恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッドXI

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
2名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 08:54:57 ID:+uy9ISzz
あいちゃんが好きなんだけどどうすればいい?
31:2007/01/24(水) 08:58:18 ID:rjSGZ0ff
>>2
あいちゃんとの接触機会・コミュニケーションを増やして
関係を構築するとともに互いの理解を深めてください
4名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 12:28:50 ID:8hzCuF2d
うわぁあ復活している!
1さんお久しぶりです!
5名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 19:36:49 ID:4MljoT7d
>>4
ずっとある…
6名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 21:45:42 ID:8hzCuF2d
エェエェエ(´Д`)エェエェエ
71:2007/01/24(水) 22:11:00 ID:2QYJ6KI1
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
8名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 23:06:51 ID:zLLqv018
6年付き合ってる彼が、メールの返信が遅かったり、彼が仕事が終わったと連絡してくれた時、朝方なので寝ていて気付かないとすごくスネます…嫌われてるのでしょうか?喧嘩したくないので毎日朝まで眠れません…
91:2007/01/24(水) 23:11:20 ID:2QYJ6KI1
>>8
拗ねるというのは
あなたに甘えて構って欲しいという意思表示ですので
嫌われている訳ではありません

無用な喧嘩を避けるために対処するのは必要なことかもしれませんが
ただ相手を甘やかせることが問題の解決にはならないような気がします
あなたが感情的になってしまって怒るのはいけないと思いますが
具体的なあなたの生活リズムを彼に伝えるとともに
時間帯によってはメールができなかったり電話に出られないこともあることを
きちんと彼に話して理解してもらうよう努力してみても良いのではないでしょうか
10名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 23:19:41 ID:zLLqv018
8です!ありがとうございます!ありにも拗ねて機嫌悪くなるので、そろそろ愛想がつきてきたのかと心配になったんです…金曜はお互い休みなのですが前日、予定立てず私が我慢できず先に寝ると、翌日、先に寝ちゃうなんて休みはどーでもいいんでしょ?みたいな感じで…
111:2007/01/24(水) 23:21:08 ID:2QYJ6KI1
>>10
あなたが機先を制して
そういうときには先回りしてメールを入れておく
というのも良いかも知れませんね
12名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 23:26:20 ID:zLLqv018
それもしているのですが、彼的には待っててほしい?みたいな感じなんです。ついつい甘やかして朝まで待つのですが時にいつの間にか寝てしまっていて…彼は同じ年にしては子供っぽい所があるので何言ってもしかたないのでしょうか…
13名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 23:32:58 ID:qpG+XEX0
http://550909.com/?f8279366

わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??

住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。

女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
14名無しさんの初恋:2007/01/25(木) 00:00:41 ID:Zw59ikHH
最近、僕と彼女の間はまだ付き合い始めて約8ヶ月ですがマンネリ化してきているように感じています。
こういうときは距離をおくべきか、積極的に話しかけるべきか、他に取るべき手段があるのか…。
どうすればいいのか教えて下さい。
151:2007/01/25(木) 00:28:16 ID:9Kz+3Wjw
>>12
今すぐに口頭で注意して改まるというものではないと思いますので
休日の予定は前もって立てておくようにし
朝まで待つと決めたなら何があっても起きて待っていてください
それができないなら眠ってしまう前にその旨連絡をしておいてください

そういうことを粘り強く繰り返して
あなたが彼を少しずつ教育していきましょう
161:2007/01/25(木) 00:34:17 ID:9Kz+3Wjw
>>14
交際期間が長くなれば関係や間柄が安定してくるのは当然のことです
付き合い始めて間がないうちは相手のことを知らないので
自分であれこれ想像を巡らせるので刺激的だとお感じになるのかもしれませんが
次第にそれをしなくなってつまらなく感じられるようになるのは
あなたがつまらない人間であるからに他なりません

相手との関係を深めて心地良い状態を作り出すことに興味がなく
ただただ異性とドキドキしたいのであれば
相手を取り替えれば済むことです

また無理をしてあまり面白味も感じることなくその気もないのに
関係を維持する必要はありませんから
関係が落ち着いてきたならならそれに応じて
距離を置いてみても構わないと思います
17名無しさんの初恋:2007/01/25(木) 00:37:24 ID:woL/ClQL
明日2回目の食事デートなんですが
未だ良い店が見つかりません。
何系の店が良いでしょうか。

出会い=寄せ鍋パーティー
1回目=イタリアン系創作料理
2回目=???


酒なし、食事メインなんですが、
オサレな感じにしたいんですよね。

30秒以内でお願いします。
18名無しさんの初恋:2007/01/25(木) 00:45:41 ID:ldG1msGA BE:121138144-2BP(524)
この前の日曜日に手作り料理を家でご馳走されました。
彼女には以前告って振られてしまいました。その後俺の友人と付き合っていましたが、去年の11月に別れたそうです。
もう一回告ろうと思いますが、可能性は何%あるでしょうか?
191:2007/01/25(木) 00:51:05 ID:9Kz+3Wjw
>>17
琉球料理がお勧めです
新琉球料理の「ごー家(ごーや)」さんは如何でしょう
小田急線井の頭線下北沢駅から徒歩3分のところにあります
201:2007/01/25(木) 00:52:37 ID:9Kz+3Wjw
>>18
彼女に以前告白をして振られたのが1年以上以前のことであれば
25%くらいだと思います

半年以内であれば16%
三ヶ月以内であれば8%程度です
21賭博師よっぱ ◆kVZHc42jZU :2007/01/25(木) 09:56:39 ID:asuDxe21
げろたんあのさ、新しい彼氏が出来たのはよかったんだけどさぁ。。。
元カレなんだけど去年からずっと一緒にお参りに行ってるのね、それでさぁどうしようか迷ってんの。
明日その日なんだけど、明日は行くつもりにしてんだけどね、来月からやめようかと思ってんの。
やっぱしなんかあったら頼ってしまうんだ。
それじゃダメかなってさ
でも自分的に踏ん切りつけれないってか・・・
221:2007/01/25(木) 10:03:27 ID:Z+DYjuRr
>>21
お参り?
月一だと命日か何かですか??

何も一切合切突き放す必要はないと思うのですが
それでもけじめは必要だと思います

少なくともあなたが元彼に会いたいという気持ちがなければ
毎月一緒にお参りに行く必要性はないということになりますし
同時に新しい彼の理解が得られなければ
それがトラブルの元になりかねません

また「来月からやめよう」と思っているけれど迷っているのであれば
明日「これで終わりにする」というような宣言はせず
来月になって都合が悪いと断って実際に一度お参りをお休みして
様子を見てみても良いと思います
23賭博師よっぱ ◆kVZHc42jZU :2007/01/25(木) 10:33:03 ID:asuDxe21
おやすみねぇ・・・
今彼はおりが元カレと連絡とってるのなんか知らない言う必要がないと思ってる体の関係があるわけでもなし、気持ちがあるわけでもない。
命日の事は、元カレと二人の問題だしね。

やっぱしけじめは付けないとな・・・
今のままじゃダメだよな
もう少しはだけ考えて答を出す事にする
ありがとっ
241:2007/01/25(木) 11:03:16 ID:Z+DYjuRr
>>23
お参りと元彼とは何も常にワンセットで考えなくても良いと思いますよ
必要であればお一人でお参りに行けば良い訳ですし
25賭博師よっぱ ◆kVZHc42jZU :2007/01/25(木) 11:11:38 ID:asuDxe21
うん
勿論これから各自行くって事にするんだよ。

あーでも気が重い。
性格上さ、何も考えず言ってしまいそお><;
26名無しさんの初恋:2007/01/25(木) 15:37:23 ID:z70s6geg
胸がとても痛くて落ち着かなくて酒を飲まなきゃやってられないんですが

これは恋ですか??
27みさき:2007/01/25(木) 15:45:07 ID:gWZ9axPT
好きな人にデート誘いたいんですけど…メールと電話どっちがぃぃですかね?
28名無しさんの初恋:2007/01/25(木) 17:39:40 ID:2nhNiZWO
>>26
胸が痛いのは狭心症
落ち着かなくてお酒を飲まずにいられないのは
アルコール依存症の恐れがあります

>>27
直接 面と向かって
29名無しさんの初恋:2007/01/25(木) 20:45:50 ID:C8xCYF37
幼馴染みなんですけど、小中高違うし、自分福岡相手東京で前会ったの二年前

なのに毎年手作りで、バレンタインはケーキやらクッキーやらくれる。


これはどういう心理です?
301:2007/01/25(木) 21:54:34 ID:5ICtTiLu
>>26
「これは恋です」基準と判定します★4
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1150040843/

あなたがその人のことが気になっているのだとしても
自分一人で悶々としているだけであれば
・その人のことが気になっている段階
・恋人がいる自分への憧れ
〜である可能性も残されています

その人への思いが現実的な恋愛感情なのであれば
酒を飲んで気を紛らわせるという行動に出るのでなく
その思いを現実のものにするために相手に働きかけずにはいられなくなるだろう
と思われます
ですのでまだ恋と呼べるほど強くはっきりとした気持ちではないかもしれません
311:2007/01/25(木) 21:55:36 ID:5ICtTiLu
>>27
お好みで

>>29
もしかすると慣習や年中行事になっているのかもしれませんね
32名無しさんの初恋:2007/01/25(木) 22:01:06 ID:C8xCYF37
>>31 習慣ですか…?
331:2007/01/25(木) 22:28:18 ID:5ICtTiLu
>>32
バレンタイン自体が民間の習慣に過ぎないわけであり
それをどのように解釈するかについても個人差があるわけですが
バレンタインに手作りの「チョコ」でなく他のお菓子であるあたりに
いわゆる女性の側から思いを告げる日という意味合いとは
違うものなのではないかという気がします
341:2007/01/26(金) 09:04:28 ID:6wrOovkr
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
35名無しさんの初恋:2007/01/26(金) 09:50:14 ID:eJDfvpyQ
お手数ですが教えて下さい
男の方って人の集まる所で
好意がなくても顔見知りの女の子を遠くからいつも観察しますか?
顔見知りだとじっと見ちゃいますか?
361:2007/01/26(金) 10:03:09 ID:6wrOovkr
>>35
知り合いではないかと思えば確認できるまで観察するでしょうし
こんなところで何をしているのだろうと思えばじっと観察したりするかもしれません

けれども好意がない知り合いよりもひときわ目を引くかわいい女の子を
むしろよく観察しようとするのではないでしょうか
37名無しさんの初恋:2007/01/26(金) 10:22:02 ID:aeVIThXo
質問です!
今好きな子がいて、その子とメールする仲です。
いや、Hもしました。
でも、ある日告ったら、友達として好きって言われました。
だから頑張って追いかけてるんですが、元カレ好きかつ
他にも連絡とってる男がいるっぽいんで諦めようかなって
思ってます。
メールじゃ好きだっていってくれるし
向こうからメールもしてくれます。
でも最近そのメールも素っ気なくなってきて
なんだかなぁって感じです。
381:2007/01/26(金) 10:25:15 ID:6wrOovkr
>>37
それで質問は何でしょう?

10分間ほど一仕事してきますので
それで戻ってきて返答がない場合には
37の中から適当に質問を見繕ってお答えしますが・・・
39名無しさんの初恋:2007/01/26(金) 10:30:05 ID:aeVIThXo
どうしたらこのもやもやした
感じを取り除けるのかってことなんです。
また告ってしまおうか。でも
最近告ってそう言われたばかりなので
後は向こうの気がこっちに向いてくれるのを
待ちたいんですけど
何だか進展できなさそうで。
こんな時はいったいどうしたらいいんですか?
40名無しさんの初恋:2007/01/26(金) 10:47:57 ID:eJDfvpyQ
35です
即レスありがとうございます!
お仕事お疲れ様です

お互いその場にいる事は知ってるので
知り合いか?気になってる訳ではないのですが・・・

遠くからいつも見られていて私の方が気になるようになってしまいました
その後近くに来ても話しかけてくれません
私から挨拶するとやっと話してくれます

気になるのです
社交的な人だからもっとガンガン話しかけてくれそうなのに・・・
411:2007/01/26(金) 10:53:32 ID:6wrOovkr
>>39
相手の方がメールで好きだと言ってくれることで
あなた自身が希望的観測により曲解しようとなさっているのか
或いは主観でしか物事が判断できなくなっている為に混乱なさっているのかも
しれませんが
彼女はあなたの告白を受け入れることなく「友達として好き」と仰っているので
メールで言っている「好き」とは「友達として好き」であるに他ならず
また恋人である訳でもないのに肉体関係を持ったことがあるということから
あなたとのセフレという関係を維持したいとの意向もあるのかもしれません

あなたがどうしても彼女と付き合いたいと考えていて
そのためには半年だろうが数年待たされてそれでダメだったとしても
それはそれで構わないと思えるなら
セフレ扱いだろうがキープだろうが恥じも外聞も捨てて
彼女にどこまで奉仕できる人間なのかということを
示せば良いのではないかと思います

ですがあなたが男で(或いは「漢」で)
そういう扱いを受けるようなことは受け入れられないなら
きっぱりと諦めるのが良いだろうと思います
42名無しさんの初恋:2007/01/26(金) 11:04:03 ID:aeVIThXo
お忙しい中のレスありがとうございます。
付き合いたいです。
まだ出会って1ヶ月なので、もっとゆっくりやってみようと思います。
奉仕できる人間。なるほどって感じです。
きっぱりやめた方が利口なんじゃないかっても思ったんですが
好きって気持ちを押さえられませんでした。


少しすっきり出来ました。ありがとうございました。
431:2007/01/26(金) 11:09:13 ID:6wrOovkr
>>40
「いつも見られていることが判る」というのは
あなたもそれなりに相手の方を観察していることに他なりませんから
もしかすると相手の方もあなたと同様に
どうしてあなたは自分のことをこんなにじろじろ見てくるんだろうと
不思議に思っていらっしゃるかもしれません

また今ではあなたが相手の方のことが気になるようになってしまったのですから
むしろあなたの方からガンガン話し掛けていって良いのではないかと思います
44名無しさんの初恋:2007/01/26(金) 11:17:15 ID:eJDfvpyQ

目からウロコです

ありがとうございました!
45名無しさんの初恋:2007/01/26(金) 11:39:59 ID:6HY2KvV9
1さん相談です!
自分♀大学生、一人暮らし
相手♂大学生、実家通い
今日は彼の誕生日。予定では映画行ったり買い物するはずでした。しかし喧嘩をしてしまい、メールが返ってこない状態です。私は今日一日をどう過ごすべきでしょうか??
461:2007/01/26(金) 12:41:03 ID:6wrOovkr
>>45
誕生日は一年に一度しか巡ってきません
何をさておいても彼に謝罪して授業が終わってから予定通り過ごすべく
全力を傾注してください
47名無しさんの初恋:2007/01/26(金) 12:44:53 ID:6HY2KvV9
>>46
がんばります。ありがとう!
48名無しさんの初恋:2007/01/26(金) 13:56:19 ID:/5c2CX8p
はじめましてm(__)m相談なんですが・・・

自分は、19歳♂(専門学校生)、相手は17歳♀(高2)
もともと、同じ高校でしたが話したりすることはなかったです。
僕は彼女の事は知っていて、少し気にしていましたが・・・

しかし、去年の夏からバイト先で知り合いました。仕事中もよく一緒に喋っていたりしました。
彼女はその後、同じバイト先の僕の友達X君(19)に告白して付き合い、今年のはじめに別れたばかりです。
(X君が振ったそうですが)

僕は1週間前にメールアドレスを交換して、このあいだデートに誘って、彼女はすぐにOKしてくれました。
来週行く予定でしたが・・・
昨日、
「まだ別れてから気持ちの整理がつかないから今は遊びに行く気になれません。
なんかよくわからなくてすみません。」
とメールにて言われました。
これは、単に振られたと解釈するべきなのでしょうか?(彼女は諦めてくれというふうに言っているのですか?)

僕の意思としては、しばらく彼女の気持ちが落ち着くまで待って、
ちゃんと告白したいです。

長々とすみません。
491:2007/01/26(金) 15:32:43 ID:6wrOovkr
>>48
彼女自身がまだX君とできれば復縁したいとの意向をお持ちでいらっしゃる
ということではないかと思います
時期が悪いといえばそれもあるのでしょうが振られたことに違いはありません

X君の友達として相談相手というポジションで信用を得て
少しずつ彼女の気持ちを引きつけて行くべきところを
性急過ぎるアプローチでそのチャンスを潰してしまった
ということになるのではないでしょうか

デートに誘ったということであなたの意向はうすうす相手に伝わっているため
今更あなたにX君のことについては相談できないでしょうし
またあなたに積極的に関わることはあなたの意向を前向きに受け入れる心積もり
であることを示すことになるため
彼女の方からお断りしたデートのフォローや
積極的にあなたに接近してくることがない限りは望みはないようです

とは言え今回の件は
あなたに多少の勇み足があったとしても誰が悪いというものでもありませんので
あなたは彼女には同じバイト仲間としてこれまで同様に接するようにしてください
メールもあなたの方から積極的に送るということは差し控えた方が良いと思います
50名無しさんの初恋:2007/01/26(金) 15:41:24 ID:6HY2KvV9
1さん!>>45です!
彼が学校に来ていません。彼の親友いわく、バイト明けだから確実に寝てる。そうなんです。押し掛け厳禁でも会いに行くべきだと思いますか!?参考までにご意見お願いします。
511:2007/01/26(金) 15:45:46 ID:6wrOovkr
>>50
彼は実家住まいとのことですから
まずは電話なさる方が良いのではないでしょうか
52名無しさんの初恋:2007/01/26(金) 15:58:13 ID:6HY2KvV9
>>51
あ!あ!彼からメール来た!
夜になるけどそっち行っていい?って(*>ω<*)
なんとか大丈夫みたいです!色々ありがとうございました!1さんのこと全然知らないけど、すごく助かりました。
5348:2007/01/26(金) 16:18:54 ID:/5c2CX8p
>>1 さん
ありがとうございます。
悲しいですが、この事は受け入れるしかありませんね;
こちらから告白していないのに振られるのはとてもつらいです。

今後は彼女の様子を見て行動したいと思いますが、
>>彼女の方からお断りしたデートのフォローや
 積極的にあなたに接近してくること
があればこちらからアプローチしてもよいのでしょうか?
541:2007/01/26(金) 22:44:04 ID:bUw1uECj
>>53
まずはそういう彼女の気持ちに応じるのが良いでしょう
アプローチはさらにその次のお話だと思います

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
5548:2007/01/27(土) 02:59:48 ID:guWnoVjd
ありがとうございました。
今は彼女に対する気持ちは愛しているの一言なので、
静かに見守っていきます。
また相談にのってください。
56名無しさんの初恋:2007/01/27(土) 11:43:40 ID:I/csbgnJ
かわいいこや綺麗な人がいると顔をじっと見てしまうんですが、ダメですか?キモいですか?
恋愛には発展しないですよね?
571:2007/01/27(土) 12:50:16 ID:6Xi6yP28
>>56
恋人や特別親しい人でもなければ人の顔をじろじろ見るのは
失礼な行為だと思います
またそれを恋愛に発展させることができるかどうかはあなたの行動次第ですが
人の顔をじろじろ見るような失礼な行為はむしろ進展の妨げになると思います
58名無しさんの初恋:2007/01/27(土) 13:56:11 ID:I/csbgnJ
そうですか。
しかし、向きたくなくても目そっちの方に向いてしまうので失礼にならないように、頑張ってチラ見程度にしたいと思いますw
ありがとうございました。
591:2007/01/27(土) 23:56:01 ID:7+7n6tYc
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
60ガラスの便器 ◆GKjqe9uLRc :2007/01/28(日) 00:43:17 ID:ICGQeXjQ
深夜にスミマセン(*Tд⊆)私は高1♀で、彼氏も高1です。学校は違いますが、1年1ヵ月続いています。

最近彼氏がどうも冷たいので、理由を聞いてみたら「傷つけたり、傷つくことに疲れた。」と言われました。でも彼氏は私を“嫌い”になったわけではなく、“好き”らしいんですが、やっぱり前のように“大好き”に戻ってほしいんです。

ちなみに、彼が浮気してるとか、そういう系では絶対にないです。クラスに女子が1人しかいないような工学系の学校なので……。

これはいわゆる《倦怠期》というものなのでしょうか↓↓そうなら、彼の気持ちをもう一度振り向かせるにはどんな事をすればいいとお考えになられますか?(>_<)
長文スミマセンm(_ _)m
611:2007/01/28(日) 00:57:47 ID:MbPSimou
>>60
倦怠期という言葉が正しいのかどうか判りませんが
まだ相手のことを良く知らず心的距離が遠いうちは
相手に対する遠慮も強い半面ちょっとしたことが刺激的に思われますし
距離が遠い分相手を求める気持ちも強いだろうと思います

その関係が安定し始めると
刺激的に思えることが少なくなり
距離もずっと近づいたために相手を求める気持ちも以前ほど強くなくなるでしょう
そして何より今までは遠慮が強くて抱くことのなかった
相手への甘えというものが生まれてきます
この甘えが彼の言う「傷つけたり傷つくことに疲れ」てしまうような事態を
引き起こす原因なのだろうと思います
(つづく)

621:2007/01/28(日) 01:04:18 ID:MbPSimou
>>60
あるサイトで夫婦や恋人の倦怠期を解決する方法として
次のようなものが紹介されていました

@二人とも経験したことがないような斬新な刺激を見つける。
A二人で熱中できる共通の楽しみを見つける。
Bたまに友人や知人などと一緒に遊びに出かける。(旅行や飲み会など)
C週に一回は楽しいイベントを計画する。(有名なデートスポットへ行くなど)
Dときには日常生活から離れた行動パターンを取ってみる。
E海外旅行などの大きな計画を立て、一緒に行動プランを考える。
F二人が好きな生き物をペットとして飼う。
G夜の生活に遊び心を加え、新鮮さを保つ。
H驚きや感動を与えるプレゼントを贈る。(相手が欲しがっていたものなど)
I二人で一緒の目標を持ち、その目標の達成をめざす。(貯金やダイエットなど)

けれども正直言ってそのどれも私にはピンと来るものはありませんでした
私は今の状態が好ましくない「倦怠期」だと考えること自体が間違っているように
思えるからです
人が成長し時とともに変化していくように
カップルという関係も時とともに変化していくものだと思います
そして付き合い始めのトキメキやドキドキの状態から
安定し刺激の少ない関係になっていくのも自然なことだと思います

ただそれは好ましくないことでも危機的な状況でもなく
今のありのままの状態なのだと思います
そしてそこから過去の状態を取り戻したいとか近づきたいと考えるのは誤りで
今の落ち着き始めてしまった関係をより深め
今までに経験したことのない新しい関係を作っていくうえで
その関係を互いにとって好ましいものにするにはどうすれば良いかを
考えねばならないのではないかと思います
63ガラスの便器 ◆GKjqe9uLRc :2007/01/28(日) 01:40:44 ID:ICGQeXjQ
そうですよね…
それなりに長く一緒にいると、確かに刺激も減りますし… >>1さんの仰る通り、過去にこだわるだけじゃなくて、今あるこの現実を見据えた上で、次の新しいステップを踏むべきなんですね納得です

>>1さん、本当にありがとうございました。私たち、頑張ろうと思いますp(^^)q>>1さんも、悩める人たちの為に頑張ってください。そして、>>1さん自身も悩んだら誰かに相談して下さいね
本当にありがとうございました
64名無しさんの初恋:2007/01/28(日) 01:49:48 ID:RBcwVM/S
好きでもなぃ人に、平気でキスできますか??
65名無しさんの初恋:2007/01/28(日) 10:25:53 ID:Q+MOqyHm
今好きな子とメールしてます。
でも、始めは向こうから送ってきてくれてたんですが、
最近は向こうからは全くこなくて、俺から送って初めて
メールができる状況です。
しかも内容もあまり話の膨らむような内容じゃ
ないので、すぐ終わってしまいます。

もしかしたら俺とメールしたくないのかなって思ってしまいます。
メール、送らない方がいいんでしょうか??
66名無しさんの初恋:2007/01/28(日) 16:35:02 ID:rD+9PD+9
>>64
できる人とできない人がいるみたいです

>>65
自分からメールをしてあなたと関わっていきたいとは
思ってないんじゃないですかね
あなたがメールを送ろうか迷うぐらいなら
送らない方がいいじゃないですか
67名無しさんの初恋:2007/01/28(日) 16:39:04 ID:ZSb3wj6x
一目ぼれで好きになった人にバレンタインにチョコあげたいんですが
一度も話したことないし、かわいくもない自分がチョコあげても相手は
うれしいもんですか?
68名無しさんの初恋:2007/01/28(日) 20:47:32 ID:a235t4Qg
35です
以前は相談にのっていただいてありがとうございました
いっぱい話しかけてみたらアド聞かれました
でも、ちょっと恐くなってきました;

どうゆう気持ちで聞いてきたんでしょう?
ちなみに彼は教育実習生
私は中学2年です
69名無しさんの初恋:2007/01/28(日) 21:14:52 ID:znlojVze
彼女と別れました。付き合ってみて自分を友達以上に見れないという事でした。
ただ別れた、のではなく上手い事に元通りの仲に戻りました。これから次第、という感じらしいです(付き合ってくれ→はい!→君は好きなのか?→友達以上には…のパターンでした。正直振られたのが初めてでして…)
付き合い方としては、自分の恋愛経験上、長く付き合った前の彼女との関係が体だけの関係になってしまい、今回は将来の目標も同じく、向いている方向も同じ彼女と、目標を通し、気持ちを重視した付き合いをしたかったのです。
しかし、あまりにスローすぎたのか、友達以上になかなか進めなくなってしまいました。

スロー以前に、一つ下の彼女はこれから受験生であり、今は恋愛ができないかも、と彼女。

彼女の事が大好きです。内面がとても綺麗で魅力的な、彼女が大好きです。彼女をもっと知りたく、彼女から学びたい、そして大好きです。
私はどうしたら、良いんでしょうか…

もう、支離滅裂になってきてしまったんですが…
あ、前スレにも書いたのですが、携帯なので見れません汗
前スレも良ければみてください…

701:2007/01/28(日) 21:21:12 ID:kk77Lhsc
>>64
普通はしません

>>65
メールのやり取りの状況から
相手があなたのことをどう思っているかは判りませんが
あなたとメールをすることは面白くないようです
ですのでつまらないメールやくだらないメールは
もう送らない方が良いでしょう
711:2007/01/28(日) 21:26:06 ID:kk77Lhsc
>>67
バレンタインの日にチョコレートをもらうということ自体は
喜んでもらえるだろうと思います

まだバレンタインまで日がありますので
それまでにお話くらいはできるようになったりすることもできるのではないでしょうか
また可愛さというのは容姿だけでなくしぐさなどの総合的な印象ですので
可愛気に欠けるのであれば可愛く振舞うことによって
可愛さは獲得可能だと思います
721:2007/01/28(日) 21:29:06 ID:kk77Lhsc
>>68
あまり物事をしっかり考えない人なので
不用意にアドを訊いてしまったのでしょう

ためしにその実習生の指導教官役の先生に
アドを聞かれたと告げ口してみてください
実習の先生はこってりしぼられるに違いありません
731:2007/01/28(日) 21:50:48 ID:kk77Lhsc
>>69
あなたが4月に上京することは彼女もご存知だったことでしょう
つまり遠距離になってしまってから交際は無理だと言い出すこともできたのですが
彼女はその前にあなたに別れを言い出しました
それは何故だと思いますか?

彼女は自分があなたと付き合っている立場であることを知っています
そしてあなたが自分のことが好きだということも良く知っています
けれども彼女はそういうあなたの気持ちに応えることができないことを
心苦しく思っていたのでしょう
そしてもうこれ以上あなたに恋人同士として良い関係を作っていこうと
思わせ続けることが気の毒で4月を待たず別れを告げたのだと思います

彼女もできることならあなたを恋人として受け入れ
良い関係を作っていきたかったに違いありません
けれどもそうしようとしてはみたのだけれど
彼女はそれがどうしてもできなかったのです
ですので別れを告げることは彼女もつらかったでしょうし無念だったと思います
けれどもあなたを友達以上に見れないという自分の気持ちを
どうすることもできなかったのだと思います

彼女が別れを告げたのは
そのようにあなたが彼女のことが大好きだからというのが最大の要因です
そして彼女にもどうすることもできなかったものについては
あなたも受け入れるしかないと思います
74名無しさんの初恋:2007/01/28(日) 23:11:50 ID:znlojVze
恋愛の難しさ、改めて感じました。

ただ、彼女も来年には上京してきますし、関係上、付き合いは続いていきます。いつかまた、チャンスは、あるんでしょうか、いつまたチャンスわ作れるんでしょうか…来るべく日のため今はなにが出来るでしょうか…
751:2007/01/28(日) 23:37:03 ID:kk77Lhsc
>>74
彼女にとってあなたは
付き合ってもいいかな?と思わせるものはあったけれども
実際に付き合ってみるとそれ以上のものはなかった
ということなのだと思います

可能性の話を始めると際限がなくなってしまうのですが
上京して再会したあなたと再び恋が芽生える可能性は無論あるでしょうし
またあなたが上京してすぐに
彼女以上に素敵だと思える女性と巡り合う可能性だって勿論ある訳です
今は考えられないことがこの先起こるかもしれないから可能性がある訳ですが
今はそういう将来の可能性だけを考えて今のつらさを感じないようにするよりも
振られたというつらさや悲しみを思いっきり味わってどん底まで落ち込み
そして少しずつ時間をかけてそこから立ち直るという経験をなさった方が
この先のあなたの人生において今回の一連の出来事がプラスにはなるだろう
というようには思います
76名無しさんの初恋:2007/01/28(日) 23:46:43 ID:znlojVze
もちろん付き合っているとき、少々強引にコトを進める事も出来ました…彼女と話しているなかで、関係を発展させることに臆病になってしまった自分に気付きました。
初めて自分から好きになった相手、自分に似て、似すぎている大好きなあの子。
一つの可能性を広げ、彼女とまた今以上に近づいて、今年一年彼女を励まし、未来への可能性を広げるには、どうすれば…
(私自身を変えてくれた彼女、ですが強い思いは私にしかないわけで、女々しいです…よね
771:2007/01/29(月) 00:04:32 ID:EaBBn/X4
>>76
その可能性とやらを広げる為にも
あなたが振られてしまった今の状態から成長する為に
今は振られたという経験をきっちりとなさるのが良いと思います

将来の可能性ばかりに目を向けて
今の自分の状態をきっちりと見つめられないでいるとか
自分の現状・現実を受け入れられないでいることは
その可能性を閉ざすことになってしまうと思います
781:2007/01/29(月) 11:38:45 ID:oPMjfzzu
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
79名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 20:27:31 ID:TQy2sYRx
元カノと日曜日映画を見に行く事に。

付き合う、という形式が嫌いな彼女、どんな距離が適当なんでしょうか
80名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 20:39:06 ID:dx8kAFVW
>>79
1じゃないけど。



あなたはどうしたいのか書いてくれないとな。
結局よりを戻した言ってことだろうが…
81名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 20:41:15 ID:AGDTm3sq
私がべた惚れの彼女が体調不良です。
売薬を飲もうかなとか言ってますが、持病の薬をいろいろ飲んでいるので
医者に相談しないことには、簡単に売薬をはあずけられません。

とにかく、顔を見に行こうと思うのですが、自分は鈍くさくて気の利いたことが思いつきません。
花?好きな飲み物?

皆さんの経験談とか教えてほしいです。
82名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 20:51:21 ID:TQy2sYRx
>>80
はい、出来れば戻したいですよ。
しかし彼女の今の気持ちは付き合う形、というものが嫌というので。
2人の仲はこれから次第、と言われてますが、どんな距離が適当なんでしょうか
831:2007/01/29(月) 22:06:33 ID:FYrtPwUQ
>>79
相手とどういった距離を取ればいいのか判らないのも当然だと思います
それはあなたたちが仲良く二人で映画を見に出かけるのが
相応しくない間柄だからです

今のあなたたちに相応しい距離とは
彼女から映画に誘われてもそれを断るのが適切であり
また一旦OKを出してしまったのであれば当日までにドタキャンするのが
適当です
相手のことを思えばなるべく早いうちにお断りの連絡をするのが良いと思いますが
当日になってからのドタキャンでも一向に構いません
お断りする際には「あなたとは恋人同士であれば映画も見たいと思うけれど
交際を断られて友達という関係では映画も楽しめないので今回は申し訳ないが
行くことはできない」と言うのが良いと思います
841:2007/01/29(月) 22:09:07 ID:FYrtPwUQ
>>81
花は病室のお見舞いくさいかもしれませんので
発熱しているようであればポカリスエットとヨーグルトやプリンなど
口に入れやすいものが良いかもしれません
85名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 23:06:04 ID:TQy2sYRx
アドバイス前でしたが映画は断りました。
今はこれしかないんですから。

…これを選び、これからは見いだせるのでしょうか
861:2007/01/29(月) 23:13:17 ID:FYrtPwUQ
>>85
今は少しでも接触機会を増やしてチャンスを作り出すよりも
自分の立場・態度を明確にする必要があるだろうとは思いました
少なくとも彼女が考えているような友達という関係を受け入れるのは
困難だということが相手に伝わっていれば今回の映画の件については
それで良いのではないかと思います
87名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 00:21:51 ID:YqCSJzEp
>>86
ただ相手には、好きだから、と言うことを別れ際に言ってしまっています。相手もどうやらこれから次第という認識です。
まだ相手を好きですが、けじめとして何か相手には態度以外に伝えてけじめをつけておくべきでしょうか?
881:2007/01/30(火) 00:23:16 ID:EL+xF7Kw
>>87
その必要はないと思います
89名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 00:25:07 ID:XbqlUVMS
今までまだ2回しか遊んだことないけど、
好きだから手を繋ぎたいって思ってる人が
いるんです。
手を繋げば相手もドキってしてくれるかなって思って。
でも、正直私は、まともに男の人と手を繋いだことがなくて
どういうタイミングで繋げばいいか分からないのです。
こないだ遊んだ時、人ごみで少しだけ手を引かれました。
「手つないでいい?」とか聞いたらいいですか?
901:2007/01/30(火) 00:29:56 ID:EL+xF7Kw
>>89
手を繋ぐのは
きちんと恋人になった時まで
お楽しみとして取っておいて良いのではないかと思います

あなたにとって手を繋ぐことが目的であれば
別の方法をアドバイスしたいと思いますが
あなたが好きで付き合いたいということを目的となさっているのであれば
恋人になっていないのに手を繋ごうとすることは
それをぶち壊しにしてしまうリスクが生じてきますのでお勧めしません
91名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 00:37:21 ID:y5TGlO4c
俺 男高3
好きな子 女高3
同じ高校 同じクラスになったことなし
メールぐらいしか関係がありません。
発展させるにはどうしたらよいですか?助けて下さい!
921:2007/01/30(火) 00:45:20 ID:EL+xF7Kw
>>91
3年間の高校生活があった中で
残り少なくなったこの時期にその人のことが好きになったのであれば
それは時期が悪いということになりますし
今までもずっと好きだったのに何もできないまま今に至ってしまったのだとすれば
それは何もしなかったあなたが悪いということになってしまいます

ですがメールで関係を築いていけるのであれば
それに賭けてみれば良いのではないでしょうか
無論メールには限界がありそれで全てが解決するとは思えませんが
きっかけ作りくらいは十分にできるのではないかと思います

・・・具体的に現在のあなたと相手の関係が判りませんので
今の時点でできるアドバイスはこんなところです

すいません
93名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 00:45:51 ID:XbqlUVMS
違うスレでも相談に乗ってもらったのですが、
1さんにも相談にのっていただけたらと思って書き込みします。
私女20
相手23男
2度2人で遊びました。メールをはじめて3ヶ月くらい。
はじめてあった時は、誕生日に近かったと言うこともあり、誕生日プレゼントをくれ
奢ってくれました。
そして、今日は楽しんでもらえたかな?俺はすっごく楽しかったよ☆
とメールが来ました。
そのあと、私が話をしたことに少しうそがあったことを、メールで謝ったら、
なんで言ってくれなかった?嫌いにならないよ、逆に好意を持っちゃうくらいだよ。って言ってました。
それから、メールを2,3日に一回しています。でも、自分からばかりです。
それから年明けてから、一緒に初詣に行きました。
その時に、ディズニーで買ったペアストラップを渡したのですが、ミッキーを付けてくれました。
ボーリングと食事をして、奢ってくれました。
混雑した所で、手を引いてくれました。道では私が車側にならないように、引き寄せてくれたりしました。
カバン持とうかといってくれました。でも、友達意見ではこれは男だったら女に対して当たり前にやる行動と言われました。
その日も楽しかったよとメールが来ました。
相手から、メールが来ることはぜんぜんないです。
「彼女に立候補しようかな」ってメールの流れでいいましたが、
軽くスルーなかんじで。なんか今日は強気だねといわれました。
あと、会った時に、「気になる人の前だと緊張するし」などとも言いました。
すっごく忙しい人で、バレンタイン当日はわたすの無理なので、
違う日にわたしたいんだけどと電話をし、遊ぶついでにわたすことになりました。


まだ相手は恋愛感情はもっていないのではないかと思います。
昔私のことを好きだった人は、すっごいメールをしてきたり、返事もしてないのにメールしてきたりしてたので・・。

これから相手が私に恋愛感情を抱いてくれる可能性はあると思いますか?
そのためにはどうしたらいいと思いますか?
94名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 00:56:21 ID:y5TGlO4c
91です。
メールは8月ごろからはじめました。クラスは近いんで、たまに出くわすんですが…勇気がでず、挨拶すらできませんでした…はい…ヘタレです。
メールは始めは素っ気ない感じも伺えましたが、今は結構明るくなったと思います。ただ僕からしか送ったことはなく、送る回数もかなり少ないです…
95名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 00:56:56 ID:/ZMp24sS
1さんの秘伝のキステクを教えてください。相手を腰砕けにするようなものを
96名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 00:57:36 ID:y5TGlO4c
91です。
メールは8月ごろからはじめました。クラスは近いんで、たまに出くわすんですが…勇気がでず、挨拶すらできませんでした…はい…ヘタレです。
メールは始めは素っ気ない感じも伺えましたが、今は結構明るくなったと思います。ただ僕からしか送ったことはなく、送る回数もかなり少ないです…
97名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 01:02:50 ID:YqCSJzEp
距離を適当に置き、自分の感情を押し殺し、うやむやにするのが、良いのでしょうか?

…正直、私はここから時間をかけても逆転を狙っています。
98名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 01:05:06 ID:wntpLOvJ
マルチってなに?
991:2007/01/30(火) 01:08:25 ID:EL+xF7Kw
>>93
現状では苦戦を強いられそうだという状況は伝わってきます
確かに彼の態度には余裕がありあなた以上に強気でいることから
恋愛感情を抱いているほどではないというあなたの分析も
的を得ているように思います

彼が多忙であるとか仕事か何かで大きな目標を持ってそれに取り組んでおり
色恋への誘惑が全くないにしても今は仲良くできる女友達がいれば
それで十分だと考えているか
或いはあなたが彼に恋愛感情を抱かせるには足りない部分があるか
そのどちらかではないかというように考えられます

可能性の話を始めるときりがなくなってしまうと思うのですが
ただ遊びに行くという関係が継続するとか
相手からメールが来なくともあなたから送れば
コミュニケーションは取れるのであれば
望みはまだあると考えて良いのではないかと思います

逆に言えばまだメールを始めてからも日が浅く
二度二人で遊んだだけの関係です
結果を焦るのでなく今はもっともっと相手と関わりあう機会を持つことを
心がけていくようにすれば良いのではないかと思います
1001:2007/01/30(火) 01:11:26 ID:EL+xF7Kw
>>94
挨拶をしないというのは礼儀に反しています
非常識と言っても良いかもしれません
明日からでも顔をあわせた際は最低でも会釈するようにしてください

メールについては互いの近況を頻繁に報告し会えるようになればと思います
流れとしては「休みの日何してる?」から「じゃ遊びに行かない?」に持ち込めれば
ベストだと思います
1011:2007/01/30(火) 01:12:39 ID:EL+xF7Kw
>>95
キスのまえにハグ・・・

というかハグのバリエーションとしての接吻
という感じでしょうか
1021:2007/01/30(火) 01:15:32 ID:EL+xF7Kw
>>97
時間を掛けるが故に
自分の意向を明確にしておき
(ex.好きだからという気持ちを伝えたり友達として遊びに行くのは不可など)
距離を置くのです

また感情を押し殺すのではなく
友達以上に見れないという彼女の気持ちに付き合うのです
これができないようではあなたを友達以上に価値ある存在だとは
思ってもらえないだろうと思います
103名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 01:16:07 ID:y5TGlO4c
>>100
ただ会釈する間もなく顔をそらされてしまうんですよ…。
104名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 01:19:49 ID:eGhovMZG
マルチでごめんなさい…でも1さんに話聞いてほしくて(´・ω・`)

好きな人は32歳の社員さんで自分は20歳のバイト。
冗談言われたり、相談聞いてもらえたり、
たまに身体をつつかれるぐらいの仲です。

歳も一回り違うし、彼女もいるだろうし…
で、自分もあと少しで辞めてしまうし、諦めようと思って
彼女いるんですよねーって
遠回しに聞いたんですけど見事にはぐらかされてしまいました。

いるならいるで言えばいいのに、はぐらかす意味がわからなくて。
好きだけど見込みもないし諦めきれないし…
もうどうしたらいいのかわからなくなってきました
105名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 01:27:08 ID:YqCSJzEp
>>102
まずは、自分の中でけじめ、と言うことですか?
振り返ってもらえないかもしれない、それでもいいんです。
自分の中で決め、相手に伝わらないんですよね?関係がうやむやになりそうに思えます…共通の趣味があるのでそれを通した付き合いはこれから多々あります。
価値ある存在になるには、どうすればいいんですか?
1061:2007/01/30(火) 01:33:51 ID:EL+xF7Kw
>>98
マルチ【まるち】[名]
マルチポストのこと。
 ↓
マルチポスト【まるちぽすと】[名・他スル]
同じ内容の質問を、2つ以上のスレッド・板に同時に書き込むこと。
2ちゃんねるに限らず、掲示板サイトで最も嫌われる行為のひとつ。
別のスレッドや板であらためて質問する場合には、「この質問は〜で聞きなおします」と書くのが礼儀である。

【個人的見解】
確かにネット上でマルチは嫌われる行為だと思いますし
節操のないマルチを発見して「何じゃこりゃぁ〜!」という気持ちになることもあります
ただこのスレッドは個人スレッドという心持ちでやっておりますので
ここのスレから他のスレにマルチなさった場合に少し悲しく感じることもありますが
逆に他スレからマルチで参られた場合には嬉しく思ってしまったりします
ですのでここにマルチで書き込みをされる分には全く気になりません
(自分勝手ですみませんw)
1071:2007/01/30(火) 01:36:58 ID:EL+xF7Kw
>>103
相手に責任転嫁してはいけません
相手があからさまにリアルでのあなたとの接触を避けているのであれば
深追いするのはNGですが
笑顔で会釈されて悪い気がする人はいないと思いますし
顔をそらされるなら元気に名前を呼びかけてこちらを振り向かせて
挨拶してやろうじゃないかというくらいの気迫を持ってみてください
1081:2007/01/30(火) 01:42:38 ID:EL+xF7Kw
>>104
彼女がいるのかと尋ねてはぐらかされたということは
あなたにその答えを言いづらいと考えるのが自然であり
それは何故かというと「彼女がいない」と答えて
あなたに気を持たせてしまうことを避けた
・・・と考えるよりは「彼女いるよ」と答えて
あなたから距離を置かれてしまうことを避けたと考える方が
自然なのではないかと思います

好きだという気持ちをどうしようもない状況に追い込まれつつありますので
どうしたらいいのか判らないのもやむを得ないように思われます
諦めきれないけれども諦めるしかない切ない状態はつらいとは思いますが
恋愛は相手あってのものであり自分の努力が何らかの形で報われるという
性質のものではありませんから
仕方がないものは仕方がないと割り切るしかないように思います
1091:2007/01/30(火) 01:45:53 ID:EL+xF7Kw
>>105
価値は
相手が異性に求める魅力と言い換えても良いかもしれません
あとはあなたがその魅力の持ち主であるか否かということになるかと思います

またあなたがけじめのある態度で接すれば
関係がうやむやになるとは思えませんし
彼女は友達以上には見れないと仰っていますので
彼女の側からしても関係がうやむやになることはないように思います
110名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 02:11:35 ID:wntpLOvJ
>>106
分かりやすい説明ありがとうございます!
知らずにマルチしてしまいました!マルチを非常に毛嫌いしている方もいるんですね!これからは気をつけたいと思います!
111名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 02:17:29 ID:YqCSJzEp
そうですか…

このような状況、またはマルチにどのような行動や態度が魅力的なのでしょうか
1121:2007/01/30(火) 02:29:35 ID:EL+xF7Kw
>>111
彼女の「これから次第」という言葉に
惑わされてしまっていらっしゃるのではないかと思います
彼女は何もあなたを験そうとしてそう仰ったのでなく
あなたを失望させない為に気遣って
或いは軽い意味で或いは意味もなくちょっとした方便で
そう仰っただけではないでしょうか

少なくとも交際をなさっている期間中に
彼女は彼女なりにあなたを観察なさっていた筈で
今になってあなたがこれまでと違った何らかの行動や態度を取ったところで
あなたへの評価が大きく変わることはないように思います
113名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 11:25:50 ID:YqCSJzEp
交際中も確かに劇的に何かが変わるような付き合いではありませんでした
彼女はかなり素直な子で、思ったことは言うタイプでした。
今は自分に対する嫌悪や将来への漠然とした不安、それらがあり自分が嫌いなのに人を好きになれないとの事で。
別に何か決めたいのではなく、何か出来ることはないんでしょうか?
1141:2007/01/30(火) 11:34:37 ID:gLly1R1F
>>113
恋人という関係から友達に戻りたいと告げられたということは
それにどのような理由が付加されていたとしても
それは振られたということとそれをあなたに納得させる為の方便に過ぎません

強いて言えば往生際の悪さを改めるとか
自分磨きをするとか
そういうことをなさるのが良いのではないかと思います
115名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 11:39:32 ID:IwJM26Mv
男の子は付き合ってる彼女より何倍も可愛くてキラキラした女の子にたくさん話しかけられるとやっぱその子に気がいきますか・・?

私は彼以外かっこいいとすら思えないし彼以外の男子に興味はまったくないんですが,男の子は彼女がいてもカオが可愛い子に気持ちがいくかと心配です・・・

116名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 11:52:52 ID:YzaF0z1G
>>115
それは人それぞれの性格だからなぁ
俺は彼女いるんだけど一筋だよ。
まぁ綺麗でスタイルよくて胸・・・男はそういう生き物だけんさ
綺麗だな〜って思うけど彼女は彼女だよ。そいつだけ愛してるべ?
ぶっちゃけ信頼しあってかないとやってけねーぜ。がんばれよ
そんなこと心配してるようじゃあんたはきっといい女だべ!
117名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 11:55:20 ID:YzaF0z1G
やべ、1が答えるスレだったのか
すまぬ1よw
118名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 12:04:52 ID:Ubs92EZK
昨日メル友と初めて会いました
とても話しやすくていい感じの人だったんですが・・・
初めて会ったのにドライブの後いきなりHしてしまいました
やっぱりこんな女は恋愛対象外ですかね?
本人はサイトに本気で恋愛したいと書いてあったけど・・・
家に帰った後、「彼女でいいですか?」と
メールしてから返事が来ません
やっぱり出会い系で本気恋愛は無理なんでしょうか
本当にくだらない質問でごめんなさい
119名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 12:24:52 ID:NSDYUm48
もう1寝たぞ
120名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 12:25:58 ID:Ubs92EZK
そうでしたか、ありがとう
121名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 12:38:26 ID:IwJM26Mv
>>116さん

ありがとうございます!!彼は軽い人じゃないってわかってるんですけどやっぱりその子がとにかく可愛くて不安で・・

不安がってばかりじゃなくて信じて,自分も磨くのを努力します!
1221:2007/01/30(火) 12:45:08 ID:gLly1R1F
>>115
そういう存在が身近にいれば気になるのは当然のことだと思いますし
たくさん話し掛けられたりすれば「この娘が彼女だったらいいのにな・・・」とか
「この娘と付き合えたらどうだろう?」くらいの
想像・妄想をめぐらせることはあるでしょう

ただそうした「ちょっとした浮気心を抱くこと」は誰にでも起こり得ることですし
またこの程度のものであればその女の子の存在が
彼とあなたとの関係に影響を及ぼす心配はありません

問題は(相手にその気がなくとも)その態度が思わせぶりだったりしたときに
彼の方が彼女が自分に気があるのではないかと勘違いしてしまった時です
「浮気」では済まなくなり「本気」になり始めたと言っても良いかもしれません
そうなると彼は真剣に今のあなたとの交際と彼女との交際を比較し
時にはあなたとの関係を解消しようという結論を導きかねなくなります

いかにしてその「本気」トリガーを引かせないかということが問題なのですが
トリガーの軽重はそれに関わる三者の状態によって違うので何とも言えません
またそもそもそうしたトリガーを招き寄せないようにしようと思っても
彼をそうした可愛い女の子のいる世界からシャットアウトするわけにもいきませんし
彼女であるあなたが異性との会話を禁じたりすることが
逆にトリガーを引き寄せ引かせやすくすることにもなってしまいかねません

ですのでちょっとやそっと可愛い女の子が近づいてきてもびくともしないような
良い間柄を相手と築いておくことが大切だと思います


1231:2007/01/30(火) 12:46:57 ID:gLly1R1F
>>117
いえ
私も24時間2ちゃんねるに張り付いているわけではありませんので
他の方に回答いただいても一向に構いませんし
質問者の方にとっても多くの人の意見が聞けるのは良いことだと思います

回答ありがとうございました
1241:2007/01/30(火) 12:55:50 ID:gLly1R1F
>>118
彼が本気で恋愛を求めていたとしても
彼方に対しては出会い系で会ったばかりの男とすぐ寝るような女ではないか
との不安から逃れることができなくなってしまいましたし
また恋愛の目的がセックスでなくても
恋愛とセックスとの間には切っても切れない相関が存在しますので
セックスをしてしまったことであなたを追い求めようという動機が
損なわれてしまったということにもなると思います

出会い系で本気恋愛は無理だとは思いませんが
会ったその日にやってしまうような女性は恋愛対象として見られなくなる
とは思います
1251:2007/01/30(火) 12:59:25 ID:gLly1R1F
>>119
>>120
寝てはいませんが
1時以降は席を離れますので即答はできなくなります
申し訳ありません

また夜になればアクセスできると思いますので(22時前後)
それでもよろしければ質問を残しておいていただければ
また後ほど回答したいと思いますのでよろしくお願いします
126名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 21:58:04 ID:YqCSJzEp
映画を断ったものです。少し精神的に整理もつき、何だか少しだけ強く、そしてやる気が湧いてきました。
ただ、彼女からなんでしょうか断ったのですか?と言われてしまいました。時間もなくまた言うわと言っておきましたが、今の関係にふさわしくない、と言えばいいんですか?
いまいち過去レスの内容を口頭にまとめられないんですが。
1271:2007/01/30(火) 22:22:18 ID:jauRkMV4
>>126
自分たちが付き合う前の友達であったり恋人であったなら
相手の方と楽しく映画を見に行くことができたのだろうけれど
恋人から友達に戻ることになったが
自分としてまだそれを完全に受け入れるということができておらず
映画に行くということになってもどのような距離で接すれば良いのか判らなくなった

それを考えているうちに
自分はあなたと恋人同士であれば映画にも
他のいろいろなところにも行きたいと思うのだけれど
交際を断られた友達として仲良く二人で映画に出かけることはとてもつらく
受け入れ難いことが判った

・・・というような説明をすれば
あなたの今の気持ちを理解してもらえるのではないでしょうか
128名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 22:36:54 ID:YqCSJzEp
ありがとうございます。普通の時はどのように接すれば良いんでしょうか?

二重で申し訳ありませんが前向きな要素(4月より互いに一年程離れるので)自分を磨くから、などという意志を伝えたりするのはまだまだ先がいいですよね?
129りんご:2007/01/30(火) 22:43:44 ID:Ko7ol0n3
初です
私は高A(17)で好きな人は24歳です。バイトを通じて知り合いましたが相手はもぅバイトを辞め職に就いていて忙しいそうです。私は真剣に相手が好きで、彼女として一緒にいたいと思っていますが、まだメールもぁまりしていなく、お互いの事をよく知りません。
130りんご:2007/01/30(火) 22:47:25 ID:Ko7ol0n3
☆続き
この前、電話をして「今度遊んでください」と言ったら「何で俺なの?学校にそういう人いないの?」と言われ、「楽しいから」「いない」と言ったら「まだお互いよく知らないしょ?だから今すぐどうこうできないけど…」と言われました。
131りんご:2007/01/30(火) 22:48:32 ID:Ko7ol0n3
☆続き
ニュアンス的に「まずは知り合おう」って事だったと思うのですが、どうゃって「知り合え」ばいぃのですか?メールとかすればいいのですか?
1321:2007/01/30(火) 22:54:18 ID:jauRkMV4
>>128
あなたの受験が一段落するまでは
接触しなくとも良いと思います

また自分を磨くから待っていてくれなんていう小っ恥ずかしいことは
口にしてはいけません
1331:2007/01/30(火) 22:58:17 ID:jauRkMV4
>>129
忙しい相手となかなか接点が持てないようですし
また遊びの誘いにも応じてもらえないようですので
メールで互いについての理解を深めようとなさるのは
相手が応じてくれるようなら良い方法だと思います
134名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 23:03:34 ID:YqCSJzEp
自分の受験は一段落し、彼女と3月末まで一緒に活動を行います。
接触は毎週三四回はあります。
確かに臭いですね。どこまでが適当でしょうか?(私達は目標が同じく、彼女、私ともにライバル視しているところがあります…
1351:2007/01/30(火) 23:08:25 ID:jauRkMV4
>>134
何の活動をなさっているのかが判らないので
具体的なアドバイスのイメージができないのですが
残された僅かな期間の活動を充実したものにして
またあなたに会いたいと思ってもらえるなら理想的ですね
136名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 23:23:06 ID:YqCSJzEp
すみません。
私達は演劇部に所属していまして、卒業公演と題し3月末に公演を行います。彼女(一つ下)と私は部内の頭で、公演に向けかなりの打ち合わせが必要ですから、接触はあります。
私も彼女も役者を目指しています。今も互いにライバル視しつつの仲です。
映画も演技研究という色が強いかもしれません。(だから何故と聞かれたんでしょう)

とりあえず、相手と充実したものをつくり、そして仲も堅いものにできたらなと思ってます
137名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 23:28:25 ID:/CfX22sX
現高3の女の子を受験が終わったら誘おうと思います。
(名目は合格祝い)
3年間会っていないので応じてくれるか不安です。
138りんご:2007/01/30(火) 23:32:31 ID:Ko7ol0n3
レスぁりがとぅござぃます。
ゃっぱりメールですね…。相手が忙しぃとぃぅ事は重々承知なので毎日とかではなく、1〜2週間に1回くらぃにはしよぅと思ってはぃますが、メールの内容が気になります。あからさまに質問ばっかりだとさすがにダメですょね…?
1391:2007/01/30(火) 23:38:47 ID:jauRkMV4
>>136
はい
卒業公演の成功を目指して
互いの持ち場を尊重しながら
また時には厳しくぶつかり合ったりもしながら
良いお芝居を作り上げるようになさるのが良いと思います
そしてちょっぴり先輩達の代は凄かったとか良かったとか
思われたりもしたいですね

また部内ではお互いがそれぞれの部門の長ではあっても
あなたは彼女とは他の後輩女子部員と同様に接するよう
心掛けるのが良いと思います

またあなたは来年は
彼女より先に大学の劇研にデビューすることになってしまうので
一年目にどれほどのことがさせてもらえるのかまでは判りませんが
そうした先駆者としてのアドバイザーとして
そして卒業後も彼女が演劇部の活動を熱心になさるのなら
受験とお芝居の先輩として頼られる立場として
連絡を取り合うことができればその先の望みも繋げられるのではないかと思います
1401:2007/01/30(火) 23:43:40 ID:jauRkMV4
>>137
応じてもらえるといいですね

>>138
基本的にはまず簡単な自分の日常報告(休日に何をした、どんな本を読んだ)の
ネタ振りをしてそれに相手が食いついて「自分は何をして過ごしたよ」と
返してくれるようなら質問を入れる必要はありませんし
相手が食いついてきてくれないようなら末尾に
「○○さんは昨日は何をしてましたか?」とか
「最近どんな本を読みましたか?」と入れてみれば良いでしょう
141名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 23:50:39 ID:YqCSJzEp
はい。分かりました!
まだ別れたてで少し気まずいのですが頑張ります。
2人で、その他の子らと力を合わせ頑張って作っていきます。
接触機会がある、なども踏まえてこちらの恋愛感情についての注意などはありますか?
(またここは結構地方なので、彼女自身観劇の機会や勉強に限りがあることを悩んでいます。あくまで仲間うちということでサポートしていくことに問題はありませんよね?
142りんご:2007/01/30(火) 23:53:35 ID:Ko7ol0n3
なるほど!!凄いですね!それで行ってみたいと思います!!!!本当に本当にありがとうございます!!!!
1431:2007/01/31(水) 00:03:40 ID:biYOnvXV
>>141
まず自分の恋愛感情以前に
自分が振られたという現実を
きちんと正面から見据え受け止めるようにしてください

また彼女があなたにそれを求めるようなら
あなたにできる範囲でサポートしてあげるのが良いでしょう
144名無しさんの初恋:2007/01/31(水) 00:13:59 ID:hMF/mLUg
分かりました。

映画の意図を伝えたんですが、断った事、関係がこじれ元以下の仲になってないかと言われてしまぃした。
相手には映画はデート半分研究半分という感じということでした。
今回の事を通して以下の仲になってしまわないか、少々頑張りどきのようです…
1451:2007/01/31(水) 00:26:03 ID:biYOnvXV
>>144
友人関係というのは互いに貸し借りのない
イーブンな状態でのみ成り立つものであり
一方が相手に恋愛感情を抱き他方がそれを受け入れられない場合は
恋愛感情を介して優劣が生じますから
それでは友達という関係は成立させづらくなります

ですのであなたが彼女に同意して
あなた自身の恋愛感情を封印してこれからは友達と割り切らないと
元の友達という関係を維持するのも難しいだろうと思います
146名無しさんの初恋:2007/01/31(水) 00:26:31 ID:ojFL97JR
ある友達に、「あいつがお前のこと好きなんだって。お前
はどうよ?」と言われた。
当人からは何も言われてない。が、話の節々に匂わせてくる。
ってか、当人には彼女すでにいるのに、冗談めかして口説き
文句言ってくる。
私自身は、その人には全くその気ナシ。

スルーでいいですよね?

ってこれってスレ違いかな・・・
147名無しさんの初恋:2007/01/31(水) 00:35:10 ID:hMF/mLUg
少々彼女に同意という意味が…

私自身が割り切らなくては、ですよね。やっぱ難しいですねえ;
1さんなら、気まずさ、劣等感もある彼女にどういうふうに努めて普通になるように接しますか??
148名無しさんの初恋:2007/01/31(水) 00:38:00 ID:ogCTU6/9
>>107

友達とかといる場合だとやっぱやめといたほうがいいですよね?
なかなかチャンスがないです…もう学校残りわずかだってのに…
1491:2007/01/31(水) 00:38:27 ID:biYOnvXV
>>146
その友達の意図が判りませんが
あなたをからかっているだけなのか
或いはその友達があなた自身に何かあって
そうしたことを言っているのではないかと思います

無論スルーで構いませんし
シカトでも良いくらいです
1501:2007/01/31(水) 00:49:11 ID:biYOnvXV
>>147
自分が恋愛感情を抱いているのに
相手がそれを受け入れられないということが判明した場合には
友達でいるというのは無理です
ですので告白して振られたのであれば
これからも良い友達でと相手から言われたとしても
現実問題として友達として向き合うことはできませんし
恋人だった人から友達に戻ろうと言われた場合には
それは無理だとはっきりと告げます
友達という関係には戻れないので別れるということになるだろうと思います

それでもクラスが同じであるとか部活が同じで
クラスメイトとして又は同じ部員として接しないとならない場合には
止むを得ず必要最小限の関わりはある種義務として引き受けますが
それ以上は関わらないようにします
(私も演劇の経験がないわけではありませんので
クラスメイトや同じ部員として関わるくらいの演技は結構平然とできてしまいます)
1511:2007/01/31(水) 00:51:26 ID:biYOnvXV
>>148
彼女を取り巻く友達を自分と彼女を邪魔する敵だと見なしてしまうのでなく
その周囲の人たちとも仲の良い友達になろうとしてください
152名無しさんの初恋:2007/01/31(水) 00:55:15 ID:ogCTU6/9
>>151

そんな…むつかしい…
もうやっぱだめなのか…
153名無しさんの初恋:2007/01/31(水) 01:04:07 ID:hMF/mLUg
やっぱり友達以下も仕方ないと割り切るしかありませんか
公演もあるので必要最低限、という事にはならないんですが…元に近寄れるよう頑張ります。
映画の件は、相手としては私は大切な友達であり仲間以下にはなってしまうかもしれないのは不本意とのことでした。
ここは謝りたいところですが…仲間うちの研究というところで複数人でも行きたいところです
1541:2007/01/31(水) 01:08:55 ID:biYOnvXV
>>153
みんなで行こうというのは良い提案ですね

ただぶっちゃけ不本意だと言うような
余裕のあることが言えるのは彼女が振られた側でなく
振った側だからであって
その点に関しては大変あなたがお気の毒だと思います

できればここに呼んで来てもらって
小一時間説教したいくらいですw
155名無しさんの初恋:2007/01/31(水) 01:20:08 ID:hMF/mLUg
映画大人数で行くとやすいんですよー。(いやいや…
いや、彼女はすごく素直な子で、思った事はすぐに言うような純粋な、良いも悪いも純粋な子なんです。
付き合い始めは、(まだまだ高校生の未熟な恋愛なので)私が告白し、仲間の延長線のような、という認識で付き合っていたようです。
別れも相手から切り出したというよりは私が少しは整理がついたかなと相手の今の気持ちを聞き、仲間以上に意識が出来ない、またそれ以上に彼氏彼女の枠に違和感を感じるとのことでした。
それだから仲間以下、になることを不本意との事だと思うのですが…私としても普通に振る舞うよう必死なわけです汗
156名無しさんの初恋:2007/01/31(水) 20:03:52 ID:ogCTU6/9
>>152

今日がんばって挨拶しました!!
チヌかと思いました。でも、やってよかった?かな。
なんか反応が…
僕普通におはよって言ったら
女の子は 照れてたのかわかんないんだけど、 あっていって…笑顔なのか、愛想笑いなのか… 結局おはよっていってくれたのかな…orz
1571:2007/01/31(水) 23:12:07 ID:kyRTRgjy
>>156
それを続けるようにしてください
何なら挨拶だけでなく話し掛けても良いですよ

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
158名無しさんの初恋:2007/02/01(木) 00:42:01 ID:kCXnOzGc
こんばんは。塾に大好きな人がいるんですが、昨日が最後の授業で多分もう一生会えません。名前すら分かりませんでした…
それなのに好きすぎて。。その人のことを忘れるにはどうしたらいいですか?
自分はまだ受験を控えていて勉強しなきゃ不味いのに、手に付きません。
159名無しさんの初恋:2007/02/01(木) 00:50:11 ID:ybiJHX2F
好きなコとは仲良く喋れる仲、でもそこから先に進めないって関係はどうすれば
恋愛に発展出来るのでしょうか?相手には何度か気持ちをそれとなく伝えて
ますが、反応が鈍いんです。
1601:2007/02/01(木) 01:24:44 ID:l2A0mJfl
>>158
あなたがそうだという訳ではないのですが
恋愛感情というものは相手がどういう人かということを知り
その相手を受け入れたいと思う気持ちではないかと思うのです
ところが名前も判らないということであれば
お話すらしたこともないかと推測されるのですが
どうして話すらしたこともない人のことを「好きすぎる」とまで思えるのか
疑問を感じてしまいます
それは相手の容姿や印象が自分の好みであったというだけではないのか
そんなふうに思ってしまうからです

受験というのは明確な目標になるものですので
好きな人を忘れるために打ち込むには格好の素材であると思います
その勉強が手につかないというのは
受験に直面している状況が苦しくてそこから逃避したいという気持ちがあって
それは自分の弱さゆえのものであるのにそれを好きな人のせいにしてしまっている
そういうことではないかと思います

取り組もうとしている課題が自分の学力のレベルから離れすぎていては
それに取り組むことは困難であるかもしれません
もう少し基本に戻って基礎的な課題から取り組むようになさってはどうでしょうか
1611:2007/02/01(木) 01:28:37 ID:l2A0mJfl
>>159
あなたが自分と自分の周囲の異性を思い浮かべたときに
気が合うし友達として付き合うことはできるしそれは楽しいけれど
恋愛の対象としては見ることができない人はいらっしゃらないでしょうか?

もしもあなたが相手にとってそういう存在であるとすれば
何か奇跡的な出来事でも起きない限り
恋愛に発展するのは難しいかもしれません

またあなたは相手に気持ちを伝えているつもりだとしても
それがあまりにさり気なく自然な雰囲気を装いすぎている為に
相手にそうと伝わっていないことも考えられるのではないかと思います
1621:2007/02/01(木) 11:07:49 ID:jjJnEDcn
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
163名無しさんの初恋:2007/02/01(木) 11:33:06 ID:4uTEHu3H
初めまして。さっそく相談なんですが、
遠距離恋愛になるのはお互いのためにならないしいやだから
という理由で告白を断られました。両思いだっていうのはお互い確認済なんですが

自分は遠距離でも構わないけど…

なんと彼女に言えば遠距離でもいいといってくれるのでしょうか
164名無しさんの初恋:2007/02/01(木) 11:45:20 ID:gv3vCSuG
半年振りくらいに会った人(♀)を好きになりました。
住んでるところがちょっと離れてることもあって、一緒に遊ぶのは、共通の友達含め数人で年2〜3回くらい。
連絡をとる手段がメールしかなく、相手は仕事もしてるので迷惑じゃないかと思って連絡をとっていません。
メールで色々と話をした方がいいのか、次会う時まで我慢した方がいいのか…
1651:2007/02/01(木) 11:45:26 ID:jjJnEDcn
>>163
彼女はあなたが嫌だと言っているのではなく遠距離が嫌だと言っているのです
ですので遠距離を解消する方法を考えてください

どうしても遠距離を解消できないのであれば
遠距離を拒否する彼女と付き合うことはできないということです
166名無しさんの初恋:2007/02/01(木) 11:46:59 ID:vLyghLMX
やっぱり片思いの時って
いつもメール自分から送るのは仕方ないことですよね
1671:2007/02/01(木) 11:47:46 ID:jjJnEDcn
>>164
メールでしか連絡が取れないのですから
メールで連絡を取り合いお話をするしか
関係を進展させる方法はないということになります

別にメールを使ってまで話をしたくないということなら
無理にお勧めはしませんが・・・
1681:2007/02/01(木) 11:48:52 ID:jjJnEDcn
>>166
片思いであれば
相手からメールが来なくとも止むを得ないと思います
169164:2007/02/01(木) 12:11:12 ID:gv3vCSuG
>>167
ありがとうございます。
メールをしたい気持ちはやまやまなんですが、うざがられてそこで終わってしまう可能性もないでしょうか?
170名無しさんの初恋:2007/02/01(木) 13:47:30 ID:vLyghLMX
>>168
ありがとうございますm(_ _)m
1711:2007/02/01(木) 15:20:10 ID:jjJnEDcn
>>169
よしんばそうなってしまったとしても
メールすらウザったいと思われるようでは
会った時にだけお話をして親しくなろうとしても
友達の一人以上の関係には到底なれないだろうと思います
1721:2007/02/01(木) 22:11:25 ID:a5lH0ipA
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
173164:2007/02/01(木) 22:13:58 ID:gv3vCSuG
>>171
ありがとうございました。
友達の1人以上の存在になれるよう、努力していこうとおもいます。
174名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 09:03:55 ID:RLnOtqCu
1ヶ月前に女の子に振られました。自分はまだ気持ちはかわりません。
振られたあとも少し気まずいながらも会えば話すぐらいでした。
この間その子と久しぶりに長く話し帰り際にまだ好きでもいいかといいました。
そのこに自分が思うようにしたらいいと言われました。
まだなんとかなると思って大丈夫ですか?
175名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 09:14:39 ID:P+oCwK6I
好きな人には交際相手がいて、でも先日別れたそうです。
今彼女に告白したいという気持ちはありますが、今はカバー役に徹したほうが無難でしょうか?
176名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 09:25:18 ID:h0mC4G1b
>>174
何ともならない予感がするけど好きでいるのは自由だー
>>175
隙間狙いは3週間目が勝負
177名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 09:27:26 ID:lbrLsFPb
>>174
望みはあると思います。
気長に頑張られてはいかがですか。

>>175
そうですね、今が絶好のチャンスというのもあるのですが、
むしろカバー役で良いのではと思います。
178175:2007/02/02(金) 10:20:26 ID:P+oCwK6I
>>176-177
ありがとうございます。慰めながら彼女の気が元彼から離れるまで待とうかと思います。
1791:2007/02/02(金) 10:22:52 ID:6VoVVqJf
>>174
好きでいるというのはあなたの気持ちの問題であり
他の人がそう思い続けていいかどうかを決めることはできません
ただあなたが好きな気持ちを抱き続けるということと
その思いが叶うかどうかは全く別の問題です

もちろんこれから先何が起きるかは誰にも判りません
ですが「まだ何とかなる」というような甘い見通しでいられるとも思えません
ですので全然大丈夫ではないと思います
一つにはあなたは既に振られているという現実があり
今後の見通しはどちらかと言えば「もうどうしようもないかもしれない」というのが
正しい認識ではないでしょうか
180名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 11:59:17 ID:E99u1/fr
25才の予備校の講師です。
自由に生徒が講師に質問できるシステムなんですが20人の中から僕の教え方を気に入ってくれたJKがいます。
初めは何の感情も湧きませんでした。
最近すごく気になります。
志望校のレベルと本人のレベルがものすごく開いていたのですが本人もどうしても受けたいというので頑張って教えようということになりました。
塾にいる時間じゃ足りないので個人的に見ることになりました。
一緒にいる時間が長くなってきてある時気付いたんです。
僕はこの子が好きだって。
だからメールでコクりました。
その日は答えをはぐらかされてしまいました。
また3日後に勉強して帰り際にこの前のメールの返事・・・受験終わってからでいいですか?って言われました。
それ以後も勉強は普通にしています。前より少し仲良くなったかもしれません。
やっぱり脈はないのでしょうか?
1811:2007/02/02(金) 12:11:44 ID:6VoVVqJf
>>180
脈どうこう以前に
塾講師として客である女子高生に手を出すのは職業倫理に反すると思いますし
受験を控えた時期に告白するのは受験勉強に支障が出る行為だと思います

彼女がどういう理由で返事を遅らせたのかは判りませんが
「告白を受諾することが受験に支障が出るからと答えを延期した」よりも
「告白を断って受験指導に支障が出ないようにと答えを延期した」という確率の方が
高いように思います
182名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 13:25:27 ID:E99u1/fr
たしかに。
冷静な意見ありがとうございます。
183名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 14:05:23 ID:U6ttPdYh
180 予備校内に絶対広まってるな        「私さーこの前○○先生にコクられたんだけどーマジきもいー絶対ありえないー」ってね
184名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 14:10:04 ID:OxWdjsR4
174です。だめでもともとと思ってがんばります。
ありがとうございました。
1851:2007/02/02(金) 15:02:10 ID:Rh9qsbnK
>>184
ダメでもともとではなくあなたは既に振られているのですが・・・

振られたけれども好きな気持ちは変わらないというのは当然のことだと思うのですが
告白する前に抱いていた彼女と付き合いたいと思っていた気持ちに対しては
振られてからは自分は振られたのだからもうそれは叶わないのだという思いが
拮抗するのが普通のことだと思います

ところが全くそういうふうに思わず
一度振られてもどうにかして付き合いたいとだけ考えるのは
好意を抱いてくれている相手にその好意が受け入れられないとの
つらい宣告をしなくてはならなかった相手に対する配慮に欠けており
また自分が彼女のことが好きだから付き合いたいのだという
自分の気持ちにばかり寄り掛かっているようにしか思えません

あなたが振られたという現実を全く見ていないとまでは言いませんが
振られたという現実の解釈を大きくはき違えていらっしゃるのではないかと
懸念されます
1861:2007/02/02(金) 22:47:22 ID:ahFVHjgN
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
187名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 23:20:34 ID:E99u1/fr
広まってないよ。
塾では絶対的な存在らしい。
僕を追い込めばその子が周りに追い込まれちゃうみたい。
だから申し訳ないことをしたな。
188名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 23:52:20 ID:Zu19NLLp
とにかく時間がない 一人きりでのんびりする
僕は夜に眠り 君は昼に眠る
行きたいところなら たくさんある温泉とか
僕が休みでも 君はここにいない
落ち着かないなら 鳴らない電話はいらない
1891:2007/02/03(土) 22:35:22 ID:O4oi4KP3
>>187
>>188
質問ではないようですので回答しませんが
よろしいでしょうか・・・

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
190もく:2007/02/04(日) 00:56:33 ID:DTOCGp1C
1さん、こんばんは!
スレ]のとき、ご相談したもくです。以前相談した人と2人で飲む約束をすることができました!すごく嬉しいのですが、わたし好意を抱く男性と2人で会うの初めてかもしれません…!だから、お店選びや何か気をつけることがないかアドバイスあったらお願いします(>_<)
1911:2007/02/04(日) 01:06:27 ID:Ma+yt6VD
>>190
お店選びについては
静かに二人でお話ができるところなら良いと思います
また初めてのお店よりも何度か行ったことのあるお店の方が
余計な緊張をしないで済むかもしれません
逆にお田舎だということからお店で思わぬ人に顔を合わせてしまうかもですね

気をつけることはあると言えばいろいろとありますが
何よりも大事なことは好きな人と一緒にいて嬉しいということを
表情や態度や言葉で相手に伝えることで
楽しい雰囲気を作り出すことだと思います
192もく:2007/02/04(日) 01:23:05 ID:DTOCGp1C
さっそくレスありがとうございます(^―^)
実は来週の連休で2人とも実家に帰る機会があったので、地元で会うことになったんです。だから気が楽ではあります♪
今回、相手の本採用祝をしようって誘ったんですが、相手のお祝いだから会計は私が出すべきですか?でも2つ後輩の私に出させるとは思えなくて…お祝いに何かプレゼント渡すか考えてるんですが、やはりプレゼントは貰って困るでしょうか?
1931:2007/02/04(日) 01:51:26 ID:Ma+yt6VD
>>192
彼の就職祝いだからと
奢りを申し出ては如何でしょうか
相手がそれを受け入れないようならその場で割り勘にするのもよし
彼が払うというなら「じゃあこの次は私の奢りで」と
彼の好意に甘えて良いと思います

またプレゼントについては
あなたがお祝いとして渡したいのであれば
それはそれで用意して贈るのが良いと思います
194もく:2007/02/04(日) 01:58:12 ID:DTOCGp1C
ありがとうございます。プレゼントですが、何か渡したい気持ちはあるんですが、正直…何がいいか分かりません(>_<)
ネクタイって好みあるじゃないですか!仕事で使えるもの…?何か適したものありますか?
1951:2007/02/04(日) 02:04:25 ID:Ma+yt6VD
>>194
名刺入れは如何でしょう
196もく:2007/02/04(日) 02:10:41 ID:DTOCGp1C
遅くなりましたが、私たち小学校の教員を目指してます。名刺入れ良いっと思ったんですが、私たちの職業は管理職ぐらいしか名刺って持たないんですね…。せっかくアドバイス頂いたのに、すみません(>_<)
197名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 02:15:23 ID:K2dU9cBX
あることで好きな娘に手助けしてもらったので、お礼のメールを送ろうと思っています。

内容としては、感謝の言葉と「世話になったから、機会があればできる範囲のことで礼はする」といったことをメールで送ろうと思うのですが、恩着せがましいでしょうか?
198名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 02:16:24 ID:/fkHkz1B
584 名前:名無しさん@花束いっぱい。 :2007/02/04(日) 01:59:48 ID:itklcg6Y
大体が今になって願書出す心配なんて
出遅れる性格なんでしょうね!
本気で受ける気が無いなら迷惑なだけ!
みんな必死なんだから中途半端な人は
辞めて!!


585 名前:名無しさん@花束いっぱい。 :2007/02/04(日) 02:06:44 ID:/2ZKvzek
別に迷惑じゃないよ。
そんな人は、どうせ落ちるだろうからスルーするだけ。
1991:2007/02/04(日) 02:26:11 ID:Ma+yt6VD
>>196
ジャージ

・・・嘘です!すいませんw
お祝いは何もお仕事にこだわらなくとも良いと思います
2001:2007/02/04(日) 02:28:49 ID:Ma+yt6VD
>>197
こんなのはどうでしょう


お礼がしたいのでお食事でも一緒にどうですか?
ところで○○さんは何料理が好きですか?

或いは2行目を
俺イタリア料理のいいお店を知ってるんですけど、○○さんパスタとか好き?

でも良いかもしれません
201名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 02:29:24 ID:/fkHkz1B


149 名前:名無しさん@公演中 :2007/02/04(日) 01:37:43 ID:YZkYea5e
>>144本当だよ。岡山の人から聞いた。6月以降乗る予定だった劇団スケジュールが組み替えになるみたい。


202もく:2007/02/04(日) 02:36:10 ID:DTOCGp1C
ジャージ…私が1番に浮かんだものです[笑]使用頻度高いですからね♪
たしかに仕事で使えるものにこだわる必要ないですよね!考えてみます。
また何か悩んだら、ご相談させてください!今回も丁寧なレスとアドバイス、ありがとうございましたっ(^□^)☆
203名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 02:37:26 ID:K2dU9cBX
>>200
食事の誘いですか、彼女が病院で看護の実習が何週間かあるようなので、少し難しいかもしれません。

でも、参考にさせて頂きます。ありがとうございます
204名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 02:38:18 ID:/fkHkz1B

149 名前:名無しさん@公演中 :2007/02/04(日) 01:37:43 ID:YZkYea5e
>>144本当だよ。岡山の人から聞いた。6月以降乗る予定だった劇団スケジュールが組み替えになるみたい。




2051:2007/02/04(日) 02:40:06 ID:Ma+yt6VD
>>203
それなら「実習が終わったら打ち上げじゃないけど」
というのを最初に付け加えるのが良いでしょう

ちなみに>>197でのあなたの例文では
「機会があれば」というのと「できる範囲のことで」というのが余計です
206名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 02:40:57 ID:/fkHkz1B

149 名前:名無しさん@公演中 :2007/02/04(日) 01:37:43 ID:YZkYea5e
>>144本当だよ。岡山の人から聞いた。6月以降乗る予定だった劇団スケジュールが組み替えになるみたい。




207名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 02:51:00 ID:K2dU9cBX
>>205
シンプルに「世話になったから、礼はする」といった感じのほうが良いでしょうか?
208名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 02:57:22 ID:g5+fJHnR
付き合って8ヶ月の彼女に、今年に入ってからHを2回誘ったけど拒まれています。
体調でも悪いのかと思って我慢してましたが、今日誘ったら『Hは好きじゃない』と拒まれたので、怒って帰ってきました。
ちなみにもう2ヶ月していません。

さっき謝りのメールがきて
元々Hは好きじゃなかったが、前彼がH出来ないだけで不機嫌になったりしたから、それからますますひどくなった。との事です

これ、本心だと思いますか?
昔は普通にHしてたんですけど
2091:2007/02/04(日) 03:03:49 ID:Ma+yt6VD
>>207
お礼は具体的になされないと意味がありません
ですのでお礼をする意思があると相手に伝えることは無意味です

そこで具体的にお礼をする旨を相手に提案すべく
実習終了後にお礼で食事でもどうですかと相手に打診することをお勧めします
2101:2007/02/04(日) 03:06:50 ID:Ma+yt6VD
>>208
昔はあなたのために我慢をして「普通に」嫌々なさっていたのでしょう

八ヶ月もの期間交際なさっていながら
どうしてそういう彼女の気持ちが判らないのかと思うと
あなたがお怒りになった以上に
彼女は大変失望し悲しんでおられるのではないかと懸念されます
211名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 03:18:43 ID:g5+fJHnR
>>210
向こうから誘ってきた事もあったんで、俺が勘違いしていたんですね・・・
俺が怒ったのは、彼女が『あたし性欲ないから。そういうお店に行ってやれば?』と言ったからです
212げろしゃぶ:2007/02/04(日) 03:32:23 ID:Ma+yt6VD
>>211
後追いで重要な情報が追加されましたので前言を一部訂正します

「そういうお店に行ってやれば?」との言葉に対し
怒って帰るという対応は正しいと思います
けれど結果的に前彼と同様の対応を取ったと相手に受け止められても
仕方がないかもしれません
ですが彼女がどのようにあなたに謝罪なさったのか判りませんが
208に書き込まれた部分は
彼女が自分を正当化しようとしているだけのようにも思われます

そういう意味では本心と言うよりは
ただの弁明・自己弁護に終始しているだけと言った方が正しいかもしれません

213208:2007/02/04(日) 04:12:42 ID:g5+fJHnR
彼女とメールしてました
以下やりとりです
俺:嫌々だったんだよね、悪かった。風俗行って欲しいなら、明日行ってくるから
女:行って欲しい訳ないじゃない。あなたの事は好きだから、それはわかって
だそうです。
昔は俺の為を思って嫌々ながら応じていた
『お店に行けば?』は言いすぎだったと反省している
ってところでしょうかね
俺はもう怒ってないんですが、あまり調子に乗らせても良くないと思い、返事は返していません。
214名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 18:35:42 ID:1PhXbILd
レストランで座るとき男が通路側、女が奥側でおk?
215名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 18:57:48 ID:yDXomJ1l
最近、気になる子とメールしてるんですが、こちらから送ってばかり。
返信も返って来るんですが、やりとりは1往復でおわります。
また次の日に相手から、「昨日は仕事から帰ってすぐ寝ちゃって返信できなかった」という内容のメールと送ったメールの返答。時々相手からの質問があります。
相手は仕事で忙しいだろうというのは分るので、次の日に返信があるのは気になりませんが、1往復で終わるのは脈なしだからでしょうか。
返信メールは顔文字や絵文字が多用されていて楽しい感じなんですが。
216名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 19:38:13 ID:1PhXbILd
>>215
俺と同じ境遇だ
相手からの自主的なメールは無し・・・
こっちから送る一方じゃね?
217215:2007/02/04(日) 20:43:59 ID:yDXomJ1l
>>216
そうそう、こっちから送る一方。
で、あんまり送るとウザイと思われるんじゃないかとおもって、1往復で我慢。(正確には1.5往復)
返事がないとまた2〜3日後に送ってみるってのが続いてるorz
2181:2007/02/04(日) 21:49:37 ID:W0QBhckY
>>214
通路や入り口に近い側が下座で奥が上座になります
目上の人が上座になるわけですが
男性が相手の女性を気遣って席順を決める場合は男性が下座になりますし
女性が相手の男性を敬って席を決める場合は女性が下座になります
男女どちらで決まっている訳ではなく時と場合によって決まります
2191:2007/02/04(日) 21:51:56 ID:W0QBhckY
>>215
あなたから送るばかりであり
またメールが一往復半で終わることからも
脈はないと考えて良いと思います
220名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 22:21:54 ID:2TkAinWE
女子大生です。

来週、好きな人と2人で食事をするのですが、
その際、思い切って告白をしようと思っています。

…告白って、どのタイミングでしたらいいのでしょうか?
2211:2007/02/04(日) 22:23:27 ID:W0QBhckY
>>220
例えばその食事の席が
夜景の見えるものすごくムードのあるところであれば
食後のコーヒーを飲みながらとかでも良いかもしれません

また一般的にはデートの終わりのお別れの際にするのが良いと思います
222名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 22:29:40 ID:2TkAinWE
>>1
ありがとうございます。
頑張ってきますノシ
223215:2007/02/04(日) 22:32:49 ID:yDXomJ1l
>>219
露骨にそういわれるとなんだか寂しいね。
けど、ありがとう。
2241:2007/02/04(日) 22:33:08 ID:W0QBhckY
>>222
幸運をお祈りしています
2251:2007/02/04(日) 22:35:41 ID:W0QBhckY
>>223
あなたが何かのアプローチをした上で脈がない(マイナス)なのではなく
ただメールのやり取りをしているだけの関係だから脈がない(ゼロ)なのであって
メールだけで脈を作り出したり関係を築こうとするのでなく
実際に会ってお話をしたり一緒に遊びに行ったりして
今はゼロの脈をプラスにしていってください
226215:2007/02/05(月) 01:15:13 ID:gpnbrxsH
>>225
フォローありがとう!
スゴレンってサイトで勉強して、関係を築いていきます。
がんばります。
2271:2007/02/05(月) 22:13:05 ID:2MKcYT6c
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
228名無しさんの初恋:2007/02/05(月) 22:20:49 ID:Kh48tEle
女の子って前に好きだった男をもう一度好きになることってありますか??
2291:2007/02/05(月) 22:30:08 ID:2MKcYT6c
>>228
あるかないかという質問に対する答えは「ある」です
230名無しさんの初恋:2007/02/05(月) 22:38:04 ID:wlVxQjEA
以前お邪魔したものですがまた相談お願いします
私♀25 相手♂27
出会い系でメル友になり一回会ってHしました
今週末にまた会う約束(チョコ欲しいと彼が言ったので)
ホテルに誘われました。私は
「遊びならはっきり言ってね、いい歳だし
遊んでバイバイなら始めから遊びたくない」
と言ったら彼は
「本気だ」
「真剣に考えてる。いつもつながってたいからしたいんだよ」
と言われましたがやっぱり常識で考えたら遊びですよね?
確かにHした時に
「出さないでずっとつながってたい」
と言ってましたが・・・
話をした時にきちんと人の立場をかんがえられるというか
しっかりした人だなと思って少し好きになりつつあるのですが・・・
こんな考えで付き合う人は本当にいるのでしょうか?
やっぱり別れた(縁切る)方がいいですかね?
長文ですみません。
2311:2007/02/05(月) 22:49:47 ID:2MKcYT6c
>>230
ホテルに誘う誘われるというシチュエーション下で
女性に促されて「本気だ」と言い逃れたに過ぎないのではありませんか?
彼は本気だと言った以外に
きちんとあなたに告白したりしましたか?
あなたと一対一の恋人として向き合っていますか?

好きだからと身体を任せて後で泣く女性は数多くいます
もうこれ以上相手に都合よく抱かれる役は引き受けない方が良いと思います
232230:2007/02/05(月) 22:54:44 ID:wlVxQjEA
そうですよね・・・
私が聞いたから答えたに過ぎなかったと思います
告白とかはまだされてません
「付き合うなら相性は大事だよね」
とは言われましたが・・・
今度あったらハッキリ言ってこようと思います
ありがとうございましたm(_ _)m
2331:2007/02/05(月) 23:13:19 ID:2MKcYT6c
>>232
会って言う必要はありません
もう終わりにして二度と会わないようにしてください
234名無しさんの初恋:2007/02/05(月) 23:50:09 ID:p7D2BEft
何か男性を無性にキュンとさせる抱きしめ方(抱きつき方?)をお願いします。1さんが萌えるやり方でもいいです
2351:2007/02/06(火) 00:02:21 ID:2MKcYT6c
>>234
抱きしめ方というのは
正面からだろうが背中からだろうが
寝ている相手に飛び乗ってであろうが
正直大同小異でしかないように思います

またあまり回数をこなすと挨拶としてのハグになってしまいますから
いつもよく抱きつくというのはそれはそれで良いと思いますけれど
その行為で効果を狙おうとすれば日頃はあまり自分から抱きついたりしない人が
抱きつくということの方が良いかもしれません

また鍵は抱きしめた時にどんなことを言うか
或いは何も言わない場合は抱きついてじっとしている間のようなもの
そんなところにあるような気がします
日頃相手に対して面と向かって言いづらい感謝の気持ちとかを言ってみるのも
良いかもしれませんね
236234:2007/02/06(火) 00:05:50 ID:9biDxzn+
ありがとうございます頑張りますノシ
237名無しさんの初恋:2007/02/06(火) 00:15:08 ID:0UvjMGbH
やっぱり好きな人の事はいろいろチェックしますよね?
238名無しさんの初恋:2007/02/06(火) 00:31:56 ID:fVBnw3zH
彼女がいる人を好きになりました。しかもその彼女は私の友達です。事実を知るのが嫌で確認はとっていませんが、両思いなのは確実だと思います。でも上手くいっていないという噂も聞きました。私は彼を好きでいていいんでしょうか?
2391:2007/02/06(火) 00:55:37 ID:6krv2vCq
>>237
そうでしょうね
2401:2007/02/06(火) 00:57:57 ID:6krv2vCq
>>238
あなたが誰のことが好きでも
それはあなたの自由だと思います
ただ時と場合によって好きだという言動を自制しなくてはならないことがあります
好きな人に彼女がいてそしてその彼女が自分の友達という状況は
その自制しなくてはならない状況にあてはまると思います

また誰のことが好きであるのが自由なように
そういう状況の人を好きであるのがつらければ
好きでいるのをやめるのも勿論あなたの自由です
2411:2007/02/06(火) 09:07:31 ID:7yp4V2mw
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
242名無しさんの初恋:2007/02/06(火) 10:01:41 ID:IlzFkvvI
本気で相談します!

自分20歳、女性19歳

彼女とは出会って約一年が経つのですが今までホントに兄と妹のような関係で誰にも言えないようなコトでもお互い唯一言い合えるような深い仲の女性がいます。
最近なのですがふとしたコトがきっかけで彼女を一人の女性として意識してしまうようになりました。

今までの関係が関係だったので今更いったいどんなアクションを起こせばいいのかまったくわかりません。

マジで悩んでます。
2431:2007/02/06(火) 10:47:46 ID:7yp4V2mw
>>242
まず実際の兄妹であっても
同じ屋根の下で生活しているだけで
必要以上に係わり合いを持とうとしないことも普通によくありますから
恋愛感情はないけれども親密だということが兄妹のようだというのは
ただのイメージに過ぎません

さてこれまでの関係というのは
恋愛感情が介在しなかったがゆえに親密であり得た関係です
ですのでそこに恋愛感情が介入させることは
どの道これまでの関係とは決別しなくてはならないことを意味します
万一あなたが現在の関係にある種の心地良さを感じていて
これまでの関係も維持したいとの思いがあるなら
安易に恋愛感情を持ち込もうとしない方が良いでしょう
恋愛感情を持ち込もうというからには
これまでの関係ではどうしても我慢できず
これまでの関係が損なわれるリスクがあっても恋愛を成就させたいとの
覚悟が必要です
無論これまでの親密な関係が恋愛の関係に移行するうえで
大きな障害になることも十分にあり得ます

ただ既に互いへの理解は十分になされていますので
今更関係を作り上げる必要はありません
必要なのはこれまでの親密な関係から恋愛の関係への移行であり
そのための恋愛感情として好きだという意思の伝達と
付き合いたいという意向を伝える「告白」です
もしこれまで二人だけで一日デートするような機会がなかったのであれば
移行への準備期間として何度かデートをしてみるのも良いでしょう
244名無しさんの初恋:2007/02/06(火) 10:52:04 ID:1i2bPRJj
>>242
友情と言う言葉を隠れ蓑にそこまで仲良くなったのに
何を今更
245名無しさんの初恋:2007/02/06(火) 12:58:54 ID:bvTYBRcO
女の方からHしょって誘ってきた。普通は逆ぢゃなぃですか
246名無しさんの初恋:2007/02/06(火) 13:14:37 ID:FsKaBI74
>>245
そんなこともないと思うよ。
最近は男の子より女の子の方が積極的だからね。
別にどっちが誘ってもいいと思う。
2471:2007/02/06(火) 15:01:39 ID:l0uWNifc
>>245
女性が恋人でもない男性に対し
誰彼ともなくセックスをしようと誘うのは普通ではありません

けれども女性が恋人である彼に対して
セックスをしようと誘おうとするのは普通のことです
セックスは普通は男性から誘うものだという
固定観念を持っているあなたが普通ではありません
248名無しさんの初恋:2007/02/06(火) 16:20:13 ID:IlzFkvvI
マジレスありがとうございます。

それではまず「好きになった」というコトを彼女に伝えてから恋愛へ移行さすべきでしょうか?

それとも「好き」とは告げず恋愛へ移行させるように努力していった方がいいのでしょうか?
249もく:2007/02/06(火) 22:02:08 ID:o/DuKsnD
1さん、またまた来てしまいました!!
先日ご相談したとおり、今度の連休に2人で飲みに行くことになったのですが、お祝いのプレゼントよりも何を着ていくか悩んでおります!
初めて2人で行く飲み…何を着ていけば良いですか(>_<)?!ご相談することでないと思ったのですが、アドバイス頂けたら助かります!!
2501:2007/02/06(火) 22:43:53 ID:gdHZ90ZL
>>248
相手に好きだと告げることは
相手にそれを受け入れるか否かの二者選択を突きつけることになります
そしてそこで相手から肯定の返事をもらえないと振られたことになり
同時にこれまでの兄妹「のような」関係も維持できなくなります

従って相手にいきなりこれまでと異なる間柄になることを提案し
相手に自由に選ばせるよりも
相手が自分の好意を受け入れられるだけの気持ちの準備をしてから
好きだという意思と恋人として付き合いたいという意向を伝えるのが
良いのではないかと思います
2511:2007/02/06(火) 22:49:58 ID:gdHZ90ZL
>>249
実際にあなたに似合う服を見立てることができれば一番いいのですが
言葉で伝えられることには限界があります

教員の臨採から本採という年齢からすると
ある程度のフォーマルさ(落ち着きや清楚さ)と
可愛らしさを両立させたいところです
カジュアルな服装はまだこれから幾らでもできると思います
また電車やバスなどの公共機関を用いるのであれば
上は落ち着いたコートを着てその下は印象を変えて
思いっきり可愛い格好でも良いかもしれません

またお洒落というのは楽しいものです
思いっきり悩みながら服選びを楽しんでください
252名無しさんの初恋:2007/02/06(火) 23:04:04 ID:5IHqaDuU
私は17歳で非処女ですが、過去にトラウマがあるせいか、性交に恐怖感や嫌悪感、罪悪感しか感じません。
男性不信&鬱病で友達も少ないし、恋愛経験もありません。
2chの処女スレを見ると、非処女の私は一生幸せになれないような気がします。
もう死んだ方がいいですか?
253もく:2007/02/06(火) 23:08:16 ID:o/DuKsnD
さっそくレスありがとうございます!!
女友達と会うときのオシャレは楽しいんですが、相手が男性となると、余計なことまで考えてしまいます…。
スカートで行くのもアリですよね?!つい『いつもの服』『カジュアル』に逃げていつも友だち、妹キャラで終わっちゃうので(*_*)男性相手にスカートって意識しすぎちゃうんですよね…[笑]
254名無しさんの初恋:2007/02/06(火) 23:16:20 ID:Vz2WUmck
好きな子に告白したいのですが、相手のメルアドを知りません。
携帯を持ってるのかも分からないので連絡手段がありません。
俺は今中Bであと少しで別々の高校に行って多分一生チャンスが無くなると思います
俺は多分周りからは良い評価されていないので、俺が告白したらその子にも迷惑が掛かるかもしれません。
その子とはあまり話した事が無いし、クラスも3つ離れていて話す機会もありません。
どうやって告白すれば良いでしょうか?
2551:2007/02/06(火) 23:28:34 ID:gdHZ90ZL
>>252
2ちゃんねるの処女スレなんぞに
あなたの人生を決定するような真理が書かれているとは
ついぞ知りませんでした

ただ確かに鬱病の症状が出ているときには
とても幸せを感じられないかもしれません
鬱病については先生を信頼して根気強く治療に勤しんでください
病状を改善する良い薬も今は多くあるようです

また幸せは自分で作り出し自分で感じるものであり
誰かがどこかから運んできてくれるものではありませんし
人を選んでもたらされるものでもありません
けれどまずは自分の命を大切にしないことには
本当に幸せとは縁遠くなってしまいます

確かに生きることは何も楽しく幸せなことばかりではありません
けれどそれでも歯を食いしばって生きていく人にだけ
幸せは感じることができるものだと思います
2561:2007/02/06(火) 23:34:31 ID:gdHZ90ZL
>>253
男の目に媚びる必要はありません
ですがスカートをはいた女性の脚の品のあるポーズは
とても魅力的だと思います
無論しっかりと意識しないと品位が損なわれてしまいますから
両膝の開き具合だけはしっかりと意識してください
2571:2007/02/06(火) 23:51:56 ID:gdHZ90ZL
>>254
あなたがその人のことを好きになった時から
卒業までに残された期間は決まっていた訳ですし
卒業後の進学先が異なりそれ以降は容易に会えなくなる可能性があることも
前々から判っていた筈です

にも拘らずそれまでに告白できるだけの関係を築けなかったことで
あなたは自分でみすみすチャンスを潰してしまったのだと思います
またそもそもあまり話したことがないのであれば
相手がどういう人なのかを知る由もなく
あなたはその人のことが好きだというよりも
容姿や印象があなたの好みであることに過ぎないのではないかと思います

あなたに対する周囲の評価やまたそれに対する彼女の感想はともかくとして
これまであまり話したこともないのでは
あなたの告白を受け入れるかどうかの検討すらできず
到底受け入れようのない告白ですから
自分に好意を寄せてくれている人にそれを断らなくてはならないような
つらい経験を強いるという意味では迷惑だと思います

従って今は告白する段階まで関係を築けなかったことを大いに反省して
高校での新しい出会いの際に同じ轍を踏まないようになさることの方が
お互いにとって良いのではないかと思います
258名無しさんの初恋:2007/02/07(水) 00:19:37 ID:ApK7l0wX
こんばんは。初めて書きこみをする恋に悩める25歳男です。最近同じ職場の子に恋をしてしまいました。その子は23歳で10月に今の職場に来ました。出会って4ヶ月位になります。席は斜め後ろです。職場には恋の相談ができる人がいません。
二人で食事したこともなければその子の携帯もまだ知りません。
ただその子は僕に対してすごく優しい。みんなに優しくできるからかもしれないけど、ただ僕の勘で好意がもしかしたらあるのかもと思ってしまう。
「君のことが気になる。」と率直に伝えた方がいいのでしょうか?ただ失敗したら職場にいづらい…。
2591:2007/02/07(水) 00:24:39 ID:JL1r2GcP
>>258
いきなり率直に気持ちを伝えてしまうよりも
その前に食事に誘うのが良いと思います
260名無しさんの初恋:2007/02/07(水) 00:32:17 ID:UT5249Y2
聞いてください。

彼女が仕事先の人に彼氏がいるよということをみんなに言っています。

これはどうゆう心境なんでしょうか?
自慢?聞いてほしい?女だから?
包み隠さず言ってるのはうれしいのですが…
なんかスッキリしません。
中途半端ですいません
2611:2007/02/07(水) 00:38:03 ID:JL1r2GcP
>>260
彼女の言う彼氏とはあなたのことですか?
であれば何故それを吹聴しまくっているのか
その真意を尋ねてみてください

あなたが彼氏でないのであれば
彼女はそういう人なんだと理解してください
262名無しさんの初恋:2007/02/07(水) 00:47:33 ID:UT5249Y2
はい、自分が彼氏です。

昨日電話したときには仕事仲間と電話もかわったりして…。

チューしたんでしょ?
酔ってるとは言えそんな事まで仲間に電話先で言われました。

…やっぱ直接聞いたほうがいいですよね
2631:2007/02/07(水) 00:49:32 ID:JL1r2GcP
>>262
はい

得意先の人との仕事の上で差し障りがあるので
控えてもらえないかと言ってもいいかもです・・・
264名無しさんの初恋:2007/02/07(水) 00:51:36 ID:UT5249Y2
わかりました。

ありがとうございました。
26525歳男:2007/02/07(水) 00:58:06 ID:ApK7l0wX
わかりました。食事に誘えるよう普段からもっと話せるよう努力します。ありがとうございました。
266名無しさんの初恋:2007/02/07(水) 09:40:50 ID:PxUEtG/q
好きな女の子と週3のサークルの時くらいしか会えません。
相手には自分が好きな事が伝わって、少々ぎこちない時はありましたが今は以前通り仲良いです。
少ない時間、ここからどう頑張れば…汗
267名無しさんの初恋:2007/02/07(水) 09:57:41 ID:rppEc4Vi
>>266
サークル終わったら食事誘って、
カラオケなりボーリングなり行くといいと思う。
2681:2007/02/07(水) 10:39:49 ID:3BCIhIGc
>>266
週に三回定期的に会えるというのは結構頻度が高いと思います
仮にサークルの活動時間が短くともそこでどれだけ親しく関わっても
それはあくまでもサークルの仲間としての関わりですから
>>267さんの仰るようにサークル活動をきっかけにして
そこからプライベートな関係を作り出すようになさることが必要だと思います
269賭博師よっぱ ◆kVZHc42jZU :2007/02/07(水) 10:44:40 ID:bYoVKJnz
げろたん
甘えさせてくれる人が今の彼氏なんだ。
でもさぁ本気で自分が好きなのかよくわからなくなったよ・・・
どうすれば自分の気持ちって試せるもんかな?
変な質問で悪いw
270名無しさんの初恋:2007/02/07(水) 10:53:24 ID:noVMPi/E
メル友好きになって毎日メールしてました。でも最近返事が
こなくなるときもあって、切ない。返事こないって辛いよ。
絶対会いたい。諦めたくない。どうすればいいですか?
271名無しさんの初恋:2007/02/07(水) 10:59:45 ID:rppEc4Vi
>>270
お相手がメールに飽きて来ているのかもしれないよね。
何かしらのサプライズが必要なんじゃないかな。
272名無しさんの初恋:2007/02/07(水) 11:03:49 ID:noVMPi/E
>>271
いい文がいつも思いつきません。サプライズ、何かありませんか?
2731:2007/02/07(水) 11:04:51 ID:3BCIhIGc
>>269
好きかどうかということも生き物の感情ですから
時とともに変化したりぶれが生じるのは当然のことです
自分の気持ちを見つめるには落ち着いて自分の胸に手を当てて
じっくりと自分の気持ちと付き合うしかありません
ですが相手がいつも当たり前のように自分のそばにいることで
見えなくなっているものや判りにくくなっているものもあるかもしれません
例えば自分に彼という存在がいるということで気持ちが落ち着くことというのは
自覚しづらいことだと思います

例えばそれを試す為に相手と距離を置いてしばらく一人になってみることで
改めて自分には彼が必要だということが判るかもしれません
ただ自分の気持ちを確かめる為に
相手に自分と会わないように強いることは
彼にしてみれば理不尽な欲求と受け止められますし
互いの関係自体を悪化させてしまいかねませんから
本当にどうしようもなくて確かめざるを得ない状況になったのでもなければ
安易に試そうとしない方が良いように思います
それならむしろ自分一人が頭の中で物事を考えようとするよりも
相手と過ごしているときの気持ちを重視する方が良いかもしれません

また何年も交際をして結婚することも決まった段階になってもなお
本当に自分はこの人が相手で良いのかという疑問に苛まれることがあります
自分にはもっと理想的な相手がいるのではないかという
根も葉もない展望からくるものだと思いますが
結婚を決心したような状況でも人はなお迷い気持ちがぶれるものですし
それはもしかすると子どもが生まれて幸せな家庭を築いていても
そんなふうに思ってしまうことがあるものなのかもしれません
2741:2007/02/07(水) 11:22:31 ID:3BCIhIGc
>>270
メールとの関わり方には個人差が大きく
相手に対する気持ちとメールの頻度や文章量とは
必ずしも相関がある訳ではありません

メールのやり取りでの関係構築に行き詰まったのであれば
メールのやり取りではなく実際に会うコミュニケーションを重ねることで
関係を作り出していく方法にシフトするのが良いでしょう
メールはあくまでも連絡手段と割り切り
誘ったり約束を交わしたりして実際にお会いになる機会を
作り出すようにしてください

275賭博師よっぱ ◆kVZHc42jZU :2007/02/07(水) 12:06:51 ID:bYoVKJnz
むう・・・
そっか。でも、やっぱし考える事は彼氏の事なんだな好きなのは好きなんだと思う。
なんでそんな事考えるようになったのかはね、元カレが原因なんだ。
元カレが荷物取りに来た時に、お前見てると心のよりどころが欲しくて無理矢理彼氏作ったように見える。っつ言われたんだ。
それから物凄い考えるようになってさ。
けど彼氏と会ってる時はすごい女の子扱いしてくれるから楽で甘えられる
2761:2007/02/07(水) 12:09:38 ID:3BCIhIGc
>>275
>お前見てると心のよりどころが欲しくて無理矢理彼氏作ったように見える

ふっ
元彼のくやしまぎれの捨て台詞にいちいち動揺してるようじゃ
まだまだ日本で二番目だなw
277賭博師よっぱ ◆kVZHc42jZU :2007/02/07(水) 12:13:22 ID:bYoVKJnz
1番は誰だよ?

くやし紛れの捨て台詞。
なんかな?
たしかに絶対おれのがいい男だって言ったりとかしてたねw
2781:2007/02/07(水) 12:19:58 ID:3BCIhIGc
ズバッと参上ズバッと解決!

>お前見てると心のよりどころが欲しくて無理矢理彼氏作ったように見える
元彼には悪いですが
これってどう見ても「負け犬の遠吠え」ですよ・・・
まあ男ってそういうところが可愛いものですがw
279賭博師よっぱ ◆kVZHc42jZU :2007/02/07(水) 12:20:37 ID:bYoVKJnz
よく考えてみるよ。
声聞いたらそんな事思ってるのがバカらしいと思うかもしんないしね

聞いてくれてありがとね
またよろしく
280270:2007/02/07(水) 13:16:36 ID:noVMPi/E
>>1
アドバイスありがとうございます。参考になります。
この前、会う誘いをしたところ相手は会ってもいいと言っていたんですが、
また都合がついたら教える みたいなこと言ってました。これはどうなん
でしょうか? 最近メールがそっけなくなってます;
2811:2007/02/07(水) 13:51:10 ID:3BCIhIGc
>>280
直接断りづらい場合に
追って連絡するというように自制をずらして回避しようとする場合があります
ただ都合がつかないのか会うことを避けているのかの判断はできませんから
今度は「いつか会いませんか」ではなく
具体的に「今度の連休に会いませんか」というように
具体的にお誘いになるのが良いと思います
282270:2007/02/07(水) 14:06:49 ID:noVMPi/E
>>1
はい。試みてみます。丁寧なアドバイスありがとうございました。
283もく:2007/02/07(水) 18:12:18 ID:HiXsS7JR
レスありがとうございましたっ!!
服もお祝いのプレゼントも未だ悩み中ですが、楽しみながら引き続き悩んでみます…。
284名無しさんの初恋:2007/02/07(水) 19:16:57 ID:vv3qySZk
>>255
>>252です
今は治療に専念して、幸せになれるように頑張ります。
レスありがとうございました。
2851:2007/02/07(水) 22:22:44 ID:D0J/fqsr
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
2861:2007/02/08(木) 09:00:07 ID:E6WGYEFH
287名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 15:14:06 ID:NHGWgtvj
1さんの敬語に萌えるのですがどうしたものでしょう
288名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 15:18:12 ID:LyWeGFE2
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \    
|       (__人__)    |  萌えられても突いてんだけどw
/     ∩ノ ⊃  /       
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
289名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 15:27:05 ID:NHGWgtvj
>>288
憑いてるから萌えるんです
290名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 15:34:55 ID:LyWeGFE2
     ____  
   /げろしゃぶ\
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \    
|       (__人__)    |  ...
/     ∩ノ ⊃  /       
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
291名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 19:03:40 ID:zddt3DWS
自分のことではないのですが相談を受けたんですがどうしたらいいものかと思って・・・
女性の友達なのですが彼氏に別れ話を切り出したら写メを掲示板に張るなどといっているそうです
彼女が言うにはこちらが何を言っても聞く耳を持たないそうです
その二人はあったことも無いのに付き合ってるという不思議な状況なのですが
どうしたらいいんでしょう?
292名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 19:12:39 ID:oTHa1rT8
>>291
警察に行った方がいいよ。
293名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 19:48:12 ID:zddt3DWS
>>292
かなり遠距離ですしストーカーなどの心配は無いと思います
私は彼氏のほうとは面識がなかったので共通の友人を通していま交渉中といった感じです

294名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 19:56:15 ID:oTHa1rT8
>>293
そうですか。
2951:2007/02/08(木) 22:50:33 ID:kc0ZMeHq
>>291
共通の知人に仲介を依頼しているとのことですが
それも解決法の一つであると思います

またストーカー行為は何も直接行動だけに限りませんし
「ネット上に写真をばらまくよ」というような示威的な行為は脅迫になりますから
警察に相談するのも良いと思います

また弁護士など法律の専門家の力を借りるのも良いかと思います
無料の法律相談などもありますが
個人で事務所を開設している若いやり手の弁護士さんに相談すると
初回の規定の相談料(事務所により異なりますが30分で2万円程度でしょうか)
だけでも例えば弁護士がその場で相手に電話を掛けてくれたりして
「(相手の行為が)脅迫に当たるので刑法やストーカー規制法に引っ掛かるので
刑事事件になりますよ」などと言うことで効果が出る場合もあります

警察に相談するのも弁護士に相談するのも
まずは味方を増やすということでも心理的に効果的ですし
実際に相手に対し働きかけをしてくれたり
また後々も相談に乗ってもらえるので大変心強いと思います

変に騒ぎを大きくしないよう知り合いだけで片をつけようとするよりも
こじれて被害が大きく長期化する前に
信頼できる専門機関に手を打ってもらうのは大変効果的だと思います
296名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 23:17:26 ID:zddt3DWS
>>1 >>295
今のところ彼氏のほうとは知人も接触できていないので
その結果や相手の今後の行動次第で専門機関に相談するよう伝えてみます
まだ学生なのでお金のかかることはあまりできないかもしれませんが・・・
彼女も彼氏と少し連絡を絶ってるようなのでとりあえずなにか動きがあるまでは様子を見たいと思います
ご丁寧にありがとうございました。m(__)m
もうひとつお願いがあるのですが、
>>295の文章を少し引用してもよろしいでしょうか?
2971:2007/02/08(木) 23:28:02 ID:kc0ZMeHq
>>296
問題の解決にあたって迅速な対応は鉄則です
後からどうしようもなくなって専門機関に相談するくらいなら
最初から相談なさる方が解決に要する時間も手間も費用もずっと少なくて済みます

このままこれ以上悪くなることがなければ当座これで良いのではないかと
解決に取り組まず放置される方が多いのですが
病気にしても火事にしても予防できずに実際に何かが起きてしまった以上は
早い手立てが効果的であることは
容易に理解していただけるのではないかと思います
事態を把握していながら様子を見ていただけの不二家がどうなってしまったか
それを思えばのんびりと様子を見ている場合ではないことを
あなたも理解してください

助言に際して私の文言を引用なさることについては一向に構いません
ただし素人が相手に強く何を言っても逆に相手を焚きつけるばかりです
それよりも警察機関や法律の専門家の一言の方がよほど効き目があります
298名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 23:32:12 ID:eGGeoNSR
違うスレから飛んできました。

今好きな人がいます。
この人がどう思っているかさっぱりわかりません。

2回遊んだことがあります。
2回目の時に、料理の話をしててバレンタインの話になって、バレンタイン作るねって言ったんです。
でも持ってきてもらうの悪し〜(家から相手の家は電車で1時間半位)って言われたけど、「○○に食べてもらいたいし」
って言って、渡す約束をしました。

それで、メールでは何日に渡すかすぐに決めれなさそうだったので(14日は平日で学校もあるため)、初めて電話して決めました。
それで、遊ぶついでに渡すというこになりました。
相手は、いつも学校夜の12時までとかで忙しい人です。

相手には、ちょいちょいアピールをしています。
好意には気づいてる?とは思っています。
バレンタインを貰ってくれるということは、少々いいほうに考えていいと思いますか?
でも、相手からメールを発信してくることがなく、いつも自分からです。
メールには私が質問すると、相手も質問はしてきてくれます。
2回しか遊んでないので、まだ相手は探っている状況なのでしょうか?

相手に告白されることについて聞いた時に、相手は、
好かれるのは嬉しいけど、困ることの方が大きいかなって言ってました。
告白した方がいいって言ってました。
299age:2007/02/08(木) 23:39:16 ID:31jRVawa
教習の先生を好きになってしまって、バレンタインにチョコを渡すと同時に告白してみようかと思ってます。
でも相手は年上で10才程離れているし、喋った事なんて1〜2回しかないので、年下から告白されたらかなり迷惑なんでしょうか?
3001:2007/02/08(木) 23:44:26 ID:kc0ZMeHq
>>298
複数回二人で遊んだ経験があるということや
チョコをもらう時の約束までできているということから
望みはあると良い方向に考えて良いと思います
(但し脈あり決定とか告白してもOKというところまではいきません)

ただバレンタインは女性から思いを告げる日です
彼が告白されると困るという話を聞いてしまった後では
言い出しづらいところもありますが
「私はあなたのことが好きなのであなたにもそういうふうに見てもらいたい」
くらいのことは言っていいような気もします
301名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 23:44:35 ID:zddt3DWS
>>297
そうでよね・・・
彼女のほうが連絡を半月ほど絶っていて、状況が把握仕切れていないので
とりあえずいまは知人の接触を待ってみないと詳しい状況や相手の思惑もわからないので
そちらのこたえが出るまではなんともし難いです。
厳しい指摘をしていただいてありがとうございます。できるだけ迅速にことを進めて行きたいと思います。
3021:2007/02/08(木) 23:47:15 ID:kc0ZMeHq
>>299
チョコを渡すことについては全然OKだと思います
ですが教員免許取得を目的として実習している立場の先生は
生徒と恋愛する訳にはいきません

先生がかなりぼんやりした人であれば
告白されたことを暢気に喜んでくれるかもしれませんが
まともな人であれば迷惑になってしまうのではないかと思います
303名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 23:55:11 ID:eGGeoNSR
>>298
親切にお答えしていただいてありがとうございます。
今、ホントに告白しよか、しないか迷ってます・・。
このまま苦しいのが続くのもいやだけど、
まだ2回しかあそんでないので、もうちょっと回を重ねて
からでもって友達は言ってます。

バレンタインには向こうに好印象を持ってもらうことと、
好意を持ってることをうっすら伝えられたらって思ってます。
もう好きだけど、「好きになってもいいですか?」とか
だとどう思いますか?ドキってしますか?
3041:2007/02/09(金) 00:08:43 ID:KxnPFGIG
>>303
300番のレスで提示した例文は
告白されるよりする方が良いという彼に
告白を促す目的もある台詞です
その台詞を受けて次に彼がどうすれば良いかを暗示している訳です
またその時の相手の返事や対応で相手の気持ちを知ることができますし
それでいてギリギリ現在の関係を損ねないものではないかと思います

「好きになってもいいですか?」と尋ねた場合
よほどのことがないと「それは困る」とは言われないでしょう
「いいよ」とか「自由にどうぞ」そういう返事が返ってくることも考えられるのですが
正直それでは彼がどのように思っているのかが判りません
また彼もあなたに好意を持っている場合には
「なんだ、まだ好きじゃないのかよ」と思われてしまうリスクもあるかと思います
そういう意味では大変「女性的」な言葉だと思うのですが
そういう「女性的」な言葉を突きつけられた男性は
少々困ってしまうことが多いように思います
305t:2007/02/09(金) 00:16:16 ID:Ssn/zoyy
高校生です。中学高校と女友達がいたことがなく、接し方も分からず女性と
しゃべれません。が、明らかに僕のことを気にしているひとがいます。僕も
その人に惹かれてきました。どうすればいいでしょう?
306298:2007/02/09(金) 00:17:57 ID:qufsYroG
本当に親切にお答えしていただいてありがとうございます。
やはり、今の関係まで壊れたら怖いって思うことがありますが、
300番のことばは勇気を出していえるようにしたいと思います!

バレンタインのメッセージは
いつもありがとう。
おいしくないかもだけど、感謝をこめて一生懸命作りました。
で、いいですか?

義理じゃないことを伝えるにはやっぱり300番の言葉を伝えたら、
義理じゃないことはわかりますよね?
307名無しさんの初恋:2007/02/09(金) 00:31:25 ID:VA0wazDN
私も彼も高2なんですけど・・彼女(私)がアイプチだって知ったら実際男の子ってどう思うんでしょうか(´;ω;`)
308賭博師よっぱ ◆kVZHc42jZU :2007/02/09(金) 00:35:59 ID:Siw45hTz
げろはバレンタインどーすんの?
3091:2007/02/09(金) 00:38:12 ID:KxnPFGIG
>>305
あなたのことを気にしていることが明らかである
という状況が全く理解できません
また気になっているだけで
実際に話し掛けたりという行動に出るつもりがないのであれば
それに対してあなたが何もする必要もないように思います

またあなたがその人に惹かれてきたとのことですが
お話もしたことがない相手であれば
あなたが知っているのは相手の容姿や印象だけであり
ただそれがあなたの好みであるということに過ぎませんから
できることなら実際にお話をして相手がどういう人であるかを
知る努力をなさるのが良いと思います

またあなたは何か身体や心の機能に問題があるわけではないと思いますので
しゃべれないのでなく自分の意思で話さないだけだと思うのですが
相手と話すうえで必要なのは共通の言語だけであって
何も接し方を理解する必要はないように思います
ただ経験がないことが問題なのであれば当人を相手に経験を積んでも良いですし
他のクラスメイトの誰かをつかまえて練習台になってもらうのも良いでしょう

物事が思うようにうまくできないと凹んでしまうものですが
最初からうまくできないことは何事においても当然のことではないかと思います
3101:2007/02/09(金) 00:40:07 ID:KxnPFGIG
>>306
そうですね
義理だと思われたら悲しいので
きちんと伝えたいことは伝えておいた方が良いかもしれません

300番の台詞でも義理でないことは伝わりますし
303番でもそれは伝わると思います
3111:2007/02/09(金) 00:50:48 ID:KxnPFGIG
>>307
下手なアイプチであれば
既に疑いを持たれている場合もありますが
上手になさっていれば「そうだったの!」とびっくりされることでしょう

本当は一重なのに俺を騙していた!というように思う人は稀だと思いますし
大抵の場合は既に彼女という関係であれば
もとが一重であろうが二重であろうが
アイプチを使っていようがいまいが
そんなことは本当はキティちゃんよりもドラえもんが好きという程度の
些細な一つの情報でしかないのではないかと思います

ただ他の人にバレるのはちょっと嫌だなくらいのことは
思うかもしれません
3121:2007/02/09(金) 00:52:27 ID:KxnPFGIG
>>308
いつもの年と同じように
「もらったチョコをみんなで食べる」と思います

つまらない答で本当にすいません・・・
313名無しさんの初恋:2007/02/09(金) 01:02:49 ID:SvZ8pkj5
以前告白した相手とまた週3のグループ活動で一緒に。
前は一週間程形だけ付き合い、友達以上に見れないと言われ別れました。
どうすれば以上に見られていけますか?恋愛にもっていけますか?
314名無しさんの初恋:2007/02/09(金) 01:28:15 ID:DLX3BMov
仲がよくて3ヶ月ぐらい毎日かかさずメールしていっしょに
遊んだりしてたひとからある日いつものようにあそんだ時から
メールがぱったり来なくなったのです。
そんな人にバレンタインあげたいんですが迷惑がられるかな?
3151:2007/02/09(金) 01:36:00 ID:KxnPFGIG
>>313
一度振った相手を
改めて恋愛対象として見ることは稀だと思いますし
あなたが友達以上に見られないと言われた頃から
大きく成長を遂げたというようなことでもなければ
惚れられるということはあまり考えられないのですが・・・

少なくとも振られたという現実をきちんと受け入れることができて
その後は何のわだかまりもない友人として向き合うことが
その後できていないようであれば
振られた頃のあなたと今も変わりないということになってしまうのではないでしょうか
3161:2007/02/09(金) 01:36:48 ID:KxnPFGIG
>>314
チョコをもらうこと自体は
別に迷惑にはあたらないのではないかと思います
317名無しさんの初恋:2007/02/09(金) 01:42:11 ID:DLX3BMov
314.
>>316
好きだとちょっとしたこともうざいと思われたらどうしようって
考えてしまいます。れすどうもです。
手作りで気合い入れるから重いと思われないかどうか………
318名無しさんの初恋:2007/02/09(金) 01:47:20 ID:fWEJSIH5
嫌われてると思った人から食べかけのブラックサンダー貰いました
これはきらわれてないの?
3191:2007/02/09(金) 10:16:16 ID:Jug9hYhn
>>317
以前と違って今はメールが来なくなったという状況ですから
手作りの気合いの入ったチョコは確かに重いかもしれません
市販のチョコの方が
価格によっては義理チョコ・友チョコとも受け止められますので
そうした重さは緩和されるのではないかと思います
3201:2007/02/09(金) 10:19:03 ID:Jug9hYhn
>>318
おいしさイナズマ級なので
若い女性に大ヒット中なのでしょう

嫌われてはいないようですが
愛されているわけでもないかもしれません
321名無しさんの初恋:2007/02/09(金) 11:39:17 ID:ETluFWdL
メールを普段しない人に遊びに誘われたら
好かれてますか?自意識過剰なのかわからないのです。
322名無しさんの初恋:2007/02/09(金) 11:40:48 ID:J/YFwKCF
>>321
自意識過剰くらいで丁度いい。
323名無しさんの初恋:2007/02/09(金) 11:41:33 ID:ETluFWdL
好かれてるてことになるんですか?
3241:2007/02/09(金) 11:43:34 ID:Jug9hYhn
>>321
何らかの個人的興味を抱かれていると考えて良いと思います

また相手がどういう気持ちで誘ったかということよりも
実際に遊びに行った先で楽しく過ごせるかということの方が大事ですし
あなたがどう行動するのが良いかということは
相手がどう思っているかということよりも
あなたが相手のことをどう思っているかということで決まってきます
325名無しさんの初恋:2007/02/09(金) 11:44:58 ID:ETluFWdL
ありがとうございました。
326もく:2007/02/09(金) 20:44:57 ID:yDthV4xI
またまた来てしまいましたっ…お願いします。
日曜に飲みに行くのですが、バレンタイン近いしお菓子渡そうかと考えてるのですが(もちろん告白なんてありません!)手作りお菓子は困りますか?相手の方は私が好意を持ってること知らないので、義理に見せかけた隠れ本命なんですが…どうでしょうか(>_<)?
3271:2007/02/09(金) 22:49:36 ID:wyHe1Ozg
>>326
バレンタイン直前の日曜日ですので
チョコやお菓子を渡すのは一向に構わないと思います
またわざわざ買ったものを渡すよりも手作りのものの方が
くだけた感じがして良いのではないでしょうか
328名無しさんの初恋:2007/02/09(金) 22:58:01 ID:ja93z+gb
こっちからメールすれば帰ってくるんですけど、あっちから始まる事はないです。
何でもないようなメールばっかりしてるんですけど、直接的な事はチキンなんで言えないんです('A`)
暇なら電話してきていいよって言うんですけどどうなんでしょうか?独りよがりのような気がして('A`)
3291:2007/02/09(金) 22:59:35 ID:wyHe1Ozg
>>328
電話くらいすればいいじゃないですか
したくないならしなくても良いですがw
330もく:2007/02/09(金) 23:02:05 ID:yDthV4xI
レスありがとうございましたっ♪
軽〜く、でも内心バクバクで渡してみます☆
331名無しさんの初恋:2007/02/09(金) 23:04:46 ID:ja93z+gb
>>329
電話とか結局友達としてって何でしょうか><
電話楽しいから好きって言われました。
メールでも話題のないし、自分口べたなんで電話とか苦手なんです('A`)
3321:2007/02/09(金) 23:15:53 ID:wyHe1Ozg
>>331
レスの誤字の多さを見れば
メールが苦手だというのは何となく判ります

ですが直接や電話での会話においては
何も理路整然と話をする必要はなく
言葉を通じて楽しい雰囲気を醸し出せば良いので
そこにはあなたの人間性や性格のようなものが如実に表れることと思います

それは相手にしても同じことであり
そういうコミュニケーションを重ねることで親密さというものが
生まれてくるのではないでしょうか
場合によってはそういうこともないとは言えませんが
最初から友達止まりでそれ以上はないと決まっているわけではありませんし
まずは積極的にコミュニケーションを図らないことには
扉はいずれ開かれることはないと思います
3331:2007/02/10(土) 22:28:25 ID:WEFO2KHD
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
334名無しさんの初恋:2007/02/10(土) 22:44:07 ID:JSz7I0+E
半年前に彼氏いる子に告白しました。結果は当然ダメでした。彼氏いたから2回目とかは考えてなかったけど、1ヵ月前にその子が彼氏と別れたと聞いて、もう1度アタックしたいと思います。しかし振られて以来あまり話とかしてないので、いきなり言ったら変ですかね?
3351:2007/02/10(土) 22:45:17 ID:WEFO2KHD
>>334
そりゃ変ですね
336名無しさんの初恋:2007/02/10(土) 22:47:36 ID:B/9nPUTy
先生に恋をしてしまいました。
どうしたらいいのでしょうか。
私はあきらめるべき??
それともアタックするべき?

チョコはわたすつもりです。
337名無しさんの初恋:2007/02/10(土) 22:50:22 ID:JSz7I0+E
>>335やっぱり変ですよね。でもその子は半年ぐらい留学してしまうので、今日で会うのが最後になってしまうんです。変だと分かってても想いを伝えたほうがいいですか?
338ちか:2007/02/10(土) 22:56:18 ID:EqENB/XR
好きな人に告白し振られ、4ヶ月がたちました。それをきっかけに今となっては、はたからすれば恋人同士の会話をしている仲。彼が最近『あのさ!いや!なんでもない』と言うことが増えました。『何?どうしたの?』と言っていますが、ノーコメント…なんなんでしょうね。
3391:2007/02/10(土) 23:26:58 ID:WEFO2KHD
>>336
日頃お世話になっている先生に
感謝の気持ちと親愛の情を示すチョコを
バレンタインに渡すことは一向に構わないと思います

ただ先生にしてみれば
生徒に対する恋愛感情を含めて一人の生徒だけを特別視することや
個人的な関係を持つことは職業倫理に反することであり
あなたがそれを在学中に打ち明けることは先生にとっては
迷惑な行為になってしまうかもしれません

もしもあなたが本当に先生との恋を成就させたいと思うのであれば
あなたが学校を卒業し先生と男女として向かい合うのに適した年齢になるまでは
好きだという言動は自制した方が良いでしょう
在学中は先生にとって良い生徒になれるように
休み時間や放課後などを活用し先生の受け持つ教科について質問をし
また実際にそれを成績にも反映させるよう頑張りましょう
そして卒業に際して連絡先を聞いておき
先生が教えてくれるようであればその後も連絡を維持するようにしましょう
3401:2007/02/10(土) 23:28:44 ID:WEFO2KHD
>>337
告白をしてもしなくても
どのみち相手が留学してしまう半年間は
その相手と付き合うことはできない訳ですから
そういうことが判っていて告白したいと思うのは
ますます変だと思います
341名無しさんの初恋:2007/02/10(土) 23:35:44 ID:B/9nPUTy
>>339
先生は塾の先生なのです
メールトカも結構やってます
3421:2007/02/10(土) 23:35:54 ID:WEFO2KHD
>>338
バレンタインには何かを言おうとして言い出せないでいる彼に
言える勇気を与えられるような素敵なチョコを贈りましょう
3431:2007/02/10(土) 23:40:21 ID:WEFO2KHD
>>341
塾の先生は学校の先生とは雇用形態も違い
職業倫理にも大きな開きがあります
また過去に塾講師と小学生の間で愛憎感情のもつれから
殺人事件が起きたこともあります

あなたが誰のことを好きになるのも自由です
けれどもその恋を実現させようという思いも強くあるのなら
時には現実的に自分に応じた相手を選ぶ必要もあるかもしれません
344ちか:2007/02/10(土) 23:44:17 ID:EqENB/XR
>>342
バレンタインなどのイベントは彼は大嫌いなんです。理由は簡単!お返しが面倒だからです。
彼女は彼にはいないのですが、過去の恋愛話を聞くと限り、彼女とかはいいみたいですけどね…。
3451:2007/02/10(土) 23:59:45 ID:WEFO2KHD
>>344
だったらなおのこと
あなたは彼に積極的に
チョコを渡さなくてはならないことになるのではありませんか?
346ちか:2007/02/11(日) 00:04:01 ID:EqENB/XR
>>345
なぜ、そう思うのかを説明して下さい。
よろしくお願いします。
347名無しさんの初恋:2007/02/11(日) 00:07:08 ID:Tro3TqKt
>>343
ありがとうございました
3481:2007/02/11(日) 00:13:47 ID:i1ISxq+w
>>346
相手の気持ちに付き合うことは大切なことです
ですのでイベントが嫌いな彼の気持ちに従って
バレンタインにチョコを渡さないというのは
一見したところ正しい判断のように思えます

けれどもそれは
彼が友達や知人に対する義理やお返しが面倒だと言っているのであって
あなたが現在の彼との関係は友達であると認めているなら
バレンタインに「義理」チョコは渡さない方が良いでしょう

けれども一度振った筈のあなたと今も親しい関係である彼はいま
その友達という関係からもっと違う関係に移行しようと考えているのかもしれません
ただ一度振った相手だからとそれを思いとどまってしまっている
と考えるのは自然なことだと思います

そこで義理のお返しは面倒だという彼の性格を知っているあなたが
恋人であるかのように思いの詰まったチョコレートを渡すことで
彼に今もあなたのことが好きな私はあなたの告白を待っていますという意志を伝え
彼の行動を後押しできるのではないか
というように思います
349名無しさんの初恋:2007/02/11(日) 00:18:26 ID:uplK4ax4
私女なんだけど、学校のクラスの飲み会で普段あんまりしゃべらない男子が席が
すごく離れてたんだけど私がトイレ行って戻ってきたら私の席の隣に座ってたのね。で「何飲みたい?」とか聞かれてオーダーもとってくれたりして。二次会にも
しつこいくらい誘われて…彼すごく酔ってたみたいでノリが良かったんだ。男がこうゆう行動するってどうゆう意味なんですか??
350ちか:2007/02/11(日) 00:20:38 ID:Vbrty9Q9
>>348
なるほど…。
明日の夜、彼に電話する予定。彼も忙しい人なので、出るか分かりませんが、チョコを前触れなしに渡してみようかな♪と思っています。
ありがとうございました。
3511:2007/02/11(日) 00:25:47 ID:i1ISxq+w
>>349
酔って調子に乗っているのだと思います

酔うことでリラックスして本心が出ると考える人もいますが
他のことならともかくとして
仮にも好きな人に対してアルコールの力を借りないと何かができないというのは
そうしたいという願望は心に抱いているのかもしれませんが
実行に移せるほどの強くはっきりとした気持ちは持っていないということに
他ならないと思います
352名無しさんの初恋:2007/02/11(日) 00:36:28 ID:uplK4ax4
>351
答えてくれてありがとうございます。
353もく:2007/02/11(日) 20:37:05 ID:isBVgmX2
もくです。1さ〜ん…。三連休に2人とも帰省するので、地元で飲む約束をしていました。私が先に帰るので『帰ったら連絡するよ』って言われていたんです。でも連絡ないまま今日を迎えました(>_<)どうなったのか聞くこともできず、1人凹み中です…。
3541:2007/02/11(日) 22:05:23 ID:W9WkDOj1
>>353
もう二日目の夜ですが・・・
どうにか連絡は取れないのでしょうか

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
355もく:2007/02/11(日) 22:16:39 ID:isBVgmX2
メールで聞こうかと思ったのですが、なんか自分1人だけがウキウキ浮かれてたんだ…と思うと、メールもできなくて。聞くべきでしょうか?
なかなか2人の予定が合わず、地元に帰る私に相手が合わせてくれて出来た約束だったから、楽しみにしてたんです。
356名無しさんの初恋:2007/02/11(日) 22:17:29 ID:tVq8IaNM
私は半年以上好きな先輩がいます。
つい最近頑張ってアドレスを聞いてメールを始めました。
が、なぜかその事が周囲にバレ、
先輩は性格が悪いからやめておけと言われました。
今までは好きな人ができても
眺めるだけで何もできませんでした。
だけど今回は頑張ったのに・・・
どうすればいいでしょうか?長文ですみませんm(__)m
3571:2007/02/11(日) 22:18:19 ID:W9WkDOj1
>>355
はい
確認するべきです

・・・というか
もしかして既に時既に遅すぎるかもですが
3581:2007/02/11(日) 22:19:46 ID:W9WkDOj1
>>356
周囲から性格が悪いからやめておけと言われて
気持ちが揺らぐような恋愛なら止めてしまった方が良いです
359もく:2007/02/11(日) 22:24:40 ID:isBVgmX2
時すでに遅し…です。
聞こうかと考えたのですが、@どう切り出したらよいか分からない
A相手にとっては忘れるくらいのことだったのかも…となると怖い
Bガッついているように思われないか不安。
で聞けませんでした…
360名無しさんの初恋:2007/02/11(日) 22:25:48 ID:jkvvygB0
凄くスキな人がいます。
でも、その人は彼氏がいます。
俺は彼女から彼氏のいろんな愚痴とか聞いて・・・
なんか、彼氏は暴力を振るったりしてるみたいで・・・
俺は別れた方がいいってすすめてるけど
彼女は今の彼氏の事が大好きらしくて
彼女を救いたい
361名無しさんの初恋:2007/02/11(日) 22:28:27 ID:tVq8IaNM
>>358
そうですか・・・
今かなり気持ちが揺らいでます。。
バレンタインあげてからまた考え直してみます。
ありがとうございました。
3621:2007/02/11(日) 22:30:18 ID:W9WkDOj1
>>359
自分の行動の結果は全て自分に返ってきます
聞けなかった理由については良く判ります
けれどもこの場合理由や過程はどうでも良い話であり
大事なことは一つ結果なのです

そして自分から何もしなかった結果が今のあなたの状態です
幸せや幸運は向こうから転がり込んでくるものではありません
それを手にしようとした人にのみつかむことができるものです
363名無しさんの初恋:2007/02/11(日) 22:38:15 ID:X3Pnjc7z
自分の彼女は恋愛の経験が少なく、手を繋ごうとしても照れると言って拒否する可愛すぎる娘

だが彼女が本当に俺の事を好きかどうかが分からん。一応付き合ってはいるが、はっきりと口にだしてくれない。
くだらない事だが不安に陥ってしまう…

彼女を信用してない俺が負け組なのか??
3641:2007/02/11(日) 22:38:56 ID:W9WkDOj1
>>360
彼女の望みは彼との関係が順調な状態になることであり
それが彼女の救われる方法です

ところがあなたが彼女に勧めているのは
その彼女の望みを破壊することであり
それでは彼女は救われません

あなたが救いたいと思っているのは
彼女ではなく
自分の彼女のことを好きな気持ちのようです
365もく:2007/02/11(日) 22:40:22 ID:isBVgmX2
ごもっとも…胸にズーンときました。
たしかに今まで自分から動けませんでした。だから今回は頑張ろうと思って誘ったんでしたっ!2月はもう週末2人の予定が合うことはありません。でもこのまま流れることだけは避けたいです。私、どう動くべきでしょうか?
366名無しさんの初恋:2007/02/11(日) 22:42:36 ID:8FVUU75U
知るか。早く潰せよミクシー
ついでにあの糞チビも潰しちまえ見るだけでぶん殴りたくなる
3671:2007/02/11(日) 22:45:20 ID:W9WkDOj1
>>363
交際相手とは自分を映す鏡のような存在であり
相手が自分のことをどう思っているのか不安だというのは
自分の相手への気持ちに確信が持てないことの裏返しなのだといわれています

ちなみに付き合うということは相手の気持ちに付き合うことであり
手を繋ぐことが恥ずかしいと拒否する彼女の気持ちを理解しようとせず
自分の気持ちが受け入れられないと嘆くのは
相手にただ自分の気持ちや理想を押し付けてしまっているからだと思われます
3681:2007/02/11(日) 22:47:48 ID:W9WkDOj1
>>365
とりあえず明日も休日なのですから
連絡を取って僅かな時間でもお会いになればいいのではないでしょうか
明日はどうしても会えないということであればまた後日というように
次に繋げる布石を打っておきましょう
369363:2007/02/11(日) 22:54:54 ID:X3Pnjc7z
>>367
ふむ。

本当に好きなら信用できるはずだもんな。
しかし未熟者な俺は相手を信用しきれてない=好きではない

いやいやいや俺はもう奴を愛しすぎて気が狂いそうでぅぁあああああ
以下ループ


とりあえず付き合っていられるだけ幸せですよね
3701:2007/02/11(日) 22:59:18 ID:W9WkDOj1
>>369
どちらかと言うと3歳児みたく
自分の思い通りにならないと駄々をこねているというのに近いと思いますよ

自分の気持ち云々ではなく
交際相手として冷静にありのままの相手を見つめ
そしてそれを受け入れようと思えるようになってください
371もく:2007/02/11(日) 23:00:07 ID:isBVgmX2
私って、つくづく恋愛下手だなぁと思います。
1さんからのアドバイスを見る度に『え…どうしたら良いんだろう!?』となってしまいます。でも何かするから、何かが起きるんですよね!悔いの残らないよう、自分で考えて動いてみます!ありがとうございました。
372363:2007/02/11(日) 23:05:13 ID:X3Pnjc7z
>>370
(゜д゜)



(゜д゜)

三才児乙…
頑張って小学生になる…
373名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 01:08:54 ID:+0TiH0nl
以前相談させてもらた314です。手作りは重いかもっていうご返答に
気づかず、勇気を出して手作りをあげました。彼からメールがこなくなってた
こともあって緊張しながら初めて私のほうから呼び出して。
結果、すごく喜んでくれたようで、メールが来なかった理由も
わかりヨカタです☆単に忙しいようです。
ありがとうございました。
374二十代後半男:2007/02/12(月) 08:45:15 ID:QKke4SJT
相談です。
最近、毎朝駅で出会う同年齢位の女性に恋をしました。
そろそろ想いを伝えようと、手紙を渡そうと思うのですが、
毎朝顔は合わせども、見知らぬ他人から、
相手への愛の告白と、いきなりデートの誘いなんて書いたら、確実に失敗するでしょうか?

それとも、メル友になってもらうお願いからの方が良いでしょうか?

自分のことをどれだけさらすか等、
手紙に盛り込むべき内容もあれば、アドバイス下さい。

よろしくお願いします。
375名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 09:47:34 ID:jXqSAeTz
>>374
見ず知らずの人から手紙貰うなんて正直気持ち悪いです。
そんなドラマみたいなことするのは止めた方がいいですよ。
下手すると警察に通報されます。
諦めましょう。他にいい人はきっと見つかるはずです。
3761:2007/02/12(月) 11:40:26 ID:pvY/AOuA
>>373
良かったですね

>>374
見ず知らずの人から何か用があって話し掛けられるのならともかくとして
好意を持っているので携帯アドを教えて欲しいと話し掛けられるようなことは
相手に警戒心を与えるだけでなく恐怖感を与えかねません
まして愛の告白だのデートの誘いといった文面の手紙を渡すなど論外です

そもそも毎朝顔を会わせるだけで口を聞いたこともない人ですから
相手のことはほとんど何も知らない状態であり
ただ相手の容姿や印象が自分の好みであるというに過ぎません
偶然他のコミティーで顔を合わせるとか共通の知人がいるとでもいうなら
縁も生まれてくるかもしれませんが
ただ朝に顔を合わせるだけの関係ですから
それを実際の関係にしようと思うよりも
つらい朝の通勤ラッシュの清涼剤として顔を見ることを個人的な楽しみになさる方が
ずっと現実的なように思います
3771:2007/02/12(月) 21:32:28 ID:dsgDm/lE
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
378名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 22:04:12 ID:0NFCmx28
初めまして。
特に小難しい話でもないのですが、
少し質問があります

クラブの後輩に好きな子がいるんですが
仲はいいんです。吹奏楽部で同じ楽器をやっているので
彼女に相手がいるかわかりません。
でも彼女の鞄にはチキンラーメン?のひよこの雄と雌がついてて・・・
特に深い意味は無いと思うのですが、どうなんでしょうか。。

彼女には半年ほど前告白してふられました。
それからはぶつかることは多々あれど仲良くなっています。
そういう恋愛話になるとすぐに話を逸らして、事実は知らないんです。
どうにか探る方法はないんでしょうか・・・

自分をそういう対象として見られてない・・・と思っています
でも何故か話そうとしない彼女に不信感を抱いてしまいます。

よろしくお願いします。
3791:2007/02/12(月) 22:43:25 ID:dsgDm/lE
>>378
チキンラーメンのアクセサリーにつきましては
意味のある場合もない場合も考えられますので
それで何かを断定することはできません

また彼女はあなたを振ったことがあるので
あなたと恋愛に関するお話がしたくないということなのだと思います
ですのであなたが彼女に交際相手がいるのかどうかを知りたいのなら
(どうしても事実を知りたいのなら)
彼女に直接探りを入れるのでなく彼女の親しい友達に聞いてみるのが良いでしょう
ただしあなたがそのように彼女の周囲に探りを入れたことで
あなたが不信感を持たれるリスクがあります

ただそれを知ったところで
彼女のあなたに対する見方や評価が変わるとは思えませんし
知らなければ知らないでも構わないこともあるのではないかと思います
380名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 23:34:42 ID:G0ujcVPT
好きバレしてる人にチョコ渡そうと思うんですが、
義理と思われないようにメッセージカードは付けたほうがいいですか?その場合何て書けばいいですか?
3811:2007/02/12(月) 23:42:10 ID:dsgDm/lE
>>380
告白のような相手に自分を受け入れるかどうかを突きつけるような言葉でなく
「愛を込めて」などといった言葉を使うのが良いと思います
382名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 23:51:09 ID:n6EGXRXC
私は女ですが、どちらともに質問です。

彼氏、彼女がいないっていうのを見抜く方法ありますか?
指輪をしてるしてない以外で…。

人には恥ずかしくて聞けないんです
383名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 23:54:52 ID:G0ujcVPT
>>381
ありがとうございます。ちょっと気恥ずかしいですけど、がんばってみます
3841:2007/02/13(火) 00:02:50 ID:dsgDm/lE
>>382
この前の日曜(休みの日)は
何をして過ごしたかというお話をしてみてはどうでしょう
385名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 00:05:12 ID:CT06svEs
彼が仕事の関係で実家に帰ってしまうかもしれないんです。。
そのときは荷物を預かってくれないか?といわれて。
彼の実家は私の家からとても遠いんです。
なかなか会えなくなると思うのですが、
これはまだ関係を続けていくということでしょうか?
3861:2007/02/13(火) 00:18:11 ID:yFFIBW1p
>>385
一時的な緊急措置のように思われます
またあなたとの関係を考えたうえでの依頼というよりも
とりあえずこの荷物をどうするかを考えたうえで
頼めるあなたに依頼をしたということではないでしょうか

彼自身まだ現在の生活や荷物の全てを処分して
これから実家で生活をしていくという決心をしていない
ということではないかと思われます

あなたとの関係をについては
実家の事情で終わらせてしまうつもりはないが
まずは自分が実家に戻ってみてそこでそこで実際に生活をしてみて
あなたと連絡を取り合いながら相談していくつもりではないでしょうか
387名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 00:32:04 ID:CT06svEs
>>386
レスありがとうございます。
たしかにそうかもしれません。
まだ帰るのが決まってなくて
適当にいっただけ、そんな感じはしました。

本当に帰ることになったらよく話し合ってみます。
遠距離でも続けたいけど・・・。
電話、メール、ネット。
繋がるものはいろいろあるけど実際会えなくなるとやっぱり辛いな。。
388きら:2007/02/13(火) 00:38:29 ID:VshF2uWp
お願いします。相手と気持ちのタイミングがすれ違い振られてしまった彼から、あたしが誰かと付き合ったらみんなでまた 遊ぼうねっていわれました。振ったことの話しするとごめんねや 後悔してるの?ときくとしばらく間があります。もう むりですよね
389名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 01:48:28 ID:+oFLdr30
気になる人、三十代の男性に映画を誘われてその後メールで見に行きましょうといったんですが、公開されたら見に行きましょうといわれ、正確な日にちをきめてません。これって相手はノリキじゃなかったのかスルーする気なのかそれとものんびりなのか… 何なんでしょう?
まとまりない文ですいません汗
390名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 06:07:17 ID:j35RbiDl
好きな人がもうすぐ教育実習にいくんですが
小学生や中学生にとって年上のお兄さんだし遊ぼうってかこまれたり
ノートとかにサイン頼まれたり自分が小中のときも実際実習生は
アイドルでした。で、じぶんでもしょうもない悩みと思いながらも
すっごい嫉妬してしまうんです。もうすっごい嫌。
こんなんで彼が教師になると思うと……狂狂
391名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 10:27:15 ID:h8Mh+azu
すみません、相談です。

ネット恋愛をしています。遠距離(中距離かも?)なのでメールは毎日してます。
電話は一回だけした事あるんですが、お互いすごく緊張してグズグズになりましたorz
お互いの喋るテンポが違うようです。

電話で緊張せずに軽快に話せるようにするにはどうすればいいでしょう?
3921:2007/02/13(火) 10:58:20 ID:HM7oANag
>>387
ただ遠距離というのは望ましくない状況であり
そもそも「長く続けるもの」ではありません

まだ彼の状況もはっきりしていないようですので
今すぐに結論を出すことはできないかもしれませんが
いつになれば遠距離をどのような形で終わらせることができるのか
遠距離恋愛の向こうに何があるのかについて
互いが展望を持てないことには
いつまでも続けることはできないものです
3931:2007/02/13(火) 11:03:32 ID:HM7oANag
>>388
振られた相手とどうして未だに連絡を取っているのか良く判りませんが
今は特に縒りを戻したいと思ってそう思っているわけではないようです

>>389
あなたも相手とその映画を見たいと思っているなら
公開日や上映館・互いのスケジュールを確認して
いつ行くことにするかとあなたの法から打診してみましょう
3941:2007/02/13(火) 11:07:52 ID:HM7oANag
>>390
教生の先生の誰もが子どもたちから人気があるとは限りません
力量のなさを見抜かれて子どもから馬鹿にされてしまう教生の先生もいます
彼も実習期間中は観察記録や指導案の作成に追われ
それどころではないと思いますのでそれは杞憂だと思います

実際に実習が始まると忙しすぎてあなたが相手にされないかもしれませんが
彼は単位取得の為に頑張っているのですから彼の力になれるよう
応援や差し入れなんかをしてあげてください
決して放っておかれて拗ねたりしないように気をつけましょう
3951:2007/02/13(火) 11:11:26 ID:HM7oANag
>>391
メールに較べると電話はずっと生のライブ感のあるコミュニケーションツールです
ネットでの関わりなら問題はなく電話での会話に支障があるなら
何も無理に電話で話さなくとも良いように思います

また電話は「話し」ではなく「会話」ですから
あなたがどれだけ話し方に気をつけていてもどうにもならない部分があります
ただうまく話そうとかもっと楽しい電話にしようということを考える前に
今電話していることを楽しめる余裕が出てくれば
緊張もほぐれ会話のキャッチボールができるようになるのではないでしょうか
396391です:2007/02/13(火) 11:43:33 ID:h8Mh+azu
>>395
ありがとうございます。
何週間か前に1回、電話してみた程度なので、これから徐々に緊張もほぐれていくようになればいいです!
397あみ:2007/02/13(火) 11:48:31 ID:N4Yz3Zg0
明日のバレンタインデーで、好きな彼に何かしたい!と思ったのですが、彼は人からもらうのが嫌いなんです。モノでなければ手紙?メールや電話?彼には告白し振られて、未だに私が彼を好きということは、彼は知っています。お願いします。
3981:2007/02/13(火) 12:01:34 ID:HM7oANag
>>397
振った人から何をもらっても負担になるばかりのような気がします

もしかするとですね
もうこれであなたのことは諦めて
他の人のことが好きになりますという手紙を添えると
喜んでもらえるかもしれませんが・・・
399名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 14:21:33 ID:j35RbiDl
>>394しょうもない悩みに丁寧に答えていただき感動です。
ありがとうございます。疲れている彼を余計疲れさせるようなこと
しないように留意します♪そっとしときます。
400名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 19:06:03 ID:I0jsh736
男の人の遊びか本気かはどうやって見分けたらいいのでしょうか?
401名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 19:43:53 ID:c+Z9dpxV
>>392
そうですね。だらだら遠距離続けることに未来がなければ意味がない・・・。
そのうち連絡取れなくなって切れてしまう、そんなの嫌です。

今日、「いなくなったら寂しくなる・・・」とメールしたんです。
そしたら「最低でもあと1ヶ月はいるから」というような返事が。
「会社やめて実家帰るだけで縁が切れるわけじゃないし」とも。
もう、どうなりたいのかよくわからなくなってきました。
涙もとまらない・・・。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
402名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 20:20:49 ID:RSPExCrK
同じクラスの好きな人にメール送るのは簡単なんですが、
内容が思いつきません・・・
なんて送ればいいでしょうか?
403もく:2007/02/13(火) 21:20:26 ID:wdjWVLYQ
1さん、こんばんは。
昨夜、意を決し『楽しみだったから残念。近いうちに行けたら嬉しい♪』という感じのメールをしました。でもチキンの私は最後『ではではっ!』と書き逃げしました。返信はありません…。今まで必ず返信があっただけに、スルーされている現状に凹み続けています。
404名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 21:26:20 ID:CQSrZz5W
>>402
内容なんて何でもいいんじゃない?
4051:2007/02/13(火) 23:13:39 ID:Vlwbpnpz
>>400
「遊びか本気かを見分ける」ということは
言い替えれば「告白してくるかどうかを事前に見極める」
ということになるかと思います

ただ相手があなたに真剣に好意を抱いていても
その段階で友達という関係が成り立っていれば
初期のアプローチでは友達であっても許されるようなものとなります
「二人で遊びに行くことに誘われる」ような場合がこれに当たると思います
本気の場合の相手にしても告白が受け入れられるほどの関係を作り出すために
そういう機会を作り出そうとしているのであって
その時点ではまだ告白をするという決心はなされていないでしょうから
そこで判断することは無理だと思います

ただ女性にしてみれば「遊ばれる」ことを防ぐために気をつけておけば良い
ポイントがあると思います
1.いつまでも友達でもあり得る範囲を越えるようなアプローチがなされない
2.相手のアプローチに熱心さが感じられない
3.告白とその受諾がなされていないのに体の関係を持とうとする

3についてのみ補足をしておきます
必要な条件を満たした告白(好きだという意思表示と付き合いたいという意向を示し
相手の同意を得ること)がなされておらず
極めて親密な状況になったようなときに「好きだよ」というような
言葉での意思表示のみがなされそれにあなたが同意して
そのまま性交渉に移行するような場合には
それが遊びなのか本気なのかが極めて曖昧で判断がしづらいと思われます
ただしそのように性交渉と告白(めいた)やりとりがワンセットになっている場合や
性交渉の前提として告白(めいたこと)がなされる場合には
それは本気であることを装った遊びですので気をつけなくてはなりません
4061:2007/02/13(火) 23:18:33 ID:Vlwbpnpz
>>401
1.一度実家に戻るとずっと向こうで生活するようになるのか
2.今はそれが判らないのであればいつ/何によってそれが判るのか
3.遠く離れてしまった後も二人は恋人という関係を維持する意思があるのか
4.その場合にはいつまでも遠距離恋愛を続けるというわけには
  いかないと思うのだがそれをどのような形で解決する意向であるか

今すぐに相手にそこまでの答えを求めるのは酷であるとは思いますが
あと一ヶ月一緒にいられるうちに以上4つのポイントについて
今の時点での見通しを相互に確認しておくのが良いと思います
4071:2007/02/13(火) 23:21:40 ID:Vlwbpnpz
>>402
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: ありがちですが会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :昼や夜に食べたものの話や好きな食べ物の話など、食べ物の話題は誰もが乗りやすいものの一つです。お菓子の話なんかも良いでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :部活でも放課後でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
408名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 23:37:29 ID:0w6EgdYP
もうすぐ卒業で、
好きな人と会えなくなってしまいます。
そろそろ、告白をしたいと思ってるんですがお互い受験生なので、受験が終わったあとにしたほうがいいでしょうか?
それと、高校も別なのですが、『付き合って下さい』も言ったほうがいいでしょうか。
4091:2007/02/13(火) 23:39:00 ID:Vlwbpnpz
>>408
何をなさるにしても受験が終わって一段落するのを待つのが良いと思います
またあなたが高校が違うということくらいで付き合わないつもりでいるなら
そもそも告白なんてなさらない方が良いように思います
410名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 23:43:51 ID:0w6EgdYP
>>409
僕は付き合いたいですよ。けど、卒業が近いので何かがひっかかるんですよ><
4111:2007/02/13(火) 23:48:30 ID:Vlwbpnpz
>>410
ではきちんと「付き合ってください」と言った方が良いでしょう
また好きになってからどうして行動を卒業が近いまで起こさなかったのか
あなたの書き込みを読んだ私も引っ掛かりますし
告白された相手の方も引っ掛かることでしょう
引っ掛かるのは時期を逸しているからです
412名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 23:48:51 ID:c+Z9dpxV
>>406
ありがとです。
やはり話し合いしないといけないですね。。
彼はそんなに深く考えてないようですが・・・。

できることなら彼についていきたい。
心ではそう思っていても言葉にできなくて。
彼の前で泣くのだけは避けたほうがいいのかな・・・?
いなくなること考えたら泣いてしまいそう。。
413名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 23:52:09 ID:oU0w3Fik
二次試験の一週間前にひとづてでアドレス聞くのってやっぱ迷惑ですか?
4141:2007/02/13(火) 23:53:04 ID:Vlwbpnpz
>>412
泣くことで何かが解決するならそれも良いのですが
そうした感情の発露は
意思の疎通を阻害するだけですので
避けるか協議が終了して合意に至るまでは我慢した方が良いと思います
4151:2007/02/13(火) 23:54:24 ID:Vlwbpnpz
>>413
時期の悪さには目を瞑るとしても
アドを人伝に入手するのはやめましょう
416名無しさんの初恋:2007/02/13(火) 23:58:21 ID:oU0w3Fik
>>415 直で聞こうと思ったんですが無理でした
417名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 00:01:25 ID:4y+Zh0wL
問です。スノボーいってきてお土産を好きな子に渡してきてちょっと話してたんですが
俺「スノボー楽しかった〜」
女の子「いいなぁ〜うちもやってみたいw」
俺「@一回滑ったら教えれるレベルまで行くねんけどなぁw」
ちょっと間があって
俺「次一回行って、その次行く機会あったら一緒に行く?」
女の子「うんw」
これは脈アリと思いますか?
418名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 00:08:18 ID:/Qb+lYhO
>>414
そうですね。
泣いても困らせるだけだし。
彼の前では我慢しておきます。
4191:2007/02/14(水) 00:08:38 ID:RDI4eDv2
>>417
可能性はあると思いますが
脈ありと判定できるまでのやり取りだとは思わないです・・・
420名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 00:42:18 ID:sxpLqw0a
>>419
そうですか〜意見ありがとうございました!
4211:2007/02/14(水) 11:08:38 ID:PT4D/8TX
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
422名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 17:46:09 ID:8XpqWyHS
本当に30秒で答えるんかいな

告白までの過程でとりあえずしなければいけないことはなんでしょう?
423名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 20:01:32 ID:q+48YiTo
ラブホでやるまえに「好きだから付き合って」っていうのは遊びですかね?
424名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 22:26:58 ID:BbrZ2cNe
>>423
>>406を参考にどうぞ
4251:2007/02/14(水) 22:40:32 ID:6UHfkdP7
>>422
優先順位の高い方から言うと
1.互いを良く知り理解しあうこと
2.告白が受け入れられるような余地を相手の気持ちの中に作り出すこと

以上の二つが必要ではないかと思います
4261:2007/02/14(水) 22:45:45 ID:6UHfkdP7
>>424
406ではなく>>405ですね

>>423
恋人でもないのにラブホテルに入っているという状態で
そこでの「告白」というのは「擬似告白」或いは「告白詐欺」ではないでしょうか
目的は交際ではなく性交渉 即ち遊びである可能性が極めて強いと思います
427423:2007/02/14(水) 23:09:50 ID:q+48YiTo
答えてくれてありがとうございます。

やっぱそうですよね…
ちなみにその後におもいきってメールで「遊びだったの?」と聞きました。シカトされました。
その後に私が告白したら「もう嫌になったし、冷めた」と言われてしまいました。
職場の先輩や飲み友達にあわせてくれたりしました。
共通の知り合いから聞いたのですが「今のバイト辞めて俺の職場に入るよう説得して」と言われたそうです。
遊びってのはわかっているんですけど、 でも彼を信じたいって気持ちがちょっとあるんですよね。馬鹿ですよね。
428名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 23:41:20 ID:8BFUiEYT
あんまり話さない人に
アドレスをそれとなく聞くにはどうすればいいでしょうか(´・ω・`)
相手は同じクラスの男の子です。
4291:2007/02/15(木) 22:11:15 ID:P4TQvKb2
>>428
行事の計画があるからと連絡先を聞くというような方法もありますが
それよりもいろいろと話をして
メールをしてもおかしくない間柄になってから聞くのがベストだと思いますし
そうでなくてもクラスメイトなのですから
アドくらい聴いても不自然ではないと思います
430名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 22:25:49 ID:oyFf891D
結婚したくないけど性格も考え方も全く合わないけど大好きな人がいます。
でも3日に一回くらいけんかします。その度別れるとか別れないとか。
でも好きです。

どうすればいいでしょう?
431名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 22:39:37 ID:eJvAEYB8
もう二ヶ月経つんですが、好きな人からアドレス聞かれました。これは脈ありでしょうか?
4321:2007/02/15(木) 22:49:31 ID:P4TQvKb2
>>430
「結婚したくない」というのは
あなたの人生設計上のお話でしょうか
それともその人とはしたくないということでしょうか

生まれや育ち・価値観が異なる相手と近しくかかわるうえにおいては
衝突や問題が起きるのは必然的なことだと思います
そうした問題自体を起こさないようにするという対処法もありますが
相手のことが好きだからこそそうした問題や衝突を乗り越えられるのだとも思います

また問題や衝突により相手への気持ちが変わることもあるでしょうし
それまで気づかなかった覆しようのない価値観の相違や
生理的嫌悪感を覚えるということもあるでしょう

逆に相手とはまだ結婚していない今は
その関係を維持しようとするのも別れるのも自由な立場にいるとも言えます
ですので自分がどうしたいかということについて
じっくりと自分の気持ちを見つめてみるのが良いのではないでしょうか
4331:2007/02/15(木) 22:52:08 ID:P4TQvKb2
>>431
何から二ヶ月経過したのか良く判りませんが
アドレスを尋ねられたのがあなたに好意を抱いているからという場合もありますし
そうでない場合もあります

ですのでただアドレスを尋ねられたということが
脈があるということを示すということにはならないと思います
434名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 22:59:13 ID:iKrXYu4g
はじめまして

旅先で出会った現地人に惚れてしまい帰国日に体の関係をもってしまいました

相手は最初から完璧にやり目だし日本国籍も彼から見れば魅力みたいです

帰国後は彼から毎日電話がありましたが昨日のバレンタインを境に無くなりました
結局バレンタインには私から電話しましたが彼からは今日もかかってきていません
私は相手の策略にはめられてるだけですよね?くつがえす事は難しいでしょうか?
435名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 23:01:33 ID:oyFf891D
>>432
お答えいただきありがとうございます。

どちらもです。でも本当に好きなんです。まだ若いので結婚がリアルではないのですが、いつか相手と離れると思うと苦しいです。。
おっしゃる通り、自分を見つめ直してみますね。
436名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 23:03:52 ID:lrmVS0WM
バツイチ子持ちで年上の女性に好きだって言われたどうしよ
おれ童貞なんだよね
同じ会社だし別れたら気まずいし・・・
4371:2007/02/15(木) 23:11:51 ID:P4TQvKb2
>>434
あなたのいう策略とか覆すという言葉の意味が良く判りませんし
そもそもどうして最初から完璧にヤリ目と断定できるのか
その根拠が全くわかりませんし
それが判っていながらあなたがそれに応じた点も理解できません

相手の目的があなたと婚姻することで日本国籍を得るということであれば
あなたが今からでもそれを相手に提案すれば
あなたの言う「くつがえす」ことになるのではありませんか?
それともそれは彼の「策略」なのでしょうか??
4381:2007/02/15(木) 23:15:58 ID:P4TQvKb2
>>435
ただ相手と無毛な衝突を繰り返すことは極力避けた方が良いかもしれません
そもそもよく喧嘩をするというのは性格や考え方の相違だけではなく
互いが相手に甘えてしまっていて容易に感情的になること
そしてどちらも相手の気持ちに付き合おうという気持ちを持っていないこと
も一因なのではないかと思います

付き合うということはそもそも相手の気持ちに付き合おうとすることだと思います
何事も我慢して相手の気持ちに従えと言う訳ではありませんが
それでも相手の気持ちを理解しようとせず相手の言動を否定してばかりいては
それこそいがみ合い傷つけあう為に一緒にいるようなことになってしまいます
4391:2007/02/15(木) 23:19:03 ID:P4TQvKb2
>>436
どうするも何も
あなたがどうしたいかという気持ちや態度をはっきりさせないと
どうしようもありません

また
まだ付き合ってもいないのに
別れてから後のことを考えるのは筋違いだと思います
440名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 23:20:30 ID:0zNzHB/5
30歳(=彼女いない歴)になろうとしてます。

なんで、みんな彼女ができるんですか?
441名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 23:21:46 ID:r0cA2nMS
440 おりこうにしてるからだよ。。
442名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 23:24:46 ID:iKrXYu4g
>>434です
ヤリ目と分かったのは二人きりでいれば何かとそういった素振りを見せてきたからです
日本国籍については、国籍自体に魅力を感じているのでは無く、日本=金というのが
彼の国では誰しもが思う事だからです、私はそれでも彼に好意があったから関係しました

でも彼の中で今の私がどれだけの比重をもっているのか全く分からなくて辛いんです
やはり私が感じている事そのままに恋愛感情以外のものでしか無いんでしょうか?

それを知る術は無いですよね?彼への気持を捨てる事でしかこの辛さは消えませんか?

長々とすみませんでした
443名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 23:57:56 ID:rvX+ycGB
>>442
彼の中のあなたの大きさよりもあなたのなかの彼がどんな存在かが問題では?

毎日電話きたのは何日間くらいの話なの?
もしそんなに開発途上な国ならなんで彼は毎日あなたに電話できたの?
昨日からいままでまだ1日しか経ってないのにそんなに不安に思うのはなんで?

彼を彼個人ではなくその国に対する一般的イメージの色眼鏡でみながら
それを根拠に疑ってるのはなんで?
彼がその国の人だから結局信用できないって言ってるようにしか見えないし、
そんな風に思うあなたは外国人と付き合わない方が幸せなんじゃないかな?
もともと遠距離は難しいし、
外国人とは生活習慣からなにから違うからさらに難しいし、
そんなに信用できないならやめたらいいのに。
4441:2007/02/15(木) 23:58:21 ID:P4TQvKb2
>>440
少々資料が古いのですが
2002年の結婚と出産に関する全国調査で
恋人以上の交際相手のいる未婚者の割合(男性)は
25歳から29歳で29%、30歳から34歳で18%となっています
また未婚者の性交経験の割合は
25歳から29歳で69.3%、30歳から34歳で71.0%です

この資料から類推すると多く見積もった場合で
30%の30歳の男性が年齢=彼女いない歴と言えることになります
「決してあなただけではない」ようです

恐らく誰かに恋をして
それを成就させるべく行動を起こした人のうち
幸運な人が彼女と交際したものと思われます

4451:2007/02/16(金) 00:13:56 ID:Wb/UfkkN
>>442
彼がどういう意図を持っていたのかは判りませんが
あなたが彼はセックスが目的で自分に接近しているのだと考えていれば
あなたが相手に好意を持っていようといなくとも
相手の気持ちに応じて体の関係を持った以上は
あなたも彼とのセックスが目的で関係を持ったということになります
目的がセックスではなく恋愛が目的であるとすれば
あなたはセックスを拒否するということもできるからです

その時点であなたは自分の中で
彼を純粋な恋愛の対象として見ることができなくなってしまいました
にも関わらず
あなたが彼に自分を恋愛の対象としてみて欲しいと思うようになったので
つらい思いをなさっているのです

いま彼に恋愛感情を抱いているのと同時に
あなた自身が二人の間に恋愛を成り立たせなくしてしまった以上
自分の過ちを認めること以外には
彼への気持ちを捨てることや忘れることでしか
そのつらさからは逃れられないと思います
446名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 00:15:06 ID:CnVAbqw1
>>442です
ありがとうございます

電話は11日から13日までの3日間でそれぞれ1回づつで、だいたい5分程度です

彼の国は途上国と言ってもタイなのでとんでもなく貧しいという訳ではないんです

その国の人に以前遊ばれた経験があるので、国で判断してしまってるのはあります

それに彼も日本人は遊び好きで性格悪くてケチというイメージしか無いと言ってます

しかも「子供できたらどうする?」と聞いてみたら「知らない」とも言われました

好きだから信用したい気持ちも勿論あるんです、でももう信用以前の問題ですよね?
447名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 00:15:20 ID:s/b1gw5J
少しでも好意のある相手には、チョコのお礼の
メールとか言葉かけるとかしますか?
4481:2007/02/16(金) 00:17:02 ID:Wb/UfkkN
>>447
もちろんです

ただそのお礼が
ホワイトデーになされる場合もあるでしょう
449名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 00:19:35 ID:z+n3u1aQ
小指に指輪って彼女います??
450447:2007/02/16(金) 00:20:10 ID:s/b1gw5J
>>448
人によって、タイミングはバラバラということでしょうか?
渡したときにご飯行く約束したりしてれば、特に気にする
ことないですか?
4511:2007/02/16(金) 00:25:30 ID:Wb/UfkkN
>>449
指輪の石にもいろいろな意味があり
指輪をつける指にもそれぞれ意味があります
ですので彼女自身がわざわざ小指のサイズに合わせた指輪を作ったのであれば
それに何かの意味がこめられているのかもしれません

ですがそれ以上に
指輪のサイズの問題から小指につけているのではないかと思われます
実際に彼氏がいる女性に対して調査をしたわけではありませんが
そういう女性がいても不思議ではないと思います
452名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 00:30:04 ID:5srAQxmb
>>446
お互いそういう関係で始まったものを恋愛に変えるのはまず無理だよね。
発言を聞くとがんばる価値があるかも微妙だし。
やめたらいいと思います。
4531:2007/02/16(金) 00:30:16 ID:Wb/UfkkN
>>450
今年もバレンタインに多くの女性が男性にチョコを贈ったことでしょう
けれどもそのチョコがどれも恋の告白ではないことは言うまでもありません
従ってまずはあなたの贈ったチョコが
彼にどのように受け止められているかどうかがまず問題になります

またあなたがそのチョコにどのような思いを込めていようとも
あなたが手渡すときにそれを直接言葉で伝えたとか
中に手紙を添えたのでなければ
その気持ちが彼に伝わっていない可能性があります

また好意の有無に関わらず
どのような形でお礼をするかということは
現在の彼とあなたとの関係によって違ってきます

従って「ご飯行く約束したりして」いたとしても
それで何かを大丈夫だと保障できるものでもありません
454447:2007/02/16(金) 00:39:24 ID:s/b1gw5J
>>453
告白はしていませんが、本命と分かるように渡しました。
とりあえずご飯に行ってみないことには彼の気持ちは
まったく分からないんですね・・
4551:2007/02/16(金) 00:43:25 ID:Wb/UfkkN
>>454
彼の気持ちは
いろいろと推測することは可能だと思いますが
彼からはっきりとした意思表示がなされない限り判らないと思います

456447:2007/02/16(金) 00:46:48 ID:s/b1gw5J
>>455
ご丁寧にありがとうございました。
相手があまりに普通な態度で、どうすればいいのか分からなく
なっていましたが、積極的に自分から行動してみることにします。
457名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 01:21:00 ID:Aru/Zv+m
最近通ってる歯医者の受け付けの子が気になるんだけど、
静かな医院の人前の中、どうやってデート誘ったり、
電話番号聞きだせば良いんだろうか?
診察券渡す時と診察料金払う時しか接触できないのに。。。
4581:2007/02/16(金) 01:42:16 ID:Wb/UfkkN
>>457
1.先生に必要以上に痛みを感じる治療をされるのを覚悟で何も考えずに
  「今度デートしませんか?ここで話すのも何だから、電話番号教えてよ」と言う
2.くしゃくしゃポイされたり同僚の歯科衛生士さんたちの話の種にされるのを覚悟で
  「いつもご苦労様です。良かったらメールくれませんか」と
  自分のアドレスを書いた紙を渡す
3.診療終了時を狙って歯医者の近くをウロウロして明るく挨拶して声を掛ける
4.診療終了後あとをつけて通勤に使っている自動車のナンバーを確認し
  陸運事務所に出向いて自動車の使用者名とともに記されている住所を確認し
  休日に自宅に張り込み尾行し町中で偶然を装って声を掛ける

但し相手の気持ちを考えるとどれもお勧めできません
  
459名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 01:49:38 ID:3kKRfcVs
漫画字しか書けなくて、
しかもすごい下手なんだけど、
男性から見ると頭悪そうでドン引きですか?
460名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 02:05:59 ID:Aru/Zv+m
CDGサン、ありがとう。
なんかおとなしそな子だから、
紙にメアド書いて渡してみる。
ダメな感じなら歯医者変えれば良いし。。。
461名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 03:53:45 ID:83jLUIjx
そんな考えでも可能性は0%とは言い切れないのが
人生の難しいところでもあり
面白いところ
4621:2007/02/16(金) 11:36:27 ID:FHhUM/Hc
>>459
字の上手下手は一字一字がきちんと書かれているかではなく
文面全体でバランスが取れているかどうかで決まります
ですので判読しづらい漫画字であっても
整然とした位置配置で書かれていればさほど悪い印象はありません

漫画字が雑然としている場合は
良く取ってもらえれば可愛いと評されるかもしれませんが
馬鹿っぽいと思われても仕方ないかもしれません
463賭博師よっぱ ◆YOPPA/jGHw :2007/02/16(金) 11:39:29 ID:D4jKZHas
やってもた・・・
464名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 13:12:35 ID:FSeK4CaA
相談です、>>1さんよろしくお願いします。

遠距離の彼は仕事の面接落ちまくりで、私は励ましてばっかりです。
あたしは学生で旅行できるほどのお金が無いので会いに行ける事もできません。
全然会えずにこれから我慢できるか心配です。

もしかしたら私には、もっと良い人がいるんじゃないかとか思えてきちゃいました。
相手もまだまだ若いので就職活動頑張ってほしいし、運命まで感じてましたが・・・・。
これからどうなるか不安でいっぱいです(・_・。)
465名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 15:48:57 ID:b80f7mUp
幼なじみから手作りチョコが来ました。

前会った時(一昨年)、真顔で「付き合うとかそういうつもりはないから」

と、言ってた。もう習慣なんだろうけど…

元々幼なじみが好きで、そう言われてから、チョコ貰うのは嫌です…
4661:2007/02/16(金) 21:51:02 ID:C3CcQ2bT
>>464
普通の恋愛もそうだと思うのですが
遠距離恋愛も自分がしていたい/続けていたいと思うから続けるものであり
嫌になったらやめてしまって構わないものだと思います
何も無理をして我慢をしてまで続けなくてはならないものだとは思いません

またそれまで一緒にいて恋愛をしていたのが遠距離になったという場合には
恋愛は一時休止状態のようなものだと思います
何も今から無理に先の事まで見越して結論を出さなくとも良いのではないでしょうか

そして実際に身近に素敵な人が現れた場合には
遠距離の彼との関係にもけじめをつけなくてはならないかもしれませんが
そういう人がいないうちにそこまで考えなくとも良いのではないかと思います
4671:2007/02/16(金) 21:54:36 ID:C3CcQ2bT
>>465
それでもチョコをくれるのですから嬉しいじゃないですか
嫌だなと思ってしまうのは自分が好きだという気持ちが通じないからであって
彼女がチョコをくれることやそうした心遣いまでも嫌だと思ってしまうのは
如何なものだと思います

チョコに罪はありませんから
じっくり味わって食べてあげてください
468名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 23:30:20 ID:3kKRfcVs
462さんありがとうございます。

私は、思ったことを書きなぐるタイプなんで、
私のの書いたものは
ミミズが紙の上で踊り狂ってるような感じです。

丁寧に書いても、字のはねなどがアンバランスで、
会社の先輩に、(私がお取引先に出したお歳暮のお礼状を)
「孫が祖父に送る手紙みたい」と評価されたほどの悪筆です。

せめて、丁寧に書くよう心がけと思います。
ありがとうございました。
469名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 00:50:53 ID:5grL6Xjr
>>466 虚しくなるから嫌なんです。
有り難いこととは解るんですけど、チョコをみるたび

絶望感が……
470名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 06:38:58 ID:Rllk5ssk
チョコもらいました。それと一緒に手紙をもらいました。
内容は「いつも相談にのってくれてありがとう。感謝してます。」
みたいなことが書いてありました。
その子には一度振られています。
まだ好きなんですが・・・このままよき相談相手のほうがいいのかと悩んでいます。
471名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 08:45:22 ID:rOghZoQa
好きな人は、リスカしているのが彼氏にバレて「死ね」とか
「どうにでもなればいいよ」と言われ突き放されたらしく、
その後自分が電話で相談のったり励ましたりしているうちに「好き」と
言われるようになり、付き合おうという事になって幸せな日々を送っていました。
そこに元彼が復縁の話を持ち出してきて、好きな人は元彼のほうに
行こうとしています。
自分はもう幸せな日々は終わってしまうのではないかと不安でたまりません。
4721:2007/02/17(土) 14:56:07 ID:b+SLE6TH
>>470
人に対する感情や評価は変化することもありますが
逆にあなたも周囲の異性(クラスメイトや同僚)を見渡したときに
付き合うことは無理だという人もいるのではないかと思います

相談相手という関係があなたにとって望ましいものではなくとも
二人の間の関係をあなた一人で決定することはできません
もしできるとすればその関係を維持するかそれとも疎遠になるかの
選択しかありません
473名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 15:14:26 ID:JHrv/AMr
前に付き合っててずっと好きだったひとにこの前会いました…。
しばらく普通に話してたのですが…エッチしちゃいました。
私のことどう思ってるか気になるけど聞けないままです。
ただの都合のいい元カノなんですかね…?
チョコもあげたんだけどな…
4741:2007/02/17(土) 15:26:05 ID:b+SLE6TH
>>471
彼女は自分から元彼のことが嫌いになったのでなく
好きだった元彼から突き放されたので
未練を残していても仕方がないかもしれません
元彼に突き放されたときの彼女は
(まだそうなった訳ではありませんが)彼女が元彼のところに戻った
あなたと似たような立場なのでそういう彼女の気持ちも
理解できるのではないでしょうか

またあなたが彼女に対して自分の意思や意向は伝えて良いと思いますが
彼女がどのような結論を出そうとも
それを尊重しなくてはならないのではないかと思います
4751:2007/02/17(土) 15:30:32 ID:b+SLE6TH
>>473
以前は交際していたとは言え
今は交際していない異性との関係ですから
セフレや都合の良い女ということになるのではないかと思います

また彼に気持ちを聞いたときに
彼はあなたがどういう性格であるかということをある程度知っていますから
あなたの意に添うような答えを持ち出してくる可能性も高いのではないでしょうか
少なくともあなたが縒りを戻したいと考えていたのであれば
意思の確認の前に体の関係を持ってしまったことは
失敗のではないかと思います
476名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 18:06:51 ID:JHrv/AMr
>>475
返答ありがとうございます!

もう彼のことは忘れた方がいいですかね?
どうしたらいいかわかりません…。
477ちー:2007/02/17(土) 18:39:19 ID:uN08VYOq
相談のってください。。
あたしが気になる美容師の人がいきなり『誰かにチョコあげた?』ってきまずそうにきいてきたんです。

勘違いですがあたしの事きになってるのかなー。
と自意識過剰に思ってしまいました。
これってどうおもいます?ただ話のつなぎとして?

携帯からすいません
478あい:2007/02/17(土) 20:38:57 ID:20iVRL9e
相談したいことがあります。
私は高2です。私には好きな人がいます。
その人は1つ年上の高3の先輩です。去年一目惚れしてメルアド聞いて
誘って遊びました。

そしてこの前のバレンタインデーにチョコをあげました。
近々あそびたいと言ったらOKされて遊ぶことになったんです。

そして悩んでるのは
その日に告白するかどうかなんです。
もうすぐで先輩は卒業だし
今がチャンスなのかもしれないんですけど
勇気がでなくて。
今告白やめて
先輩が卒業してからまた遊んでそれから告白とも考えたんですけど微妙です。
どうすればいいですか?
479名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 21:07:42 ID:Yr8/taKk
男友達から毎日電話が来ます。
私は元々電話もメールも必要最低限でしか使いたくないのでそのことを
言いましたがそれでも毎日電話が来ます。恋愛感情があるないに関わらず
やめて欲しいのではっきり言いたいのですが、それを言うと友達関係も
壊れてしまうのでしょうか?
480名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 22:00:06 ID:v1eLzOQr
数日前、友人の女の子から「一人で寂しくてしょうがないので
遊びに来てください」とメールが来ました。

で、明日遊びに行くんですが、当方女の子の家に遊びに行った経験は
ほぼ皆無です。

で、野郎が女の子の家に一人で遊びにいく場合、やめた方がいい事、
NGな事とかあったら教えてください。
481名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 23:01:36 ID:F+CL1Pzh
>480
話さない事。
4821:2007/02/18(日) 00:04:52 ID:3uWEF0Y8
>>476
その後も向こうから連絡や接触を試みてくるようでしたら
お断りするのが良いと思いますし
またあなたから連絡を取ったりしないようにすれば良いと思います
4831:2007/02/18(日) 00:05:47 ID:3uWEF0Y8
>>477
時節柄バレンタインのお話をなさったということではないかと思います
4841:2007/02/18(日) 00:08:05 ID:GbVayvW+
>>478
あなたがこうしようと思うことを実行なさろうとするのがベストだと思います
告白したいとは思っているけれども迷いもあるしその勇気もないということであれば
告白は次の機会に回して良いと思います
4851:2007/02/18(日) 00:12:50 ID:3uWEF0Y8
>>479
仮に彼があなたの希望を無視して毎日電話してくるのが
彼があなたに恋愛感情を抱いているが故であるとすれば
あなたがそれを断ることで彼との現在の関係が損なわれるだろうと思います

ですがそもそも友達の気持ちに逆らってまで毎日電話をしてくるような人が
「友達」と呼べるのかどうか疑問です
4861:2007/02/18(日) 00:14:41 ID:3uWEF0Y8
>>480
基本的には相手とお付き合いするつもりが全くない場合を除いて
交際しているわけではない一人暮らしの女性の家に遊びに行くのは
やめておいた方が良いです
487471:2007/02/18(日) 10:27:41 ID:6QszABYo
>>474
その後彼女と話し合って、1週間様子を見てから決めると言われました。
元彼は復縁の話を持ち出した後にまた音信不通となり、彼女曰く「やっぱ
もう嫌いになった」と私に言いました。
ですが彼女のブログを見ると、「○○(元彼)、大好きだよ」などと書かれていて、
自分はどうすればいいのか分からなくなってしまいました。
良くも悪くもこの1週間で決まってしまうので、1さんならどうしますか?
488名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 11:02:09 ID:zTbcwQcP
こっちが電話したいと言って断られないってのは好意ありとみていいですか?
489もく:2007/02/18(日) 11:22:49 ID:A/17IjpU
m(__)m…もくです。
その後メールが来ました。忙しかったそうです。忙しいとの理由にせよ、連絡なく約束をスルーされたので、脈なしかと感じています。約束果たせなかったお詫びにと、昨夜2人で食事に行き御馳走してもらいました。
4月から勤務地も離れてしまうので、最後に思い出ができたと思います。いつもご丁寧なレスありがとうございました☆
4901:2007/02/18(日) 16:52:30 ID:PIco3nRr
>>487
どうするもこうするも
考えて答えを出すのは自分ではなく彼女ですから
自分がどうしたいという意思を伝えた後は
今更何をあたふたしても始まりません

彼女を信じるのも良いですし幸運を信じるのも良いでしょう
4911:2007/02/18(日) 16:54:21 ID:PIco3nRr
>>488
嫌がられていないとか電話くらいなら構わないというくらいに
消極的に考えておくのが良いように思います

>>489
とりあえず一安心というところですが
4月から離れてしまうということだと
良かったとも言えないところでしょうか
492488:2007/02/18(日) 17:14:56 ID:zTbcwQcP
>>491
そうですよね
少し頭冷やしてきます…
4931:2007/02/18(日) 17:23:00 ID:PIco3nRr
>>492
あ、いえいえ
「やったぜ!」とガッツポーズくらいはしてもいいと思いますし
よーし頑張ろうと決意を新たにするくらいはいいと思いますよ・・・
494名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 17:34:44 ID:zTbcwQcP
>>493
いえいえ、第三者からみた意見って貴重ですからね
少しずつ足元みながら進んでいきたいと思います
ありがとうございました
495名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 17:46:56 ID:oITBtmrD
身なりや性格、化粧、笑顔、いろいろ研究してカップリングパーティーへ
1年通って彼氏ができません 働いてない男が寄ってくる、アタックしても反応ナイ等
男運上げるにはどうしたらいいのでしょうか
496名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 18:02:58 ID:j0+rGKXx
20歳女性です。
誰かを好きになるといつも、私に好かれても迷惑かな嫌かなと心配になり、前に進めなくなってしまいます。
せっかく仲良くなって、遊ぶ約束をしたのにこちらから大事そうな用事をつけて断ってしまったり、
メールも電話も進んでできなくなります。告白なんて考えられません。
それはおそらく、今まで自分が数人の男性から好意を示されて嫌な思いをした経験がもとで,
自分がされて嫌だったことを、自分も好きな相手に対してするのかよという気持ちだと思います。
この気持ちを払拭でき、ちゃんと恋愛できるのかどうか心配です。
相手に好きだという気持ちを押し付けるのは、わるいことじゃないんでしょうか?
497名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 19:39:53 ID:csfWuFXA
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/29282.jpg
俺のビデオのセンスは正常ですか?
498名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 20:15:10 ID:5DNOYVxo
>>496
結論から言えば悪いことじゃないよ。
逆に考えて、自分が好きな人にされて嬉しい程度のアプローチならOKでしょ。
明らかに迷惑そうなのが見て取れるようなら、おとなしく引き下がればいい。
貴方を好きになる男がいるという時点で、もっと自信持っていいと思う!
頑張れ!!
499名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 20:35:24 ID:SeJ/L7rN
仲いいってほどじゃない子がお菓子とか自分だけに作ってきてくれたりしたら多少なりとも期待しますよね?
500名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 20:43:41 ID:wc6/RQDi
3 0 秒 以 内。
5011:2007/02/18(日) 21:45:17 ID:S1DJvmBi
>>495
カップリングパーティーでは短時間のうちに多くの人と面接をしますので
とにかくその短時間を楽しく過ごせることと
自分の印象を強く相手に残すことが決め手となります

女性の場合何よりも重要なのは笑顔です
笑顔はあなたのもっとも素敵な表情ですし
また相手と話せて楽しいという気持ちを相手に伝え
その場の雰囲気を楽しいものにすることができます

逆に一年間成果がなかったということは
もしかするとあなたにはその手のパーティー形式の集団お見合いは
あまり適さないのかもしれません
他の出会いの方法を模索してみるのも良いかもしれません
5021:2007/02/18(日) 21:49:38 ID:S1DJvmBi
>>496
確かにあなたのように消極的で自分に自信がない人から好かれることは
大変迷惑なことだと思います
もっと自分の気持ちに素直に行動してくれないことには
相手の方もあなたにどう接してよいものか見当がつきません

またあなたが好意を抱いて
相手に嫌な思いをさせたりしてはなりません
逆に好意を抱くことでしか示すことができないような
嬉しい思いを相手にさせてあげましょう

相手に自分の気持ちを押し付けるのは悪いことです
ですが相手に自分の気持ちを打診することや伝えることは
決して悪いことではありません

5031:2007/02/18(日) 21:54:27 ID:S1DJvmBi
>>497
範田紗々さんは昔の春山ちえりさんですね
グラビアアイドルからAVへ転進された方ですから
正統的な美少女ものだと思います
趣味としては極めてノーマルなものと言っていいのではないでしょうか
5041:2007/02/18(日) 21:56:37 ID:S1DJvmBi
>>499
させてしまうと思います

>>500
準備ができましたらスレッドをあげるようにしています
必ずしも常に即レスができておらず心苦しいのですが
今後ともよろしくお願いします
505名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 23:10:30 ID:c7u1c/M/
先日大学のサークルで飲み会がありました。
気になる彼とその友人の3人で割りとエロめの話をしていると、私の好きな人の話になりました。(というか恋愛相談?
まさか言えるわけもないので言えません、といい続けていたのですが、2人が悪乗りしてずっと誰?と聞いてくるので、酒が大分入っていたこともあり泣いてしまいました。
二人ともその後やりすぎた、と凄く後悔していたようです・・・。
普段は割とよく話す仲です。ついでに飲み会では酔った勢いで抱きつけるくらいには仲いいです。
今までチキンで、メールなど送ったことは無いのですが、送るなら今ですよね・・・?
でもなんておくったらいいか・・・


506名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 23:24:41 ID:qoUpqD0P
昼食時間に席が向かい合わせになります。
それで好きな人が目の前に居るんですが
目をそらしてしまいます…
このままでいいんでしょうか?
5071:2007/02/18(日) 23:28:46 ID:S1DJvmBi
>>505
どうして泣いてしまったのかについて
二人がしつこいからではなく
好きな人があなただから言うに言えず泣いてしまったのだと
正直に状況を説明してから
「こんな形になってしまって申し訳ないけれども改めて告白をしたい」と
メールで伝えて良いのではないでしょうか
5081:2007/02/18(日) 23:29:22 ID:S1DJvmBi
>>506
楽しくお話をして素敵な会食になるようにしましょう
509名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 00:06:32 ID:q+Khc5Hc
メールで女性を口説くには何て送ったらいいですか?
510496:2007/02/19(月) 00:23:28 ID:flW0P/y9
>>498
そうか、されて嬉しい程度のアプローチ…!そうポジティブに考えてみることにします。
ひとつだけ心配なのが、相手にとって私が「好きなひと」では無いかもしれないことなんです。
私は「好きでは無いひと」にアプローチをいろいろされて、どうやってもその人の事が好きになれず
嫌になったり悩んだりしたので、まさにそれと同じ事、嫌な事、不毛な事をしているのではという…
ありがとう!自信もっていいのかな、前向きにがんばります。

>>502
そうですよね、恐れずに素直な行動を…
>逆に好意を抱くことでしか示すことができないような 嬉しい思いを相手にさせてあげましょう
目から鱗でした。自分の恋はひとまず置いて、相手を思ってできることを考えてみます。
上の方の回答にも書いたように、相手の気持ちが気になるがために心配してしまうのですが…
相手にとっても気持ちよく打診できるよう、考えてみます。ありがとうございます。
511名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 00:23:47 ID:N4ls8MYh
三角関係の決着をつける為に私の好きな人が彼女さんの所へ別れ話をしに行ってます。話が終わったら私の所へ戻ってくるのですが、私はどんな顔をして会ぇばぃぃですか?
5121:2007/02/19(月) 00:25:16 ID:UfqRnDX9
>>509
メールで異性を口説く場合に考えられるシチュエーションには
次の3通りがあるかと思います
1.相手のことをほとんど知らない
2.メールのやり取りはしたことがあるが相手とは会ったことがない
3.相手とは会ったこともあり話をしたこともある

1.の場合には口説く内容は自己アピールしかありませんし
2.の場合にはメールで知った相手の状況やメールの内容について
自分が如何に優れた聞き手であり理解者であるかということが
大きな鍵になるかと思います
3.の場合だとメールは補助手段に過ぎず
本当に相手のハートをつかむのは実際に会ってお話をするとき
ということになるでしょう

従って相手とあなたの現在の状況によって
どのようなメールを送るのが良いかということは違ってきます
まずはメールのような文字だけのやり取りに限界があることを意識して
そこに何を書き込めばどれだけのことが相手に伝わるかは
ある程度把握しなくてはならないのではないでしょうか

ちなみにそれは掲示板での書き込みについても同じだと思います
5131:2007/02/19(月) 00:27:07 ID:UfqRnDX9
>>511
彼がどんなことでもあなたに話しやすいよう
またあなたにつらい結果を告げなくてはならないとしたら
土壇場になってそれを思いとどまらせてしまうような
素敵な笑顔で彼を迎えてあげるのが良いのではないかと思います
514509:2007/02/19(月) 00:32:35 ID:q+Khc5Hc
>>512
すいません!
相手は女友達です!
この場合は3でよろしいんでしょうか?
515名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 00:38:04 ID:N4ls8MYh
彼が戻ってきました!!!ぁりがとぅござぃました!!!頑張ります(*´∀`*)
5161:2007/02/19(月) 00:58:27 ID:UfqRnDX9
>>514
3.である場合には
メールは補助手段と考えて
関係を親密にする機会である遊びへの誘いや連絡を取り合うということに使うとか
学校や職場で話し足りないことについての情報交換をする
という程度でも構わないのではないかと思います

逆にメールでは何度も往復して楽しくやり取りができるのに
実際に会っても話をしないというような状況では本末転倒です
517名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 01:24:17 ID:znlmUcPN
質問です。私は今彼氏がいますが,2年前に振られた元彼(私と別れて以来彼女いないらしい)とたまたま連絡を取る機会があって,
何回かメールのやり取りをしていたら,この間,『久しぶりに会って話そう』と言われました。私は正直,今の彼氏は大事だけど,元彼の事は別れてからもずっと好きで忘れられませんでした。
だからすごく舞い上がってしまって..。
会いたい会いたいという気持ちが抑え切れません。でも,私には今彼氏がいることを隠して会うのは絶対いけない気がします。
だから,彼氏がいる事を言った上で少し会って話すだけでもしたいのですが..。

彼氏がいる事をどうしても切り出せません。誠実な人なので,それを言ったら『じゃぁ辞めとこう』と言われそうなんです。 何かうまく切り出す方法はないでしょうか...。アドバイスお願いします。。
518名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 01:31:48 ID:z8/Rpko8
元彼が好きなのに、なんで今の彼氏と付き合ってるんですか?
519名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 01:42:51 ID:znlmUcPN
>>518
元彼の事を,忘れようとしてずっと気持ちを閉じ込めているうちに今の彼を好きになり,もう元彼の事は忘れた気になっていました。

でも2年ぶりに元彼と連絡を取って,閉じ込めていた気持ちが溢れ出してしまって...
520名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 01:56:37 ID:Ay+/DzI9
>>519
きつい事を言うが自分の事しか考えてなさすぎじゃないか?
今彼が大事。でも元彼に会いたい。そこまではいい。
でも今彼に内緒で会うのは罪悪感がある。元彼にときめいてる時点で大罪だよ。元彼に罪はない。何も言わず罪悪感をしっかり持って元彼に会えばいいさ。それではっきりする事もある。ケータイから長文失礼しました。
521名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 02:02:00 ID:2FWci7ue
男性に質問です。
プロポーズって何をきっかけにどんな時にしますか?
522名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 04:14:37 ID:X0EEzwrC
どうすれば付き合えるようになるの?
付き合い始めたら何すればいいの?
付き合うって何?

分からない 何をすればいいのか
誘いかたも付き合い方が分からない

どうすれば付き合えるようになるの?
2人でいるってどういうことなの?
遊べばいいの?楽しければいいの?
どうすればいいの教えて
523名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 04:20:36 ID:X0EEzwrC
付き合いたい相手に誘う連絡を入れる
それが付き合い始めなの?
始まったら誰にも先は見えないものなの?

それとも誘わなくていいの?
どこかへ一緒に出かけるのが付き合うってことなの?

分からないどうしたらいいのか
誘ってみる、連絡してみる、告白してみる
やってみなければ分からないものなの?

告白した後も、先は見えないものなの?
何をすればいいのか分からないものなの?
524名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 08:28:21 ID:uLA7rD+j
相談です

去年の3月の終わりごろ、小学校からの憧れの人に告白したのですが、
向こうは大学進学、私は浪人ということで、
私が大学に受かったら付き合おうといわれました。
そうして何ヶ月も経ち、その年の年末に右腕を痛めて、接骨院に行きました。
そしたら、そこの先生のことを好きになってしまいました。
メールアドレスも交換しました。
そのメールの内容を考えると、医者と患者ということを差し引いても、
先生はこちらに好意がある感じです。

でも、私は大学に進学した彼のことも好きです。
どちらも好きです。
でも、当たり前ですが、一人に決めたいし決めなければならないのです。

どういう基準(?)で決めたらいいのでしょうか?
5251:2007/02/19(月) 09:41:37 ID:nCqbtuKC
>>517
何を優先させるかでどうするのを決めるのが良いと思います
1.今の彼を優先して直接会うのは断りメールのやり取りだけにする
2.彼がいるということを知ってもらったことを前提として会うことを優先して
  予め今自分には彼がいるということを告げてそれでも会おうと元彼に提案する
3.元彼と会って話すということを優先して何も言わずに元彼と会う
3a.元彼に今付き合っている人がいるかと聞かれた場合
   正直に彼がいることは明かす
3b.元彼に今付き合っている人がいるかと聞かれた場合でも
   彼はいないと言い張ることにする

今の彼が大事だということであれば1か2の方法が良いと思いますが
どうしても彼に会いたいのであれば2では会えなくなる可能性がありますから
3のどちらかを選ぶしかありません

またあなたは2を望んでおられるようですが
その場合は彼がいるということを明かすことで会えなくなるリスクがあります
そうなったらそれでも構わないと思えるか仕方がないと受け入れられるなら
会えなくなるかもしれないけれども2の方法を選択なさるのが良いでしょう

今交際している彼がいるということが
彼と会うことを直接阻害する条件ということですから
その両方をうまくクリアできるようないい方法はありません
彼はあなたのように交際することは無理だという前提の上で
少しだけあって話すことを望んではいないでしょうから
結局のところあなたは今の彼を優先させるのかそれとも元彼を優先させるか
そのどちらかを選ばなくてはならないと思います
  
5261:2007/02/19(月) 09:47:40 ID:nCqbtuKC
>>521
私は個人的には婚姻せずに交際していることが合理的ではないと思いましたので
婚姻して共同生活を始めるためにプロポーズをしました
ですので婚姻せずに共同生活を営むことが可能であったり不都合がなければ
その時期にプロポーズしなかったかもしれません

婚姻はその人の人生設計における大きなポイントです
ですが場合によっては社会的承認や財産権の確認や
さらに生まれてくる子どもの戸籍の問題や養育権など
婚姻によって生じる様々な権利が不要な交際もあるでしょう
ですので積極的に結婚をしたいという意思が男性の側になければ
それが必要な状況になるまではなかなかその決意はなされないものかもしれない
ようにも思います
5271:2007/02/19(月) 09:56:07 ID:nCqbtuKC
>>522
付き合うためには告白とその承諾という互いの意思確認が必要だと思います
また付き合って何をするかは二人で少しずつ考えていけば良いでしょう
また付き合うということは相手の気持ちに付き合うことだと思います

また恋愛や交際はそうしたいと思う人がすれば良いことであり
それに相応しい年齢になったとかそういう相手が現れたからということで
しなくてはならないものではありません
自由恋愛という言葉があるように恋愛をする自由があるように
恋愛をしないという方法を選ぶ自由もあるからです

私は誰もが人は自分が幸せになるために生きていると考えているのですが
恋愛というのは一人で手に入れることのできる幸せとは違うかたちの幸せを
二人で協力して求めていくために行うものではないかと思います
5281:2007/02/19(月) 09:59:26 ID:nCqbtuKC
>>523
恋愛は相手あってのものですから
自分一人の気持ちや努力だけではどうにもならない部分があります
そういう意味ではやってみないと判らない部分はあるかと思いますが
逆にある程度推測できる部分もあるでしょうし
それに自分が主体的に関わっているのですから
自分がコントロールできる領域もあるとは思います

また告白が受け入れられて付き合うことになってから後は
二人で何をするかを決めたりしながら
二人で関係を築いていくことになると思います
5291:2007/02/19(月) 10:08:31 ID:nCqbtuKC
>>524
恋愛感情は選択性が極めて強いものです
言い換えれば恋愛感情を抱いた相手のことは
「世界で一番この人が好き」だと言い切れることでしょうし
また「この人じゃなきゃダメ」だと思えることと思います

それでは何故あなたが二人の間で心が揺れ動いているかというと
あなたは誰かに恋愛感情を抱いているのではなくて
あなたが恋人のいる自分に憧れている気持ちが非常に強くて
その候補になりそうな人つまり付き合えそうな人が二人いるから
そのどちらを選べば良いかというような気持ちを抱いてしまっているのだと思います

つまり誰かに恋愛感情を抱いているわけではなく
「恋人がいる自分」が欲しくてたまらないから
言い換えれば自分が好きで好きでたまらないから
どちらにしようかなという気持ちになってしまう訳です

あなたがどうしても結婚をしなくてはならないという年齢になっていて
お見合いをして条件で婚姻相手を決めなくてはならないというのなら
それこそあなたが求める条件をより満たしている人を選べば良いでしょう
けれども自分の好きな人を決めるにあたっては条件で選ぶことはできません
とにかくこの人が世界で一番好きだと自分で思えるようになるまでは
あなたは他の誰のことよりも自分のことが好きなようですから
誰かのことが自分より好きだと思えるようになるまでは
じっくりと自分の気持ちを見つめて自分の気持ちと付き合ってみてはどうでしょう
530名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 13:37:04 ID:N4ls8MYh
私は彼女のいる男性とェッチ寸前までしてしまいました。遊ばれているのも薄々感じてます。初めは友達としての感情しかありませんでしたが、それを境にその男性の事が妙に気になってしまいます。これは好きなのでしょうか?ただの情なのでしょうか?
531名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 15:14:27 ID:q+Khc5Hc
気になる人に好きな人がいるようなんですが、どうすれば良いでしょうか?
532名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 16:23:44 ID:JMGKdk0n
一切面識のない女性と第3者を経由して携帯番号の交換をしました。

その第3者から
「お前から積極的に攻めろ!飯食いに誘え!」
といわれたのですが・・・

一切面識がないのに、いきなり電話で、どー切り出せばいいのでしょうかね?
無視るのも、第3者さんに申し訳ないし・・・
5331:2007/02/19(月) 21:47:24 ID:jDqiBrJX
>>530
相手が自分をそのように取り扱ったのは
単に体が目的だとか性欲を満たす為ではなく
恋愛感情のようなものを感じたためではないかと考えたいが故に
そういった気持ちになっているのではないかと思います

ただ恋愛感情はどのようなきっかけからでも芽生えるものだとは思いますし
恋愛感情であるという可能性も全くないとは言えないかも知れません

ただあなたは「好き」と「情」とを使い分けているようですが
そもそも一時的にそういう関係になりかけたということで
「情が湧く」ものかどうか不明ですし
「好き」も「情」も同じものではないでしょうか
5341:2007/02/19(月) 21:48:57 ID:jDqiBrJX
>>531
あなたがどうしたいのかが判りませんので
具体的なアドバイスができないのですが
自分の思いが通じないものかどうか確かめるだけ確かめてみては如何でしょうか
5351:2007/02/19(月) 21:49:50 ID:jDqiBrJX
>>532
とりあえず一度お会いになってみては如何でしょうか
お互いの都合の良い日について連絡を取り合ってみれば良いと思います
536名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 14:42:09 ID:oZR6gh8/
お願いします。
私の好きな人は、私の親友にもう何年も片思いしています。
彼は何回も告白してすべてふられているのに、私が彼に告白したときも
完全にあきらめきるまで誰ともつきあえないと。今まで以上にあきらめる
ようがんばるから…って言われたけどがんばるって言ったって…って
感じです。

私は告白するまで、何年も彼の恋の相談を受け続けていました。私と彼は
とても仲がよくてよく遊ぶし、電話メールもします。一方彼と私の親友は
全然仲良くありませんし、長らく会っていません。男の気持ちって
よくわかりません。どうして全然仲良くないのに何年も引きずっている
んでしょう。信頼関係とか嗜好の一致とか以外に、恋愛において重きを
おくポイントがあるってことでしょうか?ちなみに私と親友は姉妹に
間違われるほど顔が似ているといわれます…
私が告白してからは彼とはその子の話はしていないので今も彼がひきずって
いるかはわかりませんがきっとまだ好きです。もう苦しいです。
会話のなかでもその子の名前が出ないように気をつかってしまうし…
意見を聞かせてください。
537名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 18:25:39 ID:obXG/YaQ
好きな人にメール送ってから1時間経っても返事が来ません
明日学校行く勇気がないです。。
538名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 18:47:36 ID:GPvNpf5/
本気と言っておきながら付き合う前に手を出してくるのって体目的?
539名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 18:48:41 ID:em99GOii
本気と口に出して言う時点で体目的
540名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 18:50:02 ID:HVMmeKiM
本気で体目的
541名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 18:53:56 ID:GPvNpf5/
なんで本気と言った時点で体目的なの?
542名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 18:56:21 ID:HVMmeKiM
ふつうすきならすきだ!をアピールするから。本気の裏にはH目的があるから。
「次はグーだすよ。嘘じゃないよ。嘘じゃないんだよ」⇒下心あり
543名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 19:01:36 ID:GPvNpf5/
好きだをアピールって?好きだってそのまま言うって事?
544名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 19:05:57 ID:eOifNYBI
好きなら、少なからず大切にするから
すぐ体を求めたりしない
545名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 19:12:32 ID:GPvNpf5/
すぐじゃなくて5回目に遊んだ時でも?
やっぱ付き合う前に手を出すのは皆体目的なんですか?
546名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 19:15:14 ID:HVMmeKiM
年齢しだいだなぁ
高校生とかならわかるけど
547名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 19:21:39 ID:GPvNpf5/
19だよ。やっぱ遊びかな?
548名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 19:24:04 ID:eOifNYBI
中・高だったら、したいから彼女つくるってあるよね
549名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 19:25:36 ID:HVMmeKiM
あ、同い年。大学生?だったらいいじゃん付き合ってみれば。
相手が年上なら遊びかもね。同級生も上京したての新一年ねらうっていってるし。
高校生のときは今では恥ずかしいくらいHしたかった…。だから、Hしてみようよ。
って言ってしまった…。ださすぎ
550名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 19:36:37 ID:GPvNpf5/
専門だよ!タメなんだぁ!だったら意見かなり参考なる★
でも付き合ってとは言われてないんだぁ。
手出されて次の日からメールきたけど返してなくて。。
あっちからも連絡なしだからやっぱ遊びかぁ。
551名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 19:41:55 ID:HVMmeKiM
僕は
長く楽しく付き合いたいので、友人から彼女になったあとも1月くらいは、しませんでした。
「私達付き合ってるんだよね?」って聞かれたからHしました。
あまりHから始めるとHの切れ目が縁の切れ目になり…
なんでも相談できるくらいに仲良くなってからしたほうがいいんじゃないかな。
あまり感情はいってないと幸せなHにはならないのでは
552名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 19:47:01 ID:GPvNpf5/
そんな男だったら素敵だと思う!
今まで私の周りはほぼやり目だったから
男は信用出来ないんだよね。
遊ばれるのはもう勘弁て感じで。。
どおやったら相手が本気か
遊びか見分けられる?
大切にされた事ないからわかんないやぁ
553名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 19:51:25 ID:eOifNYBI
>>552顔可愛い方?

軽そうな女に見られない様にしとけば大丈夫かと?
スカート短すぎとかはNGだよね。
554名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 19:57:27 ID:HVMmeKiM
>>552
H目的かどうかはすぐ容認しないこと、すぐ付き合わないこと、時間をかけて仲良くなること
である程度わかかもよ。それ以外は…僕にはわからない。Hぬきで考えて仲良くないと。
優しい人に出会えるといいですね。仲良く無い人とHしてもきもちよくないでしょ。
555名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 20:04:11 ID:GPvNpf5/
顔はわかんないけどスカート短いかも↓
やっぱそうゆう所がダメだよね↓
見た目いつも軽そうに見られるからダメなんだよね↓
気をつけます↓
気持ちのないHは絶対嫌です。
手出されただけで涙でるし↓
手出されたら体目当てって思った方がいいですよね?
友達は男なら仕方ないって言ってたけど↓
556名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 20:05:51 ID:em99GOii
短いスカート歓迎
557名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 20:08:38 ID:BmERHtLx
嫉妬深いのはだめかな?
558名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 20:34:38 ID:HVMmeKiM
>>555
手出しされてしまうというのが理解できない。強引に断れずただ終わるの待ってるの?
>>556
いや、付き合えば股みれるし、ミニスカははいてほしくないかも
5591:2007/02/20(火) 22:22:32 ID:nadCVUzK
>>536
ヒトの左脳は理性を司り右脳は感情を司る役割があるそうです
恋愛感情というのはその感情の部分で「感じる」気持ちであって
それは言葉では説明できないものなのだと思います
現在まで仲良く関わりあうことがなかったにしても
好きな人に対しては強く惹かれる何かがあるのでしょう

ところであなたと彼の好きな彼女が親友だということですから
彼はあなたを通じて彼女に近づくことを今はもう考えていなくとも
彼の頭の中でもあなたと彼女とが親友であり
それが一つのセットとして認識されていれば
彼はあなたと関わることで常に好きな彼女を意識するということも
十分に考えられることだと思います

好きな彼女と親友であり見た目も似ているあなたと付き合うということは
彼にとっては好きな彼女の代償になってしまうのかもしれません
他に好きな人がいてその好きな人とあなたの関係が近すぎることで
彼はあなたに対し正当な評価ができないのだとも思います
5601:2007/02/20(火) 22:24:49 ID:nadCVUzK
>>537
30秒で答えると言いながら既に数時間が経過してしまいましたが
まだ返事は来ていないのでしょうか

ただ相手にもいろいろな都合があるでしょうし
またあなたが送ったメールの内容によっては
すぐに返事ができないということもあるだろうと思います

ただそうしたことで学校生活に支障が出てしまうようであれば
それはもうメールをやめる方がいいです
5611:2007/02/20(火) 22:29:00 ID:nadCVUzK
>>538
はい

回数であるとか時期であるとか
本気であると言ったからということとは関係ありません
告白とその受諾がなされていなければ二人の関係は友達でしかありません
そして友達でいながら体の関係を持とうとするのは
「遊び」であるということになります
562名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 22:39:09 ID:oZR6gh8/
>>559
すごくうなずけました。親友と私の距離が近すぎて、たとえばもし彼が
私の部屋に一歩入れば、親友の写真や彼女にもらったものなど
あふれていますからどうしたって彼女の話になってしまうと思います。

 私が彼を振り向かせることはできないんでしょーか。。。
563名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 22:42:28 ID:+Q3A84aS
今付き合ってる彼とは  もう一年になるんですけど…チューどころか手を繋いだこともありません。  でも愛されてるなぁって は感じるんですけど…
564名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 22:47:51 ID:oZR6gh8/
>>563
好きすぎて手ぇだせないとかって言う男のひとたまに
いますよね!563の彼もそういうのかなあ?
でも一年は長いですね…
5651:2007/02/20(火) 22:57:05 ID:nadCVUzK
>>562
不可能だとはいえないと思いますが
大変難しいように思います

ただその困難さも時間を掛けるということでのみ
どうにかなるかもしれません
5661:2007/02/20(火) 23:02:58 ID:nadCVUzK
>>563
人が一人一人違うように
カップルも一組一組それぞれに
その付き合い方は異なるものだと思います

スキンシップは極めてデリケートなものであり
例えば幼い頃の育てられ方(彼の場合は主に母親との関わり方やスキンシップ)が
今も大きく影響しているというようなことがあるのかもしれません
またあなたの態度も彼の行動に何がしかの影響を及ぼしている筈です
彼がしたくないと拒否をしているというのなら話は別ですが
好きなのであれば向こうから態度で示して欲しいとか
そういうことは男性がリードして行って欲しいというように
相手の行動に期待をするのでなく
自分がしたいと思うことを素直に自分から持ちかけてみるということも
また大切なことなのではないかと思います
567名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 23:05:04 ID:oZR6gh8/
時間をかけてゆっくり私の存在のほうを大きくするように
努力するということでしょうか!
5681:2007/02/20(火) 23:22:09 ID:nadCVUzK
>>567
友達としかいえないような状態でも関係が維持する以上は
望みはあると考えてよいのかもしれません

また彼にとって現実的には存在感はあなたの方がもうずっと大きい筈ですので
彼が吹っ切れるというかどうでもいいと思えるようになるのを焦らず待つ
というような感じではないかと思います

少なくとも彼女に惹かれている気持ちが残っているときに
あなたからのアピールはむしろ逆効果になりかねないので
逆に「努力」はしない方が良いかもしれません
どちらかというと「忍耐と継続」だと思います
569名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 23:29:29 ID:HVMmeKiM
>>563
「わたしたちつきあってるんだよね?」といってあげてください、
僕が2月目にいわれて自然にできました
570名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 23:46:21 ID:oZR6gh8/
>>568
おおぉー!なんだか望みが!光が!!
今、徐々に二人で会う頻度が増えて前よりもっと仲良くなれたことを
実感しています。自分でも不思議なくらい、ガツガツした気持ちはなく
純粋に二人でいれる幸せな時間を穏やかな気持ちで楽しめてます。
571名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 18:03:20 ID:rafYX+Mz
私は、23歳女です。
幼なじみと付き合って1ヶ月ほどになります。
ず〜っと友達関係が長かったせいか、ラブラブな雰囲気ではなく、ボケ・ツッコミ的な会話とか他愛もない会話ばかりです。

まだキスもHの気配もありません。それどころか手さえ繋いでいません。以前、私が『知りすぎてて○○とは、今更Hできないかも』と言ってしまったからでしょうか?
私から告白して付き合うことになったのですが、
最近彼から『今の関係って付き合ってる意味あるの?これじゃぁ、友達のままと変わらないよ。』と言われました。正直ショックでした。

好きだから付き合ってるわけだし、キスとかは慌てなくていいかなって思ってたので、それも説明して、一応は、分かってくれましたが、
彼は、私に比べると恋愛経験も豊富だからかもしれませんが、
幼なじみや長年友達だった人と付き合った経験のある方は、
どんな付き合いをされていますか?どういうきっかけで、『恋人』として意識されるようになりましたか???
572名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 21:05:12 ID:GzlAIkeP
ずばり純粋とはなんですか??
女の人と話すのが苦手なんですけどどうすればうまく話せるようになりますか?
ゲロさんのタイプの女性ってどんな人ですか?
573名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 22:05:52 ID:Fup+7YsD
一年近く一緒にいる彼に思いきって聞いてみました。
「あたしのこと、好き?」と。
答えは・・・。
「好き。だけど結婚とかは例えお前じゃなくても今は考えられん。
一緒にいるのは嫌じゃないし、いろいろ感謝してる。」

この答えには未来があるととらえてよいのでしょうか?
正直、このまま結婚できればいいなとか思っていたのですが
もともと彼には結婚願望というものがほとんどなかったのであきらめていたんです。
彼から「結婚」という言葉がでるなんて。
私、そんなオーラだしてたのかな・・・。
5741:2007/02/21(水) 22:26:03 ID:7bYnTC7I
>>571
友達だと何人いても構わないことになりますが
恋人はこの世で一人だけです

ですので二人だけで向き合ったときには
これまでの友達だった頃の付き合い方と同じでも
告白とその受諾を経て恋人同士となった今は
そんなふうに異性を受け入れるのは今はあなただけ
あなたにとっては彼だけということになりますので
その関係は以前から継続しているものは多くあっても
その質も中身も全く違うと思います

また無理に友達でなく恋人だからと違いを際立たせようとしても
それは二人の関係においては不自然なものになると思います
ですので何も無理にいちゃいちゃしたりスキンシップをする必要はないと思います
お友達の延長でお付き合いするのも素敵なことだと思いますし
また友達であっても異性であれば下半身は異質なものです
これまで友達のときには意識せずに済んだことにも
これから少しずつ向き合っていかなくてはならないかもしれません
575名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 22:28:01 ID:BEQweMx3
以前同じ会社の40代の女性に恋してます。
2年前ぐらいから、月に2度くらい、車から長電話してます。
昨晩は2時間ぐらい。内容は、世間話 仕事の悩み、彼女の病気などです。
俺のこと信頼できるとも言われました。
数日前も、仕事上の男に、言い寄られていて困っていると相談がありました。
こういう関係は、単に相談できる友人それとも、恋愛感情は僕にありますか?
デートは1年ぐらい前は複数回ですが、今は誘っていません。
とにかく心配されるようなメール内容が多いです。(メールはたまにしか
しませんが、、、)
5761:2007/02/21(水) 22:37:30 ID:7bYnTC7I
>>572
1.
何が原因で純粋の意味を問いたくなったのかによって答えは違ってきますが
単にそう質問されただけでは辞書的な言葉の意味しか答えようがありません

2.
異性と話すのが苦手だという人は
自分は同性となら普通に話せるのだと考えている人が多いようですが
実際には同性であっても初対面の人や目上の人と話すことは
同様に苦手だという人が多いようです
それはつまり会話スキルが低いということだと思いますので
異性にも初対面の人にも目上の人にも億劫がらずに積極的に話すようにして
最初は思うように話せないのは当然ですがその失敗にくじけず
苦手な人にかかわり続けることで会話スキルは向上していくと思います

3.
自分としては可愛い人が好みだと思うのですが
他の男性との好みを比較すると少々コケティッシュな雰囲気を持つ人に
惹かれる傾向があり
また多数からの支持される人には興味がないこともしばしばあり
その点では少々一般的な男性とは趣味が違うところがあるかもしれません
5771:2007/02/21(水) 22:47:43 ID:7bYnTC7I
>>573
交際期間が長くなれば
いきおい互いの年齢もそれに応じて増していきますので
婚姻の可能性は高まっていくものと思われます
ですのであなたの言う「未来」は
交際が順調であり続けることと大きな相関があるということになるでしょう

結婚にはメリットとデメリットがあるだけでなく
独身男性にとってはさほど魅力的なものでなかったり
億劫だということもあるかもしれません
5781:2007/02/21(水) 22:52:02 ID:7bYnTC7I
>>575
様々な身の上の相談を長時間あなたになさっていることから考えると
彼女にとってあなたはとても大切な存在と言えるのではないでしょうか
彼女があなたと年齢差に対する抵抗感を持っているとか
恋愛に対する諦念のようなものがなければ
恋愛の対象として見ていてもおかしくないようにも思うのですが
この一年間デートという形での交際をなさっていないという点から
現在の関係に満足してしまっているかもしれないという気もします
579575:2007/02/21(水) 22:54:05 ID:BEQweMx3
ありがとうございます。
580名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 22:59:16 ID:Fup+7YsD
>>577
頑張って続けてみようと思います。
ありがとうございました。
581名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 23:51:06 ID:xLSyMa/h
>>571
私も友達期間が長かった相手とは、手をつないだりその先も特に
したいと思わなかったし、本人にもあなたとそんなことになることは
想像できないみたいなこと言っちゃったりしました。
そのせいかしばらくは友達のときと変わらない関係を続けていたけど、
ある日彼にいきなりキスされて、したかったからした。と言われ
そっからスキンシップは始まりました。けど結局私が最後までエッチは
受け入れられず別れてしまいました。
5821:2007/02/22(木) 08:22:50 ID:6XmE/PXl
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
583名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 10:53:24 ID:4rOSgHh2
質問です

皆さんは、好きな人or彼氏ができたときに、
過去の恋愛か、もしくは昔付き合ってた人のことを聞いたりしますか?
584名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 11:11:07 ID:2821A23B
>583
相手にもよりますが、私は聞いてしまいます。
585583:2007/02/22(木) 11:14:03 ID:4rOSgHh2
>>584
もしその人が、過去の恋愛で傷ついていたら?
586名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 11:39:00 ID:2821A23B
傷ついていたのなら、もう同じようなことで絶対に相手を
傷つけないようにできますよね!(知っていれば)

相手の傷に塩を塗るようなことはしたくないですが、
聞く権利はあるとは思うけれど、相手が言いたくない話は、執拗に無理やり
聞き出すことはしません。

どちらにしても、相手への思いやりが大切なのではないかな??

587583:2007/02/22(木) 11:48:08 ID:4rOSgHh2
>>586
そうですね…思いやりが大切ですよね。
聞いても聞かなくても、言っても言わなくても。
588584=586:2007/02/22(木) 11:53:13 ID:2821A23B
>583
そうですね★
彼への思いやり=愛が大切ですよ!きっと♪
彼の気持ちを察してあげましょう♪
589583:2007/02/22(木) 11:58:13 ID:4rOSgHh2
>>588
あ、すいません、自分、男です^^;
…なんか、女性ってやっぱり過去とか気になるのかなと思って。
590584=586:2007/02/22(木) 12:03:56 ID:2821A23B
そうだったんですか!!失礼しましたm(__)m
ん〜、私は多少は気になりますね。。。
彼の恋愛遍歴を知ることで、彼の恋愛の仕方を知ることができそうというか。。。

591583:2007/02/22(木) 12:15:14 ID:4rOSgHh2
今22歳なんですけど、まだ二人しか付き合ったこと無くて、
で、二人目のときに…ちょっと色々と複雑なんですけど、ひと悶着あって別れたんですよね。

その内容が重いので、あまり思い出したくないというか。
だから、もしまた好きな人ができたときに聞かれたら、どう答えたらいいのかなと思いまして…。
592584=586:2007/02/22(木) 12:20:37 ID:2821A23B
もし、好きな人に聞かれたとしても、
話したくないのなら無理に話すことはないのではないでしょうか??
私も、聞かれても話したくないことは、話しませんし。

何事も、『無理』はよくないです!!
時間をかけて理解を深めていければいいかなぁって思いますよ♪
593名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 12:22:03 ID:WvtE2hu+
無理に話さなくてもいい
594名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 12:29:19 ID:2oVeSeJB
もうすぐ好きな人に会えなくなってしまいます
記念に相手から第2ボタン的なものをもらいたいですが、
彼は大学生なのでもちろん制服ではありません
好きでもない女の子にそんなことを頼まれたら困りますか?
595名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 12:48:23 ID:PD1cRJLH
>>594
困らない。
頭撫でてあげたくなるよ。
596名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 18:00:54 ID:2oVeSeJB
必死アゲ
597名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 18:03:53 ID:2oVeSeJB
>>595
本当ですか?!
ありがとうございます
元気出ました!
頑張って言ってみます…
598名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 18:26:49 ID:9VjQMTna
写真で気になる人を見ると可愛く見えません
あまり普通に相手の顔を見ないんですが実際に見ると可愛く見えてしまいます。
これは写真の写り方が悪いんでしょうか?
目の錯覚でしょうか?
あまり顔を見ないから自分の思い込みでしょうか?
5991:2007/02/22(木) 22:53:37 ID:z+Seaefg
>>583
比較的交際が浅い時期に尋ねるのが普通だと思います

>>585
過去に傷ついていたかどうかは尋ねるまで判りません
もしも相手があまり話したくなさそうであれば
話はそこまでにしておくのが良いでしょう

>>591
何もありのままの全てを相手に打ち明ける必要はありません
逆に全てを判って欲しいと詳細に話してもそれが理解されるとも限りません
ただ全く話さないと却って相手の好奇心を刺激してしまいますので
差し障りのない範囲で答えておくのが良いと思います
600名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 22:55:28 ID:q4si0FAS
遠距離恋愛になってしまう彼がいます。
不安がっている私に彼は
自分が実家に戻っても遊びに来ていいよといってくれたんです。
行き方もしっかり教えてくれてすごく嬉しいのですが、
彼の実家ということは、彼のご両親にも会うということなので。。
異性を両親に会わせるということにはあまり深い意味はないのでしょうか?
6011:2007/02/22(木) 22:58:12 ID:z+Seaefg
>>594
相手があなたのことをどう思っているかによって話は違ってきます

あなたに好意的な印象を抱いていれば
むしろ喜ばれることでしょうし
逆にあまり好ましく思っていなければ
嫌だなと思うかもしれません
また全く何とも思っていない相手であれば
そうした申し出は唐突なものと思われるでしょうし
何故そんなことをするんだろうと相手に疑問を抱かせることになると思います
6021:2007/02/22(木) 23:09:57 ID:z+Seaefg
>>598
主たる原因は主観と客観ということだと思います

恐らく彼女は写真に映るような容姿をしているのですが
あなたはそれ以上に素敵な表情をすることを知っているということだと思います
6031:2007/02/22(木) 23:11:09 ID:z+Seaefg
>>598
次に写真に関する少々技術的な話を補足として付け加えておきます
私の回答の主眼は上の部分ですので以下は読み飛ばしていただいても結構です
35ミリフィルム写真の場合50ミリレンズが人間の目の画角に近く
人の表情をもっとも自然に捕らえることができると言われています
望遠レンズを使ったり広角レンズを使った場合には
それは人の目では自然に見ることのできない像が映ることになります

また写真(スチール写真)は時間の一瞬を切り取ったものであり
もしかすると写真よりも動画としての映像の方が
実際の印象と近くなるかもしれません

最後に撮影者の腕やテクニック
そして被撮影者のカメラマンとの距離感の取り方によって
映る写真は大きく違ってきます
スナップ写真やスタジオで撮影した写真でもあなたの知っている彼女と
随分違う印象を受けるかもしれませんが
プロのカメラマンに彼女を撮影してもらうと
これまであなたが見たこともないような素敵な彼女や
あなたの全く知らない彼女がそこに映ることもあります
6041:2007/02/22(木) 23:14:33 ID:z+Seaefg
>>600

これから遠距離になるにあたって彼が言っている分には
両親に引き合わせるということまで意識して言っているわけではないと思います

ただ実際にあなたが彼の実家に遊びに行くということになったときに
あなたに自分が生まれ育った土地や家
そして自分を育てた両親に会わせることにもなるのだなと
実家に遊びに来るということが持つ別の大きな意味に
彼も気づくのではないでしょうか
605名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 23:50:06 ID:q4si0FAS
>>604
レスどもです。
気づいてくれるといいな。
彼の言葉、すごく嬉しかったんです。
私の不安、わかってくれたのも。
いろいろ期待しちゃいます(*´▽`*)
もちろん辛い事増えるんだろうけど・・・。
606名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 00:00:16 ID:Lfmag98a
好きな人は大学を出て社会人2年目になるんですけど,結婚相手はいないって言うんです。
結婚相手がいないってことは付き合ってないってことなんですかね?
6071:2007/02/23(金) 00:15:13 ID:xi6qXLgO
>>606
結婚を考えている相手もいないということかと思いますから
恋人はいないと考えて良いような気もしますが
社会人二年目では結婚に対して現実的でなくてもおかしくありませんので
必ずしも100%いないとは言いきれないのではないでしょうか
608名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 03:25:07 ID:USNtdLRv
自分は高校生の男です。今同じクラスに好きな子がいます。
知り合ったころは普通に会話ができていたんですが、
目がよく合うようになってから、どんどん気まずい感じになっていきました。

その子は基本的に明るく、誰にでも話しかけられる子なんですが
自分とすれ違ったりするときは、うつむいていたり
元気がなさそうな表情をしています。
でも、授業中などはよく目が合い、
目が合ってもそらさずにずっと見つめられることも何度かありました。
こちらから挨拶したときは、普通に返してくれますが
彼女から話しかけてくることはまずありません。
「好き避け」ってやつかな?と考えましたが
彼女の普段とのギャップがあまりにもありすぎて
彼女の気持ちがわからなくなり
どうしたらいいかわからない状態です。

今、彼女の心境はどうなっているのか
1さんの意見お願いします。
609名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 04:39:10 ID:2ZwndBww
彼女と電話で優柔不断というか傲慢な態度だったせいか彼女が本気で怒ってしまい、切られて。
あとでメールでしばらく連絡しないといわれました。
どうすればいいですか?
6101:2007/02/23(金) 14:37:57 ID:nDmDr3pu
>>608
彼女との関係の変化を好き避けと同定できる要素がありません
良く目が合うのはとりもなおさずあなたがよくその人を見ているからであり
好き避けであればむしろ目が合うとすぐに逸らされることが多いようです
ですのであなたが自分のことをじろじろ見ることが気味悪く
必要以上に関わりあうのを避けるようになった
と判断する方が自然ではないかと思います

また相手の気持ちが判らないというのは彼女も同様であり
自分が好きだという言動を見せているわけではないのに
じろじろと自分の方ばかり見てくるあなたの行動が理解できないのだと思います

611名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 14:39:19 ID:1v/Mhta3



                 /⌒ヽ⌒ヽ
                       Y
                    八  ヽ       
             (   __//. ヽ,, ,)      
              丶1    八.  !/     
               ζ,    八.  j        
                i    丿 、 j         
                |     八   |
                | !    i 、 |
               | i し " i   '|
              |ノ (   i    i|
              ( '~ヽ   !  ‖
                │     i   ‖
              |      !   ||
              |    │    |
              |       |    | |
             |       |   | |
             |        !    | |
6121:2007/02/23(金) 14:41:56 ID:nDmDr3pu
>>609
あなたの質問を簡単に言い直すと
「人を怒らせてしまったときにはどうすれば良いですか」
ということになるのではないかと思います

質問を簡潔にしたことで
あなたも答えはすぐに判るのではないかと思いますが
必要であれば詳しく説明しますのでその旨改めて申しつけください
613名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 16:23:50 ID:4HBYjO6Q
>>608
ありがとうございました。
これからクラス替えもあり、気まずいまま別れるのも嫌なので
こちらから積極的に話しかけてみようと思います。
614名無しさんの初恋:2007/02/23(金) 18:17:00 ID:UrNO5JGA
同級生(面識があるだけ)の事が好きです。

去年から好きで好きで。。。でも未だにアドレスさえ聞けてないです。

人と話すのが苦手なので、尚更話し掛けられません…

どうしたらいいかわからないです…
6151:2007/02/24(土) 00:00:25 ID:80gQolFM
>>614
恋愛感情は相手のことを知ったうえで
恋愛の対象として受け入れたいと思うものではないかと思います
その一方で一目惚れというものがあります
一目会っただけで恋におちるというものですが
これは相手の容姿や印象が自分の好みであるというだけのお話で
厳密に言えば恋愛感情とは少し違うもののような気がします

あなたはこれまでの学校生活の中で
その人の動向をいろいろと目にしてこられたので
その人がどういう人なのかはよく知っているつもりでいるかもしれません
けれどもそれはあくまでも他のクラスメイトとお話をしたりする相手であって
その人が自分の前ではどういう人間なのかということは
全く知らないということになるのではないでしょうか

ですので私はこれまで話をあまりしたことがない人に対する「恋心」は
一目惚れと似たようなもので
その人があなたの好みであるというだけであるか
或いは恋人がいる自分への憧れをその人を通して夢見ているだけではないか
というように思ってしまいます
あなたの言う「昨年から好きで好きで」という言葉と
「アドレスさえ聞けていない」「今更話し掛けられない」という状況や態度とは
相容れない矛盾があるように感じます
(つづく)

6161:2007/02/24(土) 00:14:01 ID:4Pa8lPVw
>>614
自分の思い込みはさておいて
実際に相手がどういう人かを理解する為に
その人と多くのコミュニケーションを図るしかないと思うのですが
ただあなたが人と話すのが苦手だというのであれば
何も無理に好きだから(と感じている)という理由で
その人に話し掛けたりしてお付き合いをしようとしなくても
良いのではないかと思います

人と話すのが苦手だというあなたは
単に会話のスキルが低いというだけでなく
対人関係を築くことが苦手ということなのではないでしょうか
いきなり恋愛という大変デリケートでかつ濃密な人間関係を目指す前に
まずは彼女だけでなく同級生の異性と普通の知り合いになれるようになり
そして誰かのことを好きになるのもその人のことをよく理解してからでも
遅くないのではないかというように思います
617名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 09:04:56 ID:O6EUS2oE
前スレでお世話になった974です。実は、以前何かあった時にはこちらへと言う感じで自分の携帯番号を渡しておいたのですが、何も連絡はありませんでした。
そうしたら、昨日、私がいつもの様に外出している隙に、会社に彼女が来社されたらしく、帰社したら机の上に彼女の名前と携帯番号のメモがありました。
で、応対してくれた同僚に聞くと、発注の件などで何か分からないことや聞きたいことがあったら直接携帯に電話くださいと言っていたそうです。
なんかうれしいです。この場合、用が無くても電話しても良いものでしょうか?よい口実やきっかけのアドバイスお願いします。
6181:2007/02/24(土) 11:08:27 ID:KPBTOi3O
>>617
用もないのに無闇に電話をしない方がいいことは言うまでもありませんが
今はまず連絡先を確かに受け取りましたという
確認の連絡という重要な用件がありますので至急連絡をしなくてはなりません

そしてその連絡に併せて「休みの日は何をしていらっしゃるんですか」などと
お話をなさるのが良いと思います
619名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 11:12:04 ID:H0KzcVtJ
>>616 そう思いますか…
6201:2007/02/24(土) 23:07:57 ID:O11bEXxz
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
6211:2007/02/25(日) 10:05:41 ID:bnOZ1L6F
622名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 17:33:51 ID:8pVZ4uBn
好きな人がいます。でも私がシャイで好き避けしてしまうし
部署が違うのでめったに話す機会もないままでいたら彼は間に入ってくれる知人に
「あの人、本当に僕のこと好きなんですか?
向こうから動いてくれないと、自分としてもどうしようもない」と言ってるそうです。
どうすればこの状況を打開できますか?
623名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 19:58:08 ID:7ZHOdL4F
>>615
その文章そのまま私の好きな人に読ませてやりたいです↓↓↓
624名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 20:11:21 ID:Ne2Ybcv6
相談乗ったり,乗ってくれたりする男の子。
ちょっと前までは向こうからしょっちゅうメールが来てました。

ちなみに彼は長く付き合ってる子がいます。
彼は別れたいのですが女の子が拒否ってます。そのことで相談乗ってました。

そしてバレンタイン,義理と偽りチョコをあげました。
学校帰りに待ち合わせして,ちょっと一緒に帰り,その時初めてまともに話をしました。

それから彼はチョコ美味しかったと言ってくれたのですが,向こうからはメールが来なくなりました。私がメールするとすぐに返してくれるのですが…どうでしょうか?長文スイマセン。
625名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 20:52:41 ID:Bgr4394K
36歳 現在21歳の彼女がいます 今までこの彼女に出会うまで散々の女性をだましてきました
しかしこの女性と付き合ってからは自分は変わりました…が
最近また むかしの癖が…男は結局は浮気する生き物?
626名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 21:33:53 ID:Ro+R0OG7
>>1サンありがとうございます。
>>617です。
適切なアドバイスありがとうございます。
連絡先を確かに受け取りましたと言う旨の連絡をしました。
彼女も『わざわざありがとうございます。自分はおっちょこなのでいつもご迷惑をかけてすいません。』
と言っていました。で、その際『親類に不幸があったそうで月曜は休みますが何かありますか?』
と聞かれましたが、特に無いので今後ともよろしくお願いいたします。と言って
電話を切りました。中々好感触でした。今度は、是非ともメアドをゲットしたいです。
6271:2007/02/25(日) 21:58:54 ID:1JyXXmpz
>>622
滅多に話す機会もないということですから
あなたは容姿や心象が自分の好みであるその人と
付き合いたいという希望を持っているだけで
現実的な恋愛感情をその人に抱いている訳ではないのではないかと思います

その人のことが好きなのではなく恋人がいる自分への憧れが強く
その人を通じて自己実現したいと思っているに過ぎないために
現実にその人に何かを働きかけようとする前に
その人に変に思われて自己実現できなくなることを怖れて
好き避けしてしまうのだと思います

ただそうなってしまうのはその人が好きというよりも自分のことが好きなので
仕方がないのではないでしょうか
(つづく)

6281:2007/02/25(日) 22:06:04 ID:1JyXXmpz
>>622
ですのでまずは本当にその人のことを好きになれるように
接触機会を増やすためにあなたから働きかけるのが良いと思います
社内で休憩時間などにうまく接触できないのであれば
互いの休みの日に一緒に遊びに行こうと誘うのが良いでしょう

そうして実際にその人のことをいろいろと知っていくうちに
本当に好きになっていくことができれば
自分が可愛くて好き避けしていた頃とは違って
自分からもっとこうしたいという気持ちが芽生えてくるのではないかと思いますし
逆に本当の相手を知っていくことで好きというわけではなかったのだということに
気づくかもしれません

どのみち係わり合いがない状態ではこのまま自然消滅するよりほかありませんから
結果としてどちらに転ぶことになろうとも係わり合いを持ってみてください
629名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 22:10:22 ID:rHTK9pPL
ヽ(・∀・*)この顔文字にはどんな意味がありますか??
6301:2007/02/25(日) 22:11:35 ID:1JyXXmpz
>>624
もともとあなたには相談を持ちかけていたのであり
何もあなたに好きになってもらおうと思って接近したわけではないので
メールが来なくなってもおかしくはないと思います

また以前は気軽に相談できたのに
義理と言いながらチョコを渡したことが
これ以上あなたには積極的に関わらない方がいいと
思わせるきっかけになったのかもしれません
6311:2007/02/25(日) 22:13:09 ID:1JyXXmpz
>>625
自分のだらしなさや不誠実さを
男性誰にでもあり得ることと一般化されては困ります

ただただあなたがそういう人間であるということに過ぎないと思います
632名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 22:13:18 ID:UajPTBXm
昨日女の子を友人に紹介されました。
とりあえず昨日は『おつかれさま、またね』的なメールを送ったのですが
今日はどんなメールを送ったらいいのだろう。。
6331:2007/02/25(日) 22:17:46 ID:1JyXXmpz
>>626
ちょっとしたことが何かあれば確認の連絡をすれば良いでしょうし
逆に特に何もなくとも定期的に連絡をするのも良いと思います

>>629
ただの修飾だと思います・・・
6341:2007/02/25(日) 22:18:33 ID:1JyXXmpz
>>632
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :仕事でもアフター5でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
635632:2007/02/25(日) 22:24:58 ID:UajPTBXm
ぉぉ!1さん、ありがとうございますっ!
636名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 22:44:15 ID:Ne2Ybcv6
624です。

御返事ありがとうございます(>_<;

では距離を詰めるのは厳しいですね…。
でも頑張ります。
卒業するときに告白して,ムリだったらキッパリ諦めます。

ありがとうございました(´∀`)
637名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 22:54:21 ID:8pVZ4uBn
>>622です
1さん、暖かいアドバイスありがとうございました。
確かに私は彼が好きというより
彼と付き合っている自分に憧れていたかもしれません。
今後は本当に一人の人間として彼のことを好きになれるように
勇気をだして接触を試みようと思います。
638名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 22:54:24 ID:yCSCAzJ4
男の人って好きな人とろうかですれ違うトキ、どういう態度とりますか???
639名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 22:59:25 ID:aowlr83L
>>638
人それぞれだよマルチ乙
640名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 23:03:29 ID:EF3kCSNp
好きと自己実現への憧れの違いについてとっても
勉強になります。
じぶんもそうなのかもって思いました。
好きなのにこの人とは話が合わないなぁとか、好きなのに心から
楽しめないなぁとか思うのは、やっぱり「このかっこいい人を自分の彼氏に
したい」という自分の願望が先にあって、その人自身の性格を好きになった
わけではないからでしょうか。。
6411:2007/02/25(日) 23:03:37 ID:1JyXXmpz
>>638
「男」なら明るく笑顔で挨拶したり声を掛けたりするでしょうね
そうでないのはちょっと「男」とは言い難いです
見た目は男みたいでも中身は相当腐ってるかもしれませんので気をつけましょう
6421:2007/02/25(日) 23:14:21 ID:1JyXXmpz
>>640
人が誰かのことを好きになるときには
恋愛感情と恋人がいる自分への憧れとが並存していることが普通だと思います
ただそれでも後者の方が著しく大きいときには
なかなかその人へのアプローチをうまく行えなかったりするのではないかと思います

またその人のことが好きだというときは
ありのままの相手を肯定しその人を受け入れたいと思うものだと思うのですが
話が合わないとか楽しめないというのは
自分の理想を相手に押し付けてしまっているか
或いは実際に相性が悪いということなのかもしれません

ただ接触機会がそれほど多くなかったり期間が短ければ
相手のペースや癖が判らなかったり
慣れないことで緊張してしまったりすることもありますから
話が合わなかったり楽しめないということもあるだろうとも思います
643名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 23:27:26 ID:0uRMygUL
好きな子に告白をして振られました…
もう、その人に好意を抱いても無理ですよね…
正直、まだ好きという気持ちを忘れられません
メールアドレスも知ってるんですが、僕とその人の関係が友達であることが辛いです……
忘れて別の出逢いを探した方がいいでしょうか?
6441:2007/02/25(日) 23:51:34 ID:1JyXXmpz
>>643
告白をして振られたときには
振られたという現実を受け入れて
絶望して深くつらい悲しみの淵に沈むしかないと思います
けれども人の悲しみは最初は底がないように思えても
必ずいつかは悲しみの底に足が着きます
そしてその時には悲しみの底を足で蹴って
その後はその淵から浮かび上がることができます
そしてそのときにはあなたは以前よりも少し
強い人間になっているのではないかと思います

好きという気持ちを忘れられないとか
忘れて別の出会いを探そうというのは
もしかすると振られたという現実を受け入れることがつらく
また自分がつらく悲しい思いをすることから身を守るための防御法として
振られたという現実から目をそらし
つらく悲しい思いをすることを避けようとしているということなのかもしれません

もしもそうなのだとすれば
今はつらく悲しい思いを思い切り味わう方が良いのではないかと思います
そして悲しみの底から浮かび上がることができた時には
割り切って好きだった人と恋愛感情抜きの良い友人関係を築いていこうとか
また素敵な人と出会えれば素敵な恋愛ができればいいなというように
振られるまでは知らなかった前向きな自分を見つけることができるだろうと思います
645りぼん:2007/02/26(月) 02:35:31 ID:uvONl/Re
無理だと自分でもわかってはいたのですが
気持ち押さえきれず好きな人に想いを伝えてしまいました。
それからとゆうもの電話に出てくれません。
気持ちを伝える前までは
そんなことはなかったのですが・・・
諦めるべきですよね?
頭ではわかってはいるのですが気持ちがおいつかない
6461:2007/02/26(月) 09:54:03 ID:Kiu6USbF
>>645
思いを伝えた際に(或いはその後から)
相手から何らかの返答があったのではないかと思うのですが
それはどういうものだったのでしょうか

それ以降電話に出てくれなくなったというのは
まだきちんとした返答ができないでいるためか
或いはあなたと話をしづらい(したくない)ということだと思います

相手からはっきりとした返答がもらえていないのであれば
返答があるのを待つのも良いということになりますし
振られているということであれば諦める方が良いと思います
647:2007/02/26(月) 11:56:55 ID:ukmsAFaN
彼、29、福岡住み
私、27、大阪住み
二人共仕事で福岡に転勤し知り合いに。彼はもともと地元に彼女あり。
私の大阪への転勤がきっかけで付き合う?ように。
転勤して3ヶ月。月一で会いに行ったり来たり。割り切って彼女がいてもイイって思ったケドやっぱり独占したい。男の人はHできればそれでいいのかな?
6481:2007/02/26(月) 12:10:59 ID:Kiu6USbF
>>647
あなたのポジションは彼にとっては浮気相手・セフレであり
しかも自分から会いに行くばかりでなく向こうからも来てくれるうえに
日頃は遠くにいることで自分の身も安全極まりなく
大変都合の良い存在です

遠距離であるあなたと恋愛をするつもりはさらさらないでしょうが
今の彼にとって都合がよく心地良い関係を手放すのは惜しいことと思います
ですのであなたが独占したいとか別れようと思っていると告げるなど
今の状態が崩れそうになるとどうにかしてそれを留めようとするでしょうし
その際にはあなたに如何にも期待を持たせる為に
現在の彼女との関係に問題があるとか別れようと思っているなど
偽りを並べ立てることもあるだろうと思います
その際に彼を独り占めしたいと望んでいるあなたは
そういう彼に容易に騙されてしまうことと思います

ですのであなたが
一人の男彼女持ちの男を自分に夢中にさせているという遊びのつもりでいるなら
決してそれは倫理的に好ましいことではありませんが
それはそれであなたの自由だと思うのですが
自分から会いに行ったりすることも含め
自分が相手に夢中になってしまいそうであるなら
そろそろ関係を終わらせる潮時ではないかというように思います
649りぼん:2007/02/26(月) 12:31:14 ID:uvONl/Re
返答ありがとうございます。
その通りですよね、電話に出ないとゆうことは話をしたくないとゆうことですよね・・・
恋愛感情を持ってない人に告白され引いてしまったとゆうことでしょうか?
思わせぶりな態度をとらないための行動なんですかね。
こんなふうになるのなら気持ち伝えなければ良かったと後悔してます。
650:2007/02/26(月) 12:35:00 ID:ukmsAFaN
そうですね…すでに夢中になってしまってしまってます。もともと彼女とはあまり上手くいってない(付き合う前から)とは言ってました。去る者追わずのタイプで、イマイチ考えている事が掴めません。
でも、すごく優しいんです。会っているときはもちろん、離れている時も。
6511:2007/02/26(月) 12:36:30 ID:Kiu6USbF
>>649
どういうことかを類推するには
あなたが思いを伝えたときの彼の態度や
その際あるいはその後にどんな返答がなされたのかが判らないと
何とも申し上げようがありません

ですがあなたの思いは
自分の気持ちの中だけで抑えられないほど強いものだったから伝えたのであって
結果が芳しくなかったから伝えない方が良かったということには
ならないと思います
6521:2007/02/26(月) 12:39:57 ID:Kiu6USbF
>>650
>すごく優しいんです。会っているときはもちろん、離れている時も。

今の彼にとっては
大変都合がよい女であるあなたを手放すのはとても惜しいことなので
そのように接することができるのだと思います

653名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 14:22:59 ID:/xoLCJHv
私が OOに行きたい って言ったら
俺も行きたい って
言われたんですけど じゃあいこっ☆って言ったら
うざいですよね☆ なんて返したらうざくないです?
654名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 17:03:01 ID:6E+rPeL9
彼女に好きなアイドルはモー娘。って言ったら引かれますか?
655名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 21:53:16 ID:wWDY/Jro
>654俺はさゆみん好きだお
656名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 22:02:11 ID:GxXDvKbT
気になる人が居るのですが、以前の恋愛での
何度も告白失敗&体目当て&勘違いなどのトラウマに苛まれ恋愛と言う意味で先に進めません。
私は少し男勝りで、男性とは仲の良いお友達にはなれるのですが
それが自分だけ恋愛感情になってしまって空回りすることが多く、
素直に気持ちを伝えることも苦手なので…
今気になっている人も今は友達です。
私はどうすべきでしょう…見送ったほうが良いのでしょうか…
6571:2007/02/26(月) 22:18:00 ID:YaP88V4q
>>653
>って言ったらうざいですよね
いいえ

>>654
>引かれますか?
はい
6581:2007/02/26(月) 22:20:48 ID:YaP88V4q
>>656
見送って済ませられるものなら
そうなさる方が良いように思います

恋愛を成就させようとなさるのは
そんなふうに済ませられない場合に限るのが良いでしょう

またその場合もいきなり告白をしたり際どい関係になることは避け
3度デートに誘っても応じてもらえるようならその帰り際に気持ちを伝えることを
目指してみてください
659りぼん:2007/02/26(月) 22:36:08 ID:uvONl/Re
気持ちを伝えたところ、相手は驚いてました。
そんなこと聞きたくなかったと。
連絡をとったりすればするほど自分は好きになってしまったとゆうこともいいました。
好きになられては困るとゆうことですよね
話もしたくない程に思われてしまったのかと思うと
とても切ないです。
6601:2007/02/26(月) 22:42:16 ID:YaP88V4q
>>659
理由までは判りませんがあなたの仰るとおり
好きになられて困るということのようです
またその際に「連絡を取ったりすればするほど好きになってしまった」と告げたことで
これからは連絡は取らないようにしようと決められたのだと思います

そういう事情があってあなたとの連絡は断っている訳ですが
何も話もしたくないほどに嫌っているという訳ではないのだろうと思います
661名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 23:07:24 ID:GxXDvKbT
>>658
アドバイスありがとうございます。
自分の気持ちがもっと相手に傾くまで待とうと思います。
ゲロさんは本当に誰に対しても親切に答えていますよね。素晴らしいと思います。
これからも頑張ってください。
662名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 23:16:07 ID:fjaQvY54
こんばんは。好きな人が出来ました。
でも、前に好きだった人を忘れることが出来ないでいます。
今好きになった人のことは諦めたほうがいいと思いますか?
663自治厨気取り監視委員会:2007/02/26(月) 23:34:16 ID:0Dc7weT1
>>319-320
【18歳以上の相談】大人の恋愛相談所 2
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1158073696/762
762 :ひろ子さん :2007/02/09(金) 10:34:07 ID:Jug9hYhn
>>761
女性に対してとてもマメな人で
扱い方も心得ている人であれば
向こうは気がなくともこちらが勘違いしてしまう
そういうこともあるかもしれません

ただ相手の反応が順調すぎて不安だというのは贅沢な悩みです
あなたがただドキドキそわそわするような恋愛ごっこがしたいのでなく
彼のことが好きなのであれば相手の反応がどのようなものであれ
好きだという意思と付き合いたいという意向を
あなたからきちんと伝えてその思いを叶えるようにしてください

【恋・初恋】あの時恋した人を探すスレ【一目惚れ】
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1170602369/17
17 :げろしゃぶ :2007/02/09(金) 10:26:58 ID:Jug9hYhn
>>11
見上げてごらん
夜の星を
その娘も同じ
星をいま眺めているよ

☆★つゆスレ★☆
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1170940442/73
73 :げろしゃぶ :2007/02/09(金) 10:47:36 ID:Jug9hYhn
こういうスレには荒らしが来るもんだから、意志を統一しておこうぜ。
荒らしは徹底シカト。どんなにうざくてもシカト。
6641:2007/02/26(月) 23:36:29 ID:YaP88V4q
>>662
3行目が「どうやったら前の人のことを忘れられますか?」ではなかったのに
びっくりしてしまいました
それほどあなたにとって前好きだった人の存在が大きいということなのかと思います

ただ以前好きだった人に操を立てるのも今度好きになった人のことを優先させるのも
あなたが自由に選んで良いことではないかと思います
逆に恋愛感情というものは「この人じゃなきゃダメ!」というくらいに
極めて選択性が強いものですので未だにそう思ってしまうくらいなら
諦めた方が良いのかもしれません

以前好きだった人について
実際にあなたとどのようなやり取りが会ったのかが判らないので
以下のアドバイスが的を得たものなのかどうか心許ないのですが
ただその人があなたにとって一生忘れられないほどの人であれば
「永遠の憧れの人」に格上げしてしまってその人への思いは
大切に箱にしまって胸の奥に抱え続けて良いのではないかと思います
それでも人は思い出だけでは生きていけませんから
思い出は思い出として大切に取っておいて
それとは別に現実の幸せを見つけるために他の人にも目を向けても
構わないのではないかというように思います
665りぼん:2007/02/26(月) 23:43:38 ID:uvONl/Re
私の気持ちを知り、その気持ちに応えることは出来ない彼は思わせぶりな態度をとらない為にも彼なりの優しさなんでしょうかね
連絡が迷惑ならば、はっきりゆってもらいたいと思ってしまいますがそれは自分の気持ち押しつけすぎですもんね。
自分の気持ちを伝えた結果がこの現状なのでこれが答えであり、受けとめるしかないですよね・・・
連絡をしたらよけいしつこいと思われますよね?
666名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 23:46:00 ID:fjaQvY54
>>664
1さん、アドバイスありがとうございます。
とてもいい参考になりました。
人を好きになるっていろんな意味で難しいものなんですね。
これからは、恋愛感情じゃなくても「好き」の気持ちを大事にしたいと思います。
6671:2007/02/26(月) 23:52:01 ID:YaP88V4q
>>665
彼の毅然とした態度は優しさと言っていいのではないかと思います
迷惑だと言ってやめさせようとしたりしないのも
気の済むまで好きにさせておいた方が
結果的にあなたが早く得心できるからと考えているのかもしれませんし
また「告白をされた」側の彼にそこまで言って欲しいというのは
少々酷なようにも思います
668名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 23:58:32 ID:tQ+2cHZH
1さんお願いします。
どうでもいいと思ってた友達が気になるようになってしまった。
てゆうか、向こうも勘違いさせる行動が大杉なんです。
軽いボディータッチがあったり私の写真を撮りたがったり。
でも恋愛というより友達として好きみたいで。
この先も友達として仲良くはしたいけど別の意味で
気になってしかたありません。どうしたらいいですか?
669名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 23:59:11 ID:VeBXS4dI
>>657
じゃあ彼女に知られる前にモーヲタ辞めます
6701:2007/02/27(火) 00:23:54 ID:an4/7qsu
>>668
あなたが恋愛感情を示す言動をすることは
これまでの友達という関係を壊す可能性があります
ですので「友達という関係を維持したい」という気持ちがある限りは
好意を示す言動は差し控えられるのが良いのではないかと思います

ただ友達という関係であっても
接触の機会を多く持ち互いへの理解を深めることは
あなたが友達という関係では我慢できなくなって告白をなさるという状況には
プラスの方向に働くことになると思いますし
また相手に友達以上の感情を抱かせるきっかけにもなり得ると思います

ですので友達として良い関係を維持するだけでなく
互いに掛け替えのない存在だと思い合えるくらいに親密な関係を
好意を示す言動は自制しながら築いていかれるのが良いのではないかと思います
671りぼん:2007/02/27(火) 00:43:26 ID:cJB7f8r3
geroさん、ご丁寧にごもっともなご意見ありがとうございます。
最後でよいので、はなしがしたいです。
そう彼に伝えるのは悪あがきにすぎないでしょうか?
6721:2007/02/27(火) 01:02:43 ID:an4/7qsu
>>671
あなたの告白に対して
「そんなこと聞きたくなかった」と答えた彼の言葉からは
何かお二人の関係が社会的通念に照らし合わせても
あまり好ましいものではないというようなニュアンスを感じます
彼は告白される以前からあなたとしばしば連絡を取り合うことさえ
慎まなくてはならないことと考えていたのではないでしょうか

彼があなたの提案に応じてくれるかどうかも判らないのに
そこであなたが何を話したいと思っているのかを議論するのは
不毛なことなのかもしれません
けれども
あなたは現在の自分の置かれている状況について
凡そ理解なさっているように私には見受けられるのですが
にも拘らずそこであなたが彼に何を話したいと思っていらっしゃるのか
よく理解できません
673名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 01:06:01 ID:TPZwWDnz
好きな人がいます。
その人に、バレンタインを渡しました。
渡した日にはついでにボーリングをして、食事をしました。

2人で遊ぶのは3回目でした。
2回遊んだ時は、今日は楽しかったねとメールが来ました。
でも、今回遊んだ時は、メールが来ませんでした・・。
だから私からメールをしました。
そしたら返事は来ました。

バレンタイン当日の日記に、今日は、バレンタインですね。
みんなはチョコあげましたか?
私は3人にあげました。店長と社員。これはもちろん義理だけど
あと一人は・・です。
と書きました。

その日記の日にメールをしていて、相手からのメールに?を付けて返信
したのに、メールがかえってこなくなりました。
それから日記のコメントもしてくれなくなりました。
だから、私を完全に避けたのかなって思いました。
でも、3日前にメールをもう1度したら返事が来ました。
日記というのはミクシなのですが、他の人にもコメントはしてないようです・・。


相手は院生で、今は研究に加え就職活動もありすっごく忙しいと言っていました。

日記に本気とわかられて避けられたのか、本当に忙しいのか気になります・・。
やっぱり自分が好きな人だったら、いくら忙しくてもメールしますよね??
674673:2007/02/27(火) 01:20:58 ID:TPZwWDnz
ちょっと付け加えると、なんかバレンタインを渡すついでに遊ぶ
ということにちょっと乗り気じゃなかったのかもしれません・・。
その約束を1月中旬くらいに私から電話でしたのですが、
その日の予定がしっかりわかったらメールするねって言っていたのに、
連絡が来なくて、遊ぶ2日前にわたしからメールしました。

でも、2回目に遊んだ時はすっごくいい感じだと思っていました。
6751:2007/02/27(火) 01:32:02 ID:an4/7qsu
>>673
まず相手がたとえ好きな人であっても
あまりに多忙でパニックを起こしてしまうような状態であれば
メールどころではなくなるだろうとは思います

バレンタインの約束についての連絡がなかったことや
バレンタインの後にメールが返ってこなくなったということも
研究と就職活動で「すっごく忙しい」のであれば矛盾はありません

ただ二回目に遊んだときにいい感じだと思ったのはあなたの主観に過ぎませんし
バレンタインに会って遊んで食事をしたということについても
それは二日前にぱたぱたと決まるようなイレギュラーな逢瀬ですから
彼があなたが彼に抱いているほどの好意を抱いている訳ではないということは
十分に考えられることではないかという気もします
676りぼん:2007/02/27(火) 01:58:41 ID:cJB7f8r3
矛盾だらけですね、わたし。
はなしがしたいと伝えるのはすでに連絡をしたわけで相手には伝わっているはずですものね。
冷静に考えればわかることなのにそれすらわからなくなっている自分がいます。仮に、彼と話が出来たところで状況が良くなるといったことはないでしょうし
そんな要求は自分のわがままにすぎませんよね。
彼は色々とgeroさんのように私の相談を親身にのってくれたりしてたのです。
彼の優しさに甘えきってしまったようです。
つらい時支えになってくれました。
こうなってしまった今を考えると今まで彼にとって自分は重荷だったのかなとも思います。
楽しかったことが多すぎて今はツライです。
思い出にするしか他ないですよね?
6771:2007/02/27(火) 02:16:54 ID:an4/7qsu
>>676
恋をなさっておられるのですから
主観でしか物事を見られなくなってしまっているのは
当然のことだと思います

ただ今はまだ思い出にできてしまえるような状況ではなく
思いも寄らなかった彼の対応に驚き戸惑いながらも
振られてしまったのだという現実を目の当たりにして
その受け入れ難い現実を受け入れて
つらく悲しい思いを思いっきりなさる時ではないかと思います
そして底がないと思えるほど深い悲しみの淵の底に足が着いたときには
今度はそこを蹴って浮かび上がることができてくることと思います
そして悲しみの淵から浮かび上がることのできたあなたは
以前よりも少し強くなっていて
そして彼とのことも思い出として感じ始めることもできるようになっている
のではないかと思います

P.S.
最近他の人からそう呼ばれてもいちいち訂正するのが面倒で放置していましたが
このスレッドでは私は>>1さんということになっています(すいません)
その部分についてはお気づきであっても知らん振りってことにしてもらえると
ちょっぴり嬉しいかもです(すいません、すいません・・・)

678りぼん:2007/02/27(火) 02:41:31 ID:cJB7f8r3
自分と彼との関係で、お付き合いができるとゆうことは考えがたいと自分でもわかっていました。
好きになってはいけないとわかっていました。

失礼致しましたgeroさんではなく、<<1さんですね
679名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 18:44:06 ID:/pLbn2/k
仲良くなりたい男性が、警戒心が強いみたいなんです。どうすれば心を開いてくれるでしょう?
680名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 21:09:04 ID:Dumje9BP
679 自分のことを隠さず話して聞いてもらう。自分が心開けば相手も少しづつ開くから警戒心も少しづつ和らぐ。
6811:2007/02/27(火) 22:10:30 ID:4Mv1uZhw
>>679
接するときには笑顔を絶やさないようにして
最初は相手の持ち物であったり着ているもので構いませんので
それについて彼に尋ねるなどして彼にいろいろな話をしてもらうようにしましょう
あなたの目指す役目はよき話し相手になることよりも
むしろよい聞き手になることです

相槌を打ったり「それで?」と相手の話を促したりして
あなたの話を興味深く聞いていることを積極的に態度で示すよう心掛けてください
じっと相手の目を見つめるのでなく
逆に相手と目を合わさないようにするのでもなく
話の内容に応じて相手の目を見たり逆に遠くに反らしたりするのも良いと思います

そして彼が話しづらそうにしている時には彼が話しやすいように
また彼の話をさらに広げるために
その時には自分のお話を挿入するのも良いと思います
682名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 00:12:19 ID:jOd2DndJ
好きな人に告白したいんです。
でも入試終わって来週に発表されるんですが、もし落ちて告白したら格好悪いと思うんです。
どう思いますか……
6831:2007/02/28(水) 00:18:31 ID:txPmbcuf
>>682
では発表前に告白なさっては如何でしょうか
684682:2007/02/28(水) 00:22:40 ID:jOd2DndJ
>>683
告白して相手が付き合ってくれるとしても、発表後に落ちたらどんなふうに思われるか不安です…
6851:2007/02/28(水) 00:26:14 ID:txPmbcuf
>>684
振られたけれど合格しても仕方がないので
それじゃ合格したら告白するってことにしましょうか
686682:2007/02/28(水) 00:36:52 ID:jOd2DndJ
>>685
落ちたら諦めるって事ですね。
自分の思いをメールかなんかで伝えるだけでも駄目でしょうか
687名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 00:37:45 ID:XUyyQgHq
>>677
>ちょっぴり嬉しいかもです(すいません、すいません・・・)
やべぇ……萌えた(*´д`*)
6881:2007/02/28(水) 00:50:40 ID:txPmbcuf
>>686
あなたがなさろうとしていることについて
「ダメ!ぜったい!」とかは言えないのですが
ただ告白とは好きだという意思と付き合いたいという意向を相手に伝え
自分を受け入れるか否かの二者択一を相手に突きつけることです

ですのでこれまで同じ学校で生活をしていたクラスメイトが相手であれば
あなたがこの時期受験や卒業することはずっと前から判っていたことなのに
結果的にこれまでに何もできずにきてしまったという時点で
既に告白のタイミングは逸してしまっていないだろうかというようにも思います

さて
自分の気持ちだけを伝えるというのは
告白として不十分であり体を成していないと思いますし
それをメールで入力して送信するというのは
随分と手抜きなように思われます
そんなことをするのであればむしろしない方が
告白まで持ち込めなかったという後悔や反省ができる分だけ
今後の人生にプラスになるのではないかというように思います
689名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 00:58:53 ID:b1UNn01S
振られることを分かっていても
告白をしないと後悔しますか?
690名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 01:00:07 ID:1okE8zWj
>>689
うん
6911:2007/02/28(水) 01:08:21 ID:txPmbcuf
>>689
後悔するのは良くないことだとか
後悔するくらいならやっておいた方がいいと考えるのは
普通のことなのかもしれません

またそう考えることは確かに間違っていないと思うのですが
私は若いときにはむしろ数多くの後悔をしておいた方がいいのではないか
というように思います

当事高校生だった私は「後悔はした方がいい」という
教育実習の先生のお話に大変驚きましたしまたその時は良く判りませんでした
ですが一年一年歳を取るにつれなるほどなあと思うようになってしまいました

「後悔を恐れるな」
692名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 01:23:21 ID:jOd2DndJ
>>688
なるほど
それじゃ、もう格好悪いとかそういうのは捨てて、発表前に告白しちゃいます。
6931:2007/02/28(水) 10:52:42 ID:4kNXfTbi
>>692
幸運をお祈りしています

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
69448:2007/02/28(水) 12:14:58 ID:Qabaa0kk
お久しぶりです。

あれから彼女とは普通に仕事仲間という事で接していました。
アルバイトの仕事上、水仕事が多いので彼女の手はボロボロになっていました。
サプライズということでハンドクリームをプレゼントしたら、
とても喜んでくれて、それ以降彼女の方からもメールがきたりしてます。

話が戻りますが、なぜ当時僕が急なアプローチをしたのかというと、
彼女が2月中にアルバイトをやめる予定だったからです。
その事に焦りを感じていたから積極的にアプローチしていました。
結局、僕がもうちょっといてほしいとメールを送ったところ、
3月まで延ばしてくれましたが・・・。

あと一ヶ月という期間ですが、まだ現段階ではデートの誘いは早いと思いますか?
いつかははっきりと面向かって告白したい・・・。
>>1さん、
今後僕はどのように接していけばわからない・・・情けないけど何かいいアドバイスください。




695名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 12:38:26 ID:pj6n6Hzb
彼女の男癖に困ってます。 以前浮気された事もあり、二度としないとは約束したものの、今でもたまに男と遊んだりしてます。
彼女いわく、体と心は全く別に考えられ、誘われたら、悪くて断れないみたいなんです。
どなたか、改善させる為のご教授、アドバイス下さい。
6961:2007/02/28(水) 12:39:14 ID:4kNXfTbi
>>694
彼女はあなたの気持ちを知ったうえで
メールのやり取りをなさっている訳ですから
そろそろ誘ってみても構わないかもしれません

ただあなたとメールをするようになったということと
前の彼への気持ちにけじめがついてあなたのデートにも応じてくれることとは
直接の因果はありませんので再び同じように断られるリスクはないとは言えません

ただデートに誘うのは彼女がバイトを辞めてからでもできることです
逆に仕事仲間として接することができるのはあと一ヶ月間しかありません
前回アプローチが性急過ぎたことがまずかったという反省に立てば
焦って再び今の時点でアプローチすることは得策ではないかもしれません
6971:2007/02/28(水) 12:44:56 ID:4kNXfTbi
>>695
あなたは何故彼女と付き合っているのか今一度考えてみてください
彼女が魅力的な女性でありそれで付き合っているのだけれど
男癖が悪くてそれをどうにかしたいと思っているのであれば
あなたは単に自分の理想を彼女に押し付けているだけ
ということになってしまうのではないでしょうか
それではあなたは
ありのままの彼女を認めそれを受け入れようとして付き合っているのでなく
恋人がいる自分に憧れていて彼女に自分の理想どおりの彼女になって欲しいと
思っているだけということになってしまいます

あなたが自分という彼がいながら
他の男とも遊んでしまい体の関係も持ってしまうような女は受け入れられないのなら
お付き合い自体を考え直せばそれで良いのではないかと思います
698名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 12:58:20 ID:pj6n6Hzb
697
ありがとうございます。 雷に打たれました
彼女の全てを受けいれていくように、男を磨いていきたいです。
ただの自分のエゴでした。
しかし、全てを受けいれようとする中でも、私も人間ですし、浮気されれば、憤りも感じ、腹も立つと思います。
そこをどのよいに自分の中で消化していけばいいでしょうか?
69948:2007/02/28(水) 13:57:56 ID:Qabaa0kk
>>696
わかりました。ありがとうございます。
今は現状維持ということで・・・それに、
一ヶ月間接する機会があるのだから無理に遊びに誘う事はないですよね。
ただ、バイトで会う回数はあと6回程なんですよね・・・
700名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 14:34:55 ID:0IdWFJte
あなたは何者ですか?>>1
701名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 20:31:58 ID:gh5qfSXq
僕はスーパーでバイトをしてるんですがときどき来る
お客さんを好きになってしまいました。仲良くなりたいです。
その子に彼氏がいるかはわかりません。しかも年上だと思います。
アドバイスをお願いします

702名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 21:09:05 ID:LlhSKzzx
 仕事関係の人なんですが、電話番号は教えてもらいましたが
メアドを知りません。頻繁に電話をする様な仲でもないのですが
宜しかったらスマートにメアドを聞きだせる方法を教えてください。
703HaL:2007/02/28(水) 21:49:50 ID:9pVQsVaR
遠距離恋愛ってやっぱ続かないのかな〜?
7041:2007/02/28(水) 22:08:42 ID:Vu2LPnTG
>>698
交際を維持するために相手を受け入れるというよりも
好きということは相手の全てを全肯定できて全てを受け入れることができる
ということだと思います

もっともそれは建前に過ぎず
あなたの場合は交際を始めるまで
受け入れがたいような性癖の持ち主であったということを
知らなかったということなのでしょう
それが受け入れがたいものであるなら相手を諌めて
それでも相手がその性癖を改めない場合は
その相手を受け入れられないということになると思います

あとは物事の考えようで
相手は他の男に本気になっているわけではなくあくまでも浮気に過ぎず
その相手の存在によって自分と彼女の関係が損なわれるわけではない
と割り切るとか
或いは浮気をして他の男と肉体関係を持つような女を
彼女として受け入れられるような彼女にとっての真の恋人は
この世で自分しかいないと考えるしかないのではないでしょうか

浮気をする彼女をいちいち真に受けて憤っているようでは
とてもとても彼女のような特殊な人間を恋人として受け入れることは
できないのではないかと思います
7051:2007/02/28(水) 22:14:10 ID:Vu2LPnTG
>>700
2ちゃんねる純情恋愛板に常駐している
このスレッドで>>1と名乗っている糞コテの一人です

>>701
あなたは被雇用者であり
個人的な感情でお客様と個人的な関係を持とうとすることは
結果的にお客様に迷惑をかけてお店に損害を与える恐れがあるので
雇用者や経営者にとってはまかりならんことであると思います
アルバイトですからそこまでの責任は感じないというなら
解雇を覚悟のうえで話し掛けるか
若しくはバイトを辞めてから個人的に彼女に接近するのが良いのではないでしょうか
706名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:14:25 ID:1BkWxp/3
私よりだいぶ年下の男の子。
とてもよい子なのだけど仕事で遠くにいっちゃうからお茶に誘ったら
なぜか私の地元に来るという。田舎だから何にもないよと言ったら、彼の地元を指定。
・・・・・なぜしゃれた町とかにしないんだろう。

7071:2007/02/28(水) 22:15:50 ID:Vu2LPnTG
>>702
相手にメールはいますかと尋ねてみて
「よくするよ」と言ってもらえるようなら
アドを尋ねてみてはどうでしょうか

「あまりしないな」と言われるようなら
「相手が私でもですか?」と言ってみても良いかもしれません

それがあなたの求めるスマートな方法であるかどうかは心許ないのですが
宜しければ参考にでもしてみてください
7081:2007/02/28(水) 22:20:19 ID:Vu2LPnTG
>>703
遠距離恋愛というのは
愛し合う二人が止むを得ない状況により離れ離れになっているという
望ましくない状態だと思います

ですのでそれを維持するというのは普通に考えて困難を伴うものだとは思いますし
互いがいつその好ましくない遠距離という関係を解消できて
その遠距離が終わったあとに何があるのかという見通し・展望がなければ
それを乗り越えるのも困難なものだろうというように思います
7091:2007/02/28(水) 22:25:03 ID:Vu2LPnTG
>>706
あなたの便が良いあなたの地元を提案したのだけれど
良い場所がないとのことなので
自分が良く知っている自分の町を提案したのでしょう

とりたてて不自然なこととは思いませんが
あなたが一緒に行きたいところがあるなら
あなたからそこを再提案なさっては如何でしょう
710名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:29:10 ID:/nM3xxkN
完全に望みの無い人を好きになっちゃいました。
彼の事を考えないようにするにはどうすればいいでしょう?
何をしてても彼の事ばかり考えてしまいます・・・。
7111:2007/02/28(水) 22:36:37 ID:Vu2LPnTG
>>710
1.まず物理的に接触することを避けるようにしましょう
  クラスメイトや同僚など避けようにも顔をあわせざるを得ないような場合には
  必要以上に係わり合いにならないようにしましょう
2.日常的に取り組めるようなことで
  達成可能な範囲の目標を立ててそれに取り組んでみましょう 
  資格取得やダイエットも良いと思いますし
  体を動かすことも効果的ですので新しくスポーツを始めるのも良いと思います
712名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 22:42:38 ID:h+UAuuqF
二年前に振られた人がいます。

私のほうが避けたりしたせぃでぎこちない関係です。今は二人きりになったり、私がまだ好きだと思わせる行動(メールしたり…)に彼は過剰に反応し、一線を引きます。

今度卒業します。

今でも彼が好きで大きい存在です。関係を修復できなかったけど、二年間彼を好きでいる事で学んだ事もたくさんあります。

彼にまた『好き』と『ありがとう』を言いたいけど、言い方なんかを間違えたらまた関係が悪化しそうで恐いです。

アドバイスお願いします。
713710:2007/02/28(水) 22:43:09 ID:/nM3xxkN
1さん有難うございます。

彼にはもう会えないようなので、接触はしないです・・・。
できる事なら一目だけでも会いたいですが。
何か夢中になれるものを探してみます。
今はものすごく無気力になっていますが何とか頑張るしかないですね。
7141:2007/02/28(水) 22:56:44 ID:Vu2LPnTG
>>712
言いたいことが『好き』と『ありがとう』だけであれば
口頭でも簡単に伝えられる反面
相手に誤解をされる可能性も否定できません

補足しておきたいことや詳しく説明したいとか
或いは他にも言いたいことがいろいろとあるということなら
口頭で伝えるのも難しくなってくるでしょうから
手紙にしたためて渡すのが良いのではないでしょうか
715名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:15:07 ID:h+UAuuqF
1さん
ありがとうございます。

手紙ならよく考えて推敲できますね!
私としても気持ちを伝えたいだけで、付き合って!!とかじゃないので返事もいらないし…

ただ、きちんと読んでもらえるかと手紙にしたら重くならないかちょっと不安です。

もしアドバイスがあれば、教えてください。お願いします。
7161:2007/02/28(水) 23:18:00 ID:Vu2LPnTG
>>715
あなたの言葉は今の彼には届かないかもしれない
そんなふうにも思います

ですので口頭や電話やメールでもなく
後から読み返すことのできる手紙の方が
今のあなたの意向に沿えるのではないかと思った次第です
717名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:29:48 ID:h+UAuuqF
1さん
丁寧にありがとうございます。手紙で渡してみます。
やゃ運まかせですが
何かに挟んでおいて後で見つけてもらったほうがスムーズな気がしますが、どぅ思われますか?

できれば、意見を聞かせてください。

7181:2007/02/28(水) 23:31:06 ID:Vu2LPnTG
>>717
あなたがそうお考えになるのなら
きっとそうなのでしょう

ただ私は
せっかくあなたがいろいろ考えて書いた手紙ですから
それはそれできちんと渡すだけは渡すという方が良いように思います
719名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:39:59 ID:Hzd1Untx
友達に顔は良くおされで
まぁ身長は低いんですが……
性格がいい奴なんです
けどなぜか彼女ができません
なぜですか?
720名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:40:12 ID:h+UAuuqF
最後までお気遣いありがとうございます。

やっと彼に気持ちをきちんと伝える事ができそうです。
本当にありがとうございます!!!
721名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:42:16 ID:kzMiZ5lO
自分25♂、相手28♀です
自分の先輩の友人の方です
ふとしたきっかけでメールする仲になり前から自分は気になっていたので恋に落ちました
自分はどうも素直な性格らしく相手に好意が伝わり
実は彼氏がいるとの事です
それでもメールは毎日してます。自分は好きですオーラ出しまくりです。
勇気をもって遊びに誘うといいとの事で先日二人で遊んできました
今度は二人で飲みにいくようにしてます
向こうの気持ちがさっぱり分かりません。。
自分の好意に対してイヤな感じもないようなのですが…
7221:2007/02/28(水) 23:46:27 ID:Vu2LPnTG
>>719
その理由を挙げていけばきりがないと思います

ただし同性が見ている部分と異性が見る部分というのは
大きく異なるように思いますので
あなたがそれが不思議だと思う原因は
恐らくそこらあたりにあるのではないかと推測されます
723名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 23:47:19 ID:Hzd1Untx
>>722把握
なるほどな サンクス
7241:2007/02/28(水) 23:52:24 ID:Vu2LPnTG
>>721
彼との交際に支障がない範囲で
お友達と遊んでいるという感覚なのではないでしょうか
また年下の男の子からちやほやされることが嬉しく
またその関係が浮気という状態にあたることが
刺激的であるのかもしれません

ただし私には彼女の行動は
軽率にすぎるように感じられます
725721:2007/03/01(木) 00:02:39 ID:kzMiZ5lO
1さんありがとう
実はその人の事は2年前から知ってました
いわゆる仕事上の関係とゆう薄い関係でした
ただ先輩からその子が自分を気に入ってると聞きアドレスを聞いてアタックしました
気に入ってるってのはかわいらしい年下の男って感じだと思いますが
軽率ですか?自分がかなり押してるのもあると思うのですが
彼氏とは付き合って2ヶ月程みたいです
自分の好意を知りつつこんな関係が続いてます
726名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 00:39:03 ID:fbXpm5jL
高2です。

今年クラスが同じになった人を、最近好きになりました。
全く接点がなく、最近10秒ほどの接触機会が1回あっただけです。
っていうか無理矢理作ってみただけですけれども。
そもそも彼女は全く男子と喋りませんのでアプローチがひどく難しいです。
もうテストに入ってて、終わると即春休み→クラス替え。(1日も授業なし)
進路・選択教科の関係もあって来年同じクラスになる確率はメチャクチャ低いです。

クラス替えになって忘れられるより、その前に告白してみようと思うのですが・・・。
アドバイス願います。。。
7271:2007/03/01(木) 00:56:01 ID:Im7KD1zY
>>726
全く接点のない人をどうして好きになれるのかよく理解できないのですが
とりあえず彼女の容姿や印象があなたの好みだということのようですから
まずは相手を知るということから始めてみても良いように思います

テストが終わると休暇に入ってしまうというのは残念ですが
仮に授業があってもなかなかアクセスすら難しい相手のようですから
どのみち同じことのように思います
であれば休暇中に連絡が取り合えるように電話番号であるとかアドレスを聞くとか
春休みにどこかに遊びに行かないかと誘ってみてはどうでしょう

これまで接点がなかったということですから唐突だとは思いますが
いきなり告白をぶつけるよりはまだ可能性があるようにも思います
728名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 01:07:50 ID:fbXpm5jL
>>727
回答ありがとうございます。
接点なくても、同じクラスだからそれなりに見てるわけで・・・。
もちろん女友達は居るから、そういうのとか。

情けない話、まず自分自身女の子と全く関わりがないので、
(快活な女の子とちょこちょこ二言三言やりとりするくらい)
>>1さんの言われる様に唐突すぎるかなぁと思います。
それを言ってしまえば告白ももっと唐突すぎますけど、
「遊びに誘う」=「好き」ととれてしまうから、
告白した方がいいのかなあと・・・。

まだ最後の登校日まで2週間あるので、それまで考えてみます。
その娘の友達とは多少接点があるのでそこから情報を得るなり、
現実の友人や他のスレでも相談したりしてみます。
ありがとうございました。
7291:2007/03/01(木) 01:19:35 ID:Im7KD1zY
>>728
同じクラスで生活をしているということから
あなたは相手のことをいろいろ知っているような気持ちになっているとは思います
けれども実際に相手がどういう人であるかどうかは
実際にお話をしたりしてコミュニケーションを重ねないと見えてはきません
もちろんいろいろな場面を見てあなたなりの印象をお持ちではいらっしゃると思います
けれど印象と相手を理解することとは大きく違います

また告白は相手に自分が好きだという意思と付き合いたいという意向を伝え
相手に自分を受け入れるかどうかの二者選択を突きつける行為です
ですので告白の前に告白が受け入れられる可能性・確率を高めておくことが
必要なのは言うまでもありません
ただ「好きだ」と伝えることと遊びに誘うことで相手に
「どうして私を誘うのだろう?彼は私のことが好きなのかな?」と思わせることとは
全く違うものだと思います

またネット上で多くのスレッドに同じ相談や質問を書き込むことは
マルチと呼ばれておりネット上でもっとも嫌われる行為のひとつとされ
私のように気にしない人もいますが逆に忌み嫌う人も多くいます
ですので他のスレッドに書き込まれる際には
どこにこのようなことを書き込んでこのようなアドバイスをもらったのだけれど
このように感じたので別の人からも意見をもらいたいと思ったとか
マルチOKを謳っているスレッドを選ぶのが良いと思います
730名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 03:33:03 ID:6Zh8m7Ua
恋愛相談みたいなのされた時点で対象ではないってことなんですかね?
731名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 03:34:50 ID:P5Sm3qGu
>>730
kwsk
732名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 03:50:36 ID:6Zh8m7Ua
730です。
この前バイトの帰りに送ってあげたら好きな人いるって話で相談されたんです。相談される人は恋愛対象にはならないんですかね?
7331:2007/03/01(木) 10:28:14 ID:lix9Scus
>>730
はい
そう考えて良いと思います

もう少し厳密に言うと
「恋愛対象になり得ない」ということではなく
今は「恋愛対象として見られていない」ということです
734712:2007/03/01(木) 11:48:51 ID:Oswrwvl2
1さん教えて下さい!
自分はチャンスはあるでしょうか?
735名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 11:54:31 ID:Oswrwvl2

721の間違いでした。。
7361:2007/03/01(木) 12:23:09 ID:lix9Scus
>>735
彼女にリスクを冒してまであなたを選ぶほどの欲求があるのか疑問ですし
またあなたがあからさまな好意を示すことは
相手に心の余裕を与えることになってしまい
むしろ逆効果にもなりかねないとも思います

また彼女があなたのことを二年前から知りながら
二ヶ月前に別の男性との交際を選んだということが
何よりも如実に現状や結果を示しているとも思います

交際相手がいる以上は必要以上のアピールは控えて
様子を見る方が良いと思いますし
彼女が彼氏と別れてフリーになってから
アプローチをなさる方が良いのではないかと思います
737名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 13:46:05 ID:Oswrwvl2
1さんどうもです
2年前から知ってるとゆっても年に一度二度話す程度でした
あんまりストレート過ぎてもダメなんですね
738名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 19:37:06 ID:e8vwvJgj
>>1サンいつもありがとうございます。
>>617です。
おかげ様で何度か仕事上の内容ではありますが、彼女の携帯に電話しました。
まだ、プライベートな感じの会話には至っていないのですが…。
で、明日の納品時に先月分の請求書を同封するのですが、そこにメアドを
忍ばせるというのはまずいですかね?また、その際の手紙の内容や書き方等
アドバイスをお願いいたします。
7391:2007/03/01(木) 22:04:08 ID:DvpgHA1k
>>738
先週電話番号を教えてもらって電話のやり取りができるようになったばかりですから
何だか立て続け過ぎるような印象を受けます
それよりも徐々にプライベートな話を織り込んでいくようにして
それからメアドを交換なさる方がその後のメールのやり取りに
スムーズに繋がるような気がします
740名無しさんの初恋 :2007/03/01(木) 22:05:40 ID:sbyG47N9
告白の場所でいいところがないときって
どうしたらいいでしょうか;;
741名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 22:07:10 ID:0urpfi3F
好きな人へのアプローチを2〜3週間続けて、向こうもかなり意識してくれるようになりました。
ここらでよりいっそう好き好きアピールしようと思って、3日連続で差し入れを持って行き、
「○○君のために買ってきたよ」とか切ない顔で言って
背中をさすったり二の腕をプニプニしたら、あまり向こうから話しかけてくれなくなりました。
これは嫌われたのですか?
本気で後悔しています。
7421:2007/03/01(木) 22:09:27 ID:DvpgHA1k
>>740
「場所」は「どこか」ということよりも
落ち着いて二人で向き合えるような「状況」が重要だと思います

また告白ということになると
「どこで」ということよりも「いつ」ということの方が
ずっと重要なような気がします
7431:2007/03/01(木) 22:12:06 ID:DvpgHA1k
>>741
ちょっとやり過ぎたというところでしょうか

自分の気持ちを相手に伝えるということは決して悪いこととは思いません
ですが受け止める相手のことも
ある程度は考慮しないといけないということだと思います

けれどまだリベンジの余地は残されているのではないでしょうか
744名無しさんの初恋 :2007/03/01(木) 22:13:51 ID:sbyG47N9
明日卒業式なので、絶対明日の相手が一人になった時に言いたいと
思うんですが、相手は私の相手への好意に対応に困ってるみたいなんです。
しかも、いつも好き避けじょうたいなのでもう向こうも
嫌い避けしているのかもしれません(涙)
状況は作るのが難しそうです・・・;;
レス、ありがとうです。
745名無しさんの初恋 :2007/03/01(木) 22:14:56 ID:sbyG47N9
>>744は741です、すいません;;
7461:2007/03/01(木) 22:18:12 ID:DvpgHA1k
>>745
IDからすると>>740さんですよね

卒業式当日は結構バタバタしているかと思うので
なかなか難しいかもしれませんね
幸運をお祈りしています
747名無しさんの初恋 :2007/03/01(木) 22:24:27 ID:sbyG47N9
>>746
ギャッッ間違えました!!スイマセン!(焦)
はい、放課後にでも誘いたいと思います!!!
1さん、ありがとうございました(●^▽^)
748名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 22:25:29 ID:35/p9GxB
年が5歳↑の人に告白するときどんなシチュエーションでしたらいいかな?
仕事終わりに待ち合わせるとか?
7491:2007/03/01(木) 22:27:26 ID:DvpgHA1k
>>748
3度目のデートの別れ際になさるのが良いと思います
750名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 22:33:40 ID:35/p9GxB
1さんありがとうございます。
3度目ですか、次約束できたら3度目です。約束できたらの話ですが
751名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 22:40:01 ID:2w2os9s1
メールしても返事なし。友達がメールすれば返事くる。諦めですよね?転勤だから最後告白しようと思ったのにもういなくなっちゃった
7521:2007/03/01(木) 22:42:21 ID:DvpgHA1k
>>750
ありゃ!
それじゃここが踏ん張りどころですね

幸運をお祈りしています

>>751
・・・そうですね
753ああ:2007/03/01(木) 22:47:18 ID:Hzyrbf5d
さっそくですがおまじないです。恋を語らず何を語?とゆう世の中ですがこのコピペ必ず5つのスレにかきこんでください。あなたの好きな人に10日以内に告白されます。嘘だと思うなら無視してください。
ちなみに、あなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白OKされます。
754all Mast これ全部写せる奴ぃる?w:2007/03/01(木) 22:52:18 ID:dq8TFnIz
shfcfjcsdchjsochfschjishssphnmcd
njcfjodishfcds/cfdscfja\fjsedojfsdiofcsedmadmfa
mcsz.c,n cjanfdckl;hasefcnskncfmasjcfjlusawdl.wasmdlkofnc
mcfisnldjsgdsakdxshgiydcdck]//:c
dcjdishcfsdlcjdiscvmsd:kvcsovksd
cksidhvbndsklvmmdvod,vkc/zc\dscfkdsp:ufjdl;/kcfs:\fcd
jvsdlhvcs;dvfk\s;dvkjedn/fmd:jcf,dCV>/dse
dfcdslopixvdshf;fvcm,;dcfldsjfsed\;fepws:fkefnvdsed
njcfodsjfcadl/nxklx,kpdsicfodjfdcmkaso
jasfojeafojepwasfjclsdkc:odasfep:afufj
kjfaenflckiafnl;mcijdjlncfmpofewlkfcdasl;fcua;eofucd
kjdoaehfeaw;jke:pfe@pfe:wpiof@ewuwepi]sfy@ e9[e9fuepw@f:ew
fhwoegfpeduf uewfpewfo@wf @udcf9@efue\o@fuy;vgypwe;
fhehf@gjwefhiopewffelkjfedgroierkg98f7t4p8aej;sde4l3jdfv
cjaoeprufep0trueppsiryis]d0gr0t8gufvf:gl][]:flor0guru0gfoefdsvpovjdfvpfjfpa
dscjacfaspdksdasa


dnjasfhap:fjaesrf
sjdapfhdae@q:fjdp:iajvfha]kiffjafjp@af;hf
fja;sfhoasefhoal:sfjseaf
fdshpsawfo;heaowsf:aweohfjfohasfvodshgdsaegj@vdfjewsgu9ehfg:we
dhdfwapoqfopasfawfypfgp
njcafja@f
dsjdfhdsfopfe:@]seifsefjisefg:
fjiesady8230-21-irtjfovhhjd:fkjes;urggr
efhfeodfydeodfus;sdief[
ffjdopfusapfds:fud:gured
755all Mast これ全部写せる奴ぃる?w:2007/03/01(木) 22:53:07 ID:dq8TFnIz
[][][][][][][][]
nbchusacfjdsofhelfheikgfucjsxdgcodgssgfweyifwegjfwoleufhwefhwei
756名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 23:26:49 ID:+99W/gxK
僕は男性なんですが、食事や映画、遊園地などに誘った時はお金は全部自分で出すもんでしょうか?
7571:2007/03/01(木) 23:33:05 ID:DvpgHA1k
>>756
あなたが既に経済的に親から自立しており
また相手よりも経済力があり年齢も上であれば
そうなさるつもりでご用意なさるのが良いと思います
ただし相手が自分の分は自分で払うという場合には
状況に応じて対応してください

あなたがまだ経済的に自立しておらず
また小遣いについてもアルバイトなど
自分で稼ぎ出しているのでない場合には
格好をつけて男がデートの費用を持つと考えるのは滑稽だと思います

またあなたが経済的に自立していて
相手の方が経済力がありさらに年上であっても
あなたが支払いたいと思っている場合には
支払っていただいて一向に構いません
758756:2007/03/01(木) 23:59:11 ID:+99W/gxK
映画はどんなのがいいんでしょうか
759名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 00:18:00 ID:7gc3xLb+
好きな人にメールは軽く出来るんですが、喋る時は全く声が出ません…
克服方法はありますか?
7601:2007/03/02(金) 00:50:17 ID:kJFDFg9X
>>758
見たい映画があればそれを優先すれば良いでしょう

あとは約束の日に上映している映画を調べて
消去法で決めても構わないとは思います
7611:2007/03/02(金) 01:02:57 ID:kJFDFg9X
>>759
話せない原因は緊張してしまう為ではないかと推測されます
緊張を解く鍵はリラックスすることです
リラックス法にもいろいろありますし
持ち物や着ているものでリラックスするという方法もあります
また話す場所もリラックスするうえでは重要なことだと思います

相手と向き合ったときには体の力を抜いて
表情も柔らかい笑顔でいるように心掛けましょう
762名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 02:22:37 ID:Pipkc4O5
自分19♀相手20♂
部活先輩後輩

以前ごはんに連れてってもらって、今度いっしょにでかけることになったのですが、嫌がられたりしてないか不安です
自分からみると誰にでもやさしい人なのでいやいやオーケーしてくれたんじゃないかとか考えてしまいます

考えすぎなんでしょうか?
763名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 02:53:17 ID:z8xJXzPz
21の女です。私は男の人と話すのが苦手で、
何人かに告られた事はあるのですが、全て断っています。


付き合いたい気持ちはあるのですが、どう克服したらいいのでしょうか?
764名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 04:53:38 ID:q+pyChyR
>>763
とりあえず頭の中でヤダヤだ思ってても仕方ないし、
付き合って男を知っていけば克服していけるんじゃ?
それしかなくない?

てか男友達と接する時は平気なんだろうか
7651:2007/03/02(金) 10:36:13 ID:ohh86a9c
>>762
仮に喜んでOKしてくれたとしても
実際に今度出かけたときにあなたがつまらなそうにしていては
嫌がられてしまうかもしれませんし
逆に今回いやいやOKしてくれたのだとしても
実際に出かけたときにあなたも楽しそうにしていて
とても良い印象を受ければ行って良かったと思ってもらえることでしょう

どう思ってOKしてくれたのかということよりも
実際に出かけた先で楽しく過ごせるかどうかということの方が
ずっと大切だと思います
そして次はあなたからでなく先輩から
またどこか行こうと言ってもらえるようになればベストだと思います
7661:2007/03/02(金) 10:39:26 ID:ohh86a9c
>>763
まずは告白されたりする前に
男の人と楽しく話せるようになるのが良いと思います

ただ付き合いたいと思えるのであれば
断らなければそれでいいような気もしますが
いきなり恋人として苦手な男性と向き合うよりも
まずはただの知り合いや友達として男性と向き合う方が
ずっとハードルは低いようにも思います
7671:2007/03/02(金) 21:52:33 ID:bz9isaPp
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
768名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 22:23:30 ID:vkgN4hSj
>>741ですけど、
今日、初めて引いてみました。
3週間押した場合、何日くらい引けばよいでしょうか?
ちなみに1週間後に20分間程ふたりっきりになるチャンスがあるので、そこで再度押してみようと思うのですが・・・
7691:2007/03/02(金) 22:36:59 ID:bz9isaPp
>>768
本気で後悔なさっているのであれば
何日間引いて再びその後に以前どおり押してみようなどとは
思いも寄らないのではないかと思います

今の時点でこれまでのアプローチが単に失敗だったくらいにしか思っていないなら
次にチャンスが来るという一週間しっかり本気で後悔なさって
それを一週間後に行動に反映させれば良いのではないかと思います
770721:2007/03/02(金) 23:53:40 ID:ywNudJ0H
1さんお世話になります。
その後飲みに行く日も決まりました。
今からソワソワしてますが、次の日がお互い休みの日(滅多にない)に飲みにいくようになりました。
アタックしてもいいですか?
7711:2007/03/02(金) 23:57:55 ID:bz9isaPp
>>770
昨日もお答えしましたように

彼女にリスクを冒してまであなたを選ぶほどの欲求があるのか疑問ですし
またあなたがあからさまな好意を示すことは
相手に心の余裕を与えることになってしまい
むしろ逆効果にもなりかねないとも思います

また彼女があなたのことを二年前から知りながら
二ヶ月前に別の男性との交際を選んだということが
何よりも如実に現状や結果を示しているとも思います

交際相手がいる以上は必要以上のアピールは控えて
様子を見る方が良いと思いますし
彼女が彼氏と別れてフリーになってから
アプローチをなさる方が良いのではないかと思います
772名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 00:36:22 ID:svnvJl6R
迷っています。

告白してくれた子(Aさん)がいるんですけど、自分には今 想いを寄せている子(Bさん)がいます。

Bさんはバイト先も一緒だしメールが来ると嬉しい。長いメールのやりとりをします。
Aさんは一緒にいて楽しい。告白してくれた時から意識はし始めていて、Aさんと付き合ってもいいかな…と思うんですが、Bさんに会うと やっぱりとても嬉しいんです。
でもBさんに告白する勇気もなく…

Bさんのほうが好きだけど、Aさんといるほうが安心出来るんですよね。

自分はどっちが好きなんだろう、どちらの人と一緒にいるほうが良いんだろうと思います。
誰か、アドバイスお願いします…
7731:2007/03/03(土) 00:43:37 ID:kKZo5zte
>>772
どちらが好きかとの確信が持てないのは
あなたが誰かに恋愛感情を抱いているわけではなく
あなたが恋人がいる自分に憧れる気持ちが非常に強いためです

互いが愛し合って交際しているカップルであっても
生まれや育ち・価値観の相違から衝突や問題が生じることは避けられません
それを乗り越えられるのは相手のことが好きだという動機がある故だと思いますが
迷いがあったり中途半端な気持ちであればどのみちその関係は
どこかで行き詰まってしまうものと思われます

ですので「恋人がいる自分」を好きになる前に
まずは誰かに対して恋愛感情を抱くようになることをお勧めします
その際に相手はAさんであってもBさんであっても構いません
ただ恋愛感情は誰に対しても抱けるものではなく
それはこの世で自分の好きな人はこの人だけだと確信できることですから
恋愛感情を抱けるのであればその対象は結果として
どちらでも構わないということです



774名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 00:49:51 ID:svnvJl6R
>>773
ありがとです!
確かに 憧れというものはあるかも…と思います。

Bさんに関しては、恋愛感情はあると思っていたのですが…
もう一度気持ちを整理してみます。
7751:2007/03/03(土) 00:56:59 ID:kKZo5zte
>>774
恋愛感情は極めて選択性が強いものであり
複数の人に抱くということは普通ありません

またあなたがあまり物事にこだわらず
また自分自身でも優柔不断なところが欠点だと自覚なさっているようなら
とりあえずという形でBさんとの交際をスタートさせても
当面はどうにかなるかもしれません
776名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 22:02:19 ID:ByTBo+8Y
相談です、>>1さんよろしくお願いします。

彼女はモバゲーをやっていて(自分はやってないんですが)今もやってるのか聞いたら「やめたよ」と言われたのですが、嘘でした。
あのような馴れ合いや日記の内容は気にさわりますorz
それより嘘つかれた事が残念でした…

自分を騙せてる気でいるようなのですが、騙されたままでいるか、それとも「今もやってるでしょ?」と聞いた方がいいか、迷ってます。

どうしたらいいでしょうorz
777721:2007/03/03(土) 22:29:44 ID:2B2m/JEt
1さん、先日はバカな質問を繰り返し失礼しました。
この場合メール等を控え相手の出方を待つべきでしょうか?
メールすると必ず返事は返ってきますが、どうも気を使わしてるのではないかと。。
7781:2007/03/03(土) 22:51:40 ID:o6fB1CkM
>>776
麻薬・覚醒剤や援助交際・浮気であれば話は別ですが
交際相手のモバゲーやmixiの利用を制限するというのは
自分の趣味趣向の押し付けに過ぎないのではないかと思います

彼女がモバゲーをやっているかどうかということや
自分を騙したということをどうするかということよりも
彼女が自分に嘘をついてまでモバゲーを密かにやりたいというのはどういうことかを
考えていかないと前に進むことはできません

いずれにしても彼女がモバゲーをやっているというのは
取るに足らない些細なことのように思います
それをわざわざ取り上げて二人の間の問題にするほどのものとは思えません
彼女がもうやめたと言っているのですから
そうだと思っていることにしておけば良いのではないでしょうか

7791:2007/03/03(土) 22:53:28 ID:o6fB1CkM
>>777
様子を見ることが必要であるように
連絡を取り合うことも続けて構わないと思います
ただ相手が気を使っているようだと感じるようなら
今よりも頻度は控えていっても良いかもしれません
780名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 23:03:11 ID:Mh1cxoAW
女子Aって好きな男子が、いるグループが近くを通ったらAの女友達は、わざとAにちょっかいだしたりするの?
7811:2007/03/03(土) 23:12:44 ID:o6fB1CkM
>>780
女子Aが好きな男子Bがいて、男子Bのいるグループが近くを通ったら
そのことを知っているAの女友達はわざとAにちょっかい出したりするの?
>そういうこともあるだろうと思います

女子Aのことが好きだという男子Bがいて、男子Bのいるグループが近くを通ったら
そのことを知っているAの女友達はわざとAにちょっかい出したりするの?
>特にそういうことはないのではないかと思います
782721:2007/03/03(土) 23:18:43 ID:2B2m/JEt
1さんありがとうございます。
片思いの時はメールしないと不安で不安で…
相手から返事返ってくるとすごいドキドキしたり…
初めの段階で自分の気持ちは知られてるので
その気持ちは抑えて当たり障りない内容でメールをしてみようと思います。
783名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 23:25:47 ID:pk44ZxgJ
>>692です
もう終わっちまいましたよ…。
>>1さんありがとう
今はもう、何もやる気が出ません。
食欲も出ないっす
この一年間は彼女一筋だったので立ち直れるかどうかですょ。
784名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 23:55:51 ID:f0zhpkXj
私も相手の男性も20歳、相手は彼女なしです。
(彼は口が立ち外見も悪くなく、結構モテるタイプ。以前に彼女は何人かいたようです。)
同窓会で8年ぶりに再会し仲良くなり、週に1,2回メールや電話をするようになりました。
大抵の連絡は私からですが返信は必ず有り、電話での反応も悪くなく30分以上話す事もざらです。
遊ぶ約束も私から取り決め,行く事に決まりました。行く場所も、私任せではありますが…
同窓会では彼は特に私に興味があるようには見えなかったし、全ての行動が私からです。
しかしレスポンスとしてはここまで、気持ち悪いくらいに順調なのが気がかりです。
彼自身が「最近女っけが無くて」と言っていたので、それ故の対応なのだと思うのですが。
メールや電話の内容も露骨ではありませんが、私が彼を立てているようなものが多く
(彼は私の好意に少なからず気づいているようです)このままでは彼の自尊心を
満たしているだけのような気がしてしまいます。
このまま、私から押せ押せで誘い続け連絡を取り続けて良いものでしょうか?
どういった対応をすれば、こちらに興味をもってもらえるのでしょう?
785名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 23:59:02 ID:5X6KbBSw
男の人って、追われたら逃げたくなるって言うじゃないですか?
すきすきって言われるほどいやになるって。
自分の過去の経験からもそれは言えるなぁって思って、
いらい大好きな人に素直にアピールするのが怖くて怖くて、
何しても嫌われるような気がして、好きな素振り見せずに、メールが
返ってこなくても私は「最近どうしたの」とせまることもせず、
気持ちを内側に押し込めてます。
けど正直好きで好きで仕方なくて超つらいんです。
彼は私の気持ちは知ってるけど、ここまで好きとは思っていないと思います、
私が表に出さないから。
どうしたらいいんでしょう。
786名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 23:59:44 ID:ByTBo+8Y
>>778
1さんありがとう。>>776です。
そうですね。
でもほかの人に告白とかしてるらしいんですよorz
最近、会っても態度が冷たい原因なのだろうか…
でも実際聞いたら悪い気もするし、僕も黙って見てしまった事も悪いし…

もやもやしますorz
7871:2007/03/04(日) 00:18:17 ID:Z4HMestp
>>783
過去に恋愛相談をなさっていた方で
彼女に振られてつらくて悲しくて仕方がないけれど
女のことくらいで飯も食えなくなる自分は情けないので
頑張って今まで以上にしっかり食べて健康になってやる!
と仰っておられた方がいらっしゃいました

思いが真剣であった分だけ
そのつらさや悲しみも深く大きなものになるとは思いますが
それを乗り越えるのも立ち直るまでどれくらい時間を要するのかも
あなたの気持ち次第だと思います
7881:2007/03/04(日) 00:28:20 ID:Z4HMestp
>>784
彼があなたに興味を持つかどうかは
彼が異性に求める魅力をあなたが有しているかどうかで決まります
あなたがその魅力を持ち合わせていることを相手に知らしめるには
相手と多くの接触機会を持ちコミュニケーションを交わすなかで
互いを知り理解を深めるのが良いと思いますから
相手の反応が良いのであればあなたから積極的に連絡を取り
接触機会を増やすべく接触的に誘うのが良いと思います
7891:2007/03/04(日) 00:32:21 ID:Z4HMestp
>>785
性別に関係なく人は追われると逃げ出したくなる傾向があるのと思います
ですがそれは必要以上に相手を追った場合であり
追いかける前から追う事をしないのであれば逃げ出したくなったりはしません

恋愛に限らず人と接するうえで素直さというものは
もっとも重要な要素であると思います
あなたが今の自分に素直さが欠けているとの自覚があるなら
まずは徐々にでも素直にならなくてはいけないのではないでしょうか
7901:2007/03/04(日) 00:40:24 ID:Z4HMestp
>>786
モバゲーすらする自由すら与えてくれないようなあなたを鬱陶しく思い
自分が束縛されて心苦しくなって
モバゲーを通じて別の関係を求めるようになったのだとすれば皮肉な話ですね

モバゲーを通じての告白が事実であってもなくても
それも彼女の遊びの一つだと思えるようなら
それで問題はないような気もするのですが・・・

後はあなたが
「自分を偽ってまで自分の嫌なモバゲーをしている彼女」を受け入れられるかどうか
ということではないでしょうか
何も結論を焦る必要はないと思いますが
あなたがそういう彼女を受け入れられないようなら
あなたから彼女を切るしかないのではないかと思います
791名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 02:44:00 ID:ccrYScQN
はじめまして。私はずっと片思いしている人がいます。初めの数年は何もなく
去年あたりにこのままじゃいけない!と思って死ぬ気で誘ったら、案外すんなりと
出かける事ができました。そして食事には何度か誘ってもらえるようになりました。
つい先日初めて一緒に1日出かけました。その時に急に腕を組むように腕を出され
腕を組みました。帰りは手を繋いできたり。でもその後はそれに触れることなく、
普通の毎日を過ごしています。私の気持ちは、だんだん気が付いてると思います。
男性は誰とでも手をつないだり、普通なんでしょうか?私の恋愛経験が少ないので
わからないのですが、そんなものなのでしょうか?今度、ホワイトデーだから
食事に行こうって誘ってもらえて、嬉しかったのですが…分からなくて。。。。
792692:2007/03/04(日) 04:38:34 ID:cZ8hn+Ng
やっぱり諦めることなんか出来ません!
どうすればいいでしょうか?
793名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 04:53:38 ID:LI2ZxDGY
質問なのですがいい案があればお聞かせ下さい。
自分は4年くらい片思いをしている人がいます。ちょっと前までは時間が合えば二人で遊んだりしていて、最近はなかなか会ったり連絡をとったりする機会が少なくなったのですが、
久しぶりに会った時に相手から手作りのミサンガをもらいました。でも、仕事がら手につけることはできないのですがいい活用法はありませんか?
例:携帯ストラップなど
794名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 09:17:12 ID:hEwLbL23
最近好きな人ができた。
誰にも言わないでねって言われましたが
これはどういうことでしょう?
それが自分である可能性は低いですよね?
7951:2007/03/04(日) 09:18:27 ID:P2haCXTH
>>791
全ての男性が誰とでも手を繋ぐのが普通という訳ではないと思います

彼がどういう理由でまだ正式に交際しているわけではない
あなたと手を繋ごうとしたのかは判りませんが
相手から食事に誘ってもらったということは
彼があなたと今以上の関係になりたいとの意思を持っていると考えて良いと思います

ただ彼があなたとどのような関係になりたいと思っているのかは
今のところ判りません
それについてはいずれ彼の口から語られることになるのではないかと思いますし
逆に今のままの関係で良いということであれば
そのような意思表示はなされないのではないかと思います
7961:2007/03/04(日) 09:32:28 ID:P2haCXTH
>>792
「もう終わった」というのが
「入試に落ちた」のか「告白して振られた」のかが判らないのですが
発表前に告白なさると決められたので
「発表前に告白し振られた」という前提でお話をします

自らの告白が受け入れられなかったときに
なかなか諦めきれないというのは普通のことです
ですが自分は振られたという現実を受け入れないことには
前に進むことはできなくなってしまいます
諦める/諦めないはあなたの気持ちの問題ですが
相手あっての恋愛ですから状況によっては諦めざるを得ないこともあります
それでもその現実を自ら受け入れようとしないというのは
子どもが甘えてわがままを言っているのと同じです
7971:2007/03/04(日) 09:40:52 ID:P2haCXTH
>>793
ミサンガは手首以外に足首につけるのも良いようです
また携帯ストラップ以外の活用法といえば
キーホルダー代わりくらいでしょうか・・・
あまりお役に立てず申し訳ありません

>>794
高いか低いかと言われれば
あなたと彼女のこれまでの関係を抜きにして
好きな人ができたと打ち明けられた場合には
それが打ち明けられた当人だという可能性は
50%より低いとは思います
798名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 17:03:02 ID:Q6AHYFv6
>>1サンいつもありがとうございます。
>>617です。
 先日、先月分の請求書を納品時に同封しその際に聞きたいことがあったので
いつでもいいので連絡下さいと言う感じで携帯メールとPCメールと携帯番号
を書いておきました。その時にCDを1枚、最近のベスト版の様なものですが
良かったら聞いてください。という感じで入れておきました。
で、その日の終業間際にPCのメールチェックをしていたらメールが来ていました。
内容は、僕の質問に対する答えといつも、色々とごちそうさまです(たまに差し入れるお菓子等)
といったような内容そして、CDのお礼が書いてありました。CDについても聞かせていただきます。
と書いてありました。で、最後に何か質問があれば連絡下さいと締め括ってありました。
で、携帯のメアドこそゲット出来ませんでしたが、まあまあかと。
携帯番号より携帯メアドの方が教えたくないのでしょうかね?
携帯番号を教えていった際は、休みの日でもいつでも連絡下さいと言った事を
言っていたそうです。(対応した同僚談)まずは、ご報告まで。
799名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 18:32:00 ID:llhvn8re
25歳男です。
知り合って一週間の同い年の子について質問です。
こっちからはメールや電話するけど、
相手から連絡をくれない状況です。
脈は無いと思いますか?
今度一緒にご飯食べに行きませんかって
メールしようと思ってるのですけど。
800名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 20:39:04 ID:djVH5jt9
たびたび721です。お世話になります。
頻繁にメールするのは控えましたが
さりげなく相手を気遣う内容は送るとまずいですか?
例えば雨の日なんか運転気をつけて下さいね〜とか?
801名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 21:08:33 ID:+/TdKvtl
>>789
素直に気持ちを表現することによって
彼を困らせてしまったりめんどうだと思われてしまうのが怖くて
身動きができません。
友達に相談したら誘ってみたらいいやんって言われたけど、
私と遊んでも楽しくないし とか思ってしまいます。
802名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 21:26:24 ID:B45hfr6Q
同じクラスに彼氏ができました。
このことは他二人のクラスメイトしか知りません。
相手は今まで年上としか付き合ったことがないそうです。
お互いに照れまくりでカップルらしいことはあまりしてません。
教室内ではほぼ一言も会話をかわす機会がないし、(私が女の子大勢とつるんでるから?)
一緒に帰るにもそれぞれの友達がいます。

そこで相談なのですが、もっとたくさんのクラスの人にカミングアウトして
公認みたいになったほうが好ましいのでしょうか。
普通のクラス内カップルはどんな風にするものですか。
教えてください。m(*_ _)m
8031:2007/03/04(日) 21:39:00 ID:ZoiUXyeK
>>798
>携帯番号より携帯メアドの方が教えたくないのでしょうかね?
それは判りませんが
とりあえずメールよりも電話の方が良いということではないでしょうか
8041:2007/03/04(日) 21:41:08 ID:ZoiUXyeK
>>799
アピールしたけれど脈がない(マイナス)ではなく
まだ出会ったばかりで脈も何もない(ゼロ)状態ではないでしょうか
二人の関係も脈もこれから作り出していく段階だと思います
8051:2007/03/04(日) 21:47:56 ID:ZoiUXyeK
>>800
>さりげなく相手を気遣う内容は送るとまずいですか?
わかりません
すいません

>>801
別に誘いたくないのであれば誘わなくても構わないと思います
身動きができなくて気持ちを内側に押し込めてつらいなら
そのつらさに耐えれば良いのではないかと思います
806名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 21:49:01 ID:SrPexp37
今度初めて二人で電車で名古屋に行くんですけど、手を繋いだりしたいんですが、いいでしょうか??
8071:2007/03/04(日) 21:56:40 ID:ZoiUXyeK
>>802
親しい友達から尋ねられても隠しとおす必要はないと思いますし
逆に知りたいとも思っていない人にまで知らせて回る必要もないと思います

また隠す方が好ましいと二人とも思うのならそうしても良いでしょうし
後任のカップルになるほうが好ましいと二人とも思うのなら
そうしても良いだろうと思います

普通のカップルがどうするかどうかは調べてみれば判るかもしれませんが
お二人がしたいようにするのが良いと思いますし
普通がどうであれ一組一組のカップルはそれぞれに考え方も違うでしょうから
何も普通に従わなくとも良いとも思います
8081:2007/03/04(日) 21:59:08 ID:ZoiUXyeK
>>806
恋人同士であれば相手にその旨言ってみるか
或いは人通りの少ないところでそっと手を繋いでみようとしても良いかもしれません
ですがまだ恋人でないのであれば
何も焦ってスキンシップを図る必要はないと思います
そういうことは恋人になってからお二人の合意のうえでなされば良いことであり
恋人でもないのにそういうことをするのはリスクを伴うように思います
809名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 22:04:28 ID:F0+Eo69f
自分は男ですが、こっちからはメールすればこっちが切るまで続けてけれるけど
向こうからはこないっていうのは脈なしですか?ちなみに一回フラれてます
気使って続けてくれてんのかなやっぱ…
810名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 22:05:47 ID:Z4zXa0nl
(もうこんな時間だけど)今夜、好きな女の子に電話で告白するつもりなんですが
ダイレクトに電話するか、事前にメールで「電話していい?」と送るか
迷ってます。友達なので会った時に話をしたりはするけど、電話で話す事は
ほとんど無いので…

ほんとうにくだらないかもしれませんが、直感的なお答えお待ちしてます
8111:2007/03/04(日) 22:16:25 ID:ZoiUXyeK
>>809
>ちなみに一回フラれてます
脈云々以前にあなたは振られています
8121:2007/03/04(日) 22:17:22 ID:ZoiUXyeK
>>810
友達で直接会ってお話することもできるということであれば
何も電話なんかで告白しなくとも良いと思います
813名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 22:31:57 ID:+/TdKvtl
>>805
誘いたいしじっと耐えてるだけなんていやです。
でも今の私は向こうに誘われたときしか遊ばないで待ってるだけの
受身さん。
どうしよう自分の意思もよくわからなくてごめんなさい
8141:2007/03/04(日) 22:34:07 ID:ZoiUXyeK
>>813
はい
私もお友達と同じで
「誘ってみたらええやん」と思いますよ

嫌だ嫌だと言いながら受身で耐えているあなたは
とんでもないマゾですね
815名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 22:37:00 ID:5AOkrZLH
自分とは釣り合わない職業の人を好きになったら諦めるべきですか?
その人とはあと1週間で会えなくなります。
8161:2007/03/04(日) 22:39:42 ID:ZoiUXyeK
>>815
学校の生徒と先生というような関係であれば
諦めた方が良いだろうという気はします
817名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 22:51:16 ID:+/TdKvtl
>>814
ただビビッているだけです…
818名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 23:01:29 ID:F0+Eo69f
>>811
809です。すみません説明不足でした

告白したのは3年前で、その時、彼女は遠くへ進学する事が決まっていて
「離れちゃうからすぐには返事できない」と言われましたが、2日くらいして結局
「〇〇君はそういうのとは違う」と言う理由でふられました
その後はこっちからメールするば続けてくれるけど…
っていう状態が続いてます。
迷った理由が離れるから→じゃ好きなのかな?→でも結局ふられた理由は…
と言う事とメールの事で未だに悩んでいます。
よろしくお願いします
819名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 23:01:55 ID:ZJrlHK38
質問ですが、両想い状態の場合、普通はどちらからコクるものですか?
あと、どのくらいの期間量重い状態が続いたらコクるべきですか?
8201:2007/03/04(日) 23:10:10 ID:ZoiUXyeK
>>818
普通にメル友なのではないかと思うのですが・・・

>>819
両思いの場合どちらともなく告白するのではないでしょうか
或いは同じ両思いでも劣位にある側か
行動力がある側ということになるかと思いますが・・・
また期間ではなくどれくらい二人の関係が熟成したかということで
告白のタイミングは決まってくると思います
個人的には3回目のデートのあとくらいがベストではないかと思います
821名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 23:17:34 ID:Rsu+WG5u
バレンタインに手作りのチョコとクッキーをあげました!告白してないし.好きな人にバレないように他の男子にも見た目全く一緒のものをあげちゃいました;

でも.好きな人はホワイトデーに手作りで返してくれるらしいです。
この話は彼の友達から聞きました。
脈少しはあるでしょうか?

駄目文ですいませんでした
8221:2007/03/04(日) 23:20:57 ID:ZoiUXyeK
>>821
ホワイトデーが単なるバレンタインのお返しなのか
それとも彼の気持ちを反映したものなのかは判りませんが
そもそもあなたもバレンタインに際して告白めいた手紙を入れることもせず
また他の男子にもカモフラージュのチョコを渡してまで
自分の気持ちを隠そうとしたのですから
あなた自身が彼に自分の気持ちを伝えづらくしてしまっているのではありませんか
823名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 23:34:50 ID:F0+Eo69f
>>820
809です
そうですか…
いっそもう一度告白してふられて完全にふっきりたいと思うのですが
やはり迷惑でしょうか?
8241:2007/03/04(日) 23:38:15 ID:ZoiUXyeK
>>823
ふっ切りたいと思うのであれば何も相手を煩わせることまでせずとも
あなたからメールを送らなければそれで終わると思います
825名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 23:42:00 ID:Rsu+WG5u
>>822
返事ありがとうございます。
好きとは書いてませんが短い手紙はいれました!
明日からもっと好きをアピールしていきたいと思います!
826名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 23:43:15 ID:Rsu+WG5u
>>822
返事ありがとうございます。
好きとは書いてませんが短い手紙はいれました!
明日からもっと好きをアピールしていきたいと思います!
827名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 23:58:32 ID:F0+Eo69f
>>824
その通りですね
自分はまだ変な期待を持ってた事を自覚しました
いい加減捨てます
ありがとうございました
828名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 00:02:07 ID:UzprNUpI
はじめまして。私は今友達から紹介された、1つ年下の男の子とメールをしています。まだ1度しか会った事はありせん。『(私の事が)気にならるって言ったらどうする?』とか『今度はいつ会える?』というメールが来ます。これは私を好意的にみていると言う事なんでしょうか?
829名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 00:09:17 ID:nf/WCzAi
女ってマジわかんね

ずっと目とかあったり近づきあったりして、どう考えてもお互い意識してるっぽかったのに
メアド渡しても全く送ってきてくれない
8301:2007/03/05(月) 00:10:48 ID:Ri9qEQQD
>>828
あなたを好意的に見ているということではあるとは思いますが
よりあなたとの恋愛に興味があるという印象を受けます
8311:2007/03/05(月) 00:12:04 ID:Ri9qEQQD
>>829
ここで男とはとか女とはという議論を始めるつもりはないのですが
それを言い出せば男はすぐに自分に都合の良い勘違いをする生き物だ
ということになってしまうのではないでしょうか
832名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 00:33:33 ID:UzprNUpI
828です。 興味があるとはどういう事ですか?
8331:2007/03/05(月) 00:41:24 ID:Ri9qEQQD
>>832
まだあなたのことを良く知って理解したうえで
恋愛感情を抱いているということは考えられません
ですが少ない機会であってもあなたの容姿であるとかその時の印象に
好意を抱いたということならあり得るとは思います

相手がもとより恋人がいる自分に対する憧れが大きければ
語弊はあるかもしれませんが相手が誰であっても
自分と恋人になれそうな相手であれば
何とかそのチャンスをものにしようとなさることでしょう

彼のメールの文面は
自分があなたのことをどう思っているというようなものではなく
ただあなたの気持ちを験そうとしているものであり
あなたに対する好意よりも自分が興味がある自分の恋愛への期待の方が
大きく示されているように感じました
834名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 00:59:39 ID:UzprNUpI
ありがとうございます!よく分かりました。恥ずかしながら、私は今まで誰とも付き合った事が無くどうしたら良いのか困っていした。
恋人は欲しいと思うのですが、このまま進展して付き合う様になったら… と考えると正直この人では無いと思ってしまうのです。
やっぱり私はワガママなのでしょうか?
8351:2007/03/05(月) 01:05:18 ID:Ri9qEQQD
>>834
>このまま進展して付き合う様になったら…
>と考えると正直この人では無いと思ってしまう
それは単に相手が恋愛の対象ではないというだけのことであり
あなたがわがままであるかどうかということとは関係ありません

ですが相手に気を使って相手をすることで
先方が自分に対し好意があるのではないかと勘違いしてしまうことがあります
相手にそう思わせてしまってから結果的にお断りしたような場合には
相手からわがままだと批判されてしまうようなことがあるかもしれません

ですので交際する気がないのであれば
早いうちに相手に直接そのことを伝えるか
或いは紹介してくれた友達にその旨相談なさってみる方が良いのではないでしょうか
836名無しさんの初恋
返事ありがとうございます。
恋愛の対象では無い‥確かにそうかもしれません。
恋人が欲しいという気持ちばかりが焦ってしまって…。ついついメールの返事を送ってしまってました。
でも、このままはっきりしないのはダメだとわかりました。