好き避けをしてしまう人って、、、、

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
その人のこと思い出してのオナニーはちゃっかりしてるわけ?
2名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 07:21:12 ID:BImJHCj9
いぇい♪
3名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 12:35:01 ID:uS9t58GN
わかめ避け
4名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 13:14:16 ID:liYdf8kN
 してねぇ。
5名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 13:42:02 ID:k6QgAHGD
>>1
そうだよ、ハァハァ言ってるよ
6名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 14:12:13 ID:H1reoBsl
オナニーは別腹、というしね
7重複スレッドです:2007/08/26(日) 15:52:52 ID:kkNQ3Vyt
【好き】好き避けの見分け方 part2【嫌い/ゴメン】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1183915963/
【ホイミ】好き避けpart27【立ち上がれ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1173883481/

8名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 23:36:49 ID:LOz4vpCO
ここは、好き避けに苦しむ人のオナニー事情について語るスレ
9名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 23:58:09 ID:rpYlZFkb
>>1
するに決まってるだろ 条項
10名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 13:47:35 ID:gWF76PFE
好き避け27スレッドの住人より
好き避けしている人でオナニーすることについて語り合う了解が取れました

ですので好き避けオナニーについての話は
以降【ホイミ】好き避けpart27【立ち上がれ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1173883481/
移動をお願いします
11名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 18:07:28 ID:PBylJ1TN
>>10
オナニーしてるの?
12名無しさんの初恋:2007/09/02(日) 08:28:13 ID:C0Uh5nJH
ああ、してるとも
13名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 19:50:11 ID:Gx4pHl0h
オナニーしているから避けるのか、避けてしまうからオナニーするのか
14名無しさんの初恋:2007/09/19(水) 21:12:24 ID:YLmZ2Vl1
好き避けではありません、胡散臭くて嫌だから避けてるんです
分かってくれませんか。。。。。
15名無しさんの初恋:2007/09/30(日) 06:20:03 ID:duYFTVQh
16名無しさんの初恋:2007/10/15(月) 20:16:39 ID:KkfY2TCm
好きな人に、思いっきり睨んで声を荒げてしまった


もう終わった;;
17名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 20:10:11 ID:Vc1+Q7V+
age
18名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 00:16:40 ID:o3u1RsnI
age2
19名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 06:27:26 ID:W71ZuWGB
age3
20名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 08:36:56 ID:q1GHP6GS
完全無視だから無視してるふりしてる
もう会社行きたくない
このまま辞めたいよ
でも行かなきゃ‐
21名無しさんの初恋:2007/11/07(水) 21:01:25 ID:qCon9Vno
age
22名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 22:33:48 ID:bET09uR4
sage
23名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 23:17:45 ID:5YZj2GF2
mage
24名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 11:42:44 ID:Dwy8gMfJ
kuge
25名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 18:47:59 ID:OnpUCQen
yuge
26名無しさんの初恋:2007/11/16(金) 01:54:59 ID:aw4mOhOO
>>
27名無しさんの初恋:2007/11/16(金) 19:14:41 ID:Aw/vyWWB
hage
28名無しさんの初恋:2007/11/16(金) 19:38:23 ID:OC1DX5Ff
hige
29名無しさんの初恋:2007/11/16(金) 23:36:06 ID:AFsW5b/6
tsuruppage
30名無しさんの初恋:2007/11/17(土) 11:55:05 ID:wr/xy2o8
hanage
31名無しさんの初恋:2007/11/17(土) 13:42:44 ID:DIu6o2GU
hibe
32名無しさんの初恋:2007/11/17(土) 13:50:33 ID:WKCYf+zd
してます!
頭のなかエロいことでいっぱいだから好き避けしちゃう。
男はみんな狼でしょ、とか思ってる。でもしっかりオナニーする。
33名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 10:03:46 ID:c7aP5Js3
mange
34名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 16:12:18 ID:Y0Pg9skM
king
35名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 01:12:57 ID:DmD/OByH
kong
36名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 01:36:14 ID:TqVN3V57
ping
37名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 01:55:59 ID:5p3AaR40
オナニーうんぬんかんぬんじゃなくてドキドキがやばい…
そばにいられない…
…そりゃあするけどさ
38名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 00:02:59 ID:zEXDX7lj
pong
39名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 23:02:10 ID:KLWps3F1
pang
40名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 23:23:39 ID:hw8dwaSs
するんかい!
41名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 23:37:01 ID:S1FBxSp/
俺はできない
42名無しさんの初恋:2007/11/24(土) 03:27:17 ID:Pln8zAGR
chinage
43名無しさんの初恋:2007/11/24(土) 12:10:05 ID:YbuN26Ld
代ゼミセンタープレ 倫理

Dさんには好きな人がいるが、その気持ちを素直に表すことができず、
逆に無愛想な態度を取っている。これは「反動形成」の例である。

↑これなんてお前ら?
44名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 17:13:10 ID:iiSZwiph
age
45名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 23:23:00 ID:w4lf4Xtj
好き避けって印象わるいよな
46名無しさんの初恋:2007/12/07(金) 00:31:42 ID:EVnlRX7p
自分に自信がないから好き避けしてしまうんじゃないの?
でも個人的にはそういう人を応援したくなる。
47さるーイン ◆UKIKIj2pyI :2007/12/08(土) 20:24:53 ID:L/y6sa1C

48名無しさんの初恋:2007/12/08(土) 21:26:39 ID:icEgdp8o
目あったら、恋してしましそうだから、近くにいかないようにしている
49名無しさんの初恋:2007/12/08(土) 22:02:56 ID:DX9RkKk2
>>46
自分これ
自分の中で「今日の自分は最高!」とか「今日は最悪」とかあって、
最悪な日は話したくない

ちなみに最悪な日は肌荒れしてたり
生理とかで顔がむくんだりした日
最近はニキビ酷くて顔を見られたくないから、避けまくりorz
50名無しさんの初恋:2007/12/08(土) 22:11:11 ID:CGjGy3bo
bing
51名無しさんの初恋:2007/12/08(土) 22:11:45 ID:CGjGy3bo
bong
52名無しさんの初恋:2007/12/12(水) 23:29:50 ID:NDRmTs/l
53名無しさんの初恋:2007/12/13(木) 00:55:15 ID:oQlzM42s
去年のクリスマスの日、仕事の帰りに家の近所のコンビニ行った。
コンビニでヨーグルトに手を伸ばしたら、
同じタイミングでOLっぽい感じの人が
同じヨーグルト取ろうとして軽く手が触れた。
お互いさっと手を引いて、その種類のヨーグルトがそれしかなかったから、
俺はどうぞって感じのジェスチャーして弁当だけ買った。

近くの公園でベンチで弁当喰ってたら、さっきのOLが声かけてきて
「半分どうぞ。」ってヨーグルト(2つくっついてるタイプだったから)くれた。

俺は素直にありがとうって貰って、
何となく二人でベンチに座ってヨーグルトのフタ剥がして喰う感じになったんだけど、
スプーンが一つしかなくて、お互いそれに気付いてちょっと変な空気が出来たんだけど、
俺箸で喰うから平気だからって箸で喰いだしたらその子笑って
「何かごめんね。」って。
ヨーグルト喰いながらこの辺に住んでるとか仕事の話しとか軽く世間話した。

その子最近この辺に引っ越してきたばっかで、1人でつまんないみたいな事言っててさ。
俺も最近この辺に引っ越して来たばっかでこの辺の事よく分からないから、
今度一緒に散歩でもしますかみたいな事を冗談っぽい感じで言ったんだ。
断られてへこむのやだしさ。
そしたらその子「本当に?いいよ、散歩しようよ。」って。
よく見ると小柄で結構可愛い系でそんな可愛い子と縁なんかなかったから
すげー嬉しかった。
今隣に寝てる嫁がその子です

的な展開になる事を期待してクリスマスはコンビニにヨーグルト買いに行く予定。
54名無しさんの初恋:2007/12/13(木) 00:57:52 ID:Tv08o3Xa
>>45それにめんどくさい。ちゃんと正直意思表示しろって感じ
55名無しさんの初恋:2007/12/14(金) 01:26:16 ID:+lqLKnNH
>>53
いい話だよ
56名無しさんの初恋:2007/12/14(金) 05:39:27 ID:eIoOh4We
>>53
妄想いいよぉ(^ω^)
57名無しさんの初恋:2007/12/17(月) 19:49:07 ID:e8mH5A6u
だめだろ
58名無しさんの初恋:2007/12/17(月) 21:45:05 ID:VTki/xyT
避けるのにはそれなりの理由があっての事だろうが
相手にはそれが解らないので負担になるだけなのだ
59名無しさんの初恋:2007/12/17(月) 21:47:06 ID:9UQqxX1s
好き避けなんて始めて聞いた
切ない言葉だね(>_<。)
60名無しさんの初恋:2007/12/17(月) 21:48:05 ID:FqQosQRn
>>53
( ;∀;) イイハナシダナー
61名無しさんの初恋:2007/12/17(月) 21:49:25 ID:9UQqxX1s
>>53
奇跡起これ!
62名無しさんの初恋:2007/12/17(月) 22:01:50 ID:nK74SZG7
>>53気付いた
つまり携帯小説とは、要約すれば>>53みたいになる内容をダラダラ引き延ばす事で、スイーツを洗脳するためのものなんだよ!!
63名無しさんの初恋:2007/12/17(月) 22:29:39 ID:YDqsZVFk
なつかしコピペだね
64名無しさんの初恋:2007/12/17(月) 22:33:33 ID:VTki/xyT
そんなことよりも好き酒について語ろうぜ
俺は好き酒ってのはよくないと思うんだ
なんにしても避けられるってのは辛いからね
65名無しさんの初恋:2007/12/21(金) 18:17:16 ID:ofH+tEFk
大嫌い、大嫌い、大嫌い、大好き!!!あ〜
66名無しさんの初恋:2007/12/22(土) 02:29:13 ID:aoLJG5Yd
懐かしい曲だね
67名無しさんの初恋:2007/12/27(木) 21:05:11 ID:NZQGn7+j
b
68名無しさんの初恋:2007/12/28(金) 20:50:37 ID:4p6ymy8w
終わった。。。

自分のせいで会社の好きな子がノイローゼ一歩手前だ。。。
好き避け自体まずいけど、度を超すとホントに危険なので
ここのスレの人は気を付けてくれ。。。

来月会社辞めるって言おう。。。orz
69名無しさんの初恋:2007/12/29(土) 00:42:21 ID:eM7welB1
>>68
なんでそこまでいくの? kwsk
7068:2007/12/29(土) 13:38:50 ID:YKaLjTZd
>>69
レスありがとう(つД`)

説明するにはちょっと長すぎるんだが・・・。
元々好きでも何でも無くて、仲良く話してたんだが、
ちょっと喧嘩して、気まずくなって、その後謝って、
そこで好きになって、そこから好き避けスタート。

で、周りの人からすると、いつまでも喧嘩が続いていると思ってて、
俺も言われたけど、その子もだいぶ、なんかその冷戦みたいの
どうにかしなよ、とか言われ続けてたらしい。。。(他の人が相談されてた)

で、俺も何とかしようとあがいた訳だが、
ご飯とかに誘ってもタイミング悪く断られとかを繰り返し、
仕事納めの昨日にはその子から相談されてる人から
「自分は元の状態に戻そうと頑張ってるつもりだけど、
俺の方が自分に対してだけは素っ気ないと言うか、冷たい。
今日はもうホントに後ろから刺してやろうかと思った程」
と、そんな事を言っていたよと。

決して無視したりする訳じゃ無いんだが、元々の状態に比べると、
どうでもいい事をわざわざその子にふらなくなったんで、
仕事上の関連が無いとどうしても話を振る事自体なくなるんだよね。。。
それを自分にだけは冷たい、様なとられ方になっている模様。
あげく、周りの人たちが毎日の様にそれを指摘するらしい。
なんか全然しゃべってないけどなんかしたの?みたいな。
仕事だから仕事以外は殆どしゃべらないんだっつーのに。。。

ちなみにその子はだいぶ最近顔色悪く・・・
一緒に食べてる女友達曰く、あんまり食べていないらしい。
71名無しさんの初恋:2007/12/29(土) 14:52:22 ID:fJmi6hu4
さっさと辞めろよ
そんだけ苦手意識もたれてるんなら、恋愛に発展することは
どう考えても有り得ないよ。

>俺の方が自分に対してだけは素っ気ないと言うか、冷たい。
これは、お前のことが嫌いなのは、お前が原因で、わたしは悪くないって意味だろ?
関係修復は無理だ
72名無しさんの初恋:2007/12/29(土) 15:15:32 ID:eM7welB1
やめるまでもない
7368:2007/12/30(日) 05:58:08 ID:89EVMy6V
>>71
だから辞めるって話からスタートしてるわけだが・・・。

普通、会社は辞めるつっても1月やそこらの間は、引き継ぎ期間がいるのよ。
で、今年はもう終わっちゃってるので、来年頭に言って、1月はいるしか無い訳だ。

まあ極力普通に接する(無理に接触はしないけど)つもりではあるけど、
その間ますます体調悪くなってったりしたら困るなぁ、と。
74名無しさんの初恋:2007/12/30(日) 09:56:07 ID:tMtrotdN
ちゃんと告白して振られてみろよ…
次の職場でも同じことするの??
ずっと同じことくりかえしていくの?
7568:2007/12/30(日) 12:50:09 ID:89EVMy6V
>>74
>次の職場でも
そだね、職場っていうかどこでもこれじゃまずいよね。
全く同じ事を友達にも言われた。

何にしても話を聞いてくれる状況にもってかないと。
後ろ向きっぽい前向きでがんがりますw
76名無しさんの初恋:2008/01/08(火) 02:59:22 ID:C9l8AidV
好き避けは、いいけど、たまには、優しくしないと。 避けばかりでは、
嫌い避けになってしまう。
気持ちの問題だから、仲直りという言葉に執着しなくていいと思う。

言霊 心
77名無しさんの初恋:2008/01/10(木) 14:07:15 ID:1xUxJtUG
『好きすぎて避けちゃうよ〜〜』
いわゆる『好き避け』。『反動形成』という。
普通人間は好きなら近づいたりするんだけど、そうすることが出来ない理由があるため、
(みんなにみられて恥ずかしい等)
逆に避けてしまう、乱暴に扱ってしまう。でも本当は好き。
この場合、避けさせる理由がなければ、だいたい、普通に振る舞える。
(二人っきりだったり)
ところで、人間は本心とは違う行動をしている場合、『不協和解消』というのが働く。
本当は好きなのに避けちゃったら、家で頭を抱えるだろう。
そして、次こそは話そう!避けないようにしよう!と思う。
しかし、これが続くと、人間は本心と行動を一致させようとするため、
行動が本心に一致しなければ、本心を行動に一致させる、
つまり、避けている、行動に一致する、「嫌い」という感情になるのだ。
だから、好き避けしまくってると、嫌いになっちゃうぞ。
「反動形成」は自我を防衛する行為だから、
好き避けしなくなったら、自我が崩壊するみたいだよ。
自分がいるまわりとの環境との関係から、好き避けをしなくなったら、
自分が自分でなくなる、と心が判断しているということ。

過度に意識しないことが大事なんだろうなぁ…
なんていってもなおせないんだろうけど。
とにかく、行動を本心に一致させることが必要。
78名無しさんの初恋:2008/01/10(木) 21:18:00 ID:GKf4rHej
好きなの知ってるけど
幸せにしてあげれないから・・・・。
7968:2008/01/11(金) 00:29:20 ID:OWNsqCjW
なんかたまたま退社時間が同じだったので、
何となく(に、見える様に。実は必死w)「寒いねー」とか話しかけてみたら、
ものすごい話が盛り上がって、分かれ道のとこで延々話ができますた!(・∀・)

なんだろー、こないだまでの自分がバカの様。いやバカだったorz
正直周りに人がいると>>77の言うように恥ずかしい、とかあって、
まだちょっと言葉少な目になっちゃうけど、
「好きすぎてドキドキして恥ずかしい」を、
「好きすぎてドキドキして超うれしー」に変えて行ける様にがんがります(´∀`)b
80名無しさんの初恋:2008/01/12(土) 20:09:44 ID:ELT0N6BT
>>77
すごい参考になった。
私好き避けしまくって、最後は嫌いになってる。相手に色々理由探して。
最初は好き避けしなくてもいい環境だったんだけど、それが180度変わってしまって。
好き避けするタイプの人が好き避けしなくなったら自我が崩壊しちゃうの?
無理やり好き避けしないように自分に強制するのはよくないってことなのかな。

>>79
おめでとう。よくがんばったねー。見習いたい。
8168:2008/01/13(日) 00:03:05 ID:heP7cJ4B
>>80
ありがとー。我ながら頑張った。自画自賛。

金曜に会社の別の人も誘いつつ、その子も誘って4人でごはん食べにいってきました(・∀・)
その2人も自分たちの普段を見てるので、気をつかってくれたのか、その子と隣で結構話せた感じです。
恋愛方面の話がどうなるかはまだわかんないし、自信も全然無いけど、
まずは少しずつ前みたいに戻せる様にがんばります(´∀`)

ところ、>>77から読みとった所は「好き避けしすぎると嫌いに」「過度に意識しない」
「行動と本心を一致させる」だと思うので、つまり、
「相手が好き!でもそれ以外、仕事とか趣味とか、他の物にも意識を向けて、
四六時中意識しちゃう様な状態にならない様に。でも好きは好きだから、
それ自体を否定する様な行動(避けるとか)はとらない様にする。」
って、辺りでいいんじゃないかなー。せっかく好きになれたのに嫌いになるなんてもったいないよ。
82名無しさんの初恋:2008/01/16(水) 20:32:43 ID:odMc23Dc
>>81
主観を乗り越えた考察、素晴らしい。俺も心理学好きだが、恋愛経験そこまでないから好き避けの構造には全く疎く、非常に勉強になった。
83名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 02:07:32 ID:L8VtO2ed
AGE
84名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 13:09:17 ID:pLcSxOWh
挨拶してたんですが最近タイミング悪く挨拶してない人がいます
挨拶しようと思えばできるのですが
わざわざするタイミングでもなく
挨拶しないでスルーしてます
なんかこのスレ見てたら好き避けみたいに思われることもあるかもしれないと思えてきた…
好き避けって市民権を得るくらい浸透してるものなんですか??
2chスレで初めて知ったんですよね
まあ妄想ですw
視線と同じで様々に解釈できますよね
85名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 16:11:02 ID:kv+zTbW/
私はもろ好き避けするタイプ…。
本当に自分の外見に自信がない。
いつも、好きになってメールするところまでは上手くいくのに、メールした翌日とかに会っても喋れない。
自分から好きになる恋愛はいつもここで終わる。
ホント情けないけど、治せない…
86名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 20:03:38 ID:7z8rqnRT
俺もそういうのしてしまうほうだったけど、自分のことしか考えてないってのがわかってから
少しマシになった。自分がされたら理由はどうあれ避けられたらものすごく嫌だろうなって
考えるんだ。自分のためじゃなく相手のためと思って。がむばれ。
87名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 10:17:28 ID:mdRS8/wg
オナニー話に花咲かせろよ
88メメっち:2008/02/01(金) 13:35:32 ID:HhM3X3ay
《男性の方!男性の好き避けに関して》

1.男性が好き避けをする時はどんな時ですか?

2.どのくらいその人が好きだと好き避けするのでしょうか?

3.好き避けをしている時、頭に中では何を考えていますか?

4.好き避けをしてしまった後、考える事はありますか?

5.30代半ばの男性でも好きな女性には好き避けするのでしょうか?

6.好き避けをしている男性は、その女性に対して求める事は何ですか?
(例えば・・・好き避けしてしまっているけど、そんな自分のことは気にしないで声をかけてきて欲しい・・・?など)
89名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 14:24:14 ID:/JwmIuVQ
普段は平気(なふりをしてる)けど、時々相談などの真面目なメールをすると次の日は恥ずかしさが増して好き避けしてしまう。
相手は優しいから何回か話しかけてくれるけど、優しくされればされる程何故か上手く話せない...。
最終的に彼が諦めて少しシカトしてきたりすると急に不安になって恐る恐る普段通り話しかけて、解決する。

自分の経験からすると、好きなのに避けてしまうのは心のどこかで相手の優しさに甘えてる部分があるんでは??
自分を避ける人に優しくし続ける人なんていないと思うし、最初の一言と会話中の微妙に気まずい間を勢いで乗り切ればなんとかなる!
みんな頑張りましょう(>_<)
長文&でかい口叩いてすいませんでした;
90名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 17:07:26 ID:xP8TpoFe
好き避けってのは自信持ってる奴が
自分を越える奴に会った時にする行為なんだよ。
だから好き避けしてる奴に話かけても
プライドを守ろうと強気に振る舞う

だから仲良くなるには、俺はダメな奴なんだよみたいに下から行くしかない
しかし、下から行くとコイツ案外ショボイ奴だなって
舐めて来る奴もいるよ
好きになっちゃったなら惚れた弱みで
こっちが馬鹿になってそのプライドに付き合ってやるしかないんじゃない?
91名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 18:56:38 ID:iv6W4Uex
携帯からスマソ

付き合ってるのに何の進展もなく好き避けしてしまうオレはどすればいい?
92名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 19:37:25 ID:KIPpCD4H
避けてるけどオナニーするよ
93名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 19:45:37 ID:6aLbuSoj
どうせ嫌われてるし。
94名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 20:32:36 ID:cBifbWJd
>>91と同じ。好きなのに、好き避けをしてしまう・・・
そんな自分が最低だ・・・
95名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 21:07:26 ID:xil8cl9P
片思いの相手が優しくしてくれても「ありがとねー」と軽く流してしまう。
んで家帰ってから嬉しくて泣いてみたり。
振られるのが怖い。
というか今現在友人関係だから、私が彼を好きな事がバレてしまったら
うまくいったらいいけど、振られたら友人関係もなくなりそうで怖い。
ズルイから、そっけないふりして友人関係を壊さないようにしてる。
それじゃあ何の進展もないのに、何やってるんだろね私。
96名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 21:36:58 ID:zWxip0Mt
>>90
私の場合は自信なさすぎて好き避けしてしまうorz
私から好かれても嬉しくないし、迷惑なだけだろうからって思って気持ちに気付かれないようにしたらそうなる
97名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 22:07:04 ID:ibmfhhy8
好きになっても、恋は叶いっこないって気持ちが先行して、嫌になって逃げるって感じになってしまうなぁ
98名無しさんの初恋:2008/02/02(土) 21:02:00 ID:rWLBfH3x
最初は上手くいってたのに、なんで最近自分が好き避けしてるのか気付いた。
出会ったのが夏で、向こうもこっちを意識する前だったからか、
風呂はいってなかったりして、臭い時が頻繁にあった。
うわ、くさ、と思いながらも、なんとなく匂いに親しみを覚えてたんだよね。
最近はマメに風呂入ってるらしく、小奇麗なのはいいけど、
なんか見下す要素がなくなっちゃってリラックスできないよ。
99名無しさんの初恋:2008/02/02(土) 21:44:46 ID:L3wYiTZm
>>88
1.自信が無いんだよ。
2.好きになった時から。
3.申し訳ないなと。
4.後悔と反省。
5.オレもう33だよ。w
6.
100名無しさんの初恋:2008/02/02(土) 23:32:32 ID:mwViuIct
>>88
1.下手な事やって嫌われたくないとか思ってしまうから
2..好きになった瞬間から。でも2人きりなら何とかなる。
3.ごめんなさい
4.後悔。ひたすら後悔。
5.俺31。頑張ってるけどついしてしまう時がある。
6.話しかけると慌てたり、うまい事話せなかったりするけど笑いツッコミ系がありがたいです。

6で結局相手に頼ってしまっている状況なのですごく自己嫌悪。
でも大好きなんですorz
101メメッち:2008/02/03(日) 16:48:04 ID:azWqkOGT
>99
>100

ありがとうございます(^^)
やっぱり30代の男性も好き避けしちゃうんですね・・・。
でも、嫌い避けと好き避けの見分けが分からないなぁ・・・。
好き避けしてくれているんだったら、もう迷わずアタックしちゃうんだけどなぁ〜
102メメッち:2008/02/03(日) 16:54:19 ID:azWqkOGT
でも、今度、一か八か、当って砕けろの精神でアタックしてま〜す(^^)
10399:2008/02/03(日) 20:51:57 ID:KOdt/Hsg
>>102
上手く行くと良いね、応援してるよ。
オレみたいな奴が一人でも多く幸せになることを願って。
104メメッち:2008/02/06(水) 11:55:36 ID:gNs6vIqP
>>101 :メメッち:2008/02/03(日)

避けられていた彼に思い切ってアタックしました!!
こちらから話し掛けても目も合わせないでヨソヨソしかったけど、
思い切って告白したら、とても喜んでもらえました!!
私のことは「凄く好きになってしまったけど、どうせ無理だ・・・」と一生懸命諦めようとしてたみたいです。
勇気を持ってアタックしてよかったです!!
今とってもラブラブです〜!!
参考の意見をくれた男性の皆様方、ありがとうございました!!

彼が好き避け?しているかもと思われる女性の皆様方、
玉砕覚悟でアタックしてみて下さい!
どっちにどっちに転ぶかはやってみなきゃわからないけど。
可能性を無駄にしないで!
皆さんも頑張って下さいね!!
105名無しさんの初恋:2008/02/06(水) 12:32:05 ID:RhNyOLPX
>>104
メメッちさんおめでとう!あなたの勇気ある行動の報告レス読んで、避けられてるけど気になるあの人にせめてものバレンタインチョコ渡す気になれました。でも、その際メッセージカードも添えるべきかは迷い中…
106名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 09:32:19 ID:I09xB1Ky
オナニーしているから避けるのか、避けてしまうからオナニーするのか
107名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 09:54:41 ID:D/A2Re8x
>>88
1.好きな人ができたときからずっと。

2.ほんとに好きな人にしか好き避けしない。他の女子には話しかけれるし。。

3.相手に迷惑かけたくないから諦めよう

4.どうして自分はいつも消極的なんだろう…

5.自分は18歳ですが、好き避けに年齢なんて関係ないと思います。

6.自分からはあんまし話しかけれないけど、話しかけてほしい。もっとたくさん話したい。仲良くなりたい。
って思います

俺って自分勝手ですよね…
108名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 21:17:41 ID:ISr/ml2X
1.男性が好き避けをする時はどんな時ですか?

話をあんまりしたことが無いのに、雰囲気や仕草等で好きになってしまったとき。

2.どのくらいその人が好きだと好き避けするのでしょうか?

  少しくらい好きなくらいでは避けない。
  かなり好きになってしまってから。

3.好き避けをしている時、頭に中では何を考えていますか?

  俺、何やってんだろう・・・馬鹿じゃない?俺。
  でも、体が自分の意思に従わない。  

4.好き避けをしてしまった後、考える事はありますか?
 
  後悔することが多いかな。

5.30代半ばの男性でも好きな女性には好き避けするのでしょうか?

  する人は何歳でもする。

6.好き避けをしている男は、その女性に対して求める事は何ですか?
  
  2人っきりになると、普通に話せる。

  好き避けはするけど、なんとも思ってない女性とは
  普通にプロレスしたり、イチャイチャしたりするんだな、これが・・・
109名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 21:46:52 ID:oIywy7BA
好き避けというより、諦めなんだ。
110名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 22:27:32 ID:Guna2/Sy
ずっといろいろ考えていたんだけど
意識するようになった彼の態度の変化が
初期→目があうと優しい微笑でかえってくる
二ヶ月後→真顔で見つめてくる
さらに一ヶ月後→明らかに意識しすぎなのがわかるくらい目があったらすぐ逸らされる
現在→完全に避けられている模様 たまに目があう

これは、私としてはどう対応していいのか…
恥ずかしいけど出来るだけ笑顔で接しつづけてもいいのかな?迷惑?
諦められた方がショックです。
111名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 23:58:46 ID:Qe2UpqXT
>>110
よく似てる。
片思いかも知れない人に一方的に笑顔で接し続けるのって恥ずかしいし虚しくもなるよね。

最初→笑顔が多い
中期→頻繁に視線を感じる、だけど笑顔は少し減る、年上女性とは仲良く話す
    私には少し素っ気ない、偶然に目が合うと視線をそらす
現在→二人きりの時は話しかけてくるけど周囲に人がいると業務内容以外は話しせず
    笑顔は時々
相手は既婚だし役職も高いから相手にされてないのかなって凹気味
色々気遣ってみたり愛想良くしてるつもりだけど相手の態度に一喜一憂してちょっと苦しい。
112名無しさんの初恋:2008/02/19(火) 22:08:28 ID:CNZePZ9a
双方がプライドが高いゆえに傷つきたくない
若しくは自信のない人が好き避けするのかな
113恋する名無しさん:2008/02/19(火) 22:13:34 ID:+p0r276g
層手烏人はお見合いがお似合い。
114名無しさんの初恋:2008/02/19(火) 23:31:56 ID:+7eECRg6
出会った当初なら壁もなくてすぐに仲良くなれたはず

随分時が経った後で仲良くなるのは難易度が全く違う
プライドという壁も生まれるだろうし、自信のなさも見抜かれるだろう
115名無しさんの初恋:2008/02/20(水) 21:32:50 ID:KXZEWu6X
結局、第一印象が重要ってことかぁ。

・・・いつも失敗してるわ (>_<)
116名無しさんの初恋:2008/02/20(水) 23:40:14 ID:2QWAZcw/
好きになった相手が好き避けするタイプなのか積極的なタイプなのかがわかりません!
でも都合よく解釈して後で傷つくのが怖いチキンです笑
117名無しさんの初恋:2008/02/20(水) 23:51:52 ID:pkEvP18H
メールでも好き避けってあるの?
その場合どんな感じですか?
118名無しさんの初恋:2008/02/20(水) 23:56:50 ID:PDCpgFSK
考え過ぎて何書いていいか分からなくなって放置してしまう事はあるけど
119名無しさんの初恋:2008/02/21(木) 21:48:00 ID:o5rw2qBH
なんかさー
男って
最初からずっと仲良い女より、最初いい感じだったけど、喧嘩したとか
いきなり無視された!!っていう感情ができてから、じょじょに
好きになるパターンが多くない???
120名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 08:40:17 ID:d8bSGL7v
多くないよ!
121名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 18:45:13 ID:h4WmqE0J
>>119
むしろ冷めてくよ
122名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 21:15:38 ID:olQTw2O1
いいなと思った子に彼氏がいたら
避けます

好きにならないように

いけないかな??
123名無しさんの初恋:2008/02/23(土) 03:12:42 ID:UpKbkwib
当たり前でしょ
引くのが
124名無しさんの初恋:2008/02/23(土) 23:14:06 ID:Va3iVYAb
理由なくメール無視され避けられて辛かったから、彼に手紙を書きました。
二人で一緒に過ごせた時のこと、とても楽しかった、
たくさん甘えてごめんなさい、って。
相手はシャイで社交苦手で、自分の生活スタイルを変えたくない人。
だから、きっと女なんか面倒くさくて、返事はくれないと思います。
私が勝手に片思いしてストレス与えているんだろうし、
彼の行動に傷ついたからといって責める気もないです。
いつかまた、普通に明るく挨拶して、何事もなかったように友達に戻ろうと思います。

彼には言えないけど、本当に私は傷ついた・・・
私も照れ屋で、ここまで男性と向き合おうと勇気出したのは初めてでした。
でも恋愛って一人でやるものではないし、避けられてる以上は仕方ないです。
ふられたと思うようにします。

125名無しさんの初恋:2008/02/24(日) 17:22:28 ID:aKWvOgEv
>>123
何いってんの?
自分の幸せのためなら他人が不幸になってもいいって思うのが当然でしょ。
126名無しさんの初恋:2008/02/25(月) 21:49:40 ID:Xvbm3kkL
>>125
まだまだお子チャマだね。
127名無しさんの初恋:2008/02/28(木) 15:03:54 ID:DIHWse+d
ま いろんな意見があっていい
128名無しさんの初恋:2008/03/01(土) 01:45:47 ID:8TmaPhdp
>>127
大人くんだね
129名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 11:50:22 ID:ng1UDnXd
>>124
重っ
130名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 15:23:56 ID:qJIx5kAw
好き避けされてる人には信じられないかも知れないけれど
好きだからこそ避けてしまう、辛く当たってしまうってことは
あるんだよね。
自分に取って相手が素晴らしければ素晴らしいほどに。
相手といると自分の惨めさ、情けなさ、卑屈さなどの負の面に直面してしまって。

だからこんなにも好きだったのに、嫌いと云うしか無かったし
また避けざるを得なかった。
自信が無かったんだよ....。
131名無しさんの初恋:2008/03/10(月) 06:55:44 ID:il8pnna/
>124
避ける(無視する)って、こんなにも追い詰めることなんだよね。
他人事じゃないなと思った。
132名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 18:15:56 ID:wRwa0/g4
深いね
133名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 19:01:04 ID:bKSCgfBA
今日当たってみた!砕けるかどうかは相手次第だ。神様お願い
134名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 19:53:05 ID:cvgRAuxr
>>1
ズバリ

してるw
135名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 00:26:44 ID:D3pt4ZIr
好き避けかどうか知らないけれど明らかに避けられた事が何度もある
そのたびに、自分の存在や人格を拒絶された心境になり泣いた。
もう傷つきたくないし、こちらから近付かない・見ないようにしたら早く忘れられるかな…
次はいい恋を見つけたいと思いました
136名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 11:15:58 ID:rf4jrtDV
>>135
でも相手からしたら
「こちらから近付かない・見ないようにしたら早く忘れられるかな」
これも避けられてる様に感じて好き避けスパイラルに陥るんだぜ。
いやホントに。経験あり。
137名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 18:32:37 ID:CCaNM+Q9
子の〜子♪どんな子♪気になる気ですから♪
こんな感じの歌があったような?
138名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 21:16:51 ID:d7N2cYwO
このー木何の木、気になる気になる
みんなが集まる木ですから
みんながあつーまるー実がなるでしょう♪
139名無しさんの初恋:2008/03/16(日) 01:15:44 ID:2KwTN2oS
この〜木
何の木
気になる
(気になる)木〜
見たことも〜ナイ
木ですから!
名前も知ら〜ない〜
気に〜になるでしょう?w
140名無しさんの初恋:2008/03/16(日) 01:41:10 ID:uX4wXZ9/
東芝の提供でお送りしました。
141名無しさんの初恋:2008/03/16(日) 01:47:57 ID:zX+6j74A
日立だろ
142名無しさんの初恋:2008/03/16(日) 06:49:52 ID:IAyLbC6h
>>138->>141吹いた、牛乳返せ!
143名無しさんの初恋:2008/03/16(日) 08:19:17 ID:SBHh2XjX
好き避けやって明らかに相手に嫌われてるんだが誤解とくにはどうしたらいいものか・・
嫌われてるというかそういう人間なのかとおもわれてると思われ。ほうっておくしかないのかの
144名無しさんの初恋:2008/03/16(日) 09:25:05 ID:xqWOuM3O
130 なんで(:;)
145名無しさんの初恋:2008/03/16(日) 09:27:51 ID:JPDeIOK0
>>143
好き避け関係なく、もともと嫌われてるんだよ
相手はお前なんぞに避けられてることさえ気付いてないし興味はない
146名無しさんの初恋:2008/03/16(日) 10:00:42 ID:2Y7hptp0
好きなんだけど自信が無くて卑屈になって
あんな人が自分に振り向いてくれるはず無い
ほかの人のほうがいいんだろうな
そんな風に思い込むと無性に悔しくなって
その気持ちをなぜか避けるという形で出してしまう。
147名無しさんの初恋:2008/03/16(日) 10:08:18 ID:xqWOuM3O
146 好き裂けって相手がアピしてるのに裂けるってこと?自分に振り向いてくれそうなのに裂けるの?もったいない(:;)
148名無しさんの初恋:2008/03/16(日) 10:09:55 ID:KURvSzhb
今まで何気に好意を示してきた。相手もそれを知っていると思う。
けど、もう会えなくなる。
それまで、なるべくは見ないようにしたい。
それとも、最後だから思い出づくりとしてもっと積極的に話掛けたりした方がいいのかな。
149名無しさんの初恋:2008/03/17(月) 01:36:47 ID:o2tjQZMH
>>146
超分かる
私も自分に自信がない。ブスだから顔を見られるのが恥ずかしくて好き避けしちゃう…
そして他の人と話してる所を見ては嫉妬したり落ち込んだり卑屈になる…
最悪だこんなの
何ともない人となら仲良く喋れるのにな…
どうしたら良いんだろうねこれ
私なんかが話しかけるのは悪い、つまんないよねって事をまず思っちゃう…。
150名無しさんの初恋:2008/03/18(火) 16:50:08 ID:1+NZsa3P

もう好き避けしないようにしたい。
なんとかして好きな子と仲良くしたい!
151名無しさんの初恋:2008/03/18(火) 22:24:48 ID:ipN8kRc1
好き避けしてしまう人って自己愛人格障害の過剰警戒型の気あるんじゃないか?
152名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 19:20:45 ID:NLno+pO2
ああああ今日も好き避けしてしまった
挨拶は出来たけど
それ以降二人っきりになる機会いっぱいあったのに
氏ね自分orz
153名無しさんの初恋:2008/03/21(金) 00:51:57 ID:PnzWEcbD
好き避けしあってる同士って最終的にどうなるんだろ??
154名無しさんの初恋:2008/03/21(金) 00:56:24 ID:J6Ly+lim
↑オワル・・・
でも、ハプニングやタイミングぅ次第なのかもね
155名無しさんの初恋:2008/03/21(金) 01:09:00 ID:gvE4mf6t
好きな子ががつがつくるから避けてしまうよ。
そのうち見向きもされなくなんだろうな……がんばらなくては
156にゃん:2008/03/21(金) 20:40:28 ID:L+Dwao0H
好き避けしてしまう♂に聴きたいです…


気になってる♂が日頃から無口な人なのですが、いっぱいCDを貸してくれたので電話しました。
昨日メールでありがとうって伝えたんで「何もないけど電話してみたっ」て。
そしてあたしばっかり話して7分くらいたって、向こうが「ご飯、食べるから」ってきってしまいました。
コレって脈なしですかね?好き避けさんにはよくあることですか??ことごとく避けられてるような気がして、自分の気持ちも分からなくなってきました…
157名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 14:53:59 ID:LjvG1yPs
>>156さんは電話で相手が無口だからと
自分のことを一方的に話し続け過ぎてませんか???
あまりに自分語りが過ぎるとどんな人でも閉口すると思うな。

せっかくCD貸してくれたんだから今度話しするときは
それを利用して相手から上手く話しを引き出せるようにすると
会話が弾むかもしれないよ。
頑張ってね。
158にゃん:2008/03/24(月) 21:56:24 ID:T1ioLZDz
>>157さんへ
ありがとうございます。

確かにあたしは気持ちが先走ってて、話し過ぎだったかも…

だから今度はよく相手のことをもっと聴いてみようと思います。

ありがとう(^O^)/
159名無しさんの初恋:2008/03/24(月) 23:15:21 ID:ppts4Zp1
>>158
好き避けは嫌ってるとか以前に自分の日常に関わらないでほしいからガツガツ行くと警戒されるよ。ゆっくり時間をかけて接してあげて。
160名無しさんの初恋:2008/03/28(金) 00:11:50 ID:twqUlZWC
多分好きな娘から好き避けされている。
脇を通ると、顔だけでなく身体まで背けたり、門でいきなり顔を合わせた日には、まるで人目を避けるような芸能人のような素振りで。声を掛けても、大声を出さないと反応しないし。
まあ、挙動不審も良いとこで、しかし、共通の友人からは、彼女が自分に気があることを聞いていたので、めげずに声かけしていたら、ようやくいきなり顔を合わせても自然に会話したり、遠くからアイコンタクトしたりできるようになりました。
が、挙動不審な行動をとられていたときのほうが「自分のこと好きなのかな」と感じられ、微妙な気分です。
自然な態度だと、彼女の気持ちが見えなくて・・・
好き避けされてMになっちゃったかな
161名無しさんの初恋:2008/03/28(金) 18:52:14 ID:EDaQXiWK
その気持ちよーくわかるわ
162名無しさんの初恋:2008/03/29(土) 10:37:02 ID:HjIotvKx
飲み会で好きアピールして、普段、しらふでは一切話しかけられないどころか逃げてしまうのだけど、相手は引いてるかな
163名無しさんの初恋:2008/03/30(日) 15:11:42 ID:7PWeOZQ0
>>162私はひかないけど、なんか気まずいって思っちゃうな...



164名無しさんの初恋:2008/03/30(日) 16:32:03 ID:Kebpcopk
避けてる奴を好きになる
意味がわからん
避けられてるのにどこに惚れた訳?
165名無しさんの初恋:2008/03/30(日) 16:35:18 ID:sTJWUyxQ
>>164

あんたにはわからんよw
166名無しさんの初恋:2008/03/30(日) 17:00:11 ID:22pSswhQ
>>158
好きな人から電話だったらそんなごはんぐらいで短時間に切らないよ。当然だろw

167名無しさんの初恋:2008/04/05(土) 02:15:14 ID:CVFX/htk
7分って短時間か?
168名無しさんの初恋:2008/04/05(土) 17:47:29 ID:lRW/AV0+
>>167
電話苦手の人にはちょっと長いと思うかもしれないけど
電話すきの人にしてみれば短いと感じるかも

要は相手次第
169にゃん:2008/04/13(日) 06:44:46 ID:Pb/Oa+tx
>>158です。
ちょっと報告です☆

昨夜、気になる人♂に誘われて2人でカラオケいってきましたー!だーっ(>_<)oウレシす!
♂の家から片道30分もかかるのに家まで送ってもらって。「カッコイいね」って唄を褒めたら、「オレが唄うけぇよ」って。
好き避け…っ?ていうか、からかわれてるのか?あたしと思て。
照れ隠しのため「ハイハイヾ(´ー`)」って言ってしまった。うろたえるな、ひるむな、あたしのバカッ!

こんな時どういう態度とったらいいか分からなくなって、これからどうしたらいいか分からなくて…気づいたらこっちが好き避けやも?

でもちゃんと、仲良く2人いっしょに宇多田の「ぼくはくま」をデュエットしましたっ♪
170名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 15:24:53 ID:IwDPUbIW
>>169
今がチャンスだ、どんどん突き進めっ!!!!
171にゃん:2008/04/14(月) 23:05:58 ID:zpkBWpnT
>>169です。
疑問が…

実は私たちは2人でフォークしててライブハウスでやったりもしてて…やり始めて1年半。
今日毎週ある練習だったのです!

なのに5分で帰っちゃいました(;_;)
22:00に練習終わったんですけれど…

平日だからか、用事あったのかも?
やっぱり脈なしなのかな…(ToT)。゜。
あれはタダの冗談なのかな。今週末土曜に練習が入るかもしれないからか…



でもあと3日で♂の誕生日なんだよぉ
(;_;)
もう、なんとも言えない。一喜一憂するあたしはバカです。
172名無しさんの初恋:2008/04/15(火) 01:09:24 ID:pIA+BYmD
信頼はされてるようだけど、恋愛感情はもたれていない。
どうしよう・・
173名無しさんの初恋:2008/04/15(火) 05:08:49 ID:Jas/ZB3Q
しかし、まあ、あれだね、
1にオナニーとか書いてあるスレで君らよくまじめに語れるね
174名無しさんの初恋:2008/04/16(水) 00:34:04 ID:IXk/B488
>>171
とりあえず誕生日に気持ちを伝えてみなさいな。
それから考えようよ。
175にゃん:2008/04/16(水) 02:22:24 ID:3Du/c2rU
>>171です!


ダー(>_<)ーッッ!
>>174さんありがとう!

明日ですよ、いよいよ。あたしバースディにデコメくらいしかおくれんやも(;_;)
でも、こっちも何もなしでスルーするのも…も、もし相手が反応みてるならいけんし。
音楽を一緒にやってるものとしては、伝えて相手が気まずくなるのもいけないし…
と、とにかく「おめでとう」は♂にとってウザくないですよね、せめて!スッゴい仲のイイ友人みたいな。…というか気持ちバレバレでしょおか…?
176名無しさんの初恋:2008/04/16(水) 16:21:20 ID:wPrwPKOP
恋愛感情じゃなく、好意がある事ぐらいは分かっているだろうね。
177にゃん:2008/04/16(水) 17:11:05 ID:3Du/c2rU
今まで何回かデコメとかはあるけれど…
誕生日はなくて!

デコメ準備万端…


あ゛ーでも、送る勇気がっ!向こうもあたしも好き避けか!友だちとしても変じゃないかな?

勇気をもった方がいいか…
何もなくスルーするか…








なんでこんなに考えないといけないか(>_<)!
178名無しさんの初恋:2008/04/17(木) 15:11:34 ID:Nom2N9My
もうとやかく考えるのはおよしよ。
スルーだけは絶対にダメだよ、いいね。
頑張って一歩踏み出せ!!!!
179にゃん:2008/04/17(木) 22:37:36 ID:Kx7McHIs
報告です☆

デコメ送信完了!
(・ω・)ゞ
相手からも嬉しそなメール来ますた。

あたしも、相手も(?)少しずつ好き避けがなくなればいい…

↑背中押してくれて、ありがと。
180名無しさんの初恋:2008/04/18(金) 23:00:19 ID:mG4PWg1O
そうか、良かったね。
私も嬉しいよ。
音楽活動も上手いく事を願ってるよ。
181にゃん:2008/04/19(土) 17:09:40 ID:M0FdKwUV
本日、お昼ごはんも一緒に食べますたっ(^O^)/
がんがりまふ!!!
182名無しさんの初恋:2008/04/29(火) 19:29:47 ID:yQxhf75s
もうこのスレも卒業だね
おめでとう!!!
183名無しさんの初恋:2008/05/07(水) 14:23:39 ID:kG/wSzHJ
好き避けしてたら、結局他の奴にとられた。
184名無しさんの初恋:2008/05/09(金) 13:53:54 ID:0qTVrykl
お、おめでとう
185名無しさんの初恋:2008/05/11(日) 05:57:26 ID:Ts0vFE7T
>>1
オナニーすると
次会ったとき激しい罪悪感感じるからしない。
186名無しさんの初恋:2008/05/11(日) 06:25:21 ID:H4L4fcYV
好意を隠すための好き避けが理解できない
好きな子が他の男と仲良くしてるところを見て嫉妬からの好き避けならあるけど
どっちにしろ好き避けはやるべきじゃないと気付き始めた
187名無しさんの初恋:2008/05/11(日) 06:45:08 ID:dHYASqM3
もう恋なんかしない
188名無しさんの初恋:2008/05/11(日) 07:01:14 ID:DIQz+/9h
>>186
自分に自身ない、相手に恋人がいる場合は隠したくなるんじゃない?
189名無しさんの初恋:2008/05/12(月) 16:58:29 ID:PuHn/5fK
190名無しさんの初恋:2008/05/22(木) 19:44:27 ID:PQ0OVztA
a g e
191名無しさんの初恋:2008/05/23(金) 02:09:15 ID:I5dvi1A3
>>188
それだよな。
俺もある女の子に好かれてる自信はあるけど、
相手は彼氏いないといってるが
得てして女性はそういうの結構隠してるからなんともいえない。

だから好きだからその子と少しでも話したいのはもちろんだけど
好き丸出しで毎回毎回行くと実は彼氏がいたりして
自分の好意が相手にとって検討違いになる可能性もある・・・。
自分が惨めになる。

でもその子もそれならずるい。
どう見てもそういう隙をあえて出してるというか
自分から恋愛の話にもっていこうとしたり聞いてくる。
いちいち俺のことをよく言ってくれる。
俺の気持ちを動かそうとしている気がしてならない。
(とっくに動いてしまってるわけだが)

好きだけどそういうこともあって踏みとどまってしまう。
「俺はあの娘を意識しない」と思い、
他の人以上に避けてしまうときもある。(それ自体意識してるorz)
192名無しさんの初恋:2008/05/23(金) 20:07:16 ID:yL2rCLRT
>>191
その娘は彼氏いないって自分で言ってんなら信じてあげなよ
信じないのなら、あなたは彼女を嘘つき女呼ばわりしてるのと一緒だよ
あなたはかなり猜疑心の強い性格と見た。
193名無しさんの初恋:2008/05/23(金) 20:19:51 ID:+gZ0qUL2
好き避けとただ避けてるのを見分けるポイントってありますか?
194名無しさんの初恋:2008/05/23(金) 23:39:58 ID:D9L//GhU
自分の場合は好き避け時はうつむきながらそそくさと避ける。嫌い避けはキモい物でもみたかのように目をそらす。
195名無しさんの初恋:2008/05/23(金) 23:53:19 ID:W5ZlMcA0
好き避け→相手が遠くにいるときはチラチラみるけど、近くにくると下向く。
嫌い避け→近くにいても遠くにいても見ない
196名無しさんの初恋:2008/05/24(土) 00:01:04 ID:81DLKfSl
学校で俺とすれ違うときまさにうつむきながらそそくさすれ違う子が居るんだけど、好きって事か、そうなのか!
でも、前ガン飛ばされたからなw
じゃ、嫌い避けか。
(´・ω・`)
197名無しさんの初恋:2008/05/24(土) 00:43:12 ID:it4FVTCN
>>192
191です。

そうですよね・・・。そんな考えじゃいけないな。
俺がその子好きになったのは「信じられる人」も理由のひとつだし。

今日は向こうからも俺からもよく話せて
本当に素晴らしい人だと思ったし
もうどう思われても俺はその子が好き、というのは事実だと実感しました。
避けるとか疑うとかはやめて素直に接します。
198名無しさんの初恋:2008/05/24(土) 05:12:02 ID:1L7Zvnc1
好き過ぎて自信のなさが相対的に増大して悪い方へ悪い方へ考えてしまったりするよな。
でも好き過ぎるほど好きなら、完全に信じてしまうべきなんだよな。例え誤差があって傷ついたとしても好きなら痛みは耐えれるのだから。
199名無しさんの初恋:2008/05/24(土) 19:06:46 ID:j7xec3vE
好き避けってのは付き合ってる相手に対して効果のあるもので
片思い中はするべきじゃないと思う
200名無しさんの初恋:2008/05/24(土) 20:59:14 ID:AjOOmakC
効果があるとかないとかで「する」んじゃなくて、そうなっちゃうんだよ。
片想いならなおさらね
201名無しさんの初恋:2008/05/24(土) 21:10:57 ID:sKzBbVXd
好き避けはリスクがおおきいよ
やらないのが無難だろ
202名無しさんの初恋:2008/05/24(土) 22:01:33 ID:RYy9R23J
>>201
>>200は、自分の意志に反してそうなってしまうということを言っているんだと思うぞ。
やらないのが無難なのは、言われなくてもわかってるんだよ。

203名無しさんの初恋:2008/05/24(土) 23:12:16 ID:2ZP9wzPA
好き避けの意味をわかってないんだろうねw
204名無しさんの初恋:2008/05/24(土) 23:31:50 ID:Rj3frXyU
意識的に避けるもんではないからね、好き避けって
205名無しさんの初恋:2008/05/25(日) 18:06:52 ID:HVwLz2DT
好き避けっていうか、人が大勢いる場所ではお互い言葉は交わさないし目も合わさない
赤の他人みたいに。
周りに人いなくなった途端、何気なく傍に来たり目線合わせて微笑みあったり。
206名無しさんの初恋:2008/05/25(日) 19:56:54 ID:hAp1xbsF
それはたまらんなw
秘密っぽい感じがまた
207名無しさんの初恋:2008/05/27(火) 00:44:20 ID:PDl8Gxan
全然話違うんだけど、周到に好き避けを演じてマルチに勧誘してきた奴がいたな
目が合ったらパッと下向いたり、目でうなずいたり、飯誘ってきたり…拒否したから関係ないけど、人をナメた態度に今ごろ腹立ってきた
208名無しさんの初恋:2008/05/28(水) 06:04:44 ID:7gSzafeS
>>199
付き合ってる相手には、好き避けって効果あるの?

着信拒否にするとか?
209名無しさんの初恋:2008/05/28(水) 06:29:39 ID:eG8nuh8N
着拒は相当嫌いな奴にしかやらんだろw
付き合ってる時にっつーか相手が多少でも自分に好意がある時以外は
好き避けやったら関係悪化するだけだろう。
何もしてないのに冷たい態度とられて喜ぶのはドMぐらいだ。フツームカつくね。
210名無しさんの初恋:2008/05/28(水) 07:16:27 ID:xMEkJs7q
>>207

俺も同じことされたwただ俺は食事の誘いに乗って勧誘されたわけだがw
211名無しさんの初恋:2008/05/28(水) 11:29:02 ID:jxkV/+IF
すきざけする奴とかなんかイライラするし
他人の力でも借りたいのかよ
212名無しさんの初恋:2008/05/28(水) 13:10:30 ID:7gSzafeS
>>209
三ヶ月位別れて、その間に私の事好きな上司と私と仲いい男の子の事で妬きもちやくから悩んで相談したのが原因。

ヨリが戻ったのもこの相談の電話を私がしたのがきっかけ。
勿論その二人の男性とは肉体関係無し。
213名無しさんの初恋:2008/05/28(水) 13:16:51 ID:7gSzafeS
彼には、その話を何回もしてたし、ある日エッチが終わった後、他の仕事の話やらして、また例の妬きもち妬いてくる男の話と仲いい男の子の話した途端に、急いでズボン履いて逃亡犯の様に出て行った。電話したら着拒。
こんなのありか。
もう二度とかかって来ないのかなあ?
辛いやりきれない
214名無しさんの初恋:2008/05/28(水) 13:58:08 ID:xEKLFX2x
話し掛けたりしないけど、本当は大好きなんだよ
いつも見守ってるんだよ
分からないだろうけどorz
215名無しさんの初恋:2008/05/28(水) 17:02:06 ID:xEKLFX2x
>>169
田舎のヤンキーですか?彼www
まぁ、良かったね!
216名無しさんの初恋:2008/05/28(水) 20:37:02 ID:fl8ZDoR4
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【本当は】好き避けをしてしまう人【好きなのに】 [break]
好き避け?嫌い避け? [恋愛サロン]
∇好き避けしている人が相手の名前を書くスレ∇ [恋愛サロン]

頭の中は好き避けで一杯のようだな
217名無しさんの初恋:2008/05/29(木) 07:45:05 ID:4hnQIWHy
>>216
好き鮭関連のスレがこれだけ人気あるのは、誰もが願望として思ってることだからだろうな。
でも実際は避けられていたら、好き ってケースはほとんど稀。
むしろ嫌悪かそうでないかってとこにポイントは歩きがする。
どの道、避けられてる女をものにするのは生半可な道ではないってことだね。
嫌われてたらすぐ引かないといけないし。
218名無しさんの初恋:2008/05/29(木) 07:46:45 ID:Q7vG95H1

川田さんってさ、原因女心のわからない人にからまれたから

だと思うんだ。
219名無しさんの初恋:2008/05/29(木) 07:47:52 ID:Q7vG95H1

うん。田舎のヤンキーだよ私の彼。

でもほかにも気になる人いるんだ。


その人は私には超えられないすごく素敵な人なの。

憧れてかどうしたらそうなれるのか尊敬してる・・
220名無しさんの初恋:2008/05/29(木) 07:50:06 ID:SbJJYj5B
>>218
メンヘル!お前が頃したんだろ。
221名無しさんの初恋:2008/05/29(木) 12:29:32 ID:63NkaNor
>214

同じ…
どうすれば近づけるんだろう orz

迷惑とかだったら…
と思うと近づけない

222名無しさんの初恋:2008/05/29(木) 12:41:56 ID:aqb8Xe/g
好きな人が自分の少し後ろの席に座った時、横にすわっている友達と話してるふりをして実は横目で後ろのその人の方を見てしまいます。 

はぁ
223名無しさんの初恋:2008/05/29(木) 17:26:24 ID:ZPwxHhne
>>222

これだ!!
信じていいんですか?!
224名無しさんの初恋:2008/05/29(木) 17:46:15 ID:0WHZksgi
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事と逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

225名無しさんの初恋:2008/05/29(木) 20:37:36 ID:2AIuqWtS
>>223
いや。あなたのことじゃないですし・・・
226名無しさんの初恋:2008/06/04(水) 19:22:56 ID:XcfQPvsr
>>205
あ、それ全く同じだ!
227名無しさんの初恋:2008/06/08(日) 22:36:08 ID:JnoHg1GV
>>205
気になる相手は
たくさん人いるときは彼らと話していて、誰もいなくなるとこちらの横をウロウロ
目が合わないから、ま、勘違いかもだけど
228名無しさんの初恋:2008/06/17(火) 02:09:29 ID:iNfAluvU
好き避けだか嫌い避けだか分からないけど
避けられすぎて「もういいや」と思った。
露骨に避けられすぎて軽く腹立った(・ω・`)

避けるのだけはやめた方がいいよ
百害あって一利なしだよね、ホント

嫌いなら嫌いってはっきり言ってよ
229名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 03:39:53 ID:qZOO6TOB
>>228
俺もちょっと似てる。
イラつく対象が相手ではなく自分と現状だってとこだけが違うかな。
俺の場合はもう惚れすぎて彼女には完全に敗北者。
嫌われても、憧れる気持ちを抱く立ち位置の距離がより遠ざかるだけのことだ。彼女を恨むことなどないだろう。
俺を本気でいとしいと思わせてくれた女神だとすら想っている。

230名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 05:03:32 ID:kD8+fx/X
>>205
全くの他人みたいではないケド好きな男の子とは何を喋ったらいいかわかんなくなって…目を合わせられないし、ドキドキして、他の男の子と話すしかないってなる。他の男の子となら、めっちゃ喋れる。
彼の方は、「○○(私の名前)と話そっと!」とか言って、近づいてきたり、いちいち話をふってくれたりするのは、あまり気がないからなのかな…(*_*)
231名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 11:21:59 ID:99/9Pt5b
>>229
俺もそうだわ
こんなに気持ち思い詰めるとは思わなかった
勝手に好きになって迷惑かけたのは心苦しいけど
相手が彼女で良かった
232名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 11:24:27 ID:EmOBQxvf
(´人`)アリガタヤー
233名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 11:25:58 ID:FpIskGIR
>>229
わかります。

私の場合「気が合うし、ちょっといいかな」って思ってた人に
急に避けられるようになったから意味わからなくて腹が立った。

でも、最近大好きな人に気持ちがばれたっぽくて
少し避けられるようになったんだけど
その人の事は恨めないし責められない。
自分の不甲斐なさとやりきれない想いにイラつく。

憧れてるし尊敬してるし大好きだから
避けられても相手の迷惑にならないくらいになら
頑張ってもいいのかな?って。
出来るかぎりの事はしたいなって思ってます。

>>229さん、お互い頑張りましょう(・ω・`)
234名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 11:28:55 ID:FpIskGIR
>>233>>228です。

書き忘れスマソ。orz
235名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 16:23:14 ID:iYQN/Otc
いきなり顔そらされたり、目合わさなくなった…orz
昨日は普通に話してたのに…。
嫌い避けかゴメン避けなのかな…。
236名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 16:25:56 ID:qZOO6TOB
>>233
頑張ろうね。嫌われないように引きつつ、押す、で行こうとおもっとるよw
237名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 18:47:50 ID:O5aB+z8K
>>224
普通に7選んじゃったじゃないか…
好き避けでも、避けなくても無理ですか(´・ω・`)
3はないだろ
238名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 18:57:03 ID:o0pPvwAp
ぶっちゃけ、みんなは異性のどこに引かれるの??
やっぱ顔だよな

239名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 19:00:28 ID:BljNdixt
顔と雰囲気かな。
性格は付き合わないと分からないから。
240名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 19:07:04 ID:If7+lKMi
昨日は普通に笑顔で挨拶とかしてくれてたしメールだっていい感じだったのに
今日はほとんど話してくれない(´;ω;`)
完全に私に背中向けてるしもうやだ
これは嫌い避けなのかな…
あの人の前だと絶対空回りしちゃうし好き避けもしちゃう
嫌われる要素はたくさんある
241名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 19:11:15 ID:LELP3Vke
声質としゃべり方かな。
生理的に心地いいってのはどうしてもある。
242名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 19:35:44 ID:o0pPvwAp
やっぱ顔かぁ…orz
顔面偏差値44と認定された俺はどうすれば…orz

顔のことばかり考えているから恋愛に消極的なんだろうな俺
243名無しさんの初恋:2008/06/19(木) 21:37:08 ID:l6Md22uk
>>238
顔も重要な要素だが、決め手は、ふとした仕草や会話しててこの子と一緒にいたいって思わせる理屈抜きの直感、これだろ。
その子の仕草が文化を語る。その文化が発祥した地で稲作は起こるか、土器は発明されるか、海岸の果てに愛の日は昇るかっていうな。
まあつまり先の豊穣したイメージが湧くか湧かないか。俺の場合。
244名無しさんの初恋:2008/06/19(木) 21:37:52 ID:dCGqBrUf
ちょっとおもしろいw
245名無しさんの初恋:2008/06/20(金) 03:45:36 ID:GANy/KFS
>>241
同じかも
話し方でモテるモテないも結構分かったりするし
246名無しさんの初恋:2008/06/20(金) 15:30:59 ID:PZKZPXoq
俺がそうなんで、ものすごく自己嫌悪なんだけど。。

自分で勝手に片思いして、
それが相手に悟られて、
勝手に好き避けしてみたり、
大変なときに手助けしたり、
相手もそんな俺を頼ったりしてくれて、
だけど、よくよく考えてみると、
彼女の大変なときにだけ、
うまい具合に使われてるような感じがして、
俺が大変なときには声かけなくて、
だけど、そんな彼女に惚れていて、
それでもって好き避けして、
相手が何も言ってこないと勝手に何なんだって思い始めて、
だけど、それは一人相撲であって、
彼女に何の落ち度もないことを重々承知していて、
自己嫌悪に陥って。。。


相手を思いすぎると、
本当に疲れる。

今は話すのも自然体で、ってことを心がけてるんだけど、
彼女と話すと、やっぱり浮かれてる。
247名無しさんの初恋:2008/07/04(金) 00:12:40 ID:+2XKnr3D
飲み会である同僚と同じ年代、さらに大学学部も同じだと判明し意気投合
が、職場では素っ気ない
こちらから挨拶するが、声かけんなバーロみたいなオーラ

ヤツはひとり自嘲気味に笑ってるときある
あと、他の子と親しげで、彼女と交わした話を私にボソっと漏らしてきた

好き避けとは思わない
嫌われてる理由を知りたい
248名無しさんの初恋:2008/07/04(金) 00:13:32 ID:+2XKnr3D
スレチですた↑
249名無しさんの初恋:2008/07/04(金) 00:18:13 ID:uM0mjItH
>>246

俺も全く同じ現象に陥っているぞ!!
250名無しさんの初恋 :2008/07/06(日) 20:58:42 ID:sOJFbu8i
>>243
名言だ
251名無しさんの初恋:2008/07/07(月) 20:52:28 ID:tmrjCUrc
>>250
243ですが、名言などとんでもないw
でも 花咲き誇る優雅な未来が見えてても、そこにいくまでには幾日も雨嵐が続いたりもするもんですよね。
ダムは決壊し田畑は水浸し。火事場の野次馬だけが彼女と楽しそうにシフトイン。 
何言ってるかわからないけどorz。


252名無しさんの初恋:2008/07/07(月) 21:14:01 ID:xSP8Z5/T
ゴメンねェ、素直じゃなくってっ♪
253名無しさんの初恋:2008/07/07(月) 21:29:45 ID:tmrjCUrc
他人のいたずらをいたずらと見抜けない時点で(ry
254名無しさんの初恋:2008/07/07(月) 22:22:01 ID:vQw7rGi6
好き避けを歌った歌とかってあんの?
255名無しさんの初恋:2008/07/08(火) 00:47:28 ID:UXTEukPj
>>254
工藤静香の「さよならの逆説」とかそれっぽい。
うらはらな態度を取ってしまうとことか。
歌詞は中島みゆき
-------------------------
会いたくないの あなたには 遠い場所へ行ってよ
聞きたくないの その声を 風の方がましなの
なぜか 理由を知らない なぜか こんなふうに言う
素直さなんてどこに捨てた

さよならの逆説 心から逆説
一番遠い言葉だけが真実
さよならの逆説 やるせない逆説
そんなに傷つかないで もっと耳をすましてよ

触れたくないの 視線さえ 交わすこともよしてよ
なぜと あなたが訊くより なぜと 私が訊きたい
素直さなんて どこに捨てた

さよならの逆説 心から逆説
言わなかった言葉たちだけ 伝われ
さよならの逆説 やるせない逆説
そんなに傷つかないで もっと耳をすましてよ

さよならの逆説 心から逆説一番遠い言葉だけが真実
さよならの逆説 やるせない逆説
そんなに傷つかないで もっと耳をすましてよ
-------------------------

昔よくきいてて、すごい共感できるんだけど、
今思うと、これされた相手はかなりショックだよな。。。
256名無しさんの初恋:2008/07/08(火) 01:31:54 ID:uz57C8RM
>>255
なんかストレートっちゃストレートだけど 時代が時代やなw
257名無しさんの初恋:2008/07/09(水) 14:38:47 ID:0G8IGaW5
>>255
みのもんたの逆襲を思い出しちまったw
258名無しさんの初恋:2008/07/09(水) 16:14:16 ID:Cv+16v24
ひねりの無い歌詞だなぁ..
259名無しさんの初恋:2008/07/09(水) 19:21:28 ID:OSGXjHva
アゲ
260名無しさんの初恋:2008/07/09(水) 19:36:48 ID:DtdHY/Gy
相手の行動が好き避けだと思いたい

・他の女性には気さくに声をかけるが、私には・・・無い
・二人きりのときは向こうからたわいない話をしてくる
・私の横をササっと通り過ぎる、あまりに早いので正直怖い
・初対面からしばらくの間、挨拶を返してくれなかった
・こちらから話しかけると一瞬戸惑ってるように見える
・仕事を頼んでくるときぶっきらぼうな感じ
261名無しさんの初恋:2008/07/11(金) 14:41:05 ID:ZZmPkGu9
>>260
俺の場合も似てるよ〜

相手の女性は、俺が好意を抱いていることは、知ってるし、周りにも知られちゃってる。。

・仕事で他の男性と話しているときは、あれこれ聞いたりしてるが、
 俺が一番知っていることは、俺には聞かないでいる
・何かしてあげたときには、必ずお礼を言ってくれる。
 いないときには会社メールでお礼を言ってくる
・出かけるときは、だいたい俺のそばを通る。他にも出入り口有り
・挨拶はこちらから声掛けすると、してくれるが、彼女からはかなり少ない
 外で向こうから声掛けされたときにはものすごく嬉しかった・・
・雑談で話しかけるのは俺。社交辞令で接してくれてるのかもしれないが・・
・入社してきたときには、俺の近くに必ずいた(人見知りのある性格なんだろうが)
・来月、彼女と他数人で飯にいくことになっているが、断りのコメントはとりあえず無い
262名無しさんの初恋:2008/07/12(土) 19:22:26 ID:tI6A526M
避けage
263名無しさんの初恋:2008/07/12(土) 20:08:58 ID:X+mFUjtO
俺も好きな子を毎回避けてしまう。
だから好きになった女の子全員に嫌われてると思ってたと言われないことがない。
こーいうのって引っ掛けなんですかね?
俺も好きな子に「嫌われてると思ってた」を使って仲良くなるきっかけに使ってた。
でも好意有る無し関係ない言葉だし…
264名無しさんの初恋:2008/07/12(土) 20:19:24 ID:BXP2H16x
それがふつう。
265名無しさんの初恋:2008/07/12(土) 20:24:43 ID:NJAs1DRM
女の子でも好き避けする事ってあるの?
266名無しさんの初恋:2008/07/12(土) 20:38:24 ID:tI6A526M
>>265好き避けしなかったことない
267名無しさんの初恋:2008/07/12(土) 20:44:21 ID:NJAs1DRM
>>266大学生になっても?
268名無しさんの初恋:2008/07/12(土) 21:43:35 ID:ltg70x1q
大学生♀ですが、好き避けしまくってますよ^^
269名無しさんの初恋:2008/07/12(土) 21:56:53 ID:2urvKviE
また避けられた。
嫌い避けだろうが、好き避けだろうが勘弁して欲しい。

物を渡すのに投げるように渡された。ものすごく気分悪い。
270名無しさんの初恋:2008/07/12(土) 21:59:33 ID:NJAs1DRM
>>268さんマジすか? 
じゃあ嫌い避けだと思うけど好き避けってこにしよ
271名無しさんの初恋:2008/07/13(日) 08:08:15 ID:5SU2U+Sb
>>269
投げて渡せないようなもので試せばいいのに
クセで投げたかもしれないじゃん

>>270
その発想はあぶねー
272名無しさんの初恋:2008/07/15(火) 08:10:33 ID:kFplV/Ax
きめた
もう好き避けせん
堂々といってくるわ
273名無しさんの初恋:2008/07/15(火) 15:45:44 ID:tbn2mHbH
好き酒しない一番の方法は。
本命の他にも、このひとなら愛せるって対抗馬を見つけておくこと。
こっちがダメなら、じゃあそっちで。くらい考えておくと、なぜか両方ともうまく回る。不思議!
ふたりを天秤にかけている罪悪感から、深刻メールは送らなくなるわあ、
明るく誘えるから、アポゲット率あがるわあ、
例え断られても、相手に苦にさせないよう振舞える。

がっつかない余裕ある態度が功をそうするんだろうけどさ、よく考えてみろ。
いくら深い思いでも、深刻な顔して緊張してるかなんか知らんけど、気まずくて面白くないやつと、
付き合おうと思う異性なんてまずいないだろ?

誰にでも明るくポシティブに接していれば、あこがれられるし、いい噂も立つ。
いい噂が立つやつは、好意が向きやすいのは、誰にでも覚えがあるだろう。

恋愛を通して、人間的にも成長するようにすれば、たとえ今の恋に破れても、明るい未来が待ってるよ。
274名無しさんの初恋:2008/07/16(水) 05:22:16 ID:2kATYsfo
>>1
してるわけ。
275名無しさんの初恋:2008/07/16(水) 05:43:35 ID:zbmS9D1e
やっぱこれってプライドなんかな 原因は
でも相手が自分に好意を持っていないと好き酒する意味ねーよな
むしろ逆効果
276名無しさんの初恋:2008/07/16(水) 08:27:15 ID:Y4nzn3j7
プライドが原因て場合もあるだろうけど、自分に自信がないって場合もあると思う
喋れるチャンスだけどきっとキョドってきもくなって上手く喋れないし、キモがられたくないって思ってしまって避けてしまう
277名無しさんの初恋:2008/07/16(水) 12:03:28 ID:lPtLeKu2
私は好きな人が友達にバレるのが嫌だから避けてしまう(・ω・;)
278名無しさんの初恋:2008/07/16(水) 15:59:03 ID:g/bvaU7m
昨日コンビニのレジでいかにも好き避けしそうな茶髪の若い娘がいて
きっとお釣りを投げ付けるかのように渡されるんだろうな〜って思って見てたら
優しくスローモーションで丁寧に渡された(笑)
ちょっとくすぐったい気持ちになった。
279名無しさんの初恋:2008/07/16(水) 20:18:06 ID:Qd7940Zt
>>278
コンビニの娘が客のお前にいきなり好き避けするってか?
どんだけお花畑みたいな性格してんだよw

あまり自信過剰だと挫折したときにダメージ大きいよ。
280名無しさんの初恋:2008/07/18(金) 12:54:45 ID:pCdVKs+N
>>53
アメリカとかならありそうな展開w
281名無しさんの初恋:2008/07/19(土) 07:58:49 ID:2BX8+ax7
>>53何かクリエーチブな仕事してる人?作り話とは知らず息を呑んで読んでしまったじゃないか
282名無しさんの初恋:2008/07/19(土) 12:51:30 ID:+dxLnUXG
>>53
あんた好きだw
283名無しさんの初恋:2008/07/19(土) 14:11:20 ID:0QX4pWe+
>>273がいいこと書いてる
その通りだと思うんだけど、どうしてもそれができないんだなぁ自分には・・・
他の人に目がいかないというか、目に入れたくないというか・・・
どうしてもそういう気持ちで相手に臨むのは失礼というか、自分が許せない
だから好き酒が直らないんだなきっと・・・
オhルorz
284名無しさんの初恋:2008/07/19(土) 14:38:17 ID:C13yr3vd
私好きな人の前だとすれ違うだけでも恥ずかしくて速歩きになったりして先週普通にメ-ルしてて相手が急に「俺のこと嫌い?なんか避けてない?」
って言われちゃった・・・

オワタ・・
285名無しさんの初恋:2008/07/22(火) 01:50:15 ID:OA2XjCEA
言われてどう答えたの?
まさか うん なんていってないやろ?
286名無しさんの初恋:2008/08/05(火) 02:20:58 ID:7IymdSC0
今まですっごく仲良かったのに、
好きだって自覚した途端に顔合わせられなくなってしまった…
メールは言いたいことがんがん言えるし、
送られてきたら舞い上がって返信するのに…
何なんだ自分…orz
287酔っ払いカースケ ◆dFlubiKdlk :2008/08/06(水) 03:19:34 ID:ovCVi3yn
みんなかわいいからついレス
昔俺もそうだったからよくわかるwww
器用に生きれる人よりも
好き酒するような人の方が魅力あると思うぜ
288名無しさんの初恋:2008/08/14(木) 20:00:46 ID:7dIcU4Ru
好きじゃない人にはどんな冗談でも何でも、
目を見てはっきりといえるし会話も続くけど、
好きな人はスルーしちゃう。
心拍数上がるし、顔は赤くなるし、どもるし、それを回りに悟られたくないからね。
289名無しさんの初恋:2008/08/14(木) 20:36:16 ID:unzS4Nhi
>>56

現実的な話しすると…
クリスマス時期に仕事終わりの時間だと周りは真っ暗になってる…
その暗闇の中で公園のベンチに座り街灯に照らされてる姿を想像すると…ありえない事に気付くと思う…

時期設定を見直せば良い話しだ
290名無しさんの初恋:2008/08/14(木) 22:14:31 ID:EdLNYwOc
好きになってしまったら避けてしまうので、成就する可能性はゼロになる・・・orz
この際ちょっとでも気があるなら、マンドクセーことは抜きでいっそ押し倒してくれたらって思う。ありえないけど
291名無しさんの初恋:2008/08/15(金) 16:28:25 ID:+QQ6luVS
でも俺は…もう逃げたくねぇ!!!!
292名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 19:22:31 ID:qY1g3wNA
同じ相手に一年間で2回もしてしまった。
向こうが自分の気持ちに気づいて積極的に
アプローチされるとキョドってしまう。
本当に最低な男だ  トホホ
293名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 19:43:05 ID:EgO07LfE
大丈夫ですよー。
私の好きな人も好き避けするんだけど、(ある時気付いた。だってメールはくれるんだもん)
わかったらかわいいなぁと思うようになった。
294名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 22:28:30 ID:nwrHIUmy
好き避けしてるうちに今年も夏が終わってゆく
295名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 22:38:27 ID:qY1g3wNA
>>293
ありがとう

でも、流石にもう避けられてる
相手には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
296名無しさんの初恋:2008/08/18(月) 10:56:17 ID:YNhZhmSb
あきらめたらそこで試合はおわりだw(本当はあきらめさせたら、らしいね)
とにかくニュートラルに戻すことです。
私も夏休み明けは、好き避けの彼に自分から話しかけないとな。自分も以前はそうだったからよくわかるよ。
297名無しさんの初恋:2008/08/18(月) 11:45:31 ID:VkjRQDpJ
そうそう。
こちらが執着心を押さえることができれば、ニュートラルに戻ることは意外に簡単。
298名無しさんの初恋:2008/08/18(月) 12:03:52 ID:taK/Kt7F
>>273
一見、良さそうに見えるけど、バレたら相手に好き酒されるか
嫌われるか見向きもされなくなる荒技に思えるな。

299名無しさんの初恋:2008/08/18(月) 22:42:10 ID:5/QFGpWd
>>292
どんなことをしてしまったの?軽い好き避けだったら、後からでもフォローできるんじゃない?
300名無しさんの初恋:2008/08/19(火) 10:18:47 ID:6bDbWgAu
そうそう、決定的な言葉を口にしない限り取り返しはつくもんです。
私なんかさぁ通路で会った時、こちらは挨拶くらいしようと思っているのに通路のぎりぎりはじまでよけられた時にはなんだコイツと思ったけどw
時間がたって話す機会があったら、許せたよ。


301名無しさんの初恋:2008/08/19(火) 14:03:13 ID:U5hBlG6y
>>293
オレと同じだよ。
どうも好きすぎて、好き避けしてしまう。。なのでメールで軽くフォローするようにしている。
相手はどんどん近寄ってくるタイプで、どうも照れくさくて、露骨に避けてしまう orz
露骨すぎて、傷つけてしまわないか不安。
オレの方がぜんぜん年上なのに、、、情けないやら何やらで・・・。
オレの相手もそう思っていてくれたらいいなあ。。
302名無しさんの初恋:2008/08/21(木) 21:38:03 ID:ag7auP41
ちゃんと「照れくさくて、あの時はゴメン」って素直にメールしたほうがいいよ。
でもそんなシャイなところがいいのかもね。
303名無しさんの初恋:2008/08/22(金) 22:37:41 ID:PiICBoci
好き酒は止めて下さい!
もう本当に逢えなくなるよ。
304名無しさんの初恋:2008/08/30(土) 23:17:46 ID:faNYNONV
ごめんなさい。
目が合うと恥ずかしくて真顔になってしまいます。
だけど去ってからニヤリ。
きもくてすみません。
305名無しさんの初恋:2008/09/18(木) 23:05:02 ID:RdQEF84R
あうあうあー
306名無しさんの初恋:2008/09/18(木) 23:16:06 ID:RdQEF84R
距離がひろがりんぐ
307名無しさんの初恋:2008/09/19(金) 21:04:39 ID:+IuFO+jT
こっちが無視すると、妙に距離を縮めてきたり、また突き放されたり、もういいよ。
308名無しさんの初恋:2008/09/19(金) 21:17:10 ID:Z1XoY4G4
嫌いだから無視するんですか?
309:2008/09/25(木) 22:58:02 ID:p+MQdDi9
310名無しさんの初恋:2008/10/09(木) 20:23:28 ID:EZhf6Tea
うわー
ろこつな好き避けしちゃった

好きな人街頭私の行こうとした方に歩いてきて
すれちがうスペースがあるのに
遠回り
311名無しさんの初恋:2008/10/13(月) 20:04:07 ID:LjJqOvDR
ガンミしてあげたから君のことを


避け続けている君が良くないんだから

僕とSEXさせていただきたい

いいね君が言葉にするんだよ貴方とSEXさせていただきたいと

でなきゃ君が欲しがっても入れてやならい
312名無しさんの初恋:2008/10/29(水) 19:48:01 ID:gklo/pE1
キモage
313名無しさんの初恋:2008/11/29(土) 18:36:05 ID:/IOnlRf0
頭の中では挨拶してるのになぜか声が出なくて素通りしてまう
314名無しさんの初恋:2008/11/29(土) 23:53:08 ID:3EvTyCTZ
何ヶ月も待ち続けて滅多にないシチュエーションがキタ。
相手が隣の席に。
周りは全員別の作業中。
暇そうにしてた人はトイレに行くと言っている。
珍しく誰もこちらを見ていない、寄って来ない。
話し掛けるチャンス!しかも2人で話せるチャンス!!
と思いながら、何故かトイレに行こうとしてた人を引き止めて、
自分は席をすっと立って、その場を離れた。
勿論無言。
何やってんだ、私?
315名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 03:34:05 ID:yvnMnE9k
わたしもめったにないチャンスにそっけなくしちゃった。
エレベーターにふたりって最高のシチュエーションなのにぃーー‥
316名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 04:34:51 ID:zqlO0H4m
好きな人からメールが来なくなった。
あまりクラスで仲良く喋っる関係じゃないから、メール途絶えると交流できない…

今日思い切って、その事聞いたらはぐらかされたし。
もう好き避けじゃないかもな…
317名無しさんの初恋:2008/12/13(土) 15:33:32 ID:I+iiP+dZ
>>273
それやったことあるけど、本命じゃないほうに罪悪感があって結構ツライんですけど
318名無しさんの初恋:2008/12/13(土) 17:32:13 ID:9CBQr7Bc
>>317
本命、対抗共にその事知ってて両方に本気に成られたり、対抗の方から先にアプローチがあったら…
319名無しさんの初恋:2008/12/14(日) 11:45:54 ID:lmB53wuB
俺、それやられた事あるけど
逆効果だと思うよ、何?このちやほやされたがりお姫様は…てなって冷めた

俺の気を引く為だったらしくその後、告白されたが一言でぶったぎった、人を試すような奴は多分俺好きになれないよ。ってね
女だって一緒だろ?両手に花されて、お前が好きだ!言われても、ハァ?だろ?
320名無しさんの初恋:2008/12/14(日) 12:55:33 ID:o/9Hr30n
ヤるだけヤってから捨てりゃあよかったのに
321名無しさんの初恋:2008/12/14(日) 13:02:35 ID:lmB53wuB
自分のいい面だけを見てもらいたいから、好き避けするんだよ
でも、恋愛はいい面も悪い面もひっくるめて好きになる相手じゃないと結局は別れになる
だから好き避けで恋愛が成就しても、その後のギャップについていけない
中学生の恋愛でよくあるパターンだ
ハッキリ言うと、好き避けを治さないと恋愛はうまくいかないよ
まして、社会にでてるような人間なら尚更
322名無しさんの初恋:2008/12/14(日) 15:59:45 ID:1Wxov9HD
そもそも終わりがこない恋愛なんてないがな
323名無しさんの初恋:2008/12/18(木) 23:53:47 ID:IRm3OlfT
>>1
お前 心底ウザい性格だよね
消えた方がいいよ

くらい言わないと直らんよ
馬鹿は死ななきゃ直らないというが
それくらいのショック療法が必要
324名無しさんの初恋:2009/01/10(土) 06:44:20 ID:S+l0VnaO
まあ基本的な性格は変わらないよ。
自己欺瞞にならず自分の弱いところを素直に受け入れることだな。
そうすればおのずと道は見えてくる。
325名無しさんの初恋:2009/01/10(土) 06:53:16 ID:6ArWu/fg
俺も積極的に行けない。

こっちに気があるって事を伝えられない。
完璧に興味がないふりを演技出来てしまう。

おかげで向こうも何も話して来なくなったよボケ!

スキだったのに。ただ喋りかけられるのを祈るのみ。

俺はアホ
326名無しさんの初恋:2009/01/10(土) 17:10:17 ID:aXZqcuwB
好き鮭って、ココで初めて知ったよ〜!!

自分、社会人でけっこう今まで恋愛経験あるのに
今、ちょっと気になるヤツに忘年会でキスされてから、
まともに話ができないのよ。
「なんでキスしたのかな?」って考えてグルングルンだし。

327名無しさんの初恋:2009/01/10(土) 17:12:46 ID:1ViTT1D6
すいません、、、自分でもよくわかりません。
328名無しさんの初恋:2009/01/10(土) 18:01:41 ID:dtDWIqaa
俺は好き避けなんてしょっちゅうだよ
俺なんかじゃこの人とは釣り合わんとか自分で思って勝手にさけてる
329名無しさんの初恋:2009/01/10(土) 18:36:00 ID:TR4+2Nla
それって凄い損してるんだよな…
傷つくの怖がって釣り合わないと勝手に思い込んでチャンス潰してる
そんなこと頭ではわかっててもいざ行動に移そうとするとブレーキがかかってしまうジレンマ
330名無しさんの初恋:2009/01/10(土) 18:53:48 ID:JWYiMYY2
勝手にあきらめるのはいいけど、勝手に避けるのは相手に失礼だろ
331名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 13:06:24 ID:YUvqbPAM
>>328
万が一相手が好意的に接してきたら?それでも避ける?
332名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 13:20:32 ID:zKn7860w
本当の自分を知られるのが怖い
好意的に接してくれる子はいるし、正直好きだけど、付き合ってガッカリされるのが死ぬより辛い、恐ろしい

だったら始めから本気になるな
それが結論だった
もうどうにでもなれって感じで生きてます
333名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 19:54:29 ID:nGpLzUJs
>>332
付き合う→本当のことを知られる→ガッカリされる→別れる→いずれあなたの事が記憶から消える
避ける→あなたの事は最初から記憶にすらない

どっちも結果は同じだよ。

それなら、付き合ってみたら?
ガッカリされるかどうかは、付き合ってみなければわからないよ。
334名無しさんの初恋:2009/01/16(金) 01:24:01 ID:9O5szcLO
自分の価値や、現実の自分を、
相手の態度によって目の前に示されたくない、
という事になるのかなぁ?
つまり、自分自身を、他者の行動によって知る(知らされてしまう)ことを、
恐れているのか?一番怖いのは、他者の自分への評価って事?

好き避けする人が、それを克服するには、
他者からの自分への評価が低くない事を、何かの切っ掛けで知れれば良いのかな
あ、でもそれが自分から見て、自分をあまりよく知らない人だとすると、
本当の自分を見せた場合の評価が怖くて、さらに避けたりするのかな?
335名無しさんの初恋:2009/01/16(金) 21:16:17 ID:BmHRDNSc
私の好きな人は、私と二人っきりになると
まったくと言っていいほど話してくれません。
こっちから話しかけても「はい」とか、「そうですね」
しか言わないし、目が合ってもすぐそらされてしまいます。

でも一人でも他に誰かがいると
ずっと目を見てにこにこ話してくれます。
「めっちゃかわいい〜」とも言われました。

脈あり!?とか期待したけど、あまりにも
態度の変化が激しすぎて、本当は嫌いなのかな
と思っています。

質問スレではないと分っていますが、
他にこんな方いますか??

好き避けって二人っきりのときは避けないですよね???

336名無しさんの初恋:2009/01/16(金) 21:40:25 ID:XtygTYPv
>>335
そんな行動パターンもあると思います。
二人きりだと緊張して話せないけど、友達が近くにいると多少リラックスできるのではないでしょうか?

そのような人は、1対1よりも、最初はグループ交際みたいなのが良いと思いますよ。
337名無しさんの初恋:2009/01/17(土) 00:11:09 ID:mnmtfBQh
>>335
自分男ですが、気になる人がまさにそんなカンジです。期待持ってしまう分、見極めがすごく難しいですね…
338名無しさんの初恋:2009/01/19(月) 17:14:59 ID:smy7YNcE
>>335

それ俺かも。メッチャ好き避けww
嫌い避けされるのが怖いから。
339名無しさんの初恋:2009/01/19(月) 23:36:13 ID:MQubwxfE
自分に自信がなくて好き避けしちゃうのわかるなー気持ちが空回りで虚しい…
興味のない異性となら気軽に話せるのに。
しかもそれを相手に見られて、微妙な空気に…
情けない自分
340名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 02:33:49 ID:GIx678ky
好き避けする人って、好きじゃなくなったら避けないで
普通に接することができるんですか?
341名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 11:53:29 ID:tjmqT0ej
>>340

もちろんです…俺の場合はだけど。

ただ、弄り過ぎ、冗談が過ぎて嫌われる事も。
342名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 16:26:04 ID:h+nReGVb
要するに、好き避けする人は自分の事しか考えてないんだよね
死ねばいいのに
343名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 21:18:33 ID:2CawLtyF
相手のこと考えてるからこそ好き避けするんだよ
すぐ赤面しちゃうとか、心臓がドキバクして近くに居られないという理由もあるけど
これって自分のことしか考えてないことになるのか?
ていうかホントに好き避けやめたい。。。


344名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 21:37:36 ID:JlcHDvAv
結果的には、自分のことしか考えてないのと変わらない。

避けて、それで相手がどんな思いをするか考えたことがあるか?
相手のためとか、自分に自信がないとかは全て言い訳。
本当に相手のためを思うなら、心理的にどんな状態にあろうと、
相手と自分の関係に向き合い、それを受け止めるべきだろう。
結局は逃げて、自分が負うかもしれない傷を相手に負わせて、
それを傍観してるだけだろう?
人としてどうなの?それは貴方自身が許せる事なの?
平然と他者の好意を踏みにじって、相手のためを思っていると、本当に言えるの?
345名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 21:45:32 ID:0CNF55GA
恥ずかしいだけじゃねぇか?
中学生レベルの恋愛だけど初々しいもんだろ
346名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 21:47:36 ID:I0PfTter
>>344
嫌われ避けされるタイプですね
347名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 21:48:43 ID:JlcHDvAv
>>346
ぷはw
そうかもしれねぇw

酒入ってるし勘弁。
今日はまともな事書けそうにないし、消えるよ。w
348名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 21:49:01 ID:xJ4bPWYn
いや、自分に好かれても相手に悪いかもしれない
相手の事を真剣に考えているほど
気持ちにブレーキかけてるんだと思うよ
だから、どうでもいい人には好き避けなんてしないよ
気持ちを伝えるだけが正解とは言えない
思った事を思った瞬間に行動する人は凄いとは思うが浮気や不倫も簡単にしそう
だから、あながちブレーキかける人も軽はずみに行動しない長所でもあると思うよ
もちろんブレーキかけすぎも、いつまでたっても気持ちは伝わらないけどね
349名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 21:53:04 ID:7gJXNd4T



350名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 22:20:52 ID:1Lzxw4cH
>>348
ただ単に相手のことを「考える」という意味ではなくて、
相手を思いやるという意味の「考える」だと思うが。

避けられている方は嫌な気分になるわけだから、
本当に相手のことを思いやれるほど好きなら、相手を嫌な気分にさせたりしないでしょ?
351名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 22:24:49 ID:XhhbRWEs
初対面で相手は赤面、緊張してるのでは?と思い、緊張解きほぐそうと話掛けて意気投合。
仲良くなるにつれ微妙に相手は避けるようになる。目が合うと赤面しながら見続けてくる。
話掛けると一言二言の返しで終わり。
それも赤面。こっちが意識してしまって何か変な関係・・。
聞こえるように子持ちとカミングアウトされた。んなもん関係なく1個人として好きだから気軽に話掛けるが何か意識されていて上手く関係構築出来ない。あのさ?マジで好き避け最悪だ!
何がしたいんだあの人は!他と仲良く喋ると不機嫌になるわ、話掛ければ避けられるわ、ふと視線感じるとガン見されてそのまま目を反らそうとしない・・。
ええ、キレましたとも勿論!

352名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 22:32:23 ID:xJ4bPWYn
それは、双方が好き同士
もしくは避けられている方が避けている方に好意がある場合です
その場合は避けている側が避ける事によって相手を傷つけていますね。

私の言っている事は
つまり、避けている方は相手が自分に好意があるか解らない場合
の事を指しています。

相思相愛がお互いに解っていればほとんどの好き避けは無くなると思いますよ。
353名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 22:36:32 ID:xJ4bPWYn
相思相愛で避けている場合は現実的な問題が、避けている側にあると思いますよ。
354名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 22:59:24 ID:pnfM1r3L
避けてるというか、もはや嫌いなんだらうか?
言いたいことがあるのに、どうせ伝わらないと思うと何も言えない。
喋りたくもない。
どうしちゃったんだらう?
355名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 23:03:54 ID:9nrxD9o9
相手は女性として魅力的だとは思う。反面、子持ちだからね。人としてこちらが好きなだけであって異性として好きというのはあり得ないし、そうは思わない。
心を鬼にして相手を困らせない為にもこちらも避けるべきなのか?
それでは相手と同じになってしまうしさ。

356名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 23:10:46 ID:LRHPZLAg
してしまった。。。
だから幸せが消えた。。
でももういいや、、。
諦めた。。
357名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 23:11:56 ID:w1eRIFS1
>>352
>それは、双方が好き同士
>もしくは避けられている方が避けている方に好意がある場合です
>その場合は避けている側が避ける事によって相手を傷つけていますね。

その場合でなくても、人は他人から避けられると嫌な気分になりますよ。
あなたは、人とコミュニケーションをとろうとして接近した場合、相手から避けられて
話もできなかったとしたらどんな気分になりますか?なんとも思わないのですか?

純情な人が好きな相手に対して恥じらい程度に避けるという心理はわかりますが、
その場合でも、相手が自分のことを好きだとは、なかなか気が付かないし、
普通は、嫌いだから避けられていると思うでしょう。

好きとか嫌いとか以前に、人として人を避けるという行為は、相手を傷つけますよ。
358名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 23:12:43 ID:JlcHDvAv
なぜ、そこで「避ける」になるのかなぁ。
好意を持ちながら、それをぐっと秘めながら、
友人としてつきあっていく、という選択肢が、なぜそこに無いのか?

彼女になるか、さもなくば目の前から消えろって事でしょう?
それが傲慢でなくてなんなの?

って、消えるんじゃなかったのか>俺
359名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 23:22:45 ID:xJ4bPWYn
俺は避けられている側ですよ?
そういう相手の心理を考える事によって
気分を悪くするのでなく、前向きな考え方をしているだけです。

避けられている側も、自分で行動して打開しようとせず、ただ単に気分を悪くするだけなのは
避けて居る側と大差ないですよ。
まして、避けられている相手に好意をもっているならこちらから歩みよりましょう
臆病なんですよ
360名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 23:37:04 ID:w1eRIFS1
>>359
>避けられている側も、自分で行動して打開しようとせず、ただ単に気分を悪くするだけなのは
>避けて居る側と大差ないですよ。

打開しようと歩み寄るのもいいですが、嫌われて避けられているとしたら、
ただのストーカーだと思われても仕方ないですよ。
361名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 23:41:18 ID:ho87l76q
漏れも避けられてる側だし。
折角出会えた訳だから異性云々抜きにして和気藹々と楽しめりゃ御の字なんだがなあ・・。
出会う時期が遅かったじゃ向こうは納得出来んものかな?
実際、そうなんだしさ。
仕方ないじゃないの・・。
こればかりはね。
関係構築しようと行動していても相手が異性として見ている以上、
もう避けるしか方法が思いつかない。
断固として避ける行為だけはしたくなかったけどな。
362飛電 ◆I3tGz4xJ9E :2009/01/20(火) 23:44:01 ID:d6Df+RGg
好き避けにしろ。嫌い避けにしろ。避けられてる事に変わりは無い。
何かしら相手に避けさせる雰囲気を出してる自分を恨むんだね。
363名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 23:45:42 ID:SkxSSodD
漏れとか言う時点で
364名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 05:45:29 ID:RojiT9g0
>>362
自分を恨んで、それでなんか解決するのか?
無意味なことしか言えないならすっこんでろ。

>>359
>避けられている側も、自分で行動して打開しようとせず、ただ単に気分を悪くするだけなのは
では、どう打開すべきか具体的に書いてくれ。

無理に歩み寄ったらストーカー扱いのリスクが高すぎる。
それで人生棒に振るのはただの愚行だろ。
こっちも避けたら、当然事態は悪化するだけ。
距離を保って、相手の気持ちと自信を盛り上げていくくらいしか手がないと思うが、
それには多大な努力と時間が必要で、
それを避けられてる状態で維持するのは、精神的にかなり辛い。
単なる恋愛レベルじゃ、そのうち冷めても当然だろ。これは。
365名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 10:20:19 ID:Kj2hhBG2
>>344
正論

>>346
お前がな
366名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 23:18:03 ID:z+QtyfiV
>>364は嫌い避けされてんだろ
367名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 00:07:47 ID:RojiT9g0
>>366
俺をストーキングして楽しいか?w

そうかもね。
でも、相手に「話しかけない方がいいかな?」って聞いたら、
「そんな事はない」って言われたので、一応あきらめ半分、期待半分だよ。
でもまともな恋愛が久しぶりすぎて、自分でも挙動がキモイ。
普通にダメな感じだ。w
368名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 00:28:08 ID:Hk7XXpAN
>でも、相手に「話しかけない方がいいかな?」って聞いたら、

テラキモスw
ガチで眼を覚ました方がいいよ。
369飛電 ◆I3tGz4xJ9E :2009/01/22(木) 00:31:45 ID:P+CpkjC+
>>368
自分の事を相手に聞いてどうする。って話やな。
>俺をストーキングして楽しいか?w
これもそうやけどさ。

>>367
君の為を思って説教していいかな?
でも、君が聞く気無いなら話さない方がいいかな?

って感じの事してまっせ。
370名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 07:40:38 ID:UjzllJOM
>>368
覚ませるなら覚めたいもんだなぁ

>>369
>自分の事を相手に聞いてどうする。って話やな。
何が言いたいわけ?具体的に頼む。

面と向かって説教なんかするわけないだろ?
ここは2chだから適当に垂れ流してんだけど?
おまえさんだって似たようなもんじゃねぇか、コテハンよw
371名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 16:38:12 ID:7YTVWCYL
>>344
好き避けはこれが全てでしょ

ただ、好き避けする人は心の弱い人達なんだから
責める気もない
暖かく見守ろうじゃないか
372名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 19:06:21 ID:lToNocXM
>>334
本当にその通りやね。

ここ最近、好きな人と二人の時でもそっけない態度をとってしまった…
自分は好き避けしてしまうタイプなのかな、と思ってたら、
結局は自分が傷つくのが怖いだけのずるい行為なんだよって怒られた。
相手を考えての行動のつもりだったのに、
自分のための行動だって気づかされた時は、
ショックだったけど気づけてよかったって思った。

自分だって意味もなく避けられたら、同性異性問わず寂しいもんね!


…でも今日学校の中の大きな道ですれ違った時、
まさか会うと思ってなくて動揺して、
相手に気づいてないふりして横を通りすぎてしまったーorz
手振って挨拶くらいすればよかった…

明日、変な態度とっちゃってから1週間ぶりくらいに彼と会えるから、
普通に接することができるように頑張ってくる!
せっかく好きな人と話せる大切な時間だもん。

自分が傷つくのが怖いってくよくよ悩むより、
相手が自分といる時間を楽しく過ごせるようにって考えられるようになりたいな!
373名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 19:07:39 ID:lToNocXM
ごめん、>>344 だったorz
374名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 09:42:31 ID:bbgJWeug
>>372
学生の頃なら、普通にそういう葛藤はあると思うお
がんがれ

気色悪いのは、いい年した社会人の男が
「好き避けしちゃう」とか言ってこんなところでウジウジしてること
プライドばっか高くて頭の中身は幼児並みなんだよね
375名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 22:09:41 ID:HU41tqam
ガキのくせに勝手に大人を評価するんじゃねーよ。
376飛電 ◆I3tGz4xJ9E :2009/01/23(金) 23:39:40 ID:rkTta4Y+
他人を評価するのは勝手や思う。

せやけど、誰にも求められてないし、人をアレコレ言ってそんでお前はどうしたいんだ?
って話やね。
377名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 23:45:41 ID:wbnjqf3P
で?
お前が何を言いたいのかが一番わからん
378名無しさんの初恋:2009/01/24(土) 13:02:10 ID:oXF8SGYQ
でっていう
379名無しさんの初恋:2009/01/24(土) 18:38:31 ID:d7pP5nyh
>>375は幼児w
380名無しさんの初恋:2009/01/24(土) 19:46:13 ID:llBmBkkw
>>379
「思うお」とか言ってるお前のほうが幼児っぽいぞw
381名無しさんの初恋:2009/01/25(日) 11:24:16 ID:i9//HqMT
>>380は会社でも厄介者だと思うおw
382名無しさんの初恋:2009/01/25(日) 15:09:00 ID:9J5KK+vI
会社でも「思うおw」とか言ってそう。
383名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 21:06:44 ID:wPxvfFva
貴方と彼女は幾憶命の末に出逢ったんだよ?
出逢えない人もいるのに好き避けするなんて…
明日もう逢えないって分かったら好き避けなんてしてられない筈
それに好き避けって相手にバレバレです。
わたしの場合は色々辛い恋が続き自信ないのかな?って思いながら、結構な年齢の人がこれやると本当にビックリします。素直じゃないなー!って…。
見てても痛々しいし余計告白しにくいでしょ?
即やめたほうがいい。
384名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 21:21:16 ID:+82S6tlS
まだ若ければ許されますか?
385名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 21:31:34 ID:eW01j2eI
25の男にやられましたよw
さすがに社会人は卒業しなきゃだよね。
386名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 21:39:03 ID:YPx2u4tg
何でもいいんじゃね?
387名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 21:57:50 ID:wPxvfFva
書き方悪かったですね。
年齢関係ないですよ。
好き避けしても関係は悪化することはあっても良くはならないでしょ?
好き避けって分からない人には感じ悪いって思われるし傷つく人もいるでしょうし。
上手くいくかもしれないのに自分で台無しにはしないでね。
自分を可愛がりすぎるのも程ほどに!
388名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 22:13:29 ID:YPx2u4tg
その人の個性だし。
どうでもいい。
389飛電 ◆I3tGz4xJ9E :2009/01/27(火) 23:09:02 ID:BrQP64RX
>>387
スレ違いだな。
ここは相手が好き避けしてるかも・・・ってスレだ。

あんたのは好き避けしてしまう人のスレに書くべきだね。
390名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 23:21:11 ID:dhXWpdxX
>>389
>>1=>>8

1 名前:名無しさんの初恋[] 投稿日:2007/08/26(日) 07:19:18 ID:LOz4vpCO
その人のこと思い出してのオナニーはちゃっかりしてるわけ?
8 名前:名無しさんの初恋[] 投稿日:2007/08/26(日) 23:36:49 ID:LOz4vpCO
ここは、好き避けに苦しむ人のオナニー事情について語るスレ

>>1がそう言っているんだから、そうなんだろうなw
勝手にスレの主旨を変えるんじゃねーよ。
391名無しさんの初恋:2009/02/06(金) 12:59:45 ID:EGnlj7Gk
あげ
392名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 20:29:22 ID:9bS8x2Ts
393名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 22:02:08 ID:nqUjr5gr
好きさけする人って
一応心の中ではその時はテンション高いんですか??
普段テンション高い人がある女の前ではテンション低いっていうか
声のトーンが下がる時があるんだけど    
それってその人の事すきなのかな。私とか他の人とかとはテンション高いまま
話したり社交辞令で笑ったりするし。そのある女の前では笑いもないし
普通にたんたんとした会話しかしないらしい。(その女が言っていた)なんか
テンション低い どうしたんだろ?って思うような感じになってるらしい。
394名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 22:53:33 ID:1I7n3EXw
>>1解決したのならこのスレは削除希望します。
テンプレに使ってるスレがあるからです。
395名無しさんの初恋:2009/02/21(土) 23:12:43 ID:o+zbO65q
むむむ
396名無しさんの初恋:2009/02/22(日) 02:18:58 ID:V1jNsCev
何がむむむだ
397名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 14:01:33 ID:h7FxMR27
398名無しさんの初恋:2009/03/05(木) 16:46:12 ID:fAs4aSmI
しゅ
399名無しさんの初恋:2009/03/05(木) 17:45:47 ID:RkQkTSNI
むむむじゃねえよ
400名無しさんの初恋:2009/03/05(木) 21:38:06 ID:USOzks8C
400ならむむむ
401名無しさんの初恋:2009/03/06(金) 07:53:04 ID:lWtzsGHU
なら仕方ないな
402名無しさんの初恋:2009/03/14(土) 21:22:07 ID:axVysgcP
いつもは社内ですれ違ったときとか挨拶してくれるのに、
最近は目があった瞬間に逸らされるようになってしまった・・
避けられるようなことはした覚えがないんだが、これって好き避けそれとも嫌い避け?
403名無しさんの初恋:2009/03/17(火) 02:33:48 ID:VPQ1Us8X
避けられること(自分の行為丸出しとか)してないんなら、好き避けじゃないかなあ
自分もようあるし
404名無しさんの初恋:2009/03/17(火) 18:16:43 ID:ulbubYRG
>>402
勘違いされるのがいやなんだろ
405名無しさんの初恋:2009/03/21(土) 17:35:43 ID:3L7MDokw
チラ見→背中向けられるってホント辛い。
久しぶりに会えたのになあ。やっぱ嫌い避けか。
406名無しさんの初恋:2009/03/28(土) 02:14:07 ID:EOuqYpwM
嫌い避けってあんまりないような
407名無しさんの初恋:2009/03/29(日) 16:02:15 ID:GqfiYxNx
そうとう不細工か嫌な性格じゃないと
嫌い避けってないよん名
408名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 14:10:43 ID:cFO/um0W
>>400
IDが嘘
409名無しさんの初恋:2009/04/01(水) 13:05:04 ID:Z1ImbxJk
嫌い避けはあんまりないけど
ゴメン避けはかなりある現実
410名無しさんの初恋:2009/04/02(木) 01:20:45 ID:toNSMnB7
>>409
自分はもてて仕方がないと言いたい訳ですか?
411名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 07:21:02 ID:pk8I/y8p
メールで好き避けってないよね?
412名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 02:56:58 ID:gznn0cIw
>411

返信がすご〜く遅くなるというのは、あるかも…
413名無しさんの初恋:2009/04/07(火) 07:54:37 ID:aWi+KBi+
>>412

そうだよね、メールで好き避けってないよね。
好き避けされているかな?と勝手にこちらが思っている人にメアド渡して、メールが来たはいいのだけど、メール一往復してそれきり。
ちょっとは脈ありかと思う行動(親切だったり、集団では長く喋ったり)が少しはありと勝手にこちらが思っていただけで、全然違っていたみたい、凹み中。
メールもやたらめたら硬い文章だったし、最後のメールだと思ったからこそ、親切な内容だったんだろうなー。
もう合うことはないだろうけど。
414名無しさんの初恋:2009/04/22(水) 05:10:39 ID:A7mFPi9R
メール避け
415名無しさんの初恋:2009/05/03(日) 23:46:58 ID:i4gSgRvE
あるのかなあメール避けとか
416名無しさんの初恋:2009/05/04(月) 06:02:52 ID:Wuk20u99
逆じゃね?
好き避け癖のある俺の場合、メールだとくだけた感じで話題を振れる。
だが好きな人と直接対面するとめちゃくちゃテンパるw
人によるんだろうけどね
417名無しさんの初恋:2009/05/04(月) 06:29:24 ID:CyhaSK81
メールの内容を何度も読み返して、文章を修正や追加して
返信が遅くなることならあるw

この絵文字は入れるべきか…!?
とか
この文章はなれなれしすぎやしないか…!?
とか考えてるといつの間にか時間が経ってて、
返信するタイミングを逸することもしばしばw
418名無しさんの初恋:2009/05/04(月) 07:54:56 ID:eVbjiKzB
自分自身が自分の目標に到達してないから駄目だと思うと
仲良くなりそうになっても逃げてしまう
恋愛なんかしてる場合じゃない!とか思って関係を消してしまう
その時、相手は「臆病な人なんだな」と感じているようであり
それも否定できない。だが自分に満足してる時はむしろ積極的になれる
419413:2009/05/05(火) 05:44:29 ID:5kKGjiA4
お、なんかレス付いてる。
そうだよね、メールで好き避けってないよね。

いつも相手が親切で、痒い所に手が届くような事してくれるから、こちらも気になってしまって、好きバレしていると思うし。
でも個人的に近寄るとなんかちょっと距離とられてる感じもして。でもこちらが離れると、話しかけたり近寄ってきた。
だから最後に頑張ってメアド渡したら、メールは送ってきてくれたけど、こちらがそれに送ったら、返信なし。

いつもヘビの生殺し状態で辛かった。

まあ、私の勝手な妄想かもしれませんが。
420名無しさんの初恋:2009/05/05(火) 05:46:46 ID:5kKGjiA4
私の相手は>>418みたいな時なのかなあ、
まあ、仮に>>418だったとしても、私に魅力がなかったんだろうな。
421名無しさんの初恋:2009/05/21(木) 02:56:58 ID:anVvm4cv
>418に心の底から同意
ほんとに恋愛が最後になってしまう
本業が崩れると恋愛に傾きかけたからだと落ち込むし
このままではいつまでたってもダメなのだけど
422名無しさんの初恋:2009/05/26(火) 14:13:58 ID:L/9lkDRz
自分からメール始めたのに目が合うと逸らしてしまう…

気付くと逸らしてる…

オレってきめぇ!
423名無しさんの初恋:2009/06/26(金) 04:03:06 ID:1/gV8akF
まったくだ
424名無しさんの初恋:2009/06/26(金) 05:51:12 ID:qlcZvhQs
おまいら可愛いなwww
425名無しさんの初恋:2009/06/26(金) 16:43:11 ID:NLfCogmJ
そらそうよ
426名無しさんの初恋:2009/06/26(金) 21:59:46 ID:pMr+7rc1
>>418
確かに。
自分に自信があると、真っ直ぐにぶつかっていける気がする。
427名無しさんの初恋:2009/06/27(土) 00:22:04 ID:Bc2FLuoM
かなり愛想の良い遊び人、イケメンの彼に2年ぶりに再会しました。
二年前は進展無しで遠距離。
再会した時は彼はとても愛想良く照れててこちらに気があるのかなと
感じてこちらから急接近したら突然そっけなく、
避けられるようになった。
自分以外の♀には楽しそうに笑顔で話してる様子。
何故距離を置かれたのか意味不明。一体何故?♀から責めると♂は引くの?
428名無しさんの初恋:2009/06/27(土) 03:46:21 ID:4FCWQUyG
>>427
急接近したら突然そっけなく、避けられるようになったってことは、
好き避けではなくて、逆にあなたが自分に気があると感じて、避けてるのかも。
別に好きな子がいるのでは?
429名無しさんの初恋:2009/06/27(土) 06:55:32 ID:Bc2FLuoM
>428
本命はお互いいます。こちらはもう少し仲良くなろうと急接近したらそっけなくされました。
彼は体育会系の有名なスポーツマンでモテるし♀には不自由してないので結構軽い?です。

一昨日、他の♀といちゃいちゃしてたから後ろから背中をグイっとひねってやりました。
束縛されたくない♂だからかなとも思ったけど。
接近するとそっけない態度の癖に大会来てくれなんていうから
あまりにも矛盾しててどうしてよいかわからない。
430名無しさんの初恋:2009/06/27(土) 07:04:45 ID:Bc2FLuoM
男心って複雑で難しい。恋愛相談を男友達にするのはやっぱ誤解されちゃうのかな?

この前だって周囲の皆が気を遣って二人きりにしてくれたにも関わらず逃げるように去っていった。
本命と遊びの♀の態度の違いを教えてほしい。
431名無しさんの初恋:2009/06/27(土) 10:38:06 ID:6CffJz0l
>>429
本命がいるんなら、その彼を相手にする必要なくない?
それとも、本命より彼に惹かれてるってこと?
432名無しさんの初恋:2009/06/27(土) 10:51:37 ID:Bc2FLuoM
>431
わからない。遺伝子レベルで好きかも。遺伝子の血が騒ぐというかドキドキや緊張感はないけど安心する。
外見が自分と似てるから?
今の本命彼は知り合って長いけどまだトキメキがあって身体が求める感じ。
性格がそっくりでまるで自分を見てるみたい。
多分どっちも好き。二人ともモテ男が共通点。
433名無しさんの初恋:2009/06/27(土) 12:03:34 ID:Bc2FLuoM
まだ共通点があった。二人とも自分を見る瞳がとても優しくて、見つめ合うだけで
幸せを感じられる存在。本命彼に出会った時、
彼は一瞬、「あっ」て優しい笑顔だった。
今気になる彼は私が笑うとじっと見つめて、頑張ってねって言ったら、
おぅ!って本当に優しそうだった。この時が忘れられなくて、一緒にいたいと思った。
二人に出会って自分が変われたような気がする。
今はどっちも好きだけど最後は一人しか残らないと思ってる
434名無しさんの初恋:2009/06/29(月) 17:24:41 ID:lHmShdXC
単発質問だからこのスレに
好き避けしている人って、気になる相手と別の誰かと三人で同じ空間にいたら
気になる相手には少しそっけなくしたりする?
それとも二人共に平等に接する?
435名無しさんの初恋:2009/06/29(月) 18:07:23 ID:AiE8l+vB
>>434
平等にする
同じくらい眺める
436名無しさんの初恋:2009/06/29(月) 18:08:35 ID:iOpRINSO
>>434
俺も平等にする。あくまで誰にも知られないようにするのが
目的だから。
437名無しさんの初恋:2009/06/29(月) 18:19:13 ID:cllQoRkc
>>433
彼は好き避けしてるね、と誰かからレスがない限り書き続けそうな人だね。
自分も>>428だと思いました。
438名無しさんの初恋:2009/06/29(月) 18:20:34 ID:lHmShdXC
>>435ー436
ありがとう
439名無しさんの初恋:2009/06/29(月) 23:18:30 ID:EiRnnso+
>>438
わたしは平等にできないかも。。
気になる相手の方をそっけなくしてしまうかもしれない。
440名無しさんの初恋:2009/07/02(木) 21:01:39 ID:Lz+m4UID
3人目がいるから平等にできる。 かな?
気恥ずかしさが緩められる…
441名無しさんの初恋:2009/07/03(金) 20:07:41 ID:ikLqxmup
好きになる人によって好き避けのレベルは変わる?
立場や年齢などが関係あるとは聞くけど
442名無しさんの初恋:2009/07/03(金) 21:34:47 ID:ROm7lGbc
好き避けか…
俺好きな人の前だとものすごく無愛想になる
これどうにかしないとマズいわ
でも頭の中真っ白になるんだよね…
呼吸すらまともにできなくなるし…

はあ・・・
443名無しさんの初恋:2009/07/04(土) 09:27:20 ID:LH12LfFm
好き避けする人って態度がコロコロ変わる?
冷たくされて落ち込んでたら、さっきはごめんって謝ってきたり。
444名無しさんの初恋:2009/07/04(土) 10:04:17 ID:c1aR+Je7
それはすき避けといよりボダぽいな
445名無しさんの初恋:2009/07/04(土) 11:24:15 ID:67eQaGh8
ボダって何?
446名無しさんの初恋:2009/07/04(土) 11:29:07 ID:bqxUX82L
>>445
境界性なんたらって言う精神病

つか、好き避けってどんなの?
態度見てたら分かるもんかな?
447名無しさんの初恋:2009/07/04(土) 22:09:47 ID:cPR+8cEl
>>443
確かに好き避けの特徴として一貫性がないっていうのは確かな症状らしい。
ググってみるとよく書かれてる事だね。
448名無しさんの初恋:2009/07/04(土) 22:29:49 ID:k/9OGaFJ
はいはい勝手に決め付けんな
449名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 00:53:26 ID:IPhfCveP
>>442
恋してるって感じだね。
分かるわー。。
450名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 00:55:08 ID:+fYPQzty
>>446
教えてくれて、ありがとう
451名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 02:13:14 ID:zCwCSuWC
避けるのって得すること何にもないですよ。
緊張してかっこ悪くても、まっすぐ向かってきてくれる方が
どれだけ相手に好印象か…
避けたうえ、他の人と楽しそうに話してたりしたら
どうぞ嫌ってくださいって言ってるようなもんですから。
来なければよかったって思う。
452名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 02:15:35 ID:zCwCSuWC
相思相愛の相手だったら、きっと向こうも緊張でガチガチだしね…
453名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 02:24:28 ID:R0Mnvjs0
>>451
好かれてるのに避けられてるのかを判断するには、あまり話さなかったのに何故かよく視線が合うとからしいよ

相手がシャイな人なら自分も興味あることをほんのすこしでいいから遠回しに知らせる事が相手の行動を促すしね
454名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 02:35:14 ID:zCwCSuWC
そうね。
好きなのよって相手に視線で伝えるの大事だと思う。
455名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 02:46:59 ID:/1OWUXTl
繊細な人や霊感の強い人なら、
目には見えない相手の気や念のようなものを察知して
そっちを見てしまうものだよ。
456名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 02:48:34 ID:MxKx0Y+j
>>455
それ、宗教だから
457名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 02:52:50 ID:/1OWUXTl
>>456
そういう山カンみたいなものは
人間備わっているものだよ。特に女は。
君が鈍感なだけ。
458名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 02:54:42 ID:MxKx0Y+j
>>457
幸せなやつだな。
どこの信者だ。
459名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 07:29:41 ID:J5n1eh6Z
>>457
それは勘違い
460名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 09:44:43 ID:enpplsah
オカルトチックな話してるバカは帰りなさい
461名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 18:35:07 ID:5OMGRfh0
好き避けしてるのに見破られて付き合うことができた人って居るの?
462名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 19:19:25 ID:6SuKDM4Q
>>457
オカルトは信じない人の方が多いから気にすんなよ
463名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 19:31:11 ID:WPXcQ3Lx
私の好きな人が「可愛いね」とか「今の言葉キュンとしたよ」とか「(寒いって言ったら)抱きしめて温めてあげようか?」とか
ペラペラと超軽口叩く人なんで、毎回どきどきしながらも
「あっそ」とか「はいはい」とか冷たく接してしまう
真に受けたらダメだと思いながらも、あんまり冷たくし過ぎると離れていきそう・・・とか
毎日葛藤の日々
こんなに大好きなのに。
464名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 19:44:41 ID:HWVCygog
好き避けする人って、メールとのギャップが凄いからわけわかんねぇってなる。メールだと好意バリバリなのに普段はスルーみたいな。
誘いたいのに躊躇しちゃう。
465名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 19:48:48 ID:5OMGRfh0
>>464
メールで誘っちゃダメなん?
466名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 22:25:25 ID:53nWqyle
これは嫌われてるのか?教えて下さい。

気になる子と最近仲良くなれてきたから、勇気を出してメアド聞いてみたんだ。
そしたら「えー嫌です。」って冗談っぽく?言われた。
実際メチャクチャ傷ついたんだけど、冗談っぽく言われたから俺も冗談っぽく粘ってみたんだ。
「俺さんに教えるとチェンメとか来そうだからやだなぁー」 「送らないから!」みたいな感じで。
結局「しょうがないなぁ」って言われて教えてもらったんだけどさ。
これは普通に避けられてる?恐くてメール送れないよ・・・
467名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 22:28:17 ID:qG2Cwhhc
今日バイトで話し掛けるチャンスあったのに・・・
468名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 22:30:26 ID:uN29MlKw
あったのに、なんだね。
469名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 22:36:26 ID:qG2Cwhhc
話し掛けずその場から立ち去った。

470名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 22:40:42 ID:uN29MlKw
それはどういう心理状態だったのか、じっくり思い返して書いてごらん。
471名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 22:44:31 ID:9We6wjkL
466
文章読んでみても、嫌われてはいないと思うんだけどw
むしろ、ツンデレに見えるw
一回試しに何か送ってみたら?
あくまで個人の憶測だから、偉そうなことはいえないが…
472名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 23:06:00 ID:qG2Cwhhc
今日はたまたまその子とバイトの入り時間が同じだった。

俺がバイトの服に着替え終わったら彼女が丁度シフト表見てたから、俺から先に挨拶したらその瞬間彼女がくしゃみして、照れながら挨拶してきたから俺もなんか恥ずかしくなってすぐに顔をそむけた。 
それで荷物を棚に置こうとしたら、その子も棚の方に来てカバンをもじもじしてた。

彼女はなんか鼻をズルズルして風邪気味ぽかったから、(風邪っすか?)って聞こうとしたけどそんなことさえ聞けなかった。


まじ自分ダメだわ(__;)
473名無しさんの初恋:2009/07/06(月) 00:05:31 ID:iWz7C6/b
もーだめだ!
ちょっといい感じになっていたと思っていた男の人がいたんだけど、
その人は別の女の子のことが好きって共通の友人から聞いてから、
その人のことを避け続けてしまった。

ショックなのと、私が好きそうにしたら迷惑かなと思って。

そしてこの前久々に2人で会えたのに、
「あなたって○○さんのことが好きだって聞いたけど…。」
って冷たい感じで言ってしまった。
相手はその時すごく否定してたけど、それ以降相手に無視されてる感じ。

もう取り返しがつかないことをしてしまったかもしれない。
474名無しさんの初恋:2009/07/06(月) 00:28:54 ID:TtyH/pxn
>>457
“女の感”ってやつですね。

>>466
仲良くなれてきた関係なんでしょ?
それでなにも送らなかったら、彼女はなんでメアド聞いてきたんだろ?って
思うんじゃないかな?とりあえず何か送るべし。
475名無しさんの初恋:2009/07/06(月) 00:41:22 ID:D6zQgdhQ
共通の友人のうわさ話を信じて、好きな相手を避けてしまうなんて、
なんとももったいない話ですね。
その共通の友人もその人のことが好きだったりしてw
476名無しさんの初恋:2009/07/06(月) 06:17:54 ID:2IluH0S/
バッタリ会ったふりして(実は用もないのにうろうろして彼が昼食向かうの待ってた)
「まだ昼食べてないの?私も。一緒に食べる?」と誘ってokもらった
2人きりだし周りに友人達もいないんだし、思いっ切り優しくしようと思ってたのに
何かにつけて「平気」「大丈夫」と素っ気なくしてしまった・・・
こういう時に甘えて弱い女の子出来る人の方が男の子は好きなんだろうなぁ。
でも「平気じゃないっしょ?やってあげるよ」と言ってくれた彼をまた好きになった
それでも「ありがと」とそっけなく返してしまった・・・
もう自分の性格が嫌になる。
477名無しさんの初恋:2009/07/06(月) 12:57:56 ID:6y+uub3o
今日帰るとき後ろ通ったのに、あいさつもできなかったよ……
478紐 ◆ZL4PvDFMmE :2009/07/06(月) 14:59:28 ID:SsAqgF6l
センチメンタルは面倒だから自殺しな
お断りします
お断りします
479名無しさんの初恋:2009/07/07(火) 19:00:17 ID:TaQs55c6
今日絶好のチャンスだったのにそっけなくしてしまった・・・
どっから見ても彼の事をうざいと思ってる風にしか見えなかったよね・・・

心の中「ありがとう。いつもごめんね。」
口に出た言葉「大丈夫。1人で出来る。」

素直に甘えたり優しくしたりしたいよ・・・
480名無しさんの初恋:2009/07/07(火) 19:23:51 ID:mqJCgRNp
>>143

どこかのスレで
そーいわれた男の子が
「本当はお前の事が好きなんだよ」
って書いてた子が居たよ
481名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 22:02:01 ID:j+Bt+ZGP
好きな人の前に自分の姿を晒すのが恥ずかしすぎる…
自分から積極的にもなれない癖に、好きな人が近くにいないと「ああ自分に気が無いんだなあ」と勝手に妄想して落ち込むとか、これなんてワガママorz

とりあえず好きな人の前では少しでも堂々としていたいから、自分の容姿に自信が持てるように今はダイエット頑張ってる。
482名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 22:07:04 ID:j+Bt+ZGP
好きな人の前に自分の姿を晒すのが恥ずかしすぎる…
この前なんか図書館でめちゃくちゃ近くの席に座ってたのに、あまりにドキドキして息するのも苦しくなってきて堪えきれず5分くらいで遠く離れた席に移動。正直好きな人の目の前を横切って歩くのもいっぱいいっぱいな感じでした。
自分から積極的にもなれない癖に、好きな人が近くにいないと「ああ自分に気が無いんだなあ」と勝手に妄想して落ち込むとか、これなんてワガママorz

とりあえず好きな人の前では少しでも堂々としていたいから、自分の容姿に自信が持てるように今はダイエット頑張ってる。
483名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 22:51:33 ID:j+Bt+ZGP
何回もごめん
484名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 22:53:50 ID:/hDeLBx8
許さない
485名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 23:46:21 ID:aufQQ+mK
許されないこと
486名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 23:52:45 ID:NGYaYPA2
>>482

その気持ちわかるぞ。
私は、好きな人を前にすると無愛想に振舞ってしまう・・・。
本当は気軽に話しかけたいのに・・・逃げてしまう。
487紐 ◆ZL4PvDFMmE :2009/07/09(木) 00:10:23 ID:Ri46v91G
好き避け(笑)
さっさと死ねよ凸
興味ナシ肉便器
488名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 00:13:41 ID:nZToos4M
興味ないんだったらレスするなよw
489名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 00:42:55 ID:2OL4f5fw
>>488
ナイスツッコミ!ちょっとワロタwww
490名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 07:05:42 ID:hs1rYv5/
好き避けかどーかを判断するにはどーすればいいですか?
また、そーいった女性に対してはどのよーなアプローチが必要ですか?
491名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 11:09:19 ID:oS1j7sRl
>>490
まず女性の態度から判断するのはめちゃ難しい。
ここでも、近くにいるだけでドキドキ息苦しい(よって逃げる)人から、話はするけど無愛想までいるから。
あなたから話しかけて垣根をとっぱらってあげて。冗談が言えるようになればいいね。
そして、彼女が素っ気なくてもあなたはめげないで。
492名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 18:03:29 ID:3EVJSWca
せっかく話してくれても
恥ずかしくていい返事ができない・・・
493名無しさんの初恋:2009/07/10(金) 09:21:31 ID:gMCSM87i
>>492
いい返事なんて、お笑い芸人じゃないんだからできなくてあたりまえと思ってみ。
(先輩からのうけうり)
気持ちをこめて素直に話せばいいんじゃない。
494名無しさんの初恋:2009/07/11(土) 07:27:06 ID:Jo9TnUQO
自分からは好きになった人とは付き合えない典型
一緒に居るのが楽な妥協した人とだけ付き合えば良い
495名無しさんの初恋:2009/07/11(土) 09:55:47 ID:fTnaryX6
好き酒って何?
496名無しさんの初恋:2009/07/12(日) 11:33:20 ID:GAlQENO/
自分が勝手に好き避けしてるくせに、
他の男の同僚と楽しそうに話してる姿見ると嫉妬でおかしくなりそうになる。

…もうやだ、辛い。
497名無しさんの初恋:2009/07/12(日) 20:59:22 ID:4ummwYBE
好き避けという現象があるなら、モテる人間ほどたくさん好き避けされる事になる
となると、結局はそういう相手を落とすには攻めしかないわけだ
モテる人間ほど避けられてばかりなんだから、
逆に強引に行けば相手にとっては新鮮だから、簡単に落ちる
積極的なブサが美人を落とすみたいなもんだな
498名無しさんの初恋:2009/07/12(日) 22:21:29 ID:hp4oMcGg
アホか
499名無しさんの初恋:2009/07/12(日) 22:54:52 ID:V+U6dbOk
>>497
たしかにモテる人は好き避けする人との遭遇率も高くなる。
しかし、積極的な相手と遭遇する確率も同じく高くなる。
500読者くん ◆N4paNfnUk2 :2009/07/15(水) 16:20:04 ID:ZnO5XTIf
せっかく向こうが話しかけてくれても
そっけない対応をしてしまいます。
でもってちゃっかり夜のおかずにしているのですから
そんな自分が嫌で嫌で仕方がありません。
501名無しさんの初恋:2009/07/16(木) 17:11:49 ID:BsVTZHco
>>496
分かるぞー
したくてしてるわけじゃないのにな
502名無しさんの初恋:2009/07/19(日) 12:10:21 ID:j2Ws4hcx
好き酒するような自意識過剰人間と長期的な人間関係を築けるのかね?
避けてくる人間はこっちも避ける
面倒だからね
503名無しさんの初恋:2009/07/19(日) 13:59:30 ID:y4JCfr4m
顔見知り程度の人の好き避けなら、自分も避けたりするけど
相手が好きなら、好き避けされようが前進する
504名無しさんの初恋:2009/07/19(日) 15:08:56 ID:eQGpO6f5
人を避ければ避けられる。あいつに言ってやりたい
505名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 02:12:54 ID:ygFJAD0v
鏡の法則だよね
506名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 03:38:25 ID:mY/ZnKFS
このスレ、バカっぽい突っ込み厨が常駐してるねw
507名無しさんの初恋:2009/07/21(火) 00:45:37 ID:9/m1wWW3
好き避けあるなあ。
結局、自分可愛さでやっちゃうんだろうと自分で思ってる。
恋愛臆病な俺よ、いい加減に勇気を持とうぜ。
508名無しさんの初恋:2009/07/21(火) 00:52:18 ID:ilip0FlV
>>507
まぁ、そーやって自分をせめるなよ
好き酒も、ある意味相手にたいしてアピールになってる可能性もあるんだしな
509名無しさんの初恋:2009/07/21(火) 01:01:26 ID:9/m1wWW3
>>508
あんがとよ。
こんなんリアルで吐露できんわ。
硬派っぽく思われてるから、情けなくてなー。
510名無しさんの初恋:2009/07/21(火) 01:14:11 ID:bGmoeTR2
好き避けしてたら最近ちょっと避け返されるようになった…
こんな風にならないようにみんな頑張ってね
511読者くん ◆N4paNfnUk2 :2009/07/21(火) 01:55:40 ID:4yf/030U
好きなのに何とか会わないようにと
心の中で思ってしまいます。
上手く会話までもっていく自身がないからです。
自分に自信がないとどうしようもありません。
512名無しさんの初恋:2009/07/21(火) 08:36:45 ID:ViIJWulm
>>510
…オレも…(泣)
513名無しさんの初恋:2009/07/21(火) 21:47:30 ID:L1IXraKP
>>510 >>512

>>504 のあいつとは君らのこと?
514名無しさんの初恋:2009/07/23(木) 18:39:14 ID:NhEomaFI
逆に考えるんだ、相手も好きだから避けるんだ。
思い出すんだ、今まではどうだったか。
相手だってもしかすると避けてしまいたいのを我慢して、勇気を振り絞っていたのかもしれないじゃないか。
嫌いじゃないなら、好きなら、それに答えるんだ、
次は自分が彼に、彼女に気持ちを示す番だ!

とかなんとか言って、
それが簡単にできたら好き避けなんかしてねーよっつー話だけどな。はぁ。
515510:2009/07/23(木) 19:11:07 ID:PvIn0TYF
>>514
最初はちょっと私を特別扱いしてくれてたような気がするのになあ
自分の気持ちに気付いてからはもう緊張して全然うまく喋れなくなって、そしたら向こうもだんだん…orz

自分が変わったら向こうも前みたいに接してくれるようになるかな?
好きで好き避しけてる訳じゃないけど、これ以上へこみたくないから自分ががんばるしかないよね
516名無しさんの初恋:2009/07/23(木) 19:40:55 ID:14LnQGy0
>>476 
あなたはMさん?
517名無しさんの初恋:2009/07/23(木) 20:45:56 ID:3zv78OTD
>515
>好きで好き避しけてる訳じゃないけど、
一瞬混乱しました。好きじゃない好き避けはただの避けじゃないのとか。
したくてしてるわけじゃない、っていうニュアンスですよね。

書き込みを見る限り女性の方でしょうか?
相手が男性の場合、相手は駆け引きを行っている可能性もあったりします。
今まであなたにアプローチをしていましたが、少し引き気味になってみる事で、
あなたの寂しさを刺激してみよう的な魂胆です。汚いなさすが男汚い。
この場合、相手の駆け引きを逆手にとって、うまく操ってしまいましょう。
「最近なんか冷たいけれど、もしかして私の事嫌いになっちゃった?」
とか言ってあげてください。かなりのダメージが期待できます。

ですが、もちろんお互いが好き避け状態なのかもしれません。
もしそうだった場合、彼が最初にあなたにしてくれていた特別扱いは、
彼にとっては非常に勇気のある行為、そして体力と精神力のいる行為だったに違いありません。
なので、今の彼はもしかすると少し疲れているのかもしれません。
この場合、彼に必要なのは、あなたからの勇気、そして何よりも、
あなたからのアプローチへのOKサインです。
勇気を出して行った行動が相手に認められた、というのは誰でも嬉しいもの。
今まで避けてしまっていた事で相手に伝わらなかったものが無いか?
よく、考えてみてください。また、こういったものは時間が経てば経つほど、気まずさが増すばかり。
大変かとは思いますが、勇気を出すならできるだけ早く、彼に伝えましょう。

ちなみに、私は好き避けされてるのかと思いきやリアルに避けられていた事があります。
ですが、私と違ってあなたは自分からがんばろうとできる、自分の気持ちと向き合える、
素敵な人です。そんな人を避けるような理由なんか、どこにもないはず。
そんなあなたが幸せになれるよう、草葉の影から応援しております。
518510:2009/07/23(木) 23:17:38 ID:PvIn0TYF
>>517
変な文章で混乱させてしまったみたいですが、そういう意味です。

> 「最近なんか冷たいけれど、もしかして私の事嫌いになっちゃった?」
こんなこと言えるものなら言いたいけど、リアル避けだったら…なんて思うと怖くて言えない
なんか最近あからさまに避けられてるから、そのたびにすごいダメージをうけてるしorz

でもおかげでこんなんじゃ駄目なんだって分かったので、彼が私のことをどう思ってようと私は自分から頑張って普通に接していこうと思います
嫌いで避けられてるならせめてそこからは脱出したいし、自分から動かないとさらにどうしようもない状況になりそうで…

好き避けから早く脱出できるように頑張ります
519名無しさんの初恋:2009/07/24(金) 00:15:39 ID:5M3rlYwc
お互い気持ちが通じていると思うけど、お互い守るものがあるから
自分の気持ちが分かっていても、その気持ちを出すわけには
いかないので好き避けになっています。
このまま、押したり引いたりしながらも平行線でいくしかありません。
ただ、あなたを好きになれた・・・という切ないけど幸せな気持ちを
今は心の中にそうっとしまって、誰も傷つけず生きていけたらと思います。
こういうの、スレ違い?っていうんでしょうか・・・
流してくださいね

520名無しさんの初恋:2009/07/24(金) 06:31:33 ID:UbmP5mQh
>517-519
3行でおk
521名無しさんの初恋:2009/07/24(金) 07:40:51 ID:RiMDpkUY
>>520
相手との
関係より
自らの保身
522名無しさんの初恋:2009/07/24(金) 12:20:02 ID:RTUW/dFC
VIPじゃないんだから別に無理して三行にまとめなくても…。
今まで自己保身的だった人が、勇気を出して変わろうとしてる、
って事ですよ。あ、三行だ。
523名無しさんの初恋:2009/07/25(土) 23:07:11 ID:WuFxxhV+
>>518
男の方があとから好き避けはめずらしいような?
何か嫌われるようなことしたんじゃね、自覚はなくても酒の席とかでうっかりとか

>>519
別に各々の問題だからいいんだが、誰も傷つけずに生きてくとかは自分に酔ってるようにしかみえんぞ
少なくともその態度は相手の男を傷つけてるんじゃないのか?
お前と相手の気持ちに真っ向から向き合って、お互い納得できる形で決着をつけるのが本当に相手を傷つけない態度じゃないのか?
524名無しさんの初恋:2009/07/25(土) 23:31:49 ID:uw/4I/qu
>>523
>お前と相手の気持ちに真っ向から向き合って

そういう正論を言うのは簡単だし、だれもが正しいと思ってるんだよ。
それでも現実には、そうやってなんでもかんでもあからさまにできない事情が色々複雑にからんでるもんだ。
525名無しさんの初恋:2009/07/26(日) 08:16:53 ID:Yjbscs8c
>>524
それなんておれ

一度避けてしまった以上真っ向勝負にいくのは無理な状況だ…

526名無しさんの初恋:2009/07/26(日) 08:22:48 ID:s1YlfkzO
好き避けなんかしてない
好きな人の周りにわざわざ出て来る、見たくもない嫌いな人を避けたら
好きな人も避ける結果になる
527名無しさんの初恋:2009/07/26(日) 09:56:01 ID:OZvrme7t
>>526
いるよねー。好きな人の回りにまとわりつく人。
彼、逃げてるじゃんと思っても追う追う。
でも彼は優しいから適当に相手してるよ。
528名無しさんの初恋:2009/07/26(日) 19:36:13 ID:kASHJvuq
ふられました。しかも同じ職場。毎日会います。
いまでも大好き。避けるしかないじゃないですか。
下を向いてばかり。
辛い。
529名無しさんの初恋:2009/07/26(日) 23:03:12 ID:R3hReb4C
>>528
辛いよね・・・自分も同じだった
明るく「友達で仲良くしたい!」って伝えちゃどう?
吹っ切れるよ

んでなきゃ「やっぱり好き」って再告白しちゃうとか
530名無しさんの初恋:2009/07/29(水) 18:32:23 ID:mQmBR1fo
毎日のメールや二人で会うときは、仲良くはなしたり、手を繋いだりできる。
でも普段の学校生活では話しかけてくれない彼。(友達以上恋人未満な関係)
その心はなんなんでしょう。

いつも学校では私から話しかけるんだけど、好きだけどなんか疲れちゃった。
531名無しさんの初恋:2009/07/29(水) 19:16:28 ID:r2iDr2tL
男ってそーゆーの恥ずかしがるんです。
狩猟時代の本能ですので全く気にすることありません。
たぶん。
532名無しさんの初恋:2009/07/29(水) 22:16:10 ID:fPESq9er
本命とは二人きりのときだけよく喋る

これも好き避けか
533名無しさんの初恋:2009/07/31(金) 23:04:27 ID:uwYGWyga
こっちが視線からはずすようにしたらむこうも避けるようになりました
もう嫌われたんでしょうか??
534名無しさんの初恋:2009/07/31(金) 23:42:00 ID:j5Tsgabz
>>533
あっちもどうしたらいいのか分かんないだけかも
535名無しさんの初恋:2009/08/01(土) 20:12:53 ID:Of+tB2sR
>>533
そのとおり。
536名無しさんの初恋:2009/08/02(日) 00:27:35 ID:e7WMN4Fn
聞きたいんだけど、全然口聞いてもらえなかったりした相手が
いきなり話してきたりとか、覗き込んだりして、こっちが話すの待ってたりするのって
好き避けですか?
会話の内容からも別に嫌われてるようには見えないし、まじで急に話しかけてこなくなったり
するので、訳が分かりません…

ただ、関心がないだけなんでしょうか?
537名無しさんの初恋:2009/08/02(日) 02:34:16 ID:0wLYTe4l
>>536 話し掛けてくるんだから、少なくとも『無関心』ではないと思う。

異性としてなのか、友人としてなのかは分かりませんが、あなたと親しくなりたいのではないかと。
538名無しさんの初恋:2009/08/02(日) 08:48:51 ID:fgcerWCi
>>536
相手は♂?
なら脈ありまくり、ちょっと触れれば簡単に落ちるw
539名無しさんの初恋:2009/08/02(日) 17:43:56 ID:kWuB2A7n
好きなあの子が挨拶してきたのに無視をしてしまった。
540名無しさんの初恋:2009/08/02(日) 22:09:49 ID:e7WMN4Fn
>>538
相手は♀です。
541名無しさんの初恋:2009/08/02(日) 22:23:09 ID:iM/BGz1k
>>90
なんかワロタ
542名無しさんの初恋:2009/08/03(月) 00:15:31 ID:60nwI2ka
>>90
うなずける部分もあるな。
確かにプライド高い人ほど好き避けするようにも思う。
543名無しさんの初恋:2009/08/03(月) 06:31:09 ID:1rd++5TG
惚れた弱みか・・・
好きな相手が一回り以上年下の俺にとっちゃ・・・
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜頭痛い
544名無しさんの初恋:2009/08/03(月) 10:52:41 ID:axay0QKD
>>542
自分は逆だなー。
何か自信なくて、自分みたいな人にジーっと見られたりしたらキモがられるかもって思って
あえて見ないようにしたり、気付いてない振りしたりする。
もっと可愛かったりしたら自信もって視線アピールなり出来るのにーって。
自信のなさから来てる。
名前も知らない、部署違いの人を好きになったっていうのも大きいと思うけど。
ただの顔見知りから視線感じても怖いだろうって思って・・・。

ちゃんと話せる相手だったら避けずにゆっくり縮めて行くかな。
545名無しさんの初恋:2009/08/03(月) 13:01:01 ID:BreK7nLG
>>246
俺ガイル
546名無しさんの初恋:2009/08/03(月) 13:04:59 ID:o5qclkIr
>>530
好き避けだよ
やっぱり、知り合いの前でいちゃついたりするのは恥ずかしい所がある
547名無しさんの初恋:2009/08/03(月) 13:59:27 ID:D3IYYbh+
本当に好きな人ではしない。
548名無しさんの初恋:2009/08/03(月) 14:57:48 ID:733pfnuG
好きと嫌いは表裏一対というけど
好き避けと嫌いの境界線がわからない。
執拗にいやがらせしたりいじめたりしてた相手が
実は好きという感情からそうしていたという話は
よく聞くのだが・・・でも好きならなんでいじめるんだろう
っていつも理解できない。
549名無しさんの初恋:2009/08/03(月) 15:10:51 ID:SL9cNS4s
>>548
何でもいいから関わりを持ちたいからちょっかい出すんでしょ。
印象悪くなるだけなのに。
小学校の頭の悪い男子から成長できてないんだろうね。
550名無しさんの初恋:2009/08/03(月) 16:17:23 ID:DEjhwHkN
好き避けしてる自分からしたら、本当に嫌いな相手は無視というか無関心
視線感じた時以外、そっちを見る事もない
好き避けしてる相手だったら、少し離れたところで見る
目が合うきっかけはこっちから
551名無しさんの初恋:2009/08/03(月) 23:35:48 ID:wTxcLQeY
552名無しさんの初恋:2009/08/04(火) 21:58:41 ID:DAngkwxE
好きだけど・・・
自分が傷つくのが怖いから
勇気が無いから
自信が無いから
相手を幸せにできない事がわかっているから
自分の気持ち(幸せ)より、相手の気持ち(幸せ)を優先してしまう・・・

こういう考えを持っている人に近づく人なんて、いるわけないよね・・・
だから(戻る)
553名無しさんの初恋:2009/08/04(火) 22:08:39 ID:e87ETbue
>>552
君には「後悔」の文字が一生付きまとうだろー
554名無しさんの初恋:2009/08/05(水) 21:40:40 ID:4I6H5efc
言葉では何とでも言えるけど
ここまで自信ない経験ないじゃ一筋縄じゃいかないと思う
だけど頑張るよ
555名無しさんの初恋:2009/08/06(木) 20:26:04 ID:IBSslal4
>>552
勇気?って特訓できる気がするw
今までの自分ならやらないだろうな。
って感じの行動をしてるとだんだん良さげになったw
自分はとりあえず苦手な人や飲食店の店員に話しかけたわw
556名無しさんの初恋:2009/08/12(水) 18:28:24 ID:rrDrka/u
一ヶ月前コクって「尊敬してるし友達としても好きなんだけどそれ以上に見れない・・・」
って振られたんだけど、その後輩(♀)の最近の態度がよくわからない。


俺→サークルの部長 


1.毎週の部会で一番前で話している自分。
 視界のはしで捕らえたその子は「話聞いてますよ」って感じでウンウンうなずいてる。
 話中、何も意識せずにふと顔あげると目が合ってすぐさまそらされる。
 最初は勘違いだと思ったけどこれが何度もある。

2.話かけると少しふるえた声で応答して、目をそらす(おびえてる?)

3.その子を含めて何人かで話しているとき、ある部員のバイト先に行きたいと
 いうが「一人で行けない」と戸惑う態度を見せる。(これに意味はないかな。考えすぎかも)

4.部会終わってすぐ帰ろうとするから「もうちょっといたら?」って言ったら
 少し驚いた表情して「でも・・・でも・・・」って戸惑って結局消えるように
 帰ってしまう。

などなど。ちなみに振られる前何度かご飯食べたり(学食だけど)、
電話で夜遅くまで話したり、休み時間一緒にぐだぐだしたりしてた。
相手はいまだ誰とも付き合った経験なしの二十歳。

これってごめん避け?好き避け?
ただのごめん避けだったらもう期待したくないんで、マジレス願う。
557名無しさんの初恋:2009/08/12(水) 18:44:38 ID:S5ONwoY2
>556
好きと言われて動揺が抜けないんだと思う。
誰だって好きらしいって聞いたりすれば、少しは意識するでしょう。

友達以上には見てなかった先輩に好きといわれて、嫌いじゃなかったけど恋愛対象じゃないから振った。

ただ人としては嫌いじゃないから接していく中で、私のことは好きなんだって気持ちが抜けないんだと思う。

本当に好きで諦められないなら、好きって告げて意識させてからまたがんばるのもありだと思うよ。
558名無しさんの初恋:2009/08/12(水) 18:55:47 ID:ddC7p1EY
>556
昔、知り合いが言っていたんですが。
「恋愛は振られてから始まる」だそうです。
恋人候補になる前に友達になってしまった人間は、ほうっておくといつまでもお友達のまま。
そこで告白して振られる事で、一気に恋人候補にのしあがるわけです。
まぁ、恋愛全てが全てこのパターンではないでしょうが。

何にせよ、重要なのはこれからです。
相手が貴方を意識しているのはほぼ間違いないでしょう、
これを恋愛にできるか、それともただの友達で終わるかは貴方しだいだと思います。
慌てず、ゆっくりと、彼女と向き合ってください。
559名無しさんの初恋:2009/08/12(水) 19:47:06 ID:rrDrka/u
>>557
恋愛ごととか疎くて少し不器用な子だから、どうしていいかわからないんだろうなというのをうすうす感じてた。
でも557に言われて改めて相手の気持ちの動揺を考えることができた、ありがとう。

諦めたくはないんだけど、あと一か月もしたらある事情で部会には顔出すことなくなるんだ。
もし行動を起こすとしたら、それまでに何かしないとなとは思うんだけど、
相手の気持ちの揺れに便乗した行動はさけたいと悩んでしまう…少し偽善的だけど。

>>558
 「恋愛は振られてから始まる」…今一番ほしかった言葉です、ありがとう。
 
 告白したとき、勝算ゼロだと感じながらも挑んだ。
 相手がホントに恋愛とか考えてないのがわかったし、
 誰かと付き合った経験がない上、相手の性格上ものすごく悩ませることがわかってた。
 だから、フられても時間をかけてまた再チャレンジするつもりだった。
 …今考えるととても自分勝手な話だなぁw

 自分の気持ちが相手を困らせてる動揺させてるんだよなって考えてたら、
 潔さも大事かな・・・なんて、最近弱気になってたからすごく557の言葉ありがたい。

 やっぱり、残された時間でなんとかしたい。
560556:2009/08/12(水) 19:50:24 ID:rrDrka/u
>>559
訂正
 558の言葉ありがたい、でした
561556:2009/08/12(水) 19:53:42 ID:rrDrka/u
>>559
訂正
 すごく558の言葉ありがたい、でした
562名無しさんの初恋:2009/08/13(木) 23:16:42 ID:34MDnnG7
おまいらにこの歌を送る

人生勇気が 必要だ
くじけりゃ誰かが 先に行く (好き避けし続けると誰かが先に告白する)
あとから来たのに 追い越され (自分の方が前から好きだったのに恋敵に取られてしまった)
泣くのがいやなら さあ歩け
563名無しさんの初恋:2009/08/16(日) 14:52:45 ID:z7N8OAm1
● 好き避けしてしまう心理 ●
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1250292816
564名無しさんの初恋:2009/08/16(日) 16:43:23 ID:ygb4+VRc
565名無しさんの初恋:2009/08/17(月) 03:11:00 ID:QugrKmtA
じゃあちょっと話を変えて受け身で避けちゃう女の子は好きな人にどんなアプローチをしてほしいの?
566名無しさんの初恋:2009/08/17(月) 03:33:51 ID:jwHcbVWc
>>559
てか俺は素直に君を応援したいよ。
ほんとがんばってな。
結果はどうあれ。
567556:2009/08/17(月) 08:21:06 ID:I+543mfo
>>565
 知りたい、切実にw

>>566
 ありがとう。結果はどうあれってホントそーだな。
 結果がどこに転ぶにせよ、後悔したくないし。告白するときと一緒の胸中〜
 
用あってメールしたけど、文面がやったら堅い。ギャグすら堅い。
あげくのはてに、相手の疑問文への返答に重ねての疑問文なのにメール返ってこず。
好き避け嫌い避けどっちか悩む以前に、なんか申し訳なくなる。

568名無しさんの初恋:2009/08/17(月) 09:02:11 ID:YpL3t3Uh
あなたいくつ?いい大人なら好き避けってないよ
好きな人なのになんで避けるの?中学生みたい
嫌いなら関わりたくないから避けるけど
569名無しさんの初恋:2009/08/17(月) 09:05:32 ID:YpL3t3Uh
>>556
二十歳なんだ
なんかあなた観察しすぎてて気持ち悪いよ
キモいから避けられてんじゃないの?
あと細かいこと気にしてて女の子みたいw
570名無しさんの初恋:2009/08/17(月) 09:07:09 ID:YpL3t3Uh
つーか無駄な長文もキモいよ
571名無しさんの初恋:2009/08/17(月) 09:10:19 ID:YpL3t3Uh
>>570>>556宛てね
572名無しさんの初恋:2009/08/17(月) 14:31:21 ID:5gYmlY7D
なんか夏休みの高校生みたいな人が乱入してきたなぁ、やれやれ。
573名無しさんの初恋:2009/08/17(月) 15:30:43 ID:9I31I5l1
まぁ好き避けってのは細かく言うと「避けよう」という意思が優先してる訳じゃないんだよな。
テレ隠しだったり周囲に悟られまいと気にするあまり、ついつい視線や行動にブレーキがかかる。
それが自分でも力加減が見えないあまり、「結果的に」避けてるような態度になってしまう。

っこれが嫌って避けてる場合は避けそのものが目的なので優先的に避ける行為となり、文字通り、まんま「避け」となる。
574名無しさんの初恋:2009/08/18(火) 20:19:25 ID:UsUZ3mko
>>556
なぜ、たくさんある恋愛(失恋)スレの中からこのスレに書き込んだのですか?
「それは好き避けだよ」と言って欲しかっただけでしょ
好き避けと言わせようと意識的にミスリードしているところがキモイと感じました
575名無しさんの初恋:2009/08/19(水) 03:56:25 ID:KHwrXX28
夏だな〜
576名無しさんの初恋:2009/08/19(水) 20:18:23 ID:303avDt3
あと10日ぐらい経てば夏も終わりさwwwww
577名無しさんの初恋:2009/08/19(水) 20:40:31 ID:hF10Ljv+
自分♂で好きな女性が職場の先輩。多分好意は伝わってるはず。
最近は職場で会う事がなく話す機会がなくて、そのせいか気まずい気がする。

なので最近は自分から話かけるようにしているのだけど、なんかそっけない。というか流されている。でも顔は普通に笑顔。

仕事中に話かける自分も悪いのだけど…

578名無しさんの初恋:2009/08/19(水) 21:51:39 ID:ORil5LJf
>>575-576
涙目なの?
579名無しさんの初恋:2009/08/20(木) 17:43:08 ID:NtLkUxIC
私も好きさけ人間。どうも根底には対人恐怖とか視線恐怖とかそういうのがあるみたい。
580名無しさんの初恋:2009/08/20(木) 20:25:30 ID:/HulI+dj
 
好き避けしていたけど、付き合うまでいった人っている?
どういうきっかけでそこまで行くのだろうか。やはり、酒とかの力?
 
581名無しさんの初恋:2009/08/20(木) 21:58:32 ID:no762FLI
これがホントの好き酒ってやかましいわ!
582名無しさんの初恋:2009/08/20(木) 22:23:27 ID:MNnHCV0z
ちょっと驚くほどつまらないよ
583名無しさんの初恋:2009/08/21(金) 06:18:39 ID:QVPTEEPn
( ゚д゚ )
584名無しさんの初恋:2009/08/21(金) 19:10:01 ID:wF2FsgkY
  _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
585名無しさんの初恋:2009/08/21(金) 22:38:25 ID:giUwJ37o
みんなやさしいなあ
586556:2009/08/23(日) 02:53:00 ID:bzu3OfGI
>>568-571 いくつか言いたい。
556の相談で「好き避け」をしている可能性のある行動主は相手の女の子。
そして俺は22歳.相手が20歳.
相手への考察が多いのは、俺の自分勝手さで仲良かった人をひどく傷つけたことが
過去にあるため、その反動のようなものが続いてる結果。
しかし556読み返してみると、結局これも相手の気持ちを行き過ぎた考えでないがしろにしているとも
いえるから反省しました。長文は主張を簡潔にまとめる文章能力が欠けているから。
>>574
「避けられてるよなぁ」って感じてたころにネットで「避けられる」という行動について
検索してみたところ、「好き避け」なんて当時萎えていた気持ちを再燃させるためには丁度いい言葉を見つけて、
「好き避け」で再度検索してここにたどりついた。期待半分で書き込んだ。
その後、他にもいろいろ掲示板があることを知った。「こっちのほうが適切だったのか?」と思うような掲示板もいくつか知りました。

ミスリードだと言われてもしょうがない。事実そうだから。
掲示板見て期待して少しうかれていたから誰かにそう言わせたかったんだと思う。
ただ、結果的に557と558は「好き避けですよ」とは言ってくれなかったけど。
ミスリードを含んだ文章であるのを承知で、あえてそういったのかも知れない。
ちなみに相手は好き避けではなかったようで、ただただ戸惑っていたらしい(相手の友人談)
最近は557と558が言ってくれたことを心に留めて相手に接してみた。焦らないように。
そして部活動がらみながらも徐々に連絡取ることがふえていたんだが、たった今、今週末短い時間ながらも二人だけで会える約束が出来た。
嬉しい。というか、安心した。
557と558に再度感謝。もう書き込むことないだろうけど、もう少しがんばってみます。









587名無しさんの初恋:2009/08/23(日) 16:17:30 ID:2uw3vntj
本気で気持ち悪い
588名無しさんの初恋:2009/08/25(火) 15:20:07 ID:2e0/6WBN
先日好き避けした俺が通りますよ。

合宿だったんだが、
初日に好きな子への行動のコントロールが取れなさそうなことが判明。
周りに迷惑がかかるんじゃないかとか考えて、ひとまず気持ちを凍結。
その手段として、好き避けというかその子を極力視界から外した。

そしたら・・・体が拒絶反応起こしてやんのw
食欲減退、気力も減退。
「キモイ行動をとらなくなる」という意味ではコントロールできたけど、
自分自身の身心のコントロールを失ってやんのwww

その子とは二日目の終盤に少しだけ会話。
「なんか帰りたい」やって。そんなこという子じゃないのに。
俺の好き避けとの因果関係はない…と思うが、心を凍らせたせいで、
相手がそんな状況なのに助け船の一つも出せない俺オワタ。

みんな、好き避けはやめような。俺もやめるようにするよ。
けど来週からどう接しようか・・・。
589名無しさんの初恋:2009/08/25(火) 15:49:18 ID:Sk0ev0rG
>>588
傍目には挙動不審だとおもゆ
590名無しさんの初恋:2009/08/26(水) 07:08:38 ID:O7GXjVKo
>>552
> 自分の気持ち(幸せ)より、相手の気持ち(幸せ)を優先してしまう・・・

これは違うでしょ
全く逆なんだよ
591名無しさんの初恋:2009/08/26(水) 07:26:29 ID:e3pBkY+p
好き避けします。メールで好意をばらしてからまともに見れなくなりました。
592名無しさんの初恋:2009/08/26(水) 07:55:33 ID:PbgLNE63
現実を好き避けしてしまい、いまやひきこもりです
593名無しさんの初恋:2009/08/26(水) 13:39:40 ID:uYqn4UGm
僕は現実を嫌い避けしてますが。
594名無しさんの初恋:2009/08/26(水) 21:33:38 ID:B2/NyWIg
嫌って避けているように見えるが、必要の無いところで近寄ったりすることが多い場合はすき避けですか?
595名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 00:04:10 ID:7GC2UFdh
たん ぱ ん
596名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 02:11:14 ID:jTEO1c0h
スレタイぶっちゃけ意味深じゃね?好き避けとオナとか関係ないじゃん。
597名無しさんの初恋:2009/08/31(月) 01:34:26 ID:VntJwgeX
好き避けして相手の事もロクに見れない、情報もないのに
オナニーだけはしてるってこととか?
598名無しさんの初恋:2009/09/01(火) 22:25:30 ID:FBD18c6i
好き避けするのやめたい
もう二十五なのにどうしてもしちゃう
誰か克服した人助けてください
ちなみに男です
599名無しさんの初恋:2009/09/04(金) 07:16:28 ID:L3bL1i1j
そうですか
二十五にもなって好き避けですか


                   ∧∧ ∩
                  ( ゚ω゚ ) /
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚ω゚`∩   (つ ノ   ∩´゚ω゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚ω゚`∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ    ∩´゚ω゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ          お 断 り し ま す         ハ_ハ
⊂(゚ω゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚ω゚)⊃

 ((  n         n  ))    ((  n         n  ))
    (ヨ ).   ハ,,ハ   ( E),、     , (ヨ )   ハ,,ハ   ( E)
     \\ ( ゚ω゚ )/ /   ヽ、,,./   ヽ、\( ゚ω゚ )//
       ヽ  <∞> /            .\ <∞>  /
     __/  /   ○      ○    \ \__
  /⌒ヽ  。゚ 。゚/                   \゚。 ゚。  /⌒ヽ
 く __Y ヽ__/(        (__人__)        丿\__/ Y__ノ
⊂____)   \ \                   /  /  (____⊃
        >   )                 (.  <
        (\ /  ))            ((  ヽ/)
         く_⊃                 ⊂_ノ
600名無しさんの初恋:2009/09/05(土) 04:49:49 ID:j3hrxzWA
ただ言えることは好き避けってのは悪いことあってもいい事ないぞ。
ずうずうしいくらいないとダメだね・・・。
経験談・・・30歳代後半。
601名無しさんの初恋:2009/09/10(木) 19:11:59 ID:eXcWa+v6
私は未だにやってしまうよ。

確かに良いことないけど、自分より色んな面ですごい人は沢山居るし、そういった人達と幸せになってほしいから。

だからわざと嫌われる事をしてしまう事もよくある。
今年初めやっちまったばかりなのに、今現在もやっちまいそうな勢いなんだよな…

自分じゃ幸せに出来ないからね、現実的な生活レベルや強すぎるマイナス思考等を考えると。

だからこれも一つの形だと思っているよ。
ま、終えてるんだろうな私は。
602名無しさんの初恋:2009/09/11(金) 01:36:19 ID:7ot8PYkb
↑物凄い上から目線な奴だな、相手に対して。
603名無しさんの初恋:2009/09/12(土) 17:43:20 ID:sLI7pvdi
短パン
604名無しさんの初恋:2009/09/12(土) 19:59:21 ID:G9N6LRRY
>>601
そういうのって自分を納得させようとしてついてる嘘だと思うけど。
傷つきたくないから適当な理屈で諦めないといけないと自分に言い聞かせる。
その気持ちは良く分かるけど、やっぱり良くないと思う。
605名無しさんの初恋:2009/09/12(土) 20:35:39 ID:Rs23vHlr
せっかく今日相手からそれらしき反応をしてくれたのに
気付かないふりをしてしまった…
あああもう1時間前の自分を殴りたい
606名無しさんの初恋:2009/09/13(日) 21:55:14 ID:ZuLBezaZ
好きなひとの後ろ姿とかみるとなんだか切なくなるんだよな。
胸がズキューンってww
後ろからみるだけでそうなるから、
ましてや顔なんて正面から直視できないよ。
607名無しさんの初恋:2009/09/14(月) 21:00:22 ID:JDImMMVW
>>605
だったら会いに行け今からでも遅くない
そういう時ってだいたい相手も同じ気持ちでしょ
そこが2人の関係が進展するかしないかの
分かれ目なんじゃないの
608名無しさんの初恋:2009/09/14(月) 22:38:17 ID:CTsDGTcc
>>607
いや、メッセだったんだ
家も遠いし会いに行ける距離じゃないんだ
進展したいけど恥ずかし過ぎて私の内臓が爆発しそう
609名無しさんの初恋:2009/09/14(月) 22:57:22 ID:ZkqjGCVJ
601です

ただ自分が好きなだけで相手からは何もアクションが無い人には普通に何事も無かったように消えます。

相手から何らかのアクションがあり、自分も好きになりそうな時に嫌われようとしてしまいます(理由は前文通り)
そのやり方と言えば自分で言うのも何ですが半端ではありません。
かなり徹底しています。

確かに理屈かも知れませんが現実的に物事を見れば、今の不景気の状態、更に自分が置かれている社会的地位を考えた上でも絶対にそうしたほうが相手の方は幸せになれます。

私は幸せは金で買えるなんて思ってませんでした。
でも現実は…絶対的ではありませんが最低限必要です、その最低限も稼ぎ出せないワーキングプアの状態から抜け出せない限りは私は変わらないでしょう。
それどころか…下手すると職を失う可能性も否定出来ないのです。

情けなさからやはり落ち込んだりしますが、落ち込んだ所で何も変わりはしません。

置かれている現実をただのうのうと生きる。

…疲れるな。
610名無しさんの初恋:2009/09/15(火) 20:19:30 ID:UzKbzbb3
>>609
世の中、必要ない人間なんていないよ
必ずあなたのことを誰かが必要としている
ワーキングプアでも仕事もしているし、自分の仕事にもっとほこりを持たないといけない

ワーキングプアの人がいるから安価な商品が流通するし、昼夜問わず働いている人がいるからいつでも便利なサービスが受けられる
社会の皆が皆、朝の9時から夕方の5時で仕事をして、休んでいたら社会が回らない
だからワーキングプアの人も社会に必要だよ
611名無しさんの初恋:2009/09/15(火) 21:44:11 ID:ITMqjajs
>>610
お前ワーキングプアの問題点を分かってないな
612名無しさんの初恋:2009/09/15(火) 23:30:56 ID:xFSmba3O
>>610
後半がおかしい
ワープアは奴隷じゃない
613ムーン ◆eE5K0v6fKA :2009/09/15(火) 23:53:15 ID:GY+xFMJv
>>610
つまり俺は人間扱いされていないと言うことですね。わかります。
614名無しさんの初恋:2009/09/18(金) 04:46:58 ID:5XMhcOma
>>609

私も同じ気持ちです。
厳しい経営状況の零細企業の経営者です。
倒産すれば、個人としては巨額の負債を抱えることとなり自己破産せざるを得ず、財産没収となり、
失業保険もなく、再就職もままならない状態に追い込まれることになります。
最悪、自殺も覚悟しています。

数年前に妻とは離婚しました。子供を作る前でしたので、彼女にとってはそれが本当に良かったのだと思います。

離婚後、そんな私の状況を知ってか知らずか、私を好きになってくれた女性がいたようです。
私とは年齢がかなり離れているのですが、しっかりした女性のようで、私は今も正直惚れています。

できることなら、その頃の彼女の好意を素直に受け止めてあげたかった。。。


ただ、609さんと違うのは、私が再起を図るには、そうは言っても
やはり自分を支えてくれる人が必要じゃないかと考え直し始めたところです。

彼女を私の人生に巻き込んでしまうのはとても怖いのですが、
一成人、一社会人としての彼女が私の状況を全て理解した上で、
それでも私に付いてきてくれるのなら、それはそれでいいんじゃないかと。

ということで、改めて私の方から彼女にアプローチしかけています。

私のエゴでしょうか。
615名無しさんの初恋:2009/09/19(土) 00:43:20 ID:BsB+25U+
なんというエゴ
616名無しさんの初恋:2009/09/19(土) 02:19:56 ID:eVPNzIAJ
好き避けスレで相談する内容かよ
617名無しさんの初恋:2009/09/19(土) 08:01:26 ID:mT2BSPs5
>>609
> 嫌われようとしてしまいます> そのやり方と言えば自分で言うのも何ですが半端ではありません。> かなり徹底しています。

どんなやり方するんですか?
618名無しさんの初恋:2009/09/21(月) 23:44:29 ID:JWlfPU9F
あげ
619名無しさんの初恋:2009/09/22(火) 13:44:04 ID:KrWGeG/y
好き避けなんてやめようよ
相手もこっちに気がある場合
自分は避ける事で多少心の平穏を保てるかもだけど
相手はどう感じるか考えてみて
620名無しさんの初恋:2009/09/22(火) 21:21:59 ID:PDD6R8eY
>>609
そんなの…寂しいよ。
悲しいよ。
何か方法は無いのでしょうか?
だって、自殺しなくたって、100%明日生きてるって保証も無いよ。
もしかしたら両思いの相手だってそう。
いつ死ぬかなんてわからない。
自分と居たら、好きな人は幸せになれない。なんて言わないで…。
人を不幸にすることは、その10倍自分を不幸にするのです。
人を幸せにすることは、その100倍自分を幸せにできるのです。
せめて、両思いの相手が居るなら、お互い気が済むまで話合う事が出来ればと思ってしまいました。スレ違いごめんなさい。
621名無しさんの初恋:2009/09/23(水) 00:30:06 ID:HtTAPlYS
最後に「スレ違いごめんなさい」って書いとけばスレ違いなこと書いても許されると思ってるクズ
622名無しさんの初恋:2009/09/23(水) 08:34:48 ID:wnP9MH5z
どこのスレも多少はスレ違いもあるでしょう?

あ〜あ、相手しちゃったぁ〜!
623名無しさんの初恋:2009/09/24(木) 04:06:00 ID:ZEIiTYGy
スレ違いと言うか>>609からの流れが何か重くてキモイ
624名無しさんの初恋:2009/09/24(木) 21:03:46 ID:L3CqMIoG
>>609
ワーキングプアも社会に必要
ワーキングプアは奴隷ではない
労働力に見合った賃金を得ている
ワーキングプアでも結婚すれば、年収200万×2で年収400万
これだけあれば贅沢は出来ないけど生きていける
ワーキングプアでも真面目に働いていれば、食うに困ることはない
ワーキングプアはホワイトカラーが寝ている時も休日で遊んで時も働いて、がんばり屋
世の中、お金が全てではない
625名無しさんの初恋:2009/09/25(金) 06:10:56 ID:O+t2y3le
お金で買えないものがある。
といっても、ほとんど無いに等しい。
626名無しさんの初恋:2009/09/27(日) 22:45:15 ID:B7cD8XsA
女の底辺は、そこそこの年収の男と結婚すれば、人生の逆転も可能
男の底辺は人生の逆転は無い
底辺男は、一生底辺のまま
底辺家庭の子供は大人になっても底辺のまま
627名無しさんの初恋:2009/09/29(火) 17:28:47 ID:YzDZj0M+
女一人も養えないほどの収入なのに、好きになるとか信じられん
628名無しさんの初恋:2009/10/02(金) 00:11:12 ID:r7jQdM3g
恋愛、とくに好き避けがテーマのスレに理屈は無粋では。
629名無しさんの初恋:2009/10/04(日) 22:54:38 ID:fH0debh/
太宰治は勝ち組?負け組?今テレビでやってる
630名無しさんの初恋:2009/10/04(日) 23:42:18 ID:q6F+H1ri
>>600 ですよね〜。
次会った時は、まず笑顔で挨拶が目標かな。
ちょっとずつでもがんばってみるわ('-^*)/
631名無しさんの初恋:2009/10/05(月) 13:13:04 ID:K9HDS5kp
きちんとした理由があって、相手を受け入れる事が説明できるのなら、好き避けするのではなく、お断りすべきだと思います。

そうじゃないと相手が納得しないと思いますし、納得してもらえるまで根気よく説明する必要があると思います。

が、相手に一定の教養、一般常識がみについている事が条件だと思いますが。
632名無しさんの初恋:2009/10/06(火) 00:05:17 ID:Yu0mkGAj
常識はともかく教養なんかいらんだろww
633名無しさんの初恋:2009/10/06(火) 01:16:42 ID:dovfzEEj
好き避けしてしまう人に質問。
普通の人の場合では気にならない軽い冗談を好きな人に言われた場合、受け返しが出てこなくて思いっ切り睨む事ってある?
634名無しさんの初恋:2009/10/06(火) 01:21:51 ID:RRl+lxxL
さすがにそれはおかしいw
635名無しさんの初恋:2009/10/06(火) 04:18:28 ID:dovfzEEj
>>634
そうか、レスありがとう。仲良くなって半年。
コンビニの客と店員の間がらなんだが、前日まで会えば5分程度仲よく話してたんだが、次の日軽い冗談一言で睨まれてしまってから1ヶ月以上姿見せない…。
ただ単に傷付けてしまっただけか。
636名無しさんの初恋:2009/10/06(火) 07:36:33 ID:s1zTmyKn
>>635
軽い冗談詳細ヨロ

637名無しさんの初恋:2009/10/06(火) 09:22:22 ID:Vc8oao6L
単に出勤してないだけでは?
638名無しさんの初恋:2009/10/06(火) 09:43:52 ID:dovfzEEj
>>636
俺はニコニコしながら
いつもの様に軽く雑談しながらレジしてもらい
袋詰めの時にその娘が、この日はポイント貯まるよって教えてくれた時
俺は「あーあれでしょ知ってますぅ〜w」みたいに言いお釣り貰って帰る時にパッとその娘見たらメッチャ睨んでた。
週3くらいで会えたのにそれからは1ヶ月以上見てない…
639名無しさんの初恋:2009/10/06(火) 09:49:41 ID:dovfzEEj
>>637
俺は夜行くのだが昼にシフト変えられたっぽい。
謝りたいのに出て来てくれない…泣きたい
640名無しさんの初恋:2009/10/06(火) 18:59:18 ID:s1zTmyKn
>>639
636だが、すまんアドバイスできなくて

はっきり言う!わからん
641名無しさんの初恋:2009/10/06(火) 19:34:18 ID:Vc8oao6L
まぁ、まずその冗談の意図がわからない。どういうつもりで言ったのやら。
なんかまぁ…普通に嫌われてるか、さもなければなんとも思われてないか…。
642名無しさんの初恋:2009/10/06(火) 23:01:38 ID:8D1IcyV0
そのレジの子が>>639に好意を抱いていたと仮定して

冗談で流されたのが傷ついたんだと思う
内心は、「ありがとう、その日はたくさん買い物するよ」と言って欲しかったかと…
好きな相手とのおしゃべりって、ギャグで笑わせられるなら楽しいけど
自分の発言に対して冗談や軽いノリで返されるのはすごく傷つくよ
自分の存在は、その程度なのかってね
女の意見でした
643639:2009/10/06(火) 23:47:44 ID:dovfzEEj
>>640
まあそうだよね、当の俺自身わけわからんw
はぁ…辛いっす、終わりかぁ。

>>641
ただ単に俺が普通に知ってたのね、知ってますぅ〜の部分、節付けたっぽく言ったのが腹立ったのかも。
嫌い避けが生まれる瞬間に立ち会うとは…。

>>642
ただ女心が分かってなかっただけだね、軽率でした。超後悔してます…。本当アホでした。
今回嫌い避けっぽくなってしまい、何とか謝りたくて1ヶ月頑張って通ったのですがもう店に行けなくなってしまいました。
好き避けしてる人もひょっとしたら相手もこんな感じで遠ざかって行く場合あるかもね。
好きでも嫌いでも避けられると悲しいもんね。そうならないよう皆さんは頑張って。
644名無しさんの初恋:2009/10/07(水) 00:42:57 ID:OWxcdNmi
意味わからん
645名無しさんの初恋:2009/10/07(水) 02:01:55 ID:QtJTsF1t
「あーあれでしょ知ってますぅ〜w」

・・・のどこがどう冗談なのかがわからない
646名無しさんの初恋:2009/10/07(水) 03:21:58 ID:cNvGPUNZ
>>645
冗談てか軽口つか俺もそんな返しで睨まれるとは思ってなかったよ
いつもは相手が俺にそんな感じで対応してくるから普通に返したまでなんですが…。

ちなみにこの娘は目を合わせないで話すし無表情で会話が止まる事多いし噛み合わない事もしばしば。挨拶しても返しません。
一見すると嫌いなのかなと思うのですが、話しかけては来ないけど向こうから近付いてくること多いので嫌ってはいないなと思ってました。
647名無しさんの初恋:2009/10/07(水) 13:05:07 ID:fmfkZgy1
近づいてくるだけじゃ嫌われてないとは言いきれない気が。
648646:2009/10/07(水) 15:03:16 ID:cNvGPUNZ
>>647
こういう状況になると、本当は嫌われてたのかもしれんね。
客の立場を利用して悪い事しちゃった…。
649名無しさんの初恋:2009/10/07(水) 15:05:00 ID:a87yf+fp
レジの娘って時点で嫌いとか好きとか関係なくそれなりに応対するだろうよ・・・
なんかバカにされたと思ったんじゃねーの?
650639:2009/10/07(水) 19:53:40 ID:cNvGPUNZ
>>644
遅レスすまん、仕事だったのでちゃんと説明したかったから帰宅した今、もう一度整理して言います。

よく好き避けスレ見ると避けられたらムカつく、こっちも避け返すまで。とかそういうレスはよく見るけど
避けられた相手が避けた人を好きな場合、俺みたいに嫌い避けかも。とか相手にこれ以上嫌われたくないって思い、行きたくても行けなくなっちゃう場合もあると思うのさ。
(例えばウチらみたいな客と店員みたいな関係の場合ね)

もし好き同士の場合だとそうなっては超もったいない事じゃん?
(ウチらを残念ながらそうではなかったけど…泣きたい…;)

相手との関係が似た立場の人はそうならない様避けるのは止めなねって事です。

>>649
仰る通り、そう想われちゃったんだろうね。
本当申し訳ない事した。
来週そのコンビニのおばちゃんに呼び出しくらってるのでその時謝罪を伝えてもらおうかと思ってます。
651名無しさんの初恋:2009/10/07(水) 20:59:15 ID:OWxcdNmi
辛うじてわかるのはスレチなのではないかということだけ
652名無しさんの初恋:2009/10/07(水) 21:18:31 ID:cNvGPUNZ
>>651
今更コンビニスレもどうかと思うのでこれで消えるよ。
653名無しさんの初恋:2009/10/08(木) 04:42:35 ID:36DNk8Ig
好きな子に好き酒しちまうこれじゃ話すこともできないどうしよう
654名無しさんの初恋:2009/10/09(金) 08:34:39 ID:RYV06PPG
好きだろうが嫌いだろうが避けあう人生が結びつく事はない
心の中がどうであったにせよ結局は一生他人だよ
655名無しさんの初恋:2009/10/09(金) 19:31:29 ID:WvQWYoJr
もうよくわかったから何回も同じようなこと書かなくていいよ
656名無しさんの初恋:2009/10/10(土) 05:11:54 ID:E3D5KK5+
>>654
真実
657名無しさんの初恋:2009/10/10(土) 15:14:10 ID:jMsA2RDD
顔見知り程度で何回か話した事あるだけの人にも
意識した瞬間から好き避けってするの?
658名無しさんの初恋:2009/10/12(月) 22:39:21 ID:CrAxVWXw
>>657
する
659名無しさんの初恋:2009/10/13(火) 01:23:48 ID:t0NF+qM7
男女問わず聞きたいんですけど、
気になる女子がすれ違う時、目を合わせてくれないんです。
話し掛けると何でも良く笑ってくれるのですが、
純粋に話し掛け辛いです‥泣

好き避けかな?と初めは期待しましたが
良く考えると、好きな人とは話したいから目を合わせますよね?
660名無しさんの初恋:2009/10/13(火) 06:39:17 ID:UovRHnTS
>>659
うわぁその女の子私?
私はいいなと思ってる人にほどすれ違う時とか目を合わせられないな。
ジーッと見つめるなんてもってのほかだなあ。
どうでもいい人とは普通に目を合わせられるな。
私はそれほど好き避けが激しいし、自分からは話しかけられないけど話しかけられたらもうその日はとてもハッピーだなあ。
これはあくまで私の場合だけど
長文スマソ
661名無しさんの初恋:2009/10/13(火) 07:51:21 ID:Z0QK+REo
目を合わせない会話続けられると、だんだん嫌いになってくけどな。
662名無しさんの初恋:2009/10/13(火) 22:20:37 ID:t0NF+qM7
>>660
相手は女の子です!少し気持ちが楽になりました!有難うございます(^O^)

残念ながら今日も話し掛けれませんでしたが‥(泣)

距離がある時はその子の視線がわかるんですが、合わせようとしてもプイッとされるんです…(ρ_-)涙
663名無しさんの初恋:2009/10/13(火) 22:27:00 ID:bxaugOXN
廊下ですれ違ったりするときに向こうはこっちのこと見てくれてると視界の端で捉えてるのにちゃんとその人を直視できないんですが、どなたか改善策ってありますか?
かれこれ1年以上好き避けの状態ですorz
664名無しさんの初恋:2009/10/13(火) 22:39:39 ID:eqCNhTCk
私もかなり好き避けする。。素直になりたい。。
665(-_-)さん:2009/10/13(火) 22:39:59 ID:nedBsadC
666名無しさんの初恋:2009/10/13(火) 22:56:34 ID:bxaugOXN
>>664
メールとかでは凄い積極的に出来るけど、実際あった時好き避けしたら自分に興味がないって勘違いされてるかもしれないのが心配・・
667名無しさんの初恋:2009/10/13(火) 23:26:36 ID:xzuSzeHp
>>662
私もそれ、やっちゃう・・・
やばい 話しかけられたらキョドっちゃう・・・とか思ってばって目を伏せる
ちょっと対人関係苦手だからなお更・・・・
はあ 仲良くなりたいのになあ
なんか遊ばれる気がする・・・
668名無しさんの初恋:2009/10/13(火) 23:42:56 ID:Z6Etg9Z5
私じゃん
全然可愛く振る舞えない
オッサンみたいになる
照れてしまって
669名無しさんの初恋:2009/10/13(火) 23:43:38 ID:7BEj210q
俺の友達にもこーゆー人いるんですけど、どうなんですかね。
・基本目は逸らす。目が合う→逸らすをやたら繰り返す。
・向こうから話しかけてくることは無い。
 こっちから話しかけると喜んで会話する。
・たまに挙動不審。何か慌ててるのかと思うほど挙動不審。
・3、4人でいると普通な感じ。2人きりだと↑な感じ。

なんか、フツーに嫌われてると思って凹んでたんですけど、
そんな事無かったのかな?
670名無しさんの初恋:2009/10/13(火) 23:55:00 ID:Ju6cULs/
>>669
嫌われてはないけど取っつきにくいと思われてる可能性大。
過度に気を使われてる感じが…。
671669:2009/10/14(水) 00:26:02 ID:a5pw0B9q
いやぁ、それが昔はそんな態度じゃなくって、
結構フレンドリーな感じだったんですよ。
だから余計に「急に嫌われた?」とか思っちゃったわけで。

とにかく、取っ付きにくいにしろ気を使われてるにしろ、
嫌われて無いっぽいならいいんですけど。
672名無しさんの初恋:2009/10/14(水) 02:08:01 ID:IfbIasvG
>>671
あ、前は違ったのか。
なら嫌われてるかも。
673名無しさんの初恋:2009/10/14(水) 02:14:24 ID:fpF7Nnkd
確かに>>669には癖がありそう。
とっつき難いかも。
嫌いはしないまでもあんまし近づかれたくない、
勘違いはされたくないみたいな感じかもね。
674669:2009/10/14(水) 08:47:27 ID:9vUBwTQj
あれ、やっぱり嫌われてる感じですか?
まあ、ならあんまりちょっかい出さないようにしときます。
なんか悪いですからね、無理させちゃ。
675名無しさんの初恋:2009/10/14(水) 13:02:39 ID:IfbIasvG
>>669
>こっちから話しかけると「喜んで」会話する。

「喜んで」って………わかんないじゃない。。
自分から話しかけるのが苦手だから「助かったー」って心境かもしれない。
挙動不審な人は大体色んな人の前で挙動不審だよ。
そういう態度は669の前じゃなくてもとる人なのでは。
676名無しさんの初恋:2009/10/14(水) 14:20:39 ID:9+ChTW1R
あー好き避けしてしまった
いやね、親と歩いてたでしょ
邪魔しちゃいけないかな〜って思ってさ
なんか気まずいし
最近話して無いし
677名無しさんの初恋:2009/10/14(水) 23:09:25 ID:NGouDVec
最近目合わしてくれねぇな
好き避けだったら嬉しいが、多分仲良さが微妙で気まずいだけだろうw

(´;ω;`)
678名無しさんの初恋:2009/10/16(金) 15:40:10 ID:gpaL2ekX
好き鮭ってなにーーーーーー?
679名無しさんの初恋:2009/10/16(金) 15:47:27 ID:ck/4nfbP
本当に好きな人には話しかけれないものなの?
じゃあ話しかけてくる異性は、それほど自分のことを好きではないってこと??
なんか変な話だな
680名無しさんの初恋:2009/10/16(金) 16:01:48 ID:cor7BZKq
>>679 性格とか相手の雰囲気によってさまざま。
自分は、異性として意識していない相手だと、
挨拶も話しかけるのも気軽にできる。メチャクチャ自然に笑顔だし明るい。
それがいざ好きな人になると話はおろか、目を合わせるのもひと苦労・・・(>_<)
681名無しさんの初恋:2009/10/17(土) 01:01:50 ID:vZUGyB/N
>>679
私の場合で悪いけど
「友達として」好きな人とかには普通に話せる。
全く異性として見てないから。


好きな人は異性として見てるから自分の心の中では色々妄想してるわけで(キスとかデートとかエッチとか)なんか恥ずかしくなって目も合わせられなくなる。
尊敬してるから、普通に会話するのも恐れ多いし。
自分の中では好きな人は神様的位置づけだよ。
682名無しさんの初恋:2009/10/17(土) 05:26:29 ID:W8I3iHoy
嫌いでも好きすぎても目が合わせられない、避けてしまう

じゃあどっちなんだ・・・嫌いで避けられてるのか、好きすぎて避けられてるのかわからないよね
683名無しさんの初恋:2009/10/20(火) 22:24:10 ID:RTcfn3Tt
目は合ったら嬉しいもんじゃない?

なんでわざわざ逸らすんだろ…?
684名無しさんの初恋:2009/10/21(水) 00:43:10 ID:4+IFd6mo
>>683
もし本気でわからないんだとしてもさ、このスレ読めば想像くらいつくだろ?
お前の頭の悪さに驚くわ
685名無しさんの初恋:2009/10/21(水) 00:48:02 ID:rHacotmw
そこまで言うか…(ノ_・。)?
686名無しさんの初恋:2009/10/21(水) 02:30:37 ID:CEh787To
>>683
恥ずかしくなるんじゃないかな
それかプライドが高い人か
プライド高い人は相手の気持が不確かな場合は相手に自分の好意を知られることをおそれる人が多いよね
687名無しさんの初恋:2009/10/21(水) 11:10:26 ID:YYEIYwLz
>>679
ここは好きな人を避けてしまう人が集まるスレだから。
そうじゃない人もたくさんいるし、絶対のパターンなんてないでしょ。性格によるよ。
688名無しさんの初恋:2009/10/21(水) 11:31:14 ID:oLv3+Fj8
>>686
なるほど、プライドの高い人ね。俺の好きな人もたしかにプライド高いかも(^^;)

好き避けする人って、けっきょく自分の面子が何より大切で、好き避けされた相手の気持ちはどうでもいいわけね
689名無しさんの初恋:2009/10/21(水) 11:45:28 ID:63znlVm6
電話出ない
690名無しさんの初恋:2009/10/21(水) 14:56:41 ID:rHacotmw
話しかけずらい人が避ける人だとツラシ
691名無しさんの初恋:2009/10/22(木) 00:21:15 ID:oUjRq++g
>>688
勝手に決め付けんなカス
692名無しさんの初恋:2009/10/22(木) 08:04:51 ID:espxQzSe
>>688
んなわけねーだろ
避けてる真っ最中だって申し訳ない気持ちでいっぱいだ
それでも避けちゃうんだよ…。
693名無しさんの初恋:2009/10/22(木) 13:21:55 ID:CaMZYFfx
>申し訳ない気持ちでいっぱいだ
>それでも避けちゃう

アホか。
てめえがどんだけ脳内で申し訳ないと思っていようが、結果的に避けて、相手に嫌な思いをさせてる事実は変わらんやろ

恋人と喧嘩したときに、てめえが申し訳ないと思いつつ殴ろうが、憎らしいと思って殴ろうが、恋人にしてみればどっちも「殴られた」ことに変わりはない

本当に申し訳ないと思うならはじめから殴るな(避けるな)
694名無しさんの初恋:2009/10/22(木) 13:36:53 ID:espxQzSe
>>693
俺の場合まず相手から避けられたんだよ
一回避けられてるから怖くて話しかけらんねぇの
695名無しさんの初恋:2009/10/22(木) 13:54:27 ID:CaMZYFfx
相手も、申し訳ないと思いつつ好き避けしただけかもよ?

「私が何か貴方の気に障ることをしてしまったために避けられているなら、謝りたい」とか、何とかして話すきっかけを作るしかないね
696名無しさんの初恋:2009/10/22(木) 14:04:08 ID:CcPYohFD
まっ一つだけいえることは避けてる限り恋が実ことはないってことだな
おまえら、いいから当たってくだけてこいよ
697名無しさんの初恋:2009/10/22(木) 15:40:27 ID:espxQzSe
>>695
相手は彼氏もちでしかも同棲もしてるから、たぶんごめん避け
好きとは言ってないけどそれなりにアピールしたからバレてるんだと思う
>>696
わかってるんだけど、彼氏と幸せそうにしてるの見ちゃったら当たることすら出来ない…。
698名無しさんの初恋:2009/10/22(木) 20:44:42 ID:2fO+7DBT
こっちは内心申し訳ないとか思ってても、
そもそも相手が「避けられてる」とも思ってないかもしれないけどね。
興味ない相手の些細な態度の変化なんて、大して気にもしない。
699名無しさんの初恋:2009/10/22(木) 23:15:53 ID:nbH6ZqOs
変える方向が一緒になった場合でも避ける?
700名無しさんの初恋:2009/10/23(金) 01:36:54 ID:YU/WFV95
700
701697:2009/10/23(金) 09:23:20 ID:tPMeb6Pr
>>698
間違いなく気づいてる
突然敬語使われたりするしorz
>>699
前は多少通る道変えても一緒に帰ってくれてたけど、今は別々になったな
702名無しさんの初恋:2009/10/25(日) 01:14:11 ID:8GUVKOF6
知らず知らず好き避けしてたよ自分。

恥ずかしいから避けちゃうのか、心のどこかで好きになっちゃいけないっていうのがあるのか。
相手の好意に感づいて畏怖してるのか。
703名無しさんの初恋:2009/10/25(日) 02:20:46 ID:tUFAfigy
>>702
相手の好意に感づいているなら、好きになっちゃいけない理由は無いような気が。
恥ずかしくて避けちゃうのは人を好きになった以上しかたないこととしても、
それならそれでしっかりと相手にそれを伝える努力をするべきで、
じゃないと本来手に入れられたかもしれない幸福すら逃すことになりかねないよ?
704名無しさんの初恋:2009/10/27(火) 00:20:04 ID:WmNAgN39
最近やっと挨拶出来るようになった
けど、その日最初に会った時は挨拶出来ても、しばらくしてまた会った時はスルーしてしまう
普通の友達なら、1日に何回すれ違おうとも挨拶するのに…
挨拶しよう、挨拶しようと思うのに、気付かないふりして通り過ぎてしまい激しく後悔。(つまり今。)

ちょっとスレチだったらすみません

あああorz
705名無しさんの初恋:2009/10/27(火) 15:28:23 ID:e6a6FKA9
>>704
千里の道も一歩から。
自分なんてまだ無言・無表情の会釈どまり。笑顔で挨拶が未だ目標の情けない状態ですよ。
けど、後退だけはせずに、ゆっくりでもとにかく前に進めたら...と
自分で自分を励ましてます。焦ったり、凹んでばかりいてもイイコトないし...。
お互いがんばりましょう(^-^)/
706名無しさんの初恋:2009/10/28(水) 01:59:27 ID:NKn5Vl4u
>>705
反応ありがとうございます
挨拶と言っても、まだまだぎこちなくて、お互い目が合って一瞬間があった後に挨拶する感じなんです。
お互い様子見っていうか。
気になる人が突然目の前に現れたら、咄嗟に笑顔が出ませんよねw
あたふたしてしまって…

そうですね、お互い頑張りましょう。
707名無しさんの初恋:2009/10/31(土) 23:28:21 ID:oMD0gC1s
ヒトメボレ→気がつくと目で追ってる→相手にばれたかも!→ゴメン避けされてる気がする→恥ずかしいし、悲しいから好きじゃない振りしよう(好き避け)→恋心薄れて来た気がする!

今の方が自然に話せる
orz
708名無しさんの初恋:2009/11/01(日) 05:18:57 ID:POvOe8e+
あげます
709名無しさんの初恋:2009/11/01(日) 06:32:33 ID:3jXBd/I4
>>707 いやいや、むしろソコからが相互理解スタート本番では?
いずれにしても、自分の気持ちを無理に押し殺さず、素直で自然体が一番だ。
710名無しさんの初恋:2009/11/01(日) 08:07:56 ID:RRWZ/BV/
>>709
レスありがとうございます。
ここからかー
仲良くなれるように頑張ります
711名無しさんの初恋:2009/11/06(金) 02:02:28 ID:qZsmmkHz
メールだとめっちゃ饒舌なんだけど
いざ直接会うと緊張から片言で避け気味になる…
変な人だと思われてそうだ泣
712名無しさんの初恋:2009/11/16(月) 03:04:12 ID:cxi6Sqrr
>>711
それって相手に気づかれてるんじゃね?w
むしろ分かりやすくて良いのではw
713名無しさんの初恋:2009/11/16(月) 05:43:12 ID:fAcucvCI
>>712
うん(´・ω・`)そうなんだ。
だから最近相手もギコチナイ。
ごめん避けキター…orz
714名無しさんの初恋:2009/11/16(月) 10:27:56 ID:RNSEmPx/
ゴメン避けとかいっときながら、
実は好き避けと思ってるふしもあるでしょw

715名無しさんの初恋:2009/11/16(月) 13:48:59 ID:k4TIqeti
みんな同じ
716名無しさんの初恋:2009/11/16(月) 14:05:22 ID:fAcucvCI
まぁ10%くらいはかすかに(´・ω・`)
でも基本キモヲタだから無理だろうとは思う。
717名無しさんの初恋:2009/11/16(月) 18:35:44 ID:/neZcONt
>>713

女です。メールだと饒舌なのに、会うと口下手って、違和感あるというか、メールではあんなに話してたのに……と変に思うことあるよ。

人の目気にするのかなって思うし、なよなよしてる感じがしちゃうから、じょじょに慣れてく努力はした方がいいと思う。
緊張するよね、頑張って!
718名無しさんの初恋:2009/11/17(火) 23:37:58 ID:jyiQK4ps
>>716
もし他の子と仲良くしてるところ見ちゃったりしたら「私に興味ないんだな」って思っちゃうな
だから「これ以上期待させないで」って意味で好き避けしちゃう場合もあると思う
好きでいていいか不安になっちゃうんだよね

今の私の状況ですがw
貴方が私の好きな人なら良いのに
719名無しさんの初恋:2009/11/18(水) 20:04:56 ID:Tha82QQk
前までは好きな子を目で追ってたのに

いま好きな子をみると
チラッとみる→あなたに興味はありませんの素振りをする→進展しない(笑)
というのがパターンになってます…
なんでだろ…?
720名無しさんの初恋:2009/11/18(水) 20:08:55 ID:4bQZg7sB
>>719
以前と比べて、行動力は落ちたがプライドは肥大したのだろう。
年月経るに従ってそうなりがち。
721名無しさんの初恋:2009/11/18(水) 21:58:54 ID:JyVgI5Lr
「プライド」って一体誰のため?
もし、まわりの目が・・・っていうのだったら、バカバカしいよね
一番大切な人に
「あー自分には興味ないんだなー」と思われたら
それこそ本末転倒
・・・って、これ毎日自分に言い聞かせてるんだけどね
orz
うん、そうなんだ。
つまり、好き避けしてます
毎日帰ってから反省会です
orz
722名無しさんの初恋:2009/11/19(木) 08:44:37 ID:SVnEgZ4w
好き避けだけは
本当にやめた方がいい!

中にはちゃんと「好き避け」と見抜いている相手もいるけど
「結局好き避けするようなちっちゃなヤツじゃないか
将来的にも不安」

と切られる

もっと大きな人になって!!
723名無しさんの初恋:2009/11/23(月) 05:25:20 ID:gj5slwmQ
>>722 特に♂は好き避けやめないとね...
相手の♀が可愛かったり美人のモテ系なら、なおさら。
両想いでも、♂が好き避けしてる間に、積極的で明朗快活な別の肉食♂が
横からカッサラっていった例をいくつか知っている。
もちろん♀も♂も好き避けなんてしないに越したことはないけど、
♂の好き避けのほうがよりチャンスを逃しやすい傾向にあると思う。
724名無しさんの初恋:2009/11/23(月) 06:02:58 ID:D48AkQyg
つらすぐる
725名無しさんの初恋:2009/11/24(火) 18:33:45 ID:nQWqI/AF
>>723 だよね。
積極性は、強さや頼りがいに通じるからね。
男性の好き避けは、女性よりも、いっそう致命傷になりやすいわな。
726名無しさんの初恋:2009/11/24(火) 21:36:32 ID:rY1g8rUa
私のは好き避けです
というより自己保身
727名無しさんの初恋:2009/11/24(火) 21:39:15 ID:C6AwlWvU
これからどうしたらいい
728名無しさんの初恋:2009/11/24(火) 21:43:05 ID:rY1g8rUa
自分でも分からない…
貴方を見たら話したくて仕方なくて辛くなるのに、関わったら関わったで感情のコントロールが出来なくなる
でも、辛いけど今は関わらない方がいいと思う
貴方は忙しいのにイライラさせたくない
729名無しさんの初恋:2009/11/24(火) 21:50:51 ID:WyTHVrGs
>>728
なんて優しいんだ…
俺好き避けしたこと後悔してる。
それだけ好き過ぎて、会えたら嬉し過ぎて余裕なくなってしまう。
一番大切にしたかったのに。
次からは二度としないぞ。
730名無しさんの初恋:2009/11/24(火) 21:58:27 ID:rY1g8rUa
>>729ありがとう。

私も後悔してないって言ったら嘘
本当は泣いてばかり
でもまた月日が経って、自分の気持ちが落ち着いたらまた関わりたいと思ってるんだ
貴方はもうチャンスないの?
そんなに大切に思ってるのに、それでいいの?
731名無しさんの初恋:2009/11/24(火) 22:07:43 ID:WyTHVrGs
>>730
ん…チャンスはあるのかな。
相手の温度がわからなくなってどうすればよいのかわからなくなって。
距離をしばらく置きながらずっとチャンスをうかがうよ。
あなたもずっと優しい気持ちでいてあげてください。俺もそうします。
732名無しさんの初恋:2009/11/24(火) 22:16:54 ID:rY1g8rUa
>>731
お互い相手に優しくできるように頑張りましょうね
では、また話しましょう
733名無しさんの初恋:2009/11/24(火) 22:18:21 ID:WyTHVrGs
>>732
ありがとう。
734名無しさんの初恋:2009/11/24(火) 22:40:33 ID:JNaoF7hs
好き避けして自分のプライド守ってたら
チャンスなんてどっかいっちゃうよ
今だ!って思ったらいけばいい
735名無しさんの初恋:2009/11/24(火) 23:01:41 ID:ajefLyCP
このスレ見てたら勇気出てきた。頑張って自分から話しかけてみようかな‥
736名無しさんの初恋:2009/11/25(水) 00:17:50 ID:7OqTbSWi
好き避けし続けてて相手に恋人が出来てしまった場合、やっぱり後悔はするの?

それとも「あーやっぱり自分じゃ駄目だったか。深入りする前に駄目になって良かった」と思うの?

どっち?
737名無しさんの初恋:2009/11/25(水) 00:24:48 ID:yQX0bhP5
五分と四分

あと一割は なぜか安心感
738名無しさんの初恋:2009/11/26(木) 22:55:49 ID:qZgAUMbH
安心感というか解放感
739名無しさんの初恋:2009/11/26(木) 22:57:38 ID:iIc4hhtE
できたらごめんね。
740名無しさんの初恋:2009/11/26(木) 23:00:55 ID:XJHtfxQK
は?
741名無しさんの初恋:2009/11/27(金) 01:19:50 ID:YX/gQsMq
 
742名無しさんの初恋:2009/11/27(金) 15:16:13 ID:WCnfZ/Lq
解放感なんてその瞬間だけ
あとから120%の後悔、さらなる自己嫌悪と自信喪失、そして嫉妬の鬼に
743名無しさんの初恋:2009/11/27(金) 15:20:53 ID:mDZm5Nx1
それも次の恋が見付かればすぐ無くなる
744名無しさんの初恋:2009/11/27(金) 15:22:21 ID:iM96yiHf
中居君よりHのが格好良いよ。
745名無しさんの初恋:2009/11/29(日) 19:54:32 ID:YhdReEwo
>>743 次の恋でも好き避け再発したら無限ループ・・・
後悔や反省も、少なからず必要なプロセスではないかと。
746名無しさんの初恋:2009/12/02(水) 14:42:58 ID:Kj7KUYJK
好き避けしてる人って相手の名前とか呼べる?
自分から話しかけたりしてる?
747名無しさんの初恋:2009/12/02(水) 15:28:58 ID:ASreu551
>>736前者
748名無しさんの初恋:2009/12/02(水) 22:06:19 ID:73ol4dos
>>746
好き避けする方だけど
基本的に話しかけるし名前も呼ぶよ
でもなんか手が震えてることが多いw
749名無しさんの初恋:2009/12/02(水) 22:40:22 ID:WW5WTIqS
好き避けしてたらそのうち
卒業とかクラス替えになっちゃうよ
いいの?
いやだったらがんばりなさい
750名無しさんの初恋:2009/12/02(水) 22:47:11 ID:ASreu551
そうだね 頑張る
751名無しさんの初恋:2009/12/02(水) 23:18:24 ID:XS+oCev2
確かに、相手に釣り合わないとか、自分とじゃ可哀相だとか、幸せにしてあげられないとか、ネガティブな感情で相手を諦めようとして、好き避けしてる様な気もするけど、傷つきたくないという自己保身かな…理由づけかな…?
相手に気付かれない様にと思ってしまうのは何でだろう…
相手がいるとキョドってしまって疲れるし、行動しにくい。いない方が楽だな…。
752名無しさんの初恋:2009/12/02(水) 23:18:31 ID:s2kEUrgL
会うと嬉しいのと緊張でマシンガントークになって後で引かれてないかと考え自己嫌悪…
Hも普通にするけど名前呼んだ事ない
あんたとか自分とか言っちゃう
753名無しさんの初恋:2009/12/03(木) 00:30:37 ID:imzzGaJ9
>>752
横浜市民おつ
754名無しさんの初恋:2009/12/03(木) 07:04:23 ID:ABqC0YUg
>>752
好き避け関係ねぇ・・・・
ビッチ臭がひどい
755名無しさんの初恋:2009/12/03(木) 14:33:44 ID:jSNdaHrj
好き避けとか、ツンデレとか…
世の中付き合い辛い人々が増えてるんですねー><;

もっとシンプルにはならないもんなんでしょうかねー?
好きな人には友好的に。
そうじゃない人には一線を置くようにってな感じで。
756名無しさんの初恋:2009/12/03(木) 14:43:08 ID:40V+q/GH
好きだから突撃するってのは違うと思うな
というか関わっていくうちに好きになるならわかるけど
見た目で決めるやつ多すぎ
うんざりするわ
757名無しさんの初恋:2009/12/03(木) 14:56:40 ID:J3XfbhLc
>>755 本当 その通りだと思う
758名無しさんの初恋:2009/12/03(木) 19:28:02 ID:imzzGaJ9
>>756
確かに見た目至上主義になりすぎな感はあるね
特に女の子側が
759名無しさんの初恋:2009/12/03(木) 20:22:34 ID:plDxzCLp
好き避けって多分周りの目を気にする人がするんじゃないかな
周りに人がいると喋れないけど二人きりになるとよく喋るという人はきっとそうだよ
760名無しさんの初恋:2009/12/03(木) 21:12:18 ID:imzzGaJ9
>>759
俺真逆だよ
二人きりだと避けちゃう
761名無しさんの初恋:2009/12/03(木) 21:25:34 ID:m6FecZFN
好きなのか分かんない、でも全然嫌いじゃない!むしろ尊敬している!
でもなんか言うタイミングに声出ない!すごく感じ悪く見えてると思う!!
違うのに!なんなのこれ!
762名無しさんの初恋:2009/12/03(木) 21:57:10 ID:B5ht6MkJ
>>759私も逆
十人十色だね
763名無しさんの初恋:2009/12/03(木) 23:06:44 ID:cs/1XoSy
>>761
よくわかります。私の場合、尊敬の気持ちが強すぎて、劣等感から声かけられないのもあります。お互い頑張りましょう!
764名無しさんの初恋:2009/12/03(木) 23:44:46 ID:rnK+TAVD
尊敬できる人=好きな人(恋愛対象)?
765名無しさんの初恋:2009/12/04(金) 00:31:00 ID:RKY0SrIn
大人(社会人)になっても好き避けするもの?
766名無しさんの初恋:2009/12/04(金) 00:38:24 ID:+vRmo5wy
>>765

する。ただ、仕事だから避ける訳にいかなかったりするから、学生よりその機会がなくなるだけ。
767名無しさんの初恋:2009/12/04(金) 00:50:12 ID:1PZi3qUf
>>759
俺の場合二人きりのが得意かな。
複数人いると、好きじゃなくても、話に入ってくの緊張するし、
話すのが恥ずかしい。
複数人で好きな人がいると、かなり、緊張する。

768名無しさんの初恋:2009/12/04(金) 01:09:54 ID:JulMljDc
2人きりの場合は…話すネタがあれば楽しめるけど、共通の話題がなければ死にそうになる。

複数いる場合は…そういや、あんまり話してなかったなー
769名無しさんの初恋:2009/12/04(金) 01:11:55 ID:7sRdDQHC
話題なんて何でもあるやん。恋愛ネタとか芸能人ネタとか。
770763:2009/12/05(土) 00:05:47 ID:0DIzRdGm
>>764
自分はそうですね。すごいなぁって思ったのをキッカケに、かっこよく見えて来ることは少なくないと思います。
771名無しさんの初恋:2009/12/05(土) 02:18:06 ID:Y0pVy5RQ
>>770
何が凄いなと思ったの?
772名無しさんの初恋:2009/12/05(土) 10:29:54 ID:a4M2C40/
>>764
私はそうだなあ
私自身が秀でたものを持ってないから、逆に、才能があるけどその才能に甘えることなく努力してる人を好きになる。
最初は単に「尊敬してる人」だけど、気付いたら好きになってる

けど、そういう輝いてる人は人気者なんだよな〜
773名無しさんの初恋:2009/12/05(土) 11:53:54 ID:0DIzRdGm
>>771
素直で、すくすく育ったっぽいところ。
まぁでもそういうとこチェックし始めたのはそもそも興味あったからかな。
774名無しさんの初恋:2009/12/05(土) 12:29:35 ID:hq0S/ek1
好き避けではないけど、周りの人に「あの子(あの子=私の好きな子)どう?」ってきかれると
「かわいいとは思うけど付き合いたいとかは思わない」と強がってしまう、
775名無しさんの初恋:2009/12/05(土) 12:32:35 ID:+kpOxRQh
>>774
そういうのって、回りまわって本人の耳に入るよね…
自爆フラグ
776名無しさんの初恋:2009/12/05(土) 12:37:58 ID:0zElGbk/
>>744
わかるww
777名無しさんの初恋:2009/12/05(土) 20:27:48 ID:Y0pVy5RQ
>>773
興味があった?要はイケメンかw
778名無しさんの初恋:2009/12/05(土) 22:02:30 ID:hq0S/ek1
>>776
でしょ!
なのに本人と2人きりだと相手をベタ誉め。
「いや、○○(好きな子)はかわいいからすぐ彼氏できるよ」
とか…
素直になりたい…
779名無しさんの初恋:2009/12/05(土) 23:13:02 ID:Y0pVy5RQ
>>778
男だけど一人称が私なのか
780名無しさんの初恋:2009/12/06(日) 05:51:10 ID:y8DrevVi
>>778
余計な一言を言わないように、ちょっと気をつければいいだけじゃないの
「…けど付き合いたいとは思わない」とか「…からすぐ彼氏できるよ」とか。
言いたいことはストレートに言えてるんだし。
781名無しさんの初恋:2009/12/06(日) 20:01:04 ID:FJuoEKj/
自分に自信を持てるようになりたい
782名無しさんの初恋:2009/12/07(月) 21:18:18 ID:ToH3b5+S
今日おもいきり避けてしまった
そんなつもりじゃないのに…
防御反応?反射的にやっちゃうよ。
直したいな
783名無しさんの初恋:2009/12/07(月) 22:45:03 ID:Ed6Tjgcq
互いに避け合う
784名無しさんの初恋:2009/12/07(月) 23:24:00 ID:TJ8WpaqG
少し前に話しかけたら、反応うすくて、
こんな自分から好意もたれても迷惑でしかないんだと思ってしまい・・・今は顔すらみれない。。。
785名無しさんの初恋:2009/12/08(火) 00:00:31 ID:zRtqSH47
男と違ってリードを求められない分、楽な気がするんだけど
そうでもないのかな
786名無しさんの初恋:2009/12/08(火) 03:36:02 ID:fnvGrQ5q
そんな考えじゃ彼氏できません
誰かを愛するためにはもっと努力が必要
787名無しさんの初恋:2009/12/08(火) 12:47:31 ID:iGHGUB0J
女の子は彼氏がいても好き避けするほど
別に好きな人ができるもんなの?
788名無しさんの初恋:2009/12/08(火) 13:07:25 ID:buIQPsbh
>>787
私は、ないかな…。

好き避けって、好意がバレるのが怖くて…とか
好意がバレたら拒絶されるかも…ってところがあるから、ついやっちゃうんだよね。

自分に彼氏がいると、気持ちと立場の安定があるから、ある意味「怖れ」がない。
だから好き避けするより、対等にいける。
『コッチが示してる親しさは友情以上の何物でもでもないですよー』…って
カモフラージュできるから。
789名無しさんの初恋:2009/12/08(火) 13:30:31 ID:iGHGUB0J
>>788
なるほど。 
じゃあ彼氏と冷めてたら話は別なのかな。 
ゼミで彼氏持ちの子がいるんだけど、少ししか喋ったことないのに 
やたらと避けられる。 
またに喋りかけてくるが。ただたんに俺が苦手なだけなのか。おとなしそうな子だし。 別の所では俺の話してるみたいなんだけど。
790名無しさんの初恋:2009/12/08(火) 14:21:42 ID:MUDc31U/
>>777
いやーフツメンだと思いますけど、なんかおもしろいとこ隠し持ってそうだった。
791名無しさんの初恋:2009/12/08(火) 14:26:57 ID:svP/OeBa
>>784
うん、分かる
私も同じよ
自分みたいなブサイクから好意もたれても迷惑なだけだろうと
それが好き避けに繋がってく

愛するが故に逢いたくないんだよね
愛するが故に避けてしまうんだよね
こんな風でしか愛せなくてゴメンなさい
792名無しさんの初恋:2009/12/08(火) 15:30:21 ID:buIQPsbh
>>789
うーん・・・彼との間が冷めてるってのは全然関係ないかな。


あー、私にもいるなー、そんな相手。
最初の出会いで喋りにくかったら、苦手意識持っちゃった。

本人は素でいるだけなのかもしれないけど、気を遣わせるオーラが出てるんだよね。
こういうの、コミュニケーション取りづらいタイプの♂に結構いるよね。

人と話すのに真顔はやめてよー…みたいな。
少しくらい笑えよー…みたいな。
こっちは気を遣って笑って話しかけてるだろーって言いたくなるような。


というわけで!
貴方からフレンドリーに話しかけていってみたら?
そしたら好き避けなのか、苦手意識なのか、はっきりしてくるよ。
793名無しさんの初恋:2009/12/08(火) 16:02:22 ID:nLSHsFvR
>>789
>またに喋りかけてくるが


ばっちりフラグ立ってるじゃないか。
794名無しさんの初恋:2009/12/08(火) 21:59:42 ID:qB5t6kTU
電車で笑わせないでくれw
795名無しさんの初恋:2009/12/08(火) 22:31:05 ID:4HYviQTI
>>788を読んで、俺の好きな女の子にも彼氏居るんだろうなとか思った
796名無しさんの初恋:2009/12/08(火) 22:56:04 ID:4HYviQTI
>>792
こっちからフレンドリーに行ったところ相手♀もフレンドリー、だがしかし別にこちらに対する好意があるわけではない
みたいな女の子多くね?
797名無しさんの初恋:2009/12/09(水) 00:24:01 ID:WZ8MPHKE
>>796
いや、それが普通でしょう!
人として当たり前のコミュニケーションですよ。
無愛想にしてたら、通常の人間関係まで破綻してしまうよw


>>787>>789さんは、相手の子の態度が好き避けなのか、自分のことが苦手なのか…との質問だったから。
そんなことは、こちらから近づいてみて様子を観察してみないとわからないでしょう…ってことで
私の考えを書いてみました。
798名無しさんの初恋:2009/12/09(水) 00:34:45 ID:C3JVYcTZ
>>796
友達フォルダに入れられるとそうなる

男は
女友達に対して恋愛感情が0
なんてことはほとんどありえないらしい。
が、女は恋人候補フォルダと友達フォルダがはっきり分けられるんだって。
799名無しさんの初恋:2009/12/09(水) 00:55:24 ID:1Yn0Gv+T
>>798

確かに、初対面の段階で恋人候補フォルダと友達フォルダ分ける。
でも、友達フォルダだったけど、好きアピールされて、恋人フォルダになった事あるよ。
800名無しさんの初恋:2009/12/09(水) 01:05:15 ID:C3JVYcTZ
>>799
なんか…ありがとうw
801名無しさんの初恋:2009/12/09(水) 08:40:10 ID:4CbnENL9
やたらと笑いながら話すのは自分に自信のない事のあらわれ
802名無しさんの初恋:2009/12/10(木) 00:46:58 ID:uhm6KAsD
>男は
>女友達に対して恋愛感情が0
>なんてことはほとんどありえないらしい。

これってどういうこと?
詳しく知りたい。
803名無しさんの初恋:2009/12/10(木) 01:25:25 ID:LATq3g1d
>>802
ほんと。どういうことかな?私も知りたい。

男の人の方が惚れっぽい…ってことかな?
男の人の方が下心満載…ってことかな?
男の人の方が女友達から告られたら落ちやすい…ってことかな?

女友達が多い人が節操のない人って感じになるよね?
彼氏の女友達は、彼氏にとっては浮気相手予備軍ってこと?
804798:2009/12/10(木) 01:59:10 ID:MBnKpfMZ
>>803
そこまでは言ってないけど…
まぁ可能性は0じゃない。
そういう生き物なんです。
でも浮気は、本当に彼女の事愛してればしません。
805名無しさんの初恋:2009/12/10(木) 02:54:32 ID:5kBhbmTr
>>803
浮気っていうか、本命は1人だけなんだよ
でも仲良い女友達なら優しくはしちゃう
比べたら、本命は明らかに女友達とは扱い違うんだけどね
806名無しさんの初恋:2009/12/10(木) 10:54:01 ID:LATq3g1d
>>805
『比べたら、本命(付き合ってはいない)の方に態度が悪い』…ってことはあり得ますか?

常時悪いわけではないです。
優しかったり、楽しかったりももちろんします。
時々何となく「もしかして嫉妬してるの?」と思えるような反応もあります。


でも、明らかに他の人達に対するのと違うのは、
私には自分の不機嫌さを全く隠さず態度に出してくるんです。
仲の良い女友達(彼と私の共通の)に聞くと、喋らなくなる時はあるけど
不機嫌な態度はないらしいんです。

彼はもともと異性慣れしたタイプではありません。
女の子に自分から近づくことはしませんが、でも近づかれればちゃんと笑顔で対応してます。


不機嫌さをはっきり出してくるのは私にだけ…っていうのは
「好き避けかも?」と喜ぶとこですか?
それとも、やっぱり現実はそんなに甘くないのでしょうか?
807名無しさんの初恋:2009/12/10(木) 11:40:21 ID:k5x/nUd7
>>801 それ俺
808名無しさんの初恋:2009/12/11(金) 02:48:55 ID:wykZad0G
>>806
「本命に対して態度が悪い」ってことはないなあ
仮に仲良い友達に優しくしすぎても、
本命には必ず言葉なり行動でフォローするし

まだ付き合う前なら本命の相手に対しては弱音言ったり、
不機嫌な態度とかはとらないよ
本命と会ったら不機嫌だったのがテンション上がることはあるけどね
でも弱いとこ見せてもこの人は自分のこと
好きでいてくれるって感じたら、弱いとこも俺なら見せるね

好き避けかどうかはまだ何ともだけど、あなたは彼に対して
心許しても良い存在なのは確かだと思う
809名無しさんの初恋:2009/12/11(金) 11:33:48 ID:bNEmiOkK
>>808
丁寧なレス、有り難うございました。
暫くは今の調子でいくしかありませんよね。
週末(二人きりではないですが)遊びに誘ったら乗り気で返事がきました。
まずは今は焦らずに、今の関係を大事にしていこうと思います。



※ちなみに・・・好き避けする人の中には、こういう人もいますか?

@ 相手は自分のこと好きだから…との自信があるが故に、相手の気持ちの上にあぐらをかく。

A 相手の「好き」という言葉がどれ位本気なのかを確かめたくて、ちょっと突き放してみる。

こういう可能性はあり得るものですか?
810名無しさんの初恋:2009/12/12(土) 01:21:14 ID:gAjL4zaV
>>809
そんなつもりは無いんだけどな…
自分に自信ないから、普段愛情表現しないような人が
あたしなんかに好意示してくれているにもかかわらず
確信がないから不安で逃げちゃう
素直になれないんだよね…

でもそういうこと出来る人ってきっと人を見抜く力があるんだろうね
そんな駆け引き上手な女になりたい!!
811名無しさんの初恋:2009/12/12(土) 02:40:47 ID:Sk3dkyjt
好き避けをしてしまう人って、、、
へたれなだけじゃん
812名無しさんの初恋:2009/12/12(土) 03:20:58 ID:5LvC4+YX
でもハグとキスまでにとめておいた方が良いかもね。
813名無しさんの初恋:2009/12/12(土) 09:37:09 ID:m0MrZa2b
好き避けって…
相手からの好意が示されてない状況において、自分の好意がバレたら困る…っていうことで
避けちゃうんだと思ってた。

>>810みたいに、相手からの好意が分かったうえで避けちゃうっていう人もいるんだ?
814名無しさんの初恋:2009/12/12(土) 12:05:46 ID:55GbPF1i
好き避けは普段の生活でも逃げている人
一人でいようと誰かといようと関係なくいつも安心感がない人
そして常に他人の評価を気にして他人の評価のなかで生きようとする人
普段から自我がないのに恋という自我を持つから、好意を持つ人に対して避けるというおかしなことになる

だから相手も好きだと分かっていても自我がない=自己評価が低いからいつまでも安心できない
815名無しさんの初恋:2009/12/12(土) 21:33:16 ID:o2+yWA0Q
>>814
自我の有無と自信の有無はイコールで結ばれないと思うなあ
あと何か妙に文章で論理的っぽさを醸し出そうとしてるけど全然論理的でないのは書き手(あなた)が女性だからかね?
816名無しさんの初恋:2009/12/12(土) 21:59:34 ID:CrhWDlsa
>>815
同意
好き避けに至る原因なんていろいろだからな
817名無しさんの初恋:2009/12/12(土) 22:09:01 ID:YTjq8c4u
とどのつまりは「てれ」だろ?
818名無しさんの初恋:2009/12/12(土) 23:16:03 ID:2aU2r36I
>>809
> 週末(二人きりではないですが)遊びに誘ったら乗り気で返事がきました。

良かったね!焦らず頑張ってね〜
819名無しさんの初恋:2009/12/13(日) 08:24:06 ID:4bOoeICk
好き避けをする最大の目的は、
「どうして私を避けるの? こんなに貴方の事が好きなのに」と相手に言わせる事。
しかし、この成功率は砂漠に埋もれた一粒の玉石を見つけるにも等しい。
820名無しさんの初恋:2009/12/13(日) 12:09:14 ID:LUggwmtt
>>819
言い過ぎ。

イイ感じになってから避けると成功率は高い。
821名無しさんの初恋:2009/12/14(月) 00:26:00 ID:H97Ooty5
>>819
全然違う。たんなるテレ。
822名無しさんの初恋:2009/12/14(月) 08:08:33 ID:wNnYLEJ6
単なる照れかくしで無視するとか
かなり性格に問題があるな
823名無しさんの初恋:2009/12/14(月) 08:15:27 ID:H97Ooty5
「きゃーヤダヤダ、恥かしい!」って顔を覆って走り去ったりするだろ?
ようするにアレの延長線上だよ。
別に無視してる訳じゃなくて、それがまるで「無視してるように」見えるだけ。それが好き避け。
824名無しさんの初恋:2009/12/14(月) 11:32:17 ID:Fq3zuetp
あああ。
学校の噂になってから、彼に被害を及ぼしたくなくて、避けまくったけど(好きだったから、顔を合わせないことでしか気持ちを抑えられなかった)、
本当はもう5年近くめっちゃ好き。

仲良かったから、避け始めは彼も何か言いたげだったけど、今ではお互い気まずい。
彼の友達で仲良くなれない人はいないのに、肝心の彼との距離は縮まらない。
悪ガキどもに気付かれたこと、お互い若かったこと、嫌な因子が多すぎる。

恋をめちゃめちゃにしてくれた悪ガキには、卒業時に告白されたけど、OKするはずがなく。
その悪ガキが彼の幼馴染だったのが一番のアウト。

好き避けは絶対やめたほうがいい。行動する前に、彼を失うのと天秤にかけて考えるべき。
825名無しさんの初恋:2009/12/14(月) 16:45:57 ID:w+lodWCR
あああああまた好き避けしてしまったあああああ。
せっかく目が合えたのに挨拶できず目を逸らしてしまったあああ。
826名無しさんの初恋:2009/12/14(月) 17:09:04 ID:SiT7Dk7F
避けてたら進展しないし、本当は大好きなのに今日も避けちまった。

好きな子本人に気持ちがばれるのは構わないけど。周りの目が気になってしゃーない。

他の子には積極的に挨拶できるんだが、あの子に話しかけると周りにばれそうな錯覚に陥っちゃうチキンだ。
827名無しさんの初恋:2009/12/14(月) 17:35:33 ID:w+lodWCR
>>826
>好きな子本人に気持ちがばれるのは構わないけど。周りの目が気になってしゃーない。
そうそう、全く同意。
相手に好きバレするのは全く構わないしむしろバレてほしいけど、モテる人なので周りにバレたら怖い・・・
でもそれだけじゃなく挨拶する時に「変な声になったらどうしよう」とか思って挨拶出来ない。
話しかけようとしても「そっけなくされたらどうしよう」とか、
「上手く話せなかったらどうしよう」とか考えちゃって話しかけられないよー!
828名無しさんの初恋:2009/12/14(月) 17:44:16 ID:Ipwj1W20
絶対に叶わないし、どんどん好きになっちゃうから…あああああ…
829名無しさんの初恋:2009/12/14(月) 18:06:15 ID:H97Ooty5
>>826
>あの子に話しかけると周りにばれそうな錯覚に陥っちゃう

そうそうそう!それわかるw
他の人と同じことしか言わないのになんか周囲に見透かされそうな錯覚w
830名無しさんの初恋:2009/12/14(月) 18:46:54 ID:SiT7Dk7F
おーお。仲間が居て嬉しいよ!
こっちから踏み出さなきゃいけないのにな。
仲間が居ることを胸に張るぞ!
お前達も俺が居ることを胸に頑張ってくれw
831名無しさんの初恋:2009/12/14(月) 19:15:20 ID:JH4eM6oX
お互いに休憩室とかで二人きりになったときは、話すし話しかけられる。仕事中だれかが来たり通ったら会話はプツリ。会話になってないけど、もっと話したいけど、スリルがたまらない。私わりと積極的なんだけど、お互い仕事中だからタイミングをはかってる気がする
832名無しさんの初恋:2009/12/15(火) 01:26:33 ID:OG4AF3K5
好き避け関係ねーんじゃん
833名無しさんの初恋:2009/12/15(火) 05:24:08 ID:vK7ZXe8d
スリルね〜
834名無しさんの初恋:2009/12/15(火) 07:56:05 ID:tQBsVlKa
>>823
>「きゃーヤダヤダ、恥かしい!」って顔を覆って走り去ったりするだろ?
そんなマンガみたいな奴、実在するのか?
835名無しさんの初恋:2009/12/15(火) 09:09:27 ID:gM2pv3hU
>>834
精神的には同じこと
836名無しさんの初恋:2009/12/15(火) 19:31:42 ID:kRRNfS91
>>834
だから、そういう気持ちって事だろ。
837名無しさんの初恋:2009/12/16(水) 00:14:53 ID:inj0Mc+7
恥ずかしいとか思う前に、体が逃げ出してしまうよね。もう無理!みたいに、条件反射的に
838名無しさんの初恋:2009/12/16(水) 01:47:14 ID:htQDQFsD
ところで、人間は本心とは違う行動をしている場合、『不協和解消』というのが働く。
本当は好きなのに避けちゃったら、家で頭を抱えるだろう。
そして、次こそは話そう!避けないようにしよう!と思う。
しかし、これが続くと、人間は本心と行動を一致させようとするため、
行動が本心に一致しなければ、本心を行動に一致させる、
つまり、避けている、行動に一致する、「嫌い」という感情になるのだ。
だから、好き避けしまくってると、嫌いになっちゃうぞ。
「反動形成」は自我を防衛する行為だから、
好き避けしなくなったら、自我が崩壊するみたいだよ。
自分がいるまわりとの環境との関係から、好き避けをしなくなったら、
自分が自分でなくなる、と心が判断しているということ。

過度に意識しないことが大事なんだろうなぁ…
なんていってもなおせないんだろうけど。
とにかく、行動を本心に一致させることが必要。
839名無しさんの初恋:2009/12/16(水) 10:50:58 ID:tOrn84Ns
怖…
自分失う前に止めよ
840名無しさんの初恋:2009/12/16(水) 11:31:08 ID:JF4s2YF9
また好き避けしてしまった…
挨拶&一緒に帰るチャンスだったのに気付いてないふりしてしまって話しかけれなかったよぉ…

好きすぎて辛い…
841名無しさんの初恋:2009/12/16(水) 12:43:38 ID:EU+DpvF0
>>840
なんというついさっきの俺
あーもー馬鹿だなークッソ
842名無しさんの初恋:2009/12/17(木) 02:04:29 ID:ifuuGBN8
好き避けは本当に好きでは無いんだよ


本当に好きになると避けられなくなるんだよ。
843名無しさんの初恋:2009/12/17(木) 02:09:55 ID:gmldt03g
じゃあ本当に好きじゃないんだね。避けてるから
844名無しさんの初恋:2009/12/17(木) 02:31:44 ID:ifuuGBN8
本当に好きだったら諦められないから

避けたくても避けらられない。


と思うんだけど
845名無しさんの初恋:2009/12/17(木) 08:36:42 ID:sbPZ1Vry
本当に好きなのかわからない時期に避けてしまう
避けているうちに嫌いなんだと思いこむ(>>838の現象)
そうしていつまでたっても本当に好きな人とはめぐり合わない
846名無しさんの初恋:2009/12/17(木) 16:10:46 ID:gAUAdiMe
今日、勇気を出して好きな人に話しかけることが出来た。
嬉しい、なんてハッピーになれるんだろう。
「今だ!いやどうしよう、やっぱりやめようかな・・・」とか思ったけど、声をかけて本当によかった。
あの時声をかけなかったら今どれほど悔やんでいただろう・・・
頭であれこれ考える前に一言発することだと思った。
一言発してしまえばもう後には引けないから。
847名無しさんの初恋:2009/12/17(木) 19:17:57 ID:tjkoUkSf
>>846
どんな話しした?
848名無しさんの初恋:2009/12/18(金) 18:07:37 ID:ou0Zdqcr
周何回オナニーするか
849名無しさんの初恋:2009/12/18(金) 21:52:31 ID:/5zA29n9
まず感じを覚えろ
850名無しさんの初恋:2009/12/18(金) 23:28:56 ID:wQJF5rSF
>>842
わかるわ
今まで好き避けばっかだったけど
人生で1番好きだった人だけは恥も捨てて全力でぶつかるくらい必死だった
そのとき気付いた
851名無しさんの初恋:2009/12/18(金) 23:56:53 ID:lfnQgmpS
好き避けは嫌われたくないからするの。
大好きなひとには嫌われたくないから。自然がいいって良く解るけどさ
会えなくなるよりずっとマシかなってね。
852名無しさんの初恋:2009/12/19(土) 00:06:42 ID:64HKRcT9
なるべく自然でいたいから、しつこくプライベートなことは聞けない。だから避けてしまう。避けてるつもりはないけど、不自然な避け方たから周りにはバレバレ、本人には気づかれず……
853名無しさんの初恋:2009/12/19(土) 09:44:10 ID:Oz2u+fo5
>>852
確かに不自然な避け方をしてるのは目立つな
特定の誰かが話しだすと必ず席を立つ奴とかいる
お前にはなにも関係ないだろうに話し声ですら我慢できんとは
どんだけ嫌ってるんだと思っていたが
あれは好き避けしてるのかもしれんという事か
854名無しさんの初恋:2009/12/19(土) 11:30:18 ID:OkwXD1LH
>>847
相手が私の兄と同じ歳らしいので、
もし同じ学校だったら知ってるかなということで出身学校を聞きました。

その人の歳はずっと前に聞いたので今更こんなこと言うの不自然かなとか、
このタイミングで話しかけるの変かなとか思ったんですけど、
「不自然で何が悪い!もうあんなモヤモヤはごめんだ!」と自分を勇気付けました。
855名無しさんの初恋:2009/12/19(土) 19:08:35 ID:yWXghsgK
>>851 逆に、避けられた経験ある?
避けられて、不審に思ったり嫌いなることはあっても、
自分を避ける人をわざわざ好きになることはそうそういないよ。
856名無しさんの初恋:2009/12/19(土) 19:17:15 ID:l7IUlQw4
>>853
いやー席立つとかなくない?
857名無しさんの初恋:2009/12/19(土) 19:27:00 ID:rH7eKO5W
好き避けされている方は 悲しくない?嫌われてると思ってしまう。

いや どーなんだろう?
858名無しさんの初恋:2009/12/20(日) 18:14:03 ID:FaoJtOdf
>>849
突っ込むタイミング逃してごめんな。
859名無しさんの初恋:2009/12/20(日) 19:33:23 ID:9Y97FeDG
>>855 だよね。
860名無しさんの初恋:2009/12/21(月) 13:11:25 ID:i3z5Z/dx
わかりやすい自演だ
861名無しさんの初恋:2009/12/23(水) 01:33:00 ID:aJu38+So
仕事中質問されて 素っ気なく答えた。いつもそう。
必要以上に話すと、自分の中で止まらなくなるし……他の人に注意されてしまうから。
適度な会話が出来ない
862名無しさんの初恋:2009/12/23(水) 06:34:41 ID:4hyaFvbp
>861
俺も同じだ
好きな相手と話すと舞い上がっちゃって色々しゃべっちゃって話が止まらない
最近はなるべく相手の話に合わせるようにしてる
863名無しさんの初恋:2009/12/23(水) 07:15:05 ID:xVFME/b4
私の場合はたぶん好きなのバレてる。

だから好き避けしてても、その事すら「なんで素っ気ないの?w」ってからかわれる…お互い子どもっぽいです。


>>844
そう思われても仕方ないけど、避けちゃうからって本気じゃないってことでは無いんじゃないかな?


>>857

「俺にだけ冷たくて傷つく」って言われたことあるなー。からかい半分なニュアンスだったけど…
好き避けしてしまう人は気をつけないといけないし、反省やしないとだよね。
避けた後にうまくフォローできるかできないかが、成就のカギだと思う。
864名無しさんの初恋:2009/12/23(水) 21:50:58 ID:iAB1IucQ
好き避けのが嫌だから
私は彼が近くにいても見えないフリをする
友達と楽しく会話して盛り上がってますオーラを出してる
好きバレしてるから本当不利
でも好き避けして嫌われるのはもっと嫌だから
しないようにしてる
865名無しさんの初恋:2009/12/23(水) 21:51:46 ID:iAB1IucQ
×好き避けのが嫌だから
○好き避けするのが嫌だから
866名無しさんの初恋:2009/12/24(木) 01:08:29 ID:aHS7ha6F
いい歳した好き避け人間です。同士がいて嬉しいです。

他人がいると気持ちがバレるのが恥ずかしくてしょうがなくて
関係を築くまでにえらい時間がかかります。
それでも、相手が「こいつはツンデレだ!」だとうけとってくれて
(むしろツンツンにも近いと思うのですが…)
出会いから2年たってからようやく初デートをしました。
でも、キスもその先も恥ずかしくて、やんわりと断り続けてしまった結果、
9ヶ月程で関係が終わってしまいました。
この掲示板をもっと早くにきていたもっと素直になれたのかな、と思います。
今日、髪を切りました。うぇぇぇん。

好き避けの人はうまく相手のメールアドレスゲットできると、
こっそり連絡をとれるので、だいぶ違うかと。
867名無しさんの初恋:2009/12/24(木) 06:31:44 ID:qzbxm+eD
>>866
初デートでいきなりキスを迫られたってこと?
そいつw
868名無しさんの初恋:2009/12/24(木) 09:20:17 ID:Dv4D2py/
一度断られたけど今日アドレス渡します。
仕事どころじゃない
869名無しさんの初恋:2009/12/24(木) 10:36:59 ID:eFgPWIeR
許さん
870名無しさんの初恋:2009/12/24(木) 11:29:36 ID:B7zB38zT
前々から気になってた人とこの間初めて話した。
話したっていっても挨拶程度だけど。
先日会う機会があったけど話せずに避けてしまった…。
あぁ…せっかく話せるチャンスだったのに
何やってんだーー!!
自己嫌悪…。
次こそは絶対話せるように頑張る!
871名無しさんの初恋:2009/12/24(木) 17:35:57 ID:iaQUK6tS
>>870
その気持ちわかるよおー!
872名無しさんの初恋:2009/12/24(木) 20:44:51 ID:tjZMq12c
スレとは関係ないけど
メアドゲットできてもメールのノリが合わないとかもあるんだよな
普段クールな感じの人がかわいい絵文字ばっかり使うと
気持ち悪がれるとかもあるよ
873名無しさんの初恋:2009/12/24(木) 23:58:42 ID:Dv4D2py/
>>>851、861、868です

久しぶりの勇気振りしぼりました。
25日朝 向こうが気づくと思います
874名無しさんの初恋:2009/12/25(金) 01:15:19 ID:jRpjh1TG
>>867
まぁ、ぶっちゃけ社内恋愛だったので、
2年間、毎日のように顔は合わせてましたから。
初デートでもおかしくはなかったのです。(遠い目

>>873
その勇気に乾杯。
875名無しさんの初恋:2009/12/30(水) 12:08:09 ID:FKrqltDa
>>848 周何回× 週何回オナニーするか 〇

>>849  まず感じ× 漢字を覚えろ 〇
876名無しさんの初恋:2010/01/07(木) 14:26:09 ID:Rv1cmK3w
最近バイトの店長がちょい気になりだした
でも別にゲーム感覚っていうか、バイト内で付き合うとか嫌だし
からかってあそぶかあ程度だったんだけど

何故か今日いきなりおかしいくらい意識してしまった…

今までふざけてからかってたのに
突然好き避け!
顔で他のバイトにバレバレになってないか怖すぎる。
普通に頑張って平静を装ってたけどかなりテンパってて様子がおかしかったw
絶対に絶対にばれたくないし
別に付き合いたいとか全然無いし
もう誰でも良いから彼氏作ってカモフラージュしたい…

877名無しさんの初恋:2010/01/12(火) 11:46:06 ID:MWA14CkL
好き避けする人って幼稚なんだろうな
人見知りする子供みたい
878名無しさんの初恋:2010/01/12(火) 12:33:33 ID:gFym7wc/
好き避けというか話してない期間が空いてしまうと話しかけることが臆病になってしまうorz
879のぼっちん:2010/01/12(火) 12:39:15 ID:rRFWdot3
好き避けって小中学生みたいだよね
880名無しさんの初恋:2010/01/12(火) 18:19:07 ID:cdHu02Ti
小中学生と大人とで、恋愛感情や行動にそんなに差があるとは思えんし。
年齢より個人差だよな。
881名無しさんの初恋:2010/01/12(火) 18:22:53 ID:+E2k76Fe
俺が思うに好き避けは頭で恋愛してるだけなんだよ
心が動いてしまえば体も動く
心は動かないで頭だけで好きな子だと思ってるだけなんだきっと
882名無しさんの初恋:2010/01/15(金) 11:59:57 ID:hseAOgmc
まぁまぁ好きな女の子とは普通に付き合えるけど、
自分からすごく好きになった女の子とは、緊張してうまく話せないってことある?
その好きになった女の子から好意を示されても避けちゃうもの?両思いなのに・・・
そういう意識ってどうして起こるの?自信がないから?
どうしたら慣れる?
883名無しさんの初恋:2010/01/15(金) 21:57:00 ID:d/WbUqzH
好き避けされて困ってる
話しかけようとすると目をそらされて、仕方ないからスルーすると遠くからガン見
どうせいっちゅうの!?w
確かに、近くに他人がいると意識レベルがMAXになっているみたいだけど
そうそう2人っきりにはなれないし…
あんまり避けられ続けると、悲しくてキライになりそう
884名無しさんの初恋:2010/01/15(金) 22:13:34 ID:ZH7GkHXO
>>883
遠くからガン見されてるってこと自体が
君の妄想だとという可能性は?
885名無しさんの初恋:2010/01/15(金) 22:38:28 ID:d/WbUqzH
>>884
好意はとうの昔に示されているんだ
だから、妄想ってことはないと思う
やっとこ少しずつ彼のことを知りたいと思うようになったのだけどね
886名無しさんの初恋:2010/01/16(土) 09:37:51 ID:1ka8l0Ld
一回告られたってことか?
887名無しさんの初恋:2010/01/16(土) 21:20:44 ID:uNAuuzAg
自分から話しかけれないから
わざと他の男と仲良さそうにして気をひこうって女どう思う?
そういう女の子に2回くらい出くわしたことあるんだけど
共通点は自己中ですぐにキレるという所だったなあ
888名無しさんの初恋:2010/01/16(土) 23:39:14 ID:QUp3mtO5
まだ直接話す理由もキッカケもない

その人の前で他の人と会話して
自分の話し方、考え方を見てもらう

「自分は話すとだいたいこんな感じの人です」っていうのを
相手に判断してもらう
889名無しさんの初恋:2010/01/17(日) 00:20:00 ID:Tp+/Bc8t
それはあるな
好きな人が近くにきた

急にテンション高くなっていつも以上に話すようになる

好きな人がその会話を笑ってくれたら勝ち
890名無しさんの初恋:2010/01/17(日) 00:22:58 ID:uF3swvjt
好き避けしまくってるといつのまにか嫌いになってる
俺変わってるな
891名無しさんの初恋:2010/01/17(日) 00:32:58 ID:XDpz3Dfw
>887
俺の場合

好きな子がそれをしたら:嫉妬して同時にムカツクからやらないで欲しい

好きじゃない子なら:どうでもいい
892名無しさんの初恋:2010/01/17(日) 22:12:20 ID:oE7yfs7p
>>882
好きでも関係にちょっと距離がある子だと関係深めるきっかけがなくてそうなる
慣れるには接する機会を増やすしかない
893名無しさんの初恋:2010/01/18(月) 17:09:38 ID:PumtgRtO
>>882
うちの彼氏さんみたいなことを言う人だな。
>>892さんの言うように、何回も接してみて
慣れるしかない気がする。
一対一で接する勇気がないのなら
その相手を含めた複数の人とグループで
話したり、遊びに行ったりして
徐々に慣れていく、みたいな。
894名無しさんの初恋:2010/01/20(水) 15:22:22 ID:Jd9aejEG
>>885
もしかしてバイト仲間じゃないですか?
895名無しさんの初恋:2010/01/21(木) 00:04:44 ID:8WWGx7Rw
>>882
すごいわかる。
相手は100%自分のことが好きってわかってるのに自分から話せないし、そっけなくしてしまう。素直になれない。
その状態が何ヶ月も続いたせいで他の人を好きになられたかもしれない。 orz

896名無しさんの初恋:2010/01/21(木) 20:12:32 ID:S4hTaAlu
何やってんだろ俺…。
897名無しさんの初恋:2010/01/21(木) 20:15:48 ID:j35Lv9LI
>895
意識しすぎなんだよ
今すぐキスするわけじゃないんだから
898MACHINE GUN炸裂☆アゲハ姫 ◆K8lNlO9C5Ma3 :2010/01/21(木) 20:37:36 ID:KbsCNoxJ
好き過ぎてチグハグな行動(パントマイム)は、仕方ないかにゃ?−♪
純粋さゆえのデメリット炸裂だにゃ−♪
先生!
御自身は好き避け派ですか?
ガン見ガン見
φ( ..)
わたくしも状況によってはスルーする時も有りますのう−☆
過剰に意識するとパフォーマンスがパントマイムに変わってますからのう−☆
まあードンマイですかのう−☆
先生!
相変わらず、場面行動&ド派手パフォーマンスかつ純粋な女の子ちゃんには弱いですか?
解答ありがとうございます。(*゚ー゚)v
え!……………
まあーゆっくり焦らず君らしくで育めば良いかにゃ?−♪
(≧▽≦)
クスクス
899名無しさんの初恋:2010/01/21(木) 22:33:44 ID:sjwrJafi
好き避けなんてしない方がいい。
相手から好かれてるなんて全く分からなかったって言われて振られちゃったよ。
素直になった方がいいってわかってたけど出来なかったんだよ。
緊張してて固まってただけなんだよ。
ずっと好きだったんだよ。
900名無しさんの初恋:2010/01/22(金) 00:03:38 ID:Gfl4KYzW
あーおれもそんな感じ
901名無しさんの初恋:2010/01/22(金) 00:38:26 ID:QwkZs0QA
俺も
あー、明日たぶん二人きりになるチャンスあるけど上手く喋れるかな…
902名無しさんの初恋:2010/01/22(金) 20:59:04 ID:G4sfa1Y9
>>894
違うよ、社会人だしw
相手はあなたじゃないから大丈夫
903名無しさんの初恋:2010/01/23(土) 08:08:47 ID:9t6QBRjp
>>902
分かってますよ(笑)
だって俺の好きな人は彼氏持ちですから
904名無しさんの初恋:2010/01/23(土) 19:15:48 ID:Op4Jzm9q
>>901
上手くしゃべれた?
自分は今日思い切って飴渡して話しかけてみた。
そしたら仕事以外のことで質問してくれてうれしかったなぁ。
なんか最近優しさに拍車が掛かってて、期待しちゃう。
もうすぐ職場も変わるし、アドレス交換したい・・・。
でも独身かどうかすらわからないwww
905名無しさんの初恋:2010/01/23(土) 22:12:36 ID:9t6QBRjp
>>904
ダメでした…
当たり障りの無い会話を少ししただけorz
この頃は話し掛けても避けられてる感じで気まずいです
906名無しさんの初恋:2010/01/23(土) 22:50:20 ID:Op4Jzm9q
>>905
そっかー。残念だったね。職場が一緒なのか?
卒ない会話だけだと切ないよねw
避けられてるって、好き避けじゃないのかな?
自分はお互いが人見知り同士、好き避けしないように今日は頑張ったが
きっかけはこちらから作らないとますますしゃべれないしなぁ・・・

なんだか難しいねー。
907名無しさんの初恋:2010/01/23(土) 23:04:22 ID:9t6QBRjp
>>906
その子は彼氏いるんで好き避けはあり得ないです
たぶん呆れてるか嫌いだから避けてるかのどっちか
俺としてはせめて昔みたいにくだらない会話が出来る関係に戻りたいだけなんですけどね…
908名無しさんの初恋:2010/01/23(土) 23:10:37 ID:Op4Jzm9q
>>907
彼氏ありなのかい。切ないね・・・
以前のように普通に会話したい気持ちわかるわー。
909名無しさんの初恋:2010/01/23(土) 23:16:20 ID:lnaxXcSo
>>899
うわあああああああああああああああああああああ

orz ちゃんと行動を伴った好意を少しでも見せんとあかんのだな がんばろう
910名無しさんの初恋:2010/01/23(土) 23:38:47 ID:9t6QBRjp
>>908
しかも同棲してたりしてなかったり
精神が不安定になって突然涙が出るようになりました(笑)
いつか忘れられる時が来るんですかね…
911名無しさんの初恋:2010/01/24(日) 12:54:50 ID:u6sSVD35
>>910
うーん、どうやら可能性は低そうだよね
新しい恋すれば・・・とかありきたりな事言いたくないし、ある程度
時間が必要なんじゃないか?

そして好き避けじゃなければスレチじゃないか?
お前が好き避けしてるってことかい?
912名無しさんの初恋:2010/01/25(月) 08:44:57 ID:+03HEiOW
>>911
俺が好き避けしてたってことです
横で彼氏の話をされるのが辛くて、気付いたら距離を置くように…
そのうち相手にも避けられるようになってしまってorz
そもそも可能性が無いのはわかっているんですけどそれでも好きなんです
もう1年半もこんな感じ…
913名無しさんの初恋:2010/01/25(月) 08:45:02 ID:+03HEiOW
>>911
俺が好き避けしてたってことです
横で彼氏の話をされるのが辛くて、気付いたら距離を置くように…
そのうち相手にも避けられるようになってしまってorz
そもそも可能性が無いのはわかっているんですけどそれでも好きなんです
もう1年半もこんな感じ…
914名無しさんの初恋:2010/01/26(火) 00:11:27 ID:M2UiTkpK
>>912
>横で彼氏の話をされるのが辛くて、気付いたら距離を置くように…
それって好き避けじゃないよねw
まあ、はっきりした定義があるわけじゃないだろうから
断定は出来ないけど・・・
少しずつ色んなところがずれてる気がする
915名無しさんの初恋:2010/01/26(火) 00:45:52 ID:aASrIZxF
食事に何回かいったけど、俺が好き避けしてしまい、それからあまり話せてない。
最初は向こうから、俺の態度に困惑しつつも話しかけてくれてたが、今ではもう…目が偶然あっても伏せられてしまう。
こんな状況がもう4ヶ月以上だ。
明日謝ってみるか(・ω・`)…
って、なんて切り出せば…
916名無しさんの初恋:2010/01/26(火) 01:02:01 ID:/Cd10Ne2
>>914
そうですよね(笑)
相手に彼氏がいなければ避けてなかったかもしれないし
とりあえず今は普通に会話できる関係に戻れるように頑張ります
917名無しさんの初恋:2010/01/26(火) 22:10:42 ID:M2UiTkpK
>>915
また食事に誘ってみればいいんじゃないか?
案外待ってるかもしれないぞ。で、食事の場で謝ればいいんだ。
918名無しさんの初恋:2010/01/26(火) 23:02:33 ID:aASrIZxF
>>917
レスありがとぅ。
待っては…。ないかもな…。どうなんだろーね。(^^;)ワカラン

前に大事な試験(向こうもその事前から知ってる)の前日に、俺が帰ろうと歩いてて、たまたますれ違ったとき目が合ったから、『明日頑張ってくる!』の意を込めてガッツポーズをしてみたんだけど、無表情でガン無視 笑

で、次の日朝会ったら、向こうから珍しく「おはよう」と言ってきた。


もちろん、無視してやったさ笑

ごめんね…。(/_;)素直じゃなくて
919名無しさんの初恋:2010/01/26(火) 23:23:51 ID:DcNGC/Tt
>>918
そりゃダメだわw
彼女も一晩考えて、自分から挨拶してきてくれたのに…orz
好き避けされるとほんと戸惑うし悲しいものだよ
漫画のように頭の中で「ガーン!!!」ってなるよ
920名無しさんの初恋:2010/01/26(火) 23:27:51 ID:DcNGC/Tt
連投ごめん
緊張しながらもなんとか話そう、挨拶しよう、ってギクシャクしてる姿は可愛く感じるよ
とにかく無視されるのが最も悲しいよ〜
921名無しさんの初恋:2010/01/26(火) 23:37:25 ID:M2UiTkpK
>>918
ガッツポーズのリアクション、それが「え?」って思ったんじゃないの?
自分だったらポカーンだもんw
翌日無視はダメー!!今からでもいいから早く謝るのだ。

>>920
可愛いって思うのかー。自分も好き避け+人見知り同士で苦労中。
デブスだからpgrされるのが怖くて、近づきたくても引いてしまう。
相手は職場の社員で、自分は短期バイトなんだけど、仲良くなってもいいんだろうか。
相手次第なんだろうけど、どうしたらいいもんかなぁ・・・
922918:2010/01/27(水) 00:21:40 ID:kgoZ4Ehi
レスありがとうございます(*^_^*)
やっぱダメですよね笑

明日とりあえず会えたら挨拶くらいはしようと思います(`・ω・)/オハヨー

でも、上手くいったとしても、来年度から地方に行くかもなので、それはそれで辛い…笑

ま、明日こそは挨拶するぞー♪(^o^)

これで無視されたら、半端無いけどwww
923918:2010/01/27(水) 00:24:31 ID:kgoZ4Ehi
すいません。「上手くいったら」とは、前みたいに仲良くしてもらえたらという意味です
924名無しさんの初恋:2010/01/27(水) 07:36:42 ID:rYn+kIqL
>>922
おはよ。お前健気で、実にいい奴だ。
せめて異動する前には普通に挨拶できる仲になるといいね。
応援してるよ。

・・・それもそうだが、自分もあと数日でお別れなので
何とかしないとなぁ。職場に人が多すぎて、
どうも2人きりになるチャンスないなぁ・・・。
925名無しさんの初恋:2010/01/27(水) 20:55:44 ID:54KZYN4f
>>921
ごめん、私は女w
男性の好き避けは、自分が好意を抱いている人であれば可愛く感じることもあるよ
そうでない人だと、意味わからんって感じかも

私も昔は人見知りと好き避けが激しかったけど、損しかしなかったから
今は普通に接するように努めているよ
926名無しさんの初恋:2010/01/27(水) 22:03:34 ID:rYn+kIqL
>>925
こちらこそ勝手にごめんねw
好き避け+人見知り、確かに損してるよ。話せそうと思った途端、
いつも仕事の作業が入ってしまってタイミング活かせない
ここまで人を好きになったのが初めてで、自分自身に戸惑ってる
でも一緒に過ごせる時間が少ないから、精一杯がんばってみるよ
927918:2010/01/27(水) 22:57:28 ID:kgoZ4Ehi
ただいまです。

今日は来てないみたい…。(・ω・`)…。

でも、内心ホッとしてる自分がイヤ
928名無しさんの初恋:2010/01/27(水) 23:29:34 ID:HXRGJMsH
俺も今日好き避けしてしまった。存在に気付んかのように。
脈ありっぽい所もあるのに、ビビってしまう自分が嫌になる。
929名無しさんの初恋:2010/01/27(水) 23:32:20 ID:b+CwYkt0
930名無しさんの初恋:2010/01/27(水) 23:37:53 ID:d+5Q9dP0
好き避けしちゃう人ってけっこういるんだな……
彼女があまり会ってくれなかったり、話しかけようとしてもすぐにどっか行っちゃったりして
自然とおれも好き避けするようになっちゃった……
931名無しさんの初恋:2010/01/27(水) 23:43:43 ID:rYn+kIqL
>>928
どんな所が脈アリっぽい?それ実践したい
自分も好き避けしちゃうけど、チラ見して目が合ってしまったり
バレてるかもしれないって思うわ。この際バレててもいい。
メアド聞きたい、でもそこまで話せてない気がして、図々しく思われないかな?
932名無しさんの初恋:2010/01/27(水) 23:47:30 ID:HXRGJMsH
>>931
俺の方を見てることがけっこう多いことかな、遠い所にいても。
これは友人にも確認してもらったんで勘違いではないと思う。
あとはたいした用もなさそうなのに俺のいる近くに来たり。
933名無しさんの初恋:2010/01/27(水) 23:51:41 ID:HXRGJMsH
図々しくはないでしょ。
俺みたいに好き避けしてる子かもしれないよ。
934名無しさんの初恋:2010/01/27(水) 23:55:41 ID:bl0Y/BDO
>>918
ガッツポーズといい、挨拶無視といい、おまえどっちも「やったらアカン事」だけやってるじゃんw
どっちも寒い行為・・・
やっぱモテない奴って、いちいち引くような事ばかり選んでやるのな。
935名無しさんの初恋:2010/01/28(木) 00:47:24 ID:5crsHOhG
>>932
詳細d!
あー自分も見ちゃう見ちゃうwもう1秒でも多く見てたい。
で、結局目が合うと恥ずかしすぎて避けてしまう・・・
用もないのに近くにいるっていうのはわからないけど、
話しかけたいけど出来ないのかもね。自分もそうだわw
相手に指示仰がないと成り立たない仕事だから余計にくっついてる感じ。
今日は色々考えすぎて、仕事中に鼻血ブーしちゃったw

メアド聞いても図々しくないか。
向こうから聞いてほしいけど、待ってるだけじゃダメだってわかってる。
でも彼女はともかく、既婚じゃないかも未確認。
気が重い・・・でもがんがれ自分!
936名無しさんの初恋:2010/01/28(木) 01:03:24 ID:a7HdypyT
やっぱり視線って大きいよね。
特にまだ仲良くなってないような段階ではね。
937918:2010/01/29(金) 00:26:09 ID:lkk7jG3l
一応今日話しました。少しだけ。
で、予想とは裏腹、メチャ明るく接してくれた。
ただ、目は泳いでた感じで、全然合わしてくれなかった。。。
しかも、今日の帰りがけ、目が合った瞬間伏せられたし。


あーもっー!!\(^o^)/

とりあえず、頭冷やして考えてきます。レスしてくれた方、ありがとでしたm(_ _)m
938名無しさんの初恋:2010/01/29(金) 00:33:00 ID:w1/sDqDp
好き避けして好き避けして、一人への好意が消えた
人を好きになるのは7年ぶりだったのに
939名無しさんの初恋:2010/01/29(金) 08:16:19 ID:iIOmK73o
あきらかに避けてたよね
何か冷めた
もう声を掛ける気もおきないわ
940名無しさんの初恋:2010/01/29(金) 18:12:29 ID:Ebgpz3Ff
好き避けする自分が情けない。大チャンスを逃してしまった。
お願いだから嫌いにならないで。
941名無しさんのは:2010/01/29(金) 22:23:32 ID:xm3mJ39F
挨拶さえできないなんて。
そっちの方が恥ずかしいと思う。
私は誰が好きなんだろ。
わかんなくなってきた。
942名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 11:59:03 ID:trSCJLWP
つまり逆吊り橋効果だな。
普通は身の危険からくるドキドキを好きと勘違いするんだが、逆に好きというドキドキを怖いものとして勘違いしてしまうんだ
943名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 13:32:48 ID:MmMIanre
あああそうなのかも…
絶叫も苦手だし
ドキドキするのを避けてしまう…
944名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 16:01:19 ID:MYNBJQiE
自分のドキドキはどっちだったんだろ。
恋だったのか、危険を勘違いしていただけなのか。
でももう終わった恋だけどね。
945名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 23:07:54 ID:m1oCIfl7
避ける人ってずっと避けるよね
会いたくなくなる
946名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 23:12:56 ID:m1oCIfl7
このいらいらが相手にも伝わるでしょう。
お互いに嫌になって、長く信じてきた恋も
瞬く間に終わってしまう。
947名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 23:14:25 ID:m1oCIfl7
一度や二度ならいい。
数重ねて避けるなんて男じゃない。
948名無しさんの初恋:2010/02/01(月) 07:57:47 ID:nSYvYiyc
好きな人に意地悪したりキレたりしてわざと怖がらせる人って
吊り橋効果を狙ってるのかな?
949名無しさんの初恋:2010/02/03(水) 12:30:39 ID:LhOD0qtL
>>947
君なのかな?
また会えたら絶対に離さないと思ってるけど
あの子ももう会いたくないのかな
950名無しさんの初恋:2010/02/05(金) 11:12:54 ID:IVgHkL4H
>>949
そこで男を見せるんだよ、クズ
951名無しさんの初恋:2010/02/05(金) 16:44:44 ID:XZdahEUY
>>950
言われるまでも無い
952名無しさんの初恋:2010/02/05(金) 17:39:01 ID:IVgHkL4H
>>951
クソのくせに口答えするんじゃないよ
彼女は心に傷を負っているんだよ、てめぇがクソの所為でな
女が勇気を出しているのに、そこまで避けて恥を知れよ弱虫がw
誠心誠意気持ちを伝えてこい!
953名無しさんの初恋:2010/02/05(金) 23:18:51 ID:Y2XyA8yp
スレの中でかっこつけてどーすんの
954名無しさんの初恋:2010/02/12(金) 20:47:22 ID:mKy5AKrw
もしかしたら両想いかもという彼女
好き避け的な時もあるかと思えば
2人きりで車で外出(業務上)するような事を誘っても来る。
仕事の帰りに食事したことも二回。
かと思えば朝偶然出くわしたら急に表情がこわばって
「わたし、先に行きます」などと言う。
先に行くも何も、僕の後から追い付いて来たってのにw
でもこないだ彼女がこんな話をした。
同じ社の女の子が彼氏に送って来てもらったんだけど
会社の前まで来るなんてありえないと。
もし自分がそういう立場なら1ブロック離れて降ろしてもらうんだと。
つまり彼女が好き避けなのかどうかはともかく
そういう考えの人なんだとわかった。
955名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 11:08:53 ID:Bz8zm5dW
>>953

かっこよくすらないけどな。
たまにいるんだよ、こういう女の機嫌とろうとして>>952みたいな恥ずかしい事書いちゃう人が。
あんまりな書き込みだったんで縦読みを疑ったけど、違うようだな。
まあ、その女が>>918に引いてるであろうというのには異論はないが。
956名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 12:58:43 ID:gwWsQ8q7
何かイライラしている奴が多いな
俺はむしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
957名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 13:11:57 ID:ogGmPDKP
空は青い

かっこつける シャキーン ファサ〜


(空は青い)
958名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 14:28:12 ID:k0H5LsDm
>>956
これコピペ?
ワロタw
959名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 15:06:13 ID:eCT6HrhB
>>956
アホw笑わせないでよ!w
960名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 08:58:07 ID:sSjLH8Xz
うちの地方のブクオフは「いらっしゃいませ こんにちは!」だな
961名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 19:16:26 ID:umzknLVw
>>956
ワロタWWWWWWWWWW
962名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 19:51:09 ID:la67/cmc
>>956
ワロタw
963名無しさんの初恋:2010/02/16(火) 17:54:46 ID:4ROh+VLf
私は好き避け真っ只中なんだけど(私が好きな人を避けてしまう)
好きな人と目が合うと好きって事がばれてしまうんじゃないかって怖くて
不安で目を逸らしてしまう。
話しかけてくれるとすごく嬉しいんだけど嬉しくてはしゃぎ過ぎてしまったら
好きってバレそうだから冷静に装ってあんまり目が合わせられない。
周りにも好きな人にも好きってバレないようにしたいよ・・
964名無しさんの初恋:2010/02/16(火) 19:07:24 ID:YwbFc1CG
ばれてもいいじゃない人間だもの
965名無しさんの初恋:2010/02/18(木) 00:12:39 ID:HDTIm140
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーす
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
966名無しさんの初恋:2010/02/19(金) 02:49:34 ID:I1xxHt5s
好き避けをやめるだけだと普通の人に見えちゃうよ。
ちゃんと好意も示さないとあかんよ。
967名無しさんの初恋:2010/02/19(金) 11:53:59 ID:+TQ+x6TQ
>>966
今まで避けられてた相手に突然好意を示されたら相手はどう思うんだろう…?
968名無しさんの初恋:2010/02/19(金) 13:37:06 ID:ysFoCwu7
そこは徐々にでしょ。なによりまずは1日も早く好き避けやめることが先決だしね。
好き避けってハマり込むと完治するのに時間かかるから、
距離を縮めたり、好意を示すのも自然とゆっくりペースになりそう。
ただ、好意はそれなりに漏れ出さないと、完璧に隠し立てしたところで何の意味もないと思う。
いつまで経っても異性として意識してもらえないし、空気のような顔見知りに終わるだけ。
好き避け同様、これはこれで自爆行為。
969名無しさんの初恋:2010/02/19(金) 17:14:53 ID:4X8Fbdvy
>>956
ワロタw
970名無しさんの初恋:2010/02/20(土) 02:49:45 ID:8ofE1EV6
ここの人はメールなら平気で送れるタイプですか?
私は文に気を使ってメールさえ時間かけすぎちゃいます。
文字なのにどんだけ…
971名無しさんの初恋:2010/02/20(土) 08:49:27 ID:Kcew4iDM
一回返って来ないことがあってからは送ってないです…。
それまではメールだけ妙にハイテンションだったw
972名無しさんの初恋:2010/02/22(月) 19:14:32 ID:COORS1q7
ここにいる人って、もしも自分の通りたい場所に好きな人がいたらどうするの?
遠回りや、気づかないフリして通るのですか?
973名無しさんの初恋:2010/02/22(月) 19:31:28 ID:G1NifQCY
なんか、ボロが出ちゃいそうで近付きたくないんだよね
化粧くずれてたり、髪乱れてたりしたら恥ずかしいし
974名無しさんの初恋:2010/02/22(月) 20:13:15 ID:COORS1q7
>>973
ってことは逆に相手が近づいて来きたら・・・
975名無しさんの初恋:2010/02/22(月) 20:57:47 ID:jlncRmv7
突然すみません!
好き避けって、付き合ってる間柄でもある事?
976名無しさんの初恋:2010/02/23(火) 01:27:50 ID:DhNFSRvH
どちらかと言えば自分が片思いしている友達以上恋人未満の女性から
バレンタインに手書きのメッセージ付きのチョコをもらいました。
メッセージは長めで心の籠もった内容でした。「好き」という言葉もありました。

でもその後,彼女から連絡をもらうことも会うこともできていません。
こちらからメールとすると間が開いて返事をくれます。

仕事や旅行で忙しい様子ではありますが,寂しいし彼女が何を考えているのか
よく分からなくなりました。

どうしたらいいですか?

977名無しさんの初恋:2010/02/23(火) 13:35:13 ID:N/0kpgTC
「好き」手紙への返事を伝えればいいと思う
976がリアクションくれないから気恥ずかしくなったんでない?
978名無しさんの初恋:2010/02/23(火) 16:27:21 ID:/FveYTua
好き避けしてしまう男性の方におたずねしたいのですが、
好きな女性と二人きりになれるチャンスがあったら
(極端な話、喫煙室にその人一人しか居なかった場合等)
その場に自ら進んで入って行こうと思いますか?
あるいはそんな場合でも避けて通るんですか?
979名無しさんの初恋:2010/02/23(火) 22:29:42 ID:ssF/HvzV
>> 978
好き避けしてるんだから、そんな状況じゃあまず突撃しない。
偶然一緒になるとかでない限り。
いや偶然一緒になっても逃げちゃうなぁ…。
好き避け重症だと、ほんと相手から見たら
「あたし嫌われてるんだ。」としか見えない。
でも、「好き」ってバレるよりはその方が精神的に良かったりもする。
980名無しさんの初恋:2010/02/24(水) 01:52:24 ID:P2b4TQxs
>>978
マルチ乙
そのネタ飽きた
981名無しさんの初恋
>>979
レスありがとうございます。
出尽くした質問だったようで失礼しました。