相談者の立場に立って考える恋愛相談室37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1脈あり裁判長 ◆mbgGrCikwU
・基本的には恋愛相談スレ。
・ただの愚痴でも可。
・恋愛が上手くいかず、むしゃくしゃしてる人はスレ主(くーぱー ◆bJZ8QKIC5.)に対してのみ煽るのも可。
・心にぽっかり穴が空いてしまった場合は荒らしも可。
・恋が順調な時に、のろけるのも可。
・その他、自分の恋愛に関して少しでもプラスになりそうだったら何をしてもいい。
・耐性がない人は荒らしや煽りは完全にスルーすること。
・宣言なしのマルチポストも可。
(但し、先に他スレで相談してる人はそちらへの返事をしてからお願いします。)
・雑談も可。
・詳細は>>2-4あたりを参照
2脈あり裁判長 ◆mbgGrCikwU :2007/05/05(土) 19:48:04 ID:9Gh6Xqmg
前スレ−36
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1169208612/

<相談者>
・極力情報は沢山、そして正確に書いて下さい。
・1度相談した人は、その後は名前欄に最初に発言したレス番号を入れて下さい。(もしくはコテ)
・相談を受けながら別の人の相談に回答するのも歓迎です。
・あくまでも最終決断は自分に委ねられます。そのつもりで相談して下さい。

<回答者>
・名無しもコテも自由に回答して下さい。誰でも歓迎です。
・色んな意見があるから参考になるわけです。回答者同士で意見が合わなくても喧嘩しないで下さい。
・最終決断は相談者自身がすることです。押し付けはしないで下さい。
・誰に対しての回答なのかを明確にするために、必ずレスアンカーを付けて下さい。

<愚痴>
・何らかのカタチで愚痴と宣言して下さい。(そうしないとアドバイスが入ります)
・愚痴とはアドバイスは必要ないけど誰かに聞いて貰いたい状態を指します。
・日記やチラシの裏程度の感覚で気軽に書いて下さい。

<煽り>
・原則としてスレ主に対してのみ認めます。
・恋愛が上手くいかないけど自分を曝け出して相談するのも恥ずかしい。そんな時のウサ晴らしにどうぞ。

<荒らし>
・リアルで暴れるのは犯罪です。ここで暴れましょう。
・リアルでストーカーするのは犯罪です。ここで暴れましょう。
・リアルで嫌がらせばっかりやってたら周りから孤立します。ここで暴れましょう。
・とにかく心が深く傷ついたけど素直になれないあなたの為の場所です。ですからここで暴れましょう。
3脈あり裁判長 ◆mbgGrCikwU :2007/05/05(土) 19:58:03 ID:9Gh6Xqmg
もし、ルールを守れない人がいたら優しく華麗にスルーか
以下の問題を解かせてやってください。
<テストテンプレ>
まずは>>2を最低100回声を出して読みなさい。
そして、先生にその読んだのを聞いてもらいなさい。
この問題で80をとってから再度書き込みしなさい。
問題1 次の空欄に適語を入れよ。[4x17=68]
<相談者>
・極力情報は沢山、そして[ 1 ]に書いて下さい。
・1度相談した人は、その後は名前欄に最初に発言した[ 2 ]を入れて下さい。(もしくはコテ)
・相談を受けながら別の人の相談に回答するのも[ 3 ]です。
・あくまでも最終決断は[ 4 ]に委ねられます。そのつもりで相談して下さい。
<回答者>
・名無しもコテも[ 5 ]回答して下さい。誰でも歓迎です。
・色んな意見があるから参考になるわけです。回答者同士で意見が合わなくても[ 6 ]しないで下さい。
・最終決断は相談者自身がすることです。[ 7 ]はしないで下さい。
・誰に対しての回答なのかを明確にするために、必ず[ 8 ]を付けて下さい。
<愚痴>
・何らかのカタチで愚痴と[ 9 ]して下さい。(そうしないとアドバイスが入ります)
・愚痴とは[ 10 ]は必要ないけど誰かに聞いて貰いたい状態を指します。
・日記や[ 11 ]程度の感覚で気軽に書いて下さい。
<煽り>
・原則として[ 12 ]に対してのみ認めます。
・恋愛が上手くいかないけど自分を曝け出して相談するのも恥ずかしい。そんな時の[ 13 ]にどうぞ。
<荒らし>
・リアルで暴れるのは[ 14 ]です。ここで暴れましょう。
・リアルでストーカーするのは犯罪です。[ 15 ]で暴れましょう。
・リアルで嫌がらせばっかりやってたら周りから[ 16 ]します。ここで暴れましょう。
・とにかく心が深く傷ついたけど[ 17 ]になれないあなたの為の場所です。ですからここで暴れましょう。
問題2 なぜこのようなことをいわれているのか。100文字程度で述べよ。[20]
問題3 反省文を1000文字程度で述べよ。[12]
4名無しさんの初恋:2007/05/06(日) 02:28:26 ID:i3dCSQE+
変な改変とどっちがマシなんだろう…
5前スレ939:2007/05/08(火) 02:50:58 ID:7dcxRSjP
前スレ941さん

本当にありがとう
6名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 06:21:32 ID:006VTosY
>>5
ノシ
7名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 13:12:34 ID:c/R1CfND
前スレ落ちたのか
8名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 23:22:16 ID:l5+IjVxV
もうこのスレも落とせよ
9くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/21(月) 19:20:14 ID:zBM/UNzY
恋愛相談を受け付けます。


10名無しさんの初恋:2007/05/21(月) 19:50:31 ID:d+2KQEe4
ねえよ。

落ちだな。

とりあえず

あげ
11くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/22(火) 19:02:32 ID:SP4M8mcg
恋愛相談を受け付けます。


12名無しさんの初恋:2007/05/22(火) 19:07:53 ID:gzQZCeu0
ねえよ。

落ちだな。

とりあえず

あげ
13名無しさんの初恋:2007/05/23(水) 02:27:30 ID:kgLDvptD
ワロス
14くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/24(木) 19:34:14 ID:bl32wUyU
恋愛相談を受け付けます。


15名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 20:33:16 ID:iNISPEN5
ねえよ。

落ちだな。

とりあえず

あげ

16名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 21:37:11 ID:pLNgNeoZ
バロス
17名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 21:43:44 ID:ebKOdfV4
相談していい??
18くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/24(木) 21:44:45 ID:bl32wUyU
相談どうぞ。
19名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 21:47:31 ID:ebKOdfV4
とりあえず…
俺→大学1年。DT
相手→高校三年。
20名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 21:48:03 ID:NYHhj2oG
さて工房♂からの質問です

俺には付き合って1週間ぐらいの彼女がいる

その彼女が同じ部活の香具師に
「よく友達の好きな人知ってて付き合えるね」と言われたらしい

俗に言う三角関係。このままだと彼女は部活の中で孤立していくのではないかと不安だ

でもどうすればいいか分からない
俺が彼女にできること教えてくれ。アドバイスよろしく
21くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/24(木) 21:48:07 ID:bl32wUyU
とりあえずの先をどうぞ。
22名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 21:50:12 ID:iNISPEN5
>>20
信じて愛せ。
23くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/24(木) 21:55:13 ID:bl32wUyU
>>20
その彼女の友達に接近を試みてみたら?
まぁ、かたくなな態度を見せて
あくまでもあなたとカップルになることだけを目的としてたら
今度は彼女との関係だけを重視すればいい。
彼女に不安を感じさせないように。
その際に、ある程度部活内で発言権を持ったほうが有利になると思う。
まぁ、高校ぐらいまでなら毎日、昨日あった話しを面白げに話したりすれば
ある程度の味方はつくと思う。
彼女の友達が柔軟な姿勢を見せたら
その友達にどれだけ彼女を好きなのかとか
いわゆる「相談役」みたいな感じで語り続けてもいい。
それによって遠まわしに諦めさせることも出来ると思う。
24:2007/05/24(木) 22:00:53 ID:dhChSdye
男女共同三角社会を目指すと厳しい現実がまってそうで、一歩ふみだせませんよね。
一ヶ月後に白骨死体で発見なんて嫌だし・・・有島武郎がそうでしたから。
先人に学ぶ恋愛行動というところですか。
2518、19:2007/05/24(木) 22:06:09 ID:ebKOdfV4
去年の引退試合で知り合いました。
無論、自分は異性とも遊んだことがなく、デートに誘えずにメール(1日1通ぐらい)。
思い切って今年の2月に映画デートをしたんだけど、それを境にメールが来なくなった。

実際、会話も途切れることもなく、いいかんじだったんだけどなぁ。

一応電話番号を知っているから、電話したごめんと謝られて普通に会話したんだけど
2回メールを送ってみたんだが5通ほどでとぎれる始末。

あきらめて、メールに電話に移行したんだけどもなかなか電話でなくて、こちらから一方的な感じ。1ヶ月間ぐらい
電話にでなかったときも。頻度は1週間に一回ぐらいで、でないときは3日後ぐらいにtryしてた。

春休みに遊ぼうっていっても、部活で忙しくてでれないっていうし…

唯一のストロングポイントが逆ナンということぐらい、、、
ちなみに、俺のほうは一目惚れ。告白したけど、まだ一回しか会ってないからわかんない
だってさOTZ
これってどうなんでしょう?

読みにくくてスマソ。
2619:2007/05/24(木) 22:07:26 ID:ebKOdfV4
間違えた。18→17だ
27くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/24(木) 22:12:45 ID:bl32wUyU
>>25
ひょっとしたら、デートで会話が途切れなかったというのは
その分彼女が気を使ってなんとかしのいだ、という感じかも。
そんなに愛想よくしてても「この人なんか違うかも」と
今後の付き合いを考えるパターンもある。
メールや電話で反応が悪かったら
2週間、3週間、1ヶ月と、
とりあえず、徐々にフェードアウト、離れていって
相手に「押しすぎ」と思われない距離で一時キープした方がいいと思うよ。
リベンジはその後の話しだよ。
焦りすぎると余計に関係が悪化すると思う。
28名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 22:30:34 ID:Zk4yRbkm
私→16才高校2年
相手→19才フリーター

元同じ学校の部活動の先輩後輩関係。
6回デートしました。
互いにヘタレで告白はできていませんが、それらしいことをそれとなく言いあうくらいはしました。
多分両想いですが付き合ってはいません。

今度、共通で好きなアーティストのライブに行こうということになり、私がチケットを二人分取りました。
相手は取り逃してそのライブは行けないものと思っていたらしく「ありがとう!」と大喜び。
そして明日までにチケット代の約8000円を振り込まなければならないのですが、私はバイトもしてないし(禁止)お小遣いもなく、所持金200円しかありません。
ここで「今所持金足りないので、料金の振り込みを立て替えていただいても宜しいでしょうか?」と聞かれたらドン引きしてしまいますでしょうか?
因みに相手は1日の四分の一をバイトに費やしているのでお金はあるはずです。
何で俺が立て替えなきゃならないんだ!金ねえよ!みたいに思われないか不安です。
くだらない質問ですみません。
答えて下さると嬉しいです。
29くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/24(木) 22:35:19 ID:bl32wUyU
>>28
それはね、もうね、言い方によると思う。
「本当にごめん!」という謝罪の言葉と
「自分の分は必ずあとで返すから!」という強い意志を見せれば
逆に、今後お金を返すということで会う口実になる可能性にもなる。

つか、トラブルはチャンスに転じる。
これは何にでも言えること。
トラブルを回避することだけじゃなく、
チャンスに結びつくと思った方がいいし
そのための方法を貪欲に探したほうがいいと思う。
まぁ、言い方次第でチャンスは広がるってことだよ。
30名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 22:37:11 ID:Zk4yRbkm
上の文章だと全額私が貢いでるみたいですね。
因みに、結局はちゃんと割り勘してますが、今割り勘分の金もない状態です。
相手はシャイで優しい性格、それを踏まえてお願いします。
恋をすると判断力が鈍って自分ひとりじゃ何も考えすぎてわからなくなってしまって…
31名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 22:42:31 ID:iNISPEN5
>>28
自分の分も全額払えって言えばOK。
32名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 22:43:18 ID:Zk4yRbkm
>>29
ありがとうございます。

じゃあメールで、
「チケット代、お金がなくて振り込めなくて、本当に申し訳ないのですが立て替えてもらえますでしょうか?
自分の分は必ずできるだけ早くお返ししますので!」
こんな感じでいけば大丈夫でしょうか。多分。

会う予定は今後も有るのですが、会話広がるかも!チャンス!と思ってがんばります。
ありがとでした!
33名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 22:44:56 ID:iNISPEN5
>>25
それはもうだめです、
諦めましょう。
34くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/24(木) 22:45:33 ID:bl32wUyU
>>32
それで大丈夫だと思う。
男がそれでは駄目な場合もある、というか
それで離れる女もいるけど
不思議と男女の性差というか
男にとっては気になることではないし
逆に可愛く思う人もいると思う。
あなたが魔性の女キャラでなければ。
そこらへんも含めて大丈夫だと思う。
35名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 22:47:56 ID:iNISPEN5
>>32
もっとあつかましくいけ、
全額自分のぶんもはらってもらえ。

36名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 22:54:28 ID:a49bE9M4
自分には彼女が居るんですが、昔に告白して振られた女の子のことが気になります…
ちなみに、気になる子とはバイト場が一緒で、アドレスなどの連絡先は知ってるので、連絡は取れるんですが全くと言っていいほど取ったりしていません。
もちろん、自分の気持ちを打ち明けるなんてことはできないんで…どうしたらその子ことを吹っ切ることができるのでしょうか…?
こんな気持ちのまま彼女と付き合っても、申し訳ないので早く吹っ切りたいです。
アドバイスお願いします。
37名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 22:58:47 ID:iNISPEN5
>>36
ふっきらんでもいいよ。
男なんて女の二人や3人囲えよ。
だだしコソコソすんなよ堂々とやれ。
38くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/24(木) 22:59:57 ID:bl32wUyU
>>36
その恋は叶わない恋だけに
というか叶わないから
心残りになるのかもね。
「好きな人」から「叶わないだけに憧れの人」に昇格させて
心の中にその想いを秘め続けるか
今の彼女に洗いざらい告白して
彼女の判断をあおぐか。
あなたの気持ちいいようにしていいと思う。
3919:2007/05/24(木) 23:02:57 ID:ebKOdfV4
>>27
その分彼女が気を使ってなんとかしのいだ感があるかもしれないですね。
今は何とも進展がありそうなので、じっとガマンしようと思います。
レスありがとうございあました。
>>34
あきらめかけてたりもする、、、
40名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 23:15:03 ID:wWPwNA0K
>>36
今の「彼女」のことは好きなの?
愛しいと思う?
もし違うなら夢中になれる人が
現れるまでの繋ぎでいいじゃん


4136:2007/05/24(木) 23:28:09 ID:a49bE9M4
>>37
いや、あの…それは不純ですからオレには無理です。
でも、1アドバイスありがとうございます

>>38
そうですね。その「憧れの人」にするのが一番いいかなって思ったんですが…
相手はオレの一個下なので少し「憧れ」には違和感があるような気がしますが…(苦笑)ちなみに彼女も自分より一個下です。
アドバイスありがとうございます。

>>40
もちろん好きで、愛しいと思ってます。でも、心に引っかかるので吹っ切りたい気持ちがあるんです。アドバイスありがとうございます。

一度、振られるのがわかってた上で、気になる子に告白して諦めようとしたんですが…今になって、また気になる想いが出てきました(つД`)・゚・
42名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 23:31:59 ID:iNISPEN5
>>41
無理か、、、、
よし、じゃあ今から、
彼女一筋に命がけで信じて愛せ。何があってもだ。
それもまた男だ。
半端なことをするな男は。
43りぃ:2007/05/24(木) 23:36:43 ID:ouCUzstf
皮肉で
苦しくて
泣き出したい

ここまできたら切腹ものだよな

明日からどんな顔して学校・・・部活に行きゃいいんだ

帰りの汽車で悲劇がありました(泣)
汽車で同じ部活で片想いのNくんに話しかけられて「こいつにアド教えてあげて」と言って友達を連れてきました

私は友達よりもNくんにアドが聞きたかったんです

だから友達に相談してNくんのところに行きました
Nくんは「アド教えてたってよー」と言っていました
それで友達がNくんに「りぃにアド教えていい?」と言いましたが答えは渋っていました

そして私が降りなくてはならないNになり帰りました

前にアドを聞いたら「ケータイ持ってきてない」と言われました


切腹したい

死にたいつーか消えたい

学校行きたくない
でも部活したい

もうやだ
44名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 23:43:45 ID:6dpklKkC
冗談ではないです。彼女と手を繋いだりすると すぐ あれがおおきくなってしまいます。 どうしたらいいでしょう
45名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 23:44:31 ID:iNISPEN5
>>43
携帯海にすててこい。
そんな機械のせいでめちゃくちゃだ。
人と人とのコミュがな、、、
4636:2007/05/24(木) 23:44:54 ID:a49bE9M4
>>42
それが一番ですよね…!!
頑張ります!
47名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 23:45:37 ID:iNISPEN5
>>44
そのままでOK。
おおきくならんほうがたいへんだ。
48名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 23:47:09 ID:6dpklKkC
彼女にばれたらやばくないですか? 服のうえからもわかってしまいます
49名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 23:48:42 ID:iNISPEN5
>>48
いいよ。そんなもんばれとるがなとっくに。
50名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 23:53:28 ID:6dpklKkC
そうなんですか ばれてるのか・・・・わかりました。ありがとうございました
51名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 00:30:43 ID:48kUOWAd
相談に乗ってください。

自分(22歳)、好きな人(22歳)でともに学生です。でも、その人には彼氏がいます。
彼女が悩んでいることを聞いているうちに、友人として仲良くなりました。
5月はほとんど毎日二人で会って、夜遅くまで会うこともしょっちゅうでした。
それで、その人から話があるからという事で、会ったのですが、彼女が言うには、
「あなたの、私に対する好意は、異性としての好意でじゃない?」と聞かれました。僕は、正直に、そうだ、あなたが好きです。と答えました。
彼女は、「もし、あなたが私を好きだったら、私が相談に乗ってもらってることが、あなたの好意に対して、利用しているようになっていてあなたにとって辛いのではないかと心配だった。」と前置きしたうえで、
「私は、あなたのことがとても好き。そして、すごく大切な人だと思っている。ほんとうにとても大事な人。
だけれど、私には、いま付き合っている人がいて、あなたと彼を比較して取捨択一するようなことをしたくない。
あなたの気持ちに答えたいけれど、答えようがない。もし、彼とつきあっていなかったら、分からなかったけれど・・・」と言われました。
それで、僕は、「ということは、これからは今までみたいに会えないってこと?」って聞いたら、「あなたさえよかれば今まで通りでいい。ただ、キープみたいになってしまうの嫌だから、もし重荷になるようなら、あなたの方から切ってくれて構わない。」と言われました。
僕は、「それって、要するに、振られたってこと?」って聞いたのですが、「ううん。そういうことじゃない。そういうことじゃない。」と言われました。

彼女が何を言いたいのか、僕をどう思っているのか、これからどうしたらいいのか、よく分かりません。
僕は、今までどおり、彼女と接していって、彼女とつきあえるように努力していくべきなのでしょうか?
それとも、ここを機に、きっぱりと彼女とは距離を取るべきなのでしょうか?

アドバイスお願いします。
52名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 00:39:35 ID:juJsluAH
>>51
そこまで言われてはいそうですか引き下がりますでは、
男じゃないでしょう。
次良い雰囲気になったら、覚悟決め手、
キープでもなんだろうがかまわない、お前が好きだと言って、
キスして抱いてください。
5351:2007/05/28(月) 00:43:00 ID:48kUOWAd
>>52
彼女は、どう考えてるんでしょうか?
僕の気持ちに答えられないって言ってるのに強引に迫ってしまってもいいんでしょうか?
54名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 00:50:09 ID:6UorzD0F
好きすぎて他の女の子の名前を聞くだけで辛い…
55名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 00:54:11 ID:juJsluAH
>>53
覚悟はいるよ。
男としてはやるしかない、
あなたのことがとても好きとか言われてやらないのは男じゃない。
それからあなたのことがとても好きと言う取るのに、
これ以上相手の腹探るのは女々しいし臆病もんだよ。
度胸決め手乗るか反るかきめな。
彼氏いる彼女を奪おうとしとるんだよ、
君を誰にも渡さないぐらいの想いと覚悟ないと無理。
半端な気持ちなら彼女の前から去れ、
彼女のために。
56名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 00:57:46 ID:j1Iyf0fr
>>53
彼女が好きなら、奪うのはひとまず置いといて
彼女の悩みに全力で聞いてやるのが男ってもんよ。

本当であればお前の好意は隠すべきであったがな。
57名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 00:59:34 ID:Wt2zGV5Q
>>56
まあそうかたくなに言いなさんなって。
それも青春よ。ある意味で自分ででっかい壁作ったんだから
男じゃない。男はロマンを掲げなくては。
5851:2007/05/28(月) 01:09:54 ID:48kUOWAd
>>55
あなたのことがとても好きだけど、答えられないって言われたんで、振られたって認識してたんですが違うんでしょうか?
恋愛として、好きっていうのともまた違うニュアンスだったんですが。
>君を誰にも渡さないぐらいの想いと覚悟ないと無理
そうですね。それは、覚悟決めようと思っています。

>>56
そうですね。今までも、彼女の力になりたいと思って、やってきました。
その気持ちは変わらないです。
好意を告げてしまったのは、彼女が、「あなたの気持ちを聞かないと前に進めない」と結構強く迫ってきたからです。
僕が、彼女のことを好きなんじゃないかと思って、結構悩んでたみたいです。

話し方からすると、彼女は、これからも側にしてほしいという風に思っているように思えたんですが
それでいいんでしょうか?
59名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 01:14:06 ID:Wt2zGV5Q
>>58
まあ向こうからしたらキープになるわけだが。
あなた自身が損するから、あなたがどうしたいかを
きちんと伝えたほうがいいね。俺はそう思うよ。

でないと相手もじれったいし、あなたも後悔するだけ。
違う?
60名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 01:16:28 ID:j1Iyf0fr
>>58
お前自身に気持ちの整理をつけるのが必要だと思うよ。
6151:2007/05/28(月) 01:30:21 ID:48kUOWAd
>>59-60
僕は、彼女に別に今すぐ別れて欲しいとかは思ってません。今は、今までどおりの関係でいいと思ってます。
それは、彼女にも言いました。彼女は、「ほんとにそれでいいならいいけど・・・」と言ってくれました。
そこからいつか、彼女に振り向いて欲しいと思ってます。
62名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 01:46:05 ID:OqiAd4zL
仕事場でめちゃめちゃカッコイイ人に恋してしまいました…
いきなり番号を渡すのは引かれますかね?
どぉしたら向こうが聞いてくれるのかな。
63名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 01:49:03 ID:H7kqBlwv
>>62
仕事場ってことは、同僚?お客さん?
話せる機会はないのかな。
相手から聞いてくれたらそれは楽だけど、自分が好きなら
ちゃんと自分で動くべきだと思うよ。
64名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 01:49:26 ID:j1Iyf0fr
>>61
矛盾してね?
・今後も彼氏と上手くいってほしい
・出来ればこっちに来てほしい

お前、すげーいい人ぶってるように振舞ってるけど、結局のところ彼女を裏切っているよ。
結局のところ「こっちに乗り換えて欲しい」とか思ってる(そして告白しちゃった)時点で、彼女の相談を受ける資格は無いわけよ。

そんなんで彼女と彼とのの幸せなんて考えてやれるの?
お前は彼女の人生を左右するかもしれない相談にちゃんと答えてやれるの?
彼女と彼氏の相談って事は将来的にはもしかしたら向こうと結婚して幸せな家庭を築くって事かもしんないんだよ?

お前はただの後釜を狙って接しているだけなんじゃね?
結局のところお前自身が彼女を縛り付けて、自分が彼女の悩みの種になってんじゃん。

この状況を向こうの彼氏は知ったらどう思うんだろうな。
きっと彼女と別れ話にもつれ込むかもね。
そしたら、お前にとってはオイシイ状況になるかもしれないけどね。

でも一番傷つくのは彼女なんだぜ?
そしてお前の原因となるかもしれないんだぞ。
お前そこまでちゃんと知った上で彼女の相談を受けているんだろうな?
65名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 01:50:15 ID:j1Iyf0fr
>>62
まずは仲良くなってからにしろ
66名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 01:55:55 ID:OqiAd4zL
62です。
仕事にくるお客さんで、話す機会は結構あるけどすべて仕事内容…
なのにいきなり番号は失礼かなと思ってしまって。
今19歳なんですが相手は25.6だと思います…
6751:2007/05/28(月) 01:57:33 ID:48kUOWAd
>>64
別に彼氏と上手くいってほしいとは思ってません。
彼女が相談に乗って欲しいと言ってきたのは進路の事です。そのときは、下心は持たずきちんと誠実に接したつもりです。
彼女の幸せは考えてますけど、彼氏はどうでもいいです。赤の他人なので。

>お前はただの後釜を狙って接しているだけなんじゃね?

そんなことはありません。
そうだったら、もう脈なしと思って諦めてます。
ただ好きだから、こっちに来なくても側にいたい、それでも、いつかこっちに来て欲しいと思うというのがそこまで酷いエゴでしょうか?

>結局のところお前自身が彼女を縛り付けて、自分が彼女の悩みの種になってんじゃん。

申し訳ないですが、よく意味が分かりません。
どの部分を指して言ってるのか教えてください。
68ミッチィー ◆33S2L6KiGE :2007/05/28(月) 02:00:28 ID:QroSA0/i
>>66
失礼という事はないが、仕事の話しか無い関係ではちょっと驚くと思う。
「今日は天気がいいですね」程度でもいいから打ち解ける切っ掛けを作っていってからであれば、連絡先を教える事も変なことではないだろう。
そして渡すのであれば、電話番号ではなくメールだけにした方がいい。
電話番号では重い。メールは今の時代気楽なものだからそっちから徐々にをお勧めする。
69名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 02:01:28 ID:RU110QQa
64はまずスレタイ読め
あと、人の話を聞け。
70名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 03:32:31 ID:pogRnmj1
>>51
貴方はテンパっていくつかミスしちゃったんだろうし
その結果、現状では互いに相手をキープしちゃってるよね

彼女の罪悪感なのか陶酔なのか同情なのかわかんないけど
彼女自身が傷付かないで済む言質を取ったわけだし
逆に貴方も言い訳をキープ出来てるんだよね

人の心模様はマーブルだろうから、酷いエゴとは言い切れないけど
それを当事者が言うのはちょっとね
彼女も赤の他人には変わりないんだけどね
彼女にとっての幸せは彼女が決める事だから
進路の結果、今の彼氏と一緒に居続けることが幸せかも知れないよね
そういった視点に反発するのは無い物ねだりしてるからだよね
説明不足も誤解も誤読もあるモノだし
いろんな感じ方考え方があるのも言わずもがなだよね
冷静にならないと見えてるモノも見えないままだよ

いい人で居たいのも傷付きたくないのも当然だけどね
中途半端なのが一番相手を傷つける事になると思うよ
優しい人って得てして自分自身に一番優しかったりするけどね

今のままで良いなんて現状維持のつもりだろうけれど
何もしないのであれば悪化させるだけかもね
いつか振り向いて欲しいのが本心なのであれば
やるべきことは遠回りになろうとも、望む結果が訪れないかもしれなくても
キープされ続けることしかないと思うし
その焦らされる状況に対しての不満や悩みを彼女に悟られないように
道化を演じ続けられるかどうか
その覚悟が大事なんじゃないかな
無償の愛なんて胡散臭いものだけどね
71名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 03:47:53 ID:h/4gVmbS
今迄、こちらは付き合ってるつもりだったのに、「本命じゃなかった」とか「付き合ってはなかった」とフラれる事ばかりです。また、告白されるのは、ストーカーてきな人とか、見合い話も無職とかです。
どうしたら、普通に恋愛できますか?
72さく:2007/05/28(月) 03:50:50 ID:RI0fSv3t
見合いで無職ってどういうことよ?
ふざけてんのか?
73名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 04:03:39 ID:h/4gVmbS
本当、びっくりだけど、実話。田舎の地主さんの息子ではあったけど、健康な30才で無職とか、最近親が自殺とか…そんなんばっか。うちはどちらかと言えば、条件が良い方と思うんですが…なぜか…
74名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 19:09:27 ID:IIvbVhyD
相談させて下さい

今朝、付き合って三日(正確には二日)の彼女にフラれました
その彼女との復縁を目指しています

可能性の有無を判断して貰う為に、事細かに経緯を書きたいと思います

彼女との出会いは今のバイト先です
一ヶ月前に彼女が新人としてバイトに入り、僕たちは出会いました
正直な所、先ず彼女の容姿に一目惚れをしました
それからバイトでは四回程同勤をしました、極力優しく会話をする努力はしていました
しかし彼女は無口な子で積極的な会話等は一切なく、大学生活やバイトの話のみでした
そんな感じで仲が縮まるわけもなく、あっという間に三週間は過ぎました
おとついに久々に彼女と同勤して、バイト帰りにバイト仲間が飲み会を開いてるとの事だったので彼女と一緒に参加しました
75名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 19:10:23 ID:IIvbVhyD
飲み会でも会話は少なかったが席は近くで、互いに顔を見合わせる事は度々ありました
飲み会はすぐに終わり、僕が彼女を家に送る事になり一緒に歩きながら彼女の住むアパートに向かいました
その間は他愛もない話をして楽しい時を過ごしました
途中、僕は彼女にバイト先に気になる男はいるかと質問をしてみました
彼女は照れながら教えてくれなかったので、しつこく僕は聞き続けました
多分「自分なのかも?」といった期待もあったんだと思います
彼女はそのうち、意を決したように僕に「わかりました、私のアパート前で少し時間を作れますか?」と言われました
正直ここで興奮が絶頂に達したと思います
彼女のアパートの前に着き、彼女は予想通り気になってたのは僕である事を打ち明けてくれました
生まれて初めての異性からの恋愛感情?に感動を覚えました
調子にのり僕は「俺も○○ちゃんが気になってた、出来たら付き合わない?」
彼女は「はい」と言ってくれました
生まれて初めての告白、生まれて初めて彼女が出来た瞬間でした
嬉しくて嬉しくて思わず抱きしめてしまいました
互いに興奮して震えてたのがわかりました
76名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 19:11:14 ID:IIvbVhyD
僕は早速翌日会って飯でも食べないか?と聞き約束をとりました
この日は興奮してあまり寝れませんでした
翌日、僕は約束の時間に待ち合わせ場所に向かい彼女と合流
自転車で15分程の場所に飯を食べに行く事にしました
あまりお金はなかったが、見栄をはり彼女の分を奢りました
食事中も他愛ねない話を中心に家族や友達の事等のプライベートに関する話をしていました
いかにもデートらしく本当に楽しい時間でした
食べ終わりショッピング街を回ろうと話になったので、僕は手をつなごうと提案、初めて彼女と手を握って歩きました
ショッピング街も見回して、時間も遅いし帰ろうかという話になりました
先程も書いた通り彼女は口数が少なく、帰りも会話は少なかったと思います
77名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 19:12:50 ID:IIvbVhyD
そんなこんなで彼女のアパート前に着いて別れるかとなった時に
僕は彼女を試すつもりで「何もしないから、部屋に入っていい?」と聞きました
返答は無理でした
僕はムキになり、僕の事をどう思ってるのか?恋愛感情はあるのか?と問い詰め
僕自身の愛情を表現する為に抱きしめて、自分の想いを必死に語りました
しかし彼女からの好反応はなく、むなしく気まずい時間だけが過ぎました
彼女は明日までにメールで答えを出すと言い、この日は別れました

ガツガツとした自分の愚行を責めながら自宅に向かいました
絶対にフラれると直感でわかりました
僕は先手をうつために翌朝自分から彼女にメールを送りました
内容は昨夜の自分の言動を詫びるものと、彼女への想い、これからは大人らしく付き合っていきたいという内容でした
7時間後、返信は残念な形できました
恋人は無理、友達としては好き、告白を簡単に受け入れた自分は軽薄だったといった内容
もう諦めざるをえない状態で、僕は彼女に諦めるといった内容のメールを送りました

しかし本心は全く違います
今でも彼女が大好きで、彼女との復縁を願っています
バイトではこれからも同勤する事が多々ありますが、優しく接していこうかと思ってます
こんな僕達に復縁の可能性はあるのでしょうか?
78くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/28(月) 19:15:03 ID:lffs7VWD
>>73
いい人が言い寄ってこないと嘆くよりも、
あなたの方からアプローチをした方が
いい人と恋愛できる可能性上がると思う。

>>76
まだ続く?
79名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 19:17:19 ID:IIvbVhyD
遅れましたが簡単にスペックだけ書いときます

僕は二浪、19歳、程よく喋れる、身長は平均よりちょい上、顔は評価スレで45〜50の評価

彼女は現役で大学一年生、一人暮し、顔立ちは上の下レベルだが、恋愛経験は0だったとの事
80名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 19:18:41 ID:IIvbVhyD
>>78
終わりました
携帯からどんだけ長文書いてんだ俺は・・・
しかしそれだけ必死なんだ・・・
81くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/28(月) 19:18:51 ID:lffs7VWD
>>77
よくありがちなパターンだと思う。
お互いのことよく知らずにイメージ先行で付き合うと
ちょっとのことで嫌になったりする。
あなたの自己中な恋愛表現も
付き合う前に彼女が知って、それを受け止めた状態だったら
何も問題なかったかもしれない。
彼女にとって、あなたは気になる人だったかもしれないけど
あなたほど気持ちは大きくなかったのかもしれない。
とりあえず相手が「この人は違うかも」と思ってる状態だと
押せば押すほど逆効果。
バイト仲間、友達として、
何事もなかったように関係を続けてみたら?
そのうちチャンスがくるかもよ。
82名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 19:27:08 ID:IIvbVhyD
>>81
確かにそれが一番妥当な選択かもしれませんね・・・
今は一人のバイトの友達としてやってく事が重要なのかもしれないです
バイトの上がる時間帯が同じなのですが、彼女を食事に誘うのはNGですか?
独占意欲が強いのか・・・ここまで一人の人を好きになったのは初めてで、どうしても早く復縁したいという気持ちが動いてしまうんです・・・
83くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/28(月) 19:30:50 ID:lffs7VWD
>>82
今の欲求を叶える方法と
3ヶ月先の欲求を叶える方法は180度違う場合もあるんだよ。
飯に誘いたいというのは今の欲求。
でも、今の欲求を満たすことによって
肝心な「復縁する」ということからは遠ざかってしまったり
はたまた不可能なものになる可能性だってある。
そもそも、別れる原因になったのはあなたの強引な恋愛表現。
それをまた繰り返すという時点で、あなたはちっとも失敗から学んでないことになる。
好きであればあるだけ、相手の気持ちや立場も理解してあげるものじゃ?
あなたは自分がこうしたい、自分がこうなりたいだけで
それは「好き」というのを理由にわがままを言ってるだけのようにも見えるよ。
84名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 19:46:19 ID:oLUwrXv7
結局自分のことしか考えてない男ってことが初デートで分かったんだろう。
本性はなかなか変えられないから挽回は難しいよ。
余裕がなさすぎる。
必死な時こそ相手を第一に考えないと。
85名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 19:47:29 ID:juJsluAH
>>82
告白即OKだろうが、相手に彼氏いたり、最初片思いで、
苦難の末カップルになろうが、赤の他人が愛し合うようになるには、
傷つけたり傷ついたり、
もうすったもんだいろいろあって始めてそうなるもんだから、
とにかくなるやつとはどうなってもなるから、
お前なりに自分で考えすったもんだやってみろ。
諦めずに。
86にこ:2007/05/28(月) 20:38:43 ID:dDllNqid
好きな人と誕生日にほんの少しでもいいから会いたいのですが(一回告白してふられています)難しいでしょうか?
学校とアルバイトが一緒で私が先輩になります。
87名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 20:51:47 ID:8JuHkViZ
>>86 にこさん
 
会えます。
学校とバイトでの先輩なら、シフトを聞いたりして、さりげなく、好きなひとの予定を聞けるでしょう?
学校での先輩なら、長い時間一緒にいるから、会うチャンスもなおさら多いはず。
一度告白されて振られたことで、あなたが、好きなひとと会うことを意識しすぎているんじゃないかな?
あなたに、今、必要なのは、少しだけ勇気を出すこと。あまり意識しないで、自然体でね。
8886:にこ:2007/05/28(月) 21:12:48 ID:dDllNqid
>>87さん、ありがとうございます。相手はバイトが休みみたいです。
ただ以前に聞いた時は先のことだしわからないと断られまして…
89名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 21:22:59 ID:IIvbVhyD
>>83,84,85
確かに正論なのかもしれません
しかし彼女が他の人にとられるかもしれないという恐怖がどうしてもあるんです
自分という人間を見つめ直し、彼女に相応しい男になる三ヶ月の間にも、やはり何らかの愛情表現を訴え
何らかの信号を出さなければ、僕の事等すぐに忘れてしまいそうで・・・・


これはわがままなのでしょうか?
だとしたら根本的に自分を見つめ直す必要がありそうですね
90名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 21:38:21 ID:b/hIhedJ
心配なときこそ強気にいきましょうよ。自分を表現するならする、気持ち伝えたきゃ伝える。
91名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 21:43:27 ID:+PGiOj6a
ミクシィで知り合った子とメールでいい感じになったんですが、会っても向こうに幻滅されると思って会おうと言えません。自分ルックスに自信ないんで・・・。
会ってみたほうがいいですか?
92名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 21:47:05 ID:EVpaW6Jz
会わんと進展がなかろう
あえて火中に栗を拾え
93にこ:2007/05/28(月) 23:13:48 ID:dDllNqid
1日1回会うか会わないかくらいなので、どう話していいか…見れるだけで嬉しくてぎこちなくなってしまう↓今の連絡手段はメールだし。
94名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 23:20:20 ID:iLYhPLPt
>>93
火中に栗を拾うのはずるいですよね
意味がちょっと違うかもしれませんが
>>89
信号っていろいろあるじゃないですか
だから、保守的なんで、恋愛の信号が一番見やすいですよね
と思うのは勘違いなんですけど
信号にこたえるのも、度合いって結構いろいろですよね
恋愛って恋愛なんですよ
それが不思議
95名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 23:21:04 ID:+lhNIdTE
ある地方都市の大学で勉強してます。
そこの女子学生と仲良くなって、よくメールしてます。
あっちからよくメールくれることが多いです。時々デートもします。

今日あっちが「私が東京に1年行って、戻ってくるころも○○(俺)はまだ
ここにいるの?また話せたらいいね。」とメール来たんで
「もちろんいる。Aちゃんのこと待ってるよ。」と返事しました。
すると「待ってるって言葉は責任が大きいから使うべきじゃないよ。」というメールが来ました。

僕は重い意味で言ったんじゃないんですけど・・・。
この子の心境がわかりません。みなさんはどう思います?
9693:2007/05/28(月) 23:47:11 ID:dDllNqid
>>94さん、火中に栗を拾う意味がわかりません。教えて下さい。
ばかですみません。
97名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 23:47:30 ID:XmrKa1tF
どなたか聞いてください。
仲良しの職場の男性、お互いのこと面白い人って感じに思っていて
楽しいから毎日話したいなあとは思ってたけど、向こうには彼女いたから
恋愛感情ではないな、と思ってました。

それから彼女と別れた話きいて嬉しかった自分にあれ?と思ってたんですが
飲み会で酔っ払って手繋いで帰ったことがキッカケでそれで好きかもって自覚しました。

でも同僚だし向こうは私のことは楽しい人、ていう風にしか見てないし
困りました。
酒の場で恋愛の話した時に
「自信がなさすぎる」と私にいうので
「そんなこと言って、もし私が好きとかいったら困るくせに!」
「じゃあ告白してみてよ、練習で」なんて一枚上手でうまくかわすような人です。
妙に仲良くなってしまったし、かつ職場の人なんでどう動いたらいいかわかりません。
アドバイスいただけたら嬉しいです。
98名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 23:49:01 ID:Yd8x2to/
>>95
本当に話したく無い人に「また話せたらいいね」なんてメールしないと思うよ。
「待ってるって言葉〜云々」は、過度に期待して、あなたに会えなかった時に傷つくのが
嫌だからじゃないかな? 相手の人は>>95に好意を持ってるよ。きっと。
99名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 23:52:15 ID:xRFlHlKW
会社の内装やってくれてる大工さんに、どうも一目惚れしたみたいです。

たまに様子見に行くぐらいだし、
今までの人生で大工さんと接したことないので、
どうアプローチしていいかまったく分かりません。

誰かアドバイスください。

ちなみに私は24歳女で、社長秘書をやっている関係で、
たまに社長と内装の進み具合を見に行くといった状況です。。。
100名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 23:52:37 ID:EVpaW6Jz
寓話の意味そのもので言えば
虎穴にというべきであったか
といやーっ
101名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 23:53:26 ID:phxRxWR/
>>97
職場恋愛は避けた方がいいよ。マジで。
今の会社を辞めてもいいと思うなら構わないけど。

別れたりしたら最悪だよ。
102名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 23:58:07 ID:EVpaW6Jz
>>97
ふーむ、こういう事を言う奴は男女に関わらずおるものだなあ
相手に恋人がいるということでこちらは躊躇するわけだが
そのようなとき相手は決まって「真剣になればなんとかなる」とかなんとか言って
自分を口説かせようとするが、これはつまりマンネリ化した恋人とは
もはや味わえなくなったドキドキ感を疑似恋愛でとりもどそうという魂胆なのか。
真意は分からんが、俺にはどう考えても嫌な連中としか思えない。
10395:2007/05/28(月) 23:59:43 ID:CQs8Z5bN
>>98
そうですか。
そういう風に思ってるかもしれないですね。
レスありがとうございました。
104名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 00:03:08 ID:EVpaW6Jz
>>97
ところで他のスレに相手に恋人がいるときどうすれば奪えるかみたいな事が
永遠と語られているのがあるけど、女が男を奪おうとするとき、
セクロスしてしまうと駄目らしい。結局男はチンコで物を考えとるということかな。
105おりびあ:2007/05/29(火) 00:05:17 ID:ieg+zYIB
うーん。こっち破壊して自分だけ
両てんびんなんつったら
許せない
10697:2007/05/29(火) 00:05:36 ID:XmrKa1tF
>>101
確かに別れた後気まずくなってる人いますからね、、
できれば避けたいけど好きだし、、困りました。

>>102
うまいこと渡ってきてるというか
かなり慣れた人なんだなあとは思っています。
嫌な人っていうかずるいというか。
楽しんでるだけなのかな。。
107名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 00:07:03 ID:GQkdiuNk
そんなわけなので相手のいる人とは深く関わらないのが良いと思います。
こんなのって保守的すぎますか?
10897:2007/05/29(火) 00:09:02 ID:T1WSt6l4
あ、なんかわかりずらく書いてますかね?
気になる男性は彼女と別れたばかりです。
うまくいってない彼女がいるときいてきて自制してましたが
別れたときいて嬉しかったので好きなのかな、と自覚したんです。
わかりずらくてすみません。
109名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 00:32:21 ID:GQkdiuNk
おやおやそうでしたか、これはすみません。
それじゃ問題点は職場だから駄目になったとき困るって事ですか。
確かに職場恋愛で駄目になったら辛いだろうねえ。
だからといってせっかくのチャンスを見逃すのももったいない。
見逃せば必ず後悔するんじゃないですかね…
110名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 00:37:18 ID:dEW9Vi+B
何度かメールして返信がなくて、電話をかけても、
話中に切り替わったら、普通嫌われているとゆうことですよね?
11197:2007/05/29(火) 00:45:42 ID:T1WSt6l4
>>109
ほんとわかりずらくてすみません。
職場もさることなら、私はあまり告白とかできないヘタレなので
相手の方が女性に慣れててつかめないということと
好いてはくれてるけど、恋愛じゃなくて友達として慕ってくれてるので
恋愛に結び付けるのが難しいと、、
告白してみろ、てからかってきますし。手強いです。
112くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/29(火) 00:54:45 ID:DDb+CUv/
>>95
また話せたらいいね=機会があれば=社交辞令

みたいな感じだったのかもね。
それを「あなたを1年間待ってます」みたいなメール打てば
そりゃ重く感じるかも。

>>99
大工さんだからどうこうじゃなくて
基本的にはあなたが今まで接してきた男と似たようなもんでしょう。
挨拶プラス雑談を心がけてみたら?
意を決するつもりなら連絡先を書いた紙を渡してもいいけどね。
口頭で聞くのは難しい状況だよね?
113名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 02:26:40 ID:7FYqoyu+
普通に話したりメールする先輩が好きなんです
先輩から笑いかけてきたり話しかけて来たりしてるので仲良い方だと自分は思ってます
けどそれ以上は特に、何もありません
受験生だから忙しいだろうしメールは迷惑で送りずらくて。
もともとあまりメール好きじゃないみたいだし、、、
なにかもっと進展させる事ってどうしたらできるでしょうか?
オマケにその人は恋愛をしない(したくないのではなくし方がわからない)らしく浮いた話も聞きません
だから逆に恋愛対象とかに見られてすらないのかなぁと不安で、、、
どうしたら良いでしょう?
114名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 07:04:17 ID:rGZGMVD0
>>113
筋書き通りの恋愛ごっこが出来るかじゃなく
その人と親しくなれるかを考えればいいのでは。

交流の中で相手の考え、色恋についても異性に
求めるものについても知っていって自分も伝えて、
それで何もなくてはじめて、自分は求めてるものと
違うっぽいな、となるのでは。相手の考えとどう、の前に
筋書きにそうかそわないかで恋愛対象?とかでなく。

付き合うの付き合わないのはそこまでいって、求めるものが
お互いあるか、求めるカタチが共有できるか、でずーーーと
先の話じゃないの。
115名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 11:09:28 ID:hLXod0al
気になる人がいても、また新しい出会いがあってかわいい子だったら、男性はすぐ心変わりするのでしょうか?私に好意をもってくれてる人がいるんですが、2連続遊び断って以来冷められたかも。新しく出会いもあったみたいだし自信なくしてもう誘えない…
116くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/29(火) 11:22:38 ID:ZyNMrHRi
>>115
発展する見込みがなかったり
ちょっとしたことで「あ、この人やっぱ違うかも」と思ったり
他にいい出会いがあれば心移りするかもね。

とりあえず、相手があなたに惚れてたというのは間違いないのかな?
もしそうだったら早めに告白しとけば良かったね。
後手にまわっても何もいいことなかったろ?

その反省を生かして、これから相手を誘うか
何もせずに諦めるかはあなた次第だよ。
117名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 11:29:43 ID:9xaqkrYU
>>115

かわいいだけじゃなくて、他のことで好き合ってたら問題ない。
付き合ってる間にそういう結びつきをちゃんと積み重ねて
いけばいいんだよ。

二度断られた相手の気持ちは考えないの?
醒められたかもって単なるあなたの予想じゃないの。

むしろ相手が脈なしと思って三度目はさすがに誘えないでしょ。
後悔したくないならあなたから勇気出して誘いなさいよ。

その程度で自信なくしてたらたとえ付き合えてもすぐだめになるよ。
自信がないのは自分で考えて行動してないから。
118名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 16:38:05 ID:WtUeVxUE
付き合って4年、今は遠距離中
彼女は今度の家族旅行に 最近知り合った若い外人を招くらしい
俺、まだ彼女の親に会ったこと無いんだけどな。。。
やきもち焼きすぎかな。。。
あれ なんか目から汗が出てきた
119名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 19:30:59 ID:SBvu5gjW
またくーぱーは・・・さぼってないな
120くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/29(火) 20:32:46 ID:DDb+CUv/
>>118
いや、分かる。不安だね。
でもそれを責めたら逆ギレしかねないし
辛いところだね。
121名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 20:42:29 ID:hE2EcHbb
21歳OLです…質問がしたいです(´・ω・`)

私は付き合って1年の彼氏がいるのですが、最近、彼がとてもそっけないのです…

彼は今年から社会人になった1つ歳上で、環境の変化からなのかな?と思うけど、すごく寂しくて…
以前からメールも会う回数もかなり減って、態度がものすごく面倒くさそうな感じで

『寂しい』と伝えても、逆にイライラさせてしまって、
『俺以外に何か一生懸命に打ち込めるものないの?俺を逃げ場にしてない?』
と言われてしまう始末…

確かに、仕事も嫌な事ばかりで辞めたいし、趣味も特にないので、恋愛に打ち込んでしまっていて…

みなさんは、そんな経験ないですか…?一生懸命に打ち込めるものって、ありますか?

それに、どうやって出会えましたか…?(´・ω・`)
122くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/29(火) 20:46:56 ID:DDb+CUv/
>>121
まぁ、付き合って最初の頃の熱情だったら
忙しい時に「寂しい」と言われても
何とかして会いに行ったりしてドラマっぽくなるんだろうけど
恋人付き合いも習慣になってくると
あんまりそうもならなくなったり、むしろラクな付き合い方に流れるのかもね。

一生懸命何かに打ち込むのって、とりあえずある一線を越えないといけないと思う。
最初は付き合いだったりして面倒だったりするかも。
俺は一時期ある人に誘われて夜10時から明け方5時まで毎日ビリヤードに付き合わされて
ついでにマイキューも買うことになってしまって
それからハマッたね。
123名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 20:47:45 ID:dtE9ppd0
>>121
使えん彼氏だな。
そういう風に心が弱ってるとき頼りになり、癒しになるのが恋人なり、
親友ってもんだろ。
趣味とかと次元の話をするなといいたいよその彼に。
124名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 20:50:14 ID:9xaqkrYU
>>121
世界がせまくて彼氏に依存していて、魅力があせてきてるんだよ。
打ち込めるものなんて考えてるだけじゃわかりっこない。

とにかく興味のあることにチャレンジしてみれば?
ネイルでも料理でも写真でも英語でも何でも。

とにかくやってみなきゃわからないよ。
続かなかったら次にいけばいい。
125名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 20:51:24 ID:WtUeVxUE
>>120
辛いです。。。
でも、どうにか止めてくれないかとメール送ってみました。
彼女の気持ちが離れてるんなら 人生オワタ\(^o^)/

>>121
今年から社会人ということで、研修や何やらでストレスが溜まってるのではないでしょうか。
不安だったりモヤモヤする気持ち良くわかりますよ。。。今そうですから \(^o^)/
週末にでもご飯に誘ってみてはどうでしょうか?
126名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 20:55:20 ID:hE2EcHbb
>>122>>123
レスありがとうございます
私も、『それとこれとは別なんじゃないのかなぁ…』と思ったんですが、何も打ち込めるものがない=魅力のない女、という風に、見られてしまったのかなぁと… orz

面倒くさそうにされるが故に、仕事であった辛い事やグチなどは話せないし、今何してる?とかも聞けなくなり
イライラされるが故に、『寂しい』とも言えなくて…

結構、参っています…
127くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/29(火) 20:56:59 ID:DDb+CUv/
>>125
その返事が来たら
慎重にね。
絶対に強気にしたら駄目というか
つーか怒ったら終わりだと思う。
128名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 20:59:50 ID:9xaqkrYU
>>126
もっと考え方自体を変えていけば?
仕事がいやみたいだけど文句や愚痴る前に改善する方法を考えたりしてる?

オレの友達の女性は、いつでもプラス思考で物事にとりくんでいて
素敵だよ。
129名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 21:00:30 ID:dtE9ppd0
>>126
もうすでに恋人ではない。
友達でもまだ愚痴ぐらい聞いてくれろうww
130名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 21:01:40 ID:hE2EcHbb
>>124>>125
レスありがとうございます

依存かぁ…

考えたことなかったですが、その言葉当てはまる気がします… orz

また、一生懸命打ち込めるものを見付けたとき、それぞれ一生懸命になっていきすれ違っていかないか、すごく怖いんです

おかしいでしょうか…(´・ω・`)
131くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/29(火) 21:04:08 ID:DDb+CUv/
>>125
追記。
好きだからやめてくれ、好きだからやめてくれ
こんなに愛してるのに
みたいな好きを武器にした強硬手段もタブー。経験上。
ここは冷静さが重要だと思う。

>>126
仕事の愚痴を聞くのは男のサービスだと思う。
まぁ、今の時点で対等になれてないんだから
シーソーゲームでいけば超相手が上。こっちの希望が通らなくて当然な状況。
とりあえず相手が言うようになんか趣味を探してみたら?
何でもいいから嫌いじゃない程度の社会人サークルに参加してみたらいいじゃん。
それが原因であなたの帰宅が遅くなったり彼とあんまり連絡つかなくなったりしたら
ひょっとしたらシーソーがまた動くかもね。

あとね、1人の人間って
自分以外の1人を完全に支える力って持ってないというか
なかなか難しいものがあると思う。感情にもよるけど。
あなたの体重を全て彼に押し付けたら彼は押しつぶされるから彼は防御策を練る、みたいな。
あなた自身も1本足で立つよりも2本足で立った方がラクだろうし
そういう意味でも、他に頼れる趣味や仲間を持つことはいいかもね。
132名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 21:04:51 ID:9xaqkrYU
>>130
0か100かしかないの?

今のあなたは100パーセント彼氏にいってるじゃん。
それは彼氏からしたら重いんでしょ?
彼70パー・仕事20パー・趣味10パーってゆう風に分ければいいの。
133名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 21:05:48 ID:hE2EcHbb
>>128>>129
仕事は、はじめ乱れた職場が嫌で、転勤してみたのですが、やはり変わらずで…
体調まで崩してます orz

自分のことばかり、押し付けすぎなのかなあ…
134名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 21:09:57 ID:9xaqkrYU
>>133
些細なことで考えすぎたり落ち込んだりする性格なのかね?

体調がいい時に運動でもしたら?体動かすのいいよ。
135名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 21:12:25 ID:hE2EcHbb
>>131>>132
やはり、そうでしょうか…
こう言うと怒られるかもしれないですが、自分から挑戦しようという意欲がわかなくて

私自身、一つのことに集中してしまうたちで、どうすれば均等なのかが分からなくて、勇気がでないというか… orz
136名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 21:14:28 ID:9xaqkrYU
>>135
今の自分のレスを読み返してどう思う?
そういう男がいたら素敵に見える?

カウンセリングにでも行ったら。
137名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 21:15:07 ID:hE2EcHbb
>>134
そうかもしれないです orz
とりあえず、何かに挑戦する意欲を出さないとだめですね…

書いてたら、自分の弱いところが、たくさん見えてきました(´・ω・`)
138名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 21:18:12 ID:hE2EcHbb
>>136
はい…
素敵とは全然思わないです。

ほんとに、書いてたら改めて、自分が見えました(´・ω・`)

ありがとうございます!!
139くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/29(火) 21:19:12 ID:DDb+CUv/
>>135
ビデオの予約録画は
機械に弱い自分には出来ないと決め付けたら
一生リアルタイムで番組を見ることになるし
まぁ、どこで意を決するかの問題かもね。
長いようで短い人生だから早めに目覚めた方がラクなんじゃね?

ちなみに
勇気は出る出ないじゃなくて
出すか出さないかの問題。
つまり、不可抗力の話しじゃなくて
怠慢か努力家かという違い。
140名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 21:36:14 ID:hE2EcHbb
>>139
確かに…

自分が変わらないと、何も変わらないですね…

いろいろと、甘えすぎていました
ありがとうございます(´・ω・`)

とりあえず少しでも興味のあることはやってみるなり、考え方を良い方向にするなり
手探りではありますが、動きます !!

真面目に聞いてくださり、ほんとにありがとうございます。
141名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 21:37:10 ID:WtUeVxUE
>>131
ありがとうございます。
自分も冷静にしようと頑張ってるのですが
中の人はトンでもなくネガディブ思考に走ってます
あぁ〜胃が痛い
142名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 21:40:20 ID:9xaqkrYU
>>140
そうやって少しずつ変えてけばいいよ。

コンビニでいつも買うスイーツをやめて違うやつを買ってみるとか
そんなのでも小さな冒険だし。
まずかったらそれでもいいの。まずいってことがわかるじゃん?
買わなかったらわからないことだよね。

がんばれよー。
143くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/05/29(火) 21:40:35 ID:DDb+CUv/
>>141
ネガティブ思考の妄想が当たってる可能性も十分あると思うけど
それ以上悪化させないための制御も必要なんだろうね。
まぁ、帰ってきてから土産話しを聞いて
それから真理を判断するのがいいと思う。
144名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 22:04:44 ID:hE2EcHbb
>>142
ありがとうございます…
なんか、今ので、いきなり涙出てしまいました…ビックリした(笑)

がんばります!!
145115:2007/05/29(火) 23:39:08 ID:hLXod0al
>116 117 ありがとうございます。励まされました。基本的に自分に自信ないのでどうせ私なんて…と相手と向き合う事避けてました。今頃になって後悔してます。その時の気持ちに正直に素直に行動しなきゃいいことないですね。今更かもしれないけどがんばって勇気だしてみます
146名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 15:26:35 ID:m8gIVS0/
ヘンな相談ですみませんが、よろしくお願いします。。。
私は18歳、大学1年生の女です。
今年、少し女子の人数のほうが多い共学の大学に入学したのですが、

私は「彼氏がほしい!!」と思っていながらも、
今まで自分から好きになった人としか付き合ったことがなくて、
しかも付き合ったといってもデートすらしないような付き合いで、
今まで相手から告白されたこともありません。。
だから、実際恋愛初心者ってかんじなんですが、

「大学で理想の男性を探そう!」と意気込んでいました。
そして入学して約1ヶ月。。。
結局いい人は見つかりません。

でも、私のタイプに結構合うかんじの男の子で、サークル同期の人が、
私のことをすごく気になってるらしくて、メールなんかも頻繁にしています。
こんなこと初めてで、しかもサークルの男子の中では一番私の好みのタイプ
なんですが、
どうしたらいいのかわからないのと、自分から好きになったわけじゃないっていうので、
今までにホントにないことなんで、テンパってしまって、
たまにわけもなく彼を突き放してしまいます。。
でもそろそろデートに誘われるかなぁ・・ってかんじもするし、
優しくて背が高くてカッコよくて、うちの大学でトップの学部の人です。

でも、理想の男性を自分で見つけたいという気持ちも残っています。。。
まあ、そのせいで付き合ったとき散々な目にあったんですが・・・・・

女として、私はどうしたらいいんでしょうか。。。?
147名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 15:52:57 ID:GLdZPo/V
>>146
付き合う付き合わないは関係無しに、まずは仲の良い友達になればいい
相手からアプローチあって邪険にするのはもったいない
今まで経験がないならいいチャンス
友達になって仲良くなって、そのうちにあなたが相手のことを好きになるかもしらないしね
また、入学して少ししか経っていないから、まだ出会ってない人もいるし焦りは禁物
148名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 16:01:01 ID:gxo6gMWJ
>>146
根拠のない自信も度を過ぎればバカ丸出し。
お高く止まって楽してると、誰も近寄らなくなるよ。
もっと見識を広めたら?
何しに大学行ってるんだか。
149名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 20:43:48 ID:zkR5a90Z
>何しに大学行ってるんだか。
それ言ったらこの板にいる全員にあてはまる
何しに学校言ってるんだか、何しに仕事言ってるんだか。って
何怒ってんだか。
あと、146のどこに自信もってるように見えるの?
まだ若いんだから「理想」にこだわってもいいでしょ
可愛いもんじゃない。ケツの穴小さいな
150名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 21:31:52 ID:bcEeF5qY
>>146
君の理想の男性とやらが、君と釣り合ってるのかどうか?

高望みは、若い頃は誰だってしがちなもの。
でも、ある人は現実的な選択をしていくし、
それが一生できない人もいる。

どっちだろうと君の人生だ。
理想と心中したって好きにしていいんだよ。
151名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 23:34:06 ID:bTWfUPJP
149はテンプレ無視してないで、146にご高説でも押しつけてればいいのに、何怒ってんだか、ケツのアナの小さいw
152名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 02:01:43 ID:+wJpnAPv
どなたかお願いします
自分20♀社会人
相手20♂社会人
【関係】
大学の同級生で友達。困った時はいつも助けてくれた。
卒業間際はあちらからよく話しかけてきてくれ,旅行のおみやげももらった。2人で遊んだ事は2回。こちらからですが夜中に電話もします。電話は盛り上がりますが遊びに誘うと「いつかね」とはぐらかされます。相手は休みが週@しかなく忙しい様子です。
【どうしたいか】
今は友達としてしか見られてないと思いますが相手に想いを伝え,付き合いたいです。
153名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 02:07:44 ID:+wJpnAPv
続きです。
遊びに誘い,断られるのは私が以前に遊んだ時に緊張してしまい,あんまり話せなかった事が関係しているかもしれないです。
その時の事は何回か彼に謝りました。
また,彼は受け身な性格です。またメールは大抵早めに返してくれますが,(2〜3分遅くても20分くらい)
やりとりをしてるうちにあちらから来なくなります。
154名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 02:16:15 ID:C/QO0zHY
今、入院している訳だが、手術後1週間は
3階、それ以降は2階に移りリハビリ中心の
生活です。問題は3階にいた時の茄子に惹
かれてしまった事。そこにいた時は数人の
茄子をチヤホヤしてましたが、恋愛感情が
全くなし。ある控え目の茄子の患者に対
する献身的な姿勢、気配りの出来る茄子
仕事の段取りの良さなどでは、ピカイチ
で、過去の患者さん達からもその子の評
判は良いようです。ルックスは・・・です
が性格はいいかな、と。でも実際、プラ
イベートではがらりと違うかもしれませ
んが(それは覚悟の上)、とりあえずは
メル友からでもと考えています。
退院までまだ期間があるのですが、直ぐ
にメアドを聞くor渡す(断られた場合、
退院の挨拶に行くのが辛い)、退院の挨
拶の時に渡す。(当日に出勤かわからん)
退院が決まったら、日時を彼女に合わせる
と伝えたので、それのやり取りをする為に
メアドを教えてもらう、など考えていま
すが、ベストな方法があったら教えてく
ださい。
155名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 02:39:27 ID:QDu8do6i
>>152 153
最終目標はそれでいいけど。一歩目は一日がっつり
時間とっての力いれたお出かけじゃなくとも、
少しの時間の茶や飯やらから、徐々に詰めてとか
地道なのでいいんでないの。
156名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 02:48:23 ID:QDu8do6i
>>154
立場の中で親しくする分には大いにいいだろけど
こなかけんのは退院の挨拶か、その後にお礼でも
何でも口実つけてせいぜい一回訪れて、くらいかな。
157名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 00:37:54 ID:KhWvvLZq
男性は皆美人が好きだと思いますが、かわいくない子にメアド聞かれたり遊び誘われたら迷惑ですか?正直どう思いますか?私は顔に自信ないから積極的になれません。性格的にはかわいがられるキャラですが顔はかわいくない。だからコンパとかも嫌いです
158名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 01:13:04 ID:1z1dfBIx
>>157
他人や興味関心がない相手からのちょっかいや
踏み込まれることは歓迎しないだけ。

いるだけでちやほやされるほどに異性に対して
魅力的ではないと自覚してるなら、関わりもって
いくようして、逸脱しない程度のちょっかい掛けつつ
親密になろうとする、とか。
159黒兎 ◆mi24rFvYyU :2007/06/02(土) 01:21:02 ID:c2TbgmGS
>>157
可愛いと思うか思わないかは相手が判断することであって
個々に基準があったりするかもでしょうけど、
それが全て外面だけでということもないと思いますのですよ。
むしろ、ご自身がマイナスかもしれないと思う点をカバーしようと
前向きな姿勢でいらっしゃることが魅力的になったりすることもありますでしょうに。
「自分はこうだから・・・」と引いてらっしゃるのって、
ご自分の思う通りにならなかったときの言い訳の事前準備だと思いますの。
何かを理由にして逃げれば傷は少ないでしょうけど、
積極的になるかならないかご自身で決めること。
誰かにどうにかしてもらうものではないと思いますから、なりたければなれますよ。



160名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 01:33:37 ID:Lwoa/7Nl
>>157
お前だって山ピーとかはかっこいいと思うだろ?
でも実際に付き合うのはそれと似ても似つかぬ男だったりするだろ?
んじゃどうしてそいつを好きになるわけ?

そりゃ周りにそいつしかいないってのなら仕方がないが、
たとえ山ピーに似てなくても、他に惹かれるところはあるはずだよな?

もっと極端に言うと、山ピーですら、かっこいいと言う奴と言わない奴がいる。
人の好みなんてそんなもんだよ。
しかし性格は悪いと、ほぼ間違いなく嫌われるのが世の中の不思議w
161679:2007/06/03(日) 00:34:05 ID:OhNXifuT
他のスレでも質問したのですが、回答がいただけなかったのでこちらでも質問したいのですが、

先日最近知り合った娘と学校で昼食をとっていた時、
ソファーで向かい合って座るのですが、
彼女がリクルートスーツでスカートを穿いていて、膝を曲げて座るので
向かい合って座るとパンツが見えそうになるのです。

何とかして膝を伸ばして座るように言ってあげたいんですけど、
最近知り合いになったばかりなので、言ってしまうと気まずくならないか心配なんです。

普通に言ってあげても大丈夫ですかね?
162名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 00:39:09 ID:eGOjFcAf
>>161
言うのは問題ないかと。言い方がむつかしいかも
しれないけど。
163名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 00:48:47 ID:cNP9OQAn
先週、私が前から思いを寄せている女性から恋愛相談をうけた。
彼女の好きな人は私の友人で、しかも私はその友人に彼女のことで相談にのってもらっていた。
私は自分の気持ちを押し殺して友人と彼女の仲をとりもつべきか?
それとも自分の気持ちを彼女に素直に伝えるべきか?
アドバイスがあればお願いします。
164名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 00:52:11 ID:JSCtDTWz
>>163 おいくつでしょう?w
仲を取り持つのは人がよすぎるだろう。
大体相談を素直に受けてた時点で友人は彼女に関心ないんだろ?
中途半端に聞くのは彼女にも失礼だ。
伝える勇気があるなら早めに自分の思いを知ってもらった方がいいよ。
165157:2007/06/03(日) 16:15:04 ID:+Q0l7y8U
ありがとうございます。なんだか楽になれました。私も、外見だけでなく内面も含め人を好きになるなぁと思いました。万人に美人といわれる顔じゃないし自信もなくて、そのせいで積極的になれず常に受け身で…言い訳ですよね。ほんの少し踏み出す勇気をもっていきたいです。
166名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 16:52:53 ID:cNP9OQAn
>>163です。
自分は大学生です。
明日思いを彼女に告げようと思います!
>>164さんのおっしゃる通り自分の気持ちを素直にぶつけようと思います。
167名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 16:55:31 ID:Q9lE/lJ3
>>166
素直になる、これ大事。
168名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 17:15:14 ID:igLdL+4k
私は高1で、相手はバイト先の先輩で19歳(今年二十歳)です。
こんだけ離れてたら私なんか子供にしか見られませんかね?
169名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 17:30:45 ID:Q9lE/lJ3
>>168
色気で迫ってキスでもすりゃイチコロだろ19歳とかなら。
170名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 18:40:03 ID:igLdL+4k
色気ないw
171名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 18:43:29 ID:Q9lE/lJ3
>>170
ほんとに色気ないならそりゃ子供としかみんだろww
恋愛たって所詮男と女で成り立つもんなんだし普通。
172名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 18:49:46 ID:igLdL+4k
そうか…orz
d
173名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 00:37:17 ID:h01VMVNf
>>168
肉欲の相手としてであれば、4つ差が問題なんじゃなくて
貴女が高校生だってことで相手にはされないかもね
あるいは遊び相手としか見られないかもね

4つ程度の差なんてあってないようなものだけど
高校生ぐらいだと凄い差があるような錯覚もあるんだろうし
それを意識してか無意識か都合良く利用もしてるんだろうから
子どもにしか見えないかどうかは
貴女のバイト先での振る舞い次第なんじゃないかな
恋愛の相手として見て貰えるかどうかも同じ事だと思うけどね
どちらもその場限りだと上手くいかないものだと思うよ

色気ってのはスタイルとか化粧だけでなく
立ち居振る舞いでも醸し出せるモノだし
男に見る目があるかどうかとかね
背伸びしようと思う事と背伸びする事は違う事だしね
174名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 00:38:16 ID:Ilo5PKkI
>>161
こらこら、脚をちゃんとしなさい。目のやり場に困るだろうが。

みたいな言い方がいいんじゃないかな
175名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 15:20:16 ID:v1SnCrQs
好きな人が仕事で超落ち込んでて、私も同業種の営業です。会った時かなり凹んでたのにたいした言葉をかけてあげれず…。辛いねと一緒に暗くなってる自分に気づき「落ち込まないで」と言ったら「いやいや、落ち込むよ」と…。さらに、夜また自信なくした的なメールがきて、
176名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 15:24:39 ID:v1SnCrQs
(続き)私が「きっとうまくいくよ!ファイト」的な楽観的なメール送ったら返事がこなくなりました。超落ち込んでる時は、何て声かけるのが一番いいのですか?なんとかなるさ的な感じは、何もわかってねーと気分害しますか?たいした言葉をかけれず呆れたのかな…
177名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 16:08:31 ID:XPphS5uQ
ちょっとどうしたらいいかわかんなくて相談にのって欲しいんだけど。
嘘みたいな話なんだか、実話なんだ。
178名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 22:06:41 ID:uXKt5vmI
 好きなコが少し警戒心強そうだから、ゆっくり一ヵ月近くかけて、アドレス聞き出せそうなトコロまできたのに、同じクラスの女子が「最近やけに仲いいよね」とかいって冷やかしてきやがった。
おかげでまたやりずらくなっただろうが!
むこうも最近話しかけてこなくなったし(泣
空気読めよ!


すいません、愚痴です
179くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/06/04(月) 22:22:04 ID:lPIDPTBu
>>176
自分の辛さとかも伝えてみて。
自分が落ち込んだ時はこうだったとか。
とにかく一方的に慰める側、慰める側じゃなくて
辛さを共有する仲間意識を受け付けた方がいいかも。その彼の場合は。

>>177
とりあえず内容を書いて。

>>178
まぁ、次のチャンスがあるさ。
頑張れー!
180名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 19:42:13 ID:DqCLfpQh
愚痴です

勤め先の関連会社の男性Aさんに 「彼氏いる? もしよければ俺とかどう?」と声を掛けられました
そのときに少し話をしたのですが バンドをやっているとか 趣味が合うのでメルアド交換をしました

その後 彼のバンドのライブを見に行くことになったのですが
そこで同じバンドのメンバーのB君に一目ぼれしてしまったんです。

年齢も2こ上と 近いこともありB君とはすぐに仲良くなれました
メルアドもケー番も向こうから聞いてくれて 彼女はいないという話も聞いてます
彼が 女の子のストーカーがついてて今凄く困ってる話をしていて
「演技で 彼女役やってやれよ?」と私がバンドのメンバーに言われたとき 私の替わりに
「絶対危ないから 彼女にそんなことさせられない」と断ってくれたんです

でも AさんとB君はすごく仲が良くて B君のなかでは バンド仲間>彼女 なんだそうです。
私もB君がメンバーを大事にしているのがすごくよくわかります。
だから もし 私の気持ちを打ち明けたとしても こんなことで彼らの仲が気まずくなるのは絶対嫌なんです。

現在 毎日のようにメールが来るAさんとは少し距離をあけたいな、と思っても 
そうすると B君も離れていってしまいそうで…

私の仕事のこともあり Aさんとの付き合いをきっぱり断ることもできません。


正直 結局自分のことしか考えていない自分自身が最低なのはわかっています。
こうやって せめて文章にすることで整理できたら、と思い綴ってみました。
纏まっていなくてごめんなさい
181くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/06/06(水) 19:46:38 ID:x3u/Fvve
>>180
両ばさみで大変だね。
まぁ、文章でまとめると気持ちもまとまるもんだ。
頑張れー。
182180:2007/06/06(水) 20:03:27 ID:DqCLfpQh
ありがとうございます

好きだと思うけれど 最初から叶わないものだと思えば
少しは痛みが和らぐんじゃないかと思えるようになりました

Aさんとは仕事関係のお友達として これからも適度に良い関係を継続できるように、
B君とはいい友達になれるように 気持ちを沈めて 冷静になろうと思います。
183176:2007/06/06(水) 20:13:16 ID:yqGky1G9
くーぱーさんありがとう。そうですね、自分の時はこうだったとか共感しつつ、私に話したことで少しでも相手が元気だしてくれたら嬉しいです。今は嫌われたんじゃないかと不安ですが、がんばってみます
184名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 20:18:48 ID:s17xxuJa
高校生♂なんですが相談です。
今気になる人が居てその人は自分の席の後ろです。
後ろから聞こえてくる話によるとその人は別のクラスの人が気になってるみたいなんです…でも諦められず自分はシャイで今まで女子にアドレスすら聞いたこと無いくらいなんですが、最近勇気出して話しかけてます…がすぐ終わってしまいますorz
女子とあまり話さないんでその人に話しかけ続ければ自分の好意に気づいてくれるのでは…と思っているんですがどうしたら良いでしょうか…
185ゆい:2007/06/06(水) 20:25:55 ID:GROI6bYo
相談
すごく仲がいいN先輩 と  あまり話さないけど好きな人 K先輩
前はN先輩に恋愛相談したりしていたんだけど
最近 ふと会いたいとか思うのはK先輩じゃなくてN先輩
私が本当に好きなのは どっちなんだろう・・・
186名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 21:12:58 ID:ZjJlXEj0
相談
席が隣の男の子に恋心を抱いてしまいましたが、その人とは余り話さないのです...話すきっかけ&話題がない趣味の食い違い等...
だけど、その人は、この前私が学校を休んで出てきた時休んでいた時の習っていた所を見してくれたんです。嬉しかったです。今日も話しかけられてましたし。
だけど、もっと話せられる機会を作りたいですし行く行くは付き合いたいです。
187くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/06/06(水) 22:27:26 ID:x3u/Fvve
>>182
まぁ、あんまり頑張り過ぎないでさ、
くじけそうだったらまたおいでよ。

>>183
いや、普通に考えて嫌われるような内容じゃないし。
逆の立場だったらあなたはキレるの?
そういう場合も立場を置き換えてみればいいよ。

>>184
好意を気づかせなくてもいいから
どうやったら話しが少しでも長く続くか、
つか、あんまり意識せずに話しかけた方がいいかもね。
とりあえず話しかけることだね。
「シャイだから」というのはいい訳だと思った方がいいよ。
シャイだから頑張らなくてもいいという道理はないし。
188くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/06/06(水) 22:31:31 ID:x3u/Fvve
>>185
別に今答えを出さないといけないことじゃないんじゃ?
感情のレベルが「絶対に○先輩が好き」と思えるまで現状維持でいいし
あくまで理論で誰が好きか導き出すぐらいのレベルでアプローチするのも失礼じゃ?

>>186
趣味が食い違うなら、あなたが彼の趣味に興味を持ってみたらどうだろう?
興味ありげに色々質問してみ。
で、彼のお勧めのものとか体験してみ。
そして今度はその感想を伝えればいいよ。
誰だって自分の趣味に興味持ってくれる人に対して悪い気はしないと思うよ。
189名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 00:40:25 ID:cxkcfl9R
>>180
一つ勝手な事をいえば、AさんとB君のことは彼等の事だし
貴女の気持ちをそこまで買いかぶるのも失礼かもね
きっかけをくれたのはAさんだけど、仕事やそういった事柄を
人質みたいにしちゃうかどうかまではね

大事な仲間だからこそ、みんなが苦しんだり損したり
後ろ向きな無かった事みたいな解決がいいかどうかとか
色々と大変だとは思うけどね

Aさんに気持ちがないのであれば、そのことは伝えた方がいいかもね
何もしないで中途半端なのが一番残酷かもね

とかなんとか、勝手な事言ってるだけなんだけどね


>>184
ベタなことだけど、毎日挨拶をちゃんとするとかね
自分の事ばっかり話しかけてるようじゃ、逆効果だし
二人きりで話す事にこだわるより、クラスメート交えての雑談とかでも
相手に意識させるきっかけにもなれば
相手の興味がある事柄をしるチャンスにもなるよね

まぁ、他人事みたいに言えば
勇気は出るか・出ないかじゃなくて
出すか・出さないか
いきなり告ってもダメだし、少しでもうまくいかせようと思えば
ちょっとした恥かきとか失敗なんて恐れてたらダメだし
リカバリーやフォローってのは日頃の積み重ねが効いてくるモノだろうしね
190名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 00:52:27 ID:cxkcfl9R
>>185
逆に言えば、どちらもそこまで好きじゃないのかもね
あんまりどっちかしかない、どっちかに決めなきゃっみたいに考えると
どっちもダメとか思い込んだりしちゃって良くないと思うよ

相談事してた相手には、気安さだったり安心感とかあるからね
ドキドキが欲しい時と
ホッとしたい時と
望む環境とか雰囲気とか、別でしょ?


>>186
きっかけは作るモノって言っちゃうと
それが出来たら苦労しないよってなるんだろうけど
何もしなければ、好きな人も周囲も貴女にあわせて
現状維持で待ってくれてるとは限らないしね

ノート見せてくれたり、まんざらじゃないと思うし
同じ考えるなら良い方に考えた方が前向きにもなれるよね
それが勘違いだったとしても、結果的に上手く行くきっかけになればいいだけ

ワンパターンだけど、挨拶欠かさないとかね
休んでた時の授業内容について、教えてくれない?って訊くとかね
些細な積み重ねも必要だし、ある程度は思いきった提案もしていかないとね
例えば、一緒に帰宅するとかそういったことね

勘の良い(間の悪い?)友達が冷やかしても、変に否定しないとか
それぐらいの大胆さも相手が照れやカッコつけて距離置かないようにするためには
必要になるんだろうけど
それはまた先の話か
191名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 01:17:02 ID:8nbdxVGJ
相談です。
今、バイト先にかなり気になる女の子がいます。
自分は品出しで向こうはレジです。
部門が違うので中々話すタイミングがありませんし他のレジ部の目が痛いです。

この間、暇だったのでバイト先に行ってその女の子のレジで買い物をして、「バイトには慣れましたか?」とか「頑張ってくださいね」とか言って帰りました。
その時はハニカミながら嬉しそうな表情を見せてくれたのですが、後日店の裏で自分が作業をしていたら、その女の子が「恥ずかしいんですけど……」と一言言って帰って行きました。
「どうしたんスか?」とか聞いても無視されてしまいました。

自分のやり方はマズかったのでしょうか?

ちなみに互いに挨拶はしてます。
アドバイス宜しくお願いします。
192名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 07:26:51 ID:FmiJraOL
>>191
良いうぶな女かなと、、、
攻略は難しいががんばれ。
193191:2007/06/07(木) 10:42:47 ID:8nbdxVGJ
>>192
ありがd
恥ずかしいから辞めてって事かな?とか思ってしまって
194名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 10:51:48 ID:P4Y8YaAA
相談です。
お互いの年齢は24歳。
これまでに何回かデートをして、全部彼から誘ってくれたり
一緒にいて落ち着く等脈あり的なメールをもらったりしてたんですが。

先日会った時に一線を越えてしまいました。
次の日の彼からのメールには「後悔してる?」とあったので
正直に、お互いの気持ちを確認せずにやってしまったこと
どう思われたかとか不安になってしまい自己嫌悪に陥って
そういう意味で後悔してる、と伝えました。
すると彼も同じ意味で後悔してると。。。

私のことは好きで一緒にいて楽しいとは言ってくれますが
本人いわく「よくわからないところもある」と。。
私は彼のことが好きで、それも知っているとは思うんですが
私は彼とお付き合いしたいと思っています。
今後どうすればいいでしょうか。。。
195くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/06/07(木) 11:00:37 ID:HVQvfzY5
>>193
ぶっちゃけ今の状況だけじゃ
どっちの意味かさえ分からないよね。
もうちょいアクション起こしてみたら?

>>194
そのまま気まずい雰囲気になったら
「あ、やっぱりこの人は違ったんだ。」ってなるから
今まで通りの雰囲気で会ったりしていいと思うし
付き合いたいってことも伝えた方がいいと思う。
196名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 11:22:32 ID:r2eOcvUK
私の勤めてい職場の上司が、こないだ場所移動したんです
男性で31歳の、ボクシング(?)のマサトに似てる感じの人
その人のことをずっと好きだったバイトの後輩(20)から恋愛相談されてるとき、
私と仲のいい常連のお客様(31)も「実は好きだったの、どうしよう」と
相談され始めました
一応二人には、それぞれに、頑張って告白してみるといいよ!といってるけど
この場合はどっちも応援する、でいいんですよね
その上司には「○○(私)みたいな子が好き、付き合いたい」と言われてましたが
冗談っぽいうえに私の好みじゃないので気にしませんでした
二人を同時に応援するのって、なんだか悪いことしてるようなキブンになる・・・

わかりづらい書き込みになってすみません><
197くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/06/07(木) 11:27:31 ID:HVQvfzY5
>>196
うん、どっちも応援でいいと思うよ。
つか、それ以外にやりようがないと思う。
198名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 11:36:39 ID:r2eOcvUK
>>196
お返事ありがとう
よかった、このまま両方を応援する
二人が幸せになることはないけど、どっちかが崩れても二人崩れてもそばにいて慰めることにします
サイアクの結果にならなきゃいいけど(;´Д`)
199名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 12:11:59 ID:Mi/VQbFS
告白したけど返事聞くのが怖くて『またいつでもいいから返事頂戴』と言って終わった。あとちょっとで告白して1ヶ月。
告白後…初めて相手の意志で電話かかってきたんだが…。
そんときも催促出来ず。
メールもやりとりするが催促出来ず。
相手は現状の関係でいいと思ってそう。
私も日が経てば経つほど臆病者になって振られて絶縁するより今の関係でもいいかなと逃げに向かっている。普段会えない相手だからツライ。あー情けない。
200名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 14:00:02 ID:bRHHOO81
とりあえず遊びに誘え
201くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/06/07(木) 14:07:15 ID:HVQvfzY5
>>199
むしろこっちから一気に引いたら食い付いてくるかも。
メールの返事も数時間間をあけるとか翌日にするとか。
それで2週間ぐらい様子をみて
食い付きが悪そうだったら
また連絡再開して元通りに出来る。
202名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 14:53:15 ID:vWARIRne
じぶん:24歳キャバ嬢
相手:26歳美容師
関係:相手の友達が今度キャバを経営するというので、そのヘアメイクを任された相手の彼が
うちの店にキャバはどんなもんか、と見に来た(キャバは初めてとのことなので、遊んでる感じじゃない)
自分はプロのホステスってかんじではなくて、腰掛でバイトしてるキャバ嬢で、
そのとき気に入ってもらえて指名ももらえ、相手も酔ってたせいか、口説かれた。

それを真に受けてしまって
後日美容院にいって
それからは髪の毛切ってもらうといつも、そのあと飲みにいくかんじ。
こんどは〜〜にいこうね、とか お互い休みのときは〜〜にいこう、みたいに
デートだとおもってた。

203名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 14:53:59 ID:vWARIRne
何ヶ月かそんな状態が続いて、あたしも完全に好きになっちゃって
美容師のカットショーみたいののモデルを頼まれたときに
メイクさんから、相手の人に彼女がいることを聞いてしまった;;

出会ってから半年以上たつけど、一度もそんな話きかなかったし(自分から聞かなかったのもわるかったけど)
眠たいときは肩もたれていいよ、とか 歩いてるとき手をつなごうとしてきたりとか
夜中の4時くらいまで一緒に飲んでたりとかしょっちゅうだったから まさか彼女がいるとは思わなくて。

すごくショックで、
つい勢いにまかせて「彼女いるのにあたしを飲みに誘ったりとか、彼女さんにもあたしにも失礼です」
と言ってしまい、(彼「・・・俺はただ、○○さんと飲むのがたのしかったから・・・」以下沈黙)
その日は飲んでてもほとんど話もせずに別れて
その夜に後悔して謝罪のメールと、好きだったの、自分が惨めになっちゃって、あんなこと言ってごめんねって
メールしたんだけど 二日たった今 メールの返事もくれません;;

どうでもよかったんかなあ。
失礼です!なんて言ったから むかついてもうあたしのことどうでもよくなっちゃったんかなあ;;

最初から、ただの友達のつもりだったとしても メールくらいくれてもいいのに。。
不安で不安で、こころぼそい。
こんな終わり方やだけど でもうざがられるのがこわくて連絡とれないです。

でも悲しいのが消えないし、すっきりしない;
どうしたらいいんだろう。。

長々ごめんなさい。
話きいてもらいたくて。・゚・(*ノー`*)・゚・。

204名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 15:06:02 ID:bfE5YV4b
半年以上想ってる好きな人がいます。

4ヶ月程前に告白しました。
返事は未だ保留です。
本人曰く彼女はいないと。
私からはほとんど連絡はしないのですが彼の方からちょくちょく連絡してきます。
以前は仕事中にメールしたり友達と連絡をとってるとものすごく怒るくらい仕事熱心な人でした。
(私は彼に携帯を普通に見せるので)
煩いなぁと思いつつも彼の仕事に対するそんな姿勢に感心してました。
それが最近では彼の方が仕事の合間に連絡してくるようになりました。
嬉しいからいいんですけど。
う〜ん?
いったいなんなんでしょうね?

私は男女問わず人とすぐに打ち解けるタイプなんですが彼以外の男の子と仲良くしてると不機嫌になります。
というよりキレます。
彼に怒られる筋合いはないと思うのですが、ヤキモチ?とか思って少し嬉しくなったりしてしまいます。

この中途半端な関係いったいどうしたら前進出来るのでしょうか?
205名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 15:18:14 ID:bRHHOO81
>>202-203
ぶっちゃけ、キャバ嬢と本気で付き合おうと思ってる人って、頭が危ない人だけだと思う
キャバクラってのは擬似恋愛をしに行くところだし、彼の取った行動は実に普通
むしろキャバ嬢に恋なんかしたら「あんた馬鹿ぁ?キャバ嬢が客と恋愛するとでも思ったの?」
といわれるの目に見えてるもん
そんな職業しといて純情恋愛するあなたの方が失礼です

だってさ、あなたは職業柄、他の見知らぬ大勢の男(客)と色恋混ぜた接客するんだよ
自分の彼女がそんな仕事してるなんてとても耐えられない
本気の恋愛をしたいのなら、まずキャバ嬢をやめるべきです
キャバ嬢したまま相手に純愛を求めるあなたの方が失礼です
206名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 15:21:43 ID:bRHHOO81
>>204
今度やきもち焼かれたときに、
「もしかしてとうとう私のこと好きになってくれた?」って聞いてみれば
一度告白して、その後も仲が壊れてないのならそういうの聞きやすいでしょ
というか聞くべき
207名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 15:30:59 ID:vWARIRne
>205

仰りたいことはすごくよくわかります。

彼にもキャバはやめるといってあったし
今月いっぱいでやめると、オーナーにも言いました。

世間一般で、キャバがどういう目で見られてるかもわかってます。
だからといって、色恋混ぜた接客、だとか キャバなんかしといて恋するのは失礼だとか
その考え方は極端です。

「自分の彼女がそんな仕事してるなんて耐えられない」というのは完全にあなたの主観です。
純粋に恋愛して、彼氏がいたり、結婚してる女の子だってたくさんいます。
彼女の仕事込みで、彼女を真剣に愛する男性がたくさんいるっていうことです。
主観でものを言っているのに、人の仕事と恋愛に対して失礼というのは言いすぎです。

わたしはキャバ嬢だけど、色恋営業をしたことは一度もありません。
その場を楽しく飲みたいお客さんを盛り上げて、
癒しがほしいお客さんにせめて一瞬でも疲れを癒そうとか、気を紛らわせられればいいなと
そういう気持ちで真剣にお仕事やってます。
色恋営業してない子だってたくさんいます。
世間の目がこの仕事をどう見てるのか、わかっているけど
でもそこに偏見っていうものがあるってことも
わかってほしいです。
208名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 15:34:39 ID:bRHHOO81
> 「自分の彼女がそんな仕事してるなんて耐えられない」というのは完全にあなたの主観です。

確かに俺の主観だけど、世の中の男の8割はそう思ってるよ
その自覚は持ってね
209名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 15:36:08 ID:bRHHOO81
> わたしはキャバ嬢だけど、色恋営業をしたことは一度もありません。

あなたが実際してるかどうかが問題じゃなくて、
客はあなたやお店にそれを求めて来てるでしょう?ってことですよ
ただ楽しく酒が飲めるだけでいいならオカマバーでもいいわけで、
そうじゃなくて綺麗な女の子のいるキャバクラに行くのは、
下心が少なからずあるからです

男の心理を少しは理解したほうがいいですよ
210名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 15:38:27 ID:bfE5YV4b
>>206さん

ありがとうございます!

なるほど〜。
そう聞いてみればいいんですね。
告白してから仲はどんどんよくなるばかりです。
ケンカにもなりますが、基本穏やかに物事をすすめたい人なので翌日にはケロっとしてます。

最初には書いてませんでしたが体の関係も何度かあります。

わたしって彼にとって都合のいいセフレなんじゃないか?
って不安になる事もしばしば。
211名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 15:39:07 ID:vWARIRne
>209

たしかに色恋を求めて来るお客さんも多いですよ。
それは逐一お断りしてます。
色恋は、わたしが実際してるかどうかでなく
そういうのをしてない女の子も多いですよ、というのを言いたかっただけです。

世の中の男の8割かどうかは知らないけど、偏見があるっていうのもわかってると書きました。
自覚はあります。
ただ、あなたの物言いが極端だったので
言いすぎではないですか、といいたかっただけです。
212名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 15:54:28 ID:DFwqxcqc
>>211
まぁ全部ひっくるめて失恋辛い、でいいんじゃないの。
相手を責めて気が紛れるのなら思うだけなら実害を
及ぼさないしそれもありかと。
213名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 16:07:22 ID:bRHHOO81
>>211
そうやって自分の思いをぶつける(理解してもらう)ことに必死で、相手の立場になって考えられないから恋愛がうまく行かないんですよ
あなたが幸せになれない根本はそこにあります
214名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 16:08:54 ID:bRHHOO81
>>210
付き合う前から体許すなよ(^^;
とは思うけどねぇ、、、肉体関係あるなら微妙かもしれんね
あくまでもあなたの言ってることは、あなた目線での文章だから、
肉体関係まで持ってるのに彼がそういう態度なのはちょっと心配だ
215名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 16:10:10 ID:vWARIRne
ほんとにみなさん
キャバ嬢が、本気で恋愛することが
相手に失礼だとおもうんですか?

そこだけ、聞きたいです
216名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 16:15:47 ID:bRHHOO81
>>215
というかね、ぶっちゃけ別の世界の人という感じ
同じ業界内(水商売)の人と恋愛するのは分かるけど、
そうじゃない人とするのが信じられない
水商売する前から付き合ってて、その後キャバで働いてるとかなら別だけどね
217名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 16:18:39 ID:bfE5YV4b
>>214

ですよね。
最初は好きだとちゃんと言ってからの行為でした。
致した後彼は
『付き合う前にしちゃったぁ』
と言われ。。。
それじゃあお付き合いしますかぁ(^-^)
となったのですが。
彼があたしの事よく知らないのに曖昧な気持ちで付き合いたくないと言ってきて。
私もそんなん嫌だから、遊びに行ったりお互いを知ろうとなり。。。
現在に至ります。

218名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 16:22:40 ID:DFwqxcqc
>>215
キャバかどうか関係なく、友達としてかちょっと
火遊びめいたことしたかったかも関係なく、
そいつはあなたと恋愛する気なかった。
切ないけどそれで十分かと。

一般的にというなら偏見と受け取られようと以下。
切り売り用かそうでないか区別付かないし。始まりが
仕事でならなおさら。信じる奴はそれですむけど
信じない奴に「わたしは違う」って言うのは何の
意味もないと思うけど。
219名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 16:34:00 ID:vWARIRne
>218

ですよね。。
きっと、そういうことだったんだ

ひとりで舞い上がっちゃって
恥ずかしいし情けないです

>信じない奴に「わたしは違う」って言うのは何の
意味もないと思うけど。

それでも、
色恋とかでなくて、真剣にキャバやってるほかの女の子たちのためにも
言いたかったんです
220名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 16:42:36 ID:bRHHOO81
「真剣にキャバ」の意味が分からん

時給がいいからやってるだけじゃないの?
キャバの仕事に誇りや使命感みたいなの持たれても…

給料いいからね〜と割り切って考えてる人の方が逆に好感持てるよ
221名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 16:52:03 ID:YmnFbhjD
>>220
おまえ偏見の塊だな。

もうちょっと社会勉強した方がいいぞ。
222名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 16:53:16 ID:bRHHOO81
偏見ではあるが、それがキャバ嬢(や、水商売)に対する世間一般のごくごく当たり前の印象だよ
223名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 16:56:20 ID:YmnFbhjD
もうこれ以上レスしても意味が無さそうだ。
224名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 20:52:19 ID:Mi/VQbFS
199です。

こちらが引いたら多分連絡はこない。
今までもメール&デート誘いは全て私から。
今回電話架かってきたのが初めて相手からのアクションです。
今度2人きりではないけど告白後初めて会うので様子伺ってきます。
多分相手は断りにくいんだと思います。
225191:2007/06/07(木) 21:55:12 ID:8nbdxVGJ
昨日は前出しをやっていたので「前出しっスか?」と前出しのやり方をやりながら教えました。そしたら
「速いですね」とか「ありがとうございます。頑張りまぁす。」とか明るく言ってくれました。
そんなチラ裏
226名無しさんの初恋:2007/06/09(土) 20:34:55 ID:rgBbePzc
>>225
仕事関係で教えてくれたりなら理由があるからOK
オフの時や逃げられない状態で関わってこられるのはNG
今の状況はそんなところでは?
227名無しさんの初恋:2007/06/09(土) 20:37:18 ID:nuLyGGHT
2人きりでカラオケ行って、照明とか真っ暗にして話してたけど何も起きませんでしたο
襲われたいとかいう訳じゃないけど、そんなに色気ないのかな><;;

相手は椅子に寝っころがったりして完全にくつろいでる様子でしたο
その人とは今までにも2回ふたりで遊んでますο
もうこれは完全に友達どまりでしょうか!?

ちなみに、私がお土産であげたストラップをかばんに着けててくれましたο
228名無しさんの初恋:2007/06/09(土) 21:43:01 ID:qRIWwk0Q
ギャル文字ウゼー
229名無しさんの初恋:2007/06/09(土) 21:45:40 ID:BrFUhK5S
相談お願いします。
私:大学生
相手:サークルの先輩
「○○(私)と一緒にいると落ち着く」とか、「(飲み会で)じゃあ○○の隣に座ろうかな」とか
言ってくれたり、頭をなでてくれたりするので嫌われてはいないと思うんですが…
ただ、私に対して「面白い」という形容詞しか使わないのが気になります
他の女の子には普通に「可愛い」って言うのになぁorz

もしかして、これは妹的な存在としか見られてないんでしょうか?(´・ω・`)
230名無しさんの初恋:2007/06/09(土) 21:54:08 ID:McrH5EFd
>>227
>>229
相手に聞けば?
臆病者に恋愛なんて無理。
その腹探る気持ちは相手にとってもうざい。
231191:2007/06/10(日) 00:31:31 ID:MFol4XD1
>>225みたいな事も2週間に一度有るか無いかくらい接する機会が無いし、他のレジの女は陰湿なのばっかだし……orz
232名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 02:09:04 ID:gIK+yhNL
>>231 191
彼女に対する貴男の態度があからさまで
それが他の従業員からもわかる状態だと
貴男が陰湿だと思っている他のレジの女の子達から
貴男の目当ての子がどういう風に扱われるかぐらい想像できるんじゃないかな

責任を伴う気がない積極性は迷惑にしかならないしね



>>229
相手の真意を図りたいのであれば
貴女の方から何か積極的な行動に出た方がいいかもね

最初から諦めてるとか何とも思ってない相手には
気楽に「カワイイネ」って言える人も居るしね

ちょっとした特別扱いされて、その立場はちょっと心地よいのだろうけど
それだけで相手から都合の良いアクションもしてもらえるのが
当然みたいな不満は図々しいかもね

妹的なポジションが嫌なら、それを伝えない限りは
ずっとそのままで固定されるだけだと思うよ
233くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/06/11(月) 21:10:50 ID:XxgTNKkz
>>229
じゃあ、どうすればあなたは満足だったわけ?
カラオケで襲われたかったの?
つか普通歌って終わるっしょ、だってカラオケだし。
エロい妄想を抱いて出向いたのに期待通りにならなかったからって
ヘソ曲げてるだけっしょ?
234191:2007/06/14(木) 17:57:35 ID:ULBZgKYl
とりあえずアドレスを交換したいのですが、話しかけるタイミングが全く無い場合どうすれば良いでしょうか?
235名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 18:08:46 ID:fb/dR3YD
いいアドバイスを下さい。
僕には今、付き合って7ヶ月の彼女がいます。
でも今は距離を置いている状態です。
彼女いわく[好きだけど100%あんた(僕)の事信じれない自分がいて、そうゆう自分が今嫌いでこのまま付き合っててもなにも変わらない]との事です。
お互いが好きなら一人で考えずに二人で協力しあって信頼関係を築くべきだと思うのですが今は待つ事しかできません。
でも、あっちが嫌いになった訳じゃないのに別れるってゆうのが納得できません。
どうかいいアドバイスをお願いします。
236名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 23:15:27 ID:zEVFafxQ
仲良くなって、デートもした女の子に告白して振られてしまいました。
その後は避けられています。
その子が実は僕を好きでいてくれて、でも男性&恋愛恐怖症が原因で
恋愛するのが怖くて僕を振ったことを後で女友達から知りました。
振り方も変だったので気にはなっていました。
僕は彼女のことを恋愛抜きで本当に大事に思っていて、
なんとか力になれないかと思っています。
もう付き合いたいとか思ってはなくて、本気で彼女が心配なのです。
彼女が僕の知らないところで独り苦悩していたことに気づけなくて、
とても申し訳なくて、悔しくて悲しく思っています。
だから、なんとか彼女の苦悩を少しでも拭ってあげられないかと思っています。
が、彼女は僕を怖がってほとんど話しをしてくれません。
でも嫌われてる感じはしなくて、傷つくのを恐れている感じです。
僕は彼女の力になりたくて自分の気持ちを手紙に書いて渡したいと
思っているのですが、そのことがまた彼女を苦しめそうで怖くて渡せずにいます。
内容は恋愛ぬきで大事に思ってるし、力になりたいとかそんな内容です。
その手紙は渡すべきなのか、渡さずに彼女を遠くから見守るべきなのか
判断ができないでいます。
皆さんはどう思いますでしょうか?
よかったら相談に乗ってください。
237名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 23:39:28 ID:Ek9DeAt4
>>236
あんたのほうが傷つくのを恐れている感じがするよ。
あんたがとことん彼女から嫌われて悪者になる覚悟がいるよ。
本気でその恋愛恐怖症直そうと思うなら、
手紙とかなまぬるい事すんなよ。
238ガロロQ:2007/06/14(木) 23:53:52 ID:6lnhheUO
>>235
嫌いになったのであれば
それこそ顔も見たくないし口も聞きたくない
そして金輪際係わり合いになりたくないというほど相手のことを嫌うわけですが
そこまで至らなくても交際を続ける意思を持てなくなってしまえば
交際を続けることができず結果として別れることになるのも
止むを得ないのではないかと思います

また彼女の言葉に嘘があるとは思いませんが
彼女があなたに気持ちの全てを打ち明けているとも限りません
距離を置くということが即別れるということではないとは思いますが
相手を振る理由であるとか別れの理由というのは
相手に受け入れやすい理由だけが選択された一種の方便だと思います

彼女の言葉からはあなたのことを嫌いになったわけではないとの
解釈もできないではありませんが
半年程度の交際を経た結果「距離を置こう」と彼女が提案したという現実や
彼女に自分のことを嫌いにさせてしまったのは自分だということを見ずに
「二人で信頼関係を築くべきだ」という理想論で話を進めようとしたり
別れるのは納得できないと自分の意思だけを優先させようとしても
彼女の気持ちとは折り合いすら見出せないのではないでしょうか
239ガロロQ:2007/06/15(金) 00:03:11 ID:pdmd4b5b
>>236
彼女の抱える男性恐怖症や恋愛恐怖症というものは
自分が男性と関わりあいを持つことで相手から恋愛の対象として見られたり
実際に告白をされたりすることに対して受け入れ難く恐怖を覚える
というものではないかと推測されます

あなたの恋愛を抜きで彼女を大事にしたいという気持ちに
嘘はないと思うのですが
けれどもこれまで彼女を女性として恋愛の対象として見なし告白をしたあなたが
今更そう言ってみても説得力がありませんし行動が矛盾していると思います

彼女にしてみれば自分を恋愛の対象として見なす可能性のある
あなたと関わりを持つことが苦悩である為にあなたを避けているのであって
もしもあなたがその苦悩を拭おうと考えているのであれば
あなたを避けている彼女に従ってもう関わりあいを持たないようになさる方が
良いのではないでしょうか

240名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 00:05:58 ID:TyLl8cA3
相談です。
今、気になる子がいるんですが、その子には彼氏がいます。
友人として、かなり密接に付き合いだして、3ヶ月くらいになります。
かなり深いところまで話し合ったりして、向こう曰く「絶対に失うことの出来ない人」にまでなんとかなれました。
ある時点から、彼女に僕が好意を持っていることがわかってしまったみたいで、彼女は、彼氏と僕とですごく悩んだそうです。(今日打ち明けられました)
すごく悩んで、結局、「お兄さんみたいなもの」という風に僕を位置づけたようです。
今日、お互いの気持ちを、話す機会があったので、僕は、恋愛かどうかは分からないけど、君に複雑な思いを持っていると言いました。
でも、まだ、よくわからないからもう少し時間をかけて、答えをださせてと言いました。
彼女は、「私は答えを出した。」と言い、僕と彼氏とのことで散々悩んで、結局、お兄さんみたいに見ることにしたと言ったうえで、「でも、私の出した答えも変わっていくかもしれないし・・・」とぼそっと言ってました。
こういう風に、もう女性が答えを出してしまった後では、もう、恋愛対象と見られるのは厳しいでしょうか?
それとも、最後にぼそっと言っていた、「答えが代わる」ことを期待してもいいのでしょうか?
241名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 00:09:26 ID:IGzHfHB5
好きな人はわりと気分屋で、今日は機嫌わるかったっぽかったんですο
(テスト前だからピリピリしてるっていうのもあるだろうけど…)
それで話しかけてもめっちゃ冷たい態度とられてカチンと来て、こっちもキレ気味な態度とっちゃいましたοοο

こういう場合はどうしたらいいでしょうか!?><
てか絶対ウザかったですよね
次会ったとき普通に接すれば大丈夫ですかね…
242名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 00:11:11 ID:Ele3k+II
>>240
覚悟しろという事だよ。
男としてどうすんだ?
中途半端は許されんぞ、
奪うか?一切かかわらないか、
乗るか反るかしろ。
243名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 00:12:37 ID:8OUqI4zk
自分18女
相手20男
専門学校のクラスメイト

最近すごい気になりはじめて自分から会おうって誘ったりして何回か2人で会ってます。
気になりだす前は彼から誘ってくれてました。

質問なんですけど‥
今気になっている状態のときに『気になる人できた』と相手に伝えていいと思いますか?
たぶん最近私が元彼引きずってる話したんで‥自分に気があるとは思ってないと思います(>_<)
244240:2007/06/15(金) 00:16:45 ID:TyLl8cA3
>>242
レスありがとうございます。
一時期、一切かかわらないか頑張るかですごく悩んだんですが、やっぱり好きなので、頑張ってみようと思うようになりました。
今は、「お兄さんみたいなもの」から、もう一度、恋愛対象として悩んでもらえるようにするにはどうしたらいいか考えています。
245名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 00:17:58 ID:C7wB5LCE
>>243
ヘタなことは言わないほうがいい
246ガロロQ:2007/06/15(金) 00:19:35 ID:pdmd4b5b
>>240
答えが変わることを期待するより前に
彼女が彼と別れるのを待つ必要があるのではないかと思います
247ガロロQ:2007/06/15(金) 00:21:09 ID:pdmd4b5b
>>243
「気になる人できた」だけだと相手を勘違いさせてしまうことも考えられます
相手に何かを伝えるのは告白のときだけで良いと思います
248240:2007/06/15(金) 00:23:13 ID:TyLl8cA3
>>246
はい、そうですね。
彼女曰く「もし、ほんとうに○○さん(俺)が、好意を持っていたとしたらと考えて、別れることも考えて喧嘩になった」と言っていました。
結局、彼女が答えを出すまでの間に、ヘタレてしまってきちんと気持ちを伝えられなかったんです。
249くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/06/18(月) 00:08:57 ID:VSTi/0tx
>>241
うん、早く忘れて普通に接したらいいよ。
250名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 01:09:35 ID:87h2dyWa
相談に乗ってください。付き合って二ヵ月。まだまだラブラブな時期のはずなのに最近彼が冷たいんです。
二人で部屋に居てもあまり触れてきません。テレビばっかり見てます(泣)見てるの?と聞くと別に見てないけどすることないからと言います。
抱き合いたいなって思ってキスすると、今日はつかれたーとか言ってまだ二ヵ月なのにセックスをやんわり拒否。
不安だから好き?って聞くと何回も聞くなとか前言ったとか言って怒るし、俺には今で全然普通なんだ、淡泊なんだ、自分の都合を押しつけるなと言います。好きだからがんばりたいけどつらいです。
251名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 01:28:20 ID:87h2dyWa
好きだけど今のままだとつらい、わたしも慣れるようにがんばるから、
もう少し好きなら好きで不安にさせないように気持ちを出してほしいと言ったら、
誰もが自分の気持ちを必ず素直に表せるわけじゃない、おれはずっとこうだしこれからもこうだ、
それが嫌なら無理かも、何回も好きって言わされるのは苦痛だから
といわれました。
好きだからもう少しがんばりたいんです。どういう心構えで居たら挫けずがんばれますか?
アドバイスおねがいします
252ガロロQ:2007/06/21(木) 01:28:25 ID:eh1Setuv
>>250
付き合うということは相手の気持ちに付き合うことです
ところが彼があなたの気持ちに付き合おうとしてくれないのと同じように
あなたも彼の気持ちに付き合おうとしていない今の状態は
もしかすると「付き合っている」とは言えないかもしれません

またそんな状況を前に
あなたが彼がどういう人なのかを理解し
それを受け入れていこうと「がんはりたい」と思っているのなら
まだまだお二人のお付き合いはこれから良い方向に向かう可能性も
大いにあると思います

けれどもあなたの気持ちのベースがあくまでも
「彼に自分の気持ちに付き合って欲しい」という
自分の理想を相手に押し付けようとするところにあって
「がんばりたい」というのがそういう自分の気持ちを我慢することで
何とか付き合っているという関係を維持したいということであるのなら

そんな関係はいつまでも続くものではないと思いますし
あなたもそんな無理をして互いに苦しむ必要はないのではないか
と思ってしまいます

「がんばる」方向をしっかり定めたうえで
「がんばって」みてください
(方向が間違っていなければ「がんばる」ことはつらいことではないと思います)
253名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 01:41:23 ID:87h2dyWa
ガロロ様
アドバイスありがとうございます。彼がどんな人か理解して受け入れようとがんばるべき、
ということですね。ご指摘のとおり、自分をおさえて無理しようと思っていました。
理解するのも受け入れるのもむずかしいことですね。わたしには彼の淡泊さが理解できないけど、
こういう人なんだと切れたり不安がったりしないで受け入れるということですね?
どんな心持ちでいたら楽なんでしょうか?
254相談:2007/06/21(木) 02:09:05 ID:wEGXe498
二年付き合った彼氏と別れてまだすきだったけどこのまま2人の将来の方向性とか考えて別れました。
で職場の男性と仲良くなり告白されて付き合うことになったんですが、ここで断って仕事でギスギスしたらいやだし、OKしたんですがいまいち本気になれないんです…
一緒にいることは楽しいけどやっぱり元カレとの付き合いのペースとは違うし私が2人の揺れてて元カレが戻る気はないって言ったからなんとなく付き合いOKしたけど物足りない。
どうしたらいいですか
255名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 02:13:31 ID:HAcC6IGl
>>254
今回は壊れるまで惰性ででも続ければ。
次があるなら仕事とか元がとかじゃなく何より
そいつと付き合いたいか、続けてるかで
付き合うか考える教訓にでもすれば
いいんじゃないですかね。
256ガロロQ:2007/06/21(木) 02:21:36 ID:eh1Setuv
>>253
「その人のことが好きだ」という気持ちは
相手がどういう人であるかを理解したうえで
その相手をありのままに受け入れたいと思う気持ちだと思います

ただ現実的には付き合い始めて相手に甘えるということができるようになって
相手に対して無防備になってから判ってくる部分もあると思いますし
その人の人格にもいろいろな面があってこの部分については共感できるし
好意も抱けるけれどもある部分については理解できなかったり
時には嫌悪するということもあるのかもしれません

それでもその人を好きだという気持ちは相手を全面的に受け入れることであって
相手のある面は受け入れられるけれどもある一面は受け入れないという場合は
これはその人のことが好きだとは言えないと思います
もしもそのことが実際に付き合い始めたことで徐々に判ってきて
それが受け入れられないことなのであれば
その関係を維持することはあなたにとって意味がなく
互いにとっても不幸なことであるのかもしれません
(つづく)
257名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 02:27:10 ID:eGIYr8LL
>>254
どうやって付き合い始めたにしても、
今の交際がどうすればよくなるのかもちっと考えてごらんよ。
変な例だけど、無理矢理始めた習い事が生涯の生き甲斐になることもある。
問題が発生したら投げ出してたら何も生まれない。
「生き甲斐」も「幸せ」も試行錯誤して作るんじゃないかい。
258ガロロQ:2007/06/21(木) 02:28:40 ID:eh1Setuv
>>253
あなたの書き込みを読んでいて感じたことは
あなたは彼のある一面を見て非常に気に入って好きになり
(それは私に言わせれば「好きになったと思い込み」ということになります)
実際に交際を始めてみたところ自分の理想であるとか
思い描いていた相手とは違う面がいろいろ見えてきたことで
彼のことが好きである筈の自分の気持ちに自信が持てなくなったことで
彼に対しても自分のことが好きなのかどうかということを
確かめずにいられなくなっているのではないか
ということです

もしかするとあなたは最初から「恋人がいる自分」或いは「恋愛」に憧れていて
その自我を具現する為に彼という存在を
そこに投影しているだけなのかもしれないとも思いますし
或いは先に書いたように
実際に付き合ってみて理想と現実の違いに戸惑っているのか
そのどちらかなのだと思います

交際を始めてようやくいろいろなことが見えてくる時期ですから
もしかするとあなたはボタンの掛け違いに気づき始めた
ということかもしれませんし
或いはただまだ彼のことを理解するためのコミュニケーションが足りないだけ
なのかもしれません
(つづく)
259ガロロQ:2007/06/21(木) 02:34:25 ID:eh1Setuv
>>253
「理解するのも受け入れるのもむずかしい」というあなたの言葉が
一般論として交際相手であっても生まれや育ち・価値観の異なる他人だから
様々な問題や衝突が起きるのは必然のことだといった意味であるのなら
看過できるのですが
そういうことが自分の性格的に難しいと仰っているのなら
これは結構致命的な亀裂が二人の間に存在するということかもしれませんし

「彼のことが好きだ」と言いながらも
前向きに淡白な彼を理解しよう・受け入れよう
という気持ちをお持ちになれないのであれば
あなたは「彼のことが好き」なのではなく
「彼のような恋人がいる自分」が好きなだけではないか
というように思ってしまいます

私はパートナーとの間でどれほど深刻な問題が生じたときでも
「私たちは互いに幸せになるために付き合っているのだ」という
原理原則に立ち返ることで感情的になってしまっている自分を見つめ直し
楽な気持ちになることができるのですが如何でしょう
260ガロロQ:2007/06/21(木) 02:47:50 ID:eh1Setuv
>>254
まず別れた元彼の問題と現在交際中の彼との問題は
それぞれ独立した別個の問題ですので切り離して考えなくてはなりません

とりあえず元彼との件については
「別れた」ことで一応決着した状態にありますから
そちらの件は差し置いておいて構わないと思います
そして付き合っている彼との交際をどうするかということだけを
元彼の件とは切り離して考えてみてください

さて言うまでもなく現在の彼は元彼とは別人なのですから
ペースも何もかも違うのは当然のことです
ですので元彼と今の彼を比較して物足りないと感じることはナンセンスです
また比較するにしても彼とは二年の歳月をかけて関係を作り上げたのですから
それを付き合い始めて数ヶ月の彼と比較するのはそもそもフェアではありません
もしも本当に比較して検討するのであれば彼とも二年交際したうえでないと
元彼との比較は成り立たないと思います

またあなたは彼に物足りなさを感じているとしても
その原因は彼だけにあるのではなく責任の半分はあなたにもあります
二人の関係は二人で協力して作り上げるものであって
自分が何もせずに全てを相手任せにしていては関係を作ることはできません
(つづく)

261ガロロQ:2007/06/21(木) 02:55:38 ID:eh1Setuv
>>254
そしてあなたは元彼との付き合い方では
結果として二年で終局を迎えてしまったという経験を持っています
ですので今の彼とも
元彼に対してしていたのと同じような付き合い方をなぞっているだけでは
二年を越える良い関係を作り上げることはできないかもしれません

元彼と現在の彼とを比較することはナンセンスなことですが
それでも二年間の元彼との交際経験を持つあなたは
今度の彼とは元彼と付き合っていた頃以上の関係を作り出すことも
できる筈なのです

それでもあなたが現在の彼との関係を
もうこれ以上維持する意思も
発展させる意向も持てないというのであれば話は別ですが
今度の彼とは過去の交際以上の素晴らしい関係を作ろうという意思を
あなた自身が持たないことにはあなたは前に進むことはできないでしょう

最初はそれほどのものだと思えなくても
それを大きく育てていけば良いのではないか
・・・と思います
262名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 03:08:25 ID:EkFoC0nN
職場に19歳の男の子がいます。男の子っていっても落ち着いていて23、4歳くらいに見える感じ。
私は24歳で彼の事は、落ち着いてるけど、子供だなと思えるところも多々あって、
弟みたいにかわいいなぁと思っています。でも、付き合いたいとかはなく、
ただ普通にお喋りしたりするくらいに仲良くなりたいとは思うんです。
でも何故か、あなたには興味ないですよオーラだしまくりでかなり素っ気なくしてしまういわゆる好き避けをしてしまって
「あ、この人俺のこときらいなんだな」って思われて近寄ってこないのが現状('A`)
もし話しかけて、なにこの人…とか、うわぁ〜変な人とか思れるのが嫌だから素っ気なくしてしまうだと思うんです。
仲良くなるのは無理にしても嫌いじゃないよって意思を伝えるにはどうしたらいいですか?
263ガロロQ:2007/06/21(木) 03:18:22 ID:eh1Setuv
>>262
素直に普通におしゃべりをする
ということを繰り返せば良いと思います

一度や二度話し掛けただけでは
さすがにあなたの意思は伝わらないことでしょうが
それを何度も繰り返すことでそのうちに
普通に話すことは嫌じゃないんだという意思は
伝わるのではないかと思います
264名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 03:19:59 ID:LS1eM5K6
ガロロちゃん
夜型にしたん?
265名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 03:44:12 ID:EkFoC0nN
>>263
レスありがとうございます。
でも今さら急に話しかけても「え?何?急に」みたいに思われるだろうし
だいたい何を話せばいいのかさっぱり分からないんです
彼はけっこう無表情で何考えてるか分からない感じだし
266名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 04:13:42 ID:HAcC6IGl
>>265
横レス。恋愛にとらわれすぎかと。

避けられてるかもとか勝手な思い込みだし
意地悪言うと関係なくあなたを避けるかもね。

それはともかく色恋だろうが生理的な嫌悪だろうが
個人的な好悪あろうとも最低限の同僚としての
交流、平等さは社会人として仕事の一部なんじゃ
ないのかと。相手がなに考えていようが建前だろうが。
それすら逸脱してないかい。

同僚として仲いいとか私的にとか色恋とか
その先なんじゃない。
267ガロロQ:2007/06/22(金) 01:23:29 ID:LC8/kl4/
>>264
多い夜も安心です

>>265
職場で話すのですから普通に仕事に関係する話で良いです
また無理に彼だけに話し掛ける必要はなく
他の異性の同僚と全く同様に扱うという感じである方が
むしろ良いと思います
268名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 11:34:26 ID:LuHYy75d
聞いて下さい。
昨日の夜メールで好きな人に告りました。
「恋人にしてください」
と。
だがそれ以来返事が来ません。
ちなみに私19 彼23です。
本当は口で告ればよかったのですが、私も彼もシャイなのです。
私がメルアド聞くのも勇気がいったし、メルアド聞いたら彼も固まっていました。
だから直接言うのは無理とか言うわけどはなくメールの方がいいかなと…。
実は今の職場に来てから2
人に直接告って振られてるんです。それもあって。
現在私自信好きでもない奴からアタックされまくりで困っていたところなんです。
とにかくメールの返事がこないのが本当に不安でドキドキです。明日の夕方からシフトなのに…どうしよう。
269名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 13:35:02 ID:Uw9qwGv8

自分の好きな人が彼氏がいた。でも遠距離って言ってました。
寂しいって言ってました。あの時俺にアドレス教えてくれたのは寂しさを紛らわすためなのか…。暇つぶし相手なのか…。

この前記念日だったらしいんだけど、彼氏が仕事で疲れて電話してこなかったって言ってました。

ホントに彼女の事が好きなら、どんなに忙しくても何かしら連絡は取るのではないでしょうか?

それで偶然俺が記念日の時にメール送ってたんで、嬉しい。ありがとう。って言ってくれた。
俺は泣きそうなくらい嬉しかったと同時に、遠くにいる彼氏を殴りたい気分でした。


この前、自分とメールしてるの彼氏に怒られたからメールとか電話はできなくなる…って言われました。
でも俺は我慢できなくて、その三日後くらいにメールしました。

普通に返信してくれて、電話も二時間くらいしました。
また三日後くらいにメールしました。
でも何通かやりとりしてたら返信されなくて、学校でもあまり見掛けなくなりました。
やっぱ避けられているのでしょうか。連絡取り合ってはいけないからかな…。

変なこと言いすぎたからかな…。
「じゃあ今度俺とご飯食べにいこうよ!なんて冗談だよ(笑)」とか言ったからかな…。

唯一学校で一緒になれるのは、学校着いてから教室行くまでの間と、帰りのみ。彼女が来そうな時間に居ても、やっぱりあまり見掛けない。一瞬の時間だから。
帰りに相手の事待つしかないのかな…。でもバイトがある日は無理だし、もし待ってて、声かけたときにうざいって思われたくない…。
この前メール無視されたばっかだし…。



長文すみません。でもどうすれば…。もう一回メールしようかな…。
270名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 14:42:03 ID:kCSfqSd1
当方20♂、彼女21♀です。付き合って1年半の彼女に「○○と一緒にいたいけど、恋愛感情としての"好き"がない」と言われました。
彼女が就活で遠方の会社を受ける際、私のことを考えなかったことがきっかけでした。
その後「○○と一緒にいたいのは家族のような気持ちで離れたくないから。でも他に好きな人ができるかも、○○とずっと一緒にいれる自信もない。好きじゃないのに一緒にいるのは縛りつけるからダメ。」と説明されました。
私は別れを告げましたが、結局好きではないが一緒にいると戻ってしまいました。
もう手遅れなんでしょうか…
271名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 15:37:33 ID:LgDPZacT
質問です
皆さんは恋に落ちてから、告白して付き合い始めるまで何ヶ月かかりましたか?
自分は、思いきってメルアドを聞き、話したりメール交換するようになってからひと月経ったんですが、飲みと食事が各一回だけでちっとも進展してないような気がするんです…orz
最近は、早くしないと他の男に取られてしまうと思ってガツガツしてしまい引かれているような気がして…
果たして自分は遅すぎるんでしょうか?
272名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 15:54:37 ID:zq9yd7M/
>>269
悪いことは言わん。連絡止めれ。
彼女は遠距離の彼を好きなんだから邪魔しちゃいかん。まぁもちろん邪魔してる気は無いとは思うが。

少なくとも彼女は君のことを今は避けてるわけなんだから、もし君が彼女の事を思うならそっとしといてあげるべき。じゃないと彼女を傷付け、関係までも修復不可能になるよ。
まぁ君も辛いとは思うが、ここは一歩退きなさい。押すことだけが愛の表現では無いよ
273名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 16:09:30 ID:ZIIJZLu/
>>271告白までの時間なんてそれぞれだと思う。他の男に獲られるから、告白したいというのも違うと思う。相手のペースや気持ちも考えてあげないとうまくいかない。引かれていると思うなら、改善してみたら?
274名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 16:12:58 ID:urJA12FS
同じ整形外科に通ってるハタチぐらいの女の子を好きになりました
彼女は背骨を折ったのかコルセットに右足ギプスしてます
歩行は杖です

僕は腕骨折です
話しかけるべきですか?
275名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 16:29:27 ID:ZIIJZLu/
>>274話し掛けたいと思うのであれば、声をかけてみては如何ですか?自分から動きださなければ、何も変わりません
276名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 17:43:46 ID:ZIIJZLu/
>>268マルチはマナー違反だからやめなさい
277名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 17:53:20 ID:itaEpw+0
みんな人を好きになれていいなぁ。

最近全くそういう感情が芽生えない俺。
出会いとかどこにあるの?て感じやわ…

好きになる為に可愛い子とか綺麗な人探すのってなんか違うかな…とか考えて身動きできず。。

278名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 18:36:53 ID:4f3iX3Hj
>>269
まだまだ彼氏の事を気にする程のかんけいじゃあるめー、
もちっとおき楽に友達として親しくなるようにすりゃいいがな。
意識しすぎてパーになっていくパターンだ、
>「じゃあ今度俺とご飯食べにいこうよ!なんて冗談だよ(笑)」
こんなの最低だよ、
いっそ気軽に誘えばいいのに。
279名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 20:29:04 ID:qwoeir2h
>>274
いいんじゃない、礼儀正しくすれば。
病院って結構暇を持て余してるし。

背骨折るって何事??肋骨とかじゃないのか?
280ガロロQ:2007/06/22(金) 23:48:39 ID:p8SYi0hC
>>270
戻らなかったのならそのまま何もしないことで
結果として手遅れになるってことはあるかもしれませんが
戻っているということですからこの先二人の意思によって
どうでもできるんじゃないですか?
281270:2007/06/23(土) 00:21:33 ID:5cpz6/cL
>>280さん
戻ったのは私のわがままを彼女が聞いてくれたからなんです。
彼女に「一緒にいたいけどいたら申し訳なくて辛い」と言われました。
このまま続けても彼女に辛い思いをさせてしまうなら別れを告げ放置したほうがいいのか悩んでまして…。
282名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 00:31:38 ID:LaMyQ9hi
>>281
体はどうなの?
肌合う?
283270:2007/06/23(土) 01:14:32 ID:5cpz6/cL
>>282
はい。相性はいいと思います。
彼女にとっては私が初めての彼氏でしたが、一生懸命愛してくれてると思っていました。
284ガロロQ:2007/06/23(土) 01:33:01 ID:M2Ac0C6C
>>281
世の中の物事は黒か白かだけで決めることはできないし
もしも今が良くない状態であったとしても
それを変えていくこともできるものだと思います

悩んでおられるのだとしても
まずはどうすれば状況を良くする事ができるだろうかということを
先ず考えそれを実践に移すべきであって
すぐに別れようとかそのために放置しようとかと考えるのは
あまりにも安易だというような気がします
285名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 09:04:23 ID:LaMyQ9hi
>>283
彼女の言葉はあまり気にしないでいいよ。
体に聞け、それが本心。
286名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 01:09:27 ID:+ICosRkH
スレチかもしれませんが聞いてください。

去年仲良かった先輩に会いたいのですが、
今大学生かもしれないし変に思われそうでメールできません。
私は今高二で、先輩とは去年高校の相談室で会いました。
卒業されてから全然会っていないので、その先輩だけでなくほかの先輩たちにも会いたいのですが、
どういう風に誘えばいいですか?
恋愛感情はたぶんないと思うのですが、会いたいです。
287名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 01:12:35 ID:+ICosRkH
相談室はカウンセリング室みたいな感じです。
登校拒否とか、そんな人たちと仲良くなってました。
とりあえずメールだけでもしてみたいのですが、
久しぶりのメールってどんな感じがいいですか?
おしえてください。
288名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 01:14:59 ID:Pwa05aTh
>>286
直球か共通項での同窓会みたいなの、
クラブやらの集まりをでっち上げる。

そこまでするほどでない、面倒、
恥ずかしいとかなら無いものねだりや
一時の感情、欲求と折り合いつけることを
学ぶ機会にするのがいいかと。
289ガロロQ:2007/06/27(水) 03:01:52 ID:lN3bzIOD
>>286
久しぶりのメールですからその旨のご挨拶をしてから
大まかで簡単な近況報告をなさってから
相手の方に元気でやっていますかとお尋ねになるのが良いでしょう

そして
「最近ふと以前相談室で知り合った皆さんが今どうしておられるかと
考えることがあって連絡をしてみました
久しぶりにお話がしたいとも思っていますので
宜しければご都合をお聞かせください」と
相手の方をそれとなく誘ってみてはどうでしょう

実際にその後どう動くかについては
そのメールに返信が来てから考えてみれば良いと思います
290Dodo:2007/06/28(木) 02:31:10 ID:emLyMWSj
僕には好きな女性がいます。
彼女も僕に対してすごく良くしてくれます。
(ちなみに今僕は高校一年生です。)
同考えても彼女の行動は他の男性にたいしては態度が違うのに、僕だけにはいい意味で態度がちょっと違います。まるで、本当に僕としゃべるのが好き、いっしょにいるのが好きと言うような感じです。
僕としては、彼女も僕のことを好きだと思っています。(間接的に聞きました)
でもそこからどうやって恋愛関係に発展させていけばよいのでしょうか?
どのような行動を取るべきですか?
ちなみに学校は全寮制で、あまりお互いに一緒にはいられません。
他の同級生に見られても恥ずかしいし、先生に見られても恥ずかしいので、なおさらどうしたらいいのかわかりません・・・・・・・

どうすればいいのか方法を教えてください。
291Dodo:2007/06/28(木) 02:36:49 ID:emLyMWSj
マジで困ってます・・・・・
292名無しさんの初恋:2007/06/28(木) 02:38:51 ID:VopYOE7a
学校の外で会えばいいんでは? 
デートの約束でもして告白すれば?
293:2007/06/28(木) 02:39:05 ID:+gYd1bLK
何がどう恥ずかしいんだい?
294ガロロQ:2007/06/28(木) 02:43:21 ID:zWZAYFYs
>>290
仮に両思いで付き合えたとしても
全寮制で同級生や先生に気づかれず交際ができるだろうかと考えると
思うように恋愛関係の発展とやらができるものかどうか疑問です

あなたが頭の中で考えている恋人同士になるとか
恋愛を進展させるということよりも
全寮制の学校に通っている自分たちにとって
そして友達や先生に対してそういう関係になれば
大きな引け目を持ってしまう自分にとって
どういうように向き合っていくのが適切な状態なのだろうかということを
現実に即して考えた方が良いのではないでしょうか

また一人で考えていても結論は出ないでしょうから
その相談に彼女に乗ってもらえば良いと思います
295あか:2007/06/28(木) 04:22:25 ID:/n/bQkEx
彼はすぐいっちゃって私をいかせてくれないの。私はあそこをいじられたらいけるのに。。言うべきてすか?
296:2007/06/28(木) 04:35:16 ID:xUSZohGs
言うべきってより
言いたいか言いたくないかじゃないすかね?
もちろんそれを言った後どういう反応するか
分からないけどね‥
でも自分ばっかりいっちゃうだけの男なんて
だめじゃないかなぁ そういうヒトと付き合うと
H以外でもいろいろ不満出て来そうだなぁ
297295:2007/06/28(木) 05:10:21 ID:/n/bQkEx
>>296そうだよね。半年もいってないって淋しい。言ってみようかな でもそのくらい察してよって感じ。でもあんまり女子が積極的すぎるのもなぁ
298:2007/06/28(木) 05:20:06 ID:KKejz35h
察してくれないから相談したんだよね
こうなったら言ってみるか、辞意でごまかすか
他の男に逝かせてもらうかだね
299287:2007/06/28(木) 15:37:18 ID:to8oRFLo
ガロロQさん,288さん回答ありがとうございます(*pv`q◎)

とりあえず共通の友だちに連絡してみます☆ ありがとうございました!!
300たい:2007/06/28(木) 22:52:37 ID:/vz1cepF
相談者⇒大学二年 相手⇒同じクラス同じゼミ
 
 内容⇒自分は相手のことがかなり気になります。最近では一緒に帰ることができ、
できるようになったんですがまだアドレスを聞いてません。今年の夏に自分は一ヶ月オーストラリアに
行くんですが、それを話したら相手から向こういったら随時、近況をメールしてくれないかと言われました。
 これはどうかんがえたらいいんでしょうか? アドレスを知らないから教えて欲しいという意味でいったんでしょうか??
みなさんが考えられる範囲で教えてください
301名無しさんの初恋:2007/06/28(木) 22:55:48 ID:g0aSgpUl
>>300
別に一緒に帰るぐらいの仲なら、
アドレスぐらいおき楽に交換すりゃいいだろ。
かまえすぎ。
302ガロロQ:2007/06/29(金) 01:20:32 ID:jSgfbPYz
>>295
察してくれと言っても無理です
彼はあなたがどうすれば感じるのかも知らないし
そもそもあなたをイカせてあげようと思っていないかもしれません

ですのでそれは言えば解決すると思うのですが
ただ言い方にもいろいろありまして
セックスが終わった後に言うのでは不満表明になってしまいますし
これからするぞって時に言うのも何だか改まってヘンだと思います

ですので行為の最中に甘えた声で「アソコを触ってぇ」と言って
そういうプレイを取り入れるようになさるのが良いと思います
そういう積極的過ぎるのは恥ずかしいと思われるかもしれませんが
その時だけ積極的になるのは何もおかしなことではありませんし
あなたのそうした態度はより彼を喜ばせてあげることになると思います

ところで質問なのですが「いじられたらイケる」というのは
前戯(或いは後戯)として指や舌で触ってもらってイクということなのか
それとも挿入中に同時にクリトリスを指で刺激してもらうということなのでしょうか
その辺りがはっきり判ればより具体的な指南も可能かと思いました
303ガロロQ:2007/06/29(金) 01:28:54 ID:jSgfbPYz
>>300
社交辞令ということも考えられますし
脈があるからそういう発言になったとも考えられます

そしてその確率は
 社交辞令 65%
 脈あり   30%
 その他   5%
といったところです
304名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 18:32:37 ID:qaw08fCL
>>303 
 普通に考えて社交辞令はないだろう。あっちの近況をメールすることはそれに
あたいしない。純粋にアドレスを聞きたかったんじゃないの??
俺は脈ありが70%はあるとおもうぜ。
305名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 20:25:19 ID:FOrQuvly
昨日好きなデリ嬢にラブホで携帯の番号とメールを書いたメモを渡しました。
誠意で「デートしてください。」って。
今のところ何もきません。
やめたほうがいいでしょうか?
306ガロロQ:2007/06/29(金) 23:52:59 ID:UXmlOzEz
>>305
そうね
まあね
だいたいね
307名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 22:01:26 ID:+1tXwn3+
糞コテ居るとダメだな
308名無し:2007/07/09(月) 09:48:31 ID:6xDzp0tU
相談させてください。
私は23歳女です。好きな人は26歳男です。
知り合って1ヶ月ほどです。友達の友達です。
普段はお互い働いているのでメールなどのやりとりは夜に少しする程度で、
ご飯を食べに行ったりしています。
2回目にご飯を食べに行った時に彼からキスをしました。
それ以上のことはしたくないと彼に言ったら「それでもいい」と言いました。
その後も何度か2人で遊んでいます。
この間、彼に押し倒されそうになって、私も「いいかな」と思ったのですが、
彼が「ごめん、調子のってた!」と言って最後までしませんでした。
私は彼が好きです。彼も私が「好き」と言ってくれています(口だけかもしれませんが)
でも、付き合わないのは「付き合うまでにはいかない」程度なんです。
最低ですが、私は人恋しくて、彼を求めてるんだと思います。
彼もセフレが欲しいのでしょうか?
それならやろうと思えばいつでも出来ると思います。
でも、彼はしようとはしません。これはどういった心境なんでしょうか?
長くなってしまいすいません。よろしくお願いします。
309名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 10:14:26 ID:wMPVJ495
>>308
彼氏はあなたを思いやって我慢しているのだと思います。
本当に好きだからあなたの望みを尊重しています。
一度「それ以上のことはしたくない」と言われたから
それ以上踏み込めないのでしょう。
あなたの方がそれ以上のことを望んでいるならば
あなたのほうから「それ以上のことはしたくない」といったことを
解除してあげてください。
もしセフレが欲しいのであれば、拒否された時点で他にいきます。
「それでもいい」というのはあなたが好きで、体の関係抜きで一緒に居たいと
思っているからでしょう。
310名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 12:48:07 ID:rbywLICq
相談させてください。
僕は、31歳男、容姿普通です。
今まで、付き合ったことはありません。女友達はいました告白されたこともあります。
近づいてくる女の人がいるけど怖くて話かけられません。
しかも、メンヘラーです。
凄く寂しいです。
こんなんで、彼女できますか?
311名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 22:03:55 ID:qz/N0qLS
(´・ω・`)シランガナ
312ガロロQ:2007/07/10(火) 02:04:57 ID:UMWlWTUo
>>308
彼もあなたと同じように
真剣な恋愛やあなたを交際相手として求めているのでなく
その場の空気でそうした状況になってしまっているのだと思います

彼が躊躇しているのはあなたが友達の友達であるために
共通の知人が多くいるということや
恋人でない異性と肉体関係を持つことへの抵抗感や
あなたへの思いやり或いは興味が無いわけではないが
いざできるという状態になればもともとそれほど強い気持ちではないので
気持ちが萎えてしまうといったことなどが考えられます
313ガロロQ:2007/07/10(火) 02:05:37 ID:UMWlWTUo
>>310
ちょっと厳しいっぽいですね
314名無し:2007/07/11(水) 08:11:09 ID:2fz7ImXS
>>312
308です。レスありがとうございます。
彼はこれまで付き合っていない人ともそういうことをしてきたんだそうです。
彼女がいるときも浮気を何度もしたと聞きました。
「オレはそういうことが簡単にできちゃうから」って言われました。
でも、やっぱり期待はしない方がいいですね・・・。
315名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 17:17:50 ID:3G5o8vJ6
>>308 その男軽すぎ。付き合ってもないのにキスしてくる男なんて、誰にでも同じ事してるよ。付き合ってと相手から言われない時点で脈なし。すきとは言うけど付き合わない人は、本気じゃないからね。期待せず他探すべき
316308:2007/07/11(水) 18:38:59 ID:2fz7ImXS
>>315
308です。
レスありがとうございます。
やっぱり軽いですよね。初めて会ったときから彼のことはあまり信用できないって
思ってましたが、ここ最近はもう・・・。
彼はこれまで付き合ってきた女の子全てが体の関係から始まってるそうです。
そういうふうでしか人を見れないんでしょうね。
私は他を探します。ありがとうございました。
317名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 20:19:32 ID:SQZZ4Kdo
ベタなんですが
彼氏がいる子が好きになりました。(つきあって2年くらいらしい)
やっぱり告白した方がよいのでしょうか
318たよ:2007/07/19(木) 20:36:41 ID:2G30cQj/
こんばんはおじゃまします。

Aと私は同じ年、会社が一緒でした。私は半年でやめたけど。
そこに同僚の女の子がいて、そのこも同じ年でした。
その同僚の子は私にAの文句を言っていました。

あの男らしくないなんなんあれ。みたいなこと。
なのに、メールしてたんです。Aと。
わっかんないよね、、、、、。

319たよ:2007/07/19(木) 20:37:33 ID:2G30cQj/
なんなんだろういったい。
私がやめてからしばらくして私とAはつきあうことになった。

この間偶然彼のメールみたら、電話帳に同僚だった女の子の名前があった。

彼はそれを隠すそぶりしたんだよなあ。

なんでなんだろう。

同僚の女の子ともっと仲良くなってたらこんなことにならなかったなあ。

付き合う前に私はAと1対1であったりしたから。。そこに同僚の女の子も誘えばよかった。

そういうことなんでしなかったんだろう。。

今になって疑ったりして、。何ヶ月前かに、メールしてそれっきりずっとしてなかった
そうなんですが、その同僚の子も退社することになったみたいで、
Aに同僚の子からのメール見せてもらったら、冬に結婚することになったって書いてあって。。。
私ってばかみたい。
Aに告白されて一人で浮かれて、調子に乗って。結局同僚の女の子にも声かけてたのかなあ。
仕事でコミュニケーションとらなきゃならないからだって言ってくれたら私の
気もすむのに、どうして少し隠したようなそぶりをしたんだろう。

320たよ:2007/07/19(木) 20:47:13 ID:2G30cQj/
隠すようなそぶりをしたこと、Aに怒鳴って怒ったけど、
なんか、
なんで同僚の女の子はアンナに文句いってたのにメルアドは教えたんだろう?
どうしてだと思いますか?
確かに、何ヶ月間かメールはしていなかったそうだし、目くじらたてることも
ないんだろうけど。
その何ヶ月間かメールしてなかったのがその同僚の女の子の意思表示だったのかな?
でも最初のころはメールしてたみたいだし。。

なんか、うじこちゃんみたいわたし。
はずかしい
321ガロロQ:2007/07/19(木) 23:53:03 ID:PwVu2AsZ
>>317
いえ

告白は彼女が彼氏と別れてフリーになってから
何度か遊びに誘って応じてもらえるようになってからにした方がいいですよ
322ガロロQ:2007/07/20(金) 00:00:39 ID:PwVu2AsZ
>>318
メールを隠そうとしたのは自分に疚しいところがあるからというよりも
あなたにあらぬ疑いを掛けられたくないとか
あなたに変な疑惑を抱かせたくないとか
何でもないことであなたを不安にさせたくないから
といことではないでしょうか

また同僚の女の子はただ
教えたくなかったにしてもそうもいかずに教えただけじゃないですかね
あなたにしてみれば思いも寄らないことだったことで
あれこれと考えてしまっているようですが
その実それほど大きな問題ではないことに
目くじらを立ててるだけっぽいような気がしますよ
323名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 01:37:17 ID:M3508usb
>>321
遊びに誘えば応じてもらえるんです
何度か二人だけでご飯も食べてるし

ただその先が超えられない感じで。
324名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 09:04:31 ID:U4EwHlou
>>323
彼氏との状況は聞いてる?
とりあえず、相手がOKしてるなら今の関係続けたら?
二人で食事する=あなたに乗り換える気がある ってわけではないけど。
325名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 11:22:47 ID:FENFmnHf
私♀:18歳
相手♂:20歳 バスケ部の先輩

その先輩とは何日かメールのやり取りをしていました。ある日練習前に「M(私の名前)おはよー」って言ってくれてちょっと嬉しいと思ってたら、その日その先輩はケガをしました。
練習後先輩にケガは大丈夫かとメールしましたが、返事がきません。練習にも来ません。
後日他の先輩によると、ケガは思ったより重症だったらしいです。私にメールが返ってこないのは単に忘れられてるのでしょうか?それとも今は返事をしたくないと思っているのでしょうか?
文章長い上に変でごめんなさい。よろしくお願いします。
326くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/07/20(金) 12:03:22 ID:hoBKvgn7
>>325
思ったより重傷だったからメールどころじゃないんじゃ?
自分の心配をする前にお見舞いにでも行った方がいいと思うよ。
327ガロロQ:2007/07/20(金) 17:25:23 ID:uo69jb8f
>>323
略奪を狙ってるんですか?

容易に略奪できるようなら
逆にまた簡単に彼に取り戻されちゃいますよ
それにまた別に男にも簡単に略奪されちゃうでしょうね

恋愛というのは良好な状態を維持できなければ意味がありません
ですので相手が簡単に略奪できるようであれば
つまり相手が簡単に他の男に乗り換えるようだと困るんです
ですから略奪しようというのは矛盾していると思います

今は何も無理に友達以上の関係を作ろうとする必要はありません
むしろ友達という節制した関係を維持し続けることが
今後の可能性を大きく開くことになると思います

焦らずによい友達という関係を続けて
彼氏と別れるのを待つようにしてください
328名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 18:23:38 ID:M3508usb
>>324
彼氏とは普通みたいです
とりあえず今のままで行ってみます
ありがとう

>>327
そうか、これって略奪になるのか。
あんまり意識してなかったです。
待ってみます。
ありがとう
329名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 21:08:01 ID:cVatRNbS
相談です。
私23歳女
相手26歳男

好きな人に「お前の休みの日とか、暇な日はいつでも誘ってね!
オレはいつでも大丈夫だし、合わせるからね」と言われました。
彼とは付き合ってません。
彼の仕事も私の仕事も接客業で、休みは不定休です。
この間彼からシフトを渡されました。(見せてとも言わなかったのですが)
「これ、来月(8月分)のシフトだよ」と。これは、『休みが合えばまた遊ぼう』
て言う意思表示として受け止めてもいいんでしょうか?
彼は私に「オレは友達と遊ぶときも自分からは誘わない人やから、○○(私の名前)が暇な
日にいつでも誘ってくれていい」と言っていました。
初めは私も気にせずに誘っていたのですが最近はなんだかイヤになってきて。。。
彼から誘われたことが一度もなくて、私ばっかり誘っているのが虚しいというか、、。
私は彼が好きなので本当は遊びたいのですが、私しか誘っていないのがどうも
気になってしまい、シフトを見せて貰ったときも遊ぶ約束を取り付けるのに躊躇し結局
約束をしませんでした。
彼がいうように本当に人を誘うのが苦手な人なのか、
それとも私と遊ぶことが別にどうでもいいと思っているから誘わないのか、
はたまた誘われたから仕方なく付き合ってくれているのか。
すごく不安で怖くて自分から誘えないです。
彼はどういうつもりなんでしょうか??

ちなみに、いつ休みなの?と聞くと休みの日を全て教えてくれます。
なので、拒否られている感じはないと思うのですが。。
長くなりましたが、よろしくお願いします!
 
330くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/07/25(水) 22:45:47 ID:jVp1KGoB
>>329
彼も愛情を伝えるよりも
まぁ、言葉は悪いけど、相手からの愛情を感じたいタイプなのかもね。
受け身というか他人まかせというか。
だからすげぇ誘って欲しいんだと思う。
でも自分から誘って断られたらショクだし
相手(あなた)が誘ってくれるかどうか、相手(あなた)の気持ちを測ってるのかも。
つまり、互いに互いの気持ちを確認するために様子見で待機状態みたいな。

まぁ、あなたから誘ってみたら?
そして彼からも誘って欲しいことを伝えてみたら?
331329:2007/07/26(木) 11:52:46 ID:j6V9Nf/n
>>330
レスありがとうございます!
昨日、彼と電話で話しをしたんですが、その時に「俺からも誘うから、
お前も誘ってね。」と言われました。
8月に会う約束をしたのですが、「それまで遠いね」って言ったら
「一日遊ぶのは仕事都合で無理だけど、ご飯ならいけるからご飯行こうか」
って言ってくれました。なので、「いつがいい?」って聞いたら・・・。
「ご飯行くのは前日に決めればいいやん」と言われてしまいました。
彼曰く夜ご飯食べに行く位の約束は前日とか当日にすればいいと考えている
そうです。私は前もって予定を立てたい方なので、「前日に誘って無理って言われたら
ショックじゃん」って言ったら「その時はその時で別にショックじゃないやん!」
と言われ意見が食い違ってしまいました。。
とりあえず私が「分かった、ならご飯に行きたくなったら前日くらいに
連絡するね」と合わせる形で終わりました。
彼は「なんでショックを感じるのか分からない」と言って私の気持ちを理解してくれませんでした。
電話で話したのがいけなかったのだと思うのですが、ちょっと険悪な感じになってしまいました。
 知り合ってすぐの時は前もってご飯の約束をしていたりするのに、今になって
言われたので戸惑ってしまいます。
これは気を遣わなくなったんだという良い変化なのか、悪い変化なのか、
どうなのでしょうか??  長くなりすいません。。
332くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/07/26(木) 20:05:03 ID:CxoQDVz5
>>331
前日、当日に誘える関係とは仲が良い関係だと思うよ。親密というか。
だって例えば同性の友達で考えてみ。
あまり親しくない相手を誘う場合は○日に、て約束をすると思う。
でも何でも言える友達だったら
まぁイベントとかは別にして飯食う程度なら「今から」て誘い方も出来ると思う。
つまり彼は親密な関係を結ぼうとしてるのに、あなたが一線置いた状態。
とりあえず近いうちに誘ってみなよ。
333名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 20:15:34 ID:/LBGA3Pm
自分:男 20歳
相手:女 20歳

学校で知り合い付き合いだし
順調に行っていたんですが
自分が病んでしまい
常に一緒にいてくれる彼女に甘えすぎたよりすぎ
彼女が、しんどくなってしまい
彼女が俺の好きだった 頑張っている所 が全く見れなくなり
しんどさもあり自分の気持ちがわからなくなったようで
別れを切り出されました。
しかし俺は心から愛しているので別れたくないといい
距離を置くという形にしてもらいました。
そして自分からは連絡とらないという約束をしました。
愛している彼女にそんな思いをさせていたのかと
もの凄い罪悪感と自分への怒りで、とても辛いですが
とりあえず、今は学校を頑張るしかないと思い
頑張っていますが夏季休暇中のため
頑張ってる姿も見せれず
どうすればいいかわからず涙が止まりません。
とにかく頑張るしかないですよね?
またやりなおせますかね?
334くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/07/26(木) 20:25:52 ID:CxoQDVz5
>>333
例えばボーリングでガーターを出したとする。
それをやり直すことは出来ないのね。せいぜい2投目で頑張る程度。
でも絶対にストライクは出ない。
人間関係も長いゲームだから、やり直すことは不可能なんだよ。
だから1つ1つに気を配る必要がある。
で、やらかした結果は受け入れるしかない。

とりあえず、今出来ることは彼女との約束を守ってこちらからは連絡しないこと。
その約束を破ったらガーター3発分に匹敵するだろうね。そうなったらゲームも終了間近。
とりあえず病んでるなら早く治した方がいいよ。
このままの自分を受け入れて貰わない方がいい。
別れた時点と違う自分になっとかないと可能性はどんどん低くなるしね。
335333:2007/07/26(木) 20:29:51 ID:/LBGA3Pm
>>334
そうですね・・・
あっ今は病んでいません。
彼女と距離を置くという事で、目覚めたというかなんと言うか
とにかく今と距離置いた時点の自分は違います。
正直悲しいですが、相手にもそういう思いをさせてしまったので
とにかく今は自分が頑張ってみるしかないと思うので頑張ります
336329:2007/07/26(木) 21:57:56 ID:j6V9Nf/n
>>332
レスありがとうございます。
>前日、当日に誘える関係とは仲が良い関係だと思うよ。
これはすごく驚きました・・・。そういうものなんですね。私は仲の良い子にも
かなり前もって予定を取りつけるところがあるので、参考になります!
彼も同じ感じなのですね。なんだか安心しました。。

今日私も彼も仕事が休みだったのですが、彼には予定があって遊べませんでした。
しかし、夕方に彼からメールが来て「遊びの予定がダメになって今ブラブラしてる」
とありました。なので、勇気を出して「なら遊べる?」と聞いたら「今日は無理だけど
近々飯誘うわ!仕事終わりで遅い時間でも大丈夫なら合えば!」と来ました。
返信はしたのですが、「私は仕事の時は大体いつでも大丈夫だからまた誘ってね」
とそっけなく返してしまいました。。。ちょっと後悔してます。
 くーぱーさんの言うとおり、今度私の方から誘ってみようと思います。
今度漫画喫茶に行こうと言ってたので、それで誘います! 
近々誘おうとしてくれているっていうメールから察するに少しは気にかけてくれている
って思っていいんですよね? 何度も質問してすいません。

337くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/07/26(木) 22:45:13 ID:CxoQDVz5
>>336
元々彼は自分から誘う人じゃないんでしょ?
それなのに、何回も自分から誘う宣言をしてるんだから
それだけでもいい方に考えていいと思うよ。
もっと自信持ちなよ。
あんまり卑屈になるよ、成功するものも成功しなくなるよ。
338Mr.名無し:2007/07/26(木) 22:48:44 ID:ptiDe/p2
彼氏がいる俺と仲が超いい女子がいます。
僕はその人の事が好きで。
彼氏ともし別れたら僕の事を考えてくれるでしょうか
339ちー坊 ◆FYVS.AG0OI :2007/07/26(木) 22:51:05 ID:wUhriHAH
>>338
超とか言うなキモイ。んでもってバイかよw
340ガロロQ:2007/07/26(木) 22:51:56 ID:IO0KC2Kl
>>338
あなたは両方いけるんですか??
341くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/07/26(木) 22:52:03 ID:CxoQDVz5
>>338
今の時点で彼氏の次に
もしくは彼氏以上に仲良くなっとけば
可能性は十分あると思うよ。
頑張って!
342Mr.名無し:2007/07/26(木) 22:55:56 ID:ptiDe/p2
1回告白しててふられても来ることもあるのでしょうか
343ちー坊 ◆FYVS.AG0OI :2007/07/26(木) 22:59:08 ID:wUhriHAH
>>342
状況とか何か心境の変化があればあるね。
344Mr.名無し:2007/07/26(木) 23:00:38 ID:ptiDe/p2
ちー坊さんありがとうございます。
今は友達として仲良く入れるように頑張ってみるしかないですね
345くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/07/26(木) 23:02:41 ID:CxoQDVz5
>>342
うん、やり方はいくらでもあるし。
俺は7回目で口説き落としたことあるよw
346名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 23:03:46 ID:6p+OLNeI
気になると言われた相手からは全然メールが来ません。
遊びに誘ったのに断られるし…
もしかしてからかわれただけだったのかな?
二年彼氏いないって言ったから遊び程度の気持ちだったのかな…
言われたらこっちだって気になりはじめちゃうよ…
347Mr.名無し:2007/07/26(木) 23:04:45 ID:ptiDe/p2
くーぱー さんすごいですね 笑
待つことも大事ですよね

地道に話かけたりメールしたりしてアピールします
348ちー坊 ◆FYVS.AG0OI :2007/07/26(木) 23:05:44 ID:wUhriHAH
>>344
とりあえずバイやと気づかれないようにしないとね。
少しずつでも近づけるように積極的に誘うのも一興やけど別れてからね

>>345
意外な一面を見た希ガスww
349くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/07/26(木) 23:06:53 ID:CxoQDVz5
>>346
遊びだったと仮定して
それでも好きなら片思いのつもりで謙虚に頑張ったら?
遊びから本気にさせるために。
350Mr.名無し:2007/07/26(木) 23:08:30 ID:ptiDe/p2
向こうは他校の人と付き合ってるようです  でも一途だそうで…

他校って言うのが少し・・・  今度一緒に花火するんですが何をされたら嬉しいですかね
351ちー坊 ◆FYVS.AG0OI :2007/07/26(木) 23:14:52 ID:wUhriHAH
>>346
その時の雰囲気でそういったのか、ただ恥ずかしいのか。。
気になるのであれば貴方から本当に気になるように接したらいい。
そこで相手の気持ちも探れるしね。

>>350
花火と言っても集団でだよね?
とにかくその子に集中しつつ他の人に気を配って火をつけてあげるとか
盛り上げたりするとか。
印象付けるのは色々あるからその子にあった行動をしたらいいでね?
352名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 23:16:02 ID:6p+OLNeI
346です。
くーぱーさんレスありがとうございます!
私実はバツイチで、離婚してからは一人で生きていこうと
思って二年経ちました。
新しい仕事を始め、支えてくれる人が欲しいなと思いはじめ…
なんか一人で浮かれて馬鹿みたいです。
所詮バツイチって思われてるのかも。
ちょっと誘えばすぐのってくる位に思われてるのかも。
職場一緒だから仕事行きづらいです。
くーぱーさんが言うようにはなれないかも…
353Mr.名無し:2007/07/26(木) 23:17:51 ID:ptiDe/p2
集団です。
とりあえず花火以外もすると思われるのでいろいろ気をつかってアピールしてみます。
相談して気持ちが落ち着きました。感謝です
354くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/07/27(金) 10:41:24 ID:4qmTVoc7
>>352
相手がどういうつもりで声かけたのかは分からんけど
ちょっと誘われただけでその気になってるのは事実じゃん。
飢えてると恋に落ちやすくなるけど
ある程度じっくり腰据えて相手を選んだ方がいいと思うよ。
355Mr.名無し:2007/07/27(金) 20:50:22 ID:kBFl3UFh
353の者です   
くーぱーさんとかちー坊さんいますかね?
また悩んでいます・・・
356名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 01:55:35 ID:d9M31S6G
同僚、30歳女子のことで。
彼女は独身なのですが、フロアの廊下で携帯で話しているところを
背後から通りかかった時に「もう、お腹ポコポコ蹴ってくるんだよね〜」って
言っているのを聞いてしまいました! ええ…もしかして妊娠してるの?
経産婦の友人に聞いてみたところ「それはもう、妊娠五ヶ月とか
そのくらいだよね」とのこと。つまり、確実に「産む」ということです。
でも、会社内では彼女が「妊娠した」とか「結婚する」とか、
そういう話を聞いたことがありません。
つまり社内的にはまだ、妊娠したという事実を隠しているということ。
その場合、どういうケースが考えられると思いますか?
1=シングルマザーで産む←去年の年末くらいまで不倫していたらしい
2=入籍だけしたけど、会社には内緒←仕事を干されるのがイヤだから
3=2のバリエーション。ここで私の恋愛相談になるのですが、
私の好きな人(バツイチ)が彼女に去年の年末ごろからアプローチしていて、
でも彼は「オレはできちゃった結婚じゃなきゃ結婚しない」と公言していた。
彼との子供ができて、しかも社内恋愛だから出産ギリギリまで隠している
→産む直前で退職する、とか??? 自分が独身なので、どういう状況なのか
想像もつきません。長文失礼しました!
357名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 10:03:32 ID:cEOUy5+e
>>356
2の可能性が高いね
その相手が君が言ってる人かどうかはわからない
358356:2007/07/28(土) 12:08:31 ID:DNP1qlwB
>>357
お返事、ありがとうございました。
今年の流行がチュニックだということもあり、全然お腹は目立ちません。
出産後も同じ職場で働き続けるつもりなら、いつまでも内緒にするのも
変だし…と思うんですよね。それよりは一身上の都合で退職します、
で、退職後3ヶ月くらいで産む、とか。9月末までは仕事が入っているのが
確定していて、かつ月齢的には年内出産が確実のようなので。
それにしても妊娠の事実を伏せるのがわからない。
オメデタなんです、となれば「お相手は誰?」となるでしょうから、
そうすると我々同僚が知っている人物の可能性が高くなるのかなぁなんて。
年明けまで続いていたと見られる不倫相手っていうのも社内の人間
なんですよね…(何故そんなことを知っているかというと
会社の近くで抱き合っていたという目撃談を聞いたことがあるから)。
オメデタの話を知ったのが昨日で、本人にも聞けず、同僚にも聞けず。
ちょっと混乱しました。年内には事情が判明するのでしょうけど。
359Mr.名無し:2007/07/28(土) 20:52:49 ID:8rONWoBy
353の者です。
仲良い女子(好きな人)と最近微妙です。
前まではメールしてましたが彼氏ができてしまい俺とその女子はメールはしてもいい
感じなのですがお互い遠慮してしまいます。
学校でも話すのがなかなかできません。1回はなしちゃえばかなり喋ってますが・・・
勇気をだしてメール送るべきですかね?
できれば338の書き込みから俺の詳細?よんでもらえたら嬉しいです
360名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 21:14:08 ID:8BJvA0EK
遠距離片思い、もうつらすぎる↓会えるのは大きな休みで帰ってくるときくらい。
さびしすぎる…
けど その人じゃないと無理…
連絡あんまとれない…

どうしたらいいかわからない……
361ガロロQ:2007/07/29(日) 01:22:28 ID:wsxQ+40X
>>338の書き込みでは誤読してしまっていました
すいません てっきり・・・

>>359
とにもかくにも今は
友達としての関係を維持する時であって
アピールをしたり友達以上に仲が良くなることまで
求める時ではないと思います

ですので「勇気を出してメールを送る」のでなく
「他の仲の良い友達にするのと同じように」メールを送ってみてください
362ガロロQ:2007/07/29(日) 01:22:58 ID:wsxQ+40X
>>360
遠距離であってもなくても片思いの状態ではつらいと思います
ですので遠距離であることよりも片思いでしかないことが
あなたのつらさの核だということになるのではないでしょうか

連絡を取ることすらままならないというのは
状況として困難ではありますが
逆にアピールできる機会が帰ってきて会える時に限られますから
頑張りどころはそこということになるのではないでしょうか
363Mr.名無し:2007/07/29(日) 21:18:59 ID:IdQ5KReY
359です
もう嫌です・・・ 本当に鬱になりそうです。その女子は遠距離の彼氏にすごい一途です…
もう手も足もでません・・・
友達には「今は好きでも後から急にその人のこと嫌いになるってこともあるからまだわからないよ」
といわれました・・・ でも今のあの女子は幸せそうです・・・ もうどうしたらいいかわからない!
364ガロロQ:2007/07/29(日) 23:47:46 ID:rBI/J2Ls0
>>363
忍耐が足りません
相手のことが本当に好きなら焦らず待ちなさい
それができないのは単なるあなたの弱さであり
それはあなた自身が克服するよりほか方法はありません

つらく悲しい状態に自分を追い込んで
またそこから逃れようとせず真正面から受け止めて
そこで足掻く中で少しずつ強さを身につけていってください
365名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 02:41:47 ID:8JL+vtvl
「仕事の件で相談もあるから、飯食いましょう」って言われました
(元同僚で、今は別の支社。電車で1時間くらい離れてます)。
同僚だった頃に2回、日付指定された挙句すっぽかされる…というか
約束自体を忘れられています(当日の夕方に指摘すると「あ!」的な
リアクションが返ってきた)。今回は7/4に「来週はダメだから、再来週で!」
→7/20金曜の夜に「明日は空いてないんだゴメン、来週金曜か、
再来週の火曜日で!」→で、先週の金曜(7/27)に連絡がなく、
代替日は明日ですが、この時刻まで待っても連絡が来ません
(勤務時間帯が遅いので、日付変わってからのрヘフツーにあり)。
バレンタインの本気チョコをスルーされているので、基本的には
フラれてます。でも「月1回くらいは、○○さん(=私)と
飯食いたいっすね」とも言われていました。が…。
恋愛的な展開への望みがないなら、ツライだけなのでもう接点を
もちたくないです。ただ、仕事の面で多少は認められているので
恋愛NGの理由だけで相手を切るのも得策ではない気がしています。
とりあえず明日、約束当日。この件についてどうすべきでしょうか。
スルーが吉? 「お約束忘れてます? お忙しいなら無理なさらずに」と
メールを打つのが吉? もう、どうしていいのかわからない…。
366365:2007/07/31(火) 02:51:15 ID:8JL+vtvl
sageてしまったので、あげさせていただきます。

もう、気持ちがないならないで、放置してくれ! とも思います
(内線かかってきた時とかに電話を取ることがあるので、
完全に無縁になるのも、それはそれで無理なのですが)。
ただ、日付まで指定するなら約束は守って欲しい。でも
「今日って一緒に○○に行くってお話でしたよね?」「あ!」
みたいなやり取りが続くと、コチラから催促するのも気が引けます。
基本的に仕事が超忙しい人なので、後回しにされてしまっても
しょうがないかも、とは思っているのですが…。
367ガロロQ:2007/07/31(火) 03:03:38 ID:n7V+wTJe
>>365
今回はあなたからすっぽかすことを許します
ですのでスルーが正解だと思います

というか「用件があるならメール入れといて!」で
済ませてしまって良いのではないかという気がします

って言うより順延しても構わないような「仕事の件での相談」のようですし
そもそも放置されるくらい優先順位の低い「仕事の件での相談」そして
それに託けた食事の約束ですから
「そんなもん犬にでも食わせとけやゴルァ!!!」くらい言っても構わないくらいです
368365:2007/07/31(火) 03:30:50 ID:8JL+vtvl
>>367
後出しになってすみません、7/25木に「××の件で(←この時に初耳)、
よさげな候補者ピックアップして、メールもらえますか?」と
電話をもらってました。「明日まで猶予をもらってもいいですか?」と
確認して、翌日7/26の夕方にメールを返しておきました。
なーんだ、用件終わってるんじゃん! …ええー。
以前、電話のやり取りの中で「○○さん(=私)はナイチンゲールみたいに
優しいから」とか言われたことがありました。悪く取りたくないのですが
やっぱり、惚れた弱みにつけこまれて、なめられているんでしょうか。
なお、実際のナイチンゲールは1日22時間働き、英国陸軍病院の死亡率の
凄まじい数値を陸軍当局に突きつけ衛生改革を迫った、鬼の実務家です
(本当は「マザーテレサのような」と言いたかったのでは)。長文失礼。
369ガロロQ:2007/07/31(火) 04:11:08 ID:n7V+wTJe
>>368
ナイチンゲールに関しての件の指摘につきましては
小生も斉藤美奈子女史の著作にて拝謁させていただいたことがございます

さてさて
つけこまれて舐められているという表現よりも
彼があなたに甘えているという表現の方が適しているのではないかと
私は思いましたが
やはり当事者としてはそういう受け止めになってしまうのも
止むを得ないかという気もします

ただ彼が超忙しい人ということでやんぬるかなと受け入れられる慈愛精神が
いつか実を結ぶ日もあるやもしれません
あなたが彼はそういう人だからと受け入れることができるのであれば
体と心に決して良いわけではないかもしれませんが
受け止めてみてください

忙しいので交際という途中を省いてプロポーズ!という奇跡が起こらんことを
マザー・テレサに成り代わりましてお祈りします
370名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 21:35:52 ID:DmsC9jag
>>369
ガロロQさん、最後の2行に笑ってしまいましたw
もしや他相談スレの〇〇しゃぶさんでは?

私の相談に乗ってください。
会社で気になる人がいます。何人かで飲みに行ったり、二人で食事に
行ったりしています。私と結婚したいと冗談めかして言ったり、明日は
あなたに会えるから嬉しい、とか電話で話したりする人なんですが、
同じ職場にいる私より可愛い人が気になってるのがバレバレで、イマイチ
私のことが本気だと思えず、私から告白できません。
こういう場合、私はいったん引いた方が良いのでしょうか?
371ガロロQ:2007/07/31(火) 23:47:14 ID:2R9kUM7g
>>370
このスレッドはくーぱーさんのスレですので
○○しゃぶさんは多分来ないと思います
私も巡回時にくーぱーさんがレスをつけておられないときに
保守を兼ねて書き込んでいるだけです
くーぱーさん頑張ってください!

さて
確かに書き込みを見た感じでも
あまり本気ではない言動のようには思われます

ですので告白については躊躇されるのも止むを得ないと思いますが
決して悪い雰囲気ではなく仲も良いようですので
「告白をしてちゃんとした恋人になる!」と強い意志をもつよりも
「仲の良い友達として一緒に遊んだりしよう」と軽く考えて
「応じてもらえるようならそのうちに彼のプライベートを独占しちゃうゾ!」くらいの
野望を抱くという方向で行ってみるというのはどうでしょう

「引く」というのはマイナスになることはあっても
それで彼から駆け引きとして何かを引き出せるというところまでの
効果は期待できないように思います
372名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 01:45:14 ID:tajFnat+
職場で仲良くしてた同僚の男性を好きになったのですが、
その人には、元々同じ職場だった彼女(今は辞めている)がいるのを
最初から知っていたので、しばらく様子を見ようと思って
仲良くはしつつも好きだというのは見せずいたんですが、
3月頃に、彼女とは微妙だと話していたと聞き、
別れたらアプローチしようと思っていました

その彼女が、最近になってうちの職場の先輩の所に個人的に相談に来たり、
その後もこっそり気味に職場に彼の様子を見に来たりしてるみたいで、
個人的にはそろそろ別れる…?と思ってるんですが、どうでしょうか?
一概には言えないかと思いますが、ご意見聞かせてください
別れたからといって手放しに喜んで猛アタックはできませんけど、
少しはチャンスがあるかなと思うのです
よろしくお願いします
373ガロロQ:2007/08/04(土) 23:57:18 ID:PrcK0U1X
>>372
まだ別れられるかどうかについては
必ずしも楽観的な見通しを立てることはできませんが
実際に別れた暁には彼はフリーとなるので
そういう意味ではあなたいチャンスは巡ってくると
言ってよいのでしょう

事態がはっきりと推移するまでは現状を維持して
良いお友達を続けてみてください
374名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 20:04:53 ID:v/uQvTDl
私より8歳上で片思いの男性がいます
職場で知り合い、相手は異動してしまって近くにはいません
人として尊敬してる所があり、 最近私は仕事関係で悩んでます

「仕事のことで悩んでて相談したいことがあるんです、電話してもいいですか」 って送ったら重たいですかね?
突然電話したら迷惑だと思うし、 仕事で悩んでキツイ自分もいて… ダメですかね?
相談したい、でも重いなコイツとかウザイとかキモイと思われて嫌われたくないんです

重くない、言い方ありませんか?
375くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/08/07(火) 20:10:55 ID:S8Ozunxy
>>374
相談自体が重いわけだから
相談する以上は重くなることは覚悟しないといけないんじゃないの?

ちなみにどんな人がキモがられやすいと思う?
「キモがられたらどうしよう」とばかり考えてる人ほど
意に反してキモがられる場合が多いと思うよ。
相談でも何でも考えたら即行動する人の方がキモがられにくい。
376名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 20:38:00 ID:v/uQvTDl
374です
レスありがとうございます

そうなんですか…
深刻に考えないでフツーに相談しちゃうほうがいいのかー
迷惑なんじゃ…とか考え過ぎもよくないんですね
377恋悩み。。。:2007/08/07(火) 22:12:31 ID:iqxKtghd
http://www3.azaq.net/bbs/852/shibuya/index.html
    ↑
   絶対来いよ
378くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/08/07(火) 22:23:15 ID:S8Ozunxy
>>376
うん。悩むのは、まず行動を起こしてからね。
379名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 22:32:23 ID:/gKz+hgS
初めて書き込みします。最近、好きな女(26歳)が出来ました。
自分は、すぐに結果を求めてしまう性格のため、1回会っただけなのに
自分に興味がある?というメールを入れてしまい少し引かれてしまいました。
その後、友達におかしいと非難されました。おかしいのでしょうか?
わけ分からん質問ですいません。
380くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/08/07(火) 23:00:06 ID:S8Ozunxy
>>379
すぐに結果を求めてしまうと言えば聞こえはいいけど
女と聞けばところ構わず惚れたことにしてしまう飢えた男にも見える。
相手にとってそういう風に見えたと仮定すれば引くのも納得いく。
チャラ男キャラとは違う
飢えた男の即惚れキャラは端から見るとキモいよ確かに。
381名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 01:47:10 ID:qK9SqJvA
>>379
一度会っただけで相手に興味持つこと自体は、特別おかしい事ではないけれど
すぐに好きとか付き合ってとか、ナンパみたいな軽い感じじゃなく言い出す人って
女性から見ると恋愛経験が少ないとか、ストーカーっぽいと思われたりね

相手が同じように興味持ってくれてたら、そもそも引かれなかったろうけど
相手の価値観や都合も顧みずな言動は自分勝手なだけだし
思う通りに行かなかったら、すぐに暴力に訴えかけそうな人に思われるかもね
382名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 01:56:17 ID:dVFbmBJX
相手のことは好きでも嫌いでもなかったんですが、告白されて付き合うことになりました。
同じサークルの先輩で単に仲良い感じではあったんです。
なので好きになってみようとするのですがなかなか上手くいかず…。
自分でどうしたいかもどうしたらいいかも分かりません…。
何かアドバイスください。
383名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 02:00:09 ID:IxxUcuTP
相談させてください。
職場の上司が気になっています。

先月私も上司も異動したばかりで同じ課で働いているのですが、
話すことは特に仕事のことしかありません。

夏休みの予定とかは軽くみんなで話してるときにきいたりはしたのですが。。
私25、上司42なので話す話題がなくても当然といえば当然なんですが、
せめてもっと仲良くなりたいと思います。

仕事はもちろんがんばっているのですが、他にどうすれば仲良くなれるでしょう?
仕事のこと以外で、自分からあまり話しかけても不自然な気がします。

彼氏と今年の冬別れてしまったのでそれ以来デートしてもあまりしっくりくる人がいなくて、
最近は出会いもなくて寂しいだけなのかもしれませんが。。

上司には好きと気づかれて気まずくなっても嫌なので、
ただ仲良くなるだけでいいのです。

もともと友達もあまり多いほうでなく、みんなが話して盛り上がっているのを聞いて、
どうしてこんな会話で盛り上がれるんだろう?と思ったりするので
コミュニケーション能力は低いかもしれません。。

384:2007/08/08(水) 02:06:43 ID:oyI9o+1m
小学校の頃からずっと好きな子が居るんですが…小学を卒業してその子と中学別れてしまって……でもいまでも好きで仕方ないくらいなんです。
……でも中学入ってからずっと顔も見てないので……でも告白しなきゃ一生後悔すると思うのです
どうやって告白すればいいんでしょうか…
385くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/08/08(水) 09:47:30 ID:1SWNxHZY
>>382
好きになろうとして好きになったと感じたとしても
それはただの自己暗示に過ぎないと思う。
そもそも、あなたが自己暗示までして好きになる必要もなく
あなたを彼に夢中にさせるのは彼の務めだと思う。
とりあえず、今の正直な気持ちを伝えて彼に頑張って貰ったら?
それまでは付き合う前の、ただの仲良しみたいな雰囲気で付き合っておけばいいと思う。

>>383
歳が離れてるだけに相手としても「まさか」と思うから
食事に誘うぐらいじゃ好意バレないと思うよ。
386くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/08/08(水) 09:51:04 ID:1SWNxHZY
>>384
告白したいだけだったら電話して気持ちを伝えればいいと思う。
387名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 09:56:32 ID:S7qFwE+M
>>384
会いたい気持ちを伝えて会いに行け!
答えは会ったときにもらえばいい。

と、それができずに後悔している俺が言う。あ〜ぁTT
388名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 09:59:56 ID:zyQIsvHL
告白してふられてから仲良くなったけど、最近は女として見られてないのではと思いはじめました。
家に泊まっても何も言わないし、ほぼ毎日一緒にいるし…

いつかまた告白していいのかな?
389くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/08/08(水) 10:11:28 ID:1SWNxHZY
>>388
それでも同性と全く同列で見てるってことはないと思う。
つか、告白した後気まずくなってそのまま疎遠てパターンから考えたら
今ってすげぇいい状態だと思うよ。
だから、また告白していいと思うよ。
390388:2007/08/08(水) 10:24:14 ID:zyQIsvHL
ありがとうございます。
私が先輩だからってゆーのもあるかもしれないですけど少しはプラスに考えてもいいですか?
391くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/08/08(水) 10:27:13 ID:1SWNxHZY
>>390
うん、プラスに考えなよ。
392388:2007/08/08(水) 10:36:37 ID:zyQIsvHL
たまには相手から誘ってくれないかな…
393名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 10:41:52 ID:S7qFwE+M
そー言ってみなよ
^^)ガンガレ!
394名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 11:01:12 ID:VyNnW1HG
すみませんが話を聞いてください。
付き合って3か月の彼女が、知人にレイプされたと言ってきました。
(共通の知人ではありません)
話を聞いたときは相手を殺したいと思うほど怒ったんですが
今はどういう風に彼女に接したらいいのか分からなくなってしまいました。
彼女は「別に純情乙女じゃないからもう吹っ切ってるよ」と言うんですが
どうしても彼女とエッチする気になれません。
「無理矢理だったのにイッてしまって自分が情けない」とか言われました
何ていうかそんなこと言わないで欲しかったけど聞いてしまったから忘れられず
どうしても他の男と彼女がヤッてるところを想像してしまったり。
彼女のことを好きな気持ちはあるけど、どうしてもそういう気持ちになりません。
このままやらずにいたら、多分、僕がその話を引きずっていると気付くと思います。
どうしたらいいと思いますか?正直に言うとやはり傷つくでしょうか。
キズに塩を塗るようなマネはしたくないんですが・・・どうしたらいいのか分かりません。
395名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 11:11:34 ID:y75qBoXZ
>>394
難しいと思いますが、しばらく付き合ったままでいてみては?
内容が内容だけにすぐに『どうする』って言うのは出ないと思いますし…
それにエッチする事だけが全てじゃないはずです。彼女が好きならしっかり受け止めてあげるのも1つの選択肢では?きっと彼女も辛いだろうし、不安がたくさんあると思いますよ。
一緒にいて辛いなら、もちろん別れると言う事も考えて良いと思います。でも、それは最終的な事ですから相手に切り出されないならもっとお互いに考えたらいいんじゃないかな、と。

具体的な解決策でなくてスミマセン。
辛いと思うけど、解決出来るように応援してます!
そして長文ごめんなさい。

396名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 11:13:57 ID:Fb/asioq
>>394
続けられないなら続けない、でいいかと。

原因が何とかどっちがいい悪いとか社会的
道義、倫理的にどうとかどうでもいいし。

てか出来事受け入れるのも辛いだろうけど。
それもしてない、二人がどうしていくかも腹が
決まってなくて何が出来るかないかと。
397394:2007/08/08(水) 11:27:15 ID:JtOn3x7j
>>395>>396
ご回答有難うございます。
出来事はしっかり受け止めたいと思っています。
一緒に居て辛くなったのは確かですがそれは今だけかもしれないし
今別れられたら彼女の方がもっと辛いだろうと思うので今は別れる気はないです。
ですが、自分の心の弱さか、動揺が隠し切れません。
その話を聞いた後は、誘われてもはぐらかしてしまってます。
その理由は言わない方がいいですよね・・・。
お前が他のやつとやってるところが思い浮かんで無理だなんて。
でもはぐらかし続ければ「それが原因でしょ?」と問い詰められると思うんです。
その時に何て言えばいいのか・・・。
彼女は気にしてないと、明るく振舞ってるのに自分がこんなんでは申し訳ない気持ちで一杯です。
398名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 11:34:11 ID:Fb/asioq
>>397
永遠に飲み込んで付き合うか、
動揺が永続か収まるか見極めるまでは
飲み込んで接してみるとかさっさと切るとか
腹決めろって話です。

どうしたいかがないから何していいかで
悩むの当たり前。ラーメン食うか寿司食うか
決まってないのに「どの店はいるべきか」
とか言われても。
399394:2007/08/08(水) 11:40:29 ID:JtOn3x7j
>>398
そうですよね、適切すぎて何も言えません。
そのとおり過ぎます。

うまい言い訳が思い浮かばないのでやはり正直に言います。
言って別れると言われたらそれまでだと思います。
このまま悩んでいたら、「何で逃げなかったんだ」とか彼女に対して思ってしまいそう。
やっぱり、正直に、引きずっていることを言います。
ありがとう。
400名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 11:44:59 ID:y75qBoXZ
>>397
受け止める気持ちがあるなら今は悩んでもしょうがないと思うけどな。
彼女に対する態度がそう言う風になるのは当たり前だと思うし。別に軽蔑してる訳でもないならきっと落ち着いて話出来ると思うよ。
彼女の事を想うなら、聞かれた時に自分の気持ちをハッキリ言うのも大切なんじゃないかな…
逆に、今みたいな態度の方が傷ついてるのかもしれないしね。あなたの気持ちを話したら彼女は悲しむかもしれないけど、何も話さないより良いと思う。
勇気いるけど、話すか話さないかは最終的にあなたが決めなきゃだめだよ。
401名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 11:46:48 ID:y75qBoXZ
>>399
解決したんだね!
ならよかった…(コメントしちゃってお恥ずかしい!)
頑張ってね!
応援してます。

402名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 11:53:14 ID:Fb/asioq
>>399
たいした人生経験もないのに偉そうな
口聞いてしまってるけどまぁ。

初めにも無責任にレスしたけど、あなたが
どういう決断するかも、相手がそれをどう
受け止めるかももうしょうがないことだと思う。
今回は特に大きな事起きたけど、人と関わって
友達だの色恋だのどう接するかはすべからく
お互いの考え思いがどう重なるか、でしかないと
思うので。

と無駄な長文のあとにこれだけは。
偽ったり先延ばしにしたり、揺れる心のまま一貫しない
接し方は辛さの最上位に来ると思うけど。たとえ望まない
ものでも少なくとも相手の本心から、と思えるものより数段ね。
403394:2007/08/08(水) 14:43:28 ID:Bz5k+b9Y
>>400 はい。有難うございます。
僕は嘘が下手だし正直に言った方が、自分にとってはいいと思います。
彼女にとっては辛いかも知れないと思うと少し躊躇しますがやっぱり言います。

>>401 はい、解決、というか決心できました。
うじうじしていて申し訳なかったです。ありがとうございます。

>>402 いえ、的確なご指摘をありがとうございました。
目が覚めました。
正直に自分が感じている辛さを告白します。
気にせず接することができなかった自分の心の狭さが悲しいですが、背伸びは続かないと思いました。

最後にみなさん、ありがとうございました。
今日言います。
404名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 03:14:54 ID:o8uyxTHA
相談させて下さい
私は女子大生で、大学の非常勤の先生(30代・講義は前期のみ)に片思い中です
先生は普段の言動から、この板でウケミンと呼ばれている方々と似ているというか、ウケミンの傾向にあると思われます
未婚・女性の気配はありません

以前私からアドレスを書いた紙を渡し、数日後に先生からメールが来たので、それから1ヵ月の間に何往復かメールをしていました
メールでは、私は好意を持ってますよーと分かるような事をちょくちょく書いていました

そうこうしているうちに前期が終わり、このまま呆気なく終わってしまうと後悔すると思ったので、先日思い切って
「このまま先生に会えなくなるのは淋しいので、宜しかったら電話番号を教えて頂けませんか?因みに私の番号は090(ryなので、先生の都合の良い時にかけて頂くのでも嬉しいです。非常識な事とは重々承知ですが、これが私の正直な気持ちなので、よろしくお願いします」
こんな感じの内容のメールを送りました

しかし、いくら待っても返事ナシ\(^O^)/
もともと先生は返信は遅いんですが、ここまで遅いのは初めてなので、おそらくスルーだと思いますorz
駄目なら駄目でせめて返信は欲しかったので、スルーという現実に少し滅入ってます

これ以上何かアクションを起こしてしつこくなるのも気がひけるし、かといってこんな呆気ない終わり方では諦めきれない自分もいて、どうしたらいいか悩んでいます
私はこれからどうしたらよいでしょうか?
アドバイスお願いします

長文失礼しました
405名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 06:56:11 ID:CYOTCDWc
>>404
ご時世的にアカハラとかセクハラとかそーいう誤解を招いたら
非常勤講師なんていう弱い立場でどうなるかぐらい想像つくし
ウケミンだと規定してるようだけど、それって立場を考えたら説明付かない?
貴女は自分の気持ちを大事にし過ぎて相手のことをわかったつもりになってるだけかもよ

メールのやりとりを迂闊にも講師が教員関係に話したか知られてしまって
自重を促されてることもありえるわけだしね
そうでなくても、年が一回り近く違う学生相手だったりって
普通は手を出したりしないものだし、覚悟を決めるにしても
貴女が考えてるような簡単なことではないんだろうからね
それだけ非常勤講師ってのは経済的なことも含めて弱い立場だってこと
代わりはいくらでもいるからね

貴女の想像通りにウケミンとか消極的な人であれば、貴女がしつこいぐらいに
ストレートな言葉や態度で関わり続けない限りは何も変化はないと思うよ
メールが着信拒否にされてるかどうかわからないけど
Tel番云々の返事は放置したうえで連絡取ってみたらいいんじゃないかな
前期のみの非常勤講師なら、しつこく連絡したとしても後期に会う事はないわけだし
このまま何もしないでいるよりはデメリットは少ないんじゃない?

でもスルーされたことをプライドの問題として受け止めてるのであれば
押してるだけなわけだから相手は引く一方になるかもね
恋の駆け引きが楽しみたいのであれば、そういうこととは無縁なタイプなんだろうから
その場合はあきらめた方がいいかもね
406356:2007/08/14(火) 11:23:51 ID:sPkJc71l
その後、状況が判明しました。
件の女子は妊娠7ヶ月で、取引先のおエライさん(妻子持ち)の
子供を宿したそうです(つまり、私の片思い相手が父親ではなかった)。
「結婚」という形で決着するかどうかはまだ不明、とのこと。
純情恋愛版にふさわしからぬ話題ですが、みなさま、
くれぐれも避妊にはお気をつけくださいませ…
(対面で告白されて、本当にビックリしました)。
407404:2007/08/16(木) 21:45:13 ID:aMwgJZZp
>>405さん、レス有難うございます

>貴女は自分の気持ちを大事にし過ぎて相手のことをわかったつもりになってるだけかもよ
確かにそうなのかもしれません
私は自分の事ばかりで、先生の立場や事情を考えなさ過ぎでしたね
もう少し色々と考え、自分の中で整理して、もう一度だけメールしてみようと思います
それも返信がなかったら‥その時は諦めようと思います

アドバイス本当に有難うございましたm(__)m
408名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 08:34:24 ID:Q6eDhVs9
三十路過ぎなんですが、片思いで終わってしまいました。
30代失恋専門スレに行ったら馬鹿にされ、叩かれました、失恋で落ち込んでいるのにそれを見てさらに落ち込んでしまいました。

三十路過ぎは、片思い・恋愛はしてはいけないのでしょうか?
409名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 08:39:11 ID:nabuO7Mf
>>408
安心しろ、おれは片思いしかしたことねえよ。

410名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 21:58:58 ID:sZ8LTpiC
自分:18♀(高3) 相手:20♂(大2)
相手とはとても遠距離で普段会うことはできず,メールと電話が連絡手段です。
先日しばらく連絡をとってなかったのでメールしてみたところ
“もう少し忙しいのが続くかな(汗) 〇〇(私の名前)とは長い付き合いだからこんな日もあるんです(泣顔の絵文字)。こんな不束者ですがこれからもよろしくね”
という内容が返ってきたのですが。基本的に大学生(理系)が夏休みに忙しいって何で忙しいのでしょうか?
私は文面から“忙しい”理由も書いてないし気分的にメールしたくないのかな?って思ってしまったのですが…。どうでしょうか?彼女でもできちゃったのかな。
411名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 23:01:12 ID:uAlZQR5e
私は22歳の大学生で、管理栄養士の勉強をしています。
今病院実習中で、厨房に入って実習をしている。
この病院の調理師の男性のことが気になってしまいました。
仕事の遅い私を気遣ってくれて、ときどき声掛けをしてくれたり、冷たいお茶をついでくれる。
基本的にその人は無口だけど、さりげない優しさにキュンとなります。
だけどその男性は多分見た目からして、60歳くらいだと思います。
これが恋なのかどうかよくわからないけど、好きです。
どうすればいいでしょうか?
412ガロロQ:2007/08/17(金) 23:55:16 ID:elxzVW4N
>>408
幾つになっても片思いというのは切ないものですから
どちらかというとしてはいけないものなのかもしれません
するべきなのは両思いになれる恋愛だ
とは思います

またそろそろ若気の至りという言葉も通用しなくなるでしょうから
自分の行動の一つ一つの重みや自分に跳ね返ってくるものや責任が大きくなり
そういう意味では三十を過ぎたからつらいということもあるかもしれませんね
413ガロロQ:2007/08/18(土) 00:02:31 ID:elxzVW4N
>>410
集中講義や研究室での継続した実験
或いはアルバイトなどが考えられます

お盆にも帰省していないということかと思いますが
遠距離の彼女と会える貴重な機会がこれでは
あなたに対する優先順位は低いということなのかもしれません
414ガロロQ:2007/08/18(土) 00:04:14 ID:KZHaH2U0
>>411
基本的には自分がどうしたいのかという目的や動機に従って
行動するのが良いと思います

またあなたがどうしたいのかということを明示していただければ
その為にどうすれば良いのかという案も
提示できるかもしれません
415名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 03:03:02 ID:2ptnNeoD
>>410
大学2年だったら理系でも夏季休講の時期は忙しいってことはそんなにないよ
ただ、今年は麻疹が流行した関係で、夏季休講時期にその分の
補習を行ってる可能性はあるけどね
それでも生活費なんかを工面するためアルバイトしてるとかでない限りは
講義がある時期でも2年ぐらいじゃ忙しさなんて高が知れてるけどね
文系に比べれば確かにレポートや実験は毎週のようにあるけどね

貴女は忙しい理由が書いてないって愚痴ってるけど、なんでも相手が都合良く
教えてくれたり話してくれて当たり前だと思ってるのであれば、
相手にとっては遠距離だし待つだけの女の子なんて御しやすいだろうね
つまりキープされちゃってるってこと

メールでそのまま聞いたらいいんじゃない?
理系って夏休みも忙しいの?って感じで余計な事はそえずにね
それで返事が怪しいようなら、浮気してるような可能性も充分あるように思うけどね


>>411
好きにも色々あるし、実習中で思ってる以上に緊張したりストレスあるだろうからね
そんなときに優しくされてある種の現実逃避みたいに勘違いしてる面もあるんじゃないかな
相手が還暦前後の方なら、気遣いも普通の事かも知れないし
ご自分のお孫さんとかを思い出したりとかかもね

好意を持つってことは別に相手の年齢や立場には関係がないことだから
貴女はちゃんとお礼を言ったり、普通に話したりしたらいいんじゃないかな
せっかく眼をかけてもらってるんだから、管理栄養士として役に立つような事を
現場の人に聞いたりすればいいし、それをきっかけにして色々と
相手の方の事を知れば気持ちの整理もつくようになると思うよ
416名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 03:39:03 ID:hrrUm4PV
愚痴りたいだけだから気にしないでくれ・・・

出会って3年経つ人をいまさら好きになっちゃったよ。
同僚って言うのがしんどい。
何も出来ん。。。でも多分これはいい訳だけどね。。

出会った頃は俺には彼女がいたし、なんとも思わなかったんだけども
彼女よりもその子の方が近いところにいたし
会社で喋るうちに気になってしまった・・・

その子の事を気になりだしてから
2股かけてるみたいで辛くなってきたから
彼女と別れてしまい・・・

はぁ・・・
1週間に平均して10〜20通程度のメールのやり取りをして
会社でも良く喋って・・・
一緒に遊びに行ったりもしたけど
完全に友達ポジションにいるのが分かるだけに辛い。

玉砕覚悟でアタックしてくるかな。
そしたら楽になれる気がする。
417名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 04:02:25 ID:7UITcrsu
相談に乗ってください。寝れません…
彼女がいるんですが、最近全くうまくいきません
彼女は何があっても謝らない人でこちらが(正しいと思っていても)折れて謝っても不機嫌で聞き入れてもらえません。その後、しばらく拒絶されます。会話も携帯も。
そんな彼女に今日、いらつき言い過ぎてしまいペアリングも返され、泣かせてしまいました。
心が痛いです。
謝りのメールはしましたが、他に何かできることはありませんか?
連絡も帰らなくあいにいっても泣きながら帰れと恐らく言われてしまい謝ろうとしても耳を塞がれます…。
どうしたらいいのでしょうか?あと今後、もめないようにはどうしたらいいでしょうか?
助けてください…
418416:2007/08/18(土) 04:15:08 ID:hrrUm4PV
追加・・・
その女友達からいわれた一番きつかった言葉・・・
「○○君なら心配しなくてもすぐにでも彼女できるよ!」
その言葉は聞きたくなかったなぁ。。
完全な友達フラグ・・・

>>417
何歳?
正直に言わせてもらうと、相性がよくないんじゃないかと思う。
情報が少ないから何とも言えないけれども
今後もし続けていくなら貴方が我慢するしかないのではないでしょうか?

それが嫌なら諦めるしかない気がします。
その結果貴方が離れていくのに彼女が耐えられなくなって
近づいてきてくれれば関係は少しは変わるかもしれませんが・・・

と、愚痴りながらの返信だからあまり気にしないでね。
419名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 04:47:23 ID:zEKDX5d2
今まで片想いが成就したことは一度もなかった

数年前、心底惚れた相手と上手くいかなかった経験から
二度と自分から好きにならないようにしようと誓った

しかしだからと言ってモテるわけもなく、いたずらに歳を重ねてしまった

このままじゃだめだ
もう一度、たとえ駄目でも精一杯の全力をだそう
と心を奮い起たせ、人を好きになろうとした
そして、なった

相手は会社の同期
タイミングも相手に対しての自分の立場も
相当の好条件だった

今迄で一番努力をしたと思う。細部にわたるまで

だが、結果はやはり駄目だった
長文スマソ
420名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 05:48:35 ID:o11O7Hsn
>>417
ただ無意味に謝るだけなら、迷惑だ。
って誰か言ってたのをちょっと思い出したので書き置き。

色々具体的に書くと皆々様から良いアドバイスいただけるかも…
421名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 06:19:40 ID:2ptnNeoD
>>417
気を悪くするとは思うんだけど、彼女の態度って我が侭なだけなのか
安易に言うことじゃないけれど
何らかの精神的障害とかの毛があるのかでも違うよね

相手が最初からそういう人だったのであれば、相性の問題ってことになると思うし
最初はそうでなかったのであれば、貴男の謝り方とか話の持って行き方が
彼女にとっては歯がゆかったのかも知れないけどね
関係そのものがお互いにママゴトの延長になってるとかね

結局のところ、今後の心配をするよりも先ずは
今すぐにでも会いに行くことじゃない?
普段からYesmanやってて切れたら
彼女は全否定されたみたいな気持ちにもなってるかもしれないよね

いままので経緯があってそう考えちゃってるのもわかるんだけど
会いに行ってもダメに決まってるとかって
相手に対しての執着を見せる場面で楽してると
彼女の気持ちや考え方も悪い方向に進むかもね
状況的にも彼女の性格的にも、諭すとか聞かせるとか納得させるとか
そういう貴男が安心できるような都合の良いことよりも、
彼女がまったく聞いていなくても理解していなくても、本気で気持ちをぶつけてるというような
そういう態度を見せる事自体が彼女には必要なのかもね

事情がわからないでいうことだから、間違ってることばかりだと思うけれど
彼女はなんでも自分の都合良く解釈をするんだろうから、辛い自分を肯定したり
悲劇のヒロインを気取るための考え方を構築する暇を与えない方がいいように感じたよ

揉め事ってのは起こるものだけど、互いに変な気兼ねしたり濁したり隠したりってのが
わかっちゃうとなんかイライラするものだよね
なんか信用されてないのかな、とかね
422名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 06:29:41 ID:2ptnNeoD
>>416
愚痴にレスするのは野暮なんだろうけど
彼女が今もフリーなのであれば
友達フラグじゃないのかもね

気持ちと同じ言葉が紡がれるとは限らないしね


>>419




    そういうこともあるさ
       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
423名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 06:53:53 ID:CAdxvTDU
相談にのってください…

遠距離で付き合ってる彼女がいるんですが、毎日順調にメールをしていて、それがある日の時間を境に様子がおかしくなったんです。そして、どうしたのと聞いても最近イライラしてると。
いきなり顔文字も混ぜながら優しげなメールを送る人が、突然豹変することなんてあるんでしょうか?
ほかに好きな人がいないことは確認しました。2日間あれこれ考えましたが原因は分からないままです。

これって別れを告げろっていうサインなんでしょうか?もうどうすればいいか分かりません…
424416:2007/08/18(土) 11:07:03 ID:SZ4AtORU
>>422

いや、愚痴でも反応をもらえるだけでも俺は嬉しい。
ありがとう。
その女友達もフリーなのは間違いない。
けれども、色々な話を聞いちゃってるからいまさら感はある。。。
でも、そんなことを言ってても何も始まらないから
近々玉砕してくる。
425名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 11:09:13 ID:rV7WgvA5
16才、♀です。
定時制高校の一年生なんですが、入学した頃、ほかのクラスの担任の先生に一目惚れしてしまいました。
一応ちょくちょく話しかけたりして廊下で雑談したりなど、少し距離は縮まったような気がするのですが、
まだ何となくお互い相手のことをよく知りません。
そこで彼に手紙を書いてみたいのですが、内容が思いつきません。
告白する気はないです。迷惑だと思いますし……。
アドバイスお願いします。
426417:2007/08/18(土) 12:23:39 ID:7UITcrsu
みなさんレスありがとうございます。こんなマジレスがつくなんて感動しました…ありがとう。

>>418
こちらが22と相手が26です。
相性がよくないのはよく言われます。お互いに疲れてるとか。
こちらから何度か離れようとした時に最初は泣いて止められましたが最近は悲しそうな顔で仕方ないって言われてしまいます。

>>420
毎回、長文申し訳ないです。
どこを具体的にしたらいいでしょうか?更に長文になりそう…。

>>421
かなりワガママです。精神的に疲れてるようなのでそっちの可能性もあります。物凄いヒステリックで…。
最初は優しかったんです。最近はお互いに変わってしまいました。
すぐに会いに行くと温度が高いままなので冷ます期間を作ろうかと…拒絶反応で余計に遠くなりそうなので。強く近付いた分だけ強く弾かれそうで。
427ガロロQ:2007/08/18(土) 14:01:22 ID:SvJgCn5/
>>423
遠距離ですから関係の進展も変化もなく
恋愛は一時停止状態にあります

連絡手段がメールだけであることで
メールの文面を過大評価してしまいがちだと思いますが
ただ日常生活でイライラしていることがあるとか
暑さのためにイライラしているという一過性のものだと思います

あまりにも気にしないのも逆に相手の気に触るようですが
基本的には柳に風と流して良いと思いますし
そもそも遠距離で会いたくても会えないのですから
わざわざ別れる必要はありません
428ガロロQ:2007/08/18(土) 14:03:20 ID:SvJgCn5/
>>425
書きたいことがまとまってから
手紙を書き始めればいいですよ
或いはとりあえず手紙を10通書いてしまってから
その中で一番良さそうなものを渡しても良いと思います

何かしなくちゃいけないと思っても
中身が伴わないようでは手紙を渡す意味がありません
429ガロロQ:2007/08/18(土) 14:05:31 ID:SvJgCn5/
>>417
「付き合うとは相手の気持ちに付き合うこと」です

ですのであなたは自然と相手の気持ちに付き合おうという気持ちを
常に持っていなくてはなりません
つまり「付き合うとは相手の気持ちに付き合うことだ」ということを
忘れずに常に実践するようにすれば
関係は改善していくものと思います
430名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 17:46:22 ID:cxtiU3Rg
>>413
>>415
レスありがとうございます。
いえ,付き合っているわけではないんですが4ヶ月程前に大学関係のイベントで事務的なことでアドレス交換したのがきっかけでメル友になったんです。
好きというか気になる存在なんですが,ただでさえ遠距離だし期待しないほうがいいですよね…
431名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 17:51:52 ID:cxtiU3Rg
ごめんなさい,>>430に追加です。よく考えたら付き合ってもないのにこの内容ってちょっと重いですよね?相手はどういうつもりで送ってくれてるんでしょう?確かにもろキープな気もしますね(^^;
432名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 19:31:20 ID:n8QhJnvf
>>425
書きたいことが思い浮かばないなんて
気持ちが空っぽなんじゃねえの?
だから他人の言葉を借りるとか、理解できないね。

まず少し落ち着いてから、
相手の顔をよく見て話してこい。
433名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 20:00:15 ID:m5KN3dO0
相談お願い致します。彼女の環境(仕事・家庭)かなりしんどい状況に、毎日メール、電話が少なくなりました。自分「好きだから気長に待つ」と送信。「心強いメール、信頼してる」の返信が。自分はどう対応していけば?
434名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 20:04:37 ID:rV7WgvA5
>>428
ありがとうございます。
435ガロロQ:2007/08/18(土) 23:32:30 ID:iA2mISPv
>>433
電報みたいな短文のメールのやり取りがいい味を出していますね

例えば余裕がなくなったり多忙でパニック状態に陥れば
負担の少ないメールであっても送信できなくなることがあります
ただそういう状態がいつまでも続くというわけではありませんから
彼女が話を聞いてほしいと思えるようになったときに
それができるのがあなたの役目だと思います

気長に彼女からの連絡を待ちましょう
ただ宛てもなく待つのは精神的につらいものですから
本当は何か他の楽しい事を始めて待っていることを忘れてしまうのが
ベストだと思います
436411:2007/08/19(日) 00:00:38 ID:b+KAiuNV
411です。
丁寧なレスありがとうございました。
今日で厨房での実習は終わり、来週からは調理師の方ともあまり接することがなくなると思います。
その調理師の男性に、感謝の手紙を渡したいとか思うのですが、迷惑ですかね?
その人にだけ特別っていうのは良くないのかな・・・。
437名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 00:57:58 ID:b/3OoL0b
433です。ガロロQさん丁寧な回答ありがとうございます。自分は負担にならないメールは発信していこうと考えているのですが?辛い時こそ、相手の声を聞きたいと考えていましたが、相手の気持ちに付き合います。
438417:2007/08/19(日) 01:45:27 ID:RUK4NrP3
>>429
レスありがとうございます。まずは連絡がつく状態にしないと…
今日謝りに行きましたが携帯も連絡つかずピンポンも反応なし。
合い鍵で開けるがチェーンがかかっていました…
嗚呼…
439名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 03:00:58 ID:Vf0sXU+H
特定の相手に関する話じゃないので、スレチだったらすみません。
私は人を愛したりとか好きでいるということがよく分かりません。
この人好きだって思うことは結構あるのですが、告白したりされたりして付き合い始めると途端に興味がなくなり、他の人に言い寄られたりすると心がそっちに傾いてしまいます。
彼氏に別れを切り出されても特に悲しいとかは思わず、ああそうなんだって感じで抵抗なく頷いてしまいます。
まわりの友達がメールの返信がないと凄く悩んだりしているのが理解できず、羨ましいです。
私も一人の人をずっと好きでい続け、愛し続けてみたいです。どうすればいいのでしょうか?
440名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 03:16:27 ID:/daNLjw4
>>439
あなたや他の誰かが愛する、好き、付き合うと
呼ぼうが呼ぶまいがあなたの異性との関わり方は
それなんだからそれでいいんじゃないの。

まぁ、カタチへや人並みの憧れからにしろ
自分に義務でも課して演じたり続けるためだけの
行動すれば長持ちするんじゃないの。
元が人へや色恋の思いからじゃないから
その辺の幸せや満足には関係ないだろうけど。
441名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 03:35:11 ID:2meXW6i0
>>427
丁寧なレス感謝です。
気にしないどころかすごく気にしちゃって…今はメールはあんましたくないと言われながらも送っちゃう自分がいるんです。一応、1日1回送るのは了承してくれましたが。
彼女にしてみたらすごく迷惑ですよね…。やはり思い切って一時的に断つべきでしょうか?
442みーこ:2007/08/19(日) 03:35:18 ID:X+c1sWxx
豚切りスマソ

最近、好きかなー?って人が出来た。
だけど、どこを好きになったのかなー?って考えたら、いまいちわからない。
皆は好きな人の好きなところをはっきり言える?
443名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 04:38:34 ID:JLAYVi49
>>425
告白というリスクを背負うまでの気持ちもない段階なんだろうし
だからこそ内容も浮かばないんじゃないかな
相手との年齢差や所帯持ちかどうかとか
いろんなことを確認した上で、今の関係を続ける事が大事だと思うよ


>>426 417
辛辣な言い方で不快にさせてしまって申し訳ないけれど
相手にとって貴男は都合が良いアクセサリーぐらいな感覚なのかもね
だから思う通りにいかない事に苛立つんだろうし、ある意味幼いよね

付き合っているのであれば、互いに束縛しあう権利と束縛される義務を負ってるようなものだけれど
それが一方的で甘受できないのであれば、つまりは相性が悪いってことだろうね
甘受できないのであれば譲歩し続けることを止めて、一端突き放してみたらいいんじゃない?
相手が貴男をどれだけ必要としてるかを、貴男が量っても別にいいと思うし
付き合ってるんだったらそれぐらい権利だと思うよ

貴男が正しいのに、譲歩して謝ってることを
彼女は本当に理解してないと思ってるのかな
そこが、ただ謝ってるのか、そうじゃないのかの違いだし
そういったことがわからないのであれば、やっぱり相性が悪いんだと思うよ
444名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 04:59:02 ID:JLAYVi49
>>431 410
お互いに相手に興味があるからメールが今も続いてるってことでしょ?
高校生が大学生の生活に疑問を持つ程度のことだし、
軽い感じで訊く事が出来るような内容だし
そういう意味では別段重たい内容ってこともないと思うよ

ただ、彼の方が貴女をドライにある種のキープと思ってるのかどうかまでは
判断は付かないけどね
それは遠距離だからってだけでなくね
貴女の進路次第では彼の方にはっきりさせてもらわないと辛くなるかも知れないけどね


>>433
状況が変わったのだから、今までと違う反応で当然なんだろうし
相手からの返信や返事がないことは当たり前だと思って
その上で貴男からは定時連絡みたいに簡潔なメールを打つようにするとかね
彼女から返信があっても、返事を強要しないように注意するとか
突然途切れても気にしてないってことを伝えておくとかね
とにかく、しんどい状況に貴男との関係の不安みたいなのがプラスされないように
言わなくてもわかるとか、言うのは照れるから言わないとか
そういうのは考えた方がいいかもね

彼女さんの性格とか状況によっては、気遣いしすぎて何の連絡も無いと
逆に不安になるかもしれないしね

状況次第で対応は変わると思うんだけど、相手が連絡をしたい時に
貴男が眠たい時でも疲れてる時でも受け止めてあげないとダメだろうね
そういう意味では仕事の段取りを上手くして自由になる時間を確保するようにするとかも必要かもね
445名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 05:14:15 ID:JLAYVi49
>>436 411
感謝状を送るのは迷惑じゃないと思うし、喜ばれると思うけどね
他の人にもお礼を言ったりするんだろうし
その上で特別に眼をかけてもらったように感じたのでってことなら、
それで問題が起こるような事もないと思うけどね

何か手みやげみたいなものをそれぞれ用意しておいて
お世話になった方々それぞれに渡していって
その方にだけ手紙を添えるような形なら勘づかれにくいかもね

実習が終わっても会える可能性があるのであれば、お一人の時に
渡せないか確認しておいた方がいいかもね
どちらにせよ、お礼の手紙なのであれば
日を措かずに渡す方がいいわけだし
もしも誰かに見られても実習指導のお礼状なんだから
余計な詮索もされにくいだろうから貴女の負担も少ないように思うよ


>>439
貴方はそういう感じ方なんだってことで
他の人と違う事が本当に悪い事や間違ってる事かは時と場合によるしね

愛情が永遠に続くかなんてことは誰にも解らないし
それが本当に良い事なのかは、相手がある事だから一概に言えないしね
気持ちってのは常に変化していくものだと思うよ
その揺れ幅や落ち着きどころがどこかっていうことでね
446名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 05:28:18 ID:JLAYVi49
>>442
言える時もあれば、言えない時もあるよ
パーツが好きってのも好きになるきっかけだろうし
性格が好きって言っても、当人がそう思い込んでるだけで
それが相手の本当の性格かどうかはわからないしね

具体的な何かが好きって言える相手は、そこのポイントが抜けて高く感じてて
どこが好きなんだろうってときは、満遍なく気になったりするところがあるんだろうけど
白黒つくようなことなら感情的な悩みなんて発生しないだろうし
曖昧さがあって当然なんだと思うよ
ある種の思い込みや幸せな勘違いも大事だろうしね

ただ、告ろう!とか思う時って、具体的にどこそこがイイ!って思える方が
思い切りやすいとは思うけどね


>>441
横レススマン
貴男はメール依存症で、メールさえしてれば大丈夫だと勘違いしてるんだろうね
だからメールが切れるとダメだと思い込んで、貴男自身がパニックしてるよね
どんな内容のメールしてるかまでしらないから何とも言えないけれど
彼女はメールする事にマンネリを感じて疲れてしまってるんだろうし
相手がそういう状態で続けても、貴男は最低限の安心を得られるかも知れないけれど
彼女にとっては毎回プチストレスを生じる状態かもね

遠距離っても色々とあるから簡単に言っちゃえない面もあるけれど
メールがダメだから別れた方が?とか言い出す前に
都合つけて会いに行く方法もあるわけでしょ?
相手は生身なんだし、インスタントな方法では得られないものが
人生の大半だと思うよ
447名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 05:30:42 ID:vwLW9MNn
>>439
恋愛に恵まれすぎていたんでしょう。
今までは自分から好きにならないでも、相手から好きになってくれていた。

いずれ年老いたら誰からも言い寄られなくなると思うので
そのときその気持ちが理解できるようになると思います。
448ゆきな:2007/08/19(日) 06:57:00 ID:NcJqI6z1
つきあってまだ1ヶ月もたっていない彼氏なんですが、急に連絡とれなくなりました。
1週間前に彼の地元に遊びに行く約束をしていて、前日にも「明日何時にする?とりあえず家をでるときに連絡ちょうだい」
というやりとりを電話でしていたのですが、当日まったく連絡がつながりませんでした。
携帯に電話してもメールしてもまったく通じません。
共通の友達とかも全くいないため、連絡の手段がありません。
どうしたらいいでしょうか?
449417:2007/08/19(日) 09:26:57 ID:RUK4NrP3
>>443
レスありがとうございます。
いえ不快だなんてとんでもないです。相談を受けてもらえるだけで不安な気持ちが和らぎ涙が出ました…
まぁ今回の件は完全にこちらが悪い状態で、もう現状は必要とされてないので突き放すと自然消滅するので一日考える、
落ち着いてもらう時間を作ってからあさってから連絡をちょくちょく、返事なくてもしてみます。
会えなくても一日に一度は会いに行ってみます。

「正しいのに譲歩して謝ってる事を彼女が本当に理解していないと思っているのかな
そこが、ただ謝ってるかそうじゃないかの違い」
というのはどういうことでしょうか?ごめんなさい。
450名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 14:23:35 ID:b/3OoL0b
448 ゆきなさん 付き合ったきっかけは?よきなさんから付き合いを申し込んだの?また、彼は働いているのでしょうか?急に何か、問題を抱えてしまって、人と話す余裕がなくなってしまったとか。
451ゆきな:2007/08/19(日) 16:41:53 ID:NcJqI6z1
お互い学生です。でも彼はすごく家お金持ちみたいで。
つきあおうって言ってきたのはむこうからです。
であったきっかけはナンパみたいな感じで。
452名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 16:47:12 ID:NhbxnOVL
>>451
行きたくなくなったから無視してる。それだけでしょう
453名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 18:20:29 ID:b/3OoL0b
ゆきなさん。450です。声をかけられるという事は魅力のある女性の証拠。彼氏の事はあまり期待せずに、まわりの男友達と食事したりしていけば気が紛れ、きっと誠実な男性が現われるのでは。時間が解決してくれると思います。
454名無しさんの初恋:2007/08/20(月) 05:03:48 ID:LKhohBB8
>>446
丁寧なレス感謝してます。ご指摘の通りメールすることによって安心を得てました。しかし、それが彼女にとって負担になっている…。一時的にメール断ってみます。
会いに行くのも、彼女のほうがもう少し落ち着いたらと考えています。
455kuma:2007/08/23(木) 07:12:03 ID:OMGMQ28R
ものすごく長文になって申し訳ないですが良かったら相談に乗ってください
どうしたらいいのか、相手が何を考えている(望んでいる)のか全く分からなくて困っています

自分:30男
相手:20女
関係:職場が同じで自分が上司(相手はバイト)


最初は相手のことを何とも思ってませんでした。
愛想はいい子だけど顔が俺の好みじゃないな。くらいに失礼な印象持ってました。
しかし相手の方がいつも自分に積極的に話しかけてきて、仕事中だというのに自分のプライベートなことまで
ガンガン話してくるうちに気になる存在になってしまいました。
気になってくると、相手の顔が世界で一番(と言うか世界で唯一)可愛く見えてきてしまうほどでした。
自分の恋愛歴とか、彼氏がいないこと、彼氏が出来た時や結婚する時のために今どんなことを頑張ってる等を、
相手の方から一方的に話しまくりだし、こっちが聞けばどんな突っ込んだ内容でも教えてくれました。
仕事の行き帰りを送ってあげたり、彼女が体調崩した時にはタクシー呼んでいっしょに病院に付き添ってあげたりもしました。
そして自分の趣味にもかなり食いついてきて、遊びに誘ってほしいみたいなことも言われてました。
それで私は勘違いしてしまったというか、心底彼女を本気で好きになってしまったので告白しました。
しかし結果はNOでした。はっきりNOを言われたわけではないですが、やんわりとNOでした。
456kuma:2007/08/23(木) 07:12:42 ID:OMGMQ28R
同じ職場なのでそれ以降も当然顔を合わせいっしょに働きます。
私はNOであったにしても、友達・職場仲間として彼女といっしょに居れるだけでも幸せだったので、
それまで通り普通に話しかけていました。
しかし、話をしてても明らかに今までと彼女の態度や顔つきが違うのです。
前はノリノリだったのに、それ以降は話を聞くのすらダルそうだし、
前はまぶしいくらいのものすごい笑顔だったのに、それ以降は真顔かブルーな顔つきかのどちらかです。
自分以外の職場仲間と話をしてる時はものすごく楽しそうで満面の笑顔であるにも関わらずです。
その態度に僕は大ショックを受けたと同時に、自分の行為が彼女に負担をかけてて申し訳なく思い、
彼女の目の前から消えようとその日から徹底的に避けることにしました。
仕事中はおはようございます・おつかれさまでしたの挨拶以外基本的に話しかけない。目も合わさない。
どうしてもいっしょにいなくてはいけない時以外は近寄らない。目の届かないところに消える。
それを1週間(と言っても仕事が重なったのは3日だけ)続けました。
457kuma:2007/08/23(木) 07:13:23 ID:OMGMQ28R
すると次の週、私とシフトが被っている月曜に無断欠勤。
火曜は私が休みだったのですが彼女は出勤。
水曜は私とシフトが被っていて無断欠勤。と、どう考えても私のことを嫌がってると思える行動を取って来ました。
元々彼女は遅刻がちな人で、シフトに入ってることもたまに忘れることがある人なので、
以前にも無断欠勤は1〜2度ありました。
しかし無断欠勤してしまった時は後日必ず何らかの連絡をしてきていたのにそれもない。
そこで私はメールをしました。
「無断欠勤を何度も繰り返すのはどうかと思います。社会人としての自覚と責任を持ってください。
もしかして私と顔を合わせるのが嫌でこうなってるのでしょうか?それならそれで事前にシフト調整をして、
私のいない日だけ勤務するか、別の店舗へ異動願いでも出してください。
私がいるので行きづらいからといって無断欠勤していいことにはなりません。自分で自分の価値をさげるようなことはしないでください」
といった内容のメールをしました。
すると、「何度も無断欠勤をしてすみませんでした。反省しています。明日からは心を入れ替えて頑張ろうと思います。」という返事。
さらに、「確かに○○さん(俺)の避けるような態度や厳しい顔つきが、割り切って頑張ろうという気持ちにチクチクきてやりづらかったのは事実です」とも書いてありました。
なので返信で、「あれ以降も普通に話しかけてたつもりなんだけど、それをとても嫌そうにしてたから、僕の顔を見るのもつらいんだろうと思って、
避けた方があなたとしても働きやすいんだろうと思ってそうしてたんですが逆だったとしたらごめんなさい」
とメールしました。
そして「それではまた前みたいにまた仲良く話かけてもいいんでしょうか?」と聞いたらそこから返事は無し。
避けずに普通にはしてほしいけど、前のように仲良くするのは嫌なんだろうなと私は解釈して、
その次の日シフトがかぶってたんですが普通に働きました。
この普通と言うのは、「避けはしないが、特に話しかけもしない」といった状態です。
458kuma:2007/08/23(木) 07:14:03 ID:OMGMQ28R
これが正解だったのかどうかは分かりませんが、「以前のように仲良くイチャイチャ」な接し方でなかったことが彼女にどういう印象を与えたかは分かりません。
その日の仕事が終わったあと、彼女は夏休みということで田舎へ2週間帰ることになり必然的に私と顔を合わせることはありませんでした。
以前はメールも頻繁にしてたんですが、今さらこっちからは送れないし向こうから来ることもないというわけで全くの断絶状態。
2週間が過ぎ彼女は仕事に戻ってきたんですが、シフト表を見て驚きました。
うちの店は3店舗チェーン店でその3店舗内を行き来してバイトすることはそこそこ普通にあります。
しかし、私が勤務してる月-金は別の店。私が休みの土日は本来の店で働くシフトになっていたのです。
これは完全に避けられていると思いました。
最後に一緒に働いた、「普通」はきっと普通ではなかったんだろうなと。
2週間前にあなたを好きな気持ちはもう捨てて忘れますとも言ったし、
これはむしろ自分の中から彼女の存在を抹消するのに好都合じゃないかと言い聞かせて1週間をすごしました。
459kuma:2007/08/23(木) 07:15:13 ID:OMGMQ28R
しかし今日、彼女からメールが来ました。実に3週間ぶりです。
もう二度と彼女と接点が出来るわけがないと思ってたし、まさかメールが来るなんてびっくりしました。
メールの内容は、前に仲良かった頃に話をしていた内容についてでした。
以前服屋さんにいっしょに行った時(仕事帰りに寄り道)、
「これこれこういう服が欲しいんだけどなかなか見つからないな〜」と話をしていて、
もし見つけたら教えてねって言ってたんです。
そしてその服を友達が働いてる店で見つけたんで私もお店にいるんで買いに来てください。
とのこと。

彼女はいったい何を考えてこんなメールをしてきたんでしょうか。
私のことが嫌いor顔を合わせづらいのであればこんなメールをするわけないですよね。
つまり私に会いたいからこのメールをしてきたということになりますよね。
しかし私とは付き合えないとその後はっきり言ってきたし、職場も配置換えしたほど嫌われてるはずなんです。
今でも彼女が好きだけど好きな気持ちはもう捨てることにした手前、
「またメールが来ると思わなかったからビックリしたよ。実は俺も他で見つけて買ったんだ。わざわざ教えてくれたのにゴメンね。ありがとう」
とだけ素っ気無いメールをしました。すると返信で、
「そうなんだー。でも他にも色々安くていいのがいっぱいあるから遊びに来てね」とのメール。

なんなんでしょう…?
これは本気で俺に会いたがってるんでしょうか?
どう解釈すればいいんでしょう?
彼女はなんで俺にこんなメールをよこすんでしょうか?

しかし会いに行って彼女の顔を見ちゃうと大好きな気持ちが絶対復活してしまうし、
復活しても彼女は俺の気持ちを受け入れることが出来ないんだから迷惑なんだから会いに行ってはいけない気がします。

私はいったいどうしたらいいんでしょう?
つらいです。
460相談です:2007/08/23(木) 22:00:24 ID:xtTDaE16
よろしくお願いします。
自分:女23歳
相手:男26歳
私には今片思いしている人がいます。
お互い仕事をしているので、休みが合えば大体遊んでいます。
仕事のある日は夜だけご飯を食べたりしています。

先日、彼が違う女の子といるところに遭遇してしまいました。
一緒にいるところというか、彼がお店の中にいて、私が彼に「一人できたの?」
と声をかけたら「あーいや、地元の子と・・・」と言われました。
彼はかなり挙動不審でした。
それを聞いて「あぁ、女の子かぁ」と思って「そっかそれじゃあね」といってすぐに
その場を離れました。その後すぐに彼が女の子と歩いているところを見てしまいました。
 
後日、彼が私と共通の男友達に「この間○○(私)に偶然会ったんやけど、俺その時
地元の子とおってさ。あいつに悪いことした」って言ったそうです。
友達に「あいつ悪いことしたって反省してた。許してやって」と言われました。

私と彼は別に付き合っているわけではないし、私も彼以外の男友達と2人で遊んだり
するので、もちろん彼を責めることもないし、怒れる立場でもありません。
でも、彼は「悪かった」と言います。
一体何が悪かったのでしょうか?やはり、その女の子とのことなのでしょうか?
 その日からまだ彼には会っていませんが(会う約束はしてあります)、メールはしています。
そのメールも至って今まで通りで私もその話題を振ることもしません。
でも、友達が言うには「あいつは今まで勝気な女としか付き合ったことなくて、
いつもならめちゃくちゃ怒られてるハズの所をお前が怒らないから余計不安がってる」
と言います。  怒った方がいいのでしょうか?それともこのまま流した方がいいのでしょうか?
近々彼と会うのですが、彼に謝られたりしたら、
私はそれになんて返したらいいでしょうか・・・?
長くなり申し訳有りませんが、よろしくお願いします。
461名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 05:16:35 ID:w4GPHGkj
やだなぁ〜
付き合ってるわけでもないのに真面目すぎるでしょ(笑)
って軽く返しておくのがいいよ。
もしかしたらその後で告白されるかもだけど
とにかく深刻なのはだめでしょ
462くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/08/24(金) 08:51:31 ID:MUNWVXiw
>>459
あなたとその彼女は精神構造が全く違うのかも。
彼女は情緒不安定というか
感情や考えが一貫してなくて
どちらかと言うとその場の気分が言動を大きく左右するんじゃないかな。
あと、告白されたことによって
悪い言い方をすると、自分は被害を受けたぐらいに思ってるかも。
もっと言えば上司からのセクハラみたいな。
まぁ、あなたが好みのタイプの男じゃないからだろうけど
自分は上司として慕ってたのに相手はそんな風に私を見てたんだ。
おかげで私は何にも悪くないのに職場が気まずくなった。みたいな。
つまり、彼女がとてつもなく自己中だとすれば、ある程度見えてくると思う。
でも、確かな思想や考えに裏付けされた言動じゃないから一貫性がない。
告白の後の態度だって、気まずさから、あなたに対してそっけなくしてる自分は見えてなくて
あなたの態度だけが目に付いてる感じだよね?

ちなみに、服の件は友達に売り上げが伸びないとか泣き付かれたのかもね。
アパレルも店によっては例えバイトでも目標達成するために
自分で商品を買って売り上げの帳尻を合わせるほど数字にシビアだし
「私が口聞いたら服買いそうな人いるよ!」みたいな流れで
友達の売り上げをフォローするつもりなのかもね。

まぁ、彼女を忘れるつもりなら
彼女がいかに奇怪な行動をとっても
いちいち掘り下げて考えずに流す心掛けが必要かもね。
463くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/08/24(金) 09:09:04 ID:MUNWVXiw
>>460
実際告白したわけでも付き合ってるわけでもないけど
それだけ一緒にいる時間が長くて仲良ければ
言わずもがなみたいな
まぁ、半分付き合ってるような感覚になるんじゃ?

別にわざわざ怒る必要もないし、
もしあなたが付き合いたいと思ってるなら
何で謝るのかを問いただした上で
自分たちの関係は一体何なのか、そっちの方をハッキリさせた方がいいと思うよ。
464愚痴です。使わせてください。:2007/08/24(金) 12:18:57 ID:N64QNfYY
愚痴です。チラ裏です。混乱中です。

獣医に恋したorz
とても優しくて真面目で素敵な人だし、魅力的。
魅力的なのはわかるが、何もそんな難しい相手に惚れんでも。
本当に僅かな時間、治療内容のことしか話さないし
そもそもかなり年上そうで、結婚してるかどうか、むしろ名前すら知らない。
それなのに惚れるってどうよ自分…。
惚れっぽいわけじゃないんだけどな。好きな人できるの久しぶりだし。

あーもうなんでこんな。
ついこの間まではただいい先生としか思ってなかったのに。
ちょっと毎日通わなくちゃで、仕事終わったらすっ飛んできてる。
愛犬には早くよくなって欲しいけど、そうすると会う理由がなくなっちゃうんだよね。
君が大変な時に色ぼけかましてるダメ飼い主でごめん。
緊張しすぎて病院内に居られない…。めちゃくちゃお腹痛い。
患者側がこんな感情抱いてたら迷惑だろうなぁ。
465kuma:2007/08/24(金) 13:36:26 ID:dCRiYNgS
>>462
超絶サンクス

> 彼女は情緒不安定というか感情や考えが一貫してなくて

> 自分は被害を受けたぐらいに思ってるかも。

> 、あなたに対してそっけなくしてる自分は見えてなくてあなたの態度だけが目に付いてる


この辺が特に参考になりました
確かに言われてみるとそうかもしれない
彼女は深く考えないと言うか、2度目のメールをしたら1度目のメールのことは忘れてる、
3度目のメールをしたら2度目のメールは忘れてる(ような気がする)タイプの人なので

自分では「A型で几帳面。周りのことをすごく考えてしまうタイプ」
と言ってたけど、A型らしからぬマイペースで無頓着な場面が非常に目立つ人です
一種自己中心的なところも垣間見える時があります

好きで好きでたまらないけど早く何とも思わなくなりたいです
そのためには不本意だけど、「この人はちょっと頭がアレな人なんだ」と思うようにすることにします
彼女が僕にたまにチラ見せする好意のようなものは決して好意ではないんだし、
グラつきそうになっても絶対騙されないぞと強く心に誓って頑張ろうと思います
本当にありがとうございました
466くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/08/24(金) 14:47:24 ID:MUNWVXiw
>>465
惚れたい時には、いい部分だけ見ようとして
嫌な部分には目を瞑りがちで「全部好き」にもっていくものだから
吹っ切りたい場合は、あなたが言うように
嫌な部分だけを意識して見るのもいいかもね。
自分の中で整理がつくまでの間
もうしばらくの辛抱だよ。頑張って。
467名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 15:03:42 ID:u1IK9pLm
相談させてください
自分→19♂
相手→16♀

実は最近、偶然にも好きな子の「プロフ」を見つけてしまいました。
それは、その子の本名(フルネーム)をなんとなく検索してみたからなんです。
(いくつかのリンクを辿って行き着きました。)
どうやらリアルの女の子の友人同士でお互い話をしたりしているようで、
やっぱりプロフって流行っているんだなぁと実感しました。
しかしそのプロフ、顔写真、本名、住んでいる地域、学校、誕生日、などなど
公開されていて、自分だったら絶対にやらないだろうと思いました。
友達同士で楽しんでやっているようなので、「止めたほうがいいんじゃない?」
などとはとても言えません。
というか、自分がきもいです。
その子とは冗談も言い合うなど、軽い友達程度の関係だと思うのですが、
プロフのことは全く聞いてませんでした。
そんな人にプロフのことを言われたら、キモイ、ストーカーだ、と感じるでしょう。
また、マメに更新されている日記もあり、良くないと思いつつもつい見てしまいました。
その子のことはとても好きで、少しずつでも仲良くなっていきたいです。
やはりこのプロフのことは黙っていたほうがいいでしょうか?
そして会話で下手に口を滑らせないようにこのプロフはもう見ないほうがいいですよね?
自分は嘘が苦手なので(すぐ顔に出る)、不安です。
長文になりましたがどなたかよろしくお願いします。。
468名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 16:50:07 ID:lAgurKfi
>>467
見たければ見ればいい。
でも見てるってバレたら確実に彼女は引く。
469名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 16:57:15 ID:BDpaSDl7
当方、24歳男です。

相手は、僕が働いている会社ビルの受付です。
同じビルに勤めているわけですが、会社は違います。
相手は僕の会社の親会社の社員になります。

受付に用事があってたまに行くことがありますが、
そのときに仕事上の連絡をするくらいで、
それ以上の話をしたことはありません。
受付ですので、長居はできませんし、
要件だけ伝えたらそれで終わってしまいます。

連絡先を聞くか、食事に誘うかしたいのですが、
どのように話をするのが良いと思いますか?


顔と名前くらいは知ってる人間から、
突然、連絡先を聞かれたり、食事に誘われるのは、
女性からすればあまり良い気はしないものでしょうか?
470名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 17:11:23 ID:g2lqg2rh
>>469
悪い気はしませんが、正直びっくりします。
まずは普通に世間話でもして、しばらく
仕事の要件+αでほんのちょっと雑談をする
というサイクルを繰り返してちょっとずつ解きほぐしては
と思います。
471名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 17:51:39 ID:RsQ3ZHFo
>>467
その相手って自分のことじゃないかと思ってしまった

まあ有り得ないんだけど
472名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 18:54:46 ID:gn5hdLGf
少し前まで上手くいってたのに急に相手の反応が
悪くなったりして上手くいかなくなった時はどうしますか?
以前の恋愛でも似たようなことがあり
「相手は落ちてるみたいだし、距離を置いたほうが良い」
と相談した人にいわれて、少し距離を置いた時期がありましたが
結局上手くいかず、諦めました。
今の好きな人ともそうなってしまうのでは、と思ってしまい
どうしたらいいのかわかりません。アドバイスお願いします。
473名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 22:54:53 ID:hTyJpPb5
お願いします、教えて下さい
私25歳女30歳男性です
昨日、気になる男性と遊びました
すごく褒めてくれて 〇ちゃんといると楽しいとかよく言われました
ここまでだと、お世辞かなと思うんですが

アイスとか食べたとき完璧相手が食べちゃってるのを「交換しない?」とかだされたりしたんです
私、それ間接キスじゃん と思ったんですが…酒の席ならよくあることだけどシラフで そういうことをするのは
私に少しでも好意があると思っていいんですかね?
それともただ食べたかっただけ、そういうことに抵抗ないだけなんでしょうか?
あと私の残したごはんも食べるからいいよ〜と食べてましたし 好意?と考えてるのは自意識過剰??
でもまだ付き合ってるどおしじゃないのに…
初めての経験だったんで教えて下さい
474名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 22:57:25 ID:lAgurKfi
>>473
よほど軽い奴ではない限り相手が貴方に気がないとは思えない
まあそういうの見た目では判断できない部分もあると思いますが。
475ガロロQ:2007/08/24(金) 23:10:52 ID:b+38YW9p
>>472
とりあえずは以前と同様に接して様子を見ます
476名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 00:20:34 ID:kIBpUkV7
>>473です

軽い感じには見えない人です

男性って好意うんぬんじゃなく、ただ食べたいから食べたのかなと…
私が自意識過剰で、好意もってくれてると勘ちがいしてるのかとも
色々きいてみたいのでよかったら意見お願いします
477ガロロQ:2007/08/25(土) 00:26:57 ID:P1RagfDI
>>476
間接キス以前にアイスの交換っていうのはちょっとなあ・・・
少なくとも付き合ってない状態ではちょっとあり得ない
小学生がガリガリ君のソーダ味とレモン味の食べっくらするならともかく
いい大人がサーティーワンのアイスとかソフトクリームとかでそう言うのは
ちょっと引いちゃう

ただしスプーンで掬うやつならギリギリアリかな?とは思うけど
相手の残したご飯まで食べちゃうとか
何だか節操がない感じがして嫌だ
478名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 00:49:39 ID:www29rFL
>>465
彼女の態度って最初から奔放通り越して勝手だったでしょ?
仕事中に私語とか無断欠勤とかね

距離の取り方が貴男の其れとは違っていて、彼女にとっては
自分の事をさらけ出すことも込み入った事にも答えるってのも
貴男から、彼女にとって居心地の良い善意や好意を引き出す担保ぐらいなものだったのかもね
例えば、彼女にとって距離の近い、親友とか恋人に夢とか目標とか話すと
重たいと思われたりウザがられたりするかもしれないからって話しにくいとかね
ましてや相手は年上で上司だから、最初から対象外だっていう安心感とかもあっただろうしね

好きな気持ちがぶり返すとかって仕方ない面もあるけど、それと迷惑をかけるのは別の事だよね
そこを一緒にするのは、年齢的なことからか
自分の高ぶった気持ちの自称価値を相手に許容してもらいたいってのも
あるかもしれないけれど、フラレタっていう現状を受け止められてないからなんだろうし
彼女の負担になるからって言い方もその気持ちがないわけじゃないだろうけど、実際には違うでしょ?
貴男にとっては不本意ながら、彼女の期待するような言動から逃げて安易に無視した結果
避けられるようになったってこともあるんじゃないかな

ネットでも(ぶっちゃけて言えばこのスレでも)リアルのしがらみが稀薄で
距離があるからこそ、パーソナルな事をさらっと言える場面ってあるでしょ?
感情的に苛立つ答えが返ってきたとしても、気楽に切れるからだし
逆にそういった関係性への不安や保証として、自分の為人を必要以上に晒して
信用や安心を得ようとしたりね
そういった世代や性格だと言ってしまえれば楽だし
病気でも病名がはっきりすれば、正しいかとは別に安心するところあるから
彼女がそういった人かは正直わからないけれど
貴男自身の心の安寧のために
今は貴男自身を守るために決めつけて思い込む事も大事かもね

あと、血液型の性格診断って偽科学だからね
単純だから信用したがるんだろうけどね
479名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 01:02:29 ID:www29rFL
>>460
付き合ってるってどういう状態なのかってことだよね
彼の中では告白とかなくても状況的に付き合ってるつもりになってるのかもね

付き合ってる・いないっていうとき、束縛する・されるってことを意識するんだろうし
理屈の上では、貴女の怒れる立場にないって言い方は正しいように見えるけれど
貴女の感情的にはどうなのかな

彼が悪い事をしたとか反省してるとか、直でないにせよ言うのであれば
それは貴女との関係をキープしたいからだよね
貴女の気持ちに気付いてるか、惚れてるのか、惚れられてると思ってるのかはわからないけどね
彼にとっては貴女が気を悪くしたんじゃないかって想像したんだろうし
貴女が物わかりが良いのか静観してるだけなのかってとこまでは
気が回ってないから不安なだけじゃないかな

別に怒る必要は全くないと思うけれど
スルーし続けずに、言い方は悪いけれど
これをきっかけにして
相手の気持ちとか引き出したほうがいいのかもね
ただし、関係を問う以上は
ほぼ告白するつもりぐらいの気持ちの踏ん切りも必要になるかもしれないけれどね

軽く流してしまうのも手だけれど、それしちゃうと
距離感って微妙に離れるかもね
「ああ、そういう気はないのかな」とか
「前に流したから今回も言えない」とかね
480kuma:2007/08/25(土) 01:05:42 ID:XzLBDP+p
>>478
スレタイ通りの素晴らしいレスありがとうございます

>>462>>466さんのレス含めて、おかげで完全にふんぎりをつける決意がつきました
そしたら何だかとても気楽になりました
もう相手に何と思われてもいいので完全無視することにします
それによって彼女が職場を去ることになっても構わないくらいに思えるようになりました
すごく自分勝手かもしれないけど、もう彼女のためとか考えるのはやめて100%自分のために前向きに歩もうと思います
481名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 01:06:53 ID:www29rFL
>>464
> 患者側がこんな感情抱いてたら迷惑だろうなぁ。

相手が獣医だから滅多にある事ではないだろうけど
割とありがちなことかもね
接点が少ない関係で好かれるってのは
どうしてもアンバランスなものだしね
迷惑になるのは、診察中にプライベートな質問とか付き合いを表明したときだけだろうけどね
それ以外は別に患者(の飼い主)がどう思ってるかって
一々気にしてないんじゃないかな

愛犬への愛情の裏返しにも見えるんだけどね
良くしてくれるから好きってのはね

縁があるなら愛犬がホントに引き合わせてくれるだろうから
今は愛犬が快方に向かう事だけをちゃんと思った方がいいと思うけどね
482名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 01:09:29 ID:3fhPXnVg
>>473
マルチポスト
回答者さんに迷惑かかるからあちこちに投稿するのは止めて
483名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 01:12:57 ID:www29rFL
>>467
mixiでもそうだけれど、セキュリティ意識の低さだよね
過剰に意識しても仕方ないけれど、運営側の安心を鵜呑みにしちゃうとか
友達がやってるから合わせてやらないとダメみたいな
脅迫意識とかね
ある種のヒステリーなんだろうけどね

理屈の上では、誰もが見られる場に
それがSNSのようなClosedにみえるところであっても
公開しているのであれば、それを見られた事に文句を言うのは
居直りでしかないんだけど
そういった視点や想像力がそもそも無い人にそんなことを言っても
切れられるだけなので
貴男としては気にはなるだろうけれど
目先の欲求を満たすことより
先の可能性にかけたいのであれば
もう見ないようにした方がいいと思うよ

検索にかけたこと自体も、今は興味が在ればすぐにググる世の中なわけだから
それ自体は別におかしいとかキモイわけじゃないだろうけど
結果的にのぞき見を続けるのであれば
感情的にはキモイと思われて仕方ないと思うよ

好きな相手の事をより良く知りたいと思うのは真理だけどね
それは隠れてコソコソやるんじゃなくて
直接相手や周囲の他人との関わりの中で
何とかする方がいいと思うよ
484名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 01:20:36 ID:www29rFL
>>482
このスレ自体は
・宣言なしのマルチポストも可。
なので
先に受けたレスに納得がいかなかったからなのか
恣意的にマルチしてるのかも
意見の多様性が欲しいってことがあるだろうってスタンスのこのスレでは
どうでもいいことなんだろうけどね

回答者に迷惑がかかるっていうのも
負担とかの話なのかなとは思うんだけど
他のスレの状況はわかんないんだけどね

とか無責任な一回答者は思ったり
485名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 01:26:40 ID:3fhPXnVg
>>484
そもそも回答出た時点で、納得出来なかったら他に行って投稿してみればいい訳でしょ

ここのスレは良いってだけで手当たり次第なのはマナー的にどうかと思う
なりふり構わず暴れている宣伝業者とかの荒らしと同じだよ
486名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 01:27:16 ID:www29rFL
>>469
ありがちな対応としては、無駄に話を引き延ばしたりしながら
相手に顔と名前以上を知ってもらおうってした方が良いんだろうけど
受付嬢っていう立場上、ナンパもどきには慣れてるだろうから
さくっと誘ってしまってもそんなに変ではないかもね

ただし、それやって上手くいかなかったら
用事があった時がやりにくいってのはあるだろうね
それでも、さらっと誘えば、貴男の中で整理が付くかは別として
彼女の方では尾は引かないものだよ
やっぱり粘着質に思われるのが一番損だからね

それから、相手が親会社の社員だとかいう
言い訳みたいなのは忘れた方が良いと思うよ
相手がどう思ってるかわからない段階で
卑下しても詮無いよね
487名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 01:41:01 ID:www29rFL
>>485
そう、基本的なマナーとしては貴方のいうとおりなんだろうけど
書き込んだ本人がわかっててやってるのか
手当たり次第なマルチかどうかってのは
貴方のような書き込みがないとわからないんだよね

マルチポストだからそいつにはレスするなっていうのは
このスレでは違うってことなんだろうし
相談者の囲い込みみたいな意識もないんだろうから
このスレではそれがマルチかどうかは
一々気にしないってことなんだと思ってるんだけどね

スレの定義に関してはテンプレにないことは
最終的にはくーぱーに聞いてもらうしかないのかもね

ただまぁ、気に入らないとか妙案がないとかいうようなときにまで
回答する義理も義務もないし
マルチだって知ったら静観すること多いけどね
マターリ
488名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 01:42:01 ID:XzLBDP+p
取り引き先の人からもらったんだけど甘いもの苦手だから良かったら食べて!
って感じで、受付の人全員(何人いるのか1人かも知らないけど)に向けてのプレゼント的にケーキなりをあげてもいいと思う
もちろんそれを渡す&告げるのはお目当ての女性にね
489名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 01:45:05 ID:www29rFL
>>480
うん、その方が良いと思うよ
恋愛って相手が居て、相手の気持ちもあってのことだから
自分だけの気持ちの価値を自画自賛しても過剰に否定しても
ダメだしね

別に嫌な男になる必要はないと思うけど
貴男が辛い、キツイって思う事に関しては彼女との距離をおいた方が
感情的にも仕事の面でもいいことだと思うよ
490名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 01:48:41 ID:3fhPXnVg
>>487
把握した

スレ汚しすみません
491名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 01:51:14 ID:www29rFL
>>490
いえいえ、他のスレの状況とかよくしらないから
ご指摘ありがとー

スレの総意ってわけでもないしね
492名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 05:27:01 ID:5ntn75KM
>>481
レスありがとうございます。嬉しいです。

>>481さんの仰る通り、本音を言うと自分の感情を信じきれていません。
信頼や安心感から錯覚しているのかもしれないとは、私自身も思っていることでした。
だけど恋愛感情ではないと思い込むことで逃げているのかなぁ、とも。

迷惑というのももう本当にその通りで、一歩踏み出すのも簡単ではないと思います。
獣医師として信頼しているので、あまりギクシャクするのも嫌だし。
そう思うと、今のうちに諦めてしまったほうがいいのと悩んでしまいます。

実は状態がよくなったとのことで、昨日から若手の先生に担当が変わってしまいました。
よくなったことは本当に嬉しいし、その先生も丁寧にしてくださるので不満はないのですが
どうしても寂しいという気持ちはありますね。

そうですね。今はまだ整理もつかないので
一旦保留にして愛犬のことを考えることにします。
気持ちを吐き出せて随分楽になれました。ありがとうございました。
493460:2007/08/25(土) 09:57:42 ID:ljoqyJCh
>>460で相談させていただいたものです。
亀レスですいません。

多くの意見、ありがとうございました。

彼とはまだそのことの件については話していません。メールや電話では絶対
嫌なので、今度会った時にそれとなく言ってみようと思います。
私自身は彼が好きですが、彼は今の仕事を辞めて海外旅行で半年位行ってしまうん
です。『好きなら旅行なんて関係ない』とか『今回の事をきっかけに答えを出せば?』
と周りにも言われますが、私は『海外に行く』ということがどうしても
ひっかかってしまっていて。
なので、今回のことでもこの事をきっかけに「付き合う」ことを彼には言えません・・・。
ただのチキンなのですが、彼も「海外行くし、元カノの時束縛がしんどかったから
当分彼女はいい」と言われています。お互いその位の感情なのかもしれませんね・・・!

後だしになってしまいすいません。ありがとうございました。
494名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 12:28:15 ID:3fhPXnVg
>>493
本当に好きなら思いきって海外に付いて行く、とかは?
495460:2007/08/25(土) 12:49:32 ID:ljoqyJCh
>>494
それが出来るくらいの気持ちがあれば、きっと私と彼の関係も変わっている
でしょうね・・・orz
 海外に行くことが嫌だというより、海外行くって分かってる人と付き合うことに
今は抵抗があるんです。半年間、連絡もつかずにただ「彼女」という名目で
束縛されるのもするのも虚しいように感じてしまいます。
496名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 13:10:21 ID:3fhPXnVg
>>495
そうだな、恋人の関係になっての半年海外は辛いよね

半年もやもや、挙句の果てに浮気されてる危険もあるから、
その前に本人と話して決着つけないと駄目

>>495の事を彼が真剣に考えているなら、旅行行くのは止めたり、一緒に行こうと誘うのが本筋なので
497名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 14:53:47 ID:XzLBDP+p
付き合うのは旅行から帰ってきてからでいいんじゃない?
というか半年もの長期間を「旅行」って言わないんじゃない?
留学とかホームステイとかそういうのとは違うの?
「旅行」って言うとどうしても遊びのイメージがあるんだけど、
半年も海外で遊び呆けていられるほどの金持ちなわけ?
498名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 19:21:35 ID:wOH7ZnVC
ひとりごと吐かせてください。

モラルハラスメントな彼氏。暴力はかろうじて振るわれたことないけど。
前よりはかなりましになったし一見うまくいってるんだけど、やっぱりたまに豹変してキレられるのが怖い。
また前みたいにすごい怖いときばっかりの彼氏にならないかって、本当はずっと不安。
昨日はあたしはまったく何もしてないのに、彼氏は仕事で疲れてて機嫌が悪くてあたしにやつあたり。
壁とか家具とか殴ったり蹴ったり物投げたりして威嚇して、すごく怖い顔で睨んで散々私のことを罵倒する。
こんなの今までのこと考えたらマシな方だけど、久し振りだったから彼氏のいないとこで泣いてしまった。
別れたら良いのに別れられない私は典型的な馬鹿女だと思う。だめだなぁ。

チラ裏長文失礼しました。
くーぱーさんって最近は相談系のスレで回答してないんだよね。残念です。
499467:2007/08/25(土) 19:52:18 ID:DwCkFe/Y
>>468
やっぱり引きますよね。もう見ないようにします。

>>471
日本も意外と広いですからね。同じような状況の人も多いかもしれないですね。

>>483
とても丁寧なレス感謝です。
なんか気持ちのもやもやが晴れたような気がします。
現実で相手の子と仲良くやっていけるように頑張ります。
正直な話、まだその日記とかとても気になっているのですが、もう見ないようにします。
考えてみれば相手の携帯を勝手に見ない、といったマナーと同じですよね。
本当にありがとうございました。
500460:2007/08/25(土) 22:21:46 ID:ljoqyJCh
>>496
一度「一緒に行くか」と言われました。冗談ぽく言われたので「行きたいけど
現実、難しいね・・・」と言って終わりました。
彼に「付き合ってなければ待たせてるってこともないし、待つ必要もないやろ?
」と言われました。確かにそうだと思ったので否定しませんでした。。

>>497
彼は2年前にも一人で海外旅行しているんです。それから帰国してすぐ働いて、
今までずっと旅行のためにお金を貯めていたみたいです。私とは知り合って4ヶ月くらいです。
ホームステイとかはしないみたいです。
2年前に行った時は本当に遊び呆けていたそうです(汗
今回も貯めたお金を全額使い切るまで行く、と言っていたので半年というのは最長であって
最短で4ヶ月くらいとも言っていました。

そして彼にも「付き合うとかそういうことは俺が海外から帰ってからでないと
考えられない、考えたくない」と言ってました。
でも、「お前次第だよ」とも言われました。
私次第とは??と思ったのですが「分かった」とだけ言い、今に至ります・・・。
501ガロロQ:2007/08/25(土) 22:50:14 ID:7PIJHbCz
>>498
あなたが彼の仕事のストレスを和らげる存在になれればいいですね
無理しない範囲で頑張ってください

くーぱーもレスがついてない相談を見かけると
レス返してくれるときもあるみたいですよ
大変面倒見の良い回答者さんなんですけどね
また涼しくなってくれば頑張ってくれるんじゃないでしょうか
502名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 02:10:27 ID:+VZsdkB1
>>500
何か自分勝手な男だね
そういう人とは付き合っても大変だと思うよ
ましてや結婚なんてとんでもない
503名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 04:10:51 ID:paAaCzXX
>>492 464
さりげなく若手の先生から気になる獣医さんのことを聞き出してみるぐらいしか手はないよね
愛犬を出しにするのはズルイかもしれないけれど
家庭環境の事なんかをそれとなく聞くにはいいかもしれないしね
獣医さんが既婚者かどうかだけでも早めにわかれば
気持ちの切り替えも早くできるだろうしね

直接、既婚者かどうかズバッと聞ければ楽だったとは思うんだけどね
好意を持たれること自体は年配の女性なら嫌ではないだろうし
あしらい方も心得てると思うんだけどね
聞いた後の貴男の態度が一環していれば
気持ち悪いとか迷惑に感じるような事もないだろうから
ギクシャクすることも表面上は少ないと思うしね


>>499 467
まあ、携帯を勝手に見る女の子は思いの外多いんだけどね
正当化というとアレだけど、屁理屈でも当人が思い込んでる以上は真実なわけだしね
日記とかネットに出してるものであっても
想定してないとか視界に入ってない他人は徹頭徹尾居ないのと同じなんだろうし
内輪だけで閉じてるものと思い込んでるだろうからね

ストーカー警官の殺人事件なんていう
誰を信じたらいいのかっていうようなことがあったばかりだし
ストーカーとかキモイとか思われるリスクを考えたら
見なかった事にして忘れる方が遥かに楽だと思うし
相手の感情面に影響があることにたいして
自己抑制できるようにしといた方が色々と役に立つんじゃないかな
504くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/08/27(月) 22:42:48 ID:qpxAWU2S
>>498
その手の男は
捨てるのはいいけど捨てられるのは我慢出来ないから
あなたから別れるなんて言ったら凄い行動に出るかも。
だから、あなたの気持ち云々は別にしても別れるのは大変だと思うよ。

最近、パソコンから書き込もうとするとプロクシ規制にひっかかるし
長文を読むのも書くのも、まとめてやらないとワケ分からなくなるから
回答がしにくくなったんだ。
レスを見直したり目茶苦茶時間かかるから。
505名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 15:12:37 ID:QXZ+tbz7
悩んでます
彼は私の事を結婚まで考えてるほど 凄く好きでいてくれる
でも私は、彼といる時間が楽しいが 恋愛感情はまったく無い
だから、彼と一緒にいると 時々 お互いの事を想う差に辛くなる
だからって「別れよう」なんて言ったら 彼を酷く傷つけるだろう
だれも傷つけずに自分が幸せになろうなんて 虫が良すぎるんでしょうか?

506ガロロQ:2007/08/28(火) 15:50:21 ID:TuGGo6mv
>>505
あなたは恋愛感情が全くないのにその彼と交際しているのですか??

けれども一緒にいる時間が楽しいのなら
結婚してもやっていけるかもしれません
それに一緒にいるのが楽しいなら何も別れなくても良いのではありませんか?

もちろん彼の他に
あなたが恋愛感情を抱く人が現れたときには別れなくてはならないでしょうが
何も今彼と別れる理由はないのではないかと思います
そして彼と別れることがあなたの幸せであるならそれも止むを得ないと思いますが
今は一緒にいることが楽しい彼といることであなたも幸せなのではないでしょうか
507505:2007/08/28(火) 16:39:55 ID:QXZ+tbz7
>>506
彼と付き合ったのは、「友達感覚と同じでいい」という甘ったれた考えから
一緒にいる間は楽しいけれど、後から空しさが襲ってくるんです
彼の気持ちを裏切ってるのではないか という
でも、付き合っている期間が まだ浅いから
今から友だちから やりなおす・・・ってことは出来るでしょうか?
508ガロロQ:2007/08/28(火) 22:45:16 ID:5JiUB+WO
>>507
友達というのは互いに何の貸し借りもなく
イーブンな状態で成り立つ関係です

ですので一方が恋愛感情を持っていて
他方がそれを受け入れられないという場合は
恋愛感情を介して優位と劣位ができてしまうので
その状況下で友達という関係を保つのは難しいと思います

ですので「友達に戻りたい」という意思表示をしても
それは相手にとってはただ別れを突きつけられたとか
振られたということでしかないでしょうし
少なくとも前向きに友達に戻りましょうという気持ちにはならないことでしょう

ですので彼との関係自体を損なって(失くして)しまっても構わないなら
「友達に戻る」と言って別れることもアリかと思いますが
実際に友達に戻るとかやり直すというのは現実的に無理だと思われます
509名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 05:27:57 ID:C000yQh4
悩んでいます。
私と彼女は共に大学生ですが、彼女のほうが一つ上で最近就職も決ったばかりです。
付き合って約二年になります。

少し前に彼女に「これから先○○だけを見ていく自信がなく、
そんな浮ついた気持ちでは一緒にいるのが申し訳ない」と言われました。
そのため、「そんなに好きではないかもしれない。」
「これから先がない私とは別れたほうが○○のためかも」と言われました。 

決断は自分でできないため、私に全て委ねられました。
しかし、その話の後にも何回か彼女が甘え寂しがったことや私を好きと言ってくれることから逢いました。
しかし、冷静になるため今は連絡を取らずにいます。

私は彼女を好きで一緒にいたいです。
しかし、それと同時にこのまま一緒にいることは彼女を縛り付け、罪悪感から苦しめてしまうのではないかという思いもあります。

私の彼女を好きだからという、「今」の気持ちでこれからも一緒にいていいのでしょうか。
長文、駄文ですみません。
510名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 07:01:13 ID:0ge9Rztv
>>509
彼女は内定ブルーなんじゃないかな

確かに可能性はたくさんあるけど、どれを選択するかは当人なんだし
自信があるかないかよりも、何を選んでそれを実行しようとしていくかなんじゃないの?
人生なんて正解だけ選べるわけがないし、正解かどうかの判断もすぐにできるとは限らないしね
先の事が分かり切ってるのであれば、絶望しか残らないのかもしれないしね

あるいは彼女が潔癖性だったり完璧主義的傾向があると
不安から自分の価値を自分が知ってる事や想定できる範囲内だけで
考えて低評価してるんだろうね

彼女は色々と考えすぎて、選択することの責任を背負うことから一時的にでも逃避したいのかもね
上手くいかなかった時に誰かや何か、自分以外のものに原因を押しつけられたら楽だしね
言い方は悪いけれど、上手くいかなかった時の責任逃れだけを今から用意されても困るけどね

貴男が好きで彼女と一緒にいたいという思いをぶつけるのは、
選択を貴男に押しつけた以上、それが彼女が選んだ結果になるんじゃない?
彼女は自分で選ばないという形で自分を縛り付けたのであって
貴男の選択が縛り付けるわけではないと思うよ

例えが適切かわからないけど
もらわれっ子はいろんな悪さをしたりして新しい親や家族の愛情を試すっていうし
これは反抗期に荒れるのとも同じことなんだろうけど
選んで欲しい、選ぶはずだみたいなプライドの問題もあるのかもね

ただ、貴方達が同学年なのかとか貴男が就職するのか進学するのかでも
違ってくる事もあるとは思うけどね
進路をきっかけに清算したいという場合も、残念ながら少なからずあることだしね

でも二人で居て、好きなのにしんどいとか疲れるのであれば
それは相性が良くないってことになるんだろうけどね
511名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 15:12:43 ID:3WPsJmiN
はじめまして。相談にのっていただきたく書き込みします。

自分 24 男
相手 30 女

8ヶ月ほど交際を続けてきて、4日前に自分の気持ちが分からなくなったから、考えさせて欲しいと言われ
その2日後に電話で、やはりこれ以上一緒にいることが考えられないと言われ、別れを告げられました。
明確な理由を聞くと、しばらく前から元気が出ないということが度々あり、それは仕事で疲れてるからかなとか
そんな感じで考えていたけど、よく考えた結果、これ以上一緒にはいられないという理由でした。
俺に問題が?と聞くと、特に僕に悪いというところは無いといわれ、私の気持ちの問題というのです。
納得も出来ませんでしたし、必死に別れたくないという自分の気持ちを伝え、俺を1から見直して欲しい、
俺にチャンスをくれと伝えて、もう一度だけ会って話がしたいと言い電話を切りました。
それから、しばらく考えて相手がこれ以上辛いというのなら、無理に続けさすことをしてもいけないと思い
こちらから電話をして、辛くてしんどいのなら止めておく。もう連絡はしないと伝えて関係を終わらせました。

交際中は二人で貯金をして結婚に対しての準備を始める話し合いもしてました。
別れる一週間前は旅行にも行ってました。 その時には本当に楽しそうで終始良い感じでした。
僕には、この彼女の急激な心の変化が理解できず、納得は出来てません。
しかし、振り返ってみると、あの時こうしていれば・・・ もっと優しく接することが出来たはず。
など、後悔することも多いです。そういう自分のいたらなかった事が彼女を追い込んで行った原因
とも思っています。 今なら、自分を変えて彼女と接することも出来るはずです。

彼女は良く考えた答えやから自分の気持ちは変わらないといいます。
そんな彼女にこの思いを伝えても、仕方の無いことでしょうか?
連絡しないといった手前、もう連絡しない方が良いのでしょうか?
彼女は本当に失いたくない存在。もうどうしていいか分かりません。
アドバイスよろしくお願いします。
512ガロロQ:2007/08/29(水) 15:21:11 ID:nUgtgsiI
>>511
8ヶ月交際を続けてきた結果
あなたとの将来が考えられなくなったということのようです

彼女もあなたに問題も悪いところもないと仰っていることから
仮にあなたが自分を変えて彼女と接することができるとしても
それで彼女の考えが変わるというわけではないようです

ただ別れを告げられた今は
すぐに気持ちが変わるということもないでしょうし
別れを告げた相手から言い寄られることは
余計に相手に逃げ出したいという気持ちを抱かせてしまうだけだと思います

ですので今はあなたによりを戻したいという強い気持ちがあっても
それを相手に伝えるのでなく彼女をそっとしておくこと
そして様子をみることが良いと思います
またあなたから連絡を取るのでなく
この先彼女から連絡をしてくるようなことがあれば
(その時にあなたが別の女性と付き合っていたりしなければ)
彼女の話を聞いてあげたり話に応じてあげれば良いのではないかと思います
513名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 15:21:15 ID:eIKue6yN
>>511
今まで言えなかった不満や態度が今になって爆発したんだと思います。

あなたがこれから必死になったとしても、相手が心離れしていては空回りだと思います。
壊れたものの修復は難しいです。

自分の中にある、伝えたい事を伝えたら、後は彼女に任せるしかないでしょう。
514名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 15:30:42 ID:9Id3F8Dr
>>511
お互いの身勝手さの典型的なパターンですね。
男性側の結婚に対しての覚悟が全く見られない。
それと、女性側は自分自身の自信が持てないんじゃないでしょうか。
男性に対して女性は助言をして欲しいのではなく、ただ聞いて欲しいだけということは多いですよ。
そのあたりで、すれ違い等今迄ありませんでしたか?
どちらにしろ、本当に失いたくない存在ならば、もう少し時間を置いてみるとか方法はあるでしょう。


515511:2007/08/29(水) 15:54:41 ID:3WPsJmiN
お返事ありがとうございます。

ガロロさん やはりその方が良いんでしょうね。とりあえず、そっとしておく事にします。
でも、相手から連絡が来るような変な期待は出来ません。
1ヶ月後に彼女の誕生日があります。その時にでも伝えることは駄目ですかね?

513さん 今まで〜 に関してはその通りのような気がします。
僕は彼女に対して素直になれなさすぎた。本当に後悔するしかないです。

514さん 僕に結婚の覚悟・・・確かに今の収入じゃ完璧に養えないし、思い切ることは出来ませんでした。
彼女は、コンプレックスも多く、〜が嫌とかよく言っていました。僕は全く気にならなかったし、
全然気にしなくて良いやん。そういうところも好きやと言ってたりしましたが。
愚痴も良く聞いてましたし、聞いてくれてありがとうとも良く聞く言葉でした。
それでもすれ違いあったのかな。わかりません
もう少し時間を置く。 それは大事なことかと僕も思います。

ありがとうございます。
516名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 16:04:31 ID:eIKue6yN
>>515
優しいだけでは駄目って場合もあると思います。
愚痴の掃きだめだけなら友達や親にでも出来ますし。

前面的に優しさを表現しても、その裏に隠れた強さも持ち合わせていないと人は駄目になる。
そんな所を調整調和すしていくのが、良い関係に繋がって行くのではないでしょうか。
517名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 20:07:50 ID:eqISFdsZ
相談です。長文失礼します。

自分 24女 就職浪人中
相手 25男 医療関係

高校で仲良くなり好きになったが、その後すぐ相手に彼女が出来てしまった。
自分は恋人のいる人に仕掛けるのはご法度なので、表面上友達として仲良くする。
なかなか新しく好きな人が出来ず、その人を思い続け大学に進む(同じ大学)。
大学では学部、キャンパスが違ったので、年に1、2回飲みで会う程度だった。
その後相手は彼女と別れるが、知らぬ間に新しい彼女が出来る(飲み時報告された)。
上記1行を2、3回繰り返し。
ここ数年会えず近況を知らなかったが、最近の飲み会で彼女はいない事が判明。
その飲み会から1ヵ月後くらいにクラス会をすることになっていたので、
クラス会終了後に告白する事を決心する。
クラス会が始まる前、「1週間前に彼女が出来た」と聞かされる。
クラス会を暗い気持ちで過ごし、告白出来ずじまい。

つづきます。
518517:2007/08/29(水) 20:09:04 ID:eqISFdsZ
彼とはかなり仲が良く、信頼されていると感じます。
そのためこの関係が壊れるのが怖く、また共通の女友達に
「ギクシャクするのは嫌だから告白するのはやめて」と言われたこともあり、
ずるずる8年も経ってしまいました。
8年の間には良い感じになれそうな人がいないわけではありませんでしたが、
上記の彼のことを考えてしまい、自分から友達の雰囲気にもって行きました。
私は上手くいけば来年就職することになります。
就職後は出会いを壊したくないと思っていますが、
今のままでは大学時代の二の舞になってしまいそうです。
年齢からいって2、3年すれば彼女と結婚してしまうかもしれないので、
彼女と別れるのを待つのはもう無理だと思っています。
友達としか思われていないのは分かっていますが、
周りの友人に「ふたり付き合っちゃえば?」なんて言われたこともあり、
可能性の1%にかけてしまって諦められていないのが現状です。
告白してフられたら、きっぱりと諦めます。

恋人がいるのに仲の良い友人から告白されたら迷惑でしょうか。
自分は1、2人しか周囲の人に彼を好きだと伝えていないので、相談出来ず苦しいです。
519くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/08/29(水) 20:34:30 ID:KQ9HJVuS
>>518
8年も好きって気持ちを持ってて
1、2人しかそのことを言ってないんだね。
本気に本気にキツかっただろうね。
今までお疲れ様。

まぁ、俺が思うに
相手が迷惑とか関係なくさ
てか、迷惑だとも思わないだろうしさ
そろそろ自分へのご褒美というか
今まで何度も何度も我慢してきたわけだし
あなたが心に踏ん切りをつけるためにも
告白をしてもいいんじゃないかと思う。バチは当たらないよ。
520517:2007/08/30(木) 22:01:25 ID:VLwi/cCi
レスありがとうございます。
なんか泣きそうになりました。

自分が周りの人に告白されたらどう思うだろうと考えて見ました。
迷惑だとは思わないかもしれません。むしろ嬉しいです。

レスをいただいて1日考えました。
告白するかどうかの答えはまだ出ませんが、
今は誰かにこの気持ちを分かってもらいたい気持ちが強いのだと分かりました。
彼に相談してしまいたいとも思ってしまうくらいです(自分を分かってくれている友人ですから)。
一緒に飲みに行く共通の女友達に全部話してしまうことにします。
飲みという唯一の会える場が崩れてしまうのが嫌で今まで黙っていたのですが、
信頼できる友達ですし、うすうす気付いている気もするのです。
いつも彼が別れるのを待つというスタンスではなく、
自然な感情に任せて彼より好きだと思える人を探しているだけなのですが、
すっきりして今回も彼女と別れるときまで待ててしまうかもしれませんね・・・
521くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/08/30(木) 23:42:46 ID:gaA5vzF/
>>520
まぁ、友達にも相談して
納得いくまで考えて答えを出してもいいかもね。
でも友達だからこそ
もう少し彼に甘えてもいいかも。遠慮し過ぎだよ。
今までの彼との人間関係を信じて
告白するってのもありだと思うよ。
それだけで崩れる関係じゃないと信じてね。
522名無しさんの初恋:2007/08/31(金) 00:29:54 ID:TKflo8iT
当方25歳男。

好きな人にフリーかどうか訊いたところ、別の男性に片思い中との返事が返ってきました。
そして会話が恋愛相談みたいな感じになったのですが、あわよくば
   相談 → 相談相手を好きになる
みたいなパターンにならないものかと考えました。
しかし、自分はこの歳なのに全く恋愛経験がありません。
相手の質問に対して満足に答えを返すこともできませんでした。

相手を振り向かせるために、これから俺はどんな努力をしていったらいいですか?
抽象的な質問で申し訳ないのですが…。
もしかしたら、相手の心に俺の入り込める余地はないかもしれない。
それでも、仮に無理だとしても、やれることは全部やってから諦めたいです。
523ガロロQ:2007/08/31(金) 01:03:48 ID:BEIMKXcn
>>522
もしも仮にあなたに相談を持ちかけることになったとしても
今のところ相手の方の目には片思いの人しか映らない
というような状態ではないかと思います

ですので相手の方の恋愛の進展があるかないかに左右されるとは思うのですが
相談を受けるにしても受けないにしても友達という関係が続くことで
あなたにも可能性が拓けてくることはあるかもしれません

相手を振り向かせられるかどうかは
あなたが相手が異性に求める魅力を持っているか否かで決まります
ただ相手が何を求めているかは普通判らないものですし
また相手が気付いていない魅力をあなたは持っているかもしれません
ですので相手の好みの異性を目指すということよりも
相手に自分がどういう人であるかを知ってもらうために
積極的に関わりあいを持つように働きかけるのが良いと思います
ただ今はまず今よりも良い友達になることが目標となりますから
その際には自分が好意があるというアピールは自制した方が
良いのではないかと思います

またいずれにしても今すぐにどうこうという結果が出せるという話ではなく
少々長期戦の覚悟が必要かと思います
524522:2007/08/31(金) 09:31:29 ID:py4eph/W
>>523
レスありがとうございます。
忍耐が必要なようですね。
やれるだけはやってみようと思います。
現状はかなり不利ですが…。
525名無しさんの初恋:2007/08/31(金) 10:45:09 ID:jNjqFAcQ
愚痴らせて下さい。職場に好きな人がいましたが失恋しました。好きな人に彼女が出来ました。
ショックで若干泣きました。半年近くは片思いしていたので…。
しかし、そんな矢先職場の別の男の子を見送り(車がないから)そのついでに語りました。
彼とは元々仲はわりとよくてみんなでご飯食べに行ったりとかはあったけど二人で長く語ったのは初めてでした。
彼と仕事の事や人間関係について話していたら彼の優しさに心が温かくなりました。
ほわんとしました。また仕事に対する考え方とかも尊敬しました。
恋の始まりはこういうきっかけなのかな?って思う反面…
ただ常に好きな人が欲しいだけでこじつけなのかな?って思ったり…
それとも友達が最近まですごく好きだった彼だから…遠慮してるのかな?って思ったり…。
(今は別に彼氏がいる)
また、彼と恋バナとかした事あって彼はどっちかって言うと一目惚れが多く
友達から恋愛には発展しにくいタイプって知ってるから…今更勝算なんてないから気持ちを留めてるだけかもしんないし…。
なんか心がドキドキとかよりもポカポカって感じ。
なんなのかなぁ…
526名無しさんの初恋:2007/08/31(金) 11:36:54 ID:8li8N3LG
ふざけあうだけの関係の奴を好きになって、最近好意見せ始めたんだけど
好意寄せてからすぐに彼氏作る気ないって先に言われた。
理由聞いたら前の彼氏と色々(長いので略)あって別れたばっかりだかららしい。
俺はまだ好きとも何とも相手に言ってないけど、
これは諦めずいくべきか諦めて次いくべきかわからないorz
527名無しさんの初恋:2007/08/31(金) 11:47:25 ID:1E3AWAgS
>>526
とにかく真剣ならもう少し待つ方が良いかと

相手の心の傷を修復する感じで接してあげればよいと思います
それが待てないのであれば他に行くべき
時間の無駄になります
528名無しさんの初恋:2007/08/31(金) 12:09:14 ID:8li8N3LG
>527
自分が漠然と考えてたことと同じなのにびっくり。
でもおかげで自分がどうすればいいか分かったよ、ありがと。
ただアイツの傷が治るまで接するのは時間的に無理なんだ。
だからっていますぐに諦めるのも無理だしさ。
残った時間全部使ってやるたけやってみるよ。
529名無しさんの初恋:2007/08/31(金) 14:16:19 ID:6+4FKHD1
>>525
愚痴にレスするのも野暮なんだろうけど
語り合った彼のことをどれだけ貴女が知ってるのか、だよね
彼が今まで貴女に話したことが全てで事実とは限らないわけで
別に嘘をついてるって意味じゃなく
必要じゃないことまで話したりしてるのかってことね
一目惚れが多いからってそれが絶対とは限らないわけでね

彼に対する気持ちがホントかどうかってのは
辛い時に傍にいる人って可能性もあるだろうし
辛さの裏返しで友達が好きだった人だからってのもあるかもしれないし
そういった否定や抑制の気持ちと心を落ち着けたい気持ちと
混ざっちゃってて判断はつかないタイミングなんだろうし
でも友達として付き合えてた人なんだから
元々相性とか悪くない人なんだと思うよ

普通は常識的に、一番気になる人を意識したときから
その人しか見なかったり力を入れないわけだから
二番手以降の候補とか、後から現れたもっといい人とか
意識・無意識どっちかはともかく除外してるもんだろうしね

今は失恋した相手のこととか、友達の気持ちとか
貴女の幸せに取って余計なことを考えるよりも
彼と一緒にいて落ち着けることを楽しむというか味わったらいいと思うよ
やっぱり彼が気になるとか、あわよくばって気持ちがもたげるようであれば
意識して彼と接する時間を多く作るようにして
たくさん話したらいいんじゃないかな

縁があれば、いいようになるものだろうしね
530名無しさんの初恋:2007/08/31(金) 14:34:04 ID:6+4FKHD1
>>522
状況的には二番手をキープできるように努力するしかないよね

一ついえることは
好きな人が相談してきたからといって
実際になんらかの答えや処方を授けてくれることを期待してるとは限らないし
女性の場合、ただ聞いてもらいたいだけってことも往々にしてあるってことね

正しい答えなんてのは誰にもわからないんだから
そこでちゃんとした答えをいわなきゃってかまえたりしないで
貴方がどう思うか、感じたかを素直に述べるほうが
結果的には相手の信頼を得られるように思うよ
相槌を打つだけでもいいんだよね
それとあくまでこう思うって言い方であって
こうしろっていう言い方はしないことだよね

努力云々は一朝一夕で変われることでもないからね
見た目はすぐに変えられても立ち居振る舞いは
やっぱり長い時間かけて馴染むものだし
相手があることだしね
相手との距離を縮めるのも
どういう関係かにもよるけれど
挨拶ちゃんとするとかまめに連絡するとか
そんな些細な積み重ねで
相手の心の中に貴方が占めるスペースを作っていくことしかないんじゃないかな

あとは不利だから仕方ないみたいなことは
思わない・考えないことも大事かもね
足りないことがあるって意識を持つことと、それにとらわれることは違うことだろうからね
立場的に、すごく辛いことになっちゃうけどね
531522:2007/08/31(金) 17:32:44 ID:KcKL9Ael
>>530
レスありがとうございます。

>好きな人が相談してきたからといって
>実際になんらかの答えや処方を授けてくれることを期待してるとは限らないし
>女性の場合、ただ聞いてもらいたいだけってことも往々にしてあるってことね

はい、それは承知しているつもりです。
基本的には聞き役に徹しようとは思っています。
ただ、相手から
「こういう時ってどうしたらいいかなあ」
とか聞かれても何も分からず答えることができなくて。
ここで普通の人ならば、過去の経験から
「自分はこうだけど」
などと言えるのでしょうが、自分には過去の経験なんてほとんどありません。
お恥ずかしいのですが、女性からアプローチされたこともなければ、
自分からアプローチしたことさえも満足にありませんでした。
好きな人を誘って遊びに行く、というのもこの人に対してやったのが初めてです。

それに、相手は自分からガンガン話すタイプではないです。
ですから、相槌を打っているだけだと途中でふと会話が途切れます。
すると沈黙の時間が続いたりして、ちょっと気まずく感じてしまいます。
まあ、相手はこういうのを気にしない人、という可能性もありますが…。
こういう時に俺の方から質問をして、相手の話を引き出していけらたら、
などと思うのですが、恋愛のこととなると何を聞いたらいいか分からなくて。

で、こういったことが凄く情けなく感じてしまったんですよね。
本音を言うと、自分が年齢=いない暦だってカミングアウトして楽になりたい
ってのがあります。
でも、場合によってはドン引きかもしれないので、よっぽど親しくなるまでは
黙っていようと思っているんですが…どうなんでしょう。
532名無しさんの初恋:2007/08/31(金) 21:22:07 ID:6+4FKHD1
>>531 522
誰にだって経験がない時が必ず存在するよね
25ぐらいで恋愛経験がないとか少ないとかって
貴男がガンガン話すようなタイプではないってことを
相手がどれぐらい理解してくれてるかにも左右されることではあるんだけど
よっぽど想像力とか思い遣りに欠けてる子でない限りは
ありえることだと思って引いたりしないだろうし
まずは信頼関係を築く事だよね

相談事してて答えに窮してる様子から薄々感じてくれるかもしれないけれど
彼女が自分には関心がないのかなとか誤解しちゃうと損だし
好きな子からの恋愛相談って辛いけれど
誠実に対応するよう心掛けるしかないよね
あわよくば相談しながら惹かれてくれないかなって思うのであれば
誠実さや熱心さを見せつつ、無心であるかのように振る舞うしかないしね

あるいは、相談されておきながら逆相談するとかね
力になりたいんだけど、恋愛経験が少ないから
そういうときはこうしたいとか思ったりするんだけど
女性的にそういうのってどう?みたいにね
半分カミングアウトしちゃうようなものだけど
ある程度彼女と話す回数が増えてれば
そんなに違和感なく受け止めてもらえるかもしれないしね
ある種の共犯関係っていうか
相手の恋愛観も知る事が出来るしね

先の話になっちゃうんだろうし、ありがちな手だけど
好きな相手=彼女だとは直接知られないようにしつつ
彼女への気持ちを当人に相談するような形とかね

どちらにせよ、長く険しい道のりにはなるように思うよ
自制しなきゃいけないことも多いだろうし、諦めてもいけないしね
53324歳童貞恋愛未経験 ◆kxYPKwnA86 :2007/08/31(金) 22:32:28 ID:ITX+p3S4
俺達が努力したって結局はその行為がきもわるがられる
だけどよ、自分自身の向上は自分の努力で変えられる
例えば賢くなりたければ勉強すればいいし、強くなりたければ体を鍛えればいい
だが俺達喪男が努力してオシャレしても、きもいと言われて笑われるだけだし
コミニケーション能力を高めて女性と対等に話せる様に努力しよとしても接するまえに逃げられて
しつこく行けばストーカー扱いされて下手すれば逮捕される
恋愛だけはいくら自分が努力しても、所詮は女性の気持ち次第だから自分の努力ではどうにもならない
俺達喪男が恋愛出来る様に努力しようとしても、かえって女性達に気味悪がられるだけだし
次第にはちょっとした成長でかっこ良くなったと錯覚して性犯罪やストーカー犯罪を起すようになりかねない 
だから俺達喪男は恋愛しようと努力せずにオタク趣味など他に夢中になれる事を見つけて
恋愛したいと言う気持ちを無くす努力をした方がいい
その方が世の女性達も喜ぶし俺達に取っても幸せだと思う

534522:2007/08/31(金) 23:08:11 ID:dOR6ST3p
>>532
度々ありがとうございます。
具体的な作戦も示していただけて、非常に嬉しいです。
先ずは相手と信頼関係を築けるように頑張ります。

初めて積極的になれたっていうのに茨の道ですよ。
ま、やれるだけやってみます。
もう恋愛から逃げたくはないので。
535_:2007/09/03(月) 16:21:31 ID:+elDVE7K
彼氏と遠距離をしてる女の子をどうしても諦められません。
自分としては正式な告白はあくまで彼女が彼氏と別れたら・・と考えています。
ただ、ちょっとした事故があり、彼女は僕の好意を知っています。
彼女の答えは、「今は彼の事しか考えられない。遠距離をしてる以上、
リスクがあるのは分かってるし、日によっては諦めようと思うときもある。
それでも今は他の男性を考える事は出来ない」でした。自分について
「もし、彼氏と別れたら・・というのは無茶な想像だけど、○○(自分)に
対して好意は確かに持っている。でも、待つんじゃなく他の人を見つけて欲しい」
と言われました。
ただ、友達としての関係は崩したくない。これからも2人で遊びに行きたいし、
お互いの事をもっと知り合いたい、と言われ了承しました。

自分は彼女が好きですから、どうしても変に良い方へ良い方へ解釈して
しまいます。出来れば皆さんからの意見を知りたくてレスしました。
友達として付き合うと言っても彼女は好意を知ってるわけで、
どうにもギクシャクしてしまいます。どう接すればいいのか・・
今後、好意丸出しで付き合っても良いのか悪いのか。。
アドバイスよろしくお願いします。
536名無しさんの初恋:2007/09/03(月) 18:06:05 ID:m0MLwmBO
>>535
彼女が彼氏と別れれば、付き合ってくれるかもね。
彼氏がいなければ付き合ってもいいけど、彼氏と別れてまでは付き合いたくないって事だと思う。
自分に好意ある人は邪魔じゃないしね。特に遠距離なら寂しいときは甘えられるし。
537名無しさんの初恋:2007/09/03(月) 18:32:53 ID:VwpUGl22
>>533
童貞くんは案外いけると思うけどね。
チャンスは逃さないようにな!
538名無しさんの初恋:2007/09/03(月) 18:44:39 ID:OTl1XxcT
3週間前8ヵ月間付き合ってた彼氏と別れました。
別れた原因は、私の我が儘です。
でも、その人とは週1・2で会っていて、彼の家にも私の荷物が置いてあったりするから、最近棚を買いました。
パジャマも新しいのを買いたいと言ったら、可愛いのを買ってこいよと言われました。
一緒にゴロゴロ寝てたり、私が料理してると、ちょっかいだしてきたり、抱き着いてきたりします。
でも、まだ、私の事好いてくれてるのかなぁと思い、付き合いたいとか言うと、他の人を探してくれって言われます。
ぢゃあ、この行為は、何なんですかね。
キープかな
539名無しさんの初恋:2007/09/03(月) 19:02:58 ID:VwpUGl22
>>538
抱き枕とかぬいぐるみの類
540535:2007/09/03(月) 21:04:37 ID:+elDVE7K
>>536
そう・・ですよね。。自分もそういう風に捉えてしまいました。
もっと言えば、もしかしたら今後チャンスが来るんじゃないか、と。
上のレスにも書きましたが、自分としては彼女が彼氏との関係を決断するまで
正式な告白はするつもりはありません。ただ、特別に引いたりする必要も
ないと思っていて、ほぼ毎日、長時間チャットをします。好意は隠して
あくまで友達として話していますが。

レスありがとうございました。もっと彼女と友達として仲良くなって
頑張るつもりです。もしかしていつか・・の希望を捨てずに。
541名無しさんの初恋:2007/09/03(月) 22:08:26 ID:kn+Q9Nmm
>>540
互いに利用しあってるわけだから、それでいいんじゃない?
好意隠せてると思ってるなら尚更
542名無しさんの初恋:2007/09/04(火) 08:52:15 ID:nkzWrJk7
私は25歳女です、29歳の好きな男性がいます
メールのやり取りを一ヶ月ぐらいしてます
合コンで知りあってまだ一度しか遊んだことありません
また遊ぼうって話題や一緒に〇〇にいきたいなとかはよくメールくるんですが…
私は気になっていて、本音は電話したいし、もっと仲良くしたいんです…
でも、ガンガンいったら引くと思うんですよ…
しかも女からなんて。
相手は私を嫌ってはいないと思うけどおんなじように好意をもってくれてるかはわからないし…
私が好きだって伝えたくて、でも伝わってない気もして
恋のしかたがわからなくなりました
25にもなって恥ずかしいですが…まず、どうしたらいいんでしょうか
今年の冬に別な人でしたが告白し、ダメだったのでダメだった時のその辛さがまた…って気持ちがあるのかも
543名無しさんの初恋:2007/09/04(火) 10:27:27 ID:Qq0f5Rru
>>542
一緒に○○行きたいなっていうのはあなたに少なからず好意があるからだよ。
好きでもない人にそんな思わせぶりなこと言わないんじゃないかな?
「ガンガン」行く事はないかもしれないけど、
「この間行きたいねって言ってた○○に行かない?」とかってこちらから誘ってみればどう?
今時、女からのアプローチでひく人なんていないと思うな。
でも一度しか遊んでないならまだ告白は早いと思う。あまり焦りすぎないようにね。
544名無しさんの初恋:2007/09/04(火) 11:23:21 ID:nkzWrJk7
>>543さんありがとう

なんていうのかな、
好きだから嫌われたくない。
だから私がメールするにしても相手に迷惑じゃないかな?重たくないかな?
内容つまらなくないかな?って気になるんですよね

〇に行きたいねっていう話題は出てくるんだけど…
あと家に行きたいな…と一度言われたことあるけど。。

恋に臆病って聞こえはいいけど

けっこうマズイ気がします、もう25歳だし
545名無しさんの初恋:2007/09/04(火) 11:35:04 ID:Qq0f5Rru
>>544
年令に関係なく誰でもそうだよ。
でも家に行きたいとまで言われるのは、ちょっと相手の目的がそっち方面なのかなーとは思うけど。
相手の気持ちを考えすぎて自分を安売りするのは絶対よくないから
それだけ気をつけるんだー
546名無しさんの初恋:2007/09/04(火) 11:46:08 ID:nkzWrJk7
>>545さんありがとうm(__)m

私、堅い家庭で育ってきてやっぱりそういうことは
付き合ってからじゃないと…ムリなんですよ
今どき珍しいよね、若いわけでもないのに(^-^;
だから家いれるつもりないけど
警戒心強すぎかな?
547がっぱい:2007/09/04(火) 11:51:57 ID:w0Fjp+S2
>>542
せっかく男の方からエサ蒔いてくれてるのに・・・。

>また遊ぼうって話題や一緒に〇〇にいきたいな

このメールに食いつけば良いだけだと思うけど。
ボケた相手にツッ込まないのと同じだと俺は思う。

男だって傷つきたくないもんだから、
色々話フリながら君の気持ちを探ってるんだよ。
548名無しさんの初恋:2007/09/04(火) 14:18:05 ID:fyrbg+6h
最近生まれて初めて彼女できたんだけど、
SEXってつきあい始めてどれくらい立てばそういう風に持ってけばいいの?
俺は一緒にいられるだけでも良いからSEXとかまだいいかなと思ってるんだけど
あんまり遅いと嫌われるのかと思って不安。
549名無しさんの初恋:2007/09/04(火) 14:24:29 ID:mrULRAu3
>>548
相手による
女の方が性欲余っててずっと我慢してる場合もあるからな

相談があるんだけど、みたいな感じで時期とか話し合ってみたら?
550ガロロQ:2007/09/04(火) 14:38:40 ID:zBxQ0gO2
>>548
自分の気持ちや意向を伝えてみるのも良いですし
何よりも相手の気持ちに付き合うことが大切だと思います

ただセックスは生殖のための行為であることに他ならず
妊娠に対するリスクであるとかそうしたリスクを背負うのが
もっぱら女性の側であることなど
他にも考えなくておかなくてはならないこともあります

551名無しさんの初恋:2007/09/04(火) 14:50:14 ID:FqK/Vipb
つきあい始めてから一ヶ月以内
告白なしでデートしただけなら一年、半年でもしなくていい
お互いに友達って思っているだけかもしれん
552名無しさんの初恋:2007/09/04(火) 18:18:51 ID:nkzWrJk7
547さんありがとう

そうなのかー
モテた経験ないから
私の気持ち探るとか
そういう気持ち考えてなかったです

ただ、話しの流れに合わせてるのかなとかって
553名無しさんの初恋:2007/09/04(火) 19:01:47 ID:fWWJ0gMa
誰かいる?
554くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/04(火) 19:12:25 ID:URmvkHgB
はい、何でしょう?
555名無しさんの初恋:2007/09/04(火) 19:34:17 ID:eZEi7Pf2

http://550909.com/?f8279366

簡単だから出会いの場広げてみませんか??
書き込みも多いし、とりあえずやってみてもいい感じっすよ〜^^

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できる!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
556548:2007/09/05(水) 08:13:50 ID:HNnX2AnT
皆レスdクス、参考にさせてもらう。
557がっぱい:2007/09/05(水) 10:15:40 ID:felZaVxV
>>552
「この人天然なのかなぁ?」
「意図的にボケてるのかなぁ?」

なんて深読みして、
ツッコミするかしないか決める人居ますか?

まずは相手の話に乗ってみる。ここからでしょ。
558名無しさんの初恋:2007/09/05(水) 17:18:47 ID:kxOTBn5J
相談です。
男 27 独
女 29 既

最近相手が結婚していることを知りました。
相手いわく自分と本当は一緒いたいと言ってもらえました。
しかし、4月に結婚したばっかりだし、旦那もいい人なのでなかなか
離婚切り出せないみたいです。このまま自分が身を引いたほうがいいのか
とか考えたりします。相手の言葉を信じたいのですけど、身を引くべきなん
でしょうか?
559くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/05(水) 20:50:07 ID:h3cH0Oqw
>>558
いまいち状況がよく分からないんだけど
その相手とあなたが、ある程度互いの気持ちを確認出来る雰囲気になったあとで
結婚しているということを明かしたというのなら
なおかつ、4月に結婚して9月に離婚とか言いつつ他の男(あなた)と一緒にいたいと言ってるのなら
その人をあんまり信用しない方がいいと思う。
身を引くべきなんでしょうか?と聞かれたら
ハンパない修羅場のラッシュになりそうだから身を引いた方が無難だよとしか言えないけど。
560名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 02:08:57 ID:E4MA3Und
>>558
慰謝料払う覚悟とか、職場バレして職を失う覚悟はあるの?
561588:2007/09/06(木) 05:27:55 ID:OUNwNMix
一年位前まで付き合ってました。自分が昔の彼女にあったという理由で
別れたんですけど。相手が言うに昔自分が遊んでたのもあって信じるのが
怖かったらしいです。で平穏な生活が遅れそうな旦那さんと結婚したみたいです。
でもなんか相手の言葉信じて一緒いようと思うけど、自分が身を引いても
普通に生活できるんだろうなって思うと・・・
562くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/06(木) 07:35:39 ID:OXwHbUtx
>>561
結婚と恋人は違うから、
奪うなら奪うで相手の旦那からの訴訟は覚悟しないといけない。
何百万ぐらい貯金あるの?それとも借金して賠償金払うの?
そう気軽に奪えるもんじゃないと思うよ。

あと、元カノに会ったからと言って別れる人が
今度は自分が結婚して平気で元彼と会うし離婚出来ないと言う。
かなり自分中心の思考を持ってる女の人みたいだけど
その人の約束や言葉を鵜呑みにして大丈夫?
563名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 09:11:22 ID:iVsKeMK1
>>561
離婚切り出す気なんてないと思うよ。
安定した生活も欲しいし、あなたとの刺激も欲しいだけに見える。
それに他の人も書いてるけど、仮に本気だったとしてあなたは
慰謝料等を支払ったり、その他ペナルティを課せられる可能性があることは
覚悟してるんでしょうか?

そこまでして奪う価値のある女性だとは思えませんがね・・・。
理由はくーぱーさんが書いてくださった通りです。
564相談者:2007/09/06(木) 09:27:54 ID:HPVkvkfV
話を遮ってスイマセン。相談させて下さい。

僕は大学4年生で、1年生の時から好きだった子がいます。
相思相愛なんですが、彼女には腹黒いところがあり、どうしても告白するのは
躊躇してしまいます。
でも、計算高いんですが、優しいところもある子なんです。

1年生の時、俺が自分を好きなことに気付いていた彼女に野球部にいたことを
バラ蒔かれました(いわゆる、見せびらかしです)。
しかし、その後、俺が事情があって退部したとき、彼女反省してたんです。

そういう所がある子だから、あきらめることができず、かといって、彼女のこ
とを信じて告白することもできず、ズルズルと来てしまいました・・・

今は表面上は彼女には冷たくして、彼女も俺が自分のことを嫌いになったと思
っているようです。
ですが、本当はあきらめきれていません。
腹黒いし、色々されて傷ついたけど、それでも彼女のことが好きなんです。


自分でも嫌になるぐらい優柔不断ですが、未練を断ち切れません。
どうしたらいいでしょうか?
565名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 09:42:21 ID:iVsKeMK1
>>564
1年生の時、俺が自分を好きなことに気付いていた彼女に野球部にいたことを
バラ蒔かれました(いわゆる、見せびらかしです)。

↑意味が分からない私がおかしいんだろうか・・・
あなたが野球部員だってことを、彼女が周りに見せびらかした(自慢した)ってことですか?
566561:2007/09/06(木) 09:51:12 ID:dRHyxUxM
結構会ってから長く付き合ってたもんで。自分がはっきりしなかったのが悪いのかなって思ってしまって。今日会ってはっきり聞いてみます。
567くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/06(木) 09:52:34 ID:OXwHbUtx
>>564
結局どうしたいの?と思うけど
その答えはあなたの中にしかないんじゃね?
人の心は移ろいやすいから今でも彼女があなたを好いてるか分からないし
とっくに冷めてるとしたら「相思相愛なのに」と悩むこと自体が馬鹿らしい。
例えば、彼女の気持ちは宙に浮いた状態で
告白しても成功するかどうか分からないとして
それでも想いを告げたいなら告白すれば?

あと、
腹黒くて信用できないけど好きとか
そんな気持ちで今まで彼女と接してきたのなら
迷惑かけたり傷つけたりしたのはむしろあなたの方かもしれないね。
568名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 10:04:44 ID:6BxLStZg
>>564
好きなら好きと言え
あとはどうなるかしらんがうじうじしてて後悔するよりましだろ
ときには直球勝負でもいいんじゃねーの?
たとえ打たれたとしてもさスカっとするぜ
569相談者:2007/09/06(木) 11:04:32 ID:HPVkvkfV
相談乗っていただきありがとうございます。

>565さん
はい。わかりづらくて申し訳ありません。

>568さん
後押しありがとうございます。

>クーパーさん

バッサリ切っていただきありがとうございます。

>腹黒くて信用できないけど好きとか
そんな気持ちで今まで彼女と接してきたのなら
迷惑かけたり傷つけたりしたのはむしろあなたの方かもしれないね。

そうだと思います。
正直、被害者意識が強くて、彼女の気持ちを(わかっていながら)無視してき
ました。
今思えば1年の時はまだしも、それ以降は彼女の方がずっと大人だったと思う
僕は「どちらが得したか、損したか」、それでしか物を考えていなかった。
でも、それじゃ恋愛はダメなんですよね・・・


決局、理由はどうあれ、傷つくのが恐かったんだと思います。
人の気持ちを信じるのが恐いんです。
570名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 11:15:40 ID:sC10LK+g
♀の方に質問です。
俺36、♀22。
14歳差で恋愛の対象になりますか?
571名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 11:20:31 ID:6BxLStZg
キムタクと仲居は35らしいね
男は年齢関係ないよね
572名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 11:33:05 ID:wudEhsGX
>>570
♀じゃなくて申し訳ないが
前の職場に来ていたお客さんは46♂だったんだが
結婚した相手が21♀だった
しかも超美人

頑張れ、何とかなるもんだぞ
573名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 11:48:17 ID:E8kEBK3t
>>570
年齢差の克服について、

当人同士のフィーリングがあうこと
上から目線で会話はしないこと
年上らしく引っ張って行くこと
周囲の目線で見ないこと

これが守れていれば問題ないでしょう
見た目である年齢差より、人の本質である性格差を見てください
574名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 12:29:19 ID:8iggNXfd
>>570
ジェネギャプを感じると向こうも「やっぱり年齢差が・・・」とか思ってしまうから
ジェネギャプに関わる話題は出さないようにして、
21女子が年上男性に持っている憧れみたいなものを利用していけば
36でも全然だいじょうぶだとおもう。
20代にはない落ち着きと余裕をアピールするんだ!
575名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 12:40:40 ID:E+hD5LHS
今朝別れ話を切り出されてテンパってます。アドバイスください。
私は21歳♂、彼女は22歳で母方の従姉妹です。
遠距離でそろそろ半年です。

そもそも別れ話は一カ月前も一昨日もしました。
でも、いずれも「別れる」まで結論がいっていながら、夜には元に戻っています。
そろそろ根治したいです。

どなたかご助言頂けるとありがたいです。
576名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 12:48:38 ID:8iggNXfd
>>575
別れを切り出された理由が分からないと助言も何もないでしょーに
577575:2007/09/06(木) 12:55:21 ID:E+hD5LHS
彼女に聞いても「分からない」と言ってるんです…。
578名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 12:59:37 ID:8iggNXfd
>>577
じゃあまずじっくり話し合って、理由をはっきりさせようよ。
特に理由無くそんな強固に別れたがることはないでしょう。
まず、あなたへの気持ちが冷めたのかどうかを聞いてみたら?
まだ好きっていうようなら、遠距離なのがつらくて不満があるのかもしれないし
改善できるかもしれないよ。
579575:2007/09/06(木) 13:05:45 ID:E+hD5LHS
>>578
冷めたのかな、とは言ってたこともあります。
けど夜にはケロっとして、「やっぱり長い目でみたほうがいいのかなぁ」って言い出したりするんです。
一昨日もそうでした・・・。
580名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 13:18:36 ID:8iggNXfd
>>579
「長い目でみる」というのは不思議な言い回しだけど、
あなたに何か欠点があって、それを「長い目で見る」ってことなのかなあ。
ただの倦怠期っぽい感じもするね。「別れたい」って言うことであなたに変わって欲しいとか
何かを期待しているのかもしれないし。
とにかくもっと話し合わないとダメだと思う。

581575:2007/09/06(木) 13:43:43 ID:E+hD5LHS
>>580
そうですね。直接あえる間にもう少し話し合ってみようと思います。
ありがとうございました。
582名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 14:16:48 ID:XLX0hNlQ
遠距離片思いです。。
寂しくて耐えられなくなるといつも泣いてしまいます…。連絡したいけどそんなしょっちゅうできないし…。

寂しさに耐えられなくなったらどうやってその気持ちを処理すればいいですか…?
583名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 14:28:29 ID:E8kEBK3t
>>582
辛いと思わない事が一番なんだけどね

例えばだけど、お互いにネット環境があるんならWebカメラとか使って顔や声だけでも毎日拝見させてもらうとか
どうしても心のバランスが保てないなら・・・思い切って同棲とかするしか無くなってしまう
584名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 14:31:22 ID:E8kEBK3t
>>582
あ、ごめん片思いか
今の状況を続けるよりも、さっさと告白してしまった方が今後辛くなくなるよ
両思いになれたら、辛いじゃなくて嬉しいになってくるだろうし
そうなっても辛いのであれば>>583の方向で
585名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 15:18:52 ID:sC10LK+g
>>571->>574

アドバイスありがとうございます。
m(_ _;)m

ちょっとガンガッテみます。
586名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 15:25:39 ID:SPMaNvKg
付き合って1年の彼女がいます。
自分は大学生で彼女は高校生。
今日遊ぶ約束をしていたのですが、あいにくこの天気(東京)台風・大雨
遊ぶとすると買える時間は10時ごろです。
その頃今よりも台風が接近して雨・風ともに強くなると思います。
いつもうちで遊ぶと帰りは片道3分くらいの道をバイクで送っていくのですが
歩くと10分くらいです。
今日も送ってくれというのです。雨・風が強いから嫌だというと、
歩いてでも送っていくのが男の常識とか言っているのですが、
歩きで送るべきなんですか?
587名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 15:27:15 ID:6D06YOjL
それ以前にこんな日に遊んだら危ないんじゃ…
588くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/06(木) 15:31:43 ID:OXwHbUtx
>>586
じゃあ逆に彼女一人で帰らせて
強風で大怪我して誰からも発見されなかったゆえに重傷とかになったら
あなたは後悔したりしないのかな?
こういう日だからこそ送る必要があるんじゃ?

つか、遊ぶの明日の夜でもいいじゃんと思う。
589くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/06(木) 15:35:17 ID:OXwHbUtx
>>569
傷つくリスクを避ければ避けるほど
喜べるチャンスは減っていく。
リスクなしにリターンはないよ。

・ノーリスクノーリターン
・ローリスクローリターン
・ハイリスクハイリターン

どれを選ぶかはあなた次第。
590名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 15:37:37 ID:SPMaNvKg
>>586
ありがとうございます。
ちょっと用事があり、今後2週間ほど会えないんですよ・・・
別に自分は2週間くらい会えなくてもなんとも思わないのですが、
彼女は時間があれば少しでも一緒にいたいという考えの持ち主で、若干うんざりしています。

色々言い合っているうちに、「今日は遊ばなくていい」と言ってきました。
彼女は自身の言い分だけで、オレの気持ちは考えているのでしょうかね?

>>587
まあ確かにその可能性はありますけど、ほとんどマンションの専用通路で屋根はないものの
左右は壁に囲まれていますので、そんな心配はあまりないとおもってました。
明日はアルバイトがあり、用事があって今後2週間ほど会えないのです・・・
やっぱり送っていくのが男ですか?
591名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 15:41:00 ID:8iggNXfd
>>590
よく分からない。
>オレの気持ちは考えているのでしょうかね?
あなたの気持ちって、2週間彼女に会わなくても自分は別に平気だし、会いたがる彼女にはうんざり。
雨・風で多少は危ないかもしれないけど面倒だから送って行くのはいやだ。ってことでしょ?
普通に考えて、恋人同士の感覚としては彼女の方が理解できるけど。
592名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 15:42:11 ID:ct+LdU7u
昨日初メールしました。
関係は仕事仲間以上友達未満というような感じです。
会ったら立ち話くらいはします。
今日俺は仕事休みで、相手は仕事終わったくらいなんで、
仕事お疲れ〜くらいメール送ろうかと思うんですがどう思いますか?
こんな文だと返信に困りますかね?またいきなり馴れ馴れしいですかね?
593くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/06(木) 15:47:52 ID:OXwHbUtx
>>590
あなたは自分の気持ちを考えて欲しいと思う。
でも彼女も思う。
あなたが年上なだけに彼女の依存の方が当然大きいでしょう。
まったくの同レベルで測ることは出来ないから
あなたは多少大人になって相手の言うことに耳を傾けないと上手くいかないかもしれない。

まぁ、今までの台風の事故パターンでいけば
左右に壁があるとか関係なく怪我する時は怪我するよ。
風の通り道になって余計に強風になる可能性もあるし。
594くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/06(木) 15:51:43 ID:OXwHbUtx
>>592
いや、いいんじゃね?
つか、そういう時って考えれば考えるほど駄文しか出てこなくなると思うよ。
あと、返信に困ってもいいじゃん。
逆に無理に返信を誘導するような文もどうかと思う。
返信くる確率50%ぐらいの気持ちでメールしたら?
595名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 15:52:20 ID:+1cwhnoe
>>592
どういった理由でメアドを交換したのかによるよね。
仕事上の理由とか、ごく普通にメアド交換したのか。

でも、個人的にはメールを送ればいいんじゃない?
まずは、そーやって様子見しなくちゃ先に進めないよ。
596名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 15:54:45 ID:+1cwhnoe
>>586
正直言って、なぜあなたがたった10分の距離を送るのに抵抗があるのか分からない。
雨、風が強いからこそ送るんじゃないかな。
597名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 16:06:19 ID:UaUVtDMb
友達との飲み会で知り合った人とメルアド交換をして、メールや電話を
しているうちに仲良くなりました。
二人で出かけるというところまで話が進んだのですが、約束の日の
前日にキャンセル。突然仕事が入ったということでした。

その日は、友達との約束を変更して合わせていて、友達にも「今度デート
なの」などと言っていたため、凹んでしまっていたところ、夕方に連絡。
翌日なら行けるということだったんですが、私の気持ちが落ち込んでいた
ため、こんな気持ちでは行けないととっさに断ってしまいました。

「いろいろ予定もあるから、すぐに言われても行けない」と断ったのですが、
その一週間後、急に仕事が終わったからと朝電話してきて今日行かないか?と。
それもやはり急すぎると断りました…。
そしたら「自分の仕事の都合上、こんなふうにしか誘えない」と言われました。

その後は、特にもう二人で出かけようという話にはなりません。
2度断ったから、もうだめだと思われたんでしょうか。
自分としては、いくら仕事の都合があっても、せめて1週間くらい前に
この日はどうかと聞いてほしかったのですが…。
なんかめんどくさい女に思われたのかな…。
598名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 16:11:57 ID:XLX0hNlQ
>582です

>583
アドバイスありがとうございますm(__)m

一応一度告白はしたんですけど、また近距離になるまではとりあえず保留みたいな感じの答えで…。来年私が関東いくまではまだわかんないって言われたんです(;_;)
599586:2007/09/06(木) 16:13:45 ID:SPMaNvKg
>>593
ありがとうございます。
年齢が若いと依存度が高いのはしょうがないことなのでしょうか?
皆さんの意見を聞いて色々考えてみましたが、送っていくことにします。
「彼女が遊びに来てくれる」という気持ちよりも「彼女が遊びにくる」
という気持ちのほうが大きかったように思います。

>>596
勝手に彼女が遊びに来るのに、なんで雨の中送っていかなきゃいけないの?
という気持ちがありました。
遊んであげてるのではないって事をちょっと実感しました。
安全に家に帰れるように送っていきます。
ありがとうございました。
600くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/06(木) 16:21:54 ID:OXwHbUtx
>>597
相手は仕事上仕方ないわけだし
あなたもその仕事の都合に合わせる気がないんだから
縁がなかったということだと思う。
それとも仕事仲間に迷惑かけてサボッてデートするような人が好きなの?

>>599
年下に対してより年上に対しての方が
甘えやすいという心理が働く以上そうなるでしょう。
601597:2007/09/06(木) 16:43:58 ID:UaUVtDMb
>>600
そうですね…。自分のことしか考えていなかったみたいです。
そんなギリギリにならないとわからないなんて、ほんとにそうなの?て
疑っていた部分もあったかも。
こういう理由で今回はどうしてもダメだってちゃんと説明されたのに…。

>それとも仕事仲間に迷惑かけてサボッてデートするような人が好きなの?
↑この言葉にはっとしました。ほんとにそうですね。
仕事を前向きにがんばっているところなどにも好感を持っていたのに。

あわせる気がないというわけではないので、また誘ってもらえるよう、
楽しく連絡を続けていきたいと思います。
602575:2007/09/06(木) 17:10:44 ID:E+hD5LHS
すみません、一度アドバイス頂いたのですがもう一度書き込みさせて頂きます。
アドバイスをいただいたので、さきほどもう一度ゆっくり話し合おうと電話しました。
向こうも話す気だったらしく約束はすぐとりつけられたのですが、もう無理なんじゃないかとどこかで考えてしまっています。
でも正直、別れたくないんです。
彼女も別れ話をした後、決まってなにか未練があるかのような事を言ったりします。

頭の冷静な部分は別れた方が良いと言っていますが、決定的な理由がありません。
かといってこのまま続けるとして根治する方法も思いつきません。
私はいったいどうすればいいんでしょうか。
603名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 17:26:30 ID:E8kEBK3t
>>598
なら来年になったら保留解除なんだね
残り半年なんだから、数ヶ月に1回とかで遊びに行く約束しておいて、気持ちが離れないようにして行けばいいよ
604くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/06(木) 17:33:37 ID:OXwHbUtx
>>601
もし少しでも相手に対して申し訳ないことをしたと思うなら
相手の手間を煩わせないように今度はあなたから誘ってみたら?
まぁ、仕事の都合で無理だったとしても
相手は現時点で避けられてると悩んでるかもしれないし
あなたから誘うことで彼も行動しやすくなると思う。
605名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 17:44:50 ID:BnWbZEyy
当方大学3年生なんだけどどこか出会いのあるいいバイト
知りません?
606くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/06(木) 17:53:22 ID:OXwHbUtx
>>605
数でいけばグッドウィル。
607名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 18:05:11 ID:Pe2w7p+o
>>597
それは、はっきりいって男が不誠実ですね。
デートを何回か重ねたカップルでならその理由は通じますが、
二人きり出会うのはそれが初めてなわけですよね?
初回のデートから「自分の仕事の都合上、こんなふうにしか誘えない」のような
理由を使う男性はたとえそれが事実としても、付き合ってからもっと振り回されますよ。
608名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 20:57:51 ID:XLX0hNlQ
>603
レスありがとうございますm(__)m

そうですね…あと半年。。がんばってみます!
609597:2007/09/06(木) 21:01:21 ID:c/pu/Hk7
>>604
そうですね、私も遠慮してしまっている部分があるので、積極的に
誘えないのですが努力したいと思います。

>>607
それを私も心配してました。
初回のデートなのに…って。
もしつきあうことになったら、毎回こんな感じになるんでしょうね…。
うーん、とにかく今はまだ何も進展してないわけなので、様子を
見ながら悩んでみます。
610理屈じゃない:2007/09/06(木) 21:42:05 ID:ygVqB6of
彼氏がいる女子って他の仲良い男子のことも気になってる可能性ってあるんでしょうか
611名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 22:06:31 ID:ubGvJBgI
もう一生彼氏も出来なくて、結婚できなんじゃないのかと、すごく不安です。
好きな人じゃないと付き合うとか考えられなくて。

以前、本気で好きだった相手といい感じすぎて(もうほとんどカップルみたいで)、でも、ある事が起きてぎこちなくなり、お互い何も関係無いような生活に逆戻りした時、彼を失った気がして寂しくて泣いてばかりで死にそうでした。

こんな事もあり、もう一生分の恋愛運使いきった気がして、これからもう出会う場所がない上に、別れの先にはこんな悲しい事が…。
だから、一生愛してくれる相手を求めてます。そんな人いるわけないじゃないですか?私一生結婚できない…。愛してほしい…。

612ガロロQ:2007/09/06(木) 23:21:42 ID:laOuGsUg
>>611
あなたが現在お幾つになられたのか存じませんが
これまでの人生経験から残り年数の方が遥かに多い
一生を占うのは少々僭越なことのように思います
ですのでそう思い込んで不安を抱え込まなくても良いのではありませんか?

ですが好きな人でないと付き合うことはできないというのは
むしろ当然至極な感覚であると思います

またあなたは以前好きだった人とカップルみたいにはなれたけれども
実際にお付き合いができたわけではないので
決して一生分の恋愛運を使い果たしたということにはならないでしょう
(つづく)

613ガロロQ:2007/09/06(木) 23:23:15 ID:laOuGsUg
>>611
あなたがこの先どのような生き方をされるのか良く判りませんが
何故これからもう出会う場所がないとお考えになっているのか
また(愛してくれる人が)いるわけないとお考えになっているのか
全くもって理解できません

また一生愛してくれる人かどうかは一生が終わったときでないと判別できません
ですのでとりあえずは「一生」の文字を抜いて
自分を愛してくれる人を求めるようにしてください
ただし「愛」というのは一方的な気持ちではなく
互いの感情がフィードバックして感じるものだと思いますので
少なくともあなたがその人のことを愛せるようにならないと
その人があなたを愛してくれるようなことにはならないでしょう

またこれからの人生は今までの過去で決まるものではありません
あなたの未来はこれからあなたが自分の手で作り出すものです
ですのでまずはあなたが今のような悲観に暮れる考え方をするのでなく
未来に向けて希望をお持ちになることが必要ではないか

そんなふうに思いました
614ガロロQ:2007/09/06(木) 23:25:25 ID:laOuGsUg
>>610
可能性の話を始めれば
サマージャンボ宝くじを買った人は誰でも億万長者になれる可能性がある
ということになってしまいます

また仮に気になっていたとしても
「本気」になったのであればその場でそれまでの彼氏との関係を切るでしょうし
そうでないならせいぜい「浮気」でしかないものと思われます
615名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 23:38:38 ID:jyG2U4l6
大学1年男です。同じサークルの1年女に恋してます。
相手は自分とはまったく違うタイプで学科も対称的なんですが、練習の時はどうもツンとしているというか、僕には冷たいように感じるんです。
他の女子みたいに誘ってもあまりノリもよくないし・・・
だから、練習中はなんだこんなすました女と思って、腹だって立つんですよ・・・・
ところが、練習が終わって一人になったり、男友達と飲んだりしていると、つまり彼女が目の前にいないときには、たまらなく愛しく感じるんです・・・・
これは、ただ恋に恋してるだけなんでしょうか?
616ちー坊 ◆FYVS.AG0OI :2007/09/06(木) 23:51:31 ID:X+J+zTZT
>>615
人にはさまざまな感性があるからそう思ってしまうのだろうけど
すましたとか腹立ってるのはただのジェラシーであって気になっている存在なんだと思うよ。

そんな感じの人は沢山いるよ。ただ集中してるだけで勝手に周りが誤解して、みたいな。
617ガロロQ:2007/09/06(木) 23:55:47 ID:laOuGsUg
>>615
実際の相手がいないときに愛しく感じるというのは
現実の相手ではなくあなたの想像
さらに言えば妄想ということになってしまいます

ですので現実の相手に対する感情が愛しいという訳ではなく
恋愛に対する憧れが実際の相手がいないときに
そのような気持ちにさせてしまうということではないかと思われます
618名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 00:05:00 ID:3gVz345b
たしかに自分には夢見がちなところがあって、>>617の通りだとは思うんです。
でも、現実にある胸の痛み、会えない苦しさだとか誘いを断られた辛さ(僕は男女関係なくよく誘うのですが、彼女には続けて断られました)は何なんだろうと・・・
あんなにハードルが高い相手だと、自分なんか何とも思ってないよな、といつも暗くなります

一方で、>>616が指摘されてるジェラシーは確かにあると思います。練習中にあんなやつ嫌いだ!と思っても、
他の男子と話してるのを見たりすると・・・・
619ガロロQ:2007/09/07(金) 00:17:30 ID:lvMpWZT/
>>618
「他の女子みたいに誘ってもあまりノリもよくない」ということから
恋に恋してるということではないかと考えたのですが
「彼女には続けて断られました」ということから
ただ恋に恋している訳ではないようです

ですが現実的な恋愛感情を抱いているという訳ではなく
恋人がいる自分に憧れているということなのだと思います
620ちー坊 ◆FYVS.AG0OI :2007/09/07(金) 00:18:25 ID:ZDWt1xxw
>>618
要するに相手に対してたまらなく苦しくもならず
でも気になりジェラシーも感じているというわけでしょ?

ハードルが高いと自分が決めつけ半分諦めてる感情があるからそう思ってしまってるのではないかと。
レスを見てる感じでは恋をしたいが自分にはふさわしくないと思いつつも恋をしているんじゃないの?
判断するためにも自分から真正面から話したりして改めて自分の気持ちを確かめたらいいと思うよ。
621名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 00:25:01 ID:Q5A3VwiR
初めまして。長いですが相談させてください。
当方20♀です。

まだ恋とかじゃないとは思いますが、もっと色々知りたいとか仲良くなりたいと思う人がいます。
住んでるところが全然違って遠いので、まだ数回しか会ったことは無いのですが…
その人とは、ちょっとした集まりで知り合いました。
一人でいるのを気にかけてくれて、話しかけてくれたり一緒にいてくれたりしたのですが
解散して帰るときに、遠くから目があったらパッとそらされてしまいました。
それまではホントに普通に話しかけてくれたりしてたんですが、話すの下手で上手くリアクションもできないし、
もしかして嫌われたのかなとか凄く気になってしまって、最後の挨拶もできませんでした。
今度また集まる機会があって多分その人にも会えると思うのですが、嫌われてないか気になって話しかけるのが怖いです。
ただでさえ話しかけるのが苦手な上人目も気になるし…今から緊張しまくってます…
でも仲良くなりたいし、メール苦手だけどできればメアドも知りたいです。

どうかこんな私に勇気とアドバイスをください!おねがいします!
622名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 00:31:15 ID:3gVz345b
指摘されて感じたのは、
「恋人の存在に憧れていて」「できればその娘になってほしいが」「自分には高嶺の花だと感じている」
というところでしょうか?
確かに自分は彼女から逃げている部分があります
要は、彼女が目の前にいるとき、どれだけ素直な気持ちになれるかですよね
好きでたまらないのに、前に進む勇気がない、そんな感じです
やれるだけはやってみます
623ガロロQ:2007/09/07(金) 00:42:14 ID:lvMpWZT/
>>621
遠くにいて目線を逸らされた件については
さほど深刻に考えなくとも良いでしょう

次回会う際にはうまくお話しをしようとなさらずに
上手に相手の話を聞けるよう
そして相手にいろいろ話してもらうために
上手に相手の話を聞きだせるように心掛けましょう
624名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 01:42:12 ID:n18n+uSc
くーぱー、今日も乙!
625621:2007/09/07(金) 14:28:00 ID:Q5A3VwiR
>>623
ありがとうございます。ちょっと安心しました。
気にせずがんばって話しかけてみます!
そうですね、私も相手の話の方が聞きたいし、そう心がけます。
でもうまく相手の話を引き出せる自信があまりないです…
緊張すると更にどう会話すればいいか分からなくなってしまって無口になってしまうんです。
どうしたら上手に相手の話を引き出せるのでしょうか…
626名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 14:32:57 ID:v4LzxNj8
>>621
勇気は出る・出ないじゃなくて、出すか・出さないかだと思うよ

貴女がパッと目をそらされたと思ったのも
実は彼が見てるの気付かれたと思って
慌てて逸らしたのかもしれないよね?
後ろ向きだったり、予防線を勝手に張るのは自由だけれど
相手の事なんてまだまだ何もわかってないだろうしね

他人の目を気にするのも、ダメだったときのこととか想像するのも
キツイことだろうけど
貴女が彼の一番に近づくためには
他人の好奇の目とかやっかみなんてどうでもいいことだよね

誰からも嫌われず愛される存在なんてのは
要するにどうでもいいってことかもしれないしね

帰りの挨拶の件は過ぎた事だから考えすぎても詮無いし
どうしても気になるようなら
次の機会に
「前回は気にかけてもらってありがとう」とか
「人見知りするんで声かけてもらって安心した」とか
「そんなこんなで帰りに挨拶したかったのに出来ず心残りでした」とか
そんなことでも話してみたら良いんじゃないかな

仲良くなりたいのであれば、彼がフリーかどうかも気になるだろうし
貴女の事も知ってもらわないといけないしね
627ガロロQ:2007/09/07(金) 14:43:56 ID:qLJhfNye
>>625
自分のことについて語るということをしないで
相手に関することを話す(話題にする)ようにすれば
結果的に相手の話を引き出せると思います

相手の持ち物や着ているものでも構いませんし
相手の趣味であるとか休みの日に何をしているかと
尋ねてみても構いません

そして相手が話しているときには
自分が興味を持って聞いているということを
相槌を打ったりして相手に伝えたり
「それで?」とさらに話を促すのも良いでしょう
そして最後にはなるほど!そうですよね!と
相手の話や意見を肯定することを忘れないようにしてください

また相手が話すのを聞いているだけでは
そこで話が終わってしまいますから
相手の話に関連して話してみたり
話の内容の一部分について詳しく説明を求めたりして
会話を膨らませてゆきましょう
628名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 15:38:51 ID:5bNygjN8
自分♀20
相手♂22
片思い暦7ケ月。

同じバイト先の先輩にあたる彼。

彼には私の気持ちはバレてます。
最初は少し避けられていたけど今は相手も気を許してくれたらしく普通に仲が良いです。
この子俺のこと好きなんだなって意識してるなと(自惚れてはないです´`)わかるときもあります。

バイト仲間で飲みに行く機会はたくさんありますがプライベートで2人になれる機会が殆ど無く、
バレているので今更感がある+告白するにはまだ早いと思い自分の口からはっきり気持ち伝えたことはありません。

私が居ないところで私の話になっても拒否する訳でもなくうやむやにしてるらしいです。


629名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 15:41:07 ID:5bNygjN8
続きです。
まぁまだ勝算はないけど女の影もないし恋愛には真面目だから安心して少しずつ距離を縮めて長期戦のつもりでした。

でも好きな人が居るって偶然知ってしまった\(^O^)/オワタ
それも同じバイト内。

その彼女は婚約者も居て来週には店辞めて実家に帰って結婚する。

結婚は迷ってるみたいだけど現実的な彼はカタチ的に人の恋人を奪うなんていう風に考えると退き腰。だからすごく悩んでいるらしい。

どんな状況で起こったことかもわからないし彼女の考えもわからないけど二人はキスをしたらしい。


私に聞かれたくはなかったみたいな様子でした。
「お前と気まずくなる理由なんてないでしょ…?」
って困ったように言われてしまいました。


・言うことあるならさっさと言ってきてほしい。振るもんも振れないしって気持ちが伝わってきます。

・以前その人との仲の良さについて冗談でわざとらしく嫉妬するような態度とってみせたら
言い訳するように「お前もしかしてなんか疑ってるでしょ?疑うようなことなんてないから」
と言ってくれた。

彼女でもないのに気を遣ってくれてすごく嬉しいけど今後のことを考えたら諦めるが最善でしょうか?
長くなってごめんなさい。マルチしてません。
630名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 16:00:35 ID:hfhhQt8/
はじめましてm(__)m
お邪魔します。

昨日付き合ってた彼女に「自分(俺)の事は何も話てくれへんのに私だけ自分の事話の嫌や」と言われ別れ告げられました(´;ω;`)

相手は何を求めてたのでしょうか?
教えて下さい・・・
631621:2007/09/07(金) 16:05:41 ID:Q5A3VwiR
>>626
ありがとうございます。
確かにそうですよね…勇気を出してがんばります!
ホント自分は気にしすぎで後ろ向きで予防線もすぐ張っちゃうので身に染みます。
後悔だけはしないように、やれるだけやってみようと思います。
もっと相手のことも知って自分のことも知ってもらえるようにがんばります。
ありがとうございました!

>>627
ありがとうございます。
凄く参考になりました。
頂いたアドバイスを生かして、話を広げられるようにがんばってみます!
丁寧なアドバイスをたくさんありがとうございました!
632名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 16:11:32 ID:k/vazRI8
>>630
そのまま言われた通りのことでしょうね
情報開示が足りないんだと思います
つまり、コミュニケーション不足が原因です
633名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 16:17:18 ID:hfhhQt8/
>>632
情報開示ですか・・・
何を話たらいいのか解らないし、口下手なんで俺の話の何が面白いんやろなぁと思って毎回自分が質問する側に回ってました。

相手の話を聞いてあげるのが1番いいのだと思って・・・
634名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 16:20:32 ID:dAXqrNt3
>>628
婚約まで行って結婚をやめるのはめったにないよね一般的に
だから彼と婚約してるひとがどうゆう関係だとしても終わることになる
障害のある関係って燃え上がりやすいから注意が必要だけど・・
あなたが諦める理由がわかりません彼はフリーなわけだし
どちみちあなたは部外者のようにみえるので生暖かく今後を見守ってはいかがでしょうか
今後のことは後で決めるということで

>>630
コミュニケーションを求めていた
お互いに色々なことを話し合える相手を求めていた
彼女の言葉からはそう取れる
ほんとうかどうかはわからないけどね
635名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 16:23:08 ID:k/vazRI8
>>633
愛ってなんだろう?って考えてみて
与えるだけじゃ駄目だし、貰うだけでも駄目

お互いのバランスって大事ですよ
636名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 16:25:03 ID:k/vazRI8
>>633
それと、相手の一方的な別れ話なら、まだ間に合うかも
もう一度機会が出来たら、ちゃんと話し合ってみて

ただ、しつこく言い寄ったりでストーカーみたいにならないでね
637名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 16:30:52 ID:hfhhQt8/
>>635

バランスですか。
考えた事なかったですね・・・正直もっと相手の事を知りたい、俺だけを見て欲しい、もっと構って欲しいと思ってました。
結局は1人相撲で相手を困らせてたんですかね(´;ω;`)
638名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 16:37:50 ID:k/vazRI8
>>637
十分に与えたのであれば、それはそれで満足してたと思いますよ
ただ、女性的な考えの中には常に協調、友情、計算など打算的な考えが見え隠れしてます

話すのに満足出来なくなったなら、マンネリが嫌いなら、相手が何を考えてるのかわからなくなったなら、
確認する手段がその時に無ければ相手不信になる事もありえます

今悲観しても、恐らくは相手の中ではかなり前から結果が出てしまっています

その辺を前提にして話し合う事と、あなたが前向きに、相手から見て自分が委ねられるのであれば、
復縁もあると思います
639名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 16:40:02 ID:hfhhQt8/
>>636

別れ話も初めは自分からで最初は相手も嫌がってたんですが、段々としんどくなって昨日そんな話が・・・

でメールを2通ほど反省と今の気持ちを書いて送ったんですが返事はありません
やっぱ未練がましですかね
640名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 16:43:57 ID:k/vazRI8
>>639
せめて電話じゃないと・・・メールじゃ伝わらないし一方的だから失礼だと思うよ
641名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 16:48:56 ID:hfhhQt8/
>>639

相手不信ですか・・・それかもわかんないっすね。

けど何で相手は俺の事知りたいなら質問してこなかっんでしょう?

あと電話は出てくれなかったのでメールを送りました(´;ω;`)
642名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 16:50:54 ID:hfhhQt8/
>>641
>>640の間違いです(;´д`)
643名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 16:54:02 ID:dAXqrNt3
>>639
自分から別れ話切り出しといて振られたら理由が分からない????
意味が分からんけど・・
マア状況的には末期だよね
644名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 16:58:01 ID:hfhhQt8/
>>634

すいません今気付きました
コミュニケーションですか・・・毎日メールしてたから、それで十分かと思ってました。
結局は相手の気持ちを全然理解してなかったんですね
645名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 17:02:17 ID:jRa3cViM
彼女が、よく他の男を自分の部屋(一人暮らし)に二人っきりで連れ込みます。
本人いわく「相談を聞くため」だそうで体の関係とか浮気心とかは全くないらしいく『昨日○○が家にきた』というのも話してはくれるんですが、
反面彼女は自分でも『流されやすい性格』とも言っているし、実際今までフリー時は流されて関係を持っていたりしたこともあるらしいので、こちらとしては心配だし気分がよくないです。
646名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 17:05:15 ID:jRa3cViM
間違って手を出されたりしたら嫌だしこっちはあまりいい気分じゃない事を伝えてはいるんですが、
彼女は毎回『自分は立場上相談受ける事多いから大丈夫』『相手はそんな目で自分を見ていない』『自分に彼氏がいる事を相手も知っているから』と言います。
これを許せない自分がおかしいのでしょうか?
あまり常識以上の束縛はしたくないので強くやめてくれとは言えないのですが…これはみなさんの感覚、いわゆる一般的な感覚では我慢すべきなのか、強く言っていい物なのか、教えて頂きたいです。
647名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 17:05:49 ID:dAXqrNt3
>>645
de?どうしたいの?
648名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 17:05:59 ID:hfhhQt8/
>>639

話が長くなるんですが・・・
歳の差がかなり離れてるからヤッパ別れた方がお互いの為かなぁ?と俺から切り出して
そしたら相手が歳の差なんて気にしたらアカンて気にならへんからと言ってくれたんですが

毎回電話で言うもんで相手が疲れたんですかね・・・

何か話がややこしくなってすいませんm(__)m
649628:2007/09/07(金) 17:07:50 ID:5bNygjN8
>>634
レスありがとうございます。
次にバイトでどんな顔して会えばいいかわかりません。きっと彼は気を遣って良くも悪くも普通にしか接してこないと思います。

たとえばまた、嫉妬をあらわにした態度を示したら逆効果ですかね?

気にしてない振りはすべきではないと思っています。

わかってるくせに「なにへこんでるの?」とか聞いてくる彼は自分が好かれてることに甘えているのでしょうか?
650名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 17:16:35 ID:k/vazRI8
>>646
要は他の男連れ込んだりするのは駄目、男は俺だけ見ていて欲しいって事ですか?

彼女に無理強要したくない、と言いつつも自分の意見を言いたくて困ってるんですよね
しかも彼女も自身の考えを譲らないんですよね

あっさり別れて、そういうのをしない相手を探した方が良いのでは無いでしょうか
651647:2007/09/07(金) 17:20:45 ID:dAXqrNt3
>>645
ああごめん聞きたいのか

いわゆる一般はよくはわからないが
彼女を信じたいよね・・信じるように努力する
本当に相談だけだった場合それを許さないあなたは心が狭く束縛が強いうざい恋人になり
流されて関係を持っていた場合浮気されてるのにそれを許しているばかな恋人か・・
だけどやっぱり信じるしかないよね
部屋での相談禁止したとしても他でするだけでrしょ
結果裏切られたとしても信じるしかないんだよね
だったら元からやめてくれとは言わないほうが良い
『おれがもし君の知らない女を相談だと言う理由でしょっちゅう部屋に上げてたら君ならどう思う』
ときいてそれでもやるのならどうしようもない
652名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 17:28:35 ID:hfhhQt8/
>>632
>>643

なんかややこしくしてすいませんm(__)m
結局はコミュニケーション不足ですか・・・
ありがとうございました。
月曜日まで待って返事がなかったら諦めます。

次の恋は相手を想いつつ自分の事を出していこうと思います(´∀`)
相手が安心出来る様に

では失礼しました。
653名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 17:35:37 ID:dAXqrNt3
>>649
なんというか妙な駆け引きが必要だろうかはたしてそれがどうゆう結果をうむのか
なにがおこるかわかんないよね
好きと直接伝えたわけでもない相手に嫉妬をあらわにするんだよね

こういうのはどうだろう
かれがどうとかキスしたとかなんとかそうゆう背後関係はまったく無視して
二人きりでデートというか遊びにいけないものか
簡単に問題を彼と君との関係のみに絞ってはどうだろう
それをするにしても婚約してやめる子がやめてからのほうがいいと思うけどね
654名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 20:47:25 ID:WL2al3bG
相談させてください。
私には男友達がいるのですが,彼のことについて(高3です)

彼には去年同じクラスだった子で,今でも本命の女の子がいて二人は1月から4月までの間一日も途切れることなく約4ヶ月メールしていました。きっかけは修学旅行の班が同じだっただけなのですが,そのうち彼はその子のことがほんとに好きになったみたいです。
彼はもともと軽いというか彼女がいても他の子に好きとか言う人なので告白なんて簡単なのだろうに本命には奥手なのか4ヶ月間で肝心なことが言い出せなかったみたいです。
しかも相手の子は好きな人ができたことのない子で,多少鈍感なこともあり,彼の好意に気づいていたかはわかりません。

そうするうち,彼は他校の子に告白されて付き合いはじめました。他校なのでバレないと思ったのでしょうか?アッサリ本命の子にもバレて“彼女いるのにメールするのは悪いから”と最後のメールが。
それから3ヶ月で彼は彼女と別れました。明らかに付き合ってる時も目はその子を追っていたし,今でも好意があると思うのですが, 彼のようなタイプの人が本命の子に今から気持を伝えるのは難しいでしょうか?私は気持だけでも伝えたらいいと思うのですが…
特に男性にお聞きしたいで
655名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 21:02:10 ID:Wvm/srwP
>>654
あなたがその男友達の恋についてそんなに悩むのは、はっきりいって大きなお世話じゃないかと。
「今でも好意があると思うのですが」とかって彼の気持ちもあなたの推察っぽいし、
彼があなたにそのことを相談したわけじゃないんだったら、
人の気持ちはそっとしておいてあげるべきだよ。
好きでも伝えないで終わる恋だってあるわけだし、どんな恋でも告白すべきってことはないしね。
656名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 21:27:40 ID:dAXqrNt3
>>654
>>ほんとに好きになったみたいです
>>今でも好意があると思うのですが
きみここんとこはっきりしようよ
友達なんでしょ?はっきり彼の気持ちを聞いてからアドバイスナリ何なりすればいい
657名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 21:36:55 ID:WL2al3bG
>>655
レスありがとうございます。
書き方が悪くてごめんなさい,相談というか愚痴みたいな感じで言われたんです。
“俺は○○(本命の子)が好きなんかなぁ。絶対そうやねんけど別の子に告られたら付き合ってまうねんな〜もう自分の気持ちわからんわ”のような言い方で。
なので,このような気持を抱いた経験のある方に話しを聞いてみたくて。
658名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 21:56:49 ID:+tabECXs
相談させてください。

当方男20 彼女21 共に学生です。
付き合って1年10ヶ月になります。
今まで何度か別れの危機があり、その原因は「好きかどうかわからない」でした。
先日もちょうどデートした後の電話で
「これから付き合っていっても一人だけというのは無理かも。」
「そういう浮ついたことを考えちゃうし一緒にいると申し訳ない。」
「一度も別れないで結婚は無理だと思う。」と言われました。
彼女今まで付き合った経験が無く、私が初めての彼氏です。
比較対照がないということも影響しているのではないかと思っています。

昨日の夜に
「どうしたらいいのかわからない。」
「もっと好きになれたらいいのに…。」と言われました。
私が言うのもおかしいかもしれませんが、一緒にいる時は彼女は本当に楽しそうにしてくれます。
傍目にはバカップルと呼ばれる程だと自覚しています。

私は彼女とこれからも一緒にいたいと思っています。
ですが、彼女のことを考えた時に一緒にいても辛くさせるだけなのだろうかという思いもあります。
彼女が自分で答えを選択しないので私が出すことになりそうなのですが迷っています。
自分の「好き」という気持ちをこのまま貫き通し、付き合っていってもいいのでしょうか。




659名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 22:10:59 ID:jRa3cViM
>>650さん
>>651さん

ありがとうございます。マルチポストになってしまいますが他板でも聞いた結果、割と人によって考えが違うようです。
参考にさせて頂きます。
660名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 22:17:05 ID:IlwlVHdV
相談です
以前 同じ職場で好きだった人がいました。私がその職場をやめるときにメル友になってもらったのですが 結局スルーされてしまいました…。
もう諦めたのですが 再び私がその職場に戻ることになってしまって…。 でも彼にどういう風に挨拶というか 接すればよいか分からなくて悩んでいます。 何事もなかったかのようにいけばよいでしょうか??
661名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 22:59:29 ID:OpBGspfE
>>658
「彼女に理解を示し別れてもいい人でいたい」、そんなことに意味はありません。
別れてしまったらその後会わなくなってしまうケースがほとんどです。
新しい彼ができてしまったら連絡さえ取りづらくなるでしょう。
消えていくだけの存在に成り下がるのみです。

彼女が自分で答えを選択しないうちは、
自分の一緒にいたいという気持ちを優先させるべきだと思います。
彼女のことを思って自分が何かをしてあげられるのは
一緒にいるときだけですよ。
662名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 23:09:23 ID:dAXqrNt3
>>658
君はどれほど彼女を好きなんだろうか
結婚して一生一緒にいたいほど好きなら彼女を引き止めるためのあらゆる努力をすべきでしょ
663658:2007/09/07(金) 23:11:05 ID:+tabECXs
>>661
確かにそうですね。
別れてしまって新しい彼氏でもできてしまったら
もう私にできることはないですもんね。

しかし、「どうすればいいかわからない。」
と悩む彼女に対して私は何ができるのでしょうか。
彼女にはいつも優しく接していますし…。
悩む彼女に怒ることもなにか違うような気もするんです。
664名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 23:11:43 ID:dAXqrNt3
>>660
何事もなかったように普通に接する以外なにができるのだろうか
彼は何にも気にしていないことだけはたしかですね
665名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 23:18:49 ID:dAXqrNt3
>>633
というか
彼女は結婚するまでにいろいろな人と付き合ってみたいんですよね?
ようするに別れて新しい恋がしたいとだけど勇気もないしうんたらかんたら

貴方が出来ることは彼女を楽しませること
ソレ以外ない
彼女が貴方と過ごす時間が楽しくなくなったら?おわりですね
あなたは出来る限りのことをすればいい
666名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 23:32:27 ID:6xwO9Hd5
職場の同僚女性(知り合って4年)とこれから仲良くなれるかなという時に
自分のワガママからその女性に嫌われるような発言をしてしまいました。
謝罪のメールをして返事ももらいましたが、(わざとらしいハートマーク付き)
電話には出てくれなくなりました。
週明けから、その女性とはどのように接したらよいでしょう?本当に悩んでいます。
667名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 23:37:13 ID:dAXqrNt3
>>666
他の職場の同僚女性と同じように接すればよい
何も問題はない
668名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 23:40:42 ID:dAXqrNt3
しかしどのように接すればいいかっての多いな
とりあえず普通に接して相手の反応みてから行動決めればいいじゃん
669658:2007/09/07(金) 23:41:04 ID:+tabECXs
>>665
なるほど。

ありがとうございます!!
彼女がもっと一緒にいたいと思ってもらえるように頑張りたいと思います。
670名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 23:44:27 ID:xsixNF2z
>>666
冷たいようだけど>>668とまったく同意見。
しばらく普通に接してみないと分からないぞ?
それに、どのように接したらと言われても、普通に接する以外はないだろ?
671名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 23:47:53 ID:xsixNF2z
>>658
けっして興味本位ではないから教えてくれ。
セックスはどうなんだ?彼女は積極的か?楽しんでるか?

>>一緒にいる時は彼女は本当に楽しそうにしてくれます。

っていう錯覚は本人は気がつかないから、
一番分かりやすいのはセックスしてる時(する前後)の彼女の態度だ。
672名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 23:49:13 ID:6xwO9Hd5
>>667-668ありがとうございます。
実はその女性も含めて普段から同僚女性と話すことがないのです。
普段それほど話さないのに、急に頻繁に話し掛けられたら余計に距離を置かれてしまうのでは…
673ガロロQ:2007/09/07(金) 23:54:06 ID:J9pVUFZa
>>672
ではその人とも話さないことですね
674名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 23:55:49 ID:dAXqrNt3
>>672
んん??同僚女性に話しかけろという意味じゃなくて
今までと同様に同じように接しろって意味だぜえええええええ
675658:2007/09/08(土) 00:03:07 ID:+tabECXs
>>671
セックスは彼女も楽しんでくれていると思います。
私が誘っても嫌がることもないですし、
変な話かもしれませんが彼女から触ってくることも多々あります。
終わった後も抱きついてくれたりします。

正直、彼女に「好きじゃないかも」と冷静に言われても信じられない・信じたくない部分があります。
もちろん彼女の話を聞き流したりしているわけではなく、聞いた感想です。
ただ、気にかかるのはそういった話をするのは決まって電話なことです。
もっと長く一緒にいることができたなら状況も変わると思うのですが…。
当方学生ですのでなかなかorz





676名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 00:04:54 ID:gFewN7Ox
>>674すいません。勘違いしました。
こういう勘違いも嫌われる要因ですね
677名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 00:14:37 ID:d9buLj6w
>>676
そうだね
678ガロロQ:2007/09/08(土) 00:18:29 ID:znkPyKDU
>>676
連日マルチポストなんかしてれば
ネット上でも嫌われてしまいますよ
679名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 00:23:58 ID:jJRJ8VJJ
>>676
ネット上でこれだけ痛い君がリアルでうまくやっていけるとは思わない。
680名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 08:41:28 ID:4P7hYzhk
        >一'''==‐ュ、,,_     ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /  . : : : : : : : : : : \  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /   : : : : : : ,,,_: : : : : : ヾ/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
     ム≠ー'" ̄~'''ー_\: : : : : /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
     j|           ヽ:: : :l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
     l、_   イ__,,,_.._、_   |l: : |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
    l}=、 `チC ̄`ヽ   |: : |Y     l|         ヽ
    {  lト {!    ,}   |: :|ノ〆    l|       ー-  |
    ゙t,,_.j  くミ、二,,ノ   7_/| /      l|       ー-  |
     | ノ           ゙" 'l / r   」{,        ヽ  |
    | ゝ,‐           l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
     ∧ =ー--、        ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /
      ヽ ヾ≧  ′       ヘ   ===一       ノ
  ま      ヘ´     /    | ∧            
  だ       ゝー┬イ'''"     |_ \≧≡=ニー   ノ   、
  続        |、′  /´     ]、 ̄  _ニ=、     ,,..
  く      /ヽ_/>'"      〃/」,,廴 /  ヽ \-‐ニ´
  の    /   「 ヘ    ≦〆 /   /_ο     _z
  !!!!          \  /  /    {二=ー '"´
               /         \、_..,、_
681名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 13:25:11 ID:Tmv9nM4Y
はじめまして。相談させてください。
昨日彼女と喧嘩になり、別れ話になり、距離を置かれることになりました。
原因は自分のことが好きなのか、付き合い方がどうのこうのという話から始まりました。
正直会うときは自分からばっかりで彼女は会おうともしないのにうんざりしてました。
ですが好きという気持ちが強く、つらい状況です。
このまま別れる事になるような気がして・・・。
ずっと噛み合わない状態で続いてたので、爆発しちゃったんです。
自分は別れなんて求めてないし、前みたいに仲良くやっていけたらと思うのですが、何もできない状況です。
答えを待つしかありませんが、すこししたら記念日に渡そうと思っていた手紙を送ろうか迷っています。
アドヴァイスお願いします。
682名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 14:29:14 ID:prd5lIhn
告白メール送ってから12時間経過



答えは?
683名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 14:31:08 ID:jwJRGF8T
>>682
相手にしか分からない。
684名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 14:40:16 ID:YdZeyz1h
>>681
>>681
お互いがお互いの接し方に不満があるというところだよね。
それを冷静に話し合って歩み寄る事はできなかったのかなあ。
相手にも悪いところはあるけれど、自分にも悪いところがあるって
お互いが思えれば一番いいと思うんだけど。
あなたの場合は、相手の悪いところは会うときいつもあなたからばっかりで
彼女の方は会おうとしてくれなかったところ。
あなたの悪いところは、自分の気持ちが彼女にきちんと伝わっていなかったところと、付き合い方?(これは具体的に示してもらわないとあなたが悪いか分からないけれど)

でも、もし彼女のほうが「自分は一切悪くない、あなたが全部悪い」という考え方なら
とても難しいけれど、付き合いを続けるにはこちらが折れるしかないと思う。
彼女の不満を全部引き受けて、自分が悪かったって謝るしかないかなあ・・・

記念日に渡そうと思っていた手紙を渡すっていうのは
ロマンチックですてきだし、彼女の心も動くかもしれないけれども
お互いの不満に対する解決がなければまた同じ事の繰り返しになっちゃうかもね。
とりあえず相手の怒りを解いて、機嫌のよさそうなときに少しずつ
「自分も治すから、あなたもこういうところを治して欲しい」みたいに言うといいかも。
685名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 14:45:19 ID:2XlG0hWT
おぎしまなおやがオススメ
686名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 15:12:04 ID:Tmv9nM4Y
>>683
ありがとうございます。
付き合い方のことですが、誘うといつも友達と予定があるとかで断られるし、先月わざと誘わなかったんです。そしたら会わないままだったし。
自分は嫌なことは嫌とはっきりその都度言ってましたけど分かってもらえなかった。
正直きつかったです。コミュニケーションもあまり取れなかったし。
向こうは向こうで悪いのは自分(彼女)って自覚してたみたいですが、行動からは何も感じませんでした。

手紙のことですが、捨てようと思ってたけど、後悔はしたくないから送ることにします。
正直心を動かしたくて送るわけじゃないんです。
向こうに大変なことがあって、今は距離置いてるし何もしてあげられない。
だからせめてお守り送ることくらいしか自分にはできないから。
それだけなんですよね。たぶん彼女は別れを選ぶと思うし。
これが最後にしてあげられることかなって。
687名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 15:13:35 ID:Tmv9nM4Y
すいません。
>>684でした。
688名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 15:32:14 ID:7HuDiJQ6
ここで聞くことじゃないような気もするんだが、
ひさびさに女性との関係を意識したりなんだりで
デートやらのイベントが発生するようになったので
今まで特に気にもしていなかった服装を気にしてみたんだが
なんだか上手くいかず・・・。

俺のスペック。
男。身長168体重75。
体重は重いがピザではなく、ガチムチ系(インターハイとか出てた)
主に、胸筋と尻とモモが太い。太いってかデカい。
雨に降られると、胸は濡れるけど腹が濡れないとかそんな感じ(笑)

なんつーか、店でこれ良いなーと思って手にとって見るものの、
着てみるとシルエットがおかしいw
胸とか肩とかピッチピチのくせに、ウェストとかガバガバ。
逆に太い部分にあわせると、他がダボダボ。

手に取る服の方向性が間違ってるんだと思うんだけど、
身長低めのガチムチ系が映えるファッションて
どんな方向性なんだろ。

ちなみに、あんま派手なのは苦手。
689名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 15:47:55 ID:rYmXCBwp
>>688
服に先行投資するならお店の人にコーディネートして貰うのが一番です
またはファッション誌を持ち込むのが良いでしょう

自分の感覚ではなく、他からの視点が大事なんだと思います
690名無しさんの初恋:2007/09/10(月) 00:31:07 ID:qWWhRCUl
>>688
ここで聞くことじゃない
691名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 00:27:18 ID:LQJGANa/
相談です。
私の好きな人は私が彼を好きだということを知っています。
彼とは遠距離だし向こうには彼女がいます。
それでいて、私を意識してしまうと言ってくれました。私の気持ちを知っていながらもわざと私が悲しくなるような冗談をついては「そんな凹むな」とか言ってきます。
これはもう友達としてしか見られていないという事でしょうか?希望はないのかなぁ…orz
692くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/13(木) 00:32:32 ID:MQUWzvUy
>>691
残念だけど、あなたはキープということだと思う。
キープという控えの存在がいるだけで
彼女と喧嘩して別れの危機が訪れても気持ちにゆとりが出来るし強気に出れる。
「俺のことを好きな女はお前だけじゃないんだぞ!」と思える。
でも、気があるそぶりをしたりしてキープするのは
明らかに作為的だし、黙ってても勝手にモテるみたいな系の人にはない行動だと思う。
つまり、意識してあなたをキープに持ち込んでる可能性があるってこと。

希望としては、
彼女という本命が崩れたとき
控え選手の登場、つまりあなたがその代わりとして勤められる可能性が高い。
あとは、そういう扱いをどう考えるか
あなたのプライドの問題なのかも。
693ガロロQ:2007/09/13(木) 00:32:51 ID:b817TFIo
>>691
とりあえず彼が彼女と付き合っているうちは
あなたの思いは希望にはならないでしょうね

ただ今はいずれにしても遠距離であることから
現実問題として連絡を取り合うことしかできないものと思います
ですので今は結論を出す段階ではありませんし結果を焦ることなく
当面の間は友達という関係を続けるということで良いのではないかと思います
694名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 00:53:07 ID:LQJGANa/
>>692
ありがとうございます。ただ彼は誰が見ても「かっこいい人」で、ものすごくモテるんです。彼女と付き合い始めて間もないので恋愛対象としては見られていない気もするんですよね。それなのに「彼女にしかしないような行為」を私にしてきたり…一体どうしたいんだろう。
>>693
遠距離は無理みたいなことを遠回しには言われましたorz 気長に待ってみようかな…それとも諦めて欲しいのかな。最近は私も半諦めモードな感じでそれが伝わっちゃうのか彼にとって友達にしか当たらない存在になってきてる気がします。
695くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/13(木) 01:28:51 ID:MQUWzvUy
>>694
あなたから見てモテ男くんの彼も
遠い土地でどういう状況になってるのかは彼にしかわからない。
それか、気のある言葉を使うのが癖になってるだけなのかもしれない。
それにしても、わざわざ遠くにいる人に粉かけるなんて
余裕のなさしか感じないんだけどねぇ。
「一体どうしたいんだろう」の中に期待したい気持ちを感じられるんだけど
彼女と別れていない、あなたと付き合っていない、
この現状が彼の答えの全てだと考えていいと思うよ。
つまり、「どうしたいんだろう」の答えは
キープしたい、と最初に書いた通り。
696くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/13(木) 01:30:54 ID:MQUWzvUy
追記。
つまり、彼の言葉じゃなく、
行動で気持ちを量れば
おのずと答えが見えてくると思う。
697名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 02:13:26 ID:AllzMIAO
相談です。気になる人が私の誕生日をメモしていたのを、偶然見てしまいました。これは!?と思い、思いきって好きだと言ったら笑みをうかべるだけでした。これは…?
698名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 02:51:23 ID:Eiqs3tYk
>>697
私(○○さん。好きです!)

相手(ニコニコ、ニコニコ、ニコニコ)

なんじゃこらああああああああああ
699名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 21:53:58 ID:8c+NtO2R
はじめまして。真面目に相談とか書いた事全然無かったのですが切羽詰ったので書こうと思います。文章が拙いことをあらかじめお詫びします。
5年間、誰にも言わずに想ってきた人がいました。
凄く内気な私が、その男性に、数ヶ月前勇気を出して告白しました。
学校がずっと一緒の人です。今までいろんな接点があり、異性の友だちとしても普通より仲が良かった方だと思います。
私は彼が冴えない文化部にいたのを、運動部(私は入ってません)に誘い、そこで彼は人気者になりました。
そしてどんどんカッコ良くなって彼は見違えるように明るい性格になり、後輩からももてる様になりました。

私は彼を運動部に誘ったことを少し後悔しています。こんなに好きになると思わなかったからです。
でもその後もよく話しかけてくれたし、少なくとも嫌われてはいないと思っていました。

私はふられてしまいました。いや、正確には遠まわしに促されたように思えます。
ふざけたように「とりあえず今は、友達でいようよ」と。
彼と話したのはそれっきりです。すれ違っても怖くて顔も見れませんし、もしかしたら私のほうから無視しちゃってることになるのかも知れません。
それ以前に彼が私の事をちゃんと考えてくれてるかもよくわかりません。

彼のことを噂している女子も見かけますし、他の人の告白を受けてたらどうしようとか、毎日そんなことを考えて泣いています。
でももう一度、ふられても良いから、関係をはっきりさせたいのです。
せめて前のように仲の良いお友達でいさせてほしいです。
仲が良かったから、余計に彼と会話出来ない自分が辛くて仕方ありません。
私はどうすればいいでしょうか・・・。
700名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 22:11:33 ID:CkiER/HV
>>699
友達関係であれば、彼が私の事をちゃんと考えてくれてる はありえません。友達なので。

ふられてしまったのであれば、時間を置いてもう少し様子を見るしかないと思います。
既に他の女と付き合ってる可能性もありますので。
ただ空回りするのも何なので、自分探しはちゃんとしておくべきですね。
701名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 22:45:13 ID:Vf60egZJ
>>699
んー、それは明らかにふられたっぽいですね。
きっと彼はあなたより、モテモテとなった今の生活をエンジョイしたいのでしょう。

しろといってもなかなか難しいですが、忘れる努力&あきらめる努力をした方がよさそうですね。
702ガロロQ:2007/09/13(木) 23:25:37 ID:ApAXXAxg
>>697
ごまかし笑い?

とりあえず誕生日にはおプレが期待できそうです
次の作戦はそのお礼に食事ってとこではないでしょうか
703ガロロQ:2007/09/13(木) 23:28:43 ID:ApAXXAxg
>>699
関係はお友達ということみたいです
そしてあなたが仲の良い友達でいたいなら
あなたが避けていてはダメだと思います
あなたと彼は「会話できない」のではなく
あなたが避けていて会話をしようとしていないだけです

彼との恋愛はキッパリと諦めて
きちんと友達として向き合うようにしてください

ファイト!
704名無しさんの初恋:2007/09/14(金) 20:19:07 ID:wqXfdTg2
私25女、相手の男性30です
先月に知り合い、それからほとんど毎日メールしてて遊びにも二度行きました

感じ方、考え方が似てて、〇ちゃんといると楽しい、笑い疲れるよとか言われました
あと、目がかわいいとかいろいろと褒めてくれたり…

こういったことを男性は誰にでも言えるものなんですか?
私は脈ありなのかなー(相手も多少は私に好意持ってくれてるのかな)と思ってたんですが彼女になってとかは言われません
もしかするとこのまま友達関係で終わるのかな(もしくは相手にとって私はただの友達?)と思い、メールするのもしづらくなりました

でもお互い離れててわざわざ時間を作って遊んでくれたわけだし…
いつも私が行きたい所とかにつれてってくれて…やってることは普通のデートとおんなじ気がします(身体の関係はなしで)

どういうものなんでしょう?
私は好意をもってます
遊んだ次の日にまたメールを送ったら迷惑なんでしょうか?

私が送ればくるけどあちらから来ることが前よりあまりなくなりました
705名無しさんの初恋:2007/09/14(金) 20:49:02 ID:wqXfdTg2
>>704です

真剣に悩んでます
どなたか相談にのって下さい…
706名無しさんの初恋:2007/09/14(金) 20:54:08 ID:CCEr7k5G
>>705
ここはチャットでも無料相談所でもありません。
レスが欲しければそれなりに待って下さい。

さて、相手の話ですが、体の関係無しで褒めてもらえているので、恐らく脈ありなのでは無いでしょうか。
あなたの出方を伺っている感じも見受けられます。

気になるタイプなのであれば、そちらからもっと積極的に誘ってみてはいかがでしょうか。
707名無しさんの初恋:2007/09/14(金) 21:04:41 ID:wqXfdTg2
>>706さん
ネットにもルールがありますよね
悪気はなかったんですが…ごめんなさい
そしてレスありがとうございます

私からアプローチということですよね?
褒めてみたり、〇くんと一緒にいたいなとか彼女いないの?
今彼女は作らないカンジ?とか聞いてみたんです
でもそこで「彼女になって」と言われるわけでもなく…

私は相手の友達の一人、意識されてないのかなって思って…沈んでます

そんな友達関係の人から毎日メールきたら
うざっかったなーとか思って今日は送ってません(相手からもきてないし)
708名無しさんの初恋:2007/09/14(金) 21:29:36 ID:CCEr7k5G
>>707
今後は注意してみてくださいね。

>私からアプローチということですよね?
そうです、あなたからになります。

今の状態は彼からすればまだ、友達付き合いとして遊びに行っている感覚なのでしょうね。
その状態が2回続いて、進展らしきが無いので少し止まってしまっているのかもしれません(あくまで予想ですが)。

相手に色々質問して、その答えはどうだったのでしょうか。
もう一度、相手がいないのであれば付き合える余裕があるかどうか、はっきり聞いて見てください。
メールも送っても大丈夫でしょう。
返信が少なくなって、話題も途切れてしまうのであれば、相手に気が無いと判断が付きます。

それでかわされたのであれば、可能性として相手に気が無かったのだろうと納得も出来ると思いますので…

今の状態で停滞していては、そちらに転んでも自然消滅になる可能性が高いです。
相手に任せるだけではなく、今後お付き合いする人になるかは、自身から明確に見極めて行ってください。



709名無しさんの初恋:2007/09/14(金) 22:02:21 ID:wqXfdTg2
708さん
丁寧なお返事をありがとうございます

彼女に関する質問は真剣に答えてくれました
好きな人はどんなタイプ?→その人とフィーリングが合うかどうか、外見の好みよりそっちが大事

今は彼女はいらないって感じ?→そんなことはないけど人って縁だからそれがあるならいつか会うんじゃないかって思ってる

…などです
私はあいづちうつしかできませんでした
私と相手の考えとか思考とか似てるよねと言ってたから
これってフィーリング合うっていうんじゃないかって私は思ってたんだけど…
そうじゃなかったのかなー

710名無しさんの初恋:2007/09/14(金) 23:16:27 ID:bG9UE2n9
>>709
普通の友達から進展しそうもないね。
そんぐらいのセリフならたとえ下心がなくても相手に言うし。
もし、相手があなたに好意があるのならば、メールの量が減ることはありません。

>>708
>>今後は注意してみてくださいね。←偉そう。
相談の回答になってないし・・・。
711名無しさんの初恋:2007/09/14(金) 23:58:42 ID:CCEr7k5G
>>710
もしも偉そうな表現に見えたなら謝りますが、言葉の重箱をつつくのがお好きなのでしょうか。

ここは相談者の立場に立って考えるスレですが何か問題でも?
あなたのように一般論で固められた無難な回答しかしないで諦めて他に行け、なんて感じの助言は私には到底出来ません
相談者さんは相手にまだ気があるのですから。

回答だけが目的なのであれば他に行けば良い話ですのであしからず。
712名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 00:11:14 ID:/XVZlUxx
>>709です
すみません
私が書き込んだことで荒れるきっかけをつくってしまいました

私はあまり恋愛になれてません
きっと中学生のままです
25なのに恋愛の一般論もわかってないから
そういった、世間一般の常識を知りたかったのもあります

ただ相談者〜となってるので、より親身になってるかなと考えたぐらいです

私は「まだ」相手が好きです

だけど普通は諦めるべき所なんですよね?
好意とか関係なく普通に話したつもりの相手に
勘違いもいいところの私…

どうもすみませんでしたm(__)m
713名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 00:20:23 ID:GbOh/jTe
>>712
自己消化しないで、当たって砕けろも必要かと思います。
それで失敗したとしても、その中学生レベルの恋愛とやらが次のステップに移れるでしょう。
そうなれば、次は良い恋愛に必ず結びつくと思います。
714名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 00:22:59 ID:dDalUtAE
>>704
ちょっとちょっと、諦めるの早すぎ。
メールの数なんてただの目安に過ぎないでしょ。
例え好きな人でも返したくないな〜って時はあるもの。忙しくても返す人もいれば、忙しいと返さない人もいるよ。

もしかしたら最初は恋愛対象として見ていたけど、二回遊んで何か違うな〜と思われた可能性は否定できないけど、まだまだ攻める価値は充分にあると思うよ。

相手からメールが来るとか返信があるうちは大丈夫だと思うし、遊びにいけるならまだまだチャンスは残ってるよ。
715名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 00:32:48 ID:xpLANBse
>>711
>>710はかなり痛いやつだが、
おまえまでどうした?そんなに必死になって?
子供じゃないんだから黙ってスルーしろよ。
荒れるぞ。
716名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 00:49:52 ID:DZw2rPuk
学生♀です。乱入すみません。

もうすぐ好きな人の誕生日でプレゼントをあげようか迷ってます。メールはあまりせず、学校で会っても挨拶するかしないか程度の関係です。
メールだけにしたほうがいいのか、キーホルダーや手作りのお菓子をあげようか迷ってます。

良かったらレスお願いします。乱文失礼しました。
717名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 00:52:45 ID:dDalUtAE
>>716
メールで必ず会う約束をとりつけて、ちょっとした手紙つきの手作りお菓子がベターかと。
718名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 00:58:20 ID:DZw2rPuk
>>717
手紙付きのお菓子ですか…いいですね。メールで放課後呼び出して渡してみます。
レスありがとうございました!
719名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:01:21 ID:V8WHb2qi
はじめて書き込みします
職場の人を好きになりました。
彼は私より3歳年上の29歳です。
彼女はいないようですが詳しいことはわかりません
最初はまったく意識していなかったのですが
気が付いたらその優しい人柄に魅かれていました。
好みのタイプではなかったので
彼を好きになったと気付いたとき、私自身が一番驚いてしまいました。
それからもっと綺麗になりたくて、
髪型や化粧に気を使ったり運動したりしています。
私はまだ新人ですし仕事を頑張るのは当然のことですが
それ以外にもわからないことがあったときなどは
他の人ではなくなるべく彼を頼ったり、
業務後も話し掛けたりそばに寄ったりしています。
そのせいか彼の態度が以前よりもっと優しくなった気がします。
私が好意を寄せているのはわかっているのでしょうけれど
[男]として見ていることを気付いているかは不明です。
彼は純粋で真面目な人。
女性経験もあまりなさそうな人です。
自分で動かなければ進展しないことはわかっていますが
お茶に誘ったりメアドを聞いたりして
はたしてよいものか迷います。
あくまで上司にあたる人ですし、
職場は仕事をしにいくところですから。
私はどうすべきでしょうか?
アドバイスいただけるととても嬉しいです。
720名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:02:27 ID:dDalUtAE
>>718
いきなり重い文じゃなくて、誕生日おめでとう。今度一緒に遊びに行こうよくらいのサラッとした文章でね。

健闘を祈る。
721名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:07:50 ID:DZw2rPuk
>>720
分かりました。頑張ります!
アドバイス感謝します。
722名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:11:39 ID:dDalUtAE
>>719
一つ言える事は恋愛に上司も部下も関係なし。彼もいい歳なんだから、例え告白まで行って結果ダメでも仕事に支障をきたすようなギクシャクした関係にはならないはず。

彼が、俺にに関心があるなとか、親しみを持ってくれてるなと思っているのならここは迷わず直球勝負。

相談があるのでとか言って誘い出して食事でもして別れ際に告白するのがベスト。

今の関係で回りくどい事しても逆効果だよ。
723名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:14:22 ID:ADNOh/LY
チャットでもないのにチャット状態にしてみたり、相談者の立場に立ってる俺の回答は
他の回答より正しいみたいに非難してみたり、どっちが酔ってるだけかは一目瞭然。

テンプレの<回答者>のとこ、ちゃんと読めって感じだな。
回答品評会したけりゃ他逝け。
724名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:21:11 ID:MpwmJs6+
>>723
何が言いたいんだ?
725名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:23:19 ID:dDalUtAE
>>724
>>715に反論する>>711じゃないのか??
726オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2007/09/15(土) 01:24:57 ID:XUQueTMY
まあ、落ち着けよおまえら。

俺が真の回答をしてやるからさ。

727オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2007/09/15(土) 01:25:41 ID:XUQueTMY
>>719
どこを縦読みするの??



728名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:26:24 ID:V8WHb2qi
>>722
アドバイスありがとうございます。
そうですね、迷いが吹っ切れました。
待っていても動いてくれるような人ではないし
惚れた弱みだ、私の方から軽いノリで誘ってみることにします。
頑張ります。ありがとうございました。
729オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2007/09/15(土) 01:27:02 ID:XUQueTMY
>>719
相手が喪ならば、自分からメアドを聞いたり飯に誘うべきだな。

喪は自分から動く事は全くない。 ありえないと考えているからな。

730オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2007/09/15(土) 01:28:24 ID:XUQueTMY
>>719
女なんて、仕事なんて一生とか考えてないだろ。どうせ。

だったら男探しにきてるぜぐらいのノリでOKだ。

マジ市ね世と思う。
731名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:29:49 ID:dDalUtAE
>>728
最初の文章みたいな感じの言葉で告白されたら滅茶苦茶グッとくるよ。
男は仕事の事とか褒められたら弱いよ。
健闘を祈る。
732名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:30:57 ID:7MsMi/zn
別れたけど、戻れるかもしれなくて、2人にとって成長の時だと思って、距離をおいてます。

毎日の様に私がメールをしてたけど、引くのも大事かと、メール我慢して三日目に入ります。

おとといは、寂しくなったのか、彼からもう少ししたら会おうよといわれましたが

ちゃんと私に気持ちが戻ってから会いたかったので、断りました。

毎日メールを待ってるのが辛いです。

いいアドバイスや、戻れる見込みがあったら教えてください。
733オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2007/09/15(土) 01:32:48 ID:XUQueTMY
>>732
面倒くせえから、さっさとよりを戻そうぜって言え。


恋愛で、成長とかねえねえ。そんなの女の幻想
男の成長は仕事でしかありえないからな。
734名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:35:13 ID:dDalUtAE
>>732
戻れる見込みって彼氏がもう少ししたら会おうって言ってんだけど…。
それじゃダメなの??
735名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:35:59 ID:MpwmJs6+
>>725
凄いな!感動した!よく分かったなぁ。
>>723
おまえもちゃんとテンプレ読んで愚痴なら愚痴と宣言しろw
736名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:39:05 ID:MpwmJs6+
>>732
ちゃんと私に気持ちが戻ってからって言葉は色んなところでく聞くけど、
どこでそれを判断出来ると思ってるわけ?
ストレート勝負にいかないで、あえて変化球勝負にいくと上手くいくものも上手くいかなくなるぞ。
737名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:40:35 ID:7MsMi/zn
734さん

別れたのが今月の2日、理由は私に疲れたから…

たった10日足らずで気持ちが変わるものでしょうか?
彼が友達として私と会いたいなら、それに答える事は出来ないんです。
彼はそうじゃないと言ってくれましたが…

私が断ると、ごめん、やっぱりちゃんと戻ってからの方がいいねと。

738オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2007/09/15(土) 01:41:03 ID:XUQueTMY
メール待ってて辛いとか言ってて、
会おうとか言われて断るって、意味不明。

おまえは悲劇のヒロイン気取りかと。


相手の気持ちも考えられない馬鹿は、さっさと自殺すればいいよ。
739名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:42:01 ID:V8WHb2qi
>>729
喪の意味がよく分かりませんが、
確かに彼は恋愛には臆病なタイプには見えますね。
好きになったのは私ですから
私が頑張って動くことにします。
>>730
男探しのようなノリで行ったら間違いなく嫌われてしまいます。
彼はそういう人です。
私は仕事はできるだけ一生続けたいですね。
もちろん出産の時期とか介護とか
一生続けられるかはわかりませんけど。
でも、お金があれば愛が潤います。
今の世の中、旦那さんのお給料だけでは厳しいでしょうし。
アドバイスありがとうございました。
740名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:44:36 ID:7MsMi/zn
736さん

逃げる相手を追えば、もっと逃げる。

だから辛いけど、引いてみてるんです。

いくらメールしていいよと言われても、疲れた相手から毎日連絡きたら
気持ち変わるどころか、うっとうしくなりません?
どうなんでしょうね(;_;)
741名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:44:42 ID:V8WHb2qi
>>731
はぁい、頑張りますね!
ありがとうございました。
742オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2007/09/15(土) 01:46:16 ID:XUQueTMY
>>739
喪ってのは、モテナイ男ってことだな。

モテナイ男は恋愛センサーが全くないから、そうとう分かりやすく行動しないと
全く効果はない。

思わせぶりとか無駄。

まあ、二人で遊びにいくぐらいになれば問題はないだろう。
743名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:46:45 ID:mmn4pw0o
お願いします。

私も相手も浪人生です。
相手の名前すら知らないし、もちろん話した事もないんですけど、気になってます。
はじめはなんとなくタイプだなと思って、遠くから見てるだけだったんですけど、ある時目があった時から、何回も目があ合うようになって‥‥それからは、まだ好きとか意識してもいないのに、急に彼が現れたりすると顔が赤くなったりして。
そんな私の態度で多分何かしらの感情を抱いてるっていうのはバレてると思うんです。

塾ではクラスも違うし、あまり接点もないんです。彼の性格とか知りたいなぁって思うんですけど。久しぶりのときめきでどうしたらいいか分かりません。
今メアド聞いたりするのはやっぱり迷惑ですかね?その前にいきなりメアド聞くのは変ですか?
744名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:47:02 ID:dDalUtAE
>>737
人間の気持ちなんて一秒で変わるよ。
10日間という時間は一般的には短いかもしれないけど、彼にとってはあなたの大切さに気付くのに充分な時間だったかもしれないし。
あなたに疲れたという彼がやっぱり会いたいというなら、それは素直に受け止めていいんじゃない??
745名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:49:41 ID:V8WHb2qi
>>742
はい、頑張ります。
ありがとうございました。おやすみなさい…
746名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 01:56:17 ID:dDalUtAE
>>743
さすがに今は時期がね〜。
恋愛は諸刃の剣だから、受験に対してプラスにもマイナスにもなる。
彼が今はそんなリスクは背負いたくない人なら、今の時期になんだこいつとか思われたらそれこそアウトだと思うよ。
いきなりメアドよりも話すチャンスを伺って、そこからだろうね。
自然な流れでアドレス聞いて情報収集して、受験後に本格的に恋愛活動すべきだと思うよ。
あと目があったら軽く微笑めばいいさ。
747743:2007/09/15(土) 02:07:29 ID:mmn4pw0o
>>746

受験中はやっぱりそーですよね。。受験後にメアド聞けたらな、とも思ってるんですけど。

微笑むなんてすぐ赤くなってしまう私が絶対無理ですっ;;ww

しかも彼が人としゃべってるのを見た事なくて、いつも一人でいるんで自然な流れで会話なんてタイミングが無いです‥。でも、こんだけ目があったりしてて、相手にも色んな意味で意識させてしまってるようなのに、何もしないのは変ですかね?;
748名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 02:15:04 ID:rkCpi6ks
相手のことをわかってあげられない未熟者だから。
749名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 02:16:43 ID:dDalUtAE
>>747
恋愛はその無理無理をどうするかなんだけどね(^_^;)

一人なら好都合じゃん。友達の輪の中に入るより全然簡単。

目が合うっていう自覚あるなら、よく目が合うからちょっと話しかけてみようかな〜と思って♪みたいな軽いノリはありだと思うよ。
怖がらずに話しかけて接点を作らない事には何も起こらないよ。
750名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 02:16:59 ID:rkCpi6ks
一度ニコニコしてみたら
751名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 02:19:37 ID:KdwyGbrw
相談します。
自分18♀彼氏なし
相手25♂バツイチ彼女なし

職場の先輩(相手)後輩(私)の関係です。
私は今の職場に入って3ヶ月の新人。
職場は基本的にみんな仲が良いのですが、他人から見てもわかるほど、私と彼は仲が良いです。
(仲の良さを指摘されました)
お互いメールもよくしますが、プライベートで遊んだことはありません。
「今度二人でどこか遊びに行こうか」と話をされたことは何度かありますが…。実際には遊んでません。

私はよくミスもするので、よく彼には励まされたりしています。
私は強がりな性格なので、ミスがあっても強がっていたりするのですが、後から悔しくてよく一人泣いたりしていると彼が傍にいてくれたり、仕事の後にメールや電車で励まされたりしています。
もともと年上からはよく可愛がられるので、職場でも妹的な立場だったりします。
彼とは年も離れているので、仲良くしてくれたり何かと心配してくれたりするのは、自分が妹的なタイプだからかなと悩んでます。
最近はよく二人になると、「彼女欲しいんだよねー」とか「優香とか大塚愛みたいなのが最近好きだ」とか、そういう話をしてくるので、私は女として意識されていないのかな、とも思うし…
752名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 02:22:46 ID:dDalUtAE
>>751
18歳の子がバツイチなんてやめときなよというのが正直なとこ…。
753名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 02:24:15 ID:Kq7PSsrm
25で×一ってかなりDQNっぽいよね
754ガロロQ:2007/09/15(土) 02:25:24 ID:bqBZGADo
>>751
同じ職場の同僚であり仲間ですから
仕事上何かがあったときに励ましてくれたりするのは
当然のことと思います

またそんな職場の中でもとりわけ親しいのは
あなたと気が合うところがあるからであると思われます

ただそのように職場で仲の良い関係が築かれているとしても
それをそのままプライベートでもそういう関係になりたいかどうかとなると
全く別の話です

ですがあなたが彼に好意を抱いていて
プライベートでもそういう関係になりたいとお思いなのであれば
相手に実際に遊びに行こうと誘われることを期待するのでなく
あなたから休みの日に何をしているのかとか
○○に面白いところができたという話をして
一緒に行きませんかと誘ってみるのが良いと思います
755743:2007/09/15(土) 02:27:11 ID:mmn4pw0o
>>749
>>750

やっぱり何もしない事には何も始まらないですよね‥

ぁ〜こんな時気軽に話しかけられる女の子がうらやましいです↓↓
臆病者な私は‥‥orz

男性は急に知らない女に話しかけられるっていうのは、誰だよお前、みたいになりませんか??;
なんだかすごいうじうじしてすいません‥;
756ガロロQ:2007/09/15(土) 02:30:26 ID:bqBZGADo
>>755
そういうことを考えるのも受験が終わってからで良いですよ

受験生をこんな時刻にPCだか携帯に向かわせていると思うと
こちらが悪いことをしているような気がしてしまいます
757名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 02:35:26 ID:dDalUtAE
>>755
そう思うのは結局最初だけで、その後どうなるかはあなたの頑張り次第ですよ。
不器用でも臆病でも照れ屋でも一生懸命さが伝われば男は悪い気しませんよ。
758751:2007/09/15(土) 02:37:05 ID:KdwyGbrw
>>752
>>753

レスありがとうございます。

>>754
そうですね。
自分からも誘ったりしてみるべきですよね。
納得のいく回答ありがとうございました。
自分からも少し動いてみようと思います。
759名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 02:39:02 ID:MdojOyV5
>>751
何人かが書いてるけど25歳でバツイチってのはどっかに欠陥がありますよ。
ま、とりあえずヤリ目ぐらいには思われてるかもしれませんね。
760751:2007/09/15(土) 02:40:25 ID:KdwyGbrw
>>759
その事も頭にいれておこうと思います。
761743:2007/09/15(土) 02:40:32 ID:mmn4pw0o
>>756
>>757

ありがとうございます!
タイミングがうまく合って、話しかけられそうな時にぎこちないながらも頑張りたいと思います(笑)そして受験を第一に考えて頑張ります!!!
762名無しさんの初恋:2007/09/15(土) 02:43:25 ID:dDalUtAE
>>761
あの人も頑張ってるから私も頑張らないとっていう気持ちで頑張って。

健闘を祈る。
763ガロロQ:2007/09/15(土) 02:44:47 ID:bqBZGADo
>>758
自分に都合の良い書き込みだけに耳を傾けるのは
如何なものかと思います

私も既にお二人の方がバツイチであることを
否定的に指摘していらっしゃったので
重複して似た回答を避けましたが
当然そうしたことは念頭に置いておくべき事であると思いますし
他の方が強い調子で否定的に書いておられるのは
あなたがまだ18歳であるために客観的な判断ができないだろうとの
配慮からきているのだと思います
764751:2007/09/15(土) 02:56:06 ID:KdwyGbrw
>>763
都合の良いものだけに…というわけではないです。
前のお二方のご意見もしっかりと受け止めていました。
適当に受け流すつもりではなかったのですが、>>763さんにより長くアドバイスして頂いたので、その事レスを重視していました。
不愉快な気持ちにさせてしまったのなら申し訳ないです。
765ガロロQ:2007/09/15(土) 23:27:58 ID:Miel0fL1
>>764
すいません
>>759の書き込みをされたことを知らないまま
送信した方が良いのかどうしようか迷っていて
遅きに失した書き込みをしてしまいました

私は全然不愉快じゃないですので
気にしないでくださいね
こちらこそ失礼な物言いをしてしまいましたことを
ご容赦ください
766名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 00:37:21 ID:XYJrKzPC
昨日書き込みしました>>719です。
人から偶然知りえたことですが、
どうやら彼には学生時代から付き合っている彼女がいる(いた?)ようです。
今も続いているのかは知りませんが、
軽く8年以上の付き合いですね。
それでも私は諦めたくありません。
昨日アドバイスいただいたように、
彼にアプローチするつもりでいます。
でも少し不安です。私は間違ってはいないでしょうか?
767ガロロQ:2007/09/16(日) 00:51:57 ID:fynmdsa4
>>766
まずは交際相手がいるのかどうか
確認するのが良いと思いますよ
そのうえでどうアプローチするのかを
考えてみてはどうでしょう
768名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 00:52:00 ID:UAnAilIC
相談に乗ってもらってもらえるでしょうか?
769名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 00:56:47 ID:x5K3OsbZ
どうぞ。
770名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 01:00:42 ID:XYJrKzPC
>>767
まだ彼を意識していなかった頃に
奥さんいてるんですか?と軽いノリで聞いたことがあったんです。
その時、彼が即座にいてないと答えたので
彼女もいないものだと思い込んでしまっていました
私って、ほんと馬鹿ですよね…
771名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 01:00:54 ID:x5K3OsbZ
>>766
昨日アドバイスしたものです。
ガロロさんの言う通りかと。まずははっきりさせないと。
8年の付き合いなら当然結婚意識しているだろうから、それを壊さないのも恋愛のあり方だと思うよ。
個人的には8年も付き合ってんなら結婚してんじゃないの??、してないって事はもう別れてるって事じゃないと思うけどね。
772名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 01:04:15 ID:UAnAilIC
自分、大学1年の男なんですが、同じ学科に好きな人がいるんです。
今夏休み中で遊びに誘いたいのですが学校で会えば話すのですが、メールを送ったことがないんです。
どんな感じのメールを送ればいいでしょうか?
773名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 01:11:38 ID:XYJrKzPC
>>767
お礼を言っていませんでした。
アドバイスありがとうございました。
恐いけど確かめることにします。
774ガロロQ:2007/09/16(日) 01:12:57 ID:fynmdsa4
>>772
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: ありきたりだと思われるかもしれませんが、会話の出だしにはもってこいです。
食事 :好きな食べ物やお菓子の話は誰でも食いつきが良いのでオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :集中講義でもバイトでも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
775名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 01:13:46 ID:x5K3OsbZ
>>772
学校で会えば話す、しかもメアドも知っているなら、
軽いノリで今度ご飯でも行こうよくらいはいきなりでもアリだと思うよ。

最初は、
ちょっと話したいなぁと思ってメールしてみました(^_^)v暇な時に返事ちょうだい
みたいな感じにちょっと匂わせていいんじゃないかな。
776名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 01:14:52 ID:XYJrKzPC
>>771
昨日は温かいアドバイスありがとうございました。
確かめるのはとても恐いけれど、
勇気を出して聞いてみることにします。
今の、育ちつつある恋心を大切にしたいです。
777略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 01:17:22 ID:x5K3OsbZ
とりあえず鳥つけとくわ。
今テレビでやってます。
黒木瞳が若いw
778略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 01:19:58 ID:x5K3OsbZ
>>776
まずはそこからだね。
応援してるよ!!
779名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 01:22:17 ID:UAnAilIC
>>774 >>775
返答ありがとうございます。
夏休み中で1ヶ月近くあってもいないのですが、いきなり送っても大丈夫でしょうか?

聞いてばっかです見ません。好きな人ができたの中学以来なんで連絡以外のメールの使用方法がわからないんです。
780ガロロQ:2007/09/16(日) 01:24:49 ID:fynmdsa4
>>779
冒頭に「久しぶり!随分会ってないけど元気してる?」とか
書いておけばOKです
781略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 01:30:00 ID:x5K3OsbZ
>>779
しばらく会ってないなら、
バイト頑張ってる??とか、もうすぐ学校始まるね〜とか何でもいいと思うよ。で、最後に元気にしてるかな〜と思ってみたいなメールはどう??

その他大勢の男から、あれ、この人ひょっとしたらって思ってもらうチャンスだと思うよ。

結局、あれ??何でこの人からと思うのも最初だけだからね。そのうち自然な事になるからそんなに悩む必要ないよ。
782名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 01:57:58 ID:UAnAilIC
皆さんの返答見てなんだか希望のようなものが出てきました。
でも、改めて学校でのやり取りを思い返すと俺そんなに仲良くないかもしれません。
いつも、友達のあとから話に混ざってる感じだし、自分からは話しかけられもしない奴だし・・。



783名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 01:59:54 ID:XYJrKzPC
>>778
はい、頑張ります。
784名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 02:02:48 ID:x5K3OsbZ
>>782
だからそこから昇格するチャンスじゃん。メールするようになれば自然と話もできるようになるわけだし。

上にも書いたように相手に??マークが着くのは最初だけだよ。
785略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 02:03:36 ID:x5K3OsbZ
>>782
だからそこから昇格するチャンスじゃん。メールするようになれば自然と話もできるようになるわけだし。

上にも書いたように相手に??マークが着くのは最初だけだよ。
786名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 02:22:45 ID:UAnAilIC
ですよね。「 A君の友達」から○○君になれるチャンスなんですよね・・。
わかってるんですが、いい想像と悪い想像が繰り返されていて本当に送っていいのか不安になってしまってます。
やる前から怖がってたら何も始まらないこともわかってるつもりなんですけど。

今晩は送るメール文章を考えて見ます。
787名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 04:12:54 ID:h0MTEjtn
好きな人に久しぶりにメールを打ったら、返事が三日後でした
嫌われてはいなくともやっぱり脈なしですよね?
私女です
気になる女のこだったら男性はすぐ返しますよね?
788名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 04:32:54 ID:EzLOYjOe
>>787
じらしその他を検討してもさすがに三日後ってのはみゃくなしではないでしょうか?
789名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 07:18:25 ID:5OceeHop
相談です。

自分21♂
相手19♀

バイトで一緒のA子を好きになりました。
仲はバイトで会ったらたまに話す程度。向こうはたぶん単にバイトの先輩って感じで見てると思います。
つい最近2人で一緒に食事にいきました。ただ盛り上がりは普通で前進した感じはしませんでした。
好きな人には好き避けしてしまって普通の子のように接せられないのがネックです・・。
A子は彼氏と別れたばかりで、今彼氏がほしいという強い願望はなく、だからといって欲しくないわけでもないそうです。
元カレに束縛されてたらしいので遊びなどに制限つけられてたりしてたそうなので、
友達に「これからはもっと色々遊んで視野を広げてみろ」って事をよく言われるそうです。
A子はたぶん許容範囲の広い感じ(付き合ってもいい範囲)だと思うのでチャンスはありそうです。
ただ恋愛下手なのでどうやってアタックをしていけばいいかがわかりません。
そろそろステップアップしたいです。

ちなみに今日もA子含む友達とカラオケの約束をしていたんですが
肝心のA子がこれるかわからないそうです。というよりたぶんこない感じがします。
「メールで連絡して」と言ってあるんですが、「今日は無理ですごめんなさい」みたいな返信がきたら
「そっか。おれはお前にきてほしかった」って感じでアピールしたほうがいいですよね?
そろそろ好意を少しづつバラしていって意識させたほうがいいかと思いまして・・・

こんな感じなんですが文章下手ですいません・・。
質問とかありましたら答えますのでどうかよろしくお願いします
790名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 07:28:06 ID:LUI3WaVf
>>789
えっと・・・アピールするのはいいけど、「そっか。おれはお前にきてほしかった」みたいなメールは最悪でないか?
軽く束縛入ってるっぽいし前カレと同じと思われるぞ。
で、あなたがカラオケに来ているのに彼女が来ないというのは、
普通に考えて今の段階ではまったくあなたに恋愛感情はないみたいだしな。
とりあえず自分自身の幅を広げてみればいいんじゃないか?
その幅をピーアル材料としてがんばって彼女をゲットしてくれ。
791789:2007/09/16(日) 07:46:24 ID:5OceeHop
>>790

>>えっと・・・アピールするのはいいけど、「そっか。おれはお前にきてほしかった」みたいなメールは最悪でないか?
軽く束縛入ってるっぽいし前カレと同じと思われるぞ。

たしかに・・。じゃあ普通に「残念。じゃあまた今度」くらいのほうがいいのかな

>>で、あなたがカラオケに来ているのに彼女が来ないというのは、
普通に考えて今の段階ではまったくあなたに恋愛感情はないみたいだしな。

それは自分でも思いました。
理由は金欠っぽいですが、本当に行きたいならくると思うし

>>とりあえず自分自身の幅を広げてみればいいんじゃないか?
その幅をピーアル材料としてがんばって彼女をゲットしてくれ。

幅を広げるとは具体的にどういった感じなんでしょうか?
よろしかったらご教授願いたいです。
ほんとすいません・・。
792名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 08:02:09 ID:LUI3WaVf
>>791
まあ、こびを売るみたいなので賛否両論あるだろーが、
俺だったら好きな子が興味あることを探って、
自分でも徹底的にそこらへんの幅を広げるな。
好きな本。作者。映画。それかスポーツかもしれん。
好きな女の子が興味ある事ってのは自然と自分も興味がわいてくると思うんだな。
私事でスマンが、昔好きだった女の子が芸術関係(美術)を好きでね、
印象派やらモネやら熱く語ってたんだが俺にはまったく分からなかった。
付け焼刃で必死に勉強して、分からないことは素直にその子に聞いてたりするうちに、
付き合ってたなんてこともあったぞ。
793名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 08:28:04 ID:xSiKvFH+
あーあ。
好きな後輩にデートをかるーく華麗に断られちゃった・・・

メルアド交換してまだ一ヶ月経たない、まだメールもほとんどしないような関係の子だったからまだ誘うのは自重してたんだけど
友達に唆されて、「○日の土曜日は忙しい?」ってメール送ったんだわ。

そしたら、「学校です・ω・*」なんて返ってきて。もうその時点でコケた感はしてたんですが
「一緒にゴハンでもどうかと思ったんだけど、日曜とかも無理かな」って返してみますた。
すんげー断りにくいメールの内容だったからか、返信がすごい遅かったですww

「ごめんなさい。日曜日は地元に帰る用事があるもので・・・」と。
一応、暇な日があったら連絡ちょうだいと言っておいたけど、たぶん教えてはくれないだろう。


あーあ。もう連絡できねーや。
これ以上こっちからお誘いなんかしたらかなりしつこい男ですよね。
794789:2007/09/16(日) 08:44:51 ID:5OceeHop
>>792
やっぱ興味あることは自然と盛り上がりますしね
よく探っときます
795名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 09:40:38 ID:g9yy6z4H
看護学生です。
先週まで外科に実習に行っていて、そこで知った麻酔科の先生(研修医かも?)のことが気になります。
受け持ちの患者さんのオペ前日、麻酔科の先生が説明にこられておわったあと私に「わかった?」と聞いてくれて説明してくれました。
でも病棟では2回しか会えずに実習はおわってしまいました(;_;)
先生のことが知りたいです。メールしたい・・・
796略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 09:51:32 ID:x5K3OsbZ
>>787
まぁ興味があるならさすがに3日は空かないと思うよ。
3回くらい出してダメなら諦めた方がいいんじゃないかな。
797名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 09:59:12 ID:x5K3OsbZ
>>789
自分に置き換えてみたら??
最初からNGの奴とは食事にすらいかないわけだから、君は第一関門はクリアしてるんだよ。
だから焦る必要なし。彼女が彼氏と別れた後なら尚更。
何度が食事だけにして、しばらくして映画なりなんなり誘ってみたらどう??

それとカラオケに彼女が来ないなら他の子に色々探りを入れれるチャンスじゃん。
そこで他の子に良い人をアピールしておけば、○○君って良い人だよね〜って彼女に伝わるかもよ。
798名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 10:03:58 ID:x5K3OsbZ
>>793
3回目までは有りだよ。
ちょっとその断られ方じゃ望み薄かなとも思うけど…。
本当に用事かもしれないし、もう一度チャレンジだね。
799略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 10:07:14 ID:x5K3OsbZ
>>795
まぁ答えにはならんけど、ドクターは止めておいたがいい…。
本気で好きならその病院に就職するしかないでしょう。今はどうあがいても無理だと思うよ。連絡の取りようがないよ。
800786:2007/09/16(日) 12:59:57 ID:yGB9eV/d
この前相談させてもらった786です。
考えた結果まずは「レポートやった?」的なメールを送りたいと思うのですが…
801略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 13:17:38 ID:x5K3OsbZ
>>800
まぁ無難なとこだと思うが、さすがにもう少し何かつけないと味気ないな。
802800:2007/09/16(日) 13:53:02 ID:yGB9eV/d
>>801
考えた結果

久しぶり!いきなりメールしてごめんね(>_<)
〇〇のレポートって何日までに提出だっけ?
〇〇さんはレポート終わった?

しか浮かんで来ないorz
誰か添削してもらえないでしょうか?お願いします。
803略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 15:22:27 ID:x5K3OsbZ
>>802
それが一番無難だと思うよ。キッカケ作りにはいい文章だろう。
804名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 15:34:38 ID:h0MTEjtn
>>787です
やっぱりそうですよね…
めちゃくちゃ忙しいとかであっても興味のあるこから
メールが来ていたら返事くらい返しますよね…
撃沈……………
805800:2007/09/16(日) 17:02:45 ID:yGB9eV/d
ただ今メールを送ってしまいました
806名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 17:14:18 ID:kedgDA8a
4回生大学生です。
2年間片思いの女の子に先日、友人経由でメールしたい趣旨を伝えるメールしたら断られました。
若干お酒が入ったことや本来直接メアドを聞き出すのが礼儀なのですが、これは相手に悪い印象を与えてしまったのでしょうか?
807名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 17:18:53 ID:h0MTEjtn
>>802

印象悪い
メールの時点で無理だから諦めろ
808略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 17:29:53 ID:x5K3OsbZ
>>806
お酒云々ではなく、彼女は君に興味がないと思う…。
809名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 17:42:05 ID:kedgDA8a
>>808
今はそうかもしれません。
一言、二言は喋ったことはありますが、それ以外は一切喋りませんでした。

今の彼女が知ってるのは俺の名前くらい。
けど自分のことを知ってもらおうと明後日の講義で接触するつもりです。

>>808さんはゼロの状態から始まった恋愛をしたことがありますか?
810名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 17:48:19 ID:tRfxy4Fo
質問です。
なんか、メールをしばしば放置されるんですが、
これってどうなんでしょう。ダメぽですか?

でも、ご飯たべにいこ〜とか飲みにいこ〜!
二人で遊びにいこ〜!って言ってくれる・・・。

普段、誰かとほぼ毎日のみに行ってるような子です。
なんか、遊ばれてるだけなのかなぁ・・・orz
811略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 17:48:31 ID:x5K3OsbZ
>>809
そりゃああるさ。
てか、俺はメアド断られる時点で諦める。メアドなんていつでも変えられるような物でさえ教えてもらえないなんて、どんだけ脈ないんだよって思うからね。
812略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 17:57:38 ID:x5K3OsbZ
>>810
ただの気分屋。そして君は遊び友達の1人。
813名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 18:00:12 ID:kedgDA8a
>>811
名前しか知らない男から突然個人的にメールがしたい〜なんて送ったから誰でも断ると思ってました…。

やっぱ脈なしと分かっても胸のモヤモヤが拭えません('A`)

玉砕覚悟で特攻してみます。ありがとうございました。
814名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 18:05:07 ID:kedgDA8a
>>813
追加です。

そして彼女は一度も男性と付き合ったことが無いそうです。
そんな人だから余計にガードが…って誤解してました。
815名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 18:47:23 ID:x5K3OsbZ
>>814
それを早く言いなよw
それなら酒飲んで適当にメアド聞かれたんならムカつくわな。

むしろチャンスだよ。この前はごめん。よかったらメールしてほしいみたいに誠意を尽くす事だね。

最初の印象が最悪の分、好感度アップはでかいはず。心理学のテクニックだよ。
816名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 18:50:11 ID:kedgDA8a
>>815
キター!俺涙目。本当に涙目。

決戦は火曜日になりそうです。

このスレの方に訊いて良かった…。自信がつきました。
817名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 19:21:29 ID:P2Dn6AEI
回答してる俺SUGEEE!!!!厨が湧いてるな
818名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 19:32:34 ID:iPHY5XVO
話を聞いていただけませんか?
好きな男の子と何回も遊んだり花火や遊園地、ドライブ行ったりして「君といると楽しい」って言ってくれるのですが、この前違う女の子と二人で遊んでいるのを知人が目撃したみたいでかなり凹んでます(泣)どうしたらいいのか…
819名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 19:55:03 ID:x5K3OsbZ
>>818
考えられる可能性
1そういう男
2あなたの誤解

彼女がいても普通に女友達と遊び人もいるし、あなたが彼女じゃないなら尚更。

とりあえずしばらくは今の関係で行ってみて、雰囲気を作って告白してみたら??

それでダメなら仕方ないよね。かなり脈ありだと思うから、そんなに思わせ振りな男にハマるのは時間の無駄だよ。
820818です。:2007/09/16(日) 20:16:52 ID:iPHY5XVO
819さんありがとうございます!
そうですね‥彼女な訳じゃないし好きだとはいわれてないので相手が女の子と遊んでてもそれはよく自由ですよね。目撃した知人は私が相手を好きな事を知らないので、私と相手が一緒にいる時に暴露したんです。今度「彼女いるの?」みたいな事聞いたら重いですか?
821名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 20:33:00 ID:x5K3OsbZ
>>820
神妙に彼女いるの??は重いかもね。

それより、誰か付き合ってるの人いんの〜??の方が意味は同じでも軽いと思うよ。

でもそれ聞く時は告白する時がいいかもね。いないって言われたら、
じゃあ付き合っおっか、私好きなんだよ。
とか言われたら男は弱いよ。
822818です。:2007/09/16(日) 20:43:06 ID:iPHY5XVO
>>820さん
そうですね。じゃあ告白する時にそのセリフ使わせてもらいます☆相手から誘ってくれる事はほぼなくていつも私からなのが気がかりなんですが(泣)受け身な人なのか、私からの誘いに付き合ってくれてるだけなのか…脈ありだと言う言葉に励まされます!
823名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 20:46:38 ID:S+cbkMj4
これは純愛に書いてよいのかわからないのですが相談があります。
僕には大学一年から二年まで付き合ってた同じサークルの彼女がいました。
その子には一度フラれ、もう一度数ヶ月かけておとしもう一度付き合い
ましたが、またフラれてしまいました。
それからも、ずーっとひきづっていたのですが、その子は
新しい彼氏ができたのですが騙されたりしたました。
そして僕はやっと同じサークルの一年生の彼女ができました。
その子の事も忘れかけていました。
しかし、今になってそのひきづっていた大好きだったその子が
僕に戻りたい。といってきました。
さびしいからとかではないようです。僕も馬鹿ではないので。
その子には、今僕は彼女いるし好き放題やってきて今頃戻るなんて
無理といいました。けど最近遊んだりしてしまいまた気持ちが
戻ってきてしまいました。
その子に一年待てたら付き合うと言ったら本気で待つような感じでした。

正直、今その子のほうが彼女より好きです。
でも今、大学三年なのですがその子と付き合ったら就職活動らへんで
別れてしまいそうで怖くて今すぐは付き合えないんです。
結婚も考えているので。
そして彼女は純粋な子でさばさばしています。
正直ほっとけません。でも利用しているといわれれ否定できません。
でも好きな気持ちも本当なんです。

どうしたら良いのでしょう。
824略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 20:50:59 ID:x5K3OsbZ
>>822
男でも自分から告白しない人とかいるからね。
待っていても動きはないと思うから、自分から行動を起こさないとね。

健闘を祈る。
825名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 20:52:40 ID:Ga/jgTPY
相手:会社の先輩♂3年目
自分:社会人♀2年目

席が近い時に色々と話したりしていましたが、その後席替えで離れました。
当時は何も思っていなかったのですが、その後彼と飲みに行った同僚に
「○○(私)と飲みに行きたいって言ってたよ〜」と何度か言われました。

帰省のたび、お土産を貰っていたこともあって、飲みに誘った直後に
彼の転勤が決定。
1週間くらいの間に二人で飲みに行って携帯番号とメールアドレスを聞きました。

そして転勤。

前々から少しいいな〜と思っていたところに色々あって、
この人のことが好きなんだなーと思った頃にはいなくなってしまいました。
地元に彼女がいるらしい噂もあり、でも自分が優しくされていた感もあります。

あと彼は仕事人間なのですが、飲みに行ったときはしきりに私の仕事ぶりを
褒め称えていたので、単に業務内容や思考に興味を持たれただけかもしれません。
私と彼のそれぞれの立場より、この先は何か無ければもう会うこともないと思います。
部署間の関係も全くありません。

彼は自分で豪語するほどメール不精で、返事はなかなか返ってきません。
(脈があれば少しは早く返ってきますよねー・・・)

もう思い切って言っちゃおうかなーとか踏ん切りがつかず、かといって諦められず、
どうするべきでしょうか??
826名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 20:54:03 ID:Ga/jgTPY
修正
もう思い切って言っちゃおうかなーとか踏ん切りがつかず
→もう思い切って言っちゃおうかなーとか思いますが、踏ん切りがつかず
827略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 22:09:34 ID:x5K3OsbZ
>>825
飲みに行きたいって言ってた。帰省のたび、お土産を貰っていた。
↑かなり脈ありと思う。

地元に彼女がいるらしい噂もあり、でも自分が優しくされていた感もある。
↑噂は所詮噂。ただ、言い方は悪いが現地妻にしようとしていた可能性も否定はできない。

単に業務内容や思考に興味を持たれただけかもしれません。
↑男が本気で仕事だけに関して褒めるという可能性は低いと思うよ。

彼は自分で豪語するほどメール不精
↑そういう男は興味があろうがなかなか返さない。

結論から言えば脈あり。ただし彼女の有無はハッキリさせたがよい。生活サイクルはわかっていると思うので、電話を効果的に使用すべし。
828略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 22:25:58 ID:x5K3OsbZ
>>823
はっきり言って、元カノと付き合っても必ず別れます。
結婚を考えるというなら実らない恋は止めるべきでしょう。

元カノが好き放題やってきてと言っていますが、その元カノ最近遊んだりしてしまいまた気持ちが戻ってきてしまった、しかも一年待てたら付き合うなどと言うの、どちらの女性に対しても失礼です。好き放題しているのはあなたですよ。

好きだが先のない元カノを切るか、気持ちが揺れてしまった今カノを切るか、選ぶのはあなたですが男としてきちんとケジメはつけるべきです。
829名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 22:42:11 ID:WkM+I1im
お願いします。

好きな人がいます。
私も相手も20代です。

同じ会社なので、毎日のように相手の愚痴を聞いていたら、愚痴聞いてくれてありがとうメールが来ました。

愚痴を聞くのは苦じゃないからいつでも言ってください、と言いましたが、これってただの話し相手でしょうか?
830略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 22:45:45 ID:x5K3OsbZ
>>829
そこから昇格するかどうかはあなた次第。
ただ、恋愛感情まではいってないが、好意を持たれているのも事実。
今決めつける必要はなし。これからだよ。
831829:2007/09/16(日) 22:49:45 ID:WkM+I1im
>830
ありがとうございます。

ついでにもうひとつアドバイスいただきたいのですが、メールって毎日したら迷惑ですかね?
会社の人たちには、深く考えないでメールしろ、と言われたのですが、やっぱり考えてしまって。
832ちー坊 ◆FYVS.AG0OI :2007/09/16(日) 22:51:55 ID:jXEz6uXY
>>829
ただ愚痴を聞いてもらいやすいから言っただけなのか
気があるから話したと考えると前者が妥当だと。

でも愚痴を言う対象として貴方を選んだのであれば多少なりともいい人以上には思ってるとは思うかな。
それ以上に発展したければ相手からの愚痴とかの話ではなく普通に会話する場を誘ってみては?
833ちー坊 ◆FYVS.AG0OI :2007/09/16(日) 22:54:27 ID:jXEz6uXY
>>831
メールの量、内容にもよると思うよ。
ひたすら質問系でやったら重く感じる事もしばしば。

会社の話でもプライベートな事でも適度にし、また興味が持てる内容にしたらいいよ。
834800:2007/09/16(日) 22:56:53 ID:yGB9eV/d
すみません。800です。

メールしてきました。結局レポートの話題しか話せなかった。計6通…もっと話したかった
835略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 22:58:09 ID:x5K3OsbZ
>>831
とりあえず毎日送ってみて、返信のペースを掴んでみたら??
あと、中には返信にマメな男の人もいるけど、20代の社会人なら、
返信の時間が短ければ短いほど好意を持っている
と言えると思うよ。
836略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 22:59:35 ID:x5K3OsbZ
>>834
最後の終わり方はどんな感じ??
837牛AB♀:2007/09/16(日) 23:06:42 ID:ppiOgPwn
知り合って2ヶ月になる蠍A♂と中途半端な関係が続いています。
友達の紹介で知り合い、お互い気に入って即デート。
その後も2週1回くらいのペースでデートをしました。
9月に入りお互いのスケジュールが合わず、一度も会っていません。
更にメールも向こうからはほとんど来ません。が、返事は必ずきます。
先日、今後のことを話し合おうともちかけましたが、返ってきた返事は「今までどおりでいいんじゃない?」
というモノでした。これは恋愛対象としては見てもらえていない、ということですよね?
ちなみに彼は私に「会いたい」と思ってくれているそうです。
だけど会うための努力(スケジュール調整)は、一切してくれません。
彼のことは好きなのですが、言動が矛盾だらけで信じて良いのかもわかりません。
不安だらけです。
838略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 23:08:38 ID:x5K3OsbZ
>>837
デートがどこまでの関係かによる。
やっちゃってるならただの都合のいい女だよ。
839牛AB♀:2007/09/16(日) 23:12:12 ID:ppiOgPwn
>>838
超プラトニックですw
たった1回、手を繋いだぐらい。
彼、三十路なんですけどね。
見た目(イケメン)なんで、最初はそれが良かったのですが・・いつまで経っても進まない関係
リードしようにも私も苦手だから…。
デートのお誘いは、がんばってやってるんですけどね。スケジュールが合わずいつも流れます。
840牛AB♀:2007/09/16(日) 23:15:21 ID:ppiOgPwn
>見た目(イケメン)なんで、最初はそれが良かったのですが・・
誤解しないでくださいね。
カオで好きになったのではなく、見た目が遊んでそうなタイプに見えたのに
中身は違っていた点に惹かれました。
でも実際は、すごくクールで何を考えているのか読み取りにくいタイプです。
841名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 23:17:09 ID:GnUEY6AA
同じ高校だったんですけど話したことなかったコとたまたま同じ車校で、いろいろあって二人で4、5回くらい飯食ったり街をブラブラしたりして遊んだんです
はじめはただ一人で飯もあれだからちょっと誘ったぐらいだったんすけどだんだん好きになってきて…
相手もけっこう楽しそうにしてくれてて

今日車校が終わりました。今日も遊んだんですけど普通にバイバイしました
今夏休みで地元に帰って車校行ってたんですけどわたしもその子もかなり離れた大学に行っています
あさって地元を発ちます
自分は気持ちを伝えるべきなんですかね……明日が最後のチャンスです


かなり悩んでます…
842ちー坊 ◆FYVS.AG0OI :2007/09/16(日) 23:17:43 ID:jXEz6uXY
>>837
これは仮定の話なんだけど、もし肉体の関係があるのなら都合のいい相手と思われてる可能性があるかな。
中途半端な関係で今後の話で>「今までどおりでいいんじゃない?」
はセ都合のいいセフレと考えてると。
スケジュールの話でもその線で考えると納得がいくところがある。
一度真剣に話し合える場を設けた方がいいと思うよ。
843834:2007/09/16(日) 23:19:00 ID:yGB9eV/d
経過を書きます。
レポートやった?

やったよ(^O^)
ところで、参考書買った?

まだ。(-.-;)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お金がない話しになり
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↓相手から
お互いがんばろう(^O^)
学校で会ったらよろすくぅ〜!
おやすみ(^0^)/
↓俺
こちらこそヨロシク!おやすみ(^0^)/
844略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 23:19:03 ID:x5K3OsbZ
>>839
というか、彼は普通に自分達の関係は付き合ってるって思っているんじゃないの??

面倒くさがりな男は面倒くさがりだからね〜。スケジュール調整とか、仕事が絡む時はしない人結構いるよ。

誰かに休みを変わってもらうなんて仕事に支障が出るとか思ったりね。
845ちー坊 ◆FYVS.AG0OI :2007/09/16(日) 23:20:00 ID:jXEz6uXY
>>839
あーなんかこっちのミスだったスンマスン
846名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 23:22:21 ID:W/tc3feG
わたしは叫びたい。
前までは書きこみなんかしたくないと思っていたけれど、今は誰かに自分の心の内を訴えてしまいたいと思ってる。
メール来ねー OH,Why?夜眠れねーOH,NO
847略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 23:24:29 ID:x5K3OsbZ
>>841
悩んでも解決なんてしない。
行動に移せ。
所詮ヒトの出逢いなんて縁なんだから、縁があれば結ばれるし、なければ結ばれないだけ。
連絡先だけ聞いて次回の帰省の時って手もある。

何もせずに終わるのが一番悲しい選択だよ。
848名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 23:26:46 ID:W/tc3feG
わたしは叫びたい。
前までは書きこみなんかしたくないと思っていたけれど、今は誰かに自分の心の内を訴えてしまいたいと思ってる。
メール来ねー OH,Why?夜眠れねーOH,NO 相手にも都合があるから1日くらいこなくても不思議じゃないけれど、もし無視とかだったらとても怖いから 今夜は眠れねーYO
849略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 23:31:29 ID:x5K3OsbZ
>>843
レポートやった?

やったよ(^O^)
ところで、参考書買った?
(相手からの疑問型。良い傾向。やったよだけで終わるのと全然違う) ↓

お互いがんばろう(^O^)
学校で会ったらよろすくぅ〜!
おやすみ(^0^)/

とりあえずおめでとうだろ。これでメールが自然にできるようになったわけだし、学校でも話せるようになったわけだ。

この内容だけ見れば相手は君に対して+も−の感情も持っていない。

これからどうなるかは君次第だよ。
850略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 23:32:45 ID:x5K3OsbZ
>>846
とりあえず落ち着こうか。
851名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 23:42:06 ID:W/tc3feG
>>850

>>846
> とりあえず落ち着こうか。
はい。でも良かったら相談のって下さい。わたし好きな人がいるんですけど、友達どまりなんです。この間自分の気持ちを伝えました(2回目)答えはNOでした。その時にアピールし過ぎたのかメールの返信が今日は来ません。
852名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 23:44:02 ID:GnUEY6AA
>>847
連絡先ははじめメシ食いに行ったとききいてまして……

今日はかえりに冬帰ってきたら遊ぼうっていっときました
うんっていってくれてあと相手がわたしのとこの近くにくることあったら呼んでくれていいから、また遊ぼうって言ってくれました

はやまる必要はないすかね…
853略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 23:45:30 ID:x5K3OsbZ
>>851
いつもはきちんと返信来るの??
854ガロロQ:2007/09/16(日) 23:48:41 ID:0OSrkl2e
>>851
あなたは振られています
しかもそれも二度目とのこと
相手の方ももうどんな顔をしてあなたと向かい合えば良いのか
判らなくなってしまっているのかもしれません
855略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 23:49:07 ID:x5K3OsbZ
>>852
急いては事を仕損じる。
恐らく帰省までは3ヶ月くらいだろう。
愛を育むには充分な時間だよ。

電話、メール、できれば数回会って遊んで勝負は冬だね。

明日は会うんでしょ??どこか行く予定はあるの??
856名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 23:50:26 ID:W/tc3feG
>>853

はい。
857略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/16(日) 23:53:52 ID:x5K3OsbZ
>>853
あら二回目なんだ??それならガロロさんの言う通りだね。
もう修復は不可能だと思うよ。
メールを返さず期待を持たせないのも一つの優しさ。
辛いだろうけど諦めたがお互いの為だよ。
858牛AB♀:2007/09/16(日) 23:55:52 ID:ppiOgPwn
>>842>>845
レスありがとう。
私の書き方が悪かったせいでごめんなさい。
確かにセフレなら、すごくつじつま合いますねw
でも本当にプラトニックなんですよ。

>>844
付き合ってる、という勘違いの線もナシです。
なぜなら最初のデートで恋愛話をしたときに「付き合うには告白がいるよね」
っていう意見が一致した2人なんです。
彼はもしかしたら、なぁなぁで始まる恋が楽チンとか思ってた節はありますが
最終的には私と同意見に納まっていました。
スケジュール調整については、仰るとおりで仕事絡みであることがほとんどなので
無理を言うつもりは私もありません。
ただ言いたいのは、どんなに忙しくても会う時間くらい作れると思うのです。
もしくは、作ろうとしている姿が見えるものではないでしょうか?
「いつ会える?」って聞いてもらえるだけで、それを感じ取ることができるのに。
彼にはその一言がなく、私が聞いても返答がない。
もうダメかな?と思って私が問い詰めたとき、彼がくれた返事のメールは
「会いたいと思ってるよ」「〇〇のことを忘れるわけないよ」「信じて」。

じっくり話す機会を持ちたいんですが、彼の負担を考えると電話も控えてしまうし
あまりメールでしつこくすることもできません。
愚痴ばかりの長文ですいません。でも吐き出すことで少し気持ちの整理がついたかも…。
これ以上彼に避けられるのも悲しいし、しばらく距離を置いてみるのもいいかもしれませんね。
859名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 23:56:15 ID:GnUEY6AA
明日は特に会う予定は取り付けて無いんですけどかなりあいたいです

また明日連絡取ってみます
860名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 23:56:23 ID:W/tc3feG
>>854

ははは…
でも諦めないYO♪
861ガロロQ:2007/09/17(月) 00:00:32 ID:0OSrkl2e
>>859
良い返事がもらえると良いですね

>>860
うわ、厳しいなあ・・・
もちろん相手の方はあなたが今もそうした気持ちでいらっしゃることは
(うすうす感づいているのかもしれないけれど)知らないからいいようなものの
それを知ってしまえばメールの返事をしたくなくなってしまうのも
無理ないような気がしますよ・・・
862略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/17(月) 00:01:49 ID:ll3khBgF
>>858
何かメチャクチャな男だね。
あなたが混乱するのも仕方ない。
あとは、相手が「信じて」と言ってる事を信じれるかどうか。
あなたが投げてしまえばそれで終わってしまう関係。どれだけ我慢できるかだね。
863名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 00:03:14 ID:8rZe6D3a
>>857

諦めません。諦めたら生きていけません。“略奪愛”さんならこの意味が分かるでしょう。
864略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/17(月) 00:03:18 ID:ll3khBgF
>>859
向こうも帰省前なら予定を入れている可能性がある。
ダメでも落ち込まないように。

健闘を祈る。
865略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/17(月) 00:08:06 ID:ll3khBgF
>>863
あまり思い詰めないように。
ストーカーだけはしちゃいかんよ。
866名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 00:10:12 ID:8rZe6D3a
>>865

はい。程良い程度を目標にもがきます。
867牛AB♀:2007/09/17(月) 00:19:53 ID:kVye0buS
>>862
本当にメチャクチャですよねw
これまでの恋愛では、どちらかと言うと私が男性を混乱させていたと思うのですが
今回は立場が逆です。恋した方が負け、とは良く言ったものです。
自分が投げてしまえば終わってしまうような関係・・・
そんな関係なら、振り向いてもらった瞬間に私の気持ちが満たされてしまうかも。
どっちにしても終わりに向かってるのかな。
とにかくしばらく仕返し(放置)してみます。
それでダメなら、何やってもダメって思うことにします。
ありがとうございました。
868名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 16:15:09 ID:diimTeCF
>>766です。
本人に確認したら彼女はいてないそうです。
本当か嘘かはわかりませんが
彼がそう言ったのだからそうだろうと思うことにします。
メアドも、私が「…メール」と言った瞬間に
「いいよ」と教えてくれました。
かなり嬉しいです。以上、経過報告でした。
869名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 16:58:00 ID:sxMX3KY3
相談です!!お願いします。
お互い浪人です。
予備校でクラスは違うんですけど夏期に話しかけられました!!
それでアドレスも交換してメールしてたんですけど…ある日を境に相手からメールこなくなって…
嫌われたのかなと思ってしばらくメールやめてみました。でもこないだ久しぶりにメールしたらすぐ返信きました。

相手からメールこないのってやっぱ嫌われたんですかね?
870名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 17:21:12 ID:2F1CZ6f4
>>869
勉強汁
871略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/17(月) 17:58:05 ID:ll3khBgF
>>868
信じて進むしかないでしょう。
とりあえずメールというつながりができたわけだら、ほどよい距離感を保って連絡しましょう。
872略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/17(月) 17:59:58 ID:ll3khBgF
>>869
忙しい、一時的に面倒くさくなった等の理由が考えられる。

本当に嫌われているなら、今回も返信はないはず。あまり気にしなくていいよ。
873名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 18:24:34 ID:z0LNQ4RC
>>869
受験生の本分は受験勉強だよね
メールが生き抜きや互いの励ましになってるならいいけど
メールばっかりに注力しちゃってるようなら
本末転倒だよね

相手が女性なら
女性って現実を直視する切り替えも早いし
時期的にそろそろ追い込みでしょ?
たまにメールするぐらいならいいけど
一日何度もメールとかウザイんだろうね

志望校や学部が大きく違ってれば
その先に関係が続くなんて今はまったく考えてもいないだろうしね

現実逃避に相手への気持ちを使うのは止めた方が
貴方のためでもあるし
今は勉強9割息抜き1割程度の気持ちで居る方がいいと思うよ

気になって勉強が手に付かないなんていう
楽な思い込みなんて
言い訳にもならないしね
874名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 18:35:42 ID:u0QK46tt
試験を目前に控えた相手に励ましのメールやらを送りたいんですが
「頑張れ」とは言いたくないんです
今まですごい努力してきた人にこれ以上頑張れというのは酷な気がして…
何かいい言葉無いですかね?
875名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 18:37:25 ID:qcfcUl3H
(^ω^)つ旦
お茶いれた。これ飲んで落ち着くんだお

でおk
876名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 18:58:25 ID:u0QK46tt
>>875
把握しましたありがとうございます
877名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 19:29:38 ID:Q2IJBvts
親友を好きになってしまって辛い。
それまでちっとも男性視したことなんかなかったのに、
誰にも言わずにずっと1人で抱えてきた悩みを彼に打ち明けた事で
何かがはじけてしまった。
誰も知らない私の弱音を、彼は静かに受け止めてくれて、
気づいたら彼の優しさにどうしようもなく惹かれてる自分に気がついちゃった。
でもそれから、他愛もない彼の一挙一動が、目に耳について仕方がない。

互いに24歳、社会人です。同郷で今は遠距離です。
私は基本的に用がなければメールも電話もしない人。
でも彼は暇だからとか、愚痴だったりとか、あるいは私を気遣って
頻繁に電話をくれる。嬉しいのに、いらんこと考えてしまう。
彼が私のことなんか好きなわけないもん
見た目からして釣り合わない
私はただの気の合う、話しやすい女友達にすぎない
何で私に「彼女が欲しい」とか言うんだ
何で私に寂しいって愚痴るんだ
「誰か紹介してくれよw」
「新しく、下手すりゃお前しか残ってなかったりしてw」
笑って言うなー!それじゃ不満かー!ヽ(`Д´)ノウワァン
不満だよなぁそうだよなぁぁ私じゃアンタの理想に程遠いもんわかっとるわ

そんな話をするのが辛くて、一時期は着信を無視してしまった。かけ直さなかった。
非常識なのは私の方なのに、彼から怒ったようなメールが来た事に
なんだかすごい苛立ちを覚えてしまって「何で私が怒られなあかんのだー!」と逆ギレ。
「ゴメン、俺が悪い。迷惑ならもう電話かけないから・・・。」
違うの違うの違うんだよーーー結局私が電話かけ直して、シュンとした彼を慰めてた。
いつもこうだ。


ぐるぢい(つД`)
878877:2007/09/17(月) 19:31:54 ID:Q2IJBvts
テンパって書いた余り抜けてましたスマソ…


「新しく、下手すりゃお前しか残ってなかったりしてw」

「新しく出会いとかある気がしない、下手すりゃお前しか残ってなかったりしてw」
879869:2007/09/17(月) 20:13:34 ID:RGIhMmrN
そうですね!!!メールしだすとなかなか終われない状況になるんでたまにメールするぐらいで様子みます!!!ありがとうございました
880名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 21:25:33 ID:z0LNQ4RC
>>877
もしかしたら最初からボタン掛け違ってたのかもね

貴女は親友って言ってるけど、彼も同じかなんて本心はわからないよね
それがわかるっていうのであれば
彼とのやりとりの意味がわからないとか不安とかないはずだしね

理想と現実は違うものだし
気が合うことに価値を見いだせるかも人によるのだろうけど
頻繁に連絡をくれるってことは
なんらかの関心や打算があるってことだろうね

プライドが高い人の場合
弱みを握られたみたいな反動で取り違えてるだけかもしれないけどね

急には変われないだろうけど
少しは素直になったらいいんじゃないかな
意地張ったりして相手より優位に立とうみたいなのって
結局その時だけで
結果的には損することになってくんじゃないかな

何もしなければ現状維持なんじゃなくて
何某かの変化はしてるのだから
彼の方に相手が出来てしまったりも有り得ることだしね

口車に乗って、「私しか残ってないんだから!」って
付き合う方向に持っていくのも
試す価値あるんじゃないかな
881名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 02:39:31 ID:bK8WBotj
別れたら普通は、部屋の鍵とかも返しますよね?

鍵の話が出てこないんです。

よりを戻せるのでしょうか?
882名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 02:52:11 ID:aDdHx+ge
捨てるからいいやとか思ってるんじゃないの
883さん:2007/09/18(火) 04:06:58 ID:s0W4MMzy
初めてって男の人にとっても大事なものですか?
884名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 04:11:28 ID:AlUKFVbW
>>883
大切ってより重い。
885さん:2007/09/18(火) 04:13:00 ID:s0W4MMzy
男性自身の初めてを捨てることに抵抗はないのでしょうか?
886名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 04:38:55 ID:AlUKFVbW
>>885
う〜ん。
少なくとも風俗では捨てたくない程度かな?
抵抗どころか、きっとヤリタイさかりだと思うので・・・。
887さん:2007/09/18(火) 04:45:39 ID:s0W4MMzy
ありがとうございます。
でも一緒のベッドで寝てもいつも何もないので、かなり魅力がないんだろうなといつも悩んでいます。
友達にはそんなものですかね?
888名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 04:46:17 ID:LnK7D5Rh
(´・ω・) 888
889名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 04:52:55 ID:AlUKFVbW
>>887
なるへそ。そーいう事か。
それは抵抗ってより勇気じゃないかね?
ちなみに俺がドーテーの頃は、セックスした事によって後々も責任取らねば!
などなど、セックスした後の彼女との先にあーだこーだ考えて、
なかなか踏ん切りがつかなかったぞ。
ドーテー時代に、一緒には寝るがなかなか手を出せなかった俺の過去がある。
890名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 04:54:52 ID:AlUKFVbW
↑ちょっと分かりにくかったな。

ま、よーするに手を出す勇気と手を出した後の不安(いい意味でも悪い意味でも)が、
ごちゃまぜになってなかなか一歩先に進むのが怖かったということだ。
891 ◆74tan//c/E :2007/09/18(火) 04:55:52 ID:p39o9LHi
普通は友達とセックスしないから><;
892さん:2007/09/18(火) 04:56:37 ID:s0W4MMzy
そのような感じがします。
一緒に寝てもくっついても来ませんがまだ大丈夫ですよね?
893名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 05:15:03 ID:baHr5k4T
2年経ちました
あなた(女)は大学へ行き自分はアルバイトの身。
あなたは私をみてくれません
メールはいい感じなのにいざ会いたいと言うとなんかしらの都合をつけて会ってくれません
経済力さえあれば会ってくれるのですか?
やはり女の人はそこが判断材料…どうすれば?どんなメールを送れば距離が縮まりますか会ってくれますか?
もう分かりません
894名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 08:33:15 ID:AtQyjQW8
>>892
彼氏でもないのに添い寝するんじゃない
子供じゃあるまいし
彼がいつ勇気出して襲ってくるかわからんだろ
895名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 08:37:32 ID:AtQyjQW8
>>893
状況がよくわかんないけど
大学に行けば同年代の男なんて捨てるほどいるから
あなたがそれらの人と比べて
彼女にとって魅力的じゃないだけのこと
将来性ルックス金性格、判断材料なんてありすぎてわからんわ
896名無しさん:2007/09/18(火) 09:16:29 ID:ruUSArX4
俺は中3なんですけど、かわいいんだけど面倒くさがり屋でダラっと
した性格の中2の女子に惚れて部活の後輩を通じて話していて、それなり
に仲良くなったんですけど、仲良くなりすぎちゃって逆に告りづらく
なっちゃったんです・・・・・。どうすればいいんでしょうか?
897名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 09:57:07 ID:mZk3uuNC
"一緒だと楽しいから、どこでも関係ないのっ"
と2回目のデートのリクエストを♀にメールで聞いた時にそういう返信があったのですが、
これはイイ感じなんでしょうか?

それで昨日、2回目のデートに行ってきました。
帰りがけ、♀は"楽しかった"と言ってくれたんですが
何て言うのか、メールでのテンションと実際のテンションが違うので
素直に受け止めていいのか少しが迷いがあるんです。
(実際会うとお姉ちゃん的で冷静、メールでは妹的でちょっとイタイ感じwというか...)

3回目のデートも約束したので、次で告白しようと思っているのですが
正直なところ、ヘタレなので、怖いです。

どうか背中を押してください
898精子☆の友達第一号 ◆P9q2UFOOpg :2007/09/18(火) 10:03:37 ID:yaz4M/05
>>897
誘うべし。
メールとリアルじゃ多少キャラ違うのはよくあること。
リアルでは出せない甘えたい気持ちをメールでは出せる。
信頼されてる証拠かな。
899精子☆の友達第一号 ◆P9q2UFOOpg :2007/09/18(火) 10:13:48 ID:yaz4M/05
>>896
相談者の立場になって考えると、とりあえず勉強した方が良いんでね?

告白の方法としては、ふざけて話してる時突然真剣に「好きだ」
ふざけて話してる時「付き合っちゃおうか」。
あとは、さりげなく男らしさを漂わして向こうに意識してもらわんとな。
900名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 10:19:55 ID:I6Mk191H
やばい。超ノロケたい。
901名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 10:27:57 ID:tr3t3aQ0
メル友に会いたいと言ったのですが、彼女曰く「太ってるから…」とあまり気が向かないようなんです。
155センチ59キロて実際そーでもないですよね?
イメージわかなくて…
芸能人だと誰が近い体型ですかね…

携帯からすいません
902名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 10:34:38 ID:gOAiqNac
>>901
同じ身長・体重でも、お肉のつきかたとかでだいぶイメージは変わるけどね。
155の59だと「巨デブ」とまではいかないけど、太めだとは思ったほうがいい。
903 ◆74tan//c/E :2007/09/18(火) 11:42:51 ID:p39o9LHi
>>901
私が155の48で普通体型にちょっとだけお腹と足が太いくらい
芸人の柳原加奈子が153の72らしいのでその間くらいですね(っ・ω・)っ
微ピザってくらいじゃないかな
904名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 13:26:16 ID:Kc7qBWWK
>>903さんの体型ですと、ほとんどの人から普通体型もしくは痩せ型と言われるはずです。
私が似たような体型ですから。
でも実際は、周りの友人より太め、と自覚しています。
155の59なら、自分の感覚としては「かなり太め」と自覚しているはずですので
>>901さんの心遣いで彼女のコンプレックスを少しでも除いてあげるのがいいんじゃないかな?
例えば自分のタイプを太目の芸能人だと伝えてあげる・・etc
905名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 13:29:56 ID:GRwBOUxW
>>904
そいうことは書かない方がいいと思います
何故なら>>901は「Hがしたい」という一心でメル友と会いたいのであり
メル友がHが出来る魅力的な女性であってほしいという脳内の願望を抱き
そうであって欲しいという妄想の後押しをしてほしくてここに書き込んでいるからです

実際会って、ピザが目の前に現れたとき
>>901は彼女の顔にツバを吐きかけて即効帰宅することでしょう
結果メル友の相手の女の子は心に深く傷をつくるだけになります

無責任な書き込みはやめて下さい
906名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 15:42:35 ID:baHr5k4T
>>895
将来性ですか…分かります。貴重な意見ありがとうございます
907897:2007/09/18(火) 20:14:26 ID:mZk3uuNC
>>898
ありがとうございます。
信頼されてる、ですかぁ
できれば態度に示してほしいなぁ。。。

あの、もうひとつ聞いていただきたいんですけど、
次に会える日を聞くと、1ヶ月後にしてくるのですが
これはどういう心理はわかりますか??
次回も合わせて今まで3回ともそうなんです。

(♀の職場は)休みの多い職場なのに、
仕草を見る限りでは意図して間隔を空けているようなのですが・・・
908名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 21:44:15 ID:Kc7qBWWK
>>905
無責任に書き込んだつもりはないのですが…。
仰るような意図で>>901が書き込んだとは気づきませんでした。

>>901さんへ
正直に書きすぎてゴメンナサイ
909名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 21:53:56 ID:AtQyjQW8
>>907
ひと月ながいね
他に予定があるんだろう
料理教室とかまあなんかあるんじゃね?
ないなら他の男とデートしてんだろ
つき4回休みなら4人だね
910名無しさんの初恋:2007/09/19(水) 03:23:23 ID:VypuGInA
>>905
物事には色んな見方があるものだけど
すごい偏見か電波受信具合だなー

相談者が回答の何を選択するかは
相談者自身が決めることだし
回答者間での意見の相違について
誰が正しいかみたいな不毛な論議は
ここでは御法度であって無責任に他人を
断罪するなんてどうかと思うよ
911名無しさんの初恋:2007/09/19(水) 06:31:12 ID:4yg9A6Wd
そのような書き込みが
自分の恋愛に関して少しでもプラスになってるのかも


950くらいで
次スレ立てようか
912名無しさんの初恋:2007/09/19(水) 11:19:33 ID:svhWzRFe
>>911
スレ立てについてはくーぱーに一任するという方向で
913名無しさんの初恋:2007/09/19(水) 11:23:24 ID:DFyAuBXK
くーぱーちゃんの
コメント街
914名無しさんの初恋:2007/09/19(水) 15:54:12 ID:7IWWPwOy
つきあってはいないんですが、好意を持っている人がいます。
向こうも好意を持っているように思えますが、二人で遊ぼうという誘いを
2度断ってから、どこかに行こうとは言われなくなりました。
(断ったのは、日程上の理由)

メールや電話では連絡をとりあっています。
先日、サークルでの飲み会があったのですが、直前になって人数が減り、
女1(私)、男2という構成になりました。
そのことを彼に言うと、「男2じゃ、一人帰ったら終わりだよ?」とか、
心配されているようなことを言われました。

飲み会の最中にもメールと着信があり、メールは「楽しんでる〜?」と
軽いものでしたが、折り返しかけたら、なんだか不機嫌な様子…。
帰宅した後も電話があったりと、チェックされているような感じです。
この人はやっぱり私のことが好きなのかな?と、私としてはイヤな気持ち
はしないんですが、何だか関係が中途ハンパです…。


飲み会参加前も、「○○が怒るから、行くのやめるって言おうか〜?」と、
言ってみたんですが、それに対する返答は、「俺ってどんなやつだw」
でした。その前に、「彼氏が怒るから」って理由にしたらどうかな?って
相談した時は、「それでいいよ」と言っていました。(結局、その理由は
嘘をつきとおせないのでやめました)

その後、また別の人から飲み会誘われたりして、気が進まなかったので
また相談したりしたら、いっそう機嫌が悪くなった気がします…。


この人は私に対してつきあいたいと思っているんでしょうか?
断った私も悪かったと思ってますが、それから先の具体的な行動がないので、
どうしていいのかわかりません。
915くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/19(水) 21:23:07 ID:3zUmifto
>>911
うん、それぐらいで。
お手数おかけします。

>>914
なんかじれったいから
あなたが日程上都合がいい時に
あなたから彼を誘ってみたら?
互いに一歩の勇気がなくて足踏みしてるようにも見える。

気持ちを測るようなことばっかりせずに
彼にもあなたの気持ちを測らせてあげなよ。
具体的な行動はあなたがするんだよ。
916名無しさんの初恋:2007/09/19(水) 22:22:35 ID:j8fzZ1Wl
おれの場合日程上会えないって断られるけどどうみても。
友達と遊ぶ約束あるからとかもうねOTL
917くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/19(水) 23:36:06 ID:3zUmifto
>>916
現状が悪ければ悪いほど
頑張ろう、

じゃね?
逆転狙いだ。
918名無しさんの初恋:2007/09/19(水) 23:50:32 ID:Jl8dS+kX
誰か聞いて下さい。
片思いしてる人がいるのですが、知り合った期間は長いものの、
仕事繋がりなので、最近やっとプライベートな話しをするようになりました。
でも、それも業務連絡のついでで、メールに至っては業務連絡しかした事がなくて。
今はその仕事も変わってしまったので、業務連絡すらできない状態になってしまいました。
いきなり個人的なメールや電話するのも変だし、どうしたらいいんでしょうか。
遠距離なので、中々会えません。
919名無しさんの初恋:2007/09/20(木) 00:51:14 ID:ca1h97yu
ずっと二年間友達でこないだ告ったら、恋愛感情持った事ないと言われた…そして、振られたばっかで恋愛したくないとも。

もう無理かな…。
920くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/20(木) 00:58:46 ID:lJysnr7U
>>918
まぁ、いい方に考えればさ、
しくじった時のことを考えれば
職場の環境とか、近場の方が緒を引くわけじゃん。
だから仕事関係の場合、遠距離の今がチャンスともとれるわけじゃん。
○○したら変だとか、○○と誘ったら不自然だとか、
考えるから行動に出れないんでしょ?
そりゃ、付き合う、一歩進むという行為は、
良い意味で今の関係を崩すことになるわけだから
そこに移行する行為の全てが不自然なのは当たり前。
つまり、不自然なことにある程度開き直る必要もあると思う。

最近どうですか、じゃないけど、
とりあえずメールや電話してもいいんじゃないかと思う。
プライベートな話しが出来るようになった、
その努力を無駄にしないように次に繋げなきゃね。

>>919
無理っぽいね。
でも、無理100%かどうかは結果論でしか判別できない。
つまり、これから頑張るか否かはあなた次第だと思う。
921略奪愛 ◆8Yv6k4sIFg :2007/09/20(木) 01:00:22 ID:oX7FjJdM
>>918
上でちょこちょこアドバイス送ってた略奪愛です。
連休明けて仕事始まったらなかなか2ちゃんも見れませんね。
フリーアドさらしておくので話聞いてほしい方はメールください。
心理系の仕事しているので多少は力になれるかと。
カウンセリングが必要な相談はさすがにできませんので悪しからず笑
[email protected]
922名無しさんの初恋:2007/09/20(木) 01:48:37 ID:U2ibKhLO
そこまでする必要があるのかと
923918:2007/09/20(木) 09:45:43 ID:mMUFDwJ9
>>920>>921
ありがとうございます!
そうなんですよね、自然に〜と思っていたら何も始まらないんですよね!
頑張ってみます。
924名無しさんの初恋:2007/09/20(木) 15:38:44 ID:W6UT70sD
>心理系の仕事
本当にやってたら安易にそんなこと
言い出せないような気がするが
呼び出して相談料でも取る気なのか
悦に入ってるだけなのかわからんが
藁にも縋る気持ちを自己マンに
利用するだけに終わるのか否か
925名無しさんの初恋:2007/09/20(木) 20:55:37 ID:CmOPr3zP
私は会社の人が好きになりました。
いつも飲みに行く彼で、今では
何でも話せるようになりました。
肩をたたいたり冗談いったりして
ふざけあえるようになりました。
でも、彼には地元に結婚を考えてる彼女がいて、
最近はよく地元に帰省してます。
でも、私は彼の人の気持ちを汲む優しさや、
面倒見のよさに、ますます惹かれてしまいました。
できることなら、彼に近付きたいです。
いったいどうしたらいいでしょうか。
アドバイス、お願いします。
926名無しさんの初恋:2007/09/20(木) 23:15:42 ID:bn+gYsrk
ぱずるだよん
久しぶり
927くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/20(木) 23:21:30 ID:lJysnr7U
>>925
近づいたい、て、
もう十分近づいてるんでしょ?
で、彼の彼女を想う気持ちも含めて
彼が好きなんじゃないの?
焦りから、どうにか次の一手をと考えるのも分かるけど
次の一手が現状維持しかない場合だってあると思うよ。
純恋板的な解釈でいけば
とりあえず、彼と彼女との関係に変化が起きるまでは
現状を維持していく、つまり今まで通り親しく会話をしていくしかないと思うよ。

>>926
よぉ、久しぶり。
幸せかい?
928名無しさんの初恋:2007/09/20(木) 23:28:48 ID:bn+gYsrk
最近モテるよ
幸せじゃないけど
929くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/20(木) 23:39:04 ID:lJysnr7U
>>928
モテるのは前からじゃん。
だから悩みが絶えないわけじゃん。

良かったら話し聞くよ。
930名無しさんの初恋:2007/09/20(木) 23:42:56 ID:bn+gYsrk
とくにないんだ。
くーぱーさんがいるか確認しにきたんだ〜
931くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/20(木) 23:44:56 ID:lJysnr7U
>>930
そっか。
とりあえずいるよ。
ネットが最近何故かようやく回復してレスしやすくなった。
やっと携帯脱出だ。
932ガロロQ:2007/09/20(木) 23:48:30 ID:0qOTnRfa
>>931
おめでとうございます
933キタろう:2007/09/21(金) 00:44:50 ID:shI6TBfE
ああ学校に好きな人がいるんだ
メールしてるんだけど学校じゃ目あっても下向くばかり。
体調崩しやすい人だから、帰宅後のメールもタイミングが合わないと全て返信無し
あああ 辛いです
934名無しさんの初恋:2007/09/21(金) 02:24:56 ID:+FuqlVt5
みんな一度は高校生なってから「中学のとき〇〇しときゃよかったな〜」って思ったことあるだろ?

それが「高校のあのとき〇〇しときゃよかった…もう離ればなれや…」って繰り返さないようにするんだぞ。
また何もしなければ同じように後悔することになる。

ホンの少しの勇気を携えて突っ込め。
長い人生の多くの苦難な状況の中の、ほんの一瞬だ
935くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2007/09/21(金) 08:07:51 ID:JwK2wRMi
>>932
ありがとう御座います。
プロバイダーを解約しなくて済みそうです。

>>933
なんかあんまり親しくなさそうな雰囲気だね。
どういう過程でメアド交換したのか分からないけど
学校で会った時も、メールの内容も
あなたは好かれることを意識し過ぎて
明るい雰囲気づくりをおろそかにしてないかな?

>学校じゃ目あっても下向くばかり。
相手にどういう行動を期待してるのか分からないけど
例えばあなたがジロジロ見てるだけだったら、当然そういう行動になると思う。
見られたからと言って見つめ返すとか有り得ないし。
だから、こっちから話しかければ、
で、好かれることに意識し過ぎなければ
少しは会話を交わしやすい雰囲気になるんじゃないかな?
936名無しさんの初恋:2007/09/21(金) 09:10:34 ID:wQV1PJ9Y
以前書き込みした>>818です。告白しました!相手は全然気づいてなかった様子です。結果は保留かな?「全然わからなかったけど意識するようになったよ」と。ほんとに鈍い人で(泣)これからどうしたらいいでしょうか?
937名無しさんの初恋:2007/09/21(金) 11:20:29 ID:3w3XhtHC
>>934
中学のとき5Pしときゃよかった
938名無しさんの初恋:2007/09/21(金) 20:11:30 ID:OaGrm+tH
>>937
やれば出来たのにしなかった事を指す。
しては行けない事はしなくて正解。
939名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 00:02:34 ID:At86S7Xo
ぱずるだけど、

ペアリングがほしい

どうすりゃいいかな?
940名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 09:32:28 ID:2rclbYtT
おはようございます
女子高生です

私の好きな人(同級生)、私の好意を知ってて
私をからかっている気がするんです。
すごく説明べたなんですけど・・・
普段はおちゃらけてるんだけど
時々真面目に心配してきたり、
私が別の人とふたりきりでいたことを知ると
怒ったり機嫌悪くなっりして…
これだけ聞くと私の事好きなんじゃないかと思えないこともない
かもしれないですけど、どうもそうとも思えないんです・・・
結構誰にでもそうなんじゃないかと思います。
そして私のすごく可愛い友達も彼のことが好きです。
私の知る限りの彼はすごく責任感が強くていい子なんですが、
悪い噂も耳にします。
だからといって彼への気持ちが冷めるかというと全く・・・
からかわれてるとは思いつつも一緒にいれることに幸せを感じてしまうんです。

私ってばかですかね。
941名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 09:44:09 ID:Y0SxjIUb
>>940
いいなぁ、俺も恋したいわ

よく分からんけど
男は同時に何にもの女を好きになれるし
あなたのことも好きなのかもな
942名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 09:50:06 ID:ONQUoI91
グループで一緒に旅行して数日一緒にいたのに、全然話せなかった。
話しかけられると緊張してぎこちなくなってしまった…
しかも私の友達の方がずっと仲良くなってた。
もう終わらせよう。
つかれました。
943名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 10:09:49 ID:ubR1upFy

彼女がいるんだが一昨日初めて別れ話があった

必死に説得して好きって気持ちも伝えてなんとか仲直りした

でも昨日今日のメールが冷たくなっている…

毎日好きって言ってくれたの今は言ってくれない

そして彼女は今日から火曜まで部活の合宿…

泣きそうだ

944名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 10:51:44 ID:bBUd3/b8
>>943
彼女が別れたいって言った理由は?
彼女のメールが冷たくなるのは当然かな。だって前みたいに好きじゃないんだもん。
そこをどうがんばって彼女を振り向かせるかが男の見せどころ。
945名無しさんの初恋:2007/09/22(土) 11:01:21 ID:ubR1upFy
>>944
部活が一緒でまだ付き合ってる事をみんなに公言してないですよ
しかも部活が男子だらけでそんな中でおれの存在が精神的に辛くなってきたと…
一昨日は電話で好きと言ってくれたのに…
合宿から帰ってきたらデートしてそこで話をつけてくる

946名無しさんの初恋:2007/09/23(日) 14:08:46 ID:wGgZzy1k
>>940
彼は貴女の周囲にはもててるようだし、それで増長してるところもあるんだろうね
付き合っても居ないのに機嫌が悪くなるとかしといて
他の子にもお愛想振りまくのは
まだ誰か一人に絞れていないからだろうし
一人に決めると他の子にチヤホヤされなくなって楽しくないからなんだろうね

悪い噂の内容と其れの出所、その辺の関係性がわからないと
事実か濡れ衣か悪意かなんてのは判断つかないし
貴女自身がそういった噂も含めて彼に酔ってる部分もあるんだろうね
あとは貴女自身が動く気があるかどうかだけだと思うよ

貴女から見て可愛い友達のことはとりあえず放っておけばいいと思うよ
選ぶのは彼だしね
そういう意味では早い者勝ちな面もあるよね
貴女達が談合した結果を彼が受け容れたとしても、それも彼の選択だけどね


>>943
彼女の気持ちは色々と悩んだ結果変わってるわけだし
貴男の振る舞いや取り巻く状況は変わってないようだから
そのギャップは埋まらないだろうね
部活の中で貴男が彼女に特別扱いを求めたり、そうでないことに愚痴ったりしてないかな?

貴男がどれだけ自分の気持ちは変わってないとか以前より好きだとか言っても
それは貴男の事であって、彼女の事じゃないんだよね
付き合うってことは互いに楽しい時間を共有するってことで
どっちかだけが楽しいんじゃダメなんだと思うよ

必要であれば一時的に距離をおく事も大事かもね
947名無しさんの初恋:2007/09/23(日) 14:17:10 ID:XiSt5r0U
昨日の彼がウチに泊まりにきたんですが、夜中に些細な事で喧嘩してしまいました。
それで私が頭に血が上り、「じゃ帰れば!?」と、言ってしまい、彼が本当に帰ろうとしたので、私が必死に謝ってなだめて、帰るのはなんとか阻止しました。
その後はフツーにHして、今朝もいつもと変わらない様子で帰っていきました。
その後にすぐに、彼にメール「好き。又来てね」とメールたんですが返事がまだありません。
いつもならすぐに返事くれるのに凄い不安になりました。
この事がキッカケで、彼が私と別れたいとか距離をおきたいとか思ってたら凄い悲しいです。
私の考え過ぎ、気にし過ぎでしょうか?
今すごく不安です。
948940:2007/09/23(日) 22:17:57 ID:VAqdTRMV
ご回答ありがとうございました。

やっぱり私は手なずけられてるだけなのでしょうね。
彼とは行事の実行委員で知り合ったので、
行事が終わった今ほとんど会うことはなくなるでしょう。
そんな状態が続いていくなかで、
本当に彼のことが忘れられないのかどうか
自分の気持ちを確かめたいと思います。

もし彼のことが忘れられなかったとして、
告白するのはそれからでは遅いですかね?
949940:2007/09/23(日) 22:29:06 ID:VAqdTRMV
とは言ってみたものの





やっぱり忘れられそうにない・・・
950名無しさんの初恋:2007/09/23(日) 22:44:22 ID:70UZWJuw
>>949
三ヶ月とか期間区切って見たらどうだい
三ヵ月後まだすきだったら告白するとか
951名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 01:57:51 ID:qYfD1wX9
>>948 940
忘れられないってどれくらいの期間?
それってたった2〜3日でそう思うかも知れないし、来年の今頃かも知れないし
貴女自身が決める事でしかないんだよね

その意味では、告白するほどの気持ちの高まりみたいなのが、まだまだ足りないのかもしれないし
ダメだったらどうしようっていう後ろ向き思考で
動かないで済む言い訳を用意してるだけかもしれないんだよね

もし今告白してOKで付き合ってみても、相性とか価値観とか合わなくてダメかもしれないし
逆にいくらか期間をおいた方が上手くいくかもしれないし
そういう「タラレバ」はいくらでも言えることだから
変な言い方になるかもしれないけれど
ダメだったら別れたらいいんだ、若いんだからやり直しもきくし!
と思って、思い切って告白してみてもいいんじゃないかな
それに貴女が告白するタイミングを決めかねてるからといって
周囲の他の女の子が、彼に対してアプローチを控えてくれるわけじゃないしね

変に時間をおいて気持ちだけを育ててしまうと
現実の彼とはかけ離れてしまうかもしれないし
行事が終わって疎遠になりそうであれば
尚更、行事を理由に話しかけやすい、
それこそ呼び出したりしてもおかしくないような今の立場やタイミングって大事かもね

言い方悪いけど、高校生で付き合っても
その後も付き会い続けるかどうかは
互いの進路とかもあって不確定要素多いわけで
結果的に今は上手くいかなかったりしたとしても
将来の糧になるとは思うよ

ワンパターンなんだけど
勇気は「出る・出ない」じゃなくて、「出すか・出さないか」だと思うよ
952名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 02:02:11 ID:qYfD1wX9
僭越ながら次スレ立てました

相談者の立場に立って考える恋愛相談室38
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1190566828/

おかしなところなどあれば
適宜訂正などよろしくお願いします
953名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 02:21:03 ID:T4+vL0W5
すみません前スレ埋まってないのに新スレに投下してしまいましたorz
954名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 02:29:18 ID:jPYP6nZc
相談にのってください。

私には、半年間ほぼ毎日メールしてるメル友がいます。
そのメル友とはメール始めてから2ヶ月目ぐらいにイベントで会ったというか目撃はしているのでお互いの顔は認識済みです。
あとから集合写真をみてあの人だったのかという感じだったのでその場で会話することはありませんでした。
これだけ長くメール続いてるし、顔もわかってるし、話してみたいなと私は思ってきてます。
会うのはまだしっくりこないのですが、電話ではなしてみたいと思ってます。
私女なのですが、女から電話したいとかいったら引かれたりしないでしょうか?
相手は話したいみたいなことは言わないし、私は悶々としてます。
955名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 02:32:01 ID:mTYarXoH
>>954
女からってのが気になるなら
話したいってメールしてさ
電話番号渡して待つのが良いと思うよ
956954:2007/09/24(月) 02:36:52 ID:jPYP6nZc
私からかけるのは全然いいのですが、電話したいていいだすのがいいにくいんです。
相手は別に話したりしたくはないかもしれないと考えると、電話とか言い出して、いままでの普通のメールのやり取りを避けられたりしたら悲しいなぁとか色々考えてしまって。
957名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 02:41:35 ID:sEDRG36j
メールだけの関係じゃなんの進展もしないしメールだけの期間が長くなるほど電話しようとも言い出しにくくなるよ。ここは勇気を出して電話をしたいと言うべき。
958名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 02:47:58 ID:mTYarXoH
>>956
参考になるかわからんが

ちょい昔
ずっとメル友だった彼女から
話したい時に電話くださいとメールもらった
暫くしてなんか話したいって思った時に電話した
それから出かけたりいろいろあってその時の彼女が今では婚約者だったりするんだわ

そんなもんじゃないかな
出逢いって
959956:2007/09/24(月) 02:48:24 ID:jPYP6nZc
その人の生活環境上、休みの日で外泊してるときぐらいしか電話できないと思うんです。
この3連休がチャンスかなとは思ってましたが、結局言えませんでした。
こんど頑張ります。
960956:2007/09/24(月) 02:51:26 ID:jPYP6nZc
>>958
すごいですね!
その彼女とはどれぐらいメル友でしたか?
あと住んでるところは同じ県ですか?
961名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 02:54:09 ID:mTYarXoH
>>960
約一年半かな
途中切れた時もあったよ

すみかは同じだよ
962956:2007/09/24(月) 02:59:10 ID:jPYP6nZc
>>961
一年半ですか!
長いですね。
私の場合住んでるところは違う県なんです。
その人が、旅行するときに私の住んでるところの近くに来るから来ない?みたいにいってくれたこともあったのですが、一歩踏み出せず断ってしまいました。
どうも勇気?がなくて。
963名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 03:07:05 ID:mTYarXoH
>>962
似たような感じだわな

初めて 会うのは抵抗あるだろ?女の子なら尚更だよ

最初は人が多い所で会ったら良いよ
変な緊張感がない方が自然ていられるし


って、先ずは電話な
話はそれからだ(笑)
964名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 03:08:14 ID:sRSZjOKh
相談にのってくれる人いますか?
965名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 03:10:09 ID:mTYarXoH
>>964
先ずは書け
話はそれから
966956:2007/09/24(月) 03:12:58 ID:jPYP6nZc
>>962
そうですね。まずは電話ですね(笑)

顔はみたことあるし、写真のときかなり近くにいたので何となく雰囲気はわかってますが一対一で会うのはやはり抵抗あります。

相手はどう思ってるかわからないのがすごく不安ですね。
967名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 03:17:26 ID:mTYarXoH
>>966
それはお互い様(笑)

今の心配が取り越し苦労だったって変わること祈ってるよ
ガンガレ
968名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 03:21:30 ID:sRSZjOKh
はい。この板で知り合った人を好きになりました。
1200kmくらいの遠距離です。まだ会った事はなく、お互い写メは交換しています。
相手の話しを聞く限りでは、遠距離はムリな方で、会えないと気持ちが冷めてしまうと言っていました。
会う約束はしていますが、いつになるかはまだ分からなくてあくまで計画という感じです。
好きと言いたいけど重たくなるだけかな?
好きと言ったら今の関係が壊れてしまうのかな?
と不安で言えません。言いたいけど言えない。これから私はどうしたらいいのでしょうか?
969名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 03:23:56 ID:jPYP6nZc
>>967
はい!がんばります!
何回もレスしていただいて本当ありがとうございました。

幸せな家庭を築いてください!
970名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 03:24:14 ID:sEDRG36j
>>968
会ったことも無いのに好きと相手に伝えるのは良くないと思う。やっぱり会って気持ちを伝えるべきだと思う。
971名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 03:24:44 ID:mTYarXoH
>>968
言ったぐらいで壊れるなら最初からもろいよ

しかしずいぶん遠距離だな
続けるのは相当パワーいるぞ
972名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 03:28:39 ID:XerFjNdU
>>968
言い方じゃない?
俺はこの板で知り合った子に好きって言われたよ。
でも、予防線も引いてたから勘違いはしてない。

貴方も素直に伝えたらいいよ。
けど、予防線引かれてるからそれ前提で言うんだよ。
973名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 03:30:32 ID:jPYP6nZc
>>968
いままで相談してた立場ですが、僭越ながら意見いわせて頂きます。
私もメル友をすごく気になって仕方ないときがありましたが、好きとは言わない方がいいと思いますよ。
やはり会ってないのに言われても実感がないというか薄っぺらく感じてしまう人もいると思います。
974名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 03:39:17 ID:sRSZjOKh
>>970
やっぱり会った事もないのに好きって言っても気持ちは伝わらないですよね。自分でも伝わらない事は分ります。
だけどこのまま気持ちを隠すのもキツくて…
>>971
そうとうしんどくなるのは分ります(´;ω;`)しかも自分がそんなに強い人間だと思えない…。
975名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 03:40:50 ID:mTYarXoH
>>969
ありがと!お互い頑張ろ
976名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 03:43:25 ID:mTYarXoH
>>974
今からそんなでどーするだよ
振り出し戻っちゃうぜ(笑)

とりま会ってみるのがいいかもしれんね
イメージからリアルに変化するし
977名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 03:44:46 ID:xU6XLNtv
長文失礼します。

自分 大学四回 男
相手 大学四回 女
相手は自分の好きな人で同じ研究室に所属する人なんですが、研究室が3つの部屋に分かれていてその相手の女性は自分とは違う部屋にいます。
その部屋のメンバーと自分の部屋とでは研究のテーマが違い、研究室に集まる日も違うため大学で会える日は少ないです。
しかもその女性はメールというより携帯にもあまり触らないみたい(電話しても気付かなかったり)で、メールしても返事は三日以上後になる事が多いです。
自分からメールでアプローチして一緒に話せる時間を作りたいんですが、メール見てくれるまで間が開くので日にちを指定して食事や遊びに誘うのも難しい状況です。
(まだ一度も誘った事は無いですが)
大学でも研究活動で忙しいんじゃないかと思うとなかなか話掛けられず、帰りも相手の女性は大学近くでバイトがあるためタイミング合わずでなかなか一緒に帰れません。
(夏休み入るまではその女性がバイトの無い日に、何度か自分が時間を合わせて一緒に帰ったことはあります)
遊びに誘ったりする前にその女性と会話してもっと仲良くなりたいんですが、何か会話する時間を作る良い方法はありませんか?
978名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 04:25:59 ID:XerFjNdU
>>977
研究室全員を遊びに誘う。

幹事はお前さん。
幹事特権でまず好きな人を優先して誘う。
あとは日にち決め手、全員誘う。
以上。
979名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 04:33:25 ID:qYfD1wX9
なんか凄い勢いだけど
dat落ちしちゃうと回答見られない人が居るかもしれないんで
次スレに行く方がいいかもね

>>977
研究室って四六時中居るとこだと思うんだけどね
集まる日が違うから会えないなんてのは、ただ会いに行ってないだけのことでしょ
卒研生なんてそんなものかもしれないけどね
相手がメールとか疎遠なのがわかってるなら、楽なんだろうけど
メールでなんとかしようと思うのは不毛だよね

周囲に悟られるのが色々と嫌なのかも知れないけど
どうせ仲良くなれれば何時かはバレルことなんだし、
からかわれたとしても卒業するまでのことだよね
相手の迷惑をホントに考えてるなら年末が近づいてきたら
そんな逡巡してどーしよう音頭とってる場合じゃなくなるよね
つまり、短期決戦しか手はないんじゃないかな
悶々として研究が上手く進みませんみたいな
彼女への気持ちを言い訳にするような詮無い事からも
逃れられて良いと思うよ

自分からアプローチしたいのであれば、見てもらえないメールより
直接会って誘う方がよっぽどストレートに意図も伝わるよね
ただ話したいとかみたいな覚悟も誠意も稀薄そうな態度だったら
彼女も貴重な時間を割こうとは思わないよね

ぶっちゃけ、周囲が貴男の気持ちを知ったとしても
貴男がさっさとアタックしたりして
なんらかの結果を出してしまえば、内容にかかわらず
時期的にも大して誰も気にしないと思うよ
飲み会でからかわれたりはあるかもしれないけど、ネタにされて馬鹿にされるのは
いつまでもダラダラと伝えないとか未練がましい場合だろうしね
980977:2007/09/24(月) 16:32:02 ID:xU6XLNtv
質問に答えてもらいありがとうございます。

>>978
ちょうど10月に研究の合同中間発表会があるので、その打ち上げを企画して誘ってみます。

>>979
確かにその通りで周りに気付かれるとその女性に迷惑かかるんじゃないかと考えてました。
でも何よりも直接会話するのがやっぱり一番ですよね。
分かってはいるんですが、なかなかその部屋に入る勇気が出ずで情けないです…
(最近会えるかなと思った日には、向こうの都合が悪くて一緒に帰るのを断られたりで、
約一ヶ月近く話せてないので余計に緊張してしまいます)

あと字数オーバーで書けなかった事なんですが、いまのB4のメンバーは全員大学院に進むのでその女性とも後二年間は同じ研究室です。
ただどちらにしてもちんたらやってたらその女性が誰かと付き合うかもしれないので、
(まだ彼氏がいるのかすら聞けてないですが)
会えるチャンスを逃さずにしっかりアプローチしてみたいと思います。

あとその女性は良く研究室でMSNを使っているのを見るのですが、
会えない時にはMSNで話すというのもアリなんでしょうか?
(MSNのアドレスを良ければ教えて欲しいというメールを先週に送って今は返信を待ってる状態です)
981名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 21:31:26 ID:5KGyaM0F
>>980
返信おせえええええ^^;
982名無しさんの初恋:2007/09/24(月) 22:21:44 ID:xU6XLNtv
>>981
先週水曜に送ったので今日で5日目ですね…
正直5日間携帯触ってないとは思えないですorz

まぁ催促メールを送るつもりなんて無いのでしばらくは返信を気長に待ちます!
983名無しさんの初恋:2007/09/25(火) 02:48:26 ID:HrxejmD4
>>980 977
それだけ返信が遅いってのは、めったに使わないからじゃなくて
避けられてる可能性も考慮した方がいいかもね
一ヶ月も雑談程度も出来てない状態で
メールだけ送ってるのってぶっちゃけヤバイと思うよ
携帯使えば楽なんだろうけど、楽な分だけ、薄いんだよね

MSNメッセにしても直接アドレスを聞くならともかく
メールでアドレス教えてくれってのは今の時点では逆効果だと思うよ

MSN自体は、ある程度雑談とかできる間柄ならおかしくないし
別部屋だったら在籍確認とか連絡事項とか便利だけどね

MSNで文字入力する手間暇考えたら、直接話す方が早いよね
音声チャットとかカメラとか、金銭的な問題もあるけど
時間を割くって意味では、自分にとって相手の位置づけが重要であれば
負担にはならないけど、そうでなければ話しかけられたりしても面倒だよね
今の状況なら、MSNで話すのは、ナシなんじゃないかな

どちらにせよ、直接なり周囲の人から聞いたりして
彼女がフリーかどうかを早く確認しとかないと
迂闊な手を使ってキモイとかウザイとか思われちゃうと
挽回どころか二年間針のむしろになるだろうね

彼女持ちの人なら、そういう探りを頼んでも心配はあんまりないと思うけどね
上手くいけば当然周囲には知られることなんだから
鬱々として抱え込んで
マイナスの印象になりそうなことばっかりしてても仕方ないんじゃないかな
ダメだったらなかったことにしたい、周囲に知られたくないと思うのはわからないでもないけどね

彼女の立場からすれば、はっきりしない態度の人と
同じ研究室に2年居るのは辛いだろうね
984977:2007/09/25(火) 04:35:45 ID:RLzKKK06
>>983
アドバイスありがとうございます。
書かれてるその通りだと自分も思います…

彼氏がいるかどうかは二人で話せる時間を作って直接聞いてみたいと思います。

今週くらいから大学に行ける頻度が増えるんですが、このまま返信無かったら彼女と会えた時にMSNのアドレスのメールの事は、触れないほうが良いんでしょうか?

それとこれからメールはなるべく使わないようにしたいんですが、
今までは大学にいる時で、一緒に帰りたい時とか二人で話したい時にメールを使って誘ってたんですが、
(彼女が大学に来てるときは携帯のメールはチェックしてくれてるみたいで返信もすぐに来ます)
部屋に入って直接彼女を誘おうとしたのに、彼女以外に部屋に誰かいて言えない時の事を考えると、メールを使っても大丈夫でしょうか?
(誰か部屋にいたから彼女を誘えずで、その部屋から出たあとに彼女に誘いのメールを送るって変ですよね?)
985名無しさんの初恋:2007/09/26(水) 04:19:08 ID:eQsVJkGQ
>>984 977
ほぼ一週間放置されてる返事を急かすのって最悪なんじゃないかな
自分からほじくり返すような愚挙は犯さない方が良いと思うよ

根本的に間違ってるように感じるのは
貴男が楽出来て都合の良いシチュエーションだけを想定しててどうするの?ってことなんだよね
相手の意思や立場や都合を考慮してるのも事実だろうけど
それをどこかで行動しないでも仕方ないことだっていう
言い訳に利用してるようなとこあるんじゃないかな

二人で話せるにこした事はないし、結果が怖いから
誰か他人にさとられたくない気持ちもわかるけど
貴男が望むシチュエーションを何時までも待ってても
そんなものが何時来るかなんてわかんないよね
それに、そのチャンスを逃さずモノに出来るかもわかんないんだよね

他人もそれぞれの理由や都合で生活してるわけだし
貴男にとってイレギュラーに感じられることも当たり前の事だからね
直接誘おうと思ったのであれば、誰かが聞いていようがいまいが
貴男が気付かないところで二人で居るところを見られる可能性だってあるんだから
ちゃんと胸張って言えばいいんじゃないかな

ただ二人で帰って雑談できるだけで満足しちゃってないかな?
中高生じゃないんだし、その先、都合の良い日にデートする約束取り付けるとか
そういうことに持っていって初めて積み重ねになると思うんだけどね

変な言い方だけど、彼女の同情を買えれば、メールの返信を放置されたりとかはなくなるかもね
今の貴男にとって必要なことは
誠意を見せることであって、相手が気付いてくれたらいいのになーみたいな
都合の良い空想よりも自分で出来ることをちゃんとやるってことだと思うよ
ハイリスク・ハイリターンな相手だったら
まごまごしてても結果は同じなんだろうしね
986977:2007/09/27(木) 02:17:11 ID:yqR64RBH
>>985
送ったメールの事は言わないように気をつけます。

会話できなかった約一ヶ月間、
メールで彼女と会う約束をできれば楽だなと思ってたのは確かですし、
自分の好意が周りの人にバレたら彼女に迷惑になるから、
大学でも誰かが周りにいる場合、アプローチする方法はメールしかないと決めつけてました。

でもアドバイスしてもらって自分が消極的なアプローチをしてたんだなと初めて気付きました。
自分がリスクを負わない恋愛なんて無いって事ですよね。

アドバイスしてもらった事を参考にして

・メールは使わない
・彼女が大学に来てる時には積極的に自分から会話しに行く
・誘うときは誰かいても直接会話で
・彼女を遊びに誘えるよう話の内容を組み立てる

これらの事を心掛けてこれからは彼女にアプローチしてみます。
987名無しさんの初恋:2007/09/27(木) 03:54:15 ID:ZApJ1Cx/
>>986 977
メールも道具の一つだから
それだけで何とかなるみたいな
勘違いしなければ
有用なツールとして使えばいいと思うよ

直接話すこととメールのバランスが取れてればいいってことね
そのバランスってのは、相手との距離感でもあるから
直で関わっていかないとわかんないことだけどね

研究でもそうだけど
ある程度の柔軟性もないと
目の前にある事を
見落とすからね
988977
>>987
この数日間色々とアドバイスしていただき本当にありがとうございました。
どれも的確なアドバイスで自分の考え方を改めさせられました。

返信が無くなってこれからどうしたらいいんだろうと悩んでいたのですが、
彼女に対して今自分がするべき事、分かりました。

上手くいくかどうかわかりませんが、精一杯彼女にアプローチしてみます!