とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
ふられたり別れたり喧嘩したりetcでいらだってる奴、
一人で考えててもしょうがないから愚痴っていけ。
きっと誰か親切な奴がお前の話を真剣に聞いてくれるぞ。
美味しいコーヒーもあるしな。

                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__

チラシの裏のように愚痴や相談を延々と書き連ね、誰かが励ましたり答えたりするスレ。
初代>>1が今日もコーヒーをみんなに奢っちゃうぞ!!
2名無しさんの初恋:2007/03/24(土) 21:46:42 ID:6GL6QrMN
3名無しさんの初恋:2007/03/24(土) 21:49:06 ID:6GL6QrMN
>>マスター
前スレが容量オーバーになっていたので立てました(゚Д゚)ノ
4名無しさんの初恋:2007/03/25(日) 09:40:51 ID:74XkjzJG
紅茶が大好きなんで、珈琲好きの人と付き合えません
5:2007/03/25(日) 13:07:57 ID:UL4bAdR4
マスター、こんにちは。

未だに彼からは放置食らってて、そろそろ引き際かなぁなんて思ってます。
その気がないならチョコ受け取らないでほしかった。
必死にアポ取ろうとした私に合わせてくれなくてよかったのに。
でも、それが彼の優しさなのかなぁ。
少しの間だけだけど、夢を見させてくれてありがとう。
6名無しさんの初恋:2007/03/25(日) 13:51:51 ID:VhnvEb7G
愚痴の内容が低レベル過ぎでアレですが、一杯頂きますよ…。

出会って1ヶ月、デートはまだ2回くらいで手もまだ握ってない、
たった一つの不用意な言葉/仕草/格好でいつでも相手の女性に「ごめんなさい」連発されて終了、の危険がある
不安定かつ不安で一杯状態なのに、そのデートを会社の同僚に目撃されて早速噂になってしまいました。
自分そのテの話には全く縁が無かったので、ちょっとでもそれっぽい話があると速攻ネタにされまくるのです。
ましてや今度はデート中の目撃。周囲の盛り上がりぶりは結構なモノのようで。

百歩譲って彼女にした後ならともかく、次のお誘いすら成否が読めないこの状況でそうされるのは正直ウザくてたまりません。
ダメになったら私の傷口に塩擦り込むような感じになるでしょうし、続けば続いたで「定期報告」義務付けられそうですし。
かと言って「話すことは何もない!」連発じゃあ今後の周囲との付き合い上明らかにマイナス。

気にせずさらっと流せればいいんでしょうけど…はぁ。
7名無しさんの初恋:2007/03/25(日) 18:27:56 ID:UY4EO75+
マスター前スレ764です。

きっとそう言って欲しかったんだと思う。

ありがとう!!頑張ってみるよ!
8名無しさんの初恋:2007/03/25(日) 19:40:36 ID:/KuylFQW
恋愛じゃないんだけど・・・

夜道が怖くて夜でかけられない(つд`)駅から徒歩5分で近いのに。地元じゃないからかな。原因はたぶん以前空き巣にあったからなんだけど、こんな生活嫌だ。周りのみんなみたいに遊び回りたいよ。駅から5分でもタクシー使ったりしようかな・・・贅沢かなー
ほんっとくだらなくてごめんなさい。
9名無しさんの初恋:2007/03/25(日) 20:27:47 ID:E22euZA9
test
10前スレ489:2007/03/25(日) 20:30:47 ID:E22euZA9
マスター、コーヒーありがとう。

待つのはツラいですけど、一生待つわけではないですし、
彼女と全く連絡が取れない、会えないわけでもありません。
夢に向かって頑張っている彼女を支えながら、
日々の生活を送っていきたいと思います。
考え方によっては、彼女との時間も大事ですけど、
自分と向き合ったり、あるいは自分の周りの人との時間も、
大切にしていかないといけませんからね(´ー`)
いつもマスターの言葉に救われます。
本当にありがとうございます。
11喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/25(日) 22:50:05 ID:lOVPNzLJ
前スレ>>769
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1170552218/769
つc■~
   ̄
勝手に飛び出したのか、それともお客様を信頼していったのか。それは彼にしか
わからないことですよ。ただこの時代、連絡の取れない外国というのはあまり
多くないかもしれません。いずれ何らかの連絡があることでしょう。
彼が帰ってくるのはいつになるのか。それまでは待ってみますか?それとも
心の整理をつけてみますか?ただ悲観しているだけではあまりにも時間がもったいないですよ。

前スレ>>770
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1170552218/770
つc■~
   ̄
お客様は言葉にしなくても、体で何かを彼に伝えてしまったのですよ。
「0と1は大きな溝がある。1と2以上にはほとんど差がない」
あとはお客様自身が考えてみましょう。
次へ向かうのならば何らかの「ココロの痛み」を知ってください。
ほとんどの場合が「失恋」という形で知ることが多いのですが、お客様の場合どうしても
知ることができない環境ではありませんか?現状は振られたわけでもない、つきあっているわけでもない、
お客様にとっても彼にとっても都合のよいものでしょう。ただそれを続けていて誰が幸せになるのか
もう一度考えてみましょう。そして恋愛は「自分の幸せ」をほんの少し追求するものですよ。
12喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/25(日) 22:52:13 ID:lOVPNzLJ
>>3
つc■~◎
   ̄
ありがとうございました。
先ほどマスターは検索もしないで重複スレをたててしまいました。
こちらを本スレとさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

>>4
つc▼~◎
   ̄
マスターはコーヒーも紅茶も大好きです。そのときの気分で両方を
の見分けることが多いですね。
13名無しさんの初恋:2007/03/25(日) 22:58:41 ID:G2q8VjLA
マスター、きいて。

私の好きになった人はさ、天然でタラシな事が、今日わかったよ。

いつもさ、何気なく触れてくれたり優しくしたりして…私はそれにいつも
ドキドキしたり、次会うのがわくわくしたり。
嬉しくて、どんどん好きになっちゃったのに。

あんまり女の子と話さない人だから、私だけなのかなって、
ちょっと、期待とか、いろいろしちゃって、相談もいっぱいしたけど

他の子にも、同じように触れたり、笑ったりできるんだ。
ううん、むしろ、意識してない相手だから、あぁいうこともできるんだと思う。

ずるいよね。
勝手に舞い上がってた私がバカなのはよくわかってるよ。
でも、さ。
ずるいよね。
こんなに好きになっちゃったのに。
どうしてくれるのさ。ね。
14喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/25(日) 23:00:07 ID:lOVPNzLJ
>>5=舞様
つc■~◎
   ̄
すべては彼の答えであって、すべては彼の優しさだったのでしょう。
思えば去年の夏前からお客様のお話を聞かせていただいたのでしたね。
それ以来ここまでの時間は振り返ればあっという間の出来事だったでしょう。
いろんなことがありましたが、それらはすべてお客様の経験となり、いつか
誰かに分け与える優しさになったはずですよ。彼に対してココロから「ありがとう」と
いえるのであれば、それはお客様にとって貴重な体験だったのでしょうね。

>>6
つc■~◎
   ̄
マスターならあえて何も言わないでしょう。それを続けることで「聞いても無駄」と
相手に思わせることができます。マスターならあえて故意に「不機嫌になる」こともしますよ。
それができそうもないのなら、確信はいわない、すべてを「ええ」とか「はい」ぐらいの
適当な答えでお茶を濁しておくのも一手です。
とにかく「こいつはいわない」と相手に思わせることが重要です。言外に「聞くな」と
いう方法はどれだけでもありますよ。
15喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/25(日) 23:03:15 ID:lOVPNzLJ
>>7=前スレ764さま
つc■~◎
   ̄
どういたしまして。
がんばらなくてもいいのですよ。お客様のできる範囲の最善を尽くす。
それぐらいがちょうどいいとマスターは思っていますよ。

>>8
つc■~
   ̄
人が怖いと感じるのは「未知なるものへの不安」だということです。
できることなら同じ道を昼間通ってみましょう。そこがどんな場所なのか、
夜になったらどこが怖いのか。そうやって「通路に対する不安」を一つずつ
なくしていくことが近道だとマスターは思います。
16喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/25(日) 23:07:59 ID:lOVPNzLJ
>>10=前スレ489
つc■~
   ̄
どういたしまして。
待つことのデメリットというのはわかりやすいことが多いですよね。
待つことのメリットというのも同じように考えてみてくださいね。
待っている時間のつらさや苦しさは、そのまんま彼女への思いに
つながるものですよね?

>>13
つc■~
   ̄
まずは一つだけ思い直してください。
お客様の好きになった人は、昨日と今日でどこが変わりましたか?
たぶん何も変わっていないはずですよね。でもお客様の印象は大きく変化しました。
それはなぜでしょう。
人を好きになること、嫌いになること。そういう部分はみんなこんな受け止め方の変化から
始まるような気がします。自分の目は好きになった人の何を見たのか。心の中のその人は
どこが変わっていったのか。そんな視点が何かのヒントになるとマスターは思いますよ。
17名無しさんの初恋:2007/03/25(日) 23:12:47 ID:G2q8VjLA
>>13

マスター、ありがとう。
こういう世界で、まじめな意見を聞けてすごく嬉しい。
心があったまったよ。
(泣いてしまったのは秘密の話。)
マスターのコーヒーは、すごいね。
この気持ちの名前は知ってるんだ、ヤキモチだって。
ヤキモチやいて、もやもやして、ずるいずるいって思いたいだけなんだ。
諦めるには、まだ早いよね?
18前スレ489:2007/03/25(日) 23:45:36 ID:FksaTjVx
マスター、いつもコーヒーありがとう。

待っている時間のつらさや苦しさは、彼女への思いに他なりません。
いつか訪れる楽しみが早いか、遅いか、ただそれだけだと思います。
今は焦らず、自分にとっても、彼女にとっても、
何が大切なのかを見極めていきたいと思います。
19名無しさんの初恋:2007/03/26(月) 00:04:22 ID:KdkX57Ng
マスターこんばんは、前スレ752です。

マスターのおっしゃる通り、私は元彼のことを
消さなきゃいけない存在だと思ってました。
今も、綺麗な思い出とするにはもう少し時間がほしいみたいです。
今後、時間の流れとともに自分自身も成長していきたいです。
おいしいコーヒーごちそうさまです。
20:2007/03/26(月) 00:21:23 ID:YlJnZtBI
>>14 マスター
ドーナツまで付けてくれてありがとうございます。
そうそう、私が初めてこちらにお邪魔したのは去年の6月でした。懐かしい…
彼に恋して経験したいろんなこと、私にとっては初めてのことばっかりで楽しかった。
私のダメなところもたくさん気づかせてくれた。
彼には本当に心から「ありがとう」って言いたいです。
まだ彼への気持ちは完全には忘れられないけど…
4月からは普通に友達として仲良くやってけたらいいなぁ。
最初は顔見れないかもしれないけど、頑張ろう。
21名無しさんの初恋:2007/03/26(月) 00:32:18 ID:yIMOiaH4
847 :名無しさん@公演中 :2007/03/23(金) 23:58:31 ID:gI60Kwdf
MAが終わるまで発表できなくなっちゃったんじゃないの

○6月
×4月
22名無しさんの初恋:2007/03/26(月) 00:46:48 ID:8lOApgwn
マスター、愚痴らせてください。
彼女と付き合い始めて数ヶ月。これまでは毎日会える環境だったけど、就職でそうはいかない展開に。
勿論そうなるのはお互い分かってて、これからはメールや電話でマメに連絡取り合って、
会える時を探してこうと言ってます。
ただ、それほどお金の余裕は無いから、連絡はメールが多くなりそうなんだけど、声聞こえないし、
字面だけじゃ表情も分かんないし。毎日帰りに会えるという距離でもないんです。
こういう距離感で不安を解消するにはどうしたら良いのかと悩む日々です…。
23前スレ770:2007/03/26(月) 00:57:55 ID:o4d0XZ+A
>>11
マスター、ありがとうございます…
膿を出すためには自分の手で切らなくてはならない気がしてます。
よくよく考えます。いつかまた珈琲いただきにまいります。
246:2007/03/26(月) 00:59:21 ID:g01J0vUW
マスター、どうも。
いわゆる「はぐらかす」ってヤツですね。
ちょっとスキルレベル足りない気もしますが、何とかやってみます。

ご馳走様〜。
25名無しさんの初恋:2007/03/26(月) 08:23:36 ID:E8c0JhWp
マスター、おはようございます。
スレ立てて何も書いてなかったので、近況報告を。

金曜日は送別会でした。
聞きたくても聞けなかった事を質問しに行って、一部ですが
「思い込み」と「事実」の溝を埋めることができました。仕事の話がほとんどでしたが、1対1での会話が出来てよかったです。
3分以上会話したの1年ぶりだけど…orz

あ、「アンタに今後の出会いを心配されるのは嫌なんですが(#^ω^)」と言ってやりましたw

で、本題はここから。
久々に話せてルンルン(死語)だったのに、上司が彼女紹介云々の話をしているのを
聞いて一気に叩き落とされました…
可愛い子の話をしている時に妙に会話に力が入ってたので、
「ああ、年下で綺麗な子じゃないと同じ土俵に上げてもらえないんだ」って。
他には、自分の知らないプライベートな話をパートさん(♀)は知ってる事に嫉妬したり…


甘いコーヒー下さい(つД`)
26名無しさんの初恋:2007/03/26(月) 11:25:03 ID:WIqVy75c
はかたまやかああうなかいかさはやあかないくにひゆふさ
かたなはさかたやなかさかあたやらはさかたひあ
あかしらやなかたまたなあさかはあにかやはさあたあはら
あかさたま゛やかだなあだまはしかあたなは

ううう…………
27名無しさんの初恋:2007/03/26(月) 11:25:44 ID:OlRua8yv
28名無しさんの初恋:2007/03/26(月) 16:00:17 ID:WCVMYYTo
お邪魔します…
他スレにも書いたからマルチになっちゃうんだけど、
門限制約で30分くらいしか会えない彼女の元に
今向かってる最中なんです。

そもそも今年19にもなるのに門限5時もおかしいけど
門限あるのに、往復一時間以上かかるおれを呼び出すってどうなのさ…
あと一時間でも早く呼び出してくれりゃよかったのに(´・ω・`)

行かないと物凄く不服そうにするから
やむを得ず向かってるけど…
…何か書いてて自分が馬鹿みたいに思えてきた。
29名無しさんの初恋:2007/03/26(月) 16:55:35 ID:FCv8aHMY
お邪魔します、マスター
本当に馬鹿な質問なんですがアピールってなんですか・・・?
当方18の男で、いままでお付き合いさせていただいた人数は1人と、経験極浅のうえ相当のチキンで
その1人の人のときも学校で本当に他愛の無い会話しかできず、2人きりで遊びにも誘えずだったのに
その人から気持ちを伝えてもらったおかげでそこまでたどり着けました orz

だからと言ってはなんですが、付き合う前のアピールってもんが全然わからんのです(´・ω・`)
告白じゃないのに、好意を伝える・・・意味がわかりません・・・どうしたらいいのか・・・
今までの自分から変わろうと、最近積極的にならんとと思って、
初めて自分から一方通行でしょうが紹介してもらった人を追いかけています
ですがメールでも、映画に行ったりご飯を食べに行くときも本当に他愛のないただの友人としての会話しかできず、
きっとまったくただの男友達としか見られてないです・・・
それとも、近いうちに告白しようと思っているんですが告白するまではただの友人としか見られないままでいいんですかね?

本当に童貞ゆえくだらん質問で恐縮なんですが聞いていただけたら幸いですorz
30喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/26(月) 21:38:07 ID:3DoItR3Q
>>17=13
どういたしまして。
「好きだから」ヤキモチが妬けるのですよ。何とも思っていない相手にヤキモチなんて
あり得ない話ですよね?「あきらめたら何もかもがそこで終わり」だとマスターはいつも
お客様方へ伝えています。あきらめない限り、チャンスはいくらでもつかみ取れるような
気がしますよ。

>>18=前スレ489
どういたしまして。
ようやくココロの真ん中を得られたようですね。そうやって真ん中が決まると
何事でも安定しやすくなるのです。ちょうどやじろべえの重心を得たような感じでしょうか。
「ココロ安らぐ自分を感じること」ができれば、それが次の安心へつながっていきますよ。
31喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/26(月) 21:43:14 ID:3DoItR3Q
>>19=前スレ752
どういたしまして。
ココロの成長を願うのならば、基本は「ありがとう」ですよ。
お客様が得た経験を、心に残った感情を、すべて感謝してみて下さい。
感謝できるものであれば、否定することも嫌うこともできないはずですよ。

>>20=舞さま
どういたしまして。
そういう気持ちがあるのならば、ココロの安定はそんなに遠くない時期に訪れるでしょう。
あとはいつの日かお互いが幸せだと感じられる時がくればいいのですよ。
そのときにお客様や彼のそばには誰がいるのか。それは誰にもわからないことですよね。
ただいつの日かそんな時がくるでしょう。そのときに今回の経験があってよかったと思えたら、
まずは新しい幸せの第一歩でしょうね。
32喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/26(月) 21:48:58 ID:3DoItR3Q
>>22
つc■~
   ̄
簡単ですよ。「一人で全部の答えを見つけようとしない」ことです。
彼女がいらっしゃるのですから、彼女と二人で不安とつきあえばいいのですよ。
一人で抱え込んで一人で何とかしようとするから、よけいな苦しみを感じてしまうのです。
お客様が感じている不安はそのまま彼女が感じている不安のはずです。
一人で悩まないで、同じ不安を持つ彼女と一緒に、不安と上手につきあいましょうね。

>>23=前スレ770
どういたしまして。
してしまったこと自体をなかったことにはできませんよね。でもそれを踏み台にして
もっと高いものをつかむことは簡単になるはずですよ。
膿でもなんでもないですよね?お客様にとっては「望んだ結果」なのですから。
それを否定することは、お客様自身を否定することにもつながります。
まずは「よい経験をこれから先にどう生かすのか」そう考えてみませんか?
33喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/26(月) 21:52:38 ID:3DoItR3Q
>>24=6
どういたしまして。
はぐらかすのも最初は思うようにいかないかもしれません。
でも大切なのは「続けること」ですよ。相手が「何を聞いても無駄だろう」と思うまでは
続けてみてくださいね。

>>25
つc■~◎
   ̄
スレ立てのお礼もまだでしたね。
お客様の場合、どうしてもココロの中を占めている「嫉妬」が顔を出すと
どうしても苦しくなってしまいますよね。
今は望むと望まないとにかかわらず、ある種の区切りができたのです。
そろそろ「現状までの総括」と「次に向かうための傾向と対策」をひねり出す
ときではありませんか?
34喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/26(月) 22:00:56 ID:3DoItR3Q
>>28
つc■~
   ̄
まずは他人の家にはそれぞれの事情というものがあります。それは理解して
あげてくださいね。
たとえ往復一時間かかる相手でも、たとえ30分しかあえない相手でも、
やはりあいたくなったから呼び出したのですよね?マスターにはそう思えてなりません。
そうやって不満を言いながら会いに行っているあたりがお客様の優しさですよ。

>>29
つc■~
   ̄
まずは「アピール」というものには決まった形などありませんよ。
ただお客様が彼女との関係を「どんな風にしたいのか」ただそれだけです。
その時々で最前と思うことをする、そしていつか告白できればよいのです。
そもそも告白した時点でお互いの気持ちが一致することの方が珍しいのですよ。
お客様は告白するまでの段階でココロが高ぶっていて、彼女は告白されたときから
お客様のことを恋愛対象として見始めるのですから。
今はとにかくたくさんお話しするべきでしょう。たとえ他愛のない話題でも、
そういう言葉の積み重ねこと大切なのですよ。
3522:2007/03/26(月) 22:44:19 ID:CY84HkC5
マスター、コーヒーおいしいです。
話を聞いてくれてありがとうございました。
思えば、自分が何とかしなきゃという思いばかり先行しているかもしれません。
一方で、彼女もまた同じように悩んでいるんですよね。
自分も、彼女も、お互いの声に耳を傾けながらこの局面を乗り越えて、
2人の関係をもっと強くしていけたら良いなと思いました。

良いお話、ありがとうございました!
また、コーヒーを頂きに来ることがあるかと思いますがよろしくお願いします。
3628:2007/03/26(月) 22:53:41 ID:WCVMYYTo
マスターありがと。
優しいってか、会うとやっぱ凄い嬉しそうにするんだあの子。
今日会ってマスターのレス貰って、自分が贅沢者だって気付いたよ。
コーヒーごちそうさまでした!
37名無しさんの初恋:2007/03/26(月) 22:57:18 ID:kYw2+7F9
かっこ悪くて誰にも相談とかできないからここに書かせて。
俺の彼女、同じ会社の人でさ、1コ上なんだけどすごくいい子でさ。
仕事もバリバリこなせて、上司からも気に入られてホント尊敬できる人なんだ。
で、俺はと言うと仕事は出来ないしいい加減だし無責任だし、何もできないんだよ。
こんな俺とでも接するときはいつも俺を立ててくれて、下から目線で話してくれるんだ。
でも最近、その優しさが怖くなってきてさ。
俺には理解できない仕事内容の話とかされると、ついイラッとしてしまう。
彼女に追いつくことができないから、彼女との差を感じるとマジで気が狂いそうになる。
好きになった男が、こんなダメ男で本当に申し訳ないんだ。
俺も彼女のことは大好きだし、幸せにしてあげたいけど、俺なんかと一緒にいちゃ
ダメなような気がする。彼女は何も悪くないし、努力しようともしない俺が悪いのは
わかってんだけども。一緒に喋ってるときの笑顔とか見ると辛くてしょうがない。

そんな彼女がこの春から部署が変わり、もっと忙しくて難しい仕事をする。
もう自分が情けなくてかっこ悪くて涙がでるよ。
38名無しさんの初恋:2007/03/27(火) 00:15:53 ID:lfgz1sfT
>>25です。
スレ立てのお礼は>>12で頂いてますよ(・∀・)

>今は望むと望まないとにかかわらず、ある種の区切りができたのです。
そう、泣いても足掻いても手放さざるを得ないんですよね…

飲み会の帰りに思ったんですが、そもそも同じ土俵に上げても
もらえなかったんだろうな…と。
自分(の外見)は明らかに相手の好みと違うと感じていたし。
仕事でかわいいor綺麗な人の相手をしたら鼻の下伸びまくってるからよく分かるw
そんな相手の姿を見るたびに、自分の顔を恨んでました。
結局は努力しても無駄だったってことかな(ノ∀`)タハー


しばらくは恋愛する気にはなれそうにないので、「真剣に自分を立て直す」を
主軸に生きようと思っています。
罪悪感・無価値感・分離感・自尊心の低さ・見捨てられ不安などを昇華させて、
もっと楽になりたいです。
39名無しさんの初恋:2007/03/27(火) 19:17:42 ID:HsWW1YPN
自分に腹が立ってしょうがない。
ごめんなさい、マスター、聞いてください。

今日、デートだった。
二回目のデートだった。
今日を逃したら、たぶんもう会わないんだろーなー
とか思ってたけど、結局告白できなかった。
次の約束もないし、私自身、どうすればいいか分からない。

チキンな自分に腹が立つ。
後悔しか残ってないよ‥‥‥
40喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/27(火) 19:31:13 ID:K1xHBmQj
別スレ9さま
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1174830355/9
つc■~
   ̄
それを気づかせることも、その気にさせておくこともお客様の優しさですよ。
ちなみにマスターは世間並みというものがとても高い壁に思えてなりません。
つまりはその程度の容姿ですね。

別スレ10さま
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1174830355/10
つc■~
   ̄
今の関係を保つことは無理ですよ。出会ってしまった以上いつか別れが
くるものです。いつでもそんなはかない関係なのですから、そこに固執する
それにしがみつくのは得策ではないでしょう。
未来の自分が後悔しないためにはどうすればいいのか。そのあたりを
ゆっくり考えてみませんか?
41喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/27(火) 19:34:11 ID:K1xHBmQj
>>35=22
どういたしまして。
悩むということはとても苦しいことです。そんなときに相手の立場になって
考えることはとても難しいことですよね。
できないこと、失ったものを嘆くことはとても簡単ですよ。そんなときこそ
手の中に残っているもの、今自分が持っているものを再確認するべきでしょう。
そういうものの中にこそ、とても大切なものがあるはずですよ。

>>36=28
どういたしまして。
お客様は何かに気づいたようですね。そういう考え方、受け止め方ができたという
事実を忘れずにいてください。そのことがお客様のココロの支えになることでしょう。
42喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/27(火) 19:39:18 ID:K1xHBmQj
>>37
つc■~
   ̄
お客様の場合、ココロを軽くするにはとても簡単ですよ。
「かっこわるい」と思う気持ちを全部捨ててください。彼女と自分を比較することを
全部やめてください。それだけでいいのですよ。
かっこわるくてもいいのです。「それでも彼女はお客様のそばにいてくれる」のです。
そんな大切なことを忘れていて、ただかっこ悪いと言い続けてしまえば、それこそ
彼女の気持ちが離れていきますよ。「この人のそばにいると、私は劣等感しか与えない」と。
かっこいいとか悪いとか、そんなちっぽけなことにこだわるよりも、「彼女に愛されている自分」を
もう少しかわいがってみませんか?

>>38=25
失礼いたしました。
大切なのは「結果という事実を受け止める」ことであって、そこにどんな理由があるのか
知る必要もないし、それを無理矢理想像する必要もない。ただそれだけですよ。
無理に理由を探して、それで何とか自分自身を納得させようとしている。ただそれだけの
ことではありませんか?
>罪悪感・無価値感・分離感・自尊心の低さ・見捨てられ不安などを昇華させて、
>もっと楽になりたいです。
だったら簡単ですよ。「楽になろうと思わない」ことです。
43喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/27(火) 19:40:56 ID:K1xHBmQj
>>39
つc■~
   ̄
ならば次の約束を取り付けましょう。それだけでいいのですよ。
たとえ5分間しかあえなくても、その時間で十分告白はできるはずです。
後悔しか残っていないと嘆く暇があるのなら、今からでも遅くありません、
5分あえる約束をしてみませんか?
44:2007/03/27(火) 20:13:45 ID:JsBrXCwz
くだらないことなのに答えてくれてありがとうございました。親身にありがとうございます。
45名無しさんの初恋:2007/03/27(火) 20:17:16 ID:idamieCZ
>>38です。
無理矢理理由を探して…というよりも、
「出来事から何も学ばない・学習能力のない奴は馬鹿」
と考えているからですね。
事実何度も失敗しているしorz
何が悪かったのか学び次に活かす、のプロセスが大事だと思うけど…


最後の行は、「楽になりたい」と思うのが苦しくなる原因って意味ですか?
46名無しさんの初恋:2007/03/27(火) 20:46:43 ID:xNzPpd8p
マスター、聞いて下さい。

初めて運命って思えるような出会いがあったんです。目が合った瞬間好きになってました。

相手は某有名6大学の大学生で、今は将来の為に資格取得を頑張ってる最中。

会いたくて誘ったけど忙しいみたいでダメだった。

好きでたまらなくて、1分でも会いたいけど彼女でもない私はそんなこと言えません…。

嫌われているわけではないようなので望みはあるけど、会いたくて仕方ないんです。

どうしたらいいんでしょうか…
気持ちを押さえきれそうになく、次もし会えたら告白してしまうかもしれません…
47名無しさんの初恋:2007/03/27(火) 21:13:35 ID:uWE8sRpu
僕には同い年の彼女がいます。
顔や性格などは全く問題ないんですが、1度も話したことがなかったので彼女と話が合いません。
それに、正直好きじゃないのにノリで付き合ってしまいました。
付き合って1ヶ月程度なんですが別れた方がいいのでしょうか・・・・・・・・・・・
48名無しさんの初恋:2007/03/27(火) 21:54:59 ID:08C43SKE
>>37です
マスターコーヒーありがとう
俺がこんなふうに考えてることは彼女には話してないんだけどね。
彼女が希望してた部署に移れることを嬉しそうに話したとき、俺も表面上は一緒に喜んだけど
違和感感じたかもしれないな。
わかった、あんまり俺と比較して考えるの止めてみるよ。嫌な思いさせたくないしね。
相談っつーかホントにただの愚痴みたいのに答えてくれてありがとうマスター。またくるよ。
49名無しさんの初恋:2007/03/27(火) 23:33:44 ID:uViIyzSU
友達としか思えないし、友達とは遊びに行ったりは出来ないよってどういうことだろう
俺は普通のデートすらしてもらえないのか。なんで、なんでもう会えないのに
50名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 01:14:50 ID:S4S9yow6
>>39です。
コーヒーありがとう。

今度、メールしてみます。
相手を待つより自分から誘ったほうがいいよね。
二人で映画にでもいけたらいいなぁ。

その時までに私も覚悟しとかないと。
人生初の告白だよ。

聞いてくれてありがとうございました。
51名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 03:50:06 ID:71XY0UvR
こんばんわ…。マスター、ちょっと愚痴を聞いてやってくださいm(_ _*)m

私(20)には一つ下の彼氏がいます。お互いに学生です。
うちはわりと親が過保護な上、夜出歩く家族もいません。
兄弟がいますが、外泊はしないし、たまに出歩く程度です。
(説明ベタで分かりにくくてスミマセン;)
簡単に言うと、外泊するという習慣が無いのです。

一方彼氏は下宿生。家に友達を泊めたり、泊まったりということは 比較的良くあるようです。
母には付き合っていることを報告済みで、何度か泊まりに(実家に)来たりしています。
(※父は単身赴任中で、まだ紹介できてません…)
私の家に泊めることに関しては問題ないのですが、相手の下宿に泊まることはできません。(色々心配だそうで)
その辺りの事は私から彼に話もしてあって、
下宿には泊まれないこと、そういう関係にはまだなるつもりはないことは
きちんと理解してもらっていたつもりなのですが…(´・ω・)

家に泊まらないかということをメールで伝えられました…。
だめ、と何度か断りましたが、「イヤならいいや」と少し冷たく
返信されてしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。
勿論、少しでも長く一緒にいたいし、相手のことを信じているので出来れば泊まりたいです。
私がわがままを言えば泊まることは出来ます。
でも、親に悪い印象を持たれたくないという気持ちもあるんです。
すごくいい人だし、この先も長く付き合っていきたいと思っている
すごくすごく大切な人なので、こんなことで(と言ってはなんですが…) 関係を悪くしたくは無いですorz
メールの件についても、最近疲れているので甘えてるんだろうなとは思うのですが…。
ちょっと凹みました…。そして、すごく悲しいです…。
長ったらしい愚痴、聞いてくださってありがとうございました。
えと、ミルクと砂糖たっぷりのコーヒー下さい(ノД`)
52名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 20:07:02 ID:S3mHd6ja
>>762
マスターさんへ
彼女は俺に恋をしているのでしょうか?マスターさんのお話を聞くと
俺次第なのかなと・・・。
でも、俺に彼女ができるまでずっと起こし続けますと言われたけど。
私もいないし。ただ朝5時半に。
相手は遠距離な時点で・・・ななのでしょうか。
モーニングコールの時点で??ですが。
女性心理がわからず。
53喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/28(水) 21:14:42 ID:T6ui7WX1
>>44=8
どういたしまして。
怖くなくなることでつきあいも出会いも増えるのならば、この板の趣旨から
大きくはずれることはありませんよね。よりよい出会いやつきあいのために
まずは一歩踏み出してみてくださいね。

>>45=38
そうですよ。「楽」を知るためには「苦」を知る必要がありますよね?
「現状を苦」と思うからこそ「楽になる必要」がある。
「現状をそのまんま」ならば「苦でも楽でも必要ない」ことになりませんか?
54喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/28(水) 21:19:44 ID:T6ui7WX1
>>46
つc■~
   ̄
まずは大きく深呼吸しましょう。
お客様が感じているもののすべては「大好きだから」というたった一つの
気持ちから生まれてくるのです。「どうしたらいいのでしょう」ではなく
「好きだという気持ちがすべての根っこである」と知ることですよ。
あいたいと思うのならばあえるまで待つことです。「今すぐ」というのは
欲求のすべてにありがちなものですが、それこそが「ココロの余裕をなくしてしまう」のです。
苦しくなったら「自分はそれだけこの人のことが大好きなんだ」と実感してくださいね。

>>47
つc■~
   ̄
マスターは「つきあう」という形にはこだわらないのですが、お客様の場合
つきあうという形にこだわることで誰かが幸せになりますか?誰も幸せにならないのならば
これ以上何かを続ける必要はありませんよね?もしも分かれるのであれば少しでも早く、
そうでなければ毎日一つずつ彼女のよいところを見つけてください。「毎日一つ」というのが
この方法のミソですよ。
55喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/28(水) 21:24:13 ID:T6ui7WX1
>>48=37
自分の存在を、他者と比較することで得ようとするのは苦しみの元になりますよ。
彼女のことをみて自分に対する発憤材料とするならばそれはとてもよいことです。
でもそこから劣等感しか感じないのならば、それはあまりにも悲しいことですよ。
彼女でもありライバルでもある。その両方を手に入れたお客様は、
考え方によってものすごく幸運なことかもしれませんよね。

>>49
つc■~
   ̄
「口を汚れることを嫌う人間がいる」
いいたくないことを直接いわない、遠回しにしか言わない人間がたくさんいます。
今はただ言葉をそのまんま受け止めましょう。そこに含まれている意味や、
その裏側に隠した意味はいずれわかればいいことですよ。
56名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 21:30:02 ID://S/W9Kh
なあマスター、こんな俺でも彼女を求めてもいいよね?
何もせずにあきらめるより何かして見ることが大事だと信じていいよね?
57喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/28(水) 21:33:43 ID:T6ui7WX1
>>50=39
どういたしまして。
待っているだけでは何も動かないことがたくさんあります。
自分が行動さえすれば、良しにも悪しきにも、物事は動いていくものです。
あとはそれらすべての事柄について覚悟をしておくこと。
「誰のために、どんな気持ちで、どんな言葉を伝えるか」
これから告白を迎えるお客様へ、マスターはこんな言葉を伝えています。
告白をする覚悟を決めたら、こんな言葉の意味を考えてみてくださいね。

>>51
つc■~
   ̄
それは多分彼氏の「小さな甘え」ですよ。わがままが叶わない子供が
少しすねているようなものだとマスターは思います。だからといって、彼のそういう
言葉遣いがよいとは全く思えません。
今回のようなことが続く前に、まずはお客様の気持ちをそのまんま伝えること、
それを彼に納得してもらうことです。それを聞いてもらえないのであれば
「彼女がお客様である理由」が見えなくなります。あとはお二人が「一年後を
どんな関係で迎えたいのか」二人で考えてみてくださいね。
58喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/28(水) 21:38:09 ID:T6ui7WX1
>>52
わからないならば「知る努力」をすればいいだけですよ。
「わからない」と言ってしまった瞬間から、理解しようとする意識がなくなります。
本当にわからないならば彼女に聞いてみましょう。「なぜ毎日モーニングコールを
してくれるのか」と。
お客様が知りたかったことは、モーニングコールがなくなった一日目にわかるかも
しれませんよ。

>>56
つc■~
   ̄
大切なのは「続ける」ことです。人を好きになり続ける、愛し続ける、出逢い続ける。
あきらめて何もかも放棄してしまえば、手にはいるはずの出逢いも恋愛もすべて
お客様の前を通り過ぎていきますよ。
まずはその手を伸ばしてみる。そんなことから始めてみましょう。
5951:2007/03/28(水) 21:50:07 ID:71XY0UvR
>>57 マスター
ありがとうございますm(_ _*)m
かなり前にも別件でアドバイスいただきましたが、やっぱりすばらしい
アドバイザーですね(´∀`人)
…きちんと、話してみようと思います。
きっと、一時的なことだと思いますし、ちゃんと彼と向き合いたいので。
1年後をどんな関係で迎えたいのか…2人で考えてみたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _*)m
コーヒー、ご馳走様でした。おいしかったです♪
60名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 22:41:07 ID:X7Z44da6
マスター、少し長いですが聞いてくれると嬉しいです。

私はこないだ高校を卒業し、4月から大学に通う18歳で
ひとまわり年上の男性が好きです。
その人は受験のために私が通っていた塾の先生で、
自分でいうのもなんですが、誕生日はケーキを交換したりと
生徒の中では一番かわいがってもらってました。
今月はじめ卒業し塾をやめる際、彼の電話番号とメルアドを聞き、
それからメールをやりとりしています。電話もします。

卒業後、同じクラスで一緒に先生の授業を受けていた男友達に
このことを打ち明けました。
その友達は先生と私の両方をよく知っている唯一の人だったからです。
それまでは誰にも話したことがなく、
その子だけがこのことを知っています。すごく信頼できる人で、
寂しいと思ったときはずっと話も聞いてくれます。

でも、私はなんだか自分がずるいんじゃないかと思うようになりました。
いつもは先生を追っているのに、寂しいときだけその子に頼って。
もちろん私が好きなのは先生だけで、その友達に恋愛感情は一切ないし
友達のほうも私を仲の良い友人としてみているんですが、
その友達が男というだけで、私はなんだか罪悪感みたいなものがあるんです。
それは自分でも上手く表せない感じなんですけど…
でもこの恋のことで頼れるのは彼しかいません。

ごめんなさい、何が言いたいのかよくわかんないですね。
とりあえずミルクたっぷりのあったかいコーヒーが欲しいです。
61喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/28(水) 23:37:32 ID:T6ui7WX1
>>59=51
どういたしまして。
男はどうしても目先のことにとらわれがちです。同じ年齢ならば
男の方が子供の部分をたくさん持っているものですよ。
だからこそお客様がそういう部分を受け止めてあげる、諭してあげることが
とても重要になります。大切にしたい関係ならばなおさらですよね?

>>60
つc■~
   ̄
自分にはとても大切にしたいと思える人がいること、その話を聞いてくれる人が
そばにいること。それらをすべて「ありがとう」と感謝してください。それだけでいいと
マスターは思いますよ。
つらいと感じたり愚痴をこぼしたくなったとき、それを受け止めてくれる人がいないつらさを
マスターはたくさん知っています。だからこそ聞いてもらえる人がいる幸せを感じ取って、
男友達へ感謝してください。そしていつの日かお客様と男友達の立場が変わったとき、
お客様がいっぱい話を聞いてあげる。それが「お返し」というものだとマスターは思いますよ。
62名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 00:04:21 ID:z9romwHJ
>>45です。
立ち読みした本に「幸せな人は『幸せになりたい』とは言わない」とあって、
(他にも「『人間になりたい』と言う人間はいない」というのもあったような)
マスターの言っていることと同じだなーと思いました。

あと数日だから、相手に今のうちに聞きたいことを少しずつ聞いているんですよ。
「落ち着いた頃にゴハン行こうか」って誘ったんですが、やっぱり駄目でしたw
その場は「駄目元で言っただけだからごめんね」って終わったんですが、
今になって、余計な(心理的)負担を増やしたかも…って反省モードorz
63名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 00:32:47 ID:4HEpp1IJ
・・マスター・・きつめのブラック、ひとつ・・。

俺・・同僚の子に片思い中なんだけどさ・・・。
遅くまで仕事、付き合ってやったりしてるのよ・・。
でね、ちょっと前まではすごく良い感じでさ・・・話してるとすげー楽しかったのよ。
・・・でもさ、最近なんだかその子、俺だけに対してそっけなくてさー・・。
なんだか俺と話してるとどことなく不機嫌になってくみたいなのよ・・・・・。
で、そんなんだから会話も以前より盛り上がんないし、楽しくなくなっちゃった・・・・。

なんか・・つらいのよ、話しかけるのが・・・でも・・俺の片思いじゃん?
つらいからって話しかけるのやめてさ、自然にあきらめられるわけないじゃない?

なんかもー・・・ジレンマ・・感じまくりなんだよね・・。
実際、どーなのかな・・俺って・・・・甘えてんのかなー・・現状に・・。

あー・・・愚痴ってさ・・・意味わかんないよね・・聞くほうにとって・・・ごめんな、マスター。
64名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 01:51:39 ID:NLtJz2v1

http://550909.com/?f8279366

わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??

住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。

女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
65喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/29(木) 22:14:19 ID:LbBbijZU
>>62=45
>「『人間になりたい』と言う人間はいない」
そうですね。マスターは初めて聞きましたが妙に納得してしまいました。
ご飯へ誘ったあたりがココロの中にある何かの表れですよ。
今は仕方がないでしょう。断られて元々ですが、どんなことでも誘わなければ
何も叶いませんよね?そういう感覚でいいのではないでしょうか。

>>63
つc■~
   ̄
そういうときは多分「相手の心理的なテリトリーに近づきすぎた」だけですよ。
まずは一歩だけ引いてみて、相手との適切な距離を探ってみませんか?
片思いの相手には、どうしても近づきすぎるときがあります。そんなとき
相手は不意に踏み込まれたことに対して防御する部分があるのですよ。
相手の立場になってみるとわかりやすいと思います。
まずは一歩だけ引いてみる、でも挨拶とか一言二言の会話は絶対に
続けてくださいね。
66名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 23:37:35 ID:4HEpp1IJ
>>65
・・・・ん、落ち着いた・・。サンキューマスター・・。
また、話したいこと・・できたらくるよ・・・・。
67名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 23:45:53 ID:6lrUa5OW
マスター・・・溜まっているので・・・はかせてください。
人間って、時間がたつと変わってしまうんですね。
小学校高学年に母親から捨てられ、ほとんど会わなかった父の元に送られ
父の仕事の都合で遠くに引っ越すことになり友達ともお別れ。
中学なのに、いきなり20代の人と父が再婚してうまくいかず離婚。
知らない土地で知らない学校に行き、地元の方便などもすぐに抜けず
方便をネタにバカにされ、虐められる日々。
友達とワイワイ、人と触れ合って遊ぶのが楽しかったあの頃。
今は高校だけど、友達と遊ぶのも、人と触れ合うのすら楽しく感じなくなってしまいました。
父は懲りずに再婚したけど、2人とも平日は夜9時までおらず
土日も両親2人だけで出かけることが当たり前になってしまったある日
1人のほうが楽でいいと思うようになり、人の関わるのが嫌いになってしまった。
いつからなんだろうな・・・ほんとに・・・。
68名無しさんの初恋:2007/03/30(金) 18:57:11 ID:eo/TdrtF
マスターではありませんが>>67さん。だめだよ!人との係わり合いを
絶っちゃ。100人いれば全員が違う考えを持っているのは当然だ。
家庭環境が良くないのはレスをみれば、少しは察することが出来る
徐々にでもいいから、自分を変えてみたらいんじゃないかな?
友達は大切にしないとだめだよ。俺みたいに両手で数えられるくらい
しかいなくなっちゃうよ・・・自分から話しかけるとか、バイトして
自分の世界を拡げてみるのもいい(既にしていたらスマソ)
いろんな人がいるから、勉強にもなると思うし吸収することは
たくさんあるはずだ。まだ十代だし楽しい日々はこれから先にいくらでも
待っているはずだ。今の環境に負けるな!

って何、熱く語ってるんだか。昨日彼女にフラれて、マスターに愚痴聞いて
もらおうと思っていたのに、逆だなこれじゃ
69名無しさんの初恋:2007/03/30(金) 20:47:30 ID:4H8xLCdk
ちょっと聞いてください

一年位片思いしてて月2位で飲んだりする子がいるんだ。
あんまり恋愛話はしなかったんだけど、昨日はたまたま恋愛話になってさ
彼女は追われるよりも追う恋がいいって聞いて少しヒヨってます。

出会った頃は好きな人も恋人もいなかったのに、そういう話もしないで、ただ飲んでバイバイ。もっと相手のこと深く知ればと後悔

告白しなければまた今度会える、そう思いずるずると過ごしてきたんだ

誕生日祝ったり、酔ってキスしちゃったり・・・なんかグダグダ
家に送ってくと見えなくなるまで手を振って見送ってくれたり、ヒマワリみたいに明るい子。
思い出すと好きなんだなぁって自分の気持ちは信じられる

結局彼女の今の気持ちとか聞きだすことはできなかったけど、もう告白しかないな
マスターどうおもう?





7062:2007/03/30(金) 21:48:33 ID:AdXEBMLI
マスター…
長かった2年間が終わったよ…

今日もほとんど会話がなくて、でも何としてでも話したくて、
ギリギリまで残業して、呼び出して少しだけ話した。
最後は笑顔で別れたかったから、泣かないように頑張った。

最後に駄目元でアドレス聞いたけど、彼女いるからって教えてくれなかった。
(1年半前に付き合い始めてから)まだ続いてたんだ…

何で自分じゃ駄目なんだろう。
彼女の何処がそんなにいいんだろう。
どうしたら上手くいったんだろう。
そんな事ばかり頭の中でぐるぐる回って辛いよ。


電車内で泣くに泣けないから余計に辛い…
71喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/31(土) 00:08:13 ID:qEyOdSwB
>>66=63
どういたしまして。
話したいことがあってもなくてもこの店に着てください。
そして、思ったことをそのまんま書き残してください。
それを読み返すことが、お客様のこれからのためになるはずですよ。

>>67
つc■~
   ̄
楽しくないことをするのはつらいですよね。だったらしばらく「お休み」しましょう。
止めてしまうと取り返しがつかないですよ。ちょっとだけ休む、でもまたいつか
人とのふれあいを探してみましょう。
人は、罪悪感を感じすぎるとそれを正当化してしまいます。「これも悪くない」と。
まずは部活動でもバイトでも、とにかくいろんな人と出会える場所を見つけてみませんか?
お客様がいてもよい場所は、家の中だけではないはずですよ。
72喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/31(土) 00:11:18 ID:qEyOdSwB
>>68
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
お客様の愚痴は改めてこの店に残していってくださいね。

>>69
つc■~
   ̄
今までの一年間は、お客様のお話にあるようなことで過ぎていったのでしょう。
ならば「これから先の一年」をどう過ごしたいのですか?ぐだぐだのまま?それとも
新しい関係?今だけを考えるのではなく、自分自身の望む未来と現状を結んだ形で
想像してみませんか?
ココロの中に信じられるものがあるのならば、それだけを信じるのも悪いことではありませんよ。
73名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 00:11:22 ID:EH4hfZjX
決して上手い歌手とは云えない
そこそこに歌えて 踊れて
74喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/31(土) 00:18:11 ID:qEyOdSwB
>>70=62
つc■~◎
   ̄
「すぎてしまえばあっという間」
よく言われる言葉ですよね。いろんなことがあったはずなのに「すべては終わったこと」の
一言で片づけられてしまうのが悔しいですよね。
今は辛いままでいてください。その辛さがなければ、何かにしがみついたまま歩き始める
ことになりますよ。辛さこそが薬になるはずです。
「彼」は「お客様と比較すること」で「彼女」を選んだわけではありません。
「何で自分じゃ駄目なんだろう」「どうしたらうまくいったんだろう」
多分この疑問に対する答えは存在しませんよ。
「彼女の何処がそんなにいいんだろう」
その答えは「どうして青空は気持ちいいと思えるんだろう」とか「どうして赤ちゃんはかわいいんだろう」と
いう疑問の答えと同じでしょう。

「振られたんじゃない。彼はお客様へ”縁がなかった”と教えてくれた」
ただそれだけのことですよ。それが、お客様のお話から読み取った「マスターのそのまんま」です。
75名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 16:14:12 ID:+6LhqwPU
>>68 >>71

どうもありがとうございます。そうですよね、家の中だけが自分の居場所じゃない。
バイトや部活を始めたりして、きっかけを作るのも大事ですよね。
少し勇気が出てきました、ありがとう。
7669:2007/03/31(土) 18:08:51 ID:Oe0a89R7
>>72
このまま飲み友達でも過ごせそうだけど、告白するよ
お互いいい年した大人だし
7760:2007/03/31(土) 18:45:20 ID:c0FX8bpD
コーヒーご馳走様です。
すっきりしました、マスターありがとう
78名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 21:45:43 ID:8agofZmo
>>68です。オリジナルコーヒーごちそうさまです
では改めて自分の愚痴を言わせてもらいますね

前述とおり、僕は彼女に電話ごしで別れを告げられました。直接会って話すとズルズルと関係が
続いてしまいそうだから、電話でごめんねと言ってた。多分会って話し合っていたら何とか
説得していたと思う。理由も聞かされた
「もう気持ちが無いし恋愛対象として見れない。」最近いろいろあって気持ちが離れてしまった
とも言ってたな。突然の別れの告白で、沈黙が続いてた。彼女の今置かれている現状は
僕も分かっていた。けど自分の事で精一杯だから恋愛する気になれない。そこへ無理して今
僕が入って行こうとしたら、余計に彼女に負担をかける事になるだろう。それに彼女は既に
「答え」を出していた。もはや何を言っても意志は動かないようだった。もちろんやり直したい
事も伝えたけど、もうダメだよ。言った事が全てだから、別れて…と。引き下がる事も
出来たかもしれないけど、僕の現状ではそれもできずにただ受け入れるしかなかった。
それで彼女の負担が軽減されるならそれで幸せになるならと自分に言い聞かせて電話を切った
79名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 22:01:16 ID:8agofZmo
続きです。長文ですみません

別に嫌いになった訳ではないそうなので、ちょっと自分勝手じゃない?とも正直思ったけど
原因は僕にもあるし、仕方ないのかなと思ってます。ただ僕はまだ好きな気持ちがあるのに
彼女も僕も今大変な時期だからお互いに支え合って乗り越えれたらなと思っていたのに
別れを告げられて、心に穴が開いてしまった。別れてからの最初の週末をどう過ごすか時間だけが
無駄に空いてて、何をしていいか分からない。本当ならデートに誘うつもりだったのにもう
それも出来なくなった。時間はかかるかもしれないけど、いい思い出に変えていくしかない
お互い幸せになってね。が最後の言葉になったけど、もっとほかにかけてやる言葉があった
ような気がする…

>>75
よかった。少しも元気が出たみたいで。あなたも大変だろうけど頑張ってな!
80喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/31(土) 23:04:03 ID:qEyOdSwB
>>75=67
どういたしまして。
コミュニケーションの基本は「相手を知ること」ですよ。それを続けていけば
きっと大丈夫。お客様のことを知りたいと思う人もいるはずです。

>>76=69
告白は「誰のために、どんな気持ちを持って、どんな言葉を伝えるか」です。
マスターは「告白とは、どんなにきれい事を言っても所詮は自分のわがまま」という
立場です。だからこそ「聞いてもらってありがとう」という気持ちが最初にあるべきだと思いますよ。
81喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/03/31(土) 23:15:33 ID:qEyOdSwB
>>77=60
どういたしまして。
いつか男友達のよき相談相手となってください。
お客様が誰かのための「喫茶◎マスター」になってもらうのが
このマスターにとってとても幸せなことですよ。

>>78-79
つc■~
   ̄
マスターの名前は上にあるとおり「喫茶◎マスター」といいます。読み方は「きっさドーナツマスター」です。
マスターがこの名前にした理由が、お客様のお話の中にもありますよ。「ココロの穴」です。
ココロにぽっかりと穴が開く。それならばその穴の正体はなんだろう。そんな考えから始まって
たどり着いた先が「ドーナツの穴」でした。人はドーナツに穴が開いていると言いますよね。
あいていないものもありますが、それはさておき。ドーナツを食べると穴もなくなる。でも人は
ドーナツを食べたと言っても、ドーナツの穴まで食べたとは言いませんよね。
ココロの穴もそんなものかもしれない。マスターはいつもそんな風に思ってます。だから名前を
「喫茶◎マスター」にしました。
別れを告げられた苦しみを感じるとき、別れを告げる苦しみまで思いは至らない。
今だからこそ、もう一度だけ彼女の立場になって別れを見つめ直してみませんか?
82名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 23:43:38 ID:s3wlTFZy
>>70です。
引継のため休日出勤したら相手も出勤していました。
というわけで、今日が相手と会える最後の日。
見送った後、職場にもかかわらず泣いてしまいました。
これで本当にしばらくの間お別れです。

>よく言われる言葉ですよね。いろんなことがあったはずなのに
>「すべては終わったこと」の一言で片づけられてしまうのが悔しいですよね。
「ハイそれまでよ」と言われて終わりなのが悔しいですね。
その途中の努力を認めてもらえなかったり、報われないのも。

「縁」って、自分の力の及ばない所で物事が決まっていく印象があって嫌なんです。
「努力で縁は作れる」「縁を生かすも殺すも自分の努力次第」じゃないのかな…


この1年は、何も進展せず(しかし後退もなく)無駄に終わってしまったなと
いうのが正直な気持ちです。結局最後まで避けられたままだったし…
「自分を変える」と決心したのに一つも進歩してないってどうよorz
8369:2007/04/01(日) 00:04:00 ID:Oe0a89R7
>>80
うん その子はきちんと自分の気持ちに応えてくれる気がする

付き合えるかわかんないけど それでもいいかなって思える
 
ありがとうって言えるよ

また コーヒーいただきに来るよ

マスターありがとう
84名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 01:13:43 ID:66n54jHP
あれ、もう閉店か?
じゃあ開店まで独り言でもしてるか・・・

失恋してマスターにコーヒーをご馳走になってはや十ヶ月ほどたちましたがそのせつはありがとうございました。
ふっ切れて新しい恋が始まったと思ったら高校卒業・・・数少ない女友達のつてでその人のメアドを聞こうと思ってメールしたのに二日たつのに返信なし
85名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 01:14:53 ID:8oAEjqz6
人を探しています。謝礼は出しますので、皆様どうかご協力下さい。

http://0bbs.jp/toma1/?s=1&e=zxc
86喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/01(日) 21:37:33 ID:G3hbtCbZ
>>82=70
マスターは「縁」という言葉が大好きです。努力で縁は作れますが
努力だけでは縁は続かない。そこには「どうしても人の手には及ばない」何かがある。
以前お話しした「それでもどうしようもできないことがある」という部分ですね。
お客様の場合、進展しなかったのではなく、「結果として人の力の及ばない部分に
こだわり続けた」だけでしょう。この一年間で「選択肢として選ばなかったもの」を
もう一度振り返ってみませんか?「結果としてできなかったもの」を悔やむよりも
「結果として選ばなかった」ものに何かが残っているかもしれませんね。

>>83=69
どういたしまして。
望むと望まざるとに関わらず、これから先お客様と相手の方の関係というものが
少なからず変化していくことでしょう。そのときにこそ「ありがとう」ですよ。
87喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/01(日) 21:41:13 ID:G3hbtCbZ
>>84
つc■~
   ̄
それならばお久しぶりになりますね。
とりあえず第三者からメアドを訊くのはなかなか難しいことかもしれません。
自分のメアドを相手に渡してもらう方向で考えてみませんか?それでも
返事がないのならばとりあえずこの方法はボツ、次の方法を探してみましょう。
同じ高校だったのならば、人のつながりは複数あるはずですよね。
お客様があきらめない限り、たくさんの方法があるはずですよ。
88名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 21:44:43 ID:XsnOpGZc
はじめまして

マスターいらっしゃったらお話聞いてもらえますか?
89名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 22:00:17 ID:JvhesBdx
今静岡って…!!(私栃木県)
せめて一言ぐらいは連絡して欲しかった…21日の予定もドタキャンだったし…
もう、ばか!!
ほんと、文化祭なんて行かなければよかった、あなたと会わなければこんなつらい気持ちにならなくて済んだのに…泣かなくて済んだのに。





べっ、別にあんたがいなくたってちっとも寂しくなんかないんだからねっ!!!
90喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/01(日) 22:25:26 ID:G3hbtCbZ
>>88
つc■~
   ̄
こんばんは。
常にカウンターにたつことはできませんが、お客様のお話は必ず読ませていただきます。
ご都合のよろしいときに、愚痴をこの店においていってくださいね。

>>89
つc■~
   ̄
最後の一行が立派にツンデレですね。「ツンのちデレ」が今のはやりのようですが
本当のツンデレは「ツン時々デレ」が本線だとマスターは思います。あまり関係の
ない話ですね。
勝負事と恋愛事に「タラレバ」は禁物ですよ。常にその時々で勝負しなくては
ならないときがあるでしょう。あわなければよかった。でもあってしまった現状では
何ができますか?ただ泣いて過ごすよりも「自分にできることをする、探す」ことなら
いつでもできるはずですよ。
91名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 22:44:37 ID:ZP50MfNx
マスターこんばんは。
コーヒー下さい(;_;)

好きな人に二ヶ月前に告白したんですが、今だはっきりしたお返事をもらえていません。
告白前も後も、彼は全く変わらず接してきます。
私の思い込みかもしれないけど、彼はきっと現状(私と友達関係でいること)に満足してそうな気がするんです。
だから、何のリアクションも起こさないのかな…って思ってます。
いっそのこと、しばらくメールもやめて、距離をおこうかと思ってます。
それでも追い掛けてくれなかったら、それまでですよね。
マスターはどう思いますか?
92名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 22:56:11 ID:66n54jHP
>>84です
マスターホントにひさしかぶりです。今読み返してみたら寝ぼけててよくわからない文章になっててすみませんでした。
それで、狭く深い交友関係でほとんど方法がないんですけどいろいろ考えてみます
93名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 22:57:38 ID:J0oWm4dN
マスター……コーヒーひとつお願いします。。

初恋の人に恋人ができるのが嫌だ。
その人の事今でも好きってわけじゃないのに…。しかも最近
デパートでその人が恋人と子供といたって言う事を聞いて、もやもや…………ってなって泣けてきた。
やっぱりなんか嫌だ!!
かなりわがままだけど。
私が小2の時好きになった人でやっぱり特別。
笑顔や優しさ…いろんな顔みせてくれたのにって思ってしまう。
わかってるんだけど、気持ちの整理がつかない…。
嫌だ。会いたいって思う。つらい。
その人の恋人は知ってる同級生だから
「なんで?あの子なの?」なんて考えてしまう。
とても自分勝手に言ってると思うけど受け入れられない。
って言ってもしょうがないんだけど……。
94名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 23:04:08 ID:XsnOpGZc
>>88です。マスター、コーヒーいただきます。愚痴というか悩み置いていくので呼んでくれたらうれしいです。

自分には今とても好きな人が居るんですが、つき合ってないのに体の関係をもってしまいました。
今まで告白をした事は人生で一度も無いのに今は告白して付き合いたいと思うぐらい好きなんです。
相手の彼は自分を好いてくれてるかは自信が無いのですが辛いときに側に来て欲しい…と言われたり、普通にデートもしてくれます。
でも、関係を持ってしまったことでそういう対象でしかなかったらどうしようと不安で告白出来ずにいます…でも一緒に居たくて…
こういう事が長くなるとよくないですよね?やっぱり勇気を出して告白すべきだと思いますか?恋をしたら急に臆病になってしまってどうしたらいいか解らなくなってしまってます…
95名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 23:09:13 ID:XsnOpGZc
>>94誤字訂正
呼んでくれたら×
読んでくれたら○
96名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 16:56:46 ID:Wbfl9kdB
マスター、初めまして。ちょっと愚痴らせてください。
私の好きな人も>>13さんの好きな人とまるかぶり…
天然のタラシって、タチが悪い…ドキドキしてる自分がバカみたい。
初めて一緒に遊んだ時、手を繋がれて、ドキドキした。
「他の人にもやってるんでしょ」と聞くと、「やってないよー」と言うんだけど、
恋愛感情もない私にやるくらいなんだから、いまいち信じられない。
歳の差やその他諸々の障害もあいまって、すごくこの恋が難しく感じる。
それでも好きなんだけど、会えばドキドキしてしまうんだけど、
自分は昔から惚れっぽい性格で…
離れてしまうとこの気持ちがいつか冷めないかと思ってしまって、怖い。
諸事情で今はこちらから連絡も取りにくい状態だし、もうどうすればいいのやら…
こんなこと初めてで、なんだか最近胃が痛いです。好きなのは本当なのに。
97喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/02(月) 20:47:17 ID:S8OxgUjz
>>91
つc■~
   ̄
追いかけてほしいと思う前に、もう一度告白して、もう一度お返事をもらいましょう。
それでもはっきりしないのならば、それが彼の答えですよ。
少なくとも現状はお客様にとって何のメリットもない、何の幸せもない状態でしょう。
それを抜け出すためには、もう一度告白という選択肢があることを覚えておいてくださいね。

>>92=84
狭くて深いとはいえ、交友関係以外の人は全くの他人ではないですよね?
お客様が求め続ける限り道はあるはずです。あきらめないで連絡を取る方法を
探してみませんか?
たとえばメールではなく手紙ならどうですか?
98喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/02(月) 20:54:48 ID:S8OxgUjz
>>93
つc■~
   ̄
誰にだって「特別な人」というのがいます。もちろんマスターにもいますよ。
そういう人が結婚した、恋人ができたという噂を聞くのはそれなりにココロが痛くなります。
初恋の人というのは「特別な人」という存在とともに「特別な時間」ではありませんか?
初恋の人はそのときの時間の印なのです。そしてその人が変わっていく姿というのは
結果として自分自身の時間が過ぎていくことを感じるのですよ。
お客様のココロの痛みは「すぎていった時間」を感じただけです。そういうときが
あってもよいとマスターは思いますよ。

>>94=88
お客様と彼の関係が今のままというのは全くあり得ない話ですよ。
そもそも現状と告白後の関係はなにがどう変わりますか?変わらないからこそ
お互いの気持ちを確認しておくことが大切だと思います。
今の関係はいつか壊れていく。だからこそ告白という「手段」で自分の気持ちを伝える、
相手の気持ちを知ることが大切なのですよ。
告白してもしなくても、今の関係は永遠ではない。ならば告白して「自分の望む形」を
求めてみませんか?
99喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/02(月) 20:57:55 ID:S8OxgUjz
>>96
つc■~
   ̄
マスターは「自分はこの人が好きだ」という気持ちを一番大切にしたいと思います。
だからこそ「この人から好かれていたい」と思う気持ちは後回しにしています。
「愛されることは愛することのおつりのようなもの」ですよ。
自分が好きだと思うなら、その気持ちをずっと信じられるのなら、自分から動いて
みませんか?連絡しづらい状態でも、連絡できないわけではないですよね?
100名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 21:48:52 ID:F0jQM9TH
マスター初めまして。
2月上旬から好きな人がいてアタックしまくってて、相手も心を開いてくれてて結構ラブラブな感じでした。
しかし、3月23日に初デートにいったのですが、その2日後くらいからあまり話してくれなくなって、メールも相手から一回も来てません。
これはデートのときに悪い印象を持たれたに決まってますよね?だけど、当日はお互い楽しい感じだったのにな。
ほんっとに、一気に地獄に堕ちた感じで泣きたいです。糞が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10193:2007/04/02(月) 21:55:20 ID:5swc/3KM
>>98
コーヒーごちそうさまでした。おいしかった。
ありがとうございました。

確かにそうだと思いました。みんなにも特別な人はいるんですね。
その時間は自分にとって大切だったと今も思います。それとその人を好きだった時の自分も素直で好きだったと思います。
時間は過ぎますね。
でも今を生きたいと思います。
よかった。マスターにそういう時があってもいいといってもらったので…。気持ちにくぎりをつけて私の人生を進もうと思います!ありがとうございました。
102名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 22:34:19 ID:lg0SfC8w
人を探しています。謝礼は5万円出しますので、皆様どうかご協力下さい。
印鑑詐欺弁護士佐野と、朝鮮人集団粘着ストーカー団体 創価学会
朝鮮人の集団粘着ストーカー団体日本少林寺拳法
朝鮮人暴 力 団 極 東 会
右 翼などの朝鮮人勢力
由 井
朝 鮮 総 連
沖縄人中心で粘着朝鮮人の多い全日本空手道連盟を告発するのに必要です。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1175004527/
>>2にあります。
103名無しさんの初恋:2007/04/04(水) 01:29:14 ID:Qbp41lAR
マスター

>>54好きな人と数週間ぶりに会ったんですが、完全に5m以内に寄ろうとしなくなってました。
その前からも兆候は見えてはいたけれど、こんなにも離れてしまうとは。
でも、確かに俺みたいな奥手も奥手の奴が片思いしてたんじゃ気味が悪いんだろうなと思います。
恐らくこれが原因かと。何だか彼女に申し訳ないです。

さっぱり諦めようか。心苦しいのにちょっと疲れてしまいました。
104名無しさんの初恋:2007/04/04(水) 01:57:08 ID:mkmXfLHq
>>94です。マスターお答えありがとうございます。

マスターの言うように今の関係は永遠とは思えないし、告白して成功しても、今の関係と変わることはお互いを今より思いやり大切に出来ることかな?なんて思います。
このままでいつか壊れてしまう関係なら告白してずっと一緒になれたら…そう思いました。
やっぱり、できるだけ早く気持ちを伝えられる様に頑張りたいです。
でも、自分には最近までズルズルと付き合いが続いていた彼氏がいました(後からこんな事書いてすいません)
今はちゃんと話してスッパリ別れて、その事は好きな人も知っています。だからなのか自分がずるいのか、不安でたまりません。
こんな女が本気で好きな人に告白してもわかってもらえるでしょうか?
105名無しさんの初恋:2007/04/04(水) 11:34:31 ID:V+zGz6Nc
106喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/04(水) 19:36:53 ID:I/R+PkNR
昨日はサーバダウンにつきお話をすることができませんでした。
改めていらしていただいたお客様へコーヒーを。
つc■~
   ̄
>>100
つc■~
   ̄
最後の行の言葉だけは慎みましょう。それを思っても言っても、何も変わりませんよ。
メールは届いていて読んでもらえているのならそれでよし、あとはあまり不安な気持ちのまま
押し続けないことですよ。
>これはデートのときに悪い印象を持たれたに決まってますよね?
本当にそうですか?仮にそうだとしても、どうしようもないことですよね。
過去はどうあれ、まずはこれからをどうしたいのかはっきり決めましょう。
あとは「座して待つ」ことも、お客様にできる思いやりなのですよ。
107喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/04(水) 19:43:55 ID:I/R+PkNR
>>101=93
どういたしまして。
過去を積み重ねてきたからこそ、今という時間と存在があるのですよね。
人は時々、環境の変化で自分の時間が過ぎていくことを感じるものです。
そんなときはほとんど「ココロの痛み」を伴います。「周りは変わっていくのに
自分はどうなんだろう」と。
だからこそ、そういう痛みを「前に進む原動力」に切り替えてしまうのが一番だと
マスターは思いますよ。

>>103
お客様が感じ取ったものは「真実」ですか?それとも「何かに対するいいわけ」ですか?
「俺みたい」と言ってしまえば、いろんなことに対してあきらめることができてしまいます。
彼女に対して申し訳なく思うところも同じですよ。
心苦しい気持ちをどうにかしたいと思うからつかれるのですよ。だからこそ「苦しくて
当たり前」という言葉をお客様へ伝えているのです。苦しさもまた好きだという気持ちの
一つの尺度です。それを知ることが「苦しさと上手につきあう」ことですよ。
108名無しさんの初恋:2007/04/04(水) 21:26:41 ID:Y2VNFMRp
>>107
どっちなのか分かりません。確かめる術も。どうしたらいいのか。真実なのだろうと思ってはいます。
何らかの決着をつけるつもりで帰っては来たのですが、一言も口も聞けない事態が起こるとは想定外でした。
何をすべきか見えないのです。
109名無しさんの初恋:2007/04/04(水) 21:48:46 ID:zPDn3hzh
ちょっとマスター聞いてくださいよ!

2ヶ月前に知り合った9つ上の男性が私のこと好きだって言ってくれてました。
メール毎日くれたし、私も結構油断してたんです。
そしたら、途中からやたら下ネタメール送ってくるんですよ!
最初はまぁ許容範囲だったからやんわり窘める程度でほうってておいたんですけど、
やたら私に体の関係を求めてくるんです!

仕事が忙しくて疲れてるとかなんとか言ってますけど昨日なんて
「エッチしたいな〜」
ですよ!?

はぁ?
私はお前の無料デリヘル嬢じゃないんですけど!!

「セフレとか無理だから」
って送って返信なくて、今日の朝見事にスルーしてまたメール送ってきましたよ。

いっつも私が
「どうせ誰でもいいんでしょ?」
と確信を付くとはぐらかしたりスルー。

女をなんだと思ってんでしょうね。

ほんっとムカつく!!
110喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/04(水) 22:12:10 ID:I/R+PkNR
>>108=93
なにを「すべき」ですか?
「ただじっと待って好機を見つける」こともお客様にできることですよ。
体を動かすこと、結果を求めることがけがお客様にできることではありません。
何をすべきなのか見えないときは、まず自分のココロの中と会話してみましょう。
「なぜそれが真実と見えたのか」
多分簡単に答えは見つからないですよ。

>>109
つc■~
   ̄
そういう場合は「関係を切る」ことも選択肢でしょう。
こういうことを言う場合、「断られたら冗談と返す」「真に受けてくれたらしめたもの」と
考えていることが多いです。メールの上だけならかわいいものですが、それも度が過ぎれば
看過できないものです。
関係を見直す前に、まずは「やんわりではなくしっかりと」伝えてみてくださいね。
111109:2007/04/04(水) 22:34:33 ID:zPDn3hzh
コーヒーごちそうさまです。

本当マスターの言うとおり。
断ったら冗談だよ的な返事だったり
やっぱりダメか〜って返ってきたり。

朝のメールも返してないし、もうメールする気もないです。
112名無しさんの初恋:2007/04/04(水) 23:51:52 ID:mkmXfLHq
マスターこんばんは

ずうずうしいですがよかったら>>104にもまたお答え願えますか?板にふさわしくないって解ってますが、どうにも不安で押しつぶされそうで…

マスターのいろんな方へのレスを見ると自分もいろいろ相談したくて…ごめんなさい
113喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/05(木) 00:00:03 ID:Tn95fq1b
>>111=109
どういたしまして。
道理で今朝からメールが届かなくなったわけで…そんなことはないですね。
男というのは時々逃げ道を用意した上で、本気とも冗談ともとれることを言います。
これはマスターも多分同じなのでしょう。あとはお客様がメールを返さないのも
「優しさの一種類」だとマスターは思いますよ。

>>112=104
つc■~◎
   ̄
大変失礼いたしました。お詫びにドーナツをつけておきましたよ。
わかってもらうために告白するのですか?そうではないですよね。
一度で全部わかってもらえなくてもいいのですよね。何度も何度もお話をして、
その上でお互いを理解できればそれが最高だとマスターは思いますよ。
告白は誰のために、何のためにするのか、もう一度考えてみましょう。
114名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 00:24:29 ID:/CDxLxLC
マスター、ドーナツまでありがとうございます(涙)

この間、彼と会った時に気持ちを伝えたかったんですが中々タイミングが解らないのと不安で出来ずに何だか焦っているのが解りました…
ゆっくりでもいいんでしょうか?このままセフレみたくなってしまわないか心配です。
どんな風にゆっくり進めたらいいのかも良く解らなくて…恋愛音痴だな…とつくづく思います。
115名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 00:28:23 ID:HYV/UgI2
>>92です
手紙って手段もアリかと思ったんですが、多分相手の人大学受かってると思うので住所知らない・・・
別の友達に聞こうと思って違う話題から入ったら、お前は浪人だからメールする暇あったら勉強してろでメール終了。
いまさらながら状況説明。自分 18歳浪人
相手 同級生違うクラス大学生?
まったく話した事ない。かわいいとは思ってた。
外出先で会い手を振ってくれた。相手に友達がいたので会話なしってことが二回卒業式で唯一ツーショット頼まれた。
なんか時間が過ぎていってもしメアドわかってもいまさら何をメールすればいいかって感じになってきました。長文すみません
116名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 01:12:27 ID:PsStVsHf
マスター愚痴らせてください。
自分は今まで恋人が居たことがない人間なのですが、これまでずっと
「今は駄目でも自分を磨いていればいつか必ず相手が見つかる」と言い聞かせてきました。
でもそんな自分をあざ笑う様に日々は過ぎていき、最近は諦めと希望がぐるぐる回っている状態です。
姉が自分とは正反対でどうもモテるようで、彼氏と幸せそうにしているのを見ると
自分が何だかみじめに思えてしかたありません。
「姉と自分は違うから別に良いじゃないか」と言い聞かせたり
「そんなの只の言い訳だ」と自己嫌悪に陥ったり
辛いです。

長文な上に要領を得ない文章でごめんなさい
117名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 03:39:29 ID:a8wLV9zc
>>116
カウンターの1客の独り言。

鳥は飛べて羨ましいなぁ、と思いもすするけどわたしは飛べないことに
絶望はしません。そりゃ、飛べれば楽しいこともあるだろうけど、回り道になったり
より労力が必要だとしても目的地には二本の足で歩んでいけるからです。
翼と足ほどでなくとも、同じヒトといえども姉上とあなたとに限らずそれぞれが
違ういっこのヒト、違いがあって当然かと。

もてる事が望みなら少なくとも今までの努力は全く実らず残念でした。
もし幸せな付き合いが望みなら、すべきは自分磨きもいいけど
これはと思う目的地(好きな相手)があるとき飛べるの飛べないの(もてるのもてないの)
言ってないで自分の足で一歩踏み出せるか、だけなんじゃないですかね。

って無駄に長いけどこの板的にもてるのもてないの言ってないで色恋で悩むなら
好きな相手が現われたとき、その人とどうしたいか何が出来るかで悩もうね、ってことです。
118108:2007/04/05(木) 12:05:18 ID:wfIHcKpi
>>110
マスターありがとうございます。
確かにそれが真実と思えた答えは見つかりませんが、
好意的に考える事が、何だか凄く独り善がりな気がするんです。
勝手な妄想をしているだけじゃないかと。

好機を待ちたいのですが、もう会う機会を作れそうになくて。連絡先も分からず終い。
でも彼女の誕生日にメッセージカードを贈って、様子を見たいと思います。
119名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 17:16:12 ID:gWqos3H9
こんにちはマスター、はじめてお邪魔します。ちょっと恋愛とは違うかもしれませんが愚痴らせてください。

ひょんなことから同い年のある女性と知り合いました。
話していたら意気投合して(どちらかと言えば彼女のほうが好感をもってくれた感じでしょうか…)、
あとはお決まりのように携帯の番号を交換してという流れなのですが、
最初の数日こそ電話やメールのやりとりがあったものの少し経つと連絡が途絶えました。
こちらから1、2度メールするも、返信はなし…

自分は春休み中で暇な学生、彼女は休みも不規則な社会人と立場はまるで違います。
自分が送ったメールは内容のない他愛のないものばかり。忙しいから返すのが面倒なのかなとも思います。
今まで同世代で社会人の知人がいなかったのでそのあたりの意識の違いも分かりません。
もう少し気長に考えたほうがいいのでしょうか。

まだ彼女を好きになったというわけではないと思います。
しかしちょっと運命的な出会いというか、おもしろい縁で出会った人なのです。
それは違った見方をすれば自分が騙されているとも取れるような出会いなのですが、
彼女が言ってくれたようにもし純粋に友達になれたのだったらとても素敵な出会いだなと。

いまひとつ分かりにくい文になってしまい失礼しました。
120喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/05(木) 20:58:00 ID:Tn95fq1b
>>114=104
どういたしまして。
セフレになりたくなければ、ならないようにココロを強く持てばいいのですよ。
その時々の感情に流されるからこそ、そういう関係になってしまうのではありませんか?
ゆっくり進むには多少のコツが必要ですね。「自分に無理をかけない。その次に
相手に無理をかけない」あたりが理想でしょう。一度立ち止まる、「自分は無理していないか?」と
確認する、次に「相手に無理をかけていないか?」と思いやる。それがしっかりとできればいいのですよ。
まず最初に「自分」です。冷静でないときに相手を思いやろうとすると、得てして「無用な遠慮」を
してしまうでしょうね。

>>115=92
浪人は「一浪」と書いて「ひとなみ(人並み)」と読むようですね。
メアドを知ることはとても難しくて大変なのですが、それ以上に「一通目のメール」は
もっともっと大変なんですよね。今はそういう心配よりも、相手と何とかコンタクトをとることです。
実家へ手紙を送っておけば、家族が転送してくれるかもしれません。何もしないよりも、80円で
チャンスは手に入れられますよ。
浪人生だからといって恋愛はしないというのは寂しいですよね。「恋愛を第一優先にしない」と
ココロに決めて、まずはできることをすべてやってみましょう。
121名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 21:00:50 ID:M8XUPyXV
かなり無理しすぎてますが何か?
122喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/05(木) 21:03:18 ID:Tn95fq1b
>>116
つc■~
   ̄
マスターはいつも「他人と比較することに、どれだけの価値があるのだろう」と
お客様方へ伝えています。「大小ではなく、偉大、絶大を知るべき」と思っています。
今はまだ出会えていないだけ。出会いを求めていればちゃんと結果はついてくるはずです。
お姉様と比べることも、それに対して言い訳することも、実はする必要のないこと。
他人と比較する暇があるのなら、日常とは違う刺激を自分に与えてみましょう。
普段いかない店で外食でも、一日図書館で時間を使うでも、とにかく「普段はしない」ことを
してみませんか?普段の自分を客観的に見たいのなら、そういう「非日常」はとても有効ですよ。

>>117
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
123喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/05(木) 21:12:39 ID:Tn95fq1b
>>118=108
どういたしまして。
好意的に考えることは、どれだけきれい事を並べても所詮は「独りよがり、
わがまま」なのですよ。それが当たり前であって、両思いというのは
「お互いのわがままに共通点がある」ことなのかもしれません。
マスターは「独りよがりでない恋愛とはどんなものですか?」とお聞きしたいですね。
片思いも恋愛も、最初は「大きな勘違いと、あまり正しくない思いこみから始まる」もの。
それがいつしかお互い同じ気持ちであるとしり、告白という「手段」をもって、カレカノのという
関係になっていく。それだけのことではありませんか?

>>119
つc■~
   ̄
「メールは受け取ってくれたこと、読んでもらえたことに感謝。返事が届いたらもっと感謝。
返事がなくともそれもまた返事」
ワンパターンなマスターはこんな言葉をお客様方へいつも伝えています。返事がないことを
嘆く前にメールを受け取ってくれること、読んでもらえることに感謝してみませんか?
ないものを嘆くことは、実はとても簡単なのですよ。その前にあるもの、してもらえているものを
しっかりと受け止めておきましょう。
メールは「自分が読んで、返事を書きたくなる」ことに重点を置きましょう。メールを送ったことで
満足して、返事が届かないことで不安になる。実はその2つはちゃんとつながっているのですよ。
数をたくさん送るのなら、たった1通を「しっかりと読んでもらえる」ように文面を練り直してみませんか?
124喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/05(木) 21:13:48 ID:Tn95fq1b
>>121
つc■~
   ̄
無理しすぎているのですか?
もしかして「無理をしている自分に満足」していませんか?
無理をしているのは相手のためですか?それとも自分のためですか?
125前スレ489:2007/04/05(木) 22:04:44 ID:/UIGFn8+
マスター、こんばんは。

ちょっと肉体的にも精神的にも疲れてきました。
最近仕事が忙しくて、なかなかリフレッシュ出来ていません。
その中で好きな人にメールをできるだけ毎日送り続けても、
何故か段々冷めてきてしまって、逆に気疲れするようになりました。
このままズルズル送るのも悪いのかな?
けど、送らないと相手に不安を与えてしまうし…
そんな葛藤に悩まされています。
お互いに支え合えればいいのですが、
向こうが年下ということもあり、こちらが一方的になってしまいます。
俺のオアシスは一体どこに…(´・ω・`)
126名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 22:54:05 ID:HYV/UgI2
>>115です。
考えてみれば相手の実家の住所すらしりませんでした。また、ほかの友達に聞いてみたりしたんですけどしらないなどでもうつてがなくなり万策尽きました。
>>84で書いた未だ返信のない人が一番信頼でき、相手と同じクラスだったのであらためて聞いてみようと思ってるんですけどなんて送ればいいですかね?
すみません毎日、毎日泣き言を何から何まで聞いてもらって
127名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 23:30:59 ID:PsStVsHf
116です
マスター、コーヒーありがとうございます
最近心身共に疲れていて、だいぶ弱気になっていたようです
焦らず自分を見直す事にします

117さん、スレ違いな愚痴に付き合っていただいてありがとうございます
マスターのアドバイス同様、心に刻んでおきます
128るる:2007/04/06(金) 07:59:42 ID:6ADNgJ1R
マスターお久しぶりです。
バレンタインデー付近のPart18でお世話になったるるです。

カキコミした後日、先輩からホワイトデーのお返しにと食事に連れてってもらいました。

その後、バイト先でもより仲良くなれた気がします

…が、るるは昨日でバイトを辞めてしまいました。

告白はしようと思えばいつでもできる状態なのですがやはり今すぐ…となると自信がないです。

気持ちを言葉に表し伝える勇気と自信がほしいです…泣

129名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 08:13:59 ID:zTItO7VK
はじめまして


バイト先の男の子にいつも帰り送ってもらうのですが
ある日キスをされました
付き合おうとかそういう話になったけど
その時は保留みたいな感じ

それから私はどんどん意識し始めたのに
彼は無視?するようになった…

なんなの!
ただ言ってみただけかよ?
一人意識して
ドキドキしながらメールしてばかみたいです

毎日バイトで顔合わせるのに
130名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 10:16:33 ID:c+cRbWgY
なかなか忘れられない。
他の人と話してても興味なくて、どうでもよくて
あの人に会いたいなーとかそんなこと考えてて。
こっちから電話するのも変だからしないけど、
番号知っちゃったから、またかかってこないかなって
いつも期待してるんだ。待つことか諦めることしかできない。
 ごめんね、マスター、わけわかんないこと言っちゃって。
13196:2007/04/06(金) 14:14:12 ID:/Lsxn7Zu
>>99
マスターこんにちは。お返事ありがとうございます。
マスターからのお言葉をいただいて、何回も読み返して、
しっかりと心に刻み付けて…連絡を、しようと思ったのですが。
自分のチキンさが邪魔をしてなかなか連絡できずorz
へこんでいたら、なんと今日の夜中、向こうから電話がかかってきました。
2時間くらい話したのですが、最初の30分で諸事情(トラブル)はあっさり解消。
私が何回も謝ってたら、むこうは怒って「謝るなよ!俺が悪かったの!もういいから!」と言ってくれました。
話の流れで今日一緒にランチに行く予定だったのですが、向こうの寝坊でおじゃんになりました。
自分から誘ったくせに、とも思いましたが、誘ってくれただけでも嬉しかったので気になりませんでした。
マスターの言葉が、やっと本当に理解できた気がします。
実はコーヒーが苦手な私ですが、少し大人になれた気がします。ありがとうございました。
…でも、今度来たときは甘めのカフェオレをお願いしますw
132喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/06(金) 19:49:18 ID:TYXT/Ue+
>>125=前スレ489
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
「毎日メールをする」というのはお客様が決めたルールですよね?
ならばたまには休んでみませんか?まずは「自分に負担をかけない」ことを
重視しましょう。それと「相手は相手、お客様のオアシスである必要はない」ですよ。
「今は」支えてあげましょう。「いつか」支えてもらえたら幸せ。それでちょうど
真ん中ぐらいかもしれませんね。

>>126=115
ならばすべてを正直に話してしまいましょう。それ以外の理由がある方が
変な感じがしませんか?
未だに返事のない人がいる…ということは、まだ万策尽きていませんよね。
冷静になって、自分と相手の間にある「縁」というものをもう一度洗い直してみましょう。
思わぬところでつながっているとマスターは想像していますよ。
133喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/06(金) 19:57:29 ID:TYXT/Ue+
>>127=116
どういたしまして。
まずは「ありのままの自分」を見つけてみましょう。その自分を愛することが
できるのなら、これ以上の幸せはないかもしれませんね。「これが本当の私。
でもその私が大好き」そんな気持ちですね。

>>128=るるさま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
「自信」とはどんな文字からできていますか?「自分を信じるから自信」ですよ。
自信は外からもらう物ではありません。自分のココロの中から見つける物ですよ。
「しようと思えばいつでもできる」本当にそうですか?「いつでも」という時間は永遠では
ありませんよね?
永遠でない物ならば、お客様はその「いつでも」の間にどうしたいですか?
134喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/06(金) 20:02:46 ID:TYXT/Ue+
>>129
つc■~
   ̄
「保留」という答えには「断った」という意味も含まれていますよ。
だから彼は無視をしたのではなく「断られたと思った」のではありませんか?
だとしたらお客様がとるべき行動は一つだけですよね?後はそれをいつするのか、
どんな言葉でするのか。それだけですよね。

>>130
つc■~
   ̄
ワンパターンなマスターはこんなことをいつも申し上げております。
「忘れる必要はないのですよ」
お客様にとって大切な人ならば、大切な思いを持った人ならば、一生忘れる
必要なんてないのです。マスターにだってそういう人はいますよ。
ココロにとどめておく、そして「その人を誰かと比べない」ことです。それが
自分にとってもあの人にとっても、これから出会う誰かにとっても大切なこと。
お客様は「自分の知らないところで誰かと比べられたい」ですか?
135喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/06(金) 20:05:27 ID:TYXT/Ue+
>>131=96
どういたしまして。
予定がキャンセルになったのなら「次は自分から誘う番」ですよ。
とてもよい口実をもらった。マスターはそんな風に思えてなりません。
お客様が>>96でお話ししたときの気持ちと、今の気持ち。そこにあるはずの
「大きな差」はどこから生まれていますか?どうして生まれたのですか?
そうやって「自分の心の変化の理由」を知ることが、「悩みや不安と上手につきあう」
コツのような物ですよ。
つc■~
   ̄
オーダーのカフェオレです。お好みの味に仕上がっていますでしょうか。
136前スレ489:2007/04/06(金) 21:26:26 ID:YchzCuZn
マスター、コーヒーありがとうございます。

「毎日メールをする」
というルールは勝手に俺が決めてしまった上に、
これまで休まずにしていたものなので、
自分で自分を追い込む形になっていました。
結果として、ただの送る義務みたいになってしまい、
素っ気ないメールになったり、相手のことを考えずに、機械的になっていました。
相手のことを思うには、まず自分に余裕がないとダメですよね…
精神的にまいっているときくらいはお休みして、
ちゃっとした状態で送れればいいんですよね。

いろいろ迷っていたのですが、
マスターに背中を押して欲しかったんです。
心の仕えが取れてスッキリです。ありがとうございました。
また、コーヒーをいただきに来ますノシ
137名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 21:32:48 ID:A0N9UIq4
>>126です。
ついにメアドゲットしました。最後に一つだけいいですか?一通目どうしたらいいでしょう?
138名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 23:42:45 ID:kwdGqJFv
>>120
マスター、マスターの言ってくれたことを何度も見返して考えてました。

すごく難しい事ですよね。立ち止まって考えなくては…そう思ったけど立ち止まるのがなんか怖いです。
あたしはすごく無理してると思います。それは表面的には彼のため、彼に迷惑かけたくないからですが本音は嫌われたくないという自分を守るためです。
好きなのに…不安で動けなくなってしまいそうです。
139名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 00:52:33 ID:fZNUMNYJ
マスターこんばんは。
スレを読ませてもらい、自分宛でないのにうんうん頷いています。

私も相談させてください。
好きになった人は、狭く深くの付き合いをする人で、大体単独行動です。
映画や美術館は好きだけど、人と行く意味がわからない。と言っていました。
飲み会などもあまり参加しません。

そんな彼とどうやって距離を縮めていったら…?

私は別に彼とデートスポットに行きたいわけではないのですが
今までは、付き合うまでの工程、相手をもっと知るため、にデートをしてきました。
その順序がうまくいかず、どうしたらいいのかがわかりません。
140名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 02:27:23 ID:N1RnjbY3
恋愛相談ではないですが悩みがあるので聞いてください(>Å<)
自分で言うのはあれなんですけど、私はよく気が利くとか気遣いができるとか言われます。自分でも他の人が気付かないところに目がいき気付くのでそうなんだと思ってます。
でもその分、
あれをしなきゃとかこれしなきゃとかあの仕事をやっておいたら他の人が楽だからと頑張り過ぎて疲れてしまいます…。
自分がやらなくてもいい仕事だってあるのに。
疲れるので気付いてもそのことに気付かないふりをしたこともあります。でもとても苦しくなりました。
もっと楽に生きたいです。
141名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 02:46:11 ID:EbQFsqog
>>140
素敵です。揶揄とかでなしに。
アラユルコトヲジブンヲカンジョウニイレズ
ヨクミキキシワカリ。。。 ふと思い出しました。

まぁ欺瞞かもだけどこんな考え方はどうだろう。
ほかの人、のなかに自分もちょこっと入れてみるとか。
ゆとりがあるとき気づいたときはできることやっとけば
みんなも、自分も楽。性分だろうし大いにいいと思う。
もし疲れちゃったら、他の人のすることを取っちゃってるかも、
それを出来る人を図らずも怠惰にさせてしまってるかも。
気付く力を発揮する機会や充実をも、、、敢えてすべき人に
任せるのもみんなも、そして自分にもいいときもあるかも、と。
(表現悪いですけど。手が空けば他のことに力注いでくれる
でしょうしね。まぁ考え方として)
何より仕事も含めて人生。人生の一部分のためだけに、他の部分に
まで全て暗雲かかっちゃ切ないですし。
142141:2007/04/07(土) 03:05:28 ID:EbQFsqog
ごめんなさい。
ネガっぽいのばかりで。これが何より大事でした。

疲れて自分の本来の部分に影響が出そうになっても
さらにがんばっちゃうのでしょうけど。
万一体を壊したり、大きな影響が出てしまったら
折角の気付き、頑張ったことも相殺されてしまうかも、むしろ
誰かの、のちの自分にも大きな負担になってしまうかも。

やるべきこと、ゆとりがあれば先取りなども大事ないい仕事。
一方、疲れなども考慮して、やるべきことをやったのち、
また万全の力を出せるよう出来る時に休養やリフレッシュやらしていく。
これもまた仕事としてみても大事なすべきことかと。

こんなのいかが。
143喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/07(土) 19:44:06 ID:I0bhHoOL
>>136=前スレ489
どういたしまして。
自分に余裕がないとき、他人を優先するのは「小さな間違い」を起こす
原因だとマスターは思います。できるときに、できるだけ、できる限り。
そんな感じがちょうどいいのかもしれませんね。

>>137=126
よかったですね。
そういうときは逆の立場で考えてみませんか?
自分が誰かからメールを初めてもらうのなら、どんな文面が一番うれしいのか。
そういう切り口を探してみてください。大切なのは「1通だけ」ではなく「これからも
ずっとメールを交換できる関係」になることですよね。そのための一通目として
考えてみてくださいね。
144喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/07(土) 19:53:17 ID:I0bhHoOL
>>138=104
「彼に好かれたい」と「彼に嫌われたくない」
似たような言葉ですが、どこかに決定的な違いがありますよね。
だからこその「好かれることは好きでいることのおつり」なのですよ。
ワンパターンなマスターは「不安はなくならない、つきることもない」と
思っています。だからこそ「不安で動けない」とはいえ、その不安をなくすことは
絶対にできないと考えます。
誰だって「自分にとってわからないこと」はすべて不安なのですよ。

>>139
つc■~
   ̄
マスターには、お客様が多分求めているであろう「どうやったらいいのか」という
「たった一つの正解」はわかりません。そういう正解があるのかないのかもわかりません。
だからこそ、今まで以上に彼と会話してみませんか?美術館でも映画でも、彼はどこを
どんな風に楽しんできたのか教えてもらいませんか?
たくさんの会話をすれば、そこに何か解決の糸口が見えてくるはずです。
「6割聞く、4割話す」これが「お互いが対等に会話するコツだとマスターは考えます。
まずは彼がたくさん話ができる環境を、お客様が作ってあげてくださいね。
145喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/07(土) 19:57:45 ID:I0bhHoOL
>>140
つc■~
   ̄
お客様のような心遣いができる人は、影でたくさんの気苦労をされていることが多いですね。
そういうときは「気づいた4つめは他人に任せる」というのはどうでしょう。
気づいたことを、3つめまでは自分でする。でも4つめは他の人にお願いをする。
そうやって「やらせてみる」ことが、他の人を育てることになるのですよ。
気づいたお客様がすべてをすることはとても効率のよい方法かもしれません。
でもそれはお客様ひとりで気苦労を背負うことになり、周りの人のチャンスを奪うことにもなります。
親が子を育てるように、とは言いませんが、それぐらいのつもりで見守ることも時には必要ですよ。

>>141-142
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
146名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 21:11:37 ID:N1RnjbY3
今晩わ140です。
141さん、マスター、お返事ありがとうございます。
お話をしてアドバイスを頂いて気持ちが楽になりました。
気付いたことの4つめを他人に任せる というのを実践してみたいと思います。
本当にありがとうございました(u_u)
147名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 21:41:46 ID:xcExeRgQ
138です。マスターありがとうございます。

あたしはこれからどうしたらいいんでしょうか?マスターのレス見て考えましたが解んなくなってしまいました(ノω;`)
148名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 12:21:00 ID:ns/dAgq+
自分がどうしたいのかわからない。
結構、仲の良かった後輩(女)から電話がきて・・4時間ぐらい
話していて・・
「私、○○さん(俺)とは運命の人だと思う」って言われた。
「年下でも付き合えますか?」「ドライブいきませんか?」
とか言われていた断片的にしか覚えてない。
ただその時の俺はアホみたいに酔っていた時にきた電話だから。
これだけはわかる。告白はされたわけではない。
客観的にみて好かれているんだと思う。ただよくわかんない。
自分の気持ちが。
149名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 12:58:55 ID:KmruM+jn
>>148
あなたの思う告白に括るか括らないかはおいといて。
断片まとめると「運命」は好意の表明「年下でも」は
年下がどうこうでなく今時点で可能性0じゃないこと
だけでもってすごく迂遠な気持ちの確認。
「ドライブ」は遊びのお誘いそのまんま。

「運命持ち出すほどやられてます。今すぐ付き合うとか
じゃなくても前提に遊んだりしていきたい」かと。

好意を感じても、うえのように考えても分からないのなら
色恋としては分かる、確固と感じるほど相手に対して今は
好きも嫌いも大きな気持ちはないんだなって理解で十分だと思うよ。

その上でどう相手と関わるかは思うままでいいかと。
150119:2007/04/08(日) 15:44:48 ID:hInXf9/B
マスター、おいしいコーヒーと素敵なお返事ありがとうございます。

何度もマスターのお返事読み返していました。
「ないものを嘆くのは簡単なこと。その前にあるもの、してもらえていることを受け止めて」
この言葉、胸に響きました。そのとおりですよね。
彼女が、人付き合いが苦手な自分にあんなにも好意的に接してくれた、という事実を受け止めようとしていませんでした。
そして、それに感謝することもなく、自分のして欲しいことばかりを望んでいたようです。

そのことを心に留めて、もう一度彼女にメールしてみたいと思います。
今度はちゃんと読んでもらえて、返事が出したくなるような一通を、たっぷりと時間をかけて。
151名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 17:56:56 ID:67FhxUcC
「愛してるvV」ていわれたあとで断ってしまった・・・・・・
メールでの対応冷たい・・・
もう合わせる顔がない・・・・・・
152名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 21:35:55 ID:UYk682tv
>>137です。
メールもある程度うまくいき、二日続けて送ることができました。これもマスターのアドバイスのおかげだと思います。ホントにありがとうございました。あとコーヒーごちそうさまでした。
また悩みができて自分じゃあどうしようもなきなるまで今度は一人で頑張って行きたいと思います
153喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/08(日) 21:43:10 ID:WXbHT/Hj
>>146=140
どういたしまして。
細やかな心遣いができる人は、他人を育てるのも上手なのですよ。
他人に任せてみる、ちゃんと見守る、終わったら感謝する。それを続けていくだけで
周りの人もお客様も、みんな幸せになっていくはずですよ。

>>147=138
どういたしまして。
「今をどうするのか」だけを考え続けると、答えが見えにくくなりますよね。
だからこそ「今をどうすれば、未来の自分は望むべき有り様になるのか」を
じっくり考えてみませんか。
一年後の自分はこうありたい。そのために今は何処に向かって一歩目を踏み出すか。
その2つを考えれば、後は実際に体を動かすだけですよ。
154喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/08(日) 21:46:45 ID:WXbHT/Hj
>>148
つc■~
   ̄
わからなくて当然ですよ。後輩さんはココロの中でお客様に対する
気持ちをずっと暖めてきて、お客様へ伝えたのです。お客様はその電話の後から
後輩のことを「恋愛感情」を通して見つめ始めるのですよ。その時点でお互いの気持ちに
温度差があっても当然のことなのです。
わからないからこそ、これからお互いのことを知り合えばいいのですよ。今すぐ全部のことについて
答えを出しておく必要は何処にもないはずです。まずは酔っていない状態で、もう一度後輩さんと
じっくりお話ししてみませんか?

>>149
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
155喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/08(日) 21:51:45 ID:WXbHT/Hj
>>150=119
どういたしまして。
人はいつの間にか、自分の欲求を前面に押し出してしまうのですよね。
ある物はすべて自分の後ろに回してしまい、それでも目の前に何かを
おくことを望んでしまいます。
「前向きになる」とはとても良い言葉ですが、時には振り返って「自分の得た経験値」を
確認することも、とても大切だとマスターは思いますよ。

>>151
つc■~
   ̄
断ってしまったことを後悔するのなら、早めに訂正してしまいましょう。
断られた方も、今まで通りというわけにはいかないでしょう。合わせる顔がないのも当然です。
お客様が断った理由はわかりませんが、気まずいのはしばらくの間。時間がたてばまた
元通りになれることもありますよ。
156喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/08(日) 21:54:02 ID:WXbHT/Hj
>>152=137
どういたしまして。
マスターは何もしていませんよ。メアドをゲットできたのも、メールを送ったのも、
返事をもらったのも、すべて「お客様の行動の結果」なのです。
このスレに初めて書き込みをしたときの気持ちと、今の気持ちをちゃんと覚えておきましょう。
それが「人はどうやって不安になり、どうやってそれを解消するのか」ということなのです。
悩みは無くならないし、尽きることもありません。だからこそ「悩みと上手につきあう」ことを
第一に考えてみてくださいね。
157:2007/04/08(日) 23:12:33 ID:Rkrm39wG
マスター、お久しぶりです。
この前少し書いた、同じ職場の後輩の男の子を好きになってしまいました。
今まで好きだった先輩は年下とは思えないほどしっかりしていて
支えられてたのが、今の好きな人は素直で真っ直ぐで
一緒にいると寛げます。
とても仲が良いと思うし出来たら2人きりで会いたいと心では思うのですが、
理性で考えると私はもう30代後半、できれば今度つきあう人とは結婚したいです。
好きな相手はまだ20代だし就職して間がないから結婚なんて考えられないと思います。
私は同世代の男性と軽いお見合いのようなことをし、今度また食事に行くと思います。
でも毎日会って会話している職場の後輩と違って、
好意は持てても「好き」とはまだ思えません。
職場の後輩は好きだけど、あまりに年が離れすぎていて、つきあうというのが
想像できません。
どうしたいか?と聞かれたらつき合いたいけど、
それでいいのかわかりません。
前好きだった先輩は大人で、私が告白して振られても仕事には影響させないという
信頼があったけど、今好きな人はもし私が告白なんかしたら
避けるか意識しちゃうかどちらかで、多分仕事に差し支えると思います。
158名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 00:10:16 ID:fh4qIv2y
マスター バナナコーヒー一つお願いしますね。

愚痴とかでなないんですが・・・

バイト先に好きな子がいます、というかいました。
すごく運命的な出会いだと自分で勝手に感じてしまい、積極的行動に
出ようとしたんですが、シフトであまり重なることもなく、あまり交流も
持てないまま数ヶ月が過ぎ、気づくと僕のほうの気持ちが冷めてしまって
ました。いくらもがいても駄目な時は駄目ですね。こういうのを「縁がない」
というんだなぁと納得しました。

今では彼女を恋愛対象とは見れなくなってしまいました。でも、心のどこかで
寂しく感じてはいます。この寂しさはどこからくるんだろうと、彼女を見かける
度に考えます。
159名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 01:43:53 ID:268DrijS
はじめまして。コーヒーは砂糖とミルクたっぷりがいいです。
私も愚痴じゃなく相談なんですが。

彼氏とのデートの思い出が美化されすぎて何も充実しません。
クラス替が怖いです。
次は中三で、学力とかが天地の差なんで
もう同じ学舎で過ごすのは最後になると思います。
もちろんクラスが同じなら一年間笑っていられるのですが、
離れたらと思うと怖くてたまりません。
学校でも家でも本心を出さず、ノーと言えないピエロなんですが、すごく泣きたいです。
回りにしてみれば『その程度で…』と思うんだろうと想像すると
落ち込む素振りを見せることさえ我慢しようかと躊躇ってしまいます。
周りに悟られずに泣く方法や、
精神を安定させる方法があれば教えて欲しいです。

本当に大好きで大好きでなんてことを中学程度の人間に
語る資格がないことは分かってますが本当に怖いんです。
解答のほう、ぜひよろしくお願いします。
160名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 01:57:08 ID:QZDYP/YQ
マスターはじめまして!
最近自分が嫌でグチりたくなったのできました。
最近思うのが自分は会話も面白い返しが出来ないし、仕事も出来ないし覚えが悪い
今日なんてゆった一言がマズかったのかバイト先の人には性格直しなさいと言われました…最初はみんな頼りないからほっとけないとかゆってくれるけどしばらくたつと呆れられるもしくはやる気あるの?とキレられる。
このまま誰にも必要とされないんだろうかと不安になります…
161名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 01:59:28 ID:n03nVZ+Z
>>158
つ バナナコーヒー ぐぐってしまった。

わたしは縁がないことに悩みあがいちゃうので
その悟りは素敵です。至れないけど。

その寂しさは下賎に言うとその人、でなく色恋の可能性の喪失、
ここは綺麗にひとを想って心豊かっだた時間、トキメキへの
追憶、ってあたりでどうでしょう。
162名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 20:48:43 ID:h6x3srfI
マスター、ちょっと疲れてきたかも知れない…。

以前、マスターの言葉だったけかな。
「これから向かう方向も悪くない、とかなんとか」というヤツ。

いい言葉ですね…。
163喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/09(月) 21:49:33 ID:CdDP3G2A
>>157=梓さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
お客様にもいろいろな環境の変化があるのですね。
「わからないなら、わかるまでは見守る」というのも立派な選択肢ですよ。
もちろん、期を逸してしまうことや、それで本当に答えが得られるのかどうかという
不確定な要素もあります。
今の自分に、今の環境から答えを見つけるのは大変かもしれません。でも未来の自分が
どうありたいのかを考えれば、方向性ぐらいは見つかるかもしれませんよ。

>>158
つc■~
   ̄
彼女を好きだと感じたのも、恋愛対象として見られないのも、寂しく感じているのも、
すべては「お客様のココロ」ですよ。それだけは忘れないでくださいね。
なぜ寂しさを感じるのか、その答えは簡単に見つからないかもしれません。
もしかすると軽い失恋のかもしれません。
今は恋愛感情を…ということですが、もしかすると「振り出しに戻っただけ」という
可能性もありますよ。片思いなら「一からやり直し」してもそんなに大きな損害がないと
マスターは思いますよ。
164喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/09(月) 22:03:02 ID:CdDP3G2A
>>159
つc■~
   ̄
良い思い出がたくさん残っているのですね。それはそれでとても幸せなことだと
マスターは思いますよ。それとマスターにはお客様の年齢や性別はあまり関係ありません。
すべては「大切なお客様」なのですよ。お客様自身が卑下される必要はないですからね。
お客様が望む方法は「ほとんど無い」というのが現状です。ただ泣きたいとき、苦しいときに
それを聞いてもらえる人がいると、かなり楽になるはずですよ。もちろん愚痴をためておいて
この店においていってもかまいません。
お客様が苦しいと感じることも、怖いと感じることも、泣きたくなるのもすべては
「彼氏のことが大好きだから」ですよ。精神を安定させたいのなら彼氏のことをすっぱりと
忘れる以外に方法はありませんよ。好きだから怖い、でも好きだから幸せなのです。
そのことだけは絶対に忘れないでくださいね。
165喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/09(月) 22:08:09 ID:NfW/UXJw
>>160
つc■~
   ̄
仕事は簡単ですよ。「毎日目標を決める」ことです。たったこれだけのことで
仕事に対する姿勢が変わっていくはずです。それはマスターが保証しましょう。
会話でおもしろいことを言う必要はないのです。「話し上手より聞き上手」といいますよね。
今からでも遅くありません。「話の聴き方」をもう一度見直してみませんか?
上手に話を聞ける人は、仕事上の指示受けも変わるはずですよ。わからないなら素直に聞く、
教えてもらったら「ありがとうございます」を言う。相手に聞こえるような挨拶をする。
まずはこのあたりから始めてみませんか?

>>161
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
166喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/09(月) 22:10:56 ID:NfW/UXJw
>>162
つc■~
   ̄
つかれたら休みましょう。人は動き続けることも、休み続けることもできないのです。
適度に進む、適度に休む。その繰り返しですよ。
「今いる場所は悪くない。向かう方向は悪くない。向かう方法は悪くない」ですね。
人がどこかへ進むとき、「今の自分じゃ駄目だ」と自分自身を追いつめてしまうことがあります。
でも「今いる場所が悪くない」なら、まずは落ち着いて向かうべき方向を探せますよね?
167名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 22:37:37 ID:j4/T17Y3
>>147です
マスターこんばんは

一年後の自分がどうありたいか考えてみました。
自分には夢があるので、その事を少しでも実現に近づけたいと思ったんですがやはり好きな人もその中にいてほしいと思ったんです。
やっぱり、大好きなその人の夢を応援したいし、その人を見て自分も頑張りたいんです。一緒にいて生きていきたいと思ったんです。
ワガママかもしれません。でもあたしの考える一年後には彼も一緒にいてほしいんです…
168158:2007/04/10(火) 00:48:42 ID:sqrKMpqe
>>161

恋に恋してるのかなぁ? 俺もまだまだ若造ですwww


>>163

もうちょっと時間をかけて自分の気持ちを確かめてみます。
マスターのおっしゃる通り、振り出しに戻ってまた彼女に
恋するとしたら、どんなにいいかと思いますけど、
どうなることやら・・・。
169名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 16:10:13 ID:EHiL3dK2
マスターこんにちわ
最近ふと思ったのですが僕は多分本気で人を好きになったことがないような気がします
その人を見てるだけで幸せとか、その人のことしか考えられないみたいな気持ちになったことがないんです
いまいち人を好きになるという感覚がわからない…

そんなことを考えた原因なんですがバイト先で女の子には自分の中で同じように接しているのに
「○○さんと仲が良い」とか「○○さんのこと好きなんですか?」とか言われました。
どうも僕はバイト先の女の子の中では優しい良い人として認知されてるらしいんですが
その中でも特にその娘に優しく接してるように見えるらしいです
「可愛いし良い娘だとは思うけど多分恋愛感情はないと思う」とその場では答えたのですが
実際自分でも本当にそうなのかわかりません
そんな話をされてからどうしても意識してしまう自分もいて本当は好きなんだろうか?とも考えてます
(´・ω・`)なんだか考えすぎで疲れてしましました
170名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 17:57:51 ID:7FemXuKT
>>159です。
マスターのお話とっても心に残りました。
結局クラスは二つ隣に離れてしまったのですが、その分一緒に下校などを増やせばいいかなとか
一夜開けて割りと前向きに考えられるようになってきました。
もちろん、修学旅行など何かにつけて沈むことはあると思いますが、
彼氏のことが大好きだと言う感情を大事にして日々生活できればと思います!
あとは、この離別をうけて、志望校の変更を真剣に考えてます…
またしんどくなったら相談しにきますね><
ありがとうございます!
171:2007/04/10(火) 21:15:35 ID:QCiNk6V5
>>163
マスター、質問になってない相談にお返事ありがとうございます。
本当は、私はうんと年下の後輩が好きなんですよね。
出来ればつき合いたいし、向こうに気がなくても好きだと言いたいです。
でも若くて恋愛経験も少なそうだから、年上の先輩に好きだなんて言われたら
とても困るだろうし。
私も告白して避けられるより、今みたいに毎日話して仲良くしていたいです。
今のままいたい気持ち6割、好きだと言いたい気持ち3割です。
3割を抑えているのがたまに辛いので、ここで息抜きさせて下さい。
172:2007/04/10(火) 21:36:02 ID:cpYfkyVG
マスター、こんばんは。お久しぶりです。

今日、久しぶりにゼミで彼と会いました。
会うまでは緊張してたんですけど、会ったら意外と普通で。
他の女の子とじゃれてるのを見て、スーッと冷めました。
つまり、誰にでもそういうことができるんだなぁと。
経験が乏しい私は、ちょっと優しくされただけで舞い上がってしまったんでしょう。
今日は私も、髪のお団子を触られたりしたけど、もう心は動かない。
スッキリしました。今日行ってよかった。
でもなんか寂しいんですよね…心にポッカリ穴開いたみたいで。
彼に恋してた頃は楽しかったなぁ。懐かしい。
あの頃に戻りたい、とか思ってしまったり。
実はまだ未練あるのかな…
ふっ切れたと思い込んでるだけかもしれない。
173名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 23:12:26 ID:uQnIVJNG
マスターこんばんわ(´・ω・`)
最近すごく気になる人がいるんよ。職場の9つ上の先輩なんだけど…。
とても年上とは思えない程かわいいんよ。
すごく話やすくて楽しくって久々の恋が嬉しいんだけど…
9才の年の差だとやっぱり恋愛対象外だろうなぁ(;ω;)
しかも私チキンで全然素直になれないし…
もっと仲良くなりたい(;´д`)ハァ
174喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/10(火) 23:24:23 ID:y+6JbKdA
>>167=147
まずは一年後の自分の姿が見えましたか?
ならばあとは「一年後と今現在を一本の線で結んでみましょう」
線はまっすぐである必要はないのですよ。どれだけ曲がりくねっていても
目的地へたどり着いていればいいのです。
これでお客様が踏み出す一歩目の方向が見えてきたはずです。
こうやって順序立てて考えると「どうすればいいのかわからない」と思っていたことも、
考え方で変わるとわかってもらえたと思います。

>>168=158
ならば今ココロにある物も、明日ココロに芽生える物も、すべて否定せず
素直に受け取ってみてください。「あのときはもっと好きだったはずなのに」と、
過去と現在を比べることなく、ただ感じた物をそのまんま。
過去とは違い、今はあのときほど苦しまずに片思いができるのかもしれませんね。
たとえば未来のお客様が、今日のことを思い出したらどんな風になるでしょう。
そんな視点で自分自身を客観的に見てみるのも良い方法ですよ。
175喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/10(火) 23:31:07 ID:y+6JbKdA
>>169
つc■~
   ̄
一度「本当」について考えてみませんか?
何を持ってして「本当」なのでしょう。お客様にはお客様なりの接し方、
好きになる方法があるはずです。それを何かと比べて「本物、偽物」というのは
どこかが違うような気がします。大切な気持ちですから、お客様が感じた物は
全部が「真実」だと思います。それを「本物、偽物」という視点で捉えるから
本来の姿が見えにくくなっているのではないでしょうか。
もしかすると、お客様が気づかなかっただけで、深層心理にある物が
行動として現れていた、それを他人が気づいただけなのかもしれませんね。

>>170=159
どういたしまして。
お客様が迎えたこの一年が、その先にある分岐点に大きく影響を与えるでしょう。
今の自分が感じている辛さや苦しさを「どんなチャンスと受け止めるのか」で
これからが大きく変わります。もしも彼とお客様が同じクラスだとしたら、お客様は
志望校変更まで考えていたでしょうか。
同じ高校を目指すという大きな目標が手に入りました。後はただその目標を
目指していくだけです。もちろんお客様はひとりぼっちじゃないですよね?
176喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/10(火) 23:37:15 ID:y+6JbKdA
>>171=梓さま
どういたしまして。
お客様がそう願うのならそれがいいのかもしれません。
ただ願っている環境はいつか壊れていく物です。それを覚悟できるのならば
今の環境も悪い物ではないでしょうね。

>>172=舞さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
ココロの穴はドーナツの穴ですよね。ココロがあるから穴もある。
ドーナツがあるから穴もある。ですよ。
寂しさを感じるのも仕方のないこと。過去のどきどきしていた自分と
今の自分をどうしても対比してしまうから、寂しさも感じられるのです。
マスターの住んでいるところでは桜が散り始めています。
「咲くも桜、散るも桜」ですよ。感じている寂しさの根っこもまた同じではありませんか?
177喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/10(火) 23:42:57 ID:y+6JbKdA
>>173
つc■~
   ̄
こんばんは。
年齢も外見も、すべては「所詮魂の器」ですよ。気にしないのではなく
「年齢差はある」と認めてしまうことで乗り越えられるかもしれません。
仲良くなりたいのなら、まずはお客様がココロを開くべきですよ。
「この人は私のいろんなところを受け止めてくれる」と思ってもらえたら、
その人はいろんなことを、お客様に話してくれるかもしれませんよ。
178名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 23:44:42 ID:vo0Wtdp3
彼氏がいるのにアピってくるというのはどういうことですか?
179名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 23:55:57 ID:ZXDmbaTp
マスター、始めまして。
兼ねてから店を覘いていたんですが、ついにお話したくなりまして・・・

はずかしながら失恋してしまいました。

数ヶ月前、告白したのですが保留状態が続いていました。
人としては好きだけど恋愛相手として見えない、過去の恋愛が
辛かったから今は付き合ったりできない、というのが保留時の
彼女の言葉でした。
それから何度も遊びに出掛けたり、食事に行ったり、仲良くし
ていたのですが、やはり付き合ったりはできない、とつい先日
メールで言われました。
徐々に距離が縮まってきていると思っていたのは自分の錯覚でした。
しばらくは引きずりそうです。
これからはいつも通りの仲でいましょう、という彼女なりの気遣い
が痛いほど突き刺さります。同じ職場なので、姿を消すことも容易
ではないです。

心の拠り所を一つ失ってしまって、愚痴らせてもらいました。
ここにアルコールは置いてないですよね。
温かいコーヒーで充分ですとも。
180名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 15:24:55 ID:ZF7fhdSL
>>167です
マスター、どうすればいいのかがなんとなく見えてきました。
けど、臆病なのと好きな人との関係は秘密にしなければならない(彼の職業のため)関係の為に彼の心のうちを聞くことが怖くて出来ずにいます。
エチをするかしないかはあたしに委ねてくれているのでセフレという関係とは少し違うみたいな事は解りましたが、やっぱり動けない自分がいます。
この状態を保ちながら、ゆっくり彼に自分の気持ちを少しづつ伝えながら彼の気持ちもゆっくり少しづつ聞いていく…こんな進め方もありなんでしょうか?
181162:2007/04/11(水) 18:40:10 ID:0v7GZeAG
>>166
マスター、ありがとう。

追い詰めてしまう性格なので、
意識的にセルフ・コントロールしないといけないですよね。

「今いる場所は悪くない。向かう方向は悪くない。向かう方法は悪くない」

良い言葉だと思います。
また立ち止まっても、
また動き出せるような前向きな気持ちにさせてくれるような言葉。

ありがとう。
182:2007/04/11(水) 20:31:43 ID:5prLbp2G
>>176 マスター
寂しいのは仕方ないことなんですよね…
寂しくて泣きたくて、お酒飲んでもなかなか涙は出ないし
この寂しさを発散できなくてつらいです。
難しいけど、寂しい気持ちをそのまま受け止めるしかないんでしょうね。

マスターの桜の話を読んで、ずっとモヤモヤしてた気持ちを吐き出したくなっちゃいました。
彼にチョコを渡した夜は、すごく寒かったんです。
二人のときいつも行ってる、私の家の近所の公園にまた行って、くっついて喋ってて。
別れ際、彼は「もっと暖かくなったらまた来よう」って言いました。
私はその言葉を信じて、ずっと待ってました。
1ヶ月後、すっかり暖かくなり、あの公園の桜も満開になり。
でも、待てど暮らせど彼からの連絡はない…
桜が散り始めた頃、私は独りで公園に桜を見に行きましたw
花びらが舞っているのがとっても綺麗でした。
この風景を、彼と一緒に見れたらどんなによかっただろう…って思って。
そのうち、公園の桜はほとんど葉桜になってしまいました。
一緒に花見したかったんだ…
その気がないなら、中途半端に期待させるようなことを言わないでほしかったです。
…ダメだ、まだちゃんと吹っ切れてないみたい。
183前スレ489:2007/04/11(水) 21:57:12 ID:NSX9gyTY
マスター、こんばんは。

愚痴というか、悩みを聞いて下さい。
今日好きな人がへこんでいたので、メールで励ましていたのですが、
俺に悪いからということで、メールが返ってこなくなりました。
出来る限りのアドバイスをしたつもりですし、
一人で考えることもあるだろいし、いつでも話を聞くよ
と最後に送ったのですが、これでよかったのかどうか…
184空色:2007/04/11(水) 22:13:20 ID:51g1OoAP
お久しぶりです、マスター

内容覚えてらっしゃいますかね…もし覚えていてくれたら嬉しいです

前にマスターからもらった言葉で「自分が動くのも大事だけど絶対に行動しなくちゃいけない、ということではない。何もせず見守るのも選択肢にある」というような話しをされて、あまりがっついて行くのを止めました。
そしたら相手から遊ぼうと誘われて…数日後会います
前よりも心身的に満たされててなんか怖いくらいです

さすがマスターですね、こういうことかと実感しました

ところで…こんな私ですが次につなげたい!とおもうんです
出来たら来月にも会いたい…

前に話したんですが私の職場は代休希望を事前に提出しなければならず、その〆切りがちょうど遊ぶ日の次の日なんです

「来月も遊びたいんだけど、代休の〆切りあるから…いつにする?」と聞くのはストレートすぎるし、かといって偶然に休みが合うなんてことはないし(お互いサービス業なので休みは平日でバラバラで)
何かよい方法ありませんでしょうか…
185喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/11(水) 22:18:44 ID:entaDyvR
>>178
つc■~
   ̄
お客様が「アピってくる」と受け止めたことは、相手にとっては
ごく自然なことかもしれませんよ。ただもしも気になるようなら
「相手はお客様に何かを伝えたい」という考えを持ってみてください。
そうすることで、相手の意志をくみ取ろうとする意識が生まれますよ。

>>179
つc■~
   ̄
お客様が感じたココロの痛みとほぼ同じ物を彼女もまた感じたはずです。
失恋することは、とても大きなココロの痛みを伴います。でもそれをわかっていて
伝えなくてはいけない彼女の気持ちにも、思いをはせてみませんか?
そういう部分がわかってくると、職場でのつきあい方もまたわかるようになるはずですよ。
186喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/11(水) 22:22:42 ID:entaDyvR
>>180=167
お客様が望むのであれば、彼がそれを受け入れてくれるのであれば
どんな関係だってアリなのですよ。100組のカップルがいれば100通りの
つきあい方があるはずです。お互いが無理をしない、ココロに余裕を持っていられる
環境がベストだとマスターは思いますよ。

>>181=162
どういたしまして。
マスターの基本的な考えは「まずは現状を良しとする」ことです。
何事もまずは「肯定して受け止めてしまう」ことで、自分を追いつめない、
他人も追いつめない考え方や行動ができると信じています。
「〜でなくてはいけない」「〜しなくてはいけない」という言葉は、自分自身を
簡単に追いつめますよね?だからこそ「自分の心には自分で余裕を作ってあげよう」
ただそれだけのことなのです。
187名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 22:23:34 ID:+HtnO+cn
詐欺的な契約の仕方に相手を釣ることしか考えていない
ただそれだけのこと
188喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/11(水) 22:28:27 ID:entaDyvR
>>182=舞さま
ちゃんと吹っ切る必要はまだないかもしれないですね。
今はその寂しさが、お客様のココロを成長させてくれるはずです。
自分が感じた物を、他人に感じさせない。近い未来にそれができれば
それでいいのですよ。
花が咲いていても、葉が生い茂っていても、真っ裸でも、桜は桜。
ただその時々の表情が違うだけで、桜という本質は変わらないですよね?
咲いている花びらも、散り落ちた花びらもまた同じ。それを区別しているのは
「見ている人間」なのですよね。

>>183=前スレ489
できる限りのアドバイスの前に「いつでも聞いてあげるからね」の一言だけで
よかったのかもしれませんね。励ますことも大切ですが、いつでも話を聞く姿勢を
作っておくことがもっと大切だとマスターは考えます。
あとは何もせず、ただ相手からのメールが来るまで待ってみてください。
「することだけができることではない」マスターはそんな風に考えていますよ。
189喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/11(水) 22:32:04 ID:entaDyvR
>>184=空色さま
つc■~◎
   ̄
お久しぶりですね。ちゃんと覚えていますよ。
ストレートに訊いても何の問題もないはずですよ。確かに直接的ですが
それが相手への意思表示にもなるはずです。
訊きたいことを遠慮して、得られるチャンスを逃すのはあまりにも寂しいですよね。
あいたいという目的のために、お客様にできることはなんですか?
190喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/11(水) 22:33:49 ID:entaDyvR
>>187
つc■~
   ̄
こんばんは。
お客様のお話だけではマスターには何のことかくみ取ることができません。
よろしければもう少しお話ししていただけますか?
191名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 22:34:29 ID:+HtnO+cn
>何もせず

何も努力してないヤツが何でそんなに偉そうなんだ?
それとも何か努力したのか?
何をしたってんだ?

「することだけができることである」マスターはそんな風に考えていますよ。
192名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 22:36:13 ID:tJRZhwQR
好きな人と前々から飲みの約束をしていて、先週やっと
『来週なら仕事が片付くから。』と言われ、
『じゃあ連絡待ってるね。』と言ってそのときはそれで終わり、
一週間たって連絡がなかったので
『本当に私と飲み行く気あるの?(怒)』っと言ったら
『なんで俺がキレられなきゃいけないんだよ』って言われた。
私が悪いのか!?そしてもう終わったか。(涙)
193名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 22:36:56 ID:+HtnO+cn
向こうが溺れているときに、
岸から上がれ上がれと叫ぶだけで助かるんだったら誰でもできる。
194前スレ489:2007/04/11(水) 22:37:38 ID:NSX9gyTY
マスター、ありがとう。

聞いてあげるよ、だけでもよかったですね。
なかなか悩みを打ち明けることができない人なので、
ちょっと深入りしすぎてしまったかなあ…っと思ったのです。
今までにもこんなにへこんだことはあったのですが、
メールが返って来なくなったのは初めてでしたから(´・ω・`)

すいません…
195名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 23:45:32 ID:AmPAYx3W
>>191
動きたいのを抑えてじっと待つ(様子を見守る)のは努力ではないのか?

努力が逆効果になることはよくある。
下手に動かずじっとしている方がいいこともある。
「果報は寝て待て」という諺だってあるだろ?
196空色:2007/04/12(木) 00:21:35 ID:XpCecun2
マスター、ドーナツ付きのコーヒーありがとう。。

確かにチャンス潰すのは辛いなぁ
聞くだけきいて、そのあと相手が来月は「ムリ」か「オッケイ」返事をくれるって話だもんなぁ

もし相手が私ともう会うの面倒だと思えば忙しくて…とか理由つけて言葉濁すと思うし。。

マスター、幼い考えかもしんないけど自分の気持ちにそって動いてみるよ
だって…私の気持ちに従って想いを伝えただけで数ヵ月前とこんなに状況がちがうんだもんね
ありがとう☆
197名無しさんの初恋:2007/04/12(木) 01:10:53 ID:yUYF08rj
>努力が逆効果になることはよくある。
>下手に動かずじっとしている方がいいこともある。

幼い考え
198名無しさんの初恋:2007/04/12(木) 01:27:19 ID:4GJwhffN
>>169です

コーヒーありがとうございます

確かに自分ではわからなくても無意識の間に特別な事をしていたのかも知れないですね
自分でも気づかない間にだったら相手のことを好きなのかわからなくても普通のことで
それを偽者だと感じてたのは僕が他人と自分を比べすぎていたんですね
もう少し相手や自分のことを意識してみたいと思います。

ただ、これはまた別の愚痴で申し訳ないんですが
過去の恋でも「優しいくて良い人だけど付き合うのは…」みたいな返答をされたことしかなくて
それ以降いまいち恋愛に頑張ろうと深く踏み込めない…
女性にとって「良い人」にはなれても「恋愛対象」にはなれない自分にコンプレックスを感じずにいられないです(´・ω・`)
199179:2007/04/12(木) 01:28:54 ID:lLHF+g9X
>>185
マスター、含蓄ある言葉ありがとうございました。
仕事帰りの電車の中、携帯で読んだとき、
不覚にも少し泣いてしまいました。
まだ自分中心に考えていたのかとハッとさせられました。
また、コーヒー飲みに来ますよ。
200名無しさんの初恋:2007/04/12(木) 21:31:40 ID:hecHE1sY
>>197
状況を考慮せず、闇雲に努力すれば何とかなると考える方が幼いと思う。
201:2007/04/12(木) 21:36:29 ID:6z9P8t4I
>>188 マスター
春休み中は大丈夫だと思ったのに、顔を見てしまったらもうダメでした。
彼の態度が以前と変わらないから余計に。
それが逆に憎たらしくもあるんだけど。
今日は彼を構内で見掛けました。
彼が向こうから私の方に歩いてくるのが見えて、私は引き返してしまいました。
彼は私に気づいたかな…
なんか以前よりも意識しまくってます。
ゼミでなら何でもない顔ができるんだけど、他のところで偶然会ったら…
普通に挨拶とかできるようになるまでには、かなり時間がかかりそうです。

>自分が感じた物を、他人に感じさせない。
これは本当にそう思ってます。
私は絶対、その気もないのに思わせぶりなことをしない!ってw
202名無しさんの初恋:2007/04/12(木) 21:52:48 ID:RbHEpZmr
434 :スーパーソニック噛ませ犬たこわさ ◆qKPbioWw6Q :2007/04/12(木) 12:02:04 ID:1/PeS4bn
処女の子 一発目はやっぱちょっと痛かったみたいやけど
三発目くらいには『え? 気持ちいいやん!?』
みたいになってて 腰振りながらちょっと笑ってもうたよ

処女の女の子とSEXして、平気だそうです。
203前スレ489:2007/04/12(木) 22:01:35 ID:7oEHaqpb
マスター、こんばんは。

昨日の経過報告だけさせて下さいね。
今日はとにかくこちらから「どう?」みたいなメールは送らず、
何かあれば送ってくれるかな…というあわい気持ちで待ってみましたが、
やっぱり来なかったですorz
わかってはいたのですが、少し一人で考える時間を、
相手に作れたと前向きに考えます。(´;ω;`)
204喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/12(木) 22:31:44 ID:vFW/XxsY
>>191 >>193
マスターから何も申し上げることはございません。

>>197
マスターから何も申し上げることはございません。

>>202
マスターから何も申し上げることはございません。
205喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/12(木) 22:40:08 ID:vFW/XxsY
>>192
つc■~
   ̄
社交辞令を悪びれもなく言う人がいます。言っている本人は言外に「社交辞令」と
意思表示しているつもりでも、周りの人間はそう思えないのですよね。
もしももう一度お話しできるのならば、怒りたい気持ちをぐっとこらえて
「誘ってくれるのを待っていたんだよ」と伝えてください。怒ってしまうと
一番伝えたかった気持ちが全く相手に届かなくなりますよ。

>>194 >>203=前スレ489
たかが一日ですよ。その一日が苦しいのはなぜでしょうね。せっかく相手から
もらえた時間なのですから、そういう視点で考えてみませんか?
マスターが以前メールしていた人は、返事が一週間後でしたよ。そういうペースで
メールする人もいます。お客様がメールを待っている辛さというのはマスターにも
よくわかります。でも相手の方がメールを出せない理由という部分にまでなかなか
考えは及ばないことが多くありませんか?
206喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/12(木) 22:42:16 ID:vFW/XxsY
>>195
つc■~
   ̄
>>191さまに対して何も申し上げていないので、お客様に対しても同じようにさせて頂きます。

>>196=空色さま
相手が会うのは面倒だと思っているのなら、なぜ相手の方が誘ったのでしょうね。
「ココロのままに行動しても、人のココロはそんなに大きな間違いをしないもの」ですよ。
お客様が会いたいと思っているのなら、会えるためにできることは躊躇無くしてみませんか?
207喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/12(木) 22:48:36 ID:vFW/XxsY
>>198=169
マスターは昔「あなたは優しくない」と振られて、次の人からは「あなたは
優しすぎた」と振られた経験があります。人が感じ取る優しさなんていろいろあるんだと
そのときのマスターは知ることができたので、とても良い経験だと言えます。
お客様にとって自分自身の魅力ってなんですか?優しいというのは「お客様の良い部分」であっても
それが「お客様の魅力」になっていないだけですよ。もしもお客様が「優しさ」を追求するのなら
それが「大きな魅力」と言われるまで磨いてみませんか?

>>199=179
どういたしまして。
お客様が流した涙は「何かに気づいた印」ですよ。それを無駄にするもの何かに活かすのも
これからの自分自身次第ですよね?
「相手を思いやる」と簡単に言ってしまえばそれまでですが、大切なのは「思いやること」ではなく
「思いやることを思い出す」ことです。相手の方を好きでいた期間に、お客様はたくさんのものを
与えてもらい、たくさんの経験を得たはずです。それを次へ活かすこと、お客様自身の幸せを
つかむことが、相手の方への「伝えたかった答え」になるはずですよ。
208:2007/04/12(木) 22:50:37 ID:VTHn0Y14
マスター、私の好きな子は今度、社内での若手の合コンに出るそうです。
幹事役の人が誘いに来た時、私も一緒にいたし、他部署の人とも知り合いに
なれるから行ったほうがいいよーと本心から言ったのに、
今になって「本当に行くんだ…」と動揺してます。
行ったからすぐ彼女ができるわけでもないし(奥手そう)
彼は同世代の色んな女性とつきあうべき年齢だと思っているのに
焼き餅に似た感情がわくとは…
多分今は彼のいちばん親しい家族以外の女性は私だという自負があって
その位置が取って代わられる「可能性」が嫌なんでしょうね。
前に逆の立場になりそうになったことがあって、「彼女でもないのに何を
独占欲を剥き出しにしてるんだ。みっともない。迷惑だ」と
思ったのに、自分も似たようなもんですね。
209喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/12(木) 22:52:16 ID:vFW/XxsY
>>201=舞さま
どうしても「早く普段通りに戻りたい」と思ってしまいますよね。
でも自分の意志だけではどうにもならないことだとマスターは思っていますよ。
今はまだ。でも「何かに気づくことができたら」多分ココロの中が軽くなるはずです。
その「何か」が見つかるまでは今のままですよ。そしてその「何か」を言葉で説明できるほど
マスターもまた達観できていないことがたくさんあります。
210喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/12(木) 22:56:21 ID:vFW/XxsY
>>208=梓さま
相手の立場になってみることの大切さを知ることができたようですね。
なかなかそういうことに気づく機会は多くないですよ。
ヤキモチの根っこを探すのには良いチャンスでしょうが、それを知るために
支払う代償も見過ごせないですよね。
しばらくは今回を機に、ヤキモチとの上手なつきあい方を探してみませんか?
211前スレ489:2007/04/12(木) 23:06:50 ID:7oEHaqpb
マスター、ありがとう。

どうしてもいつも自分のことしか考えられないんでしょうね。
俺は辛いのに…って思っているうちはダメですね。
少し落ち着いてのんびり待つことにします。
いつにもましてへこんでいるんですから、
相手がそんなに早く立ち直るとは限らないですから。
マスターに言われて気づくとは…
本当に俺はダメです。
212192:2007/04/12(木) 23:25:45 ID:f7LSXzG3
192です。
マスターありがとう。ここに書いたあと、あっちから
『ごめんね、気がまわらなかった』ってメールがきた。
『私もごめん。こまめに予定聞かなかった私も悪い。今度からは私から誘うからそれにはちゃんと返信してね。』っと送ったら
『土曜日なら時間作れるかも。でもあんまり期待しないでね。』と来た。
土曜日会えたら、イライラしてたことをちゃんと謝って、誘ってくれたことがとても嬉しかったと伝えようと思います。

コーヒーご馳走さまでした(*^ー^*)
213名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 00:56:57 ID:bLazQWgm
>>169です。

>>207
「優しい人」から「優しくて素敵な人」になるためにはもっといろんな経験が必要なんですね…
自分の魅力ですか…
さっぱり思いつかないです(´・ω・`)
恥ずかしい話ですが今まで一度も女性と付き合ったこともないのもあり
自分に自信が持てないというのもあるんですが、自分に魅力があるとは思えないのです…
「優しい」とか「良い人」といわれても「お世辞なんだろうな」とマイナスに考えてしまうんです
214名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 02:02:46 ID:RptWUTNT
マスターお久しぶり、前スレ486の者です
今日は濃いブラックでお願いします

昨日共通の友達(女の子)と3人で遊びに行ってきました
結果から言うと最悪でした
何故かその日は気合いが乗らなくてほとんどテンション低めで上の空でその日何を喋ったかほとんど覚えてないぐらいです
相手も僕のテンションの低さが途中から分かったみたいでぼっーとしてる感じでした
原因は、気心の知れた共通の友達がいた事,会えるっていう現状に満足して前進する事を忘れてた事なんじゃないかと自己分析しました
一応その後のメールではお疲れメールと一緒に「テンション低くてごめん」と謝りましたが「そんなテンションだった?」と返信きましたが、確実に分かってたと思います
また次に会う予定あるので、その時に直接もう一度謝った方がいいのでしょうか?
しつこいと思われるのでしょうか?
久しぶりなのにこんな相談ですいません、マスター
215名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 03:25:00 ID:l6CwccMh
マスター、愚痴らせてください。
イライラし過ぎて死にそうです。

この前僕の誕生日だったのですが、
その日に音信不通になりかけてた彼女から連絡があって今日会ったんですよ。
で、会って飯食ってきたんですが、
プレゼントもなければ飯も細かいお金がないからって僕がその場は出すことに。
結局それに僕がむかついてその飯の場で昨日別れてきました。
ちなみに僕は学生で向こうは26歳の社会人です。
そして僕がいつもお金なくて死にそうな事を向こうは知っています。
昨日も所持金3千円位でした。
なのにどうしてこの女は誕生日だというのに飯くらい奢ろうとしないんですか??
男が奢るっていう風潮も男の収入が女より多いからっていうのがあるからこそ成り立ってるんですよね?
僕の場合、明らかに向こうの方が収入あるし、今僕はワケありでお金がきつい時期なのを向こうもわかってるはずなのに、
なんで半分すら出さないんですか??
普段はいつも僕が多めに出したり奢ったりしてるのに、この女には思いやりがないと思うんですがどうなんでしょう?
要は何が言いたいかっていうと、彼氏の誕生日なのに誕生日を迎えた本人に飯代を出させる彼女はどうなんだって事です…。
長文すみません。
216名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 06:48:46 ID:vC4XpB5o
238 :名無しさんの初恋 :2007/04/13(金) 04:26:30 ID:xqHxutsb
このスレ初めてきた。
ごめん・・・どう見ても歪みがあるとしか思えない。多分医学的な矯正が必要な位に。
人を愛すること、人と関わって自分を知ること、そこからやっと始まるのに。
217空色:2007/04/13(金) 10:23:17 ID:2ew/tiai
今回は相手から誘ってくれたけど、果たして相手は来月も会いたいと思ってくれるのか、来月はもう面倒だな、嫌だな、と思うんじゃないかと思って…代休を切り出すのがためらうというか…自分ばかり盛り上がってるようにも思えて…
彼女ではないですし、そこまでガツガツ言うのも…と。。
ただ話題にだせたならいってみたいと思います

久しぶりの来店なのに温かいコーヒーとお話に付き合ってくれてありがとう。
218名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 10:27:54 ID:ppOn45Zk
いつか逢える?
219名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 18:25:50 ID:2l51kP9T
どうも、お久しぶりですマスター。三つか四つくらい前のスレでお世話になった者です。
聞き苦しいとは思いますが、どうか私の悩みを聞いてください。

私は異常なほど神経質で心配性で寂しがりのくせに人見知りなんです。
ちょっと何かあるとご飯が食べられなくなってしまうんです。
何が言いたいかというと、新しいクラスに馴染めないんです。
始業式の日はみんな初めてだから静かでよかったんです。
月曜日から本格的な学校生活が開始されたんですが、ここで乗り遅れました。
自分が悪いんですが、大きな集団に入り損ねました。ここにはクラスの目立つ系の女子が集まっています。
おとなしい系の子たちもグループをつくりました。私ともう一人の子は二人組みです。つまり端数です。
二人でもかまわないんですが、その子が休んだら私はかなりきついです。
じゃあ友達作れよ、という話ですが、少数ずつくっついているならまだしも、集団になってしまっているのでなかなか立ち入れません。
「別にこのままでもいいよ」という気持ちと「どうしよう何かしなきゃ独りになる」という気持ちが相反してすごく辛いです。
挙句の果てに応援団の団員になってしまいました。朝が特に苦手でここのところ毎朝欝状態の私にとってはかなりの重荷です。
この他にも美化委員と修学旅行委員を兼ねていて、もう死にたいくらい辛いです。

現状から抜け出したいのに抜け出せない。
考えすぎでマイナス思考な私が悪いとわかっているんですが、性格だからどうしようもないんです。
こんな自分、私が一番嫌です。
そんなわけで胃が痛い、辛い、逃げたい、しんどい、学校行きたくない状態が続いています。
家に帰ると毎日泣いています。
長文になってしまってすみません。
マスター、お願いします、助けてください…
220名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 19:14:25 ID:6QK1YAvF
マスターはじめまして
私は高3になったばかりで、大学生の彼氏がいます。
彼は優しくて大好きなのですが、顔がタイプではありません。
人は顔じゃないし、彼の内面が大好きなのに、周りから見てもかっこいい方ではなく友達に紹介する勇気がありません。
またいい雰囲気になっても顔を見る気になりません。


私は自分で最低だと思っています。好きで一緒にいたいのに顔が気になってしまいます。
ほんとに顔なんか関係ないと思えることができるでしょうか?
221:2007/04/13(金) 19:39:27 ID:JMSXlbKN
>>209 マスター
「何か」って何なんだろう…
どうすれば見つかりますか?
早くこの気持ちを忘れたいです…

この間のゼミで、新歓の話をしたんです。
彼と出会ってもう1年経ったんだなぁ。
彼を好きになったきっかけが、去年のゼミ新歓の後に
めちゃくちゃ酔って帰った私を気遣ったメールをくれたことでした。
もしも1年前に戻れるなら、その時の私に「そんなメールにほだされちゃダメ!」って言いたい。
やっぱ、ゼミとかの狭いコミュニティの中での恋愛って難しいですね。
しかも失恋しちゃったら、もう目も当てられないw
それは覚悟してたつもりだったけど…
どっか根拠のない自信というか、驕りがあったんですよね。
最初に私にアピールしてきたのは彼の方からだったから。
それはすごく反省しているところです。
222名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 19:41:46 ID:NIvohNGw
こんばんはマスター。
好きなひとがなに考えてるんかわからないよ。
口説いてきて、取引先のひとにあわせたり、名刺交換するばのパーティにさそったり(断ったけど)してきたくせに、付き合ってるのかわからないし。わからんわ。
223名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 20:16:25 ID:FY7+fAHG
はじめましてマスター。

最近メル友に恋した高3♀です。
1度だけ遊びましたが。
さっき色んなHP飛んでたら、メル友が可愛い女の子(そいつと同校)のHPでやたら絡んでるの見つけた。色々見てみると、明らか私とメールしてる時よりテンション高いし、そして何より彼女いるんだってさ。信じられん。もう死にたいよ。
何でこんなDQN好きになったのだろう。
怒りが止まらない。
224前スレ489:2007/04/13(金) 21:35:39 ID:EjG3RPnC
マスター、こんばんは。

ちょっと相談に乗ってください。
先日へこんだ彼女なのですが、
その人のHPを見る限り立ち直っている感じがするんです。
待ってばかりではなく、こちらから一言
メールを送ったほうがいいのでしょうか?

いつもすいません(´・ω・`)
225名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 23:18:34 ID:kbMYNa93
>>180です
マスター、ありがとうございます。なぜだかスーッと気持ちが楽になりました。
今までは連絡の無い日々が不安で毎日不安で仕方がなかったんですが、なぜか今は不安はありません。
彼にこれからも会ってくれる?とだけ聞いてみましたが答えは『うん、いいけど…秘密だからね?w』と頭を撫でてくれました。なんだか安心出来て、ゆっくりやっていけばいいんだって心から思いました。
マスターが言うようにつき合いかたは人それぞれで、一般論では解らないこともあるんだと思います。だから彼を好きなこの気持ちを持ってゆっくり進めていきたいと思います。
ありがとうございました。
またコーヒー飲みに来ます!その時はまた話聞いて下さい。
226名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 23:32:41 ID:VTTyMLxP
>>220
貴女が大人になればそう思えるようになるよ
227名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 00:08:48 ID:FOPodOMP
好きな人がいます。しかし、その人は高嶺の花。
228名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 00:18:16 ID:FOPodOMP
俺の好きな人は、好きな人がいたんだが、今も彼をスキかは不明。
と言うのは、好きな人の好きな人という奴は既婚者。
さらに、彼女は、既婚者の仕事がかっこいいと言い続けていたらしいんだが、
既婚者は、彼女が好きだった仕事を止めたらしい。今何をしているかは不明。
彼女は既婚者が仕事を辞めたことを知らないでいるので、それを知らせたら、俺に向いてくれるかもしれない。
しかし以前、既婚者である事を教えてやったら自殺するかと思うほど騒がれた。
ここは慎重にと考えている。既婚者が会社辞めたこと教えた方が良いと思う?
229名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 00:23:25 ID:M0CCNpt2
>>228
他者と相対しないと自分を伝えも出来ないのかい、と。

向くか知らんがあなたをそのまま伝えてく、
向いてくれたらいいなぁ、とやってくしかないんでないの。

卑屈な男が自分以外の男を全部消し去ってさぁいざ
望みのはーれむ、と思ったら女性が総ゲイ化した、なんて
笑えんショートショートがあったような。
230名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 00:26:09 ID:FOPodOMP
その既婚者は性格が悪く、独身だと偽り、彼女にちょっかいかけただけでなく、
奥さんを見せびらかす奴で、気が狂っているとしか思えない。
人前に出たがり、独身だと言って女騙すくせに、やたらと既婚者であることを見せたがっている。
最近、また人前に出て、奥さんを見せびらかそうと考えている模様。
彼女にとっては、失業+奥さん見せ付けられる事であり、どれだけ悲しむかと思うと
可愛そう。
俺もそろそろ結婚したい。このタイミングに付き合いたい。しかし、彼女は結婚前提じゃないと付き合ってくれない。
最初から結婚の話しをするとプロポーズみたいになるし、このままだまって見過ごすのももったいない気がする。
彼女が、いつ誰と結婚するかわからんし。
231名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 00:27:41 ID:FOPodOMP
>229
何言ってるのかわかりません。
もっと簡単に
232名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 00:29:32 ID:M0CCNpt2
他に目を向けた先があなたとは限らない。

そいつの有無に関係なく向きたくなる何かがあるなら
他を向くかもね。それがあなたにあるかないか、
まだ伝わってないだけかなんて誰も知らん。
233名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 00:30:06 ID:FOPodOMP
まだ既婚者すきなのかわからん。
しかし彼女は、いまだにとても可愛い。
俺が付き合うとしても遠距離になるし、難関だ
234茶々:2007/04/14(土) 00:30:51 ID:gWAqi8XF
マスターお久しぶりです。
覚えてますか?
年下彼氏と遠距離恋愛してた者です。
結局ダメになっちゃったよ・・・;;
別れてようやく1ヶ月。
なんだか月日流れるのが早いのか遅いのかわかんないくらいの感覚。
でも、言えるのはただまだ好きなんだなって事かな。

なんかもう一回恋したいけど、疲れちゃった。
235名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 00:35:06 ID:0Syyjq+F
でーと後久しぶりにメールしたのに返信が来ないよぉ……
放置プレイ。(泣)
236名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 00:44:34 ID:FOPodOMP
その既婚者は、見せびらかすように、奥さん奥さんって言っているらしい。
そんなに本人に伝えたいのなら、彼女に直接言ってやれよ。って思う。
彼女もふっきりがついて次ぎ行けるだろ。でも、新たに、また奥さん見せびらかしている
物を発見したので、友人使って彼女に見てもらう。そして今度こそ現実を彼女にわからせたい。
皆さん教えてください。彼女に既婚者を諦めさせたいのです。既婚者にとっても迷惑でしょ?
237名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 00:46:58 ID:FOPodOMP
もしかしたら、彼女が既婚者を付きまとって、迷惑だから奥さんを見せ付けているのかもしれない。
だとしたらなおさら既婚者を忘れさせないと、相手は迷惑がってんのにな。
238名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 00:50:20 ID:lHyKza+S
それは既婚者と彼女の問題であって>>228が口出しする権利はないよ。
少し冷静になったほうが良いとオモ。
239名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 00:50:21 ID:FOPodOMP
昔何言われたか知らないけど、今は結婚してる事がわからないのかな?
もう一度現実を知らせてやろうか?
240名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 00:58:44 ID:FOPodOMP
>238
既婚者に彼女は、眼中に無いの。既婚者は二言目には俺の奥さん奥さんって言ってるし、既婚者と彼女との問題は何も無い

彼女も不倫するぐらいなら死んだほうがましと言ってるから。
既婚者と付き合うぐらいなら死ぬって言い張ってくれてるんだ。
241名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 01:02:01 ID:FOPodOMP
彼女はまじめだからね。既婚者と付き合うって、泥棒じゃん?
ありえないよ。そんな事するぐらいなら死んだほうが良いね。止めないよ。
既婚者が、ここまで迷惑がってるって、彼女知らないんだ。
俺もここまで既婚者が奥さん奥さんって言ってるとは、しらないかった。
迷惑がってんだな彼女の事。まだ、既婚者に気がある事言ってるのかな?
242名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 01:03:18 ID:lHyKza+S
>>240
そんならさ、いずれ彼女も冷めるんじゃないか。
あーだこーだ既婚者のこと悪く言ったりしたら>>228の印象も悪くなる可能性が高い。
彼女の気が済むのを待っててやれ。
彼女を思う気持ちはわかるから、一度頭冷やして考えた方が良い。
243名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 01:07:12 ID:FOPodOMP
奥さんと旅行に行った?奥さんと食べに行っただとよ。
彼女に聞かせたいよ。もう忘れるべきだよ。
俺が恐れてるのは、以前独身じゃないって事実を教えてやっただけで、体重は減るは
友人の前で号泣するわ、大騒ぎだった。また騒がれて自殺未遂でもやられるのが怖い。
事実は事実じゃん?現実じゃん?ホントは既婚者がお前なんか嫌いだなんとも思ってないって本音言ってほしいんだけどな
244名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 01:13:06 ID:FOPodOMP
俺の印象は悪くないよ。本当の独身だから。
それに俺は既婚者を悪く言ったことは一度も無い。事実しか言わない。
独身ではなく、既婚者だと。それしか伝えてない。証拠写真付きで。
今度もやれ奥さん奥さんと言ってるのは、結婚している事をあぴってるんだと思う。
彼女はまじめだから不倫はしない。したら死ぬらしい。
結婚前提じゃなと付き合わない。という事は付き合ってさえくれれば結婚は早いと言う事。
遠いようで近い気がしてきた。既婚者と復縁する可能性は0
245名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 01:14:37 ID:lHyKza+S
独りよがりすぎる
もう知らん
246名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 01:17:02 ID:FOPodOMP
既婚者は今、奥さんとラブラブ。
この事実さえ地道に知らせて行くしかない。
彼女は、間違った行いをしてまでその人(既婚者)と付き合わないと言ってるらしいからな。
やっぱいい女だよ。改めて思うね。こんな女いない。好きになった人間間違っていただけ。
しかし神様は、彼女に既婚者と縁を授けなかった。縁があるのは俺だ
247名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 01:19:11 ID:FOPodOMP
既婚者は彼女が嫌だってことこれだけ言ってるじゃないか 
それ知らないんだな
248名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 01:31:14 ID:FOPodOMP
遊ばれたんだよ彼女は。
それに気づけっての。
既婚者は彼女を選ばなかった。奥さんを選んだ。わかる?この意味?
お前よりずっと奥さんの方がイイ女だと思ってるんだよ。
って化、ウザガラレてるよ
249名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 01:45:04 ID:FOPodOMP
多分これから既婚者は、奥さんを表にでしてくるだろう。
俺は決めた。彼女ではなく、彼女の親に頼む。それしかない。俺の家と親が持ってるアパートと
俺の愛あげる。彼女が間違った道に進まないように応援してくれ。
俺は彼女と同い年だし、俺の実家彼女の家に近いし、引っ越さないうちに手うたないと手遅れになってしまう。
うまくいったら報告しにくる
250名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 01:46:24 ID:Qa+Iacoa
報告しなくていいよ
どうせうまくいかないのだから
251名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 01:47:31 ID:FOPodOMP
もし彼女が、既婚者とおくさんがイチャツイテル所目撃して、おかしなことが起こっても困るからな
252名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 01:49:16 ID:DmLl3YSj
病気だな
253名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 01:50:28 ID:FOPodOMP
俺が心配してるのは、彼女が自殺未遂したり、おかしなことにならないか
と思ってるの。
>250
既婚者が奥さん奥さんって言ってるところ目撃したあとの告白はどうかな?
254名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 01:52:31 ID:FOPodOMP
>252
彼女がな
既婚者はうざがってるのに
嫌いだって言ってるのに
奥さん愛してるって。スキだって。
お前より100倍良いって。
奥さんと旅行するらしいよ。
255名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 01:52:38 ID:Qa+Iacoa
>>253
もうわかったから w
お前の好きなようにしたらいいよ
256名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 09:12:53 ID:jiAI49Os
>>254
うん、よくわかった!
だからもういいから
257名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 13:04:42 ID:EuSx/62J
メールでお誘いメールして、それに対して返信無し。
ああ、駄目だったかーとか思ってて、仕方ないなーと思ってたら
数日後に、「○日は予定入ってるから無理だーごめん。」って
職場で2人きりになったときに言われた。
つか、返信してこないのが返事になってるんだから
直接、しかも数日後に言ってくるなよ!
返信来ない+直接言われた、ってので2重にきつかったorz
258名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 14:13:13 ID:M0CCNpt2
>>257
誘い、予定の確認に対して即でないにしろ
(多分)日時にゆとりを持っての返答、
義理かはともかく自分の都合で成り立たない
ことへの謝罪つき。何の問題もないと思うけど。
メール絡みで、あなたはメールにはメール、
即レスであるべきだ、といった考えのようだけど
相手は違った、ただそれだけのことかと。

考えの根本が自分の思いどうりか否か、
自分の常識に合ってるか外れてるか、
って段階では色恋以前に生身の人間と
接していくのはまだ早かったんじゃね。
幼児は何でも許容するママと接してた方が
傷つかないと思うよ。
259名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 17:20:30 ID:/wblS8Mj
ブラックコーヒーをください。目を覚ましたいのです。
未だにある女性を想っています。私は告白をして振られた身です。1年前に振られ
最後に会ったのは1ヶ月前です。今はもう遠く離れた私です(住まいが)。

私がその女性が好きで一生懸命だったのをみてか、その女性が私を好きになったようです。
振られてから初めてその想いを聞かされた。すごく愛された。こんなに私(俺)の良い所をみてくれる
女性は他にいないんじゃないかって思うくらいに。 前向きにいこうとその女性と付き合うことにした。

就職をきっかけに遠距離に。俺を振った女性と彼女は大親友で、そのうちあの子に彼女ができたとか
結婚の話も聞くことになるだろう。実は未だにあの女性(私を振った)が好きです。
たぶん、これは一生消えないかもしれない。 もう何もできないのに。
彼女は好き。愛しているとはいえない。一方的だったけどあの女性は愛していた。
忘れたくても忘れない(彼女の友達だから) どうしたらいいのでしょうか?
260名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 18:54:53 ID:EuSx/62J
>>258
確かになー、そういう人もいるのは分かる。
今までは「・・・日空いてる?」ってメールしたら
友達と遊んでるとき(こっちは向こうが遊んでるって知らなかった)でも
すぐにメールくれたので、その人もメールくれるのが普通と思ってた。

まだまだガキなのは分かってますorz
261空色:2007/04/14(土) 19:08:29 ID:APHQ7NaW
マスター、代休の件は「何ともいえない」という答えでした
パートさんの兼合いもあるからそれだけは何ともいえないって
マスター…友達でいようと言われたし、仕方ないんだけど…相手から遊びに行こうと言われて、私なんか期待しちゃってたんだよね…
相手は興味のある話だと自分からどんどん話すけど私が自分の事を話すとあまり興味がないようで…

また来月休みがあえば遊ぼうとは言われましたが…

ご飯食べて店まわっただけなんだけど…店見てる時は相手が興味のある所にどんどん行って私は後ろを追い回してるみたいな…話しかけても軽く流されてしまい、ほっとかれてしまいました。

私は相手に好意があるから色んな面で(服とか髪とか)気を使ってるのに、相手はそれこそ起きてそのままきたような状態で、完璧男友達と会うような感覚なんだというのがわかりました

ここから彼女には昇格…無理だろうなと思いました
会いたいと思って一人盛り上がってたのは私だけでした…
私って都合のいい、話友達だったんだ、しかも沈黙の時間もできちゃったし…

本当に期待してた私バカみたい
262喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/14(土) 19:41:51 ID:fwvUHVIa
>>211=224=前スレ489
どういたしまして。
気づくことができたのならそれでヨシ。気づいたきっかけはなんでもいいのですよ。
「今回は他人の話から気づいた。次は自分で気づいてみよう」
そんな考えが浮かんでくればそれで良いのです。
相手は本当に立ち直っていますか?まずはHPのことも見ないふりをしておきましょう。
もしも逆の立場だったらお客様はどう思いますか?

>>121=192
どういたしまして。
良かったですね。お返事があって。お互いに少しだけココロに余裕を持って、
相手のことをほんの少し受け入れると、意思の疎通はうまくいくはずですよ。
お互いが伝えられなかったことは今日やりとりできましたか?
263喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/14(土) 19:46:16 ID:fwvUHVIa
>>213=169
マスターは「自分を信じるから自信」なのだとお客様方へいつも伝えています。
自分で初めにマイナス方向へ考えてしまうと、永遠に自信は持てないですよ。
今の自分、ありのままの自分をそのまんま受け入れてしまいましょう。「これが俺」というわけです。
自分自身の大きさを受け止めることができれば、できない努力をしない、できることに最善を尽くす。
そんな行動ができるはずですよ。

>>214=前スレ486
つc■~
   ̄
謝るのは誰のためですか?
お客様が謝りたいと思うのは、ココロの中にある罪悪感を消したいだけですよね?
謝ったところで相手には何の関係もないはずです。
だとすれば、簡単に謝ってしまうよりも次に会えたときは普段通りの自分自身で
いてください。「テンションが低いのはあのときだけだったんだ」と思ってもらえるなら
謝っても、次に会えたときの好印象でも全く同じではありませんか?
264喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/14(土) 19:56:51 ID:fwvUHVIa
>>215
つc■~
   ̄
一つだけマスターから言わせてください。
「誕生日を祝う必要はどこにあるのですか?」お客様の言い分を端的に書き換えると
「何で俺の誕生日を素直に祝うことをしないんだ」ではありませんか?
もしもお客様の誕生日近くでなかったら、ここまでイライラするでしょうか。
お金でイライラしてもけんかをしても、お金は増えないし減ることもないですよね。
だったらお互いが無理をしないつきあい方をもう一度考えてみませんか?

>>217=261=空色さま
とりあえず会えたようですね。まずは内容よりも会えたこと自体に感謝をしましょう。
相手のためにいろいろ気遣うお客様のような方も、気遣うことなく気さくな感じでいた
彼のような方も、それぞれ良いことだとマスターは思いますよ。
大切なのは「次を作る」ことです。次に会える、会えるきっかけを作っておくことが
自分の目標に向かうためには良いのですよ。
相手に自分を知ってもらうよりも、相手のいろんなところを知ることがまずは必要ですよね?
だとしたら今回会えたことはお客様にとってマイナスでしたか?プラスでしたか?
265喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/14(土) 20:03:59 ID:fwvUHVIa
>>219
つc■~
   ̄
ならばお久しぶりですね。
まずは係や委員会などは無理なら無理と、担任の先生と相談しましょう。
一人で必要以上の負担をすることはありませんよ。
それとお客様のお話の中心が「クラスで孤立したくない」というものだとマスターは感じました。
マスターが高校生だった頃というのははるか昔のことですが、その当時でも今でも
クラス内の集まりや固まりはとても流動的ではありませんか?お客様が感じているものは
「現状」であって、それが未来まで続くのではないのです。
「現状を抜け出す」前に「現状の良いところを探す」ことはしてみましたか?マスターの考え方は
「今いる場所は悪くない」から始まります。まずは抜け出す前にできることを探してみてくださいね。

>>220
つc■~
   ̄
お客様にとって彼氏が「他人からどう見えるのか」というのはそこまで重要ですか?
お客様は彼のことが大好き。それだけで良いのです。他人がどう思っていても
彼氏は彼氏、何も変わることはないですよね。
顔なんか関係ないと考えるよりも、彼の顔の中でどこか良い部分や魅力的な部分を
探してみませんか?「顔」と一言で表してもそこにはたくさんのものがあります。
その全部が嫌いですか?たとえば彼の目はどうですか?口元や鼻筋はどうですか?
あー









ガンジャ吸わな やってられるかっ!!
267喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/14(土) 20:16:47 ID:fwvUHVIa
>>221=舞さま
マスターはいつも申し上げておりますよ。「後悔するだけならとても簡単なこと」だと。
過去を大切にすることはよいことですが、過去にとらわれる、過去にこだわるのは
あまり良いことでないですよね。
狭いコミュニティだからこそ、これからどうするかでお客様の精神的な部分が
成長できるか決まるような気がしています。反省すること、そして「反省した次」を
そろそろ考えてみてくださいね。

>>222
つc■~
   ̄
こんばんは。
マスターは「他人の考えはわからなくて当然」だと思っていますよ。わからないからこそ
いろんな方法で相手のことを考えることができるのです。わからないなら「わからない」と
相手に伝えることがベストです。それも思うようにできないこともありますよね。
わからないなら理解できるきっかけが見つかるまでは考えてみましょう。
「わからない」は考えをやめてしまうことですよ。
268喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/14(土) 20:20:59 ID:fwvUHVIa
>>223
つc■~
   ̄
彼女がいてもいなくても、相手の人は何も変わっていないはずですよね。
変わったのは「彼を見るお客様のココロ」だけです。
とはいえ彼女がいるのならあまり深入りはしない方が良いかもしれませんね。
ただ「好きになった自分の気持ち」だけは大切にしてください。人を好きになることができたのは
彼のおかげでもあるのですよ。

>>225=180
どういたしまして。
自分のココロの中心には何があるのか。それを見つけることができれば
不安定になることは少なくなりますよ。
他人と比べることなく、ただお互いの方法で今以上に仲良くなれたらそれでいい。
ココロを苦しめる原因の一つに「いろんなことを、別の何かと比べ続ける」ことがあると思います。
まずは「私たちの方法」をお互いに信じてみましょうね。
269喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/14(土) 20:22:31 ID:fwvUHVIa
>>226
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>228以下ID:FOPodOMPさま
つc■~
   ̄
これで4度目のご来店でしょうか。以前お話ししたとおり、マスターとしてお客様へ
何も申し上げることはございませんので、約束通りコーヒーだけのおつきあいと
させていただきます。
270名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 20:22:46 ID:srHf2d8N
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/0103/
占いをいっぱい、いっーーぱい揃えました。
悩んだときや、迷ったときに違った方向から光をあててくれるかもしれません。
一度覗いてみてください。携帯のサイトです♪
271前スレ489:2007/04/14(土) 20:25:42 ID:GEjW8J5f
マスター、いつも優しい言葉をありがとう。

HPのことですが、
自分の立場だったら、まず愚痴をHPには載せない、
と言いますか悟られないようにすると思います。
不特定多数の人が見るので、心配をかけてしまいますから。
本当に落ち着いたら、こっちからメールをすると思います。
しばらくは自分の気持ちを整理する時間が欲しいかな…
272喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/14(土) 20:26:23 ID:fwvUHVIa
>>229=ID:M0CCNpt2さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございました。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>234=茶々さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
まだ好きなら、好きでいて良いのですよ。無理矢理嫌いになる必要も、
前を向く必要もないのです。できるときにする、できないときはそのまんま。
それぐらいでココロにはちょうど良いとマスターは思っています。
次の恋愛へ進むまでは、今まで通りココロの中にいてもらいましょう。
そしてことあるごと、彼に対して「いままでありがとう」と念じてくださいね。
273喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/14(土) 20:28:24 ID:fwvUHVIa
>>235
つc■~
   ̄
メールの返事が届く前に、メールが届いていて読んでもらえたのですよね?
だったらそのことに感謝をしましょう。久しぶりにデートができたのですから
それでヨシですよ。大切なのは「メールの返事」ではなく「次のデートの約束」
ではありませんか?

>>238他=ID:lHyKza+Sさま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
274喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/14(土) 20:32:59 ID:fwvUHVIa
>>250他=ID:Qa+Iacoaさま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございました。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>257=260
つc■~
   ̄
誘ってくれたことに対して直接返事をすることはとても良いことですよ。
マスターは「メールで誘う」方が「失敗する確率が高い」と思っています。
メールなら誘いやすい反面、断りやすい部分もありますよね?それを直接口で
言ってくれたわけですから。
それとお客様がおっしゃっている「普通」というのは「自分の思いこみ」と同じ意味ですよ。
人はそれぞれ、メールをしていないときでもみんな生活しているのです。
その部分に気づくことが思いやりの第一歩ですよ。
275名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 20:35:00 ID:6pBPHo4v
マスター。カフェオレ1つお願いします。(−−)

付き合って2ヶ月の年上彼氏のことで相談です。
仕事が忙しい人なんですが、最近、メールの返事が1,2日後に着ます。
先月の年度末の時期も彼は仕事でいっぱい、いっぱいになってしまい「メールおろそかにしてごめん。」と言われたことがあります。
最近もそんな感じなのか、さっぱりメールが着ません。
私自身も不規則勤務なので会えないのは我慢できます。
でも、メールくらいは返してほしい、と思うのはわがままでしょうか・・・。
「そう思うのはわがままかなぁ。」「忙しいときに私からのメールはうざいかなぁ?」など、若干ネガティブ思考に陥ってます。
元彼も仕事が忙しくなかなか会えない人でしたが、メールだけはまめに返してくれる人だったので、最近ちょっと比べてしまいます。
もちろん、今の彼の方が大好きだし、大切です。
仕事が忙しいことも理解してますし、納得してます。
自分の気持ちをどこまで、彼に言ったほうが良いのか。それとも落ち着くまでそっとしておくべきなのか。
何かいい方法ないでしょうか?




276喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/14(土) 20:38:20 ID:fwvUHVIa
>>259
つc■~
   ̄
まずは「忘れる必要などどこにもない」ことを知りましょう。
誰だって完全に忘れられない人がいるものです。マスターも同じですよ。
ただココロにずっといてもらっても、その人を「誰かと比べる基準」にしないことです。
お客様を好いてくれた人は、多分お客様のことを「全部、ありのまま」好きになったはずです。
そのことをもう一度思い直してくださいね。

>>266=スーパーソニック噛ませ犬たこわさ ◆qKPbioWw6Q さま
つc■~
   ̄
とりあえず日本国内では賛成できませんね。とはいえ外国ならいいのかといえば
そうでもないのですか。さしずめマスターなら「酒でも飲まないと」でしょう。
277喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/14(土) 20:44:26 ID:fwvUHVIa
>>271=前スレ489
どういたしまして。
そこまで考えられるのならばもう一つ相手の立場で考えてみましょう。
お客様がHPで愚痴を載せた、それを読んだ人がメールをしてきた。
そのメールを読んだお客様はどう思いますか?
相手のことを思いやるのと同時に、お客様自身のココロも見つめてみませんか?

>>275
つc■~
   ̄
メールは受け取ってもらえること、読んでもらえることに感謝。
返事が届いたらもっと感謝。返事が無くても逸れもまた返事」ですよ。
メールぐらい返してほしいなら、メールぐらい返さなくても良いはずですよね?
ただ寂しいと思うのなら、それは彼氏に伝えましょう。ただ、お客様が苦しんでいるのと
同じぐらい、メールを返したくても返せないことに苦しんでいる彼の気持ちもまたわかってあげてくださいね。
278275:2007/04/14(土) 20:49:40 ID:6pBPHo4v
マスター即レスありがとうございます。
>>メールを返したくても返せないことに苦しんでいる彼の気持ちもまたわかってあげてくださいね。
に泣きました。
確かに、自分の「寂しい」という気持ちが大きすぎて彼の気持ち考えて無かったです。
「寂しい」気持ちは彼に伝えています。
なので、彼を気長に待ちます。
本当にありがとうございました。
279空色:2007/04/14(土) 20:55:50 ID:APHQ7NaW
マスター…うん、マイナスではないです。会えたこと+色んなこと知れたし…

相手はラフな服というか…衿が少し伸びぎみで中のシャツ見えてるような状態できたんですよね…
これ、本当に服に関して気にしてない、男友達としてしか見てない(女性として意識してない)
話題が無くなってしまい、沈黙場面が何度かでてきたこと…

この二つがひっかかるんです

先月私は告白してるんだから私の気持ちは知ってるはずなのに
職場の女性の話題をだしてすごい褒めてみたり…
私って…なんだろう、何やってたんだろうと(今日まですごいウキウキしてたので)思ってしまいました…
友達なら仕方ないんでしょうか?
私が今思ってることは望みすぎですか…?

次回はあるんだろうか…
あっても今日と同じ状態なら辛いなぁ

マスター…なんかなけてきたよ
280:2007/04/14(土) 22:45:53 ID:3jTK/z02
>>267 マスター
今更過去のことを言っても仕方ないですよね。
この間、ゼミの教授が「ゼミのメンバーは家族みたいなもの」と仰っていました。
それを聞いて、「彼を好きになっちゃいけなかったかな」って思ってしまったんです。
もちろん、教授はそんな意味で仰ったわけじゃないんですけど。
彼はもちろん、教授も他のメンバーもいい人ばかりで、このゼミに入れてよかったと思ってます。
だから、ゼミ内が気まずくなるようなことはしたくない。
別に今までも、ゼミでは彼とメールしたり会ったりしてたことは一切話してないし
他の人と変わらない態度で接していたので、そこは大丈夫だし。
もしも彼に避けられたりしたら…って心配してたけど、それもなかったし。
変わったのは私の気持ちだけで、私が割り切れば何も問題ないわけで。
このままゼミ以外で連絡取ったりしない状態が続けば、自然に忘れていけるかな。
普通の友達みたいになれると思います。
281ミステル:2007/04/14(土) 23:01:58 ID:v0hGNjox
コーヒー,返答ありがとうございますマスター、>>214の者です
今回のカキコからハンネつけますね、ミステルといいます改めてよろしくお願いします
確かにマスターの仰っしゃる通り罪悪感を消したいというのは正直あります
でも悪い事したら面と向かって謝るのは当然っていう考え方も僕の中にはあります
やっぱりその考え方を殺す時も必要なんでしょうか?
でも僕の中ではどんな事にも義を貫き通す事が一番大切なんです
それだったら前遊んだ時にちゃんとしろって話ですけど・・・
自分の大切な事をしつつ相手を思いやるのって本当に難しいですね…今自分にとってどっちが大切かを見極める時なんでしょうか?
282ミステル:2007/04/14(土) 23:02:50 ID:v0hGNjox
コーヒー,返答ありがとうございますマスター、>>214の者です
今回のカキコからハンネつけますね、ミステルといいます改めてよろしくお願いします
確かにマスターの仰っしゃる通り罪悪感を消したいというのは正直あります
でも悪い事したら面と向かって謝るのは当然っていう考え方も僕の中にはあります
やっぱりその考え方を殺す時も必要なんでしょうか?
でも僕の中ではどんな事にも義を貫き通す事が一番大切なんです
それだったら前遊んだ時にちゃんとしろって話ですけど・・・
自分の大切な事をしつつ相手を思いやるのって本当に難しいですね…今自分にとってどっちが大切かを見極める時なんでしょうか?
283ミステル:2007/04/14(土) 23:22:54 ID:v0hGNjox
うわ、誤爆しました
連投スマソです。。
284名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 00:00:22 ID:nwqCYbw+
>>281
通りすがりのものです

既にメールで謝っているのだから
そんなに気にする必要は無いと思うよ。

人生、何があるかわからない。
今日会えても、次回は無いかもしれない。
次回必ず会える保証なんて誰もしてくれない。
なら会える時間を楽しもう。
相手を楽しませて、自分も楽しむ事を考えた方が、
謝るかどうかよりも前向きだし、大事な事だと思うよ。
285理系大学院修士2年♂:2007/04/15(日) 10:48:28 ID:IMBH1ogt
こんにちは、ホットミルクを1つお願いします。
同じ研究室の後輩の女の子のことで愚痴らせてください。

大学の食堂で見かけた彼女に一目惚れだったのでしょうか?
その後、僕と同じ学科ということがわかり、授業補佐という自分の立場を利用(悪用)して、彼女と何度か会話する機会もありました。
彼女はとても明るくまじめな子で、私の理想の女性にピッタリに思えました。
彼女が私の研究室を第1志望であると聞いたときは、お恥ずかしながら運命か何かと考えてしまうこともありました。
しばらく恋をしていなかったこともあり、想いはひときわ強くなったのでしょう。

彼女がことしの4月に研究室に入ってくるまでに、それまでのダサい服装から、すこし洒落た服も買って
自分に変革を起こそうと自分なりにやってみました。
実際に、彼女が研究室に入ってきてからは、控えめで奥手だった僕は他人に対して積極的になり、先輩などから「変わった」と言われるようになりました。
ですが、先日の飲み会で彼女に彼氏がいるという話を後輩の一人から聞きました。
いままでの積極性の駆動力が100%彼女だっただけに、かなり落ち込んでいます。
同じ研究室の先輩として嫌でも彼女と日常的に関わっていかなくてはいけなく、
僕が卒業するまでのこれから1年をどのような気持ちで過ごして行けばよいのか悩んでいます。
なんか最近はお腹が痛くなってくるし、生まれて一番ひどい失恋な気がします。
なんかいい方法ないでしょうか?
286喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/15(日) 18:50:18 ID:r1+3ZDyf
>>278=275
どういたしまして。
自分のココロが苦しいときに、相手の気持ちまで思いやるのはなかなか難しいですよね。
今回のことをちゃんとココロにとどめて、自分のココロと同じぐらい彼のココロも受け止めてくださいね。

>>279=空色さま
事実は一つ、でも受け止め方でいろんな風に変わりますよね。
お客様が望んでいることはごく自然なこと。それを望みすぎているとは言えません。
ただ今回の書き込みには無かった部分「会えるというウキウキした気持ち」と
「会ったときの現実」にギャップがあっただけですよ。
相手に何かを求めているから、会えた事実に何かを求めているから、会えた事実と
比べてしまうのですよ。純粋に会えたことを楽しみましょう。
287喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/15(日) 19:18:00 ID:r1+3ZDyf
>>280=舞さま
お客様は大切なことに気づきましたよね。「変わっていったのは自分のココロ」
無理に割り切ることも、自然に忘れる必要もないですよ。ただ自分のココロの変化を
常に感じ取っていけばいいのです。「良い」と「悪い」に分けてしまえば、悪い方を
忘れたり消したりする必要が生まれます。でも「全ては自分の経験」と受け止めてしまうことが
結果として割り切ったり忘れたりすることにつながるのかもしれませんね。

>>281=ミステルさま
つc■~
   ̄
改めてコーヒーをどうぞ。
謝る必要があるのは「一度だけ」だとマスターは思っています。2度目以降は単なる
自己満足ですよ。お客様の場合はメールで一度お話ししているのですから、それ以上は
必要ないというのがマスターの考え方です。ただお客様が謝りたいと思っていらっしゃるのでしたら
マスターにはそれを止めることはできません。
「どっち」と片方だけ選ぶ必要はありますか?「自分も相手も同じぐらい大切」にしてみてください。
どちらかを選ぶことはどちらかをないがしろにすることと同じですよ。
288名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 19:19:56 ID:Mz+00akT
あのな、俺が何回もここ来てるって言うけど多分初めてだしさ、
いちいち2ちゃんで誰に何相談しか覚えてないっちゅうの
289名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 19:26:42 ID:Mz+00akT
それに、既婚者が奥さん出してきて、彼女をくるしめるなら、誰かが守ってやらないとな。
290喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/15(日) 19:29:14 ID:r1+3ZDyf
>>284
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございました。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>285=理系大学院修士2年♂さま
つc■~
   ̄
こんな時、ワンパターンなマスターはいつもこんなことをお客様に尋ねています。
彼氏がいると知る前と知った後、「彼女の何が変わりましたか?」
お客様が失恋と感じているのなら、まずはそれを全身で受け止めなくてはなりません。
逃げてもごまかしても、事実は変わりません。ならばそこを受け止めて乗り越える必要が
あるのですよ。
それと、彼氏が「本当に」いるのでしたら、彼女の彼氏になることは無理かもしれません。
でも「彼女が認めてくれるいい男」になるチャンスはこれから1年間もあるのですよ。
そんな貴重なものをみすみす逃してしまいますか?
291:2007/04/15(日) 19:31:00 ID:4HTvK5gR
マスター、また聞いて下さい。
私の好きな年下男性は、他の先輩女性が車で家まで送ってあげようか?と
誘ったときに断ったそうです。
理由は、一緒に車に乗ってると会社の人に付き合ってると誤解されるからだとか(笑)
うちの会社は割と男女関係なくついでがあれば乗せてあげるのに
あまりの初々しさにまた可愛くなってしまいました。
私は朝、会社まで歩くとき彼と一緒になることがあって、話すのを密かに楽しみに
してるのに、それも誤解を招かないか心配してるんでしょうか。
そういえば、私は前方に彼を見つけると追いついて話かけるけど、
後ろに彼を発見したとき、追いつけるように歩みを緩めたのに
追いついてくれないから、振り向いて声を掛けてしまいました。
今度はそっとしておいてあげようかと思ったり、やっぱり話したいよと思ったり。
仕事中はよく声をかけられるのですが、周りに人がいるので
朝たまに話すのが楽しみなんです。
本当はご飯にでも誘いたくてしょうがないです。
でも車に同乗しただけで付き合ってると思う(らしいです)人を
食事に誘ったらどうなるか…
なんでこんなに可愛いいんでしょうか。
男の人が年下の素朴そうな女の子を好きになるときってこんな感じなんでしょうか?
だとしたら女も中年になりかけるとオッサン化するんですね…
292喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/15(日) 19:31:58 ID:r1+3ZDyf
>>288-289
マスターが持っている過去ログにはちゃんと同じ話が残っていますよ。
お客様がどう思っていらっしゃるのかわかりませんが、マスターとしては
過去の宣言を取り消すことはいたしません。
以降失礼させて頂きます。
293:2007/04/15(日) 19:36:11 ID:4HTvK5gR
マスター、上では茶化して書きましたけど、私は本当に彼が好きです。
でも自分から好きだと言ってはいけないと思ってます。
好意が伝わるくらいのこと(表情とか身振り)はしちゃってるかも知れませんが。
どうしたらいいんでしょう。
294名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 19:38:13 ID:Mz+00akT
>292
お前何言った?
295名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 19:41:19 ID:Mz+00akT
既婚者だった事で、彼女にも心の変化が無いわけがない。さらに奴は会社辞めたし
奥さん見せ付けてるしな。
良い風が吹いてきた。タイミングだなこう言うのは。
296名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 19:47:13 ID:r1+3ZDyf
>>291 >>293=梓さま
なぜ好きだと言えないのですか?言ってはいけないのですか?
多分お客様はいろんな理由を挙げられるかもしれません。でもその理由が通るなら
世の中の告白はほとんどが「してはけないもの」になるはずですよ。
好きなら好きでいいのです。その気持ちを「良いと悪い」に分けることが必要のないことですよ。
純粋に好きな気持ちはそのまんまに、何が自分と彼の間のベストなのか見つけてみませんか?
297理系大学院修士2年♂:2007/04/15(日) 19:51:40 ID:00J6r44E
>>290
マスター、おいしい1杯をありがとう。
彼氏がいると知った前も後も、彼女は彼女のままですよね。
明日からまた彼女と顔を合わしたり、声を聞かなくてはいけないのが辛いんです。
彼氏がいると分かっているのに、どんどん惹かれていって
所詮は無理な恋なんだと再認識してしまうのが辛いんです。
このまま彼女とは会いたくないのに・・・

環境上、新しい恋なんてそうそう見つかりそうもないし、
そもそも1日のうちに接する女性の半分近くは彼女になってしまう。
好きな相手を恋愛対象と見ずに、一人の後輩として
1年間付き合っていくなんて、想像しただけで胸が痛くなるOTZ
298名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 19:57:51 ID:Mz+00akT
既婚者が、また、奥さんを世間に見せびらかせる計画立ててるらしいから、
その時狙って、遊びに誘おうと思う。いきなり告って、相手が逃げても困るし。
うまく行ったら相談に乗ってくれた奴、応援してくれた奴に報告してやる
299ミステル:2007/04/15(日) 20:04:56 ID:4dbD8LU7
マスター返答ありがとう、今日はマスターのオリジナルブレンドを下さい
確かにどっちか選ぶ必要はないですよね・・
僕は気の合う知り合いが少ないから一人一人をとっても大切にしたいんです
だから無駄に重く考え過ぎとよく一番仲良い友達に言われます・・・やっぱり改善した方がいいですよね?
>>284の方もアドバイスありがとうございます
300名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 20:23:02 ID:k/hEs2ar
マスター。何かさっぱりするものを頂けますか。

恋愛が凄く下手で変に立ち回ると周囲から白い目で見られます。
俺はバイト先の同僚に恋をして、盲目になっている間にやはりそういう目で見られてしまうような行動を取っていた。
もしかしたら、とは思っていました。でも、何が駄目なのかが分からなかった。
今は他の用事で休んでいるのですが、「戻ってこない方がいいよ」という一言で、
俺は、人付き合いや人の気持ちを察することが凄く下手な人間なんだという事を思い知らされました。
方々丸く治めるなんて無理なんですね。

もう少しだけでいいです。人の気持ちや状況を感じられる男でありたい。
301名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 20:42:22 ID:GTxJGX2T
>>299
昨日の>>284です。
1人1人大事にしたいというあなたの考え方は素敵です。
であれば、尚更会える時を大事にしましょう!
人間関係、特に友人関係は、
ポイントさえ押さえておけば、
細かい事は気にしなくても大丈夫だよ。
あなたの気遣いが逆に「息苦しい」と思われたら悲しいでしょ?
さりげなく気遣っていけばいいんじゃないかな。
302ミステル:2007/04/15(日) 21:03:32 ID:4dbD8LU7
>>301
今日もありがとうございます
何故か貴方のアドバイスは凄く自然に受け入れられる気がします
勿論マスターのアドバイスは凄く勉強になるし受け入れられないって事じゃなくて、>>301さんのアドバイスは何故か特にそう感じるんです・・・何故だろう
とにかく為になる意見ありがとうございます
303喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/15(日) 22:21:05 ID:r1+3ZDyf
>>297=理系大学院修士2年♂さま
そうですよね。彼女は彼女のままです。それが「真実」なのですよ。
彼女にしたい、彼氏になりたい。そういう欲求が生まれるのはごく自然なことです。
さりとて相手には彼氏がいる。この辛い現実は、思いはどうすればいいのだろう。
お客様でなくても誰しもそう思うでしょう。でも全てのことについて「今すぐ全部の答えを出す」
必要はどこにもありませんよ。ましてや自分の気持ちなのですから、その時々でベストではないが
ベターな選択や考え方をすればいいのです。
仮に一年後、彼女とその彼氏がつきあっている可能性も別れている可能性もありますよ。
「不幸を待ち伏せ」すると言えば聞こえは悪いですが、今答えを出し切ってしまえばそんなきっかけも
見過ごしてしまうかもしれませんよ。

>>299=302=ミステルさま
良い答えと出会えたようですね。お客様が納得できる、受け入れられるものであるならば
それが誰の答えなのか気遣うことはありませんよ。マスターとしてはこの店があって、
お客様が良い答えと出会えたことがとても嬉しく思えますから。
304喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/15(日) 22:29:44 ID:r1+3ZDyf
>>300
つc▼~
   ̄
マスターの勝手でシナモンティーにさせて頂きました。
マスターもお客様と全く同じですよ。気づくと「自分を語る」タイプです。話題に困ったりすると
すぐに自分語りを始めます。そういうときは第三者から見るとそれなりに痛い人物なのでしょう。
だからできるだけ「聞き役」になることを心がけています。それぐらいが「マスターにできること」だと
思っていますよ。
方々丸く収めるのはとても難しいですよね。人の気持ちや状況を感じるのはそれに比べれば
あまり難しくないですよ。「最初に他人の話を聞く」ことから始めればいいのです。
その次が「客観的に自分を見つめる」ことですよ。冷静にならないとこれが上手にできません。
恋は盲目とはよく言いますが、盲目となってしまう自分をどこかで見つめ直さないから
「状況が感じ取れない」ことになるとマスターは思いますよ。

>>301
つc■~
   ̄
連日の大切なお話をありがとうございました。
305名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 22:52:17 ID:k/hEs2ar
>>304
ありがとうございます。
マスターは、どういう時に自分は「自分を語るタイプ」だと悟りましたか?
306空色:2007/04/15(日) 23:18:47 ID:BhGy5GNa
マスター…うん、ギャップだね、本当に。

求めすぎなんだよね、「もしかして」がどんどん好きな気持ちで大きくなっちゃって…
だから現実は痛かったんだね

マスターが私のモヤモヤした気持ちを表現してくれたよう…ありがとう。

あともう一つだけ、

相手が前に好きだって言ってた音楽を私も聞いたらすごくいいなと思った…という話題をだしたとき

相手がちょっと困惑しながら「人それぞれ好みがあって色んな種類があるわけで…無理して聞かなくても…」というような事を言われたんです。

私、全くそんなつもりはなくて…。元々人がオススメする物に自分も少しかじってみるような、好奇心旺盛タイプなんですよ。
それでダメなら合わないって分かるし、もし良いなら自分の世界が広がる感じと捉らえてるんです
確かに好きな人だからどういうのが好きかわかりたいってありました。
でもほとんどはいつもの好奇心なんです。
だからそう相手に言われたとき、表情も曇ったし、あ…嫌がられてる?と思ったんです。
とっさに「真似じゃないですよ」といってしまいました。

相手にしたら、自分が好きな物を話したら今まで興味の無かった人間が、やりだした(しかも良いと思った)らうざったいな、きもいな、無理して合わせんなよとか思うんですかね…

…なんで相手が私にそういうこといったのか分からないんです。。
307名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 00:12:58 ID:POUc6THd
>>220です
マスターありがとうございます。
まだまだ私も子どもで、他人の目ばかり気にしてしまうのだと思います。

いいところ、たくさん見つけてもっと彼のことを好きになりたいです!

ありがとうございました
308なおみ:2007/04/16(月) 01:14:20 ID:4GPMg1Dl
はじめまして。

私には結婚の約束をした彼がいます。
だけど彼が最近へんなんです。問いただすと、元カノから連絡があって気になってるとのこと。諸事情により未練たらたらで別れたらしく彼は相当動揺してます。

私は、はぁ??って思ったんですけど今のまま結婚しても先が思いやられるので、彼に元カノと会ってくるように言いました。

私に戻ってくるかは分かりません。Fifty-fiftyの賭けです。私は性格が男っぽいので、アッサリしてるというか、束縛しないんです。
このままだと恋愛出来ても結婚出来ないんじゃないかと不安です。
私の判断は間違えてますか?
309:2007/04/16(月) 02:22:11 ID:oii3XLLE
>>287 マスター
そうなんですよね。変わったのは私だけ。
本当変化が目まぐるしくって、自分で自分に疲れるくらいですw
昨日までは「忘れなきゃ忘れなきゃ」って思ってたんですけど
なんか急に「別に忘れる必要ないじゃん」って気づいて。
忘れろったって、定期的に会っちゃうんだから難しい。
でも今まで通り、ゼミではいろいろ隠して何もない顔してればいいじゃんって。
まだ彼のこと好きでもいいじゃん。もうこれ以上気持ちを伝える気はないけど。
ちょっとスッキリしました。
いつも長々居座ってすみません。聞いてくれてありがとうございました。
310ミステル:2007/04/16(月) 18:09:01 ID:lB/lQzIN
今日もブラックをもらおうかな
ありがとう、マスター
今はいろいろと考える時期なのかもしれないですね
軽率な事をしないようにしっかり考えます
マスターは人と接する時は特に何に気を付けてますか?
311名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 19:40:43 ID:aU2Efucv
俺はあなたと共にいることを想う。なぜそう思うのか。根拠が分からないまま、ただただ、望んでる。でもそれは偽りでなく、本心でもあるんだよ。


俺は、まだ自分の答えが分からないまま行動して、あなたを傷付けている。

何が分からなくて、不安になってイライラしてるのかな。

あなたの事が分からない?あなたが居ない生活が分からない?自分が分からない?

たぶん、分かろうとする事、分かってしまう事が怖くて、答えの出る前に行動して、何かに任せてる。

卑怯でずるい。でも、辞められない。今も辞めようとしていない。俺は欲求ばかりだから。


黒くて醜くて、たとえ心の平安を望んでも、なくならない。


でも、断ち切りたいと今は願う。

断ち切り、自分の中で消化するべきものだと分かってしまったから。


だから、もう、さよならだね。


俺の素敵な人。今まで、ありがとう。
312喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/16(月) 20:44:05 ID:YrSwOzNZ
>>305=300
どういたしまして。
マスターの場合気づいたのは「マスターによく似た他人の存在」です。
最初は何となくだったのですがある時気づいたのです。「こいつは俺とそっくり」だと。
自分という人間が、他人という鏡を通して見つめることができた最初の機会でしたね。
そのとき以来、「できるだけ相手に話をしてもらう」ことに注力しました。自分が語らずに
相手に語ってもらえる場を提供する。それがマスターにできる「会話の方法」だと思っていますよ。

>>306=空色さま
音楽のお話は、会話の流れで相手がそう受け止めてしまったのでしょう。
お客様が聞き続けていればそれで良いのですよ。相手がなぜそう言ったのか。
それはそのときのお客様と相手だけが知り得ることです。
ただそういうことを繰り返していくことが「相手を知る苦労」だと思います。何事も
思うようには進まない。その「思うようにいかない部分」に一々引っかかっていると
それだけで疲れてしまいますよ。
313喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/16(月) 20:51:32 ID:YrSwOzNZ
>>307=220
お客様と彼のことです。他人の評価にどれだけの価値があるのか。
そのことがいつかわかるときが来ますよ。まずは彼を大切にすること、
彼のことを好きな自分も同じように大切にしてくださいね。

>>308=なおみさま
つc■~
   ̄
マスターは「何一つ間違っていない」と思います。「相手のために自分が我慢する」というのは
時として拷問以外の何物でもないときがあります。それよりもお互いが過去に未練を残さない
形をとることがとても大切ですよね。
お客様は、自分自身のココロが赴くままでいいのですよ。それを受け入れてくれる人を探すだけで
充分です。他人にあわせることだけが美徳ではありません。未来に憂いを残すなら、今苦労を
選んでしまうのがお客様の性分だと思います。それならばそれを受け止めてくれる人が必ず
いるはずですよ。
314喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/16(月) 21:02:37 ID:YrSwOzNZ
>>309=舞さま
どういたしまして。
何かに気づくだけでココロが簡単に軽くなる。そういうことってたくさんあります。
そんな「気づき」にどれだけ出会えるのかが大切だとマスターは考えています。
ココロっていつでも変化していますよね?その変化を客観的にも主体的にも
受け止められることが、結果として「考え方を変えられる柔軟性」につながるのかもしれませんね。

>>310=ミステルさま
つc■~
   ̄
お好みの味に仕上がっていますでしょうか。
マスターはちょっと上にも書きましたが「相手にとって話しやすい環境である」ことに
気をつけているつもりです。
付け加えるのなら「何か一つ満足してほしい」とも思っています。相手が充分話せたのかどうか、
話題で何か感じてもらえたか。そんなことをちょっとだけ考えるようにしています。
とはいえそれも理想論で、現実はなかなか難しいですよね。
315喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/16(月) 21:05:28 ID:YrSwOzNZ
>>311
つc■~
   ̄
お客様にとってこの書き込みが何であったのか。その意味があるのならそれで良いですよ。
マスターが理解する必要はどこにもありませんよね。
でも最後にある「ありがとう」が全てだとマスターは信じています。その気持ちさえあれば、
その気持ちを信じることができればそれでいいのですよ。
316名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 21:09:32 ID:x6laN57M
マスターwwっうぇうぇwwwいいから早くコーヒー出せうぇww
317名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 21:10:08 ID:jgFyfErG
マスター、思わせ子ちゃんを落とすにはどーすりゃいいですか?
318(´・ω・`):2007/04/16(月) 21:29:33 ID:/xw851GF
なかなか満たされるような恋愛ができません。というか、なかなか人を好きになれません。久し振りに好きになった人にはヤり逃げされました…。簡単に体を許した私が悪いんですが…
本当に好きだっただけにもうショックで未練タラタラです…
人を好きになる事すら怖いです…
こんな私にも恋愛ができますかね…
319理系大学院修士2年♂:2007/04/16(月) 21:34:05 ID:PXBuLR0K
マスター、今日も立ち寄らせてもらいますね。

彼女を好き避けしつつも、結局いつも通りに楽しく話が盛り上がりました。
右手の薬指に指輪を見かけたから、彼氏がいるのが確定しちゃった(´・ω・`)
けれども、土日から痛かったお腹が楽になってきました。

心の奥底では、この週末で諦めが付いて、ある意味後輩と割り切っちゃったのかなぁとも思います。
でも心のどこかで彼女を意識し続けてしまっているのも確か。

う〜ん、自分の気持ちがよく分からない・・・
320名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 21:37:55 ID:qA9/kS2L
レス遅くなりました。169です

>>263
自分を信じるですか…
そういえば英雄とはできることをして、できもしないことは望まないものだという格言がありましたね
とりあえず今は自分にできる最善の努力をしてみます。
コーヒーありがとうございました
321空色:2007/04/16(月) 22:17:45 ID:4heUoURF
もっと、器を大きくできたらいいんでしょうね。

会ったらその、ギャップにやられてしまい…告っての答えが「友達」
でも私からしたら勘違いしちゃいそうな曖昧な態度を続ける相手に…もう私の気持ちを終わりにしたほうがいいのかなんて考えてしまって…
まだ若いならまだいいと思います、でも曖昧なままでズルズル続けるのはつらすぎる…好きだから余計に。

他に目を向けないといけないのかもしんない、盲目なのかもしんないし…

愚痴というか、話し聞いてもらいたかったんだ…
もうね、やばいの…気持ち不安定で

このまま老いてく気もしてきて、取り残されてる気もするし
322:2007/04/16(月) 22:53:28 ID:lW01nKFN
>>296
マスター、確かに私が思っている理由の半分くらい(職場の人だから、相手の負担になるから)
は、世の中の告白の何割かはNGになっちゃうかもしれません(笑)
でも結局は、彼に好きだと伝えて拒絶されたり今の親しさを失うのが嫌なんですよね。
彼との間のベストな関係は何かまだわかりませんが、親しくて愚痴を言える、
仕事の悩みを相談しあえる、なら今の関係でいいわけです。
でも私はそれだけではもの足らなくなった。
多分、仕事以外の悩みも相談したり、楽しい時間を共有したいです。
彼には異性の気軽な友達という概念はないようだし、私の望みも異性の友達じゃないです。
(頭をなでたくなったりします)
好意を伝えても、職場で気まずくならない方法はありますか?
323ミステル:2007/04/16(月) 22:56:03 ID:lB/lQzIN
マスター、ありがとう
人間関係って本当に難しいですね・・
会う機会がある時に自分の事ばっかり話すのは良くないですよね?僕の癖なんですよね。。
相手の事を聞く時はどこまで踏込んでいいものなのか僕には分からず質問する事をためらって、自分の事ばっかり話してしまいます
それもつまらない話ばっかりで・・一緒にいる人は疲れると思います
それに、会話だけじゃなく相手の気持ちというか場の空気を読み取る事も僕には出来ません
人見知りするって事もあるけど、それが友達少ない理由なのかもしれません。。
友達関係は本当に気が許せる人意外あんまり長続きしないんですよね・・今、一番仲良い友達はもう9年の付き合いで高校違ったけどほぼ毎日会ってました
その友達はとても良い奴だからそんなの気にしなかったみたいだけど、他の人はそんな関係になるまで無駄に重く考え過ぎて愛想を尽かされるんだろうなと感じています
友達って何だろう、自分にとって絶対に必要なんだろうか?って良く思います・・
迷惑かけてもらってばっかりだし、世話を焼いてもらってばっかりだし、自分が一緒にいたら元気が出るって感じなんですけど、逆に僕は相手にそれだけの事をしてあげられているだろうかって思うんです
出来て無かったら友達というか、僕の世話係みたいな関係だと思うんです
それを決めるのは相手だって事は理解してるんですが、何も出来て無い自分が情けなくて相手にも申し訳なくて・・・

愚痴ばっかりになっちゃいましたね・・・すいません。。
324名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 03:03:05 ID:E5ekNkA9
いいねぇ、恋してるねぇ。

うらやましい事だわ。
愛があるよ、愛がね!!!
325名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 15:17:19 ID:6f07tld2
>>319
ひっそり隅っこで座ってるだけの♀ですが。
右手の薬指に指輪があっても確定ってわけではないですよ。
私はお守りのつもりで、自分で買ったシルバーの指輪を右手薬指につけています。
デザインが気に入って買ったけれどその指にしか合わなかったって可能性もあるので、軽い感じで聞いてみてはどうでしょうか。
326喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/17(火) 20:42:36 ID:VxEdNvRr
>>316
つc■~
   ̄
どうぞ召し上がれ。

>>317
つc■~
   ̄
思わせぶりな態度をとる女性のことでしょうか?とはいえ「落とす」と言っている
時点ですでに勝算は少ないかもしれませんね。落とすだけならマスターには
全くわかりません。ただ「好きな相手としてずっとつきあいたい」のなら、それなりの
気持ちの伝え方がありますよね。
327喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/17(火) 20:50:25 ID:VxEdNvRr
>>318
つc■~
   ̄
「好きになること」と「好かれること」と「嫌われないこと」の差がはっきりわかっていれば
良いのですよ。身体を許したことは上の3つの内どれですか?
ヤリ逃げされるのも振られるのも結果は変わらないですが言葉の意味としてはかなり
違いますよね。あとはお客様が「次をどうすればいいのか」と、そこから何か得ることが
できれば良いのですよ。過去の経験を未来のチャンスに結びつけてくださいね。

>>319=理系大学院修士2年♂
指輪は指輪、それ以上の意味をくっつけたのは「お客様のココロ」であって「それが事実」ではありません。
彼女の口から彼氏の存在を聞くまでは「自分の思いこみではないか?」と、自分の考えを疑ってください。
彼氏がいる女性を好きになることは、悪いことではないのですよ。ただ「カレカノ」という関係になれない、
自分の思いを伝えられない。その他いろんな制約はあるでしょうが、好きになること自体悪いわけではありません。
あとはその気持ちをお客様がどうするのか、明日の自分の気持ちはどうあればいいのか。それだけを
まずは考えてみませんか?
328喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/17(火) 20:55:19 ID:VxEdNvRr
>>320=169
つc■~
   ̄
本当の自分というのは案外小さく思えるものですよ。だからこそ「こんなの本当の
俺じゃない」と考えてしまいがちです。でも実際はそれこそが本当の自分の大きさなのですよ。
そういう「こんな自分でもやっぱり自分」という部分をしっかりと正面に見据えて、自分のココロと
上手に向き合ってみませんか?「こんなの俺じゃない」と「これが俺なんだ」考え方のスタートが
こんな感じならば、行き着く先はそれぞれ大きく違うと思いませんか?

>>321=空色さま
器なんて気がついたら大きくなっているものですよ。自分で広げられる人はあまりいませんよ。
「〜かもしれない」をやめるとココロには大きな余裕が生まれます。今いる場所も、向かう方向も
「ベストではないけど悪くもない、ベターな感じ」というのが最高だとマスターは信じています。
もう一度「自分のココロを自分で追いつめている部分」を見つけてみてください。
329喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/17(火) 21:05:31 ID:VxEdNvRr
>>322=梓さま
職場で気持ちを伝えて気まずくならない方法は「告白してカレカノになる」ことでしょう。
お客様の考えのスタート地点は「告白するけどダメになる」ではありませんか?
ほとんどのお話の、省略されている部分はそんな感じがしています。
好きならば好きと伝えましょう。それで気まずくなったのなら、気まずい中で最善を探す。
カレカノならばその最善を考える。そういうのが「前向きな」考え方だと思いますよ。
お客様の場合、最悪最低を想像しておいて、そこから少し救われる部分を探す。そんな風に
マスターは思えました。そんな考え方の根底には「どうせダメだろう」という自分自身への
言い訳が含まれているように思えますがいかがでしょうか?

>>323=ミステルさま
かなり前のスレになりますが、マスターにはココロの中に「友達」というカテゴリーを
作らないというお話をしたことがあります。友達という分類を作ると「友達じゃない」という
部分が必ず生まれます。「親友」というものを作ると「親友じゃない友達」というものも
できあがってしまいます。そうやって他人にいろんな肩書きを作るのがとても嫌になったので
「みんな知り合い」という考え方にまとめてしまったのです。
マスターはできるだけ1対1で話すことを避けて、大人数で会話するようにしています。
どうしても二人っきりで会話するのならば「とにかくいろんな話題を振り続ける」のも良いですね。
相手が食いついてきた話題を掘り下げていけばいいし、それを重ねることで相手の嗜好もわかりますよ。
会話も将棋も囲碁もチェスも似たような部分がありますよ。「先を読む力」があれば困らないでしょうね。
「今話している次の言葉」を常に気にしてみてくださいね。
330喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/17(火) 21:06:28 ID:VxEdNvRr
>>324
つc■~
   ̄
恋をすることはとても良いことですよね。次はお客様のお話も聞かせてくださいね。

>>325
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございました。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
331:2007/04/17(火) 22:04:17 ID:OBK8fRm8
>>329
>最悪最低を想像しておいてそこから少しましな部分を探す
おっしゃる通り、20代後半までこのように悲観的に生きてきました。
28の時にとても辛いことがあり、その時に死にたいと思ったけど自殺なんかできず
あとは余生で儲けものと思ってから、少しは前向きになったと思ってました。
仕事では自信も出てきて前向きだと思ってだけど、
マスターに指摘された通り特に恋愛では自信がなくて悲観的ですね。
前に先輩にすきでしたって告白したのも、気持ちを伝えるためというより
苦しくなってどうしようもなくという後ろ向きな理由です。
好きな人は、すきだった先輩と比較して子供で、年上の私から告白されたら
対処できないでパニクるんじゃないかと思ってましたが、
意外に大人かも。
また一時的にパニクっても何とかなるだろう、と考えるのが
前向きなのですね。
332:2007/04/17(火) 22:05:24 ID:OBK8fRm8
すいません。
前向きな人なら、何とかなるだろう、ではなく
どうにかするさ、と考えるんですね。
333317:2007/04/17(火) 22:25:13 ID:KmFhYwIW
好きなのか…解りません
笑顔は可愛いし惚れた!って思いかけましたが、魔性だとか噂をきいて
色んな男に思わせぶりなことばかりやっているとのこと
でも、少し怖いだけかも知れません…
思い切って向かってゆくべきなのかな
334ミステル:2007/04/17(火) 22:41:53 ID:b7nYOvCt
ありがとう、マスター
マスターの言う事を凄く理解出来るんですが、それが出来ないってのが今現在の僕ですかね
会う前に頭ではこういう事話そうとか考えるんですが、会ったらそんな事忘れてその時の自分の気持ちで話してしまうんですよね
応用というか機転が利かないので、話題作るとかも苦手ですね・・
自分のしたい事言いたい事ばっかりしているので、相手に合わせる事もした方がいいのは分かってるんですがどこまで合わせたらいいのか分からないんですよね・・・前に一度自分を殺し過ぎと言われました・・
僕は極端やなって良く言われるんですが適度にする事が苦手なんですよね・・適度も人それぞれなのは理解してるんですが。。
今気になってる人がいるんですが(前にも言いましたよね?)、その人はあんまり考え方合わないみたいなんですけど(それはそれで楽しいんですが)、僕の考え方に合う人を待つべきなんでしょうか?
335空色:2007/04/17(火) 23:22:46 ID:VpPJTfwS
マスターに聞いてもらって、毎日の日常にかまけて…気を紛らわせてました

自分で苦しめてるだけなのかな…
ただの考え過ぎならいいのに…

恋愛だけがすべてじゃないのはわかるけど、誰にも必要とされずに、ずっと一人なら辛いな…

ごめんねマスター…
頑張ってみるよ
336理系大学院修士2年♂:2007/04/17(火) 23:50:57 ID:zN2Z9zkO
>>325
そんなこともあるんですね。勉強になりました。

>>327
だいぶ心が落ち着いてきた気がします。
「大学の生協で彼氏と二人でご飯を食べていた」という後輩の情報と、
「右手の薬指に指輪」という事実を鑑みるに、
彼女の彼氏持ちはほぼ鉄板と思わざるを得ません。

彼女にとって自分は彼氏にはなれないけれども、
自分が頼れる良き先輩の一人となれるのなら、
それはそれでとても光栄なことだと思います。

彼女を幸せにするのは自分ではない。
それが自分にとって辛いことでも、彼女がそれで幸せならば、
彼女の幸せを願っている自分としてはそれでOKなのです。

これが今の自分の気持ちですね。
337名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 00:02:38 ID:FAvwixPW
>>334
>>301です。
余り考え過ぎると卑屈になるよ。

私も、自分が話したがりのイタイ奴w。聞き上手の道は遠い…。
「相手が話終わってから話す。オチが無い話はしない。ネガティブな言葉を使わない。」
今の所、最低限これらに気をつけつつ、
相手を楽しませたいって気持ちで接すれば何とかなると思ってるw。

考え方は人それぞれ。多少違う位なら、
あなたが理解しようと歩み寄れば問題無いと思うよ。

「〜するべき」って考え方を減らしてけば、
徐々に「適度」が顔を出してくれる様になるかもしれないね。
338喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/18(水) 00:29:04 ID:VpQFXUdQ
>>331=梓さま
何とかなるさは「受け身的な前向き」どうにかするさは「攻め的な前向き」ですよ。
受け身と逃げ腰は違いますよね。
悲観的に考えるのは、常に自分のココロを守りたいがためでしょう。誰しもがそうだと
マスターは思いますよ。それが悪いとも思えません。ただ何事に置いても「ココロを守りたい」が
第一優先では、結果として何もできなくなることが多い。それだけでしょう。
「告白」というものを「相手の立場」で考えると、ほとんどできなくなりませんか?

>>333=317
「噂」は「事実ではない」からこそ噂でしかないのですよ。
噂を事実だと思ってしまえば、それだけで相手の本質を見過ごしてしまうでしょう。
だからこそ、自分の目で事実をとらえる必要があるのですよ。思わせぶりというのは
彼女の行動を見た他人の評価です。彼女自身はそれを意識的にしているのですか?
違うのならばお客様は彼女の行動をどうみますか?
339喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/18(水) 00:33:40 ID:VpQFXUdQ
>>334=ミステルさま
マスターのお話はあくまでも「結果論」や「理想論」なのです。
マスターが考える最善であって、それが現実的でない場合もありますよ。
成功を得るためには、それ以上の失敗も必要です。会話でも話題でも何でも、
失敗から学ばなければ成功を得ることはできませんよ。
考え方は「違っていて当然」ですよね?自分と同じ考えというのはある意味怖いと
思えませんか?自分の考えが全て見透かされているような感じになりますよ。
違うからこそ相手のことを尊重できる。マスターはそんな風に考えています。

>>335=空色さま
はい。でもマスターは「頑張って」とは言いません。前にもお話ししましたよね。
自分のココロですから自分で上手く操縦してみてください。周りのいろんなものが
お客様のココロを動かすから辛くなったり疲れたりしますよ。
まずは自分のココロの操縦から初めてみてくださいね。
340喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/18(水) 00:41:16 ID:VpQFXUdQ
>>336=理系大学院修士2年♂さま
鉄板の内容についてはいろいろとつっこみたい気持ちです。後輩の情報というのは
「自分で確かめていない」から事実ではない可能性があるはずですよね。
でもお客様が鉄板とおっしゃるのなら、マスターとして、この件では何も申し上げることはありません。
>彼女の幸せを願っている自分としてはそれでOKなのです。
これは本心ですか?自分自身に対する言い訳ですか?マスターには後者のように
思えてなりません。あまりにもきれい事過ぎるからです。たとえその考えがお客様のココロに
あったとしても、それで100%埋まっているとは思えないからです。
この店は愚痴を置いていってもらう場所です。言い訳ではないお客様の本心がもう一度聞きたい。
マスターはそんな風に思っていますよ。

>>337=301
つc■~◎
   ̄
いつもいつも大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドにドーナツをつけさせて頂きました。
341名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 00:57:51 ID:EuvSCIcf
バンドも組めない
気になる人にも話しかけられない
人に言われたことをズルズル引きずる
身体が細い
バンド組んでライブしてみたいな
情けない僕
342名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 04:36:38 ID:1JxWvUki
私は男性を恋愛対象か否かでしか見られません。
好きな(恋愛感情を持っている)男性とは仲良くなりたいと思いますが
もともと人見知りであまり他人に興味がないため
それ以外の男性とは正直挨拶や仕事上の会話さえ面倒に感じてしまいます。

恋愛対象ではない男性を性別や年齢にこだわらず
一人の人として見るにはどうしたらいいですか?
相手のいいところを見つけるようにすればいいという
お答えをよく拝見しますが、他人に興味を持てない私は
どうやって相手のいいところを見つければいいのかわかりません。
343名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 10:47:46 ID:+bYPG9Vt
>>341
こんな所に自分が

歌うのが好きでドちびなら俺が書き込んでるわ
344名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 12:00:47 ID:QqNs1JHX
>>342を見て、あれ?いつ書き込んだんだろう?と思いました(笑)

自分の場合は父親の態度と過去のいじめ経験から男性=敵と見ている
ところがあり(指摘もされました)、好きになった人以外は鬱陶しい・
関わりたくないのが本音です。
男友達なんて存在はもちろんいません。
現在後輩と仲良くして(慣れるように)リハビリ中ですが、相手への好意が
少なからずあるからこそ上手くやっていけてるんだと思います。

他者への興味がないとのことですが、関わって傷つくのが嫌だから自分から
関わらないようにしているのかもしれないですね。
どうでしょう?
345名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 13:02:06 ID:9TnrzFmP
>>330
オリジナルブレンドありがとうございます。

>>342
私は中程度の人間不信、かなりのネガティブ思考です。
興味はなくても、好意を示してくれる相手に同じような態度を返すというのはどうでしょうか?
少しくらいムラがあっても、そういう性格なんだということでほとんどの人は納得してくれますよ。
無理をしていいところを見つけようなんて気負わないほうがいいと思います。
ただ、挨拶や仕事上の会話は自分の立場に関わってくるので面倒でも表に出すのはやめたほうがいいです。
誰だって挨拶すらウザそうにしている他人を喜んで手助けなんてしてくれやしませんからね。
346ミステル:2007/04/18(水) 13:17:56 ID:sb3zH3ky
マスター、遅い時間に返答ありがとう
好きな人の考え方の話で僕が言いたかったのは、同じ考え方の人がいいって事じゃなく単純に趣味が同じとか気が合うとか一緒にいて楽しいって意味です・・うまく伝わってませんでしたね。。
それと確か、前に恋愛にトラウマがあるって言いましたよね?
その出来事を思い返してみるとやっぱり今の僕の結構大きな部分を占めてると思うんです・・・今、マイナス思考になってるからそう思ってるだけかもしれませんが・・
実は一度も本気で人を好きになった事がないんですよね・・・

>>337
またご返答して頂きありがとうございます
ネガティブな話、とても多いと言うかほとんどな気が・・上にも書いたようにまとめると

会う機会が出来る→話す話題をある程度考える→話す内容を忘れて自分の話ばかりする→それがネガティブでつまらない話→相手をつまらなくて冷める→友達関係が自然消滅

っていう負の連鎖というか悪循環なんですよね。。
これをどうにかしないと、今の友達も僕に会っても元気出るどころか疲れるだけだし、もし好きな人が出来て想いが通じてもその人を幸せになんて出来ないな・・・内面的にもっと人として成長したいです。。
347名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 14:00:02 ID:+SC6y46K
つ旦
348名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 19:10:53 ID:ITRk/av3
275改め、桜です。
マスター前回はありがとういございました。

あのあとも彼からのメールのペースは1、2日に1回ですが、相談メールをしたときよりは落ち着いた気持ちで彼からのメールを待っています。

が、やっぱり体調に出てしまったみたいです。
もともと、偏頭痛持ちだったのですが、元彼と別れ話をするようになった頃から不安神経症と過食・拒食を繰り返すようになりました。
今彼と、付き合い始めた途端ぴった、っと止まったので、「元彼がストレスの原因だったんだなぁ」と思っていたのですが、最近再び偏頭痛と過食が再発。
仕事のストレスも否定できないのですが、寝ても眠れず、偏頭痛でお世話になっている先生からも「精神的ストレスが緩和されないことにはね・・・。」と言われました。
今彼には「もともと小食」で通していて、しばらくはメンヘル話をする気は無いです。
メンヘル話を書いてごめんなさい。でも、ちょっとでも、ここで吐き出さないと彼にひどいことを言いそうな気がして・・・。
読んで嫌な気にさせたらすいませんでした(><)
349名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 19:39:41 ID:mg6K2IH9
>>337です
>>340マスター、いつもいつもオリジナルブレンドご馳走様です。
ドーナツまでありがとうございます。

>>346
そう自分を責めないで。己を知る事は大事だけど、責めるだけなら何も変わらないよね。
あなたにはちゃんと友達がいるし、好きな子もあなたと会ってくれる。
それはあなたに長所があるという何よりの証明だと思うよ。

が、しかし…。
ネガティブな事を話す位なら、自分から話さない方がいいかもねw
参考までに私がよくする話は、
面白かった映画やTV、周りの面白い人(又は変わった人)、
自分のおっちょこちょい失敗談等。…知的部分が殆ど無いけどw。

まずは、相手の話を聞く事に集中して、
話の中で「面白い」と思った所を膨らませてみたら?
350喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/18(水) 19:57:17 ID:VpQFXUdQ
>>341
つc■~
   ̄
情けない自分ですがそれこそが「ありのままの自分」かもしれません。
向上心を持って上を目指すのならば、正しい自分の大きさを知ることが大切です。
その上で「こんな俺が好き」と言えるようになってみませんか?ないものを愚痴るのは
とても簡単ですよ。それよりもお客様の手の上にあるものを数えてみませんか?

>>342
つc■~
   ̄
無理をすることはありません。「ココロの中で相手をほめて」みればいいのです。
よく知らない相手をほめるためにはどうすればいいでしょう。その当たりが糸口に
なっていくと思いますよ。
それでも興味が持てないのなら無理に持つこともないでしょう。何事でも無理はいけません。
好きな相手が見つからないのなら「尊敬できる人」でも「味方についてほしい人」でもいいですよ。
興味が持てたときはとにかくほめるという角度から相手を見つめてみましょう。
351喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/18(水) 19:58:15 ID:VpQFXUdQ
>>343
つc■~
   ̄
外見なんて所詮は魂の器。マスターはいつもそんな風に考えています。

>>344
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
352喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/18(水) 20:05:41 ID:VpQFXUdQ
>>345
つc■~
   ̄
いつも貴重なご意見をありがとうございます。

>>346=ミステルさま
トラウマがあることは覚えていますよ。でもお客様だけがトラウマを抱えているわけではないですよね?
マスターにだってありますよ。ただ「トラウマは結局自分だけの理由であって、他人には関係ない」こと。
トラウマが悪いものだとは思いません。でも「上手につきあう」方法をこれから見つけてみませんか?
「本気で人を好きになる」ってなんでしょうね。何をもって「本気」というのでしょう。好きになったのならば、
そこに「本気なのかどうなのか」区別する必要はないですよね。

>>347
つc■~
   ̄
おいしいお茶をありがとうございます。
353名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 20:07:38 ID:eUt9PM6x
彼氏にお金かしてくれないよね?
って言われたからって縁を切るまでいかなくてもいいよね…
自分だって頼ってたかもしれないし…
354名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 20:14:10 ID:YaMbrXuT
マスター。。(>_<)
355喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/18(水) 20:15:45 ID:VpQFXUdQ
>>348=桜さま
つc■~
   ̄
改めましてマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
メンヘル話はかまいませんよ。言ってココロが軽くなるならこの店にこぼしていってください。
ストレスと言ってしまえば全てのストレスが「悪者」ではないですよね?ストレス=生活の刺激です。
マスターはこの店でいつも「不安と上手につきあいましょう」と申し上げております。不安を
ストレスに置き換えても同じかもしれませんね。
ただ偏頭痛や過食を持った自分自身を「嫌いにならないで」くださいね。

>>349
つc■~
   ̄
いつも貴重なお話をありがとうございます。
よろしければお名前をつけてみませんか?もちろんお客様の都合でいいですよ。
356喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/18(水) 20:19:12 ID:VpQFXUdQ
>>353
つc■~
   ̄
とりあえず彼氏彼女の関係でもお金は別にしておきましょう。
もしかしてお金の件があって別れてしまったのでしょうか。

>>354
つc■~
   ̄
まずは落ち着いてコーヒーを召し上がれ。
後でゆっくりとお話を聞かせてくださいね。
357:2007/04/18(水) 20:27:16 ID:ITRk/av3
マスターご馳走様です。
愚痴を言うのに暖かいコーヒーと優しい言葉で包んでくれてありがとうございます。
マスターの言葉1つ1つで元気になります(^^)
今度は嬉しい報告ができれば、と思います。
358名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 20:41:08 ID:REbxB0VD
マスターお久しぶりです。>>167です。こんばんは。何か甘いのをいただけますか?

お話、また聞いて下さい。
好きな人を遊びに誘ったんですがお金が無くて…と言われてしまいました。それでも会いたくて「お金ないって言ってたけどやっぱり会いたいなぁ…ダメ?」みたいなメールをしてしまいました…orz
お金が無いときってやっぱ誘っちゃだめですかね?よく食事とかおごってくれたりするんですが、お金ないとデートはしたくなかったりしますかね?ワガママ言っちゃってちょっと後悔してます
359空色:2007/04/18(水) 21:42:27 ID:MSZgEJ+P
心の操縦なぁ…前にもマスターから頂いた言葉だ…
きつく締めるのも、緩めるのも自分だって

告白の答えが友達で、会えば楽しいだけじゃなくて相手の行動や仕草から不安がおこってきて…(実際、友達に不安を持つのはおかしいよね)私が好意をもってるが故の…私、溜め息しかでてこないんですよ、これ不安って言っていいのかな

要は「どうしてうまくいかないんだよー」「相手の気持ちがわからないよー」という所からでてるんですよね

ただ、遊んで数日たったけど…なんかメールできにくくなっちゃったよ
なんか送れない…でも送ったほうがいいのに。。

だめだねぇ 私。。
360前スレ489:2007/04/18(水) 22:06:50 ID:VAj+cemW
マスター、こんばんは。
カフェオレをお願いします。

好きな人から返事が来ないまま1週間。
俺が耐えられなくなってこっちから送ってしまいました。
日記でいろいろたまって爆発したとあったので、
見るに耐えられなくなって…
自分の弱さが情けないです(;´Д⊂)
36160:2007/04/18(水) 22:24:08 ID:Wfxlupdh
おひさしぶりです、マスター。ちょっと愚痴らせてください。

>>60で書いた好きな先生とメールをしています。
1行くらいのものを短時間でやりとりする
いわゆる普通の使い方、会話っぽいのではなくて、
2、3日に1回くらいで文通のような感じの長文メールのやりとりです。
お互いその日あったこととかが主な内容です。

それが最近むこうからのメールがちょっと変わって、
今までは顔文字や絵文字を結構使っていたのに、
急にそれがなくなって、モノクロな感じの文面になったんです。
文章も少し短くなってるし。
10日ほど前にむこうから電話もきて、「またメール送ってね」と
切るときに何回か言われて、いい雰囲気だったような気がしたのに。

思い当たることといえば、その電話の2日くらいあとに
つい愚痴メールを送ってしまったんです。
学校で疲れて、その勢いで結構長くその疲れた愚痴を書いてしまい。
そのせいなのでしょうか?
むこうも忙しくて余裕がないだけかなとも思うけど、不安です。
それに、私のメールを返すのが負担になってたりしたらと思うと…
でも「私からのメール負担ですか?」とか聞いてもしょうがないし。
メールを送るのもためらっています。

むこうから新しい話題も振ってきません。
このまましばらくメールはやめたほうがいいのでしょうか?
362名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 22:36:54 ID:U9XY4Lv+
マスターこんばんは。ここは初めてですが愚痴らせてください。

自分はすごく惚れっぽいんです。そのわりに、受け身で自分から行動を起こせない。
前の彼女と別れてもう2年になり、その間に何人かを好きになったけれど、ほとんど何もせず。
もちろん、彼女は欲しい、ただ、自分が傷つきたくない、面倒なのはいやだ、
逆に言うとそれだけの努力とリスクをかけられるほど、誰かを好きにはなっていないんだと思うんです。

こんな状態で、今、自分は彼女が欲しいというモチベーションを大部分に、一人の女性を好きになっています。
あと1年で就職というタイムリミットへの焦りも加わって、自分からアプローチをしているところです。
もちろん、彼女のことが好きだとハッキリ言えるし、付き合えれば彼女のことを大事にするとは思うのですが、
こんな煮え切らない気持ちで始めてしまっていいものかと・・・。

何が言いたいのかよくわからなくなってしまいました・・・。聞いてくれてありがとうです。
363理系大学院修士2年♂:2007/04/18(水) 22:41:29 ID:bC4+3O5F
マスター、こんばんは
>>340
>「彼女の彼氏持ちはほぼ鉄板」
彼女に彼氏がいるって自分に言い聞かせている感はあります。
っていうか、無理に割り切らせています。
所詮、無理な恋なんだよって無理にでも諦めなきゃな、って。
彼女が私の好意に気づいたら、お互いの関係が気まずくなってしまう、なんて考えてしまうと、
指輪について聞くことも出来ないんです。
このまま曖昧なままでいる方が、自分も気が楽ですし、
彼女の口から「彼氏がいる」なんて怖くて聞けません。

でも、彼女の香水の香りだけで胸がときめいてしまいますし、
突然抱きしめたくなる衝動に駆られます。
やっぱり彼女がいとおしくていとおしくてたまらない。

>>彼女の幸せを願っている自分としてはそれでOKなのです。
>これは本心ですか?自分自身に対する言い訳ですか?
大学の学食で一目惚れした彼女が、まさか私の研究室のメンバーになってくれて、
毎日話が出来るなんて、私にとっては、もうそれだけで本当に夢のようなことでした。
それだけで、ある意味満足。本当に嬉しい。
できるなら、彼女と彼氏彼女の関係になりたい。いつまでも彼女と一緒にいたい。
でも、そんなことは無理って諦めて楽になりたい、そんな気持ちが渾然一体となってぐちゃぐちゃ・・・


そういえば、同期に女の子が一人いるんですが、
彼女は彼氏なしですが、左の薬指に指輪をすることがあったなぁ・・・
364名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 23:13:26 ID:9TnrzFmP
いただいたコーヒーを飲みながら、自分語りを少々。

>>359
こちらも同じような状況です。
告白して、相手から「大好きで大事な友達」との返答をもらいました。
そういう風に考えちゃいけないと思っていて、一生付き合える親友になりたいと思っていたと。
現在は答えを保留にされているのですが、恋愛感情をもてるかどうかはまだわからないと言われてます。
そのくせ手をつないだり、傍にいて安心できる、沈黙が怖くない、抱きしめたいと思える人と言われたり。
正直私には相手の心の動きが掴めません。一時距離を置こうかとも思いましたが、少し強めに押すことにしました。
たとえダメになっても失うものはないですから、そうすることによってこちらを向いてもらえる可能性があるならやろうと思ったわけです。
友人関係が崩壊するのは怖いかもしれませんが、相手がこちらの気持ちを知っている以上完全に元通りにはなりにくいわけですしね。
なので相手が許容できそうな範囲で、重過ぎない程度に動くことを心がけていますよ。
365ミステル:2007/04/19(木) 02:27:12 ID:fcFYlxX2
>>349
今日も有難う御座います
マイナス思考なとこも僕の悪いとこですね・・直したいんですがやっぱり難しいです
友達とかが会ってくれるのはその人達が凄く優しいだけで僕の長所ではないです・・ってこれもマイナス思考ですね。。
次からは喋るのを抑えて話を聞くように心掛けようと思います
でも話を膨ますのは凄く苦手なんですよね・・
366ミステル:2007/04/19(木) 02:41:44 ID:fcFYlxX2
マスター、いつもブラックなんで今日はホットココアをもらおうかな?

トラウマの事は自分勝手なのは理解してるんでゆっくり時間をかけて直したいと思います
それから僕の言う本気の好きは、ごく一般的に言う好きと考えて下さい
僕はそんな気持ちになった事が今まで一度もないです
悩む事は悩むけど、それも今思い返してみると自分はこれからどう接したらいいかを考える時、相手じゃなく自分が幸せになる事を考えていたと思います
その人の事をもっと知りたいと興味をもつところまでなんです・・同性の友達にもどんな人だろうと興味をもつことはありますよね?
その人には僕に出来る事なら何でもしてあげたいと思うけど、仲良い友達にもそう思います
だから僕の気持ちは“本気の好き”ではなく“ちょっと気になる”なんです
367柿の種:2007/04/19(木) 19:21:49 ID:HmZk65A7
マスターの御言葉に甘えて、>>349=柿の種と名乗らせていただきます。

>>365-366ミステルさん
オバチャンはあなたがほっとけないみたいだw

「友達は凄く優しいからこんな自分と一緒にいてくれる」って、
同情だけで友達でいれるのかな?少なくとも私は無理。
そりゃ時にはイラッとくる事もあるさ。でも、
気が合うとか、一緒にいて落ち着くとか、
人柄が好きだから、イラッときても友達でいられるんじゃないのかな?

友情の話はさておき、
あなたは自分で「こうあるべき」みたいな高すぎるハードル作って、
んで跳べなくて、自分はダメだって苦しんでる感じがするんだよね。
低い所から始めて、徐々に上げてけばいいじゃない。ゆっくりさ。

話膨らますのも、何も盛り上げなくたっていいと思うよ。
そんな肩に力入れなくても大丈夫だよ。
あなたが思う程、他人は自分に期待してないから。良い意味でね。
あなたが面白いと感じた所を質問したりして、
相手が答えて…って感じで徐々に膨らんでいくものじゃないかな。

長文でごめんなさい。
368喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/19(木) 20:58:29 ID:AFqNT7q6
>>357=桜さま
どういたしまして。
嬉しい報告でなくても良いのですよ。マスターはただ「この店のことを思い出してくれた」
だけで嬉しくなるのです。いつでもかまいません。お客様が何かこぼしたくなったときに
この店にいらしてくださいね。

>>358=167
つc■~
   ̄
コーヒーに練乳を入れてみました。いつもと違う甘さを感じてみてください。
お金がないのならば無いなりの「遊び方」がありますよね?お弁当を持ってどこかへ行くのも
楽しいものですよ。お金のことはなかなか言いたくないものです。それでも言ってくれたのですから
できるだけお金がかからない方法も一緒に提案してみましょう。
お金がないとデートしにくいと思うのはありますよ。マスターもそうですよ。
369喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/19(木) 21:08:42 ID:AFqNT7q6
>>359=空色さま
メールを送れないのなら明日送ってみてください。今日無理だと思うのなら今日無理をする
必要はどこにもないですよね?
相手の行動からなぜ不安を感じるのでしょうね。
「ひとつひとつの行動や仕草に意味を探そうとしているから」ではありませんか?
何を考えているのだろう、どうしてそんなことになるんだろう。そんなことばかり考えているのは
「答えのない問題の答え」を探しているようなものですよ。答えを考える必要がなければ
答えが見つからない不安も感じなくなりますよ。それがマスターの言う「そのまんま」なのです。

>>360=前スレ489
つc■~
   ̄
一週間も我慢ができた。まずはそうとらえてみましょう。メールを送ったらまた
一週間待ってみればいいのですよ。心配になって送ったのですから、それは
お客様の弱さではなく優しさの発露ですよ。
あとはメールが来ればヨシ、こなければまたじっと待つ。その繰り返しですよ。
370喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/19(木) 21:23:41 ID:AFqNT7q6
>>361=60
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
あまりメールの文面から、文面以上の意味を得ようとすると不安になってしまいますよ。
まずは書いてある内容をちゃんと受け止めるだけでいいとマスターは考えます。
思い当たる節も単なる偶然かもしれません。先生だっていつも同じテンションでいられる
わけではないですよね?それはお客様やマスターも同じですよ。
やめるのではなく、メールを送るペースを探ってみてください。マスターは「一週間」を
単位に考えています。送ったら一週間待つ、こなかったらまた送って待つ、そして3回送って
返事がなかったら(=3週間)しばらく待つだけにしてみるという具合です。お客様は
お客様なりの町方をしてみてくださいね。

>>362
つc■~
   ̄
自分が好きになった理由、彼女がほしい理由、彼女をその人にしたいと思った理由。
つまりは「恋愛に対して理由付け」を考えているうちはまだココロに余裕がある証拠ですよ。
恋愛とはココロの部分が大きいですよね。だからこそ文字や言葉にできない「感じる」部分が
大きいような気がしています。
煮え切らない気持ちでも、それがお客様の本心であるならばそれでいいのですよ。
371喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/19(木) 21:29:17 ID:AFqNT7q6
>>363=理系大学院修士2年♂さま
マスターは「出会ってしまった以上、必ず別れがくる」と考え、「人と人の関係に
現状維持は不可能である」と感じています。
お客様のお話を何度か読ませて頂きましたが、やはりココロの中心にあるのは
「自分が傷つくことが一番怖い」という部分ではありませんか?
自分の気持ちに嘘をついてまでして「楽になりたい」と思うのは単なる逃げですよ。
ここで変な「逃げ癖」をつけてしまうと、お客様は一生逃げ続ける恋愛を選んでしまう
可能性があります。傷つかなければ得られないものはたくさんありますよね?

>>364
大切なお話をありがとうございました。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
つc■~◎
   ̄
372ららです:2007/04/19(木) 21:32:03 ID:GSJr+J7T
やさしさが現状を生んでるのきずかなかんよ
373喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/19(木) 21:32:53 ID:AFqNT7q6
>>366
つc■~
   ̄
見た目が変わらないのはご容赦ください。
別に程度とか一般的なんて関係ないですよね。お客様の気持ちを何かと比較することに
どれだけの意味がありますか?お客様が自分自身の尺度で好きならそれで良いのですよ。
マスターは「好きの反対は嫌い」とは思っていません。「好きの反対は”無関心”」なのです。
だからこそ自分に興味を持ってもらいたい、相手のことをもっと知りたい。好きならばそういう
関心事が増えていくのはとても当たり前のように思えます。お客様の場合は好きという気持ちが
そういう方向へ現れるだけ。マスターはそんな風に思いましたよ。

>>367=柿の種さま
つc■~
   ̄
改めてコーヒーをどうぞ。
374喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/19(木) 21:34:48 ID:AFqNT7q6
>>372=ららですさま
つc■~
   ̄
お言葉が名古屋以西のように感じられました。「あ抜き」とか「い抜き」ですね。
375ららです:2007/04/19(木) 21:39:17 ID:GSJr+J7T
言葉があんまきれいなほうじゃなくてーハハ
376ミステル:2007/04/19(木) 21:59:53 ID:fcFYlxX2
>>367=柿の種様
改めてよろしくお願いします
今日も貴重なアドバイスをありがとうございます
理想が高いのは理由があります
最近ある事があって自分を見直す機会があって、反省というか改善する所がいっぱいあって自己嫌悪になってました
それから今現在の自分と正反対の人柄が理想になりました
極端なのはわかってるつもりですが・・・無駄に重く考える癖は生まれもってなんで・・
話を膨ますのが苦手なのは人見知りが原因の対話の経験不足だと感じています
377前スレ489:2007/04/19(木) 22:07:13 ID:eg/+vLyZ
マスター、カフェオレありがとう。

心配してくれてありがとう。
迷惑かけてごめんね。
と、言ってもらえたのが唯一の救いでした。
少しは落ち着いていたようなので、
ぼちぼちメールを送っています。
自分に無理のない範囲で頑張っていきたいと思います。
待つのにも少しずつ慣れていきたいですね(´・ω・`)
378名無しさんの初恋:2007/04/19(木) 22:20:28 ID:AsQBOjXL
偽善者?奇麗ごとばっかり
379ミステル:2007/04/19(木) 22:23:39 ID:fcFYlxX2
マスター、おいしいホットココアをありがとう
そうですよね、人それぞれだよね・・
僕は一目ボレした事なくて、女友達になってその人の事をいろいろ知ってから気になります
だから彼女欲しいなら想いが通じるかは別として、今いる女友達ともっと仲良くなるか新しい女友達を作るかしか方法はないですね
彼女欲しいって願望はトラウマの事もちゃんと整理出来て無くて中途半端な気持ちになってしまうと思うし、今の自分じゃ相手を幸せになんか出来ないと思ってるから、今はそんなにないんですけどね。。
380名無しさんの初恋:2007/04/19(木) 22:24:02 ID:zlWO2IOL
マスターこんばんは
ミルク一杯下さい。

授業が一緒な好きな人が髪型とか眉毛をかえて印象が変わったんです。
彼はおしゃれなわけではなくて、飾らないんです。
そういうところが好きなんだと思ってました。
でも印象が変わって「あれっ?」って思っちゃったんです。なんか違うなーって感じで。
私は結局顔だけで相手を好きになったのかなーってがっかりしました。
キレイ事かもしれないけど嫌なんです。

私は彼のどこに惹かれたのかなぁ…
381名無しさんの初恋:2007/04/19(木) 22:32:22 ID:YfwqiRNp
頼むからなんども夢の中まで出てこないでよ・・・ 
それかいっそのことこの夢が覚めなければ良いと思う

すごく仲が良くて一方的に好きだったのにいろいろな事情で学校をやめちゃった・・・
それでメール送ったらアドレスが変わってて連絡が取れなくなってしまいました(TT) 
最後に「好き」という事だけでも言いたかった・・・  
もう一度だけで良いから話したいよ。だって、「うちが学校辞めても遊んでね」って言ってたじゃん・・・
382名無しさんの初恋:2007/04/19(木) 23:03:32 ID:lJYlcLia
>>358です
練乳の甘さにほっとします…マスターありがとう
高校時代はお金が無くても遊べたのに大人になるとどこへ行くにもお金がかかってしまうのは何故なんでしょうね?
今日はメールをかなり続けることが出来たんですが、しっかりといつ遊べるかという約束まではすることが出来ませんでした…なんか遠慮してしまって…
前にもマスターが無用な遠慮の話をしてくれましたが、あたしは無用な遠慮をいっぱいしてると思います。
どうしたらもっと素直になれるんでしょう?
383名無しさんの初恋:2007/04/19(木) 23:09:19 ID:agMNBLe8
マスター。おじゃまします。

チャットで仲良くなって、毎日メールしている彼がいます。
会ったことないんですが、すごく好きになってしまい。。
向こうも好きだといってくれます。

でも、「会おうよ」っていってもあってくれません。
小さい頃からの病気が原因で、人と上手につきあえないといいます。

で、一度無理矢理あってもらったんですがw
そのときは、お互い超照れながらもなんとかデートはできました。

「また会おうよ」っていっても「無理」の一点張り。
「わたしがタイプじゃないから?」ってきいても、
「自分の問題」といいます。
彼がとっても悩んでいるのは、よーく伝わってくるんですが。。
毎日何十通とメールしてるし。

マスター,どう思いますか?
そして、マスターなら、どーします??
384名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 00:30:10 ID:AtI4jQY9
マスターこんばんは
眠れないので‥
愚痴らせてください。
今すごくさみしくて不安で‥
でも彼は私のさみしい気持ち
不安な気持ちが理解できないようで
気がついてはくれません。
色々心配ごとがあって
悪循環なんですけど‥
少し冷たくされると‥
もう気持ちがないのかな?とか。
浮気かな?とか‥
考えているうちにどんどん悪い方向へ‥
いつも不安定なんです。
385362:2007/04/20(金) 00:34:22 ID:2WZVPuTp
>>370
マスター、コーヒー旨かったです。ありがとう。
なんだか今の自分にはマスターの言葉を全部は理解できてないんですが(ごめんなさい)
とにかく今の恋をがんばってみればいいってことですよね。

その子のことについても少し話させて下さい。
その子は大学の同じ学年で、新学期から同じ実習班になったんです。
去年、別の実習で1週間一緒だったことがあり、そのときから気はなってましたが、何もせずじまいでした。
でも、毎日顔を合わせるようになると、例によって好きな気持ちが大きくなってきました。
大学では毎日他のメンバーも交えて昼を一緒に食べるぐらいで、学校帰りに誘うとかも考えたけど
なかなか言い出す機会がなくて、このままじゃ何の進展もできない!と思い、
メールで「映画でも見に行かない?」と誘ってみたところ、OKの返事で。
映画見てお茶して、その時は彼女も楽しんでくれていたように感じました。
その後、大学では顔を合わせるけど二人で話すチャンスもなく、でも話をしたい思いがつのるので
それまでしたことのなかった雑談メールを送ってみたんですが、返信なし。
次の日も会うと普通だったんですが、メールのことは結局聞けずじまいでした。

自分としては、また二人で会うか、夜にメールなり電話なりできる関係になれればと思うんですが、
大学だと他のメンバーの目もあるし、メールして返信なかったらどうしようと考えると送りづらくて…。
好意を素直に行動に出すってすごく難しいですね。 長くなってすいません。
386空色:2007/04/20(金) 08:54:02 ID:QqPBzjvo
364さん、マスターありがとうございます

362さん…気持ち、分かると言われて私だけじゃないんだと思いました。

マスター…確かに意味求めてますね。会話、行動…全てから相手の意図を知ろうとしてる気がする
これは私を友達として連れてるんだよな?とか…馬鹿でしょう、マスター

そのまんまを受け入れるとはどういうことなのかな
あぁメールも打てないなぁ
なんか距離感じるなぁ…
387名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 09:12:10 ID:xl8Z3bl9
純情恋愛をクリックしようとしてハゲ・ズラをいつもクリックしてしまうんだが、
388名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 16:13:59 ID:qeRd/Nud
>>378
通りすがりの者だけど誰へのレスかは知らないが、考え方なんて人の数だけいるんだからそういう考え方の人がいても別に不思議じゃないかと
389空色:2007/04/20(金) 17:33:36 ID:QqPBzjvo
大変失礼しました、362さんへではなく、364さんです
390364:2007/04/20(金) 19:10:09 ID:T7JWznlA
>>386
私は「相手の言葉や行動をいちいち深読みせずにそのまま受け止める」と取りました。
自分の中でだけ考えても相手の本心はわかりませんし、ずれていることのほうが多いですから。
私はかなりのネガティブ思考で一人考え込むことが多いのですが、相手に問いただしたら全く違ったということがいくつもあります。
まあ、簡単にできたら苦労はないんですけどね。

そして少々チラ裏的愚痴を。
先週土曜行ったところにまた行きたいってここ数日言ってたのに、なんで今日になって土曜予定入ってるから無理と言いますか。
昨日の夜に別の人にも誘われたけど、険悪な状態になってまで断ったのはなんのためだったんだと。
というか、その話もリアルタイムでしてるんだからその時に言ってくれればいいのに。
色々悲しくなってじゃあいいや、と友達らしい返信はしたけれど。
こんなことくらいでネガ思考から距離置きしたくなる自分を抑え中orz
でも性格上このままこの件は流すってことができないので、軽く文句メール打ってたり。
もうちょっとだけ物事を受け流せるひとになりたい…。
391喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/20(金) 20:19:00 ID:4/sQBaqt
>>375=ららですさま
言葉遣いは気にならないですよ。マスターは尾張弁とか三河弁が大好きです。
あの「角が立ちにくい独特な言い回し」がいいですよね。あと滋賀県あたりの
言葉もかなりきれいですよね。言葉は品性を表しますが、お国言葉はその人の
心を洗わしているような気がします。

>>377=前スレ489
どういたしまして。
待つことに「慣れる」必要はないですよ。待っている時間に感じられるものは
すべて「好きという気持ちの裏返し」です。その気持ちを一つずつ丁寧に拾えるのは
待っている時間だけかもしれませんよ。
392喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/20(金) 20:23:31 ID:4/sQBaqt
>>378
つc■~
   ̄
おっしゃるとおり、マスターは偽善者かもしれません。
マスターは現実に考えられる中で最善の答えばかり言うようです。他のお客様に
そう指摘されたことも何度かあります。ただ愚痴をこぼしたり悩んでいたりする
お客様に代わって、「別の角度から見た考え方」を伝えていくようにしています。
それが結果として「偽善者」になってしまうのでしょうね。

>>379=ミステルさま
どういたしまして。
他人を幸せにするのはとても簡単ですよ。「自分が幸せを感じていればいい」のです。
自分の幸せは他人の幸せと必ずつながっているのですから。自分にとって幸せとは
何であるのか。その当たりが見つけられたらいいのですよ。
中途半端でも何でも良いのです。「そのときに、そのときの最善であるならば」それは
中途半端とは言わないですよね。できる最善だけあればいいとマスターは思いますよ。
393喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/20(金) 20:29:17 ID:4/sQBaqt
>>380
つc□~
   ̄
マスターの勝手でシナモンミルクにさせていただきました。
見た目が変わっただけで受け止めるココロが変わる。そういうことはたくさんありますよ。
お客様の場合は顔が好きだったわけではなく、顔を含めた全体が好きだっただけ。
見た目とは人の印象の多くの部分を含めていますよ。

>>381
つc■~
   ̄
まだ連絡を取る方法はありますよね?手紙でもはがきでも良いのですよ。
友達を頼っても良いのではありませんか?
最後とは言わないで、今言いたい一言を伝えるために、できることや採れる方法は
全て探してみませんか?まだいくつも方法はあるはずですよ。
394喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/20(金) 20:38:42 ID:4/sQBaqt
>>382
どういたしまして。
遊びたいのなら遊びたいと伝えてください。人間関係は「微調整」で成り立つと
マスターは考えています。いきなり正しい関係というのはなかなか難しいですよね。
だったら多少の失敗をしながら常に最善を探す方が得策だとマスターは思います。
成功から得られるものはすばらしいものでしょう。でも失敗からしか学べないものは
たくさんありますよ。
まずは「自分から踏み込んでみる」ことです。「しない後悔よりしてしまった後悔」を選ぶことです。
そして「自分の気持ちを伝えることと、相手の気持ちをくみ取ることを常に同じ量だけする」ことですよ。

>>383
つc■~
   ̄
マスターは多分「待つ」だけでしょう。あいたいというのは自分の気持ちです。でも
会えないという相手の気持ちもやはりくみ取ってあげたいですね。
お互いの希望を得ようとすると、どうしても角が立ったり無理をしたりします。
常に「お互いの中間点」を探してみてください。「何が最善か」ではなく「何がお互いの
ベターであるか」を探すことが、結果として長続きする関係を作り上げてくれますよ。
395喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/20(金) 20:54:38 ID:4/sQBaqt
>>384
つc■~
   ̄
人はなぜ不安を感じるのでしょうね。
人のココロは常に不安なのですよ。そして何かを得て安心をほしがるようにできています。
悪循環ではなく「それがココロの仕組み」ですよ。不安になることは悪いことではなく
「ごく自然なこと」なのです。
好きな人がいるからこそ不安になるし寂しくもなる。それを悪いことだと思わず、
「不安になって当たり前」と受け止めてしまいませんか?不安は消せません。無くなりません。
だからこそ「上手なつきあい方」があるはずですよ。

>>385=362
メールは「手段」ですよ。メールが目的になるのは何か違うとマスターは思います。
メールは自分の気持ちや考えを相手に伝える手段。送った時点でその役目は終わっているのです。
マスターのようにメールが欠かせない人もいます。メールを送るのがとても苦手な人もいます。
メールにこだわらず、まずは会えたときに何でも話せることを最優先で考えてみませんか?
その会話の延長でメールや電話がある。マスターはそんな風に思いますよ。
396:2007/04/20(金) 20:57:46 ID:zP9SvdyX
マスター、こんばんは。
今日は愚痴とか相談ってわけじゃないんですけど…

私は本当口下手で、頭の回転も速くないので、大勢で雑談してるときは聞き役に回り
たまに話を振られると、大抵口ごもってしまいます。
そんな時、いつも彼がフォローしてくれてることに最近気づきました。
最初は「いちいち茶々入れるな」って思って、正直ムカついてました。
まぁ、別に私のためというより、空気が悪くなるからやってくれてるんでしょうけど。
前から思ってたけど、彼は確かに軽いところもあるんだけど
場の空気を読むことに長けてるし、人の心の機微に敏感で
二人でいるときも、私のちょっとした仕草を見て気遣ってくれたりする、優しい一面も持ってる。
彼の周りにはいつも人が集まってるのも、さもありなん。
なんか本当私と対極にいる人です。
結局何が言いたいかというと、完璧に彼に惚れ直してしまったようです…
私って往生際悪いですねー。
でも、ゼミが終わって別れるとき、彼はいつも私の目をちゃんと見てくれます。
その目がとても優しいので、まだかすかに期待を抱いてしまったりしています。
397喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/20(金) 20:57:57 ID:4/sQBaqt
>>386=空色さま
そのまんまとは「目に写るもの、感じられるもの、それらを全てありのままに」ですよ。
聞こえてきた言葉の裏側とか、見た目とか、行動とか、それらには全て理由はあるかもしれません。
でもそれを考えたところでわかるわけがないのです。わからないものを得ようとする無理こそが
自分のココロを苦しめているのですよ。
距離を感じているのはお客様だけかもしれませんね。返事を求めずにまずは送ってみてください。
行動することが、次の行動へつながるはずですよ。

>>387
つc■~
   ̄
マスターは専用ブラウザを使っていますが、かなりの確率でやってしまいますね。
398喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/20(金) 21:01:27 ID:4/sQBaqt
>>388
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございました。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>389=364
受け流す必要はないですよ。受け流すのは「無関心でいられる」からかもしれません。
いろんなところで自分の思うようにいかないことがたくさんあります。その時々で
自分の気持ちを相手に伝えることはとても良いことです。たとえけんかになったとしても
「けんかと同じだけ仲直り」すればいいこと。言いたいことを貯めすぎるよりはよほどいいかも
しれませんね。
399喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/20(金) 21:04:21 ID:4/sQBaqt
>>396=舞さま
よかったですね。「惚れ直す」というのはなかなかできる経験ではありません。
いろんな機会で、彼のいろんな部分がたくさん見えてくるものですよ。
彼を無理に好きになることもない、無理に嫌う必要もない。ただその時々の
ココロに正直であればいいのですよ。
お客様さえいとわなければ「もう一度初めから」スタートするだけです。
誰もそれを止めませんよ。お客様は止めてほしいですか?
400ゆう:2007/04/20(金) 21:19:37 ID:XhvVDRaI
マスター初めてまして、エスプレッソください…。

ちょっと愚痴らせてください。ゆうは17歳女です。
女子から容姿が可愛い可愛いと言われます。性格もいいし、顔も広いの…。
男子からはよく、すでに彼氏がいそう…と言われます。
派手なわけじゃなく、わりと上品な雰囲気だと思います。

だけど実際は、彼氏いない歴=年齢…です。
女子からも、男には困らないだろうみたいに言われますが、いままで一度も付き合った事ありません…。
告白されたことはありますが、高校に入ってから一度も告白されていません。

私の事を可愛い可愛いと言っていた子たちばかり彼氏ができて、
この先、私には一生彼氏なんてできない気がして、悲しいです。。

やってらんね〜!!
401名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 21:35:07 ID:oWpYTDBo
はじめまして。
好きな男性がいるのですが、ヤキモチ妬きすぎて辛いです。
気持ちを伝えた事はありますが、かわされました。その後普通に会ったりしますが、他の人ともこうして会ってるんだろうなとか、彼女もいるようだしすごく嫉妬します。
でも嫉妬心を見せたくなくて「あなたには何の関心もありません」という態度をとってしまうんです。
笑わない、目を見ない、話さない…少しは話しますが、こんな事聞いたらいやがらないか、うざくないかと考えて何も言えなくなります。人と会う時の態度ではないですよね。

近々会う約束なので笑顔で会いたいのですが、考えると欝になります。

長々愚痴ってすみません。

402342:2007/04/20(金) 22:10:14 ID:lIZL9Dss
レスをいただいた皆様ありがとうございました。
お返事遅くなってすみません、342です。

>>344さん
自分も似たようなものです。
父(既に他界)とはうまくいっておらず、
中学に入って転校するまでは上級生の男子にいじめられてました。
友達と思っていた女子が陰で自分の悪口を言っているのを
偶然聞いてしまった事もあり、他者と関わるのが怖い
=イヤになってしまったのかもしれません。

344さんの書き込みを読んで
「相手への好意が少なからずあるからこそ上手くやっていけてる」の
部分にハッとさせられました。
こんな私でも相手に恋愛感情ではなくても人としての好意があれば
やっていけるんじゃないかと思えました。


>>345さん
「好意を示してくれる相手に同じような態度を返す」
というのはいいですね。早速やってみます。
挨拶や仕事上の会話は自分では普通にやっているつもりですが
疲れている時などは面倒と思う気持ちが表に出てしまっているかもしれません。
気を付けようと思います。
403364:2007/04/20(金) 22:10:48 ID:T7JWznlA
>>398
いっそのこと無関心でいられたほうがよほど楽なんですけどね。
私はひとつの物事をネガ方向に考え込みすぎるので、そういう思考をせずに受け流したい、という意味で使いました。
ケンカは…そういう方向にはほとんどなりません。
普段の連絡がメッセとメールなので、お互いある程度冷静になれますから。
二人とも趣味で文章書いたりするので、他の人が見たら痛い長文メールの応酬になってると思いますけどw

さて、さきほどメールをして話した結果ですが。
私・話は何度かしていたものの、きちんと誘っていなかった
相手・いつ行くのかと思いつつ、誘われ待ちをしていた
なんというか…どっちもどっちって感じですねぇ。
リアルタイムのときのに話さなかった件は謝られ、時間を気にしつつも日曜に会うということになったようです。
後は険悪になった人の機嫌をとるのが疲れるだけですorz
404342:2007/04/20(金) 22:11:59 ID:lIZL9Dss
>350 マスター
レスありがとうございます。

345さんもおっしゃって下さるように無理はしなくていいんですね。
そう言って貰えるだけで肩の荷が下りる気がします。

最近、自分より後から入って来た人が自分以上に
職場の人達とうち解けているのを見て
挨拶や仕事さえきちんとしてればいいという
自分の考え方は間違っているのではないかと考えるようになり
もっと他人に興味を持ってコミュニケーションを取らなければと
思って焦っていました。

「ココロの中で相手をほめる」事を実践していこうと思います。
珈琲、ありがとうございました。


405383:2007/04/21(土) 00:12:44 ID:Md9XJfJ4
マスター、おいしい珈琲をありがとうです。
そして、わたしが思っている結論と同じで。
ちょっと自信がつきました^^;

インディアンの恋人同士が、
けんかをするとおもいっきり離れた所で暮らしをするらしいです
で、寂しいなって思ったら、お互いちょっとずつ距離を縮める。
そこで、ふたりの最適な中間距離を見つけるらしいです

マスターのお言葉で、そんな話を思い出せました。

気長に、大きな愛情で待ってみます。
もし、これがわたしと彼に必要な関係なら
必ず結びつきますよね。

と、自己完結ですいません。
406ミステル:2007/04/21(土) 01:24:15 ID:7Sz29a2T
マスター、ありがとう
自分の幸せ=相手の幸せか・・
自分の中では幸せな事=僕にとって大切な人(家族,友達,気になる人)が元気で笑顔で過ごしている事ですかね
会った時にその人が元気なのがわかったら、僕は嬉しい気持ちを出せばいいのかな?
あんまり趣味ないし、他に自分の幸せを見つけるのはまだ先になりそうです・・
最善ですか・・なるほど、凄く納得しました
でも今の自分は、考え方は人それぞれなのはわかってても、悩んだら全てが見えなくなるんだよね・・・それで他人に迷惑かけて・・ホントだめですね。。
407:2007/04/21(土) 01:27:36 ID:70ufUpil
マスター今晩は。
飲み会明けの疲れた頭にブラックでお願いします。

先日、彼から珍しくメールが着まして、内容は「直接会って話したいことがある。」と。
桜は嬉しい反面、ネガティブ思考になってしまい、『もしや別れ話を切り出される!?』と不安になりました。
結局、彼のほうに急な仕事が入り、会うことは無かったのですが、彼なりに何か反省をしたらしく・・・。
とりあえず、考えたことを聞かせてほしいということと、桜が反省したことも聞いて欲しいという内容のメールを送り、様子をみている状況です。
彼が何に反省したのかは不明ですが・・・。解決したときはまた報告します(^^)
408名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 02:11:11 ID:C/SoaE4m
マスター、この店は初めてなんだ。だからお任せします…

俺の友達以上彼女未満の女性。
どうやら大腸ガンらしい…
ひょっとしたら他に転移してる可能性も。
子供のころマンションから落ちたショックでアルビノになったのを毎日放射線治療してた結果だそうだ…
検査した医者ははっきりと結果を言わないとの事。
神様ひでーよ…
彼女は俺にとってかけがえのない大切な女性なんだ。
ようやく両想いになれるところまで来たんだ。
なのに突然そんな問題を突きつけるなんてあんまりだ。
彼女は今悩んでる。
調子の悪い身体で戦ってる。
俺は彼女の笑顔があればそれ以上なにも望まないのに。
…ゴメン。泣けてきた。
今夜彼女からこの事を告白されて俺自信混乱してる…
すまない、こんな事書いて。
409名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 03:00:57 ID:QFGaLkzh
>>408
まずは落ち着いて下さい つ旦~

貴方が今すべき事は何だと思いますか。
彼女のためにできる事は何だと思いますか。

私の母が以前大腸癌と診断された際
「死刑宣告を受けた気分だった」と言っていました。
きっと彼女も同じような気持ちだと思います。

検査したお医者様が彼女が望んでいるにも関わらず
結果をはっきり言ってくれず不信感があるというのなら
セカンドオピニオンという事で他の病院で診てもらうという
選択肢もあります。

落ち着いたら彼女の病気や治療法に関する知識を仕入れて
貴方なりに彼女の悩みや苦しみを理解するように
努めてはどうかと思います。
410名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 11:55:19 ID:t1XvioTc
メル友に会ったら、不細工でした。(自分でも認めてた程)
会った瞬間手を繋ぎ、可愛い付き合いたいなど散々言われたけど、まだ初対面だから……と言って拒否。
そしたら初めて来た土地に一人置き去りにされ、相手は知らないうちに車で帰ってしまいました。
会った私が馬鹿でした。
411名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 12:33:37 ID:YtjgNNkd
>子供のころマンションから落ちたショックでアルビノになったのを毎日放射線治療してた結果だそうだ…

そんなことでアルビノになるかよ w
412名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 12:56:01 ID:et2HKZ90
まぁねぇ。ある程度近く思いいれもあれば虚言の内容自体
でなく、虚言を発する気持ち、不安や不満などに付き合って
いくことも出来んでもないけど。

下手に色恋で接しないほうがいいとは思う。冷静でいられなきゃ
一緒に夢の世界に迷い込むだけだし。ってかショックでアルビノを
真に受けてる時点でもっと普段からいっぱい出てるはずの相手さんの
思いたいことと現実の切り分けが出来てるようにはとても見えない。
413408:2007/04/21(土) 14:38:57 ID:Org9ZsqN
>>409
ありがとうございます。
一晩寝て少し落ち着きました。
セカンドオピニオンのことは思いつきませんでした。
それを知れただけでも大変助かります。
ただ彼女はガンである事を告知されたいと思っているわけではないようです。
彼女いわく「余命宣告なんかされたら自分の人生を焦っちゃう」と。
そして「ガンについて知る事が怖い」とも。
1月ほど前の健康診断で医師に下血があることを相談→精密検査で1週間入院→先週の結果報告が予想外に悪かった
という流れです。
すべては彼女から聞いた言葉なので私自身が医者と話したor診断書を見たということはありません。
病院にお見舞いには行きましたが・・・
医者が彼女にどう告げたのかも正確にはわかりません。
私とて彼女が躊躇しているのを無理に聞き出す事は出来ないのです。
ガンの知識については知りたがらない彼女よりも私のほうが詳しくなってしまったぐらいです…
彼女は「私のことは気にしすぎないで。自分のことを大切にして。」と言います。
そんな彼女の期待にこたえるには私も普通に彼女に接する事が大切なのかなと思ってます。


>>411・412
すいません、アルビノという言葉を使ったのは私の独断です。
ネタだと思われるような言葉を使って申し訳ない。
彼女はそう言わなかった。
要は恐怖体験をしたことで髪や肌が白くなってしまった事の表現だと思っていただければ・・・
問題になっているのは彼女が虚言癖のあるメンヘラーかどうかという事だと思いますが、私のひいき目もありますがそれは当てはまらないと思われます。
彼女はバリバリ理系で研究職の多忙な人で、性格的にもかなり男性っぽい感じです。
またメンヘル的要素のある趣味も持っていません。

414名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 14:56:45 ID:et2HKZ90
んー。何かを隠すために虚偽の発言してるか
彼女が思いたいことを言ってるだけか、彼女も
事実を知らないのか、あなたが大きく誤解してる
だけかは分からんけど。

副作用が出るほどの放射線治療って日本でまずないんですけど。
がんに対してでもない限り。まぁケロイドに対してとかもあるけど。

なのでごめん、あなたの理解してる相手の状況、を前提の話が
成り立たない。
415408:2007/04/21(土) 15:19:58 ID:Org9ZsqN
>>414
正直治療の事は専門外なのでどうなのかは分からない。
414氏は医療関係者?
彼女の話によると長期間毎日病院に通って放射能治療を受けていたそうです。
なので結果的にそれなりの放射能が体内に蓄積された可能性はあるかも。

まあ、私にとっては過去ではなく今現在彼女が苦しんでいるのがよっぽど問題なわけで・・・
後、414氏と私では疑う立場と信じる立場でスタンスが違うので、確かに話が成り立たない。
でもありがとう。愚痴に付き合ってくれて。
これ以上はスレ違いになりそうなので・・・

416361=60:2007/04/21(土) 15:44:03 ID:TuTv4W3j
>>370
ありがとうございます。そう言ってもらえると救われます。
もう少し楽に考えてみようと思います。
ごちそうさま、またきますノシ
417名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 16:07:12 ID:et2HKZ90
>>415
いや、身内の治療を見たのと絡んで調べた物の
単なる知識。なのでどう受け取るもお好きに。
ただ、その人の話と私の書き込みを比べてどうか、
はともかく、「放射線療法」でぐぐるだけで見えるもんは
あるかと。

あなたの不安も相手さんが何か不安があるってことも
さすがに分かる。述べられた事柄に疑問の視点なのは
悪いとは思うけど。

知ってか知らずか病状がどうやらはともかく。
問題自体を、もしくは問題からくる不安だけにしても、
どっちもあなたと共有する気はあんま見えないね、と。
付き合えそう、以前に、こうなった、じゃぁ二人はどうして
いけるか。ってことだと思うけど。

あなた自身が突然の不幸、って言う悲劇作って
はまっちゃってるように見えますけど。そして性悪な私は
付き合えそう、な時期に起きたことなんかも含めて
相手さんの演出の気配すら見るけどそれはまた別の話。
418408:2007/04/21(土) 16:50:23 ID:Org9ZsqN
>>417
ふ〜む、確かにそういう見方をしようとすればできないこともないな。
しかしそういう深謀遠慮を働かせてあとくされがないように別れなければいけないような利害関係はないなぁ。
それにお互い悲劇を気取るような年齢でもないし。
ショックな事には間違いないですが。
私にとって重要なのは
>こうなった、じゃぁ二人はどうしていけるか。ってことだと思うけど。
まさにこの事なんです。
彼女は今回の件を「自分のことなのに他人事のように感じる」といってます。
共有する気があまりなさそうなのは私も感じていましたが、それは彼女にとってもまだ実感がわかないだけなのかもしれません。
419:2007/04/21(土) 18:01:14 ID:IUWu5/Qs
>>399 マスター
よかったんでしょうか?
私にない物(そして欲しくてやまない物)をいっぱい持ってる彼に対して
尊敬は言い過ぎかもしれないけど、すごいなぁと思います。
この気持ちが恋なのか分からないけど。
「もう一度初めから」ですね。
彼を好きになってちょうど1年経って、ここでリセットしてやり直し。
来週からまた頑張ろう。
420362:2007/04/21(土) 18:54:37 ID:qRDHSs3Y
>>395 マスター
メールは手段、分かってはいるつもりなんですが・・・。
よく考えてみると、何もしなくたって毎日会えるなんて贅沢な環境なんですね。
がんばってみます。ありがとう。
421喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/21(土) 19:12:46 ID:RW0wcuH5
>>403-364
お互いの意思の疎通がちょっとだけうまくいっていなかったようですね。
何はともあれ明日会えるのでしたらそれでヨシでしょう。
ただメッセやメールよりも直接顔を見る会話を大切にしてくださいね。

>>404=342
コミュニケーションは無理にとる必要もないですよ。仕事に差し支えない程度で
あれば、それ以上は必要ないことかもしれませんね。
うち解けたいのであれば挨拶からコミュニケーションを見直してみる。そんな程度から
休憩時間の雑談が生まれてくる、仕事中の会話も必要最低限+αが生まれる。
そういう連鎖はあるとマスターは思いますよ。
422喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/21(土) 19:18:44 ID:RW0wcuH5
>>405=383
自己完結するのであればそれが最高ですよ。
待てるのでしたら待ってみましょう。常に答えを見つけること、それが正しいのか
検証すること、よりよい答えが他にないか見つけ続けること。それらを繰り返すことが
いずれほどよい中間点を見る蹴ることになるはずですよ。
インディアンの話はマスターも初耳です。とてもためになるお話ですね。

>>406=ミステルさま
マスターは「幸せの最小単位」を決めています。「ありがとうといえることは幸せの種」と
いつも思っています。口をついて「ありがとう」と言える状況は、必ず自分が幸せな状況に
あるときです。ならばそういう「幸せの種」をちゃんと見つけておく、丹念に拾い集めることで
いずれ大きな幸せになるとマスターは信じています。
悩んだら全てが見えなくなる。それを知っているのであれば、見えないときは何もしないと
決めてみませんか?できないときに何かをしろとは誰も言わないはずです。ならば見えないときは
休憩して一息入れる。そうやって「冷静になる」期間があると何事でも迷わずに済みますよ。
423喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/21(土) 19:28:14 ID:RW0wcuH5
>>407=桜さま
つc■~
   ̄
まずはあって話をしたいというのであれば、ちゃんとお話ししてくださいね。
メールでは言えないこと、言いたくないことなのでしょう。後はお互いがお互いの話を
ちゃんと聞いてあげればそれで良いですよ。
良いご報告をお待ちしております。

>>408他ID:Org9ZsqNさま
>>409
ID:et2HKZ90さま
つc■~
   ̄
マスターの意見ですが。
マスターは生きるということについて「人間死ぬまで生きるもの」という考え方が根底にあります。
生きている時は常に死ぬことと正対する、目をそらさない、いずれくるものに対して覚悟を常にする。
それだけです。後は自分のかけがえのない人の死についてもできることなら「生の終着点」として
受け止めるのではなく、「今ある生」を主体としてとらえて生きたいと思っています。
後は嘆く前にもっとすることがあると思いますよ。
424喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/21(土) 19:31:25 ID:RW0wcuH5
>>410
つc■~
   ̄
まずは大変な体験をされましたね。
次からは安易にあわないことが良いかもしれません。不細工云々というのはマスターも
人のことを言えないので何ともいえません。とりあえずは今回の件をこれからに活かしていけば
結果はマイナスでも、プラスへ添加することができますよ。

>>416=60
どういたしまして。
楽に考えるというのは漠然としているかもしれませんね。だから「自分で自分を追いつめない」
という考え方でしばらく過ごしてみてください。結果としてちょっとずつ楽に慣れるとマスターは思いますよ。
425喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/21(土) 19:34:19 ID:RW0wcuH5
>>419=舞さま
良い悪いというのは未来のお客様が今の状況を思い出したときに決めてください
今は正しいと思った方向へ進むだけですよ。
リセットしてもう一度。去年と比べることなく、今の自分に感じられるものを
ちゃんと信じてみてください。それが「新しい気持ち」を感じさせてくれるはずですよ。

>>420=362
どういたしまして。
「無いものを嘆くことはとても簡単」ですよ。そういうことで、毎日会えるという幸せを
見逃してしまっていましたよね。会えるという「手の中にあるもの」を今まで以上に
大切にしてください。それが結果として苦しみの中から見つかる光になるはずですよ。
426空色:2007/04/21(土) 19:36:21 ID:GnAOWMds
マスター、ありがとう。そうだよね…

ある人が言ってたんだけど「なんで求めてばかりなの?相手がまた会いたい、一緒にいたいって思わせるようにどうして自分が努力しないの?」
結局私も相手に好きになってほしい!って要求してるだけで、自然に相手が私を好きになるような、そんな人間にならなきゃなって思って…この言葉かなりガツンときてね、私が今相手にできることって何かなって考えたの。
相手が甘いもの好きだっていってたから何かお菓子を作ってみようかなとか、今まで料理なんてほとんどしてこない私が何か作るというのはすごいことなんだけど…(^-^;
(友達には、手づくりのお菓子は重いからもっと仲良くなってからじゃないと引かれるかもしれないと忠告うけてるんです)
あとは相手の好きな趣味の雑誌を読んでみたり…そうやって今、心をほどいてみたよ
なんか躁鬱みたいだ、私…
こんな私に付き合ってくれてマスター、ありがとう。

あと、昨日はメールしてみました。
昼送って夜に返事きて…
疲れたから早めに休みます、すみませんって文面で…
謝られちゃったよ
もし親しい彼女とかなら、すみませんなんて書かないな〜って思うんだ
返事きたのは嬉しいけど、社交辞令を実感したなんだよなぁ
メールきたから返すってただそれだけ
疲れていても連絡とりたいって相手が思うような、そんな存在になりたい
427喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/21(土) 19:41:55 ID:RW0wcuH5
>>400=ゆうさま
つc■~
   ̄
他人の評価云々よりも「自分は誰のことが好きなのか。その気持ちをどうしたいのか」だけを
考えてみませんか?お客様が告白を待つ必要はなく、ただ好きになった人へ自分の気持ちを
伝えていけばいいのですよ。他人からどんな風に見られているのかよりも、自分のココロの中にある
気持ちだけを大切にしてみてくださいね。

>>401
つc■~
   ̄
まずは「あえて嬉しい」という気持ちを全面に打ち出しましょう。お客様方のしければ
相手へもそんな気持ちが伝わるはずですよ。
ヤキモチはとても醜いような気もしますが、好きな人がココロにいる以上、あって当然の
感情なのですよ。好きな人がココロにいなければ焼き餅を焼くこともないはずですよね?
嫉妬心も大好きという気持ちも、根っこは全く同じですよ。だから今のままでも多分
笑顔で会えるはずだとマスターは思いますよ。
428喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/21(土) 19:47:45 ID:RW0wcuH5
>>426=空色さま
お菓子作りは一朝一夕にはできないでしょう。今から練習あるのみですよ。
きっかけは何であれ、今のお客様が「何かを始めよう」と思えるのはとても良いことです。
自分の可能性が彼によって広がっていくことをココロでちゃんと感じ取ってくださいね。
>もし親しい彼女とかなら、すみませんなんて書かないな〜って思うんだ
これが「思いこみ」ですよ。彼女にだって「すみません」って言う人はたくさんいますよ。
429408:2007/04/21(土) 20:09:48 ID:Org9ZsqN
>>423
マスター、頂きます。
私も今回の件が起こる前にはマスターと同じように考えていました。
しかし実際に近しい人がこのようなことになり、相手の事もさることながらその考えはまず私自身を助けてくれない事を思い知らされました。
どんな人間にも必ず死はやってくるもの。しかし大抵の場合は今日明日、もしくは数年以内の死などは考慮していないと思うのです。
彼女の生はおそらく他の人よりも確実に短いでしょう。
それゆえに「今ある生」を主体としてとらえて生きることは他の人の何十倍も大切でしょう。
しかし私は彼女が生きられたはずの時間が目の前で毟り取られていく事を透徹していられるほどの聖人君子ではないのです。
正直後何年生きられるかなんて神のみぞ知る領域です。
この問題が一朝一夕で解決できるようなものでもありません。
ただお互いに後で振り返って悔いを残さないようにする事が精一杯の私の強がりです。
430名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 20:11:47 ID:XNz+FiA5
別れた相手が忘れられません
何のやるきがでないです
431喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/21(土) 20:47:16 ID:RW0wcuH5
>>429=408
だからといって、無理知りとられていく時間を嘆いているほどの余裕もないはずですよね?
嘆くだけなら誰でもできます。別に彼女のことを静観する必要はないのですよ。
彼女の残っている生に対して、お客様ができる全てを注いであげること。
それだけが必要ではありませんか?
>この問題が一朝一夕で解決できるようなものでもありません。
とてもできませんよね。たとえ医者が取り組んだとしても100%成功するものでもないです。
ましてやマスターには何もできません。ただお客様の愚痴を黙って聞くことしかできません。
「解決」という角度からとらえると「無理難題」になりませんか?今の二人にとって何ができるのかを
最優先で考えましょう。「解決」ではない「行動」ですよ。後はお客様と彼女がかんがえることだと
マスターは思いますよ。

>>430
つc■~
   ̄
大好きだった人をなぜ忘れる必要がありますか?できないことをしようとするからやる気が
起きてこないのですよ。たとえ過去のこととはいえ、大好きだった人を無理矢理ココロから
追い出す必要はありませんよ。次の出会いまでは、いやずっとずっとココロにいてもらってください。
過去を忘れるというのは過去の自分を否定することと同じですよ。100の気持ちで好きだったとしたら
次の出会いでは101とか102ぐらい好きになっているだけ。その大きくなっていった部分が「ココロの成長」だと
マスターは思っていますよ。
432名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 21:10:34 ID:d1RacnNw
マスター初めまして。ちょっと愚痴らせて下さい。

今、8歳年上の男性に恋をしています。
最近彼が私の名前と顔を覚えてくれたらしく、今までは挨拶を返してくれるだけだったのが、現在は挨拶に加えて名前を呼んでくれたり、彼から話しかけてくれるようになりました。
話しかけてくれる、と言っても『あれ、今日元気ないじゃん』や『〇〇さん顔色悪くない?』ばかりですが…orz
会う度言われるので、そんなに私は元気なさそうに見えるのかと心配になり周りの人に聞いてみたのですが『顔色良いし、普通に元気そうに見えるよ』と言われ…なにがなにやら。

緊張して顔が引きつってるのかな
うーん…
433名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 22:15:57 ID:Ur2pFcWG
お久しぶりですマスター。アールグレイいただけますか。

僕はマスターに以前愚痴を聞いてもらったときこう言われました
「今の自分の現状を悪くないものとする。」
「他人と比較する事をやめ、無いものを嘆かないこと」
僕はこれを実行しました、すると他の人と自分は違う
そのことがよく理解でき辛いのは自分だけではないことがよくわかりました
確かに自分の現状は悪くないものでした



でもマスター、今の生活が幸せに感じられる様になって
今の生活のままでこれからの生活がどうなるかを僕は楽しみにしていた
なのに職場の事情で望まない生活をまた送らされる事になった
俺は正直物凄いいやだ!今の生活を大事にしたい。
でも嫌とは言えなかったんだ、俺が我慢すればいいだけの話だから
どうして知りもしない人の為に俺が犠牲にならなくちゃいけないんだ?
今はそんな気分です、正直仕事が楽しくなくなる気がする。
俺は滅多に怒らないから悩みやストレスがないように職場の人は思ってるかも知れないが違う
俺ほど悩みやストレスに悩まされた人はこの年では少ないと思う
だからチョットくらいの事なら腹をたてなくなっただけなんだ
今回の事だって俺はすごい嫌で断ろうかと悩んだんだ、でもできなかった


職場の人達に愚痴を言いたくなかったんでここに寄らせてもらいました。長文すいませんでした
434ミステル:2007/04/21(土) 22:52:18 ID:7Sz29a2T
マスター、今日もありがとう

やっぱり地道が一番いいんですかね・・そう考えられるように改善したいと思います
見えないときは何もしないですか・・そういう考え方はした事なかったです
マスターの言葉でまた一つ勉強になりました、ありがとうございます
今は自分自身の事だとか対人関係で色々考える事があるのでそれを一つずつ処理していこうかと思います
435名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 00:42:15 ID:CXNpyZOM
>>382です
マスター、そうですね。何もやらないで後悔するよりして後悔しるほうがいいかもしれません。相手の事も自分の事も同じだけ考えられたら、いい方に向いていくのかもですね。
あの後返事がきて、相手に余裕が出来たらディズニーに行こうね。という事になりました。
いきなり良い関係を築くのは難しいですよね。
頑張って相手のペースも考えながら良い関係が作れるようにしていこうと思います。
マスター本当にいつもありがとうございます。マスターと話すと焦ったり不安だったりの自分が少し落ち着ける気がします
436名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 02:04:15 ID:FIX5se1N
昼間茶々を入れたものだが再び蒸し返して申し訳ない。

アルビノの引っ掛かりを除いてほかを読んでもやはり
違和感が拭えない。なぜ下血、検査結果が予想以上に
悪い、が大腸がんに直結するんだろう。
例えば良性のポリープ、早急な外科処置が必要なので
予想以上に悪い、という表現、など。

唯一の情報源である相手さんから何も病名や病状に
ついてなんら得るものないのだから「不明」とするほか
ないと思うのだが。

何も知らない相手さんを疑い悪く言ってすまなかった。
むしろアルビノと表現したような恣意が今回の件にも働き
全てを大腸がんに付会させているような印象を受ける。



437名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 02:49:48 ID:489uo2g+
こんにちはマスター、みなさん。

好きなひとのライブを見に行ったんだけど、出番が終わっても話しかけてくれなかったんだ。
バンドの人って大抵、出番が終わったら来てくれたお客さんに挨拶しに行くんだけど、それさえなかったんだ…。
私から話しかければいいんだけどね、仲が良さそうな女の子のお客さんとお話しててなんだか…気後れしてしまって。
都合があって途中で帰ってしまったんだけど、もし最後までいたら話しかけてくれたかもしれないなぁって後悔してる。
メールしても二通目には返ってこないし、もう友達以前にお客としての価値もないのかなぁ…バンドの曲は個人的に気に入ってるから、ライブだけは行き続けたいのに。
なんかいろいろ考えると泣きそうになってきたよ、自己嫌悪だよ。
本気で愚痴ってごめんなさい、他にいっぱい私が悪いことがあるんだ。うじうじ悩んでばかりでどうしようもない。
いい加減諦めて、バンドを応援するだけにしようと思う。
長々と書いてごめんなさい。ありがとうございました。
438理系大学院修士2年♂:2007/04/22(日) 09:56:50 ID:K3CU+2uG
マスター、こんにちは。

>>371
マスターの言うとおりです。
私はいつも傷つくのが怖くて、恋愛から逃げています。
告白するのではなく、告白される方でありたい。
私の恋愛は、いつも「逃げ」の恋愛だったと思います。
でも、怖いんだよなぁ・・・
439名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 10:19:21 ID:xf7EUfnL
>>438
告白する方よりされるほうでありたい
この気持ちよくわかります。
女性だと、男性というものは好きなら告白してくるだろうから
言ってこないということは脈なしなんだろうと思ったり。
男性でも告白されたいと思うもんなんですね。
まあ人によるでしょうけと。
440408:2007/04/22(日) 10:42:13 ID:W/0KGD1I
>>436
いい加減スレ違いもはなはだしいのでこれを最後のコメントにします。
さすがにその見方は恣意的過ぎると思う。
大腸ポリープとガンの関係性はそれこそググれば簡単に分かる事でありその症状も下血等を伴う事は明白です。
彼女は最初ポリープの検査だといっていましたが、検査の結果それがポリープではなくガンだった事は十分考えられる事です。
>例えば良性のポリープ、早急な外科処置が必要なので 予想以上に悪い、という表現、など。
これは私の表現ではありません。436氏が自己再生した言葉です。
もともと2chという場なのでこれ以上の論議はお互いのスタンスが違うので水掛け論になるし、私ももう話す舌を持ちません。
それではこれにて消えます。
441名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 12:10:58 ID:grslsSL1
すいません 、ちょっと愚痴です。
友人達がメイクしている中、唯一黒髪ノーメイクという見た目のせいか
「あの人は見た目で人を選ばない」なんて男子に思われてるみたいです。不思議な事に。
「君は顔や見た目で人を選ばない人。だから俺を受け入れてくれ!顔なんて性格の次だろ!」
と、モサーな方達によく言われるのですが正直疲れます。
さすがに限度がある…。何故そう思うんだろう…
喋った事もないクラスメイトに
「顔より性格が大事だろ」
って言われたらもう…。私と喋った事無い奴が私の性格知ってるのかと。
運動のできるモサな方達にやたら好意を持たれる私もどうなんだ。同類なんだろうか…
思いこみで好意を抱かないでほしい…
442436:2007/04/22(日) 13:21:12 ID:FIX5se1N
>>440
不愉快な思いしただろうにわざわざをレスをありがとう。

そうですね。スタンスは違います。心痛めちゃってるあなたに
具体例だとさらに不快が増すかと思うので。

ABがどちらも肯定も否定も情報ないのならわたしにとって不明です。
あらたなCも否定しません。否定できないは事実であると違うから。

あなたは図らずも示したようにどちらも同じような理由で否定できない、
可能性がある、と言った2者、3者でもいいけど、のなかから一つを選んで
可能性があるからと言って一つを事実と思いたい。あるいは先のアルビノの
例ではないですが、○○のようなもの、を○○である、ともしてしまうようです。

今心乱れてそれどころじゃないでしょうがもしご覧になったら落ち着ける
ときにでもそんなところあるかな、あるとしたらどうしてかな、って考えるのは
そんなに不利益でもないと思います、ハイ。
443名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 19:25:31 ID:7d3apZMm
>>442
408さんとのやりとりを一通り読んだけど、正直なところ無理矢理彼女さんと408さんに難癖つけてるようにしか見えないけどなぁ…
それに408さんが指摘したあなたにとって都合が悪そうなところはスルーしてるし。
一応謝罪らしき言葉を入れてはいるけど、全体からは結局悪意しか感じられないよ。
まあ408さんももう出てこられないみたいだからもうこの話は終わってるんだろうけど…
444喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/22(日) 19:45:21 ID:7ps5U3bF
>>432
つc■~
   ̄
多分緊張してるのではありませんか?そうでなければ彼はお客様の笑顔に
魅力を感じているのかもしれませんよ。笑顔を見たい相手に話しかけるなら
笑わせるか笑ってもらえるかのどちらかですよ。
次に言われたときは満面の笑みで挨拶を返してみませんか?
「今日は元気ですよ」と言えば、彼もそれだけで満足するかもしれませんよ。

>>433
つc▼~
   ̄
マスターが言いたかったことを全て気づかれたようですね。他人と比較しないことが、
結果として自分と他人の関係を際だたせるのですよね。
お客様が言葉にした「犠牲」とは、どうしても「他人のために自分が…」という側面を
持ってしまいます。そういうときにマスターは「苦労の先払い」と思うようにしていますよ。
誰のためでもない、ただ自分が先払いで受け取っているだけ。
事実は一つ、でも受け止め方で何通りもの未来があると思いませんか?
445:2007/04/22(日) 19:50:00 ID:HvhsLPbI
マスター今晩は(^^)カフェオレ1つお願いします。

今日、久方ぶりに彼に会って色々と話をしました。

彼の仕事が忙しい、と前回愚痴りましたが、今回忙しかった理由を言ってくれたんです。

4月初めに1泊旅行に行ったのですが、そのとき楽しそうな私の様子を見て色んな所に連れて行きたい、と思ったらしく、そのために仕事を頑張っていたそうなんです。
「でもそのせいで、不安にさせたり、メールちゃんと返せなくてごめんね」って、言ってくれました(><)
そういう風に考えてくれたことがすごく嬉しい反面、逆に寂しがっていた自分自身が情けなくなりました。
もちろん桜も、「我儘ばかり言ってごめんなさい」って、ちゃんと誤ることができました。

やっぱり、「ちゃんと会って話す」ということはすごく大切だということを改めて学びました。
マスター、いっぱい愚痴聞いてくれてありがとうございました(^^)

446喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/22(日) 20:01:11 ID:7ps5U3bF
>>434=ミステルさま
何事にも王道はありませんよ。見えないときに何もしないのは、山で迷ったときの基本。
あとは好機を選んで決断するだけですよ。
片づけるべきことがあるのなら、そういうことを選んでするのもよいかもしれませんね。

>>435=382
お客様のココロが落ち着くのはマスターのせいではありませんよ。
「自分の愚痴を聞く人がいる、自分の愚痴を自分で読み返す」
たったこれだけのことで、人のココロって簡単に落ち着くのですよ。
良い関係を気づきたいのなら良い土台が必要です。いきなり大きなものは作れませんよね。
ならば今は基礎を固めるとき。次の一歩のために今できることをしてくださいね。
447名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 20:05:34 ID:FIX5se1N
>>443
早合点や思い込みかもしれないよ、って指摘することは
そんなに悪意でもないと思う。
ただ出してないつもりだけど、悲劇を作って酔いたいだけだろ、
って視点もあるのでそれは悪意といえば悪意ですが。

都合の悪い点を示していただけると助かります。
448名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 20:07:43 ID:sJsYOCuc
相手、どうも興味ないみたい。
私にと言う以前に、女に。
明日誕生日とか言う噂きいたけど、本当かもわからないしもういいやぁ…


この前ご飯誘ったら断られたけど、次の日に「明日昼からひま?」
と誘ってくれたにも関わらず都合がつかず断ることに…

あぁ二次元の女の子が好きなんだろうかorz
どうもオタみたいだし。
彼を知る人には、おまえから行かないと進展は無いだろうね
と言われてるし、私もそう思う。

でもねぇ…疲れた。
彼と共通の話題有った方がいいだろうと思い、
彼が好きなアニメ見たりして質問メール送ったり…
自分から好きな人ご飯に誘うとかも初めてした。

協力してくれてたおっさんには口説かれるわ抱き寄せられかけるわ…
なんなんだよいったい。

彼は無口で無愛想でシャイで女慣れしてない…

疲れるくらいならもう連絡しない方がいいよね〜
449喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/22(日) 20:08:17 ID:7ps5U3bF
>>436他ID:FIX5se1Nさま
>>440他ID:W/0KGD1Iさま
マスターはこのスレに限らず、文字だけのコミュニケーションの場合
「書いてあることが全てである」という立場から始めることにしています。そこに何があっても
まずは文面通りに受け止める、足りない部分は補う形をとる。それでも足りない部分を最後に
疑うというような感じです。
お二人のお話はマスターにとってためになる部分も多かったのですが、これ以上はこのスレや
この板ではなく別の板や場所で行うことが適切かと思われます。もちろん今まで通りの愚痴ならば
いつでも置いていってくださいね。

>>437
つc■~
   ̄
お客様のおっしゃることが「毎回続く」のであれば、お客様の考えも正しいかもしれません。
でも一度きりならあまり気にすることはないですよ。相手にだって都合もあるでしょう。
ただすべてを「私が悪いことがあるんだ」と結びつけてはダメですよ。何がダメだとか
何が良いとか、そういう分け方では見えてこない部分がたくさんあるはずです。
次はお客様から話しかけてみてください。100通のメールよりも10秒の会話を大切にしてくださいね。
450喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/22(日) 20:10:21 ID:7ps5U3bF
>>438=理系大学院修士2年♂さま
怖いですか?マスターは「怖くて当たり前」だと思っていますよ。
人間はなぜ恐怖を感じるのでしょう。お客様の大学には心理学やそれに準ずる
文献はありますか?自分の恐怖をそういうものを通して見つめるのも良いことですよ。
ちなみにマスター流は「恐怖と不安はほぼ同質のものである」と考えていますよ。

>>439
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございました。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
451喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/22(日) 20:15:43 ID:7ps5U3bF
>>441
つc■~
   ̄
でも片思いや恋愛って「思いこみ」から始まるものですよ。そんな思いこみを
相手に「伝える」のか「押しつける」のかはとても大きな違いですよね。
ちなみに外見のことを言われるとマスターはとても辛くなります。モサーではないと
思いたいのですが、こればかりはどうも不得意なんですよ。それはあまり関係ない話ですね。
それでもお客様は「他人を引きつける何か」を持っているのです。そのことだけは忘れないで
くださいね。できればモサーな人に対して「何かを気づかせる女神」であってほしいですね。
これもマスターの勝手なお願いと思いこみでしょうか。

>>443
つc■~
   ̄
そこはそこ、やはり文章だけでは難しいコミュニケーションですから
足りない部分は善意的に受け止めましょう。疑い始めるとどこまでも疑問が続いてしまいます。
452喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/22(日) 20:23:01 ID:7ps5U3bF
>>445=桜さま
まずはお互いの疑問が解けて良かったですね。
ちょっと上にもありますが「100通のメールより10秒の会話」ですよ。
お互いが相手のことを思ってしたことが、結果として相手を寂しくさせてしまう。
これほど寂しいことはないですよね。これからも思ったことは素直に言う、
相手の話を素直に聞く。そんな基本を大切にできる関係でいてくださいね。

>>448
つc□~
   ̄
マスターの勝手でシナモンミルクにいたしました。まずは落ち着いてシナモンの香りで
胸の中をすっきりさせてみませんか?
まずは「疲れない片思い」を探してみませんか?恋愛って疲れるためにするものではないですよね?
彼にあわせるのではなく、お互いがお互いを知るようにすればいいのですよ。あとは焦らずあわてず、
女慣れしていない彼に、1mmずつ近づいていくような感じで良いと思います。
思い切った行動をして、それに結果が伴ってこない。こんなことを繰り返していけばいつか
ココロが疲れてしまいます。まずはもう一度「自分らしい片思いの仕方」から始めてみませんか?
453太一:2007/04/22(日) 20:47:56 ID:GYKEGYee
マスター また来ました
以前、彼女との距離をとりますと愚痴り、マスターから
「現在を後悔することは出来ない」と諭された者です

終わりました もう彼女からの返信メールもありません
自分なりに真剣付き合っていたつもりでした 
しかし、今年になって一度も会えませんでした 
彼女を紹介してくれた方に「新しい恋、紹介するから
もう彼女から仮に連絡あっても無視するように」と言われ
自分の中で終了のゴングが鳴ってしまいました
むなしいです 悲しいです まったくの愚痴です

すいません でも、次の恋がもしあるなら
またがんばります。
454空色:2007/04/22(日) 21:58:39 ID:ADBR0qX0
マスター、またここに入り浸ってしまってごめんね
>>426に書いたメールのことなんだけど「昼送って夜に返事きて… 疲れたから早めに休みます、すみませんって文面で… 謝られちゃったよ」

あれからまた何も連絡とってません…
メールしてまた疲れてたら…とか、シフトだから明日朝早いかもなと思ってやはりメールのボタン押せず…、電話だって、話したい!とは私が思ってても相手はそう感じてないと思うし(同じように思ってくれてるなら今の曖昧な状態はないと思う)
そもそもどんな内容のメールを送ればいいやら躊躇して…

マスター、私には何が足りないんでしょうか?
思い込みを捨てる気持ち?
心の余裕?
惚れた弱みなんでしょうか…
455名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 22:04:37 ID:sJsYOCuc
>>452
マスターありがと。
自分らしい片思いの仕方かぁ
今まで片思いは成就させたことが無くて、
どうしていいかわかんないです…

お互いのことを知っていくと言っても、
相手は私のことを知りたいと思っている様子は無いし、
どうしたら良いかわかりません…
456:2007/04/22(日) 22:08:22 ID:HvhsLPbI
>>454=空色様へ
過去スレちょっと読んだんですけど、確かに惚れた弱みなのか相手の言動にあたふたしちゃいますよね。
桜の場合は『恋人』の括りにはなっていますが、付き合いも浅いので「どこまで本音を言って良いのか?」と迷うことが多々あります。

桜はとりあえず、「お仕事お疲れ様」メールを送るよう心がけていますよ。
空色様もうまくいくことを願ってます(><)
457名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 22:28:28 ID:DzL+btVr
マスター、こんばんは。
ずっっっっと前に、好きな人は天然タラシみたいな愚痴をいいに来た女です。
まぁ覚えてなくてもいいんだけど、また愚痴りに来ちゃった。

その人に告白しちゃった。
前の日の飲み会ですっごくいい雰囲気だったから。
そしたら彼女がいるってさ。
あんな事しといて何なのさね。
友達以上に見てるかもしれない。
なんて、優しさのオブラートかな。
変に期待させられちゃったよ。
でも略奪宣言してやったよ。
458名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 23:04:19 ID:CdD4YHkm
マスターさん あなた人間としてすごい尊敬します。
みんなに慕われていて良いですね。
マスターみたいな人になりたいよ。
459名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 23:49:14 ID:ZIXIeMn4
>>402さん
>>344です。前段落の後半まで同じ…

後段落について、補足というか訂正を。
「相手への好意」は「恋愛感情込みの好意」です。
(先へ進まない(進めない)のは、他に本命がいるのと、相手が精神的に不安定な人で、
世話を焼きすぎて共依存関係になるのが予想がつくからです。)
これに気付いた時、やっぱり「恋人候補かそうでないか」でしか見られないんだと
複雑な気持ちになりました。

何とも思ってない人から好かれるのが気持ち悪いんですが、その裏返し…?
マスターは何が原因だと思いますか?
460441:2007/04/23(月) 00:05:14 ID:grslsSL1
ありがとうマスター…
告白を断る理由を言及されたあげく
「やっぱり所詮君も顔だけで人を判断するのか。幻滅だ」
的なことを言われてあらぶってました。
ちょっと反省します。
461名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 00:10:37 ID:tr9dOSrv
こんな話で悪いのですが、生理前になると情緒不安定になりとても悲しくなります。
人の些細な言葉を勝手に深読みして欝になったり、寂しくて色んな人に連絡したりしてしまい迷惑をかけてしまいます。
今も彼に連絡をとりたくてしょうがないのですが、毎月毎月この生理前にしつこく連絡するのもなぁ…って。相手だって忙しいだろうし寝ているかもしれない。欝だから暗い話しかできないし。

愚痴ってすみません。読んでくれてありがとうございます。
462名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 00:16:42 ID:pM85BpBK
マスター、つい先日もきたけど、お金貸しちゃったよ〜10万。散々友達と金貸す奴は馬鹿だとか言っておきながら、いざ自分はこれだもんなぁ〜。マスターぁぁ
463名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 00:23:15 ID:9Fb3uSZM
こんばんはマスター。

あたし好きな人がいるんですが、かなり忙しい方みたいなんです。メールの返信も遅いし。
でもメール無精な人でも好意ある人にはメール来たその日に返信しますよね?
マスター、好きな人からメールが返ってこなくて泣きそうです。。
464名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 00:26:27 ID:IeoaPKw3
こんばんは

コーヒー下さい

私は年上の好きな人がいるんですが 私と同い年のライバルがいるんです
仲の良さなら 負けないし その子より大人な関係でいられると思ってました

でも最近 ライバルの子のブログを見たら 彼と楽しそうにメールしたことなどが書かれて嫉妬しました

私とは明らかに違う関係なんです

私とのときは 話があうからかリラックスしてくれてて
その子には彼の方から明るく盛り上げたりしてる様子です

客観的に見てもまだ勝ち目は私にあると思うんですが 初々しさに嫉妬しました;

アドバイス下さい
465名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 00:31:41 ID:4d/TbB5+
一ヶ月前くらいに親に突然見合い話持ってこられて。。。
俺には1年ちょっと片想いし続けてるコがいて何度かデートしたけど
部署は違うけど同じ職場ってことで失敗した時のこと考えたら
今まで告れずにきた。
とうとう昨日親が俺の家に相手のスナップ写真持ってきたんだけど
すごい美人なコなんだ。
正直結婚する気なんて更々なかったから突然見合いって言われても困るばかり。
でもこのままほっといてもこの先結婚できる保障もないしね。
同僚は会うくらいいいじゃんとか見合いって言っても出会いを人に任せただけで
先は恋愛結婚と何ら変わりないぞとか言ってるけど。
ああ、俺は何を話したいんだろう。
相手に会ってもないのにマリッジブルーだ。
466名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 01:13:55 ID:+modj1Vs
マスター、>>437です。
聞いてくれてありがとう、そして助言してくれて本当にありがとう。
私は元々ネガティブな性格で、最近やっと直ってきたかなって思ったのだけどまだ直ってなかったみたい。
無意識に全て自分のせいにしてしまってたよ、これじゃ見えるものも見えないね。マスターの言う通りだ。
あと嬉しい報告があるんだ、スレ違いになるけどごめんなさい。好きなひとがメッセで話しかけてくれて、沢山話すことができたよ。
ひとつだけ報告すると、ライブのときは素で気付かなかったって。本当にマスターの言う通りでびっくりだよw
マスターのコーヒーをいただいたおかげかな、まだ頑張ろうって気になったよ。次のライブは私から話しかけてみるね。
ありがとうマスター、頑張ってくるね。いつもおつかれさま。
467名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 05:38:03 ID:4uEziEEG
なんてこった、大変だ。
どうやら好きになっちまったらしい、同期の子なんだけどさ。

なんていう種類なのかわからないんだけどさ、いつもなんか上下つながってて
ひらひらっとした服きててさ、ひらひらええのぉ、とかおもってたらさ
なんか頭いっぱいになってるんだよ

なんてこった、どうすりゃいいんだ
俺はコンピュータのこと以外はからっぽなんだ、そう生きてきたんだ
今まで彼女なんていたことないよ、女性と会話ですらとんでもないことなんだよ

ああ畜生、こうならないように気をつけてきたのに、こんなの5年ぶりだ
なんで人間の脳はこうなんてんだ!こんな機能を搭載しないでくれ!
468364:2007/04/23(月) 13:22:16 ID:cOuuNb8V
>>マスター
会ってきましたが、やはり相手の言動や行動がわからなくなってますね。
私のほうから「期待させたくなきゃ、嬉しくなるようなことはあんまり言うな」と釘を刺す羽目に。
なんだか立場が逆のような気もしますが…。
メールやメッセが通常の連絡手段というのは、他県住みの中距離というのが主な理由です。
本来の関係なら月1回でも会えればいい、くらいには離れていますので。
電話は退社時間が20時くらいで普通というような忙しい人なので、かなり躊躇しています。
そしていざ会うと、なんでもない雑談と良い意味で何も話さなくてもいい空間になってしまうので、自然とメッセ中心になってしまうわけです。
本当に友人として思うことができたら、こんなに良い相手はいないんですけどねぇ。
好きになってしまったものはしょうがない、と諦めてますけれど。

>>454
電話と違って、メールは相手の都合で返信できますよ。
すぐ返さなければいけないと思っている人なら別ですが、ほとんどの人は手が空いたときに返信すると思います。
軽い雑談の内容で、気が向いたら返信できるような感じにまとめてはどうでしょうか?
そして告白して「友人」を理由に保留された場合、好きという気持ちをを前面に押し出してしまう勇気か、相手が望む通りにあくまでも友人として接するという自制が必要だと思います。
私は前者を選び、会うたびに1回だけ好きと言っています。
ほんの少しだけ素直になって、会えたらすごく嬉しい、幸せときちんと伝えていますよ。
469名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 13:51:08 ID:MI5nzv+Q
>>435
マスター、いつも本当ありがとです
確かにマスターが聞いてくれて自分でも自分の言った事を見返すだけでかなり落ち着けている気がします
現実では周りの人に相談できない状況なのでマスターという聞いてくれる存在はとても大きいです

良い土台作り…言葉にすると簡単ですがとても難しいですよね?今みたくメールや電話のやりとりを続けて、ゆっくり関係を創る…この他にマスターなら土台を作るためにどんな事を考えますか?
470ミステル:2007/04/23(月) 19:05:39 ID:HFUyZO9F
ありがとう、マスター
マスターのおかげで、だいぶ前向きに考えられるようになりました
これから些細な事でも軽率に考えずに対処していきたいと思います
また、何かあったらきます
マスター、本当にありがとう
柿の種さんも為になるアドバイスありがとうございました
471喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/23(月) 20:27:15 ID:d4bspvpd
>>453=太一さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね
一つの恋愛が終わったのなら、いつか必ず「ココロの棚卸し」をしてくださいね。
彼女という存在があったからこそ、得られた経験やココロに残ったものがたくさんあるはずです。
それらを丹念に拾い集めること、見直すことがココロの成長をさせてくれますよ。
どんな出会い方でも、どんな恋愛でも、どんな別れ方でも良いのです。最後に「ありがとう」と
ココロから言えれば、それは「良い恋愛」だったのですよ。

>>454=空色さま
でもたかがメールですよ。返事が返ってくることを最初から期待するから、どこかでためらうのです。
受け取ってもらえて読んでもらえればそれで良いのですよ。
>そもそもどんな内容のメールを送ればいいやら躊躇して…
こう考えてしまう時点で「メールが手段ではなく目的になっている」証拠ですよ。メールはあくまでも
手段であって、彼とお客様を結びつけるものではありません。
お客様には何も足りないものはありません。ただ言えるのは「余分なものがたくさんありすぎる」だけですよ、。
472喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/23(月) 20:30:46 ID:d4bspvpd
>>455=448
どういたしまして。
まずは「自分のココロに負担をかけない」こととに気をつけましょう。とにかく無理をしない、
我慢をしないことですよ。その次に「ココロの中に、常に余裕を持つ」ことです。
あとは失敗をおそれず、成功におぼれず、ただココロの中にある「彼のことが好き」」という
気持ちだけを信じてみてください。
彼のことを知りたいのなら「話し上手ではなく聞き上手を目指す」というのもアリですよ。

>>456=桜さま
大切なお話をありがとうございました。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
つc■~
   ̄
473喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/23(月) 20:36:33 ID:d4bspvpd
>>457
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。覚えていますよ。覚えていなくても過去1年半ほどのログは保存してあります。
お客様がそう宣言するには、それなりの覚悟があったことだと思います。略奪愛が何の上に成り立つのか、
その苦しさをマスターは嫌と言うほど知っています。お客様もいずれ同じ道を歩むことを思うと、
なかなか手放しにほめられないというのも、マスターの本音であります。
略奪を選んだ以上、自分の味方は自分のココロしかないと思ってください。そして辛いときや
泣きたいときに、このスレのことを思い出してくださいね。

>>458
つc■~
   ̄
ありがとうございます。とはいえ、マスターもこのスレで見えている部分だけが全部ではありません。
見えていない部分では蔑まれても尊敬されるような人間ではないでしょう。
マスターみたいな人間にならずとも、お客様が「誰か一人のためのマスター」であればいいのです。
マスターがこのカウンターに立ち続けるのは一つの信念があるからですよ。「愚痴をこぼしたい、
相談したいのに聞いてくれる人がいない」というのはとても苦しいものです。マスターにも経験があります。
だからこそ、もしもそういう人がいるのならせめて話を聞いてあげたい。そういう考えがあるからですよ。
これがマスターにできることだと信じています。
474喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/23(月) 20:47:11 ID:d4bspvpd
>>459
つc■~
   ̄
原因ですか…多分お客様のお話の中にヒントがあるような気がしますよ。
一つは「依存」であり、一つは「何とも思っていない人から…」のくだりです。
マスターも上手に言えないのですが「好意を何らかの代価と受け止めている」ような
感じがしています。それも「お客様が最初に与える側」であると。
マスター自身は「原因」を追求するよりも、「恋人候補的視点」で見ること自体を
悪いことだと思わない方が良いと思います。人は必ず何らかの基準的な視点を持つようです。
それが「友達」だったり「敵味方」だったり、人によって様々な視点があるのですよ。

>>460=441
それは相手が悪かったのでしょう。告白を断るのに「理由」が必要だと思うのは
「自分のココロを納得させるため」=断られた側のわがままだということに気づいてないだけです。
どんな理由であろうとも嫌なものは嫌でいいのですよ。
あとはそんなことを言った人間を「その程度」だと思っていればいいのです。お客様の優しさに
気づくのは当分無理な人だからこそ、そんな捨てぜりふを残していったのですよ。
475喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/23(月) 20:51:06 ID:d4bspvpd
>>461
つc■~
   ̄
それは情緒不安定になって当たり前なのです。ココロとカラダは思った以上に
つながっているものです。たかだか一週間ぐらい、年間の3割未満の期間ですよね。
そういう時期があると自覚できていればそれで充分。あとは寂しさを他人で紛らわすのではなく
自分のココロと向き合って解消してみてください。

>>462
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
まずはお金だけは何があっても他人でいましょう。次に、一度全額をきれいに返してもらってください。
それが「次に貸す条件」ですよ。一度貸してしまうとずるずると頼られることが多いです。
まずはきちんと精算をした上で、これからどうするのか考えてみましょう。お金を貸すことが、本当に
相手のためになるのか、もう一度考えてみてくださいね。
476喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/23(月) 20:57:05 ID:d4bspvpd
>>463
つc■~
   ̄
マスターは「返事が一週間後」という人とメールをしていたことがあります。
少し上にも書いてありますが、メールというのは手段であって、メールの文章が
気持ちを表すことはあっても、メールそのものが何かを伝えるのは少ないと思いますよ。
メール無精な人はいつまで経っても返せないものです。帰ってくるだけまだヨシですよ。
「メールは受け取ってくれること、読んでもらえることに感謝。返事が届いたらもっと感謝。
返事が無くともそれもまた返事」
ワンパターンなマスターが一番多くお客様へ伝えている言葉ですよ。

>>464
つc■~
   ̄
まずは恋愛を「勝ち負け」に置き換えないことですよ。
確かにライバルがいるのはわかります。でも相手をけ落とすのではない、自分を飾るのでもない、
ただ自分の気持ちだけを相手に伝えましょう。ライバルがいるのならば悠長なことは言っていられません。
「先んずれば人を制す」とも言います。現状が買っている負けているととらえることにはあまり
価値はないような気がします。「結果として勝ち負け」があるのならば、その「勝ち」のために
今のお客様には何ができますか?
477柿の種 :2007/04/23(月) 21:01:02 ID:1J4fadzJ
>>470=ミステルさん
おっ、私がちょっと覗いて無かった間に、
前向きな考えになれた様で。良かったね。
私のレスが少しでも役に立てたのなら、とても嬉しいです。
余り悲観的に考えないで行動してみてね。
当然失敗もあるだろうけど、そこから何かを学べばいい事さ。

>>マスター
すみませんが、スレ違いの私の愚痴を聞いて下さいな。
私はお酒好きののんべえなのですが、
今まで無かったのに、先週飲み会で気持ち悪くなって
トイレから小一時間出れなくなりましたよ…
友達に迷惑かけてしまいました。勿論丁重に謝ったけど…。
マスターはこんな女性をどう思いますか?
478喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/23(月) 21:02:49 ID:d4bspvpd
>>465
つc■~
   ̄
マリッジブルーというのは「突きつけられた現実」に対して悩むことではないでしょうか。
お客様もまた同じような現実が目の前に現れたのですよ。
片思いの人も、釣書の相手も、形は違えど「お客様との出会い」があったのです。
まずは恋愛とか結婚という考えではなく、出会いが一つ増えたと思ってみませんか?
あとはその時々の自分のココロが、ちゃんとベターな答えを選んでくれるはずですよ。

>>466=437
どういたしまして。
何はともあれ良い方向に向かっているようですね。
ここで大切なのは「お客様が何について悩んで苦しんで、何がきっかけで心が晴れたのか」を
しっかりと理解することです。いずれまた似たようなことや全く違うことでお客様が悩み苦しむことでしょう。
そのときに「あのときはこうやって解決していった」と思い出せれば、悩むことも怖くないですよね?
自分の悩み、解決方法を知ることが「悩みと上手につきあう」ことですよ。
479名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 21:03:40 ID:LNG80SGq
こんばんわ、マスター。お久しぶりです。
ミルクティ飲みたいなあ…ありますか?

私、なんだかメル友に恋しちゃったみたいです…
元々惚れやすいというか、男の人といるとすぐ恋愛してるみたいに
なっちゃうんですよね。うーん。
相手は4つ年上。出会いはネットなんですけど、
家が意外と近く、まだ知り合ったばかりですが2回会いました。
私も彼も学生なので4月が始まるとともに忙しくなって、特に彼の方は大変みたい。
それで、彼から毎日きていたメールも今では週1程度になりました。
別に普通のメル友だし、相手も暇つぶしとしか思ってないだろうっていうのも
わかってるんですけど、寂しいって言うか、かまって欲しくて…
相手の気持ちも知りたいって気持ちが大きくなってきて。
彼が本気になってくれないかなあ、あたしだけみたいになってくれないかなとか
欲求が大きくなってきて、束縛も強くなってきて…

なんだかめちゃくちゃですね、ごめんなさい。
あたしどうしたら良いですかね…このままだと欲望と束縛ばっかり大きくなって
なんか自己嫌悪です;
480喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/23(月) 21:08:44 ID:d4bspvpd
>>467
つc■~
   ̄
だから人間の脳やココロっておもしろいんですよ。そんな機能を搭載していなかったら
人類はもっと早く絶滅していたでしょうね。
お客様が選ぶのは「失敗からしか学べないことがたくさんある」と「失敗をおそれない」ことですよ。
もう一つ付け加えるのなら「人間のココロとはかなりアナログである」ことです。聡明なお客様であれば
すぐにわかってもらえるはずです。
「常に最善の値は1つではない」と思ってください。その次に、思い切って彼女に話しかけてみてくださいね。

>>468=346
つc■~
   ̄
良い相手と巡り会えたのですね。ただお客様の望む最善と、彼が考える最善がちょっと違っただけですよ。
あとはこれからもいろんな形で言葉と時間を重ねて、お互いのココロを知り合えばいいのではありませんか?
相手のことを理解する必要はあまり無いと思います。ただ好きならばそれを事実と「受け止めて」あげれば
それでいいのではありませんか?
481喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/23(月) 21:13:49 ID:d4bspvpd
>>469
どういたしまして。
マスターが言う「土台作り」は「何を作ればいいのか」ではなく「あわてて成果を急がない」という
意味合いが強いです。何をすればいいのかと言えばどんなことでも良いのです。
ただじっくりと機が熟すのを待つのもヨシ、できるだけ多くの言葉を伝えるのもヨシですよ。

>>470=ミステルさま
どういたしまして。
何かあってもなくても、いつでもいらしてくださいね。
482喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/23(月) 21:19:49 ID:d4bspvpd
>>477
つc■~
   ̄
お酒好きなのはとても良いことですよ。マスターはあまり強くありませんから
余計にうらやましく思えます。
迷惑をかけてしまうのならば、次の機会は飲む量を減らしてみるぐらいで
ちょうど良いでしょう。体調などで同じ量でも酔いはちがいますよね?
お酒の席での失敗ですからあまり気にせず、これからもおいしいお酒を飲んでください。
それとマスターに是非おいしい飲み方を教えてくださいね。

>>479
つc▽~
   ̄
自己嫌悪に陥らなくてもいいのですよ。それが「お客様の好き」という気持ちなのですから。
それを無理に抑える必要はないですよね?だったら今ココロの中にある「好き」という気持ちを
そのまま大切に暖め続けてください。
どんな気持ちになろうとも、その根っこは「彼のことが好きかもしれない」という部分ですよね。
だったら気持ちが大きくなっても束縛が強くなっても「当たり前」のことなのですよ。
何も改めることはありません。これからも、今以上に彼のことを好きになっていってくださいね。
483:2007/04/23(月) 21:23:14 ID:9nw1B4f4
マスター、こんばんは。
最近こちらに入り浸っちゃって、マスターに頼りっきりですみません。
会えると思ってた日に彼に会えないと、情緒不安定になるたい。
おかげで今日は、唯一私が恋の話をリアルでできる知人(♂)に思い切り愚痴ってしまいました。
その後私もその人の話を聞いて。
その人、去年のクリスマスに彼女にフラれたんだけど、最近復縁したそうです。
私は「よかったね」って言ったんですけど、内心複雑…
ちょっと嫉妬してしまいました。自己嫌悪…
おまけにその人に「舞ちゃんの前で手放しで喜べないよ」って、気を遣わせてしまい。
あーあもう最悪だ。醜い。
484479:2007/04/23(月) 21:38:22 ID:LNG80SGq
ありがとう、マスター。ミルクティいただきます。

無理に抑える必要はないですか?
暖めていけるかな、気持ちも束縛も大きくなるのは当たり前かあ…
でもただ一緒に遊んでるだけで、何も進展がないっていうのが
私には不満に思えてきちゃうんです。ワガママですよね;
私はただのメル友なのになあ。なんて。
私、素直に好きでいられるのでしょうか。ちょっと怖いな。
485名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 21:47:37 ID:s+6Hrb/x
>>457です。
マスター、いつもありがとう。
世界がマスターみたいな人ばっかりだったらなぁ…なんてね(笑)
略奪するって言ったのは、今後気まずくならないようにするための
冗談なんだ。
そもそも略奪する仕方も、順序も、わからない。
まして相手がどこの誰かもわかんないし。
ただ、今日、告白してから初めてあったけど普通に『おはよう』って言えたよ。
自分で、褒めてあげてもいいかな?
486名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 22:03:11 ID:pM85BpBK
>>462です。
話せば色々と長いので、とりあえず様子をみてみます。
ありがとうマスター。
487柿の種:2007/04/23(月) 22:22:53 ID:1J4fadzJ
マスター、スレ違いの私の愚痴を聞いて下さってありがとうございます
あの日は体調は特に悪く無かったので、
もういい歳なんだから控えなさいな〜という
肝臓からのメッセージだったのかもしれません

う〜ん、のんべえなのも余り良い事では無いですよ。
私の場合「品」がどっかへ行っちゃうのでw
陽気になって、1人でベラベラ話して独演会にしてしまうし、
男性と飲む時は量を控えれば良いのに控えられず、
一番飲んで最終的に引かれる感じですw
自分が楽しく過ごせるのは良いけど、
もしかして独りよがりなんじゃ?と思う事や
男性と一緒の時、私は女として損してるかもなと思う事がありますw
今回を期に少し控えてみよう…。

私が感じる、お酒がとても美味しいと思う時は
気の合う友達と言いたい放題バカ話をしながら飲むお酒と、
ライブに行って大音量で音楽聞きながら飲むお酒ですね。
もし出来るなら、マスターと是非1度御一緒してみたいものです。

スレ違いの上、更に長文ですみませんでした。
488名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 22:56:51 ID:MI5nzv+Q
>>469です
マスター、何かほっと出来るものが頂けたら嬉しいです

そうか、そういう意味なんですね。自分は言葉を伝えるのが苦手なのでまだ沢山の言葉を伝える勇気は無いですが、相手を想いながらゆっくり熟した関係になれるように行こうと思います
マスター、前に言ってましたよね?人それぞれ色んな形の恋愛があるって。自分と相手を思うとゆっくり熟すのを待つようなマッタリとした恋愛なのかな?と思いました
早く付き合いたいというか言葉で伝えて安心したい気持ちもありますが焦ってもダメそうな気がするんですよね
489空色:2007/04/23(月) 23:05:37 ID:7JYLWZNF
桜さん…レスありがとうございます。私から見れば、本当に桜さんが羨ましいです。。

マスター…期待、しちゃってますね…確かに。
余分なものがありすぎるのか…

なんか…片思い系の曲を聞いては泣けてきて、会いたくて…でも別に恋人でも何でもないからどうしようもなくて。。
なんでこんなに好きになってしまったのか…
なかなか会えるわけじゃないし(近くにいるわけじゃない)から、かえって気持ちが大きくなってるだけなのかな…
490太一:2007/04/23(月) 23:43:16 ID:qQH3eNZy
マスターありがとう 少し苦いコーヒーでした
彼女からのメールを全て消し、番号も消去しました
もう鳴らない携帯やメール着信にやきもきすることも無いでしょう
彼女から着信があった場合、まあ無いでしょうが無視することなんて出来ないので
誰から来た連絡か解らないようにしました。

今回の恋愛経験は  あまりこれからの恋愛に役立つことは
有りません 強いて言えば「相手との温度差」でしょうか
でも、今が過去になってしまえばなにか得られるのかもしれないですね。

つ○ チャリン 少し多めに置いていきます。
491名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 00:14:21 ID:stuLmX4q
マスターレスありがとう。>>459です。

>好意を何らかの代価と受け止めている
言われてみれば、努力の結果得られるもの、与えたら何かしら返ってくるもの、
と思っているところがありますね。
(だから好意が返ってこない時人一倍落ち込みます…
「こんなに頑張ってるのになんで振り向いてくれないの!?」って。)


「何とも思ってない人から…」なんですが、こないだ見たサイトに
ヒントになることが書いてました。
簡単に言うと「与えられたものに見合ったものを与えないといけないと感じる」です。

「与えられるもの(好意)がないのに送られてきても困る」
感じていたモヤモヤの正体が分かってちょっと気が楽になりました。

この辺についてはもう少し調べてみたいです。
492名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 00:17:26 ID:gl8UDSaA
当スレの荒らし認定者一覧[スルー及びNGワード登録推奨者]
名前欄 推奨NGワード コテハン一覧(名前、トリップ それぞれ単独でNGワード登録推奨)
スーパーソニック噛ませ犬たこわさ ◆qKPbioWw6Qの正体は現実の社会では通用しない、低脳おとこです廃人でしょうおそらく。
スーパーソニック噛ませ犬たこわさ←こいつは酷い奴で処女の女と平気でSEXしたそうです(廃人基地外です)、
その後(その女の子)はわかりませんが、完全スルーして下さい、酷い外道の如き男です。

432 :スーパーソニック噛ませ犬たこわさ ◆qKPbioWw6Q :2007/04/12(木) 11:54:18 ID:1/PeS4bn
セックス怖い って まんじゅう怖い みたいなノリだよぬ

434 :スーパーソニック噛ませ犬たこわさ ◆qKPbioWw6Q :2007/04/12(木) 12:02:04 ID:1/PeS4bn
処女の子 一発目はやっぱちょっと痛かったみたいやけど
三発目くらいには『え? 気持ちいいやん!?』
みたいになってて 腰振りながらちょっと笑ってもうたよ

スーパーソニック噛ませ犬たこわさ←こいつは酷い奴で処女の女と平気でSEXしたそうです(廃人基地外です)、
その後(その女の子)はわかりませんが、完全スルーして下さい、酷い外道の如き男です。

ここを荒らす彼ら、彼女らを相手にしても時間の無駄です。完全スルーで進めましょう。
度を越す埋立行為など、場合によってはスルーや排除対象になります。
荒らしにとって都合の悪いこのスレを早く埋め立てたかったり、話し相手を探す寂しい奴らなのです。
特にここへ新しく来た方は荒らしの口車に載せられて騙されない様に御注意下さい。
スーパーソニック噛ませ犬たこわさ ◆qKPbioWw6Qの正体は現実の社会では通用しない、低脳おとこです廃人でしょうおそらく。
493太一:2007/04/24(火) 00:27:57 ID:ZjuU/TYZ
横レス失礼します
なにか心に響きました やっぱりそれも「温度差」なんでしょうか
相手を想って心を痛めたことまでその代償を
自分は相手に求めていたような気がしました 
むこうには何も伝わって無いのにね。

今まで自分は相手に贈り物とかする時
全部、無になってもいい くらいに思える物しかあげられません
これも思いきりが無いのかもしれませんね
思いつくままゴメンなさい。
494名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 00:52:12 ID:6hDJ7rv4
>>465です
マスター!一見の私にも答えてくださりありがとうございます。
見合いに関しては選択肢のひとつとして気楽に行こうと思います。
ありがとうございました。
495名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 02:23:29 ID:DHzhK9gw
聞いてください。。
彼の私に対する態度が付き合いはじめと今と違い、悩んでます。
前に比べて電話をかけてこなくなったし、メールも少ない。
二人で会いたいのに遊びたいのに男友達を連れてきたり。最近はその友達たちと私と彼で4人とかで遊んでて、なんかもう大切にされている気がしなくなりました。友達程度なんですかね。
私に原因があるんでしょうか。。
496名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 03:12:23 ID:FNg5aV/7
ダラダラと長くなってしまいますが聞いて下さい。
2ヶ月前に飲み会で知り合った彼。その時は何も思わなかったのですが、
メールを続けていくうちにもう一度会いたいなぁと思って誘ってみました。
OKしてくれて、○日はどうかな?と言われたので大丈夫だよ!と返すと
・・・返事が来ない。来ない。。来ない。。。
で、その○日がやって来てしまい何だよ・・と思っていたら夜に、
いつまで経ってもメール来ないと思ってたら・・・俺で止めてたんか!ゴメンね、
×日はどうかな?との事。
・・・。まぁ、まぁ、、頑張れ私、と思いつつ×日は私の都合がどうしても
つかず、流石に誘いづらくなってじゃあ近いうち、という事になりました。
その後も毎日メールをやり取りしていて、彼のお誕生日だったので、
おめでとうメールをし、返信すると、翌日からメールが来なくなってしまいました。
もぅダメだ・・・と1ヶ月位連絡を取らずにいましたが、せめてやるだけの事は
やってみよう!と思い切って飲みに行きたい、とメールをしてみた所、
いいよ!いつがいいかね?と来ました。早速、今週の水木とかどうかな?
と聞いてみると、仕事が遅くなってしまうかもしれないのでもう少し待って
もらえるかな?とのこと。
それがつい昨日の事で、一向に返事が、来ない・・・。
嫌ならそう言ってくれ。。。
コーヒー頂きます・・・。


497名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 05:16:40 ID:oXXrvgaT
>>495
まぁ一杯飲んで考えてみてください
そういう問題は悩んでもあなたの中だけじゃ絶対に解決しない問題でしょ?
よって>495で書いた文章をそのまんま彼に聞いてください
電話したい、メールしたい、二人だけで会いたい、と
マジ惚れしてる相手から言われたら普通は嬉しいし、改善しようとします
逆に真剣じゃない相手から言われるとウザイセリフです

つまり、今一層仲良くなるか
あなたを大切に思わない糞野郎と別れるか
どっちに転んでもあなたのプラスになると思うので
ズバリ聞くことをお勧めします。
498364:2007/04/24(火) 13:34:53 ID:R2VXVAzh
>>480
んー、相手が私のことをかなり好きだというのはわかっています。なんだかんだで3年の付き合いがありますから。
しかし「異性として好きなのとは違うし、そうなれるのかもわからない」と判で押したように同じ答えが返ってきます。
その言葉と行動が、私の考える友人関係のあり方と違うというのがわからなくなってくる原因です。
座れる程空いている電車内で抱き寄せてそのまま、なんて友人相手にできる性格ではなく、逆に私のほうができる性格だったりします。
他の異性の友達は抱きしめたいと思えるような人はいないしやらないと明言もされました。
他にも腕や指をくわえたり舐めたりもされますし…異性慣れしてる人ならまだ理解できますが、そういうタイプではないので余計です。
かといってセフレにしたいわけではないようです、というか言ってみたらそんな関係は嫌だと断られました。
もしも恋愛関係になりたいこちらの望みに合わせての行動だったら、無理させてるのかと思うんですよね。
楽観的に考えるならば、私を異性として意識しつつある状態、ということになりますが。
根がネガなのでそこまで思えるはずもなく…正直ちゃぶ台ひっくり返したい気分ですねぇ。
499362:2007/04/24(火) 17:25:38 ID:+VKxVIsm
マスター、こんばんは。今日も来てしまいました。
あいかわらず彼女とは学校で会って実習が終わればバイバイという日々です。
なんとなく映画行った後から彼女の態度が硬いのは気のせいですよね?
マスターが教えてくれたように、毎日会えるという幸せを意識してみると、
学校にいる間は少しはもどかしさが減ったように思います。

でも、彼女を見てると不意に抱きしめられたらいいのにと思ったり、
あと他のメンバー(彼女以外は男)と楽しそうに話をしてたりすると胸が痛んだりします。
こーいうのは恋の醍醐味だってのは分かってるつもりなんですが…

それと、自分の場合は前も話したように、近くにいる人を好きになるってパターンが
今までもほとんどで、それはことごとく上手くいかなかったんですよね。
だから今回もこのままじゃ前と同じで何もできずに終わっていくんじゃないかというのが
常にあって、でもなかなか動くチャンスがなくて、今は我慢の時かなとか思ったり、
はー、やっぱつらいっす。 いつも愚痴愚痴とすいません。
500喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/24(火) 18:55:58 ID:C3HSWhqh
>>483=舞さま
つc■~
   ̄
入り浸るぐらいいいですよ。
他人の幸せをどう感じるのか。それは「ココロのバロメータ」になるのですよ。
素直に祝福できるとき、ちょっとやっかみを入れたくなるとき。それぞれに、ココロの状態が
見え隠れするものです。落ち込むよりも、ココロを知るきっかけをこれからどう活かしていくのか。
そちらを少し考えてみませんか?

>>484=479
「今は」ただのメル友です。「これから」はどうなるのかお客様の行動次第で「未来」は
お客様の望む関係になるかもしれませんよ。
今のままの未来を想像すると辛いかもしれません。でも自分の行動で望む未来は
割と簡単に手に入れられます。今のまま好きだという気持ちを信じてみてください。
素直でも何でも良いのです。お客様らしい「好き」がそこにあればいいのですよ。
501喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/24(火) 18:59:45 ID:C3HSWhqh
>>485=457
どういたしまして。
世界がマスターだらけならかなり怖いですね。争いは好みませんが切磋琢磨は
望めないでしょう。
お客様が冗談で言ったとして、それを願っているのはお客様本人ですよね?
たとえ略奪になろうとも…そんな考えがあるからこそ、たとえ冗談でも口をついて出てくるのですよ。
挨拶ができたのならそれはとても良いことです。次はとびきりの笑顔で挨拶してみてくださいね。

>>486=462
どういたしまして。
お客様のご都合はわかりますよ。あとはできるだけお互いの心理的な負担にならないように
注意してくださいね。
502喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/24(火) 19:06:37 ID:C3HSWhqh
>>487=柿の種さま
マスターは人の話を聞くことが大好きです。たとえお酒の席であろうとも
何かを話してくれる人というのは、その場を盛り上げてくれます。
マスターは「自分と他人の幸せはつながっている」という考え方を持っています。
お客様が楽しんでいる、幸せだと思う時間があるのなら、それは必ず他人に伝わりますよ。
独りよがりでも何でも良いのです。「この人と一緒にいると楽しくて元気を分けてもらえる」と
思ってもらえるのなら、それはお客様の魅力なのですよ。
是非一度ご一緒させてください。マスターはこのスレのような口調ですよ。話すのは得意では
ありませんが、話を聞くことがこの上なく大好きです。

>>488=469
つc▼~
   ̄
マスターの勝手でシナモンティにさせて頂きました。
このスレで、文字や言葉でいろんなことを伝えているマスターですが、「文字では伝わらないことがある」
という考えもあります。ココロの中を文字にすると、どうしても「文字にできない気持ち」というのが残ります。
それをまた文字にすると、同じように何かが残ってしまいます。だからこそ文字にするのではなく、
感じたままをそのまんま受け止めることをお客様に勧めています。
お客様が感じているものがあるのなら、それをそのまんま信じてみてください。どうしよう、こうしようと
文字で「考える」のではなく「感じたまま」を受け止めると、何かを見逃したりすることが少なくなりますよ。
503喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/24(火) 19:12:05 ID:C3HSWhqh
>>489=空色さま
そうですね。人間悩んだ時って「何が足りないんだろう」という考え方になりますよね。
本当は「何が余分なんだろう」と考えると、答えが見つかることが多いですよ。
人間は「悲しいから泣くのではなく、泣くから悲しくなる」ようですね。思うがままに泣くことも
ココロには良いことですが、泣くことをぐっとこらえることで見えてくる気持ちもありますよ。
自分のココロです。自分が受け止めてあげてくださいね。

>>490=太一さま
あまり見つからないのは「別れてから時間が経っていない」からですよ。
明日になればそのとき見つかるもの、一ヶ月後、一年後にはそれなりに見つかるものです。
なくしてしまったものを嘆くのはとても簡単です。他人が見ても同情しやすいものでもあります。
でもそれだけに終わらせるには、あまりにもったいないのが「恋愛」というものですよ。
「次の自分」のために「今の自分」にできることは、ただ悲しみに暮れることだけではないですよね?
504喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/24(火) 19:18:09 ID:C3HSWhqh
>>491=459
どういたしまして。
>「こんなに頑張ってるのになんで振り向いてくれないの!?」って
このあたりにたくさんのヒントがあるような気がします。
マスターは「それでも、どうしても力の及ばない部分がある」という考えです。
たとえ努力しても頑張っても、それでもどうしようもできない部分がたくさんあると覚悟を
することかもしれません。
こんなたとえがあります。空が青いとき、気持ちいいと感じるのはなぜでしょう。
空はお客様に気持ちよくなってほしくて青い訳じゃないですよね?花を見てきれいだと
感じるのも、動物を見てかわいいと思うのも同じですよね?後はお客様が少し考えると
何かが見えてくるはずですよ。

>>493=太一さま
贈り物は品物をあげることではありませんよね?人によっては「喜ぶ顔が見たい」ですし、
品物は単なる言い訳で、それに込めた気持ちをわかってほしくてあげる人もいます。
大切なのは「あげること」ではなく「あげる理由」ですよ。当然見返りがほしくてあげる人もいます。
それぞれに理由があるはずです。お客様の場合はどうですか?
505喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/24(火) 19:24:29 ID:C3HSWhqh
>>494=465
どういたしまして。
一見様でも関係ないですよ。マスターにとっては皆様大切なお客様であります。
気楽に行く、でも常にココロの中には疑問を持ち続けている。それを続けることで
答えに出会える確率を増やせるのですよ。
もしかするとお客様の欲している答えは明日得られるかもしれない、一年後かもしれない。
でもココロの中に疑問を置いておくと、答えと出会えたときチャンスを逃さなくなりますよ。

>>495
つc■~
   ̄
お客様のお話だけでは何とも言えない部分がたくさんあります。
電話やメールが減ったのは、余分なものがそぎ落とされたから。友達と遊ぶのは
お客様も友達も両方大切にしたいからかもしれませんよ。
二人であいたいときはそう彼に伝えてみましょう。電話やメールもまずはできることに
感謝をしてみてください。同じ事実でも受け止め方で気持ちは変わりますよ。
まずは一人で悩まないで、彼にちゃんと伝えてみてくださいね。
506喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/24(火) 19:28:07 ID:C3HSWhqh
>>496
つc■~
   ̄
そういう人もいますよね。常に連絡をこちらからし続けないととぎれる人。
多分お客様が行動し続けている限りはどこかで必ずつながっているはずですよ。
マスターは「三振交代制を基本にしています。つまりは何でも「3回スルーであきらめる」と
いう方式です。3度目に返事が曖昧だったり無かったりしたら、それが相手の答えだと
受け止めることにもしています。あきらめないことはとても大切ですが、どこかであきらめる
きっかけも自分で用意しないと、いつまで経ってもズルズルになりますよね。

>>497
大切なお話をありがとうございました。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
つc■~
   ̄
507ぱぬ ◆iqN.ymmJfk :2007/04/24(火) 19:35:10 ID:SYPWH6DQ
はあー
508喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/24(火) 19:38:06 ID:C3HSWhqh
>>498=364
違うからわからないのですよ。違って当然、わからなくて当然です。
でもそれが「彼自身」なのですから、まずは理解する前に「そうなんだ」と
ありのままを受け止めてみてください。
所詮相手は他人です。理解しようとしても「理解できない部分」というのが必ずあります。
それを無理に知ろうとするから苦しんでしまうのです。
恋愛関係とは自分の欲求を相手に満たしてもらう、相手の欲求も同じですよ。
お客様と彼ならば、お二人らしい関係というのが必ずあるはずです。それを見つけるまでは
いつまで経っても試行錯誤なのでしょう。それもまた「人を好きになる」ということですよ。

>>499=362
>今回もこのままじゃ前と同じで何もできずに終わっていくんじゃないかというのが
これはどうしてそう思えるのでしょうか。多分「過去の恋愛や片思いから何も得ていない」からでは
ありませんか?過去の経験が生かされていないと、いつまで経っても同じことの繰り返しになりますよ。
過去の経験から何を得て、それが今回にどう活かされればいいのか。苦しんでいるココロの中で
そんなことを考えるのもよいことですよ。
509喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/24(火) 19:39:17 ID:C3HSWhqh
>>507=ぱぬ ◆iqN.ymmJfkさま
つc■~
   ̄
どうされましたか?コーヒーを飲んで一息ついてくださいね。
510柿の種:2007/04/24(火) 21:31:49 ID:zXPrdmZO
>>502
今日、肝臓の為にウ○ンの力を買いましたよ。
マスターが独りよがりでも
何でも良いと仰ってくれてホッとしましたw。

マスターは普段もレス口調ですか〜。素敵だ。紳士なんですね。
私は口悪いですw。気をつけなきゃ。口は災いの元ですからね…。
三十路の毒舌女とその仲間達で良かったら、御一緒して下さいw。
マスターなら大歓迎ですよ!
511:2007/04/24(火) 22:15:56 ID:4Scn3Wpg
>>500 マスター
いつもコーヒーありがとうございます。
やっかんでしまったってことは、私は相当心が荒んでるなーと思ったんです。
その人のことを、勝手に失恋した仲間みたいに思ってたので
私を置いて幸せになっちゃって…って嫉妬して。
私は未だに過去にこだわって、いつまでも愚痴ってて。
その人に「頑張れ」って言われちゃったし、そろそろ前向かなきゃな。
新しい出会い探しに行くかな。

今日大学の構内を歩いてたら、彼がいきなり私の前に出てきて
私が「あれっ?」と思った途端、彼が振り返りそうになったので
びっくりして、とっさに一瞬目をそらしてしまいました。
すぐに彼の方に向き直ったんだけど、今度は彼がフイッと行ってしまって。
その時はシカトされたと思ってショックだったけど
後でよく考えたら、シカトしたのは私の方だ。
ついつい自己中心的な考え方になってしまっているようです。
時が経てば、自然にスッキリするとは思うんだけど、今はなんかもどかしい。
512前スレ489:2007/04/24(火) 22:30:35 ID:RSMLDnNs
マスター、こんばんは。
ちょっと温まるものを下さい。

今日思い切って片思いの彼女に電話をしてみました。
一応いきなりではなく、断ってからしたのですが、
久しぶりに声が聞けて良かったです。
わずか15分ほどの電話でこんなに嬉しいとは…
やっぱり彼女のことが好きなんですね。

話の内容は食事の誘いだったのですが、
既に予定が入っていて、今回は無理でした…orz
けど、電話に出てくれた、話を聞いてくれた、
と前向きに考えていきますね。
いつもまとまりのない文章ですいません(´・ω・`)
513名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 22:48:52 ID:tz6CsGtk
バイト先(派遣)で知り合った子、知り合って2週間であるミュージシャンのコンサートに誘うことに成功。
チケットは明日とどきます。ワクワクしてた。
5月5日がコンサート日だからその日は仕事休みますって電話した。
オレは事務所にOKもらった。
彼女が事務所に電話したら、何かを感付かれたらしく、「何かあるのか」とか聞かれたらしい。休ませてくれないって。
それで色々察知されたみたいで、もうその子とは一緒のシフトに入ることは無くなるかもって。
ライブも行けないって。
オークションで頑張ってチケット取ったのにさ。ただの紙切れだよ。
ビール飲んで2chで愚痴るしか出来ない自分に泣きたいよ。

読んでくれてる人いたら、読んでくれてありがとう。
514喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/24(火) 23:17:48 ID:C3HSWhqh
>>510=柿の種さま
普段もそんな感じですね。本当はかなり早口なのでできるだけゆっくりと
話すようにしています。お酒の件、お誘いありがとうございます。マスターも
同じ世代ですから気にしないでください。
お酒を飲みながら楽しい時間が過ごせたらいいですね。北関東のはじっこで
いつかお誘いのあることを楽しみに待っていますよ。

>>511=舞さま
シカトした、されたのではなく、不意に目をそらしてしまった。ただそれだけのことですよ。
気にすることはありません。そのときとっさにしてしまったことは、後で必ず後悔するものです。
過去にこだわるのも愚痴をこぼすのも、今だから仕方のないこと。どうしてもやめたいのなら
GWに一人旅でも、普段読まない雑誌でも、とにかく何か新しいことを初めてみるのはどうですか?
自分の行動範囲を広げる、知識を広げる、人の輪を広げることが、結果として「新しい何か」を
つれてくるものですよ。
515喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/24(火) 23:21:47 ID:C3HSWhqh
>>512=前スレ489
つc■~
   ̄
食事のお誘いがうまくいかなかったようですね。次はもっと早めに
予定を抑えてしまいましょう。「成功する誘い方」というのはあるものですよ。
お客様が電話で話した15分のことをこれからもずっと覚えていてください。
電話ができないもどかしさ、できたときのうれしさ、そして今の気持ちを覚えていれば
次に苦しんだときの答えになるかもしれませんよ。

>>513
つc■~
   ̄
無くなったものを嘆くのはとても簡単です。お客様の場合「チケット」と「シフト」を無くしたのですから
もっと簡単ですよね?でもたった一つのライブに行けないことで、全てが無くなるわけではないですよね?
大切なのは「シフトが重ならないこれから先」をどうするか?ですよ。
簡単なことで泣いて愚痴るのも、ココロの健康には必要なことです。でもいつまで泣いていても
仕方のないこと。泣いた次のことをそろそろ考え始めてみませんか?
516空色:2007/04/24(火) 23:26:02 ID:50ytGCDj
マスター…足りないって嘆くより、余分なものを捨てる勇気が必要なんだね
情報も物も溢れてる世の中なんだから、そこから選ばないといけないんだよね
泣くから悲しくなるって…本当にそうかもしんないな…
517362:2007/04/24(火) 23:46:58 ID:+VKxVIsm
>>508
マスター、いつもありがとう。
すぐには動けないかもしれないけど、チャンスが来た時には行動できるように
心の準備をしておくことにします。
行動してダメだったとしても、行動できないよりは全然後悔も少ないですもんね。
518:2007/04/24(火) 23:52:23 ID:9LbYoGLj
マスター今晩は。
今日もカフェオレお願いします。

彼についてちょびっと愚痴を・・・。
デートとの時の交通費や自分の買い物をするときは、桜は自分のお財布からきちんと払っているのですが、うちの彼は桜に飲食費は一切払わせてくれないんです。
「いつも悪いから払うよ?」と言っても「いいから」と言いくるめられます。
先日、言いましたが、彼に会った際また、旅行に行こう、ということになりました。
そしたら彼「交通費や宿泊費は全部俺が準備するから、桜は自分の遊ぶ分だけ準備してくれればいいよ。」と。
桜も学生なら甘え心が出ると思いますが、それなりに働いているのでほとんどを彼に負担してもらうのは申し訳ないと思うのです。
1度、「対等に扱って」って言ったら「喜ぶ顔がみたいだけなのに」としょげちゃいました。
もちろんいつも、ご馳走様やありがとうは言ってますよ。

あまり深く考えないほうがいいのかなぁ?

>>516=空色様
悲しいときは泣いていいと思います。
泣いた分だけ心は軽くなり
新しい気持ちで前に進めます。
桜もいっぱい落ち込むけど、彼からいっぱい元気をもらってまた頑張ろうと前に進めます。
519前スレ489:2007/04/24(火) 23:57:28 ID:RSMLDnNs
マスター、コーヒーありがとう。

早めに予定を抑えるですかあ…
相手のことを考えすぎるあまりに、
いつも後手に回ってしまっているので、
次はもう少し早く誘ってみることにします。
思い切って電話が出来たことは、
一歩前に出れたと思っています。
今日のことを噛みしめて、
また一日一日を大切にしたいと思います。
520名無しさんの初恋:2007/04/25(水) 00:10:20 ID:gDIM8QS0
マスター、>>433です。お返事ありがとう確かにそうですね、「犠牲」なんて考えるのはよします。
ただ「残念」なんだ、今の生活が良いものと思えたのにまた環境がかわってしまう事が。
何事も自分の思い通りになんていくはずはないとわかってるんだけどね。
また新しい生活が楽しくなくる様に、人に優しくなれる様にがんばります。ありがとうございました
521名無しさんの初恋:2007/04/25(水) 00:37:19 ID:2LQjEd9i
>>488です
マスター、シナモンティーごちそうさまでした
マスターの言うように言葉だけでは全ては伝わりませんよね…それは現実でもそうだとすごく感じました
文字だけ読むのではなくマスターが言うものを受け取るように彼にも伝えて、彼の気持ちも受け取れるようになれたらいいなと思います

ちょっと話しがそれますが愚痴も聞いてください
なんで大好きな人との状況がこんなに複雑なの?!と切なくなります…もっと周りを気にせずに堂々と恋愛したいです!
いつもは我慢してますが彼に「言わないでね」と言われると物凄く切なくなって自分って何なのかな〜?やっぱ遊び?とか少し考えちゃいます…
いつもは信じてるけど、彼が信じてくれないと悲しいです…
522名無しさんの初恋:2007/04/25(水) 00:53:13 ID:8ZOmw01X
マスター…俺にもホット1つください…
相談なんですが同じ高校だった彼女と大学はバラバラになってしまいました。どんな生活送ってるかわからないし、他の男が好きになるんじゃないかってほぼ毎日心配になります。
自分からは話さない子なんですが、大学では男女当たり前のように話すっぽいし、話かけられてそぉで恐いです…
この不安はどーしたらいいでしょうか??
523名無しさんの初恋:2007/04/25(水) 06:25:45 ID:rsTDKAla
好きな人に好きな人がいたorz
一目惚れらしく、ガンガンにアタックしてるらしい。
うわぁぁぁぁぁぁぁん!
ガンガンにアタックって…らしくねぇぞてめぇ!
キャラじゃねーだろう!
こっちのガンガンアタックは無視するくせに!!!
ばかやろー!

マスタァ…(´;ω;`)
524:2007/04/25(水) 17:38:03 ID:vhu2V2NZ
>>514 マスター
>過去にこだわるのも愚痴をこぼすのも、今だから仕方のないこと。
自分ダメだなぁと思ってたんですけど、無理にやめようとしないでいいのかな。
せっかくこの間リセットできたと思ったのに。
GWはかなり長いので、何かやりたいとは思ってます。
今まで人と関わるのを極力避けてきたから、コミュニケーション能力が本当低いんです。
でも、いつも明るくて友達が多い彼を見てたら
もっと人間関係を広げたいと思うようになったんですよね。
なんか、どこかに彼に追いつきたいって気持ちがあって。
結局考えるのは彼のことばっかりですw
525喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/25(水) 20:04:25 ID:tO7mzgh+
>>516=空色さま
足りないことを嘆くのは、何を手にしているのかわからない状態だからですよ。
だからこそ得ているもの、あるものに感謝をするべきなのです。
泣くこと、悲しむことも見方を変えると受け止め方も変わりますよね?
泣くことは悪いことではないのです。ただ泣いているだけというのがもったいないのですよ。

>>517=362
どういたしまして。
マスターは「たとえば1分後に告白のチャンスが来てもいいように」ココロの準備を
してくださいと、いろんなお客様へ伝えています。たとえば電話で告白というチャンスが
やってくるかもしれませんよね。常にココロの中で準備をすることが、大切なことを
ずっとココロにとどめておくことができるのです。
526喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/25(水) 20:09:15 ID:tO7mzgh+
>>518=桜さま
つc■~
   ̄
深く考えるよりも、何か身につけるものなどのプレゼントでお返ししてみませんか?
お客様だって彼の喜ぶ顔が見たいですよね?だとしたら何かの形で彼に喜んで
もらえることが一番だとマスターは考えます。
申し訳ないと思う前に、「自分にできる、彼の笑顔を見られること」を探してみましょう。

>>519=前スレ489さま
どういたしまして。
「抑える」のではなく「押さえる」ですね。マスターが最初に間違えてしまいました。
誘うのならば「○日と○日と○日、どれがいい?」という選択肢でする方法もありますよ。
これだけ日程を出しておくと、断りにくいというのもあります。「いつでも良いよ」とか
「つぎは」という誘い方はあまりにも漠然としすぎていますよね?同じ誘い方でも
変わるというのはこういう小さな違いに目をつけることですよ。
527喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/25(水) 20:12:49 ID:tO7mzgh+
>>520=433
どういたしまして。
何かが変わるときは、何か新しいものを得られるチャンスという考えもありますよ。
思い通りに行かないことはたくさんあります。その中で流れに逆らうのか、それとも
流れにあえて流されるのか。どちらで自分の主体を得るのかが大切ですよ。

>>521=488
どういたしまして。
彼が言わないでねというのは「他人に噂されるのが恥ずかしい」とか「他人に何も
言われずに、自分らしい恋愛をしたい」という意味だと思います。マスターにもそんな時期がありましたよ。
真剣に考えているからこそ、二人だけでひっそりと、二人だけの時間も大切にする。そんな関係を
彼が目指しているからだとマスターは思いますよ。
528喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/25(水) 20:17:16 ID:tO7mzgh+
>>522
つc■~
   ̄
心配になる、不安になる。それぞれ「当たり前」ですよ。そうなって当然であって、
不安や心配など「無くなるわけがない」のです。その無くならない不安をどうにかしようと
思うことが、次の不安を生み出してしまうのです。
ならばどうやっていけばいいのでしょう。マスターは「不安と上手につきあう方法」を
お客様に見つけてもらえたらいいかなと思っています。無くならないものだからこそ
あえて進んで受け止めてみる。そうすることで嫌な思いを自分のココロでコントロールするのです。
お客様が抱えている不安は、お客様だけですか?もしかすると彼女もまた同じような不安を
お客様に対して抱えているかもしれませんよ。

>>523
つc■~
   ̄
良かったですね。これでお客様も今まで以上にストレートな気持ちを表現できますよ。
今は落ち着いていたり、静観しているときではないですよね?お客様の方から
今まで以上に攻め続けていかなければ、相手の方が先に成就してしまうかもしれませんよ。
嘆いているより、今できることをみつけてみませんか?
529喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/25(水) 20:20:40 ID:tO7mzgh+
>>524=舞さま
そうですよ。無理にしなくても、ココロは自然ととどまっていて、自然と動き始めます。
何かを始めて、続くならばヨシ、続かなければまた一つ新しいことを始めてみればいいのです。
100個の新しいことで、3つぐらい残ればいいのですよ。
マスターもコミュニケーション能力は低いですね。ともすれば「空気の読めない人」に
なってしまうこともたくさんあります。だからこそいつでも「まず相手の話を聞く」ことに
注意しています。それがマスターにできる最善ですね。
530前スレ489:2007/04/25(水) 21:34:59 ID:t6YIlxDm
マスター、アドバイスありがとう。

いつも愚痴や相談に乗ってもらっているのに、
こんなにも親身になってくれるマスターは最高です(´∀`)
今回のアドバイスを生かせるように頑張りますね。
531名無しさんの初恋:2007/04/25(水) 22:18:02 ID:vQMC93N6
マスター、聞いてください。
まだ自分の中で好きかどうかもわからないのに、
相手からの返信が気になってしまいます…
もともと相手の方から好意を抱いてくれていたので
そういうのも意識してしまいます。
自分の中で相手についてどう思ってるのか、
判断がつきません…
どうしたらいいんだろ…
532名無しさんの初恋:2007/04/25(水) 23:17:20 ID:2LQjEd9i
>>521です
マスターこんばんは
マスターが言うように彼が考えてくれてたら、いいなぁ…本当にそう思います
けど、最近あたしは大事なお守りを無くしてしまって、変わりのお守りを彼と買いに行く予定だったんですが突然、用事が出来たと断られてしまいました…お守り、あたしにとってすごく大切なモノだったのを無くしてから気付きました
なんか断られてしまったのとダブルで凹みます(;ω;)
533空色:2007/04/26(木) 00:20:04 ID:0pXNPSaF
うん、マスターのいってること…分かります。泣いておわるんじゃなくてそこから次何するかが問題なんですよね

マスター…また書き込んでいいかな
少し前メール送れないって書いたことあったよね?
とりあえず!と思ってメールした、6日前は「疲れてるんで早めに休みます、すみません」と返信がきて…
3日前送った時のメールの返信も「返事遅れました、残った仕事があるからこのへんで」という内容なんです。
これって…私とのやり取りを嫌がってるんでしょうか?

この前遊んだとき、来月も遊びませんか?と聞いたら、ちょっとまって的なこと言われて…来月は休み合わないかもしんないし とも言われてたんです。。
結局私の代休はでてしまったけど、相手はパートさん方のことも考えて代休を「考える側」だから自分の都合だけを考慮できないって事でちょっとまって発言と思いたいんだけど…良く思い過ぎかな

また遊びたいけど…ちょっとまてと言われてる以上何にもできないし、メールを送ると謝られて理由つきでメールできない旨が書かれてくるし…

ただ、待ってみるしかないんでしょうか…
534ミステル:2007/04/26(木) 13:33:32 ID:QJI9P07B
マスター、今日から自分の為,僕にとって大切な人の為に新たな一歩を踏み出すよ
前までの僕は大事な事から怖くて逃げてばっかりだったし、アクションを起こして悪い方向にいってしまうかもしれないけど、もう僕は自分に嘘をついて逃げたくない
また愚痴や悩みを言いに来るかもしれないけど、その時はおいしいコーヒーと共によろしくお願いします
じゃあ、いってきます
535:2007/04/26(木) 19:05:25 ID:zCaWtAfD
>>529 マスター
そうですね。焦らなくても自然に、なるようになるのかな。
バイトを始めようかと思ってるんですけど、ついいろいろ選り好みしてしまって。
今まで短期しかやったことないし、新しいことを始めるのって怖いけど
家に引きこもってても仕方ないし、勇気出してみます。
春休みはほとんど家にいたんですけど、大学が始まったら上手く喋れなくなっててw
真面目にヤバいと思いました。
私も聞き上手を目指して、相槌とか笑顔とか気をつけてます。
前に彼が「よく笑うから、話聞いてくれてるって感じがして嬉しい」って言ってくれて。
やっぱり笑顔は最強の武器になるなとw
でも、基本的にツッコミ体質みたいで、たまに思ったことをそのまま口にして
「攻撃的」とか「傷ついたw」とか言われるので、そこは直したいと思ってます。
536喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/26(木) 20:18:35 ID:xe+MumFP
>>530=前スレ489
どういたしまして。
他人のアドバイスは星占いと一緒ですよ。聞き流すのが基本で、覚えていれば
役に立つかもしれない。マスターの話などその程度で良いのですよ。

>>531
つc■~
   ̄
わからなくてもいいのではないでしょうか。好きだとわかったら何が変わりますか?
今のお客様は「無関心」だったものが「好き」へと変化している途中ではありませんか?
判断がつかないのは今だけ。判断をつける前に、返事が気になるという事実を
そのまんま受け止めればいいのです。わからないならわからないなりの好きという気持ちが、
わかったときにはまた違う形の好きがココロに浮かぶだけですよ。
537喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/26(木) 20:24:16 ID:xe+MumFP
>>532=521
つc■~◎
   ̄
お守り代わりにはなりませんが、コーヒーにドーナツをつけておきましたよ。
お守りも彼も、お客様にとっては大切なココロのよりどころだったのでしょう。
無くした気持ちはよくわかります。でもその中にだって一緒に買いに行くという
口実ができたりもしたのですよね。
用事ができたのですから、次は一緒に行ってくれるはずですよ。
せっかくのGW、何かもう一つ予定を入れてみませんか?

>>533=空色さま
>これって…私とのやり取りを嫌がってるんでしょうか?
いやがっていたら、お客様はどうしますか?いやがっていないのならどうしますか?
こういうことに一つ一つ躓くから「余分な何か」にとらわれていることに気づきましょう。
彼の言うことに一喜一憂するのはわかりますが、お客様の場合は微に入り細に入り
引っかかりすぎのような気がします。もう少し大きな単位で考えてみませんか?
メールができたのならそれを喜ぶ。相手の返事を待つのなら、ただじっと待つ。
そこにいろんな理由を「自分で勝手にこじつけて、それについてへこんでいる」と
結局自分で自分を苦しめますよ。
538喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/26(木) 20:29:04 ID:xe+MumFP
>>534=ミステルさま
つc■~
   ̄
旅立ちの景気づけです。マスターオリジナルブレンドをどうぞ。
自分から行動すれば、良い結果でも悪い結果でも、いつか自分のものとなります。
待っているのなら間違いなく良い結果だけをとりのがしてしまうでしょうね。
これからは、最初に踏み出した一歩を信じてあげてくださいね。

>>535=舞さま
アルバイトはとても良いことだと思いますよ。
今までとは違った世界の人と出会えます。学校とアルバイト、そして仕事や時間についての
コントロールも覚えられます。いずれくる就職活動にもプラスになることでしょう。
お客様がツッコミ体質ならば「相手が言い終わるまでツッコミも待ってみる」と良いかもしれませんね。
会話のテンポは変わるかもしれませんが、聞く立場としてはよい訓練になることでしょう。
539名無しさんの初恋:2007/04/26(木) 20:31:40 ID:ydy6cRC9
楽後に望みをかけてる人、まだいたんだw
540空色:2007/04/26(木) 22:48:46 ID:0pXNPSaF
ごめんなさい…マスター…
こじつけにしか見えないんですよね、やっぱり…
相手が拒否サインだしてるなら…これ以上嫌われたくないから目立たないようにもう望みもしないし諦めます

そうじゃないなら…少し押しを強く行きたいと思います

それだけ、です
541名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 00:27:06 ID:Ue2DYhx+
>>522の者です
助言ありがとうございます
なんか難しいですね でも頑張って不安との良い付き合い方ってのを模索したいと思います
でもなんか不安になってすごい束縛しそぉで恐いんですよ…
542理系大学院修士2年♂:2007/04/27(金) 01:12:17 ID:GBG/hasE
こんばんは、マスター。

彼女とは良好な先輩後輩関係を築けていると思います。
今まで自己中心的で内向的だった自分が、明るく後輩たちに慕われる良き先輩になれました。
これもすべて彼女に気に入られようと頑張ってきたからです。
今週末に新しいメガネを買ってみようかな、なんて画策しています。

ここ最近、他のスレを眺めているうちに、自分もいつか彼女に告白できたらな、と思うようになってきました。
でも、彼氏持ちの可能性が結構残っていますし、まだ4月で時期的に早いような気がします。
状況とタイミングが合えば、思い切って言ってみたいです。
543:2007/04/27(金) 01:29:50 ID:oVkdE3ZW
マスターこんばんは。
今日、職場で組織変更の発表があり、私は好きな後輩とは別のグループになりました。
職場を変わるわけではないのでこれからも毎日会えるのですが、
話す機会は減ると思います。
今まで毎日たくさん話してきたけど、大抵きっかけは仕事の用件で
そこから会話が盛り上がってたから、この関係も変わるのでしょうね。
マスターの言うとおり、私が告白しなくても心地よい今の関係はずっとは続かない
わけです。
GWの間中、ずっと会えないと思うと淋しいです。
好きだって言っちゃおうかな。
その前に食事にでも誘ったほうがいいでしょうか?
544名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 01:33:39 ID:rwgixec4
マスター、好きな人が飲みに誘ってくれたんです。

向こうが提示してくれた○日が、確実に空けられるかどうかちょっと微妙だったので、
逆にこちらからも△日を提案したところ、○日でも△日でもいいよ、とのお返事が。

一旦保留にさせていただいて調整を試みたのですが、やはり○日は都合がつかず、
「△日でお願いします。まだご都合大丈夫ですか」と送った所、OKをもらうことは出来たのですが、
同じメールに「○日の方がよかったけどな〜」とも書いてあり、ちょっぴり凹んでいます。

私が保留にしている間に予定が入ってしまうこともあるでしょうし、
こちらの方が確実に立場が弱いので(年齢的なものとか、私の気持ちを一応向こうも知っているとか)、
△日で気乗りがしないのなら「予定入っちゃったよ」とか言ってくれたらいいのに。

そうしないで、△日に飲んでくださることこそ感謝するべきだし、喜ぶべきことなのでしょうが、
どうにも気持ちの整理がつきません……あーん。
545名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 01:44:33 ID:SQ140HUN
>>532です
マスター、ドーナツまでありがとうございます
何かお守り無くした事に思いのほか落ち込んでしまったみたくせっかく彼が別の日に誘ってくれたのに仕事が…なんて言っちゃいました(´・ω・`)バカだなあたし…
でも考えて直してやっぱり行くっていったら仕事あるのに悪いよって言われてしまい…

お守り無いと勇気出ない自分が悲しいです
電話してもいいかさっき聞いたら、飲んでるからまた後でかけるねって言われちゃって…
タイミングって大事ですね。なんかから回っちゃってる自分がもどかしいというか、切なくなってきます
546ミステル:2007/04/27(金) 01:56:50 ID:XHIj6b5b
マスター、かえってきたよ
結論から言うと不完全燃焼でした
自分の気持ちが中途半端な気持ちのまま伝えてしまって相手は対応に困ってました
結論を急ぎ過ぎて相手に迷惑をかけてしまいました
よく考えたらわかる事なのに…あれだけ大口叩いてたのに本当に自分が情けないです。。
近々、ちゃんとした結論をだす事を伝えて聞いてくれるチャンスを与えてもらったのでここからは本当に大事に真剣に熟考します。。
547ミステル:2007/04/27(金) 04:22:58 ID:XHIj6b5b
マスター、だめだ
昨日の事,今後の事を考えると眠れない・・今日朝早いのに・・もう手遅れだ。。
せっかく起きてるんでもう少し詳しく説明します
申し訳ないですがほとんど愚痴だけど・・

昨日は気になる人に用事があったので会いに行ってきました
そのついでに今自分は相手の事が気になる事を伝えました
相手は「その気持ちは嬉しいけど、中途半端な気持ちを言われて私はどう答えたらいいの?」と・・全くその通りだと言われてから気付きました
自分としては何を伝えたいか考えたけど結論は出なくて、ただ言葉に出来ない何かを相手に伝えたかっただけなんです
それで相手を困らせてしまいました・・しかも話の途中からは情けないことに僕の恋愛相談を本人に聞いてもらうって状況でした。。
自分の中では結論がでてたつもりだったけど、やっぱり中途半端な気持ちだったのが相手にとっては迷惑だったのだと思います
結局僕は自分の事しか考えてなかったって事ですね・・本当に自己中な人間です。。相手の人はとても優しいので「自分が納得するまで考えていいよ」と言ってくれましたが、内心中途半端な気持ちだったので僕はなるべく早く答えを見つけたいと思いました
548ミステル:2007/04/27(金) 04:43:59 ID:XHIj6b5b
相手の気持ちを考えるって事は僕には出来ないんでしょうか・・
自分が情けなくて涙がでそうになります。。
でも今は落ち込んでる場合じゃないですよね
せっかく次のチャンスを与えてもらったんだから、今度こそは中途半端じゃなくてしっかりと考えをまとめて相手に伝えないと
マスター、前にも聞いたけど人を好きになるって本当に何なのかな?
今までもわからなかったけど、昨日でもっとわからなくなっちゃった
もう20代だけど今だに答えが見付からないや・・
でも今はすぐに答えを見つけないといけない状況に自分がしてしまったから、暇さえあればその事を考え続けようと思う
はっきり言って寝る時間が勿体ないとさえ感じます
タバコを吹かしながら考えます・・ってオッサンみたいですね
長文すみません
549:2007/04/27(金) 13:12:27 ID:/w+nvDL9
マスター、レスありがとうございます。
まだ、付き合いが短いので何が好きなのか・・・。好みがいまいちよく分からないので余計にどうしたら良いか考えちゃいます。
でも、ちょっとずつ彼の事を知っていって彼が喜ぶ顔をみれるように頑張ります(^^)
いつも話を聞いてくれてありがとうございます。
ご馳走様でした。
550:2007/04/27(金) 18:39:44 ID:ZCpXA4Pf
>>538 マスター
つい強く言っちゃうんですよね…
私としては、気を許しているからこそキツイことも言えるんですが
相手にとっては結構ダメージになるようで。
こういう加減が分からないのも、人間関係を避けてきたからなんでしょうね。
まずは相手の話をちゃんと聞くように、気をつけてみます。
バイト探しも頑張ろう!
551柿の種:2007/04/27(金) 19:57:04 ID:34pMW8eY
>>546-548ミステルさん
こんばんは。まずはお疲れ様でした。
好きが何か解らないと言うけれど、
勇気を持って中途半端でも気持ちを伝えたり、
寝る時間も勿体ないと思う位相手にどう気持ちを伝えるか考えたりって
恋そのものだとおばちゃんは思うけどな。

行動してみて、少し失敗したかもしれないけど
得るものが沢山あったんじゃない?
中途半端な気持ちを伝えても相手を困らせるって事や、
彼女は人の気持ちを真摯に受け止めてくれる人なんだって事、
他にも色んな発見があるだろね。
その発見から何かを学んで、次に進む事が大切なんだと思うよ。

あなたは、彼女とこの先どんな関係になりたいと望んでますか?
シンプルに考えれば、自ずと答えは見つかると思うよ。
552531:2007/04/27(金) 20:11:46 ID:amv/qBZB
マスター、ありがとうございます。
彼とは友人を通して知り合ったので友人からの期待というかプレッシャーが強く、
またそれも彼からの好意だということで
いつのまにか「この人と付き合うのでは」という思い込みをしていたようです。

マスターのアドバイスを聞いて、肩の力が抜けました。
メールを待つ時間もあまり長くは感じなくなってきました。
…ただ、やっぱり気になるのは確かですがww
とりあえず大きく構えて、自分に素直にいこうとおもいます。
ありがとうございました。
553喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/27(金) 21:43:35 ID:BBQj1QCt
>>540=空色さま
それはサインとして相手が出しているのを見抜くのではなく、自分がどう受け止めて
どう行動をするのかだけではありませんか?
相手の小さな行動一つ一つに意味を探すことにどれだけの価値があるのでしょう。
あきらめるのならあきらめるだけ。押しを強くするならしてみる。そこに「何らかの理由」を
探し続けるから、結果として行動が遅くなりますよ。これからどうすればいいのか。
それは彼の行動やサインではなく、自分のココロがきっかけを作り、自分で行動することですよ。

>>541=522
不安になって束縛する。でもそれで本当に「不安が無くなる」と思いますか?
束縛しても、次は「24時間一緒にいないと不安」になりますよ。相手が誰とメールしたり
話しているのか気になりますよ。どんなに不安をなくそうとしても、新しい別の不安が
お客様を襲います。だからこそ不安をなくすのではなく、不安と上手につきあうことを
お勧めしています。
あまり心配しなくてもいいですよ。「まずは相手を頭から信用してみる」ことです。
次に「相手のことを好きな自分を信じてみる」ことですよ。
554喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/27(金) 21:47:46 ID:BBQj1QCt
>>542=理系大学院修士2年♂さま
状況とタイミングがあうというのはどうなったときでしょう。
そういう理由というのは「単に決心が付かない」だけのことではありませんか?
今はまだココロの中で暖める時期かもしれません。もしかすると今が最善の時期かもしれません。
全てはお客様が決めること、二の足を踏んで時期を逃すことがないように注意しましょうね。

>>543=梓さま
こんばんは。
食事に誘うなら今がチャンスではありませんか?後になれば誘う口実は少なくなりますよ。
マスターは「常に今が最善の時」という考え方です。誘いたいと思ったときが一番良いときです。
職場で関係が薄くなってしまうのなら、別の場所や方法で会話を維持していきましょう。
話す機会は減ったけど、減ったことが何かのチャンスになるかもしれませんね。
555喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/27(金) 21:54:05 ID:BBQj1QCt
>>544
つc■~
   ̄
それでも一番は「一緒に飲みに行ける」ことですよ。それをまずは喜びましょう。
お客様がココロから喜んでいれば、その気持ちは相手に必ず伝わります。
そうすれば「その次の機会」というのも生まれてくるはずですよ。
今回はたまたま予定がつかずにベストの日程にはなれませんでしたが、
その次にはお互いがココロから楽しめる予定を立てられたらすばらしいことではありませんか?
今回のことを悔いるよりも、その次へつなげる何かを見つけてみてくださいね。

>>545=532
空回りでも、回り続けていなければ何かを逃してしまいますよ。
お守りというのはとても大切なものです。一番大切なのは「お守り」ではなく「お守りをもって
安心している自分」を認識することなのでしょうね。
今度からは「思ったことは素直に言う」ことにしてみませんか?
556喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/27(金) 22:01:15 ID:BBQj1QCt
>>546-548=ミステルさま
お客様は大切なことに気づいたはずです。
自分の気持ちを伝えることが「結局は自分のわがまま」だということ。
人に伝えるためには「自分が理解していなければならないこと」
それなら何を考えて何を伝えればいいのでしょう。
マスターは「たとえば一年後の未来」を考えてみることをお勧めします。
一年後に自分と相手はどんな関係でいたいのか、どんな風に過ごしていたいのか。
それをココロの中にしっかりと描いて、その上でもう一度相手に伝えてみませんか?
そして、聞いてくれたこと、考える時間を与えてもらったことにココロから感謝してくださいね。

>>549=桜さま
どういたしまして。
つきあいが短くても、たくさんの時間や言葉を重ねればお互いの気持ちが通じ合えるはずですよ。
あわてなくていいし、焦る必要もありません。一人で悩まずに彼と二人でたくさん話し合ってください。
一人で考えるより、二人で一緒に考えるといろんなことが見えてくるはずですよ。
557喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/27(金) 22:07:50 ID:BBQj1QCt
>>550=舞さま
きついことを言うにも、言う人のキャラというものがあります。
言うからこそのフォローがとても大切ですよ。マスターもそういう部分はとても苦手です。
だから会話や電話よりもメールやこの店のカウンターでのお話がとても落ち着きます。
バイト探しも友達の意見を参考に、いろんな可能性を探ってくださいね。ちなみに
マスターは喫茶店のウエイターだったりゲームセンターの店員だったりでした。

>>551=柿の種さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございました。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
558喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/27(金) 22:10:32 ID:BBQj1QCt
>>552=531
どういたしまして。
気になるのならそれでいいのですよ。気になるというのが素直な感想なら
その気持ちを大切に暖めればいいだけです。
今は何か一つの流れに乗り始めたところです。いろいろと考えるよりも
その流れに身を任せることも時には必要です。流されればそれなりに
どこかへたどり着けますよ。
559:2007/04/27(金) 22:28:25 ID:vLs7vQ3F
マスターありがとう。
前にも言ってくれたように「100通のメールより10分の会話」ですね(^^)
彼も忙しいなりに会う時間を今日作ってくれたんだけど、仕事でお流れに(;;)
でも、忙しい理由、頑張っている理由を知っているからこそ、「頑張れ」って背中を押してあげることができるし、「桜のことを考えてくれえている」という気持ちがすごく伝わってきます。
会話ってやっぱり大事ですね・・・。
560名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 22:50:19 ID:04lZqQ6Y
やっとこの時間になって連絡があった。
俺の彼女、高校生で
予定通りなら7時には間違いなく学校からうちに帰ってるはず。

なのに、今になって連絡あり。
先輩と電話してたとのことだけど、今まで帰宅の一報もできなかったのかと小一時間・・

はぁ・・・・・社会人として器が大きなところを見せて、小言言わないほうがいいのか?
       それとも、ちゃんと連絡は入れてくれって、諭すように言うのがよいのか?
       ぶち切れるのがいいのか?


胃に穴が開きそうだよ、ホント orz
561名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 00:15:12 ID:0ZYKTdLE
一年半片想いしてる人に一年ぶりに会った。
今回が最後のチャンスなのに何も話せない…
このままだともう一生会えなくなるのに、情けない。
いっつも辛い恋を選んでしまう自分にはいつ春が来るんだろう…
562名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 00:27:22 ID:JViC9KGH
マスター。
気になるコがいます。
そのコは目立って可愛い訳じゃないが笑顔が素敵。皆に優しい。
俺は人生経験も自信もなくそれだけでも厳しい。
そのコは実年齢も精神年齢も年上が好きみたい。情報入った。
僕はどうしたらいんだろう。
これでも20だけど、大人になんてなれない。
付き合ったこともないからリードもできない。
叶わない。諦めらんない。駄々をこねるような気持ち。
どんなに本気でも向こうがムリならムリだって分かってるはずなのにな。
563ミステル:2007/04/28(土) 01:03:41 ID:yuTaZg32
>>551=柿の種様
どうも、こんばんは

寝る間も惜しんで考えるのは僕の場合、友達の事だって寝る間も惜しんで考えるのは一緒ですよ
前に言いましたよね?友達が少ないから一人一人を大切にしたいと・・
だからこそ好きが何ののか分からないです
でも柿の種様の言う通り、中途半端な気持ちでも伝えたい気持ちがでたって事は確かに好きって気持ちがあるのかもしれない
確かに相手に迷惑かけてしまったけど得る物はいっぱいあったと思います
それを活かさないとダメなんだよね・・次に会う時までには考えをまとめてしっかりと伝えたいと思います
564ミステル:2007/04/28(土) 01:32:51 ID:yuTaZg32
全部マスターの言う通りですね
ただ、頷くばかりです
昨日は僕のワガママでしかなかったです
一年後ですか・・その人が元気だったらそれだけでいいです
できれば友達関係でもいいんで一緒にいれたらいいなとは思います・・
565名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 01:52:10 ID:mmVv5nBt
>>545です
マスター、そうですね。お守りを持ってる安心感があったと思います
勇気を出したい時や安心したい時に自然と握ってた事を思い出しました

マスターが言うように素直になれたらと思って、メールをしたら彼が仕事中なのに心配して電話をくれました(でも緊張して全然上手く話せませんでした)
一応、今度一緒にお守り買いに行ってくれる約束しました
上手く話せなかったので時間までは決められなかったんですが素直にちょっとなれたかもしれません
次に会った時には素直になりたいです
自分は弱いのでそれを隠すように変に強がったり天の邪鬼な態度をとってしまうんですが、素直になれない自分に後からよく後悔してしまいます
きっと彼からしても、そんな女扱いにくくて嫌ですよね…でも素直になるのって何だか難しいです(´・ω・`)
566名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 16:01:43 ID:j+Psgq+p
マスター、昨日想いを伝えたら、振られちゃったよ。
一晩たってからのほうが泣けて泣けて仕方がない。
人間ってこんなに泣けるんだと泣きながらびっくりしてます。
そして泣き顔は自分で見ても変な顔です。

振られたけどありがとうって言ってくれて、大事だからとも言ってくれて、
相手のその優しさが今の自分にはちょっと辛い。
でも、伝えたことは後悔してません。伝えられてよかった。

泣きすぎて頭痛がしてきた……orz
567名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 17:01:00 ID:eN0r+9zJ
>>554
マスター、本当に今が誘い時のような気がしてきました。
前よりも好きになって、年齢も前よりは気にならなくなってきました。
昨日彼も含めて何人かで飲んでて、たまたま彼が隣に座って
周りに人がいるのにいつもみたいに会話しちゃいました。
前から仲がいいねとは言われていたけど、お酒も入って突っ込んだ話をしてたので
周りにも私の好意はバレバレだったのではないかと思います。
それと嫌がる様子もない彼。
昨日の会話を思い出すと胸が痛いです。
できたら誘ってみます。
568空色:2007/04/28(土) 20:02:42 ID:EpIDM6tY
今日は…長くなるかもだけどコーヒー飲みながら話し聞いてほしい。。
マスターのレスを昨日読んで、今日仕事しながらいろいろ考えてたんだ
私の相手に対する好きな気持ちは告白した頃と変わってない、新しく知った事も多くて、もっともっと知りたいって思う
でも、まず大前提として「相手に嫌われたくない」(今の関係…友達っていうのと、会社の仲間としても)のがあって、私が相手に好きな気持ちを持って、嫌われてしまうなら私の気持ちは消してしまってもいいと思う。
とにかく嫌われたくないから、相手の行動が気になるし…私が起こした行動に対する反応が「異性としてじゃなく、友達として?なのかな」とか…
相手の気持ちを察する必要もあるだろうし…でも、どこかで期待していたり。。

突っ走るほど勇気も強さも自信もない、だって告白して「このままの関係で」といわれたわけだし、、
なんでこんな面倒なのに、好きなんだろう

別に痩せた人が好きとかいったわけじゃないのにさ、ダイエットとかしてる自分がいてね
あとは料理したりさ。。

去年の今頃はそんな生活してなかったんだよ〜コンビニに毎日いってたし。。

だからあの時に好きに気付いて、今、自分が変われたと思う
そういう意味でもすごく大切な人なんだよね
だけどさ、欲はでてきて…やっぱり相手にも私が思うように好きになってほしい、彼女になりたい
だけど嫌われたくないはない…
行動起こせないでいるよ、マスター…

…そろそろ相手も休みがでたんじゃないかな
でも、前に遊んだ時「ちょっと待って」とか来月は休み合わないかもとか言われたから…
マスター…やっぱりさ、この発言から相手の気持ちを察しないといけないよね
見えないふりは…もうダメだよね。。


ごめんね、長居しちゃったよ
569喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/28(土) 21:27:55 ID:l+TRW2n0
>>559=桜さま
どういたしまして。
メールでも会話でも、気持ちを伝える、伝わってくることにあまり変わりはありませんよね。
でも相手の表情を見ながらだと伝わる量は大きく違います。
この店では「メール」についての愚痴をたくさん聞くことがありますが、メールがなかったり
携帯電話がなかった頃でも、みんなちゃんと恋愛をしていたんですよね。気持ちを伝える
手段が増えたのはとても良いことですが、それに依存せず顔を合わせて会話する基本を
いつでも大切にしてくださいね。

>>560
つc■~
   ̄
まずは「相手にだって私生活はある」ということを理解してください。お客様が心配する
気持ちはとてもよくわかります。でも「カレカノの関係とはいえ、相手にもプライバシーがある」という
立場で考え直してみませんか?
もちろん心配したことは彼女に伝えてあげてください。ただ事実だけを伝えること、それで
彼女が何を考えたのかということまでは詮索する必要はありませんよ。心配することはとても
疲れることです。でも彼女のことを信じてみる、彼女を好きな自分の気持ちを信じていれば
必要以上の心配をせずに済みますよ。
570喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/28(土) 21:33:44 ID:l+TRW2n0
>>561
つc■~
   ̄
なぜいつも辛い恋を選んでしまうのですか?その原因を考えたことはありますか?
お客様が思っていることは「結果の積み重ね」ですよ。そこから何かを学んでいれば
今の片思いや次の恋愛に何かが生きてくるはずです。
最後のチャンスと思うのなら、そこで勝負をかけることも、次のチャンスを作るきっかけに
することもできますよね。「最後のチャンス」は「最初のチャンス」とつながっているのですよ。
今の世の中連絡手段はたくさんありますよ。

>>562
つc■~
   ̄
彼女は「実年齢も精神年齢も年上の人」なら誰でもいいというわけではありませんよね?
お客様が最初から叶わないと思っているのなら、間違いなく叶わないでしょう。それだけは
マスターにもわかりますよ。でも「自分はできる」と信じていれば、何か道筋は見えてくるはずです。
大人になれない、まだ20才、つきあったこともない。
でもそれが「お客様自身」であり、その部分で彼女へアピールしなくてはいけません。
リードできなければしてもらえばいいのです。叶わないならリスペクトすればいいのです。
「できないことを嘆くのはとても簡単なこと」
今の自分にとってできることは何ですか?自信を持ってアピールできることは何ですか?
「彼女への思いなら誰にも負けない」のなら、なぜそこで勝負しないのですか?
571喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/28(土) 21:39:37 ID:l+TRW2n0
>>563-564=ミステルさま
>一年後ですか・・その人が元気だったらそれだけでいいです
たとえば逆の立場で考えてみましょう。お客様が誰かに告白されたとします。
もしもこのようなことを伝えられたらお客様はどんな返事をしますか?相手が何を
考えていると思いますか?そういう部分まで考えていないから「中途半端」となるわけです。
彼女が幸せなら、相手がお客様である必要はないですよね?だったら告白なんてする必要も
ないのですよ。
そこを曲げてお客様が告白するのであれば「俺がおまえを幸せにする」ぐらいの啖呵は切れませんか?
もう一度お聞きします。
>できれば友達関係でもいいんで一緒にいれたらいいなとは思います・・
お客様がこんな風に告白されたら、お客様はどんな風に思いますか?なんと返事をしますか?
そういう考え方が「相手の立場で考える、思いやる」ということなのですよ。

>>565=545
素直になることは難しいですか?
「自分の直感を大切にする」
こんなことだけで、簡単に素直になれるのですよ。思ったことを素直に受け止める。
言葉にする、相手に伝える。たったそれだけのことなのです。
思ったことを「こんなこと言っていいのかな?」とか「これはだめかもしれない」と
思いとどまってしまうのが、結果として素直じゃなくなることにつながってしまいます。
弱ければ弱いままで良いのです。隠す必要もありませんよ。ただ自分の直感と、
それを感じられる自分のココロを信じてみてくださいね。
572喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/28(土) 21:45:36 ID:l+TRW2n0
>>566
つc■~
   ̄
今日だけは泣いても良いですよ。泣くことはココロを洗い流すことです。
ただ泣くだけ泣いたら「ココロの棚卸し」だけはすませてしまいましょう。
思いを伝えるまで、お客様のココロにはたくさんの記憶、経験が積み重なってきたはずです。
それらをちゃんと整理して、「相手から与えてもらったもの」をココロにちゃんと残しておきましょう。
相手に伝えられなかったものは、ココロの片隅にしまっておいて、いつか届けられたらいいなと
思いながら時々思い出しましょう。そうやってココロの整理をすることで、いつか余裕が生まれて
次の一歩を踏み出すことができるのですよ。

>>567=梓さま
何かきっかけがつかめたようですね。
できたら誘ってみるのではなく、できるだけ誘ってください。お客様が動いていれば
なんにせよ結果が必ずついてきます。胸の痛みは何が原因でしょうね。
多分「伝えたくて伝えられなかった言葉」が少しずつあばれ始めてきたからではありませんか?
573名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 21:53:14 ID:7w5FTKpK
あーぁ…マスター。
「また絶対会おう」「今度〜に連れて行ってあげたいな」って言ってくれるのに、どうしても信じられないの。
人の気持ちって変わるから。
次の約束をしてくれても、心の中で次はもうないんじゃないかって思っちゃう。
自分に相手を繋ぎとめるだけの魅力がないって分かってるからそう思っちゃうんだとおもう。

マスター、コーヒーください。
574喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/28(土) 22:01:30 ID:l+TRW2n0
>>568=空色さま
今までのお客様のお話の端々に出てくる言葉があります。
「嫌われたくない」これがココロの中心にありませんか?
マスターは「好きの反対は嫌い」ではないと思っています。好きも嫌いもある部分は全く同じ。
ただ「ココロに存在があって、その存在に対してどんな感情を抱くか」だけですよ。
だからこそ「好き」の反対は「無関心」なのだと思います。つまりは「ココロに存在が無い」というわけです。
行動を起こせないとはいえ、過去にちゃんと告白できたのですよ。その自信はどこに仕舞ったのですか?
過去の自分を忘れて、やれ好きだの、やれ嫌われたくないだの、欲が出てきたの、そういう嘆きばかり
どうして出てくるのでしょう。今の自分も過去の自分もちゃんと自覚してみてください。お客様がそこまで
嘆くほど、お客様はダメなのですか?マスターにはとてもそうは思えませんよ。

現状に手をこまねいているのなら、今より良くなることは絶対にあり得ないでしょう。
お客様が何か行動を起こす限り、望む未来は手にはいるかもしれませんよ。前にもこんなお話を
したことがありますよね?そろそろ全てを覚悟するときでしょう。現状を甘受するのなら
愚痴をこぼさない覚悟をすること。お客様が行動するのなら、何があっても全てを受け入れる
覚悟をすること。覚悟もせずに愚痴ばかりこぼすのなら、誰にだってできることです。今でなくても
未来に思う存分してください。でも今のお客様には今の自分にしかできないことがもっとたくさんあるはずです。
あきらめるのが覚悟なら、当たって砕けるのも覚悟です。当たってぶつかって一つになるのも覚悟ですよ。
あとは聡明なお客様ならわかってくれるはずだと、マスターは信じていますよ。
575喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/28(土) 22:06:28 ID:l+TRW2n0
>>573
つc■~
   ̄
いらっしゃいませ。
人の気持ちって変わりますよね。「変わって当然」ですよ。誰だって未来永劫ココロは
変わらないと思うのはお客様も同じではありませんか?
それともう一つ。「自分で自分のことを愛してあげましょう」
お客様には本当に魅力はありませんか?ないと思いこんでいるのは自分だけではありませんか?
まずは自分で自分を愛してあげてください。どんな自分でもそれが自分らしい自分なのですよ。
自分自身の良いところを見つける、それをのばしてあげる、それを好きになることが、結果として
「自分を信じること=自信」へとつながっていくのです。自分を信じれば、同じだけ他人を信じることが
できるようになりますよ。
576名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 22:21:54 ID:Kin0oF7l
マスター、初めてここに来ます。少しお話させてください。

一目惚れした相手に話しかけられて、今では二人きりでもよく話す仲になっています。
ただ、話題は当たり障りのないスポーツやファッションや勉強、あとは時々シモ系の話も・・・。
相手は男女関係なくよく話す人で、私はあまり男の人と話をしたことはありません。
片思いすらこれが初めて、といった状態です。
ただ、普段からパンツスタイルで、体育会系の私のことを、相手はどうも友達としか思ってないみたい。
メルアドも交換したし、二人で食事にも行ったけれど、これからどうすればいいのかが全く分かりません。
いきなり女らしさをアピールしてもあざといって思われそうだし、
それに、今の友達状態でも、話題は合うので、物足りないけど楽しいんです。
ただ、二人で話す時間が長くなればなるほど、恋愛に発展させたいって思いも強まる一方で・・・。
本当はここから一歩踏み出してみたいんですが、勇気もないし方法も思い浮かばないよ。
勇気がないんだったら、いっそこのままでいた方がいいのかなあ?
577名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 22:46:49 ID:nFhGNIBm
すみません、長い長い愚痴ですが、誰かに聞いてほしくてカキコします。

当方37歳♀。なぜか、私はいつもトラブルに巻き込まれます。
何をやっても貧乏くじを引くというか…。

イベント経営のアルバイトをすれば、社内で一番、人間関係が厳しいチームに配属になり
新入りという事で、それはひどい暴言・罵声を浴びせられました。
(3人の友人と一緒にこのアルバイトに参加したのですが、他のチームに配属になった友人たちは、
 罵倒されるような事はなく、和気藹々だったらしいです。
 私の配属になったチームだけが、社内でも評判の悪いチームだったそうです)

昨年、仕事で「ぜひうちのチームで働いてほしい」と他部署に引き抜かれたのですが
異動した先の人たちからは「あのチームから来たのかよ、甘ちゃんが」と
面と向かって悪口を言われました。
それでもそれなりに頑張って仕事をしていたのですが
「期待はずれ」「だからあのチームに居た人間は」と毎日のように言われ
結果、不眠症と鬱病になりました。

仕事自体は、一応最後までやり遂げましたが、今年出世して部長になった人は前のチームの先輩で
私が引き抜かれたチームの上司に嫌われてたらしいのです。

それで現部長は以前、私が配属になったチームリーダーに
社内で、みんなの見ている前で、何度か怒鳴られた事があるらしく
その影響で、私の近くにも近寄ろうともせず、私のことも敬遠したいみたい。

今は別の部署へ異動の希望が通り、別の部署で頑張ってますが、
春先の昇進・昇級の話題が出たときは、明らかに、私の事は避けられていました。
(私に話があるときも、後輩や、仲の良い同僚から間接的に用事を言われる感じです)
このままでは、社内での私の立場も危ういものになりそう。
578名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 22:47:40 ID:nFhGNIBm
続きです。

気分転換にと教習所に通い始めれば、5回めの教習の指導員が物凄く乱暴な人で
「右って言ってんだろうが!!」「だぁかぁらぁ!何度も言うようにぃ!!」と
乱暴な言葉遣いで対応され、あげく胸を叩かれて、泣きながら教習所に戻り
教習長さんと面談をしてその旨を伝えてきました。
(その指導員には厳重に注意をすると言ってくれましたが)

なぜなんでしょう。友人に相談しても、
「なんであなたはいっつも貧乏クジひくんだろうね」
と言われてしまいます。

たぶん私は、見るからに大人しそうなタイプだからかもしれません。
道を歩けば、障害者の方に「優しそうな女の人だから」という理由で
いきなり抱きつかれて、悲鳴を上げながら逃げた事も。
(優しそうだからという理由は、あとから警察に聞きました)

ある男性を好きになっても、その男性にお近づきになろうと努力すると
必ず気の強い女性に邪魔されて、男性は奪われてしまいます。

暴力的な、言葉遣いの乱暴な男性に限って、私の事を好きになるようで
時々、私のデスクの前で仁王立ちしていて、会社でも避けるようにしていたら
背後から抱きつかれそうになり、必死で振りほどいて逃げてきました。

もしかしたら、貧乏くじを引いているというのは私の被害妄想で、
みんな同じような経験をして、それでも愚痴らずに強く生きているのでしょうか。

私はいったい、どうすれば少しでも自分の幸せに近づけるのでしょうか。
最近は、呪われてるんじゃないかと思うようになってきて
一度、お払いでもしてもらおうかとも思ってます。。。

長い愚痴を聞いてくださってありがとうございました<(_ _)>
579喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/28(土) 23:03:12 ID:l+TRW2n0
>>576
つc■~
   ̄
なぜお客様と相手の方はそこまでお話できる関係になったのでしょうか。
何か特別なことを始める必要も、何かをアピールする必要もありません。
ただ「今まで通り、自分自身の何か」で勝負すればいいのではありませんか?
このままでいても、お客様の望む未来にはならないですよ。もちろん相手に彼女が
できたとしたら、そこで何もかもが終わってしまいませんか?
できることなら、まずは会話も会話している時間ももっともっとたくさん積み重ねてください。
お客様の気持ちは、会話の端々からだんだん伝わっていくはずですよ。

>>577-578
つc■~
   ̄
お払いをしてもらうということは「してもらったという事実で安心したい」だけですよ。
お客様の場合、「辛いことや苦しいことがあると、それらをすべて貧乏くじのせいにする」だけです。
誰も愚痴らずに強く生きていけるのであればこの店もマスターも必要ない存在になってしまうでしょう。
必要がないならそれはそれで良い世の中ではあるでしょうが、現状はみんな適度に愚痴って
適度に嘆いているだけです。
お客様の場合「他人の顔色をうかがいすぎる」部分はありませんか?悪意のある他人は
お客様のそういうところにつけこんでくるでしょう。他人に気遣うことと同じぐらい、
自分のココロにあるものを強く全面に押し出してみましょう。一本筋が通っている人は
他人からそれなりの評価を得るものです。自分がなく、常に他人に迎合する人は
それなりの扱いしか受けないものですよ。
580名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 23:14:32 ID:nFhGNIBm
>>577-578です。

マスター、鋭いアドバイスをありがとうございます。
昔から私は、他人の心の動きに敏感で、顔色を伺ってしまう面があります。
恋愛も、相手に迷惑をかけてしまうのではないか、嫌われてしまうのでは…と
それが凄く気になってしまい、あまり積極的になれません。

仕事でも、自分の意見ははっきり言う方なのですが
私の周りは気の強い人が多く、強い口調で反論されると
何も言い返せなくなってしまう。

はっきりと自分の意思を通せる人になるには、何を心がければいいのでしょうか?
581空色:2007/04/28(土) 23:17:00 ID:EpIDM6tY
私は聡明なんかじゃない
マスターのいう通り、嫌われたくない、本当にそれが心の中心にある弱い人間です
そして恋愛に疎い、またうしなうんじゃないかと怖い
覚悟もできない、選択もできない…
色んな感情が入り交じってる
今の私だかできることって何だろう

見つけられるかな…
582ミステル:2007/04/28(土) 23:19:16 ID:yuTaZg32
なるほど・・人を思いやって考えるとはそういう事なんですか
やっぱり自分の事しか考えてなかったんだね・・
僕は何に対してもあんまり欲というか執着心がない人間です
自分の希望が特になくて相手に何かを求める事もないんだよね・・・
一つの事をある程度すると満足してしまい、なんでも他人の気持ちを無視して自己満足で終わらせてしまうんだよね・・その考え方は最低だと思うし直したいと思います。。
でも、今回はマスターの言葉のおかげで少しはちゃんとした事を相手に伝えられそうです、本当にありがとう
583名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 23:52:42 ID:3YjloDyK
チラシの裏に、いいですか?
2年半付き合った彼女に振られました。もう俺のことが好きかどうか、彼女にはわからないそうです。
自分達は高校2年生で、高校進学を境にで別々の高校に通っています。
自分は男子バスケ部、彼女は陸上部マネージャー。
俺は県大会に出て、一応県の東部地区選抜に選ばれたり、
彼女の陸上部もインターハイ出場だったりするレベルだったりで、
なかなか会える日もつくれず、2ヶ月に1回会えたらいいぐらいのすれ違いの生活になってしまい、
おとといメールで振られました。

自分の部屋で一人になるたび、どうして涙が、止まらないんだろう・・・
584名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 01:07:44 ID:tXx8oV7P
>>570
コーヒーごちそうさまです。
お答えいただいてありがとうございます。

選ぶと言うより知らず知らずの内に惹かれてた相手が、
恋愛がすんなりできる間柄ではないと言うパターンが多いです。
最後のチャンスは最初のチャンスとは?
連絡手段はありますが、間柄連絡先を交換する事ができません。
ただ今の期間だけ訳あって会う事が出来る状況なので、
今の内に何とかしないともう二度と会えないんです。
でも何をどうしたらいいのか…
585名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 01:56:39 ID:ZvWlN3OJ
>>541の者です
マスターのおっしゃるとおりですね 不安のない恋愛なんてないですよね 時間が必要だと思うけど、相手を信じてそして自分も信じれるように頑張っていこうと思います
アドバイス&コーヒーありがとうございました マスターもたまには休みとってくださいね
586名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 02:19:13 ID:W8eAXE5P
初めまして。自分は社会人、相手は女子大生で付き合って4ヶ月ぐらいの彼女がいるのですが、最近全てにおいてズレを感じ上手くいかないです。休みの日もあわなければ生活リズムも真逆。けど好きなんで 気持ちを押し付けてしまう事もあるし、それを我慢してイライラするし。
587名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 02:21:53 ID:W8eAXE5P
強がりだし気つかうので 自分の気持ちは言ってこないし。とかで上手くいってないです。分かりにくいと思いますが 何かアドバイスあればお願いします。説明不足あれば指摘してもらえたら付け足します。。
588名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 13:42:38 ID:y1YGW+Ke
マスターこんにちは。GWいかがお過ごしですか?
すごく久しぶりに来ました。

ずっと片思いしてきた人がいたんだけどね、ついに限界の時がきたみたい。
私不器用だけど好き、会いたいって気持ちだけ信じて頑張ってきたよ。
ただ遣り残したことは口で「好き」と言えなかったこと。
一度はいい関係になれそうだったのに今年に入って一気に距離が離れた。
それでも諦めきれない私は2ヶ月近く経ってたけど連絡した。
もう会えないんだろうなって思っていたのに会えたよ。
やっぱり好き、また会いたいって思ったからもう一度誘ったの。
もう今更って思うかもだけど気持ちだけは伝えないとと思って。
彼はOKしてくれて日にちまで決まってた。
でも数日前にね、風邪ひいちゃって治るといいけどなってメールがあった。
あ、断るつもりなんだなって直感でわかったよ。
案の定、約束の日は体調悪いからって会えなかった。
今までダメだと別の日を言ってくれてたけど今回は「またいこう」で終わった。
こんな断り方初めてで、もう会えないって思っちゃった・・・。
風邪は嘘だって薄々分かってたけど、騙されたメール送った。
引き際、諦め時ってもっと前にあったのかなぁ。
ここまで頑張ってきたけどもうお終いだよ。
まだ大好きだし会いたいけど・・・こんな状況じゃもう前進めない
今まで2人で会って一喜一憂してホント楽しかったよ。
「好き」って言うチャンスいっぱいあったのにね。
589名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 16:39:41 ID:0DdYMmk0
マスターこんばんは。ホットミルクください

恋ってさ、辛いね。マスターは「恋は勘違いからはじまる」といってるね
その通りかもね、俺も最初はその子苦手だったんだけど
今は気になってるよ、でも俺は女は負担に感じるときもあるんだ、ようするに臆病なんだね。
590喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/29(日) 20:04:08 ID:GR2aFplZ
>>580=557-578
「頑固」と「意志の強い人」の差をよく知ることですよ。
恋愛や告白は、どうしても相手に迷惑をかけるという側面があります。
自分のことを恋愛を通して見つめてほしい。そんなお願いをするのですから。
それを「迷惑がかかるから」と遠慮するのか「迷惑をかけてしまうからこそ感謝する」のか。
ただそれだけのことですよ。
「頑固」とは「自分の意見100%」だとマスターは思います。「顔色をうかがいすぎる」のは
「相手の意見100%」ではないでしょうか。ならば「意志の強いひと、意志を通せる人は」どうでしょう。

>>581=空色さま
弱いなら弱くて良いのです。聡明でなくても良いのです。恐がりでも良いのです。
それが「自分自身」であり「自分らしさ」なのですよ。
自分を知ること、自分のココロを知ること。それらができて、初めて他人のココロを知ることが
できるのかもしれません。他人のココロを知りたいのなら、まずはその受け皿を用意しくださいね。
591喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/29(日) 20:10:33 ID:GR2aFplZ
>>582=ミステルさま
マスターは「相手の立場で考えられる」というのが思いやりの基本だと思っています。
常に自分を誰かの立場に立たせることができる。そうすることで相手の気持ちを知らなくても
想像するきっかけにはなりますよね。
恋愛は執着心や欲望でするものではありませんよ。他人の幸せを願うのならなにも恋愛という
形でなくても良いのです。自分が幸せになるために、自分が好きな人と一緒にいるために、
自分が好きな人を幸せにできるように。それが恋愛の側面ですよ。ならば恋愛の真ん中は
何があるでしょうね。その当たりはお客様自身でじっくりと考えてみましょう。
「俺はなぜこの人と恋愛をしたいのか」それが告白の答えになるかもしれませんね。

>>583
つc■~
   ̄
流す涙の意味はさほど重要ではありませんよ。今こうやって泣けるほど好きになることができた。
そんな彼女の存在にココロから感謝してください。好きだったのならばその気持ちはこれからも
ずっとココロにとどめておきましょう。忘れる必要も、追い出す必要もありません。
いつか彼女と再会したとき、お客様も彼女もココロからの笑顔でいられたのなら、それはとても
幸せなことですよ。もしも次に会えたとき、ココロからの笑顔でいるためにはどうすればいいでしょうか。
それの答えが「ココロの整理をつける」ことにもつながっていますよ。
592喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/29(日) 20:15:39 ID:GR2aFplZ
>>584=561
どんな訳なのかマスターには想像できませんが、連絡先を交換できないのなら
これから先恋愛もできないのではありませんか?連絡先をつかめない人と
つきあうというのはあまりにも現実的ではありません。できないというのはお客様の
無用な遠慮ではありませんか?
何とかしたいのなら、「何とかしたい」と相手に伝えてください。このまま別れるには
あまりにも惜しい。せめてこれからも会えるように連絡先だけでも…というのが
「最後のチャンスが最初のチャンス」ですよ。失敗すれば最後のチャンスのまま。
成功すればそれが「連絡先を得る、これからまた会えるかもしれない」という
最初のチャンスなのですよ。

>>585=541
どういたしまして。
順番が違いますよ。「自分を信じて、相手も信じられる」ですよ。まず最初に自分自身です。
マスターはほどよく休みを取っていますよ。言い換えればGW中に予定がほとんど無い状態で
カウンターに立っていなければ休んでいるという意味です。
何はともあれご心配ありがとうございます。
593喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/29(日) 20:23:28 ID:GR2aFplZ
>>586=587
つc■~
   ̄
全てに置いてズレを感じている。お客様は社会人で、相手は大学生。ならばズレがあって
当たり前ではありませんか?あわない部分がストレスになるのはわかりますが、
現状これ以上良くなることも悪くなることもありませんよね?立場が違うからこそ
ズレがあって当たり前ですよ。
うまくいくのではなく、ズレがあってストレスを感じるのならば二人でちゃんと話し合ってください。
あわない時間がたくさんあるからこそ、会える時を大切にすればいいのですし、我慢できないなら
別れることも視野に入れる必要があります。
つきあっているのですから、まずは一人で悩まない、二人で話しあう、お互いが納得できる
中間点を常に探しておくことですよ。

>>588
つc■~
   ̄
ならばお久しぶりですね。
お客様の気持ちを伝えるのなら別の方法だってたくさんありますよね。でも直接言うことに
こだわったからこそこういう結果になったのでしょう。でもこだわったからこそ後悔も少ないのかも
しれませんね。
お客様が終わりだと思わない限り何らかのチャンスは残っているはずです。
でもそればかりにこだわることが最善だとはマスターも思えません。
あとはお客様が決めてください。お客様のココロにあるものです。どんな形になったとしても
必ず「後悔」というものは生まれてくるはずです。ならばその後悔が「どんな後悔」だったら
納得できますか?「残って嫌な後悔」はなんですか?
594喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/29(日) 20:28:31 ID:GR2aFplZ
>>589
つc□~
   ̄
マスターだって常に気持ちは一つで一定ではありませんよ。
他人がとんでもなく負担になることもあります。大好きな人と一緒にいて息苦しく
感じるときもあります。そんな風にココロが揺れ動いても当然なのです。
恋は辛いものですよね。でも「辛いだけ」じゃなくて他にもいろんな気持ちが
たくさん入り交じっているはずです。満足したり幸せだったり笑顔がこぼれたり。
そんな気持ちも全部混ざり合って「恋」なのですよね。
595名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 00:03:07 ID:42+/iRYV
>>592
やはり現実的な恋ではないですよね…
遠慮と言うか、彼の職場が客と関係を持つ事にうるさいので交換を持ちかけても
断られたり、2人になれる場所がないので周りにバレて迷惑かけるかと思いまして。
でもマスターのおっしゃる通り、気持ちを伝える事は大切ですよね。

「最後のチャンスは最初のチャンス」の意味、今すごく理解できました。
チャンスは待っていても来ませんよね。何かいい方法を考えてみます
596空色:2007/04/30(月) 00:04:21 ID:hVqnDkgk
はい、そうですね…
マスター、いつもありがとう…

少し話題かわるけど…今日、仕事で凹むことがあったの
なんかさ、誰かに聞いてほしくて…
送るつもりじゃなかったのに…(そんな内容のメールを送っても良いことないのに)好きな人にメール送ってしまったよ

「仕事で凹むことあった、〇〇業は難しいですねぇ」という内容。。

当然返信は無かった…
覚悟もなく、メールする気無かったのになぁ
…送ってから「まずい」と気付いて。

そんなもの送られたってどうしようもないよ、相手は。

嫌われるようなことしてる私に問題があるんだよね…
597名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 00:19:38 ID:og092l1M
このスレタイ最高だよな。マスターいつもありがとう。
598名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 00:36:15 ID:TNJgqokU
相談というか、愚痴なんですけど、自分の度胸のなさが腹立たしいんです。
自分は高校三年生で、二年生の時に同じクラスだった女の子に片思いしてます。
俺は男友達もすごい少なくいんですけど、その子はよく話しかけてくれたし、
クラスが違う今でも廊下で会う度に笑顔で声をかけてくれます。
それで彼女のことがすごい好きになって付き合いたいと思ってます。
でも、告白して嫌われてこれまでのように仲良くできなくなるのが怖くて、
アドレスを聞くことすら出来ないんです。
そんなチキンな自分が凄く煩わしくて、腹立たしい毎日です。
599名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 00:55:32 ID:le63HJh3
>>565です
マスターいつもありがとう

素直の意味が少し解ってきた気がします。どうしても強がったりして天の邪鬼な事をしてしまう自分ですが、少しずつ素直な自分を出していけるように精進します。
600557-578:2007/04/30(月) 01:01:38 ID:krf5MXNj
アドバイスありがとうございます、マスター。
「迷惑をかけてしまうからこそ感謝する」気持ちを持って
相手に接する事が大切なのかもしれませんね・・・。
その気持ちがあれば、例え告白して振られても、
ギクシャクしたり疎遠になったりはしないのかも。

「頑固」と「意思を通せる人」。紙一重ですが、確かに大きな違いがありますね。
後者の方が目標を達成できる確率が高そうに思います。
会社の人たちを1人1人思い浮かべると、なんと「頑固」な人の多いことか…。
そんな環境の中で、いかに自分の意思を貫けるかがキーなのかもしれません。

マスターの言葉は、色々と考えさせられます。
本当にありがとうございました<(_ _)>
601名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 01:53:36 ID:a3mC1WAU
>>593
マスターありがとうございます!そうですよね。。真剣に付き合ったのなんて今回が初めてかもしれないです。周りがよく言う 好きだけじゃ付き合えない とかの意味が少し分かったかもしれないです(ρ_-)o
602名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 02:10:54 ID:TD8SPqU0
マスターこんばんわ。いきなりだけど、愚痴らせて…

五年ほど前から奇妙な因縁のある男性がいる
出会った当初から気に入られ、何度もデートに誘われていた

過去に一〜二回食事をした事があるけど、どうしても自分に合うタイプとは思えないし
一緒にいても苦痛だったから、以降の誘いは全て断っている
私から連絡をとろうとした事も一切ない

しかし、その人とは何故か外出先でよく出くわす。年に一回くらいの割合で
それも渋谷とか、人の多い場所ばかり
私はさっき、あまり良くない意味で因縁という表現をしたけど
向こうは運命を感じてしまっているらしい
同じ日の同じ時間に同じ場所で偶然出会うなんて、何か特別なものがあるとか
勝手に盛り上がってしまって…

つい最近も遭遇してしまい、また会いたいとか連絡するから等と一方的に言われた
私は恋愛はもちろん、その人と友達として付き合う事も考えられない
ずっとこっちは拒否してきたはずだし、気を持たせるような事もしていない

明らかに困っているのに、相手の都合や意見を無視して
自分の感情だけを押し通す強引なやり方に腹が立ってしょうがない
あと、正直言ってその人が恐い…どうするべきかな?
長々とすみません
603名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 03:28:40 ID:jk7FyhRw
マスター、はじめまして。長文ですが愚痴らせてください。

私には、遠距離ではありますが、大好きな男性がいました。
ふとしたきっかけでお互い「好き」という気持ちであることがわかり、
それから、私たちは毎日連絡を取り合いました。

しかし、彼が仕事を辞めることになり、今後の見通しも全くわからない状態になりました。
それ以来、私が不安を訴える回数が増えて、彼との間がぎくしゃくしはじめました。
それでも彼は、グチグチと言う私にいつもきちんと対応してくれていました。
私の住む場所の近くで職を探していることも言ってくれていました。

それから彼は、実家に帰りました。(それでもまだ遠距離です。)
結局次に職に就こうとしていた職場には、ちょっとした問題があって、
もしかしたら行けないかもしれないと聞きました。
そうなると、彼は私の家の近くで、というような地域を限定した就職活動をしないそうです。

終わると思っていた遠距離が、思いがけずまだ続くことになったということ、
それから、彼が私の近くで職を探し、遠距離を解消しようとしてくれなかったことに大きな寂しさを感じました。
(後者の思いは、私の自分勝手な思いであることは重々承知ですが…。)

最近は「会いたい」と言うとメールが返ってこなかったりするのが増えたことや、
この「好きだけど付き合ってるの?」という曖昧な関係が、寂しさを感じる気持ちに拍車をかけています。

私は待つか諦めるしか方法はないんでしょうか。
好きだし待ちたい気持ちも事実なれば、これ以上傷つきたくないのも事実です。
604名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 04:03:47 ID:yMRupWaX
マスター温かいココアいただけますか?

私の話も聞いてやって下さい。私は今21歳なんですが、今までに本当に心から好きだと思える人ができたことがないんです。
告白されて付き合ってみたり、友達の紹介などで遊んだり、友達の薦めで告白したりしてみました…。でも、付き合っても全く楽しくないし、失恋しても全く悲しくないと言えば嘘になるかもしれませんが本当に悲しくないんです。
私の周りはみんな男の話ばかり…私だって少しくらいは恋愛して幸せになりたいとは思うんです。これからずっとこのままなんていやなんです。

よろしければ何かアドバイスをお願いします。
605名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 04:08:14 ID:xqlRQRoR
先週好きな子に告白しようと思ったけどタイミングが無くて
仕方なく電話で告白して振られました
何回かデートして、相手の好意もデートのたびに感じてきたような気がして
かなりいい感じだと思ってたんですが

なんでも
『好きなことは好きなんだけど男性不信気味でまだ付合うとか考えられない』て言ってました
あと、『直接言ってほしかった、そうすればもっと考えた、もっと早く言って欲しかった』とか言ってた
しかも『私からまたデートとか誘っても良いでうすか?』って言われた
その後メールで、ふざけたことに次のデート誘われました
しばらく忙しくて無理って言って流したけど

そして告白した次の日になって俺を振った子からメール来ました
いきなり「寂しいタスケテ」って来て、それから何通か往復したら
「昨日のこと思い出して寂しくなるなんて…これって恋?」
ってきたから
「多分暇なだけだよ、そういう時は懐かしいゲームとかやると忘れるよ」
って送った!
どうも俺は遊ばれてるというか…

この子はいったい何を考えてるんだろうか?ふざけてるんですかね?

相手の俺が告白した翌日の『昨日のこと思い出して寂しい、これって恋かな?』ってメールを適当に流してから
それっぽく俺に気を持たせるようなことをしてこなくなり
デートも誘いづらくなり正直つらいです、諦めきれないんですが、どうすべきなんでしょうか?
606空色:2007/04/30(月) 12:03:43 ID:DwDjgpJp
マスター、たびたびすみません。
>>602さんのカキコ見てて、私の懸念はこれだな…と思ったんです。この、男性は自分の望む未来のために行動を起こしてるにすぎないのに、相手にとったら迷惑の何事でもない
まして嫌われてる…

そうなっちゃうのはまずい、本当に私の思うように行動して、いいのだろうか…と足がすくんでるんですよね

私とこちらに書いてある男性はへたしたら同じ状況になりませんか…?
607名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 12:09:33 ID:QO6nftFu
>>602

ヒント…



つストーカー
608ミステル:2007/04/30(月) 13:57:58 ID:mbTVWCT4
やっぱり今の現状じゃ友達と思ってるって事なんですかね・・
どれだけ自分で考えてもマスターの素晴らしいアドバイスを聞いてもまとまりません
もう少し時間をかけて考えていこうかな・・と今は思っています
609柿の種:2007/04/30(月) 16:03:54 ID:Pp6Tx0A1
>>608=ミステルさん
こんにちは。

私がこれが恋だと気付く時は、
「この人と二人で幸せを共有したい」「この人を独り占めしたい」
自分のそんな想いに気が付いた時に、
「あっ!私はこの人が好き!」と認識するよ。
まぁ、人を好きになるきっかけは、
大半が言葉に出来ない何かだと思うけどね。

あなたは、彼女に何を伝えたいのかな?
何を伝えたくて決意して行動したんだろう?
610名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 17:48:30 ID:Hf6WPN1x
>>602
ヒント2




つ盗聴器
611名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 19:07:17 ID:8QHYuMOA
忘れられない。 届かなかった想い。

忘れるために違う女性と付き合ったりもした。
でも、どこかでふと思い出す、あの人を・・。 
ふとした瞬間に一緒に通った景色、お店、会話が
一瞬にしてフラッシュバックしてこの前、突然涙がでた。

全ての思いが通じるわけなんてないことは知っている。
それでも。でも。 
最後に会ってさよならした日から1年経過している。
もう会うこともないんだろう。。 
今付き合っている女性に申し訳ない日々。ココロはいつも違うところにある
自分。その女性は俺のその過去を知っている。

どうやってこの哀しみのトンネルをくぐり抜けれるのだろうか。
612名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 20:14:40 ID:IaJAzBO9
マスターに頼りに来たのは年始以来でした。
直接言うことに拘ったというか会う度言えずにいた気持ちだったから
今回は相手の出方を見て決めようとか、次は次は・・・って
私の覚悟がちっとも足りなかったんだな〜って思う。
誘う時ばっかり決死の覚悟なのにね・・・。
後悔が少ないように見えますか?それが全然未練タラタラですよ。
以前、もういい!終わりにする!って決めた時があって、
その時も愚痴らせてもらったけどあの日のスッキリした気分と大違い。
きっと今回は会えずに終わってぽっかり穴あいちゃった感じだからかな。
もう望みがないしお終いだってことは痛感してるけど、
↑の>>611さんじゃないけどなんだかこの先も引きずりそうな気がする。
でもメールでも電話でも、ここで私が悪足掻きしたところで相手はきっと困る。
約束断った時もきっと辛かったと思うんだ・・・
散々振り回されたし辛いことのほうが多かったんだけど、久々に
「うれしい楽しい大好き!」って気持ちにさせてくれた人だから
ありがとうってホント言いたいけど・・・最善の策が浮かばないよ。
613名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 20:16:00 ID:IaJAzBO9
スレ無駄使いしてごめんなさい!
>>612=>>588です。
614:2007/04/30(月) 20:36:58 ID:gm0DkFZi
>>572
伝えたいけど伝えられなかった言葉って、抑えたつもりでも
何かのはずみで暴れ出すものなんですね。
私の場合、飲み会で彼が隣に来たのがきっかけで、何か言わなくていいことまで
言ってしまったようで。
普段はお酒が入っていても自分や人の喋った内容は覚えているのに
今回だけは所々記憶が飛んでいるのです。
言わなければ良かったと思うのは、彼に好意がバレてしまうようなことを言ったことではなく
2人でゆっくり話すようなことを会社の人の前でおおっぴらにしたことです。
周りに結構冷やかされたし、「もうつき合っちゃえば〜」と言われたから
私の好意はミエミエだったのでしょう。
もし彼のほうも好意があったとしても、そんな発言を引き出してしまったのは
私の発言だったと思います。
明日からまた仕事ですが、どういう顔をすればいいのか気が重いです。
でも会って喋りたいです。なんかグダグダです。
615:2007/04/30(月) 21:45:33 ID:w/j3Hdb3
>>605
結局どうしたいんですか?
好きな子に告白するときやっぱり電話より、直接いってもらった方が嬉しいですよ。「しかたなく」の理由が分からないけど。
文章の内容的に試されて撃沈された感じですね。


マスター(><)男の人って何を貰うと嬉しいのかなぁ?
記念日も近いと言うことで彼に「日頃のお礼にプレゼント考えてますが欲しいもの無いですか?」ってメールで聞いたけど、
「考えてみたけど無いかなぁ、あんまり気にしなくていいよ(^^)」と返ってきた(;;)
男の人にプレゼントなんて久々だから悩みまくりです。
616オイラ:2007/04/30(月) 22:01:39 ID:g+DKJvu5
マスター久しぶりです。オイラ歳の離れた妹のような娘にスキと勇気を出して言ったが、わざと聞こえないふりして軽くあしらわれてしまった。友達とはメールしてるのにオイラにメールアドレス教えてくれないしやはり嫌いなのかな。
617名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 22:04:03 ID:xqlRQRoR
>>615
タイミングがあわなくて電話になっちゃったんです

俺試されてたんですか?
撃沈っていうけど、挽回はできないんですかね?
618605:2007/04/30(月) 22:11:21 ID:xqlRQRoR
>>617=605ね
619喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/30(月) 22:18:41 ID:6kXbDjlX
>>595=
561
620喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/30(月) 22:25:03 ID:6kXbDjlX
間違えて送信してしまいました。

>>595=561
お店の方がお客様との個人的な関係を遠慮するのは仕方のないことです。
そういうときは「いざとなったらお客であることをやめる」という選択肢もありますよ。
自分自身がお客であるという立場を捨ててしまえば、一つ引っかかりが無くなります。
まずはチャンスを広げることを考えましょう。「わからない」と思ってしまうのは、そこで
考えることをやめた証拠です。答えを探し続ける限り、いろんなところからヒントが
拾えるはずですよ。

>>596=空色さま
メールが返ってこないのは「当然」ですか?今日はまだ返ってこないだけかもしれませんよ。
嫌われるのも決まっていることではないはずです。失敗して落ち込むだけを繰り返すのなら
絶対に成功は得られません。失敗から何かを得ることがとても大切なのですよ。
そもそもこの店にたくさんある愚痴は「前向きでないもの」ばかりです。でもそれをマスターが
受け取るのは「ココロからいろいろ捨てて、それでも残ったものを見つけてほしい」からです。
お客様のココロには何が残っていますか?それをまだ持ち続けることに意味はありますか?
621喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/30(月) 22:30:26 ID:6kXbDjlX
>>597
つc■~
   ̄
ありがとうございます。実はマスターはこのスレのPart4ぐらいからカウンターに
立っているのです。なのでテンプレには「初代>>1」が入っているのですよ。

>>598
つc■~
   ̄
会うは別れの始まりと言います。「出会ってしまった以上、何らかの形で別れる」
そんな真理から「一期一会」が生まれたのかもしれません。
つまりは「嫌われようと嫌われまいと、いずれ別れることになるのなら、別れるまでの
時間をどう過ごしたいのか」ということです。彼氏彼女という関係を望むのなら
今の自分がするべきことを一歩だけふみだせばいいのですよ。アドレスが聞けないのなら
もしも聞いたとして、1通目のメールにはもっと緊張するはずですよ。
でもそういう緊張をいくつもかいくぐって、やっと自分の望むものを手にすることができます。
あとはお客様がこれから先の自分自身をどうデザインするのかだけですよ。
「現状維持などあり得ない」人間関係に置いて、マスターはいつもこんな風に考えています。
622名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 22:34:18 ID:TD8SPqU0
>>617
ここでマスターに相談を持ちかけている者だけど、気になる内容だったもので…
ちょっと失礼します

どうしてその時じゃなきゃいけなかったの?
早く告白したかったのはあなたの都合であって
タイミングが合わないという表現は微妙に違う気がします

あと、本人が男性不信と語っているなら
嫌いじゃないけど待って欲しい、様子を見たい、というのは自然なことじゃないでしょうか?

告白がきっかけで、あなたを気になりだしているのは本音かも
もしかしたら、彼女は過去に何かあったのかもしれない
そういう子に対して理解を示すどころか
あなたはふざけてるだの遊ばれただの試されてるだの、ふてくされて
卑屈な対応をしてしまっているように見えます
怒って突き放してるというか、彼女に対しての優しさが感じられないんです

好きだと告白するのなら、自分の感情を押しつけるのではなく
相手の立場を考えてあげて欲しい
自分にとってもタイムリーな話題だったもので…
623喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/30(月) 22:34:32 ID:6kXbDjlX
>>599=565
どういたしまして。
「ココロのままに行動しても、人間はそんなに大きな間違いを犯さない」ものですよ。
自分の直感と、それを感じ取った自分のココロをもう少しだけ信じてみましょう。

>>600=557-558
どういたしまして。
お客様流の「意志の通し方」が見えてきたようですね。あとは「自分の意見を言うことと
他人の意見を聞くこと」をバランス良く実行してみてください。自分の意志を通す人は
他人の意見を尊重するものですよ。
ワンパターンなマスターは常に「ありがとう」が基本にあります。ありがとうと一度言えば
ほんの少しだけ幸せになれます。ココロに余裕も生まれます。後は繰り返し言えば
それが何倍にもなるだけですよ。
624喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/30(月) 22:39:46 ID:6kXbDjlX
>>601=586
どういたしまして。
何かに気づいたようですね。好きというのは「あくまでも自分の意思表示」であって
それが「万物の免罪符」ではありません。でも好きという気持ちがココロにあるからこそ
感じられるものがたくさんありますよ。

>>602
つc■~
   ̄
まずは現状のままでいいのではないでしょうか。
一年に一度ぐらいなら「偶然」ですませられるでしょうし、運命の人ならばもっとたくさん
会えているはずですよ。
自分が嫌いと思っている人を、無理矢理好きになる必要はどこにもありません。嫌いなら
そのまんまでいいのです。あとは角を立たせないようにするのか、角を立てても自分の意志を
貫くのか。ただそれだけの違いです。
マスターならば会えたことに対して特別何かをするというのはないですね。何かをすれば
相手に「それが特別」だと思わせてしまうからです。あくまでも「偶然であって日常の延長」とすれば
あまり波風も立たないように思えますよ。
625喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/30(月) 22:48:04 ID:6kXbDjlX
>>603
つc■~
   ̄
人を好きでいるのなら、傷つくことをおそれないでください。好きだからこそ傷つくのであって
誰も好きでなければ傷つかないのが人のココロですよ。
遠距離をやめるのなら何も彼だけに頼らなくても、お客様から動くことだってできますよね?
たとえ遠距離が続いたとしても「今までと変わらない」という見方もありますよ。
「待つ」ことと「あきらめる」以外に選択肢はありませんか?遠距離恋愛はお客様が感じている
寂しさ以外に何もありませんか?メリットはまったくないですか?
恋愛関係ならば彼としっかり話し合ってみましょう。そして「二人の一年後」はどうなっているのか
しっかりと話し合ってみてください。たとえ遠距離恋愛でも、同じ未来を共有できるのなら
辛い気持ちは今より少なくなるはずですよ。

>>604
つc■~
   ̄
恋愛して幸せになりたいという気持ちはよくわかりますが、お客様の場合は「まだ出会っていない」
だけで、出会いを焦っても結果が伴っていないだけですよ。
無理に恋愛をする必要も、出会いを求める必要もありません。ただ「この人が彼氏になってくれて
この人と恋愛をしたい」という出会いを待てばいいのです。他の人と比べたり肩を並べることに
どれだけの意味がありますか?
それと「好き」という気持ちに本物も偽物もありませんよ。お客様は本物と思えなくても、
もしかするとそれが「お客様にとっての本物」であるかもしれません。ただ、ココロに芽生えたものを
「他人の何かと」比べたりしていませんでしたか?
626喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/30(月) 22:56:51 ID:6kXbDjlX
>>605=617-618
つc■~
   ̄
あきらめきれないのならあきらめる必要はないですよ。好きならば好きでいましょう。
何も自分のココロに嘘をついたり意地を張ることはないですよね。
それと彼女が振ったのはそのときの気持ち、次の日に変わったとしてもなんら
不思議はないはずですよ。遊ばれているのではなく、ただ彼女が自分の気持ちと
向き合ったときに揺れ動いた、それをお客様へ伝えただけです。
何も考えていないし、ふざけてもいないでしょう。ただ自分の気持ちに正直な彼女が
それを伝えただけです。デートとかつきあうとかではなく、もっともっと彼女のココロと
向き合ってみませんか?そして自分のココロとも向き合ってみませんか?

>>606=空色さま
「自分と他人の同じところを探す」ことはあまり意味がないように思えます。
お客様はお客様なのですから。同じ状況でも違っていても変わりはないですよ。
相手がどう思っているのか。それは他人にはどうすることもできない部分でもあります。
相手の立場で考える思いやりも必要ですが、考えすぎると自縄自縛でしかありえませんよ。
627喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/30(月) 22:59:18 ID:6kXbDjlX
>>607
>>610
つc■~
   ̄
一年に一度程度のことで、そこまで経費やリスクをかけるとはとても思えないですね。

>>608=ミステルさま
大切なのは「考え続けること」であって、答えを無理に見つけ出すことではないですよ。
考えていてもいなくても、ただ自分のココロに残しておく。そうすることで、答えと出会えたときに
それを逃すことが無くなりますよ。
628喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/30(月) 23:02:40 ID:6kXbDjlX
>>609=柿の種さま
つc■~
   ̄
いつも大切なお話をありがとうございました。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>611

つc■~
   ̄
マスターは「忘れる必要などない」という立場です。忘れると言うことは、そのときの自分も
否定することになるからです。忘れられなければそのまんまで良いのです。
そしてその女性は「過去のお客様も含めて」そのまんまを受け入れているはずでしょう。
忘れる、悲しみのトンネル。そうやって自分の過去を常に「悲劇」と思いこんでいれば
いつまでもそこから動けないでしょう。その女性にすら失礼かもしれませんね。
でも「忘れる必要がない、今のままの自分で良い」からスタートすれば、今の自分も
その女性も幸せにできるはずだとマスターは思いますよ。
629605:2007/04/30(月) 23:07:06 ID:xqlRQRoR
>>626
どうもです
とりあえず俺が買いたいものあるんで
その子が店に詳しいんで、今週か来週案内して欲しいって提案を今しましたが
なんか良いけど、今週は予定ビッチリなんだと…どうしよ…

本当に予定入ってたんならまあ仕方ないけど
相手のデートの提案と寂しいてのを突き放したから相手も冷たくなったとかだったら辛いよ…

なんか俺自滅してますね
630喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/30(月) 23:10:05 ID:6kXbDjlX
>>612=588
ココロに区切りをつけるとき、未練が全くない状態というのは珍しいですよ。
常に「言えなかった何か」が心に残るはずです。それを伝えられなくても
いつか、何らかの形で相手に伝わっていけばそれでいいのかもしれませんね。
何かを伝えたかったというのは「自分のわがまま」かもしれません。
最善の策は無理でも「次善策」というのはいくつもあるはずです。最善に
こだわらなければ方法はいくらでもありますよ。

>>614=梓さま
お酒の席での話ですから、あまり思い悩む必要はありませんよ。
明日からはまたいつもと同じようにしているのがよいとマスターは思います。
会って話がしたいのなら、やっぱりいつもと同じが最善でしょうね。
もしも次があるのでしたら「お酒抜き」がいいかもしれません。何にせよ早めの行動が
良い結果をもたらしてくれることでしょう。
631喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/30(月) 23:13:51 ID:6kXbDjlX
>>615=桜さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございました。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
プレゼントの基本は「身につけるもの、目につくもの、思い出せるもの」です。
あえてこれというものは難しいですが、こんな考え方で探してみるといろんなものが
思い浮かぶはずですよ。

>>616=オイラさま
つc■~
   ̄
ご無沙汰しています。
今回はチャンスがなかったのでしょう。でも次の機会はまだまだあるはずですよね?
メールをするしないで、好きとか嫌いとか関係ないですよね。メールはあくまでも手段ですから。
大切なのは常にチャンスを探し続けることです。落ち込んでいる暇はありませんよ。
632喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/04/30(月) 23:18:54 ID:6kXbDjlX
>>629=605
「今週か来週か」と誘ったのですか?
どうせ誘うなら「○日か○日か○日」という方法もありますよ。
同じ場所へ誘うにも、Yesの返事をもらいやすい方法は必ずあります。
自滅していると感じられるのなら、「どうやったらもう一度デートに誘えるか」という
視点で誘ってみませんか?誘うことも意思表示の一つであって、誘うこと自体が
相手に何かを伝えると言うことなのですよ。
633:2007/04/30(月) 23:33:47 ID:gm0DkFZi
>>630
マスターありがとう。
そうですね、お酒の席では何の気無しにからかったりふざけたりするから
それだけのことだったとして流して会社では過ごします。
彼をデートに誘いたいと思ってるのですが、やはり直接がいいですよね?
運良く2人きりになれるかわかりませんが。
できたらGW中に誘いたいので、2人になる機会がなかったら
電話で誘ってもいいでしょうか?
私の年上の男性の友人は、自分から誘うな、男に誘わせろと言うのですが、
多分GW中に向こうからは誘ってくれないと思います。
634オイラ:2007/04/30(月) 23:38:33 ID:g+DKJvu5
つc□マスターありがとう。確かにメールぐらいなんてことないよね。いつも向こうから逢ってくれるし、車中では、助手席でミラーごしに目見て話してくれてるなぁ。大切にし、焦らぬ様します。
635ミステル:2007/04/30(月) 23:46:08 ID:mbTVWCT4
>>609=柿の種様
>>627=マスター
こんばんは、今日も素晴らしいアドバイスありがとうございます
まだ気持ちがわからないから今後会っていってから自分の気持ちがわかったら伝えるとメールしたら、相手からしばらく予定がわからないからと遠回しに断られました
どうすればいいんですかね・・
636あおい:2007/05/01(火) 00:19:44 ID:+TZIBzV/
はじめましてマスター(^-^)
愚痴らせてください

彼が海外のデザイン学校に合格し、9月からの3年間遠距離になります。
合格を聞いた時、向こうでも頑張って欲しいと素直に思いました。会えないのは寂しいけど、行かないで欲しいなんて思わなかった。お互いに充実した3年間にしたいね。って話をしました。ただ日本にいる間はなるべく一緒に居たいと伝えて。

でも、最近彼の作品が認められて仕事がくるようになり、忙しいみたい。
なので彼とあまり会う時間がありません。
彼は生き生きして楽しそうだし、嬉しそうに私に話をします。最初は良かったんです。
一緒に成功を喜んだり出来ました。けど、日本にいるのはあと少しだし、時間が簡単に作れるうち(時差とかないし)は会いたい。
日本にいるときの我慢はできないと思ってしまうんです(;_:)
素直に成功を喜べません。嫌なやつですよね…。
心がモヤモヤします。
637361=60:2007/05/01(火) 00:32:00 ID:OSeYGFXa
また来ちゃいました、マスター。

>>361で書いた状況から、メール放置という最悪の展開に結局いたりました。
マスターからのアドバイスのあとは考えすぎないようにしてたけど、
今まで優しくしてもらっていたのに
なぜ突然放置されたのかわけがわからず、現実を受け入れられません。
理由もなくそういうことをする人じゃないと思うのに。

だとすると、むこうになにかあったのかとそれも不安になって、
もし忙しかったりしたら
自分はすごく無神経な行為をしているんじゃないかと嫌になります。
毎日いろいろ考えちゃって辛いです。

ただ、もう仲良くなって2年経つから、
たとえ恋愛対象じゃなかったとしても、急に嫌われることはないだろうし、
信じたいという気持ちもあるんです。
私にできるのはただ待つことだけなのでしょうか?
だとすれば、どのようにしたら信じて待てるでしょうか?
638空色:2007/05/01(火) 01:32:17 ID:pVd9vvMM
マスターは優しいなぁ>>596>>606の返事ありがとう。。

>>お客様のココロには何が残っていますか?それをまだ持ち続けることに意味はありますか?

余計なものを考えないで、削ぎとった心にあるのは、あの人が大好きという気持ちだけです…
今、それが私の原動力になってるのかもしんない
じゃあ持ち続けることに意味があるのか…というと…どうなんだろう。。
意味はわかんないな、正直。

でも相手にも同じように思われたい、彼女になりたいという希望はあるよ…

「行動を起こすならどんな結果がでても受け止める
何もしない、そんな選択もある
だけど何もしなければこのまま変わらない」

告白を迷ってたときにマスターが言った言葉でしたね

告ってもう2ヵ月たちました。
メールは「当然」だったようです
やはり来ません。
来月は休み合わないかもしれないな…と言われたままもう5月です

原動力です、相手の存在は…

恋って、どう進めてどこまで自分の気持ちに正直になればいいのか、そしてその相手とどう折り合いをつければいいのかわからなくなりました

639柿の種:2007/05/01(火) 02:09:11 ID:179ervDb
>>マスター、お疲れ様です。
いつもオリジナルブレンドありがとうございます。

>>635ミステルさん
うーん、メールしてしまった事だから仕方ないけど、
わざわざわからない事を伝える必要は無かったのでは。
何でも正直に言えばいいってものじゃないと思うのよ。
ハッキリ言って、あなたの考えがまとまろうがまとまらなかろうが
彼女には全く関係無い事。なのにまた一方的に中途半端な伝えられても
彼女は困ってしまうだろうね…。

ヘタに謝っても不信感が募るだけだろうし、
今は何もしない方が賢明だと私は思うよ。
640602:2007/05/01(火) 02:43:13 ID:akmcbW9F
>>624
マスターありがとう。いただきます

もちろん私から特別な事は何もしてない
彼を受け入れる事は出来ないと、とっくの昔にきちんと意思表示したはずだし
前途の通り、過去に一〜二回の食事で完全に終わってる

どうしてもその人の性格が苦手だし、話もしたくない
私自身がコンプレックスに感じている部分(背が小さい等)を
「〇〇ちゃんは小柄でいいよね〜」
本当に気にしている事だからやめて、と何度も言った。でも
「何で?そこが好きなんだから別にいいじゃん」
「俺の好みだから誉めてるんだよ」
とやめなかった。他にも挙げだしたらキリがない
そういう無神経さが出会ってすぐにわかったから
会わなくなったのに、それすら全然気付いてないような人
それ以降、電話もメールも返した事ないし

でも厄介な事に、その人はかなり自信家で強引なタイプ
直接遭遇した時は忙しいとか理由つけて、毎回何とか避けてきたんだけど
つい最近会ってしまった時には
「じゃあいつになったら会えるの?」
「連絡先変えてないよね?今ここで俺にメール送って見せてよ」
と私が手に持っていた携帯を無理矢理掴み、覗きこんできたりした
頭にくるやら恐いやら…急いでると言い、走って逃げた


何故ここまでしつこく出来るのか、何を考えているのか理解に苦しむ
へたな事言って逆上されても困るけど、遠回しなやり方も通用しないんだよ
いや…直接的に言っても無理だったしね

すごく長くなってしまってすみません
641名無しさんの初恋:2007/05/01(火) 02:43:53 ID:J5WypDAX
半年前に別れた彼女から最近連絡がくる。こっち今彼女いるし向うの浮気で別れるにいたったのに連絡してくるなよと言いたいけど
寂しそうにしんどそうにされるとなかなかほっとけもせず今彼女いるとも言いだせず(最初に言わなかったのがダメだった)
それを今の彼女に隠してるわけですごい罪悪感。自分最悪もう生まれてこなければよかった。明日二人ともに別れを告げよう。お休み。
642ミステル:2007/05/01(火) 03:08:34 ID:zC5x1Wv6
>>639=柿の種様
こんな僕に為になるアドバイスをいつも本当にありがとうございます

今回はそんなに僕は悪い事をしました?
まだ自分の決まらないっていう気持ちを伝えないともう会って気持ちを伝える事はなかっただろうと
次に会った時に気持ちを伝えないとだめだし、それはいくら考えても見つかりそうもないってわかった
言った方が相手にとっても僕と接し易いと思ったし、自分と相手が逆の立場ならそうしてくれた方がいいと思ったからメールを送る事にしたんです
結果はダメみたいですけど・・
やっぱり僕の考え方は間違ってたんでしょうか?
あっ、これは言い訳とかじゃなく相手の事も真剣に考えてだした結論です
勿論、柿の種様の意見を全否定してるって事じゃなく僕の素直なこう思ったからこうしたって気持ちを言っただけです、気を悪くされたら申し訳ないです。。
643605:2007/05/01(火) 03:20:35 ID:feBwF77w
>>632
マスター…
俺もうだめかも

なんか誘ってみて、最初はおkみたいな感じのこと言ってたけど
今週は先約が入ってて無くて
原宿で買いに行くってことだったんだけど
休日の原宿混むよって相手が言ってたから
俺が、「じゃあGW最終日とかは少しマシになるんじゃないか」って提案したの
最初はおkみたいなノリだったんだけど
なんかゴールデンウィーク課題が終わるか自信が無いらしくて
結局、また今度決めない?って言われた…

終わった…断られた…
しかも少し冷めた感じのメールだった…

相手の子が寂しいって言ってたのを適当に冷たく流してから
俺に気を持たせるようなこと言わなくなってて、今日も断られたから
やっぱそれが影響してるのかな?

もう辛いな、いろいろと
644605:2007/05/01(火) 03:27:36 ID:feBwF77w
>>622
>>643にも書いたけど寂しいってメールを適当に流してから
相手の子の態度が、距離を置いたというか
気を持たせるような遊んでるようなのが無くなって

そんで今日デート誘って断られるってマジで俺終わってますね…
課題が終わるか自信ないっての本当なんだろうか
本当だったら良いんだけど、俺がその子の誘いを断った理由が
課題が忙しいからって理由だけど本当は時間なんていくらでも作れるんだ

6月まで無理って言ったけど、その後俺から誘ってるわけだしwww

相手の子の立場を考えても
ネガティブなことしか考えられない
俺をもてあそぼうとしてるとか
課題だって本当忙しくないけど断る口実だとか…

どうすれば良いのだろうか…
645柿の種:2007/05/01(火) 12:54:41 ID:179ervDb
>>642ミステルさん
私は全然気にしてないから大丈夫だよ。
悪い事じゃないけど、何だか勿体ないなぁと思ってね。
相手に委ねてしまったんじゃないかなと思うんだよね。
時間かかっても考えをまとめた方が良かったんじゃないかなと。

そもそも、何の為に気持ち伝えたのかな?
彼女に自分を特別に思って欲しくて気持ち伝えたんじゃないのかな?
友達としか思っていないなら、わざわざ伝える必要無かったと思うの。
それはあなたが友達1人1人大切にしたいって
想いからなのかもしれないけどね。

何だか上手く言えなくて申し訳ないです。

>>マスター
もうそろそろ新スレたてなきゃですね。
いつも大繁盛で何よりです。
646名無しさんの初恋:2007/05/01(火) 13:24:09 ID:q+WnJE0Q
>>625
マスター、コーヒーとステキなアドバイスありがとうございます。>>603です。

傷つくのは、好きだからなんですね。
だったら私は彼が好きだし、傷つくのも当たり前ですね。
傷つきたくない、ではなく、好きだから、頑張ってみます!

遠距離は寂しいことがやっぱり多いです。
でもやっと会えた時のあの喜びは、何にも代え難いです。それがメリットですかね。

私も就活中なので、彼の近くで仕事を探してみるという形で、自分から動いてみようと思います。
遠距離が続くとしても「今までと変わらない」という見方があるとは思いませんでした。
さすがマスターですね。少し心が軽くなりました。

ただやっぱり、彼が実家に帰ってからというもの、
メールなどの返事もなかなか来なくなり、
「寂しい、辛い」という感情がずっと消えません。むしろ大きくなります。
「付き合ってほしい」という一言もまだなくて、曖昧な関係な以上、
「メールの返事がほしい」「もっと連絡してほしい」と、ワガママを言うのをためらってしまいます。
ましてや、「会いたい」と言って、返事がくることはありません。
彼の状況(求職中)が状況だからか、「会いたい」と言われるのが負担のようです。

“二人の一年後”…話してくれるでしょうか…。
聞いたら負担をまた感じさせるのかもと思うと、聞く勇気が出ません。。。

さらに愚痴ってすみません。
647名無しさんの初恋:2007/05/01(火) 13:41:24 ID:zJkblBL1
愚痴らせてください。
私(男)は今年の春から新社会人になりました。
彼女は2年前に社会人になっています。
大学の卒業をきっかけに他県になり遠距離です。
このGWに彼女がこっちへ遊びに来てくれたのですが・・・・・。
GWには彼女と遊ぶ予定はありましたが、突然行くから。いいでしょ!?って。
実は初任給少なくて遊べる余裕がないのが本音。だから彼女にも言った。
お金がないから無理。彼女は「お金使わなくていいよ。私が会いにいくだけだからと」
ですが結局。
食事に行けば「ご馳走様です」と言い全額あるいは7割負担になる始末。
ホテルに泊まれば半分だしてよと・・。会いにいくだけだからとはウソだったのか?
以前にも私が旅費だすから旅行いこうと言われいったら・・・お金いつ払ってくれるのー?
っていうし。俺だってお金ないって言いたくない。でも言わざるをえないので言う。
言いたくないから会わないでいると私が払うから遊ぼうといい、でもやっぱり俺も金を払わなければ
ならない状況になる。 どうしたらいいのでしょうか?
剣幕はって金ないから遊べないとか。言いたくないし。
でも言うざるを得ない自分も悲しいし。
648名無しさんの初恋:2007/05/01(火) 13:47:38 ID:meQzZG5O
忙しいけど会いに行った。もちろん上の人と似たように
条件出して。
それなのに相手、まったくこちらの立場を理解してない
その癖、人格否定する言葉を公共の場で吐いた

もう本当に相手の気持ちがわからない
自分の一過性の気持ちを押し付けるのは辞めて欲しい

649名無しさんの初恋:2007/05/01(火) 13:57:21 ID:TqYSXPSN
おぅ、サンキュー!でも酒がいいな
650648:2007/05/01(火) 14:07:31 ID:meQzZG5O
どうせ相手は今仕事中だろうから、ここで
愚痴れるわけで。

なんでなんだろうな。
相手のことを思いやれない自己中心的な人格
なんだろうか。
どうオマケして見ても、ある一線で許せない。
自分が小さいのか?でも人格を否定するのは
人としてどうなんだろう・・わからない。
相性以前の問題になってくる。
651柿の種:2007/05/01(火) 18:54:18 ID:179ervDb
>>642=ミステルさん
度々ごめんなさい!
よくよく自分の>>639のレスを読んだら、
彼女が困る&不信感云々は私の思い込みだと気付いた。
こちらこそ申し訳ないです。
m(_ _)m

でも、彼女が予定がつかないとの事であれば、
暫く誘う事は控えた方が賢明だとは思うよ。
そして、考える事をやめない方が良いとも思うよ。

マスター、無駄にスレ使ってごめんなさい。
次回からはきちんと考えてレスします。
652ミステル:2007/05/01(火) 19:32:40 ID:zC5x1Wv6
>>645,651=柿の種様
いえいえ、思い込みではなく言ってる事は正しいですよ
何もかも僕が中途半端な気持ちを相手に伝えてしまったのが事の発端ですから・・
誘うのは僕も暫くやめようかと思っています
考える事は勿論やめるつもりはないです
僕は結果はどうなるにしろ早く答えを見つけて伝える事が相手にとって一番の誠意だと感じています
正直に言うと、もう答えは見つかってると僕は思っています
その答えになった要因というか、そうなった道筋がわからないと相手に伝えられないんです
生まれて初めて好きになる人だし、何より相手を本気で大切に思うからなんとなく好きって気持ちじゃ伝えられないんです・・
この考え方はやっぱり変ってますよね。。
653喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/01(火) 20:11:21 ID:+JRbJ3N9
>>633=梓さま
できるだけ電話やメールは避けてください。誘いやすい方法というのは
断りやすい方法でもあるのですよ。直接誘うことが最優先、電話は次点。
メールは絶対にやめましょう。
ちなみに「男に誘わせろ」という意見は、マスターとして反対しておきます。
誰が誘ったのかなんて、何度も会えるようになれば全く意味のない歴史にしか
ならないからです。お客様が誘わないという方法はないですよね?

>>634=オイラさま
どういたしまして。
焦って良いことなんて一つもないですよね。無いものを嘆くより、与えてもらったものに
ココロから感謝してくださいね。
654喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/01(火) 20:18:03 ID:+JRbJ3N9
>>635他ミステルさま
ならばしばらく待ってみましょう。わかったからと言って焦る必要はないですよ。
もっともっと熟考を重ねれば、今以上に何かが見えてくるはずです。
それと何かを聞く前に「自分はこう思っているけど、他に何がありますか?」という
質問に切り替えてください。マスターや柿の種さまはお客様の代わりに何かを考えていません。
お客様が自分自身で答えを見つけるお手伝いをしているのですよ。

>>636=あおいさま
つc■~
   ̄
はじめまして。
ココロがモヤモヤするのは「彼のことが大好きだから」ですよ。お客様にはいろんな気持ちが
たくさんわいてくることだと思います。でもその根っこはたった一つ。「大好き」だからです。
素直になれないのも好きだから、会いたいと思うのも好きだから。そう思えばいろんな感情も
受け入れられませんか?
寂しいなら一人で我慢せず彼にちゃんと伝えましょう。一人で耐えられないことも
二人なら簡単に乗り越えられるはずですよ。
655喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/01(火) 20:24:42 ID:+JRbJ3N9
>>637=60
つc■~
   ̄
どのようにしたら信じて待てるのでしょう。
マスターはこんな時に「自分のココロを信じてください」と伝えています。
自分の外側にあるものを信じるのは、「何かにすがる」ことになりかねません。
それよりも「自分のココロの中には何があって、どれを信じればいいのか」探してみると
何かが見つかるかもしれませんね。
しばらくはメールのペースを落としてみる。できるなら2〜3日で1通ほどがいいかもしれませんね。
できるだけ相手の負担にならないペースを探る、その中で自分のココロが無理をしないペースを探る。
結果として「お互いちょうど良いペース」が見つかるはずですよ。

>>638=空色さま
どういたしまして。
わからないのならわかるまで何かをするべきでしょう。誰だって自転車に乗り始めた時は
転んでけがをしたはずです。二度と乗らないと心に誓った人もいるでしょうし、ときには
自転車に乗っていることが気持ちよいと感じられたでしょう。恋愛も似たようなものですよ。
「頭で考えない。ココロで感じる」マスターは以前にもこんなお話をしたと思いますよ。
考えても答えは見つからないことがたくさんあります。でも感じたものを信じて行動すれば
多少のけがもあるでしょうが、それ以上に得られるものがあるはずです。
656喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/01(火) 20:29:43 ID:+JRbJ3N9
>>639他=柿の種さま
つc■~
   ̄
いつも大切なお話をありがとうございました。
そろそろ新スレですね。マスターの使っていたプロバイダはCATV並みの品質で
スレ立てもままならないことが多かったですが、今日Yahoo!BBが開通したので
これからはそんな苦労もしなくて済みます。

>>640=602
どういたしまして。
なにはともあれ関わらないことですね。多少の嘘も方便でしょう。
そういう相手が何を考えているとか、理解しようと思わないことです。どれだけ考えても
理解できない人はたくさんいますよ。
お二人の共通するご友人がいらっしゃるのであれば、人を介して改めてNoと
伝えることができればいいですね。できなくてもとにかく「無視」が良いでしょう。
「私はあなたに興味がない」
こんな意思表示がとても大切ですよ。
657喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/01(火) 20:33:31 ID:+JRbJ3N9
>>641
つc■~
   ̄
もうすでに別れを告げてしまったのでしょうか。
何もそこまでする必要はないと思いますよ。ただ前の彼女にたいして
正直に伝えることができればそれで良いのではないでしょうか。

>>643=605
「さめた”感じ”」ならば大丈夫でしょう。今は必要以上に敏感になっているだけですよ。
とにかく今はお客様から行動するべきです。相手に自分の気持ちが伝わるまでは
あきらめない方が良いかもしれません。
それと、お客様が終わったと思ってしまえば何もかもがそこで終わりですよ。
お客様があきらめなければ、まだまだチャンスはたくさんあるはずです。全ては
お客様のモチベーションにかかっていますよ。
658名無しさんの初恋:2007/05/01(火) 20:34:00 ID:c32+kfGJ
グループ別スタンプラリー大会?の時、足が遅い自分は班の人に置いてかれていた。
そんな自分にただ一人、速度を合わせて歩いてくれた同じ班の男子がいた
顔がいいわけではないが、性格がよくしっかり者だったので女子からの印象はよかった。
身長が160pあるかないかぐらいで、そのことを気にしてる彼が可愛いかった。好きになった。
しかし最近、彼に彼女ができた。その彼女は学校一の美少女で、
例えれば後藤真希を小顔にして、その目と目の間が調度いいくらいにしたような顔だ。芸能界にいてもおかしくないような子だ
もう勝ち目も糞もないよ
659喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/01(火) 20:39:37 ID:+JRbJ3N9
>>646=603
どういたしまして。
就職活動期間中というのはなかなか気ぜわしい感じがしますよね。
予定に追いかけられている感じがするものです。ただそれも社会人から見れば
「すかすかのスケジュール」としか思えませんよ。つまりは「作ろうと思えば
時間なんて簡単に作り出せる」のですから。
今は遠距離というだけで不安が大きくなってしまいます。でもお互いの
プライベートを保てるというメリットもまたあるのです。
寂しい、辛い、会えたとき嬉しい。全ては「彼が好き」というたった一つの気持ちから
生まれてくるのです。それだけはこれからも忘れないでいてくださいね。

>>647
つc■~
   ̄
とりあえずお金のことを正直に言える立場なのですから、「これだけの予算しかない」と
正直に言ってしまいましょう。それでも払えと言うのは何かが足りないとしか申し上げられません。
とにかくまずは「予算」ありきです。次に「流されない意志」が必要ですね。
それと、お金のことでけんかをしても、お金は絶対に増えません。それだけはわかってくださいね。
660605:2007/05/01(火) 20:43:39 ID:feBwF77w
>>657
大丈夫なのでしょうか…
個人的にきになるのは
告白した後すぐは誘ってきたのに
流してから1週間たった今断れてるというか
忙しいからって流されたところみると結構希望薄いかなって思うんです…

というか励ましなんて要らないので正直に客観的に言ってください
今他に新しい人を探す方向に気持ちも向き始めています
半分吹っ切れているけど迷っている段階です

正直俺脈はどう思いますか?
661喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/01(火) 20:44:49 ID:+JRbJ3N9
>>648>>650
つc■~
   ̄
わからないならわかる必要のないことかもしれませんよ。
許せないものがあるのなら、無理につきあう必要はないです。今は我慢していても
いずれどこかでほころんでしまうでしょう。早かれ遅かれ…ということになりかねません。
後はお客様が「自分自身の未来」を想像したときに、相手の人がいてほしいのか、
いる必要があるのか、少しだけ考えてみてくださいね。

>>649
申し訳ございません。お酒はないのですよ。もしもお酒をご所望であれば
以下のスレでご注文をお願い致します。
バーボンハウスで愚痴や相談 16店舗目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1170826357/
名物は「勇気リンリンカクテル」です。
662名無しさんの初恋:2007/05/01(火) 20:46:44 ID:UK8X+QXy
>>658さん
わかりますよ。
そんな優しい彼だからこそ、素敵な彼女が出来たんだと思います。
私も 一人でジムにいる時に、声をかけてきてくれた人に 強く 惹かれました。でも そんな彼だから かなりモテるんです…
諦めなきゃなあ ってせつない。
663名無しさんの初恋:2007/05/01(火) 20:49:26 ID:a12EMZfU
マスター、愚痴らせてください。

ここ最近、彼女からのメルが激減してます。
一日に20通はやりとりしてました・・・
場所を移動するときとか、うちに帰ったときとか。。

でも、ここ3日ほど、ほとんど連絡ない状態です。
俺社会人。相手高校生。
相手にも普段の生活リズムがあるのは分かりますが
今までとは明らかに違う状態に戸惑ってます。
気持ちが離れたのでしょうか?・・・

遠距離なので、せめて居場所は分かるようにしていてほしいと
再三再四伝えてきて、いつもそうしてくれてたのですが・・

あまり要求すると押し付けになりますか?
おとなしく時が過ぎるのを待った方がいいですか?

それとも、分かれて相手を自由にしてあげた方がいいですか?

連絡を待ってるの、辛いです。
何度メルしても、返事ないので、昨日今日はもうこちらからも連絡してません。
664喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/01(火) 20:52:01 ID:+JRbJ3N9
>>658
つc■~
   ̄
本当に勝ち目はないですか?お客様がおっしゃっていることは「外見だけ」ですよ。
内面はどうなのでしょうね。
お客様が勝てないと思ったときから、勝負はついてしまうかもしれません。
でもお客様にはお客様の魅力というものがあるはずですよね?
他人の得意な土俵で勝負せず、自分の土俵をちゃんと見つけておきましょうね。

>>660=605
脈云々ならばそれなりのスレがありますよ。
他人がお客様をどう思っているのか、それは誰にもわからない話です。
誰がどんな意見を言っても「それが事実ではない」のです。
あきらめるのならそれも一つの方法です。お客様だけが後悔すればいい話です。
今の自分は過去の自分に対してだけ後悔することができるのです。言い換えれば
「今の自分を後悔するのは、未来の自分だけ」ですよ。後はお客様が自分で考えて
自分で答えを選んで、自分自身で決断するときです。他人の意見にすがる時期ではないですよ。
665名無しさんの初恋:2007/05/01(火) 20:54:37 ID:meQzZG5O
>661
あんたの言うとおりかも知れんね
666喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/01(火) 20:56:08 ID:+JRbJ3N9
>>662
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございました。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>663
つc■~
   ̄
まずは落ち着きましょう。所詮メールです。手段についてそこまで追いつめて
考えるのもどうかと思いますよ。
別れるかどうかまで考えるのはあまりにも焦りすぎです。たかがメールが無くなっただけですよ。
相手だってメールを出したくても出せない状況下もしれません。お客様だけが苦しんでいるわけでもないのに
そこまで思い詰めても、誰のためにもならないでしょう。
まずは腹を据える、座して待つことです。相手を信じて待つ、自分のココロの中にある「好き」を
信じて待つ。それだって「お客様にできる、立派な選択肢の一つ」ですよ。
667663:2007/05/01(火) 21:04:49 ID:a12EMZfU
>>マスター

コーヒー、どうもありがとうございます。
胸に沁みるうまさです。。泣けてきます。

アドバイスありがとうございます。
もう少し詳しく愚痴らせてください。

もともと、年が離れてますので、別れたほうが相手のためになるかも?と
思って毎日を過ごしています。
もちろん相手がそんな風に望んでるというわけではありません。
ずっと一緒にいたいと言ってくれます。
しかし、まだ相手は未熟・・それにのちの未来の可能性は
俺よりもずっと大きく、明るいものです。

俺がその可能性を殺してしまってるような気がしてなりません。
周りに誘惑も多いでしょうから、相手を束縛してしまってるのは分かってます。
でもそれなら離れた方がやはり相手のためなんじゃないか??・・・
そんなことばかり考えてしまいます。

話せる時間も機会も少ないので、なかなか相手の考えてることが分からないことに
苛立ちも覚えてしまったり・・

袋小路に迷い込んだような気分です。。。待つ時間が辛いのです。
668658:2007/05/01(火) 21:11:24 ID:c32+kfGJ
>>662>>664
ありがとうございます。ここにはいい人ばかりいますね(つД`。)
自分なりに頑張ってみます(`・ω・´)
669605:2007/05/01(火) 21:11:27 ID:feBwF77w
>>664
さいですか…
では両方同時進行で行きます
実は少し気になる子が居ますので
その子と同時進行でアプローチかけてみます
その子の脈のほうはまだ考える段階でもなくて、遊びに誘うどころではなく大学でちょくちょく話す程度なので…
はっきり言ってデートまでいける自信すらないです…

多分両方行かなければ後悔するので

ところで、俺は告白した子といい感じになりたかったら
引き続き告白した子には誘いを入れるべきなんでしょうか?
告白してダメだった後アプローチしたことが無いので、どんな感じで行くものなのかわからないです…
670:2007/05/01(火) 21:23:44 ID:R1sBtWtm
>>653
マスターならきっと直接誘おうと仰ると思いましたが、やはり会社では2人きりに
なれず、先ほど電話してしまいました。
でもつながりませんでした。
私の知人が「男から誘わせろ」と言ったのは、どちらが優位に立つかという問題ではなく、
男は追いかけるのが好きで、女から追われると逃げたくなるからだそうです。
それは人によると思うのですけど、やはり、職場の年上のオバサンに迫られたら
例え同僚として好意を持ってくれていたとしても、ちょっと警戒したくなるかな
と思えてきました。
かけ直してくれないのは、寝てるか電池切れ等の理由で、
または私の番号が登録されてないからで、
怖じ気づいてかけない訳ではないと思うのですが、運というか縁が
ないなぁと思って今回は諦めムードです。
マスターなら挫けず明日直接誘うチャンスをうかがうのでしょうか?
671名無しさんの初恋:2007/05/01(火) 21:26:32 ID:UK8X+QXy
662です。
マスターおいしいコーヒーをありがとう。
>>658さん 彼と話す機会があるのなら、友達になれるだけでも 良いかもしれませんよ。
私は、会う可能性が3か月に1回あるかないかなので、諦めるつもりですが。好きになれただけでも幸せですよ。
672ミステル:2007/05/01(火) 22:20:32 ID:zC5x1Wv6
マスター、ありがとう
ブラックもらおうかな?

マスターや柿の種様のアドバイスのおかげで、それなりの方向性は決まってきたかな?と思います
いつも本当にありがとうございます
色々考えたけど、僕っていつまでたってもガキだなって思います。。
673:2007/05/01(火) 22:24:51 ID:1NY+EKT/
マスター今晩は。
コーヒーご馳走様です(^^)

アドバイスありがとうございます。
記念日までまだ10日近くあるのでいろいろと考えて見ます(><)

とりあえず、相手の喜ぶ顔を見たくて相手のことを考えるのが楽しいです。
彼に、可愛いと思ってもらえるようにおしゃれをしたり、メイクを頑張ったりするのが楽しくてしょうがばいです。
恋に、恋してるわけではないですけど・・・。

元彼と別れてまもなくに今の彼と付き合い始めているのですが、彼には感謝の気持ちでいっぱいです。
彼が喜んでくれるものを用意したいと思います(^^)
674長文スイマセン…:2007/05/01(火) 22:36:12 ID:GNOyVyId
久々です。他スレでも書いたんですが、ここでも愚痴るのを許してください。


自分は高3。相手も違うクラスの高3で、男女ともに友達が多い子。半年ちょい前に家が近いことから盛り上がって仲良くなった。元々お互い友達、って感じで。でも気づいたら、彼女の明るさに惚れてた。

メールはかなりペースも遅いし、続かないのも度々だけど長文で返してくれる。春休みに一度デートもした。彼女の好きな映画に誘ったので喜んでくれまた。けどGWに遊ぶのは断られた。

「予定入ってるし、勉強の遅れを取り戻さなきゃ。」

受験生なのでもっぱらな意見だし、相手には打ち込めることがあってその練習や、仲間とよく連んでるのも知ってたから、諦めた。

今日、GW中なのに学校。通学途中に前に彼女がいるのに気づいた。相手の同じクラスの男と。

別に自分も仲良い異性と会えば登下校は話しながら一緒にする。けど、一度下校時にその男と一緒にターミナル駅にいたのを見たことあったから、すごく胸が締め付けられて…

何がいいたいか、というと相手がみえないんです。人当たりがいい子だから、本当の気がみえない気がして…あの笑顔はほんとだったのかな?って。

大好きな笑顔に苦しめられてる、勝手な自分が嫌です…
675名無しさんの初恋:2007/05/01(火) 22:36:58 ID:UK8X+QXy
>>673さん
はじめまして
彼とうまくいくといいですね。
微笑ましい内容だったので、レスしました。
彼氏と楽しく過ごせる事を、心から祈ってますよ。
676:2007/05/01(火) 22:43:26 ID:1NY+EKT/
>>675
レス、ありがとうございます。
聞く人によっては「のろけ過ぎ」って言われちゃうんですけどね(^^;)
痛い失恋をしただけに、彼には沢山の愛情をもらいました。
大切にしたいと思ってます(vv)
677 ◆Dizucjj2jQ :2007/05/01(火) 23:03:07 ID:UK8X+QXy
桜さんへ
純粋に彼が好きなのが、よく伝わってきます。本当に 本当に うまくいくといいなっておもいました。また ちょくちょく覗きにきますね☆
素敵な記念日 になりますように。
678名無しさんの初恋:2007/05/01(火) 23:17:46 ID:HUM2WeUY
>>667
通りすがりですがレスさせていただきます。

学生時代、19歳で30代半ばの男性と付き合っている友人がいました。
彼女は男女ともに友人が多く、彼氏以外の男性と二人きりで
遊びに出掛ける事もよくありましたが、卒業後はその彼と結婚しましたよ。

入院中の彼女のお見舞いに行ったとき、彼氏を紹介してもらったのですが
髪はアブラっぽくて無精ひげが伸びて全体的にヨレヨレな感じで
正直、え?何で彼女モテるのにこんなくたびれた感じの人と付き合ってるのと
思いましたが、彼氏と話して納得しました。

大人で包容力があるんです。
年齢差によるギャップはどうしようもないし
自分は社会人で仕事が優先であまり彼女を構ってあげられない
でも自分を慕ってくれている彼女を信じているよというのが
言葉の端々から伝わってきました。

貴方は社会人として彼女の周囲の男性にはない経験を積んでおられるのだから
もっとどっしり構えてマスターがおっしゃるように彼女を信じて
待ってみてはどうかと思います。
679名無しさんの初恋:2007/05/01(火) 23:20:00 ID:x81NTAPi
お初ですが愚痴らせて下さい。

10ヶ月越しで片思いの女の子と先日ついに遊びにいくことができました。
非常にうれしかったです。

しかし、数日後に知ったんですが、その子には彼氏がいました。
1ヶ月前から付き合っているそうです。

「バイト先の人と電話してて、
なんとなく『付き合っちゃう?』って話になったんだってさ」

仲良くなるためにいろいろ頑張ったつもりだったんだけど…
10ヶ月も何してたんだ俺。

なんでその子は俺と遊んだんだろう。
舞い上がってた自分が情けない。なんか哀しい。
680柿の種:2007/05/02(水) 00:15:18 ID:9OjZLJz+
>>672=ミステルさん
方向性決まってきたみたいで、いい感じだね。
ガキでは無いと思うよ。人より余分な事を考えてしまうだけかも。
ほんの少しだけでいいから、人に対して
余裕を持って興味を持ち、ある程度覚悟を持っていれば
考えの何が余分で、何が必要か自然と選択出来るかもしれないね。

んな事言って私もいい歳して全然出来て無いからw。大丈夫、大丈夫。
ミステルさんは若い。まだまだこれからだよ。
681柿の種:2007/05/02(水) 00:24:56 ID:9OjZLJz+
>>マスター
ネット環境が良くなって何よりですねw。

私事になりますが、
約半年前に片思いで失恋しまして。かなり凹みました。
でも失恋のお陰で得た物が沢山あり、今ではだいぶ立ち直りました。
共通の友達がいるので彼との縁は細々と繋がっています。
それでも連絡する事は出来なかった。当然彼から連絡来る事も無い。
でも昨日どうしても報告したい事があり、
勇気を持ってメールしてみました。
彼は返信をくれた。それだけでも充分なのに、
将来の夢への途中経過を報告してくれた。
彼にとっては単なる返信だろうし、気を使ってくれたのだろう。
勿論私もどうこうなりたいって想いも無い。
ただ、いつか彼と新たな関係を築けるのかもしれないと
恋愛抜きで前向きな気持ちになれた事が凄く嬉しかった。

マスター、純粋に自分が楽しいと思う事を相手に伝えると
相手からも同じ位の気持ちを戴けるのかもしれませんね。
なんだか喜びをマスターに伝えたかったw同世代だからかな。
昨夜〜今夜にかけての入り浸り&長文すみませんです。
682名無しさんの初恋:2007/05/02(水) 00:47:32 ID:5bvnjeqv
マスター、甘いミルクティーが飲みたいです。

勝手に好きになって、勝手に盛り上がって
一人よがりに思いをぶつけて、負けて
勝手にショックをうけて、勝手に傷ついて
勝手に思わせぶりだと怒って
勝手に自分が可哀相だと悲劇に浸って
それで心配されたら、また期待してしまうとか勝手に恨んで
勝手…
683空色:2007/05/02(水) 05:37:49 ID:jdBYcxFr
おはよう、マスター
私ね、最近寝れないの(^-^;
早朝からすみません…
>>「頭で考えない。ココロで感じる」
そうでしたね、その言葉と現状変えるには私が行動しないと変わらない…それらの言葉をマスターに貰って告白をしようって決意(大袈裟かな―)したことを思い出しました。

告ってもこの現実かぁ…伝えて本当よかったのかな、あの時告白を選択してよかったのかな…
自分ばかり盛り上がって…相手は別に何とも思ってないみたいだし。そんなこと考えちゃいます(^-^;

そういえば職場で年の近い同僚に「この年で彼氏いなくて焦るとかないの?」っていわれたんですよね
彼女は付き合ってる彼がいるんですが結婚って事がなかなかでて来なくて焦ると話してました
私、冷静さを装ってたけど、片思い中ともいえないし焦るわけじゃないけどむなしかったな、そんな風に言われた自分に。。
「彼氏もいないのかーって思われるの嫌じゃない?」とか私の思う事をザクザク言われて…きつかった

この年だと見られるんだよね、片思いだとか告白とかいってる年じゃない。だって四捨五入すれば30歳。

彼女に言わんとしてることは分かってる。
図星だし…
でも、これはどうすることもできなくない?
今日やっと休みなのにな…朝から憂鬱だなぁ。。
モーニングコーヒーもらってもいいですか??
684ミステル:2007/05/02(水) 13:40:04 ID:eLG9L3gu
>>680=柿の種様
余裕をもって興味を持つですか・・・僕にとっては難問です。。
ある程度仲良くなるとすぐにその人に依存してワガママばっかり言ってしまうから・・
僕はただもっとその人の事を知りたいと思うし、何より数少ない友達だから大切にしたいだけなのに・・
でもこの考え方がだめなんですよね。。
別にそんな事ないと思ってたけど結局僕って淋しがり屋なのかな?って最近思います
685理系大学院修士2年♂:2007/05/02(水) 15:21:20 ID:a1QrdAAn
マスター、こんにちは。1杯下さいな。

今日、彼女に彼氏さんがいることが判明しました。
彼女の発言なので、彼氏持ち確定です。
前々から覚悟はしていましたが、少し辛いです。

彼女とよく話すようになってから1ヶ月が経ちますが、
最初、自分がイメージしていたものと、実際の彼女のズレがでてきて、
彼女のいいところや悪いところが見え始めてきました。
「百年の恋も冷める」とまではいきませんが、
このキモチは上記そのままなのか、彼女を諦めようとしている逃げのキモチから来ているのか
わからなくなってきました。

以前、マスターの言ってくれた、「チャンスを逃さない」に賭ける訳ではありませんが、
彼女とは今までと同じように良き先輩として接していきたいです。
686名無しさんの初恋:2007/05/02(水) 15:36:17 ID:4ENGu8t8
>>659
マスター、またもあたたかいお言葉ありがとうございます。
>>603=>>646です。

「作ろうと思えば時間なんて簡単に作り出せる」
忙しさにめげずに、いつか彼のところへ遊びに行ってみます。
むこうも同じ状況なら、時間できるよね…と思ってしまう私は
ほんとに心が狭いです。。。

でも、好きだから寂しくてもつらくても頑張ってみます。
諦めるのはいつだってできますもんね。

ありがとうございました!
また来たときはよろしくお願いします。
687:2007/05/02(水) 18:17:51 ID:NqJZ6zaf
マスター、こんばんは。
もう5月になりましたね。早いなぁ…
2ヶ月ほど前に、私の恋について占ってもらいました。
結果は「4月中にはうまくいく」でした。
彼がある日突然私の大切さに気づくまで、私は彼への関心をなくして好きなことをするといい、と。
100%は信じてないけど、やっぱりちょっとは期待しちゃったわけです。
でも実際は見事に大はずれw
こんなもんですよねー現実なんて。
占いなんて気休めにもならない。
688柿の種:2007/05/02(水) 19:40:12 ID:9OjZLJz+
>>679さん
お節介ですが気になったもので。
私も半年前同じ様な状況で失恋した。相手に彼女があっさりと出来た。
私も結構頑張ったと思うし、友達の域は超えられ無かったけど
相手も人間的には私を良いものと思ってくれていたと思う。
早い者勝ちみたいな事ってあるんだなってその時解った。
長い間何してたんだろうって自分の不甲斐なさに号泣した。

相手は、私を恋愛対象としてみれなかったのかもしれないし
単に好みじゃなかったのかもしれないし、それは相手しか解らない。
想い続ける事は私にはとても辛い事だと思ったから、諦めた。

彼女がどんな気持ちであなたと会ったかは解らないけど
少なくとも、あなたを人間的に好きだから会ったのだと思うよ。

頑張ったあなたの10ヶ月は無駄じゃないよ。
この先想いを貫くにしろ、諦めて次の恋へ進むにしろ、
確実にあなたの力になっているはずです。
長文失礼しました。
689喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/02(水) 20:34:15 ID:Zw0ZPsDt
>>667=663
どういたしまして。
何もご自身をそこまで追いつめて考える必要はないでしょう。
お客様が自分自身で選ぼうとしている何かが正しいのかどうか。それと同じぐらい
「ずっと一緒にいたい」という答えを選んだ彼女も、お客様と同じように悩んだ末の
選択かもしれませんね。一人で悩んでいるようで、実は彼女だってお客様にしられず
悩んで答えを出しているのですよ。
何が相手のためになるのか。そういう考え方はとても正しいと思います。でも彼氏彼女で
ある以上、一人で悩まない、二人で考えてみましょう。「彼氏彼女」という言葉には年齢は
関係ないですよね?

>>668=658
どういたしまして。
頑張らなくても良いのですよ。時には頑張らなくて流されていくこともココロの健康には
とても大切なことですよ。
690喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/02(水) 20:40:18 ID:Zw0ZPsDt
>>669=605
「二兎を追う者は一兎をも得ず」にならなければそれで良いかもしれません。
両方行かなければ後悔するでしょうが、両方ともうまくいってしまった場合は
地獄の選択が待っていますよ。
ちなみに「告白してダメだった」のなら、スタート地点は今までよりかなり下がった位置に
なりますよ。言い換えれば「今まで以上に」何かをするべきなのです。わからなかったら
相手の立場で。それだけは忘れないでくださいね。

>>670=梓さま
マスターは「三振するまではあきらめない」ですね。無視されても素っ気ない態度でも、
3回連続でダメならそれが結果だと思ってあきらめます。
マスターもそうですが、着信履歴がのこっていたときは「用事があるならもう一度あるだろう」と
そのまんまにしてしまうことがあるでしょう。登録されていないのならなおのことですよ。
もう一度かけてみませんか?暦通りなら明日から4連休ですよ。
691喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/02(水) 20:44:50 ID:Zw0ZPsDt
>>671=662
どういたしまして。

>>672他=ミステルさま
ガキでも良いのです。寂しがり屋でも良いのですそれが「自分自身」だと
受け止められるのならば、それでいいのですよ。
あとはそうやって自分自身を知ることで、自分を認めてあげること、信じてあげることができます。
それがマスターのいう「自分を信じる=自信」になるのですよ。

>>673他=桜さま
どういたしまして。
ココロから感謝できるのであればそれが一番ですよ。マスターはいつでも「感謝」を
大切にしてくださいとお客様へ伝えています。感謝こそが幸せの種だと思えるからです。
彼がいることで何かが楽しくなる、楽しんでいる自分がとてもかわいく思える。
ならばそれはとても幸せなことですよ。今感じているものをしっかりと覚えておきましょう。
それが「次に現れる不安への薬」になるはずですよ。
692喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/02(水) 20:48:48 ID:Zw0ZPsDt
>>674
つc■~
   ̄
他スレでのことはマスターにはわかりませんが、もしも他スレで返事をいただいているようなら
その方への感謝だけは忘れずにしてくださいね。このスレでは全く不要です。
「本当」ってなんでしょうね。「真実」とは違いますよね。お客様が望む「本当」は
「自分の望む姿」ではありませんか?
大好きな笑顔に苦しめられる。それは「好き」という気持ちがあるからそう思えるのです。
春休みにデートをした彼女も、GWに挽回しようとしている彼女も、通学途中で見かけた彼女も
全くの同一人物です。変わっているのはその姿を見るお客様のココロだけ。あとは自分でもう一度
考えてみましょう。「自分のココロを苦しめている真犯人は誰」なのか。「本当」とはなんなのかを。

>>675=662さま
大切なお話をありがとうございました。
693喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/02(水) 20:50:05 ID:Zw0ZPsDt
>>677= ◆Dizucjj2jQ
大切なお話をありがとうございました。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
つc■~
   ̄

>>678
大切なお話をありがとうございました。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
つc■~
   ̄
694名無しさんの初恋:2007/05/02(水) 20:53:53 ID:AfBnpR02
俺をふった元カノの八つ当たりが、俺の友人各所に行き渡り、地獄の一ヶ月。

かつて付き合った人の悪態を見つつ、友に八つ当たりされ限界きかけてます。

もう目も耳も無くなれば悩まぬだろうと思う日頃です。

マスター、これは俺へ課された宿命として逃げてはいけないんでしょうか?
695喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/02(水) 20:57:38 ID:Zw0ZPsDt
>>679
つc■~
   ̄
情けなくても寂しくても、それが今の感情であって、自分が行動し続けた上に
得られたものなのですよ。ただ悲しむのではなく、今こそ「ココロの棚卸し」をして
彼女のことをココロから祝福できるようになってみませんか?
過ぎた10ヶ月は返ってきません。でもその期間に得られたものはたくさんあったはずです。
彼女という存在がココロの中で小さくなっていくのはとても悲しいこと。でもそれをただ
悲しむだけならあとでいつでもできませんか?今の自分だからこそできることはたくさんありますよ。
たとえば略奪宣言だってアリなのです。自分で答えを選ぶこと、その答えに対して覚悟をすること。
それだけは忘れないでくださいね。

>>680他=柿の種さま
マスターは「異性間の親友関係は成り立つ」と考えています。それは「恋愛感情を超えた部分」に
存在するのでしょう。お客様はもしかすると人生でもっとも大切な「異性の親友」を得られる
チャンスが訪れたのかもしれませんね。
>マスター、純粋に自分が楽しいと思う事を相手に伝えると
>相手からも同じ位の気持ちを戴けるのかもしれませんね。
マスターは「自分の幸せは他人の幸せとつながっている」と思っています。お客様の感じたものは
まさにそのことだと思いますよ。
696喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/02(水) 21:04:33 ID:Zw0ZPsDt
>>682
つc▼~
   ̄
恋愛なんて所詮は「自分のわがまま」の延長線なのです。勝手なものですよ。
ただ勝手なものだとわかった上で、それを受け止めてくれた、返事をしてくれたことに
対してココロから感謝しておきましょう。感謝できる相手を恨んだりすることは
とてもできないですよね?
勝手に好きにならせてくれた。盛り上がらせてくれた。心配してくれた。
だからこそ恋愛の最初と最後には「感謝」を忘れないでくださいね。

>>683=空色さま
マスターは四捨五入したくないですね。それぐらいの年齢ですよ。
彼女には彼女の恋愛が、お客様にはお客様のそれがあるはずです。それを比べることも
他人に意見されることも、本当は必要ないと思いますよ。
他人に言われても「自分の歩みは変わらない」と受け流す程度で良いのです。
それと常に自分の選択は「正しかった」と思っていてください。選んだのは自分自身です。
自分が自分の味方でいることがとても重要だと思いますよ。
697喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/02(水) 21:14:19 ID:Zw0ZPsDt
>>685=理系大学院修士2年♂さま
つc■~
   ̄
出てきたズレは「何」と「何」でしょうね。そのあたりに「人間のココロやものの見方」の
ヒントが隠されていることでしょう。
彼氏がいらっしゃるのであれば、まずは現状維持が得策でしょう。
彼氏彼女という関係にはなれなかった。でも自分の魅力をアピールする機会は
これからたくさんありますよ。でも今するべきことは、自分のココロの仕組みを
知ることですよ。

>>686=603
どういたしまして。
時間を作るというのは「訓練すれば得られる技術」ですよ。今から習得しておくと
社会人になってとても強い武器になります。スキルアップする勉強時間の捻出でも
仕事と恋愛の両立というココロの健康にも作用してくれることでしょう。
簡単ですがマスター流時間の作り方です。
「基本は15分単位」
移動時間を15分刻みで考える。何かをするのも15分単位。そうやっていくと
「必要時間+余った時間=15分の倍数」ということが増えてくると思います。その上で
余った時間にできることをすると、結果として無駄な時間が減っていく、自分のスケジュールを
立てやすくなります。余った時間は訪問先の下調べでも資料に目を通すでも、何でもできるはずです。
698名無しさんの初恋:2007/05/02(水) 21:22:54 ID:feKNyMGH
こんばんは、マスター。コーヒー頂きますね。

久し振りに恋をしてしまい、どうすれば良いのかわかりません。
相手はタメ(17)のバンドマンです。ライブでの姿を見て、惚れてしまいました。その感想を伝えるのをキッカケに仲良くなりたいのですが、どうやら彼は携帯を持っていないようなのです。アドレスを聞くつもりだったので、仲良くなる方法が他に思い付きません。
こまめにわたしから声をかけるしか無いのでしょうか?でもそれをすると、好きバレして避けられそうで怖いんです。
699喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/02(水) 21:24:20 ID:Zw0ZPsDt
>>687=舞さま
つc■~
   ̄
そうですね。早いものですね。もうすぐお客様がここにいらしてから1年になるのですよね。
占いの結果で大切なのは「期待するココロ」です。占い通りに事が運ぶのは少なくて、
占いによってココロを敏感にする、チャンスを逃さないココロを作ることですよ。
マスターだって占いに頼りたくなるときもあります。大切なのは「自分の話を聞いてくれる人がいて
それについて意見を言ってくれる人がいる」ことです。そういう意味ではこの店も占い師も
全く同じ役目なのかもしれませんね。
マスターも多分どこかで「あのおやぢの言うことは全く当てにならない」と言われていることでしょうね。

>>694
つc■~
   ̄
八つ当たりならほおっておけばいいのです。
元カノも自分で自分の評価を貶めていることに気づかないだけですよ。
今は耐えてください。逃げても何も良いことはありません。お客様にとってはとても
耐えられない現実かもしれませんが、何かを得られるチャンスでもありますよ。
「何」を得られるのかはマスターから会えて申し上げませんが、ココロの成長であったり
お客様の評価であったり、ココロの整理かもしれませんね。
700喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/02(水) 21:27:20 ID:Zw0ZPsDt
>>698
つc■~
   ̄
何をやっても「意思表示」をする以上、好きバレする可能性はありますよね?
メールをこまめに送っても同じではありませんか?
メールがダメならお手紙でも良いのですよ。お返事をもらうための手紙ではなく
何かを伝えるための手紙なら、そんなに悩まずに書けるはずです。
仲良くなるためにメールをするというのは「どんなメールをするのか」が抜けています。
仲良くなるために、お客様の何を伝えるのか、どう伝えるのかという角度でもう一度
考えてみてくださいね。
701605:2007/05/02(水) 21:38:09 ID:ZxDNUuGf
>>690
そっか
告白したらかなり厳しい位置になるんですね

なんか友達に言ったら、告白した次の日の寂しいってメールに乗っとけば
いけたって言ってたんで、じゃあまだ大丈夫じゃんwwwwって思ってアプローチかけなおそうとしたんだけど
結局告白翌日に流した以前とノリが違ってさ

ただ、今度どこか誘うって言ったら、その時までに頑張ってやること片付けるって言ってくれたから
まだ可能性あるって信じたいよ
702667:2007/05/02(水) 21:48:56 ID:TDSnJyHP
>マスター

エスプレッソいただけますか?

おっしゃる通り、相手もいろいろ考えてるのかもですね。
ただ、「ずっと一緒にいたい」というのは、あまり考えて言った言葉ではないと
思います。
まだ相手は高校生になったばかり。
付き合って2ヶ月ほどしか経ちませんから。

私自身は、できれば添い遂げたいと思えます。
年齢ではなく、人としての素晴らしさに惚れたので。
でも相手はそこまで経験を積んでいるわけでもなく
勢いがある熱いうちはいいのでしょうが、これから色んな世界を知っていけば
考え方もかなり違ってくるだろうと思ってます。
まして年齢も20違うのです。恥ずかしながら。

だったらお互いの意識がもっと高ぶる前に離れる方が
お互いのためなのか?と思ったわけです。
私は、正直この恋愛がダメになったら、もう立ち上がる気力が出てくるとは思えないのです。

二人で話をした方がいいのでしょうから、それをがんばってみますが
なかなか話す機会が減ってしまって、悶々とする時間だけが増えて
マイナス方向にばかり考える自分が嫌でたまりません。
703名無しさんの初恋:2007/05/02(水) 22:04:41 ID:9JSiZqCt
はじめまして、マスター。

GW中の登校で、今日行ったらまた4連休で会えないから、
今日こそ話しかけるかアドレス聞くかしたかったんだけどできませんでしたorz
というかどうやって話しかけたりアドレス聞いたりすればいいんですかorz
704:2007/05/02(水) 22:51:28 ID:NqJZ6zaf
>>699 マスター
マスターも占いに興味があるんですか?
なんか占いって、女性が好きなイメージがあるので意外ですw
そうですね…私も占いの通りに、彼への関心を完全になくすことはできなかったし。
バレンタイン以降、私から彼に連絡しないようにしてたんですが
これは占いの結果もちょっとはあるけど、それよりも
彼がとても忙しいようなので、遠慮したんです。
でも今にして思えば、たまにメールするくらいはよかったかもなぁ…
チャンスを逃したような気がします。
でも、マスターのレスを読んでハッとしました。
占い師さんも、私のために時間をとって占ってくれたんだから、感謝しなきゃな。
他人を占うのって、すごく神経を使う作業らしいです。
少なくとも私にとって、マスターの言葉は支えになってますよ。
マスターと出会えてなかったら、今よりもっと後悔が多かったと思います。
705空色:2007/05/02(水) 23:08:37 ID:jdBYcxFr
うん、誰のせいでもない
私が決めたんだから、告白するって

私も正しかったと思いたいよ

でもあんなメール送って、返信は来ない…

先月のほうが近く感じたな…
もうダメなのかな、あぁ…
706:2007/05/02(水) 23:27:33 ID:1CtZTle8
マスター、彼から仕事が忙しい、ということで明後日のデートキャンセルされた(;;)
桜もGW返上で働いていたのですが、やっと2日間休みもらえたのでもう1日空いてるよ?って言ったんだけど・・・。

頑張っている理由を知っているから背中を押してあげられる、って前回は言ったし、その気持ちももちろんけど、さすがに2回連続でドタキャンされると悲しくなってくる・・・。
ゆっくり眠れるようにホットミルクお願いしますm(__)m
707柿の種:2007/05/03(木) 00:29:21 ID:YgTDyl0C
>>705=空色さん
お節介ですが、30歳過ぎで片思い&告白をした私が通りますよ。

あなたは、自分のした行動と同じ位の物が相手から返ってくる「はず」
と考えていませんか?もし考えてるなら、
「〜はずだ」「〜であらねばならない」
って考えをする必要は全く無いと思う。自分を苦しめるだけでは?

自分の思い通りに進んだり、相手が動いてくれる恋愛って
世の中でどの位あるんだろうね?


>>695=マスター、ありがとです。
異性の親友になるチャンスがきちゃったかなw
小心者なので、また暫く連絡出来ないと思いますけどね。
折角出た芽。いつ花が咲くかわかりませんが、大事に育ててみます。

それと、私のコーヒーはマスターの気が向いた時に入れて下さいな。
水だけ飲んで散々喋って帰ってくタチの悪い客って感じですがw。
708名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 00:37:27 ID:UtoVPMlK
マスター、オレオ入りマックフルーリー一つお願いします。

質問です。同じ大学にある女の子がいるんですが、最初その子は僕に好意を
持ってたみたいです。僕はその子にあまり興味がなかったんですが、
だんだん気になるようになってきて、最近は好きになってしまいました。
だけど、彼女の、僕に対する関心は弱くなってる気がします。
女の子は、一度気持ちが冷めてしまうともう元には戻らないんでしょうか?
709名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 00:40:05 ID:EsY5ivr0
>>620
マスターありがとうございます。
このスレ覗いて良かったです!
710ドライブ ◆Drive4wIzU :2007/05/03(木) 00:52:35 ID:krYpqux+
初めまして、マスター
俺はモカをベースにしたマスターオリジナルのブレンドをお願いするよ


コテ持ちだけと平気かな?
711ミステル:2007/05/03(木) 00:54:32 ID:sw65EXpB
自分を信じる=自信ですか・・また勉強になりました
ここに来ると凄い考え方変ります・・今まで自分が一生懸命考えたのは所詮ガキの発想なんだって・・勿論100%悪いとは思っていませんが。。
これからは自分の中にある変な固定概念に囚われずもっと素直になりたいなって感じています
712空色:2007/05/03(木) 01:07:27 ID:Wb3Hx/aK
柿の種様

レスをありがとうございます
「〜はずだ」とは思ってません。
相手は私を私が思うように同じく思ってるとは限らないから…
でも期待はあります、「〜ほしい」という感じです
「好きになってほしい」
これ、でしょうか
713名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 01:31:48 ID:yMmWQzA2
初めまして。よろしければ相談に乗って下さい。♀です。
今日久々に好きな人(♂)に会って、話したのですが…。何か反応が冷たく感じられました…。
今までなら久しぶりに会うと、会話は結構盛り上がる方だったのに…。
その人が、最近何だかイライラすることが多いということは話しており、私も知っていたのですが。
こういう時って、やっぱり、久しぶりに会った人とでもあまり話したくないですよね…?私にできることはないのでしょうか…?
好きな人とはもうすぐ、本当に滅多に会えなくなって話す機会もなくなってしまうので…今のうちにたくさん話しておきたいっていうのは、ワガママですよね…
714あおい:2007/05/03(木) 01:52:07 ID:7z54Srb4
先日、愚痴らせて頂いたあおいです。
返事が遅くなってしまい、すみません…。
すべては彼が好きだから そう思うと気持ちがふわっと軽くなりました。気付きませんでした。
マスター、素敵なことばをありがとうございます。
715名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 01:59:53 ID:ZV6kn7zf
>>688柿の種さん
似たような境遇の方からのアドバイスは非常にありがたいです。
彼女の考えはわからないままですが、今までが無駄だとは
思わないようにします。きっと何かプラスになっていますよね…。

>>695マスター
コーヒーありがとうございます。
やっぱり答えを出すのは自分自身なんですよね。
悔やむ前に自分なりに納得の出来る答えを探してみます。
716柿の種:2007/05/03(木) 02:37:47 ID:YgTDyl0C
>>712=空色さんへ
私の推測がもし気に障ったのなら申し訳無いです。
「好きになって欲しい」そうだよね。であれば同じ位、
「好きになって貰えない事もある」って覚悟も持っている?
ある程度腹が据わっている事が、前向きな考えに繋がる気がする。

今迄のレスを拝見している限りでは、めでたくお付き合いしても、
あなたの後ろ向きな考えは変わらない気がしてなりません。

職場の人だから、万が一気まずくなったらと
考えてしまう事は良く解ります。その辺は
今のあなたがしつこくせず、なるべく明るい話題を口にしていれば、
もし恋愛の縁が無かったとしても
彼は今迄通りに接してくれると思うよ。

キツイ事を言ってごめんなさいね。
717喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/03(木) 19:53:11 ID:ZjsFv5Y+
>>701=605
自分も相手も、ココロの温度には波があります。それをどううけとめるのかで
その先が大きく変わることを、今回は学習できましたね。目の前を通り過ぎる
チャンスの後ろ髪はつかむことができませんよ。

>>702=667
つc■~
   ̄
お客様のお話には幾度と無く年齢のことがふれられています。そこにこだわっているのは
お客様だけではないでしょうか。相手がいくつだとか、自分がいくつなんて関係ないはずです。
お互いが全く対等の位置にあるのが恋愛だとマスターは思っていますよ。
「お互いのために別れる」というのはあまりにもきれい事過ぎます。優しさでも何でもない、
単なる悲観的な自己満足でしょう。「俺がこいつを幸せにする」ぐらいの気概があれば
今以上に悩むことは少ないでしょうね。未来のことは未来に考えればいいのであって、
未来の答えは今全部そろえられないですよ。今は、今しかできないことをしましょう。
未来は「今の積み重ねの向こう側」ですよ。
718667:2007/05/03(木) 19:59:33 ID:8ImEyzzB
>>717マスター

いつもおいしいのありがとうございます。

そうですね、おっしゃる通りでしょうね。
相手は全く・・といえば嘘でしょうが、普段は全く気にしてないみたいですし。

むしろ相手がヤキモチを妬かせようとするのか、近場で彼氏作っちゃうからー、みたいな
話をよくしてきます。もちろん冗談半分だと分かる会話なのですけどね。
そういうの聞くと・・・って感じで悩んでました。

でも、今しかできないこと・・・そうですね、それをがんばります。
何より彼女を大切に思ってますから・・・それを自信にして。
相手をとことん幸せにできる包容力ある人間になれるよう
精進します。

ごちそうさま!
ありがとうございました。また来ますね!
719喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/03(木) 19:59:58 ID:ZjsFv5Y+
>>703
つc■~
   ̄
はじめまして。
お客様は相手と挨拶や雑談ができますか?できるようであれば素直に聞いてみましょう。
できないようであればまずは笑顔で挨拶、次に一言二言会話する、雑談ができるぐらいまで
仲良くなる。そんな段階を踏んでみましょう。
何事でも「笑顔で挨拶」は基本ですよ。それがいずれお客様の魅力となることもあります。
相手に届く声で、はっきりと挨拶してみてください。小さな一歩ですがちゃんと効果はありますよ。

>>704=舞さま
占いには興味ありますね。とはいえ毎朝いくつかの占いを眺めているだけで、出勤するときには
そのほとんどを忘れていることが多いですよ。占いは未来を予想するのではなく、現状を変えるための
アドバイスをしてくれるものだとマスターは思っています。
チャンスを逃したと思えたのなら、もう一度引き寄せればいいのですよ。今から夏休み中に
デートするぐらいを目標として行動してみませんか?あと2ヶ月もあります。2ヶ月しかないかもしれません。
でも何かを始めるのなら、ちょうど良い期間だと思いませんか?
720喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/03(木) 20:04:36 ID:ZjsFv5Y+
>>705他=空色さま
正しかったと「思いたい」ではダメかもしれません。「あれで正しかった」でいいのです。
返事がないのならほとぼりが冷めた頃にまた送り直せば良いのですよ。
一度の失敗をいつまで引きずりますか?引きずったとしても何の役にも立ちませんよ。
強いてあげるなら「自分が悲劇に身を沈めたい」という欲求を満たす程度です。
ダメだと思うのならあきらめればいいのです。あきらめたくないのならできることをすれば
いいのです。何もしない、ただふさぎ込むのは、今でなくてもできますよ。

>>706=桜さま
つc□~
   ̄
ドタキャンされたときの対処法は「次の約束」ですよ。「また今度」ではなくて
「次は○日あたり」という感じです。常に「今ある約束の次を探す」ことが大切ですよ。
一度デートをする、とても楽しい時間を過ごしているそのときに次の約束をすると
かなりの確率で良い返事がもらえるものです。
お客様が悲しむのと同じぐらい、ドタキャンせざるを得なくなった彼のココロの痛みもまた
感じ取ってあげてくださいね。
721喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/03(木) 20:11:56 ID:ZjsFv5Y+
>>707=柿の種様
いつもありがとうございます。
マスターにもたった一人だけ「異性の親友」と呼べる相手がいました。
告白して振られてから5年ほど経ったときに偶然再会して、それから連絡を取るようになって、
気がついたらお互い全てを話せるほどの関係になることができましたよ。
それとお客様のお話はマスターにとってもとてもためになるものです。そのお礼ですから
お口に合えばいつでも召し上がってくださいね。

>>708
つc■~
   ̄
弱くなっている「気がします」なら、もしかするとお客様の勘違いかもしれません。
相手がどう思っているのかよりも、自分が相手をどう思うのか、これからどんな
関係になりたいのか。それをちゃんと考えてみませんか?
「相手が自分のことを好きだから、自分も相手を好きになる」のでしょうか?
それとも「俺はこの人が好き」ですか?
722喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/03(木) 20:13:53 ID:ZjsFv5Y+
>>709=561
どういたしまして。
愚痴はいつでもこの店に置いていってください。
そしてココロを軽くしていくと、今まで見えなかったものが見えるようになりますよ。

>>710=ドライブ ◆Drive4wIzU
つc■~
   ̄
コテはあってもなくてもかまいませんよ。
よろしければお客様のお話を聞かせてくださいね。
723喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/03(木) 20:24:26 ID:ZjsFv5Y+
>>711=ミステルさま
ガキの発想でも何でも良いのです。それが「自分の答え」ですよ。
人は何かを見るときに「見たまんま」を受け止めることはとても少ないものです。
見たものを「自分の思いこみ=固定観念」で買えてしまうことがたくさんあります。
ですから素直=見た目感じたままをそのまんま受け止めることですよ。
ココロの持ち方一つで簡単にできるはずです。

>>713
つc■~
   ̄
相手のココロの中ですから、あまり深く詮索はできませんよね。
だったら相手が話したいことを話してもらう、こちらは聞き役に徹することが
結果としてお互い良い関係になれるような気がします。イライラしているときに
全てを話したい人と、できることなら話したくない人がいます。
できることなら「私はいつでもあなたの話を聞きますよ」と伝えてあげてください。
辛いときに話を聞いてくれる人の存在というのはとてもありがたいものですよ。
724セント:2007/05/03(木) 20:26:23 ID:IQ0Uhl8j
マスター こんばんは。
前にも 来た事があるのですが、心地良かったので、また来ました。
私は、片思いで終わりそうな、恋をしてます。相手の人の 名前も知りません。
ジムで3か月に1回 見掛ける程度で、なかなか近付けないんです。
でも 好きになれただけでも 幸せを感じます。
725喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/03(木) 20:29:13 ID:ZjsFv5Y+
>>714=あおいさま
どういたしまして。
恋愛や片思いってどうしても辛い部分にばかり目がいってしまいます。
でも実際はそういう気持ち以外の部分もたくさんあるのですよね。
そんないろんな気持ちがみんな集まって一つの「好き」になっているのですよ。
もしもこれから同じようなことで悩んだりすることが多いでしょう。そんなときは是非
今回のことを思い出してくださいね。

>>715=679
どういたしまして。
大切なのは納得できる答えではなく、常に疑問に思う気持ちをココロの中に
置くことです。答えと出会えたときにそれを逃さないためにはそれが一番なのです。
彼女の考えがわからない、自分のココロが納得しない。今となってはそういう気持ちだけが
残っているように感じてしまうでしょう。でもそんな気持ちを持っていればいつの日か答えが
見つかりますよ。それは明日かもしれません、10年後かもしれませんよ。
726喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/03(木) 20:36:27 ID:ZjsFv5Y+
>>718=667
相手を幸せにしたいのなら、まずはお客様ご自身が幸せであってください。
自分の幸せは相手の幸せとつながっているもの。それが彼氏彼女の関係だと
マスターは思いますよ。
自分が年上だから。そう考えるとどうして自分に全ての責任があるように
思ってしまいますよね。ただ彼女もまた「自分が彼女で良いのか?」という
疑問を常に持っている可能性があるのですよ。
自分が彼氏でいても良いんだ、彼女がそばにいてくれればそれでいいんだ。
まずは「現状を是として受け止める」ことが肝要だとマスターは思いますよ。

724=セントさま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
たまに見かける人ならば、次に見かけたときは最初で最後のチャンスかもしれませんね。
そう思っていれば二の足を踏むことは少なくなるでしょう。片思いで終わらせるのか、
それともその次へ進むことができるのか。それはココロの準備次第ですよ。
「こんにちは」と笑顔で挨拶してみて下さい。近づくために必ず通る道ですよ。
727喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/05/03(木) 20:41:08 ID:ZjsFv5Y+
そろそろこのスレは容量オーバーで書けなくなります。
次スレを用意しましたのでよろしければお使いください。

とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1178192311/
728708:2007/05/03(木) 21:14:01 ID:m4ABmnSz
>>721

丁寧なアドヴァイス、ありがとうございます。
きっかけはともかく、今は「俺はこの人が好き」と思えます。
理由はわからないけど、今は彼女のことが気になって仕方ありません。
彼女の術中に嵌ってしまった感じですねwww
729オレンジ:2007/05/03(木) 22:11:49 ID:j/2xcTdI
前スレで既婚者を好きになったと愚痴った者です。
昨夜飲み会があり、帰り際に彼と話すことが出来ました。私の気持ちが嬉しい、異性として好きだと。色々話しました。私を人として大切にしたい!と言ってくれて嬉しかった
体が繋がるのは割と簡単?簡単に終わってしまうけど。私は彼が求める温もりを与えたいと思ったし、彼から温もりを感じました。
そんな関係でずっといられたら…
今日はカフェラテお願いします。
730
アドバイス&ホットミルクありがとうございます。
>>ドタキャンされたときの対処法は「次の約束」ですよ。「また今度」ではなくて

桜の仕事は、シフトがしっかり決まっているので、「何時なら都合が良い」って言えるんですけど、彼は基本暦通りなんですが、今回みたいなことも多いのでなかなか桜のほうから次の約束を言えないんです(;;)
記念日のプレゼントもなかなか決まらないし・・・。
なかなか難しいですね(**)