真面目な男は何故モテない?4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
人間本来の魅力とは、まじめで誠実なことであるはずであり、
そういった人間がもてないのは世の中が狂っているせいなのです。
その狂った社会の価値観のせいで、女性にもてず、大変苦痛です。

どうすれば、僕がもてるまっとうな世の中になるでしょうか?


前スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1166785667/

関連
【理解】 真面目なのにモテないのが苦痛 【不能】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1166785667/
2名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 01:51:06 ID:QLrx8PI4
あははー
3名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 02:12:18 ID:w/k3Q7uq
>>1は真面目な人間が書いてないだろw
4名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 02:27:23 ID:MSy/Adzu
URl違い

【理解】 真面目なのにモテないのが苦痛 【不能】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1157987564/
5ムーン ◆eE5K0v6fKA :2007/03/28(水) 09:49:38 ID:Hl0X/ZfG
かつて、「ひろしスレ」というのが存在していたと言われているが…
6名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 17:45:54 ID:JzHQG9vr
結局ここはなんなの?
7名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 18:27:37 ID:DPJpZXAS
当然のことだろうが遊び人はもてる
そして、純愛がしたいと言っている池沼女ほど
そういう遊び人と付き合って、泣くことになる
そして、真面目な人間は恋愛もできないで泣く
ことになる。これが現実だ…と真面目過ぎるとよく
人から言われる俺がこんな能書きたれてみる。
遊び人氏ね、ヤリ万氏ね!!
8名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 18:31:34 ID:Z99gT95j
こんなスレ立てちゃうとこからしてモテないよね
9名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 18:44:25 ID:MSy/Adzu

【社会】 “恋愛マグロ男”急増で、恋愛の主導権は女性に…「NANA」「のだめ」のオレ様男人気と関連?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175062235/
10名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 18:46:37 ID:MSy/Adzu
・恋愛の主導権が女性に移りつつある。告白にはじまり、デートプランを考えるのも、
 はたまたセックスに持ち込むのも女性。現代の女子をここまでたくましく突き動かして
 いるのは“恋愛マグロ男”と呼ばれる男性が急増しているからだ。恋愛のすべての
 ことに受け身で、女性のアクションに身をゆだねているマグロ男。

 恋愛マグロ男は、実は3つの種類に分けられるという。
 まずは女性にとって、攻略するのがもっとも楽といえる「人見知りマグロ男」。
 「ちょっとクールに見えるけど、ときどき見せる笑顔がなんかカワイイ。無関心なふうで、
 心を開いてくれてないのかなって感じの男性ですね。痩せ型の人が多く、無口だけど、
 実は素直で付き合いやすい。こういうマグロ君は、ごちゃごちゃ言うとめんどくさがる
 からアッサリ短い言葉でアタック!」(精神科医/森下あゆみ先生)

 お次は、小池鉄平君のような「童顔でシャイなマグロ男」。女子が「あーんカワイイ」と、
 ついハマってしまうタイプでもある。
 「無口なのは,クールじゃなくって、恥ずかしいからなんですよね。ホントは甘えんぼなのに
 うまくAサーション(自己主張)できないのが、このタイプのマグロ君ね。こういう人は、
 こんなこと言って大丈夫かな?なんて不安が強いの。このタイプは母親的に接すると
 いいのよ!ボク、いらっしゃい!って(笑)」(同)
11名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 18:47:40 ID:MSy/Adzu
 最後に紹介するマグロ男は、攻略するのがもっとも手ごわいタイプでもある。イケメンに
 多く、女子からの被害届けが1番多いという「モテマグロ男」だ。
 「このタイプが一番難しいのよね!クールでハンサムな人が多いんだけど、ちょっと
 鈍感なの。女の子は、『私のこと、どう思ってんのよ!』ってイライラしちゃうのよね。
 こういう人には具体的に、明確に素直な言葉で話すのが一番!」(同)

 なるほど。釣り上げるための攻略法はそれぞれ違うってわけだ。また、マグロ男が増えて
 いるからこそ「花より男子」「NANA」「のだめカンタービレ」のような超オレ様男が登場する
 ドラマ・映画が増えているという見方もある。
 えばって多少強引な男性の方が、マグロ男よりも魅力的に見えるのかも。(一部略)
 http://news.livedoor.com/article/detail/3095259/
12名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 18:47:54 ID:JzHQG9vr
3つあるって言ってるのに2つしか紹介してない
それに男がマグロっていうより女が下品で貪欲になりすぎたな
マスゴミの罪は大きい
13名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 18:55:57 ID:d/goHvcx
若い世代は服装髪型とかしゃべり方とか面白いかどうかがモテ要素だけど
ちょと年とってくるとお金のこととか信頼できるかとかのがポイントになる。
だから真面目男って10〜20代女にはモテナイが
30代以上の女にはモテると思う。
あと浮気されるのがイヤだという女性にもモテそうですね。
てか何人にも軽い気持ちで好かれるより
一人の女性に本気で愛されるほうが幸せだと思いますよ。
byプチ真面目男より
14名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 18:58:27 ID:JzHQG9vr
>>13
しかし10代のうちに童貞を捨てるのは限りなく不可能
これはある意味負け組ともいえるね
15名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 21:11:10 ID:qEFSOjS9
>これはある意味負け組ともいえるね

( ´,_ゝ`)プッ
16内向的で不器用な俺は格差社会の負け組:2007/03/28(水) 22:33:11 ID:eps/bWBH
できる営業職だった父の背中を見て育った。
学校の成績は良かったが、我ながらおとなしい性格だったので、
父のような会社員にはなれないだろう、と小学校高学年の頃に悟った。
その頃の将来の夢は考古学者。シュリーマンになりたかった。
それから数年。私が中学生のとき。父、癌を患う。一命は取り留めたものの、
落ちた体力では、かつてのように仕事はできなくなる。会社はクビになった
(病状の割には長く引き止め、部署を移すなど色々と対策もしてくれたが)。
大学時代の友人の伝手で、小さな会社で働き出し、そこでも成果を出すものの、
癌の転移が発覚。私が高校の時分に早逝した。
その後、母が生命保険や退職金を切り崩して捻出してくれた金で、
出来が悪かったにもかかわらず、私は大学に入学した。小学校時代の神童も、
今となっては人並以下。考古学者の夢はとうの昔に捨てていた。折からの不況。
まったく学問として興味はないが、手に職のつく資格が欲しい、
という甘い考えで入った法学部の勉強は、軟弱で夢想癖のある文学少年には
想像以上の苦痛だった。そして、情けないことに、胃に穴を空け、
単位を大幅に落とし、留年してしまう。
なんとか四年次まで進級するものの、就職活動でまた胃潰瘍になる。
入院。今度は留年こそしなかったものの、就職浪人になる。ただでさえ社交性がなく、
新卒の下駄でぎりぎり内定が出るか出ないかの身。カウンセリングや話し方講座なども
受けてみるものの、大した影響はなく、どうにも上手く行かない日々。
ようやく出た内定は、小さな会社の営業職だった。
それから半年が経つ。やはり父は偉大だった。時代のせいもあるのかもしれないが、
この過酷な職業に良く耐えられたものだ。
先日、あまりの不調にかかった医者に、軽度の鬱病と診断された。

そんな私の現時点での考え。
不器用で、内向的な人間が、幸せに生きられる場所なんて、この世に、ない。
努力しても、変えられないものが、ある。
母が無事に逝ったら、私も穏やかに逝けたらよい。
そんなことばかり考えている。
17名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 22:42:45 ID:XEpP6PRW
終わらせたいなこの世界生きるも地獄死ぬも地獄嗚呼この世は生き地獄終わらせましょうこの世界
18名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 22:44:52 ID:QORciFx5
真面目な男好きですが何か?
19名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 01:56:46 ID:NLtJz2v1

http://550909.com/?f8279366

わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??

住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。

女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
20名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 03:38:14 ID:c1CdnKRj
真面目な男とかけ離れるが、

女は異性に好かれるタイプは色々あるけど、男は好かれるタイプは限られてる。
はっきり言って、デスノのLやニアやメロみたいな奴は女にはかなり嫌われるタイプ。
まぁ、女は現実性を見るから変わった男を嫌うのは当然だなww
リアルじゃ、花男の道明寺やNANAのタクミみたいな俺様男の方がモテるし、勝ち組だww
21名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 10:34:43 ID:Pn/BQdyQ
>>20みたいな奴こそモテない。
22名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 15:23:33 ID:C3A4AxJ5
デスノのLや二アやメロが好きな女には好かれると思うぞ
23名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 17:33:58 ID:P+e3BCpE
>>21みたいな人はモテなくないと思う。

「清楚な女なんてどこがいいの?そんな女が好きな男なんてヲタ」
という女より
「男は清楚なのが好きなのね。」
て素直に認める子のほうが好感度高いでしょ?
それと同じ。
異性受けの良いタイプを素直に認めない人間は醜い。
逆に素直に負けを認めることのできる人は真面目男だろうがギャルだろうが嫌われない
24名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 18:01:09 ID:xq4wNxQR
真面目だからもてないと考えるのはどうかと思う              じゃあ不真面目ならもてんのかい?もてない言い訳してるだけっしょ?
25名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 18:10:55 ID:yY9nhIWM
真面目な人がモテないのではなくて
真面目+プライドの高い男の人がモテないんじゃないかな?

>>13
私は一途だし本気で人を愛してみたいけど真面目な男の人じゃないと嫌だとは思わないです
それよりも魅力的がどうかの方が大事。
たとえ不真面目な相手でも、好きになったら頑張って付き合いたいは思う。
26名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 18:35:39 ID:Qo3FJ4Mg
>>20
お前読んでないだろ。メロは俺様キャラだと思うが。
27名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 20:45:21 ID:3Ka36tth
ニアもある意味俺様じゃね?
一人で航空券?買ったことがないのでアメリカまで戻れって・・・
28名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 21:04:19 ID:xq4wNxQR
てかあいつらべつに真面目でもなんでもないだろ… メロは別として暗いだけじゃん                      暗かったらそらもてないだろーよww
29名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 21:10:45 ID:XZ2SE78R
俺なんて絶対もてないよ。シャイで無口で真面目だ。いい所といったら優しいくらいだけ。シャイで無口で真面目で優しい人間なんて絶対もてない。
30名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 21:14:11 ID:N2sxTAEV
真面目な人は決まり事や、ルールに束縛されて、個性がなく、面白みがない。
恋愛も付き合うための教科書のような物がないと何もできない。
だからモテない。
31名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 21:24:04 ID:yhTfmqW6
まぁ不器用だからな
付き合っても無機的でつまらんのだろ
32名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 21:28:04 ID:oD+CXSsX
真面目っていっても、幅広く種類があるだろ。
真面目=決まり・・・ という考えがもはや個性がない。
33名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 21:34:17 ID:iB2iRTty
まじめな男が好きな女は結構いると思うよ。
しかしそういう女もオクテなんじゃない?
お互いシャイだから仲良くなれないとか
34名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 21:37:58 ID:FsWyOgCd
それはあるだろうね。
オクテとオクテ。
なかなか進展しなさそう。
35名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 21:50:56 ID:xq4wNxQR
>>33が         核心をついた
36名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 21:53:18 ID:RRcXp8Ng
真面目な人って恋愛関係も真面目なの?そうならモテると思う
普段の生活態度が真面目なのに女好きで浮気しまくりなら余計イメージダウン
37名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 22:00:39 ID:xq4wNxQR
>>36          浮気する奴が真面目とはいわんだろーにww
38名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 22:04:47 ID:RRcXp8Ng
>>37
そっか。ありがとう
39名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 22:21:01 ID:c1CdnKRj
真面目なのもそうだが、周りが恋愛してるから恋愛やセックスする奴も個性ないだろ。
40名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 23:27:35 ID:vOD4OqEg
オクテな子って普通は積極的な男の子に憧れるんじゃない?
私の友達みんなそう
理由はまさに>お互いシャイだから仲良くなれない から。
41名無しさんの初恋:2007/03/30(金) 00:41:20 ID:CfIl6H/e
保守的な男がモテないんだよきっと
冒険心とか面白みがあって真面目な人(でかっこいい)なら絶対モテる
42名無しさんの初恋:2007/03/30(金) 01:37:53 ID:8ENQcYAN
だんだん何をして真面目というのか分からなくなってきた・・・
43名無しさんの初恋:2007/03/30(金) 10:18:11 ID:tRrNP3VE
モテたいんならどんな不細工が来てもいいのか?結局は好きな子に好かれたいだけ。

俺も真面目だと周りから言われているが、好きな子が居てもモテたいなんて一度も思った事がない。
44名無しさんの初恋:2007/03/30(金) 11:25:23 ID:CfIl6H/e
>>43
モテる男の人ほど好きな女の子と付き合える可能性が高いと思う。

それに、モテる人が彼氏だと、彼女もめっちゃ嬉しいんじゃないかな。
浮気とかしないならねw
45名無しさんの初恋:2007/03/30(金) 12:20:14 ID:tRrNP3VE
モテるかどうかじゃなくて好きな子をどう惹かせるかだろ。
46名無しさんの初恋:2007/03/30(金) 17:53:34 ID:z4sAwRwr
>>23
女は真面目女よりギャルが負け組みなのか?

そんな馬鹿な。
47名無しさんの初恋:2007/03/30(金) 18:13:39 ID:u1jhxFI+
>>41
守りに入ろうとしたのが早すぎたようだ…
死ぬまで攻めで逝くぞバカヤロー!!!
これでいいか?
48名無しさんの初恋:2007/03/30(金) 21:22:09 ID:8ENQcYAN
女性に、じゃなくて仕事とか
そういったものに対する攻めだってわかってるよな?
49名無しさんの初恋:2007/03/30(金) 23:27:33 ID:CfIl6H/e
いや仕事も恋愛も保守的な男はモテないと思う
50名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 01:28:07 ID:wlZgCqVU
遊び人が自分だけ愛してくれる・・ていうのは凄く嬉しいと思う
でも遊ばれるリスクが高すぎだからよほど自分に自信のあるコじゃないと無理
51名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 03:09:38 ID:QHUhdrTd
>>50
>遊び人が自分だけ愛してくれる

中学生以上でそんな馬鹿な幻想抱いてる女っているの?
いたとしたら少女漫画の恋愛しか知らないキモオタ処女デブスくらいだろ。
52名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 03:12:15 ID:wlZgCqVU
>>51
女子高女子大育ちのコなんかは恋愛の感覚が中学で止まってたりするよ
男の怖さを知り得ないから
53名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 03:38:21 ID:rGXWGjE5
女子高女子大育ちはある意味極端。
中学で止まった香具師もいれば、恐いものなしに遊びまくった子もいる・・。

まあでも男は経験を積まなきゃ分からない部分も多いんだよな。
キャバとか風俗とか逝って、どこでも人気がないのは公務員と教師・・。
54名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 07:40:29 ID:I4pI2spu
真面目な男って理想が高かったりするからな。バツ2子持ちと付き合ったりなんて
出来ないだろ?
55名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 10:17:59 ID:epFs8yQ7
無理だな 絶対
真面目な男はヤリ女とも無理だろ
多分麻薬、タバコ系もNG
下手したら茶髪、金髪も・・・

しばりが多すぎてモテナイってのもあるかもしれないね
プライド高くて自分から動かないのもモテナイ一要因なわけだけど
56名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 10:26:59 ID:SSxTc9YW
>>55
麻薬は真面目じゃなくてま嫌だろ。
57663:2007/03/31(土) 10:42:21 ID:Noxfx/VX
>>55
女だったら誰でもいいのかよw
58名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 10:46:17 ID:epFs8yQ7
>>57
どういう意味?
59名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 11:11:44 ID:/pPFQeWi
私が思う魅力的な真面目男は
たとえば相手が×2とかでもその人間性に惚れちゃって一途に走っちゃうような人。

55みたいな人はただの潔癖症っていうか、茶髪や金髪=遊び人=ヤリマンって勝手に
思い込んでる変な人。人の外面しか見ないって言うのかな。
麻薬がNGなのは当たり前www
60名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 11:13:09 ID:tjMu0/qR
できる営業職だった父の背中を見て育った。
学校の成績は良かったが、我ながらおとなしい性格だったので、
父のような会社員にはなれないだろう、と小学校高学年の頃に悟った。
その頃の将来の夢は考古学者。シュリーマンになりたかった。
それから数年。私が中学生のとき。父、癌を患う。一命は取り留めたものの、
落ちた体力では、かつてのように仕事はできなくなる。会社はクビになった
(病状の割には長く引き止め、部署を移すなど色々と対策もしてくれたが)。
大学時代の友人の伝手で、小さな会社で働き出し、そこでも成果を出すものの、
癌の転移が発覚。私が高校の時分に早逝した。
その後、母が生命保険や退職金を切り崩して捻出してくれた金で、
出来が悪かったにもかかわらず、私は大学に入学した。小学校時代の神童も、
今となっては人並以下。考古学者の夢はとうの昔に捨てていた。折からの不況。
まったく学問として興味はないが、手に職のつく資格が欲しい、
という甘い考えで入った法学部の勉強は、軟弱で夢想癖のある文学少年には
想像以上の苦痛だった。そして、情けないことに、胃に穴を空け、
単位を大幅に落とし、留年してしまう。
なんとか四年次まで進級するものの、就職活動でまた胃潰瘍になる。
入院。今度は留年こそしなかったものの、就職浪人になる。ただでさえ社交性がなく、
新卒の下駄でぎりぎり内定が出るか出ないかの身。カウンセリングや話し方講座なども
受けてみるものの、大した影響はなく、どうにも上手く行かない日々。
ようやく出た内定は、小さな会社の営業職だった。
それから半年が経つ。やはり父は偉大だった。時代のせいもあるのかもしれないが、
この過酷な職業に良く耐えられたものだ。
先日、あまりの不調にかかった医者に、軽度の鬱病と診断された。

そんな私の現時点での考え。
不器用で、内向的な人間が、幸せに生きられる場所なんて、この世に、ない。
努力しても、変えられないものが、ある。
母が無事に逝ったら、私も穏やかに逝けたらよい。
そんなことばかり考えている。
61名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 11:32:55 ID:hArL8IFC
>>20
正直早稲田の俺からするとカス。
62名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 12:21:57 ID:wlZgCqVU
早稲田て中途半端
63名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 13:11:33 ID:iEgtyC9i
>>59
ここでいう真面目男=潔癖性で人を外面でしか見ないタイプ
であるケースが多いな。
男から見ても潔癖性で融通が利かなくて見た目と金でしか男
を見れないタイプは嫌だ。
64名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 13:42:18 ID:QHUhdrTd
要するに、2ちゃんで処女がどうのとか黒髪清楚系じゃないとダメとか言ってる
連中はモテない奴らなんだな。
65名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 13:51:55 ID:hArL8IFC
>>62
だよね。我ながら思う。
66名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 14:03:33 ID:7KLKoLYO
>>62
2ちゃんに毒されすぎ。
67名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 14:04:11 ID:/BZot1+x
真面目の意味を履き違えるな。

>>1よ、お前は真面目な男じゃ無い。

つまらない男なだけ。
68名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 14:11:00 ID:8G2v7lJr
『モテたい』だなんて願望を持ってる時点でモテないし遊び人。

一人で良いんですよ…。
あなたが大切に思える人……その人だけが、おなじ様にあなたの事を大切に思ってくれれば…。

変にモテちゃうとね、肝心なときに邪魔が入ったりして…
良い事ばかりじゃあ無いんですから。
69名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 14:36:59 ID:nejPLcZ7
真面目な奴は人としては好かれるかもしれないけど、それと恋愛は全く別物だと思う。
70名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 14:40:12 ID:DD1KD07B
恋愛観も私生活も真面目でかつ普通以上の容姿+コミュニケーション能力
がある人は確実にモテると思う。
そんな人なかなかいないか…。
71名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 14:51:33 ID:7lD30QBu
>>68
禿同。モテたいなんて思ったら終わりだと思ってる。
72名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 15:42:50 ID:wlZgCqVU
>>68
>>71
自然体でかっこいい人(かっこよくて頭よくて性格もよくて積極的)なら
それでいい、モテたいと思わなくても女の子に好かれるから
でもそうじゃない人はモテたいくらいに思わないとどうしようもないのでは?
「これくらいの男で妥協するか・・」て思われるのが関の山
モテたらそれだけ"唯一の魅力的な女の子"と出会うチャンスや
結ばれるチャンスが多くなると思うのだけど
73名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 17:58:45 ID:8G2v7lJr
>>72周りの目を意識する事も最低限必要だとは思ってます。
でも、あまり必死になりすぎると逆にモテなくなっちゃうしね。

『モテたいモテたい』言ってるのって、下心満載過ぎでしょ。
そりゃモテませんて、余裕持ちましょーよ。って事。

>>71は…ゴメンだけど開き直りにしか見えない。
74名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 18:11:46 ID:hArL8IFC
38 。ァフセフオ、キ、オ、・l洛薯偬 。ァ2006/08/06(ニ・ 19:52:13 ID:9ZVpjzcH
タ霽レチ・熙ク、羃ツーラ、ヒテ蠏・やレ・l・l阜l・
。ヨ、ニ、癸シ、ヲ、シ。シ、・l酔ゐレlll煙・血轟l・l・・・・・・愈・・(釈ァユ釈)痔赦釈識。ラ
、ネソエ、ホ、゙、゙、ヒ、ヨ、テ、チ、网ア、鬢・ソ、鬢ノ、・l阜l・・・l・l酔・レレl・・・

75名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 18:13:42 ID:dHvhuIoF
>>74
おちつけ
76名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 18:21:45 ID:E3jPliwT
真面目というか大人しい→弱そう→守れなさそう→モテない
これガチ。
77名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 18:26:30 ID:nejPLcZ7
母性本能をくすぐる逆のタイプのいるから一概には言えないな。
78名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 18:39:36 ID:1xCx8CxC
別に本人に魅力ある訳じゃないのに女ばっかの環境にいるせいで引っ張りだこで
勘違いしちゃってる奴いるよね。
必要以上にモテるとただの痛い奴になる。

逆にイケメンなのに男ばかりの環境で彼女いないって奴は卑屈
で、後者ってのは大抵理系の職場とか学部(工学部)で、
そういうところに行く奴には真面目なのが多い=出会いがない=モテない

っていう仮説
79名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 19:19:55 ID:nejPLcZ7
女の扱い方を知ってるのと知らないのでは大きな違いだよな。
80名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 21:15:42 ID:/nR9AQnE
まじ‐め【真=面=目】

1 うそやいいかげんなところがなく、真剣であること。本気であること。また、そのさま
2 真心のあること。誠実であること。また、そのさま

これ読んだだけならかなりモテそうなんだが。

81名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 21:34:58 ID:4l7HZvBU
>>78
そうだよねー
大学の時諸般の能力は高い見たことないくらいカッコイイ人が沢山いたけど、理系ばっかりだったため女の子にモテてる気配がなかった。
彼らとひっつけた人本当にうらやましいです!
浮気性でもなさそうだし、それ以前に男ばかりの環境だし。
最近周りが文系ばかりで美人がいいとか若いのがいいとかばかり周りが言っててあんまり気分良くないですよ。
さらには子供いるのに合コン→不倫とか縁切るなら金返せみたいなのをしょっちゅう目にして、目眩が。。
82名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 22:11:20 ID:hArL8IFC
妹女22人しかいない法学部に入った。
ブスなのにあさるようにモテるだろうな。巨乳だからww


俺早稲田目指してるダメな3浪目。
83名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 22:13:55 ID:J4sbss+d
夢がないね
84名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 22:31:14 ID:DZxGVGnP
ブスなのにモテるとか僻みにしか聞こえないな
85名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 22:56:36 ID:WX2Ef9re
>>78
俺が大学の頃同じサークルにいた理系イケメンは普通にモテてたぞ。
もっとも3年生あたりから学業が忙しくなり、サークルにもあまり顔を出せなくなったが・・。

>>79
扱い方というか、経験のない人だと女心は分からないからな。
86名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 00:43:00 ID:WqWLN0mH
モテないのはこっち?

きまじめ 【生〈真面目〉】

非常にまじめなこと。まじめすぎて融通のきかない・こと(さま)。
87名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 02:52:41 ID:BQkFA6rs
>>82
もてるとかもてないとか以前に
>ブスなのにあさるようにモテるだろうな
こんな変な日本語使ってる時点で、早稲田は諦めた方がいいと思うんだが…
88名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 03:24:59 ID:FnrRKusi
眉ってどうやって何を使って整えるの?
髭そるときに頬の辺りも剃るの?剃ったことないんだけど
89:2007/04/01(日) 03:31:45 ID:rneHqia9
ウソです
90名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 03:51:13 ID:VLjVK70P
相手を成長させないからダメなんだと思う。
元彼も、いきなり別の相手に乗り換えとかじゃなくて、
適当に私を困らせてくれてたらよかったのに、と思う。
91名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 04:26:35 ID:7Qub8Pt0
いい加減、真面目だからモテないんじゃなくて面白味がないからモテないんだってことに気づけよ
92名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 06:17:12 ID:FnrRKusi
    /     /二-‐_ニ-‐" ___         ` ヽ ヽ \ ̄
_, -ァ    / ̄_ -‐"   ,-‐       ヽ、         `\、 \
-‐ァ    /_ニ-‐´  /、, -‐  ̄  ‐-   ヽ          冫 /
 /  /,.ァ/    /  >、\        >イ ヽ           / /
./  /" /       /  / \\    // ヽ ヽ        / /   自己分析してないで自分を変えろ!!
 / /.       |  .|    \ヾ::::ソ/   |  |       /
  /           |  .|     /〈  〉ヽ    .|  |
    - 、       | ヽ    \`´/    /  /
       ヽ     ヽ ヽ    `´   /  /     /
         `ヽ、   \ `ー  _ -'   /    / ,
           `ー 、  `ー  __ -‐'  , -‐'/" ̄
              `ー- ____  -─  ̄
93名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 08:57:24 ID:ZJFHuuMW
次からスレタイこれな。
自分は真面目と思ってる男は何故モテない?
94名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 10:15:34 ID:8Yaesovk
今気付いたけど、4スレ目なのか…痛いやつ多いんだな。

他人に「真面目だね」って言われたら、それは「暗い」って事に決まってるだろ。
95名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 12:52:43 ID:c5r8EdeU
おまいら、そんなにモテたいのか?気持ち悪いな・・・

結局好きな子にだけ好かれたいって事だろ?だったら堂々と襲っちまえよwwwww
96名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 17:46:13 ID:WqWLN0mH
>>95
わかっとらんなw

女は、好意を持つ男(モテる男)以外の男には異様に冷たい。
無視、ガンつけ、せせら笑い、を平気でしてくる。

モテたい=女に存在を無視されたくない、少しは優しくしてくれ、
てことだろ
97名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 17:47:08 ID:/JKsyGE5
しかし手当り次第に優しくされるとそれはそれで
好きじゃないのなら気を持たせないでくれ、とか言い出す始末
98名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 17:50:18 ID:7Qub8Pt0
思わせぶりでもいいから希望を持ちたいって奴手挙げろ
99名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 18:13:16 ID:8Yaesovk
>>96そんな女はハナから眼中ないすよ、僕の場合。
人付き合いも出来ない人間好きになれませんよ。
100名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 18:24:26 ID:WqWLN0mH
>>99
いや>>96のような女も社交辞令はちゃんとしてくれるわけだ
しかし目の奥が笑ってない

俺が敏感すぎるのかもしれんが
しかしモテ男との対応は明らかに違う
俺の友達がモテる奴だから余計ひしひしと差を感じる。
せせら笑うというのも、何かヘマした時の話だ
俺とかがヘマすると冷たく笑うがモテ男がヘマをやるとニコニコしとる
101名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 18:26:46 ID:yDV7afsQ
>>91
そういう人に限って
「何でDQNはあんなにモテるのに俺がモテないんだ!?」とか
思ってるんだろうな。DQN擁護する気はないけどそれは明らかに
異性を楽しい気分にさせられるスキルが
DQN>>>>>>>>>>>>>>>>真面目(だと思ってる人)
だからだろう。哀しいけどこれが現実
102名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 18:50:16 ID:W5vpX4sW
>>101

結局女の見る眼が(ry
103名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 19:21:31 ID:xxt4C+Gw
余裕が大事なのでは?
104名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 19:36:03 ID:h6HDHGbd
大抵のアマはエロでワガママ、猫被り
だが>91に禿同
105名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 19:46:02 ID:WqWLN0mH
おまいらはもし自分が女ならどんな男に惚れる?
106名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 21:23:54 ID:ZJFHuuMW
>>100
まあいつかモテ男じゃなくて君自身を見てくれる素敵な女性が現れるさ
107名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 21:43:20 ID:6ZMuCdHr
き ょ う み わ か な い





それだけ
108名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 21:58:02 ID:7IOyCaCy
>>102
女がどうのというより、男から見ても鬱陶しい相手
だったりすることが多いぞ。<自称真面目男
109名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 23:25:59 ID:8Yaesovk
とりあえず現状で全然モテない奴は、自己分析して努力しないと一生モテないな。
110名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 12:48:20 ID:HHfGgaz9
>>104
面白味、って何?
真面目かつ一緒に話してておもしろい男はもてるって事?
111名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 20:00:41 ID:cKJxIiji
重要なのは自分にとっての面白い事ではなく
あくまで女が面白がる「面白味」な。
112名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 20:55:54 ID:aLhRPORb
好きな人は真面目タイプ。
たしかにモテないかも……
でもそこも好き(*´∀`*)
113名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 22:06:52 ID:mmbRmkJi
>>1
おい!!!!!!!違うよ。
もてないから真面目に振舞うんだよ。
性格をより良く見せようと思って。

モテル香具師は欲望の赴くまま
不真面目に振舞ってもモテルんだから
真面目になんてなる必要がない。
114名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 22:09:51 ID:w0VEbvGN
>>111

それはほとんど「会話」と「遊び」
115名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 22:21:22 ID:U4mGlNA+
真面目とか真面目じゃないとかより、
マメさと気配りと押しがあるかどうかがモテるかどうかの決め手。
116名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 23:19:17 ID:R/4gurEP
真面目って一要素に過ぎないんだよな。
例えば、かっこよくて、頭がよくて、遊びをたくさんしってるけど根は真面目。みたいな。
だから真面目だからどうこうって言うのは難しいと思う。
真面目なのは魅力だと思うし、卑屈にならず他の部分も磨けばモテると思うよ。
117名無しさんの初恋:2007/04/03(火) 04:36:01 ID:lyx0FvXi
>>113
馬鹿じゃないの?
ここにはそんな似非真面目は殆ど居ないと思うよ
118名無しさんの初恋:2007/04/03(火) 05:33:15 ID:jB+PA3xD
真面目の使い方が、器用なやつはもてるし、不器用なのはもてないだけだろうね。
119名無しさんの初恋:2007/04/03(火) 05:47:48 ID:8I9qABI+
真面目はもてるんだよ、まちがいなく

自分が好きな子ではなく、まったく眼中になかったこたちに・・・・
120名無しさんの初恋:2007/04/03(火) 09:14:07 ID:q7mlo8lk
よく聞く、「マメ」って何よ?
こまめに気にかけてあげるとかそういう事?
121名無しさんの初恋:2007/04/03(火) 09:38:49 ID:lyx0FvXi
>>120
一般的な意味ではよく気が利くとか細かいとかかな?
馬鹿女的には自分の不利なことは見逃してくれて有利なところだけみてくれるって事
122名無しさんの初恋:2007/04/03(火) 14:15:26 ID:vFpDmDC1
>馬鹿女的には
と言ってる時点でダメなんだろー
モテる奴に共通するのは「なんだかんだ女が好き」な事だw

真面目な人間ほど女という生き物を理解出来ず心の中で否定してしまう。
モテない原因はそこだろ。
よく「自分が嫌いだと思う相手は、相手も自分を嫌っている」というだろ。
心の中で相手を否定するとそれは敏感に相手にも伝わる。

モテる第一の秘訣はまずチャラ男のように女そのものを好きになり
女の価値観や生き方を否定せず受け入れることから始まるんじゃね。
それがバカらしいと思う奴はモテる事は考えるな。無謀だ。
123にゃーむこ ◆P0XIOehzow :2007/04/03(火) 14:16:57 ID:MRzu1UjZ
まあ性分だね
124名無しさんの初恋:2007/04/04(水) 23:29:42 ID:SJ5JkAA7
>>122
なんかわかる
でも女好き=性欲が強い て意味じゃないよね?
女の子のおしゃべりとかノリとか本音とかに共感できるような男はモテるって
ことでしょ?オリラジの二人みたいな。
125名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 07:04:02 ID:Fd3mlWf3
>>122
なかなかスルドイ見解かも
126名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 10:47:03 ID:0m6fQdZs
真面目な男ってモテたいなんて思わないでしょ?普通に考えて・・・
127名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 10:55:58 ID:u3BG90vu
>>126
そうだな、結構どうでもいい。
ただモテるモテないはおいといて自分が評価されないことを少し悲しく思う程度ならいいんじゃないの?
真面目な男は気苦労が多いからね 本当に真面目なら
128名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 11:43:59 ID:1VQdQmKm
>>126
思うわ、つるっぱげ!
129名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 12:58:34 ID:xEd4+VJX
>>122
女の価値観や生き方だって人によって違うだろ。
自分が違うと思ったものをわざわざ受け入れる必要はないよ。
そんなことしたって女が調子に乗ってつけあがるだけ。
130名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 13:38:57 ID:XkKA81rA
様子伺いのメールや電話をウザくない程度に頻繁にしてほしい。落ち込んでる時は話を聞いて味方になってほしい。違ってる事は指摘してほしいが、どちらでもよい問題に関しては全面的に味方であってほしい。そして仕事、お金、女に対して真面目ならモテる。
131名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 13:44:27 ID:WLnxOPq4
彼氏にするなら真面目な人がいいと思います
132名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 13:52:36 ID:s+YdS4P3
私の勝手な判断だけど、見た目は軽そうなのに実は真面目ってのがモテると思う。


違う??
133名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 13:58:50 ID:xEd4+VJX
>>130
それなら大部分の男が当てはまるだろ
134名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 14:14:28 ID:vg44LA9C
>>126
もてたいとは思わないが、もてない男だと思われて軽んじられるのは嫌だね。
135名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 14:57:14 ID:IY37d09v
まあかっこよくて真面目が一番。アンフェアにでてた人みたいな‥瑛太だっけ?
136名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 15:33:38 ID:KGb9rv8G
>>129
「こんな女しか認めない」と心を閉ざすのではなくて、
どんなタイプの女のことも出来るだけ、ひとまず肯定して受け入れてみて
仲良くなろうとする男はモテる…
て言いたいんじゃない?>>122

>>135
アンフェアに出てた瑛太役のキャラ…捨て子で施設で育ってパチンコ屋で働いて
幼馴染の復讐のために篠原涼子を殺す機会を得るために警察学校に入った人?
137名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 15:35:43 ID:KGb9rv8G
ごめん、役柄じゃなくて、瑛太そのものって意味かotl
瑛太はモデル時代からやり○んで有名だよ。。雰囲気は硬派だけど
138名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 15:59:38 ID:Mvh5Yacq
よく男女で>>132みたいな意見きくけど、
結局見た目が「派手な人や軽そうな人」の方が好きな人多いの?
139名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 16:01:24 ID:gXtdjCbe
>>132

違わない。
真面目は入り口が狭いからね。
広げれば問題ない。
140名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 16:05:04 ID:KqW3+cbe
真面目そうで真面目よりも遊び人そうで真面目な方がポイントは高い。
真面目そうで遊び人は最悪。ブサで遊び人は底辺。
141名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 16:11:32 ID:8aXdTMhE
(プライベートの)服装・髪型はちょっと派手目で性格もお調子者だけど
恋愛には真面目で一途、って人が一番モテるような
そういう人は仕事の人間関係もうまくやってる。

あと>>140
>真面目そうで遊び人は最悪。
これ同意
142名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 16:23:32 ID:KCRQB3Iy
>>140ブサじゃ遊べなくね
143名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 16:27:40 ID:AtIIw0xK
ここで言う真面目の定義は何?

一途?規則正しい事?勉強熱心な事?


飽き性で時間にもルーズで馬鹿。
全部にあてはまってる奴は相当モテる事において不利だよ。

ただモテる事において一番重要なのは女の気持ちを考える事、楽しませる事、特別扱いしてあげる事。
144名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 16:33:56 ID:M8XUPyXV
後先のことも考えず求めてくる無責任さに嫌気がさします
145名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 16:58:21 ID:s+YdS4P3
>>138

見た目が遊んでそうな感じの方が異性が寄りつきやすいかなと。
ただ、真の意味でモテるっていうのはホントに愛されるか愛されないかだから、そうなるとやっぱ男女変わらず人間は中身かなと。
146名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 17:23:26 ID:RDdkcWJn
ここの人達は、皆真面目なのかなぁ?真面目な人の目線で真面目な人の事を語ってる様にみえる。
頷ける意見が多いが、本当にそうなのかな?と思ってしまう。
147名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 20:28:46 ID:XkKA81rA
真面目でモテない人は、真面目のラインを間違ってるんじゃないかな
普段からお堅い考えの人はモテないよ
モテる真面目は普段はおちゃらけててもやるべき事はやってて、彼女や親は大切にする、裏切らない、超基本ができる人はモテるよ
真面目を履き違えてる人やわかってない人多いもんね
148名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 20:31:24 ID:s+YdS4P3
>>147

いいこと言うね。
149名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 20:33:00 ID:M8XUPyXV
やるべきことに2ちゃんオタなり済ましももちろん入れてんだろうな
150名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 20:50:24 ID:M8XUPyXV
人の人生2ちゃんで操作しながら自分の環境にいる人間は大切にしてるだ?
糞ったれ
人の痛みがわかんねーからなり済ましてんだろ?
あ?
ざけんなや
151名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 20:52:21 ID:s+YdS4P3
なんで怒ってるの??
152名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 20:55:16 ID:KGb9rv8G
>>138
真面目男から見たら 派手なオシャレ=女に媚びてる かもしれないけど
女はそんな風に思う子は少ないと思う・・

女に媚びる男っていうのは、一般的には、最初に会った時から
「かわいいね、好きになりそう」とか言う男のことじゃないかな?
見た目が派手なくらいなら媚びてる感じはしないよ。
「オシャレが好きなんだんなぁ」くらいにしか思わない。
153名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 20:55:42 ID:6CJmLFlW
いろいろ書いてあるけど恋愛ってもっと単純だと思う。
154名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 20:55:53 ID:3yk4Qy59
勝手にしてもらうしかないよ
155名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 21:04:57 ID:KGb9rv8G
>>153
同意
たぶん、真面目な人って、おしゃれひとつするにも色々と"意味"を考え込んで
しまうのではなかろうか?
「おしゃれをする意味は…」とか「必要があるのか…女への媚びではないか…」とか。
もっと心を楽にして、良い意味で何も考えずオシャレを楽しんだり女の子との会話を楽しめばいいと思う。
156名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 21:05:42 ID:VpV3eEVU
>>147
クソ真面目なだけじゃだめなのよね。それって「つまらない」のと紙一重だから
でも、堅いとか言われてもたいていの真面目君の場合はそれが自然体だったりする
真面目一辺倒な人は「自然体におちゃらける方法」がわからないんだよ
だから極端なおちゃらけ方をして周囲をドン引きさせるか、お堅いままかのどちらかになる

ちなみに俺は後者
ただし、真面目なヤツがモテないなんて世の中間違ってる!なんては考えてない
自分に何か足りないからモテない。それ以外の理由なんかない。
真面目気質は今まで培ってきたものだから、うまく折り合いを付けていこうと思うけど
魅力に繋がる、要するにモテるにはまだ何かが足りないんだよ
157名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 21:14:35 ID:gXtdjCbe
世の中間違ってるとかなんとかはどうでも良いんだけどさー、>>155みたいなのはウザイ。
別に心は楽にしてるし楽しんでないってことはないわけだが。
158名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 21:47:45 ID:rrDDM8KG
>>147その通り!

>>1見てないようで、まともな女はちゃんと見てます!調子良くて口ばっかりの男は、正直影でボロクソ言われてるよ。
真面目な男がモテないわけないじゃん。一生懸命やってる男の背中って魅力的!
159名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 22:06:59 ID:bdgrOvKk
>>158
このスレでいう真面目くんは真面目というより堅物のことだよ。

本当に真面目な人はその場の空気に合わせようとするだろうし
多少は自分を殺してでも相手を気遣い相手を気持ち良くさせる言動をするでしょ。
真面目な人ほどサービス精神は強い。

このスレの真面目くんは一人よがりのプライドの高い堅物って感じがする……
160名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 22:13:06 ID:gXtdjCbe
>159

さすがにそれはない。
「真面目」を勘違いしている。

>>1は考えすぎだとは思うけど。
161名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 22:20:58 ID:KGb9rv8G
>>157
本人だけが楽しいんじゃなくて、ワイワイしたコミュニケーションを楽しめばモテる
…というか好かれやすいんじゃないかな、と思っただけ。
実際モテる男の人って男女問わず友達多いし話しかけやすそうなファッションしてたりするから…
162名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 22:29:16 ID:jMxbyAjk
真面目でもオシャレで気を遣えるやつはもてる

堅物の人はオシャレに興味がなかったり空気を読めない人が多いけど
もてないのはそれが理由で真面目だからじゃない
163名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 22:44:16 ID:KGb9rv8G
コミュニケーションに対して真面目な人は明るく振舞ったり周りを楽しませるためにはしゃいだりする
てことかな
164名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 22:47:35 ID:M8XUPyXV
パスタ男はかんべんね
ツンケンしてんの好きじゃないし
165名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 22:49:31 ID:XkKA81rA
真面目な人は必ずモテる
モテないのは、真面目だけど人間として足りない部分があるか、人を不快にさせる真面目さ、のどちらかだよ
正論を振りかざして他人のあら探しばかりする「真面目」はモテないし、真面目ではない
166さむらいの非童貞無頼ヽ(´ー`*)ノ ◆AqpDOTEUBU :2007/04/05(木) 22:52:12 ID:hzqghCVm
ちゃらいともっとモテねえぞバーロー
最初のとっかかりはいいけど
167名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 22:58:02 ID:KGb9rv8G
>>166
雰囲気ちゃらくて根が真面目なら凄くもてるよ!
168名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 23:04:33 ID:DoMUa0qP
>>167
それは雰囲気ちゃらくて根が誠実ならね。

真面目はモテないよ。
真面目なんて無理すりゃ誰でもできる。
誰でもできるんだよ。

誠実で優しい事が出来る人の方が貴重だよ。
169名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 23:09:30 ID:Mvh5Yacq
>>167

>>138でも質問したんだけど
雰囲気や外見チャラ奴の何処が良いの?
いくら中身が真面目だとしてもさ。
好みという簡単な一言で片付けないでください。
170名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 23:37:31 ID:0xXG9nKL
>>168
無理して真面目にしてる奴ばかりじゃないの。
真面目なのが自然で当たり前な奴もいるんだよ。
171名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 00:01:53 ID:XkKA81rA
>>168
無理すれば真面目なんて誰でもできるという考えが完全に真面目を履き違えてる
だからモテないんだよ
根っから真面目な人は外見チャラくても真面目さは伝わるもんだよ
外見を真面目に取り繕ってても、優しくない男は優しくないと伝わってくるしね
172名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 00:03:51 ID:Mvh5Yacq
優しいと真面目は一緒じぁないと思うけどな。
173名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 00:14:06 ID:8Uyhd27z
俺は真面目、つーか正直な部類だな
174名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 00:14:57 ID:ekwgRLxB
>>159はあながち間違ってはいない気がするなあ。
真面目なのと堅物なのは別もんだと思うしね。
175名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 00:23:35 ID:8Uyhd27z
現実しか語らないしw
176名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 00:32:32 ID:wUNU5R1p
真面目で社交的ならもてないことはないんじゃない?
それでもてないのなら自分で気付いていないだけで何かしら問題があるんだよ。
真面目なのが問題じゃないんじゃない?
177名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 00:40:17 ID:ekwgRLxB
>>175
真面目云々じゃなくて、空気が読めてないだけじゃないのか?
178名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 02:22:25 ID:fMyzxViY
もてるってどうやってわかるのかな
噂でわかるとかだったら、
その人を好きな女の子たちが
そういうことを口にしないタイプばかりだったりしたら
噂は広まらさそう。よってもてるか判断できない。
その人がもてるかどうかを判断する材料って何なんだろ。

179名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 12:02:56 ID:JFJ5OyRi
噂なんで広がって欲しくねーよ
180名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 13:52:06 ID:2cT0ySlZ
>>178
よほど友達がいないとか友達を信用してない子とかでない限り「あの人いいね」くらいは言うよ。
そんな下品な噂とかじゃなくておいしいカフェがおいしいと評判になるような感じで女の間では広がる
181名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 16:59:04 ID:CyBQLOvz
>>178
自分に惚れてるかどうかくらい相手見てればわかるじゃん
byモテ子
182にゃーむこ ◆P0XIOehzow :2007/04/06(金) 17:04:43 ID:+0o64iF9
真面目で饒舌で明るかったらそこそこもてるよ
183名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 17:40:02 ID:3Bdwut2X
>>169
>雰囲気や外見チャラ奴の何処が良いの?
好みとしか言いようがないかと。
でも私の場合、オスっぽいルックスの人が苦手、だからかも。
チャラ男風の人って中性的でしょ。
その究極はホスト(女の子みたいなソフトなルックスの人が多い)
髪が長めでフワッとしてたり、服装がユニセックスだったり・・
そういう外見の男の人には安心感とか親近感が沸きます。

お洒落してない男の人や地味な男の人は、モロに男!て感じで抵抗ある。
(なのでチャラ男系でも、もこみちって人は好きじゃなくて、赤西あたりが好み)
一言で言うと「男性臭さにオブラートを包んで欲しい」・・のかな。
うまく説明できないけど私の場合はそんな理由です。
184名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 17:42:29 ID:3Bdwut2X
↓続き
雰囲気に関しても、チャラ男っぽい人の方が怖くないから。
でも中身がオオカミだと怖いけど…だから外見は派手目で根っこは真面目な人がいい。
185名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 18:30:25 ID:4+UKCr6B
真面目だけでもてようとするのがまずいよ。
真面目だけで勝負するんじゃなくて、他にもモテル要素もってないと
モテルかどうかなんて、比較の問題なんだから

周りよりもモテル要素もってれば、モテルだけだと思うよ。
186169:2007/04/06(金) 18:49:45 ID:sF1yKpHj
>>183
なんとなく分かりました、ご丁寧にありがとうございます。

でもね、男はみんな狼だよw マジで!
187名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 19:31:14 ID:FcDxzMdx
違う。
俺は別に真面目だからモテタイわけじゃない。
俺は今まで真面目に生きてきた。
両親にも先生にも逆らわず、やりたい事もやらず、言いたい事も言わず、ただ期待に応えるために努力を続けてきた。
それは、ただ皆に認められたかったからだ。
受け入れられたかったからだ。
今更、真面目な男はモテナイ、女に認められないと言われたからといって、どうしてそれを受け入れられるというのか。
真面目な男はモテナイ。
その現実を認めてしまうことは、子供の頃の俺を否定することになる。
歯を食い縛り、血の小便を流しながら、懸命に努力してきた俺の事を、俺自身が否定することはできない。
できないんだ。
188名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 19:47:33 ID:CyBQLOvz
>>187
真面目の履き違え代表だね
これじゃ話が交わらない
親の期待に答えなくても親を大切にしてれば真面目だよ
自分の好きなことしなよ
189名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 20:03:15 ID:yHScP1ea
>>187
人のために生きてどうするの?みんなが認めてくれても所詮それは他人事だよ。もっと自分の事も大切にしてあげやんよ。
190名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 20:32:30 ID:Rqc8qS3K
>>188>>189
そんな急に価値観は変えられないよ
ましてや自分の存在意義が揺らぐような転換は
…俺も>>187みたいだったからよくわかる。
「しなければならない」ことと「してはいけない」ことはあったが、「したい」ことはなかった。
そしていつの間にか、自分のために生きられなくなるんだ
191名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 20:35:55 ID:sF1yKpHj
>「しなければならない」ことと「してはいけない」ことはあったが、「したい」ことはなかった。
こういう人は鬱病になりやすいってさ。気をつけてね。
19224歳童貞恋愛未経験 ◆uoB7NN0xDo :2007/04/06(金) 20:37:41 ID:ExPxzibT
>>187
自分でやりたいことをみつけなかっただけじゃん
そんな受動的な人生は楽そーだな
困ったらそうやって親とか周りに責任転嫁するだけだもんな
クズが
193名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 20:48:42 ID:Rqc8qS3K
>>191
悪かったな、なりかけたよ

>>187
切り捨てる言い方のようだけど、そういう真面目さは究極的には
「他人の顔色をうかがう」だけになるから気を付けたほうがいい
真面目なだけの人間には、いい意味での開き直り方が足りないよ
194名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 20:55:01 ID:75q+kA8g
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
や っ ぱ り 処 女 が 良 い の ? 38 [恋愛サロン]
彼氏に非処女ということを隠すには 3 [恋愛サロン]
【社会】 “恋愛マグロ男”急増で、恋愛の主導権は女子に…「NANA」「のだめ」のオレ様男人気と関連?★2 [ニュース速報+]
黒髪について語るスレ part8 [美容]
低学歴や茶髪の女は結婚対象としてみれません [恋愛サロン]



お前ら・・・w
195名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 21:04:11 ID:wnJ8+9wh
いつも学校で授業中寝てつチャラチャラしてるのに成績とかよかったら女の子にどう思われてんだろ?
196名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 21:21:51 ID:sF1yKpHj
>>195
授業中寝ててチャラチャラしてるのに成績はいいね〜

と思われてたと思うよ。
197名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 21:22:36 ID:L238hfw0
>>187タイプの所謂「真面目君」タイプがもてないのはしょうがない

だって異性が魅力を感じるであろう要素がほとんどないもの

自分を変えたくないならもてないことも受け入れなければならないし、
もてたいなら自分を変えなきゃならないだろうね

>>187タイプの人って確固たる自分を持ってないわけだからまずは自分は本当はどう生きたいのかを考えるべき

本当に自分が他人の期待に応えたくて(上っ面の評価を受けたくてじゃなくてね)
そのような行動をとってるなら、その人はもてないってことはないだろうけどな
その人は自分を持ってるわけだからね

自分を持ってない、ただ言われるままに生きている人に魅力がないのは当然と思わないか?
198名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 21:25:54 ID:xLMbsZk9
私はどうも思わないww
199名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 21:26:01 ID:CyBQLOvz
>>187
環境があなたをそいしたのかもしれないが、気付いてるなら少しずつでも自分の欲求に素直に従うクセをつけないと大変なことになるよ
将来、親を恨みながら生きる姿が想像できる
200名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 21:27:14 ID:3Bdwut2X
>>195
少女マンガによく出てくるモテ男のパターン
201名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 21:30:09 ID:L238hfw0
>>195
意外とそういうギャップのあるやつってもてるね
202名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 21:43:10 ID:F5ULgavb
金持ちの息子でそんなのいたなw授業中寝ててチャラ男で成績学年2位。
塾の掛け持ちしてた。
モテモテだったよ。金持ち喧嘩せずで優しかったしね。
203名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 23:00:42 ID:RajslzyV
>>1
真面目どうこうより収入と安定した卑しくない職
これが大事

世間に出て5年目。学生時代から解ってたけど、改めて思い知ったよ。
金の稼げる男は浮気しても暴力振るっても彼女を見下しても女は離れない。
そういう現実を見るにつけて痛感する。
204名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 23:03:45 ID:75q+kA8g
>>203
その思考がもてない原因
205名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 23:06:33 ID:okcHrsKs
結局見た目じゃないの?
垢抜けてない真面目っぽい男の外見が一緒に歩きたくないし嫌いなだけ
典型的なオタク像然り
206名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 23:07:08 ID:s3WOGMsr
私は真面目なひと好き。
チャラチャラしてる人は嫌…不安定だから。
真面目に生きてて、安定した信頼できる言動をする男の人のほうがいい。
207名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 23:07:49 ID:okcHrsKs
オシャレなイケメンならば
真面目以前にたとえ無口でも女は好んで寄って来るし
208名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 23:28:51 ID:+TqCIUOV
http://news.livedoor.com/article/detail/2665276/

出会い系サイトを使って、自分の顔写真をせっせと女性に送ったのだが相手にされなかった
ある男。それではと、「イケメンサイト」なるサイトで入手した写真を使ってみたら、
女子中学生と知り合えた。そこで、わいせつ行為に及んでしまって「御用」となった。

この男が使った「イケメンサイト」とは、一体何者なのだろうか。ちょっと探検し
てみた。まず、事件の概要はこうだ。

千葉県の私立大学に通う少年(19)が2006年3月ごろ、「イケメンサイト」にある男性
約20人の写真を携帯電話にダウンロード。これらを自分の顔だと偽って、出会い系サイ
トで知り合った少女らに送信していた。同9月4日、「メル友」になった女子中学生を自
宅に連れ込み、約2時間にわたってわいせつ行為を繰り返したという。
この少年はそれまで、出会い系サイトで自分の写真を使って約50回にわたって、複数
の女性にアプローチしたが「完敗」だった。「自分の写真ではダメだ」と悟ったのか、
「イケメン」を拝借して、ということになったようだ。詩の才能は豊かだが醜い容貌の
男が、美男子に頼んで恋をささやいてもらうという「シラノ・ド・ベルジュラック」の現代版といったところだろうか。
209エアー:2007/04/07(土) 02:32:25 ID:X0AMyBYh
>>1 もてないというのは間違いだと思うぜ?
もてないというか近寄りがたいって行ったほうが無難だ^^
でも真面目なのは悪くないだろ、少なくともちゃらちゃらしているよりもね。
210名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 02:59:57 ID:M0hIxQv9
ちゃらちゃらしてる男は良くも悪くも引っ掛かりがある=恋心が生まれやすい。
もちろん嫌われやすくもあるけどね。

真面目なだけだと毒にも薬にもならない感じ。
過去に色々と傷ついた女の子にとっては良い薬かもしれないけど。
211名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 04:10:36 ID:IEUUEk8O
収入がどうとか言ってる奴はもてないだろ
じゃあ学生の頃はどう説明してくれるのかね
212187:2007/04/07(土) 09:22:19 ID:hFUPkqVY
けっ、と思う。
真面目に努力することが悪徳とでも言いたいのだろうか。
お前らは何も分かっちゃいない。
213にゃーむこ ◆P0XIOehzow :2007/04/07(土) 09:23:14 ID:ARDcF8jW
まこころを、君に
214名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 09:59:36 ID:2oUrY0aX
>>187
お前自身そんなに悪い奴じゃなさそうだな。優秀そうだし。
はっきり言って親が悪い。
親の幻影を断ち切れば人生変わるよ。
215名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 10:59:38 ID:pXrRFUpw
運の要素がかなり大きい
自分と合う子に出会えるかどうか、だ
216にゃーむこ ◆P0XIOehzow :2007/04/07(土) 11:02:48 ID:ARDcF8jW
いいなと思う子は大抵結婚してるなあ
217にゃーむこ ◆P0XIOehzow :2007/04/07(土) 11:05:30 ID:ARDcF8jW
困ったもんだ
218名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 11:07:59 ID:Ouc3aKWD
自分の無能を隠すために真面目や几帳面を装う奴が多いからな。
社会人になれば隠しようがないから。
219名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 11:28:49 ID:nNBbf0Tk
>>212
真面目は悪徳じゃないよ。
モテないんだとしたら卑屈な性格に問題あるんじゃない?
220名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 11:31:00 ID:yah6m1le
真面目な人がいい
でもってそれを胸張ってる人がいい。
あと挨拶できない男は例外なく仕事できないので論外
221名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 11:41:44 ID:VvcWyl7k
このスレ初めて来た。
>>1の考えが真面目であるというよりは、
モテない理由が他にあると考えた方が自然じゃね?
俺が思うに、真面目な男性を好きになれない女性はまだ子どもで、
大人になるために色んなことを学んでる最中なんだと思う
チャラチャラした男に惚れた女は痛い目にあって初めて真面目な男の魅力に気付くんだよ
222名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 12:27:02 ID:M0hIxQv9
>>221
そうだね 発展途上の時は、仕事でも恋愛でも刺激を求めがち。
刺激を受けて触発されて成長していきたいんだろうね。

日経ウーマン(OL情報誌)の結婚特集のアンケートで、
真面目で優しくて大人しい癒し系の男の人といると人生が落ち着いてしまいそうで嫌だ
という意見が多かった。
でも最後にはそういう男性に行き着くんだろうともかかれてた。
223名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 13:03:13 ID:lWZg32UW
ていうか、真面目とモテるとかモテないは関係無いだろ?
>>1さんもさあ、てめえが真面目かどうか知らんけど女にどうこう思われたい
ってこと考えてるところが真面目なんか?ww んなことより
2ちゃんやってる暇あったらもっと一生懸命働け! 
224名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 14:23:46 ID:34ZecEhY
男友達の話。友人と車に乗っていたら後ろからヤンキーみたいな人たちに怒鳴られて
追いかけられてカーチェイスみたいになったのだと。
でも走ってる最中友人と大笑いしてたらしいw
映画みたいですげー面白かった!て子供みたいな顔で笑ってた…
その人は頭いいし真面目だよ。でもすごく面白い。当然モテる。
でもこのスレにいるよな真面目な人だとそんなシチュエーションに巻き込まれたら
「このDQNが」とか「これだから育ちの悪い人間は…」てネチネチ思うんじゃない?
そういう人はモテないと思う
何でも面白がれる男の人は一緒にいて楽しいし明るい気持ちになる
225名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 14:40:11 ID:2oUrY0aX
>>224
まてまて。そいつ相当イタイだろ。そんな話聞いて喜んでる場合か。
少なくとも頭の良い人間のすることじゃない。
ここにいる奴は真面目な奴なんだから真に受けたらどうするよ。
226名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 14:54:35 ID:34ZecEhY
>>225
でも大学は超のつくエリートだよ。でもエリートじゃなかったら痛いかなwギャップがあるから良いのか…
でもしっかり者だし将来のビジョンも地に足着いてるよ
227名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 15:03:38 ID:aaMs80UB
短気な俺は同じ状況で飛ばして巻いたり
むかついて降りててめえさっきからなに煽ってんだよ 殺すぞこらになったぞ
228名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 15:06:44 ID:w18IGFtr
その友達本人はきっと面白い人なんだろうが、なにもカーチェイスなんかしないでも
自分の車を端に寄せて抜かせれば済むだろ…
リスクとスリル、無謀は違うぞ。
229名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 15:39:51 ID:2oUrY0aX
本当にそんなことしてたとしたら将来なんて軽く吹っ飛ぶぞ。
まあかなり大げさに言ってるんだろうけどな。
230名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 17:12:42 ID:KQJwMK0z
不真面目な奴の方がモテると思ってる奴は、そんなチャラ男に群がってるようなバカ女どもが
自分の方に来てくれたら嬉しいのか?
そうだとしたら女なら誰でもいいと思っている時点で、モテるわけがない。

だいたい「女にモテるかどうか」を気にしてる男は、モテない。
真面目だからモテないのではなく、女の目を気にしてばかりいるから、「真面目なのにモテない」と思うべき。
231名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 17:31:49 ID:M0hIxQv9
>>230
前スレとかは知らないけど、このスレでは皆、不真面目が良いと言ってるわけじゃなくて
真面目なだけでは人を魅了できない&生真面目男は煙たがれる、て言ってるみたいよ?

女にモテるかどうか"ばかり"を意識してる男は確かにモテないね。
でも女にモテることを全く考えてない男もモテるわけがないよ。
ほどほどに異性の目を意識することは大事では。
モテる=ナンパ的、下品なこと、と思わずに
異性を魅了すること と考えてみたらどうですか?前向きに。
232名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 18:03:33 ID:s1b5FiXA
とりえが真面目だけでは絶対にもてない。
それにいろいろなオプションをつける必要がある。
顔がいいとか面白いとか身長が高いとか。
それらの要素を持ってはじめて意味を成す。

233名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 18:06:48 ID:ZnU9JcCL
本人がモテたいなら多少ナリとも努力はするだろうけど
モテたいどうこうじゃなく、もっとそれ以前の「人間関係」そのものを
構築出来るかの部分だろ。でもそうなると真面目とかの基準じゃないな。ただの堅物。
234名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 18:10:14 ID:KQJwMK0z
>>230
>でも女にモテることを全く考えてない男もモテるわけがないよ。

そんなことはないと思う。
女など眼中になくても、勝手に女の方から寄ってくる奴はいくらでもいる。
自分がやりたいことに一途で、女の目などまるで気にしてなくてもモテる奴いるよな?
235名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 18:20:38 ID:XSsQHdI3
だからさぁ、もてる男は真面目にもてようと努力してるんであって、普通に真面目な男とたいして次元は変わらないんだよ≫1
236名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 19:11:45 ID:6sFicHcG
普通にしてたら普通にモテるよ…
237名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 19:16:23 ID:c2ICSdzT
髪型とファッションが今風じゃないと普通にはモテないな。
238名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 19:33:50 ID:M0hIxQv9
>>234
そういう人は2ちゃんねるで「バカ女めが!」とか書き込んだりしない人だろね
マイペースで、人は人って感じでチャラ男を憎んだりしなさそうだし。
>>1みたいなのは中途半端ー 
239名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 19:56:23 ID:Jp24ZbM+
>>237
男は外見より中身と言われてるのに、何で髪型やファッションが重要なのさ?
こういう華やかさはむしろ女の方が重要だと思うがね。

女はモテる条件に髪型やファッションが今時風、というのは入ってないの?
240名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 20:02:55 ID:unEqIW11
>>239
男も見た目は重要でしょ。ある程度おしゃれしたほうがいい。
当然中身も重要だね。
241名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 20:03:53 ID:hFUPkqVY
女の方が外見で全てが決まる部分が多いだろう。
男は外見でしか女を判断しないからな。
顔面の造作で人生が決まってしまう所は、女は気の毒だと思う。
242名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 20:10:38 ID:Jp24ZbM+
>>241
顔の造作もそうだが、髪型やファッションは重要じゃないのか?女は。

よく男に対しては「モテたいならお洒落しろ」とか書き込まれてるけど、
女はお洒落しなくてもモテるのか?
243名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 20:12:58 ID:hFUPkqVY
>>242
失礼。
言葉足らずでした。
女はとにかく外見が全て。
見た目の良し悪しで人生が決まる度合いは、男とは比べ物にならない。
見た目が良ければバカでもチョンでも勝ち組だが、不細工に生まれると悲劇。
244名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 20:30:22 ID:KQJwMK0z
>>243
結局顔だけで女を選ぶような男は、それなりの中身の男。
そんなのにいくらモテても、女は幸せにはなれんと思うけどな。

それに女は男ほど「モテたい」志向は強くなく、
自分が好きな男に愛されることに重きを置くものではないかな。
245名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 20:38:12 ID:lT8TGFFd
>>244
ご名答。一万人に愛されるより、たった一人の愛する人と添いたい。
246名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 20:50:01 ID:hFUPkqVY
ハハハ(笑)
不細工な女が幸せになった話など、聞いた事もない。
247名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 20:55:38 ID:M0hIxQv9
>>239
お洒落してる男の人って心に余裕がありそうじゃない?
248名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 21:12:59 ID:KQJwMK0z
>>246
それはずいぶんと世間が狭いね
249名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 21:26:17 ID:zWbhk+Y9
真面目な人って奥手だから、何も行動できずに終わってしまうイメージがあるんですが。
たとえば、好きな女の子をおとすのに、どんなアプローチをしてますか?
25024歳童貞恋愛未経験 ◆uoB7NN0xDo :2007/04/07(土) 21:43:44 ID:VkyuAyra
>>249
なにもしないのが最善
251名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 21:54:46 ID:jbTFK3Tg
ヤンキーとかニート以外に真面目じゃない人っている?
ちゃんと学校通ってたり働いて自活してたらそれで十分真面目だと思う
ちゃら男でも親に仕送りしてる人とかいるしね!
模範生じゃなくても最低限真面目ならいいと思う
あとはそれ以外の+αの魅力だね
252名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 22:12:43 ID:BhNs2uJ8
>251
ちゃら男=ヤンキーってのがオレの考え。
よく「ヤンキーって意外と優しい」とか言うやついるじゃん?
そんな優しいやつはごく一部の人であって、珍しいから際立ってそう感じるだけさ。
結局ヤンキーはヤンキー。普通に「真面目」と言われる存在はヤンキーやちゃら男にはならない。
そんな真面目で童貞で彼女いない歴23年=年齢のオレに光あれ。
253名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 23:19:16 ID:KQJwMK0z
>>249
好きな女の子を「おとす」などという発想は真面目な男にはないのだよ。
254名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 23:20:01 ID:GseVeDIF
真面目でモテない!と言ってる人は同性の友人はどれだけいるのだ?
同性の友人は多いのにモテないという人は単に女扱いの経験値が低いだけだと思うが、
そうじゃない場合はやはりコミュニケーション能力に問題がありそうな気がする
255名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 01:12:56 ID:VVhzGgUD

☆ヤリチンを好きになってしまった女の子☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1173786574/
256名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 01:27:48 ID:bgc4dx4Y
何人なら「多い」んだ? 100人とかか?
257名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 07:57:55 ID:MYClTrxH
>>252が良い事言った!

とは言っても
小生は女に不自由しないがね
258名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 08:20:33 ID:Jjle/66K
本当に真面目なら、好きになった人に真面目に努力してアタックしなさい。
それが出来ないのは真面目なのでは無く、自称真面目で傲慢な怠け者です。
259名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 09:18:17 ID:VYzMDH/6
散々書き込んできたが真面目か不真面目かを軸にするから話が分からなくなる。
そうではなくて大人しいか(=不良っぽくないか)否かを軸にして考えるべき。
大人しかったり弱そうだったり自信なさそうだったりすると絶対にモテない。
逆に悪そうだったり強そうだったり自信ありげなら絶対にモテる。
メスはオスが自分を守れるか否かを基準にしてるからそういうことになる。
真面目と大人しいは全く意味が違う。金銭や時間にルーズ、定職がない、不潔、努力しない、などが不真面目。これは単純に嫌われるだけ。ヤンキーと被る部分も多いかもしれないが、強さとは関係ない。
真面目と自信・強さは完全に両立する。分かりやすく言えば不真面目な要素を排除したヤンキー(=真面目なヤンキー)が究極の理想。
260名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 09:28:32 ID:l9CShar8
同意。哀川翔はいいよなw女にも人気ある

真面目なアウトロー、真面目で大人しい、真面目で明るい、真面目で面白い、真面目で神経質・・
真面目かつどんな性格か?が重要なんだよな
261名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 09:45:47 ID:VYzMDH/6
胴衣サンクス。真面目と大人しいが並存してるケース多いから誤解招きやすいんだよね。
262内向的で不器用な俺は格差社会の負け組:2007/04/08(日) 10:47:53 ID:/iQBYNMS
>>259
すばらしい考察です。
この結論が出たら、このスレも終了ですね。
真面目な男がもてないのではなく、大人しくて弱弱しい男がもてない。
当然ですね。
日本人の傾向として、真面目な男は大人しくて弱々しいのが多いため、真面目=弱々しい=モテナイと誤解されるのでしょう。
263名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 11:34:25 ID:lJGFGaJL
ただ髪型や服装のファクターのほうが重要だと思うけどな
男も女も外見にとらわれずに内面を見れる人は100人に一人か二人くらいだろう
それによって自分の評判が変わってくる
人間が他人を好きになる時に顔に関しては今まで見てきた顔の平均値(偏差値50とかじゃなくて顔のパーツの平均)にもっとも近いもの 服にもそれが言えるかもしれない
他の部分では評判というのが実に大きい 自分にとって評価の高い人間から伝え聞いたものほど自分に影響を及ぼす 4,5人からいいことばかり聞けば大分印象が良くなるだろう、初期印象が悪くない限り
モテる人間がさらにモテるのはこういう事が周りで起こっているからだ
264名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 13:29:39 ID:aKi/rv0G
259はなんか違くないか?
265:2007/04/08(日) 13:32:45 ID:V9gfvvX0
モテるやつがモテるし
モテないやつはモテない
それだけ

○○だからモテないとか
○○ならモテるとか全部間違い
266名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 13:41:39 ID:H8083RO9
哀川翔がかっこいいのは同意だけど
今時のヤンキーなんて哀川翔要素のかけらもないやつがほとんどだぞ?
267にゃーむこ ◆P0XIOehzow :2007/04/08(日) 13:43:28 ID:4bqfdNEF
今は昔の不良と違ってただ野放図なだけの子が多い
268:2007/04/08(日) 13:44:07 ID:V9gfvvX0
あいかわしょうはだめだよ
こえがだめ
269名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 17:06:55 ID:VVhzGgUD
>>265
それをいっちゃー2ちゃんの存在が(ry
まああくまで傾向の話だしなぁ
270名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 17:21:05 ID:9HSgIhjm
人を好きになるのに 理由なんてないんだよ
271名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 18:48:04 ID:wR2Kdkiy
>>270
そうだよね。「あ、この人は強そうだから好きになろう」なんてことはなくて
気づいたら好きになってるんだから。
理由はいつだって後付け。

私も>>264と同じで、>>259の考察に納得がいかない。
女は全部同じ考えなんて冗談じゃない。
守ってもらえるかどうかを男選びの基準にしてる子ばかりじゃないよ。
今は対等な関係を望む子が増えてるんじゃないのかな。
年下の子の世話をあれこれやくのが好きな子もいるしね。

そういうことを理解しないで、いつまでたっても「女は強い男についてくるもの」
みたいな主従関係が基本と思ってるからモテないんでしょ。
272名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 18:55:31 ID:V5ghHLSw
>>271
はいはい。
女「の子」は全て正しくて、男が全て悪いのよ、ですかw
273新村寺:2007/04/08(日) 18:59:12 ID:VyIIhnmB
第一、中学2年で浜辺で男子高校生、男子大学生、社会人相手に援助交際やってた公務員のムスメから苦情が来ること事態、許せん。
274名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 19:04:19 ID:VVhzGgUD
>>271
別に>>259はケンカの強さとかを言ってるんじゃないと思う…
コミュニケーション能力があるとかリーダーシップがあるとか
後輩に頼られているとかそういう強さのことでは?
275新村寺:2007/04/08(日) 19:10:28 ID:VyIIhnmB
コミュニケーション能力なんてのは他人の悪口言いいあえば、スグ成立。
くだらねー人間ほど長けてる能力だ。と主張するヤツが多いな。

上記した考えを賛美する気はオレにない。
276名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 19:12:40 ID:uE81QbC7
>>274

若いうちは「後輩に頼られている」は入らないな。
頼る理由が中段の二つに起因することが多いので。
社会人とかになれば仕事とか実際に頼れる人を頼るとは思うが。
277名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 19:42:05 ID:wR2Kdkiy
>>272
他人がまじめに書いたレスを揶揄するような人はモテませんよ。
女が全て正しく男が全て悪いなんて、どうしたらそんなふうに曲解できるのかわかりませんが
いつまでも「女は強い男についてくるもの」と思い込んでいるような男の人は
モテないんじゃないですか、と書いただけ。

>>274
はい。私も「強さ」の定義については>>274さんと同じ考えです。
でもリーダーシップがある男の人についていくのを好む女ばかりじゃないですよ、ってことです。
278名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 20:15:59 ID:GlWcDyue
性格なんか人によりけりで、
単純マニュアル男は失敗するってこった
279名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 20:27:19 ID:/iQBYNMS
>>271
まぁ自信がなくて大人しい真面目男は絶対無敵確実にモテナイだろ(笑)
アンタは、大人しくて真面目で自信のない弱々しい男と結婚できるかぁ?
できないだろ?

それがアンタの理論の限界であり、敗北。
280名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 22:29:43 ID:/iQBYNMS
うちのハムスターも背中に黒いブツブツがびっしり出来てて
そのブツブツの先っぽに穴があいてフジツボみたいになってる
どうもその中にハエが卵を産んだらしくて、白い糸みたいな蛆虫が
ウネウネ動いているんだけど、ハムスターは元気に走り回ってるよ
281名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 22:43:00 ID:nyn8PREz
>>280
あれか
もののけ姫の祟り神か
282名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 22:48:37 ID:Jjle/66K
>>277
>リーダーシップがある男の人についていくのを好む女ばかりじゃないですよ
ってのは当然だが、モテル率の話だって事を理解してますか?
283名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 22:53:01 ID:hocg06ju
>>280
なんでもいいけどそれは治療してやってくれよ。
284名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 01:59:15 ID:f8NvGFKE
>>279
>アンタは、大人しくて真面目で自信のない弱々しい男と結婚できるかぁ?

その人が好きならできる、というか結婚したいと思いますけど。
「大人しくて真面目で自信のない弱々しい」だけの存在ではない人なら
好きになる可能性は充分ありますよね。

>>282
それはつまり「リーダーシップがある人についていくのを好む女が大半だ」
という前提での意見ですよね?
私はそこが違うんじゃないかなーと思うわけです。

頼るばかりじゃなく、お互いに頼ったり頼られたいしたい。
そう思う人が現在は主流じゃないかと思うのです。

自信が持てない男の人は、なんでも女性より優れていなければだめだ、
常に頼られる存在でなければだめだと思い込んでいるような気がします。
せっかくいいところがあるのに、ダメな点があることを気にして自信が持てない感じ。
もったいないです。
285名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 02:39:51 ID:Cq0/u+dR
こないだ古典の「嵐が丘」という小説を読んだ。
主人公のお嬢様は、
優等生で優しくて真面目で誠実だけどツマラナイ良家のお坊ちゃんと婚約するけど
どうしても心の底から愛することができない。
そして気性が激しく女泣かせで性格の悪いヒースクリフを強烈に愛するようになる・・

このスレって、案外、昔からあるテーマなのかもw と思った。

>>284
私は2ちゃん見てからは大人しい系の男の人いやになった
ネット上でだけエラソーみたいな・・
286:2007/04/09(月) 02:42:43 ID:qK+aC85D
案外というか思いきり古典なテーマだろ
287名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 02:44:29 ID:QmDWk+pm
…優しくて誠実で優等生タイプと結婚するよ私
確かに
好きだけど狂うほどまだ愛してはいない
好きなんだけど
288〇也=б(δ) ◆AbNW/2nb3Q :2007/04/09(月) 02:57:43 ID:pYlVPc8i

真面目か。

真面目=誠実さ
って一人の異性と長続きしやすい要素だと思うな。

奔放さを併せ持つとモテ易いと思う。
289名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 03:29:35 ID:ftWF7drS
日本の中絶率は先進国でも突出してる、ってニュースで言ってたな。
例の「赤ちゃんポスト」がらみで。

男と好き放題遊んでた女を引き取らされる真面目男…哀れだな
290名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 05:40:01 ID:Fhhdfh+L
ちょっと話ずれるけど、そもそもモテる為に内面を変えるのは嫌(というか無理?)だよな
だから自分の性格がモテない性格だと言われても変わろうと思わないししょうがない
291名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 05:48:22 ID:+vNeDpcn
ただ内面からくる外見は変えられるな
大人しめな髪型、地味すぎる服装・・・
292名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 06:10:50 ID:X/Fg4ZrI
>>284
そもそも、「貴方はリーダーシップがある人」を誤解してませんか?
貴方の文章から見て、俺様に全て任せればOKって人と混同してそうですね。
293名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 07:09:04 ID:s89hncrg
男の強さといっても種類があるので、一概にこれがモテルとは言えません。
腕力、財力、精神力、全てです。

ただ、弱い男は絶対にモテマセン。
294名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 07:21:25 ID:Fhhdfh+L
弱い男などいるかぼけ
どんな頼りなさそうな男でも強さを持ってるんだよ
295名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 07:31:28 ID:/ukfO4vy
そうさぼくたちは、特別なオンリーワンなんだから、ナンバーワンにならなくても
いいんだよ。
296名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 15:21:17 ID:AALhxLdy
今の自分が理想の自分ならそのまま合う女を探せばいいし
理想の自分でないならそうなれるまで努力する。
自分のことを必要としない人と付き合ってもしょうがないだろ。
297名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 15:48:29 ID:1Tlv3B/5
dqnはオシャレだからモテるのだと思うが...。
298名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 01:18:02 ID:u4no3OyI
なんか女が好きになる男って素行不良で女癖悪かったり
日常何かと目立つ存在だったりリスク大きくない?
遊ばれ覚悟のドM女以外は大抵長続きしないよね。
でもまたリスキーな男に惚れる
299名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 01:58:12 ID:Vs/ktf8M
女癖悪かったり目立つ男ってゲームの「ラスボス」って感じw
チャレンジせずにはいられないというか・・・。
300名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 01:58:47 ID:Vs/ktf8M
ゲームの、というか、ゲームで言うと
301名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 06:24:54 ID:snpa5kws
女の場合も、派手で活発な子ばかりが恋愛で良い思いしいて、真面目で大人しい子は
ただ指をくわえて見てるだけ。みたいな状況にはならないの?

どっちにせよ、真面目で大人しい女の子がいわゆる「モテる男」と付き合えることはない
よね。稀に体目当てでモテることはあるかもだが。
302名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 07:35:14 ID:6FtyOsre
女はまた事情がちがうだろ

おとなしくてかわいい女>活発でかわいい女>活発で普通女>おとなしくて普通女
303名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 08:24:28 ID:snpa5kws
>おとなしくてかわいい女>活発でかわいい女

これ順番逆だろ。

可愛くても大人しかったらイイ男には相手にされない。
304名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 09:44:40 ID:EloQSx7R
真面目な男はおとなしくてかわいい女が好きだから外見とか色々かえて狙ってみたら?
305名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 12:52:42 ID:6FtyOsre
>>303
たとえば堀北とゆうこりんだったら堀北じゃないか?
306名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 12:56:58 ID:rqErmkUP
おとなしい人>>>>>うるさい人

と表記を変えるか
307名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 12:58:29 ID:rqErmkUP
ごめん
おとなしくて顔がタイプの人>うるさくて顔がタイプの人
だね
反論もあるだろうけど
308名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 13:05:40 ID:RO2sBfOX
>>305
堀北好きなのはヲタとか大人しい男だろ
一般的にはポッキーのCMのガッキーみたいな女のがモテるんじゃね
神CMと言われたくらいだしなw

つまりうるさくはないが(引く所は引く、空気が読める)
雰囲気は元気で明るい女が好かれる
一番嫌われるのは気取った女だよな。新春SPのエビハワイ旅行でエビ叩いていた奴が
最後にはファンになっていたのが良い証拠
(リアルエビは明るく庶民的で気さくだった。押きり?という奴は気取りすぎ)
309名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 13:16:48 ID:Vs/ktf8M
私はホマキファンだけどリアル堀北ちゃんは活発な子だよ
大人しい・・ていうのは野ブタのイメージがあるのかな?
本当はスポーツ少女だし男友達も多くて、中学の頃はバスケ部でバスケ部の男子と三年間付き合ってたんだって。
他のスレで見たけど、校則で禁じられてた紺ハイソがどうしても履きたくて友達と生徒会に立候補したらしいw
大人しくなんてないでしょ。かっこいい女の子。
てか大人しい子が芸能界でやっていけるわけない!
ガッツのあるかっこいい女の子てイメージだけどなぁ・・だからホマキを好きっていう女の子多いよ。
310名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 13:32:32 ID:RO2sBfOX
>>309
ほう。でもどっちにしろ堀北はルックスの時点で無理すわ。表情固いし(リアルではしらんが
とにかく常に笑顔な子がいいんだよ!
つか大人しい女、物静かな女は最初はいいが疲れてくる。やっぱある程度ポンポンとレスポンスが無いとなぁ
311名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 13:41:15 ID:/hnFERvO
こういう風に書くとわかりやすい。

○好きな女性のタイプは? 
明るくて活発…55%
おとなしくて真面目…40%
悪くてセクシー…5%

○好きな男性のタイプは?
明るくて活発…70%
おとなしくて真面目…5%
悪くてセクシー…25%

おそらくこういう統計結果になるから、真面目男は苦戦を強いられることとなる。
「悪くてセクシー」な女は肉便器として需要があるが、真面目男は必要とされにくい。
312名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 13:43:27 ID:QtCqQHSU
"一歩踏み出す勇気"が欠けてるからじゃないかな。
「ふられたらどうしよう」とか、
「関係が悪くなったらどうしよう」とか。
"なぜあんなのがモテるのか"じゃなく、
一歩踏み出して思いをぶつけることが大切だと思う。

オシャレだからモテるとか、男らしさがなんだとか、
そんなことは女の子は見てないと思う。
世間一般に言う「誠実・真面目」ではなくて、相手に対しての「誠実・真面目」っていうのは、
メディアにあふれてるどんな言葉よりも大切。

そして、これ見て
「それでもそうじゃない女もいる」って考えは、捨てたほうがいいと思う。
そうじゃない女(男)もいるけど、
相手を信じて気持ちを伝えればいい結果はでると思うよ。

好きって気持ちに理由なんて無いんだから。
モテる・モテないなんてことに理由があるわけない。
313名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 13:45:10 ID:hVCgxxCZ
真面目そうだと思う人にしか
本気に恋はしない
314名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 13:53:10 ID:kzz9WGQX
>>311
>「悪くてセクシー」な女は肉便器として需要があるが

ふいたwwwwwww
315名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 13:54:02 ID:lLyulRgA
そんな真面目そうに見える人でも
家ではお尻にキューリ突っ込んであなたの写真みながらチンポしごいてるんだぜ?
316名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 14:00:04 ID:hVCgxxCZ
>>315
自慰に嫌悪感はないよ
317名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 14:01:08 ID:6FtyOsre
>>312
すごい良いこと言ってる気がするんだけどちょっと抽象的だな。

>相手を信じて気持ちを伝えればいい結果はでると思うよ。

親しくなる前に告白とかしても意味ないと思うし、
親しくなる過程はやっぱり女慣れしてるやつのほうがうまい。
俺はその過程で切られることがけっこうある。

あなたは良いことを言ってると思うのでもうちょっと具体的に教えてくれ。
318名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 14:09:33 ID:Vs/ktf8M
色々な要素(魅力)を兼ね備えている人が最強にモテる気がする。
私が今、好きな人は、
明るくて楽しくて真面目でセクシーで言動がちょっとワルwな人だし…

私も 元気で明るくて、引く時は引けて、真面目でセクシーな女の子 になりたいな!
319名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 14:19:49 ID:XYj8CRE6
かなりHでちょっと真面目な出会い

http://www.get-girl.net/eroero.html
320名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 14:37:30 ID:+qVrqwcc
おまいら・・・
321名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 15:06:54 ID:kzz9WGQX
あーーーーーーーーもう能書きなんかどうでもいいから彼女ほしいんだよ俺は!
322名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 17:22:00 ID:QtCqQHSU
>>317
たしかに、抽象的すぎたかも。。

>親しくなる前に告白とかしても意味ないと思うし、
>親しくなる過程はやっぱり女慣れしてるやつのほうがうまい。
>俺はその過程で切られることがけっこうある。

親しくなるにしても、言ってしまえば相手次第、
"石を打てば火がでる"というような確実なことなんて何もないと思います。
経験がない・慣れてないなんてことは、はじめはみんな一緒なので・・

厳しいことを言うかもしれませんが、
「自分は慣れてない」ってことを理由に、自らチャンスを逃してることだってあると思います。

大事なのは、一歩踏み出すことだと思います。
ごめんなさい。
最初と言ってること変わってないですね・・。
323名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 18:18:53 ID:1QTRJP1t
真面目かどうかは関係ないと思う。
先日モテ無い同士の友が裏切った!
俺より顔悪いのにこんなマニュアル買って美人の彼女
ゲットしたって言うんだけど、俺は信じません!
こんなの読んでモテるわけないですよね。
http://www.y-mama.com/
324名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 18:45:47 ID:cDjWXPAz
自分以外の他の男と比べるとコンプレックスが生まれる。
どうせ努力しても負けるしって気持ちで苦手分野を伸ばせなくなる。
でも実際に恋人になってしまえば、もし彼女が浮気をしないなら、
彼の得意分野だろうと苦手分野だろうと彼女にとっては彼にしか求めざるをえない訳で。
苦手分野だからって見ないようにして、できるはずのこともしない状態がいけないんだと思う。
自分にも言えるんだけど。
325名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 18:55:37 ID:LM5zObmO
>>322

これも抽象的になるが
元々が社交的な人なんかは一歩踏み出さなくても普通に歩いていれば良いし
そこまでじゃなくても一歩だけ踏み出せば良い人の場合はよいが
無理して二歩も三歩も踏み出さなければならない人もいるのでこれはかなりキツイ。

歩くのが遅い人は歩調を回りに合わせなければならないわけだが
追いつくまでに目的地に付いてしまったり
歩調が同じ人同士途中で手を繋いでしまう人もいる。

もちろんこっちに合わせてくれる人や待っていてくれる人もいるが
歩調が早い方が良いのか遅い方が良いのか普通が良いのかそれはわからないが
歩調が同じ者同士もしくは速い者(動きが機敏なので)の方が圧倒的に有利なのは確か。
だけど元々歩調の遅い人に対してこっちに合わせろ速く歩けとばかり言うのは酷。
326名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 20:38:38 ID:6FtyOsre
>>322
やっぱり抽象的でわからんよ。
親しくなくても告白しろってことか?それはないよね。
「一歩踏み出す」っていうのは具体的にどういう行動のことなの?
327名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 21:49:16 ID:ZDbuMXdz
アドレス聞いたり、デートに誘ったりじゃない?
328名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 00:06:34 ID:LM5zObmO
>>326

要するに
引っ込み思案、消極的、社交的ではない、ということを前提として話をしていて
一歩とは積極的に行こうということだろう。
遊びに誘ったり、飲みに行ったり、会話に入ったりすれば友達も増えるし仲良くもなれるし
その流れで好きな人に積極的にアプローチすれば彼氏彼女も出来るだろう
と言いたいのだろう。
329名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 02:22:39 ID:UYVvXsBt
うん、でも>>326って結局勝ち組人間の言葉だと思うんだよね、決して批判しているわけではなく。
その「積極的に行こう」という一言がすごくきついことのように思える人間がかなりいるわけでしょ。
で、こういうことを書くと必ず「だれだってモテるために努力してるんだ」とか説教垂れる人がいるけど
向き不向きというのは絶対的に存在するし、苦しんでる人間にとってその格差は絶望的なものに思える。
だからこういうスレで何とか精神的な安定を保とうとしてるんじゃないでしょうかね。
330名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 02:23:25 ID:UYVvXsBt
×>>326
>>322
失礼。
331名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 09:33:19 ID:Fb7VHm6x
>>327-328
俺はそれぐらいのことはやってる。でも恋愛対象として見られることはほぼ皆無。
332名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 13:59:37 ID:F8MSz7jc
何故とか悩む必要ないよ。
モテない。
それが事実。

>>322
の言いたい事はきっと
『慣れてない』事を前提にどうするか考えて行動したら?
って事だと思うよ。

俺は二人きりで会うことは出来ません。
慣れてないんでね。
でも考えて、複数なら会えるんじゃないかな?
っと思って行動しました。
以後これの繰り返し。

>>331
それを見られたい人に対象に直接聞きなよ。
俺って見られないんだけどさ。
どうしてか教えて欲しい。
ってね。
333名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 15:11:32 ID:Xn5hgCxl
女は第一印象で彼氏に出来るか出来ないか瞬時に判断する
つまり金目当てとか純粋に打算の無い 若い女 と付き合いたければ外見が重要ってこと
334名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 15:26:56 ID:aYdLbn0H
>>332

そうじゃないと思うなー。
あれこれ考えて行動しない人に対して行動しろって言ってる気がする。
このスレでウジウジモテない理由を検証してても始まらないので行動しろ、と。
本人はそういう意識はないだろうがこのスレ自体を否定している。
335名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 17:03:05 ID:Ii5Zyq/y
昨日のクローズアップ現代を見て、結婚はしないと決めますたw
336名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 17:20:32 ID:LzZFNhtQ
>334
漏れもそー思うなあ。そして言ってる事正しいよ。
まあこのスレで相談することを否定してるとは思わないけど。
モテない理由は受け身すぎるから、だからまず行動しろって言ってるんだよな。

んで>329みたいな思考が一番いかんと思うぞ。
恋愛に向かないとしても、恋愛したいなら変えるしかないだろう。
勉強向かないんですが大学いきたいです、無試験でいれてくださいは通用しない。

自分と同じダメな人がいるんだ、って安心しちゃったら何も始まらない。
337名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 17:28:58 ID:MpFNGG23
まじめな男がモテ無いわけではない。
まじめな男は色気が無い奴が多いからモテないのだ。
色気があるけど真面目な奴はエラくモテる。
338名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 20:33:07 ID:Xn5hgCxl
積極的なナンパ男>女に手が出せない真面目君
339名無しさんの初恋:2007/04/12(木) 00:50:25 ID:hEFRdUSU
>>334
行動する前に考える。それを悩むと言う。
行動した事を次に活かすにはどうするか考える。それを思考と言う。
340名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 03:48:08 ID:vYLHCz/1
もてなくても、それが全てじゃないから真面目なんじゃないか?
341名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 17:34:45 ID:bazchpK2
>>338
わたしは逆。
時間かかってもいいから、女に手を出せないタイプの人と一緒にいたいな
342名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 17:38:32 ID:5uPB/3ch
私の好きなのはマジメな人だけど・・・

何か近寄りがたい><!!
343名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 17:42:12 ID:Bc6Trk2v
俺、本当は真面目なのに見た目で遊んでるっていつも言われる orz
344名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 18:04:56 ID:A0GB26St
真面目な人には、それなりの女がつく。
モテるって低俗な女なんかにモテて嬉しいの?
私はマジメな人じゃないと絶対無理。
345名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 20:57:03 ID:desYL13h
男の考える「真面目な男」=運動音痴で引っ込み思案なオタッキー
女の考える「真面目な男」=誠実で浮気しないそこそこのイケメン
346名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 20:59:01 ID:Bc6Trk2v
>>345
いい事言った。
もっと簡潔に書くと
男の考える「真面目な男」=オタッキー
女の考える「真面目な男」=浮気しないイケメン
347名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 21:12:18 ID:pzBNsJsA
結局判断するのは女だからなー。
それに「優しい人が好き」と一緒で結果として真面目が良いんであって
真面目そうだから優しそうだから好きになるわけではない。
あくまで好きになった人orイケメンが優しい、真面目なら良しということ。
大体、ある程度付き合いが無いとわからないことだしね。
348名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 21:13:42 ID:ViaBiO7e
真面目でもナンパな奴はいるだろ
不真面目な奥手もいるしな

ある程度の年の女がよく言うのは
付き合うなら○○で結婚するなら△△

要するに身を固める前は遊びたいから面白い人、結婚するなら浮気しない人ってことだ

だから真面目でナンパでマメな奴はモテる
349名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 21:39:09 ID:c9ca7zGa
>>348
そのとおり。

だから結婚生活うまくやりつつ面白い人間でい続けること
のできる男が最強だと思うな。
350名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 00:39:37 ID:3+oeM5G7
男は女の最初の男になりたがり
女は男の最後の女になりたがる

蓋し明言
351名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 02:19:41 ID:Gyd1dRQM
男で変わってる子を好きな奴は腐るほどいる。
女で変わってる男を好きな奴は聞いたことがない。
352名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 02:49:25 ID:3plYneyl
>351
んなこたーねえが。
最近のメガネ男子萌えとかは変わってる男を好きな女だろ。
漏れの学生時代でも、一番のタイプはPC詳しい男って女もいたし。

確率は低くても、それが好みって女は見つかるよ。
見つからないのは世界が狭いだけ。
353名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 03:24:12 ID:Vglz0seq
今俺が読んでいる本は
「屋根の日本史」
屋根に詳しいぜ!趣味で。

さて、屋根マニアの女子はどこにいる?
354名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 03:43:44 ID:Qa+Iacoa
>>351
男女が逆なら同感なのだがな
355名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 05:58:37 ID:gu96hfmZ
俺はリーマンで会社をたまに仮病で休んだり
営業の時にサボって電車で寝てたり本屋で立ち読みしてたり
帰りたいときはさっさと帰宅したり上司にあまり理不尽な事を言われると逆切れしたりするけど
真面目じゃないってそういうことなのか?
前に取引先で茶髪がNGだから上司に染め直せと言われて、ガキじゃあるまいし
冗談じゃねえ 絶対に嫌だと拒否もしたっけ。
高校時代は留年するし悪かったけど、
さすがに社会人になって喧嘩はしないけどさ。
356名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 06:19:32 ID:pJTJHjmU
>>355 似てるなぁ
毎日直行にして午前中寝てたり、朝からパチ並んだり
外回り中ボートしたり、同業の女とシケ込んだり
商談に遅れたり、出張拒否ったり…
それでも成績は良かったけどね、設定目標落としたのは数える程しかない
要はメリハリ着けれるかじゃね? 仕事にも遊びにも
まぁ真面目でも女にマメなら持てると思うよ
357名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 06:57:20 ID:PyB8iY7J
でも結局は 
遊び人巨チン金持ち>>>>越えられない壁>>>>>>>>まじめなイケメンだが早漏短小君
358名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 07:05:23 ID:pJTJHjmU
顔で落とすんだしデカマラだけじゃ2割も打てねぇよ 
風俗じゃねぇんだし
見た目大事^ー^
359名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 10:27:13 ID:6XjsFPvJ
>>355はまあ良いけど>>356はムリ。
多分顔がいいからもててるだけでは。付き合うのは戸惑うタイプ
360名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 11:46:52 ID:YW9Cy4er
私は>>356でもいいかも。成績が良いんだし。
戸惑うかもしれないけどそれを刺激と考えれば末永くやっていけそう
361名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 12:12:01 ID:uiU61eAi
って事で、真面目君終了w
362名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 13:00:50 ID:6XjsFPvJ
>>360
個人の好みだね。
仕事のできる人好きだし。
>>356は要領は良いけど仕事ができるっていうのとは違うから。
363名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 13:01:29 ID:NJiAy8c+
スラダンのメガネ君みたいな人が好き
364名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 13:07:32 ID:T95XPo8q
ゴリとメガネは付き合っていたんだろうしね
365名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 19:23:34 ID:MeQ2nO4R
私は周りの友達に真面目な人好きだよねって言われます。
でも自分から行動起こすのに疲れて諦めてしまう。
俺様系には好かれるけど苦手だから逃げます…
真面目な恋人がほしい。
366名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 19:33:06 ID:Uo6oMQIg
ンギモッヂイイ
367名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 22:10:52 ID:yypUCkwE
>>351
自分の好きな男の子は変った人だよ。
かなり個性的だと思う。
人によっては変人だと思ってるんじゃないかなw
でもそういうところも含めてすごく好き。
368名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 22:41:54 ID:G//QOpaW
>>365
なんで俺様系は苦手なんだ?付き合ってみたら意外と真面目かもしれないよ
369名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 22:46:33 ID:523FdZsj
浮気っぽい男が浮気するってわけでもないしな。
逆に真面目な男が浮気の味を覚えるとそっちのほうがやばい。
370名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 01:22:56 ID:NvpGwG7t
>>368
ごめんなさい、ちょっと足りませんでした
俺様系というか、俺様系で軽い人に嫌な思い出が多いので…
会ってすぐなのに腕引っ張られて人いないとこに連れてかれてキスしようとしてきて、「俺のこと好きになって」って言ってきた人とか、夜中3時に「今から迎えに行くから」って言ってきた人などなど…
真面目な人はこんなことしないと思って。だから真面目な人が好きです。もてないはずないと思う。
371名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 01:25:22 ID:LMwx2iQD
>>370
それは勘違いストーカー男達だな
真面目というか普通はそんなことをしないから
普通の人でいいんじゃない?
372名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 01:26:18 ID:biqVVzxG
それは常識がない人だろ
373名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 01:46:17 ID:/MplMljY
>>370
などなどって・・・・そこまで変な奴ばかりに言い寄られる貴方にも問題があるような気がする。
374名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 01:52:49 ID:1TOYRcKt
一言で言えば、人間性の良さや、真面目さ等と
恋愛においての、異性を惹きつける魅力は別物だってこと。

俺もよく人がいいだの、優しいだの、いい人だねとか言われるが異性に1回も告白
されたことなんてないしね、顔は普通かな。たま〜にカッコいいって言ってくれる人がいるくらい

だからといってモテたいだなんて思わないし、自分を変えようとかそんなことも思ってない
俺には異性を惹きつけるような魅力が無いんだと割り切っている。
こんな俺のままでも全て受け入れ愛してくれるような女性が出てきてその女性を尚且つ自分も愛せるのなら
恋愛してもいいかなって思ってる

375名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 01:53:33 ID:fQrb2DkY
まじめでも、顔がよければもてます。
それが日本の定義
376名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 01:56:33 ID:wn4Q0AVf
定義定義定義定義定義 シャカシャカρ(≧ω≦)ρマンボ!!
377名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 09:24:17 ID:008PYVe1
真面目な男はフェロモンが足りないと思います。
378名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 09:59:00 ID:OPRm9ZnN
>>377 そんなものはいりません
一途に愛すだけです
379名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 11:29:45 ID:008PYVe1
>>378
どちらがいいかは女が判断することだからねぇ〜
380名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 12:21:12 ID:m4eQ8XTJ
人間的にモテても、恋愛感情という意味でモテなかったら負け組。
世の中、恋愛感情を多く持たれる事>>>>>>人間的にモテる事 がデフォ。
そんなオレは人間的にもモテないけど。
381名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 12:45:57 ID:008PYVe1
女の理想は、経験豊富なイケメンに一途に愛されることだろう。
経験豊富なイケメンと付き合っても浮気されたら×
一途に愛されても魅力のない堅物だったら×
382名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 13:19:21 ID:mxnXEbGY
魅力ない堅物でも、一途に愛されたら嬉しい人が多いんじゃない?
少なくともわたしはそうだよ。
浮気されたら一気に冷めるってかどーでもよくなるけどね
383名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 13:22:12 ID:pzO8kFxZ
嬉しいだけかよ
384名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 13:28:25 ID:mxnXEbGY
好きな人が他に居る場合、それだけじゃ心は動かないでしょ。
カッコイイ人だったとしても嬉しいだけ。
好きな人以外に告白されても付き合いたくない
385名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 16:06:54 ID:s0q6zNCC
とりあえずお前ら処女関連スレ見るの止めろw
話はそれからだ
386名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 16:19:06 ID:14P+MdZV
見てないよ
387名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 17:08:50 ID:s0q6zNCC
>>386
そりゃ失礼。
ただ「このスレを見ている人はこんなスレも見ています。」によれば見てる奴がいるからさ。
388名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 17:12:02 ID:tjrwRMtD
>>387
それ専ブラ使ってる人には見えないよなぁ。
389名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 17:13:51 ID:tjrwRMtD
てかちょっと検索してみたら処女と入ったスレの多さにテラワロスwww
390名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 17:29:29 ID:m4eQ8XTJ
真面目な男は、女に産まれた方が良かったんじゃない?
391名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 17:29:40 ID:s0q6zNCC
>>388
そうなの?詳しくないから良く分からん。
とりあえず貼るわ。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
や っ ぱ り 処 女 が 良 い の ? 38 [恋愛サロン]
や っ ぱ り 処 女 が 良 い の ? 39 [恋愛サロン]
性欲なんていらねえよ なんで男に生まれたんだ [恋愛サロン]
黒髪について語るスレ part8 [美容]
彼氏に非処女ということを隠すには 3 [恋愛サロン]
392名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 21:32:45 ID:voDlx2rV
専ブラでも出るようになればなぁ・・・
393名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 23:03:32 ID:008PYVe1
>>384
じゃぁアンタはどんな男を好きになるのさ?
やはり経験豊富なイケメンじゃないのか。
394さむらいの非童貞無頼ヽ(´ー`*)ノ ◆AqpDOTEUBU :2007/04/15(日) 23:39:43 ID:Oe8gbcyo
断酒・禁欲・脱一発屋。
395名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 23:43:14 ID:4wOI892R
>>390
真面目な女もモテねーじゃん。

真面目な女でイケメンゲットしたヤツなんて聞いたことねぇぞ。
396名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 23:44:32 ID:SLNJ/+94
>>395
おまえの世界は狭いね。
397名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 23:46:34 ID:008PYVe1
真面目な女の話なんかどうでもいいだろ。
どうしても話がしたかったら別にスレッドを立てて話せ。
398さむらいの非童貞無頼ヽ(´ー`*)ノ ◆AqpDOTEUBU :2007/04/15(日) 23:48:33 ID:Oe8gbcyo
恋愛なんかHOWTOでかたるもんじゃねえって
ほんとはすげー軽そうな女が好きなのに
めちゃめちゃ固い女をすきになったりするもんよ

自分がすんげーちゃらちゃらしてたりすると特に
399名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 23:55:21 ID:4wOI892R
>>398
それはない。

固い女なんかモテるわけないよ。
現に固い女の彼氏は自分と同類なのばっか。
400名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 23:58:46 ID:SLNJ/+94
>>399
それはあなたの周りだけの狭い世界だけのこと
固定観念強すぎ
401名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 23:58:47 ID:n/LT0t6r
真面目な女のどこが良いんだか。。。
いい男は真面目女には振り向かない。
覚えときな。
402名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 23:59:38 ID:4wOI892R
>>400
必死だな。

真面目な女は何故モテない?スレでも立てようか?
403名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 00:02:23 ID:D8L9pi7B
>>402
何で男の俺がそんなことで必死になる必要があるww
まあ勝手にやってくれww
404名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 00:04:05 ID:mljityD0
>>400はモテない真面目女
405名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 00:05:54 ID:OdYyIkxy
真面目な女ねぇ。
正直一緒にいてつまらんのが多い。
それでいて性格に癖がある感じ。
でもって色気がない。

色気たっぷりで愛嬌もあって話題も豊富でセクースも楽しくて
根が真面目な女、ならいいんだがな。

>>399
お前はこのスレでいう「真面目な男」か?
まあ、真面目な男と真面目な女のカップルは何人か知ってるよ。
正直あの二人がセクースしてるの想像できないって感じの・・。
当人が幸せならそれでいいのだが。
406名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 01:12:36 ID:9PY2lHek
話が面白い女なんて真面目も遊んでいてもいやしないよ
407名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 02:19:36 ID:vVOFQ8JC
真面目というか、常識的に拘る模範的な良い人。
は、モテないね。
つまんないから避ける。

何でもかんでも一般的とか常識ではと多様性を認めない。
お前と議論したいんじゃない。正しいとか間違ってるとか言うな!
俺はお話したいんだ!
ってのはある。

仕事だけに適用すりゃいいのに、プライベートもそれは・・・
408名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 02:55:32 ID:TeLAOCZ4
人間味のある人がいい。

教科書の内容を沢山覚えても数学が出来ても沢山本を読んでも教養があっても
先生や親の言う事を正しくきいて折り目正しく生きても、
そこに人間味がなければただの正確なロボット・・・・。

何が飛び出すか分からなかったり、表情が豊かだったり、
やっぱりそういう要素を求めてしまう。
409名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 03:03:36 ID:SFMa/+D6
>>402あ〜そんな感じのスレないよね!?立てちゃいなさい!
真面目なおんなの子が集まりそうじゃない
410名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 07:18:10 ID:PvryXQoy
>>409
女は基本的にモテルから、スレを立てても意味ないんじゃないか?
真面目女も、オタッキーにはモテモテだろうし。
古今東西、身の回りの女全てに相手にされなかった真面目男とは深刻さが違う。
411名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 08:21:01 ID:f5dZigkY
もてる、もてないは別にして人間の格としては

真面目>>>>不真面目な人間
人数みると
真面目<<<<<<<<<<不真面目


だからつりあう(気の合う)人間が少ないんだよ、真面目なのは。
412名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 09:18:01 ID:mljityD0
真面目な男もチャラ男も個性があると思わないね。
413名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 23:02:45 ID:vVOFQ8JC
>>411
人の格を判断する基準はなんですか?
414名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 23:04:04 ID:PvryXQoy
>>413
金じゃない? あるいは地位とか。
415さむらいは非童貞やりちんヽ(´ー`*)ノ ◇AqpDOTEUBU :2007/04/16(月) 23:09:15 ID:ykxD0zgL
まじめと言うのは情熱の怠惰で自分がきずつきたくないから動かないだけだろ?
416名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 23:18:53 ID:AbeiVUfG
>>415情熱の名を冠するにも関わらず、真逆の道を歩む男なら一人知っている。無気力・無感動、情熱とはかけ離れた、哀れな男だ。生育環境が悪かったのか、もともとそういう性質なのか。
417名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 23:18:53 ID:yFVFupIm
真面目な男って責任感がありすぎる我慢強い人も含まれるのかな。
私は真面目な女だけど、一度始めたら、
苦労や面倒くさいことがあっても逃げるのが悪だと思ってたら、
何も行動できなくなってて人生損してた。
恋愛でも、相手がうざくなったら逃げてやるって気持ちの方が、
何も考えないで相手に近づける気がする。
何事も程度問題で、過ぎるとただの軽い人だけど。
418名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 23:22:07 ID:vVOFQ8JC
まっ一番の理由は

楽しくない。

だろうね。
真面目でちゃめっけある人は別にモテるしさ。
真面目+αのαが無いんじゃねーかな。
人間楽しいと感じてる時が一番幸せ。
419名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 23:41:20 ID:jHhFkd7K
真面目なヤツは自分がぶっちゃけられない。
だから相手も心閉ざしたまま。

真面目なヤツがはじけられたとき。これは最強。
しかし真面目は加減を知らないので
なかなかうまくはいかんなあ。
420名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 23:43:51 ID:M36Kk68z
つまらないから
つまり俺
421名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 23:46:09 ID:fkgnW4Hr
女はチャラ男の中から根が真面目なやつを探そうとする時点でリスクが大きいんだよ。
422名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 23:46:27 ID:KxZgeBBf
私は真面目な人好きだけどな。
多分バカな女が多いから、
真面目な男は頭がいいっていう感じで
近寄りがたいんではないか。
私はバカだけど近づくけど。
423名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 23:54:55 ID:vVOFQ8JC
>>421
面白いだけのチャラ男もモテないよ。

付き合う相手探そうとするのは男だからだよ。
女は好きに成った人と付き合いたいだけだよ。

根本が違います。
まっそういう傾向があるだけだけどさ。
424名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 23:56:24 ID:hquSZurD
>>418
>人間楽しいと感じてる時が一番幸せ

ああなるほど、真面目な人ってこの「楽しい」オーラが
あまり外に出てきてない気がするね
425名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 00:09:23 ID:wko3/52Y
>>432
面白いだけのチャラ男っていないけどね
どんなチャラ男でも大抵は真面目な面を持ってるし(そうでないと生活なんてできないはず)

>>422
真面目=頭がいい は違うんじゃない?単に成績がいいのと頭がキレるのも違うし。
私はコミュニケーション能力の高い男の人とか、いろんな経験をしてきた
男の人の前にいる時の方がウンと緊張する…。
特に私は大人しいので、明るくて面白い男の人の前では萎縮してしまう。。
426名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 00:17:39 ID:FlxTRmH9
>>424
女の子の楽しいオーラは眩しいからねぇ。

>>425
本当にチャラいだけの奴もいるけど、全員じゃないね。
むしろ自分よりも現実的で真面目で思いやりがあったりする。

本当に頭がいい人は、真面目というより学ぶ事に謙虚。
常に学び続けようって姿勢の人だねぇ。
427名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 00:37:04 ID:akSkQwGm
>>424
あまりっていうか全然出てないと思う。
だから女の人はこの人と一緒に居てもきっと楽しくないだろうなって思うんだろ。
チャラ男は話してるだけでも楽しそうだもんな。
女の人がそっちを選ぶのもわかる気がする。
428名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 13:53:48 ID:EoVIcYXE
>ああなるほど、真面目な人ってこの「楽しい」オーラが
あまり外に出てきてない気がするね
女の前で出すのははしたないとか失礼だとかいう感覚があるから。
429名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 19:51:49 ID:1lBBH0mq
実際に楽しい楽しくないは関係ないと思うけどなー。
相性とか好きな度合いとかもあるし。
むしろ楽しく無さそうという「イメージ」が先行してるのが重要。
いくら楽しそうな相手でも落ち着いた場所で面白おかしくはしゃがれたら逆に引くだろ。
430名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 21:34:57 ID:0jJLEpIf
>>429
楽しい楽しくないを感じるのはあくまで相手だからな。
モテる男は相手が何を楽しく思うかの察知と提供が上手い。
真面目男は融通が効かないから損をする。
431名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 23:14:26 ID:pzWQO4wa
真面目な男がモテナイなんてこたぁない。
引っ込み思案・運動音痴・融通利かない・ダサい男がモテナイだけ。
自分の至らなさを真面目さに摩り替えるな、この不真面目男がw
432名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 00:10:13 ID:OU1airZo
>>428
>女の前で出すのははしたないとか失礼だとかいう感覚があるから

これはまた何故?というか不思議な感覚だなあ
笑顔になるのもはしたないとか失礼だと思うんでしょうか?

>>429
「楽しいオーラ」=「はしゃぐ」じゃないですよ?
433名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 02:25:25 ID:kPKY8aSR
はしゃぐ女の子は落ち着いた男性を求めるんじゃないかな。
はしゃげない女は"楽しいオーラ"を放つ男がまぶしくて仕方ないw
まあ人それぞれだろうけど…
434名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 02:27:51 ID:kPKY8aSR
≧「楽しいオーラ」=「はしゃぐ」じゃないですよ?
これは同意。
楽しいオーラとは、、生命力というか、生き生きした感じ、
・・何て言うんだろうね?
落ち着いた場所で、じっとしていても、にじみでてくる明るさというか。
435名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 12:26:47 ID:eKz6RFhu
>>434
言葉はオーラでいいと思うよ。
どういう人が出てるかというと、自分の道を楽しく歩んでる人。
己を知り、自分の今出来る事を精一杯してる人。

言葉の意味を知って理解しても、オーラなんて出せないけどな。
行動して体感して身に付けない限り・・・
車の運転の仕方を言葉や理屈で覚えても、運転できないのと同じ。
実際に出来る事から少しづつやって、体で覚えなきゃ出来るようには成らない。

真面目・・・真剣で誠実でもモテ無い。
自分が思う真面目より、相手の目線での真面目じゃないからね。
一人よがりは相手に気持悪く写る。
436名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 22:18:21 ID:OU1airZo
楽しいと思えば笑顔が増える
笑顔が増えればオーラが輝く。
単純な話。
437名無しさんの初恋:2007/04/19(木) 15:36:57 ID:9TWcW674
チャラ男だって世間風潮に流されてる人間だから個性がないだろ。
438名無しさんの初恋:2007/04/19(木) 15:46:26 ID:9TWcW674
自分の事を話さない男→つまらない
自分の事を話さない女→ミステリアス

この差は何?
439名無しさんの初恋:2007/04/19(木) 15:53:50 ID:TKY9dIZc
>>438
単純につまらない奴なだけだと思うよ。
440名無しさんの初恋:2007/04/19(木) 17:01:47 ID:7aY6azd/
自分の事を話さないブサ男→ハッ、興味ねーっつーの!
自分の事を話さないイケメン男→ミステリアス だわ・・・
441名無しさんの初恋:2007/04/19(木) 17:55:25 ID:INqoQlBg
>>437
個性なんてどうでもいいよ。
存在感があるかどうかの方が、うんと大事。
442名無しさんの初恋:2007/04/19(木) 17:56:25 ID:INqoQlBg
大人しい+無個性→存在感なし
明るい+無個性→目立つ、個性的に"見える"
443名無しさんの初恋:2007/04/19(木) 18:43:20 ID:TKY9dIZc
>>442
個性はみんなある。
自分って人間を知ってる奴は武器として使える。
そもそもお前さんは、チャラ男の友達いないだろ?
ろくに相手の中身も知りもしないのに、あれこれ決め付ける自分を馬鹿にしなよ。

おとなしい奴は、出せる奴にしか出さないからいつまでたっても使い方を覚えない。
俺はチャラ男の方が、真剣に人生と向き合って生きてると感じるよ。
444名無しさんの初恋:2007/04/19(木) 18:47:47 ID:sQv4mJHK
>>345-346にかなり同意
445名無しさんの初恋:2007/04/19(木) 20:10:56 ID:hQTaJxdM
>>438
自分のことを話しすぎる男もモテナイと思う。
つねに謎というか意外性のある男じゃないとな。
446名無しさんの初恋:2007/04/19(木) 21:02:31 ID:Wm8faSCC
>>434

それ勘違いじゃね?
それが正解ならディズニーランドで別れる説が出るわけがない。
447名無しさんの初恋:2007/04/19(木) 22:51:54 ID:BN/s0Vv9
つかそもそも一生懸命と真面目は別物だと思うよ
真面目というのは一種の蔑称
448いい加減な人:2007/04/20(金) 02:32:27 ID:N9xZjr+o
真面目な人間の傾向。

忍耐強く。自分より他人を大切にする。
常に強く在りたいと思っている。
問題から逃げず、自分だけで問題を解決しようとする。

でも内面は『コンプレックスの塊』

自分の弱点を隠し、自分一人で全てを解決しようとする。
周囲の様子・人の発言を常に観察して只管我慢してる。
その為自己表現が出来きない。
また、自分を隠し妥協し続ける為、願望や欲求が満たされずにストレスばかり貯める。
許容を超えると大爆発を起す。

問題を解決する為、もっと努力をもっと真面目にと自分を追い込んで行く。
ハプニングに弱くパニックになったり、過去の失敗記憶を思い出しフリーズしたりする。
かなり重度のマイナス思考で、問題点を探すのが上手い反面人の欠点ばかり見つけて苦しむ。

当たってるだろう?
なんとかしたくない?
449桃 ◆MOMOZONOpk :2007/04/20(金) 02:38:14 ID:GD9btkK+
自画自賛してる時点でオワットル
450名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 02:42:50 ID:+f85sYGf
愛情に飢えている女は、真面目で誠実な男性を求める。
家族や友達からの愛情で満足している女は、男性に面白さや刺激を求める。

処女が意外とチャラ男が好きだったりするのはそのせいかも。
451名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 02:45:44 ID:BDUB+7KD
真面目なヤシは
意味不明
452いい加減な人:2007/04/20(金) 02:51:41 ID:N9xZjr+o
>>449
自画自賛と感じるかぁ。
単純に経験論なんだけどね。
俺不真面目で横着で逃げ癖あるヘタレ君。

>>450
飢えてる奴が求めるのは、甘えれる包容力ある人間。
チャラが好かれるのはそこらへんだね。
妻子持ちや、彼氏持ちにも惹かれる傾向あるね。
あと、糞真面目な奴は、妥協しまくって依存されまくって最後爆発して終わりやすいみたい。
453名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 03:12:05 ID:6ELyRIdr
理屈ではモテていてもおかしくないと思ってるんだろうな
454名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 04:02:42 ID:3OiSfMyv
真面目な人は『遊び』というものを知らない。
455:2007/04/20(金) 04:07:29 ID:aCTQ+cav
真面目なやつは怒るじゃん
それは間違ってるとか


真面目がモテないのは間違ってるとか



真面目なやつは人間より正しいが好きじゃん
人間て正しくないからね
456名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 04:08:03 ID:7iaTUtnx
下らね。真面目でもてる奴なんて世の中にいくらでもいるだろ。
まあここで優越感に浸ってる自称「不真面目」人間ってのも微妙だがなw
457名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 04:13:33 ID:cQ4YS6uh
話等の引き出しが圧倒的に少ないから
臨機応変に立ち回れない

ツマンネー

真面目って言ってもニュアンスが違う
ここのスレの住人とは
458名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 04:15:00 ID:IGSsRBgq
ここでいってる不真面目な奴の言ってる事はあたってると思うけど。結局適当にやってたほうがいいのかもね。
そういう奴のほうがもてるんだし。真面目に社会をよくするとか虐めはいけないとか考えたら負けだな。女は結局不真面目で適当に自分に気がある奴が好きになるんだから。
なんか今まで人一倍貧乏くじ引いて生きてきたけど、全部無駄だったんだな。楽しむとこ楽しんで深く考えないで生きていこう!
459桃 ◆MOMOZONOpk :2007/04/20(金) 04:16:33 ID:GD9btkK+
いい加減さん
自分自身を真面目と思ってる人に対してのレスです
460名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 04:29:54 ID:D9MztoxU
>>448
監視されてるみたいだ・・・
461名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 04:37:11 ID:IGSsRBgq
こだわり持ったら駄目だよね。女と付き合うために会話するって割り切ったほうがいいと思う。
「本当の自分」とか「正直に」とかこだわんないで適当に要領よくおだてときゃいいんだろうな。
逆にそういうこだわりより、会話のスキル上げたほうがいいんだろうな。
逆に他人を信用しすぎてるからとかもあるかも。
462名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 09:34:26 ID:jjWtiaXk
真面目より、一本筋通ってるのが良い。真面目な人って融通がきかない。人間白黒つけられる事の方が珍しいのに正論を話す。正論より感情が欲しい。
463名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 09:44:01 ID:o7p+U2mI
自分ではかなり適当な人間だと思ってるけど、周りから真面目だねって言われる俺が来ましたよ。
真面目の定義ってなんだろ?
464名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 10:10:23 ID:D9MztoxU
>>463
>>448が一番近いと思う
ただの根暗とは違って真面目を言い表してる
もし次スレがあるならあれテンプレでもいいかも
465名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 10:18:48 ID:YR9jZaux
善悪の区別やマナーを守れるのは真面目でもなんでもなく人として当たり前
こういうスレにいる奴って学校や職場でも孤立してるような奴だろ
まず最低限のコミュニケーション能力付けてから言えよ
466名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 10:22:06 ID:ZakXoCod
どうするべきか、よりも、どうしたいか、の方が大切なんだ。
どうするべきかという事にこだわって一生生き抜くことはできない。
最後には、やりたいようにやることになる。
そこに気づいているかどうかだ。
社会的なステータスはその人物の内面の反映である一方、一面でしかない。
その人間の本性を見極めなければ幸せにはなれないから、そこを隠す人間は信用されない。
467名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 11:11:57 ID:OnO7HFtT
真面目な男がモテない、って書くのはさ、ちょっと間違ってると思うぞ。

「真面目でそこそこのルックスなのに女が寄ってこない」との嘆きじゃないのか?
それなら当たってると思う。
女性は基本的に、受け身だから、押しの強い男、軽い男、などの方がアプローチしたり
するわけだ、女性に。で、女性もアタックを受けたからそちらにナビイテしまうだけの話。
真面目な男も、自分からアプローチってかアタックしてみ。
けっこうGET率悪くないと思うよ。

…、と、ただここで、真面目な男はそうガツガツ女性にアタックなどできる人種じゃない、って
矛盾が生まれてくる。真面目な男も「そうか、アタックしなきゃ!」と悟って行動を起こした時点で
もうそいつは「真面目な男」ではなくなってきちゃってる…わけなんだよね。
だって女を落とす為に、あれこれやったりするわけだから。振られたら反省点を考え、足りない部分を
補おうとする、真面目な男の性質として。その結果、「自分にはぶっちゃけだ乗りが足りないんだ!」と
悟って、必死にそれを身に付ける。でもその時は既に「真面目」から脱皮してるってわけ。
もちろん外見上の真面目っていう部分でだ。
まぁ「真面目」ってそもそも何だ?っていう定義が微妙になってくるけど、そういう事だ。
468名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 11:12:07 ID:o7p+U2mI
>>464
どもども

上半分ぐらいかすってるかもw
俺の場合あんまストレス溜まんないし、割とプラス思考な感じかな。
失敗とかもそんな気にしないし、なんとかなるべってスタンスだとおも。
ただのバカってことかw
469名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 11:47:58 ID:pj/4Fkwf
そういう極論言うから融通きかないって言われる
470名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 12:04:50 ID:o7p+U2mI
>>469
ちょww冗談やろw
融通きかないってのはちょっとあるかも試練けどな、頑固なとこあるから。
でも相手の意見もちゃんと受け入れるぉ(´・ω・`)
471名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 12:10:10 ID:jjWtiaXk
真面目→堅物イメージ
モテるモテないならイメージ先行なんじゃないの?七三分けの黒縁眼鏡。
自分の外見を磨く事はしない。内面が良いなら外見も磨けば良いのに自分の哲学に反するから…みたいなね。実践に弱くて所詮机上の空論ばかり。それはモテないわな。
外見も中身も気を遣い、かつ人間的に真面目な人は居る。一見真面目に見えなくても、だ。
472名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 13:18:02 ID:eug2yV8x
イメージ先行だろうな。
外見が真面目そうだともう内面がどうのという問題ではなくなるんだろう。
真面目っぽいからつまらなそう。(面白おかしくないという意味)
真面目っぽいから堅苦しそう。
真面目っぽいから重そう。
とかね。
まあ学生時は面白い=楽しい=好きというのが多いからわからないでもない。

>>471

外見も重要というのには同意。
ただ「外見に気を使う」ってのはどういう人(恰好)のことを言っているのか知りたい。
ファッショナブルな外見という話をしているのなら同意できない。
ファッショナブルじゃないから気を使っていない、ということにはならないので。
473名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 13:57:17 ID:jjWtiaXk
清潔感、TPOに合わせた格好。
う〜んうまく説明出来ないが決してファッショナブル格好と言う意味では無い。
474名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 14:09:31 ID:OnO7HFtT
原始時代ってのを考えると生命の原点があり、男女関係なんかもよくわかるぞ。
男は獲物を捕ったり外敵から家族を守ったりの強さがなきゃダメだったわけだ。
強い=モテる。
で、それは「何かを獲得できる男」たる積極性を持つことにも通じるわけで、
行動的、女性にアプローチしてくる男に、女性は興味を持つ。
笑わせられる男とか、楽しい男、話し掛けやすい男、は文明が備わってきた後の理想
の男にあげられる。
真面目だけの男はどれにも該当しない。
得に文化系の男、何も魅力が無い。女性に訴えるものがない。ということ。

で、真面目な男は紳士的たることが女性への一番いい訴えかけだ、と信じてるフシがある。

そこが真面目男の最大の失敗で、腕力、或いは笑いのセンスでもって女に訴えかけてる男
に取られてしまって終わりになるのだな。女性は基本、受け身なのだ。向こうから「あなた
紳士的で真面目だから」と来るわけではない、よほどでない限り。
男の方から行ってなんぼよ。真面目な男は真面目ゆえにそれができないし、アタックを盛んに
するということはそこで真面目から脱皮するということだから、真面目=モテない、も外れではない。
475名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 14:12:24 ID:pj/4Fkwf
俺は真面目で頭良さそうと言われるしモテそうとも言われる

真面目でモテない人はルックスが悪いんじゃないの
476名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 14:18:00 ID:2V9TKTm3
>>475
モテそうであって、モテるっと言われないのが味噌だな。
477名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 14:21:37 ID:o7p+U2mI
確かに外見は重要だよな。

でも大事なのはモテるモテないじゃなく、誰に好かれたいかなんだよな。
相手関係無くただモテたいだけならそれなりの格好で、女が好きそうな話でもしてりゃある程度はモテるけど、それはもう真面目とは呼べない。
478名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 14:42:06 ID:QDeqXKrB
>>474
同意する部分もあるが、その理屈でいうと
常に相手をおろそかにせずエサを与え続ける真面目さというのも必要になるな。
479名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 14:55:43 ID:jjWtiaXk
>>478
今も昔も本当の真面目さは常に行動に反映されると思うのは私だけだろうか…。
480名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 15:59:30 ID:CGygODn0
真面目な男は男女交際を否定的に考えるから。
女と付き合うのを否定的に考えている以上女が寄ってこないのは当然。
481名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 16:55:47 ID:o7p+U2mI
>>480
それはない。
真面目の部類が違うかと。
ここで言われてる真面目は、女遊びをしない一途な男。
482名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 19:27:23 ID:gjaO44sL
男は丸坊主にするんだよ
483名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 19:46:16 ID:SUX/XoAC
真面目な人大好きです。
私が真面目だから、真面目な人しか合わないんですよねf^_^;
年齢が上がれば、必然的に真面目な人の方がモテるんじゃないでしょうか?
484448:2007/04/20(金) 20:31:35 ID:N9xZjr+o
真面目な人は、客観的(常識)で自分を測ったりしないで
主観的に考える癖をつけて主観と客観を身に付ける事を薦めます。
自分を第三者として見るのは、人間として不自然です。
我慢などせず、感情を表にどんどん出してみてください。
それが本来の人間です。

他人ばかり大事にせず、自分勝手に生きる事を思い出してください。
そして何より解決が難しい問題を一人で抱えず、信頼できる人に相談してください。
485名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 21:03:26 ID:o7p+U2mI
もっと>>483>>484みたいに考えてくれる人が沢山いれば真面目男も救われるんだけどね〜。
486名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 21:37:22 ID:+f85sYGf
>>483
私もかなり真面目だけど、真面目な男の人は苦手だ…otl
確かに私も真面目な男の人の方が合うけど、だから好きになるかというかまた別で…。
私にとっては、
合うけど、ときめくことができないのが真面目な男の人で
合わないけど、ついつい憧れてしまうのがちょっとサバけた面白い男の人。
合う人と付き合った方がうまく行くとは、思うのだけど…。
サバけた男の人も真面目女のことは嫌いかもしれないし。
487名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 22:02:16 ID:OAQqJKtV
>>484
言ってることはわかるけど、
我慢しない人間や、感情的な人、他人を大事にできない人、
自分勝手な人、他力本願な人はやっぱり軽蔑してしまうし、
そうなろうとする自分に抵抗を感じてしまう。
結果、やせ我慢→爆発・燃え尽き→迷惑かける
になるよりマシだとは分かるんだが…。
488名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 23:02:17 ID:f1YYH79a
>>487
それはわかるけど、自分が我慢すること=他人を大事にすることじゃないからな。

あと、人の長所を見るように心がけないとモテないぜw
489名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 23:05:20 ID:cxXtkNKC
モテないとか言うな
さみしくなってくる
490名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 00:40:08 ID:ULznGV8c
「真面目」の定義を最初に何とかしないと話が進まないけどね。

まぁ、でも学校で教えられる教育とか社会基準に沿った生活をしていれば、
(つまり優等生な学級委員タイプ)、恋愛ってのは辞書に無いわけで。
いわば、それはふしだらな禁じられた行為に当たるわけでしょ。
それに学校教育のようなものでは恋愛のマニュアルもないわけだし、やり方
がわからない。
恋の駆け引きというのは、時に他の同性との奪い合いなわけだし、ドロドロ
した部分があるじゃない。真面目な奴ってのはそういうのをクリアできない訳。
恋愛を成就させるには悪になる必要があるんだから。
中学時代とか「パンツ見せろよ」とかエゲツナイこと言える奴がワルで、それを
制するのが真面目男。スカートめくりとかもちろん出来ない。
でも、女は接触、アプローチしてくる男にまず魅力を感じてくるから、悪はモテる。
笑わせる奴とかも、親しみやすさでモテる。
真面目な男だけが取り残される。だってつまんないんだもん。
でもそれならそれで頑張って医者にでもなればモテるぞ。
491名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 01:09:09 ID:S9nK6GT5
何で男ばっかが恋愛にこんな糞難しいこと押し付けられるんだろうな。

女は人として模範的な生き方をしていれば、それがマニュアルどおりの生き方
しかできない低脳だったとしてもモテモテになるんだろ?

もうブスでも何でも女に産まれりゃその後の恋愛は保障されたも同然ってことか。
492名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 01:21:46 ID:Jx3k8k+8
>>491
女のことをよく知りもしないでものを喋ってる感じがする。
493名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 02:32:47 ID:9FHRiz1d
>>491
それはない、ありえない。
ブスでも何でもなんてことはないだろ
いじめが原因で生きることすらななまらない人だっているし、女でモテても実は整形だったり化粧で必死にごまかしてたり、素で美人なやつもイジメで潰されかけたりするんだよ。
それに真面目な男(自称)として言うけどブスなんて言うもんじゃないよ
真面目な男ってのは内面に重きを置くと思ってたんだけど違うのかね?
494名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 02:40:05 ID:cMvhDulo
>>491
女のほうが自由だ。
495名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 03:05:46 ID:MniIhtKE
>>491
モテモテだからといって幸せになれるとは限らないぞ。
496名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 03:18:35 ID:V27xtXeh
>>491
女に生まれたと言うだけで…?よく知りもしないのに決め付けるってなんなのだろうか。
努力をしてる奴もいっぱい居る。モテない奴もいっぱいいる。
僻み根性や偏見は本当にみっともない。偏った知識と性格を露呈してるだけだ。一括りにするのがおかしいと思うが?
497名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 03:46:57 ID:8m1HssRp
美人だからモテるとも限らないしな。
キャバクラなんか逝くとナンバー1が案外普通の子(と言っても
水準以上ではあるのだが、店にもっと可愛い子はそれなりにいる)
だったりする。
498名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 03:50:39 ID:OsZefda4
だけど
俺 水歴8年だけど
顔だけで売れてる子っていたよ
ほかのキャストの意見もあの子顔だよねって
俺も話しても普通で面白くないし顔だけの意見には納得した
499448:2007/04/21(土) 04:09:34 ID:x5WV4c3E
>>487
自分が嫌だ!になんでこだわるの?
相手が良いって言ったら良いんだよ。
人を大事にするなら、相手の目線で大事にしてあげたらよりいいと思う。

そして、軽蔑するなら『どうして相手を軽蔑するんだろう?』
自分の感情と対話する事をお勧めするよ。
500名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 04:11:35 ID:8m1HssRp
そういう子もいるにはいるけど少数派だろう。
501名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 04:32:19 ID:9FHRiz1d
そもそも女性1000人集めても美人なんてのは4、5人くらいしかいない、まともが50人くらいかな
男だって同じだよ
日本韓国中国あたりはモドキが多すぎる気がするけどね
欧米ではシャツにジーンズが普通だし男も眉整えたりしない人のほうが多いけど日本でそんなことしてたら恋愛ヒエラルキーの最下層に直行だよ
502名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 05:10:30 ID:GsOOY5Mw
私は性格がまじめよりも
やっぱりお金かなぁと。
玉の輿がやっぱりいいよね。
http://smaf.jp/167386507

503名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 05:40:24 ID:OsZefda4
>>500
道歩いててあの子かわいいな スタイルいいな
って思って話すかどうかは別として話したいなって思わないか?
それが顔ってやつだ
504名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 08:09:16 ID:K0N8j4jS
>>490
頑張って医者になっても、俺みたいにモテない奴だって居るぞ?
世間で誤解されているような高収入ではなく、現実を知って医者を候補から外す女性は多い。

おまけに医者になったところで、知り合う女性は当然他の医者とも知り合う機会が多い。
医者に魅力を感じる女性にしても、他のイケメンやチョイ悪の医者と比較するわけで、
やはり真面目君イメージの医者は不利だ。
505名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 09:58:32 ID:U7bUc/qC
いやぁ、基本的に女はモテモテだよ。
真面目で堅物な女でもオタッキーどもにはモテモテ。
女は自分の好きな男に告白されない=モテナイと思ってるから。
古今東西ありとあらゆる女に見向きも去れない真面目男とは条件が違う。
506名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 10:37:17 ID:8Ee3bzvi

相手のレベルにあわせようとしない傲慢さがハナにつく から一般人からはモテナイ。

一般人以上で自分と同じレベルの人間とは話があうんだろうから、
そういう人間の間ではモテるのでは?
507名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 10:39:56 ID:8Ee3bzvi

相手の理解が鈍くて云々、って…
自分の話が下手なのかも知れないのに、相手のせいにする時点で一般人からすれば、

終わってる
508名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 10:48:21 ID:2oK04Tkm
>>505
男と女はほぼ同数だよね。
なんでだろ?
モテる男に一極集中ってことかな。
女はうまく分散されてて。
509名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 11:09:11 ID:cMvhDulo
男より女のほうが何かと自由だと思う。
510名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 11:12:53 ID:cMvhDulo
人生は生まれた環境と遺伝子と自分に見合った性別に生まれられるかで決まる。
511名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 11:45:10 ID:aEJ/kSSq
真面目って事がモテない理由だとは思えない。
会話が下手とか、服のセンスがないとか、性格が頑固だとかさ。
欠点って分かってるなら改善すればいいじゃない。

ただモテないだけだろ。
魅力が乏しい事を真面目だからって理由にしてるだけにしか思えないな。
512名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 11:53:04 ID:NtVxgH6N
ホントの事いうと
真面目はモテル

ただし、真面目な奴の中に内気でダサいやつもいる。
好きな人がいたら断られる事を恐れずに、アプローチして、
好かれるように見た目を多少意識している真面目ならモテル
513名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 12:15:43 ID:c6h2O4V3
悪くはないが、魅力がない人間を指して「真面目」という評価を下していることが多いような気がする。
514名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 13:00:19 ID:uVUkHhg2
>>505
今の自分が女だったとして、モテてたと思うか?
515名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 13:41:02 ID:YtjgNNkd
>>513
そうだな、あと「誠実」も
516名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 13:49:05 ID:cMvhDulo
>>514
>>505じゃないけど俺は女だったらモテてたと思う。
517名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 15:55:54 ID:U7bUc/qC
女にとってのモテナイとは、好きな男と付き合えないことだからね。
その他有象無象から告白されてはいる。

男のモテナイは古今東西、ありとあらゆる女に相手にされないことだから。
男女によって定義が違う。
518名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 17:43:32 ID:s5Ry4EDq
美容板とか見てると
「ブルーブラックに染めたい」とか「○○の服欲しいよー」とか
書いてる男の人がいると、いいなァと思う。一緒に買い物に行くと楽しそうだなって。
女の子と共通の趣味(服、テレビ、映画など)のある男の子はモテやすいと思う。
519名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 18:41:09 ID:LP/9a3P2
>>518
まあそっち方向でモテるという流れもあるけど、
逆に?スポーツでも芸術系でもオーラがでるくらいダントツで秀れば勝手にモテだすよな。

真面目な男はそっち狙いのほうが向いてると思う。
520名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 18:48:26 ID:KLmoRcQr
>>1
俺なりの考えを言えば、

真面目がモテないのではなく、余裕がないように見える男はモテないということ
なのだと思う。実質の容姿に、あんまり関係なく。

なぜなら、上のほうで誰かが言っているかもしれないけれど、
「余裕があるほうが強そうに見えるから。」

だが、ここで問題なのは、「余裕キャラ」を身にまとう人間が、
本当に強いのかということだ。
人間は、表面嬢の言動や、キャラを取り込んだり真似たりして、心を防衛する
けれど、たとえば、ここでいうDQN的なチャラっぽさや、崩れた大衆感や粗野
な感じっていうのを取り込む人って言うのは、何らかの挫折経験がもとだったり
劣等感からのものだったりするわけだが、
実は、これが相対的なもので、そう大きな挫折や経験をしていなくても、この
ようなキャラを取り入れている人もかなりいるということだ。
521520:2007/04/21(土) 18:55:33 ID:KLmoRcQr
たとえば、エグザイルはたしかにカッコイイけれど、
本当に家庭環境が悲惨で、地獄を見た人がいたとしても、あのような
崩れ方にならない人も大勢いるし、
そうした決定的な経験をほとんどしていなくても、ちょっとの挫折(たと
えば、大学受験で第一志望に入学できなかった)などをもとに、あのよう
な崩れ方になる人もいたりするからです。

東大に合格できずに早稲田にいった人が、エグザイルのアツシのような
かっこをして、歩いていて、「余裕キャラ」ぶっていても、その人が、
本当に背景が悲惨であるとは限らないし、実際に挫折をして人生経験を
積んでいる人であるとは限らないのです。

しかし、まったく知らない人が端から見ていると、
「あれはたぶん、背景がひどくて、あんなふうにひねくれたけれど、
 根はいい奴で、人情かで前向きな好青年なんだぜ?」
となったりします。これが、“人は見た目が九割世代”の弊害です。
522520:2007/04/21(土) 19:01:45 ID:KLmoRcQr
>>472 はすごい良い指摘です。

外見と内面の関連性はないのですが、関連していると考えやすい人がものすごい
多いです。
女の子も同じです。昔、アパレルの人達も出入りしているところで働いていたの
ですが、アパレルで容姿が派手でショップの店員さんやってるキャンキャン系の
お姐さんたちが、異性関係が派手かといえば、ぜんぜんそんなことはありません
でした。
異性関係の派手さと、表面上の振る舞いの間には、ほとんど関連性がありません
でした。
523名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 19:05:58 ID:3T02a/cw
外見と内面関係ないなら
じゃあたとえばチャラいかっこしてみろよ

やなんだろ
やだというのはそいつの内面だ
内面と外面は関係あんだよ当たり前だ


つかお前馬鹿だろ


モテナイのは馬鹿だから
イケメンでも馬鹿はモテない捨てられる
真面目でも頭いいならなんとでもやれるししてる
524520:2007/04/21(土) 19:14:06 ID:KLmoRcQr
しかも客観的な外見で、イメージのかなりのところまで決まってしまっている
ので、余計に、外見や、表面上の振る舞いでその人を見破ることは困難です。

たとえば、ハーフっぽい美形な店員さんも見たことがあるのですが、一見すると
非常に生まれ育ちが良いように見える容姿でも、実際のその人の背景とは、関係
がないからです。
その人の家は、父親がアルコール依存症で15歳のときに肝硬変で死んでしまい
以来、食堂を営業している母親が女でひとつで育て上げたということでした。
しかし、大学に入ってみると、

「ハーフタレントはお嬢サマ」なイメージがけっこう強くて、いいところの子で
あると思い込まれやすかったと話していました。
実際に、初めて会った時には、安定した家庭の子なのかとも思えましたが、実際
ぜんぜん違いました。

こんなのが、現実です。
525520:2007/04/21(土) 19:16:32 ID:KLmoRcQr
>>523
ざけんなコラ、おまえみたいなキモオタがいきがってんじゃねえよ、
チャラいかっこなんで誰にでもできんだよ、たいして金なんて遣わなく
てもな。
おまえみたいな、無能な雑魚が噛み付いてくるから、まともな議論に
ならねーだろうが、市ね。
526:2007/04/21(土) 19:19:25 ID:3T02a/cw
まともな議論で答え出してモテてくれ(笑)
527520:2007/04/21(土) 19:22:25 ID:KLmoRcQr
だから言ってるじゃん。
外見と内面の関連性なんてないんだって。

外から見てて「ああ、肉便器っぽいな」と思えても、
実際は、そうした経験がない人もたくさんいるんだって。
528520:2007/04/21(土) 19:24:21 ID:KLmoRcQr
思いやりが大切ですよ。
529:2007/04/21(土) 19:26:46 ID:3T02a/cw
頭が単純なんだな
関連性はある
○なら□って単純じゃあないってだけ

馬鹿は○なら□と単純だからモテるのもできない
そして頭が単純な真面目はうざい
530名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 19:33:03 ID:SSaTIwjD
>>524
あなたがモテないのはよく分かりました。
連スレうざいてす。
531名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 19:47:21 ID:U7bUc/qC
>>526
お前はこのスレを誤読している(笑)
このスレはモテナイことの鬱憤を吐き出す喋り場であって、モテルための
方法論を議論する場ではないのだよ。おわかり?
532名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 20:13:49 ID:c6h2O4V3
>>523
>モテナイのは馬鹿だから
>イケメンでも馬鹿はモテない捨てられる
>真面目でも頭いいならなんとでもやれるししてる
頭の良い人間をよく知らないんだろうな。
533名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 02:41:06 ID:/CyRmDA0
真面目な人は印象薄いからすぐ忘れる
534名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 06:09:44 ID:huni+NQ4
>>531
そうなんだ・・・
俺は現代人の心理とか真面目男の行動学みたいなのの議論が面白いからここにいるんだが
535名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 07:45:52 ID:s/IpxY9r
外見と内面の関連性がないことを悟られたくない?
536名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 07:47:51 ID:+8yXJl4l
>>535
意味がわからないので日本語で
537名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 09:03:50 ID:s/IpxY9r
俺的には520の言ってることは超同意なんだが・・・・
538名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 09:04:06 ID:XQgbA0GF
自称真面目にろくな男はいない
539名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 09:05:19 ID:+8yXJl4l
俺は自称真面目でひきこもりだが
ろくな男だと思っているぞ
540名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 09:53:48 ID:K+q4EAH+
真面目でモテない奴って他にどんな特徴や魅力もってるわけ?
541名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 10:02:20 ID:SJSrL0C+
>>540
・引っ込み思案
・保守的
・内向的
・ケチ
・感情を出さない

…いい所なしだな。
542名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 10:39:31 ID:9MjcLS1i
>>540
・礼儀正しい。
・誠実、約束は守る。
・借金、暴力、異性関係のトラブル等に知人を巻き込まない。
・マメ、働き者。
・アル中、シンナー/麻薬/ドラッグ中、エイズなどと無縁で健康的。

あたりか。
543名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 11:06:07 ID:SJSrL0C+
>>542
>・礼儀正しい。
これは嘘。コミュニケーション力を磨いてこなかった真面目男は、礼儀を知らないことが多い。
>・誠実、約束は守る。
真面目男は自分が不利になると保身に走りやすく、誠実とはとても言えない。
>・借金、暴力、異性関係のトラブル等に知人を巻き込まない。
他人に相談ができず、ある日突然大爆発!で周囲は大迷惑!
>・マメ、働き者。
真面目男はマメではない。働き者ではあるが要領が悪いことがおおく、組織にとっては有害であることも多い
>・アル中、シンナー/麻薬/ドラッグ中、エイズなどと無縁で健康的。
犯罪を犯していないだけで、魅力とはいえない。真面目男が突然酒や女で身を持ち崩すことも多い。

…全て間違いじゃん。
544名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 11:10:46 ID:+8yXJl4l
そんなことなら誰でも言える
545名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 11:13:33 ID:iZpScxhS
単純に男がアクションするものだと思ってるからじゃね?
546名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 11:29:54 ID:fsnnFpub
とりあえず、酒・タバコやらない=真面目・保守的と思ってる奴は死ね。
興味ないだけなのに。
547名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 11:32:20 ID:+8yXJl4l
ジャニス・イアンが好きな男は真面目
548名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 12:09:48 ID:pM7pglD+
>>543
>これは嘘。コミュニケーション力を磨いてこなかった真面目男は、礼儀を知らないことが多い。
それは不真面目な引きこもり。

>真面目男は自分が不利になると保身に走りやすく、誠実とはとても言えない。
それは不真面目な偽善者

>真面目男はマメではない。働き者ではあるが要領が悪いことがおおく、組織にとっては有害であることも多い
それは単なる無能。真面目とは関係ない。

>犯罪を犯していないだけで、魅力とはいえない。
犯罪者よりはマシ。

>真面目男が突然酒や女で身を持ち崩すことも多い。
不真面目な奴は元々崩れているが。
549名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 12:37:12 ID:XQgbA0GF
>>548
そういう駄目男も「自称真面目」だったりするんだよね
550名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 12:44:05 ID:SJSrL0C+
>>548
犯罪者よりマシなのは不真面目男だってそうだろwお前はバカか。
身を持ち崩したら不真面目も真面目も変わらん。
持ち崩し方のひどさは真面目の方が大きいのでより有害。
551名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 13:32:34 ID:isLwvKIa
「イメージ先行」とか言って、
自分自身の人間性に魅力がないからモテてないという現実から目を背け、
周囲の人間達に問題があるんだと言わんばかりの自己擁護負け犬イモ野郎だからモテないんだ
どうせ「服に金かけるなんて馬鹿」とか言ってるようなキモ容姿なんだろww
女を語る資格すらねーよww
552名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 14:52:07 ID:9MjcLS1i
>>550
「不真面目男」をどのあたりに線引きしているのか知らんが、麻薬やら、暴力で身を
持ち崩している犯罪者が殆どじゃないのか?

「犯罪とは縁がないが、見た目チャラいだけ」なら。それは「不真面目男」ではなく「普通男」
のバリエーションの一つ。
553名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 15:41:41 ID:pM7pglD+
>>549
そう。「表面上悪く見えない」というだけで「真面目」と見られることも多いし。

>>550
「犯罪者でない」以上、その限りで真面目男と不真面目男に差を付ける必要はないというだけのこと。

>>552
>「犯罪とは縁がないが、見た目チャラいだけ」なら。それは「不真面目男」ではなく「普通男」
のバリエーションの一つ。
仕事や学業を一生懸命やっていれば「真面目男」に入れても良いと思う。
554名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 16:04:55 ID:7T0T5mUI
■■やはりO型は世界のゴミクズ■■ ※これから公表する国はすべてO型が一番多い国

■イラン(O型36%) ぱくった技術で核兵器製造。日本での犯罪はO国家中国につぎ第二位!
世界情勢を無視!世界から嫌われ完全孤立!
■ルワンダ(O型50%以上) アフリカ有数の最悪な国。政府による国民100万人大虐殺!内戦状態と国は崩壊!
■イラク(O型35%) 各国のテロリストが集結し、ジハードの地。1年間でテロが1000件以上と治安は崩壊してる。
■コロンビア(O型62%) 政府VS革命軍の崩壊した国!あたりはゲリラ、マフィア、ギャングだらけ!
殺人発生率世界一、世界の麻薬の輸出量世界一!国が賄賂で成り立っている。
■キューバ(O型49%) カストロ(O型)の独裁政治!大量の人を逮捕、虐殺しアメリカの脅威!
■カンボジア(O型39%) ポルポト(O型)の独裁政治!200万人を超える人を虐殺!
■ソマリア(O型58%) 政府、医療機関、教育機関もない世界最狂の国!
あまりの内戦のすさまじさについに世界もみはなした。
アルカイダの訓練地として知られテロリスト養成、入国するのにパスポートも必要ない。
■南アフリカ(O型45%) 殺人、強姦は世界一、二の発生率!また国民の4割がエイズに感染している。
■ナイジェリア(O型52%) 世界最悪の国。建国37年以来軍事独裁者に支配された。
世界一の詐欺王国。貧困、病気、凶悪犯罪ともうめちゃくちゃ。
■ハイチ(O型51%) 国民の大半が劣悪な貧困状態に置かれている世界有数の貧しい国!
内戦や凶悪犯罪も多く、国が崩壊している。
■アメリカ(O型45%) 世界一の訴訟大国、服役囚の数世界一!!
自分たちの利益のためなら関係のない国を侵攻し世界中の嫌われ国家。
■中国(O型約40%) いまだに犬や猫、人間の赤ん坊を食べたり、公開処刑が行われてたりと、
人権がない世界有数の嫌われ国家。
■これらのO型の多い国は氷山の一角にすぎないが、O型国家はアフリカや南米の犯罪国家、
紛争国家に多く世界の癖といえよう。
世界的にも貧しく紛争国家が多いアフリカの黒人(二ガー)ゴリラにO型は多い。
また犯罪地帯の南米にもO型が多い。
また土人の現代の原始人インディオ(O型100%) マヤ(O型98%) インディアン(O型80%)など野蛮な人種に
O型が多く横暴な点がO型に酷似している。
555名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 16:06:32 ID:7T0T5mUI
■■やはりO型は世界のゴミクズ■■ ※これから公表する国はすべてO型が一番多い国

■イラク(O型35%) 各国のテロリストが集結し、ジハードの地。1年間でテロが1000件以上と治安は崩壊してる。
■コロンビア(O型62%) 政府VS革命軍の崩壊した国!あたりはゲリラ、マフィア、ギャングだらけ!
殺人発生率世界一、世界の麻薬の輸出量世界一!国が賄賂で成り立っている。
■キューバ(O型49%) カストロ(O型)の独裁政治!大量の人を逮捕、虐殺しアメリカの脅威!
■カンボジア(O型39%) ポルポト(O型)の独裁政治!200万人を超える人を虐殺!
■ロシア(O型37%) いまだに漁船を銃撃したり、領海侵犯と称しては旅客機を撃墜する殺人大国!
汚職も多い世界有数の嫌われ国家。
■グアテマラ(O型95%) O型比率世界一。殺人発生率が非常に高い国。大量の違法銃器などの犯罪が多く
違法銃器の取り締まりが十分に実施されていない!
■ニカラグア(O型92%) O型比率世界第三位。地雷が大量に埋設されている危ない国。
他にも、凶器や暴力を伴った強盗の凶悪犯罪が増加や貧困など大きな問題を様々と抱えている。
■アフリカ全般(O型50%前後) 内戦や犯罪、病気地帯。警察というものはほとんど機能しておらず、データもない国ばかり。
なんていったってアフリカの中でも犯罪が少ないほうの南アフリカが世界2位になるくらいなのだから。
エイズの感染率は世界一地帯!またウガンダなどの内戦では多くの少年兵(10歳前後)が戦っている。
世界の少年兵30万人のうち9割はアフリカ!
また女児ならばたとえ幼くても売春を強要される地域もこのアフリカ!
■また世界の死亡飛行機事故の9割がO国家の事故!中国、アフリカは事故が多い!
ロシアは飛行機の検査を賄賂で」ごまかしている。だから事故が多い!チェチェンのテロリストに殺されたモスクワ劇場占拠事件や学校占拠事件の失態ぶりは有名!
遺族にたいして政府が圧力をかけ裁判を起こさせない国!実際、人質の多くはロシア兵に殺害された。
救出作戦にも、人命軽視でなんと救出後、丸一日寒い中外にほったらかしにされたという。
中には子供の気絶した上に大人を放り投げ窒息死した子供も多かった。警察も賄賂だらけで、観光客にも因縁をつけ金を請求してくるありさまだ。
556名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 16:35:56 ID:advhronY
真面目かどうかは知らないが、少なくとも>>1みたいに
愚痴ばっかの奴がモテルとは思えないのは確かだな。
557名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 19:32:59 ID:4WqXSQz6
このスレって馬鹿ばっか・・・
558名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 20:25:17 ID:advhronY
>>557
自己紹介乙
559名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 21:12:36 ID:J5HKWj8r
チンポだけでモテる男もいるし
金でかでモテる男もいる。
まぁ不特定多数にモテたいのもわかるが、最後に一人出会えれば十分幸せだよ
560名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 21:24:48 ID:SJSrL0C+
>>559
古今東西、ありとあらゆる女に相手にされない真面目男が
どうやって最後の一人と一緒になれる?

笑止、笑止、笑止。
561名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 21:48:08 ID:K+q4EAH+
真面目な男が報われずに年をとっていったら犯罪に走りそうだ。
そんな奴でも真面目と言えるのかね?
自分で無理してない範囲で真面目ならいいんだけど、
真面目だからモテないとか言ってる奴は真面目じゃないよ。
モテないくらいで真面目を辞めるような奴なんてダセー。
562名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 22:09:05 ID:pM7pglD+
>>561
そういう奴は最初から「真面目」じゃないっていうだけのこと。
563名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 22:34:24 ID:RFnHESwj
容姿と性格は関連あるよな。

銀ぶち眼鏡に床屋カット←自分のこと「真面目」「誠実」と思ってそうな男
564名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 22:57:47 ID:HJxvyFTD
真面目というより、単に平凡なんじゃないの?
565名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 23:01:08 ID:RFnHESwj
そう、「単に平凡」なだけなんだよね。
それを真面目、誠実、などと言い替えているのさ。
566名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 00:19:24 ID:HqpyxpdB
真面目な男は好きだけど「お行儀のいい男」はちょっと。
真面目+ワイルドがいいです。
567名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 00:55:26 ID:8xJ9f6gK
>>564
真面目で止まってちゃね。
真面目+αが欲しい。
568名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 05:39:59 ID:pqTI/zzr
>>565
真面目な男は一般人の苦しみの3倍くらい背負ってても犯罪犯さないし乗り越えるようなそんなイメージなんだけど
単に古臭いとか融通が利かないとかじゃなくて
569名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 06:42:13 ID:phKjqvwd
>>568
結局爆発するときも一般人の3倍だからね。
普段から小爆発を繰り返すDQNの方が社会的にも有益である。
570名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 06:57:34 ID:XbV2MhKB
なこたーねえだろw
571名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 10:52:48 ID:OIPP2qF7
DQNは普段から核爆発
572名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 16:50:10 ID:g8ovcZ1s
モテなくていい、たった1人俺を理解してくれる人さえいれば
573名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 17:37:33 ID:R1goMOQp
だから行動しなきゃ誰にも理解されないっつーのww
574名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 17:39:26 ID:OIPP2qF7
ごめん。3倍とか言うからガノタだと決め付けてた。本当にすまん。
575名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 19:32:20 ID:+/QLDWsA
【典型的O型有名人】O型=クズ人間

■ピサロヤギ(広島女児殺害犯)O型 ■荻野裕(京都学習塾小六女児殺害犯)O型
■ムッソリーニ(世界初のファシスト、市民、アフリカで虐殺)O型
■ポルポト(カンボジアのヒトラー、市民大量虐殺)O型
■毛沢東(チベット民族大量殺害)O型 ■チャウシェスク(ルーマニアの独裁者、大量虐殺)O型
■カストロ(キューバの独裁者、国民を不法に虐殺、逮捕)O型
■ザルカウィ(イラク首切り事件や世界中のテロの黒幕)O型 ■フランコ将軍(スペインの独裁者) O型
■ガザエフ将軍(チェチェンテロリストリーダーロシア学校占拠事件黒幕)O型
■連続リンチ殺人事件主犯格少年(無差別にリンチのキチガイ)O型
■足立区女子高生コンクリ殺人事件主犯格少年 O型
■オサマ・ビン・ラディン(アメリカ同時多発テロの黒幕)O型 ■アルカポネ(マフィアのドン)O型
■金賢姫(大韓航空機爆破魔)O型 ■ヘンリー・リー・ルーカス(全米で数百人殺害)O型
■ゴンザレス姉妹(メキシコ91人殺害鬼畜姉妹)O型 ■小池(強盗殺人犯)おーい小池で有名 O型
■長田良二(札幌信金OL殺害犯)O型 ■河原美代子(奈良騒音ババア)O型
■アニータ・アルバラード(南米の強欲女)O型 ■福永法源(法の華三法行元代表)O型
■鈴木広宣(千葉16歳殺害犯)O型 ■原平(中津川一家5人殺害、岐阜のはらたいら)O型
■酒鬼薔薇聖斗(神戸小学生殺害犯)O型 ■福田和子(ホステス殺害逃亡整形女)O型
■村主悠真(強要罪で逮捕された阪大生)O型 ■和泉元彌 (身長、血液型捏造男)O型
■京大レイパー 3人ともO型 ■横山ノック(セクハラゆでだこ元知事、支離滅裂)O型
■森喜朗(失言無能総理、歴代最低の支持率一桁)O型 ■和田アキ子(在日横柄女)O型
■萩原健一(恫喝逆ギレ男)O型 ■山本圭壱(変態強姦男)O型 ■木村一八(銃刀法違反・暴力魔) O型
■藤田猛史(静岡にて事故で関係ない女性を巻き込み)O型 ■平田恵里香(放火女) O型
■田村淳(ヤリチン腹黒芸人) O型 ■加藤浩次(DQN非常識芸人) O型 ■青木さやか(騒音芸人) O型
■三橋歌織(バラバラ殺人) O型 ■小野悦男(強姦殺人) O型 ■鈴木泰徳(強姦殺人) O型
■森本レオ(レイプ) O型 ■神田うの(傲慢無神経女) O型
576名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 19:33:28 ID:+/QLDWsA
■■やはりB型は世界のゴミクズ■■ B型比率が25%を超える紛争国家一覧。
クズBが4人に1人いると国が機能しない!

■イラン(B型28%) ぱくった技術で核兵器製造。日本での犯罪はB国家中国につぎ第二位!世界情勢を無視!
世界から嫌われ完全孤立!
■イラク(B型26%) 各国のテロリストが集結し、ジハードの地。1年間でテロが1000件以上と治安は崩壊してる。
■アフガニスタン(B型36%) B型比率第二位。殺人発生率世界一、世界最貧(平均寿命40歳前半)テロリスト養成の地!
同時多発テロ首謀者オサマビンラディン(B型)生誕!タリバン!アルカイダ!
■カンボジア(B型35%) B型比率第三位。ポルポト(B型)の独裁政治!200万人を超える人を虐殺!
■インド(B型40%) B型比率第一位。10億人の無能のゴミダメ場!世界のお荷物!世界一不潔、識字率最低!
体臭世界一!英語などぱくり国家!
■パキスタン(B型34%) 犯罪都市!体臭国家!技術をぱくり核兵器を製造!女性には人権がない!
■マダガスカル(B型28%)アフリカ屈指の犯罪国家。アフリカ地区内戦や犯罪など病気地帯。
警察というものはほとんど機能しておらずエイズの感染率は世界一地帯!
■ロシア(B型30%近く) いまだに漁船を銃撃したり、領海侵犯と称しては旅客機を撃墜する殺人大国!
汚職も多い世界有数の嫌われ国家。
■中国(B型30%近く) 犯罪都市、マフィア、やくざ大国!軍事国家!国民を監視!
日本での犯罪は在日中国人がずばぬけて多い。
■韓国(B型30%) 明治時代まで日本でいう奈良時代のような生活をしていた。
土人国家!中東(B)を除くアジア強姦率1位、殺人率1位。離婚率もアジア1位!
B型を差別。まさにB型がA型O型AB型全員に嫌われていることを象徴!
■北朝鮮(B型30%) 毎年何十万もの人々が餓死!人権無視!麻薬大国!貨幣捏造!火病!
経済制裁されると何もできない無能!核兵器をちらちかせての脅し、卑怯者!21世紀の恥さらし
■ゴリラ(B型100%) 野蛮で醜いところがB型と酷似!人間への進化の過程ではじき出されたゴリラ!
ちなみに英語訳での意味は殺人犯、やくざ、ごろつき、暴漢などをさすらしい。まさにB型の特徴を表している!

B型は野蛮で暴力的。すべてにおいてゴミクズである。やはりB型=犯罪王で世界の嫌われ者である。
577名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 19:53:02 ID:ryp67WD5
ゴリラw
578名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 20:03:15 ID:41XlMXUD
本当に誠実で顔が普通ならモテるだろ
579名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 20:39:48 ID:e/2H07AI
>>578
同意
580名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 00:10:29 ID:GfbLFVd/
誠実なやつは一途すぎてダメなんだよ。
誠実なやつが一人に片思い3年してる間に
ヤリチンくんは100人の女にアタックしてる。
581名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 00:21:01 ID:rSKS2qkj
片思いするのは自由だが、片思いしている間も
女友達と食事したりデートする習慣は付けておいたほうがいいな。
女慣れしておいて損はない。
582名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 00:28:00 ID:tE7x9qMs
>>580
ヤリチンじゃねーけど、いろんな異性と遊びに行くね。
それだけでも楽しい。
583名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 03:20:39 ID:AdyNjGDJ
金馬鹿にならないじゃん
584名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 09:51:39 ID:jV1ZztOv
>>580
それがモテるのかって考えると微妙だけどな。
仮にそいつと真面目な奴が1人に告白したらそいつにいく事が多いてなら分かるけど。
実際そこらへんはどうなの?
585名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 09:58:42 ID:a8f7yPws
【典型的B型有名人】B型=クズ人間

■東条英機(日米戦争の元凶)B型■田中角栄(首相が逮捕された前代未聞)B型
■偽善牧師金保被告(女子小学生複数レイプ)B型■林真須美(カレー毒入れ女)B型
■マイケル・ジャクソン(ロリホモ整形化け物男)B型■姉歯建築士(欠陥建築士)B型
■タリウム母親毒殺未遂女子高生 B型■鈴木宗男(汚職国会議員)B型
■宮崎勤(幼女を連続レイプ殺害犯)B型■小嶋社長(殺人マンション販売) B型
■福本謙(教え子女子中学生殺害)B型■古賀潤一郎(うそつき汚職国会議員)B型
■高山正樹(宮城幼女100人以上をレイプ)B型
■泉ピンコ(騒音無神経女)B型■野村沙知代(経歴詐称・無神経女)B型
■佐藤宣行(新潟女児9年監禁男)B型■永山則夫(拳銃連続殺人犯)B型
■小林薫(奈良幼女殺害犯)B型■細木数子(インチキ占い師)B型
■松田雄一(長崎男児突き落とし殺害)B型■アルベールスパジアリ(フランスの大泥棒)B型
■スーフリの和田(大学生連続レイプ魔)B型■前上博(自殺サイト中学生殺害)B型
■佐川一政(パリでオランダ人女性を殺し食べる)B型■上祐史浩(オウム)B型
■バッキー(AV女優の肛門を破壊男)B型■石井久子(オウム)B型
■出川哲郎(嫌われ度5年連続1位)B型■松本知子(オウム)B型
■杉田かおる(40過ぎても自己中さは変わらないお騒がせ女)B型■大内早苗(オウム)B型
■つんく(ロリコン在日)B型■ホメイニ(イラン保守革命指導者、世界の嫌われ者)B型
■辻元清美(汚職国会議員)B型■関根元(愛犬家殺人、死刑求刑)B型
■小山田圭吾(いじめ自慢鬼畜) B型■ダンカン(後輩芸人いじめ鬼畜) B型
■西川史子(虚言癖女)B型 ■押尾学(虚言癖男) B型 ■田原俊彦(虚言癖男)B型
■岩尾望(根暗不細工芸人)B型■米倉涼子(性悪女・生放送中に屁をこく失態)B型
■坂下千里子(四股女)B型■布袋寅泰(火遊び発言) B型■亀田親子(DQN・八百長)B型
■田嶋陽子(糞フェミ女)B型■東大和の渋谷(一夫多妻生活教養男)B型
■山地悠紀夫(姉妹殺害)B型■道明寺司(少女漫画の超俺様キャラ・傲慢で最低なクズ野郎)B型
■葉月里緒奈(魔性の女)B型■榎本加奈子(魔性の女)B型■いしだ壱成(大麻所持)B型
586名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 10:01:18 ID:a8f7yPws
■■やはりAB型は世界のゴミクズ■■ ※これから公表する国はAB型が10%以上の国

■アフガニスタン(AB型10%) 殺人発生率世界一、世界最貧(平均寿命40歳前半)テロリスト養成の地!
同時多発テロ首謀者オサマ・ビンラディン(AB型)生誕!タリバン!アルカイダ!
■パキスタン(AB型10%) 犯罪都市!体臭国家!技術をぱくり核兵器を製造!女性には人権がない!
■韓国(AB型11%) 明治時代まで日本でいう奈良時代のような生活をしていた。土人国家!
強姦率、殺人率、離婚率はアジアでトップクラス!
■北朝鮮(AB型11%) 毎年何十万もの人々が餓死!人権無視!麻薬大国!貨幣捏造!火病!
経済制裁されると何もできない無能!核兵器をちらちかせての脅し、卑怯者!21世紀の恥さらし。
■チベット(AB型24%) 国民の大半が劣悪な貧困状態に置かれている世界有数の貧しい国!
内戦や凶悪犯罪も多く、国が崩壊している。
■カザフスタン(AB型15%) あまり知られていないが、国の有名な政治家が暗殺され、
その事件に国家保安委員会の人間が関与していたとされた国。
■トルクメニスタン(AB型10%以上) ニヤゾフ(AB型)の独裁政治!中央アジアの北朝鮮と呼ばれた国。
■これらのAB型の多い国は、中東や北朝鮮などの紛争国家や独裁国家に多く世界の癌と言えよう。
また、中央アジアなど世界的に貧困な国にもAB型が多い。
587名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 10:03:14 ID:a8f7yPws
■■これがB型の特徴だ!!■■■■■
■強引 ■手段を選ばない ■がめつい ■利己性 ■卑怯
■すぐに張り合う ■権力志向 ■喧嘩っ早い ■子供っぽい
■いい加減 ■押し付けがましい ■でしゃばり ■単純
■安っぽい ■反抗的 ■おおざっぱ ■人に干渉■自己正当化
■金に汚い■無神経 ■いかれてる ■出世欲 ■しつこい
■自己宣伝■協調を乱す■緻密さに乏しい ■独断 ■自己中
■凶悪犯に多い血液型NO1→B型(日本の凶悪犯罪者のはB型が多い。アジアでもB型最多の韓国は犯罪率1位)
■貧乏人に多い血液型NO1→B型(インド、その他アジア)
■世界最悪の国に多い血液型NO1→B型(北朝鮮、アフガン、ロシアなど)
■テロリストに多い血液型NO1→B型(アフガン、イラン、イラクなど中東はB型比率最多)
■野蛮な血液型NO1→B型(学研によるとたいていの動物がB型)
■レイプ犯、ロリコンに多い血液型→B型(奈良女児殺人の犯人はB型、そしてB型最多の韓国はアジア一の強姦大国)
■悪質リフォーム会社に多い血液型→B型(自己中、いいかげんな性格ではまともな家も作れないw)
■土人に多い血液型→B型(アジアや中東土人はほとんどB型、ゴリラも全部B型)
■嫌われ度断トツの1位→B型(フジ、テレ朝などマスコミも公認の嫌われ度ナンバーワン!)
■平和な国がひとつもない血液型→B型(A型やO型が多い日本や香港はアジア一治安が良いが、B型国家韓国はアジア最低の治安)
■もっとも原始的な血液型1位→B型(ゴリラは全部B型ということからもわかるが、太古の血液型)
■離婚率ナンバー1位→B型(すべての血液型の4割以上に嫌われるだけある。B型最多の隣国や北京は離婚率アジア1位!欧州でもB型最多のロシアは世界一の離婚国家)
588名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 10:04:13 ID:a8f7yPws
■■これがAB型の特徴だ!!■■■■■
■強引 ■手段を選ばない ■がめつい ■利己性 ■卑怯
■すぐに張り合う ■腹黒い ■喧嘩っ早い ■子供っぽい
■いい加減 ■異様に理屈っぽい ■でしゃばり ■単純
■安っぽい ■反抗的 ■おおざっぱ ■人に干渉■自己正当化
■金に汚い■無神経 ■いかれてる ■二重人格 ■しつこい
■自己宣伝■協調を乱す■緻密さに乏しい ■独断
■凶悪犯に多い血液型→AB型(人数が少ない割には多い)
■貧乏人に多い血液型→AB型(北朝鮮、中央アジアなど)
■世界最悪の国に多い血液型→AB型(アフガン、北朝鮮など)
■テロリストに多い血液型→AB型(中東はAB型比率が高い)
■在日に多い血液型→AB型(朝鮮半島はAB型比率が世界一)
■離婚率が高い血液型→AB型(AB型が多い隣国やロシアは離婚が多い)
■平和な国が一つもない国→AB型(北朝鮮や中央アジア、イラクなど)
■レイプ犯に多い血液型→AB型(レイプ大国韓国はAB型比率が世界一)
■悪質リフォーム会社に多い血液型→AB型(意味不明な性格といい加減な性格ではまともな家は作れないw)
■土人に多い血液型→AB型(中東や中央アジアの土人はAB型が多い)
589名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 10:09:32 ID:IuxwQApb
何もしないできないのを真面目で誠実というのかい?
590名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 10:11:16 ID:tVcAelG6
次スレあるならテンプレ作ったほうがいいな
ヘタレ=真面目じゃないよ
591二代目ageレスらー ◆Oamxnad08k :2007/04/24(火) 13:43:15 ID:c6yO1M7L
>>1に激しく同意age
(屮゚Д゚)屮アゲアゲ
592名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 14:25:25 ID:qFYj8zH7
周りもみんな真面目だから
真面目で誠実なだけじゃ頭1つ飛び出せないんだろ。
真面目で誠実なことはスタートラインみたいなもんだ。
593名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 14:42:08 ID:7bP6NA4M
>>584
安打数をもってモテるとするか打率をもってモテるとするかによる
真面目くん 10年かけて5打数1安打   .200
やりちんくん 10年かけて200打数10安打 .050

上記でいけばモテ率が高いのは真面目くんだけど、
彼女の切れ間がなくていつもモテてるように真面目くんが錯覚してしまうのは
やりちんくんのほう。
594名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 15:26:40 ID:Iss31os/
>>593
全然違うぜ。

ヤリチンは練習でも何百本と打つから本番でも3割以上打てるし
しばしばホームランも放つ。
真面目男は練習もなんだかんだ理屈つけてしようとしないし
打席に入ろうともしないから  .000
595名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 15:30:37 ID:O4a8cjFm
>>1
女が真面目な男嫌いだから。
――――糸冬――――
596名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 15:34:47 ID:7bP6NA4M
>>594
やりちんが3割なんてありえないだろ。
押尾だって1割ぐらいじゃない?基本頭のいい女には相手されない。

後者は同意。真面目くんで行動しないやつは致命的。
このスレで「モテる」=「女から告白される」みたいに思ってるやつが散見されるが
やつらは一生モテないだろう。
597名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 15:42:15 ID:Ulbk/tFS
頭の良い女ほどコロッといったりして
598名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 15:47:58 ID:xN67eW/g
真面目ってのは女にとって目に見えるメリットが無いからだよ。
イケメンは良し。
面白いも良し。

で、真面目は何もサービス的な事が女性に対してできてないし、えてして固くて
つまらんだけというマイナス面さえあったり。
599名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 15:54:15 ID:et8W2WsB
格好よくないから

フツメンでも特徴あれば食い付く女はいる
600名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 15:56:44 ID:poSdICzM
ヤリチンは中学くらいから目に付いた女の子に告白
おっさんになれば風俗がよい
チンポ三昧の性活
601名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 17:50:58 ID:eRa8UTTY
真面目に女性に尽せばモテるんじゃん?w
602名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 23:25:20 ID:dkD4B3g9
キープ君になれてもモテることはない
603名無しさんの初恋:2007/04/25(水) 02:32:59 ID:Tw/1wOrc
オリラジの二人は典型的なモテ男だと思う。
ロンブー敦ほど下品でガツガツしてないし、ココリコほど真面目っぽくはない。
ルックスも親しみやすいし、明るいし、女の子とも話がはずみそうだし、
どんなタイプの女の子にも合わせてくれそうだし、
女の子の悪口を言ったりしなさそう。
604名無しさんの初恋:2007/04/25(水) 02:34:00 ID:Tw/1wOrc
ココリコは田中氏のことね
605名無しさんの初恋:2007/04/25(水) 02:55:13 ID:Kospdox1
メガネのほうだけだろ
606名無しさんの初恋:2007/04/25(水) 11:25:15 ID:ZImf1FmY
>>605
どっちか大学でボッチって聞いたんだけどあれマジかね?
607名無しさんの初恋:2007/04/25(水) 19:47:29 ID:/uSly10q
あんちゃんカッコいい〜!
608名無しさんの初恋:2007/04/26(木) 01:34:12 ID:jUaDq2GC
■■これがO型の特徴だ!!■■■■■
■強引 ■手段を選ばない ■がめつい ■利己性 ■卑怯
■すぐに張り合う ■権力志向 ■喧嘩っ早い ■子供っぽい
■いい加減 ■押し付けがましい ■でしゃばり ■単純
■安っぽい ■反抗的 ■おおざっぱ ■人に干渉■自己正当化
■金に汚い■無神経 ■いかれてる ■出世欲 ■しつこい
■自己宣伝■協調を乱す■緻密さに乏しい ■独断
■凶悪犯に多い血液型NO1→O型(日本の凶悪犯罪者の半数がO型。O型比率が高いアフリカや中南米は治安が悪い国ばかり)
■貧乏人に多い血液型NO1→O型(アフリカ、南米など)
■世界最悪の国に多い血液型NO1→O型(ソマリア、コロンビア、ハイチなど)
■テロリストに多い血液型NO1→O型(アルジェリア、イラク、サウジなど中東はO型比率が高い)
■デブに多い血液型NO1→O型(O型国家のアメリカは世界一の肥満王国。内山伸二、石塚英彦などもO型。)
■横暴な人間に血液型→(和田アキ子、加藤浩次、木村一八などは全員O型)
■レイプ犯、ロリコンに多い血液型→O型(京大レイプ犯、コンクリ犯人すべてO型)
■いい加減な人間に多い血液型→O型(イタリア、メキシコなどラテン系はO型に多い)
■紛争国家に多い国→O型(スーダン、コンゴ、シエラレオネなどのアフリカは殆どが紛争国家)
■悪質リフォーム会社に多い血液型→O型(いいかげんな性格ではまともな家も作れないw)
■土人に多い血液型→O型(中南米やアフリカの土人の半数以上はO型)
609名無しさんの初恋:2007/04/26(木) 16:38:48 ID:i58zBj/5
オリラジはもっと毒があったほうがいいと思う
610名無しさんの初恋:2007/04/26(木) 16:50:49 ID:07Ueo2Ct
ヤリチンはカッコイイからモテるんでしょ
ブサイクなやつあんまいないじゃん
611名無しさんの初恋:2007/04/26(木) 16:52:58 ID:5PYiCv8j
実は誠実さのかけらもないから
612名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 10:49:32 ID:v2DWIY2q
世の中顔か金でしょ
613名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 10:58:21 ID:q1t0iW4F
ブサでも押しが強い男でヤリまくってる奴いるよ。
614名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 14:53:55 ID:v2DWIY2q
まーそういう奴も中にはいるだろうけど比率の問題でしょ
大半は顔いいでしょ
615白鴉 ◆IyAlKUBHeQ :2007/04/27(金) 14:57:08 ID:t/3/KclR
真面目な人がなぜモテないか、


それは真面目を鼻にかけるからです。
「自分真面目でかっこいい」みたいな
ナルシストに見えてしまいます。
616名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 16:59:22 ID:2D3fjLrB
真面目は理想を求める
よって普通の人よりも高スペックになることもできるが心身への負担が大きくたまに道を外れる人間もいる
普通は現実と折り合いをつける
だから結婚を例に出すと適当な女と適当に結ばれて真面目に考えずに適当に暮らすため離婚率が低そう
そして生きていくのが楽
617名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 19:30:41 ID:qsmtkDSW
適当な女と適当に結ばれて適当に浮気をし
618名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 19:56:16 ID:wD/76wMu
真面目にしてれば間違いないだろう〜って言うナメた姿勢だからじゃね?
現実は手を汚さないとどうしようもない時もあるから。
619名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 22:39:59 ID:IqjkN1Bi
もてることに価値を見いだしていないことも大きいだろう。
620名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 22:58:30 ID:ArGtRVja
>>618みたいな考え方ができる男の人が好き!大人だね。
621名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 23:00:04 ID:ArGtRVja
>>616も。現実的な男の人はモテると思う。
622名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 23:15:44 ID:gHF3M83U
このスレのスレタイからして受け身臭が漂ってるから。真面目に澄ました顔して待ってるだけじゃ彼女はできない。
真面目さとか知性とか誠実さはコミュニケーションの際に自分を売り込む「武器」として使えば有効だけど、
女の子の告白を受け身で待ってるだけじゃあどうしようもない。
623名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 10:09:01 ID:aU+kp1BX
「何故モテない」なんて思わず、「モテるかどうかなど気にせず我が道を行く」のが
真の真面目男だと思う。
624名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 12:41:27 ID:1jgvnmLu
>>623
同意
真面目ならモテるモテないなんて気にするべきではない
625名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 14:40:24 ID:09LSEHuE
>>622
どうして男の方ばかりが告白しなければならないだろう。
明快な説明を求む。
626名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 14:43:55 ID:1jgvnmLu
>>625
そこに明快な理由などない
雄雑誌やテレビなどのマスメディアによる刷り込みだが世間一般の考え方がそうなってる以上一人の力では変えようもない
そうやっていちいちはっきりとした理由を求めたり細かいことにこだわったりするから真面目な男はモテないんだと思う、俺含めて。
627名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 16:08:11 ID:SoM7qm1D
てかもっと外見に金使えよ
いい服買って髪もオシャレにしてジムいって軽く筋肉つければ顔が駄目でもまったくモテないって事はないだろ。最悪整形だなw
628名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 16:33:18 ID:gwLKaXxn
真面目=外見に気を使わない、と思ってる奴多いな・・・
流行に乗ってなくても気を使ってる奴もちゃんといるぞ?俺は使わないがw
ただ最近の傾向として
「地味なオシャレはオシャレじゃない」もしくは「地味なオシャレには気付かない」傾向があるが・・・
629名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 17:04:00 ID:j5TT0Dab
>>625
男から告白しなくても女が告白してくれるなら、告白しなくてもOK
女が告白しないなら、男から告白するしかない。
ただそれだけ。

630名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 17:05:49 ID:2M+nI7Wg
>>627
そりゃ真面目とは関係ない。
631名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 17:12:15 ID:n/TMcdwI
何で男は現実的な人がモテて、女は非現実的なタイプの人間の方がモテるの?
632名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 17:15:29 ID:j5TT0Dab
>>630
いや630の言うことも必ずしも的外れではない。
これからの議論は真面目がモテル要素の一部だと仮定して話をすすめる。

まず、モテル要素をいくつか羅列すると、外見の美しさ、頭の良さ、スポーツができる、会話術、誠実、真面目etc
があると思う。

すると、真面目なのに何故モテナイかが明白である。
真面目なのに何故モテナイか?それは真面目以外のモテル要素がないからである。

結論は
真面目はモテル要素の一つではあるが、それ以外の部分も総合して、その人がモテルか否かになるのである。

真面目でモテナイ人はそれ以外のモテル要素を会得しなければならない。

以上
633名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 17:16:11 ID:wWHDAwAT
中古で結婚しようとする非現実的な女がモテるわけないだろ
常識的に考えて・・・
634632:2007/04/28(土) 17:16:34 ID:j5TT0Dab
↑訂正
いや630の言うことも必ずしも的外れではない
ではなく
627でした。
635名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 17:21:52 ID:n/TMcdwI
>>633
非処女は流行に流されてる奴が多いから、ある意味現実的だろ。
オレが言いたいのはそれじゃない。
636名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 17:38:02 ID:gwLKaXxn
>>632

若い頃は「真面目」の持つマイナス要素が内面の特徴を上書きする性質がある。
パッと見でわかる(わかり易い)ものは上書きできないが。
頭が良い→理屈っぽい、堅い
誠実→生真面目、重い
というようにマイナスイメージの方が強くなる。

逆にある程度の歳になると精神的に落ち着いて物事を深く考えられるようになるので
マイナスイメージ以外のことにも目が向くようになる。
真面目な態度の理由、細かい所のオシャレとかね。
637名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 18:23:27 ID:09LSEHuE
>>629
なんで女から告白しないのだろうか。
女は自分からは人を好きにならないのか?
638名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 18:34:26 ID:WpsoEJP2
>>637
女は男から告白させるように仕向ける
639名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 19:41:47 ID:n/TMcdwI
>638
それで、振り向いてくれないと「男って鈍感」って言って発狂する。
ただお前に興味がないだけだよ!って感じだ。
640名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 22:25:49 ID:SoM7qm1D
>>630
まー確かに真面目とは直接関係はないけど、ここ見てるとそんな気がしちゃったw

非処女だなんだ言ってたりするからあんまり女と遊んでないのかな〜って思って。前の人も言ってるけどモテないって言ってる人は努力が足りないんじゃない?真面目な部分だけでモテないって事はないと思うよ。真面目な人が好きな女も多いしw
結局見た目で決まる事って多いし。後、告白なんて男がするもんだなんて古いんじゃね?女でも全然するよ
641名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 01:14:25 ID:WeuAftuE
どっかのアンケートでも
明るい→ほとんどがプラスイメージ
知的→3割くらいプラス4割マイナス3割可も不可もなくだったな

真面目が至高とはいわないが人間は相手が馬鹿だったり外見が駄目だったりすると自分に安心感を覚えるからな
高嶺の花なんてのはそんな感覚から生まれた言葉だし(俺は嫌いな言葉だけど)
642名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 02:40:44 ID:3CER4qNQ
真面目な男に足りないものは「可愛げ」かもしれないね。

完璧すぎたり正しすぎたら可愛くない。
男は可愛いと思われるのは嫌かもしれないけど、
でも、例えばトキオの長瀬も魅力は「ヤンチャな可愛さ」だと思うんだ・・。
子供のヤンチャな心を忘れていない可愛さ。
643:2007/04/29(日) 02:43:23 ID:aScqYM+R
おまえら真面目だな
644名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 03:27:46 ID:WeuAftuE
しかし可愛げ≒弱点ともとれる
真面目な人間なら弱点を放置してさらに他人にさらけ出すなんて真似はできないだろうな
ある意味馬鹿になって恥を共有したほうが人間関係は上手くいく(体育会系に多いが)んだろうが俺には絶対にむりだ
645名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 09:48:29 ID:MSKEqhqx
真面目とイケメン、真面目と面白いは十分両立し得るだろ。

てか、女はコテ先のテクニックとか難しいこと考えなくても清く正しく生きてりゃ地味でもブスでも報われるんだろ?
もう女に生まれた時点で人生勝ちだよ。今の世の中は。
646名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 11:21:30 ID:5u1GK4p+
>>645
それは極論だろ? ブスはやっぱり不利だと思うよ。
今の世の中では、若い女性が特権階級なのは同意だけれどさ。
647名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 12:45:52 ID:jVci39nS
>>642
いや、柔軟性だと思う
648名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 13:52:54 ID:RGR6ee+D
>>647
柔軟性って何?具体的に教えてほしい。
649名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 14:10:06 ID:wFD4jxcp
同じ程度のレベルなら男より女の方がモテるのは事実だが、
有象無象にモテても困るだけだろう?
650名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 14:26:41 ID:3CER4qNQ
モテればモテるほど素敵な異性と結ばれる可能性も高くなる

モテない人間の前に突然、
魅力的な異性が現れて愛してくれるなんていうのはドラマの中だけ。
651名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 15:32:10 ID:wFD4jxcp
女の方が好きな相手と付き合える確率は高いがな。
なんといっても男の方から声をかけてきてくれるというのは有利。
652:2007/04/29(日) 15:34:35 ID:aScqYM+R
理屈の奴隷だから
653名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 18:47:09 ID:2jAAfXLN
>>642

可愛げがないなんてありえない。
必ずどんなに少なかろうがある。
けどそれ以上のマイナス要因があるとかき消される。
ただマイナス要因と言っても
相手に高嶺の花感覚を抱かせるようなプラス過ぎる要因もマイナスになる場合が多い。
知的っぽ過ぎて話し掛けづらい、とか。
654名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 19:58:43 ID:wFD4jxcp
>>653
「真面目」という要素が最大のマイナス要因。
それくらい「真面目」は不利。
655名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 20:00:35 ID:+VqeovaS
乏しい経験で女を語る童貞てか
656名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 20:10:58 ID:FOdnC0Ts
真面目っつーか世界観が浅いんじゃないか?
アメリカが自由の為の戦争と言ってイラクを攻撃したのを真に受けるような真面目さはいらないぞ。
657名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 20:26:44 ID:Tswl/OM5
>>655
それは「頭が悪い」という話。
真面目でも頭が悪い奴はいるからね。
658名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 00:02:21 ID:w7RCXTAR
>>656
その例えが目茶苦茶だなwww
659名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 01:04:43 ID:tdtGeU48
犯罪者別血液型 (新潟刑務所調べ)血液型おもしろ読本より引用 ※O型=極悪人に圧倒的に多い!
      暴力犯、殺人、強盗
 日本人分布     傷害、強姦、放火      とばく犯       詐欺、横領、恐喝、偽造
A型38.1%     27.8%        25.0%       44.8%

O型30.7%     49.4%        53.6%       30.1%

B型21.8%     14.4%        17.9%        18.3%

AB型9.4%     8.3%         3.6%         6.8%
 ■■世界の犯罪データ やはり日本だけでなく世界でもOは凶悪犯罪の王様! ■■
http://dataranking.com/table.cgi?LG=j&TP=so04-1&RG=0
すべて10万人あたりの件数です。2000年のデータ
    (殺人事件)                      (強姦)          
1位、コロンビア(O比率62%)   1位南アフリカ(O比率45%)      
2位、南アフリカ(O比率45%)   2位セントビンセント(O比率50%以上) 
3位、レソト(O比率45%以上)   3位カナダ(O比率41%)                   
       
4位グアテマラ(O比率95%)    4位バハマ      (O比率50%以上)
5位ジャマイカ(O比率56%)    5位セーシェル (O比率50%以上)

       (銃器を使った殺人)    (囚人の数)

1位南アフリカ(O比率45%)   1位ベリーズ(O比率50%以上)   
2位コロンビア(O比率62%)   2位スワジランド(O比率50%以上) 
660名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 01:05:50 ID:tdtGeU48
■■やはりO型は世界のゴミクズ■■ ※これから公表する国はすべてO型が一番多い国

■ペルー(O型71%) 南米最悪の犯罪国家。テロ事件や誘拐事件、強盗など多発したりと国は崩壊している!
■コロンビア(O型62%) 政府VS革命軍の崩壊した国!国はゲリラ、マフィア、ギャングだらけ!
殺人発生率世界一、世界の麻薬の輸出量世界一!国が賄賂で成り立っている。
■ベネズエラ(O型44%) 南米屈指の犯罪国家!殺人、麻薬、強盗など凶悪犯罪が多発している。
■アルジェリア(O型44%) 北アフリカのテロ国家!いまだ北部や東部で
サラフィスト・グループなどによるテロが頻発し犠牲者が多数出ている国家。
■ロシア(O型約40%) 未だに漁船を銃撃したり、領海侵犯と称しては旅客機を撃墜する殺人大国!
汚職も多い世界有数の嫌われ国家。
■グアテマラ(O型95%) O型比率世界一。殺人発生率が非常に高い国。大量の違法銃器などの犯罪が多く
違法銃器の取り締まりが十分に実施されていない。
■ニカラグア(O型92%) 地雷が大量に埋設されている危険な国。
他にも、凶器や暴力を伴った強盗の凶悪犯罪の増加や貧困など、深刻な問題を多く抱えている。
■アフリカ全般(O型50%前後) 内戦や犯罪、病気地帯。警察というものはほとんど機能しておらず、データもない国ばかり。
何といったってアフリカの中でも犯罪が少ないほうの南アフリカが世界2位になるくらいなのだから。
エイズの感染率は世界一地帯!またウガンダなどの内戦では多くの少年兵(10歳前後)が戦っている。
世界の少年兵30万人のうち9割はアフリカ!
また女児ならばたとえ幼くても売春を強要される地域もこのアフリカ!
■また世界の死亡飛行機事故の9割がO国家の事故!中国、アフリカは事故が多い!
ロシアは飛行機の検査を賄賂で誤魔化している。だから事故が多い!
チェチェンのテロリストに殺されたモスクワ劇場占拠事件や学校占拠事件の失態ぶりは有名!
遺族にたいして政府が圧力をかけ裁判を起こさせない国!実際、人質の多くはロシア兵に殺害された。
救出作戦にも、人命軽視でなんと救出後、丸一日寒い中外にほったらかしにされたという。
中には子供の気絶した上に大人を放り投げ窒息死した子供も多かった。
警察も賄賂だらけで、観光客にも因縁をつけ金を請求してくる有様だ。
661名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 01:07:11 ID:tdtGeU48
■■やはりO型は世界のゴミクズ■■ ※これから公表する国はすべてO型が一番多い国

■イラン(O型36%) ぱくった技術で核兵器製造。日本での犯罪はO国家中国につぎ第2位!
世界情勢を無視!世界から嫌われ完全孤立!
■ルワンダ(O型50%以上) アフリカ有数の最悪な国。政府による国民100万人大虐殺!内戦状態と国は崩壊!
■イラク(O型35%) 各国のテロリストが集結し、ジハードの地。1年間でテロが1000件以上と治安は崩壊してる。
■コロンビア(O型62%) 政府VS革命軍の崩壊した国!国はゲリラ、マフィア、ギャングだらけ!
殺人発生率世界一、世界の麻薬の輸出量世界一!国が賄賂で成り立っている。
■キューバ(O型49%) カストロ(O型)の独裁政治!大量の人を逮捕、虐殺しアメリカの脅威!
■カンボジア(O型39%) ポルポト(O型)の独裁政治!200万人を超える人を虐殺!
紛争により大量の地雷が埋設!乞食も多いアジア貧困国家。
■ソマリア(O型58%) 政府、医療機関、教育機関もない世界最狂の国!
あまりの内戦の凄まじさについに世界も見放した。
アルカイダの訓練地として知られテロリスト養成、入国するのにパスポートも必要ない。
■南アフリカ(O型45%) 殺人、強姦は世界1、2の発生率!また国民の4割がエイズに感染している。
■ナイジェリア(O型52%) 世界最悪の国。建国37年以来軍事独裁者に支配された。
世界一の詐欺王国。貧困、病気、凶悪犯罪ともうめちゃくちゃ。
■ハイチ(O型51%) 国民の大半が劣悪な貧困状態に置かれている世界有数の貧しい国!
内戦や凶悪犯罪も多く、国が崩壊している。
■アメリカ(O型45%) 世界一の訴訟大国、服役囚の数世界一!
自分たちの利益のためなら関係のない国を侵攻し世界中の嫌われ国家。
■中国(O型約40%) いまだに犬や猫、人間の赤ん坊を食べたり、公開処刑が行われてたりと
人権がない世界有数の嫌われ国家。
■これらのO型の多い国は氷山の一角にすぎないが、O型国家はアフリカや南米の犯罪国家、
紛争国家に多く世界の癖といえよう。
世界的にも貧しく紛争国家が多いアフリカの黒人(二ガー)ゴリラにO型は多い。
また犯罪地帯の南米にもO型が多い。
また土人の現代の原始人インディオ(O型100%) マヤ(O型98%) インディアン(O型80%)など野蛮な人種に
O型が多く横暴な点がO型に酷似している。
662名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 03:16:10 ID:/d8tCLzO
やわらかいブスと硬い美人みたいなもんか
663名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 03:18:06 ID:Wj6fP0oY
なわけないだろう何考えてるんだよ君^^
664名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 03:43:34 ID:uDZtc8dA
じゃあふざけた男はもてるのか?って話だ。
真面目でモテない男は真面目な“だけ”なんだよ。
イケメンなだけでモテる訳でも、面白いだけでモテる訳でもない。
“だけ”でモテるのは金持ってるヤツだけだろ
665名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 04:12:16 ID:9mX7RnbJ
真面目よりはもてるだろ
666名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 06:07:00 ID:NmBUXlHM
667名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 06:33:36 ID:QfeSJunQ
俺より圧倒的にブサメンなのに何で彼女はあんなに可愛いんだよ!ふざけんなあのデブ!ヒゲ野郎!
668名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 06:35:13 ID:UlIVs6+Q
まじめな奴は堅いよ。堅すぎるゆえに、だめなんだ。
ガードだガードに気をつけるんだ
669名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 09:14:48 ID:NHD2RjJz
>>667
ダッサww
670名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 11:25:05 ID:t9tVL3pq
私は真面目な男が大好きです!
でも人からは「趣味が変」って笑われる
競争率低いから楽でいい
671名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 13:52:59 ID:ObQG2f+a
真面目が嫌というよりも純粋培養の温室育ちの人が嫌かな。
雑草のようにたくましく、行動的で過去に人間関係で色々と傷ついた人がいい。
(相手にされなかったとかそういう悩みじゃなくてね)
そういう人はきっと人の痛みのわかる人だと思うから。
672名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 14:18:38 ID:yPmLVnNu
>>625
堂本光一って今まで一度も女から告白されたことないらしい。
イケメンはイケメンで恐れ多くて告白されないし
それならどちらにしても男から行くしかないじゃん。
673名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 16:04:51 ID:UyPPJWXw
>>671
真面目男は女に相手にされない存在なので、あなたの基準からは外れていますね。
674名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 16:14:33 ID:iaM9WFem
あたしはまじめな人が一番好きだけどな
675名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 16:20:46 ID:Q0evqDia
あたしの好きな人は真面目で優しいよ
676名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 16:20:58 ID:aIcxBz+q
真面目で面白い人はおk
真面目でつまらない人は無理
677名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 16:21:23 ID:hflcGSaU
私も今、真面目な彼にアタック中。
ちなみに、彼も私もそこそこモテます。
678:2007/04/30(月) 16:34:49 ID:jdKELKGj
できみらこのスレのマジメ君らはどうよ笑
679名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 16:44:30 ID:UyPPJWXw
>>678
女の考える真面目君=浮気しないイケメン
男の考える真面目君=オタッキー
680:2007/04/30(月) 16:47:40 ID:jdKELKGj
このスレ見た女がこのスレの真面目君を浮気しないイケメンと思わないだろう笑
681名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 16:49:04 ID:tdtGeU48
オタッキー死ね
682名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 16:50:12 ID:UyPPJWXw
このスレの真面目君=浮気もできないオタッキー
683:2007/04/30(月) 16:50:39 ID:jdKELKGj
いや男も思わないな笑
684名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 16:58:06 ID:tdtGeU48
オタッキー死ね
685名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 18:02:35 ID:UyPPJWXw
できる営業職だった父の背中を見て育った。
学校の成績は良かったが、我ながらおとなしい性格だったので、
父のような会社員にはなれないだろう、と小学校高学年の頃に悟った。
その頃の将来の夢は考古学者。シュリーマンになりたかった。
それから数年。私が中学生のとき。父、癌を患う。一命は取り留めたものの、
落ちた体力では、かつてのように仕事はできなくなる。会社はクビになった
(病状の割には長く引き止め、部署を移すなど色々と対策もしてくれたが)。
大学時代の友人の伝手で、小さな会社で働き出し、そこでも成果を出すものの、
癌の転移が発覚。私が高校の時分に早逝した。
その後、母が生命保険や退職金を切り崩して捻出してくれた金で、
出来が悪かったにもかかわらず、私は大学に入学した。小学校時代の神童も、
今となっては人並以下。考古学者の夢はとうの昔に捨てていた。折からの不況。
まったく学問として興味はないが、手に職のつく資格が欲しい、
という甘い考えで入った法学部の勉強は、軟弱で夢想癖のある文学少年には
想像以上の苦痛だった。そして、情けないことに、胃に穴を空け、
単位を大幅に落とし、留年してしまう。
なんとか四年次まで進級するものの、就職活動でまた胃潰瘍になる。
入院。今度は留年こそしなかったものの、就職浪人になる。ただでさえ社交性がなく、
新卒の下駄でぎりぎり内定が出るか出ないかの身。カウンセリングや話し方講座なども
受けてみるものの、大した影響はなく、どうにも上手く行かない日々。
ようやく出た内定は、小さな会社の営業職だった。
それから半年が経つ。やはり父は偉大だった。時代のせいもあるのかもしれないが、
この過酷な職業に良く耐えられたものだ。
先日、あまりの不調にかかった医者に、軽度の鬱病と診断された。

そんな私の現時点での考え。
不器用で、内向的な人間が、幸せに生きられる場所なんて、この世に、ない。
努力しても、変えられないものが、ある。
母が無事に逝ったら、私も穏やかに逝けたらよい。
そんなことばかり考えている。
686名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 18:11:27 ID:8OPIFrMo
男の人は仕事中、女に感情的になって怒ったとき冷静になった時に「言い過ぎたなぁ、悪かったなぁ」て時ありますか?
687:2007/04/30(月) 18:12:23 ID:jdKELKGj
ありまくる
688名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 18:23:14 ID:8OPIFrMo
言われたこっちはショック過ぎて辞めたいくらいあるんですけど、言った本人はそんなに思ってないのかな。
689名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 18:43:48 ID:MFLoxkIO
人手が足りないくらいに仕事が忙しすぎてヌコの手も借りたい時ベチャクチャと喋りまくってたの見て今年一度だけキレたことあるな。
これに関しては自分悪いとは思ってないけど。
なんか女だからって言い方優しくしなきゃいけないとか正直めんどい。
プライベートは別ね。
690名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 18:47:39 ID:Y9K88awY
プライベートでもめんどうだと思ってしまう
691名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 18:58:43 ID:8OPIFrMo
688なんですけど、すごく忙しい時にしゃべったりはしないけど、忙しい時仕事してたら「この仕事もちゃんとして」とかなりキレられた。気がきかないあたしが悪いけど正直恐くてその場から身動きとれなくなった
692名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 19:02:57 ID:CLBd7lee
>>685
お前には生きて欲しいと思う。
693名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 20:20:12 ID:LgdwWQVU
>>691

そういうのはその場限りのことじゃなくて過去が積もり積もってるから。
694名無しさんの初恋:2007/05/02(水) 17:04:32 ID:eVrf27MN
>>685
元気出す方法を自分で見つけよう。
オレも鬱で薬飲んでたけど、自分でパワーフードとか探して
元気になったわ。根っからのマジメ、クソマジメくんですよ、ぼくは。
695名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 08:27:25 ID:tdDZIaEz
真面目男はストレスに弱そう。ちょっとの挫折ですぐ鬱になる弱い精神。
女は強い男を本能的に求めるので、真面目男は恋愛対象にはならないでしょうね。
696名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 08:50:25 ID:JNIjXDEf
不真面目な人間
697名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 08:51:36 ID:JNIjXDEf
不真面目な人間は強いってより鈍感ないし柔軟なだけだけどね
挫折や失敗を受け流して気にしない
698名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 09:13:16 ID:tdDZIaEz
>>697
鈍感力ってか?
これからの世の中で必要とされるのは不真面目男だろうね。
真面目男は無用。
699名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 13:28:44 ID:6i9TRwmA
世の中が全員不真面目になったら社会が維持できないじゃないか。
そんな簡単なことも分からないのか。
少しは頭使って生きろよ。こういう知性のかけらもない人間には本当にイライラする。
「だろうね」とかなんとかほんとにお前は偉そうだな。
700名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 15:40:26 ID:Yqrh3CP6
>>699
つ カルシウム
701名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 17:28:58 ID:tdDZIaEz
>>699
真面目君が担ってきた底辺の単純労働は、中国人とインド人にやらせるからOK。
これからの日本は金融と知財で金を稼ぐ国。高コストで融通の利かない真面目男は不要ですよ。
702名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 17:38:38 ID:S9OwqkzW
金融も知財も真面目君がいなければ、どうにもならないと思うが...?

むしろ、犯罪など不真面目方面の方が、中国とか外国勢力に浸食されそうな気がする。
あちらの犯罪者は、建前としても仁義とか関係ない分こちらのヤクザ以上に無茶苦茶やるし、
一般人でもはした金で犯罪に手を染めるからね。
703名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 17:49:06 ID:EL0yUb9A
>>689
別に女だからって優しくする必要はないって。
男女平等だから男と同じように扱えばいい。
同じ仕事してるのに男がミスしたら怒鳴られて女の場合は軽く注意とか差別だよ。
704名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 17:51:59 ID:oegxhaWW
会社の不真面目社員を全員解雇してその人数分真面目社員を入社させるとどうなるか。
一見不真面目社員はいなくなりそうだが違う、という研究結果を前に聞いたことがある。
ダメな奴、真面目な奴、サボる奴など一定数の割合が保たれるらしい。
705名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 19:09:10 ID:Yqrh3CP6
働きバチ理論てやつか
706名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 23:23:39 ID:CxhBx/E6
パレートの法則じゃね?>>704
707名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 23:36:21 ID:tdDZIaEz
>>703
男女平等ってのは待遇の話だろ。
人それぞれ打たれ強さやプライドは違うんだから、叱責の仕方も変わって当然。
708名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 23:37:26 ID:tdDZIaEz
>>702
不真面目=犯罪者は明らかに間違い。
709名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 23:43:36 ID:tdDZIaEz
金融・知財という上流の職種は、真面目に努力しても成功しない分野。
後、これからの時代はコミュニケーション能力が最重要になるから、
真面目男はやはり不利。
学生時代にヤンチャやってた奴が社会人で真面目に働く限りはそうでもないがな。
710名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 23:49:13 ID:PBXZf0ZC
真面目+ガリ勉(orネクラ)=喪男
真面目+知性=ちょいモテ
真面目+知性+イケメン=モテ
711名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 23:54:24 ID:tdDZIaEz
学生時代真面目+卒業後真面目=これはモテナイし、会社でも良い仕事ができない
学生時代真面目+卒業後不真面目=ニート
学生時代不真面目+卒業後不真面目=DQN
学生時代不真面目+卒業後真面目=これが一番社会で活躍できるタイプ。モテ易い。
712名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 00:42:27 ID:pSjya66Y
>>708=709
真面目=コミュニケーション能力がない、の方が明らかに間違いだと思うが?

既出だが、単に見た目がチャラいとかノリが軽いだけなら、不真面目ではなく普通男。
加えて、自分の夢なりホントに大事なことには真剣に取り組むならば、むしろ真面目男の範疇。
(もちろん学校の勉強とは性質の違う努力であり真面目さではあるが)
金融、知財で成功している人が、情報収集その他でどれほど真面目に努力していることか、
少しは想像が及ばないのであれば、貴方はそれらの職業を甘く見ているし、その成功者達を
潜在的に侮辱していると思うよ?

不真面目=犯罪者とは限らないのも確かで、犯罪には手を染めないもののただダラダラと
墜ちていくだけの不真面目もあるし、真面目に生活していても止むに止まれずの犯罪ってのも
あるが、人様に迷惑賭けてでも自分が美味しい汁を吸いたいというような発想は、
不真面目人間に特有だから、好んで犯罪を生業として選ぶのは殆どが不真面目人間だろ?
713名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 02:30:02 ID:mvmV9x1v
>>695
遅レスだけど本当に真面目な人間は根が強いから乗り越える強さがあるよ
不真面目は嫌なことから逃げてくから精神的に弱いのは不真面目or真面目を騙った貧弱男
714名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 02:36:51 ID:Tu00vPKT
真面目なタイプのうち、「敷かれたレール通りに走ってさえいれば
成功が待ってる・御褒美が貰える」という褒賞期待男系は、ある種
マザコンに通じるものがあるので女からは本能的に嫌われる
715名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 02:46:36 ID:mvmV9x1v
>>714
そういうのは真面目とは言わないな
愚直が一番近いと思う

真面目そのものは明らかにプラスだけど
・ものを考えない
・頑固で柔軟性がない
・弱い
こういう要素をもった似非真面目男が真面目の評価をさげる
716名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 02:56:15 ID:tmTNBNT/
>>707
だから女だからって打たれ弱いと決め付けて
一様に甘くするのは間違いだろと言っている。
717名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 03:16:32 ID:WUXdIlyF
>>709
ヤンチャして仲間とさわぐのがコミュニケーション能力というのは根本的な勘違いだ。
本当に真面目なやつらは、自己の能力を高め成果を出しつづけるために、
理解不能なパワフルさで動き続けてる。
当然、仕事もできるし頭もきれるしコミュ力も高いし女にももててる。
やつらは、いかれてるよ、まじで。
718:2007/05/04(金) 03:23:16 ID:091v1TGq
理屈うぜえ
719名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 03:36:21 ID:mvmV9x1v
理屈を理解できない馬鹿
真面目に話を聞く気が無い馬鹿
720名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 03:47:27 ID:VcXDW0KZ
うぜえならこの板来るな
721名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 07:01:58 ID:q03ITdoV
真面目に生きてりゃ人生安泰という硬直した思考はヤバイ。
722名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 07:16:23 ID:zQxexb4L
真面目な人が2回告白されたらしいですが
723にゃーむこ ◆P0XIOehzow :2007/05/04(金) 07:18:25 ID:6VjeB7FK
まだ朝だから名無しの人の数が少ないことに気づいたぽっくん。
724名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 10:54:06 ID:ATgzBiC5
真面目でコミュニケーションない奴も居ればある奴も居る。結局は人それぞれだってこった
725名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 11:00:42 ID:1IfSvIAH
>>713
たくさんの仕事と責任を背負い込んで鬱病になるタイプだな
真面目で元々根が強いやつほど発症してる
726名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 11:14:31 ID:q03ITdoV
鬱病になったら即、落伍者扱いで自殺かホームレスしかないだろ?
真面目男はやっぱり社会的にも劣等だよ。
727名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 12:12:26 ID:X0OQN4/i
真面目だけどバランスが取れているというか
面白味のある人はたくさんいるけど、そういう人はモテていると思う。

真面目だけど変なこだわりが強すぎて融通のきかない人は
面白味がないからモテるわけがない。
自分の中の基準や価値観に真面目なだけ。
要領よくやってる人やノリのいい人を妬んだり、軽いと蔑んだりするしね。
728名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 18:04:00 ID:q03ITdoV
コミュニケーション能力が低い奴はいずれにせよ負け組だな。
729名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 18:25:01 ID:6IzKZui6
>>727
まったく同意だよ。
そういったもてない連中に限って受け入れてくれない他人が悪いと思ってたりするしな。
730名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 20:53:59 ID:ATgzBiC5
真面目な人を叩くスレはここですか?
731名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 21:20:35 ID:+qRu9M/C
真面目なヤツはその真面目さを極めて何かの分野の達人になればいいんだよ。
そうすれば中途半端な不真面目達より絶対モテるよ。
732名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 21:27:40 ID:q+qKmQdk
そうだよな。
つまりは現在もててないマジメ君て取柄がないからなんだよね。
一芸に秀でてる者はマジメ君だろうがDQNだろうがもてる
733名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 21:38:04 ID:wKkWQ8Es
>>730
>>727-729を叩きとしか受け止められないなら問題だと思う。
734名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 21:52:46 ID:DPmLDD16
だからー、もてないのは真面目が理由じゃないって!
735名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 21:58:55 ID:TNgALnV/
真面目な人大好きですよ。。
736名無しさんの初恋:2007/05/05(土) 00:45:21 ID:q2gXzOxq
真面目だからって性格がいいとは限らないからな
真面目だけどやたら視野が狭い奴とか嫌味っぽい奴とかいるし
そんなんモテるわけがない
737名無しさんの初恋:2007/05/05(土) 03:53:33 ID:p7FBx1i3
1000人殺して英雄になる不真面目
一方1人も殺さなかった真面目は隠者になった
738名無しさんの初恋:2007/05/05(土) 08:46:22 ID:dh+ip69W
真面目にすることが良い場所では真面目
不真面目に振舞うことが良い場所では不真面目を使い分けられる男こそ最強
739これが本当の真面目君だ(1):2007/05/05(土) 09:54:46 ID:dh+ip69W
振られ続けて諦めて鬱屈してオタクになった人の方が、僕なんかよりも、ずっと立派だ。
だって、僕はそういう経験も無しに、なんとなくオタクになってしまって、そのせいで、
やるべき経験を積む道さえ封じられたんだもの。

そもそも僕は、一人じゃない状態自体経験したことがないから(悲)、
「ひとりのさみしさ」さえも、よく分からないんだ。

普通の男の子は、高校生までのうちに「告白→振られる」を体験して、
そこからとっとと 黙ってちゃいけないことを学んで、だからこそみんな「合コン誘ってー」とか
「彼女紹介してよー」とか言ってたのであって、でも僕は片想いしかしらないおこちゃまのままだったから、
彼らの「切実な」事情なんて全く分からないまま、そうした行動を「軽薄だ」「はしたない」と頭でっかちに軽蔑していて、
そしたら、全く成長のないまま十数年も馬齢を重ねてしまい、つい昨日、やっと、生まれて初めて振られる経験をして、
そしたらそういう事情だったことに気づいて、とっても情けなくなって……。

どうやら「軽蔑」が間違った考えだったらしいことは社会人になる直前くらいに気づいてたんだけど、
なぜ、どのように間違いだったのかは、今日になって初めて分かった。

振られて初めて分かった事情のかずかず。ふられて、ばんざい。

だから僕は、これからは、ようやく照れずに、良心の呵責なく(笑)、こう言えると思うのです。
「ごうこんさそってー」……。「かのじょしょうかいしてよー」……。

ああああああ。もう手遅れって感じー。

あきらめましょう あきらめましょう なんたらかんたら ぱっぱっぱらっぱー。
(そうかこれは失恋者を励ます歌だったのかも)

25を過ぎたいい大人は、いきなり「好きですっ!」とかいう告白なんてせず、
もっと気のきいた行動をとるとは思うんだけど、でもそんなやりかたなんて平気で知らないから、
思いっきりド直球を投げてしまったのでした。どうやら、そこから始めるしかないようだったから、ね。
740これが本当の真面目君だ(2):2007/05/05(土) 09:55:36 ID:dh+ip69W
せめて、年相応の「人生経験」が欲しいです。

これまで根拠もなく遠ざけていた世界に、踏み込まなくっちゃ。

「世間一般における恋愛観念への違和感」てなことを僕は思ってたけど、もしかしたらそれなりの理由があって
、世間はそういう観念になってるのかもしれない。きちんと経験を積んでその辺も見極めたいです。

「こんどお食事に行きませんか?」本当にこの俺がそんな台詞を言うのか。しかも素で! 想像つかなーい。
でも、でも、それが通常の入口らしいのよ。どうしましょ。

恋心<自分の殻に閉じ籠っていたい → 片想い なのかな。

止まっていた、時間。再び動き出すといいね。

これでようやく、色の道のスタートラインに立てたのです。この春上京してきた一年生の諸君と同じところに立てたのです。

しかし今回の件での最大の問題は、僕が、血の通った実在の女性を、五年以上にわたって、
勝手に「脳内彼女」にしていたことかもしれない。実在の人物というよりはむしろ、
実在の人物が吐き出す文字をもとに勝手に構成される妄想の束。しかしそれは本人にとっては侮辱といえるであろう。
ていうか俺は、やっぱり現実と妄想を混同していた変質者だったんだ……!!

741名無しさんの初恋:2007/05/05(土) 10:11:14 ID:N1r4y/63
真面目=おもんね、つまんね、暗い
742名無しさんの初恋:2007/05/05(土) 10:15:06 ID:wQR9LhCk
このコピペの人は真面目かもしれないがコミュニケーション能力が皆無みたいね。
何度も言われてるように真面目なのはプラス要素にはなるけどそれ単体でもてるわけではないよ。
743これが本当の真面目君だ(3):2007/05/05(土) 10:52:22 ID:dh+ip69W
第二次性徴の到来から学生時代の終わり頃まで、ずーっと、「やれりゃOK」みたいな思想に汚染されたくないと願い続けていた。
やりたいやりたいと焦る同世代の同性が、ただひたすらカッコ悪いものにしか見えなかった。
だから僕は、エロ本もAVも全く見ないで過ごし続けた。
オカズとして許されるのは自分の空想とある種のestablishされた文学のみ*1。(わースノッブ!)
通俗なエロ本など読んでしまったら自分も「ただやりたい」の軍門に降ってしまうことになるし、
そこから発されるメッセージに、知らないうちに洗脳されてしまうかもしれない、と信じていたのだ。

反対に、少女漫画を読むこともしなかった。
高校には少女漫画を読む友達が何人かいて、彼らには軽い憧れがあったけど、
結局自分から読むことはしなかった。

そうしていたら、出会いのきっかけさえ作れない、
そもそもそういうことが人生に必要だとも分からない、
徹底的に唐変木な人間が出来上がってしまった。
また、「やれりゃいい」の人にならなかった代わりに、
若干の「萌え」趣味に汚染されてしまった気がする
(そっち方面のガードが無防備だったせいで)。
もしかしたら自分は、自分で勝手にカルトをでっちあげて
自分で勝手にそれにはまっていたのかもしれない。

どうせ10代とか20代初頭なんて、どうあがいてもカッコ悪いのにね。
どっちに転んでもカッコ悪いなら、せめて背伸びの練習くらいしとけば良かったのに。
744これが本当の真面目君だ(4):2007/05/05(土) 10:53:43 ID:dh+ip69W
前段で「学生時代の終わりまで」と書いたが、それは生まれて始めて自分の変な考え方にたまに疑念を持つようになったというだけの話で、やはり今年になるまでこれまでの自分の考えを否定することはできなかった。

だから、つい数ヶ月前までの僕の中では「合コンとかナンパとか = 「やりたいだけ」の奴らがやること = 紳士を目指す自分には決して関係がないこと」という等式ががっちりと成り立っていた。従って、万一合コンのお誘いがかかっても全て「けっ!」と叫んで追い返していた。

そんな風だったから、世の紳士や淑女が結婚(お見合いのケースを除く)に至るにはどのような過程を踏んでいるのか、
僕にはつい最近まで具体的な内実が想像さえできなかった。
世間一般の紳士のみなさんがいわゆる「口説く」とか「デートに誘う」なんて「ハレンチな行為」をする可能性は、
僕の想像からはあらかじめ排除されていた。しかも、「僕はまだおこちゃんだから分からないんだろうな。でも大きくなったらきっと分かるよ」
という理屈で、実態を理解することさえ何年も先送りし続けていた。ここ数年くらいで僕の友達がどんどん結婚していって、
ようやく自分の考えに何かとんでもない間違いがあるかもしれないと思い始めるようになった。自分の世界に一生懸命閉じこもっていると、
こんな極端な観念も平気で訂正されない。本当なんだ信じてくれ。

そして、ある日とうとうおこちゃまでなくなってみたら*2、
勘違いの内容のあまりのとんでもなさと、こんな歳までおこちゃまを続けていたこととのショックで、
何ヶ月も落ち込んでしまった。

こりゃ、「赤ちゃんはコウノトリが運んできます」と信じてた方がよっぽどましだったよ。
745名無しさんの初恋:2007/05/05(土) 11:12:40 ID:fykePSwF
真面目でモテる人=遊ぶときはしっかり遊ぶ、ノリがよく友達が多いが
         恋愛や仕事では真面目でしっかりしている 

真面目でモテない人=「遊んでる奴=馬鹿」と決め付けていて友達が少ない
           一人でいるのが好き、暗い
746名無しさんの初恋:2007/05/06(日) 04:32:28 ID:hZa80tFw
衛宮士郎は真面目男だよな?
あれ以外に真面目男の枠内にいるのが思いつかなかったけどあれこそ真面目じゃね?
エロゲでは不特定多数と寝てるからアニメ版で
747名無しさんの初恋:2007/05/06(日) 18:58:01 ID:Y9K74dBj
ありゃ真面目ってより正義バカ。
セイバーの方が真面目。
748名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 03:53:54 ID:4+3MuBsZ
エロゲなんかやってるやつは真面目じゃないだろ
749名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 06:34:00 ID:DZb4nUZD
というか、とんでもないオタッキー。
750名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 07:19:28 ID:DZb4nUZD
>>712
真面目にコツコツ努力した人が相場で成功した話など、聞いた事がない。
真面目が通用しない世界もある事を理解しな、ボーヤ。
751名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 10:44:34 ID:YS58c9vy
>>750
そりゃまあ真面目にコツコツ努力するだけで成功するわけはねーよw
752名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 10:54:31 ID:aUd5CdKo
  男から男を見た場合だって、

  真面目な人と一緒にいるとツマラナイ事が多いんだよ。

  明るい人とか楽しい人の方が友達としていいよ。

  女が男を見る(選ぶ)基準だってそういう事だろ。

  友達で超真面目でルックスもそこそこいい奴いるんだが、話題を
  ほとんど出さない、基本、受け身タイプの奴がいる。
  こっちが話し掛ければ口開くんだけど、
  他人の悪口も一切言わない。弱者にも優しい意見。
  で、多くを語らないから、話はすぐ途切れる。
  こっちはまた何か話題を考えて、つないでいくんだが、
  しんどい。
  壁に向かって話掛けてるようで。

  真面目でツマラン男より、ちょい不良でも明るく楽しい奴の方がいい。 
753名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 10:54:36 ID:qCEzZvMD
真面目=固いというイメージが強い。
そして問題なのは若いうちは「固い雰囲気に耐えられない人が多い」ということだ。

普段どんなに面白い相手でも
その相手と一緒にとても真面目な場に定期的に出なければいけない
となったら尻込みする人多いと思うよ。

同じ様な理由で無口な人もモテないね。
「静か」は固いイメージだから。
754名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 11:41:43 ID:fIN7egPM
つーか真面目だとつまらないとかって議論は、
そもそも単なる低学歴のコンプレックスに過ぎないよな。

俺ら高学歴はあいつは真面目だとかいい加減だとか、
面白いとかつまらないとか、そういう話はするけど、
真面目さと欠点を結びつけた議論はしないよ。
755名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 11:54:17 ID:1o7KHf4I
清楚な女も言い換えれば、真面目、つまらない、重い、息苦しい、だよね。
若いうちにこんなのを彼女にしたがる奴って気持ち悪い男が多そう。
756名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 12:08:22 ID:VtsMWjXd
>>754
そうだね。それなりの高偏差値大学に行けば、「真面目で面白くてもてる男」が珍しくない
ことが分かるはずだし。そういう世界を知らない連中が勝手に「真面目=もてない」とレッテル
貼っているだけのような気がする。
757名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 13:04:21 ID:nysck2Ib
>>755
なんていうか、ドンマイ。
頑張れば良いことあるよ!
758名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 13:04:37 ID:+CatVg9M
>>752
>他人の悪口も一切言わない。弱者にも優しい意見。
これは長所だろ。
友達なのにこんなとこで悪口言ってる君の方がいい女に嫌われるタイプw
759名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 17:55:26 ID:vkkCjVtW
>>755
そうか?
なんで気持ち悪い男が多そうっておもったのか教えてくれ
それに真面目な奴だって興味があるものはあるだろ 趣味が合わないならありうるけど
極端な例かもだけど友達に彼女と朝まで思想史について語ってたやついるよ
760名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 20:11:47 ID:4W7o8303
真面目だからモテないのではなく、ダサいからモテないのでは?
761名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 20:18:04 ID:8L3CdZup
>>758

>>752
>他人の悪口も一切言わない。弱者にも優しい意見。
これは長所だろ。
友達なのにこんなとこで悪口言ってる君の方がいい女に嫌われるタイプw

今は他人の悪口を一切言わないのは短所って時代なんだよ。
本音を明かさない奴としか見られない。
762名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 20:29:46 ID:XdsLCkQB
優等生コミュニティーと非優等生コミュニティーがあって、
その間での恋愛が生じにくいから、人口の少ない優等生コミュニティーの人達は、
表面上モテないように見えるだけなんじゃない?
すげー乱暴な分析だけどw
763名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 20:58:06 ID:v/AfuWoc
>>761
いつからそんな時代になったんだ。
自分も悪口いわない人のほうがいいな
764名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 20:58:58 ID:8L3CdZup
>>763
バブル崩壊以降くらいからかな。
765名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 21:11:41 ID:nAzGZOZ2
>>764
いくら何でもお前ひねくれすぎだろ、笑
766名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 21:15:59 ID:unsGRnud
>>761
でも俺他人の悪口ぴたっと止めて以来明らかにモテだしてるぞw
767名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 21:33:13 ID:8L3CdZup
>>766
低所得層と高所得層では違うんだ。
低所得層では悪口言わないとノリ悪い奴。
高所得層では悪口言うと環境を理解し、適応できる能力のないダメな奴。
768名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 21:47:15 ID:puKi5KUB
本気目と書いて マジメ と読む。
769名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 21:48:44 ID:nAzGZOZ2
>>767
学生に低所得層も高所得層もないし、
いくらなんでもいい年した社会人が悪口言わないとノリ悪い奴、
なんて考えるとは思えんのだが・・・
770名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 21:50:43 ID:8L3CdZup
>>769
学生にも低所得層と高所得層の壁はあるよ。
親の経済力とかでね。
いい年した社会人でも悪口言わないとノリ悪い奴ってレッテル貼られる職場はいくらでもある。
771名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 21:58:01 ID:4/CK+pk4
不真面目な人が好きなんていうのは平成生まれ?
社会に出れば仕事に対しても異性に対しても真面目な人がいいに決まってる
まー上をさらっと読んでみると真面目に対する定義が違うのかもね
772名無しさんの初恋:2007/05/07(月) 22:03:40 ID:lvMepCB8
>>750
じゃお前が、努力しないでのらくらしながら相場で成功して見せろや。
そんな甘いもんじゃないんだよ、引きこもりが。
773766:2007/05/07(月) 22:06:43 ID:unsGRnud
>>770
まー俺自身は下流一歩手前ってとこだけどw でもなんとなくわかるわ。
悪口止めた後は寄ってくる女のレベルも明らかに高くなった。
774名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 01:18:45 ID:ILQIvqWI
>>764
俺と同じ考えの奴がいた事に感動した。
775名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 02:37:09 ID:9AFf61ZF
>>771
団塊が若い頃に既に不真面目好きなんて文化があったりする。
平成生まれだからどうだという話でもない。
776名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 03:45:10 ID:Toho4scM
>>771
学生時代にモテたいってのもあるんじゃないの?
年寄りを否定する気はないけどやっぱり若い内が華だしさ
777名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 06:42:15 ID:3N8alZZR
社会に出てからも不真面目くらいな方が仕事はできるし、出世も早いですよ。
真面目男はコンプレックスが強すぎて使い物にならん。
778名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 07:30:25 ID:KlxBFZGX
思いやりさえあれば真面目だろうが不真面目だろうがどちらでもよい。

人の立場に立って物事を考えられる人間になれればいい。
779名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 08:40:03 ID:6w49UwMg
>>745
何で、一人でいる事が好き=真面目なんだよw
変わってる=真面目って思うな。
てか、酒やギャンブルやらないだけで真面目って思ってる奴は死ね。
興味ないだけ。男がみんな酒やギャンブルや風俗好きだと思うな。
780名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 09:48:03 ID:rvaaJwTn
真面目、不真面目の定義がわからんorz
俺は真面目なヤツだと先輩から言われるんだけど
そんなつもり無いんだけど...
781にゃーむこ ◆P0XIOehzow :2007/05/08(火) 09:50:57 ID:EtSZGPCW
僕は真面目なほうだと思う。
でももっと真面目な人から見たらいい加減だろう。
まあそんなことより自分で自分をわかっていればいいと思うよ。
782名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 09:54:40 ID:PCymmgI1
何事にも一生懸命に几帳面に取り組むのが真面目で、
手抜いていい加減に取り組むのが不真面目じゃないか?

頭悪い奴らのコンプレックスと
頭良い奴らの少数派としてのコンプレックスの激突だろ?
こういう議論ってさ。
783にゃーむこ ◆P0XIOehzow :2007/05/08(火) 09:57:20 ID:EtSZGPCW
要点だけ押さえて要領だけいいのも不真面目だと思う。
僕ら真面目人間からすれば。
でもそういうのって要領いい人からすれば
バカに見えるんだろうなってこともわかる。
784名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 10:26:45 ID:KlxBFZGX
現実と掛け離れた世界でいつまでもくだらない論議をしているがいい…w
785名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 16:08:08 ID:sf0v6kXG
不真面目なエリートが一番モテる
真面目なガリ勉はモテない
786名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 18:18:22 ID:G2okkYQj
軽さの問題だけだと思うよ。
家のドアが軽い方が入りやすいのと一緒だ。
箱根細工みたいなドアだったら入る気なくなるだろ。
中身は関係ない。あくまで「入り口」の問題。
787名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 19:00:37 ID:cnv4mHJu
真面目すぎる=隙がなくて、神経質。細かいことを気にしそうな印象。
不真面目すぎる=一貫性がなくて、いいかげん。責任感がない印象。
適度に真面目・適度に不真面目=文武両道を実行してきていて、気持ちに余裕がある印象。
788名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 19:06:31 ID:48MrKrHx
適度な不真面目さって必要かね。不誠実ってことだろ。
適度に真面目な人間が遊ばない人間なわけじゃない。
789名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 20:21:43 ID:qru06puW
>>788
マジメな人間の遊び方と
適度な不真面目さのある人間の遊び方って違うからじゃない?

マジメな人の遊びは予定調和的だと思う
冒険しないから
790名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 20:25:59 ID:qru06puW
たとえばマジメくんはあくまでも遊ぶ時間に遊ぶのに対して
不真面目くんの場合は「明日学校だから…」と断っても「たまにはサボれ!いいから行くぞ!ついてこい」みたいなさ
そういうワクワク感がある。非日常的というか。
ま、大人になると会社休むわけにはいかないけどw
791名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 20:32:21 ID:w+ERj731
真面目な奴って真面目に中小企業に勤めてる奴か?
792名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 20:34:44 ID:v2m4xzBp
人は自分の生活に足りないものを恋愛相手に求めるのかな
やんちゃな女が結局は誠実な真面目に落ち着いたり
真面目ちゃんがダメンズにハマったり・・
人生のバランスをとってるのかもね
793名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 20:37:28 ID:jserRgn7
>>790
「明日学校だけど…面倒臭いからいいや」
って不真面目くんを想定してみたら
一気にワクワク感がなくなった。
794名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 21:02:02 ID:w+ERj731
真面目な男は色気がないからな。
795名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 22:27:15 ID:8jphoMjd
確かに真面目君はフェロモンないよなあ。
普段不真面目なヤツがちょっと真面目なことするとフェロモン出まくりなのにな。
796名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 22:53:23 ID:jserRgn7
ちょww不真面目ってチョイ悪おやじのイメージかよw
797名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 23:45:50 ID:JFrLkwIG
真面目な男性はもてると思うよ。
ただ、真面目な男性を好きになる女性って、真面目な人が多いから
そんなに簡単に。。というか誰彼かまわず思いを明らかにせず
結局の所表面化しないで終わってしまうっていうケースが
多いんじゃないかな。
同じような性格の人を好きになること自体は、ありえるしょ。

とは言ってもどちらとも退いても仕方がないから、結局は
真面目な男性に、少し勇気をだしてもらえたらなって思うんだけど・・・
少なくとも、根本的にもてないなんてことは無いと思う
表面に出て来ていないだけ、のケースが多いと思うよ。
798名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 01:06:40 ID:s/5edGgs
>>797
それ、誠実の間違いじゃない?
799名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 01:11:08 ID:s/5edGgs
私は恋愛に一番に求めるのは面白さだから真面目な男が好きという気持ちが
さっぱりわからない。
真面目な男が好きな女の子が恋愛に求める要素は何?

私は自分のことは自分でするから真面目な男性と助け合いたいとも思わない。
とにかく一緒にいて楽しいことが第一!一緒に青春を謳歌したい。

まああくまで理想ですが。まだ男性と付き合ったことはないので…。
800名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 01:22:37 ID:s9CRBGTN
+αが必要だな。真面目でしかもかっこいいとか優しいとかね。
801名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 01:39:45 ID:I2mQLzwT
>>797
まさにそれだよ。同類は惹かれあうからね。
でもここにいる男は少し踏み出すことすらしようとしない。
なぜ男から告白しないといけないか説明を求めるやつらまでいる始末w
802名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 02:15:07 ID:rUEq0/H0
>>799
若いなw
803名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 02:18:53 ID:/IoxtK+T
>>799
かわいい。
804名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 02:30:37 ID:Ajcp9M32
真面目で面白い男。
思い浮かぶのは大学のヤツら。
日本史専修なので知識が偏っている。
城の知識は皆さん基本。
学校こないなと思ったら旧跡見にいってたりする。
一人で。メールで「今大阪」のみ届く(当方東京)
学科全員そんな感じ。
見た目普通。
こいつらの面白さはすぐに解らないと思う。

まあ放浪癖があるからモテない。
805名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 02:33:46 ID:qI5hxUgm
世の女のほとんどが>>799みたいな考えだから真面目君はモテないんですな。
806名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 06:27:31 ID:0R7vFffB
真面目叩きをするスレはここですか?
807名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 09:45:46 ID:3zyIDdoJ
>>801
なぜ男から告白しないといけないのか、合理的に納得できる説明は今までに
ありませんでした。
あなたは説明できるのでしょうか。
808名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 11:18:05 ID:NGTOL1xg
>>807
感性の問題じゃない?
あなたにその感性がなければ永遠に納得できることはない。
809名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 11:23:32 ID:dDz2wIxc
>>807
んじゃ好きな女が他の男にかっさらわれるの指くわえて見てれば?
納得できるまで永遠にw
810名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 11:28:13 ID:Shb2KKWy
>>807
ほらほら、出てきた。こういうやつが真面目でモテないやつ。
一歩踏み出せる真面目なやつもたくさんいるのにねえ。

例えば、芸能人になりたい。
でも街でスカウトされるほどには魅力的ではない。
だとしたら自分からオーディションを受けるか、
芸能人になるのを諦めるかの二択しかないでしょ。
811808:2007/05/09(水) 11:31:52 ID:NGTOL1xg
>>809
>>810
ちょwおまえらww
それは"告白しないといけない"理由であって
"男から告白しないといけない"理由じゃねえだろw
これだから女は・・・
812名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 11:36:30 ID:Shb2KKWy
>>811
女から告白されまくりで女に不自由しないなら待ちでもいいんじゃない?

しかし、真面目くんたちは
女をゲットしている不真面目くんが女から告白されてるとでも思ってるのかね。
813恋人は名無しさん:2007/05/09(水) 12:17:49 ID:Lh9kWq+F
真面目云々を短絡的に考え過ぎじゃ?見るからギャル男で手が早い奴でも仕事中は真面目だったりする。真面目だからもてないのでなく女の求めるものを与えられる人がもてると思う。  
814:2007/05/09(水) 12:23:34 ID:ILgLcBUU
世界は合理で動いてない。
あとから人が理屈つけたのが合理だ。

真面目は先に合理ありで合理の奴隷。
だから世界とうまくいかない。
815名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 12:28:29 ID:NGTOL1xg
ギャル男ってもてんの?
816名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 12:32:58 ID:T4o3qSkp
>>811
「男から告白しろ」という女が多いという現実がある以上、自分から告白しない男は
相対的にもてないのは当然のこと。
その現実の善し悪しを議論したところで、あんたがもてるようにはならないさ。
何せ、「これだから女は」というところの「女」を相手にするわけだから。
817名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 13:17:12 ID:l/oQAp9j
>>807
男から告白しないといけない訳がないだろ。
そんな法律も無いのだから好きにすればいい。
ただ、女という生き物は強い男を選ぼうとする。
それは生き抜くために強い遺伝子を子孫に受け継ぎたいという動物的な本能だろう。
狙った獲物を己の力で娶る男の姿は、その男の社会的な生き方に比例している。
賢い女はそういう「力のある男」を選ぶということ。
ダメンズウォーカーに選ばれて喜んでる場合じゃねえぞと。
818名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 13:19:33 ID:gzdzlpi6
女25歳。結婚して主婦やってる。
こっちは大学中に無難そうな男みつけて、しばらくデートした直後に処女って事を打ち明け結婚OKして卒業後主婦。
一回も恋愛なんかした事ないぞw
毎日午前中は友達と電話したりフジの番組ずっと6時から10時ぐらいまで見て
旦那は気の毒ねーみたいな話してる。男らしさによればこんな腐った私らみたいなんでも
処女ってだけで純粋だと男共は思い込んでるし、処女との結婚が男にとっての甲斐性・男冥利らしいからほんと助かるわ。
マゾかと思ってしまう…みたいな話。
午後は基本的にいいとも→ごきげんよう→ザワイド(3時まで)は外せない。
そこから買い物でかけたりオバサン同士で話したりして、5時前に帰ってきて7時までスーパーニュースかなあ。
30分くらいで適当に晩飯作って自動で洗ってくれる風呂のボタン押して8時から11時ぐらいまではまたテレビ…。

同じ25歳でも、処女ってだけで処女を守ってきたと言う立派な立場で
堂々と語れて、しかも「女性として恋愛に生きる事をあきらめて
旦那さんのために処女をずっと守ってきたすばらしい女性なんだ」と言われるw。
いや、単に楽だし安心だからなんだけどw。支えるなんてことほとんどしてないよw。
片や童貞は毎日父親から母親から「スネかじってる」だの「男のくせに」だの言われて
恋愛セックスしないと人間否定されて、勇気出して好きな人に告白したもののフラれてばっかだから
過程の努力は無視されてまて「男だろいつまでもウジウジしてんな」とか言われて。5人も10人も相手とセックスなんて面倒で考えられんな。
決して童貞あげると言う立場には一生なれなくて果ては一生独身・一生童貞に自殺。

いやぁ、性別が違うだけで同じ能力・同じタイプでもここまで人生違うかね。
お気の毒だけど生まれた時点で負け組みなんだよ。はっきり言って。
女に生まれた時点で絶対死ねことはない。いざとなったら泣いて生活保護取るし。
男も一致団結して権利主張すれば一発で女のような選択肢できるのに
ありがたいことに男は絶対恋愛経験ない女に媚びて男を犠牲にさせようとする勢力がいるから
絶対に温和でおっとりした童貞の悲鳴は社会に届かない仕組み。

同じような生活してて片や英雄で片や人間否定。気の毒なこっちゃね。まあ頑張りなよ。
819名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 13:19:45 ID:NGTOL1xg
>>816
>「男から告白しろ」という女が多いという現実がある以上、自分から告白しない男は
>相対的にもてないのは当然のこと。

それ正解。

>その現実の善し悪しを議論したところで、あんたがもてるようにはならないさ。

俺は男から告白する派の男だから、煽られても困るぜ。
2chでごちゃごちゃ屁理屈を並べるような女が嫌いなだけ。
820名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 15:09:49 ID:rUEq0/H0
>>818
「日本の男に」生まれた時点で負け組み
なら事実だな。
アフリカの女に生まれてたら悲惨だぞ。
821名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 15:26:39 ID:s38Eid5W
>>818
子供が遊んでるの見て
「あんな疲れることよくやるわ」って言うタイプだな。

あほらし。
822名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 15:38:32 ID:Bcc517gX
818はネカマ。
823名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 15:42:22 ID:l/oQAp9j
>>818
あのさぁ、もっと短くまとめてくれないかな?あまりの多さに2行目で挫折したぜ。

それにしても、あんたチンコの臭いがするのは何でだぜ?
824名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 16:13:36 ID:WGaWYtG5
おいおい>>818コピペだろが。
825名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 17:22:01 ID:l/oQAp9j
あそう。読まなくてよかったぁ。
826名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 18:32:54 ID:ov4vNedL
以前このスレで、清楚な女はギャルに勝ってるみたいなレスあったけど
清楚な女でイケメンと交際してるヤツなんて見たことないんですが。
ギャルでイケメンと付き合ってるヤツはゴマンといるが。

清楚な女って言い換えれば真面目でつまらない女じゃん?
そういう女が条件の良い男と付き合えるわけないよな。
827名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 19:02:56 ID:7utuGen3
>>826
>以前このスレで、清楚な女はギャルに勝ってるみたいなレスあったけど

清楚な女とギャルどっちが良いかというのは、
完全に好みの問題だと思いますが、
清楚な女 >>>> ギャル
という価値観が存在するのは事実だと思う。

>清楚な女でイケメンと交際してるヤツなんて見たことないんですが。

いや、お前の周りの奴らの話なんて聞いてねーよw
しかも、勝手にただのブスとかも清楚な女としてカウントしてるだろ。

>清楚な女って言い換えれば真面目でつまらない女じゃん?

いいえ。
828名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 20:41:24 ID:ad6TmOde
それに清楚の女の話はココではスレ違いだし。
829807:2007/05/09(水) 21:51:31 ID:3zyIDdoJ
女ってだけで待っていても告白されるのかぁ。
楽でいいですな、こりゃ。
830名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 22:26:09 ID:l/oQAp9j
女ってだけじゃあ、駄目だよ〜
いい男に選んでもらえるように、しっかりと磨いておかないとね。
泥だらけの大根を食えっつっても食えないよ〜
831名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 22:32:49 ID:e2qFgc2M
泥だらけの大根でも、ウマい大根なら男はめざとく見つけて食うよ。
でも大根が腐ってたらどうしようもない。

女は人参を大根だと思って食って文句言うから困る。
832名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 22:52:42 ID:WQpep2EY
真面目の捉え方を統一しないと話にならんだろ。ここ
833名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 22:57:30 ID:lCGeEV/r
多分ここメインの奴らって「真面目」じゃないよ
自称真面目。
真面目ってプラスイメージあるが
それを逆手にとって自分のことをよく思わせようとしているだけと違う?

プライドだけ高い非現実的な「真面目」な奴らはいつまでも
ネットで吼えているがいいさ
834名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 23:11:16 ID:e2qFgc2M
非現実的、独善的、原理主義的

モテない真面目とはこれらを含む役立たず。
835名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 04:46:00 ID:UWl9+57q
>>827
清楚な女が真面目でつまらないっての事実だろ。

清楚系美人でイケメンと付き合っているヤツがいないくらいだから、清楚系ブス
なんてロクに彼氏も出来んだろうな。
836名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 10:59:28 ID:XLIOfzJt
>>835
それはお前が真面目でつまらない男だからだよ。

一見清楚な女も心開ける男にはいろいろ面白い面をみせるって。
837名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 11:41:17 ID:UlVv+/Gr
>>835
>清楚系美人でイケメンと付き合っているヤツがいないくらいだから

たくさんいるだろ
838名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 14:22:22 ID:UWl9+57q
>>837
いねーよ。
常識的に考えてみろ。
839名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 15:27:21 ID:ZWuYxoHd
芸能界では清楚系でも不良っぽいイケメンと付き合ってるよね?
(伊藤美咲、宮崎あおい、矢田ちゃんなど)
逆に神田うのとかは真面目な野球選手やら青年実業家と付き合ってた
840名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 15:31:51 ID:UWl9+57q
>>839
矢田亜希子自身が元ヤンだからそれについてはどうだろうねぇ。

清楚系タレントでも、実は元ヤンってケースも結構あるよ。
841名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 15:31:58 ID:fV9Z+pXT
つまり純お嬢はまともな相手を選ぶって事か
842名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 15:58:28 ID:ostSAlAa
芸能人が「清楚」なんてことはあり得ない。
843名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 16:00:47 ID:UlVv+/Gr
>>840
例外なんて持ちだしたらキリがないだろ。
伊東美咲や宮崎あおいについてはどうなんだよ。
常識的に考えたら、清楚系と付き合ってるイケメンなんて五万といる。
844名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 16:09:24 ID:fV9Z+pXT
芸能人に例える位アホらしい例えは無いと思うがw
845名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 21:20:27 ID:losEpi8Q
真面目な奴って見てて不安なんだよな。
人間だから不真面目さや悪さってのはいつか発揮される。
それがどの程度のものなのかわからないから怖いんだよ。
846名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 21:27:25 ID:D6jwHxS7
押尾学みたいなタイプと氷川きよしみたいなタイプじゃ押尾のほうがモテるのか
847名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 21:51:47 ID:G0VjVjXt
お塩はバカだからなぁ・・・
848名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 22:14:56 ID:j9FVZF5d
暴発して大量殺人や凶悪性犯罪を犯しそう>真面目男
劣性遺伝子を残されても困るので真面目君は子供を作らないでください。
849名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 22:27:30 ID:KHXk4G3W
ドメスティックバイオレンスのほとんどがDQN
生活能力ないのに妊娠させる馬鹿のほとんどもDQN
不真面目DQNこそ子供を作らないでくださいね、生まれてくる子供が可哀想だから^^;
850名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 23:50:29 ID:sP67MP3v
>劣性遺伝子を残されても困る

おまえ馬鹿だろwww
851名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 23:57:52 ID:losEpi8Q
DQNが劣性遺伝子ってのは何か科学的根拠でもあるの?
852名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 00:04:13 ID:as4/D1iN
>>851
単純に、遺伝子の「劣性」が何なのかわかってないだけだろw
853名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 00:14:08 ID:qJ3zrIep
>>851

>>848は「真面目が劣性遺伝子」と語り、
>>849はDQNの元に生まれた子供の境遇を哀れんでいる。
で、誰が「DQNが劣性遺伝子」と言ってるのかな?
854名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 00:28:16 ID:Z/YCHTsj
今の時代、お笑い芸人が人気あるように面白い奴がモテるんだろうね。
855名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 04:30:16 ID:H9k5AVFp
>>846
極端な二人だねw
氷川きよしはお兄ちゃんぽくて毒がなさすぎて男として見れないな。
お塩は毒ありすぎだけど一緒にいて飽きなさそうだなぁとは思う。
856名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 06:54:39 ID:q2hADwB3
真面目は改善しなければならない短所。
857名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 07:01:16 ID:5pdn5GW8
うるさいわ。
俺は真面目一徹でいく。
お互い肉欲以外の部分は他人として尊重しあえる真面目なセフレ探すもんね。
858名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 07:58:44 ID:fPpgzjyO
真面目って短所なのかwww
859名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 09:13:11 ID:HpDQT4YJ
>>854
お笑い芸人は素ではマジメなヤツ多そう。
実生活でモテるのはそのギャップとか女の感情が読める力が高いからだろうな。
860名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 11:45:18 ID:PfEY2wJo
とりあえず848が生物学用語を誤用しているのは間違いない。

>>855
氷川きよしはアッー
861名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 21:08:37 ID:Vz84fPeb
ここでいう真面目って、面白くないってこと?だったらそれ使い方間違ってない?
862名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 15:18:47 ID:N67x21kX
まぁ、日本はこのスレでいう真面目な男に対しては甘いよ。
欧米人にはさらに嫌われる。真面目な女は外人の男には好かれやすいけど。
863名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 15:23:11 ID:N67x21kX
>857
それならいいんじゃない?
864名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 15:41:45 ID:lmoa6gfV
>>859
藤井隆も週刊誌に「実は超真面目君」とか書かれてたけど乙葉と結婚したよな。
865名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 15:59:05 ID:qKVPFv7k
これが全てではありませんが。↓
人間というのはどうしても、自分にないもの、自分の持っていないものを持っている
(もしくは、持っていそう)は人にひかれてしまうところがあるようです。
 優柔不断な人は、テキパキしていてズバッとモノを言う人にひかれる。強引な人は穏やかな人にひかれる。
スポーツが苦手な人は運動神経がバツグンな人にひかれる。背があまり高くない人は、高い人にひかれる。
ノーと言うのが得意でない人は「いやだ」と平気で言える人にひかれる。
866名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 19:37:12 ID:0uBd80KN
>>864

間違ってないよ。
なぜならそういうイメージが先行してるから。
つまらない男→真面目だね
真面目な男→真面目だね
意味は違うが評価としてはどっちも同じ真面目だから。

「優しい」と一緒。
真に優しくても社交辞令と区別がつかない。
867名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 23:14:59 ID:VFoND8sJ
真面目君って要するに「可もなく不可もなし」ってことだろ
868名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 00:40:56 ID:qkX37D8+
>>862
日本は真面目であることで年長者の受けはいいと思うが同年代にはモテない。
つまり、あまり主張しないことが美徳とされてきた上での話。
欧米は主張できない事はダメという土壌があると思う。
育ってきた背景の違いがあるからどうしようもない。
869名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 00:42:06 ID:wpHtoJvC
一旦真面目キャラ設定されると程よく覆すの難しい…
カラオケでパラパラ踊ったところで引かれるしな…

どうすればいいのよ。こっちは勝手にキャラ設定されてるのに
とりあえず「こう見えてもテキトー主義だよ」みたいなこと言って真面目・完璧主義って思われてるのは回避してるつもりだが
870名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 00:46:35 ID:1uQ4EyYA
俺は真面目設定されてるな。
なにか頼まれて「面倒臭いからやだ」と言ったら「そう言うと思った」と言われた俺でも。
やっぱ雰囲気だよ。
871名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 01:36:38 ID:kR6VyZLp
>>864
「真面目じゃなさそうなのに実は真面目」ってのが最強だからな
872名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 01:51:00 ID:UTPk1NrV
藤井隆はどうでもいいけど金髪マシューは好き 明るいし
873名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 09:42:57 ID:3OFXF4Rq
>>868
真面目に自己主張すればいい。
それができなきゃそもそも社会人として成功できないし。
874名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 11:26:53 ID:ZrIr2rJW
真面目な男は社会人としてはせいぜい二流だよ。
成功するのは昔ヤンチャしていて更生した男。
875名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 11:30:30 ID:YUfBcyg2
>>874
更正できましたか?
876名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 14:04:01 ID:3OFXF4Rq
社会の成功者の大半は最初から真面目だよ。
若い頃悪かったけど後で更生した人間は、ドラマにし易いからマスコミなんかで取り上げられることが多いけど、
数自体は少ない。
877名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 14:32:56 ID:ZrIr2rJW
女は成功者を好きになるように社会化されている。
男の下流化に伴い、独身率が高くなっていることからもそれは明らか。
真面目男がモテナイのは、真面目男が格差社会の負け組だからだ。
878:2007/05/13(日) 14:35:55 ID:QXLGtTVM
モテナイ男がモテナイだけ
879名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 15:43:18 ID:mF3RZ9oU
>>869
別にパラパラ踊るこたねーだろw

ギャップのある男ってモテるじゃん?
真面目キャラ認定されてたらそれを生かせばいいじゃん。
その上で実はいい遊び場知ってたりくだけた話もできたら
最強だと思うが。
880名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 16:58:01 ID:EOlez5Rz
>>879
そうだろうね。

俺のおんなに凄いモテル友達も「女は真面目な人が好きなんだよ。でも、なにやっちゃうかわからない人が好きなんだよ」と言ってた。
仕事を実直をこなすありさまや女性を大事にする誠実さをのこしつつ遊びを楽しむ余裕があればいいのかな?
881名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 18:37:45 ID:ZrIr2rJW
>>878
そうやって思考停止できれば、人生楽なんだろうけどね(苦笑
882名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 18:46:02 ID:a/KVj0dh
ここで語られてる「真面目な男」って

要するに告白したときの「いい友達でいたい」と同じような意味だろ。
883807:2007/05/13(日) 19:04:10 ID:ZrIr2rJW
とある職場で知り合った彼女。

性格がよほど合ったのだろう、すぐに意気投合し、仕事外でも遊ぶようになった。

二人でよく、ライブに行ったり旅行に行ったりした。明け方まで飲み明かしたことも多々あった。
それほどお金を持っているわけではなかったので、俺の部屋で飲み明かすことが多かった。
互いの日常や、仕事のことや、人生観や恋愛観、腹を割って話した。

ほんとうは「女として」好きだったんだと思う。けど、「ずっと親友でいてね」って言われたら、
そんな事おくびにも出せない。「親友」と呼ばれる事自体めったにあるわけではないので、
それもたまらなく嬉しかった。彼女が目の前で無防備に寝ていても(夏は特にひどかった)、
酔って抱きついてきても、男としての本能を抑えて、じっと我慢した。自分のことを「親友」と呼んでくれた彼女に対する、
敬意と信頼を込めて、そして何より「親友でいいから、彼女の近くにいたい」という想い。

互いにその職場を辞めても付き合いは続いた。電話、メール、そして、二人での飲み。

・・・しかし、ほどなくして彼女からの連絡がぱったりと途絶えた。メールを送れど返ってこない。
電話をしても出やしない。なんだどうしたんだと思っているうちに、「現在使われておりません」
のアナウンスが流れるようになった。

彼女の身に何かあったのだろうかと思い心配になり、前の職場の“つて”を頼って彼女の消息を何とか確かめた。

彼女は、結婚していた。
884807:2007/05/13(日) 19:05:10 ID:ZrIr2rJW
職場結婚で、出会って半年のスピード婚との事だった。これを聞いて、結婚云々よりもまず、
「彼女が結婚した」という事実と、「自分に連絡が一切来なくなった」という事実を結びつけるのが、
たまらなくつらかった。「ずっと親友でいてね」と言ってくれた彼女。
「こんなに合う人は今まで会ったことない」と、ほんとうに幸せそうに微笑んでいた彼女。
それが、出会って半年の男に、いとも簡単に「ないもの」にされてしまった。
俺と彼女の四年間の付き合いは何だったのだろう。どう説明がつく?
「自分のどこに落ち度があったのか」と省みる日々。
彼女を恨もうと思ったけれど、それもできず「自分が悪いのでは」「自分に何が足りなかったのだろう」
という内省ばかりが続く。それから三年経った今も、まだまだ大きく影を残している。

多分俺が馬鹿なんだろうな。でもいい。もう一生女なんか信じない。
885名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 19:31:25 ID:IhDhRv6L
>>883
「ずっと親友で」が彼女の言い訳だと気づかないお前が馬鹿。
女として好きだったのに告白する勇気が無かったお前が馬鹿。
彼女が酔ったふりして誘ってるのに気づかないお前が馬鹿。
自分が傷ついたことばかり気にして彼女の方がずっと傷ついてることに気づかないおまえが馬鹿。
886名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 19:40:44 ID:XcZtARjP
彼女、ずっと辛抱強く待ってたんだろうな・・・。
この板にぴったりな内容ではあるが・・・あ〜あ・・
>>807は何を思う?
887807:2007/05/13(日) 19:47:29 ID:ZrIr2rJW
私がまだ学生だった頃、私にしては積極的に動いていたとき、
「あと半年早く言ってくれればよかったのに」という言葉を聞いたことがあった。
もし好きだったのならどうしてそっちから「も」動かないのだろう。
どうして好きな人に対して動こうとしないのだろう。
そして、 好きな人が動いてきてくれないからといって、他の動いてきた人の中から選ぶことしかしないのだろう。
どうして動くのはいつも男の側ばかりなのだろう。

女がもっと動くようになって、男がもっと動かなくても済むようになれば、
あるいは「自由恋愛」方式でもそれなりに恋愛不平等は是正されるのかも知れない。
しかし、そんな世の中になるまで私は指をくわえて老化しつつ待っている訳にもいかない。
なかなか深刻な問題だ。
888名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 20:01:04 ID:yXRZJADl
真面目だから モテないわけでも モテるわけでもないよ。女も そうだし。融通がきかなかったり、頑固だったり、自己中だったりすると、モテない。あとルックスもそれなりに 大事だよね…
ブサよりイケメン
デブスよりカワイイ子の方がモテ確率はあがるよ
889名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 20:23:43 ID:3OFXF4Rq
「ずっと親友でいてね」って、予防線としか思えないよな。
890名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 21:21:53 ID:+vc43xZy
>>883>>807も真面目不真面目関係ない

ただのヘタレなだけ
押すべきタイミングで押せない奴がモテるわけがない
891名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 21:57:42 ID:qkX37D8+
マスオみたいな人は今の時代不利だな
892:2007/05/13(日) 22:07:45 ID:NyMWxwwq
馬鹿は少ない情報からすぐ答えを出そうとする。
そんなんじゃ考えても無駄ところか間違い。
結局はモテる奴はモテるしモテない奴がモテないより
明快な答えはでない。
〜はモテない、〜はモテる、というのはすべて間違い。
それこそ思考停止。
893:2007/05/13(日) 22:10:53 ID:NyMWxwwq
答えは自分が行動して出し続けていくしかない。
その答えは常に一時的なものでしかなく、
常に行動し続けるしかない。
安易に答え求めて単純な答えに飛びつくのは
怠慢でしかない。
894:2007/05/13(日) 22:17:42 ID:NyMWxwwq
と言ってしまうとスレを無化してしまうが
かといっててんでばらばらに真面目語っても対話にすらならないわけで
ざっと真面目について書くと
めんどくさいやめ
895名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 22:23:09 ID:ZrIr2rJW
いや、モテル要因、モテナイ要因はあります。
男の低所得化が進んだ結果、非婚率が上がったのは歴然たる事実です。

女は勝ち組の男を好きになるように育てられてしまうので、勝ち組になれない
真面目男はモテマセン。
896:2007/05/13(日) 22:29:03 ID:NyMWxwwq
要因はあるがそれこそ無数にあって
複合的かつ重層的で
結局答えないのと一緒なんだよ

自分の行動の結果として出し続ける以外にない
人生の答えと同じだ
897名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 22:40:55 ID:i5f6z6TK
>>895
それは真面目不真面目と関係ない。
「勝ち組になれない真面目男」と「勝ち組になれない普通男」と「勝ち組になれない不真面目男」
の全てに当てはまる。
当たり前だが、真面目、不真面目に関わりなく、勝ち組になれる奴はごく一握り。

「勝ち組になれない真面目男」が「勝ち組になれない普通or不真面目男」よりモテない理由、
または「勝ち組になれた真面目男ですら」「勝ち組になれない普通or不真面目男」よりモテない理由
を論じるのでなければ、ココのスレタイの疑問に答えたことにはならん。
898名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 22:48:51 ID:ZrIr2rJW
>>897
そんな議論は不要。真面目男が勝ち組になれた時代はバブル崩壊とともに
終わり、これからは真面目さよりも要領のよさとコミュニケーション能力が勝つために
必要な時代となった。

真面目=負けの時代の到来である。

そして女は負け組の男を愛さない。
899名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 22:50:08 ID:ZrIr2rJW
理解力の乏しい輩のために補足してやってもいいが、
要は負け組の男はいつでもモテマセン。

今は真面目男が負け組になる時代なので、真面目男はモテマセン。

以上
900名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 22:52:39 ID:ZrIr2rJW
>>896
自分で説明できないことを全て説明できないとするのは誤りだよ。
お前の知能で説明できないだけだから。
901名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 22:54:10 ID:qkX37D8+
同じレベルの勝ち組度(金銭的)でもやはり真面目は不利なんだろうな
金の関係ない学生時代でさえすでに差がついているんだから
902名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 22:55:36 ID:ZrIr2rJW
>>901
負け組同士を比較しても無意味だと思うが、仮に同レベルの経済力だとしても
真面目男は将来性がないからモテナイだろうね。
903:2007/05/13(日) 23:03:27 ID:NyMWxwwq
原始人並の情報量で
世界は神様がつくった
で世界が理解できた気になってるのが
すぐ答え出しちゃう馬鹿
なんだよ
904名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 23:09:35 ID:ZrIr2rJW
具体論は何一つ提示できないバカが一人。
905名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 23:13:26 ID:rfgWS1Fv
>>887
すげー勘違いしてるよ。
「あと半年早く言ってくれればよかったのに」ってのは別にお前のこと好きだたわけじゃない。
好きだって言われたらもしかして好きになってたかも知れないってことだよ。
女でも好きだったら積極的に動きます。

どーでもいいけど乳とか言うコテハンはカッコつけてうまいこと言おうとしてるけど結局支離滅裂だな。
906名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 23:14:24 ID:1uQ4EyYA
真面目を勘違いしてい馬鹿も一人。
つーか釣り?w
907名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 23:21:56 ID:qkX37D8+
>>903
別に100%の答えを出そうとしてる訳じゃなくて相対的に有利か不利かを言ってる
だけだろ
イケメンとブサイクじゃイケメンが有利だがすべてのイケメンがモテてブサイクが絶対無理というわけじゃない。
つまり確立の良いほうがどっちか?という話をしてるだけ
908名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 23:24:50 ID:UTPk1NrV
無駄に真面目に色々考える男よりも、
思考停止することが出来て、スイスイと動いてしまえる男は強いと思う
そういう人はモテると思うなぁ。頼もしいもの。
909名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 09:42:11 ID:p6TTnrBh
真面目君、今ちょっともて始めてるみたいね。
910名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 14:58:40 ID:OeJZ7fu+
女でモテるタイプは多様だが、男は大体限定モテるタイプは限定されてる。
だから、今の時代少し性格がズレてる人間は女になった方が得だな。
911名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 18:44:43 ID:oNaWWzh2
自分も真面目にしないといけないと思うからプレッシャーなんでしょ。
ただ付き合ったりした場合最終的には色んな意味で真面目さを求めることになるわけだが。

あと若いうちは(面白おかしいという意味の)「楽しい」が一番のポイントだから
そういう人がモテるね。短期間で関係が終わる場合が多いとしてもね。
912名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 20:26:15 ID:hh3i9XEg
>>911
かといって変にクソ真面目な男は結婚できても妻は息がつまるから浮気・離婚されやすいだろうしね。
ただし妻が夫を尊敬してる場合はうまくいくだろうけど。
913名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 23:00:05 ID:qMewL7u/
息がつまるから浮気ってwww
914名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 23:33:22 ID:qEFEIX3d
>>909
結婚用だけどな。
昔は三高の男が結婚相手としてもてはやされたが

今は「三低」=低リスク・低依存・低姿勢 らしい。
旦那をナメとるなw
915名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 10:15:03 ID:+GOS9Vrp
>>911
要は真面目で楽しい男なら問題ないわけだ。
普通の女の子が求める真面目さと、男から見てもつまらん自称
「真面目男」の考える真面目さは異質なんだな。

でもまあ、そういう男は自分に似合った女を捜せばいいんでは。
知り合いでいたなぁ。
エリート気取りのクソ真面目男とお嬢様系のクソ真面目女のカップル・・。
見ててキモかったが当人が楽しければそれでいいんだろ。
916名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 12:57:05 ID:tKNuK8Oh
>>914
>「三低」=低リスク・低依存・低姿勢
マジでおれの嫁の理想だw
917916:2007/05/15(火) 13:03:55 ID:tKNuK8Oh
間違えちゃった

×マジでおれの嫁の理想→○マジでおれの理想の嫁

全然違うw
918名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 19:45:26 ID:B+tTFYuJ
>>915

そこがモテない所以。
真面目で楽しくてもなかなか楽しいとは思われないんだよ。
真面目に対するプレッシャーが強すぎて。
まず「楽しい」が前面にでていないと。
で、それが出ている人は真面目な人という印象ではなくて楽しい人という印象になる。
もちろん出会いが先にある場合(お見合いとか)は別だけど。

まあ、俺の場合は自分でも楽しくないだろう性格の所為でモテないのは確実なんだがw
919名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 08:13:09 ID:VOUdayC7
「ラダー理論」でぐぐってみな。
なぜ真面目男がモテナイかが理解できるから。
920名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 10:29:04 ID:LQY/CkYo
性格が明るく、生活態度は真面目。
これはモテる。
女の言う真面目な人が好きってのは、浮気しないとか
まっとうな社会生活おくってる程度の意味では。
モテない自称真面目は、性格が暗くて糞真面目。
921名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 12:54:19 ID:d4jclVd4
若いうちは持てないね。もてるのは多分30代こえた人ぐらいからだと思う。
A型の真面目な男性が、結婚を意識した女性に人気なのもそれを裏付ける。



922名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 16:53:59 ID:88NLCoPA
>>910
でも女で性格がズレてる人間なんてほとんどいないじゃん。
良くも悪くも平均的。

何で女は一人も余すことなく子孫を残せるようになってるのに、男は一部の人間
だけが良い思いをするのか?

女が恋愛面で極度に抑圧されてる国ってないのかなー?移住したいわ。
923名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 17:56:11 ID:4NQQKqHa
>>922
>でも女で性格がズレてる人間なんてほとんどいないじゃん。

お前は何も分かってないな。
そんな女でも一応買い手がつくのは種族保存のためしょうがない。
それで幸せになれるかどうかは別だが。
924名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 18:07:46 ID:fZFYc4qv
>>922
>でも女で性格がズレてる人間なんてほとんどいないじゃん。
>良くも悪くも平均的。

正気か?女なんて半分ぐらいがズレてる。自己中で感情的で。
ズレてる女が少なければ離婚はもっと少ないはずだ。
925名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 20:59:26 ID:ZQ9PSFyp
女の何を見てるんだ。おっぱいか
926名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 22:12:31 ID:/fjBKOuf
>>922みたいに本気で思ってるのがクソ真面目男の弱点だよなぁ。
927名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 22:27:58 ID:sP5XTzEo
真面目でも「俺ってモテないわー」て感じの三枚目なキャラなら
モテはしなくても普通に好かれると思う。

真面目でモテないのにプライド高くて大人しい
(でも影でネットで悪口書いてそうな)人は絶対モテないよね。
928名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 22:33:51 ID:yjJH8cUJ
>>1
ノリがわるいからでしょ
929名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 23:35:52 ID:VOUdayC7
>>922
強姦が合法化されてる国とかないのかな?
男が思う存分恋愛を享受しようと思ったら、それくらいの制度改革は必要。
930名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 23:57:50 ID:Gh6F8M9p
何だこのしょうもないスレはwww
931名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 00:01:16 ID:hPUG5EmC
真面目で誠実で優しければモテると思うんだけど。私、真面目で誠実で優し人好きだし。
932名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 00:12:08 ID:uwHlPs3V
>>931
きっと貴方を好きな方が沢山いると思います。
その心を忘れないで下さい。

俺は好きな子に恥じない様に生きています。
まあ好かれてませんけど・・・ (^-^;;
933名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 00:49:08 ID:kgU1dr+8
>>929
強姦によって恋愛を享受できるとでも?
一生セックスできずに終えるのを回避できさえすれば
一生誰にも愛してもらえずに人生終わってもいいんだ?
934名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 00:52:13 ID:MNF0H8Sv
全ての男に一人ずつ女を平等に分配するように社会制度を変えれば
女優位の恋愛市場も是正されるんだけどね。
935名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 00:53:41 ID:T3JIU+bJ
自分に重きを置くか他人に置くかの違いじゃね?
多少後ろめたくても人に見られて好かれるよう行動するか自分に恥じないように行動するか
正しい行動ってのは地味なことが多いからな まず知られない
936名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 00:55:40 ID:MNF0H8Sv
>>933
男にとって恋愛とは、セックスまでの面倒なプロセスに過ぎませんから。
恋愛せずともセックスできる、しかも無料で。これ最高ですね。
937名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 01:05:06 ID:aQ0hA1L0
>>936
シンジラレナーイ( ̄Д ̄;)

世の中にはいろんな男がいるんですね

俺はどちかてとセックスは嫌いだな
彼女が足広げてる姿に何となく嫌悪感を抱く

イメージが崩れるんだよね・・・
938名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 01:14:56 ID:ySxAb3Qx
ないないwww
野獣のようなメス豚に手なずけたくてうずうずしてるよw
でも実際にエロくなると直ぐに飽きるけどな
939名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 01:59:16 ID:8SIq9vNU
真面目で誠実な人は基本好きですけど…
たまに
ノリが悪くて、話ししてもつまらない人いますね
940名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 02:02:25 ID:kgU1dr+8
>>936
好きになった女に好きになられることのうれしさのほうがセックスの気持ちよさより上。

つーか、あんたのどこが「真面目」なの?w
941名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 02:16:44 ID:EZExPuNt
自称「真面目男」と本当に真面目な男は違うよな。
942名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 02:20:46 ID:uwHlPs3V
何をもって真面目というのか分からないけど
好かれてないのは確かだなー。。
まっ、頑張ります☆
943名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 02:56:16 ID:T3JIU+bJ
強姦を合法化すればいいなんて冗談でも言えないんだけど・・・・・
ほんとに真面目なのかよ
944名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 07:48:20 ID:MNF0H8Sv
真面目男は勉強や仕事は真面目にこなすが、コミュニケーション能力が低いから将来性が低い。
餓鬼の頃ヤンチャして、更生して真面目になった男が世間を知っているし能力も高いから良い。
945名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 09:48:12 ID:Hjns9Wd1
>>943
真面目男にありがちなのは、女と関わったことがないので
女を欲望の対象としてしか見れないってケース。

それにしても何で教師とか、警察官とか真面目そうな人ばかり
わいせつ行為でテレビを騒がすんだろうねぇ・・。
946名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 10:38:47 ID:AUsS1zSW
>>945
>それにしても何で教師とか、警察官とか真面目そうな人ばかり
>わいせつ行為でテレビを騒がすんだろうねぇ・・。

考察が甘い。DQNなんてもっと多くわいせつ事件起こしてる。
でも珍しいことではないしいちいち報道しない。
教師とか警察官が事件起こすのは珍しいし税金で食べてる分
一般人の怒りも買いやすいから報道される。
交通事故や自殺がショッキングなケースだけ報道されるのと同じ。
947名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 11:32:31 ID:mNql9w/v
>>946
DQNのわいせつ事件なんて意外性がないしニュースバリューが低いからね。
948名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 11:40:05 ID:JWSuKvkq
>>946
その通り。
多くの教師や警察官は今だ真面目だが、それじゃニュースにならんw

女による男へのレイプは珍しいからニュースになる。
949名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 12:22:31 ID:xL/PxDP2
それにしても教師とかってお水や風俗の子にはやたら
評判悪いんだよなぁ。
950マコ:2007/05/18(金) 12:27:32 ID:1+QknjVe
>>931
真面目で誠実で優しい人って、人を悪く言わない、差別しない心の広い人だよね

2ちゃんで非処女だのDQNだの言ってるのは
単に真面目なだけで、つまらない、性格の悪い人。
951名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 12:36:13 ID:tyQkvbG7
>差別しない心の広い人
これは真面目とはベクトルが違う
952名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 14:51:52 ID:AUsS1zSW
歩きタバコしてすれ違う子供の顔に火が当たりそうなのに気づかないやつとか
電車の優先席で大また開きで座ってる男とかぎゃあぎゃあ騒いでる女を
DQN呼ばわりして何が悪いんだ。
それを差別だ、真面目じゃないというなら俺はまあ真面目じゃないなw
953名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 17:34:19 ID:T3JIU+bJ
>>951
いや、差別は人道的によくないので態度にも表さずに公平に扱おうとする姿勢は真面目そのものだと思うよ
954名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 17:36:31 ID:T3JIU+bJ
>>952
連スレすまん
問題なのはリア充とか(この言葉も良くないが)ただの明るくて人当たりのいい人間にまでDQN判定する僻み根性の強い奴がいることだろうな
煙草や電車でのそういう行為はたしかにDQNとされてもいいと思うけど
955名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 18:29:13 ID:JWSuKvkq
>>952
まあ本当に人間ができてるやつはそういう場面でも
「罪を憎んで人を憎まず」的対処ができるんだろうよ。

なかなか難しいがな。
956マコ:2007/05/18(金) 19:36:44 ID:1+QknjVe
私なんて昔、かつあげされても、その子たちのこと、差別しなかったけどなぁ。
957名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 19:40:15 ID:BS7PoG+b
>>944
そんなあなたは世間を知らない。
958名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 19:48:29 ID:r1zIlP9D
真面目は関係ないだろ。
喋るか喋れないかだけ。
959名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 22:13:45 ID:MNF0H8Sv
男が告白したら女は絶対に断れないように社会慣習化してしまえば
男女平等な恋愛ができると思うが。断ったら強姦されても訴える事ができないよう法制化するべき。
今の恋愛は圧倒的に女優位。
960名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 22:15:38 ID:hpcgkVZg
ブスが美男子に告白されるわけね
961名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 22:19:54 ID:7gtmbwAq
>>959 そんなことしたら告白されない私が辛くなるから止めてよ。
962虎獅狼:2007/05/18(金) 22:33:20 ID:1t1h5xd9
   ヘ丶ヽ  ○ 
  ヽ\ヾヽソ ||
  ゞミ ・w・) || <罪を憎んで人をうんちゃら
   (っ  )っ||  何てしてたら世の中回っていかない
    (_/|_ノ  ||
と、言うかそれは真面目とは関係ない
罪は見逃さず、情を切り捨てる事も必要だ
それをする人間が不真面目だと言うことにはならんだろう?
963名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 00:02:58 ID:EK6nnT0u
>>918
しかも彼女持ちのフツーキャラの人が他の女友達と遊びに行ったり飲みに行ったりしても非難されないのに、
真面目キャラ設定されてる人が同じことすると何故か非難されるしね・・・
964名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 01:31:05 ID:fsGweC2/
会社では真面目で優しい好青年だと思ってた後輩が出勤時に歩きタバコ&道路に唾はいてて幻滅…
真面目って何かね
965名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 01:56:14 ID:anOj5rjG
真面目ってのは一方的な幻想じゃないかな。
勝手にキャラ設定されてその後評価をさげられたんじゃ本人はたまったもんじゃないと思う。
966名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 03:06:01 ID:S4B4rfQh
いまは真面目に見られるけど
高校は留年してたし喧嘩とか色々荒れていたよ
小学生の時はいじめっ子
女はみんなそれを見抜けないみたいで面白いね
967名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 07:57:46 ID:jJtb2SsG
低学歴の妄想スレだな。
ガリ勉だの真面目がモテないとか語っていいのは最低でも、
旧帝國大学を出た人だけだと思うぞ。
それ以外は実際ただのコンプレックスでしかない。
餓鬼の頃ヤンチャしてとか言ってるやつとか痛々しくて見てらんねw
968名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 08:23:33 ID:zgmi0I6M
真面目とは、そのもののもつ本来の姿、力。辞書参照。
そのままのあなたで生きる事。
繕った仮の姿では無く、本来の自分でいる事だと思います。
穏やかな本来の自分に戻れました。
969名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 08:25:11 ID:IIu2fQG1
真面目って規則に忠実なことじゃないのか?
970名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 08:26:40 ID:zgmi0I6M
繕っていたから辛かった。正解ですよね?
私がそうでしたから。
971名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 08:28:39 ID:zgmi0I6M
間違いました。笑
972名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 08:31:05 ID:IIu2fQG1
はあ
前はそうでしたけど
今回はみんな地のまんまです
正直すぎるほど正直です
973名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 08:33:36 ID:IIu2fQG1
真実だとおもっていたことが
ヨナさんによって否定された
あなたとあなたの婚約者はわたしを完璧に追い出した
全部私の妄想だった
それが事実でした
974名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 08:36:23 ID:zgmi0I6M
仕切り直し。
先程は真面目と書いてしんめんもくの事でした。

本気である事。まごころこめてする事。辞書参照。
本気だったよ。まごころ伝わらなかったかな…

真面目腐る
どこまでも真面目な態度をとる事。
真面目だけじゃ魅力無いかもね…
975名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 08:39:11 ID:IIu2fQG1
真心はたくさんあったとおもうよ
みんなに向けているのか
誰に向けているのか
あなたが誰なのか
わからなくなってしまった
わたしは死んでしまったし

本気かどうかわわからないよ
あなたは文才がありすぎるからね
早く小説書いてみんなにいろいろな人を癒すといいよ
976名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 08:41:40 ID:IIu2fQG1
>>794
愛や真心って本来は代価や代償を求めず
お互いに通じ合えるものなのでしょうけど

それが世間体や常識や金が絡むと
真面目腐るみたいになってしまうのでしょう

今の真面目の意味は比較的悪い意味で使われてしまっている
嫌な世の中になったものです

誠意が金で真心が怖い
そんな風潮でしょうか
977名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 08:45:24 ID:IIu2fQG1
あんたにこんなこというとまた嫌がられるね

あんたはあんたの心をわかって欲しいだけなんだよね
きっとわかるよ
みんなわかるよ
あんたは名文だもの
978名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 08:49:02 ID:zgmi0I6M
誠意が金なんてとんでもない間違いだ。
歪んだ見方をしないでほしい。
会いたい。
本当は違う…
喜んでもらう一心でやった事が伝わらなかった。
愛してる。抱き締めたい。それは罪だからそういった形でしか表せなかった。
私が全て悪いのです。
979名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 08:54:23 ID:zgmi0I6M
色んな場所に行きたかった。
それも罪。
全て罪悪。
悪魔以外の何者でも無い。理性が勝つ
ずっと一緒に居たかった。それも罪。
全部罪。
980名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 08:57:54 ID:zgmi0I6M
あなたを好きになった事が私の罪なのです。
分かって頂けましたでしょうか?
私は罪の意識との戦いに負けたわけです。
981名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 09:06:48 ID:IIu2fQG1
>>978
あなたのことではありません
貴方の誠意は誠意です

世間が誠意が金と世間体なのです

愛は罪ではありません
現世では過去の支障はありません
過去を覚えていると苦しいですね
でもそれがあなたの幸せにつながるから
きっと過去も覚えているのでしょう
愛は罪ではありません
現世に支障はありません
982名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 09:10:46 ID:IIu2fQG1
私も昔いろいろ想像しました
あの人と軽井沢にいくこと
あの人の会社の人に公認されること
あの人のためになること
いろいろ想像しました
でも実現できなかった
する方法すらなかった
自分のつごうだけだったんです
自分を慰めるだけだったんです


あなたは違うのですか
わたしの為を思ってくれたのですか

香具師と世間の洗脳はまだわたしを縛っているようです
983名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 09:12:23 ID:IIu2fQG1
>>979
行けば一緒にいけたのに
すぐに現実になるのに
なんで現実にしないのか
それがわからない

罪でないとおもうよ
別に罪じゃない
すぐに叶う夢だとおもうけど
なんで会ってくれないのだろうか
984名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 09:15:05 ID:IIu2fQG1
完璧脳内だしぃ
罪ないとおもうよ

あなたはいろいろな人と付き合っているって聞いたから
どこに行きたいといわれてもまあまあそれはね
なんて感じで受け止めていた
真面目だなあともおもったけど
実行力というか行動しないってことも知ってたし
夢は夢で美しいけど
わたしはいきたいとおもったら行くほうだから
時間さえあれば旅行は断行するわ
985名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 09:15:24 ID:hnj45loc
いい加減うっとうしい
自己陶酔ポエムだな
986名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 09:15:55 ID:IIu2fQG1
石垣にはいけなくなっちゃったね
奥さんいってるしね
なんか気まずいよね
でも大丈夫
とっておきのところがあるからね
また探しましょう
987名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 09:29:39 ID:IIu2fQG1
ナポリタンはオレンジ色だとおもう
988名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 09:47:41 ID:IIu2fQG1
>>980
別に罪でないとおもうが・・・
現実化の方法は誤っているとおもう
989名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 12:37:46 ID:owAd+aEN
モテるとかモテないとか、彼女ができるとかできないとか、それは人生において
あまり重要なことではないと思うんだ。

人間にはもっと重要なことがあると思うんだ。

北斗の拳で感動したことがある。 雲のジュウザとトキの生き方だ。
ジュウザもケンシロウと同じく、ユリアを愛していた。だが、不器用な性格で
思いを伝えることができずに、影からいつもケンシロウとユリアを見ていた。
そんな中、ケンシロウとユリアは旅立ってしまう。

ジュウザは途方にくれ、あえて自分を遊び人にして遊女と戯れる生活を選んだ。
でも、ずっとユリアを愛していた。

また、ケンシロウの兄のトキもユリアを愛していた。
だが彼もまた自分も欲望を抑えて、「遠くから見守る愛もある」と名言を残して
身を引いた。 でも、ずっとユリアを愛していた。

わたしが思うにジュウザとトキのような男こそ、実はほんとにカッコいい男だと思う。
どんな、理屈があってもそれは変わらない。
990名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 12:40:23 ID:IIu2fQG1
ユリアの為に身を引いた馬鹿なけんしろうはどこだ?
991名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 12:41:32 ID:IIu2fQG1
真面目なけんしろうはユリアを捨てたわけだ
真面目な男は検討違いして馬鹿
992名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 12:42:27 ID:IIu2fQG1
俺は男らしく生きた
あんたはには洋平がいるからな
仕方ないことだ
993名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 12:43:48 ID:IIu2fQG1
現実にはよなとか和子が勝ち組
ユリアをゲットしたけんしろうが勝ち組

俺はまけた
994名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 12:46:52 ID:IIu2fQG1
現実女なんてみんな穴兄弟にしてしまう生き物だね
995名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 13:19:14 ID:BQX1KBko
もう少しで1000
996名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 13:57:45 ID:r8gnlfly
女は馬鹿だから似た様な動物のDQNを好むのさ。
類は友を呼ぶって言うだろ? 基本的に知能の低い猿は破天荒を好むからね。
997名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 14:11:47 ID:zgmi0I6M
この鬱から立ち直れば覇気が戻るかもな。
まだ死ねない。
いつの日か見返してやる…
998にゃーむこ ◆P0XIOehzow :2007/05/19(土) 14:16:06 ID:tU+DTWXm
1000をとった人はヘルペスになるよ
999にゃーむこ ◆P0XIOehzow :2007/05/19(土) 14:18:47 ID:tU+DTWXm
999げっと
1000名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 14:18:51 ID:IIu2fQG1
ユリアみたいな女性ならもてるんだろうな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。