【好き】好き避けの見分け方 part2【嫌い/ゴメン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
気になる彼(彼女)から妙に避けられる…
これは嫌われてるのか…もしかして好き避け…?
そんなことが気になる人のスレッドです。

※避けられてる人や避けてしまう人がその心理状態を
語り合うスレです。禁止とはいいませんが脈判定依頼等は
専用スレでお願いします。


好き避け…好意を見せるのが嫌で思わず避けてしまう
嫌い避け…気持ち悪い/鬱陶しい等の理由で、係わり合いを
       持ちたくなくて避けてしまう
ゴメン避け…告白されて気まずい/周りの目が気になる等、
       別に嫌いではないが絡み辛くて避けてしまう。


前スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1172983973/

好き避けしている男性の理由
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1177170233/

好き避けしている女性の理由
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1182809648/

【ホイミ】好き避けpart27【立ち上がれ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1173883481/
2名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 04:13:05 ID:hr671eQK
>>2ならこのスレはホモの溜まり場となる
3名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 07:08:31 ID:zdpFRhhK
もつ
4名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 00:41:48 ID:DZ+nH/cL
ちょっと前まで好き避けしてたけど
今は嫌い避けになりますたよ。


早く帰宅する口実にもなるし一石二鳥www
5名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 23:45:00 ID:ZFw9y6oA
あがっとけ
6名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 02:26:59 ID:j0IImJQ6
今日も元気に好き避けしました。
せっかく話せるチャンスなのに、なぜ棒にふってしまうのか。
なぜ逃げてしまうのか。
自己嫌悪です。
7名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 02:54:06 ID:bDEZvI/6
避けられてますよ、大好きな人から。

なんでそんな避けるんだよ…
8名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 11:24:49 ID:7cP1krtS
どうしようどうしようどうしようどうしようどうしよう
好きな人から今日暇か聞かれた
どうしよう予定が急に流れて暇になったけど
でもでも…どうしよう?
9名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 11:43:38 ID:8XDkvWrz
>>8
たまには避けないでがんがってみろよ
10名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 21:47:58 ID:q3tS7ujg
もうあきらめます。さすがにショックを受けました。
電車が一緒になりそうだった子が、自分を見つけると、その電車に乗らずに
ホームを逆戻りして行った。

つい1ヶ月前までのあの態度、笑顔、言葉はなんだっただろう。書類にかかれた意味
ありげな言葉はなんだっただろう。自分が意識しすぎるようになって
気味悪がられたんだろうか。

こんなに好きになったのは10年ぶりくらいでした。
でも、もう考えないようにしよう。仕事に集中しよう。次へ進もう。

11名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 21:56:42 ID:jPrIzq4k
ちょっといいなと思った
近づいてみた
そしたらやたらとキモかった
さようなら
12名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 22:00:18 ID:EUWYrQHz
メールは返してくれる…
だけど学校で話しかけてくれない…
目の前を通っても…
1ヶ月前まではめっちゃ話しかけてくれたのに…
これはなんですかね?もう吐きそうです。
13名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 18:18:39 ID:gLDCS+rx
告白してはっきりとは振られてないが保留以下の反応
以降も友達付き合いをしてるが俺がつらいだけなので彼女を忘れる努力をしようとして、
彼女のことを最近必死で避けてます

こういうのって好き避け?嫌い避け?
14名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 02:33:41 ID:TFBXx8iY
>>10
書類になんて書いてあったか知らんが1ヶ月前に行動してれば良かったのかもしれんね…

>>12
あなたの性別がわからんが相手が男だったらセーフ
女の子だったらアウト

>>13
俺もたまにするが現実逃避避けなんじゃね。
好き嫌いじゃなく。
15名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 02:42:16 ID:4iURnGYb
>>1
「原爆好き?」
と聞き、もし嫌いなら剛毛。
好きなら久間のいとこ。
16名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 04:15:42 ID:CVIldiYA
つまらない
17名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 22:29:19 ID:a9fpCSVx
昔、私は好きな人からの好意を感じると好き避けしちゃってました…(´・ω・`)

だから急に避けられ始めた人はその可能性あるかも…
18名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 23:22:46 ID:3yc3NFVV
めんどくせー連中だ。
19名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 23:25:52 ID:5BYHvVBK
好き避けしている人は結局何を求めてるの?
自分が避ける暇もないくらい、迷う隙を与えられなくなるくらい
ガンガン強引に攻めてきてもらいたいの?
20名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 00:14:56 ID:Dd9hTUqb
>>11
あなたは男?
21名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 00:16:12 ID:Dd9hTUqb
好き避けしたくないから勇気出して目合わせた
あっちも気づいたかな
22名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 22:28:34 ID:M/sYaW4M
好きすぎて話しかけづらい…。
23名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 23:42:45 ID:hsn9XXRK
ゴメンか嫌い避けのどっちか分かんないけど
話を聞かせてあげよう!と言うか、聞いてください(涙)

出逢って一年位までは避けたりとか全くなくて
寧ろお互いに笑顔で話せてたし、
目もよくあってました(私が見ていたからですけど)

ですが、ここ何ヶ月かずっと避けられてる。
私が居ると思われる場所、そこを通るとき必ず私方向を見ない。
挨拶もしづらい雰囲気で今はしていない。


で、今日。あーだめなんだなと思い知らされたのが
たまたま私が、いつも居る場所から、一瞬だけ少し離れた場所にいたとき
その好きな人が近くを通ったんですが、
私が居ないからその場所を見てたんですよ。

私がその場に居たら間違いなく見てないはず。

すぐにその場に戻ったら瞬間にソッポ向かれた…

暫く放心状態になった。

でも、これが現実、仕方がないので受け止めますが、
久々に胸の奥を雑巾絞りされたような、そんな痛みを味わいました。
24名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:17:26 ID:WXpU7BA3
嫌い避けなら居る居ないに関わらず見ないのでは?
いやたまたま見ていただけという可能性もあるが。
25名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:42:14 ID:4iecDSQH
切ないなぁ
26名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 08:57:45 ID:iPCiZKgd
他の男と楽しく会話してたら激しい嫉妬で頭おかしくなりそう。
その男に対して物凄い殺意がわく。
27名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 10:02:17 ID:XxdH8y0x
>>19
適度な距離感で間合いを詰めて欲しいだろ
ガンガン攻められても引いてしまうし
多分自分から追うタイプではないから、引いても追ってこない
微妙な距離感が大事なんだと思う
焦ると失敗する

by 俺の経験より
28七誌:2007/07/23(月) 10:17:10 ID:SX15fnDw
こどもの時、全身袋かぶって歩いてくる百人以上のこどもの中から、自分
のこどもをさがすゲームがありました。足のかたちだけでわからないと
いけないんですがその時、わたしは、第二位だったんですが、父親が、
わたしのことよく理解して愛してくれていたんだと思うんです。
一方、わたしも、父親を理解しょうとしていたんです。早い死別は残念でした。







んだと思いました。
29名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 16:23:02 ID:A5lCkoKz
気になってる子がいるのですが、話している時明らかに素っ気ないんです。
前はそんなことなかったし嫌われる事した覚えもないのですが…
好き避けでここまで顕著に態度に出すことはないですかね?↓
本当ショックだし意味が分からないです
30名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 17:54:43 ID:kTYoRMDv
>10さん

でもあたしは、電車に好きな人が乗っていて、ビックリして思わず衝動的に降りて違う車両に乗ってしまったことがありました

好き避けの可能性もあるかもしれませんよ
31名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 21:01:54 ID:+7vWmYrF
>>29さんは男の人?
一時期好きかも…って思ってた男の人がいて、楽しく話してたんだけど
やっぱり好きじゃないって分かったときから接するのが難しくなってきた。
相手が何したってわけじゃないけど、勘違いされても困るから素っ気無い態度とってしまう。
>>29さんと二人の時でもそんな感じなら避けられてるのかも…
きついこと言ってごめんなさい。

で、私も今好きな人にそんな態度とられてるような感じ。
以前は一緒に帰って途中まで送ってくれてた。
好きな気持ちを伝えた後も、数回送ってもらって長話することもあって
「いい感じじゃね?」って思ってた。
けど突然避けられてる気がして一緒に帰らないようになった。

可能性はあるらしいけど、二人になるのを避けられるのは嫌い避け以外にある?
話は二人でする方が自然な感じなのにな…
32名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 21:47:27 ID:YA3x7GDr
>>19
そうかな…そうかも。
33名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 22:12:48 ID:/PmMOKgG
>>19
なんてデリカシーのないやつ
34名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 22:25:39 ID:zvK/bmk2
>>31
>>29ではない♂ですが・・・

勘違いされたら困る、ってことがわかるから、
勘違いしないように必死に距離置いたりしてます
でも内心はものすごくツラいです
そういう意図で距離を置いていることは相手もわかっているのですが、
相手の目にはどう映ってると思いますか?

なんでもいいから早くあきらめて・・・かな(´д`)
35名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 01:20:04 ID:BK/LN0LA
>>34
そうですね…あくまで私の立場で意見させてもらうと
早く諦めてほしいなあ、ですね。
でもお相手の女性の状況にもよると思う。
私みたいに好きな人がいれば諦めてとしか思えないけど
特に相手がいないのなら>>34さんのこと好きになるかも。

正直ガツガツこられるより、相手のことを思いやって距離を置く
>>34さんのようなやり方だと、いい意味でも悪い意味でも気になるので
それを好意と勘違いする可能性もおおありです!
ちょっとスレ違いですかね、すみません。
36とも:2007/07/26(木) 01:24:24 ID:dnJ7CSbV
オレがされてるのが嫌い避け
37名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 01:27:28 ID:lq58B7hQ
>>19
正解
38名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 16:49:25 ID:Erw4ZojD
******恋のおまもり******

これを見た人は,超超超超幸せもの☆☆

@週間以内に好きな人に告白されるか、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□■■■■□□□■■■■
■■■□□□□□■■□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□□□□□□■■■■■
■■■■■■□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  好きな人とイイ事があるよ・・・・☆★

  コレを読んだら、1時間以内にどこかに貼る★★

数ゎあなたが好きな人への思いを込めて

39名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 00:03:23 ID:Iu429Dk0
廊下の何十メートルも向こうから
私の姿を確認したとたん、一瞬エレベーターのほうに
方向転換しかけ、あきらめて普通に歩いてきたと思ったら
私の手前を歩いている後輩に話しかけて
私のことは無視。

そこまで避けんでも
40名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 21:26:47 ID:KZasVAgE
話聞きたいなーってメールしたら「今度飲みながらね」って返ってきて、
いつがあいてるの?ってメールしたら「職場の打ち上げで」って返ってきて、
あーこりゃごめん避けっていうか、かわされちゃったなーって思ってガッカリしてたんだけど、
昨日皆の前で「メールありがとう。打ち上げ○日だよ。」とか言ってきやがる。
なんだ?そんなにしてガードするくらい私の誘いが嫌か。
てか、私のアプローチに気づいてないくさい。激しく鈍感か。
とにかくもうメールはしない。皆の前で言うとか恥ずかしいし耐えられない。
41名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 21:01:06 ID:jW8IxiWn
あげ
42名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 11:05:19 ID:XqUsaSPV
普段もなんとなく避けられてて、二人で話すときも興味なさそうなら、
アウトなんだね、きっと。
43名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 14:38:48 ID:QwAOBeiG
>>42
話す場所にもよるんじゃない?
職場だと2人だけになっても全然落ち着いて話せない。
44名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 15:37:54 ID:A9ZotlF4
女です
mixiを通して知り合って、実際にあったのは今までで三回。
一度好きっていってしまった。
それから遠距離なのにあいにいきたがったり
用もなく電話したり
最近になって忙しいらしく冷たくされるようになった。
それでまずっと頑張ってきたけどやっぱ辛くて、
日記で すぐ受け入れてくれるほうに逃げそう って
つい曖昧にかいてしまった。(好意をよせてくれてる人がいるので)
今まで私に好きとか言われて気まずかったのか
足跡ついても足跡だけだったのが、
その日記から、全部の日記にコメントついてる。
ちなみに我儘言って嫌われるのが嫌で
前みたいに連絡攻めにしてない。
でもたまに電話するとなんかやっぱりそっけない。

好き避け・嫌い避けと関係ない気もしますが・・
コメントつけるのは自分に好意もってる人間を
無くすのが惜しいからでしょうか。。
45名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 16:59:33 ID:siWrwWOq
向こうからしゃべりかけてくる事はめったになく、あたしからしゃべりかける。
けど彼の友達はなぜかあたし達をくっつけさせようとする。

メールはいつもあたしからしか送らないくて、返事もまちまち。返ってこない時もある。
でも急に電話をかけてきたりする。


意味がまったく分からなくてどうもできない…
46名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 17:08:14 ID:XqUsaSPV
>>45
デートに誘ってみたら?
その反応で分かるんじゃない?
47名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 16:51:50 ID:e07ilUF7
直で話し掛けると、笑顔で、顔が赤くなったり緊張してる様に見えるのに
遠くからすれ違う時とかは、たまに気が付いてないのか?と思えるくらい
目線すら合わせてくれない時がある。
好意を持ってくれてるなら気付かない振りとかしないですよね・・。

48名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 17:01:23 ID:n2NTfRJX
>>47
する。
安心したまい。
49名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 17:03:51 ID:e07ilUF7
>>48
ありがとう。
50名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 17:07:31 ID:8V3OF0uF
>>48さん
47本人ではないが安心した。
真後ろとか通ってすごく気づいているはずなのに
無理に遠くの方を見ている感じ。
辛いよね。
5150:2007/08/06(月) 17:29:27 ID:8V3OF0uF
もう一つ
自分が彼女の後を通ったときはその後振り向けない。
彼女が自分の前を通ったときも振り向いてくれない。
すれ違いの寸前お互い気づかないような振りで。
で、一度振り向いてみたら、こっちを見てて焦った。
それ以降照れくさくて見れません。
52名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 18:17:15 ID:e07ilUF7
>>51
47です。
それ凄く分かります。>>47に書いてる様な相手の態度に色々頭を悩ませながら
実は自分も好き避けしてしまいます。
相手から気付かない振りをされてると感じると、自分も気付かない振りしてしまう。
もはや、目が合ってるかも分からない状態になりますよね(笑)
私は完全に好き避けなのですが、相手も同じ事をしてるとは思えなくて・・。
53名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 21:56:51 ID:8V3OF0uF
>>47さん
51です。
相手がどう見てもバレバレな気づかない振りをしてるのって分かりますね。
>>47のシチュの遠くからのすれ違いは相手が確認してるの分かるし。
彼女の横顔をちらっと見て通ると目がわざとらしいほどどっかに行ってる(笑)
私は好き避けしたくないけど相手に合わせてしまってます。

54名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:24:03 ID:IranqLIz
>>47
すいません。状況が似ているのでもしや・・・と心が逸るのですが
あなたは何処にお住まいの方でしょう? 教えてください。。。
55名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:28:48 ID:kz6POqli
逸るはやる ってこう書くのか。
56名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:36:42 ID:e07ilUF7
>>54
都内ですよ。
57名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:41:24 ID:e07ilUF7
>>53
まさに私もその状況ですよ。
お互いがそんな感じでは何も前に進みませんよね(笑)
58名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:44:29 ID:twPCNzd1
好き避けでも嫌い避けでもどうでもいい

疲れたよ。
59名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:48:33 ID:IranqLIz
>>56
ありがとうございました。 違ったようです 失礼しました
60名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:49:50 ID:k7mG9Gak

http://550909.com/?f8279366

わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??

住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。

女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
61名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 00:16:25 ID:TaAct2fI
>>57
本当ですよね(笑)
でも最近、少し勇気を出して告白してみようかと思っています。
勘違いなら玉砕だけど(泣)
好き避けだったとしたら、今すごく無駄な時間を過ごしていると思うと。
お互いがんばりましょう!
62名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 00:53:28 ID:KwvvA3B2
自分はバイトで、職場の社員さんに避けられて??ぃます。
私が「あの人、彼女いるんですか?」って先輩社員さんに聞いたことが本人さんの耳に入ったから?
それとも
本人さんの背中を指差して「イベントにお誘いしよーと思ってるんですよね(*´∀`*)ノ」と
大声で言ったのが聞こえてたから?(「それは本人聞こえてるぞ」←先輩社員さん談)

↑たぶん後者だと思ぃますが(汗)我ながら子供っぽぃことしたなぁと反省;

ただ仕事上の話しでは素っ気ないですが、世間話しには、それなりにノってくれます。
せめてゴメン避けだとぃぃなぁ…
でもやっぱり好き避けならぃぃのに、って甘いでしょうか(´Д`;)
先輩によると、職場恋愛はありえないってタイプの人らしいです。。(ノД`)゚。
63名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 01:03:20 ID:7gNKkUCt
>>61
そうですね!ありきたりも事しか言えませんが
結局は相手の気持ち何て、聞いてみないと分からないですもんね。
頑張って下さい。私も頑張ります。
64名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 01:25:00 ID:iLGDXsZn
で結局過去にここで相談した奴の何割が玉砕したの?
65名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 03:02:51 ID:y8NAY9rA
職場に好きな子がいて、以前は電話くれたりメールくれたりしてたんだけど、
このところ妙に避けられている。仕事関連の連絡はちゃんと対応してくれるけど、
他愛も無い会話やメールはスルー。飲み会の席でも露骨に距離取られたり。
なんかやらかしたんだろうか。
自分抜きの飲み会では、自分の話題で盛り上がったらしいけど、
それも「あの人ちょっと変なところあるしぃ」とかそんな当たり障りのない内容だったそうな。
こっちからアプローチしても両者ダメージを受けるだけと思い、
今は自分も避けるようにしてる。スキとかキライとかはっきりさせたい気持ちもあるけど、
その結果仕事でギクシャクするのも嫌だし。今の状況が一番マシかなと思っている。
66名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 15:19:25 ID:7gNKkUCt
もう好き避けしません!!
67名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 21:43:53 ID:P7+IGaRi
ジングル全部カプセルじゃねーか
68名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 21:52:44 ID:5HpnisZ7
なにが好き避けだ。結局自分が傷つかないようにして、相手を傷つけてるだけじゃねーか。
69名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 00:14:31 ID:9/0XXKi2
うん最悪だよな
というか最近この板に来て俺は好き避けしてたって気づいたんだが
好き避けって一般的にも通用する言葉なの?
70名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 00:21:24 ID:FF+HMcLh
71名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 07:16:10 ID:JcwLo30T
ほとんど話したことのない女性で、その子がグループでいるときには、
僕に「○○クン、おはよー」とかあいさつとか話かけてくれるのですが、一対一になった
状況ではまったく話かけてくる素振りなどまったくなくなります。
これって、好き避け?
72名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 07:33:02 ID:zKmE6lED
さあ〜興味がないんじゃない?
挨拶ぐらい誰にでもするし
73名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 07:52:58 ID:3QKqycV0
74名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 07:57:27 ID:uJGVR8sb
>>71
2人だけの状況で素っ気ない態度をとられるってのは、嫌い避けの可能性が高いんじゃないの?その子がちょーシャイな子なら話が違ってくるが・・・
75名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 08:00:35 ID:o3PTtd4t
>71
そのグループのなかに好きな人がいるんだろうな、もちろん君ではない。
その好きな人に「誰にでも気さくに挨拶できる良い子」だと思われたいわけだ。
君はそのダシに使われているんだね。
76名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 01:32:36 ID:6CClEYBf
>>71
好き避けは逆。
みんなでいるときはそっけなくて二人のときに親しい感じになる。
あんたはただの興味持たれてない人。
77名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 01:37:56 ID:/hG1Q5Uj
>>65
気持ち悪がられて避けられてるんだね、可哀そう・・
78名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 21:35:42 ID:1lNNxA2T
こうなったらこっちも徹底的に避けてやれ。
嫌い避けだったのなら万々歳だろ、好き避けだったのなら精々悔やめばいいのさ。
いつまでも君の気まぐれなんかに付き合ってられない。
79名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 22:00:07 ID:Ojlm6ikz
一昨日、ご飯に誘ったら断られて昨日ごめん避けされてたよ。
でも今日、悪いと思ったのか前以上に積極的に話しかけられたよ。
ごめん避けするなら、もっと徹底的にやってくれ。
中途半端にそんなことされたら諦めきれんだろうが・・・。
80名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 22:01:58 ID:o4EDwwAJ
諦めなくて良いのかもしれない
81名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 22:09:47 ID:Sh79sbU1
>>79-80
昔、女の子から
「本当は好きなんだけど、緊張しちゃって誘いを断っちゃった」
「相手はどう思ってるかな?」と相談されたこともある。
一見、美人で「恋愛慣れ」してそうなんだけど、まったく逆の性格の子。
8261:2007/08/09(木) 22:25:10 ID:4tfnHoKK
告白しました。
結果は撃沈でした。
いつもよりたくさん話せたので聞いてみると、全然意識して無かったとのこと(笑泣)
好き避けは当人の取りようかとも、いや難しい。
ま、現状維持で嫌われていた訳でないので良しとしておきます。
みなさんは、がんばって下さいね!
8379:2007/08/09(木) 22:33:20 ID:Ojlm6ikz
>>80 >>81
正確に言えば、断られるのはこれが1回目ではないんだ。
過去に3回くらい断られてる。諦めたくない気持ちもある。
でも情けない話だけどもうこれ以上断られて
落ち込んでる時に、他の男と仲良くしてるところを見て
泣きそうなくらい凹むのもつらいんだよ。
84名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 22:44:53 ID:eY1iWYS3
>>82
よくがんばった。
お前の勘違いは決して恥ずかしいことではない。
自惚れや勘違いは恋愛では当たり前のこと。
運命の人に早く合えると良いな。
85名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:17:07 ID:pTDb0zHy
恥ずかしいことだよ。
86名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:21:37 ID:kol73r2R
皆さんもっと単純に考えることだな。
他人から避けられてる→嫌われてる・・・と普通に考えるべきだろ。
どーやったら好意を抱かれてるなんてオメデタイ発想に結びつくんだか不思議で仕方ない。
87名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:23:27 ID:HOMKKf3w
自分自身が好きな人を避けちゃうヘタレだからだと思われ
88名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:26:51 ID:kol73r2R
対人恐怖症の気がある奴は好き避けするかもってことだろ?
じゃ避けられてて気になる人が活発か大人しいかで決まるじゃんよ。
大人しくて対人関係も苦手そうなタイプじゃない限り
避けられてる≒嫌われてると思うべきだろ。
89名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:31:02 ID:HOMKKf3w
対人恐怖症と異性恐怖症と好きな人恐怖症は区別しづらいからだと思われ
90名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:55:43 ID:qnXfm4SA
あたしすんごい社交的だけど好き避けするよ。
男友達のほうが多いよ。でも好きになると避けちゃう。
理由は、自分が「好きじゃない人に好かれるとその人の事をすんごいキモく感じる人」だから
相手にもそう思われたらどうしよう、みたいな感じで。
まさか好き避けだとは思われないだろうなー。
91名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 06:48:38 ID:/sFE9wVy
好き避けの気がない人が
つい好き避けしてしまうドラマとかマンガのキャラを見た時
こいつ対人恐怖症だなとしか思えないんだろうなw
92名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 10:31:00 ID:qsgUnj9I
好き避けする理由は自分に自信がないからだよな
好きな奴が他の異性と仲良かったから諦めたとか色々
93名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 11:04:09 ID:7iaUIdVU
逆に避けられてるのに、それを好き避けと受け取る方も相当な自身過剰。

見てて痛いわ。
94名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 15:59:57 ID:BL3RkPim
好かれてると思ってたら嫌われてたよー。
ちゃんと拒否してくれればいいじゃん...。
95名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 17:31:33 ID:xmEKa0p+
ゴメン避けするのは相手に悪いって
気持ちがあるからですよね?
つまりゴメン避けする相手には好きでは無いけど
友達としての好意は持ってるってこと?
96名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 17:32:19 ID:SRbTRTNk
俺はそうだな
97名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 18:18:15 ID:IPJQB1G+
その人が生理的に嫌ってこともあるんじゃない?
98名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 20:21:05 ID:dsxKieCy
>>97
それ嫌い避け
99名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 12:47:24 ID:CV+U2nYt
47です。
先日、また偶然会う機会があったので、頑張って挨拶程度ですが声を掛けてみました。
最初は相変わらず気が付いてないかの様に感じたので
近くに行って声を掛けたら、また緊張した面もちでしたが凄く笑顔で接してくれました。
気が付かないかの様に視線も合わせずに通り過ぎる時の無表情な顔と
いざ、声を掛けた時の恥ずかしそうな笑顔のギャップがあり過ぎて
もう分からなくなりました・・。
直接声を掛けられれば変な顔は出来ないだけかもしれないですしね。
ちゃんと気持ちを伝えてみようと思います。
100名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 16:05:02 ID:pCIEXH25
89 うざ
101名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 16:46:52 ID:bu77Pe9Y
>>99
私の好きな人は視力が凄く悪くて
気付かない事も多いと言ってたよ
102名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 17:36:27 ID:ulRxyCq3
おれ、2人きりのときも好き避けしちゃうな。
なんか、何はなしていいかわからなくなるから、
素直になると、もう大好きですしかいうことないからw
結局、自分の素直な気持ちから離れたところでの、どうでもいい、作り上げたっぽい話しかできなくなる
103名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 18:07:27 ID:E6n2Ioba
好き避けなんかしないな。
つーか好きだろうが何とも思って無かろうが普通に接する。
特別な感情は表に出しません。

ただ!唯一!嫌いな相手にだけは感情が表に出てしまう。
避けるようにしてなるべく関わらない様に気をつけてる。

それを好き避けとかん違いしないように。。
104名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 18:09:57 ID:OFYeySbu
好き避けするような奴を好きになった所で嫌な思いするだけじゃないか?
そんな奴は完全無視だな。意識に入れない方がいい。
105名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 18:16:43 ID:E6n2Ioba
つーかもし自分が誰かに避けられてると分かったら
その人には近づかないようにこっちも気をつける。
その方がお互いのためですから。。
106名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 18:32:56 ID:z8QNG7lu
好き避けって恥ずかしい照れてしまうから避けてしまうんだよね
皆好きな人にアピ出来れば苦労しないよ…
107名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 18:32:59 ID:CV+U2nYt
自分も避けられたら傷つくし、避けようと意識して考えたりは
全くしないんだけど、好きだからドキドキして緊張して恥ずかしいし
気が付くと目線をそらしたりしてしまう・・。
108名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 20:49:35 ID:OFYeySbu
>>107
自分が傷つきたくないからって相手を傷つけてるのは気づいてるのか?
無視されたからって後で相手を責めるなよ自業自得なんだから。
迷惑だからな。
あの馬鹿女は自業自得な分際で俺を加害者にしやがった。思い出すだけで腹が立つ。
109名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 20:53:20 ID:BMA5/LAO
加害者にされるような事があったんだ・・。
大変でしたね。
で、加害者にされるような事って、一体どんな事したんですか?
愚痴くらいなら聞きますよ。
110名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 20:54:09 ID:z9V1R0ac
友達として親しい異性が恋愛対象としてのアピールっぽい態度を取り始めると、別にその人を嫌ってるわけではないのだかちょっと引いてしまう。
こっちが自意識過剰ってのももちろんあるんだろうけど、気持ちの問題なのでどうしようもない…ちょっと申し訳なくなる。
111名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 20:57:16 ID:ulRxyCq3
そこが難しいよ、
好きだから、普通にしてるとアピールしてしまう、
だから、その反動でそっけなくしてしまう。
せっかく友達として親しいのに、それまで壊してしまいかねないからね。
112名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 21:22:55 ID:OFYeySbu
>>111
そのそっけない態度がますます気になるだろ。今まで普通に接してたのに。自分に置き換えたらわからんか?
好き避けに思われるぞ。
113名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 21:43:38 ID:S75FP2Dp
>>110
ごめん避けの典型なのかな
114名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 21:44:45 ID:ujOOK5R3
>111
恋仲になってもいいという意識はゼロですか?

私も先日それして避けられるようになりました。
可能性は無いですか?
めげずに押したらいつかなびいてくれるなんて甘いですか?
115名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 21:45:48 ID:ujOOK5R3
まちがえた>110さん
とおもったら・・
>113ごめん避けなんだ・・・!
じゃあやっぱり無理なのか・・・
116名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 22:36:55 ID:CV+U2nYt
>>108
何故私が傷つけてることになるの?
117名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 23:13:30 ID:3Nz7gRig
長期間メール交換をしている人と、この間やっと初デートにこぎつけました
メールしている時は、ハートマークも多々入っていたのに、初デートをしてからハートマークがなくなりましたorz
デートでは手を握ってきたり見つめてきたり、好感触だったのですが…

どなたかアドバイスくださいorz
118名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 23:54:07 ID:JiiM9Kyl
好感触、が気のせいで無いのなら

@「オちた」と思って甘く見られてる
A勢い込んでオトす気は無くなったが 会うと悪くない

くらいか?

でもまぁメールからハートが消えたぐらい気にしなさんな。
119名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 00:25:10 ID:bQriVz5b
>>118
アドバイスありがとうございます!
一人で悶々と悩んでいて…そういう見方があるとは思いませんでした!

デートでは、お互い照れまくりで相手は恋愛には真面目そうな印象を受けました
頑張ってみます!!
120名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 10:01:48 ID:kSPr5I/9
>>117
異性として意識が強くなり
ふざけてる場合じゃなくなったんだよ
ハートマークなくなったのは
121名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 06:09:48 ID:PRlo/4o8
ある女性にゴメン避けされてたのに、メールで好きな気持ちを正直に伝えてしまった…

返信しなくていいですって書いといたけど、相手はどう思ってるんだろう?

しかもその女性とはあと二年は同じ環境(研究室)で過ごすと思うと、メール送ってから激しく後悔orz
122名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 18:55:48 ID:Cdctus/z
針のムシロの二年間
123名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 19:37:47 ID:v95N+XK4
ァゲ
124名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 20:05:47 ID:01ICqr7I
>>121
そんな重要なことメールなんかで済ませておいて、あげく「返事しなくていいです」だなんて。
あんた卑怯だぜ。
125名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 21:38:15 ID:PRlo/4o8
>>124
確かに卑怯だったと思う。


実は今日偶然に直接彼女と話せる機会があって、自分から今まで迷惑かけてゴメンと謝って友達からもう一度やり直したいと伝えたらその女性と仲直りできたよ。
(実際メールでは好きという気持ちはやんわりとしか伝えてなかったからだと思う(一緒にいれたら楽しいみたいな感じ))

その女性いわく
「○○君重く考えすぎやし、もっと軽い感じで接してや。
私もちょっと気まずかったっだけやし、私が帰る時で用事ないときやったらいつでも一緒に帰れるよ♪」
という感じで答えてもらえて本当に救われました…
(彼女から助け船出してもらった感じです)

今度からは何事もメールではなく直接話して伝えないとダメだなと思ったよ。
126名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 22:33:56 ID:9C8A95Xc
重く考えすぎはいかんね。
俺はまたやっちゃったよ。
127名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 22:51:31 ID:zM6Ko7Ea
>>121
きもいそういう男一番嫌いだわー
振られるってわかってて告白してくる奴の気がしれない。自己満すぎ
それで気まずくなって凹むとかもう本当に………
128名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 22:16:53 ID:Bredr0JU
好き避けなんてねーよ(泣)
妄想全開だよ…
129名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 22:26:07 ID:rN84L95Q
スレ違いかもだが聞いてくれ。

好きな相手にモロゴメン避けされてるんだが、
改善する方法はないか?
130名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 23:21:31 ID:nKlW6o8B
>129
フツーにしてるのが良いかと思われ。まるで何事もナイかのように。
…ってか、気にしないのが1番じゃない?


。。。って、ゴメン避けor嫌い避けされてる私が言ってみましたょorz

でも、どうせ避けられてるなら、気持ちを胸の内に秘めるなり、小出しにするなり、
まぁ迷惑がられない程度に…(ムズカシィね)
お互い頑張りましょうo(^-^)o
長文スマソ;
131名無しさんの初恋:2007/08/16(木) 00:36:48 ID:1socmBXE
なんか、最近避けられてそうで恐い(´;ω;`)
その子は塾とバイトで忙しいんだけどメールの返事が来ないと不安になってしまう(ノ_<。)
132名無しさんの初恋:2007/08/16(木) 23:08:58 ID:s8RO5vHY
>>129
手首切るって脅してやれ。
133名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 00:18:53 ID:Zgq5u4bg
何人かでいて、ちょっと離れたところで二人でいてもあんま話続かない。
歩く速度もついていくのに大変なほど速い。
おまけにメールは最低限のことしか返ってこない。

けど隣に座るときとか並んで立ってるとき、歩いてるときは距離がとても近い。
ごめん避けなら物理的距離をとられると思うんだけど…。
今度二人で遊ぶように誘ってみようかな。断られたらごめん避け確定だわな。
134名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 00:32:33 ID:uuYcm14F
>>133
その思ってること全部言えよな。
何やってんだ?

あるくの早かったら待ってって言え。
メールが短くて寂しかったらそういえ。
135名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 00:48:53 ID:Z3ohUDt+
>>133
脈あり!って言ってほしいんでしょ?
いろいろ考えるならさっさと誘えば?
136名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 10:17:46 ID:nmaBwM4r
好き避けっつーか
嫌いじゃないけど何となく避けてしまう主な理由は
うまが合わないからからだなぁ。
一緒にいると話題つくりとか色々気を使って疲れる。。
137名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 22:24:37 ID:g5xMw2vM
サークルの後輩の子なんだけど
それまでは普通に仲良く喋れたんだが
この間、みんなで飲み会に行って
彼女酔っちゃったみたいだから
しばらく横に付き添って介抱してあげた
(他の人らは他の人らで楽しんでて誰も気付いてあげなかった)
それ以来避けられてるんだが
これは好意に気付かれてゴメン避けされてるんだろうか…
138名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 22:42:28 ID:FT1XUtM9
好きな人には絶対好き避けしちゃう。話したら絶対好きなのバレるし手が震えるし
すまない
139名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 23:20:29 ID:vyUEneNr
いつも自分を慕ってくれている親戚の女の子が、急によそよそしくなりました。
普段なら家に来たときは必ず僕の部屋に遊びに来てたのに来なくなったり、話しかけてこなくなりました。
こちらから話しかけてもそっけないです。
前回あった時、遊びに来て欲しいと言われたり、彼女の誕生日を知らされたのですが特に何もしませんでした。
それを怒っているのでしょうか? でも彼女には彼氏がいるのですが…。
好き避けなのか本当に嫌われたのか、または彼氏にクギを刺されたのか分かりませんが、今ホントに困惑しています。
140名無しさんの初恋:2007/08/20(月) 18:33:22 ID:hbvOSxAR
なかなかうまく近づけない。
難しい。
141:2007/08/20(月) 18:50:01 ID:0JxBnfmk
>>139 彼女が彼氏が出来て精神的に大人になっただけでしょ。子供み
たいな接し方は止めて普通の親戚として接するようになっただけ。
142名無しさんの初恋:2007/08/21(火) 19:20:46 ID:NVu8cclV
好き避けはするな。
もし相手がこっちに本当に好意があったとき、お前それされたらどう思う?
めちゃめちゃ相手が傷つくぞ。
目そらしたり、方向転換したり・・・
自分からは絶対視茶駄目。
経験談だ。
143名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 01:17:47 ID:9cROn4P+
>>134
付き合ってもないのに全部言っていいもんなの?
メールなんて強制するもんじゃないし。
歩くの速いってのは言ったよ。
ごめんって最初はあわせてくれたけど、やっぱり早かった。
思ってること全部言いたいけど、それでぎこちなくなったら嫌だから悩んでる。

>>135
脈ありって分かるならこんなとこ来ませんよ…
144名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 08:58:10 ID:s1R1QJJb
歩くの速いのは癖かもしれない。
彼女が人混みの先に消えるカップルがいるが、
彼等はこの秋結婚する。
145名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 17:37:49 ID:K7+llZOK
あのね、避けるなら一貫してちょうだい。
朝避けられたと思えば、昼間にこにこ、んで帰りまた避け。
一日のうちに態度ころころ変えられたら身が持たんよ。
146名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 00:27:24 ID:O0yjhVvq
>>145
俺の好きなコもそういうタイプだわ
気分屋っていうか…
他のコが居る時は積極的に話しかけてきたかと思って
二人きりの時にこっちが話しかけたら「えっ?(ヘッドホン外しながら)」みたいな

自分からアレやこれや話を展開しようとした(その様子も凄く可愛い)
と思えば、次の日には妙に素っ気なかったり…
147名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 19:06:01 ID:+4DXhsBU
来週避けてる理由聞くわ。
もうどうなってもいい。
148名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 19:46:24 ID:xO/L2R8c
私は頑張って仕事の用件で話しかけてたけど面倒くさそうな雰囲気出されて以来話しかけてない
すれ違う時とか下向いてしまう
149名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 19:52:29 ID:1jAV5rUV
それはいかんねえ
もしかすると君のそういう好き酒態度が彼の不信感を導き出しているのかもしれない
その様子がネガティブシンキングの君には彼が面倒臭そうにしているよに見えるのだ
だから今後はつらかろうと彼に近づく時は笑顔を絶やさないようにして下さい
150名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 20:17:01 ID:xyz4mYnq
避けられてると思う人は一回無理にでも近付けば白黒はっきりすると思う。
私は仲良かったのが急に避けられたから、思い悩んだ末、二人での遊びに誘ったら
普通に楽しく一日遊べた。そのあと避けも緩和したし。
好き避けなら誘えば喜んで付いてくるよ。
151名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 01:33:54 ID:k0UhZ9pf
告白して振られてからゴメン避けされてる気がする。
会話は普通にするんだが、なんかなあ。変に避けられてるような。
俺のほうがゴメン避け気味だからかもしらんが…

でもなあ、俺のゴメン避けはどうしようもないよ。
うっかりまた恋のスイッチが入ったりしたら迷惑かけるし。
本当は友達として仲良くしたいんだがね。人間的に好きだし。

俺に彼女できるまでは無理かな。はぁ。
152名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 11:22:03 ID:ftvwc3tc
振られた側は好き避けダロ。
または振られ避け。
断わる側がゴメン避け。
153名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 13:36:09 ID:5DK/k+gT
うわぁぁぁ〜好き避けしちゃったよorz
先週仲良くし過ぎたから、周りに悟られないよう今日はついつい慎重になってしまった…。
まだ挨拶してない…挨拶しなきゃ(´・ω・`)
154名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 18:04:12 ID:k0UhZ9pf
>>152
振られ避けというものがあるなら、それだよ。好き避けではないと思う。
申し訳なさと気まずさで避けてるから、好き、嫌い、ゴメンでいうならゴメン避けになるってだけ。
155名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 18:04:56 ID:GuswzjmL
わかめ避け
156名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 11:06:27 ID:LOz4vpCO
こちらのスレッドもよろしく

好き避けをしてしまう人って、、、、
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1188080358/l50
157名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 16:28:32 ID:OGT4Z/bM
男が夢を追って、この先お前を連れてはいけないとかっこつけるのと同様に、
都会から田舎に帰ることになってしまった女は辛いけど、遠距離になって別れる方がもっと辛いからと
男を捨ててしまうのでしょうか?
158名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 17:30:10 ID:Rdvq1I1L
現実的には別れた方が効率が良いって判断だろ。
159名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 20:49:23 ID:hsuKnNDr
>>157
夢を追って都会に行くならまだしも、実家に帰る時は
地元で落ち着いて暮らす覚悟ができた証拠だと思う
本当に好きなら田舎に帰らずに、今の土地で暮らす
方法を考えると思う(就職とかフリーターとか)

結論を言うと『残念」ってことかな
160名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 22:31:47 ID:YYtg1L0H
>>159
以下は書き直したもの。

『男が夢を追って、この先お前を連れてはいけないと
かっこつけるのと同様に(ドラマのような世界ですねw)、
都会から田舎に帰ることになってしまった女は辛いけど、
遠距離になって別れる方がもっと辛いからと 男を捨てて
しまうのでしょうか?
もしくは、本気で好きな男がいて、田舎に帰ることが
判ってから男から告白されても、もし遠距離で別れて
しまっては一生の心の傷になるから最初から付き合わない
のでしょうか?


この場合の別れ阻止は、結婚(婚約)でしょうか? 』

田舎を出て、都会で進学→そのまま就職。しかし、都会の生活なんて
一般人にとっては我慢、我慢の連続だ。仕事が激務で給料はそこそこ。
会社で家賃補助が出ている場合、辞める=実家へ戻るって選択肢しか
ないんだよね。もし、女性で転職するなら相当なスキルと若さがないと
現実的でない。派遣にしても家賃全額負担、ボーナスなしは厳しい。
だから実家に帰るしかないんだよ。
田舎が好き、嫌い、そこで落ち着きたいが別問題。
161名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 22:37:53 ID:lCRAQKmp
>>160
いや、ごめん。余計わかんねー
国語の勉強し直してから書き直してくれ

つか酒でも飲んでんのか?
162名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 09:10:25 ID:Fc/opxFa
161がバカなだけしゃねぇ?
163名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 10:03:19 ID:O5fulO/m
そういう君が答えたまえ
164名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 11:18:47 ID:EaD9EXdT
会社の同僚で好きな子が、俺の斜め後ろに座ってる子なんだが、後ろから視線を感じることがある。
ある日、その子の横にある掲示板を確認してたら、見られてるような気がした。
だから、何気なく振り向いてみたわけだが視線をそらされた。。

視線をそらすってことは、俺のことが嫌いでそらしたのか、意識してそらしたのかどっちなのかな??

なんか嫌われてるような感じがするが…
165名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 11:51:59 ID:RF2kTx+0
どちらでもないと思う。
あと、視線を感じるというのはあなたが意識しすぎているからであって、
願望も含まれているから“視線を感じる”と思っている。
とりあえず今の状態は完全片思いす。
166名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 12:07:24 ID:EaD9EXdT
>>165
サンクスです。
まあ地道にがんばることにします。。
167名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 15:12:31 ID:E9LBgCe3
>>164
視線を感じるというのは自意識過剰というわけではないと思うよ。
実際視線を感じたら何度か振り向いて確かめてみよう。
あなたを見ていて目を逸らしたら、彼女はあなたを意識しているのだと思う。
ただそれが好意からなのか、または単に同僚の観察なのかまでは推測不能かな。
168名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 15:53:32 ID:EaD9EXdT
>>167
振り向いてみるのもいいかもですね!
目をそらしたら意識はしてるってことですしね。
まあどう意識してるかは謎ですけどw
169名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 16:22:32 ID:CtmSKZ7G
↑目をそらしたからって意識してるとは限らないと思う。
170名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 16:39:14 ID:EaD9EXdT
>>169
無意識に目をそらすとは思えないけど。。
他にどんな理由で目をそらすの??
171名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 22:19:44 ID:VfBYsawg
あいつまた見てるよ・・・きもっ・・・。
172名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 23:41:20 ID:08MmlhXk
ちょうど顔上げた視線の先にいて目が合うと気まずい!
173名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 23:43:02 ID:CtmSKZ7G
じゃあ、あんたはたまたま目が合った人と意識してないからっていつまでも目を合わしとくの?
174名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 19:00:06 ID:z0f1NGoM
ついに完全無視来ました、死にます。
175sage:2007/08/29(水) 14:44:47 ID:NFaVD7F1
好き避けする人は「嫌われるのが怖い人」だから、もしどうにかなって付き合ったとしても
「いつか嫌われて別れが来るのが怖い」と思って結局長続きしない・・・。
ベクトルが不幸に向かってるから、好き避けも嫌い避けと対して変わんない。
そういう人を好きになったらずっと背中だけ追わなきゃいけないから大変だよ。
やめときな。
176名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 15:17:43 ID:z+QlvoyJ
>>175
「いつか嫌われて別れが来るのが怖い」人は
付き合ってる最中どんな行動に出るわけ?

長続きしない付き合い方ってのがイメージわかないので
よろしければ説明してください
177sage:2007/08/29(水) 15:50:17 ID:NFaVD7F1
付き合い始めは凄く優しい。マメにメールとか返す。
でもだんだん幸せを失うのが怖くなる
        ↓
付き合いが長くなっても弱さとか見せられない。こんな自分なんて受け入れられないと思う。
適度な距離を保とうとする。(この時点では相手のことは嫌いじゃない)
        ↓
相手は不安になり気持ちを確かめようとしたり、好きなのにどうして?と思う。
        ↓
やっぱり自分ではこの人を幸せに出来ないと思い、別れを告げる。

こんな感じでしょうか。
>>27 さんの感覚に似てると思います。
好き避けする全ての人がこうではないと思いますが、嫌われるのが怖いのは自身のなさ
だと思います。


178名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 16:32:36 ID:KJgpwcEq
>>175
「嫌われるのが怖い人」って一方的な決めつけ、偏見だよね。
嫌われてると思いこんでる人。人から好かれてる自信のない人だったりもする。
自信さえ付けば普通に接し始めると思うよ。
179名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 18:21:26 ID:vVOHVWjx
>>175
そうかな?
相手の気持ちが分からないから好き避けしてしまうんでないの?
だからお互い好きだと分かって付き合ってるのなら安心して向き合えると思う
180名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 18:35:28 ID:NFaVD7F1
>>178 自分に自信がなく自分が好きなのが相手に分かって迷惑がられ嫌われるのが怖いから「好き避け」する。
一方的な決め付けじゃないと思うけど?だったら他に好き避けする理由あるの?

>>179 相手の気持ち以前に自分に自信が持てなければ人の好意は受け入れられないと思う。
アメリカの心理学者コフートは自己受容が出来て初めて他者受容が出来ると言っている。
つまり、自分を愛せないものは他者を愛せないし、他者からの愛を受け入れられないってこと。

好き避けしてしまうタイプの人と恋愛するのは、かなり時間が必要。
自信が芽生えるまで根気強く適度な距離で付き合わなくてはならないと思われ。
181名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 18:40:23 ID:pK6DZafE
>>180
179宛ての文、分かる。
本当の自分を知られたら幻滅されるかもと言う恐怖があるんだよね。
それが自分自身がすきだったらそんなことは無いと思う。
182名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 19:36:40 ID:qldq0tZL
俺はうまくしゃべれないから避けるというか逃げちゃったりする。
嫌われるのがいやだという気持ちもある。

でも本当は近くにいたい。
俺はしゃべらなくても好きな子がそばにいてくれればいいけど、相手は楽しい人といるほうがいいだろうし。
他の男と楽しくしている時に激しく嫉妬するし、自分も割り込んでいきたいけど、せっかく楽しんでるのに邪魔したらダメだとか考えたりして遠慮したり。

結局は嫌われたくないんだよ。
183名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 19:49:41 ID:YnDMhIHQ
まぁ避けるって行為も嫌われる要因になるんだがな。
184名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 22:43:59 ID:ThbK1WPB
何避けなのか分からないので相談させて下さい。
自分→18歳♀
相手→18歳♂
お互い専門学生、相手はシャイっぽい。連絡先は交換済。
以前までは…
・覗き込む様に見つめられる、遠距離近距離問わず見られる。
特に好きな人だからといって私は見つめたりしません。
・私が困っていたらすかさず傍に来て助けてくれた。
・些細な事でもお礼を言われたり、からかわれたり私が怒る様な事を言ってきたり、笑顔多し。

今日から学校が始まったのですが…
・メールは「○○(男友達)と飯食ってる」等雑談メールが来たり普段と同じ。
私は用件が無い限り自分から電話やメールをしないので向こうから。
・久々の学校なので平常心を心がけていつも通り話し掛けたら無視。
答えたとしても目を見ずに「うん」と小さい声で答えるだけ。
・その割には行動を良く見られる、後ろ姿を見られる上遠距離近距離問わず目が合う、近くに来る、私が一歩近付いたら逃げる。
・私が彼の反応に対し怒った様な態度を取ったら、様子を伺う様に顔を覗き込まれた。
・私が困った時、助ける様な素振りはあったが実行せず(友人談)
・、話し掛けるタイミングは伺っていた(友人談)
友人と彼と一緒に帰る予定だったのを止めた時寂しそうにしていた(友人談)
185名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 22:44:38 ID:ThbK1WPB
ageてしまいました、すみません…!
良ければご意見をお願い致します。
186名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 23:00:15 ID:CeHY1YaM
子犬のように可愛い彼ですね
で、あなたは彼のこと好きなの?
もし好きならもっと伝えようとしないと
そんなクールな態度では彼は分からないと思うよ
187名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 00:09:58 ID:4TI6pXR1
>>186
彼の事が好きです。
話す時はめちゃ笑顔になるけど、相手が無表情だと私も無表情になっちゃうんですよね。
一度メール&直接で「人として好きだよ」と話した時、メールでは冗談ぽく「俺優しいからね、嘘だよ、本当は優しくないから気を付けてね」と言われ、
直接の時は無言で表情はちょっと嬉しそう?な感じでキョロキョロしてました。
今日、彼と彼の友人(♂)と私が偶然放課後の時PC室に居合わせて、履歴書の下書きを一生懸命頑張ってる彼を手伝う事になったのですが、
接する態度が友人には笑顔、私には普通顔。
私が友人と話し始めたらこちらをガン見。
約束のお土産を渡したら友人はめちゃめちゃ喜んでくれたけど、彼は棒読みで「有難うー」の一言のみ。

時々私がPC室の近くに有る事務所や図書室に行って席を外していた時、
PC室はガラスの壁で図書室やら事務室が丸見えなんですけど、チラチラとこちらの様子を伺われていた。

用事も終わっていざ帰ろうとした時、本当は三人で帰りたかったのですが、流石に避けられてるから今は無理かな?と思い、
「私は未だ残るね、バイバイ」と手を振ったら何も言わずこちらを見つめた後、少し寂しそうに?帰って行きました。
本当に何なのか分かりません…
188名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 00:24:54 ID:byclWK+5
>>184 もう少し今のドキドキな関係を続けて少しづつ距離を縮めて行きましょう。
あなたからはいつもさりげなく優しい態度で。あんまりガツガツ行っちゃダメですよ。
がんばって。
189名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 10:51:39 ID:1DVdxY58
うわ〜。
そんなんされたらイライラするわ。
だって男らしくないじゃん。
けじめもつけられない男なんて最低だよ。
どうしてもって言うなら止めはしないけど。
ねずみみたいじゃん、その彼。こそこそしちゃって。 
190名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 13:08:43 ID:WMaLeIO0
なんかマザコンっぽいね
191名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 13:19:59 ID:WNeeYhpG
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。

☆★韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です★☆

http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。

韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24
192名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 22:58:19 ID:4TI6pXR1
>>188
あまりにもツンケンされ過ぎると私も無愛想になってしまうのですがorz
優しく、ですか…なるべく頑張ります。

>>189->>190
お土産をあげてもそんなに嬉しくなさそうな態度だったので悲しかったです。
何だか少し諦めたい気持ちになって来ました。
マザコンではないと思います、寮暮らしだそうで。

今日、無視は流石に無かったのですがぶっきらぼうに「早くやれや」とか「そんな事も分からないのかよ」みたいな感じに言われました。
表情は無表情ではなく、若干にやけた?感じで。
他の異性にはキョドりながらも普通に話すし笑ってました。
それ以降私は自分から話し掛けず実習は終了。
折角作業で隣になっても、一言も会話せず。

私が誰かに呼ばれ返事をした時にこっちを見ていたり、溜め息をついてたり、彼のはっきりしない態度に少し苛々していたので、
怒った様な表情をしていたらチラチラと見て来たり、相変わらず行動は色々と見られていたと思います。

やはり嫌い避けなんでしょうか?
夏休みに彼と彼の友人(♂)と私で遊びに行った時はめちゃ笑顔だったのになぁorz
193名無しさんの初恋:2007/09/01(土) 00:22:52 ID:fhMSD4Od
今朝は何とか挨拶してもらえた、でも帰りは会釈だけ。
なんか話しかけるの怖くなってきた。
194名無しさんの初恋:2007/09/01(土) 01:52:41 ID:Ff1cpmhF
今なら>>175の言ってることが分かった気がする。
ほんといつまでも追いかけなきゃいけないんだね…ちょっと疲れた
195名無しさんの初恋:2007/09/02(日) 11:50:33 ID:psFKflXs
好き避けだけは止めて桶
相手を混乱させるだけだ
196名無しさんの初恋:2007/09/05(水) 03:11:04 ID:hM3br6I+
今私の好きな人はすごく受身な人です。
自分がある男性をすきだったときはひたすらその彼からの視線をかんじてて目がよくあっていたのに、
今は彼を好きになってまわりの友人に言ったり、彼をよくみるようになったら
突然目が合わなくなった。
これってごめんなさいのサインですか?
それとも照れでしょうか?
迷惑ならあきらめたいのですが。。
197名無しさんの初恋:2007/09/05(水) 05:13:42 ID:Ow9+gI9P
照れてるんだよ。
私がまさにその状況。
そういったシチュエーションに馴れていないので
緊張してしょうがない。
198名無しさんの初恋:2007/09/05(水) 05:23:35 ID:Nktm4quS
>>196
好きだけれど彼女がいるとか
ただカワイイから見てたとか
恥ずかしいとかかな
199名無しさんの初恋:2007/09/05(水) 05:47:23 ID:cuqNDDeG
あー恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい><
こっち来ないで 緊張するーーー!
200名無しさんの初恋:2007/09/05(水) 06:21:01 ID:E6Q+MNAG
もし避けられたらどうすればいい?それでも呼び止めて話しかける?距離置く?
201名無しさんの初恋:2007/09/05(水) 06:24:59 ID:Nktm4quS
>>200
距離置いた方がいいよ
しつこくて、あせってるようにしか見えないとオモ
好き避けさんの意見をどうぞ
202名無しさんの初恋:2007/09/05(水) 06:29:27 ID:6lw4ahAx
初心に戻るべし。
203名無しさんの初恋:2007/09/05(水) 06:56:20 ID:qY0/GSI2
約2ヶ月間好き避けされてた自分が来ましたよ。
サークル内で出会った当初から目線が合わないし会話が殆どない……
自分が人見知りが強いのに対して彼が明るくてよく話すタイプだったから
それで向こうが自分に合わせ辛いのかなと思い続けて2ヶ月。
先週、前々から約束していたプレゼントを渡した時に告白されました

同じ傾向の人はまだチャンスがあるかもしれません
204名無しさんの初恋:2007/09/05(水) 13:44:18 ID:E6Q+MNAG
>>201
そうだね、しつこくなってはダメだよね。まあ正直内心焦ってるし・・
でももし好き避けだった場合は、根底にあるのは好きなわけでしょ?
だったら笑顔でさらりと接すれば喜んでくれるのでは?と

好き避け女性さんはどうされるのが一番いいですか?
そっとしといてとか、話すわけじゃないけど手を振ってとか、会釈etc・・
205名無しさんの初恋:2007/09/05(水) 15:49:51 ID:rBOfXQyZ
会話しなくてもちょっとアリガと都下でもうれしい


好きで頑張っても反応が感じられなく、あぁ…もぅダメだ…とか
好きで超見たいけど視線があったらどうしよう、合わせられないよぉ
ってなっちゃうんだよ。僕がね
206名無しさんの初恋:2007/09/05(水) 16:34:40 ID:hQN5OvKD
好き鮭はイクナイ!!
した・された からわかるのだが、不安を増大させて
嫌われてる?ってネガ深層直下型に陥るだけで
精神衛生上、ほんっとに何もいいこと無い!!
嫌われたってぃ〜や〜って開き直ったら、ココロがふっと楽になったよ
好きになったのはも〜しょうがないし。
それで嫌われるなら、まあ、そこまでの縁だし。
207名無しさんの初恋:2007/09/05(水) 19:07:37 ID:ejo/8PN5
もしかすると相思相愛の仲かもしれないのに
お互いに好き避けし合っているというのは
本当にもったいない!!
208名無しさんの初恋:2007/09/05(水) 19:36:26 ID:cXiewNSy
モタイナ〜〜〜イ 



と、マータイさんも仰ってることですし。
209名無しさんの初恋:2007/09/05(水) 22:00:16 ID:HX8dqgl/
俺は「好き避け」ってより、「好き何とも思ってないフリ」をしちゃうんだよな。
避けはしないし普通に話すが、全く気がないフリしたり違う女の子の話したり・・・

逆効果だってのはわかっているんだがor2
210名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 00:36:45 ID:sdvu4ciY
昨日は珍しく向こうから話しかけてきた。
「今日何曜日ですか?」だってさ、なんじゃそりゃ。
211名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 13:44:41 ID:et7hpTQy
>>210
緊張して、でも話したくて
何話そうか迷って迷って迷って考えて考えて
結局どうでもいい事しか聞けなかったりするんだよ
212名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 14:10:24 ID:8ohGkz1c
好き避けか嫌い/ゴメン避けか見分けるためには、相手の性格をよく知っておくのがいいと思う。

・「自分の気持ちは相手にバレたくない」と言っていた。
・褒める(アクセサリーや容姿など)と誤魔化すかスルー。動揺しているが嬉しそう。
・臆病で傷付くのを極度に恐れる。
・プライドが高い。
・普段八方美人。

こんな子は好き避けの可能性が高い気がする。どう?

もちろん一番効果的なのは食事などに誘うことだけどね。
強引な誘い方は論外として、普通に誘って来てくれたら好き避け。
213名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 14:38:53 ID:rjHLxJmY
「ごめんちょっと。え、もしかして勘違いしてた?(ニヤニヤ)」
214名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 19:37:32 ID:v1cbio/Y
女同士でキャッキャしてるところに遭遇すると、
まるで道端に転がってる小石のような扱いされる。
普段は好意あるっぽい態度しておいて、俺の反応を笑ってるんだ…
食事に誘おうもんなら>>213見たいに言われるんだ…
215名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 01:25:58 ID:B0vjWUIy
>>214
それからかわれてるだけ。
216名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 18:54:02 ID:BWvC66ui
質問です。気になってる人からアドレス聞かれたても好き避けで断ることってある?
217名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 19:02:26 ID:nNT7e0uT
>>216 アドレス聞かれて好き避けはしない。
218名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 19:13:31 ID:8JoLu6wV
用事があって教室の入り口から見つめて話すチャンスを伺ってた。
そしたら彼が気付いてちらちらこっちを見てたんだけど
向かってきたと思ったらそのままスルーされてどっかに行ってしまった。
しばらくしてから戻ってきて用事は無事済ませられたんだけど
気付いてるのにスルーされたのが軽くショックでした。

その数日後話しかけてみても目も合わせずに頷かれておしまいだったし。
メールすらそっけない時もあるし嫌われてるのかなあと。
219名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 19:26:21 ID:pM8ASHNT
前は私と目を合わせて挨拶してくれた好きな人。でも好き避けをしてしまい相手を傷つけてしまい挨拶をしない仲に…これじゃダメだと思い最近自分から挨拶したら、ペコッておじぎをしてくれた。今日もしてくれたけど目を合わせてくれない。どうして?嫌われたかな
220名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 19:28:37 ID:dxpbb+Y8
>>217
アドレス聞かれたあとは?
返事なかなか来ないとか
221名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 20:51:49 ID:rpLbiEaO
>>218
俺がまだ童貞で女慣れしていない頃
そんなことがあったな

相手は積極的にアプローチしてくるが
俺は極度のウケミンだったために
自分から行動することが出来なかった

話したいけど話しかけられない、そんな状態だ
そんな段階の俺の心理はズバリ
きっかけを作るだけにとどまらず、直に話しかけて欲しい
告白するなら遠まわしに言うんじゃなく、好きなら好きと言って欲しい
であった

以上、ウケミンの心理でした
222名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 00:21:54 ID:wVFDfksI
相手にメール送っても返事は返ってくる。
こっちが終わらせる「わかった。ありがと!」みたいなことを最後に持ってきても
もう一言送ってきてくれることがある。
でも、相手発信のメールは一切ない・・・・。

これって・・・
223名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 03:25:36 ID:mrjpvyrJ
>>222
スレ違いなんだが…
224名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 03:43:40 ID:ozAuO0R1
>>221
だめだー、こういうタイプ…
どんだけ図々しいんだ、レッドカーペット待遇にしてほしいんかって思う。しかも男で。

で、もう女慣れはできたの?>>221
225名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 16:28:08 ID:KakhOQeD
好き避けか嫌い避けか、思い悩んでいる時点で、
その子との成功率はぐんと下がってるんだろーなー。
226名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 16:38:14 ID:KR5xOG8Q
嫌い避けだったのねw
アドも教えて貰えない私って アホやん。
227名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 17:24:24 ID:bpbzIqG2
最近好きな人の顔もまともに見れなくなってしまい、
しゃべるときも、わざと顔みないで目線をそらしてしまう。。
失礼だと思うんだけど・・見てしまったら顔面真っ赤になりそう・・
228名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 19:19:11 ID:NOfoGOw3
「電話していい?」って メールしたらしばらくたって、
「風呂に入ってた。オヤスミ」だと。明らかに嫌われてるな漏れ
229名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 19:24:39 ID:NOfoGOw3
>>228補足。オヤスミ(ハート)でした。白々しいにも程がある
230名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 19:31:02 ID:mwDiZhne
>>227女の子?
231名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 22:27:21 ID:IWPRm9h1
>>228
キツイなそれ・・・
232名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 13:08:39 ID:HbOTGX2+
>>228-229
うっわ嫌な女www
233名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 14:11:59 ID:+bOMLfm3
>>225
まあ、ウケミンタイプとつきあっても長続きせんのが実状だがな
傷つくのが怖い奴は相手より自分がかわいいわけで、相手が傷つくのはよくても自分が傷つくのダメってな奴ばかりだったし
234名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 15:19:02 ID:2onIZ0P+
>>233
それって、騙すより騙される方が悪いって感覚と同じかな?
友達のウケミン男はそう言ってた
235名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 17:42:45 ID:Hp/ARnn6
>>228
電話は目的じゃなくて手段だからね。
相手に話す目的を伝えなきゃ、
何で今?何を話すの?って感じだろ。
圧倒的に根回しと情報公開が足りないんだよ。
それに本当に風呂に入って疲れてただけかも知れない。

自分の思う通りにいかないとすぐに相手を批判とは、
大層な御身分だね。そういう態度は周りに伝わるからね。
男だったら相手を信じろ。傷つくことをおそれず前に出なよ。 
236名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 18:03:16 ID:SHcziuXH
電話していい?って事前確認のメールうざい派です。
直接電話しる。
出れない/出たくない状況・相手なら出ないだけだから。
先にメール来ちゃうとどうやって断るかかんがえなきゃないからめんどくさい。
237名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 21:00:33 ID:Yh480NYq
>>206
ありがと!!
気が楽んなったよ(´ ∀`!!!!!
238名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 22:08:21 ID:x1NgT8Zp
>>235-236とても耳が痛いです。肝に命じたいです(☆。☆)
239名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 22:12:10 ID:x1NgT8Zp
>>206さんの言葉も頭の真ん中に置いておきたい。忘れないようにしないとφ(.. )
240名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 23:41:59 ID:+Gi6prWX
えぇーっと…今、職場に凄い好きな人が居るんだけど
俺は自分の気持ちに素直に、大事に優しく接してるつもり…
(一応、指導係にされてるのだが)気を使い過ぎて、そのコに
なるべく負担がかからないように過剰に心配しすぎてると自分
でも思うほどだ…(周囲や上司はどう思ってんだろ?)

相手はそういうのを「嫌だ」と思うタイプなのか、かたくなに
「大丈夫です」「何でもありません」と弱みを見せない。さら
には嫌われてしまっているのか、席を立つ時なんかは俺の
方に背を向けるようにイスを回して立って行くし…
まぁ何とかかんとか日常会話くらいは答えてくれてるけど…

そんな素っ気ない態度なのに、帰り際の挨拶の時だけは
「お先に失礼します」って言いながらこっちの目をじっと見て
振り返って行くまで視線をそらさないんだよなぁ…
見つめられ過ぎて、その時だけはこっちが思わず視線を
そらしちゃうんだけどさぁ

これって何?単に俺の気のせい?
願望のせいで勘違いしてる?w
241名無しさんの初恋:2007/09/12(水) 09:37:54 ID:YVR41/y3
>>236
自分けっこう「今電話しても大丈夫?」とメールしてしまう…時間帯によるけど。
コレがウザイ人もいるとは。覚えておこう。
242名無しさんの初恋:2007/09/12(水) 12:41:35 ID:DW0XYQ81
・一度告白して振られ、二ヶ月くらいになる
・なんとなく避けられてるかんじ
・話すれば会話は続く
・他の人とは普通に会話してる
・目を合わせてくれない

こんな状況じゃ、好き避けどころかゴメン避けでもねぇ…
嫌い避けだわな…orz
243名無しさんの初恋:2007/09/12(水) 16:56:35 ID:H0sEIEeR
>>237 >>239
よかった!
稚拙なレスで申し訳なかったと書き込んで後悔してたんだけど。
YOUたちの心が少しでもラクになったのなら、こちらも嬉しい。 >206でした。
レスありがとサン!
244名無しさんの初恋:2007/09/12(水) 18:41:47 ID:O/JcLEfw
>>242
私の場合だけど
ちょっと気になるけど
あんまり仲良くなかった人に告白されて、
私はその態度に出ちゃったな…
好きな人が居たから断ったけど
相手の事知って気に入ったら
OKするとおもう感じ.
避けてるのって多分…照れてるかもよ
245名無しさんの初恋:2007/09/12(水) 20:05:44 ID:QmWEFqkz
本当にめんどくさい奴らだな
246242:2007/09/12(水) 21:17:52 ID:MyfEVP8m
>>244
それならまだチャンスがあるのだろうけど…

今日なんかスルーされまくりで、しまいにゃ仕事の頼みごとしても無言。むごんですよ。
あんまりひどいもんだから、「俺とは会話すら嫌みたいだね」っていったら「なんで…?」って。
なんでって、なぁ?



なんであんな事言っちゃったんだ…
こんなに好きなのに…orz
247名無しさんの初恋:2007/09/12(水) 22:26:07 ID:Hwtly16D
>>242
俺がいる。
まさに同じ状況(違うところ→一ヶ月位)
目を合わせてくれないのは結構辛いんだよね。
「完全無視かよ」って。

で、俺も「怒らせちゃったかもねごめんね」とか言ったこともある。
そうしたら「別に、怒ってないよ、普通だよ」と言われたよ。

最近少し開き直ってきた。
で、あまりチラ見しないように心がけてるけど、逆にこっち見てるときがあるからドキッとする。
その後さっとそらされちゃうんだけどね(これも辛いが)

本当、嫌いなら嫌いとはっきり言われた方が、まだあきらめもつくよ・・・
248名無しさんの初恋:2007/09/12(水) 23:00:56 ID:MyfEVP8m
>>247
あれ?俺、いつカキコしたっけ??って思うくらい同意

「俺、なんか悪いことした…?」
「なんでそんあこというのー…」
「いや、ごめん。忘れて。」
「別に怒ってないよ?普通だよ?」

で、ミスったなーってへこんでたらメールくんの

「ほんとなんもないから気にしないでねー^^」


やさしくするか突き放すか、どっちかにしてよ・・・
249名無しさんの初恋:2007/09/12(水) 23:19:17 ID:DW0XYQ81
すごいわかる!

これって私が自意識過剰なだけ!?って思ったりしたけど、明らかに違うよね。
普通じゃないよね。
250名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 02:16:02 ID:14rZd4kZ
>245
至言だわw
相手にしてみりゃ、まさに、めんどくさいの一言。

人は自分を写す鏡だからね。
おどおどしてれば、向こうも困るし、
好きでもなんでも避けてりゃ、むこうからも避けられるようになる。

わかってるんだけどねー。
好きだともうどうしよもなくなる。これも性分かな。
251名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 03:59:35 ID:jFQENEf0
半年前告白してフラて、私からメールしても返信は三回に一回くらい…もうあきらめよ…と思ってたら『彼氏できたか?』ってメールが来た。
自分が振った女にそんなん普通に聞けるもん!?(涙)
252名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 06:36:41 ID:vaoFkBEK
それは振った罪悪感でいっているか、単なる無神経人間か。
少なくともおまいへ異性としての好意で言ってるわけじゃない。
…というのが、客観的な見解だ。

恋してる人間には「俺が彼氏になってやろうか?」に見えるから困る。
253名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 11:44:29 ID:DEkKRCEk
私の友達が完全に好き避け人間らしい
メールや電話なら積極的に出来るのに直接だと話せない
周りに人がいる状態だとダメらしい
自分に自信がないのと、
周囲の目(好意がバレたり、噂がたつ)が気になるみたい
直接は避けられるがメールや電話はちゃんと続く、
返ってくる人は嫌い避けではないんじゃない?
254名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 20:08:06 ID:O4IU69ox
>>248あれっ?オレがいる。
まさしく同じ状況です。その後はオレの方から距離おいてます。
ぎこちなくなる前は「さん」付けで呼ばれてたのが、今では役名で呼ばれる。
もう無理なのかな(*_*)
255名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 20:58:59 ID:NMDiED/d
「俺」、居過ぎ(笑)
256名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 21:33:05 ID:O4IU69ox
>>255ここは同志が集うスレ
257255:2007/09/14(金) 20:55:18 ID:NCmhb7hf
>>256
いや、いい意味でほんとに沢山の「俺」が居るなぁと。
ちなみに俺、247,ね。
258名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 20:01:43 ID:YiTXGU3w
あげておきます。
259 ◆OFg4YZyrF2 :2007/09/15(土) 20:15:39 ID:0Afh+Si8
好き避けせずに、素直に思いを伝えたい
だから逢いにキテ…
260名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 15:36:24 ID:UQiovS8n
>>240
好きな人だからこそ、仕事で迷惑かけたくない。
だから、早く仕事を覚えたい。
そういう気持ちになるよ。

他の、椅子の事や、去り際の挨拶は目を合わせてくるってのは
考えすぎじゃないかな。
普通の人にも嫌いな人にも
職場の人への挨拶だけは、一々目を合わしてするって人はいる。
そういうのは礼儀だと思ってる人はいる。
261240:2007/09/16(日) 18:05:23 ID:SRkWpONY
>>260
ありがとう。
とにかく今は相手が仕事をきちんと覚えて、自分で「一人前に出来てる」って
自信が付くまで根気良く支えることにする
それでもって上司と部下として良い関係を築いて行こう、ゆっくり、ゆっくりと

そうじゃないと俺の気持ち伝えたところでハラスメント以外の何でも無いもんね
262名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 22:58:52 ID:W6jQHBDw
女も男も好きな人見かけたら走って避ける?
263名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 16:56:03 ID:n4GV7+xr
ランニング好き避けw
264名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 21:29:06 ID:PosxfVpI
前の方のレスにも有ったごめん避けか嫌い避けか分からない物です。

告白して駄目でしたが現状維持と言うことで、
しばらくは挨拶もしたし会話もしてた。

最近、急に態度が変わって目をそらされたりして挨拶どころじゃない。
話かけれる雰囲気もない。
本当に突然ですのでどうしていいか分かりませんでした。
「どうして無視するの?」とか聞けないし。

やっぱり「勘違いされるの困るし、早くあきらめてくれないかな、興味ないし」
に1票ですか?
265名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 22:35:09 ID:GLOktioo
告白されて断り、別の子に告白して断られた俺から意見させてもらう。

「勘違いされるの困るし、早くあきらめてくれないかな、興味ないし」
これはおそらく正解。気まずいのと半々だと思うよ。コレは振った側の視点ね。
ほぼ間違いなくゴメン避けだ。俺の場合は最初からだが。途中からってことは
やっぱりこのままじゃ勘違いさせてしまうかも、って思ったのかもね。

俺は職場だったから仕事以外は触れ合わないようにしてた。あと、周りをつかって
探りいれるのはやめてくれ、特に正義漢ぶった馬鹿に相談するのだけは勘弁。
「なんでそんな態度なの?ねえ?ねえ?」ってネチネチ突っかかってきやがって
マジうぜえったらありゃしない。

んで、振られた側の視点の話にうつろうか。
振られた側としては、相手のどんな行動でもどうしても期待する側に考えてしまうよね。
まずは何故避けられるようになったのか冷静に考えてみること。振られたときの
断り文句としっかり照らし合わせて考えるように。それでも可能性がありそうなら
直接聞いてみな。ただし、悪い結果なら、関わるのはこれで最後にすること。
それ以上は迷惑掛かるし(既に迷惑だが)、ストーカー扱いされかねない。

そもそも、相手にその気があれば普通何かサインを出してくるはずだし、それを
見誤ってる時点で縁が無いんだよ、その人とは。
266名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 22:41:59 ID:GLOktioo
すまん、「嫌い避け」か「ゴメン避け」か、だったのな。
だったら嫌い避けってのはまずない。別に嫌う要素が無いから。
それ以上言い寄ってきたら嫌いになるけどね。
267264:2007/09/18(火) 19:40:21 ID:m+ngbmaU
>>265さん
大いなるレス、サンクスです。

やっぱり「勘違いされて・・・云々」ですかね。
現状維持だからと言って必要以上に関わって欲しくないと言うのが、相手の本音かもしれません。
私も職場なので仕事以外は関わらないようにしています。
もちろんしつこく言い寄るとか、ストーカー行為は断じてしないと言い切れます。

ただ、今日は挨拶してくれたんですよ、心の中で「してくれたじゃん」と思いました、素直に。
で、目も何度か合ってしまったんです、別に意識して見つめていた末のことではなくて。

都合良すぎる考え方ですが、今までの行為が告白後に意識してこちらを見てくれていた末の心変わりのサインなのかもと
めちゃくちゃ過ぎる前向きな期待感もなきにしもあらずです。

とりあえずこちらからは特にアクションは起こさず、しばらく相手の様子を見ています。
それで何もなかったら縁がなかったと。

265さん、本当にありがとうございました、気が少し楽になりました。
嫌い避けだけは勘弁です。




268名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 20:53:06 ID:A/UfvE2p
相手とは同じ会社の部署違いで、接点はほとんどありません。
エレベーターや廊下ですれ違っても相手はうつむき加減で挨拶のみ。
自転車通勤でたまたま一緒になって以来、何度か話しながら途中まで帰ったことがあります。
話す内容は当たり障りの無いものですが、
こちらから告白やデートの誘いみたいは発言はしていません。
ただ、こっちが好き避け発動中に相手から声をかけてきたこともありました。

しかし、これ以来相手は会社の駐輪場を使わなくなり、外のファミレスやスーパーに停めているようです。
最近一緒に帰ったときは、信号待ちで「電話をかけていいですか?」と言われ
お先にどうぞの合図まで送られてしまった・・・
やっぱ嫌い避け?
269:2007/09/19(水) 00:21:52 ID:NVIW1Jwr
学校では授業中までもがウっさいくらい元気なのに
バイトになると
猫かぶったように大人しくなるワタス…

せめて好きな人の前で素でいたいけど
今更キャラ変えらんないし
好き避けもしっぱなしでもう…
270265:2007/09/19(水) 01:28:42 ID:iSdwidD8
>>267

> 都合良すぎる考え方ですが、今までの行為が告白後に意識して
> こちらを見てくれていた末の心変わりのサインなのかもと
> めちゃくちゃ過ぎる前向きな期待感もなきにしもあらずです。

振った罪悪感というのがあってさ。どうしても意識してしまうものだよ。
むしろかまってあげたくもなる。でもそれは恋愛感情じゃなく、
なんというか罪滅ぼしみたいなものだから、期待はできない。
そんな態度をとってしまうが故に、振られた側からすると近づいたり
離れたり意味不明な行動に見えるかもしれない。

今見えているのはフラグじゃなくて目の錯覚ぐらいに思った方がよいと思う。

もちろん、心変わりの可能性もある。共通の友人でもいれば探りなんかは
しやすいんだけどね。前述の通り、馬鹿に頼ると余計に話が拗れるから
気をつけてくださいな。

今は様子見で、その間に冷めたら他にうつればいいし、冷めないなら
再度アタックしてみるのもいいかもしれない。ただ、少なくとも今は
やめといたほうが無難だと思う。今の相手の態度だけじゃ今後の展開が
読めないし、職場恋愛ってアタックすればするほど拗れた時の仕事への
影響が大きいよ。

拗れて周囲に色々バレて、迷惑かけたとき、異動する覚悟あるかい?
あれば、玉砕覚悟もよいと思う。ちなみに俺は再アタックして散った。

まあ、拗れて周囲に色々バレても、俺は生きてる。なんとかなるよ。
271267:2007/09/19(水) 22:23:05 ID:oVdxlHdw
>>270さん
またまた丁寧なレス、有り難うございます。

挨拶できた昨日をきっかけに、ちょっとだけまた彼女を気にするようにしてみました。
告白後に迷惑掛けちゃいけないと思って、とりあえず今までそれなりに距離を取っていたから。
で、今まで気づかなかったけど結構見てるんです。
「前までこんなに見てたか?」って位。
完全にこっちを見てたらしく、何気なく目をやったらパッと下向いたのが本日のびっくり大賞。
他にもちょっと遠くからだとこっち見てるの分かったし。

でも今はご教授された通り、しばらくは様子見ですね。
ただの大勘違い馬鹿かもしれませんし。

未だ冷めてはいませんが、告白後に何か悟りを開いたような心にゆとりが出来ています。
ここに書いたことによって、逆にいろんな事に気づかせていただきました。

270さん、付き合って下さって本当に有り難うございました。



272名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 13:01:24 ID:mzCHfWfP
いつもジロジロ見たり待ち伏せされるのは嫌悪感でいっぱいです。
はっきり言ってこれ以上都合良い受け取り方はもう止めて頂きたい。
あなたに一度なりとも好意を抱いたことなどありません。
これ以上自宅付近にも近づかないでほしい。凄く迷惑してます!
273名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 13:02:46 ID:nyB4tLc+
女の子っぽい書き込みハケーン
274名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 13:43:27 ID:+xIchkcp
メールで仲良くなるほど現実で話せない(orz
275名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 13:46:52 ID:bopUEFCf
好き避けは基本的に

・好きであることを悟られたくないから避ける
・好きである自分を認めたくないから避ける
・好きで、嫌われたくないから避ける
・好きになれない理由があるから避ける

だろ。
で、嫌い避けっていうのは

・好きじゃないから避ける

だろ。ってことは、
好き避けは完全に当人の内部で起こってる問題であることがほとんど
なんだから、まったく心当たりがなく避けられることが多くなってる場合は
むしろ「好き避け」であることが多いだろうし、何らかの接触や心当たりが
ある場合は「嫌い避け」である可能性が高いだろ。
276名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 13:53:54 ID:bopUEFCf
でも、まったく心当たりなくて突然に嫌いになられる場合は嫉妬も
あるだろうから、たぶん「好き避け」と「嫌い避け」の見分け方より
も、
「好き避け」と「嫉妬で嫌い」の違いのほうが本質的には難しいだろ
うな。だって、好きだから避けるってのは、当たり前だけど相手には
意味がわからないのが当たり前である行為なんだからさ。
嫉妬によって避けたり、嫌うことも、かなりこの「好き避け」と動き
的には似てるよ。あんまり誰も指摘しないけれど。

だいたい、好きっていうよりも、実際には「興味がそこに集中する」
ってことだよな。
277名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 14:58:24 ID:mzCHfWfP
好き避けも嫉妬避けも嫌い避けも、ここではごく当然のように扱われているけれど、
もしこれが、世間一般の企業の社会人(大人)であれば、決して罷り通ることではないし、
あからさまに取るべき行動とは言えませんよね。
そこには相手に対してというより、自分自身に対しての甘えがあるから。
自己中な感情を抑えきれずに、ついあからさまな態度を取る結果だということです。
利害関係のない人なら構わないでしょうが、今後、もし何らかの接点があったり
また、お付き合いでもと考えてる人がいるなら極力改めるべきだと思います。
いつまでも幼稚性の抜けない大人のイメージは付いてまわること間違いないですからね。
278名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 17:32:57 ID:n9vXP5oq
好き避け?ではないような。
避けてないし、むしろストーカーだろうなそれは。
言ってることに異存はないけど。

好き避けなんかしたってなんの良いこともない、相手にも自分にも。
何度も何度も上の方で言ったけど。
279名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 17:37:47 ID:Z9VFCUNf
不幸にしたくないから避ける
280名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 10:59:59 ID:Gopvrh0E
ゴメン避けについて聞きたいです

好意バレした途端に相手の予定を聞いていないのに、今月は遊べない とか 来月は遊べない というのはなんなのでしょう?
281名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 21:34:24 ID:0ydrXNGE
>>279
不幸かどうかは相手が決めることだよ
282名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 23:36:37 ID:CfuBRjJB
>>282
なんか正論言われた
283名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 23:55:24 ID:pBlL7lqt
>>274
君なんて俺?
284名無しさんの初恋:2007/09/26(水) 03:03:26 ID:Lk0jB2KP
必死にネタ考えて話し掛けてもいつも一言しか返事がないし、自分からは一切話し掛けてこない
他の奴らとは普通に話してる
何避けか知らないけど、これは辛いよ
285名無しさんの初恋:2007/09/26(水) 04:56:38 ID:uhBSqUx7
好きだから、話せなくなるの。
分かって、誰よりも好きなのよ。
286名無しさんの初恋:2007/09/26(水) 04:58:30 ID:qkHgKpN5
嫌味言うのやめてくんない
287名無しさんの初恋:2007/09/26(水) 05:02:16 ID:qkHgKpN5
嫌がらせしないでよ
何なの
ほんっと酷いと思う
あんなやり方ってないよね
あんまりだ
288名無しさんの初恋:2007/09/26(水) 05:04:27 ID:uhBSqUx7
だってしょうがないじゃんドキドキして喋れなくなるんだもん。許してね
289名無しさんの初恋:2007/09/26(水) 05:07:40 ID:qkHgKpN5
どこが
290名無しさんの初恋:2007/09/26(水) 05:10:27 ID:uhBSqUx7
うーーん。(゜゜;)\(--;)
291名無しさんの初恋:2007/09/28(金) 08:50:49 ID:bTFEgVqP
>>290
キモい顔文字やめれ
292名無しさんの初恋:2007/09/29(土) 09:12:36 ID:BC0vhIsq
私アドレス聞かれたけど聞かれた事を忘れちゃって教えなかったよ
293名無しさんの初恋:2007/09/29(土) 09:41:58 ID:P0i2Kdt4
┐('〜`;)┌
294名無しさんの初恋:2007/09/29(土) 10:16:38 ID:YT/tzS6x
すれ違うとき、自分に胸側を見せてすれ違うと好意がある
背中を向けてすれ違うのは嫌い、関係を絶ちたいという意識の表れ。

って聞いた。俺背中側見せてすれ違われてた…
295名無しさんの初恋:2007/09/29(土) 11:17:49 ID:r+KNnPH4
今の彼女が付き合う前にしてたオレへの好き避け。

 1対1で通路をすれ違うとき、目もあわせてくれない。会釈もなし。
 かとおもえば、たまに目を合わせて笑顔で「こんにちは」
 ⇒本人曰く、遠くから歩いてくるのが見えたときは、心を決めて挨拶したが
  十分な時間がないときは心の準備ができず対応できなかったとのこと。

296名無しさんの初恋:2007/09/29(土) 11:23:20 ID:HstsXzsV
どういった経緯で恋仲になったか詳しく
297295:2007/09/29(土) 11:29:23 ID:r+KNnPH4
今の彼女が付き合う前にしてたオレへの好き避け2。

 飲み会とかで視線を感じて彼女のほうを見る。すぐに逸らすときとじーっと
 こちらから目を逸らすまで見つめてくるときと二通りあった。
 ⇒本人曰く、何気なく見つめてたときにこちらが気付くと恥ずかしくて反射
  的に視線を逸らしていた。これとは別に、好意を伝えたくて見つめてた時
  は、心を決めて見つめてるので、目を逸らさなかったとのこと。
298295:2007/09/29(土) 11:37:28 ID:r+KNnPH4
>>296
彼女は好き避けする割に積極的なタイプだったんで、周囲に俺が好きと
言っていたのが、噂で俺の耳まで聞こえてきたんで、何回か食事に誘って
告りました。

その噂が耳に届かないと告ってなかったと思う。
他のなんとも思っていない人には明るく対応できる典型的な
B型八方美人なタイプだから、どう考えても自分に対する対応は人並み
以下だったし、まさか好き避けするタイプだとは思わなかった。
299名無しさんの初恋:2007/09/29(土) 13:52:39 ID:T4dxBA4v
俺も>>295の彼女と同じような行動してしまうが、自分が遠くから気づいて意を決して挨拶しようとしたら相手に視線そらされて死にそうになったことがある。
好き避けはよくないと痛感した。
下手くそな文章ですまない
300名無しさんの初恋:2007/10/02(火) 23:14:38 ID:Rs21DQbK
好き避けされてるかもしれないとか言ってるここの住人ども
おまえらポジティブやな
嫌い避けかもしれんのに
301名無しさんの初恋:2007/10/04(木) 00:08:43 ID:JZMAVUev
だから見分け方のスレがあるんじゃないか
302名無しさんの初恋:2007/10/04(木) 01:14:18 ID:cwPQU/8F
>>295
どちらから告白したんですか?その状況も詳しく知りたいです
303名無しさんの初恋:2007/10/04(木) 01:15:29 ID:cwPQU/8F
>>298
なるほど
すみません分かりました
304sage:2007/10/04(木) 10:38:56 ID:uUkF+J45
飲み会に誘った。
一回目「行かない」と即答。
めげずに二回目「じゃあ、イケメソがくるなら行く」とのこと。

三回目いくべきですか?
305名無しさんの初恋:2007/10/04(木) 19:30:13 ID:Rq+hRgJ6
>>304
イケメン連れて行きなよw
306名無しさんの初恋:2007/10/04(木) 20:30:11 ID:Ks3lR8fX
好き避けの余地なしじゃないの
307名無しさんの初恋:2007/10/05(金) 09:15:55 ID:Ah5xqy1h
素直に諦めろよ…。
新しい出会いを探した方が早い。
308名無しさんの初恋:2007/10/06(土) 08:59:23 ID:f/QsM666
俺よくごめん避けしてる。
変に気を持たせてはいけないと思い昔から自分に好意があると又聞きしたりすると距離を置いてそっけなく接してしまう。
特にあの手この手使って色々アピールしてくる相手に対しては飲み会などで絶対マンツーにならないよう努めるし、会話もそっけない。
最悪その子のmixi新着日記も見にいかないくらい徹底している。
要するにこちらとしては全く興味ないってことを伝えたいつもりなんだけど、これって相手にしてみれば急になんで?ってなると思うし、下手すると自分が好き避けしてるって周り含めて解釈されるんじゃないかと思った。
もちろん世の中には好き避けでも俺のごめん避けと同じような振る舞いをする人もいるだろうし、好き避けかそうでないかって判断するのは本当に難しいことだと思った、いまさらだけど。
309名無しさんの初恋:2007/10/06(土) 11:56:53 ID:m5499yXj
ごめん避けしてたら、
好き避けだと思われてたっぽくって
ますます相手が嫌いになってしまった。
310名無しさんの初恋:2007/10/06(土) 14:08:34 ID:f1uW7kOc
>>308-309
職場の上司にごめん避けされてるようなんですが
こちらにその気がない場合、どう接すればいいですか?
あまり避けられても仕事しにくくて困るんですよね。
311名無しさんの初恋:2007/10/06(土) 15:15:55 ID:m5499yXj
日常の話題の中で

「私の彼氏こうこうなんですよー」とか
「明日デートなんですー」

とか、もともと気の対象にされてないことをわからせるといいかも。
312名無しさんの初恋:2007/10/06(土) 23:59:29 ID:f1uW7kOc
310です
>>311さん
スミマセン説明不足でした。私は鬼女です。
その上司は最初のころは結構いろいろ親切だったので、
テンプレの「絡み辛くて避けてしまう。」ってやつなんでしょうか?
誤解される言動はとっていないつもりなのですが・・・
313308:2007/10/07(日) 07:54:55 ID:2srJubaf
ほとんどの場合既婚女性に対してごめん避けすることはないと思う。
自分好き避けもするんですけど、その場合いいなあと思ってた人に彼氏がいるのが判明するとそれ以上深入りしないように、もしくは自分のそれまでの気持ちを相手に悟られないようにと以後そっけなくなり避けてしまうことがあります。
310さんの場合その好き避けのパターン(310さんのことが好きだったけど既婚とわかりあきらめる、気持ちを悟られないように避ける)なのかなと思う、あくまで個人的にはですが。
314名無しさんの初恋:2007/10/07(日) 19:51:59 ID:oSQai0bj
>>313
>>310-312です
客観的なレスありがとうございます。
鬼女に対するごめん避けはあまりないとの事にちょっとほっとしました。
最初から鬼女であることは向こうも知っているので、好き避けはないと思います。

初めのころは他の若いアルバイトさんと同じように接してくれていたのですが
だんだん敬語が増えてきたことと、他の人たちより距離を置かれているようだったので、
扱いにくいフラグでごめん避けされているのかと思ったのですが、
仕事を覚えさせるためと、職場に馴染ませてくれるために最初は気を使って
くれたのかもしれません。
今では若いアルバイトの人たちとも馴染めて職場環境は良好ですので
ある程度放置しても大丈夫と判断したと考えることが妥当ですね。
考えてみれば避けられていると感じるのはあくまで自分の主観であり
相手は避けているつもりは無いのかもしれません。

いままでモヤッっとしてて、仕事に自信をなくしていたのですが
気にしないで行こうと思います。
ありがとうございました。
315名無しさんの初恋:2007/10/08(月) 23:48:14 ID:By+ik0p3
電話に出てくれないのは完全に嫌い避けですよね。
316名無しさんの初恋:2007/10/09(火) 03:21:24 ID:y3EN0YPw
>>310
あわよくば仲良くなりたい、と最低思ってたはずだ
そう「相手が自分に気があれば・・・」という段階の
好意アピールを無意識にしていたはずだ。
それを感じ取ったから「ごめん避け」をする。
しかし鬼♀本人にしたらプライドも邪魔をして
脈がないなら最初から「その気はないのに」という自己完結に
終わってるだけで、それまで相手に発していた
「あなたに興味あるんだけど」オーラのせいだよ。
それを認めなきゃ始まらない。
317名無しさんの初恋:2007/10/09(火) 10:37:47 ID:qKcVvtCJ
>>313
好き避けもするのかよw
318名無しさんの初恋:2007/10/09(火) 19:59:24 ID:ns/sf1uj
>>308
これ、私が好きな人にされてることそのままだ。
むこうから話しかけてくれることもあるし1回だけ2人で遊んだりもしたから嫌われてはないと思ってたけどやっぱゴメン避けかorz
mixiの日記みにきてくれないのは偶然と思ってたけど徹底してるなーハハハ
319名無しさんの初恋:2007/10/09(火) 21:43:48 ID:WChn7JS7
もー何避けだか知らないけど、勘弁してよ!
何で俺だけ会話してくんないの!?
他の奴らとはめちゃめちゃ楽しそうに喋ってるよね
俺が会社辞めたら、小踊りして喜ぶんだろうな
320名無しさんの初恋:2007/10/09(火) 21:57:01 ID:r/ZdA0w1
>>319
あなたは相手の方の事を好きなのですか?好きならば二人っきりの時に話しかけてみて相手の反応を見てみてください。
他に人がいる時に避けられるのなら二人っきりの会話では笑顔なり照れた態度が見られるハズです。
二人っきりの好き避けは…ご飯などプライベートでの時間を共有するのをオススメします。
他に人がいる時、二人っきりの時にも話しかける隙がないのなら…ちょっと難しいかもしれません。
あまり言いたくはないですが…興味を持たれていない、嫌いまではいかないけれどノリが合わないなど思われているかもしれません。
321名無しさんの初恋:2007/10/09(火) 22:18:55 ID:vVfjuAAc
>>311 彼氏に結婚してくれって言われましたぁ とかは?
322名無しさんの初恋:2007/10/09(火) 23:28:13 ID:oXU8tjln
>>316
>>310です
孤立するよりは仲良くしたいと思うのは普通の事と思うのですが。
最初のころは、不安だらけでいろいろ頼ってしまったことは確かですね。
その辺が「あなたに興味あるんだけど」オーラになってしまったのかも・・・
今職場に馴染めているのはその上司のおかげであると同時に
自分もカミングアウトしたからなんです。
ちょっと特殊な職場なので二次コンを暴露したら一気に周りに溶け込めました。
ごめん避けを想定したのはカミングアウト前の自分が
挙動不審だったので鬼女は扱いにくいとフラグ立てられたと感じたからです。

スレチになるのでこの辺で・・・
323名無しさんの初恋:2007/10/10(水) 01:44:58 ID:rnh/xi4Y
>>322の言うことがちっとも分からないオレはバカなんだろう。
324名無しさんの初恋:2007/10/10(水) 02:36:54 ID:OUQkWCCK
なんで鬼女がこの板にいるのかがわからん
盛ってるのが雰囲気に出てんじゃないの?
鬼女にフラグもくそもあるかボケ
325名無しさんの初恋:2007/10/10(水) 05:14:28 ID:CUV5N0LP
ぅう…気力が無くて寝るの早かったからこんな時間に目が覚めた

俺の好きなあのコは基本的に何を着てても似合うんだけど
(惚れてるからそう思うんだろうけどな、大目に見てくれw)
数週間前、本当に「可愛い」と思ったから「その服、似合うね」
って極力さり気なくほめてみたつもり…
でもそれ以来その服を来てこなくなっちゃったw

昨日は他の男と会話してんの見て少しジェラシー…
少し声にムッとしてんのにじませちゃったかも…
まぁ普段の俺の話題の探し方が下手だから悪いのかも知れない…
その後は少し俺の振った話を発展させようとしてくれたけど
何か気を遣わせちゃった気がして、情けない…

俺が勘違いしてただけで、今までのそっけない仕草は
本当は「嫌い避け」されてたんだろうか?なんて勘ぐってしまう

こんな駄目な俺が心の中に居るなんて知らなかった…
誰にも相談できないし、本人に「俺のこと嫌い?」なんて聞けないし
…チラウラだし…gdgdのどん詰まりだ…
326名無しさんの初恋:2007/10/10(水) 22:54:09 ID:/CYQebvS
一度遊びに行ってメールでは絵文字とかたっぷりなのに
実際会うとこっちが話しかけないと挨拶すらしてもらえねー
なんじゃこりゃ
327名無しさんの初恋:2007/10/10(水) 23:29:58 ID:DtEZD2fe
>>325
好き避けでないことはみんなわかる。嫌い避けっていうより
「苦手避け」だと思う。
あんたじゃないからそう毎回おんなじ服は着ないし、
服を褒められたってことは、チェックが入ったってこと。つまり、
その服をいつ着たかって覚えられたわけだから
気に入ってても当分着れないのはあたりまえ。
また着てきたら「あっその服また着てるんだね?」ってバカなことを言い出す男が
いることは容易に想像できる。
確実に苦手意識は持たれてると思うよ
328名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 00:46:48 ID:UMHQjxf4
>>324
>>322だが・・・
呼んだか?
329308:2007/10/11(木) 18:46:45 ID:AitK44v5
>>318
ミクシーの日記を見に行かないのは理由があります
自分の場合その子のミクシー上での自分に対してのアピールがものすごくて引いてしまったからです。
例えば俺がバトンで好みのタイプに細身で背が高い人(その子はポチャめで背が低い)ってやったら速攻でその子が「頑張って痩せます、牛乳飲んで背伸ばします」みたいな日記をアップしてくる
その子のマイミクも何の脈絡もない突然の決意表明にリアクションが取りづらいのかコメント全然ついてなかったし、共通の友人もあの日記ってお前宛だろ、って言われるほどで恥ずかしかった
それで以降ずっと新着日記はシカトしてたんだけど日記のタイトルに比較的マニアックな俺の趣味に関連するものをつけたときがあってそれに釣られた俺はつい見てしまった
しかし内容はまるでタイトルと関連がなく、自意識過剰かもしれないが明らかにこちらを釣ろうとしてたのが見え見えで腹立たしくなり以降非表示に

自分の場合こんな経緯があって見に行かないわけですが見に行かないのにはやっぱり何らかの理由があると思います
自分も一連のことがなかったら好意を知っててもとりあえず見に行ってると思いますし

てか相手の方はそもそも普段からログ
330名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 18:48:34 ID:+Id3tlre
>>329
そいつ、きもいなw
331308:2007/10/11(木) 18:49:07 ID:AitK44v5
携帯からやったら最後切れてしまった…
最後

てか相手の方はそもそも普段ログインしてますか?

です
332名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 18:57:11 ID:KiaHQoVK
現在、好き避けをしてしまってますorz

今日なんか一回も会話してない…
話しかけにいきたいけど不自然になりそうで怖い…

嫌い避けだと勘違いされないうちにアタックしないとまずいかな…
333名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 19:20:58 ID:oFIG1FID
>>320
2人きりの時に話して相手の反応を見るってどういうこと?
嫌い避けなら2人にもなれない気がするけど・・・
334320:2007/10/11(木) 19:36:07 ID:GxpHOpeQ
>>333
続きを読んで頂けましたでしょうか…?
話しかけて相手が笑顔だったり照れた態度だったら好き避けの可能性が大きい。と書き、別の可能性も書きました。
335名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 20:22:58 ID:0ZS/sgGz
>>332
急に避けられる方からしたらショックだよー
勘違いされないうちに話しかけてみてガンバレ
336名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 20:53:23 ID:qDP/jsS1
>>329
マイミク外しちゃえ! 
337名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 21:06:17 ID:oFIG1FID
>>334
本当だ。スマソ
でも、相手が普段から愛想の良い人だとわかりづらいよ。
338320:2007/10/11(木) 21:21:01 ID:GxpHOpeQ
>>337
よかった…私の日本語がマズかったかと思いました…

普段から愛想がいい人にもプライベートなお誘いは効果的だと思いますよ。
プライベートで食事やドライブに行けたら恋愛話をすると相手の状況(好きな人の有無など)が聞けるかもしれません。
339名無しさんの初恋:2007/10/12(金) 00:16:20 ID:5IcfWaXy
>>337
それって「ゴメン避け」
勘違いされる前に芽を摘み取ろうっていう避け方。
アポローチをする前に察してね、そんなのやめてね、
のアピールです。
嫌いじゃない、興味がないだけ
340名無しさんの初恋:2007/10/12(金) 07:23:08 ID:mKai342v
自分→18♀専門学生
相手→19♂専門学生

夏休みが終わってから急に向こうの様子がおかしくなりました。
夏休み前やプライベートで遊んだ時は、楽しそうに笑顔で話してくれていたのに
終わってから彼がぎこちなくなってしまった。
因みに彼は人見知りが激しく、滅多に異性とは接しない(必要な時以外)
何に対しても受身。

電話やメールでは以前と変わりなく、私が寝るまで続けてくれたり(律儀な人だけかもしれませんが)
返信も絶対にくれて殆ど即レス、電話にも確実に出てくれる。
向こうから雑談メールをくれたりしていたのに、最近はさっぱり。

学校で皆が居る時に話し掛けたら、首を横か縦に振るだけ。
彼が一人の時に話し掛けたら必ず「ん?」と優しそうな?声で答えてくれます。
放課後、少人数で食事に出掛けた時は普通に話してくれるんですけどね、一言でじゃない。
彼から話し掛けてくれた時は目をジィーッと見てくるんですが、私が話し掛けたらチラ見か若しくは見ない。

唯一変わった事は、以前まではあまり感じなかった彼からの視線をやたら感じる様になった事。
何処に居てもチラチラ見られてたり、後ろからガン見されてたり。

この状況をどう切り抜けば良いのか分かりません…
341名無しさんの初恋:2007/10/12(金) 08:17:05 ID:6TPDpi5y
専門行ってるんだったら勉強に集中しろ
342名無しさんの初恋:2007/10/12(金) 09:21:48 ID:47kv23mE
>>339
>>337のそれって愛想のこと?
343名無しさんの初恋:2007/10/12(金) 15:48:09 ID:b67K94pn
>>340
はいはい、好き避け好き避け。
344名無しさんの初恋:2007/10/12(金) 17:49:03 ID:X9FmTKzX
次スレからこれテンプレに入れてくれ。
誘い受けレスは要らん。

超解釈で絶対に「脈あり」と判定するスレ part22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1190444007/
超解釈で絶対に「脈ナシ」と判定するスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1189594752/
345名無しさんの初恋:2007/10/12(金) 18:08:01 ID:kjOzxIus
>>340
>人見知りが激しく、滅多に異性とは接しない
何で知ってるの?滅多に異性と接しないって何を根拠に言ってる?
>何に対しても受身
本当に彼が貴方のことを好きだったら
貴方の行動に反応するはずでは。

視線はあてになりません。後ろからガン見されてるって
何でわかるんですか?
346名無しさんの初恋:2007/10/12(金) 18:27:05 ID:3LgR+i6r
>>340
どう切り抜けるかって? 告ればいいだけのことでは?
答えはおのずと出るでしょう。
347名無しさんの初恋:2007/10/12(金) 21:08:09 ID:bjPoSMdR
好き避けする人達は好きな人に告られても断わるの?
348名無しさんの初恋:2007/10/12(金) 21:09:54 ID:FXhNlHmd
>>347
断りません!!
349名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 00:16:50 ID:dTBfrI0M
>>329
そいつきんもーっ☆
てかうざいね
350名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 00:44:02 ID:4182Jfo+
>>347
俺は以前、好き避けされてた子に告白したら断られたことがある。俺も好きだった
からよく話かけてた。そしたら向こうが意識して避けてきた。険悪な雰囲気だったか
ら、心配してその子の友達が好き避けしてることを教えてくれた。「好きならあなた
から告白してあげて!」と。俺もそれ聞いてすごく嬉しかったから告白したんだよね。
そしたら「ごめんなさい」という返事がきた。

彼女は頭が真っ白になって告白を断ったことを、恥ずかしくてなかなかその友達にも
話さなかったらしく、俺はしばらく落ち込んでた。俺はゲームでだまされたと思ってたし
彼女とその友達を避けてたから情報も入ってこなかった。ようやくその友達が俺たちの
雰囲気を感じて、告白を断ったのを彼女から聞き出したらしい。それで友達は「もう1回
告白してあげて!」と前回のを謝りながら言ってきた。再度告白してやっと付き合うこと
ができたよ。

でも、あまり続かなかったな。ものすごいシャイな子で付き合ってる時も大変だったよ。
付き合う前の彼女は俺にツッコミをいれたり、何人かで遊ぶのも誘ってきたり、男っぽい
雰囲気だった。意識するとこうも変わるかって感じだった。何回もギクシャクしたけど
そのたびに彼女の友達があいだに入ってくれた。その子には本当に感謝してる。

こういう経験があるから、片想いの子に避けられても「好き避けかも?」って思ったりして
正しい判断ができない。好き避けなんてあまりないと考えたほうがいいとわかってるんだけ
どね。




351名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 01:34:49 ID:AJCjKL2e
長い
352名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 01:38:58 ID:HPEWu1Qc
>>350
好きだろうが避けてるって事実はかわらんからね。

避けてる。

それすら上手く包み込まないと上手くいかんかったんだろうなぁ。
まぁ彼女の友達の方が数倍良い女だと感じた。
見逃したね。
353名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 02:13:41 ID:UjxKKq1U
好きな子に告白して断られてからなんかゴメン避けされてる感じなんだけど
こっちは努めて普通に接しようとしてるのに…
やっぱりもっと距離をとったほうがいいのかな?

でもまだ好きな気持ちはあるし、
その子がほかの男友達に積極的に話してるの見るともう…

「これからは友達として」ってそっちが言ったんじゃん!
仲良くしようよ…
354名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 02:36:33 ID:HPEWu1Qc
>>353
コイツ私でオナニーしてたの?キモイ!
ってなったんかもね。

一旦距離取った方がいいね。
それで切れるならその程度の関係だったんだよ。
355名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 11:24:24 ID:DtQEW82f
>353
>>でもまだ好きな気持ちはあるし、
その子がほかの男友達に積極的に話してるの見るともう…

そういう態度だからだめなんだと思う
彼氏でもないのに男友達と話すたびに嫉妬されてちゃ
友達だなんて思えないしとてつもなくウザイよ
356名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 14:20:59 ID:3W5DRRnM
朝登校するときに、電車に駆け込んだらちょうどそこに好きな女の子がいた。
挨拶しようと思ったんだけど、体が勝手に車内奥の方へと進んでいってしまった。
(´・ω・`)
357名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 16:37:15 ID:+ye8m2cw
>振った罪悪感というのがあってさ。どうしても意識してしまうものだよ。
>むしろかまってあげたくもなる。でもそれは恋愛感情じゃなく、
>なんというか罪滅ぼしみたいなものだから、期待はできない。
>そんな態度をとってしまうが故に、振られた側からすると近づいたり
>離れたり意味不明な行動に見えるかもしれない。

ああ・・・心が痛い。まさに今相手はこんな心境なんだろうなあ・・・
優しくしないでよ・・・
358名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 19:07:37 ID:UjxKKq1U
>>355
おっしゃるとおりだと思います。
辛いから早くあきらめたいっていう気持ちもあるけど
そう簡単に切り替えられません。
せめて態度だけは他の人と同じようにに接しようと心がけていたんですが…

これからは少し距離を置いてみようと思います。
359名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 23:15:14 ID:AJCjKL2e
告白したあとのことは・・・
このスレに書き込むことじゃない。
360名無しさんの初恋:2007/10/14(日) 00:08:44 ID:BFdiBotk
>>353
私もゴメン避けしてる人いるから彼女の気持ち分かる。告白断った後も諦めないで、自分磨きは全然しないで気持ちだけ押し付けてくるから嫌になった。彼女も最初は友達でいたいと思ったんだろうね。
避けるようになったのは、皆の言うとおりあなたの態度が原因だと思うよ 彼女が諦められないなら、まずアピールを止めること。彼女の好きなタイプを聞き出して、服や髪型とか簡単な所から変わるように努力して振り向くのを待つたら?
361名無しさんの初恋:2007/10/14(日) 01:13:35 ID:K5rfRlqn
>>360
自分磨きの仕方を知らない。
好きの気持ちの使い方を知らない。
って所だろうね。

聞きたいんだけど
好き避けしてる人にはどうしたらいいんだろう?
好き避けでも避けてる人に無理に近づくは相手の負担になるからさ。
362名無しさんの初恋:2007/10/14(日) 02:55:24 ID:CDrmh/7R
>>361
好き避けって確証があるんなら
普通にしてあげればいいと思うけどな。
とりあえず嫌いじゃないからね。って感じで。
363名無しさんの初恋:2007/10/14(日) 11:24:21 ID:AkBsdfKl
廊下ですれ違ったときに会釈したらスルーされた…


いくら内気って言っても…ゴメン避けかな…(涙)
364名無しさんの初恋:2007/10/14(日) 12:12:19 ID:zX7G59Qp
>>361
適度な距離で頻繁に接する。
こちらが同じように避けたりすれば相手は「嫌われた」
と思うかもしれない。接して相手の反応が悪くても
放っておけば暫くしたら相手から行動してくるかもね。
365360:2007/10/14(日) 16:02:26 ID:t8aMbbj9
>>361 さん
まさにそうなんでしょうねぇ・・。
何か原因があって1度振られてるんだから、自分を変える努力もなしにうまくいくわけないのにね。

好き避けしてることが確実なのであれば、軽い感じでデート(お茶や飲み)に誘うのが1番いいと思います。
好き避けする子は2人きりになれるのなら、何が何でも喜んで行きますよ。
周りの目が気になって避けるので、2人きりなら安心して甘えられるから。
366名無しさんの初恋:2007/10/14(日) 23:20:19 ID:q5zsdP8b
好き避けって・・・好きな人から告白されて
思わず、振る事もあるんだね。
でも有りうるかもしれない。

両思いだったとしても、シャイ同士だったら大変ww
367名無しさんの初恋:2007/10/15(月) 12:41:20 ID:aKCI8bmD
>>365
・・・自分がそうだったからね。
相手に好かれ努力より、自分の原因を知る努力。
そしてそれの使い方の模索。

相手を好きで相手に何をして結果どうなったか。
どうしてそんな事したか考え次を模索する。

ようするに自己反省が無いんだろう。
まぁそんな奴は避けられて当然だよ。
368名無しさんの初恋:2007/10/15(月) 12:55:19 ID:aKCI8bmD
>>364
相手からの行動を待つほど消極的じゃないよ。
動きたいのさ。

>>365
彼の行動は理解できるが、迷惑掛けてるから認める事は出来ない。
彼は自分の行いがどのような結果になるかを分かってないし、悪いとも思っていない。
369名無しさんの初恋:2007/10/15(月) 20:53:41 ID:JRpyy16X
うっしゃ
じゃあさみんなは好き避けしてorされて
何ヶ月目?
370名無しさんの初恋:2007/10/15(月) 21:55:20 ID:tAaqV5Xs
>>369
2ヵ月目…相手の脈なしっぷりにショックを受けてロクに顔も見れない…
371名無しさんの初恋:2007/10/15(月) 22:40:56 ID:8SGNhykn
>>369
もう解消した。
372名無しさんの初恋:2007/10/16(火) 20:42:04 ID:lujpgoZw
解消うらやまし…
そんな自分半年目 何でかしんないけど避けられつづけて今に至り
自分から何かやんなきゃいけないって分かってるんだけど ね
orz
373名無しさんの初恋:2007/10/16(火) 20:48:25 ID:tmAWJck+
好きな子となかなか会えないから、せっかく会ってもつい力んでしまい上手く話せなくなる…

だから頭では話しかけたいと思っても結局避けるような形になってしまう…
374名無しさんの初恋:2007/10/16(火) 23:03:48 ID:kXLTgNZf
>>372
貴方と付き合いたいんで!って態度で接するからでは?
それでお断りだから避けられる。

一度冷静に、自分がYesでも相手がNOなら付き合えない。
当たり前の事を再自覚しようよ。
375名無しさんの初恋:2007/10/16(火) 23:07:07 ID:wv2bbsKJ
私は嫌いさけされまくってるから
こっちも、もう目とかあわないように頑張ってる
それが彼にとっても幸せなことだろう。
だから他で彼氏とか好きな人できればいいなーw
376名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 03:05:40 ID:MZ3/jL6B
>>375
本当に嫌い避けされてるのかなぁ?
どんな嫌い避けなの?
377名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 07:09:53 ID:CQUVpI7G
半年前に何回かデートしたプライドの高そうな子に最近避けられてる

・挨拶するとそっぽむきながら返される
・俺が嫌いだって知ってる男と仲良くする
・携帯変えたらしく、「新しいアドレス俺の携帯に送ってね」と頼んだのに連絡ナシ
・mixiに日記書いても足跡残してくれない


これは何避けだろう…
彼女のプライド傷つけるようなこと言ってしまってから疎遠になってます
嫌い避けなのかなあ…
378名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 10:46:36 ID:5Zvt+zPR
>>377
> 彼女のプライド傷つけるようなこと言ってしまってから
ご愁傷様でした。
379名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 13:36:20 ID:pm2L5Lpk
>>377
最後の行で正解。つか心当たりちゃんとあるんじゃん。
380名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 15:30:46 ID:6sSiFGae
「避け」とかじゃなくて「嫌われてる」って言わネーか?それ
381名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 16:23:49 ID:a/UKyKAz
つーかそれはもうだめだよ、無理
もう何をしようがますます嫌われるデススパイラル
382377:2007/10/17(水) 16:34:38 ID:CQUVpI7G
ですよねー
同じコミュニティにいるから友達レベルには修復したかった…
383名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 16:36:42 ID:a/UKyKAz
ほとぼりが冷めるまで接触しないのがいいと思われ。
384名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 18:56:44 ID:tfVL39gi
俺は男だがめっちゃ好き避けしてしまう…
今日なんか向こうがひとりでいたのに話しかけれんかった…

死にたい
385名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 21:23:53 ID:YMJyDjpI
ナカーマ
386名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 22:52:00 ID:TnGmChfI
「彼氏いそうだね」とか言ってくれて、目とかあってたのに最近
目も合わないし私の前で他の女の子とべたべたしたりする。。。
話しかけても笑わないしそっけないし。
嫌い避け確実ですよね?
でも好きっていうことは本人につたえていないのですが。。
387名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 23:10:23 ID:ng6PDnLL
>>386
同じ状況。
他の女性ばかりに仕事頼んだり話したりしてる
笑い合ってる声聞くとつらいよね。
意識されてるから避けられてるのかな?って思うこともあったけど
あまりにも素っ気ないとやっぱりどうでもいい存在なのかな…って今は凹気味。
388名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 23:36:45 ID:TnGmChfI
>>387
そうそう〜。意識されてるのかなぁってささやかな期待とやっぱり
嫌い避けされてるんだろうな=って両方がいりまじって、、
389名無しさんの初恋:2007/10/18(木) 01:49:11 ID:ZamlWcsc
理由もなく人を嫌わないものだぞ。
390名無しさんの初恋:2007/10/18(木) 05:40:23 ID:C32E6JBd
避けられてる人は、相手を避けてる。
相手がじゃないよ。相手を避けてる。
391名無しさんの初恋:2007/10/18(木) 21:22:12 ID:S9sQvg4J
あああああぁぁっ

電車から降りたあと振り返ったら、目があったのに凄い勢いで目を逸らしてしまったorz

恥ずかしかったんだよ…吃驚したんだよ…
392名無しさんの初恋:2007/10/18(木) 21:42:59 ID:15ESxF2Z
バイト先で好き避けしてしまった。
相手も気まずいオーラ出してるし…。
すんごい死にたくなる…。
393名無しさんの初恋:2007/10/18(木) 23:17:07 ID:RYk2Q3w2
>>386-387
あんたらそこで諦めたらいかん。
もしかしたら相手は好きとか嫌い以前に、好意に対してどう対処したらいいかわからんだけかもしれん。
他にも、気にはなるけど好きまでいってなくて、加えて、君たちから感じる好意が確実だと自信がもてず、
リスク背負ってまで前に出るのはちょっと……とかさ。

まあ、これはおれ自身が最近感じてたことなんですけどね。
おれの場合だと、相手はおそらく、おれに避けられてるとか感じて他に男をつくってしまいました。
どうでも良かった彼女をおれが意識し始め、行動に移しはじめた矢先のことでした。
出会ったのは二ヶ月前、サインらしきものに感づいたのが一ヶ月前、おれが避けたのはそれから二週間の間で、
その後すぐに彼氏らしき男といるとこ発見。でも、まさかこんな早く男つくらんだろと思って接近を試みたら
つい昨日彼氏がいるとはっきりしました。
結局そんなもんだったんすかね、その娘は。彼氏欲しかっただけか?
正直、女の人信じられなくなりそうですわ。

それとね、他の女の子と仲良くしてるってのは自分からしたらあんま気にすることじゃないと思います。
どうでもいい相手ほど気を使わずに接することができるので。
逆に、気になる娘の前だと鉄の仮面かぶります。事情を知ってる知人友人にはいつも指摘されてますよ。
いまは辛くて堪らないかもしれんが、できることなら、相手が覚悟を決めるまで待ってあげてくださいな。
覚悟を決めるに足る状況をあなた方がつくってあげられたならもう完璧だけど、そいつは酷か。

自分で読み返したらすげー読みづらかったけどごめんね。
394名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 01:29:15 ID:nhydYkeD
30代の女性は好き避けなんてするわけないよね?
395名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 01:42:21 ID:51607O5T
年は関係ない、人によるね。
396名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 01:43:38 ID:RY/FtdFq
これ以上避けられたら会社辞めてやろうと思う
こんな地獄みたいな状況にいつまでも耐えられねーよ
こっちが何も悪いことしてないのに、避けたり素っ気ない態度取る奴は氏ね
397名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 01:59:08 ID:5FQVef0a
>>394
思いっきりしてますorz
398名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 02:20:34 ID:6EBrJJFU
好き避けしてたら夜中にメール来た
「わたしのなにがいやなん?」


全部平仮名。相手は相当ご立腹のようだ
399名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 02:30:33 ID:FfsZWfNd
この間初めて気になる子とドライブに行ってきた。
食事中やドライブ中は(総時間6時間くらい)それなりに盛り上がってたんだけど、
別れる寸前、その子の家の前に止まり
車の中で雑談してたら、
何故かその子が俺と目をあわせてくれない!

別れ際も、車から降りてこちらを向いた一瞬目があっただけ・・・
俺が走り去るまでずっと見送ってくれてたけど、
これってどうなの?
400名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 02:38:28 ID:HBHKRDFX
このスレの結論:アタックしてみなきゃわからない
401名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 02:39:13 ID:HBHKRDFX
ID全部大文字だぁ
402名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 03:38:01 ID:hxd7zCUV
>>396
避けられる方にも原因はある
なんでもかんでも相手のせいにするな

>>399
トイレに行きたかったでFA
403名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 11:19:10 ID:39H3As7z
>>393
鉄の仮面←禿同
自分の場合鉄の仮面よりも、諸刃の仮面や↓
素っ気なくだけなら許容範囲内だが
自分の発言で相手を
傷つけて
泣かして
怒らして
あんたなんか好きにならんとけば良かったって言われてしまった…
404名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 12:25:36 ID:gDnbVy7P
好き避けなんて、マイナス面しかない。
それどころか人間関係を終わらせることもある。
405名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 16:35:33 ID:ojS830Ok
>>404
避けられてる=関わって欲しくない
って判断するわな。

嫌い避けも好き避けも避けてる事に変わりない。
406名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 20:30:48 ID:vb+T3zjT
好き避けが止まらない
ついに話し掛けてくれなくなったオワタ
このまま嫌われて終わりか…
407名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 22:10:06 ID:5QM3urME
>>406
あなたは私ですか?
あれだけ、話しかけてくれたのに、
照れ隠しで、つい邪険な態度をとってしまった。
今じゃ、全然話してくれなくなっちゃったよ。
自分のバカバカバカ!
408名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 22:47:48 ID:hZuDynfS
どうして睨んじゃうのかな?!もう自分がワケワカメ〜
これじゃこれから先人を好きになる度に睨みガンつけ印象悪、で何もかもパアになってしまう
最悪なのは睨んだ上にふざけんじゃねーよ!て態度とってしまった
409名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 23:26:44 ID:9DETVddT
関わって欲しくないって望みを叶えます。
410名無しさんの初恋:2007/10/19(金) 23:46:12 ID:SRLUArdI
386さん393さん 共感と長いレスをありがとう。
極度のあがり症なので好きな人には相槌ぐらいしかできないヘタレ自分です
意識的に避けるなんて余裕もなくテンパってしまって頭は真っ白、気づいた時には大後悔。
恋愛対象じゃない人には冗談言ったり恋愛話もできるのにって本当に悔しい。
だけど私からも話しかけたり笑顔で応えたり一歩近づいてみる努力してみます。
387でした。
411名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 01:28:57 ID:6RJ9TYwP
>>410
君のような娘さんがいるから、おれは女性を心底から嫌いになれないんだ。
保証はできんが応援している。幸せになれるといいね。
412名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 09:46:04 ID:TnZTVO+9
相手から近づいて来たり、挨拶は時々されたりするけど、
私から挨拶したり話しかけたりすると素っ気ない……
この前なんか相手から近づいて来たから話しかけたのに素っ気ないし…!
これは何避け?
4〜8月まではすごくよく話したのに最近こんな感じ。
私がどうでもいい存在だからこんな態度されるのかな…
413名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 10:54:42 ID:6RJ9TYwP
>>412
その男の心境

・自分から話しかける→覚悟完了できてるからにこやか
・貴女から話かけられる→準備できてないから笑顔つくれない

じゃないのかい。
嫌ってたらそもそも自分からは話かけんしな。おれは。
そして、どうでもいい相手ならむしろ笑顔さ。

いっそのこと、最近素っ気無いですねって直にきいてみたら?
女の子にそんなこと言われたら、危機感持って相手の行動も変わるかもよ。
すごくよく話してたんなら難しくはなさそうだけど。
414名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 13:39:02 ID:TnZTVO+9
>>413さん
回答ありがとうございました。
今日、頑張って相手のペースに合わせるようにゆっくり話してみたら笑顔を見せてくれました…!

相手の態度が素っ気ない事が気になって私も相手への態度が違っていたような気がします…
無駄にテンションを高くしたり…;

アドバイスありがとうございました!
レスに勇気づけられました^^
415名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 13:44:21 ID:qbXDdDgE
俺を避ける女は全員嫌い避け。
416名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 13:47:48 ID:pxil+uEa
そんなことないよ!好き避けだよ!
417名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 13:51:05 ID:t+AVHJ2B
つーか嫌われるほどの好き避けなんてどれだけポーカーフェイス?w
418名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 14:12:11 ID:6RJ9TYwP
>>414
おお、やったな!

たぶん、今後も相手の態度なんかで気持ちが揺さぶられることもあるだろうが、
いつもどおりの貴女でいればきっと大丈夫さ。彼を安心させてあげてくれ。

とりあえず、GJ!
419名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 14:56:47 ID:ZJFCQxeX
『廊下でたまたま会ったら好きな人なら目線だけそれるけど嫌いな人なら顔ごとそらす』って聞いたけどホントですか??
420名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 16:25:02 ID:pbN3jOiQ
>>419
あたしは反対だな。
好きな人と目が合うと恥ずかしくて思わず顔ごとそらしちゃう。
嫌いな人相手だと冷静だから小さい動きしかしない。
421名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 16:49:16 ID:k9gCXaCy
メールすれば一発でわかる 嫌いざけならするーor適当な対応
422名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 18:26:29 ID:evhlBPuo
今度こそ嫌われた、今までは俺の勘違いだったけど、今度は間違いない
423名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 20:42:48 ID:II9irPiB
何があったんだ?
424名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 20:58:14 ID:TnZTVO+9
>>418
ありがとうございます!
はい!
またいい雰囲気になれるように頑張ります^^
425名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 21:25:40 ID:KkvCvmk/
>>422
私も。今までは向こうからメールしてくれてたのに
それもなくなった……
夜になると気が狂いそうだ
426名無しさんの初恋:2007/10/20(土) 21:34:40 ID:p0CUnqgt
着信拒否を好き避けと納得した俺は
女心がよく分かる男子。
427名無しさんの初恋:2007/10/21(日) 00:42:12 ID:Gadwl4nL
ストーカー候補来たーーーーー
428名無しさんの初恋:2007/10/21(日) 12:44:40 ID:k5IS9pfO
職場にいた、無神経な言動でいやな人にそっけなく接していたら
相手に好き避けだと思われてたっぽい
どうでもいい人間に好き避け?だとか思われてると
なんか凄く嫌だ…
429名無しさんの初恋:2007/10/21(日) 13:40:41 ID:burlfEnC
俺話し掛ける→無言or無表情で一言レス
他の奴話し掛ける→見たこと無い様な自然な笑顔で、楽しそうに会話
直後に今機嫌が良さそうだからと、話し掛ける→やっぱり同じ
これが毎日
社会人として失格なのは重々承知だけど、仕事や自分の存在全てがどうでもよくなって、涙が出てきてしまった
消えてしまいたい・・・
430名無しさんの初恋:2007/10/21(日) 17:00:54 ID:/l1avszO
好き好きオーラを出しながら積極的に話しかけていたが、
「俺別に相手にされてねえ」って気付いたら
なかなか近付いていけなくなってしまった。
これが好き避けってやつですか。
431名無しさんの初恋:2007/10/21(日) 17:31:55 ID:1eSo3LAw
ちょっと聞きたいんだけど、バイト一緒の♀が好きなんだけどバイトに入るときは、おはよーって言っくれるのに帰るときは、素っ気ないのは嫌い避けかな…?
432名無しさんの初恋:2007/10/21(日) 17:51:09 ID:cEW0VczD
>>431
嫌いではないんじゃね?
433名無しさんの初恋:2007/10/21(日) 17:59:10 ID:1eSo3LAw
432ありがとうm(__)m
434名無しさんの初恋:2007/10/21(日) 18:05:21 ID:cEW0VczD
>>433
がんばれよ
435名無しさんの初恋:2007/10/21(日) 18:49:52 ID:HF0owgez
嫌い避けって嫌いな相手が立場上なら笑顔振りまくのかな?教えてエロい人
436名無しさんの初恋:2007/10/21(日) 22:11:57 ID:R03wUfDJ
>> 430
うーん、違うような気もするけど、避けてしまうなら同じ状態なのかなぁ。
私の場合は好きな人と仲良くても、好きになりすぎると、緊張してそっけなくなっちゃって相手が話しかけてきてくれてもそっけなくなっちゃうよー泣。
相手にはっきり許否されたというのならまだしも、相手にされてないとは限らないよー!
シャイな子だっているし、好き避けの可能性だってある。
普通通りに接しながら、さりげなく好きになってもらう努力を続けていくのが一番よいと思うよー

>>431
朝は挨拶してくれるんでしょ?
なら帰る頃には疲れちゃってて、話す元気がないだけじゃないかな。
嫌われてないと思うなぁ。

437名無しさんの初恋:2007/10/21(日) 23:09:25 ID:cRQZs/4g
>>431
嫌われてはないと思うけど、興味はないかもねー
438名無しさんの初恋:2007/10/21(日) 23:39:47 ID:mWrMPZ1t
んなもん挨拶だけで判断できるかっての。
439名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 01:25:08 ID:Yyq4N2qF
434、436、437あんがと♪
440名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 01:27:58 ID:Yyq4N2qF
438、そやね挨拶だけじゃ分からんよね(;^_^A
ごめん
441名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 03:26:42 ID:e3pQt7n5
どうしたら好き避けの症状を押さえられるんだろ…
好きだって気付いた時から、会えた時には挙動不審だし、好きな人の視界に入るのも恥ずかしい…不透明ゴミ袋でもかぶりたくなるorz
こんな自分もうヤダ
好きな人に好意表せられる人がうらやましいよ
どうでもよい人ほど会話できる自分はオワタ…
442名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 12:00:05 ID:sS4EiYd0
自分は基本好き避けしちゃって、向こうから話し掛けてくれて
好意を示されるとデレになる。でも周りに同僚や知り合いがいるときはツンのまま。
もうちょっとコントロールしたい
443名無しさんの初恋:2007/10/22(月) 22:43:45 ID:qBGZF7Cz
>>442 カワイイw
444名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 00:38:54 ID:xfDtjLoB
>>442
俺もだよ。どうでも良い人というか、
恋愛感情抱いていない人には普通に会話出来る。
445名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 00:40:10 ID:xfDtjLoB
あ…>>441だた
446名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 01:30:02 ID:7jnXXzwa
>>444さん
そうですね。どうでもいいと言うか、恋愛感情がない人ですよね(>_<)
どうでもいいとか自分ひどい人間ですね
前の恋も好き避けで失敗して以来ずっと好きな人出来なかったのですが、
久しぶりに好きな人が出来たとゆうのに進歩出来てない自分…
447名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 03:09:15 ID:RCHKQK4R
>>446
普通じゃなくなるのなんでか知りたい?
448名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 03:55:59 ID:0cTKowpo
避けられてるがメール&電話を夜遅くまでしてくれるってのは
好き避けって思っていいんだろうか・・・二人きりにならないと話そうとしてくれないorz
449名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 11:36:01 ID:L8dJTDmM
君は俺に勇気を出して話しかけようとしてるのに
俺は君を避けて、無視して、逃げて、罵って。
ごめんなさい。
俺も君の事が大好きです。
初めて会った時からずっと大好きでした。
これからもずっと大好きでいます。
だから、幸せになって下さい。
俺には君を、幸せにする事が出来ません・・・
450名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 15:04:08 ID:CawU0crT
メールは返信くれないけど、その日にバイト先にくる。
気まずいメールでも、その日にくる。ちょっと話し掛けるときも。てかよく来る。


私は頻繁にバイト入ってるので、会いたくなければ近くの他のコンビニ行けばいいのにと思ってしまう。
シャイボで心を開きにくいらしいが嫌われてはいないのかな…?

451名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 18:34:15 ID:EuaRtFtO
まあこれで判断してみろ。あきらめるのはまだ早い。

http://maker.usoko.jp/nounai_ai/

http://maker.usoko.net/nounai/
452名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 18:59:26 ID:VcyCc+8k
無視してるわけじゃないんです、もう話のネタが無いんです…。
ってか、いい加減メルアド聞こうぜ俺。
453名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 19:56:29 ID:KaeSQuD2
ついにわかった
俺の場合好きな人と話すこと自体は恥ずかしくないが
話しているのを人に見られるのが恥ずかしいんだ
まぁ結局話しかけられないことに変わりは無いんだが・・・
454名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 20:49:12 ID:brHQQHMI
>>453
あぁぁワカルー!!あたしもそうだ!
っていうか普段相手が友達といることが多くて、
『今ここで話しかけたら迷惑じゃないかな…』
って思ってしまって結局話しかけられなくなってしまう…orz
455名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 20:56:56 ID:AImJoYfE
好きになって3週間位経つが、初めて好き避けというものをしてしまった・・・

挨拶したかったんだけど意識しすぎて声が出なかった。
何故か目も合わせられないし。

今日一日避けまくってた気がするよ・・・
456名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 22:21:32 ID:0e+wY1ya
>>450
何でメール返してくれないんだろうね。
話し掛けられた時の内容とかで理由がわかりそうだけど。
457名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 22:35:12 ID:ZIIJIZXD
メールじゃなくて直接会って話したい派なんじゃないの。
458名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 22:49:46 ID:UwZMMfqE
ついに一年の片想いに終止符が打たれました
どうやら好き避けではなく、ゴメン避けだった様です。
思えばこの一年、あの娘の態度に一喜一憂してたなぁ。
それも今日で終わり。厳しいけど、諦める努力をしよう。

orz
459名無しさんの初恋:2007/10/23(火) 23:15:55 ID:AlyZ+39+
>>458
まじか。
飯とかには誘ってみた?そのときの反応は・・・?
460名無しさんの初恋:2007/10/24(水) 02:32:34 ID:Yl+6VOkv
>>458
ゴメン避けだってわかったのはなんかがあってわかったんか?
461458:2007/10/24(水) 19:44:01 ID:JrUevker
>>459
3回程誘ってみたが、あっさり撃沈。
>>460
自分の容姿、性格、仕事の姿勢、全てを否定されたのさ。
性格や仕事は何とかなっても、容姿だけはどうにもならんわ。
462名無しさんの初恋:2007/10/24(水) 23:21:10 ID:Xt4e7vut
>>461
Don't mine!
ツギ ハ ガンバリマショオ!!
463名無しさんの初恋:2007/10/24(水) 23:38:40 ID:suuuF6OD
>>462
英語を勉強し直す必要がありますね。
464名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 00:21:45 ID:4qc3ag1w
今までは用事がある時、名前→○○ちゃんって呼んでくれてたのに、最近は無言で肩たたかれる…あぁ話しかけるのも嫌って事か。
早くあきらめなきゃ…
465名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 00:25:30 ID:5oZ2Uwyh
多分、私はあなたではなく私自身(=私のもの)て意味かと。
そう信じたい
466名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 00:34:51 ID:QWFhnzyH
>>464
肩叩かれるのは好意持ってる証拠だと思う。
少なくとも声かけられるだけよりはいいんじゃないかな?
嫌われてたら触らないはず。
467名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 00:35:48 ID:BWTZH8SU
むしろ触りたい
468名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 00:41:38 ID:CUMJCdIp
>>464
Don't Yours!!
469名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 00:44:04 ID:hhv9CSoH
最初は親しく名前呼んで挨拶してくれたのに
今となっては会っても素っ気無い態度とられるだけ・・・

でも、メールと電話は夜遅くまでしてくれるってのがワケワカラン
避けてるのか避けてないのかさっぱりorz
470名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 00:47:23 ID:BWTZH8SU
なんでメルアドはちゃっかり交換していやがるんだい、君たち
471名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 00:49:33 ID:QWFhnzyH
>>469
意識してしまっているだけ。
嫌いなら会っている時は普通でその他は関与しない。
会ってない時に睡眠時間削ってまでメールや電話するのなんて、
嫌いな人なら苦痛以外の何物でもない。
472469:2007/10/25(木) 01:07:55 ID:hhv9CSoH
>>471
こういうときってどうすりゃいいの?
電話かメールでデートとか誘っても大丈夫なのか?

拒否られやしないかと不安なんだが…
473名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 01:18:50 ID:9CJ3RJog
こっちから話しかけたし共通の知り合いを通してメアドも聞いた
でも

気にしすぎて避ける

行動→避けの意味不明な俺をキモがってるだろうなぁ

またキモがられると悪いから避ける

また(ry

いっそのこと全て忘れたい_| ̄|○
474名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 01:24:54 ID:BhRdpXXZ
mixiで好きな人がログインしてるのに、自分の日記を見に来てくれなかったら凹みます・・・。しかも前後の時間に書かれた他の人の日記にはコメ書いてありました(T_T) 
単純に興味持たれて無いってことですかね? 
些細な事だけど凹みます。
475名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 03:33:56 ID:KZgB4Umm
>>474
まぁ単純に興味ないんか、日記の内容とかにも関係あるんじゃない?
mixiの足跡機能って無駄に神経使うね
476464:2007/10/25(木) 17:43:49 ID:4qc3ag1w
おおっ。意外。
じゃあ今度用事がある時は私も無言で肩触ってみます
477名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 18:36:14 ID:ykEcp0Bv
避けられた場合の好き避け・ごめん/嫌い避けの見分け方

相手が落ち込んでいる―>好き避け

平然としている―>ごめん/嫌い避け
478名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 19:00:37 ID:Vt10bcaB
>>477
それがわからないから困ってるんじゃん
479名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 19:11:53 ID:HJOrdHVj
やっぱ俺と喋ってるときだけトーン低いわ・・・
他の人(性別問わず)と楽しそうに喋ってるの見ると嫉妬で狂いそう。
480名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 19:51:10 ID:3zM6F/uP
>>479
緊張と恥ずかしさを隠そうとすると、声は低くなるんじゃない?

俺は好きな子に避けられてるわけではないけど、
大勢でいる時、自分の見てる前でやたら他の男と仲良くされる…。
わざとらしくてたまに苦笑いしてしまうくらいに。
かと思えば一人でいると近付いてきて話しかけてきてくれる。

既に告白済みで、付き合えてはいないけど、私も気になってたから
もっと仲良くなって本当に好きになってから付き合いたいと言われた。

意識されてるからとポジティブに考えてるけど、
目の前で他の男とやたら楽しそうにされるのは辛い…
481名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 20:00:16 ID:SCsOxDFF
好きな人に話しかけられたとき事務的な返答で、すぐ立ち去って
思いっきり避けてしまった。。。それっきりで時が流れて今に至る。
話ができなくてストーカーになりそうだ。

482名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 20:11:57 ID:HJOrdHVj
>>480
>かと思えば一人でいると近付いてきて話しかけてきてくれる。

これよ、こういうことすんのよ、だから嫌われてはいないのかな?と思ってしまう。
でもトーンは低い。

483名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 20:50:06 ID:rZFStUrj
>>482
そういう行動をするのは、あなたが好きだからだよ!!
恥ずかしいけど一生懸命話しかける女の子の気持ち、分かってあげて!
484名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 22:03:54 ID:BhRdpXXZ
482 嫉妬させて優越感にひたってるのかも・・・ 
つらいですね・・・
485名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 22:36:41 ID:c7zanDj8
>>458
おれか?
486名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 22:56:29 ID:h+GQ5bGA
おまえらの寝呆け眼を覚まし、諭してやろうかと思ったけど、めんどくさいからやめた。
487名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 23:08:14 ID:bfV46Oqs
好き避けする人って好きな人にメール送りますか?
488名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 23:19:18 ID:WtMfS7mq
送れたら避けてるとは言わない
好き避けは嫌われてると勘違いされかねない諸刃の剣
489名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 23:21:38 ID:k53IPUkI
>>487
送ります。
490名無しさんの初恋:2007/10/25(木) 23:28:06 ID:YDHbgCtk
>>486
それは好き避けじゃない、ツンデレだ
491名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 00:37:50 ID:GyTvhxqd
好き避けしたら向こうから離しかけてくれました。
でも妙に話す時顔をそらされる。。。
相手は私がファンだってことくらいは知ってると思うけど
ごめん避けなのかな?よくわかんない
492名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 00:47:22 ID:q4JrkPYo
 弄ばれていると思っている。好き酒か嫌い酒かまだわからない。
どっちかというと嫌い酒???? でも、嫌い酒ならあまり話しかけられないけど。。

もしかして好き酒なんか?って期待しちゃう自分がいる。。。orz
493名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 00:52:53 ID:93Hm3GuP
なんだかアルコール臭いレスだなw
494名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 04:00:05 ID:J9P1eT4K
>>481
もう、あなたから話しかけたらどう?
あの時避けてゴメンって言えば、きっと分かってくれるよ。
495名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 08:40:21 ID:DYLvPA8a
相談なんですが。自分は、最近好き避けしてしまい、向こうも自分を避けてます。

自分と相手は学生でお互いに自習室にいる場合が多いんですが、自分は大体座る席が決まってます。

なのに相手は自分から離れてない(近い)席に座るってのは…嫌い避けってことはないですよね?
496名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 09:26:37 ID:Ua1gbhRF
>>495
席だけではなんとも…いつも近いなら嫌われてはないかもしれないけど。
てかもう「互いに好き避けしてる」て自分で書いてるやん


私も質問。好きな人には体が向くって言うし、よく私に背を向け他の人と喋ってるのは拒絶されてるって事だよね?
497名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 09:32:47 ID:DYLvPA8a
>>496
えっと避けられはしてるけど、好き・嫌い・ゴメン避けのどれかは分かりません…


う〜ん。自分は好き避けしてしまうとき、恥ずかしいから気付かないフリして友達と話してしまったりします。変わってるかもなんで参考になるかわかりませんが…
498名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 09:52:36 ID:KNyhboeO
好き避けじゃないけどわざと別のやつと喋ってしまう。

相手に好意バレてるけど、その人ばかりに話しかけて必死に思われたくないっていう心理と、話しかけるのに緊張するし相手も緊張してるのが分かるという理由から。

でも他の人が見てない時、髪切ったねとか、疲れてない?とか、ちょっと勇気を出して話しかける。
499名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 10:46:16 ID:5SKl3+Pw
恋愛は駆け引きだよねえ
結局
500名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 17:39:53 ID:Ua1gbhRF
>>497
ごめん早とちりしてたorz
501名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 18:24:29 ID:DYLvPA8a
>>500
気にしないでf^_^;

今日も斜め向かいだった(ブースだから見えないけど、休憩のとき分かった)


…。わけわかんねー。
502名無しさんの初恋:2007/10/26(金) 23:54:57 ID:gybh3K0y
>>495 >>498
あっ、オレがたくさんいる・・・。

自意識過剰なんだろうか、もう寝よう。
503名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 14:53:42 ID:UyrVQxgi
よくメールする好きな娘がいるんだけど、クラスで話しかけるとなんか冷たいし、あっちからは話しかけて来ない。
その娘は他の男子に話しかけられと楽しそうに話している。(でも他の男子に自分から行くことは無い)
メールでは返信くれるし、文面も楽しそう。(その娘から始まるメールは無い…)

これってどういうこと?
504名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 15:25:41 ID:PH+ZOiwt
>>503
俺と状況が似てるW
嫌われてはいないんだと思うけどそれ以上はわからない
505名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 00:52:58 ID:bPTpkDUj
電話で話してる時、相手のテンションが低そうに感じると悲しくなってくる。
506名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 01:01:56 ID:wk1LtoHJ
セックス後の態度が重要だよね。


早く帰りたがってる娘とは別れたほうが良いよ。

507名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 01:15:20 ID:Yz32vBu1
小学5〜6から中学1年くらいまで同じクラスの男子から『目付き悪いからこっち見るな』とか『ぶす』『でか女』『まゆげ太い』とかぼろくそ言われてた私。
その男子は頭が良くてスポーツも出来てクラスの女子からモテて私以外の子には優しくしてたからなんで私だけって思っていつも言われるたびトイレに逃げ込んで一人で泣いてた。
で、高3の時にした同窓会で私にぼろくそ言ってた彼は本当は私のことが好きだったと同級生に教えてもらってかなり衝撃うけたな。
どSな人だった
508名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 02:18:39 ID:OKqF9gYF
恋心は複雑だねー
509名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 02:21:44 ID:slugKOGI
お前のシワの数より複数じゃないよ
510名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 05:21:57 ID:5xe3vRKO
>>507
どSというかその位の年齢ならよくある話だけどかなりムカつくし傷付くよね
こっちも思春期な訳だしトラウマになりかねない
511名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 09:35:23 ID:Nu4/cO2v
最近反応がそっけないように感じる…
1ヶ月前は2人だけで会うとほとんど下向いてて、顔はニコニコしたまま恥ずかしそうにしてたのに。

もう近付かないで欲しいっていうゴメン避けなのかな…辛いよ
512名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 09:39:05 ID:B2e0OZmP
>>503
典型的な好き避けだと思うw
私もそういうのよくやる。で、家に帰って超後悔するんだよね…
513名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 14:44:00 ID:rFKEptiN
他の子と楽しそうにするのって何で?妬いて欲しいの?
514名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 15:26:30 ID:NQ/8F6cZ
好き避けしてしまう人間って、案外好きな人以外とは普通に仲良く楽しくやれたりしない?
いや俺のことなんですけどね。妬かせようなんて考えるはずがない。
515名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 15:30:11 ID:bPTpkDUj
>>513
どうしても意識してしまうために

1. なかなか話しかけられず、全く意識していない人と喋ってしまう
2. 話しかけたはいいが、会話がぎこちなくなってしまう

妬かせるつもりなんて全くない。
516名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 15:33:12 ID:Av9xGNVn
駅から職場に行くまでによくすれ違う人がいて、数週間前会釈されました。
(一瞬だったのと本当に自分に対して??と思ってしまったのとでこちらは
会釈し返してないまますれ違い)
それからしばらく見かけなくて今週からまた見かけるようになり、この前目が
合ったのですがその時はすぐじろっと目をそらされてしまいました。
これって結局嫌われてしまったと思ったほうがいいですかね?
私も気になるは気になるんですが恥ずかしいというのとどうしていいのかで
戸惑ってます。
517名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 16:40:41 ID:57OrDvM/
なんだかこのスレ見てると、明らかに俺って嫌いorゴメン避けされてる気がする…。

バイト先の女の子なんだけど、最初メール始めたときはお互いに長い文面で
3時間とかメールしてた(相手が楽しんでたかどうかはわからんけど)
でも最近どんな時間にメールしても返事がもの凄い後にしか返ってこねえ。
(昼の1時にメールして夜の11時とか)
返ってくる内容はいつも同じ『今日バタバタして返信できませんでした!云々』
返ってくるだけマシなのかな…とか思ってんだけど…。
んでこのまえバイト先ですれ違ったときに目あわせてくんなかった…。
交わした言葉は「お疲れ様でした」だけ。
終わったと思った……orz

もう今度会った時になんて話しかけたらいいのかもわからん…。
ってか話しかけていいのかもわからん。あー。
518名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 16:59:56 ID:tPOY6QeG
>>516
あなたが意識しているからそう感じるだけ。
嫌われるとかそういう次元に達してない。
519名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 17:03:12 ID:0hUvQqRA
中学の卒業式の後に家まで行って告白したんよ。
まあ、告白いうても友達♂の代わりに代弁したわけなんよ。
結果はダメやったんよ。
俺も友達もダメやと思ってたから結果報告しても特に落ち込んでなかったんよ。
告白された女の子は困った顔してたんよ。
でも俺の用事はそれだけやったから別に気にせずじゃあなって帰ったんよ。
高校生になって女の子とは別の学校になったんやけど通学中に前から歩いてきてるの見つけたんよ。
向こうがこっちに気が付いた瞬間その場から片側二車線の道路わたったんよ…
( ゚д゚)ポカーンよ…
割と中学の時は仲良かったんよ…
次の日も会ったんよ。
100mくらい手前で俺に気付いたらやっぱりすぐ道路渡るんよ…
普通に俺のすぐ後ろに横断歩道あるのに渡るんよ…
ずっと朝会うたびそんな感じなんよ(´・ω・`)
520名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 19:35:16 ID:1LVq7GvB
>>519

嫌い避けです。
困る避け、びっくり避けなら後でフォローが入るはず。
521名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 19:46:21 ID:QHz4DFIB
スレ違いだと思うんよ。
522名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 19:55:52 ID:D2T9E9iJ
>>511
一か月前は恥ずかしそうにしてて
今はどうなの?
523名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 19:59:04 ID:B2e0OZmP
>>514
わかる!
524名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 20:20:57 ID:PHwTp3+G
私は好きになると、その人のそばにいると好きなことがバレて
ストーカーしてるのではないかと考え過ぎてしまって避けてしまいますね。
ただ、嫌いな人のことも同じように避けます。
525名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 21:10:56 ID:A8xDZvi5
男性心理というよりも、職場のA先輩の心理が全く読めません。
みなさんはどう思われますか?教えてください。

先週、B先輩(♂)に意味深な感じで、
「A(♂)って○○(=私)がいると態度がちがうよな。わかってる?」
と言われました。
私は、A先輩にてっきり嫌われていると思って、メールがきても
社交辞令的な返事しか出したことはなかったし、自分からもプライベートな
メールは出したことがありませんでした。

私がA先輩に(内心)嫌われていると思いつづけている理由を書くと・・・。

@みんな(部署が同じ若手メンバー)10人ぐらいで飲みに行ったとき、
自分の近くにサラダボールがあったので取り皿に分けていたら、
「俺いい、人にとってもらうの好きじゃないから」と言われた
(←他の人が取るときには何も言わなくて、取ってもらっていた)。

A社員旅行へいったとき、水道で手を洗ってハンカチがなくて困っていた友達に
ハンドタオル貸してあげた。A先輩も同じ状態だったから「どうぞ。」って言ったら、
「人(私)のハンカチとかはやっぱ借りたくないでしょ。」
と言われた。その時は、B先輩が気を遣って「えー俺は普通に借りるよ」
と笑ってフォローしてくれた(おかげで場がしらけずに済んだ)。

B飲み会の時、たまたま隣の席になったら、即行移動した。

こんな感じだったら普通、仕事上の付き合いで、
本当は私のことが嫌いなんだって思いますよね?
526名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 21:17:41 ID:FnX9+RTm
nagaiyo
527名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 21:18:36 ID:A8xDZvi5
525です。長くてすみません。
ただ、A先輩は飲み会にはメールで誘ってきます。
・・・正直、A先輩には嫌われていると思っていて、
今でもそう思っている気持ちが80%で、
20%はよくわからない気持ちです。
A先輩を好きだとか嫌いだとか
そういうことではなくて、
何を考えているのか・・・よくわからないので、
ちょっとどうしたらよいのかわからない感じなのです。
長々申し訳ありませんでした。
528名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 21:29:22 ID:+U4eLzdD
>>527
長いけど読んだ。
俺の周りにもそういうのがいて、女性からは
「なんかそっけないよね
といっていたのを聞いた。

大勢だとその気は無いオーラを出しているかもしれんが
2人ぼっちになれば変わると思う。変わる!
529名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 21:33:20 ID:kaWyLwn9
>>525
もしかしたらB先輩の言う態度が違うって、嫌ってる?方のことかもしれない。

530名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 21:39:51 ID:oCMI6imf
>>525
嫌いとか好きとかはこの際置いといて。

人に親切にしてもらってんのにそんな態度とる奴は
社会人失格。かかわり合いにならない方がよい。
531名無しさんの初恋:2007/10/28(日) 23:38:44 ID:rFKEptiN
B先輩は何故>>525さんに意味深にそんなことを言ったのでしょう。その真意は聞いてみた?
532名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 00:12:27 ID:en2EU+dd
視線スレと重複してます、すみません。

前まで仲良く相手の同性の友達と同じ様に笑って話してくれたり、遊びに誘ってくれたり
メールや電話も雑談的な事が向こうから着てたりしてたんだけど、夏期休暇が終わってから向こうの態度がぎこちなく…。
因みに自分女・相手は男、共に専門学生。

で、数週間前に色々と彼について相談にのって貰っていた友人(♂)から、私の好意が彼にバレてると聞かされ、
周りにもそれがバレて、クラスの人から私について色々と聞かれてたみたいなんですね。
結果、それが彼にとって重荷になってしまい、近々告白しようと思っていたんですが、諦めた方が良いと言われてしまったんです。

で、それから身を引いていたんですが、前まではあまり感じなかった視線を頻繁に感じる様になり、チラ見ガン見は当たり前。
彼の友人からはやたら話し掛けられ、私自身彼を避けてまともに会話をしていなかったのですが、
つい先日、放課後彼の友人に話し掛けられお菓子を貰い、その場に居た彼からもお菓子を貰いました。
話をしてる間は相手は半笑いだが私の目は一切見ない、一方私は笑顔。
そして、私がエレベーターを待ち乗るまでの間、ずっと背後から見られていました。

何避けなのでしょうか?

533名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 00:27:56 ID:E2Vl6VDi
好きに近い状態避け
534511:2007/10/29(月) 00:40:03 ID:lzzigWGy
>>522
先月いい感じだと確信してからは、その子が忙しくなってしまって会えてない。
だから2人の時は分からないんだ。

今月2回電話したけど、その子は声が低いから、
テンション低く感じてしまって鬱。

でもこの前その子を含めた飲み会があった時、かなり近い距離で
「穏やかな人凄い好き」とやたら大きな声で話してた。
前に「○○(自分)って凄い穏やかでいいなって思う」って言われたのと、
その子は自身の恋愛話を人に全くしない子(自分には聞いてないのに
全て教えてくれた)だっていうのとで、
まだ諦めるのは早いとなんとか自分を勇気づけてる。…

他の男には自分からわざわざ話しかけに行くのに、最近は俺にはあまり…。
前と違って話しかけてもあまり笑ってくれないし…

凄いいい感じからの急激な変化が理解できず、
考えすぎて辛いよ。
535名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 01:12:03 ID:qwLV3IzY
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

536377:2007/10/29(月) 02:28:03 ID:ewdlQL5a
今日mixiでアドレス教えてもらえた…
ゆるくメールしていこう…

ほんのちょっぴり安心
537名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 08:17:20 ID:3yKm9HJa
みんなに質問…

メール送ったら返ってくる?僕の場合返ってくるのがかなり遅いです…。あんまりケータイ触らないみたいだけど
538名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 12:07:02 ID:kPxSEb9K
あんまり携帯さわらない人なら返信おそいんじゃないかな。私はあまりメールしない人だから大好きな人からのメールも即返しない時が多いです。それか、好きな相手に恥ずかしくて即返できない友達もいるよ
539名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 13:14:48 ID:zNDu0Je2
専門学校で同じ教室の隣の席の子

実習でクラス唯一の男女ペアになってから、毎日隣の席に座ってくるようになった。
クラスに女3人しかいないせいで、男女で隣り合わせで座ってんの俺だけ。目立つ



だけど今お互いぜんっぜん喋らん!!何コレ??!!!!
540名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 14:51:40 ID:XaAjLbbX
職場だとゴメン避けが多くなりがちなんだろか?
541名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 18:29:57 ID:ULTswyie
>>332
いい加減気付こうよ。
背後からの視線とかは貴方が意識しすぎているからで
彼は何とも思ってないと思う。
そんなに脈があると思ってるんだったら頻繁に同じような
文章書き込んでないで告白すればいいのに。
・・・もしや釣られた?
542名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 19:33:25 ID:FJpyFJtv
>>541
釣られたとかじゃなくスレ違い。
543541:2007/10/29(月) 20:24:59 ID:ULTswyie
ごめん。↑>>332でなくて>>532でした。
544名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 20:34:03 ID:iwYeT0Ir
今日は挨拶のみか、一緒に帰るチャンスはあったが何喋っていいかわからんから逃げてしまった。
好きな人と同じ職場の男が妙に接近気味なのが気になる今日この頃。
545525:2007/10/29(月) 22:22:06 ID:jkqn7yIX
525です。コメントありがとうございます。
B先輩には聞いていません。
というか、何が言いたいのか理解できず、
(A先輩とは合わないと思っていたので)
驚きのほうが勝っていました。
確かに、やっぱり嫌い好き関係なく、
あまり関わらないほうがよさそうなので、
これまで通りでいこうとおもいます。
ありがとうございました。
546名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 22:36:35 ID:rhymIlnG
本当は好きなんだよ。
でも廊下とかにきみがいたらクラスから出ようとしないし、
帰り道にたむろってたら不自然に目そらして早く行こうとするし
(そして友人に「やだよねー」とかいう)
1人になってきみの顔思い出すと「嫌いだ」とか何回も呟いちゃうし
でもやっぱ


好きなんだよヒャッホォォオォオオイイ!!1
547名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 22:40:32 ID:3i74dU8h
結構前好きだった人に告白し、振られてしまったんですが 諦めきれずアド聞く事に成功し、一週間に3日ぐらいのペースでメールしてるんですが 次に続きます
548>>547:2007/10/29(月) 22:41:15 ID:3i74dU8h
メールでは普通なのに学校の廊下とかですれ違うと全然目を合わせてくれません それにメールも全部僕からです。これは嫌い避けでしょうか? 長文すみません
549>>547:2007/10/29(月) 22:42:55 ID:3i74dU8h
>>547の続き

メールでは普通なのに学校の廊下とかですれ違うと全然目を合わせてくれません それにメールも全部僕からです。これは嫌い避けでしょうか? 長文すみません
550名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 22:43:49 ID:WNKw6qtt
>>548
廊下でスレ違うと目を合わせないといけないのか?
相手に関係強要してると本当に嫌われるぞ。
551名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 22:52:20 ID:HOAe2Vdt
好き避けだと思ってたのに最近ゴメン避けだったのか?と不安になり始めてた。

でも今日、周りに人が1,2人しかいない時、俺のところに来て嬉しそうに話しかけてきてくれた。
しかも体を俺に密着させてきた。

周りにたくさん人がいると避けられてる気がするけど、
見てない時にこういうことしてきてくれるのはやっぱり好き避けの可能性が高いはず。

服の上からだけど相手の体温が感じられて幸せ。
しばらくは避けられても全然気にしないでやっていけそうだ!
552>>548:2007/10/29(月) 22:53:31 ID:3i74dU8h
>>550さん なんか無理に視線外してるような気がするんですよね…
553名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 23:24:35 ID:Q78T8Z84
>>552
目をあわすだけじゃなくて挨拶とかでも良いだろ?
むしろこっちのほうが大事では。
554名無しさんの初恋:2007/10/29(月) 23:44:12 ID:3i74dU8h
>>553さん ありがとうございます^^ あいさつはたまにしてます 少し変わったあいさつですけど…
555名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 02:04:27 ID:/gCyXwBe
>>541
おれもそう思った。やっぱ同一人物だよな。

好き避けと思い込むストーカーの兆候かもしれん。
556名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 13:25:25 ID:4syRRK36
>>541 同感。
>>532
このスレはあくまでも好き避けの判定とか参考にはなるけど、当事者の気持ちは当事者にしか
分からない。
自信がないかも知れないけど、少しでも可能性があると思えたらあとは自分の気持ちを相手にぶつけるしかないんじゃない?
100%の気持ちでずっと自分を好きでいてくれる・・・なんて人はいないんだから、自信を持てるように努力も必要。
その努力で自分が成長できることが恋の醍醐味だよ。
557名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 20:48:40 ID:kHERpgVo
女性が冷静に避けるのは嫌い避けですか?orz
558名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 21:05:22 ID:7wM3JAqQ
あのドキドキした。

あのときめいた時をもう一度・・・

そんなねがいを叶えます。

Lovers Again ...

http://mika10205.blog123.fc2.com/
559名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 21:07:50 ID:Gmy903PO
電話を切るのは向こうから
カツラであることをアピール
入れ歯の容器を手軽に渡される
560名無しさんの初恋:2007/10/30(火) 22:40:51 ID:2cajzQRy
>>557
詳しく。クールなツンデレだっているのだから
561557:2007/10/30(火) 23:26:19 ID:kHERpgVo
>>560

好きな子がお茶を運んでいたので扉をあけてあげたのですが、
こっちをチラッと見たものの表情を一切かえずに冷静にお茶を運んでいきました。
562名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 00:08:19 ID:rMKzjUpz
>>561
それはヤバいかも・・・
普通、好き〜普通レベルの人にだったら
にっこりしてお礼くらい言うはず・・・
563名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 01:30:31 ID:LNJvzxnX
>>561
単なる無礼者のよーな気が・・・
もし俺が同じ事されたら、相手を軽蔑すると思う
好き避けだろうが嫌い避けだろうが、「ありがとう」の一言くらい言えるだろ普通
564名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 01:51:07 ID:aUY/8i4c
なめられてるんだな。
そこで「なんか言え」とビシッと言う方がモテるぞ。
565名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 15:23:28 ID:rMKzjUpz
つーか、「無礼なヤツ」「嫌な女」と思われても
かまわないくらいの勢いで嫌いな人なんじゃ・・・
566名無しさんの初恋:2007/10/31(水) 16:01:36 ID:yB2d9xbR
>>561
そういう子なの?
誰にでもそういった態度だったらただの無礼な子だし。
とりあえず、初めてそんな行動されたんだったら
気にする必要ないと思う。
567名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 18:08:38 ID:+cDpDPWa
上司と仕事の件で話す時、たまに見下したような感じで見てくる(顔が上向きで目が下向き?)…
私の背が低いからなのか近づくなって事なのかどんな理由かわからないけどあれは傷つく…
568名無しさんの初恋:2007/11/01(木) 18:15:39 ID:xn69hT1Y
好き避けをしてしまう人が仲良くしゃべれる人は
基本的に恋愛感情を持たれていないのでしょうか?
569名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 18:50:11 ID:C7hg/gvC
好きな人の女友達に避けられてる、というか嫌われてるっぽい、ほとんど喋ったことないが。
明らかに俺が好きな人に近付くのを警戒してるし、めっちゃ睨んでくるんですけど…
俺が何したっての。
570名無しさんの初恋:2007/11/02(金) 21:51:44 ID:fs7qdC5Q
>>569
友達に彼氏が出来んのが悔しいんじゃね〜の?
親しくもない奴に友達を奪われた挙げ句、
目の前でイチャつかれるようになったら
俺だってイヤじゃw
571名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 06:39:00 ID:XwAUmvfJ
>>569
>ほとんど喋ったことないが。

どう見てもこれが一番の原因です、本当にありがとうございました
社交辞令程度には気を使って話題振ろうな、放置されたら気分悪いだろ
572名無しさんの初恋:2007/11/04(日) 21:28:33 ID:WHGkhoLY
好き避けの場合って、急に
相手に突き放すような言葉を使ったり行動をとるような・・・
けれどその後、反省するのか積極的になったりする。
嫌い避けだったら行動はかわらないよね。相手に対して距離置く。
573名無しさんの初恋:2007/11/04(日) 21:56:53 ID:B1Q/uSno
>>572
好き避けは相手を近づける行動も伴うけど、
嫌い避けは相手を遠ざける行動で一貫してるように思う。
574名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 12:28:20 ID:KjM4V/R5
うーん俺は好きだと相手と二人きりではなせない限り一貫して避けしちゃうな
575名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 13:24:40 ID:tixdKyU4
>>574俺も
576名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 14:04:51 ID:BPUMzB7J
なんでそこで避けんのよぅ!
ここの住人は好きな人といつ接触してるの?
地球の反対側から透視でもしてるのかい?

そんな事じゃ一生実らない恋じゃない…
577名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 15:09:57 ID:PxdjH0LD
こっちが見つめてる訳じゃないのによく目が合う。
数ヶ月前まではよく話しかけてきてくれたのに最近は話しかけてくれない…
ボディタッチされるけど、他の人にもタッチするので良く分からない。

もっと感情出してくれよ
578名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 19:54:40 ID:gx6fDsAg
メール不精は別として、好き避け、ごめん避けはメールで判断できるとおもう。

特に、普段感情が表に出ない人ほど、メールでの反応は正直だと思う。
579名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 20:04:46 ID:XqVwzKnf
じゃあ返信が遅いのはごめん避け?
580名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 20:08:56 ID:eEFRQhmD
遅さはわからんだろ
人それぞれじゃね?
581名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 20:33:04 ID:it6heSVF
>>577
それは複数の人に好きなフリしてるんじゃないかな?
異常に男にモテたがる女はその手法をよく使うよ。
それで女友達に「こいつ言い寄って来てキモい」とか言い触らす。

見た事ないからわからないけど、一度疑って見てみる事をお勧めします。
582名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 20:34:26 ID:PxdjH0LD
>>581
ありがとう。よく考えたらそんな気もしてきた
583名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 20:36:30 ID:it6heSVF
>>577
それは複数の人に好きなフリしてるんじゃないかな?
異常に男にモテたがる女はその手法をよく使うよ。
それで女友達に「こいつ言い寄って来てキモい」とか言い触らす。

見た事ないからわからないけど、一度疑って見てみる事をお勧めします。

他の男にも、その子とよく目が合うかどうかとか聞いてみるのもいいのでは。
584名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 20:37:45 ID:it6heSVF
おっと連投してたしまった
585名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 21:16:19 ID:PxdjH0LD
>>583
一行足されてるねwありがとう。
他の野郎どもに聞くのも手か。俺だけだとしたら期待しちゃってもいいのかな…
586名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 23:51:10 ID:N7HKnpwu
もううんざり、てゆーか白ける。
仲良く会話した次の日から必ず素っ気なくなるもんな。
他の奴に笑顔振りまいてるの見て、悲しいの通り越して「何だ?この女」と思ってしまった。
いつもの事なのに。
587名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 00:08:11 ID:LbZxHhGw
>>586
同じく。
いい感じになると、次は素っ気無くなる。
他の人には目を見て笑顔で自分から次々に話しかけるのに、
俺の言ったことには「うん」だけとか。
他の人に対してとは正反対でほとんど目を見てくれないで返される。

俺のこといいなと思ってるって言ってくれたのに、この態度。
好き避けなんだろう、緊張してるんだろう、分かってあげなきゃと思っていても、
目を見て話してくれない、顔の表情がこわばってる、じゃ
なんか相手してる自分がむなしくなってくる。

今日は特にそんな態度をされて、あまり関わる気分になれなかった。
588名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 00:16:50 ID:KjQQrHHP
けっこういい感じになってきた
と思ってたらみるみるうちにそっけなくなった。
もしかして、彼女できた??気配。
男の人って正式に?彼女ができたら
その他の女はやっぱりゴメン避けしだすものなのかな?
589名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 07:59:33 ID:3b6iQ0ad
>>569
好きな人の女友達が本当は自分の事が好きで好き避けしてるのか?
って事ですか?
590名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 16:28:55 ID:vYYVVc84
>>578
確かにメールとか電話とか他人が介入しない方が素直に好意がでるね。
メールの遅さは関係ないと思うよ。
俺の場合、本当の気持ちと普段の態度にギャップが出すぎないように慎重になって返信遅くなる
591名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 19:10:11 ID:8lSD/gAc
>>586
うちは定期的に避け期に入られる、先週もちょうど避け期だった。
「また始まったか…」と思い、あえて丸一週間挨拶以外まったく喋らなかった。
そしたら流石に気まずく思ったのか金曜日に向こうから話しかけてきた。
しかし仕事が忙しくて軽く受け流す俺。
んで今週、挨拶しても俯いてスルー、俺の存在を確認すると早歩きで逃げる。
これって…
592名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 21:34:45 ID:W+HuWBU0
今は大丈夫かな?
土日月と文化祭があって、好きな娘は俺の部活の模擬店にも来てくれた。
俺は会計で注文をとったりしてた。だからある程度話す機会があったのね。

その娘が来てくれたときに俺は話しかけたのに一言も発してくれなかった。。。ただ返事はしてくれた。。。
あとその娘の模擬店に行っても同じ状態。。。

これは避け?それとも他の何か?
593名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 21:37:50 ID:928H46Sg
避けられたと思うならそうなんだろ
むしろ避けられてなければスレ違いなんだが
594名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 21:53:19 ID:+3E2GzgI
顔みりゃ一発でわかるよ
好きなら避けつつもどうしても笑顔になる
無表情とかで避けるのは完全に嫌い避け
595名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 22:01:17 ID:H6oJL4dq
>>591
存在を確認すると早歩きで逃げる

俺もされたことある
あれは結構辛い
でもメールすると普通の対応なんだよなあ
596名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 22:19:31 ID:vAff0vnY
>>594
甘いな。
緊張するから顔が無表情になる場合も多い。
597名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 22:21:44 ID:F9YDvEyx
>>594
私の場合、好き避けでも無表情になっちゃうんだけど……
緊張してどうしても顔が強張る
598名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 22:33:42 ID:+3E2GzgI
そういうもんかね
何か最近ある女の子(超可愛くてすごくもてる)が、俺の方をよく見ていて、俺が気付くと頬を赤らめ、微笑みつつ目をそらすんだが、これは100%好き避けだろうな
599名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 22:35:55 ID:W6AZmilg
むしろ嫌い避けなら一応は笑顔(苦笑い)、好きなら無表情でしょう…
なんであんなに身構えるんだろう
600名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 22:48:08 ID:9zPZghTq
なんだか判らないのだけど
避けられてる。
何で避けてるのか聞いちゃってもいいものでしょうか?
すごくイライラするんですわ。
601名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 22:51:44 ID:/GnATF3u
態度とか顔は人それぞれだからここで語っても無意味。
@好き避け
恥ずかしいのでとにかく避ける
A普通避け
好き嫌い関係なく、何か行事や仕事で関わったり、メールしてたりすると意識してしまい避ける
B嫌い避け
とにかく嫌いで避ける。関係を持ちたくないので会話やメールはありえない。メールしてる仲ならまず大丈夫だと思っていい
だいたいはAかな。好きとかじゃないけど、昨日電話したから顔合わすの恥ずかしいとか。♀が言ってたけど、嫌いなら絶対に話しかけないしメールもしないそうだ。
602名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 22:53:25 ID:W6AZmilg
会話はまったくないわけじゃないけどメール無視ってのはなんなの…
603名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 23:12:21 ID:8lSD/gAc
>>601
Bになっちゃったかもしんない
604名無しさんの初恋:2007/11/07(水) 00:06:41 ID:Qh7MpkaX
嫉妬避けや体裁避けみたいなのもあるから、避けてる理由は本人に直接聞かないとわからないよ。
605名無しさんの初恋:2007/11/07(水) 00:17:56 ID:NZRYxZfo
>>598さんはいいなあーその女の子はあなたに気付いてもらえて。私なんか目も合わないよorz微笑むこともできない
(´;ω;`)
606名無しさんの初恋:2007/11/07(水) 00:34:15 ID:PFg/tobj
しばらく話さないと緊張して話せなくなる自分がいやだ
ほんとはいっぱい話したいんです。
607名無しさんの初恋:2007/11/07(水) 01:10:25 ID:tseY1QOG
告白したら思ったとおり、向こうも好意を持ってくれていた。
でもいきなりは付き合えないから、しばらくはこのままでもっと仲良くなろうということで
友達以上恋人未満??のよく分からない関係に。

その後、例えば食事に行ったり電話したりなど、
「相手とより距離を縮められた」と確かな手ごたえがある度に
どんどん避けられるようになっていくんだけど・・・(´・ω・`)

その子の友達が「こっち来なよ」と、俺をその子の隣に呼んだりすることや、
その友達の視線からして、どうやら相談もしている様子。

どう接すればいいのさ、これ・・・・
2行目のこと言われた頃に比べてずっと意識されてるのはいいんだけど、
どんどん向こうから話しかけてきてくれてたあの頃の方が楽しかったな、
なんて思って少し悲しくもなったり。
608名無しさんの初恋:2007/11/07(水) 01:20:38 ID:9E5I7nPz
>>341
ワロタw
609名無しさんの初恋:2007/11/07(水) 01:30:28 ID:/o+NplIr
>>569
彼女に対するあなたの好意に感付いていて気に入らないのかも。
気に入らない理由としては他に彼女とくっつけたい男友達がいる
なんてパターンっぽい。
610名無しさんの初恋:2007/11/07(水) 11:29:54 ID:UaF0++5z
>>604
嫉妬避け、体裁避けについてkwsk
611名無しさんの初恋:2007/11/07(水) 19:32:03 ID:zsvJkVzL
なんかもう疲れた。
612名無しさんの初恋:2007/11/07(水) 19:42:08 ID:udZrfw3U
「避け」じゃなくて「逃げ」なんだよな。結局のところ。
613名無しさんの初恋:2007/11/07(水) 22:14:31 ID:wgQxlWP7
>>612 その通りだと思う。
614名無しさんの初恋:2007/11/07(水) 23:23:01 ID:2lZDrXik
何避けにしろ、避けられてる人間の身になって欲しい。
嫌われて避けられるのは悲しいが、
そうでないならコミュニケーションとろうよ。
自分を避ける人に気を使うほどこちらも暇ではない。
相手を好きならなおさら普通に接して欲しいよ。
大変だとは思うけど、頼みます。
615名無しさんの初恋:2007/11/07(水) 23:56:46 ID:uTdidLZ5
>>614に一票。
616名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 00:08:31 ID:boOKkwp2
避けてる人ってどうしてもらいたいの?
仲良くしてた人が妙に余所余所しくなったので
嫌われたのかな?と思って距離置いてたんだけど。
なんか最近俺に対して怒ってるっぽい、わけわからん。
617名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 00:29:35 ID:9NUKFAr7
どうしてもらいたいかなんて自分でもわからないもの。
恋すると自分でもわからない行動をとってしまうから。
避けてしまう人はきっと後でかなり自己嫌悪に陥ってるのだと思う。
618名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 00:46:20 ID:MbHU85VC
なんか、自分が好きじゃない人に
行為もたれているのがわかるので
警戒して避けてしまう。
619名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 01:09:30 ID:eAVZssdA
気になる人の近くを通るのが恥ずかしいから
迂回したりするのは好き避けですか?
620名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 02:07:56 ID:A+I6GzHX
>>610
嫉妬避けは、自分以外の異性と仲良くしているのに腹を立て、拗ねて避けるようになること。
体裁避けは、職場などで噂が立ってしまった場合に、自分は仕事優先で恋愛にうつつを抜かしていない
ということをアピールするために、噂になった相手を避けること。

恋愛経験の少ない人は、結構嫉妬避けするらしい。
621名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 05:40:18 ID:8lX4x9Ox
ごめん避けしてたのにどんどん近づいてくるから、
ついにキライ避けになってしまった。
目すら合わせない、声も聞こえない振りをする。
↑こういうのは完全なキライ避けです。
キライになった理由は、たぶん、相手が自意識過剰だからです。
622名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 06:51:49 ID:+0V2Fnfk
>>621
君みたいな対応がストーカー生むから
自分を好きになった人は無視しないほうがいいよ
623名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 12:09:45 ID:pcwOcROy
>>619
そりゃそうだろ
ただそうすると「気になる」が勝手に「好き」にレベルアップしてしまうがな
細かいことは気にするな
624名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 13:30:09 ID:ZDFIPAUo
そうそう。

気になるくらいだと自分から話しかけられるのに
だんだん意識して好きになってしまったらもう自分からは話しかけられないし
笑顔も出せないし避けてしまう・・・
それで相手からも避けられてしまう(泣)
625名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 13:36:11 ID:+qBgku5x
一週間メールの返信がないってのは
好き避け


なわけないですよねorz
626名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 14:55:51 ID:pcwOcROy
>>624
そうそう
でもそれは避けたい
好きに気付いて避けたら向こうは「あれ??」って思う。頭の中が??のうちに動けばうまく押して引いたことになるが避け続けたら…目も当てられない結果になる
627名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 15:05:40 ID:2emTzE4x
愛されたいでも愛そうとしない
その繰り返しの中をさまよって
僕が見つけた答えは一つ
怖くたって 傷付いたって
好きな人には好きって伝えるんだ

一歩踏み出さないと何も始まらないぞ
628名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 15:23:57 ID:YDw1YzNX
>625も聞いてるけど好き避けする人はメールでも避けるの?(=メール無視するの?)
629名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 15:34:16 ID:2emTzE4x
それは好き避けじゃなくてウザがられてるだけ
630名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 15:51:29 ID:hewyUdbo
>>625
返信が苦手そうな人に送信するときや
速い返信を求める人に送信するときは
一週間ほどおいて調整したりする
631名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 15:54:49 ID:+qBgku5x
632名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 15:56:23 ID:+qBgku5x
>>630
間違えたすいません
一行目はわかるけど二行目の意図がわかりません
633名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 15:57:40 ID:ryYVkVJY
>>632
一週間ほどおいて調整したりすると、意図がちゃんと書いてあるじゃん・・・
634名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 18:29:15 ID:+jFbJ74V
>>632
>返信を求める人
求められると煩いから

意図を汲み解いた僕に感謝してくださいね!
レス待ってますから!

ウザクねーか?
635名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 20:16:04 ID:+qBgku5x
>>634
そういうことか理解できた
俺アホだわ
63629のちっこいオッサン:2007/11/08(木) 20:33:06 ID:GfPTe4Kg
女たちに忠告!


好き避けだけは止めとけ。
俺は、この人の為ならば死ねるってくらい好きだった人に避けられて(多分好き避けではない)

愛→憎しみになったから…


百害あって一利なしだぞ。
避けて、後から後悔するくらいなら
好き好きオーラを出して
キモがられて後悔をしたほうが
スッキリするよ。
637名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 21:01:10 ID:SdEFEQpt
>>636
男女関係なく忠告しとけ
好き避けは進展しない
純朴な中高生じゃあるまいし
63829のちっこいオッサン:2007/11/08(木) 22:27:16 ID:GfPTe4Kg
>>637

そうだよな、みんな気をつけてな…

まじで、好き避けも嫌い避けも
避けられてる当事者にとっては同じだから……
639名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 22:42:08 ID:9NUKFAr7
>>637
本気にその通りだよ。
好き避けなんてしたくてしてるんじゃないんだけど、やっぱり勇気を持たなきゃいけない。

私はお互い両想いだったのにお互い好き避けしてたせいで
最終的には付き合えたけど上手くいかなかった。
当たり前だよね。避けて避けて、相手の事何も知らないのに
突然付き合ってうまくいくはずもないよ。
640名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 22:52:03 ID:zsCVtF+P
相談です。
一時期メールを頻繁にするようになったのですが、
最近音沙汰なし・・・メールしても返信も無い状態。
チャットで話すことはあるけれど、問い合わせみたいな会話

コレって・・・やっぱりきらわれたのかな?
641名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 23:03:24 ID:m+Owmw+Z
嫉妬避けって、長引くと結果的には相手を嫌いになっちまうってことか?w
642名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 23:04:53 ID:lkD9Ygdr
>>638
それまでは笑顔で
こっちが恥ずかしくなるぐらい話しかけてくれてたのに
てのひらを返したように避けられてる…
好き避けなのか嫌い避けなのか知らないが
どっちにしろ吐きそうだよ…
643名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 23:06:17 ID:3O30Isqi
別段、変な言動したりとか
しつこくなかったら嫌われてないと思うな…


好き避けって本当するものじゃないね…
人見知りと好き避けが加わってるあたしは
最近相手にあたしが
あからさまに避けているのを
感づいたらしく…

なんかあっち超こえー態度になって…泣

嫌われたこと確定ですね
話かけてもくれなくなりました

自分が大嫌い

644名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 23:07:34 ID:m+Owmw+Z
>>642
(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ツギガアルサ
645名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 23:09:53 ID:7yJ4dSJz
避けられてると思っている人たちは
そうなったきっかけや原因に心当たりはないのか?
必ず何かあるはずだと思うんだが。
646名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 23:10:36 ID:23Mpn6Ns
素直にならないと損
647名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 23:10:46 ID:sT7WzIw8
20代後半の女性にお聞きします。
あまり話した事のない相手から好意を示されて照れくさくて避けてしまうって事ありますか?
648名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 23:18:48 ID:QVqKrBfg
>>647
あまり話したことない人だと
自分も相手に対して好き嫌いの感情もわいてないし
相手にどう思われてるかの自覚もほとんどないから
まだ照れたりする段階じゃないというか。
避けるとしたら、警戒とか人見知りかなあ。
649名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 23:20:06 ID:zXTHkxxu
なんか距離を置かれだしたかも。。。
650名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 23:26:43 ID:lkD9Ygdr
あまりに突然&どうにも理由がわからないから余計にしんどいんだよなあ…
別に怒りゃしないから、うざいならうざい、キモいならキモいとはっきり言ってくれりゃあ
「ああ、そうなんかぁ」って分かるしふんぎりもつくのに…

遠くから見つけるなり逃げることなくね?orz
651名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 23:27:07 ID:zsCVtF+P
気になる人にメールを毎日送ったら最近返事も来なくなった・・・orz

もし好きじゃない人からのメールが着たらやっぱり放置っすよね・・・orz
652名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 23:47:00 ID:sT7WzIw8
>>647
そんな時どんな対応がいいと思いますか?
警戒や人見知りならこちらから積極的に話しかけるとか?
653名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 23:47:37 ID:CmLS0tEj
避けられ続けてきたけど、普通に話しかけてた。でも最近ちょこまか以前のように接してくれるようになったけど、今度はこちらが避けてしまうようになってしまった。自己嫌悪でいっぱい…ってことは相手も避けてた間、自己嫌悪だったのかもね。
654名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 23:50:28 ID:2emTzE4x
>>650
去る者追わずでいいじゃん
そんな失礼な馬鹿はほっとけ
655名無しさんの初恋:2007/11/09(金) 03:19:29 ID:4q1dfKxH
>好き好きオーラを出して
キモがられて後悔をしたほうが
スッキリする

そうだよなー
自分に正直になりたいな
656名無しさんの初恋:2007/11/09(金) 03:50:05 ID:9yeVwavy


182 :名無しさんの初恋 :2007/11/08(木) 15:42:58 ID:PFpSsfaY
判断お願いします。

片思いの彼が居るのですが、気持ちは直接言えないので手紙で伝えています。
それからというもの、なんだか相手はぎこちない。。。
まだ返事はもらえてないですが、話をするとき、相手は急に黙ったり
髪を触ったり、私の方を見ないで後ろ向きに返事されたり。
こないだは股間触ってました。。ショックでした。脈ナシですかね。。。



迷子だったので連れてきた。
判断してあげて下さい。
657名無しさんの初恋:2007/11/09(金) 10:08:35 ID:UDAymlSw
避けられてる原因は
たぶん自分が避けてるからかな
それ以外だとあたしが無口すぎるとか…


あーフレンドリーな奴になりたい
658名無しさんの初恋:2007/11/09(金) 18:05:31 ID:QeWe0jAe
はぁー
絶対避けられてる…
何避けなんだろ。プライベートやメールだと楽しそうなんだけど、学校では冷たいよ。
今日だって僕の声聞いたら走るように去って行ったね…
君の気持ち、知りたいよ



チラ裏ごめん...
659名無しさんの初恋:2007/11/09(金) 18:10:07 ID:XOzGOp/Y
さあ今日も思いっきり避けられてきましたよw
避けられてるというより、もはや逃げられてますよw
あははははw
あははははw
あはははははははは………ははは………
660名無しさんの初恋:2007/11/09(金) 18:18:38 ID:YkFt3yez
どうでもいい人に好かれると半端なく迷惑
見てくる目線がキモイ
はやく諦めてほしい
そいつがいると思われる方向は絶対向かない
目があったら勘違いされそうで気持ち悪くて吐きそうになる


♀より
661名無しさんの初恋:2007/11/09(金) 18:38:36 ID:wmPxG0zf
↑ 
あなたなんか見てないyo
662名無しさんの初恋:2007/11/09(金) 18:56:50 ID:Wcmk8j5m
>>660
おっ、目がおおたねー。
663名無しさんの初恋:2007/11/09(金) 18:57:55 ID:EcwMQCyR
>>660
自意識過剰じゃねぇの?
664名無しさんの初恋:2007/11/09(金) 19:07:56 ID:JFv9Bj8T
>>660
頼むからすっぱり言ってくれ、嫌いだから見ないで、と
でないとお互い気分悪い
665名無しさんの初恋:2007/11/09(金) 23:18:35 ID:gxmCswd/
夏休み前まで話してたのに明けてから話してねえ・・・
信号待ちのときに後ろ見て俺を発見した瞬間即効前向き直ったし
駅のホームで立ってたら明らかに俺を見ないように真っ直ぐ見つめて
通り過ぎるし何なんだ。
授業で彼女が後ろよく見るんだけどそのときによく目が合う
どっちなのかわかんねー
666名無しさんの初恋:2007/11/09(金) 23:30:14 ID:pqNIrqd9
>>665が何もした覚えがないのなら、
好き避けの可能性が高いんじゃないかな。
667名無しさんの初恋:2007/11/09(金) 23:41:51 ID:gxmCswd/
>>666
そう言ってもらえてちょっと勇気出た
来週話しかけてみるよ
668名無しさんの初恋:2007/11/09(金) 23:55:32 ID:erLOqTPJ
好き避けすんのやめてえ〜
会う前はしないと決めたのにいざ向き合うとどうしても体が勝手にそっぽ向いちゃう
669名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 00:08:31 ID:4IqyJ365
>>668

もし、その相手にメルアドを渡されたらどうする?
670名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 00:29:49 ID:nKnfaf1u
おととい→いい感じ・さよならもちゃんと顔見て言ってくれた
昨日→相手がなんか急によそよそしい・傍を通ったらビク!ってされた
さよならを言ってくれなかった・・・

1日で何があったんだろう・・・orz
671名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 05:47:31 ID:O2e5yCQ2
>>640
1 自分から挨拶してみる
2 直接聞いてみる
3 悶々としている

お好きな方をどうぞ!
672名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 05:52:16 ID:O2e5yCQ2
ミスッちゃった(^з^)-☆
>>671>>670へのレス
673名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 10:59:51 ID:JOrpoPmM
少し前まで仲良しだったのに
今は、避けられている。チラ見して下向かれて・・・
嫌われるような事したつもりはないのにな かなり落ち込んでいる。
674名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 14:30:04 ID:4IqyJ365
落ち込んでる?
好き避けだと勘違いしているクセにw
675名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 16:01:53 ID:4iLu/f66
「君の瞳に写った、僕が好き」

って言われたからってそんなに棘なくてもw
676名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 17:13:25 ID:x7L20dUA
自分は男だけど
昔、女友達に恋愛相談をされました。

好きな人にデートに誘われたんだけど、緊張してしまって断ってしまったそうだ

彼女は背が高く結構な美人で、「ハードルが高い」という印象をもたれてしまうので
相手は「やっぱり駄目か」と思ってしまったんだろうと思う。

一応、後半部分だけを伝えた。

自分は特に恋愛感情は無かったが、この相談を受けたときは
まったく異性として見られて無いということでちょっと凹んだ。

実際に好き避けはあるのは確か。
性格だろうけど。
677名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 18:35:01 ID:4mUmugRN
同じ職場同士でお互い30台です
コクッタんですけど、仕事優先で恋愛なんかしないと断られました
でも今度ゴウコンあると言うと
目ん玉でっかくして怒った評定したりで沸け分からんです。
いったいナンなんでしょうか
678名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 18:49:33 ID:XVdUbzmU
まずあなたの日本語が訳分からんです。
679名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 19:02:05 ID:+nhmCTd2
>>674
wwwww
680名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 19:13:57 ID:m/h3t20n
>>678
チョンには聞いてないwww
681名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 19:29:32 ID:zfnN8Tpz
ドキドキしてるのがバレないように避けてしまうときがあるよ。
その人が動くたびに内心ビクビクしてる。
自意識カジョーなかんじ。
わかってるけと体がゆうことを聞いてくれないんだ。
682名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 20:00:20 ID:+nhmCTd2
絶対好きな人(立場上、事務的会話以外したことない)に、>>660のように思われてるな。。
しかも、俺の好意も知ってるしorz
俺の好意を知る前までは、廊下で会った時、目を見て「おはようごさいます」って、あいさつしてくれてたのに、
好意が知られてからは、目が合ったら、逸らして「どうも」とか言われたww
女の人に「どうも」とか言われたの初めてだしw普通に笑いそうになったww

早く諦めろって事か…orz

わかってても、諦めきれねぇんだよなぁ…
683名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 20:01:29 ID:HWJ/sbQZ
みんなで遊んでるとき、近くにいるのが俺だけだとイヤホンして本読み出す。
俺がみんなに話してるとき、俺のことは基本横目でしか見ない。
向こうから話しかけてこない。
話しても反応薄い。

物凄く他人のことを考えて行動する人なのに、俺には容赦なし。
どう考えても他の人に対するときより冷たい。

サークル入ってからしばらくは1番仲良かったのに。

ゴメン避けが転じて嫌い避けになったか、ただのゴメン避けか…どっちにしてもあと三年以上同じサークルにいるの辛すぎる…orz
684名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 20:06:17 ID:bIMoUzWt
>>683
あらまあ、その相手の人の態度は今の俺の態度と似ているなあ
よほど腹に据えかねた事が合ったのだろうね
685名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 20:19:26 ID:HWJ/sbQZ
>>684
何も心当たりないんですわ。

好意に感づかれたせいくらいしか思いつきません…周りのほぼ全員が気付いてるから、さすがに本人も気付いてるだろうな。

前は、好き好きオーラ全開で、感づかれていいやと思ってたけど、避けられ始めてからは怖くて自分からも避けてしまってますわ。終わってんなぁ…
686名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 20:23:07 ID:bIMoUzWt
>>685
心当たりが無いと初めに書いてあるが
最後の文章が原因ですな
俺のばあいと全く同じです
それやられると精神的に非常にまいるのです
御愁傷様としか言いようが無い
687名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 20:31:56 ID:HWJ/sbQZ
もう笑うしかないですね。

かといってそこまで避けることも出来なくて、凄く馴れ馴れしくしてしまうことも多々ある。
こういうのって、相手からしたらめちゃくちゃ疲れるんだろうな。

典型的最悪パターンかw
688名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 20:47:22 ID:8aFFnbR7
バイト先でのことです。
その日、帰りに、オススメの本を貸してあげるよーと、僕が好きな社員の女の人から言われて喜んでたのですが・・・

仕事のことでその社員とちょっと口論みたくなってしまいました。
案の定、帰りには無視され、本を貸してもらえませんでした

嫌い避けでしょうか?
ううう
689名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 20:49:19 ID:b7hQ05zW
>>688
嫌い避けの意味を分かってから書き込みましょう。
690名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 20:53:13 ID:bIMoUzWt
>>687
友達にでも相談しな
ここじゃこれ以上のコメントは無理だ
691名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 21:02:04 ID:+UZC8EP7
俺の好きな人は、俺の近くに来るとソワソワして落ち着きがなくなる・・・
彼女は普段は超集中して仕事をこなすのに、頬杖ついたまま溜息ばかりついてたよ。
帰り際あいさつしたら笑顔で「おつかれさま」って言ってくれたけどさ。
692名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 23:18:58 ID:Vj0MeUeO
会社で自分の席の傍は絶対に通らない女の子がいます。
残業で一緒になるときや道ですれ違うということは無いように避けられている
みたいです。これって会社で嫌われていると言うことでしょうか?
693名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 23:30:48 ID:gXiC97wd
メールは送るが話しかけない
メールでの話題の延長で話しかければいいのに結局恥ずかしくて話せない
結局毎日あうのにメールだけの関係
694名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 23:33:51 ID:b7hQ05zW
>>692
嫌われているかは知らないけど、
苦手だと思われてるのかも。

好き避けの場合は態度が素っ気無くても同じ空間にいようとする。
695名無しさんの初恋:2007/11/11(日) 07:05:30 ID:yc8C44Ys
>>677
あんたもわかっているから、ここに書き込んでるんだろ。
その手のキャリアウーマンタイプが自分の気持ちを素直にいえないのは普通さ。
なんだかんだいっても、自分が傷つくのが怖くてがんばる、っていう人間だからね。
696名無しさんの初恋:2007/11/11(日) 10:15:07 ID:td9VY+lW
会社で嫌いキモイと思う人に対する態度ってどんなのがありますか?
697名無しさんの初恋:2007/11/11(日) 11:25:43 ID:M6BaEIxk
>>695
レスありがとうございます。

たぶんですけど
こちらが相手を好きであることを伝えている状態で、
他の女性との交際もあり得るような事言って怒ったのかなぁ〜?
なんて思いました。

基本的にはプライベート情報って教えてくれなそうな感じです。
この間、土日合わせて1週間休んでた時も
京都の家族のところに行ったと言ってたので
京都出身なの?って聞いたら「違う」とだけ言って
でも電話で関西の取引先と喋ってる時のナマリって京都弁っぽいんだけどぉ・・

それにしても、これを好き避けと考えるのは
やっぱり私の勘違いですよねぇ〜〜??
698名無しさんの初恋:2007/11/11(日) 11:59:10 ID:EitzBb3c
>>697
相手の気をひけたとか思うかもしれないけど、
駆け引きはやめた方がいいよ。嫌われる。

それにしてもそのバカっぽい口調・・・
とても社会人の男だとは思えない。
699697携帯:2007/11/11(日) 13:04:56 ID:PZR88SyP
周囲との雑談で発言したことが
もちろん深い意味はないよ
そんなに怒るとは思わなくて
700名無しさんの初恋:2007/11/11(日) 13:09:44 ID:3QsfPWcH
16歳♀です。
私の好きな彼は私と2人だけのときは普通に話したり、挨拶したり、隣で並んで歩いてくれますが、周りに人がいると挨拶も目を合わせてしてくれません。
ただシャイなだけなんでしょうか?
701名無しさんの初恋:2007/11/11(日) 14:36:13 ID:YLU4WiBY
>>700
この手の質問は結構多いけど、正直本人しかわからん。
他に好きな子がいて、あなたと仲良さそうだという噂が流れるのを避けているだけかも知れないし。
702名無しさんの初恋:2007/11/11(日) 15:19:31 ID:vB2z+KhO
>>700-701
まあ、嫌ってはいないということくらいはわかるが
それ以上でも、それ以下でもないということか。

こういう場合、嫌っていれば一貫して無視するだろうから・・・

まあ、個人の感覚としては2人きりのときの行動が本音だと思う。
ただ、まだ期待できる段階じゃない。
703名無しさんの初恋:2007/11/11(日) 15:48:34 ID:/J7XjsBf
ここ見て、解決しました。
僕は、明らかに嫌い避け、ごめん避け、キモイ避けをされてます。

終わった。
もういいや。
純愛板ももう必要なくなったな…
704名無しさんの初恋:2007/11/11(日) 15:54:10 ID:sqeCp8/R
>>703
そう言わずにちょっと愚痴ってみたらどーっすか?
気が晴れると思うよ
705名無しさんの初恋:2007/11/11(日) 20:35:59 ID:iHDOScYo
ふたりの時は話し掛けてくるのに
周りに人がいると私だけシカトする男性がいます

これって何避け?
ってか何シカト?
706名無しさんの初恋:2007/11/11(日) 20:42:01 ID:hSiO5KkE
好き避け間違いない
707名無しさんの初恋:2007/11/11(日) 20:58:23 ID:ZabA3cmV
19才♀です。
私と彼共にシャイというか人見知り。
相手には私の気持ちがバレてて、周りの人達も知っている状況です。
気持ちがバレる前は仲も良く一緒に遊びに出掛けたり、連絡も彼から来たりしてました。

バレてからは私が彼を避ける様になり、彼の友達とは普通に会話したり連絡は取るものの、彼本人には全く接触しませんでした。
その間、彼から視線を以前より頻繁に感じる様になったり、彼の友達がやたら私に絡んで来たり。
そして数週間したある日、彼の友達が彼を連れて私に話し掛けて来たんですね。
彼と私が話す頃には彼の友達は居なくなっていて、別れ際にお菓子を彼から貰いました。

それから暫くは彼から彼の友達と同伴ですが絡んで来たり、彼の友達が彼に「●●(私)話し掛けなよ」と言ってるのが聞こえて来たり
(冗談っぽい感じではない)
「●●(私)が来た」と私が教室に入った途端微妙な声の大きさで彼に言われたり、視線は距離問わず感じたりしてたのですが、
私がまた彼を避け始めてしまい、かれこれ一週間程全く接触してません。
彼の友達とは普通に接してます。
彼から相変わらず視線は感じてます。

避けるのを止めたいのですが、周りの目が気になってしまい、上手くいきません…。
708名無しさんの初恋:2007/11/11(日) 21:45:25 ID:rAOEwEo8
>>707
貴方の気持ちに気付いて周りはからかって面白がってるだけです。
彼はそれが嫌で貴方と接しようとしません。
周りにもからかわれるし、貴方を勘違いさせるからかもしれませんが。
いい加減しつこいと思います。
709名無しさんの初恋:2007/11/11(日) 22:13:30 ID:QrFC+gzJ
>>707
はマルチ
710名無しさんの初恋:2007/11/11(日) 22:21:43 ID:CEMyUzRl
・挨拶はこっちからしない限りしてくれない。こっちが挨拶すると、挨拶した後すれ違うときに相手が少し小走りする。
・事務的なことで話をしていると、初めは目をむいて話してくれてたけど、途中から目をそらされる。
・目はあったのは1〜2回しかない、近くにいるときは、視線を感じないが、離れているときというか誰かと話をしているときに視線を感じる。
・自分の視界に入るぐらい(自分から1〜2m離れた横ぐらいのとこ)にいたので、声をかけようとしたが、自分の方を向いてくれなかったが、自分が
 前を向いた瞬間こちらを見たので、もういちど相手を見るとうつむかれた。
これはどっちの避けですか?
711名無しさんの初恋:2007/11/11(日) 23:49:03 ID:hYnFhwws
スレ違いだと思いますが…
新しい部署に配属されて約半年。
朝の挨拶程度ぐらいの接点しかないですが(20代後半、30代半ばのOL二人組み)中々名前を呼んでくれません。
他の人達はもちろん読んでくれるのですが…
これは何避け?? 〇〇避けに当てはまるのカナ?
712名無しさんの初恋:2007/11/11(日) 23:54:26 ID:tBbn7mXC
好き避け→避けつつも歩く時とか近い。

嫌い避け→全く近くによらない。

713名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 00:15:46 ID:gLoP0wwo
>>712
全くその通りだと思う。

そして俺が思うに、
「避けられてるけどもしかして好きだからかな?」と思う時は好き避けではない。
「自分のこと好きなのかな?でも避けられてるな」と感じる時が好き避け。
714名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 00:16:21 ID:gLoP0wwo
>>712
全くその通りだと思う。

そして俺が思うに、
「避けられてるけどもしかして好きだからかな?」と思う時は好き避けではない。
「自分のこと好きなのかな?でも避けられてるな」と感じる時が好き避け。
715名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 00:26:41 ID:INg+vvsB
私のことを遠くからだと見ていて目があったりするんですが、近くからだと一切目もあいません。
まともに話したことない相手なのでこっちも話しかけられません。
これはただの人間観察?
716名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 00:32:27 ID:+NC6BKpF
>>715
その相手が俺だったら100%人間観察
717名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 00:34:01 ID:q6lZOOQW
話したことない相手に避けもクソも無い気がする
718名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 00:48:08 ID:INg+vvsB
>>716
そっか…そうだよね。
それでも私は好きなんで、頑張って自分から話しかけることにします。
あっ、顔は互いに知ってて大勢で話したりするような関係です。ただ彼と話したりはしてないからorz

好き避けするくらい好きになってもらえるよう頑張ります。
719名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 00:48:12 ID:fOGdp8LG
>>715
その人は目が合ってるつもりはないと思われ。
720名無しさんといつまでも一緒:2007/11/12(月) 00:59:50 ID:kDeQuFUt
>>715
たぶん>>719の言うとおり
あなたは遠くを見た中の景色の一つなのであるにも関わらず
一人だけ視線に気づき過剰反応するから、
向こうもそれに気づいて気まずい雰囲気をかもしだすわけ。
勘違いされたくないから、近くに来た時は思いっきり見ないようにしている
って感じです。
721名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 01:43:29 ID:eHNlrzxI
30代半ばに差し掛かる♂です。長文すみません。
相手は、2つ年上の、仕事上は利害関係がない、お隣の職場の女性。見た目はかなり幼い。ついでにおとなしく地味。
彼女が近くの職場に来て1年ちょっと、最初はあいさつもなし。半年ぐらい過ぎてから彼女から挨拶してくれるようになる。笑顔じゃないけど。
自分がモノを運んでいる時によく落し物をするので、追いかけて届けてくれる。しかし、まともに話したことはなし。
遠くから彼女の視線を感じることも時々あった。ただし、彼女はメガネ使用。
9月の末、一念発起し、彼女の職場の前を通った時に一人で仕事をしている彼女に話し掛けてから、仕事上の話しは笑顔で返してくれるようになる。
会社の駐車場の止め位置はいつも近いので、出勤途中に仕事以外の他愛もない話しをしたら、超緊張した面持ちでたどたどしい返事が。しかし、話しているうちにだんだん笑顔に。
出勤途中2回目に話し掛けたら、笑顔で挨拶してくれて、楽しそうに話してくれた。しかし、楽しかったのはここまで。
こちらも慣れて来て、なるべく周りに人がいない時に声をかけるようにはしていたのですが、やっぱり人はいるもので、人がいると会話が中断。
そういえば、今までも自分と同じ職場の♂がいる時は挨拶してくれませんでした。
3回目に旅に行ったお土産と称し、少しばかりのお菓子をあげたんです。「ちょっと手をだしてもらっていいですか」と言ったら「なんなんですか」といつもは高いトーンなのにこの時ばかりは思いっきり低いトーンで
返されました。会話も笑顔がなくなったし、人前では目も反らされるようになったので、こちらとしてはどうしようもなく、引いて見ようかと思い、好き避けしてしまっています。
誰もいないところでは、簡単な会釈はしてくれるのですが、2週間ほど会話なし。
モノを落としても届けてくれなくなったし、避けられています。
長文&スレ違いかもしれませんが、好き避けされているのかどうか、アドバイスお願いします。
722名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 04:00:23 ID:BcNuLPNt
30代にもなっても好き避けかなんて淡い期待を抱くのって痛い
好き避けが通るのはまだ若い中高生まで
723名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 05:46:05 ID:wOsurW1Q
俺の友達の男は好きとか関係なく女を避けるんだが。
女嫌いなわけでもないらしいし、シャイなのか?
それとも自意識過剰野郎なのか。
まあこんな男もいるってことで
724名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 07:44:56 ID:y88C3Rep
>>720
そうとは言い切れないんじゃないかな
お互いに顔見知りではあるけど個人的な話しはしたことがない
そんな場合、まあこれは自分のことであるんだけど、好意を示したくて
視線を送るけど、いざ近くで会ったりするとあうんじまって
とりあえずそ知らぬ顔をしてしまう
だから>>715さんも判断するにはもっと時間をかけたほうがいいとおもうよ
725名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 13:19:12 ID:P2LIXjko
>>723
モテモテの俺は無駄にモテてしまうのを回避するために
すべての女性からこの身を遠ざけるのであった
726名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 13:28:09 ID:lMVK6Ebf
>>723
自分の職場にもいる。
女性に対して警戒心が強いのかな?
なんか怖がられてるような感じがして凹む。
(みんなにやってるんだけど・・・)
727名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 13:39:38 ID:15HSWOAs
毎日納品に行く得意先の女の子が気になる。
別の得意先にその子の友達が働いていて、友達の子の方が俺の歳や血液型を聞いてくる。
すると何故かその話しが気になる子の方に伝わっていてその話題で話しかけてくる。
だけど最近は納品する個室で一緒になりそうになるといそいそと出ていってしまう…
これはどういう事なんでしょう?
728名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 15:47:37 ID:P2LIXjko
好き酒されると混乱して消耗するので止めてくれ
とはいっても人のいる所での猛烈アピールも勘弁
729名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 18:55:47 ID:THyILilH
既に自分の気持ちは相手に伝わってて、相手もこっちに好意を持ってくれているというのも本人から確認した。
1ヶ月前にはかなりいい感じで、そろそろ付き合えると思っていた。
なのに最近避けが酷すぎる。

色んな人に自分の発表会来てと言って回り、俺にだけ言いに来ない。
チラシを渡す時も俺にだけ無言。俺の隣にいたやつにだけ楽しそうに話しかける。
この前電話かけた時も「絶対行くよ」と言ったら「あ…うん…」って反応だったし。

お互いの気持ちを知る前も、目の前に自分がいるのにとにかく別のやつに一方的に話しかけ続けるという
分かりやすい避け方をされたりしていたから好き避けしてしまう人なんだなとは思っていたけど、
今日の一人だけ無視にはさすがに腹が立った。

あんなに発表会の話題で話して、一番よく知ってるのは俺なのに。
あまりに失礼すぎる。

普段イライラなんて滅多にしないのに、やたら腹が立つ。
相手のことが好きだからなんだろうな。
なんか相手に対して精一杯誠実に接してきた自分がバカバカしくなってきた。
ミクシィに足跡つけてくるけどしばらくメールも電話もする気失せた。

ウザい長文愚痴すみません。
好き避けしてしまう皆さん、素直になれなくても、相手を思いやる気持ちを忘れないでください。
730名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 19:05:40 ID:P2LIXjko
>>729
君の気持ちはよおおおおく解るよ
そういうことされると、かなり憔悴するよね…
俺の場合、そういう人とは何人か遭遇したけど
結局だれとも仲良くなれなかったよ
731名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 19:59:49 ID:NnaMk7LZ
好き避けする人っていわゆるツンデレなんじゃないの?
732名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 20:41:06 ID:4twKzgNq
似てるけどちょっと違うんじゃない?
好き避けは避けるけどツンデレはツンツンしてるだけだし
733名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 20:43:52 ID:NnaMk7LZ
だって2人になったときは多分普通に接すること出来るでしょ?
ただ、周りに人がいるから回りの視線気にしちゃうから
「私、この人のこと気にしてません!」ってアピってんじゃないの?周りに。
多分ツンデレでしょ。2人になったら絶対違うよ。でれでれしてくるはず
734名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 21:35:32 ID:lkbQK5Rg
いや、多分相手が好きだと態度が変わっちゃうのは同じなんだけど、
ツンはそこで虚勢を張るわけだろ。避けは自分から逃げちゃう方だと思う。
735名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 22:13:11 ID:JNYOtmjy
>733
 上の文の人とは全く違うけど、なんか733を見てたら自分もそれに当たってる気がしてならない。
 もっとも、2人になったときあるいは隣で話しているときは全く何もなくしゃべってくれる。むしろ向こうの方が多くしゃべる。
 けど、これが友達や周りの人間がいるとなるとコロッと態度が変わる。今日なんかモロそれだった。
 なんか。。。微妙どころかモロ冷たかった。
 お互い二次元をカミングアウトしてるからおれと二人で話すときなんかのだめみたいな声をだしたりして、逆におれが引いちゃうこともある。
 結局は相手がツンデレっぽいものだったと言うことか。
 でも正直あれだけ態度と声の感じが変わるのはおれとしては悲しいこと。女友達が大勢いるところではテンション無理にあげてる間あるけど、
 おれとしゃべるときは真面目になったり、照れてみたり。。女ってこわいもんだな。
736名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 22:40:02 ID:9wSby5VJ
女友達同士であの人のこと好きなんでしょ?って言ってて
周りに聞こえるくらいの大きな声になり「好きなわけないじゃん、あんなキモイの!」
「イイ男は星の数ほどいるんだよ」氏ねばいいぐらいの勢いで言っていて軽く自殺を考えたのですが
これは明らかに嫌ってますよね?
ほとんど喋ったことない相手にここまで言われるなんて(´;ω;`)
自分が何をしたっていうんだ・・・。

でも、不思議と悪意があって言っているように聞こえなくてその友達に狙われないように
わざとキモイだなんだのと言っているのか、自分が諦めるために言い聞かせているのか
よくわかりませんが、この言い方はちょっと泣きそうになりました。
軽いイジメを受けた気分なのでこういうの辞めて下さい。

例えば自分は本気で嫌う場合は関わりたくないってのが一番で悪口言うのも思い出して
気持ち悪いので相手の存在そのものを消しますね。
737名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 23:07:52 ID:8t8/Ey2R
気になってた人が次第に自分の友人に
ばかり話し掛けるようになり、毎回何かあると頼み事をしたりして
親しくなってた。さすがに友人と2人でいた時に彼が
友人にだけ話し掛けてたのは(目線が友人しか見てなかったので)
ショックだったよ・・・。
それが以前は自分に向いてたのに今はどうやら嫌い避けされてるみたい。
738名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 23:11:59 ID:mfAg5vvn
>>736
正直会社に顔を出せない。
739名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 23:25:54 ID:8ivzGgBZ
“避け”っていうか、“逃げ”られるんですけど
しかもそれまですげぇ積極的に寄って来てくれてたのが
ある日突然180度反転
なぜか対象は俺だけみたい

ちくしょう何なんだ・・・俺なんかしたか・・・
740名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 23:31:45 ID:k1R8ranf
なんで女って素直じゃないわけ?
何に反発してそんなことばかりするんだ?
単なるドSか?
741名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 23:40:55 ID:lkbQK5Rg
そんな質問まじめにするから、なんで男は単純で人の気持ちが分からないの?

とか言われてしまうわけだ。ちなみに俺は男だが。
742729:2007/11/13(火) 09:57:47 ID:w03tMQ0t
しばらくメールも電話もする気失せたと書いたけど、
これ以上避けられる状況をエスカレートさせたくなかったので
状況を打開するために「俺何かしたかな?」とメール送ってしまった。

即レスで「ん、何のこと?」と返ってきたから最近冷たいなと感じると正直に言ったところ、
しばらく時間あいて、そんなつもりは無かったんだけど、気にさせたならごめん。。と。

その後電話で少し雑談したら、少ししょんぼりしていて優しい口調だったから
意地悪なことしちゃったかなとは思ったけど、
これ以上避けられるのは辛いことを気付いて欲しかった。
本人も自分で分かってるだろうし。

上手く表現できないことは分かってるんだ。
本当は冷たくしてるんじゃないことくらい知ってる。
でも好きだからこそ、避けられるのは辛い。
許して。
743名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 16:13:36 ID:7aQ+1flA
アゲ
744名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 16:26:50 ID:wRhM29iU
みんな騙されるな!
好き避けなど存在しないのだ!
745名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 18:03:58 ID:qyy9PDGF
そうだ!
自分可愛さに逃げてるだけだ!傷みを畏れて恋愛出来るかいっての
746名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 19:08:58 ID:QxdgIAGX
ついに挨拶しても目も合わせてくれなくなったか、ははは…
挨拶されるのも嫌ですか、それはそれは申し訳ございませんでした。
こないだまであんなに仲良く…いや、勘違いか。
747名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 19:36:36 ID:CPVXB5l9
あんなに照れた顔してこっち見てたのに。
レッスン終わったらさっさと帰っちゃうんだね。
なんなんだよ。
748名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 19:50:21 ID:onuivIvt
>>761
私は意識しすぎてついに挨拶の時も目を合わせれなくなったorz
しかも一回無視してしまった



\(^O^)/
749名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 19:59:07 ID:chMzYFP4
好きだろうと嫌いだろうと避けられる者の身になって考えてみた事があるのか
750名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 20:11:46 ID:V4m3Ofyw
>>749
嫌いだったらかんがえないよ笑
751名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 20:24:19 ID:ki+WJ2Lq
>>749
好きだろうと嫌いだろうと勝手で無遠慮な視線を向けられる者の身にも
なって考えてみてほしい。正直言って気味が悪い。
752名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 21:00:41 ID:3+jx+3EA
職場で一人だけ自分によそよそしい人がいてやりにくい。
上司なのだが、あ、自分女です(彼氏餅)
特別な感情はないので、自分からは避けたりしないし、仕事も普通にこなしている、
メールは業務連絡のみ。
しかし了解メールすらよこさない。
これではちゃんと連絡行ったのかも判らない。
向こうから業務連絡用にと聞いてきたのに・・・・意味ねーじゃん。めんどくさい。
やたらとほかの人たち(気の合うアルバイト)と自分の目の前で騒いで鬱陶しい。

今度「いい加減にせい!」と問い詰めてやりたくなってきた。
だけどやっぱやめとく。
自分と仲良くしてくれている人たちに悪いからね。

以上・・・避けられる人間の愚痴でした。
753名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 21:46:35 ID:V4m3Ofyw
>>751
負の感情を持ってて、相手の気持ちをいちいち考えられるのは、嫌いじゃなくて苦手とか、めんどくさいとか、関わりたくないなどの安い気持ちだよ。
それは嫌いとは言わないって

嫌いと思うぐらいだったら、殺してやりたいぐらいの気持ちがないと…
まぁ、法律や世間目を気にする行動は必要ですけどね
754名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 22:47:06 ID:DE9T1qmo
>>752

苦手に思われてるだけじゃない?
755名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 23:19:13 ID:sWm9CGhD
男は好き避けなんてほとんどしないよな。

何で女に多いんだ?
女の方が話し掛けたり積極的なくせして好き避けする意味がわからない・・・
756ななし:2007/11/13(火) 23:32:49 ID:BIr53iD6
好き避けして、うん十年。押しかけられなかったら、独身だわ。ウケミン
で何もなかった人生。私ってアホだ。自分の人生を生きていない。
動かされている人生だ。もっと真剣に生きろ、自分。
757名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 23:36:57 ID:lC0JEY6u
避けされるとさ、なんていうかさ、疲れるんだよね
いやな気持ちにももちろんなるけど、疲れるんだよね
仮に好かれてるとしてもね・・・イライラするし
積極的に話しかけてきたと思ったら急に避けたり
そんな振り回されて喜ぶ男なんてよほどのドMならともかくいないよ
758名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 00:08:35 ID:5mJKNcm+
751 おめえなんかみてないyo
759名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 00:09:52 ID:XNI20Cab
>>650

高校んとき似たような状況だったが、文化祭でいきなり笑顔で話しかけられて
舞い上がった俺が通りますよ
760名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 00:21:41 ID:v65vlZ4v
>>752
自分では好き避けされてると信じてるみたいだけど
それって普通に、人として関わりづらいって思われてるんじゃ…?
761名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 00:42:42 ID:XVtYJ55/
>>754
>>760
避けられるほうのしんどさは結局理解してもらえないってことか・・・
好き避けとかいわれちまうし・・・・なんだかな
762名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 01:24:30 ID:Z1Einj82
>>761
このスレは好き避けの見分け方ですよ
763名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 01:24:48 ID:bm91Hgln
避けられている方は、何かアクションを起こしているのかな。
避ける方が悪いのは間違いないんだけど、
相手が勝手に避けたんだといって何もしてない人が多い気がする。
男だったらこんなところで文句言ってないで、こっちから折れてやれよと言いたい。
764名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 02:02:19 ID:30Pra5l2
好き避けか嫌い避けか分からないけど、
この数ヶ月間、友達が居る前だと必ずといっていいほど避けられてます。
2人きりなら2,30分でも話してくれるのに、どうもともだちが居るとさっぱり。

そんな相手にこっちも避けるようになっちゃったので、これはマズイと思い
明日電話して避けているかどうか聞いてみたいと思います。
聞くのはホントはダメかも分からないけど、今後会うとき気まずいのだけは嫌なんですよね。
好き避けか見分けようとしましたけど、メールじゃ分からないんで…どうなることやら(´・ω・`)

ちなみに自分は男です。
765名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 03:06:25 ID:3SFQXtVe
なんか今日やけに避けられてるなーって思ってショック受けてたんだけど、仕事終わってからメールで「今日の態度ゴメン!」って来たんだけどこれって好き避けですかね?
766名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 05:23:59 ID:j2vP2i4W
好意があると積極的に話しかけるのは男も女も同じなんだが
本気で好きになってしまうと、恥ずかしくて話しかけられなくなるのも男女共通。
問題なのは好意があったときは積極的に話しかけてたのに、
嫌いになると好き避けする時と同じように突然話しかけてこなくなるから
その辺の見分けが付けられない。
俺の場合このパターンに出くわしたらアー嫌われたなと思って、
諦めて次に行く。
767名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 09:19:28 ID:fM6KK1fW
>>766
嫌われてるっていうけど、自分に嫌われるようなことをした覚えがない場合はどうなんだろう。
好き避け?

>俺の場合このパターンに出くわしたらアー嫌われたなと思って、
諦めて次に行く。

この部分についてもう少し詳しく教えてくれ。
何で嫌われたと思ったんだ?
ガンガンいきすぎたから?
768名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 11:21:29 ID:j2vP2i4W
>>767
ガンガン行き過ぎた?と言えばそうかも
だがガンガン行こうが相手も気があればそんくらいのことで
突然素っ気無くされるなんてことありえないだろ?
イコール 脈なしってことでさっさと諦めてるよ。
もし好き避けだったのなら、ほっといても相手から連絡来るのが自然だろうしね
769名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 20:24:08 ID:c6/puuM8
避けるのほんまやめて
嫌いならいっそボロクソに罵ってくれたほうがよほどスッキリする
原因も分からず避けられるのきついでこれ
770名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 20:31:55 ID:PJgRiwuV
それよくわかるけど、仕方ないよね
忘れるしかないと思う
771名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 20:55:26 ID:30Pra5l2
今から電話で避けてるかどうか、聞いてみよっと。
嫌われ避けなら電話後無くかも試練
772名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 21:06:11 ID:bm91Hgln
>>768
普通にあり得る。
773名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 22:01:24 ID:j2vP2i4W
>>772
そうだとしたら相手に問題あるよ
そんな子と付き合ってもしょうがないな
774名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 23:26:39 ID:bm91Hgln
なんか、>>766が突然話しかけられなくなる理由がわかった気がする。
775名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 23:54:34 ID:o8SSLl4b
>>769の立場ならそう思うだろうけど、
でも普通はそんなことしないね。
だって人を罵るなんてリスクのあること誰も
したくないもん。(人間性も疑われるし、悪者になるのも嫌だし)
なにより言った自分まで不愉快になるしね。
だから避けて、察してもらおうとするんだ。

お互い身勝手なのかもしれないね。
776名無しさんの初恋:2007/11/15(木) 03:10:45 ID:1LqQETbV
なんか、>>772が突然話しかけられなくなる理由がわかった気がする。
777名無しさんの初恋:2007/11/15(木) 03:53:48 ID:V6n7KDRM
777
778名無しさんの初恋:2007/11/15(木) 05:09:11 ID:9k7qJHUs
世の女どもに言いたい。今後一切好き避けはやめよう。
何も臆することはない。積極的に相手に好きをアピールしていこう。
好き好きオーラを出してもそれで男が貴女のことを嫌いになることはまずない。むしろ好き避けをすることにより嫌われるリスクの方がはるかに大きいのだから
779名無しさんの初恋:2007/11/15(木) 08:05:17 ID:iyfRsjAB
なんで避けるの?って相手に聞くのはヤボすぎるぞ ありえん
780名無しさんの初恋:2007/11/15(木) 09:10:58 ID:yduVlBhp
避けてるって聞くのはアリか?
聞いて良いものか悩んでるんだ・・・
781名無しさんの初恋:2007/11/15(木) 09:30:04 ID:vwRGH9DR
俺、なんか悪いことした?
ってきいてみるとか。
 はい→ 「そんなことないよ」「なんでそういうこと言うの」等、即答。
いいえ→ 「なんのこと?」「え?」等、答えに詰る

相手に思いあたる節があれば、即答するでしょ
782名無しさんの初恋:2007/11/15(木) 10:47:48 ID:jFjSTcD+
好き避けだと確信が持てないと聞けないな
嫌いだったら更にウザがられる

好き避けなら避けが緩和するかも
783名無しさんの初恋:2007/11/15(木) 10:56:19 ID:ILLnBdw9
>>778
てことは男は好き避けしないから
嫌い避けかごめん避けになるな
784名無しさんの初恋:2007/11/15(木) 11:14:26 ID:CLFwlSSF
好き避けと嫌い避けって判断しにくいんだよね。
ほとんどの人は嫌い避けととってしまう。だがら好き避けは本当に
やっちゃいけないよ。いいことなんて何もないしね。
785名無しさんの初恋:2007/11/15(木) 12:32:08 ID:Xcw1c/lQ
また俺以外の奴限定で、ニコニコしてるよ・・・
何で俺が話し掛けると固まるんだろ
胃が痛くなるよorz
786名無しさんの初恋:2007/11/15(木) 13:25:38 ID:s0tDkM0c
>>785
私が好きな人もおんなじ
だから話し掛けれなくなっちゃった
ホント胃が痛くなる
787名無しさんの初恋:2007/11/15(木) 21:48:04 ID:yduVlBhp
>>781
即答してくれるだろうけど、なんか遠まわしじゃないか?
単刀直入に言ったらどうなるんだろうか・・・
>>782
好き避けの確信が持てたキッカケって何ですか?
788名無しさんの初恋:2007/11/16(金) 00:09:57 ID:UYK8KmMx
女ですが。
クラスのメガネてんぱに、嫌い&ごめん避けしてるのに、つたわらない。

789名無しさんの初恋:2007/11/16(金) 01:09:56 ID:9+NcRXkm
なんだよ、伝わらないって。
伝えたいなら直接言えよクズ
790名無しさんの初恋:2007/11/16(金) 03:25:14 ID:KdmC8ms/
俺が見てないときは視線感じるんだけど、目あわせたらあっちが視線そらすのってなに?
ホント凹むんだけど…
791名無しさんの初恋:2007/11/16(金) 04:05:35 ID:tcN7f2H4
>>789
いきなり直接言うのは現実的じゃないと思うが

苦手な人には避けがちになるなぁ
その人だけ固まるけど生理的に苦手だから仕方ないんだよなぁ
792名無しさんの初恋:2007/11/16(金) 07:19:17 ID:KAECSztP
>>790

なんで見てもないのに、相手がどこを見てるか分かるの?
793名無しさんの初恋:2007/11/16(金) 08:01:10 ID:xnCoDe5K
妄想 錯覚 思い込み 勘違い 自意識過剰
794名無しさんの初恋:2007/11/16(金) 16:27:45 ID:Dgv0kbNL
好きなら避けるな
恥ずかしいかもしれんが相手の目の前で鼻血だして倒れる覚悟でいけ
「すっすすすすすっすすすすきですブシューーーー!!」って
それでも好きといってくれれば男は悪い気はしないもんだ!!
避けられれば「嫌われた」とへこむのが普通だ
て「あれ、あの子、俺のこと好きで恥ずかしくてよけてるのかなぁ〜〜」
なんて考える男はただの自意識過剰な痛い子じゃんかorz
(多分嫌い)避けされてる男より
795名無しさんの初恋:2007/11/16(金) 18:31:02 ID:xAbJdqVJ
ヤリマンとか彼氏居たことあるやつは好き避けなんかしないよな?
ようするに好き避けするやつにヤリマンなんて居ないよな?
796名無しさんの初恋:2007/11/16(金) 18:47:09 ID:Pf9Akc8p
>>795
なるほど、それでヤリマンを回避できるな!
797名無しさんの初恋:2007/11/16(金) 18:49:38 ID:JDCIsS6i
>>790
好き…かどうかまではわからないけど、その子はあなたにとりあえず興味はあるんじゃないかな?

…ていうかそれ私もやっちゃうよorz 好きな人を見ていて、相手がふとこっちを見て目が合うと慌てて目を逸らしてしまう。
やっぱ彼は傷ついてるのかなあ…。
798名無しさんの初恋:2007/11/16(金) 20:25:41 ID:ByQzMNhK
>>795
受身ヤリマンもいるからわからんよ
799名無しさんの初恋:2007/11/16(金) 20:27:45 ID:SXZVmSXh
もぉ、絶対避けないっ!
目が合ったらそらさないっ!
挨拶するときは笑顔でっ!
って決めたのに…。
急に後ろから『おはよう。』って声かけられた。
振り返ったら、久しぶりに見た笑顔の彼。
心臓は思いっ切り『ドキッ!!』ってなって、笑顔に見とれてしまった。
彼から見たら固まったようにしか見えない。
ヤバい!と思いとっさに『お…おはよう』引きつったのが自分でも分かった。情けないっ(>_<、)
800名無しさんの初恋:2007/11/16(金) 20:36:36 ID:OC1DX5Ff
800
俺も好き避けやめてもっと素直になりたい!
801名無しさんの初恋:2007/11/16(金) 20:47:19 ID:Y9IRvfvq
目が合ったらもう抱きしめようよ
好きなのに避ける意味がわからない
802名無しさんの初恋:2007/11/16(金) 23:14:45 ID:KAECSztP
>>799

ひょっとして麻友美ちゃん?
803名無しさんの初恋:2007/11/17(土) 00:44:03 ID:krZ3tRnc
好き避けする人って好きな人から食事とかデート誘われても断っちゃうもんなの?
804名無しさんの初恋:2007/11/17(土) 00:49:38 ID:pZUXT76s
>>803
這いつくばっても来るよきっとw
805名無しさんの初恋:2007/11/17(土) 00:51:35 ID:ZcmOcMrt
家に誘っても来るかな?
「カレーいっぱい作っちゃって、一人じゃ食べきれないんだ」
806名無しさんの初恋:2007/11/17(土) 00:54:17 ID:hBE/tIda
表現を曖昧にする。
807名無しさんの初恋:2007/11/17(土) 00:57:57 ID:pZUXT76s
>>805
遠回しに言ったら好き避けで来なくなっちゃうよ

ハッキリと、君とSEXしたいから今日泊まりにおいで
コンドーム持ってきなと伝えるべき
808名無しさんの初恋:2007/11/17(土) 01:26:55 ID:mutFGrnG
>>795
彼氏はちゃんといたことあるけど、相変わらず
ごく受身で好き避けする。
今まで相手に積極的に口説かれて付き合いだすという
パターンばっかりだったし、自分からアピったりするの
得意じゃない・・・
809名無しさんの初恋:2007/11/17(土) 15:41:26 ID:941yQY4K
隣にいるのに、私の隣の女友達の方を向いて話します

やっぱり嫌い、ゴメン避けですよね...
810名無しさんの初恋:2007/11/17(土) 16:45:45 ID:7YmyCSNv
ずっと嫌いみたいな空気醸したり直接嫌いとも言ったりしたが未だに付きまとってくる女がいる。ウザすぎる。俺は普通に恋愛したいのにその子のものみたいにみられて敬遠されてしまうorz
811名無しさんの初恋:2007/11/17(土) 16:52:39 ID:AyBrLi5f
>>803
断っちゃった…。
死ねよ、自分…と思った。
・゚・(ノД`)・゚・。
812名無しさんの初恋:2007/11/17(土) 16:54:10 ID:/Z/gcV6G
>>810
私だ
ゴメ
813名無しさんの初恋:2007/11/17(土) 16:59:55 ID:EQQTe5sk
好き避けしてたら相手が気にかけてくれてたみたいで声掛けてくれたよ。少し素直になれた。
814名無しさんの初恋:2007/11/17(土) 17:06:38 ID:xEQ1C4RI
>>803
断っちゃいました…
相手も好きでいてくれるってことが分かってたのに…
この心のブレーキを外したいなって自分でも本当に思う。
815名無しさんの初恋:2007/11/17(土) 20:28:49 ID:USt3zuMc
>>814
そのブレーキを外す方法、オレも知りたいw
816名無しさんの初恋:2007/11/17(土) 21:11:23 ID:8WusKjBt
>809
とある男が私に対してその状況だ。

嫌い避けならいい。
だって好きじゃないし。

ごめん避けっぽい空気かもしだされてて、ウザイ。

はっ?

自意識過剰だよ。

あいつは頭オカシイ。
817名無しさんの初恋:2007/11/17(土) 21:27:22 ID:tCjbEsvI
嫌い避けしてる。

よく行く飲み屋の常連にご飯に誘われ、二人で出かけたくなかったから
他にも誰か誘って行こうと言ったら「二人きりじゃないならまた今度で」と
言われた。
その人が前に「異性と二人で出かける時は下心がある時」って言ってたのを
思い出し、一気に気持ち悪くなっちゃった。もう店で顔を合わせるのも嫌だ。
818名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 07:34:29 ID:hVgcOr8b
>>817

あなた、何歳?
「下心」と「気がある」の区別もつかないの?
819817:2007/11/18(日) 11:04:13 ID:4GAMAteD
>818
ごめん、かなりいい年だ。
自分から好きにならないと駄目な気質なので、そうじゃない人から
興味持たれるのが不快なんだよね。
好きになってくれた人を好きになれる素直な人って偉いと思う。
820名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 11:22:01 ID:0/0bDP03
周りに何か噂されてそうで好き避けしてしまう。
一度友達に相談したらその後にやにやこっち見てくるし、
好きな人と2人で話してると周りの友達がちらちら見てくる。
恥ずかしくてたえられないよ・゚・(ノД`)・゚・。
821名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 11:40:15 ID:mbaguGxw
他人が大勢いる時(職場とか)は、下の名前で呼んできたり、体を触ってきたりして馴れ馴れしい態度
飲み会とかで2人きりになると、急によそよそしい態度をとる。

ただ単に嫌われてるだけなのかなぁ。
822名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 12:23:25 ID:VfniLM6k
はいはい、好き避けよかったね
823名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 12:45:28 ID:hVgcOr8b
>>819

もし、自分が好意を持ってる人に
同じ事をされたら…って考えたら?

この世の中に
両想いから始まる恋愛って
どれだけあるんだろう…。


断るだけならまだしも
誘っただけで、嫌われるなんて俺は嫌だな。
824名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 13:11:46 ID:z7sEesqi
顔も見れない!1番話したいのに知りたいのに全く話し掛けれない(´・ω・`)
825名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 13:23:03 ID:BQAeK4eo
俺はごめん避けされてる

女友達に一度告って、ダメだったけど、友達関係は崩れなかった
でもこの前、偶然目が合ったときに尋常じゃないくらいの素早さで逸らされた
それ以来、なんか避けられてるように感じる
気のせいかもしれないけど

結構ツラい
826名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 13:29:47 ID:1vcD4NcY
避けてるって聞くのは、相手に対し少なからず好意持ってるのか?
自分の場合、どうでも良い人(嫌いな人)から
避けられても聞くことは無いと思うし。

どうなんでしょう?
827名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 13:30:58 ID:VfniLM6k
>>819
うわ〜
自分とまったく同じだ。すごくよくわかるよ。。
828名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 16:34:44 ID:xfLF97C7
「あたしが好きになって、相手に迷惑かけるのはいいの
 でもあたしのこと勝手に好きにならないでよね、不快だわ」
829名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 19:08:05 ID:d9xZxdyG
好かれて迷惑な場合は普通に避けるでしょ。
好かれてうれしい相手なら避けたりしない。
単純にいこうよ。
830名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 19:33:47 ID:GsoDwa63
好かれて嬉しい、
でも好かれることが怖くて避けてしまうから辛いんだよ…
自分の場合、一緒にいられて嬉しいという感情よりも、
いつかまた裏切られるのかなあ、っていう恐れのほうがはるかに強いから

迷惑かけてると思うんだ。だから克服したいと思ってるけど…
なかなかできないんだよ、これが…
831名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 19:55:30 ID:hVgcOr8b
>>829は最低
>>830はギュッとしたくなる
832名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 20:04:08 ID:j5gkmw75
>>830
自分が裏切られるか分からない恐怖は
相手は知っているんですか?

それをいつかどうにかして伝えるつもりですか?



俺も相手がそう思っていそうなので、聞いてみました。
833830:2007/11/18(日) 20:58:13 ID:GsoDwa63
>>831
アリガトウ…
ずっと苦しかったから…そんなふうに言ってくれて本当に嬉しいです
ありがとう

>>832
辛い別れがあったことは知っていますが、
私に裏切られる恐怖があることや、それに至るまでの詳しい経緯は知りません。
伝える気持ちも、今はありません。

私は過去に、元彼からモラハラまがいのことをされてきたのですが…
好きになった相手は、私の保護者ではないのだから、
自分でそういった恐怖や過去は克服しなきゃいけない、と思っています。
それに…色々なスレを見ても分かるけれど、普通に素直に愛情を表現できる人のほうが、
相手も幸せなんじゃないかって思いますから…
迷惑も面倒もかけたくないんですよね、だからちゃんとしなきゃ、って本当に思います
834名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 21:51:57 ID:a7598OIX
>>833
男の側からすると、そういうことはきちんと話してくれた方が有難いけどな。
女の子の悩みを聞くことは面倒でないし、力になれるんだとすれば素直に嬉しい。
逆に好きな子がそんな大事なことを話してくれないとしたら、凄く寂しい。
835名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 22:18:07 ID:rnNw5HDB
好き避けって行為は、自分で自分の気持ちを裏切るようなことしているんだよ。
これに恐怖はない?
836名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 22:25:59 ID:iaRBa8GU
>>834
それって両思いじゃなきゃ話しても
嬉しいというふうには思わないと思う。
837名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 23:16:33 ID:a7598OIX
>>836
うん。あくまで、>>830>>833に対してのレスだから。
838833:2007/11/18(日) 23:41:28 ID:GsoDwa63
>>834
レスありがとうございます。
そうですね…私は必要以上に、自分のことを話すのが怖いと感じています。
相手の好意や気持ちよりも、
自分で勝手に重いから、普通じゃないから、と決め付けてしまって、
何でも自分で解決しようと思い込んでいるところがあると思います。
好き避けをしてしまっているということも、誰にも言えなくて一人で苦しんで…

でも、834さんの言葉で少し勇気が出ました。
次に会った時に、相手の方に話してみようと思います。

>>835
恐怖はありますね。自分で自分を追い詰めている感じです、
変われない焦りや苛立ちもあって、ぐちゃぐちゃです。
ひとつひとつの行動の結果が怖いんでしょうね…
すごく臆病で、自意識過剰だな、って自分で思います
でも、結果がどうであれ、自分で誇れる自分にならないといけませんね。
839名無しさんの初恋:2007/11/19(月) 19:34:38 ID:3YUtV/89
男性に質問なんですけど、2〜3ヶ月話してなくて関わりがなくても急に嫌いになったりしますか?
840名無しさんの初恋:2007/11/19(月) 19:48:00 ID:qk+9NcIc
関わりがなけりゃあ好きにも嫌いにもならないと思うけど…?
841名無しさんの初恋:2007/11/19(月) 19:53:48 ID:B/JinKKy
>>839
何も変わらんはず。

というかそれは男である俺が聞きたいよ。

好きな女性と話していないと
仲良くなってもまたスタートに戻っているかもしれないとか思う。
842名無しさんの初恋:2007/11/19(月) 20:02:49 ID:qk+9NcIc
なるほど、女が相手の場合は連絡しないと嫌われる場合があるな…
めんどくせ
843名無しさんの初恋:2007/11/19(月) 20:32:35 ID:ixx1A+Nd
嫌われるというより、疎遠になるって感じ?
友達がいっぱいいたり、日々いろんな出会いが
あると、忘れられていくかもね。
844名無しさんの初恋:2007/11/19(月) 20:35:26 ID:MUZl9Ccm
質問させてください。
周りからは、お互いに気にし合ってると言われているのですが、
イマイチ彼の気持ちがわかりません。
私みたいなタイプ苦手なの?って聞いたらダメですか?
845名無しさんの初恋:2007/11/19(月) 21:27:49 ID:qk+9NcIc
疎遠になる? そんな生易しいもんかね
846:2007/11/19(月) 21:56:11 ID:cNsPT/TM
小学校からずっと一緒の女子がいて、今高3。未だに廊下とかですれ違うと絡んできたりあだ名で呼んできたりするんだけど、これってもはやアウトオブ眼中ってこと? 
顔がアレだからさらに自信がなくなる
847名無しさんの初恋:2007/11/19(月) 22:00:44 ID:X9jCFYmY
>>844
いや、それは素直に聞いて、
ついでにどんな人がタイプなのか聞いておくといいと思うよ。
自分がそのタイプかどうかは別にしてさ^^
もし付き合うことになってからも役に立つ情報だしね。
848名無しさんの初恋:2007/11/19(月) 22:01:13 ID:7FGjVE+M
スレタイ読もうぜ
849名無しさんの初恋:2007/11/19(月) 23:00:41 ID:Kik1GMex
彼氏いる女が、他の男に対して好き避けってする?
850名無しさんの初恋:2007/11/19(月) 23:20:11 ID:3YUtV/89
>>849
絶対ない。それはゴメン避け。
851名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 00:39:38 ID:Ie0BBjWs
絶対とは言い切れないだろ
852名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 00:44:58 ID:uGurtFPg
じゃあ99パーセント
853名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 00:49:36 ID:sF/xpAz6
じゃあ例えばメールだとめちゃくちゃお喋りなのに、実際会った時に口数が少なくなってろくに目も合わせないのはなんなの?好き避け?
854名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 01:02:13 ID:nZ75Mzgu
>>849
その「他の男」を好きになりかけている時なら
十分あり得る。経験談。我ながら馬鹿かと当時思った。
855名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 01:50:56 ID:musN7//n
これってなに避けですか?

有り得ないくらいこっちを見てた人がいます。自分からも友達の目から見ても、それは明らか。
意識しすぎて好きになってしまったwwが、最近めっきり目が合わない。以前のように遠くから見られてる気もしない。
ただ私の近くで友達と話したりしてる。ただこっちには一切目をむけないが。

これはどういう心境の変化?最近好きすぎて振り回されてる…orz
856名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 01:53:12 ID:iFtEsY8C
女って何の為に生きているんですかね?
857名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 01:56:50 ID:Ew6elBob
男は?
858名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 01:59:03 ID:m4anoJ2Y
>>856社会に甘えて男から金を巻き上げるため
859名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 02:05:22 ID:pX+bxRNv
>>858同意。今まさにされそうになっとるw
860名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 02:09:00 ID:pGW9HVPf
>>853
>>855
なんという俺
完全に照れて緊張してます

ちゃんと目を見ながら他愛も無い話がしたい…。
861名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 09:02:06 ID:YkWbfo6X
彼とは学年が違うのですが毎日1〜4回ほど会います。会ったら必ず目が合うんですけど目が合ったら横を向いて友達と話すんです。目をそらされるんですけどこれはなに避けですか??
862名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 10:21:58 ID:EjUzhaSJ
>>861
彼←これ、なんて俺?!
可愛くて可愛くてただずっと見ているだけでいいってゆぅ自己満!!!
ホントは先輩とお話したい`!!
863853:2007/11/20(火) 10:39:24 ID:wKCkv5X1
>>860

いや…自分の事じゃなくて、女の子側にそうされた場合です。説明不足で申し訳ないです。
864名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 10:52:22 ID:EjUzhaSJ
>>863
>>860の女版
なんという私
完全に照れて緊張してます
ちゃんと目を見ながら他愛も無い話がしたい…。
865名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 11:57:44 ID:OdCwTNVI
やっぱり、避けられると傷つきますね…
先週は会ってたくさん話せたけど、
なんか今日は朝から避けられてるみたいです…(´・ω・)
嫌われるようなこと何か言ったりしたりしたんだろうか…
866名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 12:35:55 ID:eNZUnuak
このスレ見てる全国の好き避けしてる奴は、好き避けと分かりやすいようにうまい棒口にくわえててくれ。
867名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 18:46:49 ID:aLjaMLSj
チンコサックつけることにしようぜ
じゃあ女はどーすんだよっ  あげ
868名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 19:52:58 ID:uTdRnf6m
他の奴らとは実に自然、且つ楽しそうに会話するのに、俺が話し掛けると無表情&消え入りそうな小声で一言レス(無言もよく有る)。
どんな話題を振ってもダメ。向こうから話し掛けてくるのは皆無(他の奴には話し掛けてる)。
他人に向けられる笑顔や、楽しそうな声が聞こえてくる度に、激しく自己嫌悪に陥る。
ゴメン避けだか嫌い避けだか知らないけど、もう勘弁してくれ。拷問だよ・・・
869名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 20:25:36 ID:4aeHjKiB
最近好きな子に避けられます
前は好きな子の友達と話してると乗ってきてくれたのに、今では無言+視線外し
もう勘弁してくれorz
俺何か悪い事したかな。。。
870ななし:2007/11/20(火) 20:38:00 ID:o70IOyAS
気分が沈んでいるだけです。気にしないでください。ごめんなさい。
871名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 20:45:17 ID:OQRdiP31
積極的にあいさつとかしてくれてた子に
避けられます
というか逃げられますorz
たった1日で急にこの変わりよう・・・
理由を聞こうにも逃げられるし・・・
なんなんだ、理由もわかんねぇし・・・あー吐きそう
872名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 21:05:29 ID:Phil+Bri
好きな人の前で、他の異性とわざと仲良くしたりしますか?
これって好き嫌い避けとは関係ないですか?
873名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 21:13:56 ID:IOa+HBuJ
>>872
好き避けだと思います。そういう不思議な態度をする人も中にはいます…

私は、過去に付き合っていた彼氏にされたことがあります。
彼が私に対して「こうしてほしい、こうなってほしい」と心の中で要求している態度があって、
私がそのとおりに動かないと、当てつけに、目の前で他の女の子と仲良くする、といった感じです。
その時は、言いたいことがあるなら態度で示さないで言葉で言って欲しい、と本当に悩みました。
結果的に私のほうが疲れてしまって、別れを切り出しましたが…
874名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 22:17:42 ID:9pXfoVUf
好きな人に避けられてる、避けられるようになったと
悩んでいる人、もしかして自分が好き避けをしてないですか?
一度フィルターをはずしてみてもいいような気がします。
875名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 23:18:08 ID:uGurtFPg
>>874
今ギクッとした。
確かに好き避けしてるかも…
876名無しさんの初恋:2007/11/21(水) 00:29:01 ID:EjPKoQRl
最近仲良くしている子に避けられてる気がする、というか多分避けられてる

毎日のようにメールやらしてたのに最近は反応薄いor返事なし
数日前までは普通だったのになんだったんだろう・・・
なんか悪いことしたっけかなぁ・・・
877名無しさんの初恋:2007/11/21(水) 00:37:35 ID:V55P06fX
すき酒なんかやめてアピールした方がいい
駄目なときはどうあがいても駄目なんだから
好き避けしても時間の無駄。好転しない
カッコいい振られ方なんてない
878ななし:2007/11/21(水) 00:40:31 ID:lJ532iwS
独身なら、自由なのでしょうが、家族がうるさいと、困難。今日、夜勤
なので、朝までダイジョウブだけれど。
879名無しさんの初恋:2007/11/21(水) 07:40:35 ID:mVyjw4UT
なんのこっちゃ
880名無しさんの初恋:2007/11/21(水) 12:27:21 ID:BRZ3gFyn
>>873
それ好き避けじゃなくてただの嫌がらせじゃ(ry
881名無しさんの初恋:2007/11/21(水) 14:48:50 ID:rdvHF//5
告白してフラれたけど話しからあるハードルを越えたら
またチャンスがあると思い頑張る気になってたのに
「あなたの気持ちは嬉しいです」なんて言われて頑張ろうと思ったのに
昨日彼女が本社に来たときにおもいっきり避けられたorz
告白したことで意識しての好き避けだったらいいけど
嫌い避けだったらショックで
882名無しさんの初恋:2007/11/21(水) 16:40:26 ID:5dYZUeWy
>>881
告白されていきなり好き避けはないだろうけど…
良くも悪くも意識してしまうのは人間なんだから仕方ないよ。
いきなり前と全く同じ態度で接しろっていう方が難しい要求だと思う。
そこからどうなるかが腕の見せどころ。
883名無しさんの初恋:2007/11/21(水) 16:42:16 ID:mWHGNDLq
どう考えてもゴメン避け。
失恋板に行くことを命ずる。
884名無しさんの初恋:2007/11/21(水) 17:08:38 ID:Q7SRclvX
>>883

裁判長!異議なし(`・ω・´)/
885名無しさんの初恋:2007/11/21(水) 18:22:04 ID:2NWbwf0J
>>881

どう解釈すればすき避けになるんだ?振られたんだろ?ハードルはまだ越えてないよな?
おめでたいにもほどがある!!
886名無しさんの初恋:2007/11/21(水) 18:35:47 ID:6IRKNsXi
会いたいし話もしたいのに、メールや電話ができないのも好き酒ですね

でも大好き
887名無しさんの初恋:2007/11/21(水) 19:05:45 ID:tzhFvoOW
>>881
振った後の男の態度を観察してる女がいるから、堂々としてれば良いと思う。

姉を目当てに、家に花束を持って乗り込んできた奴がいた。
振ったんだけど、しばらくは観察してたよ。
888名無しさんの初恋:2007/11/21(水) 19:45:30 ID:rdvHF//5
>>887
観察してどうするんだろうか
俺に話が聞こえるような位置で
「ある男性から最近頻繁に誘われる」なんて話してたんだけど
なにが目的なんだろうか
まぁいいやもう何も考えたくない失恋板行ってくる
889名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 00:48:13 ID:f7wGSclQ
また素っ気なくされると思うと会社行くのが怖い
正直辞めたい・・・
辞めたら彼女は喜ぶだろうなorz
890名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 01:03:31 ID:NxoLNMXk
仲良くしてた人に避けられるようになったのを
好き避けされたと思ってる人 たぶん飽きられただけです
891名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 02:36:08 ID:Y2QEYRqC
要はあれだ。誰もがみんな良い方に考えたくて「避けられてるけどこれってまさか好き避け!?」という淡い期待をしたいだけ。

そしてそれをここで言って「それって好き避けだよ」と言われたいだけ。
892名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 03:20:22 ID:x5i3EHyD
同じ印象を受けた
独り言みたいにボソボソ書き込んでるけど結局、それは好き避けです、っていってもらいたくてみんな書き込むんだろうね
好き避けかそうでないかなんて文字だけの情報からじゃよっぽど決定的なことでもない限り誰にもわからないはずなのにね
893名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 04:25:28 ID:6ltQ4qTc
>>892

俺様は大体わかるよ。
その俺様の判定だと、>>881はゴメン避け。どう考えてもゴメン避け。太陽が西から昇ってもゴメン避け。
894名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 04:37:30 ID:a27Q7UWo
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
895名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 11:20:55 ID:ahhBE1Op
>>890
やっぱり?あたしも最近その考えに行き着いた……。

あ〜あ〜飽きられたかぁ…
せめて友達同士ではいたいなぁ…
896名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 13:10:26 ID:CK74+ki8
俺の場合は、
避けられて(わざわざ電車の車両変えたりとかさ)、迷惑かけたくないから自分から避けることにしたよ。
好きな人が迷惑だと思うくらいなら、話さない方が好きな人のためだなって
(´・ω・)
897名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 14:10:28 ID:w6l/GMq/
>>890
飽きるっていうより、日々の会話とかやりとりでその人の
内面やいろんな面を少しずつ知るうちに
「あーなんかこの人とは合わないな」
「アレレ、思ってたような人とは違うぞ」
とか気付かされて、
避けるというか、これ以上近づくのはやめたほうがいいな、
と判断されてそれ以上発展しない関係ってありますよね。
(男女に限らず)

まあ悲しい話だけどさ。
898名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 14:32:17 ID:Y2QEYRqC
けど避ける人って何であからさまに避けるんだろな。性格なのかもしれないが相手の気持ちも考えられないのか?
普通に人として最低じゃね?
しつこくされたとかなら表に出してもいいが、それ以外のゴメン避けとかならそんなにバレバレな程避けなくてもいいと思うんだが…。
899名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 14:39:34 ID:w6l/GMq/
>>898
性格なのかもね。
自分だったら、よほど相手に具体的に何か
嫌な思いをさせられたとかなければ、
避けることはしないけど・・・。

たぶん避けてしまう人は、自意識過剰なんじゃないかなあ。
避けられた人と以外でも、もともと人間関係の築き方が
不器用だったり、人見知りするなど
フランクな人ではない人が多いのではないだろうか。
近くにいると面倒くさいタイプだなとは思うよ。
900名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 14:45:12 ID:w6l/GMq/
あと、相手にしたら「避けた」ほどじゃない態度でも
好意を持っている人間からすると必要以上に冷たくされた
ように感じて、「避けられた」ことになるという場合もあるだろう。

たとえば、お互いに何の意識もしていない
ただの職場の同僚や上司だったとしたら、
ある日、何らかのきっかけで会話が弾んだとしても
いちいち「関係が深まったな。よしよし」とか考えないし
その後1週間まったく言葉を交わさない日が続いたとしても
なんとも思わないはず。
901名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 15:21:30 ID:mMwrwcHJ
自分は周囲に気を遣ってしまうからそんなふうに割り切れないな…
逆に、「言葉を交わさなくても何とも思わない」というような雰囲気を醸し出されると、
うわ、近寄りずれえこいつ、と思って避けてしまう
902名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 19:17:10 ID:Tew1eJ1p
憎しみに変わりつつある
903名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 21:29:15 ID:7Ehe2XLA
>>899
好き避けやゴメン避けは知らんが、嫌い避けは結構フレンドリーで社交的な人が多いような気がする。
というか、人当たりが良く、誰とでも笑顔で話すようなタイプ。
嫌なことをされても我慢して笑顔を続けていて、ある一線を越えると切れるように無視する。そんな感じ。
904名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 21:32:55 ID:CK74+ki8
良スレage
905名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 21:52:04 ID:5mse+dwA
>>903
あら?これ自分の事かも。

友達レベル以上に相手が踏み込んできた時、勘違いされない為に反応無くしちゃうんだよね…orz
906名無しさんの初恋:2007/11/22(木) 23:52:54 ID:w6l/GMq/
>>905
友達以上に相手が踏み込む、って
具体的にどういう行為が踏み込んでることになるのかな?

こういう感覚って人によるので、自分は「迫っているつもりはない」w
と思ってても相手は脅威を感じている、というパターンも多いと思う。

907名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 02:14:08 ID:VvJR31pX
>>890の飽きられるという見方に目からうろこで
自分もこれに当てはまりそうだけど
飽きたからって避けるなといいたい
礼儀をわきまえろ
908名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 07:42:51 ID:Vq6I0+Yx
たとえ付き合えないだろうとわかっていても
せめてそばにいたいんだ。わかってくれよ(泣)
 
909名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 09:00:57 ID:HSmIamDT
同じことを嫌いな奴にされても『仕方ないなぁ』で済ませられるんかい
910名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 09:14:22 ID:qvX4bQMV
>>903
ヤベェ。思いっきりやられてる!
嫌われてるとは思っていたけど‥
こっちは嫌いより、むしろ感謝したいくらいなのにさ。
愛想悪くてごめんなさい。
911名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 11:26:36 ID:zQWsWn06
>>906
自分は905じゃないけど思い当たるフシがあるので書くと

・恋人に求めるようなことを要求しはじめる
 =どんな愚痴でも受け止めて慰めて・いつも一緒にいて・助けてくれて当然と図々しくなる
  他の人と遊んでると態度が悪くなったり、その人の悪口を言う

・友人を越えた性的接触を試みようとする
  =体に触ろうとする・クリスマスやバレンタインに一緒に過ごすのが当然とか言い出す
   それまでしなかったエロ話(無駄にエグい)を頻繁に話題に出す

こっちは普通の友情しか持ってないのに↑を積み重ねられると限界が来る
最初は大人しく振舞ってるのに、慣れてくると我侭になる人に多い
「勘違いしないで、恋愛感情はないよ」と分からせるためにそっけなくする
避けて相手の要求とか態度がエスカレートすると
「少しの距離じゃ分かりませんか、そうですか」とハッキリ避けるようになる

>自分は「迫っているつもりはない」w
友情レベルで我慢の限界に達してるのでそこはあまり関係ない
912903:2007/11/23(金) 12:00:32 ID:/7Jhe71O
>>911で合っていると思う。
特に、「いつも一緒にいて」と「その人の悪口を言う」が、やっている方は気づきにくく、やられている方はムカつくようだ。
一緒にいると笑顔だし、人の悪口も嫌な顔せずに聞いてくれるから、やっている方は勘違いしちゃうんだろうな。
913名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 12:04:04 ID:K0Gr6V91
押し付けがましい好意は態度をもって拒絶される事が多いな。

8時や9時なんて時間で「もう遅いからおくって行きたい」とか。
軽く咳をしただけで「どうしたの体調悪いの?」とか。

脈も何もない段階での好意の押し付け、
過度な「ぼくはあなたの事が心配なんです」系のアピール。

これをしてしまうヤツはここでいう「ごめん避け」をされる。
そして「好き避けされてる?」と勝手な解釈をする。
914名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 12:12:54 ID:R2wEXupz
>>913
こんぐらいするだろ、好きなんだから
悪くないと思うけど
915名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 12:55:23 ID:/7Jhe71O
会社にちょっと病弱な子がいるんだけど、
先輩の朝の挨拶が「体調どう?」、咳をすると「大丈夫?」だから、
ウザくてしょうがないとかなり切れていた。
逆に咳をする度に「またー、うるさいよー」といじっている俺はウザくないらしい。
916名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 13:57:26 ID:A9yM5YmS
>>911さんと>>913さんの意見だけ見ても
やっぱり「脅威を感じる」レベルは人によって違うよね。


例えば913くらいのだと、親切な人や同僚でも言いそうな
気がするけど、言われる相手によっては重荷になるんだろう。難しいね。

>>915のはちょっと種類が違うと思うな。
どっちかというと、ウザいという方が子供すぎ。
他人に余計な心配されたくなければ、そもそも
会社で人に心配されるような弱みを見せないことだよ。

917名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 14:19:52 ID:hSdyxtPq
好きな気持ちが強まるにつれ、避け方もひどくなってしまいます。
好きとか知らないまわりは、私を冷たい人と思ってるみたい。
それで、ある女の人なんか好きな人に同情して、笑いかけたりする始末。
ついでに私は、その女の人の好きな人の事も、別の意味で避けています。
色々と複雑。
918名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 14:28:33 ID:/TZ0y87B
>>915
その病弱な人、性格悪い上に幼稚。
そんなことは思っても他人には言わないのが普通の大人。
919名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 14:49:58 ID:/7Jhe71O
>>918
まあね。ただ、1日5回以上、半年間も「大丈夫?」って言われ続けてたからなあ。
最初は笑顔で答えていたけど、遂に切れたって感じ。
で、切れた後に、相手を無視して、悪口言いまくりと……。正直、どっちもどっち。
920名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 16:57:58 ID:k6H/DO89
どんなに避けようとも、僕はどこまでも付いていくよー^^
921名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 17:09:41 ID:olA/DmuI
とある会議のとき
好きな人が私と椅子一つ分わざわざ空けて座ったorz
どうして席詰めてくれないんだろ
最近かなり打ち解けて、頻繁に話したりメールしたりしていたのでショックです…
922名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 17:13:23 ID:k6H/DO89
彼にしか見えない誰かが座っていたのだろう
923名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 18:44:25 ID:pvYDx4JC
>>921

その人が、俺みたいな奴だったら私
ただ照れくさいだけだと思うよ。
嫌なら、もっと離れて座る。

一席だけ空けてるのがポイント
そんなときは、笑いながら
「なんで詰めないの」
って言って欲しいんだな。
924921:2007/11/23(金) 20:01:22 ID:olA/DmuI
照れてるだけなら良いなぁ…
遠くにいた彼に声を掛けて、それで近くに来てくれたから
もうこれ以上言えなかった
「なんで詰めないの」と笑って言える勇気が欲しい…。

925名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 20:04:57 ID:/TZ0y87B
私なんて2つ以上空けるw
926名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 21:20:06 ID:E12YXvGp
なぜ俺の上に座らないんだろう
927名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 22:05:56 ID:fREkdf8g
俺だったら不自然ではない最長距離で座るぜ
928名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 22:35:55 ID:pvYDx4JC
俺なら、不自然ではない最短距離で座るぜ
929名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 22:51:10 ID:EYwZLctT
今度会ったら隣に座ろうねって約束してたのに
実際会ったら座ってくれなくてすごくショックだった。
それっきり一ヶ月以上一緒になる現場がなくて、
もう何もかもが上の空のまんま。
なんとも思ってなかったのに、
急に避けられたことを朝から晩まで気にしていたら、
なんだかその子のことが好きになってしまった。
930名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 23:02:47 ID:8O74beSP
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195824628/l50

たしかにこの人のおかげで恋愛レポ含む
インターネットが発達したが
そこまで自虐的に言わなくても良いよね>孫正義氏
931名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 23:30:58 ID:MQ6/WzrL
>>929
好きで気にしてるのと、気分的なのと、嫌で離れたい気がしたのどれかだ。
932名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 23:44:47 ID:Gsw5uvGT
>>931それじゃわかんねえよorz
933名無しさんの初恋:2007/11/25(日) 02:16:38 ID:NN6SLl3L
漠然とした質問ですが、男性の方にお聞きします。
他スレで、男には好き避けなんてないって言い切ってるシトがいました。
ないんですか?実際に。
934名無しさんの初恋:2007/11/25(日) 02:25:07 ID:zCIVvxjd
あるよ。
現に俺がしてる。
935A ◆yfTBYmFtGQ :2007/11/25(日) 02:34:20 ID:Zz754T6s
>>933
少ないけど居るよ。
言い切った人の周りに居ないだけかも。

まっ好き避けと嫌い避けとごめん避け。
見分けつかんのが問題。
936名無しさんの初恋:2007/11/25(日) 04:55:36 ID:9qN0T00L
好きと嫌いは紙一重っていうくらいだから
両方混在もあるのかも

焼き鳥の途中にネギが挟まってるようなものw
937名無しさんの初恋:2007/11/25(日) 11:37:30 ID:iZG4AYDr
女はあれだよ、昔から父親に似た人と結婚するっていわれてる
だからオバサンになったときに夫を見捨てて韓流スターを追っかける
現象が起きるんだよ
好きな男と結婚した女は年取ってもラブラブで手を
つないで歩いてるし
938名無しさんの初恋:2007/11/25(日) 11:40:01 ID:iRQBfd9n
好き避けするような男はちょっと・・・・って思うなぁ。
なんか喧嘩しても「いいもん!」とか言ってこっちが折れるまで口聞かない
ってイメージw
939名無しさんの初恋:2007/11/25(日) 13:18:56 ID:jDRaUY+p
私の場合…
好きだから近くにいたい、でもなんか恥ずかしい
周りにも悟られたくない
でもバレてしまいたい
でも…やっぱ避けてしまおう…
という感じです。
だけど、私以外男性ばかりという場面なら、迷わず好きな人の近くにいます。
そんな場面のある日、他の男性が私と好きな人を二人にしてくれたんです。
男性って、優しいですね。ありがとう、○○さん。

いつか、誰よりも近くにいられる日がくるかなぁ…
940名無しさんの初恋:2007/11/25(日) 13:52:50 ID:fYrkCupw
すれ違うときに不自然に下を向いてしまう。
遠くからならよく見てるけど。。
941名無しさんの初恋:2007/11/25(日) 14:09:40 ID:iZG4AYDr
937の補足なんだけど
父親と仲がいい娘は、父親の長所を持った男性を好きになりやすみたい
だから父親と仲がいい女性は、好き避けしないで父親に接する感じで
行動すればいいんじゃない?
942名無しさんの初恋:2007/11/25(日) 14:12:25 ID:gEc6tiu3
お〜
943名無しさんの初恋:2007/11/25(日) 21:58:23 ID:CiODXGzO
周りに他の人がいると避けちゃう傾向がある。
自分の気持ちが他の人にバレたり、会話の内容を聞かれるのが恥ずかしい。
好きな子が他の男と楽しそうに話していると、つまらない自分が会話に加わって盛り下げたら悪いな、とか考えちゃう。
激しく嫉妬するし、こんな自分が嫌で情けなくなって落ち込む。
二人のときは緊張してしまう。嫌われたくないがあまり馬鹿話できない。

しゃべりたいのにしゃべれなくなるな。
好きだからこそなんだが、これじゃダメだ。なんとかしないと。
944名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 16:44:33 ID:45hgQ2Wb
急に仕事場の女性の俺への態度が悪化した

3人以上なら普通に話すが二人きりになるとものすごく嫌〜な感じの態度になる

ここんとこ仕事はいつも以上に真面目にやってたんで仕事面で嫌われたとは思ってないんだが
態度が悪化する前後で普段してないことといえば他の部署の女の子と会話してたぐらい

でも仕事に関係する程度の話しかしてないし嫌われる理由がわからん・・・
945名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 19:50:56 ID:PEK62XTZ
その他の部署の女の子から『口説かれたんです〜』とか吹き込まれてたりすんのかもしれないが…
946名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 22:10:58 ID:bP/C/nX+
それとか
第三者の女子が
「○○さん(944)って、△さん(話していた他部署の女子)
のこと絶対気に入ってるよね!?」
とかその仕事場の女性に吹き込んだという可能性も。

いずれにせよ何らかの嫉妬心かもしれないよw
947名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 00:15:26 ID:OwprzpTo
サヨナラは別れの言葉じゃないとはいったものの。。。。
948名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 16:20:47 ID:n7WOsJ/7
さっき露骨に避けられてた…気がする
自分が向こうのこと気にしすぎてるからそう感じるだけかもな

そうだと言って…orz
949名無しさんの初恋:2007/11/28(水) 14:27:39 ID:N/f7e0Hh
>>947
原田知世が言ったのか?長澤まさみが言ったのか?
それとも元祖来生たかおが言ったのか?
950名無しさんの初恋:2007/11/28(水) 17:56:40 ID:/PFYKL3s
>>949
多分 薬師丸ひろ子が言ったと思う
951名無しさんの初恋:2007/11/29(木) 00:12:07 ID:SwUitk05
>>943
がんばれ〜!
952名無しさんの初恋:2007/11/29(木) 01:29:31 ID:nkw8c1OS
あからさまな好意をみせられると、その気がないひとなら完全に避ける。

周りから囃されるとちょっと好きなひとでも避ける。

わたしは中学生?
953名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 00:12:39 ID:2qwFBlYY
贈り物をして以来、こちらを見て話してくれなくなった。
普段からシャイさをだしていたが、どう思う?
954名無しさんの初恋:2007/12/02(日) 23:48:53 ID:/l23DqKU
一ヶ月前に告白して以来二人きりでは一切会話をしていない
完全に避けられている
嫌い避けなのかゴメン避けなのか…なんとか確認できないだろうか…
955名無しさんの初恋:2007/12/03(月) 01:10:18 ID:kvU7HKXR
>>954
嫌い避けって滅多にない。
間違いなくゴメン避けだな。
956名無しさんの初恋:2007/12/03(月) 02:35:07 ID:tAC4TZEf
便乗で質問させていただきたいんですが、
人にもよると思うんですが
ごめん避けって挨拶も無視するくらい避ける?
957名無しさんの初恋:2007/12/03(月) 02:51:51 ID:emWAEjfk
俺も挨拶無視されてる・・・
958名無しさんの初恋:2007/12/03(月) 22:24:56 ID:Lv8Lyp++
>956
それは…ゴメン避けじゃないかも。
959名無しさんの初恋:2007/12/03(月) 22:36:55 ID:Raoo6Zlp
挨拶ぐらいは自動的にやる
960956:2007/12/04(火) 00:05:56 ID:MEKGnZQA
普通に本気で嫌われてるだけか・・・
961名無しさんの初恋:2007/12/04(火) 05:58:05 ID:K63OGJsS
意識しすぎて、みんなの前じゃ挨拶できないとかないの?
二人の時は挨拶返してくるんだけど・・・
962名無しさんの初恋:2007/12/04(火) 21:11:35 ID:2AeaJLnJ
少し前に、「最近避けられてる」と思ってた人に、
「なんか久しぶりですね、最近話してませんよね」って言われて
わけわかんなくなった…避けられてるかと思う程全然話す機会すらないのに、
久しぶりも何も…orz
で、今日も元気に一言も話せず終わりましたよっと。
963名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 01:16:42 ID:wKA6tzRF
>>962
あなたが相手のことを好きだから自意識過剰になっていただけなんじゃないかな。
964名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 10:36:35 ID:oPkufekv
口さえ利いてもらえないので、もう会社辞めます
さよなら
965名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 10:50:05 ID:0xiW+3vf
最初の頃は「好き避けかこらぁ可愛いなぁ」なんて思ってたけどいつまで経っても変わらぬ現状。
もう期待やらよりも怒りの方がデカくなってきて最近ではイライライライラ…。
俺の勘違いで実は好き避けではなくただ嫌いになっただけならそれはそれでいいから、ハッキリ言ってくれた方がこちらも態度を切り替えられるのに。
めんどくさっ。
966名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 11:09:37 ID:GJpSdG6H
>>965
口で言うのも面倒くさい・話すのも嫌なくらい嫌いなんじゃないの?
聞けない気持ちも分かるけど、今の事態が面倒で打開したいんならこっちが動くしかないだろうね。
967名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 11:39:32 ID:bj+yxNjC
好きでもなんでもなくてもともと最初から避けられてただけなんじゃないの?
968名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 16:52:32 ID:GJpSdG6H
まずは何がどうなって避けられるようになって、それをどうして『好き避け』と認識したのかから語るべきなのかもしれないな。
969名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 18:31:12 ID:bj+yxNjC
詳細kwsk
970名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 21:20:33 ID:DJ/nvt4R
>>965
最初から嫌われてたんだろ
971名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 00:25:32 ID:Nnw1HXOS
どいつもこいつも神経症
972名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 00:31:02 ID:qVdbHzTd
>>965 おまえは相手にどうしてほしかったんだよ!??w
973名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 00:57:26 ID:t98ep/Xk
上司が看病してくれた
しかし翌日お礼を言っても素っ気なくうんと答えただけ
2〜3日後二人きりになった時に唐突に大丈夫?とか聞いてきたりしたが、そのことがあって以来廊下ですれ違ったりしても会釈すらしてくれない時もある

愛想がいいタイプで通ってる彼なので態度の激変ぶりに戸惑い気味
これって何避け?
974名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 01:10:37 ID:m6YHa+yP
>>973
かなりの可能性で好き避け。
975名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 02:24:35 ID:5XOxX8F1
>>973
愛想がいいだけに何とも思ってない可能性もある
976名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 11:05:16 ID:ciCRVabG
みんなが>>965を嫌いなのはよく分かった。
977名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 13:35:43 ID:VvHwiy/1
ここは掲示板で人が見てるのに状況の書き方は独り善がりだし
自分では行動してなさそうに読めるのに、現状に不満のようだし
勘違いの可能性があることに気づいてるのに
相手にの行動に勝手に期待して、勝手に責めてるし
なおかつ逆切れしてるし上から目線だし
好感を抱く要素が一つもない>965
978名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 18:36:58 ID:t98ep/Xk
>973です
>974-975
レスありがとう

前はフレンドリーに対応してくれててノリのいい人だと思ってたんだけど、最近は変なとこで逆ギレしたり『ふーん、へー』みたいな素っ気ない態度が多くて、今日は機嫌悪いんだなーとか思うと他の人とは楽しそうに話してたりよくわからない

仕事以外の話だと小声になったり…嫌い避けでないことを祈ってますが確かめようがなくて翻弄されてますが様子を見るしかないのかな
979名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 19:52:57 ID:YrvYv8a4
>>973
好き避けで逆ギレはしないなあ…
何か知らないところで彼は怒ってるんじゃ?
例えば他の男と仲良くしてて、嫉妬で怒りがあるとか。

まあ上司なのにそんなだったら、そんな男やめた方がいいと思うけどね。
980名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 20:26:58 ID:t98ep/Xk
>979
言い方が悪かったかも
逆ギレというかキョドる・テンパるような感じかな
例えばお土産ありますよってみんなに触れ回った後にお土産の置いてある場所で会ったので『大分減りましたねー』って声かけたら『宣伝したからでしょ!』って言い放って立ち去るとか…やっぱ変な人かも
でも惚れたら負けですね
チラ裏すみません
981名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 21:33:55 ID:WsLXVcq5
前まで一緒のバス停でバス待ってて(乗るバスは違う)少し話してた人と最近、全く会わなくなって、しかも、今更になって電車に切り替えるみたい。
これは嫌い避けか?まあ、少なくとも好き避けではないんだろうな・・・orz

982名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 21:52:10 ID:wwFnc9tK
>>981
特別意識されてないんじゃない?
むしろ、電車に友達とか気になる人が乗っているとか・・・
983名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 22:03:25 ID:T3KJpjKI
>>981
自意識過剰。
電車に切り替えた理由に君は一切関係ない。
984名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 23:25:36 ID:sdh0/4j0
>>980
> でも惚れたら負けですね
勝ちとか負けとかそういう考え方がすでに負け
985名無しさんの初恋:2007/12/07(金) 09:38:36 ID:8Tuzvaqi
>>973さんは相手のこと好きなのか〜。読み取れなかった。
986名無しさんの初恋
好き避けされてもオレはもう負けない
今まで負けていた
やっぱり嫌われてるのかなとか思うとこっちも引いてしまってた
でもそれじゃダメだ
オレの気持ちは確かだ
だから先に進まなきゃ
きみがシャイで自己嫌悪に陥ってるとしたらすぐに救い出さなければ
たとえきみの気持ちがオレになくてもオレが進まなきゃ何も始まらないんだ
もう負けない
オレの気持ちはこんなに確かだ