■---職場の恋 Part 83---■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
前スレ
■---職場の恋 Part 82---■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1178734760/

バイトはこちら
□□バイトで一緒のあの人がスキ!! part50□□
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1175388300/l50

取引先はこちら
取引先の子が好きなんだけどね〜5社目〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1173017652/l50


>>980を踏んだ人が次スレを立ててください
2名無しさんの初恋:2007/06/28(木) 23:41:42 ID:ds+eOcXU
got 2!
3名無しさんの初恋:2007/06/28(木) 23:42:47 ID:/emRGbQL
バイトはこっちだ
□□バイトで一緒のあの人がスキ!! part52□□
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1181804360/

さっき立てようと思って調べたものの、立てらんなかったんだ。
だがとにかく>>1
4名無しさんの初恋:2007/06/28(木) 23:44:11 ID:FIPz/pDY
>>3
ごめん、立ててから気付いたよ
5名無しさんの初恋:2007/06/28(木) 23:47:40 ID:JMFtDsYS
続きのお話する?w
6名無しさんの初恋:2007/06/28(木) 23:49:01 ID:/emRGbQL
前スレ859だけど、昨日ちゃんとお断りメールが来た。
忙しいっていう状況は嘘じゃないってわかるから、とりあえず安心した。
でも、「誘われたのに忙しくて行けなくて残念」なのか、
「誘われちゃったけど丁度忙しいから行けなくてラッキー♪」なのか、
判断できないメールだったな・・・
7名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 00:10:47 ID:JnCXBeLb
>>お前らが来なければいいだけ。
>>いちいち批判うざい。
>>どうせ学校で他人のうわさしたりいじめたり、
>>職場で同僚の悪口平気で裏で言ってるんだろ?

まあくるなとまでは言わないが。

正  直  ウ  ザ  イ
8名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 00:53:43 ID:i/+TnhnW
しかし、職場の恋なんてするもんじゃないな…。
相手に脈が無いと分かった時点で地獄を見ることになる


今、僕、地獄です
9名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 00:56:04 ID:/WbuMJti
>>8
そう。
それが分かってるからいま一歩踏み出す勇気がないw

でも、上手くいく可能性だってあるんだよな。
10名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 01:00:37 ID:m8Wc/wNo
>>8
脈がないってわかっただけでしょ?
まだ告ったわけじゃないんでしょ?ただの職場の人ならほとんどが始めは
脈なしですよ。そこからどう動かしていくかが問題なんだよ

私も職場だから「行動起こせない」って思ってるけど、回りの友達に
「じゃあ何もせずに彼女が出来るのを指くわえて見てるんだ」って言われて
勇気を出そうかなと思い始めたとこです
11名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 01:04:28 ID:UlZXmBbd
最近転職して、少しいいなって先輩がいるけど結局部下と上司の壁はこえられないな・・
失敗してあやまって、恋愛に発展しにくい状況。
しかも他の女の先輩と楽しそうに話してて大嫉妬。

仕事ドコロじゃないアタシ(;д;)諦めるか・・
12名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 05:42:38 ID:gqutZQyC
スレ違いすみません。
昨日、職場の上司と初めて飲みに行きました。私は特別な感情は無く、軽い気持で…
暫く飲んでいると「この後うち来ないか?」と…「え?私、そんな軽く見えます?」「そんな意味じゃない。そう聞こえたなら謝る。ただ〇ちゃんは可愛いし、良い子だと思ってるから。だから…」
さすがにお断りしました。軽く見られたのかな。少しショックorz
実は今は無いけど、前に違う上司と一時恋愛関係にあって、二人はさすがに嫌だし、その上司の事は嫌いでは無いけど、そういう対象には見れないから。
最低な女…
13名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 10:18:02 ID:yPJrgGal
7つ下の後輩♂を好きになったけれど歳が離れ過ぎてるから諦め、良い先輩になる道を選んだ。
つもりだった。
彼は目を反らして話す癖があるようだったので、
「話をする時は相手の目を見るんだよ」
と言ったら、
それから真っ直ぐ目を見て話すようになった。

思わず私が目を反らしてしまったorz

何してんの私…
14名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 20:41:58 ID:7GJIcUsy
>>7
いつまでもいってるお前のほうがかなりうざいことにいい加減気がつけ。
15名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 02:53:22 ID:MD0Y2zEO
>>14
そんなことで上げるなバカ
16名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 08:07:33 ID:/0obtY5m
やっと二人での食事が実現。

しかし緊張で頭の中まっしろで、
いまいち会話を盛り上げることができなかった。
17名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 09:29:02 ID:JwgizTZ6
週末遊びたいなぁ。
名前しか知らないし誘えるきっかけがないよ〜。
18名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 11:15:12 ID:1vz7fW3d
>>16

最初はそうだよな。俺も思い切って誘って見たはいいけど、頭真っ白だった。
話すことを前日にリストアップしたりもう必死

でも、最近は場の空気を見ながら話ができるようになった。
やっぱ場数って重要なのかなぁと思ったり。
19名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 17:28:12 ID:kIcprJ4L
>>18
お互い頑張ろうな。

俺も話のネタをケータイにメモって置いたけど、
会話中にケータイを取り出すのは失礼かと思い、
カバンにしまったままでカンペの代わりにはならず。

身一つで勝負に出たが、少し彼女を退屈させたと思う。
沈黙が苦痛でない二人になれればよいのだが。
困難な道のりだろう。
20名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 22:25:11 ID:8063u4o1
会社で、男性に遊ばれてしまった・・・。
周りもみんな知ってるし、その男は今口止めや裏工作に必死。
すごく悔しいし、絶対に許せない!!
マジメなフリしたチャラい遊び人って最悪にタチが悪い!!
皆さんも気をつけて!!
21名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 23:27:31 ID:FBrR+ZUI
>>20
逆襲しちゃえばいんじゃね・・・? 裏工作なんてセコイ事する奴には、実力行使あるのみかと・・・
22名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 23:43:59 ID:drNspzlF
職場の男の人を好きになったけど辞めてしまって
もう何も始まらないまま

終わってしまった。
偶然遭うことを神様にお祈りいたしまする
23名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 23:57:38 ID:Q79hY9pd
>22
私も。私のその人はしかも突然辞めちゃったからさよならの挨拶もできなかったよ。
毎日あの人のことで頭いっぱいで切ない…。

全然脈がなかったり話した事なかったなら諦められるんだけれど、よく
一緒に帰ってたしあいあい傘したり間接キスした事もあったから。
でも向こうやめたって事は全然脈なかったって事だけれど、その思い出が
また辛い。本当辛すぎる…。
24名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 00:02:06 ID:FBrR+ZUI
・・・俺の好きな子が、うちの腐れ上司に付きまとわれているらしい。
助けてあげたい。でも、俺には力がない・・・orz
ああ、力がほしい・・・
25名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 00:20:23 ID:5iRna6ne
飲み会楽しかったなぁ二人で撮った写真飾ってる…最近いっぱい話してくれるけど、大きな片想いなんだなぁ
26名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 00:59:19 ID:Gd2tLeoN
片思い中の同僚♂の誕生日がもうすぐ来ます。
まだしばらくはただの同僚でいたいんだけど、その場合、どーするのが一番自然ですか?
誕生日を教えてもらったのに(偶然だけど)何もしないってのは、なんか人として失礼なような気もするし、
かといって、プレゼント渡すのも、ただの同僚としては行き過ぎ、好きですってアピールしてる気もするし。
27名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 03:21:45 ID:C9JQvg/p
>>26
私なら、誕生日おめでとうって言うだけにするかな。プレゼントはあげない。
28名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 06:25:36 ID:o24u9YYr
26
自販のジュースとかでいいんじゃない?
29名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 08:28:44 ID:UTOAlGJD
>>26
「おめでとう」の挨拶。
自販のジュース
+笑顔。

これでOK.
これ以上は引くと思う。
30名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 10:45:48 ID:h/88re7P
>>26
なんで、しばらくはただの同僚でいたいの?
31名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 12:00:24 ID:31Gng5V8
逆に、誕生日が数ヶ月過ぎた同僚の女から未だに「プレゼントまだ?」
とか言われてるんだけど、1000円未満の消耗品なら当たり障り無いかな。
たぶん、相手は半分以上冗談だと思うから、あんまり気合い入れてもアレかなって。

一応当日には「おめでとう」って言っといたけど、
そのときにも「プレゼントどこ?w」とか言われたな。
32名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 16:01:45 ID:Om+miJHD
好きな人(♂)と仕事の話になって、
つい熱くなって相手を責めるようなこと言っちゃったよ。
そんなつもりなかったのに。。。

たぶん彼の責任も多少あるけど、
それ以上にそのことに対応できない彼を元気づけて、
一緒にがんばろうって言いたかったのに。
好きだから、彼がもがきながら一生懸命やっているところも見ていたのに、
傷つけるようなこと言った自分が嫌だ。
ちょっと涙眼になってたし、話し終わった後妙に元気だったのも気になる。
昨日も今日も出勤して、一人でがんばっているんだろうな。

今度会った時、ちゃんと謝った(説明?)したほうがいいよね。
この恋愛もうダメかも。。。
33名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 17:23:58 ID:SViZBuBq
>>32
ひとつのエピソードくらいでご縁が変わったりしないものよ。
よく「つい面接で〜と言ったから落ちた」という人がいるけど、そんなことありえない。

総合的に判断されるものです。

そういうあなたの責める点をグッと感じるかもしれないしね。恋愛は自分の素を隠しても意味ないし。
34名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 17:36:44 ID:VUHURpei
扇子が欲しい
3532:2007/07/01(日) 18:34:58 ID:Om+miJHD
>33
コメントありがとうございます。
生意気なことを言って後悔しています。
自分だって完璧に仕事ができるわけではないのにね。
説明しても責任感の強さから自分を責めるだけかもしれませんし、
何も言わず、彼がそのことに対応しやすい環境をつくるほうがよいかとも思います。
36名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 18:49:21 ID:SViZBuBq
>>35
前のことは忘れて、また今週から笑顔と癒しで接してあげなよ。
当方オスですが、女の子の気持ちは毎週変わるから「好きなあのコは今週どういうモードかな?」
とドキドキしながら月曜日を迎えます。

女の子も男に対して同じこと考えるのかな?
3732:2007/07/01(日) 19:52:08 ID:Om+miJHD
>>36
私も毎朝考えますが、彼がこちらのモードを見ている気配が強くて
彼のモードが読めないことが多いです。
私が落ち込んでいるときは、異常に優しいのでよいのですが、
自分の仕事に集中してください〜と思ってしまうことがありますね。

明日からまた笑顔ですね。
私よりずっと大きなプレッシャーの中で働いている彼の癒しに
なれたらよいと思います。

今はただの職場の人同士ですが、この仕事の山が越えたら
この関係を一歩前に進めたいですね。
3826:2007/07/01(日) 20:59:56 ID:Gd2tLeoN
アドバイス、ありがとう。
「おめでとう」だけにします。
なんかキッカケあったらジュース1本くらいで。
>>30
まだ会って3ヶ月位だし、年下だし、小さい会社だからダメだったらお互い後が辛すぎるし、
転属とか何か動きがない限り、同僚の立場のままでいようと思ってます。
同僚もそれなりに楽しいし。
淋しいし、切ないけど。
39名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 02:16:17 ID:p50qkdvK
>>26
私は好きな人に旅行のお土産を誕生日プレゼントとしてあげました。
他の人には無いから内緒だよ、って言って。
好きアピールととられちゃったかな。。自然だと思ってたんだけど。
もうすぐ私の誕生日だけど、きっと何もくれないんだろうなぁ。。
40名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 02:20:00 ID:QI5w9Izr
関係はないですが、
旅行のお土産買って行って渡そうとしたら、
見事にいりません・・・って返されたことがあったなぁ・・・
気になっていた相手だけに、めちゃくちゃへこみましたね・・

41名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 14:49:53 ID:0zWNGGER
>>40
そんな人いるんですか!
社会人としてどうかと…。
42名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 18:24:54 ID:jxQKb5Hk
いるいらないは別にしても
一旦は受けとるよね。

甘いもの苦手とか、
よっぽど珍味か変な置物のお土産だったのだろうか。
43名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 20:37:52 ID:3XNQIk2T
じゃ、アドレスと携帯番号は?
職場の子にプライベートの携帯番号とアドレス聞かれたら、教えてくれるものですか??
44名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 20:43:53 ID:j/+IhKsV
すんなりいきますよ、でもキモくなかったらですが。
そこポイント、やっぱキモかったらキモくなくなる努力がいる、これは大変だた。
45名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 21:34:54 ID:Z2e+VsOW
>>44
経験者かよ!!
46名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 23:13:59 ID:tXvt+aAn
おぉ。神よ。
なんということだ。
今日はあのこから俺に話しかけてくれた。
俺は今日という日を一生忘れない。
7月2日
47名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 23:16:41 ID:yT/iql6H
話kwsk
48名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 23:17:02 ID:c2Md3M66
職場の人に恋して約半年。他の人とは普通に話せるのに好きな人の前だと挙動不審&意識しすぎて話せない(´・ω・`)
好きな人も他の人とは話すのに私にはあまり話かけてくれない…
つらい↓↓
49名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 23:20:27 ID:tXvt+aAn
>>47
俺に聞いてる?
50名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 23:20:54 ID:QI5w9Izr
>>41 >>42
キーホルダーだったんですが、
要らない理由は教えてもらえませんでした・・・
ただ、いりません・・みたいな感じでして・・
51名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 23:20:59 ID:tXvt+aAn
さげ
52名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 23:23:39 ID:yT/iql6H
>>49
うん
53名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 23:29:46 ID:Em2g8E1j
>48
意識してるのって相手に伝わるよ。
それで相手を避けたりすると、相手も自分を避けるようになる。
「私にはあまり話かけてくれない」って、相手も同じこと感じてるかもよ。
54名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 23:48:22 ID:c2Md3M66
>>53
やっぱそうなのかなぁ。
本当は彼といっぱい話したいし仲良くなりたいけど話せない…こんな自分が嫌になるよ(´・ω・`)
55名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 23:51:03 ID:4NVSTOOb
「あれ?何であの人乗らないんだろう?」
同僚の皆さん、彼女がすぐ来たエレベーターに乗らないのは僕が乗ってるからです。
帰りにエレベーターのタイミングが合いそうになると階段で下りて行っちゃうし
あからさまに避けられると苦笑するしかない

>>50
消え物じゃないお土産は残っちゃうからそれが嫌な人がいるかもね
56名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 00:04:22 ID:dbcfP04E
キモいからだろ
57名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 01:14:33 ID:aNPv/VcF
>>50
あー、キーホルダーは微妙かも。
センスが問われるしね
しかしはっきりとした彼女ですね
5816,46:2007/07/03(火) 02:02:33 ID:wGOiEFpT
>>52
会社で席が近くの後輩の女性が
「この前のテレビ〇〇観ましたか?」
と、話しかけてくれた。

ジィーっと俺の目を見て話すもんだから
あまりのうれしさに、舞い上がって
べらべら話しそうになるのをこらえ
普通に受け答えするのがせいいっぱいだった。


59名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 02:46:48 ID:JjbfWiLQ
俺も今日はつまらない事言ってたら、

この馬鹿、くだらねーこといってんじゃねーよ。
見たいなものすごい形相でにらまれた・・・
普段は俺には絶対遭遇しないように歩いてるし、
すごい嫌われてるな〜と笑いさえ起きてきたよw
60名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 02:53:56 ID:bo2j7DJd
>>48
ハゲド。
61名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 06:22:14 ID:tJVGK+RP
>>48
私と同じような人見っけ。
気になれば気になるほど、妙な反応しちゃうんですよね…

仕事の話だけじゃなくて、たわいもない話もしたい!
だけど、以前頑張って話しかけても当たり障りのない返事だったし、勇気でないよ〜。

他の子みたいに、からかってくれたら楽なのにな。
62名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 07:06:36 ID:p0Jsb0MG
>>55
>>59

よおオレ

そんなオレは今日も会社だ。
63名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 07:17:55 ID:ZMeerAjl
>>56
キモいならキモいで最初からならそれで仕方ないけど
急にそうなったからさ
64名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 11:36:35 ID:dbcfP04E
>>63俺の口わるかったけど、そういうもんだなーって思ってきたから。
嫌われてんのにこっちが熱くなり過ぎて押してもきもいとかうざいとか思われるだけだとね。
女ってわからねーから急に態度変えっからな。
65名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 19:20:40 ID:Dy7ZX4Cs
はぁ…もう俺なんか要らない子だ・・・

好きな人が珍しく、帰り際に「お先にね」って可愛く言ってくれたのに・・・
上司と話をしていたから、顔を好きな子の方に向けてなくて・・・
スゴイ小さい声で「お疲れ様」って言ったけど…
多分聞こえてない orz

普段は誰か居ると、帰り際の挨拶してくれないのに…今日は不意打ちを食らって嬉しいのに
ドギマギしてる自分が情けない。
たまーに誰も居ない時だと、帰り際に挨拶してくれるけど…。

…自分は好きな子と同じ事務室にいるんだけど…
好きな子が自分の机へ書類の提出する時とかは、サッと何も言わずに置いていってしまうから
嫌われてるのかな俺…orz
いつも帰り際、挨拶してくれないし…。

とか、思ってたりすると…
極まれだけど、誰も事務所に居ない時に好きな子が帰る際は挨拶してくれたり
喋りこむ事もあったから、淡い期待をしてしまう…。

バイクの事故でも無傷な自分だけど(偶々だけど)、好きな人を思うと胸が苦しくて死んでしまうのでは
と不安になってしまう。胃がキリキリするのなんてショッチュウ。

ケータイのアドレスも、番号も知らないし、相手は自分の事なんとも思ってないだろうけど…
今度チャンスがあったら一気に告ってしまった方が良いのだろうか…。
66名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 20:26:13 ID:IfACZOXU
>>65
この世に要らない子なんていないよ。
私はあなたがとても愛おしいっす。

週末、営業から帰って来た彼にとてつもなく小さい声で「お帰りなさい」
って言ったら、彼もやっと聞こえるかなーくらいの声で「ただいま」って
言ってくれた。

好きな人の声ってこっちは意識してるから良く聞こえるんだよね。
とっても嬉しかったなー。

私達はダメになってしまったけど…好きなら進んだ方が良いと思う。

67名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 20:36:21 ID:dbcfP04E
>この世に要らない子なんていないよ。

それがここにいるんだな、ま、おまえら俺の文までがんばれや
68名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 20:39:00 ID:nsA+ZmMN
>>65
いきなり告白なんて極端なのは良くないよ。
相手が挨拶「してくれる」か否かなんて考えてないで、自分から相手に聞こえる声で挨拶してください。
聞こえる程度の声ではっきり挨拶してれば余程のことでもなけりゃ普通に返すはずだから。
6965:2007/07/03(火) 20:50:13 ID:Dy7ZX4Cs
>>66
ありがとう。リアルで相談できる友達だったら、と思ってしまいました。
頑張ります!!

>>67
生`…。

>>68
最もな意見だ・・・待ってないで、少しアクションしてみるよ。
でも、いざとなると萎える俺が情けない・・・。
70名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 20:58:46 ID:buGNcSeK
一時期すごいラブリーな雰囲気になってデートまで行ったのに
その後まったく進展しなかった。

携帯もメアドも教えてもらったのに連絡できねー。
このまま終わるのかな。
7166:2007/07/03(火) 21:53:37 ID:IfACZOXU
>>67
んな事ないよ。あなたも大事な子です。
>>65
やはりしらふでは難しいかも。
飲み会とかでリラックスした時に色々話せたら良いかもね。

ちょっとしたきっかけがあればなー
7259:2007/07/03(火) 21:54:00 ID:JjbfWiLQ
今日遂に絶縁宣言された。

というのも、しょーもないことなんだけど、
ちょっとした納品作業のために荷物運んでたんだけど、
その時一人で運んでたら、手伝ってくれるっていう人(A)がいて、
平気そうだったから大丈夫。って答えたまでは良かったんだけど、
狭い机と机の間を縫うように通ろうとしたら、ぎりぎり通れなかったから、
ごめん、やっぱ無理。狭くて。ってAに言ったら、何を勘違いしたか、
そこのデスクにいた気になってた人が、
じゃあどきますよ、とかいきなり半切れで言ってきて、
狭いとか言われたらどくしかないじゃないですかとかその後に言われて、
別にいいですよ。通れますから。最近怖いですね・・
って言ったんだけど、大丈夫ですよ。話しかけませんから、とか言われた後、
そいつの他の同僚に、こいつとはもう一切話ししない。
とか言ってるのが聞こえてきた・・・

何を一人で勘違いして一人で切れてるかは知らないけど、
同じ感情が俺にもわいたのは事実。
そして、もともと不仲だったけど、これで完全にもう二度と顔を見ることも
挨拶をすることも話をすることもなくなった。
73名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 21:58:35 ID:Wa+kWnkY
>>70
え、連絡する手段があるのになぜ使わない?
74名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 22:07:47 ID:VcsV4XjK
>70
次の大雨か地震のときに「すごい揺れ(降り)でしたね、大丈夫でしたか?」とか
メールしてみ。
75名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 22:15:19 ID:B1SHDrxx
気になる男性と別々の部屋で仕事をしているのだが、
私がそっちの部屋に用事で行くと、
その人がコピーをしに私の真後ろを通り過ぎたり、
冷蔵庫に飲み物を取りに私の目の前を横切ったりする気がする。
気のせいだよね・・・?
76名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 22:30:33 ID:Wa+kWnkY
>>75
気のせいじゃないよ!
その人、絶対わざとやってるって!!


・・・と言われたい気持ちもわかるけど、
まあ、8割がた気のせいだろうね。
77名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 22:32:03 ID:H3mHq9kX
今日、気になる同僚の子に「彼女いるんですか?」って聞かれて
「いないよー」としか答えなかったんだけど、相手に彼氏がいるのか
聞き返さなかったのってマイナスイメージなのかな…。
興味無いと思われたかもorz

その後の会話でいないっぽいのは分かったんだけどさ。
78名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 22:33:42 ID:IfACZOXU
>>59
相手の方とはどんな関係だったのでしょう?
79名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 23:18:00 ID:mOhDKFJ/
>>78
相手にしたらダメだって
前スレ見てないのか?
80名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 23:22:03 ID:VHlpoxok
もうすぐ会社辞めます。
いつもは好きな人と同じ時間に出社できていたのに、
なぜか好きな人は出社時間を変えてしましました。
私の気持ち知っているはずなのに、なぜそんなひどいことするんだろう。
悲しいよ。
誰かに変なこと吹き込まれたのかな。
それともそれがあなたの意思なのかな。
最後にどうしても気持ち伝えたい。
出社時間を前と同じ時間に戻して欲しい。
駄目かな。
81名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 23:29:15 ID:0TiiC0Uu
>80
相手が、あなたが会社を辞めることとあなたの気持ちを知っているうえで
出社時間を変えたのなら、残念ながらそういうことではないでしょうか。
告白されるかもしれない、という気配を察したというか…

あなたの気持ちを知られているけど告白したい!というのであれば
出社時間ではなく別の機会を見つけてがんばってみては。

なんにせよ悔いのないようにしてくださいね。
8259:2007/07/03(火) 23:41:25 ID:JjbfWiLQ
明日からが面倒だ・・
83名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 23:44:23 ID:6TPi8B+R
最初からダメだったね
8459:2007/07/03(火) 23:55:26 ID:JjbfWiLQ
>>83
まったくそのとおりです。

今は正直、相手がさっさと別の部署とか仕事場に異動にならないかな・・
とか思ってます。
85名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 07:00:57 ID:C3C49v0T
>>83
だから相手にするなって言ってんだよ。
おまえも荒らしと同じだっていうのが分からないのか?
86名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 09:10:28 ID:690enSi1
荒らしときびしい回答を同じにすんな!
87名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 11:17:32 ID:IGWYhCKE
一度、告白して振られてまた仲良くなってメールする中の娘いるんですが
いつもは会社休むと平気〜?とかきたのに最近休んだ時はこなかった。
もう諦めたほうがいいのかな…なんかさびしいです
88名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 12:08:11 ID:Obt+n8vY
>>87 わからんよ、女は態度をころころ変える、気をつけろ!
89名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 13:20:03 ID:IGWYhCKE
>>88さんありがとうです。
全然メールしてないでたまにすると「メールありがとう」とかいうから
頻繁にしてるとなんかそっけない感じでどう思ってくれてるのかわかんないですね。
初めて本気で好きになったからかれこれ2年近く片思いだけど、
もうちょっと様子見てみます。
90名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 18:27:27 ID:JTl9bcAW
正直、片想い期間長いと
うまくいくのが難しくなっていく気がする。
長い間、向こうからもこっちからも
決定的な行動はしなかったってことだもんね。

自信がなくなるし、何も出来ない自分も嫌になってくる。

私は丸一年たった。
動かなきゃ何も変わらないんだよね。
91名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 19:49:05 ID:bze9JYEV
>>85
荒らしはお前だろ。
ここはお前の気に入らない奴の批判を書くところじゃねーんだよ屑。
誰もお前の意見なんて求めてないし。
毎度毎度しつけーんだよ。


92名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 20:09:02 ID:8eP7Hurn
だから、頼むからコテつけてくれよ。
そして大好きなあの子に今日も明日も嫌われればいいじゃない。
93名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 20:26:12 ID:P+nDtksF
今の職場に来て二週間なんですが、同じフロアで働いている子が気にかかります。
仕事も出来ないのに、彼女のほうばっかり見てしまいます。
今の勢いに任せて告白したらいいのか、まずは話しかけることから始めたらいいかの
悩んでいます。
ずっとドキドキしっぱなしなので、養命酒をのんでこの二週間落ち着かせています。
アドバイスよろしくお願いします。
94名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 20:39:52 ID:8eP7Hurn
ツッコミどころ多くてワラタ
今の勢いに任せてって、どの勢いだw
養命酒てw

気になる子が職場にいることは楽しいことだし幸せなことだね。
でもとりあえず最初なんだから仕事にも集中しようぜ。
仕事もできないのに女に夢中なんて知れ渡ったら
その子にも周囲にも印象悪くするだけ。
仕事9割、好きな子1割の配分で。
そしてもちろん告白なんてずっと先のこと。
まずは目を見て明るく挨拶、雑談、メール、電話、お茶、食事、酒と
段階を踏んでいくことをオススメするよ。

モテない奴は何故か入り口が「告白」だと思ってるよねw
95名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 20:53:19 ID:Obt+n8vY
>モテない奴は何故か入り口が「告白」だと思ってるよねw

これポイント
96名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 20:55:41 ID:bze9JYEV
>>92
だから、お前が来なければいいだけだって。
俺なんかにコテもとめるよかよっぽど早いぞ。
97名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 21:10:50 ID:W91d2uGg
でもぶっちゃけ嫌われた話っていうか進展なさげなことを
日記帳よろしく報告されても困るだけ
9893:2007/07/04(水) 21:12:31 ID:P+nDtksF
今は仕事に集中していこうと思います。
明日から挨拶から始めてみようと思います。
ドキドキするけど仕事に挨拶に頑張ってみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
99名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 21:33:25 ID:bze9JYEV
>>97
大丈夫。もう報告することはないから。
これ以上は嫌われも好かれもしないだろうし、
仮にしたとしても、際立って何かあるということはないから
安心汁
100名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 21:40:29 ID:dlVI3KBb
そんな今までは報告する事があったみたいな言い方。
101名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 21:41:50 ID:bze9JYEV
>>100
まがいなりにもあったよ。
102名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 21:42:58 ID:dlVI3KBb
>>101
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
103名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 21:42:59 ID:kSmqKov+
そんなオチかよw
104名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 22:40:28 ID:QBYHmpG0
あーあ。このスレ好きだったのになー。
105名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 23:01:09 ID:9JG2XHIH
>>90
やっぱり片想い期間長いとダメか…。
俺は一年半くらい。同じく何も出来ずに。
このスレに居る人たちは、片想い期間どれくらいなん?
106名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 23:08:52 ID:imIdK5Rs
>>105
同じく一年半
107名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 23:27:23 ID:bze9JYEV
>>101
まさか、いいことしか報告しちゃいけないとでも?

またまたご冗談をw
108名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 23:27:28 ID:ke0Yt0ja
うちは五ヶ月くらいだす
109名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 23:34:10 ID:5zmKooOG
なんで5ヶ月?
110名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 23:42:18 ID:W91d2uGg
101じゃないけど。
報告っていうか、反応しようがないことだらだら書かれてもさ…
どうしたい、ってのがあるわけじゃなさそうだし。
独り言書きたいだけならID:bze9JYEVはブログでもやったらいいと思うよ。
111名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 23:45:28 ID:bze9JYEV
ここは別にアドバイスをもらうだけが全てではないと思うけどね。
そう思いたいのはわかるが。
112名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 23:46:54 ID:/DsAX2Iz

1.目を見て明るく挨拶 ○
2.雑談 ○
3.メール ×
4.電話 ×
5.お茶 ×
6.食事 ○
7.酒 × (呑めない人なので)

まだまだ、先は長いなぁ、、。

でも、笑いのツボが同じで、雑談中、二人でツボにはまり
涙が出るほどヒーヒー笑いあうことがある。

まあ、今のところ彼女の中では俺は「楽しい人」という位置づけ
だと思われる。

113名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 23:47:36 ID:+fmV3GSE
まがりなりにも(曲がり形にも)
114名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 23:48:59 ID:sMCXTczJ
おまえらまずは仕事完璧にこなせよ
115名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 23:54:25 ID:W91d2uGg
アドバイスやら相談だけがすべてではないけど、結構多いんじゃないか?
そんな空気を読まずに独り言つらつら書いてるのはどうかと思うよ。
実際、うざいと言われても平然として書き込みやめないところとか、
そういうのが現実でも彼女に嫌われる所以じゃないの?

だったらオマエが消えろって言われるのかなぁw
相談とかアドバイスとか結構好きで見に来てるから消えないけど。
こういう書き込みも他の人には迷惑だろうから、これ以上はレスしないよ。
116名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 23:59:01 ID:8eP7Hurn
>>112
順調でいい感じじゃないか。
楽しい人と思われてるならそれは大きな武器になるよ。
一緒にいて楽しくない人とはデートだってしたくないもんだろ?
だからあとはもう少し男らしさをアピールしてみたら?
男らしさってのは、勇気を出してメルアドを聞き出すとか、お茶に誘うってことだ。
嫌われるのを恐れていたら何も始まらないぞ。
職場の楽しい同僚どまりなんて、もったいない。
117名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 23:59:54 ID:+fmV3GSE
>>115
禿げ同。思ってたことそのまんま。

でも、世の中、正論が通じる相手ばっかりじゃないんだよな。

お互い大変だな。。
118名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 00:15:18 ID:fwi4Hf69
少なくとも職場恋愛してて、それをなんとか成就させたいけど
職場ならではの問題やリスクがあってどうしたらいいか悩んでいる…

そういう比較的まっとうな社会人が集まってるスレなのに、
「今日も嫌われた」「こちらも嫌うことにする」「書きたいことを書いて何が悪い」
このエンドレス。本当に社会人なのだろうか?と思わざるを得ない。
これじゃ叩かれるのも当然。
負のオーラが漂う書き込みなんてここでは誰も望んでないんだよ。
そういう板は他にある。

失恋
http://love6.2ch.net/break/

↑ならわりと温かく迎えてくれると思うよ。
それでもここに常駐したいなら、頼むからコテをお願いします。
119名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 00:37:21 ID:up8QECSL
モテない男性@2ch掲示板
http://etc6.2ch.net/motenai/
↑もあるぜ、もうすごい負だよ
120名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 00:46:51 ID:1xw2+kJO
さすが純情恋愛だけあってみんな親切だね。
あとは・・・この親切を受け入れる器量があるかどうか。なんだけど。
121名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 00:57:11 ID:up8QECSL
負ってのは得るもんがなんにもないよ、奪われてくだけ。
ある程度そういうことも経験するのは重要だとしても負の地獄からいつかは抜け出すさなきゃ。
122名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 01:26:35 ID:p37cPLvy
俺再入社したとこで
1ヵ月後にやめるといってた人が半年退職時期を引き延ばした
いくら社長や常務に引きとめられても半年も残るのは変だよな
123名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 01:54:26 ID:iJaxQRKn
>>122
いや、全然変じゃないっしょ
うちの会社でもそういう人よくいるし。いますぐ辞められると困るから
期限付きというか、引継ぎの期間なんじゃないの?
自分が入社したから引き延ばしたと??ないない!
そんないい加減な理由で「辞めるの延ばします」なんて言っちゃえる
ずーずーしさを持った人などそうそういない!
124名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 04:49:22 ID:F+805mcp
聞いた話じゃ知り合って3ヵ月以内が一番成功率高いらしい・・・
125名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 04:53:27 ID:RaBBLduR
そだね、知り合って3ヶ月以内にいい雰囲気にならないと
長期戦になりそうだよね
126名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 06:10:06 ID:ZZTVyK89
知り合って最初の1年は仲良くて
あまり話す機会がなくなってから好きになったんだがやっぱりタイミングがずれちゃったんだろうな
127名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 11:57:59 ID:up8QECSL
でも期間の根拠は?
人それぞれじゃない?
ガードが固いとその逆は違うだろ?
128名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 13:11:18 ID:MR3FaCzw
出会って長く経つとタイミングが合いにくくなる。
自分だって相手だって他の出会いがないわけじゃないから。

目安三ヶ月に自分も同意だな。
自分の経験上。
129名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 21:27:55 ID:cz871z2g
仕事関係の彼を恋モードに持ち込む基本動作

■ 好意か恋が判別できないようなメールをおくる

仕事仲間のワクを少しだけハミ出して友だちノリの関係になれたら、
メールや電話になどで何かしらアクションを起こしてみる。
恋愛上手なM美は、気になる取引先の人には、ちょっとだけ熱のこもった、
お礼のメールを送ることが多いという。
「○○さんのおかげで、すごくスムーズに行きました」という通常モードの感謝を告げた上で、
「もっと○○さんと話したい。飲みましょう!」と
キラキラした尊敬のまなざし&無邪気なお誘いをつづる。
1通目のメールでは、それが仕事上での好意なのか? プライベートにまで及ぶ好意なのか? 
判別不能なところでとめておくらしい。

130名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 21:34:27 ID:cz871z2g
反応次第で、現時点の相手の気持ちもある程度計れるし、
たとえ無反応&断られても、軽いタッチのお誘いなので後味は悪くならない。
ちなみに、2人きりで飲みに行くことになれたら、相手もわりとソノ気あり。
M美の場合、たとえ1回だけでも2人で飲みに行ったら、
ソッコーで恋に落ちる自信があると言い切る……
というか、その日のうちにベッドインするタイプらしい?!

仕事関係の人ってタイミングをまちがえると、ますます踏み込みづらくなってしまうもの。
チャンスがあれば、ある程度、ストレートに言ってもいいと思う。
核心には触れずとも、「もっと会いたい」くらいは!
131名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 21:51:52 ID:uTXvLYS8
前に相談したものですが、今度共通の友達とご飯に行くことになりました!
一度だめでそれでも諦めきれなくて2年近くも片思いで男らしくないけど…
これからはもう少し積極的にいってみたいと思います。
132名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 21:57:13 ID:up8QECSL
>>131
>出会って長く経つとタイミングが合いにくくなる。
>自分だって相手だって他の出会いがないわけじゃないから。

>目安三ヶ月に自分も同意だな。
>自分の経験上。


>2年近くも片思いで

だめだってさ。不可能。
多数決で負けちまった、ごめんな。
133名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 22:31:33 ID:VH5/n6+l
出会いは会社でした。
就職して5年目の俺と同じ職場に派遣として来た彼女
声をかけたのは彼女の方からでした。

初めて見た時から一目惚れしたとの事でした。

別にかっこよくもないし何の取り柄もない俺。
そんなん嘘やと信じてませんでした。

メールをし始めてすぐ遊ぶ約束をし、初めて遊んだその日に二人は愛し合いその1週間後に付き合いました。

最初はそんなに本気じゃなかった俺。初めて会った日から本気やった彼女。

でも彼女の俺に対する純粋な気持ちに惹かれ、すぐ本気になりました。

お互いが本気になり、結婚したい!と二人で話すようになりました。

付き合い始めて2ヶ月ぐらい経ったころに両親に挨拶し彼女の家に居候するようになりました。

会社でも一緒、帰ってきても一緒。
でも全然苦痛じゃない。とても幸せな毎日でした。

しかし長く一緒にいると徐々に二人の間には溝ができていきました。

その原因はすべて俺にあり、その原因とは自分の考え方がすごく子供だった事です(文章を見てもわかると思いますが)
134名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 22:45:31 ID:TsVIfTDb
前半うらやましい
135名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 00:22:47 ID:on8regUx
9割9分オワタ

片思いで動けずにいる人、俺の分までがんばってくれ
今まで動けなかったからって事を急くと悪い方向にしか行かないと思う
136名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 00:24:07 ID:AH4fd5g0
すべてが形どおりにいくかってんだ!
137名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 00:42:15 ID:HNJCzU9k
私は女で、職場に好きな人がいます。
仲はよかったんですが、その彼には長年付き合っている彼女がいて
私も彼氏が居たりして、本当に職場仲間って感じでした。
でも、いつのまにか好きになっていました。
この冬、その彼が長年付き合ってる彼女と婚約しました。
それから、友達として(私は好きだけど)食事に誘ったりしましたが、
受け入れてもらえず。それは今に始まった事じゃないんですけどね。

すると、少し前に変化が。
彼がとても悩んでいたので聞くと、彼女のことで悩んでいました。
私は好きだと伝え、私なら幸せに出来ると言いました。

彼女と彼は、まだ決着は着いていません。
彼は別れを切り出したそうですが、彼女が受け入れないらしいです。
1度だけ彼と遊びに行きました。
ただ、彼からは『もし彼女と別れても、付き合えないかもしれないよ。
君を好きになった訳じゃないから』といわれています。
多分誘った日がたまたま空いていたから来たって感じです。

それから彼女とどうなってるのか聞いても、答えてもらえません。
今回のことで、彼女の精神状態が凄く悪いそうなので
私はしばらくそっとしておいた方がいいと思いますか?
彼女とこのまま結婚してもらいたくないです。

138名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 00:49:50 ID:AH4fd5g0
>>137女はわからないが、男は癒してあげてれば気持ちが傾くこともあるってーもんだ。男って単純なんだよ。
139名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 01:31:26 ID:hwyJof5y
4ヶ月前に職場で出会って一目惚れした人が今日退社した。
仕事中や休憩中も楽しく会話して2人で飲みにも行ったのに
結局一回も想いを伝えられなかった・・・。
たった一言、「好きです。」と言うだけなのにな。

俺、不甲斐なさ杉。

もし想いを伝えるか悩んでる人がいたら、俺の分も頑張ってくれ。
陰ながら応援するよ。

最後に一言。
この4ヶ月は俺の人生で最高の月日でした。
貴女に出会えて良かった。ありがとう。
140名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 01:36:02 ID:AH4fd5g0
>>139いくじなし!それでいいのか!?ボケ!!
141名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 01:57:45 ID:dzihDuuT
>>139
2人で飲みに行ったとき何してたんだよ。このヘタレめ。
俺にそのチャンスくれよ。
142名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 11:26:00 ID:AH4fd5g0
139みてえなくそボケを見ると胸糞が悪くなる!
143名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 14:36:58 ID:RX5ZPYaG
>>141いや、おれがもらう
144名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 21:18:34 ID:/4kKehPq
帰りが一緒になった同僚♂と、誘われるままふたりで食事にいった。
ふたりで食事したことなどなかったから、何か相談でもあるのかと思ったら、いきなり
「仕事中、半分は仕事のこと考えてるけど、残り半分はあなたのことばかり考えてる」と
言われ、箸落とすぐらい驚いた。

毎日弁当作って持って来てるところとか、雰囲気和ませて場を明るくしてるところとか、
それでも一人残って遅くまで黙々と仕事してたりとか、そういうところが好きと言われた。

ルックスがいいのに真面目で、割の合わない仕事も黙々とこなすところに好感もってたけど、
正直自分には手の届かない存在として仰ぎ見てる感じでした。
それだけに今、大パニックです。
一年ぐらい付き合ったら結婚するつもりで、と言われても現実感が湧きません。

こんなことってあるんだなあ、って感じです。
145名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 21:22:13 ID:Vzbc5lu1
夢だよ・・・
146名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 21:22:58 ID:AH4fd5g0
同意
147名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 21:26:43 ID:pTxhzjdq
占いの携帯のサイトです。彼との相性みてみません?
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/uranaimechasuki/
148名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 21:32:45 ID:oMmBF8iC
恋のタイミング合わす方法教えて
149名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 21:41:06 ID:b89foUMU
まだ付き合ってもないのに、結婚するつもり、とかいわれたらひく。
150名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 21:49:27 ID:IMpnSMbP
>>144
ともに30過ぎでルックスがいいっていうのも年の割に…でしょ。
151名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 21:52:39 ID:rZCT+aLP
>>150
どこに30過ぎって書いてあるんですか?
152名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 21:55:47 ID:IMpnSMbP
お互い適齢期過ぎてるから結婚焦ってんのかと・・
はじめて食事に行って告白して1年後結婚したいなんて暴走しすぎで喪男っぽいなと。
153名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 22:21:44 ID:Vzbc5lu1
実物見てから言えよw
154名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 22:29:57 ID:8wXYZiV4
>>135
>今まで動けなかったからって事を急くと悪い方向にしか行かないと思う

え、ダメ?
155名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 22:36:25 ID:Vzbc5lu1
ネガじゃダメだろ。心に余裕を持って口説きなさい。
156名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 22:43:50 ID:8wXYZiV4
いや
職場変わったからこれで何のしがらみもなく口説けるぜヒャッホーゥ
って感じなんだけど。
157名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 23:45:06 ID:fphy0URo
>>144
まあ結果オーライで良いと思ったよ。
二人共、何となく良くも悪くも生真面目そうな雰囲気だね。
158名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 00:56:13 ID:Fp0x4E0f
職場の子をお昼誘うとき、いきなり2人で、はまずい?
159名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 01:07:47 ID:BMgn0WF0
今まで同僚と飲みに行ったり食事に行ったりするのは
割と簡単というか、普通のことだと思ってたけど
いざ職場の人を好きになってみると
なかなか食事or呑みに誘うチャンスがない
ものだということに気付いたよ。
意識しすぎているせいなのか、タイミングの問題なのか。
とにかくまずはプライベートな話できる土俵に乗らないと駄目だよね。
160名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 01:19:33 ID:XYgU/yaJ
私もどうでもいい男っていうか
好きでも嫌いでもない、ただの同僚には
一緒にどっかいこうよ とか 行く気がなくても冗談で言えるけど
好きな同僚には 一切そんな冗談言ったことないし
プライベートの話しなんてした事ない。
どうでもいい男の子とはぺらぺらどうでもいいプライベートを話したりしてるのにw

しかも好きな男の子は、私にプライベートについても何も聞いてこないし
冗談で誘ったりってのもなしw
お互い 何もなしw  でもその男の子は他の同僚と飲みに行ったりしてるみたい。
私のことは100パーセント眼中ないwww
161名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 01:19:46 ID:CgIJ+gU3
>>159
だよねえ…
だが話したいが為に無理矢理ひねりだした話題でグダグタになってしまう罠
相手に「…で?」って思われてるだろうなあorz
162名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 08:39:36 ID:Z4fpIfON
>>160
自分自身がそうなのに、なんで彼が100%そうだと言い切れるかなぁ。
そう思うんならむしろ
自分から好きビーム出して見ればいんじゃない?好きなら相手にバレてもいいじゃない。
何事も男のほうからなんて時代じゃあるまいし。
163名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 08:43:07 ID:lst1AL25
>>160

前半と後半、男と女を入れ替えてみると面白いね。
>>144みたいなことが起こるかもね。
どちらかが勇気を出せば、歯車が動き出すかもしれない。

勇気を出して、一度誘ってみてはいかがでしょうか。
164名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 23:01:20 ID:a04ij279
最近、職場で気になる人ができた。
普段は電話やメールでの接点しかない部署だけど、
年末に、たまたま私の部署へ来てたのを見てしまった。
その時は「あそこにこんなイケメンがいたんだ〜。」
程度だったけど、今年に入り仕事で関わりができ始めてから
だんだん気になってしまった。
ただイケメンなだけでなく、仕事も早くて皆に気配り上手だった。
私が彼から依頼された、大して時間のかからない調べものにすら
丁寧にお礼を言われたときは、そこまで言わせてしまった事に
かえって悪いなって思ったくらいだった。

そういう人だからきっと決まった相手もいるだろうし、
私自身も、職場恋愛で何度かトラブルになったトラウマもあるから、
必死に目の保養程度の存在にしようとしてる。
もっとも、向こうも私みたいな年増のブスに好かれても困るか…。
165名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 23:19:49 ID:bDmjaNA4
最初から仕事の話だと仲良く話せるし
プライベートで話してるときも楽しく会話できるけど
職場でお互い別の仕事してて、たまたま二人だけに
なってしまったときの距離のとり方がわからない。
意識しすぎて逆に無愛想になってしまう。
そういう人いませんか?
166名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 23:23:28 ID:nxqE1zqv
>>165

距離のとり方って。。。。。
仕事してろよ!!!
167名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 23:33:52 ID:bDmjaNA4
仕事はしてるよ。
例えば残業してるときにフロアに二人だけになったときとか
休憩中に会ったときとかの話だよ。
仕事の中身で話したいことがあるときはそういうときにも切り出すけど
何もないときは頭下げるくらいしかできない…。
相手は上司。
168名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 23:57:35 ID:IVoesXae
>167
私もそうですからお気持ちすごくわかります。
169名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 23:58:19 ID:Fp0x4E0f
>>158はどう?
170名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 00:18:46 ID:TpbqUF1P
>>169

全然OK
でも、もちろん食事を誘えるだけの
間柄になってることが前提だが。
171名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 00:23:33 ID:lS+XcsjN
>>170
それはクリアしてると思う。
でもちょっと周りの目が気になるけど、相手がokしてくれさえすれば問題ないよね。
okしてくれさえすれば。。
172名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 00:27:33 ID:TpbqUF1P
>>171

まあ周りの目気にしてたら何もできないし
気にせずがんがんいくべし。
お昼の誘いがうまくいけば、次は晩御飯で
それもうまくいけば休日デートだよ!
がんばれ!
173名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 00:34:49 ID:+NaOVReT
いやー、それなら彼女に周囲の目を気にさせないって意味でも
いわゆるオフのときに誘ったほうがいいんじゃない?
つまりアフター5とか休日とかね。
こっちが気にしなくても、彼女が周りを気にするタイプだったら致命的かと。

昼食は本当に仲良くなってから。
174名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 00:38:07 ID:uEkmWfin
いきなり休日の晩ご飯に誘われたんだが
これは期待していいのだろうか…
相手は1歳上の女の人なんだけど。
175名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 00:57:37 ID:aX10/CQm
休日にデートできるならいいじゃないですか?
176名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 01:03:48 ID:aX10/CQm
休日には、何しているのかと妄想すると、切なくなる私。
177名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 05:26:39 ID:Qm5hC5f/
普通に考えてみろ?同僚と昼飯行くのなんか全然普通の事だろ?
ただ、「2人で」昼飯に行く必然性は全くないから、「2人で昼飯に行く」んじゃなくて「昼飯に行って、運良く2人に
なったらいいな」っていうスタンスでないとな。
178名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 16:43:30 ID:aX10/CQm
昼食時間に、さりげなくまちぶせして偶然性をねらって、食事にいったのは
ほかならぬ私です。以前この偶然にかけたことが・・・・笑。
179名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 17:33:39 ID:yqzcqPC2
同じ職場、というか部署はあまり関わりのない(ビルも違う)同期なんだけど。
今度遊ぼう(たぶんふたりでを意味してる)とかって社交辞令いう必要は別にないよね?
本気で誘ってくれたって思っちゃっていいかな?
180名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 17:39:46 ID:gEKg+cfF
>>179
二人かどうか確認すればいいのに
181名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 17:48:02 ID:yqzcqPC2
>>180
流れ的に、99パーふたりだと思う。
ただ乗ってみても具体的な話にはならないし、社交辞令なのかわっかんなくて…
182名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 18:01:03 ID:gEKg+cfF
>>181
社交辞令でしょ
183名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 18:15:29 ID:lS+XcsjN
>>172
だね。いちおうそのつもり。
がんばる。

>>173
夜の方が重いかなーと思ったんだけど。
お昼だったら、誘って2人が気まずそうだったり嫌そうでも、
みんなでって流れにももっていきやすいかと思って。
職場の飲み会とかでしかあんまり喋る機会がないのが辛いんだよなぁ。
2人になるチャンスが職場じゃほとんどないorz

>>177
男の同僚とか気になってない女の同僚とは違うよ〜w
普通の女友達の同僚と2人でご飯行ったの見られて、他の奴らに冷やかされてもどうにでも交わせるけど、
好きな子と2人で食事に行ったの冷やかされると激しくキョドる自信がある。。。
それが怖いのは怖い。
184名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 18:16:18 ID:7AAD/raV
職場に来る営業の人が気になります。
でも、全く話すきっかけがありません。
自分の席は出入口から遠いし、営業の人は大体所長と話して帰ってしまう。
まずは挨拶、雑談からとよく言われてますが、会釈くらいはできるんですが
話しかけるにしても周りの目が気になるし、話す内容も
プライベートに関する内容しか思い付かない。
このままでは辛くなってきたので、相手が帰るタイミングを見計らって、
自分も席を離れ、出入口で話しかけ連絡先を聞こうかと思うんですが、
他に何かいい方法や、会話のとっかかり、似たような立場の方いましたら、
どう声を掛けられたら嬉しいかなどアドバイス下さい。
185名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 18:24:57 ID:lS+XcsjN
>>184
所長の話題をとっかかりにするのとかどう?
後は、いつまで>>184さんの職場に来るのか、とか。
急に来なくなったりする可能性もあるんだよね。たぶん。

あなた「お疲れ様です。いつも大変そうですね。うちの所長って、(適当な話題)。」なんて切り出して。
で、最後に連絡先を交換する話しに。

ごめん。俺にはこれが限界w
186名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 18:33:28 ID:QjZZDyta
>>184
かなりの難問w

@彼の会社付近の居酒屋で張り込みする
A彼の営業車付近に落とし物して探してるふりする
B彼が帰る頃にあなたも早退して話すきっかけを掴む。

もぅ分かんねーwww
187名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 18:35:58 ID:FApMiwce
THE NOVEMBERSは神

今話題のバンド。 下北沢のシーンを轟音で駆け抜ける。
THE NOVEMBERS
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/minor/1179893510/201-300 ←スレ
ttp://www.myspace.com/thenovembers11 ←試聴
ttp://the-novembers.cure.to/ ←公式PC
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=the_novembers←公式携帯

11月のデビューを控えた最強のバンドである( ゚ー゚)

188184:2007/07/08(日) 20:38:47 ID:uB0d1uV5
ID変わってますが184です。
ご返答ありがとうございます。
「話すネタなんていくらでもあるだろ」と怒られるのかと思っていましたが、
やはり難しい話なんですねこのケースは。
難しいと感じるのが普通と分かっただけでも少し安心しました。

他の視点からのご意見聞けてよかったです。
所長の話も、なくし物の話も、待ち伏せの話も全く自分では思い浮かばず
いきなり話しかけて連絡先を聞こうかとまで思っていたもので。

臨機応変に使い分けつつ、連絡先をゲットしたいと思います。
189名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 21:25:22 ID:PexN0yOD
明日から仕事だぁ〜
190名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 21:55:39 ID:QjZZDyta
>>184
ちょっとは役に立てましたか?w

これだけはダメですよ。いきなりの告白は。
まずは自分を知ってもらう事。後は徐々に責めるのさ!
良い報告待ってますね。
191名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 22:11:42 ID:xzRycbL7
職場の人が気になります。でも何も出来ません。
そして、彼が私なんかを好きになることもないって、空気でなんとなく分ります。
せつないです。でも好きみたいです。
どうしようもないです。

会うたびにどうしてよいのか分らなくなってしまいます。
いっそ新しい恋を見つけたいです。

とりあえず、自分磨き頑張ります。
192名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 22:29:20 ID:aX10/CQm
私も貴方のように思っています。自分には仕事で能力を高めることだと。
その人は上司だから、対等にははなせませんし、ましてや、好きになって
くれとはいえないと、どれだけの気持ちだったことやら。

仕事がんばってください>191
193名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 23:20:57 ID:dJinrigJ
>>191 自分磨きに気持ちがシフトするなんてアナタはなんて健気な方なのでしょうか?
頭が下がります

アナタの恋が実ることを陰ながら応援させていただきますね
頑張ってください♪
194名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 00:29:06 ID:EmoR2P1O
自分磨きしたら、あの人は少しは好感もってくれるかな?
それとも、部下として、忠実に仕事をこなすべく努力したら、色じかけで
せまるようなタイプではない不器用な私を、少しは見直してくれるであろう
かと、切ない涙ながしています。
悲しい顔してたら心配かけると、最近は笑顔でいるように努力しています
よ。
195名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 00:32:21 ID:EmoR2P1O
192=194です。
196名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 00:58:49 ID:VghARkMX
凄く素敵で尊敬してた人が辞めてしまった。

辞めてから、ああ好きだったんだなぁって思ってかなり凹んでます…。


年は多分軽く10は違ってたと思うけど、ほんとに寂しいよ…
197名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 01:32:59 ID:EThaEs/m
片思いの営業君が外からかけてくる電話を取りたい一心で、
鳴った電話は誰にも譲らない勢いで取りまくる毎日。
おかげさまで、当の営業君もよく仕事頼んでくれるようになったり、
周りの評価も上がったようで嬉しい。

ただ、電話鳴りっぱなしがデフォな職場だから、
一人だけテレクラ待機中のおっさんみたいな気がしないでもない。
198名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 02:38:51 ID:UsMhqAOQ
職場恋愛は日曜の午後がブルーじゃないのがいいよな
またあの子に会える
199名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 02:52:43 ID:Tw8COlBZ
>>197
ちょっw
私もあなたと全く同じ事してます。

何度も電話を受けていて、好きな営業さんの携帯番号を覚えてしまったので、
その番号だと物凄い勢いで電話を取ってます。
やっと声で私だと分かってもらえるまでになりました。

少しは好意が伝わると良いのですが…。
20019♀:2007/07/09(月) 14:55:16 ID:8YgoDwHa
相手13才上
接客の仕事の為,話すのが休憩か帰りしかない…(泣)しかも、周りに人いると相手ヮあまり話してくれない。。2人の時ヮ色んな話してくれる(*^。^*)誘うチャンスがあまり無い↓↓今週誕生日らし-のに
201名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 15:05:38 ID:kbb+PsDr
2人っきりになれるチャンスがないのがツラいかな。
休憩になればなったで結局みんながドドーッとたまり場に押し寄せてくるしこのまま片思い継続しますわ…。
202名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 17:26:02 ID:LGFeoRPu
職場で好きな人がバイクで事故をして死んでしまった…。
元々走り回るのが好きな人みたいだったけど、まさか死んでしまうなんて…。
笑った顔が忘れられない・・・ 先週まで同じ事務所にいたのに・・・。

仕事に身が入らないし…。もう、会社やめようかな…。

通夜もあるけど…行かなきゃって思ってるのに…
行きたく無い…仕事しないといけないのにトイレで泣くのも辛い…。 もういや・・・。
203名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 18:25:07 ID:a6zAshLP
>>202
仕事は仕事なんだから辞めるな。
204名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 18:29:05 ID:uzxmjAqq
>>202
気の毒に(´;ω;`)
なんと言葉を掛けていいかわからないよ
無理せずにどうか自身を大事にしてください。少しのあいだ心療内科とか行ってみるといいかもよ
205名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 19:06:16 ID:4FzQ7LVq
酔って電話かけたオレは自爆テロ行為ですか?判定をお願いします↓
206名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 19:55:09 ID:x7DGa1QK
>>202
もしかして、休み前の金曜日か、土曜日まで普通にソコにいたって事なんだよね。
・・・想像するだけで辛すぎです・・・。
「え?なんで?」
って感じでさ・・。
じわじわとくるんだよね・・・。
けど、
時間が解決してくれるからさ、今は、出てくる感情を全快にしてた方がいいかもね。
後の事は冷静になってから考えればいいよ。
207名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 20:08:08 ID:L15rJgsl
>>205
酔った時の事は深く追求しないのが大人ですw
酔った勢いで人妻に告白して何度もチューしたのはこの僕ですw
舌までいれちゃいました…
208名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 20:23:18 ID:hf59aZDc
>>205
そんなの学生のときだけにしとけよ。
非常識にもほどがある。
人としてどうかと思うね。

と思っていたけど、>>207が僕の人生を変えました。

いや、でもやっぱり電話は良くないだろ。
その場とまったく無関係なんだから温度差があるにもほどがある。
209名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 20:43:21 ID:ydh+ulzq
>>198
逆に嫌われたら物凄く行きたくないよw
毎週末8月31日みたいな気持ちだ
210207:2007/07/09(月) 21:26:53 ID:L15rJgsl
人生変えましたか…

確かに温度差はある。否めない。
ただしらふでは言えない事もあるではないか。
電話なら相手が嫌なら切れば良いし…許せる範囲だとオモ。
211名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 22:03:57 ID:EThaEs/m
>>199
私も頑張る!あなたも頑張れ!

いつかけても私ばっかり電話取るから、
今日もよく当たるねーなんて笑われたりしてる。
ま、取引先の人にも他の営業君たちにも言われるけどw
他の人には、運命ですよーとか軽口叩けるのに、
片思いの営業君には意識しすぎて言えなかったりするorz
明日こそ言いたいなぁ。
212名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 00:00:27 ID:L15rJgsl
軽口なんて叩けない方が良いよ。
言われたら絶対本気にしないもん。遊び慣れてるのかなーって感じで。
好きな人に対する態度は何は無くとも聞き上手!
 
213名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 21:06:13 ID:CpjGRDkN
自分のあこがれの人が、あまりにも女性から人気があると、ジェラシーで
おかしくなりそうだが、評判が悪いなら、ちょっとがっくりくでしょうね。
でも、自分の好きな人が、人気があるなら、そういう人だからこそ、片思
いなのであって・・と、わけがわからない納得をすることにしています。

自分の、あこがれた人は、自分にとっては、誇れる人だといいたいのが
本音です。だからこそ・・・。
214名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 21:44:15 ID:CpjGRDkN
>201
同じくですうっ。話すチャンスもなく・・・・。
215名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 21:52:30 ID:CpjGRDkN
恋愛感情本気度測定指標
1)その人の良い一面だけでなく、未熟な一面も含め理解し、ひたすらその人
  が好きだと思っていること
2)賛否両論がありますが、社会的位置づけとして、成就=結婚にいたること
結婚に至らない・結婚を望まない 恋愛についてはどう判断するかわ
   からないことが疑問。
3)相手の立場や状況と自分の感情のバランスがきちんととれ、仕事をする人
  としてふさわしい行動・態度ができること。
4)男女交際の段階がキス以上の親密さであること
5)交際において、お互いの能力を認め、向上でき、またその意欲を互いに認
  め理解し、尊敬しあえること
この指標は、片思いの人には、1)しか該当しない と思う。
216名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 15:35:09 ID:UhnKkGNg
俺の夏オワタ

お前ら頑張ってくれ。
応援してるぞ。。。
217名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 18:25:24 ID:b4XVK0/9
>215
それ日本人向けじゃない気がする
付き合っててもセックスレス気味なカップル多いのに…

ギリシャなんかだと、国民の平均セックス回数は週三回だとよ。
218名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 18:37:35 ID:QKxk7lHr
うああー
片想いだってわかってるのにやっぱ好きだー!!
今日ちょびっとだけ話せてすごく嬉しい自分に気付いたよ。

相手には好きな人が居て、その人とうまくいくといいなと願う反面、
失敗しちゃえーと思う悪魔な自分も居て激しく自己嫌悪…
219名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 19:14:51 ID:31+5ErSP
>>218
それは普通
220名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 19:15:15 ID:fVTEYK09
視線送りまくってるの周りにバレタwww\(^o^)/オワタ
221名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 19:20:27 ID:b8mqKpXm
>>220
確かに職場という状況的に、周りにバレるのはあまりよろしくないだろうけど、
問題はだな、相手がどういう反応したか、じゃね?
222名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 19:26:24 ID:QKxk7lHr
>219
普通かな?
叶わない片想いってわかってたら、諦めたりするのが普通かと思ってたよ。
悪魔な自分が普通なのか、自己嫌悪が普通なのか…どれ?

うーんなんか頭混乱してて変な文でごめん
223名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 19:32:19 ID:UhnKkGNg
職場でいちゃつくな馬鹿!!!


俺だっていちゃつきたいのに…お前ばっかり(´;ω;`)
あと、時々勝ち誇ったかのような笑みを浮かべるの止めて…
224名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 19:36:15 ID:fVTEYK09
>>221
相手は多分、鼻で笑ってたと思う。まだ新人の身分だし
225名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 19:49:55 ID:31+5ErSP
>>222
悪魔の自分も自己嫌悪な自分も普通。

その複雑な思いが恋してるってことなのさ
226名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 20:10:09 ID:QKxk7lHr
>225
そか…恋してれば普通なのか。

こんなサイテーな自分じゃ両想いなんて無理とヘコんでたよ。
かといって完全片想いなのは変わらないんだけど、
別にサイテーでもないんだと思ったら元気出た。ありがと。
227名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 20:52:39 ID:d4jytiCN
>>220私はまだ新人ですが好きな人に視線おくってしまうし、周りにもバレていると思うので状況的に同じかも知れませんね。
228名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 20:53:02 ID:vPQP2UoM
>>220
自分も周りにバレたらしく、
何かというと相手の名前を出してくる。
ただ、態度でバレたのではなく、
それに気付いた友達が広めたんで、
信憑性が100%で時間が経っても
みんなの攻撃は止まらず…
相手は特に態度変わらず…辛い。
229名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 21:18:30 ID:CBSFSz2w
>223
私、貴方の気持ちよくわかります。
ものすごく腹がたちます。
私の気持ちしっていて、切ない涙ながしているのにけん制するなんて
ひどすぎる。もし、私に気があるなら、教えた携帯に電話するなりメール
してきたらどうですかと。試すのもいいかげんにしてほしい。
私が仕事で男性と話していたら、涙ながしてたのしってるわ。
どういうことなの?私の貴方の態度で私も涙がでるわ。

職場では、公平に扱ってください。彼女に指導なさった時間と同じだけ
私にも指導してください。
                 片思い?に泣く女より
230名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 21:38:29 ID:CBSFSz2w
気のあるそぶり・・・しかし、現実は?
つまり部下は、皆自分に関心をもってほしいタイプなのでしょうか?

今まで私が男性のお客様や男性職員と話すと・・・で、涙をながしていた
ことをしっています。しかしその人は、ときおり特定の美人にきわめて親切
すぎる指導をしていたりかなり、わおっとすることがあります。

こういう状態って何?と思ってしまいます。あの貴方の涙は?なんだったの
かと。私は私で、切ない片思いの涙流し、我慢しています
231名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 21:43:06 ID:b8mqKpXm
自分に酔いすぎ。
真面目に仕事しなさい。
232名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 21:44:21 ID:CBSFSz2w
仕事は、きわめてがんばってますけど。嘘いってないからね。
競争ですから。真面目に仕事していない人は、私ではありませんよ。
まったく・・・
233名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 21:47:14 ID:CBSFSz2w
因みに、ひがんでますが、私は若さと美貌がおちるだけに、努力はいたる
ことでしてますよ。で、それで仕事をする者としての評価をしてくれてない
なら、その職場の上司はみるめがないのかもしれません。
まさかとは思いますよ。で、私は美人と勝負しますから、協力してね。
234名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 21:51:04 ID:kSGD+7LY
協力って言われてもな w
235名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 21:55:21 ID:CBSFSz2w
事務能力、相談能力、・・仕事での職場への提言・・いくつか協力していた
だかないことには、上司が私に好感もってくれない気がして。・・
本当にきちんとした上司なら、仕事の能力とサポートは、なさると思うもの
ですがいかがでしょう。
いや、男性の本質・本音は、仕事の能力より、かわいい美人がいいのかもし
れませんね。そうなら、あそんでないで、さっさと結婚しろ〜〜。
236名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 22:06:37 ID:N6ewwSId
職場の好きな人に振られて出社拒否になった。。。
毎日が月曜日気分('A`)
237名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 22:14:05 ID:YhKCoSh8
>>236だからどうした!?
238名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 22:16:24 ID:YhKCoSh8
>>233努力はいいことだが、ひがんでたらずっとそういう人生になる。
239名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 22:16:54 ID:WUDGf4vt
>>236
俺もそれで月曜休んだぜ!
昨日今日帰り際すれ違って気まずかったよ
240名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 22:20:45 ID:8q5QIw7u
>>236
くだらん理由で会社休むなよ…
大人だろ?
241名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 22:24:17 ID:CBSFSz2w
私など、ばれなれにばれてる片思いの辛らつさにもたえ、ためされたり
けん制されたり、女心がきづついて、それでも仕事には笑顔で出勤して
ますけど。自分に負けたらだめよ。
242名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 22:34:48 ID:CBSFSz2w
あこがれの人のことを愚痴ってますが、とってもあこがれ、ステキだと思う
からよけいに、泣ける。
243名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 22:35:20 ID:YhKCoSh8
>>241いいぞ、そういうのがいい雰囲気をつくるんだよ。
いくら努力しようと233みてえにひがんでる奴には魅力はねーから。
244名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 22:42:45 ID:CBSFSz2w
片思い?は辛いですよ。相手の職場での立場やとりまく状況を考えたらね。
そのことがわかってくれないのは、少々悲しいし、気持ちがわからないの
なら、わかるように話してくれればいいのにと思う。
245名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 22:47:25 ID:N6ewwSId
>>239
他の男と仲良さそうにしてるところ見ると、嫉妬に狂いそうになってしまう。。。
挨拶くらいはするけど、もうダメポ。

>>240
ほんとに休みはしなかったけど、気持ちがね。
でも集中力もなく、ほとんどぼーっとしてた。。。休んだ方がマシだったかも。
甘えと言われても仕方ないけど、辛いもんは辛いんだよ(´;ω;`)
愚痴らせてくれ。
246名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 22:57:46 ID:8q5QIw7u
>>245
240だけど、ごめんね、確かに辛いわな、でもガンガレよ!俺も仲間だ、フラれたけど辛い顔してると相手も辛いだろ?その人の前では笑顔で接してるよ、あの人の笑顔が見たいからな!だからオマイもガンガレ
247名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 23:05:47 ID:N6ewwSId
>>246
休んだら嫌な当てつけみたいになっちゃうからなw
どんだけ嫌みなんだよと。。別に嫌われてはいないのに、人間の小ささで嫌われそう。
とりあえず引きつらずに笑顔で話せるよう頑張るわ。。。

オマイも頑張ってくらさい。・゚・(ノД`)・゚・。
248名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 00:12:39 ID:aTVhhsbw
おまいらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
249名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 00:42:29 ID:m/dEnkIX
なにが?!
250名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 01:13:55 ID:P/wmOnsx
なんか今日は暗いね・・・このスレ・・・
251名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 01:25:07 ID:776Wxa5Y
CBSFSz2wはなんかやばそう。
日本語おかしいし。
252名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 01:26:49 ID:xim9wERX
片想いの人の職務上パートナーとして認めて欲しくて頑張ったんだけど・・・。
なんかその人は自分の領域を私に侵された・・・と思ったらしく。
なんとなく敵対心を抱いているらしい。

認めて欲しくて頑張ったのに。
なんか悲しい。
どうしたら職務上だけでも「パートナー」として認めてもらえるんだろうか。
バカになってたら良かったんだろうか・・・(´・ω・`)
253名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 20:48:41 ID:BGc8xxR2
>>252
そのままの状態を継続すればよいかと
もうちょい頑張ってみれば敵対心が恋心には変わるかもよ
254名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 20:50:27 ID:k74h2Qio
>252
認めて貰う前に、認めてあげた?
お世辞は言わなくていいから、相手の頑張りや能力を認めて誉めてあげた?
自分がやってないことは、やってもらえなくても仕方ないぞ。
255名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 21:16:06 ID:emrs1buo
職場で「あの娘とお似合いだよね」とか「あの娘と仲いいね」って他の人から言われたらどう返答しますか?あの娘が好きな人の場合と何とも思っていない人の場合で教えてください。
256名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 21:23:44 ID:rlo/HGli
自分で考えろ
257名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 21:28:16 ID:sHQ4dXO/
何もいわず、しかし、そばで黙って仕事してくれただけで、それだけでも
私はうれしいのであった・・・・。
258名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 21:48:51 ID:sHQ4dXO/
ためされたり、もて遊ばれるのは困るし、私は、あてうまにされてるのか
と最近おもうのは、229 230のことからおもいましたね。ちょと切ないな。
259名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 22:00:29 ID:sHQ4dXO/
男性のお客様にも接客しても、文句いえないはずですし、他の男性上司や
職員とも、仲良くお仕事させていただきますよ。
あの229 230のあの、美人との、いまにも手がふれそーなほど接近してい
たことを私は昨日みてましたし、私は、所詮あてうまというか、いいダシ
だったのかと思うし、そうなのかと怒っていますから。
もし、少なからず私の、仕事上の能力を評価なされているなら、上司とペア
で組ませていただける仕事もあろうかと思いますけれど。
いかがでしょうか。
260名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 22:27:42 ID:Jk1gZX2h
明日一日仕事したら三連休だけど、好きな人に会えないから淋しい。
連休なんて嬉しくない。
261名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 22:30:00 ID:sJFjD86V
もうすぐ夏休みとかあるけどおまえら調子はどうっすか?
262名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 23:16:31 ID:EjsFWu7M
>>255
何とも思って無ければ「まあね」とか、「よく言われる」とか、「歳が近いから」とか。

好きな娘なら「気が合う」「話が合う」くらい言うかも。
社内の好きな娘に聞かれたんじゃなければ、答えなんてテキトーだよ。
263名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 23:51:01 ID:oN9n2Hlv
>>255
オレなら冗談ぽく「お前らヤキモチやくなよ」と言うかな。
気があるるないにかかわらず。
264名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 23:59:31 ID:sHQ4dXO/
「貴方だけ、いい思いしすぎじゃないのか?」といわれませんか?
私なら、相手の女性が美人なら、やっかんでいいいそうな気がするけど。>263
265252:2007/07/13(金) 00:04:37 ID:7lsI87lq
>>253
ありがとうございます。
もっと頑張ります。
早く職務上だけでもいいからパートナーとして認められたい。

>>254
認めてます。
お世辞とか言うまでもなく、私が知ってる人の中ではダントツに凄いです。
そんなだから誉め言葉とかそんなんじゃなくて心から認めてます。
だからこそもっと私は頑張って、あの人の横とは言わないけど、
せめて少し後に立てるくらいの人間になりたいのです。
男の人として好きですが、その前に社会人としても尊敬してます。



いつか自分に自身が持てたら・・・。
あの人に「好き」って言いたいなぁ・・・。
266名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 00:12:34 ID:W0OzQBzC
心から尊敬し、好きな人と仕事ができたらどんなにかいいだろうとは
思う。成就(結婚可能)が望めるなら、よきパートナーになるよう努力でき
る励みがあるでしょうから、がんばれる楽しみがるでしょう?
成就が望めない人なら、仕事をする人として、心から尊敬する好きな人に必
要とされる人になればいいと思います。そしたら仕事を通しての、互いに
尊敬しあえる関係は維持できると思うかな。
267名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 00:21:14 ID:W0OzQBzC
ただし266の後者の場ワイ、感情面にいて、かなり切ない要素があると
思いますが。前者なのが理想的だよね。
268名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 00:21:43 ID:44TNNZBL
普段なかなか話する機会がない、
隣の課の子とは、
どうやって仲良くなってるの?

スキルが低くてわかりませんでしたorz
269名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 00:45:45 ID:XiXOIGav
みんな、もう少し読みやすい日本語でおながいします。
270名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 01:02:38 ID:Egz0srtd
みんなっていうか、一人だよね。
271名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 01:02:51 ID:GN2UCryg
職場での失恋はキツ過ぎる。。。仕事にならん。何やってんだ俺orz
272名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 01:09:15 ID:0ojUFIQ2
>>268
私も他の部の上司が気になって、仲良くなりたい。
だけど、どうしたらイイのやら。
近くに居るだけでドキドキする。
273名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 07:03:02 ID:Tcdp7BAM
かわいいなぁーって思ってる子がいるけど、仕事上でほとんど
からみなし。先輩にいってみたら、飲み会できるか聞いてみるよ
と言われて一週間。音沙汰なし。やっぱむりかなー、聞く勇気が
ないw
274名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 07:09:31 ID:h8zHLLOm
昨日連絡先を聞こうと決めて出社したのに、
いざ本人を目の前にしたら、極度の緊張に見舞われてすぐ動けなかった。
トイレに行き、気分を落ち着かせていざ向かってみると、もう帰った後だったorz

来週こそは聞きたいけど、「いや〜それはチョット・・」と普通に断られることより
「奥さんに怒られるからだめなんですよ〜実は子供がいるんですw」
とか言われるのが一番怖い!
結婚指輪はしてないけど、しない人はしないからどこで判断していいのか分からないし。

とりあえず来週こそは自爆予定。
頻繁にうちの会社に出入りしてはいないから、たとえ自爆しても大丈夫、大丈夫・・・
275名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 10:53:47 ID:V8xk6kOL
初食事で初プレゼント渡したケド、突っ走りすぎて大後悔(泣)気付かれたかな…もう会いたくないです↓恥ずかしい。。
276名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 17:07:43 ID:3SBRo31c
がっついてはいけません
まずは相手に自分をよく知ってもらいましょう
277名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 19:11:31 ID:F5QkdGC5
>275
何をプレゼントしたの?
ひくかどうかは、それにもよると思う。
278名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 20:45:15 ID:rxZUbQZG
>>275
その行動力は大事だと思うよ。
行動しないで後悔するより全然いい。
279名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 22:12:48 ID:ROhfk8y8
>278も言ってるけど、行動力ってホント大事だと思う。
例え失敗でも、絶対にこれからに活きるよ。
俺みたいにうじうじ考えてるだけより、ずっと素晴らしい。
280名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 23:28:47 ID:VmFmIdps
前スレで、好きな人とやっと笑顔で挨拶できるようになったと書いたものですが。。。
今日好きな人が他の女子社員と食事に行くところを目撃してしまいました。
お互い目を見て挨拶できるようになったから、これからがんばろうと思っていたのに。

それとも考えすぎかな。。
今日は半泣きで帰ってきました。いい年なのに。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
281名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 00:07:47 ID:PBilBPbl
↑ご飯くらいでメソメソすんな
ラブホから出てきたら諦めろw
282名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 00:41:23 ID:+FJmTvh7
むしろラブホからでも諦めるなw
と、いない歴=年齢の私が言ってみる。
283名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 00:44:09 ID:z0r30QwK
そうだそうだ
つまり相手は「職場恋愛OK」の人ってわかったわけだろ?
これはかなりチャンスじゃまいか
284名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 00:47:17 ID:8Fef62aW
>>282
空気嫁
285名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 02:29:20 ID:QLQB7eU6
>280
そんなんでメソメソするな。
俺も職場に好きな子いるが、他の子と飯食ったりはするし。
飯食う=好きとは限らないから考えすぎだと思う。
286名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 13:42:45 ID:Uxmo3WBi
じゃあ、2人での食事は避けられて、みんなでね♪って言われるのは?
287名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 14:04:58 ID:2fBmWOyG
今さらになって好きだと気づいた。どうすればいいのやら。
288名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 14:18:30 ID:OHHJcoFQ
好き好きオーラちょい出してみたら?
289名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 14:43:17 ID:NI8ZEciz
287じゃないけど、好き好きオーラ出すと
相手も恋愛相手として意識してくれる場合があるし
すごく有効だと思うんだけど、
職場だけに、他の人にばれるのがねー。
好きな相手よりも先に、勘の鋭い女性社員達に
察知されるんだろうなー。
290名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 14:50:24 ID:7QxgI238
自分は、そのパターンで全員に噂広められました。
何かにつけ冷かされてうんざりです。
しかも、協力モードではありません。
291名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 14:54:14 ID:zzlkBhz9
>>289
同感。。
だから、私の場合、勤務中は一切態度には出してないです。まぁ当然といえば当然だけど。
残業が終わった時とか休憩中とか、それも二人きりになったときしか
好き好きオーラ出してないです。こういうのもツンデレっていうのかな?w

ただ、そのぶん相手の男性は「???」ってなってるみたいで。それが悩み。
もっと、好意がわかりやすいようなメールとか、出しちゃおうかな。
292名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 14:57:25 ID:T4Di3kCI
40歳婚男性です。好きな女性:42歳に2年ぐらい電話してました。
しかし、3月に電話していい?とメールしたら、「明日から仕事を休むので
また今度お願いします。」と断られ、それ以来電話してませんでした。
昨晩彼女からメールで「会社の嫌いな女性のことでやりきれなくてメールしました。
云々 どう思いますか?」と来ました。
僕は悩んだあげく、今日の夕方、PCから、そのままの意見をしました。
数十分後、彼女からメールで、「僕はいつも変わらずやさしいですね。
私は平常心を保つのが難しいです。云々 そして、心配しないでね。」
とありました。電話を待っていたのか、それとも単に困ったときに
うまく利用されているのかわかりません。彼女の気持ち、考え方が
わからない。この手の女は友達か?それとも今後恋愛の兆候あり?
教えてください。ちょっと欝の気配のある女性です。


293名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 15:17:40 ID:zzlkBhz9
>>292
職場の恋スレに書き込まれているので、同僚の方でしょうか?

状況が掴み切れていないかもしれませんが
率直に印象を書きますと、現時点では恋愛対象にはなっていないのではと思います。
私だったら、好きな男性に同僚の悪口や愚痴は言わないですね。連絡をとっていないなら尚更。
ただ、付き合いが長ければ恋人に愚痴をこぼすこともあるけれど。

女の私が書くのもなんだけど、女って、悩んだときに自分に同調してなぐさめてほしいと思うものだから
うんうん、と話を聞いてくれそうな292さんを愚痴相手に選んだのかも、と思います。
お相手が292さんを弱音を吐ける相手と見ていることは確実ですけど
「一緒にいたい人」「頼れる相手」と見ているか、これから見るようになるかどうかは、わかりません。

そもそも、お相手は292さんの好意を知っているのでしょうか?
それによっても状況は違ってくるように思うのですが。

ま、292さんより一回り下の人間の書き込みですので、軽く読み流していただければと思います。
294名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 15:35:25 ID:xF1eFypc
やっぱり女性って周りの目とか気にしちゃうのかな。
相手今月で辞めるんだけど辞めてからもう1回勝負かけてみようかな。
295292:2007/07/14(土) 15:40:32 ID:T4Di3kCI
>>293
ありがとうございます。彼女はグループ会社です。(以前は、同じ会社でした)
ケーキを何度かプレゼントしたり、数回食事したりしました。
したがって、俺の好意は知っているのではないかと思います。
確かに彼女は同姓の友人が少なく、僕を「愚痴の言える相手」と考えている
ような感じです。電話でも愚痴、世間話が多く、ほとんど彼女がお話してます。
過去、メールでも「また愚痴をきいてくださいね」とか「俺とめぐり合えて本当に
よかった」とかケーキ買うと「シアワセな気分です」などの文言がありました。
また、俺を心配させる内容のメールが多いです。
彼女のほうが上手かなという感じです。
296名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 16:01:33 ID:BrSy5KwN
>>292
>欝の気配のある女性
これが心配。他人事ながら。
彼女は「292さんに心配してもらっている自分の状況」に満足しているだけなのではないか…?
297名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 17:17:00 ID:HnzB+ZRE
あー火曜日まであえないのかよ…長いなあ
連休なんていらないよ

仕事なんて生活していくための手段としか思ってなく、毎日うんざりしながら過ごしてたけど
彼女を好きになってからは毎日が充実してる。
残業も多いけど苦にならない。というか周り気にせず二人で話せる機会が増えてイイ!
こちらが勝手に好きになったんだけど、彼女にはほんと感謝してる。
298名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 17:53:28 ID:++c6mSz/
>>297わかる。彼を好きになってから仕事が苦じゃなくなった。
今月のシフトかなりキツくて休めないんだけど全然苦じゃない。
むしろ休みがあると残念なくらい。
そのかわり相手が休みだとかなりテンションさがる。
299名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 21:17:50 ID:SmZtbh7H
>>297>>298 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
自分もそうだ。仕事に行くのがしんどく感じない。
むしろ休みのほうがある意味しんどいかも。

あー早く火曜日来ないかな・・・。
300名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 22:04:10 ID:U7oFKtBB
相手が今月で辞めてしまう。
よく目が合うだとか自分の近くをウロウロしてるとか勘違い発言してるモテナイ男を
バカだなーと思いながら読んでたのだが、どうやら自分も勘違い野郎だったらしい。
仕事上は接点がなく飲み会の時ぐらいしか話したことなかったが、目が合うし
笑顔で挨拶してくれるし脈ありだと思ってたよ。
辞めたあと留学するんだそうだ。向こうは俺のことなんて全く眼中になかったわけだ…。
301名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 22:12:39 ID:TC+Evi4V
あるある
まあ気にすんな
302(。・3・)っ ◆wqKq7rBCas :2007/07/14(土) 22:15:32 ID:+63QKdjy
>>300
ま、ちょっとは気があったかもね。
でもまずキミ(男性?)が相手を思い切り愛さないと、反応してくれないよ。
303名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 22:19:52 ID:Uxmo3WBi
>>286はどう?2度目はくどいかな。。
304名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 22:20:58 ID:OHHJcoFQ
こーいーしちゃったんだ♪
たぶん気づいてないでしょう♪
305名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 22:27:42 ID:u9tvD+8b
>271
片思いの人が、美人とちゃついているのをみて、私は涙が出、文字が読
めなくなりPCがうてなくなり、途中で体調不良といいわけし、中断し
てしった、なさけない女です。
でも、その美人は多分、遊び用だろうと指摘している人がいて、救われ
たきになっていた私。笑。
306280:2007/07/14(土) 23:16:35 ID:CA3S2Nes
みんなありがとう。
今度会社で会ったら今までみたいに自然に、というかこっちから話をしてみればいいんだよね。

女子社員「じゃあ下で待ってるからー♪」
好きな人「おう」
って言う会話していたから、パニックを起こしたとです。。
307275:2007/07/14(土) 23:39:51 ID:cHAhZsiK
そう言われると嬉しい☆突っ走ったのはいいけど,会社で目合わせれないしドキAする…
308名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 00:14:59 ID:PU3uWVuq
なんなのもう。会社ごたごたして異動だの監査だのつらいの把握してるから気にしてるのに
なんだよ私がいなきゃ生きてけないとかいってたのに仕事や苦悩は頼ってくんないのかよばかばか孤独慣れした30代のばか!
ああもう仕事にならん
309名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 00:19:55 ID:C6dniSLY
男ってそういうモンじゃない?
310名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 00:43:08 ID:CmabyiDl
中途採用で入社が決まったんだけど、
自分の面倒を見てくれてる担当者さんが気になっている。
まだそんなに突っ込んだ会話もしていないのに。

自分が彼氏いない歴=年齢の喪なので、新しい環境に出会いを求めて
たまたま最初に親しくなった相手の人を好きになろうと
急いてるんじゃないかとか考えちゃうw
こんな頭でっかちだから喪なんだよね。チラ裏スマソ
311名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 00:56:27 ID:/mBQX9Xs
>>310
わかる。
気になる人がいても心の中で手近な人に走ってるだけなんじゃという
疑問がつきまとう。
そして何となくタイミングを逃してあのときああしてれば、なんて後から思う。
いろいろ考えずに好きだと思って頑張ればいいのにね、自分。
312名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 01:06:34 ID:8NSvOD0V
>そして何となくタイミングを逃してあのときああしてれば

わかるよ、、
自分の気持ちの確認をしているうちに、どんどん想いが募ってしまって、
いつの間にか高嶺の花に思えてしまったのがちょうど1年前だったなぁ。

その後悔を繰り返さないために、「あっ、いいなぁ」と思ったら、あまり深く考えずに仲良くなる方向に行動することにした。
軟派な感じがして違和感があるのだけれども、やっぱ恋心は本能で動く面が必要なのかもと割り切ることにしてる。
313名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 01:11:30 ID:fg8f7IUx
親しくしたくても、仕事中なかなかむつかしい。またライバルがいると
実に困ったもんです。おかげでちっとも親しくなれません。
314名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 01:14:08 ID:fg8f7IUx
私だって思う。好きなひととは・・・したい と妄想してしまうこと幾たび。
でも、軽くみられて、遊ばれて、ぽいされると嫌でしょっ。
かけひきされてるのなら、よけいそう思うよ。
315名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 02:18:53 ID:vtvyVnG/
前から気になっていた人が人事異動でウチの課にやってきた。
これ以上ないチャンスだったけど、相手には遠距離の彼女がいる事が判明。

凹んだ…orz
316名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 10:10:34 ID:4GwZx50R
親密度と相手の人柄やタイミング見計らって告白しました。結局断られましたが(彼女居たみたいなので)
前より仲良くなれる事が出来て彼女にはなれなかっけど今の関係でも嬉しいです
317名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 10:36:14 ID:Ud7158k7
>>303
俺の先週の結果からすると
くどい、と言える
318名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 13:17:37 ID:Eh6QrRQw
>>310
それで十分な理由だろ

なにか運命の出会いなんて期待してるのか?
その担当者と出会ったのも運命だと思うけど。
319名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 13:35:39 ID:/UqrMkIE
もともと1ヶ月に2回会えればいい方で、
ゆっくり詰めていこうと思ってたんだけど、もうすぐお別れ・・・
後悔しないようガンバリます。
会えるうちが華だよ・・・
320名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 15:06:43 ID:gm2P+45p
切ない3連休
321名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 21:16:13 ID:u6DCN7Qj
数日前に、気になる女の子に告白して「気になる人がいる」ということで
断られたんだけど、今日、その日以降、はじめて顔をあわせたんだが・・・
どうも目線をそらされる。

必要最低限のことには答えてくれるのだが・・・・そこまで避けなくても?
女の子は気にするものなのだろうか?

その娘の笑顔が見たいのに・・・・その娘の笑顔もうばってしまったのか?
問いただしたら、まずいのだろうか?
教えてくれ!!
322名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 21:20:01 ID:5QvqzI+d
>>321
馬鹿じゃねーの?

みっともねーな。とっとと次行くか身を引け。

そんなんだから振られんだよ。
323名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 21:20:37 ID:zhCdNHij
>>321
あなたは振られたんだから、笑顔なんて見せてくれるわけ無いじゃん。
彼女の笑顔が見れるのは、彼氏だけ。
あなたは彼氏にはなれなかったの。
わかる?
324名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 21:22:00 ID:6qhmF7PP
明日仕事です
325名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 21:29:06 ID:gw+4XLEH
昨日までは信じられないくらいいい感じだったのに、
今日は忙しかった事もありあまり絡めなかった。かなりヘコむ。
明日からはシフトが合わなくて3日会えないのに。
こんな気分のまま会えない日が続くなんてかなり鬱だ…
まあものすごい良い感じのまま3日会えないのもそれはそれで辛いけど。
326名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 21:56:22 ID:VtxYcsz9
気になる人を花火大会に誘いたい!!
サービス業でお店が違うからシフト調整しなくちゃいけないんだけど、
なんて誘ったらいぃのかなぁ…。
休みとれないかもしれないし…。


考えてる間に日にちがどんどん迫ってきて
シフト調整できなくなっちゃうよorz
327名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 22:00:07 ID:YryqhG9B
>>323
人ごとながら、心に突き刺さる。。。

俺だってあの子の笑顔見たいよぉ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
328にゃう:2007/07/15(日) 22:19:09 ID:/M9ciezk
私→正社員
彼→派遣社員
会社にバレバレの関係で回りがシフト一緒にしてくれる(笑)嬉しいけど…怒られてる姿とか部下に注意してる姿とか…見てほしくないから微妙(>_<)
329名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 23:11:18 ID:I5DM265a
>>328
気になるよな…仕事中って本質でちゃうし
俺の場合、自分のミスが好きな子にもろに迷惑かけてしまうポジションなんで、チェックや段取りにかなり気を使ってる
でもミス出ちゃうんだよな。俺のせいで手戻り作業させたり残業になったりorz
それでも話すときには笑顔で対応してくれる。
もうその笑顔がなんともね…胸が潰れそうになる
330名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 23:23:56 ID:8dAifZKB
私は下の立場だから先輩に迷惑かけないよう…
って思うけど
わからないことばっかりで困ってたら、すっときて助けてくれる。
見てなさげで見てくれてるとこがいい
メアド交換したいけど機会が…
331名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 23:28:33 ID:T2TgamNf
好きな子に「飲みに行こう」って誘ったんだけど、それ以降何の音沙汰もなく
坦々とした日々が過ぎていく。
「いつにしようか」って聞いても「あとで」「それはまた今度」
このせりふばっかで、もう半分あきらめた。
それまでは笑顔を多く見せてくれたのに、それ以降、なぜか一切笑顔を見せてくれなくなった。

俺は、嫌われるようなことをしたんだろうか。。。
332名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 23:30:47 ID:Ud7158k7
>>321みたいにはっきり振られるならすぐ諦められるんだけどなぁ・・・
333310:2007/07/15(日) 23:35:13 ID:CmabyiDl
>>310-311
>>318
(;°Д°)ハッ… そうですね。
相手の色々な所を見てみて、好きだと思えた時には
ごたごた考える前に自分の気持ちを大事にしたいと思います。
今度飲みに行くので、その時に自分の関心がどうなるかwktk。
334名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 23:42:36 ID:ccwBfVtT
>>331
あとでとかまた今度とか言われている時点で相手にされていない。
それに気がつかず何度も聞くから呆れられて冷たくされているんだよ。
335名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 23:52:22 ID:T2TgamNf
>>334
そうだろうな。でも誘ったときは間違いなく「いいよ!」って答えたんだけどな。
勘違いだろうけど、いくつか思わせぶりな態度を見せてくれて、もうしばらく様子見て
タイミングを探ったんだけど。
336名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 23:54:34 ID:8dAifZKB
私好きな先輩に今日飲みに行こうって誘われて次の日が休みの日にしましょうって言った
嫌がられたと思ったかな…
337名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 00:12:24 ID:xqHONU1Y
>>336
まずかったと思うなら、
具体的な日を指定して、あなたから誘いなさい。

「この前の件ですが、○日か、○日なら都合がいいです。
どうですか?」

と言えばいい。

338名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 00:21:53 ID:7OAkPvBf
>>336
嫌がられたとまでは思ってないが、もし向こうが若干気があるとしても脈なしかな、と思わせたかもな。
別に向こうが現時点で特別な感情はなかった場合、なんの影響もない。
339名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 01:07:04 ID:pDXt28Hw
>>335
俺も似た状況
俺の場合は2回目に聞いた時点で止めた。
まだ諦めきれないけど相手のこと考えたら思い留まるしかないかなと
340名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 01:38:13 ID:ntaYIcr+
328>>
私もわかりますよ。

付き合う前まではなんともなかったですけど、付き合いはじめてから彼の視線を感じて…
接客業なのでなんとなく気になってしまってやりにくいですね。
341名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 04:55:29 ID:pPYPf+8+
私は、あなたが大好きです。
342名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 06:33:16 ID:4VvkM1UC
本当は彼女が欲しい
でもでも・・・好きだという表現ができない・・・
笑顔が出せない知らん顔をしてしまう・・・

「あの人、女に興味ないみたいだし」

。・゚・(ノД`)・゚・。シニタイ
343名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 09:58:46 ID:lDRrd01d
344名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 11:56:37 ID:0iTJoEhg
>>342
俺が居るな・・・
345名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 17:01:37 ID:lThuHm+1
連休が終わる。
またあの人に会えるなぁ。ウレシス
346名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 19:32:05 ID:j4uG5BA2
仕事かぁ…
仲直り出来たら良いなぁ
347名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 19:53:07 ID:rsUpLY2x
明日会える。明日も一緒に笑えるといいな。
348名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 22:20:53 ID:ZmZefZJX
>>347
逆に行きたくない('A`)
好きな子のことばっかり考えちゃうから…

惚れちゃってから明らかに仕事の効率落ちたorz
そろそろ誤魔化しきれなくなってきてる。
最悪…
349名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 22:40:27 ID:tTMDHn0+
>>348
社会人としては最悪だな。
まあそれが人間だ。
350名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 22:45:56 ID:ZmZefZJX
>>349
ほんと最悪だよ。
恥ずかしい話、もともと気分屋なので感情が押さえられないんだよね。。。全然集中できない。
逆に彼女がいて安定してたら絶好調なんだけどなぁ。
出口も見えないしやばすぎる。
三連休も全く何もしてないし(((( ;゚Д゚)))ガクブル
351名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 00:05:29 ID:iUc8lJE+
仕事できないのを女のせいにしてんじゃねぇよ。


気持ちはわかるがね。
落ち着かないと何事も上手くいかないものだよ。
352名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 00:15:14 ID:PmLPjAmk
つうかお前は何しに会社にいってるんだと100万回言いたい。
会社は学校じゃねーだから、そんないつまでたっても
学生気分のままじゃ、上司にも見限られるし女にももてねーぞ。

353名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 00:18:21 ID:Calk79bE
はぁぁやっぱりスキなんかな。夢に出てきた。
354名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 00:20:44 ID:xjuCRCDD
まあまあw 恋愛に限らず、胸に抱えている事があると
仕事等の効率が落ちるのは当然だし、本人も自覚しているのだから
せめて不注意によるミスが無いようにするのが現状すべき事でしょう。
長い間そういった状態が続くのは非常に好ましくない事、
それが言い訳にならない事も>>350は自覚しているでしょ
早く落ち着くといいねえ
355名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 00:27:08 ID:vOks2Cox
そういうことってないなあ。
休憩中とか家に帰ってからとかはついつい相手のこと考えちゃうけど
仕事してる間は仕事のことしか考えられないなあ。
356名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 00:40:32 ID:mpzD7RLj
仕事なんか頑張らんでもできちゃうからな
357名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 00:52:52 ID:pPlrrL1b
>>352みたいな事言ってる人がウチの会社にいたんだけど
その人と付き合ってる人が異動になったら仕事荒れてたよw
358名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 01:15:06 ID:XsxhsLiF
人事GJ!www
359名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 08:49:33 ID:ETJ+mjT5
海誘ったら行けないって言われた〜(泣)色々あるみたい…。会社行った時気まずかったケド,帰る頃には普段通りに話せた(^-^)v海行けるかなぁ〜
360名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 09:50:54 ID:baH4OoV/
あんなに思わせぶりな事いっぱいしてたくせに奥さんいるんかい!
一人暮らしで寂しいとか言ってましたよね?
私が何にも知らないと思って、いまだに近づいてくるのがウザイ
でも、もう好きになっちゃったじゃないですか
あなたの奥さんも同じ会社なんて、ありえない
ここまでくると笑えます

361名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 11:08:18 ID:0QEaknPE
気になっている同じ会社の人に飲みに行く度に「好きな人はいるの?」って聞かれるんだが、脈ありなのか?
362名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 12:00:10 ID:q/HxDSZd
>>361
その後が大事なんじゃないか?
あなたが何て答えて、相手がどういう反応をするのかという。
363名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 13:47:37 ID:CaQoaLRs
飯誘ったけどうまく断られた。かなり前から約束してたのに。かなりへこむ(>_<)
何もしたくない。
364未婚者:2007/07/17(火) 16:04:30 ID:CziWagqj
>360「一人暮らしで寂しい」
よし、メモメモ
365名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 16:09:22 ID:+b84ue4Z
360
胡散臭いと思わなかったの?
366名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 16:11:29 ID:+b84ue4Z
言い訳にしか聞こえない…
367名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 17:40:27 ID:fcFLgOp0
一人暮らしで寂しいか・・・
俺の父性本能がくすぐられるフレーズだな
368名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 19:48:59 ID:v7Bxj5YW
>>367 つまり寂しい子持ちのオサーンのパパになりたいと

そうですか
369名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 20:12:26 ID:0QEaknPE
>362
相手の反応は覚えていないけど、気になる人はいると答えました。話の流れで誘ったわけではないけど、二人で飲みに行くことになりました。
370名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 21:11:00 ID:+4l0H8Aa
好きな子に「どっか食べに行こう」って言ったら、
「デートの上手な断りかたを先輩に教えてもらったの」って言われた・・・

確かに、その台詞自体が上手な断り方だな・・・
371名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 21:13:32 ID:ekzzwM/n
370には悪いが
ワロた
確かに巧い断り方だなw
372名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 21:27:31 ID:XuhDs/bm
同じ職場に気になる人がいて
仕事の話をしたあとちょいちょい余談をしたり、
喫煙室で一緒になれば吸い終わったあともしばらく話したりしてます。
その人には彼女がいるので、今のままで十分満足なんですけど
彼女の写真を私には見せてくれません。
周りには見せてるらしく、言えば見せてくれるよーって言ってました。
実は嫌われてるとかなんですかね?
373名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 21:40:00 ID:JV/x/iJ7
>>372
嫌われてないんじゃん?
相手が嫌っているなら貴方と無駄に話したりしないはず。
374名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 21:48:50 ID:ekzzwM/n
>372
現状が十分満足なんだろ?
じゃあ気にするな
375名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 21:54:46 ID:lgr+5ruU
>>372
気になってる異性に、ホイホイ自分の彼女の写真見せないだろ。
相手も今の状態を維持したいと思ってるんじゃないのかね。
376名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 21:59:07 ID:ihLc1AD7
会社の先輩(俺の気に入っている人と仲良い女の人)に俺の気にいっている
人との飲み会をお願いしたら、まったく関係ない別の女の人を紹介してきた。
どうやら、俺を紹介するとその気にいっている人ととの人間関係が悪くなる
って思ったらしい・・・
悪かったな、かっこ悪くて。ぜってーかっこよくなる・・・はぁ・・・
377名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 22:11:36 ID:ekzzwM/n
>376
おまいが相手に気に入られてないだけだろに
378名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 22:15:59 ID:s8PPX21D
今日好きな人に会えなかった(´Д⊂グスン
379名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 22:17:53 ID:C822/7FM
好きな人のタイムカード見てたら本人がちょうど来てしまった…。
明日からどうしよう…。
380名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 22:19:33 ID:ekzzwM/n
おまいに紹介すると言った以上、放置出来ず他の女性を紹介するという手段を採ったんだろ
優しいなその先輩は
381376:2007/07/17(火) 22:21:18 ID:ihLc1AD7
>>377
そんなんわからんのだが・・・。会社の先輩の彼氏さんから
相手が俺のことどう思ってるか聞いていないってはっきり
聞いているし。その会社の先輩の判断やから。
382名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 22:21:56 ID:wMOniSI6
好きな人に飲み会しましょうよと言ったら
会社の人以外の知り合い集めてくれたらいいけど
って言われた
俺、会社の人以外は知り合いいないんだ・・・
383名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 22:25:16 ID:ekzzwM/n
>379
つーか‥それネタか?
どーしようもないだろ
吉と出るか凶と出るか(ワクワクw
明日はどっちだ?
384名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 22:29:14 ID:ekzzwM/n
>382
学生時代のダチ等居るだろw
385名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 22:32:36 ID:XuhDs/bm
>>373>>374
レスありがとうございます。
今のままで満足っていうのは変に告ったり
気持ちバレたりして気まずくなるのが嫌なのでってことです。

>>375
レスありがとうございます。
>>375さんのいう気になる異性ってのはあたしのことですか?
相手もあたしと話すことを楽しいと
思ってくれてるんでしょうか?
386名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 22:44:52 ID:ni/2KFIh
明日2人で昼食。
なんだかぼーっとして、それらしい板のそれらしいレスを眺めています。

>172

がんばろーっと。
387名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 23:18:13 ID:+4l0H8Aa
この、胸がうずくような悩みをどこにぶつけたらいいんだろ。
恋愛相談を名目に、本命の子といろいろ話してみよっかな
388名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 23:20:16 ID:OSQf75kr
>>384
スマン、学生時代は今以上に暗かったから
ほとんど友達いなかったんだ
そいつらとも今は全然連絡とってないし
389名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 23:25:24 ID:boocspHu
>>387
お前はもう死んでいる
390172:2007/07/17(火) 23:26:35 ID:8xHiKsM7
>>386

おーお昼お誘いうまくいきましたか、おめでとー

自分が好きな人とお昼行くときは、大体いつも美味しそうな
ランチやってるお店さがして、携帯でいついつにここでランチしよー
みたいな感じで誘ってランチのときに、社内じゃ話しにくい晩御飯や
飲みのお誘いしたりしてます。何か参考になればいいだけど。。。
391名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 23:26:45 ID:flR53HT3
本命の子に恋愛相談してどーすんの?
何故自分から可能性を潰すの?
392252:2007/07/17(火) 23:28:04 ID:DSgoQzJo
仕事頑張ってます。
おかげで上司の信頼度もかなりあがりました。
でも・・・、そのせいで片想いの人とはなんとなく険悪になってしまいました。
その人を尊敬してると言っても彼には嫌味として聞こえてしまうようです。
私はどうすれば良いのか・・・。
最近は無視される事も多くなってしまいました。
認めて欲しくて頑張ったのにこんな事になってしまうとは(´・ω・`)
393名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 23:52:28 ID:SGtPyQiO
>>356
こんなこといってる人は嫌だなあ・・・
好きな人がこんなこと言ってたら一瞬で冷めるね。
394名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 23:54:06 ID:lt5xHwMx
あーなんか連休明け久々会えたのに仕事の話しかできんかったなぁ…
笑顔も見れなかった…
なぜか凹む…
395名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 00:02:07 ID:u0JbvZu6
今日は一度しか会えなかったけど、最近、あいさつするときに目線を合わせてくれるようになった。
諦めかけてたけど、なんだか淡い希望を感じた。
396名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 00:50:26 ID:ZlXzPwh0
>>392
やめとき〜そんな器のちっちゃい男。
そうでなくても、そんな風に険悪になるなんて
始まる前から相性悪すぎ。だいたい、
普通は好印象な相手ならそんな風に悪く解釈したり
しないしさ。恋愛に発展する望み薄ってやつよ。
397名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 02:18:07 ID:Pa7/iy68
ついに人事異動が出ました・・・・・・
彼の方がもうすぐ違う職場に転勤です・・・・・
今まで何度か人の書き込みは見てましたがついに自分にも
こんな状況が訪れてしまいました・・・・

一応何かアクションを起こそうとは思ってますが
彼がいなくなって仕事に行く楽しみがなくなるのがキツイ・・・・;;
398名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 09:42:53 ID:vnpMmlZU
>>393
何で???
普通に疑問なんだが>>356ってそんなに変か?
新しい仕事始めたばかりならともかく、長年やってればそれが普通だろう?
長年やっててそれでも必死にならなきゃどうにもならんって相当ダメ社員じゃね?
399名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 10:26:05 ID:TOqdEJiJ
頑張るしか取り柄がないんだろ。
頑張る方向性を工夫する知恵がないから、一人でがむしゃらに頑張るしかできないヤツって場合に
よっては頑張らないヤツ以上に邪魔だからな。
400名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 13:43:00 ID:dClIVGGe
>>398
技術系で進歩が早い業界で働いてるとか、
営業で新規の顧客を見つけるとか、
常に頑張らないといけない仕事もあると思うが
401名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 13:58:36 ID:TOqdEJiJ
>>400
そんなやって当然の事は頑張るとは言わんだろ。
402名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 14:02:02 ID:ZlXzPwh0
>>398
>>393は「好きな人がこんなこと言ってたら」「自分は醒める」
って個人的な感想を言ってるだけだし
あなたも言ってるように長年仕事してる人と新しく仕事始めた人
では立場も考えも違うし、ただいろんな意見があるってことでは。
しかし、少なくても「普通」ではないと思う。
403名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 15:07:35 ID:F7LuCuAX
相手に彼氏がいる場合は厳しい、よね…?
昼ご飯とかはたまに行く間柄で、ばれないよう軽くつっついたんだけど
いない的な対応をされたんですよ。
ただ、同僚からは彼氏いるみたいな話を聞いたわけで。
一応、今度二人で夕食食べに行きましょうと言ったらOKもらった。
それくらいならいいってことかな?ちなみに軽い人ではないです。
404名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 15:11:48 ID:vnpMmlZU
同僚の話などあてにならん
彼氏がいるなら簡単に諦められるのか?
つーか好きな子の言うことを信じられんようならだめだ
もし付き合うことになっても事あるごとに彼女のことを疑うんだろ
相手どうこうじゃなく君が人間として成長するのが先
好きな人のことは基本的に全て信じろ
それで騙されたって後悔なんてするな
405名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 17:34:30 ID:7rd+etmV
ホントは彼氏がいなくても
彼氏の有無を聞いてきた人が苦手なタイプだったり
聞いてきた人の事を好きなコがいると知ってたりすると
「います」って答える事もあるかもしれないのですよ。
406名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 17:40:53 ID:7rd+etmV
>404
>好きな人のことは基本的に全て信じろ
403じゃないけど女だけど
何か励まされた
ありがとう
407名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 17:43:25 ID:4ClkI1za
>>397

どちらの方ですか?
都内?
408名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 17:51:19 ID:K5ZSpaPt
年下の新人は相手にされませんか?まだ会話すらしたことないけど、気になってる。仕事が出来るようになるまで男として見られないかな?
409名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 18:41:44 ID:TOqdEJiJ
>>408
結局は人によりけりだけど、その傾向は強いだろうな。
410名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 21:34:08 ID:h/YQ6oQ+
彼氏がいようがいまいが、結婚してようがいまいが好きならそんでええやん。
ちなみに俺の好きな子の左手の薬指には指輪ある。

俺終わったな。
411名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 23:33:33 ID:fyWuE2eW
今日、仕事の話だけど話できてよかった。オレが傷つくのはいいんだけど、職場内でギクシャクするのが嫌で一歩前にでれない…(>_<)
412名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 23:44:02 ID:uqGFVLRV
おれは今のままでも毎日あえるし話もできるし、ちょっとしたことでドキドキもできる。
なのでこれでいいかなと思っている
告白して断られたら今の状態も崩壊するしね
今の状態がベストに感じる
413名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 23:47:49 ID:1+mEDHky
私は>>408と反対の立場だぁ…
新人君好きになっちゃいました。
ただ立場が微妙で、
好きな人は大卒新人・正社員
私は高卒・契約社員・社会人になって5年目

年は同じだけど経歴が全く違う。
社風も関係あるけど立場的には私の方が下です。

新人君はたぶん今は仕事一本でがんばりたいんだろうな…

でも社会人としては私の方が先輩だし、
仕事もプライベートもサポートして行きたいと思うけど男のプライドが許さないだろうな…

というか職場にいる時点で対象外?
414名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 00:43:58 ID:25VyrfcP
>>413
立場とか環境とか、懸念する部分はいろいろあるだろうけど、
まだ始まってもないのにあれこれ考えなくてもいいんじゃね?

まずは、その相手と親しくなってもっと相手を知ることと、
自分のことを気にしてもらえるようにちょっとずつアピールすることだな
415名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 07:24:24 ID:DuAWc6eX
>>412 オレもそう考えていた時期がありました・・・
ただそれ以上を求めるようになる人の性がうらめしい・・・
いまは告白するかどうかスゲー思案中
416名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 07:49:24 ID:JA/04DkN
>>413
レスありがとうございます。

ちょっと先走って心配しすぎちゃいましたね。

同い年だし、上司に連れられ一緒に飲み行ったりして、
少しずつ仲良くなりつつあります。

このまま仲良くなって少しずつアピールしていこうと思います。
417名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 08:35:42 ID:AsITzGdY
いつまでも同じ環境と思わんほうがいいよ

俺異動になってからまったく顔会わなくなって
超疎遠になっちまった

携帯きいときゃよかったなあ
418名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 14:49:11 ID:3wpjkKvP
好きな人は他部署(´・ω・`)
お互い顔見知りで名前は知ってるけど、雑談なんてする機会ないし
事務的な会話しかしたことがないという関係。
職場で会うときはなるべく顔を見て明るく挨拶するように心がけてるけど
どうやって発展させればいいのやら(´Д`)
419名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 16:24:29 ID:A1WXDElX
前は普通の友達関係だったのですが
とある一件から関係がギクシャクしてしまって今は前みたく普通に話したりできそうにありません。
稀に廊下で会ったりしても、一応挨拶はするけどそれ以上の会話はないし
前みたく飲みに行くこともないし、第一誘われないし
向こうも避けてる感じがして、だからこっちからも避けちゃう感じで
うーん。うまく行きません。
彼女とよく話しする同僚の娘まで避けるようになってしまった。
どーにでもなれ。
420名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 17:52:15 ID:AcY3GsJC
いきなり質問します。

IT系の人ってキャバのオンナノコとかとよく遊ぶって聞いたんですが、本当ですか?
421名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 18:17:26 ID:s4SCbU2l
>>420
ばかじゃないの
422名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 18:26:11 ID:lfhT4nP3
IT系ってまとめるのはダメだろ
それこそいろんな人がいるし社風もある
ヒルズ族と中小IT会社のSEでも違いすぎるだろうし
IT系起業した人と、さえない会社のプログラマーでも違うだろう

具体的に人とナリを書かなきゃ
423名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 18:40:09 ID:AcY3GsJC
>>422
そうか。アドバイスありがとうございました。
424名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 19:20:49 ID:4eGYoTKm
職場で好きな人への態度はどんなか教えてください。
425名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 19:29:32 ID:pxoy9KT1
>>424
好き好き光線を隠すように接したいが、隠し切れずたぶん溢れ出してるだろうな。
426名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 20:32:09 ID:pkdhD/us
>>420
堀江門とか村上見れば分かるだろw
427名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 20:41:10 ID:0deGeFpx
>>419 とある一件とは?
私も同じような状態になっている
上司が居ますが
こちらの場合、自然消滅というか、
きっかけ無しにギクシャクし始めてしまいました。
辛いですよね、前みたいに仲良くしたいのに‥
428名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 21:17:16 ID:Gi55XMMg
職場の女の人が、自分を好きらしいという噂を聞いたらどうしますか?
(でも本人とはそんなに話さない関係)
相手をいいなと思う場合、興味なしの場合、迷惑だの場合、
それぞれ教えて下さい。
429名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 21:27:20 ID:qy3+Ar4q
その前にまずおまえから質問に答えろ
職場の女の人が、自分を好きらしいという噂を聞いたとする。
(でも本人とはそんなに話さない関係)
で、おまえは相手のことをどう思ってるんだ?
430名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 21:58:39 ID:Gi55XMMg
いや、私女なんで…
男性に好かれていた場合と考えて答えればいいですか?
431名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 22:03:56 ID:s4SCbU2l
>>428
・いいなと思う、興味なし場合
 ガツガツしないよう気をつけながら接触を図る

・迷惑な場合
 聞かなかった事にして、微妙に距離を取る
432名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 22:04:36 ID:qy3+Ar4q
あっ、女なのっ!?うそっ、アタイったら!ヤダー!

つまり、あまり話さない関係の男性を好きになってしまった、と。
で、その噂が流れてしまい、彼の耳にも届いてしまっている、と。
そこで彼に態度の変化が現れ、その態度がどういう意味かわからない、と。
で、>>428のような質問をしたってことだね?

彼がどんな態度になったのか、まずそれを教えれ。
そこから判断してやろう。
433名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 22:50:21 ID:pksZyVFg
>>412
いつまでも毎日会えるとは限らないんだよ。
告白しなくても今のままがいつまでも続くとは限らないんだよ。
434名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 22:55:04 ID:XFyxPd3A
そう私も思います。ほとんど勤務日は、毎日あえるからいいけれど、この
ままでいられるとは思えない・・。たとえば、もし私に好意があるなら、
恋愛成就は無理に望みませんし、望めない人なのですが、離れてしまって
も、たまには、食事や話しぐらいしてくれるチャンスはほしいです。
2人で会うのは、立場上まずければ、何人かとでいいですから・・・
 最近そう思うようになってしまった・・・・。
435名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 22:59:38 ID:ioGRWlU1
今日好きな人と飲みに行きましたが二人で行くのは二回目だけど毎回眠くなってます。相手の人(~ヘ~;)
やっぱり退屈なのかなぁ?
436名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 23:02:52 ID:XFyxPd3A
434の訂正
立場と状況から思うことと、本音は違いますが、2人で食事や飲みにいって
話ししたいと思うよね。でも、無理におさそいすると、女性からのセクハラ
になっちゃうとまずいよね。
437428:2007/07/19(木) 23:04:34 ID:Gi55XMMg
えっと…
前からちょくちょく話しかけてたので本人は気付いてたと思うんです。
その時期は会釈してくれたり、休みの日にみんなで
会った時は話しかけてくれて趣味とか聞いてくれたり。
俺もそれやるんですよ〜とか言ってて、二人で盛り上がったり。
噂が流れてからフロアで私に話しかける時はすごく事務的になりました。
たまに廊下で会うとニコニコしてくれますが。
でも私も何か聞かれてもテンぱって話が広げられないし、
みんなの目が気になるし。
何かみんなで誘いたくても彼の名前だせないし。
彼はあんまり話しかけてこないし、目も合わないし、実は迷惑だったのかな、と。
他に言ってきてくれる人たちがいますが、みんなかなり話しかけてきて、彼は彼らとは全く態度が違うので…
ちなみにあなたは女性…?男性…?
438428:2007/07/19(木) 23:07:06 ID:Gi55XMMg
あ、>>432 です。
439名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 23:07:45 ID:pkdhD/us
3行でまとめてくれ
440名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 23:14:47 ID:jGte/yCv
>>439
前までキャッキャウフフしてたのに。
いつの間にか彼がよそよそしい態度になってるよ?
でもウブな私はアクション起こせなくてまいっちんぐ。
441名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 23:19:01 ID:XFyxPd3A
女性からのラブレターをもらったら、気が重いでしょうか?

かわいいカードかちょとした小さい封筒にかわいい便箋で書こうとした
ことは何度か。
で、どうやって書こうか文章がわからないのであった・・・笑。
442428:2007/07/19(木) 23:20:36 ID:Gi55XMMg
まぁ、そんな感じですね。
443名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 23:29:05 ID:mCkWOKWt
職場の人といい感じです。
まだ付き合ってないけど、2人で遊ぶときは手も繋ぐ。

でもそうなると、
職場で2人っきりになったときも手を繋ぎたくなる!
次に遊ぶときまで手を繋げないのさびしいよー。

女なのにがっついちゃってる・・・orz
444名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 23:40:08 ID:pkdhD/us
職場なんだからそういうところはきっちりケジメをつけろよ。
金もらってんだろ?割り切れ。
445名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 23:44:16 ID:tE/TzJaD
公私混同すんなよ
446名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 23:58:53 ID:pdAEk2gU
最近大好きな彼女と少しずつだが声をかけたり話せるようになったんだけど、
だんだん話しかける話題やパターンがなくなってしまって今日は避けてしまった…
なにをやってんだ俺はorz
しかし「調子どう?」とか何回も聞かれても相手も困るだろうし
無理矢理捻りだした話題って不自然な空気になるしなぁ

なんか自然な話しかけ方ないかな?
447名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 00:12:11 ID:cZ+CltrY
>>428>>437
意識してると相手も意識しちゃってそんな感じになってしまうものだよ。
でも周りの目や失敗を気にしていたら恋は成就しません。
ちょっと勇気を出して食事とかお茶にでも誘ってみたらどう?
女性から誘われてそれを嫌がる男なんていないよ。
バレバレでも「好き」とは言わずにアタックし続けて、
いつのまにかゲット、という展開を目指してみては?
頑張って。
448名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 00:28:24 ID:43gtTWu9
>>447
>>428です。
ありがとう。すごくうれしいです。
ただ、友達いわく、気持ちがバレてるのに向こうから
何も行動がないのは脈がないんじゃない?と言われて、確かにそうだなぁと思って。
あぁ…辛いです。
449名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 00:56:46 ID:76eL1b14
>>448
そりゃあんた、初めから脈があって相思相愛なんてそうそうないでしょう。
好きアピールだけしてその後のアクションを相手任せにして待ってるなんて甘いし温いし無駄。
好きになったほうから誘ってください。
450名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 01:05:45 ID:VzAMElva
雑談→食事&ケータイ交換→デート
の段階で漏れは上手くいったぞ。
451名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 01:12:56 ID:YfWxE205
3年ぶりに恋したかも。がんばって成就させるぞ!

今の所、お昼をけっこう二人で行っててまあまあ良い感じだと思うんですが…
明日思い切ってアドレス交換申し込んでみるかな〜
452名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 01:39:14 ID:j0p6oGWM
>>449
同意

私は今の彼と接点のない部署だったけど、彼と同じ部署にいる友人に
飲み会を持ちかけ芋づる式に彼を連れてきてもらった
その場でたくさん話をし、メアドも交換し、そこから一気に仲良くなって
あっさり付き合うことになった

彼は積極的なタイプではないので、私からの誘いがなければ絶対に今の
関係はなかったと今でもよく言っている

好きになった方から動かなければ何も始まらないと思う

453名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 10:53:48 ID:cnYR/0Lp
>>427
とある一件とは、飲み過ぎてホテルに(ry

お互い付き合ってる相手もいたし、恋愛感情も無かったので深入りする気はなかったのですが。。
翌日、一応様子見でメールしたのだけど、その時ちゃんと謝ってればよかった。
454名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 19:29:23 ID:T9/3xXbc
職場の好きな人との帰り際の雑談で、その人が
「友達が忙しそうで飲みに行けない」「今日は家で飲もうかな」なんて言ってたんだ。
その時は何か適当に雑談して別れたんですが・・・。
何で「飲みに行きましょうか」って誘わなかったんだ、俺 orz
飲みに誘うには良いチャンスだったんじゃないか・・・自分の鈍さに呆れ果てる・・・
455名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 20:36:56 ID:JsSRXBET
花火誘うっていうのはアリかな?
456名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 20:39:28 ID:PZTvL/5x
>>441
重くなりすぎないようにしました

お世話様です。きょうは仕事の話じゃないんです。
あなたの心に、私という花を咲かせたいです。
いつのまにか好きでした。昨日だった気もします。
あなたへの想いをごまかすために素振り100回する毎日です。
この手紙に同封のはがきの回答欄に丸をして投函してください。
ゼッタイ返事ください!キャー!
457名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 22:00:51 ID:ME4IfSnA
>>456
中途半端なんだよ。
マジなら真面目に、ネタなら面白いネタに仕上げろ!
458名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 22:04:40 ID:mp1CpCPy
>>456
一生懸命考えたであろうところ恐縮ですが、十分に重くない??
そもそも同じ職場なのにラブレターってところが既に重くない?
どんだけ思いつめてるのか、と。
>450のようなのが一番無難だし上手くいきそうだけどなぁ。
459名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 22:17:54 ID:6PiBhz3i
雑談出来る近い環境ならいいけどねえ
460名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 22:22:05 ID:dMFQQs5j
好きな人が出来たから痩せる事にした。
ここまで頑張るのは高校以来だ。
今のところ2ヶ月で8キロ落としたから、
このペースを維持したい。
461名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 22:24:48 ID:V6QV4I8l
おまえら職場でどんなときに喋ったりするの?
462名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 22:30:40 ID:y91rrUPv
せっかく声かけてくれたのに、突然だったからすごいそっけない返事してもーた・・・。
あーあ滅多に話せない人なのに
何してんだ自分!もちつけ
463名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 22:55:35 ID:CEn9HxMr
なんかこう、むかつくのは、同じようにわいわい話してても許されるタイプ
と、ちょっとでも上司とはなそうものなら・・とにらまれるタイプがいて
私など、どれほどか分がわるいことやら。
なにげなく、残っているあの女性、さりげなく上司にいいよる彼女の存在が
くやしくてならない。
464名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 22:57:44 ID:CEn9HxMr
私が残業しててごらんよ。上司は逃げ体制・・。ただし職場では、普通に
話しをしてくれる。彼女だと、全然違うのはなに?でも、彼女は、子持ち
の対象外・・・。どういうことよ。
465名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 23:00:36 ID:CEn9HxMr
私など、どれほど切ない涙流して我慢しているかと腹立たしい。
彼女は残業し、あの人といっしょにかえったりしているのかと、妄想したら切
なくて涙がでた。
466名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 23:03:32 ID:9fJeobki
ここのところ好きな人と会社で会えない。
今週になって、1回だけ目を合わせることができた。そしてまた週末・・・。

この先何回週末を見送るんだろう。
でもお茶に行ったこともないのに、いきなり「週末に会ってください!」てのもね。。
467名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 23:12:16 ID:CEn9HxMr
そして、これは私の直感ですが、あの人とあの彼女は、メールをお互いに
知っているはず。なぜよ?私は何もしらされていない。
食事にぬけでてるのもしってますよ。ちょとなあ〜〜〜。めげるよな。

468名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 23:28:27 ID:L1IdWdfZ
>>467
あんたキモイよ・・・
469名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 23:42:17 ID:tu005gY5
渾名がバッドインテンション(邪悪なる意思)になりました
470名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 23:58:58 ID:4KctMgNf
>>452
裏山シス。
自分も他部署の人が好きなのだが、接点全然ナシ

誰にも打ち明けてないので、自分で何とかするしか無いのだが、
何も出来ずに時間だけが過ぎてゆく。
471名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 23:59:31 ID:sRtHPeWC
>>463-465,467って、ずいぶん前から、恋愛サロンでも有名でキモがられてる
これで30歳超えてるらしい
今日自分でここのレス貼りに来たんだよ

【片思い専用】社内恋愛中の人いますか? Part79
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1184250037/824
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1184250037/830
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1184250037/833
472451:2007/07/21(土) 00:21:15 ID:/c30rM4v
(´・ω・`)今日は二人になれる機会がなくてアドレス交換できんかった…
来週こそは。
473名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 00:23:24 ID:bVasZYD3
>>460
おー、いい調子だね。体壊さないように気を付けながらガンバレ。
私も一念発起してがんばったよ。減量成功したら何だか自分に自信がついた。
474名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 01:04:08 ID:u4QSbKVA
男性の人に聞きたいんですけど
転勤が決まったとします。グループで何度も遊びに行ってた中の
「友達的存在」の女性から個人的ににもらうプレゼントはいくらくらいなら
引きませんか??
一応予算は8000円くらいで済まそうと思ってるのですが、高すぎ??
475名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 01:50:56 ID:XASRhtE1
3000円以内ぐらいでお願いしたい。
476名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 01:54:04 ID:5JMw/BgO
500円以内にしなさい
477名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 01:55:34 ID:BO8WMZi4
タダより高いものはない
478名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 01:56:37 ID:2pxQfX0+
座敷がいい
479474:2007/07/21(土) 02:19:15 ID:u4QSbKVA
レスさんくす

3000円以内っすか〜〜〜!!!
どうしよう・・計画ではネクタイ2本にしようとしてたから。
昇進だし、あまり安物贈ってもねぇ・・
480名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 02:43:52 ID:DQBsGQxy
自分に素直になったがいい。別に人を好きになる事は恥ずかしい事じゃないだろ?仕事に支障が出る?心配すんな。支障がどうこう言う程の仕事してねぇべ?
481名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 02:50:18 ID:bHLkTfEC
携帯から失礼します。私事ですが社歴三年目で只今社内恋愛4人目です。辛いことばかりですが、少しはみなさんのお力になれればと。余計なお世話でしょうか。
482名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 05:37:43 ID:7+uglkom
ご自身が辛いのなら己の事だけ考えてればよろし。
483名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 09:41:36 ID:VEygjG+Y
>>479
ネクタイプレゼントって「あなたに首ったけ」って意味があるんじゃなかったっけ?
実際そうなのかも知れないけど、
そういうメッセージも込めて贈り物したいってことかな?
484474:2007/07/21(土) 10:07:27 ID:iHRIZ0EB
>>483
そそ!まぁ彼はそんな意味とか知らないだろうけどねw
まず私が個人的にあげる時点で好意バレるとは思うんですが
何しろ、同じ職場からいなくなってしまうもので「好きなんですよ」アピールを
含めてプレゼントしたいんです。

でも確かに自分に置き換えたら友達から8000円くらいの物もらったら恐縮しちゃうよな。
好きな人だったら素直に嬉しいけど。
485名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 10:47:03 ID:4SW+rs+f
プレゼントは、その会社内で頻繁に行われているなら
不自然ではないが、

あまり例がないことなら、1000〜3000くらいが妥当では?

ネクタイなら1本でよいと思うが。
486名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 13:46:32 ID:7/15hG4Z
そもそも、好意のない意識してない人にネクタイなんか貰ったら…重荷だけどな。
どの程度の仲なんだろう?
転勤というのはお互いにとって幸いかもしれない。
付けてくれなくても気づかずに済むから気に病むこともないし、
付ける気がしなきゃ気使って付ける必要もないし。
487名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 13:50:42 ID:7/15hG4Z
あ、書いてあった。すまん
友達的立場か、やっぱ重く感じるかも。
何か物に手紙とか付けたらいいのに
488名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 14:26:39 ID:gAnBhRDz
交替制勤務なので仕事の度に会えるわけじゃないのがつらい。
しかも、その子は一時的に研修で来てるだけなのでウチの職場にいる
のも来月一杯。
その上専属で指導員が付いてるから、勤務が重なっても接触する機会
が多くない。

せめて携帯を聞くタイミングくらいは欲しいもの・・・
489474:2007/07/21(土) 15:52:31 ID:loPCMcvX
>>485レスありがと!
転勤する人へのプレゼントは頻繁に行われてますが
だいたい3〜4人で「皆からです」みたいな感じ。
一本かぁ・・・あまりネクタイ持ってないって言ってたから2本はあげたいんだよな;;

>>486レスありがと!
確かに。好きじゃなかったら重荷だよね。
でも今回はそれを承知で「私あなたが好きなんです」って気づいて欲しい為に
あげようかなと。

490名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 15:55:50 ID:IP8y/Egr
隣の部署に派遣でやってきた女の子にヒトメボレ

遠恋中の彼氏がいることが判明

その子と2人で仕事をする流れに

かれこれ2ヶ月毎日一緒に帰ったり、ご飯行ったり、飲み行ったり

先週から、出張で彼氏が近所に来てるらしくすんごく嬉しそう←今ココ


嬉しそうな顔を見てるとこっちも嬉しくなるんだけど
やっぱり俺じゃダメなんだなーと気付かされて、へこむorz
491名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 21:22:28 ID:7P/Ms1cc
>>489
なんだよ、おまえアドバイス聞く気ないだろ
最初から決定事項なんじゃんw
492名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 21:26:15 ID:8zpZvP62
493名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 21:28:29 ID:hA6Nb7tn
>>491
女性はそういうの多いっしょ
どっちの服がいいかなって聞いといてこっちの意見なんか関係なく選ぶし
494名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 21:34:15 ID:vQAptP2M
気になるあの子と付き合うことになった!
微妙にあの子に誘導された気もするけど。
495名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 21:50:36 ID:Olao1JCa
もし自分の趣味に合わないネクタイが一気に二本も増えたら、かなり辛いと思う。
496名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 21:51:22 ID:R4+SkCL+


250 :名無しさん@公演中:2007/07/21(土) 21:28:16 ID:f/rTcUhT
カタルシスダンス講座はやはり夢と消えた_| ̄|○


251 :名無しさん@公演中:2007/07/21(土) 21:44:44 ID:Mq4ifLd8
>>250
ああぁそれ確かに欲しかった!!!!! 実現したら面白そうだったのに…orz
497名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 00:22:00 ID:8RmksEr+
>>490

仮にお前の彼女になったとしても
他の男と、、、

>かれこれ2ヶ月毎日一緒に帰ったり、ご飯行ったり、飲み行ったり
>そして、次の男へ、、。
(↑お前の彼女になったと仮定したらこうだからな)

のような女なんだぞ。
いいのか?それで。

498名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 03:14:59 ID:vkU2mh06
>>491
言われてみればそうだね。。ごめんね;;

>>495
それは大丈夫だとオモ。彼は無頓着で「100均の一本で充分」ていう人だから
499名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 09:18:55 ID:sHpVYJp7
>>494
どう誘導されたか詳しく
500名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 13:12:34 ID:bjEKsySP
>>474
補足レスも読んだけど・・・
要は自分がネクタイ贈りたいだけなんでしょ?
相談じゃなくて同意求めてるだけなんでしょ?

ネクタイなら一本でも
それぐらいの値段になるのはしょうがないんじゃない?
むしろ8000円で二本買うより、いいネクタイ一本でその値段でまとめた方が
いいと思うけど、いっそのこと。どうしてもネクタイ贈りたいんでしょ?
あとは現物見て。

それ以前に、ネクタイってチョイスが根本的に色々まずいと思うけどな。

退職の餞別で個人的に貰っても重くないのは、
私なら予算2000円以内で消え物(花とかお菓子の定番ラインで十分)。
残るものでも何で身につけるものにいくかね・・・どうしても小物なら、
まだハンカチの方がありがちな分、貰う側は抵抗少ないと思うし
文具品なんかでもいいと思うんだけどな。

思いに気付いて欲しいアピールなら、
食事の誘いの方が物は残らなくても心に残るし
よっぽど次に繋げられる可能性が高いし。

100円均一の一本で十分な人なら、
たとえ恋人から貰っても、たんすの肥やしになってるような気がする。
色々リサーチ不足の気がするよ。お洒落に無頓着な自分が使いあぐねてる
知人から貰った香水やアクセサリーが思い浮かびました。

言っても聞く気なさそうだから、あえて長文かいてみた。
肝は「ネクタイ贈りたいだけなんでしょ」まで読んだでOK。
501名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 13:35:36 ID:XQR/V1yy
・自分/31・男・会社員(内勤)
・相手/36・女・以下同じ

私が6年前に今の会社に入社し、彼女はそれ以来会社の同僚(先輩)です。
会社は10人以内、うち女性は彼女のみ。それなりに仲は良かったのですが、
3年くらい前から、彼女に対して真剣に恋愛感情を持ち始めました。
うちの会社は隔週で土曜出勤があるのですが、私と彼女は同じローテーションで内勤では二人きり。
土曜が来るたび感情はエスカレートして行きましたが、平日は他の人の目を気にしてほとんど
話しませんでした。彼女は基本的にシャイだけどお喋り好きな人です。もしかしたら
私に無視されてると思ったかもしれません。それでも土曜が来ると仲良くしていたから、
互いの間には信頼があると思っていました。

それが崩れ出したきっかけは新人のイケメン君(既婚)の入社。
彼女の隣の席に座った彼は、美形でおとなしく話を盛り上げるのが上手で、共通の趣味を持ち、
その上様々な点で彼女との共通点が多かったのです。彼女はおしゃべりだから、二人は些細な事まで
毎日盛り上げるようになりました。結果的に、二人は私を完全に無視してイチャイチャしまくるように
なりました。私はそれ以来、強い嫉妬の渦に苦しむ事となりました。
そんな私の気持ちを察したのかも知れません。彼女の態度が変わってきました。
私の事は顔も見ない、表情は凍り付くよう、 なのにそんな態度をとっている私の前で、
彼とは毎日とろけるような笑顔にとびきりの猫なで声。 体を思いっきり近付けて
一緒にネットの画面を見たり。私の嫉妬の炎は究極まで燃え上がりました。
もちろんその男を殺してやりたい気分を押さえるのに必死でした。
今では彼女の楽し気な声を聴く事も、ただただ耐え難いほどの苦痛と化してしまいました。- 続 -

502名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 13:37:36 ID:XQR/V1yy
先々週、彼女に手紙を渡しました。こういった思いつめたようなことは一切書かず、彼女と昔話した、
お互いに好きな映画の情報などを書いて渡しました。何でもないような話で少しでも互いの間にある緊張を
緩めることができたらと思ったし、今はギクシャクしてるけど、自分はあなたを嫌っていないよというアピールでした。
その手紙は、丸められることもなく、そのままゴミ箱に捨てられていました。

もう私は一体どう彼女に接したらよいのかわからず、情けない事ですが、空いていた遠くの机に移り、
彼女をひたすら無視しています。 このような最悪な状況を、好転させるのはもう不可能でしょうか。
やはり私は、彼女をあきらめるしかないのでしょうか? 人間関係で簡単に会社を辞められる年齢でもないし、
彼女と離れることを思うと踏ん切りがつきません。 もちろん本音としては、一度彼女ときちんと会話をし、
お互いのわだかまりを解き、 いつかはまた仲良くなって、そしていつか彼女と付き合えたらこんなに幸せなことはないのですが、
とりあえず今の私は、毎日の強い苦痛から解放されたいのです。 そして彼女にどう接したらいいのかが
知りたいのです。

ついでですが、今までの状況は、自分が勝手に片思いして勝手に失恋したようなもので、
すべて自分の中だけの出来事となっています。 諦めるにしても告白はすべきでしょうか?
これ以上気まずくなるのならやめたほうがよいでしょうか?

長文申し訳ありませんでした。
503名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 13:46:15 ID:nnVn+Gno
>>501
長くて読む気にもならん
504名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 13:59:59 ID:V9wpNxjc
>501-502
似たような立場です。違うのは性別が逆なのと、私の好きな彼が現在も
私にも一応好意的な態度なこと。あくまで同僚としてね。
それでも途中で入ってきた既婚女性とはほとんど一日中ベタベタ。
息をするのも苦しい毎日です。ここから逃げ出したい。
505名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 14:17:02 ID:6DVtyBZ3
長すぎるカキコするやつは、人の気持ちを考えるところから始めた方がいい。
506名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 14:27:13 ID:YdCYqBtK
>>501

長文うざすぎ
507名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 14:36:41 ID:1y7exNqE
>>501
あなた、別のスレでも全く同じ内容を書き込みしてなかった?
そっちですでにアドバイス貰っているんだから、続きはそっちでやったらどうですか?
508名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 14:41:40 ID:8ewLV+J5
会社やめればいいんじゃない
509名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 14:47:47 ID:YdCYqBtK
そもそも30超えてそんなこと書いてるようじゃ
自分の人生の恥晒してるだけだろ。。
510名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 16:52:15 ID:/YrlWJRB
( ´Д`)キモッ>>501

まあ彼女もう36歳だし、職場で女性はひとりとのことなので
長年の会社人生で以前からこういうことはよくあったのかもしれないね。
こう粘着されるってことは、きっとキレイな人なんでしょうし。
気の毒としかいいようがないよ。

>>501は辞めてあげた方がいいんじゃないかな。
511名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 17:44:39 ID:hw5ETTP+
>>501
の狙ってる彼女と同じ立場になったことがありますが、そのまま
ずっと無視してあげてください。見てもいけません。恨めしげな
目になってるはずです。彼女のためです。
できれば、辞めてあげてください。
512名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 19:34:27 ID:pGeH/S8b
>501は明らかに気持ち悪いけど、
>自分が勝手に片思いして勝手に失恋したようなもので、すべて自分の中だけの出来事となっています
って自覚できているところがまだ救いだね。
513名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 20:33:54 ID:b67XyXSb
自覚していても抑えきれないんじゃどうしようもないよ。
514名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 21:14:26 ID:WGGoMLeZ
そしたら、とことん走って、とことん痛い思いしないとだめなんじゃない?>513
515名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 23:13:50 ID:x8O0EkOd
みんなみたいに>>501をどうのこうの言えない俺
他山の石として少しでもまともにならんといかんとオモタ
516名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 23:57:43 ID:6Ba1CxEb
>>500
親身にありがとう!
そう。ネクタイをどうしてもあげたかったの。
今まで何度か遊んだ時に出てきた会話で「あ、異動の時はネクタイがいいな」って
決めてたからそれに固執してるのもあるんですけどね・・・

あと二週間ですがもう一度考えてみます。ありがとう^^
517名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 00:44:11 ID:wzwht6/B
>>514
501が痛い思いをするのは勝手だけど、
相手が怖い思いをするのはかわいそうだよ。
518名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 00:49:36 ID:jRP+Xt0w
pure:純情恋愛[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1078408759/420


420 nanasi sage 07/07/22 14:58 HOST:61-24-89-189.rev.home.ne.jp
削除対象アドレス:
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1183041379/501-502

削除理由・詳細・その他:
スレッドの主旨から離れ過ぎ〜長文レスを不快に感じる方が大勢いらっしゃるので。
519名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 02:15:48 ID:nHxEaJ7A
>>516

…何というか、>>500に深く同情した。
520名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 08:07:00 ID:JlELPKSu
>516
駄目だこいつ… 早くなんとかしないと…
521名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 09:04:17 ID:mvD454ls
>>501
別に何か悪いことしたわけでも喧嘩したわけでもないのに、
手紙捨てる(しかも見えるところに)ようなクズ女のことなんかさっさと忘れろ

いつも、「このメス豚が!イケメンなら既婚でもいいのかwwwそんなだから36にもなって結婚できねえんだよwww」
と馬鹿にして見下してればいい
そんな馬鹿女のことであれこれ悩むなんてもったいないよ
522名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 11:55:35 ID:RDYRwo/S
>>521
釣り乙
523名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 15:57:39 ID:Rq/Y3eGq
「職場の恋」で検索かけようと思ったら、「職場のジョイ」
って打ち間違えた…
ごめん、言いたかっただけ。
524名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 19:33:41 ID:3/raXmL3
>>520
そっとしといてやれ
どうせ当たって砕けるだけだし
525名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 19:52:40 ID:Iq37nhSZ
>>523
うちの職場の炊事場にはジョイが置いてある。
526名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 20:11:29 ID:cL5rbUoB
職場の女医?
527名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 22:28:48 ID:PWVLVDy8
【専ブラ用イライラ棒】
スタート  >1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-100
>1-1000      >1-1000     >1-1000              >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-9  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-10  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000      >1-1000 >1-100  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000 >1-1000>1-1000 >1-1000  >1-1000 >1-1000>1-100     >1-100
>1-1000             >1-1000         >1-100>1-10>1-10     >1-100
>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000ゴール
528名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 22:30:54 ID:HqQ0On0S
どこにでもヤヤコしい奴はいるもんだな
なんだか笑えてきた
529名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 01:09:57 ID:YlD8CU2z
廊下でいいから今週こそあの人に会えますように(-人-)
530名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 01:13:42 ID:Jm0tBHTD
>>523
ごめんwワロスwww
531名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 01:27:52 ID:1hezmbR6
急に意識しだしたら、前みたいに気さくに話しかけられなくなってしまった。
うーん、これじゃいかんな。
532名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 07:38:38 ID:jRBTUp8R
2人で話せたケド,恥ずかしい〃耳悪くて話聞こえない↓もう一度聞くにも聞けないし,しかも手伝われたら仕事に集中出来ませんから〜
533名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 14:29:40 ID:Vfqljeww
>>532
日本語でおk
534名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 23:06:47 ID:/CU1ApFA
違う部署の話したことない人が気になって数ヶ月
転勤してしまうらしいorz
535名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 23:50:22 ID:CVKylOwc
動かなきゃ何も始まらない
536名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 00:15:00 ID:M8KiQPYB
ツライツライ。。。でも動いて失敗して気まずい思いをするのが怖い(´;ω;`)
537名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 00:24:33 ID:O8b0azOE
私は彼氏持ちなんですが、職場のある人にみんなで飲んでるときにお酒の話になり
「また飲みに行きましょう!」て言われたんですが、これって社交辞令ですかね?
社交辞令でもあんまり言わないですよね?ちなみに彼氏がいる事を知ってるかどうかはわかりません。
538名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 00:28:21 ID:zIBWtcDn
>>537
普通に社交辞令だと思われます
539名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 01:00:01 ID:ZsO12YKj
>>537
それが社交辞令というものです

そこで連絡先交換、後日メールがてら具体的な話になってるのなら、
社交辞令じゃないと思う。
540名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 01:36:24 ID:PiSIvUYp
社交辞令で飲みに行きましょうって言ってるのに、真面目に困られたりするとこっちが逆に困る。
541名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 05:39:28 ID:K7DYBfUt
好きだった仲の良い派遣の子に、以前から好きだった人がいるのと言われ・・・
俺とのメールで相手が嫉妬してゴタゴタになってしまい距離をおきたいと言われ・・・
早出、休出、残業を協力してヘトヘトなのに休憩がながいとか怒られてしまい、
割に合わないから会社を辞めようと思ってるのって同時に言われた俺が通りますよwww

もうダブルショックでしばらく立ち直れそうもないorz


542名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 08:50:24 ID:vA+gy3Qs
>>541が無能なんじゃないのかね
543名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 12:26:57 ID:CLxsSIZf
>>541
日本語でおk
544名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 16:05:19 ID:dAUz3HhV
敢えて言うなら無能なのは>>541の好きな人でしょ。
545名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 22:37:02 ID:wnltgUKt
>>536
動いて失敗して気まずい思いをしてる俺が来ましたよ
俺の場合距離的にそんなに近くないからまだマシかもしれない
顔付き合わせて、ぐらいの距離で仕事してる関係だと怖くて動けないだろうなぁ
546名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 22:38:24 ID:4o94s8Uw
職場で、べたべたする人達ってさ、どういう意図があるんだい?
プライベートと職場を履き違えているとは思いますが・・・

仲のいいところをみせつけたいのかな〜〜で、そんなことして何がいいのか
な?深い関係だと、そーいうことできるのかな?
こっちが片思いなこと知ってて、それをみせつけるあのやり方は許してないよ。
仕事の責任は、好きな彼女とべたべたしてあげることではありませんよ。
それが誠意ではないですよ。仕事をいかに皆とうまくやっていけるか指導な
さり、チームを考えることが、大事にしていることになるとなぜ気がつかな
いのかと、いいたくても上司にはいえなくてね。
547名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 23:12:43 ID:VjtAa37A
>>546
あなたのことが視界にも入ってないからだと思われます。
普通に仲が良いから仲良くしてるだけで見せつけてるつもりは
ないのだと思われます。
あなたがそういう目で二人ばっかり見てるからそう見えるんだと
思われます。
548名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 23:13:36 ID:ql2B69Em
その上司の行動で職場全体の士気が下がるようなら、そいつの上司に訴えなよ
549名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 23:24:42 ID:4o94s8Uw
>547
今日のことじゃないよ。日頃から思い出してね。
でも、そうみえますよ。事実、その上司の上司は、私の好きな上司と彼女
となれなれしくしていたら、昨日どしかってましたよ。当然です。他の上
司にもしかられていたのもしっています。ですから私だけがそうみていた
のではないと証明できます。
550名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 23:26:57 ID:xanEtiGA
>>547
そのとおりだと思う。

>こっちが片思いなこと知ってて、それをみせつけるあのやり方は許してないよ

特にこの言い草、信じられない。
551名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 23:43:48 ID:gku8WABd
職場内恋愛で仕事に支障がでたり、何かしら周りに迷惑かける人って、
実は職場とか関係無しに、恋愛下手か周りが見えない性格なだけでは・・・とか思ってしまう。
なんとなくレスの文体にでてる気がする。
周りの知り合い見ててもうまくやってる人もいっぱいいて、結婚だって多いし。
もちろん、失恋の憂き目に会う人もいたけど、
それでも仕事に対しては私情をはさまず(表向きは)冷静に対処してる奴が多いよ。
だから、職場内という環境に酔ってないで冷静に振り返ってみたら・・・とか思ってしまう。



職場内な自分に対しての言い訳でした。
552名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 23:49:45 ID:5ALf1k7p
とりあえず549は上司ばっか観察してないで仕事したら。
553名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 07:47:33 ID:Tw9LK+qX
相手に彼女ができてしまった…orz
でも同僚からの又聞きなので信じられない
というか信じたくないのかな…
でもわざわざそんな嘘つくわけないしね。

>>549
私も、好きな人に対して
仕事の礼儀とか常識的なことができない
人だなって思ってイライラしてた時があったけど
結局愛情の裏返しなんだよね。
はやく気付いたほうがいいよ。
上司の評価が下がってもあなたは困らないでしょ。
ひどいようなら上司の上の人が対処するでしょ
よってあなたには関係ない

長文失礼しました。
554名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 20:38:08 ID:ZT6HwYSq
>>553
どういう流れで知ったね?同僚は何かの話のついでに彼女ができたって言ったの?それともあなたがその彼の事を好きって気付いて教えてくれたの?
555名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 20:38:56 ID:t9o0VfHF
「うちの部のA(男)があなたの事気に入ってて、彼氏いるかどうかとか聞いてきたよ。
今度絶対飲みに誘う!って言ってた」
って隣の部の女の人(既婚アネゴ肌)に言われた。
Aさんはその話が私に伝わっても別にいいと思っているらしい。
Aさんとは会議室の準備してる時にちょっと話した事があるくらいなんだけど
そんなこと聞かされて以来ちょっと意識してしまう。。
とある企画の仕事が終わったら誘うって言ってたらしいんだけど
事前に誘われるかもしれないって事を知ってるからなんかドキドキで。。。
たまに会議室の近くを通って、なんか真面目に話してるのをみかけると
私と年齢変わんないのに年上みたいで更にドキドキする!

なんかアネゴに余計な事教えてもらっちゃった気がする。
これは意識させるための罠なんでしょうか。
恋愛経験少ないので、バリバリ意識してますが・・・
単純でごめんなさいorz
556名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 21:02:00 ID:oODmA2Qd
>>555

イイナー(´・ω・`)
557名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 22:12:08 ID:oC7gTrwe
>553
上司へはそう思いませんよ。上司にいいよってる女性のほうに、いらつき
文句いったことがありましたよ。だって、すぐれた上司が、変なこといわれ
たら、一応は自分が好きになった人だから嫌でしょっ。
上司の上司がその女性になにかいってたらしいこともしってるから、みてる
人はみてるからと、少しは安心したけど、嫌いな人は嫌いです。
私の報われない、気持ちの妬みですけどね。そうばかりではないと思うから。
558名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 23:24:53 ID:cq50yqmO
>>557
なんか日本語変だよね。
読みにくいから推敲して下さい。
559名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 23:42:00 ID:oC7gTrwe
>551
あまり度をすぎると、通常は転勤や異動で対処されることはあるらしいから。
実際、平常心で仕事するのはきわめて難しいです。
上司に仕事でつくしたくても、感情が入るとなかなか・・・・
プラトニックな関係なら、まだ冷静に仕事できるかもしれませんが、そうで
ない状態の方がたは、どうやって感情にとらわれず冷静に仕事なさるのか、
興味あるわ。片思いどうしでも、はりあった私は、理解しかねます。
560名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 00:24:26 ID:vWMJwQh8
>>554
同僚は、私が彼に好意を持ってることは知っていて教えてくれました。

たまたま休憩室で数人で雑談中にその話題になったそうです。

なんかもう…orz

>>557

なんかずいぶん突っ走っちゃってますね。
『言い寄ってる女性』が嫌なんじゃなくて(イライラはあるだろうけど)
『上司』の方が気になるんでしょ?
同じ事なんじゃない?
561名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 00:29:29 ID:mkrJllFk
こっちの好意を知っているくせに、わざと見せ付けるように
他の男にものを上げたり、楽しく話し合ったりする。
こっちが苦しんでいるのを知っているくせに。今まで出会った
女は皆こうしたことをしておれを苦しめる。さっさと嫌いなら
いちいち挨拶とか話掛けてくるな。いっさい話さない方がよほど
心がらくだ。
しかし、それをされたおかげでおれはやせたし、今日も腹痛で
トイレいったら、かなりお腹が軽くなった。
出会う女皆こういうことをする。おかげで女性不信になりかけ。
もちろんおれは彼女いない歴=童貞。

ごめんなさい。どうしても腹が立ったので書かせてもらいました。
これでようやく寝れます。
562名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 01:03:40 ID:xaCadxiE
ぐっすり寝て二度と来るな
563名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 01:30:07 ID:XZbvXnwg
>他の男にものを上げたり、楽しく話し合ったりする。
いたって普通のことだと思う。

>嫌いなら いちいち挨拶とか話掛けてくるな。
職場の相手に無茶言うな。
564名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 02:08:35 ID:TENbqEQM BE:823241489-2BP(9)
>>561
挨拶もろくに出来ん社会人はなっとらんぞぉぉぉぉぉぉぉ!

ストレスが溜まるのも分かる。しっかり寝て鋭気を養ってくれ。
565名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 02:20:31 ID:vkzofmzg
>>561
そうだよ、辛いだろうけどしっかり寝たほうがいいよ。
寝ないと思考回路もどうしてもマイナスに片寄りがちになる気がするし。

いつかぴったり合う人は現れるさ。
566名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 03:07:59 ID:uND4RCb5
やばい。

ちょっと冷静になったら、職場の子に凄い寒いメール送ったかも知れない!
ふっと我に返ったら冷や汗でてきた・・・( ;゚Д゚)

落ち着け。俺。。。。
567名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 06:36:02 ID:afldLwCh
>>566
とりあえずアプ
568名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 07:46:42 ID:Xh3cXm/Z
>>561

長文でうざいうえに、書いてる文章も気持ち悪すぎ

569名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 08:28:15 ID:MAduoBCP
>>561
>こっちの好意を知ってるくせに
>こっちが苦しんでるのを知ってるくせに

どうせ相手には何も言ってないんでしょ。
言ってないなら自業自得だし、言っててそれならざまあ見やがれ。
一生腹たててろ童貞。
570名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 11:52:57 ID:Blus7J8q
561←きもー
571名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 13:45:48 ID:hlIUbulP
はじめまして。
私は上司と付き合ってるのですが、彼が誰かと喋ってるとムカつくし、私が休みで彼が出勤の時とかあの子と仲良く喋ってるんかなぁと思うと関係をやめたくなります。
同じバイトに彼の事を好きな子がいて、その子とはメールとかしないでって言ったんですが、しないと言ってしてるみたいで…。
彼は、なんとも思ってないから普通に喋るんやけど…って言うんですけど、私からしたらものすごく嫌です。
彼は私以外ほんまになんとも思わないって言ってくれるんですが、やっぱり私の考えすぎなんでしょうか?
もうちょっと楽に考えた方がいいんですかね…
長々とすみませんが、意見ほしいです。
572名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 14:11:07 ID:rL+w/wcr
>>561
さすが童貞
つっこみどころありすぎwwww
573名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 14:56:17 ID:Q5xc9zlz
>>571
彼氏の行動に口を挟みすぎ。
精神的に自立して相手を信用する事を覚えなければ、お互いの業務にも支障をきたすのはもちろん
彼氏に別れを切り出される事もあり得るでしょう。
574名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 15:51:49 ID:vQyGkgxc
>>571
独占欲が強い人なんだね。
上司が他の人と話すのが業務上の話だとしてもムカついちゃうのかな?

ヤキモチも程ほどにしないと、彼氏に愛想つかされちゃうこともあると思うよ。
彼氏が仕事よりも恋愛を大事にするっていうならともかく
普通の社会人なら仕事をまっとうすることをまず考えるだろうし、
そうしたらあなたの嫉妬が邪魔というか面倒なものに思えてしまうのでは。

573の言うように、もう少し彼氏の事を信用してあげて。
そうじゃないと、きっとあなたもつらいでしょうし。
575名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 18:09:33 ID:Wwn+XFam
後2ヶ月であの子ともお別れか寂しいなぁ
576名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 18:10:40 ID:sFPQcGDe
>>561
きもい童貞です。しかし会社で挨拶しても挨拶なんて
誰もしてくれないのですが。
特に友達もいず、女友達もいないので(携帯電話はメモリなし)
このまま寝ます。
30近くにもなって女性と食事にも1回も行ったことがないなんて
こんな人おれ以外にはいないだろうな。もちろん遊びに行ったことも
無し。つうかひとにものをたのめないのよ。どうしても信用できなくて
577名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 20:15:59 ID:hlIUbulP
571です。
意見ありがとうございます。
誰にも相談できなかったので少し楽になりました。
彼の事を信じてないわけじゃないんですが、なんかこわいのです。
これからはもう少し楽に考えようと思います。
578名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 20:32:48 ID:/kTXrHMi
>>577
>>404見てみるといいよ
579名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 20:40:52 ID:tvKbHlYA
恋する事に疲れたみたい・・・
580名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 21:37:33 ID:hlIUbulP
578さん
ありがとございます。
404のとおりですね。頑張って成長します。
581名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 21:43:45 ID:D21sHa0B
昨日勢いで「帰っちゃうんですか?寂しい〜」と言ってしまっって、今日すんごい気まずかった…
相手の態度もなんか変だったし…
みなさんこんな事言われたらやっぱ意識します?
582名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 22:11:07 ID:5IifHjAp
しないわけがないw
583名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 22:13:42 ID:tvKbHlYA
好きな子に言われたら意識するな。何とも思ってない子に言われても意識するな。
嫌いな子に言われたら「ウルセー」ってなる。
584名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 22:24:35 ID:kyiS/kT2
私にだけ冷たい彼。
シャイなのか嫌われてるのか…。
真相は永久に不明。
585名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 22:57:46 ID:tvKbHlYA
恋をして恋を失った方が、一度も恋をしなかったよりマシである。  テニソン
586名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 23:01:39 ID:gh5gEeTX
>>584
逆走くんって可能性もあるよ
587名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 01:03:07 ID:q7NIRKj0
>>567
無理w

デートも合コンもすべて断られた(´;ω;`)
まら連絡するよ!とは言ってくれたけど、、、信じない方がいいよね。。

時間置いてからアプローチかけるのもウザいだけかなぁ。
588名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 01:18:45 ID:0BFAiML6
ちょっと前までは仕事の用事伝えると結構優しい対応してくれたのに最近は話かけると面倒くさそうだし近寄るなオーラを感じる…怖い
589名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 01:30:31 ID:ugqGrz9g
>>588
俺も最近、好きな人にそんな対応してる。
好きなのを諦めたからなあ。
590名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 04:47:48 ID:SA4i9SP2
>>589
なんで諦めたの?
何か行動してから諦めた?
591名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 09:04:16 ID:RQHQtWSD
>>588>>589
ちょっとした事でもその人に頼り過ぎor話しかけすぎとかなんじゃない?
自分のするべき事がある時にどうでもいいような事を言われたりしたらめんどくさくなる人もおると思うよ。
592名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 09:36:16 ID:GVwLrKPQ
新米なら仕方ないけど自分でするべき仕事を人に投げてばかりいる人って煙たがられるよ。
俺の場合は、そういう人とはあまり関わらないようにして普段から避けるように仕事してますが・・・。
逆に私語しないでテキパキしてる娘は好感持てます。
でも自分の事ばっかして電話応対も出来ない自己中はあまり好きじゃないかな・・・。
593名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 09:45:28 ID:0BFAiML6
>>591 その人がその作業の責任者だからどうしても頼ってしまってましたね〜。最近は用件をメモに書き置きしたり他の責任者に聞いてます。
もう見ないようにしよう。
594名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 12:33:13 ID:eP2JY/6y
オレは最近好きな子といいカンジだった。
一昨日その子が早退して帰ったのも、次の日
「○○さん(オレ)だけに言いますね、実は友達と野球見に行ってたんですよぉ〜」
「マジで!?それは許せんな!会社にチクッてやろ(笑)」
「ひやああ、カンベンして下さ〜い♪」

みたいなほのぼのとした話ができていたのだが、ここはチャンスと
「△△さん、彼氏とかいるの〜?」
「う〜ん、いませんけど、お盆休みに気になる人と遊びに行く予定・・・かな〜」
だって

眠れない&心が痛い&何も手に付かない土日となりました・・・
595名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 12:40:01 ID:onlmLDQQ
>>594
ってことは△△さんはお盆にその男に(ry
596名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 12:41:48 ID:gW98OcSt
もうやめてっ、>>595っ! >>594のライフはとっくに0よ!!
597名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 12:42:17 ID:QYE4gpwQ
>>594
なぜそこで攻めない?
待ちの姿勢では何も得られんぞ
598名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 12:54:44 ID:q7NIRKj0
もうすぐ好きな人が辞めちゃう・・・・辞めたらもう縁がないから返事もくれないんだろうな。

辛い。
599名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 13:01:27 ID:eP2JY/6y
>>597 だよね?
「○○さんと話すのがスゴイ楽しみです♪」

と火曜日に言われたコトを胸に、月曜日行動を起こします!!
600名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 13:15:54 ID:1wC83djz
>>599
気になる男とお盆休みにセックスする予定なんだから、
そんなこと言っても上の空だろ。
するならお盆明けだ。
601名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 13:29:23 ID:83TyiCXj
2年間の片想いが終わりました。
人生初告白しましたけど、だめでした。

でも彼を好きになってよかったな。
本当に優しくて素敵な人だった。

もう、本当にダメなんだなー。

さて、失恋板逝ってきます…。
602名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 13:30:14 ID:UK81hqnz
女で香水付けてる奴!

おまえら自分じゃ自意識過剰に何考えてるか知らないが

はっきり言って他人からしたら臭いぞ!

ここはキャバクラじゃね〜んだからよ。

真面目に仕事だけしてればいいんだよ。

603名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 15:55:37 ID:1Z5UJheW
>>592
俺も仕事中に、会社の電話で会社の奴と、仕事と関係無い話しを何度もしてるの見て、冷めた…
お客さんが来店してて同僚も居るのに何しにきてんの?業務時間外に電話しろよ…冷めた
604名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 17:30:41 ID:LiZJfNch
一緒の部署で、仕事でかなり直接関わりのある子だから失敗したら目も当てられない。
だからなかなか勇気が出なかったけど、普段からかなり仲良かったから、
こいつは絶対オレの事が好きなはず!絶対いける!と自分に暗示をかけて
「好き」って言おうとした。が、出てきた言葉は「キスして良い?」

オイオイ、サイテーだよオレ・・・

かなり意表をついたらしく(そりゃそうだ)
「え!!!!!ほんまに???え??本気で言ってます??」
みたいな反応。かなり慌ててた。その様子がカワイすぎてもう・・・
いや、それはいいんだけど・・・

かなーりやっちまった感じだけど、仕方ないからもうそのまま行くしかないんで
腹を据えて「お前とキスしたい。文句ある?」って言ったら
「・・・ありません」との返答。

ひゃほーーい!!キスしちゃったよ。
その後何の進展もないけどねーー!!
この後どうしよう。今更告白するって何か変だよね?
605名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 17:46:44 ID:lrh3Bzg2
お前マンガか?おめでとうな。好きにせい。
606名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 17:57:11 ID:58QEyN5d
>>604
相手がキス魔とかならともかく、もうフラグが立ってるとかいうレベルでもないだろ。
わかってるんだろ?おめでとさん
607名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 18:42:36 ID:vqgEU+KC
>>604
変じゃないよ。ちゃんと告白すればいいと思うよ。
608名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 18:53:42 ID:0i6qfBj3
数日前、部下(31♀)に花火行こうよと直接誘ったら、
オッケーされて、今日メールで断られた38♂です。
月曜日、どんな顔して仕事しよう・・・OTL
609名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 19:07:02 ID:MuYHKOWS
ドタキャンか?キツイな。
どうやって断られたかは知らんけど平静を装って「大丈夫だった?」ぐらい声かけて
その後は、その話題に一切触れないのが吉だな。
610名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 20:03:45 ID:pILG99ly
◎社内恋愛が片思いから成就する要件

1.仕事ができること(特に男)※ビジネススキルが低いとまずスタートラインさえ立てない
2.仕事等で共通性があること(仕事関係で共通性がない場合は趣味とかでもよい)
3.仕事中と仕事外でのメリハリがきっちり区別できること
4.できるだけ本気で付合うこと(本気で付き合って、かつ結婚が決まるまでは周囲に軽軽しく明かさないこと)
5.「好き避け」は逆効果
6.公の場ではできるだけクールに接すること
7.相手を落とせそうなら、はっきり告白すること
8.相手の顔色を見て。迷惑をかけない良好な関係を築きましょう。
9.あくまで仕事が主、恋愛で頭がボケて仕事に支障がないように注意しましょう。
10.告白は個人的にものすごく仲良くなってから。

例)◎理想の社恋の成功の仕方

仕事中に雑談→昼食後のお茶→帰り時間が一緒の時のお茶→食事→休日のデート
3ヶ月ぐらい
個人的にものすごく仲良くなってから
「好きです。つきあってください」
「うん」
611名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 20:12:26 ID:Jpd7Hb4g
>>610
会社で雑談できるひとがすごいよ。
おれなんてまったく男相手ですらそんなことはできないよ。
612名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 20:18:08 ID:ke7Yve1r
>>610
何このモテなさそうなのが書いた妄想
613名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 20:18:23 ID:q7NIRKj0
>>611
職場の雰囲気が堅いの?
うちの職場は度を超してさえいなければ、わりと平気な空気。
614名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 20:19:44 ID:z4lWy88S
>>604
すっごく憧れるシチュエーション。
彼女さんがうらやましい。
おめでとさん☆
615名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 20:19:58 ID:q7NIRKj0
>>612
>>610に禿げ上がるほど納得した俺は確かにモテナイが・・・orz
616名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 20:24:02 ID:/Qvvpasp
相手に彼氏がいるかどうか判断するスレなんてあり
ましたっけ・・・。
定期的に平日に休暇をとらなければいけない職場に
います。他の女性スタッフはバラバラなんだけど、
その子は必ず火曜日に休みをとります。

こんなんじゃ判断できないか・・・。
617名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 21:06:26 ID:F1d3JUiF
火曜日が習い事の日
火曜日が行きつけのスーパーのセールの日
火曜日が行きつけのパチンコ屋の……いくらでもあるがな都合なんて
618名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 21:08:28 ID:q7NIRKj0
>>616
俺の元カノは前の彼氏が毎週火曜日が休暇だったんで、それに合わせて休暇とってたって言ってたぞ。
彼氏に合わせてるってのは十分あり得るよ。
619名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 21:21:57 ID:gbVfzx5k
みんなどうやって連絡先聞いたりするの?
今まで聞いた人には「何で?」とか嫌々教えてくれた感じだったし、
所詮仕事上での付き合いなのか・・・
620精子:2007/07/28(土) 21:24:54 ID:ke7Yve1r
>>619
普通に聞く。
嫌々なのは、おまえだから。
カワイソ
621名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 21:35:11 ID:gW98OcSt
>>619
そりゃモテなさそうなのが唐突にアドレス聞いてきたら誰でもそんな反応になるわ。
聞いても自然なキャラなら問題ないが、それは今から身につけるのは無理だし、聞いても自然な状況を作れよ。
外で飯食う約束を先に取り付けるとか。
622616:2007/07/28(土) 22:04:29 ID:/Qvvpasp
>>617
>>618
サンクスです。
そうですよね。どっちともとれるよな・・・。
女友達の休みが・・・ってこともありうるだろうし。

因みに、郊外で車通勤。彼女の車の助手席には、サン
リオキャラのかわいいシートカバー。急になくなっち
ゃったんだけど、これはどうでしょう?
てか、書いてて情けなくなってきた。
623名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 22:19:36 ID:XGKfcIjs
あれこれ推測するのはホント意味ないよ。
そんなことしてるヒマあったら仲良くなったほうが早い。
624名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 22:32:33 ID:/Qvvpasp
orz
どうやって・・。
625名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 22:50:33 ID:XGKfcIjs
おまえのその脳みそはただのうんこか?
その子は火曜に必ず休みを取ると分かっているんだろう?
だったらおまえも火曜に休み取るようにすればデートできるじゃないか。
そしたらサンリオのシートカバーがどこに売ってるか聞き出すこともできる。
頑張って手に入れろ。
626sage:2007/07/28(土) 22:57:39 ID:/Qvvpasp
♂は平日休み取れないんだよ。
シートカバーを俺が手に入れたいわけじゃないよ。
ただ、その子の助手席にあったキティーちゃんが
時々、いたりいなくなったりする意味を悶々と考
えてるわけ・・。
確かに、うんこだわ、脳みそ。
627名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 22:58:33 ID:/Qvvpasp
おまけにsageの場所間違えたわ・・
orz
628精子:2007/07/28(土) 22:59:29 ID:ke7Yve1r
>>626
わかった!
それキティちゃんがいない日は、
ちんこ入れてサインだ!
キティちゃんがいたら恥ずかしいもんな。
629名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 23:04:14 ID:XGKfcIjs
>>626
ピューロランドで働いているってことか?
夏は暑くて大変だろうが、時々水を飲むとかして脱水症状にならないようにしろよ。


ところで、精子はすっこんでろ。
630名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 23:04:41 ID:/Qvvpasp
>>628
わかった。
その結論で今日は寝る。

だめぽ。
631名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 23:06:39 ID:1BjsFDSf
バイト+バイト
バイト+社員
なら上手くいきそーな気がするけど

社員+社員は難しそう…。

まあ わたしの一方的な意見ですが。
632名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 23:17:13 ID:DUk9QII0
まぁ、バイトはバイトの事情があるしそもそもバイトの話はスレ違いなので
ここで引き合いに出すことではないと思うけどね。
633名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 23:38:59 ID:1BjsFDSf
あっ、そう。
職場っていうからバイトも入ってるのかと思ったよ。
すいませんでした
634名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 23:39:35 ID:kobRuNX4
>>591
それ同意。
自分は異性じゃないけど、同性の後輩で
いつまでたっても逐一頼ってくるのでちょっと
「おいおいそれくらい自分で判断しろよ〜」って
内心うんざりしてることあり。
やっぱり職場だからさ、まず仕事をちゃんとやってほしいよ。
635名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 00:26:48 ID:zlyHVIPf
そろそろ働く環境変えたくなった…
毎日顔合わせるとあれこれ、くだらん事考えてしまう…
仕事に支障はないが、精神的にまいってしまう、別職さがすかね…
636名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 00:27:35 ID:ij5Oyncz
私(18女)は今年、レジ社員として就職しました。
店舗に凄く苦手な男の人が居ました。部門も名前も年齢も知らない人。
無愛想で、かなり怖いイメージの人。

でも、店長の歓迎会のときに飲み会に同席し(私は飲んでませんが)
酔っ払ったのかその男の人は、私の顔を見るなり、
「○○(私の苗字)さん〜!○○さ〜ん・・・(笑)いや、呼んだだけw呼んでみたかったんだよね〜w」
とか言いやがった。本当に人が変わっててビックリ。どうやら仕事とプライベートではかなり差がある事で有名らしい。
で、「俺の年齢当ててみ?」って言われて、「38ですか?」って言ったらかなり落ち込んでました。
他の上司に聞くと28歳だった事が判明しました(苦笑)
そんなこんなで、その日以来、仕事でも喋るようになったのですが・・・。

いつの間にか、かなり彼の事を意識するようになってしまいました。一日中考えてます。

でも、38歳って言った過去も有るし(かなり自己嫌悪です)、彼は他部門のチーフ(偉い身分)だし、年齢も差が有るし、
結婚してない事は確実ですが、彼女の有無さえも分かりません。
しかも退勤する時と昼休みの時など少ししか喋れません。
私が誤差だして事務所で落ち込んでる時も
「ミスするからこんな目に合うんだよ〜(笑)」って妹扱いだったし。
やっぱこの恋愛は無理ですかね・・・・。

文がまとまってない上に長文で御免なさい・・・。
637名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 00:31:05 ID:VVIsI+VL
>>636
とりあえず妹扱いなのかも?
メイクとか髪型や服装とか女性らしくしてみたら変わったりして?
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:03:54 ID:KFTr2/IE
職場の気になる人と二次会の帰りふたりきりになった時、今から飲みに行きたいけど、終電なくなるから、また行きましょう。
と誘ってくれました。
それからは毎日ぎこちない感じで。来週みんなで飲みに行く予定ですが、久々にどうアピールしたらいいか悩んでます。
アドレスは知らなくて会社のメールで数回やりとりはする感じです。
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:11:06 ID:e+iurCu7
終電のある時間でまた飲みに行けばいいんじゃないの
640精子:2007/07/29(日) 12:11:13 ID:utQgke8d
>>638
それ社交辞令じゃね?
誘われたら困るから、
先に断っておいたみたいな。
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:27:06 ID:Mj+JHskD
あぁ もーどーすればいいんだすごく好きだ。
当方20代前半♀ 相手30ぐらい

昨日仕事で悩んで、でもどこかで「悩みこそ口実!」とか思って
気になる上司のところに相談しに行った。
んで 最近つらくてー ともらしたら、
「どうした?仕事で?仕事以外で?」と
いろいろ聞いてくれて励ましてもらった。
んで「もっとためる前に相談していーんだよ(^-^」

…上司としての優しさだってのは分かるんだけど!!!!
でも好きだー!
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:14:03 ID:M/CjMfaH

かわええなぁ(^-^)
私にもそんな時があったね…

でもその感情は恋愛とはちょっと違うかもなぁ。
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:23:15 ID:XTSKn23w
先輩として憧れてるのか、異性として好きなのか分からなくなってきた…付き合いたいとか思わないけど彼の特別になりたいと思ってる自分がいる。
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:49:36 ID:7cD4PHuD
分かるー!先輩は頼りになるし、タイミングよく助けてくれる。
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:36:00 ID:JN9T7ZXM
天体の運動はいくらでも計算できるが、人の気持ちはとても計算できない。  byニュートン

646名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 22:07:53 ID:MdearuYi
しつこい男、どうしたらいいでしょう?

当方20台後半独身女。
会社で仲のよい(=社内でよく話す、直属の上司、たまに二人で飲みにいく)
妻子餅の同僚に告白された。
はっきり断って、以来会社ではいつもどおり。

しかし、用事もないのに電話やメールがきたり、
懲りずに食事や飲みの誘いがくる(すべて断っている)。
非常に迷惑なのだが、どういう態度をとれば収まるでしょうか。。。
647名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 22:10:50 ID:WmUrdo7o
>>646
迷惑だと言ってますか?はっきり言ったほうがいいですよ
648名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 22:12:20 ID:tT5acC06
>>646 まったく持ってスレ違い
月曜日に希望を持って「休み早く終われ!」と願ってるこのスレを汚さないで欲しい。
649名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 22:16:15 ID:rQ005iSE
>>646
無反応に限る。何も反応しなければ自然とあきらめる。
ただしそこで好きになったりしちゃいかんよ
650名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 22:16:51 ID:M/CjMfaH
>>646
スルーで良いんじゃね?
真剣に悩む事じゃないと思う。よくある事だし。
651精子:2007/07/29(日) 22:20:32 ID:utQgke8d
>>646
メールとか全部保存しておいて、
これ以上しつこくしたら、全部ばらしますと宣言。
それでもしつこいなら、社長に直接メールし直談判。
652646:2007/07/29(日) 22:23:41 ID:MdearuYi
アドバイスありがとうございます!

すぐにどうこうしようという考えがよくなかったかもです。
とりあえず、スルーしておきます。
我慢ならなくなったら、「迷惑です」と言ってみます。

そして、微妙にスレ違い申し訳ありませんでした。
653名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 22:33:28 ID:bbjbaj4/
>>652
直属の上司じゃあまり邪険にもできないし困るよね。
妻子もちの癖に告白とか何考えてんだろうね…
654名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 22:33:50 ID:eJAWq5h2
好きになったのか、只の同情なのか自分でわからないぜ☆
ストレスでぶっ倒れた同期の女がいて、心配だから仕事のフォローとか
電話とか、飲み屋で愚痴聞いたりしとるんだが只の同期と接しているのか
異性として接しているのか、よくわからなくなってきたぞえ。

ほかの奴に相談すんなよ、俺にしとけよとか思ってるのを自覚したときに
結構あせった、そんな感情なかったはずなのに・・・
まだ完全に好きになる一歩手前だからブレーキは掛けられると思うのだが・・・
どうしたいんだ俺うまく考えまとまらねぇ・・・orz
655名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 23:14:27 ID:j0O79xJ80
本当にごめんなさい。
あなたがおれにアピールしているのはわかる。
でもおれは近々会社辞めるのよ。というか実家の家業に戻る。
あなたを厳しい家業に巻き込みたくない。あなたのことは大好きだけ
どいまはどうしようもできない。
本当にごめんなさい。必ず好意はお返しします。
656名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 23:21:06 ID:I9dI2UHA0
>>654

はい、お客様1名ごあんな〜い

ようこそ職場恋愛スレへ。
657名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 23:26:29 ID:brYz2Jv50
純愛板にも新機能が付いたよ〜

IDの末尾は0はパソ
Oは携帯です

ただそれだけ
658名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 23:45:32 ID:eJAWq5h20
>>656
禁煙席よろしく

職場内ってキツイですなぁ・・・
この先もかなり長い期間顔つき合わせる事になるのが前提だから迂闊な事出来ない。

昨日一人暮らしの相手の家にはじめて上がって、マッタリしたが何も出来なかった。
こちらもご無沙汰だからぶっちゃけ何かしらしたかった。だが出来なかった。
相手がどんな気で部屋に上げたが分からんが、そこは考えないでおこう・・・
単純に信頼しているのか、多少なりとも異性として見ているのかはわからん。

おそらく職場内でなかったら、普通に付き合いたいと思っているんだろうが
会社内だと、最悪の事態想定してブレーキ掛けるべきなのかなぁ
まだ多分相手は俺の気持ちは悟られてないだろうし・・・
659名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 00:15:34 ID:sYUXcAUO
自分もこのスレ住人になりそうだ…。

半事務的なメールの返信がなかなか来ないだけで
そわそわしている自分がいて、相手の人が
気になってる事に気が付いた。

職場(´・ω・`)
660名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 01:24:30 ID:ys+pGMtD
>>655
655には何の関係もない自分だけど、なんか泣けてきた。
好きだけではどうにもならんこともあるってことか。。。
661名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 01:45:15 ID:jSQlrJsu
花火誘ったらやんわり断られますた。あんなにイイカンジだったのに。。。
662名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 05:18:52 ID:XuCKM0rT
先月に前スレに書いてからだいぶ間が空き、自分が転職しちゃったんで職場恋愛とは少し変わりますが・・

2年続いた友達関係からほんの少しづつ雰囲気もっていき、二人で食事に行く機会も増えて、やっと自分もちで払わせてくれるようになりました。(年上な事もあり、職場時代は奢られか割り勘だった)
昨日は当日映画誘おうと電話したものの、話が急だったので掛けなおす、と切り。その後のメールやりとりで遠まわしに思い伝えることが出来たかなって所です。
その後の返信で相手がどう出るか、、心臓バクバクです。
端折りすぎてスマソですが、妙に興奮状態なのでお許しを・・。
663名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 05:55:04 ID:jYK0HRa3
チラ裏に書け
664名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 07:07:56 ID:d1p6+f2h
>>661 心中お察しいたします・・・
ツライですが頑張って下さい!
665名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 08:47:32 ID:1g7MhBye
気になる男の人と噂になってたらしいのですが、しばらくして私が彼が好き(なだけ)というふうに変わってました。(みんなにやたらと彼の話を切り出されるため)
これは彼に彼女ができたからなのかな?もしできてたら諦めるんだけどな…
666名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 08:57:54 ID:foT5GWo9
メールで誘ったら、とっても丁寧な断りの返事が届いたorz

ほんといい子だなぁ(´;ω;`)ウゥッ
でも俺じゃ駄目なんだ。。。
667名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 13:56:53 ID:Tk5sXAKc
>>665
単純に相手に思いっきり否定されただけだろ。
ハッキリとおまえとは付き合う気はありませんって。
にしても、告白してもないのに振られるって、
おまえかわいそw
668665:2007/07/30(月) 14:10:43 ID:1g7MhBye
そうなんですかね…他に言ってきてくれる人がいるからその人の方にいこうかなと思うけど…みんなにそう思われてるなんて、かなりキツイ…。
でも他の人と話してると話に入ってくるんですけど。もう無視しようかな。
669名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 14:14:42 ID:+FqC9jz7
みんな結果はどうあれ、
ちゃんと堂々と誘ったことが素晴らしいぞ!

ヘタレな俺にも勇気を…。
670名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 14:21:19 ID:dScx+71l
職場では何でも誘う事がいいわけじゃないだろ馬鹿か。
671名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 16:05:24 ID:OcFCcPGs
顔合わすのが辛くなるもんな…
思いを伝えて心はすっきりするが、駄目だった場合、毎日が地獄のよう…普段通り接するように神経擦り減らして仕事するから辛い
相手も辛いだろうし…パンドラの箱だな
672名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 16:14:54 ID:ZfGk+UhZ
>>671
悩みすぎて頭がおかしくなったのか、パンチラの箱に見えた…orz
673名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 16:18:31 ID:VpQk2qru
丸川氏の眼差しが・・・
http://up.nm78.com/dl/28387.jpg
674名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 18:51:08 ID:nE5ORZ+q
>>669
誘うまでは何とかなるだろ。
問題は告白だよ。
同僚としての好意か、恋愛対象としての好意か
判断つきにくいからな。
675名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 20:17:18 ID:H7oId+T6
ヤキモチのやきすぎでリスカしてしまいます。
キモイですよね。
彼が私を不安にするからしちゃうんです。
それでもやっぱキモイですよね。
でもこのモヤモヤをどうすればいいかわかんないです。
676名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 20:36:09 ID:nzxZMCmY
今日、職場の片思い中の女性に挨拶されたのに忙しくて冷たくしちゃった…オワタ
677名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 20:39:52 ID:Qu9BZKhz
当方♂ 相手同期。だからメアドは知ってる。

違う職場だった頃は電話などで接点がある都度メール送ったり
してたのだが、反応がイマイチだったのとせいぜい月1程度の接点
しかなかったので、続かずフェードアウト。。

2年前に異動で同じフロアでの仕事になるが、仕事上の接点は年数回
に更に減。。朝の駅から職場まで(徒歩5分くらい)でたまにニアミス
することもあるけど、一度話しかけたときに何となく嫌がってる雰囲気
があった(実際同じビルで500人が働いているが朝、駅から職場までの間
で並んで歩いてる人は夫婦以外は同性・異性を問わずいない。。)ので、
朝は見かけても気づかぬふり。。

で、この2年間は俺も社外で別の恋をしてたので問題なかったのだが、
先日フリーに。で、噂に聞くところでは彼女もフリー。
可愛い顔してるのにガードが固いのが災いしてるのか、もう年齢的にも
「どうなん?」っていう歳(無論同期なので俺もそうだが)。

昨日、帰り道に見かけたのだが朝と同じように気づかぬふりをして
帰ってしまったところで、ふと彼女のことが気になってきてしまいました。。

でも、声をかける機会もないし、3年ぶり?にメール送るのもハードルが高い。。

せっかく目の前にいい恋愛対象がいるのに、と気づいたものの、手が出せない自分が
はがゆいです。


678名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 20:55:48 ID:4NzoOPES
↑マルチ氏ね
679名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 22:36:56 ID:zRrmxiD8
長い・・・

いい年ならメール送るなり誘うなりご自由に。
お互いめぐり合わせが良ければうまくいくだろうし、
向こうに気がないなら断られるだろう。

にしても、「いい恋愛対象」って言葉が気に入らない。
680名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 22:53:48 ID:dZk2B4XZ
ここんところ直球(願望)吐きまくりで終わるメール飛ばしてるオレ
冷静になって自分の送信済みメール見ると
よくもこんな恥ずかしいメール送ったな…って凹む
でも疎遠におれをさせない彼女の優しさ?度量?にまた甘えて羽目外すこの繰り返し
681名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 23:09:42 ID:XuCKM0rT
>>680

わかるかも
でも、それに対して必ず放置プレーされるのはつらいorz相手忙しいんだけど
682名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 08:04:04 ID:YSXOCv5F
部署も違えば話す機会もないあの娘が気になってしょうがない。

思い切って手紙でも書いてみようと思うが、きっと渡す勇気なんてないんだろうな…orz
683名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 08:28:37 ID:ZqiJihhS
手紙は間違いなくどん引きされる。
せめて付箋にしとけ。
684名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 12:47:58 ID:kL/S2dUb
>>682
うわー
キモすぎるwwww
685名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 12:56:37 ID:1//igryA
好きな子が同期の友人と不倫の末付き合ってるっぽい。悲しすぎる。
686名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 18:47:51 ID:AQFfhIju
>>655
まさかとは思いますが、私の好きな人では無いですよね?
実家は静岡ですか?
687名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 19:39:05 ID:UBO/skvZ
昨日会社帰りに気になる娘が一人で歩いているのを見かけ、声をかけれなかった
(ただし、普段会話はほとんどない)俺。。
これではいかん、と昨日は自省したのだが、何と今日も同じシチュエーションが!!

・・・・、が、今日も声をかけれず(涙)。


で、帰り道に別の場所で会った昔の女友達(恋愛対象外)にはあっさり話しかけれる
俺。ダメ街道まっしぐらです。。。
688名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 20:23:32 ID:ZJfgiPJd
職場のあこがれの人と付き合うことになった。
しかし、席が正面のため、妙な空気だ。
ま、慣れるまでの間だと思うが、
ハリキって仕事しよ。
689名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 20:48:11 ID:EhF0aHx9
職場にばれてるぽい。
話しかけに行こうとすると、示し合わせたように付いてきたり
相手の話題はこちらに聞こえるような声で話し、笑ってる。

確かに職場にふさわしくない感情かとは思いますが、
恋をしたことで私があなたがたに何か迷惑かけましたか?

男(既婚者)はいやらしい目で見てくるし、女性(同姓)は
何故か嫉妬の目で見てくる。
いくら職場の人間とは仲良くない(むしろ悪い)からと言って、ちょっと辛いものがある。
人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて氏ね!

周りの感情が怖くてもう職場でチラ見も出来なくなるので、
今度直接連絡先を聞きに行こうと思う。
そのときだけはどうか誰も来ませんように!

四面楚歌の自分と、感情を素直に受け入れてもらっている
愛され上手な相手との差がすごく嫌。
690名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 21:10:57 ID:0fceC5ky
>>689
かりかりすんなー。ばれちゃってるなら大らかに行きなよ。
それこそ「この人恋愛したら丸くなったなあ」と思われるくらいにさ。
せっかく人を好きになってるなら笑っとこうよ。いつも笑ってる人なら、誰も嫌いになれないよ。
周りを敵にするのも味方にするのも、自分の心の持ちよう次第だと思うけどなあ。
691名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 21:21:05 ID:+C7SRvcZ
片思いって事?なんで同性から嫉妬をかうの?
相手もあなたが好きなの?
692名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 21:28:27 ID:/prl0sXW
>>689
自分の職場で、
公認状態で応援されてる人と
生暖かくからかいや噂のネタになってる人との違いは
ただ一つ「(協調性も含めた)仕事が出来るかどうか」って点だけだな。

恋をしててもしてなくても
普段の仕事で周りをフォローしてるか、周りに迷惑かけてるか
の違いだと思う。
693689:2007/07/31(火) 21:56:05 ID:EhF0aHx9
>>690
ありがとう。今の職場の人とは性格の合う人が極端に少なくて
ついイライラしてしまった。
表面上は気付かない振りして過ごしているけど、あまりにしつこいと疲れてしまう。

>>691
いや、片思いです。
こちらが恋をして楽しそうなのに腹が立つんじゃないかなと思います。
それか、その人も同じ人が好きか。

>>692
それは自分も一番に考えた。
でも一通り思い起こしても、一応仕事の迷惑はかけてないと思う。
(特に女性の方は仕事で絡まない)
ただ、前述した通り、非常に仲が悪いんですね。
職場では至って普通にしていても
廊下や通勤路で会っても挨拶など一切しないし、食事中に鉢合っても
会話を全くしないので。
そう言った意味では、協調性がないと言えます。


でも、人の目はどうしたって恐ろしいので、自重します。
うだうだすいませんでした。
694名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 22:10:05 ID:6gTA25HN
社内で出会っても挨拶もしない類の人が、社内の誰かに惚れたとなれば
ニラニラヲチしたくなるのが人情だと思うw
どうせ普段から同僚をシカトしてるなら、その手の反応もシカトしとけ。
695名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 22:40:09 ID:3gO51BrS
行動を起こさないで後悔するより、行動を起こして後悔したほうがずっといい
696精子:2007/07/31(火) 22:42:28 ID:BcgiOwRl
>>695
こうやって社内で迷惑を考えないアホw
697名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 22:47:46 ID:3K/lWKid
>689
職場にばれてて、しかもライバルがいても、自分の味方になってくれる人も
いるから、ひたすら好きな人への誠意は、仕事場では仕事を一生懸命こなし
笑顔で、彼へのけなげさと一途さでもってわかってもらえるよう努力するし
かないかな。恋愛がご法度の職場は勿論ですが、仕事はどうすべきかと指摘
されないよう、仕事はとにかく気合いれておこなう。
恋して、うついてるといわれたらマイナスだからね。
698名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 22:51:28 ID:4M3rTCxq
最近職場の娘が気になる。俺33 相手26
お互い恋人がいて年齢が一緒だった為、チョットした
相談等をもちかけられ話す機会が増えた。
俺は彼女と上手くいっておらず、正直会社の娘のがいい女
だと思うが、まだ恋愛感情まではいっていない。
会社の娘は誰にも平等で愛想もよく人気者だが、俺を
特別扱いしてるようにも見える。デートはおろかメールもしたことはない。
まぁ場所が場所だけに勘違いしないようにしよう。
699名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 23:04:44 ID:ROs2kJPm
>>698
自分らと年齢構成一緒
特別扱いされてるってどんな感じ?
俺は完全に恋愛対象外にされてる。。。orz
700名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 23:18:05 ID:4M3rTCxq
>>699 はじめまして。くだらないのですが、外回りからの
帰社後、俺だけ出される飲み物が違ったりお菓子付だったり。
他の男社員とその娘が話している時視線が俺だったり。
このところ会社がバタバタして退職者が続いたのですが、
Aさん(俺)は辞めないですよね。と言った時、勝手に感じた。
701名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 23:30:37 ID:DlKvZHCG
去年、居室は別だったけど、4ヶ月間ほど同じチームで
仕事をしていた勤務先の正社員の女性がいます。
(自分は協力会社メンバー)

チームが別々になってからは、たまに通路で会ったときに挨拶するぐらいだった。
でもなぜか、最近急に彼女のことが気になりだしてきた。

しかし今、彼女とは接点がない。居室が別。チームも違う。
どこかで接点を作ろうと思って、今月上旬、旅行に行ってきたときののお土産(お菓子)を
彼女の居室にいる、今の自分の同じチームのメンバーに渡すとともに、彼女へも渡した。
表向きに明るく接してくれて、ちょっとした会話もできた。

彼女とは毎日、彼女がいる居室に行ったときに顔は見かけるが、
普段から会話をするきっかけがないため、疎遠になりつつある。
あーなんかこう、自然に会話できるきっかけがあればよいんだけどな。

702名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 01:03:26 ID:Y0hZNJnF
>>688
同じ状況だわ。
仕事中は、業務で機械的な話をする以外は顔をじっと見ることはない。
その分、帰りや休みの日に二人でゆっくりできる時は凝視してしまう。
それだけで楽しいんだけど、高校生みたいだな・・・
703名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 02:44:57 ID:g6S1vyS+
好きな人に異動の話がきてて、だけど「断った」と聞きすごくほっとしました。

でもさ…あれ?私が来月異動…??






(つД`。)

704名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 02:49:24 ID:ntsMlSfx
断れよ
705名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 20:51:05 ID:kUFPRhot
デブだけは嫌

ブス>>>>デブ=デブス
706名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 22:23:19 ID:8JkraEde
男の人って気になる子にコピーとかの雑用仕事って頼む?
いろいろしてくれると好意があるのはわかるけど頼まれると好意を弱みにいいように使われてるのかなと思っちゃう…
707名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 22:27:43 ID:kUFPRhot
人による

少しでも接したいと思い頼むこともある
たまたま偶然にその人に頼んだだけかもしれない
708名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 22:38:41 ID:h/TuCoTb
会社の1コ下の子が、いつの間にか好きになってしまいました。
入社当時は色々からかったりして傷付けたみたいなんだけど、
段々その子の一生懸命な性格に惹かれて…。

向こうも多少は好意を持ってくれているようで、
毎日メールや電話してるんだけど、2人で会ったのは先週の日曜が始めて。
今度の土曜、デートに誘ってしまいました。今メールで。酒の勢いに任せて。
早まったかな〜〜(´・ω・`)
709翼の折れたカラス:2007/08/01(水) 23:06:26 ID:qK6TeivJ
職場で気になっていた女の子が突然、今月半ばに辞める事を今日知りショックを受けています。付き合いたかったけど一回りも年下の子だし、メルアドも電話も知らない職場でたまに会った時に話すだけだし…どうしたら良いんだろう…。
710精子:2007/08/01(水) 23:19:23 ID:4aH5oz9c
>>709
迷惑だからやめてやれ。
711名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 23:36:50 ID:JvK3YK20
>>709

・連絡先を聞く
すごく嫌がられて迷惑に思われるかもしれない。
普通の同僚がうっとおしい個人になるかもしれない。
しかし、聞かねば何も始まらない。
うまくいく確率なんて神のみぞ知る。

・連絡先を聞かない
いい思い出で終わるかも。
何もしなかったことを後悔するかも。


好きなほうを選べ。
ただし、相手の気持ちも慮ってね。
712精子:2007/08/01(水) 23:38:32 ID:4aH5oz9c
>>709
・連絡先を聞く
 相手が迷惑と思うかもしれない


・連絡先を聞かない
 相手が迷惑と思うことなく辞職出来る。
713名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 23:41:12 ID:EnBoiBVh
私は雑用だって何だって、憧れの上司にいっぱい頼まれたい。
部署が違うし、小さい会社とはいえ、接点がなさすぎです。
一緒に仕事してるあの子が羨ましい。
714名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 23:42:22 ID:rzUdLLa+
>>709
がんばれ!
先月に一回り年上の人に告られた
フった後も優しくアプロ-チされて、今付き合ってる
715精子:2007/08/01(水) 23:44:43 ID:4aH5oz9c
てか、能力がねーのなら、
コピーぐらいしろよ。
716名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 00:05:21 ID:I4wlLzip
他スレから引越し

自分は社員で相手は派遣の子。
はじめて会ったのは去年の暮れなんですが、同じ職場になったのは2、3ヶ月前。
それからは職場でそこそこ仲良くしていて、
先月会社帰りに二人で飲みに行ってアドレス交換したんです。
で、相手の反応が悪くないので、交換する前より話したりするようになったら
メールの返信がこなくなりました。
それまで昼食買いに行くときについてきたりしていたのもストップ。

で、ちょっとムカついて職場でも目を合わさないようにしていたら、
近づいてきて返信できなかった理由を言ってきます(寝てた、病院行ってた等)。数回。

どうも同じ職場の他の男と付き合っているような感じで、
なにか言われたのかと思って直接名前は出さないものの訊いてみると答えはNO。
周囲にバレるのが困るというのがあるかもしれないけど、
私としては、相手が誰かなんてまで言う必要はないのだから、
とりあえず「彼氏がいる」とでも答えてくれれば普通に接しようと思ってたんですがね。
こういう人って一体何がしたいんでしょう?

どちらかというと素朴なタイプなので、思わせぶりな態度で遊んでるとは思えないんですが。
「風邪引いたらお粥作りに行きますよ」なんて言わんでくれ…。
717名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 00:09:56 ID:9IL7L6PL
小悪魔系だろ
お前は利用されてんだよ
目を覚ませ
718名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 00:49:58 ID:3ExxyTaj
どうでもいいけどコテうざいんですけど
719名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 00:52:29 ID:uCopM2gf
同じような子がいます。彼氏が職場にいて、内緒にしてる。
他の男から彼女から思わせぶりな事を言われたと聞いて、思わず彼氏の事をいいそうになりました。
こわいなー。
720名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 00:53:07 ID:0sM+Y9Cq
>>716
彼女は、あなたの気持ちにそれとなく気づいているが、確信できずにいる。
友達としては仲良くしたいので、どうしたらいいかわからずにいる、
よって、目もあわせない状態をまずいと思ってつくろったり、
彼氏がいるとも言えなかったり。
と推測。
721名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 01:40:02 ID:pbeUaGkX
俺の職場にもいるなあ
722名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 01:40:38 ID:gKXVOSxo
なになに。波にのれない波に
723716:2007/08/02(木) 02:04:00 ID:uJmVyrKT

どこの場所にも似たような人は居るんですねえ。

私としては、
・メールを無視
・多分誰も得をしない嘘
・言い訳として自分の家族の話を持ち出す
というので大分覚めました。
会社はあくまで仕事する場所ですから、それはそれ、これはこれとして、
力になれる所は手伝うべきだと思っていますが、極力接点は減らそうかなと。
ただ、相手の男が割りと遊んでいるようなので、
社員と派遣という立場を利用して遊ばれるのではないかという心配はあります。
724名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 02:06:12 ID:/rn3N5UW
俺は今の職場に女が独りもいなくてこれほどうれしいと思ったことはない。
725名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 02:13:14 ID:QjfNdI8P
職場の気になってる人にアド聞きたいのですが勇気がなくて聞けません。
アドバイスお願いします。
726名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 03:23:12 ID:1H2eft0e
一人暮らしか実家かを聞く。
食事をどうしているかを聞く。
食事に誘う。
アド聞く。

なんてのはどうだろう。
727名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 08:57:37 ID:/EPlp09q
飲み会(打ち上げなど)の幹事を買って出る。

場所選びの相談等でさりげなく彼女(と周囲の人間)を関わらせる

当日わざとらしくない程度に外出を入れる

「多分間に合うとは思うけど現地合流になっちゃうかも。あ、連絡先これだから何かあったら」

ついでにアド聞く

つうのは?
728名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 09:16:22 ID:aXKsnw2j
今まで何とも思ってなかった異性の同僚から、いきなり晩ご飯誘われたり、お土産何ほしい?とか聞かれたらどう思いますか?
729名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 13:31:10 ID:iw39VM1L
>>728
> 晩ご飯誘われたり
別に普通の事。
そこでの会話の内容が重要なんであって、それ単独では何とも思わない。

> お土産何ほしい?
普段から仲良かったら普通の事。
別にそうでもないなら不審に思いつつも特になんとも思わない。
730名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 14:56:01 ID:QZQ4VQZT
ちょっと気になる人(ご飯や花火は行った)に7年付き合っている彼氏いることが判明。しかも今同棲中…
やっぱこれは無理難題だよなぁ。話聞くとなんだかんだお互い想ってそうな感じだし。
浮気でもいいから奪え…ないかな(;´ω`)
731名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 20:12:33 ID:trXGShro
同僚が好意を持ってくれてるのは知ってる。
でも自分が好きなのは上司だから
正直なとこその同僚にはまったく興味がない…
同じフロアだから気まずくなっても嫌なので
とりあえずメールには返信。
毎度、メールがものすごい長文。
そして年上男性なのに絵文字顔文字連発で微妙。
彼氏いるかどうかしつこく聞かれる…
好きな人いるとは言いたくないし
彼氏いるとも言いたくないし…
うー… 告白されてないのに振るわけにも
いかないしorz
732名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 20:41:21 ID:3nUrD4uu
>>725 
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ アタシもー!
つってもフロアも違うし、毎日会える訳じゃないし…
なので、簡単な手紙書いたのに渡すタイミングもないまま…(´・ω・`)
片想いを自覚して早半年。。。アタシ、何やってるんだろ (;´ω`)
733名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 20:53:05 ID:p8FKl1Xi
自分がよっぽどキモくない限り、顔見知りだったら気軽にお昼誘ったりメアド聞けばいいと思うよ。
突然ゴメンナサイ!!っていう意思表示をしておけば、相手も不審がらないだろうしさ。
734名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 20:59:43 ID:bDwSxddy
私も聞くの迷ってましたが、案外すんなりできるもん。
あのー番号教えてください!
いいよーって
735名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 21:27:42 ID:7frVZ+ms
男の人から聞かれるまで待った方が良いのでは。
736名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 21:35:10 ID:aXKsnw2j
>>729ありがとうございます。それでは「花火見に行きませんか?」「〇〇〇(イベント名)行きませんか?」はどうでしょう?  普段は職場でほとんど話す機会もない人です
737名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 21:35:57 ID:T9w0jZJ0
男が聞く気がなければ終わりだな
738名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 21:39:48 ID:iVA53Pz6
初の書き込みです。
当方28歳男、恋愛暦なし。
前から気になってた女性と会社の帰り、駅で一緒になりました。
次の日にお願いしていた仕事があったので当たり障りのない話
をしてたのですが、つい勇気を出して「今度食事でも行きましょう」
といってしまいました(かなり緊張した言い方で)
むこうはきょとんとしていたのですが、これって場の空気を読まずに
やっちまったんですかね。次に誘ったらうざがられますかね。
今猛反省中です。
739名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 21:39:59 ID:p8FKl1Xi
>>736
職場の人にいきなり2人で、は厳しくない?
絶対に上手くいく相手なら回りくどくなくていいけど。

合コンの方が誘いやすいと思うけど、そういうの苦手な人もいるんだよね。
740精子:2007/08/02(木) 21:41:20 ID:6etnIEMm
>>738
やっちゃったな。
終了〜
相手からコンタクトが無い限りやめてやれよ。
741名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 21:45:03 ID:aXKsnw2j
>>739ありがとうございます。ちなみに来週オレが幹事で職場飲み会開きます。やはりいきなり二人きりは無茶ですか…四月の飲み会でアドと番号ゲットしたのですが。(向こうから来る気配なし)
742738:2007/08/02(木) 21:45:20 ID:iVA53Pz6
>>740
了解しました。やはり俺には恋愛は向いてないようです。
迅速なアドバイス感謝します。
743名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 21:55:43 ID:J3lCjiAq
会社は仕事しに行くところだからな。

恋愛したいだけなら他で探せよ。
相手にも迷惑だから。
744名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 22:01:16 ID:41tQyjML
>>742
おまえ精子の過去のレス読んだ上で、その結論か?
せっかくの勇気がもったいねーなー

相手はもちろん唐突な誘いに驚いたかも知れないが、
よほど嫌われていない限りは誘われて迷惑と思う人なんていないもんだよ。
結局その場ではその女性はどう答えたんだ?
745翼の折れたカラス:2007/08/02(木) 22:08:50 ID:BrPe12Zs
昨日は色々助言ありがとうございました。もう一つ相談なのですが、昨日の件と言い俺の職場で惚れる人って、突然辞めたり、結婚したり、人妻だったりで、コレッて何か俺に原因有るのでしょうか?何か良い方法は無いですか?
746名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 22:10:05 ID:LJg9iRjd
>>742

とりあえず、やっちまっただろ
別に食事に誘うのは問題ないと思うけど
その過程が。。。
まず、駅で一緒になったってのは、会話しながら一緒に帰ったのか
それとも、単にたまたま時間帯が同じで一緒になったって意味?
普段会社で仕事以外の雑談とかできる仲?メアド交換は?
そこら辺がまだなら、食事の前に、雑談できる仲になって、メアド聞いて
それから食事だろ。
あと、誘うときに「今度食事でも行きましょう」の行きましょうはまずいだろ
友達とかならまだしも、初めて食事誘う人に対してはかなりフランクすぎる
行きませんか?とかだな、使うなら
747738:2007/08/02(木) 22:10:49 ID:iVA53Pz6
>>744
特に「いい」とも「いや」とも言われなくて、あえて言えば「えっ(驚)」
みたいな感じでした。まあ、743さんの言うように会社は仕事しに
いく所で大学じゃねぇんだというのも納得しますし。
仕事絡みで最近よくやりとりしてたので、つい思い切ってしまいました。
後から考えりゃ不審者じゃねえかと・・・orz 
長々とすみませんでした。
748精子:2007/08/02(木) 22:12:18 ID:6etnIEMm
>>745
突然辞めたり→おまえがうざい、臭いとか、一緒の空気吸いたくないのが原因かも。
結婚したり、人妻だったり→おまえの年代を考えれば、男の一人や二人いるだろ。

良い方法もなにも、男がいようがおまえに魅力があれば問題ない。
おまえに魅力がないだけ。
749名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 22:12:34 ID:ymFbAYGD
>>747
あれ?俺がいるぞ
相手のリアクションまで一緒
750名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 22:28:27 ID:GndKNRQ9
まあそんなに思いつめなくても大丈夫だよw
(嫌がってるのにしつこくさえしなければね)

女子側だって何年かの職場人生において
会社の男の人に誘われるくらいの出来事は
一度や二度あってもいいと思うし、後から
思い返せばすべていい思い出になるんだからさ。
751名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 22:28:57 ID:9IL7L6PL
>>738
お前の居場所はこっちだ

ブサメンって全くモテない気がするんだけど1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1183043537/l50
75224歳童貞恋愛未経験 ◆kxYPKwnA86 :2007/08/02(木) 22:31:44 ID:LnuNsQHB
>>738
俺達が努力したって結局はその行為がきもわるがられる
だけどよ、自分自身の向上は自分の努力で変えられる
例えば賢くなりたければ勉強すればいいし、強くなりたければ体を鍛えればいい
だが俺達喪男が努力してオシャレしても、きもいと言われて笑われるだけだし
コミュニケーション能力を高めて女性と対等に話せる様に努力しようとしても、接するまえに逃げられて
しつこく行けばストーカー扱いされて、下手すれば逮捕される
恋愛だけはいくら自分が努力しても、所詮は女性の気持ち次第だから自分の努力ではどうにもならない
俺達喪男が恋愛出来る様に努力しようとしても、かえって女性達に気味悪がられるだけだし
次第にはちょっとした成長でかっこ良くなったと錯覚して、性犯罪やストーカー犯罪を起すようになりかねない 
だから俺達喪男は恋愛しようと努力せずにオタク趣味など他に夢中になれる事を見つけて
恋愛したいと言う気持ちを無くす努力をした方がいい
その方が世の女性達も喜ぶし俺達に取っても幸せだと思う
753名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 23:04:35 ID:4IwV89D3
なんかあぼ〜んの書き込みが増えてるな。

NGワードは精子とげろしゃぶなんだけど、どっちだろ?

こいつらコテと内容がキモチワルイw

まあ、見えないからどっちでもいいんだけどwww
754名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 23:13:54 ID:LJg9iRjd
頭悪そうなコテハン野郎が増殖してるな
755名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 23:14:38 ID:6Vm+gxtQ
他人の細かいことはわからんが、
人の性格とかって目とか雰囲気に出るのは間違いないと思う。
場の空気を読むというか、人の気持ちを考えてあげれるようになれば恋愛を頑張れるはず。
深く考えずに適当に暮らしてれば大丈夫、
その人と同じ人かはわからんが、また何かいいなと思ったり、その人を食事に誘う機会もあるだろうし。
756738:2007/08/02(木) 23:29:51 ID:iVA53Pz6
ちょっと見ない間にいろいろアドバイスありがとうございました。
コテハンがウザイということなので、そろそろロムに戻ります。
まあ、モテない奴が身分不相応に恋愛したがったのが悪かったのかも
しれません。空気の読めないうちは女性に話しかけるのは控えた方が
いいですね。これ以上の進展は諦めて、再び殻に入る生活に戻ります。
あんまり深く考えず後は運に任せます。みなさんありがとうございました。
757名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 23:38:02 ID:LFm2Dcy9
運?
そんなんでどうにかなるわけないだろ
複数から始めればいい話だろ
758名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 00:00:35 ID:A4TMDgl7
>>738,756
殻はやめときなされ。
それに、好きとか嫌いとかには身分不相応とかはないと思うよ。
恋愛経験とか少なそうだけど、職場内とか関係無しに失敗はつきものだから、
うまくいくにしろダメにしろ経験にしてしまえばいいだけ。
後ろ向きにはならないでくださいね。


あと、コテハンってのはあなたのことを指してるのではないかと。
759名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 00:05:26 ID:M47M/4II
>730
どうしても同棲すると倦怠感が出てくるからな〜
ちょっとした気の迷い程度ならあるんじゃない?と俺は思う。
ただ、本気でいくならそれ相応のリスクがあるのは覚えておけよ。
760名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 00:28:01 ID:lub4zVEv
ついに明日、努力のかいあってあの子と二人で夏祭りにいけることになりました。
いまよりも少しでも仲良くなれればそれでいいです!
がんばってきます!
761451:2007/08/03(金) 02:31:35 ID:s/u57QeB
明日こそメアド交換するぞー と決意してはや2週間…
いまだに聞けてない(つД`)

あれ以来二人になる機会がまったく来ないとは。
あのときは思いもしなかった。明日こそ聞けると良いなあ…
762名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 02:41:34 ID:YF/6HSEJ
>>760
頑張ってこいや!


俺も頑張ります(・ω・)ノ。
763名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 05:52:48 ID:BTZ9rGfJ
>>738がもてない理由がわかるなぁ。
妙に卑屈っぽくてイライラする。

764名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 07:51:42 ID:Ngq/TMc0
>738
「〜ですかね」って文面を使ってる時点でダメ。
765名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 08:11:29 ID:HUccu26C
同じ弱気でも「自信がない」と「不安はある」の差だな
766名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 08:21:55 ID:wt1Zjwct
よくこのスレの書き込みで休みいらないとかあるけど
仕事で夏休み9月末になりそうだ

気になる人はお盆に実家帰っちまうし
どうせ顔見れねーんなら休みてーーーー
767名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 10:21:00 ID:eCHHbV7N
>>761
とりあえずメアド聞いたら大きく前進!とか思ってそうな辺りからして間違ってる。
きっとメアドという連絡手段を手に入れても話題がなくて以上、となるのは想像に難くない。
768名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 15:56:18 ID:EVU2zIGx
>>761
聞くっつうかこちらから渡しちまえよ。
赤外線とかはずかしいから渡すんだよ!
769名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 17:43:42 ID:SvbNCJZa
>>768に同意。
聞かれる方も恥ずかしいのでさらっと渡した方が無難かと・・・
返事こなかったら辛いけど深追いしないようにね。
770名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 23:18:05 ID:BTZ9rGfJ
メアド聞いておいて、携帯替えるから送らなくていいですよ〜って言われた俺参上。
で、替えた後教えてくれなかったwww

771名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 00:05:41 ID:7Ftoz6KD
好きな人と先輩が仲いいから嫉妬します。。でも、先輩の彼と私はよく喋るカラお互い様になるのかな〜職場の四角関係+
772451:2007/08/04(土) 00:48:10 ID:gM4vhQ3F
>>767
そういう心配はないかと思います。始業前や休憩時に、話はけっこう弾むんです。
ただ、小さい社内で常に周りに人の目があって、なかなか突っ込んだ話が出来ないので、
もうちょっとプライベートな話が出来る手段が欲しいんですよね。
>>768、769
うーん、そうしちゃいますか…
それで以前返事が来なかった事があるから、その方法は躊躇しちゃってました。

で、今日もまた結局聞けず…ていうか仕事が忙しく、今日は話も出来なかったのでした…
773名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 15:05:57 ID:uou+j94R
先週自爆したから会社行きたくない(´・ω・`)
774名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 15:10:06 ID:UDma6ECK
四角関係だとか三角関係だとか言うヤツめんどくさい
775名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 15:48:55 ID:X27kZbGy
そもそも、人を好きになるって事事態がめんどくさくないか?
776名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 15:51:38 ID:UDma6ECK
いや それは面倒とは感じない
777名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 16:55:01 ID:9maIIwjv
連絡先は知ってるけど、アピールの仕方が分かりません。
どうしたら意識するような仲になるんでしょうか?
自分から好きになった時って全くわからない…
778名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 18:42:14 ID:+8L8u9DJ
今の職場で俺的に凄い好みの子がいるんよ。
でも前の職場で自分からアプローチかけて失敗して最終的に退職する羽目になったんよ。
今回は慎重に相手から好きですといった言葉を引き出すまで焦らずゆっくりやるんよ。

( ^ω^) 頑張るんよ
779名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 19:05:48 ID:9maIIwjv
>>778
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
訳あって今年中がタイムリミットなんで、アピールせねばと考えてるんですが…噂になったらややこしいですよね…
780名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 20:37:58 ID:l9/UnSbY
私はアプローチしてる時は向こうもあいさつしてくれたり、いろいろ話せてたんですが、
女友達が私の気持ちを職場の人に話してしまい、噂になって周りから冷かされるようになり、彼もあんまり話してくれなくなりました。
私はこれからどうしたらいいですか?辛いです。
781名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:09:49 ID:yq3fdFL8

向こうにその気があったら何かしら反応があるでしょう。
機会があればその事を話しても良いと思いますけど
何もなければ黙って知らん顔でつ。
782名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:11:10 ID:UDma6ECK
>>780
今まで通りでいるのが一番
そのうち相手も周囲も忘れたり慣れたりしてくるでしょ
783名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:27:55 ID:urJKkV1Z
>780
知らん顔が一番。
そのうち相手が「あれっ? この子が俺を好きってのガセだったのかな?」って
思いこみ始める。どうせ伝聞のいい加減な情報だからね。
しかもガセだったと思うとちょい悔しいなんて感じ始めるおいしい展開もあるかも。
784780:2007/08/05(日) 21:35:47 ID:l9/UnSbY
>>781
反応ってどういうのが反応ですか?彼は結構前から噂を聞いてたみたいで。機会があれば聞いてみたいんですが、ないんですよ…
>>782
最近ほっといてるんで、噂は薄れつつあるんですが、私はしばらくアプローチはしないほうがいいんですよね…
785名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 22:01:37 ID:+8L8u9DJ
>>779
独り言のつもりだったんだけど知らない間に応援になってたんよ
でも性別は違えど同じ境遇みたいだからお互い頑張れるといいんよ
名言を君に送るんよ


夢は逃げない、逃げるのはいつも自分だ。

                         野原ひろし


( ^ω^) 頑張るんよ
786名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 22:05:14 ID:+8L8u9DJ
>>780
多分その女友達もその男性に気があるんよ
あなたを利用して彼の気を探ったんよ
女は信念を持って裏切るからその子とは今後はそういう話をしない方がいいんよ
>>783の言う様に彼からは暫く距離を置いてみるんよ
引かれると人間は意外に押したくなるもんなんよ

( ^ω^) 頑張るんよ
787名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 22:07:44 ID:zg5RwaTV
cs
788 ◆1T2swboMiw :2007/08/05(日) 22:15:23 ID:81UmMA5m
>>780負けたらだめだよ
辛いけど、相手も好きだとしても好き避けせざるえない状況になりつつある状態にあるからあなたから行くしかないよ!
笑顔を忘れず明るく気軽なぐらいであいさつを毎日しよう!
僕も前にそので気持ちを伝えられず今も後悔してます。
あなたに同じ思いをしてほしくない。好きならガンバッテ(≧ω≦)b
789780:2007/08/05(日) 22:19:30 ID:l9/UnSbY
>>786
そう。友達は私に彼への協力を頼んできて私断ったんです。彼女は他にも頼める人はいるから、要は「彼から手を引け」って事なんですけど。
噂を気にして私が引く前の方が優しかった気がする… 頑張ります!ありがとう。
790名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 22:32:08 ID:j86/L3m4
バイトの同期の人を好きになりました。
新人って職場慣れするまでは孤独じゃないですか、
で、休憩時間に仕事の悩みとか励まされたりするうち
お互いサッカー好きって分った。

同期という特別待遇プラス、サッカーネタ。
休憩時間が楽しくて待ち遠しい。そのうちサッカの話したいのか?
その人に会いたいのか?分からなくなって、気づいたら好きになってた。

忙しくて休憩時間が合わないと、もう死にそうにダメージだった
しかも偶然廊下でバッタリ会ったりするとキョドって、意識しまくりww
そのうちサッカーネタも尽きてきちゃって、自分のにわかぶりに自己嫌悪になったり
アホな見解したり↓↓ 悟られたみたいで、何か避けてるような時もあった。
791つづき:2007/08/05(日) 22:33:06 ID:j86/L3m4
休憩時間が一緒になって、私とその彼と彼の上司と3人だけ休憩室にいた時
シーンとなって何か気まずくて、その時同期の別の男性が入ってきて、彼はめちゃくちゃ
安心した顔でそのおっちゃんの所へ行って話し込んだ。選挙の話してた。
もう早退したいって思うほど、ミジメな気分。。コーラ一気飲みして立ち去ろうとしたら
彼が私の座ってるとこに歩いてきて、「休みはいつ?」って聞いてきた。
そんで、今度一緒にスタジアムに観に行かない?って話になった!!
え??キタ?誘われた?? もーめっちゃパラダイスですわコレ。キタコレ!

でも次の日、目も合わせてくれない。勿論挨拶もナシ。
その次の日もシカト。 なんだよコレ!
で、もう思い切ってメアド書いたメモ「チケット完売すると困るから
連絡してください」とか強引に手渡した。そしたら、「え?行くの?」とか言う。
何?社交辞令間に受けちゃった?私? もうかなり痛い。痛すぎるこの女。
その日中にメル着たけど、なんか終始敬語なんだよね。距離感ある。。

でさっき、沈んでても仕方ないから、撃沈覚悟で直球投げた。
彼女はいないけど気になってる人がいるんだって!
もし私がその彼の気になる人本人だったら、言わねーよなそんなこと。
あーあ。どーすんだよ!ワンピ買って勝負下着も買った。髪色変えたし
もうバレバレだよ。男女の間に友達なんてありえねーんだよ!


792名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 22:34:46 ID:CX6XhA8J
バイトはスレ違い
793781:2007/08/05(日) 22:35:12 ID:yq3fdFL8
>>780
反応って…
たわいもない事話しに来たりとかさー
好きな子が自分の事好きだったなんて噂聞いたら何かリアクションがあるだしょー
男の子ってそういうもんじゃないのかな?
794つづき:2007/08/05(日) 22:36:06 ID:j86/L3m4
で男の人に質問。好きでもない女と出掛ける心境って何ですか?
私だったら、好きな人意外の男性とは出掛けないけどな
795名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 22:39:52 ID:9maIIwjv
>>789
逃げちゃダメですよね。ありがとうございます。

ちょっとしたトラウマがあってここ数年人を好きになれなくて…
それも自分から好きになるなんて高校生の時以来だし、噂になって相手に迷惑かけるのも嫌だし…
明日が来てほしいようできてほしくないです…
796名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 22:41:50 ID:WFLwR3Vb
>>794

俺男だけど、気がないのに女を誘う、まして2人だけで出かけるとかまずない。
その彼は近しい男友達がいないかもしくは、ナンパ慣れしてる。
797780:2007/08/05(日) 22:41:58 ID:l9/UnSbY
>>788
ありがとう!あなたは相手の彼女とはもうダメになっちゃったのかな?まだ間に合うんなら頑張って欲しい。
こないだ彼に頑張って話しかけたらニコニコして話してくれたし、帰る時偶然鉢合ってお疲れ様です!って言ってくれて幸せでした。前向きにもうちょっと頑張ります。
798精子:2007/08/05(日) 22:49:46 ID:1xWcxQIo
>>794
友達として出かけるだけ。
799名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 22:57:20 ID:l9/UnSbY
>>793
なるほど。冷かされた直後はよくお手伝い的な仕事を頼まれました。今は私が話しかけたらその日は何かで一回は話しかけてくるくらい。
社外でみんなで会うと割と話しかけてくれるけど… うすい反応ですね(-"-;)
800789:2007/08/05(日) 23:06:12 ID:l9/UnSbY
>>795
頑張って下さい!私は友達がばらしたから噂になっただけで、周りはそれまで気付いてなかったし。
噂になるまではいろいろ話せて楽しかったんだけどね。でもリスクはつきものだし。前向きに頑張りましょう!
801793:2007/08/05(日) 23:06:30 ID:yq3fdFL8
>>799
うすいと言えばうすいですが
避けられてる訳でないなら良いじゃないですか。
あなたに迷惑がかかってはいけないと思ってるかもだし
落ち着いて様子見してくさい。
802名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 23:19:57 ID:iqDTGPOp
バイトは専用スレがあるって書いてあるだろうが
803 ◆1T2swboMiw :2007/08/05(日) 23:44:54 ID:81UmMA5m
>>797
うん。ガンバレ!!!
僕もまだ諦めず頑張ってるよ。
804名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 23:46:25 ID:okjd8b0r
いきなり突然なんだが愚痴らせてくれ。
今日職場の娘と水族館行ってきた。
二人で会うのはこれで三回目。
一回目はその娘とその友人の娘とで遊びに行った。
途中でその子が飲み会でいなくなって公園で二人で話してた。

そしたら飲み会のお誘いが来て、(男のダチとその子の三人)
ダチが残業で遅れてくる間に
「水族館いこうよ〜」
と誘われ、今日行ってきた。

てっきり脈あるかと思ってたら、

「今日は〜ちゃん(その子の友達)も誘おうとしたけど、
花火大会行くから無理って言ってたんだ〜」
との答え。

どうやら相手の計算での話ではないっぽい(というかそんな娘じゃない)

これはもしや完全に友達フラグなのか…orz
805精子:2007/08/05(日) 23:47:32 ID:1xWcxQIo
意味わかんね_| ̄|○
806名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 23:53:33 ID:okjd8b0r
すまん、酔っ払ってるわ。確かに意味不明。
一回目のその子→その娘の友達
二回目は男のダチが遅れてやてくるまでの1時間半くらいの間に。

これでも意味わからんかったら申し訳ない…
ヤケ酒が過ぎてるみたいだ…orz
807名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 00:00:18 ID:CX6XhA8J
すまんが全然わからん。
とりあえずこっちから押さずに向こうが好意を持ってくれるの待ってんじゃねぇよ、このヘタレが。
好きなら好きって言葉や行動で示したのかよ。
808名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 00:13:40 ID:PYlCO9R/
>>807
仰るとおり、俺はヘタレなんだろうな。
思いっきり気を使ってたりしたが…ウザイだけだったかもしれん。

ちなみに俺もその子も新入社員。

この間女の子二人(その子とその友達)で遊びに行こうと誘われ、
遊びに行った帰りにその子の友達が飲み会があるから、と言って一足先に帰った。
んで、その子と一緒に公園に行ってみたんだが、そこで俺がドキっとしてしまったわけよ。

んでその帰り際に「今度飲みに行こうね」って行ってくれたんで、
「いいよ」と答えたわけ。

んでこっちがすっかりそのこと忘れてたわけ。
そしたら数日後その子からメールが来て、「飲みに行こうよ」と。

そんで俺がヘタレだから男友達連れて行ったわけで。
そしたら偶然そいつが遅れて、二人で飲み会になったわけ。

そしたら二人で飲んでる途中に誘われたわけ。

んで今日場所セッティングして遊びに行ったわけ。
そしたらその子が前述のようなことをいったわけ。

あ〜、すまん、何言ってるのかわからんようになってきたorz

わからんかったら酔っ払いのたわごとだと思って聞き流してくれ…
809名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 00:24:51 ID:R+VK2VkM
>>808
うん、だいたいわかった。
つまりお前が積極的に動いて何かなった事は今まで一度としてなくて、遊びに行ったり二人で飲みに
行ったりしたのは向こうが誘ってくれたとか、偶然そうなったって事ばっかりなんだな。

やっぱり氏ねよ、ヘタレ。
好きならまずテメェから積極的に動いてから出直してこい。
810名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 00:26:28 ID:PYlCO9R/
そうっすね。
一遍死んできます…
811名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 00:37:14 ID:/YHSSHcd
>>801
優しい言葉ありがとう。とりあえず彼には周りに人がいないとこで話したりして迷惑かけないようにします。
>>803
彼があなただったらな。あなたも何か働きかけてるんですよね?またどうなったか教えて下さい!
812名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 00:48:35 ID:HghzQqVj
もうすぐ会社辞めるので最終日に、気になってる子に思いを告げようと思います

昼食とか食堂で毎日同じ机・同じメンバー4人で一緒に食べたりしてましたが
今までそういう素振りは全く見せてません
多分びっくりすると思います

もちろん連絡先はお互い知りません

返事をもらう手段として何かいい方法ありませんか?
それとも即答で返事くれるように言った方がいいでしょうか?
813名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 01:13:52 ID:WlYfCUfA
>>812
普段の接し方がどの程度かが問題では?
本当に全く素振り見せてなくて相手がびっくりしてもなあ・・・
いきなり返事をもらうように催促するのはどうかなとも思うな。

状況がよくわからんけど、とりあえず落ち着いたほうがいい気がする。

連絡先を聞いて、二人で遊ぶお誘いではまずいのかい?
あせったほうが良い時もあると思うけど、今回の場合はあせりすぎないほうが良い気がする。
あくまで想像だけど。
814名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 01:23:05 ID:HghzQqVj
>>813
あ、そっちは考えてませんでした
遊びに誘うだけか    なるほど

もし二人で遊ぶ誘いを断られたら完全に脈なしって事になりますねww
それでもいいかな・・・・・・
815名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 08:38:02 ID:A2LK8p7Z
>>814
私は女だけど、仕事関係の好きな人に勇気を出して
遊びに行きましょう!と誘ったら「皆で行こう」と言われ…orz
でも、皆で遊びに行くってコトを繰り返してたら
彼から「今度は二人で行こう」って言われました。
今では彼の方が私にベタベタです。

ともかく行動を起こさないと。
頑張って下さいねっ
816名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 21:27:49 ID:w/P8Ux0v
同じ職場時代から好きだった女性に、2年越しにアタックして玉砕したZE
後半同僚に告られた話聴いたり欝っぽくなったけど、最後は割とすっきり。

さて、次の恋愛に・・はなかなか難しそうだけど(´・ω・`)
817名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 21:30:38 ID:R+VK2VkM
>>816
お疲れ。
まぁ今日は美味いもんでも食って、ゆっくり休めや。
818名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 21:46:12 ID:2evqGkgz
みんなお疲れ!
オレは木曜日にかなーりイイカンジで話し込むまで行って、そこでメアド、携番ゲット
その日のうちにメール交換5往復した!

でもね、なんか次の日から様子がおかしい・・・

んで、最終的には年齢が離れすぎてるからアウト(かなり遠まわしな表現だけどね)
28と33だぜ、どんだけー!ってカンジだな

多分こっちの距離を詰めるスピードが速すぎたんだな・・・
まあ、一度コケたらもうにどと戻らんね、それが恋だ

今日なんて、明らかに避けられていた・・・
一緒の職場もこうなるとつらすぎるね・・・
819名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:03:32 ID:+o9mj6C9
28と33て全然大丈夫じゃね?
820名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:05:03 ID:R+VK2VkM
普通だな。
821精子:2007/08/06(月) 22:05:36 ID:myn5/ylw
>>819
おまえとは無理ってのはかわいそうだから、
年齢のせいにしたんだろ。
それを言ってやるな。
822名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:11:22 ID:CWFSLMJ1
断る方も辛いんじゃ…
823名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:13:48 ID:R+VK2VkM
>>821
まぁどこまで言って突っぱねられたのか知らんけど、そんなガツガツしてるのは嫌だよな。
824名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:13:57 ID:g+Ge6UeK
>>818
28と33って女性が年上なのかな?
年上女性は臆病だよ。結婚願望がある人なら、相手が20代なら自分の年齢を気にして
踏み出せないこともあるんじゃないかな〜。
これだけで諦めてしまうのはもったいない気がするんだけどな。
825名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:15:56 ID:ANvfpc5Q
同じ会社の課の違う女の子。
新入社員の研修で4月ごろ
メールでよく話をしていて盛り上がっていて
5月に新人の人たちだけで食事会があったので行ったが
会って話すと女の子と俺の話が盛り上がらない。
女の子は別の男の子と凄く盛り上がっていた。
それからまたメールで何回か話したがメールでは話が盛り上がる。
7月半ば、また飲み会があって行ったが、やはり
会って話すと女の子と俺の話が盛り上がらない。
8月になって、急に女の子からメールも来なくなった。

別の男と花火でもいったんでしょうか。。。
826名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:17:16 ID:R+VK2VkM
>>825
そうだね、プロテインだね。
827精子:2007/08/06(月) 22:19:15 ID:myn5/ylw
>>825
てか、彼女の全ては職場だけじゃないだろ。
おまえや、他の会社の男がどれだけ盛り上がってようと、
彼女は彼氏とベッドで思いっきり盛り上がってるかもしれないだろ。
828名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:25:25 ID:ANvfpc5Q
>>827
>>彼女の全ては職場だけじゃないだろ。
まさにその通り!!
世界はそんなに広いのに、どうやって彼氏とか彼女という
特別な関係になれるんだろう・・・・いつも不思議です。

ちなみに俺の世界は、職場と自宅だけです。
自宅では2ちゃんにエロげー暗いだけ・・・ORZ
829精子:2007/08/06(月) 22:26:51 ID:myn5/ylw
>>828
社会人だと他の会社と合コンが一番手っ取り早いが、
あとは習い事とかからの出会いとかも結構ある。
830名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 00:26:17 ID:tBnJDq8L
>>818
避けられるの早くね?
831名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 00:43:53 ID:Ktnvp7zG
>828

バカコテのカキコを鵜呑みにするな。
832名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 01:01:43 ID:3pB1FbDH
片思いにしている、以前一緒に仕事をした女の子。
毎日、姿は見かけるけど、真正面で会うことがほどんどない。
2週間前に少し会話をしただけ。仕事の近況について。

今度、部署異動に伴って、自分がいる居室に来ることになったと又聞きで知った。
でもその部署が大所帯で、しかも男だらけ(女もいるけど)のチーム。
同じ部屋に来るのはコミュニケーションを増やせるチャンスだが、
周りのメンバーの存在が気になって、会話がおろか挨拶するのが精一杯だと思う。

職場で接点がほとんど無い女性社員と会話をするのは何かと気を遣いますね。
833名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 01:15:36 ID:zzoBjQmK
俺はほれやすいからそういう面ではすごく苦労する・・
自業自得だけどね・・・・

今の職場は、周りにも一切女はいないし、昼でも残業時でも女の顔を見ることが一切ない職場。
感謝してるよ。
834名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 01:37:37 ID:sjCL/ZPF

http://550909.com/?f8279366

わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??

住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。

女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
835816:2007/08/07(火) 06:08:07 ID:vz4wvab5
ちなみにこちらの理由も
年下だからって理由だZE

自分も5歳差で、もともと年下はないって人だから,
24と29じゃあ子供に見られてたのかもしれんけどorz
836名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 11:30:47 ID:Rq6M/dV4
俺は26で、相手は20。
同じ部署の子で、グループで遊んだり飲んだりはよくある。

二人で会いたいってことを伝えたいが、同僚だとなかなか勇気が出ない…。

もう玉砕覚悟で告るしかないよな〜
837名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 12:15:20 ID:0zbIVHF3
>>835
男24、女29なら断る理由としてあり得るかもな。
女29は結婚を考えると結構瀬戸際。
対して男24は最近の風潮ではまだまだ遊びたい感じ。
838名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 15:18:10 ID:GnbKWzyO
>>828
普通のレスも出来るんじゃん!
これからはその感じで行こうや(^-^)
839名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 15:19:12 ID:GnbKWzyO
>>829でしたorz
840名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 19:53:36 ID:FLieyvR9
お前ら、職場で発情してんなよ。仕事に集中しろ、集中。
841名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 20:27:54 ID:B3AMgIdZ
人間の恋愛範囲って狭いんよ
それに一日の大半を同じ空間で過ごす訳だから恋に落ち易いんよ


( ^ω^) 許して欲しいんよ
842名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 21:07:02 ID:2697fAvR
>840
彼女→彼→私という構図だった気がしてたのですが、最近どうも違う展開
になってきた気がする。
843名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 21:39:51 ID:z+S32OF/
>>837
男が結婚したくなる時期その1が24〜5歳みたいだぞ。
就職して1〜2年たって少し余裕がでてくる時期だからだそうな
だから結構年上おねーさまにとってねらい目らしいぞ。

そして次がだいたい30歳くらいらしい。
なんか踏ん切りをつける感じで。
844名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 22:20:00 ID:rdsN/8pS
職場って、対人能力、仕事能力、全てを見せ付けられるわけだから、
これほど恋に落ちやすいところもないんじゃないだろうか
女からしてみればだが
845お茶:2007/08/07(火) 22:20:33 ID:8gu5RqoJ
>>841
いたく同感
846名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 22:26:08 ID:5HpnisZ7
まぁ頑張れや。俺にはまったく関係ないがな。
847名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 22:31:19 ID:zzoBjQmK
>>844
逆に言えば、それらを考えると確実に無理だということが露呈する場でもある。
848名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 22:37:58 ID:dsmECPiD
私も29歳だけど相手が年下だと結婚願望あるか気になる。だからまだまだ先的な事言われると好きでも諦めるよ。
やっぱり結婚したいと思われて結婚したいし。子供を産む事を考えなければ結婚いつでもいいんだけどねー。子供好きだから絶対産みたいし。
849名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 22:42:20 ID:zzoBjQmK
でも、やっぱりこいつの子供なら産んでもいいかな。
っていう基準があるでしょ?

そういう基準に合う人を探してみたら?
850名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 22:51:13 ID:rdsN/8pS
>>848
それを35くらいまでやってて結局、結婚できなくなった人を知ってる
851名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 22:54:48 ID:2697fAvR
40前後までなら子供は産めるはず。あまりにも高齢だと出産は命取りになる
から、そのあたりが医学的に限界かなという気がする。
852名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 22:58:08 ID:zzoBjQmK
子供って俺は怖いけどね・・・

正直ほしいと思ったことがない・・・・
希望とか安らぎよりも、リスクが多すぎる・・・

1。生活費や教育費等をはじめとする出費が増え、生活を圧迫
2。手がかかるうちは手間とストレスが増大。
3。それでも万が一事故や病気で失おうものなら心の傷がでかい。
4。将来的に犯罪をしたり問題を起こす可能性もある。
5。自分に似てしまったら、目も当てられない・・

特に5が嫌だから子供はいらない。
853名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 23:01:57 ID:dsmECPiD
うーん、今悩んでるのは好きな人は結婚願望はまだなくて、好きだと言ってきてくれてる人は、今すぐでも結婚したいみたいな事を言ってくれてて。
結婚願望の有無で相手を選びたくないんだけど子供がそのせいで産みにくくなるのは嫌だし。悩む…。
この人の子を産みたいと思う基準は、まず子供好きな事かな。
854お茶:2007/08/07(火) 23:14:14 ID:8gu5RqoJ
>>853
結婚を優先すべき場合もある、って思う。
よくある手だけど、すきな人にはっきりさせて、と意志を確認すべき
855853:2007/08/07(火) 23:29:29 ID:dsmECPiD
>>854
すみません…まだ付き合ってもないんです…。まあ、付き合ってから言え!ですよね。でも好きな人ともし付き合えてやっぱりダメだと思ってからもう一人の方にやっぱり…とはいけないしさ…
856名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 00:43:15 ID:4G7tuW6o
「あんな田舎者シラネ」って私のこと言ってたくせに、
今日目を合わせなかったら怒って、しかも私と同じ部屋にいる
仲間に「馬鹿にされた、モウダメポ」ってどゆことよ。

私から声を掛けろっていうことなの・・・?
857名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 01:01:58 ID:uOXNVFB0
好きな人が同期の仲良しの女の子と帰ってて
それがすごくお似合いで
それだけのことでショックを受けて布団から起き上がれなかった

そこまで好きになってたんだね私
858名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 01:42:51 ID:Mi+j3WNi
なんか同期の女の子と比べて落ち込むの、わかる…。そんな事しても意味ないのわかってるのに…。
859名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 01:48:35 ID:9vx7DXch
>>857って他人の邪魔していそうなタイプ。
860お茶:2007/08/08(水) 07:26:57 ID:CuoHoK/2
>>855
場合によっては、その程度の機転は許される、と解する。
861855:2007/08/08(水) 07:59:11 ID:lS7Nnlcg
>>860
でも調子いいなーこの女。って思って相手がひきそう。しかも好きな人と言ってきてくれる人は知り合いと、仲いい友達で。まずいですよ…
862名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 08:04:40 ID:uOXNVFB0
>>859
同期は他に好きなひと(キープ)2人いて
私の好きな人のことは学歴とか将来性とか嫌みたいでもっとキープ扱い

邪魔なんてもともとしないけど邪魔する必要もない
863女性の方へ:2007/08/08(水) 10:46:34 ID:yAUzBqrO
30↑♀が年下臨時職員♂と付き合うってありえますか?
864名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 19:21:23 ID:IpYvOSCB
俺、大阪。
同僚の女、名古屋。

結構、仲良い。同僚として。
大阪に遊びにおいでって、半分、冗談で誘ったら、
ホントに来る事なっちゃった。

異性として意識してなくても、同僚として仲良ければ、
わざわざ名古屋から大阪に遊びに来るものなのかな・・・。

865名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 19:27:27 ID:CTHMWWkV
あー私ってやっぱ友達としてしか見られてないんかな。
もういいや、たまに駅まで車で送ってくれる20分間、
しゃべれるだけで。
それだけで幸せ。
866名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 20:06:00 ID:YXlw97Gd
メールは好意的内容を返信してくれる
でもあったときそっけない。目もあわせてくれない。俺にだけあいさつもしてくれない。
どうゆうことよ?まあ俺の好意は相手に知られていて(友達などから伝わったっぽい)でも、だからってそこまでそっけなくするのってどうよ?
せめて友達として仲良くしてくれようとしたっていいじゃん。前みたいに。
867名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 20:20:01 ID:9HkyVfUm
下手に気を持たせないのも優しさ。
余程意思の堅い男でも、下心は消えないからなぁ。
868名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 20:31:03 ID:GTaeq2VG
>>863>>866はマルチ
869名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 20:34:12 ID:YXlw97Gd
>>867
でもメールは期待しちゃいそうな内容だよ
870832:2007/08/08(水) 21:24:05 ID:e8TqFwS4
今日の夕方に自分の居室に片思いの女の子が引っ越して来たけど、
挨拶されずじまい、、、orz
忙しく何度も自分の傍を通ったけど、本当にスルーしてっただけ。

去年、数ヶ月間一緒に仕事をしただけで、飲みに行ったこともないのに、
「挨拶をされるだろう」と思うなんて、単なる自意識過剰なだけだが。
「挨拶されなかった」ので、自分の方から挨拶していってもいいものかと悩む。
このまま彼女の存在を無視してたほうがいいかもしれんよな。。。

871名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 21:46:10 ID:zQP0pnoN
挨拶くらいしろよ。社会人として常識だろ?
一緒に仕事したんだし。
「お久しぶりです。」 とか言えばいいじゃん。
872名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 22:17:47 ID:WnxGtzKU
横レス&遅レスだけど、>>815さんのレス読んで元気出ました。

仕事関係の好きな男性をこれまで3回誘って、1回は都合がつかず
あとは2回とも、同僚をまぜて4人ででかける羽目になり
予防線張られてるんだ、デートはダメなんだと
もうあきらめかけていたところでした。

もう少しだけ頑張ってみようかな。
飲み会とかでもどさくさぽく向こうから寄り添ってきたり、たまに「脈アリ?」なんて思うこともあり・・・
でも、向こうからは具体的なアクションはないから、私には興味が無いみたい、と思うことしばしば。
どういう心境なんでしょうね? 迷惑に思ってないといいんだけど。
873お茶:2007/08/08(水) 22:28:04 ID:CuoHoK/2
>>872
ただ単純に、断られるより、友だちと一緒にといわれた方が、ずっといい。
アピールのチャンスもある、と思ふ。
迷惑だと思っていることは、多分ない。
じぶんだったら、少なくとも、とても嫌いな奴でなければ、悪い気はしない。
ぜひ、もう少しがんばってください。
脈は100ではないけど、50はあるよ。
874名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 22:35:14 ID:e8TqFwS4
>871

例え彼女が自分の存在を知ってるにも関わらず、
自分に興味がないから、あるいは業務上の接点がもう無いから
声を掛けなかったとしても、自分から声掛けるべき?

875名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 22:36:48 ID:XBLs9BOR
>>874
あんたが気にも留めてないのならスルーでよし
876お茶:2007/08/08(水) 22:45:20 ID:CuoHoK/2
>>874
業務上の接点って・・・
そんなもんがある人が、どれだけいるだろうか・・・
おんなじ部屋にいるだけで、大チャンスと思うのが普通
チャンスを生かせない人間は、基本的にうまくいかない

相手から、挨拶されなきゃ、おまえはしないのか?
先にする、ということを、知らないのか?


といってみたりする。
877名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 22:52:04 ID:WnxGtzKU
>>873お茶さん
ありがとう。
脈、ありますかね。

嫌われてないっていう自信はあります。
話しかけてきてくれるし、機嫌のいいときなんかはほんとに楽しそうに笑ってくれる。
でも、ただそれだけだし、何も言ってきてくれないから、もう誘っちゃダメかなと思ってました。
なんとなく、男の人のほうから押してきてこない場合は無理なんだと思ってたし。

何かまた誘う口実を探さなくちゃ。
878お茶:2007/08/08(水) 22:54:24 ID:CuoHoK/2
>>855

自分なら、「お前の気持ちの整理がつくまで待つから」といってみたくなったりする。
879お茶:2007/08/08(水) 23:03:24 ID:CuoHoK/2
>>877
実は自分もあまり積極的に、誘えなかったり、する。
嫌われていないのだったら、作戦をたてねば。
自分が逆の立場であれば、どうさそわれれば嬉しいか。
男ともだちがいれば、そいつに聞け。
それがだめなら、ここで聞け。

ちなみに、自分なら、手作りのくいもんなんてもらうと、結構うれしかったりする。
880名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 23:16:25 ID:WnxGtzKU
>>879
どんな誘われ方が嬉しいか、なんて考えたことなかったです。
彼が好きそうなイベント見つけて、誘って、ってそれだけでした。
そういうこと聞ける男友達はいないので、ここでお聞きしてもいいですかw

手作りのくいもんは、既にあげたことが何度かあります。
ただ、バレンタインデーとして職場の皆に配ったりとか、そんなのばっかり。

確か来月が誕生日だったから、プレゼントあげるのがいいかも。
クッキーとかケーキとか、甘いものプレゼントしても大丈夫かしら。
881お茶:2007/08/08(水) 23:39:23 ID:CuoHoK/2
>>880
そうですか、ま、いろんな人がいるので、自分の言ってることがあてに
なるかどうかはわかりませんが・・・

てづくりのものを誕生日にあげる、という行為は、かなりストレートな表現だと思う。
ほとんど、「好きです」っていってるのと同じ。
もし、その人が、それでも反応を示さなかったら、ここでもう一息
相手がありがとうっていったら、それを捕まえて、なにかメシでもおごってください
とか、いってみたらどうだろうか?
ギブアンドテイクみたいな、普通なカンジで。

これなら、断られても、そこまで傷つかないだろう?
882874:2007/08/09(木) 00:13:43 ID:JqO3GB4u
>876

もちろん、先に挨拶する気はあったんだけど、
相手が先に挨拶をしてくれることで、「自分のことに気づいている」と
確かめたかったから、挨拶するのを控えていた。好き避け。

しかし、気にならない女性社員や男の同僚相手だったら、
元気よく挨拶や声掛けができるのに、
好きな相手だと何で考えすぎてしまうんだろう?

明日から自分は夏休みなので、
連休明けに旅行のお土産を渡しつつ挨拶してみる。
883名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 07:47:20 ID:UwS1ycpQ
>882

挨拶されなかったお前は脈無し。
多少仕事の付き合いがあったら、
挨拶ぐらいされるでしょ?
884名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 09:50:53 ID:qV8J7hVH
>>883
それこそ好き避けかも知れんじゃん。
わざわざ話を戻してまで書き込むコトかねぇ〜
885名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 12:11:59 ID:5h37X5eF
>>884
それを好き避けだと解釈するのは流石に頭に花が咲いてると思う。
886名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 13:22:58 ID:SQJ1McYV
>>884
好き避けなら通りすぎる際首が鶏のようになるか
わざとツンとした態度で通り過ぎるよ
もしくは顔チラした時、うつむかれるとか
887名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 14:13:20 ID:iaxQtxqh
ここのほとんどの連中って、
頭に花が咲いてるよw
888名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 14:17:15 ID:lqaS4A+t
満開
889名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 14:24:41 ID:qV8J7hVH
>>885 >>886
好き避けか否か、じゃなく
>>883の悪意に満ちた書き方がド〜ヨってコト。
ここは脈アリ判定スレじゃないんだから。
890名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 15:09:18 ID:iOSUXmaR
職場恋愛はいいよね。
働きぶりなどを見て、その人がどんな人かっていうのが分かるし。
891名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 15:16:46 ID:XfswSuRY
職場じゃなきゃもっと堂々と出来るけどね
892名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 20:31:19 ID:aDKloQG4
色んな話したいけど、職場のおばちゃんたちに監視されてて
雑談ができない。
向こうもそんな事を言ってました。「これお願いします」「はい」とか
そんなのばっかり。何とかしたいんだけどなぁ・・・。
893名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 20:36:16 ID:aEzd0I4Y
俺が休みにどこ行ったとか、
日焼けしたらどこへ遊びに行ったか、
探りにかかる女の子がいるんですが、
俺のことが好きなんでしょうか?
彼女の有無も、
一度言ったのにも拘わらず、
何回か聞かれました。
あと、なぜか二人っきりの時を狙って、
聞いてきます。
894名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 20:55:24 ID:6tQYwpH4
>>893
気になっている可能性が高いと思う。
私は気になっている人に聞きたくても、怖くて聞けないけど。
あなたは好きなの?それとも迷惑なの?
895名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 20:56:25 ID:5h37X5eF
>>893
それだけ聞いてると気はありそうだと感じるな。
お前がそう思える要素しか書いてない可能性は大いにあるから実際はなんとも言えんけど。
896名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 21:02:46 ID:aEzd0I4Y
>>894
嬉しいです。
積極的な女の子ですかね。
昨日、外の用があったので行こうとしたら、
「私も行きたい!」、と言って付いて来ました。
「置いて行ったら泣く。」、とも言ってました。

>>895
以前に職場の他の人がいる時に、
携帯を聞こうと思ったんですが、
断られました。
おばちゃんがいたからでしょうか?
897名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 21:04:12 ID:XMhZCxwE
まだ働いてないけど、同じ会社で働く事になるおなじ内定者の男性から遊びに誘われたりしてます。
まだ働いてないのに誘えるって事は遊び人の可能性大ですか?
また、就職前につきあったりしたら人事からマイナスの評価を受けますか?
彼のみためは純粋そうな爽やか青年って感じなんですが
898名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 21:14:18 ID:6tQYwpH4
>>896
きっと彼女も頑張ってアピールしてると思うし、
あなたが頑張れば良い方向に進むと思うな。
頑張ってくださいね。
899名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 21:19:14 ID:o4EDwwAJ
>>897
俺の知合いの男性は「就職活動すると女の子と簡単に仲良くなれておいしいですよ」
などと言ってました。気をつけた方がよさそうですね。
900名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 21:19:54 ID:aEzd0I4Y
>>898
ありがとうございます。
どうも2人っきりの環境にしたいみたいで、
「あの人は午後から外出するの?」、
とよく聞いてきます。
2人っきりなれば携帯教えてくれますよね?
901名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 21:30:36 ID:wGT3hkTe
>>897
就活してたらみんな120%増しで純粋そうな爽やかボーイになるわなw
902名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 21:33:25 ID:oyo0a7/D
【社会】女子高生を5万円で買春した社会保険事務所職員逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186627772/

【年金で買春?】社会保険事務所職員を逮捕=女子高生を5万円で買春
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186628158/l50

民主党の真実 〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg

屋山太郎 「社保庁問題は国鉄問題にそっくり」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/58327/

第20回 安倍政権の倒閣を企てた官僚たちの二重クーデター
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070719_20th/

チーム自治労・業務連絡用スレッド
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1185785817/
903名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 21:36:14 ID:o4EDwwAJ
>>901
みんなスーツ着てるからなw
しかしそう考えるとシュウカツって恐ろしいな
904名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 21:47:16 ID:2K4HaQZv
>889

悪意じゃなくて、事実を書いて何が悪いの?
気になってたら声掛ける。気にならなきゃスルー=脈無し。
905 ◆Bokko/WyJQ :2007/08/09(木) 22:07:02 ID:B9RBSXEJ
何かしら共通点があるときっかけを作るのは楽だし簡単に恋に落ちるんよ
職場や学校なんかその最たるもんなんよ

 /⌒ヽ ライバルが多いって?ボコボコにしてやんよ
 ( ^ω^)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
906名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 22:07:19 ID:XMhZCxwE
>>899
そうなんだ…

>>901、903
何回か遊んで私服でも爽やかな感じなんです。
でも、やっぱりさっそく同期に手を出すなんてロクな男性じゃないですよねー。。
ちょっと気になってしまっただけに、なんだか寂しいです
907名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 22:16:46 ID:lqaS4A+t
>>906
知るかボケ
自分で決めろ
おまいさんの人を見る目があるかどうかだけ
908906:2007/08/09(木) 22:21:04 ID:FI/cyd5P
>>907
いや、恥ずかしい話、人を見る目がないんです…
だから2chや友達に相談してるんですが自分で決められないチキン女なんですorz
909名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 22:25:27 ID:o4EDwwAJ
>>908
じゃあ俺とつきあっとけ
910908:2007/08/09(木) 22:27:51 ID:FI/cyd5P
>>909
ありがとうw
911名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 22:28:49 ID:o4EDwwAJ
ちっ
912 ◆QmM34XaO4c :2007/08/09(木) 22:30:27 ID:QJD2WdcI
俺は、契約社員で配送担当です。
で、好きになってしまった人は、同じ職場だけど、正社員の管理薬剤師さんです。

やっぱ、正社員と契約じゃ、ムリだよなぁ・・・。

職種がまったく違うんだけど、たまに休憩室とかで一緒になって、一緒にお昼食べながらの世間話をする時が、最高の幸せだ。

まだ知り合って間もないから、あんまりプライベートの事は聞けないけど、彼氏いるのかなぁ。



913名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 22:37:34 ID:8EktO6Q0
>>912
逆ならあるかもしれないんだけど、ちょっときついんじゃないかな
914名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 22:41:40 ID:o4EDwwAJ
人稲
915名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 22:49:32 ID:VxtZ1d7p
別に派遣だろうがなんだろうが働いている人ならいいと思います。
私は気にしません。
916 ◆Bokko/WyJQ :2007/08/09(木) 22:55:55 ID:B9RBSXEJ
君が魅力的なら垣根はないんよ
彼女の職場関係や生活範囲内にいい男がいなかったらチャンスはあるんよ

 /⌒ヽ 世間体?ボコボコにしてやんよ
 ( ^ω^)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
917名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 22:57:30 ID:UiyJ6AU9
>>886
首際が鶏のようになるってどんな感じ?!
918名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 22:59:11 ID:m/iiuycf
2人きりでランチってどうなんでしょう? 
社員食堂ではなくて、外に出かけてです。つまり声をかけて誘わないと行くことができない。
まぁそりゃ嫌いじゃないんだろうけどさ。
恋愛感情かどうかはさておき、人間として嫌われていないのは感じます。
919名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 22:59:18 ID:xHPC2/D7
>>917
よくよめ
920名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 22:59:20 ID:UiyJ6AU9
ごめん

通りすぎる際、首が鶏のように

です
921名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:00:10 ID:xHPC2/D7
>>918
どうなんでしょう、って自分で結論出してるじゃん。
> 恋愛感情かどうかはさておき、人間として嫌われていない
その通りだと思うよ。
922名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:01:42 ID:xHPC2/D7
>>920
すれ違いざまに鶏みたいに首がクッと10度ほど明後日の方向を向くような状態じゃない。
923名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:03:19 ID:JVblViv2
派遣とか正社員とか気にするほどのことでもない。
出身大学なんかも関係ない。
924 ◆Bokko/WyJQ :2007/08/09(木) 23:06:44 ID:B9RBSXEJ
今度一緒に食べてる時に誘えばいいんよ
美味しい店を事前にリサーチしておくんよ
自分の好みより女の子の好みに合いそうな店を何軒か回るんよ

 /⌒ヽ 予算?ボコボコにしてやんよ
 ( ^ω^)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
925名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:23:19 ID:zgbqdpHI
>>912
男性側が正社員じゃないのは正直不利だと思う。
関係ない、とは軽く言えないわ。
でもそういうカップルもいることだし、
悪いことをしているわけでもないんだから
頑張れるだけ頑張ってみるのもいいんじゃないかな。
うまくいくといいね。
926名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 00:11:29 ID:tMXvVYUS
好きな子がいるのに、同じ場所にいるのに、すぐ目の前にいるのに、
むこうがあまりに忙しくて声かけることすらはばかられてしまう…
遊びに誘いたいけど、もし断られて気まずくなってしまったらと思うと怖い
何か解決策ありませんかね
927名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 00:15:33 ID:6CxBNFlu
年下の男ってどうなんでしょ

やっぱ頼りないかねぇ。子供に見られてたらショックだ
928名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 00:19:23 ID:RHwmzCw9
>>926
とにかく誘うしかない。行動しないと何も始まらないよ。
だから俺は行動した。




今では後悔している。。。。。
929名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 00:19:39 ID:q6zTA/R7
>>927
実年齢より精神年齢が大事。
930麻奈:2007/08/10(金) 00:27:54 ID:8oDTf1V0
931名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 01:13:42 ID:hfLnKTr+
朝1分間の会話で、夜まで頑張って働けるって凄いね。
932名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 02:00:35 ID:CsjZuBMo
今日の昼休み、気になってるあの子と二人でお昼に出たとき…
今度の休みに映画でも、と誘ったら見事に断られてしまったよ(´・ω・`)
しかも「いつ予定が空くかわからない」ニュアンスの断り方。
その直前の会話で休みに特に予定は無いと言ってたのに、矛盾しまくりw
とっさに出てしまった断り文句だったんだろうけど、かなり傷ついたよ…
この2ヶ月弱ほど、良い夢見させてもらいました。仕事に打ち込みます。
933名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 02:14:02 ID:CsjZuBMo
>>918
私もちょくちょく2人でお昼出てましたが、結果は↑の通りです。
やはりそれだけでは恋愛感情までは量れない、という認識で正しいかも。
934名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 02:33:50 ID:kmyM3upR
>>926
たとえ気まずくなる可能性はあっても
誘わなければ今のまま。。。
頑張れ。。。
935名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 07:12:14 ID:LOQFyHps
>>934同意、みんな頑張れ!
オレはメルアドゲット、携番ゲット、と段階を踏んで頑張った!
会った時に困らないようにネタ帖も作った!

〜中略〜
今では後悔している。。。w

でも、自分から動いての結果なので納得はしている、動かなかったら「結果」は出ていないだろうが
結局夢物語で終わっただろうしね・・・
936名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 08:39:41 ID:6CxBNFlu
>>935
おいwwwwwww中略のワロタ
お昼とか、仕事の付き合いって意識のヒトは多いからねぇ
937名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 11:19:53 ID:A1b/xm4w
>>927
年上でも頼りない奴は頼りないし、結局のところ>>929の言う通り
精神年齢だよ。年下嫌いで年上とばかり付き合ってたけど、年上だから頼りになるとか
器が大きいとは限らないって学んだ私は、今はしっかりした年下と付き合ってるし。
938名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 19:10:17 ID:QvKsbnsn
身勝手な行動を起こして、
職場の雰囲気を悪くするのは、いずれにせよ良くない。
「行動を起こさない勇気」「諦める潔さ」も必要と思う。
939名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 19:37:41 ID:0jG+xQDb
何で好きって言うのが身勝手な行動なんだよw
相手が既婚者じゃない限り自由じゃない?
それでどんな結果でも、それを受け止める器が向こうにもこっちにもあるかって話しだろ?
940名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 20:00:29 ID:6CxBNFlu
>>929,937
ありがとう。普段は至って落ち着いているのですが
vipper…
941名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 20:07:03 ID:L6c9QOdY
職場は仕事をする場であるのに、
恋愛馬鹿が必死に、
正当化しようとする。
しかも、全く器と関係ないのに、
器があるかないかとか言い出す。
自分の価値観でしか考えられない馬鹿なんだな。
942名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 20:11:55 ID:kmyM3upR
相手が既婚者じゃなければ
職場恋愛は自由。
あなたのまわりにもいるでしょ?
943名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 20:13:39 ID:GtWHFTkY
いるぞ 非常に迷惑しとる
迷惑かけてないと思ってるのは当事者だけだ
944名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 20:33:00 ID:5cSfa2zD
職場の飲み会がつらい。好きなコが他の男としゃべってるのが気
になってしょうがない。自分が出席していない飲み会にそのコが
行ってると、誰と、何を話してるのか気になってしょうがない。
頭がおかしくなりそうだ。みんなこんなことある?
945名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 20:34:39 ID:k6iL5Sez
はぁ…今日も仕事の会話しかできなかった(´;ω;`)
最近は目線を強にして送ってまふが(´;ω;`)
それより話したぃのに…もぅ職場が今月末までで時間がありません…(´;ω;`)あと15日…
946893:2007/08/10(金) 20:55:25 ID:2ZIfGvUe
昨日の俺です。
海に行くので新しい水着がほしいそうで、
どれがカワイイかと聞いてきました!
やっぱ俺のこと好きなんですかね?
947名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 20:56:33 ID:fMc0c28y
お盆は休みの人が多いのかな。
休む理由がなかったから休まないことにしたら
好きな人はピークをずらして休むことが判明。
みんなお盆休みでひひひ人気がないオフィスで
ああああの人と二人せせせ背中合わせでししし仕事・・・!
・・・できないよ。マジで。
948名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 21:12:03 ID:HTSG4qtR
ダメだ!片思いの彼女にメールできない…(>_<)デート誘って断られた時の職場内の反応が…
949636:2007/08/10(金) 21:21:15 ID:TZhurE50
>>637

遅レス御免なさい。返事有難うございます!
やっぱり妹扱いですよね。
メイクとか下手だけど、女性らしくなるために頑張ります。
950名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 21:56:42 ID:1hENLB7B
【妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち・・・】

毎晩毎夜、多くの男達の黒く太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた日々。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。鮮明に想像してみて下さい!
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他の男達のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
過去に奥さんにたっぷりと死ぬほどの回数セックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの愛する大切な奥さんは、あなたと出会った時には既に大いなる中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った一番幸運な男のみならず、
あなたが奥さんに出会う遙か前に、あなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを「初めて抱いたあの時」よりも遙かに良い状態の奥さんの肉体を
死ぬほどたっぷり何千回以上も弄んでいたのですよ。これが紛れもない現実なのです!

あなたと出会う前より遙かに若かった状態の良い肉体を他の多くの男達が弄んでいったのです。
あなたは、その何十人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も何回か経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していた可能性も有ります(絶対にばれません)。
あなたは、一人の男として、激しく悔しくないのでしょうか?
一生の大切な伴侶である貴方の妻が酷い中古女であった事実を・・・

悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
951名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 22:02:00 ID:Ya+HsCcx
なりませんwwww
952名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 22:16:13 ID:DhiVOkV5
ちょっとはやきもち焼くかもだけど、
もう年だから、さすがに大丈夫ですな
953名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 22:31:21 ID:6CxBNFlu
コピペにマジレスするあたり純情ですなw
954名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 22:37:49 ID:2O99TV8O
社内みんな穴兄弟だったらいやだなあ
955名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 22:39:55 ID:RHwmzCw9
他の男どもが全員穴兄弟でも、なぜか俺だけ仲間はずれ。
俺はそういう運命。
956名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 22:40:06 ID:eGxiz08W
遅くなりましたが918です。
みなさんありがとうございます。やはりそうですよね。割り切ります!
957名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 22:41:33 ID:xoDs2n0h
まだ何にも始まってないorz
958名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 23:27:09 ID:Ot2gNwDa
>>945
どちらかが辞めちゃうのかな?

少し思い切ってでも何とかするしかないよね・・・
959名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 19:10:21 ID:ARqNQK2a
自爆やっちゃったよ…
異動する事になりそう…
あの人が辞めるよりイイか…みんなも動く時は慎重に…自分の感情を律する自信がなけりゃ諦めれ…あ〜情けない
960名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 20:40:47 ID:8Ab0cUav
>>959
何ばしたと?
961名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 20:47:15 ID:RqbCQ1BO
最悪の事態を想定して、その時に冷静さを保てる自信が無い時には、動いてはいけないね。
これは自戒を込めつつ。

だけど、突き動かされるように行動してしまう、そんなエネルギーが湧いてくるのが恋の本質なわけでして。
恋のエネルギーってすごいから。
だからこそ巷には恋を歌った歌ばかりがあふれ、恋愛小説なるものが売れるんでしょうし。

経験を次に生かしましょう。
962名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 22:00:33 ID:NiQV6Fdj
職場で二人だけのときは話しかけてくれるのに
何人かいるとき俺にはめったに話しかけてくれない気になるあの子

他に人がいても話しかけて欲しいよ・・・
嫌われてるような気がしてつらいよ・・・
963名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 22:08:41 ID:NlTFd8d/
>>962
俺がそれだ。
他の人の目が気になってしまう。
恥ずかしいというかみんなに気持ちが悟られるのが怖いというか。
全然ダメだよ。
964名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 22:38:39 ID:1/ttvrlQ
>>935
納得してるのに後悔してるってどゆこと?
965名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 00:13:49 ID:bI967CPm
>>962->>963
職場恋愛は最終的な結末に至るまで(結婚が決まるまで)
周囲には悟られないように動くのがデフォ。
他人の目やうわさや感情が絡んだらうまくいくものもうまくいかなくなる。

と言われてるけど・・・
理屈よりその時の感情優先に考えれば、確かに話しかけられないのは辛い。
そういう時に、男からさりげなく普通に話すことができたら、
向こうにも男の余裕というか、ふところの大きさを見せられる・・・かもしれない。
966名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 01:43:16 ID:iBV90M2z
今日、1週間ぶりに同じ仕事だったけど、すごい楽しかった。
時間もあっという間だし。

他愛もない世間話程度なら普通にできるけど、やっぱり怖くて
彼氏の有無とかは聞けないヘタレすぎな俺orz

一体どうやって聞けばいいのかすら分からん。
向こうが彼女の有無を聞いてきてくれれば一番楽なんだけどな・・・
967名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 02:07:14 ID:QX+WaUWZ
>>966
私も今日というか昨日、好きな人と約一週間ぶりに同じ仕事でした。
あまりに緊張しすぎてテンパってしまって、もう、仕事のことしか話せなくてorz
彼女いるのか私もまだ聞けません。勇気がなくて。
お互い一歩踏み出せるといいですね。
968962:2007/08/12(日) 03:59:53 ID:yvIZzEXs
>>962->>963->>965

目が覚めて寝られなくなったので覗いてた
レスサンクス

この流れだと向こうも俺に気があるという解釈でよいのかな?
俺のほうからは他に人がいてもいなくても話しかけてるけど・・・
969968:2007/08/12(日) 04:01:56 ID:yvIZzEXs
↑ 覗いてた じゃなくて 覗いてみた でした
連レス スマソ
970名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 04:23:54 ID:p+usEQy+
周囲に悟られないようにがデフォか。
上司に知られてるや。
応援はしてくれてるけど。
971名無しさんの初恋
僕が会社を辞める事になり、勤務最終日は周りの目線が気になって
結局何も聞けずに終わりました。

しかし翌日になってやっぱり諦めきれずに以前会社からもらってた
緊急連絡網をみて携帯番号にショートメール送信しました。

内容はストレートに今付き合ってる人いるかどうかだけの質問を…