんにちはマスター。
すごく今更で恥ずかしくて誰にも聞けないんですが…告白ってどうやってするんですか?
どのくらい仲良くなってから、何て言って告白するんですか?
場所とかもどうしてるんですか?人に見られたら大変ですよね?
すみません。こんなくだらないこと聞いて…。
527名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 23:00:40 ID:c0FBMXqA
マスター、少し長くなるかもしれないけど聞いてくれるかい?

俺は、サークルに入ってはいるが休みの日は2chやゲーム、
たまにカラオケとか行くくらいでやや終わっている大学生。
もちろん彼女いない暦年=年齢。
中3に好きな子にめっちゃ避けられてから恋愛なんて一生しないと誓っていた。
でも、今年の春、サークルに後輩の女の子たちが入ってきた。
その中のAさんを見たとき、ホントに時が止まった気さえしたよ。
一発で惚れちまった。笑顔がかわいくて、元気で、優しい子だった。
サークルの新歓は、クジで席を決めたんだがなんとAさんは隣!
あん時は神様にありがとうって千回くらい言ったよ。
話が下手な俺なり頑張って話しかけて、勇気出してアドレス聞いたよ。
たかがアドレス聞いただけなのに、泣きそうなくらい嬉しかった。
528名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 23:02:16 ID:c0FBMXqA
飲み会で話した性か、サークル内では仲の良いほうだった。
出会ってから一ヵ月後、買い物行こうってメールで誘った。
メールが返ってくるのがあんなに恐かったのも初めてだった。
で、なんとOK!もう嬉しすぎて死ぬかと思ったほど。
デート当日、緊張してなかなか話せない俺を笑いながら
茶化してくるA。先輩なのに、何やってんだ俺(笑)
もうこの頃には2chも、ゲームも全くやっていなかった。
とにかく人生が楽しかった。あんまり興味のないファッションにも
興味を持つようになり、Aさんには「その服似合わないですよ」とか
またまた茶化されながら、仲良くなっていった。
夏休み、二人で食事に行った。めずらしく向こうからのお誘い。
話はいつの間にか、恋愛話になっていた。
俺「好きな人はいるの?」
A「へへ、私、実はサークル内の先輩が好きなんですよ、誰かわかります?」
俺(サークル内で仲良いのって俺とB君くらいだから・・・もしかして・・)
俺「(俺?って聞きたいけど)B君?」
A「あー、やっぱりわかっちゃいます?ばればれでした?」
俺「・・・うん、ずっとわかってたし(笑)」
その後はB君の話。B君は俺もサークル内では仲良い奴の一人だった。

俺の好意に気づいていなかったんだね。
俺は恋愛対象ですらなかったんだね。
今じゃもう2ch、ゲームの日々に戻りつつある。
もう俺は、恋愛はしない・・・
529名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 23:49:14 ID:C9vq82i7
こんばんはマスター。
本当にただの愚痴だけど、ちょっとこぼさせてください。

先月末、長く付き合っていた彼女に別れを告げました。
お互い、相手を気遣うあまり溜め込んでしまうタイプで。
本当に些細な事で、それが決壊してしまったんですね。
その後長いこと話し合い、納得の上別れる事に決めたのです。
家に置いてあった彼女の物がなくなりました。
寝間着にしていたジャージとか、勝手に持ってきては置いていったディズニーのぬいぐるみだとか。
洗顔石鹸とか、メイク落としとか。歯ブラシも一本しかありません。
納得して別れたはずなのに、どうしてなんでしょう。
喪失感で押し潰されそうになります。
職場と家を往復、アルコールで寂しさを紛らわせる日々です。

昨日、夜中に空腹を感じて、戸棚を漁っていたら。
出てきたのは甘口のレトルトカレー。
辛いものが嫌いな彼女のために買ったものでした。
食べ慣れない味。
これで本当に何も無くなったな。
なんて考えながら、甘口のカレーをしょっぱくして食べました。

明日は荒れた家の中を片付けたいと思います。
もう甘口は食べたくないなあ。
530吉塚雪子:2007/10/21(日) 00:06:48 ID:cfJvdjgM
私、捕まる前においしいコーヒーを一杯飲みたいの。付き合ってよ。
531522:2007/10/21(日) 05:54:33 ID:BR8FXWzE
>>525
マスター、ありがとうございました。

そんなふうに、「気持ちを無理に否定しなくて良い」と言ってもらえると
嬉しくて泣きそうになります。
好きなままでいてもいいんですね。
あの後、音信不通だった相手からメールが来ました。
「面接時の印象が良くなかったので、どう返事しようか悩んでた。
そういってくれるのは嬉しいけど、522さんの事を好きになるのは難しいし
悪いけど付き合えない」みたいな内容でした。
返信してくれた事がとりあえず嬉しいです。
私と付き合うことを望んでないと本人からはっきり言って貰えたので、
他の人を探せそうな気持ちになりました。
532喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/21(日) 20:59:02 ID:wQtSVROJ
>>526
つc■~
   ̄
一度告白という文字を辞書で調べてみませんか?
「すべてを相手に告げること」というような意味が記載されているでしょう。
告白にはこれと言った明確な方法も基準もないですよ。お客様がしたいときに
伝えたい言葉ですればいいのです。告白は「何を伝えるか」という一点だけが
とても重要だとマスターは思います。お客様は相手に何を伝えたいですか?

>>527-528
つc■~
   ̄
少々厳しいことを言わせていただきます。
>俺の好意に気づいていなかったんだね。
>俺は恋愛対象ですらなかったんだね。
これは単に「お客様のわがままや思いこみ」ではありませんか?
伝えてもいないことを「気づかなかった」とか、相手の主観にたいして
勝手に落ち込んでいるだけではありませんか?
お客様が今後恋愛をしないならそれも良いでしょう。でもその前に
今回のことで何か反省すべき点はありませんか?
533喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/21(日) 21:08:01 ID:wQtSVROJ
>>529
つc■~
   ̄
お客様と彼女の間に何があったのかわかりませんが、それを二人が
納得しているのであれば、お客様が感じた喪失感はどこから生まれて
きているのでしょうか。
いつか彼女と再会したときに「俺は今幸せだよ」と笑顔で話せるように
なってみませんか?彼女が幸せならばそれをココロから祝福して
みませんか?お互いが「あのとき別れて良かった」と思えるならば
今の喪失感もまた価値のあるものですよ。

>>530=吉塚雪子さま
つc■~
   ̄
三毛猫ホームズでお名前を拝見した覚えがありますが、
マスターの記憶違いでしょうか。だからといって三毛猫ホームズに
詳しいわけでもないのですが。
534喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/21(日) 21:12:38 ID:wQtSVROJ
>>531=522
お返事が届いて良かったですね。
次の出会いがあるまでは、次の恋愛があるまでは今の人を
ココロの中において下さい。たとえば相手の人を100の気持ちで
好きだったなら、次の恋愛はたぶん101とか102ぐらいで好きになって
いくのだとマスターは考えます。そのほんの少しの大きさが、ココロの
成長だと思います。
535:2007/10/21(日) 21:13:29 ID:4Dybc4D7
マスターこんばんは。
明日から仕事ですね。
彼の優しさに感謝する気持ちと、自分のことを諦めて欲しいなら
親しくしたりこちらの気分を気遣うのはしばらく遠慮して欲しい気持ちでまだ揺れてます。
お互いに深入りしすぎた気がしてます。
私は好きだったから、お互いに干渉するのが嬉しかったけど、
同僚としてはどうだったかな、と思います。
明日からはもっと仕事中心に過ごそうと思います。
536名無しさんの初恋:2007/10/21(日) 23:31:31 ID:cfJvdjgM
>>マスター
吉塚雪子、三毛猫ホームズで合ってますー
三毛猫ホームズの推理、これ名作だから、読んでない人には是非読んでもらいたいなぁー
読んで損はないぞ、オレは読んで良かったと思っている
スレ違いでスマソ
537527:2007/10/21(日) 23:32:17 ID:W5UFDuNv
マスター、ブラックコーヒーをありがとう。
でもまだ砂糖を入れなきゃ飲めないほど、俺は餓鬼だったよ。
気づかせてくれてありがとう。
今回の恋は、俺を成長させるための恋だったんだな。
でも今度来た時も、ブラックコーヒーをお願い。
砂糖を入れなくても飲めるくらい成長したら来るからさ。
538名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 01:41:40 ID:7Z1+K1IX
マスター。ちょっと愚痴らせてくださいな。
 
私はいま31歳の♀です。仕事に責任もやりがいもあるし、趣味も充実しています。友達も多くてとても楽しいです。
はっきりいって結婚はまったく考えてないんですが、彼氏は欲しいなと思います。

恋愛によって相手・自分の社会的立場や仕事の状況に支障が出てしまうのはとても不本意です。
どうしても、20代のときのように「好き!会いたい!」というだけで行動を起こせません。

今、片思い中の男性がいます。その人は37才です。

30代後半の男性って、社会的にも地位(職位)や責任がついてくるころ。
やっぱり29〜30歳の頃のようにノリと勢いだけで動けなくなってしまいますね。

実際その人は、仕事がすごく忙しくて責任も重い立場なので、朝早くに出社、夜遅くまで残業。休日出勤も少なくありません。
そういう状況であることを知っているので、「ちょっとご飯を」や「お出かけしませんか?」というデートに誘うのも気が引けてしまいます。
軽い雑談メールとかも送りにくいです。電話なんてもってのほか。過去に1〜2回電話をしましたが繋がらず、かけなおしもなかったです。(電車で移動中だったようですが)

そして、今日の昼に雑談(日記のような)メールを送りましたが返信はありませんでした。
いい年して、あんなしょうもないメールを送るんじゃなかった、と自己嫌悪してしまってます。月〜火曜に業務連絡メールをしていたので、送りすぎになっしまったのかもしれません。
質問や内容のあるメールには 間隔は空きますが返信は来ます。でも、常識ある大人なら 相当迷惑or嫌いでなければ一般的な礼儀として返信するのが普通でしょうし、
メールでは彼の本心や状況は読み取れません。

職場が離れているので、普段は会えません。偶然出会う以外に接点はないです。

相手がどう感じているかは相手にしかわからない、行動しないと答えは出ないというのも十分分かっているのですけれど、
仕事仕事で疲れているその人をなんとか癒したいという自分の感情と逆になってしまうのが怖くて、消極的になってしまっています。
アピールしたいココロと、負担になりたくないココロとで 自分のすべきことが見えなくなってしまっています。
 


すみませんが、暖かいココアをお願いします。
539名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 02:58:21 ID:15XYWu7k
マスター初めまして。ちょっと愚痴らせて下さい。
私は今17♀です。好きな相手はバイト先の9歳年上の人。
優しくて真面目でいつもニコニコしてて、でも時折見せる落ち着いた所に惚れました。
最初は何度か、遊ぼうよと誘ったのですが、お金が無いから〜とか、同じ年の子と遊んだ方がいいんじゃない?と断られ続けました。
既に恋愛対象外ですよね。
めげたりもしましたが、それでも顔を見ればあっちから構ってくれました。
毎日交わす、他愛のない会話が今の私の一番の喜びです。
でも、その時は楽しいんですが、冷静に考えればただの仲の良いバイト仲間。
特に彼が私に何かしてくれたとか、そういう素振りは一度もありません。
「仲の良いバイト仲間」「恋愛対象外」この言葉が一番しっくりきてはやるせない気持ちになります。
やはり年の差を気にされてるのか、会話の中でもちょこちょこネタにされます。
恋愛対象外、以前に未成年という一線が見えて、それを越えられない年齢も、中身もお子ちゃまな自分がどうしようも出来ず、嫌で仕方ありません。
それでも好きなんです。
玉砕の道が見えてきている恋だけど、そこにたどり着くまでこの好きをどうすればいいのかわかりません。
な?
540名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 02:59:02 ID:15XYWu7k
マスター初めまして。ちょっと愚痴らせて下さい。
私は今17♀です。好きな相手はバイト先の9歳年上の人。
優しくて真面目でいつもニコニコしてて、でも時折見せる落ち着いた所に惚れました。
最初は何度か、遊ぼうよと誘ったのですが、お金が無いから〜とか、同じ年の子と遊んだ方がいいんじゃない?と断られ続けました。
既に恋愛対象外ですよね。
めげたりもしましたが、それでも顔を見ればあっちから構ってくれました。
毎日交わす、他愛のない会話が今の私の一番の喜びです。
でも、その時は楽しいんですが、冷静に考えればただの仲の良いバイト仲間。
特に彼が私に何かしてくれたとか、そういう素振りは一度もありません。
「仲の良いバイト仲間」「恋愛対象外」この言葉が一番しっくりきてはやるせない気持ちになります。
やはり年の差を気にされてるのか、会話の中でもちょこちょこネタにされます。
恋愛対象外、以前に未成年という一線が見えて、それを越えられない年齢も、中身もお子ちゃまな自分がどうしようも出来ず、嫌で仕方ありません。
それでも好きなんです。
玉砕の道が見えてきている恋だけど、そこにたどり着くまでこの好きをどうすればいいのかわかりません。
541名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 03:02:25 ID:15XYWu7k
途中で切れてる上に重複orz
失礼しましたorz

以下続きです。
なんかこの年頃にありがちな話ですね。
ごちゃごちゃですいません
寒くなってきたのでホットミルクお願いします。
542名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 15:32:03 ID:zCAR9n6a
マスターお久しぶりです。
濃いコーヒーをお願いします。
Part21の>578です。職場にて念願の恋が実り、交際して4ヶ月を迎えます。
板違いは重々承知してますが、マスターに話を聞いてもらいたく、書きました。

彼女が浮気をしてしまいました。
それは、様子のおかしい本人から問い詰める形で発覚しました。
相手はなんと元カレ、自分もよく知っている者で、以前同じ職場で働いていました。
なんというかダブルのショックで、元彼は完全に体目的でした。

元彼は新しい彼女もいるというのを私の彼女も知った上で。
私、自分自身に憤りを感じつつ、それでも彼女とは別れたくないという気持ちです。
彼女も後悔して浮気はこれっきり、俺のことが好きと言っています。

これからどういう形で向かい合っていけばいいのでしょうか…
もう一杯おかわりを。
543喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/22(月) 21:01:21 ID:gFWhKoWS
>>535=梓さま
つc■~
   ̄
マスターは先日の土曜も出勤でした。週休二日になれてしまったので、
たまに日曜日だけというのはどうもカラダを休めたという気がしないです。
贅沢なお話ではありますが。
お客様が彼に求めている「遠慮」は、実際にそうなったら寂しさに変わりますよ。
お客様が感謝しているものと遠慮したいものは、いずれも「彼の優しさ」では
ありませんか?マスターにはそう思えてならないのです。

>>536=530
そうでしたか。マスターの高校時代にはすでに何冊かの三毛猫ホームズが
発刊されていました。こういう話をするとマスターの年齢がばれてしまうのですが。
同級生が通学途中に読んでいるという話をたくさん聞いたものです。
読んでいない本に思い入れはありませんが、題名を聞くと当時の自分を思い出す。
なんとも不思議な感じがしています。
544喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/22(月) 21:10:53 ID:gFWhKoWS
>>537=527
どういたしまして。
片思いもコーヒーも、表面的な辛さや苦さだけを感じ取るのではなく、
その向こう側にあるものを感じ取るだけで、持っているイメージは
簡単に代りますよ。
お客様を成長させる片思いだったならば、そのことにココロから感謝
しましょう。そして相手やご友人を祝福できるほどの余裕が生まれたとき、
お客様のココロは目に見えて成長しているのでしょうね。

>>538
つc■~
   ̄
何か直接してあげることが「相手のために何かをする」ことではありません。
頼ってほしいのなら、いざというときに頼ってもらえる自分でいることも、
とても重要なことだと思いませんか?
それとお客様がおっしゃる「普通」というのは「お客様にとっての普通」であり
彼にとってのそれではないと思います。マスターのようにメールは必ず返事を
しなくては落ち着かない人もいますし、メールは返事をしなくても良いものだと
思う人もいますよ。
アピールしたいのなら「今度お茶でも」程度のお話から始めてみませんか?
相手の出方次第でそこから先をつなげてみましょうね。
545喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/22(月) 21:20:45 ID:gFWhKoWS
>>539
つc□~
   ̄
年齢を気にしているのは、お客様の方ではありませんか?
年齢も外見も、すべては名刺の肩書きのようなもので、その人の
本質を表すものではないとマスターは思います。
デートに誘うのなら真剣に誘ってみましょう。告白するのなら
お客様の気持ちのすべてを伝えましょう。できることを全部しておかないと
後悔しか残りませんよ。お客様にとって目標はなんですか?それに対して
お客様の現状はどうですか?それらを考えれば、これから踏み出す一歩を
どうするべきか見えてくるはずです。相手に対して一歩近づくために、明日の
お客様はどうすればいいと思いますか?

>>542
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
浮気が発覚する前と後で、何が変わりましたか?一番大きな変化は
彼女を見つめるお客様のココロではありませんか?
「ここまでは許す、ここから先は許さない」という線引きをする人は
実はすべてを許していないものだ。そういう言葉があります。
お客様が取るべき道は「すべてを許すか、すべてを許さないか」ではないでしょうか。
許すのであれば浮気を「二人の絆を強めてくれた事件」と受け止めましょう。
許さないのであれば傷が大きくなる前に何かを決断するべきですよ。
546382:2007/10/22(月) 21:38:14 ID:vf2NCDio
マスターこんばんは。ビリヤードに行こうって話が出てたので誘おうと思うのですが、カラオケが盛り上がらなかったのにえっ!?って感じで引かれないかなぁ?って思って不安です。
547名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 21:43:10 ID:er6D4l3v
マスター久しぶり。ここに来るのは2年ぶりくらいかな。
恋がしたいのにできないんだよ…。好きな人でもいいから欲しいんだけどな。
砂糖なしミルクたっぷり珈琲ください。
548名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 21:44:24 ID:8x5A3Bah
なんか変な人にしつこくされてて、きもいですー
549538:2007/10/23(火) 00:26:46 ID:9vkcNd5d
マスター。ココアありがとうございました。

>何か直接してあげることが「相手のために何かをする」ことではありません。
そうですね。いざというときに頼られる自分でいるために、自分を磨くことは大事ですね。
悩む暇があったら 自分磨きをすべきですね。

いま友達からメールがきて、いままでいきつけのバーで一人で飲んでいたそうです。
いつか、「一緒に飲もう」と言ってもらえるようにがんばります。
550名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 00:34:50 ID:HYjuquP7
どんなけ好きでもどうしようもない恋ってあるな。
一方的にこっちだけが好きで。

勝手にやきもち焼いたりして
自分で自分を痛めつけてボロボロ。

どうにもならないって分かってるのに
どうしてすっぱり諦められないんだろう。

ヘタに仲良くしてくれるから・・・

ああ、でもいまはケンカ状態。
このまま、もういっそ。。。

なんだか毎日毎日、疲れてばかりな俺に、
熱くて苦いコーヒーをください。
551472:2007/10/23(火) 18:43:58 ID:vmFd1NT8
マスター、お久しぶりです。>>472です。
あの後は特に振り回されもせず、比較的落ち着いて接することができました。
そして暫くしてなんと…両想いになってしまいました。
嬉しくて、嬉しすぎて実感が湧かないです…
552名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 19:04:17 ID:dT8+Uuwl
マスター初めまして。ちょっと愚痴らせて下さい。

一週間前、こちらから告白して付き合いだした彼が素っ気ないんです。
告白した日から一日も会えなくて、寂しいからメールするけどいつも私から。

いよいよ明日会えるのでわくわくしながら予定のメールさたら
「起きれるかどうかわからない」「起きれたら起きることにする」
仕舞には「検討いたします」とか無意味に丁寧語。

私ばかりが相手を好きすぎるのか、あまりに淡泊すぎて泣いてしまいました。
嫌なら来なければいいのに…
553:2007/10/23(火) 21:08:52 ID:miI3R9B/
>>543
>遠慮して欲しい彼の優しさは、失ったらさみしさに変わる
きっとそうでしょうね。
それが分かってるから、今の優しさを失わないようにもう諦めようとしているのかも。
失恋した上に友達まで失うのは嫌ですから。

私もたまに土曜出勤の日があります。
たしかに週休2日制に慣れると1日休みはつらいですね。
554喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/23(火) 21:14:32 ID:f0VViGSa
>>546=382
つc■~
   ̄
こんばんは。お久しぶりですね。
まずは誘ってみましょう。あまり先々のことまで考えすぎるのは
ココロのためによくないかもしれません。まずは思い切って誘ってみる。
断られたら次を考えればヨシ、乗ってくれたらビリヤードを楽しむことですよ。
お客様が抱えている不安は「解消する方法のない不安」かもしれませんね。

>>547
つc■~
   ̄
ならばお久しぶりですね。マスターも今月末でこの店にきてから満2年。
水商売の数え方ならもうすぐ「三周年」ということになるでしょうか。
まだ出会えていないだけですよ。焦ることもあわてることもありません。
そういうときは人の輪を広げてみませんか?好きな人を見つけるよりも
結果として好きになれる人と出会うためですよ。
555名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 21:18:46 ID:HPfSzrcJ
いきたくない
556喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/23(火) 21:19:34 ID:f0VViGSa
>>548
つc■~
   ̄
もしかするとその人がマスターかもしれませんよ。
まずははっきりと断ること、それでもダメなら間に第三者を入れて
みましょう。お客様だけで解決しようとすると思いの外大変かもしれませんよ。

>>549=538
どういたしまして。
いつでも頼ってもらえる自分でいることって簡単のように思えて
それなりに難しいですよね。言い換えれば「相手にとって何か魅力を感じてもらえる
自分でいる」ということかもしれません。そういう意味では、やはり自分磨きが
とても大切なのでしょう。マスターは「自分の長所を磨くこと」が自分磨きだと
思っています。
557喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/23(火) 21:24:21 ID:f0VViGSa
>>550
つc■~
   ̄
それは「あきらめられないことを、あきらめようとするから」ぼろぼろに
なってしまうのかもしれませんよ。お客様は大切なことに気づいています。
どうにもならないとわかっていることを、どうにかしようとするから疲れるのです。
「どうにもならないことは、どうにもならないこと」だと覚悟することが
疲れない恋愛の第一歩です。

>>551=472
つc■~◎
   ̄
お久しぶりですね。
そしておめでとうございます。お祝いにドーナツを付けさせていただきました。
両思いになった今、そこがゴールではなく、そこから先にまだまだ道は
続いていくのですよね。過去にお客様が思い悩んだときの気持ち、今両思いに
なって感じる幸せ。その両方をしっかりとココロに刻みましょう。
558喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/23(火) 21:32:57 ID:f0VViGSa
>>552
つc■~
   ̄
もしかするとそれは「彼流の照れ隠し」かもしれませんね。
つきあってまだまだ一週間です。すべてを知ることなど不可能ですよ。
これから彼のことを少しずつ知っていくのです。今回みたいに落ち込むことも、
新しい発見にわくわくすることもあるでしょう。その一つ一つにとらわれず、
見つかる新しい面を感じ取っていってくださいね。

>>553=梓さま
彼の優しさとて永遠ではありませんよ。お客様も彼も同じように変化していくのです。
「一期一会」と言いますが、人に限らずその場その場で感じる優しさもまた同じだと
マスターは考えます。だからこそ一つずつに感謝をすること。彼に与えてもらう優しさは、
それを受け止める優しさと同時に存在することに気づきましょうね。
559るい:2007/10/23(火) 21:33:36 ID:hMva37kH

こんばんわ。マスター。

何にも頑張れない自分がイヤです。

ちゃんとバイバイって言えなかった自分が
すごくすごくイヤです。
560喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/23(火) 21:36:58 ID:f0VViGSa
>>555
つc■~
   ̄
行きたくないのか生きたくないのか。
逝きたくないのか往きたくないのか。
同じ言葉でも意味は変わってきますよね。

>>559=るいさま
つc■~
   ̄
嫌な自分でもそれが自分です。でもそれは「今までの自分」であって
「未来の自分」は変化していくかもしれませんね。
何かを伝えられなかったのなら、その「悔しさ」を忘れないでください。
そしていつか伝えられるように、いつでもその言葉をココロにおいてくださいね。
561名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 21:47:13 ID:KyVgclaS
マスターはじめまして
彼とは特殊な知り合い方をしたせいでかなり短期間で親密になり
お互いの親も会って家もお互い行き来してます
私は彼を心から愛しているし、彼も同棲を考えてくれてます
でも、彼は未だ若く、性格も良いかなりの美形です
対する私は化粧で誤魔化してるだけの精神的にも弱い女
彼は私との同棲の為、転職すると言いますが、新しい出会いが待ち構えているでしょう…
不安だ…信じて良いのでしょうか
562名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 23:44:12 ID:03UlwLcF
>>554
マスター美味しい珈琲ありがとう!つc□
>>547です。目からウロコですねー。人の和を広げてみます。楽しそうなのはどんどん参加!
2年前に彼氏に振られ、そういう気持ちを無くしてました。
ありがとうマスター!
563552:2007/10/23(火) 23:51:08 ID:dT8+Uuwl
>>558
そうだよね…まだ相手のこと何にも知らないんだよね、私。
自分の好きって気持ちだけ先行させて、怒ったり悲しんだりは違うよね。
もっと色々彼と話して、お互いを知っていけたらいいな。

マスター有難う。美味しかった!
また来るかもしれないけど、その時はまた
美味しいの飲ませて下さい。ごちそうさま!
564名無しさんの初恋:2007/10/24(水) 00:27:48 ID:xg+iVoFX
こんばんは
一杯いただけますか…
メールに温度差を感じたんですが
これはどう捉えたら良いのでしょうか?
以前に無い程そっけないと言うか
簡単に済ました様な…でもメールするとちゃんと返ってきます。
タイミングなんでしょうか…
さみしい気持ちになるなぁ…
ケータイから長々スイマセン
565520:2007/10/24(水) 10:09:04 ID:yfmW9Yo0
マスター、あたたかいミルクありがとうございました。

昨晩、あまりに音沙汰がないので、
生存確認の意味も込めて"寒いねぇ"と何気ないメールを送ってみました。
返ってこないだろうなぁ...と送ったことに少し後悔してたら、
びっくりするくらい早くメールが返ってきました。
その後、核心に触れないように慎重にメールのやりとりを1時間ほどしました。
ただ正直なところ、嬉しいというよりも、
どうなってるのか分からなくて、ただただ困惑しています。
相変わらず調子は良くないみたいなのですが、いかんせんメールの口調が元気なので、
"デートの誘いを避ける為にこうしてるのでは..."と考えたりしてしまいます...
周りに相談できる人がいなくて、客観的にみれないのが辛いです。

報告だけのはずだったのですが、またマスターに話を聞いてもらうことに・・・
すいません・・・
566喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/24(水) 22:12:27 ID:SBJnHEkZ
>>561
つc■~
   ̄
ならばお客様の不安はどうしたら解消するのでしょうか。
もしも解消できない不安、解消しても無くならない不安なら、それを
深く考えることを止めてみませんか?
お客様が彼を愛しているのなら、その「愛する気持ち」を信じてみましょう。
そして「お客様を愛してくれる彼」を信じましょう。信じる信じないを考えるより
まず最初に「信じてみる」ことから始めてみませんか?

>>562=547
どういたしまして。
どんなことでも良いのですよ。待っているだけでは得られるものに限界が
あります。お客様が行動範囲を広げて、人の輪を広げていけば、チャンスは
自ずと回ってくるものです。
今は目先にとらわれず、したいことやりたいことをしてみるのも、ココロの
健康にはとても良いものですよ。
567喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/24(水) 22:16:26 ID:SBJnHEkZ
>>563=552
どういたしまして。
自分と他人は違うものです。その違う部分を認識すると腹が立ったり
わくわくしたりするものですよ。「私はこうだ、彼はどうだろう」そういう
視点を持っておくと、彼のいろんな魅力が自然と見えてくるものです。
違うからつまらないけど違うからおもしろいのですよ。

>>564
つc■~
   ̄
簡単ですよ。「捉える」から必要以上のことまで探してしまうし、
探せない部分は自分の想像で補ってしまうのです。
大切なのは「メールを受け取ってくれること、返事が返ってくること」です。
それを忘れていませんか?
568喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/24(水) 22:22:24 ID:SBJnHEkZ
>>565=520
どういたしまして。
わからないと言うことを「わかろうとする」のか「彼女は今わからないんだ」と
ただ受け止めるのか。事実は一つ、あとはお客様の受け止め方ですよ。
「〜と考えたりしています」というのは、すべてお客様の想像であって、その
想像で苦しんでいるのはお客様自身ですよ。
彼女が、ただ彼女らしくいられる環境というのを考えてみませんか?
569名無しさんの初恋:2007/10/24(水) 22:23:35 ID:HPJSuGNa
カランコロン カラ〜ン♪
お邪魔します。イイお店ですね。しばらくいさせて下さい。
あ〜カップチーノで。
570名無しさんの初恋:2007/10/24(水) 23:00:19 ID:t5bT29re
こんばんはマスター。
大学の同級生で友達程度の付き合いの人がいるのですが、
この前思いきって食事に誘ってみました。
しかし相手はバイトやサークルでとても忙しい人で都合が合わず、また今度ということになりました。
このままだと流れてしまいそうなので、もう一度誘ってみようと思います。
でもまた忙しそうだった場合は諦めた方が良いですかね…?
あまりしつこく誘うのも気が引けますし…。
571名無しさんの初恋:2007/10/24(水) 23:09:40 ID:xg+iVoFX
>>564です
ありがとうございます。「捉える」勉強になりました
ちょっと寂しかったんでマイナスの方に考えすぎてました
ごちそうさまでした。
572名無しさんの初恋:2007/10/24(水) 23:59:11 ID:XgRaW70V
ごめんちょっと耐えられなくなったから愚痴らせて欲しい


中学の頃からの友達が、同じ頃からの友達の女の子と付き合いたいから協力してくれって相談を受けたんだ

俺は快くそれを承諾したんだ
今までにもキューピッドを頼まれることはあったし、何より親友からのたっての頼みだったから


でもさ…
俺好きだったんだよね
その子のこと。当時から

たぶん初恋だったと思う
中学時代はいつも彼女のこと考えてた気がするし、別の高校入っても、想いが強すぎて他の女の子と付き合っても全然長続きしなかった
そのくらい好きだった

だけど親友の手前もある
俺は今更退く訳にはいかない

もう吹っ切ったと思ったんだけどさ、日に日に着実に仲良くなっていく二人を見てると、たまに全てがどうでもよくなる時があるのね
今まではなんとかタバコと酒で誤魔化せてたけど、今夜はちょっと心が折れそう


ホント俺って損な役割だよな…
573名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 12:49:42 ID:brA4C0iG
マスター、気になる人が複数いるって変なのかな?
片方は会話も何度もした事あって大体内面とかも知ってる人で
片方は雰囲気が好みだなってだけであまり深く話したことはない人。

普段会ったり話したりする回数が多いのが前者の人なんだけど、
後者の人にばったり会うとなんか嬉しくなるんだよね。
(前者と会った時に嬉しくないという意味ではないけれど、厳しい人なので会うと結構緊張する)

私は前者の人に感じる緊張感をときめきだと勘違いしてるだけなのかな?
それともたとえ彼氏がいても好みの人に会ったら嬉しいのが普通?
574名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 21:38:31 ID:C272d2PZ
前に相談したものです私は25女、相手は29男です
マスター、女友達と彼女って何が違うんだろう

すごく仲はいいと思う
遊んでて楽しいし…
でも私は好きって気持ちだけど
相手は友達としてみてるみたいなんだ

その相手は今週末国家試験あります
邪魔になると悪いから試験当日までメールするのやめようって思ってたけど

気持ち折れそうです

「風邪、気をつけてね」なんておくったら彼女でもないのに
お節介かな
575喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/25(木) 21:58:00 ID:/G7iyv0a
>>569
つc■~
   ̄
こんばんは。いらっしゃいませ。
いつでもかまいません、お客様のお話も聞かせてくださいね。

>>570
つc■~
   ̄
お客様はどんな誘い方をしましたか?「今度一緒にご飯でも食べようよ」などと
誘っていませんか?マスターが考える、誘う側の礼儀は「いつ、どこへ、何を」を
必ず伝えることです。この誘い方なら、相手の都合が悪いとき「別の日」を尋ねやすく
なっていますし、何度も断られたらそれが返事だとも思えるからです。
Yesの返事が欲しければ、それなりの誘い方というのもあるものですよ。
576喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/25(木) 22:02:47 ID:/G7iyv0a
>>571=564
どういたしまして。
人は常に「わずかに足りないものを嘆く」傾向があります。それは
足りているものに感謝をすることも忘れているのです。
寂しいときこそ「今手のひらにあるものを見つけ出す」ことが大切だと
マスターは思います。そしてそれらに対してココロから感謝をすれば
寂しさもまた別のものへと変化すると信じていますよ。

>>572
つc■~
   ̄
ココロが折れてしまう前に、ライバル宣言をしても良いのではないでしょうか。
お客様が御親友とおっしゃるのであれば、今後も長いつきあいが続いていくことでしょう。
ならば今のことが今後に影響を残さないようにすることも大切だと思います。
ココロをごまかしても真実が残ります。今のお客様は彼女と御親友をココロから
祝福できますか?
577570:2007/10/25(木) 22:07:30 ID:ZCzZvpr6
ありがとうマスター。曖昧な誘い方もいけなかったですね…。
次はきっちり当たってみます。

もう一回だけ愚痴らせて下さい。
今日のあの人は食事取る暇もないほど忙しそうでした。
朝からジュースしか飲んでなかったらしく、時々疲れて座り込んでました。
他の女の子で差し入れしてた子もいたのに、私ときたら
「ちょっと!ジュースじゃ栄養とれないでしょ!ご飯くらい食べなよ!」
と言ってしまいました。
相手は苦笑いしてたけど、疲れてる相手にこんな言い方ないですよね。普段はこんなに強い口調で話さないのに…。
お節介かな…と思って差し入れしなかった気の利かない自分にも苛立っていたのかもしれません。
本気で心配してました。でもうまく伝えられなかったし何もできませんでした…。
578喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/25(木) 22:12:22 ID:/G7iyv0a
>>573
つc■~
   ̄
気になる人であれば何人いてもよろしいのではないでしょうか。
今すぐ自分のココロを何かの型にはめる必要がないのであれば
現状のままでもなんら問題はありませんよ。その中でいつか
この人に愛されたい、この人を愛したいと思う人ができればいいのですよ。

>>574
つc■~
   ̄
基本は「私はこの人が好き」という気持ちではありませんか?
お客様が相手を思うのであれば、それはお節介ではありませんよ。
女友達と彼女の境目というのは、あるようでないような感じがします。
たぶんそれは「それを気にする人の気持ち次第」でどれだけでも
変化してしまうような気がしますよ。
579喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/25(木) 22:17:50 ID:/G7iyv0a
>>577=570
どういたしまして。
できなかったことを嘆くのはとても簡単なことです。でも嘆くほど後悔する
ことがなければ、向上心は生まれにくいものですよ。
お客様の言葉も「優しさ、相手を思いやる気持ち」から生まれたものです。
言葉は同じでかまいません。その次に「何か食べたいものある?手伝えることある?」と
聞いてみるのも良いかもしれません。
いずれにしても何かをしてあげることは大切ですが、相手の望むことを
聞いてあげるのもまた優しさですよ。
580名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 22:54:36 ID:Qof77Aih
マスター、コーヒー飲めないから、カフェオレ下さい。

今、職場の先輩に恋してます。
うちの会社は現場系で、機械を動かしてる先輩がカッコ良くて仕方ないです。
先輩は、ちょっと天然で、すごく優しいんです。
現場で、誰からも女扱いされない私を、唯一女の子扱いしてくれるんです。

でも、それは優しさからくるものなのは、知ってます・・・

だって、メアドも交換してないし、遊びにいったこともないし・・・

でも、どうにか距離を縮めようと試行錯誤してました。

でも、全然通じません・・・。
先輩の個性である天然が、ことごとく私のアピールを無効にしているのでしょうか?
それとも、気付いてないフリでしょうか?
もしかして、私は先輩を困らせているのでしょうか?

ウチは、あと1週間で違う工場に転勤します。
明日は送別会です。アピール続けるべきか、止めるべきか・・・

後悔するのはイヤだから、転勤前に告白したい。
でも、転勤先は、今の工場から車で20分しか離れてないから、
多分これからも飲み会だって一緒にやるはず・・・

今の状況が客観的に見れないから、冷静な判断がつきません・・・
マスター・・・もう疲れたよ・・・

何か甘いものもお願い。
581542:2007/10/26(金) 00:34:49 ID:OsRaYMJ3
マスター、またお邪魔しています。
先日のマスターの言葉、身に沁みました。ありがとうございます。
今日もコーヒーを・・・

あの出来事から数日後、なんと彼女に別れを告げられました。
寝耳に水でしたが、どうやら彼女は元彼のことが忘れられてないそうです。
叶わない想いだいうことを知っていながら・・

あの出来事(浮気)が彼女にそう再認識させてしまったみたいです。

全て白紙にして、二人やり直そう、と説得してみましたが、こうと
決めたら譲らない彼女の性格上なのか、それは無理でした。
二人は、今までどおり職場の同僚、友達に戻りました。

残された俺は心を置いてけぼりにされてしまいましたよ・・

正直、彼女と付き合えてから、もう過去のことだし(再び元彼に心を奪われる)
ことはないと)安心していた部分はあったと思います。

真剣に付き合っていたし、お互い一緒の未来を生きようと語り合っていた。
その矢先に、起こってしまったあの事件を本当に俺は・・・。

ただ、起こったことは取り戻せませんよね。
数日たって少しずつ落ち着いてきました。

しばらくは引きずりそうですが・・

マスター、俺はまだ彼女を好きでいていいでしょうか。
本音を言えば、復縁したい。。

年重ねると涙もろくなってしかたありませんね。
見ず知らずのマスターに甘えてしまったよ。
582名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 18:05:52 ID:vaHOto92
>>561です

マスター、>>566の回答有難うございました
信じる…そうですね
こればかりは縁のものだから信じてやって行くしか無いですよね
信じるって疲れる事ですね…失った時の事が…
彼の一挙一動にオロオロして疲れる
恋愛何てしない方が楽なのに…いっそ恋愛が必要ない人間になれたら良いのに
そんな事ばかり考えてしまいます
久し振りの恋愛だから要領も分からずひたすら疲れる
余裕が無い
いっそ友達に戻った方が楽なのかな
未だ1ヶ月も経って無いのにぐったりだ
583名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 18:16:52 ID:/Wx55FSJ
愚痴らせてください。
自分のことを愛してくれる女性がいます。
彼女ではありませんが・・(告白はされています)。
彼女は決して可愛くはありませんが、努力はしています。
初めは全く興味が無かった女性ですが。外見で判断するのは
可愛そうだなと、性格も含めてもっと知ってから判断したいと思う
自分がいます。今は、結構一緒にいたら楽しいかもって思えています。

ですが。俺の周りの友達らは女性は外見重視。
友達の目も気になるし。
どうしよう。
584柿の種:2007/10/26(金) 20:48:04 ID:IoEJJIvw
>>583
マスターじゃなくてごめんなさい。

あなたが彼女の長所を理解していれば、周りの声など関係無いと思いますが。
「友達に知られるのが恥ずかしい」などの幼稚な考えが大半を占めるのなら
きちんと彼女にお断りした方が良いかと。
あなたの為に、彼女に貴重な時間を使わせるべきではないと思いますよ。
585名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 21:09:35 ID:0FoXDfS5
マスターー!!愚痴らせてくださいぃぃ(ノД`)*、

私は学校では全く男子と喋ることができなく、女子の前では明るい性格のキャラです。
で、最近隣のクラスの五月蝿い系の1人の男子が廊下を歩いてるときとかにすれ違うと
「○○さーん」と私のこと呼ぶんです。
私は話はできないけどとりあえず笑顔はつくることはできるんで、
苦笑しながらうはーってなったりしてます。
で、今日も言われたんです。
そしたら私急いでたから、ちょっとニコっ笑って手振って(2秒くらい)すぐどっかいったんです。

アァぁあぁぁああX−−−

私はどこぞのアイドルか!!と自分で自分が大嫌いになりました。。
笑って手ふるなんて学園アイドルきどりか!みたいな。
文章にすると愛想良いみたいな感じに受け取るんですけど、実際かなり私不自然だったんですよ。
ああもう本当、今日はそればっかり考えてて・・・
嫌い嫌い嫌い大嫌いだ
自分がーー・・・・
586538:2007/10/26(金) 22:13:19 ID:qp5TqgPt
マスター こんばんわ。

今日はホットコーヒーをブラックでお願いします。


先日、彼からメールが来ました。
「いつも仕事は何時に終わるの?」という一言メールでした。
何通かやり取りし、「今日、時間あるならご飯食べにいこうか?」と言われ、二人で食事をすることになりました。

食事後 いきつけのバーで軽く飲みなおし、そこのマスターと3人で雑談していました。
デートという雰囲気ではなく”ただの友達”と言ったカンジではありましたが、とても楽しい時間でした。

彼の「今は、”オフの時間”でいいよな。楽にさせてもらうよ」というセリフや、いつにないハイテンションな口調、「そろそろ私帰らないと(0:00過ぎ)」→「だいじょぶだって、もう少しいいじゃない」という言葉が すごく嬉しかったです。
些細な事かもしれませんが、今私といる時間が、彼にとってリラックスできる時間・楽しい時間のひとつになれたのかな?と思えました。

次の約束はまだありません。
でも、またいつか彼の”オフの時間”を一緒に過ごすチャンスがあれば、今回以上に彼に”楽しい”と思ってもらえるような自分で居たいと思います。
仕事や人生経験・知識や話術は彼には到底及ばないので、別なこと、たとえば些細な気づかいや会話のペース、話題の振り方、表情などを磨いてみます。

いまはまだ「脈ナシ」段階でしょうけど、できるかぎりがんばります。

また愚痴言いに来ますね。マスター いつもありがとう。
587名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 23:16:07 ID:i5xWVHHA
マスター、こんばんは。コーヒー貰えますか?
俺と彼女はお互い社会人1年目で、なおかつ離れてるんです。
学生の時のようにいかないのは当たり前で、初めは頻繁だったメールも少なくなった。
けど、週1で電話で話してます。まだ少し会えないことを嘆いちゃうけど、今をどうにかしなきゃと思い、
とにかく一人前になれるよう走り回る日々です。
そんな折、職場の先輩が寿退社したんです。それも日本の北と南の端で仕事しながらの超遠距離で。
スゴいと思う反面、羨ましいのも事実で…焦っても仕方ないけど、なんか自分は将来を見据えられるのかなって。
今は自分磨いて、彼女を迎えに行けるようになるしかない、そんな感じなのかな…。
あ〜、寂しいですわ。でも決して頑張る彼女には言えねぇよー。
588名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 00:14:52 ID:jhuidFw4
助けてくれー 恋愛ではないですが・・・
なんだか最近とてもナメられる
後輩やら幼馴染みやら・・・
毎日が鬱です。。。
589名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 00:15:48 ID:lLERwGdJ
マスター、こんばんわ。コーヒーをミルクと砂糖多めでください。

2ヶ月近く付き合ってた彼氏から、今日「やっぱり友達としてしか見れない。別れたい。」と別れを告げられました。

彼とは私が絶対振られると思って告白したら、意外にも「俺も好きだよ」と言ってくれ付き合い始めました。
彼がなかなか忙しい人で、会えないのを我慢してたところに上のようなメールがきました。

確かに一緒にいて恋人というより友達といるような感じで、私は付き合いが長くなれば恋人らしくなると思ってたんですが、
彼にしてみれば「友達の期間が長かったから、一緒にいても友達の感覚が抜けない。恋愛感情がなくなった。」そうです。
一昨日はメールで「逢いたいな」とか言ってくれてたのに、今日いきなりで驚きが隠せません。

私はまだ彼のことが好きなので別れたくなかったのですが、「別れたい」とはっきり言われて「わかった」と言ってしまいました。

せめて前のような友達に戻りたいと言ったのですが、「無理、気持ちの整理がつかない」と言われ、どうしていいかわかりません。

私はこれからどうしたらいいのでしょう?こんなことなら告白したときに振ってくれた方がマシだったのに…
590588:2007/10/27(土) 00:17:30 ID:jhuidFw4
しかも二人ともたまにしか会わないのにも関わらず毎日のように家でイライラしてる自分がまた嫌なんですよね・・・
591名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 00:19:02 ID:+OJPydkk
期待するほど絶望が大きくなる
592名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 00:19:19 ID:H82Xwg42
気持ちの整理がつかないってことは好きだったってことだよ>>590
593名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 07:21:44 ID:5VVTRTql
好きな人に素直になれないんですがダメですよね。
「近くの席なんてやだw」とか言っちゃったり…。
冗談っぽい感じで言ってはいるんですが、
どうせだったら「隣がいいな」とか言えた方が好印象ですよね?
いまさらそんなキャラにはなれないわけですが…。
別にそこまで仲いいってわけじゃないのになにやってるんだろう、私。
594名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 15:23:33 ID:YvVnROdi
マスターこんにちは。
他のスレに書いちゃったあとにここの素敵なスレに気づいたんです…

・紹介で知り合って、デートする前までは毎日のように何気ないメール
(今仕事終わりましたー、みたいな)が来てた
・デートの後はメールが極端に減った。忙しい人ってのは知ってる
(朝・昼・晩働いてる)から仕方がないと諦める
・少ない返信メールにも忙しくて…と書かれてた
・デートで失敗したからメール来ないのかな、とも思った
・自分からメール→来ないか、かなりの間相手から返信メールが続く(*)
・たまに相手が引くメールをするとメールが途切れる。私どん底orz
・もう駄目だ、諦めようと思ってた矢先今度暇?ってメールが
・私有頂天wwだけど結局お流れに…私底抜けに落ち込む
・(*)が続く
・久しぶりに向こうからメールが
「今度職場の連中(三人)とBBQするからそっちも三人でこない?」
…それはいわゆる合コンですか?と思いつつも会える嬉しさに乱舞
・たぶん直前まで詳細メールは来な気がする←今ここ

……脈があるんだかないんだか…切ないです。
恋愛スキル0なので相手の気持ちがわからないし…

愚痴愚痴ですみません…マスター
595喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/27(土) 20:59:39 ID:x4sWvTje
>>580
つc■~
   ̄
先輩がお客様のことを「恋愛」を通した視点で見つめてもらいたいのなら、
「告白」というきっかけもありではないでしょうか。「好きです、つきあってください」
ではなく、「好きです。だからこれから私のことを、恋愛の視点で見つめて下さい」というのも
立派な告白だとマスターは思いますよ。
こんな風に考えてみるのはどうでしょう。「告白したとして考えられる未来」と「告白しなかった
未来」をすべて考え、その未来にいる自分が今を見つめたらどう考えるか。そんな考え方も
アリですよ。今の自分は過去のことに後悔します。ならば今の自分を後悔するのは未来の
自分しかいないのですから。

>>581=542
復縁と考えるならたぶん無理でしょう。ただ、今回のことをふまえた上で
新しい関係を作るのなら、まだまだ可能性は残っているかもしれませんよ。
今は無理かもしれませんが、いつか彼女がお客様との経験があったことを
感謝してくれるのならすべて救われるような気がしませんか?
好きならば好きでいましょう。ただし、好きという気持ちが「何かを求めない」ならという
条件付きですよ。
596喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/27(土) 21:09:30 ID:x4sWvTje
>>582=561
どういたしまして。
ワンパターンなマスターがお話する内容に「自信」というものがあります。
自信とは「自分を信じる」ということです。信じることは疲れることではありませんよ。
恋愛もまた疲れるだけではありませんよ。
彼の一挙一動が無ければ疲れませんか?恋愛が必要ない人間は疲れませんか?
お客様は彼や自分の考えにココロが引きずられているだけです。「ココロの中心」が
定まっていなければ、ココロがどこで安定して良いのかわからない。だからいつまでも
揺れ動いてしまうのです。
だからこそ「彼を信じる、彼のことを好きだという自分を信じる」というのがココロの中心で
あってほしいとマスターはいつも思うのです。

>>583
つc■~
   ̄
「外見で判断するのは可哀想」とうい言葉が、お客様の気持ちをすべて
語っているように思えます。彼女を幸せにするのは、なにもお客様でなくても
かまわないのですよ。
ただ、お客様が彼女を幸せにしたい、自分の彼女にしたいと思うのならば
早く告白のお返事をするべきでしょう。もちろん断るにしても同じ事。
告白の返事があいまいのままというのがどれだけ辛いのか、逆の立場で
考えればすぐにわかることですよね。
597喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/27(土) 21:12:14 ID:x4sWvTje
>>584=柿の種さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
いつも大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>585
つc■~
   ̄
だったら次にフォローすれば良いだけですよ。一つのことを集中して考えても
してしまったことは元に戻りませんよね。ならば「ここ一ヶ月ほど」のバランスの中で
今回のことも含めて考えてみませんか?
不自然になってしまうほど動揺してしまったのはなぜでしょう。自分が嫌いという前に
「どうしてそうなったのか」という根っこの部分をもう少しだけ掘り下げてみませんか?
5985041:2007/10/27(土) 21:17:37 ID:ed6JT7ku
マスター。コンバンハ。
美味しいコーヒーありがとう。

皆それぞれ悩んでるんだね。
なんかなんていうか。皆、がんばれよ。

俺も久々に恋なんかしちゃってるよ。
でも気づいたときには遅すぎた、みたいな。
告白しようにも、電話でてくれないし
メールは返ってこないし、みたいなね
やー。沁みるね。今更気づいた自分の愚かさが。orz
599喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/27(土) 21:19:49 ID:x4sWvTje
>>586=538
つc■~
   ̄
愚痴と宣言しなくても、世間話でもノロケ話でもいいですよ。
思い出したときに、気づいたことを話してみませんか?
お客様が「オフの時間」をリラックスして過ごしたいのなら、どんな人を
どんな風に誘いますか?少なくとも「緊張する相手」は誘いづらくありませんか?
過ごした時間の中身も大切ですが、誘われたという事実もまたとても大切だと
マスターは思います。
お客様が磨きたいという目標の中にぜひ「聞き上手」も含めてくださいね。

>>587
つc■~
   ̄
今回の件はとてもよい刺激になったようですね。そうやって自分の中の
モチベーションを高めていくことがとても大切だとマスターは思いますよ。
寂しいのは「好き」という気持ちが根底にあるからこそ。好きとも思えない人に
対して寂しさは感じないですよね。
焦っても仕方がない、でも望む未来を手に入れたいという気持ちはいつでも
ココロに湧いてくるものです。それらのバランスをとりながら、自分と彼女の
未来を早くつかんでくださいね。
600喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/27(土) 21:25:27 ID:x4sWvTje
>>588=590
つc■~
   ̄
ナメられるというのはあまり尋常ではないですが、
本当にそうなのか、自分の思いこみなのかもう一度点検してみませんか?

>>589
つc■~
   ̄
別れを告げられたお客様の苦しみは、別れを告げた彼の苦しみと同質かも
しれませんね。彼はずっと悩んで出した答えをお客様に告げたのです。
お客様はこれからその答えを受け止める必要があります。
まずは「別れた」という事実をしっかりと受け止めましょう。そこから逃げても
隠れても、お客様のココロに良いことはまったくありません。その上で
「振った相手と友達としてつきあうという苦しさ」を正直に伝えた彼の気持ちを
くみ取ってください。
どうすればいいのでしょう…それは「振られた事実を、ただ一つの真実と受け止める」
ただそれだけをするべきだとマスターは思いますよ。
601喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/27(土) 21:26:26 ID:x4sWvTje
>>591
つc■~
   ̄
それはたぶん「期待と絶望」がまるでコインの裏表のように一体化している
からだとマスターは思いますよ。

>>592
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
602名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 21:30:01 ID:MhIPoVRA
彼氏欲しいー彼氏欲しいーもう結婚じゃなくていいから彼氏欲しいー多くは望まないから彼氏欲しいー出来ればあの人と付き合いたいーあの人と結婚したいー
603喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/27(土) 21:34:11 ID:x4sWvTje
>>593
つc■~
   ̄
本音が上手に伝えられない。そういうことはたくさんありますよ。
ただ「好印象」というのはお客様という人物が、そのときの空気を含めて
どんな声色と表情で伝えたのかによってどれだけでも変化します。
計算された言葉より、お客様のココロから生まれた本音の方が
相手に伝わる量は多いはずだとマスターは思いますよ。

>>594
つc■~
   ̄
ならば恋愛スキルがどれだけあると相手の気持ちがわかるでしょうか。
たぶんどこまでいっても相手の気持ちを100%理解することは無理でしょうね。
大切なのは「とぎれていない糸を握っている」という事実ですよ。多少の感覚は
あいてしまいますが、それでも今はまだ切れていないのです。その糸の存在を
忘れて一喜一憂するのは、ただココロが疲れてしまうことです。
メール云々より会えること、会えた時間、会話したことに重点を置きましょう。
メールは所詮手段であり、表情も感情も伝えにくいものですよ。
604名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 21:36:06 ID:OlSwBczy
やらせなし!体験してみて?
無料ポイント内で十分会える。
ワクワクメール☆↓
http://550909.com/?f3944751
(ゴーゴーワクワク)
605名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 21:36:56 ID:+J30dRz/

サクラくせぇからあなたのすすめたものはいいですわ。
606喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/27(土) 21:38:43 ID:x4sWvTje
>>598=5041
どういたしまして。
メールや電話がつながらないのが、なぜ自分の愚かさなのでしょう。
告白したいのなら、あえて告白ができるまで、とれる手段は全部
試してみるべきではないでしょうか。ただしそれでもつながらないので
あれば、それもまた相手の意思表示です。それだけは覚悟してくださいね。

>>602
つc■~
   ̄
ならば最初から「あの人と結婚したい」と愚痴りましょうね。
そういう目標があるのですから、「目標を達成するために明日から
するべき事」を一つずつ実行するだけではありませんか?
607名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 21:41:21 ID:o0zHBV3T
すみません。ミルクたっぷりでお願いしやす。

社内恋愛中でしたがちょっとした事で喧嘩してそれ以来社外で会う事もないでいます。
大分関係は修復されつつありますが、正直元に戻ってもまた喧嘩しそうで怖い思いも
あります。
毎日どうしても会社で会うのでお互いに忘れられない感じです。
やはり私が会社を辞めるしかないのでしょうか?
608前スレ562:2007/10/27(土) 21:45:32 ID:iT50CtMQ
マスターお久しぶりです。
いつものコーヒーを下さいね。

遠距離の彼女ともいまのところ順調に進んでいます。
誕生日やクリスマス(イブは私が仕事…orz)を過ごすことや、
新年をどうしようかとかいろいろ話に花が咲いています。
しかし彼女に言い出せないことがあるんです。
遠距離な分交通費がかなりかさんでしまい、
貯金が底を尽きようとしています。
何とか月に2回はキープしたいのですが、
自分の安月給と睨めっこの毎日です。はあ…
609喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/27(土) 21:49:06 ID:x4sWvTje
>>607
つc■~
   ̄
「お願いしやす」というのはマスターに縁がある地方の方言でも
そういう言い方をします。とても丁寧な感じがして、好きな言葉でもあります。
たかが恋愛で会社を辞めるのはどうかと、マスターは思いますよ。
少なくとも、どちらかが大人であればそういう最悪の選択はせずにすむはずです。
マスターは「けんかはどれだけでもして良い」という考え方です。ただし「けんかと
同じ数だけ仲直りする」ことが条件です。けんかはしないほうがいいですが、
どうしても「けんか腰でしか伝えられない気持ち」が生まれるときもありますよね。
だからこそけんかする、そしてしっかりと仲直りする。それを繰り返すのが
「最善策」ではありませんが「次善策」のような気がします。

>>608=前スレ562
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
お金の話も大切なことです。ちゃんと正直に伝えましょう。彼女にさえ
わかってもらえたらそれでいいのですよね?愛はお金では買えませんが
お金に無理してまで維持しなくてはいけない愛はあり得ないとマスターは思います。
彼女にすべてを伝えるのなら、何も隠さない方がよいと思いませんか?
610607:2007/10/27(土) 22:03:01 ID:o0zHBV3T
マスター…
ありがとう。今はこれしか言えません。
胸がいっぱいです。ありがとう。
611前スレ562:2007/10/27(土) 22:03:45 ID:iT50CtMQ
マスター、早速コーヒーありがとうございます。
美味しかったです。
つc■~ コトッ
   ̄
お金の件は彼女に分かって貰えればそれでいいです。
彼女に隠し事をするくらいなら素直に打ち明けて、
彼女とどうしていけばいいか話し合いたいと思います。
遠くの彼氏よりも近くの男…そんな不安に襲われてしまって、
背中を押してくれてありがとうございます。
612名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 22:05:18 ID:+J30dRz/

そんなん近くに彼氏いるほうが自然でしょ。食べ物みたいなもん

だしさ。
613名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 22:06:38 ID:+J30dRz/

前から地元に彼氏いるし。けっこう美形。
614名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 23:00:58 ID:Rk3gwcz1
ちょっと好意を寄せていたあのコ。
俺の後輩と付き合うことになったらしい。
複雑。そしてショック。
誰か慰めてくれ・・・。
615名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 23:22:31 ID:wicvPJ4H
寝る前(他にもありますが)とかに昔片思いしてた人との楽しかった思い出とかがフラッシュバックしてきて辛いです。途中から少し嫌われたし向こうには彼氏もいて絶対に叶うはずのない恋なのはわかってます
しかし、なぜか忘れられません。忘れようとしてもフラッシュバックしてしまいます 他の人を好きになろうとしても他の人には恋愛感情がわきません
616でち:2007/10/28(日) 01:45:46 ID:nwJADLBj
マスターお久しぶりです!覚えてますかね…?

ずるずる引きずってた恋は前に進めそうです。それに色々頑張れるようになってきました(^_^)

お礼言いたくて書きました。有り難うございました!
今日も寒いですね。お礼にこれどうぞ
つc■~
617名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 01:49:29 ID:GlyIuEFe
>>614
まだこのスレ見ているかな?
オレはマスターと違って辛口なので、ちょっと痛いかもしれないけれど。
あと、何も知らないで書いているから事実とは違うこともあるだろうけど。

後輩と付き合うことになった彼女は、
>>614が告白しなかったからそういう結果になったとも言えると思う。
好きだから告白しなければいけない、なんてこともないんだけれど、
どういう形であれ相手を幸せにするということを忘れてはいけないと思うんだよね。
それは「君といて幸せな僕を見て、幸せになってくれ」でも悪くは無い。
ただ、>>614は告白しなかった。
だったら、他の人と居る彼女が幸せになるのを見守るというのが筋だと思う。
彼女が幸せでなく、相談相手を欲しているようなことになれば、入っていってもいいかもしれないけど。
見守るのがイヤだったら、今後同じことを起こさないように自分から積極的にアプローチするしか無いのでは。


>>615
とある話によると「男は過去の恋愛をすべて引き出しの中にしまっておいている」のだそうな。
だからこそ、いろいろ取り出して、思い出すことが出来るのだと。
どうしようもなく「合う」人で、時間的・空間的に離れても忘れられない人は誰にでも居ると思う。
そんなわけで>>615が30歳過ぎても、40歳になっても、彼女のことを好きでいるというのは別に構わないのでは。
無理に他の人を好きになろうとする必要は無いし、
そのうち何か変わるきっかけみたいなものも起こるかもしれないし。
618名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 02:04:51 ID:weXbn+mH
>>571です
またまたお邪魔します
まだメールして
あまり時間は経って無いのですが…
お互いメールを始めた時と比べると随分、絵文字も減り
前にお話しした様な感じがしばらく続いています。
想いきって、もう少し話たいって言おうと思います。
619名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 02:45:32 ID:5uxtpdeF
愚痴らせてください。昨日会社の飲み会があったんですが、
人見知りだし、転職してから間がなくて、あまり盛り上がりませんでした。私なりに質問をしたりしたんですが話が続かず…。
盛り上がる話題ふってと言われたのですが、全然思い付かなくて。そんな自分にがっかりです。
盛り上げる時には、どんな話をしたらいいでしょうか?
620名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 03:50:59 ID:Qzf9Tu1a
女の子から夏から2回デートに誘われてたから面倒で断ってた
多分フラグたってたとおもう

2週間ほど前に、用事あってメールしたら電話で話したいとか言われて
電話で27日に横浜をぶらぶらしないかって誘われた
断れなかったし、ブスじゃないから行っても良いかなと思って
忙しいから11月ならおkって言って、11月に連絡するって向こうが言ってたんだけど
先週くらいに、やっぱ早く行きたくなって27日空けられるってメールしたら
サークルの用事があるかもで、後日予定空けられるか確認するから連絡するって言ってたのに
今まで連絡なし

俺は遊ばれたのか?
そういえば、電話で誘われたときにサークルの男に遊ぼうって誘われて迷ってるって行ってて
暇なら行けよwwwwwとか言ってみたけど
遊んだらそっちを気にいっちゃったのかな


なんか、おkスルまでは向こうからしつこく誘ってきたり
メールしてきたりしたのに、いざおkすると手のひら返されてショックだわ

これはどういうことなの?
もうわけわかんないよ
621名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 04:11:17 ID:9O+M/LB5
>>620
マルチしすぎ…おまえキモいぞ
622593:2007/10/28(日) 11:21:46 ID:A/E/SlQi
マスターごめんなさい。せっかくコーヒー貰ったのに今回も愚痴です。

昨日好きな人と顔を合わせたとき、なんかそっけなかったです。
自意識過剰かもしれませんが、憎まれ口のせいなんじゃないかと思います。
でもそういう癖がついちゃってるのと、お酒の勢いもあって更に憎まれ口を言ってしまって→撃沈。
最悪です。
でもいまさらなんて謝ればいいのかわかんないし、真剣に謝ったら重たすぎるとも思うんです。
それに一週間近く会う機会ないので…。
とか言っちゃうのが駄目なんですかね。
次にあった時と今後、どうしたらいいでしょう?

「もっと一緒にいてみたい」っていうのが偽らざる本音なんですが、
急に言ったら気持ち悪いし…。
623227:2007/10/28(日) 12:56:05 ID:j88dwgqT
こんにちは。おひさしぶりです。

恋愛は1/4歩しか進んでないですが、うれしいことがあったので報告に来ました。
商社の事務に就職先が決まりました。
奇遇にも自分がもともと携わりたかった商品を取り扱う会社に内定もらえたのが奇跡のようです。
周りからたくさんの叱咤激励を頂きました。
今度は自分が帰す番だと思い、一生懸命がんばります。
明日内定のための健康診断なので食べ過ぎには気をつけないと…という訳なので砂糖抜きのカフェオレください。
(最近砂糖抜きのチルドコーヒーが増えましたね)
624623:2007/10/28(日) 13:00:08 ID:j88dwgqT
名前欄、間違えました(つд`)
正しくは>277です。
基本的なところで間違えるとは恥ずかしい…○| ̄|_
227さん、マスター、ごめんなさい。
625喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/28(日) 20:03:44 ID:WwJfVrEt
>>610=607
どういたしまして。
何も言えないのなら、言えるときにお返事してもらえれば
それでかまいませんよ。

>>611=前スレ562
どういたしまして。
マスターは背中など押せないですよ。ただお客様が何かに
気づいただけ。常に自分の疑問は自分で答えを得るものだと
覚えておいてくださいね。
626喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/28(日) 20:06:17 ID:WwJfVrEt
>>612
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>614
つc■~
   ̄
複雑でも何でも、それが「受け入れるべき事実」ならばそうするしか
ないでしょうね。慰めても何の解決にもなりませんよ。ただ反省をする、
それを次へ活かしていく。それしかないのではないでしょうか。
それでもまだ何かがココロに残っていくのなら、この店に愚痴として
思う存分残していってくださいね。
627喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/28(日) 20:12:31 ID:WwJfVrEt
>>615
つc■~
   ̄
それは「忘れることが無理」だとお客様がわかっているからではありませんか?
他の人を好きになれないのは、過去の人と何かを比べ続けるからですよ。
次の出会い、次の恋愛に「過去とは違う新しい魅力」をどこかで見つけるまでは
現状のままでしょう。「好きになる」のと「気づいたら好きになっていた」では
ココロの動き方が全く違うものになるはずですよ。

>>616=でちさま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。およそ2ヶ月ぶりでしょうか。
あれから女磨きは順調ですか?マスターは相変わらずの日々のまま
気づけばもうこの店も3年目になるところです。今週は徐々に寒くなって
いくようですね。くれぐれもご自愛のほどを。
628喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/28(日) 20:16:13 ID:WwJfVrEt
>>617
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>618=571
メールを「過去と比べる」ことに、あまり価値はないように思えます。
お客様はメールに多くのものを望んでいませんか?メールは手段であり
大切なのは中身であるはずです。そして所詮は文字だけですから、
感情もそのときの雰囲気もすべて捨てているコミュニケーションだと
割り切る必要もありますよ。
629喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/28(日) 20:21:47 ID:WwJfVrEt
>>619
つc■~
   ̄
実はマスターも盛り上げる話がとても苦手なんですよ。
飲み会ではほとんど話の聞き役に徹するか、途中で眠ってしまうことが
とても多いですね。盛り上がるというのは「相手に思う存分話をしてもらう」という
ことであれば、相手が話したいと思うことを引き出すようにすればいいのでは
ないでしょうか。

>>620
つc■~
   ̄
>断れなかったし、ブスじゃないから行っても良いかなと思って
この言葉で、お客様が相手をどんな風に見ているのかとてもよく理解できます。
相手の外見はとても良く見えていたようですが、内面や彼女の考えまでは
思い至らなかったのではありませんか?その上で彼女がお客様の何かを
見抜いただけかもしれません。
縁というのはお互いのタイミングがとても重要です。今まで彼女がしてきたことを、
次はお客様がする順番なのかもしれませんね。
630喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/28(日) 20:25:11 ID:WwJfVrEt
>>621
つc■~
   ̄
マスターは他のスレをあまり見ていません。マルチポストでも
他のスレでちゃんとやりとりをしているようであればそれでいいですよ。

>>622=593
いいですよ。愚痴でも何でもかまいませんよ。
もしもお客様と相手の立場が逆だったとして、突然謝られたらどんな
印象を持ちますか?マスターとしては謝るよりも、次の機会に本音で
お話しすることをお勧めしておきます。反射的に言葉を出すのではなく、
言いたいことを少しだけ考え直してみる。そうやって「普段とは違うテンポ」を
作ってみましょう。えてしてそういう変化に異性は気づきやすいものですよ。
631喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/28(日) 20:37:25 ID:WwJfVrEt
>>623=277
つc■~◎
   ̄
おひさしぶりですね。
おめでとうございます。お祝いにドーナツを付けさせていただきました。
就職はゴールではなく、新しいスタートラインに立つことですよね。
これから実際に働き始めるまでの時間をどう使うのかで、その先の
自分に差がつくものですよ。
632名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 21:07:42 ID:ofZ1CN22
マスター、久しぶりにアールグレイ飲みに来ました

はあ、、恋はつらいね
僕は彼女が好きです、ただ好きだからこそつらい
けして荒らしではないんだよ、ただ僕は童貞だったが彼女は非処女だった
さらに中絶の経験もあるそうだ、今までにほかの何人もの男に抱かれてると考えただけでつらい。
他の男と楽しそうにしているのを見るのもつらい
そんな彼女を受け入れて結婚しようという度胸がない自分が情けない
本当に君を愛してるんだよ、君も僕を好きと言ってくれる。すごく嬉しい
でも君と結婚したら一生後悔する気がするんだ、ズルイ僕でゴメンナサイ
633名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 21:22:22 ID:uRyhBDP5
マスター、涙忘れるカフェモカを一杯・・。

彼に、彼の連絡先をねだったわけじゃないのに・・。
私の連絡先を渡そうとしたら拒否されちゃった。
・・・あぁ〜あ。
634名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 21:36:04 ID:286J2NPy
マスター・・・
好きな人に、「僕を好きだと思うのは、狭い世界にいるから。
外に出て色んな男性と知り合えば本当に好きな人に出会える」と言われました。
その人は私の気持ちを知っています。
知っててそう言うのは、自分のことはあきらめてくれという意味でしょうか?
635喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/28(日) 21:48:53 ID:WwJfVrEt
>>632
つc▼~
   ̄
彼女はお客様に真実を伝えました。でも彼女は何も変わっていないはずです。
変わったのはお客様のココロに映る彼女の姿。そしてお客様が愛していたのも
ココロの中の彼女だっただけです。
マスターはお客様の考えを否定するつもりはありません。そう捉えることも
また仕方のないことです。ただ、事実をありのままに伝えた彼女の勇気だけは
わかってあげてくださいね。

>>633
つc■~
   ̄
どんな状況かわかりませんが、それが彼の意思表示だったのでしょう。
ただ「今回だけ」かもしれませんよ。もう少しだけチャンスを探してみませんか?
636喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/28(日) 21:51:06 ID:WwJfVrEt
>>634
つc■~
   ̄
たぶんお客様が想像する意味なのかもしれませんね。
マスターから見れば「言いたいことをオブラートに包んで粉砂糖をまぶした」
ような感じがしています。他人を傷つけないような言動は、「優しさ」の場合と
「はき違えた優しさ」の場合があります。マスターにはどうしても後者のような
感じがしてならないのです。
637名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 21:55:34 ID:qn6AJKug
好きな人に嫌われたらもう吹っ切れることはできるのですか?
だったらわざと冷たい態度とか取れば嫌ってくれるのでしょうか
それともこんなことナンセンスなのでしょうか?
638名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 22:17:04 ID:286J2NPy
嫌われても相手に吹っ切って欲しいんですか
気のない相手に好かれるってそんなに迷惑なんですかね
私の場合、相手に全くその気がなければあきらめますよ
困るのは、好きじゃないと言いつつちょっかい出し続けられる場合です
あきらめるタイミングを失うというか。。。。
639名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 22:41:38 ID:qn6AJKug
>>638
気がない人に好かれるのはかえって迷惑なのかもしれませんね


自分は経験上、人を好きになっても報われないってことが分かってますので
さっさと嫌われちゃえば何も期待することはないから、わざと嫌われようとする技を身につけていたようです
虚しいし馬鹿らしい事も承知してるのですが…
640名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 22:53:32 ID:LNbyjV3t
彼女が倦怠期です

もしくは完全に嫌われたかどっちか

はははははははは(*´艸`)

641620:2007/10/29(月) 00:15:49 ID:GQTjPO2d
>>629
やっぱりタイミング悪すぎたのかな
今度はこっちから誘いをかけんですか…
誘ったら遊んでくれるかな…
642名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 00:19:32 ID:agoGWMMo
>>640
ガンガレ。俺も倦怠期では無いがケンカしてかなり派手に嫌われたっぽい。
一応まだ続いてはいるが向こうは終わらせる気満々みたいだ・・・・・
643名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 00:19:38 ID:5amWIhHw
>>618です。
そうですね
慌てて相手を混乱させる様な事したく無いですし。
ありがとうございます。
644名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 00:28:20 ID:9KFhiS1e
マスター

風俗の仕事やってるものです。肉便器が純愛?(嘲笑)って思われるかもしれません。
けど、本気で恋してしまいました。相手はボーイさんなんですが、優しくて面白い人です。私がお客さんのことや、仕事のことで悩んでいたとき、わざと変なこと言って笑わせてくれたりしました。

その人は彼女がいて何年も続いて同棲もしてるみたいなんです。

だけど、想いは変わらないから、その人のことを見ていようって思っていたんですが。

違う店に彼が移動することになりました。会えないなんて…想いが叶わなくてもいいって思ってたのに…だけど会えなくなるなんて…
哀しいよ。
645名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 00:40:26 ID:Zg8CoOJk
ハハハハ(*`∀´)
フラれたよ(-∀・)ノ
死にたいよ(--)
646名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 00:47:03 ID:yYAANDRK
マスター、こんばんは。初来店です

好きな人に最近彼氏ができたそうです。かなりショックで夜も寝れません
どうにかしてでも彼女を振り向かせる方法無いかな。。。
いや、相手の幸せを願って仲のいい異性友達を演じ続けたほうがいいんでしょうか。
連絡マメにとって相手の相談聞いたり優しくしたら振り向いてくれるのかな。


諦めたくないんだけどな。。。大人の味のブラックお願いします。
647593:2007/10/29(月) 02:02:24 ID:yGQdzkqo
ありがとうございます。
うまくできるかわかんないけどやってみます。

もう一つ聞きたいんですが、私の好きな人は基本的にノリがいいというか、
飲み会とかでもひっそりしてるより明るく盛り上がってくれる子を好むタイプみたいなんです。
でも私は話を振ることも、
せっかく話を降ってもらっても「そうですね」みたいな返事くらいしか出来ないタイプです。
聞き上手にすらなれない…。
ともかく、そんな私と相手だったらもし付き合う事になっても絶対性格が合わないと思うんです。
そしてノリのいい子は他にもいっぱいいるという事実。
(相談しといてなんですが)諦めたほうがいいんでしょうか。
648名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 04:25:03 ID:Usk60nTF
あのひとはモテるから、もう別の人でも見つかったのかな?
あたしなんてもう必要ないのかな?
それとも、元から必要なかったのかな?
あたしが勝手に舞い上がってただけなのかな?
あのひとにとっては、手を繋ぐなんてのは誰とでも出来る事なのかな?
キスもそう?



あたしは都合のいい女になるつもりはないんですけどね。
649名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 08:04:41 ID:2B/NE/Oo
初めて会った人から、俺彼女いないから付き合って 言われた。友達の紹介で
んで私は信じらんねーと思って、そいつの携帯を見た。そしたら女の名前がいっぱい…メールの内容がもろ恋人同士。それでも相手は、それは違うの連呼。全くなんなんだお前は〜〜!
650名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 08:09:01 ID:2B/NE/Oo
結局男は女がいっぱいいればいるほどいい人間なんだな と
もう言葉もない
普通初めて会った日に言うかよ
私はツグミって言うんだけど、帰ろうとしたらツグミそれは違うんだっての繰り返し。ツグミと別れたら、もう前の女とは一生メールしないから だと
ふざけんなよ!なめんなよ
651名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 08:10:19 ID:2B/NE/Oo
間違い→ツグミと付き合いたいから前の女とは一生メールしないから でした
誰が信用するかってんだ
652458:2007/10/29(月) 09:01:20 ID:rLTNW3XQ
>>466
こんにちはマスター。
彼に告白されて付き合い始めてから2週間になりました。
会った後などは無償にさみしくなって、彼に電話してしまいます。次はいつ会えるかとしつこく聞いてしまいます。
でも時間をおくと次に会うのが待ち遠しいよりも不安になってしまうんです。
彼が自分を彼女がいない一時しのぎにしているんじゃないか、とか余計な心配ばかりしたり、ちょっとしたすれ違いですごく腹が立ったり…。
なんだかもう疲れてきました。今まで対人関係で少しいやなことがあると、その人との関係を断ってしまうことがほとんどでした。
彼から別れを告げられるのも怖いし、いっそ自分から別れを切り出してしまおうかと考えてしまう自分が怖いです。
まだぎゅっとしてとは言えてないです…。次会うのは土曜で、少しだけ遠出してきます。
一週間会えないのにあんまり寂しくなさそうな彼の声を聞いて、あちらも別れたいんじゃないかと考えるようになってきました。
自分が悪いんだろうな…と思います。自分も相手も忙しいのは分かっているつもりだけど…。
653名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 10:25:11 ID:iLkb6Aw5
辛いよぉ辛いよぉ他の男性と近づくたびに元カレ思い出して辛いよぉ。新しい恋愛なんて無理だぁ。元カレの事、過去の事聞くのやめてー涙出てくる
654名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 10:43:49 ID:ZznhYSx6
>>644さん

自分ととても似た状況なのでびっくりしました。
私も風俗で働いていて、いま店長と付き合ってます。…付き合ってるってゆうか…今はそれもあやしい。
こうゆう仕事をしてると(しかも店の女の子と店長) 純粋な恋愛なんてないんじゃないかって不安と、虚しさでいっぱいになります。644さんは店員さんの事、まだ好きなんですよね…?離れれば、忘れるチャンスかもしれない。
でもそれ以上に、今の気持ちに従うべきじゃないかな。
私も色々、自分から店辞めようか悩んだ時があったけど、結局あの人がいないと頑張れない事に気付きました。
ただ、644さんの相手に彼女がいる事が気がかりだけど…諦めるのはいつでもできるから。好きな気持ちは真っ直ぐ持ってていいとおもうよ。
655名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 13:56:17 ID:4Vf4H6BQ
>>594です。
この前はコーヒーありがとうマスター。
マスターの言うとおり一喜一憂しすぎたかもしれません。
友達にも焦るなとしつこく言われましたし…。
今度会うときは頑張りたいのですが、私は人の顔をみて話すのが苦手なんです。
顔を見られて「うわ、なんか微妙な顔だ」って思われるのが嫌で斜め下の方を向いて
話してしまうんです。
こんなんじゃダメだとは思うんですが…
自信がない私にもう一杯珈琲をください
656名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 15:18:04 ID:9FLyjNlq
メール不精な人でさメール返ってこなくて諦めたころに返ってきたり
誘ってみたら曖昧な返事しかしないのに当日来たり
もう誘うの止めて諦めた頃に向こうから誘ってきたり
諦めなくていいのかと思ってちゃんと気持ちを伝える為に
多少強引にでも誘ってみたら嫌がられたのか返事さえも返ってこないし
でもうちの支店に遊びに来て女性陣とペチャクチャしゃべって
俺が以前言ったことを気にしたのかわからんが
すっごい笑顔で俺に挨拶してから帰ったし
メール返ってこなくて諦めた頃に返ってきたり
まったくわかりません彼女の気持ちがこんなんだから諦めきれないんだorz
657名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 15:27:06 ID:cz2jEfx7
このクズどもが。
658名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 16:20:48 ID:5amWIhHw
>>656さん
アナタと凄く似た状態だは
辛いよな
659名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 20:37:36 ID:Xhzb+MQ9
相手が好きだという気持ちで動けばいい。相手に見返りを求めない。
それこそ相手を思いやるということ。前にこんなアドバイスをもらいました。
でも、いくら相手に尽くしても、相手が気付いてもいないと思うと悲しいよ。
俺が100手伝っても、好きな男が1手伝えばもうかなわない。
俺が100励ましても、好きな男が1励ませば俺の励ましなんてゴミみたいなもの。
俺の存在価値って何なんだろう。好きな男を輝かせる超脇役でしかないのかな。
なんで俺の行動はマイナスにしか作用しない、何の価値もないものなのだろう。
もうこの時点で見返りを求めてしまっているんだろうな。
でも、やっぱり恋敵を輝かせるためだけのものだと思うとやっぱりやりきれない。
660喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/29(月) 21:56:27 ID:Wk7jOKU1
>>637他ID:qn6AJKugさま
つc■~
   ̄
他人から嫌われることで、お客様のココロは変わってしまいますか?
そうなれば「嫌われている自分がそこにいる」だけですよ。そうやって自分に
理由を付けるために、お客様は今まで望まない傷を他人に付けてきたのかも
しれませんね。
むなしくてもばからしくても、それを承知でお客様のことを受け入れてくれる人との
出会いが一つだけあれば、それらもすべて救われるような気がします。

>>638=634
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
661喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/29(月) 21:59:25 ID:Wk7jOKU1
>>640
つc■~
   ̄
何があったのかマスターには知るよしもありません。
ただもしかするとどこかに小さな原因があったのかもしれませんね。
マスターは「自分が自分らしくいられる環境」と「相手が相手らしくいられる環境」を
大切にしようと思っています。もう一度思い出してください。どこかで何かの
バランスが崩れていませんか?

>>641=620
とりあえず彼女の内面までしっかりと見つめましょう。
その上でお客様が彼女と遊びたいとかつきあいたいと思うのならば
お客様から行動を始めませんか?
662喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/29(月) 22:01:17 ID:Wk7jOKU1
>>642
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>643=618
どういたしまして。
今はたぶん大きな前進を望めない時期なのかもしれません。
でも足元を固めるつもりでじっくりと行動してみませんか?
663喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/29(月) 22:08:21 ID:Wk7jOKU1
>>644
つc■~
   ̄
お客様という人間が恋愛をするのですよね。職業は恋愛をしませんよ。
どんな形であっても、お客様が好きだと思うのならばその気持ちは
大切にしてみませんか?
会えない寂しさは、出会った瞬間や好きになった瞬間に生まれ始めたのです。
だからこそ、彼にありったけの想いを込めて「今までありがとう」と伝えてくださいね。

>>645
つc■~
   ̄
振られた辛さはとてもよくわかります。でもそういうときにこそ「振った相手の
心苦しさ」を想像してみませんか?マスターは振る側と振られる側の痛みは
ほぼ等価だと考えています。お客様が死んだり傷ついたりして、それを知った相手は
どんな思いになるでしょうか。そのあたりだけでももう一度考えてみませんか?
664喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/29(月) 22:23:22 ID:Wk7jOKU1
>>646
つc■~
   ̄
彼氏や彼女をいる相手を好きになることは、地獄にも似た苦しみがあると言います。
それを覚悟するのであれば、自分の気持ちに正直でいてください。彼女の幸せを
ココロから願うのであれば、見返りを求めずただ異性の親友として存在しましょう。

>>647=593
彼の好みはわかりましたが、そればかりが彼の好みではありませんよね?
どれだけあわてても嘆いても、結局は自分というひとりの人間が誰かを
好きになっていくのです。相手の好みであろうとも無かろうともです。
朱色ばかりの世界で濃い薄いを競うよりも、奥深い藍色を主張しても
良いのではありませんか?それが「自分らしい魅力」だと思いますよ。
話し上手でなければ聞き上手を目指しましょう。「相づちは疑問系で」という
簡単な方法もあります。知っていることでもわざと教えてもらって話題を広げるという
方法もありますよ。
665喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/29(月) 22:30:15 ID:Wk7jOKU1
>>648
つc■~
   ̄
好きな人から連絡がないのでしょうか。
最後の一行だけはココロに強く保持しましょう。その上で伝えるべきは
伝える。でも彼が言わない部分は感じ取ったものを信じてみる。
自分にできることの基本はこれぐらいではないでしょうか。

>>649-651=ツグミさま
つc■~
   ̄
それが彼の「隠したかった実態」なのかもしれませんね。
何はともあれそういう部分に早く気づいて良かったですよね。
ただ、お客様だけは「言葉を疑う」ことと「言葉を信じる」ことを
同じぐらい大切に考えてほしいとマスターは願っています。
今回の件で「言葉に確証を求める」ことだけはできるだけしないでくださいね。
666喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/29(月) 22:36:04 ID:Wk7jOKU1
>>652=458
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
彼を好きなのですから、不安になることも、悲しくなることも当然ですよ。
ただその不安や苦しみを「彼に解消してもらう」のではなく「自分のココロで
受け止める」ことが大切だとマスターは思います。
現状では、お客様の苦しみはすべてお客様の想像から生まれてきています。
お客様のお話の中で事実はどれだけありますか?「〜と思う」や「〜と感じる」とか
「〜と考える」はどれだけありますか?
寂しさも不安も苦しみも、すべては「彼が大好き」だという根っこから生まれてくるものです。
「私はこれだけ彼が好き」いつでもこの言葉を思い出してくださいね。

>>653
つc■~
   ̄
元彼のことが大好きだったのですから思い出して当然です。涙が出てきて当たり前です。
ただ、次の恋愛はそんなお客様のすべてを受け止めてくれる人かもしれません。
無理をする必要はありませんよ。思い出して苦しくても、それがお客様の優しさであり
想い深いところなのですから。
667名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 22:37:58 ID:INVXxW9i
片思いの男性が日曜、国家試験受けるの知ってたから
その日の朝、頑張ってってメールしたの

でも今日になってもあちらからの音沙汰がなくって
彼女でもないのに迷惑だったのかなと
すごく気になってます
自分のバランス崩れてるの…
メールはよく返す人だから特に気になって
668名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 22:38:22 ID:mHNrlI94
好きな人が用あってうちに来たけど
渡すもの渡したらすぐ帰っちゃった
引き止めれば良かったな
ゆっくり話したかったな

また明日から頑張るねマスター
669喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/29(月) 22:39:00 ID:Wk7jOKU1
>>654
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>655=594
どういたしまして。
お客様は鏡に映る自分の表情をすべて見つめたことはありますか?
下を向いてしまえば、お客様の笑顔だって見せることはできません。
顔を見つめてくれない相手は「何かを隠している」と思ってしまいます。
自信が無くても良いのです。ただ相手に自分の魅力を探してもらって
ください。相手が笑顔の時は、たぶんお客様の表情に魅力があるときですよ。
他人と会うとき、相手の表情もまた「鏡」なのです。
670喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/29(月) 22:41:37 ID:Wk7jOKU1
>>656
つc■~
   ̄
ワンパターンなマスターがいつも繰り返している言葉があります。
「メールは受け取ってもらえたこと、読んでもらえたことに感謝。
返事があったらもっと感謝。返事が無くてもそれもまた返事」です。
あきらめる必要があるのかないのかマスターには全くわかりません。
でも彼女の魅力が感じられるあいだは、あきらめる必要など無いのかも
しれませんね。

>>657
つc■~
   ̄
そうですね。マスターはクズなのでしょう。思い当たる節はたくさんあります。
671喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/29(月) 22:44:14 ID:Wk7jOKU1
>>658
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>659
つc■~
   ̄
マスターは「愛されることは愛することのおつりのようなもの」だと
思っています。尽くすこともこれと同じでしょう。ただし「人はおつりをもらうために
買い物をしない」ですよね。お客様は相手のことが好きなのですか?
それとも自分のことを愛してくれる人が好きなのですか?
自分のしていることと、誰か足していることを比べるのにどれだけの価値がありますか?
672喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/29(月) 22:47:14 ID:Wk7jOKU1
>>667
つc■~
   ̄
今回はメールが帰ってこなかっただけ。でも受け取ってもらえたし
読んでもらえたのですよ。またメールしてくださいね。
メール以外の方法でお話ができるのなら、あまりメールだけに依存するのは
良くないことだと思いますよ。

>>668
つc■~
   ̄
引き留めることよりも、まずは「途中まで送っていく」ぐらいから始めてみませんか?
がんばらなくても良いのですが、話がしたいのなら次のチャンスをどうするのか
今から十分考えておきましょうね。
673前スレ562:2007/10/29(月) 23:03:28 ID:kDFS+A+s
マスターこんばんは。
いつものコーヒーをお願いしますね。

今日は>>458さんに一言…
私の彼女にそっくりなんです。
逢っているときは不安などどこ吹く風で幸せなんですが、
元々遠距離で2週間逢えない状態になると、
すぐに不安に押しつぶされてしまい、
自分は捨てられるんじゃないか?
逢いたいときに逢えないなんて辛すぎる。
遠距離恋愛なんて向いていない。
いろんな理由ですぐに自分の殻に入ってしまいます。
けれどどうしても逢えないときもあると思います。
そんな時に嘆くよりも「彼氏が好きだから…」この気持ちを持ち続けて欲しいです。
向こうから何も切り出されてないのですから、
あれやこれやと一人で悩むよりかは、
気分転換をして気持ちをリフレッシュする方がいいと思いますよ。

ちょっとお節介をやいてしまいました…すみません。
674620:2007/10/30(火) 01:13:39 ID:gqIAbQBm
>>620です
皆さんレスありがとうございました
マスターの言うとおりこっちから押そうとおもって
ちょうど明日大学休みだし、相手の子も火曜日は授業ないらしいので
10時くらいに遊びに行かないかと誘いのメールを入れました

しかし、返信がありません。
もうダメっぽいです。
遊ぼうって誘われてるときは、変身が来ないなんてことはまず無かったし
こっちのどうでも良い話題にも食いついてきたり
わざわざ俺の得意分野のことをテレビでやってたら報告してきたりして
可愛いところもあったんだけどな

やっぱ俺もうダメなのかな…
675名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 01:35:55 ID:KqQRzd7W
恋をするとなぜこんなにも気持ちが凸凹するんだろ。
ってか女の子の気持ちって全然わかんないよっ!
恋なんてしないと思ってたのに…。
676620:2007/10/30(火) 03:41:24 ID:gqIAbQBm
返信来ないと思ってたら
なんか返信きました

しかし明日は課題や、ほかにも資格の勉強が不安だとかで断られました

だけど、遊びには行きたいので11月中に行こうといわれました
なんかはぐらかされた気分です
俺の予想だと行かないっぽい気がします。

なぜなら俺がそうやって誤魔化すことが多いからと
前回も予定開くかどうかわかったら連絡するといって連絡なかったわけだし
今回も連絡なしで終わりそう
なんか遊ばれてるなぁ俺
677名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 05:09:01 ID:aVzt9jTS
マスターおはよう
好きな人が26上のおっさんなんだ
でも凄く優しくて
頼もしくて…とにかく愛してるんだ
でも失うのが怖くて告白してない
向こうは気付いてる
食事に誘ってもつれないんだ
次にいつ会えるか分からず苦しいよ
(つД`)
678656:2007/10/30(火) 08:03:08 ID:jvFFvr6l
>>670
マスターありがとう
もう少しだけ頑張ってみます
679656:2007/10/30(火) 12:11:14 ID:jvFFvr6l
>>658さんへ
お互い大変ですね
珈琲のみながら一緒に悩みますか
680615:2007/10/30(火) 12:12:18 ID:Uv4M017B
>>627ありがとうございます
681名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 18:33:30 ID:jvFFvr6l
なぁマスター聞いてくれよ
そうだよな俺と遊びに行くより友達と行ったほうが楽しいよな
この前誘われたのは友達で空いてる人がいなかったからだろう
オレなんか友達以下の存在だよなまぁそうだわな今までのこと考えると
もういいや疲れたもう誘うの辞めるよ
会社辞めたい誰も知らない街で暮らしたいそしたら
時間とともになにもかも忘れられるのに
オレどうして泣いてるんだろうなマスターごめんよ愚痴ばっかで
今日のは本当にショックだったんだ
682名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 19:54:03 ID:ll2Ms+h/
>>679さん
頑張りましょうね!
683名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 20:11:12 ID:7WhuLqQR
マスターお久しぶりです。この前、カラオケにいって次回ビリヤードに行こうって話になった者です。覚えていますか?
ビリヤードが下手なのに自分からビリヤードに誘ってひきませんかね?
684喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/30(火) 21:21:42 ID:igLp2ilw
>>673=前スレ562
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>674=620
一度だけならまだまだチャンスはあるでしょう。
マスターなら「三振するまでは」なんとか誘ってみることにしています。
それと誘うのなら「もしも断られたとき」の次善策を用意すると、誘い方に
変化が生まれますよ。
685喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/30(火) 21:24:17 ID:igLp2ilw
>>675
つc■~
   ̄
わからないですよね。わからなくて当然で、やっぱり好きだから
いろんな事を知りたいと思うのですよ。知りたいと思って当然で、
知りたいけどわからないから苦しくて当然ですよ。

>>676=620
そういうお返事があったのなら「じゃあ○○日か○○日のどっちが良い?」と
聞くべきですよ。それでOKならばヨシ、断られても別の日付を指定されれば
ヨシですよ。
686名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 21:28:53 ID:Tj+MznPh
はじめまして、マスター
私にもコーヒーをお願いします。


愚痴とは少し違うんだけど少しだけ話をさせてください。
昨日好きな人と2人でご飯を食べに行って、その帰りに私がポロッと
「付き合いたい」って言ってしまいました。

告白って感じではなく、普段の会話と変わらないトーンで言ってしまったんです。

その後は少し気まずくて、当たり障りのない会話のあとお別れしたんです…

帰ってからメールで本気で言った事と暇になったら連絡が欲しいと伝えました。

お互いこれから忙しくなるのでしばらく会えないのは前から分かっていたのですが…
また連絡は来るでしょうか…
そもそも想いがちゃんと伝わったのかもよくわかりませんが…


とにかく暫くは待つしかないですよね。


纏まってない上に長文ですいませんでした。
687喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/30(火) 21:30:06 ID:igLp2ilw
>>677
つc■~
   ̄
マスターの年齢から26歳引いた状態で想像してみました。
年齢という事実がある以上、どうしてもそこにこだわるのは
お互い同じですよ。ならばお客様がまず年齢差を超えなくては
なりません。失うのが怖いのはよくわかります。でも現状維持は
確実に失うことへつながりますよ。失うとわかっているからこそ
人は求めるものなのです。

>>678他ID:jvFFvr6lさま
つc■~
   ̄
どんなことがショックだったのか、マスターには想像つきませんが
そうやって正しくないかもしれない理由を自分で付けている以上、
本当に辛かったことがあったのでしょうね。
お客様は時間とともにすべてが忘れられると思いますか?
ならばお客様の記憶はどこかの時点よりもまえのものはすべて無くなって
いるはずではありませんか?忘れられないことはたくさんあります。それらは
すべてココロに残るものです。ただココロが少しずつ大きくなっていくことで
比率が小さくなっていくのです。
688喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/30(火) 21:33:39 ID:igLp2ilw
>>680=615
どういたしまして。
いつでもいらしてくださいね。もちろん愚痴でなくてもかまいません。
気が向いたときに、思いのままを残していってください。

>>683
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。覚えていますよ。
マスターはお客様が誘いたい相手ではないのでなんとも言えません。
ビリヤードがあまり上手でないのなら「教えてください」と誘えばいいですよね。
大切なのは誘い方や誘う場所ではなく「同じ時間を共有したい」と思う
気持ちではありませんか?
689喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/30(火) 21:40:04 ID:igLp2ilw
>>686
つc■~
   ̄
まとまっていなくても大丈夫ですよ。愚痴というものは元来ココロから
わき出るがままにこぼすものですよ。
どんな形であっても直接伝えられたものであるのなら、それらは
確実に相手のココロへ届くはずです。後はしばらく待つことになるでしょう。
お客様は今までずっとココロの中で好きだという気持ちを暖め続けてきました。
相手は告白を受けてから、お客様のことを恋愛を通して見つめるのです。
多少の温度差や時間差があって当たり前なのですよ。
ちょっとだけ退屈でじれったい時間が続くでしょう。でもそういう時間が
「ほんの少しだけココロを冷静にしてくれる」ものですよ。
690名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 21:50:58 ID:adCkfQvC
初めて来てみた

半年くらい前の話なんだけどさ
皆で遊ぶために、東京へ集まることになったんです。
俺は1日早く行って、前日は観光でもしてようかなあと思ってて。
そしたら、もともと東京に住んでる俺の片思いの子が
前日暇ならどっか遊びに行こうって言ってくれたんだけど(多分2人きりで
他の友達がどこから嗅ぎつけたのか、じゃあ俺達も1日早く行く〜とか言い出して
なんか流れでそいつらも連れて行くことになっちゃって・・・
でもそいつらも大事な仲間だから邪険にすることもできず・・・

なにもこんな時に横槍入れなくてもいいじゃないかあああああああ
俺がその子に片思いしてるって知らないからしょうがないんだけどさ・・・
691ななし:2007/10/30(火) 21:59:42 ID:b3Ksw6ne
休憩時間にありがたいことに熱いコーヒーが出たのですが、熱すぎて飲めず、短時間に
飲むために、ふーふーして焦りまくって、何とか飲みましたが、つらかったです。

テクノロジーを駆使して、毎日仕事しているので、日頃からやっていることの
説明でした。あらゆることを考えて実践していることばかりでした。
ビジネスでは、当然のことばかりです。リスク予知とか、想定外のことばかり、毎日
毎日これでもかと言うくらいあり、それに対応している日々なので、改めて言われると
すごいことやっているみたいですね。
692538:2007/10/30(火) 22:20:31 ID:eFc+RQez
>>538>>586です。

マスター 今日はあたたかいカフェオレお願いします。

土曜日にふらりといつものバーへ行ったら彼が一人で飲んでいました。
そのまま隣に座り、一緒に飲むことに。

楽しい時間を過ごせました。
やっぱり恋とかデートという雰囲気ではないカンジでしたが、気がつくと5時間近く雑談していました。
ちょっと飲みすぎてはしゃぎすぎたのが反省点ですが、楽しく過ごせました。

1時を過ぎ、彼が「さすがに眠いわ。」と言って先に帰ってしまったとき、私はすごく寂しそうな顔をしていたようです。
帰り際、「なんで、そんな寂しそうな顔するんやー。」と言ってました。
よく「感情が顔に出すぎ」といわれるんですが、今回のはちょっと失敗だったかもしれません。イィ年して、恥ずかしいです。

そのあとすぐ「今日は嬉しかったです。また飲みましょう!オヤスミなさい。」というメールをしたらすぐ返信が来て、「こちらこそありがと!また飲もう!」と書かれてました。

それからはこちらからもメールはしていませんし彼からも来ません。
でも、何故か焦りや不安はありません。
そのうちきっと会える、連絡が来るという根拠のない予感がします。気のせいでしょうけど。

忙しい人なので、こちらから過度にアクションすると迷惑だろうから 焦らず待ちますね。
 
次会うまで、自分磨き&聞き上手目指して努力します。


いつもありがとう、マスター。
693名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 22:23:58 ID:vHA9I+ZV
マスター、681さんへのコメントが抜けているよw
俺も似たような気分だ。
みんなといる時は嫌いとか文句を言われるし、2人でしゃべっている時は
全然普通に、仲良くしゃべれる(俺が思っているだけの可能性あり)のに、
サークルで本当に2人になると、俺が普通に接しても向こうが俺から
離れたがるような感じになる。2人で歩いていても、こんなのと歩くの嫌だ
みたいな感じで逃げるように早足で歩いていってしまう。
さっきは仲良くしゃべれたかなと思った俺の勘違いだとよくわかるよ。
嫌いなら、俺に手伝いとか頼まないで欲しい。
好きな子に避けられるのって辛いね。俺の性格とか人格が気に食わない
んだろうけど。どう直せば気に入ってもらえるんだろう。

694名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 22:46:52 ID:jvFFvr6l
マスターありがとう
愚痴ってちょっとだけ楽になった
心の比率か…
オレが忘れたいのは記憶ではなくて
「あの人が好き」という感情や恋心なんだと思うんだ
今はその気持ちが心の100%を占めてて…


辛いです
695:2007/10/30(火) 23:15:07 ID:2iCEQGyR
マスター、やっぱり今でも彼のことが好きです。
でも好きの性質がちょっと変わってきました。
前は彼氏のように思っていたので、少しでも若い子(彼の同年代の)と
楽しそうに喋っていると腹が立ったけど(彼も何か感じるのか自分からはしゃべらず
受け答えのみ)今は気になるけどイライラはしなくなりました。
逆に私も以前は彼がいると同年代の独身男性と話しづらかったけど
今は普通に喋れるようになりました。
私は彼のことをかなり束縛してたんですねぇ…
それとも私の勘違いで、彼は別に何も気にしてなかったんですかね。
何か深刻に悩む気がなくなりました。
696名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 00:04:18 ID:jhlBNDU1
マスター、砂糖少なめで。

今日、同じ会社の好きな人(6歳上の♀)と話してたんですが
途中から好きな人と同じ年の先輩♂が来て
かなり世代トークをしてかなり楽しそうに話してて
自分は全く付いていけませんでした・・・。
やっぱり同じ年くらいの人の方が話も弾むし良いんでしょうか?

自分とも楽しく話してくれるんですが、やっぱりそういうトークには
どうしても付いていけないので・・・。
697名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 01:12:39 ID:4j+xYehl
>>687
マスターありがとう
行動してみます
玉と砕け…ないように頑張ります。
698名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 02:04:25 ID:P3RrNOUO
>>643です
なんとか危ない橋は渡りきったと思います。
マスターの一言、いつも助かります。
ありがとうございます。
699名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 08:44:48 ID:XxmFQHSo
マスターお初です。

メールの返事が最近来ません。
マスターの「メールは受けとってもらった事に感謝」って言葉を胸に置き、
返事が来ない事自体はまあいいのですが、
とはいうものの、何度も送ったら流石にマズイ気もするのです。

僕自身は、誰からでも返事するタイプなので、
返事しない心境もよく分からないのです。

700名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 09:24:25 ID:lcZSWET6
>>689


マスターの言葉、すごくホッとしますね。
伝わったと信じて待つことにします。
連絡が来たらまたきますね。

良い結果が報告出来るといいな。

コーヒーご馳走様でした。
701柿の種:2007/10/31(水) 19:37:27 ID:S5MdD+iW
マスター、相変わらずお忙しそうですね。

スレ違いのわけわからん愚痴ですが…。

今日は仕事で人のワガママにイライラし、
自分の出来の悪さを思い知らされ、落ち込んでました。
帰社してもいつまでもグルグルと考えてしまって憂鬱だ…。

マスターはこんな時、どの様に気持ちを切り替えますか?
702名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 20:46:32 ID:GwBZOEtg
>683さんと似てるんですが…好きな人がボーリング好きみたいで、ボーリングに誘いたいんですが、私はボーリングがかなり下手なんです。何て誘ったらいいでしょうか?下手なのに誘うなよ!って感じですかね?
703喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/31(水) 21:07:45 ID:FDEAWAYq
>>690
つc■~
   ̄
はじめまして。
そういうときは別の機会を作ってひとりで東京へ行きましょう。
「この間はできなかったけど、次はふたりで…」と言えばいいのですよ。
チャンスがつぶれてしまったのは残念ですが、嘆いてしまえば終わり
でもつなげていく新しいチャンスですよ。

>>691=ななしさま
つc■~
   ̄
マスターも激しい猫舌です。熱いものは得意じゃないですね。
自分がしている仕事というのは、自分で評価するより他人の評価のほうが
的を射ているような気がします。それにすごいことを何気なくしている職人などは
見ているだけで感動できますよね。
704喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/31(水) 21:21:13 ID:FDEAWAYq
>>692=538
どういたしまして。
お客様が感じている予感が、もしかすると「運命の赤い糸」かも
しれませんね。マスターは「運命の人」というものを簡単に信じています。
お客様は自分磨きも聞き上手も必要ないかもしれませんよ。
雑談とはいえ5時間もお話しできるのは、お互いがなにかで引き合っていないと
無理のような気がします。

>>693
つc■~
   ̄
ご指摘ありがとうございます。
>>687>>678他ID:jvFFvr6lさまあてとしてレスをさせていただいています。
さて、お客様が感じているものは「事実」ですか?それとも「自分の想像」ですか?
もしかすると勘違いしているのは別のことかもしれません。
「嫌いで避けていく」ことも「好きで避けてしまう」ことも、見た目には大きく違いません。
本当に嫌いな人なら手伝いなど頼みません。それと「好き」の反対は「嫌い」では
ありませんよ。好きの反対は「無関心」です。
705喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/31(水) 21:28:35 ID:FDEAWAYq
>>694=678
どういたしまして。
お客様が忘れたいと思うものは、間違いなく忘れられないものです。
ただ、次の恋愛では今よりほんの少しだけ好きという気持ちが多くなる。
その「増加分」がココロの成長なのですよ。
今は辛くて当たり前。恋愛や片思いにはそういう側面があります。
いろんな側面がたくさんあって、一つの恋愛や片思いになるものですよ。

>>695=梓さま
つc■~
   ̄
申告に悩む必要がないというのは、言い換えれば「自然体で悩める」と
いうことでしょう。悩みはつきないというのがマスターの考え方です。
だから「どんな風に悩みとつきあうか」というテーマが生まれてきます。
お客様のような悩みのとらえ方が、もしかするとマスターの理想なのかも
しれないと思います。
706名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 21:32:27 ID:Z2v9Evy2
昨日、片思いの男性にメールしたらエラーメールとしてメールが戻ってきました
3日前まで頻繁にメールをやり取りしてる仲だったので
あまりにもショックで・・
電話かけたら留守電に送信されました
つながって何も伝言残さないのも・・と思い 「聞きたいことがあって電話しました」 と入れました
そして、今日の午前中に送ってみたらメールは戻ってきませんでした
さっき片思いの相手からメールきました
店に携帯置き忘れてきちゃったらしく…
メール返せなくてごめんねって
私、昨日はメール拒否はこういうことなのかって かなり落ち込んだんです
本当に…もう無言で私拒否されたんだって
嫌われてたんだって
彼女でもないからそんなの関係ないのかもしんないけど
なんか…相手はあっさりって思って
なんて返信したらいいかわからなくて
電話は相手嫌いみたいだからずっとしたことなかったけど
昨日は聞きたいことあるんだって電話までして… 私一人で、ばかみたいですよね
一人で焦って拒否されたって落ち込んで
707喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/31(水) 21:34:14 ID:FDEAWAYq
>>696
つc■~
   ̄
同じ世代というのは共通点が多いですから、自然と会話も弾むものですよ。
それよりもお客様と楽しく話してくれるときの、彼女の心遣いに感謝してくださいね。
話について行けないなら、「次の機会に質問する」ことはいかがでしょう。
わからないことを不満に思うより、わからないことを知るきっかけや
教えてもらうという話すきっかけに転化させるのです。
ついて行けないのは仕方のないことですが、ついて行けないことを逆手に取るのも
お客様にしかできないこと。同世代ならこんな方法は採れませんよね。

>>697=677
どういたしまして。
玉と砕けるかどうか、それは誰にもわからないことです。
それよりも、好きでいさせてくれたこと、告白させてくれたこと、
お返事をもらえたこと、いろんな事に対してこれからも
感謝して下さいね。
708喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/31(水) 21:38:30 ID:FDEAWAYq
>>698=643
どういたしまして。
危ない橋を渡りきっても、平地で転ぶことはたくさんあります。
どこにいても注意は必要ですし、どこで転んでも泣かないだけの
覚悟も必要ですよ。
いつでもお話にきてくださいね。

>>699
つc■~
   ̄
はじめまして。
返事をしない心境というのはマスターにもわかりません。
心境を考えても考えなくても、それを知っても知らなくても、メールが来ないという
真実には変化がないので、マスターはあまりそれらにこだわらないことにしています。
マスターの個人的なメールのルールは「メールは送ったら1週間待つ。返事が3回
連続で来なかったらメールはあきらめて別の手段をとる」ことにしています。
709喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/31(水) 21:45:33 ID:FDEAWAYq
>>700=686
どういたしまして。
いつでもいらしてください。世間話でも、他のお客様へお話して
いただいてもかまいません。自分以外の誰かの立場になって
考える、話をすることはとても大切なことだとマスターは思います。

>>701=柿の種さま
つc■~
   ̄
マスターも気持ちの切り替えがとても下手なのです。
小さいことなら帰り道を全く違うルートにするとうい方法がありますが、
大きく落ち込んだら、思い切って1週間後に有給を取ってしまいます。
そんな風に「自分への小さなご褒美」を用意する程度ですよ。
710喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/10/31(水) 21:51:48 ID:FDEAWAYq
>>702
つc■~
   ̄
>>683さまへのお話とダブりますが、やはり基本は「教えてください」でしょう。
どんなスポーツだって自分より上手な人とプレイすると楽しいですよね。
その「私はものすごく楽しいと感じています」という部分を伝えれば
相手も悪い気分ではないはずですよ。

>>706
つc■~
   ̄
でもまずはメールが再開できたようですね。
小さな事でココロが沈んだり浮き上がったりするのが片思いですよ。
ひとりで焦る。そういうことに気づかないと永遠にココロが疲れたままに
なってしまいます。自分のココロは自分が苦しめていることもある。
それを知ることが大切なのです。
711名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 22:12:42 ID:ovL5NM8/
マスターお初です。

元カノに1ヶ月前に彼氏ができまして。
自分はまだ元カノを忘れられなくて。
でも、諦めなきゃとは思うのですが、
先週会ったときに、
「○○としかエッチはできないかも」
やら
「もう今彼に若干冷めてきてる」
なんてことを言われました。
(冷めてるに関しては他の人にも言った模様)

現在は連絡もほとんど避け、距離を置いて心を落ち着けているのですが、
今後どうしようか迷ってます。

ちなみに別れたのは1年半前ですが、今年の9月までは二人で旅行したり肉体関係をもったりなどもありつつ。
好きという言葉をかけてくれたりもしてました。

でも一番最近に会ったときには付き合うのは厳しいと言われてもいるし。
わけわかんないです><

なんか駄文ですがすいません。
712名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 22:17:44 ID:ecD17mWC
吐き出したら大分楽になったよ・・・
ありがとうマスター

つI
713620:2007/10/31(水) 22:18:08 ID:ay+K5v15
>>685
だって、向こうが日にち決めるみたいな感じの流れでやり取り終わってたから
こっちが何日と何日どっちが良い?とか聞くのって変というかウザくないですかね?

完璧にもう連絡待ちです

メールもなんか送りにくいし
というか送るべきか、むしろい送らないほうが良いのか
わからない
714675:2007/10/31(水) 22:27:36 ID:xeTeHKP4
マスターありがとう!
恋がこんなにも難しいなんて。
俺の幸せってどこにあるんだろう。
それでも淘汰されていくんだなぁ。
715名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 23:33:24 ID:HEvrtLGf
マスターお邪魔します。
メールは返ってくるんだけどさぁ、gdgdしてるだけ。
次につながるような話はまったくない。はぁOTL
自分から行動起こす勇気もないし。
716名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 23:45:08 ID:+K7LMOdM
大好きな女に彼氏ができてしまい、結婚するってさ。
気持ちを伝えられなかったダサい自分が悪いのか?
伝えても伝えなくても結果は同じだったかもしれない。
でも、もてない男の最後の仕事として、表面上でも笑って
「おめでとう」って言うことなんだろうな。
辛くて仕方ないよ、でも選ばれなかった自分がわるい。
相手の男、死ぬほどむかつくしうらやましいけど、絶対に
幸せにしなかったら許さないからな。
俺なら絶対に幸せになるよう死ぬ気で努力する。
でも、選ばれなかった自分としては、相手の幸せを願うしかないんだ。
涙流しながら言うのも嫌だけど、やぱり相手の男がうらやましいと思うけど
幸せにしろ、彼女には幸せになって欲しい。
幸せにできる実力がなかった自分が悪いのさ・・・
何で人をこんなに好きになってしまったんだろう・・・
717696:2007/10/31(水) 23:58:15 ID:LvQcVaBt
マスターおいしいコーヒーありがとう!
そうですね。今までも結構質問はしてきました。
年下のそういうしょーもない質問とか、話してる時の
本当に楽しそうな表情に惚れてしまったんですよね(^^;
頑張ります!有難うございましたm(__)m
718696:2007/11/01(木) 00:01:45 ID:LvQcVaBt
↑日本語が少し変ですね(´・ω・`)
年下のそういうしょーもない質問とかに対しても 
嫌がらずに楽しそうに話してくれるときの表情に・・・ です。
719喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/01(木) 21:12:16 ID:oNl7KNI7
>>711
つc■~
   ̄
はじめまして。
お客様達は「言葉の上では別れているけど、実は曖昧なまま」という
状態ではありませんか?お互いがお互い都合の良い関係、だと
マスターには思えました。
そういう関係が良いとか悪いとか論じるつもりはありません。
それをお客様達が受け入れているのであれば、そういう関係もアリなのでしょう。
ただし「失恋や別れの痛みから逃げている」関係でもあります。
別れたとはいえ、いずれまた同じ痛みを感じるはずですよ。

>>712
どういたしまして。
いつでもいらしてくださいね。
720柿の種:2007/11/01(木) 21:13:52 ID:q4+bZC8e
>>709=マスター
マスター、コーヒーとあったかい御言葉ありがとです。

マスターも切り替えが下手なんですね。
昨日は、こんな日は寝ちまおうとサッサと寝ましたw
朝から無理矢理テンションあげて何とか乗り切りましたよ…。

ところで、あと2ヶ月で今年も終わりですね。1年過ぎるのが年々早く感じる…。
721喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/01(木) 21:16:26 ID:oNl7KNI7
>>713=620
それはマスターにはわかりません。ただお客様のお話から
マスターができる限り想像したことをお話ししているだけで、
実際はどうだったのかとか、結局何を選ぶのかはお客様自身が
決めることですよ。
待つのならじっと待ちましょう。ただし「連絡がないというのも
立派な返事」だと覚悟しておいてくださいね。

>>714=675
片思いや恋愛はとても難しいですよね。でも人間は有史以前より
似たようなシステムを連綿と続けて参りました。こういうシステムであるから、
過去の人間も現在の人間も同じ悩みや苦しみを味わってきたのかも
しれませんね。
幸せを探すことはとても漠然としたものを探し求めることにつながりますよ。
マスターはお客様に「幸せの種」や「幸せの単位」を探すことをお勧めします。
722喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/01(木) 21:21:36 ID:oNl7KNI7
>>715
つc■~
   ̄
お客様が行動しない限り何の発展も進展もないでしょう。
次につながる話題は100個ふって2・3個あればヨシでしょうね。
メールが帰ってくる内に相手が興味を持ちそうな話題を何とか
見つけておきませんか?
メールを送ることも「お客様が自発的にする行動」ですよ。

>>716
つc■~
   ̄
こうなってしまった現状で、彼女は彼女なりの幸せを選んだということでしょう。
お客様が願うとも願わざるとも、彼女は彼女なりの幸せをつかむことでしょう。
ならばお客様は「いつまでも彼女の幸せを願うのではなく、自分自身が幸せで
あるような道を選ぶ」べきではありませんか?
いつか彼女と再会したとき、「俺も幸せだよ」と笑顔で話せればそれでいいと
マスターは思いますがいかがでしょう。
723喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/01(木) 21:36:39 ID:oNl7KNI7
>>717=696
どういたしまして。
手のひらにないものを嘆くのは簡単です。でも手のひらにすでにあるものを
見つけるのがどうしてこんなに大変なのでしょう。
お客様の場合、相手の魅力を感じるココロがすでにあるのです。
これから先、辛いことや苦しいことがあったときは「それでも手のひらに
残っているもの」を探してみませんか?

>>720=柿の種さま
本当に苦手ですね。
何かよい趣味でも見つけないことには「気分転換できないストレス」が
勝手にたまりそうです。
今年も後2ヶ月、本屋に並ぶ来年のカレンダーと手帳を見ていると
年々少なくなっていく「年末の風物詩」の残りのような気がします。
724名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 22:58:47 ID:EMBQ/XRD
マスターこんばんは。
さっき彼女に電話したんですけど、
会いたいって気持ちはスゴくあるけど、相手がどうしようもなく多忙で、日曜なんかゆっくりしてたい、そんな簡単に会えないよって言われたら、
その気持ちを何処へ持ってけば良いのか分からないんです。
多忙ゆえかメールもほとんどなくなり、週に1度電話で話すくらい。
誕生日におめでとうメールを貰えた時は別れようとか考えた自分を恥じた。
頑張ろうって思うんだけど、その気持ちだけは…
725名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 23:08:24 ID:Buo0v6d+
(´・ω・`)
726名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:26:00 ID:RrNQQxHT
>>715です
マスター熱いコーヒーありがとう。おいしくいただきました。
そうですね、自分から何かしら行動起こさないと何も変わりませんよね。
この命、いつ尽きてもおかしくないし、自分のために後悔しないためにポジティブにがんばってみます。
背中を押してくれてありがとう。
727名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:55:16 ID:LXpPyB9n
マスター

昨日で今の仕事に就いて3年半になりました。
記念にコーヒー一杯お願いします。
728名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 01:56:35 ID:qUZaz+EA
♂です。片想いの人に、彼氏がいることを知りかなりへこんでます。さすがに告白はできないし、辛くて食欲がわきません、吐気もするし。
思いを伝えず、このまま時間がたつのを待つしかないんでしょうか?
729名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 04:41:11 ID:+fenCamg
昨日好きな人と初デートした。何をした訳でもなく、ずっと話していた。
最初は本当に幸せだったんだけど、
私が暴走して、自分の傷やら過去の話やら、やたら暗い話をしまくってしまった……

初デートなのに、やらかしすぎた…。もうだめだね。きっと嫌われたね…。
もう二度と会えない。
730名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 17:20:58 ID:Gfuw8ioz
マスター、>>623です。お返事遅くなりました

その通りですね、マスター、表現が下品なのをお許しください
彼女は真実を伝えてくれたとき泣いていました、けど、、とても反省してる様に思えないんです
なぜなら彼女は普通に僕とも避妊なしのSEXをします。僕からお願いしてる訳ではありません
正直、、貞操観念がゆるい子だとおもってしまう。彼氏がいなかったときも
気に入った男とはすぐにベタベタしてました、もうなんていっていいやら、、
抵抗があるんです、そういう女に、付き合ってみてからガッカリした部分が多いんだ。
笑顔が可愛い子です、幸せになってもらいたいと本気で思ってはいるんです
731名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 01:54:02 ID:Z86qECKx
マスター、初めて来ました。
キャラメルマキアートありますか?
マスターのお薦めでも結構です。

付き合って1ヶ月半になる彼は、
いままで「会いたい」とか「夜になるとさびしい」などとメールで伝えてくれたのですが、
ここ最近はぱったりそんなメールは来なくなりました。

こっちからメールすれば10分少々でメールは返ってくるし、嫌われてはいないと思うのですが、
向こうからメールが来ることはなくなりました。
付き合い始めのような、毎晩恋しい気持ちはもうなくなったのかな、
仕事終わりでも会いたいって思ってくれることはもうないのかな、と思うと
切ないやら悔しいやらで泣けてきます。

自分はまだまだ毎日会いたくて恋しくてさびしいけれど、
彼がそう思っていないのであれば自身の感情を伝えてはいけないような気がして、黙っています。
以前「何を考えてるのかよくわからない」と言われたことがあって、気を付けてはいるものの
0or100の選択しかできない自分では、気を抜くと全部ぶちまけてしまいそうで怖くて仕方がありません。

なので黙っていますが、我ながらどうしたいのかよくわからなくなってきました。
重荷にはなりたくない気持ちも、彼が友達と遊ぼうがなんだろうが好きなようにしてもらいたい気持ちも、
毎晩恋しくて眠れないように思って欲しい気持ちも、どれも嘘ではないのに。

なんで好きな気持ちが通じただけじゃ満足できないんでしょうね?
それだけでよかったはずなのに。
彼の愛情表現に甘えてたのかな。
でもどこまで会いたいとかさびしいとか言っていいのかわからないよ。
もうやだよ、マスター。
732名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 01:55:20 ID:Z86qECKx
一見のくせにテラ長文書いちゃったよ、
ごめんなさいマスター_| ̄|○
733名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 04:38:07 ID:kMcQO3Jc
20才、男です。好きな人が出来ました。
今まで好きになった人の前では、うまく会話できなくて
自分から話掛けたりできなかったけど、その人とは、緊張しながらも少しずつ会話が出来て
話してるときの顔や仕草がとてもかわいくて、好きになりました。

でもその人と会えるのは月に1〜2回程度、それも二人で会うわけじゃないので
話せる時間はすこしだけです。

もっと仲良くなりたいけど、会える機会が少ないくてもどかしい気持ちになります。
会えない間「付き合えたらこんな事がしたい」とか想像して
自己嫌悪になったりもします。
何も手に付きません。どうしたら良いんでしょう。。。
734538:2007/11/03(土) 11:30:31 ID:uI5AqdZL
>>704 
マスター、今日はホットコーヒーをブラックでお願いします。

「運命の赤い糸」ですか。
そうだとしたらすごく嬉しいんですが、まだちょっと自信ないです。
焦りや不安があまりないのは、きっと『6つも年上の大人の男性で、ものすごく仕事が忙しい人で、雑談メールや電話はしないタイプで、無駄なことは嫌いで自分にすごく厳しい』って事を
しっかり納得できているからだと思うので。
もし、楽なほうへすぐ流されて気持ちがグラグラ動いたり、雑談メールを一杯送ってくるような人だったら、絶対惹かれてなかったですし。

冷静に考えると5時間も雑談できたのはすごいことかもしれませんね。
素直によろこぶことにします。
でも、自分磨き・聞き上手・相手への礼儀を怠ったら、次は楽しい雑談も出来なくなってしまいかねませんし。
”リラックスできる相手”ではなく”ストレスが溜まる人”になってしまっては、すべてが終わりでしょうから・・・。

偉そうなこと書きましたが、一昨日の夜ガマンできず雑談メールを送ってしまいました。
「お疲れ様です。寒いですね。風邪流行ってますが大丈夫ですか?アタシは風邪ひいちゃいました 云々 また明日もがんばりましょう」といった類の、本当に雑談な内容で。
翌日の昼に返信がきましたが、やっぱりメールはしないほうがよかったなと、反省です。。弱いな、私。。。
 

話きいてくれてありがとう マスター。
また来るね。
735:2007/11/03(土) 21:58:56 ID:4ajY9PsB
マスター、いつも愚痴というより相談が多かったけど、今日は愚痴と思って聞き流して下さい。
もう何の楽しみもなくなりました。
好きな人に振られても友達として仲良くできると信じてたけど
男女で友達なんて結局難しいですね。
難しくない人もいると思うけど、私の好きだった人は2人で食事も行けないし
遊びにも行けないし、友達でいようってただの断り文句だったんですね。
最初から好きにならなければ良かったなぁ…
女性としてつき合う気がないなら構ったりしないでほっといてくれれば良かったのに。
まあ失恋したら生き甲斐のなくなる私の人生もしょうがないですね。
死にたい。というよりもう生きていたくないです。
736名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 22:35:24 ID:98nuIw1J
あの人を好きな気持ちを消して
消えてしまいたい
737喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/03(土) 22:52:39 ID:klTtQ34+
>>724
つc■~
   ̄
お客様が感じているものはとてもよくわかりますよ。
でもすべてを正直に打ち明けた彼女の心苦しさを少しでもわかってください。
気持ちはどこへも持って行かず、ただじっと抱きしめましょう。
あいたいけど会えないのはお客様だけですか?

>>725
つc■~
   ̄
左右の眉毛を入れ替えてみましょう。
738喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/03(土) 22:54:50 ID:klTtQ34+
>>726=715
どういたしまして。
どこかのスレでこんな言葉がありました。
「種を蒔かなきゃ花は咲かない」
確かにそうですよね。

>>727
つc■~
   ̄
おめでとうございます。
マスターも今月で3年目に突入しました。
739喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/03(土) 22:58:52 ID:klTtQ34+
>>728
つc■~
   ̄
それはお客様のココロ次第ですよ。
もしも今でも好きならばずっと好きでいても良いのです。
ただし「好きという気持ちが何も求めないのであれば」ですよ。

>>729
つc■~
   ̄
嫌われたのかどうか、それは「二度目のデート」に誘ってから
わかることですよ。それまでは「自分の思いこみ」です。
お客様にとって必要なのは「自分自身のすべてを受け止めてくれる人」
ではありませんか?ならば暗くても何でも、ココロの中にあるものを
すべて聞いてくれる、受け止めてくれる人だと信じてみましょう。
「会えない」とお客様が思ってしまえば、相手の気持ちに関係なく
二度と会えないですよ。
740喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/03(土) 23:05:07 ID:klTtQ34+
>>730=623
お客様が感じているものが正解なのでしょう。
マスターには、マスターの意見しか申し上げることができません。
一般論とも違いますよ。
ただ「自分の見た目が変わった」だけで「彼女は何一つ変わっていない」という
事実だけは見失わないでください。その上でこれからの彼女を愛せるのかどうか、
その答えを出す必要がお客様にはあるのではないでしょうか。

>>731
つc■~
   ̄
長くても良いですよ。愚痴というのは本来あまり整理されていないものです。
つきあい始めの頃と現在を比べることに、何の価値がありますか?
思うことがあるのならそれを伝えるのも聞いてあげるのも、彼氏彼女の
大切な事だとマスターは思いますよ。相手を思いやる気持ちと無用の遠慮を
混同することもマスターはお勧めできません。
そこで注意するのは「自分の気持ちを伝えるだけ」ではなく「相手の話も聞く」ことです。
そうやって話し合いをする中で「お互いの中間点」をしっかりと見つけること。
どちらかが一方的な我慢をすると、簡単に小さなヒビが入ってしまいますよ。
741喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/03(土) 23:11:20 ID:klTtQ34+
>>733
つc■~
   ̄
もどかしくなったり自己嫌悪になったり、その他いろんな気持ちが
混じり合って「一つの片思い」なのです。どうするべきなのかと問われたら
「それをそのまんま受け止める」しかないと言うことでしょう。
会えるのであればその時間を大切に過ごしましょう。時間は少なくても
中身を充実させていく、その上で次の段階になっていけばいいのですよ。

>>734=538
つc■~
   ̄
マスターはいつもこんな事を考えています。
「今いる場所は悪くない。向かう方向は悪くない。向かう方法は悪くない」
今の自分を「悪い」とか「変えなきゃ」と思ってしまうと「今の自分を全部否定」
することにつながってしまいます。
まずは現状を是とする。その上で何かを「積み重ねる」ことが、ココロの余裕に
つながっていくと考えるからです。
お客様の場合も、まずは雑談ができる現状を是とする、その上でよりよい自分で
あるために何かを積み重ねてくださいね。
742名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 23:13:44 ID:2sGSQMNw
初めましてマスター

ハタチの女ですが、バイト先に気になる男性(年齢、彼女いるかいないか不明)ができてしまいました。

コールセンターなのですが、なんせ60人くらい居るものですから、席が隣にならないと会話するチャンスすらありません。

というか、あちらに認識されているかすら難しいです。

みんなにはとにかく話せって言われますが、仕事も繁忙だし、いきなり話しかけて変な奴と思われたくないし

もう何をどうしたらよいのか…
743喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/03(土) 23:15:51 ID:klTtQ34+
>>735=梓さま
>女性としてつき合う気がないなら構ったりしないでほっといてくれれば良かったのに。
相手が選んだ人間関係はそういう側面だけではなかった。
ただそれだけのような気がします。
マスターは振られた相手との友情関係は成り立つと信じています。
ただし振られた、別れてから年単位の時間は必要だと思います。
お客様は、振った男性とすぐに友達になれますか?なったとしても
ココロの奥底に罪悪感やモヤモヤとした意識は生まれませんか?

>>736
つc■~
   ̄
それができるのであれば人間の歴史は大きく変わったのでしょう。
できないからこそ、人間は恋愛というシステムに大きな変革が
無かったのかもしれませんね。
744喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/03(土) 23:24:55 ID:klTtQ34+
>>742
つc■~
   ̄
マスターならまずは挨拶から始めます。おはようでもお疲れ様でも
いいのです。とにかく挨拶だけはしておきましょう。
もしもお客様が、全く話をしていない男性と、とりあえず挨拶だけはしてくれる
男性と、それぞれから話しかけられたらどんな感じを受けますか?
まずは笑顔で挨拶。そうすれば隣になったとき会話の糸口が
簡単に見つかるはずですよ。

−−−−−−−−−−−
マスターのスレは書き込みが1000を超える前に「容量オーバー」で
書き込めなくなります。もしも書込めない、マスターの返事がない場合
新スレを確認していただくようによるしくお願いします。
とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part24
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1194099584/
745名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 23:50:25 ID:98nuIw1J
>>743
>>736です
独り言のようなものにレスしてくれてありがとうマスター
分かってます、それが出来たらとっくの昔に諦めてる出来ないから諦められないんだ
彼女でもないのにあの人の行動ひとつひとつに一喜一憂したり嫉妬したりする自分がすごく嫌だ
あの人が嫌がることはしたくないあの人の笑顔以外は見たくない
あの人に迷惑かける前に自分が死ねばいいのにな
でも死んだら周りに迷惑かけるから自分の存在が初めからなかったものにしたい
また愚痴になってしまいました
746名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 23:53:42 ID:HyoBxHmE
マスター、新スレ早々吐き出したいことがあるんだけど…
長いらしいから2回に分けます。すんません。

俺には好きな子がいた。同じ学校で同じ学年の子。
就職が決まんなかったりで落ちてた俺に、ふっと優しくしてくれたんだ。
俺は久しぶりに人を好きになったから、頑張って連絡先聞いて連絡とって。
ふたりで遊んだりもした。すごく楽しかった。

でもこのあいだ、思い上がってた俺にカミナリが落ちた。
実は今日彼女の誕生日でね、それを知ってた俺は勇気出して
お祝いするよって誘ったんだ。
でもその日は予定があるから今度ね、って保留になった。
休みの日だし、まあバイトがあるのかとか、家族でお祝いするのかとか思ってた。

でも今日、彼女と誕生日を祝うのは俺の友達だった。
どうやら彼女も、その友達のことが好きっぽい。
同じ学年で、俺より年上で、頼れるお兄さんって感じの人。
学校に入った頃、精神的に強くなかった彼女を支えてあげたんだそうだ。
それから彼女は、その友達とふたりで遊んだり、食事に出かけたりしてたんだと。
友達曰く「遊んだりするときは彼女から誘ってくる」そうだ。
747733:2007/11/03(土) 23:54:09 ID:kMcQO3Jc
マスター、あったかいコーヒー、ありがとうございます。

明日、好きな人と会える日です。充実した時間になればいいな・・・

明日は自分から話かけよう。。
勢い余って好きだって言ってしまいそうで不安ですが。。
748746:2007/11/03(土) 23:54:17 ID:HyoBxHmE
目の前が真っ暗になった。よく考えれば、俺は彼女と遊ぶときは
俺からアプローチしてたし、メールにしろ電話にしろ俺からで、向こうから来ることは稀だった。
彼女は春ごろから急に綺麗になったように見えたんだけど
それも友達が化粧とか服とかいろいろアドバイスしたんだとも聞いた。
俺は友達の色に染められた彼女を好きになってしまってた。
彼女と友達は学校入ってからずっと一緒にいるんだ。勝てないなって素直に思った。
今日何やってんだろってバイト中ずっと考えてた。きっと今頃ヤッてるんだろう。
泣きたいんだけど、涙が出てこない。
それでも朝、登校の時間がかぶるからどうしても顔は合わせる。
正直会うのがつらいよ。

この話聞いてから、ご飯がおいしくない。タバコも酒もおいしくない。
生きてたくない。ごめん、マスター。愚痴ばっかりでごめん。
749名無しさんの初恋:2007/11/04(日) 00:47:25 ID:Z8Z4EX3y
>>746
その話聞いて鬱になった
俺の好きな人も興味ある男性は自分から誘うのかな
俺ばっかりから誘うから受け身な人だと思ってたけど
ああ駄目だ死にたくなってきたさっさと寝るわ
750名無しさんの初恋:2007/11/04(日) 00:52:13 ID:B2aXQjO/
振られたら傷つくし好きになるのは止めたほうがいい。相手を利用してやる!くらいの気持ちで。
751名無しさんの初恋
マスター聞いてください
私いつもいつも寂しくて仕方がないんです
別に相手にされないわけじゃないのですが…
むしろ時間があればいつも構ってくれています
でも、寂しいんです
仕事で忙しいのもわかるし、プライベートな時間を持つのも普通だと思います
なのに常に構ってほしいと思っている自分がいて…
たまに寂しいと伝えていますが、
相手にどうにかしてもらえるものでもないと思うし…
この気持ちはどう処理したらいいのでしょうか…。