好きな人に好かれず好きじゃない人ばかりに好かれる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
自分が全く興味のない人には好かれるのに、自分が少しでも好いなあと思う人には全く相手にされないという恋愛のあまのじゃく・矛盾に苦しむ人集合!!
これって自分だけですかね??
2名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 18:06:50 ID:wVCuaTSs
氏ね
3名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 18:09:13 ID:oZgodBTp
あるある
4名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 18:10:58 ID:wVCuaTSs
ねーよ氏ね
5名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 18:14:44 ID:wVCuaTSs
つー訳で終了
6名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 18:38:42 ID:tyz6IkWU
金井くんと小林さんの恋
7名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 18:43:15 ID:Xm74sRtk
ハチクロもそうだよね。
8名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 18:45:34 ID:ldFHbN8d
カツオ君
9名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 19:21:28 ID:fQQii6VG
めっちゃ俺それ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 19:22:33 ID:Yif3XCOC
恋って

うまくいかないもん
11名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 19:23:08 ID:2S+rFOZx
俺もよくある。。。
中学のときに2回経験した。
12ムーン ◆eE5K0v6fKA :2006/12/04(月) 19:28:36 ID:YXQ4R8Hs
永遠に誰からも惚れられなかった俺より遙かにマシ。
13名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 19:29:09 ID:fQHQAz5s
現在進行形orz
嫌な相手の逆ギレ反撃がこの後待ってると思うと鬱
14名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 19:30:27 ID:C+kOyg9f
私もこれだけど、自分と好きになられる人が同じレベルだからじゃない?って相談相手に言われた。
って事は私は上を狙いすぎということか(´・ω・`)
15名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 19:34:17 ID:Xm74sRtk
>>11
たった二回??
二回くらいなら全然良いじゃん!!
俺なんか大学入って以来、自分がちょっと良いと思う子からはメール無視され、
どーでも良い子はしつこい程寄って来る。
あああああー何でこう世の中はうまくいかないのだろうOTL
両思いってこんなに難しいものなのかな・・・・
16名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 19:37:52 ID:Xm74sRtk
>>12
興味のない相手に好かれても全く嬉しくないですよ。

>>14
やっぱそうなんですかね。。。何か凹みますわOTL
17名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 19:37:56 ID:u8cgs1rj
ぶさいくなやつほど自分に自信持ってて猛アタックしてくる うざい
18ムーン ◆eE5K0v6fKA :2006/12/04(月) 19:43:53 ID:YXQ4R8Hs
>>16
この世の男が俺一人になったとしても全ての女に嫌われる俺より遙かにマシだろが。
19名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 19:43:56 ID:tyz6IkWU
ブスならしょーがない
20名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 19:44:22 ID:2S+rFOZx
>>15
でもその2回が両方ブスだった。。。
最近、もし相手が可愛くなくても
その気持ちに気づいてしまったら俺もなんか
「あれ!!?俺も好きかも」って思っちゃうよ−になった。
21菜や:2006/12/04(月) 19:47:12 ID:6iAB51ue
自分のことを好きにならない人の事がタイプなんじゃないかなぁ
無意識に自分に興味を持たない人を選んでるとか。
22名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 20:06:20 ID:3SQGZEFp
>>1
世の中そんなもんだよ。
23名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 20:11:17 ID:s1T5xjUy
みんなが幸せになりますようにt
24無転されたブサメン:2006/12/04(月) 20:11:21 ID:YwKJNIgl
誰にも好かれない辛さをわかってないからそんなこと言える

好きになることはあっても…悲しいだけ
25名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:14:34 ID:L3Xwliwp
でもほんと「なんで…?」って思うよ

好かれるのは悪女とブスだけってゆうのは。

ピュアな恋なんて存在すんのかなぁって

最近思えてきた今日この頃
26名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:26:12 ID:yRajvS7t
あたしもだー
好きな人にだけ好かれたい。
27名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:27:47 ID:yRajvS7t
自分の好きな人にだけ好かれて、
興味ない人からは一切関心持たれませんように。
本当お願いします。
28名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:28:53 ID:5BFZqxqR
>>22 だよなorz
29名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:52:11 ID:t93lwLo4
好きな人に好かれず好きじゃない人に好かれるのは自分だけですかね?
だって?w
考えてみろ、お前が好きじゃない人に好かれると言う事は
=相手からしたら好きな人に好かれていないと言うことだ、つまり
お前だけじゃないし、お前だけと言うことはありえない
30名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 03:37:26 ID:82vYNh2e
日本のことわざ


『追うものには追われず』
31名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 19:58:00 ID:Tjf6l3h6
悔しいがまさに図星やぁ(´Д`;)
32名無しさんの初恋:2006/12/07(木) 02:19:16 ID:hkE0VesA
人生はほんとうまくいきまへんな〜
33名無しさんの初恋:2006/12/07(木) 02:23:31 ID:VHSS+Sz9
波があると思う
34たこわさ:2006/12/07(木) 02:23:41 ID:fEjlYhoA
ああ こんなのにしか好かれない自分が悪いんやな
と思います
35JtN:2006/12/07(木) 02:56:28 ID:JZW/fgy2
だよねぇ
36名無しさんの初恋:2006/12/07(木) 03:21:31 ID:bndxUOnQ
その中に付き合ったら素晴らしい人がいるかもしれない、と
考えたことはないのかい?

・・・はい、もてないドクオの抵抗でした('A`)
37ムーン ◆eE5K0v6fKA :2006/12/07(木) 21:16:05 ID:WjhibOjk
>>25-27>>32>>34-35
>>12

>>33
俺は常に最悪の状態だったがな。永遠に。
38名無しさんの初恋:2006/12/07(木) 22:02:47 ID:XmyyHjxu
>>36
好きな人の妹だから、良い子なのは知ってるけど色々と辛すぎるorz
39名無しさんの初恋:2006/12/07(木) 23:28:51 ID:lwG9TlR8
好きじゃない人にも好かれませんから。はい。
40名無しさんの初恋:2006/12/08(金) 00:06:58 ID:K1+cv2b3
ここは私のためにあるのですか?w
好きな人に気持ちがバレないように、その友達にも同じように接してたら、その人に好かれてしまったー。

いや、私が好きなのは、君の左隣の・・・
41名無しさんの初恋:2006/12/08(金) 00:30:00 ID:IVJELh3X
>>40
好きな人がいる→無意識にテンションうp→でも好きな人には緊張して
うまく接せられない→隣の人には自然→両方に勘違いされる(好きな人には
好かれてないと、好きじゃないほうには勘違いされる)
42名無しさんの初恋:2006/12/08(金) 01:08:17 ID:51kCUrzE
なんかさ
自分の好きな人と同じグループの人に好かれたら
その俺のことが好きな嫌な女は
絶対そのことをグループのみんなに話してるわけだから
他の人達は俺と仲良くするのを遠慮するわけですよ

これはとてもつらい…
以前は好きな人とメールも結構頻繁にやってたのに
最近はあっちからすぐに切ってくる

そんなに友情は大切か
圧力半端ないのか?

とにかくほんとつらい
43名無しさんの初恋:2006/12/08(金) 01:31:16 ID:z56Vnl/i
自分が根暗で引っ込み思案なほうだから
友達にする分には根暗な人のほうが仲良くなりやすいんだけど
恋愛対象になるのは自分と違って明るく活発な人…
そこんとこ友達にも好きな男にも勘違いされてしまっているのか
片思い・片思われしか経験したことない
44名無しさんの初恋:2006/12/12(火) 12:32:49 ID:3gHCq4WD
>>42
好きなら貫いてみせろ
告白してから好転する関係もあるくらいだからがんばれ
45名無しさんの初恋:2006/12/12(火) 12:53:40 ID:aNguU/eD
スレ主さん、人生そんなもんだよな。
わたしもすきな人にどれだけアピっても何故か見向きもされず、その人、他の人には猛烈にくどいてやがる。
46名無しさんの初恋:2006/12/12(火) 13:58:52 ID:42KueAnh
>>41
これだろ。自業自得。
47たこわさ:2006/12/12(火) 14:00:34 ID:jybqofxV
分相応って ほんとそうだよ
48名無しさんの初恋:2006/12/13(水) 17:57:09 ID:WMFYezsn
オレも職場の娘にデートにしつこいぐらい誘われて
挙句クリスマスに向けて猛烈アタックされてます(凹)
はっきり言って趣味も性格も感性も顔も好みじゃない
友達どまりでストップしてくれりゃいいのに。。。
この際ハッキリさせるためにデートOKして思いっきり振ってやろうかね?
49名無しさんの初恋:2006/12/13(水) 18:18:21 ID:euDSaxGd
>>21さん
わたしもまさにこのスレだよ!!
なんでだろね・・・
自分に興味があるって分かっちゃうと魅力が感じられないのかな・・・
手に入らないものがのしい・・みたいな??笑
50名無しさんの初恋:2006/12/13(水) 18:24:19 ID:1IUSThK5
年上が好きな似に年下ばかりから懐かれるよ。
51名無しさんの初恋:2006/12/16(土) 11:43:56 ID:JyDRm+2G
こんなスレあったんですね
やっと一人断ったと思ったら
もう次ですよ
最近は断るのも面倒くさくなってきた
好きな人に一途になりたいのにね
それでまた好きな人に誤解されるんだ

52名無しさんの初恋:2006/12/16(土) 13:05:30 ID:nrXmrFvz
仲間がたくさんいる
(´・ω・`)

大学入ってからだいぶ告白されるし、皆からモテると思われてるけど、
好きになった子はことごとくオレのこと友達としてしか見てくれない
(つД`;)

好きな子にオレのことも好きになってほしい
53名無しさんの初恋:2006/12/16(土) 16:06:59 ID:0OWmwRFO
わ〜。
あたしも・・・
好きとかそういうの全くの人には好かれてガンガン来られるのにほんとに好きな人にはうまく気持ちが伝わらず足踏み状態。

これが好きな人だったらいいのに!なんで!
と思うことがあります


うまくいかない〜↓
54名無しさんの初恋:2006/12/16(土) 16:08:57 ID:iPHMDkV/
(゜∇゜)
55名無しさんの初恋:2006/12/16(土) 16:36:47 ID:TDMR1bPW
私の友達がまさにこれ。いつも好きな人の友達から告白されたり、好意をもたれたりするらしい。

好きな人の友達…て一番困るよなぁ(´・ω・)
もし告白しても、『友達の好きな人と付き合うなんて無理』ってなりそう。
56名無しさんの初恋:2006/12/16(土) 17:18:46 ID:lRqzUbrj
そうそう。
そんなモンなのかもね〜
57名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 20:28:28 ID:oIU/06aA
とあることがきっかけで俺が好きな人の友達を好きだと思われてます。好きな人は友達を応援してるみたいだし。諦めた方がいいんですかね…?金曜日に告白されそうです…。
58名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 20:36:50 ID:rsA2eq4O
好きな人の前だとガツガツしてしまったり挙動不審になったり
いつも正直に好意見せすぎて引かれる…
友達やどうでもいい人や嫌いな奴には自然体どころか
心にもない優しい言葉やオトナの態度だけ見せてるからたまに好かれる
興味ない上に私の性格を勘違いしてる男に好かれても何の得もないよorz
59名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 20:46:22 ID:NwD+h3Lz
ブサにモテても落ち込むだけ
60名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 20:54:49 ID:XMvOqRey
生理的に受けつけない顔や体系(ガリとか貧乳)に好かれてもな〜
ほしのあきみたいな人に好かれますように
61名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 21:07:40 ID:lXKHtkOD
ここのスレ、仲間がたくさんいて癒される(*´∨`)
ここのみんなが、好きな人にだけ好かれますように‥
62名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 21:11:46 ID:Xk+VfL7k
八方美人だからだろ。
ほんとにその人だけに好かれたいんだたら、
その人だけに優しくしてればいいじゃん。
63名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 21:14:08 ID:Qbs18zhz
わかる(´・ω・)
あたしは好かれて嫌な気はしないけど
外見ばっかで好意もたれても中身見てないだろって思ってしまう(´・ω・)
たいして話した事もないくせに(´・ω・)
肝心な人とはなんもない(´・ω・)
若干遊ばれるし(´・ω・)
今や遊ばれる事すらなくなったけど(´・ω・)

なんか空回り
うまくいかない

スレ違?
64名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 21:24:08 ID:WiNNBN5L
好きでないから自然体でいられる…
だから好かれるのかな
本当に困るね
65名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 21:27:49 ID:bBKg6rQ+
好きじゃない人ばかりに好かれるというか、
好きじゃなくても可愛かったらいいんだよ。
可愛かったらいずれ好きになるし。
いかしブサイクしか寄って来ないから問題なのだよ。
66名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 21:45:18 ID:GQcSAaMZ
自分も美人な上品な女性にはきも!と思われてるよ↑
67名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 21:56:02 ID:yfRa13ZH
>>65
言えてる!顔が好きなら少しは興味持てるもんな
68名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 21:57:07 ID:SSnTeo2A
自分もあまり顔のよろしくない異性に好かれるよ
でも断るからどうってことない
好きな人にも好かれるし
69名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 21:58:30 ID:WiNNBN5L
まぁ同程度の人がよってくるんだろうね
そう簡単に理想のタイプの人はよってこない
自分がそれなりのものもってないとね
70名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 22:01:18 ID:SSnTeo2A
>>69
そうそう
71名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 22:01:54 ID:yfRa13ZH
>>69
明らかにブスが来る事もあるよ。
目線合わせないようにして脈なし電波を送ってます。
72名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 22:03:41 ID:SSnTeo2A
>>71
それもあるか
身の程知らずってやつ
73名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 22:16:03 ID:uhEtjkX5
随分偉そうだねここの人達あんまりいってるといい事ないぞ
74名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 22:28:14 ID:zYxfFeOv
俺も過去二度ほどある
好きな人はいるものの転勤で地元を離れ会えそうもないし・・orz
結局好きな人の理想に近づけるように努力するしかないのかな
75名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 22:34:02 ID:uhEtjkX5
自分の理想の人にこう思われてたら嫌だろ
だったら少しは鏡でもみてつつしめ
76名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 22:57:18 ID:yfRa13ZH
>>75
お前はいいやつなんだろう。
自分が悪いとはわかっちゃいるさ。
でもどうしても受け入れられないものは受け入れられない。
77名無しさんの初恋:2006/12/21(木) 01:22:11 ID:+1xe/ELN
そしてその相手があまりにも頑張ってくれると
非常に困る
周りからも映画くらい見に行ったりなよ〜っとか言われるしw
78名無しさんの初恋:2006/12/21(木) 05:30:44 ID:iO6AJqHV
どんな風にがんばってくるのさ
79サイケメンヘルたこわさ:2006/12/21(木) 05:33:50 ID:lrQGLorS
困りゃしないが ヘコむね

そしてそれを喜々として語るひとになれていたら と願うね
80名無しさんの初恋:2006/12/21(木) 05:34:14 ID:SZJ+S/0c
>>61
私はあなたのレスに癒されました★
81名無しさんの初恋:2006/12/21(木) 05:44:51 ID:+4hcb75V
痛い奴から来られるとマジで凹む
しかもただの痛い奴なんてもんじゃない
もうね、1〜2年に一度位、ガチ変態に来られるorz
俺は至ってノーマルなのに、
変態が寄り付く宿り木みたいに見られてんのかと自信無くすわ
82名無しさんの初恋:2006/12/21(木) 10:50:13 ID:SzANQ2Ku
>>81
禿同。
痛い奴から迫られるとプライド傷つくというか自信なくすわ
83名無しさんの初恋:2006/12/21(木) 11:42:25 ID:BHO7CT4G
自分も痛いヤツと同類かってな
まあ芸能人でもない限りだいたいそうだろ
84名無しさんの初恋:2006/12/21(木) 20:15:23 ID:7wcfWpo/
相手が誰でも「人に好かれる」ってことはいいことなのにね。しかし、どうしてもプラスに考えられない。
85名無しさんの初恋:2006/12/21(木) 20:32:42 ID:M7t4vqYs
>>84
ほんと。なんでだろうね。
86名無しさんの初恋:2006/12/22(金) 14:22:46 ID:iRUbmfXY
>>57です。告白はなかったみたいです。好きな人にはアタックして俺に告白する彼女は振ります。ケジメつけなきゃ。
87:2006/12/23(土) 16:35:05 ID:b53Xd2Lw
明日はいよいよクリスマスイブですね。。。
思えば去年は浪人中でほんとに寂しいクリスマスイブでした。
期待に胸膨らませて入った大学でもこの天邪鬼に苦しみ、ロクな恋愛をすることができませんでした。
街で歩く幸せそうなカップルを見ては、世の中の不公平さに嘆きます。
皆さん良いクリスマスイブを。
88名無しさんの初恋:2006/12/23(土) 21:05:27 ID:0e501QRN
相手は何か香水とか買ってくるし一人で盛り上がってるけどこっちは困る
このままいくと相手の事嫌いになりそうだし、
その前にハッキリ脈ナシと伝えた方がいいのかな?
89名無しさんの初恋:2006/12/24(日) 00:25:02 ID:bbl7vmGA
>>88
香水って、>>88にプレゼントしたってこと?
モノを買われるほどならちょっと早めになんとかした方がいい。
相手が自分に時間とお金をかければかけるほど、断るのも重くなる…
90名無しさんの初恋:2006/12/24(日) 00:53:55 ID:OdsA7W8w
私もスレタイの状況多いです。
好きになってくれる人が、完全無理な人ならすぐに断ればいいからラク。
でもいい人で、好きになれるかもしれない感じのときは、悩む。
そのとき好きな人が別にいるけど脈なしだったりすると、もうどうしたら
いいのかわからない。
91名無しさんの初恋:2006/12/24(日) 01:45:11 ID:rNwA5Pja
>>90妥協して付き合うな相手に失礼だろバカ
92名無しさんの初恋:2006/12/24(日) 02:27:43 ID:gQZxRjQr
私が気に入られるのは、デブばっかり。
生理的に受け付けないのに・・・
93名無しさんの初恋:2007/01/04(木) 21:10:27 ID:WvQeVnJw
みなさん、あけましておめでとうございます!
新年早々、どーでもいい人から初詣のお誘いがありました。即答でお断わりしました・・
94名無しさんの初恋:2007/01/04(木) 21:24:11 ID:8f1BQplU
まったく興味がない人にもてる、
彼氏彼女がいる時に限ってもてる
ってのはみんなあるんだなぁ
95名無しさんの初恋:2007/01/04(木) 21:43:00 ID:oondd6nH
こんな良スレあったんだな〜

しかし、共感
96名無しさんの初恋:2007/01/04(木) 22:13:21 ID:eDmgWRKr
共感
97名無しさんの初恋:2007/01/04(木) 22:18:56 ID:dBj82kCH
よって来るのはブサイクばかり。
頼むから押せば私でもいけるかもとか変な希望は持たないでくれ。
98名無しさんの初恋:2007/01/04(木) 22:22:26 ID:LQCJVYfx
必ず好きな人の友達に好かれ、うざくなり結局その男子グループと遠くなり
片思いで終る。マジで友達うぜーーーーーー。
好きな人の友達だから邪険にできないんだよーー気づけよー
99名無しさんの初恋:2007/01/04(木) 22:29:25 ID:yI2J50+r
>>1まさにその通り。共感!!!!!
自分が好きになった人に、好きになってもらえるって、ほんとに奇跡でも起こらない限り無理なんじゃないかと思えてくる。
この先、もう誰とも付き合えないんじゃないかと考えてしまう。
100名無しさんの初恋:2007/01/04(木) 22:31:35 ID:TjBB6sDv
でも好きになられたら、
ちょっぴり優越感にひたったりして。
101名無しさんの初恋:2007/01/04(木) 22:38:23 ID:8ReYcj7T
そうやって>1は自分を保ってるんだね。
102名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 00:24:50 ID:2rTv/UXt
>>97 共感!!私も、よくそう思います。。
103名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 01:14:21 ID:9T3G0RUS
私も、好きな人には好かれないけど
好きじゃない人には好かれる。
けど実際は私が好きな相手も、
何でこんな奴には好かれるんだろう…
って思ってるかもしれないし(てか思われてるはず)、
そう考えると自分を好いてくれた相手を
邪険には扱えないし悪く言ったりできないような…。
確かに迷惑なのが本音かもしれないけど、
気持ちがわかるだけに複雑…。
言ってること意味不明ですよね。
すみません↓↓
104名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 01:53:16 ID:51phG8yg
俺が好きじゃない人は俺が好き
俺が好きな人は他の人が好き
俺の好きな人が好きな人も他の人が好き
そしてその人は俺の事が好きな人が好き


もう訳が解りません。
105名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 02:09:53 ID:OE+Xk5R6
このスレ読んで氏にたくなった件
106名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 02:28:27 ID:qgR5MhBq
塩酸ジフェンヒドラミンが脳におけるヒスタミンの働きをおさえ、眠くなる作用をあらわします。
この塩酸ジフェンヒドラミンは元々アレルギー症状をおさえる目的で広く使われています。
つまり眠気の作用の応用ですな。
107名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 02:51:22 ID:OGEpBN0i
>>103
ほんとそうだ。逆もしかりだよなー
このループからなかなか抜け出せない。自分の好きなコの友達に好かれたら本当に辛い…
108名無しさんの初恋:2007/01/06(土) 13:48:17 ID:4I4DojP1
私もスレタイ・・・。
自分が好きでもない人に積極的にアタックされると嫌悪感を抱いてしまうため、
私の好きな人もそうなんじゃないかと思って積極的になれないorz
マジ好きな人に好いてもらうって奇蹟だ。
109名無しさんの初恋:2007/01/06(土) 13:51:29 ID:8sxuugsF
大人しい男は要注意  ストーカー予備軍
110名無しさんの初恋:2007/01/06(土) 13:53:57 ID:X4OrxoEP
例え好きじゃなくても俺は好かれたらその人が好きになる。
それで俺が好きな人はどうでもよくなる。
111名無しさんの初恋:2007/01/06(土) 13:56:50 ID:aABTgOjy
>>111ゲト
112名無しさんの初恋:2007/01/06(土) 15:10:27 ID:p4fC+Avb
前はスレタイ通りだった。
いつからか、好きな人が好きになってくれるようになった。
いや、無意識のうちに自分を好きになってくれた人を好きになっているのかもしれないが。
113名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 20:56:34 ID:YvPn3Y5W
前はスレタイ通りだった。
それまではただ単に自分のレベルに気付いていなかったからだ…
114名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 22:09:55 ID:UHL/5UCb
私もです。
自分の事考えないで理想ばっか高いハードルかかげてるだけなのかな?
115名無しさんの初恋:2007/01/10(水) 14:13:13 ID:X0ZVPupr
高望みしすぎたんだお
116名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 01:32:07 ID:8WN/0LXx
自分のタイプには好かれないで、自分のタイプじゃない人には好かれるって場合もないか?
高望み云々ではなくて
117名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 01:34:31 ID:jEt2LYgZ
タイプさえわかれば・・・ど真ん中に全力投球しますがね。
なかなか敵もさるもの。 
118名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 01:45:52 ID:DzzT83Cx
人から好意を持たれるだけましじゃねえか。俺なんかブスにもモテないwww
119名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 01:50:37 ID:6khSJgYm
常日頃、自分を偽りすぎてるせいで
その作られた私(大人っぽい、男勝り)がタイプな男にしか好かれない
本当の自分の子供で弱くて女々しい部分を全く出そうともせずに
『私のこと何にも解ってない勘違い男ばっか!』『誰か気付けよ!』
などと偉そうな口をきく日々…
120名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 01:56:00 ID:ER6fYCgZ
>>119
オレについてこいよ、lady
121名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 02:29:15 ID:quwKO8Yd
昔からスレタイ通りの恋模様だった。
ずっと昔はオタク(マニア)っぽい人に好かれてたのに、変わって最近までは軽薄そうなタイプに好かれてた。(オタクっぽい人には好かれなくなった)

今はどうなんだろう‥。
因みに自分が片思いした人には告っても必ず振られてた。
122名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 05:51:57 ID:iRkugYFu
>>41
あるあるwww
123名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 12:38:05 ID:8WN/0LXx
>>118
モテないとか言ってる奴はしっかり外見を磨くなり内面を磨くなり努力してるのか?
自分で言うのも何だが俺は人並み以上にはファッションとか努力してるつもりだ。だけど自分の好きなタイプには振り向いてもらえない。
努力をしてもモテない奴と
何の努力もしないでモテないとか言ってる奴とでは
大違いだ

124名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 13:15:25 ID:2c/Y+XM8
>>123
好きになる人は中身重視の女ばかりか
好きな相手の前だとテンパって馬鹿な事ばかりするかって感じ?
125名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 13:31:33 ID:KrXYWk/P
俺!俺!
男勝りな女が好きなのに、女々しい女にばかり好かれる
126名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 14:43:16 ID:Mli8eEvR
>>125
私はあんたの逆パターン
127名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 15:53:56 ID:2JPFxxCm
好きな人の友達とばっか仲良くなって
好きな人から「お前ら付き合ってんの?」とか聞かれたり
そんな事を言われて悩んでいる間にその好きな人に彼女ができたり
しかもその彼女が私の友達だったり
挙句の果てにその好きな人から
「お前も頑張って彼氏ゲットしろよ!俺アシストするから!」
なんて自信満々に言われちゃったり。
「お前には幸せになってほしいわ」なんてトドメの一言くらったり・・・
好きな人にはまったく私の好意が届いてないわw
しかも好きな人の友達にまで彼女ができたww
結局私はひとり( ^ω^)
128名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 20:39:16 ID:8WN/0LXx
>>127
ぽまえはひとりじゃないお
ぽいらたち同士がいるお(´・ω・`)

129名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 21:07:21 ID:7KDsWNAE
俺も全く同じ状況だ・・・・OTL
130名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 21:32:21 ID:znsx0Wb2
カオリン好きだ 川本 百合 邪魔 死ね
131名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 21:38:04 ID:z/SpiYWF
大木〇代死ぬ。仕事が出来なすぎ、キモい赤メガネかけるな。
マジで仕事辞めたほうがいい、お前生徒からも馬鹿にされてるし職場で浮きすぎ
これを3箇所に貼ると幸せになります。もし貼らなかったらあなたは可哀想な人生を歩むことになるでしょう。
132名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 22:10:46 ID:JdSy2JMo
けっこー同士もいるもんだね(´・ω・`)
133名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 02:49:39 ID:QmZfrC/8
ほんとに全然タイプじゃない人に好かれる。しかもいい人なので断りにくい。いい人なだけましかな。
134名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 03:05:08 ID:FTwqwv6K
ガリ専なのに、デブに好かれる。
痩せ男はやっぱ痩せ女が好きなのかな。
私も細くならなきゃ、ずっとデブ男にしか縁がない気がしてきた…
135名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 03:32:36 ID:82XjD0q/
わたしもタイプぢゃなぃ人にすかれる…
タイプな人には、クリスマスに「来年はお互ぃ恋人と過ごせるといぃね」って言われました…
136名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 03:57:22 ID:YvlMLzFp
私も生理的に苦手なやつとか元彼とかしつこく言いよられる
ほんと困る
みんな、彼氏選びは慎重にしたほうがいいよ!
ストーカー男って意外といるんだよ
ちょっとでもキモイとこ見つけたりされたりしたら、逆キレされないように上手に早目に別れるんだよ
まじきしょいから
137名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 07:13:45 ID:iwZfk0K1
>>136
俺は大丈夫なのかな。
138名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 14:05:26 ID:EJtRXOKc
この問題が、ずっとループした自分は
もはや解決する問題では無いって悟って
ちょっとどうでもよくなりつつあるorz

>>103の言うとおりでさ。
気持ちは分かるし、
自分も同じ状態(自分を好きになってくれた人と)
なんだけど、付き合う事は出来ない。
そして、自分が好きな人も同じような感じなんだろう。

そして行き着いた結論は、自分から好きになるのは
やめようと思った。いわゆる片思い。
そんな事は無理な事だと思っていたけど
出来そう。
恋なんて暇を耐えられない者の幻想さ。
幻想に過ぎないのさ。
139名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 23:24:32 ID:QqigoYVh
>>136
寂しいからって向こうから来た人にいったら危険ってことだね
やっぱ、ちゃんとその人を知ってから付き合った方がいいよね
140名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 03:53:06 ID:owLflhKl
今、俺の好きな女の子がよくこういう状況になるって言ってた・・・。
もうすぐその子に気持ちを伝えるつもりなんだが、
またこういう思いを俺がさせてしまうのか?!とか考えてしまい辛い
141名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 11:57:58 ID:Tgt1iAzx
>>140
とりあえず、言うしかない。

でも、その可能性は高いと思われる。

だが、
とりあえず言ったほうがイイ。
142名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 23:30:04 ID:qUGFewBp
好きな人に話しかけるため好きな人の友達に話しかけたら勘違いされてしまった。その友達は俺のこと意識し始めててクラスの女子が応援してる…。本当に好きな人は中立な感じ…。
143名無しさんの初恋:2007/01/27(土) 21:00:48 ID:+esN6ACb
恋に悩める子羊あげ
144名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 23:05:14 ID:gIx1I9Er
会社の嫌な上司に顔が似ている人に好かれてしまった。
その人自身は良い人なんだけど、顔を見る度に
上司を思い出しちゃって無理。
145名無しさんの初恋:2007/01/31(水) 09:32:24 ID:TTFZWzrb
スレタイの状況は統計的には当たり前の気がしますけどね。
要するに両思いがめったにない、というそれだけのことでは。

要はモテる人の悩みだろうと思う。人の感情なんてコントロール
できないんだから仕方ない。持つものをもって生まれたのだから。

もうひとつ言うなら、知り合いでスレタイと同じことを言う女の子が
いたが、その子に関して言えば、やっぱりモテるんだが、どこか
感覚がズレてて行動が読めない天然っぽい子だった。
146ムーン ◆eE5K0v6fKA :2007/01/31(水) 21:03:01 ID:qT8Zh39C
俺は永遠に誰からも惚れられなかったがな。
147名無しさんの初恋:2007/02/01(木) 20:08:20 ID:U0ux2aNK
好きでもない人にしつこくデート誘われて困ってますorz
今度は何て断ろう・・・
148名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 00:00:56 ID:KQApQ0Iu
毎回違う理由を言う必要ないでしょ。
149名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 16:56:37 ID:lbrLsFPb
>>147
嫌ならきちんと断った方が良いよ。
相手に対しても失礼だよ。
150名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 00:30:50 ID:+iTJ8tYw
なんか最近折れはブスな人としか縁が無いような気がしてきました(そうなる運命?)……片思いの人は多分自分じゃ手が届かないようです……
切ないなぁ……………いっそ死んだ方がマシじゃないかと思います(;ω;)
151名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 00:40:31 ID:+iTJ8tYw
>>150ですが分相応てほんとその通りだろうと思いますが、自分は面食いっぽいので分相応な人には拒否反応がでます
152名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 00:42:16 ID:+zS91NPv
おまえがブサだからだろ
153名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 00:50:06 ID:+iTJ8tYw
んなことわかってますよ〜
受験前なのに鬱で人生/(^o^)\オワリソウ
154名無しさんの初恋:2007/02/11(日) 00:22:49 ID:M7WGyBtS
顔きつ目、性格男っぽい私はナヨナヨした男ばかりに好かれる。
本当に好きになった人には緊張のあまり目が合わせられなくて自滅。
もちろん相手には好かれなかった。なんとかしたいよ〜〜〜〜
155名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 00:58:31 ID:D2G+Qbvn
>>1

俺も同類だ。好みじゃない女性にしか好かれない。好みの人はだいたい彼氏が
いる。なかなか両思いにならないから、片思いは怖いって最近考えてます。
156名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 19:35:23 ID:oEEL0ywM
好きな人のお兄さんに好かれた・・・。
好きな人の母親にも
「Tと結婚してやって!」といわれる始末。
私が好きなのはTさんの弟です・・・。
157名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 20:13:17 ID:RQUo3iEf
大好きな人となるべく一緒にいたかったから、仲のよい異性の友達(=その人と友達)とよく話した。

そしたら大好きな人には彼女が出来、全く恋愛感情のなかったその友達に告白された…

はぁ………
158名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 21:03:32 ID:VxmCmhNE
>>157

好きな人に、「ああ、あいつのこと好きなんだ。」って
誤解されたんじゃないか。

それから、その友達にも、「あ、俺に気があるんだ。」って
誤解されたんだろ。
159名無しさんの初恋:2007/03/02(金) 23:36:22 ID:Qo1KrdtT
>>156 キツ過ぎて笑ったwww
ごめん。

俺も恋愛対象じゃない人、友達と思ってた人とか
正直ごめんなさいって人からしか好かれない。
まぁ、俺クソだししかたないけどさー。
160名無しさんの初恋:2007/03/11(日) 08:32:36 ID:IkXgE1sT
このスレタイ私のことだ。。。
好きな人は彼女持ちだったり
好かれないでどうでもいい人にばかり好かれる
・オタクっぽい地味なタイプ
・明るいデブ
このいずれか・・orz
こういうやつと同等だと思うと鬱だ・・

イケメンにも興味もたれた時期あったけど
だいたいヤリチンで薄情な男ばっか。
一人学生のイケメンにしつこくされたけど、
そのとき好きだと思ってなくて
機会逃してしまったり、
・・今いればつきあってたかも
不幸だな自分。。

もっと美人になって自分磨きする!(`・ω・)
161名無しさんの初恋:2007/03/23(金) 14:20:18 ID:N27eHWMR
私も全くスレタイ通りです。
好かれるタイプはイケメン〜キモメンさまざまですが、
私自身好きじゃないので興味ないです。
本当に好きな人と付き合えたのは最初の一回だけ。
それもいろいろ障害があって別れた。その後もすごい好きな人
に誘われたりしたんだけど、その人の幼馴染(女)に邪魔され
駄目だった。
折角私を好きになってくれてるからと、妥協して付き合ってみたり
もしました。でも無理でした。デートをしてても
「どうしてこの人とデートしてるんだろう。なぜあの人じゃないの」
と思って楽しめません。それで先日別れを切り出しました。
こうも好きな人から好かれないのは・・・悔しいです辛いです。
それに私が好きになる人はいろいろな事情を抱えていたり、
障害があってスムーズに付き合うことができないタイプばかりです。
もう嫌だ・・・

長文失礼しました。
162名無しさんの初恋:2007/03/25(日) 22:23:43 ID:TeEyohmI
>>1
わたしとまったく一緒!!!
そんなこんなで告られて彼氏できたけど、他に好きな人が出来てしまった・・・最悪だよね。
やっぱり自分から好きになる人は告っても振られる・・・。
163名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 13:02:49 ID:bgj5PCPy
私も…
意識しすぎて好きな人以外となら冗談言ったり出来るのに本当に好きな人に中々冗談言えなくて結果 好きでも無い人に好かれちゃう…
好きな人には引かれちゃう
ウウッ★
164名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 22:08:56 ID:LtVhdCiB
高校時代に好きな女の子の友達から告白されたことがある。
しかも仲良し3人グループの内の2人から。

世の中うまく行かないことだらけだ。
165名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 15:49:22 ID:c+cRbWgY
落ち着いた真面目な人が好きなのにいつも
軽いような今時の人にしか好かれない。
顔なんてどうでもいいし、女のりかえたり
口だけ達者の自慢ばっかの奴とか嫌だ・・・
166名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 19:16:18 ID:0zX5QRIL
1が裏山裏山
167名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 20:53:21 ID:zuVK2Hc8
中学からずっとそんな感じ。好きになる人はほとんど一回り以上年上。彼女、奥さんが当然いる。
年の近い子供っぽくてうるさい人にばかり好かれる。
疲れた。
168名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 21:55:04 ID:NFldALQt
>>1
普通そうなんじゃないのか?
自分が関わるのは、自分の好きなやつだけじゃないからな。
そん中で、2,3人自分を好きだと思う人がいても変じゃない。
お前の好きなやつだって、何もお前とだけ関わってる訳じゃないからな。
自分の好きな人以外のお前を含めたその他大勢と関わってるわけだから。
そん中でお前を含めた2,3人がそいつの事を好きだという。
そしてそいつは「何で、こんなのばっか・・・」と言ってるわけだ。
うん、確かに上手くいかないね。世の中は。
169名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 22:17:47 ID:sGWPTIVZ
俺なんて接点がほとんどない人に好まれるのが多いんだが正直、嬉しくともなんともない。あと自分が本気で好きになった人とは絶対に上手くいかない。
結果的に、彼女できない。神は俺にどうしてほしいの?
170名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 22:18:44 ID:bS5dvsB3
自分の望むようでいいじゃん
171名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 22:35:26 ID:/pJdjWtS
好きな人できる

他の人に好かれる

他の人に告白される、断る

他の人にストーキングされる

好きな人に彼女ができる

このループを5回はやってる(´・ω・`)
172名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 01:12:02 ID:a/I+DQWE
このスレ俺にピッタリだ。好きな子には避けられっぱなし。もう諦めて積極的にくる子と付き合おうかと真剣に考えてる。
173名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 12:24:05 ID:XGaoE3d+
>>172
それが出来ればね…たやすく恋愛できるけどね
174名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 12:27:28 ID:TG+M3nxe
俺もだ・・・疲れた。
175名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 12:31:10 ID:kBdIo3HJ
それは気のせいだ
176名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 14:08:13 ID:dwNlSCyn
>>172
そうやって妥協したがために、苦しくなって不倫に走ってた旦那を知ってる。

私の元彼。orz
177名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 17:22:02 ID:kBdIo3HJ
妥協って相手に失礼だよな
178名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 23:53:43 ID:PXpCF894
恋に妥協。   ありえへん。
179名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 08:51:12 ID:MxWWHebt
>>1
たいがいの人は長い人生、そういう事は結構あるもんじゃね?
それよりこのスレから漂ってくる微かな優越感と選民意識をなんとかしろ。
クセーんだよ。犬を洗ったときのニオイがする。
180名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 12:58:55 ID:wMCJuN8S
>>179
剥げ同。 心の奥底で優越感に浸って、自分を悲劇のヒロインみたいに思ってる奴もいるしな。

でも、俺の場合は、失礼だが、レベルの低い女に好かれたら逆に自信無くすかもw
俺はこの程度の男か。 この子達と同類なのか・・・ って、とても失礼だからこんなところでしか言えないけどね。
181名無し:2007/04/17(火) 14:43:57 ID:phAnVZyf
かわいい子には相手にされず、ブスに好かれる俺って
182名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 14:49:17 ID:L7Jus4rl
私もそうだよ。かっこいい人には好かれず、ヲタ系の男にばかり好かれる。
ジャージとか盗まれて困っちゃうよ。

>>180が言うように、私も2ちゃんなんかやってるヲタ臭漂う腐女子だから同類だと思われてるのかな。
183名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 15:03:32 ID:I3IcXjhq
だと思われるじゃなくて、実際同類なんだろ
184名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 15:05:28 ID:RRzMoqZ/
興味無い人にも好かれない人は
どうすればイイですか??
185名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 15:05:29 ID:COEdxIfK
私も腐女子あがりの喪女。
外見や言動に気を遣うようになってパッと見は人並みレベルになったけど
精神面はあまり変わってないので良い男には憧れるけど抵抗があり
自分と同類の変な男としか打ち解けられない。
たまに友情を勘違いして妙に意識してくる同類男はいるけど
同類に恋愛感情を抱けるわけがない…
186名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 15:08:26 ID:H+c4Alup
ワロスwwwwwなんか可愛い
187ミッドガルド:2007/04/17(火) 15:19:43 ID:sPr7MbC/
>>126
僕も同じ。
188名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 16:32:53 ID:JDYy7bl9
あるある。
でも最大の問題は、好きになってくれた相手を邪魔に思ったり
ウザく感じて嫌いになったりすることなんだよね。
恋愛感情とは偶然で、どっちが上とか下とかって物じゃないから
気楽に断っちゃったり、自分はあの人が好きなんだと匂わせた方がいいと思う。
ただし早めに。
189名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 17:12:22 ID:rI0uIEAU

結局、好きな奴にレベルを合わせる努力をしてない俺は負け組なんだろうな…。

本当に好きな人の前では緊張して、どうしていいかわかんないしね
190名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 17:18:24 ID:pUAYO4eD
電車パワーだぁーーーーーーーーーーーーー
191名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 01:32:03 ID:BtmPZ+Hf
私はあまりモテないら、向こうが好きになってくれたらその人を好きになる。
オッサーンでもヲタでもdqnでも・・・
でも、今度の人はどうしても好きになれない。なんか英国女性殺人犯と同じ臭いがする。
192名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 01:40:02 ID:Hnl6dve0
失恋してから妙にもてます
でも失恋相手がまだ好きです…
193名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 01:58:53 ID:iDwvG+OC
ほんとにもてるやつは、無駄モテしながらも 好きな相手からも好かれるんだよ

要するに、好きな相手からみて論外扱いなんだから、自分が好きでもないやつからもてるが‥という相手からみた立場と同じであって。
本命から相手にされないのは対して誰からも好かれてるわけではないってことですわな。
好きじゃない扱いされてる自分は、自分からみたそれらのやつらと同レベルw

大きくみてもてない側の人間てこと
194名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 02:08:49 ID:ua5sEYgk
>>193>自分からみたそれらのやつらと同レベル

同レベル〜ちょい上程度
195名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 02:38:45 ID:v0jhehO6
好きな人のまえではびびっちゃうけど、男友達のまえでは自然でいられる。その男友達は自分に恋愛感情を抱いてくれた。だけど自分は大事な友達としてしか見れない。

これは結構よくあることじゃない?
196名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 21:15:17 ID:khX71jOa
好きな人の親友に好きな人の相談をした
そしたらその人は私の事好きでことごとく邪魔してきて、そのせいで私は好きな人に誤解うけて嫌われてる。
で、その人からはすごいアタックされてる。
憎しみがつのるばかり。
197名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 22:05:38 ID:LcqKkBsj
今まさに私、スレタイのような感じ…。
何とも思ってない男の子ばかりから遊びに誘われて
好きな人には私のみっともないところを見られて(恐らく)嫌われた…
もう嫌だ…。泣きそうだよ……
198名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 18:51:39 ID:L8apQ7ut
精神病のバイにストーカーされてる。
かばってやってると言われてるけど・・・それは違うでしょうって。
どうやんわりと遠ざけたらいいのかな。
根に持たれると仕事の邪魔されそうだしなあ。
199名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 22:22:17 ID:/05/hAWw
飲み会で、好きじゃない人が1人でいる時は話し相手になりに行くけど、
好きな人が1人でいる時は話しかけに行けない。
好意を持っているのを周りに悟られたくなくて…。
このままじゃだめだ…。
200名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 22:58:26 ID:UKJWFovx
200
201名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 01:08:49 ID:Z0ejubFy
それなりに好きな人もできて、逆に好きになられる事もあったけど
一度たりともお互いの気持ちが一致したことが無い
妥協して付き合うのは自分にも相手にも良くない気がしてなぁ…
202名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 23:19:02 ID:yhNAGqZl
こうして日本人はどんどん減っていくのであった


〜完〜
203名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 22:52:05 ID:uuNWN8X1
今好かれてる。
どうしよう・
204名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 22:57:44 ID:xjsQmVlu
昔からスレタイみたいな事ばっかり。
しかも好きになる人の仲のいい友達だったりする。
うれしいけど、好きな人に好かれないのも辛い…orz
205名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 23:02:08 ID:a96toGW7
ゴリラ顔女に好かれますた ハッキリ女は面食いといったら そいつかなりへこんでた。 笑えた
206名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 23:24:50 ID:47JjeeAW
恋愛対象にならないような相手ほど強引に誘ってきたり積極的にアプローチしてきて鬱
207名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 00:17:17 ID:hYZDSL5k
苦手な人に対してしか冷静に優しくできない
好きな人とか友達になりたい人にはつい張り切っちゃって
つまんない冗談とか露骨過ぎるアプローチとかが炸裂して引かれ
嫌いとか苦手とかいう自分勝手な感情を集団の中で悟られたくないビビリなので
苦手な人にあえて優しくして勘違いされることがたまにある…
208名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 03:54:59 ID:3UHlLczR
ヘタレばかりにコクられ凹んだ、三人…
全て面食いだからさ、とかわしたが… 。・゚・(ノД`)・゚・。
209名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 04:11:15 ID:qlPFsTEQ
ドンマイ
  ∧__∧
  (´・ω・)∧∧l||l
  /⌒ ,つ ⌒ヽ)
 (__  (  __)
''" '゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''` ''"    ''""  "''""
210名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 04:19:40 ID:rcmARpn4
私も好きなタイプにはまともに
相手にされない。
最も苦手なタイプにホレられてウツ
211名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 08:30:08 ID:K8N5t+zA
どうでもいい人には普通に接せれるからね。
それがいいのかも。
212名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 12:19:03 ID:UM1iM1ye
好きじゃないのに付き合っちまったよぉぉおおお
213名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 12:43:42 ID:VkGNP34i
どんまいやね(´・ω・`)
相手もかわいそうだけど。
214名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 12:52:37 ID:z2TlaZEM
>>211が真理
215名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 12:59:04 ID:D/ZdgWsa
好きな人いるってわかってんのに告白してくるな!!
今までどおりって言ってもきをつかうに決まってんじゃん
216名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 13:16:12 ID:e3LVhJHe
好きな人からは嫌われる
好きじゃないやつからはもっと嫌われる俺が来ましたよ
217名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 13:34:41 ID:aY1Ayleb
>>216
ここは好きな人に好かれず好きじゃない人ばかりに好かれるスレだよ
空気読めないから嫌われるんじゃね
218名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 13:43:03 ID:j9p5kb2G
スレタイどおり…
だから今だに付き合った事がない…21なのに……。
一体どうすれば…
219名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 14:07:18 ID:7uUV+7+f
私もタイプじゃない人にばっか告られて、好きな人には彼女がいたりうまくいかない。
とりあえず付き合ったりとかできないから、未だに彼氏いた事ない
220名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 21:08:46 ID:UQD2nVyH
こんな自分に当てはまるスレがあったなんて!
私には好きな人がいる。
その人には好きな子がいる。
その子には好きな人がいて付き合っている。
私の好きな人は付き合っていることを知らないままその子に片思い。
私も何もできず彼に片思い。
なんだかなあ・・・orz
221名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 21:19:30 ID:TC8h2gdx
私の場合、好きな人と最近告白してくれた人が同じ名前な上に趣味もかぶってたりしてびっくり
222Hisata:2007/05/18(金) 21:21:14 ID:CkPyFJsz
戸塚まじ貴方キモイから死ねってか自分の為にも死んだほうがいいと思う(o^-^o)
貴方このまま生きてても辛いだけだよ早く楽になってね(o^-^o)
223名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 22:07:50 ID:Saggzhn9
でも、好きになってくれるだけで嬉しいからその人のこと気になってくるw
こんな私を好きになってくれるとは!!って
224名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 22:10:53 ID:hSOCQbvW
俺も、自分の事を好きになってくれるなんて幸せな事だよ
225名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 22:11:31 ID:uIcdJV7v
あなたにはターバンがいるじゃないですか。よかったですねあんなに頼もしいターバンに私はかないっこないです
226名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 22:26:06 ID:Z8OYQUCy
どーしよ、遊びに誘われて勢いに圧されてオッケーしちゃった
自分が憎い…鬱だ…
227名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 22:50:25 ID:NCOcd6Ac
ああ仲間がこんなに居たなんて…
嬉しい…
228名無しさんの初恋:2007/05/20(日) 13:53:50 ID:DwFZHphI
しかしこのスレ、片思いの人が見ると鬱になりそうだな
229名無しさんの初恋
僕もどうやらこの人種。
やたら緊張して、いつもの明るい感じ出せなくて、気がついたらやさしい人、いい人で終わっちゃう。
色々ね、言ってくれるんだよ・・・かっこいいとかやさしいとか。
考え方も色々共感できる〜なんて言われて話も盛り上がるんだけど絶対付き合えない(泣

相手の言うことをそのまま素直に全部受け止めるわけではないが、
結局「いい人」は「どうでもいい人」になってしまうのだろうかOTL