とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
ふられたり別れたり喧嘩したりetcでいらだってる奴、
一人で考えててもしょうがないから愚痴っていけ。
きっと誰か親切な奴がお前の話を真剣に聞いてくれるぞ。
美味しいコーヒーもあるしな。

                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__

チラシの裏のように愚痴や相談を延々と書き連ね、誰かが励ましたり答えたりするスレ。
初代>>1が今日もコーヒーをみんなに奢っちゃうぞ!!
2名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 03:58:27 ID:2ljrUjNA
3前すれ717:2007/07/18(水) 12:58:07 ID:f/iUbDcz
前スレの718さんへ

ただ好きでいたいわけじゃないから、だと思います。
「好きになってもらいたい」っていう気持ちが先行してしまってるから。
それが間違ってるのもわかってます。
こんなに恋ができただけで、素敵なことだって知ってます。
だけど目標は「恋人になること」で
振られてもその可能性はあるって思いたいんです。
そう思わなきゃ自分を高める必要もなくなってしまう。
今までやってきたことも無駄に思えてしまいそうで・・・。

(ちなみに振られた理由は
長年付き合った恋人と別れたばかりで
まだ精神的に余裕がない、ということでした。)
4名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 16:59:00 ID:VM/wFxvU
>>前スレ712 マスター
レスありがとうございます。
自分の書き込みがこのスレの趣旨から外れているみたいで
書いたのを後悔していたのでレスをいただけてほっとしました。

何かを信じること、ココロのよりどころにするのはとてもよいこと
というマスターのお言葉を読んでハッとさせられました。

実は先日精神科で「猜疑心が強い」と言われ
更にたまたまつけたラジオでやっていた占いでも
「猜疑心が強い」という結果になり
自分は人を、ひいては自分自身を
信じる事ができていないのだと思い
一人であれこれ考えていました。

会社の人が私の悪口を言っているのを壁越しに聞いてしまい
今はまだ誰も信じられそうにないから
もうしばらくパワーストーンに頼ろうと思います。
「何か」だけでなく「誰か」を信じられるようになりたいです。
コーヒーご馳走さまでした。
5名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 17:31:06 ID:5fq+BilS
こんばんわ。

バイトが同じ好きな人が食事に誘ってくれるときに限って忙しかったり都合が悪いことが多く、断ってばかりいたらついに誘われなくなってしまいました。
私に興味がなくなったのかと思って悲しくなったけど、バイトでたまに会うと頭を撫でたりちょっかいを出してくるのは変わらずで。あれ?って感じ。

食事を断る度に、暇な時連絡してよ なんて言っていたけど社交辞令だったらと思うと私から連絡できないし、今はほんとに学業のほうが立て込んでいて暇がない(T_T)
バイトもすれ違いだし、彼との距離が開いてしまいそう…。
6柿の種:2007/07/18(水) 19:47:26 ID:nGHa7qP/
>>4
マスターではありませんが。
私は常にチラ裏をマスターに聞いて貰ってますw気にしなくて大丈夫ですよw

「人を信じよう」と考えると辛くなるかも。
「人を受け入れてみよう」と考えた方が楽かもしれませんよ。

ムーンストーンの御利益、羨ましいです。

私はローズクォーツの厄除け数珠を肌身離さず付けてますが、
恋愛運がサッパリ上がらないw敢えてローズクォーツを選んだのにw

ま、事故や病気に遭っていないので厄除けの御利益はあるのでしょう。
7柿の種:2007/07/18(水) 20:00:56 ID:nGHa7qP/
>>マスター
新スレおめでとうございます。
引っ越し祝いに白ワインを持ってきました。
営業終了後にでも飲んで下さいな。

つ ▽

いつも、私のしょーもないスレ違い話を聞いてくれてありがとです。
8空色:2007/07/18(水) 20:14:26 ID:FpfLPHGV
☆おめでとうございます☆

レスありがとうです
本当にマスターのいうとおり、後悔したって変わらないね
前スレ>>709にかいたように「友達でもいい、返事がきたこと、話せたことそれだけで本当に嬉しかった」なんです、今。

話しやすい相手でもいい、何も身動きできない一ヶ月は辛かった…
メル友みたいに薄気味悪いと思われてたんじゃないかとか…

欲はあるけど(^-^;
彼女とかまた先の先のお話…

関係壊れなくてよかったよ
9名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 20:40:50 ID:ticpYMA1
もう大学なんていやだーーー!
なんでこんなにカップル多いんだよ!まだ大学に入って3ヶ月しかたってねぇのにみんな手出すのはえぇんだよ!
今年の夏休みも一人で過ごしそうだ。
あー花火大会とかクリスマスとかバレンタインとかなくなればいいのに。





すんません。。愚痴りすぎました。。。。。でも本音で話せるのがここだけだったので。
(;ー;)
10喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/18(水) 21:16:49 ID:iCNh/rle
>>714デカフェ ◆ZZDs4cU9YE さま
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1180610812/714
つc■~
   ̄
会話とは「話す」ことではなく「聞く」ことですよ。相手に何かを話して
もらうこと。それがなければ無理矢理電話やメールをしないことです。
大切なのは「会話の中身」であって、回数や時間ではないですよね。
相手に話をさせて、そこからの切り返しで会話を盛り上げる。まるで
「踊るさんま御殿」状態のようですが、ある部分では会話の理想だと
マスターは思っています。

>>716=697
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1180610812/716
どういたしまして。
自分が何かを感じ取ったとき、それで傷ついたりいらいらしたときには
どうしても「自分視点」のみになってしまいがちです。そういうときこそ
「自分視点」と「相手視点」を持ってください。
すぐにできることではありませんが、「カチン」となったときにかなり
冷静になれるものですよ。
11喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/18(水) 21:20:56 ID:iCNh/rle
>>3=前すれ717
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1180610812/717
>そう思わなきゃやっていけない・・・。
この言葉の真意は「現実を見つめていられない」ということと
全く同じですよ。なぜそこまで現実を見つめられないのですか?
お客様が今までしてきたこと、自分を高める必要を感じることは
「未来の自分が判断する」ことです。今の自分が考えてしまうから
「無駄にしたくない」という気持ちだけが先行するのですよ。

前スレ>>717=710
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1180610812/717
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
12喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/18(水) 21:26:08 ID:iCNh/rle
>>4=前スレ702
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1180610812/702
どういたしまして。
何かを信じる前に、誰かを信じる前に、まずは「自分自身」を信じてください。
人は「自分を信じられるのと同じだけ、他人を信じることができる」
「自分を愛することと同じだけ、他人を愛することができる」と信じています。
他人を疑う前に、自分を疑ったりしていませんか?

>>5
つc■~
   ̄
まずはお客様から行動してみましょう。いまただじっと待っているだけでは
せっかくのチャンスを逃してしまうかもしれませんよ。学業を優先させるのは
学生の本分ですが、それでもどこかで1時間ほどみつけて、とりあえず
お茶を飲みながらお話しください。今のうちに「時間のやりくりテクニック」を
身につけておくと、社会人になったときとても役立ちますよ。
13喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/18(水) 21:30:48 ID:iCNh/rle
>>6=柿の種さま
御利益とは不幸を避けてくれることと、幸運を呼ぶことの
二種類ですよね。マスターはそういうたぐいのものをつけていません。
たぶん「肩こりを緩和するネックレス」とかなら明日からでもつけたいです。
それといつも白ワインごちそうさまです。

>>8=空色さま
お客様がなぜ焦っていたのかわかりますか?
「メールの返事がない」という事象を、自分でいろいろと解釈した結果ですよね?
つまりは「自分の考えで自分を苦しめた」ことをこれからも忘れないでください。
焦らない、あわてない、勝手に悲観しない。現状維持ではありませんが
今の関係を続けていくのならまずは何事にも落ち着いて対処できるような
心づもりを続けてくださいね。
14喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/18(水) 21:33:13 ID:iCNh/rle
>>9
つc■~
   ̄
夏休みという「自分の未来」をそうやって決めつけてしまうからこそ
思うような夏休みになってしまうのですよ。一人で過ごさないために
今からできることはなんですか?このスレで思う存分愚痴っていったら
あとは「自分がしなくてはいけないことを一つだけ行動に移す」ことでは
ありませんか?
お客様が嘆き悲しんでいられるほど、今年の夏は短くないですよ。
15柿の種:2007/07/18(水) 21:36:11 ID:nGHa7qP/
>>9
気持ちはよーく解りますよ。オバチャンの私もイベントは鬱陶しいw

但し、その多くのカップルの何組が本当にお互いを尊重しあってるかは解らないから。
誰かと付き合いたいだけで相手は誰でも良いって人もいたり
外見がタイプなだけって人もいるだろうし。
だから、一概に羨ましいとは言えないかも。

周りと自分を比較して腐ったりせず、
勉強やバイト、趣味に励んで自分を高める努力をしたり、
良い出逢いが訪れた時の為の準備をしておくのが良いかと思いますよ。
16名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 22:02:19 ID:ticpYMA1
>>14 マスターさん
>>15 柿の種さん
僕の愚痴にレスくれるなんて感謝です。
そうですね。自分の未来を自分で決め付けるから駄目になるんですね。
周りに流されず、今は何か目標を決めたり、勉強や部活を頑張りたいと思います。
ありがとうございました
173:2007/07/18(水) 23:24:24 ID:f/iUbDcz
>>11
そっかぁ
なんだか目からうろこな言葉です。
現実を見つめられないのはなんでだろう・・・
「彼に彼女として受け入れられてない
今の自分」がみじめだから・・・?なのかな。
どんだけ自分を卑下してんだ、わたし。
18名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 23:54:53 ID:Wec1zPQp
好きな人がいるんだけど、
「仮に付き合って具体的に何をしたいのか」って考え始めると
普通に遊びに行ければいい、としか言いようがない。
なら別に付き合わなくてもいいような、でも好きだしって無限ループ。
こんなはっきりしない自分に嫌気が差す・・・
19名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 19:07:37 ID:Z74UZmYz
マスター久しぶりです。カフェオレください。
かつて何度も相談させてもらった相手に告白したので報告に来ました。

昨夜一年片思いしてた人に会って気持ち伝えたよ。
たまにしか会えなかったけど、ドライブ行ったり夜景見たり年越しも一緒だったけど
気持ちがちっとも見えなくて苦しんでばっかりだったから
ダメと分かってたけど最後のつもりで告白したよ!
会ったのも久々で次第に会える頻度も減っていったし
自己満かもだけど友達っぽくなってしまった彼に「好きだった」ってこと
どうしても知ってて欲しかった。
「彼女はいないけど好きな人がいる」って・・・しっかり振られた。
若くもないから慎重だし私に対して気持ちがそこまで無いってハッキリ。
一度だけお酒飲んで「好きだよ」なんて言ってきた謎な日があったのに(苦笑)
「ゴメン」と断った彼はなぜか「また遊ぼう」って言った。
振られたのは私なのに「また会うの嫌じゃない?」って聞いてきた。
私のことは一緒にいて楽しいし、今までも頻繁じゃなかったけどまた遊ぼう。と・・・。
彼にしてはけっこう意外な一言だった。
二度と会わない覚悟だったのに、やっぱり大好きな人だったからその言葉を振り切って
もう会えないよ。バイバイ!なんて言う事も出来ずに曖昧な返答しか出来なかった。
私を傷つけまいとして言ったことなのか、友達として付き合うつもりなのか
それは分からないけど、もしも「次」があったら?
今までみたいな友達関係続けたら?何か変わることあるの?
告白で気持ちの切り替えしたつもりが結局引きずりそうな自分が怖いんだ。
ゴメンってキッパリ言われたのにね。。。
でもずっと言えずに苦しんでた「好き」って一言が言えて本当に良かった。
20名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 20:06:15 ID:kT719Btx
告白して振られてそれからずっと連絡を立って1年が経過。
その1年で俺は社会人となり数ヶ月がたった。連絡をした。
やっぱり好きだと思えた。振られた直後はもう一生会わないだろうと思っていた
。でも相手を見返すくらいな男になってやろうと努力した。
そしてやっぱり好きな自分がいた。 電話して分かったことが俺のことは友達としてみている。
特別大切な友達ではない程度の・・・。でも努力して変わった自分を見せたい。と思い続けていた。
しかし最近、会社の同期の女の子が気になってきた。
同期の男みんながいいという女性。俺なんてあまり話をしていないし印象ないし
だめかもしれない。その子を目で追う自分がいる。
どうしたいのだろう。何もない俺。目で追うだけの俺。
時々ドモルから喋れる勇気もないさ。
21名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 21:20:22 ID:50oI3F4X
こんばんは、マスター。初めてだけどいい?

今さっき、撃沈してきちゃったよ…。
好きな人とその友達と自分と3人で居酒屋行ってて、そこで好きな人が友達に「彼女がさ〜」とか話始めたんだ。
自分は一ヶ月ちょい前に告白した(ちなみに今は無理的な返事)時点で、彼女にフられたって話しか聞いてなかったから、「元、だろ」って返しかけたら状況違うっぽくて…。
今はより戻して彼女とラブラブなんだって…

まあ、彼の友達が色々話聞いて慰めてくれたんだけど、やっぱ吹っ切れない所がいっぱいなんだ。
自分は彼の事好きで、近くで顔見てられるだけで充分過ぎるくらい幸せで、彼の為ならどんな努力もしてやろうって思えるんだ。
だけど、まさかこういう形で彼女がいるなんて話を聞くと思わなくて…。どうして良いかとか全然分からないんだよ。
しかも、彼とは週に2回しか顔を合わせられなくて、今日は何だかんだ1週間振りに会えた日だったのに…。

居酒屋行く直前に行ったビリヤードは楽しくて仕方なかったよ。自分はやらなかったけど、楽しそうにビリヤードやってる彼見てるだけで楽しかった。
「お前もやるか?」って聞いてくれたのさえ嬉しくて仕方無かったくらい。


結局電車の時間ギリギリになったから、話の途中で居酒屋出たんだ。
酔いたくて仕方無かったみたいで酒弱いのに結構飲んで酔ってた彼に、「私達いいお友達だよね?」って笑いながら言って握手して軽く頭はたいて…

ねえ、マスター…私頑張ったよね…?
22前スレ489:2007/07/19(木) 21:50:39 ID:9F/nhvhT
マスター、お久しぶりです。
とりあえずコーヒーをお願いしますね。

しばらくの間無理をしない程度にメールのやり取りをしていたのですが、
先日「ストレスがたまっている」と言っていたことや、
夜が遅かったのを知っていたので、
大丈夫?メールを送ったのですがスルーされています。
忙しかったり、帰ってすぐ寝てしまうのかな、
っとも考えられるので2日ほどこちらから送っていないのですが、
もうしばらく待ってみることにします。
けど、向こうから滅多に来ないので、
このまま待ち続けるのが…orz
マスター、つらいよ…
23名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 22:05:53 ID:qKj2NzlB
マスター、昨日はありがとう
そうだね、うん。。


マスター…恋とは違うんだけどさ、何となく虚しい事があってね

今月友達が結婚するって前にいってて
さっきメールしてみたんだ
久しぶりだけど、もうおくさんになってたり!?って

結論はもう結婚式してて披露宴は今月末する
式の写真付きで返信がきたの

私ね、彼女のこと信頼してたし親友に近い友達だと思って接してきたんだ
でもさ、彼女はそうじゃないみたい
式あげることも披露宴も知らなかったよ…私
別に呼んでほしいわけじゃない、でも自分にとって大事な人には連絡してくれるよね

私、結局は恋愛も友情も独りよがりみたいなんだなって実感した

私が友達と思ってるのは相手はどう感じてるんだろう
なんか疑っちゃうよ…人と接するのがコワイよ

わたしって人からどのぐらいの価値があるんだろ…
24名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 22:08:11 ID:qKj2NzlB
>>23は空色でした
すみません
25喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/19(木) 22:15:24 ID:UL+ZELaj
>>16=9
どういたしまして。
「俺はダメだ」と思ってしまった瞬間に、これから手に入れられるチャンスも
見逃してしまうのです。大切なのは「打てないボールでもちゃんとみること」です。
世界最高齢の女性ラリードライバーに能城律子さんというかたがいらっしゃいます。
彼女があるときこんな話をしていました。「たとえどんな危険な状況になっても
目をつぶってはいけない」目を開け続けている限り、最後のチャンスが見えるかも
しれないという意味です。

>>17=3
「自分を愛することと同じだけ、他人を愛することができる」
マスターはこんな風に思っています。まずは自分で自分を愛することです。
今の自分が悪くない、そのまんまでいいんだと、自分を抱きしめるように愛してください。
26喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/19(木) 22:19:50 ID:UL+ZELaj
>>18
つc■~
   ̄
「何をする」という視点だけで考えるからそういう答えが出てくるのです。
大切なのは好きな人という存在ではありませんか?相手と一緒にいられたら
それだけで幸せだし、幸せな自分なら相手を必ず幸せにできる。そんな
ループになればいいのです。どこへ行く、何をするというのは副次的なもので、
もっともっと根っこの部分の理由を探してみませんか?

>>19
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
今までずっと好きだったのですよね?だったらこれからも好きでいていいのです。
お客様が次の恋愛に向かうのか、それとも今の恋愛を続けてみるのか。
それを今すぐ全部決める必要はありますか?
好きな人を嫌いになることなどないですよ。ただ、次の恋愛は彼よりももっと
好きになるだけのこと。そんな出会いがくるまでは、ココロの中にずっと
いてもらいましょう。
27喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/19(木) 22:26:57 ID:UL+ZELaj
>>20
つc■~
   ̄
吃音症でしょうか。大切なのは話し方ではなく「話す内容、込める気持ち」
ではありませんか?お客様が何もないとおっしゃるのは「誰かと比べて
何もない」という意味ではありませんか?大切なのは比べることではなく
最初から持っているものなのですよ。
とにもかくにも、最後は自分自身で勝負するしかありません。自信が
あってもなくてもやっぱり自分自身なのですよ。ならば「これだけは負けない」と
思えるものを自分の中から見つけてみませんか?

>>21
つc■~
   ̄
はじめまして。
度胸を決めて告白できたこと、告白させてくれた彼の存在、答えてくれた
彼の優しさ。まずはすべてに対してココロから感謝してくださいね。
それでもココロが苦しくなるときがあるとおもいます。そんなときはこんな
おまじないをココロの中で唱えてみましょう。
「ありがとう、私はあなたが大好きでした」
一度唱えるとほんの少しだけココロに余裕が生まれますよ。
28喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/19(木) 22:30:42 ID:UL+ZELaj
>>22前スレ489さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
お客様は誰かから「大丈夫?」と聞かれたらどんな風に思いますか?
どんな風に答えたらいいですか?大丈夫とはそれぐらい曖昧な言葉です。
曖昧な質問なら返事に困ることは多いはずですよ。
直接「大丈夫」とは訊いていないかもしれません。そんなメールを送るときは
「お見舞いの言葉」を付け加えてみませんか?お客様が入院している方を
お見舞いするときにどんな言葉をかけるのか考えてください。
苦しかったりつらかったりするときは、相手の立場で考えると何かが見えて
くるものですよ。
29喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/19(木) 22:34:25 ID:UL+ZELaj
>>23
それは単に「自分が相手を思う気持ちと、相手が自分を思う気持ちに
差異があった」だけのこと。それが当たり前なのです。
「私はこの人からこんな風に思われているはずだ」という気持ちが
どこかにありませんでしたか?
マスターも他人が自分をどう思っているのかとても怖い時期がありました。
今は「俺は相手をこう思っている」という一点だけを信じるようにしました。
相手が自分をどう思うのか、それは自分自身にはどうすることもできない
部分だからです。
そういう大切なことを教えてくれたのですから、ご友人にはとりあえず
感謝をしたうえで今後のつきあいを考えれば良いだけのことですよ。
30名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 22:57:19 ID:Ujehgcyo
彼は最近、彼女の浮気が原因で彼女と別れた。でも彼はまだその彼女ことが好きなんだって。
それなのに、彼はすごい私にたいして思わせぶりな態度をとってくる。でも、私に対して、恋愛感情はなく、大切なかわいい妹みたいな感じに思ってるみたい。彼の言動に一喜一憂してる自分が虚しい…
そして彼の元彼女も彼に未練があるみたいで、2人が寄りを戻したらどうしようって考えると不安。
元彼女も私のことを後輩としてかわいがってくれてるから、気まずくなるのが嫌で何もできない。

マスター、私、疲れちゃったよ。
3117:2007/07/19(木) 23:36:03 ID:jVjwpFZA
>>25
マスターありがとう。
「自分のことを好きじゃない人なんだね」と言われたことがあります。
自分を愛することを課題にしてみます。
32名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 00:21:38 ID:zLXcmnip
マスターはじめまして!!いつものぞいてばっかだけどコーヒー下さい。


前の恋愛でかなり傷ついて以来、恋なんてできないでいたんです…。
そんな時今彼が現れ、かなりのアプローチに心が揺れつい最近からですがお付き合いし始めました。
けど…知人に彼の話を聞いたんですが…とっかえひっかえするような男らしいんです。話しをした時はそんな感じもなく良い印象を受けたのに…。かなり有名な方らしいです。私はだまされてるんでしょうか?

すいません…誰かに聞いてほしくて…長文失礼いたしました
33前スレ718:2007/07/20(金) 00:23:52 ID:tZLLBg8b
>>31=3
何かを得たみたいでよかった。
「彼女になりたい」って目標は
相手に対しての押し付けになりかねない。
キツイ言い方だけど、傲慢だよ。
「私を選んで!」ってだけ前面に出すのはね。

きみの目的地はその人と付き合うことかもしれないけど
達成する手段は「相手にパートナーとして『選んでもらう』」ってことに向けてのものじゃなきと・・・さ。

相手に選んでもらう、認めてもらうためにやるべきことは
相手の好みに合わせたり、下手に出ることではないと思うよ。
あくまであなたらしく正攻法で攻めないと、その後長続きしない。

そうやってあなたの魅力を磨いて、外に出していくってことは
その彼氏のみが対象になるわけじゃないじゃん?自分を磨くんだから。
誰がそれをみても、あんたのことを素敵だと思っていいはず。
逆に、誰に見られても恥ずかしくない自分をしっかり育ててあげることが
今後のあなたに繋がるんじゃないかな?
だから、もう少し肩の力を抜いて考えて欲しい・・・そういう意味で話をしたんだ。

そのためにも、・・・うん、自分を愛してあげてね。
彼が振り向くかどうかは、その先にある結果論でしかない。
34名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 18:16:25 ID:QguDfJt/
マスター初めまして。誰かに聞いて貰いたくて書き込みました。良かったら聞いて下さいm(_ _)m

仲良いオッサンの胸で泣きました。好きな人が年齢詐称してたから。
名前の漢字も偽ったり、もう振り回されたくないし、バイバイするってオッサンに誓いました。
んで好きな人に話が有るからって言って家に行きました。勿論バイバイする為です。
もうけじめ付けないと、曖昧なままじゃ駄目だしって言いました。(セフレ状態だったから)
別れてからもずっと好きだったって言いました。(バイバイするにしても、気持ちは伝えたかった)
好きな人は告白だと思ったらしいです。
おかげで、返事は急がないからって言わないといけなくなってしまって。
次の日朝ご飯行こうって誘われた時返事くれてOK貰いました。バイバイするはずだったのに復縁してしまいました。

こんな展開になるなんてビックリしてます。有り得ね〜ぇって思いました。
35名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 18:25:33 ID:tZLLBg8b
>>34
相手に便利に使われてもプライド傷つかないなら
そのまま復縁して付き合えば?

その程度の意志しか持てないなら
いろいろ悩む必要なんてないよ。
流されて生きていけばいい。
36柿の種:2007/07/20(金) 18:58:23 ID:gqz70XfK
>>34
前スレでマスターがあなたにレスしてくれてますよー。

>>30
今がチャンスだろ!と感じるのは私だけだろうか。
欲しいものを得るには、必ず何らかのリスクが生じると思う。
元彼女を気にして行動出来ないのなら、
あなたの想いはその程度のものなのかもしれないよ。
37空色:2007/07/20(金) 21:04:53 ID:OtOJUm1c
>>29のレスありがとうございます

そっかぁ…そうですねぇ
人間関係、コワイなぁ
当たらず障らずがいいのかな…そうじゃないと
今みたいに独りよがりの友情になっちゃうもんね
そんなのむなしすぎるじゃん…


マスター、いつもお世話になってるから…
今私ね、仕事でギフトを包装中なの
いつもありがとう。
⊃[お中元]
38前スレ489:2007/07/20(金) 21:43:16 ID:HedVoVfo
マスター…
失恋しちゃったよ…(´;ω;`)
今日はここで一夜を明かしてもいいですか?
3919:2007/07/20(金) 22:16:42 ID:3xAGcZ4Z
マスターありがとう。
そう、今までずっと大好きだったよ。
最初はね何がいいのかな?って思ったけど好きなもんは好き。
告白したの人生で初めてだったの。
今まで告白しようと思った人もいたけど怖くて不安で言えないままだった。
でもね今回の人には言えたよ、苦し紛れだったけど自分でもびっくり(笑)
きっとそれくらい思ってたってことだよね!
今、別の人に誘われていて、その人とまた話したいなって思ったので
会ってみようと思ってるんだけど、こんな時だから・・・
比べてしまわないか、余計に凹んでしまうんじゃないかって不安で。
その相手は私が振られたばっかりなんてこと知らないのに、失礼だよね。
次の恋になるか分からないけどステキな人かも知れないし会ってみようと思う。

あぁ〜大好きだったから付き合って欲しかったなぁ
苦しかったけどもっともっと一緒に居たかったよ〜〜〜
いつか友達として笑って会えるかわかんないけど
恋愛下手な私が色んなことを学んだ恋愛だったから、彼には感謝です。
40名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 22:28:25 ID:y4c2WTXG
恋愛相談してた友達が、好きな人に何もかもばらしたらしい。
いきなり彼から電話かかってきて喜んだのもつかの間、
露骨に迷惑そうにお前とは二人で遊びたくないって釘うたれてしまった・・・

友達は選ぶべきだね。あーあ、辛いな、くそ。
41名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 23:49:05 ID:48GpvZrY
会社の同期のある女性を気になり始めている自分がいる(一方的に)

でも、ある男がその女性が気になってます宣言をしました。
その女性はその宣言を知りませんが、聞いた仲間(男女)は食事の席や
グループ分けなどで無理やりくっつけようとしています。

好きだと思った頃には他の男が狙っている。みんながサポートしている。
いまから俺のでる幕はないんだよね。
42名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 00:54:11 ID:3es0AX/I
会社内で唯一まともな人なのに。
あんなにいい人なのに・・・。
43名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 01:15:34 ID:nGNtxhPO
>>41
そのまま指をくわえて見てるだけでも
自分も同じ人気になってます宣言するのも
自分は自分でその人に好きだと伝えるのも

どれでも選べるし、他の方法もあるんじゃん?

周りの目やら評価やら気にして動かないのも自分。
好きな人に好きだと告げるのも自分。
どれを選ぶのも自分。

後悔しない選択だけすれば?
44名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 01:15:57 ID:XAJUdU/W
さっきまでいい感じでメール続いてて、勇気を出して電話番号聞いてみたら返信なしorz
明日から顔合わせられん
45名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 03:03:19 ID:urh9SsPe
>>44
あなたの言うさっきが何時頃の事か知らないけど
相手が寝落ちしただけかもしれないし
普通に接すればいいんじゃね?
463:2007/07/21(土) 11:57:10 ID:yDhdrY80
>>33
ありがとうございます。
ちょっと落ち着いて今後のことを考えられそうです。
肩の力を抜いて、
彼ばっかり見ずに視野を広げて
自分を育てていきます。本当にありがとう。
47喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/21(土) 21:05:41 ID:DCKEHwM6
>>30
つc■~
   ̄
お客様が疲れているのはなぜでしょう。それは「自分にはどうしようもできない
ことまで何とかしたいと思うから」ですよ。自分のできる範囲で、自分にできる
精一杯をすればいいのです。それ以上のことは腹を据えて待つしかありませんよ。
疲れたことを嘆くよりも「疲れない片思い」を探してみませんか?

>>31=17
どういたしまして。
課題とまではいかなくてもいいですよ。「ありのままの自分を否定することなく
そのまんま受け入れるだけ」でいいのです。「こんなの本当の私じゃない」と
思わないでくださいね。
48喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/21(土) 21:09:49 ID:DCKEHwM6
>>32
つc■~
   ̄
はじめまして。
知人の話は「知人のココロにある彼」です。それが事実でもなく、
それがすべてというわけでもないですよね?まずはお客様自身の目で
彼をみてください。誰がなんといおうとも、お客様が彼を愛しているのであれば
それがすべてですよ。

>>33=前スレ718
つc■~
   ̄
いつもありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
49喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/21(土) 21:12:17 ID:DCKEHwM6
>>34
前スレをそのままコピペしますね。
前スレ>707
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1180610812/707
つc■~
   ̄
はじめまして。
それは展開ではなく、お客様が「自分の気持ちをありのまま伝えた」からですよ。
このスレのちょっと上の方に、お客様が残してくれた言葉があります。
「心が欲しいなら
心を捧げなくちゃですよね」
お客様はまさにこの言葉通りの行動をしただけですよ。

>>35
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
50名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 21:20:43 ID:Se8tEjjY
人を好きになる資格が無い人っているのかな?
51喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/21(土) 21:21:25 ID:DCKEHwM6
>>36=柿の種さま
つc■~
   ̄
いつもありがとうございます。

>>37=空色さま
つc■~
   ̄
お中元ありがとうございます。お返しのコーヒーです。
友情っていわば「独りよがりの偶然の一致」かもしれませんよ。
マスターは他人からどう思われているのかわかりませんが
マスターのココロの中には「知り合い」以外のカテゴリーはありません。
以前にもお話ししましたよね。「友達」とおもうから「友達以外」が生まれる。
区別、差別、ギャップというのはそういうことから生まれるのでしょうね。
52喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/21(土) 21:29:34 ID:DCKEHwM6
>>38=前スレ489
つc■~
   ̄
失恋した。それは悲しいことですが「答えを出した彼女の、それまでの苦悩」を
少しだけ考えてあげてくださいね。今日は少しだけ落ち着いたでしょうか。

>>39=19
どういたしまして。
振られたばかりでもチャンスかもしれませんよ。あえるなら会っておきましょう。
振られたばかりですから比べてしまうこともあるでしょう。それで当たり前です。
今すぐすべての答えを出すわけではないですよね?ならばまずは恋愛とは
関係なく、気分転換や人の輪を広げる延長で会ってみませんか?
53喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/21(土) 21:34:34 ID:DCKEHwM6
>>40
つc■~
   ̄
自分の口から出た言葉は決して取り消すことはできません。
誰かに知られてしまった以上、いつかは広まってしまうことも
覚悟するべきです。マスターも以前同じように相談した内容が
他人に広まるという経験をしました。だから今はこうして
「安心して話をしてもらえる環境」を提供しているのですよ。
辛いことを、ただ辛いだけで終わらせないで「せめて自分は他人に
同じ思いをさせない」と思えれば、それだけでも多少は救われるはずですよ。

>>41
つc■~
   ̄
お客様があきらめてしまえば何もかもがそこで終わってしまいます。
お客様があきらめない限り、巡ってくるチャンスをつかむことができるのです。
嘆いているぐらいなら「ライバル宣言」すればいいのですよ。
このまま嘆き悲しむのも自分の未来です。何かをつかむために行動し始めるのも
自分自身の未来なのですよ。
54喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/21(土) 21:35:59 ID:DCKEHwM6
>>42
つc■~
   ̄
何があったのかマスターにはわかりませんが、
お客様が今まで持っていたイメージは「相手の真実」でしたか?
それとも「自分で作り上げたもの」でしたか?もう一度「真実はなに」という
視点をもって事実を見つめてみてくださいね。

>>43
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
55喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/21(土) 21:37:20 ID:DCKEHwM6
>>44
つc■~
   ̄
たかがメールですよ。大切なのはメールの返事のあるなしではなく
その中身ではありませんか?明日からも普段通りに接してください。
お客様が考え込むほどの理由があってメールが途絶えたわけではない
かもしれません。

>>45
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
56喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/21(土) 21:38:42 ID:DCKEHwM6
>>50
つc■~
   ̄
誰かを好きだと思えるのならそれだけで十分ですよ。
好きだという気持ちに貴賤はありません。ただ「好き」という気持ちが
「何を求めるのか」によって多少の違いがあるだけですよ。
57名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 22:19:50 ID:XAJUdU/W
メールしたら「勉強してるからまたね」って言われた
しかも「分かった。終わったら送って」って送ったら返ってきませんorz
嫌われたかな
58名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 22:22:27 ID:Se8tEjjY
>>57
送りたくなくなるよ、それ「邪魔しちゃってごめん、テスト頑張って」とかにしておけばよかったのに
59名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 22:25:11 ID:nGNtxhPO
今さらだよ。58。

>>57
返事が来ない=嫌い ってのは、あんたの勝手な解釈。

今相手は「返事したくない」か、「返事ができない」かのどちらか?って事実しかない。
終わったら送ってと言ったなら、その言葉に責任持って待ってやれ。

相手の気持ちを疑うなんて、絶対にしてはいけない最低の行為だと自覚しろ。
60名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 22:30:29 ID:Se8tEjjY
でも不安になるのは仕方ないよ
被害妄想だって信じたいさ
61名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 22:50:35 ID:Jfm3OQgr
なかなか彼氏が出来ないので友達に「誰か紹介して」と頼んだが一向にその気配がない。
そのことに関してメル返もなし。いないならいないでいいから、返事くらいしてよ。
自分達に彼氏が出来たら友達の事はスルー?所詮、他人事?自分さえ良ければいい感じにとれて、気分悪い。
ムカついてます。
62前スレ489:2007/07/21(土) 22:59:44 ID:nOn/0sCg
マスター、コーヒーありがとう。

一日経って少し落ち着きました。
この半年間背伸びして頑張ってきた緊張の糸が切れてしまい、
現在は放心状態で彼女のことを考える余裕がありません。
「答えを出した彼女の、それまでの苦悩」
俺だけではなく彼女も苦しんだんですよね。
もっと自分本位の考え方を見直さなくては…
63あき:2007/07/22(日) 02:06:05 ID:EIQIPKEh
マスター聞いて下さい。

一月に、偶然見かけたかっこいい男の子を見かけ、
先月mixiを利用してついに知り合いになれたんです。
一ヶ月間ほぼ毎日メルしてて、
最初は顔だけにしか目にいってなかったんですが、
シュミがすごいあうし、しだいに好きになっていきました。
しかし彼女がいるっていつ別れてもおかしくないような人らしいんですが。
まぁやましくなければいいかと、
先日初めてデートをしたのですが、彼から「イチャイチャしたい」と。
さすがにSEXには抵抗あったのですが、キスとか色々してしまいました。
今後会うにつれてセフレ化したくなかったのでメルで告白しました。
けど、私が純粋すぎるし、自分は汚れてるから付き合うのは難しいと言われ、
そのご3回程度のやりとりはあったのですが、ピタリとメルがとまってしまいました。

来月会う約束をしていたのに、その件のメールを送ってもかえってこず。
嫌なら嫌でメールくれればいいのに来ないし、
どうすればいいのかわかりません。
毎日メールしてたのに、私が告白したのが原因でメールこなくなっちゃうなんて…。

ほんとすみません、愚痴っちゃって。
64名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 13:45:24 ID:WcL+ly0Q
初めまして、マスター。

この間好きな人とキスしてしまいました。
付き合ってません。
うちに帰ってから泣きました。
前々からそれっぽい雰囲気にはなったりはしてたけど、
私が拒む形で毎回避けて通ってたんです。
あまりにも求めてくるので、「なんでするの?」と聞いてしまいました。
返ってきた返事が「○○(私)とキスしたい」。

それ以上の事は私が拒んだのでありません。
付き合ってない女にキスする時の男性の気持ちは知りませんが、
もしもあわよくばセフレとしてキープしておきたいと思っているのであれば、
悔しくて仕方ないです。

結局何が言いたいのかわからなくてごめんなさい。
ただ誰かに言いたかっただけなんです。
65名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 16:09:45 ID:BKJHlHfT
お邪魔します

もう3〜4ヶ月ぐらい前になるんですが、後輩に振られたっす
連れと飲んでてテンション上がって帰りにそのまま電話したくなって、普通にしゃべってたのが気づいたら「付き合おう〜」って言ってました

向こうめちゃ動揺して、結局数日後改めて電話かかってきて、だめやったワケで、しばらく気まずくて電話もメールも送れなくて
2週間かそこらかしてから必死に勇気出して電話してみたら全然普通な感じで接してくれて「あ、なんか俺が勝手に気まずい感じに思ってただけかー」とか思ってたんですが

最近は電話はおろかメールすら返ってきません。。前にちょっと業務的な用事でメールしたらそれは帰ってきたがそこから広げようとしたら華麗にスルー…
やっぱ気まずいんじゃん!とか思ってたらmixiでは足跡なんやかんやでたまについてるし、距離感がもうさっぱりわからんです
相手の日記にコメントつけたら向こうが(気まずいし返したくないけどみんなの手前スルーできんなー) とか思いながらレスさせてたら嫌なので読み逃げな毎日です

なんかいろいろ忙しいみたいなので本当のところはわかりませんが…しんどいっす


前に電話できたとき話した感じでは元彼が気になるとかで…
それならそれでうまい事行って欲しいという気持ちはあるですが。。。汚い話No.2(本音を言えばNo.1)狙いでもう一度仲良くなりたいす

向こうは試験中ってのもあるし距離置いたほうがいいと思って1週間ぐらい連絡してません、mixiも踏んでません
自分のバンドのライブも恋愛感情抜きに誘いたいがメールできません


好きやったなぁ…かわいいし、知り合いとかと電話しても大体1分ももたんのに、そいつと電話してたら平気で30分ぐらい続くし…そうやって広げてくれる気遣いとか好きやー
リアルに後輩だから余計気使って無理やり広げてくれてるのかなぁ…とも思うけど、、、それでもそんなええ子は俺の周りにはいねぇー


未練が断ち切れてないだけってわかってるんですがやっぱ好きなんです
酒ってこわいっす
こんなチラ裏+長文+駄文でスレ汚し申し訳ない
66名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 16:31:24 ID:JjipaSVg
はじめまして、マスター。

「テスト期間中だから逢えない」って言われてたのに
昨日はかなり遅くまで遊んでたみたいで
帰りはタクシーに乗った、なんてメールもらっちゃいました。

テスト前にホンの少しの時間デートして、
その前大喧嘩したあとの久々のデートだったからぎこちなくて、
次、いつかなぁと言ったら、テストが終わってからって言われて。
他の人とは逢えるのに、どうして?って言いたいのに
早くテスト終わって逢えますように、ぐらいしか返せなかった

もやもやとしているけれど、メールでそんな話をすると
またケンカを蒸し返しそうでできない まさに愚痴です
67喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/22(日) 20:43:39 ID:Pf0zfmJN
>>57=44
嫌われたと思ったお客様の気持ちはそのまま相手に伝わるかも
しれませんよ。お客様がメールを送るペースと、相手のペースが
全く違うこと、お客様が求めるメールと相手のそれがまったく
違うということをちゃんとわかってください。
お客様を苦しめているのは「メールが来ない事実」ではなく
「無い物ねだりをしている自分自身」なのですよ。

>>58
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
68名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 20:46:14 ID:IXfgreQy
奥さんとうまくやってる?
俺の友達、一年で結婚生活飽きたって言って離婚したけど、結婚って飽きるの?
69喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/22(日) 20:47:50 ID:Pf0zfmJN
>>59=43
再度のお話ありがとうございました。

>>61
つc■~
   ̄
そうですよ。所詮は他人事です。
ご友人もお客様に紹介できるだけの人がいないのかもしれません。
「いない」と断る前に、ぎりぎりまで探しているのかもしれません。
「返事がない」という事実をどんな風に受け止めるのか。それだけの
ことですよ。
あとは「自分がもしも誰かに紹介するのなら」と考えてみましょうね。
70喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/22(日) 20:53:38 ID:Pf0zfmJN
>>62=前スレ489
どういたしまして。
辛いとき、苦しいとき、最初はどうしても自分が感じたことだけの
思考になってしまうものです。でもその後に「彼女が出してくれた答え」を
伝える課程を含めて一度でもいいから考えてみてください。
たとえば一年後や五年後に彼女と再会して「俺は今幸せだよ」と
胸を張っていえたらそれでお互い救われるような気がしませんか?
別れを告げられたお客様も、告げた彼女も、感じた苦しみに
大きな違いはないはずですよ。

>>63=あきさま
つc■~
   ̄
「人は自分の口が汚れるのを嫌う」という癖があります。
言いにくいことを直接言わない傾向です。お客様が求めているものを
彼はそんな理由で伝えないのかもしれませんね。
彼がお客様に伝えた告白の返事が「彼の優しさ」かもしれません。
純粋すぎるお客様への返事がいまの状況なのでしょう。
「返事が来ないことも返事」なのですよ。
71喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/22(日) 21:00:50 ID:Pf0zfmJN
>>64
つc■~
   ̄
まずはお客様の気持ちをしっかりと相手に伝えましょう。
その上で相手からしっかりとした返事がなければ、その程度の
考えしか持っていなかったと言うことです。上手に言いくるめて
確信を言わないのも同じでしょう。
お客様が彼に求めているものと、彼がお客様に求めているもの。
それらが全く違うのであれば今後のことを考える必要もあるでしょうね。

>>65
つc■~
   ̄
いいのですよ。チラ裏と愚痴には境目などないはずです。
お客様が望むNo.1の関係とNo.2の関係には大きな違いがありますし、
アプローチの仕方もまた違うはずです。No.1ならば「すべてを無に返す」
覚悟が必要ですし、No.2ならば「異性間の親友は成り立つのか?」という
問題を正面から考える必要がありますよ。
72喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/22(日) 21:04:19 ID:Pf0zfmJN
>>66
つc■~
   ̄
はじめまして。
けんかはたくさんしてください。ただし「けんかと同じ数だけ仲直りする」ことを
忘れないでください。けんかを恐れて言いたいこと、伝えたいことをいえないのは
あまりにも不自然な関係になってしまいますよ。
大切なのは「けんかしてでも伝えたいことがある」ということです。そうやって
いろんなことを言い合う、けんかになっても言う、でも仲直りもちゃんとする。
それでいいのではありませんか?

>>68
つc■~
   ̄
どうでしょうね。「結婚」が飽きるのではなく「人」が飽きるのですよ。
ならば飽きないコツみたいなものもあるかもしれませんね。
73名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 21:05:13 ID:IXfgreQy
俺、好きな子と1年以上好きであり続けた事無い。
4人同時進行もできる
おまえもだろ?
74名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 21:06:19 ID:IXfgreQy
だから「人」って飽きないの?
俺は飽きる
75名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 21:17:58 ID:YKz8Uvn7
昨日7年以上好きな人から突然「結婚する」との連絡&披露宴出席のお願いメールが…(泣)

彼女とはとある社会人サークルのようなもので一緒に活動しており、一時期脈ありと
思われる状況もあったので色々とアプローチは試みたんですけど、ツメを誤って
結局ダメになりました。

ていうかツメを誤ってからは脈無しの感じがアリアリでハッキリと告白せずに自分
でカッコつけて諦めてたんです。

しかし実際に披露宴で彼女のラブラブぶりを見るのは非常にツライ…

しかし彼女の幸せを考えるならば何も言わず(もちろん告白もせず)祝福すべき
ですよね?

どうすれば良いかは分かってるのですが心の整理が付かない状況です。
76名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 21:23:37 ID:+ibetlRG
マスター、愚痴を聞いてください…
遠距離彼の元へ週末向かい、今日は帰宅日。
なのに非常に険悪な雰囲気になってしまいました。
いや、なったのは自分だけ…
日中妙な腹痛に襲われたのですが(今も継続中)
歩きながらお腹を抑えてても、まるで気付かない彼に苛立ちを覚えて。
軽くあたってしまったら、彼は「大丈夫?どこかへ入ろうか」と言ってくれたのですが
微妙な痛さで苛立ってしまってて、思わず断ると
しばらくして「○○(私)はどうしたいの?」と尋ねられて、なんか絶句してしまった。
その時、付けていたブレスレットをいつの間にか落としていた事に気付いて。
直前に歩いていたところを探したど見付からず。
彼も「歩いたところ辿る?」と言ってくれたのですが
最後私が諦めると言うと、そう、とアッサリした返事。
安物だけど、気に入っていたから結構ショックだったので
少し慰めて欲しかったのに。
余計に苛立ってしまって、無言に…。
結局、他に、一段落したものの苛立ちが残っていた問題を持ち出してしまい
(こちらは結構重要なことではありましたが)
さらに彼も微妙にずれた返答をし
私も本音だけど少々言い過ぎて、非常に険悪な雰囲気になってしまいました。

自分が勝手だってのはわかってるんです…
最後の問題も、今日言うつもりじゃなかったのに。
結局腹痛の苛立ちと無くし物のショックが1番メインで
代償行為に走ったんです。
ごめん…
77あき:2007/07/22(日) 22:45:04 ID:EIQIPKEh
>>70
マスター、ありがとう。コーヒー美味しかったです。
返事が来ない事が返事か…
なんかわかったような気がする。
今後もう二度と会わないかどうかとかそんなのはわかんないけど、
今はこの状況を乗り越えられそうな気がしてきたよ。
78柿の種:2007/07/22(日) 23:32:30 ID:y+TZDH+P
>>75
今がキッパリ諦め所なのでは?
あなたは告白するタイミングを逃してきた事を後悔し、拘っている様だけど
もう結婚間近で告白ってのは自己満足でしかない。

因みに、大分吹っ切れたけど私も同じ様な事があった。
「おめでとう」と言ったけれども、本音は祝福する気持ちは無い。
「結婚する」って事実を受け止めてるだけ。
いつか心から祝福出来る日が来たらそれで良いと思ってる。

笑顔で祝福する事が辛いのなら、
無理して披露宴に出席しなくても良いと思うよ。
79名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 10:38:46 ID:PS6jhJWQ
マスター、アメリカンを・・・

はぁ、本当に辛い。
やっぱりこっちの気持ちとあっちの気持ちがイコールになることなんて、
仕事でも友情でも男女間でもそうそう無いことなんだろうか。

私が送ったメール、重かったかなぁ・・・重かったよなぁ。
今このタイミングで釘刺しときたかったのよ。
自分の方が向こうを好きすぎて、負担になってるんならイヤだなー。

面倒だったら切ってくるよね?
80名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 18:45:37 ID:yhwv70H1
会社内で好きな人ができました。
部署も違い会うこともあまりありませんが・・・。
好きになった理由:以前同じ研修を受けた時から次第にその子(同期入社)の
ことを知り魅かれました。
当時、席も離れており特別なアプローチもかけず、ただ想うだけでした。
あの子は私がどんな性格なのかさえもきっとわからないはずです。
お近づきになりたい。でも同期も目も気になる。
81デカフェ ◆ZZDs4cU9YE :2007/07/23(月) 21:43:58 ID:pJl3ySGH
マスター、お疲れさまです。
ここ最近、急な環境の変化で戸惑ってます。
なんか、自分入社3ヶ月目にして異動になるっぽいです。今度は日曜でも勤務があり得るし、夜勤もあります。
彼女も来週あたりから、本格的に一人で仕事を任せられるという話で、
昨日今日は自分も友人も連絡がつかないままです。ま、タイミング悪かったですね。
忙しくなると1週間くらい電話やメール取ることが無かった時もあるし、仕方ないと考えてるんです。
けど、周りから自分からしか連絡しないで彼女から無いのは変とか、本当に相手が好きなら
時間割いてでも会うはずとか言われ、またパニクってしまいました。
落ち着いてたのになぁ…。何でこんなに大きく揺れてしまうんだろ。
何年か前はできてたポジティブな考え方に戻りたいです。
いつも聞いてくれてありがとうです。
82名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 21:54:45 ID:vcsn7Jj+
二年付き合っている相手と今日久々にケンカしました。
私が24歳会社員、彼も同い年です。
彼の誕生日に一泊で旅行に行こうということになり、
私が宿とデートコースを探してました。
仕事や雑用だらけで忙しくて連日深夜にネットや本で探すことになり
ここ数日はかなり心身ともに参ってました。
予約が思うようにとれないし、
予算(宿代デート代は全て私が出すと彼に言ってありました)もギリでした。

昨日、やっと決まって彼にここに予約をとったよとメールを送ったら、
返信で「近すぎるそれなら別のとこがいい」と軽く断られてしまいショックでした。
彼にもう一度意見を聞いたけれどあいまいな返事しか返ってこなくて
また一晩寝不足で探して宿は秘密で行き先だけ告げたら、「遠すぎるよ無理」と断られました。
会社帰りに泣きそうになってしまい、「それならそっちが決めてほしい」と返信して
そのあと電話で口げんかになりました。
ちゃんと言ってくれなきゃわからないのに言わないから困ると私が言ったら、
こないだのことを引き合いに出してそっちだってそうじゃないかと彼に切り返されました。
完全に断られて嫌だったと文句を言うと、
彼は俺にどうしてほしいの?と冷静なんだか呆れてるんだがよくわかんない声で聞いてきて
もう半べそでした。
電話を切る時には彼は落ち着いてましたし軽く謝って
「二人で決めればよかった、好きにして良いよ」と言ってくれましたが、
私の方は気持ちの整理がついてません。

彼のための旅行だから我がまま聞いてあげたいと思ったけれど、
今はひたすら落ち込んでます。もう悲しくて。
こんなことでここまで落ち込むのって過剰かもしんないとそれにもまた凹み。
何につけても表現下手・話下手なので、次会ったときに
ショックだったこと、反省してもらいたい点どうやって話したらいいのかわかりません。
どうやったらうまく伝わると思いますか?
83喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/23(月) 22:54:48 ID:emtaXCg6
>>75
つc■~
   ̄
自分がまいた種です。それが実になった結果が目の前にあるだけですよ。
ココロの整理がつかないことも、過去の時点で想像できたはずです。
それでもどこかで割り切れない部分もあることでしょう。今はむりでも
いいのですよ。いつかココロから祝福できるときに、そうしてあげれば
それだけでいいのです。

>>76
つc■~
   ̄
その言葉はこの店に残さないで、そのまま彼に伝えましょう。
彼もちゃんとわかってくれるはずですよ。誰だって気持ちを一定に
保てるわけはありません。波風があって当たり前。その波風を
納めるのが自分の役目で、できる限り受け止めるのが彼の役目かも
しれませんね。
けんかをした数だけ仲直りをする。これだけは守ってくださいね。
84喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/23(月) 22:57:36 ID:emtaXCg6
>>77=あきさま
どういたしまして。
言ってほしい言葉を伝えるのも優しさです。
多くを語らず、何かを考えさせてくれることもまた優しさなのです。
お客様が思ったこと、考えたこと、その中から見つけたものは
これからの人生の中で大切な宝物になることでしょう。それを
教えてくれた彼にココロから感謝をしてくださいね。

>>78=柿の種さま
つc■~
   ̄
いつもありがとうございます。
85喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/23(月) 23:02:29 ID:emtaXCg6
>>79
つc■~
   ̄
イコールになるなんて全くないとマスターは思っています。
だからこそ違う部分や同じ部分を探したり伝えたりするのでは
ないでしょうか。
お客様の本音は切ってほしいのですか?それともつながって
いたいのですか?重たくても何でも、伝えたいことがあったから
メールをしたはずですよね。もう一度冷静な部分で考え直して
みませんか?

>>80
つc■~
   ̄
簡単ですよ。「他人の目は何の役にも立たない」ことを覚悟する、
「明日から挨拶だけでもしてみる」ことです。何か細くてもつながりがあれば
そこから徐々に太くしていけばいいのですよ。
お客様が望む関係はすぐに手に入れることはできません。でも毎日
少しずつ積み立てていけばいつか満額になるはずですよ。
86喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/23(月) 23:10:26 ID:emtaXCg6
>>81=デカフェ ◆ZZDs4cU9YE さま
まずは他人の意見は「あくまでも一般論のようなもの」でしか
ありえません。お客様と彼女のことを性格に表せているわけでもないです。
長続きさせるためには「無理をしない」ことです。「無用の我慢をしない」と
ほぼ同じ意味ですよ。お互いが無理をしない。それだけ守っていて
あとはお互いを信じる、自分を信じることができればそれでいいのでは
ないでしょうか。大切なのは「会うこと」ではないですよね?

>>82
つc■~
   ̄
お客様が納得していないのは「好きにしていいよ」という返事では
ありませんか?たぶんお客様が求めていたのは「二人で一緒に考えている」という
楽しい時間だったと思うからです。
どうやって話すかを考えるよりも、自分の言葉で自分の気持ちを伝えれば
いいのですよ。多少余分に時間がかかっても問題ないですよね?
今回の旅行はいったんナシにして、二人で一緒に探してください。
旅行はとても楽しいものですが、それ以前に準備しているときもまた
楽しいですよね?遠足の前日も、遠足に負けないぐらいの楽しさがある。
そんな風にマスターは思えますよ。
87名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 23:16:23 ID:KYDhFCVn
マスター・・・マスターァァァァ
振られた相手がまだ好きなんだ。向こうはもう違う男と付き合ってるんだけどさ。
周りから色々ノロケ話聞かされても諦められないんだ。ただただつらい。
諦められたら楽なんだろうなぁといつも思う。
正直どうしたらいいかわからない。アドバイスください。
88名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 23:22:16 ID:NlJdIWD2
>>87
その好きな彼女とあんたがもし付き合ってるとして
今のあんたのような男が、自分の彼女の近くにいると想像してみるといい。

自分が何をしなくちゃいけないかが分かる。
彼女が好きならね。
89名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 23:33:24 ID:p34cznPJ
好きって言ってほしい。
強く抱きしめてほしい。
受け入れてほしい。
一緒にいてほしい。
愛してほしい。
ブサイクだけど、あまのじゃくだから思ってることと違うことしたり、甘えられないし、性格悪い私だけど、さびしがり屋だから。
90名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 23:52:12 ID:RS+IZIwq
>>57です
91名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 23:53:01 ID:gofE9MP9
     ( ´_ゝ`)     (´<_`  ) こっちみないでよ
92名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 23:58:15 ID:RS+IZIwq
>>57です
みなさんありがとうございました。あれから落ち着いて考えてみました。よく考えてみると私は自分の考えを相手に押し付けていたと思います。これからは相手のことを考えた上で自分なりのアピールをして告白までもっていこうと思います。
告白したあとどんな結果になろうと最後は清々しく終われるように精一杯やりきり、自分なりの男気をを相手に見せたいと思います。
>>58>>59さん、マスター、こんな私にも意見をいただきありがとうこざいます。頑張ってこの恋を実らせてみせます!!ありがとうございます
93前スレ563:2007/07/24(火) 01:05:04 ID:DSfkkTrs
飛び飛びでごめんなさい
マスター、シナモンミルクありがとう


やっぱり2人は付き合ってたよ
まだ俺には付き合ってるんだ〜とは言ってこないけどさ
彼女にとって俺って何だったのかな。向こうからさんざん好きだの何だの言ってきたのに
ただのキープ君か何かかな

心がぽっかり相手寂しい
俺まで腕切ったり引っ掻いたりしそう…
94名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 14:05:11 ID:FCW/+E3E
79です。
マスター、おいしいコーヒーとあたたかいお言葉をありがとう。

私はすごく真剣だから真面目に(真面目すぎる?)メールしたんだけど、
未だになんのリアクションもなくて・・・
気にしないようにしようと別の男の人とお茶行ったりしたけど、
どうしてもどうしても考えてしまって常に涙目。

マスターのおっしゃる通り、私は伝えたいことがあったので伝えた。
そうすることで本当に自分に合う人かとか淘汰できるかなぁとも思った。

でも女から意思をハッキリ伝えたら男の人は引くのかなん?
この人がダメでも、こういう自分の性格、今後のことも考えるとちょっと心配。
95名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 21:03:23 ID:Eytr91O9
好きな人(片思い)と電話をすることがあります(こっちから)。

本当に大好きなのです。面白い会話、声、話方全てが愛おしい。
この前、その子が合コンしたことを聞きました。その相手(男)が
その子を狙っているとのことも友達から聞かされました。
それを聞いた俺は心臓がドキドキして。あの子がデートすること。など
が悔しく思えたり。きっとデートはすると思う。
でも俺は遠い所に住んでいるし止められる権利などはない。
なぜなら以前に振られているから。でも大好きなんです。その子のことを
思い出すと切なくて愛おしくて。心配で夜も眠れないこともあります。
どうしたらいいのだろう。どうしようもないのかもしれないけれど。
電話しぎたら相手も「??」となり拒否ると思うし。
96喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/24(火) 21:55:26 ID:Vl2OZCn8
>>87
つc■~
   ̄
あきらめたら楽になるでしょうか?楽にならないですよ。
単に「相手を見ても何とも思わない、全くの他人」にしかなりません。
わからないならわからないままでいてください。わかるまで今のまま。
片思いで「楽」を求めるのは、その裏側に「苦」があるからです。;
でも恋愛には必ず「苦」がつきものです。逃げられない「苦」があると
知ること、それを受け止めることこそが「楽」への近道かもしれませんよ。

>>88
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
97デカフェ ◆ZZDs4cU9YE :2007/07/24(火) 22:02:40 ID:df8CeV4A
>>95
相手の女性が合コンしたのは本人から直接聞いたのかな? それ次第で次に取る行動も見えてくるように思うんだけど…。
ひとまず距離の問題は、電話できる分だけ良いと思う。おそらく、直接逢えないことへのもどかしさなんよね。
…決して止める権利がないわけじゃないよ。
今のあなたの気持ちを伝えて、彼女から答えをもらった時に、どうするべきか考えても良いと思うよ。
もし、可能なら会って話をしてほしいな。
顔を合わせていちばん大切な気持ちを伝えることが、何よりも大事な要素だと思うんよ。

生意気なレスごめんね。今まさに遠距離の俺としちゃ、あなたの話は通じる所もあるんだ。
98喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/24(火) 22:03:06 ID:Vl2OZCn8
>>89
つc■~
   ̄
何もかも求めているお客様は、誰かのために何ができますか?
自分を愛してほしいと求めることは、誰かを愛することと全く同じです。
「愛されることは、愛することのおつりのようなもの」
マスターはこんな風に考えています。まずは愛することです。
そうすればほんのわずかでもおつりが帰ってきますよ。

>>92=57
告白とは「誰のために、どんな気持ちで、どんな言葉で伝えるのか」と
マスターはいつもお客様方に申し上げております。所詮告白とは「自分自身の
わがままでしかない」とも伝えています。
まずは告白させてくれること、返事を言ってくれることに感謝してください。
それができればどんな結果でもしっかりと受け止められるはずですよ。
がんばらなくてもいいのです。自分のできる範囲のことをすべて行動してください。
それができれば「後悔」はないはずですよ。
99喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/24(火) 22:11:26 ID:Vl2OZCn8
>>93=前スレ563
つc■~
   ̄
いいですよ。お客様のできる範囲で答えていただければ幸いです。
リストカットは辛いことから逃げるためではないのですよ。
相手がお客様のことをどう思っているのか、それを正確に知る方法は
まずないでしょう。お客様が現状をどう考え、これからどうすればよいのか
考えるときなのかもしれません。
ココロにぽっかりと穴が開くのはドーナツと一緒ですよ。だからマスターの
店の名前も「◎(ドーナツ)」なのですよ。ドーナツがあるから穴がある。
ココロがいまここにあるから穴も開くのですよ。

>>94=79
どういたしまして。
伝えること=お客様の答えですよね?ならば「返事がないのも返事」なのです。
大切なのは「誰かに愛される自分」であることではないのですよ。
「自分自身を、そのまんま愛してくれる人と出会う」ことではありませんか?
100喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/24(火) 22:18:09 ID:Vl2OZCn8
>>95
つc■~
   ̄
好きならば好きでいいのです。ただし、好きだという気持ちが
「何を求めている」のか。それをもう一度考えてください。
手に入らないものを求めること。どうしようもないことを
どうしたらいいのか悩むこと。それらはすべて「苦しみ」なのですよ。
お客様の苦しみは何から生まれていますか?それは好きな人からですか?
それともお客様のココロからですか?

>>97=デカフェ ◆ZZDs4cU9YE さま
つc▼~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
今日はインペリアルアールグレイをどうぞ。
101名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 22:22:34 ID:MxIjWwgz
バカみたいにシャイな俺様、結局話し掛けるきっかけも作れないまま
今日の試験を終えてしまった。
いっつもこんなんでうんざりする。
102名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 22:33:27 ID:OhUlEcHE
>>48

遅くなりました!珈琲ありがとうございます。

噂は噂…と思っていたのですが、やはり彼の言動行動見ていて私を好きだとは思えませんでした。明らかに体目当て…ガッカリです。
挙げ句に彼は元カノをつなぎとめてるみたいで、元カノの友達からそれを聞いてしまいました…すべてに嫌気がし、別れを伝えると人格が変わったかのように怖い表情と声になり…怯える毎日です。
あれ以来何事もなかったようにメールがきますが、私にはもう彼に恋愛感情が持てない。別れたいのに…

長文すみません。マスターいつもいつもお疲れ様です!!
10393:2007/07/25(水) 02:06:50 ID:GUPrCAef
えっと…ココアかな?ありがとう

付き合ってるって事実は辛いけど、彼女が幸せならって思えばなんとかなる
ただ、それを隠されてるのがどうしても許せない…
今は酒で忘れようとしてるけど、腕とかの毛を思いっきりむしったり壁に頭突きしたりもしてるんだ…

とりあえず今は夏休みだしゆっくり時間を置いて落ち着けて考えるよ
104名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 13:45:09 ID:+c7JFgKq
>>88、マスター アドバイスありがとう。少し気持ちが楽になったよ
自分勝手じゃダメだよね。苦しいけど頑張るよ
105名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 19:02:39 ID:Z6+gfu4I
もうすぐ夏です。
花火の季節。2ヶ月前はバイトの元後輩から花火見に行っていいですか?!
といわれつづけていました。というのも私(男)は現在、就職を機に県外へ
いったからです。 ただGWにドライブにつれていって!と言われ、ドライブをしにいき
夜は一緒にお酒を飲んで友達の家(3人)で朝まで騒いでいました。
次の日、帰る日になりお互い淋しくなりヤってしまいました。
帰った後もお互い電話をし続け、やがて私は告白し・・・振られました。
今のままでいいと。 その後電話もでず、メールも来ず。
このままさよならですかね? 私は今彼女がいます。ただまたみんなで久しぶりに
会いたいなと。思っているのですが、連絡したら引くと思っています・
106喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/26(木) 00:14:58 ID:4rJGLdOk
>>101
つc■~
   ̄
シャイな人の裏側には「大きすぎるプライド」が見え隠れするものです。
話しかけるきっかけは「いきなり」やってくるわけではありません。
今の時期にたとえるのなら、朝顔の種をまいて翌日に花を咲かせようと
することと同じです。毎日小さなことを続ける。たとえば挨拶なりでも
続けておけば、いざというときに花実を得やすくなるのですよ。

>>102=32
つc■~
   ̄
どういたしまして。お久しぶりですね。
別れたいのなら別れてしまいましょう。お客様が「別れる」というだけでいいのですよ。
どうしても彼が怖いのであれば誰か大人に入ってもらうか、共通の友人を複数
間に入れることです。
彼がなんと言おうとも、お客様に感情がないならば何をしてもつなぎ止めることは
不可能です。どうしても彼が怖いのであれば、どなたか信頼できる方へ相談することを
おすすめいたします。
107喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/26(木) 00:18:08 ID:4rJGLdOk
>>103=93
どういたしまして。
「忘れる」とか「耐える」ものではないはずですよ。
できないこと、してはいけないことを無理にするからお客様のココロに
大きな負担をかけてしまいます。「許す、許さない」ではないです。
何をしても、何をされても「それは相手の自由」なのです。
お客様は「すべてをありのまま、そのまんま受け止める」ことだけを
してください。酒でも自分の体を傷つけても、それは何の役にも立ちませんよ。

>>104=87
どういたしまして。
嫌いになることができない人を、無理に嫌おうとするから苦しいのです。
好きなら好きでいてください。ココロが求めるのならそれもいいのですよ。
108喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/26(木) 00:20:39 ID:4rJGLdOk
>>105
つc■~
   ̄
現状のすべてが「後輩の答え」なのですよ。
お客様が感じている寂しさはよくわかります。でもお客様が会いたいと思う気持ちと
後輩が返事をしないという気持ちは全くの等価なのです。後はお客様が、自分の気持ちを
優先するのか、それとも後輩の気持ちをくみ取るのか。ただそれを選ぶだけですよ。
10993:2007/07/26(木) 02:08:02 ID:O48KECjH
マスターありがとう
そういうことを言ってくれたのはマスターが初めてだよ
なったことはなったこと、「それをそのまま受け止め」なきゃいけないんだよね
それを教えてくれてありがとう
110喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/26(木) 21:20:26 ID:4rJGLdOk
>>109=93
どういたしまして。
自分にできない範囲のこと、自分にはどうしようもできないことまで
「どうにかしよう、どうにかしたい」と思うことが「苦しみ」の根っこになるのです。
「ここまでは俺には無理、でもここからは俺にでもどうにかなるかもしれない」
そんな風に自分の範囲を正確に見極めることで、抱えなくてもよい苦から
逃れることができますよ。
111柿の種:2007/07/27(金) 20:13:17 ID:wESky4sa
今日は珍しく誰もいないのですね。
マスター、ゆっくり休んで下さい。
112名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 20:51:01 ID:XhqmWhfB
マスターこんばんわ

本気で人を好きになるってなんなんだろうと最近考えてます
思えば今まで自分が好きになったと「思い込んだ」人も外見を重視してた気がして
内面をあまり見ていなかったような気がします
それだけならまだただの面食いの駄目男で済むんですが
頭の中がその人のことでいっぱいになるとか、他のことが手に付かないくらい気になるということもなく、
常にどこか冷静な、というか冷めてる自分がいて「こうした方が好かれるだろう」とか
全ての行動になにかしら計算してる節があり、さらには元々超熱しやすく超冷めやすいタイプの自分がとても嫌です
ほんの一週間ほど前までは良いなと思ってたのにもう次の子を見てたり、
誰かの相談に乗る時も心のどこかで「あわよくば…」とか思ってる
いつからこんなカスな奴になったんだろう(´・ω・`)
最近は恋だけじゃなく自分の人生や生活そのものにも同じ様な疑問を持つようになってきました
自分に自信はなく、何か目標や夢があるわけでもなく、やる気もなく根性もないけどただ生きてる、そんな生活…
自ら命を絶とうと考えたことはないですが、なんだか生きることに疑問を感じてます

なんだかちょっと疲れました(´・ω・)
113喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/27(金) 21:40:00 ID:dqfF8A8h
>>111=柿の種さま
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
学生の皆様は夏休み、社会人の方々は今日が給料日あけの週末ですから
お客様もまばらなのでしょう。とはいえお心遣いありがとうございます。

>>112
つc■~
   ̄
「目標も夢もない生活」と「目標や夢を探し続けている生活」には
大きな違いがありますよ。大切なのは「無いと嘆く」のではなく「無いから何かを
探してみる」ことです。そういう生き方だってアリですよ。
お客様は目の前にある空間を「何もない」と感じますか?それとも「空気で満ちている」と
感じますか?同じ「空間」ですよ。考え方一つでどんな風にも感じられますよね。
ならば今までの人生も、これからも人生も別の角度から眺めると別のものが
見えてくるはずですよ。
114名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 21:44:13 ID:V4h7jOFm
>>マスター

たまにはこういう日がないと
あんたの体がもたんよw

つc■~ ◎
   ̄   ̄
ゆっくりドーナツでも食ってくれ。持ってきた。
 
115名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 21:47:02 ID:SGkiuwU3
ぁの、初めてですけど今話きいてもらぇますか??
116名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 21:49:22 ID:V4h7jOFm
>>115
マスターはわかんないけど、客ならちゃんといるよw
話してみて。
117名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 21:51:35 ID:b9+/dm4M
マスター、ちょっと愚痴らせてください。
勇気を出して好きな人にメールを送ったのですが、返事が全然来ません・・・
かれこれ5時間くらいです。
たかが5時間・・・と思うかもしれませんが(´・ω・`)
その好きな人とは同じ職場なのですが、明日一緒にシフトが入っています。
ちょっと顔を合わせずらいです。
この場合、普段通りに接しても大丈夫ですよね?
118名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 21:54:45 ID:SGkiuwU3
ぁりがとうございます><
かなり愚痴なんですが;

ぁたしの好きな人(付き合ってはいないです)は塾講師をしていて、
何日か前に告白された塾の生徒とデートしたりキスしたりとかしたらしくて・・
それがショックで胃が痛いです・・苦笑


あたしがぃる間わ他の人とはそういうのないって言ってたのに・・・裏切られた感がすごいショック;

でも彼女じゃないから何も干渉はできません。この悪循環がストレス。です。
119名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 21:57:32 ID:V4h7jOFm
>>118
ってことは、あんたは中学生か高校生・・・で、相手はいくつぐらい?
もともと付き合ってたのかな?
「あたしがいる間は他の人とはそういうのないって言ってた」という部分は
あんたとの約束だったみたいだけど、その約束に至った経緯は話せる?
120名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 22:01:57 ID:Go1IvbIb
マスターこんばんわ

すごく短いしくだらないけど愚痴っちゃうね
料理ある程度なら、まずいけど作れるって嘘ついいっちゃったんです
変な見得はっちゃったんです、だって好きだったんだもん
まさか付き合うとはおもってなかった
でも本当の本当に「あ る 程 度」ならつくれるんだよね
でもこれって嘘になるのかなあ。
前に家で野菜を皮むき機でむいたからばれてるよねもうきっと。
なんかもうやだな。
マスターありがとうコーヒーおいしいよ。
121名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 22:04:01 ID:SGkiuwU3
ぁたしは高校生で相手は学年でいうと2個上です。
付き合ぅってぃぅか・・・付き合ってるようなものだけど正式に・・でわなぃんです;;
色々事情がぁってまだ付き合ぅって形に踏み出せてないんです↓

約束とぃぅか、付き合ってないけどぁたしの想ぃを受け止めてくれて、だからおまえがいるあいだわ他の人とわそうぃうのしないよ
みたぃな流れです。。わかりにくくてごめんなさぃ;
122名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 22:04:42 ID:O6sVIgNJ
>>121
おい、小文字やめろ。
うざいんだよ
123名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 22:06:28 ID:SGkiuwU3
わかりました。
ごめんなさい↓
124名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 22:16:28 ID:V4h7jOFm
>>121
小文字は確かに見づらいけどw
その方が書きやすいなら今はそれでいいよ。

はっきり言っていい?

好きなんだろうし、憧れもあるだろうし、こういうこと言うと受け付けないかもしれないけど
その人、やめときな。

まず時間講師ってバイトの人だと思うけど、塾や個別指導では、教え子とそういう関係になっては
いけないことになってる。その人は、そういう社会的なルールを破ってる点で、人としてダメだ。

次に、社会的なルールに関しては百歩譲っても、人としてダメだよ。
考えてみてごらん?あんたの気持ちを受け入れる意志をあんたに告げながら、他の人にも手を出してるんだよ?
あんたと付き合ってようが、付き合ってなかろうが、していいことと悪いことの区別はあるでしょ?
あんたの気持ちには応えられないって、あんたを振って、その上でそういうことしてるのなら、まだ分かる。
でも、あんたを「キープ」しながら、他の女性とキスして・・・あんたはそういう人とキスできる?

今はこう言ってもダメかもしれないけど、後々付き合えたとしても、あんたが泣く姿が目に浮かぶ。
誠実であんたを幸せにしてくれる人は他にもたくさんいるよ。
冷静になって、いろんな女に手を出すいい加減な男と付き合うことで、あんたが楽しく幸せな恋愛や
付き合いができるかどうか?って考えてみてほしい。

ごめんね、キツイ言い方で。
125名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 22:18:26 ID:jp5mIa5s
聞いてくれ

俺の彼女は非処女なんだがそんなに経験ないと思ってたんだ
でも昨日聞いたら俺の前に3人もつき合っていたんだ

最初のが二年で次が一年、三人目が一年つき合っていたらしい

一体何百回やったのかはわからんが二人目の男は中だししまくったらしく常にビルを飲んでいたと

そんな話を聞いて笑える俺じゃないよ

将来一緒にと約束したわけだが気持ち悪くてしょうがない

その話を聞いてからずっと胸が苦しい

どうしたらいいですかね
126名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 22:34:44 ID:uu1TwYpL
確かここのマスターに嫌われていたが
結果報告
俺の好きな人と、俺が直接話したわけではないが、長い恋が終わった。
俺の女友達から聞いた話だが、彼女は既婚者が忘れられないそうだ。
俺の入る余地は生まれ変わっても無いらしい。
彼女と結婚したかったが、女の方にその気が全く無い。告白しようとが思ったが、結果はわかっている。
既婚者を忘れるだろうと思っていたが、忘れそうな気配ゼロらしい。
嫌だな
結婚してる奴、諦めないってのは。
127名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 22:35:41 ID:V4h7jOFm
>>125
お前なら、中だしする?
その彼女、どんな思いでピル飲んでたんだろうな?

それから、何で彼女はあんたにその話をしたんだろうね?
128名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 22:41:40 ID:uu1TwYpL
一生既婚者思ってるつもり?
人生潰してるよ。
相手は結婚してるんだぞ。
129デカフェ ◆ZZDs4cU9YE :2007/07/27(金) 22:45:50 ID:1CygOEsb
>>125
これは、どこまでありのままの彼女を愛せるかという問題じゃないかな。
彼女さんの年齢によると思うけど、経験の有無というよりは、ピル飲んでたという事実を
どう捉えるかに鍵があると思う。

こっからは自分の独り言。
彼女さんが自ら進んで薬を飲んでたなら、それはしっかり者とも言えるんじゃないかな。
望まぬ妊娠をしない為に、自分でできることを確実にやってるわけだしね。
そうでないなら、貴方がじっくり話を聞いて納得できるポイントを探していくことになるのかと。
笑えなくて当然とは俺も思うよ。けど、話を聞いてくことも大切やと思う。

勝手なマジレススマソ。
130名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 22:47:57 ID:uu1TwYpL
はっきり言われたわけじゃないけどさ、
俺の女友達=彼女の女友達から聞いた話しでは、
彼女曰く、(○○サン)以外好きになれません。○○サン以外は異性として見えません。
だってよ。
あーそーですか。俺は女ですか?そーですか!
○○サンは既婚者なんだな
131名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 22:49:07 ID:uu1TwYpL
>129
俺にもレスしてくれ!
132名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 22:53:51 ID:uu1TwYpL
直接彼女から、そんな言葉聞かなくてよかった。
一生夢の中で暮らしてろよ!
女友達から聞いた情報では、
コンパも、見合いも全くしないらしい。好きな人を思いながら、好きでもない人と結婚話
なんて出来ないとさ。
頑固過ぎるな。
もう俺つかれた
133デカフェ ◆ZZDs4cU9YE :2007/07/27(金) 23:01:28 ID:1CygOEsb
マスター、ちょっとだけ自分も甘えさせてください。デカフェ付で…。
マスターが話してた「聞き役」の意味、ほんの少し解ってきました。
彼女の立場にどれだけ寄り添って物事を考えてただろうと気付きました。
電話で話せるだけでも嬉しい。そう言っておきながら、会えないかなって欲張っちゃう自分もいます。
100%彼女の味方になることが大切だって教えてもらいながら、それを実行できてなかった。
もっと相手への感謝をしなきゃと反省。
欲張りはしばらく封印しようかと思います。
134名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 23:07:24 ID:uu1TwYpL
結果
かわいい子を落とすのは難しい。
135名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 23:24:27 ID:uu1TwYpL
まあ、彼女と付き合った事も無いし。
未練は無いわな別に。
彼女がブスだったら諦めやすかったんだろうけど。
でも、もう、どうでもイイや
疲れたし。
136デカフェ ◆ZZDs4cU9YE :2007/07/27(金) 23:24:33 ID:1CygOEsb
>>132
まあまあ落ち着いて。
マスターならここでコーヒーって所だけど、俺はほうじ茶くらいだよ。
既婚者かあ。俺もね、1度何も知らずに既婚者好きになったことあった。
ある時、子供もいるって解ったんだけど、何故かさらにその人を応援するようになった。
子供が熱だしたら仕事場から駆け付けて看病してて、いざ仕事となると笑顔と冗談が絶えず、確実な仕事ぶり。
好きとか、愛してるとか、そういうの飛び越して尊敬の領域まで行ってた。
たしかに、既婚者好きになっても報われない。けどそこまで想う男性を越える存在になれなかったら、
俺も貴方も勝ち目はないかなと思う。

俺は物事をストレートにしか言えない不器用者だけど、彼女の横に立てる男になるんだ〜って、
その気持ちだけは誰にも負けたくない。
報われなかったとしても、人一人とことん愛するのって最高の修行になるんじゃないかな。
137名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 23:29:30 ID:uu1TwYpL
俺、報われない恋はしない。そこまで超越してないし。修行する気ないし
彼女が既婚者を好きになったんじゃなくて、彼女は騙されたの。彼女は相手が独身と思っていたわけ。
それでも既婚者が好きらしい。
138名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 23:29:34 ID:nHRCtfXB
最近好きな後輩と仲がよくなってるんだけど、
相手が自分をどう見てるか分からなくなって恐くなる
ただ目上の対象としか見てるのであって、異性として意識されてないのではないかと。
マスター、こんな自分はおかしいかな。
139名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 23:33:21 ID:uu1TwYpL
>136
俺が好きな彼女は、すごく可愛くて、昔から皆にもててたんだけど、
それで、こんな異常な性格になっちまったのかね?
もてるのに、コンパはいかんは、見合いはせんわ。自分の思い通りじゃないと嫌なわけ?
140名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 23:38:08 ID:uu1TwYpL
夏の連休に、彼女に会いに行こうかと思ってたが、早めに情報が入って良かった。
打ちのめされるところだった。
やめたやめた
もうや嫌だね
おまえなんか一生ババアになっても想ってろ。既婚者は孫がいるから
141喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/27(金) 23:43:52 ID:dqfF8A8h
>>114他ID:V4h7jOFmさま
つc■~
   ̄
お心遣いとドーナツごちそうさまです。
お返しのマスターオリジナルブレンドです。

>>115他ID:SGkiuwU3さま
つc■~
   ̄
まずは相手の言葉も、相手の行動も、すべては「相手の意志であり
答えである」と受け止めましょう。彼がしたことは誰がみても評価として
そんなに大きな違いはないでしょう。
干渉する必要も、何か行動をする必要もありません。ただ「彼は
そういう人間だった」と受け止めることで十分ですよ。裏切られた気持ちは
「誰かを信じることができた」からあるのです。その気持ちだけはこれからも
ずっと持ち続けてくださいね。
142デカフェ ◆ZZDs4cU9YE :2007/07/27(金) 23:44:14 ID:1CygOEsb
>>137
なるほど。彼女は騙されたんだね。
ただ、それでもなお好きだというなら、それが真実なんじゃない?
モテるからといって、必ず彼女がコンパや見合いやる必要はないよね。
何を以て正常とするか、線引きは無理。

おそらく、無理難題に手を出す出さないで2人に大きな違いがあって、それを分かりあわなきゃいけないんだと思うよ。

再びマジレススマソ。
143喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/27(金) 23:48:26 ID:dqfF8A8h
>>117
つc■~
   ̄
メールはお互いの時間的な都合を気にせず連絡を取ることができる
「手段」なのですよ。所詮は手段であって、大切なのはその中身です。
マスターのようにメールが大好きな人もいます。中にはメールを読んでも
書くことが苦手だという人もいます。メールに頼らず、直接あえるのなら
会話を大切にしてください。100通のメールより10秒の会話が大切ですよ。

>>120
つc■~
   ̄
マスターも料理は苦手です。でも練習すれば皮むきぐらいできるようになると
「最近」知ることができました。マスターもその程度なのですよ。
料理の基本は「食べてほしいと思う気持ち」です。お客様が誰かに食べてほしくて
作る料理なら、ちゃんと気持ちがこもっているはずですよ。あとは「レシピを全面的に
信じて作る」ことさえ守ればちゃんと料理できますよ。
144喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/27(金) 23:52:12 ID:dqfF8A8h
>>122
つc■~
   ̄
もう少し言葉遣いを気にかけてもらえれば幸いです。
お客様は逆にそんなふうに言われたらどう思いますか?

>>125
つc■~
   ̄
話を聞く前の彼女と、聞いた後の彼女はどこが変わりましたか?
外見が変わりましたか?内面が変わりましたか?
本当に変わったのは「お客様のココロだけ」ではありませんか?
どうしたらいいのか……たぶんどうしようもないでしょう。なぜなら
彼女は今までもこれからも彼女のままでしょう。ただ、お客様の
ココロに写る彼女が変わっただけなのですから。
彼女のことが一つでも許せないなら別れてください。それがお互いの
ためでしょう。でも彼女のすべてを受け止められるのなら、どうか
お互いが幸せになる方法を見つけてください。
「ここまでは許す、これから先は許せない」というのは「最初から
最後まで許せない」ことと同じですよ。
145名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 23:55:18 ID:V4h7jOFm
>>マスター

121も頼みました m(_ _)m
146喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/27(金) 23:56:04 ID:dqfF8A8h
>>126
つc■~
   ̄
嫌っていませんよ。ただ去年の6月11日以来お話の内容がまったく
変わっていないこと。マスターがしたいくつかの質問に対して
答えていただけないほど、マスターが嫌われていると思えたので
コーヒーだけのおつきあいとさせていただきました。
もしもどこかで過去ログが探せるのならば以下のURLでご自身や
マスターの書き込みを探すとわかります。検索キーワードは「既婚者」です。
お客様がされた最初の書き込みへのリンクをおいておきますね。
とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1147959591/458
147喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/28(土) 00:02:32 ID:71C1Tt48
>>129 >>131=デカフェ ◆ZZDs4cU9YE さま
つc■~
   ̄
そうやって自分自身に足りないことを自覚できればそれでいいのです。
マスターだって未だにお客様と同じような気持ちなることがたくさんあります。
だからこそできるだけ過去ログを読み返して、これからもっとよいお返事が
できるようにと考えるようにしています。
封印しなくてもよいのですよ。それが無くなれば「無理な我慢」になりませんか?

>>ID:uu1TwYpLさま
一つだけ追加です。
過去にお客様へレスをされた方がたくさんいらっしゃいます。
その方々へのお礼や感想が一度も見つかっていません。
ちなみに今回で5度目の来店で、過去にマスター以外で8件ほどの
レスがついていましたよ。「過去のことは忘れた、わからない」という
意見はこの際なしですよ。
148喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/28(土) 00:08:45 ID:71C1Tt48
>>138
つc■~
   ̄
>相手が自分をどう見てるか分からなくなって恐くなる
確かに怖いことかもしれません。でも、どんな風にみているのかは
「永遠にわからない」かもしれませんよ。わからないことはわからない。
ならば何を信じるのかと考えてみませんか?
人は「自分にとってわからないこと、見えないこと、感じ取れないことに
対して強い不安や恐怖を感じる」といいます。つまりはお客様の感情も
「当たり前の恐怖を感じているだけ」です。少しだけ安心してもいいですよ。

>>145
>>141でお話をさせていただきました。いろいろと腐心していただき
ありがとうございました。
149名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 00:12:00 ID:YrGxJYuX
>>148
マスター

やぶへびでしたね。w
すみませんでしたm(_ _)m
150138:2007/07/28(土) 00:15:00 ID:9REY6ohl
なるほど、当たり前と捕らえるってのは重要かも知れませんな。恐い気持ちが少し和らいだ。
気持ちを聞かないかぎり何考えてるなんて分かりませんし。
151名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 00:16:19 ID:f4f0+F3a
>>143
マスター、ID変わりましたが>>117です。
アドバイス有難うございます。
>メールに頼らず、直接あえるのなら
会話を大切にしてください。100通のメールより10秒の会話が大切ですよ。
この言葉に胸を打たれました。
そうですよね。やはり文字で会話するよりも、目・口で会話した方が大切ですよね。
自分は、「相手にメールを送ったら絶対返事は来る」と勘違いしていました。
浅はかな自分が恥ずかしいです。
マスター、本当に有難うございました。
152138:2007/07/28(土) 00:19:01 ID:9REY6ohl
途中送信してしまい申し訳ない!

ある程度好意を信じても良いんですかね。
なんかもう一回考えを改めてみます。
ますたー、ありがとう。
153120:2007/07/28(土) 03:48:44 ID:DVh0e1cw
>>120です
IDかわっちまいましたが・・
マスターありがとうございます
気持ち、ですよね。ガツンときました。
彼にはまだ内緒にしておきます、言う勇気はないので。
かわむきの練習、頑張ります。
154:2007/07/28(土) 19:03:07 ID:9YVz3jeq
マスター、お久しぶりです。いつの間にか、新スレ立っていたんですね(^^;)今更ですが、おめでとうございます(>_<)

彼氏とは2ヶ月過ぎて、この間ちょっとけんかをしましたが、ちゃんと話し合って解決しました。
ちゃんと、、向き合ってくれる人で良かったと思ってます。
3ヶ月に向けて頑張ります(^^)/
155喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/28(土) 21:09:46 ID:71C1Tt48
>>150=138
どういたしまして。
相手の好意を信じることも、自分のココロに浮かんだ好意を信じるのも
同じことですよ。最初に信じるのも最後まで信じるのも「自分のココロ」だと
マスターは思います。

>>151=117
どういたしまして。
マスターはこんな言葉をお客様方へ伝えています。
「メールは受け取ってもらえること、読んでもらえることに感謝。
返事があったらもっと感謝。返事が無くてもそれもまた返事」
まずは受け取ってもらえることに感謝してみてくださいね。
156喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/28(土) 21:14:39 ID:71C1Tt48
>>153=120
どういたしまして。
マスターも実は未だに皮むき器に頼っていますよ。
包丁でもできますが、楽ならそれを優先しています。
それとマスターは必ず毎週作る料理があります。
極めたいメニューはできる限り多く作って体で覚えたいです。
料理も勉強も「王道」は一つしかないですよね。

>>154=桜さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
まずはそうやって毎日を大切に積み重ねていってください。
三ヶ月も、あくまで通過点です。「振り返ればもう三ヶ月経っていた」
そんな感じで十分なのですよ。
157名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 21:46:27 ID:9s6Arf6X
マスター、おひさしぶりです。アールグレイください

マスター、彼女と付き合いはじめたのですがどうしても相手が理解できません
よく女性は「優しいだけの男じゃ物足りない」という話を聞きます
確かに私が彼女にしてあげられるのは「優しくしてあげること」だけかもしれません
これは私の力不足なのでしょうか?最近倦怠期な気がします、、
158喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/28(土) 23:03:25 ID:71C1Tt48
>>157
つc▼~
   ̄
こんばんは。
彼女が求めているものを知りたいと思うのは誰でもそうでしょう。
でもわからないからこそ、それを知るためにいろんなことをしたり
考えたりするのではありませんか?
それと「倦怠期」はいくら何でもまだ早いでしょう。彼女のことを
すべて見たり感じ取ったりできましたか?お客様の魅力を彼女へ
伝えることはできましたか?常に彼女の新しい部分を探すことが
「新鮮な気持ちを持ち続けるコツ」だとマスターは思いますよ。
159名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 00:36:55 ID:7uSYhcFm
>124さん

アドバイスどうもありがとうございます。

色々考えてみたけど、やっぱり好きな気持ちは変わりませんでした・・・
軽い気持ちで好きになったわけではなくて、本気で好きなんです。

塾のこと。。冷静に聞いてみたら その塾生に告白されたけど返事思いつかずに流したらしいんです。
それでまたその後に、
買い物付き合ってください。
みたいなことを言われて普通に買い物つきあったり映画見に行ったりしたら
塾生が本気になっちゃってキスしてきたり抱きついてきたりしたらしいです;;

160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:48:42 ID:+fBba10t
フラれました…。正確に言えば、想いを伝えられない内に、恋人ができたらしいです。

伝えていたら、どうなったのかなんて考えても意味がない。でも、今回はさすがにショックです。
明日朝から仕事なのに、今日は眠れそうにない…。

友達だから距離が近すぎて、告白してフラれる事を怖がってる内に、全てが終わってしまいました…。

今後も顔は合わせる関係だし、明日からが辛すぎて立ち直れない気がします。
161124:2007/07/29(日) 00:50:35 ID:P/kEgmUS
>>159
うーーーん・・・なるほど。

俺は、きみが今、その人を好きなことは否定しないし
別に嫌いになれとか、他を好きになれとか言うつもりも無い。
軽い気持ちだとも思ってないよw。本気だから悩むんだろうし。

ただ、その生徒がキスしたり迫ってきても、彼に油断やスキがなければ
そんな風にならないし、ましてそれを拒絶できてない時点でダメって思う。
はっきり言うけど、男ってそんなもん。まして自分に好意持ってくれてるなら
手軽にエチできる女じゃん?その子とも、あんたともね。

どちらの女性も大切にしてないって言ってるのね、俺は。
俺なら、本当に好きな人がいたら、あんたの好きな人みたいな行動しないもん。
どちらにもイイ顔をしてるとしか思えないんだよ、悪いけどね。
それを、相手の女の子がそうやって迫ってきたからなんて、相手のせいにするなんて
言語道断だよ。汚いやり方だ。
その男から生徒を誘ってないって言い切れる?その男はそこまで信用できるのかな?
俺には信用できる行動なんて、これっぽっちもしてないと思うよ。
口で言うのは簡単。行動で示せない時点で、言葉に意味はないよ。

ま、そういう人を選ぶのも自由だよ。何が起こっても自分の責任。
そう覚悟できるなら、がんばればいい。
好きでいることと、付き合うことは全く話が違うことだ。好きなまま、付き合わないこともできる。
泣かない選択をしなよね。

ちなみにメアドは不要だと思われます。
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:56:28 ID:P/kEgmUS
>>160
無理して寝ようなんて考えなくていいから
体を横にして、目を閉じてなよ。
余計なことたくさん考えてしまうし、後悔もしてしまうだろうけど
横になって目を閉じてれば、ひとまず体は休まるからさ。

告白しなかったのは、それでも自分がそう選択したんだ。
その結果が出た。それだけのことなんだ。
「たら・れば」をいくら考えてもキリが無い。そうじゃなくて
相手に恋人ができた事実を、まずは受け止めるしかないよ。
悔しくて辛いだろうけどね。

ゆっくり時間をかけよう。立ち直れるかどうかなんて、神様にも分かるもんか。
少しずつ、ゆっくり・・・ね。
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:44:59 ID:FK9udDiJ
好きな人に七夕に告白して真剣に考えると言われ放置。
もう、無理だと諦めて、部活の後輩とデートしてきた。
どうやら、彼は私のこと好きみたいだけど、彼のことは
友達ではいいけど、好きになれない。
なんで、こううまくいかないんだろう。
っていうか、七夕に告白した彼、「真剣に考えたい」って
いったんだから、ごめんでいいから、ちゃんと断ってよ・・・
ちゃんと断らないあなたのことが嫌いになりそうだよ・・・
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:48:37 ID:P/kEgmUS
>>163
時間的に、そろそろあんたから返事聞いてみたら?
モヤモヤするより、よっぽどいい。
告白できたんだから、それぐらいできないかい?

つか、自棄になって他の男とデートとかするな。
そういう話って、まわり回って相手の耳に入るぞ?
後輩にも失礼だしな。

Good luck!!
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:36:44 ID:+/Scx+gP
>>163
部活の後輩にめちゃくちゃ失礼だと思います
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:56:00 ID:pXdwYGil
マスター、>>157です。美味しいアールグレイありがとう。

ただマスター、正直僕はともかく相手が僕に対する気持ちが冷めてきている気がするんです
彼女は休みの日は僕に付き合ってくれます、それが嫌々じゃないか?とか
無理してるのでは?と感じてしまうんです
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:04:22 ID:6Lu4xQ2N
昨日、2回目の告白をしてきた。

一度振られてから2年後。
好きな気持ちを一生懸命伝えた。きっとへたくそな表現だったに違いない。
今更付き合ってともいえず、ただ好きな気持ちのみを伝えたんだ。

相手は「ありがとう」「うれしいことを沢山いってくれて楽しかった・・」で終わって。
しばらくして、「もしかして、なんかしらの返事はしたほうがいいの?」といってきた。

この時点で断りの返事がくるだろうと直感しました。
今はどんなことを言われても現実を受け入れます。
返事はまだないもののなんだかすでに振られて気分です。
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:10:13 ID:GBSTqxlv
もう夏ですね。
失恋してからあっという間に一年経ってしまいました。

ものすごく大好きだった彼には、8年付き合った倦怠期の彼女がいました。
それを承知で付き合っていた私も馬鹿ですが。

そろそろ新しい恋を探そうと思うことができるようになった矢先、彼が結婚するという噂を聞きました。

あぁあ……。なんでまだこんなに捉われてるんだろ。その前の彼にも二股かけられてたので、ポジティブな私もさすがにもう男性が恐いです。

この前少し良いなってお互い思ってるっぽい感じの人がいたのですが、
スキかもって思うたびに胸のあたりがズキズキして、結局自分から駄目にしてしまいました。。。 

もう相手ではなくて、自分の男を見る目が信じられないです。
ほんとにただの愚痴でスイマセン。。
169柿の種:2007/07/29(日) 17:43:20 ID:Kb1wYkbq
>>166

あくまでも「気がする」でしょ?何か思い当たる事があるの?
卑屈になって思い込むと、相手に伝わって現実になってしまうよ。
ネガティブな感情も、ポジティブな感情も相手に伝わるものじゃないかな。
まずは、あなた自身が彼女と会う事を心から楽しんでみましょうよ。
170名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 20:30:01 ID:zOPlURjc
マスター・・・また、人を好きになってしまったようです。

現在、職場に好きな年下の女性がいます。
その人と仲良くなろうと思って結構と頑張ってみました。
そしたら前回好きな人と違って、あれよあれよというまにメールアドレスやら、電話番号やらを聞かせてもらったんです。
相当その人の事を知ったり、家族の事をしったり・・・。
自分でもやけに上手く行き過ぎてるような気がして不安になってきました・・・。
実際、いい気になって毎日チョコっとメールをこちらから送ってたんですよね。
相手はちゃんとレスを返してくれる。
凄い嬉しいんです。
ただ・・・相手からメールが送られてくる事は今まで皆無。
はっきり言ってこれがいまいち自信がもてなくなっている原因になってます。
ただ、自分の中でも不思議な感覚があったんですよ。
こないだメールでいっしょに出かけないかと聞いてみたんです。
見事に断られたんですけど、なぜか、
ホッとしたんです・・・。
ホント・・・断られるのを待っていたかのような気分でした。
ただ・・・その人はやはり気になる。
自分は基本的に孤独が好きです。けど、人を好きになってしまう。
いったい自分はなにをしたいのか・・・まだまだ見極められていません・・・。
171喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/29(日) 20:33:30 ID:GXOOIi5x
>>160
つc■~
   ̄
「通り過ぎていくチャンスの女神の後ろ髪はつかむことができない」
そんな言葉を聞いたように思います。向かってくるボールをつかむことは
簡単だけど、自分から離れていくボールはつかみ取るのが難しい。
そんなたとえ話もあります。
しばらくは受けたショックを全身で感じ取ってください。そして今回のことから
何かを学び取って、次のショックを受けないために自分がどうすればいいのか
考えておきましょう。

>>161他ID:P/kEgmUSさま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
172喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/29(日) 20:40:12 ID:GXOOIi5x
>>163
つc■~
   ̄
「うまく」いこうと考えるから、自分の理想と現実のギャップで苦しむのです。
マスターがワンパターンの様にお話しすることの中に「四苦八苦」があります。
お客様の場合は「愛するものと別れなくてはならない苦」と「好きではないものと
結びつけられる苦」の両方があるだけです。
それと「言わないのも答え」です。「返事がないのも返事」とマスターは思います。
人は誰も他人が求めていることを言う必要はどこにもないですよ。ならば
言わないことも答えだと受け止めましょう。その程度の返事しかできない。
ただそれだけでいいのですよ。

>>166=157
どういたしまして。
他のお客様もおっしゃっていますが「気がする」というのはお客様の主観であって
「事実」ではないですよね?マスターはいつも「自分が感じているものを大切に
してください」と伝えていますが、それと同時に「自分が感じているものは
真実なのか、自分の思いこみなのか」という視点を持つ必要があるとも伝えています。
気がするとか、想像で感じてしまうことよりも、まずは「つきあってくれてありがとう」という
気持ちを持ってみませんか?お客様が疑えば、疑念が相手に伝わります。
ココロから感謝できれば相手にもそれが伝わるものですよ。
173160:2007/07/29(日) 20:44:19 ID:+fBba10t
>>162、マスター

ありがとう。

今朝起きた時は大丈夫かと思ったんですが、やっぱり無理でした…。

しかも、「お相手」といるところを目撃しちゃって…。

何だか世界が灰色に見えます…。
174喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/29(日) 20:47:56 ID:GXOOIi5x
>>167
つc■~
   ̄
>しばらくして、「もしかして、なんかしらの返事はしたほうがいいの?」といってきた。
この一文でお客様が伝えた概要がわかるような気がしています。
マスターの予想ですが、お客様はそれを「告白」だと伝えた。相手はそれを
「告白ではない何か」ととらえてしまった。ただそれだけではないでしょうか。
伝えることと同じぐらい、相手の気持ちを聞くということ。そこのバランスがほんの少し
狂っていたから、相手は「返事をした方がいいの?」という言葉になってしまったのだと
マスターは思います。

>>168
つc■~
   ̄
お客様はたぶん、彼女がいるなどの幸せを感じている男のなにかを
巧みに見抜く力を持っているのでしょう。いわば「輝く男に惹かれる」
そんな感じではありませんか?
胸がズキズキするのは正常なこと。いわば片思いや恋愛に必ずついて回る
現象なのですよ。今のままでいいのです、出会いを求めているのなら
お客様ご自身の眼力をもっと信頼してみてくださいね。
175喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/29(日) 20:51:16 ID:GXOOIi5x
>>169=柿の種さま
つc■~
   ̄
大切なお話しをありがとうございます。
ついこの間、3連休のお話しをしたと思ったらあと2週間でお盆休みですね。
すでにご予定は立ちましたでしょうか?マスターはしっかりと9連休なのですが
まったく予定が無く、その上地元で大きな花火大会もあるので、逃げようか
引きこもろうか迷っている最中です。

------------------
夏休みに入って最初の一週間が過ぎた方も多いと思います。
学生さんならあと5週間、過ぎてしまえばあっという間ですよ。
今のうちに、公開しない夏休みを過ごすためにどうするのかと
真剣に考えておきましょうね。
176喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/29(日) 20:54:56 ID:GXOOIi5x
>>170
つc■~
   ̄
人は孤独を好まないはずです。孤独を知ることは、他人との濃いつながりを
知ることにもなります。メールはあくまでも手段、たまたまお客様よりも
メールに頼らないだけです。それともう一つ。以前もそうでしたが、お客様はなぜ
自信を自分の外側に求めてしまうのですか?「自分を信じるから自信」ですよ。
>いったい自分はなにをしたいのか・・・
そうやって「言葉」で「自分のココロ」を探している限り、お客様がほしいものは
絶対に見つからないですよ。
177:2007/07/29(日) 22:54:19 ID:7rsY9hDi
マスター、もうすっかり夏ですね。
私は職場の同僚(後輩)をデートに誘って振られて以来、
みんな(4、5人)で食事に行ったり飲みに行ったり、電話で長話したりして、
以前にも増して仲良くなりました。
以前が友人なら今は親友といった感じで、毎日楽しいし彼には感謝しています。
でも出来れば2人で出かけたり食事に行きたいです。
振られた身としては、こちらから誘いづらいのですが、
やはり向こうも気がない以上、誘ってはくれないのでしょうか?
私の感覚だと、友人なら食事くらいいいと思うし、彼ほど親しくない男性の友人と
食事したこともあるのですが。
それは私の感覚で、彼の価値観は違うのでしょうね。
そして私は彼のそういう誤解を招かない考え方が好きです。
そうそう、来月、私が以前好きだった先輩が結婚します。
お相手は私が見かけた同じ職場の女性です。
もう心理的にかなり遠い人になっていたので、ふぅ〜ん、そうなんだ〜という感じです。
もう少し感慨があるかと思ったのですが。
好きという感情なんて時間が経てばこんなものですか?
17832:2007/07/29(日) 23:01:23 ID:kf6xwfJ/O
マスターまたまたお久しぶりです!

本日例の彼氏と別れる事ができました。以前はあんなに怖かったのに、今回別れを切り出すと同じ事考えてたとあっさり言われました…。自分が振られるのがイヤなのか俺が振ってる感を醸し出してて、最後まで情けない男でした。そして引っかった自分がもっと情けない…。

とにかく無事別れる事が出来ました。マスターありがとう!!
179柿の種:2007/07/29(日) 23:05:17 ID:Kb1wYkbqO
>>175=マスター
コーヒーご馳走様です。そうだ、早くもお盆休みだw
9連休いいなー。私はウロ覚えですが3連休。
今のところの予定は、お墓参りのみ。予定が無いに等しいですなw

マスターの地元は花火大会ですか。
音が苦手な人や、人ゴミが苦手な人にとっての地元開催は辛いものがあるよなぁ。

私は人ゴミが苦手なのと、トイレが近い為、花火大会やお祭りは行きませんよ。
毎年8月の初めに市街地で大きな花火大会&お祭りが開かれるけど、全くの他人事w

何はともあれ、連休を励みに何とか働きます。
180名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 00:06:13 ID:rvdOht0R
マスター、相談にのって下さい。ドラッグストアの店員さんに一目惚れしてしまいました。
顔を覚えてもらおうと思って、通っていました。
今日も行ってたんですが、メールアドレスを書いた紙を渡そうと思ったので、
渡すタイミングをみはからっ少し離れた所から、チラチラと見ていたら、(他の店員さんと一緒に品出しをしていたので)
好きな店員さん♂が私の横を通る時に私の事を見て去って行きました。気持ち悪い女だなぁって思われたのかなぁと思うと不安です。
181ミステル:2007/07/30(月) 02:25:15 ID:eLvtr885
マスター、お久しぶりです
覚えてますかね??

近況報告なんですが、メールしてみたところ8月のお互いの予定が合う日に遊びに行く事になりました
一応、友達としての付き合いは続くようなのでそれが何より良かったです
それはそうと、仕事先に僕が告白した子にどことなく雰囲気が似てる子がいて少し気になっています
でも遊びに行きたいとかじゃなくて、ただ話してるだけで満足してる自分がいます
僕はどうしたいのかが今はわかりません
だから日々をただアクションを起こさずに過ごしてるだけです
でもやっぱり待ってても何も起こらないですよね?
182名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 13:05:48 ID:wxvj8p9e
マスター
聞いて下さいな




私には4年間片思いだった人がいました。去年、振られて自分では諦めたつもりで平気なのにその人が誰かと付き合ったり結婚したりすると思うと未だに涙が出てきます。自分でも駄目だと分かっていながらもこんな事ばかり考えてしまいます。どうすれば治りますか?
183名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 13:25:13 ID:QFgs/EOG
好きって言っといて他に好きな人いるとか・・・意味不(-_-#)
184名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 13:57:41 ID:f8MIe+pc
こんにちは。
彼氏に一方的に切られました…たぶん。
1週間前までは連絡取れてたのに、住所聞いたらぱったり返事がこなくなって、電話かけても着信拒否。
朝から泣きそうです(´Д`)
185名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 14:04:29 ID:czaIyU4H
>>184
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ

思いっきり泣け。
そして早く思い出に変えて
新しい人見つけな。

最後に話もできない奴より、あんたを大切にしてくれる奴はたくさんいるから。
186184:2007/07/30(月) 19:35:19 ID:f8MIe+pc
>185
温かい言葉ありがとう・゚・(ノД`)
泣いたらスッキリしたよ。
ふっきるにはもう少しかかりそうだけど頑張ってみる。
ホントありがとうね。
187名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 19:49:47 ID:0zwi2L/P
まだ乙女って何?何かんがえてんのか全然わからない
もっと素直になってください
188柿の種:2007/07/30(月) 19:56:29 ID:iiP6Drnj
>>181=ミステルさん
お久しぶりです。

考え過ぎないで、先ずは同僚として仲良くなるって事で会話を楽しんでみたら?
自分の気持ちが恋愛に繋がらなかったとしても、良い同僚、気が合えば友達になれるだろうし。

的外れなら申し訳ないけど、
最初から異性を恋愛のふるいにかけてどう接するかって考え方は、
何だかつまらないし、勿体ないなぁと思うよ。
189喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/30(月) 21:00:01 ID:ks4JrNqP
>>177=梓さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
お客様が求める「友人」と彼が求める「友人」が一致するのは難しいかも
しれません。今すぐすべてを求めなければ、よりよい関係が築けるはずですよ。
以前好きだった人が結婚する。そのときになにかココロが締め付けられるのなら
それは「後悔」が元になっているだけですよ。何も感じないのではなく、
ココロがきれいに整理されているだけだとマスターは思いますよ。

>>178=32
つc■~
   ̄
ならば相手の思うようにさせてあげましょう。そういうときに男のメンツだとか
体裁にこだわるのは「大人の男」ではないでしょうね。
ただ、今回のことで何を学んで、何を次につなげたらよいのか。それだけは
整理しておきましょうね。
190喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/30(月) 21:04:40 ID:ks4JrNqP
>>179=柿の種さま
どういたしまして。そうですよ、もうすぐお盆休みですよ。
ちなみにマスターは「花火の音がものすごく苦手」です。子供の頃のトラウマで
未だに直下で聞くと具合が悪くなります。花火は遠くから眺めるに限りますね。
予定がなければ三連休も9連休もあまり変わらないですよ。「終わってしまえば
はかないものだなぁ」と毎年のように感じています。

>>180
つc■~
   ̄
お客様が感じた不安は、もしかすると相手の店員さんも同じかもしれません。
「なぜこっちばかり見ているんだろう」と思うことも十分考えられます。
メアドを渡すまではとても不安だと思います。でも渡した後、メールが来るまでの時間は
いまよりもっともっと不安かもしれませんよ。それでも「行動しなければ何も変わらない」です。
まずは思い切って一歩踏み出してみましょう。
191喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/30(月) 21:08:28 ID:ks4JrNqP
>>181=ミステルさま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
「わからないなら、わからないままでそのまんま」待ってみましょう。
生まれたばかりの卵はすぐに孵化しませんよ。ちゃんとした方法で
しっかりと暖め続けてやっと生まれてくるのです。
「待つ」ことと「暖める」ことには大きな違いがあります。しばらくは
その差を探してみませんか?

>>182
つc■~
   ̄
ダメでもなんでもないですよ。本当に好きだったのならそれが当たり前です。
好きならば好きでいいのです。でも、次の出会いを否定したり、誰かを片思いの人と
比べることだけは絶対にしないでくださいね。
「治る」ものではありません。「それが当たり前と受け止める」ことでいいのですよ。
192喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/30(月) 21:11:52 ID:ks4JrNqP
>>183
つc■~
   ̄
恋愛や片思いは、どこかで常に矛盾を抱えているものかもしれません。
好きだと言ったことも、他に好きな人がいると言うことも、両方とも
本音なのでしょう。どちらを「正しい」と考えると、残った方は「間違い」に
なってしまいます。そうではなく「まずはどちらも正しい」というところから
考えてみませんか?

>>184
つc■~
   ̄
それが彼氏の返事なのでしょう。そういう返事しかできないのです。
「人は口が汚れるのを嫌う」性質があります。言いたくないことは言わない。
ただ自然消滅を待つことで「見たくないものを見ない、言いたくないことを言わない」
そういう人も世の中にはいるのです。それを教えてもらえたことだけ感謝して、
あとは「自分はこうならないようにしよう」と考えることが、せめてもの救いでは
ないでしょうか。
193喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/30(月) 21:13:45 ID:ks4JrNqP
>>185
つc■~
   ̄
大切なお話しをありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>187
つc■~
   ̄
わからなくてもいいのですよ。理解とは「言葉で考えること」です。
それよりも「ココロで何かを感じ取る」ことができればそれでいいのです。
相手に素直になってほしいと言う気持ちもわかります。ならばこちらもまた
ココロが感じるままを感じ取ってみませんか?
194名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 21:15:59 ID:TfqwCIi5
マスター初めて来たんだけどいい?


今、好きな人がいるんだけど
彼は同じ会社で働いてて、よく仕事終わりに数人で飲みに行ったり、会社で会えば話したり…まあまあいい関係が築けてるんだけど

でも好きって言えない…
言えば今まで築いた関係が崩れてしまいそうで怖いのと自分の気持ちを上手く伝えるのが苦手で…orz
この間みんなで飲みに行ったとき
私がお酒を飲んでなかったから彼を車で送ることになったんだけど、何も言えずにバイバイしちゃったorz
2人きりになってチャンスだったのに…

もうこんな自分が嫌になってくるよorz
195184:2007/07/30(月) 21:42:09 ID:fLoK5XDt
マスターありがとう。
年上なのに子供っぽくて、でも仕事はちゃんとしてる彼氏が大好きだったんですが、
最後の最後で子供っぽい自分勝手な面だけが出ちゃったんですね。
自分は話をするのが苦手だけど、大切なことはきちんと話し合うように心がけてます。
今回はそうする前に話す機会がなくなっちゃったので気持ちのやりどころに困ってるのです…。
そのうち癒える日が来るのを待ってます。
196138:2007/07/30(月) 22:25:23 ID:pvZa4zp6
やあマスター。
この前は愚痴ったけど、何だかんだいったってその子となにかをやるのすごい楽しいし、
相手が何かんがえてるなんかわかりっこないから、
自分の好きってキモチだけ信じることにしたよ。
人の心って一気に楽にも辛くにもなるんだって実感した…
197:2007/07/31(火) 00:07:58 ID:YgGzPSR5
>>189
マスターお返事ありがとうございます。
先輩を好きだったことについて、確かに後悔はないですね。
いい男性を好きになったと思うし、彼女と一緒のところを見かけた後に
好きだったと告白したのも後悔してません。
もし告白してなかったら、あの時自分の気持ちを告げていれば
もしかして彼は私のほうを見てくれたかも、などと
あり得ない空想をして後悔することもあったかも知れないからです。
(私は自惚れやなので)
彼が弱い人なら負担になる恐れもありましたが、彼はそんな素振りは見せず
仕事の上では相変わらず親切です。
この前は数人で飲みに行きましたが、以前と同じように楽しく話せました。
恋愛感情はなくても、興味が似ててウマが合う人みたいです。
やっぱり気持ちの整理がきれいについたんですかね。
つらかった時、ここで長い愚痴を聞いて下さってありがとうございました。
198名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 07:27:57 ID:ghGOGgG0
今まで許してきてやったけど今回は許さんとか言われた。
お前何様だよ
君のこと上げすぎたわ
まあ今気付いてよかった
もぅ知らん
ばいばーい


やっと諦めがつきました
199名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 10:15:12 ID:Pbktx5C9
昨日、彼と別れました。
今はただ心が空っぽで…勝手に涙が溢れてきます。
仕方がないと言い聞かせつつ
なんでこうなってしまったんだろうって後悔したり

まだ好きだから…
辛いよ…
200名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 10:18:42 ID:SradJ/JD
>>199
泣け。
思いっきり泣け。

涙枯れてもいいから泣け。
子供のように声を上げて泣いていいんだ。

好きだったんだから。

後悔したり、自分を責めたりはいつでもできる。
ただ今は、吐き出せるものを吐き出そうよ。
201199:2007/07/31(火) 12:08:04 ID:Pbktx5C9
マスターが居ないところに再び失礼します。


>>200
ありがとう…
貴方の言葉が有ったから、
みっともないくらい沢山泣く事が出来ました。
昨日も沢山泣いたけど涙って枯れないものですね…

泣いてるとやっぱりまだ彼のことが大好きなんだなーって思い知らされる…
勝手な本音が溢れてきちゃう…
202名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 12:54:18 ID:SradJ/JD
>>201
涙はさ、流れるに任せていい。
今、しっかり色んな感情を受け止めるために
今まできみが溜めていた涙なんだから。

これからだって、ふとしたときに流れてくる時もあるよ。
それが感情のある人間の証だよ。

ただね、これも忘れないでいてほしい。
勝手な本音が溢れてもいい。それはきみの感情だから大切にすればいいんだ。
でもね、起こった事実を受け止めることも必要。時間はかかるだろうけど、それもやらなくちゃ。

俺もまだ、なかなか思えないんだけどね、・・・別れてしまうということは、俺やきみが
一生そばにいるべきパートナーは、他にいるってことなんだって。
そんな風になかなか思えないよね(苦笑)・・・でも、そうなんだって。
その人に出逢うために恋愛して自分のいい所、悪い所をしっかり見つめて
失恋して傷ついて・・・そうやって、めぐり合うべき人に出逢ったときに、胸を張って「これが自分だ!」と
言えるようにするために、今があるんだってさ。

だから、今は自分の気持ちとか性格とか、様々な「自分」と向き合うべき・・・泣いていいの。
辛かったり悲しかったりしたときは、いつでもこの店で話そうよ。
203名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 20:42:57 ID:DpooesMG
マスター、こんばんは。
コーヒーいただきに来ました。

明日から8月ですね。
自分は異動を告げられてるのに辞令が下りない宙ぶらりん状態です。最近メールしても彼女から返事が無く、きっと忙しいから、いっぱいいっぱいなんだと思って
追撃は止めてますが、何かやらかしたかな〜と心配になっちゃいます。彼女に依存しちゃってるとは思うんですけど…。

返事が欲しいと思うココロがやましいのかな…メールを過信しちゃいけないのは分かるけど、
遠距離だと交流が少ないのがネックだなと思わされる日々です。
204喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/31(火) 21:05:56 ID:ZIMPRCOp
>>194
つc■~
   ̄
はじめまして。
マスターは「永遠に続く関係などない」と思っています。「出会ってしまった以上、
別れは必ずやってきます」とも思っています。お客様が考える「関係が崩れる」とは
絶対に避けられないことなのですよ。ならば「ただ黙って崩れていく関係にしがみつく」のか
「今の関係を別のものにするために行動をする」のか、ただ覚悟するだけですよ。
それと「気持ちを上手に伝える」必要はありませんよ。上手でも下手でも、結局伝えるのは
「自分の気持ち」だけですよね?

>>195=184
どういたしまして。
ココロの置き場所に困ることもあるでしょう。でもその「困っている自分を知る」ことが
「他人に対する優しさ」に変化するのだと思います。彼に返事を求めるのは
「自分ではどうしようもない範囲」かもしれません。ならばそこにこだわらないことが
結果としてココロの健康によい影響をもたらすはずですよ。
205喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/31(火) 21:09:45 ID:ZIMPRCOp
>>196=138
つc■~
   ̄
どういたしまして。
そうですよね。人のココロって簡単に揺れ動いたりするものですよね。
マスターは「やじろべえのようなもの」だと思っています。揺れ動くことは
結果として「自分でバランスをとるため」なのです。揺れ動くことは
悪いことでもないのですよ。

>>197=梓さま
どういたしまして。
お客様が感じているものは「彼の優しさ」かもしれませんね。
「心遣い」ともいえるでしょう。今回はたまたまこういう結果になりましたが
この経験を、次はお客様が誰かにしてあげることで、彼に対する恩返しが
できるというものでしょうね。
空想は悪いことではないですよ。「そのとき考えつかなかった選択肢」を
見つけていることとおなじですから。
206名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 21:12:19 ID:FRx/I3e5
マスターこんばんは。コーヒーを1つ…。

一昨日、付き合ってないけど好きな人とデートしたんです。
相手は私の気持ちを知っています。
出掛けた事だけでも嬉しかったのに、『サービスしてあげるよ』って手を繋いでくれたんです。


すごく嬉しかったけど、心はなんか変な感じで…。
付き合ってたらもっと嬉しいのにと虚しくなりました。
彼は私に興味を持ってくれてると思いますか?
文面とかめちゃくちゃでごめんなさい。他のお客さんの話の後で、ゆっくりでいいから話を聞いて下さい。
207喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/31(火) 21:15:31 ID:ZIMPRCOp
>>198
つc■~
   ̄
たぶん「お互い様」ですよ。
許す許さないも、あげるさげるも、お互いのココロの問題です。
明日は同じ気持ちでいられますか?一ヶ月後、半年後はどうですか?
お客様のココロに後悔は残っていませんか?大きく深呼吸をしたら
もう一度だけ考えてみませんか?「一年後の俺は、今日のことを
後悔しないだろうか?」と。

>>199
つc■~
   ̄
他のお客様からお話しがありましたので、それとは違うお話しを。
マスターは「喫茶◎マスター」と名乗っています。読み方は
「きっさどーなつますたー」です。マスターは「ココロの穴」は
「ドーナツの穴」と同じではないかと思っています。ココロがあってこそ
初めて穴を知ることができる。ドーナツがあるからこそドーナツの穴がある。
ココロという器が「ある」からこそ、空っぽだという「ない」がわかるのですよ。
ココロが空っぽだというのは、彼が好きだったという気持ちがあるからこそ。
今はただその空っぽを抱きしめてください。
好きなら好きでいてもいいのですよ。そしてつらくて当たり前なのですよ。
208喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/31(火) 21:18:38 ID:ZIMPRCOp
>>200
つc■~
   ̄
大切なお話しをありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>203
つc■~
   ̄
めしあがれ。
落ち込んだりしているときはどうしてもいろんなことの「デメリット」ばかりが
目についてしまいます。ならばそういうときこそ「遠距離のメリット」を
探してみませんか?無いものを嘆くことはとても簡単ですよ。
それよりも「今てのひらにあるもの」を探してくださいね。
209喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/31(火) 21:22:20 ID:ZIMPRCOp
>>206
つc■~
   ̄
以前いらっしゃったお客様がこんな言葉を残してくれました。
「ココロがほしいなら、ココロを捧げなくっちゃね」
お客様は「相手は私の気持ちを知っています」とおっしゃっていますが
ちゃんと告白をして、ちゃんとお返事をいただいたのでしょうか。
大切なのは「彼が興味を持ってくれたかどうか」ではなく「自分は誰が
好きなのか」という基本部分ではないでしょうか?彼に好かれたいと
思う気持ちはよくわかります。でもお客様のココロの中では
「好かれたいと思うよりも先に好きだという気持ちが生まれた」はずでは
ありませんか?
210:2007/07/31(火) 21:28:44 ID:LA4UUAU6
マスター、こんばんは。お久しぶりです。

私が好きだった、同じゼミのアイツ。
最近やたらフレンドリーに接してくるんですよね。
他の人には分からないようなわずかな違いですが、私にははっきり分かる。
奴の中で何か吹っ切れたのかどうか知らんけど、私としてはなんで今更…って思ってました。
でも、昨日ゼミが終わって、帰りにたまたま二人きりになって、久しぶりにサシで喋って。
ほんの少しの時間だったけど、なんかすっごい楽しかったんですよねー。
それで、また少し気持ちがぶり返してきたと言うか…
今の私なら、普段おちゃらけてるようで、実はけっこう繊細な面も持ってるアイツのことを
ちゃんと受け止められるのになぁ…とか考えちゃって。
去年の今頃よく聴いてた、好きなバンドのアルバムをまた聴いて、あの頃を思い出したりして。
なんだろうこの切ない気持ち。
今更奴と私がどうなるとも思わない。
自分ですごく戸惑ってます。
211名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 21:55:41 ID:FRx/I3e5
マスターさんありがとうございます。206ですが、私は彼が大好きです。

こんな気持ちは初めてなんです。何回も告白しましたが、子供扱いをされてしまうんです。
212名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 21:55:55 ID:cNzVDIdQ
女友達も自分もミュージシャンの端くれなんですが…
彼女は「○○本当にすごいギターうまいよね。信頼出来る人とバンドが組みたいなぁ」「ギター巧い人憧れる」「先生、アドバイスいつもありがとうm(__)m(正座)」とかしきりに言ってきます。
あ〜はいはい、どうも。てか何を言ってんの?って感じです。

馬鹿にしてんのかな?

それで「じゃあとりあえず一緒にやってみようか?」と言うと

「ジャンルが全然違うしねー。それよりも弾けないと思うよ」だとか言って断られるのです。

この際ギターの腕云々に関してはどうでもいい!
これって人間性否定されてるようでかなりムカつきます。

なら普段から誘いも一切してくるなよ馬鹿者…

馬鹿にされてるんですかねぇ…?
213名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 22:08:24 ID:SradJ/JD
>>206
マスターとかぶるかもしれんが・・。

きみの好意を知っていて、それにはっきり答えを出さずに
ズルズルと体で距離を縮めようとする男は、基本的に信用しない方がいいです。
悲しいかな、男は女性の好意を利用しようとする本能みたいなものがあります。
自分の好きな人だけは例外だ!と思う女性が多いんですけど
カラダ目的で、都合のいい相手として遊ぶだけの男も多いのが現実です。

はっきり聞きますが、あなたはどちらの男性と一緒にいたら笑顔多く過ごせそうですか?

・あなたの好意を知り、それに対して誠実に「付き合おう」と答えてくれる男性。
・あなたの好意を知り、自分に好みの女性が出現するまでの便利な遊び相手として、
 自分の気持ちははっきり告げず、曖昧な形での付き合いを続ける男性。

俺は、きみを大切にしてくれる男性がどちらか?は、明らかだと思うよ。
手を繋ぐのは「サービス」ではないからさ。
ココロとココロを繋ぐ架け橋だよ。ココロがこもってるととても暖かいでしょ?相手の手って。
214名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 22:40:59 ID:FRx/I3e5
>>213

とても温かったです。ずっと繋いでいれたらと思いました。
215名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 22:44:28 ID:SradJ/JD
>>214
あんたが相手を思う気持ちが大きいからね。

でも、相手はあんたを思ってるとは思えんのだ、悲しいかな。
様子を見ているような状況でもないだろ?あんたは何度も告白してるんだから。
それに対してちゃんと答えを出さないのは、あんたを大切にしていない証拠だと言ってる。

こうなりたい!って理想で、冷静に状況判断する目を濁すんじゃねぇぞ!
現実をしっかり把握して、あんたが少しでも笑顔多く過ごせること祈ってる。
色んな世界や人に目を向けてみ?案外「目からウロコ」かもよ?
216名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 23:09:04 ID:FRx/I3e5
>>215
自分でもわかってるんです。相手にされてないって。でも諦められないんです。
217名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 23:14:56 ID:SradJ/JD
>>216
諦める必要はないよ。
今のままでいいんだ。
ただ、頭を堅くしないでほしい。
柔らかくしてみてほしい。

冷静な判断できないと、うまくいくものもうまくいかない。
最後に泣きをみるのと、笑顔になれるの、どちらを選ぶよ?
ただ、それだけのこと。

今は他の人の話もたくさん聞きな!
そして、たとえば5人中3人の人が同じようなアドバイスしてくれるなら、それは「真実」だよ。
俺のアドバイスは、他にもいろいろ眼を向けろ!ってこと。
そして、その男性は、少なくともきみを大切にはしていないってことを知っておけ!ということ。
もし相手がカラダを求めてきても、その場の勢いに流されちゃダメだぞ!!

本物とニセモノを見分ける眼を養え。
それは冷静じゃなきゃ、手に入れられないモノだ。
気持ちは分かるから。少し落ち着きなさい。
あんたには、ちゃんと幸せになってほしいだけです。
218名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 23:21:17 ID:FRx/I3e5
>>217
ありがとうございます。ちゃんと見極めます。
219名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 23:22:09 ID:wKaTY6ag
愚痴らせてください。

自分→♂23歳
相手→♀28歳


約一ヶ月前に告白
その時の答えは保留…それからその事に関してはあんまり触れず。

告白してからも、ご飯を食べに行ったりドライブ行ったり、メールも普通にする仲なんだけど…
最近、明らかに前より態度がおかしくなってる。
自分は冷たい人間だから…とか、嫌ってくれと言ってるような感じで。

次会ったら返事するねと言いながら、二回も返事が来なかった。

はっきり言ってくれ…正直、イライラしてるんだよこっちは………。


聞いていただき、どうもありがとうございました。
220名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 23:23:53 ID:4N3uoxmt
初めてお邪魔します。

私は結婚する予定でした。

でも先日彼はイギリスに行くって。
私をおいて行くって。
5年くらい帰れないかもしれないから、別れるって。

夢の為だから応援したいけど、結婚を決めた私。

一生を共にする覚悟をした私に、5年は待てないだろうって。


どうしてでしょう?
221名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 23:36:50 ID:SradJ/JD
>>219
>はっきり言ってくれ…正直、イライラしてるんだよこっちは………。

これを相手に伝えれば?イライラは不要だが。
誠意には誠意で応える。これ、人間としての基本ね。俺はそう思ってる。
そう思ってない人もいる。世の中色んな人がいる。
でもあんたは俺と同じだろ?少しはさ。
だったら、「はっきり言ってくれ」って毅然と聞かないと。

答えがないのが相手の答え。と、マスターはよくおっしゃいます。
Yesでもないし、Noでもない。そういう曖昧な状態が嫌なら、聞くしかないでしょう。
曖昧でも相手と一緒にいられるならそれでいいや、というなら、今のままでいいでしょう。

どちらがいいのかは、もうはっきりしてると思うけどね。
222名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 23:42:57 ID:SradJ/JD
>>220
どれぐらいそのことについて話をした?
一緒に行けずに置いていくなら、5年も経つと年齢のこととか
遠距離に耐えられないとか、いろいろ出てくるよね?
彼が何を気にしているのか?
あなたはそれに対してどう考えるのか?

220からはまだそこまで話してないみたいだから
話してないなら、もっとたくさん話さないと。
223名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 23:44:56 ID:wKaTY6ag
>>221
説明不足でスマソです…。
一度、どう思ってるのか聞きはしました。そしたら、次回会ったら返事するね…だったのです。

ん〜、もう一度聞くべきですかね!?
それとももう、諦めたほうがいいのか…

224名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 23:47:56 ID:SradJ/JD
>>223
諦められるなら、諦めれば?

でも、カキコからはそんなことできないんだろうなと思ったけど?

だって、あんた納得してねぇじゃん。
返事待ってるんだろ?
なのに、相手が嫌ってるだろうから・・・とか言って、そのせいにして逃げようとしてるだけじゃん。

その程度の気持ちで、諦める覚悟なんてできないと思うけど、どう?
225名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 00:01:04 ID:wKaTY6ag
>>224
何度も返事ありがとうございます。

相手からの返事を聞くまでは、あなたの言う通り納得できないし、諦めきれませんね。
226名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 00:07:55 ID:qtEltIat
>>225
じゃあ答えは一つだよね。
決着つけて来いよ。
どんな結果になってもさ、出ないよりはいいだろ?
もちろん、ちゃんと相手のことも考えてあげながらだぞ。
相手への思いやりは、どんな時でも大切に持ってなきゃな。
強引に迫ったり脅すような感じにならないように
相手がちゃんと答えられるような雰囲気を作ること!
健闘を祈る。
227名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 00:13:25 ID:cTYho1J3
>>226
もう一度、相手の答え聞いてみます。
返事がどっちに転んでも、ズルズル悩むよりはイイんで!!

遅くなるとは思いますが、必ず報告に参ります。


ありがとうございました。
228名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 15:55:11 ID:IedU82Bz
私も>>227さんと状況がほとんど同じです。参考にさせて頂いてます。

『誠意には誠意で応える』という考え方に、全く同意です。
純真を伝えてもはぐらかされている>>227さんや私に対して、
相手はどれだけ失礼な事をしている男性なのかと、客観視できました。
私たちも人としての尊厳を踏みにじられながら、でも会い続けていたのですね。
自分が大事にしたいと思える相手に、
今自分がされてるような行動を取るか?と考えたら、私絶対しませんもん。
酔っていた、浸っていた、それは相手ではなく、
恋してる私たち自身にだったのかもしれませんね。

「はっきり言ってくれ」
と伝えに行きます。ちょうど今夜会えるので。

>曖昧でも相手と一緒にいられるならそれでいいや、というなら、今のままでいいでしょう。
私は、バカにされているのが分かっても幸せだなんて思えません。
>>227さんはどうでしょうか?
229名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 16:32:37 ID:qtEltIat
>>228
肩肘張らず、自然体のあんたで、相手とぶつかってこい。
陰ながら応援してるよ。
230194:2007/08/01(水) 20:31:12 ID:x9/vm194
マスター
194だけど前回はコーヒーありがとう

マスターの話聞いて、私決めたよ
私の気持ちを彼に伝えるよ

今の関係が崩れてしまうかもしれない事よりも何も言えずに終わってしまう事の方が嫌だから…

今はまだ覚悟が足りないから今すぐとは言わないけど…いつか必ず


マスターのお陰で自分の気持ちがわかりました
ありがとうございます
231名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 20:37:35 ID:qReCHyLY
222

ありがとうございます。
話しはほとんどしてないのです。
私が帰省をして帰って来たら同棲してる部屋を出ていって。

しばらく連絡とれないと思ったら、私が帰省している間に、色々夢について考えたって。
それでやっぱり夢を叶えたいと。
私は話しをする間もなくて。
彼が一人で決めてしまったことを一方的に言われてしまいました。
話しをしたいと何度も言いましたが、もう聞いてくれなくて。
今まで一人で決めてしまうことは何度もあったけど。
その度にちゃんと話しをしてきました。
同棲も結婚も。
それがなんだったんだろう…。
付き合うことで周りに批判もされました。
私は仕事を辞めざるおえませんでした。

でもそれでも一緒に生きていきたいからやめてからも続いた周りの批判にも堪えました。

それなのにって。

本当に愚痴ですね…

232名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 20:46:57 ID:As9fOI+q
マスター

好きな女が出来たんだ

でもその子は会社の同僚なんだ

以前に会社の同僚に告って振られて
最終的には何故か女性陣を敵に回しちゃって
会社を追われた身分としては同じ事を繰り返しそうで怖いんだ

今の会社は最高に居心地も待遇もいいんだ
二度とこんな会社無いと思うんだ
親の生活や俺の夢が掛かってるんだ

でもその子も最高に好みなんだ
233名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 20:58:52 ID:3pXEwpq4
その子の友達に相談したら
いいじゃん
234221:2007/08/01(水) 21:15:27 ID:qtEltIat
>>231
うんにゃ。
俺は愚痴だとは思わんね。
マスターのレスはまた待ってもらえればと思うんだけど。

そういう事情があって、それでもきみと同棲して一緒になろうと話をしてた彼、なんでしょ?
俺が彼の立場なら、その彼の態度は「ありえない」。

その夢の実現の可能性が1%も無いから、きみに苦労をさせたくないと考えたのか、
それとも他に好きな人ができたか、・・・のどちらかかな?って思う。
当たらずも遠からず・・・というかさ。

今まで一緒にやってきたわけでしょ。
その人に対する礼儀として、本当に夢が大切で叶えたいけど、それだときみに迷惑がかかると思っても
ちゃんと二人で話し合う場は設けるよね。もう答えが出ててそれを告げるだけには、俺ならしない。
ただ、その人なりの優しさの部分もあるかもしれない(俺には奇跡的な確率でしかそれはないと思うんだけど)。

そういう意味でも、はっきりさせるために話はすべきだと思うよ。
最低限、今までいっしょにやってきた人への礼儀だ。
彼も辛い思いしたのかもしれないけど、あんただって家族の反対を押しきって付いてきたんだろ?
あんたたちはお互い対等なんだから。
茫然としてしまってもおかしくないし、愚痴じゃないよ。

後悔しないためにどうするのがいいのか?
それをしっかり考えてね。あくまでも冷静に。
235名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 21:33:53 ID:qReCHyLY
ありがとうございます。

違う人間だから考えが異なる事はあたりまえだと私は思ってます。
大切なのはお互いの意見をちゃんと伝え合い、尊重して。時には貫き歩み寄ることだと思ってます。

でも彼は私の意見を聞くことも尊重することも、歩み寄ることもありませんでした。
貫くことだけ。

虚しかったんです。

今まで過ごした日々はなんだったんだろうって。

236喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/01(水) 21:33:58 ID:RA2IO+T3
>>210=舞さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。夏休みはいかが過ごされていますか?
「わずかばかりのフラッシュバック」でいいのではないでしょうか。
たまには過去を懐かしむときも必要ですよ。お客様が感じた切なさも
「ココロに入り込んできた感情」なのですよ。それをそのまんま受け止める。
今日はわからなくても、持ち続けていれば明日にはわかるかもしれない。
それでいいのではありませんか?

>>211=206
どういたしまして。
子供扱いをするというのは少なくとも2つの面を持っています。
一つは「相手を本当に子供や年下として相手をする」こと。
もう一つは「適当に言葉を濁す」ことです。お客様が何度も伝えているのに
あえてそういうあしらい方しかしないのであれば「それが答え」かもしれません。
彼の態度は一つだけ。あとはお客様がそれをどう受け止めるのか。
ただそれだけだとマスターは思いますよ。
237喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/01(水) 21:38:06 ID:RA2IO+T3
>>212
つc■~
   ̄
「ミュージシャン」でいいのです。お客様にも「目標とするミュージシャン」が
いらっしゃるはずですよね。ならばその方と肩を並べるために「同じミュージシャン」で
いてくださいね。
バカにしているのか、自分の実力がばれてしまうのか、とにかく「いや」だと言うことだけ
理解しておきましょう。あとは相手が何を言っても「話半分以下」であしらうことも時には
必要ですよ。ギターの話はギターでしましょう。

>>213他ID:SradJ/JDさま
つc■~
   ̄
大切なお話しをありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
238喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/01(水) 21:41:59 ID:RA2IO+T3
>>219
つc■~
   ̄
他のお客様からレスもついていますので一言だけ。
「はっきり言わないのが答え」です。他人には、自分が望むことを
すべて正直に言う必要などどこにもないのです。ならば相手の態度や
口から出た言葉のすべてが「答え」なのですよ。

>>220
つc■~
   ̄
こちらもまた同じですが一言だけ。
お客様は「待つことが優しさ」だと信じているはずです。彼は「別れること」が
自分の優しさだと思ったのでしょう。お互いが「最善」だと思う優しさを持ち寄った
結果がこうなった。ならば「どちらが正しいか」よりも「お互いが納得できる場所を
探してみる」ことにしてくださいね。
239喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/01(水) 21:43:41 ID:RA2IO+T3
>>228
つc■~
   ̄
大切なお話しをありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>229他ID:qtEltIatさま
つc■~
   ̄
大切なお話しをありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
240喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/01(水) 21:49:13 ID:RA2IO+T3
>>230=194
つc■~
   ̄
どういたしまして。
「常に今が最善の時」です。とはいえ本当に今すぐというのは無理でしょう。
ならば「たとえば1分後に告白できる様な覚悟をいつでもしておく」ことですよ。
それがチャンスをものにできることにもつながります。

>>232
つc■~
   ̄
告白とは「何かを失うかもしれない」ものではないですよ。
前の会社での失敗が「どんな原因」なのかしっかりと把握しておけば
同じ間違いはしないはずですよ。まずは自分の失敗の原因をもう一度
見直すこと。告白は慎重に慎重を重ねること。そして「告白させてくれてありがとう。
返事をしてくれてありがとう」という気持ちを忘れずにいてくださいね。
241喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/01(水) 21:50:06 ID:RA2IO+T3
>>233
つc■~
   ̄
大切なお話しをありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
242221:2007/08/01(水) 22:38:41 ID:qtEltIat
>>235

マスターが>>238でレスしてくれてます。
やっぱりちゃんと話せる時間と場所を持ってみ?
意見を伝え合い、尊重し、歩み寄ることが大切ってのは激しく同感だ。
虚しくて・・・寂しかったよね、きっと。辛くて悲しかったはずだ。
でも、今まで過ごした時間を伊達で終わらせないためには
あんたが動くしかない。
彼の態度に虚しさは感じるのはしょうがないけど
自分が今までかけてきた思いや時間を卑下したり、蔑んだりするのはヤメな。
自分には胸張っていいんだ。今までの自分を否定するな。
そのためにしなきゃいけないことを、今はちゃんと考えて、伝えて、・・・動いて来い。
243199:2007/08/02(木) 00:16:32 ID:5eXf7fQ7
マスター、こんばんは。>>199です。
先日はあったかいコーヒーをありがとう御座いました…
そして、私の為に言葉をくれた>>202さん、本当にありがとう…

沢山泣けって言われて、沢山泣きました。
今も泣いてます。泣いても泣いても、涙が枯れないから不思議…
私の心の穴は、こんなにも大きいんだなって、思い知りました。
彼の事こんなにも大好きだったんだなって…


マスター…私、自分からさよならを告げたんです。
ここ一ヶ月色々有って、一杯傷ついて、一杯泣いて…
彼の事が信じられなくて、それまで疑ったことなんて一度も無かった
彼の私への気持ちに自信がなくなって…

自分からさよならを告げました。
勝手なのは解ってます…でも、勝手を承知で言っても良いですか……



私、彼の事が好き…
今も大好きなんです…


別れる前より、今の方がずっと辛いよ…
今の方がよっぽど泣いてる……
どっちが悲しいかなんて今更気付いて、馬鹿みたいですよね…

244202:2007/08/02(木) 00:32:10 ID:ywrD67ig
>>243

まだ枯れない涙は、心の傷が塞がってない証拠。
何焦ってる?焦る必要なんてない。
涙が流れないようになるのがいいの?そうじゃないでしょ?
笑顔が増えていくようにしていくんだよ。

じゃあ聞くが、彼の気持ちを信じられなくなった時の自分に問いかけてごらん?
今彼に戻ったとして、もう二度と、同じことできみが悩んだり泣いたりしなくて済むのかどうか?

どんな信頼を裏切る彼の行為があったか書いてないから、一概には言えないが
今まで信じてきた人への信頼が揺らいだら、それってなかなか戻せない「傷」だよ?
割れた茶碗をいくら強い接着剤でくっつけても、一度できた傷からまた割れる・・・それぐらいもろいってこと。

今は寂しさからリバウンドしてるだけだと思うんだけど、よく考えてみるといい。
元に戻れば、感じなくていいのは独りでいる寂しさだけだ。
独りでいる寂しさより、本当は二人で一緒にいるのに寂しさ感じることの方が辛いはずだ。

それから、別れる前より今が辛いから、といって彼に戻っても、絶対にうまくいかない。
茶碗の例え話のように、以前の傷は傷で残ってる。今の辛さで見えづらくなってるだけ。
どちらが辛いとか悲しいとか比べてること自体、何か違うんだ!ってことに早く気づけ。
245202:2007/08/02(木) 00:34:49 ID:ywrD67ig
>>243

244に補足。

彼を好きでいることは、今はそれでいいんだ。
誰もそれを否定なんてできやしない。それがきみのココロだもん。

「好きでいること」と「付き合うこと」は違うんだよ。
そこんとこ、しっかり考えられるようにならなきゃ。
そのためにも、とにかく焦るな。
もう少し時間をかけて落ち着きなさい。
246ミステル:2007/08/02(木) 00:49:45 ID:uPXiOkMI
>>188=柿の種様
どうも、お久しぶりです
その意見は的外れではありません
僕の場合は外見ではなくその人の雰囲気というか自分のフィーリングに合う人じゃないと恋愛対象とは見れないです
この人と仲良くなりたいなと思って話してみたり遊びに行ったりして判断するって感じですかね
だから一目惚れの経験もないし好きな顔のタイプとかないんですよね
自分でも初対面で判断するのは悪い事だと気付いているんですが、生涯ずっとこうなので・・
治す方法を見つけられるように努力します
247ミステル:2007/08/02(木) 01:00:51 ID:uPXiOkMI
>>191=マスター様
なるほど、確かにそうですね
しっかり考えてみます
それと、同僚の子は好きだった子に雰囲気が似てるからどうしても二人を比べてしまいがちです
これって最低な行為ですよね・・?
やめるように努力したいと思います
248:2007/08/02(木) 01:50:17 ID:SAnOYxHT
>>236 マスター
久しぶりのマスターのコーヒー、嬉しいですvV
夏休み、特に何も変わりなく過ごしていますw
この間の日曜日に花火大会があったんですけど、結局行きませんでした。
友人に花火大会の話を振ってみたんですが、反応が芳しくなくてw
夕方に選挙の投票に行ったら、投票所の前の駅に浴衣姿のお嬢さん方がわんさか。
それを横目にさっさと投票を済ませて帰宅する、髪を適当にまとめた&ほぼすっぴんの私w
切ねぇ…
8月半ばにまた花火あるけど、それには行けるかなぁ…
もう一人でもいいやw自分で浴衣着付けて行ってやるかw

また占いの話で申し訳ないんですがw
今は、昔の恋人との再会とか、復縁とか、そういうことが起こりやすい星回りらしく。
私のこの変な気持ちも、そのせいだと思うことにしますw
「今の私なら…」ってのは、以前から度々考えていたことなんですが
去年の私があって、今の私がいるわけだから、今更そんなこと思っても仕方ない。
「自分の片思いの仕方は間違っていなかった」んですよね。
そうそう、先日約1年半ぶりに会った友人にも「変わった」って言われました。
恋って不思議なものですねぇ…
249232:2007/08/02(木) 19:02:32 ID:gmZ5nrT8
>>233
何かその子はその女同僚と異常に仲が良くて
何かこう相談してもかえって失敗しそうなんです

>>240
マスターコーヒーありがとう
勇気付けられました、過去の反省を生かし今回に繋げられたら良いと思います。
仮に成功したら報告に来ますね
250名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 20:24:03 ID:z0933r5e
マスターこんばんは。この前相談させていただいた>180です。元気になれる飲み物ください。
頑張って店員さんに手紙をわたしました。『お仕事中にすいません。手紙読んでください。』と言って店員さんに渡したら、物凄く驚いて店員さんの顔が真っ赤になっていました。『はい』と言って一応受け取ってくれましたが、あれから三日たちますがメールが来ません。
やっぱり引いてるんでしょうか?私は店員さんが好きだからした事だけど、向こうは仕事中だし突然だしで迷惑かけてしまったなぁと思っています。キモイ女だなーとかその店で噂になってないか心配です。
251喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/02(木) 22:42:23 ID:K08hSgqg
>>243=199
こんばんは。
お客様のココロの穴が大きいと言うことは、それよりもココロ自体が
大きいという証拠ですよ。
彼を疑ったのではないですよね?「彼のことを好きなの?」と、
自分のココロを最初に疑ったのではありませんか?
もう一度だけ「自分は何を信じるべきか」考えてみましょう。
マスターはお客様の代わりに答えを出すことをしません。でも
「答えを出すお手伝い」ならしますよ。いつでもどれだけでもかまいません。
思う存分この店でお話ししてくださいね。

>>246=ミステルさま
「最低な行為」と決めてしまうのはどうかと思いますよ。
人間はいままで「比べること」で生きてきたのですから。
比べることを「だめなこと」とするのではなく「自分はどうしても
比べてしまう」と知っていることが大切ですよ。
比べることで「良い部分」も「悪い部分」も見えてきます。ならば
それで浮かんできた「良い部分」を見つめることができるなら
それは悪いことではありませんよね?
252名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 22:44:52 ID:Dtd8Maa8
恋がした〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっっい!!!!!!!!!!!!
253喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/02(木) 22:49:10 ID:K08hSgqg
>>248=舞さま
台風の影響はありませんか?
たまには家族で花火見学も良いものですよ。一人で行くと
ナンパにあってしまうことも十分考えられます。
人は立ち止まっているようで、気づかないうちにどこかで何かが
変わっているものですね。久しぶりにあった友人だからこそ気づくことは
たくさんあることでしょうね。

>>249=232
過去の失敗は大きなマイナスかもしれません。でもそこから何かを学び取ることで
過去のマイナスもプラスへ帰ることができるのです。目をそらしたくなるような過去
だからこそ、たとえ小さなものでも何かを見つけてみませんか?
254喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/02(木) 22:53:08 ID:K08hSgqg
>>250=180
つc▼~
   ̄
お客様が心配していることは「自分の想像」ですよね。
店員さんももしかするとメールが苦手なのかもしれません。
お客様が言うとおりなのかもしれません。もしかすると返事も
手紙なのかもしれません。
今はつらくてもただじっと待ってみてください。そしてたとえ
返事が無くても「それが返事」だと受け止めましょう。
お客様がどう思われていても、それは「自分ではどうしようもないこと」です。
そういう部分は考えてもどうにもならないこと、あまり深く考えるのは
とりあえず後回しにしましょうね。

>>252
つc■~
   ̄
ならば「自分が愛したい人」を見つけましょう。
恋をするなら順番というものがありますよ。
255名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 00:15:53 ID:DRd0zmvs
こんばんは。
普段は普通に話せるのに携帯聞こうとしたら緊張しすぎて途中で「やっばりなんでもない」って逃げ出してしまった
意識しちゃうといつも必ずうまくいかないんだよなぁ…
顔もかなりひきつってたし正直ヒカれたかも…
どうやったら普通に意識せず話せるかなあ
256名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 12:44:41 ID:geySUt6u
いきなりですみませんが、愚痴聞いてください。
一回り以上も年下の男の人からアプローチされて、あまりの年差なんで戸惑ってしまってはっきりした返事できなかったんです。
そしたらあっさり見限られてしまって、同世代の彼女を作ってしまった……。
明日は二人で花火大会ですって。
結構悩んでいろいろ考えたのが馬鹿みたいで……。
女も30越えるといろいろ臆病になってしまってだめですね。
257:2007/08/03(金) 16:08:13 ID:cJKf1Zwv
>>253 マスター
台風、こちらはあまり影響ありませんでした。
お気遣いありがとうございます。
そういえば、去年は母と見に行きましたねぇ…
今年も一緒にフラッと見に行くかもです。
その久しぶりに会った友人2人、どちらも彼氏さんとラブラブで。
特に1人は遠距離なんですが、会った日がちょうど2ヶ月記念日とかで、思いっきりのろけられましたw
2人ともキラキラしてましたねぇ。
私が言われたのもこういうことだったのかなぁ、って思いました。
あー、私にのろけ話をちゃんと聞ける余裕ができていてよかった。
1ヶ月くらい前までなら、絶対やさぐれてましたねw
258柿の種:2007/08/03(金) 20:12:50 ID:+OZISw5y
>>246=ミステルさん
悪い事じゃないよ。

ただ、色んな人と知り合える可能性を自分で狭めてるのでは?と感じたの。
考え過ぎないで、話せる時は話したらいいよ。

それと、外見で判断しない事はとても良い事だと思います。
259名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 21:04:26 ID:WYJt573k
約一年半ほぼ毎日メールしてた子がいます。
4月の終わりにこちらから告白すると、自分が酔ってるからと言って返事も聞けず帰って行きました。
そこからメールもどこか機械的になっていき…意を決して7月食事に誘うとスルー、数日後電話するとまだ特定の男性と付き合いたくないと言われました。
そういうことを聞きたかったわけじゃないのに…
メールも半月程前に、日々の生活で易しさが煩わしいときもあるとメールされ、そこで途切れてます。

その子は男性不信らしいのですが、何回か食事や映画に2人で行っています。
しばらく距離を置こうと考えているのですが、胸が締め付けられる思いです。
260喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/04(土) 09:12:20 ID:kBGKq5xE
>>255
つc■~
   ̄
それはとても簡単なことかもしれませんよ。
「普通に」とか「意識せず」と考えなければいいのです。
わかりにくい話ですが「意識しないように」と考えている時点で
すでに意識してしまっているのです。「普通」という特別なものではなく
「何かと同じ」と考えてみませんか?

>>256
つc■~
   ̄
彼は、お客様の返事を彼なりに解釈したのでしょう。曖昧な返事は
そのまま「NO」と伝わっただけです。
年齢が何かの足かせになることはたくさんあります。でもそういうときだからこそ
自分の直感を信じてみませんか?直感といきあたりばったりは違いますよね?
直感には今までの人生で得た裏打ちがあると思いますよ。
261喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/04(土) 09:23:01 ID:kBGKq5xE
>>257=舞さま
影響がなくてなによりでしたね。
やさぐれるのと聞いてあげられる余裕。両方とも「自分のココロ」が
受け止めているのですよね。そういうところで何が違いが生まれるのでしょう。
キラキラしていたのはたぶんご友人もお客様も同じですよ。
マスターのところも11日が花火大会です。たぶん遠くから眺めるだけになるでしょう。

>>258=柿の種さま
つc■~
   ̄
いつもありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
262喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/04(土) 09:29:46 ID:kBGKq5xE
>>259
つc■~
   ̄
距離を置くのはお客様の意志です。食事に誘ったのもお客様の意志です。
電話で答えてくれたのは彼女の意志です。
彼女のメールや電話の内容、頻度、それらすべては「彼女の意志」であり
「お客様へのメッセージ」なのです。彼女はお客様にすべてを伝える必要は
ありません。あとはお客様が何を受け止めてどう解釈するのかだけですよ。
263名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 22:31:48 ID:vdxuNlOa
また来ちゃいました。
先日彼がイギリスに行ってしまうということで相談したものです。
私は匠と申します。

相変わらず彼とは連絡がとれません。
でもそれが彼のやり方であればいたしかたありません。

私は私のやり方で過ごすしかないのかと決めかけようとしていた所です。

ふと気がついたのです。
大分、生理が遅れていることに。
ストレスかもしれません。
検査薬はまだです。二週間以上は遅れてません。

もちろんハッキリしてから彼に話しますが、相変わらず連絡がとれないのです。

私は、もし出来ていれば産みます。
ひとりきりでも。
休みの日も別なアルバイトを始めました。

意地を張ってるつもりはないですが、場合によっては彼の認知をうけないつもりです。

連絡もとれないですし、イギリスに行くことを決めたように何でも一人で決めてしまったら。
痛い思いをせず、お腹で育てることをしない人に決められたら私は彼を嫌いになります。

まだ言いたいことがうまくまとまらず申し訳ないです。
264名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 22:41:10 ID:AUhqZkw7
>>263
前レスした者です。
検査は早めにね。
つか、その母親になるかも?という意識が、あんたを強くしたみたいだな。
あんたの覚悟は、相当重いもの・・中途半端じゃないもの。
決めるの、大変だったはずだ。

俺はあんたの書き込みの通りでいいと思う。
ただ、シングルマザーは半端ないぞ。
考えも付かない艱難辛苦が待ってる。
それを超えていこうと思ったんだろう。だから、応援してる。

またいろいろ考えがまとまったら、ぜひ書き込んでください。
待ってるね。
265名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 01:11:05 ID:/Xzk3iwr
マスター、こんばんは。アールグレイください

はあ、、、自信なくしてきた、俺は彼女に笑っていてほしいんだ
彼女の事は確かに好きなんだ、なのにいつも空回りしてしまう。
最近正直、疲れてきた、お互い自然なままで付き合いたいのに
いつも空回りして彼女をイライラさせてしまう、どうしてなんだろ?

思いだけではうまくいかない、俺は結局自分の事しか考えられてないんだろうか
266名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 01:30:23 ID:DOhJe18j
好きな女の子が入試のためにこれからメールできなくなりました
でも好きだから入試終わってから改めて告白しようと思います。
愚痴なんだがよく分からなくなってしまいゴメンナサイ
267名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 04:38:54 ID:3xLty8/J
マスター、私バイト先の先輩が好きみたいなんだ。
でも私向いてないみたいで日々注意されてばかり。
頑張ってるつもりなんだけど根本的に向いてないみたい。
もう呆れられてるんだろうなーと思う。
「本当に反省してるように見えない」みたいなことまで言われてしまったし…。
268名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 08:16:06 ID:7dPJtvx+
マスター、おはようございます。

今度とあるイベントで一目惚れした人と初めて遊びに行くことになりました。
すごく嬉しいんですが会うのが3ヶ月ぶりで3回目です。
前2回はそのイベントの時で挨拶程度の話しかしなかったのですが気に入ってもらえたのか
メールをすることになり現在まで3ヶ月ちょくちょくしていました。
そして今度遊びに行くことになったのですが相手の人がかなり格好良い人なので私なんかで
いいのかと不安になってきました。
可愛いと言ってもらえましたが正直私はブサイクです。そしてその人と会った時は夜で
あまり明かりもなくちゃんと私の顔が見えていたのか怪しいです。
3ヶ月も経っているので彼の中で美化されている気もします。
メールでは結構いい感じで次の遊びの予定も向こうから提案してくれたりするのですが今度
明るい場所で会った時に私の顔を見て嫌われて約束もなかったことになるのではと不安です。
不安で不安でもう何日もまともに眠れません。つらい。

269名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 20:37:22 ID:46efcwvA
こんばんは、お邪魔します。

久しぶりに挨拶程度のメールをして、8日経ちました。
メールが来ないのも返事、と思いますが、
返事が欲しいと子供みたいに願ってしまいます。

こんなにも、まだ繋がりたいかと切望している自分が嫌になりました。
270名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 23:59:55 ID:BIU68FGa
最近良く話す気になる人に連絡くださいってメアド教えて
「後でメールするね」と言われたのが金曜。
その後何もなく現在。
これは…脈無し?
明日からまた隣りの席なのに。
付き合ってる人がいるのかどうかくらい聞きたいんだけど、
そういう会話にならないんだよね。
結構誰とでも気さくに話す人だし、
あんまりしつこく近寄らない方が良いのかな。
もうどうしたら良いかわからない。
271蕎麦:2007/08/06(月) 00:22:18 ID:rJfkgR2t
マスター、こんばんは。
はじめましてです。
すみませんが愚痴らせてください。

好きな人と話せません。
俺は、学校がある日は一言でも良いから話したいのに、
向こうはまったく興味もなさそうです。
でも、3月に告白したときは、
「今年は受験生だから付き合えないけれど、私も貴方のこと、特別な友達以上だと思ってるよ。」
と言ってくれてました。
気持ちが離れたのか、はじめからそういうのには無頓着なのか・・・。
女々しいけれど、俺としては寂しいです・・・。
マスターの作ったアイスコーヒーで癒してください。
272ミステル:2007/08/06(月) 01:02:50 ID:iGkRP0g4
>>251=マスター様
それからいろいろ話してみたんですが、実はその子がもう少しで人事異動してしまってしかも彼氏持ちな事が発覚しました
もう僕にはする事が無くなりました
しばらく恋愛事は急用しなさいってことなのかな?
今は仕事とか自分のやるべき事を精一杯したいと思います
273ミステル:2007/08/06(月) 01:09:48 ID:iGkRP0g4
>>258=柿の種様
残念ながら恋に発展するかもしれなかったこの件は終わりを迎えそうです
またいつの日かそういう人に巡り逢えた時にチャンスを逃さないように心掛けていたいと思います
とりあえず今から一人夜酒をして寝たいと思います
274名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 18:31:39 ID:+cirT301
マスター、>>265です。たびたびすいません。アールグレイください

マスター、やつぱり彼女とはもうだめかもしれない
彼女ははっきり言ってきたんだ、俺といると疲れると。
もうどうすればいいのかわからない、明日デートはするんだけど、、

マスター、離れていく、みんな俺から離れていくんだ
付き合いはじめた頃のメールをみると泣けてくるんだ
275柿の種:2007/08/06(月) 18:36:45 ID:kGSJWKpt
>>273=ミステルさん
そっかー。折角話す様になれたのに人事異動かぁ。残念だね。
彼氏持ちだろうとなかろうと、楽しく会話した事は無駄じゃないさ。

最後の日まで良き同僚として接する事が、ミステルさんが彼女に出来る事じゃないかい?
276柿の種:2007/08/06(月) 18:54:57 ID:kGSJWKpt
>>274
通りすがりですが。

一緒に居ると疲れるなんて言われたら、確かにどうしていいか解らないよね。
何故彼女はあなたといると疲れるんだろう?
何故皆あなたから離れていくと言えるのかな?
心あたりはある?

明日まではまだ時間がある。
冷静に自分の言動や行動を振り返ってみたら
明日彼女にどう接したら良いかがみえるかもよ。
277喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/06(月) 20:32:59 ID:r4jBCvaO
>>263
つc■~
   ̄
今はそれでも良いでしょう。それが母性という物かもしれません。
ただ、それでもお客様は生まれてくるお子様に父親のことを話せますか?
そのことだけがマスターとして気がかりです。生理が遅れて2週間ならば
確定的なことは申し上げられません。ただしこれからお客様が選ぶ道は
何年、何十年と続く道かもしれません。その点だけは忘れないでくださいね。

>>264
つc■~
   ̄
大切なお話しをありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
278喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/06(月) 20:40:41 ID:r4jBCvaO
>>265
>>274
つc▼~
   ̄
何かをすることだけが「してあげられること」ではありませんよ。
ただ一つ「彼女が彼女らしくいられる環境を作ってあげる」ことを
目指してください。いやしてあげようとか、楽しませよう、幸せにしよう。
そんなことよりも、まずは彼女が普段着の自分でいられるようにすることで
ココロもカラダもリラックスし始めるのですよ。
その次に「自分が幸せならば相手も幸せにできる」です。お客様が幸せでなければ
誰かを幸せにはできないですよ。

>>266
つc■~
   ̄
それでいいのですよ。お客様だけが苦しいのではないです。好きな人もまた
受験に向けてこれから毎日苦しい思いをするはずですよ。お互い苦しみも
半分こ。そう考えたら少しだけ楽になりませんか?
279喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/06(月) 20:47:21 ID:r4jBCvaO
>>267
つc■~
   ̄
もしかしてお客様は「同じ間違い」をしていませんか?
注意して反省しても、同じミスを繰り返せば反省も形だけになってしまいますよ。
まずは自分でミスの原因を探す、見つけたらとにかく同じミスをしないこと。
毎日ひとつずつ注意すれば10日で10個のミスが少なくなるはずです。
いきなり全部は無理ですが、毎日一つ、一週間で一つ、とにかく「原因と対策」を
やってみませんか?

>>268
つc■~
   ̄
お客様が感じている「不安の根っこ」はどこにありますか?
読み返してみると「私なんかで良いのか」とか「〜気もします」とか、とにかくお客様の
想像とか予想で自分を苦しめているように思えます。
お客様が不安に思っていることは、そのほとんどが「どうにもならないこと」ですよ。
お客様の外見だけで彼は遊びに誘ったのでしょうか?メールで伝わるのは
外見よりも内面ですよね。
お客様が感じている不安はどうすれば解消できますか?たぶんほとんど無理では
ありませんか?ならば「それでもこの自分ですべて勝負なんだ」と腹を据えましょう。
そして彼に選ばれた自分にもっと自信を持ってみませんか?
280喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/06(月) 20:55:04 ID:r4jBCvaO
>>269
つc■~
   ̄
返事が欲しくなるのはとてもよくわかりますよ。マスターだっていつも
出したメールには返事が欲しくなります。でもこないならばそれはそれ、
マスターにもお客様にもどうすることもできない範囲のことなのです。
マスターは「三振アウト」といつも考えています。つまり3通メールを送って
返事がなければ4通目は送らないことにしています。だいたい3通送るのに
1ヶ月程度です。自分で決めたルールですから、もしもそうなったとしても
あきらめがつけやすいです。

>>270
つc■~
   ̄
メールで聞くことをあきらめてください。その代わり会話の中で必要なことを
聞くようにしませんか?直接お話しができるのですから、メールよりも会話を
中心にしてみましょう。100通のメールより10秒の会話ですよ。
281喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/06(月) 21:00:07 ID:r4jBCvaO
>>271=蕎麦さま
つc▼^
   ̄
はじめまして。
興味がないのではなく、それ以外のことにも興味があるだけですよ。
まずはおはようさようならの挨拶からしてみませんか?人とのつながりの
最初と最後はかならず挨拶なのですよ。挨拶がちゃんとできる関係ならば
それ以上の会話も自然とつながっていくはずです。まずは焦らずあわてず、
細い糸をつなぐことから始めませんか?

>>272=ミステルさま
恋愛がすべてではないでしょう。異性とのつながりを「恋愛対象」で
切り分けてしまうのはあまりにもつまらないですよ。逆の立場なら
お客様はどう思いますか?
恋愛に休養も行動もありませんよ。アンテナを張り巡らした上で
常に適度な緊張感と弛緩を繰り返してくださいね。
282喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/06(月) 21:05:05 ID:r4jBCvaO
>>275=柿の種さま
つc■~
   ̄
いつもありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
これだけ暑いと冷たいビールが恋しくなりますね。マスターはこれから
おまけにもらった「試飲用サイズ」の発泡酒です。これぐらいで
マスターにはちょうど良いサイズです。
283名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 21:30:11 ID:7BM/x4y6
マスター、匠です。

何でも一人で決めてしまったことに対して意地になったわけではありません。
もちろん理想は二人で育てることです。
ただ他人を頼った理想なんて叶うわけないのです。
もし堕胎しろと言われたら?一方的に大人の都合で、私のお腹に宿って下さった命を一方的に終わらせるなんて勝手過ぎます。
落ち込んだ私をまた奮い立たせてくれたことを私はいつまでも感謝します。

将来、父親の存在を疑問に思う日は来るでしょう。
今はなんて言おうかなんてわかりません。
生まれた子供を抱かせようかどうかなんてわかりません。
母しかいないことで惨めな思いをするかもしれません。
ただ、これからも彼に注ぐはずだった愛情も含めて、いてくれただけで支えになってくれる子供を私は必ず育てます。

妊娠判定薬は二週間後から使えます。
でも覚悟はとっくです。
284柿の種:2007/08/06(月) 22:07:06 ID:kGSJWKpt
>>285=マスター
ご馳走様です。いやー、暑いですねー。
暑いからかわからんけど、何事にもやる気が出ないw
でも、発泡酒は買いに行く。察しの通り、ここ何日か毎日美味しく飲んでましたw
285柿の種:2007/08/06(月) 22:20:29 ID:kGSJWKpt
すみません、安価ミスりました。
>>285=マスター ×
>>282=マスター ○
286112:2007/08/07(火) 02:32:33 ID:4a6lfysK
>>113
返信遅くなりました

僕にとって何もない空間はやはり何もない空間です…
夢も目標もやりたい事もなく最近は何をしていても心から楽しいと思えません
夢や目標を探そうと思ってもすぐに現実を見てしまい自分には無理だと悟ってしまいます
自分が誰かにとって必要とされている人間とも思えませんし
きっとこんな自分に好意を持ってくれるような人もいないでしょう…

(´・ω・`)どんどん後ろ向きに考えが進んでいく
287喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/08(水) 18:47:48 ID:Z9dD3g7C
>>283=匠さま
お返事が遅くなりました。
マスターは人の親ではありません。なのであまりためになるお話しができるとは
思えませんが、それでも感じることを伝えてみます。
お客様が選ぶ選択肢は自分や生まれてくる子供の一生を左右する物です。
たとえ他人が何を言おうとも、どんな困難が待っていようとも、
「私はあなたを生んで良かった」とお子様に伝え続けることができるのなら
生むべきであり、後悔する余地があるのなら再度一考するべきなのでしょう。
ただ彼には伝えてあげましょう。伝えるだけですよ。自分の遺伝子が知らないところで
生まれているのは、後で知るととてもショッキングなことですよ。

>>284=柿の種さま
マスターは今日も発泡酒ですね。
仕事の関係で、高温高湿環境に長時間いることがあります。いわば「低温サウナ」みたいな
場所で仕事をするのですが、そういう日に飲む発泡酒はカラダに染み渡るような気がします。
暑くてやる気が出ないなら、涼しいときに何かをすればいいのですよ。マスターは夏場だけは
起きる時間を15分ほど早めています。熱帯夜にはあまり価値がないですが、それでも温度が
低い時間帯に動くことができますからね。
288喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/08(水) 18:51:39 ID:Z9dD3g7C
>>286=112
つc■~
   ̄
返信はいつでも良いですよ。お客様ができるときにしていただければ
それで十分です。
やる気がなくても、それが今の自分です。好意を持ってもらえなくても、
無理だと悟っていても、それが今の自分自身なのですよ。
「本当の俺はもっとやれるはずだ」と思ってしまえば、現実と無理な理想を
近づけようとしてしまうのです。それが「苦」の始まりですよ。
今を知る、今いる場所を知ることがとても大切です。今いる場所を知ること、
自分が向かう場所、方向を見つければそれが「目標へ続く道のり」なのですよ。
まずは今を知りましょう。今の自分を知りましょうね。
289名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 20:22:13 ID:9RW95vq8
俺の紹介で付き合いだした友達が彼女いない俺に一言

「うらやましいか?」
ありえねー
290名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 20:30:13 ID:Nll+dX7w
はじめまして。マスター。

今悩んでます。
会社の子が好きになりました。でも僕には今2年半付き合ってる彼女がいます。最近冷めてきて一緒にいても楽しくありません。

かといって別れるとなると相手が傷付いてしまうと思って別れられません。

毎日会社の子か彼女を選ぶか悩み続けています。

どうしたら良いのかわかりません。
291蕎麦:2007/08/08(水) 20:56:24 ID:VhsLQERg
ありがとう、マスター。
頑張って挨拶するようにしてみるよ。
292名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 20:58:33 ID:pueDuhqr
>>1よ。そんなのリアル1杯おごれ!このカス(冗談さ、、
293名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 21:19:31 ID:kjnPne2N
片思いして半年。気持ちがないならキッパリふってほしい‥
告るチャンスもくれないの?
294柿の種:2007/08/08(水) 21:38:50 ID:mVEL1sRS
>>290
マスターじゃありませんが。

あなたは彼女を傷つけるから別れが言えないと言うけど、
本当は自分が悪者になるのが嫌なのでは?
まぁ、情もあるんだろうけどさ。

ずるずる惰性で付き合ってく方が彼女に対して失礼だと私は思うけど。
295名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 22:21:55 ID:PTyP7Ojt
今、お誘いメールを送ったら
その日は友達と遊ぶから無理と返事がきました。
これで、断られたのは3回目です。
これは向こうからしたら
「もうそろそろ遊ぶ気が無いのを察してよ」って
感じなのでしょうか・・・。

296名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 00:42:12 ID:rFRa+zCb
マスター、初めまして。コーヒー頂けますか。

今日気になっている人にデートをドタキャンされました。
一週間前に電話で約束して(向こうが日付を指定)、それ以来音沙汰なく。。
嫌な予感がしつつ、今日メールしてみたら、
「仕事が終わらないので別の日にしよう」ってorz..
.
彼の仕事が忙しいのはわかってるんです。
でも「今週は先輩が出張でいないから大変なんだ。ごめんね」って、
そんなの先週約束した時点でわかってたことじゃないの?
「8日のみに行こう」って言うのは、ご丁寧に日付指定した単なる社交辞令か!

その気がないなら何で連絡先教えてくれたんだろう?
どうして長電話に付き合ってくれたんだろう?
電話で名前で呼んでくれたり、「可愛いな」って言ってくれたんだろう?
あれは社交辞令というか、その場の雰囲気で言っただけなのかな…。
相手からは全然連絡をくれない+返信もコールバックも殆どない+今日のドタキャンで
私だけが勘違いしていたことにやっと気付きました。

彼のこと、好きになりかけていたというか、もはや既に好きだったけど。。
もう考えないようにします。
実はもう携帯のメモリも消してしまいました。

こんな不完全燃焼で彼のことを忘れられるのか不安です。


297名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 01:15:59 ID:28iIBVWU
>>296
マスターじゃないけどレス。

勿論、貴女が考えているように社交辞令の可能性もあるけど
彼は何とか貴女のためにお仕事頑張ってたんじゃないかな。
頑張ったけどやっぱり忙しくて無理みたいだ、ごめんね
みたいな感じなんじゃないの?

メールや電話が苦手な人もいるよ。
忙しかったら尚更面倒になる。
まだ勘違いと決めつけるのは早過ぎないかい。
折角彼が別の日にしようと言ってくれたのだから
それに乗っかって今度は絶対ですよ〜って
次の約束を取り付ければ良かったのに。

まだ連絡取れるんなら
来週、彼の仕事が少し楽になった頃に
貴女の方から連絡してみたら?
298名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 12:42:31 ID:7l407w7R
>>290
マスター不在に横レスの失礼を許して下さい。

毎日迷うって程なんだから、真剣なんだな。
考えてるようだし、好きになった会社の子はかなりいい女なんだろう。

正直君はどう「したい」のか?「なりたい」のか?って聞きたい。
今の彼女に飽きたからよく見えるだけなのか、
それとも会社の子を「この子を見つけた!」と思ったからなのか?

選択肢で最も重視すべきは「君自身の幸せ」に他ならない。
好きな子と一緒にいてどう感じる?どんな気分だ?大切にしたいされたいと感じるか?
この先人生5、60年ぐらいあるだろ。
将来まで見通して後悔しない選択をしてくれ。
今、彼女を傷付けたくないという目の前のヘタレ根性のせいで一生苦しむなよ。

過去に君と同じ経験したんだ。すごく好きになった女がいて、そいつも思ってくれた。
でも俺は自分を殺す選択(彼女の涙見たくないという理由で)をして、結果離婚した。
君には幸せになってほしい、熱くて申し訳ない。
299名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 13:01:22 ID:xNLmyF7+
彼氏の名前はまさゆきと言うのだが
彼のバイト先の女の子達にまぁ君と呼ばれていた事を最近知る。
ちなみに女の子達は皆6歳以上彼より年下。
その内の一人とは彼がバイトを辞めた後もメールをしているようだ。
なんとなく嫉妬した。
300喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/09(木) 21:17:03 ID:K6IvH+uG
>>289
つc■~
   ̄
紹介した人間という物はそういうものなのですよ。マスターも同じような
経験をたくさんしてきました。ただそこで「うらやましい」とか「悔しい」と
感じしてしまうときは、ココロに余裕が無いときですよ。
そういうことを教えてくれたと、ご友人に感謝をしてみてくださいね。

>>290
つc■~
   ̄
お客様のココロにあるのはたんなるエゴですよ。自分だけが良い立場でいたい、
言いたくないことを言わなくても良い立場でいたい。それだけではありませんか?
言い換えれば会社の子のことを「彼女と別れたくない程度でしか好きではない」だけです。
彼女との関係も「冷めてきた」のではなく「自分が新鮮さを探せなくなった」だけです。
もう一度いまの関係を見直すこと。そしてたとえば一年後には自分のそばには誰が
いてほしいのか、誰のそばにいたいのか。それをよく考えてみてください。
301喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/09(木) 21:18:40 ID:K6IvH+uG
>>291=蕎麦さま
どういたしまして。
がんばらなくても良いのですよ。ただ毎日少しずつ挨拶だけでも続けてみましょう。
大切なのは「大きなホームラン」ではなく「こつこつとヒットを重ねる」ことですよ。

>>292
つc■~
   ̄
いつかマスターがコーヒーを奢るオフ会というものを企画したいですね。
それがマスターの当面の目標でもあります。
302喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/09(木) 21:20:55 ID:K6IvH+uG
>>293
つc■~
   ̄
他人はいつも自分が求める物を与えてくれるとは限りません。
それが言葉であってもチャンスであっても同じですよ。
言いたくないことを言わない人はたくさんいます。マスターは
「口が汚れるのを嫌う」という言い方をすることが多いですね。
そういった人からは、永遠に求める言葉は出てこないでしょう。
ならば相手の態度が答えのすべてであると、こちら側が受け止める
必要があるとマスターは思いますよ。

>>294=柿の種さま
つc■~
   ̄
いつもありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
303喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/09(木) 21:25:37 ID:K6IvH+uG
>>295
つc■~
   ̄
まずは誘う方法を「メール」以外にしてみませんか?
メールは誘いやすい反面、断りやすい手段でもあります。
もしもメール以外の手段があるのなら、そちらでもう一度誘って
みませんか?相手の気持ちを推し量るのはとても大切なことです。
でもその前に「自分の誘い方、誘う内容、誘う方法」を見直す必要も
ありますよ。

>>296
つc■~
   ̄
「その気がない」というのはお客様の想像だけですよね?
もしも気がない人ならば社交辞令すらないはずですよ。
お客様はお客様の思いこみだけですべての答えを出してしまいました。
できることなら「何が自分の思いこみで、何が事実なのか」もう一度だけ
見つめ直してみませんか?
もしもマスターが彼ならば、全く気がない人に「不確定な誘い」はしませんよ。
「誘うとき+断るとき」で2度も連絡をしなくてはならないからです。
もしも気がない人との約束を断るのなら「別の日に」とは言いませんよ。
ただ「ごめんなさい、飲み会は無理」とだけ言うはずです。
304喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/09(木) 21:26:20 ID:K6IvH+uG
>>297
つc■~
   ̄
大切なお話しをありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>298
つc■~
   ̄
大切なお話しをありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
305喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/09(木) 21:27:42 ID:K6IvH+uG
>>298
つc■~
   ̄
「嫉妬」ってどこから生まれてきますか?
相手のことが好きだからこそ嫉妬もまた生まれてくるのではありませんか?
嫉妬=自分のココロにある好きという感情なのですよ。どちらかだけを切り離すことは
できません。それが「好きという感情」なのですよ。
306296:2007/08/09(木) 21:38:01 ID:lbz3x3Rj
>>297
あったかいレスを有難う。落ち込んでたから凄く嬉しかった。
そういう風に次の約束を取り付けられたら良かったなぁ。
メールをした時点で、
今日は飲みに行けないんだろうなあ→彼はもう私と一緒に飲んでくれる気はないんだ
って思ってたから、余裕なくて。
(いくら考えても、やっぱり「約束した日に」仕事が忙しくなるのは前から
わかってたことだと思うんだよね。頑張って終わらせられるような仕事でもないし)

メールはまだ残っているから……連絡は取れるけど、
自分からするのは恐いよ。
来週になったら、勇気を出して彼に連絡できるといいなぁ。
その前に彼から連絡くればもっと嬉しいんだけど……。
307:2007/08/09(木) 21:46:04 ID:Jnxz2gGu
マスターこんばんは(^^)
毎日暑いですね(>_<)桜はバテバテです。


どうにも、彼氏には言えないことなのでここで、こぼしても良いですか?


10年近く付き合った元彼と別れて半年が経ちました。
もちろん、半年間1度も連絡は取ってません。取る気もありませんが。
最初はやっぱり別れた辛さから押し込むように元彼の事を忘れたのですが、最近少しずつ思い出しています。
でも、それは別れたことに対する後悔の気持ちになるのではなく「なんで思い出しちゃうんだろう」という、どっちかというと苦しい気持ちになります。
今の彼氏には以前、長年付き合った彼氏がいると話したときに「今は嫌なことしか思い出せないだろうけど、そのうち良い思い出も思い出すかもしれないね。」と言われたことはあります。
でも、未だに良い思い出は出てはきません。
うまく、消化したいんですけど、出来ないモヤモヤ感の方が強い感じです。
自分の力で、消化しないことにはどうにも解決できないと思うんですけどね(^^;)
長文、失礼しました。
308296:2007/08/09(木) 21:55:22 ID:lbz3x3Rj
>>303=マスター
連投すみません。コーヒー有難うございます。

マスターのレスを読んでいたら、
全然連絡がこない+デートドタキャンで
自分は冷静さを欠いているのかもしれないと思いました。
(と言いつつ普段からあまり冷静な方ではないのですが…)

おっしゃるように、もう少し落ち着いて見つめ直してみようと思います。
そうすれば……また自分から彼に連絡するべきか否か、
きっと答えが見つかりますよね。

マスターのいれてくれたコーヒー凄く美味しかったです。

答えがでたら、また飲みに来ます。
309そると:2007/08/09(木) 22:02:25 ID:wrKEc6vp
マスターはじめまして

私はバツイチで子供がいます。最近好きな人ができました。同じ年で友達の友達として知り合い、頻繁に遊ぶ間柄になりました。
子供にもとても優しく、彼になついています。
先日、彼を含めた4人で友達の家に泊まりに行ったとき、私は酔っぱらって先に寝てしまいました。
夜中目が覚めてボーッとしていると、ベランダで彼と友達が話をしているのが聞こえてしまいました。
私の話をしていました。

彼は私の事を「これから全身全霊で愛していきたい」と言ってくれていました。
しかし「今は自分(彼)が夢を追いかけているし、経済力もない。関係が進展すると傷つけるだけになるから、今は仲の良い友達でいたい。これは自分のわがままだって事はわかってる」と言っていました。

きっと彼は私の気持ちに気付いています。
私はこのまましらないふりをして待っていればいいのでしょうか。なんだかとても辛いです。
長文レス失礼いたしました。
310名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:09:47 ID:3V1Xom1Y
はじめましてマスター、お邪魔します
ちょっと恋愛とは違うけど、聞いてください。

私と友達(A君)は就職活動で知り合って仲良くなりました。
私には彼氏がいるけどA君には彼女がいないから、私の友達とA君の友達を集めて飲み会兼合コンをしよう、
ということになりました。
集まったのは私の友達3人とA君の友達3人。
その飲み会でみんな仲良くなり、次にまた遊びに行く事になりました。

それまでに私は友達のBちゃんが、A君の友達のC君の事を気になっているという事を知り、A君に「Bちゃんが
C君の事を気になってるみたいだから、協力してあげて」とお願いしました。
A君は承知してくれたらしく、当日二人を取り持ってくれたようです。
そのおかげかBちゃんとC君は進展しつつあるようで、A君にその事を報告しました。

するとA君が不満げ。冗談のつもりで「Bちゃんの事狙ってたのー?」と聞いたら、
そうだった、と…
やっと馬鹿な私は自分のやってしまった事に気付きました。
A君は「症状軽かったから気にしないで」と言ってくれましたが、今ものすごい自己嫌悪です。
軽卒すぎて死んでしまいたいです…
311名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 03:33:46 ID:JDgSoeSS
うっうっ、お邪魔します。

今年の勇気を全てかきあつめ、飲みに誘ったはいいけど
「複数名で」なんて一言も言ってないのに
(言わなければ自動的に二人で行けると思い込んでた)
複数名でいくなら●日だね〜、というような日程を提案されました。

ここで普通の人なら友達を集めて行ってくるんだろうけど、
私には友達がと〜っても少ないのと、普段の人付き合いが悪すぎるので
多分誰も集めることができません\(^o^)/
(万が一に付き合ってくれても多分1人)


二人で行こう、なんて言う勇気なんて残ってネーヨ\(^o^)/
向こうから「二人で」と言ってくれるまで諦めます、
ありがとう、ありがとう\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/


妙なテンションですいません\(^o^)/
テンションが落ち着くコーヒーお願いします\(^o^)/
312名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 10:52:45 ID:vWmTsPdb
やっほーマスター。
先日同僚の子に告白したんだけどだめだったー
一緒に仕事をする、それだけじゃだめなんですか?
みたいに。

最後に涙を見せずに笑顔で別れられたのはよかったけど
好きなキモチってのは残ってる分重いんだね。
なんか涙がでてきてしまうよ。
人間すっぱりと割り切れないもんだね…
313269:2007/08/10(金) 11:20:50 ID:ibGNUcQE
>>280
返事が遅れました。すみません。

あのあと一日経ってから返信が来ました。
遅れた理由も書いてありましたが、本当のところはどうかわかりません・・・。

それまで色んなことがあり、少し相手と距離を置いていましたが、
こちらのほうが疲れてしまったので、もう相手のことは諦めます・・・。

マスター、どうもありがとうございました。
314名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 11:31:50 ID:Z+IQprl0
お久しぶりです。
誰かわからなくても、何度も来たことのある者です。

大好きなひとに彼女ができたと聞きました。

半年ほど好きで告白も済んでいて
よく遊ぶ友人でした。
時には喧嘩したり、ハグしたり
私にとって本当に大切な男性です。

彼は私と出会う前に奥さんにフラれ、離婚をしていました。
そのため、告白の返事は「心に余裕がない」でした。
なのに彼女ができるなんて。
本当なのか、本人にちゃんと聞いてみるつもりです。
でもそのことを受け止められるかどうか…。
受け止めなくても事実なのになあ。

私はきっとこのまま好きです。 彼しか見えない!ってわけじゃないのに。
どうしてなんだろう。どうしたらいいんだろう。
彼女ができたと女友達から聞いて
駅のホームで泣き崩れてしまったの。
落ちそうになって、それでもいいかなって思っちゃったよ。
彼が大好きなの。彼女できたって聞いても大好きなの。マスター…。
愚痴をきいてくれてありがとう。
315名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 11:38:46 ID:x54Mr3Mf
>>314
好きなことと、相手に彼女ができた事実を受け止める、ってことは
別のことじゃないかな?
あんたが自覚しなきゃいけないのは、彼のことが好きなことではなく
彼女ができた事実を、今の自分としてどう受け止めていくのか?ってことなんじゃない?
横レススマソ。
316名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 11:48:16 ID:Z+IQprl0
>>315
「彼女ができて幸せならいい」ってまだ思えないし
気付いたら自分の欲を優先しちゃう。
こんな自分は、今はイヤだけど、それが今の自分なんです。
そんな今の自分で、
彼女ができた事実を受け止められる自信がないです・・・。
「どう受け止めていくのか?」を、どう考えたらいいのかすら
今の頭ではわかりません。。
317名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 12:04:35 ID:x54Mr3Mf
>>316
いや違う違うw
それでいいんだよ。
「彼女との幸せ」なんて願う必要ないじゃん。
自分の欲を優先するのは人間として当然の感情だよ。
そういうイヤな部分を持ってるってことを、ちゃーんと自覚することが大切なんだよ。
それが自分の弱さを知るってことに繋がるんじゃないかな?
彼女ができた事実を受け止めるっていうのは、そういう自分の中にあるドロドロした感情も含めて
全ての自分の感情と向き合うってことなんじゃない?

自分の弱さを知ること、が、強くなることなんだ、って、マスターはよく言ってる。
俺もその通りだと思う。

「どう受け止めていくのか?」はさ
そういう自分の本音と向き合って初めて考えられるようになるんじゃない?
自分と向き合わずに何かを考えたって、それは所詮綺麗事・実現不可能なこと、になってしまうと思うよ。

今はさ、自分がどれだけ弱く、イヤな人間なのかを知る時間なんだって思ってほしい。
そのことで自己嫌悪になりそうになると思うけど
反省はしてもいいけど、自分を否定したり、貶めたり
必要以上に卑下してはダメだってことだけ知っておいてほしい。
なかなか難しいけどね・・・。でも、もし自分否定で自分が嫌になってしまったときは
ここに愚痴吐きに来ればいいじゃない?

今すぐ受け止める必要なんてないんだよ。
辛くて悲しくて泣いて、叫んで・・・そういう時間も大切なの。
というより、もっと泣いていいんだよ。
318名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 13:46:18 ID:Z+IQprl0
>>317
ありがとうございます。
レスをもらってからずっと何度も読んでました。
自分のイヤな部分をもっと見つけてみます。
好きな人に「お前はこういうところがあかんねんで」って言われた部分も
ちゃんと見つめ直してみます。
自分の中のドロドロしたところから、目を反らさないようにしたいな。

ずっと考えてたら頭がポヤ〜っとしてきて
女友達が言った「彼女ができた」なんてことが、嘘みたいに思えてきちゃった。
ちゃんと本人の口から聞くべきか、
聞かずに今まで通りに接するか・・・もうちょっと後で決めようと思います。
なんでも、「今すぐ」はしんどいですもんね。
しんどい時、ここを支えにさせてください。
もっと泣いていいんだ。嬉しいな。。
319名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 15:13:38 ID:Wm5f5kM0
マスターお久しぶりです。誰か分からないでしょうけどいいです。
私はマスターのありがたいお話を伺うのが大好きです。あとおいしいコーヒーもさすがです☆
いつもありがとう!尊敬してます・・・♪

私の思い人である、彼女持ちの彼が、彼女と情で別れられずにいます。
なのに私の事も好きで私たちは両思いだと言われます。
多分>>290さんへの答えがそっくりそのまま私にも当てはまるのでは、と思います。
『彼女と別れられない程度にしか私を好きではない』という。
体の関係もないし、今はお互いの気持ちの交換だけの状況ですが、
このままズルズル行けばセフレ直行・・・になるのかな。怖いです。

なのでハッキリさせます。そして振られます。
でも振られても、もし気持ちがあるのなら(私にも、また彼にも)、
友達でいて別れるのを待った方がいいか、
もうきっぱりさようならして連絡も断つ方がいいのか、
自分でもどうしたらいいか分かりません。
時期が熟すのを待つか、さっさと次の男を見つけて恋人になるか。

ほんとにグチというか一人ごち、ごめんなさい。
320名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 22:10:20 ID:znlzWiPi
マスター
私は数ヶ月前に好きな人に告白して、友達にしか思えないとフラれました。
でもその後も親しい関係は続き、時には好意以上の感情を持たれてる?と
思うこともありました。
好きな人ととても仲のいい同性(男)の先輩がいて、私の好きな人はその人が私のことを
好きだと思ってるようです。
前につきあえばいいのにみたいなことを言われたから、私の気持ちを知っててそんなことを
言うなんて酷いと抗議しました。
それ以降、つきあえば?とは言われませんが、好きな人は先輩が最近元気がないのを
心配しているようです。(彼は先輩が私を好きだと思ってます)
私は、その先輩のことよりも、好きな人が私を今でも友達としか思ってないのか、
好きなのに先輩に遠慮して距離を置こうとしてるのか、そのほうが気になります。
普通に考えたら、いちどふられているんだから好かれてるかもなんて期待できないのですが、
最近、何となく態度や視線で?と思ったので。
私だったら友情より好きな人を選ぶから、好きな人もただ私に気がないだけと
思って淋しいのですが、もしかしたら、先輩に遠慮して気持ちを抑えてるなんてありますか?
男性のことはよくわかりません。
321喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/10(金) 22:19:19 ID:LATe3U3m
>>307=桜さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。マスターもかなりばて気味ですよ。
消化するのがよいのか、炭素の奥底へしまうことが良いのか。それだけのこと
かもしれませんよ。忘れる物でも消化する物でもなく、「自分の歴史」と受け止めて
しまいませんか?いわば自分の日記を読み返す「懐かしさ」が形を変えて
お客様のココロにひろがっているだけです。たとえわずかな時間だけでも
お客様を幸せにしてくれたのですから、思い出したら「ありがとう」だけでいいのでは
ないでしょうか。

>>313
>>308=296
どういたしまして。
いただいた返事の真偽のほどは誰にもわからないでしょうね。後はお客様自身が
信じるか信じないか。ただそれだけのように思えます。疲れる恋愛、疲れない恋愛。
片思いもまたしかり。それってどのあたりに差があるのでしょう。マスターは
「他人が疲れさせる」ことよりも「自分自身で疲れてしまっている」ことが多いと
いつも考えています。
322喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/10(金) 22:29:02 ID:LATe3U3m
>>309=そるとさま
つc■~
   ̄
はじめまして。
彼がなぜ仲の良い友達でいたいと思ったのか。その部分だけを
もう一度考えてみませんか?お客様のことをなんとも思っていないなら
ただの肉体関係を結ぶことだって考えられませんか?彼が決意したのは
そこに「揺るぎない愛情」があるからだとマスターは思います。
ならばその気持ちを最大限尊重してあげるのも優しさです。もちろんお客様
自信の気持ちを優先してもかまいません。大切なのは「彼と自分のどちらか」ではなく
「二人が一緒に」幸せになることではありませんか?

>>310
つc■~
   ̄
してしまったこと、言ってしまったことにふたはできません。無かったことにも
できません。ならば今回の件を「次へ活かす」ことが、最大の反省につながると
マスターは考えます。
ならばあとはAさんに必要以上の謝罪をするよりも、次のチャンスを助けてあげることで
今回のことも「良い思い出」に変わるでしょう。それまではしばらく今のままでいてくださいね。
323喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/10(金) 22:33:14 ID:LATe3U3m
>>311
つc■~
   ̄
お客様はたった一つ、でもかなり大きなミスを犯してしまいました。
>(言わなければ自動的に二人で行けると思い込んでた)
この部分です。二人だけでいきたいのなら、そう言って誘うことを
しなかった自分のミスが今回の原因でしょう。ならば意を決して
もう一度「二人で」飲みに行くことをさそってみませんか?
妙なテンションが落ち着いたら、後は行動あるのみですよ、

>>312
つc■~
   ̄
お客様はどれぐらいの時間をかけて相手を好きになりましたか?
その期間を考えれば、たった一つのきっかけ、ほんの短い時間で
割り切ることが「どれほど無理」なのかわかってもらえるはずです。
好きだったからこそ重たくて、涙が止まらなくなる物ですよ。
それが「自分のココロにあった好きというもの」なのです。いまは
ただその重さを抱きしめてくださいね。
324喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/10(金) 22:37:01 ID:LATe3U3m
>>314
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。文体を拝見すれば過去にいらっしゃったお客様なら
だいたい思い出せることが多いですよ。
何か割り切れなくて、もやもやして、でも手に届かなくなって、
とにかくいろんな思いが重複している。その気持ちこそが「自分のココロ」ですよ。
大好きなら大好きで良いのです。ただしその「好き」という気持ちが「何かを求める」ことこそが
「苦しみ」を生み出すのです。ただそれを「これが恋愛なんだ、失恋なんだ」と受け止めてくださいね。

>>315他ID:x54Mr3Mfさま
つc■~
   ̄
大切なお話しをありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
325喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/10(金) 22:41:29 ID:LATe3U3m
>>319
つc■~
   ̄
マスターの話は「ありがたくない」ですよ。いわば「おみくじにある文言」です。
あまりバリエーションが無いという点で両方とも似ていますね。
マスターは「永遠に続く関係はない」と思っています。だからこそ人は
「壊れてしまう関係」をできるだけ違う形にしながら続けていこうとしているのです。
それが恋愛対象だったり結婚だったり。そして出会ってしまった以上、必ず別れが
やってくる。ならばはかない関係にしがみつくよりも、出会えたことに感謝をしながら
「今」を大切にしていこう。そんな風に思ってます。
お客様もまた今の関係から「違う物」へ変化させようとしていますよね?
ならば「壊れてしまうもの、別れてしまう人」に対して「今」どうすれば良いのか
しっかりと考えてみましょう。
今、自分がした選択を後悔できるのは「未来の自分」だけです。ならば未来の自分が
後悔しないために、今の自分にできることをしてみませんか?
326名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 22:42:57 ID:Rz5sLLmg
愚痴なんやけど書かせてください
好きなひとと仲良くなりすぎてこのままじゃ友達止まり
恋愛にならへん…
ドキッっとさせたいんやけどなぁ
異性として意識させんのは難しい
327喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/10(金) 22:48:52 ID:LATe3U3m
>>320
つc■~
   ̄
まず最初に「ふられている」という事実をしっかりと受け止めましょう。
告白してフラれたお客様は、その後の彼との関係で「ふられた事実」を
直視せず今まできてしまったのかもしれませんね。
自分以外の他人が、何を考えていたり何を感じ取っているのか、それは
誰にもわからないことですよ。わからないことを知ろうとするから「苦しみ」が
生まれてきてしまうのです。
彼がどうおもっているのか?よりも「自分はどう思っているのか?これから
どうしたいのか?」を中心に考えてみませんか?

>>326
つc■~
   ̄
あまりにも古典的な方法ですが、「相手をただ黙って5秒見つめる」という
方法があります。人間はだいたい5秒程度で「見つめられている」と
意識するようです。会話の中で視線を合わせるのはそれよりも短い時間です。
ならば相手に何かを意識させるために、時々でかまいませんからじっと
見つめてみませんか?「目は口ほどにものを言う」とも言いますよね。
328270:2007/08/10(金) 22:55:21 ID:rJ8Ofvx6
マスターこんばんは。
「メール送ってよ」って言ったら送ってくれました!
彼曰く、メールの返信はいつも遅いんだそうです。
友達にも良く言われるって言ってました。
そういうものなんでしょうか…。

これでまた一歩近付いた気がして浮かれてるんですけど、
間違ってませんよね?私。
329名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 22:57:53 ID:zX7Aehs0
マスターはじめまして。

今好きな人がいます
同じ職場で働いてる人で、会えばチョッカイかけたり、談笑したり、他の同僚も交えて飲みに行ったりといった状態だったのですが

職場でよく二人で話したりしているのを目撃されているからか、職場内で私と彼が付き合っているという噂が出てしまいました

噂だけが先行し、告白しようにもタイミングが…
彼は噂を知ってか知らずか態度は変わらずに接してくれるんですが…
どうしたらいいものですかね
330:2007/08/10(金) 23:19:01 ID:rVyrEEXJ
>>321
マスター、ありがとう。

10年近く付き合って、結婚までお互い意識しあった仲だったから、その分終わり方はすごくショックだった。
だからこそ、自分の気持ちをちゃんと言うようにしてます。(今の彼氏からはストレートに言いすぎ。って時々言われますが…。)
今の彼氏に大事にされているからこそきちんと気持ちの整理をしなきゃと思いすぎなんですかね(^^;)
まだ、「ありがとう」とは言えないけど、「懐かしい」になるように少しずつ整理していきます。
話を聞いてくれてありがとうございましたm(__)m
331名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 00:41:06 ID:0RcFD5cO
マスターはじめましてm(__)mツラくて胃弱ってるんで薄めのコーヒーください。
それから>>290さんにも聞いてほしいです。

九ヶ月前、私には同棲している彼氏がいました。でも会社の同期に好きだって真剣な告白に負けて…二股になってしまったんです。彼氏にすぐ別れてと説明しましたがなかなか応じてもらえず、結局半年以上かかってしまいました。

同期の彼はその間にだんだん疎遠となり、心は離れていってしまいました。そして噂では今月いっぱいで異動?!もう会えなくなっちゃうんだ(ノд<。)゜。

290さんには私みたいにどちらも失うなんてことにならないよう、がんばってほしいです。

そしてマスター、私は同期の彼と最後にもう一回だけ会いたいんです…終わりとわかってて会うなんて無謀でしょうか?彼には遠恋の気配が最近ありますが、この土地にいる今だけでも、少しだけでも、でもほんのちょっとの淡い期待ももって。アドバイスくださいm(__)m

大好きなのにな。あたし仕事やめてついてくって言ったら困った顔するんだもん。本気で言ったんだけどな。このままお別れも言えず会えなくなるなんてやだよ。
332名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 01:28:37 ID:8nnqi4Ft
つ旦

日本は狭いからさ
333名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 01:52:02 ID:HspT1smN
とりあえず、新規登録でもらえる60ポイント内で、メル友は2人できた。
携帯のアド普通に交換できたし、今のところ業者やサクラはいないかな…
残りの40ポイントと定期的にもらえる20ポイントでやっていくつもりです。
今までやった出会い系では一番オススメ♪
これまでやってきたのが最悪だったのかもしれないけどね

http://550909.com/?f4739375
334314:2007/08/11(土) 09:45:52 ID:CbDVEYOn
>>324
ごちそうさまです。ありがとう。
大好きだから今以上を求めてしまいます。
だから苦しいんですね。

ずっと精一杯、今を大事にしてきたけど
そんなわたしの姿は、重いんだと思います。

「自分に正直で押しの一手」なのがうける時代じゃないと
女友達に言われました。
だけどわたしは駆け引きとかできないし・・・。
でも正直なほど男性は引く。
どうしたらいいんでしょう?
「彼女ができても、また会ってもいい?」って
聞いてもいいのか、聞くとさらに引かれるのか。

伝えたいことを伝えて
相手の重荷になるのがつらいです。。
素直や正直であることは、いいことだと思っていたのに。
335そると:2007/08/11(土) 09:50:40 ID:bGitJwC7
>>309のそるとです
マスター、ごちそうさまでした
お返事頂いて心が落ち着きました。なんだか私は大切な事を忘れてたみたいです。
マスターのおっしゃる『二人で幸せになる』ということをもう一度考えてみたいと思います。
また来た時は宜しくお願いします。
336名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 10:27:31 ID:MADbVS8y
マスター初めまして
俺いま好きな子が居るんですよ。
最初はバイト仲間だったんですけど、
バイト先で仲間同士がトラブった時に相談に乗ったりメールしたりしてたら
どうもその子の事しか考えられなくなっちゃって・・・。
んで、最初はその子4年半付き合った彼氏が居て、そういう相談は彼氏にしなよ、
って俺が言ったら、子供過ぎて無理ですよー。みたいな感じで・・・。
割と冗談で、俺にしちゃいなよって言ってたんですけど。

それから、俺が専門に通う事になってそこを3ヶ月間辞めたんですよ。
その3ヶ月間は音沙汰無しだったんですけど・・・。

そして、最近そこでまた働けるようになって、その子も喜んでくれて、
また一緒にご飯でもコーヒーでも行きましょって誘ってくれて凄く嬉しかったんです。
色々話したい事あるし、彼氏とは別れたし・・・って。

ただ、それだけなんです。こっちから誘うと遠まわしに断られ
向こうから誘われても連絡無しでバックレられて・・・。

なんか避けられてるんですかね・・・俺。
結構気に入ってもらえてるのかなって思ってた分ちょっとショックで・・・

337334:2007/08/11(土) 13:34:49 ID:CbDVEYOn
伝えたいことを伝えて
相手の重荷になるのはつらい。
だからもうなにも言わないで
離れようかな

たわいもないメールをしてて
文章にさりげなく「ありがとう」と入れました
全然違和感ないと思います
わたしから送る最後のメールになるのかな
どうしよう 大好きなのに
また家にいきたいし
また飲みにいきたい
今度は素面でキスしたいのに
今でも大好きなのに

大好きなら大好きで良いとマスター言ってくれたけど
何も求めずに好きでいることができないよ・・・
338柿の種:2007/08/11(土) 13:57:09 ID:pISvI6IH
>>334
私も駆け引きなど出来ない(素直じゃないけど)&
同じ様な片思いだったので思わず横レスです。

素直で正直に気持ちを伝えられる事は素敵な事。そこを悔やむ必要はないよ。
ただ、素直に、正直に伝えてもどうにもならない事があるのだと思う。

諦めないのなら、今は何も伝えず友達として接していく事がベストかもしれない。
それはとても辛い事だろうね。自分の想いを抑えて接していかなきゃならないのだから。

諦める事も、想い続ける事も覚悟が必要。どちらを選ぶにしろ、
何らかの自分なりの答えが見つけられたなら、今回の経験は無駄じゃないと思うよ。
339名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 15:24:51 ID:sWCxx8Ib
マスターこんにちは。暑いですね。
少し前にお邪魔したものです。ひとりごとさせてください。

元彼と別れて半年以上たって、このままいればいい友達になれると思ってた。
たまに2人で会ったりもした。
だけど最近気になる人があらわれた。だんだん仲良くなった。
そしたら突然、元彼が「まだ好きだ」みたいなことを言い出した。
そんなこと言われたら、もう一緒には遊べない。
自分の気持ちは「つきあわない」と固まってるから
迷いは全然ないけどなんか、いやな気持ち。
今は気になる人と、どうやってもっと仲良くなるかに気持ちを向けようっと。
340あまね:2007/08/11(土) 15:41:47 ID:Iy0zr6LH
お久しぶりです。
とにかく何か話したくてやって来ました。

以前相談に乗っていただいた彼(A)とは、あれから進展はありません。
ごくたまーに、向こうから他愛のない雑談メールが来るのですが、誘いについてのコメントは一切ありません。
私も敢えて誘いについては何も聞かないようにせず、連絡もあまりしませんでした。

そんな二ヵ月を過ごすうちに、仕事で知り合った人(B)の事が気になり始めました。
しかし、その人は一年半前に離婚し、養育費を払っている、という話を聞きました。
離婚した原因は、Bが仕事で忙しくて家を空ける事が多く、そこに奥さんの育児ノイローゼが重なって、
奥さんの方から離婚を突き付けられた、ということでした。

その話だけでもショックだったのですが、さらに昨日、すでに半同棲している彼女がいるという
話を聞いてしまいました。
家を建ててそこに一緒に住んでいる、という事だったので、そのまま結婚しちゃうんだろうなぁ、
という感じでした。

知り合って間もなく、ようやく会話もできるようになり、気持ちが高まり始めていた
矢先だったので、なんだか急に突き落とされた気分です…。
しかも、職場で毎日顔をあわせるので、来週から会うのがものすごく辛いです…。

長いので次に続きます。
341あまね(続き):2007/08/11(土) 15:43:29 ID:Iy0zr6LH
なんでこんなにも恋愛がうまくいかないんだろう?って思ってしまいます。
しかも、ここに来てまたAの事が気になっています。

実際のところ、Bの事を想っていても、自分に辛い事があったり疲れた時はAの事を考えていました。
なので、まだAに対する気持ちも残っているのでしょう。

Bの事を考えると辛い。Aの事が気になる…
でも、自分の気持ちをこれからどうしていけばいいのかわかりません。
まだBの事へのショックが大きいからなのかもしれませんが…

長々とすみません。
シナモンミルク下さい…
342名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 19:37:14 ID:eBzCHZmS
マスター、また来ちゃいました。アールグレイください

マスター、彼女となんとか仲直りしました。けど、、笑わないで聞いてください
僕、実はEDかもしれないんです、この前珍しく彼女から求めてきたのですが
愛してあげる事ができませんでした、病院で薬を使えばできるのですが
効き目が遅いため彼女から求めてられると遅いんです。

、、もう自信がなくなってきた。なんで俺ってこんな情けない男なんだろう、、
343喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/11(土) 21:41:01 ID:NAYjPkGd
>>328=270
こんばんは。
間違っていないですよ。人によってメールという「手段」の使い方は
ざまざまですよね。それを知ることができただけでも間違いではないでしょう。
メールという「手段」にこだわるよりもその中身にこだわる、直接会話が
できるのならばそちらを優先してみる。そうやって少しずつ近づいていきましょう。

>>329
つc■~
   ̄
はじめまして。
「常に今が最善の時」
マスターはこんな風に思いますよ。告白とは「自分の気持ちを相手にすべて伝える」ことです。
あまりたくさんのことを考えずに、自分の気持ちをありのまま伝えてみませんか?
タイミングを計っているからこそ、タイミングを逃してしまうことがあります。
次のチャンスを探すのではなく、チャンスの「きざし」を逃さないアンテナを用意しておきましょうね。
344喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/11(土) 21:48:58 ID:NAYjPkGd
>>330=桜さま
どういたしまして。
ココロに余裕がなければ整理は難しいでしょう。少しずつ余裕が生まれているから
徐々に整理が始まった、その途中で懐かしさもこみ上げてきた。それだけかも
しれませんよ。いつか「ありがとう」でいいのです。今すぐ言う必要はありません。
「〜しなくてはいけない」と、自分で自分のココロを追い詰めるのは時々にしてください。

>>331
つc■~
   ̄
誰のために、何のためにあいたいのですか?会うのならばまずはそのことを
考えてください。すべては「自分のため」ですよね?
それがわかったのならば、素直に「会いたい」と伝えましょう。そしてそれに
対する答えこそが「彼の答えのすべて」ですよ。それをしっかりと受け止める
ことができるのであれば、マスターは会うことに反対はいたしませんよ。
345喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/11(土) 21:55:17 ID:NAYjPkGd
>>332
つc■~
   ̄
お茶ごちそうさまでした。
お返しのマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>334=314
マスターには「嘘と駆け引き」の境目がよくわかりません。
正直で、押しの一手を「自分の武器」とするならばそれでとことん
勝負しましょう。大切なのは他人の意見ではなく、それを受け止める相手と
自分だけなのです。相手の重荷なのかどうか、それは伝えてみないことには
誰もわかりません。伝えなければ重荷にはならいでしょうが、「人の気持ちは
必ず重荷になる」部分がありますよ。重荷になるからこそ「聞いてくれてありがとう」が
生まれるとマスターは思います。
346喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/11(土) 21:59:22 ID:NAYjPkGd
>>335=そるとさま
どういたしまして。
苦しみやつらさを感じているとき、人はどうしても「自分中心」に
なってしまうものです。そういうときこそ「相手はどうだろう、相手と
自分の間はどうなんだろう」と考えることで、簡単に求めているものが
手にはいることは多いですよ。

>>336
つc■~
   ̄
はじめまして。
どこまでが本音で、どこからが社交辞令なのか見極めるのはとても
難しいですよね。たとえそれが社交辞令としても、やはり最初は
信じてしまうものです。
相手がどう考えているのかを知ろうとするよりも、社交辞令を真に受け続けることが
効果が高いと思いませんか?誘い続ける、誘われたら楽しみにしておく。でも
断られてもバックレられても表情には出さない。それを続けていても、ずっと
同じ状態になるのであればそれが彼女の真意なのでしょう。
347喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/11(土) 22:01:54 ID:NAYjPkGd
>>337=334
一言だけ。
「つらい恋愛、つらい片思い」は自分で自分を追い込んだ結果ですよ。
お客様のココロにある「好き」という気持ちは、ココロの中心にありますか?
それとも「好きが求めてしまうもの」が中心にありませんか?

>>338=柿の種さま
つc■~
   ̄
いつもありがとうございます。
マスターの住んでいる場所では1時間ほど前まで花火大会のようでした。
つまりは全く見に行かないで、音だけを聞いていたのです。
それもまたこの夏の思いでと言うことで。
348喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/11(土) 22:06:07 ID:NAYjPkGd
>>339
つc■~
   ̄
こんばんは。
それで良いのですよ。ココロは常に変化するものです。
元彼の変化とお客様の変化が微妙に違ってきたのでしょう。
ならば恋愛ですから「自分の幸せ」を最優先に考えましょうね。

>>340-341=あまねさま
つc□~
   ̄
わからないことに、無理やり答えを結びつける必要はありませんよ。
わからないならわからないまま、そのまんまです。逃げない、避けないで
いればいつか答えと出会えるはずです。
両方のことを考えてしまうのならば、それはお客様のココロにAB両方の
気持ちがあるからでしょう。それが不自然だとは思いませんよ。l
349喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/11(土) 22:07:52 ID:NAYjPkGd
>>342
つc▼~
   ̄
マスターは専門的なことはわかりませんが、お客様はある程度
プレッシャーに弱い部分はありませんか?
何もセックスだけが彼女を愛する方法ではありません。それを彼女へ
正直に伝えること。自分のカラダのことですから彼女にもちゃんと
知ってもらうこと。そしてお互いがEDというものと「上手につきあう」ことが
大切だとマスターは思いますよ。
350名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 22:25:55 ID:eBzCHZmS
>>342です、マスターありがとう。

もう少しこの悩みは様子をみる事にします。治るかもしれないしね
ただマスター、最近彼女といるとつらい事が増えてきたんだ
自分が幸せでなければ誰かを幸せにはできない、そうマスターにいわれた
幸せな時もある、ただ、最近は辛い事の方が多いのも事実なんだ
351334:2007/08/11(土) 22:31:08 ID:CbDVEYOn
>>345 >>347
マスターありがとうございます。
「好き」が中心なら自然と相手の幸せを願うのかなぁ。
わたしは、「好きが求めてしまうもの」が中心にあったかもしれません・・・。
それは今思えば、相手も感じていたかもしれません。

>>338
柿の種さん
ありがとうございます。つらいけどレスもらえて嬉しかったです。
352名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 22:34:53 ID:esZRr9R2
マスター愚痴らせてください。
>>290さんと同じような状況かもしれません。
付き合って3年になる彼女がいるのですが、
彼女は情緒不安定で感情に波がある人でけっこう俺が我慢して続いています。
根に持つというかしつこいタイプで、怒った時昔のことなどひっぱり出すことも多いです。
けれどこの夏好きになってしまった女の子がいます。
一緒にいて不思議な感覚なんです。
俺より年上だからのせいか、その子に癒されるというか自然体でいられる。
向こうも俺のこと好きそうだけど俺の立場を考えて気持ちを抑えてそうです。
モテる子だから他のやつに持っていかれるのが心配でもある。

今の冷え切ってる彼女と別れてその子にちゃんと付き合ってほしいと言いたいのですが
彼女の逆切れや落ち込みや涙などを考えると情もあり今すぐ別れることができません。
俺はあの子が好き。でも動けない。こんなヘタレではどうしようもない・・・
コーヒーと活を一緒に入れてください。
353柿の種:2007/08/11(土) 23:52:24 ID:pISvI6IH
>>351=334さん

私は2人で会う事は遠回しに断られていて、仲間の域を越える事は無かった。
あなたは2人だけで過ごした出来事が沢山ある。私から見たらとても羨ましいです。
不謹慎ですみません。そういう見方もあるって事です。

くれぐれも、自分を責めないで下さいね。


>>マスター

ご馳走です。最近マスターと世間話する事が日課になってきてるw
忙しいのに、お話してくれてありがとです。
苦手な花火も終わってこれで一安心ですね。

私は早起きも出来ず、やる気を無くす一方ですよw何とかしないとなー。
354336:2007/08/12(日) 09:56:03 ID:kficL04j
マスターコーヒーありがとう。
昨日はっきり彼女の気持ちが分かりましたよ。
あの子は上司の事が好きみたいです。
ただ、相手が普通の人間なら黙って身を引くんですけど、
その上司ってかなりクズなんですよ・・・・。

その子に嫌われても、うざがられてもどんな風に思われても構わないから
あいつだけは本当にやめてほしかった・・・。

多分これから俺人として最低の行動をすると思います。
あの子があいつに泣かされる事だけは本当に見たくないんで。

355あまね:2007/08/12(日) 11:37:21 ID:WJadk4tZ
>>348
マスター、ありがとう。
ごちそうさまです。

AB両方に気持ちがあってもおかしくはないんですね。
私、どちらか片方に絞らなきゃいけない、と思っていた訳でもないのですが、
自分の気持ちがどちらにあるんだろうってずっと迷っていて…
それで、毎日顔を合わせるBのほうに気持ちが傾いていっていたわけですよ。

姿を見るだけで嬉しくて、会話ができればもっと嬉しくて、優しくされたら
飛び上がるほど嬉しくて…
久々に「恋してる!」って感覚になって、気持ちが盛り上がっちゃってたんです。

そんな時に離婚歴の事とか彼女の存在を聞かされたものだから、かなりショックで…
今、胃が弱ってしまい、食欲もあまりありません(苦笑)

「好き、という気持ちだけ持っていればいいんだ」なんて言いますが、
そんな気持ちになれそうにありません。
きっと、思い出しては辛くなると思います。
しばらくはそんな状態が続くんでしょうね。
できればそんな感情、明日にでもなくなってしまえばいいんだけど…

あーもう、やだやだやだやだやだ。

マスター、シナモンミルクもう一杯…(;_;)
356名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 11:39:07 ID:YhMzc1jU
>>353
ありがとうございます。
そういう見方もある・・・わたしは贅沢になりすぎていたんですね。

マスターが言った
>「つらい恋愛、つらい片思い」は自分で自分を追い込んだ結果ですよ。
この言葉が今回のことのすべてなのかなと思いました。

今回学んだことをまだ「次に活かそう」じゃなく
「時間を2月に戻したい」そう思うばかりで涙がでてきます。
でも自分を責めないように気を付けますね。ありがとう。
357名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 13:18:57 ID:GI1rT9qz
>>354
よけいなお世話かもしれないけど、、、
人として最低な行為というのがどんなことかはしらないがわかってるならやめときな
そんなことしたら彼女が君に振り向いてくれる事はなくなると思うよ
そんなことするくらいなら「あいつの事は忘れて俺と付き合ってくれ、俺が大切にするから」

きちんとそう伝えるべきじゃないのかな?アナタなら大切にできるんでしょ?
時間がかかってもいいじゃん、きっと相手も振り向いてくれるよ。
358:2007/08/12(日) 16:06:00 ID:VBSTOaVA
>>344
マスターいつもどうもです。
確かに、自分で自分の心を追い詰めすぎですね(^^;)
もう少し、気持ちを楽にしていきます(^^)

桜はこの夏初めてプールに行って来ました。
子連れの家族連れが多い中でのんびりとダイエットがてら泳いできました。
水の中を漂ってるとなんでか気持ちが落ち着いてきました。
359336:2007/08/12(日) 19:06:01 ID:kficL04j
>>357
最低な行為と言うか、あいつが過去に付き合った子に対してした事を話そうかなと・・・。
なんつーか、本当にこんな最低な人間が居たんだって思ったんで。

それでも、人を好きになる事って理屈じゃないと思うんで・・・。

なんか理由になってないですね。
360喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/12(日) 19:09:07 ID:b0zne1BC
>>350=342
どういたしまして。
1日って24時間ありますよね?それだけ長い時間の中で「全部が幸せ」というのは
かなり難しくありませんか?つらい時間もあって、幸せな時間もある。ただそれだけです。
もちろん、つらい時間が多くなってきたというのはお客様が感じている事実なのでしょう。
そのつらさの「根っこ」はどこにありますか?彼女ですか?それともお客様ですか?

>>351=334
どういたしまして。
好きという気持ちがココロの中心にあれば、それが自分の幸せになるのですよ。
好きが求めてしまうものが中心にあれば「得られるまで求め続ける苦」が発生します。
相手の幸せを願うのならば、まずは自分が幸せあってくださいね。
361喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/12(日) 19:15:45 ID:b0zne1BC
>>352
つc■~
   ̄
恋愛は多少なりとも「自分中心」でなくてはなりません。
今はそうやって彼女に対する情だとか年上の女性に対する気持ちが
混在しています。でもこのままずっとというわけにはいかないでしょうね。
ならば「一年後」「五年後」の自分が幸せであるために、今の自分は
どうするべきなのかもう一度考えてみませんか?

>>353=柿の種さま
つc■~
   ̄
いつもありがとうございます。
花火も通り過ぎ、後は暑い毎日ですね。とりあえず寝ているときはどうしようもないので
エアコンを使っていますが、それ以外は扇風機で涼んでいますよ。
早起きしたいなと思っているうちはまだ幸せかもしれません。マスターぐらいの年齢になると
「あー、こんな時間に目が覚めた」状態が続くんですよ。二度寝もできない、無駄な早起きが
続くと、自分の年齢をしみじみと実感していますね。
362喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/12(日) 19:24:00 ID:b0zne1BC
>>354=336
上司を選んだのは彼女自身です。お客様が上司をどう見るのか、
他人がどう見るのかなどは全く関係ないですよ。彼女自身が上司を
どう見て、何を判断するのかだけです。彼女が泣かされてもどうなっても
それが「選んだ彼女の責任」ですよ。お客様がしようとしていることは
「思いやり」でも「優しさ」でもありません。ましてやお節介でもないでしょう。
あとはもう一度ご自身でお考え下さい。

>>355=あまねさま
つc□~
   ̄
明日には無くならない感情だからこそ、ここまで苦しむのかもしれません。
私は人を好きになることができた、この人を好きになることができた。
まずはそんな考えから始めてみませんか?
「ありがとう、私はあなたが大好きでした」
もしも苦しくてどうしようもないなら、こんな呪文を思い出してくださいね。
363喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/12(日) 19:29:46 ID:b0zne1BC
>>356
「今いる場所は悪くない、向かう方向は悪くない、向かう方法は悪くない」
自分のいる場所、置かれた立場、抱えているものすべて。何一つ悪いことは
ありません。ならば無理矢理過去に戻る必要もないはずですよね?

>>357
つc■~
   ̄
大切なお話しをありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
364喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/12(日) 19:33:00 ID:b0zne1BC
>>358=桜さま
どういたしまして。
水泳はとてもうらやましいですね。肩こりと腰痛持ちのマスターにも
水泳はとても有効なのですが、なかなか行く機会に恵まれません。
「〜しなくてはならない」とか「〜でなくてはならない」という考え方を
ほんの少し休んでみると、かなりココロが楽になりますよ。
365名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 19:37:05 ID:YhMzc1jU
マスターありがとう。。
ほんとうに、ありがとう。
366イレブンpm:2007/08/12(日) 19:45:24 ID:j8rjXbQX
マスター、ウインナコーヒーいただけます?

yさん、ほかのお仕事でいつもの場所に現れない・・。
もう2週間以上お顔をみてないのよ。
本当に恋しい、さみしい。美人はたくさんいるから
私のことなんてこれっぽっちも頭にないんでしょうけど。
それでも早くもどってきて。厳しい顔で、また叱られるのは
わかってる。けど、今は会いたくてしょうがない。
あなたに認められる位のデキル人になりたいよ。。。泣

マスター、ぐちってごめんなさい
367311:2007/08/12(日) 20:14:33 ID:tbZY3Lec
マスターありがとう。

>>311でコーヒー頂いた者です。
おかげさまでテンションは少し落ち着きました。

でもずっとひっかかっていることがあるんです。

人間の性格なんて十人十色、誘い方も誘われ方も十人十色というのは
よく分かっているんですが、自分が今まで二人での遊びに誘われるのに
一度たりとも「二人で行こう」と改まった形で言われたことはなく、
(自分も言ったことない)ただ「遊びに行こう」と言われ(もしくは言って)、
「うん、いいよ」と答えれば(返答を貰えば)「じゃあ、誰と誰を呼ぼう」
なんて流れにはならなくて、自動的に二人でのデートが成立していたんです。

むしろ複数で行く場合には、必ず前もって「皆で○○行こう」と言われてましたし
複数で、と言ってない遊び(要するに自動的に二人)に誘われること自体が嫌であるなら
「その日はちょっと用事がある」と断ることで拒絶の意になったと思うんです。
むしろ、二人で行くのが嫌なら、そうして欲しかった。
それなのに、複数でなら、、なんて相手が何を考えているのが全く分かりません。


まぁそれほど自分に興味がないっていうことだけは分かるんですが、、
368336:2007/08/12(日) 21:18:34 ID:kficL04j
マスターありがとう。
でも、ちょっと素直に聞ける感じじゃないんで、散歩でもして頭冷やしてきます。
>>367さんもこんな話に答えてくれてありがとう。

ちょっと今回は時間がかかりそうです。
369336:2007/08/12(日) 21:20:33 ID:kficL04j
間違えた!
367さんすいません!
>>357さんです、ありがとうございます。
370名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 21:58:24 ID:DIbNEcMM
>>362
いつもマスターの意見に感心して納得しているのですが、今回だけは反対の意見です。
その上司がどんな人間かを判断するのは彼女自身ですが、判断材料として
上司が過去に行った事実を告げるのは間違ったことでしょうか?
噂なら上司にも彼女にも迷惑ですが、文面から判断すると事実なんですよね?
なら彼女だって知りたいかもしれないし、その上で彼女が判断すればいいのではと思います。
371名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 22:05:32 ID:3S4eMxIY
>>370
そうじゃないでしょ?
結局どういう形であれ告げ口になってしまうのではないですか?
本人の口から話されるならまだしも、どうして他人が口出せるのですか?
ましてや彼女はその上司が好きなんでしょ?354の言葉を信じると思います?
仮に信じたとして、そういう告げ口するような人間は後々信用されなくなりますよ。
それだったら彼女にそういう話をするのではなく、354が自分の気持ちを伝えるなり
自分の方を振り向かせるなりの手段をとるべきだと、マスターは仰っているのではないでしょうか。

それに、『クズ』と言う判断は354の判断であり、彼女はそう判断しないかもしれません。
要するに他人が口を出すべきことでは無いってことです。
家族ならまだしもね。
372あまね:2007/08/12(日) 23:31:28 ID:WJadk4tZ
マスター、またまたご馳走様です。

人を好きになることができた…。
そうですね。私、けっこうイイ歳なので、もうドキドキしたりする恋なんて
することないんじゃないか、って思っていたけど、自分にもまだそのような
感情が残っていた。

それが分かっただけでも、彼との出会いには意味があったと…そう思いたいです。

明日からは仕事仲間として彼と接する事ができるよう、頑張ります。
373名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 23:49:19 ID:bDLz38mL
あーすげーむかつく!
愚痴らせてくれ!
一緒に出掛ける気あるっぽいような事たまにちらつかせてるくせに
いざ誘ったら断ってくる。
これで3回目だよ。
もう吹っ切れた、二度と誘わねえ!
374名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 03:44:34 ID:cor7dO+s
専用スレもあるみたいだけど相談ってほどじゃないから
ここに書かせてもらいますね。

お客さんに片思いしてます。
仕事帰りに私から話し掛けて顔を覚えてもらって
店内で擦れ違ったら会釈して貰えるくらいにはなって
ちょっといい感じかもって思ってたんだけど
この前、偶然だけど相手を避けるような形になってしまって
それ以来相手からも避けられているような気がします。
(会釈しても無視されるようになりました)

ワザと避けたわけじゃないって伝えたいけど
仕事中にこっちから話し掛けるのはダメなお店だし
お客さんもすぐ帰っちゃうからチャンスがないです。
頑張って会釈してるけど、無視されてるのが辛いです。

昔は顔を見れただけでラッキーって思えてたのにな。
人を好きになって相手からも好きになってもらうのって難しいね。
375336です。:2007/08/13(月) 08:08:47 ID:8gKuXwzB
>>370さん
>>371さん
確かに『クズ』って自分の判断なんですが、
当時付き合ってた彼女から直に相談されてたんで事実です。
あと、その子が顔にアザ作ってきたのも一回二回じゃなかったんで。

でも、371さんの言うとおりですね。ってよく見たら357さんにも同じ事いわれてるし・・・。
ゆうべここ見てた時やっぱ普通じゃなかったみたいですね。

今までだと自分に気が無いと分かった時点で、黙って引いてたんですが
今度ばかりはどんなに時間がかかっても引かずにいこうと思います。

こんな自分に色々言って下さってありがとうございます。
マスターこんな朝早くにすいません。
また、営業時間に経過なり報告なりしにきますね。
376名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 10:58:16 ID:IVUhCqyf
朝から暑いですね。マスター、アイスコーヒー頂けますか。
先日デートをドタキャンされた者です。
昨日彼に会う機会があり、しばらくぶりに会って話をすることが出来ました。
仕事の休憩時間にわざわざ外に出てきてくれたのは嬉しかったけど、
もともと軽い性格なせいもあってか、ドタキャンに関してもあまり誠意を感じられず、
残念な気持ちにもなったりして。。
話を聞くと、数日前に合コンに行ったらしく(収穫はゼロだったとのことでしたが)
おいおい仕事忙しかったんじゃねーのかよwwww的なツッコミを思わずしてしまったりです。
彼は慌てて「数日前じゃなかった!ちょっと前だった!」って言い直していましたが。

次のデートの約束は提案こそして貰えたものの、私の予定が合わず流れてしまいました。
仕切り直したいと思って、帰宅してから電話しても出ず、メールしても返ってこず……
コールバック+返信をしない人なので、一体いつになったら連絡取れるんだろう、とやきもきしています。

昨日彼と話していて思ったんですが。
彼の中で私は、どんどん恋愛対象から友達にシフトしていっている気がしてなりません…。
マスターに言われてから、今まで彼とあったことを思い出して、自分の気持ちを整理しました。
その時、「私は彼が私に対して脈ありだと思ったから」気になっているのではなくて、
私が自分で彼に接して、話してた結果、私は彼のことが気になっているんだな、というように
思いました。
なので、しばらくは諦めないで、ゆっくりでもいいから距離を縮めようと思ったのに、
縮めるどころかどんどん離れているような気がして。なんでだろ?( ・ω・)

考えれば考えるほど、自分の気持ちも揺らいできます…。
377名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 11:09:37 ID:NJDlOKng
>>376
キツい言い方します。予めごめんなさい。

「なんでだろ?」って、そりゃ見返りを求めてるからだよ。
彼が好きになってくれるなら、私も好きになる、・・・そういう高飛車な気持ちだからだよ。
彼が好きでいてくれることを、自分が彼を好きになる「保険」にしてるようなもんだ。

恋ならそれでもいいじゃん?
でも愛なら、見返りなんてなくても自然と愛せるだろうから
あんたのは「恋」ではあっても「愛」ではないね。

あんたが彼にあげる気持ちに対する反応が自分の思い通りにならなければ
たとえ付き合うようになったとしても、あんたは同じようなことで悩み続けるよ。
確かに相手が自分のことをどう思ってるか?ってのは、気になるよ。臆病にもなるよ。
でも、そんなことぐらいで自分の気持ちが揺らいでくるのなら、付き合えてもこの先
うまく行かなくなる時が必ず来るよ。だったら今のうちに離れた方がいいね。

逆に、彼があんたをどう思ってても、どんな風にあんたの気持ちに応える人でも
あんたが彼を好きだと言いきれるなら、がんばれば?
378柿の種:2007/08/13(月) 12:42:55 ID:BOvoev0g
>>377さん
横レスすみません。

>>376さんを思ってのレスなのは解りますが、少し言い過ぎじゃないかと。
「あんたのは恋であって愛じゃない」って、まだ近づきたいって段階なのだから
愛じゃなくて当たり前だと思うけどな。


>>376さん
ドタキャンをうやむやにされた事はショックだよね。
代替日を提案してくれたから良かったけどね。
あなたの中でその辺が引っかかってるんじゃないかな?
この先もそういった事が起きるかもしれない。あなたはそんな彼を受け止められますか?
379柿の種:2007/08/13(月) 12:52:59 ID:BOvoev0g
>>361=マスター
今日、会社の冷房がぶっ壊れたww
北国も30度あるもんで辛いww首にタオル巻いて仕事w

マスターと私、歳はそれ程変わらないと思うから、
ただ単に私が怠け者で早起き出来ないだけなんだと思うw
380376:2007/08/13(月) 15:14:25 ID:IVUhCqyf
レス有難うございます。毎回長文でごめんなさい(;´Д`)

>>377
厳しいご意見有難うございます。参考にさせて頂きます。
せっかくの貴重なご意見ですが、一つだけ、私の意見を書かせて下さい。
異性を好きになるというのは、恋ではなく愛でないといけないのでしょうか。
また、愛とは見返りを求めない無償のものではないといけませんか?
例えば、長年寄り添って信頼関係を築き続けた夫婦だったならば、
無償の愛も成り立つのかもしれません。
でも、少なくとも今の彼との関係において、彼を見返りなく愛することは正直難しいです。
気になっているから期待してしまうし、もっと彼のことを知りたいとも思います。
で、迷ったり焦ったりしつつ色々アタックもしているのに、
なかなか彼との距離が縮まらず…という意味で「なんでだろ?」と書いたのですが、
>>376では言葉が足りなくてごめんなさい。


>>378=柿の種さん
レス有難うございます。
そんな彼を受け止められるか? 今その質問に答えるのはちょっと難しいです。
彼と出会ったばかりの頃なら「受け止められない」と即答していたと思います。
でも今は、彼の人前では見せない真面目で努力家なところも知ってしまっているので、
ただ彼のことを「軽い人」だと評価できないのです。だからこそ気になってもいるのです。
(そういうところに惹かれちゃったのです……ギャップに弱い私orz..)
柿の種さんの質問に答えるのには、もう少し彼と仲が良くなってからでもいいですか?


久しぶりの片想いなので、ひとりで空回りしていてすみません。
恋愛中って何でこんなに余裕がないんでしょう。もっと大らかに、どーんと構えてたいのに。
そんな私に、マスター、今度はミルクティーでも頂けますか?
381377:2007/08/13(月) 15:24:20 ID:NJDlOKng
>>380
うんにゃ。別に愛じゃなくていいと思うよ。
あんたが「なんで?」って言ってたから、見返り求めてるからって答えただけ。
恋のまま臆病なまま、今の状態を無理からで変えて距離を縮めても
うまくいかないよって言いたかった。

恋なら、もう少し砕けて考えられないのか?と思った。
ダメもとでも良くない?そりゃうまく行くに越したことないけど
相手が乗り気じゃないのに無理矢理こちらを向かせても逆効果かなと思ったの。
それならダメもとでぶつかるか、今は自分の気持ちを抑えて友達として関係続けるかの
どちらかかな?と。
あんたはそうじゃなくて、今の距離が縮まらない状態を何とかうまく行く方向に変えようとしてるんだろ?
だったら恋よりももっと進んだ気持ちが必要なのかな?って思った。
簡単にそれを言うために377書いたのね。言い方きつかったね。ごめんなさい。
もう少し自分らしくいた方がいいと思った。今みたいにビクビクしたままだと
何もいい方向に変わらないよ。まして相手が想ってくれないならこちらも想わないってのは・・・ね。
気持ちにも浮き沈みはあるのは分かるけど、自分の好きって感情には自信持たなきゃ・・。
がんばってくださいね。うまくいくこと祈ってます。

>柿の種さん
以後レスはマスターとあなたにお任せします。横槍すみませんでした。
382名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 18:57:59 ID:6s+mKg8Y
>>350です、ありがとう。マスター

彼女を抱き締めていたい、安らぎをあたえてあげたい
笑顔でいてもらいたい、これはまぎれもなく愛だよね?
でも彼女に辛い思いをさせてしまうことがよくある
だから辛いのかも知れない、ありがとうマスター、また飲みにきます。
383柿の種:2007/08/13(月) 19:08:12 ID:BOvoev0g
>>380=376さん
私のは質問というよりも、あなたの心に聞いてみたら何か見えるんじゃない?
って意味なので、私に返答はいりませんよ。

軽くても代替案を出してくれたという事は
決してあなたと2人で会いたく無い訳じゃないだろうし、
気にしないで再度電話してみたらいいと思う。

私も余裕無い人間wwだから敢えて余裕を持つ様に心掛けると。
常に客観視出来る様になりたいもんですね。
384柿の種:2007/08/13(月) 19:20:10 ID:BOvoev0g
>>381さん

横槍とは思ってませんよ。あなたが親身にレスしてる事は伝わります。
ただ、そこまで言う必要無いんじゃ?と思ったもんで。
不快に思ったのなら申し訳無いです。

ところで、私が思うあなたが同一人物なら…

あの時から落ち着いた様で何よりです。
以前は私までも励ましてくれてありがとう。
他板でも、沢山の方にレスしてるのを時々拝見しますが
ちゃんと寝てるのか、仕事してるのか心配になったりします。
くれぐれも無理しないで下さいな。

別人だったらすみません。
385名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 20:23:16 ID:NJDlOKng
>>384
いえ、言葉が過ぎた点については、申し訳ないと思います。
相手の気持ちにより自分の「好き」が揺らぐ・・・これは俺が犯した過ちと同じです。
二度とこんな失敗は繰り返してほしくない。。誰にも!!
俺の言いたかったことは、381の最後の「自分の好きって感情には自信を持たなきゃ・・。」
に集約されてます。その前に長文を付けたのは、それなりの意味をもたせたつもりでした。
>>380を見るとその必要もなかったかも、と、思ってます。
不快に思ったのではなく、もう少し言葉を選べばよかったと思いました。

俺の方こそ、その節は大変お世話になりました。潜伏してレスしてたつもりなのですが
書き方を男口調にしたところで書き癖は出てしまいますし、頭の鋭い柿の種さんなので
どこかでバレてるとは思ってました(苦笑)。長文ですしねw。

他板でのこと・・・お恥ずかしい限りです。見られてたんですね。
大目に見てください。それよりも早くあの板は卒業してくださいね。
あなたはあそこにいるべき人ではないです。パートナーができることが幸せの全てではないですが
あなたは、本当の優しさをココロに持ってる素敵な女性です。
その輝きを見出してくれる人、ちゃんといます。周りの男がバカなだけです。

俺は落ち着いた・・・というのとは少し違いますね。言葉にするのは難しいですが。。あえて言うなら
幸せを掴むことは、あそこの人たちに託した、っていう心持ちです。生きた証を受け継いでほしい。

お気遣い、どうもありがとうございます m(_ _)m  『前スレ667』 拝
386:2007/08/13(月) 20:44:00 ID:A+S5R2RX
>>364
マスターありがとう。
マスターに話を聞いてもらうとすごく落ち着きます(笑)
今日は近場で花火大会があるのか音だけ聞いてます。
これも、夏の風物詩ですかね。

最近は今の彼を大切にしたいから、自分のことも大切に思えるようになってきましたよ。

柿の種さん鋭い!そして、お久しぶりですね前スレ667さん。
前スレ667さんも柿の種さんも自分の経験をきちんと生かしてますよね〜。だからこそ、色んな方にマスターとともにアドバイスが出来ているんだと思いますよ(^^)
桜は自分のことだけでまだまだ精一杯です(>_<)
387名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 20:47:01 ID:t/P45FIF
ちげーよ、全然ちげーよ。 恨まれる筋合いもねーし。。 超最悪
388名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 20:52:02 ID:t/P45FIF
アカデミー賞の演技だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
389376:2007/08/13(月) 21:02:57 ID:IVUhCqyf
>>381=>>377
再度のレス有難うございます。
>>377では私も意味を取り違えてしまっていたので、もう一度レスが頂けて嬉しいです。
自分ではあんまり意識してなかったんですが、恋愛経験差+立場+コミュニケーション不足から、
どうもうじうじ考えてばかりで……お恥ずかしい。
横槍なんぞとは言わず、またご意見頂けるようなら嬉しいです。
多分また愚痴をこぼしにくると思うのでw
良い方向に持っていけるように頑張ります。

>>383=柿の種さん
お誘いのメールをしてみました(諸々の事情から今度はデートではなく少人数の飲み会という形でw)
もし返信くるようだったら電話してみようかなと思ってたり。
さっきから携帯を見てはそわそわしてます。携帯って便利だけど面倒な代物ですよね。
あえて余裕を持つように心がける、かぁ……。私ももっと余裕を持って彼に会えるようにします。
せめて表面上だけでも余裕が欲しいw


お二方、有難うございました!
390柿の種:2007/08/13(月) 21:04:22 ID:BOvoev0g
>>385
元気そうで良かったよ。私の場合、他板は時々ロムる程度だから心配無用。
あなたのレスで、沢山の人が励まされてると思うよ。

ごめんなさい、これだけ言わせて欲しい。
文章、少し要約した方がいいかもw良い事折角書いてるのに長くて読む気無くすw
レスは助言でしかないよね。誰かの少しだけ手助けになれば、それでいいんじゃないかな。

これ以上続けるとスレ違いになるのでこの辺で。あまり根詰めない様にね。
マスター、勝手にスレ使ってごめんなさい。
391名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 21:35:35 ID:NJDlOKng
>>390
俺は元気をもらってる状態です。住人のみなさんに。
空元気なので・・。本当はまだ自分のことすら救えてないんでしょうね。

それなら良かったです>ロムる程度
長文にしている理由はただ一つ。
あそこでは他の人に読まれることは二の次で、本人に対してのみ考えてレスしてます。
本人のココロを落ち着かせるためには、長文過ぎるぐらいの長文が適度かな、って思ってます。
読んでるうちに少し落ち着いてくれればいいんです。
短文だと即レスの応酬になってしまうので。それだと余計に落ち着かなくなり焦らせてしまいますから。

・・・とはいえ、要約できないのも俺の悪い癖・・・感情そのままぶつけてるせいもありますねw orz
御指摘真摯に受け止めます。どうもありがとうございます。

助言にとどまるよう精進しますね。柿の種さんを見習って。
ではスレ違いなので俺もこの辺で。

マスター、その節はありがとうございました。
ドーナツ・・みなさんで召し上がってください。 つ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
392喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/13(月) 22:05:03 ID:VIdlyDvC
>>366=イレブンpmさま
つc■~
   ̄
ここは愚痴を残してもらう場所です。残したらもう一度自分で読み返してください。
そこから何かが見えてくる。それがこの店のメリットで、マスターがここにいるのは
できる限り話しやすい環境にするだけですよ。
感じている寂しさはどこから生まれてくるのですか?「あえていることを基準」にすると
「今が寂しい」になりますよね?ならば「あえたことがとても幸せ」にすれば「今はそれなり」に
なるはずですよ。寂しさとは「基準の持ち方」ではありませんか?

>>367=311
どういたしまして。
お客様のおっしゃっていることはよくわかります。でも二人で行きたいのなら
そういう誘い方をすると、何の問題もないように思えます。
暗黙の了解といえば聞こえは良いですが、小さな食い違いは「了解の思い違い」から
簡単に生まれてしまいますよ。それと「他人の考えをわかる人間はひとりもいない」です。
わからないからこそいろんな方法や、相手の立場になって考えるのですよ。
393喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/13(月) 22:10:12 ID:VIdlyDvC
>>368
>>375
お客様がご心配されることはとてもよくわかります。それが事実だろうが
そうでなかろうが、話の本質にはあまり関係のないことです。
マスターが好きな言葉に「転んでも泣かない」というのがあります。
2ちゃんねるでも有名すぎる言葉ですよね。何かを選んだ人間が
それに対するリスクを背負うべきだとマスターは思っています。
彼女が選んだ以上、何があっても彼女自身の責任なのですよ。
それともうひとつ、「お客様と彼女の立場が逆だったら、お客様はどう思いますか?」
このことをもう一度だけ考えましょう。答えは1つだけではないです。それぞれについて
いろんな可能性を考えてくださいね。

>>371
つc■~
   ̄
大切なお話しをありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
394名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 22:12:35 ID:t/P45FIF
は? 笑っちゃいますよwww
395喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/13(月) 22:13:29 ID:VIdlyDvC
>>372=あまねさま
マスターもそれなり以上にいい年齢ですよ。
自分が何か一つでも幸せを感じられたのなら、それは良い出会いだったのですよ。
あとは彼に対して、人間として、仕事仲間として「ありがとう」という気持ちを
いつも持っていてください。それがこれからの関係の中心になっていけば
違う形の幸せが手に入りますよ。

>>373
つc■~
   ̄
その気があるようなことを自然と言ってしまう人がたくさんいますよ。
マスターもそうですが、そういうのをまにうけてしまうのですよね。
「相手はそういう人」だと割り切るには時間がかかりますが、
それをそれとして上手に使えば表面上の摩擦は少なくなりますよ。
396名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 22:16:58 ID:t/P45FIF
てめ、OUTオブ眼中だと何遍いったら
397喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/13(月) 22:19:25 ID:VIdlyDvC
>>374
つc■~
   ̄
「〜気がする」というのは大体事実とは違うことが多いですよ。
大切なのは「好きになってもらう」ことではなく「私はこの人が好き」だと
思い続けることです。以前いらしたお客様がこんな言葉を残してくれました。
「すかれたいと思う前から、好きだという気持ちがあったはずなのに…」
お客様の会釈に込められた気持ちはいつかちゃんと伝わりますよ。

>>376
つc▼^
   ̄
「考える」というのはどうしてもココロを言葉で表そうとします。
「感じる」というのは、ココロがそのまんまを全部受け止めることです。
言葉で考えると、どうしても「言葉にできない」部分が残ってしまいます。
その残った部分がモヤモヤとした「形にならないもの」に思えてくるのですよ。
毎日近づくだけではなく、たまには離れているように感じられるときもありますよ。
大潮小潮のように周期的なものは必ずあるのです。わからないならわからないまま
そのまんま。しばらくは答えを出さずに心の中で暖めるのもよいものですよ。
398喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/13(月) 22:26:47 ID:VIdlyDvC
>>377他ID:NJDlOKngさま
つc■~
   ̄
大切なお話しをありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
マスターにとって、大切なお話しをしていただけるお客様が
誰であるのか。それはさほど重要だと思っていません。お客様が名無しであっても
過去のお客様であっても、そこに残してくれたお話しで他のお客様が何かを考えて
もらえるのならばそれで良いと思うからです。
もしもこれからお客様のお話を聞かせていただけるのならば、お名前をつけることを
おすすめいたします。

>>378他=柿の種さま
つc■~
   ̄
いつもありがとうございます。
冷房がないのはつらいですよね。会社ならば「窓を開けて」というわけにも
いかないでしょう。マスターは日中窓を開けて、夜だけはエアコン生活に
しています。
399喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/13(月) 22:30:53 ID:VIdlyDvC
>>382=350
どういたしまして。
ならば彼女もまた、お客様につらい思いをさせているかもしれないと
感じているかもしれませんね。そうやって二人の間でつらい思いが
往復することがあります。もちろん幸せな気持ちも往復するのですよ。
だからこそ「まず最初に自分が幸せであること」ですよね?

>>386=桜さま
どういたしまして。
マスターのところの花火大会は11日でした。以前にもお話したとおり
マスターは花火の音がものすごく苦手です。なので花火は遙か遠くから
眺めるだけにしていますよ。
彼を大切にしたい。その彼を大切にするのは誰ですか?それをお客様は
十分知っているのでしょうね。
400喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/13(月) 22:34:59 ID:VIdlyDvC
>>391
一つだけ。
マスターはお客様方へのレスをできる限り制限しています。
それは「言いたいことを伝えるため」です。文面が多いとどこが焦点になるか
わかりにくくなると言う欠点もわかってください。
401名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 22:40:20 ID:WO7VzmNi
聞いていただけますか?

同僚男性に恋をしています。
面白くて一見チャラチャラした彼ですが、ほんとは人見知りで人付き合いが苦手だといいます。
苦手だから逆にお調子者みたくなって、余計辛くなると相談されています。
良いお姉さん、みたいに慕ってくれているようです。

そんな彼に想いを告げたいのですが
今良い関係が築けているので彼を困らせたくないです。

彼が辛い時、困った時に力になりたいと思ってること、
付き合ってほしいとかそんなことは求めないから
気持ちを知ってほしかったことを伝えたいのですが
困らせてしまうだけでしょうか?

正直いうと私は自分にも自信がないし付き合ってほしいなんて言えません。
今まで誰かに告白したこともないです。
彼が幸せになってくれればいい、て思ったのも初めて。
でもヤキモチも焼いてしまう矛盾さもあります。
こういう告白って間違ってるんでしょうか、、
このことを考えると泣けてきてしまうんです。。
402名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 22:41:41 ID:yb4m5apo
マスターこんばんは!
初めてなんですけど、いいですか?

私、高校生になって初めてちゃんとしたお付き合いする彼氏ができました。
すごく大好きでうまくいってたんだ。
でも私が親に反抗しきれなくって彼のこと守れなくって別れました。
勝手だけどまだすきで大好きで忘れられなくて、彼もそうだって言ってくれたんだ。

親もなぜか昨日いきなり、彼と付き合うの認めてくれて・・・。
私嬉しくって彼に連絡したんだけど、昨日になったら急に連絡取れなくなった。
その前の日は普通にメールも電話もできたのに。

全然わかんないんです。あたし。
親に内緒で10日に会ったんですけど、その時も
「俺が立派になったら絶対迎えにいく、俺はずっとお前だけでいい」
って言ってくれたのに・・・。

どういうことなのかな?マスター。
悔しくて涙が止まんないよ。一緒にいたいよ。
こんなにすきになれるのも、すきになってくれるのも最後な気がするの。

まだ17なのに、って思うかもしれないし、言われたけど
きっと最後だと思うんだ・・・。

マスターどうしよう。
ぐだぐだでごめんなさい。

親にも友達にも言えなくて・・・。
聞いてくれてありがとうございました。
403喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/13(月) 22:56:31 ID:VIdlyDvC
>>401
つc■~
   ̄
告白という文字を一度辞書で調べてみましょう。
「すべてを相手に伝えること」たぶんこんな解説があるはずですよ。
つまり告白とは伝えるという「手段」です。そこで「何を伝えるのか」が
とても大切なことなのですよ。
あとはもしもお客様が同じような告白をされたとしたらどんな風に思いますか?
そして「どんな返事」をしますか?そのあたりをちゃんと考えた上で
告白してくださいね。

>>402
つc■~
   ̄
はじめまして。
連絡が取れないというのは、単にメールしても電話しても返事がないと言うことですか?
それともそれらが全部届かなくなったと言うことでしょうか。
今は「待つ」ことだけがお客様にできることですよ。ならばつらくて苦しいかもしれませんが
できる限り彼を待ってみませんか?
人を好きだと思う気持ちに、年齢など関係ないですよ。最後ではないですよね?
今彼を思う気持ちは「最後」ではなく「最大」のはずです。ならば彼の言葉を信じて、
自分のココロにある「好き」という気持ちを信じて、もう少しだけ彼を待ってあげませんか?
404402:2007/08/13(月) 23:06:10 ID:yb4m5apo
>>403
早速ありがとうございます!
連絡がとれないというのは返事がない、っていう方です。
そうですね・・・。
待つしかないですよね!
実は別れたとき、色々ごたごたがあってせかしちゃって
時間がほしかったって言われたんです。
だからまた同じこと繰り返しちゃいけないですもんね!

最後じゃなくて最大、になんだかほっとして涙が出ました。
信じてみようと思います。
つらいのは彼も同じですよね、きっと。

ありがとうございます、マスター。
元気出てきました!
また来てもいいですか?
ここすごく居心地いいです。

つまらないものですがパウンドケーキ持ってきました。■■■■■■■■■■
皆さんで召し上がってください。

405401:2007/08/13(月) 23:19:45 ID:WO7VzmNi
マスター、ありがとうございます。

確かに私がしようとしている告白はすべて伝えるものではないです。
ほんとは付き合ってほしいんですもん。
好きだけど彼は私を女性としてみてるかわからないし
ただの同僚のままでは彼のためにできることも限られてるし
だからもっと頼ってくれていいよ、という意味で伝えたいんです。
ただの自己満足かもですが、、
どうしたら彼が毎日楽しく過ごせるのか考えています。
彼から相談というか愚痴を聞いたとき、なにもできない自分が歯痒くて
彼の前で泣いてしまいました。
うまくごまかしたけど、これ以上黙ってるのも辛いです。
でも彼女にしてとはとてもじゃないけど言えない、、ぐだぐだですみません。
406名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 23:21:57 ID:+d5cWkcN
また振られちまった
タイプじゃないそうだ
ハハハ…死にてぇ
407名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 23:39:56 ID:wA9H8NQY
>>397
マスター、レスありがとう。374です。

もう2年近く片思いしてるけど
最近は「私はこの人が好き」っていうキモチが薄れてきちゃったの。
向こうにとって私は単なる店員でしかないんだろうなーって。

想い続けられないって事はそれほど好きじゃなかったって事なのかな。
今は考えてもわからないから取り敢えず置いといて
会釈だけはちゃんとしなくちゃね。
また何かあったらお話聞いて貰えると嬉しいです。
408名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 01:29:13 ID:uZdVoN83
>>331です。ごめんなさいマスターまた来てしまいました(ノд<。)゜。

会社の同期の彼とは、会社では滅多に会わないんで内線電話か社内メールで誘おうと思ってたんです。

そしたら今日、エレベーターで鉢合わせして二人きり…心の準備できてなくて誘えないどころかまともに話できなかった(>_<)
ダメだな、あたし。あんなに会いたかったのに本人目の前にしたら何にもいい言葉出なくて。

明日は勇気だして誘ってみようと思います(`へ´)Ωマスターごめんなさい、ただの愚痴でした。誘った結果が出たら、きっとまた愚痴りに来ちゃう気がするけど、見守っててください☆
409名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 02:46:25 ID:/BKw3u0c
客が多いな、ごめんなさいマスター。キリマンのブラックを。

なんかあまりに一人の時間が多すぎて最近同世代の女性の顔が同じに見えてしまうほど恋愛に対して消極的になってしまいました。今は高2の頃から片想いの女性がいますが(現在大学2年)フラレる事でしょう。
ただこの恋が終わったとしても次の恋愛をする気がまったくもって起きそうにありません。枯れ果ててしまったようです。
410名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 04:06:36 ID:brG6zrHe
お邪魔します。
数日悶々としているので初めて愚痴りに来ちゃいました。

金曜日に飲み会で気になる人とお話もたくさんして色々知って楽しかった。
そして彼女はいないみたいでなんかほっとしてしまった。
それからお盆休みに入って気になる人のことが頭から離れなくて何も手につかなくなった。
夜も飲み会でのことを思うとなかなか寝付けなくなってしまいました。
仕事始まっても忙しいから飲み会の時と同じように話は出来ないんだろうな。。。
もう顔見れるだけでもいいから、お盆休みなんか早く過ぎればいいのにな。

文章下手なのは分かってます。
とにかく愚痴を吐きたかったんです。すみません。
あ、アメリカンコーヒーブラックで。
411イレブンpm:2007/08/14(火) 19:39:19 ID:qQCmyXk9
>>366
マスター、ありがとん。そうですね。
ほんとはいつもいつもずっと一緒にいたいのに・・
でもこうして彼を想う時間もしあわせなのかもしれませんね
412喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/14(火) 21:00:00 ID:hZvQ487h
>>404=402
どういたしまして。
今日は連絡が取れたでしょうか。待っている時間というのは一日千秋といいますが、
それも連絡が一度きてしまえば「単なる過去」なんですよね。
いつでもきてください。そしてつらいときや苦しいときほど「彼はなにをしているのか
何を思っているのか」考えてみませんか?それが「相手を思いやる」ということですよ。
パウンドケーキごちそうさまでした。お礼のドーナツ付きコーヒーです。
つc■~◎
   ̄

>>405=401
マスターは「告白とは所詮わがままと自己満足である」と思っています。
いわば「自分のためだけにする」のだと。相手のために告白するというのはなかなか
あるようで無いと思いませんか?だからこそ「聞いてくれてありがとう、答えてくれて
ありがとう」ですよ。それと、告白というならば「すべてを」伝えてください。「白」という文字は
「全部」という意味があるのですよ。
413喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/14(火) 21:06:54 ID:hZvQ487h
>>406
つc■~
   ̄
まずはお返事をいただけたことに感謝しましょう。断るにしてもはっきり
言わない人はたくさんいますよ。マスターも中学高校時代で通算
片手では足りない人からふられましたよ。でもなんとかこうしてカウンターに立って
こんなお話をさせていただいています。何もかもが「経験」ですよ。

>>407=374
どういたしまして。
「〜なんだろうな」というのも「自分の考え、予想」であって「事実」ではないですよね?
薄めているのも自分のココロだと気づいてくださいね。
2年間も思い続けているのならそれはとても立派なことではありませんか?
その長い時間そのものを「自信の中心」に据えてください。お客様にとって
その時間を過ごしてきた自分こそが、頼るべきものだとマスターは思いますよ。
414喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/14(火) 21:11:45 ID:hZvQ487h
>>408=331
つc■~
   ̄
いつでもいらしてください。
ココロの準備なんて簡単ですよ。「これから1分後に告白」するぐらいの
心構えがあればいいのです。あとはお客様が行動すれば自然と答えがついてきます。
愚痴だけでなく、世間話でも良いですよ。いろんなお話を聞かせてくださいね。

>>409
つc■~
   ̄
それは「今現在片思いをしている最中で、その次のことを考えられる余裕」は
誰も持ち合わせることはできないでしょう。枯れ果てたわけではないですよ。
結末を自分で決めつけているのなら、わざわざ告白する必要はないと思いませんか?
可能性を信じているからこその告白ですよ。今から次ではなく、目の前にある
たった一つの気持ちをもっと真剣に見つめてみませんか?
415喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/14(火) 21:16:24 ID:hZvQ487h
>>410
つc■~
   ̄
いらっしゃいませ。
文章の上手下手は関係ないですよ。マスターは「理路整然とした愚痴」に
出会ったことはありません。それが愚痴というものですよ。
「たった一人の人のことをずっと考えている自分」というものを客観的に
感じてみてください。それがとてもいとおしいものだと思えることでしょう。
自分の中に気になる人がいる幸せをずっと感じながら、今はお盆休みを
しっかりと過ごしてくださいね。

>>411=イレブンpmさま
どういたしまして。
この店にいらっしゃるお客様のほとんどが愚痴をこぼしていきます。
でもそれは「好き」という気持ちがあるからこそ、愚痴や苦しみが生まれてくるのです。
彼を思う時間があるからこそ幸せを感じたり苦しみを感じたりするのです。
だからこそ、その時間から「苦しみだけを取り除く」ことはできないのです。
両方があって初めて一つの「好き」という気持ちなのですよね。
416401:2007/08/14(火) 22:44:06 ID:NZgcBiaD
マスター、ありがとうございます

やっぱり正直な気持ちを伝えるべきなんでしょうね。
どうしても自分に自信がなくて、彼に負担をかけたくないばかりに
ごまかしながら伝えたら結局彼も困惑するだろうし。
ただ、あなたの味方だからね、て気持ちは嘘じゃないし
伝えられるだけ正直に話してみようと思います。
まあその前に二人になれないといけませんね。
彼から飲みに誘ってくれるっていってますが待つのも辛いですね。。
417喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/14(火) 22:51:51 ID:hZvQ487h
>>416=401
どういたしまして。
大切なことを忘れていますね。「告白とは大なり小なり、相手に負担をかけるもの」です。
負担をかけてしまうからこその「ありがとう」も忘れないでください。
それと「自分を信じるから自信」なのです。自分のココロにある「好き」という気持ち、
彼の見方でありたいという自分の気持ちを信じてください。そこで初めて「自信」が
生まれるのです。
「勇気は持っていてはダメ。勇気は発揮してこそ本当の価値がある」
大切なのは伝える気持ちであって、伝え方ではないですよ。
418名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 00:32:33 ID:/eXICnSx
こんばんは。ずいぶん前に来たのですが、
また飲みたくなったのでドアをくぐってきました。
意気地なしに苦いカフェラテをください。

相手は同い年の大学違いです。
なかなか会えないけれど、メールは断続的にしてます。
電話も勇気が出たときにしたことがあります。
先週末、今夏に部を引退予定なので、メールを送りました。
私としては二人で会う機会を作りたかったのですが…。

私「今度飲みたいねー」
彼「みんなで飲みたいなー」
=一晩経過=
私「みんなでも飲みたいけど、二人でも飲みたいなー」
彼「女の子とは二人っきりでは飲めない」
私「じゃあ、お茶くらいは?」
→ 以降彼からの連絡はないです…。

ちょっとがっつきすぎたように思い、今すごく後悔しています。
何か一言あればそれで納得できるのに…。
今日ずっとつらくて、どうしたらいいのか悩んで
バカみたいに一日が過ぎていってしまいました。
一歩進んで三歩下がっていく最近の私。
今書きだしていても、もう自分が恥ずかしくて駄目です。
約束してしまったので、同士で飲み会は計画しようと思いますが、
これから彼に会うのが気まずいです。
今後どうしようか、途方にくれています。
419名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 01:20:11 ID:3R3v/H1R
そんな物じゃねーの。
前行ってるか、後ろなのか、横なのか判らんけど。
誘ったお前をリスペクト。
良い女になってくれ。
420409:2007/08/15(水) 02:41:54 ID:fimwcKBj
マスターお言葉ありがとうございます。
自分は彼女が本当に好きです。正直誰もが引くくらい真剣に。
ただ、いざ彼女に告白する事態を考えると最悪のケースしかイメージができないのです。自分は自分の全てに劣等感を持っているのですから。
またフラレる要因に距離という壁があるのです。東京と北九州、新幹線の始発と終点に等しい距離、貧乏学生の自分は行くのは不可能な距離です。
理想を浮かべる度に頭をもたげる現実、そして生まれる最悪のイメージの悪循環。
どうしても深く考えてしまう自分が愚かで仕方ありません。


愚痴で申し訳ありません。
421名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 02:51:34 ID:SQYst5j8
コーヒーカップの底が見えるくらい薄いアメリカンを一杯貰えるかな?
愚痴じゃあないんだけど、ちょっと聞いてくれないか?
俺、中学校の頃からずっとドロドロの恋愛ばっかりしてきたんだよ。
一番最初に一目惚れした子の影ばっかり追ってたみたいでさ。
最近まで付き合ってた彼女はもうワガママの固まりみたいな子で、
自分の一時的な性欲の方を重視して、自分から譲歩してずるずる行っちゃってたんだよ。

でもさ、そんな自分に嫌気がさして吹っ切れて、新しい恋を手に掴み取るんだ、って。
そうやって半年前から地道に頑張ってたらさ。本当に良い子に巡り合う事が出来たんだよ。
お互い共通点が本当に多くてさ、世間的に見たら物凄く美人ってとこまで行かない
普通の子かもしれないんだけど、俺にとって凄く大切だと思える人に出会えた気がするんだ。
優しくて気を使ってくれて、色白で知的で、変に大人ぶったり肩肘張ったりしてなくて。
約束を取り付けた花火大会の予定は残念ながらキャンセルされちゃったんだけど、
「本当にごめん、埋め合わせと言ったら悪いんだけど、別の機会に映画でも見に行きませんか?」って。
そんな事言ってくれる女の子、今まで20年間生きてきて初めて会ったよ。

普段冗談交じりの事ばっかり言ったり、VIPでバカ騒ぎばっかりしてる俺だけど・・・
彼女にだけは、誠意を尽くそうと想ってる。

愚痴にもならない独り言聞いてくれてありがとう。
422あまね:2007/08/15(水) 09:01:32 ID:m2h0Q33U
マスター、こんばんは。

結局、昨日・今日の二日とも、職場の彼(B)の顔をまともに見られませんでした…。
もっとも、相手はその事について何とも思っていないでしょうが。
(彼女がいる事を本人から聞いた訳ではありませんし)
プライベートの事情抜きで相手を見るのは、なかなか難しいかもしれません…。
「挨拶だけでもしっかりやろう!」と思うんですけどね。
気負いすぎですかね?


それと、以前相談していた彼(A)に、久々に自分からメールしたんです。
最近どうしてるのかなぁ?と思って。
そうしたら、相変わらず忙しい、って。
返事は割とすぐに来ました。この時は「読んでくれた事、返事をしてくれた事に感謝」って思ったんだけど…。
なんだか、この彼との関係もこのまま平行線のままのような気がして…。
なんとかこの状況を打開する術はないんでしょうかね?


暑い日が続きますね。
世間ではお盆休みだけど、私はずっと仕事です。
マスターもそうでしょうか?

たぶん、この店の営業時間に帰宅することになると思うので、
その時にはアイスコーヒーが飲みたいです(^^ゞ
423401:2007/08/15(水) 18:49:05 ID:eBrOurpS
>>412
こんばんは。
連絡、まだきません。

ちゃんと付き合うとか親とか重いのかな?
もう私なんて忘れちゃったのかな?
連絡とれなきゃどうにもならないよ・・・。

携帯で日記書いてるんだけど、更新されてて、朝方に「眠い」って一言。
長期休みは昼夜逆転みたいになっちゃう人で更に悩み事あると
ずっと考えてる人だから、今日もそうなんだって思いたい自分がいます。

なんか、私着信拒否されてるような気がする。
どうしよう・・・。
待つしかないんだけど、とりあえず連絡とりたいです。
いつもながらぐだぐだでごめんなさい。

ドーナツ付きコーヒー、ありがとうございます。
甘党なので砂糖たっぷりでいただきます!



424402:2007/08/15(水) 22:19:18 ID:eBrOurpS
>>423
これ、名前欄間違えちゃいました!
402です。
ごめんなさい。
425喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/16(木) 07:27:29 ID:UEqMmZmq
>>418
つc■~
   ̄
ならばお久しぶりですね。
今後ですか?「まずはココロが望むまま」でも良いですよ。
ココロのままに行動しても、人間はさほど大きな間違いはしないですよ。
>「何か一言あれば…
他人はなかなか自分の望んでくれる言葉を言ってくれないものです。
ならば今回のことは「とぎれてしまった」ことだけを受け止めて、再度
仕切り直しとしてみませんか?今後のことは今後考えましょう。
「今すぐ、全部のことを決めてしまう必要はない」マスターはそう思いますよ。

>>419
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
426喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/16(木) 07:35:35 ID:UEqMmZmq
>>420=409
どういたしまして。
愚痴で良いのですよ。そのためのお店なのです。
マスターは「自分を信じるから自信」なのだと思っています。
自分のすべてに劣等感を持っていても、それが「自分自身」なのですよ。
結局最後にはその自分自身で勝負するしかありません。まずは自分で
自分を愛してみましょう。そして自分を愛するように彼女のことを愛すれば
いいのです。物理的な距離は理由になりません。今の時代、きょりを縮める
ツールはたくさんありますからね。

>>421
つc■~
   ̄
マスターは愚痴と独り言とチラシの裏の境目はないと思っています。
お客様の決意表明はマスターが確かに聞き届けましたよ。
彼女に誠意を尽くすことと、自分に無理をかけることは全く違います。
「誰かを幸せにしたいなら、自分がまず幸せであること」ですよ。
他人だけを幸せにすることはできない、でも自分の幸せを他人に
分けてあげることはできる。マスターはそんな風に思っていますよ。
427喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/16(木) 07:47:55 ID:UEqMmZmq
>>422=あまねさま
つc▼^

自分から行動してもどうしようもないときは「あえて流されてみる」ことも
必要なことですよ。何もしなくても、何か抗ってみても、結局どこかへ
たどり着くのですから。何かすることだけが打開策ではないですよ。
何もせずただじっと待つこと、流されてみること、流されることを楽しんで
みること。現状は袋小路かもしれませんが、眺める角度を変えると
いろんなことを発見できますよ。

>>423-424=402さま
気がするというのなら、たぶん事実ではないですよ。自分の思いこみかも
しれませんね。連絡を取るならば友達経由でもいいでしょう。でもやはり
基本は「待つこと」でしょう。ただじっと待つことはつらいだけです。
ただし、これから先連絡が無くても「それが彼の答え」と覚悟する必要もあります。
現状をどうとらえて、そこからどんな答えを導くのか。すべては「自分の覚悟」ですよ。
428402:2007/08/16(木) 12:29:03 ID:PibQXVB0
>>427
つらいですね。とてつもなく。
実は昨日の深夜、彼が携帯でつけている日記が更新されていて
「苦しい、痛い、死にたい」と書かれていました。
彼はリストカットをしてしまう癖(癖というのは違うかもしれませんが)が
あるのですごく心配になってしまいました。
こういう日記を書くときは大体そういう風になっちゃっていて。
今はそうなのかどうかわからないですけど・・・。
でもこの日記は私しか知らないので彼自身も私が見ること前提で書いていると思います。
だから心配してほしいのかなとかも考えてしまいましたが
生きているのかどうかだけでも知りたくてメールしてしまいました。

すぐ返事がきました。
それで色々話して、彼はまた繰り返しちゃうから、と言っていました。
これはうっすらとしか言ってくれませんでしたが付き合ったら
またたくさん会いたくなってしまうという意味らしいです。
だったら付き合ってよーとか思ってしまう私もいて。ぐだぐだです。本当に。
気持ち的にはつながってるのになあ・・・。

覚悟ですか。
難しいですね・・・。

どうしたらいいんだろう。
強くなりたい。
大人になりたい。
彼といたいです。

またこんなんでごめんなさい。
でもありがとう。
すごく助かってます。
429名無しさんの初恋:2007/08/16(木) 12:45:36 ID:eMgyrQsQ
マスター
タイミングって大事ですね
でもチャンスは一瞬って有り得ないっつーの
ま それだけの存在ってことか
自分乙
430418:2007/08/16(木) 17:26:43 ID:BWZeSzPS
マスター、コーヒーご馳走様です。
出先なので、携帯から失礼します。
ココロのおもむくまま、ですか。
今までかならず返信してくれる人だったので、返事が来なかったのが存外ショックだったみたいです。
来週また会う機会があるので、その時の反応でまた考えてみます。
今は、まだ冷却期間と思って作戦練り直しです。
最近は特に、「焦り」とでもいうのでしょうか。
ひとり職もみつからず彼氏もできずに孤独に死んでいく自分のビジョンしか見えず、
でもそれを否定したくてあがいては、さらに泥沼にはまっているように感じます、最近。
就職先決めないといけない時期にこんなことで悩むなんて…。
最近はさっさと処女捨てれば人生楽しめたのに、とか
線路に飛び込もうかと思うことが多くなってます。
まぁ、思うだけで実行できませんが。いまはまだ俗世で頑張ります。
もう一杯同じのをお願いします。

419さんも励ましのことば、ありがとうございます。
上記の通り、自信ないですが、いい女になるよう努力します。
431名無しさんの初恋:2007/08/16(木) 20:25:40 ID:YoS5IGO6
>ココロのままに行動しても、人間はさほど大きな間違いはしないですよ。
ココロのままに行動したら問題勃発だよー(´・ω・`)
おいらは「こうなりたい」って思って生きちゃ駄目っぽいのな…
432名無しさんの初恋:2007/08/16(木) 22:45:03 ID:rFvI+OoT
マスター、珈琲下さい。

私には今、職場に気になる人がいます。その人は今月のみの勤務で、あと半月すると次の職場に異動してしまいます。
なんとか彼と話そうと頑張ってるのですが、いつも周りのジャマが入ってしまいます(>_<)
そのうち、なんか自分でも「そんなにアタックするほど好きなのかな?」「今月でいなくなっちゃうからヤケになってるだけなのかな?」
っていう嫌な気持ちが芽生えはじめてきました。
でも、彼が他のコと話してるのを見るとなんか寂しい気もしてます。
自分の気持ちがわかんなくて不安定になりそうです。
433るい:2007/08/16(木) 22:55:44 ID:UYW0XLhc
こんばんわ。
はじめまして、マスタ−。

ものすごく泣きたいです。
温かいモノをください。
434名無しさんの初恋:2007/08/16(木) 23:14:15 ID:dL2B4kQn
こんばんは。いつもひそかにコーヒーを戴いて帰っています
好きな人に彼女ができたそうです
涙がでなくなりました
わたしにも温かいものをください
435名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 00:03:22 ID:ImbxjRJa
>>433
つ旦~
つ□【ハンカチ】
泣きたいときは泣いていいよ。


>>434
つ旦~
涙も出ないくらいショックだったんだね。
今は心を休めなよ。
436 ◆KOk9NKdKys :2007/08/17(金) 00:06:11 ID:GGAKJjm3
あぁ、振られたよ…
言い寄ったのも、告白したのも相手側なのにさあ…

理由聞いたら
「本当に好きな人に振り向いてもらえなくて、寂しくて、正直誰でも良かったの。
でも、好きな人が振り向いてくれたから。
今までありがと。
良い人見付かると良いね。」
だってよ。

なんだよ、それ…
自分で言うのもなんだけど、俺、割と恥ずかしがり屋なのにいろいろ頑張ったのに…

437408:2007/08/17(金) 00:22:56 ID:p0k+amkG
>>414
マスターありがとうございます。「いつでもいらしてください」なんて言ってもらえてうれしいです♪聞いてくれる人がいて、居場所があるっていいですね(^^)

退社前に彼にお誘いの社内メール入れてきました。どんな答えであっても受け入れるつもりです。

会ってくれるといいな。
438名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 07:31:29 ID:kGXJSGYI
以前ここでお世話になった者です(´・ω・`)

部活で3週間ぶりに好きな人に会ったら気持ちが舞い上がってしまい半泣きで予定外の告白をしてしまいました。
結果はやっぱりダメでした(・∀・)あはは

ずーっと好きでやっと言えたんです。
相手には、好きだけど付き合えない。付き合えないって断る大きな理由はないけどごめんなさいと言われました。でも好きだと。期待はもたせたくないから曖昧な言い方はしたくない、この先もこの気持ちは変わることはないから友達でいましょうと。
相手が真剣に応えてくれたことがうれしくて、相手に言えたこともよかったと思ってます。でもなんか後味が悪くて…往生際が悪いんですかね。
好きだけど付き合えなくてこの先はないと言われてもまだ好きなんです。もしかしたらを期待してしまう自分がいや。
439名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 07:33:18 ID:71OnERvD
>>436
ツラかったね…
とりあえずお茶でもどうぞ
つ旦
440名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 12:48:20 ID:K2Y6U4EI
旦~ お茶いただきます ありがとう
441401:2007/08/17(金) 16:50:30 ID:sdc7xuRS
マスター、こんにちは。

気持ちだけ伝えればいい、とか想いながらも
なかなか伝えられず、なんだか気持ちがごちゃごちゃしてきました。
この気持ちをどうしたらいいかわからず仕事中にもかかわらず
元気も出ないし泣きそうです。
すぐ真後ろにいるのにもどかしいです。
何度か飲みに行こう、と話してるものの
実行されないなんて、話し合わせてるだけなのかな〜とか。
辛いです。。
442喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/17(金) 18:54:42 ID:HC+dPYcZ
>>428=402
強くなる必要も、大人になる必要もないですよ。
お客様はお客様のまま、彼は彼のまま。とにかく「いまのまま、そのまんま」を
しっかりと受け止めてください。そして「彼のそのままを全部受け止めて」ください。
現状は何一つ悪いところはありません。「今を是とする」ことから始めましょう。
「今を悪」と考えると、そこから小さな焦りが生まれます。焦ることは彼を
追い詰めてしまうかもしれませんよ。

>>429
つc■~
   ̄
「チャンスの女神の後ろ髪をつかむことはできない」ですよ。
近づいてくるボールは受け止められるけど、遠ざかるボールは
つかめません。逃したチャンスを嘆くより、次のチャンスのために
何かできることはありませんか?
443喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/17(金) 18:59:37 ID:HC+dPYcZ
>>430=418
つc■~
   ̄
「今いる場所は悪くない。向かう方向は悪くない。向かう方法は悪くない」
上にもありますが、まずは「現状を是とする」ことが焦りを無くしてくれます。
マスターが勝手に考える「いい女の条件」は「良い出会い、良い恋愛、良い別れ」を
たくさん経験した人だと思っています。
お客様がショックを受けたのもまた「好き」という気持ちがあるからこそ。
常にそういう気持ちと隣り合わせですよ。

>>431
つc■~
   ̄
ですからマスターは「そんなに大きな間違いはしないもの」だと思っています。
小さな間違いは誰にでもいつでもあります。そこで「問題がないようにする」ことと
「問題を対処する経験を積む」の両方ができればいいのですよ。
444喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/17(金) 19:03:40 ID:HC+dPYcZ
>>432
つc■~
   ̄
わからないというのはとてもつらく感じるように、人間のココロはできているのです。
「常にココロは安定を求める」と言い換えることもできます。
お客様が感じている寂しさは、やはり何かを表しているとマスターは思います。
あと半月ならば、今のまま延長していった半月後、好きな人とうまくいった
半月後。両方を一度想像してみませんか?どちらを自分が望むのか。
それがお客様のココロが求めている答えですよ。

>>433=るいさま
つc■~
   ̄
いつでもかまいません。お客様のお話はこの店に残していってください。
マスターや他のお客様がちゃんと読ませていただきますよ。
445喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/17(金) 19:08:23 ID:HC+dPYcZ
>>434
つc■~
   ̄
でも誰かを好きになれた自分がいまここにいますよね?
好きな人と結ばれることはできなかったけど、好きになっていた自分が
得たものはたくさんあるはずです。まずは「ココロの棚卸し」をしっかりして
「誰かを好きになった自分」をしっかりと抱きしめてあげてくださいね。

>>435
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
446喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/17(金) 19:13:03 ID:HC+dPYcZ
>>436= ◆KOk9NKdKys さま
つc■~
   ̄
がんばったから好かれたかったですか?
理由はなんであれ、まずは事実をしっかりと受け止めましょう。
その上で「いろんな経験をさせてくれた人に感謝」しましょう。
今すぐは無理でしょうが、いつか「ありがとう」といえるようなココロの余裕が
生まれますよ。

>>437=408
どういたしまして。
マスターは以前、自分の愚痴や悩みを誰にも話せない、聞いてもらえないという
状況になってしまったことがありました。そんな過去の経験があったからこそ
いまこうやってマスターとしてカウンターに立つことができています。
人生で一番不幸なことは「空腹であること」。二番目は「愚痴をこぼす相手がいないこと」
だとマスターは思っています。
この時間ならすでにあえるかどうかのお返事があったかと思います。いつでもかまいません。
よろしければまたコーヒーを飲みながら聞かせてくださいね。
447432:2007/08/17(金) 19:18:18 ID:dLuv1glW
こんばんはマスター、コーヒーご馳走様です。

今日もほとんど、事務的な話しかできませんでした。
忙しかったから仕方ないんですが…。
でも、一つ聞けたことがあって、
それは彼が年上好みだということ。
私、彼より年下なんですよ。
そして、彼も私が年下だということを知っています。
なんか、年齢だけはどうしようもないですよね。
もう決定的な感じです。

やっぱり、延長していった半月後とうまくいった半月後、
私が望むのは後者です。
今の私じゃ、後者はきっとありえないんですが…
448喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/17(金) 19:18:28 ID:HC+dPYcZ
>>438
つc■~
   ̄
ならばお久しぶりですね。
お客様はいままでどれぐらいの期間相手のことが好きでしたか?
その時間を考えれば、ふられたからと言ってすぐに割り切れるものではないですよね?
今は好きでいて良いのですよ。期待してしまうのも自然なことなのです。
それでもココロガ苦しくなったらマスター特性のおまじないがあります。
「ありがとう。私はあなたが大好きでした」
一度唱えるとココロにほんの少しだけ余裕が生まれきます。告白させてくれてありがとう、
返事を聞かせてくれてありがとう、片思いさせてくれてありがとう。そんな風に思えれば
お客様も相手も幸せになることでしょう。

>>439
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
449喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/17(金) 19:23:05 ID:HC+dPYcZ
>>441=401
本当に飲みに行くのなら、ちゃんと日時を指定して誘いましょう。
「明日の仕事が終わったら」とか「○○日はどう?」と。曖昧に誘うと
曖昧に断られますよ。しっかり誘っても断られたのなら、やはりそれが返事かも
しれません。相手に「Yes」と言わせる誘い方をしてみませんか?

>>447=432
それは「理想が年上」だということです。男ならば一度は「年上の女性」に
あこがれるものですよ。さほど重要なことではありません。
お客様が年上でなくても、「自分自身の魅力」というものがあるはずです。
このまま何もしなければ、お客様が望む未来はあり得ないかもしれません。
でもお客様が何か行動を起こせば、自分の望む未来が手にはいるかもしれません。
お客様は「しなかった後悔」と「してしまった後悔」のどちらを望みますか?
450432:2007/08/17(金) 19:33:34 ID:dLuv1glW
やっぱり、何かしなければ何も起こらない、ですよね。
待ってるだけじゃダメなんですよね。

何もしないで後悔するより、やって失敗したほうが何かを得ることが
できるような気がしてきました。
451401:2007/08/17(金) 20:17:37 ID:sdc7xuRS
マスター、さっき誘って飲みに行く約束しました。
ですが、、
彼は今日合コンいくみたい。
そんな話を周りとしてるのをきいていたたまれない気持ちでいっぱいです。
たかだか合コンでもほんとに嫌だ。
泣きそう。ほんとに愚痴でごめんなさい。
もう仕事あがろう、、
452名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 20:52:18 ID:e8fRXi5V
マスターこんばんわ。
覚えてないとは思いますが、1ヶ月くらい前に
「今まで恋人がいたことがない、好きな人もできない」と相談した者です。
あ、べつに恋人や好きな人ができたという報告じゃないんですがw
あのときにマスターが「笑顔」という具体的なキーワードを教えてくれたので、
それ以来いつも笑顔を心掛けてます。
楽しい話題のときはおもいっきり笑って、
おつかれさまの一言もすました顔じゃなく笑顔で言うと、
相手も笑顔だったりして…なんだか気持ちがいいものですね。
周りから見たらたいした変化じゃないかもしれないけれど、不思議と気持ちが明るくなって、
最近は今までよりすこしだけ気楽に人と接することができるようになりました。
マスターのおかげです。ありがとう。
453柿の種:2007/08/17(金) 21:31:23 ID:8odsqK6e
>>451=401さん
先ずは飲みに行ける事になった事を喜ぼうよ。
合コンへ行くと聞いて凹むのは、彼を好きな何よりの証拠。
当たり前の感情だと思うよ。

今は与えられたチャンスを生かす事だけ考えましょ。
454401:2007/08/17(金) 22:03:47 ID:sdc7xuRS
>>453さん

ありがとうございます。
気持ち伝えられるだけでいい、とか思ってたくせに
いざ女の子と接触があるとなると嫌だなんて勝手なもんですね。
感情がコントロールできません。
約束できたんだからウキウキしなくちゃいけないのに
よくないですね。
455431:2007/08/17(金) 22:08:41 ID:rYRF2puk
それがさ、大きな間違いになっちゃったんだよねー(´・ω・`)
今じゃもう絶交同然さ。あーあ。
それと、自分がしたいようにしたい!って思うのと、他人に迷惑かけない
ようにしなきゃ、って思うのとで板ばさみになってどうしたらいいか
分からないよー(´・ω・`)
456柿の種:2007/08/17(金) 23:37:09 ID:8odsqK6e
>>454さん
恐らく、恋すると誰でも勝手なものですよ。
(少なくとも、私は勝手だw)
今日感じた事は悪い事じゃ無い。他の女性と接触するのが嫌だと思うのは好きだから。
んで、相手との関係が大切だからこそ悩むと。それでいいんですよ。

当日は、あなたの想いをしっかり伝えてきて下さいね。
457402:2007/08/18(土) 00:24:57 ID:PGkH3n9O
>>442
マスターこんばんは!
忙しそうですがあまり無理なさらないでください。

自分自身も彼のことも今のそのままをありのままに受け入れること・・・私に足りなかったことだと思います。
今の状態に悪いところはない、というお言葉になんだか救われました。
焦りには気をつけていきます。

今、少し晴れ晴れした気分です!
メールをしていたとき彼に
「お前が一番大好きで愛してるけど今は人間が嫌い、もう関わらないで」と言われてしまいました。
前のレスで日記についてお話させて頂きましたがお昼ごろに彼が「遊びたい」と更新。
ダメ元で「暇なら誘ってね」とメールしてみたら「誘ってもすることない」とすぐ返事がきて、
私は「誘われたら楽しくなるように色々考えるよ」なんて感じで友達に戻ったみたいな雰囲気でした。
彼は「楽しそうなら誘う」と言ったので彼が好きそうなことに誘ってみたら「行く」と返事が!
でも既に夕方で「時間がないからまた今度」という感じに。
すると「泊まりなら遊ぶ」と言われ、嘘だろうと思いつつ「いいよ」など返していました。
結局は泊まったり遊んだりはしませんでした。また今度にしよう、明日以降で、となりました。
彼が「長く居られないと嫌」と言ったからです。
嬉しく思う自分がいたのは否めませんがそう思ったのもつかの間、彼が
「もうまたねは無いから。関わりもなくなる。今までありがとう。さよなら」と。
訳がわからず理由を聞いたり質問したりしてみても上のような答えが返ってくるだけで途切れました。
けどなぜか、自分を磨こうって思えました。
今までを繰り返すようなことはさせないよ、という安心感を彼にあげたい。
そう思ってさっきから自分に足りないものは何なのかとか
内面磨きしたいなとか思っているのですがなかなか難しいですね・・・。
これもマスターのおかげです。
関わりがなくなるっていう彼の言葉が怖いけど信じて頑張ります!
アドレス変えられちゃったりするのかな?
少ししたら来ちゃう気がしますがその時は少しだけここに居場所、ください。

長々とすみません。
458名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 21:23:43 ID:AoKMeOTe
マスター、おひさしぶりです。といっても随分前に一度来たきりなので忘れていらっしゃるかと思いますが。

その時は長い付き合いの男友達を好きになってしまった話しを聞いていただいたんですが
少し前にどうにも我慢出来なくなって気持ちを伝えてしまいました。
「あなたと、ということじゃなく今は誰とも付き合う気持ちになれない。タイミングの問題」というような返事で
実際彼は今仕事でいっぱいいっぱいということはわかっていたのですが。

彼が今後も普通に友達として仲良くしたいと言ってくれたので、関係は前と同じです。

ただ、わたしが今告白したことは、今このタイミングではいけなかったのかな?と少し思っているんです。
もう少し我慢するべきだったのでしょうか?彼の負担になってしまったのかも?

なーんて、今更考えてみてもしょうがないのですけどね。
しばらくは、まったり片思いしていようと思います。
459名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 22:24:22 ID:/MF3sc0z
マスター、お客さんに二年片思いしてるって書いた者です。
レス番わかんなくなっちゃったけどあの時はレスありがとう。

お客さん、いつも週4は来てくれてたのに
とうとう来られなくなっちゃいました。
風邪をひいたとか、仕事が忙しいとかだったらいいんだけど
他のお店を利用されるようになったんだったら
もう会えないかも。

その人のプライベートな事は何も知らないから
同じ街に住んでいたとしてもこのまま縁がなかったら
二度と会えないと思います。
話し掛けるチャンスはできる限りモノにして
自分なりに頑張ってきたつもりですが
やっぱり縁がなかったのかな。
もうちょっと待ってみるつもりだけど泣きそうだよ。

今、トイレをピカピカに掃除して
自分もお風呂入って綺麗になったけど
食事が喉を通らないし何もする気にならない。
心にぽっかり穴があいたみたい。
こういう時マスターだったらどうしてますか?
460401:2007/08/18(土) 22:57:27 ID:YEpiJu6g
>>456さん

ありがとうございます。
今まで告白なんてしたことないのですが
彼に伝える言葉を考えるだけど涙が出てきます。

重すぎますよねぇ。。
うまく伝えることが出来るか心配ですが泣かないように頑張ります。
彼は会社とか人付き合いとな私に悩みを話してくれたから
そんな私が伝えることで彼を追い詰めてしまわないかも心配ですが
彼の支えになりたいこと、伝えます。
461喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/18(土) 23:15:57 ID:MvE5u3rB
>>450=432
何か行動を起こせば、それに伴っていろんな結果が現れます。
それを「望むものだけ」と選り好みすることは難しいでしょう。
あとは「その結果についてすべてを受け入れる」という覚悟さえ
できればそれで良いのですよ。

>>451=401
感じている気持ちの根っこには「彼が好き」があるのですよ。
それがなかったらいたたまれない気持ちなんて感じられるわけがないですよ。
「何かをきっかけにして、自分のココロが見えた」
そのことにちょっとだけ感謝をして、つらい気持ちも好きな気持ちも
両方抱きしめてくださいね。
462喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/18(土) 23:19:00 ID:MvE5u3rB
>>452
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。覚えていますよ。
相手の笑顔を見ると、自分もちょっとだけ幸せになりませんか?
その幸せは「自分の笑顔で自分が幸せになる」ことなのですよ。
小さなことですがこれからも続けていってくださいね。

>>453=柿の種さま
つc■~
   ̄
いつもありがとうございます。
気づけばマスターの休みも明日だけになってしまいました。
過ぎてしまえばあっという間。次は9月の3連休が楽しみでしかたがありません。
お客様の方は今日は涼しかったですか?
463喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/18(土) 23:27:06 ID:MvE5u3rB
>>455=431
ある意味「なってしまったものはしょうがない」というあきらめも
時には必要ですよ。あきらめた上で「同じ間違いをしないために」
どうすればいいのか考えてください。
それとマスターは「人間は所詮他人に迷惑をかけてしまうもの」だと
思っています。
そういうときは「どちらかを選ぶ」のではなく「両方の中間点を目指す」ことに
してみませんか?自分のしたいことと他人に迷惑をかけない、その中間点が
どこにあるかもう一度探してみませんか?

>>457=402
ありがとうございます。無理はしていませんよ。時々休ませてもらっています。
まずは「彼が彼のままでいられる環境」を作ってあげてください。もちろん
お客様のできる範囲でかまいませんよ。
内面を磨くのならとにかくいろんな経験をしましょう。いろんな本を読みましょう。
いろんな人と話をしましょう。そうやっていっていつか「彼専門の喫茶◎マスター」に
なってあげればいいのですよ。
未来のことは未来に考えましょう。まずは「今できることを1つ始めること」です。
464喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/18(土) 23:40:09 ID:MvE5u3rB
>>458
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。ちゃんと覚えていますよ。
「今このタイミングではいけなかった」ならば「今以外がOK」ではありませんよね。
タイミングの問題ならば次の機会は近いかもしれませんよ。
今告白できたこと、返事をもらえたことにまずは感謝。その次は
まったりと片思いの第2シーズンでいいのではないでしょうか。

>>459
つc■~
   ̄
どういたしまして。
実はお盆休みが明日までとか、他の人とは別の取り方をするとか
かもしれませんよ。落ち込む前に「次のチャンスが最後かもしれない」と
考えて、ちゃんと準備をしておきませんか?いけないことかもしれませんが
メアドをメモに書いて渡すことだってできますよね?
マスターの名前にある「◎」はドーナツと読みます。マスターは「ココロの穴」は
「ドーナツの穴」と同じではないかと思っています。ココロがあってこそ
初めて穴を知ることができる。ドーナツがあるからこそドーナツの穴がある。
ココロという器が「ある」からこそ、空っぽだという「ない」がわかるのですよ。
そうやって穴があることで自分のココロを知ることができるのだと思います。
今はただじっと自分のココロを見つめましょう。ドーナツを食べてしまえば
ドーナツの穴は無くなります。でも人は「ドーナツの穴まで食べた」とは
言いませんよね?
465名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 23:53:11 ID:brNGWcmY
 マスターお久しぶりです!とある店でバイトしてた娘です。 なんか人のこと勝手にさぐって金ゆすってる人がいるらしいのですが、、、、。 どう思います?たぶんグループはしないと思う。
466名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 00:01:03 ID:brNGWcmY
 いつも気をつけろ〜ばかりで。 ネットで鈴◎さんひきいる変体ストーカーって、、、。 なんか変な望遠鏡で覗いてて気持ち悪すぎ!ちなみに鈴◎さんはそんな意地悪しなさそう!
467名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 00:01:29 ID:Hv63nLLl
こんにちは。相談させてください。

私はいわゆる三角関係でした。A→私→B。
色々あって、私はBに振り向いてもらうことだけに必死で、
Aの私に対する好意を利用したりしました。
その結果、Bだけじゃなく、友達だったAまで失いました。

もう自己嫌悪で苦しいです…
468名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 00:09:57 ID:EAyZvkXK
あたし大学4年生で来年から社会人。
彼は大学2年生。
あたしは沖縄の実家に帰って就職するから、東京の彼とは遠距離恋愛になる。
自由な時間が多くてしかも都会にいる彼が、私を好きでい続けてくれる自信がない。
469名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 00:15:20 ID:NfBvZgVL
 マスター誰かが先回りしてアイスを買えなくさせるんです!誰やろ?意地悪すんの? 式は結婚詐欺になるんかな  詐欺にはならないけど金◎正◎はスパイなはず!
470455:2007/08/19(日) 00:26:12 ID:Ll2zqkBY
>そういうときは「どちらかを選ぶ」のではなく「両方の中間点を目指す」ことに
>してみませんか?自分のしたいことと他人に迷惑をかけない、その中間点が
>どこにあるかもう一度探してみませんか?
なるほど…
「こうしたい」ばかり意識して暴走するか、相手のことばかり考えて
したい事を押し込めちゃってたか、だったし(´・ω・`)
中間点を取るのって難しそうだな…
471名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 01:39:04 ID:WbHfgDpw
マスター、はじめまして。

前から気になってた子となんとかデートの約束を取り付け、行ってきました。

帰ったあとお礼のメールしたら、何往復かしたあと
「○○(自分の名前)君はもっとちゃんとした人と付き合えるんじゃないのかな?」
って言われました。

やんわりとフラれちゃいましたね。
恥ずかしながら、大学卒業間際にしてようやく好きな人にフラれる辛さを知りました。
しばらく立ち直れそうにないです。

メールは好感触だったんですけどね。
でもせめて、告白だけはしたかったです。
472名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 05:21:39 ID:37IFKES5
マスター、おはよう。
好きな相手に告白してしまったの。
でも、「あなたのことは好きで、逢いたいって思うし抱きしめたいと思ったこともあるけど、付き合えない。この先も気持ちは変わらない。俺はあなたと友達でいたい。」

「彼女を作る気もないし、今は色んな子と遊びたいんだ。あなたを彼女にする気はない。
この先もあなたが俺を好きでツラいなら、距離をおいてもいいよ。前みたいに二人でどこかに行けなくなるんは正直寂しい。でもね、あなたが頑張っても俺の気持ちは変わらないし、可能性0とまでは言わないけど。どうしたい?」ってすっぱりではないけど言われたの。
今の私は感情が先立って、好きだから彼女にする気はないと言われても友達からの昇格を狙いました。あなたは断言されたのにも関わらず。もしかしたら、自分の頑張りで変わるかもしれないなんて…諦めの悪い。
好きで好きで苦しい。

今は向こうから連絡が来て告白前と変わらない感じで二人で遊んでます。ただ、我慢したんだけどつい と抱きしめられてキスをしてしまいました。からだの関係はないけど、イチャイチャすることがある。
心がぐしゃぐしゃです。私は付き合えたら…という気持ちを拭えません。好きなんです。諦められるなら諦めたい。
好きで辛いよ。寝れてないしご飯も喉を通らない。
473名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 05:51:20 ID:y3H8BbWe
好きだけど、大好きだけど俺には幸せに出来ないって思う時、どうしたらいいですか?
474名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 06:05:53 ID:kh+n7c3T
なんで女友達に彼の話すると「そんな人やめなよ」とか「ハッキリさせたら?」とか言うの?
そりゃあ半年も音信不通で、いきなり朝方4時に押しかけてきたり
人の携帯みたりトイレ我慢させたりいろんなプレイさせる人だけどさ
腕枕して「大丈夫だよ」って言ってくれたその優しさが私にとっては全てだよ。

女って嫉妬深いから別れさせようとしたいだけなのかなとか勘ぐっちゃうよ。
ハッキリさせようとしたところで、またあのときみたいに追い詰めるだけじゃん。
誰よりも好きな人を傷つけるだけ。そんなの嫌だ。

結局、恋愛の価値観なんて人それぞれだから
他人に相談するなってことなんだろうな。

以上、愚痴でした。
本人に直接言うと気にしすぎるから(苦笑)
475458:2007/08/19(日) 08:03:04 ID:0gKOC/0q
>>464
マスター、話を聞いてくださって有難うございます。
そうですよね。わたしにとっては、あの日あの時が最も良いタイミングだったのだと思うことにします(笑)
なかなか気軽に会えない距離に住んでいる+彼は仕事でいっぱいいっぱいという状況なので、一人で思い詰めていたら
きっと想像と妄想ばかりしてしまってそれに押しつぶされてしまっていたと思うのです。
今は、とても穏やかというかフラットな気分で過ごせています。
わたしね、自分から誰かに告白したのって中学生の頃から10年以上振りだったんですよ。
だから、それがとても嬉しくて。わたしの話をちゃんと最後まで聞いてくれて応えてくれた彼に感謝しています。

もう少し好きでいてもいいよね?
476柿の種:2007/08/19(日) 11:48:12 ID:HY04dc+p
>>460さん
重くてもいいじゃないですか。そこまで人を好きになれた事に感謝しましょうよ。
彼もあなたを好きで告白してくれたら悩まなくてもいいのにね。
んでも、世の中そう都合良く出来てない訳でw
告白して気持ちに応えて貰えるかどうかって不安はあるけれど、
付き合いたいと思うならあなたが動くしかない。あなたの恋だから。

「支えになりたい」って素敵な言葉だと思いますよ。
477柿の種:2007/08/19(日) 12:05:24 ID:HY04dc+p
>>462=マスター
こちらは金曜の夕方位から涼しいですよ。快適ですわ〜。
そうそう、金曜にやっと会社の冷房治りましたよ…。その間窓全開。だけど風入ってこないしw

マスターの9連休も今日で終わりですね。私なら明日仕事でカンを取り戻すのに戸惑いそうだw
9月の連休は楽しみだけど、貧乏人には辛いところで…。
来週、大好きなバンドのライブへ行くのでそちらの方を楽しみに頑張りますw
478430=418 :2007/08/19(日) 16:18:38 ID:YOx+D/Un
またまたコーヒーごちそうさまです。
マスターの言葉は他に相談した誰とも違った視点からお話を聞くことができ、
目から鱗の気持ちです。

マスター以外にも、いろんな人に意見をもらってます。(就職、恋愛両方で)
みんな違う意見を言ってくれるのですが、マスターと同じように
「今の自分を認める」ことの大切さを説かれました。
今、『自分殺し』の気持ちは落ち着いてます。落ち込むことは多いですが…。
愚痴をいっぱい聞いてくれてありがとうございます。

今日は彼に会える少ないチャンスだったのに、
いろいろとぐだぐだになり、結局行けませんでした…。
ここで進展を言おうと思っていたのに、何も進まなくて(´・ω・`) です。
あとで今日会えなかった代わりにメール出してみようと思います。
たとえ彼にとっても私は「特別ではない友達程度」の興味しかなくっても、
私は今、彼が好きなんだと思います。(揺れる想いの真っ只中ですが…)
これからどうなるのかなんてまったくわからないのですが、
就職も恋愛も納得できるように頑張ります。
今日は一歩を進むための気付けのコーヒーをください。
479名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 18:56:06 ID:5IZlMjZJ
>>475
いいなぁーなんだか素敵な関係だなぁー
片思いセカンドシーズンを楽しんでね
焦りさえしなければあなたはきっと大丈夫だと思います
思うまま好きでいてください
480475:2007/08/19(日) 19:46:24 ID:0gKOC/0q
>>479
わたしの独り言、聞いてくださって有難うございます♪
こうして自分に言い聞かせていないと危ない、っていうだけなんですけどね…(汗)
今日もメールしたいなぁーってぼんやり考えていました。けど我慢ガマン!

あなたの言葉、とても嬉しかったです。忘れないようにしますね。
481喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/19(日) 21:13:27 ID:e17RGyvm
>>465
>>466
>>469
つc■~
   ̄
マスターにはお話がよくわかりませんでした。

>>469
つc■~
   ̄
自分のしてしまった結果が現状なのです。まずはすべてを受け止めましょう。
その上で自分のしたことをちゃんと振り返る、同じ間違いをしないことを
ココロに誓う。それだけで良いとマスターは思いますよ。
失ったことを嘆いても何も始まりません。「今から何を作り上げるか」という
視点から初めてみてくださいね。
482喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/19(日) 21:22:34 ID:e17RGyvm
>>468
つc■~
   ̄
この店には少なからず遠距離を気にするお客様がいらっしゃいます。
マスターは「遠距離恋愛のメリットを探す」ことをお客様へ勧めています。
彼がお客様を好きで居続けてくれるか。それは逆に「自分が彼を
好きで居続けられるのか」と等価だと思いませんか?彼のことは
「自分ではどうしようもできない範囲」のことです。ならば「自分でできる範囲」を
しっかりと固めてみましょう。できないことを嘆くより、できることをする。
それが基本だとマスターは思いますよ。

>>470=455
難しいですよ。でも何かを中立的に見るならば、そういう場所を探すのが
一番の近道です。追い詰められたときはどうしても冷静な視線がなくなって
しまいがちです。常に自分の視点、相手の立場に立った視点があれば
その中間点はさほど遠い場所ではないはずです。
483喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/19(日) 21:41:12 ID:e17RGyvm
>>471
つc■~
   ̄
はじめまして。
立ち直れないならしばらくは休んでみませんか?ずっと好きだったのですから
いきなり割り切ることは難しいと思いますよ。
告白は「どれだけきれい事を言っても所詮は自分のわがまま」です。
自分のために告白する、他人のために告白することはほとんど無いと思います。
だからこそ「告白したかった」という気持ちがあるのはわかりますが、それもまた
片思いの終わり方と受け止めてくださいね。

>>472
つc■~
   ̄
一つだけ言わせてください。
現状ではお客様は「ふられたという現実から目を背けられる環境」にいます。
ふられた相手が抱きしめる、キスをする。それがお客様にとって何のためになるでしょう。
好きで苦しいなら、まずはふられた現状をしっかりと受け止めましょう。そして
彼が抱きしめてきたらはっきりと拒否しましょう。彼女にするつもりのない女性に
キスができる彼は何を思っているのか、お客様はもう一度考えてみてください。
そして「好きなら好きでいてください」ただし彼を求めないという前提だけは
絶対に持ってくださいね。
484喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/19(日) 21:52:24 ID:e17RGyvm
>>473
つc■~
   ̄
マスターは「自分が幸せではないなら、他人を幸せにできない」と
考えています。まずは自分が「幸せとは何であるか」についてちゃんと
答えを出しておきましょう。自己犠牲の上に他人の幸せは成り立ちません。
自分が幸せであって、初めて他人に「お裾分け」できるのですよ。

>>474
つc■~
   ̄
本人達が納得しているのなら、他人の意見はあまり重要では
無いと思います。他人に相談するなではなく、他人の意見に左右されるな。
そんな感じでちょうど良いと思いますよ。
485喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/19(日) 22:01:01 ID:e17RGyvm
>>475=458
もちろんですよ。せっかくここまで好きになった人なのですから
もう少しココロの中にいてもらいましょう。
今のココロがフラットなのは、たぶん告白というものがお客様の
最大の望だったからだとマスターは思います。それが遂げられた以上、
すべてに満足できている証拠だと思いますよ。

>>476-477=柿の種さま
つc■~
   ̄
いつもありがとうございます。
はい、今日で終わりですね。たぶん「休み前に何をやり残したのか」と
思い出すまでに時間がかかりそうです。4週間後の3連休までなんとか
乗り切ってみせます。三連休はマスターも貧乏してそうです。でも
久しぶりの外神田詣というか、秋葉原巡りでもしようかと思っています。
486喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/19(日) 22:04:12 ID:e17RGyvm
>>478=418
つc■~
   ̄
どういたしまして。
それでいいのですよ。就職も恋愛も「両方を取る」でいいのです。
どちらかを選ぶと言うことは、どちらかを捨てることと同じです。
両方を選ぶなら、両方とも「未来の自分が後悔しないように」という
視点を持ち続けてください。それが「妥協しない」ことにつながると思いますよ。

>>479
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
487名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 22:05:25 ID:37IFKES5
>>472です。
マスターありがとう。
自分が相手にとって都合のいい存在になってることは分かってるつもりですマスター。
変わらず会ってくれる相手がいる。自分の好きは変わらない。ふられたことは頭では分かってて。
でも期待しちゃうんです。 もしかしてこのままそばにいたら好きになってくれるんじゃないかなんて…。
マスターのアドバイスが今は受け入れられないよ。そうしたいけどできないよ。
まだ好き。
488名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 22:16:15 ID:Eiq0Zjio
最初は相手がゾッコンだったのに、気がつくと私がゾッコンになってて立場逆転。

追いかけられるのは嫌いらしく、この恋オワタと思っております。

だったら最初から追いかけて来ないでよ!
489402:2007/08/19(日) 22:31:43 ID:j+KuBQvX
>>463
こんばんは!
そうですね。彼が彼のままでいられる環境はすごく必要だと思います。
今朝、彼と電話しました。
彼はやっぱりお前が好きだ、お前以外無理だ、と言ってくれました。
だけど今は人間が信用できないから言葉だけじゃなくて行動で
お前の気持ちを示してほしいと言われました。

どうしたらいいんだよー!
でも大好きなんです。
困ったなあ・・・。
何したらいいんだろう?
490名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 22:46:01 ID:btx2nF5/
>>464
マスター、レスありがとうね。459です。

以前仕事のお休みは不定期だって聞いた事があるし
私がシフトに入ってない時に来店されてるのかもしれないけど
会釈しても避けられるようになったっていう前提があるから
どうしても不安になっちゃいます。
マスターが言われるようにお休みがずれてるだけだったら
いいんだけど。

店長が細かく監視カメラをチェックしてるから
首を覚悟しないとメモを渡す事はできそうにないけど
いつ次のチャンスが来てもいいように心の準備はしておきます。
ドーナツの穴のお話、すごくためになりました。
話を聞いて貰ってすごく気持ちが軽くなりました。
もし二度とあの人が来店されなくても仕事頑張ろうって思えたよ。
本当にありがとう、マスター。
491名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 23:29:02 ID:5IZlMjZJ
>>487
わたしの状況とすごく似てます。
告白して、彼女を作る気はないと言われて、でもいちゃいちゃしてキスもした。
付き合いたくて、彼女に昇格することを夢見ていました。
日頃からさまざまな努力をして。

告白から2ヶ月経って、彼は別の人を彼女にしました。
彼は「彼女が欲しくなかった」のではなく
「わたしを彼女にしたくなかった」のだと今はぼんやり思います。

だって付き合っていなくても、会うことはできるし抱きしめることもできる。
それならわざわざ彼女にする必要もありません。

わたしは、振られたことを頭でわかってるつもりでも
きちんと受け止められていなかった。きっと、あなたもそうだと思うんです。
マスターの言葉は的確な気がします。だから、どうか、心に残しておいてくださいね。

本来失恋板にいるべきわたしがここにいるのは、
マスターと他のお客さんのやりとりに癒されるからです。
いつもカウンターに立ってくれてありがとうマスター。
わたしにもコーヒーを一杯くださいな。
492るい:2007/08/19(日) 23:39:54 ID:brhtcZ1A
こんばんわ。
以前、ここに来たんですけど..
何も話さずに、温かいモノだけをもらいました。
あの時は、言葉にできなくて。

今日はひとつひとつ言葉にしたいです。

私には、必要とする人も、される人もいません。
刺激のある生活なんて、私の中には存在しない。
ただ平凡に生きることが苦痛にも思えました。
そんな私の前に、彼が現れました。
初めは、好きとか、そんな感情は全くなかった。
ある日、彼は言ったんです。「お前だけだ」って。
単純な私には、必要とされた気がしました。
彼にとって、私は特別なのかもしれない。そう、思いました。
すごくバカだなぁって思いますよね。私も、そう思います。
彼の嘘に気づけなかった。私に言った彼の言葉は全て嘘。
「女の子を紹介してほしい。」
彼の目的は、私の友達だったんです。
まず、私と仲良くなっておこう。そんな、彼の策略だった。

涙は出ませんでした。
あの言葉は嘘でも、私の心を救ってくれたから..
悲しみとか悔しさの涙は流したくない。
変な意地を張ってしまいました。
涙が出ない分、体が、頭が、おかしくなっていきました。

そして、ふと、見つけたこの場所に思わず頼ってしまいました。
長々とすみませんでした。
また、泣けない時、立ち寄っていいですか?

493名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 23:47:45 ID:A7hHWCKK
>>492 るいさん。
こんばんは。
いつでも来いよ。話そうぜ。
何も無いと思ってた生活に光が差したことは間違いないよ。
それがどんな光だったのか・・・色とか強さとか・・それを過剰に見てたかもしれないけど
それは悪いことでも何でもないよ。

光を「光」として感じられたんだろ?
それでいいじゃん。
前よりは少しでも前進した証拠だよ。

あんた、素敵な人になる。
失恋して人の感情を理解するようになっていってるゆえだよ。
人肌恋しいときは、優しく擦り寄ってくる人を見ると勘違いしやすいってことも、これで分かった。
じゃあ次は、しっかり時間かけて、相手の人となりってのを、ゆっくり見ていけばいいじゃん。

よく頑張ってきたね。今日まで。
これからも、ゆっくりでいいから歩いていこうね。
涙が出なくても、心はしっかり泣いてるから、今はその自分を自分自身でしっかり抱きしめてあげてください。
494名無しさんの初恋:2007/08/20(月) 00:10:13 ID:6MbpCv0f
>>487
>>491
横レスすみません。
なんか…そういう話を聞くと、男ってなんてズルイ生きものなんだろう?
って思ってしまう。
そういう事ができる人の頭の構造がどうなってるのか、一度覗いてみたいわ。

495名無しさんの初恋:2007/08/20(月) 00:13:01 ID:gkJAy4M+
>>494
さらに横レスごめんよ。
男だけじゃないよ、女にもそういうズルい人っている。
男女での区別じゃなく、人間性だと思うよ。

そして、そんな奴らの頭の構造なんて、見てみたところで理解なんてできないさw。
反面教師にして頑張ればいいんだと思う。
496494:2007/08/20(月) 00:26:51 ID:6MbpCv0f
>>495
そうですね。
たしかに、人間性の違いかも…

まぁ、一度に複数の人に手を出せる、って事なんだろうなぁ。
それもある意味、才能なんだろうなぁw

でも、自分の好きな人がそんな人だったら…
いやだなぁ…
497るい:2007/08/20(月) 19:30:12 ID:wE6TbrIb
>>493さん。
ありがとう。

彼に出会ったことは、決してマイナスだとは思いません。
きっと、私にとってプラスな経験だった。
「光」だったと思います。
すごくキレイな「光」でした。
思い出すコトは、全部キレイで温かい。

今、彼を見ても好きという感情はなくて..
「あの子と頑張って」って。
「私も頑張るから」って。
そう、思えるようになりました。

私は少しは強くなれたんでしょうか。
前に進めてますよね?
ただ何となく生きていた私は、変われたんだと信じたい。

本当にありがとう。
「ゆっくり歩いていく」
私には、それが必要なんですよね。
私の歩調に合う人とゆっくり歩いていきたいです。

私の心に、たくさんたくさん感謝があふれています。
あなたの言葉はとても温かかったです。
ありがとう。
498493:2007/08/20(月) 19:57:19 ID:gkJAy4M+
>>497
ああ、少しどころか、すげぇ強くなってる。
今も強くなっていってる。
前に進んでる。
少しずつ変わっていってるよ。

無理はしなくて、あんたのペースでいいんだ。
・・うん、ゆっくり歩いていこう。

すぐに497に書いてあるように割り切るには
ずいぶん辛い思いしたんだろうな、と分かる。
ここに来店する人たちなら、なおさら分かるさ。
だからこそ言う。あんたのペースで!
素敵な女性・・・あんたらしい「あんた」になれ!

レス、ありがとうな。
俺もきみから温かい気持ちもらえた。
サンクス!またな!!
499喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/20(月) 21:27:15 ID:Zs5cG9Y8
>>487=472
どういたしまして。
いいんですよ。まだ好きでいて当たり前です。ただその「当たり前」に
いつか決別できればそれで良いのです。ただ大切なのは「今の状況が
未来の自分のためにはあまり良くない」と知っておくことですよ。

>>488
つc■~
   ̄
恋愛には少なからず「きっかけ」があります。そして育っていく中で
「きっかけ」は忘れがちになってしまうものです。始まり方は恋愛の時間の
中でほんの一瞬かもしれませんね。
500喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/20(月) 21:34:13 ID:Zs5cG9Y8
>>489=402
彼の言動をお客様からいろいろと聞かせていただいていますが、
彼は「自分の不安をお客様で解消」しようとしています。それはあまりにも
「お客様への過度の依存」を生む環境になっていると思えます。
彼の要求はたくさんありますが、それらをすべてかなえようとすると
お客様がつぶれてしまいますよ。彼の言葉を受け止める部分、そこから
返してあげる部分、そして「受け流す部分」と区別していってください。
それと「彼の言動は、お客様のココロの奥底まで影響がある」と
マスターは考えます。

>>490=459
どういたしまして。
自分の気持ちを伝えることが大切ならば、どこかで一度思い切りも
必要ですね。でもクビを覚悟ならおすすめしません。
ドーナツを食べるときに、是非アナのお話を思い出してもらえれば
マスターもうれしく思います。そうやって「ない」もののおかげで
「ある」ことを知ることができれば「むなしさ」もまた何かを表している
証拠ですよね。
501喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/20(月) 21:39:44 ID:Zs5cG9Y8
>>491
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうそ。
失恋板でもこの店でも良いのですよ。思うことがあればいつでも
愚痴として残していってください。マスターも時間や余裕があれば
失恋板に支店を出したいと思っていますが、現状ではなかなか難しくて
実現できそうにありません。

>>492=るいさま
つc■~
   ̄
たとえ結果が嘘であっても、そのとき感じたものはすべて「本物」だったはずです。
そしてそういう気持ちが自分の中に芽生えていた、そのことをまず知るべきですよ。
結果として自分が傷つくことになっても、それらはすべて「経験」としてココロの中に
残っています。大切なのは「過去の傷をいたわり続けること」ではなく「未来の自分が
転ばないようにする」ことですよ。どこにいても何をしていても良いのです。ただ
自分が踏み出す次の一歩が未来に向かっていればいいのですよ。
502名無しさんの初恋:2007/08/20(月) 21:40:20 ID:DJI6skJT
マスター、少し愚痴らせてください。
彼女と付き合って1年になるんだけど、最近になって、彼女が態度で出してるメッセージに気付けなくて、
自分の鈍感さに呆れてます。

この1年でさほど進展が無いのは、彼女の気持ちにお前が応えてないからだと人から言われて…。
「彼女いない歴=年齢」で、付き合い始めるまで独りでいることが一番楽だった自分には、
人の気持ちや空気読む力がほとんど無く、気付けば別れ話にならないまでも、かなり距離が開いてしまいました。
人の意見なんて所詮一般論だと割り切ろうとするけど、失いたくない人を大切にしようとするあまり、
何度も決断を渋ってしまったことがあって、つい振り返ってしまいます。

…やだな、愚痴ってるうちにどうするべきか先が見えてきちゃった。何で土壇場で進むことが怖くなっちゃうんだろ。
自分の不甲斐なさに嫌気が差してきました。すげー辛いです。
503喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/20(月) 21:43:33 ID:Zs5cG9Y8
>>493
>>495
>>498
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>494
>>496
つc■~
   ̄
言いたくないことを言わない人はたくさんいます。利己的に振る舞う人もまた
たくさんいます。相手にとって適度なぬるま湯の環境を作るのが上手な人も
います。
心地よいと思えてしまうのですが、気がつくと風邪をひいてしまう。
それがぬるま湯の恐ろしさですよね。
504名無しさんの初恋:2007/08/20(月) 21:44:53 ID:cDXhSomv
( ゚Д゚)<マスター聞いて貰えます〜

私の好きな人と私は20近く歳が離れています、でも二人で遊んだり逢ったりと色々してるんですよ!・・・・あ・今、二人の関係は「いい感じ」で止まってまして。

私はその人の側にいたい、少しでも仕事の疲れなどを癒してあげたいと思っているのですが、相手に私の好意が届いているのか、いないのか微妙で・・・・・・・届いていても社交辞令だったり合わせてくれているだけでは?と思うと悲しくなったり・・・・(>_<)
好きなんだけど、心の中では「あの人は私に合わしてるだけなのかな」みたいな考えがよぎるんです・・・・・・大好きなのに
(ノω;`)
505喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/20(月) 21:47:59 ID:Zs5cG9Y8
>>502
つc■~
   ̄
他人の気持ちを読むのが苦手なら、自分の気持ちを相手に読んでもらいましょう。
お客様が他人をわからないと思っているのなら、他人もまたお客様をわからないと
思うかもしれませんよ。
もう一度、彼女のすべてに感謝してみませんか?いてくれてありがとうでも、
話をしてくれてありがとうでもいいのです。とにかくココロのどこかにいつも
「ありがとう」をおいてください。そうすれば彼女の言葉も態度も表情もすべて
受け止めることができるはずです。「失いたくない人」も、いつか必ず失って
しまうものですよ。だからこそ「失いたくないから大切に」するのではなく
「失ってしまうからこそ大切に」することを心がけてみませんか?
506喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/20(月) 21:50:38 ID:Zs5cG9Y8
>>504
つc■~
   ̄
大好きならそばにいてください。今まで以上にお話をしてみましょう。
相手の話を聞いてみましょう。お客様が感じているのは相手の本心ですか?
それとも自分の想像ですか?
大好きならば、その「大好き」という気持ちをもっと信じてみましょう。
自分を信じるからこそ「自信」なのですよ。
507名無しさんの初恋:2007/08/20(月) 21:56:39 ID:cDXhSomv
>>506
さっそく返答有りがとうございます
マスターに聞いてもらったらなんだか励まされたし自信がまた出てきました!!しかも「好き」ならそれでいいじゃないか?!みたいな感じに思えてきましたし、自信持てました!
有り難う
508名無しさんの初恋:2007/08/20(月) 23:21:29 ID:wS83y4kR
>>500
490です。
マスター、毎日ごめんね。

今日ねお客さんがお店に来たの。
話し掛けようと近付いたら私に気づいて「あっしまった」って顔をして
思いっきり顔をそむけて私の横を足早に通って行っちゃった。
せめて笑顔で会釈したかったけど彼のあっ、って顔を見たら
すっごいショックで泣き出しそうになっちゃって、
下を向いて涙をこらえるのがやっとだったよ。

お客さんに挨拶や会釈しても無視されたり目をそらされたりなんて
よくある事だから慣れてるつもりだったけど
こんなに悲しいことだったんだーって思った。
今日は本当はいけないけど何度もトイレに駆け込んで
鏡に向かって笑顔の練習したよ。

これが最後のチャンスだったかもしれない。
仕事をほっぽりだしてでもあの人を追い掛けて話をするべきだったのかな。
明日からどんな気持ちで仕事すればいいんだろう。
ドーナツを食べたら穴がなくなってしまうように
あの人を思う気持ちもなくなってしまえばいいのに。
暗い話ですみません、マスター。
509るい:2007/08/21(火) 01:15:00 ID:FRwg4Eyf
>>498さん。
この先。私の前に広がる未来で、
私らしい「私」が見つかるといいな。
きっと見つかるって、楽しみです。

心からの感謝を伝えたい。
ありがとう。
じゃあ、またいつか。

>>501 マスタ−。
私の足は、未来を向いてる。そう、思いたいです。
こらえていたモノがス−ッと抜けて、とても楽になりました。
これは、時間の経過とか、そんなのじゃなくて。
きっと。絶対、この場所に出会えたから。
ステキな出会いでした。
心がほんわかする言葉を貰ったのは初めてで。
隠していた涙をこぼしそうになって。
これも一つ、ステキな経験。
彼がいたからこその経験。
>>498さんが、マスタ−が、いたからこその経験。
み−んなに出会えてよかったです。
私も、何気にイイ人生送ってるなぁって思ってしまいました。

この、私の経験で感じたことは..
別れがあれば出会いがあるように、悲しみがあれば喜びがあり、
不幸ならば幸福がある。今後に期待です。

..みんなが幸せを感じれますように。
またね。マスタ−。
510名無しさんの初恋:2007/08/21(火) 01:29:32 ID:ptewVazc
すいません、愚痴らせてもらいます・・・

私はいない歴=年齢で、自分でも顔が駄目なのはわかっているんです。
それをカバーしようと肌を綺麗にしたり、痩せ型を保ったり。
いつも愛想よく、笑顔でいるようにしているんです。
でも、好きな人には上手く話せなくて・・・もともと口下手ですし。
結局、自分が嫌になって諦めてしまいます。
私なんかに好きになられても困るよね、迷惑だよねって。

バイト先のタメの男性社員によく「その顔じゃぁ無理だよねww」って
からかわれるんですが、納得してるので、もう恋愛は諦めるしかないかな。
511名無しさんの初恋:2007/08/21(火) 06:38:39 ID:TjB1Gd+U
>>510
あのさ。
恋愛はココロでするもんだよ。
もちろん外見が一つの要因になることは確かなことかもしれない。
でもね、それが大きな要因だと考える人もいれば
それは大した要因ではないと考える人もいる。
ほんと、人それぞれだよ。

で、あんたに聞きたいことがある。

あんたはどっちの人と恋愛したい?

あんたがしてる努力は、自分ができることをできる範囲でがんばってるんだろ?
じゃあ、例え口下手でも何でも、あんたは「恋愛できる人」なわけだ。
それだけで充分素敵な人なんじゃないかな?
口下手は、照れ屋な証拠。感情豊かな証拠だよ。
口下手でも、自分の気持ちをちゃんと口に出して伝えることはできるしね。
512402:2007/08/21(火) 19:03:32 ID:wAd3ZQ6j
>>500
マスターこんばんは!
今日も忙しそうですね。

そうかもしれないです。
付き合ってる頃から依存はしてたと思います。お互いに。

かなり影響していますね。否定できません。

今日会ってきました。遊ぶ約束だったけど彼が具合悪いと連絡がきて
心配になって行ってきてしまいました。
「お前じゃなきゃ無理だ」とは言われましたが復縁できないそうです。
「いつか」なら復縁できるそうですが・・・。

とりあえずマスターの言うように今の彼を受け止めることは出来ています。
自分でも驚くくらいに。マスターありがとう。

あと、今はもう私には親がどうとかそういう問題は何もないこと、
付き合ってるときは守れなかったけど今はもうあなた(彼)が
心配するようなことは何も無いから、と伝えてきました。

彼を信じて待つしかないのかな?
だらだらごめんなさい。
あと、違う方へのレスで「自分を信じるから”自信”になる」という言葉に
感動して勇気付けられました。

マスターは心のきれいな方なんでしょうね。
私もあなたみたいになりたいです。

513名無しさんの初恋:2007/08/21(火) 22:03:41 ID:bZHtjO8u
>>507=504
514喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/21(火) 22:07:38 ID:bZHtjO8u
>>507=504
間違えて送信してしまいました。
自分が感じている苦しみや不安は「何が原因」なのかわかってしまえば
かなり楽になることは多いですよ。自分で自分を苦しめることがないように、
いつも「自分が感じていることは真実なのか、自分の思いこみなのか」
確かめてくださいね。

>>508=490
気にしなくても良いですよ。いつでもいらしてください。
マスターは「一期一会」という言葉が大好きです。最後のチャンスと
思うからこそ、その時を大切にする。言い換えれば「常に後悔をしない
洗濯をする」ことですよね。
笑顔で挨拶や会釈をし続ければそれがちゃんと相手に伝わります。
言葉を使わないコミュニケーションだからこそ、多少余分に時間が
かかるものですよ。
515喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/21(火) 22:13:53 ID:bZHtjO8u
>>509=るいさま
まずは自分で自分を追い詰めないことです。
「アレはダメ、こうしてはいけない」そんな考えを続けると
自分のココロがだんだん追い詰められてしまいますよ。
まずは自分の今を全部認めてあげましょう。その上で
「今より少しだけ良い環境を目指す」ことにしてくださいね。

>>510
つc■~
   ̄
他のお客様からもお話があるのでマスターからは別の角度から
お話をします。
「所詮外見なんて魂の器」でしかありません。外見にこだわる人は
内面を見ることができない人なのです。見かけにだまされる人よりも
人間の本質を見抜ける人。そういう人との出会いがとても大切だと
マスターは思いますよ。
516喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/21(火) 22:25:34 ID:bZHtjO8u
>>512=402
どういたしまして。
まずは彼が彼らしくいられる環境ができたなら、必要以上に
彼にアプローチしないことも必要ですよ。それが「お互いの個を
大切にする」という考え方です。
だらだらでも良いですよ。納得するまでここに気持ちを残して、
自分で読み返してみてくださいね。マスターはココロガきれいではありません。
ここに現れていないマスターは、とても人に言えない部分もありますよ。
517名無しさんの初恋:2007/08/22(水) 00:28:30 ID:nGx0h5kU
>>510です。
>>511さん、マスター、返答ありがとうございます。コーヒー、いただきます。

今まで、異性に好かれたためしが無いので、恋愛=片思いですw
女友達には姉さんや彼氏扱いをされるときがありますが・・・

高校生までは、女子憧れの的の人が好きで、結局私が見た目から入って
しまっているんですが・・・(笑
その頃までは、思い出作りのようなものでしょうか。そんな恋愛でした。
卒業して、浪人して、その間に新しくバイトを始めました。
職場は同世代の方が多いのですが、皆しっかりしていて、自分の青さに気づきました。
正直、(見た目以外は)驕っていた高校時代までの私と、受験に失敗した私には
衝撃が大きかったようですw
そこで出会った方々は見た目云々ではなく、確かに内面が素敵でした。
結局、私自身が自分の外見のせいにしているのでしょうね。。。

実は今、気になっている人がいるんです。
ほんとは、同じ大学の人が前から好きだったんですが、彼には彼女がいるし、
職場では後輩も出来たし、今年大学に入たので、どうにか積極的に
会話できるようにしてはみたんですが、どうも嫌われてるというか壁を置かれていて。
新人時代の私が、一番下っ端というのもあり、とっかかりが暗すぎたのかもしれません。
今はもう諦めかけています。気になる人が出来たのもあります。
その人は一つ下で、3月か4月に入ってきた後輩。浪人生です。
一年を過ぎた私よりも遥に仕事が出来、明るい人柄で、面倒見がよく、
時々毒を吐いたりする人で、とても尊敬しています。

恋なのかどうかが分からないのが困るところですけど。

なんだか支離滅裂な長文になってしまい、失礼しました。
518名無しさんの初恋:2007/08/22(水) 01:45:31 ID:x3xm0IYu
良い子のみんな!
さっき好きな人に我ながら全力で気持ち悪いメールを送ってしまったよ!
返事はまだ来てないが正直今すぐ光となって消え去りたい気分だ!


マスター・・・光になれちゃうくらい苦いコーヒーを頼む・・・・。
519名無しさんの初恋:2007/08/22(水) 02:07:42 ID:pkM9ckJP
>>437
414=331です。マスターへその後の報告と相談です。

今日受信した社内メールは同期から。タイトル『送別会について』。正式に私の好きな彼の異動が決定したそうです。でも彼本人からのメールはありません。…というか返信がないことが私に対する答えなのかもしれません。

今日1日は仕事も手に付かず涙こらえるのに精一杯。帰ってきてずっと泣いてます(ノд<。)゜。
同じ土地で過ごせるのもあと約1週間。なのに好きで、好きで、大好きで…けど今のままじゃさよならの言葉すら伝えられない。悲しくて、きっともう一生会えくて、大好きな彼を忘れることできない。

…どうしたらいいんだろう。ほかにまだできることはあるでしょうか?
520511:2007/08/22(水) 06:08:20 ID:7nRx2Pkr
>>517
>結局、私自身が自分の外見のせいにしているのでしょうね。。。
この言葉聞けて、ある意味安心した。
そう、自分で自分を萎縮させてるかも・・・だよ!
そして、あんたは内面を求める人。それでいい。

彼女がいる男性に対する気持ちと、後輩に対する気持ち・・・
整理の付かない部分が見て取れるけど
恋かどうか、それを今からゆっくり見極めていけばいいんじゃないか?
困るのではなく、これからの自分にときめけばいい。
いい恋愛を!がんばってね。
521432:2007/08/22(水) 19:21:25 ID:PpBXdo9w
マスターこんばんは、お久しぶりです。
以前、もうすぐ気になる人と離れ離れになってしまう、と相談させてもらった者です。
私、自分がこんなにも勇気のない奴だったとは思わなかった。
今日だって、何回もメルアドなりケータイなり聞けるチャンスはあったのに…(>_<)
なんか涙がでそうなくらいです。
おもいっきり苦いコーヒー下さい。
522名無しさんの初恋:2007/08/22(水) 20:11:03 ID:fpS4IGPL
バイク板から出張してきました
なんか、なんとも言えない気持ちです。みんな聞いてください。

俺は今、18歳の高校生です。
一つしたの後輩に恋をしました。
部活も一緒で引退するまではよく顔を合わせていましたが、コミュニケーションはまったく取っていませんでした。
この気持ちに気づいたのも数ヵ月前でしたので

それで先週、彼女に声をかけて呼び出して
「アドレス教えて」
っていったら
「人がたくさんいて恥ずかしい」とやんわり断られました。

ここで諦めたら今より楽だったんですが、自分は諦められないのと彼女は呼び出す場所が違う場所だったら大丈夫だったはず!!
と変なポジティブ思考の性で頑張ってしまい。
知り合いを通して彼女のアドレスをゲットしてメールをしています。
彼女にしたい!!一緒に遊びに行きたい!!とか思っていたのですが…
メールのやりとりをしているうちに色々ありまして、彼女ではなく友達でいいかなと思ってきました。

ただ、明らかに敬遠されてまして…
ここから
友達まで持って行くのは無理でしょうか?
せっかく頑張ってきたので、友達まで持っていけたらもう終わりにしていいかな〜って思ってます。
なんか前はむちゃくちゃ好きだったんですが
冷たくされるうちに気持ちが…
(´;ω;`)

523名無しさんの初恋:2007/08/22(水) 20:25:44 ID:8LY8ryrP
数年ぶりにここの板に来たら、以前お世話になったこのスレがあってなんだかうれしい。
マスターもお元気そうで何より。
恋愛から遠ざかっているので板違いかもしれませんが
どうやって人を好きになるのか忘れてしまいました・・・。
周りの人は友達として好きだったり先輩として尊敬したりはするけど、
あのどうしようもない「好き」って気持ちが湧いてきません。
というか、周りの人はほとんど相手持ち・・・。
最初からそうとわかっている人はどんなに人間として好きでも恋愛感情湧かないし、
やっぱりこんなにずっと人を好きになれないのは、
昔失恋した人をまだ引きずってるってことなのかな。
あ〜恋したいよ・・・。
524喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/22(水) 20:28:02 ID:JzMZoUfV
>>517=510
どういたしまして。
人間は「自分にとってわからない事柄について、とりあえずの答えを
無理矢理こじつけてしまう」という傾向があります。単純に言い換えると
「幽霊の正体見たり枯れ尾花」ということです。
お客様の場合は、ご自身の不安に対する答えを「自分の外見」に
結びつけてしまったのです。たとえそれが正しくなくても、自分で納得できれば
「それがとりあえず正しいと思える答え」になってしまうのです。
わからないことに「とりあえずの答え」を結びつけるより「まずはありのまま
そのまんま」を受け止めてみる方がよいかもしれませんね。
わからないならわかるまで暖めてみる。それもまた楽しいことですよ。

>>518
つc■~
   ̄
その昔なら「真夜中に書いたラブレター」とでもいうのでしょうか。
マスターもそれなりに経験ありますよ。送ってしまったメールは
取り消すことができません。やってしまった過去よりも、これから送る
次のメールに注力する。それしかできないですが、それをこれから
忘れないようにしましょうね。
525喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/22(水) 20:34:17 ID:JzMZoUfV
>>519
社内メールだけが連絡方法ではありませんよね?
たとえば手紙を花束に付けて渡すことだってできませんか?
一筆箋にメアドと言葉を添えてお菓子やプレゼントを手渡すことも
できますよね。便利な世の中ですが、それら便利なものがない昔でも
みんな恋愛をしてきたのですよ。
ただしどんな方法であれ「返事がないのも返事」だという覚悟が必要ですよ。

>>520=511
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
526喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/22(水) 20:44:52 ID:JzMZoUfV
>>521=432
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
「勇気は持っているだけでは価値がない。勇気は発揮してこそ
最大の価値がある」といいます。できなかったたくさんの過去よりも
これから訪れる最初のチャンスをものにするためには何をすればいいのでしょう。
「次のチャンスだけは逃さない」という覚悟と「それが自分にはできるんだ」」という
自分を信じる力があれば、もうこれ以上泣かなくても良いはずですよ。

>>522
つc■~
   ̄
マスターもしばらくバイク板にいましたよ。30際を遙かに超えてから
普通自動二輪免許を取ったので、かなりお世話になりました。
お客様の言葉には一言もありませんが、もしかして「友達になりたい」という
期限を「今すぐにでも」と思っていませんか?そうやって自分を変に追い詰めるから
どこかで焦りが生まれるのですよ。
高校時代の先輩後輩というのは卒業しても続くものです。そういう時間の中で友達を
目指すのならかならずかなうと思いますよ。
お客様にとって後輩は「自分の何かを映してくれた鏡」だと思ってみませんか?
そうすると今まで見えてこない何かが見えるはずですよ。
527喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/22(水) 20:48:10 ID:JzMZoUfV
>>523
つc■~
   ̄
気づけばマスターもあと2ヶ月ほどでちょうど2年。水商売のお店なら
10月末には「3周年記念」をするところです。
お客様が望むのは「恋愛」ですか?それとも「恋愛ができる相手」ですか?
好きになれないのは「まだ出会えていないだけ」ならばこれからやってくる
大切な出会いのためにちゃんと準備してみませんか?
毎日が遠足前日のわくわくした時間。マスターからお客様を見れば
そんな風に思えますよ。
528329:2007/08/22(水) 20:51:45 ID:uNie/cbA
マスターこんばんは329です
前回はコーヒーごちそうさまでした


あれからですが
彼にはやんわりと好きだという気持ちを伝えてみました
ストレートに告白とまでいかなかったので、彼は友達として好きなんだと解釈しているかもですが…

少しずつ距離を詰めていって友達としてではなく、異性として好きなんだって伝えようと思います


マスター
コーヒーもう一杯もらってもいいですか?
529喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/22(水) 20:56:02 ID:JzMZoUfV
>>528=329
つc■~
   ̄
まずは一部分でも気持ちを伝えられたこと、聞いてもらえたことを
素直に喜びましょう。その上で「次は逃げ道のない告白」をしてくださいね。
告白するのでも、何かココロに逃げ道を用意して伝えると、相手もまた
その逃げ道を利用して曖昧な返事に終始してしまいます。
お客様は告白するまでに自分のココロの中で「好き」という気持ちを大きくしていきます。
相手は告白というきっかけがあって、初めてココロの中で「好き」という気持ちを育て
始めるのです。告白の時点では気持ちに差があって当然なのですよ。
大切なのは「伝えること」ではなく「伝えた後をどうしていくのか」です。告白ももはや
ゴールではない。お客様ならすでに気づいていることでしょうね。
530名無しさんの初恋:2007/08/22(水) 21:22:11 ID:X2cozzdN
こんばんわ。愚痴OKスレなので、初めて書き込みをします。女性です。
自分がとことん嫌です。恋心が芽生えず、異性と話をしても悪口とか理屈とかばかりです。
まともに意思の疎通が出来ません。
子供のころはこうでも無かったのですが、成長するにつれ、厳しさと拒否感ばかりなんです。
「もっと気楽にしたら」と忠告されるのですが。
警戒心が強い性格的で、どうもいけません。
性格が恋愛向きでないので、とても難しく思ってます。
リラックス出来る人が羨ましい。
531521:2007/08/22(水) 22:15:15 ID:PpBXdo9w
今日もまた泣き言を聞いてくださってありがとうございます。
そうですよね…勇気を発揮しなければ何も起こらないんですよね。
でも…あと一週間、って考えたら、いったい何ができるかな?
なんて、つい弱気になってしまいます。それが短所なんですけど(>_<)
532:2007/08/22(水) 22:15:44 ID:bSpDO2b1
マスター今晩は。
だんだん空気が冷たくなって秋の気配ですね。

久々にコーヒーください。

マスター・・・。また、同じようなことの繰り返しをしてます。


もうすぐ、7個上の彼氏と付き合い始めて3ヶ月になります。
ここ最近はすれ違いが多くけんかすることが多くなりました。
お互いの気持ちを言い合えるのは良いことだと思うんです。
でも、ここしばらく続いているせいか、気持ちは完全にネガティブに。

付き合い始めて3ヶ月しかたってませんが、お互い良い年でもあるので少しは結婚を意識してる面はあります。でも、ちゃんとした言葉を言われてるわけでもなく、でもそうなれば良いなぁと言う話をしてみたり…。
先の楽しさを思うより今の辛さを考え込んでしまいます。
ネガティブに考えて、彼氏に当たることもあれば、気持ちを持ち直して前向きに対応できたり。
完全に彼を振り回していと思います。でも、、なかなかうまく動けないもどかしさが強くなります。
マスター。アドバイスお願いしますm(__)m
533522:2007/08/22(水) 22:16:16 ID:fpS4IGPL
>>526
(´・ω・`)つc■~
        ̄
おっマスターもバイク海苔ですか。今度はバイクの話でもしましょう。

実は「友達になりたい」というより「付き合いたい」って気持ちが正直なとこです。
でも
「上手くいかない恋愛より上手くいく友達関係にしよう」とか謎の気分になってました(笑

たしかに…
「夏休み中にはものにしよう」とかどこかで焦っていました。

「自分の何かを映してくれた鏡」ですか!!たしかにちょっと違う視点ですね。
ちょっと難しいですが、考えてみます。

534名無しさんの初恋:2007/08/22(水) 22:59:49 ID:8HKg0d4j
この前振られた人と、明日用事で会わなければなりません。
もちろん2人だけではないですが、気まずいです。やだなぁ。。。
535名無しさんの初恋:2007/08/22(水) 23:18:14 ID:W5xHVwaz
マスター、こんばんは!>>475です。

聞いて聞いて!とっても嬉しいことがあったんです。
今まではずっと愛称で呼ばれていたんですけど、さっき初めて下の名前で呼びかけられました。

嬉しくて嬉しくて報告にきちゃいました。すいません、話しはそれだけです(笑)
536名無しさんの初恋:2007/08/22(水) 23:22:28 ID:99GtM20U
お前はめんどくせえんだよ!!
まだ好きって言うくらいなら付き合え!!
こんなに想ってくれてるのに申し訳ないって泣くくらいなら、付き合え!!
てめぇのせいで俺は悩んでるんだよ!!
バカ!!死んじまえ!!

すいません。相当愚痴ってしまいました。
マスター、コーヒー下さい。
537402:2007/08/22(水) 23:28:45 ID:V6/I4KHr
>>516
うーん・・・それが難しいんだよなあ。
アプローチしてないと彼が勝手に自己完結しちゃいそうで怖いし
このままじゃ曖昧でそれも怖いし。
あたしぐだぐだですよ、マスター!
気持ちがあるのに離れてるっていうか・・・。
形にこだわりすぎなのかな?彼氏とか彼女とか。

そう思ったんだけど、彼じゃない男の子から告白されても揺れなかった。
そりゃあ人間として嬉しかったけどやっぱり彼がいい。
って何言ってんでしょうね。

はい、読み返して整理してみます。

いいえ。十分きれいだと思います。
だって私や他の方のお話を聞いて、ひとつひとつに丁寧なレスをしてくださるじゃないですか。
すごく大変なことだろうと思いますが助けられている人がいることは事実です!
そんなことを出来ているマスターを私は尊敬しています。

お礼のコーヒーです!
つc■~
538名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 00:14:03 ID:Cbf6QPND
マスター、コーヒー1杯お願い。

もうさ、クビになったらどうしようとか
なにかあったら辞めるとか
もともとやりたかったわけじゃないとか

そんなのなんだかんだ理由つけて逃避してるだけじゃん?
正面から向き合ってないじゃん?
でも病気の人だからそういうの直接言えば逆効果だしさ
受容的に話聞いてあげなきゃいけなくてさ

でもその子は彼氏と住んでて毎日大事にされてるわけじゃん。
私なんてそうそう会えるわけじゃないし、会えたらそれだけで嬉しいのに
そのこと批判されるしね。ほっとけよ!

仕事だって私はやりたくて入社して、まぁおもしろくないこともあるけど頑張ってるのに
「もともとやりたかったわけじゃない」とかむかつくったらしゃーない。
やりたいことだけやれる仕事なんてあるわけないじゃん。

「開発だからクビかも;」とか「私はアンタと違うのよ」って聞こえる。
開発だろうが事務職だろうが使えない人間はクビだろうよ。
開発がそんなに偉いのか!?

やりたいけど頑張れないってのはわかるから
無理せず休めっつってんのにアレコレ気ばっかもんで
もうウザーーーーー
539名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 01:04:08 ID:m+nRphAg
>>517=510です。
>>520=511さん、マスター、ありがとうございます。
訳の分からない今のうちは、尊敬するバイト仲間として先ずは見ていこうと思います。
医者を目指す後輩の受験の邪魔もしないように。

とりあえず今は友達と行く旅行の計画で悩むことにしときますw
このスレに来てなんだか気が楽になったかもしれません。
本当にお二人ともありがとうございます。
540401:2007/08/23(木) 16:16:38 ID:WcbXxDnl
告白するって決めたのに揺らいできました。。
なんかやっぱり自信もないし
毎日彼と接していてもどうにもならない自分が辛くて
逃げ出したいです。
ヤキモチ焼いちゃって好き避けしちゃいます。
自分から呼び出しちゃってるし覚悟きめてたつもりなのにな。。
541名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 16:19:20 ID:nfOyK9Ra
勇気は『発揮』してこそ意味がある。
もう勇気は持ってるんだから。

いずれにしても、後悔しない選択を!
それは、自分の気持ちに素直に生きることだと思うよ。
怖いけど、素直が一番。
542531:2007/08/23(木) 21:30:29 ID:2gJwzQT5
また泣きに来ちゃいました(>_<)

今朝、ありったけの勇気を出してメルアド書いた紙渡してきました。なかば押し付け気味だったけど…
なんか気にしすぎかな…困ったような顔してたのは。いや、いいんだけどね。
でもって、まだメールきません。これが答えなんだろうか…
すみません、また苦いコーヒー下さい。
543名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 22:02:39 ID:9Y+HOm8Z
俺の元カノは今俺の親友とラブラブ
別にもう元カノのこと好きじゃないけど何かきまずい
544喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/23(木) 22:59:14 ID:6sb69EXo
>>530
つc■~
   ̄
まずは「自分は悪くない」こと、「相手は悪くない」と思ってみませんか?
自分を否定してしまうから「否定する基準」が生まれます。それが次は
他人に向いてしまうのかもしれませんよ。
自分を受け入れるのはどうすればいいのでしょう。マスターは「否定的な言葉を
使わないようにする」ことにしてます。どんな些細なことでも「ダメ」とか「悪い」ではなく
前向きに一度受け止めるような言葉に変換しています。まずはありのままの自分を
受け止めてみましょう。自分を否定している限り、何も代わらないかもしれませんよ。

>>531=521
そういうときは「何ができるか」と考えるのではなく「とにかく思いついたら
即実行」ですよ。しなかった後悔はとても根が深くなるものです。
弱気でも強気でも、一週間後は平等に訪れるものです。一週間後に笑うために
今できることをとにかく一つでも始めましょう。
545喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/23(木) 23:07:17 ID:6sb69EXo
>>532=桜さま
つc■~
   ̄
本当に朝晩は涼しく感じられる日が多くなってきたような気がします。
日々秋に近づいているのですね。
気持ちは毎日揺れ動くものですよ。日々の変化に敏感だからこそ
当たってみたり前向きになってみたりするものです。それよりも
少しだけ高い場所から全体を見渡してみませんか?感情の起伏を
そのときに表すのではなく、それよりほんの少し長い時間の中で
一度に全体を見てみれば、さほど大きな変化ではなくなりますよ。
秋になると日が沈むのがだんだん早くなります。でもそれは夏に比べて
短くなるだけで、冬から比べればまだまだ長いのですよね。ココロも
同じだと思いませんか?
546喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/23(木) 23:11:01 ID:6sb69EXo
>>533=522
最近は乗ってませんね。たまには乗りたいと思ってますが。
異性間の友情はかなり難しい部分に成り立つような気がしています。
ただ、今回の一件でお客様にも気づく部分があったと思います。
それをちゃんとココロにとどめておけばこれからの関係は
よりよいものになっていくはずですよ。

>>534
つc■~
   ̄
お客様だけが気まずいと感じているわけではないかもしれません。
相手だって同じですよ。ふられた悲しさはとても大きなものですが、
振る相手だってそれなりの苦痛があるものです。
547喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/23(木) 23:13:27 ID:6sb69EXo
>>535=475
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
そうやっていろんな変化でココロが大きく変化することを
ココロにとどめておきましょう。人のココロはいろんなきっかけで
いろいろと変化するものですよ。

>>536
つc■~
   ̄
お客様が感じている苦痛が言葉遣いを変えてしまったのですね。
何があったのかわかりませんが、理由はいずれにしても「現実だけが
現実」なのですよ。どんな理由があっても、どんな説明があっても
それが現実というものなのです。
548喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/23(木) 23:18:20 ID:6sb69EXo
>>537=402
コーヒーごちそうさまです。
マスターのレスは、どうしてもワンパターンになってしまいがちです。
それにこの店で見せていないマスターの一部分はとても他人にはいえないですね。
このマスターが「マスターのすべてではない」と知っていただければ幸いです。
彼との関わり方なら「彼に答えを出させない環境」を目指してください。言い換えれば
「決断させない」ことです。今のままで何一つ代えなくても良いし、何かを約束する
必要もない。そんな「ゆるゆるな環境」が彼のためになるかもしれませんよ。

>>538
つc■~
   ̄
お客様がそう思ってしまうのは相手のせいだけですか?
お客様のココロもまたどこか余裕が少なくなっていませんか?
他人は他人。そんな考え方もありますが、他人は自分の鏡という
言葉もあります。他人の言動をどんな風に感じるのかで、自分の
ココロを見極めることもできるのですよ。
549喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/23(木) 23:22:55 ID:6sb69EXo
>>539=510
どういたしまして。
旅行はとても良いことですね。マスターもしばらくどこへも行っていません。
たまには一日外で何かをしたいと思っていますが、この暑さではそれも
なかなか実行に移せません。
旅行という「生活感の無い場所」を体験することはココロのリフレッシュにとても
良いことです。是非よい思い出がたくさんできるような計画にしてくださいね。

>>540=401
つc■~
   ̄
自信があれば告白できますか?自分の気持ちを全部伝えるだけですから
自信など必要ないはずですよね?自信がないのは「良い返事、自分の望む
未来がほしいから」ではありませんか?
まずは伝えること。それはお客様にできる範囲の話です。でも彼の返事が
どうなのか、それはお客様にもマスターにもどうしようもならない範囲です。
自分ではどうしようもならない範囲ならば、そこの部分を深く悩む必要はないと
マスターは思いますよ。できない範囲で悩むなら、できることをしっかりとする
準備をしてみませんか?
550喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/23(木) 23:23:57 ID:6sb69EXo
>>541
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>542=531
つc■~
   ̄
水分補給の代わりにコーヒーをどうぞ。
551喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/23(木) 23:25:35 ID:6sb69EXo
>>543
つc■~
   ̄
貴真津意のはお客様だけではないはずです。お客様の御親友も
元カノもまた同じではありませんか?
相手を「元カノの彼氏」と見るか「自分の親友」とみるのか。
その違いでココロも大きく代わるはずですよ。
552名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 23:34:16 ID:jm9gLPGb
好き過ぎて辛い。
両思いなのになぁ。
いつも相手の事考えてキュンキュンする。
何処にも行かないで側にいて欲しい。
553名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 23:48:09 ID:AQvSSxmQ
マスターこんばんは

昨日好きな人にメールを送ったんですけど返事がきません。
今日学校で見掛けたんですけどお互い話しませんでした。
メールをシカトされたのは今日だけじゃなくて2回目なんです。
私嫌われちゃったんでしょうか…?
なんかくだらなくてごめんなさい
554名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 23:57:23 ID:9Y+HOm8Z
ですよね…
何となく心が軽くなったような気がします
ありがとうございました!!来て良かったです!
555名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 00:12:33 ID:mz8pvJt4
マスター初めまして。
相談はここが一番と耳にして立ち寄りました。


最近彼氏が横暴過ぎます。私が仕事を休んだだけで怒ります。彼によると俺は週6強制で働いてんだからお前もやれとの事。そこまで監視されるのが普通なのでしょうか?
556名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 00:27:04 ID:PBS4EgSx
今まで何度か相談させていただいて、この板をすごく頼りにしています。スレ違いかもしれませんが書かせてください。

母親が憎いです。我慢できません。気が付いたら母親に暴行する場面を想像したりしています。助けてください
557名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 00:56:43 ID:8mssrpEh
こんばんは。
目が覚めるようなコーヒー下さい。

付き合って長い彼はずっと一緒にいたいと言ってくれてる。
ちょっと心が弱いけど、がんばるという言葉を信じてた。
だけど、留年してたこと黙ってられたときはショックだった。
自分に負けたって言っていた。
この先、彼は社会でやって行けるのだろうか?
家庭と彼の両方を支えて行けるのだろうか?
彼をずっと信じていけるのだろうか?
対人関係を築くのが苦手で、全てわたし一人で済ましてしまうところがあるのも心配。
強くなって欲しいと言葉に出してプレッシャーをかけてしまうこともある。
愛なのか、情なのか。
彼を思う気持ちが何なのかわからなくなりました…。
とめどもなくてすみません。

558:2007/08/24(金) 09:02:50 ID:JvTZ0/XL
>>545=マスター。
コーヒーご馳走様でした。
冷静になれば見えるんですけどね(^^;)
ひとたびネガティブになると、マイナス思考は止まらなくなります。
これが私の欠点なんだと思います(;_;)

明日は記念日デートなので、楽しく過ごして来たいと思います(^^)

お礼にドーナッツを付けて。つc■~ ◎
559名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 09:19:57 ID:nplkBMPp
楽して得たものには、何ら価値はないってことだ。
560名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 19:47:51 ID:oOCYNIvn
始めまして、マスター、相談です。
先日彼女と別れてしまい、友達としてやっていくことになりました。
多分、もう振り向いてもらえることは無いのですが、まだ想ってる気持ちはあります。
これからも心に留めておくべきでしょうか?
お願いします。
561名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 19:49:08 ID:1jAV5rUV
マスター
ベーション
562名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 21:14:46 ID:q18F7q5r
マスター…愚痴を言わせて下さい。
付き合って三週間の彼女がいるのですが、
突然メールで別れを告げられました。
一緒にいて楽しくなかった、寂しいから誰でもよかった、付き合うのが辛かった…
昨日は普通に三週間記念のデコメールを送ってくれたり、明日は久しぶりに逢えるはずだったのに…
突然の変わりぶりにどうしたらいいのか、
メールも返信なし、携帯も電源を切られて…(´;ω;`)
563名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 21:22:17 ID:sLFkLmA6
こんばんわm(__)m

今日好きな人の携帯に着信のこしたのにしかとされました…。このやろーー!

おもっきしグチですいません
564名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 22:10:56 ID:bXWdCHbh
マスターはじめまして。

気になる彼と休日に遊ぶ約束をしてまして、9月の予定が決まったら連絡します!とメールがきました。
でも連絡事項以外のメールや電話はいっさい無いので、しつこく思われないよう、こちらからも連絡はしてませんでした。
でも女友達が多いようなので何もしないのは不安になり、職場が近いので忙しくなければ来週ランチしませんか?とメールしてしまいました。
彼からの連絡を待とうと決めたのに逆効果にならなあかと送ったそばから自分に落ち込んでます。

苦ーいコーヒーお願いします。・゙・(ノД`)・゙・。
565喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/24(金) 22:48:02 ID:PdWH21x8
>>552
つc■~
   ̄
それが正直な気持ちなのですよ。離れているからこそそばにいてほしいと
願うものです。もしもそばにいたとしたら次は「どこへも行かないで」と
思ってしまうもの。人間の欲求には限度がないように思えます。
好きすぎてつらいのは、逆に考えましょう。つらくなるほど好きだから。
それが「真実」というものなのかもしれませんね。

>>553
つc■~
   ̄
こんばんは。
メールは「手段」ですよ。メール自体が何かを表しているのではありません。
マスターのようにメールが大好きだという人もいます。メールがどうしても苦手
だったり、返事についてあまり重要に思えない人もまたいるのです。
学校で会えるのならメールよりも会話を重視してみませんか?
566喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/24(金) 22:51:18 ID:PdWH21x8
>>554=543
どういたしまして。
マスターは何もしていませんよね?でもお客様のココロは少しだけ軽く
なったはずです。それはなぜでしょう。
「考え方だけでココロは代わるもの」だということに気づいてください。
そして「自分の考えで自分を苦しめる、自分の考えで自分を楽にする」ことがあると
知っていてくださいね。

>>555
つc■~
   ̄
マスターはお客様方の話を聞くだけですよ。相談として成り立っているのか
どうにも自信がありません。
マスターには「何を持って普通」なのかわかりません。あえて言うならそれが
「彼の普通」なのでしょう。ただそれを他人に押しつけることはどうかと思います。
お互いの価値観を持ち寄って、それでも相容れない部分があるのなら一度
真剣に話し合ってみましょう。「自分がこうだから、おまえもこうするべき」というのは
理由として成り立っていないようにマスターは思いますよ。
567喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/24(金) 22:55:42 ID:PdWH21x8
>>556
つc■~
   ̄
まずは落ち着きましょう。そのうえでできることならば一度専門の
診療科などを受診されることをおすすめいたします。
我慢ができないと言うところまでいているのなら、行動に移してしまうのは
時間の問題でしょう。それをお客様が望まないのであればすべてを
他人に話した上で適切な処置を受けることをマスターとしておすすめしておきますね。

>>557
つc■~
   ̄
「他人が変わることを望む」ということは「現在のままを否定する」ことと同じです。
お客様も一度、彼と真剣に話し合ってみましょう。そのときに「がんばる」という言葉を
使わないと約束してもらってください。単に「がんばる」というのは「何をどれぐらい」という
部分が見えないので、かなり曖昧になってしまいます。もしも彼が自分で変わることを
望んでいるのなら、お客様はそれを「手助け」すればいいのです。しかし彼が
お客様へ過度の依存をするようならば、あえて突き放すのも「愛情」だとマスターは思います。
568喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/24(金) 23:01:13 ID:PdWH21x8
>>558=桜さま
ドーナツごちそうさまです。
止まらないマイナス思考も、続けていれば嫌気がさしてくるものですよ。
止めることができるのなら、止めるまで考え続ければいいのです。
彼と会えたのなら会えたことをココロから楽しんで下さいね。

>>559
つc■~
   ̄
「楽して得たものに価値がない」と知ることができたのなら、
「楽して得たもの」にはちゃんと「教訓」としての価値があります。
「ないでもあるのでもない。ないでもあるのでもないのでもない」
言い回しとしては難しいですが、世の中を「あるとない」で区別しても
どこかでは「区別できないもの」が残ってしまうものですよ。
569喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/24(金) 23:02:30 ID:PdWH21x8
>>560
つc■~
   ̄
もちろんとどめておいてください。今までずっと好きだった人です。
それをたった少しの時間で無かったことにはできないですよね?
好きなら好きでいてください。ただし「何の見返りも求めない好き」で
いてくださいね。

>>561
つc■~
   ̄
座布団はあげられませんがコーヒーをどうぞ。
570喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/24(金) 23:07:08 ID:PdWH21x8
>>562
つc■~
   ̄
突然の変わりようですが、「それがたった一つの事実」です。
その事実に理由を求めたとしても、あまり意味がないかもしれませんね。
彼女は彼女なりの答えをお客様に伝えました。あとはお客様がそれを
どう受け止めていくのかだけです。
どうすればいいのか……それは「彼女の気持ちを、まずは受け止める」ことですよ。
いずれ今回のことについて彼女の口から何かを聞くチャンスがあるかもしれません。
そのときまではじっと待っているしかないですよ。

>>563
つc■~
   ̄
こんばんは。
もしかしたら明日には何らかのリアクションがあるかもしれませんよ。
返事がないのはとても寂しいことですが、その寂しさはどこから来るのでしょう。
「相手がいて、相手のことを好きだから」ですよね?
自分の寂しさの裏側には「好き」という気持ちが必ずあります。その気持ちを
大切にしていってくださいね。
571喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/24(金) 23:09:27 ID:PdWH21x8
>>564
つc■~
   ̄
ただじっと待つのはつらいですよね。マスターだって同じような経験は
かなりたくさんありますよ。もしも9月の予定を相手に尋ねるのなら、
9月初旬が良かったのかもしれませんね。
送ってしまったメールは取り返せません。ならば今はただじっと
返事が届くのを待っていてくださいね。
572562:2007/08/24(金) 23:17:58 ID:qK9Z3hAP
マスター、ありがとう。
まずは彼女の気持ちを素直に受け止めます。
あれやこれや詮索しても仕方ないので、
彼女がアクションをとってくれるのを待ってみます。

彼女との通話専用の携帯も送り返すと言われているのですが…
ただ試されているだけなら…(´;ω;`)
573名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 23:40:25 ID:sLFkLmA6
563です

ありがとうございます。寂しい気持ちになるくらい好きになれたって考えて これからもがんばってみます!
574名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 23:44:19 ID:T+4tPb8s
二回目の来店になります。
マスターお久しぶりです。
自分の根性の無さに愚痴りに来ましたorz

とりあえずカフェラテください。

帰りに駅のホームで偶然気になる人と会いました。
話しかけようとしたのですが携帯をいじってたのでなかなか話しかけられず
2m離れた地点で電車待ちながらボーっとしてましたorz
もう心臓バクバクで頭真っ白で
何とか話しかけられないかなと自問自答して
でも無理で・・・
絶対変な子に思われた気がします。
こんなことならスルーして遠くのほうで電車待ってればよかったですorz
もうなんかダメダメだぁ〜
575名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 23:47:38 ID:dDFj+jOJ
マスター…相手の人はマイペースでメールの返信が遅いのですが、メールが来るときは必ずちゃんとした長文で来ます。
そんなマイペースなところがすきなのですが、まだ付き合えていません。デートを重ねて、慌てずに頑張ります。お互い社会人なので、落ち着いて相手を待つことも大切だと考えています。
576562:2007/08/25(土) 12:03:58 ID:qx1bVf0d
マスター、こんにちは。

今彼女から連絡が来て
、携帯は勢いで送ってしまったけど、
もう一度会って話をしたいと言われました。
彼女とやり直せるチャンスなので頑張ります(`・ω・´)

きつめのコーヒーをお願いしますね。
577名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 12:42:56 ID:xDieW+dn
初めてここに来ました。

自分と彼女は付き合って7ヶ月になります。
僕は関東人、彼女は関西人。
同じバイト先で知り合って付き合い始めたんですが、
昨日久しぶりに喧嘩しました。

頭に来た僕が彼女の足を蹴飛ばしたのがスイッチになり、昨日から一言も口を聞いてくれません。

否があったのは自分なので彼女の家まで謝りに言ったんですが、完全スルーされました。

彼女は今まで7人と付き合ったことがあり、
僕は2人しか付き合ったことがありません。


恋愛経験、仕事の出来具合も向こうの方が格段に上。


僕はどうしたらいいんでしょうか…。
578名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 13:47:46 ID:5+CGgzmM
マスター、はじめまして。


半年間好きな人とグダグダ関係をもってしまいました。
きっかけはあっちから。俺の好きな気持ちを知りつつもせまってきたみたい。。
そのときは付き合ってるみたいな感覚で幸せでした。
でも結局付き合えないっていわれました。


遊ばれたかな。

マスター、俺、死のうかな。。
579喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/25(土) 20:47:12 ID:SwxlarNn
>>572=562
>>576
つc■~
   ̄
とりあえずお祝いのコーヒーをどうぞ。
ただマスターとして「やり直す」ことはおすすめいたしません。何らかの理由があって
彼女の決断になったのですから、そのことを「否定」することがやり直しになって
しまいます。過去の事実はそのまんま、その上で「新しい関係を作る」ことを
お二人で始めてください。

>>573=563
どういたしまして。
寂しさもそれ自体はとてもいやなものですが、実は寂しさが何かを表していると
知ることで、寂しさ自体までいとおしく思えるものです。いやなものはいやと思わず、
その裏側に何があるのか、今よりほんの少し探してみませんか?
580喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/25(土) 20:53:41 ID:SwxlarNn
>>574
つc■~
   ̄
そういうときはまず会釈してみませんか?「お疲れ様でした」と
声を添えても良いのです。話しかけるのが苦手なら、相手に
話を振ってもらえばいいのですよ。そのきっかけになるのが
たった一言の挨拶だとマスターは思います。

>>575
つc■~
   ̄
お互いがそれぞれのペースでいればよいのです。無理にあわせることも
自分のペースをなくすことも必要ないですよね。
これからもたくさんの時間を重ねて、たくさんの言葉を重ねてくださいね。
581喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/25(土) 20:58:54 ID:SwxlarNn
>>577
つc■~
   ̄
すでに落ち着いたでしょうか。まずは今後けんかしたとしても
絶対に手を出さないことをマスターと約束してくださいね。
それとお互いつきあっているのですから、どちらが上とか下と
考えるのも止めましょう。そうやって区別を付けてしまうから
劣等感やココロの溝が生まれるのですよ。
恋愛も仕事も彼女の方が経験が多い。ならば彼女を今まで以上に
尊敬してみませんか?その上でしっかりと謝罪をしたようなので
あとはじっと待っていてください。自分がしたことですから、今後何があっても
「自業自得」だという腹づもりだけはしておきましょうね。

>>578
つc■~
   ̄
お客様は今ようやく「失恋の痛み」を知ることになっただけですよ。
半年間は「夢を見あせてもらえた」と思い、彼女に感謝をしておきましょう。
遊ばれたと思えば悲しさもありますが、その環境を選んだのはやっぱり
自分自身なのですよ。
582564:2007/08/25(土) 22:30:42 ID:YD7+b+AE
マスターありがとうございました。

休日の約束以外に、平日ランチの話もしてたので、
つい会いたくてメールしてしまいました。
まだ返事はきません。
どうしても彼とお付き合いしたくて、でも考えすぎてしまって何も出来なくて。
後悔するなら連絡しようと、気合いが空回りしてるようです。
焦らずコーヒー飲みながら返事を待ちます。
583557:2007/08/25(土) 23:41:15 ID:kx7imch1
マスター、コーヒーありがとうございました。

>「他人が変わることを望む」ということは「現在のままを否定する」ことと同じです。
自分のエゴで彼の変化を望むのか、彼自身が変化を望むのか。
彼も望んでたはずだけど、その理由が「わたしのため」では意味がないと思ってます。
一時期ニートのようにもなってたことがあるので、突き放すのにはためらいがあるのですが、
よく話し合ってお互いに前向きな結果がでるといいなと思います。
ありがとうございました。
584名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 00:00:28 ID:5uiGD42r
508です。
マスター、いつもレスありがとう。何度も何度もごめんね。

今日ねお客さん来たからもう絶対にこのチャンスを逃すものかって思って
お店混んでたからどさくさにまぎれてクビを覚悟でアド書いたメモ渡したの。
ずっとポケットに入れて持ってたんだ。
渡してすぐお客さんお店を出ちゃった。
メールはまだ来ません。

アドが間違ってるんじゃないか、
字が汚くて読めないんじゃないかって
前向きに考えたい自分がいるけど
一週間待ってみて返事がなかったら
返事がないのが返事って事で諦めなくちゃね。

さっきから鳴らない携帯を見て泣きそうだよ。
585574:2007/08/26(日) 00:16:08 ID:XUDcQUVf
マスターありがとう。
ちゃんと「お疲れ様です」とは言ったのですが
それ以降が・・・orz
とにかくもう深く考えるのはやめました。
休日はゆっくり休みます。
586577:2007/08/26(日) 01:32:55 ID:UuiCYSIl
コーヒーサンクスです。
マスターのおっしゃる事が的確過ぎて泣けてきます…(笑)
向こうの気が収まるまで、僕は静かにしようと思います。

何を言っても無視されてしまうので…。
587562:2007/08/26(日) 17:14:20 ID:B4Jb/LOb
マスター、コーヒーをありがとう。

彼女と逢ってきたのですが、
遠距離の寂しさや不安から本心ではなく、破れかぶれになったとのことでした。
確かに寂しいときや逢いたいときに逢えない辛さは私にもあります。
彼女の本心が聞けただけでもかなり良かったです。
その分今日一日は甘えてもらいました。
これからも一喜一憂あると思いますが、また一緒に新たな一歩を踏み出しますね。

マスター、ありがとう。
588名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 17:35:22 ID:Xjvq+NIg
コーヒーありがとうございます

なんか.メールのテンションが昼と夜で変わりすぎとゆうか…かなり疲れます
あっちは普通なつもりなんでしょうがね
589名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 18:38:27 ID:oqfLo8NR
マスター…聞いてくださいm(_ _)m

また自信喪失であります…。
やっぱ20歳も年離れてると…娘にしか見えないんでは?と心の中でジワジワ何かが沸いて来るんです…いい感じなんだけど、それはただの友達としてかもしれないし、少しは脈ありなのかもしれない…でも娘感覚に思われてたらと思うと…(>_<)
590喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/26(日) 21:04:21 ID:pWpB3h5+
>>582=564
どういたしまして。
まずは「メールで誘う」ことを止めてみましょう。直接会って誘う、
それがダメならせめて電話ですよ。メールは誘いやすい反面、
断りやすい手段でもあります。

>>583=557
どういたしまして。
恋愛とは「二人のため」にあるものだと思いますよ。彼のためだけではなく、
もちろん自分のためだけでもなく、ただ二人が同じように幸せになるものでしょう。
お客様が彼のためを思うのなら、彼の成長を願うのならば、どんな結果になっても
そこには必ず「優しさ」があることでしょう。たとえそれがつらい結末になっても
いつか優しさが彼に伝わるはずだと信じてくださいね。
591喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/26(日) 21:12:45 ID:pWpB3h5+
>>584=508
どういたしまして。何度でも良いですよ。ココロガ落ち着くまで
どれだけでも愚痴をこぼしてください。
行動を起こせた自分をまずはほめてあげてください。何もできずに終わるより
少しでも後悔が無いはずですよ。後は座して待つ。ただそれだけですね。
これ以上お客様にできることはないですよね。しばらくは携帯を見つめる日々ですが
その苦しさもまた「好き」の裏返しですよ。

>>585=574
どういたしまして。
それでも携帯をいじっていたのなら仕方のないことです。
大切なのは「挨拶でも続けること」ですよ。視線があったら自分から挨拶をする。
それを続けていればいいのです。会話をしたいのなら、普段から話題を見つけましょう。
相手をほめることも会話の切り出しにはとても便利です。できないことを嘆くより
次に成功させるためにできることをしてみませんか?
592喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/26(日) 21:17:22 ID:pWpB3h5+
>>586=577
どういたしまして。
マスターは「けんかはどれだけでもしても良い」と思っています。
それには「けんかと同じ数だけ仲直りする」という大前提がありますが。
今はお客様が待てる間だけ待ってあげましょう。長時間待つことも
時には重要ですよ。ある程度怒ってしまったら、引っ込みがつかなくなる
ことはとても多いです。彼女もそんな感じかもしれませんよ。

>>587=562
どういたしまして。
遠距離恋愛は「つらいだけ」ではないはずですよね。遠距離恋愛の
良いところもたくさんあるはずですよ。彼女だけが遠距離ではなく
お客様もまた遠距離なのですよね。それをお互いがしっかりと知ること。
その上で「苦しみも半分こ」するためにはどうすればよいのか
ちゃんと話し合ってくださいね。
593喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/26(日) 21:22:25 ID:pWpB3h5+
>>588
どういたしまして。
相手のテンションに合わせるという方法もあります。
自分はいつでも一定のテンションでメールを帰すという方法もあります。
いずれにしても「疲れない方法」ということが大切ですよ。元来恋愛や
片思いは「疲れないもの」のはずですよ。

>>589
つc■~
   ̄
お客様が感じていることは「事実」ですか?それとも「自分の想像」ですか?
自分の想像で自分を苦しめているのなら、それはあまりにもつらいことですよ。
年齢が離れていることは紛れもない事実です。どうしても縮められない差です。
それをいつまでも気にしても、何も変わりませんし何も解決してくれません。
年齢差という「ある」ものを「ない」とすることはできません。それよりも
もっと別のものが二人の間にあるはずですよね?
年齢は違っても「私はこの人が好き」と思うのならば、その気持ちをもっともっと
大切にしてみませんか?
594名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 23:05:37 ID:VignXDNl
マスター…
先日、学生時代の友人達に声をかけて、集まって泊りがけで遊びに
行ったんですが、その中に1年前に遠距離のまま、特にケンカのよ
うな原因もなく、関係が自然消滅した元カノも居たんです。
(俺自身、各個人に連絡したのではなくて、数人に「他の奴にも連絡
しておいて」といった感じで連絡を回して貰ったので)

それで今回、呑み会の時や車での座席等、座る際には何故か俺の横に
座ってきたんです。他の席が空いているのに。
俺自身、少し気まずい感じがあって特にその子とは喋れず。

向こうからも特に喋りかけてこないので何を考えているのか・・・
たまたま偶然が何回か重なっただけかもしれないし、話しかけて冷たい
反応が返ってきたら、と考えて喋れなかった自分が情けなくて…
それに、やり直したいのかと聞かれるとよく分からない優柔不断な自分に
嫌気がさしてますorz
595562:2007/08/26(日) 23:51:35 ID:RGBC9uFF
マスター、こんばんは。

今帰ってきました。
やっぱり最後に分かれるときはお互いに切ないと言いますか、
もっと側にいたいと思うのですが…
けど寂しいのは一緒だから、
一人で抱え込まないでいつでも気持ちをぶつけてね、
と言ってきました。
次に逢うときは来月ですので、
それまでは一緒にいろんなことを半分こしたいと思います。
596名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 00:01:56 ID:/qlKVBrW
マスター………
ピストルと最後のコーヒーくれ。玉砕だ。コーヒーを飲んだらピストルもってどこかへ消えるさ。弾は一発でいい。
597574:2007/08/27(月) 02:03:25 ID:VvEN9NfI
マスターアドバイスありがとう。
とにかく頑張るよ。
また何かあったら飲みに来るね。
598名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 15:56:34 ID:5jqtaWxS
>>596
餅つけ
ひとまず何があったか話してくれ
599ロットン:2007/08/27(月) 18:16:59 ID:Ai/l152x
お久し振りです
実は先月にライバルと好きな人が付き合い始めました
諦めてるつもりでしたがやはりまだ諦めれない自分がいます…
600名無しさんの初恋 :2007/08/27(月) 20:32:01 ID:+RTTAbxv
マスター、初めまして。
少し、愚痴らせて(というか相談?)させてもらってもいいでしょうか?
5年付き合っている彼と別れようか迷っています。
5年も付き合っていると、色々相手の嫌な所か見えるのは仕方ない
(それはそれで、相手の新たな一面が見えるので良いのですが・・)

未だに、相手へ気を使ってしまって「これは嫌、これは直して!」と言えないんです。
いつも気を使って、内心「嫌だなあ」と思っても「いいよーw」と本心を言えないんですorz

後、相手にも期待しすぎてしまうみたいです。
例えば、私が仕事等で大変な時「何かあったら言え、力になるから」と彼は言ってくれるんですが・・・
実際は「そっかー、大変なんだなぁ」だけで終了。
力になるって・・・愚痴聞くだけなんだorz
いや、愚痴聞くだけでも力になってくれてるんじゃないのかな?でも愚痴だけで別に何かしてくれた訳じゃないし・・・
って無限ループによく陥ります。相手に期待しすぎてるだけなんでしょうか・・・orz

彼の為に、実家から離れて一人暮らしも始めたけど、もう何かどうでも良くなってきましたorz
ただの倦怠期なのか、それとも別れ時なのか
よかったらアドバイス下さい・・お願いしますorz
601名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 20:44:09 ID:ToA1iqPU
マスターはじめまして。

私、今悩んでます。

去年別れた元彼についてです。

彼とはささいなすれ違いで3ヶ月くらいで別れてしまって、その後しばらく音信不通でしたが、
12月に「まだ好き」といわれました。でもその時は他に好きな人がいてシカトしてしまったんです。
そして最近またメールしたり、会うようになって、己惚れかもしれないんですが
彼はまだ私のことを好きでいてくれると思ってたんです。
彼のメールで「また会いたい」とか「(私と会って)元気でたよ」とかあったので。
でも私は素直になれないため、(というか相手より優位に立ちたかったからと言ったほうが正しいかもしれません)
そっけない態度でいました。

しかし次にいつ遊ぼうかとメールをしたら突然メールが帰ってこなくなりました。
そして2日後に帰ってきたとおもったら「好きな人ができたからもう会わないほうがいい」といわれました。

それで私はすごくショックです。「好きな人が出来た」の文を読んで息がとまりそうでした。
勢いで電話をかけましたが、時間が微妙でもう寝ていたのか、出ませんでした。

私は彼のことが好きなのか、ただ私から去るから追いかけたいだけなのか分からなくなってしまいました。
でも、彼が他の女の人と付き合うのは嫌です。
ひどい話ですが、私は彼が私以外を好きになるとは思ってもいなかったんです。

今も、電話でそのことを言おうか悩んでいます。
でも電話を無視されるのが怖くてできません。。

マスター、私どうしたらいいでしょうか?
602名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 21:07:57 ID:/qlKVBrW
>>598
簡単に言えば「仲いいけど完全脈無し」が発覚したのさ。
そいつにゃ○○が居るんだと。その他いろいろな情報を得たがますます自分が当て嵌まらない事が解った。その時は平静を装ってたけど心はすでに冥土行き。ティクセウ。

聞いてくれてどうも。あとは頭を弾くだけだな。
603喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/27(月) 22:51:46 ID:+8F+EvPV
>>594
つc■~
   ̄
マスターは「わからないなら、いまのまま、そのまんま」と考えます。
今のお客様の気持ちを「やり直すのかやり直さないのか」と決める必要はありますか?
無いのであればまずは今のままで良いと思いますよ。ただできるのなら今のままで
たくさんお話をしてみませんか?お互いがいらぬ遠慮をしていたために自然消滅したのなら
それはあまりにも悲しい結末ですよ。「どうしたいのか」ではなく「まずは1年間の空白を
埋めてみる」ことにしませんか?

>>595=562
こんばんは。おかえりなさい。
好きという気持ちがある限りつらい気持ちも必ずつきまといます。あとは
「それであたりまえ」という覚悟があればいいのです。たくさんの物事を
半分こするためにはいろんなことをお話する必要がありますよ。
そうやって話をしていって、いろんな気持ちをお互いで共有していきましょうね。
604喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/27(月) 22:58:40 ID:+8F+EvPV
>>596=602
つc■~
   ̄
いろんな情報を精査して、結局脈なしだと「お客様が思った」だけですよ。
かなり事実に近い話かもしれませんが、事実そのものではないとマスターは思います。
ならばあとは自分の気持ちをちゃんと相手に伝えてみませんか?玉砕とは
「自分で勝手に散ること」ではないとマスターは思いますよ。

>>597=574
どういたしまして。
いつでもいらして下さい。自分の愚痴を自分で読み返すことでいろんなことが
たくさん見えるようになりますよ。
605喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/27(月) 23:03:20 ID:+8F+EvPV
>>599=ロットンさま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
あきらめる前になにかできなかったですか?マスターが思うのに、
お客様の場合「攻めるタイミングを間違えた」だけのような気がします。
あまりにもたくさん躊躇したために、最善のタイミングを全部逃してしまった。
ただそれだけのような気がしています。
今までたくさんの時間をかけて好きでいたのですから、簡単にあきらめられなくて
当然ですよ。しばらくはそのココロの痛みをしっかりと感じ取ってくださいね。

>>600
つc■~
   ̄
初めまして。
愚痴を聞くだけならマスターも同じですよ。大切なのは「いつでも愚痴をこぼせる相手が
いてくれる」ことです。彼のような人の場合、力を貸してほしいのなら具体的にそれと
伝えるべきなのでしょうね。
あと、いやなことをいやといえないのはあまりにもつらいことです。お客様だけが
無理な我慢をしているように思っていませんか?
別れの言葉を切り出すのも、思っていることを全部伝えるのも、さほど大きな
違いがないように思えます。ならば別れる前に、思っていること、思ったいたことを
全部ぶつけてみませんか?別れるのはその後でも遅くないとマスターは思いますよ。
606名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 23:05:33 ID:Gp55t8NN
よさそうなお店だな。
とりあえずコーヒーもらおうか。
607喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/27(月) 23:06:48 ID:+8F+EvPV
>>601
つc■~
   ̄
まずは「現実を、ただ一つの事実として受け止める」ことですよ。
お客様はいつの間にか、彼自身ではなく、自分のココロの中にいる
彼の姿を現実と思いこんでいただけなのです。だからこそ優位に立とうとか
思ってもいなかった現実を受け止められずにいるのですよ。
一つだけ自分のココロに問いかけてください。
「私は、自分のことを好きでいてくれる彼が好きなのか。それとも
ただ単純に彼が好きなのか」
電話をかけるのはその後でも良いかもしれませんよ。

>>606
つc■~
   ̄
いらっしゃいませ。
まずはごゆっくりとしていってくださいね。
608名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 23:25:55 ID:Gp55t8NN
美味いコーヒーだな、ありがとう。
ところでマスター、あんた、大事な女はいるかい?
俺には付き合って2ヶ月になる女がいるんだが、そいつは病気を抱えていて苦しんでるんだ。
できるかぎり傍にいて気持ちを少しでも楽にしてあげようとしてたんだが、たまに無性に辛くなるんだ、俺も。
あいつの力になれてないんじゃないかって。
友達は気負いすぎっていうけど、わかってても『よくなって欲しい、支えてあげなくちゃ』って何すればいいのかもわからないのに、焦ってしまう。
焦って、でも何してあげればいいのかわからないから、辛くなってくるんだ。


ところで、もう一杯もらってもいいかい?
609喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/27(月) 23:36:11 ID:+8F+EvPV
>>608
つc■~
   ̄
「支えてあげる」のは「現状がつらそうに見える」からであり
「治ってほしい」のは「今が良くない状態」だからではありませんか?
まずは「今はそのまんまでも良いんだよ」とお客様が思うこと。
治すのは専門の人間に任せること。そして「お客様は彼女の病気について
正しく知ること、上手につきあうこと」ですよ。
何をすればいいのかわからないなら「いつ頼られても良いように
準備をしておく」ことです。しばらくは「彼女の1歩後ろを歩く」つもりでいましょう。
そして彼女が本当に倒れそうになったら支えてあげる。でもできる限り
彼女自身の歩みを見守る。それぐらいでちょうど良いとマスターは思いますよ。
610名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 23:37:44 ID:zkPKYFMg
マスター、はじめまして。

4ヶ月ほど前、好きな子に、「好きだよ」と言ったところ、
相手は「今はそういうのよく分からない」。
実際恋愛には疎い子で、それから4ヶ月経つ今も誰と付き合う素振りもなく、
そういった話題も全く無し。

その間にそこそこに仲良くなり、なんとなく思わせぶりな態度や言葉を発してくる事も増え、
何より自分自身これ以上引っ張るのがキツいこともあり、
再度告白しようとしたのですが。

心に決めた日あたりから運悪く相手と自分の事情のすれ違いで2,3週間ほど会う機会がなくなり、
まだこれから2週間先も会えない状況。
もし付き合えているのなら1ヶ月なんて我慢できるのですが
会えるまであと2週間という今、焦りと不安でだいぶまいっています。

友達からすれば「お前ら付き合ってるんじゃないの?」とか「並の彼氏彼女より仲いいじゃん」
と見えるようですが、割と誰にでもフランクすぎるほどに接する子でもあり、
自分に対する言動についても勘違いしているだけで実際は友人としての好意しか持っていないのでは、
と思える節もあります。

ただ待って、気持ちを伝えるだけなので、すべきことはわかっているのですが
わかっているだけに潰れてしまいそうな心境になってます。。。
611594:2007/08/27(月) 23:40:43 ID:GcS9cwj/
マスター、珈琲頂きます。 c■~ ⊂

確かに決める必要は無いですね…
何か決めないといけないような気持ちになっていました。
多分、この1年の近況報告みたいなものになると思いますが、
この珈琲を飲み終ったら少し話してみようと思います。

初めて来店したのですが、珈琲が思っていた以上に美味しかった
です。有難う。
612名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 23:41:36 ID:Gp55t8NN
ありがとう、マスター。
タバコの煙がやけに目にしみる。
 
すこし気持ちが楽になったし、今日はもう帰って寝ることにするよ。
本当にありがとう。
613名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 23:47:08 ID:EXkYZ4pl
>>608
マスターじゃないけどレス。

お友達が言われるように気負いすぎだと思いますよ。
何をすればいいのかわからないのなら
彼女の病気について色々調べて詳しくなって下さい。
お薬を飲んで安静にしていれば治る病気なのか
お薬で症状を抑える事はできるけれど
現在の医学では完治する事のない病気なのか
それによって彼女への対応も違ってくると思います。

病気は怪我と違って見た目ではわからないから
周囲に理解されなくて怠けていると思われたりして辛い事も多いです。
「何で薬飲んでるのに良くならないの?」など
周囲の無神経な言葉で傷付くこともあります。

身体・健康板に彼女の病気に該当するスレがあるようなら
そこで色々聞いてみるのもいいかもしれません。
彼女の病気が快方に向かうといいですね。

614名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 23:49:50 ID:/wvZz3VW
>>612
そんな曲があったな
615名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 00:47:29 ID:lXwKoGAd
>>604
マスターありがとう。頭弾くのはやめとくよ。いや、解っちゃいるがへこみやすくてww
勇気と慰めが欲しかっただけかもな。

とにかくありがとう。関係ないけど素でエスプレッソマシン買っちまったww
616名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 01:29:50 ID:9M5dB1XQ
ちょっとお邪魔しますね。

出会いは5月、GW明け。新しく始めたバイト先。
平日の昼間しか入ってないから、フリーターか…あるいは、主婦か。ほどなく知る。後者だった。
子どもも二人いる。

第一印象で、あぁこの人めちゃ好きなタイプやわ、って思って。
じわじわと、でも確実に、彼女を好きになってる自分に気づく。ふとした瞬間、彼女を目で追っている。

って思っても、結婚してるしどうしようもないな、って半ば諦めながも、諦めきれないでいた先週。不意に彼女が離婚していたことを知った。

僕、まだ20歳だしフリーターだし、経済力も頼りがいも全然ない。5歳も下だからただのガキだろうしね。

以上、一人言でした。。。読んでくれた人、ありがとう
617名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 02:39:43 ID:TlLBadym
>>616
マスターじゃないけどレス。

年齢差はどうしようもないけど
それ以外は貴方次第なんじゃないの?
フリーターなら安定した職を探して就けば経済力も付く。

頼りがいってのは難しいけど
心身を鍛えるのもいいし
相手の話を親身になって聞いたり
何らかのアドヴァイスをするっていうのでもいいと思う。

ただ愚痴りたいだけならいいけど
好きになった方が動かないとどうしようもないんじゃない?
このまま彼女が他の誰かにとられてもいいのかな。
諦めるのはやれるだけの事やってからでも遅くないよ。
諦めたって何も変わらないだろうしね。
血の繋がらない子供の父親になれる自信があるのなら
もうちょっと頑張ってみたら。
618名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 05:11:07 ID:lXwKoGAd
たまには紅茶も飲みたい。今そんな気分。ただそれだけ。

失礼しました。
619名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 10:13:01 ID:rWmxSM1Q
>>618

つ▽~
   ̄
620名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 18:41:27 ID:r6s/186T
こんばんは マスター
初めて寄らせてもらったよ

アールグレイはあるかな?
クロワッサンもあればいただきたいのだが。
621名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 20:22:52 ID:0CPjuoGn
>>593
当方>>589です
マスター、コーヒー有り難く頂きます

確かに年の差はどうする事もできないですもんね。
この【好き】って気持ちを大切にし素直にぶつかって行きたいです
飾って格好つけるよりも素直に接して行く方がいいですもんね

なんかスッキリした〜
622562:2007/08/28(火) 20:48:38 ID:inybAcX5
マスター、こんばんは。

すっかり入り浸ってしまってます。
またコーヒーをお願いします。
社会人と学生の時間差もあり、
これからますます好きや不安がつきまとうと思います。
そんな中でも当然だという気構えでいきますね。
あと、二人で半分こするために、
私も自分の気持ちを素直に彼女に伝えていきたいと思います。
623名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 21:02:27 ID:SnNJQADU
ありがとう

絶対利用されてる
624名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 21:24:43 ID:1APS1GPh
初めましてマスター、ちょっと好奇心で立ち寄ってみました
ミルクたっぷり甘いカフェオレをください
こんなに相手を好きになる恋は久しぶりでちょっと疲れちゃった
625喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/28(火) 22:38:09 ID:4E35yRoD
>>612=606
どういたしまして。
眠ることはとても良いことですよ。頭を整理するのに眠ることはとても重要です。
いつでもいらしてください。メニューも多くないですが、精一杯のコーヒーで
お待ちしております。

>>613
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
626喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/28(火) 22:41:41 ID:4E35yRoD
>>614
つc■~
   ̄
いろんな曲が思い浮かびますね。
マスターも以前はタバコを吸っていましたt。止めてしばらく立ちますが、
あの紫煙が立ち上る様は今でも思い出せますよ。タバコを止めて唯一の後悔が
タバコを飲む時間を失ったことですね。

>>615
つc■~
   ̄
エスプレッソマシンはうらやましいですね。特にデロンギなどの外国製マシンには
マスターも惹かれるものがありますよ。
マスターは勇気を分け与えられるほど余裕はありません。お客様はすでに勇気を
持っているのです。ただそれを外に向けて発揮できないだけですよ。
627喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/28(火) 22:44:24 ID:4E35yRoD
>>616
つc■~
   ̄
年齢なんて名刺に書いてある肩書きのようなものですよ。
それはそれ、事実ですがそれがすべてではないことはお客様も
よくご存じのはずです。いざ好きになった、恋愛をしてみたときに
片思いなんてまったく関係なくなるものです。たとえ年下でも
ガキでも、それが自分自身ならば、その自分自身で彼女へ
ぶつかるしかないのですよ。
ぶつかってもいないのに、何かと理由を付けてへこむのは
とても簡単なこと。その理由をひとつずつ乗り越えていく気概が
ほしいところですね。

>>617
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
628名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 22:46:03 ID:GZAb4w8J
>>610
俺のやるから、飲め

つc■~
   ̄
629喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/28(火) 22:47:31 ID:4E35yRoD
>>620
つc▼~
   ̄
クロワッサンはまた次の機会に用意させていただきますね。
よろしければお客様のお話も聞かせてください。またのご来店を
お待ちしております。

>>621=589
どういたしまして。
そうなんですよね。どうすることもできない部分を悩んでみても
結局何も変わらないのですよね。何があっても、鏡に映る自分自身で
勝負するしかないのです。外見や年齢なんて「魂の器」でしかありません。
素直になる、自分自身で勝負する。その次は「自分のココロの中にある
好きという気持ちを信じてみる」ことですよ。
630喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/28(火) 22:50:15 ID:4E35yRoD
>>622=562
つc■~
   ̄
こんばんは。
マスターは「伝えることと受け止めることは全くの等価である」と思います。
伝えることはとても大事です。でもそれと同じぐらい「受け止める」ことを
大切にしてくださいね。
マスターはそれなりにオヤジと言われる年齢ですが、最近になって
「受け止める優しさ」というものに気づきました。与えるだけが優しさではない、
それを受け止めるのもまた優しさ。お客様もまたそういう優しさを持って
くださいね。

>>623
つc■~
   ̄
よろしければもう少しだけ詳しくお話を聞かせていただけますか?
お客様の都合でかまいません。いつでもお待ちしております。
631喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/28(火) 22:52:25 ID:4E35yRoD
>>624
つc■~
   ̄
どんな風に疲れてしまいましたか?元来恋愛は疲れるものでは
ないとマスターは思っています。疲れる原因が果たして相手にあるのか、
それとも自分自身なのか。少しだけココロを整理すると「疲れを感じる
根っこ」に何があるのか見えてくるものですよ。
632喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/28(火) 22:56:27 ID:4E35yRoD
>>610
つc■~
   ̄
レスが前後してしまいました。大変失礼しました。
マスターは「恋愛とは事の多少はあるにせよ、勘違いから始まるもの」だと
思っています。お客様が感じることはその「恋愛と勘違い」の境目を
見つけてしまったのではありませんか?
大切なのは「相手は自分を好きなのか?」ではなく「自分は誰のことが好きなのか?」です。
以前いらっしゃったお客様がこんな言葉を残してくれました。
「好かれたいと思う気持ちよりも先に、好きだという感情があったはず」

>>611=594
どういたしまして。
お互いいろんな話がしたいと思っているはずですよ。
どれだけ時間がかかっても、空白を埋めるためならばそれでいいと思います。
その上でこれから先をどうしたいのか。十分に話し合ってみてくださいね。
633喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/28(火) 22:57:16 ID:4E35yRoD
>>628
つc■~
   ̄
レスが抜けてしまったことを、お客様の書き込みから知ることができました。
本当にありがとうございます。
634名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 22:58:51 ID:aKqkMdcv
やはり、一緒にいて疲れるのは
いいところばかりみせようとしているからなのでは・・?
もっと楽に素で付き合ってみてはいかがかな。

・・・まあ、かくいう私は仮面被りまくりであーるな。
635名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 22:59:23 ID:G0u6gHxO
17♂です。

お気に入りの先輩が女2男1で飯食いに行っちまった…
男の先輩は小中学校一緒だった奴で意外と仲良いんでさらに悔しい(ToT)
しかも男の先輩に誘われたのに断ってしまったっていうね…


女の先輩に誘われたわけじゃないから行きずらかったんです…

今何してんのか気になるぅ〜(∋_∈)

誰かこんな俺を助けて(>_<)
636名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 23:00:10 ID:G0u6gHxO
17♂です。

お気に入りの先輩が女2男1で飯食いに行っちまった…
男の先輩は小中学校一緒だった奴で意外と仲良いんでさらに悔しい(ToT)
しかも男の先輩に誘われたのに断ってしまったっていうね…


女の先輩に誘われたわけじゃないから行きずらかったんです…

今何してんのか気になるぅ〜(∋_∈)

誰かこんな俺を助けて(>_<)
637名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 23:09:08 ID:DcnoFEpk
はじめまして。

約3年は彼氏持ちの子に片想いが続いてます。
告白してしばらくしてから険悪になったことがありましたが、最近はいい感じです(でした)。
しかし今日友達に送ろうとしたメールを誤爆してしまいました。
(変なメールではないですが。。。。)
まもなく僕自身が職場を辞め海外に行くからきっちり終わらせたいと動いていたんですが、
このまま最悪な形で終わってしまいそうです…

はぁ…
わかりにくい話ですいません。
少し愚痴らせて頂きました。
638名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 23:12:03 ID:rWmxSM1Q
>>637
他の人のモノを奪おうとした罰だろ。
お前にもし彼女がいて、その彼女にお前がいることを知りながら
ちょっかい出してる男がいたら、お前はどう思うんだよ??
ふざけんな。自業自得だ。

人として最低だよ、お前は。
639名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 23:20:57 ID:TcCUEXDe
初めまして。

マスター!突然ですが、ちょっと休ませてもらってもかまわないですか??
考えたいことがいっぱいぁりすぎでテンぱってしまって。。
640名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 23:27:45 ID:lXwKoGAd
>>626
ありがとう、マスター。マシンはメーカーとかよく解らないけどなんか小さい奴だよ。中古だしね。
マスターの優しい言葉は俺の中の燻ってる弱々しい火種にドバドバとガソリン注いでくれたよ。ありがとう。

あ、あとコレ。
つクロワッサン
641624:2007/08/28(火) 23:31:13 ID:1APS1GPh
>>631
ありがとうマスター美味しいよ
疲れたというかモヤモヤしてるかんじです、でも「あ、私こんなに彼が好きなんだ」と再確認してちょっと嬉しかったり……恋に恋してるかな?
642名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 23:52:35 ID:IDrO3tts
初めてやってきました。
なんだか素敵な場所ですね。

>以前いらっしゃったお客様がこんな言葉を残してくれました。
>「好かれたいと思う気持ちよりも先に、好きだという感情があったはず」
名言ですね。胸にずきんと飛び込んできました。

またちょくちょく足を運ばせてもらいます。
ありがとうございました!
643名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 08:19:10 ID:8Mm0XFhw
ゆうべは飲みで午前様だったんですか。そうですか。
仕事、忙しいんじゃなかったっけ?
私とは飲めなくて、他の人とは飲めるんですか。そうですか。
まぁ、仕事上の付き合いだったら仕方ないんだけど…


朝からすいません。
ちょっと吐き出したかったので。
644259:2007/08/29(水) 13:46:08 ID:6HAUcBA5
マスターお久しぶりです

>>259です
あれから自分が何をすべきかを考え続けてました
ですが、まだ明確な答えは出ていません

さらに先日彼女が自分がいない間に事務所へ退職に関することを上司に聞きに来たそうです
以前から辞めたいとは聞いてたんですが、時期が時期だけに自分のせいではないかと絶句しています…

メールも電話も無視され、もうツラいです
645:2007/08/29(水) 13:50:59 ID:QQqo4W95
マスターこんにちは(^^)
コーヒーご馳走様でした。


先日、彼と3ヶ月記念デートしたんですが、1ヶ月近くけんかしていたのはなんだったんだと思うくらい楽しい時間を過ごせました。
とりあえず、いっぱい甘えたのとちょこっとだけ将来の話をしたせいか、今は落ち着いた気持ちでいます。
来週になるとどうなるかわからないけど(笑)


今日は別口で。
以前、10年近く付き合った元彼の事をうまく整理できない。って相談しました。
先日共通の友人から彼が転勤で東京に行くことを教えてくれました。
その子は少し気を使ってくれたのか一緒にご飯食べない?っと誘ってくれたのですが、予定されていた日は今彼との記念日デートの日でした。
その友達にはせっかく言ってくれたのに申し訳ない気持ちになったのですが、どうしても「会いたい」と思わなかったんです。
逆に会いたくないって言う気持ちの方が大きかったですね。
でも、「頑張れ」って応援する気持ちはあったので、それだけは伝えて欲しいことを友達にお願いしました。
案外、自分で思い悩むよりも気持ちはほとんど整理ついていたんだなぁと思いました。
もちろんこのことは今の彼には言うつもりはないですけど。
でも、抱えていると前に進めなくなりそうなので、ここに少しだけ置いていかせてくださいm(__)m


646名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 18:49:56 ID:rBNRJjvZ
恋してるかも。

最近、すごく気になっている人に告白したけれど振られました。
例え付き合っても遠距離。。

私は今年から社会人なのです。告白した時はもうこれ以上すきな人はいないと
2年間想っていた想いを伝えました。振られた後は「もう恋なんてしない」と
誓った。


そんな私は会社に入って5ヶ月目。派遣社員の方が気になりだしています。
うちの会社にいまよく来ていてくれ、年代も同年代に見えます。

会うのは偶然廊下ですれ違う程度ですが、笑顔がとても素敵。
どうすればいいんのでしょうか?話すきっかけも少ないし仕事場も違う。
今日は軽く「お疲れ様の挨拶」をした程度です。
付き合っている方がすでにいる可能性もありますが。
647名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 19:16:12 ID:4NPILxoN
マスター初めまして一寸愚痴らせて下さい

私は高3女子ですが、去年から同じクラスの子を
好きになりました、あんまり話す事もないのですが
色々あってアドレスだけは人づてですが聞くことが出来ました
でも彼は私のことが苦手らしく、話時いつも一歩退かれてしまいます

もうすぐ卒業で、しかも私は県外の専門(新幹線で2時間の距離)
彼は県内の大学へ進学予定です。
このまま会えなくなってしまうのは嫌なので
卒業までには告白したいと思ったのですが
それは只の自己満足で、迷惑かもしれないと考えたりします

仲良くなる為に、メールを送ってみようとも思ったのですが
受験期間中と言うこともあるし、苦手に思われている
ということもあり中々勇気が出ません

色々なことを考えていると最近お腹が痛くなってきます
受験期間中にくだらないこと考えるなと思うかもしれませんが
すごく悩んでいます

文章苦手なんでぐたぐたした文ですいません
誰かにすごく愚痴りたかったんです

648562:2007/08/29(水) 19:59:35 ID:0HdXnerU
マスター、こんばんは。

今日は早めに来れたので、
コーヒーと何か軽く食べれるものをお願いします。

「受け止める優しさ」
…確かに大切だと思いました。
一方的に自分のことを伝えるだけではダメですもんね。
時には相手の苦しみや不安を受け止める余裕がないと、
遠距離などは特に厳しくなってしまいますから…
今日は彼女は早く寝たいとのことなので、
電話はしたかったけど我慢するのも大事ですから(`・ω・´) b
649柿の種:2007/08/29(水) 20:17:37 ID:6r6Oa7UB
マスター、お久しぶりです。もうすぐ夏も終わりですね。

最近、素敵な人だなと思う雑貨屋の店主がいまして
先日いそいそとお店へ行き会話をしていた所、何気ない会話で彼女がいる事が判明w
少し落ち込んだw単なる客と店主の関係なのにwバカだ、私w

そんな超ライトな失恋あり、坐骨神経痛ありの誕生日だったよ、マスター…。
650:2007/08/29(水) 20:50:33 ID:IUBYRXWL
マスター、ご無沙汰しています。
今、部屋の窓からボケーッと月を眺めてたら、ちょっと寂しくなって…
久しぶりにお邪魔してしまいました。

ここ最近、図書館に通い詰めて勉強の毎日。
家と図書館の往復ばかりで、出会いなんて期待できそうにありません。
自分の夢のためなんだから、勉強はいくらでも頑張れるんだけど、やっぱり寂しい気持ちもあって…
きっと結局、大学生活の中で一度も恋人ができないまま卒業しちゃうんだなぁ。
もちろん恋愛だけが人生じゃないけど、なんだか味気ないなぁ、なんて思ってしまうのです。
あぁ、つまらない。
恋したいなぁ。
651喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/29(水) 20:58:14 ID:KbYhLttt
>>634
つc■~
   ̄
疲れない恋愛とは「自分で自分を苦しめない恋愛」だとマスターは考えます。
その上で「疲れることも、自分の体を鍛えること」だと思えるのならそれはそれで
また良いことだと思いますよ。

>>635
つc■~
   ̄
誰もお客様を助けられないでしょう。好きだから気になるのですよ。
それを知るチャンスを逃したのですから、気になって当たり前。そして
「そういうことが気になるぐらい好き」だということです。全く好きでも何でも
無い人ならば、ここまで興味を持つことはありませんよね?
他人に助けを求める前に、自分で自分を助けるチャンスを探してくださいね。
652喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/29(水) 21:05:34 ID:KbYhLttt
>>637
つc■~
   ̄
きっちり終わらせたいのは誰のためですか?最悪な形で終わると
誰が苦しむのですか?「自分のため」だと思うのならば、思い通りにならなくても
あきらめる必要がありますよ。
そうやって「自分のため」だと知ることで、相手に対して思いやりだとか
感謝の気持ちが初めて生まれてくるはずです。そのことをもう一度ココロに刻んで
いろんな事を行動に起こしてくださいね。

>>638
つc■~
   ̄
お客様のお話は、言葉遣いは荒いような気もしますが、大切な視点がありますね。
「自分の行動を相手の立場で考え直す」ことですね。
653花菜大好き少年:2007/08/29(水) 21:06:43 ID:Ng1MceNq
あのー…マスターさん初めまして、中3の男子で、花菜という仔に
恋を抱いてしまったアホです…
僕は、愚痴とかぢゃなくて、真剣に、マスターに相談に乗って欲しくて…
えっと、簡単に僕と花菜のことを話すと、僕は中1の花菜に告白され、
付き合ってしまいました…
でも、まだ、キスしかしてなくて…なんか付き合ったのはいいんだけど、
誰かが僕と花菜が付き合うのを拒んでるのかわからないですが、
なぜか、花菜に僕のデマを流すのです、例えば、僕が浮気してるとか・・・
僕は今それで、とても悩んでいるのです・・・
僕は、彼女を信じさせたいのです
ほかに女なんて居ないって・・・
僕はこんなに、目覚めたのは久しぶりです
大事なんです、
彼女を信じさせるにはどうしたらいいんでしょうか…
長文すいません、マヂレスなんで、
マスターさんぢゃなくても、僕の恋を応援していただけるとありがたいです…
654喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/29(水) 21:08:49 ID:KbYhLttt
>>639
つc■~
   ̄
はじめまして。
ゆっくりとしていってください。お客様のできるときに、ご自身の言葉で
お話しください。自分の気持ちを文字に残す、それを自分で読み返すことで
ココロの整理が簡単につくものですよ。

>>640=615
クロワッサンごちそうさまです。
マスターは毎朝コーヒーを淹れて食後に飲む分と、職場の休憩時間に飲む分に
しています。半分コーヒーが好きで、半分節約ですね。現在真剣にエスプレッソ
マシンがほしくなっているところなんですよ。
655喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/29(水) 21:11:50 ID:KbYhLttt
>>641=624
どういたしまして。
お客様の疲れは「恋愛のもどかしさ」ですね。自分がそれなりに行動しているのに
結果として伴ってくれないモヤモヤがありませんか?
そういう気持ちの裏側にある「好き」に気づくことができたのなら、もやもやもまた
「いやな気持ち」ではなくなりますよね。そういう風に自分のココロと上手に
つきあってくださいね。

>>642
つc■~
   ̄
お褒めの言葉ありがとうございます。この場所がすてきではなく、
いらっしゃったお客様方がすてきな方ばっかりなのですよ。
たくさんのお客様がいろんな言葉を残していってくれました。マスターはその
言葉達をお客様に代わって伝えているだけです。
いつでもいらしてくださいね。
656名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 21:13:33 ID:vJlMTBH2

http://550909.com/?f8279366

簡単だから出会いの場広げてみませんか??
書き込みも多いし、とりあえずやってみてもいい感じっすよ〜^^

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できる!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
657名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 21:13:58 ID:L8OJxyZA
メールの返事やコールバックがこないから心配になって
1日おきに程度で連絡しようとしただけなのにストーカー扱いされてるようだ
氏にたい
658喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/29(水) 21:18:15 ID:KbYhLttt
>>643
つc■~
   ̄
もしもマスターのわがままなお願いを聞いていただけるのならば
「飲みたくても飲みに行けない」気持ちと「飲みたくないのに飲まなくては
ならない気持ち」のちょっとした差異に気づいてくださいね。

>>644=259
つc■~
   ̄
おひさひぶりですね。
お客様が知ったこと、感じたことのすべてが相手の答えなのですよ。
つらい気持ちはわかりますが、つらさを感じているのはお客様自身なのです。
それを解消するのもまたお客様自身なのですよ。
「行動をすることだけが自分にできることではない」
まずはこの言葉をお客様に差し上げたいと思います。あとはもう一度ゆっくりと
考えてくださいね。
659名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 21:18:24 ID:YgoJt6lw
>>653          実名出すなよ、身バレしたらかわいそうだ
660喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/29(水) 21:23:25 ID:KbYhLttt
>>645=桜さま
どういたしまして。
いろんなことがきっかけになって、自分の気持ちを知ることが
たくさんありますよね。そうやって自分の気持ちが思ったよりも整理されていたり
逆にまだ何かを引きずっていたりすることに気づくのです。
けんかはたくさんしましょう。けんかもコミュニケーションですよ。でも
けんかと同じ数だけ仲直り。ワンパターンなマスターの言葉ですが
けんかをするときのルールですよ。

>>646
つc■~
   ̄
挨拶ができているのであれば、次は挨拶に「時節柄の言葉」つつなげてみましょう。
「こんにちは、ご苦労様です。まだまだ暑いですよね」っていう具合です。
そうやって言葉を重ねていけば自然と会話が増えていくようになるのですよ。
挨拶は大きなチャンスの前触れです。あとは相手の笑顔に負けない笑顔で
挨拶してみてくださいね。
661喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/29(水) 21:26:58 ID:KbYhLttt
>>647
つc■~
   ̄
彼は本当にお客様が苦手なのでしょうか。他人から見れば「緊張する相手」も
「苦手な相手」もリアクションは大きく違わないような気がします。
マスターは「告白とは所詮自分のわがまま」だと考えます。他人のために
告白することはほとんど無いですよね?わがままだから、自己満足だからこそ
「聞いてもらってありがとう、答えてくれてありがとう」という気持ちが生まれるのです。
メールは送ってみましょう。ただし相手に返事を求めないことが大前提です。
メールを送るかどうか悩むつらさより、送ったメールの返事が来ないことのほうが
とても大きな苦しみになるからです。
「メールは受け取ってもらえたこと、読んでもらえたことに感謝。
返事が届いたらもっと感謝。返事が無くてもそれもまた返事」ですよ。
662喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/29(水) 21:32:21 ID:KbYhLttt
>>648=562
つc■~◎
   ̄
コーヒーにドーナツを付けてみました。
相手が「会えなくて苦しい」と伝えてきたとき、それをどうすることもできない
自分に気づくはずです。そしてその力のない自分を「苦しい」と感じてしまうもの。
どちらが苦しいとか、どっちが楽とかではなく「二人が同じだけ苦しい」ことに
気づいてくださいね。

>>649=柿の種さま
つc■~◎
   ̄
お久しぶりですね。夏も終わってしまいますね…気づけば今年の夏も
思い出がかなり薄いような気がします。
お誕生日おめでとうございます。お祝いにドーナツを付けさせていただきました。
すてきな出会いとライトな失恋も、人生の中では貴重なスパイスですよ。
9月になれば3連休が2度ありますね。自分へのご褒美に使うには
とても魅力的なカレンダーだと思いますよ。
663喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/29(水) 21:43:27 ID:KbYhLttt
>>650=舞さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
出会いが目的の時は、思うような出会いがなかなか見つからないものですが
別のものが目標の時に、思わずであってしまうことはたくさんありますよ。
出会いたいよりも「いつでも出会いがあってもいいような準備」が大切ですよ。
それに長い人生の中でちょっとぐらい勉強だけの時間があってもいいのです。
誰かがこんな事を言っていました。
「ジェットコースターは、スタートしてから最高地点へ到達するまでの時間が
一番楽しい」

>>653=花菜大好き少年さま
つc■~
   ̄
他人が言うことが事実でないのなら、それを気にする必要はありませんよね?
現在中学3年生であるならば、まずはこんな事を考えてみましょう。
「自分とはなんですか?」
他人が評価するのが自分ですか?それとも人を好きになっているのが自分ですか?
他人と自分の関わりをほんの少しだけゆっくりと考えてみましょう。
「彼女を信じさせる」そういう考え方をしている間は絶対に無理ですよ。
こんな考え方があります。たとえばお客様が他人のデマを聞いたとき
それを鵜呑みにして信じますか?それとも真実を探しますか?それがお客様の
好きな相手ならどうしますか?そこを考えれば「信じさせる」という言葉が
どんなことなのかよくわかるはずですよ。
664喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/29(水) 21:46:36 ID:KbYhLttt
>>657
つc■~
   ̄
お客様にはお客様のペースがあります。相手には相手なりの
私生活があってペースがあるのです。メールの返事がない、コールバックがない。
それもまた相手からの返事だと言うことにしておきましょうね。そして
直接会える相手なら、メールや電話よりも会話を大切にしてくださいね。

>>659
つc■~
   ̄
確かにそうですね。これ以上名前を出さなければそういう心配もほとんど
なくなるでしょうね。
665あまね:2007/08/29(水) 22:09:53 ID:8Mm0XFhw
マスター、すみません。
>>643は私でした。

実は、例の、メールだけの関係が続いている彼のことでして…

ゆうべメールしたら、返事にあのような事が書いてあって…
仕事上の付き合いだったかどうかは、私には分からないんです。
ただ、付き合いだったら許せるんだけど、もしそうじゃなかったら
かなり嫌だなぁ、と思ったんです。

だって、私と飲みに行く約束は三ヶ月も放置されてるんですよ。
なのに、他の人とは飲めるのかぁ〜、と、一人で勝手にネガティブに
なっちゃってたんです。

だから、マスターのおっしゃった事の、後者の心境だったのならば
私にも分かります。

それから、私と飲みに行けない(行かない)事については前者の心境で
あってほしいと思うのですが…
まぁ、これは可能性低そうですね(苦笑)


コーヒー、ごちそうさまでした。
666647 :2007/08/29(水) 23:21:11 ID:4NPILxoN
マスターコーヒー有り難うございます

私のことが苦手というのは本人が言っているのを
聞いてしまったので確実です

有り難うの気持ちを大事にする
これが私には欠けていたように思います
元々慌て者なので、少し焦りすぎていたようです

マスターに貰ったコーヒーという名の勇気が
冷めない内に、メールしてみました
送った後すぐに返信がきたので、すごく嬉しかったです
マスターの言葉を聞いた後だと、何時もと違う
じんわり温かい気持ちになれました
有り難うってこういう気持ちなんだね

マスターの言葉に前に誰かが
自分が傷つく勇気もないヤツがうまくいく恋はないよ
と言っていたのをを思い出しました

マスター傷つく勇気を有り難う
有り難うという気持ちを思い出させてくれて有り難う

コーヒー、ごちそうさまでした

667名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 01:00:16 ID:FlR7ZYSg
マスター、今晩は。>>510です。
ちょっと寄らせてもらいますね。

今日友達とランチに行って来たんですが、そのときの会話で気づきました。
好きだったタメのバイト仲間は、興味のあること無いことに対する反応の
差が大きい人でした。私は今まで嫌われてたんじゃないかと思っていたんですが、
単に私に人として興味を持ってないことに気づきました。
飲み会で、近くに座ってちょこちょこ観察していて確信。
諦めがつきました。
すっきりしたような、でも自分にがっくりしたような。
何か抜け落ちたみたいです。今日は楽しかったのになぁ。
668657:2007/08/30(木) 07:10:17 ID:4X7pIJku
書きなぐりみたいな文にレスしてくれてありがとうマスター
理屈で分かっていても心が理解できないんです
つい半月前まではほんとに仲良かったから
669名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 12:31:06 ID:QdbjKdbq
マスターお邪魔します。愚痴らせて下さい。
あ、注文は香り高い紅茶をお願いします。


普段は結構もう慣れっこなんですけど、体調悪い時に気分屋の彼に冷たくされるとすごく参ってしまいます。
昨日は朝から体調が悪かったのですが、仕事、家事をなんとかこなして横になってました。
仕事終わりに遊びに行って不機嫌になった彼が帰ってきて、心配されることも感謝されることも全くなく話しかけても反応悪しでどうしようもありませんでした。
体調悪いとそれだけで精神的にも参ってしまうので、余計辛くなってしまって。
こういう時ってどうすればいいですかね〜?
670名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 12:32:55 ID:95v+HLVJ
マスターこんにちは。
少し迷っているので聞いて下さい‥
今付き合ってもうすぐ3年になる彼氏がいます。
少し前‥1年以上になるのですが、セックスレスです。
特に浮気などないようで‥お互い仲良しなのですが、
1年以上になると気になってしまって。。
女から言い出すのも勇気がいるのですが‥
逢って話した方がいいと思い、
週末少し聞いてみよう。と考えていますが
勇気がなくて‥聞かないほうがいいのでしょうか?
671名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 13:59:54 ID:Zypoyr7a
あーもーなんで私って女なんだよ
672562:2007/08/30(木) 18:52:39 ID:dNfd2AIK
マスター、こんばんは。
ドーナツをつけてくれてありがとう。
今日も早く終わったので寄ってみました。

どちらがしんどい、ツラい…
同じだけしんどい、ツラい…の方が半分こですね。
遠距離を縮めることは出来ませんが、
気持ちは分け合うことが出来ますよね。
最近彼女は気持ちが安定しているようなので、
あまりメールや電話を求めないのですが、
こちらから押しすぎない方がいいでしょうか?
673名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 18:56:32 ID:2uCZFgAa
女嫌なのかい?
674柿の種:2007/08/30(木) 19:13:56 ID:XIU5k636
>>662
マスター、ドーナツありがとです。
リアルじゃなくても、誕生日を祝って貰うのは嬉しいものですね。

3連休は貧乏だけど、それなりの御褒美考えてみようかなー。
御褒美といえば、今週大好きなバンドのライブへ行ってきまして。
イタいけど、ボーカルの人にある意味恋してる私にとって、とても幸せな時間でした。

全くスレ違いですみませんが、マスターは煙草止めたんですよね。
煙草止めて1日目、ヒヨッコの私に成功のアドバイスを下さい…。
675329:2007/08/30(木) 19:46:30 ID:bUiP6jx4
>>529
マスターこんばんは
今日はカフェラテください


…マスターもうダメです
あの人の優しさに触れる度にどんどん自分の中で「好き」という気持ちが膨らんでいくのがわかっているのに
それを伝えられないんです


やんわりとなら伝えれるのに、ストレートに伝えるとなると何故か自分の中でブレーキがかかってしまって…
ダメですよね…こんなんじゃ
676:2007/08/30(木) 21:03:22 ID:hEa+/4hN
>>663 マスター
あぁ、やっぱりがっついてたらダメなんですかねぇ。
思わぬところに、出会いって転がってるものなんですよね。
前好きだったあいつも、第一印象は最悪だったしw
まさか好きになるなんて思わなかったしw
今は、ジェットコースターがゆっくり登っていってるんですかね。
今できることを、精一杯やるしかないんですかね。
いつか来る出会いの瞬間に備えて、自分を磨いていきます!
677名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 21:05:37 ID:oDjLsNQy
マスター、今日もいつものでお願いします。
振られたのに、やきもちをやかれるとはどういうことでしょうか??
でも、相手はもう付き合う気はないと言ってるんです・・・。
相談に乗ってください。
678名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 22:26:19 ID:tEzVWczu
マスターなら親切だから教えてくれると思って、思い切って書き込みしました。
私も愚痴を吐いてみたいと思うのですが、パソコンは持ってないし触ったこともありません。
携帯電話も持ってないし、ほかの人のを触ったこともありません。
私の周りには、パソコンができる人も携帯を持っている人も一人もいないのです。
こんな原始人のような私ですが、2chで愚痴を吐けますか?
679名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 23:17:21 ID:vNts9MVg
マスター、きついコーヒー下さい。

今日も情けない話ですが好きな人が他の男の人と
楽しく話してるのを見て嫉妬してしまいました。
なぜ、人は嫉妬という感情を持つのでしょうね・・・。
680名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 23:30:15 ID:U1bVtPU8
マスター、たっぷり生クリームのったウィンナーコーヒーください。


おとついから友達と二人で京都に行ったんですけど、
私は自然やお寺や絵や芸術に興味があるほうなので、
嵐山なんぞに行ったら天竜寺→竹林→トロッコ→川くだり
がしたかったんですよ。
けれど彼女は「あーつまんない」って顔して試合放棄。
天竜寺はもっとゆっくり見たかった。
竹林はもっとゆったり歩きたかった。
トロッコ乗りたかったし川くだりで帰ってきたかった。
そのくせお土産屋さんには物凄い食いつきようで何時間でも粘る。
全くそりが合わないのだと、旅行に行ってみて気づきました。

挙句の果てに「○○ってマニアックだね」ですって。
あなたに芸術を感じる感性がないだけでしょ?
でも素晴らしかったから9月にまた行ってきます。
今度は長い連れの一緒の感性を持つ子と一緒にね。
681584:2007/08/30(木) 23:46:18 ID:1uLeuQJ0
>>591 マスター
もうダメみたい。結局メールは来なかったよ。
今日お客さんが来られたんだけど私の事はもう完全に無視されてて。
泣いてしまいそうで話し掛けるどころか顔を見る事さえできなかったよ。

でも、このままお客さんが来られなくなったらもっと辛いから
気まずいけど次からは何事もなかったように接しなくちゃね。
お客さんに気まずいなんて思わせたら接客業のプロとして失格だもん。

2年間、片想いしててすっごい楽しかった。
ちょっとした事が嬉しくてドキドキして
やることなすこと全てが楽しくて。
綺麗になりたい、素敵になりたいって
自分を磨くのも頑張った。

この板に来たのもこのスレに出会えたのも
お客さんを好きになったおかげ。
気持ちは届かなかったけど、マスターをはじめ
相談スレで話を聞いてくれた全ての人に感謝してます。
いつかお客さん以上に好きな人ができたらまた来るね。
話を聞いてくれて本当にありがとう、マスター。
682639:2007/08/31(金) 18:39:11 ID:+sjJ49Fj
マスター、温かいコーヒーごちそうさまでした。

私にはすっごく好きな人がいます。出会いは大学の部活やったんですが…何度かフラれ、でも気まずくなったりしないで、大学を卒業した今でも仲の良い関係が続いてて、ぶっきらぼぅだけどとっても優しい人なんです。
でも、最近同じ部活の女友ダチはまだ好きな私を見て呆れてるし、「頑張れ」と私には言ってくれる反面、私が一番仲が良く、私を応援してくれる友ダチに「いい加減やめるよう説得してくれない?」と言ってたり、普段は絶対そんな態度をとらないような友ダチから呆れ顔をされたり…
私のこの気持ちはそんなに周りに迷惑なんでしょうか?協力を頼みたいワケ出はないけど、あんな態度をされると思わなかったので本当にショックやったんです。。。
683名無しさんの初恋:2007/08/31(金) 20:26:33 ID:uPRppTUb
こんばんは、マスター。エスプレッソマシンの男だよ。

最近なんか目ぇ合わせてくれないんだよ。話しかけても最初だけであとは斜め下向きっぱなし。地味にキツいねこりゃww
あ、あと今リアルにハマった食い物置いてくわ。
つドライパイン

ちなみにマシンはまだ眠りの中で、普段ネスカフェ飲んでるよww


>>680
いい趣味じゃないか。
684喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/31(金) 21:54:11 ID:I+doPHSs
>>665=あまねさま
どちらかわからないならば、「良い方向に願ってみる」ことも、時には
ココロが休まるものですよ。どちらかわからない現在、それを思い悩んで苦しむのなら
「自分の考えで自分を苦しめる」ことになるからです。
三ヶ月も放置されているのなら、そろそろお客様から行動し始めてもよいと
マスターは思いますよ。

>>666=647
どういたしまして。
苦手と言うにもいくつかの種類があります。どうしてもそりが合わない人も苦手です。
好き避け状態になるひとも苦手ですよ。都合良く考えるのはあまり賛成できないですが
プラス思考ならばとても良いことですよね?
傷つく覚悟ができたならば、相手に対して優しくなれるはずですよ。
685喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/31(金) 21:58:46 ID:I+doPHSs
>>667=510
つc■~
   ̄
こんばんは。
「好き」の反対は「嫌い」ではないのですよね。その反対は「無関心」なのです。
でもお客様が思っている気持ちと、相手が思う気持ちに大きな違いがあって
当然なのではないでしょうか。興味を持ってもらえないのは「今までの話」。
「これから」をどうしたいのか、それがこの先の行動にかかっているのです。
お客様は好きという気持ちを暖め続けているからこそ、今の気持ちがあるのです。
これから相手に告白すれば「その次点から、相手は恋愛という感情を通して
お客様を見つめ始める」のですよ。

>>668=657
どういたしまして。
その半月で人の気持ちというのは簡単に変わってしまうかもしれませんよ。
今はただ目の前にある現実をちゃんと受け入れましょう。その上で
これから先新しい関係を築いていけばいいのです。今が未来までずっと
続く事なんてあり得ないですよね?
686喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/31(金) 22:02:24 ID:I+doPHSs
>>669
つc▼~
   ̄
相手の反応が良くないとき、それでもそばにいることがどうしても
お客様を苦しめてしまいますよね。そういうときは「あっさりと離れる」ことが
お互いのココロに負担をかけないことになりますよ。好きだからこそ
そばにいたいという気持ちも大切ですが、好きだからこそ相手の負担に
ならない、相手を負担に思わないこともまた大切だと思います。

>>670
つc■~
   ̄
それはとても大切なことです。男だから、女だからではなく
思った方がちゃんと伝えることが大切ですよ。
どんなことであれ、それが不安の種になるのならばちゃんと解消して
おく必要があります。お互いが話し合う、その中で自分の不満を解消する、
相手の不満を受け入れること。まずはとにかく話し合ってくださいね。
687喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/31(金) 22:06:08 ID:I+doPHSs
>>671
つc■~
   ̄
マスターだって「何で自分は男なんだろう」と思ったことがたくさんあります。
そういうときにこそ、無理やり「女の良いところ」を探してみませんか?

>>672=562
押す押さない、引く引かないはお互いの関係の中で手探りで探すものですよ。
どうするべきなのか、マスターには全くわかりません。お客様と彼女の間で
なければ正確な量は全く見えてこないのです。
お互いがお互いの気持ちを推し量るからこそ「思いやり」なのです。
相手を思う、自分を表す。時には失敗することもあるでしょう。そうやって
長い時間をかけて「二人の最善」を探してみてくださいね。
688喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/31(金) 22:17:10 ID:I+doPHSs
>>673
つc■~
   ̄
嫌いと言うよりも認めたくないのかもしれませんね。

>>674=柿の種さま
どういたしまして。
幸せな時間が過ごせたのなら、それは他人の評価が必要ない世界なのでしょう。
マスターも人には言えない時間がたくさんありますよ。
タバコは止めてそろそろ1年半になりますね。マスター本人は「休んでいる」状態だと
思っているのです。止めるのなら一番つらい時期を土日にしましょう。タバコを吸いたくなったら
「氷」をなめること。これはためしてガッテンでもやっていましたよ。とにかく「タバコ以外の刺激を
脳に伝える」ことが、タバコを止める第一歩のようですね。
689名無しさんの初恋:2007/08/31(金) 22:19:34 ID:xQg2XKJK
はじめまして、マスター

彼女に振られて、アイドルに走ってる俺がいます。
このままでいいんでしょうか?
690喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/31(金) 22:26:59 ID:I+doPHSs
>>675=329
つc■~
   ̄
やんわりと伝えてしまうのは「自分が傷つきたくない」からですよ。
ストレートに伝えて、それがダメだったときのことを考えると、どうしても
それができなくなってしまう。そんな感じではありませんか?
ならば何が必要なのか、どうすれば伝えられるのかもう一度よく考えて
みませんか?答えはかなり簡単だとマスターは思いますよ。

>>676=舞さま
どういたしまして。
がっつくことと、常に準備をすること。その境目がわかっていれば
いいのではないでしょうか。
恋愛が第一目標という時期、結果として恋愛が後からついてくる時期。
人それぞれにそういう時があると思います。お客様の場合はどうしても
大切な勉強が第一優先になる時期ですから、結果として恋愛が
後からついてくるようにすればそれでよいように思えますよ。
691喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/31(金) 22:30:38 ID:I+doPHSs
>>677
つc■~
   ̄
振られたのであれば焼きもちを妬かれても、それを真に受けないことですよ。
今まで自分を好きだった人が、いつの間にか他人を好きになるというのは
ココロの移り変わりや一抹の寂しさを実感してしまうことになります。
振られた相手ならば、お客様もまたそこにあえて引っかからないほうが
よいとマスターは思います。

>>678
つc■~
   ̄
どんな方法でもどんなアクセス方法でもいいですよ。
お客様がこぼしたいと思うことがあるのなら、いつでもかまいません。
愚痴でもなんでも残していってくださいね。
692喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/31(金) 22:35:16 ID:I+doPHSs
>>679
つc■~
   ̄
人はなぜ嫉妬するのでしょう。たとえばお客様がなんとも思っていない
相手に対して嫉妬を感じることはありますか?
嫉妬するほど人を好きになる。ただそれだけのことです。それを忘れて
ただ嫉妬する、嫉妬した自分を苦しく思うからこそ、それ自体が「苦しみ」に
なってしまうのですよ。「好きだから嫉妬して当たり前」と受け入れることで
嫉妬もまた苦しみではなくなるとマスターは思っています。

>>680
つc■~
   ̄
旅行というのは他人の別の顔が見られるチャンスなのですよね。
自分と違う感性を持つ人を「マニアック」と言ってのけるその友人の感性もまた
なかなかすばらしいように思えます。
「旅行を楽しむのなら一人に限る」と聞いたことがあります。他人の事を
全く気にしないで楽しむのなら、個人行動以外にはありえないのかもしれませんね。
693喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/31(金) 22:40:20 ID:I+doPHSs
>>681=584
つc■~
   ̄
まずはマスターよりも、好きにさせてくれたお客様に感謝してください。
2年間も幸せな片思いができたのも、好きだと思わせてくれた相手が
いたからこそですよ。
いつでもいらしてください。もちろん名無しでもかまいません。
言葉を残してもよし、ただコーヒーを注文してもよし。お客様が良いと思う
つきあい方でこの店にいらしてくださいね。

>>682=639
どういたしまして。
お客様は誰のことが好きなのですか?それがココロの中心にあるべきですよ。
他人がお客様の恋愛を評価しても、それが何の役に立つというのでしょう。
友達というのはとても大切なものですよね。でも恋愛について言えば
友達の助言は聞く耳を持つべきでしょうが、必要以上に気にするとココロのバランスを
崩してしまうのです。だからこそ「何がココロの中心なのか」を常に考えていてくださいね。
694喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/08/31(金) 22:44:03 ID:I+doPHSs
>>683
こんばんは。
ドライパインごちそうさまです。
目を合わせてくれないのはとてもつらいことですが、少しだけ逆の立場で
考え直してみませんか?お客様が目を合わせられない人というのは
たった一種類だけですか?いろんな理由があって目を見られないはずですよ。
相手の態度から考えを類推するのは良いことですが、あまりに短絡過ぎたり
他の可能性を排除してしまうことに注意してくださいね。

>>689
つc■~
   ̄
はじめまして。
マスターだって過去に振られてからゲームに走ったことがありますよ。
大切なのは「今を延長しただけの未来」ではなく、「いつか自分が望む未来を
手に入れる」ことです。時にはココロが赴くままに行動するのも良いことですよ。
695639=682:2007/08/31(金) 22:57:54 ID:+sjJ49Fj
ありがとうございます。マスター、長居をして申し訳ありません。コーヒーのおかわりをもらってもかまいませんか?

私は前にぉ話した友ダチは本当にいぃ仲間やと思っています。ただ、今までとは違う態度に少し寂しさを感じたのかもしれないですね。
私はやはり彼が好きです。でも社会人になってもかわらない関係に、進歩のない自分に終止符を打つべきかと考えています。彼にとって私の好きという気持ちが迷惑ならば、この関係を切らなければと。それほど彼の存在は、私にとってかけがえがない存在です。長くなってスイマセン
696名無しさんの初恋:2007/08/31(金) 23:03:52 ID:xQg2XKJK
マスター、689です
なんか、彼女に振られてアイドルに走った自分が
かっこ悪いって思っちゃったんだよね。

なすがままにですね

厨房の話聞いてくれてありがとさん


697雲のように ◆2IIgLkRh52 :2007/08/31(金) 23:09:20 ID:9HRbH9dW
マスター、お久しぶりです。
暑かった夏も、朝は涼しくなってきましたね。

8月いっぱいで、好きな子が退職しました。
突然のことで頭が真っ白になってます。

好きと告白してから、あまり高価ではないモノをプレゼントしたり、
極力、彼女と話しするようにしてきました。

辞める当日に辞める事を知ったので、
花を慌てて買って、携帯番号とメアドを書いた
今までお仕事お疲れ様でした的なメッセージカードを渡しました。

結局、彼女からは、ハッキリした返事は聞けませんでした。

今は彼氏が居ないこと、寿退社でも無い事はハッキリ言ってました。
改めて僕の想いは本気で、ずっと好きだ、と言うことも言いました。

詳しく書けないのですが、今の状態だと彼女と僕は
個人的に付き合うのはダメな立場だったのです。

他の人には辞める事は言っていたのに、僕には言ってくれてませんでした。
自分に都合のいい解釈は分かってますが
辞めたこれから、何かが始まるのは、妄想の世界に入りすぎですかね。

ほんと突然の事だったので、今は抜け殻のようになってしまってます。
698669:2007/08/31(金) 23:11:10 ID:20alMCDk
マスター紅茶ごちそうさまです!香りにとても癒やされました。

あっさりと離れるですね。
普段はとりあえずほっとこうというスタンスを
とれるようになってきたのですが、
体調悪くて頼りたいと依存したい気持ちが
出てしまったんでしょうね。

お互い負担にならないこと、
お互いが過ごしやすくなるために
時には距離をおくという練習を
もっと日頃から頑張ります。

ありがとうございました!
699名無しさんの初恋:2007/08/31(金) 23:16:23 ID:Yojpn+OX
はじめましてマスター、ブラックを一杯お願いします。それから話も聞いてもらえると嬉しいです

今年で20歳の大学生です、3つ下の女の子を好きになってしまいました。女子高生です。
すごく素直で、優しい子です。
最近の女子高生とは思えないくらいしっかりしていて、そこに惚れてしまいました

その子との仲は結構良く、自分の事を好きだと言ってくれるのですが…
どうやらむこうは自分を友達というか、お兄ちゃんのように見ているようなんです。
そう言われた訳では無いのですが、歳が離れているせいでそうだとしか思えなくて…
最近では好きだと言ってもらえても素直に喜べなくなってきました。
表現が古いですが、ただのlikeでは喜べないんです
ひとりの男として見てもらいたくて、遊びに誘ったりしたいのですが、
むこうにとって自分は対象外だと意識しだすとメールも電話も出来なくなってしまいます…

最近ずっとこんな感じで自分が情けないです……一人で愚痴ってすみません
700:2007/08/31(金) 23:16:38 ID:og6/WvPF
マスターはじめまして。相談に乗ってくださいぃ(T_T)
3ヶ月前に好きな人に告白をしました。彼ははっきりした答えは
出さずに、ありがとうとだけ言ってくれました。
毎日のようにメールをして、私から会いたいと言えば 仕事が休みで
あれば会ってくれます。外で会ったり彼の部屋にも行きました。
今はまだ私のことは好きでも嫌いでもなく、ただ私が押してるから
受け入れてくれてるだけ。でもこれから好きになってもらえれば、と
思ってきました。
でも、最近彼の部屋に行ったときに、私以外にほかの女性も部屋に来ていることに
気づいてしまいました。過去の女性の気配とかではなく、ごく最近誰かが
泊まったとはっきりわかるものをみつけてしまいました。
彼とはほとんど話したこともないのに告白をし、結構無謀な告白だったと
自分で思ったので、正直受け入れてもらえただけでも驚きでした。
だから彼がはっきり答えをくれなかったことに対しては、いきなり付き合うのは無理でも
前向きに考えてくれる気があるから受け入れてもらえてるのかと...
彼はモテる人です。彼女はいないと言ってました...でも他にも部屋に泊まりにくる
女の子がいる。彼には何も聞けませんでした。気付かないふりをしています。
すごくショックでもうやめようかと一瞬思いました。問い詰めようかとも思いました。
でもやっぱり好きだし、会っててすごく楽しい。忙しくても毎日メールをくれる。
それだけでも幸せだったりもする。やっぱり今はどうしようもなく惚れてるから...
いったいどうしたら...


701562:2007/08/31(金) 23:18:38 ID:ZvgK4OqJ
マスター、遅くにこんばんは。

今日は彼女と久しぶりにメールをしました。
向こうから電話がしたいとのことだったので、
しばらく電話をしていました。

確かに常に手探りで距離感を確かめないといけないですよね。
押す場面と引く場面…まだまだ私には把握できていませんが、
彼女を思いやる気持ちだけは持ち続けて、
これからも失敗にめげずに行きたいと思います。
マスター…いつもありがとうね(´ー`)
702名無しさんの初恋:2007/08/31(金) 23:20:53 ID:AON1ET4i
マスターって
つくづく上から目線だな
703柿の種:2007/08/31(金) 23:42:49 ID:Ir0XNvdG
>>697=雲のようにさん
横からすみません。

あなたは出来る限りの事をしたと思います。
まずはそんな自分を誉めてあげて下さい。

彼女から何らかのアクションがあるといいですね。


>>マスター
アドバイスありがとです。
休んでるって良い考え方ですね。早速取り入れさせて戴きます。
失恋当時の事を思い返すと、煙草止める事は大した事じゃない気がしてきたw
氷とフリスクで何とか凌ぎます。

いい加減、マスターに新しい恋の話がしたいよw
704401:2007/09/01(土) 01:06:23 ID:osxCYfTo
お久しぶりです。
今日、好きな彼と食事にいってきました。
告白するタイミングがなく、帰り道に泣き出してしまった私を
意味もわからずに励ましながら送ってくれました。
ほんと最悪です。。
あとでメールする、と言って結局メールで気持ちを伝えました。
私、ほんとに意気地無しです。
月曜から普通にできるかな、、
705ajm:2007/09/01(土) 07:15:48 ID:MNJXP6jc
二年前に大失恋してから、それほど恋愛にのめり込めなくなりました、どうしたらいいんでしょうか?
706:2007/09/01(土) 10:03:38 ID:MYhv5NO2
マスターお久しぶりです。
数ヶ月前に振られた男性のことがまだ諦められません。
気持ちの整理がつかないとかではなく、まだ期待してしまうんです。
ここでマスターにもらったアドバイス、「振られた事実を受け止め」ようとしたのですが、
仲がよくて毎日話し掛けられてると、もしかして好かれてるかと期待しちゃいます。
でも最近変化があって、彼が慕っている先輩男性が元気がなく、
私の好きな人は、私と彼が仲がいいから先輩が沈んでいるのだと思ってます。
私はその先輩から誘われたこともなく、事実かどうか分からないですが。
彼はみんなが仲良くするのが理想で、誰も傷つけたくないと(私から見たら不可能な)いう
理想を持っています。今つらそうです。
私は、正直言って私に好きという気持ちを現さない先輩が例え私のことで落ち込んでいようと、
どうする気もないのですが(違う理由かも知れないし)、
それより好きな男性を傷つけたくない気持ちのほうが強いです。
だから彼が悩まないように少し距離をあけました。
まだ1週間めですけど、先輩は元気ないままだし、彼はやや気楽そうだけど、
たまにこちらから話し掛けるとうれしそうだし、
何より私が一番の友達と前みたいに何でも話せなくて辛いです。
彼とつき合えればプライベートで仲良くして会社では話さなくて済むんですけどねえ。
それが無理なら今までどおり仲良くしたかったです。
ワガママでしょうか。長い愚痴すいません。

707名無しさんの初恋:2007/09/01(土) 16:20:31 ID:R4L3vFpd
マスター、好きな人が出来たんだけど相手は誰もが認めるイケメンで明るくノリのいいすごい人。
対する私はいわゆる腐女子。暗くてセンスなくて標準体重も軽くオーバーしてる。
絶対ありえないのに期待しちゃう自分が悲しい。
直せるところは直すけど絶対無理…。
708喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/01(土) 20:16:11 ID:AQZIMf+0
>>695=639
つc■~
   ̄
お客様が大切にしている好きという気持ちが迷惑だと考えるのは
止めておきましょう。マスターは「好きという気持ちは相手に迷惑をかけて
しまうもの」だと思っています。人間は生きていく中で必ず誰かに迷惑をかけるもの。
ならば自分がかけた迷惑は誰かを受け止めることで「プラマイ0」にすれば良いのですよ。
ワンパターンなマスターはこんな風に考えます。「自分が幸せであって、初めて
他人を幸せにできる」彼の存在が大切であるならば、かけがえのないものであるならば
まずはその存在をもてた自分を幸せだと思いましょう。そしてその幸せをいつか
彼に返してあげる。そんなつもりでいませんか?

>>696=689
どんなことでも経験です。マスターだってゲームに走ったときに「こんなことを
していて良いのだろうか」と思ったことはたくさんあります。そのときに得たもの、
ゲームをきっかけにして広がった人脈も、マスターにとって大切な宝物です。
709喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/01(土) 20:21:36 ID:AQZIMf+0
>>697=雲のように ◆2IIgLkRh52 さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
言いたくないこと、言いたいけど言わないこと。両方とも「耳に入ってこない」と
いう事実は同じですよね?事実を、ただ一つの真実と受け止めること。
彼女が仕事を辞めたという事実だけを受け止める。そしてその先に何かがあっても
なくても、ただ自分はその中で生きていくのですよ。妄想も自分の理想もあまり
差のない世界かもしれませんね。
抜け殻もドーナツの穴も同じものですよ。何かがあるから抜け殻があって、
ドーナツがあるからドーナツの穴もあるのです。

>>698=669
どういたしまして。
気分屋の彼の態度も、疲れたときに依存したくなるお客様のココロも
どこかでは同じものかもしれませんね。そうやって自分のココロを見つめて、
相手のことを思いやってください。いつかお客様と彼の中間点が
見つかると思いますよ。
710喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/01(土) 20:27:22 ID:AQZIMf+0
>>699
つc■~
   ̄
まず最初に自分のココロの中心をしっかりと見据えましょう。
お客様は「彼女に好かれたい」のですか?それとも「彼女が好き」なのですか?
相手がどう思うかよりも、自分はどう思っているのか、これから先どんな
関係になりたいのか。そこを最初に考えてみましょう。
自分の価値は「他人に思われている自分」ではなく「自分が自分を認める部分」ですよ。

>>700=猫さま
つc■~
   ̄
彼がはっきりした返事をしなかったのは「それが返事」だからです。
つまりはお客様との関係を「はっきりとしないものにしたかった」ということですよ。
彼を好きだという気持ちはとても大切です。それを受け止めてくれる彼の存在もまた
とても大きなものです。ただ、お客様が「惚れているから」という理由を言い続ける限り
現状はとても居心地の良いぬるま湯のようなものです。いつかココロから風邪をひく
かもしれませんよ。
711喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/01(土) 20:30:56 ID:AQZIMf+0
>>701=562
どういたしまして。
誰だって自転車に乗るためには転んだりけがをしたりしたはずですよね?
マスターもよく自転車を利用しますが、乗っているときに転んだことは
すっかり忘れてしまいます。
失敗しても傷ついても良いのですよ。根底に「優しさ」や「思いやり」があれば
大きな傷は残らないとマスターは思います。

>>702
つc■~
   ̄
そうですね。マスターもお客様方から見れば倍ほどの年齢なのでどうしても
視線が上からになってしまうかもしれませんね。いつも気をつけているのですが
どうしても上から目線になってしまいます。ご忠告ありがとうございます。
712喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/01(土) 20:35:07 ID:AQZIMf+0
>>703=柿の種さま
世間話でもいいですよ。
ちなみにマスターはタバコを止め始めたとき、灰皿に1本だけタバコを出して
起きましたよ。「吸いたくなったら吸えばいいや」って感じです。もちろん外出時にも
ちゃんとタバコを持ち歩きました。たぶん止めてから1ヶ月ぐらいはそんな感じです。
ただ、止めて3日目ぐらいに「ここで吸ったらもったいない」という感情が生まれましたよ。

>>704=401
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
何はともあれ伝えることができて良かったですね。できるなら月曜日にもう一度
お客様の言葉で伝えてみませんか?上手に伝える必要はどこにもありません。
ただ一つ「自分の気持ちを自分で伝える」ことが大切だとマスターは思います。
713喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/01(土) 20:41:46 ID:AQZIMf+0
>>705=ajmさま
つc■~
   ̄
お客様はいつも二年前の恋愛と現在を比べていませんか?
過去の大恋愛はとても貴重な経験でした。でもそれを現在と比べることや
未だにココロに持ち続けることに、さほど大きな価値はないと思います。
過去も現在も、それぞれが「ただ一つの恋愛」なのです。それらを比べることや
優劣を付けなくても、それぞれにちゃんと価値があるのですよ。
恋愛にのめり込む必要はありませんよね?常に冷静な視線を持てれば
大きな失敗は無くなりますよ。のめり込めないことは、ほんの少し余裕が生まれた
証拠だとマスターは思います。

>>706=梓さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
どちらかと言えばマスターも「みんなが仲良く」という考えになるタイプですね。
それがとても無理だというのは今更言わずともなのですが。
まだあきらめられなくて当然ですよ。焦る必要も、あわてて結論を出す必要も
ありません。でも「もしかして好かれている」というのはお客様の考えで
振られたというのは「とりあえずの事実」です。いつかちゃんとココロの整理を
付けるまでは、しばらく混同していても良いと思いますよ。
714喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/01(土) 20:44:32 ID:AQZIMf+0
>>707
つc■~
   ̄
絶対あり得ないと思うのは誰ですか?何かにつけて自分に理由を探すのは
今以上に傷つきたくないからではありませんか?
暗くてセンスが無くて標準体重をオーバーしていても、それが自分自身ですよ。
どんなにあがいても、その自分自身で彼にぶつかっていくしかないのです。
お客様は自分にとって「ここが魅力」だと思うところはありませんか?そこを
今以上に磨いてみましょう。自分磨きの始まりはそういうところを攻めるものです。
715696:2007/09/01(土) 21:52:28 ID:x+N47UgS
コーヒーごちそうさまです。


なるほど、これも経験になるんですね^^
マスターに遇えて本当に良かったです。
716名無しさんの初恋:2007/09/02(日) 00:38:14 ID:Kdd0gSZm
>>667です。今は告白とかよく分からないので、眺めるだけにします。
マスター、コーヒーご馳走様でした。
717:2007/09/02(日) 03:12:25 ID:w/H3kH/q
マスター、コーヒー御馳走様でした(*^_^*))

少し考えてみようと思いました...
718でち:2007/09/02(日) 06:21:56 ID:knp2+TQl
マスター初めまして。コーヒー飲みにきました

私も昔に大恋愛しました。小さかったのですが
今は私はその人のことは好きではないと思います
ですが、あの時何故素直に話し合わなかったかと後悔しています。

今は好きな人ができず焦っています。
私は今何をすれば良いのでしょうか?
私生活も冷めて、何事にも一生懸命取り組めてないです。
長々とすいません
719名無しさんの初恋:2007/09/02(日) 13:29:38 ID:rz7GDuzW
>>713
マスターありがとうございます。
私は「みんな仲良く」は不可能とは思わないです。
ただ、「人を傷つけない」のは不可能じゃないかと思って。
それと彼の場合は傷つけたくないのに傷つけてしまった時、すごく落ち込んでます。
純粋な人だと思うけど、27歳にしては少し幼くないですか?
私はもう振られてから3、4ヶ月です。
混同するには少し長い気がします。
720401:2007/09/02(日) 16:35:47 ID:Pa/4PaDL
>>712
マスター、ありがとうございます。

メールの返事がきて、僕も好きですよ、と「人として好き」みたいな感じで
うまく交わされた気がします。
交わすにしてもむやみに好きとか言わないでほしいな。。
今週、ランチの約束もしたので
好きの意味が違う!といおうかと。。
最初の希望通りまったく気まずくなってはいないけど
物足りないと思うのはエゴですね。。
721名無しさんの初恋:2007/09/02(日) 18:04:53 ID:yoU2ATHi
マスター、はじめまして。
好きな人を最近食事に誘ったところ返信がきませんでした。。。
今までの普通のメールだと返信あったのに。
コレってやっぱり社交辞令だったんでしょうか?
迷惑だったのかなぁ。。。
722クエント:2007/09/02(日) 18:56:30 ID:BKxRavc2
よう、マスター、久し振りだな。こんな鄙びた所になかなかいい喫茶店が在るなんて最初は知らなかったぜ。
キンキンに冷えたお勧めのウォッカをストレートでくれ。またこの前と同じような話になっちまうな。

オレは彼女と別れて一ヶ月経つ。普通な相手の恋じゃないのに、これでよかったのかもしれないのに何だか今も心残りだ。
彼女は精神的に不安定な所を持っていて、軽い躁鬱・パニック障害持ち。最初に出会ったのは同じ趣味を持つもの同士の
ネット掲示板上だった。オレは誰とも会うことも無いだろうと職業を偽っていたが、彼女から会ってくれないかと連絡が来た。
そこから付き合いが始まったんだ。その時はすでにオレは彼女に心の病があることも知っていた。
その後、4年間、付き合ってきた。その間にオレも仕事を辞めてフリーター、学生と変遷を辿った。
別れ理由がオレが職業を偽っていたことがばれてしまったことだ。其れまでの経緯・真実は彼女には話せなかった。話す
タイミングが無かったし、病気持ちなのでどんな反応をするか目に見えていたからだ。
真実を知って彼女はオレに激しく怒りと落胆を示し、体調も崩した。彼女はオレと結婚を目指していたらしいし、本当に信じて
いたのに裏切られたということに幻滅したのだろう。その悲しみや怒りは病気じゃなくても普通かもな。メールと電話で大喧嘩
したよ。これで会っていたら彼女がどんな行動に出るか大変だっただろうな。彼女も混乱するので会うことを望まなかった。
腹いせにオレの教えていた友人にメールしまくってくれたり、自分のブログにも其れに関することを書き込んでいたよ。
(そこにはオレに憎悪を示すような内容は無い)結構なダメージだった。オレはその掲示板から身を引いたよ。

723クエント:2007/09/02(日) 19:00:00 ID:BKxRavc2
オレは今は介護福祉士を目指して勉強中で来年卒業の予定だ。卒業と同時に告白するつもりだった。介護福祉士の道は
実は最後まで拒否して両親と揉めていたが、精神科の内容も勉強するようなので彼女を理解したいという理由もあっての
介護福祉士の道だったが今はその理由も無くなって、自分の将来の為、国家資格を取っておくのは損は無いということから
だけの不安定な志になってしまった。
しかし、よくよく考えてみれば、オレみたいないい歳こいて将来も不透明なイカれたアウトローと結婚しなくてアイツにとっては
良かったのかもしれないなぁ。
彼女が自立早く社会復帰を望んでいたので福祉の道はどうだ?とヒントを与えてやったことで、今、彼女は福祉施設でボランティア
として利用者の世話をしている。最近のブログの内容では大嘘つきと彼女がなじったオレと同じ介護福祉士を目指したい意向の様だ。

オレは全く未練は無いが悪いことをしたことを冷静になって判断して許して欲しいんだ。
彼女にはオレなんて鼻で笑ってあしらう事が出来るような自立した立派な女性になって幸せになってほしいと願ってるよ。
724562:2007/09/02(日) 20:27:22 ID:58+A7R+t
マスター、こんばんは。

今日は遠距離の辛さを思い知らされました。
仕事に行く前にメールをしていたのですが、
時間になったのでその旨を伝えると、
「私よりも仕事が優先だから、行ってらっしゃい」
と言われて、仕事も大事やけど、○○の方がもっと大事…
っといったやり取りがありました。
その後休憩時間にメールをしていると彼女の様子がおかしくて、
聞いてみると本当は行って欲しくなかったと言われました。
いつも絶対に見捨てたり、置いて行かない、
っと言っていたのですが、
自分の無責任さとどうすることもできないことにへこみました…

ちょっときつめのものをお願いします(・ω・`彡 )з
725喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/02(日) 21:48:58 ID:J5fMBIkE
>>715=696
どういたしまして。
何事でもとらえ方で「よく思える」ことと「悪く思える」ことがあります。
ならばまずは自分の経験も「良かったこと」だと思ってみましょう。
後悔しても始まらないけど、探し出せば良いことはたくさんあるはずですよ。l

>>716=667
どういたしまして。
眺めるだけでいいですが、早ガッテンであきらめてしまうことのないように
してくださいね。今は興味を持ってもらえなくても、いつかちゃんともってもらえたら
それで良いのですよ。
726喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/02(日) 21:59:49 ID:J5fMBIkE
>>717=猫さま
どういたしまして。
今の自分に答えが出せないのなら、未来の自分に出してもらいましょう。
たとえば一年後の自分は何を望むのか、5年後はどうなのか。そういう
視点から見つめると、答えは簡単に見つかるかもしれませんよ。

>>718=でちさま
つc■~
   ̄
はじめまして。
お客様の場合は「好きな人ができるまでじっと待つこと」ですよ。
焦っても良い結果が得られるとは限りません。一生懸命に取り組めないなら
取り組めそうなものを片っ端からやってみることです。「無理」とか「できない」と
考えて、何も行動しなければ何も変わりません。もしもお客様が変化を求めるなら
まずは行動することです。
727喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/02(日) 22:10:28 ID:J5fMBIkE
>>719=梓さま
長くても良いのです。それが自分の尺度かもしれません。
比べるから長い短いが生まれます。
マスターも20代の頃はやはり「誰も傷つけたくない」とばかり考えていました。
ただ、あるとき「他人を傷つけることは自分を傷つけること」だと思い、
「他人を傷つけないことは自分を傷つけないと身構えること」だと知ってからは
かなりココロが軽くなりました。たぶんその人も幼いというのではなく、
まだ何かに気づいていないだけなのかもしれませんよ。

>>720=401
どういたしまして。
お客様が感じている物足りなさは「相手の表情も声も無いメール」だからでしょう。
ランチの時にはちゃんと相手の目を見て言う、相手の表情を見ながら返事をしてもらう。
それができればよいですね。
728喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/02(日) 22:17:38 ID:J5fMBIkE
>>721
つc■~
   ̄
はじめまして。
まずは「メールで誘う」ことを止めてみませんか?メールは誘いやすい反面
断りやすい手段であります。食事へ誘う、デートへ誘うなどの大切な場面は
やはり直接会って言うか、せめて電話にしてみましょう。
断りやすい誘い方があるのですから、「断りにくい誘い方」もまたあるのですよ。

>>722=クエントさま
つc■~
   ̄
マスターの店にはアルコールはおいてないです。申し訳ございません。
お客様にも彼女にも、今までたくさんのことがあったようですね。でも別れた現在、
お客様が彼女に対して幸せを願うように、彼女もまたお客様の幸せを願うときが
いずれ訪れることでしょう。それがいつになるのか、誰にもわからないことです。
そのときがきたら、お客様は「俺は幸せだ」と胸を張って言えるような未来に
していればいいのですよ。お客様の幸せな笑顔が、彼女を別の角度から
幸せにするのです。
アルコールをお望みならこちらのお店をお勧めしておきます。
バーボンハウスで愚痴や相談 16店舗目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1170826357/
729喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/02(日) 22:22:07 ID:J5fMBIkE
>>724=562
つc■~
   ̄
どちらかを選ぶと言うことは、選ばない方を捨てること。
お客様はそれを知ることができたのですよ。どちらが大事ではなく
両方大事。そういう考え方ができれば最高ですよね。
いつかお客様が彼女の寂しさを解きほぐしてください。寂しさは他人から
感じるものではなく、ココロの中にわき上がるものだとマスターは思っています。
お客様が彼女に対して「寂しさの根っこ」を教えてあげてくださいね。
730名無しさんの初恋:2007/09/02(日) 22:31:15 ID:4PiHoHAr
こんばんわ
昨日、2年6ヵ月付き合って同棲していた彼女と別れました。
原因は俺の酒乱癖だそうです。今回が初めてじゃないので限界だったみたいです・・・
お酒止めるから!と言っても、もう信用出来ないし〇〇もあたしの事信用してないじゃん。一回離れよ・・・
って事で別れたけど
やっぱり辛いし戻りたいってのが正直な気持ちな訳で・・・
しかも同じ町なので、あっちが他の男と歩いてる所を目撃したら耐えられる自信がないです
違う所に行ったほうがいいですかね?
731562:2007/09/02(日) 22:35:29 ID:58+A7R+t
マスター…

どっちも大事なんですよ。
それは分かっているんです。
彼女もそれが分かっているんですが、
遠距離で常に我慢の連続で、
聞き分けの良い状態に疲れてしまった…
もう逢えない方が泣かなくて済むかな…
っと言われてしまって、
何にもしてあげられない自分が情けないです。
「寂しさの根っこ」が俺自身だなんてorz
732:2007/09/02(日) 22:45:19 ID:rz7GDuzW
>>727
マスターこんばんは。
いつもながら癒されます。
本当、人を傷つけることって自分を傷つけることですね。
私の20代を振り返ると、自分が傷つくことにばかり敏感で、自分が傷つけた人には
鈍感だった気が。
30代になってやっと少し気づいたくらいでした。
なのに好きな彼のことを幼いなどとよく思ったものですね(苦笑)
彼はただ今成長盛りなんでしょうね。
彼から子供っぽいと言われる私も成長しなくては。
でも今回、初めて相手の負担になりたくないとか見守りたいと思えましたよ。
今まで保護して欲しいと求めてばかりいたのに…
733名無しさんの初恋:2007/09/02(日) 22:52:53 ID:pzE2YkB9
マスター。初めまして。ちょっと愚痴らせてくださいな。長くなりますけど。

エスプレッソもらえますか?

年下の男の人に恋をしました。彼が食事に誘ってくれたことがきっかけです。
最初は彼のことは友達の後輩というだけで何も意識していませんでした。
ただなんとなく、「折角誘ってくれたんだし」「特に予定もないし」という軽い気持ちで二人で食事にいったのです。
でも、二人で食事をしつつ色々な雑談をしているうちに、彼の表情や話し方や仕草、考え方にすごく惹かれていきました。

職場が離れているので、普段は会えません。
でも、このまま会えなくなるのは嫌だったので、せめて繋がりが切れないようにと、
こちらからメールを3日おきくらいに送り続けていました。
とりとめもない雑談だったのですが、送れば大体一通は返事が来ました(たまに来ないこともありましたが)

そして一ヶ月ほどたった先週。
思い切って電話をしよう、いつならいいのか聞こうと、雑談に紛れて「久しぶりに会いたいな。メールばっかりじゃなくて電話もしたいけれどなかなかしづらい」という内容のメールを
送ったら返信が来ませんでした。
数日後、向こうから雑談メールが届きましたが「久しぶりに会いたい、メールじゃなくて電話がしたい」の内容に対しては触れられてませんでした。

それから2通、雑談でしたが立て続けにメールがスルーされてしまいました。
その数日後に送ったメールには「返事送れてゴメン〜等」と返事が来ましたが、「会いたい」というメールをスルーされてしまったことがショックで
今までのようにメールが送れなくなってしまいました。

切ないです。
このままでは自然に彼との繋がりは途切れてしまうでしょう。
今まで、彼から自主的に連絡が来たことは最初のお誘い以来、メール数通のみなので
待ち続けていてもなんとかなる保障はないです。

切ないです。
734でち:2007/09/03(月) 01:35:48 ID:0bz4GlkI
>>726

できることから行動する
じっと待つですか
ありがとうございます。
確かに高い目標を持ちすぎて気持ちばかり先走ってばかりです。
小さな事を少しずつやってみます
そして好きな人ができるまで女を磨いてみようと思います。

マスターコーヒーご馳走様でした(^-^)

つc■~
   ̄
これ良かったら飲んでください(´・ω・`)
735名無しさんの初恋:2007/09/03(月) 04:47:02 ID:EZsk9jP+
マスター、初めまして
美味しい珈琲頂いてもいいですか?

遠距離で付き合ってた彼氏にフラれちゃいました。一ケ月という短い付き合いでした
ある事が原因で気持ちが少し冷めてしまった、お前の為を思って中途半端な気持ちのままで付き合いたくない、お互いにズレが大き過ぎたって言われて…

その彼とはネットで知り合って、会って付き合い始める前までは
チャットやメール、電話をする付き合いだったんですよ。
やっぱり会って実際に話してないから、お互いが勝手な人物像を描いていたんじゃないかと思う部分もあります。
彼は朝早くから夜遅くまで仕事をしていて、電話は私から掛けないから暇がある時でいいよ
毎日仕事で疲れて帰って来る彼を私なりに想って言った言葉が彼にとっては
私が壁を作っているようで寂しかった、と言われて初めて気が付いたんです。
これが彼の言う『ズレ』なんだって。
お互いに恋愛観、価値観が違うしこれから上手くやっていける自信がない
好きだけどやり直す気はないとスッパリ言われたのですが、私はそういう距離を縮めていくのが
恋愛だと思っているので女々しいと思いながらも諦め切れません。
彼が私の事を少しでも好きなら復縁したいと密かに思ってどうやったら上手くやっていけるか悩む日々ですが、
もう諦めた方がいいのかと、悩んでいます。
736名無しさんの初恋:2007/09/03(月) 07:55:08 ID:9q/w71gm
お邪魔します。

好きな子に告白しました。
断られました。
友人としてうまくやってこれた関係を壊さないために
友達でいようということになったんです。

その子は人間関係での悩みを抱えているのですが、
俺と一緒にいて、悩みを聞いたりしていた時間は、すごく安心できたのだと言ってくれました。
俺なんかでその子の不安を少しでも安心に変えられるなら、
それはとても嬉しいことのように思え、
ならば友達でいよう、少なくとも俺がその子を恋愛事に巻き込むことはしないでおこう、
と自分でも心に決めたのですが。

簡単に割り切れるものではないですね。
その子のことを思えばもうこれ以上恋愛関係のアプローチはしたいと思えないし、
友達としてやっていこうと互いに話した約束を破りたくはないけれど、
かといって好きな気持ちが消えるわけでもなく。
友達としてはすごくいい関係でやってこれたので、
いっそ好きだったことを忘れたいとすら思うのに、忘れることもできず。

生活上、しなければいけないこともあるし、
できれば何かに没頭したいと思うのに、何も手につきません。
もう何をどうしたらいいのか、よく分からなくなってきています。

長々とすみません。
737639=695:2007/09/03(月) 23:06:56 ID:TVbAG6aU
>>708
おいしぃコーヒーをありがとぉございました。ぉ礼が遅くなってしまいました。
マスターのお話を聞いて、元気が出てきました。彼への私の気持ちは変わらないし、彼の気持ちを最優先にしながらも私の気持ちを精一杯伝えようと思います!また一緒に遊ぼうと誘ってみたいと思います。

すっかり長居してしまいました…またマスターのコーヒーを飲みに行きたいと思います!!
738707:2007/09/04(火) 03:18:38 ID:mLWUnae5
マスターありがとうございます。
自分の魅力…自分に自身のない性格で、全然わかりません。
ただ、これをきっかけに変身(まではいかないにしても)できたら
自分のことを好きになれそうな気がするので頑張りたいです。ってのは駄目でしょうか…。

ついでに今日の愚痴を聞いてもらえますか?
「○○さんみたいな人好きでしょ」とか当人の前で聞かれて、
焦って「嫌いじゃないです」みたいな変な言い方してしまいました…。
「そうですねー」とか言った方が逆に自然ですよね。
中学生じゃあるまいし…っていうのと、
>>707みたいな事言っといてばれてるのか…っていう感じで穴があったら入りたいです。

だらだら書いちゃってすみません。
739名無しさんの初恋:2007/09/04(火) 14:47:38 ID:hO1el+v1
付き合ってもうすぐ二ヶ月になる彼がいます。
一緒にいるときは楽しくて、好きだなって思えるんだけれど、
一人っきりになって二日ほどたつとだんだん好きか分からなくなる。

今日で一週間以上会ってないので、ほんと相手の存在が重くて仕方が無い。
お互い初恋人の大学生。恋に恋してた?倦怠期?
もうよく分かんなくなってきた。PMSで片付けていいのか、
イライラしっぱなし、不安定で困ってます。
マスターブラックを!!
740名無しさんの初恋:2007/09/04(火) 20:28:29 ID:2wZ4gF4+
こんばんは、マスター。
相談なんですが、もうすぐ俺が振られてしまった元カノの誕生日なんです。
元カノとは別れてからもクラスが同じなので連絡を取り合っています。
元カノには色々と感謝しているので、プレゼントを贈ろうと思うのですが、どう思いますか?
ちなみに、俺の誕生日にはプレゼントはもらえませんでした。
741名無しさんの初恋:2007/09/04(火) 20:47:43 ID:dzfj7Efl
あーあ
恋愛が上手くいく人といかない人の違いって何だろうなぁ…
742喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/04(火) 22:41:20 ID:0PhdijzQ
>>730
つc■~
   ̄
彼女は自分なりの答えを出してお客様へ伝えました。
お客様は目の前にある「彼女の答え」を受け止めてから、自分の答えを
探し始めるのです。その時点でお互いの気持ちに差があって当然ですよ。
本当にお酒を止めるつもりであれば、今約束するのは「近い将来に
もう一度話がしたい」という未来を示してください。今の時点では何を言っても
口だけになってしまうでしょう。それよりも今日から一ヶ月、本当にお酒を止めること。
それから先もずっと止め続けること。そういう姿を示すことができれば「近い未来には」
よりを戻せるかもしれません。まずは「今すぐはどうにもならない」ことを覚悟しましょうね。

>>731=562
寂しさの根っこは「相手を好きでいる自分自身」なのですよ。好きという感情がなければ
つらい気持ちも起こらないなら、その根っこは「好きという気持ち」です。つまり彼女の
寂しさは彼女自身が生み出すのです。もちろんお客様も同じ事。だからこそ
寂しさも半分こなのです。
何もしてあげられないのは遠距離ならば「当たり前のこと」その当たり前を嘆くのですから
何もできなくて当然です。できないことを嘆くのではなく、それでも今の自分にできることを
してあげましょう。それでも満足できないのであれば、そのときは遠距離恋愛そのものを
考える時期なのかもしれません。
できないことはできないのです。今のお客様にできることは何ですか?
743名無しさんの初恋:2007/09/04(火) 22:47:29 ID:Iqtz9/XU
>>742
730です。
そうですよね、今日元カノの荷物が一気に運ばれて行きました。
置き手紙したのですが内容をまったく見てない感じで。
俺の使った枕(元々あいつの)はご丁寧に置いて行きました。
これは効いた・・・
でもマスターありがとうございます。
酒は止める努力します。
744喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/04(火) 22:49:31 ID:0PhdijzQ
>>732=梓さま
こんばんは。
人の振り見て我が振り直せではありませんが、自分の過去を思い出すことで
今の彼のことがわかるものですね。
マスターも自分の傷ばかり気にしていました。それがいつか「他人を傷つける」ことに
目を向けるようになって、気づけば「自分も他人も同時に傷つける」ことを知りました。
成長とは日々少しずつと言う面と、考え方のように「ある日突然」ということもあります。
自分のココロと向き合うと、そういう面がたくさん見えてきますよ。

>>733
つc■~
   ̄
はじめまして。
お客様が本心で会いたいと思うのなら、まずは電話で話せるように
会話を運んでみましょう。現状ではなかなか難しいかもしれませんね。
ならば今度はお客様が彼を誘ってみませんか?○○日の○時にどこそこで」と
ちゃんとした予定として誘ってみるのです。それでもスルーされるのならば
それが返事です。理由があって断るのならば次のチャンスがあります。
こないメールを待ち続けるぐらいなら、そういう誘い方をするのも
一つの方法だとマスターは思いますよ。
745562:2007/09/04(火) 22:50:35 ID:mkPrxGZV
マスター、こんばんは。

逢いたいときに逢えないのは当然ですし、
側にいて欲しいと言われても、
時間的余裕、金銭的余裕が限られています。
今の私にできるのは電話やメールを毎日欠かさないこと。
彼女を好きだという気持ちと、彼女を信じることです。

それでも彼女が満足できないと言うことなので、
明日仕事を休んで彼女と直接話をしてきます。
結果を報告したいと思いますが、
もしかしたらコーヒーじゃなくて酒を注文するかも…
746喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/04(火) 22:55:44 ID:0PhdijzQ
>>734=でちさま
コーヒーごちそうさまでした。
高い目標で気持ちが先走るのなら、「小さな目標を毎日作る」ことが
良いかもしれません。目標を立ててそれを達成する。そういう小さな
成功の積み重ねが大きな達成感を引き寄せてくれますよ。

>>735
つc■~
   ̄
まず最初に「上手くやっていこう」と思わないことです。恋愛はどうしても
スマートではなく泥臭いこともたくさんありますよ。
恋愛観、価値観について「同じものを求める」人もいます。「違って当たり前」だと
思う人もいます。彼が答えを出した以上、まずはそれを受け止めてください。
その上で「これから新しい関係を作り上げる。その中で恋愛感情も作り上げる」ことです。
まずは彼の考え方をしっかりと理解して受け止めましょう。その上でお客様の
考えを伝えていく。まずは友達以上恋人未満あたりを目指してくださいね。
747喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/04(火) 23:04:22 ID:0PhdijzQ
>>736
つc■~
   ̄
「わかる」というのは「言葉で理解する」ことだとマスターは考えます。
言葉で考える以上、どうしても「言葉で割り切れない」部分が生まれてきます。
まずは「ココロで受け止める」ことです。いわば「感じ取る」ことができれば
それで良いのですよ。その上で「簡単に」割り切るのではなく「生活の中で
いつか割り切れたら」それでいいと思ってください。
難しい言い回しですが「割り切れないことをそのまんま受け止める」ことが
ココロには負担が少ないかもしれませんね。

>>737=639
どういたしまして。
長居しても良いですし、愚痴でなくて日々の雑談でもいいですよ。
この店で一番のメリットは「自分の愚痴を文字にする、それを自分でもう一度
読み返す」ことなのです。いつでもかまいません。お客様のできるときに
いつでもいらしてくださいね。
748喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/04(火) 23:10:10 ID:0PhdijzQ
>>738=707
だらだらでいいですよ。「理路整然とした愚痴」というのもまた
おかしな話ですよ。
自分に自信がないならば「過去に人からほめられた部分」はありませんか?
そういう部分をきっちりと磨き上げるのも「自分磨き」ですよ。
笑顔でも話し方でも仕草でも良いですよ。とにかく「これだけは誰にも負けない」部分を
磨くのは「牙や爪を研ぎあげる」のと同じです。

>>739
つc■~
   ̄
「一緒にいて楽しい」のならばそれは「好き」なのでしょう。一人っきりの時間は
お客様のプライベートの時間です。その時間まで彼のことを考える必要はありません。
会えない寂しさや不安というものが重く感じられることはよくありますよ。
次に会えたとき、彼の表情を見て一番最初に思いついたことが「お客様の本心」
かもしれません。それまでは今の気持ちをあれこれと考えるのを少し休んでみましょうね。
749喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/04(火) 23:14:48 ID:0PhdijzQ
>>740
つc■~
   ̄
プレゼントは止めておくのがよいとマスターは考えます。
元カノがお客様に接するのと同じにしておくのが「相手との距離の取り方」だと
思います。連絡を取るのならそれだけにしておく、誕生日ならばメールでおめでとうと
伝えるだけにする。そのぐらいでちょうど良いと思いますよ。
感謝を伝えるのはプレゼントばかりではありませんよね?

>>741
つc■~
   ̄
たぶんそれは「うまくいこうと思っているかどうか」ではないでしょうか。
うまくいっている人は「上手くやろうと思っていない」=「結果としてうまくいっているだけ」だと
マスターは考えます。上手くやろうと考えるのは「恋愛を自分一人でしようと思う」こと。
恋愛とは彼カノの二人で積み重ねていくものだとマスターは思いますよ。
750喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/04(火) 23:19:13 ID:0PhdijzQ
>>743=730
努力は必要ないですよ。「止めれば良いだけ」です。
たとえば一年後やもっと先で「おまえのおかげで酒を止められたよ」と
笑顔で言えることができれば、それこそがお互いの幸せにつながります。
止めるきっかけを作ってくれた彼女にココロから感謝をしてください。
それがお客様自身のココロを救う方法でもありますよ。

>>745=562
こんばんは。
それがお客様の答えであれば、マスターからは何も申し上げることはございません。
遠距離恋愛の「良い部分」を二人で見つけてください。それすらできないほど
余裕がないのであれば、別の形を見つけることもやぶさかではないでしょうね。
751名無しさんの初恋:2007/09/04(火) 23:26:38 ID:Iqtz9/XU
>>750
743=730です
わかりました。
止めときます。
でも戻りたい気持ちはどうすれば・・・
よく考えてみると、今まで趣味が彼女みたいな感じで。
あっちが幸せになればいいのかな?
それとも時間任せ?
752402:2007/09/05(水) 00:12:15 ID:XYNui5AB
>>548
マスターこんばんは!
>>402です。
お久しぶりですがお元気ですか?

私、もう疲れちゃいました・・・
彼は学校を辞めるかもしれないみたいです。
私は相談にものれません。
初めて大好きになった人に何も返せませんでした。
迷惑しかかけられませんでした。

しばらくは思い出にひたってもいいかな?
また誰かが私を見つけてくれるかな?
マスター、本当にひとりになっちゃったよ
753733:2007/09/05(水) 00:24:23 ID:grcs+QRO
マスター。 美味しいエスプレッソありがとうございます。

思い切って電話をしてみました。迷惑だったらどうしようと不安でたまりませんでしたが、
そっけないメールとは裏腹にとても明るい反応をしてくれて、そのまま一時間以上も雑談できました。

そして、会う約束が出来ました。
「また今度ゴハン食べに行こうね」と言って電話を切ろうとしたら、
相手から「いついつならあいているから。いま決めちゃおうよ」と言われ、明確な日時と場所も決まりました。

勇気出して正解でした。
やっぱりメールだけだと被害妄想とか勘違いを起こしてしまいますね。
ありがとうございました!
754名無しさんの初恋:2007/09/05(水) 08:50:06 ID:zaPjIh9C
>>741です。
上手くやろうと考えるのは「恋愛を自分一人でしようと思う」からですかぁ…
たしかに、自分にはそういう所があったかもしれない。
ちょっとすっきりしました。ありがとう。

だけどマスター、恋人同士だったら「二人で積み上げていくもの」っていうのも
わかる気がするんだけど、片思いの場合はどうなんだろう?
どうしても行動が独り善がりになってしまうような気がするんだけど…
755739:2007/09/05(水) 10:45:09 ID:ytvSWU8P
>748のお言葉と温かい珈琲、ありがとうございます。
今日は気持ちがすっごく爽やかで、やっぱりあれは生理前のイライラだったのかな、
思えました。相手の事も、自分の事もちゃんと自立して考えていけるようになれますように。

心の中に張っていたものがぷっつんと切れたか、緩くなったようです。
マスター、ありがとう。またいつか来るかもしれませんが、よろしくね。
では。
756名無しさんの初恋:2007/09/05(水) 11:03:36 ID:40+L+tMG
>>754
それでも最大限相手のことを思いやれ!ってことじゃん?
757754:2007/09/05(水) 18:06:21 ID:zaPjIh9C
>>756
それが難しいのでは?
言葉にするのはたやすいけれど、結局、相手がどう捉えるかで
決まっちゃうんだから。

自分にとっての思いやりが相手にうまく伝わればいいんだけどね。
758名無しさんの初恋:2007/09/05(水) 22:04:39 ID:GsfjO+k/
1つ上の先輩に告白したいと思っています。
でも、先輩は就職試験が近いのでどうしようかまず悩んでいます。
もう一つ、自分に全く自信が持てません。
マイナス思考+自分の内心をいえない性格があり、そんな自分がますます嫌になっています。
先輩とは、普通に話せる程度ですが、そこまで仲がいい訳でもありません。
でも、実際部活に来るのもあと少し・・・。
好きということを伝えて、友達からでも始めたいです。
一度に色んな気持ちが出すぎて自分がわかりません。
不甲斐ない自分が嫌で泣きそうです。
よくわからない文章でごめんなさい。
ちなみに自分は高2の♂です。
759名無しさんの初恋:2007/09/05(水) 22:17:51 ID:ejo/8PN5
マスター、初めて来店させていただきます。
8月の上旬に生まれて初めて口から告白しました。
結果は振られました、歳の差とかまあ色々。
でも今まで通りでいてくれるって言ってくれて安心していたんです。
その後話す機会がありまして、そこで失敗してしまったようなんです。
彼女は車通勤でして早いときは一番前に止まっているんでいやでも目に留まります。
もちろん好きな人の車と言うのも有りますが。
で、話題をフロントに置いてあったカードに振ってしまったんです。
「それってやだ」
つまり覗かれていた事が彼女にとってすごく嫌なことだったみたいです。
覗いたんじゃなくて見えてしまったと言うことで彼女は納得してくれたのですが
そのカードが後日消えて、態度も素っ気なくなってしまいました。
もちろん謝りましたが、だんだん無視されていってる感じで正直辛いです。

長々と愚痴ってしまいました、済みませんコーヒー頂きます。



760名無しさんの初恋:2007/09/05(水) 22:45:52 ID:0gWRRadA
マスター、お久しぶりです。
あの人が好きなはずなのに、寂しさを違う男性で埋めようとしてしまう自分が嫌で嫌でたまりません。
自己嫌悪…
761562:2007/09/06(木) 00:10:32 ID:pGlxNSNL
マスター、こんばんは。
コーヒーをお願いしますね。

最終便で帰ってきました。
欠航するかもと言われて焦りましたが…
彼女と話し合ったのですが、
明確な答えは出なかったです。
けれど、遠距離だろうが何だろうが、
好きという気持ちを持ち続けることと、
時にはどうしようもないと嘆いてもいい、
もっと頑張るんじゃなくて、
この恋愛は大丈夫なんだという気構えで言って欲しいと伝えました。
そもそも最初から遠距離がピッタリ自分にあっている、
と言う人はなかなかいないので、
最初は不安になって泣くのは当然。
時間はかかるかも知れないけど慣れていって欲しいと思います。
今は彼女の答えとこれからの行動を待ちたいと思います。
762名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 00:39:13 ID:OgGER5N7
マスターこんばんは。
はぁ…

好きな人がいるんですが全然振り向いてくれません
たくさん話しかけたりメールしたり、自分なりにかなりアピールしてるので
私の気持ちには気付いてるはずなんです。
けど向こうからは絶対メール来ないし、常に他の人との接し方と何ら変わらない態度です

いっそのこと気持ちを話してはっきり振られた方が良いのでしょうか
でも職場の先輩で毎日一緒に仕事してるので
後のことを考えると微妙です
けどこんな気持ちで仕事に集中できないというのもあります

何か助言ください…
763名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 01:12:35 ID:7Qhrw0OM
>>762
どんだけアプローチしてるのかわかんないけど、気付いてない可能性だってあるかもよ?
気付いてて向こうも気になってたとしても、「もしかしたら勘違いでこっちからなにかしたら後々気まずくなるんじゃないか、、、」とか同じようなこと考えて、何もしないのかもしれないし。

まあ、もちろん気付いててそれでも興味ない、へたしたらうぜーって思ってる可能性だってあるだろうけど。

まあ無責任な言い方になっちゃうけど、うまくいかなかったら後々気まずいとか打算的に考えてしまうくらいなら、自分でどっかで歯止めをきかせたほうがいいのでは?

でももし、その人に気持ち伝えるんなら俺はうまくいくようにって思っててあげるよ。
764名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 01:49:18 ID:aZ69duML
マスターこんばんは。

職場の先輩が気になっているんだけど、ここ2ヶ月くらいで
遊びに行ったり、ごはん食べに行ったりして
だんだん仲良くなってきてるんだ。
一緒にいると楽しいし、穏やかで安心していられる。
すごくその時間が心地よくて、もっと過ごしたいなと思ってる。

そう思うのに、「その人のことが好きだ」って思い切れない。
彼は私のことなんて眼中にないだろうし、これからそうなるとも思えない。
自分の気持ちがはっきりしなくて、すごくもやもやするよ…。
恋だって言い切れないけど近づきたい、そんなのって迷惑かな?
メールが欲しくて、こっちから意味もなく送ったくせに、
律儀にくれた返事に自己嫌悪したりとか…。
中途半端な私に珈琲をください。
765喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/06(木) 22:11:33 ID:8MUvAp1g
>>751=743
今までどれぐらいの時間、彼女のことが好きだったのでしょうか。
その時間を考えれば、簡単に割り切れるものかどうかわかるはずですよ。
戻りたい気持ちがあって当たり前で、それをしっかりと受け止めることです。
ごまかすことも消すこともできないと「覚悟する」ことで、少しずつ
ココロに余裕が生まれてくるはずですよ。

>>752=402
つc■~
   ̄
まずはコーヒーを飲んで落ち着きましょう。
それがすんだら「自分にできること」と「自分ではどうしようもないこと」の境目を
探してください。その上でできることをしてあげましょう。できないことは「いつかできるように」
なれば良いのです。それが「前向きな考え方」ですよ。
ひとりになったのなら、ひとりの時間を大切にしましょう。そしていつかくる未来の自分が
今日と同じようなことで困らないためにどうするのか考えてみませんか?
766喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/06(木) 22:15:26 ID:8MUvAp1g
>>753=733
どういたしまして。
案ずるより産むが易しと言いますよね。悩んでいる時間も行動している
時間も、転んで泣いている時間も同じ「時間」なのですよね。
「また今度」というのは社交辞令になりやすい言葉ですよ。
「次はいつ頃」という誘い方が、次の約束を取り付けやすくするのです。
「また今度」と誘って断られたら、次は誘いにくくなりませんか?
まずは次の約束を思いっきり楽しみましょう。お客様が楽しめばその気持ちが
必ず相手に伝わりますよ。

>>754=741
どういたしまして。
独りよがりになることを「気づける」ことが大切なのですよ。
自分にとってできるだけ相手の立場で考えてみることが「思いやり」です。
そんな風に「自分のこと」と「相手の立場になった自分の考え」を積み重ねて
くださいね。
767喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/06(木) 22:19:10 ID:8MUvAp1g
>>755=739
どういたしまして。
いつでもきてください。この店は「自分の愚痴を自分で読み返す」ことで
ココロの落ち着きを取り戻す場所なのですよ。
「あのときはいらいらしていた。でも今は不思議と落ち着いている」
そういう風に全体を一度に受け止めることができればそれで良いとマスターは
思います。なんでそういう考えになっていたのか、その理由はあとからじっくりと
考えればよいことですよ。

>>756
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
768喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/06(木) 22:25:56 ID:8MUvAp1g
>>757=754
一言だけ。
自分にとっての思いやりが相手にとっての思いやりと必ずしも
同じとは限りません。「相手のためを思うのか」それとも「独りよがり」に
なってしまうのか。常にその違いを考えていればよいとマスターは思いますよ。

>>758
つc■~
   ̄
自分に自信が持てなくても、やっぱりその自分自身で勝負するしかないのですよ。
先輩を幸せにするのも自分自身です。自分を幸せにするのもまた自分自身なのです。
まずは「マイナスや否定的な言葉を言わない」訓練をしてみましょう。言葉と考えは
つながっていますから、言葉を変えていけばいつか思考もまた変わりますよ。
あとは「告白とはどんなにきれい事を言っても所詮は自分のわがまま」だと思い、
その上で告白をしてくださいね。そして「告白させてくれたこと、返事をもらえたこと」に
必ず感謝しましょうね。
769喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/06(木) 22:33:21 ID:8MUvAp1g
>>759
つc■~
   ̄
はじめまして。
一つだけ想像してください。告白を断った彼女の内面は
どんな風になってているのでしょう。お客様に対してどんな考えになるでしょう。
理由はどうあれ告白を断った相手に対して「罪悪感」というものが生まれるはずです。
振られた人間は、振った相手の考えになかなか思いが届かないものです。
一度彼女の立場からゆっくりと考えてみませんか?もちろん必要以上に自分を
卑下したり、卑屈になる必要はありませんよ。

>>760
つc■~
   ̄
そうやって嫌だと気づけたのは良かったですね。ココロに余裕が生まれてこないと、
嫌なことを嫌だと思えなくなるのですよ。寂しさは埋めるものではありません。
寂しさは「好き」という気持ちと比例するものですよ。寂しさを思うたびに
「これだけ相手のことが好きなんだ」と考えて見ましょうね。
770名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 22:34:58 ID:+4I5xTKf
>>765
751です。マスターいつもありがとうございます。
覚悟・・・ですか。今は俺がどうあがいても、何を言ってもあっちには届かないし
むしろそんな事されたら引いちゃうのかな・・・
まず、自分が今はしょうがないと思うって事ですね。
771喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/06(木) 22:37:58 ID:8MUvAp1g
>>761=562
つc■~
   ̄
答えを出す必要はまだ無いかもしれませんね。今は現状を是と受け止めること。
それがお客様も彼女もできれば最高ですね。
「好きだからつらい、好きだから寂しい」
これだけのことに気づいて、それを覚悟さえできればそれで十分だとマスターは考えます。
あとはお互いの時間の中でゆっくりと遠距離恋愛を育ててみましょうね。

>>762
つc■~
   ̄
「〜はず」というのは「事実ではなく自分の思いこみ」かもしれませんね。>>763
お客様も同じ事をおっしゃっています。
告白をするにしても、やはり「誰のための告白」なのかしっかりと意識しておきましょう。
その上で「つきあっていっても振られても、その時々でベストと思う関係を作る」ことだけに
集中してください。
772喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/06(木) 22:43:39 ID:8MUvAp1g
>>763
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>764
つc■~
   ̄
こんばんは。
なぜはっきりさせる必要がありますか?中途半端でもモヤモヤしていても
それが「自分の気持ち」ならばそれでよいのではありませんか?
はっきりさせたいのなら大切に暖めましょう。先輩がいない職場を
想像して悲しくなるのなら、それは好きの入り口かもしれませんよ。
大切なのは「はっきりさせること」ではなく「はっきりできる環境とココロ」を
用意しておくことだとマスターは思いますよ。
773喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/09/06(木) 22:48:30 ID:8MUvAp1g
>>770=751
お客様は「自分がしょうがないと思う人から思われていたら」どんなふうに
感じますか?そこまで自分を卑下しても結局は「自己満足」以外の
なにものでもないですよ。
今の自分が彼女の未来を幸せにできますか?しょうがないと思う自分は
誰かを幸せにできますか?今のお客様に必要なのは「自分に理由を付けて
自分を卑下」することではなく「過去の自分に足りないものを、未来の自分が
どうやって身につけるのか」を考えることではありませんか?
774名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 22:52:54 ID:IwDBWxmz
好きな子に自分の好意がばれてしまったんですが、その後しばらくは
いい感じだったのに、俺が他の人にばれるのを嫌って素っ気無くしてから
向こうも冷たくなりました。文句を言ってきたり、俺にだけ話しかけなく
なったり・・・その後、ばれるのを怖がっていちゃいけないと思って
話しかけるのですが態度は変わらず・・・
ほかにいい奴がいるから話しかけるなサインなのか、俺に近寄ってくるな
サインなのか。どっちにしろダメなのが辛い。
簡単にあきらめられたらどんなに楽か・・・
775名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 23:07:34 ID:+4I5xTKf
>>773
770です。
確かにそう思う事で、自分の事はいいやぁ〜的に考えていた節があります。
あっちが幸せになればそれでいいんだって。
でもそれじゃ自己満足ですよね。
自分の直す所は嫉妬と束縛ですね。でも一人になってからはどうすれば・・・?
あとはお酒。烏龍茶飲んでます。これは続けなきゃって自分で思ってます。
776759:2007/09/06(木) 23:16:42 ID:E3pTZp3O
759です。
おいしいコーヒー有り難うございました。
「相手の気持ち」ですよね。
それを考えたこと無かったような気がします。
自分ももし断ったら、たぶん「ごめんなさい、ごめんなさい・・・・・」
になると思いました。

彼女は、元気で天真爛漫だけど中身はかなり純情で真面目な娘です。
今、彼女の事を思うと本当にすごくすごくすごく軽率で悪い事したと思って。

他のレスにあった「告白とは所詮、自分のわがまま」「「告白させてくれたこと、返事をもらえたこと」
この言葉も身にしみました。

また、コーヒー頂きに参ります。

マスター、有り難うございました。
777562:2007/09/07(金) 00:48:05 ID:8bX64Bhz
マスター、コーヒーありがとうございます。

>>答えを出す必要はまだ無いかもしれませんね。
私も彼女と話していて思いました。
今の状態が彼女にとってプラスになるのかどうか、
まだ始まったばかりです。
ど〜んと構えて行きたいと思います。
一番シンプルな「好き」という部分は忘れないようにしますね。
いつも美味しいコーヒーをありがとう。
778名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 17:44:41 ID:9hQ7HwJn
もうそろそろ500KB?
次スレ立ててみます
779名無しさんの初恋
次スレ
とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1189154936/