とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig
ふられたり別れたり喧嘩したりetcでいらだってる奴、
一人で考えててもしょうがないから愚痴っていけ。
きっと誰か親切な奴がお前の話を真剣に聞いてくれるぞ。
美味しいコーヒーもあるしな。

                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__

チラシの裏のように愚痴や相談を延々と書き連ね、誰かが励ましたり答えたりするスレ。
初代>>1が今日もコーヒーをみんなに奢っちゃうぞ!!
2喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/31(木) 20:27:46 ID:uvVTuDPi
3喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/31(木) 20:29:59 ID:uvVTuDPi
前スレ697=柿の種さま
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1178192311/697
マスターも一人焼き肉はできませんね。
基本的に外食を好んでしないタイプなので、喫茶店やコーヒーショップへも
あまり行かないです。根が出不精なのでしょう。
出会えていないだけ。ただ出会いのための準備だけはしておく。
臨戦態勢では落ち着かなくてくたびれますが、常に一本だけアンテナを
立てておくぐらいでいいと思いますよ。

前スレ698=虎獅狼さま
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1178192311/698
多分「大小」ではなく「偉大絶大」のようなお話なのでしょうね。お客様のお話から
そんなことをふと考えました。
お客様のお話にはかかれていないのですが、多分無責任に強くなれの一点張りではなく
強いと言われる目安のようなものがちゃんとあるのでしょうね。むやみやたらに強くなれと言うのは
無責任に「がんばりなさい」と言うことと全く同じですものね。
4前スレ667:2007/05/31(木) 20:32:36 ID:FQT1Cfq8
マスターこんばんは!
容量オーバーで書き込めず、ホスト規制でスレ立てもできなくて、依頼スレに行くところでした。
新スレおめでとうございます。ありがとうございます。
5喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/31(木) 20:33:17 ID:uvVTuDPi
前スレ699=ミステルさま
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1178192311/699
頑固と言われる人は他人の意見に耳を貸さないことが多いです。
自分の信念を持つ人は、他人の話に耳を傾ける人だとマスターは思います。
思う存分頭を冷やしたら、またコーヒーをご注文くださいね。

前スレ700=675
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1178192311/700
どういたしまして。
何かに気づいたのならそれでいいのですよ。
後はお客様と彼の間で「共通の認識」を持つようにしてください。
喧嘩するのもいいことです。ただし喧嘩と同じ数だけ仲直りすればいいのですよ。
6前スレ667:2007/05/31(木) 20:33:21 ID:FQT1Cfq8
>>690 マスター あらためましてこんばんは。
ドーナツありがとうございます。
名前を「667」にでもしますかw。

どうすることもできないから考えない。。
このまま何か行動を起こせば、彼女の気持ちが戻ってくるかもしれないとしても
座してその日を待つ方がいいと言うことでしょうか?

>ただ、明日彼女と話ができたとして、昨日の生き方に胸を張れるかどうか。
毎日そんな風に過ごしてみませんか?

ええ、そうですね。座して待つのがベストでなくてもベターなのだとしたら、それがいいかもしれません。
お情けで彼女に嫌々メル送ってほしくはないし、電話も本当に話したいと思ってもらえるほうがいいですから。
まぁ、そうなる可能性が日に日に低くなっていくわけですが(苦笑)、これも自分に与えられた試練なのでしょう。
七転び八起きでいってみます。

>>697 柿の種さん
励みになってますよ。レスいただけて光栄です。
恋愛にまつわる様々なことをたくさん知っているからこそ
照れ屋なところや気の強いところがでるんじゃないでしょうか?
つまり、どんな自分でも受け止めてくれる人を求めている・・・そんな風に感じます。
次こそ運命の人が現れる!・・・それを待っていて見逃すまいとしている
と言えば言いすぎでしょうか(笑)。
ただ、私は照れ屋で気の強いのも柿の種さん自身だと思うのです。
そういうのひっくるめて素直になれば、あなたの素敵なトコロを受け止めてくれる人はいますよ。
好きな人と友達になれるのであれば、コミュニケーションはちゃんと取れてる証拠。
好きな気持ちを表現する時だけ、今一歩勇気を「発揮」してみてくださいね(マスターの受け売りですw)。

あなたのレスには、本当の優しさが詰まってると思ってますから。
応援してます。
7喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/31(木) 20:37:20 ID:uvVTuDPi
前スレ701=舞さま
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1178192311/701
そういう準備というのがとても大切なのですよね。
他人を知ろうというのは簡単に思いつくのですが、自分自身を知るという意識が
客観的な見方を作ってくれるものですよね。

前スレ702=ロットンさま
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1178192311/702
あきらめるかどうかまでマスターは決められませんよ。
お客様が納得できる選択をするべきなのです。あきらめるのも続けるのも
お客様のココロ次第ですよ。
今の自分は過去についてだけ後悔することができます。そして今の自分を
後悔できるのは未来の自分しかいないのです。ですから、未来の自分が
どう思っていてほしいのか。そういう観点から今の自分が選ぶべき答えを
見つけてみてくださいね。
8もも ◆momoeZoymg :2007/05/31(木) 20:38:14 ID:8KVXc6f7
珈琲値上り?
9喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/31(木) 20:42:47 ID:uvVTuDPi
>>4他=前スレ667
つc■~
   ̄
新装開店のコーヒーサービスです。
彼女へ伝えたい何かがあっても、それを伝えることができない。それは大きな痛手ですよね。
でもその痛みが何かを教えてくれるものですよ。もしも彼女と電話で話しができたとして、
単に愚痴だけで終わらせるのか、「辛かったけどそれ以上に楽しかった」と言えるようにするのか。
そんな過ごし方、考え方がちょうどいいとマスターは思いますよ。

>>8=もも ◆momoeZoymg さま
つc■~
   ̄
どうもそのようですね。毎日コーヒーを飲むマスターとしては大きな痛手です。
10前スレ667:2007/05/31(木) 20:54:05 ID:FQT1Cfq8
>>9 マスター

>もしも彼女と電話で話しができたとして、単に愚痴だけで終わらせるのか
 「辛かったけどそれ以上に楽しかった」と言えるようにするのか。

ええ、分かりました。
辛さが100倍なら、気持ちを120倍にすればいい。
もちろんいつもそう考えて穏やかにいられるわけではないのですが
こうやって書き込んで残しておくことによって
自分自身への誓いにしたいと思います。

連絡・・・あるといいな・・・。
それまで、彼女への気持ちをしっかり高めます。
11176:2007/05/31(木) 21:24:19 ID:A19bTWYO
新スレ立て乙です

その時々のココロのままにですか
僕は自分でも気づかない間に無理をしていたのかもしれませんね…
今はその娘とちょっと距離をおいて、冷静に行動できるようになってから
また少しずつ進んでいきたいと思います。
12柿の種:2007/05/31(木) 23:48:41 ID:s2pjwFd3
>>マスター
新スレおめでとうございます!

出逢いの準備かぁ。毎日の生活にいっぱいいっぱいで怠ってたw
気楽にアンテナ立てて準備します。


前スレ699=ミステルさん
励ましと素敵な御言葉、ありがとう!

「努力を怠らなければ」というあなたのレスにハッとしました。
近頃怠ってたw。日々努力あるのみ。


>>667さん
またまたありがとう。

確かに。片思いの状態で、ありのままの自分を知って欲しいと思っていたw
振り返って考えてみると、私の場合は単なるエゴだったんだ。
相手に合わせなきゃならない所を合わさず、自分、自分だったのさw

ま、そんな反省をしつつ気長に頑張ります!
長文すみませんでした。
13みっつん:2007/06/01(金) 07:05:42 ID:SyqJnoq5
マスターはじめまして。
2日前に片思いの相手に告白しました。結果は玉砕。私のことは大好きだけど、県外にに本命がいる。でも、これまで以上に仲良くなりたいとのこと。私が気持ちを打ち明けたら彼は驚いていました。全く気付いてなかったようで。
でも、自分が気持ちを伝えたことで、彼は私のことを少しは意識してくれるのではないかと。不本意な終わり方だったから頑張りたいと思ってしまいます。
私はズルくて、汚いのでしょうか?
14:2007/06/01(金) 19:41:42 ID:bVduVyIL
マスター、お久しぶりです。
いつものカフェオレお願いします。

優しいお言葉ありがとうございました。

あのあとから、7つ上の男性からアプローチをされ、新しい恋が始まりましたので、報告に来ました(^^)
今は、すごく幸せな毎日を過ごしています。

まだ、愚痴ることは無いのですが、また遊びに来ますね(^^)

>>Part19スレ667様
レスありがとうございます。でも、桜は幸せにやってますよ(>_<)
彼女さんとうまくいくように祈ってます。

15喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/01(金) 21:09:56 ID:WTwmqfWv
>>10=前スレ667さま
書き残してもらえたら、マスターのハードディスクが残っている限り
ちゃんと形となっていますよ。
後は自分のココロとしっかりと向き合ってください。気力が続かないときも
あるでしょう。下がってもおろおろしない、あがっていっても慢心しない。
局所だけを見つめず、もう少しだけ高い場所から見つめてくださいね。

>>11=176
ありがとうございます。
目標なら事前にはっきりと決めておく必要がありますよね。でもあまり細かい
ことまで決めてしまうと、自分自身を縛り付けてしまうことになりますよ。
少しずつ「ゆっくり」進んでくださいね。「ゆっくり」と立ち止まる人はいませんよね?
ゆっくりは必ず前へ進んでいるのです。
16喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/01(金) 21:19:38 ID:WTwmqfWv
>>12=柿の種さま
ありがとうございます。
マスターも気づけば毎日いっぱいいっぱいになっているか、
さもなくば気を抜いていますね。人のことを言う前に自分自身を何とかしないと。

>>13=みっつんさま
つc■~
   ̄
はじめまして。
恋愛や片思いをしている人は、好きな相手に対してどん欲になっている自分に
気づいて「汚い」とか「ずるい」と思ってしまうことがあります。それはまちがっていることでも
悪いことでもないのですよ。恋愛の一部分は「わがまま」なのですから。
大切なのはそれを覚悟した上で、「話を聞いてくれてありがとう」とか「話をしてくれて
ありがとう」と思う気持ちだとマスターは考えます。
告白するときまで、お客様は相手のことをずっとずっと考えていました。
彼は告白した瞬間から、恋愛というフィルターを通してお客様を見つめ始めるのです。
多少の温度差や気持ちの違いはあって当然。あきらめるのではなく「現状維持で
このまんま」いても、何も悪いことはないと思いますよ。
17喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/01(金) 21:21:17 ID:WTwmqfWv
>>14=桜さま
つc■~◎
   ̄
おめでとうございます。お祝いのドーナツもつけておきましたよ。
愚痴があってなくてもかまいません。お話をしたいとき、この店のことを
思い出してもらえたら、マスターはとてもうれしく思いますよ。
18:2007/06/01(金) 22:23:24 ID:bVduVyIL
マスターご馳走様です。
ドーナツもありがとう。

ただ、今までの恋愛経験のせいか天邪鬼体質になってしまったみたいで、彼の優しい言葉にも素直に喜べない(;;)
でも、そんな私をみて「かわいいなぁ」とぎゅっと抱きしめてくれる彼の優しさがすごく嬉しいです。
もう少し、素直に自分の気持ちを言えるように頑張ろうと思います(^^)/
19名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 22:56:59 ID:l39zlVp4
某スレでここ紹介されてきました
学校ではほとんど会話しないけど帰りが一緒だったときはかなり話す子がいるんです
メールもテンション高くていい感じだなあと思ってるのに、夜にメールするのが多いせいか
締めくくりに「じゃ、また(顔文字)」とかでぶつぎられる・・・俺はもっとメールしたいんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
20名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 00:19:07 ID:9VTHBOuR
マスター、お久しぶりです。前スレの>>9です。一杯お願いしてよろしいですか。

>ならばその幸せのためにできることをしてください。自分がいる場所と目的地を
結んでこそ、初めて進むべき道と方向がわかるのですよ。
この言葉を受けてから、ずっと考えていました。もう一度だけでも会いたいと思うようになりました。
しかし、相手の連絡先を聞けないままだったので、会う手段は直接相手のバイト先に行く他なく、
どうしようか戸惑っている内に、今日、彼女が既に辞めていた事実を知りました。
何もかも、遅きに徹した感があります。後悔で胸がいっぱいです。

ですが、「もしも未来に相手と会ったとき、胸を張って「俺は今幸せだよ」と言えるように」なってみようと思います。
彼女を大切にしたかった思い、愛する人を守りたい思いを、
いつかまた新しい恋が始まった時に、その時はどんな事からも逃げずに、遂げてみようと思います。
でも、その前に、少しだけ泣いてもいいでしょうか。
21前スレ667:2007/06/02(土) 02:27:15 ID:AXpt+f5/
>>15 マスター

> 後は自分のココロとしっかりと向き合ってください。気力が続かないときも
> あるでしょう。下がってもおろおろしない、あがっていっても慢心しない。
> 局所だけを見つめず、もう少しだけ高い場所から見つめてくださいね。

はい。これが俺なので。いろいろ感じる=生きてる証です。
もう少しだけ高い場所から・・・はい。そうするようにしますね。
約束の6月に入りましたので、あとは連絡を待つのみです。
絶対七転び八起きだと思いますので、コーヒーいただきに来ますから。


>>桜さん
ありがとうございます。
桜さんも色々あったみたいですね。
幸せであるならよかったです。ずっと続きますよう祈ってます。
22みっつん:2007/06/02(土) 06:19:18 ID:GXTHWkT+
マスターありがとう。
優しい言葉に励まされました。もう少しで自分を嫌いになってしまうところだった。諦めるのではなく、現状維持を心掛けようと思います。また来ます。
23ロットン:2007/06/02(土) 07:33:04 ID:PrFaTCOX
いつますいません…
ライバルの陰謀と自分の努力な不足と自分の過去にしときたことのツケが今になってきてかえってきて、好きな人の脈がなくなってきてしまいました…
もう諦めた方がいいですか…?後前回相談した時とあまり進歩させれませんでした…
諦めようとしても好きな人との楽しかったこととが思い浮かんでしまいます…
24:2007/06/02(土) 08:50:49 ID:3+cpb2Sl
>>23=ロットン様

前の相談が分からないのに口出ししてしまってすいれません・・・。
でも、好きな人との楽しかったことが思い浮かんでくるのならあきらめちゃダメだと思います。
相手に見て欲しいなら自然と自分磨きが出来ると思いますよ(^^)

25ロットン:2007/06/02(土) 10:47:44 ID:PrFaTCOX
>>24
でも嫌われてるみたいなんで…最近メール途中で途切れてそのままだったり電話していいか聞いても断られるし…
26喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/02(土) 22:04:24 ID:Wk3HZ+Th
>>18=桜さま
今までは今まで。これからはこれからですよ。
素直でなくてもいいのです。思ったことを言える関係。それができれば
お客様の喜びや幸せが直接彼に伝わっていきますよ。喜びも幸せも
彼とお客様でつながっている。そんな関係になってくださいね。

>>19
つc■~
   ̄
「もっとメールがしたい」そう思う前に「メールを受け取ってくれる、読んでくれる」と
感謝してみませんか?お客様がメールしたいと思うこと、相手にもそれ以外の
生活があること。それらは全く同じではありませんか?
メールは受け取ってもらえること、読んでもらえることに感謝ですよ。
27喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/02(土) 22:12:07 ID:Wk3HZ+Th
>>20=前スレ9
つc■~
   ̄
泣いたことを忘れないのなら、今日は思う存分泣いてください。
いつか彼女と会えたとき、満面の笑顔で挨拶ができるようになれば
それが一番だと思いますよ。今の後悔を次への原動力にしてください。
「高く飛び上がるためには、思い切り沈み込む必要がある」
そんなたとえ話がありますよ。

>>21他=前スレ667
いよいよ6月ですね。座して待つことがどれだけ辛いことか、
これから身をもって知ることになるでしょう。
マスターはいろんなお客様方に「悩みの根っこ」のことをお話しします。
座している間、お客様もまた自分自身の根っこについて考えてみませんか?
28喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/02(土) 22:19:39 ID:Wk3HZ+Th
>>22=みっつんさま
どういたしまして。
現状維持も「逃げ」ではないのですよ。変わること、答えを求めることだけが
正解ではありません。自分を好きになれただけ、他人を好きになることができる。
自分を信じられるだけ、他人を信じることができる。マスターはそんな風に思っています。
いつでもいらしてくださいね。

>>23他=ロットンさま
前スレでも同じ書き込みをされていましたね。まずは>>7を読んでください。
その上で簡単なテストをしてみましょう。お客様が今回のことで悩んだときに
1「諦めるのか、もうちょっと続けるのか」
2「続けるのか、もう諦めるのか」
1と2のどちらを考えましたか?小さな違いですが大きく異なりますよ。
それと「嫌われている”みたい”」というのはあくまでも「お客様の思いこみ」
でしかありません。それは「事実」とは言わないのですよ。
まずは「俺はこう思う」というものをマスターに聞かせてもらえますか?
29:2007/06/03(日) 01:19:42 ID:AExiFMF7
前スレ>>533 マスター
遅くなってすいません。
彼女にはたわいもないメールに返信くれること、感謝してます。
過去は過去ですよね、未来を描かないと。
30名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 09:35:13 ID:me1oJQpa
>>27
ありがとうございます。しっかり心に留めておきます。
ところでマスターは、どんな時に忘れられない方の事を思い出されますか。
差し支えなければ教えてください。
31ロットン:2007/06/03(日) 11:17:49 ID:Cmghqg4y
>>28
諦めるのか、もうちょっと続けるのかだったと思います…あまりにもショックであまり覚えてません…
でも好きな人と一緒になるなら何年かかってもいいと思ってます…しばらくはフェードアウトした方がいいですか?
32柿の種:2007/06/03(日) 14:28:06 ID:DAnaOCzc
>>31=ロットンさん
何とも見てられんのでレスします。

諦めようとした時に、楽しかった事を思い出すのは当然の事じゃないのかな。
多くの人がそこで苦しんで乗り越えて、次に進んでいくのだと思うよ。

ただし、今回の事で何を得たかや反省点を自分で見つけないと
この先、同じ考えや行動の繰り返しだろうね。

好きでいる事も諦める事も自分が決める事。
今は少し距離を置いて、相手との関係や自分の言動、行動を振り返ってみたら?
そこからどうするか決めたらいい。
距離を置いても、見掛けたら挨拶はきちんとした方が良いと思うよ。
33名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 15:32:50 ID:cJmTo21L
いつか別れちゃうのかなー、なんて考えながら付き合うのって辛いね。
みんなはそんなこと考えないのかなー。…そんなことないよね。考えちゃうよね。
私はずっと一緒にいたいけど、彼はそうは思っていないんだろうなっていうのがなんとなく私に伝わってくる。
ただ今はお互いに好きだから一緒にいる。でもいつまで続くんだろう。先が見えないよ。
年取るといろんな面倒なこと考えちゃって辛いね。なんにも考えずに楽しく恋愛したいな。
あー泣きたい。
34前スレ667:2007/06/03(日) 19:39:55 ID:YU+8hOm4
今日はダメです。
気分転換できない日です。

6月なんですけど、一応彼女の話では明日から携帯を預けるということでした。
今日は学校行事もあったし、報告がてら連絡来るかなと思ってたのですが無いですね。
ひとまずラストの機会なんですけど、それも使わないという事実から
やはり自然消滅狙ってるってしか今日は考えられなくてダメです。
諦めて次を探した方がいいのかなとか、後ろ向きばかりで1日過ぎて胃が痛い。
これからが試練の始まりなので、切り替えないといけないんですけど。
35喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/03(日) 20:52:29 ID:VCHEE7eE
>>29=翔さま
つc■~
   ̄
遅くなってもかまいませんよ。
感謝できる相手だからこそ大切にできるものですよ。過去は過去、
今更変えられないし、取り戻すこともできません。ならばこれからやってくる未来を
もっともっと大切にしてくださいね。

>>30=前スレ9
つc■~
   ̄
ほとんど脈絡がなく思い出していますよ。「そういえばあの人は」程度です。
何をしたっていうより何かをしてもらったことをよく思い出します。
先日マスターの職場へ献血車がきたのですが、その時も「以前つきあっていた
彼女は献血マニアだったよな」というかんじで思い出しましたよ。
36喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/03(日) 20:56:26 ID:VCHEE7eE
>>31=ロットンさま
つc■~
   ̄
>>28でお尋ねしたことの真意は「最初に思い浮かんだことはココロが望むこと、
後に浮かんだ方は感情が引き留めようとしたいこと」ですよ。
お客様の場合は「これだけ苦しいのなら諦めてしまった方が…」という感情が
強いのかもしれませんね。
それと、以前にも申し上げたとおりマスターはお客様の代わりに答えを出しません。
答えを出すお手伝いをすることはあります。お客様ご自身はどうしたいのですか?
まずはそこをマスターに聞かせてくださいね。

>>32=柿の種さま
つc■~
   ̄
いつもありがとうございます。
37喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/03(日) 21:02:43 ID:VCHEE7eE
>>33
つc■~
   ̄
「会うは別れのはじめなり」といいます。出会ってしまった以上、必ず別れは
やってくる。それを知ることが「覚悟」だとマスターは考えていますよ。
別れのはかなさを知ることが出会いの大切さを知ることにもなります。
先が見えないとはいえ、目の前のわずかな距離だけは見えるはずですよね?
だったら見える範囲で、できることをすればいいのですよ。見えない部分まで
考えるのではなく、見える範囲をしっかりと見据えることも大切なのですよ。

>>34=前スレ667
つc■~
   ̄
お客様がどれだけ考えていようとも、やってくる事実は一つだけであり、
それを真正面から受け止める覚悟をするべきですよ。今はそれをあれこれと
想像しても、その想像で自分のココロが弱ってしまいます。
>これからが試練の始まりなので、切り替えないといけないんですけど。
恋愛には苦しい部分もたくさんあります。でもマスターはそれを「試練」と
表現することには違和感を覚えます。なぜそこまで肩肘張る必要がありますか?
>諦めて次を探した方がいいのかなとか
仮にそうするのであっても、今回の恋愛をしっかりと復習しなくては
次もまた同じような失敗をすることは目に見えていますよ。
38前スレ667:2007/06/03(日) 21:03:10 ID:YU+8hOm4
>>マスター

専用ブラウザ使ってない人は、ここ最近ずっと人大杉で
このスレ見ることも書くこともできてないはずです。

少し前に書き込んだけれども、マスターのレスを読めてない人もいると思います。
報告まで。
39ミステル:2007/06/03(日) 21:04:11 ID:eZDVa+pp
マスター、新スレおめでとうございます

頭冷やしてきてその間に今までの自分の事とか自分がいろんな人と接してきた事を客観的に思い返してみると反省点ばっかりでした・・
一番の反省点は、言ってる事とやってる事がかけ離れすぎだった事です
これからは見栄はって大きい事は言わずに、こじんまりしてて不器用で男らしくなくて情けない自分で接していきたいと思います
見栄はると自分がしんどいだけだし、相手も迷惑なだけなのがやっとわかったので
出来もしない綺麗事を言うのはもう疲れました
もっと素直になります、例え僕が大切に感じる人に嫌われて関係が切れても
自分を、他人を騙すよりかはよっぽどマシです

これが僕の考えた結論というか方向性です
駄文,長文申し訳ないです
40前スレ667:2007/06/03(日) 21:07:10 ID:YU+8hOm4
>>37
>今回の恋愛をしっかりと復習しなくては次もまた・・・
ええ、お察しの通りです。かつても同じような失敗を繰り返しています。
ヤマアラシのジレンマを理解してない私は、ほんと同じ失敗ばかりです。
ココロで感じず思考だけで恋愛したり、理想ばかり追いかけたり、ほんと嫌になる。
だから誰とも付き合わないと決めて何年も過ごしたこともある。

そうやって逃げてばかりいたから、ツケがいつもこうやって回ってくるんでしょう。
今回逃げれば、また同じことの繰り返しになる。それは嫌だ。

すみません。いつも愚痴ばかりで。コーヒーいただきます。
ココロが弱らないよう、気分転換します。
4133:2007/06/03(日) 23:17:21 ID:cJmTo21L
>>33です。
マスター、ありがとう。
先を見ると気が遠くなって押し潰されそうになります。
でも、目の前の僅かな距離はちゃんと見えます。
えぇ…本当にはっきりと。気付きませんでした。
今も私は彼を好きで、彼は私のことが好き。明日もきっと同じ。
本当にちょっとの未来でもその安心感を与えてくれる彼に感謝しなくちゃ。
ありがとう、マスター。
これから一歩一歩ちゃんと踏み締めて、ちゃんと見据えて、精一杯彼を愛して行きたいと思います。
42名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 23:20:42 ID:uEynGJm/
手をつないだら恥ずかしいとかいって拒否られた。

相手の地元とはいえ、すごくショックです。

二十男。なんかアドバイスください。

ちなみにまだ付き合ってないです。
43名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 23:42:17 ID:JI5vauM+
こんばんは。マスター久しぶりです。前に相談に来たものです。
前スレの誰々とか言えたら良かったんですが解りません(´・ω・)

最近、恋心が解らなくなってきてしまい、なんともいえない虚無感みたいなものが溢れています。
好きな人とは周りに秘密にしなければならない関係は無理な恋愛だったのかなぁ?と心が折れてきてしまいました。
それでもやっぱり好きな人に会いたかったりしますが、相手が忙しくなってきてしまい中々会えません。寂しいというか何ともいえない変な気持ちです。
なんか話せる人がマスターしかいないので此処に来てしまいました。
愚痴ってしまってごめんなさい。
44名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 23:51:38 ID:rPSxsErE
こんばんは、はじめまして。

今私は大学1年で、好きな人は同じ大学・サークルの3年です。
私はタバコが大嫌いです。
だけど、その先輩がタバコ吸ってる事が発覚してしまって…。
でも、好きだから諦めきれなくて。
タバコ吸ってるのは許せないんですけど。
だからと言って、タバコやめてとは言えないし…。

マスター、私は諦めるべきなのでしょうか?
45名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 04:43:15 ID:mJgcOIie
お邪魔します。喉に優しい飲み物下さいな。

元彼に用事があって電話したらすっごい迷惑そうに
メールにしてって言われちゃった。

GWに用事があって掛けた時もコール音の途中で
また後ほど連絡しますみたいなメッセージになっちゃって
ずっと待ってたけど結局折電来なかったから
もしかして避けられてる?とは思ってたけどさ。

PCのメールだと返事ちょうだいって書いてもスルーだから
電話したのに、何それって感じ。
今の彼女と元鞘に戻ったのか新しい彼女ができたのか知らないけど
4月までは普通に電話で雑談してたし
嫌われるような事をした覚えもないから
手の平を返したような冷たい態度に納得が行かなくて。

その態度に納得がいかないって書いたメールを送ったけど
多分スルーだろうなあ。
元彼は私がまだ元彼に気があってヨリを戻すチャンスを狙ってると
誤解してるみたいだからそのせいなのかな。

そう思われるのがイヤでこっちからは用事以外で
電話やメールしないようにしてるのに、これ以上どうしろというの?
私はとっくの昔に吹っ切ってるから用事さえなければ
元彼なんか正直どうでもいい、っていうか
連絡取りたくないのにさ。

間に入ってくれる共通の知り合いがいないから
用がある時は直接連絡取るしかないんだよね。
あーもう縁切れたらいいのに。
46雲のように ◆2IIgLkRh52 :2007/06/04(月) 18:28:58 ID:EUTjCAXZ
マスター
久々にコーヒー飲みに来ました。

先週は、好きな子と、沢山逢えて嬉しかったです。
進展はしてないのですが・・・orz

ところで、近々、所用で東京に行く用事があり
その時、彼女へのお土産(プレゼント)を買ってきて
渡そうと、考えてます。
まだまだ告白できない自分ですが、
これで、少しは意識してくれますかね?

あまり予算も無いし、いきなり高価なモノも相手はひくんじゃないかと。
20代、独身女性へのプレゼント(まだ彼女ではない、けど彼女にしたい)
どのようなモノが良いんでしょうかねえ?
47喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/04(月) 21:11:16 ID:rNltWSHe
>>38 >>40=前スレ667
報告ありがとうございます。マスターはスレ立て以外はブラウザで
2ちゃんねるにアクセスしないので見落とすところでした。
お客様は自転車に乗れますか?ココロの運転も自転車と同じだと
マスターは思います。自分の力でこぎ出す、倒れそうになったら
倒れる方向へハンドルを傾ける。そんなことを「無意識」のうちに
できるから自転車に乗っていられるのですよね?お客様はどんな風に
自転車を練習しましたか?どんな風に日本語を覚えましたか?
「知る、覚える」ということの基本ってこんなことだとマスターは思いますよ。

>>39=ミステルさま
ありがとうございます。
お客様の考えがまとまったようですね。大切なのは答えを出すこと、
出した答えを信じることですよ。つかれたら休みましょう。歩けるのなら
進んでいきましょう。ただし「つかれる」ことはもしかすると「自分を鍛えるチャンス」
かもしれませんよ。筋力トレーニングにたとえるとわかりやすいかもしれません。
多少の見栄も、続けていけば「嘘から出た誠」になりますよ。
48喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/04(月) 21:16:42 ID:rNltWSHe
>>41=33
人が「見えない」という言葉を使うときは「光すら見えない闇の中」というときと
「目的のものだけが見えない」という場合があります。
今と全く違う未来というのはあまり想像できないですよね?今の延長線に
未来があるのですよ。ならば今と、見えているちょっと先の未来を大切に
していけばいいのです。あまり先々まで見渡す必要はないかもしれませんね。

>>42
つc■~
   ̄
つきあっていないのなら相手の感情もわかりますよ。手をつなぐのは
もう少し後でもいいのではありませんか?
お客様は「好きだと思う相手」ですが、相手の感情はお客様と全く同じでは
ないはずです。それを確かめるために「告白」というものがあるのですよ。
まずはお互いの気持ちを確かめ合ってみましょうね。
49喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/04(月) 21:25:48 ID:rNltWSHe
>>43
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。覚えている範囲でもかまいませんし、いつ頃こういうことでと
言っていただければマスターの持っている過去ログの範囲内でお調べしますよ。
2005年12月初旬からなら何とかなります。
好きな人と会えないのは寂しいものですよね。ただお客様の場合はそれを公言できないから
誰にも言えなくて、ただ自分のココロにたまっていく。それが不思議な感覚の種でしょう。
お客様がわからないのは恋心ではなく、自分が持っている「恋愛観」ではありませんか?
自分の恋愛はどうなんだろう、正しいのか?そんなことが根っこにあるような気もしますよ。
でもマスターには「好きという気持ちには本当も嘘もない」としか思えません。
好きという気持ちがあるのなら、それはやはり恋愛なのではないでしょうか。

>>44
つc■~
   ̄
はじめまして。
実はマスターもたばこを吸っていました。今は禁煙に成功してようやく一年が過ぎたところです。
ですからたばこを吸う側も嫌煙側もよくわかります。
お客様の場合、諦める云々ではなくまずは「何が許せるか」をしっかりと考えましょう。
たばこは一切ダメなのか、マナーを守っていればいいのか、自分の前では吸ってほしくないのか。
そういうところをまず考えること、次に「たばこを吸っている人間が全部ダメ」なのか
「先輩には吸ってほしくなかった」のか「たばこを吸っていてもいなくて先輩には変わりない」のか。
そういう面からもう一度自分の気持ちを見直しましょう。
さりとて百害あって一利なし。たばこを理由に諦めることもマスターには理解できますよ。
50喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/04(月) 21:33:10 ID:rNltWSHe
>>45
つc□~
   ̄
ホットミルクにさせていただきました。
お客様の場合はすべてをPCのメールですませてしまうことがベストでしょうね。
相手が読もうが読まなかろうが、こっちからは連絡した、後は相手に任せる。
それぐらいでちょうどいいのかもしれませんね。
人のココロは常に動いています。過去は過去、今は今ですよ。
まずは「返事のいらない連絡の取り方」をしましょう。これ以上元彼のことで
お客様が気にすることはないと思いますよ。

>>46=雲のように ◆2IIgLkRh52 さま
つc■~
   ̄
東京土産なら「東京ばなな」でしょう。あくまでもマスター個人の嗜好ですが。
それは別としても、初めてのおみやげなら食べ物がいいと思いますよ。
いきなり身につけるものとか高価なものよりも、お客様がおいしいと思うものを
何度もプレゼントする方が効果的だと思います。
プレゼントの肝要は「渡した相手のココロに残るもの」だとマスターは考えます。
51名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 23:50:50 ID:/SxqVW77
>>50
マスター、ホットミルクありがとう。>>45です。

元彼に書いた「納得がいかない」メールに珍しく返事が来たよ。
自分はこれだけ頑張ってて忙しいんだ、それなのにオマエは・・・
みたいな私を見下したようにも取れる内容だった。
要は貴重なプライベートタイムに電話してくるなってコトだね。

仕事が忙し過ぎて自分の時間が全然作れなくて精神的な余裕がないみたい。
昔はどんな時でも余裕かまして器の大きいトコロを見せつけるタイプのヒトだったのに
今はトゲトゲピリピリしてなんか卑小なヒトになっちゃった。
昇進して残業も増えて、ココロも身体も疲れてるんだろうね。

マスターが言われるようにPCのメールで連絡して後は元彼任せにしてみるよ。
電話は相手の時間を束縛するものだからもうしない。
元気でいるかどうか知りたかったんだけどね。

下らない話だけど聞いて貰って嬉しかったよ、本当にありがとう。
52ミステル:2007/06/04(月) 23:55:04 ID:LBcETwdF
>>47=マスター様
ありがとう、マスター
沢山聞いてもらって沢山アドバイスしてもらってその事を少しでも考えて実行出来たら人として成長出来ると思うよ

唐突だけど、マスターは好きな言葉はありますか?
僕は
「義」=人が進むべき道
って言葉が一番好きです
それをこれからのテーマに人生という長い道をゆっくりでもいいのでしっかりと歩いて行こうと思います
53名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 02:32:38 ID:IALt/Lfk
はじめまして、こんばんは。
こんな時間まで眠れないでいます。

今日、彼と別れました。
お互い忙しいのと、休みが合わないのとで心が離れていったんだと思います。

でもメールで「体だけの関係なら続ける自信がある」って送られてきました。
私はまだ好きだから「いいよ」って返事しました。
でもこれって、すごくつらいです…。
体の関係だけでも繋っていたい未練と、そんな関係はつらいだけだっていう過去の傷とが混ざって、ぐちゃぐちゃです。
(前に好きだった人との関係が、まさしく体だけの関係でした…)

なんとか立ち直って、明日からの仕事に備えないとな……。
54名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 02:56:17 ID:V3NKTdF5
最近入ってきた派遣(♀)ウザっ!
私の先輩とるなっつーの!
横で話されるだけで気になって仕方ない
今まで私の方が仲良かったのに‥
55前スレ667:2007/06/05(火) 13:12:59 ID:UTy9iiUc
>>53

便利な女性に成り下がることに対して、プライドない?

新しい彼氏ができたとき、その人に申し訳ないと思わない?後悔すると思わない?

人って、傷ついた分だけ大きくなる。なかなか俺もちゃんとはできてないけど
前と同じこと、繰り返しちゃいけないよ。それが分かってるならなおさら。

もし妊娠でもしたらどうする?子供ができれば、彼氏が戻ってくると思う?
体だけの関係になって傷つくこと、に対して少しでも覚悟ができるのなら
その覚悟、次の恋愛に向けてみない?

ごめんね、自分はちゃんとできてないのにレスつけて。
でも気になったので。
56名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 17:02:13 ID:5GpA6g1L
何度もごめんなさい。
>>45=51です。

さっき、元彼から追加のメールが来たよ。
自分の時間が減るのが嫌だ、
他人に心配してもらわなくていい、
もうメールも電話もするなってさ。

子供がいなければしたくないよ。
子供は色々あってあっちが引き取ったから
元彼の機嫌を損ねて子供との縁まで切れないようにしてたけど
何かもう疲れちゃったよ。

今後は私の悪口を子供に吹き込んだり
手紙やプレゼントを渡さなかったりとか嫌がらせされると思うけど
(そういう事をする人だからずっと我慢してた)
子供が大きくなって自分で判断してくれるのを待つのと
ここはぐっと我慢して下手に出るのとどっちがいいんだろ。
何か泣きたくなったよ。
57雲のように ◆2IIgLkRh52 :2007/06/05(火) 21:13:25 ID:PHE6iRJL
>>52ミステルさま

横レス失礼します。m(__)m
私も「義」の心が大事と考えてます。

恋愛とか別に人間として、今の世の中
「義」の心が無くなってると危惧してます。

>マスター

今日の帰りも、あの子にばったり一緒になって逢えました。
挨拶だけですが、好きな子の顔が見られるだけで
嬉しい毎日です。

プレゼントの方は、具体的に決めてませんが
食べ物に決めました。
最初はやっぱり重くないモノ(受け取る側が)が、いいと思いました。

今日は暑かったのでアイスコーヒーいただきました<(_ _)>
58ロットン:2007/06/05(火) 21:15:28 ID:8PW96cE+
>>36
自分としてはまだ頑張りたいですが嫌われてるっぽいし…
今日すれ違いそうになったけど逃げてしまいました…
挨拶とかしたりすれちがったりしたらなんかいわれたりするんじゃないかと思ってしまい逃げてしまいました…
挨拶とかしてもいいんでしょうか…?
59柿の種:2007/06/05(火) 21:36:58 ID:5sbn0cUA
>>56さん
突然すみません。

「自分の時間が減るのが嫌だ」ってなんて酷い事を言う男なんだ!!
あなたがお子さんに会う当然の権利はあるのに!!
向こうは頑なに連絡をとる気が無いみたいだしなぁ…。
辛いですよね…。

何のアドバイスも出来なくてごめんなさい。
ココに愚痴る事で、あなたの心が少しでも軽くなればと思います。
60:2007/06/05(火) 21:42:49 ID:NU9ciix5
マスターお久しぶりです。
好きな人に直接気持ちを伝えました。
本当はデートに誘うだけのつもりだったけど、好きだって言っちゃいました。
返事は「友達と思ってる」みたいな感じでした。
(記憶が途切れ途切れでよく覚えてない)
話の途中で、これは脈ないなぁと分かってきたけど、
気持ちは伝えておきたくて。
断られたんだけど、相手の優しさや、私のことをどう思っているか
(いい人だとは思ってくれてるみたいです)わかって、直接言って良かったです。
とはいえ、こんなに大人だったんだ、とか思いやりのある人だということが分かって
余計辛くなっちゃいました。
だから愚痴らせてください。
いい人だし面白いけど友達って、男の人が振られるときみたい!
61名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 21:43:20 ID:kCa2OCOz
好きな女性に告白できなかった。
せっかく時間をみつけ、この日しかないと思って誘ったのに。
相手には子供が居る。シングルマザーってやつ。年も11上。
彼女と話していて彼女が女じゃなくて「母親」に見えるときがある。
それを感じるたび俺はこの人に告白なんてしていいんだろうかと思う。
それに告白できなくてももっと実のある話をするべきだった。
いつものランチのときと同じようなあたりさわりのない仕事の話がメインで。
一体何のために彼女の業後に2時間も時間をとってもらったんだろうか。
彼女もそれを感じていた気がする。
帰り際にお礼のメールをしたけど返信はなかった。

もう彼女を好きになって1年も経つと言うのに。
情けない自分に、自分のバカさかげんに腹がたった。
62喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/05(火) 22:30:41 ID:IHKpn+8b
>>51=45
どういたしまして。
最低限の連絡方法だけ確保しておけばそれでいいのかもしれませんね。
それが自分のためでもあり相手のためでもあるのでしょう。今はそっとしておいて
ください。そしてまたいつか笑って話ができるようになればそれでいいのではないでしょうか。

>>52=ミステルさま
どういたしまして。
マスターの基本は「そのまんま」と「ありがとう」です。好きな言葉と言うよりも
マスターのココロの真ん中にあるものですね。
マスターのアドバイスなどたいしたことはないですよ。この店の基本は
「自分の愚痴を文字で残す、それをまた自分で読み返す」ことですよ。
63名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 22:35:20 ID:7P0guz9+
恋愛経験の無い俺が好きな子から遊びに誘われたのに
俺とした事があまりに奇跡的なことすぎて、てんぱって何もできなかった……
相手は嫌われてると思ったのかその後なにも言ってこないし
もうだめぽ
64喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/05(火) 22:36:11 ID:IHKpn+8b
>>53
つc■~
   ̄
それは止めておきましょう。「別れた」という現実から目をそらしてしまうからです。
いずれ元彼には新しい彼女ができるかもしれません。でもその辛ささえも
カラダだけの関係が「とりあえずかくして」しまうからですよ。いずれココロの痛みを
感じることになります。
お客様が好きだという気持ちはわかります。でも
>「体だけの関係なら続ける自信がある」
この言葉には彼の優しさ、彼の本心が全く見えないはずです。後はお客様が
「現実から逃げるのか」「現実を真正面から受け止めるのか」そのどちらを選ぶか
もう一度考えましょう。お客様にとっての本当の幸せとは何ですか?ココロのない人と
カラダを重ねることではないはずですよね?

>>54
つc■~
   ̄
それを人は「ヤキモチ」といいます。
他人を通して自分のココロが少しずつ見えてきただけですよ。
感じているものこそ、今まで直視してこなかった「ココロの本音」なのでしょう。
せっかくのチャンスです。もしかすると今まで以上に見えてこなかったものが
赤裸々になるかもしれませんよ。
65喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/05(火) 22:40:02 ID:IHKpn+8b
>>55=前スレ667
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
つc■~
   ̄
>>56=45
そういう関係があったのですね。
マスターではあまり上手に言えない部分でもありますが
「親権」というのは残酷なものかもしれません。どうしてもというのなら
弁護士に相談されるほうがよろしいかと思います。
66喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/05(火) 22:46:49 ID:IHKpn+8b
>>57雲のように ◆2IIgLkRh52 さま
つc▼^
アイスコーヒーの季節ですね。
少し大変かもしれませんが、相手の方に「おいしいものをくれる人」という
印象を与えるまでは食べ物をプレゼントというのもいい方法だと思います。
食べ物の話題というのは当たり障りがないですし、食べ物つながりで
食事へ誘いやすくもなりますよ。
大切なのはモノではなくそこに込める気持ちですよね。そして次につながる
プレゼントを考えてみてくださいね。

>>58=ロットンさま
挨拶はしましょう。それが人と人をつなぐ最初の線であり最後の線でもあります。
基本は挨拶。それができない関係ならそれ以上進展することはあり得ませんよ。
>自分としてはまだ頑張りたいですが嫌われてるっぽいし…
「〜っぽい」というのは「自分の主観」であり「事実ではない」可能性があります。
まずは真実を見つけるまでは諦めるのを考えないようにしてみましょう。
それとマスターに尋ねる前に「自分はこうしたい」という考えを書くようにしてください。
お客様の書き込みには「どうすればいいのでしょう」という疑問が多すぎるように思えます。
まずは「自分の考え」をマスターに教えてくださいね。
67喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/05(火) 22:52:51 ID:IHKpn+8b
>>59
つc■~
   ̄
いつも本当にありがとうございます。

>>60=梓さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
まずは伝えることができて良かったですね。それとちゃんとしたお返事も
いただけたようですね。マスターはいつも「最後にありがとうといえるのなら
それは良い恋愛だったのですよ」と申し上げております。お客様の気持ちもまた
そういう感情が浮かんでいるのではないでしょうか。
振られた辛さを感じるのと同時に、振る側の辛さもまた感じ取ってあげてください。
今のお客様ならできるはずですよ。
68喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/05(火) 22:58:46 ID:IHKpn+8b
>>61
つc■~
   ̄
相手がどんな肩書きであろうとも、基本は「一人の人間」ですよ。
一人の男が一人の女性を好きになることに「良い悪い」はあり得ません。
腹が立つのもわかります。でもただ立てているだけでは何も変わらないですよ。
自分を責めている時間があるのなら、その分「次」を考えてみませんか?
その時が最後のチャンスというわけではないですよね?だったら今のお客様に
必要なモノは「次の機会」ではありませんか?

>>63
つc■~
   ̄
何も言ってこないのではなくて「次はお客様から誘ってほしい」という
無言の主張ではありませんか?2度も自分から誘うというのは遠慮してしまう人は
たくさんいますよ。ダメだと思う前に「俺だったらこんなデートがしたい」という
プランニングをするべきですよね?それともデートの予定を立てるために
相手の都合を聞くメールを出すべきではありませんか?
6954:2007/06/05(火) 23:34:41 ID:V3NKTdF5
>64

さすがですマスター
話して良かった
このまま自分の本当の気持ちから目を逸らし続けるところでした
言われてみれば最近のイライラの原因はそんな単純なことだったのかと我に帰りましたよ
いやー驚きました
ありがとうございます
また飲みに来ますね
70ミステル:2007/06/05(火) 23:47:18 ID:fM8o6kug
>>57=雲のように様
初めまして
同じ意見ですか、奇遇ですね
僕の周りにはその考えに同意してくれる人が皆無なので、少しビックリしました
スレを読ませて頂きましたが好きな人がいるようですね
最近失恋したばっかりの若造の僕から言える事は、自分の考えを信じて誠意を持って対処していって下さい
この出会いを、接している時間を、何より相手の方を大切にしてあげて下さいね
僕にはまだまだ出来ていませんが。。
影ながら貴方の人生が良い方向に進むように応援しています

>>62=マスター様
「そのまんま」と「ありがとう」ですか・・心優しいマスターらしい言葉ですね
素敵だと思います
僕も少しはガキっぽい考え方を卒業出来るように頑張ります
71名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 23:50:57 ID:MOx8bbjy
>>56です。

>>59さん
レスありがとう。
昔はそんな事いうヒトじゃなかったんだけどね。
ココロに余裕がないみたいだから休んだ方がいいよって
メールしたら逆ギレしちゃって。
純粋に心配してたんだけど向こうは馬鹿にされたと感じたみたい。
しばらく時間をおいてまた連絡を取ってみるよ。
何かあったらまた愚痴らせてね。

>>65
マスター、いつもレスありがとう。
元彼は仕事柄弁護士さんとの接触があって
知り合いも多いから多分勝てないと思うんだ。
だから親権も敢えて放棄したの。
それに大岡裁きだったっけ?
子供の手を両方から引っ張るような事はしたくないしさ。

ここに書いた時は不安で仕方なかったけど
お二人のレスを読んで気持ちが軽くなったよ。
もうちょっとどっしり構えて元彼が落ち着くのを待ってみる。
向こうもココロが疲れて苛々してる時に
タイミング悪く私からの電話が入って
邪魔されたと感じたんだろうし。

話を聞いて貰えて嬉しかった。
ココロが決まって楽になったよ。
お二人とも本当にありがとう。感謝します。
72名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 00:45:13 ID:/lvvFvAp
>>53です。

>>55さん
レスありがとうございます。
そうですよね、未練タラタラで体だけの関係を続けるなら、未来を見た方がいいですよね。
関係、断ち切ろうと思います。

>>64=マスター
ありがとうございます。

前の人との関係もなあなあで続いて、最後はつらくて逃げたんです。
同じこと繰り返す前に、自分を見つめ直そうと思います。
初めてできた彼氏だったので、すぐには忘れられないと思うけど…

自分の幸せなんて、考えたことなかったです。
次はもっと素敵な恋愛ができるように、前に進んでいきます!!

お二人の言葉で、別れを告げられた時には流れなかった涙が出てきました…
73前スレ667:2007/06/06(水) 02:35:27 ID:UjjCShM2
>>72

辛かったと思う。
「体だけの関係なら続ける自信がある」なんて言葉かけられて。

ほんとあなたを安く見てるその男に腹が立つ。

よくがんばったね。ほんとよくがんばった。
そして、はっきり関係を断つと言えるあなたは、一つ強くなったんだよ。
大きくなったんだよ。辛い思いしただけ、手に入るものも大きいと思う。

辛くなったり、気持ちが弱くなったりした時は、いつでもここで一緒にコーヒー飲みましょう。

俺も、あなたを見習ってがんばる。ありがとう。


>>マスター
コーヒーごちそうさまです。つc□
偉そうに書いてる自分と、現実の自分。
齟齬に対する呵責に悩んでしまいます。
みなさんを見習わないと。
74前スレ667:2007/06/06(水) 02:50:04 ID:UjjCShM2
>>71

お子さんに日々会えない辛さ、直接愛情を届けられない辛さ。
推し量ることなんてできない。。すいません、言葉になりません。

でも、たとえ法律上の繋がりを手放したのだとしても
あなたの子供さんに対する愛情がなくなるわけじゃない。

子供は、周囲に影響を受けながらも
それでも自分で成長していくんです。自分で取捨選択するんです。
自分で、自分を本当に大切に思ってくれる人を見極められるんです。
あなたの書き込みから溢れてくるその、子供さんへの愛情は
ずっとずっと続きますよね?だったら子供さんを信じてあげましょうよ。

他ならぬ、あなたのお子さんなのですから。

75柿の種:2007/06/06(水) 19:20:00 ID:lEjhP9QI
>>71さん

>>59です。
あなたの気遣いを逆にとってしまう程、余裕が無いのだろうね…。

待ってみる事で、何か良い接し方が見つかるかもしれないしね。

私は愚痴を聞く事しか出来ず申し訳ないですが、また辛くなったらこぼしにきて下さいね。

1日も早く、お子さんと会える事を願っています。


>>マスター
オリジナルブレンドありがとです。
美味しく戴きましたー!
76オイラ:2007/06/06(水) 20:22:37 ID:0xDELTfv
マスターまた来てしまいました。コーヒー下さい。オイラの好きな娘どうやらメル友を本気に好きらしくオイラには理解し難い。顔は写真しか知らないTELしてるみたいだが会ったこともないのに愛せるの?本人に聞くと興味ないしって言う。会いに行く噂も聞くし、胸が痛い。
77オイラ:2007/06/06(水) 20:41:04 ID:0xDELTfv
続きです。どうりで最近会ってくれないし、近寄らないでみたいな雰囲気感じるしTELもない。彼女はメールの中で物凄くもてもてで、かわいいイメージらしい。オイラには素っ気ない受け応えで、やはり嫌われてるのかな?でも一緒に居たい。マスター失礼しました。
78喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/06(水) 21:20:46 ID:x9GmoPhq
>>69=54
どういたしまして。
そんな単純なことにすら気づかないからこそいらいらしてしまうのですよ。
本当なら気づくはず、でも今だけは見えてこない。そんなジレンマを
ココロがいらいらという形で表現しているだけなのです。
いつでもいらしてくださいね。

>>70=ミステルさま
ガキっぽくてもいいのですよ。その時のお客様の等身大が現れていれば
それがベストでしょう。その後成長してから思い返したときに「あのときは…」と
思ってしまうモノなのです。
卒業しなくても、そのまんま自分の考えも自分自身もただ成長していけば
それでいいのかもしれませんね。
79喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/06(水) 21:25:01 ID:x9GmoPhq
>>71=56
どういたしまして。
いずれにしても「今すぐ」とか「自分の思い通り」という部分だけを切り離すと
自分のココロって簡単に軽くなりますよ。多分相手がいらいらしていて、
それがお客様に移ってしまっただけ。あまり深く考えず、いずれ期を見て
話し合ってみましょうね。

>>72=53
どういたしまして。
恋愛にはどうしても「自分中心」でなくてはならない部分があります。
相手を幸せにするだけなら「何も自分でなくても良い」ことになってしまいます。
「自分も幸せになりたい、相手も幸せにしたい」からこそカレカノの関係では
ないのでしょうか。
自分が幸せであれば、自分以外の誰かを幸せにする権利が得られるのです。
自分の幸せなくして他人を幸せにすることは絶対にできないのすよ。
80名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 21:27:46 ID:FDNB5Wb0
ってことはとうぶんこぎつけないんですね。
81喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/06(水) 21:31:11 ID:x9GmoPhq
>>73=前スレ667
>偉そうに書いてる自分と、現実の自分。
「理想の自分と現実の自分」ですよ。理想をしっかり持たなければ
自分が何処へどれぐらい進むべきなのかわからないですよね?
他のお客様のお話を読んで思ったこと=自分にできる考え方なのです。
そうやって「自分の考え」を知ることが今のお客様には必要だと思います。

>>75=柿の種さま
どういたしまして。
女性の意見というのはこのスレではとても大切なモノです。
これからもよろしくお願い致します。
82喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/06(水) 21:38:37 ID:x9GmoPhq
>>76-77=オイラさま
つc■~
   ̄
嫌われている云々は事実ではなくお客様の思いこみかもしれませんよ。
告白したのにスルーされてしまったのですから、もう一度告白という選択もあるでしょう。
まずはもう一度自分の気持ちを伝えること、相手の気持ちをできるだけ聞いてみること。
ただし相手が話してくれる保証も、真実を話す保証もありませんよ。その上で
これからの自分のみの振り方をもう一度考えてみましょう。今の状態で
すべてを判断するのはあまりにも危険だとマスターは思います。

>>80
つc■~
   ̄
IDから、お客様の以前の書き込みなどが判別できませんでした。
よろしければもう一度お話ししていただけますか?
83名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 00:47:22 ID:lLOcr8D6
ごめんなさい、マジ泣きそうなんで聞いてください。

好きな人に彼女ができたんだって。
もうちょっとしたら、もうちょっとしたら、告白しようと思ってた。
でも、勇気がでなくて、
いつかはこうなるってわかってたはずなのに、何も行動してなかった。
幸せになって欲しいけど早く別れれてほしい。
好きにならなければよかったのに。
84前スレ667:2007/06/07(木) 01:01:26 ID:S6j9aDLf
>>83

止そう、そうやって自分を責めるのは。
マスターはよくこう言ってるよ。勇気がなかったんじゃない。
勇気はいつもココロの中にあるんだけど、それを「発揮」しなかっただけだ、と。

あなたも、告白しようと思ってたんでしょ。その時点で勇気はあったんだよ。

それから、今回の結果は残念だけど、好きにならなければ良かったというのは止めようよ。
好きになったからこそ、今辛いんだけど、好きだったからこそ幸せな気分もたくさん感じられたはず。
それを全て否定するの? そんな風に現実から目を背けてみても
あなたが感じた幸せが無かったことになったりしない。むしろそれを失くして欲しくない。

俺もね、自分の行動で、今、彼女と全く話せないの。
今までの自分の相手に対する行動をいくら責めてみても、この現実は変わらないんだよね。
で、毎日辛くてさ。自棄になりそうな時ばかりなんだ。ログみてもらえば分かるけど(苦笑。
でもさ、彼女を好きだから、幸せも、人として汚い感情も湧いてくるの。今、それを受け止めるべく修行中。
人としてイヤな感情をできるだけ持たないで過ごせるようになりたいから、マスターのアドバイスを守ってるよ。

「様々な感情を与えてくれるのも相手。だから、それに素直に感謝しよう。
嘘でもいいから相手に『ありがとう』って、眠る前に言うようにしよう。」

そうするとね、感謝でその日が終わる。これって案外気持ちいいよ。
嘘でもいいから・・・というより、無理やりだろうけど、お勧めする。
こういう、失恋とかみたいなピンチの時こそ、自分を変えるチャンスだと思ってさ。
素敵な人間になれば、振り向く人も増えるんじゃないかな。

もう一度言います。好きになったから、今のあなたがいるんです。
その事実は、無かったことになんてできないよ。
それよりそれに感謝してみてほしい。今は辛くて無理でも。
85ミステル:2007/06/07(木) 01:09:07 ID:c90PQiXt
>>78=マスター様
等身大ですか・・
マスターの仰せになる言葉もわかるんですが、僕は過去にある事があって自分に自信が無くなってしまって常に現状のままじゃダメだって思ってしまうんです。。
現状に満足出来ないからって不必要な行動をしたり出来もしない事を言ったり・・
そういう悪い癖を治したいですね
それに、誰かの為に自分が何かをしてあげたいって気持ちがとても強いんです
いろんな人に支えられて助けられてきた事を前にも言ったかと思いますけど考える時期があって
その恩返しを少しでもしたいんです
でも、今の僕に出来る事は笑顔で接してその人達を少しでも楽しい気持ちにさせてあげる事だけなんですよね
少しでも成長出来るように日々努力しようと僕は思います
86前スレ667:2007/06/07(木) 01:19:40 ID:S6j9aDLf
>>81 マスター

他のお客様のお話を読んで思ったこと=自分にできる考え方 ですか。

なるほど、・・・そうなんですね。
昔から、人には大そうな事を言えるけど、自分では実行できないヘタレって思ってました。
でも、確かにそうしたい自分、つまり理想の自分はちゃんと俺の中にいて
こうやって文字や言葉にして伝えることもできるんですね。

今も、毎日が虚脱感にさいなまれ、普段の自信の無さにさらに拍車がかかることが多いですが
俺も彼女が好きで、幸せをもらえてた事実は無くしたくないから。
彼女から連絡来た時、笑顔でそれを迎えたいから。だから、理想の中の俺の考え方をここに残します。
それを俺も実行できるようになりたい。強い人間になりたい。自分の弱さとちゃんと向き合って
今度こそ自分を変えたい。変わりたい。幸せになりたい。好きな人を幸せにして守れる人間になりたい。
理想ばかりでなかなか実現できない自分に腹も立ち泣けてくるけど、こんな歳からでもそうなりたいです。

とりとめなくてすいません。
87オイラ:2007/06/07(木) 06:26:56 ID:a/xUrsDq
つc□マスターごちそうさまでした。今結論出すことないですね。焦りすぎてムカついてたのかも。もう少し様子みながらも、ありがとう私はあなたが大好きでした。とココロで唱えあまり執着しないようにしなくちゃ、でも難しいな。また確かめてみます。マスターまた来ますね。
88オイラ:2007/06/07(木) 07:46:26 ID:a/xUrsDq
嫌われてるのは思いこみかも。告白スルーされたし微妙です。彼女と一緒にいる時久しぶりに会った共通知り合いの娘と話し込んでしまって、それから会ってくれないし、メル友が彼氏というのも聞いたし、会いに来るらしい。どうしたらいいのかorz.マスターまた愚痴ってしまった
89柿の種:2007/06/07(木) 12:56:42 ID:M56VpGLC
>>86=前スレ667さん
そんな肩肘張って理想、理想と言わなくても。

理想の自分に完全に成れた!と実感出来る日なんて、来るのかな?
それは無理じゃないかと私は考えてる。
人間は、何かしら満たされないものを常に心に持っていると思うから。
理想と現実を比べて、現実の自分を卑下したら苦しいだけだよね。
少しでも、自分の理想に近づく努力を怠らなければ、それでいいんじゃないかな。

虚無感に苛まれるとの事。毎日、日々の生活で「小さい幸せ」を探す事をお勧めします。
今日は天気が良いとか、美味しい物を食べたとか、仕事頑張ったとか。
小さな幸せを探して感謝する事は、簡単な様でなかなか難しいよ。
90ロットン:2007/06/07(木) 14:06:18 ID:Onn1LgYF
>>66ありがとうございます。
でも嫌われてるのは事実だと思います…それかその人の友達が嫌ってるとか…
もう一週間以上メールしてないし辛いです…
泣いてしまう位やっぱりすきみたいです…
91柿の種:2007/06/07(木) 18:25:23 ID:M56VpGLC
>>90=ロットンさん
泣いてしまう位好きだから何なの?あなたはどうしたいの?

彼女に挨拶出来ないならしなくていいんじゃない?卒業まで避けてればいいよ。
その代わり、この先彼女と仲良くなる事は無いと思うし、
「嫌われてるかも」ってあなたの不安が
「嫌われた」に変わる可能性はあるね。

あなたはライバルに負けてるのではなく、自分に負けてるんじゃない?


>>マスター
お節介連投、すみませんです。
92名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 18:53:24 ID:edG/GwYV
マスター、みなさま
>>53=>>72です。

今から元彼に会ってきます。
きっぱり関係を断ち切ってきます。
弱い自分に負けそうな時は、ここでいただいたレスを思い出して…。

変な宣言しちゃってすいません。
けじめ、つけてきます!!
93前スレ667:2007/06/07(木) 19:19:02 ID:S6j9aDLf
>>89 柿の種さん

肩肘張りすぎですかね?

今日、彼女が、俺も知ってる同じ学校の男子とデートしているところに
バッタリ俺が居合わせてしまうって夢をみました。
かなりリアルで、かなり凹んでます(苦笑。もちろん現実ではないけど
その男子ともメルをし、失恋相談などを受けていたのを俺も知っているので
心穏やかではないです。辛いというか、苦しいです。
バカバカしいかもしれませんが、理想を念頭に置かないと、醜いバケモノになってしまいそうで怖いです。


>>92

この店で、俺たちが見届けるよ。あなたのすべて。
俺じゃ後押しにならないかもしれないけど、「あなた」のまんま、ぶつかっておいで。
94柿の種:2007/06/07(木) 19:46:46 ID:M56VpGLC
>>93=前スレ667さん
いや、バカバカしくは無いよ。私も似た様な夢を見た事あるし。確かに凹む。
私は、「妄想上の相手に対してウジウジしても仕方ねーや!」と思ったら見なくなったよ。

あなたが理想を100%を求めてる感じがしてね。
理想の自分に近づける様に心掛ける事を忘れなければ
それでいいじゃないかと思ったんだ。
そんな事は無いのなら、申し訳無かったです。
95前スレ667:2007/06/07(木) 19:54:23 ID:S6j9aDLf
>>94 柿の種さん

いえ、おっしゃる通りだと思います。
よく完璧主義だね、って言われますから。

100%が無理だというのも分かってはいます、が
根付いたものなのか染み付いたものなのか、悪い癖が抜けないまま。ですね。
だからきっと、相手にもいろいろ求めてしまうんだろうし。
それが理想の押し付けだと知っていても。

あなたのように考えられるようになりたいね。
でも、それもあなただからそう考えられるんであって、俺にはできないこと。
ただ、あなたの考え方を聞くことで、自分の考え方見直せるし。
いつも本当にありがたいって思ってる。ありがとうね、柿の種さん。
96柿の種:2007/06/07(木) 20:13:50 ID:M56VpGLC
>>95=前スレ667さん
私はそんなに誉められる様な考えの持ち主ではないよw
「ポイントさえ押さえてれば、少し位適当でもいいさ〜」って考えが根っこにあるだけ。
そうしないと世の中生きていけない気がするから。
「ポイント」は、自分の行動や発言に対して最後まで責任を持つって事かな。
だから、私は自分が出来ない事は人に何も言わないし求めない。ただそれだけ。

あなたには、高田純次氏の「適当論」を読む事をお勧めします。
私は氏の適当さは、強さなのかもしれないと感じたよ。
何よりククッと笑えますw
97喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/07(木) 20:43:14 ID:9I/G4uqm
>>83
つc■~
   ̄
好きにならなかったら、お客様はまた同じ間違いをするはずですよ。
今回痛い想いをしたからこそ、次の機会にはけがをせずにすむはずです。
>幸せになって欲しいけど早く別れれてほしい。
こんな風に「矛盾する二つの気持ち」を抱えることこそが「片思い」なのですよ。
両方ともお客様の本音であり、それが矛盾するからこそ苦しんでしまうモノなのです。

>>84他=前スレ667
そういう考え方ができるのは、自分の中にそういう思考回路があるからですよ。
ただ自分のみになってみると、その回路が思うように働かなくなるだけ。それに気づくことが
大切だと思います。
あとは理想の自分を持つことはとても良いことです。ただし常に100点を目指すと
自分を苦しめてしまうはずですよ。70点ぐらいで次へ向かう。それを繰り返すことで
取りこぼした30点を「あれはこうだったのか」と気づけるのです。取りこぼした30点ばかりに
気をとられると「得られた70点」を捨てることにもなってしまうのです。
マスターもお客様方へのお話を「70点目標」でしています。それぐらいが「得られたモノと
得られていないモノのバランス」がちょうど良いと思うからです。
98喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/07(木) 20:48:24 ID:9I/G4uqm
>>85=ミステルさま
過去に何があったのか、それをここで尋ねることはいたしません。
ただし「自信」とは「自分を信じる」という単純なことだと覚えていてください。
「現状をダメ」と思うのか「現状をよりよくしたい」と思うのか。似たような言葉でも
スタート地点が違いますよね?まずは「今の自分は悪くない」から始めてみませんか?
今の自分と、目標とする自分。その間に続く道を一歩ずつ進むだけ。それが「成長」なのでしょうね。

>>87-88=オイラさま
どういたしまして。
ある時0から100へ増えるモノではないですよね?毎日ほんの少しずつの積み重ねが
「ココロの成長」というものだとマスターは思いますよ。
どうしたらいいのでしょうね。まずは「自分の望む未来」をしっかりと描いてみましょう。
次に、その未来のために、今できることを探して実行する。そんな方法もありますよ。
99喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/07(木) 20:50:28 ID:9I/G4uqm
>>89=柿の種さま
毎日ありがとうございます。
思うところがあればいつでも思う存分お話ししてください。
連投などマスターは気にしないですよ。

>>90=ロットンさま
どういたしまして。
「〜思います」というのは確定した事実ではなく、自分のココロの中にある
「想像」とか「予測」のたぐいです。そうやって事実ではないモノで自分を追いつめるから
泣けるほど苦しくなるのですよ。
100喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/07(木) 20:52:57 ID:9I/G4uqm
>>92=53
つc■~◎
   ̄
お客様の決意を賞してコーヒーにドーナツをつけさせていただきました。
自ら痛みを伴う道を選んだその覚悟があれば、何でも乗り越えられると思います。
変な宣言ではないですよ。大切なのは自分の気持ちを持つこと。そのために
この店で残していってくれるのならマスターは大喜びです。
101前スレ667:2007/06/07(木) 21:42:19 ID:S6j9aDLf
>>96 柿の種さん

いえ、私にとっては、見習うべき方です。
マスターもおっしゃってますが、100点は取らなくてよいというのは
知ってはいるんですが、理解できていないんですよ。

>私は自分が出来ない事は人に何も言わないし求めない。ただそれだけ。
これは私もちゃんと守ってるようで守れてないときがある。
彼女との関係でも、きっとそういう部分があったと思ってる。
何年も変えろと言われ続けて、変え切れていない部分です。
これでも少しは適当になったんですよ?w しかし、怠けることの方を覚えたのかもしれません。
今一度、余裕をもって生きられるようにしないとダメですね。
お勧めの本、読んでみますよ。

>>マスター
俺、他人に言ってばかりです。自分は何もできてない。
今の過ごし方が大事なのに、余計なことにばかり振り回されて彼女を信じてない。
レスを付けていますが、鏡に映る自分の姿がまるで違う感じで、少し自信喪失気味です。
いくら考え方がよくても、それを実践できなければ意味が無い。
もちろん100点でなくてもいいんでしょうが、今の自分は20点も行ってない気がします。

>取りこぼした30点ばかりに気をとられると「得られた70点」を捨てることにもなってしまうのです。
そうですね。今までの自分がそうだったですから。
今もそうです。細かいことばかりに捕らわれ過ぎて、全てを失ってしまいました。
彼女のことだけではないんです。私生活上の話でも。
だから今、自分に何の自信も持てなくなりつつある。
102るぅ:2007/06/07(木) 22:41:48 ID:edG/GwYV
>>53=>>92です。
コテハンつけました。

元彼と会って、今はその帰り道です。
体の関係もなく別れてきました。
彼は「体の関係はいらない。でも頼ってきていいから」って言ってました。
でも、頼ったらまた前と同じ関係をしてしまうと思って…それも断ってきました。

正直、考えてた以上にキツいです。胸が痛い。息苦しい。
一番頼ってた人と別れたわけだし、何より今でも好きだから。
未練タラタラの自分が嫌。
別れたらその人の良さがブワーッて蘇ってくるもんなんですね。
まさに今そんな状態です。

>>93=前スレ667さん
ありがとうございます。
あなたの言葉を見てから、彼に会いました。
断ち切ってきましたよ。

>>100=マスター
つc□
ありがたくいただきます。
自分につらい道を選んで、本当につらいって今実感してます。
今はもう頼る人(しかも辛口)がいなくなりました。
でも、自分で進んだ道。
前に進んでいきます。

>>この店にいるみなさま
23歳の恋愛知らずの小娘だった私が、この店に来て変化しました。
どうぞ、みなさまに幸あれ!!

なんかまとまってない上、長文で失礼しました。
103前スレ667:2007/06/07(木) 22:53:50 ID:S6j9aDLf
>>102 るぅさん

よくがんばった。ほんとすげぇがんばった。
待ってたよ。おかえり。
何でだか知らないけど、涙が溢れてしょうがねぇよ。

ごめんな、俺はここでグチグチ言ってばかりなのに。
あなたはちゃんと自分を変えてきたんだね。
辛さを変わってあげることはできないけど、いくらでも話聞けるから。
聞く耳は2つも持ってるから。

ほんとおかえり。
また一緒にコーヒー飲もうよ。
104ミステル:2007/06/07(木) 23:17:30 ID:c90PQiXt
>>98=マスター様
「今の自分は悪くない」 ですか・・
そう思えるように努力はしてみます
日々の何気ない努力って大切だと思うから
それと・・・今まで黙ってたんだけど、僕にはちょっとした精神病(?)の疑いがあってね
今度、診察に行ってみる事にするよ
105名無しさんの初恋:2007/06/08(金) 00:51:03 ID:pTZw5FbM
>>83です。

>>84さん、マスター、ありがとうございました。

今日一日、考えてみた。

昨日は感情にまかせて、ああ書いたけど、
やっぱり好きになってよかったと思う。
嬉しいことも辛いことも、楽しいことも悲しいことも、いっぱいあった。
すごくいい恋だったと思う。

いまは、好きにならせてくれてありがとう、って気持ちです。

それに、まだ好きだから、チャンスを伺いながら、自分を磨きます。
上手な化粧の方法を覚えたり、ダイエットしたり、
次のチャンスには、今の私より、ずっといい女になった私で頑張れればいいな。

本当にありがとう。
ふっきれたわけじゃないけど、前向きな気持ちになれました。
106空色:2007/06/08(金) 06:32:37 ID:Hd7QtdLK
お久しぶりです、マスター
空色です、マスターに聞いてほしくてまた来ました
今までの経過と話しきいてくれますか?

マスターに「自分の気持ちに従って相手に行動してみる」と言って、あの片思いの男性にメールしたのが先月の20日ごろ…

その時も普通にメールし、その後下旬にも今までのような雑談メールしてました

その時に私が「休みが合ったら、来月どこかいきませんか」とメールしたのが終わり…

それから相手から一切連絡(メール)は、きません

一週間ぐらいたって、今月、それに触れずまたメール送ったんですが、やはり返事がこなくなりました

私の書き方が悪かったのかな
私、何か気に障ることかいたかな?
いろいろ思いました

でもふと思い浮かんだ事があって…

「私は、嫌いな人や苦手な人のメールは…返信しないことがある」
なんかそれを思ったら…まさにそうなのかもと
もしかしたら彼女できたのかもしんないとも…

遅れて返信がくることもなくなった…

ここが潮時なのかもしれません
107オイラ:2007/06/08(金) 07:26:32 ID:UEdCAlUp
マスター考えてみると、今現在のことばかり考えてた。ほんの少し先のこと考えてみると楽だよね!彼女を好きになって幸せを沢山感じ感謝の気持ちが出てきた!マスターやはり(ありがとう私はあなたが大好きでした)だね!一つココロの成長できたかな。マスターにコーヒー奢らせて下さい!つC■
108るぅ:2007/06/08(金) 12:29:04 ID:/0Mr562/
>>=前スレ667さん
ありがとうございます、私もあなたのレスを見て、涙が止まりません。

あのあと、上手く伝えられなかった思いをメールしました。
元彼からの返事で件名に「一時結婚を真剣に考えてた相手○○(私の名前)へ」と書いてあって、また泣きました。
彼からのメールは、「自分の思いは貫き通しなさい」とか「流されやすい性格だから、心配だよ(特に肉体関係)」とか書いてあって…あぁ、この人は私のこと、すっごく理解してくれてたんだなって思いました。
欠点は指摘してくれたし、弱いところは「大丈夫、自信持て」って言ってくれてるないようだったから…。
鈍感だから、メールに書いてあったこと(件名を含めて)に気付けなくて、いや気付こうとしなくて。
彼の私への想いに、本当に泣くしかない状態です。

好きだからこそ別れるってあるのかもしれませんね。
こんなにつらいなんて、本当に思わなかった。
でも日常は過ぎていくんですね、薄情にも。
今は少し、思いに停滞させてください。
手紙を1通書いて、それで終わりにしようと思います。
109前スレ667:2007/06/08(金) 17:15:44 ID:zG+uhzST
>>108 るぅさん

うん、今はたくさん泣いて・泣いて。。それでいい。
だって好きだったんだもん。 すげぇ好きだったんだもん。その証ですよね。
だから、思い切り泣いて構わない。

もちろんあなたが好きだった人なんだから
あなたのことちゃんと見て思ってくれていたはず。
素敵な部分も、嫌だなと思う部分も、全部まとめて『相手』だからさ。

その彼の、今後のあなたへのメッセージは大切にして
泣き止むことができるようになったら、前に歩いていってくださいね。
今日は俺もドーナツ買ってきました。◎◎◎◎◎
マスターのいれてくれるコーヒーと一緒に、どうぞ召し上がってください。

俺もあなたの姿に励まされてます。
うまくいえないけど、ありがとう!
110:2007/06/08(金) 20:27:40 ID:3SH984Iy
[モバゲータウン]って知ってますか?、無料で色々な人と交流できておもしろいですよ!登録してみて下さい! http://mbga.jp/AFmbb.F8Fw69520b/
111Y:2007/06/08(金) 20:31:36 ID:3ttfjjKX
大好きです。
112:2007/06/08(金) 22:19:52 ID:+K+UaqFi
マスター・・・。
2週間で愚痴が・・・。


付き合って1週目と2週目の差がでかい・・・。
今週は桜が仕事で遅かったのもありますが、どうにも1週目との差を考えるとへこむ・・・。
ネガティブシンキング爆走中。
全然、進歩ないですね(;_;)
113柿の種:2007/06/08(金) 23:24:49 ID:QZ0QxU6F
>>112=桜さん
マスターじゃなくてごめんなさい。

あなたの場合、ネガティブ思考が云々って事じゃなくて、
人よりも欲深いのでは?と思ってしまうのだけどね。

1週目とギャップがあるから何?
元彼と別れて1週間で彼氏が出来るって、とても幸せな事。
あなたはとても恵まれてる人だと思うよ。

まぁ、あなたが魅力的だから直ぐに彼氏が出来たのだろうけど。

元彼との事は、元彼だけに原因があったのかな?あなたの考え方に原因は無かったの?
一度その辺りを振り返って考えないと、同じ事の繰り返しになる気が。
考えた上で今の彼氏とお付き合いしているのなら、申し訳ないです。

キツい事を言ってごめんなさい。
114名無しさんの初恋:2007/06/09(土) 00:25:48 ID:52iK0OlJ
マスター、皆様こんばんは。
苦手な男性に好かれ、しつこく誘われたり、外出先で偶然出くわしてしまうと
以前ここで愚痴らせていただいた者です。
その後何度かメールが送られてきましたが、一度も返事はしていません。
最近は落ち着きました。

このスレを読んでいて、愚痴というかちょっとした独り言が…
フラれたけど相手をまだ好きでいる…という方々も結構いらっしゃると思います。
真剣に好きになった人から拒絶されたら辛いでしょう。
振り向かせたい、連絡をとりたい、と行動を起こしてしまう気持ちもわからなくはないのです。

しかし、こっちの身にもなってくれ!
というのが、望まないアプローチをされている側の本音だったりもします…

連絡を無視したり、下手したらこちらが悪者になりかねない手段で心を鬼にしている場合もあるのです。
優しくして期待させてはいけない、特別扱いをして勘違いをさせてはいけない、と。
そうまでして、どうしてわかってくれないの?と苛立ってしまうのです。

「二度と会わない」という意思表示をはっきりしたはずなのに
相手から「今度いつ会える?」なんて無神経な事を言われたら、良い気分はしません…

自分勝手な言い分かもしれませんが、こういう行為をしてしまっている方には
相手の立場・気持ちを考えるという基本に立ち返り、もう少し冷静に自分を見つめ直していただきたいです…
長々と失礼しました。
115:2007/06/09(土) 08:10:02 ID:I2f8OzOA
柿の種さん、レスありがとうございます。

欲深い、というよりはわがままなんだと思います・・・。
会いたい、一緒にいたいって気持ちが強くなっちゃうんですよね。

今の彼は今までと全然違うタイプの人なので長く付き合っていきたいと思ってるので、きちんと今までの自分の恋愛を反省して、生かしていかないと(>_<)

本当に、ありがとうございました。

116喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/09(土) 09:04:39 ID:oeLfR5w6
>>101他=前スレ667
できないことを嘆くのはとても簡単なことです。
やってできないことも、していないのにできないと言うことも同じなのですから。
大切なのは「できない何か」を探すのではなく「できる何か」をココロの中から
見つけ出すことですよ。それが「70点を目指す」考え方なのです。
今すぐ自分に自信を持たなくても、「今がこうだから、将来は自信を持ちたい」と
思えればそれでいいのです。

>>102=るぅさま
つc■~
   ̄
「ありがとう、私はあなたが大好きでした」
別れを迎えたお客様に、マスターはこんな言葉をいつも伝えています。
ココロに余裕がなくなったとき、こんな言葉を思い出してください。
一度唱えると、ほんの少しだけ余裕が生まれてくる。そんなおまじないでもあります。
今は辛いだけかもしれません。でも未来のお客様が今を思い出したとき
「これで良かった」と思えるのなら、それでいいのではないでしょうか。
117喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/09(土) 09:12:11 ID:oeLfR5w6
>>105=83
どういたしまして。
ありがとうと思えるのなら、それは良い恋愛、良い片思いだったのですよ。
いい女を目指すのなら外見も内面も思う存分磨いてみましょう。
「良い出会い、良い恋愛、良い別れ」を経験して、いい女は作られると
マスターは思っていますよ。

>>106=空色さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
潮時とは自分で覚悟を決めるときかもしれません。「まだ」と「もう」の境目で
お客様は苦しんでいるようにも思えます。
マスターには「続けてください」とも「諦めなさい」とも言う権利は持っていません。
ただお客様の考え方に「他人の意見」を付け加えるだけなのですよ。
お客様は何を覚悟しますか?諦めることでしょうか、それとも今の気持ちを
持ち続けることでしょうか。
118喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/09(土) 09:15:57 ID:oeLfR5w6
>>107=オイラさま
ごちそうさまです。
「今すぐ全部を思い通りに」
これが自分のココロを苦しめているキーワードだとマスターは考えます。
自分のココロは自分で苦しめてしまう。それと同じように自分のココロを
幸せにするのもまた自分自身なのですよ。

>>111=Yさま
つc■~
   ̄
どなたが大好きなのでしょうか。
マスターには「あふれる想いをとどめられなくて書き込んでしまった」としか
読めませんでした。大切な言葉なのですからこの店にではなく直接相手に
伝えられるようにしてくださいね。
119:2007/06/09(土) 09:22:51 ID:ZlX7PMIK
マスター
お返事ありがとうございました。
今の私は、彼と仲良くなれたことと、告白を真摯に受け止めて
はっきりと対応してくれたことに感謝しています。
でもね、すごく淋しいんです。
あんなに何でも話せる人とつき合えなかったということは
この先誰も私の事を恋愛対象とは見てくれないんじゃないでしょうか。
若い頃は深く分かり合えてない同級生に告白されたことはありますが
本当に知りたいと思ってこちらから色々話しかけて親しくなった人には
恋愛対象に見てもらえなかったし。
若い頃は、またまた縁がなかった、そのうちお互いに理解もでき好きになれる人に
会うだろうと思ってましたが、この年になると
出会える人には限りがあり、好きになれる人は限りがあり、
そのうち気が合う人はそんなにいないと思うようになりました。
このまま年だけ取っていくような気がして怖いです。
虚しい気がします。
120喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/09(土) 09:27:53 ID:oeLfR5w6
>>112=桜さま
簡単なことですよ。「物事を何かと比較しない」
たったこれだけのことで自分のココロを苦しめたり、何かに悲観するようなことが
なくなるはずです。お客様の場合は「先週と今週を比較しない」ことです。
たとえば「先週が100点、今週が50点」という評価だったのなら、足りない50点を
愚痴るのではなく、得られた50点を感じ取ってみてくださいね。

>>113=柿の種さま
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
121喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/09(土) 09:41:08 ID:oeLfR5w6
>>114
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
お客様のお話もごもっともだと思います。お客様のような考え方を
感じ取ることがとても大切だとマスターも考えています。
ただお客様の考え方と、相手にアプローチする側の気持ち、それぞれの
「ちょうど良いバランス」を探し続けているからこそこんな風に苦しむ人が
多いのだと思います。

>>119=梓さま
つc■~
   ̄
それでも出会いはいつ現れるのかわかりませんよ。
探し続けていけばいいのです。諦めたら、自分のココロは出会いを探すのを
止めてしまいます。大切なのは「探し続ける」こと。自分のココロにある
センサーを磨くことですよ。
限られたって少なくたっていいのです。「ゼロではない」ならそれを大切に
するだけですよ。
122空色:2007/06/09(土) 10:03:24 ID:v5QrLkV+
マスター、諦めるしかないんだと…私は考えてます
この状況を無視して、一方的にメールしてたらストーカーになっちゃうし

どうして、突然メールをくれなくなったのか
全く私は分かりません
遅くても数日て返信くれてた相手が一週間、10日と返事を返さない(連絡をとらない)というのは
もう拒否されてる現実を受け止めるしかありません

彼女ができてしまったのかもしれません
私が嫌な存在になったのかもしれない

でも、仕事をしてた仲間として信頼してた相手だけに
このまま疎遠になるのはもったいないし、辛いです。。
縁がないということでしょうか…

だからといって、「最近連絡ないですが〜」とメールしたとすれば、相手からはぁ?彼女でもないのに何なの?
と思われるのがオチでしょうけど。。

…このまま疎遠になるのは辛いなぁ
123柿の種:2007/06/09(土) 12:23:39 ID:qgCJ912t
>>マスター
さっき起きたw
寝過ぎて頭痛いw
オリジナルブレンド、有り難く戴きました。

>>119=梓さん
横からすみません。
私もあなたと同年代なので、時々同じ様な事を思います。
このまま1人なのかと怖くなったり、虚しくなるのは、あなただけじゃないよ。

あなたは、仕事も恋愛にも一生懸命で、更に客観的に自分を見る事が出来る素敵な人。
しっかりアンテナを立てていれば、また良い出逢いがあるはず。

お互いアンテナ磨きに励みましょう!
124ロットン:2007/06/09(土) 17:52:24 ID:kNpHfGb1
>>90>>99
今日も駅で会いそうになったけど気付かれないよう下むいたりして逃げたり違う車両に乗りました…やっぱり嫌われてるような気がしてなりません…メールも怖くて出来ないし…
もともと俺なんかが好きになったらいけないのはわかってるし何度も諦めようとしてもやっぱり諦められません…
125吹奏楽部一年女子:2007/06/09(土) 18:17:02 ID:F5NqjDKu
マスター・・・。

実は先日好きだった先輩にフラれました・・・。

正直かなり仲良かったしいつもあっちから私の方に寄ってきていたし先輩の楽器まで「吹いてみて」って言われて吹いたりしたんです・・・。

なのに「同じパートだから気まずくなるし付き合うのはムリ。」と言われました・・
今私が話し掛けても妙によそよそしくてやりづらいです・・・。

私はどうしたらいいんでしょうか??
このまま好きでいてもいいんでしょうか??

何故先輩はこのような態度をとるんでしょう・・・。
辛いです・・・。
126:2007/06/09(土) 18:52:05 ID:AzCPqmpd
マスター。
アドバイスありがとうございます。
柿の種さんからもらったアドバイスとともに自分の行動、気持ちを反省してみます(>_<)
127:2007/06/09(土) 23:48:45 ID:ZlX7PMIK
>>123
柿の種さま
レスありがとうございます。
私は自分を客観視できてる自信はないけど、確かに仕事と恋愛には
真面目なつもりです。
マスター以外にも私のレスを読んでどんな人か想像してくれてる人がいて嬉しいです。
柿の種さんの印象は、さばさばしてるけど女らしく繊細さも持ち合わせている人。
同年代だと聞くと親近感わきますね。
励まし確かに届きました。
お互いに自分を磨いてアンテナの感度みがきましょうね。
128名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 00:17:35 ID:+XiHPzEF
>>125
今までは同じ仲間として見ていたのが、
急に異性として見るようになったからではないでしょうか?
恐らくその先輩も戸惑っているのだと思いますが…
129名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 00:28:45 ID:3FHgR/wm
マスター…ほんとくだらない事かもしれないけど愚痴らせてください…

さっきまで好きな人とメールしてたんだけど、
相手の携帯が電話する際に不具合がよく起きるって話になったんです。
すごいツンデレな携帯だねーとふったら
「ツンデレは好きだけど困るなー○○(私)のは大丈夫だと思うけど」
と返ってきたので「私はツンデレじゃないです><」とどこか浮足立った気持ちで返信したんです…

普通にメールして、じゃあまた〜と終了
その後ちょっとメールを読み返してみたら

「○○のは大丈夫だと思うけど、前にちゃんと話せてたし」

私のツンデレが大丈夫って話じゃなくて携帯の具合の話でした…何一人で舞い上がってんだきめえって思われたでしょうね……
これからは落ち着いて文章を読んでから返信します
130高校生:2007/06/10(日) 00:33:16 ID:jUrZC9WC
マスター、初めまして。
私には同じクラスに気になる人が居ます。

しかし、ライバルが登場してしまいました…
すっごく積極的な子です。
お祭りに誘ったり、、、
HPにも堂々と「●●くん好き」って書いたりするような子です。

ライバルの登場に戸惑うこのごろ…
131納豆にポテチを入れて食べる人:2007/06/10(日) 08:05:00 ID:Fv5QA/FK
結構、前に名無しで書き込んで、マスターから大分元気をもらいました。また、相談しても宜しいでしょうか。
実は…、
最近、恋をしてない自分にとっては「自分が恋をしている感覚」というのが一体、どういう感覚なのか分からなくなってきている様な気がします。

ほんと、最近まで全くと言っていいほど、余裕が無くて、毎日が疲れている状態でしたし…。
恋をする必要もありませんでした。
しかし、最近は…、心の寄り所が欲しいんです。

「気になる人がいる」

はい、ここ重要。
免許が無いとか、お金が無いとか、頼りがいが無いとか、外見に自信が無いとか、色んな事を含めて自信が無いし、気になる人が現れても、それより先は無意識にブレーキをかけ、気持ちを押し殺してきましたが…。
そもそも、そんな事は関係無い訳で…。どれも努力すれば解決出来る問題だし。
まぁ、しかし、ぶっちゃけ今の自分は「誰を恋愛対象として見ていいのか分からない」というこの話をする前に非常に論外な問題を抱えている訳でして…(泣)こういうのってどうなんでしょうか。
132喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/10(日) 08:19:30 ID:RGoXEOua
>>122=空色さま
つc■~
   ̄
>でも、仕事をしてた仲間として信頼してた相手だけに
でも信頼していた相手に抱いた恋心には、こういうことを
招くという覚悟が必要だったはずですよ。
疎遠になりたくなかったら、たとえば月一でもメールはするべきでしょうが
それは「返事がなくても当たり前」が前提ですよ。メールが届かなくなったのは
何らかの理由があるかもしれません。理由と呼べるほどのものでもないかしれません。
でもそれらすべては「現実」なのです。それを受け止めるお客様があとは決めるべきなのでしょう。

>>123=柿の種さま
つc▼~
   ̄
土曜日の寝坊ほど気持ちよいモノはないですよね。
マスターはそろそろ寝坊ができないほど早起きしてしまう年齢なので
午後の昼寝を楽しみにしていますよ。
133喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/10(日) 08:26:23 ID:RGoXEOua
>>125吹奏楽部一年女子さま
つc■~
   ̄
マスターも高校時代は吹奏楽部でした。お客様の書き込みを見てマスターの
高校時代を思い出して、ココロがほっこりとしていたところです。
先輩はお客様のことが嫌いになったわけではないでしょう。今は多少の
ぎこちなさはあるでしょうが、今のままの関係を続けてくださいね。
パート内恋愛は、周りから見ても気を遣ってしまうモノです。マスターも
気を遣った経験が何度もあります。まずは良い先輩後輩の関係を作る。
そのためには「好き」という気持ちも大切に持ち続けてみませんか?

>>126=桜さま
つc■~
   ̄
「足りない」と「全くない」の差をよく見つめてみましょうね。
自分のココロですから、自分でコントロールするだけですよ。
134喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/10(日) 08:29:03 ID:RGoXEOua
>>128
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>129
つc■~
   ̄
会話でもメールでも、相手の言っていることと受け止めた自分側で
食い違うことはよくありますよ。違ったことを悔やむより次に気をつければ
それでいいのでしょう。
ツンデレもメジャーになった言葉なのですね。
135喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/10(日) 08:36:25 ID:RGoXEOua
>>130=高校生さま
つc■~
   ̄
ライバルが登場したのならそれは喜ぶべきかもしれません。
ライバルがいくら相手を好きだとしても、つきあう相手を決めるのは
他ならぬ相手なのですよ。ここでお客様が気後れしてしまって
何も行動を起こさないのなら相手はお客様を選ぶことはできません。
お客様はお客様らしい方法で行動をすればいいのです。
ライバルと同じ土俵で戦ってしまえば、不利になることもたくさんありますよ。
自分の有利な土俵で、自分らしい行動をとる。ライバルの登場はそれを後押ししてくれる
良いきっかけなのですよ。

>>131=納豆にポテチを入れて食べる人
つc■~
   ̄
論点を整理すると「まだ出会えていないだけ」ですね。出会えていない相手と
恋愛することはできないですよ。それと「自信がない」という理由をたくさん挙げてもらいましたが
それらはすべて「何となく不安に思う自分のココロに、それなりに理由をつけてみた結果」です。
たとえそんな理由があったとしても、「好き」という気持ちに自信があるのなら問題ないですよね?
まずは焦らないで出会いを迎えるまで自分を磨いてみませんか?
136高校2年女子:2007/06/10(日) 09:27:33 ID:cEO7/sMC
マスター初めまして。私は高校2年女子です。
恋愛のことになると客観的に自分が見えなくなって
どうしたらいいのか分かんなくなってしまっています・・・。

好きな人は小学校からの友人で今は同じクラスです。
去年の5月から9月まで付き合っていました。突然の別れでショックでした。
それからしばらく距離を置いていたのですが、私はまだ好きでしょうがなくて、
今年のバレンタインデーに笑ってチョコを渡したのをきっかけに、また少しずつ話せるようになり、
また昔のように友達として接せるようになれてきたことが幸せでした。
そして2年生になり同じクラスになりました。
クラス割をを新学期が始まる前日に見た彼がメールで「同じクラスだよ」って
教えてくれたとき 本当に嬉しかった。
かと言って自惚れちゃいけないと思ったのと自分が恐ろしくシャイなのとで、
必要以上に話しかけず、まるで相手に興味のないかのように振舞って、いわゆる「好き避け」状態をずっと続けていました。
特に嫉妬させようとか思った訳ではないんですが、いろんな人と仲良くなりたいなと思って、
クラスの他の男子とはよく喋っていました。
そしたら最近目を合わせてくれなくなってしまい、私が話しているときだけすごく無表情でいられるようになってしまいました・・・。
好き避けしてて本当に避けられるようになったことが悲しくて辛いです。後悔しかないです。
相手の感情の問題なので私が今追いすがっても更に逃げられるかもしれないし、
どうすることもできないとは分かっていますが、あの時の彼の無表情を思い出すとすごく辛くて泣きたくなります。
特に何も思い当たることはないんです。
これからは自分は避けずも近づかずも、ただ思いやりを持って接することしかできないとは思います。
こういう状況でも また仲良くなれるでしょうか・・・。
相手の心情が分かんないです。
向こうの態度に一喜一憂する自分が嫌です。もっと明るく前向きにいきたいです。

乱雑な文章失礼いたしました。


137名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 18:36:06 ID:VhUn9P4W
今日は休みなのに
愚痴と涙しかでてきてません

片思いの一方通行は辛いです
メールの返事が遅ければ遅いほど、心が窮屈になります
片思いの彼に執着してしまう
向こうの都合に振り回されてる
そりゃこっちが好きなんだから仕方ないけど、
ちょっとくらい想いが返ってくればいいのに

他の女性と会わないで わたしを優先して
それが本心です
だけど言えるわけない 言っちゃいけない こっちが勝手に好きになったんだから

最近泣いてばっかり
138喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/10(日) 20:30:27 ID:RGoXEOua
>>136高校2年女子
つc■~
   ̄
後悔しても何も変わりません。後悔から何かを生み出せば話は別です。
まずは地道と思えても小さなことを一つずつ積み重ねていくしかありませんよ。
無表情だったのが一度きりなら単なる思い違いかもしれません。そんなことを
悲観するよりも、「せめて自分は笑顔でいよう」と決意することがとても大切です。
ワンパターンなマスターは「笑顔で挨拶」をお勧めしますよ。

>>137
つc■~
   ̄
お客様はなぜ彼が好きなのですか?
ちょっとくらい想いが返ってくるために好きなのですか?
最初に彼を好きだと思ったときのことを思い出してみませんか。
その時には「想いを返してほしい」と思っていないはずですよ。
片思いはいつしか想いが大きくなり、欲求がふくらみ、やがて
自分自身を押しつぶすまで大きくなります。
でもそれこそが「片思い」なのですよ。でも苦しいだけが片思いでは
なかったはずです。もう一度片思いの「楽しい部分」や「幸せな部分」に
目を向けてくださいね。
139137:2007/06/10(日) 21:54:42 ID:VhUn9P4W
コーヒーごちそう様です
私はなんで彼が好きなんだろう
想いが返ってこなくても好き!って 前ほど思えないよ
彼の優先順位のなかで、私が上位にくることを望んでしまうよ


例えば、「他の女性と会うこと」や
「仕事が順調で忙しくなること」が彼の幸せだとすると
イコールで私の不幸せになってしまう
だから私は、彼の幸せを第一に願えない

想いを返してほしかったり
自分の幸せを優先して願ってしまう私は
いい性格じゃないのかな
片思いの楽しい部分ってどんなんだっけ・・・
140空色:2007/06/10(日) 22:56:07 ID:Dme84Z7r
マスターには本当に助けてもらいました

いつも、本当にありがとうございました

ネットでしか本音をいえず(悩みや愚痴)
生身の人間には、私は必要とされないみたい…
辛いなぁ

結局片思いの相手にだって…

これからは恋愛以外の愚痴でおじゃまするかも。。

もうね、なにもかもどうでも良くなっちゃった(笑)
141高校2年女子:2007/06/11(月) 00:51:54 ID:qRBEsrCZ
マスター ありがとうございます。コーヒーごちそう様でした。
そうですね。単なる思い違いかもしれないし、
せめて自分は笑って接さないと!!
くよくよしてても何も変わらないし後悔じゃなくて次への反省をしないと!
土日も明けて、明日(今日?)からまた1週間が始まりますが、
背筋伸ばして笑顔で頑張ってきます。
本当にありがとうございます。
142名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 10:05:32 ID:NSXK3hK+
マスターはじめまして。
久しぶりに恋愛もどきに足を突っ込む不安をうっすらぼやかせてください。
容姿性格、欠点も大好きで運命だとまで思った元彼を忘れられず早8年、
いっそ二次元の住人になることを覚悟しだしたこの頃ですが、最近若干気になる人が・・・
それまでは唯の後輩程度にしか認識していなかったのですが、
ここ最近態度が変わり気を使って立ててくれたりやさしくされたりで勘違いしそうです。
ですが相手は年下、唯単に目上だからだと自分に言い聞かせています。
それに何となく過去の自分が元彼一筋から逸れるのを疎ましく思っている部分があったり
正直気になる人とどうにかなったとしても、元彼のように欠点まで愛しくなれそうにないです。
プラス恋愛トラウマもあり、自分から恋愛に踏み入れる気は一切湧きません。

ただ実際問題として後輩の一挙一動で感情にかなり起伏を抱くようになっているのは事実です。
そんな状況が嫌で仕方ないです。
絡んできて欲しくないし、自分も意識せず以前のように付き合いたい・・・orz
あんなに好きだった人が過去になったと認めなければいけない段階に来た事も辛い。

20後半に突入しかかって子供じみた愚痴、失礼しました。
143:2007/06/11(月) 12:24:41 ID:NC/1+zTQ
マスターこんにちは。

いつもアドバイスありがとうございます。

えっと、前日愚痴った件ですが、無事に解決しました。
前彼との苦い経験のせいか少しナーバスになり過ぎてました(>_<;)
もう少し、自分の心にゆとりを持って恋愛出来るように頑張りたいと思います。
144名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 12:25:48 ID:TOuXira1


恋愛してるけど、ここの人達って性格悪い人多いよね。
145名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 18:26:49 ID:glkirZdu
うむ、>>144がその代表だな w
146ミステル:2007/06/11(月) 19:52:17 ID:gTLWwpDk
久しぶり、マスター
精神的な病気は有力候補生、予備軍との事でした

それから最近、またいろいろあって落ち込んでた
その後にこれまでの人生って言ったら大袈裟かもしれないけど第三者目線で振り返ってみたよ
変に頑固にならずマスターがこの前言ってた「そのまんま」で受け止めてみた
そうしたら、悪い部分だけじゃなく良い部分もあって自分という人間が少し理解できたように思うよ
悪いと思ったのは、過去に囚われすぎて「今」を疎かにしてる事、自分勝手な思い込みで判断してる事、等々沢山でした
同じ過ちを何度も繰り返しているんだなって感じた
良いと思ったのは、相手の嫌な行動や言動に対して短気に意地はって怒らない事,誰に対しても自分のワガママを言わずにその人を第一に考える事ぐらいでした
人は絶対に変わらない事はないんだから、これからは昔こうやったからとか関係なしに今を大切に人に接していこうかと思います
147前スレ667:2007/06/11(月) 20:31:17 ID:4K4VHupI
日々
毎日
生きることが空虚になってきました。
依存体質は前からの改善点だったのでしょうが
こうも染み付くとできることが何なのかすら分からない、あるいは
見えなくなってしまいますね。
148喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/11(月) 20:36:20 ID:8rm2kEYz
>>139=137
どういたしまして。
マスターは「自分の幸せは誰かの幸せとつながっている」と考えます。
誰かを幸せにしたいのなら、まず最初に自分自身が幸せであるべきです。
幸せとはなんなのか。それを知らない人は誰かを幸せになんてできないですよね?
だからこそ「自分がまず幸せを知ること、幸せになること」なのですよ。
>例えば、「他の女性と会うこと」や
>「仕事が順調で忙しくなること」が彼の幸せだとすると
そればかりが彼の幸せではないですよね?それ以外の部分でお客様が
彼を幸せにしてあげればいいのですよ。

>>140=空色さま
つc■~
   ̄
バーボンスレも読ませていただきました。
前にもお話ししましたが、マスターもお客様と同じように「自分の愚痴を言えない状況」を
作ってしまったことがあります。当時はネットもなくただ自分だけで耐えている、いわば
地獄の日々だったと思えます。だからこそ他人に言えないことを、マスターはこの店で
聞かせていただいているのです。
お客様も誰かに話すことができたのですから、次に悩んでも誰かが聞いてくれますよ。
必要とされていないのではなく、次の出会いがお客様を求めているのかもしれません。
「今」を単純に「未来」とつなげると落ち込んでしまいます。結果は結果、未来は未来ですよ。
149喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/11(月) 20:52:11 ID:8rm2kEYz
>>141=高校2年女子さま
まずは笑顔で挨拶ですよ。お客様も誰かから笑顔で接してもらえるなら
悪い気分にはならないはずですよね?笑顔は「誰かを幸せにする」一番
簡単な方法かもしれません。
マスターも背筋には気をつけていますよ。「ダイエットで最後の2Kgを
落とすのは姿勢から」という話を聞いて、できるだけ猫背には気をつけています。

>>142
つc■~
   ̄
はじめまして。
元彼と後輩を「同じ土俵で同じように恋愛をしようとするから」ジレンマに陥るし
罪悪感や寂しさがこみ上げてくる。そんな感じではありませんか?
トラウマはトラウマ、元彼は元彼。それらが「お客様」という人間をつくっているのです。
無理矢理過去にする必要もありません。ココロに元彼がいるのなら、そのココロごと
受け止めてくれる人を愛すればいいのです。過去を超える必要も、過去を変える必要も
忘れることもないのですよ。
150雲のように ◆2IIgLkRh52 :2007/06/11(月) 20:52:13 ID:5zGkAKpI
マスター

また、オイラの弱気の虫が出てきた。

休み明けの今日、彼女に逢ったけど
いつもに比べてそっけなくされてしまった。
何となく避けられてるようにも思ってしまった(T_T)

来週、例のお土産、渡そうと思ってたんだが
勇気が無くなってしまった。
今日もシミュレーションしてて
彼女と2人きりになるチャンスがないか?伺ってたが
いつも誰かと居て、来週も今日みたいな感じだと渡せないorz

何人かで居るところ
「○○さん、ちょっと」と呼び出す勇気無いし、
他の人間から、勘ぐられそうで。

でも、行動を起こさないと想いは伝わらないし・・・orz
151喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/11(月) 20:54:29 ID:8rm2kEYz
>>143=桜さま
そうやって自分自身を冷静な視線で見つめることができれば
原因もまた簡単にわかるものですよ。ココロの波風を感じるのは
とても難しいこと。でもそれをちゃんと見つけることができると
覚えておいてくださいね。

>>145
>>146
つc■~
   ̄
それでもマスターより悪い人は見かけないですよ。
152柿の種:2007/06/11(月) 21:01:26 ID:04+rj9Tg
>>146=ミステルさん
前向きで何よりです。
レス読む事しか出来ないけど、応援してます。


>>147=前スレ667さん
大丈夫?
「できること」って彼女に対してって事かな?

今彼女に「直接」できることは無いと思うんだよね…。
そこだけ考えたら苦しいと思うの。

まずは、あなたが1人でも充実した毎日を送れる様になる事じゃないかなぁ。
ジムに通ったりして体動かしてみたら?
友人の受け売りだけど、定期的に運動する事は、精神的にも良い影響を与えるらしいよ。
153喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/11(月) 21:01:46 ID:8rm2kEYz
>>146=ミステルさま
精神的な病気でも治らないものではありません。
マスターにはそれを治すことはできませんが、上手につきあうことなら
できるかもしれませんよ。
自分自身に対して罪悪感を感じるときは、自分の良いところになかなか
目が届きません。だからこそ常に冷静な視線を持つ訓練も必要なのです。
マスターがお勧めするのは「眠る前に悪いことを一つ思い出す、良いことを一つ
思い出す」ことです。順番も大切、必ず悪い→良いです。
そうやって一日の自分を振り返ることで第三者的な視線を持つことができ、
一日を締めくくるきっかけを作り、明日への目標を持つことができます。
もちろん単純に「日記」でもいいですよ。

>>147=前スレ667
つc■~
   ̄
お客様がこの店にいらしてから、マスターはなぜ「喫茶◎マスター」(きっさドーナツますたー)と
いうハンドルにしたのかお話ししていませんでしたね。少し長めになるので改めて独立した
レスとして書き込ませていただきます。お客様が感じている「ココロの空虚」にもつながる話です。
もしもよろしければおつきあいください。
154喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/11(月) 21:06:56 ID:8rm2kEYz
>>150=雲のように ◆2IIgLkRh52 さま
つc■~
   ̄
二人きりにならなくてもちょっとしたタイミングで渡してしまえばいいのですよ。
いつもに比べて…そうやって何かと比べるから必要以上に落ち込むのです。
たまたま今日だけかもしれませんよ。
チャンスを探し続ければいつか良いタイミングがあるはずです。焦らずに
やってきたチャンスを一度でつかんでしまいましょうね。

>>152=柿の種さま
マスターも毎日通勤で運動していますよ。往復30分程度ですが、歩くようにしてからは
睡眠もよくとれるようになったし、ご飯がおいしくなりました。これだけでも幸せが2つ
手に入ったようなものですね。
155前スレ667:2007/06/11(月) 21:07:19 ID:4K4VHupI
>>152
ええ、自分自身でできることです。
体を動かすこともしてますが
その意気込みも急激に衰えてきています。
というより、2日ほどスレに書き込むこともしてなかったりw。

もともとあまり生に対する執着が無い方の人間だったからかもしれません。
みなさんには生きがいがあるでしょ?それが無いんですよ、俺。
それが依存体質を作っていることも確かですが
あと5年もすれば40歳。。このまま何も無いまま終わるならそれもいいかなって。
人を好きになることもできたし。子供がほしかったけど、そういうのには恵まれない
星の巡り合わせみたいなので、もうそれも諦めてます。


>>153 マスター
分かりました。拝見します。
156喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/11(月) 21:10:11 ID:8rm2kEYz
「喫茶◎(ドーナツ)マスター」
 マスターがなぜこの名前にしたのか。それはすべて「ドーナツの穴」から始まります。

 まずは穴の開いているドーナツを思い浮かべてください。穴のないものもたくさんありますが、
ひとまずそれらはおいといてください。
 ドーナツに穴が開いています。ドーナツが無ければ穴も無いですよね。
ドーナツを食べるとき「ドーナツを食べた」と言っても「ドーナツの穴も食べた」とは誰も言いません。
ドーナツの穴には何もありません。でもドーナツと一緒に「そこにある」のです。
 目の前にドーナツがあるからこそ穴もある。ドーナツの穴ってドーナツと一緒に存在するんですよね。
ドーナツからドーナツの穴だけを取り出すこともできませんよね。
 マスターは恋愛や片思いで辛い思いをしている人とたくさんお話しをしてきました。
その中で繰り返し伝えていたのは「苦しさは無くなりません」「好きだから苦しい」と言うことです。
ドーナツから穴だけを取り出せないように、好きという気持ちから苦しさだけをなくすことができないんです。
「好き」という気持ちがドーナツならば、その中にある苦しさがドーナツの穴なのではないでしょうか。
ドーナツがあるからこそ穴もある。好きだという気持ちがココロにあるからこそ辛くなる。
それを知ることが「覚悟」だとマスターは思っています。

 マスターが「悩みや苦しみは無くならない」と繰り返し申し上げている根源はここにあります。
なくならないものをなくそうとするのは、それだけで辛い事になるでしょう。
いつまで経ってもなくならないものをなくそうとするより、なくならないなら上手に付き合ってみよう。
そんな感じで前向きに悩みと向き合うと、自分のココロが見えてくるようになるんですよ。

 ドーナツの穴は「ない」ものを「ある」と見つめる例えです。
良く聞く言葉に置き換えると「色即是空 空即是色」(色=この世に存在するもの 空=実体のないもの)です。
色=ドーナツ 空=ドーナツの穴 そんな考え方です。
両方あってこそ始めて一つのものだとマスターは思っていますよ
157前スレ667:2007/06/11(月) 21:38:28 ID:4K4VHupI
>>156
大切な話をありがとうございます。
レスはもう少し噛み砕いてからあらためてしますね。

少しだけ。
好きは、苦しさと表裏一体。。

しかし今は、苦しさしか見えないです。
ほんの少しの笑顔も声も、相手の何も見えない暗闇の中で
一筋の光も差さず、ただ座っているだけのようです。
体を動かし、少しの明かりでも灯そうとしてみましたが
周りを見渡しても何もなかった。そんな感じです。
暗闇には慣れたつもりでしたが、こんな世界もあったのですね。
好きにならなければ良かったとは思いたくないので、まだここにいます。
星の明かりも街灯も無い、虫の声も聞こえない、そんな感じです。
158:2007/06/11(月) 21:55:37 ID:pAGRVchW
マスター、素敵なお話してくれてありがとう。

確かに好きだから考えれば考えるほど苦しくなる。
でも、苦しくなっても好きっていう気持ちがあるから頑張れるんだよね。
単純なことなのにそれまでの経験や他人の意見に気を取られてしまうんだよね。

ここで、マスターに話を聞いてもらうようになってから桜は自分の気持ちを素直に言えるようになりました。
伝えなきゃ伝わらないってことを教えてもらったから。
これからはあまりネガティブにならないように頑張ります(^^)v
159柿の種:2007/06/11(月) 21:55:41 ID:04+rj9Tg
>>154=マスター
通勤徒歩30分は凄い!マスターは努力家ですね。
そうそう、私もマスターに負けない位性格悪いと思うwマジで。


>>155=前スレ667さん
まだ若いのに、今から子供を諦める事無いよ!男性は全然大丈夫。
どちらかと言うと、刻一刻と産むリミットがきてる私のセリフですよw

生きがいかぁ…。そう言われたら私も特に無いけど…。
敢えて言うなら、家族や友達、職場の人達と楽しく過ごす事が生きがいかな。
特別楽しい事が無くても、1日平穏に過ごせたらそれでいいと思ったりする。

運動されてるとの事だし、こうなったら目標を決めて体鍛えてみては?
例えば富士山登山とかさ。
160139:2007/06/11(月) 22:26:48 ID:7zVUtoVS
>>148
「自分の幸せは誰かの幸せとつながっている」
そんなこと思ったことありませんでした
ずっと「自分の幸せは誰かの不幸と背中合わせ」
そう思っていました

ありがとう
一昨日も昨日も今日も泣いたけど
明日は笑えるといいなぁと思います
161空色:2007/06/11(月) 22:59:55 ID:av2MibEu
バーボンスレの堕ちてる自分も、もうどうでもいいやって思ってる自分も全部自身ですからねぇ

はは…マスター、そんな慰めされたらよけい悲しくなるよ
出会いが私を求めてる…?
んー有り得ない(笑)
有り得てたら、独り身の切なさ今も続くわけないもん

自分に欠点あるとしか思えないな

あぁ私って何だろう…いる意味あるのかな
…なんて真面目に考えたりしてる(笑)

(笑)ってつけるとなんでも明るい内容になっていいよね

どんなにつらくたって泣いてたって堕ちてたって「(笑)」っていれたらばれないもんね
162女です:2007/06/11(月) 23:08:05 ID:KpG3amPG
ちょっと恋愛とずれてるかもしれないけど聞いてほしい。
今、同じ部活の女友達のことで悩んでます。
その友達は私のことをきっと憎いと思っています。
理由は、その子の好きな人が私の元カレだったからです。
私と元カレがまだ付き合っていた時も
ブログなどで遠まわしに色々言われたり
学校で会ったときも嫌な感じの目で私のことを見て
挨拶もせずシカト。
他の友達としゃべってると普通に話してくるし
機嫌がいいときはバイバイなど言ってくれます。
人としては嫌な人ではないと分かっています。
元カレと付き合う前はとても優しくて良い子だと思っていました。

最近、その子の態度がきつくて
すごくイライラしてしまいます。
その子の気持ちは分かるけど、私は辛いんです…。
なんで別れてまでこんな辛い思いをしなきゃいけないのか…
気にしないようにしても気にしてしまい、イライラが止まりません。
部活が同じで身近な子なので
グチグチ言わず我慢してきました。
部活に影響がでたら嫌だったので。
でももうこのままは嫌だと思ったのでなにか行動に移したいのですが
どうすればいいのか…。
お互い丸く収まるようにしたいのです…
アドバイスお願いします…。
163ミステル:2007/06/11(月) 23:20:58 ID:gTLWwpDk
>>152=柿の種様
優しいお言葉ありがとうございます

>>153=マスター様
ありがとうございます、僕も上手く付き合っていこうと思う
僕はきっと人より色々考え過ぎてるんだと思う
しかも軽い問題でもとても重く

日記っていい案だね
そんな発想はなかったな・・汚い字でやってみる事にします
164名無しさんの初恋:2007/06/12(火) 00:33:30 ID:1tU9irAz
一週間に一度…または三週間に一度くらいのペースでメールくんのよ。気が無いのに家によんだり、微妙な頻度でメールくれたりするのってよけい残酷だよ。遊ばれたり、完全にフラれるワケでも無く生殺し状態。
だから吹っ切って先に進む事も出来ない…
私を惑わすのはよしてほしいわ。
165:2007/06/12(火) 00:39:09 ID:YNjmdJUD
マスター、こんばんは。
不思議なんですが、彼に会えない時は彼が恋しいんですけど、会ったら冷めるんですよね。
昨日もゼミがあったんですけど、彼に会うまではドキドキしてたのに
彼の顔を見たら、けっこう普通に接することができる自分がいて。
今ゼミでは、一人ずつ選んだ論文を読み合わせるってことをやってるんですけど
昨日は、彼があまりにも漢字が読めなさすぎて、呆れてしまいましたw
これでまた少し冷めましたね…

彼は今ならまだ普通に私の顔を見て挨拶してくれるし、ツッコミを入れてくれるしw
今の状態が一番いいのかもしれないと思ってます。
このまま、彼への恋心を少しずつ忘れていくんだろうな…
(今酔った勢いで書いてて支離滅裂かも。すみません…)
166かめ:2007/06/12(火) 02:44:22 ID:H98uetV5
マスター、こんばんは。初めましてm(_ _)m


嘘をつかない男性っているんでしょうか?
浮気をしない男性っているんでしょうか?
父や兄はきっと嘘も浮気も無いと思う。でもそれは珍しい人種なのかとも思います。

私がいくら誠実でいても相手が誠実でいてくれるわけじゃないんですね。
友達は「もっと人を疑え」と言うけど、そんな悲しくて怖い事…なかなかできないのです。
この世の中で生きて行く為には、もっと人を疑った方が良いのでしょうか…。

真夜中にグチグチと、ごめんなさい。
吐き出せて少し良かったかも(^-^)
167前スレ667:2007/06/12(火) 03:10:34 ID:A0AZrKdU
>>166 かめさん。

嘘をつかない・浮気をしない男性のお話と
ご友人の「もっと人を疑え」という話は
もう少し分けて考えた方がいいように思うのでレスします。

嘘をつかない男性ということですが、まったく嘘をつかない人間はこの世にいないと私は思います。
「嘘も方便」という言葉を御存知ですか?それと、エイプリールフールも御存知ですよね?
両方に共通するのは、お互いや周囲を幸せにするためにつく「嘘」は、使ってもよい時がある、ということ。
もちろん人を悲しませる嘘はダメですし、使い時・使いどころを間違えてもダメですけど。
かめさんも、生きてきて今までに嘘をつかなかったことは無いはずです。

だから、大きい意味で言えば、嘘をつかない男性(女性も)は、この世にはいないと言えます。
但し、付き合っている相手を悲しませる嘘をつかない男性はいます。
そして浮気をしない男性もいます。かく言う私は、浮気はしたことないです。だからいます(笑。
珍しい人種かも。。ということですが、それはなかなか「こう」という答えがないと思うんですよね。
「人による」としか言えないと思うんです。
昨今、付き合う人をとっかえひっかえすることに対してのモラルが低下してきていることは事実でしょうから
悲しいかな、巡り合わせが悪ければ、いつも浮気する相手とくっついてしまう人もいるでしょうし。

あなたが誠実でいても相手は誠実ではない、というのも、付き合う相手によると思います。
あなたの誠実さの意味をしっかり受け取ってくれる人は、それまで誠実でなかったとしても
誠実に変わることもあると思いますよ。
大切なのは、「どうせ相手は誠実にしてはくれないんだろうから、こちらも誠実さは小出しにして構わない」とか
そんな風にしてしまわないことですかね。
168前スレ667:2007/06/12(火) 03:22:57 ID:A0AZrKdU
>>166 かめさん。続けますね。

「もっと人を疑え」というのは、相手に対して誠実さを持たずに接しろということでもなければ
鼻っから相手に対して信頼なんて置いてはダメだということでもないと思います。

今の私なら、
「相手を信じるか信じないかは、だれ他でもなく自分で決めよう。そして信じようと決めたのなら
自分らしく信じてみよう。大事なことは、たとえそれで裏切られたとしても、その時はその時だ、
自分の見る目がなかったと反省しよう。何が起こっても後悔しない覚悟をすること、という意味だ。」
こんな風になるでしょうか。

つまり、信じた結果に対する責任は自分で負う。そういう覚悟をすることをたとえて言った言葉なんじゃないかと。
そして、そういう覚悟をするためには、最初は適度に相手との距離をとりながら、しっかり相手を観察して
信用するに値する人かどうかを判断する。そのために時間や手間隙をしっかりかけよう。
そういうことだと思います。
信じてはダメだ、というのではなく、信用できるかどうかをしっかり判断すべし、かな。

私もそうやって相手を信じて、何が起こっても後悔しない覚悟ができるか?と聞かれると
現時点ではできてないように思います。人には邪推、邪心、嫉妬、妬み、様々湧き上がってきますから。
相手との適度な距離のとり方もヘタクソで、マスターに『自縄自縛』って言われてますw。
『信頼』って言葉を口にすることはとても簡単ですが、本当の信頼関係を結べる相手なんて
そうそう滅多にいるものではないと、私は思ってます。

とりとめなくてすみません。
169かめ:2007/06/12(火) 09:42:15 ID:H98uetV5
前スレ667様。
>>167>>168
レスありがとうございます。
自分はまだまだ子供だなぁって改めて痛感しました。と同時に、自分の選んだ相手を少しでも信じれなくなってしまっていた自分の弱さが悲しくなってしまいました。
信じる、信じられると思って選んだ以上、その自分の信念に責任を持とうと思います。

前スレ667様自身のお話も聞かせて下さってありがとうございました。
170喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/12(火) 19:45:43 ID:snX35a/5
>>157他=前スレ667
どういたしまして。
なぜお客様が空虚と感じるのか。それは「空虚と感じられるものがある」からです。
ないものはある。あることでないと思える。それに気づくと空虚もまた悪くないですよ。
苦しさしか見えないですか?それとも「それ以外を見ようとしない」ですか?
苦しさが見えて当然です。いつでも見えるものですから。大切なのは
「あって当然と受け止める」ことで「見えないものを見つけること」ですよ。
星の明かりもなにもない。でも「自分がそこにいる」実感はありますよね?

>>158=桜さま
どういたしまして
ネガティブになってもいいのですよ。ただし「ネガティブだと思えたときに
ポジティブになれる」ことがもっと大切と言うだけです。
苦しいから逃げたい、取り除きたい、見たくない。でも「取り除けないものを
取り除こうとする」ことが本当の「苦しみ」なのです。苦しみは苦しみから生まれるのですよね。
171喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/12(火) 19:50:16 ID:snX35a/5
>>159=柿の種さま
徒歩通勤は片道15分です。そろそろ夏になって汗をかくので
自転車にしようかどうか迷うところでもあります。
マスターもある部分ではあまり性格良くないですね。
普段はあまり他人の話に口を挟まないですよ。「聞いていて聞かないフリ」ですね。

>>160=139
どういたしまして。
たとえばお客様は、そばにいる人が幸せそうな笑顔だったらどう感じますか?
そばにいる人が苦しんでいたら、お客様は幸せだと思えますか?
逆の立場で考えると簡単なことですよね?恋愛や片思いは思いの外「わがままで
自己中心的」なものですよ。
自分の笑顔も誰かを幸せにできる。そう信じてください。それが誰かを幸せにする
第一歩だとマスターは思います。
172喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/12(火) 19:57:42 ID:snX35a/5
>>161=空色さま
あり得ないとお客様が思うのなら、あったとしても気づかないでしょう。
自分に欠点がある。それは誰だってありますよ。完璧な人間という
存在こそあり得ないでしょう。
今日はミスユニバースの森理世さんのニュースで持ちきりでしたね。
彼女はこんなことを言っていますよ。
>「出国時と到着時で全く環境が変わったのはミス・ユニバースの力。
>私は変わっていませんよ」

>>162=女ですさま
つc■~
   ̄
簡単ですよ。「丸く収まることを望まないこと」です。
八方丸く収めることはとても難しいことです。そうしようと思っても
どこかで角が立つことはたくさんあります。
いやなことをはっきりいやという。相手に「自分は不快に思っている」と
伝える必要があります。それをせずに丸く収めるなら「永遠に我慢する」以外は
あり得ません。でもそれはお客様のココロをむしばんでいきます。
自己主張をすれば角が立つ、でも時にはお互い本音でぶつからないと
伝えることも感じることもできませんよ。
173喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/12(火) 20:04:01 ID:snX35a/5
>>163=ミステルさま
考えることは良いことですよ。考えすぎるときもあるでしょう。
でも自分自身を追い詰めないためには「時々は7割に押さえる」ことも大切ですよ。
日記はとても良いことです。もちろんこのスレにいろいろ残していってもかまいません。
ブログでもよいでしょう。時々読み返してみることをお勧めしておきますね。

>>164
つc■~
   ̄
お客様と相手の方はちゃんと告白したり断ったりという関係なのでしょうか。
あいまいなままだったらどちらかがきちんと言うべきでしょう。
吹っ切る必要はありませんが、どこかで一度きちんとした区切りは必要ですよ。
174喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/12(火) 20:10:23 ID:snX35a/5
>>165=舞さま
つc■~
   ̄
こんばんは。
お客様は今、現実の彼氏とココロの中の彼氏のギャップを感じて
いるのかもしれません。さめていくのではなく、ただ現実がココロの中に
入っていくだけですよ。ちなみにマスターも感じにはめっぽう弱いです。
現状が良いとはいえ、彼やお客様に新しい出会いがあったら
簡単に崩れていきます。それでも今は今をちゃんと感じ取る。未来はその時に
ベストと思える関係を目指す。そんな簡単なルールでいいのかもしれませんね。

>>166=かめさま
つc■~
   ̄
何を持って嘘を定義して、何を持って浮気を定義するのか。その尺度は
人によってまちまちです。お客様が求めているものが他人と一致するかどうか。
たとえばお客様は思わなくても、相手は嘘だと思うことがあるかもしれません。
他の女性を見つめるだけで「浮気した」と思う女性がいるかもしれません。
自分が誠実であれば、相手もまたそれに応じたもので返してくれるはずです。
そのやりとりこそがお互いの信頼を築き上げるのでしょう。
他人がどうこうよりも、まずは自分が誠実であること。それを続けてください。
いつかその誠実さを感じ取って、同じもので返してくれる人が現れてくるはずですよ。
175名無しさんの初恋:2007/06/12(火) 20:20:22 ID:q+DNCAXv
淡い恋心があった
一緒にいたいというか
今日会ったら
やっぱり好きなんだってそう思った
176近所の隠居:2007/06/12(火) 21:36:51 ID:6Mm3PG9Z
ここのところ色々あって、少し頭の中が煮詰まってきたので、散歩に出てみた。
ひさしぶりの夜間散歩。
風が少しあると気持ちいいけど、きょうは吹いてない。でも心地よい温度なので問題なし。
缶コーヒーを飲みながら、ひたすら歩いてみた。頭が空っぽにするために。

今の状況をすぐ打開することはできないけど、
歩いているうちに「なんとかなりそうだなぁ」という気分に持ってゆく。
ゆっくりとゆっくりと。

マスター、夜間散歩は頭の中をクールダウンするのにはいいみたい。
177空色:2007/06/12(火) 23:34:17 ID:8hjFT8Vz
森理世さんはとても恵まれた環境で育ち
自身に自信があるからそういった発言出来るんでしょうね

私は「謙遜」をいわば刷り込みされ、しかも私学生のときから私以外の力によって(特に経済的なことで)ダメになる事が多かったことを思い出しました

人が望むものを私も望んだだけなのに…
そう、そういうのだったんです、昔から
自分の努力じゃどうにもならない

そんな役まわりなんですね

周りは楽しそうです
彼氏と楽しく…または結婚する人多いです

私は、恋愛なんてもう縁ないし…
職場では板挟み真面目にやってるつもりが空回りしてると言われ、愚痴や当たられたり…やっぱりツイてない人はついてない

自分で終わりにする勇気ないから、
なんか消えちゃえないかななんて考えたり(笑)
馬鹿でしょう(笑)
落ちるとこまで落ちます(笑)
178喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/12(火) 23:51:51 ID:snX35a/5
>>175
つc■~
   ̄
なんにせよ自分の気持ちを再確認できたのですね。
それはとてもよいことですよ。好きだという自分を見付けたとき
幸せな気分になりましたか?

>>176=近所の隠居さま
つc■~
   ̄
マスターも同じようなクールダウン方法を持っていますよ。
行き詰まったら決まったルートをドライブすることにしています。
往復で約3時間、途中ほとんどすれ違う車がない道がお決まりのコースです。
ひたすら走っていると、やはり頭が空になっていくのがわかります。
179名無しさんの初恋:2007/06/12(火) 23:58:10 ID:cRqKgMch
空色さん
落ちるとこまで 落ちたら、見えてくるものもあるかもしれませんよ。
森さんは 相当な努力もしたと思います。英語があれだけ話せるのも、彼女の努力のなせるわざかと。
ついてない と思ったり、人を羨しかったりするの、私も よくありますよ。
でも そうなると 幸せが逃げていってしまうような。
お互いに 前向きに考えられるようになれると いいですね。
180喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/12(火) 23:59:45 ID:snX35a/5
>>177=空色さま
自分に自信があってもなくても「自分は自分」ですよ。
恵まれた環境かどうかはわからないですよ。それに恵まれたとしても
欲しいものを手に入れるためにはどこかで泣く程のことをしているのかもしれません。
落ちるところまで落ちると、後はどう足掻いてもなにもしなくてもただあがるだけに
なりますよ。落ちることは悪いことではなく、のぼり始めるための儀式のようなもの。
それと「周りと自分を比べること」には全く価値がないですよ。
大切なのは「他人が評価する自分」ではなく「自分が自分を評価する」ことです。
森理世さんもお客さまも同じこと。「自分は変わっていない」のです。
181喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/13(水) 00:00:45 ID:snX35a/5
>>179
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
182喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/13(水) 00:04:40 ID:snX35a/5
マスター個人が普段使っているPCが不調となり、現在過去ログが参照できない
状態になってしまいました。Windowsが起動しなくなり、サブとして使っているLinux側で
なんとかカウンターに立っている状態です。
遅くとも来月初旬までにはHDDを新調したいと考えておりますが、それまでは
お客さま方に御不便をかけるかもしれませんがよろしくお願いいたします。

それではこれから入らしてくださるお客さま方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
183名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 00:07:29 ID:0zEDrVXm
彼氏いないとか言って彼氏いんじゃねーか!!
嘘つきー!!
ショックです。とにかく。
184名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 00:30:42 ID:rw+hK1if
一人でいい。
離婚
後でいつも誤ってくる昔から
185名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 00:42:52 ID:oyPoXjfN
ルックス最高。服のセンスは平均値。
話していて楽しい。
だけど年収が私より下・・・!
ということだけで、恋愛対象にならない。
そんな私自身が一番嫌。
私が食わせていっちゃるわ!くらいの女になりたい。
186Яiо ◆KuRo...4hY :2007/06/13(水) 00:58:42 ID:Zo8hAlVi
マスター、こんばんは。
甘いカフェオレお願いできますか?
別に愚痴というわけではないのですが、最近さびしくてしょうがありません
なんとなくこの板に住み着いてしまいましたが、
今はまだ好きな人もいなくて、逆にそれが
恋しているみんなの言葉を聞いてるとすごくさびしく感じます(・ω・`)
彼氏がほしい!と思っていても社会人の身であまり出会いもなく
誰かにアピールされたところで好きになるわけでもなく・・・

・・・と、なんだか愚痴っぽくなってしまいました、ごめんなさいorz
187ミステル:2007/06/13(水) 01:08:23 ID:HEd2f8mU
>>173=マスター様
うん、ここにも来て日記もする事にするよ
僕は何が起こった時に瞬時に対応出来ないマニュアル通りなら出来る典型的日本人の性格だから色々経験して人生の勉強をしようかと思います
それと、たまにはワガママになるのもいいかな?って少し思います
でも、それが相手の迷惑になったり重荷になったりする可能性があるならば僕はきっと自分を殺すでしょう・・それでいいのでしょうか?
188柿の種:2007/06/13(水) 19:51:46 ID:tKex3Hxd
>>マスター
片道徒歩15分でしたか。早とちり失礼しました。
それでも毎日15分歩くのは凄いですよー。
私は自転車通勤で約20分。毎日かっ飛ばしてる。
それ以外、運動らしい運動はしてないw

これからの季節の自転車通勤は、走ってる時は快適?だけど
止まると汗が大量にブワーッと出ますよw特に首から。

私も煮詰まった時、夜に自転車をかっ飛ばすのが好きです。
違反ですが、呑んだ帰り道は最高w本当に無心になる。
去年の今頃、好きだった人と飲み会の帰り道、夜中に自転車かっ飛ばしながら
「呑んだ帰りの自転車は気持ちいいよね!」ってお互い笑顔で会話した事を思い出したw

歩いたり走ったりは、手頃なストレス解消法で良いですよね。

スレ違い&長文失礼しました。
189空色:2007/06/13(水) 20:10:29 ID:pFdMKtVO
>>179、マスター

先日の私の書き込み、荒れてたとはいえかなり横暴に見えたかもしれないのに…レスありがとうございました

ドリカムのサンキュって曲きいたらボロボロ泣けてそれで少し軽くなったよ

でも、まだ回復してないや
片思いとはいえ、一生懸命だったもん…本当に

でも恋ほど努力とか頑張りとか関係ないことってないのかも

努力したから実るわけじゃない、想いが通じるわけじゃない

それすごく思った

…なんか体の芯から弱ってるようで
知らないうちに溜息連発…あと疲れた顔してるらしい

人に言われるまで気がつかなかった

まずはここからかな、私。。
190179:2007/06/13(水) 20:24:50 ID:sFYHvLE/
空色さんは とても素直な人だと感じます。
確かに、恋は 努力してもなかなか思い通りにいかないものですよね。
ドリカムを聞いて 素直に涙が でてくる空色さんは、素敵な人ですよ。空色って ハンネも好きです。
結果はどうであれ、人を好きになることは、素晴らしい事。それが 出来ない人も けっこういますよ…
マスターのような、考え方が出来るよるに なりたいものです。
空色さん ゆっくり いきましょう
191名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 21:12:39 ID:G3zy3DcI
>>187
>でも、それが相手の迷惑になったり重荷になったりする可能性があるならば僕はきっと自分を殺すでしょう・・それでいいのでしょうか?
相手の迷惑や重荷になることの何がそんなにいけないんですか?
ミステルさんは周囲に気を使い過ぎというか人に迷惑をかけるのはいけないという想いが強すぎるんじゃないでしょうか
でも、人間って迷惑かけたりかけられたりして生きていくものじゃないですか?
度が過ぎると駄目ですけど、人に頼られて嫌な思いをする人ってそうはいないと思いますし
たまには我侭になったり人に頼ってみることっていいと思います。

>>189
「努力した者が成功するとは限らないが、成功したものはみんな努力している」byはじめの一歩
森理世さんは我々一般人の想像を絶するような努力をしてらっしゃると思いますよ
食事制限・スタイル維持のための運動・常に肌を気遣って引っかき傷すら残せないetc
ミスに選ばれなかった他の方々もそれと同等かそれ以上の努力をしていたはずです
でも今回は森さんが選ばれた
どんなことだって努力だけじゃなく運とかいろんな要素に左右されると思うんです
だからといって努力や頑張りが無駄になるわけじゃないと僕は思います
努力や頑張りを次に生かせるかどうかは「これだけ頑張ったのに…」と結果を悔やむか
「これだけ頑張れたんだから次はもうちょっと頑張ってみよう」と過程をみつめて未来を見れるか
自分の気の持ちようだと思います。

長文失礼しました
1921/3:2007/06/13(水) 21:47:08 ID:6ssjAVro
長くてごめんなさい。誰かに聞いてほしいんです。

去年の冬に知り合って急激に仲良くなって
大好きになった人がいました。
でも、彼には恋人がいました。結局ふられてしまったんですが
そのまま付き合いは続きました。仲が良かったもので。

そしてその人を好きになってから、
よく相談したり話を聞いてもらっている友人(♀)がいました。
その友人とは三年ほどのつきあいで、とても仲が良くて
相談も愚痴も当然のようにその子に一番に話していました。

私が告白した後くらいから
その友達も好きな人と接触する機会が増えたのですが、
好きな人と友達は急激に仲良くなっていきました。
私は内心、焦りました。悪い予感しかしませんでした。
その友達は躊躇することなくどんどん私の好きな人に近付いていきました。

結局、私に隠れて、その二人は付き合いだしました。
でも私はすぐ気付いて、まあ、
ここまでのことについてはもういくらか話し合って、
ある程度落ち着いてしました。
(この辺はすごく曖昧で・・・うまく書けませんでした。ごめんなさい。)
1932/3:2007/06/13(水) 21:49:40 ID:6ssjAVro
前置きが長くてすみません。

私はそのこと以来その友人への信頼はなくしていました。
でも本当に仲の良かった友達だったから、嫌いにまではなれず、
特に以前とは変わらない日々を過ごしていました。
私は出来る限り2人が付き合っていることは忘れていようとしました。
そうやって友人とは今まで通りに付き合っていこう、
好きな人のことは忘れよう、とつとめていました。
もちろん、2人が一緒にいるであろう場所には近付きません。

ところが、今朝のことです。
私とその友人はいつも一緒に登校しています。
私の家まで友人が迎えに来て合流して一緒に行くという形で。
今日もいつも通りの朝だと思っていました。
するとあろうことか、友達は「彼氏」をつれてやってきました。
外から2人の話し声が聞こえ、私はすぐ気付きました。

意味がわかりませんでした。
嫌がらせ?見せつけ?馬鹿にされてる?
・・・こんな風にしか受け取れない私は性格が悪いんでしょうか
でも本当に体の震えが止まらないくらい腹が立ちました

なんで「好きな人とその彼女」が仲良くいちゃついてるところを
わざわざ朝から見せつけられなければならないのか。
私の気持ちを知っているくせに何でそんなことができるのか。
私は泣きそうになりながら家を出て
2人を無視して先に歩きました。
1943/3:2007/06/13(水) 21:52:33 ID:6ssjAVro
私を引き止めるでもなく2人は後ろから着いてきます。
耳に入ってきた話から想定すると、「好きな人」は
どうやら朝から用事があったらしく時間が重なったので
「彼女」と途中まで一緒に行こうと、そのために来たようです

それなら2人で行けばいいじゃないか、
私には「先に行っておいて」とかメールなり何なりすればいいのに
なぜわざわざ私のところまでやってきたのか。

もうほんとうにいみがわからなくて
私は涙とふるえが止まりませんでした。
あたりに喚き散らしたい衝動を必死で抑えました
怒るとか以前に、驚いて、呆れました。

今日はその友人とは目も合わせていないし会話もしていません

ケンカを売られているとしか思えない
私の受け取り方は間違っているでしょうか。

もう耐えられません
必死で立ち直りかけていたのに
まさかこんな仕打ちを受けるとは思っても見ませんでした
つらいです

長くなってごめんなさい。
195喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/13(水) 21:55:34 ID:k+MEXnkn
あいかわらずマスターのPCは本調子ではありません。
突然書き込みが止まったときは「PCの不調」だと思ってもらえれば
幸いです。
>>183
つc■~
   ̄
嘘を付いたのではなく「正直に言わない」だけですよ。
人は常に真実を話しつづける義務はありません。
「嘘」と「言葉を濁す」境目というのがとてもあいまいだとは思いますけどね。

>>184
つc■~
   ̄
一人でいいと思えるのは「一人で不自由がない時間」だからです。
誰かを必要と思えるときに「一人でいい」とは思えないですよね。
196喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/13(水) 22:03:25 ID:k+MEXnkn
>>185
つc■~
   ̄
年収の話をされるとマスターも辛いものがあります。
それでも「人間」以外の部分は「名刺の肩書」のようなものですよ。
相手の年収ではなく二人の年収として考えれば「どちらが多い」というのは
さほど大きな問題にならないかもしれませんね。

>>186=Яiо ◆KuRo...4hYさま
つc■~
   ̄
「まだ出会えていないだけ」ですよ。
マスターが好きなまんがの中にこんなセリフがありました。
「真実、さみしさだけでは人を愛せない」
さみしさを紛らわすために愛することは、相手を愛するためではなく
自分をごまかすためかもしれませんね。それと愚痴は思う存分こぼして
ください。それがこの店の役割なのですよ。
197名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 22:04:54 ID:N4vNsAw8
彼女にメール送ってみたけど丸1日以上返事無い…。
数ヶ月前に学生だった頃はポンポンやり取りあったけど、仕事始めるとそうもいかないもんだね。
仕事に慣れないうちに、人事異動で同僚がさらに代わるんだって…自分が変化の乏しい職場だけに、
彼女の忙しさを受け入れてるつもりでも、寂しさが暴走しそうになるよ。
これが恋愛の苦しみなんだろうか…?
198喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/13(水) 22:09:07 ID:k+MEXnkn
>>187=ミステルさま
マスターは「人は他人に迷惑をかけながら生きていくもの」だと思っています。
してはいけないのではなく、してしまうからこそその後をどうするのか考える。
「もちつもたれつ」をバランス良くしておけばいいのではないでしょうか。

>>188=柿の種さま
一応マスターの立場上「自転車でも飲酒運転はやめましょう」といわせてくださいね。
マスターも自転車を走らせてストレス解消するのは大好きですよ。
知らない道をわざと選んで景色を眺めながらゆっくりと走るとそれだけで
小さな旅行をした気分になれますよね。
199喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/13(水) 22:12:08 ID:k+MEXnkn
>>189=空色さま
まずはおいしいものをたくさん食べましょう。それも幸せのひとつですよ。
どんなことでもいいのです。小さな幸せをほんの少しだけ欲張ってみませんか?
まずは簡単な方法として体に栄養。次はココロですよ。

>>190=179
大切なお話をありがとうございます。
つc■~
   ̄
200喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/13(水) 22:16:00 ID:k+MEXnkn
>>191
大切なお話をありがとうございます。
つc■~
   ̄
>>192-194
お客さまが受け止めた感情と、相手の女性が思っていることは
かなりの開きがあるかもしれません。さりとてそれを許せる程の
ココロの余裕を持つのは難しいですよね。
ただここでお客さまがココロを閉ざしてしまえばなんの解決にも
なりませんよ。喧嘩していると思うのなら、まずはココロの内を
相手にちゃんと伝えましょう。相手の意見も聞きましょう。
それでも開きがあるのなら、そのときは決別する必要があるかも
しれませんね。
201喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/13(水) 22:18:48 ID:k+MEXnkn
>>197
つc■~
   ̄
メールが届いている、相手が読んでくれていることに感謝ですよ。
人はなぜ寂しさを感じるのでしょう。寂しさのしくみを知ることで、
自分のココロや考え方を知るきっかけになるかもしれませんね。
彼女がいるから寂しさを感じられる。それが「寂しさの根っこ」ですよ。
好きだと思う気持ちと寂しさの大きさは間違いなく比例しているはずです。
202名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 22:46:31 ID:6ssjAVro
>200 マスターさん
192です。ご意見ありがとう。
少し、落ち着いてみます。
卑屈になりすぎたらいけませんよね。
203ミステル:2007/06/14(木) 01:26:27 ID:lrXGEzLg
>>191
レスありがとうございます
正直、僕の場合は度が過ぎてました
相手に対する要求が高くて束縛してしまう事もしばしばありました
そんな理由もあり人付き合いが下手で友達が少ないです
その教訓を活かして、今の僅か数人の友達一人一人を分け隔てなく大切にしたいと思っています
もし、自分のワガママを言ってしまって嫌われて関係が途切れるの事はもうしたくないんです
これこそがワガママだってのは理解してるつもりですが・・
数年前に信頼してた友達に裏切られた事があって、それから他人に無関心になったり自分に自信が無くなったり人間不審気味な考え方をするようになってしまいました
初対面の人にはなるべくこっちから話しかけたりする様にしてるんですが、なかなかこの考え方は治りませんね

長文失礼しました
204ミステル:2007/06/14(木) 01:45:22 ID:lrXGEzLg
>>198=マスター様
>「もちつもたれつ」をバランス良く

これが僕の最重要課題ですね
友達には沢山お世話になってるのに僕は相手に何もしてあげれてないから・・
良いバランスを見つける為には相手を知る事と自分を磨く努力ですよね?
自分を磨く努力って何かな?
話術?筋トレ?ファッションセンスを磨く事?
そのぐらいが思い付きました
205:2007/06/14(木) 11:05:12 ID:HbaDjHw5
マスター、こんにちは。

昨日、久々に彼に会い、自分が悩んだこと、考えたことを彼に話しました。
彼からも付き合い始めて気になったことを話されたんですが、お互いが気をつければ改善できることばかりだったのでこれからもちゃんと話をしてちょっとずつ直していこうね、ということで無事に解決しました。

今まで付き合った人たちは話をしたくてもはぐらかされたり、桜が一人で話して相手はだんまりってことが多かったので・・・。
やっぱりちゃんと話し合うことは大切なんだなぁって実感できました。
206名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 11:49:58 ID:CAfLPs1J
マスターさん、こんにちは。私は21歳の大学生です。
九州と東北で遠距離始めて、もう2年以上経ちます。私は甘えんぼの寂しがり屋ですが、彼が大好きだったから頑張ってきました。
今まで大喧嘩して危機も何回かあったけど、いつも最後はお互いの大切さに気付いて、仲直りしてきました。
昨日の夜も、少しケンカをしてしまいました。私はつい、「どっか他にいきたいなら、いけばいいじゃない。別に私は止めないよ」と心にもない事を言ってしまいました。その後もグダグタとウザい事を言ってしまった気がします。
朝、私は毎日彼を起こしているので電話しました。すると明らかに不機嫌で、私はごめんね、と謝ったのですが、ずっと「うん」と言うだけでした。
すぐ電話を切ったのですが、その態度が悲しくてたまらなくて、また1時間後にかけ直しました。やっぱり機嫌は直ってなくて、かなり不機嫌でした。その後のいつものメールも一言だけで、かなり冷たいものでした。
いつもだったら仲直りできるのに、絶対許してくれる事なのに、こんな冷たいメール初めてで、混乱して辛くて、寂しくて、会って話したいけど会えないし、もしかしてもう終わるのかな、ってそればかり考えてしまって、怖いです。
彼が大好きなのに、大切なのに。彼に嫌われてたらどうしよう、そればっかり考えてしまいます。。
誰かに話聞いてほしくて、辛くて…長文本当ごめんなさい。
207ミステル:2007/06/14(木) 12:16:18 ID:lrXGEzLg
昨日は誤字脱字だらけの乱文でした
申し訳ないです。。
208:2007/06/14(木) 12:33:46 ID:QOP3VuqY
>>206
横から失礼します。
桜も拗ねて心にも無いことを言って後悔することが多いので・・・。似てるなぁと思ってレスしました。

けんかの理由が何かは分からないけど、もう1度謝って彼の事が大好きなんだよ、って伝えてみてはどうかな?
彼が不機嫌になってるのも、貴女に言われたのが相当ショックだったのか、それとも思い当たる節があってそのことを指摘されたから怒っているのか。
これはもう想像するしかないことだから、ネガティブに考えればその分自分が疲れちゃうよ?
桜も落ち込むとすごくネガティブ思考になっちゃうけど、貴方たちは遠距離で2年以上続いていて、しかもけんかしてもお互いの大切さに気づいて続いてきたんだから大丈夫だよ(^^)頑張れ(>_<)/
209空色:2007/06/14(木) 12:50:38 ID:0uYi1HK8
>>190>>191マスターありがとうございました
弱ってるから…カキコに対して年甲斐もなく温かく、嬉しく思えちゃいます
単純過ぎな自分、素直は裏を返すと馬鹿正直なんですよね(笑)

ダイエットしてて最近はドカ食いもでてきて、身体も痛めつけてるんだよなぁ

ドカ食いしちゃってるから体重ふえてきてるし、痩せなきゃ→ドカ食い→体重増える→落ち込む→悪循環ですね
まぁでも痩せたってもう意味ないけど
壊したのは身体だけってカンジで空しいです
綺麗に痩せれた時おいしく食べにいきたいと思います
210前スレ667:2007/06/14(木) 12:52:26 ID:eViOzCZQ
>>206
俺もあなたと同じで、心にもないことを言って相手の気持ちを乱させることがよくありました。
本当は自分だけを見ててほしいんですよね。自分のことだけを想っててほしいんですよね。
でもそれを素直に表現できないから、好き避けみたいな態度を取るんですよね。
俺はかつて、それで大切な人を失ったことがあります。

そのことをきちんと学ばず、新しい恋愛をしました。結果、相手を独占したいという気持ちの押し付けから
相手と連絡が取れない状態になって今日に至ります。
確かに喧嘩するほど仲がいいとよく言いますが、それはお互いのことを思いやってする喧嘩での話だと思います。
相手に対して「自分以外の他の人が、あなたにはいいよ」ということを言うことは、それには当たりません。
言われた相手は、逆にそう思わせることを自分がしているのではと、自分自身のことを責め
「そこまで思わせるなら、自分は離れた方がいい」と感じるようになるそうです。
好きだからこそ相手と別れる。そんな言葉が当てはまる一場面だと思います。
211前スレ667:2007/06/14(木) 12:57:44 ID:eViOzCZQ
>>206
続けます。

そんな話をしたときに、「ごめんね」ではダメです。しかも焦ってるから何度も電話したりメルしたりしていると思うのですが
それは全くの逆効果です。自分で「他に行けばいい」と言ってしまった以上、それに対する答えを出すべきなのは
あなたの相手です。その答えが『別れ』になることを恐れていろいろ手を打とうとしてしまうでしょうが
あなたのなすべきことは、「本当は他に行けばいいなんて思ってない。私はずっと一緒にいたい。」ということを伝えた上で
相手の出す答えを待つだけですよ。はっきり言いますが、こちらが何をしようと、相手も人間です。感情のある動物です。
こちらだけの考えで、相手の考えまで縛ることも変えることもできないのです。

キツイ言い方ですが、相手を信じて待ってあげてください。

どんな答えが相手から帰ってきても、それは自分がした行動の結果です。本心からしたのではないにしてもね。
このスレでもよく出てくるキーワードだと思いますが、「覚悟」をしてあげてください。それが相手への誠意だと思います。

不安だと思います。怖いと思います。でも、今までの自分達を信じてあげてもいいと思うんですね。だから待ってあげてください。

そして、もし彼が今までどおりの二人に戻ることを許してくれた時は、どうか約束してください。
二度と、決して、「他に行けばいい」という言葉は口にしないこと。
どんなに辛くても、「別れ」に繋がる言葉を使って、相手の愛情を計ったり試したりしないこと。

相手を失いたくないことが本心なら、それに従って素直に生きてください。
素直になる辛さなんて、相手と別れる辛さに比べれば、なんてことないはずです。

ちゃんと謝って、相手の答えを待つねと伝えたあとは、普段と同じ連絡や挨拶はしっかりして待ってあげてください。
212前スレ667:2007/06/14(木) 19:52:00 ID:eViOzCZQ
>>156 マスター

人生すべからく楯の両面
「好き」だからこそ「辛さ」も当然セットとしてある。それとうまく付き合えるようにする。
ドーナツのお話ありがとうございます。

私もそれはその通りだと思います。好きだからこそ苦しい。よく言われる言葉ですよね。
楽しい時間だけじゃなく苦しさも当然共存する。というより苦しく辛いことの方が多いのが生きるということだ、と。

共に歩み、会話をし、相手を知り・・・そうやっていく中でなら、私もその通りだと思います。
しかしコミュニケーションが取れないという辛さは、お互いの仲を深めるために存在するのですか?

違う人間が付き合うがゆえ、考え方・価値観がぶつかることも当然で、そういうものをすり合わせていく辛さ・苦しさは
その先がありますよね。私の場合は、このまま自然消滅かもしれません。
それも相手の出す結論で、それを受け止める覚悟はしなくてはいけないと思います。

しかし、全くコミュニケーションを取らずに人間関係って築けるものではないと、私は思います。

今のこの状況は、人間関係を築くものなのでしょうか。ココロを育てるものなのでしょうか。


といっても、自分でしたことの結果ですから。だから、もう何かどうにでもなれです。
こんな人間いてもいなくても世界は回ります。
213喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/14(木) 20:49:13 ID:V9Yx4zbj
>>202=192
多少後向きに考えてしまうことは、ココロの防衛策としてあることです。
でも必要以上に卑屈になると、目に見えるものを「そのまんま」見ることが
できなくなってしまいます。
ちょっとだけ落ち着いたら「自分の見ているもの感じているものは真実なのか?」
と確認をしてみてくださいね。

>>203-204=ミステルさま
マスターは「自分磨き」を「自分の武器磨き」だと思っています。
自分にとって最大の長所、自慢はなんであるのか。そういうものを
ちゃんと掴んでおく、そしてそれをとことんまで磨きあげるのです。
そうやって磨きあげた自分の武器があれば「自信」へとつながって
いくはずですよ。外見や内面に拘らず、自分の長所を磨くことをお薦めします。
214喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/14(木) 20:55:24 ID:V9Yx4zbj
>>205=桜さま
こんばんは。
「話す」ことと「話し合う」ことはとても大きな違いがありますよね。
いまのお客さまにはその違いがとてもよくわかることだと思います。
自分の意見をいうことと、相手の話を聞くこと。その両方があって
初めて「話合い」なのですよね。

>>206
つc■~
   ̄
はじめまして。
大好きだから喧嘩をしてしまうのですよね。お互い大好きだから喧嘩をするし、
喧嘩をしてでも伝えたいことがあるのですよね。マスターは喧嘩をしないでとは
いいません。でも件かと同じ数だけ仲直りをするのは必要だと思っています。
いつものメールが冷たく感じられても、「返事を返してくれた」ことを忘れずに
いてくださいね。返事が返ってこないなら心配ですが、彼もちゃんと返事を
くれたのですよ。この時間にはもう仲直りしていることだとマスターは思っています。
215:2007/06/14(木) 20:58:44 ID:EzbH31+I
>>174 マスター
現実…私と彼はもう縁がないんだってことを
やっと受け入れられるようになってきました。
この関係はいつか壊れちゃうのかなぁ…
そうなったら寂しいけど、彼にもし新しい出会いがあったら、私は心から応援したいな。
216喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/14(木) 21:04:06 ID:V9Yx4zbj
>>209=空色さま
痩せても意味はないですか?後で痩せようとするのを先払い
しておくことはとても有用ですよ。空腹以上の不幸はないはずです。
今は意味とか価値などを考えずに、思い付いたことを全部してみるぐらいの
行動力が必要な時期かもしれませんね。

>>210他=前スレ667
いつもいろんなお話をしていただきありがとうございます。
今日はいつもと違い、他のお客さまへお話するときのヒントを差し上げたいと思います。
マスターはお話をさせていただくときにひとつだけ気を付けていることがあります。
「自分の話を1行にまとめられるか」
たくさんの言葉でお話することもありますが、この店には携帯からアクセスされている
お客さまもたくさんいらっしゃいます。できるだけ少ない回数でお話を伝えるためには
文字数を少なめにする必要もあります。いいたいことはできるだけ1つにしぼる、
言葉を選ぶ、改行を少なめにする。そんな心遣いもときには必要ですよ。
217喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/14(木) 21:08:16 ID:V9Yx4zbj
>>215=舞さま
いつか壊れる。それは避けようがないことです。
壊れるものだからこそ、それを慈しむ気持ちが大切なのですよ。
マスターもまた同じです。いつの日かこのスレからマスターがいなくなる日も
やってくるでしょう。今まで1年半以上もカウンターに立ちつづけられたことが
奇跡に近いとさえ思えてきます。
ココロは毎日変化していきます。明日には明日のココロがあることでしょう。
それを日々感じとっていってくださいね。
218前スレ667:2007/06/14(木) 21:10:44 ID:eViOzCZQ
>>216
マスター
以後気をつけます。

ただ、212は自分の愚痴です。
219:2007/06/14(木) 21:20:16 ID:LQD/1meH
マスターこんばんは。
今日会社で、好きだった人(というかやっぱりまだ好きです)と
漫画の話になりました。
年は離れてるのに好きな漫画の傾向が似てました。
まあ、どれも大ヒットした漫画なんでカブってても
不思議はないんだけど、「やっぱり似てる」と
思ってしまいました。
血液型や星座の占いでも相性が良くて、相手を
何とも思ってなかったら、まあそんな偶然も
あるわな、と思うだけなのですが、(普段の私は
割と運命とか信じていない)今の私は
特別に感じてしまいます。
相手には友達としか思われてないのに、いつか
相手も特別だと思ってくれないかな、なんて
妄想したり。
失恋してから自分でも驚くくらい今まで通りで
もしかして、私も友情しかもってなかったのに
恋愛と勘違いしてただけだったかな?なんて
思うこともあったのに、今日は久しぶりにつらいです。
220名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 21:20:57 ID:7qAiXHQw
学生時代に告白して振られた俺。今思うと、自分自身が成長しきれていな
かったし心に余裕がなかった。振られても当然だったような。

今年から社会人になった俺(相手は25歳女性)。振られて1年連絡取らず
、この前仕事で疲れてついその女性に電話をしてしまった。とてもやさしく聞いてくれた。
あれから自分磨きをしたことを話した。電話をきった後、どうしても今の俺を見せたいと
思えてきた。相手は現在彼氏はいないらしい。そして結婚も近いうちにしたいと考えているらしい。

振られて私はこのまま身を引いていいのだろうか、一生後悔しないのだろうか。
後1年くらい自分磨きをしたいが、そんなことをしていたら彼氏ができ結婚もするだろう。
現在、2週間に1回くらい2時間会話をする仲です。どうやって親密度を高めていけばいいのだろう。
あーー・
221柿の種:2007/06/14(木) 22:28:44 ID:eqmIMJXr
>>212=前スレ667さん
確かに、あなたがいなくなっても世界は廻るだろう。
それは私がいなくなっても同じ事だ。
でも、そんな事言うのは止めて欲しい。
自分の人生に投げやりになっちゃダメだよ。

私は、あなたが自然消滅と結論を出して諦める事も選択肢の一つだと思ってる。
諦めても、今回学んだ事を次に出逢える人に生かせる様努力すれば良い事。
その方が、投げやりになるよりもよっぽど前向きだと思う。

あなたは、誰かに頼まれて彼女を想い続けてるんじゃないでしょ?
222前スレ667:2007/06/14(木) 22:37:48 ID:eViOzCZQ
>>221 柿の種さん

あなたはいなくなっちゃダメだよ。
あなたは幸せになる人。幸せになれる人。
人との関係で、頼れる『姉御』みたいな感じになってしまうのかもしれないけど
そういう、誰かに必要とされる存在って、とても大切。
『姉御』の本当の真価に気づくことができる人って、少ないと思うけど必ずいる。
『姉御』と同じぐらい、辛い思いを乗り越えた人じゃないと、なかなかその真価は分からないから。
俺は、もう次はいい。前に一度そう思って、人付き合いを何年も止めたことがある。
それを押して恋愛したんだ。自分の不甲斐なさに辟易するだけだよ。もういい。十分。
223ミステル:2007/06/15(金) 00:07:37 ID:55P1VIna
>>213=マスター様
自分の長所ですか・・
あんまり自分では分りません
人には優しいと言われる事が良くあるかな?
上辺の優しさだけじゃなくて、人を助けられる優しさを身に付けられるように努力したいと思います
そうなる為には相手をしっかり知る事が大切かな?
224名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 16:39:03 ID:GhDnOrHJ
>>222
こんな言葉があります

ジッド
目の見える人間は、見えるという幸福を知らずにいる。
ドストエフスキー
人は自分が幸福であることを知らないから不幸なのである。

前スレ667さんは生きてるじゃないですか
それがどんなに幸せなことか考えてみてくださいよ
世界にはどんなに生きていたいと願っても叶わない人達がたくさんいるのに
「自分はいらない子」なんて言うのは贅沢にもほどがあると思います
小さいころ病気で死にかけた僕としては命を軽視するようなことはあんまりして欲しくないです

あとこんな言葉も…
エミリー・デイキンソン
もし誰かの心の嘆きを止めてあげられたら、私の人生は無駄じゃない。
もし誰かのつらさを慰めてあげられたら、
もし誰かの苦痛を和らげてあげられたら、
もし落ちてきたコマドリを巣に帰してあげられたら、
私の人生は無駄じゃない。 

あなたのレスでほんの僅かにでも救われた人がいるなら前スレ667さんなしでは世界は回らないですよ
225喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/15(金) 20:12:23 ID:DIVfReAN
>>218=前スレ667
気を付けなくてもいいですよ。
そうおっしゃるとマスターとしては何もいえなくなります。
それと「自分一人がいなくても地球は回る」とおっしゃいますが
それは誰だって同じですよ。マスターだって同じことです。
重要なのは「誰が地球を回しているのか」ではないですよね?
お客さまにとって何が一番大切なのですか?

>>219=梓さま
つc■~
   ̄
そうやってココロはいつも揺れ動いているものなのですよ。
共通点があったり考え方が似ていたり、いろんな局面で相手のことを
考えてしまう自分に気づいたり。そういうことはいつもココロの内側でも
外側でも繰り返してしまうのです。今日は辛くても明日には別のものを
感じとれるはずですよ。
226喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/15(金) 20:17:29 ID:DIVfReAN
>>220
つc■~
   ̄
一度振られた相手とやり直すのはとても大変なことですよ。
それでももう一度と思うのなら、お茶に誘うとか食事へとか、
いろんな行動方法はありますよ。
いきなりお客さまが望むような関係にはなれないでしょう。
毎日小さいことからコツコツと。自分磨きもおなじではありませんか?

>>221=柿の種さま
つc■~
   ̄
いつもありがとうございます。
227喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/15(金) 20:21:55 ID:DIVfReAN
>>223=ミステルさま
ならばとことんまでやさしさを磨いてみませんか?
「これだけは誰にも負けない」と思うものを持つことが自分磨きです。
やさしさを磨くのなら「自分にとってやさしさの定義は」とか
「優しさと優しすぎる」の境目はなんなのかなどをじっくりと考えてみましょう。
マスターは昔振られた女性に「あなたは優しくない」といわれました。
次に振られた人からは「あなたは優しすぎた」といわれました。
それ以来、優しさとはなんなのか、マスターはずっと考えつづけていますよ。

>>224
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
228名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 20:55:22 ID:rSn/B9PG
長くなるけど、聞いて頂けたら嬉しいです。

私には今、同じ部活に好きな人がいます。

その人とはまあまあ仲の良い感じで、メールはよくします。

最近、「〇〇な子がタイプなんだー」とか言っておきながら、「お前〇〇(自分の好きなタイプ)だよな」とか、
「君みたいな女の子探してたんだよね」みたいな事をよく言って来ます。

でも彼は今までいろんな女の子と付き合って来たらしく、女の子の扱いに慣れてる感じがするので、
ただ思わせ振りな態度を取られてるだけなのかと不安になります…

私以外にも彼の事を好きという人がいますし、彼は色々な女の子と仲がいいので他の子にもこういう事を言ってたらショックです…

彼に「いっぱい仲いい子いるんだから彼女出来そうなのに」と言ったら、
「仲がいいだけでそれ以上でも以下でもない」と返事が返って来ました。


正直彼の気持ちは全くと言っていい程読めません。

前に好きだった人にも、散々思わせ振りな態度を取られてフラれてしまったので今回もそうなるんじゃないかと不安なんです…。

もし本気じゃないのにこういう事を言ってるのなら、これ以上気持ちが大きくなる前にやめて欲しいんです…
229空色:2007/06/15(金) 21:06:32 ID:bGEbbT5l
マスター…うん
ありがとうございます
あのね…片思いの相手に普通の友達に送るみたいな内容でおとといメールしたの

そしたら昨日普通に返事きて…
昨日は忙しくてメール返せなかったってきたの
その時に私、疑問系で送ったからその答えも…
どういう気持ちでこういうのを送るのか分からないよ、マスター
これはこの人の性格?
男性ってこういうもの?
私からしたら思わせぶりな態度と取っちゃうよ
先月からメール来ない時は何にも音沙汰なしなのに…

うーん…
230お願いします:2007/06/15(金) 21:26:23 ID:L/sl2Yhb
同じ部活の先輩が好きです。
私が初恋だということもあり上手く恋愛を運べずきまずい状態です。
先輩は私の気持ちを知っていて周りも私の気持ちを知っていて、先輩はどうやら困っているみたいです。
このままの状態がつらく、いっそ告白してスッパリ諦めようとしました。
しかし先輩は私が告白するのも拒みます。私の気持ちを全くうけとってくれず、困った悲しい顔で私を見ます。
あと一年は一緒にいなければならないのでどうにか今の状態を改善したいです。どうすればいいでしょうか?
まだ未練はありますが、そこは関係なく普通になれればいいです。助けて下さいお願いします。長々すいません。
231名無しさんの初恋:2007/06/16(土) 00:20:19 ID:2BI7D8Dz
マスター、苦いコーヒー下さい。。

実は先週、ひょんなことから意気投合した年下の男の子と、初対面なのにえっちをし、恋をしました。
最中も優しく、朝までだきしめてくれて。自分の話もたくさんしてくれて「またあいたい」と連絡先を交換しました。
私からなんどかメールし、レスもあり。でも彼から自発的なメールはなし。仕事が朝から深夜まで忙しいとはいってましたが。。
うーん、どうしたらいいのー??
232名無しさんの初恋:2007/06/16(土) 00:43:42 ID:kSL9Rj53
マスター、コーヒーをください。

彼氏がいます。
でも最近気になる人が出来て、その人から食事に誘われたりと、とても好意を感じています。
私は、彼氏のことが大好きです。別れるつもりもありません。
気になる人のことは好きなんだけど彼氏彼女の関係で付き合うって感じではないと思っています。友達以上恋人未満というか…。

中途半端でどちらにも失礼なことをしてるというのは分かっています。
でも、どちらも私には必要なんです…。
罪悪感でいっぱいになります。
何か助言を頂けたらと思います(;ω;)
233ミステル:2007/06/16(土) 00:56:27 ID:/vizcnnq
>>227=マスター様
そのマスターの過去の経験はなんとなくわかります
僕も以前気になってた女の子に、「優しいんだけど友達としての優しさしか感じられない」と言われた経験があります
僕の優しさには“重さ”とか“真剣さ”が相手に伝わってない、もしくは足りてないのかもしれません
色々経験して優しさを磨く事にします
でもそれって人によっては八方美人に見えないかな?
234前スレ667:2007/06/16(土) 01:20:26 ID:PsmIRINz
>>224
レスありがとうね。
俺、事故で死にかけた時、あのまま臓器提供でもできる状況になってれば
何人かの人を実際に救えたんでしょうね。
一人の命が地球と同じ重さなら、何人かの人の命は地球何個か分の重さだよ。
今の俺は、自分さえ救えない。
生きてるだけで幸せ。でも、幸せには苦しさが必ず伴う。
それを乗り越えられる人に、幸せがやってくるんだろうね。
がんばってね。

>>マスター
あなたがいなければ、俺も他の人も何をどこにぶつければよいか分からないまま
心の闇を彷徨っていたでしょう。あなたがいたから、みんなここにいるのです。
私にとって一番大切なものは、今はもう分かりません。


店の雰囲気暗くしてすみません。
235:2007/06/16(土) 09:42:28 ID:6HSCnO0c
>>225
そうですね。
心は常に動いてて、どれも本当の気持ちなんですね。
昨日はもう、一昨日夜の辛い気持ちはなく、普通に接してました。
でもちょっとしたことをキッカケに相手が少しだけ無愛想な対応をし
私はそれにいら立って午後はあまり話をしませんでした。
彼は不機嫌な様子を職場の他の人にはあまり見せないのに私には割と隠さないし
私も年の離れた後輩の失礼な態度は、他の人ならまあ若いから仕方ないさと流すのに
彼相手だとイライラするし、甘く見るなよなとムカつきます。
振られる前ならまだ「心を許してくれてるんだ」と思ってうれしい気持ち半分でしたが
今は友達と思ってるなら甘えんなよ、もう少し気を使えという気持ちです。
まあ私も無意識に無礼(親切にしてもらっても、お礼を言い忘れたりする)
になってるんでしょうけど。
このままじゃ友達というより姉弟みたいです。
236名無しさんの初恋:2007/06/16(土) 11:14:20 ID:7/Qr6kti
愚痴です・・・ わたし♀ 相手♂(片思い)

会う約束したまま、日程が決まりません
一度決まりかけたのですが向こうの都合が合わず
「じゃあこの日は?」と提案したところから
メールが止まりました。
5日目です。
もうすぐ提案した日が来てしまいます。
ちなみにこっちから誘いました。

普段わりとこっちからメールしてて、
返事は遅くて2日以内にはありました。

でもしつこいかなぁって思って、そろそろ控えようと思っていたので
こっちから聞き辛い・・・
237236:2007/06/16(土) 11:28:09 ID:7/Qr6kti
今書いてて、ぞくってした。
そっかぁ・・・いつもこっちからだったんだなぁって感じ。
こっちからメールしてこっちから誘って
メールもアポも、向こうからしてくれたことはないんだ。

それなのに送ったり誘ったりするわたしきもいなぁ。
でもこっちから誘わないと会えないしなぁ・・・。
238名無しさんの初恋:2007/06/16(土) 11:43:29 ID:ifJpUsRy
私は17歳♂の高3です。
同じクラスに片想いのコがいます。
そのコは以前から勉強のことについては私を頼ってくれていました。
テスト前になると、私を休日に学校に呼び出したりしてました。
それがきっかけで仲良くなりました。
しかし、彼女は1週間前から変わりました。
私に話しかけなくなった・・・、って言うより、明らかに私を避けるようになりました。
しかも、以前はあんまり喋らなかった人ともよく喋るようになったし・・・。
私が何か悪いことをしたのかと思って考えてみましたが、心あたりがありません。
ホントに突然だったんです。
元々私の方から話しかけることは少なかったので、さらに話しかけられずにいます。

・・・もう、私のことなんて嫌いになっちゃったのかな。
あの様子を見てると、そうとしか思えません。
こっちから身を引くこうかな。
私の方は全く変わりないので、勿論彼女のことは好きですが。
でも、彼女を見ると辛くて・・・。
239柿の種:2007/06/16(土) 12:35:36 ID:RW/doW1y
>>222=前スレ667さん
私は、いなくなってもいいと思った事は全く無いから大丈夫だよ。

海、行ってこい。
自分の悩んでいる事が自然の前ではちっぽけに感じる。

海に行くのが無理なら、映画「ホテル・ルワンダ」を観ろ。
いかに今の自分が幸せかを感じる。

あなたは彼女に出逢う前は1人でやってこれたはず。
あなたには自分を幸せにする力があるはずだ。
あなたも勿論、幸せになれる人だ。

今、何もしたくないならしなくていい。
でも、いなくなってもいいなんて言葉を口にするのはやめろ。
240女です:2007/06/16(土) 20:43:35 ID:yrtDtS0d
アドバイスありがとうございます。
思いきって話してみようと思っています。

もうひとつ相談です。
今、彼氏に近い存在の人がいます。
両思いです。
でも付き合ってません。
理由は、部活、受験が忙しいから。
気持ちがもう少し落ち着いてからにしようと…。
実際、私の方が精神的に疲れてダメになりメールしてても冷たくしてしまいます。
でもあっちは、遊びたいなど色々言ってきます。
気持ちはわかるし私も遊びたいけど
今は受験のほうを優先にしたくて…。
じゃあ息抜きに遊ぼうと言われたけれど
なんだか気分的に疲れてしまい
イライラしてしまいます。
なんだか自分がよくわかりません。
好きだけどなんでこんなにイライラしちゃうんでしょうか。
ただ疲れてる時期なだけなんでしょうか。
241喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/16(土) 21:39:39 ID:cHXHOY8A
>>228
つc■~
   ̄
まずは彼のいうことを信じてみましょう。悪意があるのならいつかそれが
ばれてしまうものですよ。
他人の気持ちはとにかくわかりにくいものですよね。でもわからないからこそ
いろんな方法で相手の気持ちを思いやるのですよ。わからないのは当たり前、
でもたくさんの言葉を交わしていればいつか「ヒント」ぐらいは手に入ります。
彼の言葉が止まってしまったとき、お客様はどんな感じがしますか?
寂しさを感じないはずはないとマスターは思いますよ。

>>229=空色さま
「できるときに返事をして、できないときにしないだけ」
それだけのことかもしれません。ただ、返事が来ないという事実にお客様のココロが
いろんな理由を無理矢理くっつけたのかもしれませんよ。単なる偶然があったとして、
人は「偶然という一個の点」にそれなりの理由をくっつけて「一本の線」にしたがるのです。
星々をくっつけて星座を作るように、彼に対して感じることもあり得ない線をくっつけて
一つの固まりにしたいだけではありませんか?
242喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/16(土) 21:47:45 ID:cHXHOY8A
>>230
つc■~
   ̄
まずは「告白を拒む」というのが先輩の答えだと受け止めましょう。
マスターからすると告白を拒むというのは「口から断りの言葉を出したくない」
=口が汚れるのを嫌う人なのだと思いますよ。
まずは必要以上に目線をあわせないことから始めましょう。でも挨拶だけは
してくださいね。そうやって「元に戻す」のではなく「もう一度はじめから人間関係を
作り直す」ことが、一見遠回りに見えますが、たぶん一番の近道になるだろうと
マスターは思いますよ。

>>231
つc■~
   ̄
どうしたらいいの?という疑問の前に「自分はこれからこの人とどんな関係を
作りたいの?」という目標のようなものをしっかりと持ってみませんか?
彼の仕事が忙しいというのならあえる時間はあまり多くありませんよね。
でもお客様が思うように「あいたい」という気持ちは彼もまた持っているはずでは
ありませんか?お客様だけが苦しんでいるわけではない、彼だって会いたいはずですよ。
まずはそうやって相手の気持ちを考えてみませんか?
243喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/16(土) 21:53:19 ID:cHXHOY8A
>>232
つc■~
   ̄
お客様が気になる人を好きになった、その気持ちはとてもよくわかります。
でもそれを「相手の立場」で考えてみましょう。自分を好きだと言ってくれる人には
彼氏がいる。その人と別れるつもりはない。でも俺のことも好きだという。
はたして彼はどんな風に思い、これから先どんな答えを出していくでしょう。
自分の気持ちをが求めている人、でもそれを相手の立場で考えれば
何か別のものが見えてくるはずですよ。

>>233=ミステルさま
優しさを磨くのなら厳しさも手に入れてください。
お汁粉に入れる塩のようなものですよ。詳しくはレシピを調べてみましょう。
無差別攻撃的な優しさは、結果として誰かをきずつけてしまうことがあります。
それが優しさを理解するヒントですよ。
244名無しさんの初恋:2007/06/16(土) 21:54:11 ID:CZnheRCu
私19 学生
好きな彼22 社会人1年目

知り合って7ヶ月。
就職する前は2日おきに彼からメールくれてたのに今はかなり減って週に1回こればいい方。
いつも『〇〇チャン(あたしの名前)の事誰よりも応援してる』とか『〇〇チャンさえいてくれればいい』とか言うクセに告白もされない!!
思わせぶりかよ!!
キープなのかよ!!

疲れてると思ったらメール自分から送れない。。
245喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/16(土) 21:59:54 ID:cHXHOY8A
>>234=前スレ667
店の雰囲気はいつものままですよ。気にする必要はありません。
自分が必要ないと思うのなら「この世界に自分だけ」というものを
想像してみてください。自分がいない世界と、自分しかいない世界。
あまり大差はないですよ。人の存在ってそういうものです。
いずれにしても「幸せ」は自分のココロから見つけ出すものですよ。
大切なのは「見つけられない」と嘆くのではなく、「見つかるまで探し続ける」ことです。

>>235=梓さま
時には姉弟のように、時には先輩後輩のように、時には仲のよい友達のように。
いろんな関係がありますが、お客様と相手の関係をそのような「枠」にはめ込む
必要はないですよね?
不機嫌な態度を出せるのは「甘え」の一部分だとマスターは思います。
気を遣わなくても仕事がちゃんと回っているのなら問題はないですよね。
246喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/16(土) 22:07:53 ID:cHXHOY8A
>>236
つc■~
   ̄
ならばそろそろメールを出す時期ではありませんか?
「この間の件はどうしようか?」と切り出すのなら別に不自然なことはないですよね。
それでも返事がないのなら「それが返事」とするしかないでしょう。
お客様が動けばあえるしメールもできるのですよ。片思い中ならばそれも仕方なし、
今は自分から動き続けてくださいね。

>>238
つc■~
   ̄
「〜かもしれない」とか「〜と思う」というのはお客様の主観であって
事実ではないですよね?もしかすると思い過ごしと偶然が重なった結果というだけ
かもしれませんよ。
話しづらいのなら挨拶だけでもしておきましょう。お客様が身を引いたとしても
何も変わらないし何もよい方向へ向かわないですよ。
「自分がみているもの、感じているものは真実なのか、思いこみなのか」
そんな考え方を持ってください。今のお客様は「自分の想像で自分のココロを
締め付けているだけ」ですよ。
247喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/16(土) 22:12:33 ID:cHXHOY8A
>>239=柿の種さま
いつもありがとうございます。
つc■~
   ̄
「ホテル・ルワンダ」はマスターもまだ見ていません。
いつかDVDを探してみますね。

>>240=女ですさま
つc■~
   ̄
疲れているからイライラする、自分の気持ちと相手の気持ちの温度差で
イライラする。そのほかいろんな理由があるかもしれませんね。
受験生というのなら学業が優先されるのはよくわかります。相手の気持ちを
考えて遊んでおきたいという気持ちもまたわかりますよ。そういう「矛盾する
二つの気持ち」に挟まれると、人間は強いストレスを感じてしまうものなのです。
どちらかを選ぶのはお客様と相手のどちらかに強いストレスを与えてしまいます。
できることなら「中間点」を探してみてくださいね。
248喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/16(土) 22:14:47 ID:cHXHOY8A
>>244
つc■~
   ̄
メールがあって、ちゃんとやりとりできているのならそれでヨシですよ。
メールは「手段」です。それを何かの尺度に当てはめるのはあまり
意味がないとマスターは思います。
告白されないなら告白してください。お客様が言いよどむ理由はありませんよね?
249空色:2007/06/16(土) 22:23:05 ID:RDD9FIhg
メールが来てない、というのは事実…

これが頭に残って、いくら自分がいいほうに考えてたとしても
背けられない現実があり…
区切りつけよう、終わりにしようと思ったんです

でも、仕事で尊敬してた人だから…
これきり片思いの終わりと同時に連絡とれなくなるのは避けられるかな

どうにか知り合い、としては関係は続けられるかな。。

250238:2007/06/16(土) 22:57:40 ID:ifJpUsRy
>>246
レスありがとうございます。
私の思い込み・・・ですか。
確かに全く無いわけではないと思います。
ですが、周りからも解るってくらい露骨に避けられてたっていう出来事があったんです。
それは今週の火曜日、実習の授業でした。
私は得意で、丁度席が隣なこともあって、彼女は毎回私に聞きに来てました。
それがその日は、全く話しかけられませんでした。
それどころか、ちょっと離れた別な男のところへ聞きに言ってました。
これで私は確信したのです。
"避けられてる"って。
あぁ、彼女の気持ちが知りたいな。

それと、やっぱり私の方から引いても何も残りませんよね・・・。
近くにいたら、挨拶くらいはしてみたいと思います。
251ミステル:2007/06/16(土) 22:59:58 ID:/vizcnnq
>>243=マスター様
厳しさですか・・
今の僕には全くわかりません
いつかわかるようになりたいです
でも、それを少しでも理解する為には誰かを犠牲にというか傷つけてしまう事もやっぱりでてくるよね?
それが僕には多分出来ないと思います
誰かを傷つけて自分が成長するなんて僕には有り得ません
はっきり言って自分の損得勘定なんてどうでもいいです
ただ、僕の力で人を少しでも助けたいです
やっぱりこんな理想、無理だよね。。
人は傷ついて傷つけられて成長するものだよね・・
252236:2007/06/16(土) 23:19:33 ID:7/Qr6kti
>>246
マスターありがと。
片思いじゃ仕方ないことなんだよね・・・
253名無しさんの初恋:2007/06/16(土) 23:20:56 ID:N+crJU0i
おまじないヵナ?コレゎ
ぜったいききますよーすごくかんたんです。
> (1)お願い事を3回心の中で唱えてください。
> (2)その次に自分が一番可愛い顔をしてください。
> (3)このカキコを全部で3回コピーしてほかの掲示板に書いて下さい。3番が一番重要ですので必ずして下さい。そうしないと好きな人と、両思いになれませんよ。必ずゆっくり実行して下さい。
> (4)夜に寝る時彼のことを思いながら一夜過ごしてください。
> ちなみにこのレスはウソではないよ!
> 信じる信じないは人の勝手です。
これを3つのレスに貼ると10日内に好きな人
から告白されるよ!信じないとか思ってると損するって!!!
私も最初は信じなかったけれど私も一応と思ってやったら
1週間で告白されちゃった
これを見たあなた!!ヾ(・ε・。)
 あなたゎこの@ヶ月以内に好きな人と両思い
またゎ付き合っている子ゎすごくLOVEAになります!!
 それにゎこの文章をコピーして他の掲示板にB回別の掲示板に
はればOK!!!たったこれだけであなたわぁ
 最高の生活がおくれます!!
ただしこれをしなかったら
 きっと両思いになることゎないでしょう!!(/□≦、)
やった子ゎ今でゎ学校@のLOVEAカップルです!!
これをやらなかった子ゎすぐに彼氏と別れてしまいました
254240:2007/06/17(日) 12:45:02 ID:MtqHhneZ
アドバイスありがとうございます。
今日の夜、話すことになりました。
自分の思ってることを話して
わかってもらえるように頑張ります。
良い方向に進みますように…。

またきますね。
255231:2007/06/17(日) 17:18:31 ID:ccoSv5p4
マスター、コーヒーをありがとうです

昨日電話がありました。
「ずっと友達と飲んでいたからメールできなかった」って。
10分ほど話して「今度遊ぼうね。誘うから」って。

でも、彼は、男友達とわーって遊ぶのが楽しいみたい。
邪魔にならないよう、メールとかしてみようかなって。

私は彼とちゃんとおつきあいしたいなーって思います。
そんな風にもっていけるよう、頑張ります!
256喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/17(日) 21:02:35 ID:2FoJqAOD
>>249=空色さま
事実は事実。それを受け止める側の都合でどれだけでも違った
意味を持つものですよね。
関係を続けると考えるなら難しいかもしれませんよ。
新しい関係を一から作り上げるとすれば、そんなに難しいことでは
ないはずです。続けるのも断ち切るのもお客様次第だとマスターは思いますよ。

>>250=238
それは「話しかけられなかった」ことと「他の人に聞いた」という事実だけです。
それを「避けられている」と結論づけたのはお客様のココロなのですよ。
話しかけられないことも、他の人に聞いたと言うことも、それぞれ「独立した点」です。
それを「事実かどうかわからない」一本の線で結んだから、事実ではないかもしれない
考えが浮かんできたのです。
もちろんお客様の考えが間違っていると申し上げているのではありません。
ただ、事実ではないことを自分で想像して自分で苦しむのはあまりにも
悲しいとマスターは思います。
257喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/17(日) 21:07:19 ID:2FoJqAOD
>>251=ミステルさま
たとえばこんな考え方もあります。
もしもお客様に彼女がいたとしましょう。お客様へ片思いしてるひとでも
いいですよ。お客様はいろんな人へたくさんの優しさを分け与えていたと
仮定します。それ自体はとてもよいことですが、彼女の立場からすると
「私だけじゃなくいろんな人に、同じように優しいんだ。私だけが特別じゃないんだ」と
受け止めてしまいませんか?極端な例かもしれませんが、こんな風に優しさが
人を傷つけることもあるのですよ。

>>252=236
どういたしまして。
仕方のないこと、でも片思いの最初は「好きでいること」ですよ。
「相手から好かれていたい」と思うよりもまずはじめに「好き」があったはずです。
258喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/17(日) 21:14:04 ID:2FoJqAOD
>>254=240
どういたしまして。
わかってもらいたいのなら、同じようにわかってあげましょうね。
それが「話し合い」ですよ。そして自分の意見を伝えるのではなく
できるならお互いが納得できる線を探してください。

>>255=231
どういたしまして。
長くつきあいたいのなら焦りは禁物ですよ。
時々でいいから電話でもメールでも、何かでつながっていてください。
どちらかが無理をする関係というのは長続きできないです。
お客様も彼も無理をしない、心地よい関係になれるようにマスターも祈っていますよ。
259名無しさんの初恋:2007/06/17(日) 21:15:09 ID:my8IG2D1
マスター聞いてよ。
年下の彼氏がヒモ状況なんだよ。
うちに転がり込んできて、生活費入れないんだよ。
仕事はしてるけど、私の半分以下の収入なんだよ。
好きだけど、二人分稼ぐのは疲れたよ。
我儘ばっか言って自分を正当化するんだよ。
若い彼のテンションについていけないんだよ。
もう別れたいよ。
でも、うち以外に彼は行くところが無いんだよ。
見捨てられないんだよ。
でも、もう疲れたんだよ。
情でHするのにも疲れたよ。
ちっとも濡れないから気持ち良くないんだよ。
マスター、どうしたらいいかなぁ…(T_T)
260名無しさんの初恋:2007/06/17(日) 21:16:26 ID:hbO0GMUQ
好きな相手が、一向に付き合ってくれません。
付き合うどころか。友達にすらなってくれません。
261名無しさんの初恋:2007/06/17(日) 23:45:26 ID:EJnX3xAK
>>259
マスターではありませんが。

彼ときちんと話をされましたか?
ご家族が健在ならば行く所が全く無いという事はないはず。
貴女も彼を見捨てる形になる事に罪悪感を覚えるのかもしれませんが
彼を甘やかすのは彼のためにならないと思いますよ。

>>260
「好きだ」「付き合いたい」という気持ちを押し付けていませんか。
何故相手が友達にすらなってくれないのか原因を考えてみて下さい。

262空色:2007/06/18(月) 00:03:04 ID:K7FWNOUC
>>関係を続けると考えるなら難しいかもしれませんよ。 新しい関係を一から作り上げるほうが簡単…

知り合いでいるんじゃなくて、新しい関係を作る?
うーん、読解力なくて…意味がわからないよ、私

一から作り上げる?
ごめんなさい、
マスター
どういったことをいってるのかもう一度きいていいですか…
263名無しさんの初恋:2007/06/18(月) 00:13:03 ID:WZj7rbbi
彼氏が あまり連絡をくれない↓
会うのも月に1〜2回…
こんなの付き合ってるって言えないよ〜…
264ミステル:2007/06/18(月) 00:51:38 ID:nNM3YGzf
>>257=マスター様
それは僕もわかってますよ、だからこそどうしようか悩んでるんです・・
彼女ならその子に一番愛情を注ぎますけど、片思いしてる子ならその想いに僕は鈍感だから気付かないでしょうね
でも、誰かを助けたい気持ちがあるならば、衝突なり人を傷つけたりは仕方ないですよね・・
265名無しさんの初恋:2007/06/18(月) 17:37:47 ID:kI1XisRm
また来たよマスター
覚えてるかな、昔好きな娘に恋愛相談されたって愚痴ったんだけどさ
あ、ごめん。お礼言ってなかったよね
ありがと


ははっ、また別の可愛いなって思ってた後輩から相談されたよ…
以前マスターに言われて「それなりに好意を抱いてくれてるなら応えよう」って今回も親身にのったけどさ
所詮俺は『良い人止まり』なのかなって思っちゃうよね
何で好意を抱いてる人に限って俺に相談するんだろう…
266238:2007/06/18(月) 20:04:32 ID:oytuPZNN
>>256
確かに"事実かどうかわからない"と言われればそうかもしれません。
しかし、では、私に聞かなかった理由ってのはどこにあるのでしょうか・・・?
いつもどおりに話していれば、私に聞いてくれたと思います。

今日も彼女と話せませんでした。
タイミング逃して挨拶すらできませんでした。
ちょっと話しを聞いてしまったんですが、彼女には好きな人がいるらしいです。
相手は話したことない人らしく、その人に近付くために作戦会議してました。
私なんかより積極的で、自分が凄く小さく見えました。
彼女の恋が成就すれば、私は黙って身を引きたいと思います。
267名無しさんの初恋:2007/06/18(月) 20:36:22 ID:KlXLD7tP
はじめましてマスター
もう自分のチキンっぷりにうんざりだよ…
話しかけようっていつも思ってるのにけっきょくいつもできないんだ
268名無しさんの初恋:2007/06/18(月) 20:37:52 ID:njZ/FWZb
マスター、こんばんは。
久しぶりにコーヒーいただきに来ました。最近カフェインレスコーヒーばかり飲んでるんだけどねw
いつものことですまんけど、少しだけ愚痴らせてください。

1ヶ月くらい前に彼女と電話で話してて、仕事絡みのことで彼女を怒らせてしまったんだ。
それまでのこと考えれば、もう潮時かもしれないって思って、連絡を3週間くらい絶ったんだけど、
お互いの共通の友人から、連絡がなくなってるけどどうしたんだって彼女が連絡してきたって。

俺は独りに戻るために、自分の趣味に没頭したり、自分に都合の良い解釈で精神的なストレスを
ごまかそうって思ってた矢先だった。
やっと一区切りつきそうになってたけど、そういう話を聞かされて、彼女に電話して1時間くらい話した。
1ヶ月前のようなつっけんどんな会話じゃなくて、少し前の楽しくやれてた頃の会話ができた。

聞けば、彼女は猛烈な忙しさなんだと、朝早く出て夜遅い帰宅。おまけに初めての一人暮らし。
定時で終わって実家暮らしの自分が申し訳なく思うくらいの頑張りだったんだ。
269268:2007/06/18(月) 20:39:25 ID:njZ/FWZb
彼女と自分は少し距離があって、会いたくてもすぐには会えない。
それに仕事の忙しさで、つかの間の休日もゆっくりしたいんだと思う。

…ホントは俺、話を聞いてあげるだけじゃなくて、彼女のところへ飛んでって、
頑張ってるね、立派だねって言って抱きしめてあげたい。
それすら叶わないし、こんなに忙しい日々を過ごす彼女に自分の居場所を求めるのって
酷な話だなって凄く悩んでしまう。

…それでも彼女を愛する気持ちに変わり無いことは久しぶりの電話で十分感じた。
友人もめげることなく彼女に連絡を取り続けてみなよと言う。
自分もそうしたい。でも、まずは彼女の気持ちを確かめてみないと
いけないのかなって思う。

マスター、
自分も仕事頑張ってるけど、彼女からキツそうな様子が伝わるメール見ると、
逆にそっとしといてあげたくなる。それが優しさなのかな?
同業でも職場環境がこんなに違うと、どんな言葉をかけてあげれば良いか
今はまだよく分かんないよ。
おそらく距離がなくても会うのは難しいだろうけど、心静かに彼女を見守るのが
自分にできることなんかな…?

長文でごめんね。
270喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/18(月) 21:17:29 ID:nqzi2AbN
>>259
つc■~
   ̄
お客様が与えているものは「情けのようなもの」であって優しさではないですよ。
いつまでたっても自立しようとしないのは単なる甘えです。彼のご両親に
連絡をして引き取ってもらいましょう。彼のためを思うのならたたき出すぐらいの
気概があってもいいかもしれません。お互いのプライバシーを確保した上で、
これからどうするのかもう一度考え直してください。彼のための恋愛ではなく
自分のための恋愛なのですよ。

>>260
つc■~
   ̄
お客様の気持ちはわかりますが、相手にも感情というものがあります。
どれだけお客様が好きでいてもそれは相手には関係のないことと
いうばあいもあります。どこまでを「押す」のか、どこから「引く」のか
見直す時期なのかもしれませんね。
271喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/18(月) 21:19:46 ID:nqzi2AbN
>>261
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうござます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>262=空色さま
一から作り上げる=過去の関係にとらわれないぐらいの意味です。
お互いがまったく知り合いでも何でもない関係だったときから始める。
過去の関係や経験に影響されてしまうと、望む関係がなんであるのか
見失うことすらあると言うことですよ。
272喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/18(月) 21:23:12 ID:nqzi2AbN
>>263
つc■~
   ̄
でもちゃんと連絡をくれたり月に一度や二度ぐらいはあえるのですよね?
単に「自分の望むものと相手が与えるものに差がある」程度ですよ。
あいたければあいたいと言いましょう。寂しいなら寂しいと伝えましょう。
つきあっているのですから一人で悩むより二人で話し合ってみましょうね。

>>264=ミステルさま
本当に難しいですよね。マスターも「優しさとは」という問いに明確な
答えを出すことはできません。でもわからないからこそ探し続けることが
とても大切だと思っています。
人生はとても長いですよ。「探しながら旅をする」ことも時には必要です。
間違った道を進んだのなら引き返せばいいだけですよ。
273喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/18(月) 21:28:05 ID:nqzi2AbN
>>265
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。相談内容は覚えていますよ。
以前のマスターも同じことを言ったと思いますが、お客様ならどんな人に
相談をしますか?全幅の信頼を持った人でなければ相談などできないですよね。
「よい人止まり」ではなく「ある部分では彼氏以上」でなければ相談などできないですよ。
相談してくれることは信頼の証です。お客様はいまのままでいいとマスターは思いますよ。

>>266=238
聞かなかった理由。それはそのときの彼女にしか知り得ないこと。
他人がどれだけ考えても「事実に近い」ことは思いつくでしょうが「事実そのもの」ではないです。
彼女を好きなお客様と、好きな人がいる彼女。立場は全く同じではありませんか?
>彼女の恋が成就すれば、私は黙って身を引きたいと思います。
きついことを言いますが、そんなきれい事を言って自分はかっこいいと思っていませんか?
傷つくことをおそれて自分の本音を隠すのはやめましょう。悲しければ泣けばいいのです。
泣きたくないのなら自分の思いは伝えましょう。お客様が身を引いたとして誰が喜びますか?
一人として喜ぶ人間などいません。でも悲しむ人間はいるはずですよ。
274喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/18(月) 21:33:10 ID:nqzi2AbN
>>267
つc■~
   ̄
自分のチキンぶりに気づいたのならもう安心ですよ。
明日には声をかけることができるでしょう。後は自分のココロにある勇気を
外に向かってはき出すときです。どうしても勇気がもてないのなら以下のスレで
「勇気リンリンカクテル」をご注文ください。
バーボンハウスで愚痴や相談 16店舗目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1170826357/

>>268-269
つc■~
   ̄
デカフェをご注文されるお客様は少ないですね。
こんな考え方はどうですか?お客様と彼女の立場が逆だったら
お客様は彼女に何を求めますか?そういう角度から彼女のことをみつめると
案外簡単に答えが見つかるような気がします。つらいときになんとかして
支えてあげたくなる気持ちもよくわかります。でもつらいときこそ「いつでも休める場所」が
あるという安心感はとてもうれしく感じられるはずです。
今すぐでなくてもかまいません。彼女が休みたくなったときに休める場所を準備しておきましょう。
それこそがお客様にしかできないことだとマスターは思いますよ。
275268@ケータイ:2007/06/18(月) 21:44:13 ID:hVVptWkF
マスター、美味しいコーヒーありがとう。頂きます。
休める場所…作ってあげたい。用意してあげたい。ちょっとずつやってみます。
尽くしすぎには気を付けなきゃいけないけどね(^O^)/

ところでデカフェって何かの言葉の略ですか?
276喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/18(月) 21:54:18 ID:nqzi2AbN
>>275=268@ケータイ
どういたしまして。
できることをするのが一番です。無理をしないで余裕を持ってくださいね。
デカフェの意味は本来カフェインをもっている食品からカフェインだけ除去したものを
指す言葉ですが、「カフェイン抜きコーヒー」という意味もあります。詳しくは
Wikipediaで調べてみてくださいね。
277259:2007/06/18(月) 22:03:58 ID:wbuB7Whb
マスターありがとう。
苦いコーヒーで目が覚めたよ。
頑張ってみるよ!
278267:2007/06/18(月) 22:18:18 ID:KlXLD7tP
ありがとうマスター
なんか勇気でたよ
コーヒーおいしかったです、ごちそうさま
279名無しさんの初恋:2007/06/18(月) 22:27:53 ID:HBB9Y2gK
好きな子と遊んだときに旅行行くって言ってたのに、おみやげなしだった…
なんか、もうね…
280名無しさんの初恋:2007/06/18(月) 23:08:39 ID:hVVptWkF
>>279
マスターじゃないけど、横レスさせてよ。
彼女の価値がお土産の有無で決まっちゃうのかな?
それじゃ悲しいよ。
土産話だって土産じゃないんかな?
旅行どうだったって聞いてあげられる姿勢を見せれば、次の機会にお土産買ってあげたくなるし、
土産話も聞かせてあげたくなる。
無かったことを悔やむより、受け入れて包み込めることが生産的だと思うよ。
281ミステル:2007/06/18(月) 23:11:41 ID:nNM3YGzf
>>272=マスター様
そうだよね、僕もこれからはそう考える事にするよ
いっぱい失敗して学んでいこうと思います
ありがとう、マスター

それはそうと近況報告します
振られてからの約1ヶ月経つけど、仕事先の女の子がそれから妙に仲良くしてくれてね・・
暗い顔でもしてたのかな?
それと高校時代の女友達に卒業して以来偶然あってまた会う機会も出来てね
しかも2人も
もしかしたら、チャンスなのかもしれない
でも、前の子をまだ忘れたわけじゃないし、今は恋愛の事には傍観者にしかなれません
しかも、その子達は好きじゃないからね
たまには傍観者になるのも悪い事じゃないよね?
282名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 01:28:01 ID:HL3aTpZh

http://550909.com/?f8279366

わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??

住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。

女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
283さすらいのボウリング好き:2007/06/19(火) 07:15:55 ID:Rpf8gpS5
はじめまして、マスター!
ちょいと愚痴を聞いてくださいな。
その後、苦〜いの一杯欲しいな。

本当に数年ぶりに好きな人ができたけど、
その人は、漏れが常連になってる店のスタッフ(フリーター)さん。
しかも彼氏持ち(フリーター)&彼氏が同じところで働いてる。

この前、機会があって2人で食事に行けて楽しかったけど、
(勢いで誘った!?)
次を誘うタイミングと勇気が・・・
周りの客&スタッフは知り合い多いし、なんといっても彼氏が同じところにいる・・・
ふぅ・・・
284名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 07:19:26 ID:U70/W/JK
コーヒー美味しかったとかテラワロスwwwどんだけぇ〜ww
285名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 07:46:35 ID:QNhTKh5B
駅の改札前で視線が合ったとたん、普段と反対の出口に逃げられた…
あんたの家の最寄駅はこっちの乗換駅で、そもそも改札が1つなんだから仕方ないでしょ?
会うのは良くて週1回だけど、週2回以上会ったらイコール待ち伏せしてることになるわけ?
それとも、先日の朝に電車が遅れてるのを知らせようと電話したのが気に入らない?

1から新しい関係を築こうにも、相手が過去にこだわって逃げてたらどうしょうもない…
まあ、こっちもまだまだ至らない点はあるよ。諦めたと言ったら嘘になるし。
♪そんなに俺が悪いのか〜


久しぶりの来店なのに愚痴まくってスイマセン。
未だにみぞおちに1発食らわせたい位イライラしてるもんで…
286空色:2007/06/19(火) 11:55:29 ID:SNkqEtJv
マスター、かみ砕いて意味を伝えてくれてありがとう
そうだね、意思がぶれるよね
私に好意が有る限り…
なんか、最近なにもかもどうでもよくなって(笑)
この2ちゃんねるでメル友作ったりしちゃったよ
出会いがない!っていってもこの手段使えば出会いは増えるからさ…
今までは、ネットだと事件多いし、特にメル友とかから恋愛とか有り得ない(生身の人間ありきで恋愛ってあると思ってたから)縁があればきっと彼氏できる、出会えるって思ってたけど
マスターも知っての通りこの現実じゃない?
だからもうネットも一つの出会いと思うようにしたの
私を必要としてくれるならいいやって

もう、事件でも起こったらそのとき…

だって必要とされないよりいいから

軽い女みたいだよね
真面目にある意味イイコできた、私がこんな事してるなんて空しいけど

現実って真面目にやるより努力とかより
適当にものごとやり過ごして要領よく生きる人のほうがうまくいくみたい

あんなに適当に仕事やって力ぬいてる会社の子は前彼別れてまたすぐ彼氏できたんだって
あんな感じのほうがいいんだ〜って思ったもん

マスター、私間違ってないよね…?
もう一人の私が(イイコできた私が)何となくストップかけて100パーセント自信もって、自分してること思えないんだ…
287名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 12:43:20 ID:ErQcC6vC
>>286 空色さん
ご無沙汰しています。
人生相談&バーボンの名無しのお茶汲みです。

彼を忘れようとして自暴自棄になっていませんか?
確かにネットも出会いの一つではありますが
今の貴女では寂しいという気持ちにつけ込まれて
あまりいい結果を生まないような気がします。

誰かに自分を必要として欲しいのはわかるけれど
貴女は自分を必要としてくれるなら「誰でもいい」のですか?
相手が必要としているのは貴女の身体だけだったとしても?
目を覚まして下さい。事件が起こってからでは遅いですよ。

仕事と恋愛は別物です。
真面目に仕事をしたからといって恋愛がうまくいくとは限りません。
自分がうまくいっていない時は周囲の人がみんな
要領よくやって幸せそうに見えますが
みんな見えない所で努力したり泣いたりしてるんです。
ここで相談している貴女と同じようにね。

今の貴女は間違ってると思いますよ。
リアルの女友達と会って話を聞いて貰って下さい。
そして会った事も話した事もなくても
このスレにも貴女を必要としている人がいるって事に気付いて下さい。
これ以上お世話になったマスターに心配かけちゃダメですよ。
288:2007/06/19(火) 12:54:29 ID:jZtR89w7
>>286空色様

お久しぶりです。レスは見てました。色々と大変でしたね・・・。

桜は今彼とネットのメル友として知り合いましたよ。
会うまでは、やっぱり怖い感じがしましたが、すごく素敵な人で、今は彼と出会えて良かったと思ってます。

桜も最初はメル友からの付き合いなんてありえない、って思ってた。
でも6年以上付き合っていた彼氏と別れてからは出会いの場はいっぱいあること、世の中にはいろんな人がいるということを改めて感じました。
だから、3ヶ月だけ付き合った前彼とも良い経験が出来たと思ってます。

どれが正しい、間違ってるは言えないと思います。
結局、最後に決めるのは自分自身だと思うから。

でも、空色さんを必要としている人は必ずいると思います。
自分磨きを頑張ってきたんですもん。その努力を認めてくれる人が必ず現れますよ。
289名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 18:33:55 ID:6yNGbxvU
マスター、こんにちは。
自分…メンヘラで親の過干渉
彼女…健康で家族とうまくいってる
なんだけど…、

自分の思考回路が偏ってるのも自覚してて薬飲んで治療受けてるけど、彼女が家事をこなして
ソツなく立ち回ってるのを見るとホントに彼氏彼女としてやってけるのかなって思っちゃう。
彼女から見習うことはたくさんあるよ。けど今まで自分を苦しめてきた親に何か孝行するのって抵抗ある。
実家暮らし止めて、何処かに家借りたら楽になれるんですかね?

とりとめの無い話スマソ。
290喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/19(火) 19:57:47 ID:W42KJ+Y6
>>277=259
どういたしまして。
がんばらなくてもいいのです。自分のためとか彼のためではなく
「お互いのため、二人のため」に何が最善であるのかもう一度
考えてみてくださいね。

>>278=267
どういたしまして。
勇気は外に出すもの、そして「自分のココロに広げるもの」ですよ。
いつでもいらしてくださいね。
291喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/19(火) 19:59:25 ID:W42KJ+Y6
>>279
つc■~
   ̄
だったら次はお客様がどこかへ行っておみやげを買ってきましょう。
もらえないと嘆くのは簡単ですよ。でもそこから「何かを学ぶ」ことで
つらい経験も価値のあるものへ変化するはずです。
いっそのこと二人でどこかへ遊びに行くのも悪くないですよ。

>>280
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
292雲のように ◆2IIgLkRh52 :2007/06/19(火) 20:06:35 ID:ZQY5yjwn
マスター
コーヒー下さい。

今日、例のお土産、渡しました・・・・・・。

でも、彼女にでは、ありません。

さりげなく、彼女に渡すチャンスを窺ってたのですが
いつも女子同士で一緒にいて
このままじゃ渡すこともままならない、と
女子連中のところで、

東京のお土産。みんなで食べて。と・・・orz


でも前向きに考えないと。
彼女を含め女性陣から喜ばれたし、
もしかして自分の本当の気持ち気付いてくれて・・・たら、いいな(^^ゞ

まあ、彼女とは長期戦覚悟で大事に行きたいので。

まだまだ、いろんな機会があると信じて頑張ります。

休まなければ毎日、逢えて彼女の顔を見られるのだから。

293喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/19(火) 20:07:27 ID:W42KJ+Y6
>>281=ミステルさま
前のことは忘れなくてもいいのですよ。心の中にずっといてもらいましょう。
それと一つだけ。「好きじゃない」という「分類」をする必要はないかもしれません。
恋愛の傍観者というカテゴリーもまた同じですよ。
今のお客様には今しかできないこと、なれない存在というものがあるはずです。
今はなれないかもしれない、でも明日なって変わっていたら、それを否定するのだけは
やめておいてくださいね。

>>283=さすらいのボウリング好きさま
つc■~
   ̄
はじめまして。
彼女を求めるのならすべてを失う覚悟をしましょう。それが彼氏持ちの女性を
好きになると言う事実なのです。その上でなら彼氏がいてもいなくても関係ないですよ。
人の目を気にすることなく堂々と誘ってくださいね。
「ばれないように」と考えることは「罪悪感がある」ことと同じですよ。
彼女に迷惑がかかるといういいわけもナシ。それを承知で誘うのですから泣き言もナシ。
それでも彼女のことが好きだといえるのなら、その気持ちは間違いなく本物なのでしょうね。
294喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/19(火) 20:11:52 ID:W42KJ+Y6
>>284
つc■~
   ̄
さて、お客様は何がおっしゃりたかったのでしょうか。
よろしければもう一度ご来店いただけますか?

>>285
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。文面でちゃんとわかりますよ。
逃げるのなら逃がしてあげましょう。お釈迦様から逃げる孫悟空も同じですよ。
逃げようとしている相手ならあまりかまう必要もありません。挨拶だけにしておいて
あとは相手のすきなようにさせてあげましょう。こちらから干渉すればするほど
遠ざかることも考えられます。
これから不快指数も高くなります。帰宅後のおいしいビールのため、
通勤時のトラブルはできるだけ避けてみるのも得策のような気がしますよ。
295喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/19(火) 20:15:40 ID:W42KJ+Y6
>>286=空色さま
一つだけ。「お客様と他人を比べることにどれだけの意味がありますか?」
マスターは出会い方にあまりこだわらないです。出会い系でも2ちゃんねるでも
出会ってしまえばその方法など気にする必要はないと思っています。
もう一人の自分が引き留めるのなら、どこかで無理をしている証拠かもしれませんね。

>>287=お茶くみさま
つc■~
   ̄
お久しぶりです。それと大切なお話をありがとうございます。
マスターオリジナルブレンドをどうぞ。
296喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/19(火) 20:18:54 ID:W42KJ+Y6
>>288=桜さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
マスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>289
つc■~
   ̄
それでも彼女から必要とされている自分がそこにいるのです。
そういう自分に自信は持てませんか?
今は上手にできなくてもいいのです。長い人生のどこかでしたいことが
できるようになればそれでいいのですよ。今すぐ100点を取る必要は
長い人生でそれほど多くないはずです。
まずは自分の思うとおりにしてみませんか?うまくいかなかったらそのときに
やり直せばいいのですよ。最初からすべてをうまくいかせる必要もまた
どこにもないですよね?
297喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/19(火) 20:21:20 ID:W42KJ+Y6
>>292雲のように ◆2IIgLkRh52 さま
つc■~
   ̄
彼女を含めて渡せてよかったですね。この経験があれば
次のおみやげはもう少し上手に渡せるようになりますよ。
気持ちに気づいてほしいというのは少し都合のよい考えかも
しれません。気づいてほしいなら伝える必要がありますよね?
次はみんなへのおみやげ+彼女だけに別のものを渡す。
そのきっかけができたことを素直に喜んでくださいね。
298名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 20:32:41 ID:Pzx6Mmw5
少し気になる男の人にメールした後、電話で話したけど、テンションあげすぎて「…酔っ払ってる?」って言われた(T_T)悲し〜


酔っ払ってないよ…!!!

まぁ、あんまり話さない時と話す時と、差がかなりあるんだけどね。
299238:2007/06/19(火) 20:36:14 ID:uY8a9GP3
>>273
厳しいお言葉ありがとうございます。
しかし・・・、やっぱり私は避けられてるみたいです。
今日も実習の授業がありました。
彼女は、私の友達のところへ聞きに行ってました。
しかし、その友達と彼女は、やっている内容がちょっと違いました。
そこで友達は言いました。
"私に聞けば教えてくれる"って(私と彼女はやっている内容が同じなので)。
しかし、彼女は私の前を素通りして、別の人のところへ聞きに行きました。
友達も、"なんで?"みたいな顔してました。
この彼女の行動は"そのときの彼女にしか知り得ないこと"なのでしょうか?
私はもうすっかり自信をなくしてしまいました。

自分の気持ち・・・、伝えられたらいいですね。
でも、私を嫌う人に想いを伝えたところで、答えは既に解ってます。
そこでフラれるよりかは、こっちから身を引いた方が私にとってダメージは少ないと思います。

しかし・・・、彼女のことはホントにわかんないなぁ。
別に喧嘩してるワケでもないのに。
それなのに私だけを避けるって何なんだろ。
明日から彼女をどういう風に見ていけばいいのか解らない。
彼女のことは好きなはずなのに・・・、どんどん嫌いになっていくorz
300名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 20:45:22 ID:BgjTydjo
はじめまして。今日お店をみつけました、18♂です
コーヒーは砂糖とミルク多めでお願いします

私は人と会話するのが苦手です
なぜかというと話す話題が思いつかないからです
よく、その日あったこととを話せばいいと言いますが、それでも何をはなせばいいのか…と考えてしまいます
また、趣味は車やパソコンといったものなので、話のタネにはなかなかしにくいです

マスター、こんな私になにか一言言ってやってください

いままでそんな感じだったので、そもそも話す相手もいないわけですが…
301さすらいのボウリング好き :2007/06/19(火) 21:13:07 ID:84svSU9h
>>293
マスターありがとう!
たぶん、一番言ってもらいたくて、でも一番聞きたくない最高のアドバイスだと思います。
ありがとう
302名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 22:29:07 ID:dzBDSUcL
>>285です。
うーん…
今は逃がしたままでもいいけれど、また数年後には同じ職場に
なる訳だし、その時にまた逃げられたら正直困る…
困るというか、相手の器の小ささに泣くw

あ、ビールは飲みません(というか体質的に受け付けません)。
「よりよい睡眠のため」に置き換えます(^^;
現状は「仕事変わる→帰宅が遅くなる→ストレスたまる→やる気消滅」で、
惚れた腫れたをどーのこーの言う以前の状態でorz
足のアトピーが落ち着いたと思ったら両頬の肌荒れが1ヵ月以上…
しばらく逃亡したいorz
303ミステル:2007/06/19(火) 23:08:14 ID:68DNavw7
>>293=様
うん、まだ忘れてはいないよ
友達関係を続けると思うからきっと忘れる事はないと思います
それと、たまにはマスターの言う様に流れに身を任せようかな?
そういう時があっても確かに悪くないよね

>>300
高校時代の僕に似てて気になったのでレスさせて頂きます
話す話題が見付からない時は、初対面なら挨拶と自己紹介という基本を忠実に
もう女友達になってる人ならどうしても思い付かない時はまず自分の話からしてみてはどうですか?
話す事に慣れる為に大切な事は初めの一言だと思うよ
その一言さえできればあとは男友達と接する時と一緒で変に意識しなければ大丈夫
それと話さないとって気負い過ぎると緊張して逆に話せないから肩の力を抜いて
応援してます

長文失礼しました
304ミステル:2007/06/19(火) 23:10:28 ID:68DNavw7
>>293=マスター様

でした、誤爆,連投すみません
305:2007/06/20(水) 20:33:11 ID:89w6KPGa
マスターこんばんは。
好きな人に告白後、ぎこちなくなって会話できないのも苦しかったけど、
告白後も普通に仲良く会話してるのも苦しいです。
会話しているときは普通に楽しいのですが、
家に帰って1人になると、あきらめたくない気持ちがわいてきます。
希望的な可能性ばかり無理やり探して。
幸せな妄想の中で生きていないと、生きるのが面倒くさくなりそうです。
306空色:2007/06/20(水) 20:50:59 ID:SdjZKDgJ
>>お茶汲みさん
以前は本当にお世話になりました
バーボンスレにも報告させて頂き、結果はうまくいきませんでした
自暴自棄、そうかもしれません
もう本当にどうでもいい
お茶汲みさんの書かれた、身体目的とかそういうことを前は嫌だと思ってました
でも、身体だって私なわけで必要にしてくれるならそれもありだなと思ってます

やっぱり寂しいから、「私」を必要にしてくれないのって…

あの人だけじゃない

そういう慰め、もう自分を騙すみたいで辛いです。。

>>桜さん
ありがとうございます
そうですね
悪いことばかりじゃないよね、ネットは

現代的には、ネットの出会いも普通なんだよね?
たぶん事件がピックアップされてるから危ないと思うだけなんだよね?
メル友って会ったこともないのに
こんなに情がうつるんだね…
307空色:2007/06/20(水) 20:57:17 ID:SdjZKDgJ
マスター
きっと、今までの私が堅すぎできっと現代っ子はアリなんですよ

ネットでの出会いって
事件ばかりニュースでやるから怖くなってるだけ

出会いのチャンスがないなら
どうやったっても
自分で増やさないとね
増えれば私を好きになってくれる人も一人くらいでてきて…ほしい(笑)

今そのメル友だけが私を癒してくれます

みたこともない相手なのに、ネット社会の現代ってすごいよね
308雲のように ◆2IIgLkRh52 :2007/06/20(水) 21:02:54 ID:zRHtuoOV
マスター
毎日、暑いですね。アイスラテ下さい。


今日、行ったら。
朝一に彼女が1人で僕の所に来て
「昨日は、お菓子、ありがとうございました」
と、わざわざ言いに来てくれたのです(^_^)

彼女も居たけど、直接お土産を手渡したのは、別の女の子なのに。
他の女の子にも、会ってるけど、お礼の言葉は無し。
彼女だけ言ってくれたのです。

何故か、今日は彼女と2人になるチャンスが多くあって、
その時も「ありがとうございます」とか「美味しかったです」
とか言ってくれて。
それをきっかけに、東京の話や
僕が東京へ行って休んでる時、彼女も休んでたとか
今まで以上に、会話が弾んでしまいました(^_^)

でも、偶々、彼女が女性陣を代表してお礼を言ってきただけなんですよね?

でも、勘違いしてしまいそう。

本当は好きな子だけにプレゼントの予定が
女性陣へのお土産になってしまいましたが、
結果オーライでした。

今まで以上に、親しく話が出来るようになったので
今の関係を保ちながら、徐々に自分が好きな気持ちを伝えれば
いいかなあ?と思ってます。
309前スレ667:2007/06/20(水) 21:25:43 ID:6IFg0Ree
>>マスター
もう何もかも嫌になりました。
幸せが無いと嘆くより、探し続けることが大切と言っていただいたのですが、疲れちゃいました。
今まで、本当に幸薄い人生でした。
女性恐怖症でした。ひどく裏切られ、二度と女性なぞ信用するかと何年も独りでいて、解きほぐしてくれた人も最後は私を捨てていきました。
それでもそのあと、人として尊敬できると思って好きになった今の相手にとっても、必要な存在にはなれなかった。
人を心底信用できずにいた代償でしょう。すべて私の責任です。
私は私が憎い。周りを不幸にするだけの存在でした。
必要としてもらうなんて、おこがましいのです。
もう疲れました。将来の自分なんて、これっぽっちも想像できない。
やりたいことも目標も、頭に全く浮かんできません。
どうやって生きていけばいいのか分からない
笑うしかないです。もううちに帰ることもできないや。
310喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/20(水) 21:38:21 ID:/bYq0671
>>298
つc■~
   ̄
よっていると思ってもらえるほど明るかったのでしょう。
相手も悪い気分じゃなかったはずですよ。
たぶん普段とは違った一面が見えたので「もしかして酔っているのか?」と
思ってしまったのでしょう。気にするほどではありませんよ。

>>299=238
どういたしまして。
そうですよ。彼女にしか知り得ないことで、お客様もマスターも「それを類推すること」
しかできません。そしてどれだけ類推しても事実と一致させることはできません。
自分のダメージを最初に考えるのならそれもよいでしょう。ただし痛みを避けていれば
いつまでたってもほしいものが手に入らない。それを覚悟できますか?
>しかし・・・、彼女のことはホントにわかんないなぁ。
お客様がわからないのは彼女のことだけですか?そういう部分から自分のココロを
もう一度見直してください。そこに「恋愛時の考え方」のヒントがあるはずですよ。
311喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/20(水) 21:45:01 ID:/bYq0671
>>300
つc■~
   ̄
はじめまして。
マスターも実は苦手なんですよ。ただ外回りの仕事をしていたので
苦手とか言っていられる場合ではなかったですね。
その中で身についたのは「話すと言うことは自分を語るのではなく
相手のことを聞くこと」だということです。自分から話題を振るのも大切ですが
相手に思う存分話をしてもらう。そういうポジションもありですよ。
「会話上手は聞き上手」だとマスターは信じています。

>>301=さすらいのボウリング好きさま
どういたしまして。
マスターはワンパターンように「覚悟」という言葉を使います。
自分の決めたこと、自分のココロにあることを信じること、そしてその上で
起きたことすべてを受け止めることを「覚悟」だと思っています。
自分の信念に責任を持つ。それが大切だとマスターは考えます。
312喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/20(水) 21:49:47 ID:/bYq0671
>>302=285
ビールはもののたとえです。お好きな飲み物に変換してくださいね。
たまには思い切って小旅行などいかがでしょう。マスターも時々「ここから
無作為に20駅目で降りてみる」とかやっていますよ。suikaとかICOCAは
そういう旅にとても便利ですよね。

>>303=ミステルさま
そうですね。流れに逆らっても、流れに任せても行き着く先は同じ。
そういうときもありますよ。流されて先でまたもう一度身の回りを
見つめ直せばいいことですよ。
313喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/20(水) 21:54:30 ID:/bYq0671
>>305=梓さま
それでいいのですよ。誰もそういう考え方を責めたりしませんよ。
まだ告白してからさほど時間もたっていません。同じ職場ですから
否応でも顔を合わせたり言葉を交わしたりするのです。
いきなり気持ちが入れ替わるというのも無理がある話ですよ。
幸せな妄想と現実の境目を知っておけばなにも心配することはないですよ。

>>306ー307=空色さま
お客様が求めるものがある場所ならばどこでもいいのですよ。
お客様のココロに「現実と蜃気楼」の差がはっきりとあるのならばですが。
ココロに違和感があるものなら絶対に長続きしないでしょう。
居心地がよい場所ならそこに立ち止まっていてもいいのです。
ココロガ望むまま。マスターはいつもそんなことを伝えてきました。
あとはお客様が決めてください。そこにマスターや他人の意見は必要ないですよ。
他人の意見を求めているのは小さな罪悪感があるから。そうではありませんか?
314喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/20(水) 22:04:47 ID:/bYq0671
>>308=雲のように ◆2IIgLkRh52 さま
つc▼^
彼女がお礼を言ってくれた。その事実だけを受け止めてください。
その行為に意味をつけているのはお客様のココロですよ。
次に何かをプレゼントするときに「この間一人だけお礼を言ってくれたから
特別に…」というきっかけをもらったようなものです。まずは彼女に
感謝しておきましょう。

>>309=前スレ667
つc■~
   ̄
お客様の話には「今」も「未来」もないですね。言い換えれば「過去を並べ立てた」
だけのように受け止められます。
生き方がわからないなら死なないようにすればいい。そのためには毎日ご飯を食べる。
それだけでいいのですよ。自分の人生は自分の責任です。何があっても自分が
原因です。それが「当たり前」であって、殊更自分を責めても何の解決にならないですよ。
何もしたくないできないなら、マスターとたった2つだけ約束してくれますか?
「今日生きてきたことを是とする」「明日目が覚めたら是とする」
これだけしてください。それ以外はお客様の思うように、自分自身を責め続けても
かまいません。気が済むまでしないことにはお客様が納得しないでしょう。
でも今日を生きられたらそれでヨシなのですよ。
315名無しさんの初恋:2007/06/20(水) 22:11:37 ID:j9pOeuHD
振られた

ずっと好きで
勇気だして告って
オッケーしてもらって
これからって時に

部活とかが忙しいって

諦めたくないけど諦めるしかないよな

316雲のように ◆2IIgLkRh52 :2007/06/20(水) 22:36:56 ID:zRHtuoOV
>>314マスター

やっぱり自意識過剰になってますね。
あくまで、彼女だけがお礼を言ってくれた。
と言う事実だけを肝に銘じておきます。

ところでマスターに聴きたいのですが・・・。
前に書いたように
今日は何故か彼女と2人きりで話す機会が多かったのです。
その時
いっそ、お土産はみんなでは無く、○○さんにだけ渡すつもりだったのです。
と、言っちゃおうかなあ。と思ったのですが、
会話の流からと勇気が無くて、言いませんでした。

たら、れば。になりますが、
言った方が良かったんでしょうか?
今日の所は言わなくて正解だったのでしょうか?
317:2007/06/20(水) 22:59:51 ID:89w6KPGa
>>313
マスターありがとうございます。
妄想に逃げることを誰も責めないと言われて、気が楽になりました。
幸せな妄想と現実の境目はまだ曖昧で、反射的に都合のいい妄想が浮かんで
後からじっくり考えてやっと現実が見えるような状態ですよ。
でも十数年前の一番辛かった失恋の時より楽なのは、
その時は唯一の友達にして恋人を失ったのに、
今は他の同僚との関係が良好で、好きだった彼以外との会話でも
楽しいと思えるのも大きいと思います。
まあつき合ってた人に振られるのと、告白時に振られるのでは
やっぱり違うとは思いますが。
今は失恋を除けば結構幸せです。
でもね、マスター。
もし神様が一つだけ願いを叶えてくれるなら、昔は、つき合ってた人に振られる
前に戻りたい、だったのに、今は、好きだった人にも私のことを好きになって欲しい、
です。
318名無しさんの初恋:2007/06/20(水) 23:52:44 ID:bXYmIpHm
マスターコーヒーお願いします。

最近好きな人ができました。その人は、会社の同僚で今までにないという位気の合う人で先日勇気を出してアドレスを聞きました。
それからちょくちょく連絡を取るようになりましたが、アドレスを聞いてからは相手の態度がなぜかよそよそしいんです。前まで普通に話してくれて、メールも普通だったのですが・・・
食事に誘おうと思うのですが相手は迷惑なのでしょうか?

一度誘ったのですが俺と遊んでも楽しくないでしょ。って言われました…
319名無しさんの初恋:2007/06/20(水) 23:55:48 ID:xZUEZIzr
>>306 空色さん
私自身別れた夫とはネット(当時はパソコン通信)で
知り合ったのでネットでの出会いを否定するつもりはありません。

ただ、貴女が求めているものと
相手が求めているものが同じとは限りません。
「心」がなくても文字だけなら何とでも言えますからね。

貴女がメル友とのやりとりで本当に癒されているのならいいけれど
どこか無理をしているように感じられるのは私の思い過ごしでしょうか。

私はもう消えますが、どうか自分の心に嘘はつかないで下さいな。
320名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 00:26:57 ID:fc0bNYJO
とびっきり苦いヤツをお願いします。
振られ1年以上経っての再会。
もう恋愛感情は、無いと思った筈でした。二人で半年ほど遊び楽しませて貰いました。でもフッ切れてませんでした。
多分彼女も薄々感づいてたみたいでもう会わないし連絡もしないと言うと「振り回して期待させてごめんね」と言われました。黙って連絡絶てば良いのにゴタク並べて言わせてしまったんだと思います。優しい子でした。それに漬け込ん自分が楽になろうとした最低な男です。
321ミステル:2007/06/21(木) 00:51:17 ID:KoEygrmg
>>312=マスター様
うん、たまには息抜きをしてみます
最低限の気だけ張っておきます
そうする事によって何かが見えてきたらいいかな?って思います
それから、マスターは運命の人っていると思いますか?
ちなみに僕は肯定派の人間です
322名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 09:08:33 ID:Tto/L+Ph
ここで良いのかなぁ?
適当なスレが分からない…

当方、男です。
好きな人(片思い)の前に、ズボンのチャック全開で立ってしまった orz

普通に会話して、「やったー、今日も話せた!」
なんて思ってて、暫くして、足元を見た時に気付いた…。

気付かれて無い事を祈る…
323:2007/06/21(木) 10:47:39 ID:cdu1RYz5
マスター、こんにちは。
昨日またゼミの飲み会がありました。
彼はやっぱり例の後輩が気に入ったっぽいです。
その子のことばっかり見てました。
私、昨日はけっこう彼の方を見てたんですけど、全然目が合わないw
それで全然テンション上がらない上に、いつもより酔いが回るのが早くて最悪な気分でした。
途中で席を外して、一人で少し泣いてしまいました。
帰り際に、酔った勢いに任せて彼の腕にしがみついてみたりしたんですけど、無駄な足掻きだったようで。
もうこれ以上彼に執着しても仕方ないみたいです…
(これ書いててまた泣きそう…)
324名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 18:15:05 ID:oPOMCCjg
>>303 ミステルさん
レスありがとうございます
確かに挨拶と自己紹介は大事ですね
そのなかから話を広げるきっかけを探すのも大事ですね

男友達が少ないのも悩みの一つではありますが…(^^;)がんばります

>>マスター
レス&コーヒー、ありがとうございます

マスターも苦手なんですか。
確かに、自分を語ってばかりでは会話は成り立ちませんね
相手のことを聞くことは話すこと以上に大事なのかもしれませんね
「会話上手は聞き上手」、覚えておきます

ただ、相手がなにも話さなくなったときにどうしても焦ってしまいます(^^;)


お二方、アドバイスをくださりありがとうございました
325喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/21(木) 21:45:19 ID:k05RPHds
>>315
つc■~
   ̄
相手がちゃんと理由を言ってくれたのです。それと伝えなくては
ならなくなった相手の気持ちも一緒に考えてあげてくださいね。
あきらめる、気持ちを持ち続ける。それは今すぐ答えを出す必要は
ないはずです。もう少しだけ今のままでいてみませんか?

>>316=雲のように ◆2IIgLkRh52 さま
マスターは言うことに賛成しません。なぜならお客様が逆の立場だとしたら
そう告白されてなんと答えますか?とても答えに困ってしまわないですか?
お客様が言いたいという気持ちはわかりますが、その先のことを少しだけ
考えてみてくださいね。
326雲のように ◆2IIgLkRh52 :2007/06/21(木) 22:00:00 ID:ikGiNzS/
>>325マスター

これも結果オーライになりますが
言わない方が良かったんですね。
確かに「みんなで食べて」と渡しておいて
彼女に○○さんにだけ・・。と言ったら
彼女、困っちゃいますよね。


ところで前にマスターが、書いたように
近いうちに、○○さんだけお礼を言ってくれたので。と
高価じゃない何かをプレゼントしようかと思ってます。
その時、思い切って好きなことを言おうかと思ってます。
時期まだ早し。ですかね?
327喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/21(木) 22:03:51 ID:k05RPHds
>>317=梓さま
どういたしまして。
好かれることを望むのは、手に入らないものを手に入れたいと思う気持ちと
同じではありませんか?でもその気持ちもまたよくわかりますよ。
ただ、一つでも幸せを感じられるのなら、その日一日は幸せなのです。
それが積み重なっていけばもっともっと幸せになれますよ。
失恋もそんな一日の中にあります。恋を失ってもすべてを失うわけではない。
以前いらっしゃったお客様はそんなことをおっしゃっていました。

>>318
つc■~
   ̄
迷惑かもしれません、逆にどうしたらいいのかわからずとまどっているのかも
しれません。ただ、一緒に遊ぶのならお客様がココロから楽しんでくださいね。
そうすれば「俺と一緒に遊んでも…」という言葉は出なくなりますよ。
幸せも喜びも必ず他人とつながっています。お客様が楽しいなら相手もまた
楽しくなるはずですよ。
328喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/21(木) 22:06:23 ID:k05RPHds
>>319
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>320
つc■~
   ̄
大切なことは自分の気持ちを知ることができた。それが彼女を通して見えた
自分のココロの真実というものなのです。最低だと気づいたのなら、そこから
少しでも成長すればいいのです。ただ自分を卑下して落ち込むことを彼女は
望むでしょうか?
いつの日か、お客様が「あなたのおかげでここまで成長できた」と彼女に
報告できれば、彼女の罪悪感もお客様のそれも同じように少なくすることが
できるでしょうね。
329喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/21(木) 22:12:58 ID:k05RPHds
>>321=ミステルさま
マスターも肯定派ですよ。ただし「ある種の結果論込み」です。
「この人は運命の人じゃない」と否定してしまうのは反対です。
結果として「この人が運命の人だったんだ」と思えるのなら賛成です。

>>322
つc■~
   ̄
気づかれてもそれをネタにできるなら最高ですね。
ピンチと思うことをチャンスに変える。よく言われることですが
お客様の場合もまた同じですよ。たとえばこんな事例も考えられます。
もしもお客様がもう一度同じことをして相手に気づかれたとき
「実はこれで2度目だったんだ」と笑いを誘えるのなら、今回のことは
チャンスかもしれません。多少無理はあるかもしれませんけどね。
330名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 22:16:43 ID:OHhBzRA1
色んな人に出会う仕事ではある、が一言
なんで彼女いるときによく告白されるんだろ
正直複雑な心境だぞっと。
331喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/21(木) 22:20:56 ID:k05RPHds
>>323=舞さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
執着してもしょうがない。でもまだどこかですがっていたい気持ちもある。
それでいいのではないでしょうか。多少の揺れ動きはあってもやじろべえの
バランスですよ。
次はぜひおいしいお酒を飲みましょう。暑くなるといろんなお酒がおいしくなりますよね。

>>324=300
どういたしまして。
話題を多く稼ぎたいのなら、いろんな人といろんな話をするべきですよ。
会話に混ざらなくてもいいのです。会話の中にいれば自然と話題は増えていきます。
自分で話題を探すなら、マスターはFMラジオをおすすめします。話題になりそうなものは
テレビよりラジオの方が先に取り上げますよ。
332喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/21(木) 22:31:46 ID:k05RPHds
>>326=雲のように ◆2IIgLkRh52 さま
好きだと告白するのに早い遅いはないですよ。
自分が思うのならいつでも最善の時なのです。
急ぐ理由もじっくりいく理由もあります。ただどんな理由で
どちらを選ぶのか。それだけのことだとマスターは思いますよ。

>>330
つc■~
   ̄
それは多分お客様が幸せなオーラを発しているからこそ
彼女がいるときに告白されるのでしょう。
自分が気づかないものを、他人が感じ取っているだけ。
それがお客様の魅力の一部分なのですよ。
333雲のように ◆2IIgLkRh52 :2007/06/21(木) 22:36:10 ID:ikGiNzS/
>>332
マスターごめんなさい<(_ _)>

優しいマスターに甘えきってました。

最終結論は、自分で決めるしか無いんですよね。

しばらく悩んでみます<m(__)m>
334330:2007/06/21(木) 22:43:04 ID:OHhBzRA1
マスターthx
初めてここにカキコしたが妙に納得できたんだぞっと
有り難う、おやすみなさい
335名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 23:49:39 ID:rxAcfyks
>>302です。
月1のペースでライブを見に行ってるんですが、これも小旅行している
ようなものですねw
あと、こないだ誕生日だったんですが、休みを取って遠出してきました。
夏休みには横浜に行きます(・∀・)

時々「自分の存在自体が相手にとって負担なんじゃないか」って思うんです。
気にかけすぎる・気遣いすぎるのが駄目だったんだな、
だから逃げてしまうんだな、と。
口論になった時に「いない方がいいと思ってるんでしょ?」と言ってしまったのは
マズかったな…今更後悔したって意味ないけどね…

結局全然手放せてないってことでorz
336名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 00:02:47 ID:AYS6Bv7e
初めましてマスターさん。
ひとりで悩むのも辛くなってきたんで、どうか話だけでも聞いて下さい

付き合って3ヶ月近くになる彼氏がいるんですが、客観的に見ても彼はすごい良い人なんで、ずっと自分なんかが彼女でいいのかな…っていう思いがあるんです。

だから、ほんとはもっと会いたいし、いっぱいメールも電話もして欲しい。
辛い時そばにいてくれたら…とか、もっと好きって伝えたいし、言って欲しいって思うんです。
けどそれを相手に伝えようとすると、どうしても相手に負担になっちゃうんじゃないか、とか、気持ちが重すぎると思われるんじゃないか…とか、甘えてる自分て気持ち悪い…とか考えちゃって…
結局遠回しにしたり誤魔化したり、笑いに代えたりなんかして結局伝えられないんです。
ほんと馬鹿ですよね。…ってこうやって自分を卑下するのももぅ辞めたいのに、ひとりでいるとどうしてもそうなっちゃうんですよね…
ダラダラと見にくい長文すいませんでした;;;
337ミステル:2007/06/22(金) 00:16:30 ID:DIrEDOnI
>>324
いえいえ、僕ももう21歳ですが未だに人付き合いはあまり得意じゃないですから・・
焦らず一人一人との付き合いを大切にして下さいね
僕の>>303のレスはどうしても話せなくて困った時の最終手段ですから
マスターの「会話上手は聞き上手」が理想だと僕も思いますよ

>>329=マスター様
今の現状に不満はないけど、そう信じたいから肯定派かな?
いつかその人に巡り逢う時の為に,その人をしっかり守れるように自分を磨いていきたいです
そういう考え方も悪くないよね?
でも、自分の未来の為に行動する事で今しか出来ない事が疎かになったりしないかな?
338名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 00:36:38 ID:vH7EKNpQ
マスター>>320です。
「男は、クヨクヨして欲しく無い。それが痩せ我慢でも何でも無い振りして欲しい」って言って厳しい事言ってた彼女が最後まで優しい言葉をくれた気持に報いる為成長したいと思います。
彼女は、優しくでも後ろを振り返る事の無い強い子でした。だからもう会える事は、無いと思います。そんな子に出会い好きになれた事は、良かったと思います。
339315:2007/06/22(金) 08:31:32 ID:X9Qs28Vi
マスターありがとうございます



そうですよね
相手も勇気をだして言ったんですよね
もう少しこのままでいたいと思います

本当にありがとうございました。

340名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 12:42:06 ID:rcO+1WnS
こんにちは、マスター。
当方18の男、相手は同い年の女の子です。
長い間好きだったので、決心して先日気持ちを伝えてきました。
そして答えは、”考えさせてほしい”とのことでした。

今日で3日たったのですが、返事がまだ来ません。
毎日相手の答えばかりが気になって何をしててもそのことばかりが頭に浮かんで少し辛いんですが(一応自分は受験生で、勉強も集中しなくてはなりません。
相手は受験しないで進学します)、
こういうときに相手をさらに押したり、もしくは催促じみたメールを送ったりということは
してはいけないでしょうか?orz
一応直接会って伝えてきたので放置はされないと思うんですが・・・。

とにかく何かしたくてしょうがないんですが、ここは黙って待つべきですかね?

どうしようもない相談で恐縮ですが、なにか助言をいただけると幸いです。
341空色:2007/06/22(金) 18:26:26 ID:0H86JJVO
>>319さん
何度も繰り返し読みました
メールって文字だけで、しかもメル友になってたかが二週間ぐらいなのに
どうしてこんなに気遣ってくれるのか
どうしてこんな優しい言葉をかけてくれるのか
どうして、ネットだとこんなに事柄が簡単に進むのか
(片思いの人とうまくいくようにいろいろしてた時に、もどかしい気持ちや、悩んだりして、でも結局うまくいかなかった経緯があるから)
なんだか分からないですね
自分の求めるものも
これからの自分も
未来のことも…
メールの相手がどんな人かわからないのになぜか近くに感じるんですよね

きっとメル友に堅すぎだったのが問題なんでしょう
一人ぼっちはつらいんです
342名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 19:05:25 ID:8p/FdqxU
好きになる男は大抵彼女持ちか鬼。
もちろん、知らずに惚れて後から発覚するのだが
# 相手も隠している訳でなく、私も聞かないだけ

年齢的に仕方ないんだけど、結婚したいなぁ…(;ω;)
343名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 19:09:40 ID:GppFr8wo
>>342
見合いすればいいのに。
独身で結婚前提なのは間違いないし。
344:2007/06/22(金) 19:11:21 ID:f0HEXWEw
>>331 マスター
>執着してもしょうがない。でもまだどこかですがっていたい気持ちもある。
もうこの気持ちって、恋じゃなくて本当に執着してるだけじゃないかと思うんです。
ただ寂しいから、彼が私以外の女の子を見てるのが悔しいから
私のことを忘れないでほしいからってだけ。
でももう割り切らなきゃ。
彼の腕につかまってみたのも、これが最初で最後の私の甘えだっていう気持ちだったんです。
(今まで、私から彼に触ったことがあんまりなかったので)
彼は特に反応しなくて、黙ってつかまらせていてくれたんですけど、どう思ったんだろう。
内心ウザがってたかなw
今度また顔合わせるのがちょっと気まずい…

あんな不味いお酒を飲んだのは初めてでした。
でもお酒飲むしかやることないから、ひたすら日本酒をチビチビ飲んで
楽しくないのに酔って、ますます楽しくなくなって。
反対に彼は楽しそうに周りと喋ってて。
本当に最悪だった。もう全部忘れたい。
345柿の種:2007/06/22(金) 20:58:36 ID:WFwOA2Hz
>>344=舞さん
お久しぶりです。

気持ち解る!!凄く解るよ!!
自分の事を忘れて欲しくない。んで、彼の自分に興味なさげな態度に苛立ってしまう。
私も全く同じだったw

腕に捕まった事は、お酒の席だし気にしてないと思うよ。

次回は、彼の事を気にせず美味しいお酒を飲めたらいいね。
346喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/22(金) 21:52:33 ID:KuXz3LtK
>>334=330
どういたしまして。
いつでもいらしてください。そして思う存分愚痴をこぼしてみませんか?

>>335=302
それならよい気分転換をお持ちなのですね。横浜までいらっしゃるのなら
ぜひ一度コーヒーでもご一緒したいですね。マスターのすんでいる場所から
一時間ほどで横浜ですよ。
手に入れていないから手放せないのですよ。最初から何もないものを
手放すことはとても難しいです。マスターはそんな気がしています。
347喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/22(金) 22:00:41 ID:KuXz3LtK
>>336
つc■~
   ̄
ワンパターンなマスターはいつもこんなことをお客様に伝えています。
「お客様の悩みや苦しみの根っこは何ですか?」
彼氏が好きだから苦しいのではありませんか?
彼氏彼女の関係なのですから一人で悩まない、二人で一緒に考えましょう。
そして「苦しみの根っこは好きという気持ち」だと気づいてくださいね。

>>337=ミステルさま
そうではなくて「今しかできないことをすることが、未来の自分のためになる」のだと
マスターは思いますよ。自分のしていることに目標を持つことはモチベーションの
維持にはとても有効ですよね。でもそればかりでなく、「ただ打ち込めるものを探す」のも
とてもよいことだとマスターは考えますよ。
348喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/22(金) 22:06:28 ID:KuXz3LtK
>>338=320
最後によかったと思えるのなら、ココロから感謝できるのなら
それは良い出会いであり、良い別れだったのですよ。
成長することを目的としないで、結果として成長していた。
そんな心構えが、ココロに負担を与えないことになるはずですよ。

>>339=315
どういたしまして。
つらくて苦しいとき、どうしてもココロは自分中心になってしまいますよね。
そういうときこそ相手のココロを想像してみることで、結果として自分のココロが
軽くなることはとても多いですよ。
349喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/22(金) 22:18:06 ID:KuXz3LtK
>>340
つc■~
   ̄
お客様は今までずっと彼女のことを考え続けて、その思いを告白という
形で彼女へ伝えました。彼女は告白をされた瞬間から、お客様のことを
恋愛感情をとおしてみつめることになったのです。お客様が思い続けた
時間を考えると、三日間というのはまだまだ短いと思えませんか?
返事を待っているお客様のココロもよくわかります。でも答えを出さなくては
ならない、それを伝えなくてはならない彼女のことも考えてみませんか?
苦しんでいるのはお客様も彼女も同じはずですよ。

>>341=空色さま
簡単ですよ。文字だけのコミュニケーションは「足りないものはすべて
自分の想像で都合良く補う」からです。メル友を否定するつもりはまったく
ありません。お客様が望むものを与えてくれる相手なら、それはとても
大切な存在であるはずです。
求めるのならまっすぐ真剣に求めましょう。自分を疑い始めると
相手まで疑ってしまいますよ。
350喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/22(金) 22:19:19 ID:KuXz3LtK
>>342
つc■~
   ̄
結果として結婚できればいいのではありませんか?
自分が愛したいと思える人、自分を愛してくれる人との出会いを
これからも求め続けてくださいね。

>>343
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
351前スレ667:2007/06/22(金) 22:23:10 ID:HEnT6BWL
>>マスター

約束、「是」と考えるまではできてませんが
生きたくても生きられない人もいる中で
まだ生かされていることに、少し感謝するようにしています。

まだ情緒不安定ですが、少なくともここでは話をしてくれる人がいます。
そのことにただただ、感謝するだけです。

必要とされる人間になりたいな。
必要とできる人に巡りあいたい。
352喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/22(金) 22:30:38 ID:KuXz3LtK
>>344=舞さま
気持ちは言葉にできるほど簡単ではないですよね。
お客様の行動も、そのとき感じたものも、言葉にならない部分にこそ
本音が隠れていると思いますよ。
まずは一度おいしいお酒を飲み直してください。ご友人などと少人数で
飲み直してください。楽しくない記憶ほどココロに残りやすいですよ。
だったらそれと同じぐらい楽しい経験をこれから探してみませんか?
せっかく夏休みもあるのです。何もせずにただ過ごすにはあまりにも
もったいないと思いませんか?

>>345=柿の種さま
つc■~
   ̄
いつもありがとうございます。
お酒のことに関してはお客様にお任せしたいと思いますよ。
先日飲み会があったのですが、マスターは途中で早々に眠ってしまいましたよ。
353喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/22(金) 22:36:59 ID:KuXz3LtK
>>351=前スレ667
つc■~
   ̄
誰かに必要とされる自分、誰かを必要としている自分。
両方等も「他者との関わりの中にいる自分という存在」ですよね。
以前もお話ししたと思いますが、マスターはこんなことをお客様がたへ
伝えています。
「今いる場所は悪くない。向かう方向は悪くない。向かう方法は悪くない」
まずは現状を是とする。それから始めてみませんか?
354名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 23:09:39 ID:M0L8GQ73
今月の初め頃、元彼とケンカして
子供と連絡が取れなくなるカモみたいなコト書いたんだけど
まだ覚えてもらってるかな。

遅くなったけどあの時レスをくれた人達どうもありがとう。
風邪ひいちゃってレス返しそびれてごめんね。

今日ね、知人と電話しててふっと気付いたんだ。
あの人、あの時彼女からの電話を待ってたんじゃないかって。
プライドの高い人だから自分から謝るってできないから
彼女から連絡が来るのを待ってて、電話だーと思ったら
彼女じゃなかったから八つ当たりしたんだろうね、きっと。

もしかしたら違うカモしれないけど
そう考えたら急に元彼も大変なんだなツライんだなーって思えたよ。
読んでくれるかどうかわかんないけど
これから元彼にこの前はゴメンってメール書くね。
355柿の種:2007/06/23(土) 00:04:48 ID:rc8xreJW
>>354さん
こんばんは。勿論、覚えてますよ。

あなたの思い遣りが元彼に伝わる事、
いつかお子さんに会える事を願います。


>>マスター
うわっ、お酒の事は任せますってww

私は先週、先々週と飲み会続きでした。今週は休肝。
お酒の後にコーヒーを飲むのが好きです。
何故か美味しいんだよねー。
356前スレ667:2007/06/23(土) 00:20:42 ID:ijTqmnw2
>>239 柿の種さん。
レスいただいていたのに、返してませんでした。

> 海、行ってこい。
> 自分の悩んでいる事が自然の前ではちっぽけに感じる。

海ではなく山に行って来ました。休みを取って。
ちっぽけというより、昔のこといろいろ考えてしまって。
それで309のようになってしまって。
うちに帰らず、2日ほどそこにいました。
それでも何かを得たわけではないんですけど、ごはん食べなくても、寝なくても生きてるんです。
そのことを「是」とできてはいませんが、生かされてる意味はあるのかもしれない・・と。


> 海に行くのが無理なら、映画「ホテル・ルワンダ」を観ろ。
> いかに今の自分が幸せかを感じる。

また探して観ます。

357前スレ667:2007/06/23(土) 00:25:55 ID:ijTqmnw2
続けます。

> あなたは彼女に出逢う前は1人でやってこれたはず。
確かに。ただ、誰かと付き合うとか恋愛するとかを諦め、全く切り離して の話です。
結局逃げてばかりで、何も改善させることのできなかった期間でもあります。だから

> あなたには自分を幸せにする力があるはずだ。
> あなたも勿論、幸せになれる人だ。
という部分に関しては、まだ甚だ疑問で、自分では胸張って自信持って「そうだ」とは言えません。

> でも、いなくなってもいいなんて言葉を口にするのはやめろ。
誰のことも笑顔にできない人間なのに、いていいんですかね?俺。
明日になるのが怖いです。
358ミステル:2007/06/23(土) 00:47:18 ID:/XPr6gwU
>>347=マスター様
なるほど、確かにそういう考え方も出来ますね
今という時間を大切に出来る事を全力でやり遂げたいと思います
そうすれば今よりきっと状況は良くなりますよね?
359柿の種:2007/06/23(土) 03:23:43 ID:rc8xreJW
>>356-357=前スレ667さん
こんばんは。

勿論、あなたは生きてていいんだよ。
というか、生かされてるでしょ…?
誰も、あなたが生きてていいかどうかなんて決められないよね…。

本当に、誰1人笑顔に出来ないのかな?
彼女以外にも、あなたには大切な人達がいるんじゃない?

ごめんなさい、頭が悪いもんで伝えたい事が上手くまとまらなかった。
とりあえず1番伝えたい事だけレスしました。
360名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 14:06:51 ID:NAkpP2OX
コーヒー下さい。
先日、告白して振られました。告白は直接、返事は電話です。
バイトの同僚で、バイト先が1人体制なので、お互いが暇なときにバイト先に行って、
2,3時間たわいのない話をするような関係でした。向こうがどう思ってるかはわかりませんが
僕は好きになりました。

前彼と別れてから1,2週間しかたっていなくまた長く(2年ちょい)付き合っていたから、
今は、休みたいとゆうことでお断りされました。
電話中僕が「また何ヶ月経ってから好きだったら好きって言っていい?」って言ったら
向こうは「あ、全然大丈夫です!・・・でもそれって(わたしが)ずるくないですか?」と言われました。

あと、実は告白する前から映画を見に行く予定があり、あっちはそれを気にかけてくれて「映画は行きたい!」
って言ってくれて、もいろん行ってきます。
正直、僕はまだ諦めてないですし、何ヵ月後もきっと好きです。映画以外にも色々誘いたいとは思っています。
でも今は休みたいといわれてしまったので、映画観終わった後、またどこかに誘うのが億劫になっています。
僕が好きっていうことを伝え続けたほうがいいのか、それとも相手に休んでもらったほうがいいのかわかりません・・・




361名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 15:15:52 ID:fTSylvs8
>>360
彼女が休みたいって言ってるんだから
休ませてあげたらいいと思いますよ。
2年も付き合った人の事を2週間やそこらで
思い出に変えるのは難しいだろうし。

一応お断りされてるんだし、今はいい同僚、いい友達
よき相談相手として彼女のそばにいてあげたらいいんじゃないかな。
362:2007/06/23(土) 15:15:53 ID:SqMo4jCb
>>345 柿の種さん
お久しぶりです!

自分勝手なんだけど、やっぱりイライラしちゃいますよね…
でも、例の後輩は明るくて素直な子なので、意地っ張りで可愛くない私よりもきっと彼にお似合いでしょう。
後輩の、さりげないスキンシップの取り方とか、会話の返し方には舌を巻きましたw
(何気に観察してたw)
私もあの子みたいにできたらよかったのかなぁ。
たぶんしばらくゼミで飲み会はないので、彼と後輩が仲良くしてる姿を直接見ないで済むだけ助かります。

>>352 マスター
とっさに彼につかまっちゃったってことは、やっぱりまだすがりたいってことなのか…
でも、もうあんな行動はできないな。
楽しい経験といえば、私が10年来ファンをやってる大好きな歌手のライブが来月あって
どん底な気分の中で、そのライブだけが心の支えだと思ってたら、集中講義が被っちゃって…
また大ショック…とことんついてない。
なんとか行く方向でいろいろ考えてるんですけど。
今年の夏は勉強しなきゃだし、実習もあるけど
その合間にでも、他にも楽しいことを探してみようかな。
今年こそは浴衣着て花火行きたいとか思ってたけど、それはさすがに今からじゃ無理かなw
363前スレ667:2007/06/23(土) 19:37:50 ID:ijTqmnw2
>>359 柿の種さん

ええ、生かされてますね。事故も起こさず帰って来ました。
何でですかね。生きたいと思う人を救うために使ってくれていいのにって思ってしまいます。
生きる目的というか生きがいがない状況だと、どうやって生きて行っていいのか分からなくなる。
大切な人・・・甥・姪がいますが、それももう少し大きくなるまでの話で、そのうち離れていく。
結婚でもして・・いや、してなくても、子供でもいれば、生きざるを得ないのか?とか
そういうことを考えてしまう時点で、暇で欲張りなんでしょうね。

彼女が他の人と幸せ掴むことを想像すると、ダメなんですよ。
彼女が幸せそうに笑ってる横に、俺がいたいって思ってしまうんです。
でも、本当の愛情というのは、彼女が幸せならば、それが誰といるのであっても喜ばなきゃいけないんでしょう。
そこまで、人としてデキてないんです。
死にたいわけじゃない。ただ、生きるのが怖いんです。
364柿の種:2007/06/23(土) 20:52:42 ID:rc8xreJW
>>363=前スレ667さん
うーん、お互いのレスが堂々巡りになるね…。

私も、何の為に生きてるか解らないし、生きがいが何かも解らない。
解らなくてもいいし、いつか見つけられればそれでいいと思ってる。

無理して彼女の幸せを願わなくたっていいんじゃない?
彼女の隣に自分が…他の人が…と考えたって辛いだけだと思うんだ。

彼女が事故や病気にならず、元気でいて欲しいと思う位で丁度いいんじゃないかな。
因みに私は相手の事をその位しか願ってません。
365喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/23(土) 21:19:42 ID:2ssIeS48
>>354
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。マスターも覚えていますよ。
彼にも何かがあったようですね。そうやって人のココロって
揺れ動いているんですよね。余裕があるときないとき、それを
知ることで優しくも厳しくもなれることを知っておいてくださいね。

>>355他=柿の種さま
つc■~
   ̄
マスターもお酒の後のコーヒーが好きですよ。
ただし落としている間に寝てしまうことが多いですね。
お客様にはいつもマスターに足りない部分をお話しいただいて
とても感謝しています。本当にありがとうございます。
366喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/23(土) 21:28:28 ID:2ssIeS48
>>356他=前スレ667
つc■~
   ̄
まずはとにかく一切合切「感じたものだけを信じる」ことにしませんか?
お客様はなぜそこまで「頭で生きていく」ことをするのでしょう。
理屈や考えでは説明できないことを、人間はずっとしてきたのですよ。
一人の人間が考えることには限界があります。
もう少しだけ自分の直感を信じましょう。そして疲れたら休む、回復したら
少しずつ前に進めばいいのですよ。

>>358=ミステルさま
つc■~
   ̄
「良くなるため」ではなく「結果として良くなることを信じる」のですよ。
たまには目的のない行動も楽しいですよ。
子供の頃思いっきり遊んだとき、そこに目的はありましたか?
367喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/23(土) 21:35:07 ID:2ssIeS48
>>360
つc■~
   ̄
恋愛や片思いは、割り切れないものを抱えることなのですよ。
ただ、今だけを考えないで、半年後、1年後を考えてくださいね。
そういう長い時間の中で二人の関係をどうしたいのか。
そういう視点でもう一度考え直してくださいね。

>>361
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
368喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/23(土) 21:41:05 ID:2ssIeS48
>>362=舞さま
つc■~
   ̄
予定がいくつもあって、それでもどこかに隙間を空けて
好きなことをする。これほど充実した時間の使い方は
ないような気がしますよ。
浴衣に花火もうらやましい限りです。マスターの住んでいる場所も
それなりに大きめの花火大会があります。ただマスターは花火の
大音量が苦手なので、近くで見ることはないでしょうね。
369前スレ667:2007/06/23(土) 21:41:22 ID:ijTqmnw2
>>364 柿の種さん。
すみません、いつも堂々巡りで。
ついこないだまでは、もう少し前向きに考えられていたのですが。
彼女に元気でいてほしい、という以上のことを望むのは
私が相手に依存しているからかもしれませんね。
今まで裏切られてきたんだけど、今度こそは信じられる女性のはずだ!ぐらいの傲慢さが
あるのかもしれません。

>>366 マスター
ええ、よく言われます。「頭で生きていく」「細かいことを考えすぎる」「先々のことまで考えすぎる」
失敗するのが怖いんだと思います。失敗したくない・傷つきたくない・・・要するに「楽したい」
ということなのでしょう。最小限度のエネルギーで、最大限の幸せを得ようとする・・そういう
ズルい人間なんだと思います。過去のトラウマゆえ、かな。もう傷つきたくないという。
370喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/23(土) 21:50:54 ID:2ssIeS48
>>369=前スレ667
ならば一つだけ。
誰だって自転車に乗っているときは転びたくない、けがをしたくないと
思うはずですよね。お客様は自転車に乗るときにどうですか?
そういうときに「自転車で転ばないためにはどうすればいい?」と
考えながら乗っている人はどれだけいるでしょうか?
転ばないようにするのはココロも自転車も同じですよね?
371前スレ667:2007/06/23(土) 21:56:32 ID:ijTqmnw2
>>370 マスター

> 誰だって自転車に乗っているときは転びたくない、けがをしたくないと
> 思うはずですよね。お客様は自転車に乗るときにどうですか?

ええ、その通りです。

> そういうときに「自転車で転ばないためにはどうすればいい?」と
> 考えながら乗っている人はどれだけいるでしょうか?

私も含めて、きっと意識せずに乗ってると思います。
危ない場面に出くわした時にも、体がまず危険回避の反応をするでしょう。
乗り慣れていること、が、必要ですが。

> 転ばないようにするのはココロも自転車も同じですよね?

だから直感にしたがって、その時々のココロに任せれば良い、ということ が仰りたいのですか?
372柿の種:2007/06/23(土) 21:57:14 ID:rc8xreJW
>>362=舞さん
後輩を今後の参考にする事は良い事かもw
後輩には後輩の良さ、舞さんには舞さんの良さがあるよ。
彼に執着してる自分に気付き、やめようと思った事が今回の成果かもしれないね。

浴衣で花火大会、友達と行ったらいいのにー。
浴衣の女の子は普段の2割増可愛いと思うw
近々友達とビアガーデンってのも良いかもよ。


>>マスター
暑くて、さっきビール買いに走ったw
勿論マスターのコーヒーも戴きます!

感謝だなんて…私は言いたい事言ってるだけですよ。
そりゃ違うだろ!と思ったら遠慮無く言って下さいww
こちらこそいつもありがとうございます。
373名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 22:52:27 ID:PjilK286
コーヒーください。
バイトの合間に「にわか雨ひどかったね」てメールしたら、3日返事がなかった。
毎日メールしたのに返事がない。
んで、今日になって電話くれってメールが来た。
いわく

天気なんか聞いてどんな返事を期待してるの?
ちっともメールくれないね。
バイト掛け持ちしてるのは分かるけど、一日ごとにどのバイトやったか教えてよ。

だって。
要は、毎日近況報告しろ、雑談じゃなく具体的に会話しろ、って俺に要求してるんだろか?
374:2007/06/23(土) 23:31:51 ID:SqMo4jCb
>>368 マスター
彼と出会うまでは、長い間恋愛とは縁がない状態が当たり前で
今またそんな状態に戻っただけなのに、なんでこんなに寂しいんでしょうw
でも、もうそんなこと言ってる場合じゃない。
今までで一番充実した夏にしたいw
私の地元の花火大会は1ヶ月後です。
去年新しい浴衣を買ったんですけど、結局着る機会がなくて。
(彼と花火行けたらいいなぁ…と思って買ったんだっけw)
せっかくなんで、今年はその浴衣を下ろしたいです。

>>372 柿の種さん
後輩と全く同じことはできないですけど、かなり参考になりましたw
今回のことで「意地を張ってもいいことは一つもない」って身に染みて感じました。
まぁ、なんだかんだ言ったって、この性格は変わらないと思うんですけど。
でも、今後また好きな人ができたら、きっと彼のときよりは素直になれると思います。

そうですね。友達誘ってみようかなぁ…
浴衣ってなんであんなに可愛くなるんでしょうね(可愛い女の子大好きwおっさんみたいw)
ビアガーデンって行ったことないんですけど、外で飲むのって気持ちよさそうですよねー。
375前スレ667:2007/06/24(日) 01:42:47 ID:4vLMBSAm
たった今、彼女から別れようってメルもらいました。
受け入れたくはない。。けど、これが彼女の答え。
なら、ちゃんと受け入れないと。彼女の答えなんだから。

今までたくさんのアドバイスをくれたマスター、柿の種さん、桜さんはじめ、スレのみなさん。
どうもありがとうございました。
376名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 13:29:43 ID:0/sejkE8
おじゃまします、コーヒーおねがいします。

再チャレンジの相談なんですが・・・・
1ヶ月前に好きな女の子に告白して振られ、
「本当に真剣だったからこの気持ちはしばらく変わらないと思うけど、
できればいままでみたいに仲良くしてくれるとうれしい」
とか意味不明な捨てセリフをメールで送って、相手も「仲良くしてね」みたいに言ってくれたんですけど
結局ストーカー認定されるのが怖くて連絡を絶ち1ヶ月間放置しています。

こんな状況でいきなり花火大会に誘うのってどうなんですかね?w
ちなみに振られた理由は”友達にしか見えない”系統でした。
377柿の種:2007/06/24(日) 17:25:46 ID:WVHvEVAr
>>374=舞さん
そうそう、勉強と遊びを充実させて楽しんだ方が得だよ。

ビアガーデン、よくよく考えたら女子大生に勧めるのはどうかと思ったw。
でも開放感があって気持ちいいんだー。
但し、おっさん率が高いのと、食べ物は揚げ物や焼き肉ばかりで味もイマイチw

私の住んでる地域はビルの屋上でやっていて、結構風が強い。
去年ジンギスカンを焼いてたら、風が強くて火事になりそうだったw
まぁそれもひと夏の思い出。今年も友達と行く予定。

勧めてる筈が全然勧めて無いけどw、興味があったら行ってみてね。
378柿の種:2007/06/24(日) 18:10:28 ID:WVHvEVAr
>>375=前スレ667さん
結果がどうであれ、彼女から返事が来て良かったね。
来るか来ないか解らない返事を待つ事は、とても不安だったと思う。

今は、ゆっくり休んで下さい。
379前スレ667:2007/06/24(日) 19:31:48 ID:4vLMBSAm
>>378 柿の種さん

一番来てほしくない返事でした。
記念日おめでとうのメル送ったら、すぐに返信がありました。
ということは、携帯を親に預けるから連絡取れないというのは嘘だったという事です。
返事は無いよりあったほうがいいですが、そういうことも分かる返事だったので
複雑です。良かったとはまだ言えないというのが正直なところです。
ただ、待つことはとても不安だったし、それが決着したことは、今より悪くはならないということ
ですから、それはそれでよかったんじゃないかと思います。

添い遂げたかった。
でも、こんな情緒不安定な人間だと、彼女を幸せにはできない。
だから、これで良かったんだと思うようにします。
2ヶ月で、人のココロってこんなにも変わるんですね。
ずっとずっと続く想いなんて、幻想なんですね。

ずっと好きでいてほしかったよ。ほんとに。
10年近く待ち望んだ人だった。もう恋愛できるとも思えないよ。
35のオヤジを本気で相手する高校生・・・というより女性なんて、居やしない。
分かってたはず・・覚悟してたはず。
ほんの少し夢を見せてくれたんだろうな、神様は。
幸せな夢だった。感謝します。

相手には、幸せでした、ありがとうと返事しました。
別れたくないけど、るぅさんのように強くならなきゃ。

柿の種さん。レスありがとう。
情けないですが、泣かせてください。
380:2007/06/24(日) 22:24:29 ID:JvaU54iD
>>前スレ667様。

残念な結果になってしまったんですね(;_;)
でも、ここで、いっぱい悩んで、迷ってきちんと答えを見つけていけたじゃないですか。
他の人にもレス出来てたんですもん。
きっと今後の恋愛経験に生かしていけますよ(>_<)

桜の、今の彼も30代です。ある意味大人なんで太刀打ち出来ません(笑)

確かにずっと続く想いなんて無いかもしれません。
でも、ずっと続くように努力していけると思います。


泣いてもいいじゃないですか。
涙で苦しんだ気持ちを洗い流してください。
でも、嬉しかったこと、楽しかったことは心の宝箱にしまってもいいと思います。

次は良い恋愛が出来ることを祈ってます(>w<)/
381喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/24(日) 22:46:00 ID:rp5nKD6m
>>371他=前スレ667
まずはお返事が届いたようですね。
ただ、お客様の書き込みから「どんな気持ちで彼女が返事を出したのか」が
見えてこないのは少し残念に思えます。
お客様のこれまでの書き込みをずっと読ませていただいた一人として申し上げます。
「自分のココロの不安を、外側から支えようとしていた」
たったこれだけのことを延々と続けてきたような気がします。お客様がかかえてきた
トラウマが何であるのかわかりませんが、誰だってそんなもの持っていますよ。
それを「理由」にするかしないか。それだけのことかもしれません。

今回のことについてマスターから一つだけ申し上げます。
自分の外側からすべてを得ようとするから、得られない苦しみがあります。
他人からの支えを求めるのも同じ。「具不得苦」(得られないものを求める苦)
というものが「四苦八苦」の中にあります。お客様の苦しみは、苦しむべくして
自分から招いたものなのですよ。
しばらくは「苦」についてもう一度考えましょう。自分を苦しめた「苦」とはなんだったのか。
今のお客様にしかできないことは「後悔」だけではありませんよね?
382前スレ667:2007/06/24(日) 22:50:26 ID:4vLMBSAm
>>380 桜さん

たくさん悩みましたが、きちんとした答えはまだ見つかってないです。
私のココロの持ちよう、動かしようというのは、やっと中学生レベルを超えたところぐらいなのでしょう。

この恋愛をする前、10年ほど恋愛せずに生きてきました。
これが最後と思ったからこそ、年齢差とか気にせず、惹かれた彼女と付き合うことを選びました。

少し時間が経って、実感が湧いてきて、泣けてしょうがないです。
もう彼女との時間を過ごすことができないんだと思うと、絶望しか頭に浮かばないかな。
もちろん明日はやってくるんでしょう。しかし、決意あっての恋愛に敗れたので
この先恋愛することはないかもしれないです。少なくとも今は、もう恋愛しない。したくない。
こんな人間ですから、魅力ないですw。だれからも必要とされず、好きになってももらえないです。

情けねぇ。ほんと。
383喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/24(日) 22:55:21 ID:rp5nKD6m
>>372=柿の種さま
マスター、実はビールが苦手だったんですよ。
でも今年から何となく「発泡酒」とか「第3のビール」が好きになりました。
金麦良い感じですよ。マスターの住んでいる場所から徒歩1分のところに
大きな酒屋さんがあるので、冷蔵庫代わりに使っています。

>>373
つc■~
   ̄
それは単にメールで世間話をしたいのか、それともお互いの大切なことを
連絡したいのか。それだけの差だと思いますよ。
メールとは「手段」ですよね。大切なのは中身だとマスターは考えます。
自分が望むものを話す、相手の望むものを話す。それらは同じような気がします。
今まで以上に会話を楽しんでみませんか?
384前スレ667:2007/06/24(日) 22:59:07 ID:4vLMBSAm
>>381 マスター

決着をつけてもらえたこと、彼女には感謝しています。
言い出すのは辛かったでしょう。あえてそれをしてくれたことに感謝してます。
ただ、だからこそ最初から嘘をつかないで、話してほしかった。
付き合いを続けようか止めようか迷っているなら、二人で話をしたかった。
その選択を彼女が選べないようにしたのは、私ですが。

恋愛すべきではない人間というのが、この世の中にはいます。
周りを傷つけるだけ傷つけ、何も得ることもなく無用に帰してしまう。
私は、そういう存在です。
トラウマをここで話すつもりはありませんが、マスター方が思いも付かないような
取り返しの付かないことを私はしてしまいました。
自分の恋愛のために、何にも変えがたいものを失ってしまったのです。

身の程をわきまえろと、神様が言っているんだろうな。
もう、私の内側には、誰も幸せにしたり笑顔にしたりできるモノは残ってないんですよ。
もちろんそれは、トラウマゆえだけではありません。私の人間性そのものにも由来します。
私は、あなたのように強くはなれないということです。
385喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/24(日) 23:04:15 ID:rp5nKD6m
>>374=舞さま
誰かとつながっていたいから、人は寂しさを感じるようですよ。
いわば人間本来の欲求に近いものだとマスターは思っています。
花火大会へはぜひ行ってください。今はしたいことをする、したいことを
探す時期なのですよ。

>>376
つc■~
   ̄
大切なのは「理由」よりも「事実」ですよ。
お客様は相手がどんな気持ちで答えを出したのか考えたことはありますか?
告白も誘うことも、言い換えれば「自分のわがまま」です。
そのわがままを伝えるのですから、それなりの心づもりは必要ですよ。
どんな答えになっても、誘って以降どんな関係になったとしても
すべての事実を受け入れられるのなら、自ら行動を起こすべきだと
マスターは思いますよ。
386喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/24(日) 23:17:53 ID:rp5nKD6m
>>380=桜さま
つc■~
   ̄
いつもありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>384=前スレ667
マスターは強くなんてないです。ただ自分が弱いと知っているだけですよ。
人間大切なのは「何をしたか」ではなく「それから何を学んだか」です。
マスターがなぜマスターをしているのか、最近お話ししていませんでしたね。
よろしければ次のレスで書かせていただきます。
387前スレ667:2007/06/24(日) 23:30:03 ID:4vLMBSAm
>>386 マスター

弱いということなら、私も知ってますよ。
ただ、それを知って改善しようとすることができれば、それは強さに繋がります。
マスターはそれができて、私はそれができていないという違いがあるのです。
388名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 23:32:44 ID:rp5nKD6m
マスターはなぜこの店のカウンターに立つことを選んだのか。
過去に何度かお話ししていることですが、マスターの独り言として聞いてください。

マスターは過去に「親友の彼女を寝取った」ことがあります。いわばやってはいけない
ことをしてしまった。それでも彼女とつきあいたかったのです。
そうなれば彼女を得るという代償として、それ以外の人間関係をすべて失いました。
親友、友達と呼べる人間にはすべて噂として伝わり、マスターのうわさ話には事欠かない
事態となってしまいました。そうなればマスターが悩み苦しんだときに相談できる人間は
一人もいません。苦労して探したとしても、3日後には相談内容がすべての友達に
広がってしまったのです。
今でもマスターのココロには「友達、親友」というカテゴリーがありません。
すべては知り合いであって、誰にも相談できない、自分のココロを打ち明けられない。
そんなトラウマのようなものも抱えてしまったのです。

結果的にその彼女とは結ばれず、何もかもなくしただけに終わりました。
そのときに得たものが「相談も愚痴も、こぼしたくてもできないときの苦しさ」だったのです。
だからこそマスターは、自分が味わった苦しみを誰にも知ってほしくないから
あえて愚痴を聞く、相談を聞くということを選びました。

マスターは相談を聞くこと、助言をすることのプロではありません。そういう教育を
受けた経験もありません。ただ自分が今まで出会えた考え、言葉をお客様へ伝えているだけです。
それでも多分明日もカウンターへ立つことでしょう。悩みや愚痴を言えないで苦しむ人がいる限りは。
389雲のように ◆2IIgLkRh52 :2007/06/24(日) 23:35:31 ID:1HbrfzQ5
横レス失礼します。
前スレ667さま

私も沢山の失恋をしました。

今は辛いかもしれませんが、恋愛をしてはいけない人なんて居ないんですよ。

必ずまた好きになる女性が現れます。

それから弱さを改善するのではなく
それを自覚するのです。

弱さがあるから、どうするか?

すみません。偉そうなこと言って。m(__)m
390名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 23:39:34 ID:wYnp4zX+
3年片想いした彼と、付き合う事になった・・・と思ったら、
メールで振られちゃった(>_<)
曲がりなりにも、一応付き合ってたんだから
そんな事をメールで済まさないでほしい!!
話し合いたかった・・・。
けど、まぁ彼は話し合いたくなかったから、
こういう手段になったんだよね、うん。
私は、彼にとって 小さな小さな存在だったってわけだよ↓

でも、そうじゃなくて
彼も今、振った事で少しでも傷ついてくれてるんだとしたら
(まず無いだろうけど)少しは救われます。

「いそがしくて会えないから」なんて、そんなの理由じゃない!
そんなの・・・「好きじゃないから」って言ってるようなもんだよ。

・・・と、長くなりました☆
391前スレ667:2007/06/24(日) 23:45:38 ID:4vLMBSAm
>>388 マスター

経験を通じ、今あなたがやっておられることは、多くの人のココロを救ってます。私もその一人。
だからこそ、あなたは強いのです。

私は、地球より重いものを失くしました。
私は、これから彼女になる人を寝取られました。結果、子供ができました。
寝取った人には言いたくないということで、私の子供として中絶したのです。
付き合う2日前のことでした。私に告白できない寂しさから、彼女を狙っていた男に身をゆだねたそうです。
当初、そんなことは知らず付き合ってましたが、1月しないうちに彼女の妊娠が発覚し、事が露見しました。

私は、人間を信用しません。できません。たったそれだけのことのために、人の命を奪ったのです。
その彼女とはその後3年ほど過ごしましたが、結局他に男を作り私を捨てました。
ほどなくその人と結婚したそうです。

私の中には、もう人を幸せにできるモノは残ってません。
私は、取り返しの付かないことをしました。


>>雲のようにさん。
恋愛をしてはいけない人がいるのです。私は、誰とも付き合ってはいけない人間なのです。
392雲のように ◆2IIgLkRh52 :2007/06/25(月) 00:02:00 ID:1HbrfzQ5
>前スレ667さま

詳しいことも知らずに偉そうに言ってすみません。
大変な経験をされましたね。

今は何を言っても・・・かもですが、
人間って自分が思うより強いもんですよ。
今の前スレ667さまは、すべてを自分で背負い込もうとしてません?

人間は1人では生きていけません。
でも人間は所詮、孤独なモノでもあります。

因果応報
すべてが前スレ667さまが背負わなければいけないのでしょうか?


人間には三大欲求が、あります。
食う・寝る・寝る(SEX)


でも、私は敢えて言います。

貴方は、いつの日か、また女性を愛する時が来ると。

時間が掛かるかもしれませんが、必ず来ると!!!
393前スレ667:2007/06/25(月) 00:18:06 ID:rh7r5Azv
少し補足しますね。

>私は、人間を信用しません。できません。たったそれだけのことのために、人の命を奪ったのです。
その彼女とはその後3年ほど過ごしましたが、結局他に男を作り私を捨てました。
ほどなくその人と結婚したそうです。

の部分です。分かりづらい文章なので書き換えます。

その彼女とはその後3年ほど過ごしましたが、結局他に男を作り私を捨てました。ほどなくその人と結婚したそうです。
それゆえ、私は人間を信用しません。できません。そんな結末のために、子供の命を奪ったのではないからです。
私は自分を許すことも、愛することもできません。早く子供のところに行き、謝るべきだと思って過ごしてました。

その中で、思いもしない純粋な女性に出会えた。それが彼女でした。
彼女の考え方は、彼女のある特異な人生の賜物で、そこらの20過ぎた女性よりもよほど大人で立派な考え方でした。
邪気を知らず、人として、生きることについても素晴らしい考え方をする人でした。
だから、私は惹かれ、この人と共に生きようと思ったのです。

もちろん、その後の彼女の言動は私の感じたものとはやはり違っており、放置→メルでの別れに至ります。
100点を求めるがゆえ、それがあり得ないことを認めず、彼女に理想を押し付けた結果なので、私の責任です。

今までの殻を破って、もう一度人を信用しようとした罰かもしれないし、自分の弱さに立ち向かわず生きたゆえの罰だと思います。
私の中には、もう何も無いという意味、少しは伝わりましたか?
394前スレ667:2007/06/25(月) 00:27:51 ID:rh7r5Azv
>>392 雲のようにさん。

393にも補足した通りです。
励ましのレス、ありがとうね。

私も、失恋経験なら豊富ですよw。告白はことごとく拒否される常連さんでした。
それだけならまだしも、私ははっきりいって人殺しなのです。
人と同じ幸せや楽しさを望んではいけない。恋愛してはいけない人間なのです。
全てを私が背負わなければいけないのでしょうか?とのことですが
私が背負うべきものを、私は見ているだけ。他の人に分担してもらうことなぞないし
私が背負うべきものは誰のものでもなく、私のものなんですよ。
だから、女性に興味を持ち、好意を抱くことはもちろん人間だからあるでしょう。
でも、その人の人生に関わることは、躊躇するでしょう。
そういう意味では、恋愛をしてはいけないのではなく、付き合ってはいけない人間だというべきですね。

あなただったら、私を付き合う人間として選びますか?
あなただけではなく、来店するお客さんも、他の人も、誰も俺を選んだりしないですよ。
それが人間というものですし、それでいいんです。


とはいえ、レスありがとうです。ええ、片想いなら、女性を愛する時が来るかもしれません。
そう考えると少し楽になれます。ありがとう。
395名無しさんの初恋:2007/06/25(月) 02:24:12 ID:Z5gh3ede
けっきょくさあぁ〜、「いい男」って奥さんいたり彼女いたり好きな人いたりするんだよね!
奥さんいるなら指輪してよ!彼女いるなら指輪してよ!好きな人いるなら優しくしてくれるな!好きな人にだけ優しくしてなよ!
それから、二股とか三股とかしてる女。そんなことしてるから私に男がまわってこないんじゃん!さっさと別れろ〜!
396名無しさんの初恋:2007/06/25(月) 02:45:25 ID:6t61J2rx
告白はまだしていないけど、大好きなあの子。
好きだった人の話、今でもその人とドライブに行く話、元彼のデートの話…。
なんで俺と一緒にいるのにそんな話ばっかりするの?
俺にそんな話を聞かせてなにがしたいの?
俺の事はどうでもいいの?
397名無しさんの初恋:2007/06/25(月) 03:07:43 ID:0zUeRcNb
俺の事はどうでもいいの?

そんなわけないです。ごめんなさいね。
あなたと、まだ一度もデートしたことないし、話もまともにしたことないし
なにを話して良いのかわからないのです。本当に気にさわること言って悪かったです。
まだ、起きてたよ。わたし。
398名無しさんの初恋:2007/06/25(月) 04:00:18 ID:1s9GeiVX
俺のこともう冷めたのかよ
前はメールも電話も多かったのにさ
なんで俺との予定もうちょい優先してくれねえんだよ

俺のことまだ好きならもっと態度に出してもらえないと不安でしょうがない
冷めたなら冷めたって言ってくれ
399柿の種:2007/06/25(月) 20:39:37 ID:gGRY8/nr
>>379=前スレ667さん
昨夜ココにぶつけて、少しは気が楽になりましたか?

その子の分まで一生懸命生きる事が、あなたの生きがいになるのではないだろうか。

恋愛したくないなら、しなくていいと思うよ。
ただ、自分自身は愛してあげて欲しい。

私の伝えたい事は以上です。
400:2007/06/25(月) 20:54:42 ID:RElYz8Qv
マスター、私もうだいぶ回復してきたみたいです。
あの飲み会の後から、食欲もげっそり減って鬱状態で
今日のゼミも最初は気が重かったんですけど、彼と普通に喋れました。
それから、彼がみんなの前で初めてはっきり私の名前を呼び捨てたんです。
今までは、なんか意識してたらしくて、呼び捨てしてくれなかったんですよね。
あ、よかった、これで本当に吹っ切れる、と思いました。
スッキリして、今逆に躁状態ですw
それにしても、失恋してどん底まで落ちて、食欲もなくなって
そんなにダメージ受けて、悲劇のヒロインぶってる自分が自分でおかしかったw
まだ寂しさはあるけど、やっと前向いて進めそう。
401喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/25(月) 21:01:57 ID:Cl2ghDuj
>>389=雲のように ◆2IIgLkRh52 さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>390
つc■~
   ̄
彼が別れを告げたときの気持ちはどうだったのでしょうね。
傷つかない人間なんて誰もいないとマスターは思いますよ。
今は無理でも、いつか彼がそのときの気持ちを話してくれるかもしれませんね。
でもつらいときには泣きましょう。お客様の書き込みからは「ちょっとだけ強がってる」
部分が見え隠れしていますよ。
402喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/25(月) 21:11:27 ID:Cl2ghDuj
>>391他=前スレ667さま
お客様がおっしゃるとおりなのかもしれませんね。
自分はこうだと決めつけている以上、それ以上のことはしないでしょうし、
未来永劫できないでしょう。マスターとて決めつけている人を諭せるほどの
力はありません。

自分を決めつけるのなら「人を幸せにできるものは残っていない」ということも
「最後の一滴で幸せにできることがある」と信じるのも全くの等価でしょう。
あとはお客様が決めるもの。今までもこれからもお客様の人生は
お客様がつかむものです。

お客様にとって、この店にいた人間はすべて「路傍のお地蔵さん」でしょう。
たまたまそこにいただけ。お客様が気にとめただけ、ほんの少し愚痴をこぼしてみただけです。
マスターはお客様に「こうなるべき」と申し上げたつもりはありません。
愚痴をこぼすのならいつでも、いつまでもどうぞ。決めつけるのもご自由にどうぞ。
人間愚痴をこぼし続けても、休み続けても、倒れ続けても、それを一生続けられるほど
意志は強くありません。さほど強くなく、弱い部分を持ち合わせているのが人間なのですよ。
403名無しさんの初恋:2007/06/25(月) 21:14:31 ID:pEsIfZmQ
こんばんはマスター。この前デカフェ頼んだ者です。

前にも触れましたが、自分と彼女は日帰りで会うのがちょっと難しい距離と職場の下で付き合ってます。
メールや電話で連絡取り合ってるんですけど、自分から連絡しない限り彼女から連絡が来ることは無いです。

で、こういう関係ってどうなんだろうって、思ってたら友人から結局お互い忙しいと思い込んで
連絡を避けてるんじゃないの?って言われました。
聞いてみると、彼女の仕事はすごくハードで、自分が定時で帰宅できるのに比べ、
彼女は時間外勤務がざら。休みの前日が最もキツいのだそうです。
…何と言うか、代わってあげたくなるくらいです。

平日はメールだけに止めて、休みの日を狙って電話してます。
で、彼女の話に耳を傾けてます。話題も同業なんで仕事のことばかりで、
趣味とかにはなかなか発展しないです。
何処か自分が思い描いていたような恋愛とは違う景色ですけど、これが現実なのかもしれないな
と思うようにもなりました。

以前は返事が無いだけで慌ててた俺だけど、メールや電話で連絡できるだけでも感謝しなきゃ、
こんなに忙しい彼女が連絡してくれて嬉しい。そういう気持ちを育てていかなきゃと。
会えない寂しさを伝えるのは、やはり何処かルール違反な気がします。
失いたくないともがくほどに人は離れていってしまうのだと思います。

気持ちが離れてしまわないか、不安になることは多々ありますが、今できるのは彼女の安らげる
場所に自分がなること。それがどんな方法なのか、見当つかないままだけど、お互いを高め合える
よう、できることを探してみようと思います。
それではまた来ますね。

取り留めのない話ですんません。でも>>388でのマスターの想いを知り、自分も感謝してます。
マスターと知り合えたこともまた、自分にとって幸運です。
404喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/25(月) 21:15:00 ID:Cl2ghDuj
>>394=前スレ667さま
ちょっとだけ追加です。
>あなただけではなく、来店するお客さんも、他の人も、誰も俺を選んだりしないですよ。

ちょっときついことを言いますね。
お客様は何の権利があって他人の考えを決めつけてしまうのですか?
それは客観的な意見ではなく、単なる卑下や思いこみです。
この店は愚痴をこぼす場所ですが、必要以上に卑下して自分をおとしめるのなら
マスターが責任を持って別スレを立ててきます。そこで思う存分自分で自分を
傷つけるがいいでしょう。
自分で書いた愚痴を自分で読み返す。そこから自分のココロを客観的に
見つめ直すのなら、それがこの店最大のメリットですよ。もう一度落ち着いて
ご自身の書き込みを読み返してみませんか?
405喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/25(月) 21:24:03 ID:Cl2ghDuj
>>395
つc■~
   ̄
確かにいい男というのはそういうものかもしれませんね。
でもそういう男を感じ取れるお客様の感性もまた良いものだと
マスターは思います。
焦らなければ出会いはありますよ。出会い続けることが大切です。

>>396
つc■~
   ̄
告白していないからですよ。
お客様にとっての彼女と、彼女にとってのお客様という存在が
一致していないだけです。あわてない焦らないでいろんな話を
たくさんしてください。いつかカレカノになったときはまた
別の話題で盛り上がりますよ。
406喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/25(月) 21:29:07 ID:Cl2ghDuj
>>397
つc■~
   ̄
ならば一度デートに誘ってみましょう。
そしてたくさんお話してくださいね。
話題が見つからないなら、見つかるまでたくさんの話題を振ってみましょう。
その中で食いつきの良い話題が必ずあるはずです。見つからないのではなく
探せないだけですよ。

>>398
つc■~
   ̄
不安を感じているのはお客様のココロではありませんか?
ならば不安を解消するのもまたお客様のココロですよ。
他人はお客様を安心させてくれません。自分で自分のココロを
安心させるのですよ。
407名無しさんの初恋:2007/06/25(月) 21:34:05 ID:s4dpk0DQ
今日別れました。明日が10ヶ月目…

車のテールランプ切れて直してるときにさよならメール。電話くらいしろよ…

1年間一人の状態で、もう付き合うことなんかないなーと思っていたら、バイト先(スーパー)に来たお客が目についた。
惹かれるものを感じてドキドキしてたら、俺のレジに来た!緊張して、会計の時にチャリ鍵を落とす相手。
それがきっかけで親しくなり、メールするようになり、付き合えば、向こうの父親以外の家族とも仲良くなった。

高3だったので、仕事もバイトじゃ駄目だと思い、臨時ながらも市役所職員に。試験うけて正規職員目指し、相手の父親にも認めて貰おうと燃えていたんだけどな。将来的には結婚も考えてた。

しかし、今年に入って自分ちの祖父母入院、自分の母親体調くずす、母親と喧嘩が増える…不幸続きでトドメ刺された感じ。

相手の家はバイト先から近くて、毎日のように会えたけど、仕事変えてからは向こうの予定も詰まり、なかなか会えなくなってきた。
こんなんなら、バイトしてたほうがよかったのかな…

今までで1番の彼氏だったけど、長く付き合ってて疲れたとさ。しかも、浮気してたし、私最悪だよね?もう俺を大切にはできないからだとさ。結局他の男と付き合いたいんだろな。
まあ、浮気させちゃった俺も悪いし、仕方ないか。

今までで一番愛したって言える付き合いだったのになあ。別れの台詞がずるいよ。だけど、嫌いになれない…

昨日、友達と話してて、付き合ってトラウマになった相手が、前のバイト先にいると教えられ、嫌な予感がしてたから覚悟はあったはずなのに、胸に穴があいたって気分に久しぶりになった。懐かしい。

あ〜朝迎えたくね…
408喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/25(月) 21:36:09 ID:Cl2ghDuj
>>399=柿の種さま
つc■~
   ̄
いつも大切なお話をありがとうございます。
「他人を愛する、他人を愛している自分をまた愛する」ことですよね。

>>400=舞さま
それは良いきっかけがあったみたいですね。
適度に感じる寂しさはとても良いものですよ。
自分のココロをそうやって客観的に見られるのはとても良い視点です。
これからもその見つめ方を忘れずにいてくださいね。
409前スレ667:2007/06/25(月) 21:44:03 ID:rh7r5Azv
>>399 柿の種さん
>>402,404 マスター

レス、ありがとうございます。
しっかり書き込みを反芻し、よく考えて、噛みしめて、それからレスします。
今はこれで失礼します。
410:2007/06/25(月) 21:45:08 ID:gKA5AsOo
マスターいつもご馳走様です。

ようやっと新しい彼氏と付き合い初めて1ヶ月が経とうとしています。
これからどうなっていくかが少し不安です。
前の彼氏とも1ヶ月過ぎたあたりから空回るような感じになってしまったので・・・。
ただ、今の彼はきちんと向き合おうとしてくれてるので、それに答えられるように、自分からも気持ちを言えるように頑張りたいと思います(^^)。
411喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/25(月) 21:53:00 ID:Cl2ghDuj
>>403=268
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
お客様がしていることこそ「自分にできることをする」ということだと
マスターは思いますよ。あえない寂しさは痛いほどわかります。
でもお客様は「今いる場所で幸せを探す」ことをしているのでしょう。
「彼女が彼女らしくいるため」
そんな考え方で、これからもずっとそばにいてあげてくださいね。

>>407
つc■~
   ̄
その台詞を言ってくれたのは彼女の優しさなのでしょうね。
今も、これからも嫌いになる必要はないですよ。これからもずっと
ココロの中にいてもらいましょう。黙っていても朝はやってきます。
いつか「晴れた朝は気持ちがいい」と感じられるようになってください。
それまではほんの少しだけ泣いてみませんか?
412喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/25(月) 21:58:19 ID:Cl2ghDuj
>>409=前スレ667
つc■~
   ̄
まずはコーヒーで一息つけましょう。
マスターはお客様に「答えを出せ」とは申しておりません。
他のお客様も同じでしょう。自分が納得できるまで思う存分
考えてください、頭を抱えてください。大切なのは出した答えではなく
「答えを出すプロセス」なのですよ。

>>410=桜さま
つc■~
   ̄
どういたしまして。
つきあっているのですから一人で悩まないでくださいね。
話し合いもけんかも、お互いの本音を言うという部分では同じですよ。
お客様が不安になれば彼もまた不安になるでしょう。お客様が幸せを
感じていれば、彼もまた幸せになれるはずですよ。
413300:2007/06/25(月) 22:24:57 ID:YJ4F4so5
>>337 ミステルさん
一人一人との付き合い…高校で出会った人だと、もう既に関わりがない人ばかりになってしまっています
まあ、話があまりできなかったからですが…
これからは出会いを大切にしていきたいと思います

>>マスター
いろんな人…ですか
会話の中にいこうにも、小さい会社なので同僚もいませんし、そんな会話がないです…
FMラジオは会社で流れてます
確かにタイムリーな話題がでてきやすいですね


7月中旬に、mixiのカラオケオフに参加してきます
そこで新たな友達をつくってこようかなと思いまして
ただ話すオフだと敷居が高いんですが、カラオケは好きなのでなじみやすいことを期待しています
このスレに背中を押してもらった気がします。ありがとうございました

私なんかこれだけの文章を書くのに数日も考えて書いているのに、マスターは何人もの相談にすぐ返答してるのを見て、マスターはすごいとつくづく思いました
414雲のように ◆2IIgLkRh52 :2007/06/25(月) 22:46:58 ID:amlx4dg/
>前スレ667さま。私の過去を少し。

私は、前スレ667さまより年上です。
前スレ667さまの様な経験はありませんが、
恋愛だけでなく、仕事、人間関係で色々ありました。
本当の人間不信になり、会社も辞めて、今で言う引きこもりになりました。
うつ病になって精神病院に行ってました。

家族は勿論、人間全てが、嫌、この世の中そのものが嫌になり自殺まで考えました。(過去、メンヘル板にもお世話になりました)

でも、人間って簡単には死ねないんですね。
引きこもってても、お腹は空いてくるし、眠れぬ夜を過ごしても
何時か寝る時も来ます(最初の頃は睡眠薬の力を借りましたが)
どれぐらい引きこもっていただろうか?
嫌でも、内面に向かってた心が外に向かう日が、来るのです。

こんな過去があるので、再就職も一流企業なんかには行けませんでした。
恋愛なんかは、何年もしてませんでした(片思いでも)

でも、今は、今の現実を受け入れ、出来ることをやってます。
そして、歌の文句じゃないけど、
もう恋なんてしないなんて。と思ってた渇いた心に、好きな子が出来ました(まだ片思いですけど)

精神科に行っていた。と言うだけで差別する離れていく友人もいっぱいいました。
でも、影ながら応援してくれる友達も居ました。
勿論、家族には迷惑掛けました(今もですが(^^ゞ)

どん底に落ちたからこそ見えるモノもありました。

前スレ667さんも、何かプラスになる経験をされたのではないでしょうか?

時間が掛かっても、いつか分かりますよ(^_^)
415名無しさんの初恋:2007/06/25(月) 23:23:05 ID:mSxBm392
マスターこんばんは。いきなりですが愚痴ってもいいですか

私には付き合って9ヶ月の彼氏がいます。
一人暮らしで友達も少ない私には心の支えです。
でも元々好きで付き合ったというより、
元カレを忘れるためという感じでした。
元カレとは2年前に私がフラれ、その後にも
よりを戻したいとも言ったけどダメで。
ずっと待ってると言っといて私は彼氏持ちなわけなんですが‥
そして最近、元カレから連絡が。
話したり、メールしたりしていたら向こうから
一緒に〇〇のライブ見にいかん?と言われました。

段々元カレに気持ちが傾いてしまいそうです。
でも今まで支えてくれた彼氏を裏切りたくないし
大体、元カレが私とよりを戻したいかどうかも謎だし‥
元カレが何を考えてるのかさっぱり。
416名無しさんの初恋:2007/06/26(火) 05:23:29 ID:JU0xH6dU
マスター、おはようございます。
なんか気持ちがすっきりしなくて、お邪魔させてもらいます。

バイト先で一番かわいいと思ってる子が、明日別の子と二人で遊びに行くらしい。
二人で遊びに行くからどうってわけでもないだろうし、女の子からは恋愛相談もよくされてるから
ただ遊ぶだけだってわかってるけど、年齢も近いからきっと私といるより楽しいんだろうな。

私がその子を店で一番かわいいと思ってるのは隠してないし、本人にも言ってる。
周りに付き合ってるのかと思ったとか言われたこともある。
ちょっと酔っ払った時には「そのかわいいの意味がわからない」「かわいいから恋愛感情には発展するもの?」とか聞かれたり、
誕生日に(冗談ぽく何かちょうだいとは言ったけど)プレゼントくれたりして、
ちょっとだけ期待しちゃってたから、凹む。
私とは飲みに行こうって言っても「そうですね〜、行きたいですね〜」で終わりなのになあ。

いいなーいいなーってずっと言ってたら「一緒に行きますか?」って言われちゃった。
その時間はバイトだから無理って答えたけど、きっと気になって仕事に集中できないんだろうな。

マスター、気分がしゃきっとするように濃い目のコーヒーをください。
417ミステル:2007/06/26(火) 19:59:40 ID:IO88EqRN
>>366=マスター様
最近忙しくてなかなか来れなくてレスが遅くなってすみませんでした
それは所謂、馬鹿騒ぎ的な事ですか?
それは残念ながら僕の嫌いな事ですね。。
違う息抜きの方法を探してみる事にします
それと、喜怒哀楽をだし過ぎるのは良くない事ですよね?
僕はすぐ顔にでてしまうんですよね・・
特に嬉しい時は別人になります。。。

>>413
今、マスターのレスや自分の書きこみを見直してみて気付いた事が沢山あるのではないですか?
それを今後に繋がる様に努力すればいいと思います
まだ、これからでも自分にとって大切な人に出会えるチャンスはいくらでもありますから
418:2007/06/26(火) 20:14:31 ID:iDvpNhsF
>>408 マスター
いつも私こうなんですよ。
頭の中にもう一人の自分がいて、感情的になってる自分を冷静に見てるんです。
だから、完全に浸りきれないんですよね。
なんかちょっと損してる気もしますがw
彼が意識することはなくなったかもしれないけど
私にとっては、呼び捨てってけっこう特別だったりしますw
今現在、私を呼び捨てするのは彼だけです。
だから、気楽に呼んでくれる方が嬉しいので、逆によかったです。

これはまた別の話なんですけど…
一昨日、mixiで小学校の同級生らしき人を見つけました。
今は地元の県を出て、大学生活を送っているようでした。
思わず日記をずっと遡って読んでしまいました。
足あとを返してきたら、メッセージを送ってみようと思ったんですが、返ってこないw
こっちからアクションを起こすかどうか迷ってます。
卒業以来会ってないけど、その人とのことは私にとっては大切な思い出です。
できるなら、また仲良くなりたいし、会えるなら会いたい。
でも、今はそれぞれ別々の道に進んで、その人も違う土地で頑張っているので
もう放っておいた方がいいかも。
どうしよう…
419前スレ667:2007/06/26(火) 20:25:25 ID:bJzoUu6j
>>399 柿の種さん

いや、気は楽にはならなかったように思います。自分の憤懣やるかたないモノをただ吐き出した時みたいです。
そういう書き込みのためにココを使うのなら、私は来店すべきお客ではないのでしょうね。
マスターの「他のお客さんは、俺にとって路傍のお地蔵様」という言葉が、胸に突き刺さります。
みなさんは、それ相応の人生経験を積まれた方々です。ですから、その意見には聞くべきところ
参考にすべきところがあるはずで、全く耳を傾けようとしない私のような頑なな態度では、マスターが
おっしゃるように言われても仕方のないことですね。

気は楽になるどころか、虚しさが残りました。自分のレスを読み返してみて、自分の勝手さに辟易します。

私は、子供の分まで一生懸命生きることが、生きがいになるという風に考えたことはありませんでした。
自分達の保身のために命を奪った人間が、その子の分まで生きる・生きてよい、という風には考えられなかったのです。
いえ、今もそういう風に頭を切り替えることには抵抗があると言った方がいいかもしれません。
本当の父親に相談していれば、生きて生まれたかもしれない命だからです。
そして、それを拒否する彼女に同調し、命を奪った自分を愛するというイメージも湧かないのです。
自分自身の愛し方って、どんなものだったんだろう。前にマスターが言ってたけど、「俺はこの俺でいいんだと思うこと」が
その一歩だとするならば、その一歩を踏み出す段階で躊躇しているということなんでしょうね。

と、いろいろ考えることはたくさんありました。
でも、一つだけ言える事があります。399見て、泣けて仕方がないということです。
そんな風に考えたことは無かったな、と。そんな考え方もあるんだな、と。
いろいろ書きましたが、もう少し、あなたの書き込みを大切にしたいと思います。
420前スレ667:2007/06/26(火) 20:38:01 ID:bJzoUu6j
>>414 雲のように さん。

話しにくい過去話、貴重なお話をありがとうございます。私も自分のこと書くのすごく迷いましたし
勇気が必要だったので、辛いことを思い出させてしまったのではと、ただ申し訳なく、そして感謝しています。
私も一時期自殺を考え、少し行動に移したこともあります。
いえ、本当を言えばここに書き込んだとおり、今でも少し、そういうことを是とするような気分になることもあります。
でも私も弱い人間です。それを実行せず今に至ってます。

雲のように さんも、ここにいらっしゃる方々と同じように、辛さを乗り越えて、自分としっかり向き合われたのですね。
私も「落ちたからこそ見えるモノもあった」といえる人間になれればいいのですが。
私は、人の命を踏みつけ、その上に立って生きてるって思ってて、それゆえ、自分自身をなかなか肯定できずに
います。肯定する必要はないのでしょうが、「これが俺だ。それでいいんだ」ともなかなか思えずにいるのが現状です。
時間・・・この先10年もすれば、もう少しは何か見えるようになるのでしょうか?。。
421前スレ667:2007/06/26(火) 21:06:16 ID:bJzoUu6j
>>マスター
私は、この店の方々を「路傍のお地蔵さん」と思ったつもりはありませんでした。しかし、結果として
そういう風に思わせている事実がある。。。申し訳ありません。
私は、自分の愚痴をこぼすのではなく、自分の中の毒を吐いているだけなんだと、読み返してみて
思いました。このままでは、どなたにもレスをいただけなくなってしまいますね。

私も、この社会の中の一人です。一人で生きているのではなく、みなさんと関わって生きてます。
同じ社会の中で、お互い、比べたり計ったりすることのできない辛さや悲しみを抱えてもなお
みなさん生きていらっしゃる。私だけが辛い思いをして生きているのではない。
そういう方々がこの店に集まって、お互いの愚痴を聞き合いながら、それでも明日、少しでも笑顔で
過ごせるといいな、って・・・そんな風にして、ココに集まってるんですよね。
私も初めはそうでしたし、初心忘るべからずですね。

まだ落ち着いて自分の書き込みの全てを読み返せているわけではないです。だから、何かを
うまいように考えたり、切り替えたりって風に、簡単にはいかないです。

しかし、私は、幸せになりたい。
明日、少しでも笑顔を家族に見せてあげたい。
子供にいつか会うときに、顔をちゃんと見ながら謝りたい。

きっと、そう思ってるんです。

そのために何をしていいか、どういう風に考えていけばいいか、それが分からないのが悔しいです。
どう生きればいいか、どう自分を愛せばいいのか分からない。それが悔しいです。
ココロの不安を外側から支えようとしていた、という意味が分からない。「最後の一滴」が私の中に
残っていると自覚する方法が分からない。他人の考え方を決め付けないようにするココロの持ちようが
分からない。何を、どう考えていけばいいのか。
でもそれを自分で見つけないと、前には進めないんですね。
422喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/26(火) 21:10:46 ID:2SA3w9V2
>>413=300
つc■~
   ̄
社内で見つからないなら社外でもいいのですよ。
カラオケオフも良い機会ですね。いろんなきっかけを通して
出会いを増やし続けてくださいね。

>>414=雲のように ◆2IIgLkRh52 さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
423喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/26(火) 21:19:59 ID:2SA3w9V2
>>415
つc■~
   ̄
お客様がなぜ今になってココロが動き出してしまったのか。
それは「別れたときに、どこかで自分をごまかしてしまった」からですよ。
自分の気持ちが固まっていないから、元彼の考えを知ろうとするのです。
大切なのは「お客様自身の気持ち」ですよ。
自分はどうしたいのか?未来の自分は誰と一緒にいたいのか?
そういう視点で考えてみませんか?

>>416
つc■~
   ̄
お客様は彼女に、自分の気持ちを真剣に伝えていますか?
自分のココロを納得させるために、冗談交じりにいつも伝えていませんか?
自分では伝えているつもりになって、それに対して何らかのリアクションだけを
求めていませんか?
のみに誘うなら真剣に誘う。どこかに「断られたときの逃げ道を作って誘う」から
簡単に流されるのですよ。
424喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/26(火) 21:26:28 ID:2SA3w9V2
>>417=ミステルさま
そういう意味ではありませんよ。
子供の頃に遊ぶのは、何らかの目的があったわけではなく
ただ単純に楽しいから遊んでいませんでしたか?という意味です。
ココロから楽しむというのは、目的を持って楽しむのとはちょっと
違うのではないかとマスターは思ったから、そういう表現になりました。

>>418=舞さま
常に冷静な視点があるということですよ。
その視点を持ち続けている限り、大きな間違いは起こさないような気がします。
mixiはとても便利ですね。マスターも福岡市内に住んでいた頃の同級生に
あってみたいとは思いますが、転校してすでにうん十年、同級生に誰がいたのか
全く思い出せません。
とりあえずメッセージだけは送ってみませんか?待っているだけでは
チャンスは逃げていく一方ですよ。
425喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/26(火) 21:34:39 ID:2SA3w9V2
>>421=前スレ667
つc■~
   ̄
路傍のお地蔵さんというのはそういう意味ではありません。
普段は何気なく通り過ぎてしまうもの、でもココロに何かがあるときに
出会えたお地蔵さんに手を合わせる、語りかけてみる。そんな存在でありたいという
マスターの理想像なのですよ。言葉が足らずに申し訳ありません。

見つけなくても前に進みながら探してみましょう。わからないなら動くなとは
誰も言っていませんよ。わからないならわかるまで探し続けるのです。
正しい答えを教えてもらうよりも、自分が正しいと思える答えを信じることです。
自分にとって幸せとは何か。他人に笑顔を見せるにはどうするのか。
お客様にはたくさんの「見つけるべきもの」があります。
それらを今まで何か理由をつけてしてこなかっただけ。でも明日から始めれば
どれだけでも見つけられますよ。
426名無しさんの初恋:2007/06/26(火) 22:12:52 ID:JIAk/pq1
辛いことがありすぎて、支えがほしい。
ただぎゅってして頭撫でながら
「大丈夫だよ」って言ってくれる人がほしいだけなのに。。

そんなに難しいことじゃないはずなのに。
なんでいつもうまく生きられないんだろ。。。

427名無しさんの初恋:2007/06/26(火) 22:49:20 ID:HwgrFjGZ
>>426
望むもの、カタチが違う二人が寄り添うのは
ものすごいむつかしいことだと思いますが。
一致した想いこそ恋愛で寄り添う根拠だと
思うけどそれを欠いてる訳で。

少ししか求めないことを相手に与えない、
相手を見ない言い訳にしてるんでは。
今までの相手はあなたと求めるもの違った、
違ってもその点で必要とされるだけで付き合う
ほどの魅力をあなたには感じなかった、だけかと。

先は知らんがずっとそうならこの先もたいして
変わらないんじゃないの。
428見習い:2007/06/26(火) 23:46:46 ID:gOd+Z5Hk
お久しぶりです。半年前にお世話になった見習いです。
私は無事国立大医学部に入学し、東北の地に降り立ちました。
昔の彼とは別れ、その分一生懸命勉強した甲斐がありました。
最近は1か月前にあたらしい彼ができて、最近は幸せ真っ只中です。
あった瞬間「この人と一生関わる」と思ったくらい、運命を感じるような相手です。
今の時間を大事にしていきたいと思っています。

まぁ今日はこんな近況報告で。。。
じゃあ粗茶を入れときますね。

つ旦~~~
429名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 04:20:54 ID:Fjxzz8NP
>>354です。

>>355さん
覚えてくれていてありがとう。
あなたのレスを見るとほっとするよ。

>>365 マスター
レスありがとう。
さっきまで待ってみたけど
やっぱり元彼からメールの返事はなかったよ。
期待はしていなかったけど、向こうが読んだか読んでないか
わからないのはモヤモヤするね。
自分は相手に恋愛感情はもうないからまだいいけど
この板で相談している人達はもっと一喜一憂してるんだろうね。

余裕かあ。ない時の方が多いかなw
別れの時は辛かったけど元彼にはたくさん幸せを貰ったから
それを別の形でどこかで誰かに返せたらいいなって思ってる。
マスターみたいに。

ごちそうさま。
また何かあったら寄らせて貰うね。
430名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 06:17:23 ID:psH8bcPK
>>416です。
確かに、年齢差が10近いこともあって、自分の逃げ場を作ろうとしていた気がする。
言い訳めいてしまうけど、相手が今すごく忙しいのを知ってるから、強引には誘えなかったんだよね。
ただ、来月半ばにはそれもひと段落するって言ってくれたから、その頃もっかい声かけてみるよ。
マスター、ありがとう。
かなり年上の女に好意をもたれたらうざいかなってのと、うざいって反応されたくないのとで冗談にしてたけど、
頑張ってみるね。
431:2007/06/27(水) 15:27:37 ID:7FZwlbgF
>>424 マスター
今寂しいから、美化された過去にすがってるだけなんじゃないかって…
それだけなら申し訳ない気がして…
その人は当時私の好きだった人で。
私は、小学校時代にいい思い出がありません。
中学受験をして、小学校の同級生とは縁を切ったし
今でも小学校の前を通るたびに苦々しい気分になるし
卒業アルバムも、見たくないのでどこか奥底にしまい込んで、今では場所も忘れました。
(すぐに捨てようとしたけど、親に止められた)
そんな中で、その人だけを唯一笑顔で思い出せるんです。
当時の私にとって一筋の光、唯一の心の寄り所でした。
告白できないまま卒業したけど、数年後に実は当時その人が私を好きだったと人伝てに聞かされて
それからずっと、私の心の中に引っ掛かっていた存在。
あの人は今は違う道を歩んでいるのに、こんな過去を引きずった私が現れたら迷惑じゃないかなぁ。
そもそも、私のことなんて覚えてないかもしれないしw

なんかグダグダ言い訳ばっかりしてすみません。
もう縁がないと思ってた人を見つけて、動揺して。
怖いけど、もう少し様子を見てから、メッセージ送ってみようかなぁ…
432名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 18:14:07 ID:V6Tz98nP
大学もサークルも趣味も違うのに、メールとか電話するネタなんか無いよorz
433喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/27(水) 22:02:25 ID:vgd2OcMi
>>426
つc■~
   ̄
ならば支えのいらないときに、誰かの支えになってあげましょう。
自分が欲するときも、誰かが自分を欲してくれるときも同じように
大切なのですよ。支えることと支えられることは全く同じ。
難しいことではないですよね。うまく生きる必要はありませんよ。
支えてほしければまず自分が誰かを支えてあげましょうね。

>>427
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
434喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/27(水) 22:11:50 ID:vgd2OcMi
>>428=見習いさん
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。以前はマスターに変わってスレ立てありがとう
ございました。まずは志望校へ合格できたようでなによりでしたね。
マスターの個人的な感想ですが、お医者様は恐ろしく早婚か
激しく晩婚のどちらかのように思えます。
今は幸せそうでなによりですね。よろしければまた学業の合間を見て
このスレでお茶くみをお願いいたしますね。

>>429=354
つc■~
   ̄
受け取ってもらえたのですから、目を通していることでしょう。
メールというシステムですから、受け取ってもらえたのならあとは相手を
信じるしかありませんよね。
マスターももらった相手に返せないものばかりたまってしまいました。
だからこうしてカウンターに立っていられるのだと思っていますよ。
いつでもいらしてくださいね。
435喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/27(水) 22:15:40 ID:vgd2OcMi
>>430=416
年齢のことはあまり気にしないほうがよいでしょうね。
気にしても何をしても、結局年齢差は一定のままですよね。
がんばらなくてもいいですよ。ただ自分の気持ちに従うこと
だけは忘れないでいてくださいね。

>>431=舞さま
過去を引きずっているのはお客様だけではないですよ。
今は違う道を歩んでいるかもしれませんね。でも今が分岐点なのかも
しれませんよ。お客様が遠慮していれば永遠に交わらない道です。
でもお客様が一歩踏み出せば、永遠に交わらない道なのか
どこかで交差する道なのかはっきりするはずです。
無用な遠慮よりも簡単な行動から始めてみませんか?
436喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/27(水) 22:17:38 ID:vgd2OcMi
>>432
つc■~
   ̄
本当にネタはないですか?お互い違う面を持っていると言うことですから
話題の広げ方を見つければ良いだけですよ。
そうはいっても話し始める、メールをするきっかけを見つけるのはとても
大変かもしれません。ならばまずは「相手にじっくりと読んでもらえるメール」を
書くことから始めてみませんか?返事が届くことよりも、まずは読んでもらえることに
主眼をおくのです。そうすれば自然とお返事が届くはずですよ。
437名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 23:16:29 ID:zNFu8jXG
>>431
僕にもそのような人がいます。
片思いの相手で何も知らないに等しかったのですが、
少なくとも僕にとっては彼女と過ごした時間は素敵なものでした。
接点を作り出せなかった自分に後悔をする時はあります。
その後悔は、気になる方に対して同じ事を繰り返さない為の原動力となっています。

>当時の私にとって一筋の光、唯一の心の寄り所でした。
と伝えてみてはどうでしょうか。
お互いの思い出を繋ぎ合い共有できたら、凄く幸せだと思うのです。

いつか、バイクで彼女が住んでいると聞いた街へ行ってみるつもりです。
そのどこにいるのかも分かりませんから会えるはずはないかもしれませんが、それでも会いたいですから。
もしも会えたなら、「僕は幸せだ」と、今一度「好きです」と伝えたいと考えています。
そしてあの日々を笑い合えたら、きっと幸せだと思うのです。
438ミステル:2007/06/28(木) 01:11:44 ID:ik3/6frN
>>424=マスター様
そういう意味ですか、理解力なくてすみません。。
楽しめるものは正直ないですね
気の合う友達と会ってる時間が一番楽しいですかね
その時間が何をしてる時間よりも好きです
でもそれはお互いの時間が合った時しかないですからね・・
気晴らし出来るものってやっぱり必要かな?
439名無しさんの初恋:2007/06/28(木) 19:28:51 ID:UrTjj0fO
>>435 マスター
ずっと迷ってたんですけど、深く考えすぎていたかもしれません。
言ってしまえば、たかがmixiでそこまで悩まなくてもいいんじゃないかとw
ここで動かないと、何も始まらないですよね。
近いうちにメッセージを送ってみようと思います。

>>437さん
レスありがとうございます。
私にも淡い後悔があります。どうして告白しなかったのかと…
その人は昔、私の家のすぐ近くに住んでいました。
中学に行ってしばらくして、いつの間にか引っ越していましたが。
私も今は引っ越して、別の街に住んでいますが
今でもたまに昔住んでいた辺りを散歩して、あの人のことを思い出すんです。
もしもまた会うことができたなら、あの頃よりも少しは成長した(と思うw)私を見てほしい。
そして、当時の私の思いを伝えてみたい。
437さんも、いつか彼女に思いを伝えられたらいいですね。
440:2007/06/28(木) 19:29:47 ID:UrTjj0fO
>>439は私です。
名前入れ忘れました…無駄レスすみません。
441名無しさんの初恋:2007/06/28(木) 20:06:46 ID:rbmv0YiW
>>舞さん
近いうちに…じゃなく今送りましょう!
442喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/28(木) 21:39:03 ID:LwOvuzS5
>>437
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>438=ミステルさま
気晴らしできるものはあればよいです。なくてもかまわないですよ。
ただ「ないから何もしない」よりは「ないから見つけてみる」ことですね。
マスターは最近自転車に乗って近所のマッピングをしていますよ。
それだってマスターにとって立派な気晴らしなのです。
443喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/28(木) 21:45:45 ID:LwOvuzS5
>>439=舞さま
mixiだからこそ悩むということもありますよね。
マスターはmixi未経験ですが、とても良い場所だと思いますよ。
メッセージと気張らずに「お久しぶりですね」程度でよいのでは
ないでしょうか。まずは一歩踏み出すことですよ。

>>441
つc■~
   ̄
大切なお話ありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
444名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 11:06:00 ID:/jlMZp2H
愚痴るぞ!!
そんなに縛ってどうすんだよ。「1年以上前の、あの日どこ行ったんだ?」
憶えてねーよ。今頃言うな。「メール返信が2時間後だった・・・何しとるかわからん」ハア?
買い物くらいするわ!!「他の女の顔見た??」そんなもん職業柄見なきゃ仕事できんわ!!
「美容院行くな」じゃ〜床屋に行くわ!!
「あんたの事考えると辛いから一人になりたい」
じゃ〜別れてから「1日50通メール送ってくるな」
復縁しても1日後に「疑惑・疑惑・疑惑」ってメール何十通も送ってくるな。
俺は何もしとらんぞ!!!家と会社の往復だぞ!!!

445名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 20:29:46 ID:bnpwifm+
このスレまだあったんですね。
大学生の頃,お世話になりました。
今では何とか社会人やってます。
ありがとうございました。
446名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 20:34:09 ID:pX27MDq0
いつもは恋愛してても、片思いの相手と半年連絡もとらず、
会わずにいるとどうでもよくなり冷めるのに
今回は違ったみたいだ。
言われた言葉や彼の姿を思い出すたびに涙が出る。
今までこんなことなかったのに。
また会えたとしても付き合えるわけじゃない。
なのに何故思い出しては涙が出るのか、自分でもわからない。
マスター、今日はココアが飲みたいんだ。
447喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/29(金) 23:18:35 ID:ZV29WeCs
>>444
つc■~
   ̄
彼女は「自分のココロの不安を他人になくしてほしい人」なのでしょう。
お客様は彼女の不安を解消してあげるのではなく、彼女の不安の
根っこを探してあげればよいのですよ。
もちろんそれには苦労もありますし、今まで以上につらい目に遭うことも
考えられます。もちろんマスターを始め他人はそれを強要することは
できません。あとはお客様と彼女がしっかりと話し合って向き合えばよいと
マスターは思いますよ。

>>445
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
マスターがこのカウンターに立ってから、1年半ほどになります。
いつでもかまいません。愚痴でなくてもかまわないのでいつでもいらしてくださいね。
448喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/29(金) 23:20:37 ID:ZV29WeCs
>>446
つc■~
   ̄
お好みの味になっているでしょうか。
お客様が流す涙はなぜでしょう。好きだからつらいし
好きだからココロガ暖かくなる。そうではありませんか?
流した涙は「お客様の好きだという気持ち」なのですよ。
人は「悲しいから泣くのではなく、泣くから悲しいのだ」といいます。
泣くことを嘆かずに、泣くことの意味をもう少しだけ考えてみませんか?
449名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 23:22:35 ID:S6y1xdf5
好きな人と仲良くしすぎて友達みたいになっちゃいました…
彼女になりたいな
450喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/29(金) 23:25:57 ID:ZV29WeCs
>>449
つc■~
   ̄
お客様は友達のように仲良くできない人とカレカノの関係になれると
思いますか?マスターならばまずはそうやって仲良くなれたことに
感謝をしますよ。これからも仲の良い関係の中でたくさんお話をして
たくさんの時間を共有してください。その中からお客様が望むような
関係に発展すればいいのですよ。
451喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/29(金) 23:28:50 ID:ZV29WeCs
今日はお客様も少ないようなので、マスターの独り言におつきあいを。

来週はもう7月なのですね。学生の皆様には待ちに待った夏休み。
社会人のお客様には海の日の3連休という方もおおいのではないでしょうか。
マスターがカウンターに立ってから2度目の夏を迎えることになります。

夏休みになると大好きな人に会えないという愚痴が増えます。
確かにあえないことはつらいのですが。あえないからこそ「遊ぶ口実」も
増えるのですよ。せっかくの夏休みですから、思い切って誰かを誘ってみるのは
いかがですか?今から行きたい場所、誘いたい場所をリサーチして、
休みになるまでになんとか誘ってみましょう。躊躇していればあっという間に
チャンスを逃しますよ。

それではこれからいらしてくださるお客様へコーヒーを。
つc■~
   ̄
452名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 01:19:10 ID:LgL9BAZW
>躊躇していればあっという間に
>チャンスを逃しますよ。


マスターごめん。
上の2行だけで涙が出てきた。
やっぱ、俺がこんなスレ開くこと自体間違ってると思う。
いつも、怖くて、不安で仕方ないのに。
ほんとごめんなさい。
453名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 04:16:41 ID:Ze9tZuuf
今日告白の返事もらいます。
早く話をしたい反面結果を聞くのが怖いです。
振られても笑顔で返せるパワーがほしい…。
454名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 12:14:19 ID:fUJhxzII
444です。
マスター鋭いですね。心に不安をいつも持っているみたいで、メールしてても時間ごとに変化しますね。
昨日は完全無視しました。彼女から朝電話かかってきたので出ました。別れの電話です。
別れました。切った後、もう一度かけ直しました。

なんと電話・メール着拒否です。
それなのに、彼女から愚痴と意味不明メールが1時間に10通きました。
反論できのに、言いたい事言いやがってって感じです。
かまって欲しいんでしょうけど、毎日「疑惑・疑惑・疑惑」では自分の心が病みそうで。

455名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 22:55:52 ID:5KwU5FS1
なんで内の学校にはイケメンが多いんだ…
女子からしたら俺なんか論外なんだろなぁ…
まぁ、これも運命だと思って諦めるよ^^
456喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/30(土) 23:48:59 ID:Rl8Z667X
>>452
つc■~
   ̄
人は自分には理解できないもの、創造できないものに対して
強い不安を感じるようです。お客様もそうではありませんか?
怖い、不安を感じる。そんなことを「悪いこと」だと思っていませんか?
誰だっていつでも感じているのですよ。不安の表面だけをたどらないで
不安の根っこを探してみませんか?

>>453
つc■~
   ̄
笑顔になるための魔法の呪文というものがあります。
答えを伝えてくれた相手に「ありがとう」と声にだして
伝えてみましょう。相手だって何の迷いもためらいもなく
答えを出せるわけがないのですよ。お客様が感じているものは
形を変えて相手もまた感じているのです。
457喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/06/30(土) 23:56:09 ID:Rl8Z667X
>>454=444
彼女はまず最初に自分自身のココロをどうにかしたいと思うのでしょう。
それがお客様のことを思うからこそ苦しむのに、その苦しみをお客様の
存在でなくそうとしているだけですよ。
それでもお客様の負担になるようならはっきりと伝えるか今後一切の
かかわりをもたないことです。お客様のココロに余裕があるときは
付き合う、なければ距離をおく。ということも必要ですよ。

>>455
つc■~
   ̄
外見で人間を判断する人は、内面を見抜く眼力がない人ですよ。
お客様はそんな人から好かれたいと思いますか?
大切なのは「自分を愛してくれるたった一人の人と出会うこと」ですよね?
ならば自分に不利な土俵で勝負せず、自分にとって得意な分野で
相撲を取ってみませんか?「あきらめてしまえば何もかもがそこで終わる」
マスターはいつもこんなことをもうしあげております。お客様があきらめなければ
いつでもチャンスは手に入りますよ。
458名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 00:09:40 ID:YKOlHdmy
>>457
>>455です。そうですよね… まだまだこれからかもしれません。もっといろいろな人と関わって自分の得意分野で勝負していきます!
459ミステル:2007/07/01(日) 16:30:53 ID:5KGrAJKF
>>442=マスター様
またレスが遅れてすみません
今は仕事や自分のしなければいけない事に集中します
気晴らしは見つかるまで暫く先でいいです

それから前に振られた子の話なんだけど、友達関係は続けたいけど少し時間を頂戴って言われた話はしましたよね?
覚えてますかね?
振られてから1ヶ月が経ちました
僕は気持ちの整理がほとんど出来たんですが、そろそろ連絡取ってもいいんでしょうか?
あんまり時間を空け過ぎると自然消滅してしまいますよね・・
それに会う時は2人っきりより共通の友達を含めて遊んだ方がいいですよね?
460:2007/07/01(日) 21:17:01 ID:WKVdeLcR
告白して振られた相手に好きになって欲しいと願うのは、
手に入らないものを欲しがるようなもの。
自分の欲の深さ、わがままさをシンプルに指摘されて、ハッとしました。
私は昔から、恋愛に限らず、志望校でも何かを買うときでも
自分の学力以上の所に憧れて浪人したり、予算以上の物を買ってしまったり、
欲が深いところがあります。
そして、そんな自分を志が高いと自負してる傾向もあります。
今回の想いがもしも叶ってたら、もしかして、「ありがたい」という
感謝の気持ちはそれほどでもなかったのかもしれません。
欲の深い人間って怖いですね。
461喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/01(日) 22:49:15 ID:CzbUMUBK
>>458=455
不得意な分野を克服するのはとても大切なことですよね。
でもその前に「自分の武器で勝負する」ことを忘れないでください。
それこそが「自分の魅力」なのかもしれませんよ。

>>459=ミステルさま
レスはいつでもかまいませんよ。できるときにしていただければ
それでかまいませんし、読みっぱなしでも問題ありませんよ。
彼女へ連絡を取るのはいつがよいのか。それははっきりとした基準が
ないお話ですよね。だとすれば「思い立ったが吉日」かもしれませんし、
「まだあわてるな」ということにもなりますよ。
まずはあえることを考えず、世間話ができればよい程度に考えてみませんか?
お客様は気持ちの整理ができたとしても、彼女がどうであるのか誰にもわかりませんよ。
462喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/01(日) 22:54:54 ID:CzbUMUBK
>>460=梓さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
欲と志の境目はとても曖昧ですよね。
大切なのは「目標を持つ」ことと「手に入れた後」のことです。
お客様の場合、多くは手に入れたところがゴールになっていませんか?
欲と志の境目はこんなところにあるものなのかもしれませんね。
463名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 23:16:06 ID:mHj2EnEb
メールの返事が翌日以降になると、なんか虚しい気分に襲われます…。
単に忙しかったり、明日が早いから寝てるだけかもしれないのに、予想がつくのに
何してんだろう、何か変なこと言ったかなと不安になってしまう…。
昔から予期不安に悩まされ、余計な勘ぐりをしちゃう癖があるんですけど、正直つらい。
病院で、真剣に治療受けてるけど、薬飲み続けて1年以上はかかると。彼女には伝えきれない、背負わせたくないよ。
464名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 23:20:15 ID:IsFHACdb
また来ます。オヤスミなさい。
465名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 23:38:04 ID:cFhmzb4x
コーヒー一つお願いしまーす。


自分は♂です。
同じ職場にある女性がいます。その人には恋人がいるんですが、
そうであるにもかかわらず、流し目で見たりして僕に好意をアピール
してきます。自分も彼女がいても、ほかに気になる女性がいたりすることは
ありえるし、その女性は僕をからかってるだけかもしれませんが、大げさにいうなら、
男女の業のようなものを感じて恐怖感とともに、自分に対しても、その女性
に対しても気持ちが萎えます。なんか自分が情けないです。
466名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 23:40:56 ID:YVKRXgRt
会社員の男です。
今度、同僚に告白しようと思います。
今まで友達のような関係だったけど、好きでした。
振られて気まずくなることを恐れて告白できませんでした。
今は付き合っている彼氏がいるのかどうかわかりません。
いたとしても、僕の気持ちを伝えないまま終わりたくないです。
でも彼氏がいるのを知った上で告白しても、彼女を困らせるだけでしょう。
だからこのまま彼氏の有無は聞かずに告白しようと思います。
…と決めたものの、この期に及んで勇気が出ません!!
467名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 23:42:35 ID:3dzn1CRl
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1217611にアクセス
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で250ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約50000ポイントは楽々GETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/←ポイントバンクのホームぺージに行く。そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
468ミステル:2007/07/02(月) 01:06:04 ID:l2PwlpM7
>>461=マスター様
そうだよね、焦る必要はないのかもしれませんね
近々、時間があったら世間話とかお互いの近況とかを中心にメールしてみる事にします
でも、多忙な子だから返信あるかはかなり怪しいです。。
本当はどうかわからないのに、返ってこなかったらそれを言い訳に思い込んでしまいそうです・・
469名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 01:29:21 ID:ry9UCw9J
マスター。今胃が悪くてコーヒー飲めないからミルクティーを・・・。

友人に紹介されて、このスレに書き込んでみようって思いました。

今、職場に好きな人がいます。
でも、その人には恋人がいるんです。
最近遠距離恋愛になってしまったようで、
どれだけ付き合っているのかはわかりませんが、仲は良いみたいです。

恋人がいる人を好きになるのって、私のポリシーに反することなんです。
それなのに、好きになる気持ちを抑えきることができませんでした。
なんとか諦めようとしているんですが、毎日職場で顔をあわせるのもあって、
忘れようにも忘れられないし・・・。

友人には「別に今のままでいればいいじゃん」って言われるんですが、
気持ちがあふれてしまいそうで・・・。
そんなことになったら、その人にも迷惑がかかるし、職場に居られる自信がありません。

気持ちの整理がなかなかつかなくて・・・。
恋愛するとドキドキして楽しくもあるはずなんですが、今はただツラい気持ちばかりで。

ごめんなさい。ただの愚痴になってしまって。
自分の気持ちは自分にしか整理できないことはわかっています。
ただ、聴いてもらいたくて、書き込みました。
それだけなんです。
470:2007/07/02(月) 04:47:08 ID:krdJisnj
>>462
確かに私は手に入れたところがゴールになってる時が多いです。
大学は苦労して入ったのに、合格したことに満足してあまり勉強しなかったし。
欲しかった楽器や道具も、買うまでの間がいちばん関心が高くて
手に入ってから夢中になったことが少ないような。
最近は恋愛以外で何かを欲しいと執着することが減って
割と流されるように生きてます。
恋愛してないと生きてる実感も楽しみもない気がします。
今、空虚で、何で生きてるのかなと思っちゃって辛いときがあります。
失恋のつらさというより自分の人生と向き合うのが辛いです。
そういえば私の好きだった人も最近疲れたとか言って元気がないです。
お互いにいい友達をなくしたからでしょうか。
471名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 14:50:49 ID:Z3EEPwuX
マスターこんにちは。

好きな男性に告白し、考えさせて欲しいと保留され、一週間以上が経過しました。
たったこれだけの日数でも、待つしか出来ないと長く感じます。

一時は前向きに考えていたのですが、このままずるずる引き伸ばされたり
放置されて終わったらどうしようという、マイナス思考に陥っています。

彼とは友達としてすごく仲良くしてきて、私の好意には一切気付いていなかったそうです。
告白した時は驚かれてしまいました。

好きになった相手なら、ほぼ一目惚れ状態のよく知らない相手でも
自分から行動を起こすタイプの人です。
今は彼女もおらず、積極的に出会いを求めたいとも発言していました。
でも、お互いをよく知り合って信頼関係(相手もそう言っていました)にあった私は
彼の中の基準以下なんだ…と落ち込みました。

悩んでもどうにもならないのですが、誰にも言えず考えているので、愚痴らせていただきました。
472名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 15:32:37 ID:Z3L0mVLQ
板が違うかもしれないけど書かせて下さい。

遺伝の可能性がある病気の疑いで検査を受けました。
明日、結果を聞きに行きます。

今の医学では治る見込みはないので
確定したら受け入れるしかないけれど
もう人並みに恋愛や結婚もできないだろうと思うと
怖くて逃げ出したいです。
明日が来なければいいのに。
473名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 18:05:28 ID:6pu2ZQp0
最近彼女からメールで仕事の不安話ばかり来ます。
今まで2人1組でやってた営業を1人だけでやらなくちゃいけなくなったって。
励ましの言葉はいくつも浮かびます。でもお互い新社会人だから忙しい身で、そう簡単には会えない。
それに、ポジティブな言葉ばかりじゃ、彼女の気持ちを受け止めてるよと伝わるかスゴく不安。
自分で逃げ道無くして、良い人ぶりだけ見せようとするから何もできなくなっちゃうんでしょうかね(*´Д`)=з
474名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 18:16:22 ID:1SmmtsD/
オレの誕生日が最近だった。
1週間前に好きな女性に電話した。
誕生日を覚えていてくれた。
○○君の誕生日はどうでもよくないから〜。っていってくれた。
誕生日がきた。
おめでとうもこなかった。3日たった今も。
覚えていたじゃん。覚えていてスルー。。それが答え。

それまで、その女性にどんな風にアタックしようか、いつ告白しようか周りの
友人に相談していたのに。あんなに頑張ろうとした自分が消えかけています。
あきらめどころ。。
475名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 18:57:17 ID:+GCTDVEX
愚痴です
好きな人が最近食事に誘ってくれるのに、行きたいのに、そのときに限っていつも用事が…('A`)
タイミング合わず
そのうち誘われなくなるのかなぁ
あーあ…
476名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 19:02:31 ID:PsSP7V8H
おんなじ部活のこと好きな人がかぶった!!最悪だーーーー!!!
何でいしょの人やねん!!!
477名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 19:17:21 ID:gc5rQwEI
一緒に帰ったあの日以来、ちゃんと会ってないし、しゃべってない!!!
そのうえ、彼はかわいい子と楽しそうに話をしてる。
しかも、同じマンションに住んでいるのに、8月に学区内だけど、
引越ししようとしている(;ヘ;)
さーみーしーいーよー!!!!!!!!!!
478喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/02(月) 20:01:39 ID:WOc/R/8F
>>463
つc■~
   ̄
お客様の不安はどこから生まれていますか?
彼女がお客様を不安にさせているのではありませんよね?
お客様が自分自身を不安にさせているのです。ならば安心させるのもまた
自分自身なのです。お客様が感じている不安は「事実」ではなく「自分の
ココロが生み出した空想」なのです。そうやって不安の根っこをちゃんと
見つめましょう。それと専門家の治療、投薬をしっかり続けてくださいね。

>>464
つc■~
   ̄
今晩はいらっしゃいますでしょうか。
479喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/02(月) 20:06:01 ID:WOc/R/8F
>>465
つc■~
   ̄
アピールを故意にする人がいます。自然にそれと知らず
してしまう人もいます。感じ取っている側の感情で同じ行為が
別の意味にとられてしまうことはたくさんありますよね。
お客様に彼女がいらっしゃるからこそそういう行動がとれるとも
考えられますよ。まずは行為は行為として、その向こう側にある
意味を考えずに、ただ受け止めてみてくださいね。

>>466
つc■~
   ̄
勇気は誰でも持っているものですよ。持っている勇気には
何の価値もありません。勇気は発揮してこそ価値のあるものですよ。
告白は、どんなにきれい事を言っても「所詮は自分のわがまま」なのです。
わがままだと思うからこそ、聞いてくれてありがとう、返事をしてくれて
ありがとうなのですよ。その気持ちだけは忘れないでくださいね。
480喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/02(月) 20:11:01 ID:WOc/R/8F
>>468=ミステルさま
メールは受け取ってくれたこと、読んでくれたことに感謝ですよ。
返事があってもなくても、それはさほど重要なことではありません。
メールを読むことは好きでも送信するのが苦手だという人は
たくさんいらっしゃいますよ。

>>469
つc▽~
   ̄
この店はお客様の愚痴を文字にして残していっていただく場所です。
お客様の抱えている「好き」はどこに目標がありますか?
相手とカレカノになりたいですか?自分の気持ちを伝えたいだけですか?
いろんな欲求があって、それがかなえることが難しくて。
そんな気持ちが複雑に混じり合っているのが今の状態だと思いますよ。
あきらめなくてもいいですよ。次に好きな人ができるまで、たとえできたとしても
ずっとココロの中にいてもらいましょう。今は一番好きな人。それだけで十分では
ありませんか?
481喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/02(月) 20:17:31 ID:WOc/R/8F
>>470=梓さま
人の生きている意味はなんでしょうね。
生まれた瞬間に死ぬことを定められているのに、それでも生まれてくるのです。
マスターからみれば、お客様は出会いを探す楽しみが残っているように思えます。
生きる意味を探す楽しみもまたあるはずですよね?
どんなことでもいいのです。自分がココロから楽しいと思える何かと出会うことも
生きていく意味だとマスターは思いますよ。

>>471
つc■~
   ̄
お客様は告白して答えを待ち続けるという苦しみの中にいますよね。
彼もまた「告白の返事を出す苦しみ」の中にいるはずですよ。
彼の基準以下ではなく、いままで恋愛感情抜きで見つめていた人を
告白の瞬間からそれを通して見つめ始めるのです。今までお客様が
片思いを続けてきた時間と、この一週間を比べてみればよく理解できると
マスターは思いますよ。
まずは待ちましょう。でも「答えをいわないことも答え」なのです。
それが覚悟できたときに、もう一度彼に答えを聞いてみませんか?
482喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/02(月) 20:21:49 ID:WOc/R/8F
>>472
つc■~
   ̄
人並みに恋愛ができない。でもお客様のすべてを受け入れてくれる人が
いないということではないですよね?自分で可能性を捨ててしまうことは
他人の考えを否定することにもつながります。
マスターには医学的なことは全くわかりません。でも出会うこと、
お客様を思う人の気持ち、それらをもう少しだけ信じてみませんか?

>>473
つc■~
   ̄
お客様もマスターも、同じようなことをしているのですよ。
大切なのは「あなたの話をちゃんと聞いていますよ」というメッセージです。
ココロがつらくなったとき、愚痴を言えない、悩みを相談できない苦しさは
想像を絶するものです。
悩みを解決してあげることには限界があります。まずはいいたいことを全部
いわせてあげる環境を作ってみませんか?
お客様は「彼女にとっての喫茶◎マスター」でいてあげればそれでいいのですよ。
483喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/02(月) 20:25:36 ID:WOc/R/8F
>>474
つc■~◎
   ̄
お誕生日おめでとうございます。
お祝いにドーナツをつけさせていただきました。ちなみにマスターのつい先日
誕生日だったのですよ。
今年の誕生日は残念なことになってしまいました。でも来年の誕生日を
幸せに過ごすために、今日からできることはありませんか?
これから何度も誕生日を祝ってくれるかもしれない相手です。一度ぐらいで
悩まずに、その先を考えてみましょう。お客様は来年の今日をどんな気持ちで
過ごしたいですか?

>>475
つc■~
   ̄
だったらお客様から誘ってみませんか?誘われていて断り続けてしまうのは
とても心苦しいものですよね。ならばお客様から誘ってみましょう。
誘うという行為こそ、何よりも自分の意志を相手に伝える手段ではないでしょうか。
マスターの基準ですが、2度断ったのなら次はお客様から誘うべきだと思いますよ。
484名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 20:28:28 ID:5alFqPVU
すぐ嫉妬してしまう。
他の子を可愛いって
言ってたのは腹たった。
ふっきれた。
485喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/02(月) 20:28:46 ID:WOc/R/8F
>>476
つc■~
   ̄
同じ部活にライバルができてしまったのですね。
ならば正々堂々といきましょう。こそくな手段を使うことは誰も望みませんよ。
ライバルがいるからこそ、少ないチャンスを活かそうとする。ライバルがいるから
自分を磨くことができる。そんな風にライバルの存在を自分のチャンスと
してみませんか?

>>477
つc■~
   ̄
引っ越しまであと2ヶ月を切ってしまいましたね。
ただ嘆いていても、もがき苦しんでも、時間は刻々と過ぎていきますよ。
同じマンションに住んでいるのなら、これからの2ヶ月を貴重なものだと思い
大切に過ごしてみませんか?
泣いていても笑っていても、同じだけ時間は過ぎていきますよ。
486喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/02(月) 20:30:43 ID:WOc/R/8F
>>484
つc■~
   ̄
お客様は何とも思っていない人に対して嫉妬できますか?
嫉妬をするという仕組みをもう一度考えてみましょうね。
相手のことが好きだからこそ、強い嫉妬が生まれてくるのです。
誰だって嫉妬心は持っているもの。その嫉妬心が生まれてくる場所を
もう一度見つめ直してみませんか?
487柿の種:2007/07/02(月) 20:37:15 ID:MldHftQG
お久しぶりです。今久々覗いてびびった。

マスター、誕生日おめでとうございます!
気持ちばかりですが、白ワイン良かったらドゾ-

つ ▽

因みに私は来月誕生日です。

特に何もしてないのに、何故かどっと疲れが。疲れたなー。
板違いですみませんが、コーヒー下さい。
488喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/02(月) 20:57:59 ID:WOc/R/8F
>>487=柿の種さま
つc■~
   ̄
白ワインごちそうさまです。
何もしていなくても疲れが出てくるときは「見えないプレッシャー」と
戦っている証拠かもしれませんよ。そういうときは思い切ってしっかりと
休息をとりましょう。もちろん「仕事を休んで」という意味ではないですよ。
マスターも来月から忙しくなることが目に見えているので、今のうちに
どこか平日を休む予定です。
489名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 21:13:12 ID:CmmVqeRY
好きな子の新しい彼氏は、
僕の従兄弟でした…。

とはいえ僕も彼女いたけど、お互い好き合ってた。
僕が今カノを振ってその子のもとに行く勇気が
あったら…。

マジで数時間前、仕事帰りに知ったこと。
今日は飲みます。
490名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 21:25:19 ID:dWCfVFRg
今日も事前に彼女への手紙を準備していたのに,渡せなかった。
彼女とは別の仕事をやっていて,帰りか昼休みしか話せない。
今日はエレベータで二人っきりになったにもかかわらず,
他愛のない話しか出来なかった。
寂しい。
しかも雰囲気が妙に冷めていた。
一緒に帰ろうとしても彼女が距離を置く。
悲しい。
自分自身がヘタレで情けない。
491ミステル:2007/07/02(月) 23:37:30 ID:l2PwlpM7
>>480=マスター様
マスターの言おうとしてる事はわかるよ
でもそれは理想っていうか、そんな風に本心で思える聖人みたいな人は希少だと思う
僕も含めて一般的には返信がないとメールを読んだのかすらわからなくて不安に感じるんじゃないかと思います
只、読んでもらう為に送るわけじゃないですから
やっぱり相手とやりとりしてのメールですから
しかも、あまり会えない人に送る時は尚更返信は欲しいです
この考え方はワガママなのかな?
492名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 03:42:51 ID:HL90IZvH
マスターはじめまして。
コーヒー飲めないのでミルクティーおねがいします。

同じ職場の男性に片思い中です。

メガネからコンタクトに変えたのですが、
前日にメールで
・コンタクト買った
・髪型とか変えたときに褒められると嬉しい
・直接はハードル高くてもメールだといいやすい
という内容をやりとりしました。

でも今日は結局なにも言われませんでした・・・。
メールもこないし・・・。

女性陣からは反応あったのですが
男性陣からは彼も含めて無反応。
昔、目が大きいからメガネはずすと怖いと男子にからかわれてたので
コンタクトはやっぱり似合わないのかと凹んでます。

マスターなら職場の女性がコンタクトにしたら
なにか一言声かけます?
こっちから感想聞くのはうざいかなぁ?
493名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 08:32:53 ID:tdLBWwC/
マスター、相談させてください。
いつか結婚して子供産んであったかい家庭を作るのが夢でした。
でも私は25才にして今まで恋人ひとりいたことのない典型的な喪女です。
以前は好きな人がいましたが、既婚者でしたので時間をかけてふっ切りました。
それからもう一年以上がたちますが、もう新しく人を好きになれる気がしません。
当時は死にたいほど辛かったけど少しは成長することもできた、
だから前向きに考えようとは思うのですが、
心が、また人を好きになることを拒否してしまいます。
きっと愛されたいんです。寂しいんです。
でも待ってるだけじゃ一生このままな気がします。
長々とごめんなさい。
恥をしのんで率直に言えば、恋人がほしいです。
でもどうしたらいいかわかりません。
こんなこと誰にも言えず、そろそろ人生にも疲れてきました。
私はこの世に必要のない人間なのかなぁ・・・。
寂しさを紛らわすコーヒーを一杯ください。
494名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 13:55:25 ID:fOdrP75F
>>482
472です。
優しいレスをありがとう、マスター。

今日検査結果を聞きに行ったけど
更に詳しい検査が必要という事で紹介状を書いて貰いました。
そちらの病院では結果がわかるまで最低でも1ヶ月はかかりますと言われました。

人と接する仕事に就いていますが
結果が出るまでは笑顔が泣き笑いになりそうです。
こういう時はどうやって笑顔になるようにしたらいいんでしょう。
天気のせいもありますが、今は周囲全てが灰色のイメージです。
自分の弱さを受け入れられない自分が嫌になります。
495柿の種:2007/07/03(火) 19:37:29 ID:IgBmdQOX
>>488=マスター
アドバイスありがとです。
昨日は10時過ぎには寝てしまいましたー。
しっかり休息してみます。丁度良く来週は3連休ですし。

そうそう、このお店はアルコールは置いてないのにも関わらず、
昨日、白ワインを持ってきてしまいました。
うっかり者でごめんなさい。
496名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 19:45:30 ID:4rYawDDE
>>494
人と接する仕事では笑顔も必要かもしれないけど、
自分のために泣くことだって同じくらい必要だよ。
…1ヶ月が長く感じるかもしれない。
辛いときはいつでも此処においでよ。マスターも、みんなもきっと貴方の話を聞いてくれるよ。
497名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 19:46:09 ID:fk3k1++G
ぶちまけさせてくれー

遠距離の彼氏が仕事しない、貯金もない
私が毎日しつこく言ってるのに理由をつけて仕事をしない
しまいには嘘までつきやがってー
それでも私のことが好きとほざく!
束縛もひどい!詮索もひどい!

体壊してまで働いた私がバカみたいだー
何様じゃぼけー
そろそろ見放す時期が近づいてきたかしら!
498名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 20:18:49 ID:QQQ3Umfz
自分のブログやmixiにはしょっちゅうアクセスして日記、コメントも書いてるのに
メールの返事をもらえません。疑問文で送ったのに。
もう2日放置です。
長文メールや疑問文メールくれて結構続いてたから脈ありかと勝手に舞い上がってました。
アドレスも向こうから聞いてきてくれたのに…単なるメル友なんでしょうか?
勉強が手につかないし体調崩してしんどいです。
これはもう諦めるべきなんでしょうか?マスター。
499喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/03(火) 21:08:10 ID:JPVTit6O
>>489
つc■~
   ̄
逃した魚はなんとやらですね。それが運命だったのかもしれない、
自分の責任とその結果だったのかもしれません。でもそれがよかったのかどうかは
未来のお客様が今を思い出してみる以外にありませんよ。

>>490
つc■~
   ̄
思う存分落ち込んだら、次のチャンスを逃さないためにはどうすればよいのか
もう一度考えてみましょう。
「次があるから今回ぐらいは…」そんな考えでいませんでしたか?
次のチャンスを絶対に逃さないことだけをずっと考えておきましょう。
今感じている後悔を、今だけにするためにはどうすればいいのか。
お客様はすでにわかっているはずですよ。
500名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 21:17:38 ID:51yT9OOW
2ヶ月くらい彼女に会えてません。
できることなら、毎週会いたい。自分が彼女の元へ行く事だってできる。
だけど、彼女は忙しい上に寮生活で、仕事上の理由もあってあまりそっちで会いたくないらしい。
まして家族の事情で会えないこともしばしば…。

実家に行くって、けっこう大それたことだし、そんな事情を聞かされるとどうしようもないのかと
思っちゃいます。ある程度は我慢しなきゃと。
共通の友人は彼女はベタベタするの好きじゃないし月一くらいで会えれば良いんじゃと言います。
でも彼女からそういう言葉は聞きたい。自分の力で、今彼女がどういう気持ちなのかしっかり聞きたい。
自分の気持ちだけをぶつけまくっても仕方ないけど、会えないことほど辛いことは無いんじゃー!
501喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/03(火) 21:17:40 ID:JPVTit6O
>>491=ミステルさま
おっしゃるとおり、マスターのお話は「極端な理想論」です。
でもそれを目標として、そこへ近づいていくことも時には必要なことですよ。
メールが読まれたかどうか、それは相手にしかわからないことです。
ならば「読んでくれた」と相手を信じていればいいのではないかとマスターは思います。
自分が与えるものと、相手が与えてくれるものが一致していることはとても幸せです。
でもそれが思うようにいかないのなら、得られないものを求め続けるのか、
与えられたものに感謝をするのか。その2通りしかあり得ないはずではありませんか?

>>492
つc▽~
   ̄
もしもマスターの職場でコンタクトにした女性がいたらですか。マスター自身は声を
かけづらいですね。リアルなマスターが言うと「セクハラ疑惑」にもなりかねません。
職場で安易に「似合うよ」とか「かわいい」といいにくいこのご時世ですから、
男性陣の反応が薄くても仕方のないことだと思いますよ。
それよりもメールでお話できるのでしたら、あらためて尋ねてみるのも得策でしょう。
直接ほめにくくてもメールなら言いやすいはずですよ。
502喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/03(火) 21:23:57 ID:JPVTit6O
>>493
つc■~
   ̄
恋人を作ろうとするのではなく、一緒に話をしていて楽しい人、
メールをしていて楽しい人、どこかへ行くのに誘いたい人を作りませんか?
人との出会いをそのまま恋人へつなげてしまうのではなく、自分の可能性を
広げることを中心に考えてみましょう。
その中から出会いが生まれていけばそれでいいのですよ。恋人を作ることを
目標にするのではなく、結果として恋人ができればヨシ、できなくても自分の
世界を広げられたからヨシ。そんな生き方もよいことだとマスターは思いますよ。

>>494=482
マスターには病気のことはよくわかりません。ただ病気だとしても
そうでなくても、お客様はお客様。何も変わっていないのですよ。
昨日までも、これからもお客様は何も変わっていないし何も変わらないでしょう。
今のまま、ありのまま、そのまんまです。受け入れられるまでは逃げ出さず
ただ事実を事実と見つめましょう。そしてありのままの自分を愛することができれば
いつかお客様を受け入れてくれる出会いがあるはずです。
悲観してすべてを投げ出すことは、自分の未来を全部捨ててしまうことと同じですよ。
503喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/03(火) 21:26:13 ID:JPVTit6O
>>496
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>497
つc■~
   ̄
見放さなくても、彼に自覚させる時がきたのではないでしょうか。
「好き」という気持ちだけで未来を描くには限界があります。
そういう選択を彼に迫ることも、お客様にできる優しさだとマスターは思います。
それでも何もしない、何も変わらないなら、それこそが彼の答えだと
受け止めるしかないでしょうね。
504喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/03(火) 21:31:39 ID:JPVTit6O
>>498
つc■~
   ̄
たった2日ですよ。メールは連絡する手段です。手段にココロを揺らされるのは
あまりにも寂しいことですよ。単なるメル友なのか、それ以上なのか。
そう感が始めたのはお客様自身であって、その考えで自分自身を苦しめているのですよ。
相手のことが気になる、好きだからこそ感じられる苦しさ。それが今のお客様を
支配している感情の根っこなのです。
ないものを嘆く前に、してくれたことにちゃんと感謝をしましょう。メールが来ないことを
嘆く前に、足跡をつけてくれたのならそれに感謝してくださいね。

>>500
つc■~
   ̄
あえないことはつらいですよね。でもそのつらさを感じているのはお客様だけですか?
彼女だって「あいたいと言っている彼氏と思うようにあえない」ことを気にかけているはずですよ。
苦しさを感じているときに、他人の気持ちまで思いやることはとても難しいです。
でもそうやってお客様と彼女の「共通している部分」に思いやることができれば
感じている苦しさは少なくなっていくはずですよ。
505498:2007/07/03(火) 21:40:13 ID:QQQ3Umfz
マスターコーヒーありがとうございます。

mixiのコメントや日記というのは相手が私のところに来てるということではなく、
相手が自身の日記を書いているという意味です。
私が日記を書いても来てくれません。
ログインはかなりの頻度でしているみたいなのですが…。
事情があってメールでしかやりとりができないのに返事をもらえないのはやはり
暇な時にメールをする相手としか思ってもらえてない気がして…。
506497:2007/07/03(火) 21:47:32 ID:fk3k1++G
マスターありがとう〜
実は前々から「スキだけじゃ食ってけない」と言ったりはしていたのですが、かれこれ4ヶ月くらい無職です。
働く気がなさそうなのでこれ以上働かないようなら、それを答えと受け止めたいと思います。
507名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 22:08:36 ID:EWfBN8AX

諦めようとしてる時に
限って話し掛けてくる。
さっさとやめさせてくれ
もう恋はしたくない
508名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 22:21:52 ID:fxpU59pD
長文の疑問文で返したのに一週間以上メールが来ません
バイトと数回顔合わせたというのにメールが・・・


もう脈あるなし、以前に彼女に近づける術もない。諦めるべきなのでしょうか?
509名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 22:24:44 ID:8IXu6ZTG
好きな後輩A(女)が後輩B(男)と今日やたら仲良く話してた
付き合ってんのかな…先越されたんかな…
もうすぐ告ろうかと思ってたのにこれじゃあ無理だな…
やべ…涙出てきた
510名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 23:19:48 ID:ipfEVJNt
マスター。
人に依存しないで楽しく生きたいよ。
片思いの男性に、
「自分の気持ちだけで動くな」 とか 「強くなりなさい」と言われ
距離を置かれてしまったの。
会いたくて、できるだけ長く一緒にいたくて
わがまま言い過ぎちゃった…。
511490:2007/07/04(水) 00:05:07 ID:8bt/xrnf
499
マスター美味しいコーヒーありがとうございます。
私の心に甘えがあったかもしれません。
丁度彼女と出会ったのは5月21日でした。
5月26日に母が亡くなり,今もずっと49回忌や法事の準備で頭が一杯でした。
そんな言い訳で彼女が待ってくれる筈もありません。
次のチャンスは是非活かしたいです。
言ってしまった後悔よりも言わなかった後悔の方が重たい事は重々
わかっているつもりです。
他のマスターのレスにもあった様にメールから気楽に付き合って,
貰えたら今の私は幸せかもしれません。
512名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 07:21:26 ID:Y+4BsHcg
マスターありがとうございます。
今日具合悪かったのですが
気になる人から心配メールきて嬉しかったです。

コンタクトの件はなんとなくメールで聞きにくいので
今度2人で遊ぶときに聞いてみます!
513493:2007/07/04(水) 07:46:57 ID:gjn7HiQU
>>502
マスターありがとう。
目からウロコというか、そういう考え方は今まで思いつきませんでした。
どうしても焦りと諦めに捕われがちで・・・。
これからひとりの人間として周りに好かれるように努力してみたいと思います。

ただ女性には可愛がられるというか、いろいろ褒めてもらえるんですよね・・・。
男の人だと緊張してうまく話せないっていうのもあるかもしれないんてすけど、
やっぱり容姿がマイナスポイントなのかな・・・なんて思ってしまいます。
一般論でかまわないので、
何か具体的にこういう女性には惹かれるな〜っていうのありますか?
たびたび長々とごめんなさい。
514名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 11:30:06 ID:LFH3xbqo
愚痴らせて下さい。
ある女性を好きになりました。彼女は20、私は35です。
歳のこともあり諦めかけていましたが玉砕覚悟で告白。
答えはOKでした。天にも昇る気持ちでした。
しかし、しばらくしてから実は彼氏がすでにいたこたとが発覚、彼氏は同い年とのこと。
しかし別れることなく関係は続きました。
しかし彼氏に勝てるはずもなく、最近ではメールも会う機会も激減しています。
精神的にも限界にきていて、すでに諦めの境地です。
いつ別れを言われてもいいように毎日準備して日々を過ごしています
515名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 13:39:21 ID:dVVRPFaZ
好きだった人に「○○はもてると思うよ」なんて言われて、嬉しいのにうまく反応できず。。

面と向かうと意識しちゃってうまくおしゃべりできない。
悲しいよぉ。。。
もう会う機会なくなってしまったし。
こないだ、酔ったはずみでメールしてみたら返事が来ない・・・。
たしかに意味不明なメールだった・・でもショック。

だけど嫌いになれない。他に好きな人もできない。

彼は芸術関係の人で、
私もそういうのをかじったことがあり(それが出会いだった)
芸術への憧れが彼にハマってしまっている原因なのかなぁ。

自分に彼氏でもできれば彼と普通に話が出来るんだろうなぁ。

会いたいよ〜普通に話がしたいよ〜。。

マスターごめんね。
516:2007/07/04(水) 14:32:18 ID:2RI/geT5
>>514
それ、彼女の方が最低だと思う。
文章からすると彼女は同い年の彼氏と別れないで、貴方とも付き合っているんですか?
それとも、同い年の彼とは別れて、貴方と付き合っているのかなぁ?

私も、今の彼氏と初めて会った時は別の男性と付き合ってましたが、すぐにその人と別れて、今の彼と付き合い始めました。
貴方の方から別れを切り出してみては?
「貴方が付き合おうって言ったのに。」って言われても、貴方が悪いわけではないと思うのですが・・・。
517名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 14:52:57 ID:LFH3xbqo
>>516
桜さん、レスありがとうございます。
彼女は当然のように彼氏とつきあっています。
それどころか会った時には平気で彼氏の話もしてきます。
それがかなり神経を擦り減らしてきた原因です。
彼女にしてみたら私は彼氏などではなく、同い年では出来ない体験をさせてくれる男友達程度なのでしょう。
別れ話ですか。そうですね、やはりそろそろ潮時なのでしょうかね
518名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 15:31:14 ID:VVDocQ5h
>>517
やめとけ、そんな女。
逆に考えてみ?
お前なら同じことできるか?
自分の好きな人に。

その女、二人の男性をどちらも裏切ってるんだぜ?
常識的に考えておかしいだろう?
お前もいい大人なら、んな女相手にしてないで
さっさと他の素敵な女性を探せよ。
年齢は言い訳にならんぞ?

自分の方からけじめをつけて、前進してください。
たとえお前さんを今後選んだとしても、同じこと繰り返すぞ、その女。
だから、辛いだろうけどがんばれ!
519名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 15:51:38 ID:LFH3xbqo
>>518さん
レスありがとうございます。
確かにおっしゃる通りですね。私でしたら無理です。年齢は言い訳にもなりませんね。
舞い上がってた私にも非はありますけどね。
同じ事を繰り返すというのは私も気が付いていましたよ。
すでに距離はかなり離れていますから別れは近いと思います。
520:2007/07/04(水) 17:30:49 ID:2RI/geT5
>>514=>>517
ちなみに桜は25歳、彼は32歳です。
確かに、彼女さんの時、桜も同じ年の人と付き合った経験があります。
2人目は2つ上。今の彼が3人目です。

確かに、年下考えだと同い年よりは年上のほうが色々な体験をさせてくれる、と思います。
実際に色んなことを体験させてもらっているので。
でも、年の差は関係ないと思うし、正直お互い真剣な気持ちで相手と向き合うからこそ恋愛なんだと桜は思ってるんですね。
現状じゃ514さんの一方通行。彼女は平気で他の男の話をする。
同じ女の子として彼女の行動は本当に最低だと思う。

潮時、と言わず貴方から別れを切り出したほうが良いですよ。

521喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/04(水) 17:46:20 ID:3UVSmrbd
>>495=柿の種さま
つc■~
   ̄
レスをつけていませんでしたね。大変失礼しました。
今日の仕事中に、なんの脈絡もなく思い出しました。
この店にないからこそワインがとてもありがたいものになりました。
せっかくの連休ですから、休息をとるにしろ気分転換をするにしろ
何か充実感を感じられたら最高ですね。

>>505=498
元来メールという手段が「お互いの時間を束縛しないですむ連絡手段」
ではありませんか?手段であるメールで何かを得ようとするから
苦しみまで拾い上げてしまうのですよ。お客様が感じているものは
「事実」ですか?それとも「思いこみ」ですか?
522名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 17:48:27 ID:LFH3xbqo
>>520
桜さん、度々レスありがとうございます。

そうですね。やはり終わりにしないといけませんね。
同性からみて最低の行動に見えるのは駄目ですね。なにかと辛い目を見そうですが、勇気を振り絞りたいと思います。
523喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/04(水) 17:52:10 ID:3UVSmrbd
>>506=497
どういたしまして。
することをしないで、相手にだけ自分の要求を出すことがどういうことなのか
彼に態度で示す時期かもしれませんね。その後の彼の行動はすべて彼の意志。
そう受けとめてくださいね。

>>507
つc■~
   ̄
恋をするしないは「自分のココロ」だけで決められるはずです。
外界の刺激を、自分のココロがどう受け止めるのか。その形によって
「恋」となるだけのことですよ。
恋をしたくないというのは「恋をしている、し始めている」という形ではありませんか?
今のお客様には、ここから一歩だけ踏み込むことで得られるものも失うものもあるでしょう。
でも退いてしまうと、失うものだけしかありませんよ。
524喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/04(水) 18:00:34 ID:3UVSmrbd
>>508
つc■~
   ̄
メールの返事がなくても、直接あえる、話ができるのならそれを優先しましょう。
あえるのですから近づく手段はたくさんありませんか?メールにこだわらなければ
得られるものはたくさんありますよ。100通のメールより10秒の会話を優先してくださいね。

>>509
つc■~
   ̄
お客様の書き込み、最初の1行目は「事実」ですよね。
それ以降の部分は「自分の想像」ではありませんか?事実ではないもの、
自分の想像で自分自身を苦しめているのですよ。嘆く前にするべきことは
ありませんか?
525喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/04(水) 18:06:29 ID:3UVSmrbd
>>510
つc■~
   ̄
でも人は必ず誰かに依存する形で生きていくのかもしれませんよ。
片思いの人に言われたことは「依存するな」ではなく「自分の気持ちを
相手に伝えることと同じぐらい、相手の考えを受け止めるべき」だと
教えてくれたのではありませんか?

>>511=490
どういたしまして。
マスターは常々「今すぐ」を捨ててしまうことでココロに余裕ができると
申し上げております。しかしながらチャンスだけは「今すぐ」以外の
選択肢がないように思います。
あとは焦らずあわてず、相手の立場に立って考えることを忘れなければ
問題ないとマスターは思いますよ。
526喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/04(水) 18:12:18 ID:3UVSmrbd
>>512=492
どういたしまして。
直接尋ねる尋ねる機会があるのならそれを利用してください。
気づいてほしいという気持ちもよくわかります。感想を言ってほしいというのも
よくわかります。でもそういうときに「話題が一つ増えた」と前向きに受け止めると
「ピンチもチャンス」に変化させられるようになりますよ。

>>513=493
どういたしまして。
焦ってしまう気持ちの根っこには「誰とでも自分を比べてしまう」ことがありますよ。
「自分は自分」です。誰かと比べた結果の価値では語れないものがたくさんあります。
マスターの好みになってしまいますが、「笑顔のかわいい人」というのはとても
惹かれてしまいます。愛想笑いではなく、ココロから楽しんでいるような笑顔には
何よりも魅力を感じてしまうのです。
外見という目に見えるものに対して「だから私は…」という理由をこじつけないで、
「それでも私は私」と言い切れるだけのものを見つけてくださいね。
527喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/04(水) 18:20:32 ID:3UVSmrbd
>>514
つc■~
   ̄
他のお客様からもレスがついていますし、マスターのもまた全く同じなので
少しだけ違う部分でお話をさせてください。
彼女に彼氏がいるとわかった時点で、こうなることは予想できたはずです。
それを覚悟することなく今まで続けてきたのはお客様が選んだ答えなのですよ。
精神的に限界がこようとも、あきらめの境地にいようとも、それらはすべて
自分で選んだ結果というだけ。ならばこれから先のこともまた自分の選んだ答えが
作り出してくれるはずではありませんか?

>>515
つc■~
   ̄
マスターにあやまらなくてもよいですよ。
他に好きな人ができないことを、彼のせいにするのはよくないですよ。
「今はまだ出会えていないだけ」で、彼の存在はその部分にはまったく
関係ないはずです。今でも好きならば、次に好きな人ができるまで
ココロにいてもらってください。ただし彼の存在を「別の人を好きになれない理由にしない」と
約束してくださいね。
528喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/04(水) 18:21:20 ID:3UVSmrbd
>>516=桜さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>518
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
529:2007/07/04(水) 18:28:26 ID:MJx6dFpQ
マスター。コーヒーご馳走様です。口出し、失礼しました(>_<;)

なんとなく、自分が元彼にしたことだったので・・・。見過ごせなくてレスつけちゃいました。

桜は順調ですよ(^^)
彼とは会うたびに色んな話をして、お互いダメな所は直す。良い所は伸ばす。って感じです。
ここで学んだことも生かしてますよ☆
530ロットン:2007/07/04(水) 18:29:57 ID:UDC6KZZN
お久し振りです
あれから一月以上たちますがまだ諦めれません…メール、挨拶、会話などもないですがまだ好きなみたいです
この前久しぶりに姿をみたらなんか好きな気持ちが戻ってきました 他の人を好きになろうとしてもなれません…
何をしたらいいか全くわかりません…何かお願いします
気になる人はできても好きにはなれませんでした…
531名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 18:35:28 ID:LFH3xbqo
>527 マスター様
ご意見をありがとうございます。
確かに全ては自分の下した結論。無論、他人の、ましてや彼女のせいにする気はありません。
先程久しぶりにメールが来ました。お互い仕事の片手間のメールなのでゆっくりとはですが、話は終わりへと近づいています。
堪えられるか自信はありませんが、せいぜい頑張ってみようと思います。
532柿の種:2007/07/04(水) 20:53:59 ID:3UPiJVhj
>>511さん
私も片親を亡くしているので、いっぱいいっぱいになる事は解ります。

お母様が亡くなられた事を「そんな理由」と言うのはやめましょう。
お母様の事と、彼女の事は別ですし。

次に会えた時に、まずは笑顔で挨拶出来れば良い事ですよ。


>>マスター
今レスを見たので大丈夫ですよw
思い出して戴けてとても嬉しいっすw

3連休のどれか、少し遠出して美術館に行こうかと考えております。
本当は東京へ行きたいけど金銭的に難しいw
533空色:2007/07/04(水) 21:31:04 ID:sK8Z6uRm
お久しぶりです、空色です
マスター、前に話したメル友と近いうちに会うことになりました

もう、自分はどうしたいのか
よくわかりません

片思いが終わったショックをこのメル友で紛らすズルイ人間で…

でも相手からくるメールを素直に心待ちしてたり…
メールだけなのに、なんか近く感じたり、話しあうなって思ったり…
何してんだろ…

糸が切れた凧みたいです

534名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 21:47:13 ID:CR860Vb5
>>524
マスターありがとう。
なんか、いいこと
聞いたな100通のメールより10秒の会話
希望と勇気がわきました
535:2007/07/04(水) 21:55:18 ID:MJx6dFpQ
空色様、お久しぶりです(^^)

メル友さんと会うことがプラスに繋がるといいですね(>_<)
536490:2007/07/04(水) 22:09:55 ID:8bt/xrnf
>>532
柿の種様
ご意見ありがとうございます。
母と彼女は別の話ですよね。
更に身の上話をすると5月に実家に帰ったばかりで,今迄過ごして
来た関東地方から実家の文化に馴染めないとか仕事先も変わり,
持病の鬱病も何とか病院を見つけないと等の悩み事がありました。
又,これは自ら陥ってしまった事ですが,法事が重なる時期にも
かかわらず,車がないと生活出来ないと思い車を見に行けば,
いい在庫があるから早く決めろと言われ,とにかく決めないと
いけない物事が多く,彼女をかまってられない状況下にありました。
更に言えば母が亡くなった事により,両親が共にいなくなり,
元々仲が悪い姉と話をしないといけなかった事も私にはストレスと
なっていました。
そんな時期にもかかわらず,彼女と出会った。
でも会えた事は素直に感謝している。
だから挨拶する際にはとびきりの笑顔で接したいととみに思う。
皆さんの言葉で私は救われたと思う。
ありがとうございます。
537名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 22:38:57 ID:VgWm7ALD
くそ〜久しぶりに会ったのに話せない話す内容ない…何もできない自分にイラッとくる。
538柿の種:2007/07/05(木) 01:30:00 ID:jZRHyqQa
>>536=490さん
レスありがとうございます。

私の鬱病の友達も、490さんと同じ様に、決めなきゃならない事や
やらなきゃならない事が重なるとかなりのストレスがかかる様です。

あなただけじゃない。大丈夫ですよ。

今は、彼女と気の利いた会話をしようなどと思わずに
笑顔で挨拶出来たらそれで良しとしましょう。
539柿の種:2007/07/05(木) 02:12:26 ID:jZRHyqQa
マスター、連投すみませんです。

何時間か前、好きだった人に用事があって電話したんだ。
電話するのは振られてから約半年ぶり。彼は電話に出てくれた。
用件を話し、互いの近況報告をしてたら、彼が少し間を置いて言った。

「結婚する事になりました。」

ショックだったけど「おめでとう」と言えた。
そこから結婚についての話になり、計小1時間位話した。
冗談ばっか言ってたよ、私。というか、そうする事しか出来なかった。
540柿の種:2007/07/05(木) 02:13:51 ID:jZRHyqQa
(つづき)

電話切った後、涙が勝手に出てきた。
まだ好きだったんだなぁ。今夜だけ泣くよ。

振った相手と普通に会話をしてくれて、更にきちんと報告してくれた彼に感謝しないとね。

そして、話を聞いてくれたマスターと、このスレの皆様にも感謝です。
541名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 03:18:05 ID:RTaAiw9n
以前、恋愛相談でお世話になった者です。
今回は恋愛ではないのですが、マスターに意見の聞きたくて来てしまいました。
僕は有名なデザイン系の学校に通っているのですが、やっていることにだんだん興味が持てなくなり、学校へ行くことが苦痛でしょうがなくなりました。
周りの友人たちは楽しんで課題をこなしているのに僕はただただ期限に追われ嫌々課題をこなす毎日。
こんなのは時間の無駄で自分のためにならないからもう辞めてしまおうとも考えましたが、せっかくいい学校に入れたのに中退して何年かして後悔したらどうしようとかどうやら僕は学校ブランドが捨てられないみたいです…。
542名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 08:00:58 ID:CxFH+L/E
私の親友の話です…
彼女は私がなりたかったものを仕事にしている
彼氏と同棲中で、プロポーズもされたという
この前会った時「いいたい事がいえない」だの、結局惚気話聞かせられた

片一方の私は彼氏いないまま時間すぎて
先日片思いで失恋しました
「いい人あわられるよ〜大丈夫じゃない」
軽く流された

やっぱり自分が幸せだと他人はどうでもいいんだなー

精神的に参ってる、病院にもいってるって聞いてたから心配だったのに

きっちり彼氏と同棲して
何が不満なんだろうか頼れる存在があるにも関わらず、精神的に参ってると話す彼女と
誰にも話せないから自分の中におしこめて、でもお給料もらえなくなるから仕事は休めないと自分を諌めてやり過ごしてる私と
どちらが共感得られるんだろうか…
彼女みたいにもう少し要領よく生きたい

「あなたが悩んでることのずっと前の段階の悩みなんだよ、私」
言ってしまった

彼女、何にもいえなかったよ

比べても意味ないけど私の存在価値なんてあるのか、なんだかもうどうでもよくなった

543509:2007/07/05(木) 08:08:10 ID:5hJzl5RB
>>524
遅くなりました

もう正直どうしたらいいかわかりません…
このままじゃダメってわかってるのに…
情けない…
544名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 08:22:20 ID:s93JKgDa
宮城県加美郡色麻町に住む「早坂俊彦」ってやつ。
マジありえない。女たらしもいいとこ。最低最悪。病気持ってるし頭悪いし。気をつけたほういい。
私も被害加われた。
 金銭感覚おかしいよ。もう30歳も近いのにスロットばっかりだし、その年に
なって親に金借りてるらしいよ。
 話せば女の話題だし、女の胸しか見てないし。気持ち悪い。
もうどうしたらいいか分からなくて愚痴ってみた。
本当気をつけて。
545471:2007/07/05(木) 14:53:22 ID:1a6SWVMR
>>481
マスターありがとうございます。いただきます。
遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。

相変わらず相手からの連絡はありません。
もうじき二週間…これ以上延びると、さすがに落ち込みそうです。

マスターのおっしゃる通り、私は待つしかない身です。
彼は悩んでいると頭ではわかっているし、きちんと考えて欲しいとも思っています。

でもこの先返事がなかったら、とどうしても不安なのです。
返事がないのも返事…確かにそうですが
じゃあ一体いつまでが「待つ時」で、いつからが「振られた」と判断すべきなのか…
そんな答えの出ない事ばかり考えてしまいます。

>>491に書かれている事と似ていますが
一方的とはいえ、行動したらやっぱり相手には返して欲しいと願ってしまいます。
これまでの関係を壊す「告白」という行為には、とても勇気がいりました。
わがままかもしれないけど、私にとってはすごく大事なことです。
それに対しては、こちらから催促するのではなくきちんと返事が欲しいと思わずにはいられません。

もし向こうがこのまま放置したら、この程度の存在なのかと私は絶対にショックを受けます。
広い心で現実を受けとめられるかどうか自信がありません…
546名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 16:38:51 ID:0Lo9F0Xa
>>545
まぁ、マスターだって聖人君子なわけじゃないんだからさ。
マスターが言うこと=絶対真理 ではないだろ?

大切なのは、マスターのアドバイスを見て、しっかり客観的になる
あるいは、頭を整理して冷静になる、ってことに意味があるんだろ?
マスターなり他の人なりの言葉は「アドバイス」なんだぜ?あくまでアドバイス。
それ見て自分の行動を省みる・・・この店は、そういうトコなんじゃね?
その上で自分がこうしよう!と決めたなら、そこは自分で責任取らなきゃ。

マスターはこう書いてるよな?
彼にとってあなたのことを考える時間はそこから始まった。
あなたが彼を見ていた時間に比べると、非常に短い時間でいろいろ考えなきゃいけない。
「答えのないことが答え」・・つまり、今すぐには答えられない中で彼も苦しんで考えている。

そして、これが大事なんだけど
それを「覚悟」できたとき、自分から答えを聞いてみろ って。

自分の苦しみを優先し、彼が答えない間に答えを聞くことに対して「覚悟」ができるのなら、彼にはっきり聞いてこい。
彼にもしっかり考えてほしいのなら、「また答えが決まったら、いつでも教えてね。ちゃんと考えてくれてありがとう。」
ぐらいのメルはしてもいいんだろう。

愚痴ならいつでも聞くぜ?でも、最後に決めるのは自分だ。
がんばれ!
547名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 19:39:27 ID:MaoV/Amz
444です。 マスター。コーピー飲みにきました。ごぶさたです。
色々ありがとうございます。報告です。書くと気持ちが穏やかになるから不思議です。

3日で284通のメールがきました。彼女の事めちゃ好きだったのに、理解してもらえず残念です。。。
「仲良くやろう」って言ってるのに、彼女は「疑惑モード」になって、
朝・昼・夜と「恨んでやる!!怨念!!時間返せ!!寝るな!!」とか、メール攻撃でした。
一方的な詮索と人格否定され疲れましたが、こんな元カノでも、いないと寂しいですね。

実はクラブDJやってましたけど、元カノの嫉妬がひどく喧嘩絶えず、自分の心が不安定になり辞めたんです。

でも、プラス思考に変えて、一発勝負で2ヶ月ブランクあり不安でしたけど、小さいクラブのオーディション受かりました。
ゼロからスタートして、楽しい空間を演出して、前のクラブみたいに、ハコ満タン・ドリンク売れるようにガンバリます。 

新しい道に歩いて行きます。 またコーピー飲みにきます。
548喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/05(木) 20:20:41 ID:2hixGYuB
>>529=桜さま
あやまることはありません。貴重なお話なのですから。
彼とのことが幸せならばとてもよいことですね。
マスターやこの店は何もしていませんよ。お客様は自分と彼の力で
今の幸せを手に入れているだけのことですよ。

>>530=ロットンさま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
何をしたらいいのかわからないなら「なにもしない」ことです。
好きならば好きでいていいですし、他に好きな人ができないなら
とりあえず気持ちはそのまんまにしておきましょう。
マスターはお客様に「変化」を求めたわけではありません。
ただ日々の中で自分の気持ちをまっすぐに見つめること、その中で
未来の自分のためにできることを探してほしいのです。
まずは「無理をしない、現状をヨシとする」ことからもう一度始めませんか?
今のお客様の状況を、誰も責めたりしませんよ。
549喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/05(木) 20:24:55 ID:2hixGYuB
>>531=514
どういたしまして。
他人のせいにするしないということではありません。「自分の不安は自分が原因」とだけ
わかってもらえたらそれでいいのですよ。
あとは迎えくる現実を、現実のまま受け止める。そこに自分の妄想や想像を付け加えて
余分に苦しむ必要はないのです。
マスターは「がんばって」という言葉をあえて使わないことにしています。何をどれぐらい
すればいいのかわからないことについて「がんばれ」というのは無用の努力まで強いることに
なりかねません。
まずは「すべての現実を、ただありのままに」受け止めてくださいね。

>>532=柿の種さま
マスターもたまにしてしまうのですよ。すべてのお客様へレスをつけさせていただくのですが
時々レスをとばしてしまうことがあります。専用ブラウザなのでその点もチェックできるのが
魅力なのですが、人間のポカミスには便利な機能も有効ではありませんね。
都内へいらっしゃるときは是非お声がけください。一度ぜひ一緒に飲みましょうね。
550喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/05(木) 20:29:36 ID:2hixGYuB
>>533=空色さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
お客様はマスターや他の人に止めてほしいですか?背中を押してほしいですか?
マスターがお客様の書き込みから読み取れるのはそういう部分ですよ。
メル友とあった未来、あえなかった未来を想像したらどちらを選ぶべきなのか
お客様ならすぐにわかるはずですよ。答えはいつでも自分のココロにあるはずです。
あえる喜びとずるいという罪悪感、どちらが強く感じられますか?明日の自分は
どう感じているでしょうか。

>>534=508
どういたしまして。
得られないものを嘆くことはとても簡単なことです。おもちゃ屋の前でだだをこねる
子供と同じことをすればよいのですから。大切なのは「でも手の中に残っているものに
ココロから感謝をする」ことですよ。こないメールよりもあえる時間をこれからも大切に
していってくださいね。
551ロットン:2007/07/05(木) 20:33:14 ID:dLZOWCgz
>>548でも好きな人と何もないのは辛いです…
好きな人とは付き合うのは無理でも普通に友達のようにでもいいから仲良くなりたいんです…
552喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/05(木) 20:35:50 ID:2hixGYuB
>>537
つc■~
   ̄
そんなときには「会話とは相手に話してもらうこと」だと思ってください。
人は会話=自分が話をする機会だと思いがちです。でも実際は話しているよりも
聞いている時間の方がとても重要だとマスターは思います。
会話は4割話して6割聞くこと。まず最初に相手の話を聞くことから始めるのが
会話だと思ってみてくださいね。

>>539=柿の種さま
結婚の話題を切り出した彼の気持ちを考えれば、お客様の反応は
彼にとって「優しさ」に感じ取れたことでしょう。もちろんマスターにもひしひしと
伝わってきましたよ。それこそがお客様の魅力なのでしょうね。
彼が話をしてくれたこと、笑って会話を続けることができたことに
ココロから感謝してください。そして泣くだけ泣いたら、顔を上げて前に進みましょうね。
553喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/05(木) 20:40:14 ID:2hixGYuB
>>541
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
やっていることに興味を持てないなら、まだやっていないことに興味を
もてるかもしれません。やり尽くしていないことに答えを出すのは時期尚早だと
マスターは考えます。
マスターがこの店でお話をしている内容は「視覚心理学、ゲシュタルト心理学」にも
つながる部分があります。デザイン系の学校なら「形態学」などという分野の
授業内容かもしれません。「人はどんな過程でものをみて、それを認識するのか」
そんな学問だと思いますよ。
お客様がこれから学ぼうとしていることと、マスターがお客様方へ伝えていることが
実はどこかでつながっている。ちょっとだけ学校の勉強に興味を持ってもらえれば
いいのですが。
554空色:2007/07/05(木) 20:41:57 ID:CxFH+L/E
久しぶりの訪問なのにありがとうございます
>>あえる喜びとずるいという罪悪感、どちらが強く感じられますか?
そこにプラス、もしかして犯罪とか…と悪い考えが残りました

まぁ存在価値ない私がどうなってもいいですね
書いててそう思って来ました

いたっていなくたっておんなじだもんなー
惨めな人間です
555喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/05(木) 20:45:01 ID:2hixGYuB
>>542
つc■~
   ̄
ならばお客様とご友人を比べることをやめてしまいましょう。
自分の悩みを他人と比較することにどれだけの価値がありますか?
マスターは、この店にいらっしゃるお客様の悩みを比較したことなど
一度もありません。この店においていく愚痴はすべて本人にとって
とても重要なことだと思うからです。
悩みに共感を持ってもらうのは「情け」とも言いますよ。でも一番
大切なのは「悩みを聞いてもらえる」ということなのです。お客様が
ご友人の悩みを聞く、時には逆の立場にもなる。悩みを解決したり
励ましたりするのではなく、ただ聞いてあげる。そういう関係が
ちょうどよいのかもしれませんね。
556喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/05(木) 20:53:12 ID:2hixGYuB
>>543=509
お客様がするべきことは「自分が思っていることは真実なのかどうか」と
確かめることではありませんか?自分のココロが自分を苦しめている現状は
とてもよいものではありません。
何をしたらいいのかわからないなら、「現実可能、不可能を別として、今の自分に
できることを箇条書きにする」「その中で今すぐにできることを一つだけ行動に移す」
たったこれだけのことで小さな答えが得られるのです。
それを積み重ねていけば、いつか自分の望む行動ができるようになるはずですよ。
大切なのは「わからない」と言ってあきらめるのではなく、「今自分にできることを一つだけ
行動に移す」ことですよ。

>>545=471
ありがとうございます。
行動をしたら相手に返すというのはこちら側だけの都合という考えもあります。
それに対して「相手は何の反応も示さない」という自由もまたあるのです。
もちろん相手の行動に対して反応なしというのはとても失礼なことだと
マスターは考えます。でもそれを理由に相手に何かを求めてもいいのだろうかと
どうしても思ってしまうのです。
このまま放置して、何も帰ってこないのなら、相手はそれだけの人間なのでしょう。
そんな人間に「答えを言って」とせがんだところで、すべてが真実ではないでしょう。
広い心でなくてもいいのです。ただ現実を現実として受け止めていくしかないのです。
557喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/05(木) 20:58:15 ID:2hixGYuB
>>546
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>547=444
どういたしまして。
お客様が感じている寂しさは「与えきれなかった何か」ですよ。
与えたくても受け止めてもらえない気持ちはどうしても寂しさしか残りません。
クラブDJという仕事がどんなことをしているのかマスターには全部わかりませんが
たった一つの選曲でそこにいるお客様を感心させたり楽しませたりうならせたりと
センスがものを言う職業だと思っています。小さいハコなら反応もまたダイレクトに
返ってくるでしょう。お客様の活躍を期待していますよ。
558喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/05(木) 21:04:59 ID:2hixGYuB
>>551=ロットンさま
お客様のおっしゃることはよくわかります。でもお客様がそれを望んでも
相手の考え方を変えるのは、お客様でもマスターでもできないことなのです。
できないことをしようとするから苦が生まれてくるのですよ。
ならば相手の考えが変わるまで待つ。そんな選択しかできないようにマスターは
考えます。待つことも、お客様にできることなのですよ。

>>554=空色さま
そう思うのなら、そう思ってしまうのならあうのはやめてください。
お客様がそんな考えで相手に会うのなら、相手に対してとても失礼だと思いませんか?
自分を卑下して、勝手にいじけている人間にあって、相手は楽しいと思いますか?
逆の立場をしっかりと考えてください。そして自分がココロから楽しめると思うのなら
相手もきっと楽しんでくれるはずですよ。
559510:2007/07/05(木) 21:37:32 ID:yfOz3mDD
>>525
あー…そうだ
きっとそうですね
がんばります ありがとう
560空色:2007/07/05(木) 23:50:36 ID:CxFH+L/E
いじけてるかぁ

そうとした思われないんだ

悲しいものだよね
561柿の種:2007/07/06(金) 00:15:59 ID:l8rZbxh9
今、マスターと飲みに行きたいよw。本当にありがとう。
レス読んで号泣してます。

冗談を言って、動揺を悟られない様にしただけの事だけど、
マスターが「優しさ」と仰ってくれるのならそれで良しという事でw

この先、会話する事も会う事も無いだろう。
最後に笑い合う事が出来て、本当に良かった。

彼と出逢えた事に心から感謝し、明日から心機一転のつもりで前へ進みます。
562名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 00:31:19 ID:EROJjuoa
>>561
柿の種さん

強ぇな、姉御。
尊敬するし、尊敬してるぜ。
強がってるあんたの姿思い浮かべると
自分自身の小ささに辟易するわ。
でも、すげぇ好きだったんだな。
隣にいるなら、笑わせてやりてぇ。
気の済むまで話しに付きあいてぇよ。

とにかく、よくがんばったな。

俺も姉御見習って前に進むぜ。
リバウンドしそうなときは、いつでも声かけてくれ。
ここで待ってるぜ。
563265:2007/07/06(金) 07:10:55 ID:5m7w/Vva
>>273
ありがとう
ただマスター、申し訳ないけど胃がぼろぼろなんだ…
そのコーヒー、むしろ俺がマスターに奢るよ




マスターの言う通りだと思って過ごしてたんだ
ただ、俺の好きな子って、ちょっと自傷癖がある子なんだ
そんな子を守れるのは俺だけだ〜!って変な幻想抱いちゃって
で、今彼女と一緒にいる男は腕の傷が増えても気にしない人間で
だけどそいつを選んだのは紛れもなく彼女自身で
自分でも何が不満なのか分からないけど、2人を見ると常に辛くて…
564名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 19:02:43 ID:H/S7+qJT
444です。少し落ち着きたいので愚痴らせてください。

ホントに「与えたくても受け止めてもらえない気持ちはどうしても寂しさしか残りません」です。。
愛情深くなると彼女と上手くいかなくなります。 みんな不安と嫉妬で去っていきます。

彼女のメールに「不条理なワガママ言っても自然にできる事、そこに惜しみない愛を与えることができる」
ってあったの思い出しました。 「彼女むちゃくちゃワガママでした」 

今も、彼女の容姿だけが好きなのかな?。 これは恋愛ではないのかも? 文章むちゃくちゃですみません。
まだ、心安定してないですね。 いったい自分はどうしたいいだろう?。 やっぱり寂しいですね。
565510:2007/07/06(金) 19:50:02 ID:ac3YjAGj
マスター
>>525でマスターが言ってくれたことを踏まえて
ライブに出かけるお誘いをしてみたの

メールで「今日はひとりで行きたい気分だからごめん」って言われて
すごく辛くて10分くらい泣いたけど
泣いたこともばれないように
「うんわかった!行ってらっしゃい☆」って返事したよ

私が二人で出かけたい気持ちと同じくらい、
相手のひとりで行きたい気持ちも大切だから(´・ω・`)
「うんわかった」って言えてよかったな

でも そっから返事もなく
次に会える日も決まってない
今ごろ彼はひとりで楽しんでる

ねー  つらいよー
566名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 20:02:14 ID:EROJjuoa
>>565
好きだから辛いんだよ。
辛いってことは、好きな証拠なんだよ。
好きな人すらいない人間だっている中で
誰かのことを想える・・・なんと素晴らしいことか!

報われたい気持ち、分かる。
好きなんだもの。当然。
ただ、少しグッとこらえて
彼との距離を縮める努力してみて。

今日はよく我慢できました!
その努力、報われますように。
567柿の種:2007/07/06(金) 20:09:32 ID:l8rZbxh9
>>562さん
励まし、ありがとうございます。あなたの言葉が心に沁みるよ。

私は強くないよ。
強かったら、彼女が出来ても諦めなかっただろうから。
自分が楽な方を選んだだけなんだ。

正直ね、悔しいよ。
頑張っても、恋愛対象として見てもらえなかったからね。
そんで自分が悩んでる間に、彗星のごとく現れた女性とあっという間かよ!ってさw
彼に感謝はすれど、彼女との幸せなど願う気はさらさら無いw

まぁ、恋愛の縁が無かったって事。
泣いても、余裕で寝てるし、1日3回お腹もすくから大丈夫だろう。

お互い、素敵な人に出逢える事を願いましょうね。
568名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 20:16:57 ID:EROJjuoa
>>567 柿の種 さん

ああ。明日は七夕だしな。
願い事してもいい日だろうよ。

強い人ほど、自分のことを「弱い」と言えるもんさ。
弱いってことを自覚していればこそ、だよ。
それに、強い・弱いってのは、周りの人間が判断することさ。
あんたは楽な道というけど、諦めることがどれだけ辛いか・・・
全然楽なんかじゃねぇぜ。

ここにいて思うことは、あんたの周りの男は見る目がないってこと。
あんたの中身、マジで惚れるぜ。
恋愛に縁がないんじゃなく、その男との縁がなかっただけ。
あんたと縁のある男性は、他にいるってことさ。

ああ、あんがと。
お互い素敵な人に出逢えますように。。。
569509:2007/07/06(金) 20:25:48 ID:Mh0JLyIp
>>556
いつのまにか友達が調査してくれてまして後輩(女)と後輩(男)は付き合ってないことがわかりました
とりあえずそれは安心しましたが…
後輩(女)は俺が後輩(女)のことが好きだと気付いてるようです…
これから俺はどうすればいいのでしょうか…
570:2007/07/06(金) 20:33:25 ID:IQ3hyBjP
優しい言葉をありがとう。マスター。

今のところは、自分の愚痴が無いので他の人へのマスターのコメントを読んで、自分の参考にしてます。

恋愛って相手がいるから出来ることなんだ、って言うことを改めて感じてます。


>>柿の種様。
桜はきっと長年付き合った元彼からそんな話を聞いた日にはどんな対応が出来るんだろう・・・って思っちゃいました。

桜も柿の種さんみたいにシャンとした対応が出来るような女性になりたいと思います。
桜は、明日は彼氏と七夕デートです。

皆さんのお願い事が叶いますように(>_<)
571名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 20:48:05 ID:rqVbd/DQ
>>509
良い友達もったな。
どうすれば良いかは、お前が知っている。
正解は無いと肝に銘じろ。
覚悟を決めて堂々とするのが良いんじゃないかな。
彼女の事は彼女が決める。
自分の出来る事をやろうぜ。
572柿の種:2007/07/06(金) 21:04:31 ID:l8rZbxh9
>>568さん、
>>570=桜さん

本当にありがとう。お二人のレスを読んでまた号泣w、そして嗚咽w

お二人のレスを読んで、私は彼に対してアプローチの方法はミスったかもしんないけど、
人間同士の付き合いの方法は間違って無かったって思えたよ。

そうか、すっかり忘れてたけど明日は七夕だったね。丁度良かったw

568さん、一緒に激しく願おうw
桜さん、彼と楽しんで来てね。
573565:2007/07/06(金) 21:27:38 ID:ac3YjAGj
>>566
ありがとうございます。涙でてきた…。
辛くて辛くて
今 566さんのレス読んで
「それほど大好きなんだ」「大切な人なんだ」って再認識したから
これからも努力していきます。

今日はよく我慢できました!って言葉に
涙が止まんないです…
距離が縮まればいいな
574名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 22:01:45 ID:ZDKOf43p
マスター、久しぶりです。またデカフェお願いします。
今度の週末、彼女に会いに行ってきます。電話で会おうと誘ってOKが出ました。
会えることはすごく嬉しいのですが、前日もお互い仕事で、彼女は疲れない程度にと言ってます。
社会人になったらこういうのが当たり前なんでしょうけど、短い時間(それも月1くらいで会うのがやっとです)で、
どんなことができるんだろうと頭を抱えちゃってます。
話を聞いてあげるのが精一杯なんかな…贅沢な悩みですよね、すんません。
575名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 22:10:01 ID:EROJjuoa
>>572 柿の種さん。

俺も、あなたにたくさん励まされた。
厳しい言葉をかけてくれたのは、マスターとあなたでした。
本当に励まされました。感謝してます。
少しでも役に立てたのなら
あなたに少しは恩返しできたのかもしれないね。
俺があなたから受けた恩は、こんなことじゃ返せないんだけどね(苦笑。
ここであなたと出会えて、話せて、俺は本当に良かったと思ってる。

彼氏とちゃんと話せたんだから、・・・うん、付き合いの方法は間違ってなかったんだよ、きっと。
いや、アプローチの方法も・・・あなたには、他に出逢うべき人がいるとすれば
それすらも間違ってなかったのかもしれないさ。

うん、一緒に激しく願おう。幸せになるんだ!俺たち。
あなたも、俺も、ここに訪れるみんなも、マスターも、みんなみんな、幸せになる!
その力をどうか、与えてください。
前を向いて歩く力をください。

俺、ここでみなさんとたくさん話せてよかった。ありがとう。
576柿の種:2007/07/07(土) 00:17:02 ID:CvGVtH2l
>>575さん
折角のレスに揚げ足とってごめん、彼氏じゃないんだw
約1年片思い→彼女出来た→気持ち伝えて終わったって関係なのよw

何はともあれ、本当にありがとうございました。
577青い鳥:2007/07/07(土) 02:05:20 ID:nqo3PTtu
マスターお久しぶりです☆
って、かなり前の事なので覚えていらっしゃらないと思いますがっ。

ねぇ、聞いてマスター☆
最近、新しい恋をしたんです。
実質1年ぶり位にドキドキしてます。
だけど、相手が学校の先生なんです。。。
大学生にもなると、先生と数歳しか離れてなかったりして、、、
最初は先生としてしか見てなかったんですけど、二人で話をする機会が多くて
気づいたら好きになっていました。。。
あと半年で卒業だから、事は荒立てたくないし……
だけど、何かモヤモヤしたままってゆうのも嫌なんですよね……
しかも、その先生は人気があるものだから軽くあしらわれるのも目に見えて嫌ですし…
だから、わざと冷たく接してしまったりしちゃうんです…
周りにも好意があること気づかれたくないし、まして本人になんて気づかれたら取り返しのつかないことになりそうで…
だから、たまにムッてされる事もあるんです。
気が緩んでしまって、先生とふざけて遊んでいるときはとっても楽しいのですが…
気づくと周りの目が冷たかったりで……
ああぁ……どうなのかなぁ。。
ムリな人なんだ!って割り切ったほうが良いのかな・・・・。
久々の恋に頭が回らないよ・・・。
578名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 02:48:05 ID:cN7Xd1PR
マスター久しぶりにコーヒーを入れてください。
数ヶ月前に、交際を断られた際、書き込みをした者です。
その節は大変励みになりました。

マスターからいただいたコーヒーと言葉を味わいながら、あきらめきれずに自分の心を高めるようなことをしてきました。
本や映画で感性を磨いたり、仕事に打ち込んだり。
そして、ひょんなことからなんと交際OKをもらいました。

相手は現在、恋愛にのめりこむ事が怖いと言っていて、そのためかあまり積極的ではないように感じます。付き合う前に過去の恋愛の話になった時は、積極的に行動するタイプだったと言っていただけに、余計に・・・。
贅沢な悩みといわれればそれまでですが、まだ日が浅いのもありますし、じっくり距離を縮めていきたいです。
彼女に恋愛が邪魔なものではなく、お互い成長していけるものだということをわかってもらうには、どうしたらいいでしょうか。

マスターのコーヒーの味が忘れられず、また来てしまいました。
579名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 08:33:05 ID:HHywUcJx
マスター、初めてです。あっついコーヒー入れてください。

普段、顔を会わせると冗談ばかり言う好きな男の人がいるんですがその人が資格を取りました。もしかしたら会えなくなってしまうかも、って不安になったから思わず
「辞めないよね?絶対辞めないでよね。」
と言ってしまいました。

日頃から下ネタ話もするので
「キスして欲しい!」
とも口走り暴走してしまいました。
恥ずかしくてその時は先に帰りましたが自分の猪突猛進っぷりに呆れるばかりです。
あれから彼の態度は変わりませんが恥ずかしくて目を合わせられません。
どうしたらいいでしょうか?
580名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 15:27:06 ID:8NpwX0pr
とりあえず愚痴れの看板にひかれて、はじめて来店しました、こんにちは。
長文になりそうですが、マスター、聞いてください。

元彼と別れて半年ちょっとたちました。
恋人としての相性が悪かったんだと思います。気持ちに余裕のない中で傷つけあい、
ふたりともぼろぼろになって別れました。
今は、相手のことがわかるからいろんな話ができる、いい友達です。
未練はもうありません。

今、すごく「恋人がほしい」と思います。
元彼は私のことを大切にしてくれましたが、愛されていると感じることは
あまりありませんでした。そのことが今でも寂しいからだと思います。
一方、私も元彼に対してはそうだったのでしょう、「お前は本当にやさしくない、
自分勝手だ」と、一時期よく言われました。
私なりに相手のことを考えていても「自分のことしか考えてない」と言われたり。
逆に、たしかに自分勝手だったと反省することもあったり。

自分はやさしくない女だと思います。
やさしいってどういうことなのかわかりません。
誰かに愛されたいけど、ちゃんと愛せる自信がありません。

最近、気になる人ができました。好きというほどでもないけど近づきたい。
でもそれは寂しいからじゃないのかって思います。
とりあえず好きな人がほしいからそう思うんじゃないかって。
そしてその人は私に興味もないようです。
気持ちが半端で、それがなんだかつらいです。

仕事も友人関係も健康面も順調なのに、欲が深いなぁ、私は。
長文、すみませんでした。
581喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/07(土) 19:30:45 ID:a4X5Tjwt
昨晩は都合によりカウンターに立てず申し訳ありませんでした。

>>559=510
どういたしまして。
何かに気づいたようですね。人に言われた言葉には、表面だけのものと
その裏側にあるものの2通りの意味があります。そしてそれを言ってくれた
相手の方に対して感謝をしてくださいね。

>>560=空色さま
そうですね。お客様の言葉からマスターはそう受け取りました。
お客様がどんな意味で言ったのかマスターにはわかりません。ただお客様の言葉を
マスターが解釈したらそうなった。ただそれだけのことですよ。
582喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/07(土) 19:37:32 ID:a4X5Tjwt
>>561他=柿の種さま
たとえこれから会う機会がないと覚悟しても、いつかあえたときに
「私は今幸せだよ」と胸を張って言えることが、お客様にとっても彼にとっても
過去の選択を「よかったこと」だと思えるかもしれませんね。

>>562
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
583喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/07(土) 19:44:34 ID:a4X5Tjwt
>>563=265
つc□~
   ̄
マスターの勝手でシナモンミルクにさせていただきました。
マスターには自傷癖などのことはよくわかりません。お客様はそれを目の前にして
いるから余計に気がかりなのでしょう。ましてそれが好きな人ならば余計に気づいて
しまうのでしょうね。
でもどこかで「二人が決めたこと」だという線引きと、必要以上に介入しないだけの
割り切りが必要ですよ。

>>564=444
何か体を動かすこと、ココロを動かすことだけが「できること、したいこと」ではありません。
ただ自分のココロをじっと見つめること、その中から何かを見つけることもお客様にできる
立派なことなのです。
安定していないココロも、やじろべえのようにいつか自然と重心を見つけられますよ。
揺れ動くのは安定を求めているからこそですよ。
584喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/07(土) 19:55:42 ID:a4X5Tjwt
>>565=510
つらいですね。でも「あのときはつらかった」だけで終わらせてはだめですよ。
だめだったら誘い方を変えてみましょう。誘う場所を変えてみましょう。誘う言葉も
変えてみましょう。それでもだめならもう一度自分の気持ちを伝えてください。
「私はあなたと一緒に行きたい」と。

>>569=509
どうすればいいのでしょうと他人に聞くよりも「俺はこうしたい」というビジョンは
ありませんか?それすら持たず、ただ「どうしよう」とおろおろしても、何も得られないし
何も見つからないですよ。
お客様は彼女とどんな関係になりたいのですか?そのためにしなくてはいけないことは
1つや2つではないはずです。まずは「一ヶ月後、夏休みの最中」に彼女とどんな関係に
なりたいですか?
585喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/07(土) 20:00:11 ID:a4X5Tjwt
>>570=桜さま
そうですね。今日は七夕でしたね。
愚痴や悩みがないときは、本当にないのか、それに気づいていないのか
難しい部分ではあります。ただ、苦しみの表面だけを嘆かずに、その根本を
見つめることで、ココロは簡単に軽くなりますよね。

>>571
つc■~
   ̄
大切な言葉をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
586喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/07(土) 20:18:48 ID:a4X5Tjwt
>>574
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
「お互いが楽しめる、リラックスできる、フラストレーションを解消するなど」
そんな部分から考えてみませんか?それと「相手を楽しませたいのなら
自分がまず楽しむこと」ですよ。楽しい気持ち、幸せな気持ちは他人とつながっています。

>>577=青い鳥さま
つc■~
   ̄
大丈夫です。マスターには過去ログと専用ブラウザがあります。
あと半年で卒業なら、あと半年我慢しましょう。そうなれば晴れて「社会人同士」ですよ。
今の感情を優先させるのか、その先にある長い時間を見据えて今を乗り越えるか。
その選択だけですよ。
587喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/07(土) 20:27:06 ID:a4X5Tjwt
>>578
つc■~
   ̄
まずは「恋愛とはこうあるべき」という考えを全部捨ててみませんか?
恋愛は二人でするもの。そして「二人で形を作っていくもの」です。
100組のカップルがいれば100通りの恋愛の形があります。
お客様と彼女もまた「二人だけの形」であればそれでいいのではありませんか?
もしもどうしても基準がほしいのならば「彼女が彼女らしくいられる環境」を
作ってあげてくださいね。

>>579
つc■~
   ̄
彼の未来には「会社を辞める、あえなくなる」という選択肢が十分考えられます。
ならばそのときに後悔しないように、そのときがきても切れない関係を結ぶためには
どうすればいいですか?大切なのは「目的地や、途中経過をしっかりと予想する」ことと
「そうなるための第一歩」を持つことですよ。
588喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/07(土) 20:36:06 ID:a4X5Tjwt
>>580
つc■~
   ̄
マスターは「優しさ」の基本は「自分を愛すること」だと思ってます。
どんなときでも「でもこれが私なんだ」と受け止めることができれば
自分自身をいとおしく思えるはずです。そしてそれと同じだけ他人を
愛することができるでしょう。その逆を考えてみるとよくわかるはずです。
自分を愛せない人は「こんな私なんか誰も愛してくれるわけない」
そんな風に考えることが多いはずですよ。
まずは自分自身をまっすぐ見つめましょう。そして「でもこんな自分だけど
自分が好き」と言えるようになってください。
589名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 21:46:44 ID:9hhrwR1G
>>571>>584
レスありがとうございます
夏休みに入るまであと少ししか時間がありません…
夏休みが始まったらなかなか会えないと思うし…
告白するなら今しかないですよね…
590名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 21:49:35 ID:o374ZdW+
マスター相談いいですか?混乱してるんで長文に成るかもしれませんが…
こっちは21♀、あっちは28♂。仙台〜東京の遠距離です。付き合って10ヶ月くらいになります。私は大学生で彼はトラックの運ちゃんです。
彼氏に最近元カノから連絡があるみたいで…しかもちょっと心動かされてるような感じです。元カノは彼氏の近くなんでかなり不安…この間は彼氏の夜勤明けに元カノに「温泉行きたい」って言われて疲れをおして一緒に行ったそうです。他にも3万のバッグを買ってあげたとか…
全部彼氏の口から聞いたことです。
591名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 21:55:46 ID:o374ZdW+
(続きです)
彼氏は最近仕事が忙しくて少し欝気味です。(素人判断ですが一応医学部なんで)。それで「もう誰にも会いたくないし付き合いたくない」って言われて今は付き合ってるかどうか微妙な感じです。今日逢ったら一応キスとかはしてくれました。
私はすごく好きなんで別れたくないんですが…どうしたらいいでしょうか?
「元カノのこと好きなの?」って聞いたら、「昔は好きだったな〜」って返されました。
592565:2007/07/08(日) 15:38:24 ID:aAxzDupf
>>584
うん・・・マスターありがとう
「私はあなたと一緒に行きたい」という私の本心
いつか受け止めてくれるといいなぁ

いろいろ考えてたら熱が出ちゃった。
喉にやさしそうな、甘いコーヒーいただいていきます。
電車やお店の中はもう冷房が効いてる季節だから
マスターも風邪に気をつけてくださいね。
593:2007/07/08(日) 18:12:45 ID:gUD7VatB
マスター、こんにちは。
mixiで見つけた小学校の同級生(以下K君)のことなんですけど
前にここにお邪魔してからずっと迷ってて、やっとメッセージ送ったのが3日前でしたw
K君も私のことを覚えてくれていました。
それから毎日メッセージのやりとりをしています。
なんか昔に戻ったみたいで楽しいです。
マスター、それから>>441さん、背中を押してくれてありがとう。
594574@デカフェ:2007/07/08(日) 20:46:13 ID:GPEl8pJ0
マスター、こんばんは。
イマイチなネーミングだけど、コテ付けてみました。
彼女に会ってきました。
リラックスできるものを考えてみたけど、自分は共感できるところは自分の経験を交えながら、
うんうんと相槌打ちつつ話を聞くくらいしかできなかったです。
…判っちゃいたけど、疲れてるなぁって感じました。平日は働いて、休日は実家で家事してると。
そんななか会ってくれる彼女に感謝の気持ちでいっぱいだった。
だから毎週じゃなくていい、月1、2で構わん、会える時を探してやってこうと提案してきました。
595574@デカフェ:2007/07/08(日) 20:53:19 ID:GPEl8pJ0
とにもかくにも、今できることをやって仕事頑張って、それから向き合ってこうと話し、彼女も軽く肯いてました。
リラクゼーショングッズをプレゼントして、笑顔が見れたのが何よりも嬉しかったです。

マスターのアドバイスがすごく助かりました。
もっと立派になって、彼女に認められる野郎になれるよう頑張ってきます。
話聞いてくれてありがとうございました。
また美味しいデカフェ飲みに来ます!
596喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/08(日) 22:22:07 ID:fAUcmnEZ
>>589=509
どういたしまして。
別に「告白」にこだわる必要はありませんよ。ただお客様が
これからのことを想像したとき「最終目標」として告白があればよいのであって、
今すぐという意味ではありませんよ。夏休みに会えるような関係になるためには
明日からあと2週間ほどをどう使うのか。ただそれだけのような気がします。

>>590-591
つc■~
   ̄
別れたくないという気持ちがあるのは理解できます。しかしながら世の中の出会いには
必ず「別れ」というものが存在するのですよ。別れたくないという気持ちがあってもなくても
やがて迎えてしまう別れがあるからこそ、今の時間がとても大切なものになるのです。
まずは彼氏が彼氏らしくいられる環境を作ってあげてください。重要な判断はさせない、
追い詰めない、問い詰めない。鬱や総合失調症などの注意事項はお客様の方が
詳しいと思います。まずはそうやって彼が彼らしくいられる環境を作ること、
今のままでも決して悪くないと彼に伝えること。今のお客様にはそうしてあげるのが
一番ではないでしょうか。
597喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/08(日) 22:29:06 ID:fAUcmnEZ
>>592=565
つc■~
   ̄
そうなんですよね。大切なのはライブではなく「あなたと共有する時間」なのですよね。
恋愛とはお互いの個を尊重しながら、常にお互いが一つになりたいと思う気持ち。
そんなアンビバレンスな解釈もあるのですよ。今すぐではなく「いつか」お互いが
同じ気持ちを共有できればいいですね。

>>593=舞さま
つc■~
   ̄
こんにちは。
そうやって過去の友人、知人に会うことは「自分を過去へタイムスリップ」させてくれる
ということなのですよね。お互い共有できる過去の記憶と、それから現在へつながる
経験をこれからもいっぱいお話しされることでしょう。まずはそこから広がる人の輪を
大切にしてみませんか?
マスターも小学校低学年の頃、福岡市内から某所へ転校したことがあります。
その当時の同級生に会ってみたい気もしますが、たぶんお互い何も思い出せないでしょうね。
598喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/08(日) 22:36:49 ID:fAUcmnEZ
>>594=574@デカフェsさま
つc■~
   ̄
コテ付けのお祝いのコーヒーをどうぞ。
まずは彼女の話をとことんまで聞いてあげること。できるだけリラックスしてほしいという
メッセージを伝えることができてよかったですね。次は温泉でもスーパー銭湯でも
行ってみるのもよいかもしれませんね。
マスターは「愚痴をこぼしたいときに聞いてもらえる人がいない」というのが、世の中で
2番目に不幸なことだと思っています。ちなみに一番の不幸は「空腹」です。
ですから常に「自分が愚痴を聞かせてもらう」という心づもりを持ち続けることですよ。
それが彼女にとって一番の「リラックス」になるとマスターは信じていますよ。
599名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 22:51:22 ID:cJVq+7dt
さみしい。
彼女の家に友人が来ていて、その間、なかなか連絡ができなくなると言われて4日目。
なんとか最終日まで乗り切ったけど、ここまで自分が不安定になるとは思わなかった。
つーか、本当に一通もメールないのは流石に辛いorz
遠距離でめったに会えないし、ほんと不安。

今日までって言ってたけど、今日の夜も友達は泊まっていくのだろうか。
明日は仕事だけど大丈夫かな。今、切実に連絡がほしい。
600名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 00:21:19 ID:KgnbOu37
>>596
レスありがとうございます
決めました、俺は近いうちに告白します
今告白しないと絶対後悔すると思うんです

相手にもばれてしまってるんだし告白しなかったら「私への想いはそんなものか」とか思われそうですしね
マスターありがとうございますこんなくだらない相談にのってくれて…

どうなるかはわかりませんが後ほど報告しに来ます
601509:2007/07/09(月) 00:23:09 ID:KgnbOu37
すいません
>>600>>509です
602:2007/07/09(月) 19:34:13 ID:6wAQZh7q
>>597 マスター
小学校時代のことは、心の奥底に封印してたので、今も全部思い出せるわけじゃないですけど
当時の自分が感じてたことと、他人が見て感じたことと、ちょっと違ったんだなぁ、
外からだとそんな風に見えてたんだなぁって分かったこともあって。
あと、現在の私について話したら、当時とだいぶイメージがかけ離れてるらしくて、驚かれましたw
自分でもちょっと変わったと思います。
まぁ何だかんだで、根っこの気が強くて可愛げがないところは変わってないんですけどw
当時も男子によく手を出して、「怒ると怖い」とか言われたりしてて…
今、K君といろいろ話してて、やっと過去を過去として自分の中で消化できたかなーと思います。
また繋がることができて、本当によかった。
603名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 20:23:14 ID:BJzv3z/Z
マスター、お久しぶりです。アールグレイください

僕に念願の彼女ができ一ヵ月立ちました、ただ僕は女の子といままで付き合ったことがなく
デートも週2回くらいするのですが最初はよかったのですが別に彼女も行きたいところが
ないらしいのです、けっきょく行く所がきまらず相手がむくれてしまいます
すごく短気な子なのでどう付き合っていけばわからなくなってきた、別れたくないから
大事にしてあげてます、それは相手もわかってくれてると思うのですが、、、アドバイスがあればお願いします。
604喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/09(月) 21:45:29 ID:cYQu4eEK
>>599
つc■~
   ̄
なぜお客様は寂しさを感じるのでしょうか。「彼女のことが大好きだから」寂しさを
感じ取ることができるのですよ。寂しさ=好きなのです。好きでも何でもない人と
あえないときに寂しさは感じますか?
ならばお客様が感じている不安の根っこはどこにあって、誰がお客様を不安に
しているのでしょう。もちろん彼女がお客様を不安にしているわけではないですよね?
不安にしているのはお客様自身なのですよ。そうやって苦しみや不安の根っこに気づくと
ほんの少しずつですがココロが軽くなっていく。お客様を安心させるのは彼女からの連絡ではなく
自分自身の考え方、受け止め方だとマスターは思いますよ。

>>600=509
ならば「近いうち」ではなく「○○日」と決めてしまいましょう。本当なら「明日」とか
「今から」がベストなのです。
それと「告白とはどんなにきれい事を並べても、所詮は自分のわがまま」なのです。
わがままだからこそ、告白させてくれる相手に感謝をする、答えを出してくれる相手に
感謝をすることを忘れないでくださいね。
605喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/09(月) 21:56:02 ID:cYQu4eEK
>>602=舞さま
自分の過去は、どうしても客観的な部分が少なくなることがありますよね。
そんなときに他人の意見というのはとても貴重なものです。これからも
メッセージのやりとりの中で、自分の過去ともう一度対峙してください。
まずは「再度つながった縁に感謝」ですよね。

>>603
つc▼~
   ̄
お久しぶりですね。
>別れたくないから大事にしてあげてます
この部分にマスターはかなり引っかかりを覚えました。お客様は彼女を愛したいのですか?
それとも愛されたいから愛するのですか?
デートで「行く場所」と考えると難しいですよね。「したいこと」とか「食べたいもの」という
視点で探すといろんな場所が見えてくるものですよ。それとどこへ行っても「まずは自分が
楽しむこと」です。お客様が楽しんでいれば彼女も同じように楽しんでくれるはずです。
あまりにも彼女の趣味ではない場所は無理がありますが。
デートとは何をするためのものですか?どこかへ行くことよりも「彼女と一緒」が一番の
目的ではありませんか?
606名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 22:24:13 ID:JKFLeXfh
ここが残ってるとほっとするw
607匿名:2007/07/09(月) 22:25:48 ID:imgvmlfu
彼女欲しい(;;)
608名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 23:48:20 ID:2BuC6tDW

どこに書けばいいかわからなくなったので、ここに書かせてください。

自分22♀、相手33♂
前に自分から告白したのですが、「妹みたいな感じ」と言われてふられました。
でも、その後も他愛もない事をメールする関係でした。
(相手の興味ある話以外はほぼ返ってきませんでしたがwwwww)

この前自分から誘って友達と一緒に3人で飲みに行ってきたのですが、そこで「彼女いないの?つくらないの?」と聞いたところ
「彼女とかうざい」と言われました。
それから何時間か雑談して、友達と別れて何でかわからないけど(酔っ払ってて記憶が曖昧)私の家で飲み直すことになりました。
そのうち相手からくっついてきたり、膝枕させられたりしていたら、押し倒されました。
私は彼氏いない歴=年齢、経験なし、なのでどうしていいかわからない、怖いというのもあり、
「何がしたいの?」と聞いてしまったり、押し倒された恥ずかしさから「テレビ見えないんですけど…」とかワケのわからない事を言ってしまいました。
その後はただ抱きしめられただけで、帰っていきました。

その後相手に「別に嫌いとかそういうのではない。ただ怖かったのと、今の関係を崩したくない。」というような事をメールしました。
返信はありません。
今思うと何か被害者ぶった空回りなメールを送ってしまったなーと少し後悔しています。

それで質問なのですが、男性は好きでもない相手にそういう行為はできるものなのでしょうか?
私の知っている限りでは、相手はそんな事する人ではないと思いますし、そういう噂も聞いた事がありません。

ちなみに押し倒されたのは2回目です。1回目も同じような流れで抱きしめられて何事もなく終わりました。
私は未だに諦めきれていなかったので正直、嬉しかったです。
キスとかそういう事とは無縁なんだろうなぁと思っていたので…w

長文でごめんなさい。何かお言葉をいただければ嬉しいです。
609名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 00:25:31 ID:YgRuNVV7
甘い言葉に弱く
すぐフラフラしてしまう私…
5年間片思いしてた人への気持ちもよく解らなくなりました

どうしたら強くなれますか?
どうしたら一人の人を見続けられますか?

自分が怖くて前に進めません
610名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 00:58:20 ID:jxWkqSoG
>>608
> それで質問なのですが、男性は好きでもない相手にそういう行為はできるものなのでしょうか?

ええ、できます。性欲満たすためだけにね。
もちろん人によりますし、俺はそういうの嫌いだけど
100%ありえないか?と聞かれると自信ない・・・男ってそういうもんです。
中絶とかの危険も女性が背負うだけだしね。男にそういう思慮を求めるのは厳しいですよ。

> 私の知っている限りでは、相手はそんな事する人ではないと思いますし、そういう噂も聞いた事がありません。
っていうので信じてるかもしれないけど、2回もそういうことしながら、あなたと付き合おうということもなく
「彼女とかうざい」って言ってるんでしょ?それでも女性を押し倒せる=あなたを大切にしていない
ということですよ。最後までヤッてなくてもね。ヘタすりゃ強姦になるわけだから。それが怖いだけでしょ。

> 私は未だに諦めきれていなかったので正直、嬉しかったです。
あなたがとぼけず、こういう素振りを見せていれば、そのまま最後までイったんじゃない?
はっきり言うけど、相手はあなたの反応を見ています。あなたが同意すれば和姦だから
何が起こっても問題にはならないからね。そう仕向けているとしか俺には見えません。

何か言葉を・・・とのことなので、この言葉を送ります。

「目を覚ませ!!!!!!!!!!!!!」

今まで純潔を守ってきたんだ。大切にしな。
本当にあなたのことを愛してくれているのなら、そんな行動しないよ?
ちゃんと付き合うという形をとって、時間をかけて、お互いが一つになってもいいな、って思えたときに
あなたを抱くんじゃないかな?少なくとも一時の感情の流れみたいな形は、取らない。
あなたの好意を利用しているとしか思えないです。同じ男として恥ずかしいよ。
つか、同じ男として、あなたに謝りたい気分でいっぱいだわ。。。

あなたを本当に愛してくれる人に、あなたの純潔は捧げてほしいな。
そういう人が現れた時に後悔しないように、一時の感情に流されて行動することはくれぐれも慎んでくださいね。
本物を見極めてください!あなたなら大丈夫ですよ。
611名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 01:14:32 ID:jxWkqSoG
>>609
ここでよく言われることですが
強くなる=自分の弱さを自覚する
ということです。

どうして甘い言葉に弱いんでしょう?
どうしてすぐにその気になるんでしょう?
それは
誰かに必要とされることが大切で、あなたから誰かを大切にしていないからではないですか?
見返りばかり求めてるからではありませんか?欲しがるだけで、与えることをしていないからではないですか?
チヤホヤされるとその気になるのは、本当の自分の魅力に自分自身が気がついてないからじゃないですか?
はっきり言えば、自分自身の本当の姿から目をそむけて、認めてあげてないんじゃないですか?

他人があなたに言う言葉は、半々ぐらいで聞かないと。
相手もあなたと付き合うために駆け引きをしているのです。あなたを惹きつけるための「うわべ」の言葉も使いますよ。
考えてみてください・・・本当にあなたのことを考えてくれる親や友達は、あなたにイイことばかり言いますか?
キツいこと、言いませんか?
「キツことを言う=あなたのことなんて考えてない」ということでしょうか?
「耳障りのよいことを言う=あなたを『本当に好き』」なのでしょうか?

何が本当で何が嘘なのかなんて分からないんだから・・・半々ぐらいで受け流さないとね。

一人の人をしっかり見続けるためにも、まずあなた自身と向き合うことを勧めます。
自分の長所・短所・・・どういうところが弱くて、どういうところは強いのか・・・。
冷静に自分と向き合って、「自分」というものをしっかり見極められるようになれば
自ずと、他人があなたに向ける言葉に揺れることもなくなるでしょうし
本当にあなたが必要とする・あなたを必要としてくれる人を見極められるようになりますよ。

あなた自身の魅力に、あなた自身がまず気づいてあげてください。
自分と向き合うことから逃げないでください。
そこからがスタートなのではないかな?と思います。
612609です:2007/07/10(火) 01:23:49 ID:YgRuNVV7
>>610さん

関係ない私がレスしてスミマセン
610さんの言葉に泣きそうになりました

私はもう純潔ではありませんが

目が覚めました

見極める努力します

…610さんみたいな方とめぐり逢いたかったです
613610:2007/07/10(火) 01:32:37 ID:jxWkqSoG
>>612=609 さん。

あんた、心は純潔なんじゃん?
自分の弱さと向き合い始めたんだから。
611にもあなたへのレスしましたが、これからなんじゃない?

俺も他人の言葉にフラフラするし、してたし。
だから、自分への戒めの意味もある。
一緒にがんばろうや。
んで、少しでも自分に自信持てるようになろう。

そのうち巡りあえるよ。
その人に出逢ったときに胸を張れるよう、自分を磨こうか!お互いにね。
レスどうもありがとう。
614名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 02:40:13 ID:YgRuNVV7
>>610=611=613 さん

親身なレス
本当にありがとうございます(;_;)

間違った愛情表現…
単に体捧げるだけが愛じゃないですもんね
途中どこかはき違えていました
心が欲しいなら
心を捧げなくちゃですよね

はいっ(。´д⊂)
お互いに頑張りましょうね!頑張ります!
615名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 03:10:28 ID:HZJWFT9f
もう恋するの怖いから、これで本当に最後にする。

とか、逃げてる自分がいる。

でも好きになるって怖い。どうにもなんない。
616613:2007/07/10(火) 03:32:00 ID:jxWkqSoG
>>614
>心が欲しいなら
>心を捧げなくちゃですよね

そういうあなたとなら、俺も巡りあいたかったな。

今まで「間違った愛情表現」・・・してきたのかもしれない。
でもね、「体を捧げるだけが愛じゃない」と気づくために
身をすり減らしたのかもしれないよ。。。
心でつながった人とカラダも一つになる・・・これほど素晴らしいことはないよ。
心を今まできちんと捧げてこなかったのだとしたら(それは無いと思うが)
やっぱりあなたの心は純潔だよ。俺の言ったとおりだろ?w
これからだよ。これから。


>>615
恋するのが「怖い」と言えるあなたは、恋愛が苦しいものだと知っている人ですね。
人の「うわべ」を好きになるのは、楽しいことを楽しむのだから、文字通り「ラク」だけど
人のいい所も悪いところも全て受け入れて好きになるのは、楽しいこと、嬉しいことや
喜びと同じかそれ以上に、苦しいこと、辛いこと、歯痒いこと・・・があると思うぞ?
だから、逃げたくなるの分かります。それは悪いことでも何でもない。
ただ、俺ももう恋愛なんかしないと思ったことあるけど、マスター曰く
「人は、一つのことを思い続けて実行し続けられるほど強くない」生き物だそうですよ。

そして、怖さを知っているからこそ、恋愛の喜びも知ってるね?
今恋愛する必要はないよ。でも、いつかまた人を好きになる時はくるよ。必ず。
あなたのように、恋愛の怖さを知ってる人なら、その優しさに惹かれる人もいる。
大切なのは、一緒にその怖さや辛さを乗り越えようと思える人にめぐり合うことじゃない?
そういう人を見極めるには、多少恋愛に臆病なくらいがちょうどいいんだよ。
だから、今の自分をどうか認めてあげて。今はそれでいいんだ。
そしてどうか、自分の味方でいてあげてください。
617名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 09:10:02 ID:JTyWHq0e
俺、本気に好きになった女性がいつの間にか結婚してた。
一回告白して断られたけど、今年の夏また言おうと決心した矢先だった。

俺が好きになった女性は、殆んど知らない男と結婚して、しかも遠方へ旅立つんだ!
俺恋愛したらいけないの?二人で手つないだり、LOVELOVE出来ないの?早く恋人欲しいよ(´;ω;`)
マスター恋愛不幸の私に恋愛出来る方法を教えて下さい。
618名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 15:17:42 ID:Ri3JFdIZ
通りすがりですけど…

>心が欲しいなら
>心を捧げなくちゃですよね

真摯に思う気持ちには真摯な気持ちが
返ってくるものなんですよね。きっと。
そう信じて心を捧げていきます私も。
619名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 17:55:51 ID:pQD0lbp5
フられた後、「普通」に接することができなくて……
自分が、とても愚かな存在に思えて
悲しいです
620509:2007/07/10(火) 18:33:15 ID:RKKk7o/k
>>509です…
今日告白してきました
結果は他に好きな人がいるから、と振られてしまいました…
621名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 18:43:43 ID:qdpcSysS
>>619
それが普通でしょー
622デカフェ ◆HDzTptCyAY :2007/07/10(火) 21:25:43 ID:x0cYZtt9
マスター、こんばんは。
今日もしっかり仕事やってきました。
職場では普通に振る舞えているけど、ふとした弾みに強烈な不安が来ます。
自分には職場での忙しさをよく伝えてくるんですけど、
女性の友人には今の仕事は忙しいけど満足できてると言ってるそうです。

その友人いわく、あなたには甘えているのよと…。
たしかに女同士の会話とは違うシチュエーションもありますよね。
ただ、自分が会ってる時にも笑顔はあるけど仕事上の悩みをぶつけられ続けると、
リアクションに困ったり、彼女の忙しさは本当なのかと思うこともあるわけで…

距離が離れてても、
会えること、話ができること、電話やメールができること、またねと言ってお別れできること…
彼女の関係をプラスに捉えられる要素は結構あるのに、ほんの少しのマイナスでインクが広がるように
自分の不安を掻き立てて、爆発しそうになるんです。
623デカフェ ◆HDzTptCyAY :2007/07/10(火) 21:38:28 ID:x0cYZtt9
実は自分、昔からの癖で不安が重なるとどうしたら良いか解らなくて、パニック気味になるんです。
彼女もある程度は知ってるけど、このマイナス思考を治したい一心で、病院に行って薬飲んでます。
…メンヘラ板では不毛な話と言われることもあるけどね。

そんな自覚があるからか、今の不安が誰にでもあるものなのか、自分の思考回路によるものか、判別できないんです。

また長文になっちゃいました。
自分は何処かで必死すぎるんかな…彼女だって大変なんだ、もう少し長い目が必要なんだけどなぁ…。
624名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 23:29:48 ID:P8DjH/T8
>>621
それが普通ですよね。私も今までそうだったし。
ところが先月振られたとき、相手(職場の後輩)に気を使わせないように
普段通り仲良く振る舞ってたら、自分も結構平気で
相手も別に気まずくなさそうでした。
好きだと思ったのは勘違いで友情だったのかなぁ?
ただ、時期を同じくして相手が少し元気をなくしていったのが気になります。
たまたま仕事が大変な時期だからかもしれませんが。
619さんとは何の関係もないレスでした。
625名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 00:14:49 ID:Sh7OYgp5
こんばんは。久しぶりにここへやって参りました。

最近、友達の計らいで好きな彼の家で初めてふたりっきりで話すことが出来ました。
みんなで彼の家に遊びに行ったことは何回もありますが、
ふたりきりは今までなかったので緊張しました。
ただ、気になったのが、あんなに遅い時間までいたのに(夜中1時くらい)何もされなかったことです…
別にそういうことを期待したわけじゃないんですけど、後から考えたら、あれ?って…
最初からそういう対象になかったのか、はたまた他に好きな子がいるとか
それとも私に女としての魅力がなかったのか…と思うとちょっと凹みます○| ̄|_
その友達の計らいってのもかなりあからさまだったから
気持ちバレてる可能性もありありです。
考えてもどうしようもないことなんだけど、気になって気になって…
626名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 00:51:45 ID:DUgAIMZX
>>625
貴女は彼と付き合っているわけではないのだから
彼が手を出してこないのは当然じゃないのかな。

むしろ付き合ってもいないのに貴女の気持ちを利用して
手を出してくるような人じゃないとわかって良かったんじゃない?


今日はマスターお休みみたいですね。
いつもお話を聞いて下さって感謝です。
また何かあったらお邪魔しますので
その時はよろしくお願いしますね☆
627名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 01:27:25 ID:Sh7OYgp5
>>626さん
レスありがとうございます。
そうですね…そう捉えないと彼にも失礼ですよね
これから会える機会減るのわかってるから気持ちばかりが焦ってしまって…


マスター、いつもご苦労様です。
今夜はゆっくり休んでくださいね(´-`)_旦〜
628名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 01:46:18 ID:T51geBR4
>>627さん。

俺も626さんの意見に賛成。
で、俺、610ねw。
彼の、その場の勢いで君を押し倒したりしない誠実さが、君に向けられたものか、彼が他に
想っている人に向けられたものか・・・そう思っちゃうんだよね?
あるいは、彼があなたに女性としての魅力を感じてないのか?・・・なんて思っちゃうんだよね?
でもさ、そんなこといくら考えても分からないでしょ?我々は神様じゃあるまいし。
だからそんなことで凹んじゃダメ!

それよりは、これから会う機会が減ることが分かっているのなら
彼に気持ちをちゃんと伝えるなり、会える機会を確保できるようがんばるなり
そういうことに力入れて考えた方が建設的だよ。
後悔を残さないためには何をすべきか?
そしてどんな行動するにせよ、行動する時はしっかり覚悟決めて!

がんばってね!

629雲のように ◆2IIgLkRh52 :2007/07/11(水) 20:02:21 ID:YR2fvey8
マスター。暑いですね。
何か冷たいモノを。

経過を報告すると、東京土産を渡した翌週に、
好きな子だけに、特別にプレゼントしました。
高価なモノじゃなく、1500円のスタバカードです。
でも、その時に告白は出来ませんでした。

翌日、彼女がお礼を言ってきて2人きりになったので思い切って言いました。
彼女「ほんとに、頂いていいんですか?」
わたし「僕、○○さんのこと、好きだから」
   「一緒にスタバに行きたい。と言う意味も込めて贈ったのです」

彼女は無言でした。

続く。
630雲のように ◆2IIgLkRh52 :2007/07/11(水) 20:13:13 ID:YR2fvey8
続き。

好きと言ってから、何となく彼女が避けてるような感じがしてました。
今までの僕なら、そこで引っ込んでしまったけど、
本気で彼女が好きだから、僕の方から積極的に話しかけました。

でも、好き。と言ったことには触れず
仕事の話や、たわいもない世間話などです。
こちらから、話しかければ彼女は笑顔で答えてくれます。
昨日は、髪型が変わったので、
「今の髪型、可愛い。○○さんは美人だから、どんな髪型も似合いますね」
と言ったら、「ありがとうございます」と言ってくれました。

今日は週末、食事にでも誘おうと思ってたのですが、
何か彼女と話す機会が無く、言えなくて凹んでますorz

ま、こんな日もあるさ。と思ってますが、
正直、彼女と進展できるのか?不安でもあります。

彼女を好きになったことで、自分の弱気の虫を直そうと思ってるけど
やっぱり、話が出来ない日は、落ち込んでしまいます。

逆に彼女と話が出来て笑顔が見られた時は、
その日1日が、嬉しいです。

631名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 20:20:29 ID:fHeqQAD8
ケンカして、次の日仲直りしたいなと思ってメールだけど謝った。

返事こない。わりとその日のうちには返してくる方だからもう来ないだろう。

分かってる。
静観しよう。

ケンカして、本当に頭に来てて絶縁しようと思ったら、メール来た時に罵声浴びせたり別れを切り出したり、なんらかのリアクションをとる?
632柿の種:2007/07/11(水) 21:25:42 ID:raoW9Iz4
>>629-630=雲のようにさん
横からすみません。

まずは、気持ちを伝える事が出来て良かったですね。
不安や、落ち込むのは好きなら当たり前の感情ですよ。
起きない方が不思議ですw
誘ってみない事には、進展は望めないですから。勇気を出してみましょう!
彼女と食事に行けると良いですね。


>>マスター
こんばんは。

だいぶ冷静になりましたー。
職場の同僚がバカ話出来る人達ばかりなので、
毎日バカ話しつつ仕事に励んでますw
落ち込んだ時は笑いが一番。大変ありがたいw

友達にも励まされ、私は人に恵まれてるなぁとつくづくありがたく思います。

暫く小さいシコリはあるでしょうが、少しずつ吹っ切れそうです。
633名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 21:57:19 ID:CytkEKlS
なんで声が出ないかなぁ本当ウザいんだけど。
しかも声ださなきゃいけないような質問ばっか向けてくる親、何?
マジうぜぇよ

しかも友人(とも思いたくない)
明日の場所指定するだけして持ち物もお金もなんも説明なしですか。
あれだけ「話きいたらメールちょうだい」ていったのに「明日コンビニでまってるねv」だけですか。死ね。
色々質問したって本当に質問したことしか帰ってこないし(明日2000円もっていけばいいの?)(→うん。お昼もね。)(お昼ってお弁当?)(俺はコンビニ)
ああ意味わかんねぇ。もっとシャキッとしてくれよ。
しかも友人Bからのメール。
「◆○日、本当に大丈夫!?」ああもう文面からしてうざいね。
「その日何か予定あったっけ?」「○○じゃん!もう行くっていっちゃったよ!?!?」ああ死ねよこのゴミ虫。
その◆○日って1ヶ月も前にかるーく交わした約束じゃねぇか。
一応いくけどさ。それでメールきりあげたら
「俺今金欠だから今度のライブのチケット代金早くちょうだいね?」
お前の金欠は財布に5千円以内とかそういうのだろ。
しかもチケットとかまだ買ってないだろ。

声でねぇし。友人Cからメールの返信こねぇし。
Dも早くパソコンつけろや。死ね!!いや、Dは死ななくていい。
そのほか全員消えてしまえ!!!1
634名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 23:01:38 ID:d/R/A3Z1
こんばんは、マスター
最近、少し気になってた人が
彼女できたらしいというのを聞きました・・・ショックです。
それを聞いた後、彼にひどいことを言ってしまいました。
暫く会わないつもりなんです。会わない期間に
モヤモヤしてるのが消えて好きな気持ちも消えればいいんですけどね。
でも、もっと話して彼のことを知りたかったです。
635名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 04:19:01 ID:iAoXnd5G
このあいだ振られました。
今は無理、でも俺気変わりやすいからって濁されました。
今は振られる前と変わらず仲がいいです。
でも向こうは友達として仲良くしたいと思っているので、私もそれにあわせてあほなこと言い合って笑っています。
もう友達のふりをするのが辛い。私は好きやから友達じゃなく好きな人として接したい。
でもそれで相手が遠ざかっていってしまうなら今のままがいいのかもと思ってしまいます。
どんな形であれ彼の隣にいて一緒に笑っていたい。
つらいです。
636名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 05:30:41 ID:yKhwNm2n
俺も振られた人と今も仲良く友達付き合いしてる
つらいけど本当に好きだから離れられないし、それでも一緒にいられる時間があるんだからこれで良しとしなきゃって言い聞かせてる
彼女の前では楽しく嬉しそうな態度を示してるけど、
本当はつらいから毎晩家では酒飲んで泣いてるんだ。
でも好きな人につらい思いはさせたくないからこれからも仮面友達関係を続けるよ
しかし友達と言っても末席中の末席なんだよね…
昨日駅で、キモイ秋葉系のやつに写真撮らせてと言われてしつこくつきまわされたんだって。
怖くて殺されるかと思って泣いたらしい。
んで友達に電話して話聞いてほしかったけど誰も出てくれなくて凹んだってさ。
当然俺には電話かかってきてませんよorz
俺の方が泣きたいわ

それで、一人で夜帰るのが怖かったらいつでも付き添うから言ってね!
って言ったら無言で固まってるし…
その空気に耐えられなくて、
ははは、まあ絶対僕には言ってこないだろうけどさ。って付け足しても苦笑いして否定しないし…
俺ってなんなん?
その秋葉系と同レベルなん?って思うとすごくみじめになった。
637名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 05:42:50 ID:yKhwNm2n
俺は24時間君のことを考えてるし、
君の力になれるならどんな苦労もつらくないし自分が痛い目にあってもいいんだ。
でも君にはそれが苦痛なのかな?
親切にしてもらっても僕の気持に答えられないからバツが悪いってとこなのかな。
そんなに俺が下心丸出しで君に近づいてると思うかい?
僕はただ君には幸せになってもらいたいんだ。
そりゃ僕も一緒に幸せになりたいとは思っているよ。
でもそれは強要してない。
君のためになるならどんなことでもしたい。
その行為に見返りを求めてはいないことを分かってほしい。
今の僕にとって君の存在は僕の全てなんだよ。
他に大事なものなんて何もない。
せめて君に彼氏が出来るまでは僕を無条件で頼ってほしい。
彼氏が出来たら完全に君の前から姿を消すからさ。
お願いだよ。


って彼女にメールしたいけどできない。
我ながら思くてきついメールだな
638名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 17:02:28 ID:fqFdAvLp
書けるようになったかな?

ソフトバンクが全鯖で規制にあってたから
書けなくても書けなかった人が多数いたはずです。

ひょっとしたらマスターもかな?
ないしは、以前の話にあったようにPCがダメになったかな?
体調崩してなければいいのですが。
639喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/12(木) 20:02:24 ID:yPIqdhyn
ご無沙汰しております。
>>638さまがおっしゃっているとおり、マスターもYBB全規制の対象になっていたため
書き込みが全くできない状態でした。これから少しずつ時間をかけてお返事をさせて
いただきたいと思います。途中でコーヒーの出し忘れなどがあるかもしれませんが
そのときは是非ご指摘をお願いいたします。
まずは今までいらしてくれたお客様へコーヒーを。
つc■~
   ̄
640喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/12(木) 20:06:11 ID:yPIqdhyn
>>606
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
これからもずっとそうおっしゃっていただける店であり続けたいと思います。

>>607=匿名さま
つc■~
   ̄
彼女がほしいと思い続けていると、思わぬところで「彼女になるかもしれない
友人の縁」を取り逃がしてしまうことがあります。彼女がほしいのなら「結果として
彼女になってくれたらいい」ぐらいの感覚でいてみませんか?
641喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/12(木) 20:12:05 ID:yPIqdhyn
>>608
つc■~
   ̄
それは彼にしかわからない部分です。お酒の勢いというのもあります。
ただ、マスターとしては「言葉より先に行動する」のはどうかと思えます。
うれしかったのはお客様の正直な気持ちかも知れません。でもそれを
許してしまうことが、彼にとってお客様にとってどんなデメリットなのかを
もう少しだけ考えてみてください。情に流されると「悲しみ」しか生まれませんよ。

>>609
つc■~
   ̄
解ろうとするから判断がつかなくなっただけですよ。外に出たときに「暑い寒い」はわかっても
「気温○度」というのはわからない。そんな感じと同じだとマスターは思います。
事細かく理解することはありません。ただ自分の感覚、漠然としたものをもう少しだけ
信じてみればいいのですよ。
わからなくなったら「今までの5年間」という実績がお客様を支えてくれるはずです。
642喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/12(木) 20:15:57 ID:yPIqdhyn
>>610ほかID:jxWkqSoGさま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。


>>615
つc■~
   ̄
人は「自分には理解できないこと、わからないこと」に対して強い不安を抱くようです。
多くの人は「不安を抱えながら恋愛をしている」のですよ。マスターだって安心できる
恋愛などしたことはありません。不安になって当然で、不安が怖くてあたりまえ。
不安から逃げていれば恋愛から逃げているのも同じこと。だから「安心して不安になる」
ことができれば恋愛もできるようになりますよ。
643喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/12(木) 20:22:37 ID:yPIqdhyn
>>617
つc■~
   ̄
まずは「お客様が恋愛する」ことと「その相手が彼女である」ことを
あまり強く結びつけなくてもいいですよ。それと恋人を探すのではなく
「自分が愛せる人、自分を愛してくれる人」を探してください。
そしていつか結婚した彼女をココロの底から祝福できるようなってくださいね。

>>618
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
本当によい言葉ですよね。マスターも強くココロにとどめておくことにします。
644喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/12(木) 20:27:00 ID:yPIqdhyn
>>619
つc■~
   ̄
この店のカウンターでいろいろとお話をさせていただいてますが、
マスターがあえて使わない言葉の中に「普通」というものがあります。
これほど漠然とした基準はないと思っているので、強いて使わないことに
しているのです。振られた後なら接し方がわからなくて当然ですよ。
お客様が求めている「普通の接し方」は、お客様と相手にそれぞれ
彼氏や彼女ができた後の関係だと思います。お互いが恋愛というものを
感じなくてよい関係。それにたどり着くにはヶ月単位の日数でも足りないでしょうね。

>>620=509
つc■~
   ̄
まずは告白を聞いてくれた、返事をしてくれたことにココロから感謝をしておきましょう。
大切なのはこれから先、現実を受け止めることです。しばらくはフラッシュバックのように
悲しさや空虚感が襲ってくるかもしれません。でもそれこそが「失恋の痛み」だと知って、
それを真正面から受け止めてみましょうね。
645喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/12(木) 20:30:26 ID:yPIqdhyn
>>621
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>622=デカフェ ◆HDzTptCyAY さま
つc■~
   ̄
まずは「どうしたらいい」と答えを出すことよりも「どうにでもなるようにしかならない」と
流れに流されるままになってみませんか?お客様が何かをしても、何もしなくても
川の流れならかならずどこかへたどり着いてしまうのですよ。ならば流されること、
たどり着くことを楽しんでみるのも一つの考え方です。
それと、お客様が愚痴や悩みを聞くのであれば、「100%相手の味方」になってください。
それをいろんな言葉や態度で伝えてあげればいいのです。お客様がすべてを解決できる
わけではないですから、まずは「話を聞く、できる限り共感してみる」ことから初めてみてくださいね。
646喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/12(木) 20:33:46 ID:yPIqdhyn
>>624
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>625
つc■~
   ̄
お客様がへこむのも、彼がまじめだと受け止めるのも「同じ事実を別角度から
見つめる」だけの違いです。つまりは「同じことでも受け止め方で自分の気持ちが
大きく変わる」ということに気づいてください。
その場限りの感情で手を出すのがよいのか、これから先のことを見据えて
まじめにつきあおうとしているのか。マスターの考え方も一つの事実で複数の
答えが出てきましたよ。
647喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/12(木) 20:35:18 ID:yPIqdhyn
>>626
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
ご心配をおかけしました。読むことはできたのですが書き込みがまったく
できませんでした。

>>627
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
お茶ごちそうさまでした。
648名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 20:38:06 ID:5HQfLSZ2
マスター、こんばんは。ホットミルクをくださいな。

勝手に話してもいいですか?ずっと友達だと思っていた男性を、すごく意識してしまっています。
先日初めて二人で遊びに行ったのですが、お互いに恋人が居ないことは初めてで、そのせいか今までよりも明らかに近い距離で過ごしたんです。

帰り道で、お酒も入っていたからかわたしが「手を繋いでもいい?」と聞くと「照れくさいな」って言いながら手を取ってくれました。
28にもなってそれだけのことにときめいちゃう自分が情けないですが…

あれからなんだか、暇があれば彼のことを考えてしまっています。
けど、友達関係を壊したくなくて、勢いであんなことを言ってしまった自分に少し後悔もしています。

すみません、自分でも頭が混乱していてつらつらと書き殴ってしまいました。恥ずかしい。
ごちそうさまでした。またお茶しにきますね。
649喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/12(木) 20:40:53 ID:yPIqdhyn
>>629=雲のように ◆2IIgLkRh52 さま
つc■~
   ̄
プレゼントは形や金額ではなく「そこに込められた気持ち」ですよね。
焦りは禁物、できることなら毎日1mmずつでもいいから近づいていければ
いいかな?程度に考えてみませんか?
まずは食事に誘う前に、休憩時間にお茶でも一緒に飲んでみてください。
その雰囲気などから勘案して食事に誘う、デートに誘うことを考えてみましょう。

>>631
つc■~
   ̄
マスターは「メールは便利だけど感情は伝わりにくいもの」だという割り切りがあります。
なのでメールが届いたらリアクションをとるというよりも「直接いってほしい」という
感情が先立ちますね。
メールとはいいにくいことを伝えやすくしてくれるものですが、その反面メールを
無視したりもできてしまうのです。仲直りしたいと真剣に考えるのなら
メール以外の手段も考慮してみませんか?
650444:2007/07/12(木) 20:51:38 ID:MtH8Vzte
マスター色々ありがとうございました。
以前、愚痴らせてもらった者です。クラブDJしてる者です。

最初彼女の行動が理解できず。気持ちが伝わらなく寂しい思いをしていまた。
その後、また復縁しました。けれど1日でダメだした。 またメール2日で200通です。
繰り返しでした。

どうも色々相談していると、彼女は本当に心に病をもっている事がわかってきました。

本当に自分もおかしくなってきたので、2度と連絡しない決心をしました。

自分の心はすごく楽になってきました。 
悔しいですけど、彼女に向かい合ってあげる事は僕には無理でした。
651喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/12(木) 20:51:56 ID:5+fgEKwc
携帯からです。
お客様がたへお返事を書いていたら、連投規制に引っ掛かりました。
あと一時間ほどで解除になる予定です。それまでしばしお待ちください。
652名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 21:06:18 ID:vxddO8RB
マスターこんばんは
私は高3の女です
今、大学2年の彼氏がいて先月3ヶ月を迎えました
彼はとても優しく、私をすごく大切にしてくれますが、顔が好みではないのです><

大好きなのですが、私がまだ若く、未熟だからでしょうか?
彼の容姿を気にしていました。

前に、このことをこのスレで相談したとき、マスターは「彼の顔のパーツでいいところを見つけると良い」というアドバイスを私に下さり、とても救われました

しかし、彼の友達はみんなかっこよくてオシャレで(彼よりも…)私を彼の友達に憧れてしまいました。

彼の友達を狙ってる人がいると聞き、なぜかその人を独占したいと思ったり…

彼のは好きですが、それより、見た目のいい彼の友達が気になって仕方ないのです。

彼に悪いのでいっそのことすっぱり別れたほうがいいのかと思いましたが、彼しか甘えられる人がいなくてためらってしまったり

すっぱり別れた後、県外に進学し、そこで心機一転しようかなど 

いろいろ考えてしまいます

ちなみに、もし別れたとしても彼や彼の友達とは仲のいい友達でいたいです><

お願いします
653名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 21:08:04 ID:behw8Mft
さいきんオナニーばかりして欲求不満
誰か、たすけて
[email protected]
654名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 21:58:35 ID:dzfHwrQy
いるかな・・・
655喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/12(木) 22:33:41 ID:yPIqdhyn
連騰規制対策のため、本日はここまでとさせていただきたく思います。
>>632=柿の種さま以降のお客様へも、お返事は書いてありますが
現状で全部を一度に書き込むのは不可能だと思います。
明日以降改めてお返事をさせていただく無礼をお許し願えれば幸いです。

それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
656名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 22:52:57 ID:yKhwNm2n
マスター頑張りすぎw
あんま気にせずゆっくりと
657名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 00:17:53 ID:iauKilVp
マスター代行マダー、チンチン(AA略
658名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 01:05:19 ID:fxg4OCvS
ある行事で好きな人とニセカップルを演じることになった、結局企画倒れになったんだけど
好きな人は今まで男性と付き合ったことない
でも社交性豊かでどんな異性とも普通に接せる子
緊張するから企画にはあまり乗り気じゃないな〜って笑いながら言ってた

けど数日後に友達が言ってたのは
好きな人はニセカップルなんかやりたくないし、しかも相手が自分だったことにショックを受けてたらしい

そっか、そうだよね
自分なんか魅力のかけらも無い人間だもんね

でも涙腺緩みっぱなし
すっごい虚しくて泣いた

俺はこのまま好きでいていいのかぁ?
659名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 01:31:29 ID:Ddx9Avph
二度目ましてで愚痴らせてください。コーヒーは貰ったので水一杯。

どこまでが弄りでどこからが親切かわからない。
他のスタッフと笑いながらしゃべっていた時に部屋へ入ってきたと思ったら
一言いきなりムスッと「笑ってるし」・・・別に雑談してただけだし悪口も言ってないのに何。
行動時間遅れてはないでそ?確かに君とは笑ってしゃべらなかったが。
あぁ、いつものポロっと毒吐きか。でもそんな大きい声で言うなよ。
その癖仕事中聞いてもないのにここはこうでああで勝手にサポート。
自分で出来るよ。つーか自分が3年は先輩だし。
自分ばっかじゃなくて他の人にもサポートしてやれよ。
それとも兎に角口出ししたくてたまらないのか?
で、こっちが仕事中、上がる相手は遠くからこっちが相手に気付くまで
腰曲げて下から見上げるジェスチャーでジーっと見てくるし、なんだよ。
ちょっと印刷頼まれただけでお礼とかいって珈琲くれるし、自分で飲めよ。
気付かない振りでスルーしても、食いつきたい視線飛ばすし。

自分自身微妙に意識入っちゃってるから多分本人が自然にしてることが歪んで見えてる。
今までもそうだったんじゃね?と言われれば今まで気が付かなかっただけでそうかも。
厳しめにみて確かに相手と自分の関係はここ最近変わったとは思うけど
きっとっそれは相手に責任感が出てきたからだよね・・・?と言い聞かせてみる。

こういうタイプが初めてだから分からないです。
相手は人を弄るのに最適なおもちゃとでも思ってるんだろうか?
以前別所での助言通り一度マジ切れして自重したかと思いきやこの有様。

こうなったら自分の中の意識スイッチを切るしかないですが、どうやったら切れるのでしょう?
660喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/13(金) 22:16:28 ID:Oefv5YkA
>>632=柿の種さま
つc■~
   ̄
お久しぶりです。
確かに落ち込んだときには笑いが一番ですよね。最近はテレビなどで
上質なお笑いをみることができないので、あえてラジオで落語ですね。
三連休のご予定は立ちましたでしょうか。

>>633
つc■~
   ̄
声が出ないのは夏風邪かなにかでしょうか。
まずはのどを休めること、極端な冷房や乾燥した環境にさらさない、
できるだけ飴などでカバーする程度しかマスターには思いつきません。
くれぐれもご自愛ください。
661喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/13(金) 22:17:02 ID:Oefv5YkA
>>634
つc■~
   ̄
そんなことで簡単に消えてしまうほど、お客様の「好き」は小さいものでしたか?
真剣に好きだったからこその暴言で、好きだったからこそのモヤモヤなのですよ。
お客様のココロに後悔があるのなら、彼にしっかりと謝った上で彼氏彼女ではない
別の関係を築いてみませんか?

>>635
つc■~
   ̄
お客様が望む形は「振られた現実と向き合わなくてもすむ関係」ですよ。
ココロの痛みを感じなくてもすむ、告白も振られた事実もなかったように
感じることができる。そんな関係ではありませんか?
早く立ち直りたいのなら、つらい痛みを真正面から受け止めてみましょう。
それがお客様にとって、彼にとって最善だとマスターは信じています。
662喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/13(金) 22:17:53 ID:Oefv5YkA
>>636
つc■~
   ̄
お客様がどんな風に思っていようとも、彼女には彼女の考えや感情があるのです。
今のお客様に「自分が自分である」という主体はありますか?お客様のすべては
彼女のためにあるというのなら、それは「彼女を幸せにするのがお客様である
必要は全くない」というのと同じですよ。彼女は彼女で自分の考える幸せを求めています。
そしてお客様もまた同じでしょう。
>せめて君に彼氏が出来るまでは僕を無条件で頼ってほしい。
>彼氏が出来たら完全に君の前から姿を消すからさ。
>お願いだよ。
この文面には「何か重要なものが欠けている」ような気がしてなりません。


>>638
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
ご察しの通り、ソフトバンクの規制に引っかかっていました。
PCの不調は確かにあったのも事実ですし、一昨日の夕方HDDがダメになったため
あわてて買い換えて環境設定を終わらせたのも事実です。ご心配をおかけしました。
663喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/13(金) 22:19:40 ID:Oefv5YkA
>>648
つc□~
   ̄
永遠に友達、永遠に恋人。そんな関係などあり得ないとマスターはいつも考えています。
出会ってしまった以上常に別れは隣り合わせ。別れのない出会いなどあり得ない。
だからこそであったこと、その関係を大切にしたいとも思っています。
はかない関係だからこそ、それを壊さないことを願うのはとても自然なことですよね。
でも「はかないからこそ、より強いものを求める。そのために支払う代償もまた覚悟する」ことが
次の関係を作ってくれるとマスターは思いますよ。


>>650=444
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
お客様は「自分にできる範囲のことをした」だけです。必要以上に
深入りすることができないのなら、無理をする必要はありません。
ただお客様の考える距離で、彼女のことを気にかけていればそれで
十分なのです。
664喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/13(金) 22:20:50 ID:Oefv5YkA
>>654
つc■~
   ̄
昨日は大変失礼しました。
お客様のお話はいつでもかまいませんので、この店においていってください。
マスターも必ず読ませていただきますし、ほかのお客様からも貴重なご意見を
いただけるかもしれませんよ。

>>656
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
やはりお返事を書けなかったことがどうしても心残りで、何とか急いでお返事を
出した結果がこうでした。
665喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/13(金) 22:21:43 ID:Oefv5YkA
>>652
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。相談内容はおぼえていますよ。
先日こんな話を聞きました。「ここまでは許せる、ここから先は許せないというのは
最初から全く許せないことと同じ」お客様の場合もにているように思えます。
お客様を愛してくれるのは「彼の外見」ではありませんよね?もちろん「彼の内面」でも
ありません。「お客様を愛してくれるのは、彼の全部」なのです。もちろんお客様が
彼の外見を愛せないというのなら、それは仕方のないこと。これ以上恋愛を続けるよりも
すっぱりと別れることも視野に入れる必要があります。
その上で「もし別れたとしても彼や彼の友達とは仲のいい友達でいたい」という考えが
「自分だけの考えであり、彼の意志を考えていない」ということに気づいてください。
別れるとは何もかもが「無」になること。それができると覚悟することが「別れる」という
ものなのですよ。
666喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/13(金) 22:25:04 ID:Oefv5YkA
>>657
つc■~
   ̄
失礼いたしました。
今日でこの状況が終わると思います。これからはまたいつものように
お返事をさせていただきますのでよろしくお願いします。

>>658
お客様が聞いたのは「彼女の意見」ですよ。「お客様の客観的な評価」ではありません。
彼女の話が現実だとしても、それがお客様を表すすべてではないはずです。
お客様はお客様のままいてください。好きなら好きでいてください。彼女が
お客様のどれほどを知っているというのでしょう。今まで見せられなかった部分を
知ることができたのなら、彼女はお客様に対する考えを改めることになるはずですよ。
667名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 22:30:23 ID:2cf+9Oxm
>>マスター

YBBの全鯖全規制の名残か
連投規制の条件が少し厳しくなっているみたいなので
少し時間を空けながら書き込むとよいと思いますよ。


いつもありがとうございます。
668喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/13(金) 22:30:24 ID:Oefv5YkA
>>658
つc■~
   ̄
お客様は彼女の何をみていますか?何をココロに映していますか?
お客様がみているものは「彼女自身の真実」ですか?それとも「何かのフィルターが
かかってしまった幻覚」ですか?
彼女のありのままをもっと見つめましょう。自分の思いこみやうがった考えを捨ててしまいましょう。
「彼女を理解する」
人間理解しようと思うと、必ず「言葉」で彼女をとらえようとします。でも言葉では言い表せないものも
たくさんあることでしょう。言葉を使えば必ず言葉にならない部分が生まれる。それが「理解できない部分」に
変わってしまうのです。理解すればするほど疑問が生まれてくるのです。
お客様が理解してもしなくても、彼女は彼女のままなのです。ならば理解するのではなく「そのまんまの
彼女をすべて受け止めてみる」ことにしませんか?理解するより簡単かもしれません。
理解するより大変かもしれませんよ。
669喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/13(金) 22:34:12 ID:Oefv5YkA
>>667
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
今日はここまでにさせていただきたいと思います。これで普段のペースに
落ち着けたことだと思いますので。
以前使っていたCATV並みのプロバイダに見切りをつけてYBBにしたのですが
まさかここでも規制されるとは思いませんでした。ただ、規制されてわかることも
たくさんありましたので、それもまた良い経験をさせてもらいました。

-----------
今日はこれで、マスターはカウンターを離れることにいたします。
最近雨続きでうっと惜しい日々が続いています。常連のお客様の中には
大雨の地域の方もいらっしゃったと覚えています。皆様くれぐれもご注意のほどを。
それではこれからいらしてくださるお客様にコーヒーを。
つc■~
   ̄
670名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 22:34:54 ID:fxg4OCvS
マスターお返事どうも
>>658です

自分も今まで女性と付き合ったことなく、それに中高時代は異性に好かれたことなく、むしろ嫌われてたので正直どうすれば良かったのか分からないのです
そのうち、自分が人を好きになっても相手に迷惑がかかるんだなと思い込むようになりまして、ちょっとした事で物凄く萎縮してしまうんです。
考え方を変えなければならないのは分かってるのですが、凄い怖くて
671デカフェ ◆ZZDs4cU9YE :2007/07/13(金) 22:49:20 ID:1eZQwKFo
トリを忘れたデカフェです。

マスター、昨日は大事なお話ありがとうございます。
レス読んで、あぁなるほどと思いました。自分は、病に惑わされるのを恐れて、
何でもコントロールしないと怖いって思ってる節があるように思います。
愛する人を失いたくないと思うあまり、彼女を思いやる心が崩れて、ただ好かれたいという醜いものになってるかもしれないです。
100%彼女の味方になるというのは、少々違う考えでも、彼女のありのままを受け入れてくことですよね。
自分は距離と忙しさで彼女との連絡手段がメールや電話に限られてるから、その辺のすれ違いが起きないか心配です。
あ〜、車で2時間とはいえ、この距離早く埋めたいなぁ。
672名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 23:02:29 ID:7Zt5QAWV
気になりつつも決定打に欠けて友人どまりの人が転勤。
送別会では何故だか周りは二人をくっつけようと必死。
自分はネタなのか本気なのか状況が飲み込めずに笑ってごまかし、
相手もノーリアクションのまま転勤していきました。
後から聞けば、彼が私をいいと言ったらしく周りは本気でくっつけようとしてた、とのこと。
おかげで余計気になる存在になってしまったにもかかわらず、もはやどうしたらいいのやら〜
673名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 23:02:33 ID:8KdgAByE
酔った勢いで好意をさらけだしてしまいました。
絶対バレないようにしようと思ってたのに。
好きになった私も悪いけど、思わせぶりな態度見せられたし。最近めっきりだけど。

本当にどうしよう。
674名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 00:48:33 ID:FykrCfWX
・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
好きな人と会う約束をしていたのに、
台風が関東を15日に直撃、ってことで中止になっちゃったよ。

少し前にした約束が、向こうの仕事の都合でキャンセルになっちゃって、
メール出してみたり、返事が来なくても凹まずに電話したり(電話は苦手)、
それでようやくこぎつけたリベンジ予定だったのに……。

振り出しに戻っちゃった。
しばらく忙しいらしいから、次に会えるとしてもひと月くらい先。
それだって、ちゃんと約束したわけじゃないし。
またイチからやり直しかぁ。そろそろめげそうだ。
675名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 01:15:41 ID:s0DoAoO4
>>674
甘えんな!
会えないから、そいつへの気持ちが無くなるのか?
そんなちっぽけなココロを育んできたんじゃないだろ?

書き込みからすると、まだ付き合ってないみたいだけど
不可抗力でキャンセルになっただけで、相手に嫌われたわけじゃない。
じゃあ、脈はあるんじゃん??

考えてみろ。
このままメゲて、諦められるのか。
嵐の中会うより、清々しい天気の元で会う機会を神様が作れと言ってるんじゃないか。
今までがんばってきた期間に比べれば、ひと月ぐらいなんてことないじゃないか。

相手もきみに逢いたいんだよ。
その気持ちを信じてがんばれや!
676名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 01:22:31 ID:FykrCfWX
>>675
そういうの、叱咤激励、って言うと思うんだけれど、
ごめんね、今の私にはちょっとキツいよ……。

私が誘われる立場だったとしたら、この状況で脈があったら、代替日を挙げると思う。
でも向こうはそんなことしないし、台風が本当に直撃かもわからないのに(天気予報不信な私w)、
あっさり中止だね、とか言われたことがすごく悲しかった。

付き合ってないどころか、まだ脈とかそういうののもうひとつ前の段階なんだ。
それは、相手からも言われてる。
「今は、色んなところ行ったりして、○○ちゃん(私)がどんなコかなーって見ていきたい」って。

知り合ってからはもう3年くらい経っているけれど、
しゃべったこと自体数えるくらいしかないし、ふたりで会ったの、まだ一度きりだもん。
まだ何もはぐくんでない。始まってない。
でも期待してた。会いたかった。だからすごく悲しい。今だけは泣かせて。

ありがとう。あなたの気持ちはすごく嬉しかった。
677名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 01:26:53 ID:FykrCfWX
あー、何か書いていて気づいたけれど、
まだこれから、だから、すごく悲しいんだね。きっと。
私のことを知って欲しい、相手のことも知りたい、それがぽしゃったから。

まだ何もはぐくんでないけど、これって恋じゃん。
すっかりめっきり恋だ。

彼は自分のことを、「好きって言われると、好きになるタイプ」だと言ってた。
だから、焦ってるのもちょっとあるかも。
あと、日頃は本当に全然顔を合わす機会さえないから、
純粋に会いたい気持ちも勿論あるんだけれど(しばらく会ってない友達に会いたいみたいに)。

向こうはメール苦手らしいから、返事は来ないかもしれないけれど、
早めに次のお誘いのメールは入れてみる。頑張る。
678柿の種:2007/07/14(土) 01:31:12 ID:3lDdJv1u
>>660=マスター
今、レスを見ましたが、規制かかって大変だったみたいですね。

落語といえば何年か前、「笑点」の公開録画の観覧に行きました。
木久蔵師匠が何か言う度、後のオバチャンが爆笑してた事が思い出w

3連休は、気分転換に美術館と映画に行ってきます。
明日は少し遠出で朝早いっつーのに、
今までDVD観ててまだお風呂にも入ってないwまずいw

マスターもゆっくり休んでくださいね。

コーヒーありがとう。また寄らせて下さい。
679名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 01:53:18 ID:s0DoAoO4
>>676-677
キツい言い方でごめんなm(_ _)m
でも、何かに気づいたようで、よかったよ(苦笑。

自分で書いてるけど、きみはしっかりめっきり恋してるんだよ。
でさ、恋愛って、楽しくてフワフワした心地よさなんかより
苦しくて、辛くて、泣き出したくなることの方が本当は多いんだよ。
今のきみの苦しさ、辛さは、相手を好きだからこそ!!・・・なんだ。

それがはっきりすれば、次に何をなすか?は自ずと決まるよね。
男の立場から言うと、全く自分の中で付き合うとか考えられない女性だったら
二人で会ったのが一度きりで、出会って3年間
そんなにしゃべったことない人と、せっかくの休みに会おうと思ったり
「いろいろこれから見ていきたい」なんて言わないよ。
きみのことを「ちゃんと」知ってもらって、長くこれから続けるためには
今の時間さえも大切な時間なんじゃない?だから、決して諦めないでね。

そう、がんばれ!後悔しないために何をするかは自分で決めて。
大切なのは、あなたの気持ちに「つけ入る隙を与えない」こと。
会って話とかをしても、簡単にカラダ許したりしないこと。その場の勢いで流されないこと。

いつでも愚痴は聞くからさ。また一緒にコーヒー飲もうぜ。
680636:2007/07/14(土) 13:48:37 ID:Oa7HaZ5L
>>662
マスターありがとう…
まさかこんなすごいレスが返って来るとは思わなかった
自分で気付いてなかったことが本当によく分かりました
「全てのチョイスが彼女基準」ってのが今までの僕の主体でした
でもこれは主体とは言わないんですね…

そして「彼女は彼女で自分の考える幸せ」ってのにもドキっとしました
俺は今までこれとちゃんと向き合ってなかったような気がします。
いったいどうやったら彼女が、「俺が考える自分の幸せ」に彼女を入れることが出来るのか。
こればかり考えていた気がします。
そうではなくて、「彼女が考える自分の幸せ」の中に自分が存在出来るようにならなきゃいけないんですよね。

そう思ったらとても気持ちが軽くなりました。
メールがなかなか来ないとか、全然好きになってくれないことのつらさなんてものが全て消し飛びました。
どちらの理由も、彼女にではなく僕自身にあることを再認識、いや、初めて認識したのかもしれません。

可能性があるか、変化が訪れるかどうかは分からないけど、
とにかく答えを彼女に求めるのではなく、答えは自分で出せるようになりたいと思います。
そしてその答えを彼女が選ぶかどうかは考えないことにします。
考えたところで何の解決もしないから。
681空色:2007/07/14(土) 21:21:43 ID:/MH3aMdM
こんばんは
またきました、マスターの言葉に対し、書きっぱなしにしてすみませんでした

今日メル友にあいました
それで気付いたことがありました
彼は私に好意をもってくれてるような感じを受けました
ただ、「焦り」の雰囲気を感じたんです
周りが結婚しだして俺一人は寂しい、誰かと一緒にいたいと言われたり、私のいうこと、やること全てにイエスマンでなんか怖くなりました

それで感じたのは…私も片思いの相手に同じ事してたんじゃないかということ…
まるで私を見てるようでした

うざいとかじゃなくて、薄気味悪かったんじゃないかって思ったんです
べつな人間どうしたんだから違う意見あって当たり前で…
なのに無理に合わてせるのがかえって気にかかって…

やられないとわからないものです
682名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 23:13:20 ID:s0DoAoO4
YBB、一部のIPがまた規制喰らってます。
マスター、毎度おつかれさまです。
無理せずに。
683名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 23:22:59 ID:/Ffu2MAG
648です。マスターこんばんは!台風はまだ来ていませんか?

わたしの中に生まれた「好きかも」っていう気持ちを、大事に温めてみようと思います。
この先どう変わっていくかわからないけど、その人のことを考えているとなんだかとても幸せな気持ちになれるのです。
少し離れたところに住んでいるので、ゆっくりゆっくり確かめていきたいです。
また話しを聞いてくださいね。有難うございました。
684名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 12:40:35 ID:fKUaSeHN
>>665
マスター、ありがとうございます
覚えていて下さったとは嬉しいです

私には難しい悩みですが、頭の中を整理して行動に移していきたいです

ありがとうございました
685名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 23:30:04 ID:DC7LL1Z0
もうここは閉店したのか…?
686名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 00:06:22 ID:sGXXu5wx
ヤフーの規制に巻き込まれてるんだと思います。>マスター

マスターも過労気味だったから。。。
こんな時ぐらいは、客同士の会話で乗り切りましょう。
687:2007/07/16(月) 18:39:55 ID:Jex8S5lz
マスター、こんばんは。
まだ規制に引っ掛かっているのかな?
いつもお疲れ様です。

今日、ある友人と珍しく恋バナをしまして。
最近授業が少なくなってあまり会わないし、ぶっちゃけモテない同士なんで、
めったに恋バナなんてしないんですよね。
それで、去年の今頃から約1年間の、私の片思いの顛末を話しました。
そしたら友人が「最近舞ちゃんめっきり綺麗になったよね、
絶対恋してるよね、って○○ちゃん(別の友人)と話してたんだよ」って。
もちろんそんなこと全く知らなかったので、本当にびっくりしました。
そんな噂されるほど変わったのか…自分じゃよく分からない。
でもちょっと嬉しかったですw
結局失恋しちゃったわけだけど、いいこともあったってことなのかなぁ。
少し自信がついた気がします。
688喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/16(月) 20:05:33 ID:oG1Rhbt6
>>670=658
どういたしまして。
他人にどう思われているのか、それを考えることはとても大切ですが
10人いれば10通り、100人いればもっとたくさんの考え方、受け止め方が
あるのですよ。
他人に写る自分を眺めても「それが真実を映す鏡」かどうかされもわかりません。
ならば「どんな風に思われていても、それが自分自身」だと受け止めて、
自分自身で、自分らしい自分で勝負しましょう。

>>671=デカフェ ◆ZZDs4cU9YE さま
物理的な距離とココロの距離は同じではないですよね。
彼女のことが好きだから愛するのか、愛されたいから愛したいのか。
似たようなことでも大きな違いがありますよね。
100%の味方になるということは「まずは彼女の全部を受け止める」ということです。
彼女のすべてを是とすることから初めてみてくださいね。
689喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/16(月) 20:08:47 ID:oG1Rhbt6
>>672
つc■~
   ̄
異動があったから、距離が離れたからというのは「目に見えるもの」です。
それよりも今お客様のココロにあるものを大切にして、それをどうやって
育てていくのか考えてみませんか?今はメールも携帯電話も発達しています。
物理的な距離を縮めるものはたくさんありますよ。

>>673
つc■~
   ̄
ならばバレないようにする必要はもうないですよね。
後はお客様が望む未来を手に入れるために、今何ができるのかを真剣に
考えるときではありませんか?
大切なのは「起きてしまった事件」よりも「そこから何を得られるのか」を探すこと。
変えられない過去よりも、帰られるかもしれない未来ですよ。
690喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/16(月) 20:10:57 ID:oG1Rhbt6
>>674
つc■~
   ̄
次があるのなら嘆くことはないですよね。
結果は結果ですよ。それよりも次のチャンスをどうするのかを
真剣に考えるときです。
振り出しに戻ったとはいえ、すごろくの盤面はまだそのままですよ。
次のサイコロを振るチャンスがあるのです。嘆く必要はありますか?

>>675ほかID:s0DoAoO4さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
691喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/16(月) 20:17:05 ID:oG1Rhbt6
>>678=柿の種さま
つc■~
   ̄
三連休は有意義に過ごせましたか?マスターはようやく雨の上がった今日、
念願の扇風機を手に入れました。これで夜間エアコンではなく外の空気を
取り入れることができます。後はタマネギとニンニクをみじん切りにできる
ミンチャーを買ってきました。とりあえず外に出なければ、後の楽しみは
食べることですね。

>>680=636
どういたしまして。
「彼女が考える彼女自身の幸せ」これを考えることができない人は
どうしても「好意の押しつけ」をしてしまいがちです。お客様にはお客様なりの
幸せがあるように、彼女にもまた同じものがある。それをそれと認識することが
「おもいやり」の第一歩です。
「彼女が幸せであればいい」というのなら「彼女を幸せにするのが自分でなくてはならない」とする
理由は全くないことに気づいてくださいね。その上で「俺が彼女を幸せにする」という気持ちが
彼女に受け入れてもらえるために、自分はどうするべきなのかもう一度最初から考えましょう。
692喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/16(月) 20:23:17 ID:oG1Rhbt6
>>681=空色さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
「誰かと一緒にいたい」という気持ちも後ろ側に「それがお客様である理由」が
全く見えなかったのかもしれませんね。せっかくの出会いですからもう少し
相手のことをみてみましょう。もしも相手に「自分自身」を見つけられたのなら
お客様が感じている薄気味悪さが正解なのかもしれませんよ。

>>683=648
どういたしまして。
今はまだ小さな気持ちかも知れません。それを暖め続けていけばいつか孵化する
かもしれません。消えてなくなるかもしれません。でも「暖め続ける」ことで
ようやく見えてくるものなのですよ。
ただじっくりいかなくてはならない部分と、あわてなくてはいけない部分があります。
その時々で「ベストだと思える方法」を探してくださいね。
693喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/16(月) 20:25:39 ID:oG1Rhbt6
>>684
つc■~
   ̄
お客様にとっての半年後、一年後はどんな未来でしょうか。
彼に愛されているという実感がある未来ですか?
自分の望む外見を持った人間を愛している未来ですか?
いずれにしても未来を手に入れるのはお客様です。未来の自分が
後悔しないため、今の自分にとってできる限りの最善を見つけてくださいね。

>>685
つc■~
   ̄
大変失礼しました。
マスターの私事都合のため、しばらくカウンターを離れてしまいました。
本日より通常営業になる予定で降りますので今後ともよろしくお願いします。
694喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/16(月) 20:29:26 ID:oG1Rhbt6
>>686
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
幸い規制には引っかかっていませんでしたが、都合によりPCの前に
座ることができませんでした。今日から普段通りの営業になりますので
よろしくおつきあいのほどお願いいたします。

>>687=舞さま
つc■~
   ̄
ご友人がおっしゃっていたことが「お客様が気づかないお客様の魅力」なのでしょう。
たとえ失恋で終わったとしても、それがお客様の何かを変えていたことは事実ですよ。
自分の片思いの仕方は間違っていなかったと思って、次の縁がつながるまで
今のままでいてくださいね。
695名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 20:32:05 ID:oG1Rhbt6
本日午前、新潟と長野の両県で大きな地震がありました。
被災された方々へ心からお見舞い申し上げます。
直接的な支援は無理ですが、マスターとしてもできる限りのことを
させていただきたいと思います。

あと1週間ほどで夏休みというお客様も多いでしょう。
この時期になると「夏休みでしばらくあえない」という愚痴が後を絶ちません。
長い夏休みを安寧に過ごすために、あと一週間でできることをしてくださいね。
それではこれからいらしてくれるお客様へコーヒーを。
つc■~
   ̄
696柿の種:2007/07/16(月) 20:35:01 ID:P63S4sT2
>>691=マスター
扇風機とミンチャー、良かったですねー。
美味しい料理を作って、体に良い風で寝て下さいな。
私は、今映画見終わって1人でビール飲んでましたw
ムール貝とズッキーニのクリームパスタを食べましたよ。
連休初日に友達と少し遠出して美術館へ行きましたが、
寝不足がたたり、案の定頭痛に悩まされ、青い顔で帰宅w
やっぱしきちんと睡眠とらないとダメだ。歳も歳だしw

そんな感じで連休はあっという間に終わりです。儚いもんですね。
697名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 21:13:18 ID:SbDHK4Ky
マスターはじめまして。初愚痴りに来ました。
先月彼氏と別れました。
デートは月一。メールをすればスルーされ、相手の出すデートのアポ取りのメールしかコミュニケーションがなかったのが辛かった。メールに関して『寂しいので構って欲しい』と伝える茶化されどうしたらいいのか分からなくなり、メールは諦めました。
デートの時も会話というより、お互い話をするだけであまり楽しくなかったです。
ですが今回決定打になったのは私がデート中体調が急に悪くなりちょっとグッタリしていると、
冗談だったのかもしれないのですが、(ラブ)ホテルならその辺にあるからw的な事を言われ一気にひきました。
それ以来完全に冷めてしまい、相手に気持が冷めた事をメールで伝えたトコロ何のリアクションもなく、私は一体何だったのか考え込んでしまいました。
終わった事なのでグダグダするのも嫌なのデスが愚痴る相手が近くにいないので愚痴ってしまいました。

私がまだガキんちょなのですかねー。
698名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 21:27:34 ID:sGXXu5wx
>>697
赤の他人が付き合うんだから
ある程度のコミュニケーションは必要だろうね。
その頻度や内容は人により違うのだろうけど
あなたにとってみれば、その彼氏のコミュニケーションの取り方だと
どの道うまくいかなくなるか、あなたが我慢し続けるかのどちらかになってたと思う。

体調悪い時に「ホテルあるぞ」ってのは
別にエチする目的じゃなくても使う人もいるので、一概には言えないかな。
かつて俺も、彼女が体調悪いってときにホテルに急遽入って
1時間半ほど彼女を休ませたことあるよ。それも人それぞれだよね。
あなたはそれに不快感を持ったんだし、不快感を持たせるような言い方だったかもしれないし。
だから一概には言えないけど、
総じて書き込み見ると、彼とは「合わなかった」んだろうな、って思う。

あなたにはあなたの良さがあるんだし、自分は一体何なのか?なんて考える必要ないよ。
それよりは、自分らしくいるあなたを大切にしてそばにいてくれる人をちゃんと探せるよう
眼と、考え方を磨きなさいってこった。
いい出会いがあるといいね!がんばって!
699名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 21:51:10 ID:9Gu2k9/4
マスターこんばんは。愚痴らせてください。
 
今日好きな人とふたりで遊んでたんですが、嬉しそうに彼女ができたと言われました。
表向きはおめでとう〜頑張れ!などと言ってきましたがやっぱりショックです…
その彼女とは遠距離恋愛らしく、ふられる気で告白したらOKもらったとのことでした。
 
いちばん仲良い女の子という自信があっただけにへこんでます…
はあ…くすぐりあったり間接キスしたりいい感じだったと思うのにな!!!あー!!!
 
すみません。
愚痴言える人いなかったので…orz
もっと成長しないといけませんね。。。
700名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 22:06:24 ID:8jTbT/Fc
ずっと想い続けていれば
恋が実るんでしょうか。
出会って半年で
告白して振られてて、いまも友達です。
好きなんです。出会ってからずっと好き。

このまま友達のまま過ごしてて
相手が、ふと、わたしのことを好きになることはあるんでしょうか。
半年間変わらなかったものが、
ふと変わることはあるんでしょうか。

人の気持ちって
どうしたら変わるんでしょうか。
なんだか、途方に暮れて来ました。片思いに疲れてしまったみたい。
701名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 22:16:37 ID:sGXXu5wx
>>700
あなたの気持ちを少し思い返してみてほしい。
今まで同じ人をずっと好きでいました?
物心ついてからずっと?
今まで同じ色や同じ食べ物がずっと好きでした??

そういうことです。

もちろん、何かきっかけが必要な心情の変化もあるでしょう。
相手は書き込みから男性だと推測して男の立場から話しますが
今まで友達だった人を好きになることはあります。無いとは言えないです。
でも、必ずそうなるか?と言われると、それは分かりません。
ずっと友達のままかもしれません。

大切なことは、「彼の心を変えよう」なんて、傲慢だ!ということです。
彼の心は彼のものであって、あなたが自由にできるものではないです。
まずはそこに覚悟を持つこと・・・それが大切なんじゃないでしょうか?
要するに「振り向いてくれることがあればラッキー。振り向かなくても当たり前」。
そう割り切ってしまうと、少しココロが楽になりません?
でも相手を好きでいるわけですから、あなた自身も自分の外面も内面もしっかり磨くでしょう。
気に入られようといろいろすることは、片想いでも両思いでも大切なことだと思います。
そうやって自分で自分に自信をつけていけることが、恋愛では大切なのではないでしょうか?

そして、そんな風にして自分を高めていけば、彼があなたに振り向くかもしれませんし
彼以外の人を、あなたが好きになるかもしれないですよね?
案外大切なのは、あなたの気持ちも変わることを認めてあげることかもしれません。
彼にこだわらず周りを見てみてもいいのかも・・・ね。

少し自分のココロを軽くすることを考えてみませんか?何か大切なヒントが見つかるかもしれませんよ。
702名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 23:19:59 ID:t83GvN8d
こんばんは。
愚痴ではないのですが、お話しさせて下さい。

先週、同じお店に派遣されている人から仕事のことで注意を受けました。
本来その仕事は私の担当ではなくその人がやるべき仕事だったのですが
先輩でもあるし、角が立つと思って黙って従っていました。

でも、本来自分の担当すべき仕事に手が回らなくなり
トイレや食事の休憩を削りながらやっていたせいか
疲れて初歩的なミスを連発するようになり
大好きだったはずの仕事に嫌気が差していました。

気休めにでもなればとたまたま手に取ったパワーストーンの本に
月曜日は月長石(ムーンストーン)がラッキーストーンだと
書いてあったので、今日はピアスを付けていったのですが
何と派遣元の人事部長が来て、貴女は自分が本来すべき仕事を
優先すればいいと言って下さったのです。

人事部長が先輩にもその話をされたようで、
後で先輩に仕事の分担の件は「私の勘違いだった」と謝られました。

偶然かもしれませんが、これもパワーストーンのおかげでしょうか。
そう言えば今日はお客様にいつもよりたくさん「ありがとう」と
言って貰えた気がします。

間に入って下さった人事部長にも
役立たずの私に謝って下さった先輩にも感謝するのは勿論ですが
こういう時はムーンストーンにも感謝してもおかしくないですよね?
また明日から仕事を頑張れそうです。
読んで下さった方、ありがとうございました。
703名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 23:50:01 ID:SbDHK4Ky
>>698
そうですねー人を見る眼を養うための良い経験になった。そう思うと気分が楽になりました。ありがとうございました。

ホテルの使い方はそうゆうのもあるんですね!ナルホド勉強になりました。

だが今回場合、明らかにやり目的なのが見え見えだったからひいてしまいました。
私あまり人を嫌いにならない質ですがさすがにダメでした。
も一つ補足すると
メールは付き合う前は頻繁に、くれたりこっちからしたり出来てたのに、付き合ってからはバッタリ来なくなったりスルーでした。ギャップにも疲れてしまったのかもです。
704698:2007/07/16(月) 23:59:39 ID:sGXXu5wx
>>703
うん、使い方は別にそれ目的だけではないさw。
ただ、きみが「やり目的」だと思った直感は、大切にしてほしい。
女性が自分のみを守るために、とても必要な直感能力だから。

メルの件は、・・・釣った魚にエサをやらない、って言葉が一番当てはまるかな。
そういう場合、きみが離れてしばらくすると、寂しさから復縁迫ってきたりする
パターンが多いと思うんだけど、戻る・戻らないってのは、その場の感情とか
勢いだけで決めないよう、今から自分磨きの一つの課題として考えておいても
いいかもしれない。
付き合いの中できみが彼に対して感じたモノは、決して伊達ではないと思うので。
そういう男と一緒にいるのがきみらしいのか、そうではないのか?・・・
「疲れてしまったかも」ってのを見る限り、きみらしくはいられなかったと思うんだけどね。。。
ま、心持ちを楽にして、きみらしさを取り戻せたら、きっときみのためになる選択ができるよ。

がんばってね。
705名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 00:17:29 ID:Gv5YWQXk
すみません、チラシの裏っていうスレがあるんですね。
702はそっちに書けば良かったです。すみませんでした。
706空色:2007/07/17(火) 13:59:25 ID:tbWt/0dy
マスター、御具合悪いんでしょうか
どうか身体を大切に…
レスありがとうございました
知り合いとしたらまた遊んでもいいと思っていたのですが、二人であうとすぐ付き合うということに繋がれそうで
メル友関係はたちました

マスター、先月中旬まであの片思いの相手とメールは普通にできてました
先月末私は友達と旅行にいき、お土産買ってきたから渡したいという旨を相手にメールしたんです、でも返事が来なくなりました

その一週間後腐るものじゃないんですけど〜と軽く送っても…返事ナシ

そして2週間ぐらいたってから、相手が前話してたお店にたまたま友達と行ったんだとメールしてしまいました…

そんな事してたんです、私…

でも今書き出して薄気味悪いし、相手は返事したくないから無視してるわけなのに

ダメだ、友達以下になってる…気持ち悪く思われてる…私がメル友に抱いた気持ちとおんなじだろうな

マスター、ダメだなぁ私…
707名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 17:32:02 ID:M1aijiSV
マスター初めまして。誰かに聞いて貰いたくて書き込みました。良かったら聞いて下さいm(_ _)m

仲良いオッサンの胸で泣きました。好きな人が年齢詐称してたから。
名前の漢字も偽ったり、もう振り回されたくないし、バイバイするってオッサンに誓いました。
んで好きな人に話が有るからって言って家に行きました。勿論バイバイする為です。
もうけじめ付けないと、曖昧なままじゃ駄目だしって言いました。(セフレ状態だったから)
別れてからもずっと好きだったって言いました。(バイバイするにしても、気持ちは伝えたかった)
好きな人は告白だと思ったらしいです。
おかげで、返事は急がないからって言わないといけなくなってしまって。
次の日朝ご飯行こうって誘われた時返事くれてOK貰いました。バイバイするはずだったのに復縁してしまいました。

こんな展開になるなんてビックリしてます。有り得ね〜ぇって思いました。
708名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 18:49:59 ID:r+WZwo7K
>>704
わぁ再びレスありがとうございましたー
頂いた言葉のお陰でモヤモヤしたものが片付きそうです。
元気になれそうです(`・ω・´)
ホントにありがとうございました(´・ω・`)
709空色:2007/07/17(火) 19:33:40 ID:tbWt/0dy
たびたびすみません、マスター、さっき片思いの相手からメールが来ました
もしかして繋がる?と思い電話したら出てくれました
ここ一ヶ月、相手の周辺でいろいろとあって自分の事ができなかった
それでメールできなかったということでした
(一日もメール返せないほどだったの?という気持ちあるのは嘘じゃないですが)でも今日メールをくれたこと、電話して出てくれたこと…相手のいろいろあったという内容をききいたり(40分ぐらい話した)本当に嬉しかったです

もう、友達でもなんでもいいや
嫌われてムシされてたわけじゃないだけで安心した

私、お土産渡したいから時間ありませんか?と先月メールしてて
「お土産買ってきてくれたんだから時間とらなきゃな」と言われたんです

具体的な日にちもまだないけど
そう言われただけで満足しちゃってます

友達でもいい
焦るとそれが相手に伝わるから…
本当に嫌われてなくてよかったよ、マスター
710喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/17(火) 21:01:42 ID:YIZkpIgg
>>696=柿の種さま
ありがとうございます。
本当にはかないものですよね。だからこそ次の夏休みが
待ち遠しくなるのかもしれませんね。雨さえ降らなければ
行きたいところはあったのですが。
でもほぼ一ヶ月後には夏休みになっているのですよね。

>>697
つc■~
   ̄
お客様が感じたココロの揺れ動きのすべては「相手がいてくれたから」
なのですよ。それだけは忘れないでくださいね。
お客様のココロが冷めていったのは「彼の言葉のある部分を受け止めた」
からですよ。それが真実なのかは誰にもわからないものです。
ただこれからも「他人の言葉の一部分」を受け止めるのか「他人の言葉の
真実」を受け止めるのか。そういう視点から相手の立場になってもう一度
考えてみてくださいね。
711喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/17(火) 21:04:21 ID:YIZkpIgg
>>698
つc■~
   ̄
いつも大切なお話をありがとうございます。;
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>699
つc■~
   ̄
こんばんは。
一番仲の良い女の子というのは「彼女」ではないことをわかってください。
お客様が安住していた場所は、心地よかったのかもしれませんが、
お客様が本当に求めていた場所とは違ったのです。
勝負事と恋愛に「たられば」はありませんが、「もしもこうしていたらどうなっていた?」と
一度だけ今回のことを見つめ直してください。それができたのなら次は「同じ間違いを
しないためにどうするのか」わかってくるはずですよ。
712喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/17(火) 21:10:06 ID:YIZkpIgg
>>700
つc■~
   ̄
人の気持ちはどうやっても根本的には変わらないものかもしれません。
たぶん「変わる」のではなく「新しく手に入れる」ものではないでしょうか。
振られた相手を好きでいることは、ある部分ではとてもつらいことです。
でもある部分では「振られた現実を見つめなくてすむ」ことなのですよ。
ひとりの人を思い続けるのはとても良いことです。でもひとりの人の
幻影にしがみついたりしていませんか?

>>702
つc■~
   ̄
マスターは「チラシの裏」と「愚痴」には境目がないと思っています。
お客様が話したいことを、この店に残していってください。できる限り
マスターが読ませていただき、何らかのお返事をさせていただきます。
ひとのココロは「点と点を結びつけたがる性質を持っている」ものです。
お客様も場合は「悩みの解決とパワーストーン」だったのかもしれません。
でも何かを信じること、何かをココロのよりどころにすることはとてもよい
ことですよ。
713喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/07/17(火) 21:15:37 ID:YIZkpIgg
>>706ほか=空色さま
大丈夫ですよ。たまたまカウンターにたてないときが続いただけです。
自分がしたことを何かのきっかけで目の当たりにすることがあります。
相手の些細な反応で、自分のココロが大きく動くことがあります。
大切なのは「それと気づくこと」ですよ。やってしまったことは誰も
取り返すことができません。ならば「やった後悔よりも、やったことから
何かを学び取る」ことで、「次の後悔」を生まないことになりませんか?

>>707
つc■~
   ̄
はじめまして。
それは展開ではなく、お客様が「自分の気持ちをありのまま伝えた」からですよ。
このスレのちょっと上の方に、お客様が残してくれた言葉があります。
「心が欲しいなら
心を捧げなくちゃですよね」
お客様はまさにこの言葉通りの行動をしただけですよ。
714デカフェ ◆ZZDs4cU9YE :2007/07/17(火) 21:23:25 ID:D0+pdio1
マスター今晩は。
デカフェ頂けますか?ドーナツは持参してますから(笑)
最近ね、彼女に電話したりメールしたりするんだけど、どうもタイミング悪いんですわ。
今大丈夫かい?って聞いて、ちょっとだけなら…と答え返ってきます。
ま、お互い仕事ある身だし、多くを求めちゃいけないのは当然だけど…。
もう一つ、電話やメールの話題に詰まることがよくあるんです(笑)
仕事の話がメインになるばかりだけど、たまには映画の話や次のデートの約束したいわけで。
でも、先のことはまだ判んないと言われるばかりで、口下手な俺は次の言葉が継げなくて、
どうしようってしょげちゃいます。
やはり待つしか無いんでしょうかね…。
もう少し俺が積極的になりたいなぁ。
715700:2007/07/17(火) 23:40:18 ID:aLVQOc0h
>>701
レスありがとうございます。
人の心なんて変えようと思っても変えられない、
だから苦しいんですよね。
変えられるのは自分だけだから・・・。
「振り向かなくても当たり前」と今はまだ思えそうにありません・・・。
でもあなたのレスでちょっと気が楽になりました。ありがとう。
716名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 23:55:04 ID:r+WZwo7K
マスター。コーヒーとレスありがとうございました。
あぁ…ナルホド。
かなり大事な事見逃す所でした。傷付けられると自分中心に考えがちになってしまいますが、
そういう時こそ相手側に立たないと本当の意味で解決には結び付かないのかもしれませんね。

助言ありがとうございました。
717700:2007/07/18(水) 00:00:01 ID:f/iUbDcz
>>712
ありがとうございます。
「新しく手に入れるもの」。
だとすれば、
私が変われば、彼の中に新しく「この人いいな」っていう気持ちが
生まれることもあるんですよね?
努力して、内面や外面を磨いていけば
彼に新しい感情が芽生えることもありますよね?

そう思わなきゃやっていけない・・・。

わたしの欠点を、彼はよく指摘してくれるんです。
それを直すことができたら、彼の、わたしに対する見方も
少しは違ってくるのかもしれません。

そう思わなきゃやっていけないんです・・・。

“ひとりの人の幻影”
それは、もうちょっと考えてみます。
しがみついてるわけじゃないと、自分は思ってるけど・・・。
718701
>>717=700

どうして「そう思わなきゃいやっていけない」の?