恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッド]

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
2名無しさんの初恋:2006/11/12(日) 22:57:47 ID:mBuD3PY5
なんでこのスレは伸びないのでしょうか。
3夏蜘蛛 ◆ZCZIMS.wZI :2006/11/12(日) 23:31:35 ID:/VSiBhv2
栄光の23GET
41:2006/11/13(月) 08:26:22 ID:lnET85hw
>>2
恋愛に関する質問ではないようですが・・・

極力最初の質問に対して一つのレスで回答を出すよう心掛けています
結果的に質問者と回答者が何度もレスをやり取りしてログが流れることがないので
レスの消費が少ないのではないでしょうか

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
5名無しさんの初恋:2006/11/13(月) 08:33:13 ID:YOMYSdkj
質問失礼します。
私は女なんですが好きな男性に、
「一晩語れそうですね!途中で寝そうだけど」って言ったら「語れそうだね、確かに途中で寝そう」って言われました!
これはエッチはOKなのかな??(≧へ≦)
61:2006/11/13(月) 08:38:55 ID:lnET85hw
>>5
恐らく話が合うので
一晩中でも語れそうだというあなたの喩えに
相手が応じてくれただけのことだと思います

またそれとは全く関係がなく
あなたの容姿や性格が男性にとって耐え難いものでさえなければ
状況が許されさえすればそうした行為に及んでしまうことはあると思います
7名無しさんの初恋:2006/11/13(月) 09:30:24 ID:JZfn1fcU
男です。
好きな女の子と話す際、相手の格好などを誉めることは印象いいことですか?というか誉めて引かれたりしませんか?
ちなみに相手とは付き合ってません。
81:2006/11/13(月) 09:34:28 ID:lnET85hw
>>7
あまりに的外れなことを褒めたり
取ってつけたようなほめ方だと引かれるかも知れませんが
一般的に女性が男性から自分の格好を褒められる事は嬉しい事であり
相対的にそう言った男性の印象は良くなるものと思われます
またそれは付き合っているいないには特に関係はないと思います
9名無しさんの初恋:2006/11/13(月) 09:38:05 ID:JZfn1fcU
わかりました!
ありがとうございます!
10名無しさんの初恋:2006/11/13(月) 09:41:37 ID:yqkH/DOJ
女子高生大好き
111:2006/11/14(火) 01:15:26 ID:VQ8Tf0j/
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
121:2006/11/14(火) 12:43:16 ID:tIoecx8H
13名無しさんの初恋:2006/11/14(火) 15:56:39 ID:WgOLkIrZ
幸い出会いには恵まれている男です。
誰かを好きだ〜って気持ちを思い出すにはどうするのが一番
よいでしょうか??
どんな人とどんな事になっても全く心が動かないです・・
14名無しさんの初恋:2006/11/14(火) 23:30:23 ID:26w3YD33
>>13
相手のことをよく知って理解する
その人の良い所をたくさん見つける
15名無しさんの初恋:2006/11/14(火) 23:41:49 ID:rpH9FfIU
すみません。ちょっと教えてください。
漏れ19で彼女が16なんですが
彼女がラブホに行きたいって言ってるんですが大丈夫なんでしょうか?
バレたらやばいですよね?
ただ、ラブホはホテルの人と顔あわせなくていいって聞いたこともあるんですが
実際はどうなんでしょうか?
漏れも彼女も初めてなんで教えてください。よろしくお願いします。
1615:2006/11/15(水) 01:52:59 ID:J3cZ1AkO
ラブホ板に行きます。スンマセンデシタ...orz
17名無しさんの初恋:2006/11/15(水) 03:05:18 ID:ssCjODkG
振られたらその人を避けてはいけないのでしょうか
18名無しさんの初恋:2006/11/15(水) 03:11:01 ID:vvF4sR/L
究極の愛ってどんなものだと思いますか?
19名無しさんの初恋:2006/11/15(水) 03:34:46 ID:BvnR7fSH
>>18
親→子
恋愛感情ではないけどこれに勝るもんはないと思う
20名無しさんの初恋:2006/11/15(水) 03:38:40 ID:vvF4sR/L
でわ 恋愛に対する最高峰の 愛とはなんでしょうか?
21名無しさんの初恋:2006/11/15(水) 03:40:46 ID:oeDFgRd4
告白されて付き合って三週間の彼女に
昨日ずっと好きだよってメールでいったら
そうなんだの一言でした
これはマジなに?
彼女はなに考えてると思う?
221:2006/11/15(水) 08:19:06 ID:5NbPBkMF
>>13
それは出会いに恵まれていないということではないでしょうか?
1000人や1万人の異性と面接しても
その中に心を揺すぶられる人がいなければ心が動かないだろうと思います
恋愛感情とは選択性が極めて強いものですので
自分が心を動かされるような例外的な一人と出会えない限り
恋愛感情が芽生えることはないのではないでしょうか
231:2006/11/15(水) 08:24:19 ID:5NbPBkMF
>>15
18歳未満の青少年との性行為は
各都道府県が各自に定めている青少年保護育成条例によって
罪に問われることがあります
またラブホテルは各都道府県の認可を受けて営業していますので
18歳未満に利用させた場合営業停止などの処分がなされますから
そうした利用がなされないよう各ホテルなりに工夫しています

ラブホテルを利用したという時点で
そこで何からのみだらな行為が行なわれたと見なされますから
相手が16歳でラブホテルを利用したことが判ると
ホテル側も迷惑を蒙りますし18歳未満の彼女には罰則はありませんが
19歳であるあなたには罰則が課されることになります
241:2006/11/15(水) 08:38:40 ID:5NbPBkMF
>>17
「避けてはいけない」ということはありません

>>20
「恋愛における最高峰の愛は何か」というお尋ねかと思いますが
恋愛感情というのは極めて個人的な感情であり
自らが感じることのできる愛情ほど強く実感できるものはないように思います

坂田山心中や天城山心中などが世間の人の関心を強く集め
天国に結ぶ恋と評されることが過去にありましたが
命を賭けて純愛を貫き通すことが必ずしも最高峰の愛情表現であるとも思えませんし
それよりもうちのおかんがおとんのパンツを30年洗い続けているということの方が
ずっと深い愛情に支えられているように思ったりします
251:2006/11/15(水) 08:40:53 ID:5NbPBkMF
>>21
人が自分の気持ちを素直に表すとは限りません
嬉しく感じてもそれを素直に出せずにいる人もいますし
彼女もそんな風に自分の感情表現が不器用な人だということではないでしょうか
26名無しさんの初恋:2006/11/15(水) 18:55:38 ID:ssCjODkG
>>24
「避けてもいい」ということにはならないのですね?
人として避けるのはどうかということですか?
振られた(振った)後の関係は相手(振った人)が決めるものだと思うので
相手が話しかけてこない以上関わりを持つことはおかしいと思うのですが…
27名無しさんの初恋:2006/11/15(水) 18:59:22 ID:D8LC0B3A
>>1
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
28名無しさんの初恋:2006/11/15(水) 20:16:05 ID:C2l8nmZv
相談です。
恋をしてしまったみたいです。とても気になります。いつも目で追ってしまうし、少しでも話せるとしばらく頭の中で会話リピートして嬉しくてニヤけてしまいます。
もし相手に彼女ができたら…とか考えてしまったり早くあきらめようとも思っていました。ですが、彼に彼女ができるまではもう少し好きでいたいと思いました。かわいくなりたい…少しでも私を見てもらいたい…どうしたらいいんでしょうか?
なんかどうしようもない質問ですみません。
29名無しさんの初恋:2006/11/15(水) 20:17:41 ID:kfRVDSA3
>それよりもうちのおかんがおとんのパンツを30年洗い続けているということの方が
ずっと深い愛情に支えられているように思ったりします

あんた凄いわ。
301:2006/11/15(水) 23:07:55 ID:MQ6Ieqs7
>>26
「避けてはいけない」ということはありませんし
避けても構わないと思います

振られた後に気持ちの整理をつけることができれば
友達として告白する前と同様に向き合うことができると思うのですが
その思いを捨て切れないような場合に
自分が好意を抱いたままその好意を受け入れられない相手に関わりあうことで
自分はまたその思いを強くしてしまうのでそれが相手に迷惑に当たると感じて
やむなく相手を避けることは理解できる行動です




311:2006/11/15(水) 23:12:15 ID:MQ6Ieqs7
>>28
心理学で恋愛に関する単純接触理論というものがあります
話をして関わったりするだけでなく顔写真を繰り返し何度も見ているだけで
そうでない人よりも好意的な印象を持つようになるというものです

相手の方とどのような関係でいらっしゃるのか判りませんが
その人と会う時にはあなたの一番素敵な表情である笑顔で
一日に一度でも二度でもできるだけ数多く接し話すようになさるのが
良いのではないかと思います
32名無しさんの初恋:2006/11/16(木) 00:00:35 ID:ssCjODkG
>>30
気持ちの整理は判りませんが思いを捨て切ることは出来なさそうなので
この後も避け続けることになりそうです
33名無しさんの初恋:2006/11/16(木) 02:00:39 ID:7QcPLEhX
28縺ァ縺吶?
逶ク謇九→縺ョ髢「菫ゅ?ッ縲??シ帝ア髢灘燕縺ォ荳蠎ヲ4莠コ縺ァ鬟イ縺ソ縺ォ陦後▲縺ヲ縺九i豈取律蟄ヲ譬。縺ァ蟆代@隧ア縺咏ィ句コヲ縺ァ縺吶?
縺昴?ョ鬟イ縺ソ縺ァ螂ス縺阪↓縺ェ縺」縺ヲ縺励∪縺」縺溘o縺代〒縺吶′窶ヲ
縺セ縺滄」イ縺ソ縺ォ陦後%縺?縺ュ縲√→縺贋コ偵>繝。繝シ繝ォ縺ッ縺励※縺セ縺吶′縲∝?キ菴鍋噪縺ェ隧ア縺ッ蜃コ縺ヲ縺?縺ェ縺上∬ェ倥▲縺ヲ縺上l縺ェ縺?縺九↑縲懊→諤昴▲縺ヲ繧狗憾諷九〒縺吮ヲ
隨鷹。泌ソ?謗帙¢縺セ縺呻シ? ?セ夲スス縺ゥ縺?繧ゅ≠繧翫′縺ィ縺?縺斐*縺?縺セ縺励◆縲?
34名無しさんの初恋:2006/11/16(木) 04:43:20 ID:7QcPLEhX
↑文字化けしてることに今気付きましたw(☆o◎)w
すみません。
また書き直しますね…
35名無しさんの初恋:2006/11/18(土) 02:50:09 ID:7p6y3CKI
このスレは初代からげ…いや1さんが続けてきたものなのですか?
あと恋愛に関係ないですけど過去ログはどうやってみるのか
教えて頂けるとありがたいです
361:2006/11/18(土) 14:35:21 ID:ehp0LtEN
>>35
初代のスレッドが途中までここで見れますね
http://2ch.dumper.jp/0005496484/

私が1として初登場したのはhttp://2ch.dumper.jp/0005496484/>>146
で200番台の途中あたりから専任担当になったっぽいです

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ

37名無しさんの初恋:2006/11/18(土) 14:38:10 ID:0K/CzOPs
行方不明のひとを探すにはどうしたらいいでしょうか
381:2006/11/18(土) 14:50:09 ID:ehp0LtEN
>>37
個人でできることには限界があります
費用はかかりますが経験とノウハウのある興信所に
調査を依頼するのが近道だと思います
39名無しさんの初恋:2006/11/18(土) 17:42:09 ID:7p6y3CKI
>>36
ありがとうございます
パソコンが使えるようになったら早速見てみたいと思います
40名無しさんの初恋:2006/11/18(土) 18:51:58 ID:BG+yeFzv
好きな人のメールアドレスをゲットしました。
だけど、そのことを友達に言って良いか分かりません。
その友達とはみんなで隠し事はないようにしています。
でも、
好きな人は誰にも言ってないみたいだし、言わないでとは言っていないけど
言われたくなさそうです。

やはり言わないほうがいいのでしょうか…??
日本語になってなかったらゴメンナサイ。
411:2006/11/18(土) 22:40:03 ID:ytEz/0XU
>>40
友人間で隠し事をしないのがルールだからというのは
そのルール自体にはある種の合理性も意義もあるとは思いますが
目的と手段とを穿き違えているようにも思います
例えばあなたが嬉しい体験をしたことを友人と分かち合いたいから
それを伝えるというのなら話は判りますし
アドはゲットしたもののどうすればよいかということを
信頼できる友人に相談したいと思って話すというのならそれは良いと思います
ですがメールのやり取りというものは極めてプライベートな事象でもあり
あなた一人がやっていることではなく相手がいるものですから
友達に話す前に好きな人に対して少し困っているのだということを打ち明け
相談するのが先ではないか…というように思います
42名無しさんの初恋:2006/11/19(日) 00:51:16 ID:jxu3Ss6O
遅くなりましたがレスありがとうございました。
相手との関係ですが…この前の書き込みの後遊んだんです。2回目でした。
その時思ったのが、彼がとてもスキンシップ好きということです。頭ポンポンはもちろん、ちょっかいかけるわけです。手もつなぎました。
それが私だけではなく友達にもしていたので、(手はつないだかわかりませんが)誰にでもする人なのだと落ち込み半分、腹立ち半分…隣にいても手をつないでもドキドキしなくて、以前の様な気持ちではなくなったのかもしれません。
皆と仲の良い人なので私だけ勘違いしてしまって恥ずかしいです。
長文&わけわからなくなってすみません。今はそんな気持ちです。
43名無しさんの初恋:2006/11/19(日) 08:33:53 ID:kucfjUeF
『恋』ってなんですか?
441:2006/11/19(日) 09:01:41 ID:4Vggd6eV
>>42
相手の方が誰にでもそのように接するのであれば
彼はあなたが好意を抱いていることにも気づいていないかもしれませんし
あなたが勘違いしていたとも思っていないのではないでしょうか

あなたが落ち込んだり腹を立てたというのも
それはあくまで自分に対してのことであって
相手は悪気もなく普段どおりにしていただけのことですから
とりあえずその方と向き合うことについては
これまでどおりで構わないと思いますし
今後は彼がそういう人だということを知ったうえで
改めて関係を作っていけば良いのではないかと思います
451:2006/11/19(日) 09:19:30 ID:4Vggd6eV
>>43
恋とは恋愛感情をさす言葉であり
ニュアンスとしては恋愛感情だけでなく
憧れや気にかかるということも含んで
広義に使われることが多いように思います

ですのでひらたく言えば
恋とは異性に惹かれ会いたい・一緒にいたいと思う気持ちです
ですが同時に恋愛感情は選択性が極めて強いものですので
それが同時に何人にも向けて向けられることはありません
逆に友情であれば何人にも向けられるばかりか数が多い方が良く
また憧れや気になる人というのも複数いてもおかしくはないと思います

純愛板にはこのようなスレッドもあります

「これは恋です」基準と判定します★4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1150040843/
46名無しさんの初恋:2006/11/19(日) 10:48:33 ID:tzbnco3c
片想いなのですが・・・
その人とは今まで勉強会などいろいろとやってきました。
しかしその人には元彼がいて、未だに忘れられないようです。
ついこの前までは僕と彼女は友達以上恋人未満という関係でした。
僕と元彼で悩んでくれた時期もありました。
ですが突然、「元彼を諦めないで頑張り続けることにします、
だから私のことは諦めてください」というメールが来たんです。
それ以来なんだか冷たくされます。
メールの量も激減しました。
昨日も一緒に勉強したのですが・・・
帰るときに「家まで送ってくよ」と言ったのですが断られました。
前の関係に戻すことは可能ですか?
しつこくするのはダメですかね?
47名無しさんの初恋:2006/11/19(日) 11:46:17 ID:0f8Y+eyO
>>46

難しいね。やっぱりあなたが元カレを忘れさせないと駄目なんじゃないかな?
48名無しさんの初恋:2006/11/19(日) 12:00:19 ID:tzbnco3c
>>47
なんで彼女の気持ちが急に変わったのか心当たりないんですよね…。
それさえわかれば……。難しいですね。

彼女は最近、隣の席の男子とも仲が良いようで;
昨日、その男子に会いたいって言ってましたし。
49名無しさんの初恋:2006/11/19(日) 12:06:19 ID:ZVAgm19D
26歳女です。
このまえ、紹介されてデートしました。
で、結局あわなかったみたいでデート前頻繁にやっていたメールも途切れました。
最後のメールで楽しかった。また遊ぼうよみたいながきました。
一ヵ月後、今度はお互い複数の友達呼び合って飲み会しないみたいなことを言われました。

なんか相手に意図してるのってあるんでしょうか?
50名無しさんの初恋:2006/11/19(日) 12:15:28 ID:gnwEZDWC
恋人には甘えたいと思っている女性に自分を意識させるには
どうアプローチしたらいいでしょうか?
年下の自分としてはやっぱり可能性低いのかな?
51名無しさんの初恋:2006/11/19(日) 12:24:30 ID:jxu3Ss6O
>44
私は今まで相手に「好き」と気付かせたことはないと思います。
他の子より仲良くなっても微妙な関係のままでしたし、接する時間が多くなればなるほど「密かに好き」という気持ちをキープし、いつかその気持ちも終わる…
というようなスタンスできています。
相手に好きだと思わせるということがよく分かりません。
好きであると気付かせる行動発言ってどんなものですか?
52名無しさんの初恋:2006/11/19(日) 14:05:08 ID:2U6ShBoB
脈ありかどうかはプライベートで会えるようになってから
と聞きますが、学校の帰りに一緒に帰って買い物に付き合うのはプライベートですか?
判断お願いします。
53名無しさんの初恋:2006/11/19(日) 18:30:48 ID:tzbnco3c
>>52
2人きりでですよね?
プライベートだと思いますよ!

54名無しさんの初恋:2006/11/19(日) 18:39:34 ID:q1iqamgS
男です。

サークルできになってる子(何回か飲みにいったり、ボーリングはした)
と帰りの道が一緒だったのですが、
彼女、ほとんど、無言でずーーっと携帯いじってました・・・・
それと普段も目が合うとパッって「そらされます

嫌われてるんでしょうか?
好きなんですが
55名無しさんの初恋:2006/11/19(日) 20:15:18 ID:2U6ShBoB
>>53
そう、二人きりです。
回答どうもです!少し自信が付きました。
561:2006/11/19(日) 21:41:36 ID:uqMCJ3XY
>>46
友達以上恋人未満という関係はありません
告白とその受諾を経た恋人でなければ友達です
またあなたの方に突然の変化に思い当たる節がなくとも
相手がその決断を下すということもあるでしょう
そしてその決断に従ってあなたと距離を置くべく
実際に会っても今までのように接することをせず
メールもあまりしないようにしているのでしょう

時間を元に戻すことができないように
以前の関係に戻すことはできません
ですが今後のやりようによっては一時的に疎遠になった時期を過ぎて
新たに親密な状態を作り出すことはできるかもしれません
ですが当分の間はこれまでと同じようにあなたの求めに応じてくれる
ということは期待できないでしょう

当分の間は友人として元彼を諦めないという彼女を応援するか
或いは友達の一人としての関係だけを維持するかして様子を見る
ということになるのではないかと思います
571:2006/11/19(日) 21:45:08 ID:uqMCJ3XY
>>49
相手は何らかの意図があるというよりも
あなたに直接お断りをするというようなことはしたくないし
かといってこのまま関係を絶つことがあなたに悪いように感じて
幾らかは社交辞令の意味も含めて
一対一の関係ではないけれども友人を含めた友達としての
良い関係を作っていきたいというようなことを考えているのではないか
と思います
581:2006/11/19(日) 21:49:01 ID:uqMCJ3XY
>>50
単純に年下だからどうということではなく
あなたが相手が異性に求める魅力を有しているか
或いはそうした雰囲気を感じさせるところがあるかどうか
ということで意識してもらえるかどうかが決まるように思います

少なくともその女性と接する際は
相手に甘えるような態度は厳禁でしょうし
またリーダーシップや引率力を感じさせるような態度が
求められるかもしれません
591:2006/11/19(日) 21:54:38 ID:uqMCJ3XY
>>51
>好きであると気付かせる行動発言ってどんなものですか?
あなたの勘違いの元となったスキンシップもそうですし
相手の態度や雰囲気などから確信を持てなくともそうではないかと
感じさせるものだと思います
思い込みの激しい人であれば目と目が合ったというだけで
そうではないかと考えることもあるようです
601:2006/11/19(日) 22:00:34 ID:uqMCJ3XY
>>54
ただサークルが一緒でたまたま帰る方向があなたと一緒で
そのときにたまたまあなたといたというだけであれば
あなたに気を遣うこともなく
携帯をいじっているということもあるだろうと思います
無論あなたに好意を抱いていればそういう態度は取らないでしょうし
そうではないのだが恥ずかしいからそうしていたのだとしても
あなたに対して失礼に当たりますしそう受け止められても
やむをえないでしょう

また目が合うとそらされるというのは
下手をすると露骨に嫌われていたり避けられているという可能性もあります

ただその両方とも好き避けという態度である
とも考えられない訳ではありません
ですがともにあなたを避けるような態度であることには変わりはなく
どちらかというと嫌われていると考えておいて良いのではないでしょうか
6146です:2006/11/19(日) 22:19:07 ID:tzbnco3c
>>56
アドバイスありがとうございます。
しばらく彼女の恋を応援しつつ、
今の関係を維持していこうと思います。
焦らずに頑張ります!
本当にありがとうございました!!
621:2006/11/20(月) 22:29:42 ID:T9HSYPEb
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
63げろしゃぶ:2006/11/21(火) 08:39:29 ID:JmLGWQw9
641:2006/11/21(火) 08:40:49 ID:JmLGWQw9

名前欄間違えました
ごめんなさい

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
65大始皇帝よっぱ ◆kVZHc42jZU :2006/11/21(火) 08:41:12 ID:ebqyqRKu
男面倒なんですが
どうしたらいいですか?多分恋愛恐怖症でつ
66大始皇帝よっぱ ◆kVZHc42jZU :2006/11/21(火) 08:42:17 ID:ebqyqRKu
どの道げろだって事は
分かっている。
67大始皇帝よっぱ ◆kVZHc42jZU :2006/11/21(火) 08:45:10 ID:ebqyqRKu
まだ質問返って来ないなて事は、このスレタイは嘘って事で
681:2006/11/21(火) 08:47:04 ID:JmLGWQw9
>>65
恋愛をするのは自由です
同様に恋愛をしない自由もあります
お年頃になると恋のひとつもしなくてはならないとか
そろそろ結婚を考えなくてはならないといった風潮や
周囲からの無言のプレッシャーを感じておられるのかもしれませんが
それに関してはあなたが自分自身の方法を選択し
それを貫いても構わないと思います

ただ××恐怖症であるというのをどうにかしたい場合は
対処療法であるとか慣れであるとか何らかの形で
(個人的には放置しておいても構わないと思いますが)
克服していかなくてはならないでしょう
ただ恋愛というものは相手あってのものであり
一方では常に自分が関わっていますが
もう一方の相手によってそのありようは大きく異なるものです
であれば面倒だと思わないような相手に出会う時が訪れるのを待つ
というのでも構わないのではないかと思います
691:2006/11/21(火) 08:49:36 ID:JmLGWQw9
>>66
判っていても言わないのがルールです

>>67
このスレッドは10代目になるのですが
未だに一度もスレタイ通りの時間内に回答できた試しがありません
それでも一応努力はしているつもりですので
ご理解いただけましたら幸いです
70大始皇帝よっぱ ◆kVZHc42jZU :2006/11/21(火) 08:50:33 ID:ebqyqRKu
>>68
ムズイ。
もっとわかりやすく解答してちゃん

けどなんかねー
はあーなんかやだな
71大始皇帝よっぱ ◆kVZHc42jZU :2006/11/21(火) 08:51:59 ID:ebqyqRKu
>>69
自分で入れたくせにw
やっぱしおまいおもれー
721:2006/11/21(火) 08:55:03 ID:JmLGWQw9
>>70
大変申し訳ございませんでした
「黙って俺についてこい」とか
そういう感じの回答のほうが良かったでしょうか?

>>71
いえ
私はこういうタイトルをつけた奴に
そんなことできるわけねーじゃねーかよてめー
っていう感じで荒らしているうちに
>>1に成りすまして回答しはじめただけですので…
73大始皇帝よっぱ ◆kVZHc42jZU :2006/11/21(火) 08:58:35 ID:ebqyqRKu
>>72
おまいに着いていって
どうすんだYO!

成りすましねー
おk!
暫く世話になるやもしれん。
74大始皇帝よっぱ ◆kVZHc42jZU :2006/11/21(火) 09:13:59 ID:ebqyqRKu
いるか?
751:2006/11/21(火) 09:41:41 ID:JmLGWQw9
はい

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
76大始皇帝よっぱ ◆kVZHc42jZU :2006/11/21(火) 09:46:10 ID:ebqyqRKu
探しにいってたお

答えはあるけど悩むんだなんかねー・・・
心がポッカリって感じでそこに費やした時間が
無駄とも思えるんだ。

半年一緒にいたけどね、あれは無駄だったのかなオナニーだったのかな。
771:2006/11/21(火) 10:06:40 ID:JmLGWQw9
>>76
つらい失恋の後は恋愛に対して臆病になるものですし
次の恋に進むのも億劫になるものです
傷が癒えるのに特効薬はありません
避けた傷口を縫い合わせても傷がくっつくのは
人が自ら持っている治癒力によるものです
ただその治癒には少々時間が必要なのです

恐らく今はまだ
つらさや悲しみに打ちひしがれる時期であり
そうしたつらさや悲しみの底に足が届かないと
そこを蹴り上げて浮上することはできないのだと思います
けれども底に足が届いて浮き上がることができたときには
傷は癒え始めていることと思います

そうして悲しみの底から浮かび上がってきたときには
以前受けた傷のおかげであなたは以前より強くなってもいることでしょう
つまり以前彼と過ごした時間によって強くなることができたのですから
あながちそれは無駄ではなかったということになりますし
次に素敵な出会いにめぐり合えて幸せをつかめれば
彼との恋愛の失敗のお陰で幸せになれたということになるのだと思います
78大始皇帝よっぱ ◆kVZHc42jZU :2006/11/21(火) 10:11:18 ID:ebqyqRKu
>>77
んーポジティブ。
けどなー電話かかってくるのだよ

向こうからね。
こっちは必死で頑張ってんのにさ。
平気なフリして笑うのってすんごい疲れるんだよね
791:2006/11/21(火) 10:14:48 ID:JmLGWQw9
>>78
恋が素直さがないとなかなかうまくいかないように
つらい時にも素直になれないことで結果的に自分を苦しめている
ということではないかと思います

あんたに慰めてほしいわけじゃないけど
私はあんたと別れて一人で頑張ろうとしてるんだ
だから電話なんかしてくるな!
って具合に自分の気持ちを素直に吐き出してみても良いのかもしれませんよ
80名無しさんの初恋:2006/11/21(火) 10:18:23 ID:SmR7oJEe
1年以上片思いしている人に何度も好きという気持を伝えてきましたが、結局彼が私に振り向いてくれることはありません。
私は彼の事がすごくすごく大好きで…セフレになってしまいました。
彼とセフレになってからもう半年以上がたっています。
自分が馬鹿な女だという事は充分わかっています。彼に利用されてる事もわかってるし、セフレになるような女なんか彼女にしたくないって事もわかってます。
しかし彼が大好きでどんな形でもいいから彼と少しでも一緒にいたくてこの関係を絶つ事ができません。
でも今すごく辛いです…
私はどうしたらよいのでしょうか?
81大始皇帝よっぱ ◆kVZHc42jZU :2006/11/21(火) 10:18:34 ID:ebqyqRKu
>>79
好きだからかかってくるのはうれしいと言うのと心がしんどいの矛盾と葛藤してんだな。

私用携帯の電源暫くオフるしかねえな。
82大始皇帝よっぱ ◆kVZHc42jZU :2006/11/21(火) 10:19:29 ID:ebqyqRKu
>>79
また来るよ。
ノシ
83名無しさんの初恋:2006/11/21(火) 23:06:14 ID:7p2HCc7+
四つ上の女性とあるきかっけで知り合うことになったんですが、その日は昼から夕方までカフェで色んな話をしました。
その中で自分が、メールにハートマークがあるとうれしくなるって言ったんです。
それから次の日からメールのやりとりをはじめたんですが、相手がこれ使うとうれしいんでしょ?みたいな感じで
ハートマークをいれてメールを送ってくるんです。
これって脈ありなんですか?それともただ遊ばれてるだけなんでしょうか?
841:2006/11/21(火) 23:19:45 ID:dpFmOaei
>>80
あなたがそれを望みまたそれ以上を求めないのであれば
彼との関係はギブアンドテイクであり
それで構わないと思います

ですがそれがつらいということであれば
そのつらさから逃れる為には彼への未練と関係を絶つしかないように思います
その関係は続けていればいるだけ
あなたにつらさを与えるだけだと思いますから
あと一度だけ会って関係を清算するというのでなく
今以降金輪際連絡を絶つとかメールで別れを告げて連絡を絶つ
といった方法を取るのが良いと思います
851:2006/11/21(火) 23:22:10 ID:dpFmOaei
>>81
はい
相手との関係は友達だというように割り切れない限り
相手からの連絡はあなたに
そうした矛盾と混乱をもたらすことになるでしょうね
861:2006/11/21(火) 23:26:14 ID:dpFmOaei
>>83
メル友へのサービスとして記号をつけているだけではないかと思います
ですのでハートマークを使うことが脈ありを意味するのではないし
またあなたの気持ちを弄んでいるわけでもないと思います
87名無しさんの初恋:2006/11/22(水) 00:12:58 ID:SovWnhXr
好きな人(♂)と今度彼の仕事終わりに15分ホドだけ会う約束をしたんですが、
何か疲れている彼に対するポイントUP的な癒しの言葉とか気遣いとかってありますかね?!
881:2006/11/22(水) 00:25:59 ID:CUngdZXd
>>87
接触時間が非常に限られていますので
言葉よりもプレゼントが効果的かと思います
準備の時間がなければコンビニで栄養ドリンクでも構いませんし
癒しグッズなんかも良いかもしれません
また手作りのお菓子やなんかも良いのではないでしょうか
89名無しさんの初恋:2006/11/22(水) 00:28:08 ID:+0B5RKFk
>>1さんってどんな方ですか?(*´Д`)
90名無しさんの初恋:2006/11/22(水) 00:30:48 ID:SovWnhXr
>>88
なるほど・・・即レスありがとうございます!
「癒しグッズ」て例えばどんなものがあるでしょうか・・?
911:2006/11/22(水) 00:41:54 ID:CUngdZXd
>>89
純情恋愛板にいる糞コテの一人です

>>88
入浴剤やお部屋に置く香りから
安眠枕であったり家庭用プラネタリウムなど様々なものがあります
実際に入手できなくては話になりませんから
実際にお店で探してみるのが良いのではないでしょうか
92名無しさんの初恋 :2006/11/22(水) 01:04:25 ID:Q2/LtE1b
教えてください!
僕は高校3年(男)で受験生なんですが、部活も3年間一緒でずっと好きなコに結局
いままで告白できず、メルアドも聞けてません。
部活をやっている時何度か二人きりになるチャンスはあったのですが、自分は好きな人
の前ではすごく上がってしまいほとんど何も言えず、相手のコはあんまり男子に慣れて
るほうでなく(結構地味な方)顔赤らめてるだけで、ギクシャクした時間だけが過ぎて
何の進展なし・・・
でもいつも部活してた時は会って挨拶すると何か目合わせないよう顔伏せて返すし(少
し気まずい)、今は掃除の時間や移動教室の時に会うとお互いかなり遠い距離からでも気
がついて目が合うし、近い所で会うとお互い一瞬ハッと目が合って何故か逆の態度をとっ
てしまう(違うほう向いたり友達と喋り出す)今時小学生でもこんな態度とらないと思う
けど、これって相手に気があると見ていいんでしょうか??もしあるのであれば、僕はこ
の時期ですが・・・やっぱり想いを伝えた方がいいのか、それともアドから聞けばいいの
か悩んでます。教えてください!(長くてスイマセン)
93名無しさんの初恋:2006/11/22(水) 01:05:49 ID:+YRF9/6+
明日アド聞くのでアドバイスお願いします
94名無しさんの初恋:2006/11/22(水) 03:00:29 ID:2mm/Pzpi
>>92
センター試験まで丁度60日となりました。
志望校へ向けてもう一切の余裕もない状況です
つらいですがひたすら頑張って下さい
951:2006/11/22(水) 10:28:16 ID:w/fE2PkE
>>92
相手の方があなたに気がある兆候は
ご報告いただいた状況の中からは特に感じられません

ただ単に卒業の時期が予め定められているというだけの話で
結論は「ずっと好きだった人とは部活が3年間一緒だったけれど
告白もできずメルアドも聞けていません」というところに
既に示されているように思います

高校のときに好きな子がいたけれども
何もできずに卒業してしまったという強い後悔と反省を
志望校に合格して新しい生活が始まって以降に生かす方が
あなたにとってプラスになるように思います
961:2006/11/22(水) 10:30:22 ID:w/fE2PkE
>>93
相手の方とメールのやり取りをしても不自然でないほどに
互いの関係が親密であれば何の問題もないと思います
97名無しさんの初恋 :2006/11/22(水) 15:50:22 ID:Q2/LtE1b
アドバイスありがとうございます!
大学での新しい出会いを期待してがんばります!
981:2006/11/22(水) 22:59:36 ID:lqJG7vLq
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
99名無しさんの初恋:2006/11/22(水) 23:02:29 ID:jNyTmtp6
彼氏がちょっとダサいです…w
1001:2006/11/22(水) 23:05:29 ID:lqJG7vLq
>>99
服装や身なりがということであれば
傍にいるあなたにどうにかできることもあるかもしれません
ですがそれ以外のものについては
彼女であるあなたが受け入れてあげないと
彼が少し気の毒ではありませんか
101名無しさんの初恋:2006/11/22(水) 23:10:58 ID:jNyTmtp6
>>100
やはりそうですよね。嫌な言い方でした…すみませんorz
彼氏はとても好きですしもう3年ほど付き合っていますが、学生なもので周りの評判が気になってしまい…orzだめですね(´〜`)
>>98に反応して何気なく書いてしまいました、ごめんなさい。。。
102名無しさんの初恋:2006/11/22(水) 23:24:51 ID:nIs2WsWp
職場に好きな人が居て、二週間前は恋愛気分になれましたが、
最近忙しくなって全く恋愛のやる気が無くなってきました。頭は責任感のもと、9割仕事です。
このまま行くと誘いも告白もしないと思います。
よく考えると、こんな生き方が損に思えます。
今まで夢、志重視で生きてきたので、経験値が少なく、28歳で1人しか知らないことをずーっと悔やんでます。
好きでもない仕事を我慢して時間とられてやることが馬鹿馬鹿しいです。仕事投げ出して女追いかけても、良いでしょうか?
真面目に生きるのが、本当に馬鹿馬鹿しいです。教えて下さい。
1031:2006/11/22(水) 23:41:31 ID:lqJG7vLq
>>101
私に対して謝る必要はありません
その申し訳ないという気持ちを愛情にして
彼に向けてあげてください
104名無しさんの初恋:2006/11/22(水) 23:45:42 ID:jNyTmtp6
>>103
そうですね!
くだらない話にレスしてくださりありがとうございました(´・ω・)
105名無しさんの初恋:2006/11/22(水) 23:50:16 ID:rlUynCnk
電話すると普通に話したりする仲ですがメールすると返事が来ない。たんに忘れているだけなのか面倒なのか… 疑問系メールじゃないと男って返さないもん?
1061:2006/11/22(水) 23:59:19 ID:lqJG7vLq
>>102
そういう生き方は損ではないかという点については同感です
仕事が生き甲斐になれば言うことはないのでしょうが
なかなかそのようにうまくいかないことの方が多いようです
ですが職場の女性の同僚を追いかけるのに
仕事を投げ出すというのは矛盾しているように思います
仕事が一段落してから追いかける方が良いでしょう

自分の手に負えないほどの多忙さに見舞われたときには
その他のことに全く手が回らなくなるのは当然のことです
それが一時的なパニック状態なのであればそれは嵐のようなものですから
とにかく嵐が行き過ぎるのを待つしかありません
またそうした忙しさが慢性的になっている場合には
人には適応力がありやがてそうした事態に慣れてしまうことが多いようです
ですので今お誘いも告白もできないのだとすれば
それができるときまで待つことでどうにかなるのではないかと思います

夢や志を重視するのは大切なことです
けれどもそれを隠れ蓑や言い訳にして真面目でつまらない人生を送るのは
本当に損だと思います
時には夢や志の為に何かを犠牲にしなくてはならないのかもしれませんが
いつどのような時でもそうしなくてはならないのだとすれば
もしかするとその夢や志が自分の身の丈にそぐわないのかもしれません
ですが夢や志を実現しながらもそれとは別に恋愛もできるような
生き方もどうにかすればできるのではないかと思います
自分の人生をつまらなくするのも楽しく実りあるものにするのも
あなた次第ではないでしょうか
1071:2006/11/23(木) 00:02:08 ID:lqJG7vLq
>>105
@男性全般がということではなく彼がたまたまメール不精である
A電話では無碍に扱うことはできないが相手があなたであるから
メールを返さない

…そのどちらかということではないでしょうか
108:2006/11/23(木) 00:20:45 ID:MSe+vnXZ
前からずぅ〜と疑問に思ってたんですが、先生と生徒の恋って結ばれる確率
ってありますか?? 
1091:2006/11/23(木) 00:33:08 ID:6FGQMbYq
>>108
実際に卒業後の教え子と結婚なされた教諭はいらっしゃいますが
それはむしろ稀有な例であり生徒が先生に恋心を抱く件数と比較すれば
その確率はかなり低いと思います
110名無しさんの初恋:2006/11/23(木) 00:33:15 ID:FuqNjfur
僕の好きな人は、僕とあまり接点はなくメールしかしません。
でもその子は返信をあまりしてくれないです。確かにあまりメールは好きじゃないとは言っていましたが…どうすればイイですか??
1111:2006/11/23(木) 00:42:20 ID:6FGQMbYq
>>110
実際に会ったこともなくメールしか接点がないという場合には
メールのやり取りをする中で相手に恋愛感情を抱くことがあります
見知らぬ相手のイメージが自分の理想で補正されたり
交わされる言葉以外には想像を阻害するものがないからです

けれども実際に顔を合わせているし話しかけることもできなくはないのに
メールでしか接点がないという場合には
メールのやり取りだけではどうしようもありません
相手があまり返信をしてくれないというのなら尚更です
そもそもその相手とはメールを介してもコミュニケーションが
十分に図れないのですから
メール以外の方法で相手と接触し
その中で関係を構築していかなくてはならないだろうと思います
112名無しさんの初恋:2006/11/23(木) 01:02:20 ID:FuqNjfur
わかりました。 
いつもご飯に誘おうと思い、メールを送ります。ただ最初から誘うのはどうかと不安になり、まず最初はあいさつ程度にしか送りません。始めからご飯に誘ってもイイと思いますか??
1131:2006/11/23(木) 01:25:14 ID:6FGQMbYq
>>112
具体的なアドバイスをお求めのようですが
現在のあなたと相手の関係が「あまり接点がない」というだけでは
何とも申し上げようがありません
114名無しさんの初恋:2006/11/23(木) 21:21:03 ID:OKkvHTCQ
好きになった人が同じバイト先の女子高生なんですが、最近周に一度だけシフトがかぶるようになり、喋る機会ができました。
この間は楽しく喋れたんですが、これからも継続したいので、何か話題を考えているんですが、上手く思いつきません。何かいい方法はないでしょうか?
ちなみに自分の方が年上です。
115名無しさんの初恋:2006/11/23(木) 23:01:11 ID:+M4qlu+y
恋愛に年齢は関係ありますか?
女性が年下の男性に対して恋愛対象として見ることは本当にあるんですか?
年上の女性と付き合うための方法を、また有効な手段を教えてください
1161:2006/11/24(金) 04:29:16 ID:JNKQRUHX
>>114
楽しく会話ができるのはあなたの話を聞くのが面白いのではなく
自分の話を相手に興味深く聞いてもらえるからです
つまりは会話が成立するには話し上手になることよりも
聞き上手になることの方がずっと大切です
つまり良いDJになる必要はなく良いインタビュアーにならねばなりません
話題として必要なのはきっかけだけで構いません
その中身を詳しくあなたが語る必要はないのです

それよりも相手が話すときに頷いたり相槌を入れたり
それで?と話の続きを促したり
また内容によって時に相手の顔を見たり逆に視線を逸らしたりします
そして相手の話に関連した話をすることで話題を広げていきます
1171:2006/11/24(金) 04:37:38 ID:JNKQRUHX
>>115
本当にあるも何も現実に多くの姉さん女房の夫婦が存在します
中には年上の男性が好きだという人もいるでしょうが
理想は机上の空論に過ぎずそれでも現実には年下の男性と恋愛に陥る
ということもあります
つまり実際に恋愛感情を抱いてしまえば年上も年下も関係はありません

年上の女性と付き合うためにはあなたが年上の女性が好きになることが
もっとも有効な方法であり手段だと思います
また年下なのに年齢の上下を感じさせないように大人ぶる必要はありませんし
また年下の男性が好きな女性の為に
甘えん坊の男の子を演じる必要もありません
恋愛の対象として見られるかどうかはありのままの自分を
受け入れてもらえるかどうかということだからです
118名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 04:54:47 ID:cuV+qcfR
質問です。
飲み会のあと決まって電話をかけてくるひとがいます。
そんなときの男性の心理って、どんなものでしょうか。
飲み会帰りとはいえ、素面のこちらと
会話がきちんと成立する感じですが。
1191:2006/11/24(金) 05:05:20 ID:JNKQRUHX
>>118
酔うと別人格が現れる人がいます
泣き上戸・笑い上戸の人がいるように
その人は電話上戸なのでしょう

性格がマメだというよりもそういう性癖の持ち主だと考えるのが自然で
何らかの心理が働いているというわけではないと思います
もちろん無理やりに考えてみれば電話をしてくるというのは
もっと話がしたいというように解釈できるのかもしれません
けれどもそれが飲み会のあとに限られるというのであれば
それは酔ったうえでの性癖としか言いようがありません
120名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 09:31:50 ID:MEzj0Ok9
わかりました。アドバイスありがとうございます!
121名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 13:28:38 ID:H+OUsYzY
>>116
横槍すまん。
一般的にはそうだろうし自分もそう思って実践してるんですが、
今の自分のケースは若干違って相手が自分の話を楽しみにしてる感じなんですよ。
私は大学生で今まで二人で一時間×六回くらい話してるんですが、だいたいいつもそんな感じで…
これはどういうことなんでしょうか?
122名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 14:45:27 ID:X3s4I8Hp
>>121
それは相手の方があなたよりもずっと聞き上手だから
だと思いますよ。
123名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 17:30:14 ID:KPynK9VR
以前、主さんに「見る前に跳べ」とアドバイスを受けた者です。
その後少しずつですが、自分から話しかけられるようになりました!
行動に出なかったらきっと後悔するので、今は積極的に行くのみです!

で、また相談なんです…。
自分の好きな人はバイトなどで忙しく、休日はほとんど空いてません。
なので、二人でどこかに出かけるチャンスが全くありません。

できればクリスマスイブに誘いたかったのですが日曜なので無理ですよね。
クリスマスに誘っての告白は……当然アリですよね?
124名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 17:50:31 ID:RBrTmAow
好きな人はバイト先の先輩で週一回シフト被ります。
仕事の時冗談や雑談程度ならチョイチョイしますが、連絡先とかは全然知りません。
その人が就職が決まったから年末くらいには辞めると言っていたのですが、こんな状態でも早めに告白しておいた方がいいんでしょうか?
誰とでも気さくに話す人なので私だけ特別といった感は全くないんですけど…
125名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 20:41:55 ID:3LHxfut8
好きな人になかなか出会えません。
自分の事を好いてくれる人もいますが…どうしても恋人としては見られないのです。
人との出会いの幅を広げるのには自分の行動範囲を広げるのが有効的だと思っているのですが‥どう踏み出していいのかわかりません。
126名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 22:08:05 ID:U/jYSVlv
質問です
もんのすごくシャイな人を遊びに誘いたいのですが、上手な誘い方教えてください。
「◯日開いてる?」みたいな感じでいいのでしょうか?彼は会社の同僚ですが、私の一方的な片思いで
ほとんど口を聞いたことがないんです
127名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 22:14:09 ID:NxPgJhLk
皆さん教えて
この間久しぶりに女性とデートしたのですがその時
私一人なんですと言われました
それって私に気があるのでしょうか。
1281:2006/11/24(金) 22:16:59 ID:MZkUDm3R
>>121
122さんが仰っているように相手の方が聞き上手であることで
自分の話を楽しみにしているように
お感じになっているのではないかと思います

聞き上手な人は相手の話を聞くのが楽しくてたまらないという態度で
話に聞き入ってくれますし
もっと話して欲しいという態度も示します
それであなたもそうした態度で自分の話を聞いてもらえれば
相手の人に自分の話をするのが楽しいのではないでしょうか
1291:2006/11/24(金) 22:23:32 ID:MZkUDm3R
>>123
イブの日曜が無理かどうかは当事者でないので何とも申し上げられません
またクリスマスの告白は素敵だとは思うのですが
ただそれが今のあなた方に適したものかどうかについては
少々難しいところです

私は個人的に告白をするタイミングの目安は
三回目に遊びに行ったときの帰り際が良いと考えています
ですのでクリスマスに初めて誘ってOKをもらってということであれば
そこでは告白をなさるよりも次に繋げることの方が重要ではないか
というように思います

ただしクリスマスですから何かプレゼントを手渡すというのは
良いと思います
1301:2006/11/24(金) 22:27:30 ID:MZkUDm3R
>>124
告白とは相手に自分を受け入れるか否かの二者択一を迫る行為です
言うまでもなく適切な時期に告白がなされるのがベストであり
早めの告白が良いということは一般的にありません

それよりもバイトを辞めるまでに連絡先を確保し
実際にバイトを辞めてからも連絡を取り合い
一緒に遊びに行ったりするよう関係を持ち続ける方が
良いのではないでしょうか
1311:2006/11/24(金) 22:32:41 ID:MZkUDm3R
>>125
はい
行動範囲を広げるとか
日常生活に変化を加えるのが有効だと思います

どう踏み出すも何も
手始めに何か始めてみてはどうでしょう
132名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 22:34:43 ID:KPynK9VR
その三回目というのはどういった考えでそう思うんですか?


133名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 22:36:33 ID:KPynK9VR
その三回目というのはどういった考えでそう思うんですか?


1341:2006/11/24(金) 22:39:34 ID:MZkUDm3R
>>126
上手な誘い方とは
休みの日に何をして過ごしているかという話をして
それからどこかに面白いところがあるというような話をして
意気投合した時にでは今度一緒に行ってみませんか?というような
会話から自然な流れでかつ相手がOKしやすいものだと思います

逆に職場の同僚であるなら
内容を知らせないで仕事に関することかも?という雰囲気を匂わせながら
申し訳ないけれどお話したいことがあるので時間を取ってもらえませんか?
できれば二人で会社が休みの日に会いたいんですと言ってみるのも
良いかもしれません
相手が不審そうな表情をしたら「いえいえ勧誘販売とかじゃないですw」と
冗談を放っておけば良いでしょう
「少々個人的なことで、相談が…」と言えば相手の方も応じてくれることと
思います
1351:2006/11/24(金) 22:42:07 ID:MZkUDm3R
>>127
あなたに気があるのか
或いは単に一人で恋人が欲しいという意思表明に過ぎないのかは
判然としませんが交際に対して前向きであるとか
相手はどちらかといえば積極的だと考えて良いのではないでしょうか
1361:2006/11/24(金) 22:51:34 ID:MZkUDm3R
>>132
既に学校や職場で十全な関係構築ができているなら
何も告白を誘いに応じてくれるのを待つ必要はありません

ですが二人きりで何かをするというシチュエーションが
誘って初めて成立するのであれば
初回は様子見で告白されても結論を出せない場合がありますし
二回目というのも一度だけではよく判らないので二度目に応じただけ
ということも考えられます
ところがそれが何もないまま五回目・六回目となってくると
相手の方は恋愛とは無関係な友達という関係なのだろうかという
不安を抱き始めると思います

そうした消去法から三回目が目安として最適ではないかと考えています
むろんこれはあくまでも一般的な目安ですから
そのまま個人にどんな場合でも援用できるものではありません
137名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 23:06:59 ID:U/jYSVlv
>>134
ありがとうございます。明日勇気を出して誘ってみます。
138名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 23:08:31 ID:RBrTmAow
>>130もうすぐ辞めちゃうなら、その前にメアドと携帯番号教えてもらえませんか?とかじゃ不自然じゃないかな?
店終わった後が一番聞きやすいのにいつも他の社員やバイトが一緒にいて聞きにくい
週一回で年末までだから一度のミスも許されない…
1391:2006/11/24(金) 23:13:49 ID:MZkUDm3R
>>138
今日で最後だという日に
連絡先を教えてくださいというのなら自然かもしれません

またあなたが他の人の連絡先を誰一人知らないのに
その人の連絡先だけを聞きだそうとしていれば
確かに他の人がいると聞きづらいだろうと思います
140名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 23:18:16 ID:KPynK9VR
132です。二回もすいません。

自分自身、相手とはまだ十分な関係まで言ってないと思います。相手から
話しかけられることはほとんどありませんし、そもそも誘いに乗ってくれるほど
相手が自分に心を許しているとも思えない状態です。

初デートの誘いに乗ってくれるようにするには、やはり直接面向かって
がむしゃらに話しかけることが大事ですか?
また、クリスマスは別に告白を必ずしもしたほうが良いなんてないですよね?
1411:2006/11/24(金) 23:28:31 ID:MZkUDm3R
>>140
お誘いに応じてもらうようになるには
それに応じてもらえるくらいに
親密にならなくてはならないだろうとは思います
ただそのためにはがむしゃらに話しかければそれで良いのか
とのお尋ねに対しては全く話しかけないよりはその方が
良いだろうくらいしか答えようがありません

またクリスマスと告白については
クリスマスの誘いに応じてもらってから考えても遅くないと思うのですが
もちろんクリスマスだからした方が良いということにはならないと思います
142名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 23:31:49 ID:RBrTmAow
>>139ごく短い時間他のスタッフから離れて話ができる時があるので
その時私のメアドと携帯番号のメモを渡す(仕事中で相手が携帯持ってない可能性を考慮して敢えてメモで)作戦を思案中です。
143名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 00:25:57 ID:RvDPbkKX
>>142
んー、話が出来るんなら話をして
それから連絡先を聞くのが普通だと思う
相手が携帯持ってなかったらその場で書けばいいだけだしね
144名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 00:54:55 ID:kA1fml68
スレ主さんありがとうございました。
145名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 02:15:58 ID:6hwJRfoy
>>143ありがとうございますm(__)mその短い時間は閉店作業しながらなんですけど、いつもトオリ 何気ない会話を少ししてから、
もうすぐ辞めちゃうんですね。メアド教えて下さい。という流れ作ってみます。段々勇気が湧いてきました。ありがとうございます。頑張ってみます!\(^O^)/
146名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 13:50:51 ID:n18NO+iE
>>122
>>128
回答ありがとうございます。これからは相手よりも聞き上手になれるように頑張ります。
147名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 15:12:46 ID:MVdsNNdQ
顔をよくする方法を教えてください
148名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 15:16:58 ID:qd9kqKsv
>147 メイクしる
149名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 15:19:32 ID:gH7Frx0e
15歳の女

おっとりした感じでロリ入ってるって言われる

そんな自分に合う男の子ってどんな感じですか?
150名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 15:23:06 ID:+vMccWi6
デートはするけど、軽くみられたくなくてまだ寝てない。
軽く見られないで、体だけの関係にならないようにうまく誘う方法教えてください。
151名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 17:41:27 ID:MVdsNNdQ
男ですけど顔をよくする方法教えてください
152名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 18:58:25 ID:2O6iltcc
眉毛整える、髪型を変える、二重にする、太ってるならやせる。
これだけでもかなり違う。
1531:2006/11/25(土) 20:19:58 ID:nbOJIOyf
>>149
恋愛感情の本質は雰囲気の合致であり
どのようなタイプにどのような異性が合うということはなく
あなたと雰囲気が合う人があなたに会う異性ということになります
そしてそれは外見や印象や性格で見分けることができるものではなく
実際に話したり接触することによってのみ
雰囲気の合致を感じ取ることができるものだと思います
1541:2006/11/25(土) 20:26:51 ID:nbOJIOyf
>>150
告白をしてそれを受け入れてもらって
恋人になってから体の関係を持つことを考えるのが良いと思います

恋人でないのに体の関係を持った場合には
どう転んでもセフレでしかありません
155名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 22:25:35 ID:acCt9jiw
彼氏と付き合って七か月だけど、私が許せない事ばかりをやってきて(物にあたるとか)喧嘩ばかり。彼氏は私が悲しむ理由を理解できないみたい。もちろん私も理解できないけど。
今喧嘩して「君はいつでも俺のせいにする」と言われた。
どうすればよいかわかりません
1561:2006/11/25(土) 23:00:22 ID:g0TK3HqU
>>155
生まれ・育ちの異なる他人と一緒に過ごす中で
様々な衝突や問題が生じるのは当然のことです
ただ付き合うというのは相手の気持ちに付き合うことであり
そういう気持ちを持たず恋人だから判ってほしいとかこうして欲しいとばかり考え
相手に甘えていたのでは付き合うことはできないだろうと思います

もちろん相手が生理的に受け入れられないことが交際を始めてから判ったとか
相手の価値観や主義主張がどうしても自分に受け入れられないものであるなら
付き合うことは互いにプラスになりませんから
そのときには付き合うという関係を解消することを考えなくてはならないでしょう

けれどもありのままの相手を受け入れようとか
相手の気持ちに付き合おうという気持ちに欠けていたのではないかと思うなら
今からでもそういう気持ちを持って相手と付き合ってみるということを
始めてみても良いのではないかと思います
157名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 23:46:05 ID:uXPpcYsT
相手から大したことがない内容のメールがほぼ毎日来るのは少しでも私に気があるのでしょうか?
158名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 23:55:23 ID:WzAd++I1
どうしたら女とうまく会話できるか分からない
1591:2006/11/26(日) 00:23:51 ID:myfk9y0J
>>157
その方がメールが大好きなことは間違いないと思いますが
あなたに気があるかどうかは判りません

またあなたに気があるとすれば
相手からのメールの内容のどこかにそれを示す文面がある筈です
それがなくたいしたことのない内容でしかないとすれば
むしろ気があるから熱心にメールをしているわけではない
ということなのかもしれません
1601:2006/11/26(日) 00:37:29 ID:myfk9y0J
>>158
異性とうまく話せないとの悩みを抱えている方は
同性とは話せるのだけれどと考えておられることが多いのですが
実際には気の合った親しい同性と話ができるというだけのことであり
同性であっても初対面の人や目上の人と話すのは苦手であることが多いようです

それはつまり会話のスキルが不足しているということであって
異性に限らずあまり話したことのない相手に積極的に話すかけることにより
会話のスキルを向上させることで結果的に
異性との会話スキルも向上させることができるのではないかと思います

また会話が苦手な人が好きな人にだけ話し掛けようとすることは
自らに高いハードルを課すことになります
好きな人だけでなく共通するコミティーの異性全員と
話せることを目標として異性との会話スキルを磨くことで
好きな人とも話せるようになっていくのではないかと思います
161名無しさんの初恋:2006/11/26(日) 01:14:50 ID:3Dds7nc0
ある女子をAさんとします。
Aさんは僕の事が好きです。理由は友達から聞いたので。
そのAさんとは同じクラスなのですが、席が隣というのもあって視線を時々かんじます。
こうゆう時ってどうすればいいですか?
1621:2006/11/26(日) 01:54:20 ID:myfk9y0J
>>161
あなたの行動は
あなたがAさんをどう思っているかとか
あなたがどうしたいかということで決まってきます

彼女があなたに好意を抱いていることが確かなことであっても
あなたがそれを受け入れようとしているのか
或いは受け入れるつもりはないのかによって
あなたの取るべき行動は大きく違ってきます

ですのであなたがどうしたいかということが判らないと
あなたがどうするのが良いのかアドバイスのしようがない
ということになります
163名無しさんの初恋:2006/11/26(日) 09:38:18 ID:WS19DO/H
前にバイト先の女子高生の事が好きだと書き込んだ者です。
今日も楽しくお喋りできて良かったのですが、その娘と自分の年の差が3、4年あると知り、少し距離を感じます。
このままでは、『バイトでよく話す人』止まりになりそうです。
ここからまた先に進むにはどうしたらいいのでしょうか?
1641:2006/11/26(日) 16:02:16 ID:4RUVy43e
>>163
職場でどれだけ親しくなれても
職場で仲の良い人になってしまいかねないというのは仰るとおりです
ですので職場のバイト先だけでないところでも関係が持てるかどうか
ということが鍵になるのではないかと思います
例えばメールのやり取りをしてバイト以外でも連絡を取り合うのも良いでしょうし
学校もバイトも休みの日に遊びに誘ってみるのも良いのではないでしょうか
165名無しさんの初恋:2006/11/26(日) 17:03:51 ID:WS19DO/H
レスありがとうございます。
確かにバイト外でも関係を保つことは大切なのはわかりますが、自分はまだ彼女のアドレスを知りませんし、聞きづらい所もあります。
もちろんいずれは聞くつもりですが、慌てずに慎重に行きたいと思ってます。
バイト内で好感度を上げることはできないのでしょうか?
長文すみませんm(__)m
166名無しさんの初恋:2006/11/26(日) 20:54:27 ID:ND6pC1AA
先日、男友達が私の部屋に泊まっていきました。
布団が一つしかないので狭い中二人で寝たのですが…
彼は私を抱き枕のようにして寝るんです。
しかしそれだけで他には何もなく、私は普通に寝ていました。
なんだか最近友達以上恋人未満な関係が続いているのですが
これは付き合ってしまった方がいいのでしょうか?
1671:2006/11/26(日) 21:10:42 ID:0zwkrEjL
>>165
アルバイトであっても正社員であっても
まず印象を良くするには仕事ができて職場内で信頼を得ることが第一です
次に業務に支障のない休憩時間や就業前後の時間のコミュニケーションで
親密になるのを目指すのが良いでしょう
168名無しさんの初恋:2006/11/26(日) 21:14:37 ID:Sxh2cj7I
>>165
自分から何回も話しかけることなんじゃないかな

>>166
付き合ってないなら一緒に寝ようとただの友達でしかないと思うんだけど…
あなたが男友達と付き合いたいと考えるなら
付き合うために色々と行動して告白までの下準備をしなきゃいけないだろうし
それが十分できてると思ったなら
今度の遊びの最後にでも告白すればいいんじゃないかな

もちろん友達のままでいいならこれからもずっと自分の家に泊まっていく
友達として関わっていけばいいと思いますよ
1691:2006/11/26(日) 21:14:47 ID:0zwkrEjL
>>166
付き合うというのは恋人として振舞うことではなく
相手の気持ちに付き合うということです
生まれや育ちの異なる他人と過ごす中では
様々な問題や衝突が生じます
それを乗り越えていけるのは相手が恋人だからということではなく
自分が相手のことが好きで相手の気持ちに付き合うことができるからに
他なりません

ですので付き合えるかどうかは
まずは自分の気持ちの中で相手と付き合いたいという気持ちがあるのかどうか
つまり相手の気持ちに付き合うつもりがあるのかどうかということで
自分がどうすべきかが決まってくると思いますし
そのうえで自分の申し出を相手に受け入れてもらえるかどうか
打診してみてください
1701:2006/11/27(月) 08:24:35 ID:j9QSK5Qr
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
171名無しさんの初恋:2006/11/27(月) 21:18:34 ID:VJ/m5BuG
1さんは、男性から見て魅力のある女性とは、どんな人だと思われますか?
また、そうなるにはどんな努力をすればいいですか?
172名無しさんの初恋:2006/11/27(月) 22:47:29 ID:TF8VXokR
この間紹介してもらった子と電話したんだけど向こう田舎だから電波悪くてお互い聞き取れなかったりして上手くいかないまま終わっちゃった…
向こうからもメール来ないしオワタ?
また電話するのも気まずいし…
でも声で惚れちゃった俺…
このまま終わらせたくない…
1731:2006/11/27(月) 23:11:04 ID:mfd9swca
>>171
前向きで生命力に溢れている女性がもっとも魅力的だと思います
十代の女性はまだ自らの可能性もありまた若さもありますから
大抵の人が前向きで生命力に溢れているといえるかもしれません
ただ女性の誰もがいつまでも若い十代でいられないように
女性は年齢相応に年を重ねてゆきます
それでもいつまでも前向きで生命力に溢れている人を見ると
本当に輝いて見えます

若い頃に前向きでいられるのは
ただ単に自分の将来がまだ不確かで
可能性が大きく拓けているように感じているだけなのかもしれません
いつまでも前向きでいるには年齢に応じた内面の成熟とともに
常に自分を向上させる努力を怠らない必要があるのではないでしょうか
成熟には様々な経験が必要だと思いますから物事に尻込みすることなく
いろいろなものに取り組んでいく積極性というものも必要でしょう
また向上心を持ち続けるというのは自分に負けない芯の強さが
必要かもしれません
そして具体的にはそうした積極性と向上心に支えられた
物事に対して目標を定め実際にそれに取り組むことが求められるのではないか
と思います
1741:2006/11/27(月) 23:12:24 ID:mfd9swca
>>172
時間を置いてしまっていても
久しぶり、どうしてる?と気軽にご機嫌伺いで連絡を取ってみて
良いのではないかと思います
175名無しさんの初恋:2006/11/28(火) 00:02:48 ID:dwUsrhE2
>>4
>結果的に質問者と回答者が何度もレスをやり取りしてログが流れることがないので
>レスの消費が少ないのではないでしょうか

流石です、色んな意味で(微笑)
176恋する名無しさん :2006/11/28(火) 00:11:59 ID:w0EdfpGY
初めて年下の人を好きになりました
彼は3つ年下です
男の人は年上の女を好きになるのでしょうか
177名無しさんの初恋:2006/11/28(火) 00:12:26 ID:wUbKncS9
メールがこないときに、催促っぽくなく、かつ自然な感じで
メール返ってくるような文はないですか?

1781:2006/11/28(火) 00:18:33 ID:y/Znbivq
>>176
現実に多くの男性が年上の女性と交際し結婚なさっています
ですので年上の女性を好きになる男性も多くいます
ですが彼がどうかということになると話は違ってきます

彼にとってあなたは確かに年上であるかもしれません
彼に何らかの事情があってどうしても年上の女性を
恋愛の対象として見ることができないということもあるかもしれません
ですが年上であろうがなかろうが
彼があなたという異性を好きになるかどうかということが
年齢の差があること以上に大きな問題ではないかと思います

無論
あなたを好きになることがあるだろうかという問いに対しては
あるかもしれないしないかもしれないとしか
お答えのしようがありません
1791:2006/11/28(火) 00:20:09 ID:y/Znbivq
>>177
「久しぶり、元気?」という感じで
ご機嫌伺いのメールを送るのが良いと思います
そして文末に「また良かったらメールちょうだいね」という一文を添えておくのが
良いのではないでしょうか
180恋する名無しさん :2006/11/28(火) 00:22:48 ID:w0EdfpGY
ありがとうございます(^^)
人それぞれですが
好きになってくれれば嬉しいですが
まずは仲良くなれるように
努力してみます
181恋する名無しさん :2006/11/28(火) 00:25:09 ID:w0EdfpGY
すみません
180は176です
182名無しさんの初恋:2006/11/28(火) 00:58:06 ID:Szyyq/N1
1さんと付き合うのにはどうしたら良いでしょうか。
1831:2006/11/28(火) 01:16:59 ID:y/Znbivq
>>182
別にもったいぶっているわけではないのですが
1さんは多分掲示板でそのような申し出があっても
それに応じてくれないのではないかと思います

あなたの理想の異性像をお伺いして
それに当てはまる人をスカウトし
1だと称してあなたの元に派遣させることを少し考えてみたのですが
面倒臭そうですし実現性に乏しそうですので
そのアイデアもボツになりました

・・・すいません
184名無しさんの初恋:2006/11/28(火) 01:43:17 ID:+B20lXWZ
片想いの人と喧嘩しました。
私も言い過ぎたので次の日に謝りに行ったんですが聞き入れてもらえません。
どうすれば仲直りできますか?
1851:2006/11/28(火) 02:13:22 ID:y/Znbivq
>>184
まず謝罪とは自分が非を認め相手に詫びることが目的ですので
(あなたの謝罪が的外れであるとか相手にとって謝罪になっていない場合を除けば)
その場で相手に許してもらえなくてもそれはそれで構いません
また相手に許してもらうために謝るというのであれば
それはポーズに過ぎず謝罪ではありません

さて一時的に感情的になってしまっているのであれば
場所と時間をずらすことで相手が冷静になってくれることが期待できます
従ってその場での謝罪よりも翌日の謝罪の方が有効であることも多いのですが
それで相手が聞き入れてくれないという場合には次のようなことが考えられます
@まだ冷静になって事態を受け入れられるほど時間が経過していない
A双方の立場などが微妙に影響して相手が怒りの矛を収めようとしない
B昨日の喧嘩で相手の心の琴線に触れるようなことを口にしてしまった
Cあなたが謝罪のつもりで逆に相手を責め立てるなどして新たな怒りを買った

従ってあなたが昨日の喧嘩で修復不可能な行いをしてしまったのでなく
またあなたが過不足ない謝罪ができているのであれば
あなたの謝罪の意思は伝わっていますので
時間の経過とともに徐々に関係修復は可能だろうと思います
今すぐに仲直りできるというわけにはいかないかもしれませんが
再び顔を合わせた際には改めて簡単に謝罪の意思を伝えること
そして関係修復までは根気強くそれを続けてみてください
186名無しさんの初恋:2006/11/28(火) 02:38:35 ID:uaMLR3Xl
意中の相手とつい3,4日前まで毎日のように深夜までメッセンジャーをしていたのですが
187名無しさんの初恋:2006/11/28(火) 02:39:11 ID:uaMLR3Xl
すみません、途中で送信してしまいました
1881:2006/11/28(火) 12:38:03 ID:TIuIyUWf
>>186
>>187
落ち着いてまた書き込んでおいてください


 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
189名無しさんの初恋:2006/11/28(火) 22:09:27 ID:1D/5Dqfs
大学生♂です。
恋愛話の掴みとして共通の女の友人の
恋愛話を振ってみるのはどうですかね?
1901:2006/11/28(火) 22:09:28 ID:tZ/iLelr
1911:2006/11/28(火) 22:11:08 ID:tZ/iLelr
>>189
おや 一秒差でしたねw

きっかけとして
第三者の恋愛話というのは使えると思います
それが興味深い話であれば尚更良いと思います
192名無しさんの初恋:2006/11/28(火) 22:38:57 ID:1D/5Dqfs
>>191
どうもです。早速振ってみます。
1931:2006/11/29(水) 08:35:24 ID:K0DiqOL5
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
194名無しさんの初恋:2006/11/29(水) 08:44:33 ID:8Xo/6K7h
彼氏が仕事が忙しすぎて、疲れた疲れたと連発してます
早く逢いたい逢いたいと連発です
でも、遠距離で、メールか電話(彼の帰宅が遅いと私が朝早いので出来ない)
のコミュニケーションがほとんどです
次に逢えるのは、クリスマスくらいです
どうやったら、彼が精神的に安らげるように出来るでしょうか
1951:2006/11/29(水) 09:11:42 ID:K0DiqOL5
>>194
仕事に疲れたようなときに
逢いたいという気持ちをぶつけるあなたがいるということですから
彼にとってあなたは今でも十分にスタビライザーとしての役割を
果たしているということなのだと思います

彼を励まし力づけたり
またプレゼントなどのサプライズで
喜ばせてあげたりすることはできるとは思いますが
自分が直面している仕事の忙しさは彼自身で乗り越えるしかありません
遠距離であることが彼にとってマイナス要因なのであれば
彼自身で仕事を落ち着かせて遠距離を解消すべく
あなたに結婚を申し込もうと決心するというような形でしか
そのマイナス要因を解消することはできないだろうと思います

彼の為に何かをするということも大切ですが
今のように彼の為に何かをしたいと思っている気持ちをいつまでも失わず
彼を見守り続けることの方がずっと大切なことかもしれません
196名無しさんの初恋:2006/11/29(水) 09:44:19 ID:8Xo/6K7h
お答え有難うございます

結婚は、来年の春にするつもりです
私が夏までは仕事を辞められそうにないので、
とりあえず籍だけ入れたいと言われています
本当なら今すぐ来て欲しいといわれているのですが、
私も仕事を今すぐには辞められないので・・・

1さんがおっしゃるように、今のままの気持ちを忘れないように
頑張ります
有難うございました!!
1971:2006/11/29(水) 09:52:20 ID:K0DiqOL5
>>196
>どうやったら、彼が精神的に安らげるように出来るでしょうか
あなたがすぐに仕事をやめて入籍だけでなく挙式をあげる
という提案をするのが良いと思います
確かに今あなたが携わっているお仕事に
ある程度けりをつけたいという気持ちは良くわかります
また何か大きなプロジェクトに関わっているのであれば
それが終わる来年の夏まで抜けられないということかもしれませんが
それでもそれが挙式や入籍というこれから先のあなたの一生を大きく左右する
結婚のスタートを遅らせたりするほどの価値があるものなのかどうか
今一度考えてみても良いのではないでしょうか

また結婚してからあなたが専業主婦になるのか
それともまた新たな仕事をしながら共働きをするおつもりなのか判りませんが
もし共働きを考えておられるのなら今は現在の仕事の締めくくりをすることよりも
次の良い仕事先を見つけ一日でも早くそちらに移行されることの方が
将来的には大切なことでないでしょうか

また彼にそうした提案をして
彼があなたに来年の夏まで今の仕事を頑張れというのと
まず入籍してできればすぐに来て欲しいという彼の意向を
あなたが来年の夏までと断っているのとでは
結果は同じでも彼の気持ちは大きく違ってくると思います
198名無しさんの初恋:2006/11/29(水) 10:38:04 ID:HoU1oqTS
耳の痛いご意見です・・・

後だしばかりで恐縮なのですが、
結婚後は仕事をせずに専業主婦になる予定です
彼も、すぐ子供が欲しいみたいなので。

専業主婦になることが決まったので、
今の仕事により固執しているのかもしれません
周りへの迷惑を考えなければ辞めることは簡単なのです
でも、自分自身として、区切りまでは勤めないと
途中で投げ出したという後悔を今後しそうな気がしているのです
その気持ちを正直に話したら、
彼も理解して待ってくれると言ってくれました
ただ、彼の仕事量が責任が増すとともに年々増えていってるようで
見ていてこちらが辛くなるほどです

1さんのご意見を読んで、
自分の選択は間違っているのかと不安になってしまいました
私は自分のエゴを彼に押し付けているのでしょうか
1991:2006/11/29(水) 11:06:24 ID:K0DiqOL5
>>198
今を大切にするということは
基本的に間違っていないと思うのですが
ただいずれやめることになるお仕事というのは
区切りをつけるってことにしか意味がないことで
彼との結婚であるとか新しい生活を始めるというのは
これから先の将来に繋がることですから
今のあなたが本当に区切りをつけないといけないのは
現在の自分の仕事に固執する自分に区切りをつけることであって
新しい生活に全力投球することの方が
本当に今から取り組まないといけないことなのとかもしれません

またあなたが後悔を恐れている仕事というものについても
それがあなたにしかできないことで
あなたがすることに価値があるものだとすれば
それは結婚をなさって専業主婦になったとしても
お子様を保育園に預けられるようになった時には
またあなたが必要とされて住む場所が違ってもできることではないか
というような気もします
200名無しさんの初恋:2006/11/29(水) 12:04:19 ID:8Xo/6K7h
1様ごめんなさい
最善の策ではなく、次善の策を教授いただけませんでしょうか・・
失礼を承知でお願いします
201名無しさんの初恋:2006/11/29(水) 16:36:59 ID:fDLT2c1n
>>198
私は1さんの意見をいつも素晴らしいと思って読んでいますが、今回は納得できません。
人生を左右する結婚だからこそ、お互い後悔の無いようにした方がいい気がします。

職場にだって人間関係があるのだから、辞めるから関係ない!ってわけには行かないと思います。
2028Xo/6K7h:2006/11/29(水) 16:57:38 ID:HoU1oqTS
>>201さんありがとうございます

1様、ご気分害されてたらすみません
私としては、学生時代に挫折した経験があるので
出来れば今の仕事は全うしたいと思っていただけなのです
結婚してからの人生が長いからこそ、今を大事に後悔しないように
したかっただけなんです

ところで今気付いたのですが、194・196・200と198のIDが違いますが、
全部私です
お目汚し失礼しました
203名無しさんの初恋:2006/11/29(水) 17:20:32 ID:csZLFClk
>>202
次善の策はあくまで2番目でしかないし
人生で最善のことが出来るのにあえてそれをしない意味がわからないですね
今後悔しなくてもこれから数十年後悔するほうがよっぽど嫌だと思うんですけどね。

あと、1さんができるのは1さんなりに知恵を振り絞ってのアドバイスをすることで
それをどう受け取ってどんな行動に移すかは
あなた次第だと思いますよ。
204名無しさんの初恋:2006/11/29(水) 20:58:23 ID:863CNXsS
>>201はもう少し冷静に>>1の書いた文をよく読んでからモノを言った方がいいな。
2051:2006/11/29(水) 23:02:18 ID:N2oSQCiy
>>202
やりようは幾らでもあると思います
すぐに彼のもとで暮らすということは実現できなくとも
先に入籍だけでなく挙式・披露宴もしてしまって
婚姻はするけれども来年の夏までは別居してあなたが仕事を続ける
「という提案を彼にする」こともできると思います

また予定よりもあなたが早く仕事を辞めて彼の元へ行ってはどうかというのも
実際にそうする前にあくまでも「彼に提案する」ことを私は勧めているのであって
彼がその気持ちだけで嬉しいと言ってくれるようなら
あなたが予定通り来夏まで仕事を続けることは可能です
彼が納得ずくで遠距離の状態と向き合うのと
あなたの予定によって遠距離の状態を強いられているのとでは
彼の気持ちも変わってくるものと思います

また先の書き込みで電話があなたの朝が早いのでできないとのことでしたが
それは単にあなたが睡眠時間を削れば電話でお話をすることも可能になります
また次に逢えるのはクリスマスになるとのことですが
あなたが休暇をやりくりしてもっと早くに彼に会いに行くことはできないでしょうか

彼に何かをしてあげたいと言いながらも
実際には私にはこのような事情があるのでそれはできないと言うばかりでは
禁じ手ばかりになってしまって何もできなくなってしまいますし
それでは何もできないということではなくあなたが何もしようとしないだけではないか
ということになってしまうのかもしれません

ただ個人的には無理をしてまでそうまでする必要はないと私は思います
彼のためにしたいことはあなたがしたいからするのであって
彼の為に無理をしてまですることは彼のためにもあなたの為にもならないからです

206名無しさんの初恋:2006/11/30(木) 00:01:09 ID:dGj15YlB
1はなぜ死なないんですか
207中学生:2006/11/30(木) 00:18:55 ID:5dUNd4Fi
好きな人に送るメールの話題に困ってます。
相手の事あまり知らないから、なんて送っていいか。
「音楽どんなの聴くんですか?僕は好きなアーティストばっか聴いてしまいます。
最近のは詳しくないけど」
みたいな感じでいいですかね?
2081:2006/11/30(木) 00:28:31 ID:nWhIDI9W
>>207
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや音楽など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 会話の出だしにいかがでしょう。
食べもの :美味しいお菓子の話などは誰でも乗ってくる話題です。今日のお昼の弁当や給食の話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :部活でも放課後でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
209名無しさんの初恋:2006/11/30(木) 01:24:31 ID:uL/LQt+B
バイト先の正社の人と好きになってしまいました。
5歳年上の24歳です。
仕事以外の事でメールをするなど、親しくなってきました。
彼には彼女がいないらしく、
「出会いがないんだよね。彼女欲しいよ。」
などと私に話してきます。
これって私が恋愛対象でない、ってことですか?
2101:2006/11/30(木) 01:27:48 ID:nWhIDI9W
>>209
いかにも一般論として彼女が欲しいという話をしているだけと見せかけながら
あなたに釜を掛けているということも考えられますので
そのように言われたことであなたが恋愛対象から外れている
ということにはならないと思います
2111:2006/11/30(木) 10:06:35 ID:TpTv2bgv
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
212名無しさんの初恋:2006/11/30(木) 10:46:16 ID:v4PDtJdv
年下の女の子には、年上の自分としてはどのように接するのが望ましいでしょうか?
2138Xo/6K7h:2006/11/30(木) 12:30:23 ID:kS67i74t
>>205
今まではずっと彼の生活時間に合わせて
私の睡眠時間3時間くらいにして電話したり、
週末ごとに逢いに行ったりしてたのですが、
流石に身体を壊してしまい、
医者にも慢性疲労が原因でなると言われるある病名を告げられてしまいました
秋の職場検診でもひっかかって今通院中です
彼も心配してくれてます

でも上記のことが原因で私の母も彼に対して
私にあまり無理をさせられないと面と向かって話をしているので、
完治する前から両親の反対を押し切ってまで頻繁に会いに行くのは
今後を考えるとまずいと思い、自制しています

確かに何かしたいと言いつつ何も出来てないですよね
ただ両家の親をまじえた話はまだこれからで
結納もまだですし、すぐに挙式というのは無理ですが
ご意見をよくふまえて今後の行動を決めたいと思います
とりあえず身体を治します
ありがとうございました
214名無しさんの初恋:2006/11/30(木) 12:51:01 ID:OOoyQuRy
212
年上ぶるタイミングを間違えるな。例えば両親が心配するよ!
とか電車なくなるよ!とかやたら年上ぶって帰宅を心配しようとしすぎるな。
あなたと彼女が恋人関係だった場合彼女はあなたの側に一分一秒でもいたいはず。
その姿勢が時に逆効果になることも念頭に入れた上で接しろ!
それで失敗したカップルを知ってるもんで。頑張って!
215名無しさんの初恋:2006/11/30(木) 13:47:41 ID:2iy2mLwD
ちょっと前好きな子と急に仲良くなってメアド交換して良い感じなんじゃね?って勘違いするくらいの雰囲気だたんですが

なんか、それから1ヶ月くらいたって、そのときより相手との距離を感じます

一回いい感じっぽいときに買い物に誘ったらOK出たけど
相手の都合があわず「じゃあまた暇なときにでも」っていって終わらせたんだけど
その次の日、相手から「男と二人で買い物行ったことない」ってメールが来てて
これはまた食いつくべきかどうなのか、相手の意図がわからなかったので
適当に流したんだがその後から距離を感じる気がする…


勇気が出なくてそれから遊びだの飲みにも誘ってないし
2週間に1回くらいしか会う機会も無いんだけど
これってもしかしてマズい?

どうすべきだろ…明後日会うけど何したら良いかわからないし
最後に会ったのはいい感じっぽくなったときだから心配です
216名無しさんの初恋:2006/11/30(木) 14:24:56 ID:v4PDtJdv
>>214
ありがとう。でも、その人とは付き合うどころか、遊ぶ仲でもありません。最近バイト関係で会うことがあって、その時に楽しくお喋りする程度です。
僕はその人と喋るのが楽しくて、つい同年代の人と話す様な感覚になります。
このような接し方でもいいのでしょうか?
217名無しさんの初恋:2006/11/30(木) 18:46:59 ID:OOoyQuRy
216
基本的に同年代と話してる感覚でいいと思う。その自然な流れの中であなたが彼女にやっぱ年上
いいなぁ〜って思わせるような会話だったりさりげない気配りや優しさをアピールするのがベストだよ。
アピールし過ぎなければ年上は武器にできるからさ。アドレス聞けるといいね。

2181:2006/11/30(木) 23:03:08 ID:Gb1hOmHW
>>212
小学生なら年齢の差は大きいものですが
中学・高校と進むにつれて年齢の差よりも個人差の方が大きくなってきます
あなたの年齢が判りませんが年下の異性と接する際に
特に年上の男性として気に掛けねばならないことは
二人きりの時よりも二人で何かをしていて第三者に接する際の方が
顕著だと思われます

従って二人でお話をしているときには
同年代の人と話す感覚でいても構わないと思います
2191:2006/11/30(木) 23:12:36 ID:Gb1hOmHW
>>215
それまでメールや会ってお話をしている時にはさほど気にしていなかったことが
あなたから二人きりで買い物に行こうと誘われたことで
気になり始めたのではないかと思います

日常生活の中でお友達としてあなたに接する分には何も問題はなかったのですが
あなたに誘われてあなたが自分に好意を抱いているのではないかということを
考え始めたなかであなたの好意を積極的に受け入れることや
すんなりと受け入れることに抵抗を感じ始めたのではないでしょうか

ただあなたを拒絶しているわけではなく
戸惑っているのではないかと思われますので
焦らずに少しずつ親密さを高めていくようにするのが良いのではないでしょうか
そういう意味ではそれ以降焦って別の誘い掛けをせず
時間と距離を保っているというのは正解だと思います

明後日はどうすればいいかと迷って心配するよりも
会えて一緒にいられることや話せることが楽しいということを
表情や態度で示して良い雰囲気を醸し出すようにするのが良いと思います
220名無しさんの初恋:2006/11/30(木) 23:32:41 ID:OGQYa9Dv
質問します
友達の紹介で付き合って間もない彼女。デート二回目を迎える。
彼女の方から「まーちゃんって呼んでいいですか?」
と言ってきた。これは好かれていると受け止めていいですか?今まで名字で呼ばれてた
2211:2006/11/30(木) 23:37:49 ID:Gb1hOmHW
>>220
それで何か確実なことが言えるというわけではないかもしれませんが
良い傾向だと考えて良いと思います

良かったね
まーちゃん!
222215:2006/12/01(金) 07:57:09 ID:umfslI8I
>>219
なんか、最近メールを3通くらいで疑問系入れても相手にスルーされます…

っつってもメールが盛り上がったのは初めてメールした2週間前の一回だけなんだけど・・・
それて実はもともとメール好きじゃないってことなのかな
それとも俺になんか悪いイメージでももってしまったんだろうか…

電話とかして話したい気分だけど、昨日メールスルーされてるから電話おkか確認のメールしづらい…
しかも会う日にち間違えた
会うのは今日から数えて明後日だった…

俺実際嫌われちゃったんだろうか…
223名無しさんの初恋:2006/12/01(金) 09:31:15 ID:ion6YGWz
まだ付き合っていない子が一人で俺ん家遊びにくるんだけど脈ありかな?まぁこっちから誘ったんだけど・・・
2241:2006/12/01(金) 10:36:57 ID:xSB/p20u
>>222
嫌われたのではと心配するほど
仲が良かったというわけではなかったのではないですか
距離を感じるというのもあなたがそれまで距離が縮まったと勘違いしていただけで
相手はあなたと普通にお友達として接していただけかもしれません
2251:2006/12/01(金) 10:39:22 ID:xSB/p20u
>>223
まあ嫌な人の家に遊びに来る人はいないでしょうから
嫌われていないということは間違いないと思います
先方から遊びに行きたいと言ってきたのであれば
脈ありということかもしれませんが
あなたの誘いに応じたということですから
脈ありの確率は50%くらいと考えておけばよいのではないでしょうか
226215:2006/12/01(金) 14:29:18 ID:umfslI8I
>>224
じゃあ、やっぱ前までは最初で新鮮だったからなのかな…

相手の子が俺の好みのタイプとか恋愛感とか聞いてきたり
人に言いづらいような打ち明け話してきたりとかしたから勘違いしてもーた

んで、相手が友達として接してたってことですが
これからどうしたら脈とか出るんでしょうかね
少しずつ好意を出してけば良いのでしょうか…

あと友達がどうしても俺を後輩に紹介したいらしくて
乗り気じゃなかったけど会うことになったんだが
写真送られてきて顔みたら結構可愛い…
ただ3個下の女子高生ってのが引っかかるけど

なんかどうしようかすごいゆれてる
出来れば両方いただきたいです
227名無しさんの初恋:2006/12/01(金) 21:33:52 ID:PcZ4dRCQ
質問します。
今、同じクラスに好きな人がいます。
相手は無口であまり目立たないタイプの人です
私はわりと明るい方で、誰とでも気軽に喋れるタイプなんですが
その人だけは意識しすぎてどうしても話しかけることができません・・・
好きな人と話せないなんて初めてで、自分でもどうしていいかわからずに困っています。
彼には好きな人がいるらしいし、私なんて眼中にすらないと思うけど、
それでも喋りたいし、近づきたいです・・・
いくらクラスメイトで顔見知りだからといって、ろくに喋ったこともない人から好かれるなんてやっぱり迷惑ですよね・・・?
2281:2006/12/01(金) 23:24:10 ID:caPQF9c7
>>226
その人のことが好きだというお話だったと思うのですが
だとすればちょっとばかり可愛い異性を紹介されても
心がものすごく揺れるということはないのではないでしょうか

相手が誰でも構わないとは思っていらっしゃらないでしょうが
あなたは誰かのことが好きだということではなく
恋人がいる自分に憧れていらっしゃるだけではないでしょうか
もしそうだとするとそれは一種の自己愛である自己実現の気持ちであって
恋愛感情とは全く違うものということになってしまいます

相手に恋愛を意識させることは吉と出ることもあれば凶と出る場合もありますが
一般的に相手に接する機会を増やしていくことは
好意を持たれるうえでプラスになるようです
2291:2006/12/01(金) 23:41:28 ID:caPQF9c7
>>227
話をしたことがない人が好きだというのは
相手のことをよく知り理解したうえで恋愛感情を抱いたのではなく
相手の容姿や印象が自分の好みであるということではないかと思われますから
それが自分の思い込みに過ぎない可能性があります

話をしたことでない人からであっても
自分を肯定し好意を抱いてもらっていることは嬉しいことだと思いますが
まずは本当にその人のことが自分が好きなのかどうかを確認するためにも
相手と話して知り合いになっていかなくては文字通りお話にならないと思います

他の男子とは話すのにその人とは話さないという状況は
相手に自分は避けられているのではとの思いを抱かせかねませんから
彼のことが好きだという自分の思い込みはないことにして
まずは彼を無理をしてでも他のクラスメイトと同様に扱うようにして
話すのではなく声を掛けるということから実践なさるのが良いのではないでしょうか
声掛けですから挨拶でも構いませんし相手の持ち物について尋ねたり
自分の感想を述べたりするのでも構わないと思います
230名無しさんの初恋:2006/12/01(金) 23:44:31 ID:ck3SDTEw
好きな人がいます。
仕事の帰りは方向が同じせいもありいっしょに帰る事が多いです。
忘れ物をしたといったら待っててくれました。話もいっぱいします。
でも電話番号聞いたら教えてくれなかったです、人との深い付き合いが好きではないようです。

どうしたら付き合えますかね、映画とか食事に誘ってもなしのつぶてです。
2311:2006/12/02(土) 00:07:12 ID:yzpYl/0g
>>230
あなたのアプローチ法は間違っていないと思いますし
会社帰りにもしっかりコミュニケーションをしていてアプローチするに十分なほど
相手との関係は築けていると思います

社内での付き合いに抵抗はなくとも
それ以上の関係に積極的でない人もいるでしょうが
それでも実際に人からの誘いを断るというのは消極的でない以上に
それ以上の関係になるのを明白に避けているということになります

その理由として考えられるのは
・転職や独立を考えていて社内コミュニケーション以上の人間関係構築を避けている
・事情はわかりませんが社内恋愛を忌避している
・交際中の異性がいるので異性の誘いを受けない
・あなたと社内での関係以上の個人的な関係を持つことを避けている
〜といったあたりかと思われます

連絡先や食事の誘いにすら応じてもらえないというのは
かなり決定的にあなたとの個人的な関係を避けているように思われます
だとすれば会社の帰りなどで二人きりでお話している時に
全く自分の誘いに応じてもらえないのだが自分は恋愛感情を抱いているので
つらいのだということを相手に訴えるか
或いはこれから先何年をかけて粘り強く彼の強い拒絶を少しずつ解いていくか
というようなことになるのではないでしょうか
232215:2006/12/02(土) 00:40:45 ID:05gO35VL
>>228
好きだけど脈もなさそうな雰囲気だし
メールもシカトされてるし、そこまで執着できないですよ

やっぱ相手が自分に良い感じに接してくれるから好きになれるわけであって。

ただ出会いの機会は欲しいから会いたいってことです

んで、紹介のほうどうすべきでしょうか


あともともと好きだったほうは、メールとかも止まってるし、心配なんだけど
リアルで今までどおり仲良く出来るか心配です
べつに嫌われるようなことなんかしてないから何でなのかわからなくて心配だ…

とにかく今は接する機会を増やすってことか…
233名無しさんの初恋:2006/12/02(土) 00:44:59 ID:zFAHhAK1
・あなたと社内での関係以上の個人的な関係を持つことを避けている

たぶんこれです。
良く見てると他の人とも大して話してないし。

>或いはこれから先何年をかけて粘り強く彼の強い拒絶を少しずつ解いていくか
というようなことになるのではないでしょうか

これで行きます、派遣なんで何年も掛けてられないけど
2341:2006/12/02(土) 00:56:42 ID:yzpYl/0g
>>232
計算ということでなく
相手との雰囲気の合致が感じ取れることで恋愛感情を抱くというのは
仰るとおりだと思います
ただ良い感じに接してくれるので付き合えそうだということであれば
お話は全く違ってきます

また紹介の件について
あまり乗り気でなかったのに
写真を見て可愛かったので気が変わったというのは
正直な反応ではあるかもしれませんが
何だか計算や打算というものの匂いも感じてしまいます

ただあなたは誰かと交際なさっているわけではないので
紹介に対してどうすべきとかこうしなくてはならないいうことは特にないと思います
ですので会いたいとお思いになるようでしたらお会いになれば良いでしょうし
高校生は相手にできないと仰るなら会わずにお断りして良いと思います


235215:2006/12/02(土) 01:35:18 ID:05gO35VL
>>234
いや良い感じで仲が良いというのは、計算とかじゃなくて
なんだろ、心をいい感じで開いてくれて相手も歩みよってくればどんどん好きになるけど
相手がそれを望んでなければ気持ちは薄れていくというか…そんな感じです


んで、メールもスルーされるしなんか嫌われることした??って疑問なんだけど
どうなんでしょう…

またどうすれば脈でるんでしょう、こっちのアドバイス具体的にください
会ったときどう接して、どのあたりのタイミングで遊びとかにさそうものなのか恋愛経験ないのでわからないです。


あと紹介の件について、なんか都合あわないからってさっき断ってしまたんだけど
こっちは恥をしのんで都合つけて、頼むべきでしょうか
正直こっちも興味あります


というか両方狙いたい気分です
236名無しさんの初恋:2006/12/02(土) 02:15:23 ID:xhLswv9f
なんかもう堂々巡りだな…
2371:2006/12/02(土) 02:35:47 ID:yzpYl/0g
>>235
どうもあなたが抱いていらっしゃる気持ちは
恋愛感情というよりも恋人がいる自分への憧れであるように感じます
それは自己愛の一種であって恋愛感情ではないと思います

メールがスルーされるのは何もあなたに原因があるとは限りません
相手の一方的な事情も考えられます

脈があるかどうかは
相手が異性に求める魅力をあなたが持っているかどうかで決まります
従ってあなたがその魅力の持ち主であることが相手に伝わる程度に
相手と接触機会を持つ必要があります
ですが脈は接し方によって発生するものではなく
また相手が遊びの誘いに応じてくれるかどうかについても
誘うタイミングで相手の答えが変わってくるわけではありません

紹介の件につきましては
一旦お断りをした以上それを撤回するのは
仲介者にも相手にも迷惑になるのでやめておいた方が懸命だと思います
238名無しさんの初恋:2006/12/02(土) 09:36:43 ID:bcsUHRLZ
>>229
227です。レスありがとうございました
たしかにその通りだと思います。友達にも「まずは話しかけないと」と言われています・・・でも
今までに話しかけるチャンスがなかったわけでもないのにどうも動けないんです。
話しかけよう、話しかけようと思ってもう1年が過ぎようとしています・・・
もちろん容姿にも魅力は感じますが、友達とその人が喋っている時の雰囲気とかふとしたときに感じる優しさに惹かれる部分が強いのですが、
それでもやっぱりまだまだ知らない部分が多すぎるし、美化してしまっているかもしれないし
あるいは私が思うよりもっとずっと素晴らしい人かもしれないし・・・
とにかく話しかけないことにははじまりませんよね・・なんとか話しかけてみようと思います。話しかけることで気持ちがばれてしまうかもしれないけど・・・
アドバイス、ありがとうございました。
239215:2006/12/02(土) 13:24:21 ID:05gO35VL
>>237
どうも

やめたほうがよさげなので
紹介のほうやめておきます
片思いのほうに絞ることにします


脈よりも、いまは初めてメールしたときには盛り上がって相手が俺のことをいろいろ気にかけて
いろんなことを話したりとか
電話で2回も一晩中話したりとかそういう、距離感と
2回目の電話以降の今の距離感と違う感じがします

2回目

電話は両方ともお互い楽しく話せたとおもいます
相手もたくさん喋ってたし

なんかメール来ないから、嫌われることしたっけ??
とか、最初のメールとのギャップが気がかりです
なんらかの気持ちの変化があったのでしょうか

うざくなったとか…



遊びにも誘いたいけど今の雰囲気じゃ誘わないほうが良いだろうし
電話もしづらい

リアルで会ったときにもし、今までどおり話せたりしたら、気にするべきではないのかな?
2401:2006/12/02(土) 22:54:14 ID:Eh7lP42a
>>239
メールについてはそれまでと変わったということではなく
ただ単に最初のときだけ楽しくやり取りすることができたということのようです
電話についても楽しく話せたのは良かったかもしれませんが
一晩中話すというのは大変な労力だったことと思います
電話はメールと違いリアルタイムで相手と繋がっているので
自分から切りづらいものです
ですのでメールと電話で態度が違うということがあったとしても
それはさほど不自然なことではありません

相手の態度の変化については既に>>219でお答えしたように
あなたが買い物に誘ったということが
相手の態度の変化をもたらしたものだと思います

月曜日にどのような形でお会いになるのか存じませんが
その場で何かの結果を出すとかアピールするということではなく
やはり>>219でお答えしたように
会っているときに良い雰囲気が醸し出せるようにするのがよいと思います
2411:2006/12/02(土) 23:46:04 ID:Eh7lP42a
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
242名無しさんの初恋:2006/12/03(日) 00:00:07 ID:gPStZqUb
彼女と手つなぎだいのですが女子ってどんな感じでつないできて欲しいのでしょうか?
2431:2006/12/03(日) 00:04:28 ID:yDU/7pBj
>>242
人目のないところを
お互いの手が触れるくらいに寄り添って歩いているようなときに
そっと繋ぐというのが宜しいかと思います
244名無しさんの初恋:2006/12/03(日) 00:09:10 ID:pApfMm6Y
ありがとうございます。頑張ってみます!!
2451:2006/12/03(日) 21:43:14 ID:+5g8Y44z
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
246名無しさんの初恋:2006/12/03(日) 22:19:30 ID:YLm7nuCd
一般的に「二人で遊びましょう」
と誘われたら行くべきですか?
2471:2006/12/03(日) 22:22:25 ID:+5g8Y44z
>>246
どのような状態であれ「べき」かどうかということはないのではないでしょうか

誘われて
あなたが行きたいと思えばOKすれば良いですし
あまり気が進まないとか行きたくない場合はお断りして良いと思います
248名無しさんの初恋:2006/12/03(日) 22:32:14 ID:YLm7nuCd
返答ありがとうございます。

生まれてこのかた恋愛のひとつもしたことないので、
恋愛の一般常識がわかりません…。
そもそも、「いっしょに遊びに行きましょう」は
今後、恋愛に発展する意味が込められてますよね?
2491:2006/12/03(日) 22:39:03 ID:+5g8Y44z
>>248
>恋愛に発展する意味が込められてますよね?
そういう場合があるのはもちろんですが
最初からそうでない場合もあります
250名無しさんの初恋:2006/12/03(日) 22:50:31 ID:YLm7nuCd
そうでない場合もあるんですね…。
深く考えすぎました。
ありがとうございました、試しに行ってみます。
251名無しさんの初恋:2006/12/03(日) 22:58:24 ID:5r59znhj
挨拶したこもない他部署の男性が気になっています。
少し前から私の視線に気づいたらしく、私が近くを通ると
じーっと見てきます。
それ以上何も無いので脈はなさそうですが、
何この女と思われてるんでしょうか。
職場は仕事上接点が無いととても話しかけられないような雰囲気です。
どうしたらお近づきになれるでしょうか。
252名無しさんの初恋:2006/12/03(日) 23:00:23 ID:GFdZ4iSF
女友達と24日に遊びたいです。
クリスマス空いてる?って誘うべきでしょうか。
それとも、イブ空いてる?って誘うべきでしょうか?
2531:2006/12/03(日) 23:10:59 ID:+5g8Y44z
>>251
時節柄クリスマス会や忘新年会といった社内行事などの
他部署の人とも話しのできる機会をいかすとか
機会がなければ自ら就業前や昼食時、就業後などに自ら機会を作り出す
といった方法もありますが
最も良いのは共通の知人に相談して仲介をお願いできるようなら依頼して
紹介してもらうのが良いのではないかと思います
2541:2006/12/03(日) 23:12:21 ID:+5g8Y44z
>>252
あなたが24日は予定が空いているけれども
25日は予定が既に埋まっているという場合には
選択の余地もなくイブの打診をすべきだと思いますが
あなたがただ24日を希望しているだけで他の日でも構わないのであれば
どちらでも構わないと思います
255名無しさんの初恋:2006/12/03(日) 23:26:53 ID:jeWbWur+
顔は不細工でゎないと思いますが彼氏が出来ません。好きな人も出来ず、他の人から告白されることもぁりません。紹介してもらったりするんですが、恋に発展しません。どうすれば恋出来ますか?
256名無しさんの初恋:2006/12/03(日) 23:28:23 ID:HOtEdVGs
>>255
恋はしようと思ってできるものじゃないよ。
好きになれる人が出来るまではそのまま出会いを増やしていけば
いいんじゃないかな
257名無しさんの初恋:2006/12/03(日) 23:28:29 ID:Za+uaf+t
いい女とやっと付き合えたぜ。
http://tool-4.net/?tvtop
258251:2006/12/03(日) 23:29:34 ID:5r59znhj
>>253
レスありがとうございます。
忘年会など、部署ごとなんです。
就業時間も違い(派遣なので社員さんよりも遅く来て早く帰る)
お昼休みもまったく被りません。
>最も良いのは共通の知人に相談して仲介をお願いできるようなら依頼して
紹介してもらうのが良いのではないかと思います
共通の知人もいませんが(全然だめですね・・・)
この方法がいちばん近道ですね。
2591:2006/12/03(日) 23:34:46 ID:+5g8Y44z
>>255
確かに好きな人ができなければ恋もできませんね
好きな人は作るものではなく好きだとあなたに思わせる人感じさせる人に
出会わない限り誰かを好きになることはないのかもしれません
ですが人のことを好きになれないという人は
人を好きになる訓練を積むことで
人を好きになることができるのではないかと思います

人の悪いところは嫌が応にも目につくものですが
人の良いところはもしかすると気をつけていないと
なかなか気づかないものかもしれません
そしてなかなか好きな人ができないという人は
人の良いところに気づくことが苦手な人ではないかというように思います

老若男女に関わりなくあなたの周囲の人たちの
良いところを意識して見つけ出すように心がけてみてください
そして実際にその人の良いところに気づいたとき
あなたは気づく前よりその人のことを少し好きになっているのではないかと思います
ただそれはもちろん恋愛感情などではなく人として好きだということに過ぎません
ですが恋愛感情(love)はその人を肯定して人として好き(like)だと思えないことには
芽生えてくるものではないと思います
そういう意味ではloveはlikeの延長上にあるものだと思います
2601:2006/12/04(月) 09:06:48 ID:GwXRhQwc
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
261名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 09:10:57 ID:XbXS6yBG
10個上の人を好きになりました。その人は年下は話が合わないし恋愛対象外と言っていました。頑張れば報われる可能性はありますかね?
2621:2006/12/04(月) 09:21:57 ID:GwXRhQwc
>>261
まず可能性の話をします
話を可能性まで広げてしまうと「ある」としか言いようがなくなります
例えば年末ジャンボを買った人になら誰にでも億万長者になれる可能性がある
ということになってしまいます
実際には大晦日の抽選結果発表によって370人以外の人には
その可能性が潰えたことが知らされるわけですが
そうした期限がなければいつまで経っても
「可能性はある」ということになってしまいます

次いで頑張れば報われるかどうかというお話ですが
恋愛は相手があるものであり他の物事のように努力が何らかの形で報われる
という性質のものではありません
無論頑張ろうとしなければ報われることはないことは確かなのですが
逆に頑張ったからといってそれが報われるとは限りません

そしてあなたは彼の理想からすると大変不利な状態であるわけですが
相手があなたの気持ちに気づいたうえであなたにそうした発言をしたのであれば
それはあなたは恋愛対象外だということを告げたのと同じです
ですがあなたの気持ちを知らずにそう言ったのであれば
あなたが年下であっても話が合うのなら必ずしも対象外というばかりではない
かもしれませんが条件としての不利は変わらないと思います
263名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 09:26:37 ID:ntKj7B27
前にも書き込みした者ですが、好きな娘とバイトの関係で週一、又は2週間に一回だけ会います。
その時は楽しくお喋り出来るのですが、会ってから最初の方は何か話しかけにくくて、何かしらきっかけがあってやっと楽しく話せます。
その頃はバイトも後半に差し掛かるため、結局あまり話せない時もあります。
一週間以上という間があく事で、その人との親密さがリセットされてるような気もします。
どのように接するべきでしょうか?

駄文すみませんm(__)m
2641:2006/12/04(月) 09:34:45 ID:GwXRhQwc
>>263
そりゃまあ最初から明るく挨拶をして
始めから楽しく話せれば良いですね
ですがお話をなさるのがバイト中ということのようですが
勤務中の私語は問題ないのでしょうか
265名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 10:00:34 ID:Ub6zgdlL
当方男ですが、よく遊ぶ女友達から、女扱いしてないよねーとか女として見てない?と聞かれます。
友達だよと答えるのですが、恋愛対象として見ているのかを聞いているのでしょうか?
266名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 10:58:45 ID:Wl52qYzN
はじめまして。自分は男です。質問させていただきます。
昨日5年付き合った彼女から別れをきりだされました。
理由は私が彼女に好きだと言うが、彼女は私の事が好きか分からないとのことでした。
確かに最近の自分達はマンネリ化していまして、二人の時間をダラダラ過ごすことがほとんどでした。
自分なりには精一杯大事にしてきたつもりでした。
それでその場は彼女の勢いに負けた感じで別れること決めたのですが、数時間後に電話で思い直してもらうよう説得してなんとか別れない方向に話しが収まりました。
しかし、今朝彼女から「やっぱり考えさせて」というメールがきました。
こんな感じでわりと優柔不断な感じの女性なのですが、しつこく連絡して再度説得した方がいいのでしょうか?もしくは一時退いた方がいいのでしょうか?
2671:2006/12/04(月) 11:01:57 ID:5Da0e7ue
>>265
恋愛対象以前に
友達と接するうえにおいて女性扱いされていないとか
男性であるあなたに女性が期待するような扱いを
自分がされていないということを仰っているだけではないでしょうか

友達であってもあなたが男性で相手が女性であることには間違いないのですから
紳士的振る舞いが求められる場面というものがあると思います

2681:2006/12/04(月) 11:07:41 ID:5Da0e7ue
>>266
彼女に一人になってじっくり考える時間を与えず
思い直してもらおうと打診してうまくいかなかったのですから
今回は彼女に一人になってじっくりと考えてもらうのが良いのではないでしょうか

粘り強さやしつこさがあなたの身上であるのだとすれば
それも構わないかもしれませんが
ただ既に5年交際をして将来への展望を彼女が描けないのであれば
ここで関係を見直してもらうことも消して悪いことではないと思います
269名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 11:20:45 ID:Wl52qYzN
わかりました!待ってみることにします!
ありがとうございました!
270名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 21:11:51 ID:LYZLlwDF
255です。遅くなりましたが、レスありがとうございます。人の良い所探しから始めてみます。
2711:2006/12/04(月) 23:33:00 ID:ahwdh04V
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
272名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 23:46:37 ID:FDUbWV3U
マルチになるのですかよろしいでしょうか?

ちょっと、相談事です。
B型のみずがめ座ですが、最近うお座のO型の子を気に入って即アプローチ(一日二回くらいのメールと二人で遊ぼうって感じ)したらうざがられました
そのこは友達から始めたいって言ってたのですが、自分が友達になると女と思えなくなるからアプローチてしまった・・・。
今は友達のような関係になっているのですが、もう一度うざがられたらアタックしても無理でしょうか?

あと、よくわからないことがありました。
この前に買い物に誘ったのですが、その場は全然OKって言ってたのにその友達から会うのはやめておけと言われました。
何でと聞いてもいまいち教えてくれなかったので、納得いかずに買い物に行ってしまいました。
その時も別に嫌そうな感じもしなかったのですが・・・。
嫌だったのですかね?

しつこいと思われるのは非常に嫌なのでしつこくするつもりはありません。
恋愛の相談になってしまってすみません。
よろしくお願いします。


二面性というか裏があるのでしょうか?
2731:2006/12/05(火) 00:07:01 ID:CAEYPGcQ
>>272
性急すぎるアプローチに相手が気後れするのは止むを得ないことと思うのですが
それが好意的に受け止められずあからさまにウザがられているのだとすれば
アプローチをしたことだけがウザがられている訳ではないのだろうと思います
「友達のような関係」というのがどういうものなのか今ひとつ良くわかりませんが
今でもかなり旗色は悪いようですので再度ウザがられるようなら
ほぼ絶望的ということになってしまうかもしれません

さて買い物の件ですが
「会うのはやめておけ」と言ったのは第三者の友達なのでしょうか
それとも当人なのでしょうか
第三者の友達がそう言ったのであればそれはその友達の意見に過ぎず
気になっている人の気持ちを代弁しているとも限りませんから
さほど気にしなくとも良いと思います

確かに本人が嫌だという意向を友人が知っていてそう助言したとか
本人が友達を通じ嫌だという意思を伝えたとも考えられるのですが
その友達がその理由を明かしてくれない以上は
考えても仕方がないことだと思います

本人を目の前にして言いづらいこともあるでしょうから
それを指して二面性だとか裏があるというのは邪推だと思います
274名無しさんの初恋:2006/12/05(火) 00:14:54 ID:evLA6An/
レスありがとうございます。
会わないほうがいいと言ったのは、その子を紹介してくれた女の友達です。

>確かに本人が嫌だという意向を友人が知っていてそう助言したとか
>本人が友達を通じ嫌だという意思を伝えたとも考えられるのですが
正直これだと思いました。

再度うざがられているとは、今のところ感じられません。
ひとつ気になるのは、昨日のメールが帰ってこないことくらいです。
まあこちらから連絡するってメールに入れたのですが、今まで返信が帰ってこないことはなかったです。
うざがられるのは非常に気にしているのでちょっと2,3日おいたほうがいいのかと考えていますがそれがいい方法なのでしょうか?。
毎日2,3回メールしてたのですが・・・。


2751:2006/12/05(火) 00:23:07 ID:CAEYPGcQ
>>274
気になるようでしたら
仲を取り持ってくれた女友達に相談なさるのが良いと思います
276名無しさんの初恋:2006/12/05(火) 00:38:52 ID:evLA6An/
仲を取り持ってくれた女友達はやめろって言っていました。
しかし、その友達の助言を無視して気に入ってる子と買い物にいってしまい、それ以来連絡が来ません。

話題に上がっていないすべてに面識のある友達に聞いたところ、
その仲を取り待ってくれた女友達は実は俺のことが気に入っていたらしいです。
それで、嫉妬していたのかもしれないという話もあります。
非常にややこしいことになっていますが、何だか諦め切れません。

とりあえずうざがられないように気をつけます。
277名無しさんの初恋:2006/12/05(火) 00:51:01 ID:yS2uz3sy
あの、
半年も前に一回くらい話したジムに通ってるっていう事を
「私もジム通ってるんですが、まだ通ってますか?」と覚えてくれてたってことは
少しは脈ありとみていいでしょうか?

話しかけたり、色々アプローチしてるのですが、
ちなみに男です
2781:2006/12/05(火) 00:56:08 ID:CAEYPGcQ
>>277
それは脈ではないと思います
ただしきっかけにはなりますから
それを生かすも殺すもあなた次第です
279名無しさんの初恋:2006/12/05(火) 00:59:21 ID:yS2uz3sy
ちょっとは気にしてくれてると思って喜んでたんですが・・・
280名無しさんの初恋:2006/12/05(火) 06:30:05 ID:V/+45Tj3
女の子で、週に2回しか休みがないのにその2回ともバイトが入ってるひとは、彼氏がいる確率は低いですか?
因みにどちらも朝です
2811:2006/12/05(火) 12:27:59 ID:TilWSZjb
>>279
事務の話と脈とは関係がないということです
それは単にあなたの話を覚えていたということと
例えば他に話題やあなたに関する情報がないので
そのお話をしたということであって
そこから脈があるとも脈がないとも言えないと思います
2821:2006/12/05(火) 12:31:15 ID:TilWSZjb
>>280
バイトの頻度と彼氏の有無との間に因果関係はないのではないかと思います

また仮に週に二日しか休みがなくその二回ともバイトを入れている
25歳以下の未婚女性2000人にアンケートを取れば
その確率ははっきりとした数値を出すことはできるでしょう
けれどもその確率がとても低いものであったとしても
たまたま相手が少数側に入っていれば何の意味もありません

確率や全般の傾向よりも相手がどうなのか
ということが全てだと思います
2831:2006/12/05(火) 22:16:03 ID:PSvJBirh
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
284名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 07:40:50 ID:Dyc5d2le
恋人って作ろうと思って作るものなの?出会いは求めるものなのですか? 恋愛経験がなくて、彼女ほしいけど好きな人がいるわけじゃないし...
2851:2006/12/06(水) 10:03:29 ID:oSs3Ch0U
>>284
どちらかといえば誰かのことを好きになって
結果的にその人と恋人になりたいという気持ちを抱くものではないかと思います

というのは恋愛感情というのは誰かを好きになる気持ちですが
恋人が欲しいというのは恋人がいる自分への憧れや
そういう自分への自己実現の気持ちであって
いわば自分への気持ち・自分を好きな気持ちです
だとすると恋人が欲しいという気持ちと恋愛感情とは
気持ちの方向が外側に向かっているか内側に向いているかという具合に
全く反対方向の気持ちであって
どれだけ恋人が欲しいという気持ちばかりが強くても
気持ちが誰かに向かない限りそれは実現に向かうことはないのではないか
と思います

ですので出会いについてもそれは求めるものというよりも
自分から見つけ出すもの・自分から作り出すものと考えた方が
実際に素敵な人と出会うことに繋がりやすいのではないかと思います
286名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 10:29:30 ID:up8mhyI6
質問ですー。
今片思いしている男性がいるのですが、最近仕事と趣味が忙しいみたいで、
「また今度にしよう」と一度会う約束が流れてから一週間になりますが、未だ相手からは連絡なしです。
ともだちには、わたしからばっかり行きすぎだから、しばらく連絡しないで、それで連絡がなかったら諦めろってゆわれます。
それは正しいと思うんですけど、私は久々にできた好きな人だし、できれば今脈なしでも逆転したい。。。
これまでは1週間に1度くらいの頻度で3回くらい2人で遊んでいました。
今後放っておいても相手から連絡が来る気がしなくて。。。それなのに待っているのが辛くなってきました。
もう1週間は連絡ガマンしようと思うんですけど、こっから逆転することってできないんでしょうか??
お願いしますーー
2871:2006/12/06(水) 10:48:29 ID:oSs3Ch0U
>>286
実際にあなたがどういう人なのかをよくご存知であるお友達が仰っておられる
ことが的を得ているのではないかと私も思います
もしかするとお友達はあなたがご存じないことで
なおかつ友達としてあなたに言いづらい事実を
把握していらっしゃるかもしれません

さて
忙しいために約束をキャンセルせざるを得ないことというのはあると思うのですが
それでもあなたと遊びたいという意思があるなら「今度にしよう」ではなく
予定が立ち次第あなたに連絡するなどのフォローがあって然るべきだと思いますし
予定が立たないまでも連絡を取り続けるだろうと思うのです

従ってあなたの現在の状況は「脈なしかもしれない」ではなく
「脈なし」である線が極めて濃厚だと思います
またこの脈なしに至るまで3回お二人で過ごしたということですから
これはかなり決定的なものだと思います

お力になれず申し訳ありません


288名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 10:56:19 ID:OMlUGLLY
相談です。三年前に別れた彼が忘れれません。私はその間にバツイチ子持ちになりました。今更だけどもう一度告白してもいいと思いますか?しかも実家の住所しかわからないので手紙を送ろうかと思っています。そんな手紙をだすのはただ困らせるだけなのでしなょうか?
289名無しさんの初恋:2006/12/06(水) 11:01:19 ID:WDB8rS7Z
質問です。
男の人って彼女と年越ししたいもの?
私は友達と遊ぶつもりでいたんだけど、彼氏と過ごした方がいいのかな。
2901:2006/12/06(水) 11:39:05 ID:oSs3Ch0U
>>288
人生における結婚の意味付けは人それぞれであるとは思うのですが
あなたも元の旦那様との結婚を決意したときに
新たな人生の局面に踏み出したことに違いはないのではないかと思います
であればその時点でそれまでの自分や過去の男性に対しては
ある種の決別が必要であったのである筈で
正直今になって過去を振り返るのは
あなたにとってマイナスでしかないのではないかと思います

さらにその後出産と離婚を経験なさったあなたの人生には
あなただけでなくお子様との生活までもがあなた一人のうえに掛かってくる
ことになった訳ですから過去の男性に自分に未だ残る女性の部分の承認を求める
というのは今の自分の一面しか見ていない軽率な行いではないかと思います

元彼があなたの元の旦那様にどのような感情を抱いていらっしゃるかは
詳らかではありませんが下手をすると恋敵でありそうでなくともただの他人ですから
彼があなたを受け入れるに際してその恋敵或いはただの他人との子供である
あなたのお子様は邪魔な存在でしかないのではないでしょうか
それはあなたにしても同じで元彼を見たときにお子様はどういう存在でしょう

あなたはむしろ母子がこの先安定して暮らしていける環境を整えていかねばならず
その為に必要であれば再度配偶者を求めることも必要だと思いますが
その時にはあなたのお子様についても問題なく受け入れてくれることのできる
許容力のある異性か或いは理解のある同じ立場の男性を求める方が
幸せに近づけるのではないかというように思います
2911:2006/12/06(水) 11:43:42 ID:oSs3Ch0U
>>289
彼女が実家に帰省して結婚すると実現できなくなるかもしれない
家族と過ごす正月なら話は別ですが
彼自身が帰省していてあなたとの年越しは無理というのでないのに
友達と遊んで過ごすなんてことは彼氏にとってみれば
とてもとても受け入れ難いものだろうと思いますし
そういう選択をするあなたを信じられないと思われるのではないかと思います
29228才男:2006/12/06(水) 12:46:41 ID:4rtKMnHN
先日、初めて行ったファッションヘルスで出会った嬢に真剣に惚れてしまいました。
彼女は昼間の仕事もしており、バイト感覚で夜の仕事もしているそうです。それと男性経験の少なさのコンプレックスを無くす為とも言っていました。
会話をしても、私と趣向が近いようで非常に合いました。真面目な娘です。
こんな相手と真剣に向きあい、現実世界に引き戻し、将来を見据えた気持ちを伝えても良いものでしょうか?
これは私にとって作り出せる出会いでした。アドバイス願います。
2931:2006/12/07(木) 00:12:15 ID:1DCSoBic
>>292
有体に申し上げまして
彼女はあなたには客として接しているということもありますし
またあなたが性風俗に理解があるのは彼女に対しては幸いかもしれませんが
逆に女性がそこまでして働かねばならないだけの事情を抱えているであろうことを
考えますとあくまでもヘルス嬢とその客として良い関係で我慢なさる方が
良いのではないかと思います

例えばあなたが大変経済力があり
仮に彼女が返済しなくてはならない借金を300万円抱えているということを
打ち明けられたような場合でもそれを平気で立て替えられるというのなら
真剣に向き合ってみても良いかもしれません
ただしそうした後に彼女があなたからお金だけを受け取って姿をくらましても
文句の一つも言わないくらいの寛容さも求められるのではないかと思います

またそれでも全然構わないと仰るとしても
彼女との馴れ初めについて知人に説明する際には作り話を用意しないといけませんし
またどのような相手であっても必然的に生じる衝突や問題が起きた際にも
元ヘルス嬢だからと相手を切り捨てようとしない忍耐力も求められると思います
一言で言えばあなたが求めておられることは大変リスクが高く
また大変困難な異性を相手にしなければならないことが予想されますので
あなたが普通の女性との恋愛にすっかり飽きてしまって
風俗嬢相手の一風変わった恋愛でもないと
できなくなってしまったというのでもなければ
全くもってお勧めできる相手ではありません
294名無しさんの初恋:2006/12/07(木) 00:57:13 ID:yCoyirmE
風俗嬢は男に金を貢ぐ習性があるらしいよ。
みんなじゃないだろうけど・・・。
一回仲良くなって飯食いに行ったら、自分が出すって言って聞かなかったもん。
まあ、人それぞれやろうけど。
295名無しさんの初恋:2006/12/07(木) 01:14:19 ID:wMPt9BKq
私は昔ヘル嬢だったんだけど そんな風に理解してくれる男の人ってすんごく貴重で素直に嬉しいと思うけど逆にそこにつけんで鴨にしちゃう人が多いのが現実。スッカラカンにされちゃうかもよ。外であってくれて お金も特別つかわされなければ脈ありかもね。
2961:2006/12/07(木) 08:38:57 ID:+TMXjIFB
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
297:2006/12/07(木) 11:04:41 ID:d3VTHrzf
私31才:バツイチ子供有り
相手37才:バツイチ子なし
関係性:職場の同僚(机は隣)
約1年くらい片思いしてて、途中半年くらい私が転勤で一緒に居れなくて、また最近帰って来ました。
相手はとても真面目な方で、付き合う女性には一途で結婚を考えるのが当然という人です。
仲間うちで話した時に「再婚相手はバツイチでも全然構わないけど、子ども居たらダメかなぁ。」と言ってました。
それを承知で先週水曜日、ダメもとで告白したんです。
あっさり断られるかと思ったのですが、「即答ならば、今のままの関係がいい。おまえと居ると十分楽しいし…。何も考えなくていいなら付き合いたい。でも結婚考えるから、父親になる自信が俺にはない…」
ふられる覚悟でしたが、結局考えさせて欲しいとのことで返事は保留…。
告白した時はすっきりしちゃって、年内くらいなら返事待つよって言ってしまったんです。
相手はそんなにはかからないよと言ってくれたんですが、どのくらいは何も言わずに普通どおりにするべきですか?

長々と申し訳ないです…
2981:2006/12/07(木) 11:52:34 ID:+TMXjIFB
>>297
具体的にどのような告白をなされたのかが判らないので
厳密なところまでは言い切れないのですが
彼はあなたの告白に対して結論を出せないように思います
それはあなたにお子様がいらっしゃるということで
彼が結婚までをワンセットで考えていてその答えを出さないとならないとすれば
それはあくまでもあなたと実際にお付き合いをしたうえで
なおかつ実際にお子様と何度か面談をしたうえでないと
結婚するかどうかの結論など今の段階では出しようがないからです

ですので彼から答えを聞く前に改めて話したいことがあると告げて
結婚についての結論を出すのは後で構わないので
とりあえず可能性があるかどうかを確認する意味で
本人同士お付き合いをしてみたいと思っているのだがというように
結婚と交際を切り離して答えを出しやすいようにしてみては如何でしょうか

無論それでも彼が(彼自身の性格だけでなく年齢的な問題などから)
その先にある結婚についてどうしても意識せずにいられないというなら
仕方がないと思いますが少なくともそのように再打診してみることで
彼は答えを出しやすくなるのではないかと思います
299:2006/12/07(木) 16:00:04 ID:d3VTHrzf
>>298ご回答ありがとうございます。297です。
告白の内容としましては、好きなので付き合いたいみたいな感じですね。
すると彼が自分は結婚まで考えるから、父親になる自信はないと…。
私個人の考えとしては、結婚を意識してないわけではないが、付き合って決めれば良いことだと。
彼は付き合って、やっぱり結婚できないから別れるなどと無責任なことはできないと…。
私は大人同士なのでそうなったらじっくり話し合って決めたらいいと…。

私の考えがわかっていただけたので、時間がもらえるなら考えさせて欲しいとのことでした。
今も職場で毎日会います。机も隣同士で、今までよりも少しぎこちない関係になってます。
仕事が忙しく、私のことで悩ませるのが気の毒になってきました。
最初は断る方向だったのに、私の考えを聞いてくれて、ちゃんと考えたいから時間が欲しいと言ってくれて嬉しかったので、気が済むまで考えさせてあげたいのです。
答えが出てるのに言い出せずにいるなら、こちらから聞いてやるのがいいかと思いますが、まだ決めかねているとすればただの催促にしかならないので、どのくらいの期間待って、こちらから言い出すのがいいかと。
相手に年内くらいなら返事待つよと言ってしまった以上、年内はじっと待つべきですか?

またまた長文で申し訳ないです。
300:2006/12/07(木) 16:00:22 ID:d3VTHrzf
>>298ご回答ありがとうございます。297です。
告白の内容としましては、好きなので付き合いたいみたいな感じですね。
すると彼が自分は結婚まで考えるから、父親になる自信はないと…。
私個人の考えとしては、結婚を意識してないわけではないが、付き合って決めれば良いことだと。
彼は付き合って、やっぱり結婚できないから別れるなどと無責任なことはできないと…。
私は大人同士なのでそうなったらじっくり話し合って決めたらいいと…。

私の考えがわかっていただけたので、時間がもらえるなら考えさせて欲しいとのことでした。
今も職場で毎日会います。机も隣同士で、今までよりも少しぎこちない関係になってます。
仕事が忙しく、私のことで悩ませるのが気の毒になってきました。
最初は断る方向だったのに、私の考えを聞いてくれて、ちゃんと考えたいから時間が欲しいと言ってくれて嬉しかったので、気が済むまで考えさせてあげたいのです。
答えが出てるのに言い出せずにいるなら、こちらから聞いてやるのがいいかと思いますが、まだ決めかねているとすればただの催促にしかならないので、どのくらいの期間待って、こちらから言い出すのがいいかと。
相手に年内くらいなら返事待つよと言ってしまった以上、年内はじっと待つべきですか?

またまた長文で申し訳ないです。
3011:2006/12/07(木) 22:33:47 ID:dKpjYpsF
>>299
既にお付き合いと結婚とを別・・・というか
結婚はお付き合いの先にあるものであるとのお話をされたとのことですので
298は無視してください

また回答まで時間を置くとの申し合わせにもなっているようですので
彼は時間を置いて
それはあなたが告白なされたことに対する冷却期間にもなりますので
越年させることなくきちんと回答なさることと思います
私の予想としては即答と同じような内容を
改めて時間を置いてあなたに提示されるのではないかと思います

さて社内で同僚としてこれまで良い関係を築けてこられたようですから
勤務時間には割り切ってこれまで同様に接するようになさるのが良いと思います
また仮に年内にはっきりとした答えが提示されなかった場合にも
督促なさることなく答えは即答と同じなのだと理解して良いのではないでしょうか
302名無しさんの初恋:2006/12/08(金) 04:55:51 ID:8sp41w6j
一昨日女性をメールで食事に誘いましたが、仕事で断られました。
僕は今度時間ある時教えてとメールしましたが、返事は返ってきません。
このメールの返信はいつまで待てばよろしいですか?教えてください。
3031:2006/12/08(金) 22:15:12 ID:hJfpZZ82
>>302
あなたからの誘いを他の事由で断られて
相手から対案が出されていない場合に
あなたから「今度時間あるとき教えて」と打診をしても
相手から連絡は来ないと思います

その理由は
相手があなたの誘いを断った理由に嘘はないとしても
相手があなたの誘いに応じたいという意思があれば
お断りするだけではなく自分から別の日を提案するなど
何らかのフォローがある筈です
つまりそれがないということは相手は仕事があるから断ったのでなく
あなたの誘いに応じたくないので断ったということになります

従ってあなたの誘いに応じたくない相手は
時間があるときに教えて欲しいと打診されても
それをあなたに連絡するとまた誘われたくない誘いかけを受けることになりますから
自分から連絡をしてくることはありません

ですのでいつまで待てばよいかという質問に
馬鹿正直にお答えすると待つのは無駄だということになります
304名無しさんの初恋:2006/12/08(金) 22:25:59 ID:U7eMsCeL
ある日突然、大好きだった恋人に好意がなくなりました。
近くにいても、萌えないというか、楽しくないです
これからも交際を続けるべきでしょうか
3051:2006/12/08(金) 22:41:24 ID:hJfpZZ82
>>304
別に交際を続ける「べき」でもありませんし
別れなくてはならないとか別れる「べき」でもないと思います

相手に好意がなくなって付き合うことができないのなら
それはできないものはできないのでしょうし
或いは逆に別れるだけの理由がないのであれば
もう少し様子を見て自分の気持ちの落ち着き先がどこにあるのかを
模索し続けても良いかもしれません

自分はどうすべきなのかという結論を導き出そうとする前に
自分はどうしたいと思っているのかということを
じっくりと見極めてみてください
306名無しさんの初恋:2006/12/08(金) 23:02:52 ID:1iTP3gYZ
彼氏のいる人に片想いしているんですが、1ケ月前くらいにアドレス交換して
何回かメールしていたんです。仲間内での飲みに2回くらい誘ったりもしていました(断られていましたが)
でも最近メール送っても返ってこなくて。
相手は迷惑してると思って1週間くらいメール送るのやめました。
元々彼氏を大切にしたいと言っている人なんですが、嫌われたのかなとも考えてしまいます。
自分では1週間メールを我慢しているのはかなり苦痛ですが、相手はそれ以上に迷惑してるかも・・ですよね。
このまま送らない方がいいんでしょうか?
どうしても諦めれれないので。
3071:2006/12/08(金) 23:11:44 ID:hJfpZZ82
>>306
略奪は矛盾を孕んだ行為です
容易に略奪できるようであれば
またあなたも容易に奪還されるか
別の男性に略奪され易いということになるからです

また略奪というのは目的でなく手段であって
目的はあくまでも相手と付き合うことができて幸せになるということにあるのですから
好意を寄せている人が現在誰かと交際しているのであれば
相手がその人と別れて自分に挑戦権が巡ってくるのを待つのが正しいと思います

メールについては先方から送ってこない限り
自分から送るのは止めた方が良さそうです
308名無しさんの初恋:2006/12/09(土) 00:08:13 ID:vFNo0U61
ずっと気になっていた1つ年下の男性に告白しました。
相手の答えは『今は正直好きじゃないから付き合えないけど、一緒には居たい』との事だったのですが、その後から手を握ってきたり抱きついてきて甘えたり…とスキンシップ(?)が増えたんです。

多少は気があるように見えるんですけど…この行動はどう捉えるべきなんでしょうか?
3091:2006/12/09(土) 00:09:26 ID:yxbcfH4B
>>308
うまくするとあなたの気持ちを利用してやれる!
って思ってるんじゃないですか?
310名無しさんの初恋:2006/12/09(土) 00:12:06 ID:2SUgLYZW
今日学校で話してて分かっんだけど。いいなぁって思ってた娘が実は小学校の先輩であり自宅が自分の家から直線距離で50mくらいの所にあった!!
これは天の導きか!?
3111:2006/12/09(土) 00:15:28 ID:yxbcfH4B
>>310
どうしてそれに今まで気づかなかったのか謎ですが
天の導きかあなたが異様に鈍いだけなのか
そのどちらかってことかもしれませんね
312308:2006/12/09(土) 00:16:26 ID:vFNo0U61
>>309
なるほど…そういう考え方してるかもしれませんね。相手がどう考えてるか分からないけど、いろんな考え方があることを踏まえながら接してみたいと思います。
回答いただきありがとうございました。
313名無しさんの初恋:2006/12/09(土) 00:18:23 ID:2SUgLYZW
>>310学年では1コ上だし学部は違うし向こうは私立中行ったけどこっちは公立中だったし関わりなんて無いに等しかったのよ
314313:2006/12/09(土) 00:19:13 ID:2SUgLYZW
自分に安価打ってるwwwオレバカスwwwwww
315名無しさんの初恋:2006/12/09(土) 05:26:32 ID:Q9MEd2mF
シャイボなのか
単に気がないのか判別する有効な手段があれば教えてください。
共通の知人は
「あいつはシャイだから」と言ってましたが・・・
316名無しさんの初恋:2006/12/09(土) 14:47:43 ID:UoCzCC2V
質問

浸しいくない人女性に対して年齢聞く場合はどうしてますか?


・ストレートに聞く
・干支で聞く
・ごまかしながら聞く
解答例、又は体験談お願いします
317名無しさんの初恋:2006/12/09(土) 18:19:15 ID:TLr6ZIdE
>>315
友達が言っているのでそいつはシャイなのでしょう
その人と話している時に相手が楽しくないようだと
気がないです
仲良くなったと自分で思った時に
相手にアドレスを聞いたり何かお誘いをして断られるようだと
気がないです

>>316
答え

そんなどうでもいいことは聞かない
318名無しさんの初恋:2006/12/09(土) 18:49:22 ID:UXHeSBky
女です。
緊張し過ぎて口臭とかきにすんの忘れた!!!

いつも匂うからどうしよう!!!!!
大笑いした後にガムくれた……
どうしよう……
319名無しさんの初恋:2006/12/09(土) 21:03:11 ID:dklWllGy
出会って3回目で告白し、自分のことは好きだよといわれつつもまだ会う回数が少ないからもっと会う回数をふやそう
と言われました。次の日も会って、楽しく食事しました。これからどうすればいいですか?
あと何回会えばもう一度告白してちゃんとしたOKがもらえますか?
320名無しさんの初恋:2006/12/09(土) 21:25:24 ID:Q9MEd2mF
>>317
ありがとうございます。
話してる時に目、見てくれないんですよね(^_^;)
まだそれほど仲良くないので、これから確かめていきます。
3211:2006/12/09(土) 22:11:43 ID:6iMHZYx0
>>315
曖昧な確認の方法では曖昧な答しか得られません
気があるのかどうか有効に判別するためには
有効な確認方法が必要となります
その為には自分の気持ちを悟られないようにというような方法では
有効な判別ができません

仮に遊びに誘ったりデートに誘ったりしても
気がある可能性があるかどうかは判別できますが
気があるかどうかの判別はできないのです
ですので有効な判別をするためには結局のところ
告白をしてその答で判断するしかありません
3221:2006/12/09(土) 22:13:00 ID:6iMHZYx0
>>316
女性に年齢を尋ねるのはデリカシーに欠ける非礼な行為です
相手と親しくなければ尚更です

従って共通の知り合いに尋ねるしか方法はありません
3231:2006/12/09(土) 22:15:32 ID:6iMHZYx0
>>318
一度の失敗は大抵の場合許されます
そして同じ失敗は二度と繰り返してはいけません

好きな人と合うときにだけ口臭に気を遣うのでなく
常日頃から口臭対策を怠らないようにしてください
3241:2006/12/09(土) 22:19:34 ID:6iMHZYx0
>>319
もっと会う回数を増やしてください
そして結果だけを求めないようにしてください
大切なことは今以上の関係を築くことであり
告白のOKがもらえるかどうかというのはその次の問題です

また今後何回会えばOKがもらえるというものではありません
ですが目安としては出会ってから三ヶ月以内に
三回目の二人だけのデートの別れ際に改めて告白をするのが良いと思います
無論それでOKがもらえるかどうかは判りません
ですが告白をするタイミングの目安にはなると思います
325ひろしねこ:2006/12/09(土) 22:34:57 ID:UxxZiq2c
女友達としか見れない4個上の方からアプローチされています。
今度のみにいこうと誘われているんですが、どう断ればいいでしょうか?
3261:2006/12/09(土) 22:38:33 ID:6iMHZYx0
>>325
今後も相手と顔を合わせたりしなければならず
極力関係を悪化させたくないという事情があるようでしたら
今回は別の所用があるからとお断りしておいてください
今後同様のお誘いがあった時にも所用の内容を変えて
お断りし続けてください

また特に今後の関係について配慮する必要がなければ
実際にそういう人がいてもいなくても
他に好きな異性がいるので二人きりで何かをするというのは遠慮しますと
お断りしておくのが良いと思います
327名無しさんの初恋:2006/12/09(土) 22:47:17 ID:UXHeSBky
>>318です
ありがとうございます。
いつも喋る時ガム噛んでるのと臭いのどっちがいいですか?
3281:2006/12/09(土) 23:01:04 ID:6iMHZYx0
>>327
どちらも不快です

口臭を体内から抑える効果があるという医薬部外品や
食後の歯磨きや液体歯磨きを利用して
さらにガムの代わりにペパーミントのタブレットを使用してください
329名無しさんの初恋:2006/12/09(土) 23:07:19 ID:UXHeSBky
>>328
そうですか…ありがとうございます…
330名無しさんの初恋:2006/12/10(日) 13:28:14 ID:hR/F4BMT
大学生♀です。
『あんたを苦労して大学入れたのに,高卒なんかと付き合うな。
いい環境に入れようと思って必死の思いで大学行かせてるのに,
あんたが高卒と付き合うのなら,大学なんか行く必要ないから大学辞めて働け。
あんたは親の苦労を無駄にする気か』


これっておかしくないですか..?私の彼は高卒で働いています。
付き合って1年,毎日のように親と言い合い,大学辞めろ辞めろと怒られ..。
何度説得しても,最後には『何言ったって,考えは変わらないから』としか言わない親..。
姉は毎日同じ大学の彼との楽しいデートを嬉しそうに普通に親に喋っています..。
なんで私は..。悔しいです。毎日の親の態度を見るのは辛い。でも絶対に別れる気はありません。私はどうしたらいいですか...
331(*・∀・)精子(*・∀・):2006/12/10(日) 14:09:51 ID:je2bh3aU
>>330
おかしくありません。
悔しかったら、親に大学資金返して、
自分一人で生きてみろ。
332名無しさんの初恋:2006/12/10(日) 14:15:21 ID:GWqrvSnR
>>331
おかしいよ
お前もおかしいよ
333名無しさんの初恋:2006/12/10(日) 14:16:47 ID:hR/F4BMT
>>331
もちろん少しは分かります。でもなんで好きな人が大学生でないだけで,親に対する裏切り行為になるのかが疑問なんです。
334(*・∀・)精子(*・∀・):2006/12/10(日) 14:20:37 ID:je2bh3aU
>>333
あのな。
世の中なんてのは、
これから何で?って思う事はいくらでもあるんだよ。
そう言う時には、相手を何で何で?なんて責めても何にも変わらねーんだよ。
いいか、何かを変えたきゃ、自分が変われ。

自分を何も変えようとせず、周りが変えられると思うな。
335名無しさんの初恋:2006/12/10(日) 18:51:50 ID:+LclJgHz
>>333
三十路超えればわかるさ
3361:2006/12/10(日) 21:55:01 ID:wkedH4fR
>>330
一般論として恋愛の前では学歴は関係がないというのは正しいと思いますが
娘を大学に通わせている親御さんが高卒の異性と交際していることに
反対なさるのは当然のことだろうと思います

ただ未成年者の場合は婚姻に際して両親の承諾が必要ですが
交際するに当たっては承諾は必要ありません
またあなたが成人であれば両親に反対されたままでも婚姻は認められますし
交際するのは自由です

ただし現在親御さんがあなたの学費や生活費を負担なさっているのですから
親御さんが何らかの理由でその学費・生活費負担を断ち切ることは可能です
あなたがこのまま大学生生活を続けたいのであれば親御さんの意向に従うか
親御さんを説得するか親御さんを騙して別れたことにするかしかありません
そして説得が無理であれば選択肢は一つなくなるということになりますし
別れるつもりがなければ親御さんの意向に従うという選択肢も消えますから
残りは一つということになります
無論あなたが大学を辞めるという選択肢も残されています

またあなたが別れるつもりはないということですが
あなたと彼は婚姻しているわけではないので
彼が別れると言い出せばあなたはそれを拒否して交際を続けることはできません
彼との関係は法的には何の拘束力もない不安定なものでもあります
そしてその彼に今から大学に入学してもらうというのも
一つの方法でもあります
(つづく)
3371:2006/12/10(日) 21:55:36 ID:wkedH4fR
>>330
従ってあなたの意向とご両親の様子からすると
あなたの選択肢は次の三つということになります
1.彼とは別れたということにして親に秘密で交際し大学生活を続ける
2.あなたが大学を辞めて働き交際を続ける
3.彼に大学生になってもらう

1.の場合はお姉さんが協力してくれればより良いでしょう
2.の場合は実際に退学しなくとも休学してその期間働くということにすれば
休学期間後大学に戻ることもできます
3.の場合は現実に彼が大学に合格しなくともまた合格しても入学しなくても
親御さんの理解は得られるかもしれません

いずれの方法を選ぶにしても
あなたが親御さんに生活費や学費を負担してもらっている以上
何をするのも自由だというのは間違った考え方かもしれません
また親と対決するというのであればそれなりの覚悟と
それに伴う実際の行動が必要だということも忘れないで欲しいと思います
338名無しさんの初恋:2006/12/11(月) 01:20:00 ID:XrP3pFHk
>>334
ありがとうございます。今日も親と言い合いました。そうですよね..,まずは自分から少しずつでも改善していこうと思います。
339名無しさんの初恋:2006/12/11(月) 01:38:04 ID:XrP3pFHk
>>337
ありがとうございます。親と初めて言い合いになってから半年ほどは,もぅ別れたことにして,隠して付き合っていました。
でも,別れたから,というと更に疑うようになって,私が出掛けるたびに『今日は誰のとこ行ってるの』
『授業今日は3時に終わる日でしょ,今どこにいるの』と頻繁にメールを送ってくるようになりました。
更に,遠出をすると必ず『あんたに大学行かせてる意味はない〜〜..辞めさせる』と,脅しのメールを長文で送ってきて,そのせいで彼とのデートも毎回台無しでした。
そして,隠さずに本当の事を話せと言われたので,今度彼と遊びに行く,と勇気を出して話しました。
でも,余計に怒りが爆発しただけでした。私のために彼に大学に行ってもらうというのは,そこまでそう簡単にはできないですし..。でも,どれか選択するしかないですよね..。難しいです。
3401:2006/12/11(月) 10:29:38 ID:H0UpBjF8
>>339
実際のところは親御さんが学歴の差から交際に反対しているというよりも
あなたが親御さんから信用されていないのであなたの交際に反対するのに
彼の学歴を引き合いに出しているのだと思います
逆にあなたが親御さんから信頼されていれば学歴の差くらいで
反対されることはなかったかもしれません

またご自分と自分の親御さんとの間で生じている問題の解決に当たって
彼に大学に行ってもらうというような
人任せの選択肢については検討した旨を示す文章を書いていながら
自分が大学を辞めて働く件については触れないでいるというのも
>>334>>338のやり取りの直後であるだけに尚更)大変興味深いです
341ケン:2006/12/11(月) 15:19:57 ID:I+9xuLSe
はじめまして1さんよろしくお願い致します。
私♂29 彼女♀20
同じ職場で働いています。
この間の日曜は男2人彼女1人で遊びに行ってきました。
で、私としては一緒にいるだけで楽しかったです。
彼女もまた遊びに行こうよ。といってくれましたし次、またどこか行こうか?
といったらUSJに行きたいと行っていました。
で、もう一人は俺は良いや2人で行ってきなよと行ったのですが、私は2人で行こうと
誘って断られるのがいやでそっか〜と行ってしまいその話しはそこで終わってしまいました。
また、彼女は好きな男のタイプで何か学生は合わないみたいなことも言っていました。
ちなみにドライブしたい大好きなんだよね等とも言っていました。
私としては今は非常に混乱していて、2人で行きたいんだけど怖くてなかなか声が
かけられない状況です。でも、今回の遊びは頑張って自分から誘いました。

私はなかなか人を好きになれず、今まで誰ともお付き合いをしたことがありません。
そのことを言うと、皆驚きますし顔も良いほうだと思います。
でも、この年で初めて付き合うとなると相手からするとやっぱり変わった
人と思われてしまうのでしょうか?

彼女の行動の一つ一つにどきどきしてしまいます。初詣とか誘いたいけど、大丈夫ですかね。
彼氏がいるかどうかはまだ聞けていません。聞きたいけど怖くて怖くて。
この間聞いた話だと2月に別れたみたいなことを言っていましたけど
遊んだときに手を見てみたら指輪はありませんでした。
友達が好きなタイプ引っ張るか引っ張られるかどっちが好き?
といっていたら引っ張られるほうといっていました。
ちなみに彼女からメールが送られたことはありません。
やはり難しいですかね。でも好きで好きでしょうがなく何も手につかなく
仕事でもミスをしてしまいそうになります。
本当に彼女が好きです
アドバイスをお願い致します。混乱していて文が多少変だとは思いますけど
抜けているところや気になるところありましたらご指摘お願い致します。
342名無しさんの初恋:2006/12/11(月) 16:05:13 ID:XrP3pFHk
>>340
確かに親から信頼されていません..。彼は今の会社で上を目指す夢があるので,
大学に行ってもらうのはきっと無理です。だから選択肢に入れないことにします。
それに私も大学を辞める気はないので,やっぱり付き合いを続けたければ,信頼されるような行動を普段からとらないといけないと思いました。
親に信頼されるように,普段の自分の生活や自分自身を改善してもう少し頑張ってみます。 長々とすみません..。
3431:2006/12/11(月) 22:57:30 ID:YQD1IMcs
>>341
あなたは自分が彼女のことが好きだと思っておられるようですが
怖くて誘えなかったり彼氏がいるかどうか怖くて聞けないというのは
彼女のことよりもずっと自分がかわいく自分が好きであるためです

彼女が好きだと仰るのなら
自分のことなんてどうなってもいいと思えるくらい
自分よりもずっとずっと彼女のことを好きになってください

さて彼女が具体的にUSJに行きたいといっていて
もう一人のお友達が二人で行ってこいという状況は
またとないビッグチャンスがドン!とあなたの目の前に置かれている状態です
あなたがそれを手にするのがもっともふさわしいのに
どういうわけかあなたがそれに手を出さず放置しているようなものです
今からでも遅くありませんからUSJについて下調べをして
改めて彼女を年内にUSJに誘ってください

また
クリスマスを過ごしたり一緒に初詣に行くというイベントの方が
USJに遊びに行くことよりもずっとハードルは高いです
ですので初詣の前にUSJに誘ってください
それがなければ初詣も何もありません
344ケン:2006/12/12(火) 02:14:28 ID:uLPKKH++
1さん厳しいながらも暖かいアドバイスをありがとうございます。

確かに告白なり、好意を伝えて駄目になることによって、自分もそうですし周りにどう思われるかを
気にしてしまいました。
自分が笑われようと、他人にどう思われようと真っ直ぐに向かっていきたいと思います。
たとえ、顔が真っ赤になったりうまく話せなくても です

そうですね、遊園地?の下調べをして何とか誘ってみたいと思います。
でもまだ、グループで行ったほうがいいのかな?本当は2人で行きたいんですけど
何よりも好きな人と2人きりで出かけたことがないのでわかりません。
デートに関してお金の出し方についてなどもアドバイスをいただけませんか?

今日は仕事中に別の人を呼ぼうとしたのに彼女の名前を呼んでしまいました。
皆、エッ?という感じでしたが気にしないようにします。

また、彼女は23、24休みなんですがそれとなく彼氏とデートでもするの?
なんて聞き方はキモイですかね?はっきりさせるいい方法を教えてください。

また、改めて質問をさせてください。
@一緒に初詣ってそんなに難易度の高いイベントなんでしょうか?
Aまた、今度彼女を入れて4人くらいで忘年会しようと思うのですがいかがでしょうか?
ちなみに、今日話したら行きたい〜との事でした。
女性って行きたくもないのにこういう風に言ったりできるんですか?
また、彼女の満面の笑みを見てうれしくなると同時に何でメールの1通くらい自分からたまには
くれないんだろうと思いました。他の人に聞くと教えあって一週間以内に1通もこないというのは
恋愛対象外と教えてもらったのですが1さんはこのことについていかがお考えでしょうか?

長文失礼いたしました。

最後に20の女性にとって30一歩手前の男って恋人候補になりえるのでしょうか?
345名無しさんの初恋:2006/12/12(火) 09:20:40 ID:ilGHatWb
19にもなって一度も恋愛経験が無いのは、人として魅力がないからでしょうか?
3461:2006/12/12(火) 11:37:37 ID:fridnqXK
>>344
二人で行きたいという誘い方ではなく
まずあなたの調べたUSJ情報の話・・・
例えば12月は25日までは平日でもピーターパンのネバーランドアトラクションが
見られるから平日でも土日なみに楽しめるだとか
カウントダウンは事前にチケットが必要でその締め切りは12/20だって・・・
というような話をして二人の会話をUSJモードにします
それから二人の休みがいつかどの休みが都合が良いかという話をして
じゃあこの日に行こうよと誘います
その中で23・24はどう?と気になる休日の件について触れておきましょう
「彼氏とデートでもするの?」というような聞き方はNGです

その時に彼女が二人で行くの?と言うようなら
さりげなく「じゃあ誰か他の人にも声掛けてみるか」と言っておきます
そして実際に他の人にも声を掛けてみましょう
打診だけで考えておいてと言ってその後なしのつぶてにしても構いません
彼女がそういうことを言わないようなら二人でも大丈夫なようです

また費用については一応全額を自分が負担する心積もりでいてください
そして後から彼女が自分の分は払うと言うようなら
折半しても構いませんしここは払っておくよというようにしても構いません
3471:2006/12/12(火) 11:47:31 ID:fridnqXK
>>344
・初詣について
クリスマス・年越し・初詣といったイベントは
特別な人と一緒に過ごしたいものです
従って何でもない日に遊びに誘うことよりはハードルが高くなります

・忘年会について
時節柄忘年会は問題ありませんが
他の人と一緒であることやアルコールが入ることから
必ずしも個人的な関係構築が期待できるわけではありません

・メールについて
メールに対する依存度の高い人もいればさほど重視していない人もいます
ですので十把一絡げにメールの有無や返信に要する時間で
脈を測ることはできません
増してや対象外との判断もできません
ただ相手からメールが来ないということは
メールでも連絡を取り合いたいと思うほど積極的な好意を持っているわけではない
ということは言えるかもしれません
ですが何もメールでなくとも毎日職場で顔を合わせて話ができる状況ですし
そもそも相手に何かを期待するというのは物事の判断を見誤る因子だと思います


3481:2006/12/12(火) 11:53:41 ID:fridnqXK
>>345
例えば多くの人が魅力を感じてアプローチを掛けてくるのに
本人が興味を抱けずそれをお断りしていれば恋愛経験はないことになりますから
恋愛経験がないことが魅力がないことを意味することにはならないと思います

また別の観点から考えるとまだ未成年ですから
人間的な魅力が熟成されていなくともそれは当然のことなのかもしれません
3491:2006/12/12(火) 22:42:04 ID:L4mg6lpD
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
350名無しさんの初恋:2006/12/12(火) 22:50:54 ID:faYQfp50
付き合って4ヶ月半の彼女とメールで喋ることが無い・・・

てか、それぐらい付き合うと毎日連絡取らなくなるものなの?
向こうからメール来ることはまず無いし・・・
3511:2006/12/12(火) 23:03:08 ID:L4mg6lpD
>>350
例えば遠距離などで電話やメールでないとコミュニケーションが取れない場合と
何もしなくとも毎日顔を合わせて普通にお話をしているカップルとでは
メールのやり取りの重要性や使い方も随分違ってくるものと思います

また十分直接お話ができているのであれば
何も今更メールを使ってまでやり取りをする必要はないのではないかとも思います
3521:2006/12/13(水) 10:42:57 ID:3A6jXq0I
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
353大始皇帝よっぱ ◆kVZHc42jZU :2006/12/13(水) 10:44:30 ID:hYsOF/t9
げろ暇だから遊んで
3541:2006/12/13(水) 10:56:16 ID:3A6jXq0I
>>353
恋愛に関するご質問がありましたらこちらでどうぞ

特に質問ではなく雑談になりそうでしたら
適当なスレッドを探してきます
355大始皇帝よっぱ ◆kVZHc42jZU :2006/12/13(水) 10:57:41 ID:hYsOF/t9
>>354
雑が主になりそうw
3561:2006/12/13(水) 11:12:40 ID:3A6jXq0I
>>355
ではこちらでお待ちしています

練習スレ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1164280979/
357名無しさんの初恋:2006/12/13(水) 11:14:53 ID:GMS5tlZQ
つい先日にゲームの大会に団体で参加って感じのオフ会に行ったんですが、その参加者の女の子に気付いたら一目惚れしてました。
しかし相手20歳、自分20歳(恋愛経験はまったくなし)でどうしたらいいか真剣に悩んでいます。
一応イベントの連絡用って事でアドもらってるんですが、イベント関連以外は話せず‥
どんな風に相手の事とか自分の事に話しをもっていったらいいかわからなくて、失敗するのが怖くてメールもあまりできません。
できたらその子と付き合ってみたいと思うんですが‥
こんなちっぽけな自分にアドバイスをください。(泣)
3581:2006/12/13(水) 11:34:43 ID:3A6jXq0I
>>357
一目惚れというのは
相手の事をよく知ったうえで恋愛感情を抱くようになった訳ではなく
どちらかといえば相手の容姿や印象が自分の好みであった
ということであることが多いようです

ですのでそんなあなたが彼女と付き合うためには
相手を受け入れられるくらいに相手のことを理解し
現実的な恋愛感情を持ち告白ができるくらいになるまで
また相手の方にもあなたの告白が受け入れられる余地ができるくらいに
関係を作っていかなくてはなりません

あなたのゆくゆくの目的がはっきりしているのは良いのですが
今はまだ関係が全く作られていない状態ですから
何とかして相手の方とコミュニケーションを図り接触していくよりほかありません

ただ現実的な恋愛感情を抱いたわけではなく
一目惚れ程度の思いであれば行動に移せないのも
止むを得ないことのように思います
そうした道理を引っ込ませるにはあなたが無理をするしかないのではないか
というように思います
359名無しさんの初恋:2006/12/13(水) 11:39:03 ID:uNNY20OT
前も書いたのですがおねがいしますネットで知り合い毎日メールをしていて、二回遊びに行きました。
趣味がこんなに会う人は初めて、といわれたし
趣味のはなしをたくさんしてくれて本の貸し借りもしました。
彼の好きな曲をかしてもらい彼の得意なことを教えてもらいました。
で、二回目は風邪なのと夜勤明けなのに遊びにきてくれました。
帰りにまた遊ぼう、きめといて、っていわれたんですが、その次の日「ただいまー明日のことを考えると夜も眠れない」ってメールがきて
一日以上返ってきません。なんか嫌われたのかな?って不安になりますが、男の人って用事があればマメになれないんですか?なんででしょうか。
3601:2006/12/13(水) 11:59:10 ID:3A6jXq0I
>>359
偏執的にまでマメな人でもなければ
遊んで暮らしている訳でなければメールの返信ができないでいることも
特に普通のことだと思います
361ケン:2006/12/13(水) 12:03:34 ID:mtFiR+RS
@さん丁寧なアドバイス誠にありがとうございました。

でも、彼しいるかどうかは直接聞くしかないですかね?
何とか2人でいけるように頑張ってみます。
362名無しさんの初恋:2006/12/13(水) 16:01:34 ID:UoScJLQP
お願いします。
彼と昨日電話したら具合が悪いと言っていたのに
外にいるかのような雑音が入っていたので
「外にいるの?」と聞いたら、いきなり怒り出し
「またどこかに誰かと出かけたとか書いてあったのかよ?今日は一日中家から出てない」
とか言われ変だな〜と思い、電話を切ってからネットを検索したら
前につきあってると噂されたファンの子と数日前に会っていたとその子の日記に書いてありました。
そのファンの子には「君とはつきあってなんかいない。」と彼は噂された時に言ったそうです。
そして「ライブには来なくなった」と聞いていました。
(多数の自称彼女がネットで暴れてて嫌気がさしていたので言ったらしい)
その子はギターが好きで集めてるらしくイベントで使う時に変わったギターを借りたりしており
ファンですが彼と個人的にやりとりがあります。
彼女は彼を好きらしいです。まだ諦めてないんでしょうか?

昨日、変なこと言ってたからネットみたら○○と会ってたって日記にあったよ。
ってメールしてクギさしたら彼は私に嫌気がさしてきますか?
黙って知らんふりしといたほうがいいですか?

いつもなら言ってしまうんですが、最近会うたびに喧嘩ばかりで悩んでしまってます。
そのファンの子に気持ちがいってて
私の些細なコトが気に入らなくなってたりするのかとも思います。

ファンの子はものすごく一途だしバンドをやっていて欲しいと思ってくれますが
私はバンドをはやく辞めて欲しいと言ってしまってます。
363359:2006/12/13(水) 21:33:10 ID:e4ZT4BQg
1さんありがとうございます。当然ですか・・・忙しいのだと思っていても
まだ付き合っていない状態なので2日ぐらい帰ってこないと
嫌われたのかな?って思います。
そんなことないですか?本とかかしたままだし、また遊ぼうって言ってくれた
んですが:・・・
364名無しさんの初恋:2006/12/13(水) 22:26:17 ID:H1qTsR8Y
男性に質問です。
好きな人の前で無意識に大人しめで優しく接して来てたのですが、
今日友達と荒っぽい言葉で話してるのを
見られてしまったのですが
そういうので幻滅されたりしますか?
365名無しさんの初恋:2006/12/13(水) 22:33:23 ID:H1qTsR8Y
ごめんなさい。ここは1さんに質問スレでしたね。
366名無しさんの初恋:2006/12/14(木) 00:26:58 ID:ZSEx5GpB
遠距離で初彼女が1年くらい前にできました。メル友から始めてあったのは10回くらい一回一回が
時間を惜しみながらデートを楽しみました。それ以外は毎日電話を2時間以上はしてもちろんメールもしています。
だから相手のことは相手の親しい友人以上に知っています。
彼女はとても自分のことを愛していてくれてうれしいです。もちろん自分も相手のことを愛しています。
でもそこにはちょっとした違いがあります。
それはもし二人が今別れたら彼女は自殺するくらいに悲しむでしょう。でも自分はすごく悲しいですが自殺はしないでしょう。
そして彼女は自分といつかは近くに住んで、いずれは結婚したいといってきています。
まだ自分は大学生なので数年先の話しになると思いますが、自分は結婚というものには小さいころから
したいという願望がまったく無くて、それを理由にその話がでたらできるだけ断っています。
自分は今までまったく恋愛経験が無くて、初彼女で結婚というのも想像できなくて
遠距離でめったにあえないという寂しい恋愛しか経験が無いのでほかにもいろいろと恋愛を経験した
いというのも本音です。
でも今は彼女と別れるということが考え切れなくて、このまま彼女の勢いに負けて
結婚してしまったらすごく後悔しそうで仕方ありません。
自分はこのまま彼女とずっと付き合って、別れたら別れたで別の恋愛をと思うのですが
彼女はちょっと年上で、もしズルズルと結婚しないと彼女は自分のせいで結婚のチャンスを奪われてしまうので
はないかと思うのです。
そこで適切な答えを答えてくださる1さんに質問したいのです。
自分のこの恋愛の考えは間違ってるのでしょうか?
この先彼女と付き合っていっていいのか?
それにそのほかの第三者としてのアドバイスをお願いします。
367名無しさんの初恋:2006/12/14(木) 01:34:36 ID:Z3+1kOE5
どうしたら彼女ができますか?
3681:2006/12/14(木) 08:23:27 ID:tP1siD3V
>>362
彼が具合が悪くて家にいるのに
外にいるのかと彼の言動を疑うようなことを言えば
体調も悪いのですから怒り出しても止むを得ないと思います

またファンの子とやらが誰のことを好きでも
彼が相手にしていなければそれまでのことですし
またあなたが彼を独り占めしたいがために
彼が頑張っているバンドを辞めろと言うようなことは
彼のありようを否定するようなものですから
そのようなことを言うあなたが嫌になる原因になると思います

無論ネットを調べたところ他の人の日記にこう書いてあったと彼を責めたりすれば
いい加減にしろと思われるだろうと思います
知らん振りも何もあなたは付き合っている彼を信用すれば良いのであって
第三者の言動に惑わされて大切なものを見失っている自分を
まずは反省しなければならないのではないでしょうか
3691:2006/12/14(木) 08:25:39 ID:tP1siD3V
>>363
あなたが気づいていないだけで
彼が何かあなたに大変腹を立てて
もう連絡は取らないことにしたのかもしれませんが
ただ数日連絡が取れなくなるというのは何も珍しいことではないので
そこまでの取り越し苦労をしなくとも良いだろうと思います
3701:2006/12/14(木) 08:28:53 ID:tP1siD3V
>>365
では「男性に」の部分を「1さんに」に置き換えて質問にお答えします

>>364
これまでその人に見せていなかった部分を見せてしまったことで
あなたに対するイメージが変わったということはあるかもしれません
ただしおとなしく優しいというのが必ずしも良いイメージであり
荒っぽい言葉で話すのが悪いイメージとも限りませんから
それがそのまま幻滅に繋がるとは限らないだろうとは思います
むしろ自分の前で猫を被っていたということが判って
印象が悪くなるという可能性の方が大きいように思います
3711:2006/12/14(木) 11:51:19 ID:tP1siD3V
>>366
恋愛観であるとか人生設計における結婚の意味合いというのものついては
その人なりのものがあるのは当然のことだだと思うのですが
ただあなたの場合には付き合うということと恋愛経験というものを
混同なさっているのではないかというようには思いました

また遠距離恋愛というものはお付き合いをしている二人にとっては
好ましくない状態を強いられるものですので
互いがいつその好ましくない遠距離という状態を解消できるか
そして遠距離の先に何があるのかという展望を抱けないと
維持できるものではないと思います

従って彼女があなたとの結婚を望んでいるというのは
遠距離であるからこそある意味自然なことだとも思いますし
付き合うというのは恋人としての交際をすることではなく
相手の気持ちに付き合うことだと思いますので
またあなたが彼女のそういう気持ちに付き合えないのであれば
それはあなたが彼女と付き合っているとは言えず
ある種の恋愛ごっこ・恋人ごっこをしているということになってしまうのではないか
というようにも思います

あなたが彼女との今の遠距離の状態での交際が望ましいものであるのなら
もうしばらく様子を見て互いの考えの違いについて埋めていくのも良いと思いますし
あなたがこの先彼女との将来を考える意思が毛頭なく
また遠距離という好ましくない状況での関係を続けることに
意味がないとお思いになるようなら
その関係を解消する方向に持っていかざるを得ないのだろうとは思います

ただ少なくともあなたが彼女の恋人として
彼女と付き合っているというつもりなのであれば
もう少し相手の気持ちに付き合おうという気持ちを持たねばならないのではないか
というようには思います
3721:2006/12/14(木) 11:53:56 ID:tP1siD3V
>>367
彼女は作るものではなく
あなたが誰かのことを好きになって
その気持ちを相手に伝えてそれが受け入れられたときに
結果的にその人があなたの彼女になるというものだと思います

ですので「彼女を作る」ためにはまず
恋愛をしなくてはならずまたその為に誰かと出会わないとならない
ということにはなるかもしれません
3731:2006/12/14(木) 22:17:36 ID:+fegzOoK
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
374スーパードルフィン:2006/12/14(木) 22:32:52 ID:1j7N6L/B
ズバリ回答  これで決まり?   2チャンネラもびっくり?

PV動画 無料 合法 カントリーミュージック  アメリカではカントリーおおはやり

このおばちゃんに 逆らったら カントリー界で゜゜゜゜゜゜゜

URLクリックして  ミュージックビデオの 上から6行目  サムバディー  後半愛があふれています

CM  ダウンロード 含めて 1分ほどで見れます

サムバディーみたら ホーム頁の上からずーーと下方向 下から3つ目

WHAT IF?  クリック 史上最強ビデオクリップみて 元気だそー♪(*^_^*)

  http://www.cmt.com/artists/az/mcentire_reba/videos.jhtml
375名無しさんの初恋:2006/12/14(木) 22:38:37 ID:1E2RC8EO
こんばんは。
私の好きな人はスポーツをやっていて毎日練習やミーティングでそれなりに忙しい生活を送っています。
そういう人にメールをいっぱい送ったり、ご飯に誘ったりするのはやめた方がいいですかね?
1年片思いしててメールぐらいしかできなくて…(たまにスルーされますが)
彼があまりに有名すぎてどう,アピールしていいのかもわからなくて…
376名無しさんの初恋:2006/12/14(木) 22:41:08 ID:eS/Xk4cO
高校2年生の男です。

好きな人に

携帯買ったらアドレスを教えてね

って言ったんですが

友達からの情報で携帯を買ったのが4日前なんですが

教えてくれる気配がありません


面識はあります、一年間同じクラスでした、あまり会話はしませんでした。

これは諦めた方がいいのでしょうか…?。
3771:2006/12/14(木) 22:50:39 ID:+fegzOoK
>>375
一年間メールぐらいしかできなかったというのはもったいないですね
あなたも何かスポーツを始めて
それなりに忙しいくらいの生活を送れば良かったのに・・・

とりあえずメールぐらいではどうにもならないようですので
ご飯に誘ってみるのが良いと思います
ただしあまりに有名人過ぎるほどの人なら無理なものは無理ということも
わきまえざるを得ないこともあるかもしれません
3781:2006/12/14(木) 22:53:48 ID:+fegzOoK
>>376
何も自分から諦めることはありませんし
そう言った彼女を信じて教えてくれるのを待つのが良いと思います
379名無しさんの初恋:2006/12/14(木) 23:28:13 ID:1E2RC8EO
ありがとうございます!!私も去年は部活に入っていたり,今は受験の時期ですが大学には一応合格したのでまたこれから勇気出してご飯に誘ったり電話したりします!!

あいさつやメールだけじゃ何も始まらないですよね…彼女いることすらわからなくて…

でもこの前飲みに行かないかと誘われたのですがその日は大事な用事があったので行けなくて…
次は私から誘っても大丈夫ですかね↓↓?
3801:2006/12/14(木) 23:32:44 ID:+fegzOoK
>>379
大学受験とのことですが
あなたはもう既に成人されているのでしょうか
未成年の飲酒は違法行為ですよ
381名無しさんの初恋:2006/12/15(金) 00:00:44 ID:eU8JrHCf
私はまだ高校生です(・ェ・')相手は20歳越えてるのですが…。
飲みには行けないので食事ならと思って…
それか食事ぢゃなくても公園でちょっと話がしたい…ッていうのも有りなんですかね?
382名無しさんの初恋:2006/12/15(金) 00:36:19 ID:GNsImyLX
私は20才♀です。説明長くなりますが聞いてください。
彼と一年半付き合って、最近振られたのですが一週間後に戻ることが出来ました。
彼は別れるとぎ、好きと思えなくなったと言っていました。でも好きじゃなくなったのになぜ一週間で再び好きになったのか、ずっと気になっていました。
友達は、彼は性格が悪いって言ってます。私の事を対して好きではないんだけど、好きでいてくれるし嫌いじゃないから戻っちゃえ…みたいに感じるそうです。
でも私はそうは思えない。のちに彼に聞いたら、私が病気(単純ヘルペス)の辛さや忙しさを彼に押しつけてしまい、疲れてしまったそうです。
別れを切り出したのは彼が自分勝手に思えるけれど、原因は私にある訳だし、彼が性格悪いとは私は思わないのですが…友達の見解は正しいと思いますか?
3831:2006/12/15(金) 00:52:06 ID:nNeJhqtH
>>381
大丈夫かアリかどうかは彼でないと判りませんが
ともかく今のメールぐらいしかできない状態では
それ以上の進展が期待できませんので
どこかに遊びに行こうと誘うのが良いと思います
3841:2006/12/15(金) 00:59:53 ID:nNeJhqtH
>>382
Aさんのことを性格が悪いと考えるBさんがいて
Aさんのことを性格が悪いわけではないと考えるCさんがいることに
何の不思議もありません

BさんにとってはAさんは性格が悪い人なのであり
CさんにとってAさんは性格が悪いというわけではない
というだけのことです

良い/悪いは傾向を評して言うものでしかなく
客観的な評価基準があるわけではありません
また性格に関する良し悪しは主観により定められるものですので
彼の性格が悪いというお友達の見立てを正しいか誤っているかとの観点から
評価することはできないと思います

人は生き物ですので気持ちが変わることは自然なことです
最初は好きだった人が嫌いになったり
一旦は嫌いだと思った人がやはりそうではないと思い直したりすることは
普通に起こり得ることです
3851:2006/12/15(金) 08:26:43 ID:6X62FNoS
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
386名無しさんの初恋:2006/12/15(金) 14:27:29 ID:rHU7d2nE
最近知り合った人と二回デートして、本の貸し借りしたり趣味の話をしたりよくして、また遊ぼう、といわれました。
で、出張でかえってきたらしく、そのとき私はテストが三つ再テストになってへこんだー日曜日あそべない?
とメールでいうと半日返ってこず、今日かえって来て日曜日友達がくるので昼か夜どちらがいー?といわれました
私の凹んでる話を飛ばされた感じで気になったのと
返信がオソイコト、友達って女かなって思います。
わたし不安がりすぎでしょうか。
387名無しさんの初恋:2006/12/15(金) 14:34:07 ID:g3T36UTX
会いたくないっていわれてるわけじゃないからいいじゃん
まだ関係性が確立してないんじゃないの?

人間関係っておなじところにとまってないんだから、会ったときとごきげんメールで運命のオンナになるんだ!!!
男が守ってやりたいオンナって芯の強いオンナなんだよ
388386:2006/12/15(金) 14:45:00 ID:rHU7d2nE
ええってことは脈なしですか?(:_;)どうでもいーと思われてるんですかね…出張中も私の貸した本をよんでくれたみたいなんですが…
389名無しさんの初恋:2006/12/15(金) 14:45:21 ID:LBqG3oI5
>>382
てか彼に対して性格悪いと糾弾してる友達ってのは、どこまで彼の事知ってるんですか?
390名無しさんの初恋:2006/12/15(金) 15:11:28 ID:HfchySG8
相談させてください。
バイト先の年下の人が好きなんですが、今はバイトだけの友達って感じでそこまで親しくはないです。
前に一度だけ二人きりで遊んだことがありました。
また一緒に遊びたいなぁって思ってて、初詣とか誘いたいんだけどどうですかね?
私は女の子の友達は多いけど、男の子を自分から誘って遊びにいくなんてない感じのキャラなんですけど…
やっぱ好きだってバレバレですか?
391名無しさんの初恋:2006/12/15(金) 15:58:59 ID:rAntE3l+
>>390
バレバレですが、好きなら誘ってみては??
初詣じゃなくてもいいとおもうが…
392心理学者の卵:2006/12/15(金) 16:25:33 ID:3inxkrsJ
>>390
積極的に頑張ってる姿は彼にも伝わるはず。
誘われたら嬉しいもんですよ!ガンバデス!!
393名無しさんの初恋:2006/12/15(金) 19:13:56 ID:TWu09EXy
相談です。私は女で19です。
今通ってる自動車教習所で気になる人が出来たんです。
話したことはもちろん、学科さえ一緒に受けたことないんですけど・・・。
廊下ですれ違うくらいで、何か仲良くなれる方法とかないでしょうか??
いきなり話し掛けるのも気まずいですよね??お手紙のほうがよいでしょうか(´・ω・`)
394名無しさんの初恋:2006/12/15(金) 19:45:10 ID:AAlEFbZr
相談です。自分は派遣会社の女性担当者に現在片思いです。告白したいのですが振られるのが怖くて飯にもさそえず。どーすればいいんですか?
395心理学者の卵:2006/12/15(金) 20:12:12 ID:3inxkrsJ
>>393
友達の友達作戦!!その好きな人の友達と友達になって・・・です!!いきなり手紙はちょっと・・・
>>394
しないで後悔するより、やって後悔した方がいいですよ!!友達にまず相談して勇気づけて貰うか、ここに来て私にでも・・・ども!!
396名無しさんの初恋:2006/12/15(金) 20:23:41 ID:JT6I/Ir0
僕は英会話の学校に行ってるんですが先日パーティがありまして
その時来てた先生のことが好きなりました
ところが違う学校の先生だったという事がわかりまして
仲良くなれる方法とかないでしょうか?4歳上です

397名無しさんの初恋:2006/12/15(金) 20:25:01 ID:TWu09EXy
>>395さん
返答有難う御座います!それがお互い自学には友達がいないんですよね・・・。
3981:2006/12/15(金) 21:47:35 ID:ikeq6ZcM
>>386
メールの返事が今日になったのは
相手の方の都合によるものでしょうから
返信が遅いことがそのままあなたへの好意が薄いということには
ならないのではないかと思います

またあなたは気分が凹んでいることに応じて欲しいとの希望があるようですが
相手に何かを期待してしまうと思い通りにならないというだけのことで
何か自分が裏切られたような気持ちになってしまうものです
逆にすぐに返事ができないくらいに多忙であったのかもしれませんから
あらぬ期待をかけて落ち込むというのはただの一人相撲に過ぎないのではないか
と思います
3991:2006/12/15(金) 21:48:58 ID:ikeq6ZcM
>>390
好意があって誘っていることが相手に伝わることは
決して悪いこととは思いません
時期的に初詣の前にクリスマスもありますから
よろしければそちらもどうぞ
4001:2006/12/15(金) 21:52:24 ID:ikeq6ZcM
>>393
共通の知り合いや接点があれば良いのですが
それがなければ自ら作り出すより他ないだろうと思います
ただ同じ免許取得という目的で車校に通っている同士ですから
教習車待ちなどのチャンスを見つけ出して
「何段階まで進んでいらっしゃるんですか?」とか
「教習車空きますかね?」と学校に関するお話をされてはどうでしょう

相手に冷静に考え判断する時間と
連絡するかどうかの主導権を全て委ねてしまう手紙というのは
あまりお勧めできません
4011:2006/12/15(金) 21:54:19 ID:ikeq6ZcM
>>394
あなたの派遣業務の担当者であれば
自分の仕事に関して相談があるので話をしたいと持ちかけるのが
良いのではないかと思います

またそのように業務上の関係がある間柄であれば
振られることよりもまずは仕事に支障が出ないように留意するようにしてください
4021:2006/12/15(金) 21:56:51 ID:ikeq6ZcM
>>396
英会話学校の先生と生徒の交際は問題視されることが多く
雇われている側の先生には厳しく生徒との個人的な交際を禁じていることも
多いようです

ただし相手の方が外国人の方であれば
何はさておきあなたの語学力を向上させなくてはならないだろうと思います
日本人の先生なのであればその学校に関する相談を
関係者を通じて持ちかけてみては如何でしょうか
403名無しさんの初恋:2006/12/15(金) 22:41:24 ID:JT6I/Ir0
>>402 わかりました。日本人です。学校が違うといっても同じ学校で場所が違うだけなんです。
僕の行ってる学校にその先生と仲がいい先生がいるので聞いてみるのはおかしいですか?
4041:2006/12/15(金) 22:46:10 ID:ikeq6ZcM
>>403
そらまあ不審がられるかもしれまへんけど
他に伝がないっちゅうことでしたら
しょうおまへんやろ
405心理学者の卵:2006/12/16(土) 00:03:38 ID:TruNS+1T
>>397
挨拶からどうです?そして、挨拶したその日になんとかまた会ってお話するとか?そうしたら次の日から少しづつ解け合えるかも!
4061:2006/12/16(土) 13:02:16 ID:5FvYFRZD
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
407名無しさんの初恋:2006/12/16(土) 20:22:46 ID:Jh0IXlS6
宜しくお願いしますm(__)m

今の私の状況は違う学校でアドレスも知らなくて・・・
けど好きなんです!!
この前自転車で走ってたら呼び止められたんです!!
私はびっくりして一瞬振り向いて、
さっさと去ってしまったんです・・・

それで今年 年賀状出したいと思ってるんですが
変な風に思われないでしょうか?
私がその人のことを好きってことが
相手にばれてしまうでしょうか?
408ナヨ男:2006/12/16(土) 20:28:44 ID:MZ7WDg4M
僕の学校は男女で別々のクラスです。そして高3です。

好きな人がいまして、まともに会話したことがなくて、
アドレス聞けたんですけどしつこいと思われそうで、メールがなかなかできません。
学校の授業も終わってしまいました、今年中に学校へ行くのは22日だけです。

大晦日か、初詣に誘いたいのですが、
どーやったら関係が深まるでしょうか?
4091:2006/12/16(土) 21:54:38 ID:8KxYWYGX
>>407
呼び止められるというような千載一遇のチャンスを
自ら去るようなことをして潰してしまってはいけません
また好意があることは伝わってしまっても全く問題はないと思います
ですが年賀状は所詮年始の挨拶状に過ぎませんから
あまり過剰な期待をしない方が良いだろうと思います
4101:2006/12/16(土) 21:57:31 ID:8KxYWYGX
>>408
これまでまともに会話をしたことがなく
今年はもう一日しか登校日がないということですから
それで初詣に誘ってOKがもらえるほど関係を深めたいというのは
土台無理な相談だと思います

これまでろくに話ができなかったこれまでを反省して
三学期が始まったらしっかりコミュニケーションを図り
残る高校生活を悔いないものにできるようにしましょう
411名無しさんの初恋:2006/12/16(土) 22:00:48 ID:ybKjwZ9o
はじめまして。
この前、話したこともない赤の他人だったんだけど家が近所で
以前から少し気になってたので勇気を出して声をかけたら話がはずんで
番号とメルアドを教えてもらったんだけど
この先どういった行動を取ればいいのか分かりません。
女の子とデートしたことなんてほとんどないし
女の子がどんなことをされると嬉しいのか嫌なのか分かりません。
誰かいいアドバイスをください。
お願いします。
ちなみにその女の子は暇な時間が少ないタイプです。
4121:2006/12/16(土) 22:07:00 ID:8KxYWYGX
>>411
まずは会う機会を多く持つようにしてよくコミュニケーションを取るようにしましょう
そして休みの日に何をして過ごしているのかという話や
共通の趣味などで行ってみたいところなどのお話をして
実際に行きませんかと誘ってみるというのが良いと思います
413名無しさんの初恋:2006/12/16(土) 22:18:25 ID:ybKjwZ9o
相手が忙しいタイプなんで
わざわざ会ってもらう時間を作ってもらうのは
申し訳ないかなと思ってしまいます。
でも最初はメールでコミュニケーションを取るようにしようと思っています。
休みの日の話や趣味の話はしましたけど気が合いそうな感じがしません・・・
単なる一目惚れなんで諦めたほうがいいのでしょうか?
でも自分の気持ちを伝えたとき相手の子がすごく喜んでくれたので
そのときの笑顔を思い出すと忘れられそうにもありません。
4141:2006/12/16(土) 22:20:35 ID:8KxYWYGX
>>413
もう告白なさったんですか?
ただ会うのも申し訳なく思っているようでは付き合うことはできないでしょうし
気が合いそうにないなら今以上の関係構築は難しそうですよ
415名無しさんの初恋:2006/12/16(土) 22:26:57 ID:ybKjwZ9o
>>414
告白はしてません。
3時間ぐらい話をして盛り上がりましたが
お互い相手のことをまだまだ知らないので
友達からはじめましょうということになりました。
たしかに趣味は気が合いそうにありませんでしたが
バイトの話とか学校の話、過去の恋愛の話は盛り上がりましたよ。
416名無しさんの初恋:2006/12/16(土) 23:03:06 ID:8BH/eRVo
メアド教えてそれから二日は、メールしたんですけど
一週間たってそれからメールしてません。
むこうからはこないしこっちからはどんな風に送ったらいいですか?
4171:2006/12/16(土) 23:19:33 ID:8KxYWYGX
>>416
「久しぶり」と少々間が開いてしまったことに触れ
「寒くなりましたがお変わりありませんか」などと簡単な時候の挨拶を冒頭に入れて
あとは以前と同じような内容で送っておきましょう
418名無しさんの初恋:2006/12/16(土) 23:50:32 ID:ybKjwZ9o
>>415の質問にも答えてください。
お願いします。
419自治厨気取り監視委員会 ◆qTiWQ4AySA :2006/12/17(日) 02:45:19 ID:uUS/J5nu
>>343 げろしゃぶ氏ねよw

気の強いあの子 10 〜祝!復活^^〜
193 :名無しさんの初恋 :2006/12/11(月) 23:45:46 ID:YQD1IMcs
なかよしの全裸M字開脚でアナル丸見えを想像する
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1165686655/

☆ くだらねー相談や質問はここに書き込め!☆42
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1165760985/19
19 :げろしゃぶ :2006/12/11(月) 23:33:06 ID:YQD1IMcs
>>18
多分あなたの体重のことを言っているのでなく
あなたの愛の告白が随分と暑苦しいものだったものと推測されます
ですがそう言われたということは
お友達として嫌われているわけではないので
その点についてはご安心ください

純情恋愛板方面警察本部 3方面庁舎
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137078407/467
467 :名無しさんの初恋 :2006/12/11(月) 23:52:23 ID:YQD1IMcs
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1150116438/222
で何故か
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart392
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1165332663/
の削除依頼を出してますよ
420名無しさんの初恋:2006/12/17(日) 04:00:49 ID:meqT3fAa
>>418
もうちょい具体的な質問を言った方が
わかりやすいんじゃない?
421名無しさんの初恋:2006/12/17(日) 10:29:47 ID:xayLhtE1
>>1さんに質問です。

職場に好きな人がいます。一回デートに誘ったんですが、
暇があったら行くと言われ、結局そのまま放置されてます。
多分彼女にはその気がないんだろうと思いますが。
あと一回ぐらい誘ってみたいんですが、これってセクハラとかなりますか??
422名無しさんの初恋:2006/12/17(日) 15:39:36 ID:hIAIfrQM
>>415です。
>>414のただ会うのも申し訳なく思っているようでは
付き合うことはできないでしょうというのは
私の性格面に問題があると考えていいですか?(つまり押しが弱いということ)
また趣味の気が合いそうにないと
バイトの話とか学校の話、過去の恋愛の話は盛り上がっても厳しいですか?
423名無しさんの初恋:2006/12/17(日) 17:56:51 ID:2PfHUj80
以前こちらで相談に乗っていただきました。
その時は片思いしている担当の美容師さんについてで、何度か書き込みを
して話を聴いて頂き、この恋愛を成就させるのは難しいけどあきらめずに
頑張ろうと思えるようになりました。ありがとうございました。
1さんに頼りすぎないようにと思っていたのですが、もう一度、相談に乗って
もらえないでしょうか?
実はこの前勇気を出して彼女がいるか聞いてみたところ、「一応いるよ」と
言われてしまい、とてもショックでした。でも結婚する気はないみたいで
それが今はしたくないのか、その彼女とする気がないのかはわかりません。
でも前に結婚願望について話をしていた時今はまだ一人でやりたいこともある
からと言っていたので少なくとも前者の理由はある気がします。
男の人が結婚したくない理由って何なんでしょうか?
彼女がいるとわかってショックでしたが、やっぱり彼のことが好きです。
これからどうしたらいいか悩んでいます。年は私は22で、彼は8つ上です。
美容室には通い始めてからもうすぐ3年になります。
何かアドバイスしていただければと思います、よろしくお願いします。
424(*・∀・)精子(*・∀・):2006/12/17(日) 17:57:46 ID:uJFT/5cr
>>423
アドバイスも何も諦めろよw
425名無しさんの初恋:2006/12/17(日) 19:32:52 ID:N7MIK2G8
>>424


まあそう言うなよwww
426名無しさんの初恋:2006/12/17(日) 19:34:38 ID:JE8BnVl3
高校生です。少し前に付き合い始めました。
クリスマスプレゼント何かいいものないですか?
あんまり高いと引かれますよね。
お揃いのストラップとかどうかなぁ、って思ってます。
427名無しさんの初恋:2006/12/17(日) 21:56:22 ID:AjYIvV+s
私は四年半付き合っていた彼と別れて、すごく落ち込んでいたんですが、新しい恋がしたいと思ったので
ネットで知り合った彼と三回ぐらいあって、彼の家にいきました。
本の貸し借りをしてCDを貸したりもして、メールも毎日あって
元カノジョの話とかをしあったりしてまた、ほんわかした感じで顔もまーまーだし付き合いたいな〜と思いました。
で、今日告白したんですが早急で、まだお互い前の相手を忘れてないし、自分を100パーセント出せてる?まだよくしらないし、といわれました。
で、状況がツキアエル状況なのか自分でもわからないし気持ちもわからない、といわれました。
だからかんがえる時間がほしいといわれました。
彼とはどうしていけばいーんでしょうか。
縁をきるべきでしょうか。
また、私たちは前の相手じゃないとダメなのでしょうか。
4281:2006/12/17(日) 22:01:52 ID:G2AR+8CN
>>421
あなたが業務上の関係を利用してプライベートな誘いを強要すれば
ハラスメント行為にあたることになるでしょうし
相手の方がその行為をセクシャルハラスメントだと感じて
上司や労働基準局に申し出たりした場合には
その疑いを掛けられることになるかもしれません

単なる職場の個人間の問題なのか
それとも職場におけるセクシャルハラスメントかを分けるのは
その行為がどういうことかということよりも
相手との関係がどのようなものであるかということで決まるように思います
429名無しさんの初恋:2006/12/17(日) 22:03:34 ID:SLKTX43N
私は2人好きな人がいます。
1人は15歳年上の芸能人。(本気です)
もう1人は隣のクラスの男子。

どちらも大好きだしどちらも大して好きじゃないような気もしますが…
私は隣のクラスの男子に告白していいのでしょうか?
15歳年上の人のことも好きなのに…

どちらとも付き合えるとは思いませんが、2人共好きなので、片方に失礼な気がします…ましてや告白したら…
4301:2006/12/17(日) 22:11:59 ID:G2AR+8CN
>>422
相手と会うことに遠慮するようなら
物理的に相手と交際などできないだろうということであり
あなたの性格について考察したうえで
それが問題があるとお答えした訳ではありません

また趣味が合わなくとも関係の進展に問題はありませんが
趣味の気が合わなければ親密になるのは困難だと思います


431名無しさんの初恋:2006/12/17(日) 22:17:41 ID:N7MIK2G8
>>428

ご回答感謝します。

強要とかではなく、「今度お茶飲みに行こうよ」程度のつもりでした。
でも、相手は強要と取るのかもしれません。




4321:2006/12/17(日) 22:33:35 ID:G2AR+8CN
>>423
美容師さんがお客さんにどこまで個人的なことの真実を明かすものかどうか
確信が持てないのですが
とりあえず彼女がいらっしゃってまだ結婚についての明確な予定はない
ということのようです

また人が自分の人生設計において結婚をどのようなものと捕らえているかは
人により違いますので「彼が」結婚したくないと明確にお話をされた訳ではなく
今は結婚のことよりも優先させたい他のことがある
ということなのではないかと思います

ただ彼女がいらっしゃるということですから
とりあえずその美容師さんとの恋愛を成就させることについては
諦める方向に自分を持っていかねばならないのではないか
と思います
4331:2006/12/17(日) 22:34:27 ID:G2AR+8CN
>>426
お揃いのストラップ
素敵だと思います
4341:2006/12/17(日) 22:38:35 ID:G2AR+8CN
>>427
告白を断る理由は決して嘘ではないと思うのですが
それは理由をクリアすれば告白が受け入れられると考えるよりも
理由はあくまで方便に過ぎず
告白が断られたという現実を受け入れる必要があるように思います

あなたの目的が新しい彼が欲しいということであれば
告白を断られたことで関係をこれきりにするというのも一つの方法であると思います
ただあなたがその彼のことが好きであり結果を焦ることなく
じっくりとこれから関係を築いていきたいとお考えになるなら
それも良いだろうと思います
4351:2006/12/17(日) 22:39:43 ID:G2AR+8CN
>>429
迷いがある以上は告白なさらない方が良いのだろうと思います
436名無しさんの初恋:2006/12/17(日) 23:05:21 ID:Uqhog7Q2
私は今好きな人がいるんです。
でも、その人の友達から「{私の好きな人}がお前の事すきだって」
って言われました。それから、私はちょっと調子に乗ってしまい{私の好きな人}
にたくさん話かけたりしちゃったんです。(たぶん{私の好きな人}の友達が言ったことはうそだと思うんですが・・・・)
そしたら{私の好きな人}は私のことをすごく避けるようになった気がするんです。
それはやっぱり嫌われてしまったんでしょうか??;;
437(*・∀・)精子(*・∀・):2006/12/17(日) 23:09:08 ID:uJFT/5cr
>>436
はい、嫌われました
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
4381:2006/12/17(日) 23:11:07 ID:G2AR+8CN
>>436
あなたに対する態度が変わり避けるようになったときには
あなたが苦手で避けるという場合もあれば
好きであるために必要以上に意識してしまって結果的に避けるということもあります

ですので避けられたことがイコール嫌われたとは限らないと思うのですが
お友達からの伝聞情報を鵜呑みにした自分の行動を反省するとともに
その情報源であるお友達にも相談なさってみては如何でしょう
439名無しさんの初恋:2006/12/17(日) 23:11:12 ID:Uqhog7Q2
>>347
ですよねぇ。やっぱうざいすよねぇ・・・・はぁ。
440名無しさんの初恋:2006/12/17(日) 23:13:32 ID:2osL6OZF
サークルの3年上の彼氏持ちの女の先輩が気になっているんだけど・・・。
一緒に話したり遊びに行ったりしてる間に好きになったんだけど、
彼氏持ちで、卒業間近に1年男に好きだって言われたらどう感じるもんでしょうかね?
4411:2006/12/17(日) 23:18:00 ID:G2AR+8CN
>>440
どう感じるかどうかは
その先輩が日頃あなたのことをどう思っているかということと
ほぼ等しいものと思います

現在交際中の彼がいる先輩にとってみれば
彼以外の異性は先輩にとっては恋愛面ではどうでもいい存在であり
何とも思っていない異性なわけですから
あなたの告白についてもどうでもいいに等しいもので特に何とも思わない
のではないかと思われます
442名無しさんの初恋:2006/12/17(日) 23:24:36 ID:LmhLwhbt
すいません、今ちょっと悩んでるんですけど…。
ここ最近バイト先に、新しく入ってきた女の子にすごい惹かれてしまってます。
なぜか理由は分からないけど、仕事の最中もその子の方をよく見てしまいます。
自分は現在25なんですけどその子は大学1回生で、自分は今月いっぱいで正社員
になるのでバイトをやめることになってます。
その子とはあんまり会話したこともないんですけど、ほんとに好きな気持ちを持ってます。
このままモヤモヤした気持ちでやめるのも嫌なんで告白しようか迷ってるんですけど、
どうすればいいんでしょう…?やっぱ迷惑ですかね…いきなりだと
443名無しさんの初恋:2006/12/17(日) 23:28:25 ID:2osL6OZF
>>441
厳しい助言ありがとうございます。
・・・まさに1さんが言われている通りだと思います。現実は厳しいですね・・・。
4441:2006/12/17(日) 23:41:52 ID:G2AR+8CN
>>442
その方とあまりお話をされたことがないとのことですから
その人がどういう人なのかもまださほどご存じない状態だと思われます
けれどもその方と親交を深めたり関係を築こうにも
あなたが今月限りで同じバイト先からいなくなってしまうとのことですから
それもできないという状況だと思います
そこで突然の告白ということを考えておられるのかと思いますが
さすがに相手の方にはあなたの告白を受け入れられるだけのものが
形作られていないでしょうからそれは少々無謀なように思います

そこで考えられる現実的な選択肢として
あなたがバイトを辞めるまでに連絡先を確保しておき
バイトを辞めてからメールなどで連絡を取り合い
そこで関係を作って遊びに誘ったりしてみるという方法はどうでしょう
445442:2006/12/17(日) 23:45:07 ID:LmhLwhbt
>>444
ははぁ!なるほど〜。そう言われて見るとその通りかもしれませんねw
それ、やらせて頂きますw
親切にレスしてくださってありがとうございます!
446名無しさんの初恋:2006/12/18(月) 00:07:26 ID:otwRFoHs
>>423です。
彼女との結婚のことを聞くとあいまいな感じだったのですが、その時
「結婚したくない」とは言っていました。それはやっぱり1さんが言って
いた今は結婚よりも優先させたいことがあるという意味なんでしょうか?
4471:2006/12/18(月) 00:22:20 ID:/XtffdLA
>>446
結婚するということは身を固めるということであり
自由が一つ減り責任が一つ増えるわけですから
漠然と結婚はしたくないと考える人もいるでしょう

ただ彼がどういう意図でそう言ったのかは判りません
4481:2006/12/18(月) 10:26:40 ID:oaRios8F
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
449大始皇帝よっぱ ◆kVZHc42jZU :2006/12/18(月) 11:06:45 ID:8f7upFkF
げろっ良いことあったよ
4501:2006/12/18(月) 11:14:19 ID:oaRios8F
>>449
げろ氏はこちらにいらっしゃるようです

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1164280979/
451UK7I:2006/12/18(月) 16:30:07 ID:erMKKax8
好きな人とはなしたぃのですがどぅしたらぃぃですか??その人はモテるし、他校なので話題が無くて…
A年ぐらぃ前までは普通に話せてたのに今は話せなくて…
452名無しさんの初恋:2006/12/18(月) 20:24:38 ID:24MN+3Ol
>>1の見解を待ち…どう切り返すか…
4531:2006/12/18(月) 21:51:37 ID:gkOT8hkl
>>451
二人の間に会話を成立させるに当たっては
あなたが話し上手である必要はありません
何故なら相手はあなたの講演会を聞きに来たお客さんではないからです
むしろ相手から話を引き出し話をさせる聞き上手になることを目指しましょう

また同じ学校に通っていれば終業式はいつかという話はできませんが
学校が違えばそれを話題にできます
454UK7I:2006/12/18(月) 22:37:00 ID:erMKKax8
勇気をもらえましたぁ!!
ありがとうございます。
4551:2006/12/19(火) 10:20:26 ID:QZIFYtM/
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
456名無しさんの初恋:2006/12/19(火) 10:25:28 ID:114gO2t+
私アイプチで二重なんですが彼に言っていません。やっぱり一重の姿をみせた方がいいですか?化粧した顔と全然違うくて…
4571:2006/12/19(火) 10:40:43 ID:QZIFYtM/
>>456
彼の前でも綺麗でいる方がいいんじゃないでしょうか
着たきり雀のスッピンでいるのは結婚して5年が経過し
名実ともにおばさんになってからでも遅くはありません

それにそのうちどうしても
ありのままの自分を見せなくてはいけない時が来ることでしょう
その時のためにいつも勝負化粧一本でなく
薄化粧のテクニックを磨いたり素肌を綺麗に整えるよう気を配ったり
しておいても良いかもしれません
458名無しさんの初恋:2006/12/19(火) 10:49:19 ID:114gO2t+
ありがとうございます★
やっぱり顔を整形したりするのはダメですかね…
今20歳なんですが学校卒業したらしようと思っています…
4591:2006/12/19(火) 11:03:02 ID:QZIFYtM/
>>458
日常生活に支障があって止むを得ないという状況であるならまだしも
現在コンプレックスを抱えているうえにさらにリスクを背負い込むのは
如何なものかと思います
整形には成功してうまくいった人と同じ数だけ
自分でわざわざお金を出して
新たな問題を抱え込んでしまう人がいらっしゃるようです
460名無しさんの初恋:2006/12/19(火) 17:23:20 ID:cgYgKTaF
>>1に見解すばらしく感動!!いくつですか!!
461名無しさんの初恋:2006/12/19(火) 20:44:53 ID:Bsv7IG0D
407です

ありがとうございます!!
今度もし声かけられたら
逃げないようにしたいと思います!!
本当にありがとうございます!!!
4621:2006/12/20(水) 00:32:44 ID:Ig73t2yK
>>460
三十代後半です

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
4631:2006/12/20(水) 09:40:54 ID:AORL0YIB
464名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 11:23:21 ID:Q1XjG4FV
だれかいますか
4651:2006/12/20(水) 22:23:48 ID:74Q3TLic
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
466名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 22:35:51 ID:/s4XaVNT
1さんはいくつですか?男ですか?女ですか?恋していいですか?
467名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 22:37:04 ID:/s4XaVNT
30秒超えてるだろゴルァ
過大広告でJAROに訴えるぞボケェ
4681:2006/12/20(水) 23:18:41 ID:74Q3TLic
>>466
でもこれ
恋愛に関する質問じゃないですよね・・・
469名無しさんの初恋:2006/12/21(木) 00:32:56 ID:C1gv82IA
>>1すごすぎ
応援ついでに質問するね。

私は大学1回生。同じクラスに気になる男の子がいました。
ちょうど1ヶ月くらい前に初めて話し掛け(その前は顔知ってる程度)、
メール交換などを経て、イブに遊ぶ約束をした現在に至ります。
クリスマスに告白しようか迷っているのですが、
ちゃんと知り合って1ヶ月と時期尚早な気もします。
相手は高確率で私の気持ちには気付いていると思うのですが。
今回は見送って、急がず焦らずゆっくり仲良くなってから告白したほうが良いですか?
4701:2006/12/21(木) 10:38:08 ID:3EOsIuHK
>>469
告白までのタイミングに関して言えば
告白するまでに相手があなたの告白を受け入れられるだけのものが
相手の気持ちの中に築けているかどうかが問われるのであって
時間的に知り合ってからどのくらいかということは
あまり意味はありません

ちなみに統計を取ると
知り合ってから3ヶ月以内に告白をした場合の成功率が高い
という結果が得られますが
世の中にはもちろん知り合ってから2年以上が経過してから告白をして
成立したカップルも存在します

ただクリスマスに告白となると
今の段階ではまだ二人きりで遊んだことがなく
このイブ(クリスマス)にはじめて遊ぶ約束をしたというだけの間柄ですから
何も焦ってクリスマスに告白しなくとも良いような気がします
それよりも大学も冬休み中でしょうから年内にもう一度会えるかどうかとか
一緒に初詣に行こうというような次に繋げる約束を取り付ける方が
良いかもしれません

ただ心理的に一年が終わるとか
クリスマスという素敵な時間を一緒に過ごすということから
年内の告白やクリスマスの告白について前向きに考えたい
という気持ちは理解できます
ですが次の約束が取り付けられるようならそれでも彼の気持ちは凡そ判りますし
焦って告白しなくとも関係が順調に進展していることは
確認できるのではないでしょうか
471名無しさんの初恋:2006/12/21(木) 10:46:12 ID:0EShUFaq
高1からずっと7年も友達の男の子がいる。共通の友達がいないので2人で大晦日すごすことになりました。
一人暮らし男の子のうちにいくのは友達でもやっぱり抵抗があって今まで来るかと言われても何かあると困るので嫌だと言ってきました。
それが最近になって彼に恋心を抱いてしまい家に行ってもいいなと思い承知したのですが。
辛いことがあるときいつも側にいてくれますが、そうでないときは彼はいつもわたしを厨房扱いで可愛げがないとかいじわるばかりいってます。

それでも少なからず男の子は下心をもつものでしょうか?
4721:2006/12/21(木) 10:53:05 ID:3EOsIuHK
>>471
恋心を抱くようになったからと言って彼の家に行くというのは
如何なものかと思います
彼があなたをどのように思っていようとも
若くて健康な男女が夜に同衾すればどのような間違いが起こらないとも限りません
しかも恋人同士ならともかくとして友達という関係で
しかもあなたがこれまで抱いていなかった恋心を抱いた時期であるだけに
尚更です
それは二人の関係とあなたの気持ちや望みとその両方を壊しかねない
極めてリスクの高い選択だと思います

あなたが彼ときちんと交際をしたいと考えておられるのなら
年越しは家族で過ごさなくてはならなくなったので
年明けすぐの初詣に行こうというように
変更なさることをお勧めします
473名無しさんの初恋:2006/12/21(木) 13:15:43 ID:SOofikEn
>>469ですが、>>1、適切なアドバイスありがとう!
相手は帰省してしまうので、冬休み中にもう遊べることはないでしょうが、
次に繋げる努力をして、急ぐことなく相手の気持ちを考えて行動したいと思います。
告白も、相手に自分のことがもう少し分かってもらえてからします。
>>1のおかげで踏ん切りがつきました。本当にありがとうございました!
4741:2006/12/21(木) 21:29:29 ID:Nw+kZxbq
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
475名無しさんの初恋:2006/12/21(木) 21:47:05 ID:s3TuBZl7
好き避け、嫌い避け、ごめん避けの見分けかたについて
1さんの見解を聞かせてください。
4761:2006/12/21(木) 21:56:05 ID:Nw+kZxbq
>>475
どのような理由であれ
相手が避けている以上は
自分とのコミュニケーションを拒絶したいという意思を態度で示している
と解釈せざるを得ないと思います

見分け方という話に限れば相手の態度から総合的に
好きだけど避けているのと嫌いだから避けていることとは
比較的容易に見分けることはできるとは思います
ですが好き避けであっても接触を避けられていては
関係の作り出しようがなければ進展させることもできませんから
それがどのような理由であっても避けられている以上はどうしようもない
と思います
477名無しさんの初恋:2006/12/21(木) 22:10:14 ID:K1WSHOwb
高校1年ですが、気になっている女子がいます。勇気を振り絞って今度遊びに誘ってみようと思うんですが、初めての場合どんなところで何して遊ぶのがお勧めでしょうか?アドバイスお願いします。 ちなみに仲はメールとかも比較的していて、そこそこ仲いいです
4781:2006/12/21(木) 22:21:59 ID:Nw+kZxbq
>>477
車も使えないしあまり近場で知った人に会いたくもない
・・・となると選択肢は限られてくるのではないでしょうか
また大都市圏にお住まいなら選択肢は多くなり
そうでなければ好ましい場所はかなり限られてくるのではないでしょうか

初めてだからどうというよりも
相手をどこに誘うかについてもあなたの個性が反映されますし
どこに誘えるかというのはあなたの魅力のバロメーターにもなると思います
あなたが彼女と行きたいと思うところが一番良いと思いますよ
479名無しさんの初恋:2006/12/21(木) 22:26:02 ID:s3TuBZl7
>>476
参考になりましたありがとうございます。
4801:2006/12/22(金) 09:33:31 ID:jWJYHJ5I
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
481名無しさんの初恋:2006/12/22(金) 11:26:56 ID:sxDbsuJz
最近気になってた子をデートに誘ったらOKだったんですが、恋愛経験がほぼないので、どこに行ったらいいかわかりません…
一応待ち合わせは渋谷で今回が初デートです。

やはり夜景が綺麗なところとかですか?
4821:2006/12/22(金) 11:41:53 ID:jWJYHJ5I
>>481
渋谷の周辺に何があるかとかは自分で調べてみたりしましたか?
またあなたは実際に渋谷の近辺について知っていますか?
別に初めてのデートでここに行かなければいけないなどという
法律や条令はありません
ですのであなたの行きたいところに行けば良いと思うのですが
自分からデートに誘っておきながらどこに行けばいいのか判らないというのは
あまりにも無責任なように思います

携帯サイトでもネットでも
いろいろ調べられると思います
まずはご自分で調べてみてください
4831:2006/12/22(金) 22:05:46 ID:Ap4xzSdx
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
484名無しさんの初恋:2006/12/23(土) 02:39:41 ID:3yYt869X
付き合うならどの人が良いと思いますか??


1.人に厳しく、自分にも厳くよく怒られるけど、しっかりしているので頼りになる人。

営業に一緒に行くと、私は後ろに付いてるだけで済んでしまい、どんどん引っ張ってくれます。


2.5コも年下なんだけど、超気が合って、全く気を使わないし笑いのツボと発想が似てるので、一緒にいると楽しい人。
営業に行くと、一緒に新しいマニュアルの練習をしたりして「高校の時のテスト勉強みたいだね〜」なんてほのぼのとしてます。

でもお互い優柔不断なので、なかなか仕事が進まない決まらない時があります。

3.格好良くて優しい人。顔と頭は良く、いつも笑顔なんだけど、結構抜けてるのでフォローしないといけない。

一緒に営業に行くと、いつも「僕が運転するよ!」と言ってくれ、駐車場が遠いと私だけ先に近くで降ろしてくれたり、とにかく優しい。

でもやはり抜けてるので、「これやった?あれやった?」と言ってるうちに、彼の仕事まで全部私がやっていたり…。

私の性格は、真面目ではあるんですが、気が弱くて甘えん坊で、細かい仕事には良く気が付きます(と言われます)。

でも、皆の前で何か提案したり、バリバリ営業するってタイプでは無いです。

誰でも良いんですけど、3人の中から選べる状況になったので逆に悩んでます。
どうせなら、自分に一番合う人が良いけど、誰が合うのか分からないし…。
ご意見聞かせて下さい。長文&基準が仕事でスミマセン。
485名無しさんの初恋:2006/12/23(土) 02:57:19 ID:Wi+vaE/E
片思いの相手(♂)にクリスマスプレゼントを渡したいんですが
兄弟の友達で自分より年上なので、
兄弟に気持ち気付かれたくありません…。
何かさりげない物で、喜んでもらえる、重くないものを教えて頂きたいです。

あと、会う理由みたいなのが欲しいのですが…。
プレゼント渡したいから。だけでは気があることが気付かれそうで怖いのですが…orz
何かいい案ありますでしょうか…。

相手は20歳大学生です。
私のことは、ただの友達の妹ぐらいにしか思われてないと予想されますorz
486名無しさんの初恋:2006/12/23(土) 02:59:12 ID:Wi+vaE/E
>485 に追記です。
相手のメールアドレスは兄弟が知っているだけで
自分は知らないので、激しく苦しい状況であります。
4871:2006/12/23(土) 11:24:26 ID:dHOH2x9B
>>484
まずどのような人と付き合うにしても
生まれ・育ち・価値観の異なる他人が相手ですから
付き合っていく中で様々な問題や衝突が生じます
その時に相手が好きだという強い気持ちがなければ
その問題や衝突を乗り越えていこうという動機がありませんから
あなたに人並みはずれた忍耐力と持続力がなければ
付き合いを続けることはできないだろうと思います
つまりは私はこの広い世の中でこの人じゃなきゃダメというくらいに
相手への強い訴求力がなければ付き合うことはできないということです

三人はそれぞれタイプが違うようですので
もしもどうしても一人に選ばないといけないというのであれば
あなたが好みで選べばよいでしょう
また三人の中で誰を選ぶのが良いかを厳密に調べようとすれば
それこそ三人と同時に付き合ってみてどれが良いかを選ぶしかありません

ちなみに恋愛感情は選択性が極めて強いものですので
三人の中で誰が良いのだろうと思っている時点で
その三人の誰に対しても恋愛感情を抱いているわけではないことになりますから
その三人ともお付き合いをする相手ではないというのが
正しい選択肢ということになると思います
4881:2006/12/23(土) 11:29:35 ID:dHOH2x9B
>>485
兄弟に気持ちを気づかれず
また相手にも気があることを避けて・・・
というのであればプレゼントを渡すこと自体を諦めるのが良いでしょう

あなたの兄弟のお友達ということですから
その両方と深いつながりを持つ兄弟に気づかれたくないというのは
大変無理があります
兄弟がよほど鈍感でない限り気持ちを悟られずプレゼントを渡すということは
無理だと思います

また相手の方にプレゼントを渡せば
どうしてもその贈り物にあなたの気持ちがこもってしまいますから
気があることは多かれ少なかれ伝わります
気持ちのこもっていないプレゼントを渡すくらいなら
プレゼントを渡すことを諦めた方が良いでしょう

ですのでもっとも良い方法は
両者の知り合いである兄弟に相談に乗ってもらった上で
相手にあなたのきもちがしっかりと伝わるような
素敵なプレゼントを直接手渡しすることだと思います
489名無しさんの初恋:2006/12/23(土) 13:07:30 ID:3yYt869X
>>487
回答ありがとうございます。おっしゃる通りです。

私も今までは、好きな人と付き合うべきと思っていました。
でも、待っても待ってもそう思える人と出会えない、と言うか、私にはあまり恋愛感情が無いのではないかと思います。
なので、自分の年齢や状況や一人でやって行ける強さがあるのか等、現実を考えて、声がかかるウチに付き合った方がいいと思いました。

世間ではお見合い結婚なんかもありますし、付き合ってゆく内に好意が持てればいいと思ってます。
恋愛感情がないので、言い方は悪いけど「条件」のようなもので選ぶしかないと思ってます。

と、思って相談したんですが、やっぱり自分の気持ち次第と言う事でしょうか。(さすがに3人と同時に付き合うなんてできません)

ありがとうございました。
490名無しさんの初恋:2006/12/23(土) 13:15:46 ID:Ykp+jicB
1年想い続けてきた女の子に最近彼氏が出来ました。
(;。;)ウグッ
491(*・∀・)精子(*・∀・):2006/12/23(土) 13:17:16 ID:ucH4nNnc
>>490
そっか。
じゃあ、今日はやりまくり、
ちんこ舐めまくりだね
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
492名無しさんの初恋:2006/12/23(土) 13:51:56 ID:d9mY+N11
>>485 です。
回答ありがとうございました。
今日1日、よく考えてみます。
4931:2006/12/23(土) 22:35:15 ID:lRGTI6gV
>>489
条件で選べばよいのであれば
面接の必要はなく書類選考だけで十分ということになります
また婚姻は法的手続きであってその解消にも同様の手続きが必要な契約であり
自由に交際を開始したり終了させることのできる恋愛とは全く違うものです

また恋愛感情がないのなら何も付き合う必要はありません
ゆくゆくは結婚を考えておられるのであれば
その相手を探す為の方法は幾らでもあります

三人のうち誰かを選ぶというのでなく
その三人の中でも特にこの人と付き合いたいと思えるようになれば
お付き合いを考えてみるのが良いと思います
4941:2006/12/23(土) 22:37:25 ID:lRGTI6gV
>>490
人を好きになることは自由ですし
思い続けることも自由ですが
その相手も誰かのことを好きになるのは自由なのですから
何もせずに思い続けるだけではそれは成就することはなく
また無為に時間を過ごしてしまうことで
そうした結果となるということもある
ということです

次に誰かと出会った際には
同じ過ちを繰り返さないようにすれば
今回の失敗も無駄にはなりません
4951:2006/12/24(日) 22:03:32 ID:oVaPTlnJ
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
496名無しさんの初恋:2006/12/24(日) 23:30:17 ID:mLFoDfs5
男の人に
質問なんですが…
一度、告白して
付き合ったけど
すぐにフられたりすると…次の恋愛は受け身になりやすいですか?
4971:2006/12/24(日) 23:54:57 ID:oVaPTlnJ
>>496
交際期間の長さは関係なく
以前に振られたことの影響が残っているうちは
恋愛に対して慎重な態度になりやすいのが普通だと思いますので
慎重な態度が結果的に受身であると
受け取られるということになるのではないかと思います
4981:2006/12/25(月) 11:19:02 ID:Bu+eXJao
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
4991:2006/12/25(月) 23:51:36 ID:BOuQgztV
500名無しさんの初恋:2006/12/26(火) 00:42:19 ID:tyRbUtYV
好きな人がいる人って、その人に対して何かしら特別な態度をとりますか?
とるのなら、例えばどのような態度をとりますか?詳しくお願いします。
5011:2006/12/26(火) 02:00:24 ID:D3vwIjie
>>500
その人に対する態度は
それまでの関係により決定します
ですので好きになるまでにしっかりとした関係が形作られていれば
好きになったからといって特にその態度に変化がない場合もありますが
それまでにほとんど関係が作られていない場合には
その人と実際に相対したときに他の人の場合と違う態度を取ることがあります
ただそれは個人差が大きいので特にこのような態度を取った場合に
相手が好意を抱いていると判るというように一般化することはできません
それでもよくある行動としては
・必要以上にその人のことを観察している
・その人の前では表情や口調が変わる
といったようなことが挙げられるのではないかと思います
502名無しさんの初恋:2006/12/26(火) 13:21:28 ID:tyRbUtYV
ありがとうございます。さりげなく確認してみます。
5031:2006/12/27(水) 10:16:28 ID:3FfKUi6k
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
504名無しさんの初恋:2006/12/27(水) 10:20:32 ID:TMiWQZgf
男性は一度一人の女性に惚れたとしても次に好きな女性ができるとすぐに
その女性への気持ちは消え薄れてしまうものですか。女性の場合なんやかんや
好きになった男性のことはいつまでもどこか心の中に残っているものですが。
5051:2006/12/27(水) 10:33:01 ID:3FfKUi6k
>>504
男女間の性差よりも個人差が大きいように思います
ただ普通は一人の女性のことが好きになれば
以前好きだった人への気持ちは多少なりとも変化するものだと思います
5061:2006/12/27(水) 21:57:16 ID:VACfNN21
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
507名無しさんの初恋:2006/12/28(木) 00:40:38 ID:QIS0VDpm
好きな人がすぐに変わる(3ヶ月ぐらい)人って周りから見たら「付き合えれば誰でもいいんだ」とか思われますかね?
また、ふられたからといってまたすぐ違う人を好きになったりするときもそう思われますかね?
5081:2006/12/28(木) 01:02:24 ID:HWgEfq0/
>>507
そのように思う人もいるでしょうし
ただ気が多い人だとか心変わりの激しい人だと思う人もいるでしょう
また
どちらかと言えば振られてすぐ違う人を好きになる場合の方が
付き合えれば誰でもいいんだと思われやすいように思います
509名無しさんの初恋:2006/12/28(木) 01:05:39 ID:BX+sdNge
メル友にメールで遊びに誘って友達と4人で遊んだ後2人で会おうと誘ったら
また4人がいいってことになり4人で会った後また2人で会おうって誘ったら
「予定がはっきりしないから会えたら」といわれたんですけどこれって断られえてますよね?
5101:2006/12/28(木) 01:12:25 ID:HWgEfq0/
>>509
どうもそのようです
511名無しさんの初恋:2006/12/28(木) 02:34:37 ID:ufY030V7
18♂。付き合ってる人がキスを拒むのって何?
512名無しさんの初恋:2006/12/28(木) 03:27:43 ID:df0TE+Ik
>>511
付き合うことはいいけども
君とキスをしたいと思うほどの
気持ちはないということなんじゃないの
513名無しさんの初恋:2006/12/28(木) 10:54:37 ID:1f0eRwJy
学生カップル付き合い始めのデートは何が良いですかね…?
ちなみに田舎;;
5141:2006/12/28(木) 15:15:38 ID:irMRawJ7
>>511
キスはスキンシップの中でも
直接唇と唇を合わせる生理的な行為です
人の食べたものや唾に嫌悪感を感じることがあるように
人と唇を合わせることに嫌悪感を抱くのは特別なことではありません
また恥ずかしいということもあるでしょうし
人によってはキスをしたことによって今後さらに
次のもっと濃密なスキンシップを予感して
拒絶するという人もいるでしょう

付き合っているからといって
また相手が好きだとか愛しているからといって
誰でもキスをするという訳ではありません
また付き合うということは相手の気持ちに付き合うということだと思います
キスはしたくないという相手の気持ちに付き合うということも
付き合うということに他なりません
5151:2006/12/28(木) 15:16:32 ID:irMRawJ7
>>513
あまり知られた人に一緒にいるところを見られるのも何ですから
どこかにお出かけしてみてはどうでしょう
516名無しさんの初恋:2006/12/28(木) 15:24:48 ID:1f0eRwJy
学生のお出かけデートの定番と言えば………;;
5171:2006/12/28(木) 15:40:36 ID:irMRawJ7
>>516
個人的には平日のボーリング場なんかが良いと思います
大抵の場合貸し切りみたいな状態でインドアでありながら開放的ですし
ビリヤードやカラオケも悪くないんですが
初デートとしては少し空間が閉鎖的かなと思います
518名無しさんの初恋:2006/12/28(木) 15:48:11 ID:1f0eRwJy
ありがとうございます!
ただ施設が…デートっていうのは娯楽施設が主ですよねえ…
施設抜きのデートっていうのはなかなかありませんよね;すみません何かほんと初心者でして;
5191:2006/12/28(木) 15:54:20 ID:irMRawJ7
>>518
例えば相手と3時間一緒に過ごすとして
その3時間をずっと喫茶店かどこかで相手と話をするというのは
初心者には大変ハードルの高いデートになってしまうと思います

例えば映画を2時間見るなら
その前後の1時間をどうすれば良いかを考えれば
デートのプランは成立しますし
ボーリングやビリヤードのゲームをすれば
ただ座って眺めている映画以上にゲーム中の時間も
普通に会話する以上のコミュニケーションを図れます

そういう意味でも美術館や動物園・水族館より遊園地の方が
初めてのデートに向いていると思います
そうした施設がなければ名所・旧跡でも構わないのですが
冬場はあまりお勧めできませんし
施設抜きでずっと相手と向き合うのはそれはそれで大変だと思います
520名無しさんの初恋:2006/12/28(木) 20:58:31 ID:1f0eRwJy
はー!なるほど!
ありがとうございます!!!
図書館で一緒に勉強(黙々と)…とかはまあ…普通ですよねえ…
5211:2006/12/28(木) 21:59:35 ID:iTuElkW/
>>520
図書館は一時的に立ち寄る分には構わないと思いますが
そこで過ごすのをデートにするというのは
相手につまらなさと失望を与えることがありますので
避けた方が良いと思います

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
522名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 00:38:17 ID:Joz5Mi+J
彼女とは何でも言い合える仲で彼女に不信感を抱かせるようなことを言ってしまい。
でも俺は彼女がそんなに気にしてるとは思っていなくて
また昨日、彼女が肌について不安なことを電話してきて、肌が荒れたとかそんなんでは嫌いになったりしないのに
俺は次の日の用事とか考えていたので彼女の話を冗談っぽく返してしまっってたんです。
そしたら今日、メールとかに絵文字とかがなくて毎日している夜の電話をしないといってきたんです。
メールで聞いてみると不信感抱いていてさらに昨日の電話でそれが広がったって言うんです。
それに彼女は不信感を無くすために気持ちの整理をしたいから電話しないって言うんです。
すごく仲良くしていてこんなこと初めてで俺はどうしていいのかわからなくて、俺が今できることは何ですか?
523名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 01:07:27 ID:obMtWbaW
女の子が映画誘うって…どうゆう事??
5241:2006/12/29(金) 15:40:58 ID:jscvNtkr
>>522
実際にお話をしたり電話をすることで
好きだったあなたのことが嫌いになってしまうのなら
お話や電話をしないようにしようと考えるのは
それはそれで正しい判断のように思います

ただあなたはあなたの言葉が相手に失望を与えていたり
不信感を抱かせていることに気づかないでいて
彼女からの指摘でそれを知ったのですから
今後は自分の言葉に今まで以上に気をつける必要はあるでしょうし
また常に相手の気持ちに付き合おうという気持ちを持つことが
大切だと思います

そして今はメールで
「君にもう電話をしないと言われるまで
君に心ない対応をしてしたことに気づかなかったことを申し訳なく思っています
今すぐに君が求めるような理想の彼にはなれないかもしれないけれど
これからは今まで以上に君の気持ちに沿いたいと考えています
だからまた気が向いたらいつでも電話してきて欲しい
本当は僕から電話をしたいのだけれど
今は君の気持ちの整理ができるまで我慢して待つことにします」
というような感じのメッセージを送ってみてはどうでしょう
5251:2006/12/29(金) 15:43:11 ID:jscvNtkr
>>523
いろいろなことが考えられますし
またあなたとの間柄によってもその意味するものは違ってくると思うのですが
・見たい映画があるけれど一人で行くのもつまらないのであなたを誘った
・あなたとどこかに行こうと思っていたので映画にでも誘おうと思った
そのどちらかなのだろうと思います
526名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 21:07:04 ID:Joz5Mi+J
522です
とりあえずそのようなメールを送り、まってみようと思います。
やはり今の俺には待つことしかできないみたいなので・・・・
明確な答えをありがとうございます。
5271:2006/12/29(金) 21:44:37 ID:RMwwoEYV
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
528名無しさんの初恋:2006/12/30(土) 00:13:24 ID:bqFommAM
なんでつい最近まで好きな人がいたのに、突然告白してきた人にOKをだすのですか?
私には理解出来ません。
529名無しさんの初恋:2006/12/30(土) 10:37:53 ID:9oDzgBpW
自分♂から告白して付き合っているんですが、もっと相手に意識されたいんですが…まだ部活仲間気分なんですかねえ…
5301:2006/12/30(土) 18:13:24 ID:STeHk5fE
>>528
好きな人がいたのはつい最近までのことであって
告白された時に好きな人がいなければ
OKを出しても不思議ではないかもしれません

またその人も付き合えるなら相手は誰でも良いと考えているわけではなく
自分に好意を持ってくれている相手であれば
付き合っているうちに好きになれるかもしれないと考えたのかもしれませんし
また告白された時に何かハートに感じるものがあったのかもしれません
たださすがにそこまでのことは第三者には理解できなくとも
仕方がない領域であるかもしれません
531名無しさんの初恋:2006/12/30(土) 19:32:37 ID:5noSeDzW
自分相手ともに高1です
好きな子が体育のバスケのとき
「うぉーー」
って叫んでいて、自分では気がついてないのか
気にしてないのか分かりませんがほかの男子に
「あのこすごいね」「うけるww」
とか言われてるんですがこれを傷つけずに教えることって
できると思いますか?
それとも言わないであげるのが一番のやさしさかな・・?
相手とは会話は数回しかしてないけどメールを気軽に送れる仲です。
長文失礼
5321:2006/12/30(土) 19:45:13 ID:SLMmoXqO
>>529
交際を始めてからどれくらいの期間が経過したのか判りませんが
これまで「部活仲間」としての期間が長かったのであれば
仮に二人の関係がそれまでの友達から恋人に変わったからと言って
劇的に関係やあなたに対する見方が変わる
というものでもないのではないかと思います

また照れや恥ずかしさがそのような行動を抑制しているのかもしれません
ですが不自然に恋人らしさを装うよりも
部活仲間からカップルになったお二人らしいお付き合いの仕方の方が
自然で似合うのかもしれません
結果を焦ることなく少しずつ恋愛の過程を(悩みながら)楽しむくらいの
余裕を持つのも良いかもしれません
533名無しさんの初恋:2006/12/30(土) 19:55:28 ID:Qb0giqwB
友達としては好きだけど恋愛的には好きではない女の子を、クリスマスデートに誘う理由は何が考えられますでしょうか??
相手の女の子が自分をどう思っているかはまったくわからない状態です。

関係としては、ほとんど会う機会のないバイトの友達です。二人で会ったことは1回ぐらいで、その帰りにクリスマスのお誘いをするという・・・
5341:2006/12/30(土) 20:10:50 ID:/sy9J9IU
>>531
言わないでいるのが優しさだとは思いませんが
ただその指摘は多かれ少なかれ彼女が傷つく恐れがありますから
敢えて余計なことをしない方が良いように思います

また言い方によってはショックを和らげることは可能かもしれませんが
ただ彼女が笑われていることを正確に伝えれば
それはやはりかなりショックであろうと思われます
5351:2006/12/30(土) 20:26:21 ID:/sy9J9IU
>>533
友達としてだけでなく恋愛感情を抱いているからと考えれば自然なのですが
そうでないのだとすればクリスマスを一人で過ごすのが嫌だったからとか
クリスマスをその異性の友達と過ごしたいと思ったからではないでしょうか
536533:2006/12/30(土) 20:32:54 ID:Qb0giqwB
>535さん
レスありがとうございます。
私も誘われた時は、彼は私を好きでいてくれるのかな?と思い、クリスマスからしばらく経ってから想いを伝えました。
すると、友達として好きだけど恋愛感情はないと言われました。私の気持ちにはまぁったく気付いてなかったみたいです。

これってやっぱり、クリスマスは女の子と過ごしたいとゆー欲望に、私は利用されただけなんでしょうかね?
5371:2006/12/30(土) 20:47:42 ID:/sy9J9IU
>>536
たまたまあなたが好意を抱いていたことから
結果的にその好意が利用されたような形になってしまった
と言えるのかもしれませんが
相手はあなたが行為を抱いていることを知らなかったのであれば
相手は何もあなたの気持ちを利用するつもりはなかったものと思われます
538名無しさんの初恋:2006/12/30(土) 20:54:39 ID:Qb0giqwB
確かにそうですね…。彼は悪気はなかったとは思います。
では彼が友達としか見ていない私を誘ったのは、
・恋愛とは関係なく私とただ遊びたかった、たまたま日にちがクリスマスだった
・クリスマスはとにかく女の子と過ごしたいと思っていて、たまたま身近に私がいたから誘った
の、どちらかという形になりますかね?

私の感覚からいうと、どちらもありえない気がするんですが…男性からすれば、どちらがありうる話なのでしょうか?
5391:2006/12/30(土) 21:11:21 ID:oWO26ibm
>>538
自分なりの感想や推測を述べることは幾らでもできるのですが
ただこの場でそれをどれだけ議論したとしても
彼がどう思っていたのかについては結論の出しようがありません

どちらも有り得る話だと思います
540名無しさんの初恋:2006/12/30(土) 21:21:09 ID:Qb0giqwB
>1さん
そうですね、結論は彼に聞かないとわかりません…
でも個人的な憶測でよいから、誰かの客観的意見を聞いてみたかったんです…。
彼が都合のいいように嘘をついたとか、そういうことも考えられたりするのかなぁって。
541名無しさんの初恋:2006/12/30(土) 22:53:38 ID:DmvqW3+r
大学生の♂です。♀とメールしてたら「ハテナ多いな〜(´ω`)」て言われました。
これはハテナが多くてウザいという意味でしょうか?確かにあまりメール続かないので?を多用してましたが。
5421:2006/12/30(土) 23:12:53 ID:fov5Fy7a
>>540
一度二人で会ったことがあって
その帰りに誘ったとのことですから
たまたま時期がクリスマスになったと考えるのが自然ではないでしょうか
5431:2006/12/30(土) 23:16:50 ID:fov5Fy7a
>>541
背が高い人に向かって
背が高いですねと言うように
メールではてなを多用するあなたに
ハテナ多いな〜(´ω`)と言ったのでしょう

ウザいとまでは言ってないよ(`ω´)
ってところではないでしょうか
544540:2006/12/30(土) 23:36:17 ID:Qb0giqwB
>1さん
1さんの個人的意見、どうもありがとうございます。
その解釈でいくと、友達として私と遊びたいと思っていて、
たまたまクリスマスのコンサートチケットをもらい、ちょうど近い時期に私とふたりで会ったから、
私をクリスマスに誘ったということでしょうね。
ありがとうございます、参考にします!
545名無しさんの初恋:2006/12/31(日) 01:17:49 ID:BCW2hMsS
>>543
ありがとうございます。
それでもあんま?を多用した
メールはしないほうがいいですよね?
546名無しさんの初恋:2006/12/31(日) 01:47:32 ID:dEdcQZBO
好きな人が二人いるんですが
これって両方とも恋じゃないんですかね?
547名無しさんの初恋:2006/12/31(日) 01:49:39 ID:oDlkDbqp
つきあってもうすぐ2ヶ月なのですが、
初Hっていつするものなんでしょう?
548名無しさんの初恋:2006/12/31(日) 02:15:51 ID:VV78uT5l
昨日メール一通目から無視されました…
あけおメール送らない方がいいですよね…
5491:2006/12/31(日) 10:54:27 ID:sxERPKm6
>>546
現時点ではそのようです

>>547
時間的な問題ではないですね

>>548
別に送っても構わないのではないでしょうか
550548:2006/12/31(日) 13:36:57 ID:VV78uT5l
>>549さん
返事ありがとう(/_;)
ためらってたんですけど送ります。

ただ普通にあけおめ!だけでよろしいでしょうか?
5511:2006/12/31(日) 23:55:33 ID:iqYanxPj
>>550
メッセージはご自由にどうぞ
5521:2007/01/01(月) 00:03:10 ID:iqYanxPj
新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
553クハ105-1 ◆k5WakaW8Tc :2007/01/01(月) 00:26:01 ID:yQ+taJC+
あけましておめでとうございます。

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  今年は良い年になりますように............
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |

今年も宜しくお願い致します!
554名無しさんの初恋:2007/01/01(月) 03:45:37 ID:jJyyIuGn
夜遅くまでメールしてて途中むこうがむっちゃ気を使ってきて普通そんなに気を使うんだったらメール終わらせませんか??どうなんでしょう?
555名無しさんの初恋:2007/01/01(月) 13:40:45 ID:TBJJhk4S
バイト先に好きな女の子がいて、空いた時間にそこそこしゃべるんですが、たまに
『あーー眠い。』
『あーー寒い』
など、独り言にしては大きな声でいうのですが、どう対応すればいいのでしょうか?
スルーすると返って気まずくなりそうです。
それともう一つ。自分のが年上ですがよくその子に遅刻されます。わざとじゃないみたいだし、特に困ることもないのですが、ナメられてるのでしょうか?
5561:2007/01/01(月) 18:27:23 ID:rXJYxk5B
>>554
あなたがその気配を感じたら
あなたから終わらせるのも良いでしょう
何事も相手任せにせず自分がイニシアティブを取るのも
優しさだと思います
5571:2007/01/01(月) 18:30:37 ID:rXJYxk5B
>>555
基本的には「相槌を打つ」「同意する」で良いと思います
また話を膨らませるべく「夜遅くまで起きてたの?」と言ってもいいでしょうし
相手のボケに対し「そうやなあ、冬は寒いし夏は暑いよな」でも
良いと思います

また遅刻については
彼女がただ時間にルーズなだけだと思います
またあなたがバイトの管理の仕事を任されるようにでもなれば
話も違ってくるとは思いますが
別に今はあなたがとやかく言わなくとも良いでしょう
558名無しさんの初恋:2007/01/01(月) 18:37:14 ID:Xu59y9Ea

>明けましておめでとう!
>(^Д^)
>ホントに2006年はお世話になりました。体育祭、クラスマッチめちゃくちゃ楽しかった!2007年も宜しくお願いします!
>
>俺も年賀状書けなくてごめんなさい

これって社交辞令ですよね ちなみに画像なし 来たの自分が送って3時間後です…orz
559名無しさんの初恋:2007/01/01(月) 18:40:39 ID:4GADA1c7
元彼ですが、別れて最初はシカトしてたくせして、
2週間位経ってからまたメールを毎日送ってきてくれます。
こっちが振ったとはいえ、少し後悔してるこのときに、
メールを沢山送ってきてくれるのは心がゆれてしまいます。
「飲み会の時ずっと聞き役だったでしょ、俺ぐらいには話しを聞かせて」とか
「スカートはいてるのやっぱり可愛いね」とか
「どんどん綺麗になっていくね」とかそういう内容です。

それで、「気になる人ができた、好きかどうかまだわかんないけど」ってメールがきました。
私は、「それはよかったね。あなたは優しいからきっと好きになってくれるよ」と返事したのですが、
内心、気になる人ができても友達とはいえわざわざ元カノに言うこと?って思って嫌だったんです。
それで距離感がわからなくて、困惑してしまいました。

だから、私は元彼に「私との距離ってどう思ってるの?正直距離に困惑してる」って言ったら、
「お前が離れたいって言ったから俺は離れたんだし、自分で考えて。」といわれたので、
「矛盾してる。こうやってマメにメールしてきたりして全然離れてないじゃん」
「友達としてメール沢山送ることはいけないことなの?
優しいからメールに付き合ってくれてたんだね。わかった、もう控える」って返事がきて、
正直に「あんまり沢山送ってくれるから気があると勘違いしました、ごめんなさい。
ただ、別れて早々なのに気になってる人があなたに先にできたってことが
少し気になったんだと思います。」と返事したのですが・・・返事なし。
元彼が何を考えてるのかさっぱりわかりません。
やっぱり私の一人相撲なのでしょうか。

※別スレに誤爆してしまいました。申し訳ありません。
560名無しさんの初恋:2007/01/01(月) 18:47:09 ID:bn5/4okw
職場の後輩の女性と、2回目のデートで鎌倉に行きます。前回は1日ドライブしました。まだ告白は少し早いのかなと思っていますがこの場合告白する前に手繋いだりするのはおかしいでしょうか?
561名無しさんの初恋:2007/01/01(月) 18:58:14 ID:GUlvwIyD
良い振り方おしえてほしい
5621:2007/01/01(月) 18:59:27 ID:2oPB2Q1F
>>558
社交辞令というか
普通の新年の挨拶メールだと思います
5631:2007/01/01(月) 19:04:05 ID:2oPB2Q1F
>>559
一人相撲というよりは
あなたに優柔不断なところがあって
勘違いしてしまったということなのでしょう

彼は友達として普通にメールをしたり
好きな人ができたということを相談してきたりしただけであって
彼自身もあなたにそう説明なさっている通りだと思います
5641:2007/01/01(月) 19:07:02 ID:2oPB2Q1F
>>560
告白が早いと思うのに手を繋ぎたいと考えるのは
明らかにおかしいと思います

また何も慌てて恋人でもなく告白もしていないのに手を繋がなくとも
そういうことは恋人になってからに取っておいて良いのではないでしょうか


565560:2007/01/01(月) 19:21:34 ID:bn5/4okw
そうですよね。今まで付き合った人は告白前、それも2回目のデートで繋いでしまってました。職場の仲間でもあるし、慎重に行きます。
5661:2007/01/01(月) 20:05:31 ID:2oPB2Q1F
>>561
・別れはメールか手紙で相手に告げましょう
 直接会って話し合ったりすると
 相手に言い含められたりしてきっぱり別れることができないことがあります

・別れる理由は相手が受け入れやすい「他に好きな人ができた」が最適です
 あなたが別れようと思った理由として相手の悪い所を指摘すると
 それならその悪い部分を改めれば付き合ってもらえるのか
 と思ってしまいます

・別れようと思っていると相手に相談するのでなく相手に宣告して
もう会わないようにします
 相談を持ちかけると相手は引き止めて欲しいのではないかと考え
 必至になって引きとめ工作を行います
 また別れてからも会ったりすると相手は望みがあるのではないか
 と考えてしまいます
567名無しさんの初恋:2007/01/01(月) 21:51:17 ID:PwHZjIEM
自分ではないんですが、力になりたいんです↓

男女とも高一、中学のときからの仲なんですが、女の子がメル友に告られ恋人関係に。
遠距離で会った事はないようですが、電話はかなりしているよう。
男の子は女の子を想ってるんですが…

力になりたいんです。あのこらには世話になったんで。でも力がなくて…
僕には、僕等には何が出来るでしょうか?
男の子はどうすれば良いでしょうか…
5681:2007/01/01(月) 22:48:09 ID:2oPB2Q1F
>>567
まずですね
あなたに力がなければ
力になりたくともそれは無理なことということになってしまいます

またあなたが力になりたいといっても
既に遠距離のメル友と付き合っている女の子にしてみれば
男の子がその女の子を好きだとしても
あなたが男の子に荷担するのは余計なお節介にしかなりませんし
男の子に諦めろと言うのもお節介にしかなりません
だとすると力になりたいと思っても
それは二人の問題であり
第三者であるあなたにはどうしようもないのではないでしょうか
569名無しさんの初恋:2007/01/01(月) 22:56:09 ID:PwHZjIEM
しかし、メールの世界に向きを置くことで破滅した人をたくさん見ました。女の子も大事な後輩なので。
こちらの仲間内に少しでも向きを変えたいというか…女の子はまだまだ子供ッ気が多いんです…
5701:2007/01/01(月) 23:46:46 ID:2oPB2Q1F
>>569
告白されて恋人になったと言っても
実際に会った事がないということであれば
それはまだリアルな関係ではなく
ネット上のバーチャルな関係ということになります

実際に会ってみれば話は違ってくる事もありますし
また会って気に入ったとしても遠距離で高校生ということであれば
思うように会うこともできないでしょうから
彼女が困難な恋愛をしていることには変わりはないと思います

ですがそれは彼女が自分の意志でそうなさっているのであって
あなたがお友達としてあまりそれに賛同できないとしても
それをどうにかしたいとまで考えるのは少々僭越に過ぎるように思います
571名無しさんの初恋:2007/01/02(火) 00:10:07 ID:FMSCpIVN
やはり自分で気付く時を待つしかないのでしょうか…
男の子は、バーチャルに負けないため、リアルな世界の人として、何をするべきなんでしょう…待つしかないのでしょうか…
5721:2007/01/02(火) 00:23:26 ID:3zIvhHXl
>>571
ネット恋愛と現実の恋愛の間には大きな境目があるとは思いますが
現実の恋愛でも様々なリスクが起こりうるものですし
必ずしもネット恋愛が悪いとは思えません

また「現実に」高校生の彼女にとって
ネット内で完結するような恋愛が彼女の需要を満たしているとも
考えられますからそれは彼女の「自由」であって
第三者がとやかく言うものではないようにも思います

無論ネット恋愛や遠距離恋愛には
好きな人といつでも会える恋愛とは違い
問題もしくは限界というものもあるのは事実です
けれども現実の異性が彼女の恋愛における理想に追いつかない
ということは往々にしてあることですから
彼女に現実の異性が持つ魅力を感じさせられなかった自分達を
見つめ直して自分を磨くとともに
一つの固執した考え方に縛られない大きな心を持てるように
見識を磨いてみてください
573ケン:2007/01/02(火) 06:47:11 ID:iejYW8F0
皆様明けましておめでとうございます。今年もお願い致します。
以前相談にのっていただいたものです。彼女とは今までどおり良くも悪くも進展していません。

今年は何とか頑張りたいと思います。
それで、突然なんですけど1月終わりまでのディスニーシーもしくはランドに入場できるチケットが2枚手に入りました。
【買ったとかいうオチはありません】
それで何とか彼女を誘おうと思うのですがいかがでしょうか?彼女は絶叫系が好きで、
遊園地好きらしいです。いきなり2人きりは難しいと思いますが、
1月後半のシフトはまだ出ていませんし、合わそうと思えば合わせられるはずです。
これによって今どう思われているかある程度はわかる気がしますがどうでしょうか?

それとも4人くらいで安くいけるから行かない見たいな方が良いのでしょうか?

よろしくお願い致します。

今年が皆様にとって良いとしになることを祈っています。
574sakura ◆SAKURA/P3g :2007/01/02(火) 06:48:56 ID:aspl3ykg
なんとか頑張りたいなら誘えばいいだろ
575sakura ◆SAKURA/P3g :2007/01/02(火) 06:49:59 ID:aspl3ykg
あーやっぱ無理か
576名無しさんの初恋:2007/01/02(火) 07:26:05 ID:4Jq7DgR9
去年の夏に職場の女の子に振られ、それ以来挨拶も無視された。でも同僚だからと挨拶してきたけど、今年からはこっちからも無視しようとおもうが、どうだろう?二人とも30越えたいい大人なんだけど。
5771:2007/01/02(火) 20:37:09 ID:6UZGowD5
>>573
チケットが2枚なのですから
素直に彼女を誘えば良いと思います
結果的に二人ということになりますが
あなたの手元にあるチケットが2枚なのだから
それで良いと思います
5781:2007/01/02(火) 20:38:04 ID:6UZGowD5
>>576
相手が無視なさろうがどうであろうが
あなたからはきちんと挨拶なさるのが良いと思います
579名無しさんの初恋:2007/01/02(火) 20:41:46 ID:bCYX0zhq
クリスマスにも新年にもおめでとメールきたんだけどその気はあるんすかね?
580大始皇帝よっぱ ◆kVZHc42jZU :2007/01/02(火) 20:53:50 ID:E/mUyLua
げろ
あけまんこおめこ
5811:2007/01/02(火) 21:02:32 ID:6UZGowD5
>>579
相手の方が単にマメな性格であるということでしかなかったり
お友達に対する挨拶の範疇でしかないことも考えられますから
それだけでそう判断なさるのは少々早計なように思います

>>580
5821:2007/01/03(水) 21:51:57 ID:v9SSrR1w
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
583名無しさんの初恋:2007/01/03(水) 22:15:12 ID:s2QxAFth
女友達とメールしていて相手が返信をしないまま途切れました。
何日後かにこちらからメールを送ったところ、今夜中に終わらせたい仕事があるから翌日返信するという内容のメールが返信されました。
それから一週間以上たってもなにも反応がありません。
これはただ相手が忘れてているだけなのでしょうか。
それとも暗にメールのやりとりを嫌がっているのでしょうか。
お願いします
584ケン:2007/01/04(木) 09:09:14 ID:OJ9+ZkAb
1さんアリがとうございました。
明後日何とか誘ってみます。
スマートな誘い方ないですかね?
585名無しさんの初恋:2007/01/04(木) 15:40:42 ID:vdG3+mMo
最近好きな子に、自分はヒトカラに行くと言ったら翌日から「カラオケ行った?」と会話ごとに聞かれるのですがそれは一緒に行きたいと捉えてもいいんですか?
5861:2007/01/04(木) 22:00:51 ID:6Kmi6XSm
>>583
両方の可能性が考えられどちらであると断定することはできません
ですがその後放置され続けていることを考えると
仕事を口実に後日返信するとの方便でメールのやり取りを拒否し
日付が変わったので忘れたことにしていると考えるのが自然かもしれません
5871:2007/01/04(木) 22:03:21 ID:6Kmi6XSm
>>584
ストレートに
今月いっぱい使えるディズニーシーのチケットが手に入ったんだけど
と誘ってみるのが良いでしょう

相手が渋ったり即返を保留しても
笑顔で「考えといて!」と言えばスマートですね
5881:2007/01/04(木) 22:05:42 ID:6Kmi6XSm
>>585
翌日からそればかりということだと
他に特に話題が見つからないということなのかもしれません
必ずしも行きたいということではないと思います
5891:2007/01/05(金) 22:13:31 ID:tJNz/wfx
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
590名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 22:22:03 ID:NEQBdY+r
本当に女の子は外見だけで判断するのでしょうか?
5911:2007/01/05(金) 22:26:03 ID:tJNz/wfx
>>590
初対面の第一印象に限れば
ほぼ全てを容姿で判断されると考えてよいでしょう
また相手を恋愛の対象として見れるかどうかの判断において
外見で対象から外されることはあり得ますが
逆に外見だけで交際したいと思われることはないと思います
592:2007/01/05(金) 22:31:02 ID:NEQBdY+r
では身長155cmでも彼女はできると思いますか?
5931:2007/01/05(金) 22:47:00 ID:tJNz/wfx
>>592
平成14年度の運動能力調査によると
12歳男子の平均身長が153.5cm
13歳男子の平均身長が160.5cmとなっています
ですのであなたが12歳〜13歳程度だとその身長で全く問題はないと思います

芸能人の岡村隆史さんは身長156cmですが
昨年熊田曜子さんとの密会をフォーカスされたくらいで
女性の噂があまりない芸能人の一人です
岡村さんは若い頃女性タレントの売名行為に利用されたことがあり
それ以降自分が好みだと称するタレントや女性との距離を置く傾向があり
なかなか恋人ができないのもそうした女性観によるところが大きいようです

言うまでもなくあなたが成人で身長155cmでも彼女はでき得ます
ですがただ背が低いというだけではもちろん彼女はできません
また背の低い女性は自分よりもずっと背の高い男性を求める傾向が強いようです
もしもあなたが異性を身長で選ぶとすれば
同じように背の低い女性を狙うよりもむしろ自分よりも背の高い女性の方が
良いかもしれません
594名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 23:02:04 ID:wl6mUQ/G
片思いしてた人に彼女ができました。ずっと好きだったから、ポッカリあながあいたようで…。
時々行くバーの人によくのみに誘われるのを断ってたけど、なんだかさみしくて…しっかりしないといけないとわかってますができません。
595名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 23:02:42 ID:KTXcj3CN
男はディープキス何時間もやってたらたえられなくなるものですか?
5961:2007/01/05(金) 23:12:41 ID:tJNz/wfx
>>594
そうですね
幸せは向こうから歩いてきてくれるものではなく
自分でつかみとっていくものだということだと思います
機会がなければ自分から作っていく
幸せやチャンスはそういう人に与えられるのだと思います

今はまだそこまでしなくとも良いと思いますが
ショックから立ち直ることができた時には
二度と同じような思いをしないで済むように
いつまでも片思いをしているのでなく
その思いを遂げるために自分から動き出すようにしていきましょう
597名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 23:15:04 ID:JQTWWAwn
「逃げてきた分だけ距離があるのさ。愚痴るなよ 自業自得だろ」
5981:2007/01/05(金) 23:22:42 ID:tJNz/wfx
>>595
2000年にコロンビアで行われた長時間キスコンテストの優勝者は
52時間27分のキスを達成したそうですが
普通何時間もキスを続けることは極めて困難です

ディープキスの場合互いの唾液を出し続けないと
口内の粘膜が乾いてしまいますが
唾液を何時間も出し続けることは普通できませんから
ディープキスを続けようとしてもやがて唾液が涸れて喉が乾いてしまいます

無論何時間も耐えることは(普通)できません
599名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 23:30:09 ID:KTXcj3CN
>>598
お詳しい説明ありがとうございます。

しかし、性欲的にどうなのか、ということが知りたいのですが…
6001:2007/01/05(金) 23:36:54 ID:tJNz/wfx
>>595
お二人の関係とその場の状況によって話は違ってくると思いますが
何時間もディープキスをしていられるような状況であれば
逆にそれだけでは我慢できなくなるのが普通ではないかと思います
601名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 23:40:27 ID:95t9L4ux
一昨日、自分の好きな人に遠回しに思いを伝えました。(一緒にいると安心、誰よりもお前に会いたい…etc)
分かってるのか分かってないのか、「難しい事言うな〜(笑)」「何が〜?」との返事が帰ってきました。
折り返し、「あ〜話題変えようか。〇〇は〇〇なの?」と返信しました。

…それから今までメールが返ってきません。
最近は毎日してたのに…

避けられたんですかね…?
6021:2007/01/06(土) 00:27:13 ID:o06Sd4kN
>>601
[意味が伝わっている/意味が伝わっていない]場合と
[避けられた/たまたま返事がないだけ]場合とが考えられます

この両者の組み合わせ4パターンのうち
「意味が伝わっていない」のに「避けられた」ということはありませんから
考えられるのは
1.[意味が伝わっている→避けられた]
2.[意味が伝わっている→たまたま返事がないだけ]
3.[意味が伝わっていない→たまたま返事がないだけ]の3パターンとなります

さて数日経過すれば「たまたま返事がないだけ」かそうでないかが判明しますから
数日経ってもメールが返ってこないようなら
1.の[意味が伝わっている→避けられた]だということが判ります

数日後メールが再開されるようなら
あなたの遠まわしな告白が伝わっているかどうかはわかりませんが
たまたま一時的な事情でメールができなかっただけだということになります
603名無しさんの初恋:2007/01/06(土) 00:32:57 ID:sFEbJGfD
>>602
レスありがとうございます!
もう少し、様子を見てみます。

もう一つだけ質問です。
今度はちゃんと告白しようと思うのですが、遠距離って長続きしないものなのですか?
6041:2007/01/06(土) 00:47:08 ID:o06Sd4kN
>>603
遠距離恋愛とは
愛し合う二人が止むを得ない事情により遠く離れて暮らすという
好ましくない状態にあるというものですので
長く続けるものではなく一刻も早く遠距離の状態を解消しなくてはならないものです

ですので両者が遠距離をいつになると解消することができて
その遠距離の向こうに何があるのかという展望を持てないことには
その好ましくない状況を乗り越えることは極めて困難であると思います
6051:2007/01/06(土) 10:54:07 ID:l847EftS
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
606名無しさんの初恋:2007/01/06(土) 14:47:40 ID:VmN/ZSli
先日友人に「お前は激しく勘違いをしている」と言われたので質問させてください。
・一般的に「恋愛経験」とはどんな定義なのでしょうか?
・1さんは「恋愛経験」とはどんなものだとお考えですか?
・1さんは「恋愛経験豊富」は良い事と思われますか?
以上、お願いいたしますm(_~_)m
6071:2007/01/06(土) 21:20:52 ID:0Bxd9hcx
>>606
「一般的な」恋愛経験とは
異性と(一定期間以上のきちんとした)交際をした経験を指すものだと思います
従って恋愛感情を抱いたとか告白をして振られたという経験は
恋愛経験からは除外されるものだと思います
ちなみに交際やお付き合いとは告白とその受諾という一種の通過儀礼を経て
互いが相手を唯一の交際相手であるとの認識のもとに関わりあいを持つもの
だと思います
そして私も「恋愛経験」と言うときには
この「一般的な」恋愛経験と同じものをイメージします

ところで恋愛経験が豊富であるということは
別の言い方をするとひっつくことは得意であるかもしれないけれども
その関係を良い状態で維持することが下手であることから
結果的に多くの恋愛経験をしなくてはならないということだと思います
ただそれが良いか悪いかと言われても
それは本人の自由ですから良し悪しの判断はできません
ですが「恋愛経験豊富」と言うときに「恋愛の達人」めいたイメージがあるとすれば
私は恋愛経験が豊富だという人は恋愛を育て実らせることは下手な人ですから
むしろ「恋愛は下手」だということになるのではないかと思います
6081:2007/01/06(土) 22:56:34 ID:0Bxd9hcx
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
609名無しさんの初恋:2007/01/06(土) 23:01:41 ID:1o4u1Ir5
工房なんですけど5年ぶりに幼馴染と話したんです
(メールでですけど)
何を話せばいいのか分からないのでちょくちょくしかメールしないし・・・
それでもどうしても会いたいんですけどどうすればいいですか?
(しばらく話してないから話づらい・・・)
6101:2007/01/06(土) 23:05:14 ID:0Bxd9hcx
>>609
冬休みというのは良い機会だと思いますので
久しぶりに会わない?とお誘いになるのが良いと思います
会うまでは話しづらいと思っていても
実際にお会いになれば昔の二人に戻って気楽にお話できるかもしれません
611606:2007/01/07(日) 04:37:14 ID:hs9FDLU5
お返事ありがとうございます!

1さんのおっしゃる「恋愛経験」とは
「恋人として成立している期間」
をさしているように受け取れました。

しかし後半の「恋愛経験の豊富さ」というお話だと
「結果的に多くの恋愛経験をしなくてはならない」
という事から、経験豊富とは
「お付き合いした異性の数」のようにも受け取れます。

・5年間1人の人と恋人として交際を続けている人と
・5年間に5人の人と1年ずつ恋人として交際をしている人

上記の場合の両者の恋愛経験としては同一と言うことでしょうか?

私の個人的なイメージでは前者が「恋愛経験豊富」と思っており
世間一般的には後者が「恋愛経験豊富」と言われているようです。

そしておっしゃるとおり恋愛経験が豊富だと言うことは
恋愛に関する威徳があるようなイメージとして捉えられているようです。

「恋愛経験豊富」というのにプラスなイメージを持っていたので
後者の場合だと「恋愛が下手」というマイナスなイメージと合致して
違うのでは?と思っていました。

恋愛に関する質問になっていたかどうか疑問でしたが
お返事を頂けて良かったです。
ありがとうございました。
612名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 09:32:10 ID:RYxVPZs6
しょうもない質問ですが……
今日コンビニバイトで、好きな娘といっしょに居れたんですが、僕がバイトが明けて、買い物をして帰ろうと思い、レジに行きました。
まだバイト中のその子に清算をしてもらったのですが、商品を袋に入れて、その後に、やけに丁寧に渡してもらいました。
普通のお客に渡す方法としては大げさ過ぎるくらい丁寧でした。
これは良い方に捉えてもいいのでしょうか?
それともう一つ。
その娘と話してる時はとても楽しいです。
話してて自分が楽しいと思えてるときは、相手方もそうである可能性が高いものでしょうか?
6131:2007/01/07(日) 10:34:48 ID:Yfdzplpa
>>611
《1人と5年間》と《5人と5年間》とでは
そのどちらが経験として豊かなものかということは
単純には比較できない部分もあるのではないかと思いますが
一般的なイメージでは《5人と5年間》の方が「恋愛経験豊富」と
捉えられるのではないかと思います

その部分の考え方の違いから
お友達から勘違いをしていると指摘されてしまったのではないでしょうか
614名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 10:35:55 ID:5nUM7BM2
女の子と遊びたい
3つくらい方法提案して
6151:2007/01/07(日) 10:40:56 ID:Yfdzplpa
>>612
お知り合い・同僚ですから
普通のお客さんに手渡すときより丁寧に渡すことになるのは
自然なことのように思います

お話をしていてあなたが楽しいと感じていることを
口ぶりや表情・態度で表すことができていれば
それが楽しい雰囲気を作り出すことにつながるのではないでしょうか
ですので楽しいのにクールに装っていたりすると
相手の方は楽しく感じられないだろうと思います
6161:2007/01/07(日) 10:43:29 ID:Yfdzplpa
>>614
・誘う
・十分な資金が用意できる
・あなたが魅力的である

〜この三つを満たすことができれば楽勝だと思います
逆にどれか一つでも欠けるようならちょっと難しいかもしれません
617名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 10:59:10 ID:5Fk1dMxp
携帯からすいません。
女です。

私はいつも結構いい感じだなと思うときに、
相手と連絡が取れなくなってしまいます。
最初は向こうからきてくれていても、
なぜか逃げられてしまいます。

私は追われると、好きじゃなくなるので、
メールが返って来なければ来ないほど
どんどん好きになってしまいます。

いつも連絡がつかなくなって終わるので、
なにがダメだったのかがはっきりとわかりません。
いつもはっきり振られないので、
ズルズル引きずってしまいます。

何が原因なのでしょうか?
6181:2007/01/07(日) 11:07:54 ID:Yfdzplpa
>>617
現実の相手に恋愛感情を抱いているのでなく
あなた好みの(少し歪んだ)恋の形に憧れていることが
原因ではないかと思います
619名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 11:27:27 ID:5Fk1dMxp
>>618
ありがとうございます。
それは恋に恋してるとゆうことですか?
確かにそうかもしれません。。。
自分が気持ち悪いです・・・
620.:2007/01/07(日) 11:41:31 ID:hGM3pd0B
五日に、好意を持っている女の子と初めて一緒に遊びました。
楽しく過ごせたんですが、手を握ることも出来ないで終了・・・。
告白なんて出来るわけがありませんでした・・・。

その後、メールの数も激減↓↓
これは玉砕したと考えた方がいいですかね??(><。)。。
6211:2007/01/07(日) 11:46:28 ID:Yfdzplpa
>>619
現在交際相手がいない人が
恋に恋してしまうのは仕方のないことだと思います
ただありのままの相手をよく知ろうとか受け入れたいという気持ちよりも
恋に恋する気持ちが大きすぎるとうまく行くこともうまくいかなくなってしまう
というようなことがあるかもしれません
622名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 11:48:27 ID:T9MFqAvj
一度遊んだコがいて、(友達の紹介で)連絡先きいたんですけど、どうしたら仲良くなれますかね?
遊びにいきたいんですけど向こうは忙しいみたいです。
メールとか電話で仲良くなるコツみたいの教えてください
6231:2007/01/07(日) 11:49:05 ID:Yfdzplpa
>>620
恋人でもないのに手を繋がなくとも良いと思うのですが
ただ初めて一緒に過ごした結果メールが激減したということは
今後の発展は望めないということを意味しているようには思います

もうしばらく様子をみて
無理そうなら自分の気持ちにけりをつけるという方向に持っていきましょう
6241:2007/01/07(日) 11:52:41 ID:Yfdzplpa
>>622
忙しいというのは決して嘘ではないとは思うのですが
あなたと過ごすことへの優先度が低いことは間違いないようです

人と仲良くなるためには素直な態度が必須であるとは思いますが
仲良くなれるかどうかは雰囲気の合致が感じられるかどうかにあり
それは互いの価値観や人間性や性格に起因するものですので
特にそれを導き出すためのコツというものはないのではないでしょうか

また紹介してくれたお友達に相談してみることで
何か方法や筋道が見えてくることがあるかもしれません
625名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 12:28:37 ID:T9MFqAvj
ありがとうございました。
冷静な対応をありがとうございます。
626名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 13:43:42 ID:Yob8UVD9
携帯からすみません。
女です。
片思いの人から「俺の何がそんなにいいの?【汗マーク】」とメールが来たんですが、これはどう返信するべきですかね?あとどうゆう意味があって言っているのでしょうか?
627名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 13:50:24 ID:opjJrzVf
はじめまして、女(20代前半)です
職場の上司に片思いしています(30代前半)

お互い恋人がおり、私のほうは彼氏とあまりうまくいっておらず、
そのことを相手に相談していました。
相手は彼女と「順調」と最初は言っていました。
今は彼女の話を全然してくれません。

そして相談しているうちに相手のこと意識してしまった状態です。
気持ちは伝えていませんが、彼にとって私は「お気に入り的な存在」らしいです

現在は
・メールを毎日一往復する。(昼にメールすると夜に返ってくる)
・彼女の話を全然してくれない。メールで話題を振ってもその話題に触れない
・彼氏とはうまくいっているのか探ってくる。
・一回遊びに誘われている(忙しかったので断った)
・会社であまり声をかけてくれなくなりました。
(メールは必ず絵文字、時々デコメつきで毎日ある。?で返さなくても)

という状況です。
嫌われてはいないと思いますが、体目当てな感じがプンプンです。
本気にしてもらうにはどうしたらいいでしょうか、
アドバイスお願いします><

628名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 14:19:48 ID:GFYW+frQ
いきなりどうゆう訳か中々連絡とれないしてこない状況。それまでに意志の疎通が二度ほどあったが普通に話し合え解決っぽい。
まず話し合いと思うが連絡とれなく会えない。共通の友達いないけど、こっちの友達が連絡してみると言ってくれてるのですがいいものかな?
629.:2007/01/07(日) 15:03:39 ID:hGM3pd0B
ID:Yfdzplpaさんアドバイスありがとうございます。>>620です。

もうしばらく様子を見たいと思います。
自分の気持ちにケリをつけるために想いだけは伝えようと思います。
それでダメなら諦められます。

その場合、メールで告白ってありだと思いますか?
やはり告白はメールじゃだめですかね??

メールで告白の場合はどんな文章が良いと思いますか??

色々と書きまして申し訳ありません><。

630名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 22:03:44 ID:JEeD3uUR
好きになるっていうのと気になるっていう違いを教えてください
6311:2007/01/07(日) 22:13:53 ID:Rbqmfapv
>>626
彼からそのようなメールがあったということは
あなたが彼にそう言わせるようなことを何か言ったのではありませんか?
それともあなたは全くそんなそぶりを見せてもいないのに
いきなりそんなことを言ってきたのでしょうか?

正直彼からそう言われるまでにどのようなやりとりがあったか(なかったか)で
どうお返事するかというのは違ってきます
6321:2007/01/07(日) 22:15:47 ID:Rbqmfapv
>>627
本気になってもらうには
何はさておきまずはあなたが交際していた彼との関係を
綺麗に清算しなくてはならないと思います
6331:2007/01/07(日) 22:19:43 ID:Rbqmfapv
>>628
疎通:
  (1)支障なく通ずること。
  (2)考えが相手に通ずること。

二度ほど喧嘩のようなことがあったということでしょうか?
そしてまた今回連絡が取れなくなる前に何か
喧嘩のようなことがあったのでしょうか?
6341:2007/01/07(日) 22:21:56 ID:Rbqmfapv
>>629
愛の告白というよりも確認という意味合いが強い告白ですので
メールでも良いのではないかと思います

告白に際しては好きだという意思と付き合いたいという意向が
はっきりと相手に伝わるように盛り込まれていれば良いと思います
6351:2007/01/07(日) 22:25:25 ID:Rbqmfapv
>>630
この場合の好きとは人として好きではなく
恋愛感情を指すのだと思いますが
現実的な恋愛感情とはありのままの相手を受け入れたいと思い
また相手にも受け入れられたいと願い
その思いを実現させるために行動に出ることができるくらいに
強くはっきりとした感情を抱いている状態であると思います

一方気になるというのは
それが恋愛感情であるかどうかについては疑問があったり
はっきりとした強い気持ちを持ってはおらず
何故だかは判らないけれどもその相手のことが心に引っかかる状態だと思います
636名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 22:40:46 ID:0Mvi/KTj
聞いて下さい。
私は彼と付き合って一度振られたことがあり、それ以来、自分ばっかり好きな気がするんです。相手から愛は感じるのですが、本当は私のことが好きというより『嫌いじゃない』から付き合い続けているように感じている今日このごろです…
でも淋しいから別れたくないんです(>_<)何か意見くださると嬉しいです。
637名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 22:45:38 ID:Yob8UVD9
>>626です。メールでは『かっこいいですね』などと、その人を誉める言葉を使うことが多いです。
6381:2007/01/07(日) 23:08:00 ID:Rbqmfapv
>>636
彼にとってあなたと付き合っていることに何かメリットがあるのなら
仮に嫌いじゃないだけでも交際を続けることは可能だろうと思います
ただ嫌いじゃないだけでは生まれや育ち・価値観の異なる他人との交際で
生じる衝突や問題を乗り越えられないようには思います
ですので交際期間が長くなっていることであなたを受け入れる度合いが大きくなり
あなたと一緒にいることによる心地良さのようなものを感じているのかもしれません
だとするとそれは二人の関係が落ち着き安定したということを
意味していることにもなるのではないかと思います

またあなたも自分ばかり好きだと言いながら
淋しいから別れたくないというように
ご自分の気持ちについても矛盾を抱え込んでいるように思います
6391:2007/01/07(日) 23:10:51 ID:Rbqmfapv
>>637
「かっこいい」と褒められて
「何がそんなにいいの?(汗」と返事が来るのは
褒められたことに対する嬉しさと照れを表しているものだと思います

それに対してのあなたの返信としては
彼のどこがかっこいいと感じておられるのかを
素直にあなたの言葉で伝えるのが適切であると思います
640名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 23:12:50 ID:Yob8UVD9
>>639アドバイスありがとうございます!
641名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 23:28:34 ID:DdvF9dzN
相手の女とはメールでしか話さない関係です。メル友ではありませんが。
彼女との距離を縮めたいと思うのですが、デートとかに誘っても断られるし、
メールにも滅多に返事をしてくれません。
何か意見お願いします
642名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 23:28:56 ID:A4CBrU2G
質問お願いします。昨日午後付き合ってる彼(社会人24才)から「夜から日曜日にかけて遊ぼう」と誘われました。
でも日曜日は彼は仕事で夜6時から用事があり、しかも今日土曜日もかなり仕事で遅くなりそうだから自分のアパートに来て、とのことでした。彼の家とわたしの家は1時間半の距離があり、わたしも土曜日は夜まで1日仕事でした。
お互い仕事で疲れているのに自分家まで来いと言い、しかも日曜日は彼は仕事があるので、私がわざわざ家まで行ったとしても微妙な時間で一人帰ってくるはめになるのです。
私はこのことを彼に「勝手すぎる!」と怒り今もケンカ中なのですが、私は思いやりがなさすぎですか?または短気でしょうか…
6431:2007/01/07(日) 23:35:20 ID:Rbqmfapv
>>641
>メールでしか話さない関係
>メールにも滅多に返事をしてくれません

メールで距離を縮めるのは無理なようです
メール以外の方法でコミュニケーションを図るようにしてください
644名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 23:36:39 ID:WbJ4m1qv
好きな人が試合で負けたときなんて言って励ますのが一番いいですか??
ちなみに私は女で好きな人はなかなか人に弱みを見せない人です
645名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 23:40:30 ID:0Mvi/KTj
>>636です。1さんありがとうございます!
彼は私の強い想いを受けとめてくれて、そして確かに私といて居心地よく感じてくれているのも分かるんです。
やはり悩みの本質は1さんの言うように自分の矛盾した気持ちなんだって思いました。不釣り合いなお互いの気持ちへの不満はあるけど、今別れたら私は確実に鬱といえるほど不安定になる。
何か解決策はあるでしょうか…
6461:2007/01/07(日) 23:48:08 ID:Rbqmfapv
>>642
「(土曜日の)仕事がきついので家に行くのはちょっと無理っぽいし
日曜日もゆっくりできるような時にでもじっくり遊びたいな、
せっかく誘ってくれたのにゴメンね」とでも言っておけば
喧嘩にならずに済んだかもしれないことを思うと
感情的に「勝手すぎる!」と断ってしまったのは失敗だったかもしれませんね

短気といえば短気なのかもしれませんが
それよりもその場で機転が利かないとか
自分の感情をすぐに前面に押し立ててしまったのは良くなかったように思います
ですので「疲れてたので怒っちゃってゴメンね」と謝罪をして
「今後の仕事と休みの予定はこんな具合になっているので
ゆっくり遊べそうな都合の合いそうな日を連絡してください」と
打診しておくのはどうでしょう
647641:2007/01/07(日) 23:50:00 ID:DdvF9dzN
有難うございます。
詳しく説明お願いします。
6481:2007/01/07(日) 23:50:28 ID:Rbqmfapv
>>644
下手に励まそうとするよりも
さり気なく「残念でしたね」と言っておくのが良いのではないでしょうか
次の機会があるようなら「次は頑張ってくださいね、応援してます」と
付け加えておけば良いでしょう
6491:2007/01/07(日) 23:52:14 ID:Rbqmfapv
>>645
自分の気持ちに付き合って欲しいと思うのでなく
あなたが彼の気持ちに付き合おうという気持ちを抱けるようになれば
良いのではないかと思います
650642:2007/01/07(日) 23:53:54 ID:A4CBrU2G
>>1
1さんお答えありがとうございます。
目からウロコが落ちたようなお答えでした…そっかそういう風に彼に対して答えるようになれれば、悪い意味じゃなくた彼を「うまく操る」ができますね!
ためになりました!今から彼に電話してみます!
6511:2007/01/07(日) 23:54:22 ID:Rbqmfapv
>>647
相手の方とはメールでしか話さないということですが
メル友ではないということでもあるので
その気になれば実際に会ってお話することも可能な状況ではないのだろうか
というように推測しました

もしもそうであるならば何も無理に返事も満足に来ないメールで
関係を構築するのではなく実際に会ってお話をするようになさる方が
良いのではないかと思います
652642:2007/01/07(日) 23:55:01 ID:A4CBrU2G
>>1
1さんお答えありがとうございます。
目からウロコが落ちたようなお答えでした…そっかそういう風に彼に対して答えるようになれれば、悪い意味じゃなくた彼を「うまく操る」ができますね!
ためになりました!今から彼に電話したほうがよいでしょうかね…?
653642:2007/01/07(日) 23:57:04 ID:A4CBrU2G
二度書き込みすみませんm(_ _)m
654名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 00:00:43 ID:t3zGafMF
>>645
俺もあなたと同じよーな事で悩み一ヶ月前に別れました。つい最近お互いの荷物を交換するため会いました。その日彼女は結局泊まりました。散々悩んで別れてまたこれです。どーしたらいーか訳がわからないです。
655647:2007/01/08(月) 00:00:55 ID:B3i41c6A
速い返答ありがとうございます。
6561:2007/01/08(月) 00:03:22 ID:Rbqmfapv
>>654
あなたに優柔不断なところがあった・・・
ということはないのでしょうか

>>647
すいません
4分22秒かかってしまっていますねw
657名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 00:06:53 ID:q1r3TiE1
アドバイスお願いします。


今、遠距離中です。
遠距離を永く続けるために気をつけること、やってはいけないこと、などを教えて下さい。
658名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 00:09:56 ID:687kL3/H
別れたかどうかメールでさりげなく聞き出す方法を教えてくれ。
当方学生♂
6591:2007/01/08(月) 00:15:32 ID:mUFdJpVL
>>657
遠距離恋愛というのは
愛し合う二人が止むを得ない事情により遠く離れているという
望ましくない状態に他なりません
ですので遠距離恋愛は決して長く続けるべきものではありません

まずはその遠距離を解消させるような選択肢が
本当に自分たちにはないのかどうかを検討してみてください

それでもやむを得ず当面の間遠距離を続けなくてはならないのだとしても
いつになるとその望ましくない状況を終わらせることができるのか
そしてその遠距離の向こうに何があるのかということについて
お互いが共通した展望を持てないことには
それを乗り越えることはなかなか難しいことだと思います

ただし互いに住み生活する場所が遠く離れていても
月に一度以上の頻度で会うことができるのであれば
さほど遠距離であることの不利は取り除けるのではないでしょうか
ですので可能な限り会うことを心がけることは大切なことだと思います
6601:2007/01/08(月) 00:18:32 ID:mUFdJpVL
>>658
さり気ない風を装ってズバリ尋ねるのならともかく
曖昧な尋ね方では曖昧な答しか返ってきませんので
結局は要領を得ません

「ところで彼氏とは別れたの?」という一文をメールのどこかに挿入するとか
「彼氏と別れたって話を耳にしたんだけど本当?」と
伝聞形式にするのも良いかもしれません
ただしこの方法を用いた場合「だれがそんなこと言ってたの?」と
返されることもあります
661名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 00:20:43 ID:687kL3/H
>>667 回答ありがとうございます
662名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 00:22:44 ID:SKLONbXK
私の彼は『俺は女にはうるさいよ』と自分は理想が高いかのように言ってました。
今日、家族で外食していたら彼が私と付き合った頃、他に好意を持っていた女の子(私も顔見知り)に会いました。彼女のルックスは福笑いのような顔。性格は明るい子です。
彼はただ見栄をはっただけなんでしょうか?それともB専ということに気付いてないんでしょうか?
6631:2007/01/08(月) 00:26:22 ID:mUFdJpVL
>>662
彼が本当に理想が高いかどうかの答えは
あなたが覗いた鏡の中にあるのではないかと思っちゃったりするのですが・・・

すいません!
664名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 00:35:27 ID:OHqpQjHD
http://imona.net/
パケ代を気にしてる子に超オススメ!掲示板を圧縮してパケ代を限りなく安くする。見る人専用!もちろん書き込みもできるけど、その場合だけは通常のパケ代!
FOMAは機種事に別れてるから、慎重に選んでね。au/vodafoneは普通のを選んでね。
665名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 00:45:19 ID:SKLONbXK
いえいえ、謝らないでください。
確かに彼の理想は私くらいの女のレベルかな〜とは思うんですがそれなら女にうるさいなんて言うんですかね?現実には素敵な女性はたくさんいます。
私もたくさん自分を磨いて頑張りましたが彼のあの言葉が気になって自信がなくなります。
666名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 00:46:31 ID:o3wsG44x
52 :名無しでいいとも!:2007/01/08(月) 00:30:46.55 ID:yRHiNJgl
ある意味いさぎいいなフジTV
そんなフジTVが大嫌いになってめざましとかゴールデンのバラエティ全部見なくなったな
6671:2007/01/08(月) 00:49:35 ID:mUFdJpVL
>>665
あなたに対して「自分は理想が高い」というのは
褒め言葉になると思うのですが
それが福笑いさんにもあてはまる理想の高さなのかと思うと
確かに凹んでしまうかもしれませんね

ですが彼の評価があなたの全てを決定づけるわけではないと思いますし
既に彼とはお別れになったのであれば
何もそこまで気になさらずとも良いように思います
668名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 00:52:32 ID:NbARIk78
付き合って9ヶ月になる彼氏がいます。……が、まだえっちしてなぃんです(-_-;)途中まではするけど、最後までは絶対しなぃ(xДx;)なんで(;_;)??
えっちだけが付き合いじゃなぃと思って9ヶ月続いたけど、やっぱ気になる(≧д≦)
6691:2007/01/08(月) 00:55:35 ID:mUFdJpVL
>>668
妊娠のリスクを避けながらも
お互いの性欲をある程度満たす方法としての選択ではないでしょうか
670名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 00:58:25 ID:SKLONbXK
誉め言葉!私ネガティブなんでそういう風に考えることが出来ませんでした。
だけど福笑いかぁと思うと下がりますね。彼は誉め言葉のつもりだったのかな。
671名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 00:59:11 ID:o3wsG44x
250 名前:名無しさんの初恋 :2007/01/08(月) 00:54:16 ID:o3wsG44x
ゴリは沖縄の元彼女とまだセフレ関係続いてるわけ?
672名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 01:00:29 ID:NbARIk78
前『妊娠したら別れる』って話したことがあるんですょね(>_<)それが原因ですかね?でも、20の男のコなら普通やりたいと思いません(..;)??
6731:2007/01/08(月) 01:04:50 ID:mUFdJpVL
>>672
彼がたまたま
(とても数は少ないかもしれないけれど)
結婚まではあなたの体はきれいなままでいて欲しい
と思っている人なのかもしれません

またセックスは二人の共同作業であるとも思います
ですので彼が途中までしかしないというのであれば
その責任の半分はあなたにあるのかもしれません
674名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 01:06:52 ID:pYluSVMe
>>654
>>645ですが、あなたの方が想いが強かったのですか?それとも相手の方が想ってくれていたのですか?
675名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 01:09:05 ID:NbARIk78
わたしも最初の頃は自分に責任があると思ってました(;_;)魅力がなぃのかなぁ…って、だから、彼の前で泣いたこともありました。そしたら彼は『○○は全然悪くなぃから泣かないで』って…
6761:2007/01/08(月) 01:12:19 ID:mUFdJpVL
>>674
横レス失礼します(ってか私のスレですがw)

それはあくまで主観での判断でしかなく
そんなもの客観的に量を比べることはできませんよ
6771:2007/01/08(月) 01:15:29 ID:mUFdJpVL
>>675
責任というのはあなたの何かが悪いということではなく
あなたがうまく彼を安心させてあげていないとか
結果的に彼をうまくHに導いていないという程度のお話です

あなたとやるほどの魅力がないとか
そういうことを言っているのではありません
ただ男性というのは見かけよりもずっと性的にデリケートな面があります
ですから「妊娠したら別れる」という言葉が
彼の気持ちと体の反応に微妙な影を落としているということは
あるかもしれません

私は何もあなた方にセックスをなさるよう勧めるわけではありませんが
彼の言い方からすると彼は自分の意思であなたを悲しませてまでも
そのようなやり方を通している
というような気がします
678名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 01:26:08 ID:NbARIk78
ぁりがとぅござぃます(>_<)!なんか自分と違う見方からの答えが聞けてすごくよかったです(*´∀`)
679名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 01:28:17 ID:NbARIk78
一時は彼はわたしのことが好きじゃなぃのかも…とか思ったりしたんですけど、9ヶ月続いてるし、彼が思ってくれてるってのもわかるし、一緒にいたぃからこのまま様子をみながら過ごしていきたいと思います
6801:2007/01/08(月) 01:34:16 ID:mUFdJpVL
>>679
今はまだそういう状態ではないかもしれないけれど
最終的にお互いが心地良いと思える関係を築くことができれば
それがどんなに独特なかたちであってもそれで良いのだと思います
結果を今日どうしても得たいのだと焦ることなく
明日はもっといい日にしよういい関係にしていこうと思えるなら
あなたにもきっとそれはできると思います

焦らず腐らず自分に負けないよう頑張ってください
681名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 01:41:30 ID:NbARIk78
ほんと相談してよかったです(*´∪`*)ありがとぅござぃます、頑張ります(*^ー^)☆
682名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 01:49:32 ID:AGrAzMI3
質問失礼します。
失恋後の悲しみをとても親身に聞いてくれる女の子がいます。
自分は男でその子は大学の部活仲間です。
愚痴を全部吐き出させてくれたりヤケ酒の介抱をしてくれたり、最近はその優しさがとても居心地よく感じられ正直その子のことを気にかけている自分がいます。
しかし失恋する以前はその子と男友達のように付き合っていただけにどうしても今の自分の気持ちにむず痒くなってしまい、うまく接することができません。
その子とは友達関係よりも更に近づきたいと思っているのですが、どのように接すればよいのでしょうか?
683大始皇帝よっぱ ◆kVZHc42jZU :2007/01/08(月) 01:51:25 ID:V/FPeSpB
げーろー











呼んでみただけ
6841:2007/01/08(月) 01:54:05 ID:mUFdJpVL
>>682
以前の関係より今の気持ちが大事だと自分の気持ちを割り切らせて
自分は彼女に恋愛感情を抱いているという前提で接すれば良いと思います

今すぐにはまだそれは無理だということなら
そういう気持ちになってからそうなされば良いと思います
面映いのはお互い様だと思いますが
性別を越えた友達だなんていう遠慮があると
うまくいくこともうまく行かなくなってしまいますし
そもそも今更友達だという気持ちを持ち出すのは
好きになった彼女に対して失礼にあたると思います
685:2007/01/08(月) 01:57:25 ID:zacaiZs2
はじめまして!
僕は2ヶ月前に彼女ができました〇 そしてXmasの日にお互い初めてホテルに泊まることになったのですが、シャワーを済ませたあと遂に初体験のはずでしたが、1回も彼女のアソコに入らなかったのです! なぜですか?
6861:2007/01/08(月) 01:59:30 ID:mUFdJpVL
>>685
それは・・・

初めてであるためにうまくできなかった
というだけのことだと思うのですが・・・
687名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 02:01:27 ID:RDIcFQaf
質問します。一年程前にある女の子が自分の事が好きだと言う事をその子の友達から
聞いて、話したりメールしたりをしていたのですが、そろそろ告るか、という頃になって
急に肌があれてしまいました(ニキビ)。それ以来その子に距離を置かれてしまいました(影できもいと言われてた)
ここ一年、皮膚科に通ったり食生活を変えたりでようやく肌が戻ってきた頃、
又向こうがアプローチをかけてきました。顔はすごく可愛い子で性格も悪くは
なかったのですが、ここまで変わり身の早い事がショックなので付き合う気は無いのですが
友達(彼女が私に対してきもいと言った事を知らない)からはもったいないと言われました
私は付き合った事ない暦=年齢の17で、色々と焦りも感じていますが、初めての
恋人があんな子になるのは…と思っているのですが、客観的に見て私の判断はどう思いますか?
688名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 02:03:06 ID:XBbJzbVB
私も簡単な質問を失礼します。
セックスについてなのですが付き合って3ヶ月なのに月で5回のペースでセックスしている人が居るのですが、こんなに頻繁にセックスをしていて長続きするのでしょうか??
6891:2007/01/08(月) 02:06:47 ID:mUFdJpVL
>>687
理性による判断はともかくとして
あなたが感情面で彼女と付き合うことに抵抗があるのですから
たとえお友達が仰るとおり客観的に誰が見ても勿体ないという状況であるとしても
そんな彼女を世界で一番大切な恋人として受け入れることは無理ではないか
と思います

ただ初めての彼女という言い方からすると
あなたはこの後も何人もの異性と
付き合ったり別れたりを繰り返すつもりなのかもしれませんが
結果的にそうなってしまうのは止むを得ないけれども
誰かとお付き合いをなさるのならその時には一生添い遂げるくらいの
覚悟と真剣さで相手と向き合う必要があるのではないかと思います
690名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 02:10:04 ID:9xMlYj+c
知りたかった事をメールで聞いたらそれの返答のみでショック(´・ω・`)だからそっけなく返信しておわらせた。
ちょっと雑談したかったのになぁ。遊び行くのも忙しいからって断られてたからやっぱ俺じゃ無理なのかなぁ、メールだけだとやっはきついですよね?
早くこの気持ちを終わらせたい気分です。どうすればよいでしょうか?
支離滅裂な文でごめんなさい
691名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 02:10:13 ID:AGrAzMI3
682です。
そうですよね。適確な助言ありがとうございます。
ただひとつ心配なのはその子は大学まで女子校の一貫できているので恋愛に関してものすごく鈍感なんですよ。
あと自分がまだ前の彼女と付き合っていた時に「○○は大学で恋愛したいとか思わんの?」って聞いたら家が厳しいせいか『私は…見てるだけでいいかな。』って言ってました。
恋愛に対して諦めているというか、どこか妙にサバサバしているんですよね。
こういうタイプの子は今まで周りに居なかったので…アプローチはどのようにすればいいのか少し悩みます。
6921:2007/01/08(月) 02:10:24 ID:mUFdJpVL
>>688
セックスの頻度と交際期間の長さとの間には相関はないと思います
また1日に5回なら少々頻度が高すぎるように思いますが
週に5回というカップルもいるでしょうし月に5回というカップルは
取り立ててセックスが頻繁だとは思いません

693名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 02:10:40 ID:iM7hnK7R
チョー彼女欲しい
694:2007/01/08(月) 02:15:36 ID:zacaiZs2
それで嫌いになるようなコではないのですが、次は必ず成功をさせたいのです。ただし、まだ学生って言うのもあってゴムを付けるのですが、何かアドバイス下さいm(_ _)m
695688:2007/01/08(月) 02:15:42 ID:XBbJzbVB
そうなんですか;なら良かったです!!有難うございました!!
696687:2007/01/08(月) 02:16:19 ID:RDIcFQaf
>>689
ありがとー。嫌いなのに顔は可愛いからとりあえず付き合っとけとかそういう風に
考えてた自分も性格最悪ですね。その子のメアド消したらなんか泣いてしまった。

男子校だから次の出会いは大学までないのかな・・・
6971:2007/01/08(月) 02:16:48 ID:mUFdJpVL
>>690
私もこのスレッドでは極力回答しか書き込まないようにしているのですが
もしかするとちょっとくらい雑談めいたことも書き込んだ方が
質問された方も安心してすんなり回答を呑み込めるかもしれません

・・・という気持ちでちょっと雑談っぽくお話をしてみましたが
同じ雑談をするにしても自分の話ではダメですよね
あなたの書き込みに関して雑談をすればあなたも乗りやすいかと思いますが
こんな訳の判らないことをぐだぐだ回答されても困りますね
すいません

あなたが感じておられるとおり
残念ながら相手の方はかなりはっきりと脈がないことを示しておられるようです
こんなときには振られたと思いっきり落ち込むのも良いのですが
日常生活の中で取り組むことのできる達成可能な目標を持って
何かを始めてみるということが効果的だと思います
そこに体を使う要素が入っているとなお良いかもしれません
6981:2007/01/08(月) 02:21:56 ID:mUFdJpVL
>>691
そういう彼女は自分が恋愛をすることには
確かに尻込みしてしまうようなところはあるかもしれません
ですが無理をすることなくあなたが彼女を恋愛に引き込んであげるのも
良いと思いますし
先ほどの回答とは全く反対のアプローチになりますが
友達の延長という部分を大切にしながら親密な関係を作っていくのも
良いかもしれません

無論家が厳しければ恋人としてのお付き合いも思うようにできないかもしれませんし
相手の気持ちを慮りながら関係の進展を図るということでは
どんな女性を相手にするときでも同じ事が求められるとも思います
6991:2007/01/08(月) 02:27:27 ID:mUFdJpVL
>>694
次は必ず成功させようというような気負いはむしろマイナスに作用します
セックスは男性にとっても女性にとっても極めてデリケートな行為です
ですのでリラックスして自然体で行う方が良いでしょう
(そういう意味では初めてのセックスをクリスマスのホテルでというのは
少々気合いが入りすぎていたのかもしれません)

コンドームの装着につきましては製品についている説明書のとおりに
・爪などで傷をつけないよう注意する
・装着時にゴムとペニスの間に空気を入れないようにする
・射精後膣内にペニスを挿入したままにせず萎縮してしまう前に抜き出す
〜くらいのことを頭に入れておけば良いのではないでしょうか
700名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 02:29:37 ID:jMiR1qY0
質問です
好きな相手に憧れの人がいて彼女はもう忘れたと言っていますが
比べられるような気がして告白できません。
相手も自分のことを気にしているようだしこの前は愛おしく思えて頭をなぜてしまいましたが
嫌がってる様子はなくむしろくっついてきました。

自分でもどうしたらいいのか分からなくなり連絡を
1ヶ月位とらないままにしてしまったのですがどうしたらいいのでしょうか?
701名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 02:30:15 ID:9xMlYj+c
>>697
回答ありがとうございます!
目標を持って向かっていくのと、この話とでは関連性があるのですか??
かなり付き合いたいのですが無理だと思うのでダメ元でも告白してスッキリさせたい気分です。
ですが出会いの場もないのでこの人との関係を絶ちたくないとも思ってます。
702名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 02:33:55 ID:AGrAzMI3
691です。
レスありがとうございます。
自分的にその子に男友達から男として意識してもらえるようになることはまずないと思います。
そこで一つ考えたのですが「俺、○○の…なとこ好きかも」のように直球で伝えてみようと思ってます。
でもそういう言葉っていうのは相手からしたらどんな風に思われるものなのでしょうか?
逆効果になってしまわないかとても心配です。
703名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 02:37:22 ID:2uNOzASh
ちょっと悩んでます。

最近、一番仲が良い男友達に告白されました。
彼には去年も何度か告白されてましたが、
私は彼を恋愛対象として考えられないと、何度も断っています。
それに私は、彼のお兄さんが好きで・・。
それで今回も断ったのですが(お兄さんが好きなことは言っていません)、
彼に「いいかげん諦めたいから、もう連絡したりしないでくれ」と言われてしまいました。
それからはいわれた通り連絡もせずにいたのですが、
それでも私と彼、彼のお兄さんやそのほかの友達で会う機会が多かったんです。
そんな状況なので、私は彼のお兄さんにアピールなんてできずにいたのですが、
つい先日、お兄さんから告白されてしまいました。
お兄さんは、弟が私を好きだということを知っていたので、今まで言わなかったと。
もちろん、私はお兄さんが好きなので付き合うことに。
でも、この先弟がこのことを知ったら・・・と考えると、先行き不安です。
付き合うことになった彼(お兄さん)は、
弟の気持ちが落ち着いてから話すと言っているのですが、
もし私とお兄さんのことを知ったら、どう思うのか・・。

うまくまとまらなくてすみません。
704名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 02:41:13 ID:mYKEUVZC
相手に脈があるかどうかを調べるにはどうすればいいでしょうか?
ちょっとお互いに遠慮せざるを得ない事情があるので
告白しても良いものか迷ってるんです。
相手は私の気持ちをわかっているようなので
アプローチ待ちか遠回しに断っているかのどちらかだと思うのですが…
決め手に欠けるので脈あり判定スレにも行けず困っています。
お願いします。
705名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 02:43:39 ID:sLH+dpou
聞いてください。
付き合って一ヶ月の遠距離の彼女がいます。年末に会いにいって初めてのデートでキスまでしました。
出会って三年。誰とでもキスするようなタイプではないと思ってます。
しかし年始連絡も電話もなく淋しい年明けでした。
理由は家族と挨拶回りをしていたそうで…。
元々電話もメールも好きじゃないタイプなのですが、余りに後回しにされすぎて…。
さっぱりしている性格とは言え凹みました。
言っていることとやってることは違うけどそんなにベタベタしたいなら、うちと付き合うのはちょっと…と別れまで切り出されまた…。

惚れてしまってるので別れたくはない、となれば自分が振り向かせるしかないのでしょうか?彼女は自分を好きなのでしょうか?

お願いします。
706名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 02:43:47 ID:zacaiZs2
AVなんかを見ているとスポAって感じですけど、最初は入らないって聞くと少し楽になります。 こういうなのは、友達に聞けないし、成功させる手順とかアドバイスを詳しく教えていただきたいのですが…
7071:2007/01/08(月) 02:46:10 ID:mUFdJpVL
>>700
恋愛感情は選択性が極めて強いものですから
もしも本当に相手が憧れの人とあなたとを比較するようなことがあれば
相手はあなたに対して恋愛感情を抱いていないということになり
あなたの好意が受け入れられることはないということになってしまいます

ただそれは彼女の気持ちの問題であって
(あなたが告白の時期を先延ばしにすることを除けば)
あなたがコントロールできる領域のものではありません

ただあなたがそう考えた結果として相手と一ヶ月もの間連絡を取らないということが
できてしまったことや
自分の思いを実現させるための行動を恋愛が成就するかどうかという不安から
押し留まってしまっていることからすると
もしかすると相手に恋愛感情を抱いていないのは
(自分でそういう自覚がないだけで)
それはむしろあなたの方なのかも知れないというようにも思われます

どうしたらいいかという答えは一つしかないのですが
ただそれはあくまでもあなたの気持ちが大前提となっているので
もしもあなたが彼女に恋愛感情を抱いていないのだとすれば
その答えは前提が崩れて誤っていることになってしまいます
708名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 02:47:12 ID:kBJOY3GM
五年付き合った彼に振られペアリングを返しましたが、最近復縁しました。なので指輪をまたしようと誘うと拒否されました。しかし先日会うとペアリングを二つともネックレスにしてつけていたのですがこれは一体どういう事でしょうか?
7091:2007/01/08(月) 02:49:33 ID:mUFdJpVL
>>701
実現可能な目標を持って何かに取り組むというのは
その気持ちを終わらせる為に
諦めるためにその人のことを忘れる方法です

状況がかなり明らかに一つの答えを示しているにも関わらず
それを受け入れられないあなたはどちらかと言えば思い込みがはげしく
現実を受け入れることが苦手なのではないかと思われます
だとすると告白して振られてもスッキリするというようなことはないのではないか
と懸念されます
7101:2007/01/08(月) 02:54:35 ID:mUFdJpVL
>>702
>「俺、○○の…なとこ好きかも」のように直球で・・・
それは直球ではなく婉曲的な物言いの変化球ですね

>>684は友達としてでなく好きな人として向き合え
というつもりで回答したのですが
もしも相手があなたの好意を受け入れられない場合には
単に恋人になることができないだけでなく
これまでの友達という関係も損なわれるリスクはあります
それはそこに恋愛感情が介在することで両者の間に優劣が生じ
友達という忌憚のないイーブンな関係で成立する関係が損なわれるからです

ですので今の居心地の良い友達という関係が損なわれるリスクがあるなら
告白なんてしない方がいいとお思いになるなら
あなたはまだ相手に恋愛感情と呼べるほど
強い感情を抱いているわけではないので
それはお止しになったほうが良いだろうと思います
7111:2007/01/08(月) 03:00:08 ID:mUFdJpVL
>>703
あなたが弟さんの好意を受け入れることができず
それでいてお兄さんの行為を受け入れたということについては
あなたには一切の非はありません

それでも振られた弟さんと付き合うことになったお兄さんとの間には
同じ屋根の下で暮らす家族という関係がある訳ですが
それはお兄さんと弟さんの問題であって
あなたはその問題に関する登場人物の一人ではあるけれども
その二人の間の問題において一切の責任はありません

そしてお兄さんが弟さんがあなたに振られたということもご存知名うえで
あなたに告白をなさったということですから
お兄さんにはその問題について
自分でどうにかしようという強い意志と覚悟を持っておられたことは
間違いありません

あなたが良くご存知である二人の間に
自分が原因となって問題が生じるのではないかと不安を抱かれることは
それは当然のことだと思います
ですので自分はそれが不安であるから
弟さんのことについて包み隠さず報告して欲しいと
予めお兄さんに依頼しておくのが良いだろうと思います
7121:2007/01/08(月) 03:02:23 ID:mUFdJpVL
>>704
告白すればそれこそはっきりと判るのですが
告白して判明させたくないのであれば
二人きりで遊びに行かないかと誘ってみて
それに何度も応じてくれるようなら脈ありと見てよいだろうと思います

どのみちさり気ない方法では
曖昧な答しか得られないことは仕方がないことだと思います
7131:2007/01/08(月) 03:05:06 ID:mUFdJpVL
>>705
どれほどの遠距離で
実際にどれほどの頻度でお会いになるのか判りませんが
遠距離の恋人なんて盆と正月に顔をあわせる親族ほどの値打ちもない
そんなものだと思います

そもそも付き合うというのは相手の気持ちに付き合うことだと思います
相手がそのような人なのであるのだとすれば
あなたがそんな相手の気持ちに付き合えなければ
土台お付き合いするのは無理な間柄だったということになるのではないでしょうか
714名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 03:07:44 ID:AGrAzMI3
702です。
なるほど。自分の中で今かなりつながりました。
これからしばらく会う予定もないので、この機会にしっかりと自分にあの子に対しての気持ちを聞いてみようと思います。
1さんが言うように、友達として接するか好きな人として接するかをはっきりさせないと最悪友達としても好きな人としても関係が破綻してしまうかもしれないですよね…
ホント適確な助言ありがとうございました。
今はかなりスッキリした気分ですが迷った時はまた来ます。
過去ログも読みましたが憧れてしまうくらいの素晴らしい恋愛観をお持ちですね。
これからも頑張ってください。
7151:2007/01/08(月) 03:10:03 ID:mUFdJpVL
>>706
あなた一人でうまくやろうとなさらずに
彼女に協力してもらうとうまくいくと思います

また協力ということにも繋がりますが
彼女もその気になって濡れていないと入れにくいでしょうし
力を抜いてくれないとうまく入らなくなるかもしれません
彼女も初めてであれば恐怖感もあるでしょうから力を抜けと言っても
力が入ってしまうことでしょう
そんな時にはあなたが協力して彼女をリラックスさせてあげれば良いでしょう

あなたが場所が判らずに入れられないというのであれば
彼女に手を添えてもらって導いてもらうのも良いでしょうし
またあなたが仰向けになって寝ているところに
彼女に跨ってもらって自分で入れてもらうようにするのも良いかもしれません
7161:2007/01/08(月) 03:11:22 ID:mUFdJpVL
>>708
彼女なりの愛情表現だと思われます
もしかするとこれまでとは違う二人の新しい関係を象徴しているのかもしれません
717名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 03:15:19 ID:kBJOY3GM
708です。ご意見いただけて嬉しかったです。彼はすごく恥ずかしがり屋なのでこれも愛情表現だと思って今まで以上に仲良くしていきます!本当にありがとうございました!
7181:2007/01/08(月) 03:17:50 ID:mUFdJpVL
>>717
すいません!
「彼女」ではなく「彼」でした!

恥ずかしがり屋さんというのもあると思いますが
指輪自体に抵抗のある男性もいらっしゃいます
それでもあなたの提案に基づいた彼なりの解決法&愛情表現であることには
間違いないと思います

お幸せに!
719703:2007/01/08(月) 03:26:51 ID:2uNOzASh
>>711
1さん、わかりやすく丁寧にアドバイス頂いてありがとうございました。

友達である弟の方が、今回また私に断られたことで
最近イライラしていることが多く、
怒って私を責めるようなことを言ってきたりするんです。
仲が良かった頃とは別人のようで・・。
そういうこともあって、すごく不安だったんです。
今すぐには無理だと思いますが、
ちゃんと弟に話してもらえるよう、彼にお願いしたいと思います。
720名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 03:42:58 ID:mYKEUVZC
>>704です。ありがとうございます。
二人きりで遊びに…ですか。ううむ。
実は遊びに行くどころかアドレスや番号を聞くのも
憚られる様な関係なんです。
だから告白すれば迷惑になる可能性が高いんですよね。
やはり諦めるしかないのか。
ただ今のところ相手が迷惑そうにしてる様子はないので、
このまま行ってもいいのかな?とも思ってるんですが。
721:2007/01/08(月) 03:59:49 ID:zacaiZs2
ありがとうございますm(_ _)m
今度は頑張ります◎この前は隣の部屋から喘ぎ声が聞こえててメッチャ悔しがったデス…(笑)
上手く出来たらまたお礼のメールさせて頂きます☆
722名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 09:52:38 ID:9xMlYj+c
>>709
ありがとうございました!諦めるしかなさそうな感じですね。
7231:2007/01/08(月) 11:01:49 ID:bb4Xc4Wx
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
724質問:2007/01/08(月) 11:06:28 ID:UYwoI6Gc
付き合ってもいないのに
バレンタインに手作りチョコって引きますか?
無難にチョコレート有名店のもののほうがいいのかな?
ちなみに高校生で、相手は2つ年上です
725名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 11:53:19 ID:4FJrY/mK
片思いの男友達の部屋で二人で喋っていたところ、男友達の幼なじみ3人が途中参戦。なかなか話しにもはいれず、邪魔かな?と思いまして、帰るねと言って部屋を出ました。
男友達が私が部屋を出ようとすると、すぐに後からきて玄関にて別れましたが、テンパりすぎていて、幼なじみ3人に挨拶せずに出てきてしまいました…
男友達にメールを送る予定があるのですが、その時に軽いノリで謝った方がいいのでしょうか?!それとも3日も前の件でそこまでするのはウザイ?!引かれますか?
嫌われたくない思いが強すぎてどうしていいのかわかりません。
7261:2007/01/08(月) 11:56:11 ID:bb4Xc4Wx
>>724
そうですね
手作りチョコは恋人に贈るときまで
取っておいても良いかもしれませんね
7271:2007/01/08(月) 11:58:24 ID:bb4Xc4Wx
>>725
あなたが謝らなければならないとすれば
それは挨拶をしなかった幼馴染の三人に対してであって
男友達に対してではないように思います

ですので男友達に送るメールで謝罪する必要は
特にないのではないでしょうか
728名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 12:14:30 ID:4FJrY/mK
>>727
貴重なご意見ありがとうございました。そうですね、幼なじみ3人さんに謝らなければいけないところですよね。
幼なじみさん達とは連絡とれないので、どうしようか悩みどころですが、今度会う機会があったら、失敗しないようにしますね。
729名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 13:26:15 ID:YweqsZcF
>>633
喧嘩とかなかったですがこちらの考えと向こうの考えがちがったみたいで言われた次第です。大事に思いそうしてたのですが少しちがったみたいで…
今回はなにも思い当たりなくこんな状況です。毎日何回かメール、電話試みていてただ昨日、愛してるってだけメールがきました。ですがそれ以降まったく連絡つかずです。いい方に取りたいがひつこいからかもといま自信安擬です。
730名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 17:18:40 ID:YqQ8xKKz
高校生で、2つ下の子と二週間前から付き合ってます。
デートや電話も数を重ねてきて、なかなか良い感じになってきています。
けど、自分から告白したこともあり、相手が自分の事をそこまで好きではないんじゃ…と変なしこりがあります…
また、自分の過去の恋愛経験上から細かい事まで相手に気を使ってしまい、相手の事を考え(過ぎ)てデートを先延ばしにしたりしてしまいます…

これ、考え過ぎでしょうか…?
7311:2007/01/08(月) 21:22:40 ID:GFrAvTlH
>>729
すいません
なぜそうなのかという原因については全く思い当たりません

・・・というより随分気まぐれな人なのではないか
くらいしか思い浮かばないのです・・・
7321:2007/01/08(月) 21:27:26 ID:GFrAvTlH
>>730
お付き合いをなさっているのですから
相手の気持ちに付き合おうという態度は間違っていないと思います
733名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 22:02:24 ID:MUQ3/9NM
別れを決める瞬間ってどんなときですか?相手を嫌いになるときはどんなときですか?
734名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 22:02:29 ID:YweqsZcF
>>731
一緒にいるときは、気まぐれな人ではないと実感してます。
なにかあるのなら言ってくれれば助かるのですが、一言「愛してるから」の返事のみではわかんないですよね?ゆえに連絡を取りたいんです。その返事に込められてる意味がわかればまたいろいろ考えられるんですがね
それだけの返事はどう解釈しましか?
7351:2007/01/08(月) 22:16:41 ID:GFrAvTlH
>>733
交際を続けていくことへの疑問や
別れた方が良いのだろうかという考えが次第に大きくなっていき
何日間かかけて決心するものだと思います
ですので何かの突発的な事象があって瞬間的に決める
というようなものではないのではないかと思います

そして
自分の価値観でどうしても相容れ得ないものを感じ取ったときであるとか
相手の言動をどうにも受け入れられない時に
相手の方のことが嫌いになるのではないでしょうか
7361:2007/01/08(月) 22:19:06 ID:GFrAvTlH
>>734
あなたがどういう意味と受け取って良いのか判らないので
第三者の意見を求めておられるというのはよく判ります
ですがあなたの書き込みを通して見てみても
その言葉が意味するものが見えてきません

相手にはっきりとその意思が伝わらないメッセージには意味がないと私は思います
あなたにしてもそれはどう解釈したのかと逆に相手に尋ねられたとき
「意味が判らなかった」としか言いようがないのではないかと思います
ですので意味の判らないメッセージであり解釈のしようがない
としか言いようがありません
737名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 22:44:59 ID:EtUs90Xx
今まで告白をしたこともされたこともありません。
学生なんですがどういった場所で告白すればいいもんなんでしょうか?
ドラマみたいに校舎裏に呼び出して・・・なんて普通の人はしてるんでしょうか?

告白する時何て言えばいいですか?
やはり「僕と付き合ってください」なんて恥ずかしいことを言わないといけないですよね?
7381:2007/01/08(月) 22:47:44 ID:GFrAvTlH
>>737
何も校舎裏に限らないとは思うのですが
他に邪魔をする人のいない二人きりの場所で告白をするのが普通です
また呼び出すということで相手に警戒心を与えてしまうので
個人的には相手を呼び出すという方法はお勧めしません

また告白の際には
相手のことが好きだという自分の意思と
付き合いたいという自分の意向とをはっきりと伝えるようにしてください
またそれが恥ずかしいようなら何も無理に告白などしなくとも一向に構いません
739名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 22:55:28 ID:1rhBQC3J
あのっ!誰かいますか?
好きな男子にマンガ貸してって言われたんですけど、女の子が持ってたら好感度が上がるマンガとかありますか??(>_<)
740名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 22:56:44 ID:EtUs90Xx
>>738
レスありがとうございます
参考になりました!
7411:2007/01/08(月) 23:01:57 ID:GFrAvTlH
>>739
高野文子「黄色い本」
742名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 00:11:15 ID:X7XQ4kSH
こんばんわ。
具体的にどうこうって話じゃないんですけど、
私は好きな人ができるとすぐに恋愛にのめりこんでしまう体質です。
生活のリズムを変えてまでその人に会いにいくし、もう毎日がその人全てになっちゃうんです。
そして、手応えが無いと日常生活までやる気がなくなり、とことん落ち込みます。
こういう恋愛がすべてな体質を変える方法はありますか?
743名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 01:00:50 ID:ntxiupDW
後輩を好きになってしまいました。
その人は人見知りしがちで、いつももじもじしています。
彼氏がいるのかとストレートに聞いてみたら、
「私にいるように見えますか?」と言われたので「分からないな」と答えました。そしたら「想像にまかせます」と言われました。
いろいろ話しているうちに、彼女は中高一貫の共学校で過ごしたのですが
「6年間で男の方と5回くらいしか話したことないんです‥‥」といわれました。
彼女はあまり自分から人に話しかける方ではないんですが、
僕に対しては僕の最近行った合コンのことなどをいろいろと聞いてきました。
僕に興味をもってくれてるのかなと嬉しく思い、
2回ほど僕の方から誘って遊びに行きました。
1回目の帰りの食事の時に、いろいろと探られました。
合コンの後に告白してくれた人がいてどうしようか迷っていると以前に話していたのですが
「その人とはどうなったんですか?付き合っているんですか?」と聞かれました。
そして2回目に遊びに行ったとき、帰り際に「また誘っていいかな?」と聞いたら、
「あまり遊びにいけないのは家が厳しいだけでなく、実は今付き合っている人がいるんです。」
といわれました。
なんだかとてもショックでした。
744743:2007/01/09(火) 01:03:53 ID:ntxiupDW
そしてその瞬間、今まで一緒に楽しいなくらいの気持ちが完全に好きになってしまったようです。
毎日彼女のことが気になってしかたがありません。
その後メールをしたところ付き合っているのは同じ部の先輩にあたる人で、
前に付き合っている人いるの?と質問した2ヶ月前から付き合っているそうです。
彼女の方から告白したそうで、彼女は「両思いだった」と言っています。
僕に合コンのことをいろいろ聞いたのも
その先輩と僕が一緒に合コンに行っていて不安になって
様子を聞こうとしていたところもあります、といわれました。
ただ僕の方から今まで迷惑かけてたかなとメールしたら
「今まで、秘密にしていたことを聞いてもらってホッとしました。
迷惑だなんてとんでもないです。」
「頻繁には難しいかもしれないですが、また誘ってくれたら嬉しいです。」と3回くらい言われました。
んで、僕はとっさに防御的反応と言いますか、
「男女関係を気にせず兄弟みたいな関係で過ごせたらいいね。
不安なこととかあったらプライベートの範囲内なら相談にのるよ。」
と恋の相談役的なポジションに納まってしまいました。
今は2週間に一回しか会ってないようです。
また部活内だからなのかもしれないですが、
お互いに連絡をとったり、一緒に帰ろうとする気配はないようでした。
自分に都合のいいように解釈しているかもしれないですが、
二人はすぐに分かれてしまうのではないかと思います。
みんなにはとりあえず、今は様子見が一番よくて、
あまり動かないほうがいいんじゃないのと言われます。
なんか分かってはいるんですが心が定まりません。
長文ですいません。どうしたらよいと思いますか?
745名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 04:37:55 ID:EPF6l03x
>>736
意味が見えてこないのは当然かもしれません。付き合ってきた本人にすらどうなってなんの意味かわからないんですから。ただ相手からしたらなにかしらの意味をこめて返事してきてると思うのですが。
だから他の人なら返事の意味を客観的にどう思うんかなぁと聞きたかった訳で。
746名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 05:05:04 ID:7SnUGBnA
彼氏からどれくらいの頻度でメール、電話もらうのが普通?
747名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 05:37:06 ID:mietBCYU
人にもよるとは思いますが、自分がフリーだった場合気になる相手に
『恋人つくらないの?』と聞かれたらなんて答えますか??
『今は忙しいし作らなくてもいいかなぁ』という返答をされた場合は脈薄いという事なんでしょうか?

返答よろしくお願いします!
748無転されたブサメン:2007/01/09(火) 05:38:44 ID:9xA0CZIW
にきびができたので困ってます
どうしたら治りますか??
749名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 05:41:19 ID:w3xkwB/Z
>>747
自分だったら「好きな人はいるんだけどねぇ…」とか答えるかも。

その人の場合、
750747:2007/01/09(火) 05:44:30 ID:mietBCYU
>>749
レスありがとうございます。
なるほど〜。。脈なしかなぁ〜!
751名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 05:46:43 ID:w3xkwB/Z
>>750
その人、本当に忙しいのかも知れないですよ?
だとしたら、無理に恋人にならずとも見守ってあげれば…。
脈を細々と繋げるのもありなのでは?
752名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 05:49:15 ID:8Yz9fGby
>>748
かお洗え
さすれば幸あらん
753名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 05:51:56 ID:w3xkwB/Z
回答しといて、本来の目的忘れてた…。

質問です。
気になっている人(女の子、彼氏なし)が、
私の過去の恋愛話を聞いて、やきもちをやいていたみたいなんですが、
これって相手からはどう思われてるんでしょうか?
754名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 06:04:31 ID:mietBCYU
>>751
まだ、知り合って間もないっていうのもあるんで焦らず『気になってるんだろうな?』くらいの感じで
タイミングを待ってみようと思います!そっけなさすぎず深追いし過ぎず…的な感じで!
755名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 06:07:01 ID:mietBCYU
>>753
嫉妬なら気になる人〜好きな人までの間のどれかなのでは!?
7561:2007/01/09(火) 09:59:45 ID:Ho2P6Y6j
>>742
他の事に対してであればともかく
恋愛をするとそのようになってしまうというのは
むしろ当然のことのように思います

逆に今それができるのはもしかすると自分が自由に使える時間が多く
容易に生活のリズムを変えることができる生活を送っているからかもしれません
もしも今学生さんであれば社会人になれば思うようにその人に会いに行くことも
適わなくなるかもしれませんし
社会人でも今よりも仕事が忙しくなればそうはいかなくなるかもしれません
また(望ましいことではありませんが)失敗が続けば
自分の行動も少しずつ慎重になるということもあるかもしれません

それでも自分の生活に優先順位をつけ
それを厳正に守るようにすることで恋愛が全てということは
なくせるかもしれません
ただそういうあなたの体質までを変えることはなかなか困難なような気がします

或いは早く理想的な恋愛を成就させてしまえば
私生活が充実することであなたの生活も
充実させることに繋がるのではないでしょうか
7571:2007/01/09(火) 10:02:45 ID:Ho2P6Y6j
>>743
どうするも何も
彼女が他の異性と交際しているのであればどうしようもないと思います
あなたの見立てどおりすぐに別れるかどうかは判りませんが
今は様子を見る以外にできることはないと思います
7581:2007/01/09(火) 10:07:58 ID:Ho2P6Y6j
>>746
その彼氏からくるメールや電話の頻度が
その彼にとっての「普通」ということになります

頻度が高い人もいれば低い人もいます
統計を取れば平均的な数値を弾き出すことはできると思いますが
その平均よりも頻繁に電話やメールをする人もいれば
しない人もいます

また同じ人でも頻繁にメールや電話をする時期と
そうでない時期があるということもあります
7591:2007/01/09(火) 10:12:40 ID:Ho2P6Y6j
>>747
気になる相手にそう尋ねられた場合
「作りたい」という答えをするのが普通だと思います
ですので「作らない」という方向の答えをされた場合は
脈が薄いと考えて良いと思います
7601:2007/01/09(火) 10:17:45 ID:Ho2P6Y6j
>>748
にきび治療の主な方法は次の4つです
・塗り薬
・飲み薬
・スキンケア
・体質改善

例えば塗り薬の場合でも
・にきび菌の殺菌
・毛穴の汚れを取り除く
・細胞の活性化
・色素沈着の予防と改善 など目的によって治療薬は変わります
また飲み薬の場合はにきびのできる場所やにきびの原因によって
服用する薬は違ってきます

自分のにきびの症状に併せた治療が必要で有効ですので
自己流の治療よりも薬局(薬剤師)や皮膚科に相談するのが良いでしょう
7611:2007/01/09(火) 10:19:23 ID:Ho2P6Y6j
>>753
やきもちを妬いていた「みたい」とのことですので
それは伝聞情報でしかなく信憑性に疑問が残りますが
それが事実であるとすれば
あなたのことが個人的に気になっているということだと思います
762名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 16:16:48 ID:/f4/oCh7
さりげなく『あなたが好きですよオーラ』を出す方法ってありますか?
慌てずゆっくり行こうと思ってるんで、最初はさりげなく行こうと思ってます。
その人とは、二週間に一度位しか会いませんが、楽しくお喋りする仲です。
少しずつでもステップアップしていきたいです。お願いします。
763名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 16:53:43 ID:533MmZmj
付き合いはじめ、もっと相手の内面やこれまでを知って行きたいんですが…
どうしたら踏みこんでゆけるのでしょうか…?
現在は共通の趣味の話が盛り上がることが多く、恋愛的にはなかなか…という感じです
764名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 19:07:28 ID:jdvAnDXC
すごく真剣に相手に告白をされ
私も大好きだと伝えました。
その時「えろい」と言われました。
どういう意味なのでしょう?
スケベそうに見えたと言うことなのでしょうか?

765名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 19:11:18 ID:Cz3qiWQb
カポーティが作品のモデルになった死刑囚の刑が執行されてほっとしたように
ワンナイが終わってほっとしている
7661:2007/01/09(火) 21:45:30 ID:2pYDQErn
>>762
相手の方とお話をするときに
・時折相手の目を見るようにする
・話の途中の相槌で「それでそれで?」と相手の話を促すようにする
・会っているときは常に笑顔でいるが話を聞いている時には
さらに嬉しそうにニコニコする
・時折自分の髪に手をやる

・・・こんなところでどうでしょうか
7671:2007/01/09(火) 22:02:40 ID:2pYDQErn
>>763
何も焦らなくとも徐々に知っていけば良いと思うのですが
あなたも自分の内面や過去を隠さずに
相手に見せていくようにすると良いと思います

ただ内面だとか本来の性質というものは
修羅場であるとかとても追い詰められた状況でしか
はっきりとは現れてこないものかもしれません
また過去があることで今の相手があることには間違いありませんが
相手の過去よりも現在のありのままの相手や二人の未来の方が
重要なことのように思います
7681:2007/01/09(火) 22:04:36 ID:2pYDQErn
>>764
スケベそうに見えたというよりも
色気を感じたということではないでしょうか

「エロカワイイ」というのは
本来は褒め言葉にはならないと思うのですが
最近は好意的な褒め言葉というニュアンスで用いられているようですから
「えろい」というのも相手の方は褒め言葉として使ったのかもしれません
769名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 22:07:38 ID:jdvAnDXC
>>768ありがとうございます。
7701:2007/01/09(火) 22:12:32 ID:2pYDQErn
>>765
カポーティは決してほっとしたわけではないと思いますが
ワンナイが終わったことには確かにほっとさせられました
771703:2007/01/09(火) 22:58:03 ID:/OuAbFww
1さんこんばんは。>>703で相談させていただいた者です。
実は、私が付き合うのを断った弟の方が、連絡してきたんです。
彼は、振られたことが相当ショックだったようで、やっぱり私と会うのは困難だと。
(今回彼が告白してきたのは、彼的にチャンスだと思ったからだったみたいで・・。)
それで私が「じゃあもう一生会わないほうが良いの?」と聞くと、
「そうしないと忘れられない、でも自分でもよくわからない」
「君が自分以外の男と今後付き合ったりするのも見たくない」と言われてしまいました。
私は、私と弟との仲が普通の友達と呼べるくらいにならない限り、
付き合うことになった彼のお兄さんともうまくいかないと思うんです。
お兄さんも、私と同じように考えていると思います。
思えば、振ったのにも関わらず仲の良い友達関係を続けてきた(つもりでいた?)のが
間違いだったのかもしれません・・・。

私のことをあきらめて、かつ友達関係を続け、さらにお兄さんとの交際を許してくれなんて
むしが良すぎるのはわかっているのですが・・・・。
1さんが弟の立場だった場合、どう思いますか?
また、私は弟との関係を改善するために、どうしたら良いのでしょう?
ご助言、よろしくお願いします。
772743:2007/01/10(水) 01:38:33 ID:fVlBYsyQ
1さんどうもありがとうございました。
7731:2007/01/10(水) 02:14:52 ID:bO+pdasu
>>771
友達という間柄は
互いの間に何の貸し借りもない対等な関係でのみ成り立つものであり
一方が相手に恋愛感情としての好意を抱きもう一方がそれを受け入れられない
場合には恋愛感情を介して両者の間に優劣が存在することになりますから
友達という関係は維持できなくなるものだと思います

従ってあなたに振られた弟さんがあなたとの友達関係を続けられないのは
当然のことだと思いますし
あなたが他の誰かと付き合っているのを見たくはないのも
当然のことだと思います

今回の件はたまたまあなたが振った相手と交際を受け入れた相手が
兄弟だったということであり
それはあなたにとっては不幸なことだったかもしれません
ただ誰かのことが好きになるということはその他の誰のことも
好きにならないということであり
誰かを交際相手として受け入れるということは
他の誰も交際相手として受け入れないということに他なりません
恋愛というのはそもそも非常に強い逆差別なのです
(つづく)

7741:2007/01/10(水) 02:15:53 ID:bO+pdasu
>>771
ですからあなたは今後弟さんとは関わりあいを避けるようにするのが良いでしょう
確かにあなたがお兄さんとお付き合いをなさることは
相手の兄弟間に確執を生む原因になると思います
ただそれは止むを得ないことであると私は思います
そしてお兄さんもそれを覚悟のうえであなたに交際を申し込まれたのであり
あなたがお兄さんのことが好きでお付き合いをしたいと思っているのに
弟さんに遠慮してそれをお断りする必要はないと思います

また兄弟の間に生じた問題については
あなたがどうにかできるものであるとは思えません
お兄さんがあなたとの交際はやはり無理だと仰るようなら仕方がありませんが
お兄さんがあなたとは交際なさるつもりでいるなら
弟さんとの問題解決はお兄さんにお任せするのが良いでしょう

仮にお兄さんとの交際が順調に進み結婚するということになれば
改めてあなたは弟さんと向き合わなくてはならないかもしれません
ですがそうなるまではあなたが弟さんとの間柄について
あなた自身がどうにかできることは何もないと思います

弟さんは確かにあなたを恨んでおられるかもしれません
ですが恨まれたくないという理由で弟さんとお付き合いするというのは
無理な相談だと思います
それは弟さん自信が自分で解決していかなくてはならない
失恋に対する対処であって
そんな弟さんに対してあなたは
必要以上に情けをかけるようなことをしないことくらいしか
彼に対してできることはないと思います
7751:2007/01/10(水) 08:16:10 ID:CmCabKjy
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
776703,771:2007/01/10(水) 15:27:06 ID:VujFm5Ab
>>773,>>774
1さん、丁寧にどうもありがとうございます。
>>703, >>771です。
やはり、私が弟にできることは、
極力会わないようにすることくらいしか無いのですね。
私はお兄さんとは交際したいけれど、
仲が良かった二人の間に確執を生んでしまうこは嫌・・。
それでもお兄さんのことが大好きだし・・と、混乱しています。
お兄さんは弟との間に確執を生んでしまうことはわかっていると思いますが、
そこまでして私と交際することは、彼にとって幸せなことなのか考えてしまいます。
弟の気持ちが、この先どう変化するかわかりませんが、
なんとかうまくやっていけるように頑張りたいと思います。

本当にどうもありがとうございました。
777名無しさんの初恋:2007/01/10(水) 21:24:40 ID:k3T9z8iN
付き合っている相手に気持ちを聞くのは、どうするがベストでしょうか
7781:2007/01/10(水) 21:59:57 ID:SHzMI2Nh
>>777
あなたがどういう目的・理由で何をお尋ねになりたいのかが
今ひとつ不明ですのでベストな方法をご提案できないのですが
ただ私についてどう思っているのか口頭で述べよというのは
かなり難しい部類の課題になってしまうように思いますので
「私は優しい人間だと思いますか?」というように
相手がイエスかノーでも答えられるような簡単な質問形式
或いは具体的な質問にして
それをいろいろな会話の中で小出しになさるのがよろしいのではないかと思います
7791:2007/01/11(木) 11:16:21 ID:sPy/jVSN
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
780名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 12:58:24 ID:vjPbbsKP
元カレにふられて4ヵ月…まだまだ諦められません。。
この気持ちは伝えてもいいのでしょぅか。。
781名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 15:22:20 ID:6ORYAs0a
ほとんどしゃべった事の無い人が好きです。
接点ないしもうすぐ卒業だからあせってます。
卒業式にその人のところに行って、「仲良くなりたかったけど、言えなかった。
友達になってほしい」って言ってメアドきくのってありですか?
卒業式くらいしか私はきっとそんな大胆な行動できないので
これ以外の方法が思いつきません…
7821:2007/01/11(木) 15:51:43 ID:sPy/jVSN
>>780
気持ちを伝える前に
まず連絡を取り合って互いの近況を報告しあうのが先ではないでしょうか
7831:2007/01/11(木) 15:55:41 ID:sPy/jVSN
>>781
最後の日に連絡先を確保しておくというのは
最低限必要な行動だと思います

ですが卒業式当日はいつもと異なる日程であるうえに慌しいでしょうから
機会を伺っているうちにそれを逃してしまいかねません
実際にはもう登校日も少ないのかもしれませんが
会えなくなる日に連絡先を聞くくらいなら
その前の実際に会うことのできる機会に
直接お話をしようとなさる方がよほど建設的だとも思えるのですが・・・
784名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 16:27:46 ID:MqVtg2On
もともとネットでの出会いだったので
名前嘘を言ってしまい・・いまだに本当の名前が
言えないで悩んでます。来週親に紹介したいと言われ
本当の名前言おうと思うのですが・・
どうきりだしたらいいのでしょうか????
785名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 18:26:51 ID:hWTqqdzy
脇汗ダクダクなんですけど、好きになっていいですかね?伝えていいですかね?好かれたいって思っていいですかね?
7861:2007/01/11(木) 23:03:54 ID:LAzB+Z2d
>>784
ネットで出会ってから初めて会うまでならどれほど長い期間でも
偽名でも構わなかったと思うのですが
実際に出会ってからはなるべく早く実際のお名前を打ち明けておくべきでした

だとすると少なくとも今から来週相手のご両親に会うまでの間に
それでもなるべく早くにメールか何かでも構いませんから
ネットで出会ってからずっと名乗っていたのは偽名でした
実は私はこういう名前です・・・と
淡々と報告するとともに
早く言い出さねばならないと思いながら
これまで出会ってからずっとその名前を使っていたために
ついつい言いそびれて今になってしまいました
本当に申し訳ありません・・・と謝罪しておいてください
7871:2007/01/11(木) 23:05:54 ID:LAzB+Z2d
>>785
脇汗が多い件については放置することなく
脇の発汗を抑える処置や
かいてしまった汗の対策(汗わきパッドなど)を施しておけば良いでしょう
7881:2007/01/12(金) 10:37:29 ID:dFciXUNI
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
7891:2007/01/12(金) 21:49:16 ID:iT63fMrv
790名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 21:51:35 ID:LaYPfpFF
好きな人がまったくできないんだが
どうすればよいでせうか。
会社の女性社員は全員結婚してます。
土日とかどういうところに出かけたら
不自然じゃなく、女性と知り合いになれますか。
7911:2007/01/12(金) 21:55:40 ID:iT63fMrv
>>790
「好きな人ができない」というのと
「異性と出会う機会がない」というのとでは解決法が違ってきます

あなたの場合は異性と出会う機会がないということのように思いますが
多少無理をしてでも現在の生活に変化を加える
何か新しいことを始めてみるのが良いと思います

休日にどこかに出かけるにしても
知り合いを通じて何かのサークル活動やボランティア活動に参加する
というのが有効ではないかと思います
792名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 21:58:33 ID:LaYPfpFF
>>791
なるほど。ありがとうございます。
もっとも・・好きな人ができないってのは
サークルとかにも入ってた時期も含めてのことです。
なんで俺の周りの人って全員恋人いるんだろなあ。

とはいえ、行動せずに恋人はできませんもんね。
がんばってみます。ありがとう。
7931:2007/01/12(金) 22:04:03 ID:iT63fMrv
>>792
「好きな人ができない・できにくい」場合には
私は老若男女に関わりなく今のあなたの周囲の人たちの
良いところを見つけ出すよう心がけることをお勧めしています

人の良いところを見つけることはその人を好きになることに繋がると思うのですが
人の良いところというのはともすると意識して見つけ出そうとしないと
気づかずに過ごしてしまうことが多いように思いますので
それを心がけてはどうかと提案しています

無論その時の好きになるというのは人として好きになることであり
恋愛感情とはまた別のものだとは思いますが
まずは周囲の人に興味を持ち周囲の人を好きになることで
「好きな人ができる」ようになれるのではないかと思います
794名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 22:32:36 ID:hiOsGzbW
質問ですがバイト先で知り合った女性を好きになって思わず目で追ってしまってたら
彼女が気付いてお互い意識する様になり、思い切って自分から話をしにいきました
それから徐々にうちとけて、彼女の態度も好意的に感じられました、それから数ヵ月後
仕事終わりに話してく時間ある?と聞いたら無理だと断られました、何回も自分を気にするように
見てくれて目が合ったり、好意的に接してくれたのでショックでした、やはりもう完全に無理
でしょうか
7951:2007/01/12(金) 22:35:56 ID:iT63fMrv
>>794
将来のことも含めて完全に無理とは断言できませんが
今のところは無理なようです

まずは今までどおりお話ができるかどうか確認してみてください
そして今までどおりに接してもらえるようなら
当面の間は好きだという言動は封印して
これまでどおり接するのが良いと思います

或いは今回断られたのを機に
見切りをつけるという方向でも構いません
796名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 22:46:35 ID:hiOsGzbW
>>795
そうですね、ただ彼女の態度がとても良く接してくれただけにショックです
年上なので既婚、又は相手がいるかもしれませんが一切聞きませんでした
納得がいかずその日だけ無理なのか?など諦めきれず考えもしました
アドを渡し、受け取ってくれたのですが返信が無くやはり諦めた方が言い
みたいですね、、、
7971:2007/01/12(金) 23:07:59 ID:iT63fMrv
>>796
諦めることができるなら
今はそれが一番良い選択肢だと思います

もしその人の知人・友人をご存知なら
理由を知ったり相談したりもできるかもしれませんね
798名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 00:33:42 ID:sBKIKbrR
今週の日曜に彼女が家に来る前から遊びに行きたいと言ってた。彼女には彼氏がいる。
僕は独り暮らしで相手もそれは知ってる。
正月は彼氏より先に電話かけて来たりします。これは、奪えるのでしょか
7991:2007/01/13(土) 22:00:45 ID:4QNwPI1S
>>798
奪えるとしても奪えないとしても
それは恋愛ではないと思います
従ってスレ違い・板違いの質問になってしまいます

それであなたは
今の彼女との関係を損なうことを希望されているということでしょうか
今一度ご自分の状況と自分が何を望んでいるのかを整理されたうえで
再度質問いただければと思います

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
800アキト:2007/01/13(土) 22:33:55 ID:SbIHZrnr
半年くらい前のことなんですが、僕は会社で少し気になる人がいたんですが、ある理由でやめなくちゃいけなくなりました。しかし最後に会うことができず何も挨拶もせずに実家に帰ってきて今に至ってるのですごく苦しいです。このような経験のある方いらっしゃいませんか?
8011:2007/01/13(土) 22:42:12 ID:4QNwPI1S
>>800
私にはそういう経験はありませんが
世の中には似たような経験をなさった方はいらっしゃることでしょう

ただ今回のあなたが苦しんでおられる問題の核心は
最後に会うことができず挨拶すらできなかったということではなく
それまでに個人的に連絡を取り合えるような間柄になれなかったこと
そして退社が決まったことをいち早く彼女に伝えることができなかったことの方に
あるのではないかと思います
802名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 22:55:26 ID:SbIHZrnr
>>801さんありがとうございますm(_ _)mもう少し詳しく説明しますとその子とは連絡先も交換して一度ご飯も食べに行きました。そして辞めるときも最後に会えませんかと連絡したんですが
803798です:2007/01/13(土) 22:55:57 ID:sBKIKbrR
彼女の事が、好きですが、彼氏がいる為、諦めていたが、彼女が家に来たがっていてる。駄目とわかっている自分と奪ってやると思う自分が2人いて悩んでいます。
804名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 22:58:44 ID:SbIHZrnr
800です。
全くメールもずっと帰って来ずそのまま終わってしまったので後悔というか不完全燃焼な気持ちです。やはり嫌われていたんでしょうか?
8051:2007/01/13(土) 23:01:21 ID:4QNwPI1S
>>804
あなたが連絡をなさったうえで
相手の方がそれに応えなかったということですから
嫌われていたというところまではいかなくとも
それ以上の関係になることは望んでいなかったようです
806名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 23:01:49 ID:Uu3oXOAI
大喧嘩した彼と仲直りしたいと思っています。
でも、大喧嘩した時から、彼は電話もメールも拒否。
一度逢って凄く酷いことを言われた後に私から謝って少しは話したものの、
後はそっけなく冷たくあしらわれました。
今は怖くて、電話もメールも出来ません。
拒否が解除されてるかどうかも不明。
今回は双方共に原因。
彼の手際の悪さに腹が立ち、
頼みごとを私が丸投げ。
でも、過去に彼が原因で大喧嘩した時は、
(彼は彼の記憶違いなのにもかかわらず
『謝ったから、いいだろっ別に』と言い張る)
謝ってくれなかった。
↑このことを気にしないでいようと何度となく考えたけど、
今も胸につっかえて残ってる。
私から謝まるべきじゃなかった。
彼は私を傷つけたことを謝っていないのだから。
でも、こんな彼のことをまだ好きな私。
今の現状が、凄く嫌です。

1さん、アドバイスお願いします。
8071:2007/01/13(土) 23:03:04 ID:4QNwPI1S
>>803
だとするとあなたはこの世の中で一番大切な人と付き合っているわけではない
ということになってしまいます
その一番ではない人のことが恋愛の対象として好きだというのは
著しく矛盾しているのではないかと思います

また略奪は矛盾を抱えた方法ですのでお勧めできません
808名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 23:10:18 ID:SbIHZrnr
800
ありがとうございますm(_ _)mやっぱそうですよね〜それでもやはり半年たって今すごく辛いです。今度久しぶりにメールしてみようと思うのですが、やはりこういう場合はうざいですかね?もちろん返信はないものだと思ってやってみます。
809名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 23:11:20 ID:3Pe/MHpU
この間女の子に振られました。
その子とは仲が良くて悩みを相談したりされたりよく二人で話していました。
となりで泣かれてそのあと抱きしめた時絶対この子のそばにいたいと思いました。
好きと伝えたときなんで付き合いたいのと聞かれたので困ったあげく一緒にいたいからと
か好きだからといっていたらそんなんじゃあ付き合えない。といわれました。
1さんどうしたらいいですか?結局この子はぼくのことを恋愛対象とは見てないからってことですか?
8101:2007/01/13(土) 23:19:58 ID:4QNwPI1S
>>806
人となりとは様々な要素でできあがっていて
良いところも在れば悪いところもあるものです
そしてその人のことが好きだというのは
その人の良いところが好きなことはもちろんのこと
悪い部分についても受けいられるということであると思います

今回の喧嘩についてはあなたに「も」非がありますので
その点については謝罪する「べき」であると思います
そしてその謝罪については過去の因縁は無関係に行われなくてはならないものだ
と思います

ただその過去の因縁があなたの胸に残っているということは
あなたは彼の悪い部分については受け入れることができていないことを
意味するのだと思います
そしてそれは「こんな彼のことをまだ好きだ」ということと矛盾しています
もしかするとあなたは彼の良い部分だけを取り上げて
自分は彼のことが好きなのだと思っている(或いは自分に思い込ませている)だけか
或いは何か自分の理想を彼に押し付けていて
彼にそれを期待しているだけなのもしれません
またそうした矛盾が今のあなたのわだかまりの原因ではないか
と思います

彼のことが好きなのであれば
以前のことについて謝ってくれない彼を受け入れることができる筈です
今はそれができなくとも時間をかければ受け入れることができるだろうと思います
ただもしどうしてもそれができないということであれば
あなたはどうも彼のことが好きというわけではないようです
8111:2007/01/13(土) 23:20:43 ID:4QNwPI1S
>>808
そのお仕事を辞めて今どのようにしているのかという近況報告なら
構わないのではないでしょうか
8121:2007/01/13(土) 23:25:39 ID:4QNwPI1S
>>809
「そんなんじゃあ付き合えない」とは随分挑戦的な物言いですね
「一生かけて君を幸せにしたいんだ」とでも言えば良かったのでしょうか

ダメ元で
「先日は突然のことでうまく言えなかったのだけれど」と前置きして
取って置きのくどき文句でも言ってみてはどうでしょうか
813名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 23:42:18 ID:3Pe/MHpU
809です。
ありがとうございます。何か考えてみます。
814806:2007/01/13(土) 23:54:09 ID:Uu3oXOAI
1さん、ありがとうございます。
この胸のもやもやを真剣に誰かに聴いてもらいたくて・・・
冷静な1さんの視点、深く身に沁みます。

そうですよね。
人間欠点が無い人なんていないですよね。
私にも、誰にでも欠点っていうものはあるもの。

聴いていただけて、すっきりしました。
どうなるか分かりませんが、現状打破できるよう、
前向きに頑張ってみようと思います。
また、恋愛のことで悩みが出来た、
その時は
(本当は1さんを頼らずとも自分でどうにかできないといけないとは思いますが)
アドバイスほどよろしくお願いします。

余談ですが、自分のID:にAIが入ってて、
思わず笑ってしまいました(苦笑)
相当飢えてるなと(苦笑)
↑真剣な話のときにこの三行を入れてしまう私(;^^A

このたびは本当にありがとうございました。
815名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 00:52:49 ID:dYOYEurW
質問です。
私は学生です。
仲の良い友達のようになってしまってからでは、
もう恋人にはなれないんでしょうか?
816名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 18:12:23 ID:RHkP48Zf
彼女とどういう空気で手をつなげるのでしょうか?
相手はまだまだ友達以上という感じなんです…相手ともっと仲良くなる話題や言葉ってないんでしょうか…
817名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 18:30:21 ID:ThDp3IJb
質問です。
彼氏と2人きりが恥ずかしくてデートに行けないでいます…。
勿論相手の事は大好きなのですが、まだ不安などがあります。
こういう場合、誘われた時やっぱり行った方が良いでしょうか?
それともまだ引き延ばした方が…?
答えにくい質問かと思いますが、良ければご回答お願いします。
8181:2007/01/14(日) 21:14:40 ID:Ba2d4cxy
>>815
あなたの場合がどうかという判断は別として
友達から恋人になることは普通に起こり得ることです
8191:2007/01/14(日) 21:19:03 ID:Ba2d4cxy
>>816
他の人の目に煩わされない静かなところは
手を繋ぎやすい環境だと思います
また真夏よりも寒い季節の方が手を繋ぐのにも良いかもしれません

相手との関係は時間とともに変化していきます
人の気持ちと気持ちを介した関係は劇的に変化することは稀で
徐々にゆっくりと変わっていくことが多いようです
相手とあなたの相性が良ければ特別な話題や言葉などなくとも
徐々に仲良くなっていけるでしょうし
そうでなければ何を用意しても関係はそれ以上良くならなかったり
悪くなってしまったりします
8201:2007/01/14(日) 21:21:43 ID:Ba2d4cxy
>>817
引き延ばすことによりデメリットはいろいろ考えられるのですが
メリットが感じられません
821名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 22:02:48 ID:i0zBuapb
質問、失礼します。

女です。好きな男性にメールをよく送るのですが、
女性から頻繁にメールが来ると、男性は引いてしまうのでしょうか?

返事はくれるのですが、相手からメールが来る事は殆どありません。
今までに数回、こちらからメールを送るのを止めてみた所、
本当にちょっとした内容ですが、相手の方からメールが来ました。
これは、脈ありなんでしょうか?
8221:2007/01/14(日) 22:04:51 ID:Ba2d4cxy
>>821
相手の方はあなたに律儀に返事をするということはなく
自分のペースでメールをなさっていらっしゃるのではないかと思われます
それはあくまでも相手の方のメールとの付き合い方によって起きることですので
それで恋愛としての脈があるというようなことにはならないと思います
823821:2007/01/14(日) 22:20:16 ID:i0zBuapb
1さん、レスありがとうございます。

冷静な回答、ありがとうございました。
相手の男性とは、チャットとメールと、あと少し電話をした事があるだけです。
もう2、3年ほどオンラインゲームで一緒に遊んでいる方なのですが、
やっぱりただの友人だと思われているのでしょうか・・・。
8241:2007/01/14(日) 22:24:39 ID:Ba2d4cxy
>>823
ネット上だけで関係があり
実際にお会いになったことがなければ
それはネット恋愛ということになり現実の恋愛とは少し話が違ってきます

相手の方はあなたと今の関係以上の現実に関係に移行しようという意思がなく
ネットの中だけの関係と割り切っておられるのかもしれません
825名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 22:27:50 ID:1Y9525ZM
二ヵ月前の飲み会で会った人の連絡先を今更聞くのはどうなんでしょうか?
8261:2007/01/14(日) 22:33:53 ID:Ba2d4cxy
>>825
まあタイミングが悪いとか
何を今更ということにはなってしまうでしょうね
827名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 22:40:21 ID:1Y9525ZM
>>826         レスありがとうございます。やっぱりそうですよね。でもなにかと気になってしまって。
8281:2007/01/15(月) 12:09:43 ID:EJ0giO4u
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
829名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 12:19:44 ID:BOXfIdwg
12日に、15日に遊びに行こうって話をメールでしていたのですが、
私が待ち合わせ場所を提案するメールを送ったらそれ以降返事がきません。
連絡がないまま今日になってしまったのですが、これは怒りメールを送っても良いでしょうか?
アドバイスお願いします(о_ _)о
8301:2007/01/15(月) 12:26:59 ID:EJ0giO4u
>>829
いきなり怒るメールを送るのは間違っています
まずは
今日の待ち合わせはどうなっているかという確認のメールを送ってみてください

それで返事がなかったり相手の対応に誠意がなければ
その時には存分に怒りを相手にぶちまけていただいて結構です
831名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 12:31:13 ID:BOXfIdwg
ありがとうございます!
ちょっといらいらしすぎてました(^□^; 反省しました
落ち着いて、確認メールを送ってみます。ありがとうございます☆
832名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 20:51:45 ID:64G+0RVJ
彼女の自分に対する気持ちをさりげにでも聞きたいんですが…どうしたら良いでしょうか…
8331:2007/01/15(月) 21:58:56 ID:GiLU/c81
>>832
「彼女」というのは交際している彼女なのでしょうか
それとも気になっている彼女なのでしょうか
現在の相手との関係によって聞き方は違ってきます

またさり気なく自分をどう思っているかを聞く方法としては
実は学校や職場である人との対人関係に悩んでいて
その人とどう向き合えばいいかわからなくて困っているんだけれど
自分にはどういう悪いところがあってどのようなところがいいところなのだろう
と尋ねるというものがあります

相手には客観的な自分への評価を尋ねているように見せかけて
実際にはその答えは相手が自分をどう見ているかを聞きだせるというものです

834名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 02:03:35 ID:abZi8C0O
彼女というのは付き合っている彼女です;
自分から告白して付き合っているんですが、自分を好きか、また相手は一緒にいたいか、いてどうおもっているか…さりげにでも聞きたいなと…
8351:2007/01/16(火) 11:12:08 ID:nkkPxOi7
>>834
交際中の彼女であれば
さり気なく相手に悟られないよう聞き出す必要はなく
むしろ正面から尋ねてみる方が良いのではないかとも思います

ただ「自分のことをどう思っているか」を簡潔に述べよというのは
少々難しい課題になってしまいますので
yes/noでも答えられるような質問(ex.「俺って優しいと思う?」)や
具体的な指摘を促す質問(ex.「どういうところが優しいと思う?」)の形式にして
会話の端々で小出しにするようにして尋ねてみてはどうでしょう
836名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 21:49:48 ID:gfb56Pge
好きな人を前にすると、挙動不審になって表情も硬くなってしまいます。
この間も二人きりで話ができるチャンスがあったのに避けるような態度をとってフイにしてしまいました。今まで人を好きになっても、
こんな状態になったことはないので自分でもどうすればいいのかわかりません。
他の男の人とは普通に喋れるんですけど・・・
837大始皇帝よっぱ ◆kVZHc42jZU :2007/01/16(火) 22:16:29 ID:pJNx+Rcy
げろいるか?
8381:2007/01/16(火) 22:45:55 ID:BPTyOpFc
>>836
挙動不審な態度になってしまったり表情が硬くなるのは緊張によるものです
従って緊張を解きリラックスすることを心がけましょう

リラックスの為の方法には様々なものがありますが
どういう方法が適しているかは人によって違います
またいわゆるリラックス法ばかりでなくリラックスできる場所で話すとか
リラックスできる服や持ち物を身に付けるという方法もありますので
ご自分でどういうものがあるか自分にどれができそうか研究してみてください
8391:2007/01/17(水) 10:15:07 ID:XjFEiV1Z
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
8401:2007/01/17(水) 22:50:41 ID:wPj2BLgR
841名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 00:27:10 ID:OrNYr8Bp
付き合ってるのに、殆ど連絡とらないってありですか?
今付き合って1ヶ月、メールや電話は週に1、2回です。
ちなみに最後に会ったの8日前。
遠距離ではありません。
ハッキリ言って、終わってますか?


8421:2007/01/18(木) 01:09:53 ID:IpSEEeHw
>>841
付き合い始めて間もない時期であれば
もっと頻繁に連絡を取り合っても良さそうなものですが
付き合うまでの期間が長ければ
そういう場合もあり得るかもしれません

また両者あるいは一方が社会人で
仕事の都合上それくらいしか連絡を取り合えないとか会えないということも
起こり得るように思います
843841:2007/01/18(木) 01:39:36 ID:OrNYr8Bp
>>842
出会ったのは去年の4月ですが、(相手は院1年、私は大学2年)
よく話すようになったのは、付き合う1ヶ月くらい前からです。
付き合う前はほぼ毎日、連絡してたりしていたのですが。
知り合いは、付き合って自分のものになったから安心して連絡しないんだ と
フォローしてくれますが、どう考えても飽きられた気が。
8441:2007/01/18(木) 01:45:44 ID:IpSEEeHw
>>843
あなたに飽きられたということで思い当たることが何かあるのであれば
そうなのかもしれません

相手が安心して連絡をしないということを差し引いたとしても
あなたが連絡を取り合いたいと思っているのに
付き合う前までは毎日していた連絡をしなくなったというのは
あなたのことを大事にしていないと言わざるを得ないように思います
845名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 01:47:48 ID:VIZMzYRz
834さんへ        愛情は確かめることでは育たない。       今は確認したい気持ちを押さえて、彼女の愛を育てることに全力をつくすんだ。彼女は君の腕のなかにいるんだから。
846名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 01:57:48 ID:VIZMzYRz
↑あっ。 843だね。いささか、酔っ払ってるから許してね。
847841:2007/01/18(木) 01:59:29 ID:OrNYr8Bp
>>844
思い当たることはないんです。
だから悩んでしまって。
でも>>844さんの言う通りな気がします。
明日からもこのままの状況が続くなら、
さよならしたいと思います。
8481:2007/01/18(木) 02:01:30 ID:IpSEEeHw
>>846
酔ってるから別に無理しなくていいけど
何ならここも併せて読んでみてね

http://love4.2ch.net/test/read.cgi/pure/1167692426/192-
849名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 02:08:25 ID:VIZMzYRz
846です。        読んだよ??
850841:2007/01/18(木) 02:19:53 ID:OrNYr8Bp
>>844
これってマルチでしたよね?
すみませんでした。
でもレスしてくれてありがとうございました。
8511:2007/01/18(木) 02:24:45 ID:IpSEEeHw
>>849
ご苦労様です

>>850

いえ

私は個人的には
このスレから他のスレにマルチ移行されるとちょっぴり凹みますが
このスレに向けてマルチしてこられる分には全く・・・
(大きな声では言えませんがどちらかというと歓迎ですw)
852841:2007/01/18(木) 02:31:55 ID:OrNYr8Bp
>>1
そう言っていただけて良かったです。
また何か進展したらレスしますのでお願いします。
では今日はこれにて失礼します。
8531:2007/01/18(木) 10:30:02 ID:pvpNtbAD
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
854名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 10:36:02 ID:jVFCGJmU
>>853
男性に告って振られたんですが、社交辞令かまだ縁はきれてません。相手からは普通に接してもらえてますが、自分から連絡しずらいです。振られた側から連絡や誘ったりするのはウザイですか?
8551:2007/01/18(木) 10:43:51 ID:pvpNtbAD
>>854
恋愛感情による関係は拒絶されても
それ以前の友人の関係を維持できる場合があります

ただ相手からそれまで同様に接してもらえるからと
振られるまでと同様の恋愛感情丸出しの言動をしてしまうと
相手も友人としても接しづらくなってしまいます

友人としての関係だけでも維持したいとお思いになるなら
最低でも半年以上は恋愛感情を匂わせる言動は封印すべきでしょう
他の男友達にもする程度の必要な連絡は構わないと思いますが
振られた側から遊ぼうと誘うというのは
友人の関係をも損なうことに繋がります
856名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 10:49:06 ID:jVFCGJmU
>>855
なるほど。辛いですが頑張ります!相談のっていただき、ありがとうございます☆
857名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 14:40:39 ID:cSVoxpck
自分から告白し、彼女と付き合い始め三週間がたちます。
相手は好きなのか、付き合っているのかわかりませんが、共通の目標に向かってかたったり相談したりという仲。
こんな状況で好きだよ、と言うのはどうなんでしょうか…
858名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 15:22:39 ID:uBzArYgW
携帯からすみません…質問です。
今メル友と会う予定だったのに相手♀から待ち合わせ場所に着いたよってメール来てどこにいるの?
って聞いたらわかんない電源切れちゃうってメール来てから連絡取れないのですが…
これは釣りですかね?
8591:2007/01/18(木) 22:28:32 ID:LJrxJNJ/
>>857
付き合うというのは告白とその受諾という通過儀礼を経なくてはなりません
また告白というのは好きだという意思と付き合いたいという意向を相手に伝え
自分を受け入れるか否かの二者択一を相手に迫るものでもあります

従って告白がなされた以上は相手がそれを受け入れるか否かによって
二人は恋人であるか友達でしかないのかが決まります
告白が受け入れられたのであれば二人は付き合っていることになり
受け入れられていなければ付き合っているとは言えません
ですので告白をしたのに付き合っているのか判らないというのは
告白を巡るやり取りがきちんとなされていないということではないかと思います

三行目に書かれた質問はお二人の状況によって答えが違ってきます
ですが以上のような理由から
前半二行に書かれているお二人の状況が今ひとつよく判りません
ですので申し訳ありませんが三行目に書かれた質問にお答えできません
8601:2007/01/18(木) 22:30:00 ID:LJrxJNJ/
>>858
スレタイに反し
すぐにお答えできず申し訳ありません

釣りというのではなく
どこかで行き違いがあったということではないでしょうか
861名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 22:36:05 ID:WDoJaDEz
明日病院へ行くので半年前に入院していた時からずっと好きな看護師さんに
もしも逢えたら声をかけようと思っています。正直相手は私のことを
忘れているかもしれません。知り合いにはとりあえず番号でも渡してご飯にでも
誘えば?といわれたのですが正直どうしようか困ってます。どうすればいいと思いますか?
8621:2007/01/18(木) 23:03:33 ID:LJrxJNJ/
>>861
正直なところ
番号を渡されたり食事に誘われたりしても
看護師さんの方があなた以上に困ってしまうのではないかと思います
また医師や看護師さんは立場上患者さんから好意を持たれることが多く
その対処法についても心得ています

ですのでよほど勝算がない限りは
今の状態でどうにかするのは無理だと諦めるか
或いは何か行動に出てみることで気が済むのであれば
お知り合いのアドバイスを参考にしてメモを渡し食事に誘われてはどうでしょう

またあなたがどうしようか困っているくらいであれば
今回は何もなさらない方が良いように思います
863名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 23:10:57 ID:WDoJaDEz
>>862
やはり今回は諦めて何もしない方がいいんですかね。
正直私も以前諦めて他の人を好きになろうとしたのですが
やはり忘れられずにその看護師さんを他人に重ねてしまい
なかなか次の恋に進めないのが現状で困ってます
8641:2007/01/18(木) 23:44:12 ID:LJrxJNJ/
>>863
恋愛というのはありのままの相手を知り
そしてそのありのままの部分をどこまで受け入れることができるかどうか
ということではないかと思うのですが
あなたの場合は恐らく
看護師さんとして患者さんに向かうときのその人のことしか知る由はなく
言わばその人の一面だけを見知って好きになってしまっているので
その他の面についてはあなたがある程度補正はしながらも
かなり自分の理想を当てはめてしまっているところがあるのではないかと思います

「あなたの恋愛」というゲームソフトがあるとすれば
その看護師さんはそうしてあなた自身がラスボスという高い設定にまで
仕立て上げてしまったので
日頃出会う雑魚キャラや中ボスレベルの相手が現れても
ラスボスの前では霞んで見えてしまうのではないかと思います
865名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 23:50:04 ID:WDoJaDEz
>>864
色々とアドバイスありがとうございました。
新しい恋を見つけられるように頑張ってみようと思います
866名無しさんの初恋:2007/01/19(金) 00:52:42 ID:bffsBwIR
867名無しさんの初恋:2007/01/19(金) 01:12:12 ID:TxtuwC//
彼女とは遠距離で2ヶ月に1回会えるか会えないかの状態で1年以上付き合っており
それのせいなのか、自分の性格なのか最近ものすごく浮気したいなぁという感情が出てきてしまいます。
そんなこと考えちゃだめだと思ってはいるんですが・・・
これって変でしょうか?
どうすればそんなこと思わずにすみますか?
8681:2007/01/19(金) 01:28:51 ID:2+vtBfl4
>>867
浮気したいと思っても一人でできるものではありませんし
実際に浮気をするにも相手の協力・・・というか
相手が自分に惚れてくれないとできないものですし
そもそもそんなこと考えちゃダメだと思ってしまうあなたに
浮気ができるとも思えないのですが・・・

実際に浮気ができる人にはそれなりの特性が求められるように思います
遠距離で浮気しやすいとは言っても油断しているとどちらかにバレてしまいますし
マメさと慎重さと用意周到さとそして何よりも自分の気持ちをうまくコントロールできる
人でないと罪悪感を感じてしまって浮気を楽しめないのではないかと思います

さてお話は変わりますが
遠距離というのは愛し合う二人が止むを得ない状況により
離れ離れになってしまっているという望ましくない状態ですから
それはいつまでも続けるものではないと思います
遠距離の関係を如何にして維持するかということでなく
実際にいつになれば遠距離という望ましくない状態を解消できて
そして遠距離の向こうに何があるのかという展望を
お互いが持てなければいつまでも続けられるものではないように思います

ですので具体的な将来像を描くということまではできなくとも
今の状態についてよりも二人の将来についてディスカッションをすることが
大切なのではないかと思います
869名無しさんの初恋:2007/01/19(金) 01:58:31 ID:TxtuwC//
即レスありがとうございます。
自分はまだ学生であり、彼女はいつかは結婚したいとかこっちのほうへ
就職してなどいってますが
まだそういうことを考えきれることはできないんです。

確かに浮気は嘘がつけなくて抜けてるとこがある自分では難しいとこがあるかもしれませんがw
なんとなく今の恋愛を止めて、近くの恋愛を探したくなってしまうのです。
しかし今の彼女とは今までずっと二人の近況などを話してきて、愛とさらに情というものまた
自分は学生でお金が無く、いつも高いお金をかけてこっちのほうへ来てくれる彼女のことを考えると
別れるなんてことを考えきれないんです。
こういう風な話もやっぱりしたほうがいいんですか?
870名無しさんの初恋:2007/01/19(金) 02:15:47 ID:vT3QQ8+W
彼が私の一番仲の良い友達を好きになって別れました。すぐにやっぱりお前が好きと言われて復縁。
でも彼はまたその子を好きになって別れて。
寂しかった彼に、好きという気持ちにつけこまれて復縁。
態度は冷たいし、私を好きかもわからない。もういい加減疲れて距離をおいたら「別れない」と言われました。
本当に辛くてこんなんだったら別れたいのにどうしていいかわかりません。
871名無しさんの初恋:2007/01/19(金) 03:12:49 ID:TZPeA1OU
>>857
はい。舞台が共通の夢と趣味でして、俺自体が演劇バカなんですが…彼女もなかなかでいつもその話ばかりです。
告白の際、好きだとは伝え、もっと仲良くなりたいという事を掲げ、相手も承諾。仲間としては好き、だと言う話でしたが今は一体どうなのか…好き恋愛を口頭にあまり出さない現状で君の事を好きだから、と言うのはどうなんでしょうかね…
872名無しさんの初恋:2007/01/19(金) 06:56:58 ID:y0gMDjeH
好きな子が2月に留学します。大学なのですがテスト期間に入るのでもうほとんど会えません。
12月の最初の週に告白したんですが留学の準備などを理由に振られました。
友達としては続いていてよく話しをします。もう三回は告白しています。
その子は一年留学に行くからお互い好きな人ができるかもしれないし一年待つなと言われてます。
もしかしたら今日が会えるの最後かもしれません。
いつも好きといってくれたら一年待つからといっているのですがいい答えはくれません。
昨日話していたときにわがままだとか子供っぽいといわれました。
一年あるからそのうちに変わるといったんですが保障はないし変わったところで付きあうかはわからないそうです。
多分ぼくはその子に信用されないことをしてしまったので信用しろというのが無理な話だとは思ってます。
脈なしですしうざがられてるかもしれません。
自分みたいな精神年齢低いやつより精神年齢高いやつのほうがいいらしいです
ただ今日が会える最後のチャンスかもしれません。
もう1年間あえないなら最後にはっきり好きだからこの1年待つということを伝えたいです。
ただやっぱり重くなりたくないのと最後にけんかしたりとかも嫌です。
この前もけんかになりました。むこうとしても友達は続けていこうと思っていたので仲なおりはできたんですが。
なにか言い方ありませんか?あと文がへたですいません。

8731:2007/01/19(金) 08:04:57 ID:t9g0XS/J
>>869
1.
将来のことに関しては二人で具体的な約束を交わすことはできなくとも
凡そどのようにしていきたいのかという方向性の話ならできると思います
もちろん自分たちでどれだけ綿密な予定を立てたとしても
実際には思うように物事が運ばず予定の変更を余儀なくされることでしょうが
だからと言って将来の予定を話すことに意味がないわけではありません

また結婚や就職についての将来像を彼女は示してくれており
それについてのあなたなりの答えを出すのは
パートナーの義務ではないかと思います
無論それは「現時点での予定或いは方向性」ですから
この先気持ちが変わったときには変更すれば良いことですし
現時点で判る範囲で将来の方向性を定めようとすることは
遠距離カップルの為だけに留まらず大切なことだと思います

8741:2007/01/19(金) 08:16:35 ID:t9g0XS/J
>>869
2.
現在進行中の遠距離の彼女との関係を終わらせるのは
実際にあなたに近場で好きな人ができてからで構わないのではないでしょうか
遠距離恋愛中であれば会えない間は連絡を取り合っていたとしても
恋愛は一時休止しているようなものではないかと思います
何も無理に別れて身奇麗にならないと次の恋愛を探せない
ということにはならないと思いますし
近くで恋愛を探そうと心に決めても首尾よくすぐに相手が見つかるとも限りません

高い交通費を支払ってまで会うことが自分たちに過分な出費となるのだとすれば
もしかすると今の二人にとっては遠距離なのに付き合いを続けるというのは
分不相応なことになるのかもしれません
或いは会わずに済ませるような方法を考えなくてはならないのかもしれませんし
もしかすると自分は学生で金がないと言うばかりで
アルバイトをして彼女に会いに行く旅費を作り出すことをしないあなたは
彼氏でいる資格はないということになってしまうかもしれません

彼女に過大な負担を強いているのではないかという話は
しなくてはならないものだと思いますが
近くの恋愛を探したいと思ってしまうと言うようなことは
そうでなくとも会いたいときに会えない彼女の不安を不要に煽るだけですので
口にしない方が良いだろうと思います
8751:2007/01/19(金) 08:23:43 ID:t9g0XS/J
>>870
婚姻関係にある場合には相手の同意を得て法的な手続きをしないと
離婚することはできませんが
恋人という関係を解消する際には相手の同意は必要ありません
もちろん相手にも同意してもらえるならそれに越したことはありませんが
相手に別れようと伝えて相手と会わず連絡を取り合わないようにすれば
現実的に別れている状態になりますし
また相手が受け入れやすい方便を用いて納得させようとなさるのも良いでしょう
彼があなたにしたように「他に好きな人ができた」というのは
相手に受け入れられやすい別れの理由であると思います
8761:2007/01/19(金) 08:37:40 ID:t9g0XS/J
>>871
>好きだとは伝え、もっと仲良くなりたいという事を掲げ
これは好きだという意思を伝える(文字通りの意味での)告白をしただけであり
付き合いたいという意向を打診していませんので
恋愛における告白の必要条件を満たしていません

>相手も承諾。仲間としては好き、だと言う話でしたが
これは告白が受け入れられたのではないようです
仲間としては好きということですから
あなたのことはお友達の一人として好きですよと言っているに過ぎません

ですのであなたと彼女は付き合っているとは言えないと思いますし
相手の方はあなたのことを恋愛感情として個人的に好きだというわけではなく
彼女はあなたとの関係をお友達として付き合っていると考えていらっしゃるようです

以前あなたが好きだと言ったことを
彼女は恋愛感情として好きだと言うように受け止めていない可能性もあります
ですので「(恋愛感情として)好きだから」というようなことを言うことで
現状のお友達の関係が損なわれるということも起こり得るのではないかと思います


8771:2007/01/19(金) 09:26:59 ID:t9g0XS/J
>>872
彼女には
「体を大切にしてくださいね。実りある留学になるようお祈りしています」
とだけ伝えましょう

まかり間違っても「好きだからこの1年待つ」ようなことを言ってはいけません
そんなことを言おうものなら彼女には
「ああ、こんな奴と離れ離れになれてホントにせいせいする」と思われるだけです
878名無しさんの初恋:2007/01/19(金) 13:25:17 ID:mhGyDS/l
誰かアドバイスお願いします。
付き合ってもうすぐで1ヶ月の彼氏(以下A)が居るんですが、あまりいい関係とは言えないんです。
Aはバンドをやっていてそのジャンルの音楽が好きな人には知名度のある人なんです。
最初はただのメル友だったのですが、メールをし始めて半年くらいたった頃に会うことになったんです。
そのとき私には彼氏(以下B)がいたのですが、私がそのバンドの大ファンだということでAには彼氏が居ることを内緒にしていたんです。
Aは好きな人以外抱かないという噂や、ファンの女繋がりが多いという噂が絶えない人だったので隠さなくていいかなぁと思ったんです。
しかし遊んだときにAが私のことを気に入ったらしく、一夜をともにしてしまいました。私にはBが居たけどどうしても断れなかったんです…
遊んだ数日後にAから告白され嬉しさのあまり思わずOKの返事を出してしまいました。
Aはアドを変え着拒をし、女と連絡が取れないようにしてくれました。
でもAの噂が噂なので私はどうしても信じられなかったんです。
Aが本気かどうか確かめるために、自分にはBという存在がいると伝えました。
879878です:2007/01/19(金) 13:34:13 ID:mhGyDS/l
AはBと会わずに別れろと言いました。
しかし私はそういう大切な話は直接会ってしたいと思い、Bと会って別れを告げました。
でもAは私がBと会ったことが気に入らなく、それからというもの毎日来ていた連絡がなかなかこなくなりました。
先日電話したときに「お前のせいで落ちてた」と言われました。
私が地方住みなので連絡がつかないと会いに行くことも出来ず、どうしたら私の気持ちを伝えられるのか分かりません。
今はAが好きです。
信頼を回復し、また元のようになりたいと思って居ます。
優柔不断な私の行動が招いた結果だと十分分かってます。

誰かアドバイスお願いします。
8801:2007/01/19(金) 22:17:09 ID:/JfLb6ll
>>878
Aにしてみれば
他の女性関係を清算してあなた一人で行こうと思っていた矢先
実は地方に別の彼がいると打ち明けられて
会わずに別れろと言ったのにそれも裏切られたのですから
あなたに二度も裏切られたことになります

逆にあなたが
女性関係に悪い噂のあるAが二度に渡って自分を裏切られたりすれば
もう彼に信じてくれと言われても無理なのではありませんか

いちいち指摘はしませんがあなたはこの他にも何重にも間違いを重ねています
ミスや優柔不断で誤解を招いたという話なら解決への道筋はあるかもしれませんが
自ら二人の男性を何重にも裏切りながら
それでも一方の関係を回復したいと言われても
それは無理な相談だと思います
881名無しさんの初恋:2007/01/19(金) 22:29:56 ID:T1thSgPD
好きな人に振り向いてもらうよりもまず友達を増やすほうが大事ですか
8821:2007/01/19(金) 22:47:35 ID:/JfLb6ll
>>881
どちらも大事なことだと思います
欲張って自分にできないことまで無理する必要はありませんが
そのどちらを選ぶとか優先するということではなく
どちらも並行して取り組まれるのが良いのではないでしょうか
883名無しさんの初恋:2007/01/20(土) 09:56:01 ID:8nN1dDE4
11月に好きな人ができました。
彼女の有無をはっきり聞いていなかったのですが、彼女がいることがわかりました。
それからは避けてしまったり、話さないようにしました。
ですが、やっぱり話したいし、仲良くしたいのです。話すともっと好きになってしまいます。辛くもなります。
彼女との付き合いは長く、今は遠距離なのですが、結婚はちゃんと考えてると彼の口から聞かされました。
好きになっても叶わない人をこんなに好きになってしまって辛いです。好きになりたくないのに出来ません。辛いです。
884名無しさんの初恋:2007/01/20(土) 12:28:33 ID:d+S2VMTn
食事の約束を一ヶ月近く先送りされました。
打ち合わせメールの返信が異常に短文で、そっけないです。

「それじゃぁ○時○分に○○駅で待ち合わせでいいですか?」
「了解」

脈無しですか?
8851:2007/01/20(土) 23:07:58 ID:m9HMfmLI
>>883
諦める諦めないはあなたの気持ちの問題ですが
諦めるしかない状況であればそれはもう気持ちを切り替えていくよりほか
ないだろうということなのだと思います

8861:2007/01/20(土) 23:10:11 ID:m9HMfmLI
>>884
相手の方が多忙でどうしても今月の休みは予定が組めないのかもしれませんし
またメールのやり取りは常に
必要最小限の言葉しか使わない人なのかもしれません

脈がないからそうなのだと考えてしまうこともできるかもしれませんが
それで脈無しだとの判定はできないと思います
887名無しさんの初恋:2007/01/21(日) 03:04:56 ID:RH/6kb8y
2時間ぐらいいっしょにいることになるのですが、はなすネタに困ってます。
よければアドバイスお願いします
8881:2007/01/21(日) 09:14:38 ID:S0CHf/LX
>>887
あなたが二時間講演をしなくてはならないということなら
それこそお話をする為のネタは必要でしょうし
ある程度の下書きやメモも必要かもしれません

会話に必要なのはあなたが話しをして相手に聞かせることや
話す技術ではありません
むしろあなたがうまく相手の話を引き出すこと
相手に気持ち良く話をしてもらうことができることの方がはるかに重要です
つまりうまく話をすることよりも聞き上手になる方がずっと大事なのです

「相手の話を興味深く聞くようにする」
「相槌や態度で話の続きを促すようにする」
「相手の話に関連した話を出して会話を膨らませていく」
この三つを心がけてみてください
8891:2007/01/21(日) 21:42:16 ID:cTNGcHXO
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
890名無しさんの初恋:2007/01/21(日) 22:56:18 ID:Gsnfka6x
20代♂が40代♀に恋することってあるのかしら?
8911:2007/01/21(日) 23:00:39 ID:cTNGcHXO
>>890
恋愛感情は年齢を超えるものですし
そういう場合もあり得ます

ただしどんな二十代の男性でも四十代の女性に恋することが起こり得る
というわけではないと思いますし
稀なケースであることは間違いないのではないでしょうか
8921:2007/01/22(月) 10:24:02 ID:vvBtziig
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
893賭博師よっぱ ◆kVZHc42jZU :2007/01/22(月) 10:28:39 ID:qTV81rtG
げーろー!!おはおっ!
うまくいってるお!
新しい彼氏できたよっ!
すんごいすんごいすちなんだよなんだよ
8941:2007/01/22(月) 11:04:19 ID:vvBtziig
>>893
私生活が充実していると
仕事にも前向きに取り組めることでしょうし
なんでもない日常が輝いて感じられるのではないかと思います

お幸せに!
895賭博師よっぱ ◆kVZHc42jZU :2007/01/22(月) 11:52:37 ID:qTV81rtG
げろタンありがとねい。
また悩んだら来るお
896名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 12:42:57 ID:h87Mv4li
一年以上前に行っていたバッティングセンターのおねぇさんと仲良くなって好きになってしまいました!それで引退してから久しぶりに最近バッティングセンター行ったらもうやめていました!もう諦めるしかないんですかね?
8971:2007/01/22(月) 12:46:15 ID:vvBtziig
>>896
そうですね
バッティングセンターがあなたに
かつての従業員の個人情報である連絡先を明かしてくれるとは思えませんし
諦めたくなくてももうどうしようもないのではないでしょうか
898もく:2007/01/22(月) 18:07:53 ID:vygdS7Ps
会って話したこと2回。用事がないとメール出来ない性格なもので、メールはたまに。相手からのメールは、イベント毎。年末に私から送った『今度飲み行きましょう!』に対して『いいね〜飲みたいね〜…よいお年を』 って返事。
これって、社交辞令?誘っていいのでしょうか?
899名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 18:54:56 ID:h87Mv4li
ですよね〜!めっちゃ好きでアドレスも何回も聞こうと思ったんですけど勇気がなくて…頑張って切り替えます↓↓
9001:2007/01/22(月) 22:16:52 ID:VdmTdQ58
>>898
その返事は社交辞令の範疇ではありますが
それとは別にあなたが誘うことは一向に構いません
ただこれまで会って話した回数が二回というのは少なすぎますので
もっと何度も会ってお話になってからお誘いになるのが良いと思います
9011:2007/01/22(月) 22:20:07 ID:VdmTdQ58
>>899
はい
バッティングでも好球必打は必須だと思います
まだゲームセットではなく次の打席では別のピッチャーから
クリーンヒットを狙ってください
9021:2007/01/22(月) 23:22:12 ID:VdmTdQ58
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
903もく:2007/01/22(月) 23:25:40 ID:vygdS7Ps
>>898もくです。
レスありがとうございました!!
2回しか放したことなくて、メールだけで相手のことを気になってる自分に、自問自答しながらも頭のなかイッパイの状態です。会って話したいのですが、食べる・飲むとか約束しないと会う機会がありません…。どうやって会えばいいんでしょう??
なんか、脈絡なくまる投げ相談ですみません。
904名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 23:26:05 ID:ShkB3Q42
興味無い男と遊ぶ女の心理について教えてください。
9051:2007/01/22(月) 23:43:51 ID:VdmTdQ58
>>903
その方と会う機会がイベントで発生するのであれば
その際にきっちりとコミュニケーションを取るようにしてください
また何をしようにも約束でもしないと無理だというなら
何か用事を作り出すか或いは気楽に誘ってみるかしかなさそうです
9061:2007/01/22(月) 23:45:04 ID:VdmTdQ58
>>904
別に恋愛の対象でなくとも
人として興味があれば友達として親しくなるために
一緒に遊ぶということくらいはしても良いのではないでしょうか

ただ人によって一対一ではそういうことができないという女性もいれば
できる女性もいるだろうとは思います
907名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 23:57:11 ID:Zc0tdcke
相手に駅までいっしょに帰ろうと言われました。女子の方はこういうことを言うときって相手のことをどう思って言うんですか?
908もく:2007/01/23(火) 00:00:11 ID:bbORZ/cJ
ご丁寧なレスありがとうございます(>_<)
『気軽に誘う』しかないみたいです…!!しかし、ここでまたも悩むわけです。気軽に誘うメールって何っ!??どんなメール送ればいいのでしょう…共通の知人がいないから2人になっちゃうんですよ。これがあるから、また誘うのがこわくて。
909名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 00:40:44 ID:pMjMAaQJ
単身赴任男と付き合う上の注意点を教えてください。
9101:2007/01/23(火) 00:48:03 ID:auV24E/s
>>907
物騒な世の中ですので
女性が一人で歩くことに少々抵抗があるのかもしれません
ただ何らかの好意がない人にはそうした誘いかけはしませんから
何らかの好意は持たれていると考えてよいでしょう
ただしそれは恋愛感情としての好意であるとは限りません
9111:2007/01/23(火) 00:51:03 ID:auV24E/s
>>908
相手の方の自宅や勤務先の近くで
「おいしいお店を見つけましたよ!○○ってお店行ったことあります?」
とお話を振ってみてはどうでしょう
ただ事前のリサーチは必要となりますが・・・
それで相手が興味を示してくれるようなら「今度の週末どうですか?」と
誘ってみてください
9121:2007/01/23(火) 00:55:38 ID:auV24E/s
>>909
まず相手が単身赴任である場合はその関係は不倫になりますので
それは板違いの質問になってしまいます

さて私は恋愛は人が幸せになるための手段だと思います
従ってどこかに不幸を作り出す関係や誰かを不幸にする関係は
それが不倫の関係であっても避けなくてはならないのではないかと思います

ですので
・相手に本気にならない、相手を本気にさせない
・大人の関係と割り切り、互いが愉しむための関係であり、当然節度も必要になる

・・・そうしたことをわきまえておけば良いのではないかと思います

9131:2007/01/23(火) 08:01:29 ID:sPicdiaw
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
914賭博師よっぱ ◆kVZHc42jZU :2007/01/23(火) 08:04:57 ID:bfg70BPx
げろにとって恋愛とは何?
915sakura ◆SAKURA/P3g :2007/01/23(火) 08:14:31 ID:roxMwFpX
もうする必要の無いものじゃないかなぁ
9161:2007/01/23(火) 08:16:58 ID:sPicdiaw
>>914
人が幸福になるための一つの手段だと思います
ただ他の手段と違って自分だけでなく相手にとっても幸福になる手段であることや
さらにその先に新たな生命の誕生の可能性まで広げられることが
その大きな特徴だと言えるのではないでしょうか
917賭博師よっぱ ◆kVZHc42jZU :2007/01/23(火) 08:47:43 ID:bfg70BPx
>>915
さ く ら っ !w


>>916
そっかぁ
命の誕生まで繋がる・・・ねぇ。ありがとうまた来るよ
918もく:2007/01/23(火) 18:21:01 ID:bbORZ/cJ
>>911もくです!レスありがとうございます。
相手の勤務地も自宅もかなり田舎で、お店なんてありません…お店ある所まで車で30分。飲むならタクシー。相手の負担を考えないわけにはいきません。もう誘うの諦めたら?と思っても、やっぱり会って話したい。こうして考えが堂々巡り…スッキリしません。
ゲロさ〜ん…。
919名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 18:46:22 ID:R/ugAIVK
ゲロさん………いや、これからも>>1さんと呼びます………

相談ですが、僕から告白し付き合いはじめた彼女がいるんです。
仲間の延長から付き合いはじめたんですが、彼女自体付き合う事や恋愛についてがよくわからないらしいんです。
自分と付き合っているのもある意味成り行きなんですが、付き合いには相手に対するきちんとした考えが必要なんでしょうか?
またそれを求めていいのでしょうか?良くわからない、で付き合っている彼女です…
920名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 21:44:19 ID:7B40c2PE
会って最初に何を話せばいいのでしょうか。最初の方はなんか話しづらいです
9211:2007/01/23(火) 21:57:07 ID:z08w/2G/
>>918
誘う先は別に飲みにこだわらなくても良いと思います
9221:2007/01/23(火) 21:59:50 ID:z08w/2G/
>>919
人が一人一人違うように
カップルも一組一組違う付き合い方や異なる考えがあるものだと思います
お二人で互いが心地良いと思える関係を見つけ出していくこと
作り出すことをして行けば良いと思いますし
見つけて作り出していくよりほかないと思います
9231:2007/01/23(火) 22:01:58 ID:z08w/2G/
>>920
自分のことについてあなたが話すのでなく
相手のことについてあなたが尋ねて
相手にお話をしてもらうようにするのが良いではないでしょうか
924もく:2007/01/23(火) 23:40:53 ID:bbORZ/cJ
>>918もくです!レスありがとうございました。深く考えず気軽に誘ってみるよう、頭を切り替えてみます!丁寧なアドバイス、ありがとうございました(>_<)
また悩んだとき相談させてください。
925名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 00:57:44 ID:a2aTg+JL
私は2年前,付き合っていた年下の彼と,私の受験が原因でフラれ,別れてしまいました。
すごく好きでした。
でもその後,私には大切な彼氏ができました。今は,元彼の事を忘れて幸せな日々を過ごしています。今の彼とはもう1年になります。

私はずっと元彼が忘れられず,別れてから何回かメールのやり取りはしていたのですが,別れて以来ずっと元彼とは会っていませんでした。
その元彼は,2年前の私に代わって,今受験を抱えています。先日,私に悩みを聞いて欲しいと元彼から初めてメールが来ました..。

正直,すごく会いたいです。私は大好きだった元彼と別れてからずっと引きずっていたし,今でも大切な人に変わりはないからです。
でも私には今彼氏がいます。今の彼もすごく大事です。
元彼と会って話すだけのつもりですが,会ってはいけないでしょうか...。
926質問:2007/01/24(水) 01:03:37 ID:9USPlAc6
2年前に振られた彼女は今も同級生で顔を合わせる
未だに気まずい、嫉妬している
そんな僕にひとことください
9271:2007/01/24(水) 01:25:35 ID:tkhhMZLY
>>925
あなたの気持ちだけを考える限りであれば
会いに行くことも構わないとは思うのですが
会った相手である元彼の気持ちや
今あなたに付き合っている彼がいることまでを含めて考えると
お会いにはならない方が良いように思います

彼が受験に際して悩んでいるのであれば
メールで簡潔にアドバイスをしてあげるだけにするのが良いでしょう
9281:2007/01/24(水) 01:28:51 ID:tkhhMZLY
>>926
月日は人を成長させるものですが
過去に固執することでそれが妨げられることがあります

実際彼女とのかかわりにおいては
あなたはうまい具合に悲哀を受け入れることができないまま
徒に時間ばかりが経過しているだけで
あなたはその出来事から何も学ぶこともなく今に至ってしまっているようです
9291:2007/01/24(水) 08:55:56 ID:rjSGZ0ff
恋愛に関する質問
ございましたら
こちらへどうぞ


次スレッド:

恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッドXI
http://love4.2ch.net/test/read.cgi/pure/1169596371/
930名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 19:35:00 ID:4MljoT7d
>>926
もう自分から関わらない方がいいんじゃないかな
931名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 20:27:56 ID:TTDeGBEM
どれだけメル友とメールで上手くいっても写め交換したら放流されます。
どうすればいいでしょうか?すごく欝です
9321:2007/01/24(水) 22:15:17 ID:2QYJ6KI1
>>931
関係をメールのやり取りだけで完結させるのでなく
現実の関係に移行することを目的としているのであれば
それはいずれ越えなくてはならない壁なのだと思います

・容姿に対して許容範囲の大きな相手と出会うのを待つ
・とりあえず写メ映りを良くするべく研究する
・メル友は諦めて最初から顔見知りの人を対象にする

〜こんなところでしょうか
933名無しさんの初恋:2007/01/26(金) 02:31:00 ID:i2PKL6AA
今日が付き合い始めて1ヶ月記念日です。
まだ部活仲間の延長という感じの仲なんですが、自分は相手のことが好きという確認を、相手にはこの1ヶ月どうだったとか今はどう思っているかを聞きたいんですが…どう聞けばいいでしょうか?
934名無しさんの初恋:2007/01/26(金) 03:03:24 ID:cevC77Cj
気になってる子が居て同僚なんだけど、
結構仲良くて稀に時間が合うと昼飯を二人で行くような仲です。
でも同僚だからか、会社に戻る時はちょっと気をつかってると思うんだけど、
少し離れて事務所に戻る感じ。

一緒に帰る時におじさんの同僚が一緒になると、
僕が一歩前を歩いて、おじさんと彼女が二人で喋りながら駅まで帰る形になって、
僕とは殆ど話さない状態になります。

これって、どういうこと?
好きじゃないから、噂になりたくないってことかな・・・
935sakura ◆SAKURA/P3g :2007/01/26(金) 03:47:54 ID:TfGI07ZD
>>933
出会って一月目
「どれほど想ってる」って聞くと
君は『四週間分よ』って素っ気なく

という唄がありました
936ケン:2007/01/26(金) 04:35:49 ID:37jD+BoO
1さん
お久しぶりです。
明日の土曜日に好きな人とディズニーに行くことになりました。
2人きりで遊びに行くのは初めてなんですけど、何か注意することはありますか?
また、いきなりディズニーに誘うのはやりすぎでしたかね?
これって確実に好意は伝わっちゃいましたか?

もうその人が他の男と仲良く話しているのを見るだけで苦しいです。

ちなみに電車でいく?車にする?と聞いたら車〜と答えてきたんですけど、
嫌いな男と2人きりで車で行くとはいわないですよね?

トータルアドバイスをお願い致します。
ちなみにおとといは別スレでアドバイスを求めました。
なるたけ多くの賢人のアドバイスを聞きたいのでお願い致します。

今から土曜日が楽しみなような怖いような不思議な気分です。

おそらく最低6時間くらいは一緒にいるわけですから。
ちなみにタダチケットです。
女性って彼しいてもディズニーとかって行くのでしょうか?
9371:2007/01/26(金) 09:24:39 ID:6wrOovkr
>>933
気持ちは態度や行動で示す方が言葉にするよりも雄弁に物語るものだと思います
ですのであなたが交際を始めて一ヶ月を記念して相手をどれだけ好きかということを
示したいと思うのならこれまで行ったことがないような少しお洒落なお店を予約して
一緒に食事をするとかこれまで行ったことのないTDLに行ったりする方が
或いはあなたの気持ちを100本の真っ赤なバラの花束にして彼女に贈る方が
あなたがどれだけ情熱的な言葉で気持ちを語るよりも
あなたが相手のことを思っていることが相手に伝わるだろうと思います

それはあなたにとっても同じことで
彼女がどれほどあなたのことが好きだと言ってくれたとしても
あなたがまだ部活仲間の延長だなと感じてしまう現状では
ただそれは虚しく聞こえるだけではないかと思います
それよりもあなたの素敵な交際一ヶ月記念の演出に対して
彼女が嬉しそうな笑顔を返してくれることの方が
ずっと彼女の気持ちを感じられるのではないかと思います
9381:2007/01/26(金) 09:31:52 ID:6wrOovkr
>>934
社会人ですから仕事とプライベートとのけじめをつけようとするのは
当然のことであり常識的な行動であると思います
また彼女があなたとの社内恋愛をうまく進めたいと思っている場合でも
他の同僚に気づかれないように気を遣うのではないでしょうか

彼女のことが好きなあなたにしてみれば
社内の人にどう見られるかということよりも
自分のことを優先して欲しいという気持ちになるのかもしれません
ですが彼女には彼女と他の同僚との人間関係も大切なことなのですから
あなたとのことを何でもないということを演出する為に
必要以上にあなたを避けるような形になってしまうのも
仕方がないことのように思います

そもそも会社の昼休みや退勤後ですから制約が生じるのは当たり前のことで
彼女とプライベートな関係を作りたいと思えば
会社の制約から自由になるために
休みの日にどこかに遊びに行くというようなことを
していかなくてはならないだろうと思います


9391:2007/01/26(金) 10:00:24 ID:6wrOovkr
>>936
OKがもらえて何よりです

車で行く場合は開園時間(8時30分)の一時間前に到着しておくのが基本です
ちなみに駐車場は土日は開園時間の2時間前に開くことが多いようです
(平日は1時間前)
首都高湾岸線ではどういうわけか浦安ランプで出るよう指示看板が出ていますが
葛西ランプを出て舞浜JCTを左折するルートの方がずっと近道です

TDLではショーの時間とアトラクションの待ち時間とを考慮して
予めどういう行動を取るか予定を立てておいた方が良いでしょう
ちなみに明日はミニーのティアラ・オブ・ドリームとプリンセスグリーティングが
午前と午後の各一回ずつ行われパレードは午後2時のスタートです
また午後6時にシンデレラ城のイルミネーションが点灯されます
遊び慣れていることをアピールする必要はありませんが
どこで何をやっているかくらいは把握しまたお昼はどこで取るかくらいのことは
計画しておく方が良いと思います

さてぶっちゃけ彼氏がいても交際する気が全くなくても
USJやTDLに異性と遊びに行くという女性はいるにはいるだろうと思います
ただあなたにとってはその彼女と付き合えるかどうかは大問題かもしれませんが
一旦遊園地に入ったならそんな不安は置いておいて
好きな人と過ごす時間を目一杯楽しむのが良いと思います
もちろん嫌いな人とわざわざ二人で遊びに行くような人はいませんので
その点については大丈夫です

あなたと一緒にいるのが嬉しいということを笑顔や態度で相手に伝えることで
二人の間に楽しい雰囲気が生まれることと思います
素敵な休日をお過ごしください
940名無しさんの初恋:2007/01/26(金) 23:40:31 ID:TMtvUST1
******恋のおまもり******

  これを見た人は,超超超超幸せもの☆☆

  @週間以内に好きな人に告白されるか、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□■■■■□□□■■■■
■■■□□□□□■■□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□□□□□□■■■■■
■■■■■■□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  好きな人とイイ事があるよ・・・・☆★

  コレを読んだら、1時間以内にどこかに貼る★★

数ゎあなたが好きな人への思いを込めて
941名無しさんの初恋:2007/01/27(土) 03:32:40 ID:JBT2ASpg
付き合っている彼女に自分をもっと意識してもらうにはどうしたらいいでしょうか?
942sakura ◆SAKURA/P3g :2007/01/27(土) 04:08:08 ID:nb9vJxnI
ほんとに付き合ってるのかと
9431:2007/01/27(土) 12:59:38 ID:6Xi6yP28
>>941

>>942うん
確かにもっと意識してもらうとかっていうのは
付き合ってるってレベルじゃねーぞ!
って感じですよね・・・

まあパートナーの自分への態度が
自分のイメージする恋人同士というものからかけ離れているように感じることに
不満があるということではないかと思うんですけれど
もしもそういうことだとすれば
付き合うというのは恋人らしく振舞うことではなく
相手の気持ちに付き合うことだと思いますので
あなたが少々思い違いをなさっていることがその不満を生み出す一因に
なっているようにも思います
944ケン:2007/01/27(土) 23:30:05 ID:bIwpLfro
はい、見事にドタキャン食らったケンケンがきましたよと。

かなしいね、一言で言ってピエロですよ。
あ〜よかった、デジカメと車貸してくれないかな?などといわなくて。
もう彼女もやめるまでそう何日もないし今までどおり同僚として接して
それで終わりにします。
相談に乗ってくださった皆様ありがとうございました。
残念ですがしょうがないですね。
9451:2007/01/28(日) 01:23:17 ID:MbPSimou
>>944
ドタキャンなんて
それだけでも立ち直れないほど凹むのに
こちらが三十近くて相手が二十歳そこそこの小娘ですから余計凹みますね
しかもそれくらいの年頃の娘って平気でそういうことしますから
直撃を食らう側はたまりませんよね・・・(愚痴)

今回の件は誠に残念ですが
これで厄が落とせたと気持ちを切り替えて
次こそは幸運が訪れることを信じて頑張ってください

不要になったチケットはお知り合いのカップルにでも差し上げたりしておくと
後々良いことが巡ってきやすくなるかもしれません
946ケン:2007/01/28(日) 01:42:53 ID:L4ht3FHT
実は彼女具合が悪いといっていたんです。金曜日から。
でも、木曜日は会社の飲み会で普通に飲んでいたのにとうとう金曜日、土曜日
の2日をもってしても直らなかったそうです。正直本当かなと思います。
実際回復と連絡を待っていたんですが10時過ぎても連絡をくれないので
こちらから再度メールしました。そうすると具合が悪くていけそうにないとのれんらくをもらいました。
なので私は何か変だなと思いいけそうにないとわかった時点で連絡がほしかった。
さっき【10時過ぎに】メールを送らなかったらいけるかどうかの返事もくれなかったと思うのかと悲しい。
あと、今回一度おkしたけどやめとこうかなみたいにかんじてた?もしくは他の理由?
【今日の14時に遠慮せずに無理そうだったら言ってね
とのメールは送っておきました】
そうすると帰ってきたメールには
夜まで様子見て連絡しようと思ったんですけどおそかったですよね。
不快にさせてすいません。すごい悪いほうに考えてる痛いですけど具合が悪いのは本当です。そこは信じてほしかった。
とありました。

正直、うそだろと思ってしまう自分と本当かなと信じたい自分がいます。
もともと人を好きになりにくく今回ほど好きになった人はここ5年でいません。

また、チケットは有効期限が1月までなのでもう切れるのを待つばかりです。
後は平日しかありませんし。どうしようもないです。

もう2人きりで誘うのは止めたほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
947934:2007/01/28(日) 03:51:33 ID:8ZZFoD2T
1さん、どうもありがとうございます。
少し落ち着いて考える事ができました。
脈があれば良い事なのかもしれないけれど、
脈がなければ最悪ですね・・・
不安はありますがとりあえず休日に食事でも誘ってみます。
ありがとうございました。
948名無しさんの初恋:2007/01/28(日) 18:51:35 ID:znlojVze
友達以上に見れないと言われて別れました。別れたと言うより、表面上は本当にうまく元通りに戻せました。
しかし、自分はまだ彼女の事が大好きです。
彼女より前に交際していた相手と、正直体だけの関係になってしまい、もっと相手を気持ちを大切にしたかったので、本当にスローな付き合い方でした。正直友達以上な行動は一緒に帰る、休日にあうくらいでしたから…
一緒の方向をみれる、そして内面がとても魅力的な彼女、まだ、大好きです。
良い友達以上に、もっと彼女を知ったり、近づきたいです。しかし、僕は4月で上京してしまいます。
まだ別れて日も浅い事もあり、途方にくれています…
9491:2007/01/28(日) 22:56:59 ID:kk77Lhsc
>>948
次スレにも書き込みがありましたので
そちらで回答致しました

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関する質問
ございましたら
こちらへどうぞ


次スレッド:

恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッドXI
http://love4.2ch.net/test/read.cgi/pure/1169596371/
95019歳学生:2007/01/30(火) 19:21:27 ID:1yT91L9T
俺はひとつ年下の高校生と付き合っているのですが、
週4くらいのペースで会っている為、
お金が飛ぶペースも早いし遊ぶ場所が限られてしまいます。
俺は遊ぶ場所が同じでも彼女と一緒いれるだけで嬉しいのですが、
彼女はどう思ってるんだろう?って思ってしまいます。
これが原因で心が離れていったり。。。とかあるのでしょうか?;;
9511:2007/01/30(火) 23:03:56 ID:jauRkMV4
>>950
週4だと資金稼ぎのバイトも十分にできないのではと懸念されます
会う回数が多いのは良いことだと思いますが
お金のない学生さんには学生さんなりの分相応の交際方法というものが
あるのではないでしょうか
少なくともお金が飛ぶペースが早いという自覚がある以上は
分不相応なお金の使い方をなさっていらっしゃるということではないかと思います

あなたは彼女に遊ぶ場所をいろいろ用意する装置ではなく恋人ですから
遊ぶ場所が同じだということで心が離れるという心配はありません
95219歳学生:2007/01/31(水) 00:12:42 ID:wEfnJYuC
>>951
回答ありがとうございます!!
用件が変わって、さっきその彼女と電話したのですが、
俺と付き合う前に6ヶ月くらい付き合っていた元カレが居て、
俺はまだ彼女と付き合って1ヶ月経たないのですが、
彼女がまだ元カレに未練があるらしく・・・・
このまま彼女と上手く付き合っていくにはどうしたらいいんでしょうか?
やっぱり時間が解決する問題なのでしょうか?
9531:2007/02/01(木) 11:19:30 ID:jjJnEDcn
>>952
彼女が未練を抱えたままあなたと付き合い始めたのか
或いは実際にあなたと付き合ってみて
前彼の方が良かったと未練が生まれたのか
はたまたただあなたと距離を置きたいとか別れたいという気持ちが生まれ
その口実・方便なのかと考えられることはいろいろあります

未練というのは何も時間の経過につれて小さくなっていくものとは限りません
ですのでうまく付き合っていくのは時間の問題というよりも
あなたと彼女の相性であるとかもともと持っていた人間性の問題
ということになるのではないかと思います
95419歳学生:2007/02/01(木) 15:12:23 ID:NHIR5NOx
>>953
告白した時にまだ彼氏への未練が少し残ってるけど・・・でOKでした。
付き合ってから最近まで、お互い笑顔を絶やさないほど楽しい時間を過ごしてたのですが、
まだ未練があるっていうのを31日に電話で聞いてから、
彼女の態度が前と比べて冷たいっていうか・・・
さっき普通に明日とか約束通りに会おうって話も電話であったんですけど、
やはり電話での態度も冷たい感じが・・
凄い心配です;;
9551:2007/02/01(木) 22:35:46 ID:a5lH0ipA
>>954
元彼への未練があるということであれば
良くも悪くもあなたが前の彼と比較されてしまうことは止むを得ないと思います
そして一ヶ月が経過してあなたは楽しい時間を過ごしてきたと感じているようですが
相手が今になって未練云々の話を出したということは
この一ヶ月の交際であなたは彼女に
あなたと交際を続けるよりも
元彼の方がいいわと思われ始めたということだと思います

>>954でも「凄い心配です」とあるのですが
>>950でも「彼女はどう思ってるんだろう?って思ってしまいます。
これが原因で心が離れていったり。。。とかあるのでしょうか?;;」と
締めくくられており
そのどちらも彼女はどう思っているのかということよりも
相手が自分から心が離れることを凄く心配している様子が感じられます
どことなく相手を思う気持ちや良い関係を作っていこうという気持ちよりも
彼女とうまく付き合うにはどうすればいいかと
どこか自分のことばかりを心配しているような節があるように思えます

もしかするとそういう自分本位な姿勢が
この一ヶ月で彼女の気持ちが離れ始める原因なのではないか
とさえ思えてきます
956名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 01:02:14 ID:QbC+bMEz
>>955
なるほど・・・
たった今電話してたのですが、
彼女が抱えていた一つの悩みが解決したせいなのか、
いつもの様な電話で話すことが出来ました。
今は元彼の方がいいと思ってしまわれていても、
これから彼女に元彼が持っていなかった、自分の良い部分を見せたりして、
付き合って行きたいなぁと思います。

自分本位な姿勢。。。。
うーん、やっぱり彼女と絶対別れたくないって気持ちが凄い強いです;;
今までこんな本気で人を想った事がなかったし、彼女と出会えて人生が凄い楽しくなったので。
957名無しさんの初恋:2007/02/06(火) 02:10:22 ID:Ef5NqK5n
電車男の三番煎じになるのか?それとも本当の純愛なのか?
釣り師と言われるにはあまりに純粋なちんこ男からの発信を

お  前  等  も  見  届  け  て  み  な  い  か  ?

俺です。ちんこです。【4スレ目】
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1170604320/

ぱちんこ男 ◆79F9Y0XQII
【年齢】31歳
【身長】178cm
【体重】64kg
【髪型】ちん毛っぽい、顔は平井堅似
【趣味】料理、パチンコ、折り紙 
【その他】去年の秋に8年半続けた仕事をを退職、現在無職(理由は母の看病)
      パチ屋で打ってたら、隣の公務員の女に逆ナンされる。
958956:2007/02/06(火) 16:50:13 ID:0hQw+xl7
状況が変わりました;;

昨日、彼女の祖母が入院したらしく、
もちろん会えないし、電話やメールもなかなか返ってこない状況です・・・
昨日は心配で電話でちょこっと声を聞いたりしてたのですが、
今はひとりになりたいって言っていました;;
おそらく彼女の生活で祖母と一緒にいる時間が大きかったのでショックが大きいんだと思います。
やはりこういう場合はそっとしておくのが一番ですよね・・・・?
さっきも一応バイト前という事で自分からバイト頑張れ的なメールだけ送っておいたのですが。
それとも俺からメールや電話をしないと彼女にもうその気が無いと誤解されてしまうのでしょうか?
9591:2007/02/06(火) 23:14:53 ID:gdHZ90ZL
>>958
少なくとも
今自分がどうするのが一番いいのかとか
あまりメールをしないとその気がないと思われちゃうんじゃないかとか
そんな自分のことを心配する前に
彼女のおばあちゃんの容態を心配してもいいんじゃないですか
960956:2007/02/07(水) 08:52:22 ID:ingQjEZa
>>959
回答ありがとうございます。
少しだけですが、俺もそのおばあちゃんにお世話になったので、
もちろん容態を心配しています。
彼女の話だと腫瘍が出来てかなり重いらしいとの事・・・・
本当ならお見舞いに行きたいけど、それも出来ず・・・・;;;
9611:2007/02/07(水) 12:37:41 ID:3BCIhIGc
>>960
安心しました

では彼女と一緒に
おばあちゃんの回復をお祈りしていてください
お見舞いに出向く必要はありません
962956:2007/02/07(水) 16:07:07 ID:ingQjEZa
>>961
お見舞いに出向かないで回復をお祈りしてます。
でも、やっぱ彼女が今どんな状態なのかっていうのもとても心配で;;
電話はしないようにしてますが、1回だけメール送っても返信は全く返ってきませんし・・・
やっぱ好きな人からの連絡でも無視したい程辛くて1人になれない時ってあるんですかねぇ。
もし辛いのに強がって我慢してるなら力になってあげたいし、今何も出来ていない自分が情けないです;;
9631:2007/02/07(水) 22:47:34 ID:D0J/fqsr
>>962
いや
ですから
今は彼女のことよりも
おばあちゃんのことを心配するべき時ですよね

彼女にしてみれば
おばあちゃんが大変な病気だというのに
私との付き合いのことが心配だなんて
あなたの人間性が信じられないわってことになるのではないですか

それに付き合い始めて一月も経たない間柄の彼なんて
親族の入院という緊急事態の前では何の支えにもなりません
あなたはまだ彼女の側の立場にいられる人間ではなく
どちらかというと彼女のずっと外側にいて
ともすれば負担になる存在でしかないですよ
964956:2007/02/09(金) 23:29:49 ID:CdU5TRvi
>>963
先ほど別れました。
やはり元カレに対する気持ちの方が大きかったようです。
アドバイスありがとうございました!
965名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 21:40:52 ID:WfuNcYtL

9661:2007/02/14(水) 23:05:42 ID:6UHfkdP7
現行稼動中のスレッドはこちらです

恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッドXI
http://love4.2ch.net/test/read.cgi/pure/1169596371/

ただしこちらにご質問いただいた場合でも
対応は可能です
sageでそっとご質問をという場合はどうぞ
967名無しさんの初恋:2007/02/18(日) 15:32:36 ID:Ii2gI2Ja
好きな人とお喋りをする時
相手のかたのお話をうまく引き出せず
つい、自分の話をしてしまいます
気になることを聞けばいいのでしょうけれど
突然、彼氏がいるの?と聞いても引かれますし
どう聞き上手になったらいいのか困ってしまいます
雑談程度のお話で趣味などの他には
どんなことを聞いたらいいのでしょうか。
9681:2007/02/18(日) 17:32:50 ID:PIco3nRr
>>967
目に見える範囲でも
相手の持ち物であるとか着ているものであるとか
それが何なのかどこで買ったのかその色が好きなのかとか
話を切り出してそれを広げていってみてください
969967:2007/02/18(日) 23:34:15 ID:Ii2gI2Ja
>>968
丁寧にありがとうございます
頑張ってやってみます!
970名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 18:50:37 ID:QDs6Bgq5
質問します。自分は、男性32歳独身です。相手の女性は、取引先の方で
既婚者かどうかも知りません。年齢は推定25歳くらい?かと思います。
この方とは、ほとんど話したこともありません。何で自分がこの人を好きになったのかも
自分自身分かりません。この方を食事などに誘うのはタブーでしょうか?
で、女性の方に聞きたいのですが、思いもよらぬ人からの告白やデートの誘いってうれしいものでしょうか?
告白の仕方や方法等、宜しかったらアドバイスお願いいたします。
9711:2007/02/21(水) 23:14:15 ID:7bYnTC7I
>>970
もしかすると会社間の取引の力関係とかでタブーがあるかもしれませんね

さて以前から好意的感情を抱いている人からであれば
何をされても好意的に受け止められると思いますが
思いも寄らぬ人からであればまずは大変驚かれることと思います
ほとんど話をしたこともない人からであれば尚更です

仕事上の関係であったり他の同僚の目もありますから
思うようにコミュニケーションも図れないのかもしれませんが
できればそれまでに食事の誘いを受けてもおかしくないくらいに
仕事上のことだけでなくちょっとしたプライベートな話題についても
お話ができるくらいの間柄になってから誘いたいところです
972名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 10:00:11 ID:J1gJcK9d
>>1サン
レスサンクスです。おっしゃるとおりですね。
で、その取引先は、FAXで受注して早朝に納品する取り決めなので
会う機会がないのですが、手紙などで思いを伝えるのは重いでしょうか?
白々しく訪問するのもなんですし…。よい方法等ありませんかね?
9731:2007/02/22(木) 10:08:46 ID:6XmE/PXl
>>972
逆にあなたが先方からその日の朝に納品があるのかないのか判るのであれば
納品日には早出するようにしてあなたが受け取るようにはできるのではありませんか?
974名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 20:03:43 ID:J1gJcK9d
>>1サン
言葉足りずですいません。逆です。私が先方に納品しているのです。
先方が納品に来る訳ではないので…。
975名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 20:48:03 ID:u4WiDbLt
>>1さん、よろしくお願いします。

職場の他部署(フロアも違う)の同僚が、明らかに用事を無理やりつくって
毎日話しかけてきていたのですが、ここ2週間ほどぴたっときません。

男の人でも、わざと突然姿をあらわさなくなって、
相手に揺さぶりをかけるような駆け引きをしたりするんでしょうか?
私のほうも気があるのは彼もなんとなく気づいていると思います。
9761:2007/02/22(木) 23:24:43 ID:z+Seaefg
>>974
あなたが総長に納品作業を担当しているだけでなく
日中にも営業で外回りに出られるようであれば
近くを通りかかった際に立ち寄ってご挨拶をしたり
納品した商品について意見を聞いてみたり
次の発注に関しての打ち合わせをしてみたりしても良いかもしれません

仕事熱心な営業と受け止められれば一石二鳥だと思います
9771:2007/02/22(木) 23:26:00 ID:z+Seaefg
>>975
可能性は全くないとは言えませんが
ここではそれ以上のことは何とも言えないですね
9781:2007/02/22(木) 23:33:30 ID:z+Seaefg
現行稼動中のスレッドはこちらです

恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッドXI
http://love4.2ch.net/test/read.cgi/pure/1169596371/

ただしこちらにご質問いただいた場合でも
対応は可能です
sageでそっとご質問をという場合はどうぞ
979マスター ◆kc./yINhGA :2007/02/22(木) 23:36:50 ID:eOlpt+Ge
すいませんリンクをクリックしても飛ばないんですけど故障どぇすか?
9801
>>979
大変申し訳ございませんでした
正しいリンクはこちらです

恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッドXI
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1169596371/

マスター様は既にお気づきかと思いますが
板が移転されているのに対応しておりませんでした
お詫びのうえ訂正申し上げます

ご指摘ありがとうございました