必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart391

このエントリーをはてなブックマークに追加
923Freeman ◆Freezit77A :2006/12/05(火) 23:25:16 ID:LjtUHDud
>>914
これはちょっとなぁ・・・大分確信犯的なものがあります。
ある程度は推測できちゃうから、深くはつっこまないほうがいいですが、
その女の子に誰と食事に行ったかってことを聞いてみて、
はぐらかされたら、そういうことなんじゃないかなと思います。
924911:2006/12/05(火) 23:26:13 ID:+IwVyBx8
>>921
はい、聞くことにします・・
925880:2006/12/05(火) 23:26:55 ID:jT/J2dQx
どなたか、相談にのっていただけないでしょうか…。
粘着ですいません。

この前、その子の友達と結婚観について話をする機会があったのですが、
それから少ししてその友達から「この前のこと話したら、○○(その子)が
「□□さん(私)と結婚したい」って言ってたよ(笑)」という話を聞いたことを
思い出しました。

どういう気持ちがあってこんなこと言うんでしょうかねえ。
926662:2006/12/05(火) 23:28:56 ID:RLoYK/sO
メールが返って来なくなっちゃった(-_-メ)

今日も元気そうに仕事してたし。。土曜日がそんなにひびいたのかな?
927恋する名無しさん:2006/12/05(火) 23:30:00 ID:/DS0IflV
>>922
最初に>>920のような心当たりがあるなら早く言ってくれよw

ま、もう一度改めて聞くしかないだろ。
ベタだが来週あたりに「忘れたフリをしてもう一度メアド聞いてみる」とか。
928Freeman ◆Freezit77A :2006/12/05(火) 23:32:01 ID:LjtUHDud
>>918
Oh…Why don't you ask her surname?とくだらないことを
書きたくなりますが(w

でも緊張してしまうのは当然ですよね。
自分も20代半ばを過ぎてるとはいえ、
美人の女の人だと未だに最初は緊張するので(w

とりあえずまだ時間があるなら、そういう勉強のところから
少しずつ入っていって、仲良くなったら彼女の趣味なり
彼氏の有無を確かめるのが無難ですよ。
929911:2006/12/05(火) 23:32:54 ID:+IwVyBx8
>>927
説明不足ですみませんでした。
忘れたふりってなかなか難しいですが、頑張って聞いてみます!
930名無しさんの初恋:2006/12/05(火) 23:34:23 ID:n1aiQ2c4
>>914
おう、はっきり言ってやるよ。
直感だけどおまいの勘繰りがビンゴのような気がする。確かめなくてもそのうちわかるんじゃないの。
どうしても確認したいんなら、その女をまた食事に誘ってみたらどうかと。
なんだかんだ言って断られたらアウトだな。
もし二人で食事に行けたら、
「○○くん(男友達)から彼女できたって聞いたんだけど、どうも同じサークルの子らしくてさ。誰だかわかる?」
とでも聞いてみたら?
ちょっと面白すぎるな。
931恋する名無しさん:2006/12/05(火) 23:37:07 ID:/DS0IflV
>>927
あまりにも忘れてることを通すのはわざとらしいので、
「あ、そう言えば前にも言ったね」ってフォローをするんだぞ。
まあこれもわざとらしいことこの上ないのだがwwwwwww
932名無しさんの初恋:2006/12/05(火) 23:39:29 ID:n1aiQ2c4
>>880
おう、はっきり言ってやるよ。

>ただ、他の男にも同じように接してるのかな? 俺が勘違いしてるだけじゃ?
>なんて事を考え始めたらなかなか一歩踏み出せない自分がいます。

当事者のおまいにわからんことが、他人にわかるわけないだろが。
もう一回誘ってみ。それで断られたらあきらめろ。
933恋する名無しさん:2006/12/05(火) 23:40:17 ID:/DS0IflV
>>925
お前、ケッコンは大げさでも彼女がせっかくお前に好意を持ってくれてるんだから
お前がオトコを見せないでどーするよ!?

ドラマか映画か過去ログの「電車男」をよく見て勉強してこい。
934名無しさんの初恋:2006/12/05(火) 23:42:34 ID:9jVshRGn
電車男はフィクションだから参考にしたら死ぬぞ。
935914:2006/12/05(火) 23:44:50 ID:KCdl02Mn
>>923,930
今までそのサークルでは、その子と男友達はあまり仲良くしてなかったので、
まさかなぁと思ってたけど、やっぱそうなのかぁ。
胃が痛い。
はっきりいって、確認したいのですが気まずくならない方法で聞く方法はあるでしょうか?

936恋する名無しさん:2006/12/05(火) 23:48:35 ID:/DS0IflV
>>935
一番カドが立たないのはお前が知らないフリして過ごす事。
んでそのうち事実がどうか発覚するからそれまで待つ。
937名無しさんの初恋:2006/12/05(火) 23:49:30 ID:n1aiQ2c4
>>935
>気まずくならない方法で聞く方法はあるでしょうか?

おう、はっきり言ってやるよ。
気まずくならない方法?たぶんないな。尾行でもするか?
強いて言えば、あえて確認せずそのうちわかるのを待つことだと思うな。
938恋する名無しさん:2006/12/05(火) 23:52:21 ID:/DS0IflV
>>925
クリスマスじゃなくともその前の日だったら別にいつでもいいだろ。

電車男は物語の展開を参考にするのではなく、どうやってダメキモオタが一般人に更生していけばいいのかが具体的に分かる。
たとえばファッションやトレンドなど。
939880:2006/12/05(火) 23:55:14 ID:jT/J2dQx
>>932
失礼しました。最近様子が変わってきたのがどうしてか分からなかったので。

>>933
好意を持ってくれてるんでしょうか。こちらから積極的になるしかないですよね。
彼女が天然か計算か分からないけど、このまま騙されてみます。

>>938
クリスマス前後は4日ほどバイトだそうです。それで話を終わりにした手前
もう一度誘うのは気が引けて…。論文がひと段落したらご飯食べに行く
約束したので、それまでは積極的にコミュニケーションとります。
940914:2006/12/05(火) 23:58:24 ID:KCdl02Mn
>>936,937
そのうちわかる…か。
それまで、悶々としてるのもやだな。

こんなことなら告白して玉砕するほうがまだましだった。
やっぱ確認したい、気まずくなっても。
どう聞くのが一番いい?

確認せずそのうち事実が知らされるのが、大人の恋愛の仕方なんだろうけど、
俺にはまだ無理だ。どうしても事実を確認したい。
941名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:00:12 ID:9jVshRGn
>>940
はっきり言うと、君が黙って身を引けば君以外誰も傷つかない。
だから男友達の方に「彼女って○○でしょ?」とズバリ訊けばいい。
942名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:03:00 ID:n1aiQ2c4
>>914
おう、はっきり言ってやるよ。
941さんに同意。
しかしおまい言ってることがころころ変わりすぎ。
943名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:05:03 ID:wea1/n1G
確定してないとはいえこんな自己中に絡まれる
可能性が少しでも減ってよかった。その女性に幸あれ。
944Freeman ◆Freezit77A :2006/12/06(水) 00:05:21 ID:LjtUHDud
まあまあ、相談者が大分動揺してるみたいなんで、
あんまりツッコまない(w

さてさて、朝の早い勤め人としてはそろそろ
危険な時間なんで、落ちます。
945名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:07:21 ID:4C3D2bEU
バカだと思うけど、夜中の12時から早朝の5時近くまでメールしたんだけど脈あり?
946名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:08:47 ID:jg+egG9c
>>945
それだけじゃわからない
私なら好きでもなくても暇・ある程度興味のあるひととなら
するかもしれない
947914:2006/12/06(水) 00:09:13 ID:1UJfUOw8
自己中か。恋愛って片思いだとみんな自己中じゃないかな。
今日は寝れそうにない。
みんな、ありがとう。また失恋しました。
948名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:09:19 ID:dPG1ZwP6
>>945
デートに誘って応じてもらえたら脈アリかな。誘ってみなさい。
949名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:10:29 ID:Msh6tzO/
好意はあるだろうけど、友達としての好意か異性としての好意かはわからないよ
それだけで脈は計れない
950恋する名無しさん:2006/12/06(水) 00:11:15 ID:mRvuywYV
>>940
かわいそうだがその引っ込み思案な態度が身を滅ぼしたのだ。
「こんな事なら・・・」ってお前自身が漏らしているではないか。
それなのに「どうやって聞いたらいいか」なんて、まだ言うのかおまえは?

玉砕覚悟で当人たちに直接聞いてみろ。
もしまた聞かなかったら後で「こんな事なら聞いておけばよかった」なんて言い出すぞ。
951名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:12:12 ID:4C3D2bEU
一緒に買い物とか映画見る約束はしたけど。しかも社会人ですよ。
952名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:12:38 ID:dPG1ZwP6
>>947
> こんなことなら告白して玉砕するほうがまだましだった。

とすぐ上で自分で言ってるのに
確かめもせずに「失恋しました」とか言っちゃうのか?
953名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:13:03 ID:smDE7ySv
一目惚れした店員にメアド渡して二日経過。

来る可能性0?
954名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:14:18 ID:jg+egG9c
>>951
脈ぐらいはあるかもね。脈の強さはわからないし全く無いかもしれないけど
>>953
0よりは高いんじゃないかな
955名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:14:35 ID:dPG1ZwP6
>>953
>>1読んで書き直してくれ。
あと、相手の立場に立って考えることもやってみたか?
君は顔も名前も知らん奴からメアド押し付けられてメールするかね?
956914:2006/12/06(水) 00:15:52 ID:1UJfUOw8
>>950,952
確認しないのが相手のためだといわれたので。
でも、自分のためには確認したい。
でもそれは自己中。
あー、もうわけがわからない。
957名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:17:09 ID:b6c/spke
>>947
おっと失礼。相手がどう感じるか全く考えもしないコドモと
考えたうえで自分の感情や信条を優先させてるかもしれない
一部自己中心的な振る舞いもある人を一緒にしたら確かにいけないな。
958名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:18:32 ID:4C3D2bEU
でも普通五時までメールはしませんよ。おれなら。
959名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:19:19 ID:dPG1ZwP6
>>958
相手はそうじゃないかもね。相手は君じゃない。君は相手じゃない。
ま、君が脈アリだと思うならそれでいいんじゃない。
960恋する名無しさん:2006/12/06(水) 00:19:59 ID:mRvuywYV
>>951
脈アリかどうか調べてどうすんだ?ここは脈アリ判定スレではないんだ。
その先の段階に一歩踏み込んで「これからどうしたらいいのかを相談するスレ」なのだ。

おそらく相手はお前に好意はあるだろうよ。友達以上のね。社会人だって二人でプライベートでどっか行くなんて
よっぽどのことがない限りは行かないから。

さあお前はこれからどうしたいのか?言ってみろ。
それに回答するために、ここのスレの住人はいるのだから。
961名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 00:22:36 ID:dPG1ZwP6
>>956
そうじゃなくて「気まずくなりたくない」「カド立てたくない」なら黙って見守れってことね。
君は「彼女を好きだ」という気持ちを押し隠して
男友達か彼女に直接確かめることはできるほど器用なのかい?
器用なら、訊け。君さえ我慢すりゃ誰も気まずくならない。
不器用でつい気持ちがにじみ出てしまうのなら、黙ってなさい。
あるいは「もう気まずくなってもいい、気持ちを伝えたい」と思い切ってしまえるのなら
堂々と告白すりゃいいです。
962恋する名無しさん:2006/12/06(水) 00:25:10 ID:mRvuywYV
>>956
いやいや、「相手のために確認しない」のではなく「お前が変な争奪戦に持ち込むのならやめとけ」と言ってるだけ。
確認してもし向こうの二人が付き合ってるならば潔く身を引けばいいだけなのでは。
963恋する名無しさん:2006/12/06(水) 00:29:06 ID:mRvuywYV
ところで新しいスレ立てるけどいいかい?>>みなさん
964914:2006/12/06(水) 00:32:18 ID:1UJfUOw8
あ、立ててしまいました。
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart392
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1165332663/l50
965914:2006/12/06(水) 00:40:51 ID:1UJfUOw8
>>961
しつこくてすいません。
訊いても気まずくならない方法があるなんて思ってもいませんでした。
どうすれば、訊いてしかも気まずくならないのでしょうか?
>962の仰るとおり、確認して二人が付き合ってるのなら潔く身を引こうと思っています。
966恋する名無しさん:2006/12/06(水) 00:41:40 ID:mRvuywYV
>>964
サンクス

ところで一気に人がいなくなった・・・
もう一人くらいは相談できそうだね。
967恋する名無しさん:2006/12/06(水) 00:45:47 ID:mRvuywYV
>>965
前に誰かが言っていたが
男の方に「お前の最近できた彼女って○○さん(お前が好きな相手)だろ!?」ってストレートに訊けばいいのよ。
968914:2006/12/06(水) 00:51:48 ID:1UJfUOw8
>>967
それが問題で、男友達とは顔を合わしたときに話す程度で、
連絡先すら知らないんです。
この間偶然学校ですれ違ったとき、その話を聞いたんです。
だから、学校ですれ違わない限り、その男友達とは接点がないので、
聞くのなら、当人の女の子になるので、女の子にどう聞けばいいのかアドバイスをしてください。
男友達に聞く内容と全く同じでいいのでしょうか?
969恋する名無しさん:2006/12/06(水) 00:57:30 ID:mRvuywYV
>>968
女の方が男よりもはぐらかすよ。ヘタするとウソをつかれるかもね。
そう言うのって女は上手いから。
970914:2006/12/06(水) 01:19:53 ID:1UJfUOw8
>>969
となると、女の子から真実は聞けそうにないってことですか。
うーん。
971恋する名無しさん:2006/12/06(水) 01:21:00 ID:mRvuywYV
>>968
できれば女の方には訊かない方がいいとは思うが。
あえてはぐらかしたのに、しつこく訊くと今度はお前の信用度が落ちるから。
972恋する名無しさん
つぎのかた〜〜