とりあえず愚痴れコーヒー奢るからさ Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見習い
ふられたり別れたり喧嘩したりetcでいらだってる奴、
一人で考えててもしょうがないから愚痴っていけ。
きっと誰か親切な奴がお前の話を真剣に聞いてくれるぞ。
美味しいコーヒーもあるしな。

                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__

チラシの裏のように愚痴や相談を延々と書き連ね、誰かが励ましたり答えたりするスレ。
初代>>1が今日もコーヒーをみんなに奢っちゃうぞ!!

Part1 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1103983907/  
Part2 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1110563695/
Part3 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1115333494/
Part4 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1128606435/
Part5 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1132501381/
Part6 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1133958955/
Part7 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1136717125/
Part8 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137136389/
Part9 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1140180258/
Part10 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1143617851/
Part11 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1147959591/
Part12 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1150886239/
Part13 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1152789772/
Part14 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1155649838/

2見習い:2006/09/17(日) 18:04:13 ID:04ydFw8T
前スレを使い終わってからこちらへお願いします↑
3喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/17(日) 22:22:27 ID:SYLzFOjq
>>前スレ778
つc■~
   ̄
はいどうぞ。

>>前スレ779
つc■~
   ̄
なぜ彼は自己嫌悪になっているのでしょう。なぜお客様は毎日のように悩むほど
考え込んでしまうのでしょう。マスターが思うのに、多分お二人は同じ原因で
悩んでいるのではないでしょうか。
それは「自分に嘘をついている」こと。別れを決断したときも、そしてそれから
今までずっと、自分に嘘をついている二人だからこそ、自己嫌悪になって自分を
責めている。押しつぶされそうになるほど悩み続ける。そんな感じがしました。
だったらもう嘘はつかないで良いのではないですか?お客様が自分に嘘をつかない。
彼もまた自分に嘘をつかない。そんな関係になれるように、今すぐ連絡を取ってみませんか?
お互い同じ理由、同じ原因で悩んでいるのです。マスターにはなぜ「別れている状態に
固執するのか」わかりませんよ。お客様が自分自身を救うのも、彼を救ってあげるのも
たった一つの行動からですよ。
4779:2006/09/17(日) 23:09:09 ID:FrwH2T9I
コーヒーありがとうございます。アドバイスありがとうございます。真剣に聞いて下さって嬉しいです。読んでたら涙が出てきました…。
確かにその通りです。私は自分の気持ちに嘘をついています。本当は別れたくなんかない…。
彼もそうですが、相手の事を思い過ぎるあまり自分の気持ちを言えなくなってしまっているように思います。嫌われたくないとか負担になりたくないとか…。
彼が自己嫌悪になっているのは、好きなのに別れを告げた事で私に寂しい思いをさせているからだと言っていました。別れても忘れられないし諦められないっていうのが本心みたいです。
でもその本心のままに行動する事を彼は恐れています。些細な事でももの凄く不安になってしまう人です。安心するのは私の言葉を聞いた時だけで一人になると色々考え込んでまた不安になってしまいます。そしてまた自分を責める…。
そういう性格を分かっているからいつも心配になります。思ってるだけじゃ伝わりませんよね…。こんなの私じゃないよ〜(涙)。
5名無しさんの初恋:2006/09/18(月) 07:35:33 ID:Uy7uOWUw
今まで男ばかりの環境だっだから恋愛経験0。
今女性もいる環境にいるが、とたんに「かっこいい」って
言われるようになったんだ。顔なんて洗うとき以外見ないから
意識したことないんだけどね・・・。
で、好きな人と仲良くなりたくて勇気をだして話しかけたんだ。
ただ、女慣れしてなくて会話にならなかった・・・orz。
イケメンのくせにオドオドするな!堂々と話しかけろ!って
言われました。そんなこと言われても・・
こうしている間にもあの人のことばかり考えてしまって、
他のことに集中できない・・。でも、どうしたらいいのか
わからないんだ。どうしたらいい・・・。後姿を眺める
しかできない自分が情けない・・・・orz
俺はこれからどうしたらいいんだろう、、誰か教えてくれ、、頼む、、、
6喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/18(月) 10:07:58 ID:KDU6U/sU
>>4=前スレ779
どういたしまして。
恋愛には「相手の気持ち」を強く考える部分と、「自分の気持ち」を考える部分、
両方の矛盾する考えを同時に満たす必要がありますよ。どちらかだけを
考えてしまうと、どこかで必ず破綻してしまいますよ。
できることなら彼に伝えてあげてください。「不安になるのも安心するのも
実は自分が原因」なのです。他人は自分のココロを安心させてくれません。
他人の言葉を聞いて、それをどう受け止めるのかで、安心したり不安になったりするのです。
不安になるのは事実を見つめているのではなく、実は自分のココロの中に作り出した世界が
事実のように見えてくるからです。「思いこみ」が不安にさせるのですよ。
それとワンパターンなマスターはこんなことをいつも言っています。
「不安はなくならない。不安は尽きない。だから不安と上手に付き合う方法を見つけよう」
不安になるのは悪いことではありません。不安と向き合わない、不安から逃げるのが悪いのです。
お客様と彼と、二人で不安と上手に付き合ってみませんか?お客様にとっても、彼にとっても、
必要なのは「逃げること、予防すること」ではなく「向き合って受け止めること」だとマスターは思いますよ。
7喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/18(月) 10:13:54 ID:KDU6U/sU
>>5
つc■~
   ̄
マスターは「今のままで良い」という部分からはじめるようにアドバイスします。
イケメンだから話し上手でなくてはいけないのでしょうか?女慣れしていなくては
いけないのでしょうか?
「でもコレが本当の自分なんだ」そういう考えが基本にあればいいんですよ。
話し下手でいいんです。話し上手になろうとすればいいのです。逆に聞き上手を
目指すこともいいんです。でも今のお客様が持っている魅力を発揮するのも
いいんです。「寡黙な男」でいいじゃないですか。
「堂々と話しかけろ!」という言葉の裏側にある優しさをしっかりと感じ取ってくださいね。
「話しかけないで!」と言われたわけではないのですよ。
84:2006/09/18(月) 12:04:09 ID:dP4Pk8e2
ありがとうございます(泣)。頼ってしまってすみません…。
マスターの言う通り彼には不安と向き合って欲しいです。辛さから逃げないで欲しいです。悩むと精神的に滅入ってしまうのは私も同じ…。
手が震えたけど思い切ってメールしました。読んでくれたかどうかは分かりません。仕事が忙しいのと、彼の性格からして自分から別れを告げている為返事が出来ないのかもしれません。
別れを告げられてからずっと引き止めて、返事がなくても私からは連絡をしていた時があったんです。
私からの連絡は凄く安心すると言っていました。勝手に別れを決めた事を謝られてやり直そうと言われ、やっと自分に素直になれたと言っていたのですが…やっぱり辛過ぎるからって。
何でそうなの!?って凄く悔しかったです。それから私も自分を押し殺してしまいました…。
9名無しさんの初恋:2006/09/18(月) 12:36:29 ID:Bsca651P
マスター、こんにちは。

最近、友達が「くだらない連中」に思えてしまう私は何様ですか?
友達がいなくなっちゃう…
10喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/18(月) 14:56:20 ID:KDU6U/sU
>>8=4
どういたしまして。
お話から察するに、やはり彼は「辛さ苦しさから逃げたい」というタイプなのでしょう。
ただ、辛さから逃げても新しい辛さが襲ってくる。どこへ行っても辛さが追いかけてくる。
そんな苦しみの中にいるのでしょうね。
悩むこと、苦しいこと、辛いこと、すべては悪いことのように受け止められがちです。
でもすべては「生きている以上当たり前」なのです。だからマスターは「今いる場所は
悪くない」という考え方をお客様へ伝えいています。辛くても苦しくても、そこはそれなりに
良い場所である。だから逃げるのではなく腰を据えて正面から受け止めてみることを
お客様へ勧めています。後はお客様が伝えてあげてください。「一人で我慢することはない。
二人で受け止めていけばよい」ですよ。

>>9
つc■~
   ̄
お客様の中で何かが変ったのでしょう。友達というのは無理に持つことも、無理に探す
ものでもないはずです。いなければそれなりに気軽身軽なものですよ。
それでもそばにいてくれる人がお客様にとって必要な友人であり、離れていく人は
必要のない人だったのかもしれせん。
マスターのココロの中には「友達」というカテゴリーはありません。過去の体験もあるのですが
「他人」と「知り合い」以外は分別しないことにしています。ココロの中にいろんなカテゴリを
作ると、人を差別することにつながってしまいます。それより自分にとってみんな同じ。
それがマスターにとって人付き合いの基本になっています。友達ってこだわらなければ
それなりの人付き合いができるものですよ。
118:2006/09/18(月) 16:25:31 ID:dP4Pk8e2
アドバイス本当にありがとうございます。ずっと悩んでいたので話して少しスッキリしました。勇気が出ました。
本当に心から好きになれた人だから、私も逃げないでもう一度彼と向き合ってみようと思います。どんなに時間がかかってもいいから、自分の素直な気持ちをぶつけようと思います。
彼にとっては迷惑かもしれない。嫌われるかもしれない。でも、行動しなきゃ何も分からないし変わらないですよね。例えダメだったとしても…何もしないよりずっといいと思いました。
また何かあった時はコーヒー頂きに来てもいいですか?私も彼と同じで何でもすぐ悩んでしまいがちで…。
12名無しさんの初恋:2006/09/18(月) 22:34:12 ID:KHhoPKgV
こんばんはマスター。
私はちょうど二週間前に春から好きだった一つ下彼に告白しました。
結果は×。理由は別れて一年以上たつ高校時代の彼女のことがまだ忘れられないとのことでした。
その彼女は今浪人中で、大学に合格したらもう一度付き合いそうです。
その返事を聞いたとき、私は即刻「これは勝ち目ないな」と思い、おとなしく引き下がるつもりで
「私はあなたのことは待たないから。他に好きな人できるかもしれないし。あなたは彼女のこと待ってあげて」
とは言ったものの、案の定二週間あきらめきれないでいます。
どこかで彼の心変わりを期待しながら…ばかですよね。
あれ以来彼とは会ってませんが、気持ちは冷めるどころかますます熱くなるばかりです。
1日たりとも彼のこと忘れたことはありません。
「あの時ああ言ったけど、やっぱりまだ好きだから…」なんて言うのはなしですかね…苦しいです。
13名無しさんの初恋:2006/09/18(月) 23:54:31 ID:4pFsL8sD
前板の>>762-763=681 です。
聞いていただいてありがとうございました。
誰にも言えなかったから、余計屈折していたところもあるようで、
全部吐き出したらけっこうすっきり出来た部分もあります。
マスターに話すことで、自分の気持ちを整理出来ました。

「彼を彼氏が欲しい」という気持ちは、「彼くらいしか私を好きになってくれない」
という卑屈な気持ちが心を覆っていたんだと思います。
そして、「彼は好きだけれども、無理矢理振り向かせる気にはなれない」
「気になる人はいるけれども、その人にアタックする気にはなれない」
これらの気持ちをしっかり見つめようと思います。
「恋がしたい」という自暴自棄に流されないように。

結局最初の相談と同じようなことを言っていますね。
でも、相談したときに感じていた悲しみや焦りは薄らいでいます。
私は確かに論理先行で、がんばって自分で答えを出せることもよくあります。
でも、その答えに感情が追いつかず、それで苦しむことが多いです。
彼とすれ違ってしまったのもそのことが大きかったように今では思い返すことが出来ます。
出る答えは同じでも、人に話すことでその得心の深さは変わるんですね。
私は相談したり人に頼ったりするのが苦手です。それでドツボに嵌るんですが。
勇気を出してマスターに話してよかったです。心から感謝します。
コーヒー、ご馳走様でした。また辛くなったときは、いただいたコーヒーの温かさと
ほろ苦さを思い出すことにします。
14前スレ744:2006/09/19(火) 00:03:19 ID:xVnQdklk
…マスターの言葉にちょっと感動してしまいましたw
何か癒されました(´ω`*)ありがとうございます
15名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 00:10:03 ID:WJw/xGtY
マスターこんばんは
最近というか‥ずっとかもしれませんが
彼氏の事ちゃんと信用できてません‥
付き合ってから一度も浮気の気配もなさそうなんですが‥
電話に出なかったり‥少しでも話しを聞いてた予定が
違う感じになると‥気になってしまって
疑いばっかり持ってます‥
実際今も電話に出ないし不安でしょうがなくて寝れません
16名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 00:16:11 ID:jvxiEvTh
マスター、見習いさん、相談者のみなさまはじめまして。
この板、何度か覗かせていただいてます。
突然ですが、>>9さん、私も同じようなことで悩んでます。
私はその友達といることで、自分を見失ってしまいそうになって、
これからまた始まる大学生活に自信がありません。
しかし、今回のマスターの意見をみて、私も
「友達」との距離を少し考えてみようと思いました。
マスター、ありがとうございました。
>>9さんも、私からは何もアドバイスできませんが
がんばってください。
また、別のことでお話があるのですが、
恋愛以外のことは他の板で聞いたほうが
よろしいでしょうか?
突然の横槍、失礼しました。
17名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 00:26:46 ID:S0arjK+5
こんばんは>>9です。

ありがとうございます。マスターの言葉にはいつも助けられます。
顔も知らないのに「この人なら相談できる」という安心感、信用があります。

また何かあったらお世話になります。
18名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 01:02:09 ID:57q8OpQ5
あのさ、俺フットサルやっててチームマネの女子に告白されて付き合ってたのよ
大体3ヶ月目かな。男の人と付き合うの初めて、とかそんな話とかまぁ聞いてたから
いきなり連れ込んじゃったりするのはまじいべ、と飲んでも終電間に合うように帰したりしてた。
ウチにも何回か泊めたけどそんな手篭めにするようなのは不本意なんで
深夜までダベって俺ソファー彼女布団みたいな感じで寝てた。先月も何度か泊めた。

で、今日なんだけどいきなり彼氏できたからもう会いたくないって
大会中にいきなり言われてさ。しかも新彼はよく対戦してるチームのヤツ。
女って怖いな。笑顔で嘘吐いて平気な顔で次の男のトコに飛んでくんだな。

理由が何回も泊まったのに何もされなかったのが傷ついた
だそうです。実家でできる訳ねえだろクソアマ。
19名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 01:33:08 ID:v6+s495I
マスター初めまして。愚痴と言うか、相談があります。
好きな人に私の気持ちを伝えたいけど、本当に伝えていいか悩んでます。
相手は恐らく私の気持ちを知っているし、伝えても付き合える訳ではないので、
相手にしてみれば今更って感じだと思うし、ただ迷惑をかけてしまうだけだと思うんです。
知り合った時から無理だと思ってたし、気はないだろうなって思ってはいたけど、
会うと優しくしてくれて期待するような事も言って来るので、諦められずに1年間片思いしています。
気持ちがないなら優しくしないでほしい、って思っていても、会って優しくされると
やっぱり嬉しくて、ますます好きになる、の繰り返しでした。
本当は彼女がいるのか、結婚してるのかを早く聞かないと、と思っていたのですが、
会うと優しくしてくれるから、事実を知ってもう会えなくなるのが怖くて聞けませんでした。
だから、事実を知らないでこれからもずっと会える方がいい、と思ってしまいました。
相手は遠距離で、知り合ってから3回会いに行っています。
しかし、実際に会えたのは2回で、3回目に会いに行った時(約3月前)は1回も会えずに終わりました。
さらに、直接相手にはっきり言われた訳ではないけど、いい加減諦めないといけない状況にもなりました。
3回目に会いに行った理由はそろそろ1年になるし、このままの状況をいつまでもずっと続けるのは
やっぱり辛いので、気持ちをきちんと伝えて今の状況をはっきりさせよう、と思って行ったので、
諦めないといけない状況になった時、本当はちゃんと気持ちを伝えるはずだったけど、
ビックリとショックで結局は何も言えずに終わってしまい、現在に至っています。
時間が経てば忘れられると思ってたけど、気持ちを言えなかった事が引っ掛かってるのか、
毎日相手の事や、今までの事を考えてしまい、誰かを好きになる事も出来ません。
付き合える訳ではないので、私がこのまま何もしなければ、相手にも迷惑がかからないし、
いずれは忘れる事が出来るかもしれないけど、気持ちを伝えてはっきり相手に何か言ってもらわないと、
自分勝手・自己満足なのは承知ですが、いつまでも引きずって前に進めないような気もするんです。
もし気持ちを伝えるなら直接、と思っているので、まだ行くかは分からないけど航空券も手配済です。
20名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 01:34:55 ID:v6+s495I
すみません。>>19の続きです。
ただ、また行くとなると、連絡をしないといけないのですが、前回行った時の出来事を考えてしまうし、
それ以降全く連絡を取ってないという状況なので、正直連絡もしづらいという感じです。
こんな状態なのですが、迷惑を承知で会いに行き、気持ちを伝えるべきか、
何もせず忘れるのを待つべきか、アドバイスを頂けたらと思っています。
21喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/19(火) 18:15:03 ID:XEJA4SQD
>>11=8
どういたしまして。
いつでもいらしてください。コーヒーしかありませんが、お話を聞かせてくださいね。
「今の自分には後悔はできない。未来の自分が過去を思い出したときに後悔する」
これが後悔のメカニズムです。それを知っておくことが「後悔しない」ことにつながりますよ。

>>12
つc■~
   ̄
立った二週間で諦められるぐらいしか、彼のことを好きではなかっただけですよ。
彼よりもっともっと好きになれる人が現れるまでは、ココロの中でずっと引きずるはずです。
彼にはココロの中に揺るぎない答えを持っていました。お客様は告白したときから、
現実を受け止めなくてはならないのですよ。今は苦しくて当たり前だし、諦められなくて
当然ですよ。もしも苦しくてどうしようもなければこんな呪文がありますよ。
「ありがとう、私はあなたが大好きでした」
一度唱えるとほんの少しだけココロに余裕が生まれます。余裕が生まれると
自分や彼のことを改めて見つめることができるようになりますよ。
22名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 18:20:42 ID:y2TWGXzn
私には彼女がいました。しかし元カレと私の両方が好きだから、答えが出るまで待って、別れてほしいと言われました。
彼女とは毎日メールや電話もして、付き合っているカップル同然です。「他の誰と付き合っても、最後は貴方の所へ戻ってくる」とも。どうなんでしょうか…
元カレは付き合っていた時に浮気したらしく。
23喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/19(火) 18:21:48 ID:XEJA4SQD
>>13=前スレ681
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
このスレ最大のメリットは「自分の愚痴を文字としてはき出すこと。その愚痴を
自分自身で読み返すことができることですよ。
ワンパターンなマスターがお客様へ伝えるお話に「四苦八苦」があります。
あらゆる苦の根源の中に、欲しいものが得られない苦(求不得苦)
得られたものが求めていたものと違う苦(五陰盛苦)というものがあります。
お客様だけが苦しいのではなく、遙か昔からいろんな人が感じてきた苦しみなのですよ。
お客様がお話しする相手はマスターでなくてもよかったのです。マスターはいつも
「道ばたのお地蔵さん」でありたいと思っています。たまたまそこにいただけ、
少し休んでお地蔵さんに話しかけて、また立ち上がって歩いていく。そんな感じですよ。
覚えて欲しいのは「自分の悩みはどうやって生まれてどうやって薄らいだのか」ですよ。
それを知っておくことが、次の悩みと上手につきあえますよ。
24喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/19(火) 18:28:36 ID:XEJA4SQD
>>14=前スレ744
どういたしまして。
またコーヒーを飲みに来てくださいね。

>>15
つc■~
   ̄
マスターは「自分を信用できるのと同じだけ、他人を信用することができる」と
思っています。お客様が彼氏を疑うのと同じぐらい「私って今のままで良いの?」と
思っていませんか?
「彼は私を彼女として選んでくれた」それが前提にあって、それがすべてだと
マスターは思いますよ。その気持ちから「私自身を信じる」のと「彼を彼として信じる」ことが
できるはずですよ。

>>16
つc■~
   ̄
友達は人生の宝という言い方があります。事実マスターもそう思います。
ただし無理につなぎ止めておくものでもないでしょう。友達がいなくて真剣に
悩むのは、結婚式と葬式ぐらいのものでしょう。
お客様のお話は、マスターで良ければ聞かせてくださいね。多少の板違いは
かまわないですが、あまりにも違いすぎることやマスターではわからないことは
それなりのスレを勧めさせて頂きますよ。
25喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/19(火) 18:33:20 ID:XEJA4SQD
>>17=9
どういたしまして。
顔を知っていたり、リアルなマスターを知っていればこんなお話を聞くことは
なかったでしょう。でもマスターはマスターとして、マスターのできる範囲で
お話を聞かせて頂いて、マスターのお話をさせて頂いています。
何かあってもなくても、コーヒーぐらいは飲みに来てください。そのときに
いろんなお話をしていってくださいね。

>>18
つc■~
   ̄
お客様が彼女のことを「クソアマ」と言っている以上、多分彼女もお客様のことを
口汚く表現していることでしょう。そういうものですよ。
「女って怖いな」とおっしゃいますが、事実男だって似たようなものですよ。
所詮は「人間」ですからね。
今のお客様に必要なのは「相手をののしる」ことではなく、「この恋愛から何を
学ぶことができたのか」ですよ。何かを与えてくれた、教えてくれた人だと思えば
自ずから感謝できるはずですよ。
26名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 18:41:22 ID:29pQTPzN
マスター…
好きな子が俺の友達と付き合うことになったんです
こうなることは予想が着いたのですがやはりいざとなると
悲しいです。板違い&スレチになるかもしれないですが
今後二人とはどのように接していけば良いでしょうか?
27喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/19(火) 18:43:09 ID:XEJA4SQD
>>19-20
つc■~
   ̄
告白することは相手に迷惑をかけることです。それを知った上で告白するのが
優しさとか思いやりというものですよ。連絡が取れないのなら連絡を取ってみましょう
会えるのならその約束を取り付けてみましょう。そうやっていろいろ動いてみて、
それでも会えない、相手がはっきりとしたことを言わない。そのたいろんな事があっても
それがすべて「自分に対する答えのすべて」だと受け止められることが条件ですよ。
全く何もしないで忘れられる…そんなわけないですよね?それが無理なことはお客様が
よくわかっているはずです。忘れられるのなら、この3ヶ月で忘れられたはずですよ。

>>22
つc■~
   ̄
一つだけ言わせてください。彼女の行動や言動からは「お客様に対する優しさと
思いやり」がまったく感じられません。すべては自分の感情が最優先で、お客様へ
自分の気持ちを伝えても、お客様の事を考えている節が全くないように思えます。
後はお客様がどう思うのか、たとえば3年後とか5年後に、彼女と一緒にいる自分が
想像できるのならば、今のままでいることがベストでしょう。今の感情だけではなく
未来の自分の感情も含めてもう一度考えてみましょう。
28喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/19(火) 18:48:29 ID:XEJA4SQD
>>26
つc■~
   ̄
板違いではないでしょう。気にすることはないですよ。
お客様の今の気持ちはどうですか?普通に接することができないのなら
ほんの少しだけ距離を取ってみましょう。ココロから祝福できるようになったら
今までのような関係でいればいいのですよ。
今すべてのことに答えを出してしまうのではなく、その時々でベストの答えを
出していけばいいのですよ。今日は離れる、明日はちょっと近づいてみる。
でもあさってはまた元通り。それでも良いのですよ。一ヶ月二ヶ月後に、
お客様が望む関係になれたらそれで良いのですよ。
2922:2006/09/19(火) 18:50:02 ID:y2TWGXzn
>>27
ありがとうございます。ですが、優しさや辛さは切に感じます。
クリスマスに会う予定ですが、こんな状況なのにマフラーを編んでくれているみたいで。隠して……

私が編んでくれ、と言ったらバレたの同然だから、と告白してくれたのです。

別れた時もずっと泣いていたんです
3018:2006/09/19(火) 18:52:04 ID:57q8OpQ5
マスター、あんたスゴイな。
ちょっと頭に血が上ってたんだな俺。
冷静に考えてみるよ。
3122:2006/09/19(火) 19:56:45 ID:y2TWGXzn
やはり私はただのキープですか
32名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 21:28:20 ID:c7G0PFN7
マスターこんばんは!
前スレで好きな人に「飲み会しよう」と言われどうしようか悩んでいた者です。
マスターには2人で行くようアドバイスされましたが言う勇気がありませんでした。
そしたらその翌日、彼から食事に誘ってくれたんです!
まさかのお誘いにびっくりして大喜びしました。
家まで迎えに来てくれて一緒に食事をしてそのまま少しドライブしました。
彼は次の日仕事だったのに近くの海にも行って長い時間付き合ってくれました。
本当に楽しくってますます好きな気持ちが大きくなってしまって…。
翌日、「また遊びたいよ」という内容のメールをしたけど
彼からの返事はサバサバしたもので、また凹み…。
また行こうねとか次に繋がる言葉が欲しかったんですよね。
2人で出かけたのはまだ2度目ですが友達の一人として接しているのかなぁ。
舞い上がったり苦しんだり浮き沈みが激しくてヘトヘトです…。
落ち着け自分!!と言い聞かせてるんですが好きだから痛みも大きいです。
もう後戻りは出来ないので素直にいくしかないですね。
ちなみに飲み会は来月やることになりました…。
33喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/19(火) 22:01:00 ID:8AUuRq5r
>>29 >>31=22
どういたしまして。
キープなのかどうなのか、マスターにはそこまでわかりません。
お客様がどう感じているのかがすべてですよ。その上で、キープでも耐えられるのか。
キープではいやなのか。彼女がすべて本心であるのか、何か隠しているのか。
すべては彼女の近くにいるお客様が一番知り得る立場なのです。マスターには
そこまでを類推できるほどの情報はありませんよ。
お客様が何を感じ、何を選び、何を信じるのか。それが大切なんです。
マスターはお客様の代わりに答えを出すことをしません。そのかわり答えを選ぶための
ヒントを、お客様と一緒に探し出すようにさせて頂いてます。

>>30=18
どういたしまして。
冷静になると周りのことがよく見えますよね。マスターもキツイ言い方をしてしまいました。
ここに非礼をお詫び致します。
後はお客様が何を得たのか、次に何を活かすのか、そして「コレも経験」と言い切れるだけの
ココロの余裕を見つけるのか。そこが大事ですよ。別れてしまった彼女にはちゃんとココロの中で
感謝をして、まずは終わった恋愛の棚卸しからはじめてみましょうね。
34喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/19(火) 22:07:44 ID:XEJA4SQD
>>32
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
まずは二人きりで遊べたようで何よりです。
彼からのメールは感情面が見えにくいだけではないでしょうか?メールの文面より
実際に会えたときの彼が大切なのですよ。二度目があったのですから、三度目も
あることでしょう。一つ一つの積み重ねが大切なんですよ。何事も一足飛びに進みません。
地道な一歩が大きな歩みになるのです。
二人きりで会えること、大勢の中の二人でいること、そんなことでもたくさん繰り返せば
お互いいろんな話ができるし、いろんな部分が見えてくるはずですよ。
舞い上がったり苦しんだり。それが片思いなんです。どちらか片方ということはありませんよね?
「好きだから舞い上がる。好きだから苦しむ」ここを理解することが「何があっても、やっぱり
幸せだと思える片思い」に近づくヒントだとマスターは思いますよ。
35名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 23:01:24 ID:evSRGGwo
好きな子はかなりのS。特に俺に対して。

それでも好きなんだよ…。君さえ喜んでくれれば。

ごめん。スレチっぽいorz
36名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 23:12:57 ID:29pQTPzN
>>28
ありがとうございます何故か泣いてしまいました
まあ焦らずやってみます。
3719-20:2006/09/20(水) 01:11:43 ID:EgGp+sqg
マスター、コーヒー&アドバイスありがとうございます。
連絡先は携帯番号しか知らないので、彼に会いに行く時しか連絡をしてません。
行くと決めて連絡すると「たぶん大丈夫だと思う。また着く頃に電話するね」といつも言われます。
彼の仕事が不規則で忙しい、と分かっているし、付き合ってもいないので、
確実に会える状態で行きたいけど、そこで強く言ったり、聞いたり出来ないんです。
けどそれで2回会えたので次も!と思い、3ヶ月前に行ったのですが、
着いた頃に「今回はちょっと無理かも。けどまた電話するね」って言われて。
けど待っても連絡は来なくて。何となくこのまま連絡が来ないような気がしたし、
告白するつもりで来たから、嫌われるのを覚悟で私から連絡をして電話で告白しようとしたんです。
そしたら家にいて(その時点で会うつもりはなかったって事ですよね)。
少し話していざ告白しようとしたら、かすかにだけど子供らしき?声が聞こえてきたんです・・・。
それでビックリとショックで、何も言えずに電話を終了させてしまいました。
その事については電話中、彼も何も言ってこなかったし、はっきり何か言われた訳でもありません。
けど「もういい加減諦めないと」って思ったんです。
なのにバカだから帰る日に連絡してしまって・・・。そしたら会えなかった事を謝られて。
それで思わず「会いたいからまた来ると思う。その時また連絡するね」と言ってしまいました。
彼も「いいよ」と言ってくれたけど・・・これが前回会いに行った時の出来事です。
その時はまた会いたい、と言っちゃったけど、今は会えるなら告白して次を最後にすると決めてます。
ただ、前回こんな事があったので、この状態でまた連絡して行くのは、と考えてしまいます。
彼は前回、遠まわしに断ってるようなものなので「また来るの?」って思うだろうし、
果たして本当に行って告白する必要があるのかな、って。
また同じような事になったら、その時はそれが彼の答えだと受け止めますが。
マスターも言ってるように、3ヶ月経っても忘れる事が出来ないので、自分勝手だけど
きっぱり忘れる為に告白して、はっきり振ってもらえたら、と思ったのですが・・・。
電話も何となく都合が悪くて早くかけないと、と思ってもなかなか決断出来ません。
38オイラ:2006/09/20(水) 02:23:34 ID:yTq36tz3
マスターはじめまして。熱いコーヒー下さい。オイラ妹のように思ってる娘に、陰口言ってんじゃないよ!ってメールで言われ、私に非あるので謝ってもダメ避けられて、かなりまいってます。その娘の妹は、私の好きな人で、その子にも避けられて、もうだめです。
39名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 03:09:45 ID:5Oc2KVCD
マスター、こんばんは。
こんな時間に来てしまいました。
もう自分の頭だけじゃどうにもならないので吐かせてください。

好きな人によく分からない理論を展開されています。
別れるのが嫌だから付き合いたくはないけど
相手の体に触れるのは自分の愛情表現だから
君のこと好きかどうかは分からないけどHはするって。

そんな馬鹿な話ないですよね?w
ていうかそんなの男の都合であって
女がそれで同意すると思ってる彼の頭は絶対おかしいですよね?

それで私がキレたら、君のこと大事に思ってるのに、とか言い出すんですよ。
信じられるわけがない。お前が欲しいのは生きたぬいぐるみだろうと。
そんなことは風俗行ってやってくれと。

なんか今までそんな人に恋してたのかと思うと悲しくてたまらないです。
とにかく心的疲労が激しすぎる。先の話とかもいろいろしてたけど。
このあたりで逃げてもいいですかね。それとも彼の頭を根気良くなおすべきでしょうか。
ムカつきすぎてもうどうしていいのか分かりません。
40喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/20(水) 07:05:09 ID:gfWfCTsb
>>35
つc■~
   ̄
それも愛情表現ですよ。でも「自分だけが我慢する」という状況は
決して長続きしませんよ。相手の喜びと自分の感情と、そのバランスを
しっかり見極めましょう。「今」だけが良いのなら今のままでもかまいませんよ。
でも「未来」を考えるのなら、「君さえ喜んでくれれば」の次を考えてみましょう。

>>36=26
どういたしまして。
あわてることもない、焦ることもないですよ。長い友情関係なかで、多少ヒビが入る
こともあるでしょう。それもいつか良い想い出になるんですよ。今ココロが感じて
いるものを信じてみましょうね。
41喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/20(水) 07:15:33 ID:gfWfCTsb
>>37=19
どういたしまして。
お客様が見つめているものは「すべての真実」ですか?それとも
「自分のココロに作り上げた世界」ですか?「〜のような気がしたし」とか
「〜かもしれない」とか「〜の様なものなので」というのは「お客様の思いこみ」という
可能性がありますよ。
それと「遠回しに断っているような」発言をする人が「はっきり振る」ことがあるでしょうか?
そういう人は得てしてすべてにおいて言葉を濁しますよ。「自分の口が汚れるのを嫌う」はずです。
たとえば1年後、今の状態や決断を思い返したとき、お客様はどんな風に思うでしょうか?
それが決断するしないのきっかけになるはずですよ。

>>38=オイラさま
つc■~
   ̄
大切なのはお客様がこれからどうするかですよね?「もうダメです」と言ってしまえば
何もかもがそこで終わってしまいますよ。ココロから反省して、二度と同じ事をしないのなら
その誠意が伝わるまで謝ることも大切です。相手の言っていることに一理あるのなら
すべてを受け止めて、あえて反論もせずただ静かに受け止めることも大切です。
お客様が今回の一件で何を感じて、何を反省して、これからどうするのか。それを相手に
伝えたのならあとはそれを実行するだけ。今は結果よりも実行ですよ。
42喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/20(水) 07:21:21 ID:gfWfCTsb
>>39
つc■~
   ̄
それはたしかによくわからない理屈ですね。
「愛情はあるけど責任は取りたくない」そんな言い方をオブラートに包んで粉砂糖を
振りかけたような表現ですね。
マスターは「逃げてヨシ」だと思います。お客様には相手の考え方を治してあげる
必要性は全く感じません。そこまでする義務も義理もないでしょう。言い換えれば
彼の考え方に対して「それを納得できない人間がいる」ことを教えてあげるのが
彼への優しさという事にしても良いですよ。
お客様の意思表示として、思っていることをはっきり告げるのも優しさの一部です。
お客様は彼の思考を帰る前に、もう少し自分自身の幸せを求めるべきだと
マスターは思います。
43名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 15:11:25 ID:GRhR5B/O
くそ…何してても何処に居ても孤独に感じる……自分の居場所がない!!!
44名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 16:30:05 ID:70xJrhSw
マスター、愚痴らせてもらいます。
メルアド聞いてメールで誘ってみたのさ
そしたらその娘に彼氏いたんだと誘ってから知ったんだ
もちろん誘いは断られるし、狙ってると思われて警戒されて
気まずい雰囲気なんだ。先走るんじゃなかったと後悔中です。
45喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/20(水) 19:43:25 ID:gfWfCTsb
>>43
つc■~
   ̄
マスターも全く同じです。どこへ行っても一人だと思い知らされる。
話をしていても、自分自身どこか表面的な対応しかしていないと思う部分がある。
落ち着けるのはお昼休みにヘッドフォンをつけて何かを聞いている時間だけ。
ただ、居場所ってこだわらなければどこでも見つかるものですよ。それが
家の中でも近くの喫茶店でも2ちゃんねるでもいいのです。マスターの場合は
このスレでコーヒーを淹れることが、自分にあっていただけですよ。

>>44
つc■~
   ̄
先走ってしまったのなら、少し時間はかかりますがあえて引き気味でどうでしょう?
大切なのは「相手からどうやって信頼されるか」ですよね?
ならば世間話程度のメールにする、それも数はかなり控えめ。あとはできることなら
話の聞き役に徹する。そんな感じがよいのではないでしょうか。
疑われたままではお客様の印象は今のままですよ。ここから挽回していけば
お客様に対するイメージも変ることでしょう。今をピンチと受け止めるかチャンスと
捉えるか。小さな差ですが結果は大きく違うでしょうね。
46名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 20:32:42 ID:swjBOvjQ
マスター、初めまして。
初めましてで、長文&読みづらい愚痴、大変申し訳ありません。

私は1番仲の良い友達(A子)の好きな人(Bさん)と両思いになってしまいました。

BさんとはA子と一緒に参加した飲み会で知り合い
A子にはそのとき彼氏がいたのですがうまくいっておらず
そんな中知り合ったBさんを気に入り、私にすぐ「Bさんって素敵じゃない?」と相談してきました。

私もBさんを「いい人だな」と思っていたのですが、A子は付き合っている彼氏に相当疲れていて
そんなA子を励ますために開かれた飲み会のようなものだったので
私は自分の気持ちを言わず、「BさんとA子ならお似合いかも!応援するよ!」と言いました。

その後、私はBさんと連絡をとることもなく、A子は彼氏と別れ、Bさんに本気にアプローチをするようになりました。

それから1ヶ月後、また同じメンバーで飲み会をしたのですが
そのとき私とBさんの2人で話す機会があり、私はかなり酔っ払ったため
Bさんに「A子はほんとイイ女です。A子のこと宜しくお願いします!
でも、羨ましいなぁ。私もBさんのことイイなぁって思ってたから…」と口を滑らせました。
するとBさんから「A子ちゃんの手前、言えなかったけど俺は名無しさんが1番気になっている」と。

その後、私はA子からBさんについての相談を受けながら、
A子には隠れてBさんと2人で会ったり、メールのやりとりをしたりと本当に最悪で卑怯な手にでました。。

A子は先日、Bさんに告白したのですが、Bさんは「好きな人がいるから」と断りました。

A子は本当に大切な友人です。
でも、心の隅で私は今まで彼氏がおらず、A子はモテてきたんだから…という汚い思いがあります。
そんな汚くて卑怯な私からは、A子もBさんも去っていってしまうのではないか、
もうどうしたらよいかわかりません。
47名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 20:38:19 ID:61ZEWmqn
35です。

マスターありがとう……!

「今」のままが良いかどうかは分からない。

けど今度プレゼントあげて特攻する予定。

チラ裏乱文ごめん。
48喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/20(水) 21:20:32 ID:gfWfCTsb
>>46
つc■~
   ̄
それは大変言いづらい事になってしまいましたね。でもお客様がご友人を大切に
思うのならば、すべてを正直に話してください。それが最善ですよ。仮にご友人と
けんかになったとしても、それは一時的なものでしょう。一生響くけんかになるのなら
その程度の縁しかなかっただけのことです。
お客様がするべき事は、誰かに対して嘘をつくことでも、自分をだますことでもないですよ。
自分自身で勝負すること。逃げないこと。すべてを受け止めることです。
マスターも似たような経験を過去にしたことがあります。お客様と同じように悩み、
すべてのことから逃げてしまった結果、最悪で地獄よりも苦しい思いをしました。
マスターのような経験をしたくないのなら、まずは正直に腹を割って話してみましょう。
正直に伝えた後は、相手が話し終えるまで口を挟んだり反論してはダメですよ。
「言いたいことを全部言わせる」ことです。
後はお客様とBさんがお互いを支え合ってこれからを歩いていってくださいね。

>>47=35
どういたしまして。
わからなければわかるまで考えてみましょう。今が最善かどうかわからなくても
今の関係は永遠に続かない。それをわかっていれば大丈夫でしょう。
告白するのなら「誰のために、どんな気持ちを込めて、どんな言葉で」告白するのか
考えておいてくださいね。
49:2006/09/20(水) 21:30:12 ID:QyhtZZ77
誰も俺の気持ちなんてわかりゃしない・・・
こんなに辛いのに、悲しいのに、寂しいのに、
同じ境遇のものにしかわからないよ
人間なんだから恋ぐらいしたいよ・・
そんなに当たり前だよ
出会いも少ない、異性の友人もいない、
こんな状態でどうしろと?

クリスマスやバレンタインデーなんてなくなればいいんだよ
50名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 21:32:54 ID:kHJ6eCxW
マスター、1から立ち聞きしてました。こんなとこにこんないい喫茶があるなんて…。

近々お邪魔するかも…とりあえずコーヒー頂いてもいいですか?
51喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/20(水) 21:34:24 ID:gfWfCTsb
つc■~◎
   ̄
このスレの話題で「メール」に関することがたくさん出てきます。
ワンパターンなマスターが一番多く伝えてきた言葉があります。
「メールは受け取ってもらえたこと、読んでもらえたことに感謝。返事が届いたらもっと感謝。
返事がなくてもそれもまた返事」なのです。メールを送ったけど返事が届かない。そう思う前に、
まずは受け取ってくれたこと、読んでくれたことに感謝してみましょう、そんな考え方です。
「100通のメールより10秒の会話」メールよりも実際にあって会話することの方が重要だという
マスターの思いです。メールが苦手な人もいます。メールではどうしても堅い口調になるひともいます。
それに一喜一憂するよりも、会えたときの会話を大切にしてみませんか?という意味ですよ。

何でこんなお話をしたのかというと、現在、マスターも使っているVodafoneでは通信障害が
発生しています。千葉県全域、東京23区東側、茨城県南部では3Gでメールの送信だけ
できないようです。またそれ以外にも千葉県内の一部や神奈川県川崎市の一部等に
通話障害、東北・北海道ではツーカーでのスカイメール等にも障害があるようです。
(20:30現在の情報を元にしています)
もしもお客様の中で「メールを出したのに返事がこない」とやきもきしている方がいらっしゃいましたら
そんな不測の事態という可能性も含めて「相手だってメールをしたいのにできない状況にある」という
考え方をしてみてくださいね。
52喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/20(水) 21:41:50 ID:gfWfCTsb
>>49=5
もしもそのたとえ話がお客様だけに降りかかっているものならば
人はそれを「不幸」と呼ぶかもしれませんね。
はっきり言いましょう。「誰もお客様の気持ちなんてわからない」のです。
それで当たり前。お客様は他人の気持ちをどこまでわかるというのですか?

わからないという前提にあるからこそ、そこを推し量るという「思いやり」が
生まれてくるのですよ。簡単に気持ちがわかるのなら、誰も相手の立場に立って
物事を考えることなんてするはずありませんよね?
出会いが少ない、異性の友人がいないのなら、同性・異性を超えて「友人知人を
増やす」ことにチャレンジすればいいのです。
自転車に乗ったことのない人間に「どうやって自転車に乗るべきか」と、上手に
説明できる人は少ないですよ。10回転んでも11回目をチャレンジできる人間だけが
自転車に乗ることができるようになるのです。

お客様がいまするべき事は、一人で嘆くことでも、世の中を憾むことでもありません。
出会いを広げたいのなら、明日から知っている人に会ったら笑顔で挨拶してみてください。
全く関係ないように思えますが、出会いなんてそんなことでも広がっていくものですよ。
信じるも信じないのもお客様の自由ですよ。でもマスターはそれを実践してきましたから
自信を持ってお勧めしておきます。
53喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/20(水) 21:43:28 ID:gfWfCTsb
>>50
つc■~
   ̄
いつでもいらしてください。もちろん相談でなくてもかまいませんよ。
マスターでよろしければいつでもお話を聞かせてくださいね。
54名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 22:32:02 ID:c/z9mFDt
マスターこんばんは。
こんな所にこんないい感じの店があったとは。

マスター、わたし今好きな人がいます。
その人は10歳年下なんだけど、しっかりしてて職場では先輩ということもあって
尊敬できる、そして一緒にいると楽しい人です。
職場でもつい仕事の話から話が広がり、思わず長話になっちゃったり、
何人かで話してたはずがいつのまにか二人で盛り上がってたりして、
ちょっとまずいかなと思う時があります。
私は社外で人目を気にせずもっとゆっくり話してみたいけど、相手は会社外でまで
私と会いたいかどうかわかりません。
こんな時、マスターならどうしますか?
5519-20:2006/09/21(木) 00:52:07 ID:FDisUNTA
マスター、私のどうしようもない悩みにアドバイスありがとうございます。
マスターから返事をもらうとすごく嬉しいし、色々考えさせられます。
遠回しに聞いた事はありますが(その時も濁されたかな?)、彼とはそういう話はしてないので、
今現在はマスターの言う通り、思い込みと言うか、私の想像という事になります。
けど・・・今までの行動とかを考えると、恐らく結婚してそうです。
事実を知るのが怖くて早く私が聞かなかった結果なので、今更こんな事で悩むのが間違ってますよね。
彼にしてみれば、聞かれなかったから言わなかった、っていう感じだと思いますが、
やっぱり男の人って自分からは彼女がいるとか、結婚してるかは言わないものなんですかね?
そうですね。言われてみれば、よく言葉を濁しているような気がします。
それが彼の優しさ?なのかもしれないけど、いつも中途半端に優しくて、いつも何かしら濁す感じで。
電話をした時に会いたくなかったり、仕事だったら、はっきりその時に言ってくれた方がいいのに・・・。
会ってる時も変に期待するような事を言ってくるし、一度だけ抱きしめられた事もありました。
やっぱり、彼はよく見られたい、と言うか、自分の口が汚れるのが嫌なんですかね?

1年後・・・よく分からないけど、あの時行けばよかった、って思うような気がします。
行かなかったとしても、彼は私の気持ちにたぶん気付いてると思うけど、
自分の気持ちだけでもちゃんと言いたかった、って後悔するような気が・・・。
今現在も、何で今まで言えるチャンスがあったのに、ちゃんと気持ちを言えなかったんだろう、って思ってます。
こんなに人を好きになったのって、今までで初めてなんですよね。遠距離でめちゃくちゃ離れてるのに・・・。
けど、私が今やろうとしている事はたぶん間違ってるし、正直おかしいような気もしてます。
もし、行ったとして、会ってもらえて気持ちを言ったらスッキリするだろうし、また言葉を濁して会えずに
終わったとしたらその時は、やっぱりこれが彼の答えなんだな、って受け止める事が出来ると思うし。
後悔はしたくないけど、後一歩踏み出せない気持ち(電話が出来ない・何と言って連絡すればいいか)があり、
こうやって何も出来ずにウジウジ悩んでるだけの自分が嫌になります。またまた長文で失礼しました。
5611:2006/09/21(木) 02:47:54 ID:qs9I7Nmd
こんばんは。先日はお世話になりました。マスターは悩みをいつも真剣に聞いてくれて真剣にアドバイスしてくれて本当に感謝しています。
今日はコーヒーを頂きに来ただけなんですが>>51を読んで凄く勉強になりました。前に相談した彼と今連絡は繋がる状態ですが返事が無い為やきもきしてたんです。
でも連絡の出来ない状況や環境がある事を理解してあげなきゃいけないって思いました。メールを読んでくれてるか分からないけど、何をしなくても、彼がただそこに居てくれてるだけでも感謝したいです。って大袈裟かな?(汗)。
今は少しずつだけど彼に素直な気持ちをぶつけていますよ。自分の気持ちに嘘をつく事、本当に苦しかった…。
57喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/21(木) 07:07:58 ID:TvwZndkd
>>54
つc■~
   ̄
そういうときは帰りにお茶でも誘ってみることが一番ではないでしょうか。
長話になって盛り上がっているとき「帰りにお茶しようよ」ぐらいで
軽く誘ってみませんか?
こういうときは「一番小さなお願い」を考えてみることですよ。言い換えれば
「相手にとって一番負担が少ない」お願いということでしょうか。他人との交渉ごとも
基本は同じです。小さいお願いをいくつかしてみると、次は「飲み会」とか「デート」を
誘うことができるようになりますよ。

>>55=19-20
相手がどう思うのかよりも、今は「自分はどうしたいのか」だけを考えましょう。
一年後の自分が後悔しないために、今できることをする。それだけで良いのですよ。
告白なんて所詮は「自分のため」なのです。相手のために告白するということは
あまり考えられないような気もします。
もう一度自分はなんのために告白をしたいのかを見つめ直してください。
そして告白をするのかしないのか、毎日考えてみませんか?答えは毎日違っていても
いいんです。いつか「コレが本当の理由なのかもしれない」と思えるものを見つければいいのですよ。
58喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/21(木) 07:15:25 ID:TvwZndkd
>>56=11
どういたしまして。
彼がただそこにいてくれる…そういうことをいつも忘れがちになってしまいますよね。
いつもそばにいてくれることを認識する、そして感謝しておけば大きな不安に直面しても
自分のココロの中から安心を作り出せるような気がしますよ。
自分に嘘をつかなければ、他人に嘘をつかないようになります。自分を信じていれば
他人を信じられるようにもなりますよ。
5935=47:2006/09/21(木) 19:49:05 ID:NAh5NmkD
マスター…愚痴を聞いてくれ。

今日、俺は隣のクラスで弁当食ってたんだ。(俺は高校生)

そして俺がクラスに戻ると好きな子が俺の席に座ってたんだ。

まあ、そんなことはどうでもいいんだが、その子の友達がこう言ったんだ。
「今、○○(好きな子の名前)が○○(俺の名前)の筆箱あさってたよ。」

その子はニコニコと笑いながらこっちを見て…。

その後、俺はそれを注意したんだけど、その子は聞く耳持たず。

マスター……こんなことで注意する俺は間違ってるかな…。

あ、あとミルクティーある?
60喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/21(木) 20:47:48 ID:TvwZndkd
>>59=35
つc▼
   ̄
間違っていないでしょう。注意したのではなく自分の意志を伝えただけですよ。
「そんなことして欲しくない」って。自分の気持ちを伝えるのなら間違っているかどうかは
全く関係ないでしょうね。
それとなぜ相手がお客様の筆箱をあさっていたのか知りたいところですよね。
単に持って行くだけなのか、何かを探していたのか、何かを入れようとしていたのか。
注意するのは間違っていないですが、もしも2度目があるのなら、次はそこから
会話をはじめるのもおもしろいかもしれませんよ。
6135=59:2006/09/21(木) 21:10:15 ID:NAh5NmkD
マスター…ありがとう。
救われた気分。

こんなことがまたあるか分からないけど、次はそうしてみたいと思う。


その子が俺に興味あるのかないのか良く分からないのも悩み。
普通、人の筆箱とか漁ったりしないと思うんだが…。


マスター、ミルクティーが身に染みるよ…。
62喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/21(木) 21:12:34 ID:TvwZndkd
つc■~◎
   ̄
今日は比較的お客様も少ないようですので、マスターの独り言におつきあいを。
「悩みの分別方法」についてです。

マスターはお客様のお話を聞くとき、一番最初に考えることがあります。
お客様の悩みは「答えがたくさんあって選べない」のか、「答えが見つからずに
焦っている」のか。そのどちらになるのかということです。
答えがたくさんあるのなら、答えを選ぶ方法を伝える。答えが見つからないのなら
見つけやすくする方法を伝える。そこがマスターの話の中心点なのです。
お客様の悩みはお客様の数だけ存在します。でも話の大枠をしっかり掴んでおけば、
お客様のお話を読み取ることに集中できるわけです。

なぜこんな話をしたのかというと、お客様にも是非同じような方法で自分の悩みと
向き合って欲しいと思ったからです。自分の悩みや不安は答えが一つもないのか、
それともたくさんあって選べないのか。そういう観点から、自分の悩みを見つめていくと
自分自身で悩みの回答を得ることができると思うからです。
マスターは無責任に「自分の悩みと向き合ってみてください」と申し上げております。
その向き合い方について、これからも折を見てお話しさせて頂きたいと思います。
63喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/21(木) 21:16:03 ID:TvwZndkd
>>61=35
どういたしまして。
>その子が俺に興味あるのかないのか良く分からないのも悩み。
これはもう「よくわからなくて当然」という考え方で行きましょう。
多分誰一人正確にそういうことを見抜ける人はいないですよ。
わからないからこそ知りたいという欲求が生まれます。簡単に知り得てしまえば
相手に対する興味は全くわかなくなるでしょうね。自分の気持ちを伝えるのも
相手の気持ちを知りたいと思うのも、片思いの中に置いては全く同じことですよ。
だからこそたくさんお話をしてみてください。それこそが自分の気持ちを伝え、
相手の気持ちを感じられる手段だとマスターは思いますよ。
64名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 21:23:16 ID:M5OjDOye
マスター、高校生ガキの悩みきいてもらえますか…??

今幼馴染に恋しちゃってます。その人とはホント仲良しでお互い友達以上って言ってます。
それでバカやったり真剣な話したりして…気づいたらスキでした。たまにメールで思わせぶりっぽいこと
お互い言っても結局流しちゃって恋愛に発展してる気がしません。
何か女っていうか恋愛対象になれる方法ないですかね??今のところこっちの一方通行って
カンジで、向こうは恋は今いらんかもって言ってます。
前ちょっとノリでエッチされそうになったことあって、それから都合イイ女にされちゃいけないっていう気持ちがすごく
あって、そこらへんがめちゃ気がかりなんですけど…とりあえず今は親友こえて付き合いたいです。
アドバイスとおいしいコーヒーください。。
65名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 21:30:42 ID:zexEWupQ
あーあ、振られちゃったよ。二週間で終わっちゃった。
考えてみれば最初っから友達みたいな感じで好きだったと。告ったときはめちゃくちゃ喜んでたのに・・・

結局さー俺を本気で好きになってくれる人なんていないんだよね。
誰か好きって言ってくれー!!!!
66喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/21(木) 21:43:04 ID:TvwZndkd
>>64
つc■~
   ̄
だったらメールで思わせぶりなことを言うのではなく、直接あって、相手の目を見つめて
同じ事を言ってみましょう。どこかで冗談にしてしまうから、結局幼なじみ止まりなのですよ。
自分の気持ちを伝えるのに、冗談ぽく言ってみたり、何か逃げ道を用意した上で
話してみたりすると、相手は必ずそこを利用しますよ。
ちなみに「恋は今いらんかも」という言葉には「がつがつしていると思われたくない」という
意味がありますよ。表面的な意味だけを捉えないように注意しましょうね。
メールで言葉を重ねるぐらいなら、幼なじみですから家もある程度近いはずですよね?
直接あって相手の目を見て「私のことどう思う?」と聞いてみてください。多分…というか
必ず、メールとは違う言葉が聞けるはずですよ。

>>65
つc■~
   ̄
終わったけど「二週間」という大切な時間が経験として得られたわけですよ。
二週間も幸せにしてくれた人に対して、ちゃんと感謝していますか?まずはそう考えて
みてください。
誰かに好きと言って欲しいのなら、まずはお客様が誰かに好きという必要があります。
マスターは誰かから好かれることよりも、自分が誰かを好きでいることを望みます。
誰かから好かれることが目的になると、どこかで自分を失うような気がするからです。
誰かから好きと言われるのを待つのか、それとも自分から好きだと言える人との出会いを
求めるのか。せっかく時間ができたのですから、その辺りをしっかりと考えてみましょうね。
6764:2006/09/21(木) 22:31:44 ID:OHbmedzt
マスターありがとうございます。

やっぱメールじゃなくて直で頑張ってみますね。何か幼馴染に恋って不思議な感じです。
でも本気でスキになったらやるしかないし、いい付き合いしたいし…やってみます。
一度恋愛対象はいるよって言われたので…調子のっちゃいけませんが前向きに↑↑

ところでなんでマスターはいつも適切なアドバイスができるんですか??余程恋愛経験が
豊富でいらっしゃるのか、それともすごく思いやれる方なのか…いつも気になります。
そしてありがとうございます。
68名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 22:36:21 ID:Q/dJ2BFA
マスター、こんばんは。この間気になる彼と初デートしてきました。
自分の気持ちに自信が持てなくて、それを確認する目的で私から誘いました。
実際、一緒に一日過ごしてみてほんとに楽しく、さよならが名残惜しいくらいでした。
「好きなんだ!」って、はっきり強く思いました。
思い返すと、もうちょっとアピールした方が良かったかもと感じたりするのですが、
その日の自分に出来ることはやった!とも思うので、満足です。
数日前に出したメールの返事がないけど、マスターがいつも仰っているように
「読んでくれてありがとう」の気持ちを持とうと思います。

自分なりに頑張った私に、温かいココアください。
69Moo:2006/09/21(木) 23:19:53 ID:pULW0Ouo
マスター
新スレ回転おめでとうございます♪

片想い+都合良い女ポジション確定です!
直接的で、でも遠回しながら"ソリが合わない、好きになれない"等を淡々と言われ、且つ付合う事の概念を否定されました。
私が聞き出したわけではなく、彼から釘を刺した感じ。
それでも行為はするし、優しい。
極度の寂しがり、久々に気に入った相手というのもあり、それでも構わないと半分開き直っていますが。
しかし、ソリが合わないというのは重く来ました。
これで彼との関係も終わるのかな、と予感するほど…
やっぱり上手く人間関係を築くのは向いて無いみたいです。
押しても良いのか、いつも通りに引くべきなのか…
70aaa:2006/09/21(木) 23:36:30 ID:HJuGsHnG
マスター…愚痴とかじゃないんですが話を聞いてもらえますか↓??
自分は以前好きな人とプリクラを交換したんです。それを、最低な自分は、、、せっかくもらったのに…



どこかになくしちゃったんです。。。(´Å`‖)

自分最低です↓大事にしてなかったわけじゃないんですが…言い訳だと思うんですけど、何かの袋の中に『なくさないように(≧_≦)』ってわざわざ入れた覚えはあるんです。
でもその袋自体どこに置いたかわからなくなってしまって…

それで…このことは本人に言うべきですか?
本人に言ったら嫌われてしまいますかね・゚・(ノД`)・゚?

激しく自己嫌悪でどうしたらいいかわからなくて↓

マスター、自分はその人を好きでい続ける資格のない人間でしょうか(;´д⊂)?

あ…あと私もミルクティーください。。。
71喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/21(木) 23:49:09 ID:TvwZndkd
>>67=64
どういたしまして。
メールって便利です。言いにくいこともメールなら言えますよね?
でもそれは自分にとっても相手にとっても同じ事ですよ。だからこそ
相手の表情や仕草を見ながらお話しすることが大切なんだと思っています。
マスターは恋愛経験豊富といえるほどのものはないですよ。いろんな事に対して
自分なりの答えをいつでも持ち続ける。それと人や言葉との出会いを大切にしておく。
この2つだけはいつでも忘れないようにしています。

>>68
つc■~
   ̄
自分のしたことに満足できたのなら、それはとても幸せなことですよね。
そして次の幸せを得たいという動機付けにもなります。
「メールは返事が届いてあたりまえ」という発想を捨ててしまえば、そんなに
苦しまなくても済むんですよね。誰かに対してありがとうと思える状況というのは
幸せか、それに近い状況だとマスターは思っています。「ありがとうは幸せの種」と
マスターは勝手に言っていますよ。
メールでも初デートでも、相手に感謝できるのならそれが一番の幸せでしょう。
次はお客様が感じた幸せを、彼に返してあげてくださいね。
72喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/22(金) 00:01:35 ID:TvwZndkd
>>69=Mooさま
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
「今のままの状況で、一年後の私って幸せかな?」という視点で考えてみましょう。
ソリが合わないというのはかなりキツイかもしれませんよ。何をやっても水と油のような
関係もあります。お互いが黙っていても分かり合えるような奇跡的な関係もあります。
人間関係を築くのは、お互いを主張し合い、理解し合うことです。そのどちらかだけでは
「築き上げる」という意味ではなくなります。
彼に何を与え、何を求めるのか。一年後、三年後の自分は幸せなのか。もう一度
その辺りを見つめ直してみませんか?

>>70=aaaさま
つc▼~
   ̄
マスターが同じような事になったのなら。多分こんな風にするでしょう。
まず最初になくしたことを正直に話して、その上で新しいプリクラをもらえるように
お願いしますよ。話すきっかけが作れますし、もしも見つかればプリクラは倍になりますよね。
同じことが起きたとしても、「なくしてしまった」とピンチ的に考えるのか、「新しいのが
もらえるかもしれない」とチャンス的に受け止めるのか。考え方一つで同じ事象の受け止め方が
変りますよ。まずは正直に話してください。もしかするとプリクラを一緒にとれるチャンスかもしれませんよ。
7319-20:2006/09/22(金) 00:12:23 ID:iJ8hPzzD
マスター、ありがとうございます。
「自分はどうしたいのか」ですか・・・。
冷静になって考えると、今までは気持ちを伝える、という事に、こだわりすぎてたような気もしてきました。
けど、とりあえず、今は彼が住んでる所に行きたい、という気持ちがあります。
告白ももちろんしたいけど、やっぱりどこかで彼にまた会いたい、という気持ちの方が
大きいのかな〜って思ったりもしてます・・・。
今日もずっと何をすればいいのか、何をしたいのか、考えていました。
行くとしたら来月1日の航空券なので、早く連絡をしないといけないんですが・・・。
もし、マスターが彼の立場だったら、この状態で連絡があったら「しつこい」って思いますよね?
そう思われるのが怖いのと、何と言って連絡すればいいかで、悩んでしまいます。
会っても緊張するんですが、電話はもっと緊張してしまうんです。
けど、マスターに相談して、だいぶ気持ちも楽になったような気がします。
「悩みの分別方法」も本当に参考になりましたよ。本当にいつもありがとうございます。
74名無しさんの初恋:2006/09/22(金) 00:58:16 ID:b7xIjDfI
マスター初めまして。お話聞いてもらえますか??今すごく好きな女性がいてそのひととは少しですがメールしたりお互い何か(料理とか)をつくって交換したりしてすごく幸せだなぁとかおもってました(>_<)
毎日学校であって話をしてバカ笑いしたりたまに真剣な話をしたりしてそんな話をしているうちに好きになっていました。
俺はそのひとがすごく好きで気持ちを伝えよぅとしていた時に彼氏がいることをしりました…それでもその人を好きなきもちにかわりはありませんがどぅしたらいぃかわかりません(/_;)/どぅすればいぃのでしょうか??
75名無しさんの初恋:2006/09/22(金) 01:28:03 ID:gMRzgAzg
マスター、俺何も愚痴は無いけど豆乳ココアが飲みたいんだ
76名無しさんの初恋:2006/09/22(金) 02:10:42 ID:RGRF1ksP
女心が知りたいんですが、誰か教えてください。
内容は回避不可のタイミングの悪さです。
例えば、たまに好きな女の子に電話をするんですが、その時に彼氏(男はカラダ目当て)とHやらイチャイチャしていたら、「ウぜー!!」て思いますか?
曜日も時間もランダムなんで安全な時間帯が特定の昼間限定になってしまいます。
他の友達も電話はしますが、俺だけ確信犯かと思われるくらいタイミングが悪いです。
メールは嫌いな人なんで、たまにしか連絡しませんが、男が飽きて別れそうだとしても、男的しっとで再燃とかありえますか?
77名無しさんの初恋:2006/09/22(金) 02:15:49 ID:w7OYaiuY
愚痴らせてください。
今付き合っている人がいるのですが本当に好きなのかわかりません。
最近なぜか初めて好きだと思った人のことばかり思い出します。
その人には彼氏がいますし幸せそうです。
今更どうしようもないというはわかっているのですが…
今付き合ってる子にも後ろめたくて…

すみません、苦いコーヒーください。
78名無しさんの初恋:2006/09/22(金) 02:23:36 ID:+Nex43dG
マスター、コーヒーを。

ついこないだまで仲良く話していた同じ会社の女の子に避けられました。

友人経由で理由を聞くと俺が迫って来る感じがするので怖い、そして
しばらく距離を置きたいとの事です。

俺はそんなつもりはなかったですが、今考えると多少馴れ馴れし過ぎたかなと思ったりしてます。

俺としては彼女とまた仲良くなりたいんですが、こう思われてしまったらどうすれば仲良くなれるのかな、
と悩んじゃっています。

友人いわく「理由を言ったんだから嫌われてはいない。本当に嫌なら話題にもしたくないはずだ」
との事ですが…

正直これからどうしていけばいいかわからないです…
79喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/22(金) 07:19:53 ID:dClfBcfC
>>73=19-20
どういたしまして。
今まで何度かお客様のお話を聞かせて頂く中で、お客様が抱えている一番の
悩みが見えてきましたね。「電話で連絡する」ことの一点に集中していますよね?
お客様が会いたい、告白したいと思う気持ちはやっぱり「自分自身のため」なのですから
相手がどうおもうのか、という部分はいったん考えるのをやめてしまいましょう。それを
いつまでも考え続けると、永遠に連絡できないですよ。
後は自分の素直な気持ちを伝えること。それだけを考えてみてくださいね。

>>74
つc■~
   ̄
諦めないことは、好きな女性の不幸を待ちわびるような気がするはずです。
諦めることは、この苦しい気持ちが永遠に続くような気になるはずです。
こんな基準で考えてみませんか?
「自分の幸せはどこにあるのか?」
今の関係を、いつか終わりがくることを覚悟の上で続けていくのか。それとも
すっぱりと諦めるのか。はたまた次に好きな人が現れるまで、今の人を
好きで居続けるのか。自分の幸せはこの中にありますか?それとも
これ以外のどこかにありますか?
80喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/22(金) 07:20:45 ID:dClfBcfC
>>75
つc■~
   ̄
どうぞ。

>>76
つc■~
   ̄
お客様の真意が、
>その時彼氏(男は…
>男が飽きて別れそうだとしても…
この部分に現れているような気がします。お客様が知りたいのは(一般的な)女心ではなく
たった一人の女性の心理が知りたいのですよね?電話のタイミングの悪さと女心って
つながらないような気がしますよ。
もしも電話のタイミングを変えるのなら、電話したくない時にしてみてはいかがですか?
お客様の場合はタイミングが悪いのではなく、何か虫の知らせがあるから電話している
だけだとマスターは思いますよ。
81喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/22(金) 07:21:24 ID:dClfBcfC
>>77
つc■~
   ̄
こんな時、ワンパターンなマスターは一つの考え方をお客様へお話ししています。
「一年後、五年後、自分は誰のそばにいたいのか。誰が自分のそばにいて欲しいのか」
そんな未来を強く考える方法です。未来の自分を考えて、誰がそばにいて欲しくて、
その人を幸せにしたいと思えるか。それがお客様の深層心理に沈んでいる答えなのですよ。

>>78
つc■~
   ̄
仲良くなりたいのなら、一時的に距離を取ったとしてもそれを受け入れるべきですよ。
仲良くなりたいのならまずは相手の恐怖感を取り除くことです。そこができなければ
永遠に今のままですよ。お客様は相手に恐怖感を与えたのですが、そのことを正直に
言ってくれる人はなかなかいないですよ。ご友人がおっしゃっていたように、やはり
嫌われていないとマスターも思います。
しばらくは毎日笑顔で挨拶だけにしてみませんか?相手が望む距離感で、
お客様の印象を良くしようとするのなら、そういった方法がありますよ。
82名無しさんの初恋:2006/09/22(金) 08:08:21 ID:A80LgNyV
1ヶ月半夏休みで実家に帰ってたらその間に浮気→乗り換えられました。
同棲し毎日重いくらいの言葉と嫉妬されてました。
なんでこんなすぐに切り替わるんでしょうか??

http://dblog.jp/niyama/
今鬱です。落ちてます。
83名無しさんの初恋:2006/09/22(金) 11:24:47 ID:zvjWnAuj
どうもこんにちは。マスター、愚痴らせてください…。

今、付き合って2ヶ月ちょっとの彼が居ます。
彼の方が9つ上で、物理的距離も車で1時間半掛かる中距離恋愛デス。
だから週1・2回しか会えないんだけど、毎日ボイチャで喋ってます。
いい加減喋るネタもなくなるくらい…。
ここ最近、ちょっと衝突もあったりしましたが、お互いを知る良い機会にもなったし、有意義かなって思います。

でも、たまに思うんです…『私は彼の事が本当に好きなんだろうか?』って…。
ただ誰でも良いのかもしれない。そばに居てくれるなら、誰でも…。
それとも、彼だからそばに居てほしいのか…分からなくなる事があるんです。
特に、何か自分の中で問題が起こった時とか…よくそう思います。
たとえば今は、いくつか理由があって、ネガティブになっちゃって。

私、彼が寝てる間に、彼の携帯とPCの履歴を見たんです。
まぁ興味って言うか…そう言うの知りたいって思っちゃうから…。
そしたらPCの履歴に出会い系サイトがあって…まぁ、
飲み仲間が欲しい的な事しか書いてなかったから、たぶんそうなんだと思いますけど。
でもちょっとショックで…。他にも、イラスト系のエロサイトとかも何件かあって…
(まぁぶっちゃけ、私のお気に入りフォルダの方がヒドイもんですけどね…笑)
ただなんか、知らない一面を見てしまって、ちょっとショックだったって言うか…
…あぁ、エゴですね、なんか…。ヤな女だ。。。

それで、彼にも公開してる日記で、携帯とか見ちゃった事謝る記事を書いたんです。
出会い系の事聞きたかったし、その為にはまず、プライバシーを侵害した事を謝らなきゃ、って。
8483-2:2006/09/22(金) 11:25:23 ID:zvjWnAuj
(続きです)

そんで今日、彼が仕事から戻ってきて、いつも通りボイチャしてたら
まだその記事を読む前に、彼とメールの話題になったんです。(私が友達からのメールを受信したから)
それで彼は、「メールとか見られるのはヤダな」って言うような事を言って…。
日記読まれる前に、ちゃんと口頭で謝らなきゃって思って、言ったんですが…
ボイチャってたまに音声途切れちゃうんですよね…それで聞き取れなかったみたいで、
もう一回、神経すり減らしながら言ったんですが、今度はどうも、彼の方が寝ちゃったみたいで。
まぁ、仕事のあとだし、眠いって言ってたから仕方ないけど…
「もう寝る?」って何度聞いてもまだ寝ないって言うからボイチャ続けてたのに。

それで、話しかけても無反応になって、30分くらいその状態で待ってたんですが、
なんかもうその間、頭ん中グチャグチャになってきて…
『やっぱ携帯見たって言ったら嫌われちゃうかな』とか『これで別れちゃったらどうしよう』とか…
なまじ、自分に非がある分、ただのマイナス思考だって思ってても、どこか現実味があって…。
それで、彼に読まれる前に日記を消したんです。彼に隠し事をしてしまった。。。

1時間くらいして、ようやく彼が起きて…でもまぁ、そのままボイチャを終えて、彼は寝ました。

彼に隠し事をしてしまったと言う事…日ごろの彼への不満(不信感?)
…そう言うのが溜まってしまって、ますますネガティブになって…
現実逃避するみたいに、過去の恋愛を懐かしがる自分が居たり、
2SHOTチャットをしたくなったり…(チャHはしたくないですが)。

そしたら何かもう、彼を好きなのかどうかも分からなくなって…。


…長々とすいません。
どこにも書く場所がなくて…。
85名無しさんの初恋:2006/09/22(金) 11:28:51 ID:nt8W2K+1
あざ〜ずマスタ〜(゚∀゚)!プライドが邪魔をして、好きな子に話し掛けられません。どうしたらいいでしょうか?
86メグ:2006/09/22(金) 16:13:12 ID:TNxG7o49
マスターお久しぶりです
コーヒー下さい

彼は10月から日曜休みにすると言ってたので私が勤務を合わせようとしたんですが、他の人が日曜休みにしたため私が勤務するハメに…
人数が少ない職場なのでワガママを言われると誰かが犠牲になる…
最近ゆっくり会えなかったから来月はと思ってたのでガッカリです。
(ρдT)。゚゚。
8735=61:2006/09/22(金) 18:26:34 ID:TXuHjNSG
マスター、ココア一つ。


今日、好きな子が学校休んでたんだ。

今まで休んだことのない人だし、俺はすごく心配で。俺は「大丈夫?」と一言、言いたくてもそれができなくて。

こんな時にメールを送るのはやっぱりだめだろうか…?
8878:2006/09/22(金) 19:13:06 ID:1IRlsOo9
マスター、ありがとうございます。

彼女に挨拶はしようと思って、実際すれ違った時(そんなに機会は無いですが)
には「お疲れ〜」などは言っていて、彼女も返してくるんですが、それ以外にはこっちからは
話しかけていません。

ただ、コレだけでいいのか、朝や休憩中、仕事終わりに彼女のところまで行って挨拶したほうが
いいんだろうか、とも思いますが、今の状態では逆効果かな?と考えて
行動に移していません。

理由を教えてくれた友人は「元々仲良かったんだからきっかけさえあれば後はスムーズに
行くと思う」と言ってくれたんで、何かすることで彼女の恐怖感を取り除けるのであれば
取り除きたいと思うんですが…

自分は焦り過ぎなんですかね…。
89名無しさんの初恋:2006/09/22(金) 19:45:48 ID:b7xIjDfI
>>79
マスターお返事と美味しいコーヒーをありがとぅ。
多分今までその人と一緒にいたい気持が強くてその人が彼氏と別れるのを待っていた気がします…この関係を壊したくはないけど今のままじゃなんもかわらないですよね。
頑張って気持ち伝えようと思います。
マスター本当にありがとぅ。またきます(/--)/
90喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/22(金) 20:12:47 ID:dClfBcfC
>>82
つc■~
   ̄
ごめんなさい、リンク先は読んでいません。
お客様に必要なのは「すべては事実として受け止める覚悟」ですよ。
相手がどうして?なぜ?という理由の部分を突き止めたとしても、それがこれからの
お客様に必要なものかどうかといえば、「いらないもの」に分類できるはずですよ。
「切り替えられる人もいる」そういう受け止めかがたできればいいのですよ。

>>83-84
つc■~
   ̄
こんなとき、ワンパターンなマスターはこんな考え方をお客様に伝えています。
「隠し事をする前としたあと、彼のどこが変ったのでしょうか?」
そんな視点でもう一度自分の気持ち、彼のことを見つめてみませんか?
過去と現在で何が変ったのか、何が変っていないのか。そしてこれからはどうなのか。
彼を信じられない部分は、お客様が自分自身を信じられない部分ですよ。
「彼が変ったのではなく、彼の姿を写しているお客様のココロ」が変っただけ。
それ以外は何も変っていませんよね?すべての思考の出発点をこの部分にして、
いろんな事を考えると、答えではありませんがそれに近いものはたくさん見つかるはずですよ。
91名無しさんの初恋:2006/09/22(金) 20:19:08 ID:uQ1nG1eR
マスター,コーヒーくださぃ。

私は今一応親友と呼べる子がいるんですが最近親友はA子とよく一緒にいるんです。というよりそのA子がいつも一人だから持ってっちゃうんです。それにいつも真ん中にどすんと入ってきて正直A子,うざいんです。こんなちっぽけな悩みなんですが,最近いらいらしちゃいます。
92喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/22(金) 20:19:44 ID:dClfBcfC
>>85
つc■~
   ̄
好きな人へ話しかけられないぐらいのプライドなら全部捨ててしまいましょう。
答えは簡単ですよね。プライドを取るか話しかけることを取るのか。
間違っても両方を持ち続けることはできません。お客様にとってどちらを得るべきかと
考えるより、どちらを捨てると自分が幸せかを考えてみてくださいね。

>>86=メグさま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
だったら再来月は会えるようにしてみましょう。二人のつきあいは来月だけでは
ないですよね?長いつきあいの中の一ヶ月です。それぐらいは恋愛の隠し味程度ですよ、

>>87=35
つc■~
   ̄
お客様は「具合が悪くてどうしようもないときに届いたメール」というのはどう思いますか?
自分が心配だからといって何をしても良いとは限りません。何かをすることが「してあげられること」
ではありません。「ただじっと待つ」ことも、お客様にできる大切なことですよ。
もしもマスターなら、治ってから「この間は大丈夫だった?」とメールが届いたら、安心して
返事を書くことができます。具合が悪いときってメールを読むのさえ辛いですからね。
93喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/22(金) 20:27:24 ID:dClfBcfC
>>88=78
どういたしまして。
大切なのは自分の気持ちを伝えることでも、自分を満足させることでもありませんよね。
「なんのために距離を取るのか」常にこの部分を考えてください。
上にも書いてありますが「できることをすることだけが、してあげることではない」ですよ。
「ただじっと待つ」こともお客様にできることなのです。無理に挨拶することでも、
無理矢理近づくことでもありません。すれ違えたら挨拶、それもとびきりの笑顔でしてみてください。
焦り好きだと思うだけの余裕がお客様にあるのですから、あまり心配することはありませんよ。

>>89=74
どういたしまして。
この関係を壊したくない…ここにいらっしゃるお客様はよくそんなことをおっしゃいます。
でもマスターは「出会ってしまった以上、必ず別れはやってくる」と考えます。つまり
「永遠に続くわけがない」と思うのです。だからこそ今の関係を大切にするし、それが壊れるから
愛おしくなるのです。
何をしなくても、どうあがいても必ず壊れてしまうものです。後はお客様がどう思うのか、
これからどうするのか。それだけですよね。いつでもいらしてください。お待ちしております。
94喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/22(金) 20:32:16 ID:dClfBcfC
>>91
つc■~
   ̄
小さくないですよ。孤独感というのはココロをがりがりと削ってしまいますよね。
ただ、お客様が感じているように、またA子さんも孤独感を強く感じているのでしょう。
お客様のことを憾んだりしているわけでないのですよ。言い換えればお客様も
A子さんも全く同じ気持ちでいるのかもしれません。
みんな仲良くしようよ、そんなことマスターは言うつもりはありません。ただ、もう少しだけ
A子さんの事を理解してみませんか?という事ですよ。

95名無しさんの初恋:2006/09/22(金) 20:42:54 ID:UWsv6+xi
マスター コーヒー下さい。あったかいやつで。
好きな人(たまに来る講師)と来週の水曜に会えるんだけど 話題がなくて困ってます…
生徒が増えてまったりお話しとか出来なくなったり… 最近 弱気になっちゃって…困ったよー…
9619-20:2006/09/22(金) 20:52:29 ID:1uFB+h4B
マスター、いつも温かいコーヒーありがとうございます。
そうですよね。告白以前に、電話をしないと何も始まらないんですよね。
告白もそうだけど、やっぱり今の一番の悩みは「電話をする事」だったかもしれません。
マスターに相談したおかげで、その事に気付きました。
今もまだ正直電話する決心がついてないのですが、マスターに相手がどう思うか、という事を
考えるのはやめるようにと言われたら、少しは気持ちが楽になったように思います。
3ヶ月前、あのような事があったけど、普通に電話しても大丈夫ですよね?
って、そういう事を考えてはいけないんですよね。すみません。
何も考えないで「久しぶり〜」みたいな感じでいいのかな?
来週の火曜日頃までには、と思ってはいるんですけどね。
97珊瑚:2006/09/22(金) 21:02:23 ID:TXuHjNSG
マスター、良いアドバイスありがとう。

送らないでおいて良かったよ…。

後、最近ここに入り浸りなんで、名前つけます。

マスター、これからは「珊瑚(35)」でよろしく。

後、ココアおかわり。
安心したら喉渇いちゃった。
98メグ:2006/09/22(金) 21:43:35 ID:TNxG7o49
マスターありがとう

今日電話する用事があったので、彼になかなか休みが合わなくてゴメンと言いました
「会える時に会おうよ、あと11月か12月に温泉旅行へ行こうよ」と言ってくれました。
少し安心しました。
コーヒーごちそうさま☆
99名無しさんの初恋:2006/09/22(金) 22:19:29 ID:rQa9Xy/0
>>95
ライバルかも…
同じ人好きだったらどうしよう。
自分も水曜会える日なんで。
100名無しさんの初恋:2006/09/22(金) 22:23:11 ID:UWsv6+xi
>>99

違う人だと祈りつつ・・お互い頑張りましょう
101喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/23(土) 07:56:34 ID:QuMv+BNt
>>95=100さま
つc■~
   ̄
まったりお話ができなくなっても、話の輪の中には居続けてくださいね。
相手と話をすることだけが、印象に残るわけではありません。同じ輪の中にいて
ずっと笑顔でいろんな人の話を聞く人っていうのは、かなりの確率で記憶に残りますよ。
できることなら「責め続ける」よりも「効率よく一撃を与える」事に集中してみましょう。
「あの人とはどんな話をしたっけ?」と考えさせるより「あの一言はおもしろかった」と
言わせればいいんですよ。

>>99
つc■~
   ̄
ライバルかもしれませんよ。でもライバルでいてくださいね。
こそくな手段に訴える人を「ライバル」とは言いませんよね。
私は他人から後ろ指を指されることはない、いつでもそう言えるような行動をすることが
良きライバルでいられる。そして後悔のない行動をとれることになるとマスターは思います。
今回は偶然かもしれません。でもライバルがいるかもしれないという緊張感は
何かを考え直させてくれますよね。
102名無しさんの初恋:2006/09/23(土) 08:03:43 ID:izpukp0f
>>91です。
マスター,どうもありがとう(_ _*)〃少し相手のことも理解しょっかなって思ってきました!!ほんとありがとうございます!!
103喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/23(土) 09:01:05 ID:QuMv+BNt
>>96=19-20
どういたしまして。
電話ですべてを伝えるわけではないのですから、そこまで神経質に考えることは
ないですよ。自然な感じ…といっても難しいですが、電話する前に深呼吸をして
ココロを落ち着けてからしてみることをお勧めします。

>>97=珊瑚さま
つc■~◎
   ̄
良いお名前ですね。お祝いにココアとドーナツをつけさせて頂きました。

>>98=メグさま
どういたしまして。
よかったですね。まだまだ先の予定ですが、それを楽しみにできる関係に
なっていることが何よりの幸せだとマスターは思いますよ。
104喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/23(土) 09:05:58 ID:QuMv+BNt
>>102=91
どういたしまして。
相手を理解する一番の近道は「相手の良いところを探す。相手と自分の
共通点を探す」ことですよ。いがみ合いからは何も生まれません。
でもお互いを認め合うとそこには「友情」が生まれることがありますよ。
105名無しさんの初恋:2006/09/23(土) 10:15:11 ID:LHFPbCp/
こんなところに、お店が…。

何から話せば良いのか…。この前、彼を激しく怒らせてしまいました。
原因は、全て私にあります。
遠距離なので、メールで謝ったけど、更に怒らせてしまったらしく、
もう一度謝罪しようとメールをしたら、受信拒否されていました。
それから、約1週間。彼から、1通のメール。

”I don't want to be with you. But I want to be your first ! "
「あなたとは一緒に居たくないけど、あなたの最初の相手になりたい!」

はい。彼は誇り高いヨーロッパ人で、重い責任を背負って日本に滞在しています。
彼は、とても信頼のできる人です。

怒らせる前に、私の”最初の相手”になるという約束をしていました。
私達は、数日前に会い、それをしました。
でも、初めてなので、最後までする事はできませんでした。
それでも、決して不機嫌になったりせず、優しくしてくれました。
事の後には、部屋でビールを飲んでリラックスして過ごしました。

私は、彼を激怒させました。
メールでは、一緒に居たくないというけど、優しくされて…
とても穏やかに微笑んでくれました。
これは、仲直りメールと解釈しても良いのでしょうか?
それとも…
マスター、私には男性の気持ちがわかりません。
106名無しさんの初恋:2006/09/23(土) 13:04:18 ID:k71nUTMp
>>101
ありがとうございます・・なかなか話せなくなっちゃったので、疲れて半分投げてました。
輪にいたり 側にいなくちゃだめですよね。
いまは人が多過ぎて話す勇気があんまりないんですが、隣りに座ったり見つめたり(見つめるって効果あるんですか?)するだけでも頑張ってみます
107ぽん:2006/09/23(土) 13:54:08 ID:NiGCB0Oz
マスター。あたしみたいな中学生の話もきいてくれますか?

あたしには片思いの人がいます。
最近、ちょっとその人にあたしが好きな事がバレたらしいんです…。
そして、その片思いの人には、他校の彼女がいます。
そんな片思いの人と席が隣りになりました。
その人はあたしに普通に話しかけてくれます。

でも、、、あたしはどう接したらいいんか、少し戸惑ってしまいます。
わたしはどう接したらいいでしょうか?
108喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/23(土) 14:28:06 ID:QuMv+BNt
>>105
つc■~
   ̄
「他人の考えなんて簡単にわからない」というのがマスターのスタンスです。
わからないからこそ、相手の立場で考えてみたり、いろんな部分から相手の
気持ちを類推するんですよね。
一通のメールでわからないのなら、もっとたくさんの言葉を重ねてみましょう。
少ない情報で理解できないのなら、もっとたくさんの情報を感じ取ってください。
メールでも直接あうことでも何でも良いのです。「自分の肌で感じられる
直感をもっと信じてみる」それでいいのではないでしょうか。

>>106=95
どういたしまして。
マスターは「見つめることには言葉を話す以上の価値がある」と思っています。
隣でなくても良いんですよ。あえて真正面からじっと見つめることも時には有用です。
最初の印象が「いつもそばにいる」というのは効果的ではないでしょうか。
話すことよりも大切なことってたくさんありますよ。
109青猫 ◆jllwnutWXU :2006/09/23(土) 14:31:35 ID:hGOBAuWb
ちょっと失礼します
一休みさせてくださいね

いまだにアクセスの検定試験受けられないし試験受けるレベルに達してないし、このままスキルがアップできるかどうか心配です
110喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/23(土) 14:33:08 ID:QuMv+BNt
>>107=ぽんさま
つc■~
   ̄
年齢なんて関係ないですよ。
お客様が一番望むものはなんですか?カレカノになることですか?それとも
毎日の学校生活で楽しく会話することですか?他にもいろんな事が考えられますよね。
普通に話しかけてきてくれるのなら、それでいいのではないでしょうか。お客様も
まずは「会話を楽しむ」ことにしてみませんか?
「バレたらしい」のなら、バレていないかもしれませんよ。今は隣に座れたことを
素直に喜びましょう。これからのことはこれからの時間の中で答えを見つければいいのですよ。
111喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/23(土) 14:38:33 ID:QuMv+BNt
>>109
つc■~
   ̄
MOT試験か何かでしょうか。マスターも以前は「毎年検定試験を受けさせられた」職場に
いましたよ。スキルアップなら車や自転車と同じ、やはりどれだけふれていたのかという
時間が大切なのでしょう。
マスターもなかなか覚えが悪かったのですが、やはり最後は「反復訓練」が一番効果的でした。
時間がかかっても基礎を固めることが、後のスキルアップへの近道ですよ。
112105:2006/09/23(土) 15:44:08 ID:LHFPbCp/
>>108

マスター、ありがとうがとうございます。
そうですよね、他人の考えなど簡単には分からない。
彼の目は、本当に優しかった…。
…肌で感じた直感を信じてみます。
温かいコーヒー、ごちそうさまでした。
113105:2006/09/23(土) 15:48:39 ID:LHFPbCp/
↑ 失礼!
1行目がメチャクチャになっていました。
ありがとうございます、と書きたかったの…。
114名無しさんの初恋:2006/09/23(土) 16:03:40 ID:REU3nH98
昨日振られちゃいました。相手に好きな人がいたらしいです。受験生だし、すぐにテストもあるのに、何もする気にならなくって。。自分が悪いってのは分かってるんですが、やっぱりつらくて。
115ぽん:2006/09/23(土) 17:54:26 ID:NiGCB0Oz
>>110
マスターありがとうございます。
私は、その人と楽しく会話がしたいです。
あっちも普通に話しかけてくれるし、私も元気にそれにノリたいんですが…
「その人に彼女がいる」っていう事実が、未だによく飲み込めないんです。
それで、会話だけでも変なモヤモヤした気分になってしまって…。
結局自分はその人の眼中には無いんだって考えると、
とても明るい会話なんてできない心境になってしまうんです。。

やっぱり吹っ切って、楽しげにしたほうがいいんでしょうか?
116名無しさんの初恋:2006/09/23(土) 18:32:13 ID:/AH7MCQt
俺は一体なんなんでしょうか?
告白後(振られた)友達として連絡とりあっていた。正確には友達のふりだったのかも
しれない。それからしばらくして相手からもう連絡するのやめない?と突然メールきた。
思った理由を聞きたく電話をしました。・・・「最近、想っていた人がいた。その人は友達として食事に
いったりメールしたりした。ドタキャンされたり。無視されたり・・私が○○(俺)にしているのと同じ
だと思えた」という理由だった。なんだか悲しそうだったので励ました。いいところちゃんとあるから元気だしなと。
 数日後、食事にいこうと誘われていった。会話を楽しんだ。相手もこの前のメールなかったことにしてと
いってきた。元気になってほしくその女性のいいところを褒めた。○○のいいなと思える女性ってどんな人?という
質問をされた。答えに迷った。
家についてから「沢山できて会話楽しかった。またね」とメールをした。相手の返事は
「ご飯おいしかったね。オヤスミ。」女友達に電話して話した結果、まだ私に好意あると思えたんだと言われた。
女性の意見より「昨日会えて、いい友達の一人と思えたよ」とメールしました。
返事はきません。間違えたでしょうか??
今回の食事は想っていた人と俺を重ね合わせて見て、やっぱり違うなと思ったんだと思えて・・。
知らないところで勝手に振られた気がします。俺の今度行動は?? 癒し系の女性なので
友達として存在してほしいのは本当です。
コーヒーください。
117喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/23(土) 19:03:07 ID:QuMv+BNt
>>112=105
どういたしまして。
わからないからこそ、わかろうとするんですよね。それが「優しさの素」ですよ。
肌で感じるというのは、感じたものに理由を求めないことですよ。「なぜ?どうして?」
と考える直前の感覚を信じてみてくださいね。

>>114
つc■~
   ̄
振られた直後、すぐに立ち直れる人をマスターは見たことありませんよ。
落ち込んで当たり前。それぐらい相手のことが好きだったという証拠です。
テストについては、今までしてきたことと、これからできることに期待して
今回だけは一休みしてください。今ならまだ挽回できる範囲ですよ。
それよりも人を好きになることで得られたことがたくさんあるはずです。
それをちゃんと整理して、ココロをしっかりとケアしておきましょうね。
118喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/23(土) 19:12:07 ID:QuMv+BNt
>>115=ぽんさま
どういたしまして。
もしも吹っ切れるものなら、ここまで悩むはずはありませんよ。
お客様の目の前にいる人は、彼女がいてもいなくても何も変らないはずですよ。
でもお客様自身は「彼女がいる」という部分をまるで見えているような感じに
なっているはずです。それがなぜなのか…できれば学校で美術の先生に
聞いてみてください。「形態学」とか「ゲシュタルト心理学」を知らない美術の先生は
いないはずですから。
単純な答えは「お客様は、自分のココロに映し出された世界を見ている」ということです。
お客様には、彼が「彼女がいる人」という見え方をしてしまうのですよ。でも本当は
そんなことどこにも書いていないのです。

複雑なお話はこれぐらいにして。
今は「一番最初に感じたものを大切にする」ことにしてみませんか?「彼とは話を
していて楽しいけど、彼女がいる」こんなときの前半部分だけをいっぱい感じるのです。
お客様が楽しい笑顔をしているのなら、それが彼にちゃんと伝わります。
お客様が悲しい笑顔をしているのなら、それもまた彼に伝わってしまいます。
お客様は彼に好かれたくて、彼を好きでいるのですか?それとも彼が好きだから、
彼のことを思っているのですか?
119喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/23(土) 19:20:16 ID:QuMv+BNt
>>116
つc■~
   ̄
彼女のココロは誰にもわかりません。お客様が本当に振られたのかどうなのか。
それもまた同じですよ。
お客様のお話を聞いてマスターが感じたのは、お客様は本当に振られていたのか?
彼女は本当にお客様を振っていたのか?ということです。形とか言葉とか行動ではなく、
お互いのココロの居場所のお話です。形としては振られていても、相手とメールできたり
話ができる状態というのは、「何かを伝えたくても伝えられない苦しさ」を感じることがありません。
そんな状態が最近まであったのですから、本当の別れがいつやってきても不思議では
ないですよね。
今一度、お客様にとって彼女とはどういう存在なのか真剣に考えてみましょう。
その上で、彼女がお客様に何を求めていたのか考えてください。
メールはまだしばらく待ってみるのも良いかもしれませんね。今は何かをするときでは
ありません。自分のココロの中から何かを見つけるときだと、マスターは思いますよ。
120ぽん:2006/09/23(土) 20:07:22 ID:NiGCB0Oz
>>118
マスター、本当にありがとう御座います。
最後の問いかけに涙が出てきました…。
そうですね!わたしは何も、好かれたいとか付き合いたいとか、
そういう動機があってその人を好きでいるんじゃありませんもんっ!
せっかくその人の隣りになれたのに、その人に悲しい顔ばっかり見せてたんじゃしょうがないですもんね。

月曜日からは、ちゃんと普通に接していけそうな気分になりました^^
マスター、温かいコーヒーとお言葉ありがとうございました!!
12154:2006/09/23(土) 22:27:19 ID:UtvwIc4o
>>57
マスター、あったかいコーヒーとお返事ありがとう。
お茶に誘う勇気はまだ出ないけど「小さなお願い」をしてみようと思います。
よく仕事上のことで質問してアドバイスを貰ってるから、
何か仕事以外のことで。
実は前に仕事の役に立ちそうな本を「もう使わないからあげようか」と言ってくれたのに、
遠慮しちゃいました。
貰っておけばよかったです。
今いちばんの願い事は、携帯のメールアドレスを教えて欲しいということなんですけど、
気軽に聞けない私が聞くとほぼ告白に等しい気がします。
いつかは好きな気持ちを伝えたいと思っているのでバレてもいいといえばそうなんですが、
アドレスを教えて貰う前に何かもっと小さなお願いをしてもいいでしょうか?
12278:2006/09/23(土) 22:58:12 ID:aKURto6u
マスター、レス遅れました。

挨拶はすれ違う回数が少ないのもありなかなか出来ていませんが、
しばらくはこのままで行きたいと思います。

ただ同僚と仲良く話しているのを見ると心苦しい気分になってしまうのも事実なんです。

これは時間が解決してくれるんですかね…
123名無しさんの初恋:2006/09/23(土) 23:54:46 ID:p8OtqOd5
マスター聞いて下さい。
遠距離してる彼が今月地元に帰ってこれるハズだったのに上司が変わった為、しばらくは戻れなくなってしまいました。
私はまぁ、しょうがないねー位に思ってたんですが
彼はかなーり落ち込んでます。メールも電話も私からしないと連絡くれないし、電話してもため息か、帰りたい帰りたいって言うばかり。
仕事も前代未聞のやる気のなさみたいです。
休みに会おうよって言うと、疲れてるから…と軽い拒絶。
私もだんだんムキになって、なにかあなたにしてあげられる事はない?どうなの?と聞くと
そういう風に言うのはやめてよ、頭痛い。とか言われる始末。
もう、どうすりゃいいの。。。
124名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 00:21:07 ID:DXAP1Pe7
マスター、いつぞやはお世話になりました。
数ヶ月前に知り合った娘を、急に意識するようになりました。彼女もわりと
僕に興味があるらしく、お酒を飲みに行こうとか、髪の毛いい感じですね
とかいろいろ話しかけてくれました。
僕は誰かを気になりだすと、転げるように好きになってしまいます。それ自体
はいいのですが、例え付き合ったとしても、僕は障害があり結婚できません。
それなのに人を次々と好きになって付き合って別れて…を繰り返すのも何だか
むなしいと言うか、疲れるからもう恋なんてしたくないとすら思ってます。

でも、彼女の事どんどん好きになっていくのがわかるんです。どうしようも
ないけど、苦しいです。せっかく人を好きになったという素晴らしい感情を
殺すのもどうかと思うのですが…まとまらなくてすみません。
12519-20:2006/09/24(日) 00:27:05 ID:aWra3Ccm
マスター、とても心温まるコーヒーありがとうございました。
私のどうしようもない悩みに、親身になって答えてくれて嬉しかったです。
月曜日にとりあえず電話をしようと思ってます。
それから行くかどうか、決める予定です。
今からもう緊張していますが・・・マスターに言われたように、
あまり深く考えず、深呼吸して落ち着いて頑張ります。
もし、電話が出来たら・・・また報告に来てもいいですか?
12683:2006/09/24(日) 00:32:54 ID:dOUYc2NJ
マスター、コーヒーありがとうございました。
また彼と一悶着あったんですが、マスターの言葉を聞いて、
なんかちょっと落ち着きました。
変わったモノ、変わらないモノ…色々見つめ直してみたいと思います。
きっと良い結論が出ると思います。ありがとうございました!
127名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 00:35:01 ID:eawm/T9f
マスター、久しぶりにお邪魔しますよ。
私は23歳彼氏なしの女なんだけど、「好き」って何だっけ?と最近悩むようになりました。
というのも、好きな人が2人いて、それぞれの近くにいたりするとドキドキするんです。
でも二人いるってことは「ちゃんと好き」ではないですよね?
すごく仲良いわけではないので、これから中身を知れば自分の気持ちも変わる
のかな。
二人同時に気になるのは初めてで戸惑っています。
マスターの考えを聞きたいです。
128名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 01:06:43 ID:Phhzx1qP
こんばんわマスター、恋愛ごとではないのですが、愚痴らせてください・・。
マスターのスレにお邪魔するときは、3分の2ぐらい恋愛版とは関係のない愚痴を書いてしまいます。申し訳ありません。
でもマスターと話すとすごく安心するんです。悩みふっきれるんです>< すいませんっっ
ていうか思っていることを最小限に書いたらものすごく長くなってしまいました・・・
お疲れのところ本当に申し訳ありません。

バイトをしはじめ、もう3ヶ月バイトも経つのに、いまだに1日に2回以上は先輩や店長に怒鳴られます。
今日も、3回怒鳴られてしまいました。
理由は物覚えが悪い、言われたことを何度も言われるような行動をとる、自分で考えないで人に質問して頼ってばかり、ということなんです・・・。
私はやることが溜まるといっぱいいっぱいになり、自分のことにしか集中出来ず、しかも焦りがすごくて全くうまくいかないという感じです。
覚えろといわれたことを覚えていない(デザートの作り方など)って言うのも原因です。
「普通にやってください、普通でいいんです」っと、心の叫びのように店長にいわれてしまいました。
それでもどうしてもみんなが普通にやっていることがそつなくできません。
私は接客をしているのですが、デザート作りや料理提供の形式など、急かしが激しい先輩や店長が側にたって見られながら作業することに
ものすごい焦りや不安を覚え、失敗してまた怒られてしまいます。
自分に自信が無いというのも私の一番の短所で、自信が無いゆえに確認のため形式や片付けの場所を質問をすると怒鳴られてしまいます。
それと今日、先輩の言ったことに「はい」といいながら返事をすると、「今はいっていったよね?出来て無いじゃんなんにも!どういう意味ではいって返事したの?」
といわれ、私は人の話しをきくときははいと口癖のように言ってしまうので「話しの返事をするためです・・・。」と答えたらさらに怒鳴られてしまいました。
もう本当に仕事では、最悪の状態です。。きっと給料泥棒と陰のあだ名がついているに違いありません。
それでもバイトが終わると、先輩も店長もガラッ優しい人になるのです。
表面上かもしれないですが。

129128の続きです・・・:2006/09/24(日) 01:07:29 ID:Phhzx1qP
バイトを始めて3ヶ月。 もう慣れても良い頃なのに、
色んな人に迷惑をかけまくって、心身疲労、ものすごい疲れました。みんなも疲れてることでしょう。
辞めたい辞めたいと毎日のように思い、一緒に入った仲の良い同僚に「自分に合った違うバイトを探したい」と相談したら「ダメ」きつく何度も言われ、
今まで教えてくれた先輩や店長に悪いことをするといいますが、
今日怒られている最中に「コンビニでバイトすれば?!」といわれ、その言葉にものすごく動揺?というか、迷いっていうか、
出来ることならそうしたいって本気で願いました。
それでもバイトが終わり残って勉強する私に、色々教えてくださり、どうすればいいのか本当に分からなく・・・。。。

私の働きぶりは、お店にとって大負担のめちゃくちゃな大荷物でしか無いのです。
きっと先輩方はやめたほうが良いと思っていますが(というよりリーダー2人と店長に、「貴方は向いていない」といわれました)
私も事実やめたいです。
しかし店長に辞めたいときりだすとき、どうすればいいのか・・・。これからの人間関係をどうすればいいのか・・・(何故か私は、
バイト以外や、バイトの合間におしゃべりをするときはすごくウケがいいです。ボケ(とツッコミの)だからか)
もう本当に悩んでます助けてくださいていうか大長文で本当にごめんなさい!!!!!!!!><SSかよって感じですよね!
もう本当すいません・・・orz
130116:2006/09/24(日) 03:44:55 ID:hT/yG1dP
>>119=マスターさんへ
ありがとうございます。本当にマスターの言葉は奥が深いです。

「いい友達の一人と思った」と送ったメールはもう手遅れなので、
それについて後悔するのはやめとします。
しばらくは何も連絡をしないこととします。そして何かが見えてくればいいなと
思っています。
1つだけマスターの意見を聞きたいことがあります。
その女性はあと2週間後に誕生日です。自分の誕生日には相手からお祝いメールが来ました。
ぜひ自分も送ってあげたいなと思っていますが・・どう思いますか?
こんな状態だと送らないほうがいいのでしょうか? 
わざわざ送ること自体、意識されていると思うのでしょうか?
ちなみに自分の誕生日には1日おくれでお祝いメールきました(わざと)
131喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/24(日) 08:11:49 ID:MmNUnkHu
>>120=ぼんさま
どういたしまして。
マスターはお客様の代わりに答えを出していませんよ。お客様は自分自身の
ココロの中から答えを見つけたのですよ。そのことを忘れなければ、次に悩んだとき
同じように答えを見つけて安心することができますよ。

>>121=54
どういたしまして。
メアドを教えてもらうぐらいは小さなお願いですよ。「メアドを知った後、1通目のメール」
という難関がその先に待ち受けています。どんな内容で送ろうか、どんなタイミングで
送ろうか。そんな悩みから比べれば、メアドを聞き出すことはさほど大変なことでは
ないでしょうね。

>>122=78
どういたしまして。
相手が好きだから嫉妬心もまた芽生えるのですよ。どちらか片方だけが消えることは
あり得ません。心苦しくなっているときに「コレも好きな気持ちの一部なのか」と
思い出せるだけのココロの余裕が生まれてくれば、さほど苦しまなくても済みますよ。
「自分は何を解決したくて、どんな答えを信じて、どんな行動をするべきなのか」
毎日そんなことを考えていればいいんですよ。答えは毎日違っていてもいいんです。
毎日考えれば、今よりも良い答えが必ず見つかるはずですよ。
132喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/24(日) 08:17:38 ID:MmNUnkHu
>>123
つc■~
   ̄
何かをしてあげることが、お客様にできることのすべてではありませんよ。
「ただじっと待っていること。ただそばにいてあげること」も、お客様にしか
できないことなのですよ。もちろんそばにいるというのは物理的な距離ではなく
ココロの距離のお話です。
彼が彼らしく、すべてを話せる、ココロ休まる環境を作り出すこと。それもまた
お客様にしかできないことです。「何もせず、ただじっと待つ」ことはお客様に
とっても辛いことでしょう。今よりも少しだけ離れた場所で、彼のことを暖かく
見守ってあげてください。

>>124
お久しぶりですね。
結婚できないほどの障害というのはマスターには想像できませんが、
それでも人を好きになることの最終目標が「結婚」とは限りませんよね。
お客様と相手の二人が、お互いベストだと思える関係を築き上げられるのなら
あえて結婚という形にこだわる必要はないはずですよ。
お客様がご自身でおっしゃっているように、どこかで結婚にこだわっている部分が
あるのでしょう。まずはその考え方をいったん捨てて、純粋に人とであって、人を
好きになってみましょう。お客様のすべてを受け止めてくれる人が現れるかもしれませんよ。
結婚はその後で悩めばよいこと。今は恋愛だけに集中してみませんか?
133喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/24(日) 08:42:30 ID:MmNUnkHu
>>125=19-20
どういたしまして。
緊張というのは、瞬間的にいろんな事を考えてしまうから起きるものです。
目の前にある一つのことに集中してしまえば、さほど緊張しなくても済むことでしょう。
いつでもいらしてください。もちろん愚痴でなくてかまいませんよ。

>>126=83
どういたしまして。
自分が見つめているものは、すべて事実と真実ではないことに気づいてくださいね。
「今見つめているものは、本当の姿なのか、それとも自分のココロが作り出した
姿なのか」常にこんな感じで見つめてみることが、悩みの根源を見つけやすくする
コツなのかもしれませんね。
134喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/24(日) 08:55:24 ID:MmNUnkHu
>>127
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
ワンパターンなマスターはいつもこんなお話をお客様へ伝えています。
「一年後、お客様のそばには誰にいて欲しいですか?誰のそばにいたいですか?」
自分の未来を強く想像してみてください。そのときココロの中に浮かぶ人こそ、
お客様の深層心理が求めている人なのですよ。
未来が描けるまでは、今の気持ちを大切に暖めてください。ちゃんと好きではないかも
しれないけど、「好きな気持ちの種」ぐらいにはなっているかもしれませんよ。

>>128-129
つc■~
   ̄
とりあえずは「怒られない、しかられない」ことを目指すのではなく「一つだけ褒められる」
ことを目指してみませんか?人間急に買われるものではないですよね。だからこそ
一度に全部を求めるのではなく、一つのことだけ褒めてもらえるようにすればいいのです。
それを積み重ねていけば、いつか一人前に慣れるはずですよ。
やめることは簡単です。でもやめる前にしなければいけないことはたくさんあります。
まずは「誰かから3つ褒められる」までは辞めないでいませんか?それでもダメだと思うのなら、
そのときもう一度思い直せばいいのですよ。
135喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/24(日) 08:59:57 ID:MmNUnkHu
>>130=116
どういたしまして。
誕生日メールは是非送りましょう。こんな状態だからこそ、
メールを送るきっかけは多いほど良いのではないでしょうか。普段の生活の中で
メールを送るより、誕生日のような記念日を大切にするのは良いことだと思いますよ。
こういうときに送るメールですから「返事を書く必要がない文面」を目指してみましょう。
返事を求めないというのが前提ですが、誕生日ならメールを送るべきだとマスターは思いますよ。
136名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 09:45:34 ID:R88A2wCA
マスターはじめまして。昨日、彼と喧嘩しました。泣きながら殴ってやろうと思ったら、よけられ冷蔵庫を殴ってしまいました…
ムカつくやら痛いやら恥ずかしいやらで散々でした…
137喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/24(日) 10:05:40 ID:MmNUnkHu
>>136
つc▼~
   ̄
落ち着けるようにシナモンティにさせてもらいました。
マスターは「けんか容認派」です。けんかするのはかまいません。けんかと
同じ数だけ仲直りできることが条件ですけどね。でも殴るのはダメですよ。
冷蔵庫を殴っても彼を殴っても、お客様の手が痛くなることに代わりはないはずです。
「彼を傷つけなかっただけヨシ」としましょう。
もう仲直りできましたか?けんかをするのは簡単です。でも仲直りするのはかなり
難しいですよ。お互いの話をちゃんとする、それと同じぐらい相手の話も聞いてくださいね。
138名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 10:14:19 ID:M7/2ZVQP
マスター聞いてください。彼氏と結婚の話になった時、稼業を手伝ってほしいと言われました。その稼業が普通の仕事じゃないので躊躇してます。せめて彼氏が俺についてこい、しっかり守ってやるから!と言ってくれれば安心するのに何だか頼りない感じで不安です、、
139名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 10:39:38 ID:giGBe/pG
>>123です。マスター、コーヒーご馳走様でした。
まさか私の彼ですか?まるで同じ事言われました。
遠距離なのに、ただ傍にいてくれるだけでいいって。
そういうもんなんですね。
私、いい年して初めての恋愛なので、そこら辺のさじ加減がなかなか分かってなかったです。
しばらくは自分の時間を楽しんで、彼の事は放っておくことにします。
でも、その間に浮気とかされたら…と思うと夜も眠れません。はぁ
140128:2006/09/24(日) 11:10:06 ID:Phhzx1qP
>>134
マスター、ありがとうございます。
マスターの言葉を聞いて、もう少し頑張ってみようと思いました。
とりあえず今日は、料理提供の形式を完璧にしたいと思いますっっ
いっぺんにやろうとしても無理ですよねцц
もしまたせっぱつまったら、今日になるのかずっと先になるのか分かりませんが、
また相談しにきます。本当にありがとうございました
それでは。
141名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 12:53:44 ID:eawm/T9f
>>134
マスター、あったかくておいしいコーヒーありがとうございました!つc□
>>127です。
マスターのお言葉、深く心に染みました。そして納得。。
マスターのような人になりたいな。
もう少し自分なりに悩んでみます!
142名無しさんの初恋 :2006/09/24(日) 14:27:53 ID:UeCULrXv
マスターお邪魔します。
今好きな人も付き合っている相手もいないのですが、
最近私は(恋愛で)自分が求めているものがわからないんです。

後なかなか弱音を吐ける相手がいなくて少し辛いです。
(でも、今吐きましたね。)
143124:2006/09/24(日) 18:51:07 ID:vdLtLFyh
>>
144喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/24(日) 18:51:53 ID:MmNUnkHu
>>138
つc■~
   ̄
お客様が感じている不安は、彼の態度に関係なく感じているものかも
しれませんよ。感じている不安に対して理由をつけやすい原因を探し出して
しまったのかもしれませんね。
彼はお客様を真剣に守りたいと思っているかもしれません。同じように
お客様もまた彼を支えてあげてくださいね。

>>139=123
どういたしまして。
浮気の心配は、浮気をされてから考えればいいのですよ。自分の時間を
楽しむのなら、楽しむだけにしてくださいね。遠距離ですから浮気の心配も
あることでしょう。でも彼が離れてしまっている以上、彼を信じる以外に道はありませんよ。
彼を信じる、そして彼を信じている自分も同じように信じる。それでいいのですよ。
145喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/24(日) 19:04:07 ID:MmNUnkHu
>>140=128
どういたしまして。
いつでもかまいません。せっぱ詰まっても詰まらなくても、コーヒーを
飲みに来てみてください。お話しするだけがこの店の使い方ではありません。
他のお客様のお話から何かが見つかることもありますよ。

>>141=127
どういたしまして。
マスターは過去に出会った人や本の言葉を改めてお客様へ伝えているだけですよ。
お客様も、誰か一人のためのマスターとして、お話を聞いてあげてください。
マスターが感じた「この世の地獄」とは、相談相手も愚痴をこぼす相手もまったく
いない状態でした。他人がそんな地獄を味あわないために、マスターはマスターとして
このスレでお客様方のお話を聞かせて頂いております。
146喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/24(日) 19:09:42 ID:MmNUnkHu
>>142
つc■~
   ̄
わからないなら、わからないままで良いんですよ。わからないことに、正しくない答えを
むりやり結びつけても、何も変りませんよ。「わからないということを理解する」ことが
自分にとって正しい答えへ近づく第一歩です。
上でも書きましたが、ココロの奥底までさらけ出して話ができる人がいないというのは
地獄にも等しい状態だとマスターは思います。マスターで良ければお話を聞きますよ。
名無しのままでも、ハンドルをつけてもいいんです。スレの中でチャット状態にする
つもりはありませんが、話したいときに、話したいだけこのスレに置いていってくださいね。

>>143=124
いつでも良いですから、またお話を聞かせてくださいね。
147悩み相談者:2006/09/24(日) 19:17:28 ID:sjt9peFG
今、学生なんですけど、今年知り合った人から、メールは無視されたり、今までとの態度の違いに悩んでいます。

誰かアドバイスしてください。
148悩み相談者:2006/09/24(日) 19:18:34 ID:sjt9peFG
今、学生なんですけど、今年知り合った人から、メールは無視されたり、今までとの態度の違いに悩んでいます。

誰かアドバイスしてください。
149修行中 ◆uKSxdDZDT. :2006/09/24(日) 19:23:30 ID:2hJtSFuc
>>147
別スレのものですが、ちょっとだけ。
アドバイスを求める場合、できるだけ状況を詳しく書いてください。
これだけでは何が起こったかわかりませんし、なんと返答したらよいかマスターも困ってしまいます。
また、詳しい状況を文章に書き起こすことによって、自身の行動に何か問題がなかったかということの
再検証にもなります。是非実行してみてください。
スレ汚し失礼しました。
150名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 19:37:26 ID:elmDi8O5
マスター
長期戦を戦おうと決めたのですがどうも考えがふらつきます。
今までの経過を考えると厳しいだろって考えと、問題が片づけば
何とか行けそうだって考えが交互に頭をよぎります。再戦開始の
12月の彼女の誕生日までこんな事考えて生きていくんですか〜。
まぁ、それも含めて楽しまなくては行けないのかなw
完全な愚痴です。
151悩み相談者:2006/09/24(日) 20:50:39 ID:sjt9peFG
すみませんでした。そして、指摘してくださりありがとうございます。
152ロゼ:2006/09/24(日) 21:51:53 ID:OGeGidMp
マスター、こんばんは。>>56です。度々覗かせて貰ってます。ここの常連になりそうなのでこれからは名前も書きますね!宜しくお願いします。
私は勝手ながら他の方々の悩み事も読ませて頂いてますが、いつも皆に上手くいって欲しいなぁって思ってます。簡単な事ではないけれど、それぞれの解決法で頑張って欲しいです。
私はマスターの言葉に勇気を貰って、これから頑張ろうとしている他の方々に元気を貰っています。とても勉強になります。励みになります。
今日はこんな事を話したくてきました。愚痴や悩み事じゃないし、こんな話でスレを消費してしまってすみません。今度はゆっくりコーヒーを頂きに来ますね。
153喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/24(日) 22:21:24 ID:MmNUnkHu
>>147-148=151
つc■~
   ̄
まずは「安易にアドバイスを求めるよりも、七転八倒して自分の答えを出しておく」
訓練をしてみましょう。「教えてください」と言ってしまった瞬間から、自分で考えることを
辞めてしまう人がたくさんいます。それよりも「私はこんな風に思うのですが、別の意見は
ありますか?」と尋ねるようにすれば、いろんな方からのアドバイスももらいやすくなりますよ。

>>149=修行中さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
このスレ一番のメリットは「自分で書いた内容を読み返すことができる」なんですよね。
自分で書いて、それを改めて読み返すだけで悩みの答えは半分以上出てきたようなものです。
これからも思うところがあればいつでもお話ししていってくださいね。
154喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/24(日) 22:35:29 ID:MmNUnkHu
>>150
つc■~
   ̄
愚痴で良いんですよ。スレタイにもあるぐらいなのですから。
考えがふらついているのではなく、考えが常に正しいのかどうか、ココロの中で
検証しているからいろんな意見に傾いてしまうだけですよ。
無理に楽しむ必要はありませんが、いろんな事に対して楽しめる要素を探す
姿勢というのも大切ですよ。「一つの事柄についていろんな角度から見つめる」
という訓練にもなりますからね。

>>152=ロゼさま
つc■~
   ̄
改めてよろしくお願い致します。
せっかくですからマスターのちょっとした「自分ルール」をお話ししますね。
マスターは、このスレでマスターを名乗るときにいくつかの自分ルールを決めました。
そのほとんどを今でもちゃんと守っているつもりです。
1,「がんばって」と言わない。2.「普通」って言わない。3.単なる否定は絶対にしない。
4.アスキーアートはできるだけ使わない。(コーヒーだけは別)
もしもお客様が誰かの相談を受けたとき、これだけのことを守ってアドバイスしてみてください。
かなり難しいですよ。マスター自身も自分のルールでかなり苦労していますよ。
155124:2006/09/24(日) 22:41:29 ID:hrHdUNG/
>>132マスター、レスありがとうございます。
確かに結婚できない事がコンプレックスです。いつもつい「僕なんかと
付き合って、今までの彼女たちは時間を無駄にしたんじゃないか」と
思ってしまいます。まあ、損かどうかは相手の女性が決める事で、僕が
どうこう言う問題じゃないんですけどね。
でもせっかく素敵な人が現れてくれたのだから、マスターのおっしゃる
通り、目の前の恋愛に集中してみたいと思います。そもそも結婚うんぬん
よりも、今の意中の彼女にOKもらわなければ、付き合えないわけだし。
愚痴?呟きを聞いてもらってすっきりしました。ありがとうございました。
156Moo:2006/09/24(日) 22:50:59 ID:PxMDYMmN
>>72
均衡を保てるポイントを探り当てられれば、幸せな気もします。
でも、最近はメールすら気まずい気がして…
ポジションは日々彼から離れて行きます。
追い討ちをかけるように、彼から話しかけてくれる事も減りました。
お互いに気まずいだけなら良いのですが、嫌われたかという考えも拭い切れず。。
短期間であまりにも沢山の出来事が起きて、またしてもパンク状態。
支離滅裂で申し訳ありません。
私さえ自己主張出来るようになれば…
築く、という実感はまだ得られそうにありません。
彼も、マスターと同じ事を訊きました。何を求めてるのか?
私といえば、"貴方は私に何を求めて欲しいのか"と訊きたいくらいです。
自分の事もよく分からないなんて情けないですよね。
157修行中 ◆uKSxdDZDT. :2006/09/24(日) 23:16:27 ID:2hJtSFuc
つc■~ ゴチです。
改めましてご挨拶です。いつもはバーボンスレに粘着しています修行中と申します。
今回は差し出がましいことをしてすみませんでした。
いつも喫茶@マスターのレスを楽しみに拝見させていただいています。
最近はあちらのスレも顔を出していないのですが、いる時にお立ち寄ることがあればお声をお掛けください。
コーヒーごちそうさまでした。
158名無しさんの初恋:2006/09/25(月) 01:17:34 ID:e6qZlnx0
ここに来るのは久しぶりです。何かに吸い寄せられるように来ました。

私には3月に突然、彼の心の病を理由に別れを告げられた彼氏がいます。
「メールを返すことは難しいけど、読むことはできる」という言葉を信じ、
これまで私からメールを送り続けてきました。
この半年、普通にメールをしてきましたが、実は、私も彼氏とのことや仕事
のことが重なって心身共に疲れきってしまいました…

どうしても、出会って1年経った日に、伝えたいことがあって長い長いメー
ルをしました。
そうしたら、彼がメッセンジャーを繋いでくれたのです。今年に入って初め
ての出来事です。

でも、私はメッセージを送ることができませんでした。呆然とオンラインに
なっているその画面を見つめるだけでした。

そうしてるうちに、彼は消えていきました。自分でも、なぜ話しかけなかっ
たのか、わかりません。

ただ、怖かった。話しかけることで変わる何かに恐怖を感じたのです。

何を話したいのか、よく自分でもわからないです。
159150:2006/09/25(月) 13:48:24 ID:3SpuX95w
>>154
マスター、コーヒーおいしかった(笑)

>一つの事柄についていろんな角度から見つめる
本当にそうですね。しかし、仕事と違って色恋は制約もないし感情も入るから難しい・・。
仕事なら楽なんですけどそれじゃあつまらないし。やっかいなことです。
またきます。
160喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/25(月) 17:56:48 ID:u2cSQRZL
>>155=124
どういたしまして。
片思いのときは一人で悩めばよいこと、つきあい始めたら二人で悩むこと。
そして今の自分にとって何が一番問題なのかをちゃんと見据えておくこと。
悩みはじめると、悩む順序や優先順位を全部忘れてしまうんですよね。
だからこそ「一番大切で一番大きなもの」に目を向けてみましょう。
いつでもいらしてくださいね。コーヒーしかありませんがお話はいつでもお伺いしますよ。

>>156=Moo
でもお客様が求めているものはちゃんと書いてくださいましたよ。
「彼が自分に求めているものを知りたい」と。それでいいんですよ。
あとはあまり理屈詰めではなく、ココロが感じたもの、肌で感じたものを大切に、
とは前にもお話したでしょうか。
恋愛は考えてするものではなく、感じてするもの。そうではありませんか?
感じたものに理由を求めなければいいんですよ。感じたものを信じるだけでいいんですよ。
161喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/25(月) 19:28:02 ID:u2cSQRZL
>>157=修行中さま
どういたしまして。
マスターもたまにバーボンスレへおじゃまさせて頂いていますよ。
バーボンスレと違い、ここはマスター一人しかいません。複数の意見が欲しいお客様へは
バーボンスレをお勧めすることもあります。でもやはり複数意見というのは貴重なものです。
これからもお話をして頂ければ幸いです。

>>158
つc■~
   ̄
わからないけど、分からないということ自体が事実なのですよ。わからないことに対して
答えが見つかるのは明日かもしれません。10年後かもしれません。でも答えを探し続ければ
いつか見つかるはずですよ。
今のお客様には、今の時点でのベストだと思える行動だったのかもしれません。
でも未来のお客様が今のことを思い出したとき、初めて今回の行動がどうだったのか
わかるのですよ。
162喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/25(月) 19:32:36 ID:u2cSQRZL
>>159=150
どういたしまして。
最近のマスターはいつもにもましてワンパターンです。
まずは「感じたもの」をすべて信じてみましょう。疑う種はお客様のココロの
思いこみから生まれているのかもしれませんよ。いろんな角度から見つめる。
そして見つめたものは信じてみる。それでいいんですよ。
163ゆさ:2006/09/25(月) 19:46:55 ID:0fslU52w
142です。
ありがとうございます。
わからないままでいいと言われて、ほっとしました。
これから、色んなことを話していこうと思います。
幸せな報告もできたらいいなと思います。
このハンドルをつけました。
マスターは辛い経験をされたんですね。
マスターがここで私や、色んな人の話を聞いてくれて、良かったと思います。

164珊瑚:2006/09/25(月) 20:28:16 ID:eQF61rE8
グチらせてくれ、マスター。


好きな子のSっぷりがすごい。
今日、放課後にUNOを友達とやったんだけど、その子は俺がスキップやリバースで飛ぶと必ず喜ぶんだよ。
他の人にはそうでもないんだけどさ。

ごめん、ただグチりたかったんだ。
でも、俺はその子が好きなんだ。


ココア一つ。
165喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/25(月) 20:57:11 ID:u2cSQRZL
>>163=ゆささま
どういたしまして。
どんなお話でもかまいません。マスターの返事も送れることがたくさんありますが
それでもよろしければいつでもお話を聞かせてくださいね。
マスターが体験したものは、そのときは地獄のような苦しみだったと思いますが、
今にして思えば「体験しておいて良かったかもしれない」と言えます。
あの体験がなかったら、マスターとしてカウンターに立つことはなかったでしょう。
これからもお客様のペースでいろんなお話をしていってください。そして時には
他のお客様のお話にも耳を傾けて、何らかのお話もしていってくださいね。

>>164=珊瑚さま
つc■~
   ̄
本当に愚痴ですか?マスターにはノロケ話にも似たようなものを感じましたよ。
今回はゲームですが、彼女がそうやって喜んでいるところを見つめていると
お客様も何となく幸せになりませんか?
「自分の幸せは他人の幸せとつながっている」
お客様がいっぱい幸せを感じれば、彼女にも伝わるはずです。あまりのSっぷりに
幸せを感じるのもなんですが、どんなことでも幸せはいっぱい感じてしまってくださいね。
166珊瑚:2006/09/25(月) 21:28:23 ID:eQF61rE8
マスター、ココアうまいよ。

ノロケにも見えるかもしれないけどグチなんだ。

さっきもメールで「死ね」と言われたし………本当にそうなりたいorz
167梓(54):2006/09/25(月) 21:47:34 ID:4jsWztid
マスターこんばんは。時間が遅いのでカフェオレ下さい。
(恋愛は)頭で考えるより心で感じることが大事、本当にそうですね。
私の好きな人は10歳年下なんですが、職場には仲の良い別の男性で年も近い人がいて、
私はそちらの人とお似合いだと言われることがあります。
自分でもその2人を較べて、もしつき合うならどちらがうまく行くか?なんてことを
考えてしまうことがあります。
頭で考えると、年の近い人のほうが共通の昔話もできるし、引け目を感じなくていいし、
私の好きな人より大らかだからほっと出来そうと思います。
でも心は10歳も年の離れた人を追いかけていて、一緒にいるときのドキドキとか
話ができたときの幸福感が全然違うんですよね。
以前30代板の恋愛スレで相談したときは、結婚したいならすぐに同じ30代の男性にいくべき
と言われました。
でも私はちゃんと自分の気持ちを年下の男性に伝えるまでは好きな年下の人をあきらめないことにしました。
今のペースではいつ伝えられるか分かりませんが…
168名無しさんの初恋:2006/09/25(月) 23:51:30 ID:Jub4v0S6
自分も少し愚痴って良いですか?
169Moo:2006/09/26(火) 00:13:47 ID:k2T8rt6Q
>>160 マスター
いつもアドバイス頂いているのに、進歩がなくて済みません…
マスターのレスでまた気付く事ができました。
私が自分の事を知らないのは、感じたコトに素直に耳を傾けていないからかも知れません。
理屈的になってしまうと、感じたコトを否定してしまいます。
美術系受験で、感じる事に対して頭が堅くなっているのかも。。
私も好きな人も、いつも他人のペースに合わせて生きて来たので、お互いに戸惑っているのでしょうか。
面倒クサくなって共倒れする前に、何とかしたいものです…。
170喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/26(火) 18:06:15 ID:XvXBn5Yw
>>166=珊瑚さま
ならばそれが愚痴なのでしょうね。ただ、簡単に「しね」とか言うのはどうかと思います。
こんな視点を持ってみるのはいかがでしょう。
「言葉の裏側に優しさがあるのか」
彼女の言動に「耐える」のは、長続きしませんよ。その裏側には何があるのか
もう一度見つめ直してみましょう。「言葉には、それを言わなくてはいけない理由がある」
人の言ったことには必ず理由があるはずです。それを探してみてくださいね。

>>167=梓さま
つc■~
   ̄
お客様はなんのために、誰のために、恋愛をしますか?頭でする恋愛には
理由や目的をつけたくなります。でもココロでする恋愛にはそういったものが全くないと
マスターは思いますよ。
頭で考えるよりも、ココロで感じるものが正解ということが、恋愛には多くあります。
後はお客様が自分のココロが欲する恋愛をしていけばいいのですよ。
結婚のためではなく、自分のための恋愛をしてみてくださいね。
171喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/26(火) 18:11:19 ID:XvXBn5Yw
>>168
つc■~
   ̄
遅くなりました。よろしければお客様のお話も聞かせてください。
ただこの店に愚痴をこぼして頂ければいいのです。許可も認可も必要ないですよ。

>>169=Mooさま
いいんですよ。進歩はいつも目に見える形で現れるとは限りません。
お客様がたも、二人で探し続ければいいのです。たまにはどちらかが疲れることも
あるでしょう。そんなときは二人一緒に休めば良いだけ。
美術系を受験されるのならなおさら感じるものを大切にするべきですよね?
気持ちや感情を「言葉」にした瞬間に、それは気持ちに似た言葉、感情に似た言葉に
なってしまいます。それよりも言葉にならない部分をちゃんと感じることができれば
それだけでいいのですよ。
172名無しさんの初恋:2006/09/26(火) 18:12:00 ID:0eLMOvTi
はじめまして。
空気読んでないかもしれませんが愚痴らせてください。

好きな子(何度かデートはした)を映画に誘ったら「お金ない(というのは本当らしいが)から、連れてって(奢るって事だよね)くれれば行くよ!」とメールが。
どう見ても貢ぐ君です。
ありがとうございました。
普通に出しても良いけど、そういう事言うタイプと思ってなかったからショックだよ・・・・。
本当は泣きたいよマスター・・・・・。
173名無しさんの初恋:2006/09/26(火) 18:19:45 ID:0eLMOvTi
(金銭的にもスケジュール的にも)「落ち着いたらで良いよ」というニュアンスのメール送ったら「今月はバタバタしてて、落ち着く頃には既に予定入ってそう」とやたら忙しさを強調する返事が。
脈なしどころかもう嫌がってるじゃん。
俺の誘いは迷惑でしかなかったのでしょうかか?
なんかもう失望だよ・・・・。
174名無しさんの初恋:2006/09/26(火) 18:54:09 ID:EDZ0Y1/8
マスター、コーヒー下され。
同僚によく話してるし、仲いいねっていわれるようにはなったが
相手の娘から話し掛けてくることはない…。
ここからの進展しようとデートに誘ってみたが断られた。
なので、また断られるのが怖くて
いつもどうり話すだけの状態が続いてる。
ああ、進展させるにはどうすればいいんだ
175喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/26(火) 19:16:21 ID:XvXBn5Yw
>>172-173
つc■~
   ̄
お客様は好きな子の話から「脈ナシ」と判断されましたが、マスターには
「今すぐあいたい。後でいいなんて言っているともうあえなくなるよ」と
言っているような気がします。同じ言葉でも、ココロの構え方でいろんな
受け止め方があるんですよ。
もう一度相手の言葉を思い返してみませんか?お客様のココロにある
フィルターを取り除いて、言葉の額面通りに受け止めてみましょう。悩むのは
しっかりと受け止めた後でもいいのですよ。

>>174
つc■~
   ̄
「普段の会話」と「デート」の間には何もありませんか?一足飛びにデートまで
上ろうとしたから断られたのかもしれません。相手に近づきたいと思うのなら
その途中をしっかりと踏みしめてみませんか?
まずは相手から話しかけられるまで現状維持でもいいんですよ。仕事帰りに
お茶でも飲めるような関係でも良いんですよ。「どうすればいいんだ」ではなく
「もっとすることはないのか?」で行きましょう。相手に近づくにはデートがベストですが
ベターな方法はたくさんあるはずですよ。
176名無しさんの初恋:2006/09/26(火) 19:24:47 ID:0eLMOvTi
コーヒーあったかいよマスター・・・荒んだ心が洗われる。

ひたすら前向きに受け止めればそうかも知れないけど、もし本気で迷惑で本気で引かれてると思うと怖いんだ。
あとはやっぱ映画代出せば行く。という所に都合の良い男と思われてる・・・・と感じてしまうよ。
それはそれでマイナス思考が過ぎますか?
177喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/26(火) 20:56:12 ID:XvXBn5Yw
>>176=172-173
どういたしまして。
人間は未知のものに対して、必ず「恐怖と不安」を感じるようにできています。
自分の命を守るためですから、それであたりまえなのです。
後はお客様が何を感じ、何を信じるのかです。相手の言動を信じるのか
自分のココロに感じたものを信じるのか。
仮に結果が「縁も脈もなかった」というものだとしましょう。ならばそれまでの道のりを
お客様はどう選びますか?どうあって欲しいですか?相手にどう思われているのか、
それがそこまで大事なのですか?どう思われていても「俺は彼女が好きなんだ」と
思っている自分は信じてあげられませんか?
お客様が悩んでいること。それは「答えを選べない」ことです。選べる答えはたくさんあります。
後はお客様が何を選び、何を信じるかだけですよ。
178:2006/09/26(火) 21:13:14 ID:/heyI5b+
マスターこんばんは。
会社で普通に話をする→お茶に誘って話をする の間には壁があって
どう乗り越えたらよいのかわかりません。
最近勇気を出して自分から話しかけには行けるようになったけど、
社外でお茶はハードルが高いです。
179名無しさんの初恋:2006/09/26(火) 21:37:31 ID:0eLMOvTi
>>177
マスターありがとう。
最初は勢いで荒れながら愚痴ってしまったが只モノじゃないね・・・。

確かに今でも彼女は好きだ。
というより彼女の事を知らなすぎるから知っていきたい。
その気持ちに嘘はないよ。
ただマイナスイメージ通りに「俺を迷惑がってる。都合の良い人間だと思ってる。」タイプの子だったらこちらから願い下げになってしまうんだ。
本当にそうなら「それでも好きなんだ」とは言えない。
相手に自分の理想を期待しすぎる俺が悪いんだろうが。
そこら辺が確定してないモヤモヤ感がイライラを生むんだろうね。
相手もハッキリ言わない(思わせぶりって事かな?狙ってか否か知らんが。狙ってたら嫌だな)タイプだから。
なんか見当外れな自分語りになってしまったが俺は彼女にどう接していくべきなんだろう。
端的な話、自分でお金出して映画誘うべきなのだろうか・・・・?
180名無しさんの初恋:2006/09/26(火) 21:43:48 ID:0eLMOvTi
うーん駄目だ。
さっきマスターが言った事全然理解できてないねこれじゃ。
ちょっと頭冷やしてくる。
181名無しさんの初恋:2006/09/26(火) 21:45:19 ID:ko8R4vvb
2回告白して振られた好きな人を忘れたいです。

新しい恋も、ダメでした・・・
自分がイタイ!キモイ!
もう嫌・・・
182喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/26(火) 22:01:16 ID:XvXBn5Yw
>>178=梓さま
つc■~
   ̄
こんばんは。
お茶へ誘うことが難しいのなら、とにかく「社外で会う」ことに重点を置くのも
よいでしょうね。大切なのは「どこかへ行く」のではなく「あっている時間を増やす」ことです。
お茶に誘うことが「目的」ではなく、お茶へ行くことが何かの「手段」だということに気づけば
次の一手は考えやすいと思いますよ。

>>179-180=172-173
マスターはお客様ほど「他人が自分をどう思うのか」考えないタイプです。
ただ、「自分のことを嫌いor苦手にしている」と気づいたら、必ず距離を取ります。
彼女がどんな風に考えているのか、それを100%知ることは絶対に無理ですよね。
ですから「感じたもの」は、彼女の考えを知るヒントなのですよ。
もう一度自分のココロの中でじっくりと考えてくださいね。

>>181
つc■~
   ̄
忘れてはダメですよ。好きな人を忘れるのは、好きな人を好きだった自分まで否定する
ことと同じなのです。その人はお客様にいろんな事を与えてくれて、教えてくれたはずですよね。
ですから、ココロの中でちゃんと感謝をしてください。
終わった恋をちゃんと棚卸ししておかないと、次の恋愛も「同じ間違い」をすることがあります。
終わった恋を忘れてしまうよりも、辛いけどもう一度見つめ直すといろんなものが見えてきますよ。
183名無しさんの初恋:2006/09/26(火) 22:23:38 ID:0eLMOvTi
もう一押しメール送ってみました。
「じゃあ映画はとりあえず置いといて普通に会って話すのはどう?」って。
これ必死過ぎて引くかな・・・もういいや。
引いて迷惑がられたらそれはそれだね。
想像だけ膨らましてモヤモヤするよりマシだ。
なんか吹っ切れたよ。
ありがとうマスター。
184名無しさんの初恋:2006/09/26(火) 22:40:25 ID:IBaMhGeh
>>183
横レスだが、「自分が考える彼女」相手に独り相撲を取っているような
印象を受ける。彼女の事が知りたければあって話をするしかないんじゃ
ないかな?彼女がどういう人かはその後判断すればいいような気がする。
185珊瑚:2006/09/26(火) 22:40:48 ID:XKx4TJ+I
マスター、ありがとう。

今日その子と話をしたけど、なんとなくノリで言ったみたいで、別に変わった所もなかった…。


マスターのアドバイスなかったら話なんかできなかったと思う。


これ、お礼っす。お茶受けにも出してください。
つクッキー

後、ホットミルク一つ。
186名無しさんの初恋:2006/09/26(火) 22:47:59 ID:0eLMOvTi
>>184
横レス大歓迎&感謝です。
独り相撲・・・的確すぎますなw
下手に想像力豊か(しかもマイナス方向に)なのがいかんのだろうな。
そのくせ相手に気を遣い過ぎるきらいもあるので自分が手に負えなくてw
とにかく会って話して本当の彼女を知っていこうという方向でメールしました。

約束取り付けないと自動的、定期的には会えない間柄なんで。

もうあとは彼女の出方次第ですね。
187名無しさんの初恋:2006/09/26(火) 23:12:51 ID:0eLMOvTi
メール返信キタ。
10月は時間作れるらしいので落ち着いたら改めて日にち決める・・・という延長戦の形になった。

もう本当あの子よく分からない・・・って考えない方が良いのかな。
でも追加メール送れたのはこの店のお陰です。
居座ってスマソでした。
また来て良いですか?
188:2006/09/26(火) 23:40:16 ID:/heyI5b+
>>182
マスターありがとう。
最近では「お茶に誘う」「メアドを聞く」のが目的というか目標になってて、
それが達成できないからあせってました。
何のための手段かを考えれば、会社の休憩時間でももっと会話できるはずですよね。
もちろん会社ではしにくい話もありますが…
まずはあせらず相手のことをもっと知る楽しみを味わおうと思います。
最近意識しすぎて顔もあまりみられないので、表情とかももっと見たいし。
18919-20:2006/09/27(水) 00:41:44 ID:w/mClPrp
マスター、また来ちゃいました。月曜日、思い切って電話をしました。
かなり緊張したけど、マスターが教えてくれたアドバイスで、何とか電話をする事が出来ました。
私が色々考えてた割には、彼は普通で、少しの間ですが色々話も出来ました。

「1日に行くから会いたい」って言ったら、10月からは忙しくなるから、まだはっきり分からないと言われて。
10月から忙しくなるという事は私も分かっていたので(以前も言われた事があるので)、
強くは言えずに「そうですよね」と返しました。
そしたらいる期間を聞かれたので答えたら、「今回はちょっとでも会えればいいね」と微妙な?答えで。
いつもなら「来る前日にまた電話をちょうだい」と言われるのですが、
今回は「日にちが近くなってはっきり分かったら電話するね」と言われました。

って、だいたい、いつもこんな感じのやり取りなんです。合間にちょっとした話もしますが・・・。
こんなはっきりしない状態で、行く私がおかしいですよね。
自分でも分かっているんですけど、いつも行ってしまうんです。
行けば、もしかしたら会えるかもしれない、って思っちゃって。

今回は、後少ししか日にちがないのに、どうすればいいか分からない状態です。
彼の方から電話するね、って言ったから、これ以上私からは電話出来ないですよね。
電話が来たらまだいいけど、電話が来なかったら、とか考えてしまいます。
電話が来なかったら、それは彼の答えだと受け止めるけど、旅行の準備とかもあるし・・・。
こういう場合は、もう電話を待つしかないんですよね?
中途半端に優しくしないで「来ても会えない」とか、はっきり言ってくれた方がまだよかったです。
190喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/27(水) 17:55:14 ID:HE/hQsFA
>>183他=172-173
どういたしまして。
「押してダメなら引いてみな」という言葉があります。ここで言う「引く」というのは
「何もしないで相手の出方を待つ」という意味があるとマスターは思っています。
何かをし続けることで安心するのは自分のココロだけですよ。あえて何もせず
ただじっと待つことも視野に入れてみませんか?それと「人の考えはわからなくて
当たり前」なのです。わからないから知ろうとするんですよ。
お話はいつでも聞かせてください。そのときは名前欄に何か入れてくださいね。

>>184
つc■~
   ̄
大切な言葉をありがとうございます。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
「自分が考える彼女」という視点はありますよね。多分人が恋に陥っていくのは
少なくない錯覚が影響しているとマスターは思います。そしてその錯覚で
一番大きなものが「ココロの中にいる、自分が考える彼女」だと思いますよ。
またお話を聞かせてくださいね。
191喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/27(水) 18:06:50 ID:HE/hQsFA
>>185=珊瑚さま
つc□~
   ̄
これからもたくさんお話をすればいいのですよ。
悩むことも大切ですが、相手のココロを推し量るのならやはりたくさんの時間を
費やしてお話をすることです。これからもできる限りお話をしてみましょうね。


>>188=梓さま
どういたしまして。
ココロに余裕が無くなると、手段と目的が入れ違ったりすることがあります。
目標を見失って、手段が目標のように思えてしまうんですよね。
「知る楽しみ」というのは良い言葉ですね。お話しするときは顔を見るのではなく
口やのど元を見ておきましょうね。
192ロゼ:2006/09/27(水) 18:11:13 ID:1jgRMA1n
こんばんは!この前はマスターのお話が聞けて嬉しかったです。マスターの言葉は本当に勉強になる事ばかりですね。
私は彼の環境や状況から連絡の取り合えない日が続いています。私からはたまに連絡をして、内容は体調を崩していないかとか励まし的な事なんですが、マスターが言っていたように返事がなくてもメールを受け取って貰えた事や読んで貰えてる事に感謝しています。
見返りを求めなくなったというか…私の言葉や思いで彼が安心してくれたりお仕事頑張れたり、元気でいてくれたら幸せだなって。少しでも支えになれたらそれで充分。こんな考え方おかしいですかね?
彼が聞いたら「俺はお前に与えて貰ってばかりで俺はお前に何か与えてる?」とかってまた気にしちゃうと思うんですが。本当は連絡欲しいですけどね(汗)。今は我慢です。
193喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/27(水) 18:11:54 ID:HE/hQsFA
>>189=19-20
つc■~
   ̄
しばらくは「待つ楽しみ」を探してみませんか?目安は2週間、10月半ばになっても
何もないのなら改めて電話する。そんな感じで良いのではないでしょうか。
それと「はっきり言ってくれた方が…」ですが、はっきり言ってくれるひとというのは
思いの外少ないですよ。はっきり言わなくても、それもまた答えなのです。
中途半端な優しさもまた同じなのですよ。
彼が取った行動も、発した言葉も、すべて彼の気持ちから生まれてくるものです。
それらをすべて「それが答え」と受け止める覚悟は必要かもしれませんね。
194喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/27(水) 18:21:29 ID:HE/hQsFA
>>192=ロゼさま
つc■~
   ̄
良いお話ですね。
我慢することはないですよ。「たまには連絡してね」ぐらいなら言ってもいいのでは
ないでしょうか。「愛されることは愛することのおつりのようなもの」だとマスターは
思います。たまにはおつりをもらってみませんか?
195蒼猫:2006/09/27(水) 19:01:10 ID:a4G+12Go
>>190
こんばんはマスター、ついまた来ちゃったよ。
今日はカフェラテにしようかな。
紹介が遅れたけどこういう者ですよろしく。
確かに1日たってみれば大分冷静になったよ。
正直なんであんな必死だったのか恥ずかしいw
知り合ってから結構月日だけ流れてる事、向こうの状況が見えない不安など理由はいろいろだが。

ちょっとがっつきすぎて空回りしたが、(焦りすぎて却って遠回りになっちゃったかもな)あの場で俺が出来る事はやったから
後はじっくりゆっくり待ちつつ、自分を磨いていくよ。

ありがとう。
196名無しさんの初恋:2006/09/27(水) 19:46:05 ID:XH3NusIu
>>181です。

マイマスター!ありがとう。涙が出ました・・・
彼を好きだった自分を絶対忘れません。
197喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/27(水) 21:08:34 ID:HE/hQsFA
>>195=蒼猫さま
つc■~
   ̄
いらっしゃいませ。
必死になっているときに、それに気づくことは難しいですよ。ですからこのスレで
愚痴や思っていることを文字にして残す、それを自分で読み返すことが大切なのです。
してしまったことは元に戻りません。今は座して結果を待つことでしょう。待っている
この時間をどう使うのか。それが次の一手を決めるとマスターは思いますよ。

>>196=181
どういたしまして。
忘れないでくださいね。「良い出会い、良い恋愛、良い別れ」が「いい女」を作ります。
いい女には良い出会いがついて回ります。あとはその繰り返しでより良くなっていくのです。
198喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/27(水) 21:44:47 ID:HE/hQsFA
つc■~
   ̄
たまにはマスターの独り言におつきあいください。今日は「言葉」についてです

マスターはお客様のお話を聞いて、思ったことを伝えるようにしています。
お客様のお話も、マスターの返事も、すべてが「言葉」でやりとりされています。
ただ、マスターは思ったことや感じたことを言葉にしたら、「言葉で表せる、
ココロで感じた何か」に変化してしまうような気がしています。
そして「言葉で表せない、ココロで感じた何か」が残ってしまうような気がしています。

マスターは、「彼(彼女)の考えがわからない」というお客様のお話に対して
「わからなくて当然なのですよ」とお話ししています。その根拠が上の話につながっていきます。
ココロで感じたものに限らず、気持ちや考えもまた、言葉で表しても残ってしまう部分がある。
だから言葉で伝えてもらっても、それは気持ちや考えの100%ではない。そんな風に思うのです。
伝わってこない何%は、受け止めた側が推し量って補完するべきなのでしょう。

わからないから諦めるのではなく、わからないから思いやる、推し量る、もっと知ろうとする。
手にはいるのは永遠に100%にならないけど、足りない部分を自分で補うことが
相手を理解する手助けになるとマスターは思いますよ。
199:2006/09/27(水) 21:49:32 ID:lG1MeUzK
>>191
マスターこんばんは。
人を好きになるってどういうことでしょうね。
私は、好きな人に自分から話しかけるよりも、話しかけられるのが好きでした。
話しかけられた日は幸せで、話かけられないと、彼にとって私はどうでもいい存在なんだなと思って
勝手に落ち込んでいました。
でも最近、何だか用事があったり声をかけたくなったりして、
誰に聞いてもいいことを彼に聞くようになったら、
お返しのようにその日のうちに彼から声をかけられるようになりました。
前は「仕事どう?」みたいな話が多かったけど、最近、彼のことを話してくれてる気がします。
すごくうれしいのですが、彼を愛しているから彼を知るのがうれしいよりも、
彼が私に話しかける=もしかして私のこと好き?と思ってうれしいみたいです。
もし彼が他の誰かを好きで、私には友情を感じているのだとしたら、
私は感謝するより紛らわしい態度をとったことを恨みさえするかもしれません。
自分が勘違いしたくせに、です。
これって愛をクレクレ乞食ですよねえ。
できれば半分は愛して、半分は愛されることを求めたいです。
愛するお釣りが愛されることなんて遠い遠い境地です…
200名無しさんの初恋:2006/09/27(水) 21:52:55 ID:f9WTTjf3
こんばんは、マスター
ホットココアをお願いします。
今年の冬から付き合い始めた人の態度が少し冷たくなったように感じるん
です。前まではメールをくれたりしてたのですが、夏に入ったころから彼が
「話す話題がない」といってメールをくれなくなりました。私のほうから送れ
ばちゃんと返信されては来るのですが、一言で返ってきたり、あまり話しに
のってくれないんです。一緒にいても彼から話しかけてくれることがなくて
私が話しかけても「そうなんだ」と返事をするだけなんです。
男の人はある程度の期間付き合うと変わってしまうのでしょうか?それとも
愛想を尽かされたのでしょうか?正直、つらいです・・・。
201:2006/09/27(水) 22:00:28 ID:lG1MeUzK
>>198
あ、マスターとすれ違いに。
言葉にできない何か って、自分でもよくわかっていない思いだったりしますよね。
推し量るのはとても難しいけど、例え当たっていなかったとしても
その努力が相手を知ることにつながると思いたいです。
202喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/27(水) 22:57:54 ID:HE/hQsFA
>>199 >>201=梓さま
古今東西、恋愛を例えた言葉はたくさんありますよね。
それは「どれだけ言葉に表しても、やはりそれが”恋を言葉で表したもの”」でしかないからです。
「恋ってなに?」と言葉で考えると、やはりそれも言葉で表した何かになるのかもしれません。
だから「理屈を省いて、ココロで感じたもの」を優先してみることをお勧めしておきます。
「愛されることは愛することのお釣りのようなもの」
この言葉の裏側にはこんな意味があるんですよ。
「愛されるために愛するのではなく、ただ愛するだけ」
お客様なら意味はわかってもらえると思います。

>>200
つc■~
   ̄
たしかに2つの受け止め方があると思います。一つは「それでもそばにいる」事実を
大切にすること。そしてもう一つは「彼に何かが欠けてきた」ということです。
一つ言えるのは、変ったと言うことではなく、お客様に甘えている可能性があると
いうことです。話を聞かなくても、話をしなくても、それでもそばにいるんだから。
そんな風に彼が考えていれば、それはやはり「甘え」の一部なのです。
大切なのは、お客様が彼の態度から何を感じるのか、それを彼にちゃんと伝えましょう。
一緒にいてストレスになるのは、お互いのためになりませんよね。一緒にいることが
幸せになれるように、お互いがどうするべきなのか、二人で話しあってくださいね。
203名無しさんの初恋:2006/09/27(水) 23:20:41 ID:Cia6B6fI
>>202
マスター
あんたいいこと言うなぁ
俺にも一杯頂こうか
ミルクたっぷりのカフェオレがいいな
204秋風:2006/09/27(水) 23:55:24 ID:YDr09UFZ
こんばんはマスター。ラテいただけますか?

最近になって好きな子に話しかけづらくなってしまいました。その子もよく一緒に過ごす友達とかと
楽しそうに話しているのを見ると、話したいのに、言葉が喉まで来ているのに発せられないんです。
そのたびにいつも、「もしその話し相手が僕に変わったらその子が今感じている楽しさを奪ってしまう
んじゃないか」、とか「場が白けてしまうんじゃないか」と思って、どうしても話しかけるのを
ためらってしまうんです。夏休み終わった直後はその中に入って普通に話せたのに。
やっぱ自分に自身をもててないからなのかなぁ・・・。

他にも、僕より付き合いの長い共通の友達も今まで聞いた事がないその子の言動が凄く気になったり、
友達カップルの愚痴を聞いたり、受験勉強もあったりでつらいです。
205メグ:2006/09/28(木) 00:05:34 ID:G267ViCx
マスターこんばんわ☆
コーヒー下さい

昨日少し彼と会ったのですが、帰る時わざわざ私の最寄駅を通る電車で一緒に帰ってくれました。普段使う電車ならもっと早く帰れるのに…
嬉しい気持ちになりました
私の彼に対する気持ちが落ち着いたので、ちょっとした事も素直に受け取れるようになった証拠のような気がするんです。
206168:2006/09/28(木) 01:19:10 ID:1Kp0nu7O
>>171
>>168です。遅くなりすみません。
コーヒーありがとうございます。

私は現在17歳(♂)で、訳あって高校を中退し、
現在フリーターをしています。私は現在バイト先の大学生(20)の人に
恋心を抱いているのですが、その人とはバイト先に入った時期が近く、
よく話をしたり、一緒に帰ったりしており、仲は良い方だと思います。
出来れば付き合いたいと考えていますが、自分の方が年下の上に学歴に関して
少なからずコンプレックスがあり、また容姿にも自信がありません。
またメールのやり取りをする際は、いつも私の方からメールをしており、
相手からメールが来たことは一度もありません。
なので相手から見て、自分はあくまで「バイト先のよくおしゃべりをする人」程度に
思われているような気がしてしまいます。
現在はとにかくプライベートで会うことを目標とし、デートに誘いたいと
考えていますが、話を切り出すタイミングが分からず、中々進展しません。
最近は、その事に対し若干焦りを感じてしまっています。
20719-20:2006/09/28(木) 01:46:05 ID:grpvwY7N
マスター、コーヒーとアドバイス、ありがとうございます。
「待つ楽しみ」ですね。
言われてみれば、待つ事って辛いけど、電話が来たら何を話そう、とか
色々考えたり出来るので、考え方を変えると楽しかったりしますね。
実際、今までがそうだったような気がします。
とりあえず、前日までに連絡がなかったら・・・航空券の関係もあるので、
キャンセルの手続きをしないといけない状態です(既に1日・4日と搭乗日が記載されているので)。
「はっきり言う人」は、結構少ないんですね。あまり恋愛経験がないので分かりませんでした。
彼の気持ち・・・そうですね。はっきり言わなかったり、中途半端に優しくしたり・・・。
マスターに言われて、それが彼の優しさなのかな、って改めて思いました。
何かそう考えると、こんな私に優しくしてくれてありがとう、という気持ちにもなりました。
仕事が終わって疲れているのに、会ってくれてご飯をご馳走してくれたり、色々と案内をしてくれたり。
彼に会ったお陰で、誰かを好きになるって、辛いけどすごく楽しいものだな、って思えたし。
一方的な私の片思いだったけど、今までの事を思い出すと、彼に感謝する事もたくさんあります。
出発予定まで後3日ですが・・・あまり期待はしないで電話を待ってみようと思います。
出来れば彼に会えて、今まで好きだった事と、今までありがとう、という
感謝の気持ちを、直接言えたらいいんですけどね。
208喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/28(木) 17:44:43 ID:c6jtuYvr
>>203
つc■~
   ̄
ありがとうございます。

>>204=秋風さま
つc■~
   ̄
ならばまずは会話の輪の中に加わってみるべきではないでしょうか。
そこで実際に肌で感じてみれば事実がわかりますよ。マスターなら多分輪の中にいて
話をただ聞いているだけでもいいと思いますよ。
相手を気遣うことと、相手に遠慮することは全く違います。お客様が心配なのは
相手がそう思ってしまうということではなく、そう思わせてしまう自分でいたくない。
それだけではないでしょうか。
まずは思い切って一歩だけ踏み込むこと。その時初めてわかる部分がありますよ。
209喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/28(木) 17:49:18 ID:c6jtuYvr
>>205=メグさま
つc■~
   ̄
これがもしも以前のような疑心暗鬼だったとしたら、どんな風に思ったのでしょう。
人のココロの変化ってこうやって積み重ねてみるとよくわかりますよね。

>>206=168
どういたしまして。
デートに誘いたいと思うのなら、話の流れなど無視して誘ってみるべきですよ。
ただしメールで誘うのだけは辞めておきましょう。誘いやすいのがメールですが、
断りやすいのもまたメールなのですよ。
相手からどんな風に思われていればデートに誘えますか?
でも相手が何を思っているのか、100%理解するのは絶対に無理なのです。
だからこそ相手がどう思うというよりも、自分の感情を優先させるべき場面というのがあります。
今回もそういう時ではないでしょうか。
210喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/28(木) 17:53:52 ID:c6jtuYvr
>>207=19-20
どういたしまして。
直接伝えられるのなら、それが一番幸せでしょう。でも伝えられなくても良いのです。
伝えられない気持ちがあるからこそ、次の恋愛で優しくできるんですよ。
いろいろあって、いろんな経験をして、それでもやっぱり感謝できるのならそれは
お客様にとって良い恋愛だということでしょう。
告白することを最終目標としているのなら、伝えることができただけで100%の満足が
できるはずですよ。
211名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 19:13:52 ID:hEH8ENCu
マスター、こんばんは。
久しぶり過ぎてレス番忘れましたw 「◎の人」と言えば分かるでしょうか。

前回の書き込み以後、遅れた夏季休暇を取っていて(先週は丸々休みました)
今日、12日ぶりに相手の人の顔を見ました。
以前ほど焦らなくなったのか、割と落ち着いて見ることが出来ました。
しかしながら相変わらず不機嫌なふいんき(ryの応対なので凹みます…
分かっちゃいるけど辛い(つД`)
212メグ:2006/09/28(木) 19:41:16 ID:WVLt9ecj
マスター
コーヒーありがとう

私に「好き率3割5分」と言って笑う。
歩くのが遅い私にさりげなく手を繋ぐ。
私が誕生日にあげたお揃いのブレスレットも壊れても直してつけてくれる。
彼バイク、私小走りの時もバイクのスピード落として一緒に行く。
言葉で無くても、小さな喜びは感じる事が出来る。
疑い続けたらこんな感情は起きなかったでしょうね…
213喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/28(木) 20:45:16 ID:c6jtuYvr
>>211
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。忘れていませんよ。近況報告にオチをつけてくれるお客様ですから。
相変わらずの不機嫌ならば、それが多分平常なのでしょうね。不機嫌というのは、
他の感情と比べて不機嫌だと思えますよね。ですから標準がすでに不機嫌なんだと。
あとはそれ以上そこに引っかからないことです。わかっているけど辛い。でもその辛さにばかり
気を取られていると、精神力を削られてしまいますよ。

>>212=メグさま
どういたしまして。
3割5分なら大打者ですね。
そうやって小さな事に一つ一つ気づけるだけのココロの余裕がある。それを感謝しておきましょうね。
思い悩んでいたときには気づけないけど、平凡な日常にだってたくさんの幸せってありますよね。
これからも小さな幸せをいっぱい探してくださいね。
214名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 21:16:43 ID:ALN4hqxg
>>200です。
おいしいココアをありがとうございます。今度彼と話してみようと思います。
またつらいことがあったらココアを飲みにきますね。(笑)
215名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 21:46:05 ID:xDnVsk/b
初めましてマスター。
温かい飲み物をお願い致します。
愚痴など宜しいでしょうか?

知り合って1年半。
微妙な関係になって半年。
恋愛にトラウマを持つ彼と
白黒はっきりさせたくて問いただして1週間。

翌日お互い非があったと謝罪のメルを交換したものの
メールをしても返事がほとんどなく、
電話をしても留守電になってしまいます。
以前は返信もきちんとしてくれました。
「メル等が迷惑だったら言ってくれればしないよ」
と聞いても
「迷惑じゃない」
とのこと。

彼が非常に苦しんでることを知りながらも
問いかけてしまった私に非があるのは
確かです。
焦りすぎてるのでしょうか。
はっきり言ってくれれば諦めもつくのに。
分かりづらい文章で申し訳ありません。
…少し疲れました。
216珊瑚:2006/09/28(木) 23:33:27 ID:0yA9yhwA
マスター、ココア一つ。

明日好きな子にピンをプレゼントするんで気合いを入れにきました。

スレチごめんosz
217名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 23:35:18 ID:OCrmZEm1
マスター
女好きの同僚や先輩達からキャバクラや合コンに
誘われた時の上手い断り方を伝授してください
もう何度も素で断っちゃってるから今更な感じもするけど
場の白け具合がどうにも…
あと別の質問ですが、6年くらい前から交流があり
オフも何度かした事のあるチャット友達で、今ではたまに
メールが来る程度なのですが、相手は1年前くらいに彼氏が出来たのに
今も自分を遊びに誘ってきます。もちろん友達としてただ遊びたい
だけなのかもしれませんが彼氏がいるのに2人で会うのは少なくとも
彼氏にとってはいい思いはしないだろうし、いつも断っているのですが、
それでも何度も誘いが来るので上記のような本音を言ってしまったほうが
いいのか悩んでいます。よければ意見をください。
218名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 23:53:01 ID:YnxrnigC
>>211です。
相手の人は明日1日出張…これでまた3日間見られませんw

>ですから標準がすでに不機嫌なんだと。
仕事の話をする時は割と普通だけど、私語だと口調が微妙に…
対自分のみ「標準が不機嫌」なんですね。
分かっちゃいるけど(ry (´・ω・`)
219秋風:2006/09/29(金) 00:34:48 ID:+8/pGCiL
>>208
マスターに言われて確かにそう思いました。自分で壁を作っていたんですね。
なんでこれだけのことに気づかなかったんだろ・・・。
ラテおいしかったです。ごちそうさまでした。
220168:2006/09/29(金) 02:01:34 ID:UY0Pa2tw
>>209
マスター、アドバイスありがとうございます。
デートのお誘いは直接してみます。

>相手からどんな風に思われていればデートに誘えますか?
>でも相手が何を思っているのか、100%理解するのは絶対に無理なのです。
>だからこそ相手がどう思うというよりも、自分の感情を優先させるべき場面というのがあります。

確かに、相手に遠慮してばかりではイクナイですね。
それに>>206で書いた相手から見た自分の印象も、単に私がそう思っているだけですし。
デートに誘うときはしっかり自分の意思を持って行きたいと思います(`・ω・´)
221喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/29(金) 18:01:11 ID:m7BUKzCV
>>214=200
どういたしまして。
彼氏とお客様の間のことですから、まずはお二人で話し合ってみませんか?
一人悩んでいるよりも、二人で考えれば良いだけのこと。そうですよね?

>>215
つc■~
   ̄
彼の気持ちを大切にしたい。でも自分の気持ちも抑えきれない。
そんな二つの気持ちがあるから、今回の行動になったのでしょうね。
できることならお客様は一休みしてみませんか?休んでいる間は彼もゆっくりと
考えることもできるでしょう。お客様はなぜ答えを求めるのか、どんな答えが
欲しいのか。もう一度考え直してみませんか?
222喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/29(金) 18:07:47 ID:m7BUKzCV
>>216=珊瑚さま
つc■~
   ̄
気合いを入れることも大切ですが、「普段通りの平常心」も必要ですよ。
プレゼントで大切なのは、あげるものではなく、そこに込められた気持ちですよね。
お客様はそれを上手に渡せますか?

>>217
つc■~
   ̄
場がしらけるのなら、それが一番の薬でしょう。今のまま断り続けることが
一番良いとマスターは思います。マスターの場合は「お酒の席」ですね。
1年ぐらい断り続けたら、以降誘われなくなりましたよ。マスターは無理矢理飲まされる
お酒が大嫌いです。
ご友人と会うかあわないか、それはお客様の基準で考えればいいことです。
「私はこんな風に感じている」と正直に伝えれば、それに対して相手の「正直な」気持ちを
聞くことができるでしょう。本音を言えば本音で返ってくるものですよ。
223喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/29(金) 18:18:44 ID:m7BUKzCV
>>218=211さま
機嫌が良い悪いというのは「今をどこかの時点と比べていること」から
生まれてくる表現ですよね。機嫌が良いのも悪いのも彼自身なんですよ。
それを、今は機嫌がよいとか悪いとかで切り取ることに、意味はあまり無いと思います。
それ全部がそのまんまの彼ですよ。お客様ならわかりますよね?

>>219=秋風さま
気づかないときは気づけないものですよ。
普段生活している中で、自分の顔に眉毛があることにどれだけ気づくことができるでしょうか。
気づかないってそういうものだとマスターは思っています。本当は近くにあるものなのに、
見えていないから気づかない。他人のものはよく見えるけど、自分のものだとよく見えていない。
そんなものですよ。

>>220=168さま
どういたしまして。
誘うときにはいくつかの「コツ」みたいなものがあります。
「〜へ行かない?」と誘うよりも「〜へ行こうよ!」と誘ってみてください。小さな差ですがそれなりの
効果がありますよ。それとデートに断られたら、「それならどこかでご飯でも…」と誘う。それもダメなら
「だったらどこかでお茶でも…」という風に、お願いをだんだん小さくしていくと、どこかでOKを
もらいやすいですよ。そうやって小さなお願いを積み重ねていけば、いつかちゃんと大きなお願いが
叶うようになりますよ。
224珊瑚:2006/09/29(金) 19:01:21 ID:ZXykyWsd
>>222
……マスター、今日渡すことが出来なかったよ…。

俺って駄目だな…。
225名無しさんの初恋:2006/09/29(金) 23:25:54 ID:GeDiS/mp
こんばんは。マスター。自分は大学4年の♂(22)です。

実は今、同じバイト先に気になる子がいます。
相手は20で2つ年下です。

夏前に、バイト先の後輩の子から「○○さん(俺)と○○ちゃん(相手)ってなんか合いそうだね。」
って言われました。
俺は特に相手のことを意識したことも無かったので、思わず「そうかな??どこら辺が??」って聞いたら、
「なんとなくですが、空気が合ってそうです。」って言われました。
それを言われる前に過去にも社員さんから似たようなことを言われたことを思い出したら、
急に意識し始めちゃいました。

相手とは共通の趣味があって話が合うところがあります。
バイト先の飲み会でも気づいたら横にいて、話します。
相手があまり席移動しないって言うのもあるんですが…。

ただ、向こうは凄く忙しい人でバイトが一緒になることは1ヶ月に2〜3回くらいで、
どこか行こうなんて話は出ても、今までにプライベートでどこか行ったりとかしたことはありません。
メールも返ってこないのが現状です。
送り返してくる内容じゃないんですが(^-^;)

前の好きになった人も同じような人で、どこかに行ったり、しょっちゅう連絡を取り合う仲になれなくて、
「また同じような人を…。」って思えて「気になる」のままです。

だからさっき確かめる訳じゃないけど、「来月、どこか行かない?」って誘ってみました。
それで返事とかなければ「俺には興味が無いんだなぁ」って思えるし。
っていうか、既に「興味なし」っていう空気も感じますが…。
仮に遊ぶことが出来て、気になるから好きな人って変わるかなって期待してるんです。

好きになりたいのが正直なところですが。

自分の感情が分からないです…。
226喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/30(土) 00:27:20 ID:kkuWqNUo
>>224=珊瑚さま
だったら明日渡せばいいのですよ。明日がダメならその次。
今日が最後のチャンスというわけでもないのですから、そこまで落ち込むこともないでしょう。
それに「落ち込む暇があるのなら、するべき事はたくさんあるはず」ですよ。
>俺って駄目だな…。
言外に「励ましてくれよ」と言っているようにも受け取れますよ。

>>225
つc■~
   ̄
わからないのなら、わかるまで育ててみればいいのです。
植物だって芽が出てすぐというのはなかなか判別がつかないものですよ。
遊びに誘うこともヨシ、誘えなくても話ができればヨシ。それ以前にメールを受け取って
くれるのですから、すでにヨシですよ。
これからもちゃんと日光に当てる、水もあげる。そうやって暖めていけばちゃんと
わかるときが来ます。それまではしばらく現状の中で楽しんでみませんか?
227216:2006/09/30(土) 09:43:19 ID:I83XeDkP
アドバイスありがとうございます。

先日返信がありました。
答えが出せない自身が嫌なそうです。
こちらから問わないと縁が切れてしまう気がします。
でも、切れたら切れたで仕方ないのかな。
自分自身どうしたいのか分からない状態かもしれません。
マスターのアドバイス通り時間を置いてみます。
ありがとうございました。
228名無しさんの初恋:2006/09/30(土) 11:37:29 ID:d7xYmUOs
マスター今日と明日でバイト終わるけど、職場の人たちの態度がこわくていきたくないよーーー
229名無しさんの初恋:2006/09/30(土) 12:13:50 ID:yN7Xxkuc
気になる人にメール送ってもあまり盛り上がらず、返信が毎回来るとも限らない。私の片思いだからっていうのは分かるけど声ききたい…実際前より進展してるとは思えないし…携帯や雑誌の恋愛占いしまくっても現実が進展しなきゃ意味ないのに…ダメだよなぁ、むなしすぎる
230:2006/09/30(土) 12:34:35 ID:YSSQS9Er
マスター、こんにちは。

10月から4週間の教育実習があります。
それで、昨日実習先の学校に打ち合わせに行って、そこで久しぶりに彼と会いました。
会ったって言うか、何回かすれ違っただけですが。
彼とはクラスは違えど同じ学年に配当されたんです。
結構前と変わらない態度でした。むしろ私が意識しすぎてぎこちなかったかもw
夏休み中考えて、彼とは友達でいようと思ってたのに、顔を見たら決意が揺らいでしまいました。
しかも夜に彼からメール来たし…
私は寝てたので今朝気づいたんですが、返信の内容にとても悩みました…
(いっそこのままシカトしようかとも思ったのですが)
優柔不断な自分が嫌です。
231:2006/09/30(土) 17:19:45 ID:shopdo2r
マスターこんにちは。
今まで片思いの相手をお茶に誘う方法などを相談していた私ですが、
最近 誰かを本当に好きなのかわからなくなってきました。
片思いの相手は尊敬できるけど少し緊張するというか近寄り難い人。
だけどその人が急によく話しかけて来るようになったので意識して、
話してみたら興味の対象などが似てたので好きになりました。
もう1人気になっているのは、私と年も近く、以前から割と親しい人です。
この人といるとそんなにドキドキしないし、メアドも食事も
断られてもまあいいかって感じで聞いて、何度かメールのやりとりをして
一緒に食事しました。
二人で会っても楽しいけど憧れる気持ちはわかず、いい友達になれるかな、という感じでした。
ところが最近AさんとBさんの普段は見ないスーツ姿を相次いで見たのですが、
好きだと思ってたAさんのスーツ姿を見ても何ともなく、
Bさんのスーツ姿を見たとき、とても似合っていてドキドキしました。
ちなみにAさんは長身で割と格好いいと言われる人、Bさんは背も高くなく、
ちょっと老けて見える人なので意外でした。
それからBさんに話しかけられるとドキドキします。
こんなことで相手に対する気持ちが変化するなんて、今まで延べ何時間も話してきた
私とAさんの理解は何だったんでしょうか?
以前はホワイトデーのお返しでスマートなお菓子をくれたAさんをいいなと思い、
キャラクターグッズをくれたBさんに少しがっかりしたことがありました。
こんなふうに小さなことで相手に対する気持ちが変わるようでは
どちらを好きになっても気持ちが本物ではない気がします。
中高生の恋愛みたいです。
232ゆさ:2006/09/30(土) 20:31:05 ID:kDkizKWX
マスターこんばんは。
今日は愚痴を言いたい気分なので・・・。
元彼と別れてからもうすぐ2年も経つのにずっと悲しんでます。
電話する勇気もないんです。
関係が悪化して、最後に会った時はほとんど口をきいてくれませんでした^^;

そろそろ私は幸せになりたいとは思ってますが・・
どうすればうまく整理ができるかな、と思って。

昔は自分が愛されていても、
その人が違う人を好きになってしまったって事が少し悲しい。
「別れた」事をいつになっても認められてないのだと思います。

233喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/30(土) 20:51:33 ID:kkuWqNUo
>>227=215
どういたしまして。
ならば「答えが出せない彼ごと、彼を好きでいてください」
彼が好きであるという前提ならば、彼からの返事は必要ないはずですよね。
自分が愛されているという証が欲しいから、彼に答えを求める。そんな気がしています。
お客様の場合、欲しい答えを得るためには、無限に続く循環をどこかで断ち切る必要が
あるとマスターは思います。だからこそ、今の彼を、そのまんま愛してあげてください。

>>228
つc■~
   ̄
マスターも昔そんな風に思えた職場がありました。
「何があっても命までは取られない」そんな風に考えていた時もありました。
バイトが終わるとき、せめてバイト先の人間に自分の良いイメージを持ってもらうことを
目標にしてみませんか?
234喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/30(土) 20:56:59 ID:kkuWqNUo
>>229
つc■~
   ̄
バーボンスレではどんな回答をもらいましたか?
メールにこだわらなければもう少し身のある進展を得られるはずですよ。
メールはあくまでも「手段」ですからね。

>>230=舞さま
つc■~
   ̄
まずは刈れとのことよりも、教育実習を重点的に考えてみましょう。
実習は4週間、彼とはそれ以上の時間を与えられているのですよ。
優柔不断というのは「常に正しいと思える答えを得ようとしている姿」なのです。
一つの答えに固執せず、常により良いものを求めているのですから罪悪感を
否定しなくても良いのです。
とりあえず彼は近くにいますけど、まずは目の前のことに集中しましょう。
児童生徒の視線というのは案外ココロの内側を見抜くものですよ。
235喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/09/30(土) 21:09:28 ID:kkuWqNUo
>>231=梓さま
つc■~
   ̄
「本当に好き」とか「本物の気持ち」とかってどうやって区別するのでしょう。
マスターは「その瞬間が真剣であるならば、すべては本物である」と思っています。
>こんなふうに小さなことで相手に対する気持ちが変わるようでは…
ココロが敏感になっているのですから、小さな事で変って当たり前です。
自分がココロで感じたものを、もっともっと信じてみませんか?ココロが感じたことは
案外間違っていないものですよ。
どちらを好きになるのか、今はまだ区別する必要はないのかもしれません。
今のまま、自分のココロを素直な状態にしておけば、自分のココロがちゃんと答えを
見つけてくれますよ。それまでは今の気持ちを楽しんでみませんか?

>>232=ゆささま
つc■~
   ̄
今はまだ元彼よりも好きになれる存在と出会えていないだけですよ。
ココロの整理がついていないから、今はまだ誰かを好きになってはいけない。
誰かを好きになるのなら、元彼のことを忘れなくてはいけない。
そんな風に考えてしまっていませんか?「〜てはいけない」とか「〜でなくては…」という
考え方は、自分で自分のココロを追いつめてしまいます。
「今のまま、誰かを好きになってもいい」
今のお客様に必要なのは、今のお客様のすべてをちゃんと受け止められる人なのです。
出会いを探しながら、ココロの整理をしながら、元彼との想い出をたまには思い出しながら…
すべて同時進行でも、どれかが多少遅れていてもいいんですよ。
「今の居場所は悪くない。向かう先は悪くない。向かう方法は悪くない」
そんな考え方でもう一度自分の周りを見つめ直してみませんか?
236:2006/10/01(日) 09:26:58 ID:xXNDtT8U
>>234 マスター
そうなんですよね…まずは実習のことが最優先ですよね。
それなのに、打ち合わせ中にも彼のことが頭から離れなくて、それでまた自己嫌悪に陥って。
こんなんじゃ子供達にもそっぽ向かれてしまいますね。
ちゃんと気持ちを入れ替えないと。
237名無しさんの初恋:2006/10/01(日) 10:52:24 ID:isBYZlzj
マスターコーヒーください。
私には忘れられない人がいます。だけど、こんな私を好きだから信じてついてきて欲しいと言ってくれる別の人がいます。私が忘れられない人とは、もう叶わない恋だと思っていますが、毎日顔を合わせる状況で辛いです。はやく次の恋愛に進みたいのに…。
238メグ:2006/10/01(日) 17:26:43 ID:WwnI1pb1
マスターこんにちは
コーヒー下さい

今日夕方私の仕事が終わったら会う予定だった、でも昼すぎに彼から友達と釣りに行くからってキャンセル…
ちょっと怒って文句を言った。
彼も謝ったし、私もひどく怒った事は謝ったから仲直りはできた。
だけど、元々は「時間が合えば」だったからあんまり怒る事もなかったかも…
さっき電話したら普通に話せたけど、不満溜めてるか心配です。
ちょっとした事で恋愛観の違いがなかなか抜けきらないと感じます…
239名無しさんの初恋:2006/10/01(日) 19:11:01 ID:TmKdX4+8
怖いんです。
連絡することが。忘れられないのです。けじめはつけたはずなのに。
自分がアピールしている最中でもあの女性は他の男性を見ていた。
その男性に嫌なことを言われれば俺にその怒りをぶつけてくる。それに傷ついた
自分。・・・一度振られているんです、自分。 
以前は会えばドキドキしていた。でも今はドキドキしなくなった自分。
このまま連絡を取らないでいこうと思えばできるとおもう。
でも、心のどこかで自分をみてほしい。自分の良さをしってほしいとおもう。
どうしたらいいのでしょうか?このまま去るべきでしょうか?
240喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/01(日) 19:58:52 ID:DTrIXN14
>>236=舞さま
入れ替える必要はないですよ。彼は彼のこととして、心の片隅に置いておく。
でもそこに囚われたりしない。そんな感じで良いのではないでしょうか。
切り替えなくてはいけない…ではなくて、今は実習に集中。ですよね。

>>237
つc■~
   ̄
忘れられないのなら、忘れなくてもいいんですよ。無理に忘れることで
何かメリットはありますか?忘れられないという事を知った上で、次の人を
愛することができればそれでいいんです。
人のココロって簡単に割り切れませんよね。そこを割り切ろうとするのではなく、
割り切れないと知ることが、その向こう側へ行く方法なのだとマスターは思います。
彼をココロの中に留めたまま、次の人のことを見つめてみる。それで良いんですよ。
241喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/01(日) 20:03:41 ID:DTrIXN14
>>238=メグさま
つc■~
   ̄
でもそうやってぶつからないとわからないことはたくさんありますよ。
分かり合うなら、衝突することから逃げないことです。けんかしても、それと同じだけ
仲直りできるのならそれでいいのではないでしょうか。恋愛観は違ってあたりまえ。
「ここは違う部分」「ここは同じ部分」と、お互いに認識できればそれでいいのですよ。

>>239
つc■~
   ̄
>でも、心のどこかで自分をみてほしい。自分の良さをしってほしいとおもう。
それが彼女である理由はどこにありますか?
けじめはつけたはずなのに…だとしたら、「本当のけじめはつけていないかもしれない」と
いうことでしょう。振られたとはいえ、連絡が取れること、話ができるのなら、自分が振られたという
現実から目をそらすことができます。寂しかったら連絡すればいいのですから。
お客様が怖いのは、忘れられないということではなく、連絡をしなくなって彼女のことを
忘れてしまうことではありませんか?
242名無しさんの初恋:2006/10/01(日) 20:26:29 ID:vIoustH6
>>241

マスター、>239じゃないけど、
>連絡をしなくなって彼女のことを
>忘れてしまうことではありませんか?
ぐさりと来ました・・・。同時に忘れられてしまうことですね・・・。
なんでこんなことになったんだろう。もういや。
243おいら:2006/10/01(日) 20:44:59 ID:wKDkVVFd
マスターおいらも好きな娘から連絡来なくなって2ヶ月半ライフスタイルから消されてるね。泣けてくる。その娘の姉の陰口言ってしまった罰だね きっと。後悔先に立たず。このことかぁ。愚痴らせてもらいました。
244見習い:2006/10/01(日) 21:52:28 ID:+RBsHcNC
いつもお疲れ様です!
私にもコーヒーください。
実はこの前医療ミスにあってしまって、右手が不自由しています。
医者に行ったら、幸い後遺症は残らないのですが、
数ヶ月はこの不自由な状態が続くのだそうです。
だから焦らないでよい為の心の余裕をください。
245喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/01(日) 21:55:43 ID:DTrIXN14
>>242
つc■~
   ̄
でも本当は忘れるのではなく、思い出さなくなるんですよね。
大切な体験はちゃんとココロの中で生きている。相手のことを思い出さなくても
自分の血肉になっているんです。
良かったらお客様のお話もこの店に置いていきませんか?

>>243=おいらさま
つc■~
   ̄
人のココロは「とりあえずの答え」を求めて安定しようとするものです。
本当に陰口が原因で連絡がこなくなったのでしょうか。もしかすると別の原因が
あるのかもしれませんよ。「後悔先に立たず」後悔は未来の自分ができることで、
今の自分は過ぎ去った過去に対してだけ、後悔することができます。でもやはり
「後悔役に立たず」ですよね。反省は充分するべきですが、単なる後悔なら
役に立たないですよね。
246喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/01(日) 22:06:14 ID:DTrIXN14
>>244=見習いさん
つc■~
   ̄
どうしましたか?まずは焦らずに「今できることを探してみる」ですよ。
できないことを嘆くのはいつでもできます。それよりも「できることをする」ことが
ココロの安定にもつながります。それと見習いさんは医学部を目指しているんですよね。
今回の経験が、未来の自分の糧になることでしょう。ある意味貴重な経験ですよ。
コーヒーを飲んだら「右手を使わない勉強方法で、スケジュールの立て直し」から
はじめてみましょうね。
247242:2006/10/01(日) 22:07:55 ID:vIoustH6
>>245
マスター、久々に愚痴です。

これではっきりしました。俺の諦められない原因です。彼女が俺を受け入れ
てくれない現実を認めることができたとしても、結局彼女と過ごした楽しい時
間を忘れたくないし、忘れて欲しくないんです。だから、俺は何とかもう一度
チャレンジしてみようと思ったんです。原因が分かりました。

人が死ぬ時にあなたのことは忘れないって意味わかねーと思っていたけど
今ならこの言葉の意味も分かります。忘れたくない、忘れて欲しくないって
結構切実な願いなんですね・・・。

改めてこんなことに気づかせてくれる女性と知り合えたことに感謝すべきな
んでしょうね・・・。運命だったんだよな>俺にとっては
248喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/01(日) 22:23:19 ID:DTrIXN14
>>247=242
忘れられないですよ。忘れるはずもありません。
ただ、自分が記憶に残している形と、相手が記憶に残している形は同じではありません。
それだけはわかってください。
お客様にとって彼女が運命の人だったのなら、次は自分が誰かにとって運命の人で
あるべきです。それが彼女への意思表示ですよ。彼女に対してできなかったこと、
してあげられなかったことを、次の出会いまで取っておく。次の恋愛で叶えてみる。
そうやって、人の気持ちはいろんな人へ伝わっていくのですよ。
249242:2006/10/01(日) 22:36:09 ID:vIoustH6
>>248
マスター
ごめんなさい。理屈では分かるんですがまだ分かりたくないです。
でもいずれ分かる様になると思います。時間がかかります。
本当に困ったことです・・・。

神様は意地悪なんです。なんで今更あんな娘と俺を会わせたんだろ。
彼女にさえ会わなければ今まで通りちゃらんぽらんに生きて行けたの
に。どうせ会わせるならもっと早くして欲しかった。今更この年でこんな
ことで悩むなんて自分で自分がおかしいです。とりあえず重傷なので
時間がかかります。つかこの文章自体彼女と知り合う前の俺ならキモイ
の一言で終わったと思います。本当にキモイ人になりましたw
250さた:2006/10/01(日) 23:12:58 ID:oeEB0DpE
マスター初めまして。
自分には付き合って二週間になる彼女がいます。
最初は自分と一緒に帰りたがったり、毎晩おやすみのメールを送ってくれる彼女でしたが、最近、彼女が自分に冷たくなった気がするのです。
彼女は最近、自分が「一緒に帰ろう」と言っても「今日は友達と帰るから」や「友達と買い物するから」など理由を付けて自分の誘いを断ります。
相手が暇な時間にメールをしても返事は1時間おきや2時間おきだったりします。
自分はひどく女々しく、心配性な男なのでこんな状況にも耐えられないのです。
今まで彼女ができても一週間で振られていた自分だったのですが、今回こそはいつまでもこの恋愛が続くようにしたいのです。
何かアドバイスください。
251名無しさんの初恋:2006/10/01(日) 23:16:32 ID:ErUG3mju
優しいマスターがいるんですね。長くてすみませんが愚痴らせてください。

会社の人にいきなりキスされてしまいました。
私は独身、その人は既婚者ですが、不倫にはしたくないので不倫板には書きたくない。

優しくて話しやすい人で、以前から彼の好意も少し感じていましたが、何も言われないまま
結婚して子供もいたので、私の自信過剰とも思えたし、でも好かれてる気もする…と
いう感じで、私もとりあえず人に好かれるのは嬉しいという気持ちはありました。

子煩悩だし奥さん以外に手を出す人には思えなかったので、肩に手を回してきても
酔ってるから支えてくれてる&飲み会の席だし、と思っていました。
正直、男の人に支えられるってやっぱりいいかも…という微妙な気持ちも。
でもこんな展開は全く予想していなくて。

何度か着信があったので1度はちゃんと話さないと、と意を決して電話したのに連絡なくて
不倫関係のつもりはないのに、不倫相手にするようなこの仕打ちに凹んでいます。
更に凹むだけで怒れない、弱っている自分も情けない。安売りしたくないのに。

何事もなかったように忘れる…のは無理ですが、普通に振舞うべきですよね。
生々しくて申し訳ないですが、酔ってたのでキスされてると認識した時は既にディープで、
服の上からですが胸も…なので、会社の人に見られてない事を祈るばかりです。
自分を守る為にも、絶対深入りしてはいけない。
一人で生きていくつもりだったけど、彼氏作らないとだめかも…。会社休みたい。
252名無しさんの初恋:2006/10/01(日) 23:41:53 ID:0haWoN4A
コーヒーもらいに来ました。

職場での片思いの相手は彼氏がいるそうで。
夜勤明けでdだメールを送ってから、キモイと送り返されて。
2ヶ月ほどメールも会うことも自粛し、ここ2週間でまた会うようになり。
前と変わらず話してくれる彼女は、やはり聡くて会えばドキドキでありワクワクであり。
嬉しくてつい憎まれ口を叩くのも、いつもの自分の悪い癖。
もっと話していたいのに、わざと煽ってしまう自分はどうしたものか。。。

あ、ブラックでよろ。
253168:2006/10/02(月) 00:31:31 ID:Uel0JVvI
>>223
また、レス遅れてしまいスマソ。
相手の人とシフトが被るのは数日後になるので
その時に誘ってみます。
254おいら:2006/10/02(月) 13:02:30 ID:GuqEiHTF
つC□マスターコーヒーありがとうございました。確かに、とりあえずの答え求めてたかも。よく考え反省します。もし、逢えたら聞いてダメだったら縁がないと諦めるしかないかな。涙。あの娘から電話ないと仕事以外着信無しって痛感した。存在大きい。
255喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/02(月) 18:01:27 ID:qVdVCvO9
>>249=242
ならば今わかってしまいましょう。先送りにしてはあまり良くないかもしれません。
マスターのあまりあてにならない予想ですが、お客様の苦しみの根本には
「得られないものを求めようとする苦しみ」があると思います。マスターがよく
お話しすることのなかに「四苦八苦」があります。その中に「求不得苦」という
「求めるものが得られない苦」があります。お客様の苦しみはこんな感じでは
ありませんか?
求めることを捨ててみると、何かを見つけられるかもしれませんよ。

>>250=さたさま
つc■~
   ̄
はじめまして。
まずは自分自身を信じてみませんか?自分を信じられるのと同じだけ、他人を信じる
ことができますよ。心配になるのは自分のココロ。安心させるのも自分のココロです。
他人はお客様を安心させられません。
「彼女に彼氏として選ばれた自分」を信じてみませんか?ココロから信じられるようになれば
いつの間にか自分で安心できるようになりますよ。彼女には彼女の都合やプライベートがあります。
それをすべてお客様に捧げる必要はどこにもありません。それだけはわかってくださいね。
256喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/02(月) 18:13:56 ID:qVdVCvO9
>>251
つc■~
   ̄
今まで通り、せめて表面的には「何もなかった」としてしまうのが一番でしょうね。
何か反応を見せてしまうと、相手の思うつぼかもしれません。会社の人にとって、
酔った勢いとはいえキスしたのは「自分の欲求」と「今後隙をうかがうため」では
ないでしょうか。
自分を守るのなら、相手と距離をとればいいのです。会社で噂されても何も言わなければ
いいのです。言い訳することがどれだけ不利になるのか、お客様ならおわかりだと思います。
今はまだ動揺が激しいと思います。この動揺がココロのどんな部分から生まれてくるのか
今一度考え直してみませんか?

>>252
つc■~
   ̄
悪い癖なら治せばいいのですよ。「好きな娘ほどいじめたくなる」を地で行っているだけです。
相手に彼氏がいるのなら、今いる場所はあまり居心地が良くないかもしれませんよね。
でも好きなら好きで良いではないですか。今感じている苦しみを受け入れられるのならば、
相手に彼氏がいても、それはよい経験なのですよ。
ただし「彼氏と別れるのを待つ」ことだけはしないでくださいね。それだけはマスターと
約束してくださいね。
257喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/02(月) 18:21:48 ID:qVdVCvO9
>>253=168
どういたしまして。
誘うときはかなり緊張しますよ。でも「上手に誘う」必要はありませんよ。
自分の言葉で、自分の誠意を伝えてくださいね。

>>254=おいらさま
どういたしまして。
やはり彼女の存在は大きかったですか?
ワンパターンなマスターの名前に「◎」があります。「ドーナツ」と読んでください。
真ん中に穴の開いているドーナツですが、穴って中に何もないですよね。
でも何もないものを穴が開いて「いる」という見方をします。つまりは「ないものを
あるように見る」ことです。存在も同じものですよね。
「もしもドーナツがなかったら?」
こんな角度から、彼女の存在を考えてみませんか?答えを得られないかもしれないですが
お客様が求めている「本当の答え」に近づくヒントになるかもしれませんよ。
258名無しさんの初恋:2006/10/02(月) 18:51:44 ID:6DpXyLJk
>>218です。
相手には機嫌のいい時も悪い時もあるのは見て分かります。
しかし、自分に見せるのは機嫌の悪い姿が多く、分かっていても悔しい(つД`)


それとは別の愚痴を。
自分が他者を気遣うほどには他者は自分を気遣わないんだな…と思ってしまう
心の狭い自分に嫌気がさします。
「これ位気を回してやってくれてもいいのに」と苛々してしまうんです。
見返りが欲しくて気を遣ってる訳じゃないけど、報われないな…と感じるんです。
何か空回りしてるな…('A`)
259見習い:2006/10/02(月) 19:23:35 ID:F6gkX2MW
はい。ありがとうございます。
今は両手で濃い鉛筆を握って書いています。
焦らないようにしていきます。
260おいら:2006/10/02(月) 20:44:22 ID:GuqEiHTF
◎マスター確かに、おいら彼女に会えなくなってから、ココロに穴があいているって思ってた。でも、ずーっとココロの中に『いる』ことに気付きました。焦らずゆっくり気長に考えますもし逢えたら、会ってくれてありがとうとココロの中で感謝だね。マスターありがとう。涙
261喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/02(月) 21:52:13 ID:qVdVCvO9
>>258=218
それは悔しいですね。でも「他人は自分を映す鏡」という言葉もあります。
お客様自身で気づかない部分が、相手の態度として表れているのかもしれませんね。
あと、お客様は他人から感謝されたくて何かをしてあげるのですか?
心が狭いのではなくて、何かを求めていて、それが得られないから嫌気として
感じられるのですよ。「人はなぜペットを飼うのでしょう。人はなぜ花を植えるのでしょう」

>>259=見習いさん
利き手が不自由というのはかなり辛いことですよね。何をするにでも痛めた手を
思い知ることになります。まずは無理させないで完治することを考えてくださいね。
それと、普段とは違う手で文字を書くと、記憶に残りやすいと聞いたことがあります。
大量に書くことはできませんが、記憶にすり込むことには有用かもしれませんね。

>>260=オイラさま
そうなんですよ。穴は「ない」ものではありません。穴が「ある」のです。
穴をなくすにはドーナツもなくさなくてはならないのですからね。
感謝の気持ちがあれば、それでいいんですよ。伝えられない感謝の気持ちは、
やがて「優しさの種」に変っていくものです。そんな大切なものを与えてくれた彼女に
ココロから感謝してくださいね。
262251:2006/10/03(火) 00:13:53 ID:tA8lhQVs
マスター様、ありがとうございます。ココア、温かい…。

言い訳することが不利に…。本当にそうですよね。
友達の耳に届く前に、自分から言おうかと思ったのですが、私に言っていいの?と
思うような他の人の噂も色々聞くので、どうしてもネタにされてしまう怖さがあります。
会社の友達は、信頼出来る親友というわけではないので。

この動揺は、こんな時に守ってくれる彼氏がいない寂しさから、かも…。

ある人と付き合っていた頃、色々考え過ぎてしょっちゅう別れると言っていました。
彼はいつも許してくれて、9年続いたのですが、私が同期のエンドレスな愚痴を
聞くのに疲れて不安定になった頃、彼も仕事で辛かったらしく。
ある時、私の『別れる』の言葉は、遂にそのまま受け止められてしまいました。
甘え過ぎていた自分を後悔して謝っても、彼ももう疲れていて…。以降忘れられません。

その後男性とのお付き合いは1人、それも軽い付き合いだったので、もうこのまま
独身かもという感じですが、心身ともに弱っていると隙を作ってしまうのかも。
(今体調不良で、仕事と人間関係にも悩んでいるので。また悩みが増えてしまった…)

今日、結局会社を休んだので、土日に電話しなかった事や、キスを気にしていたら
電話してくるはずだと思っていました。でもかかって来ませんでした。
『寂しい女、相手してやった』位に思われているかもしれず、惨めな気分です。

こうなったら誰か、9年付き合った彼の事もいつか忘れるよと言ってくれて
私に好意を持ってくれる人を探して、付き合った方がいいのかもしれません。
でも私、引きこもり気味というか、出不精なんだなあ…。もう疲れてしまいました。

話が飛びますが、こうして愚痴の相手をしてくれる事、疲れると思います。
自分が愚痴られて不安定になったので、少しは分かるつもりです。
(もうその子には二度と会いたくない心境です)
優等生ぶるようですが、無理しない程度に、でもよかったらまた聞いて下さい。
263242:2006/10/03(火) 01:44:55 ID:ZRd2YfVA
>>255
マスター

まさに仰るとおりです。しかし、「求めるものが得られない苦」
は逆に「手に入れられた時の楽」になってしまうので諦めきれ
ないんです。欲望の赴くままに生きてきた人間はそこまで達観
できません。俺は「求めること」で生きてきた人間なんです。
今回の件で「与えること」の意味が分かってきました。しかし
所詮、与えることが求めることにつながっているからにすぎない
のかもしれません。欲深なんですね・・・。
264喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/03(火) 07:05:17 ID:7PLNwRxV
>>262=251
ありがとうございます。マスターは無理をしない範囲でカウンターに立たせて
いただいていますよ。
誰にも知られていないのなら、あえて言う必要はありません。
他人の口に戸は建てられない…ですよ。
彼氏を捜すと考えると、いろんな人を「彼氏候補として」見ることになってしまいます。
それよりも、いろんな人をそのまんま見つめてみませんか?これからずっと
一緒にいたいと思える人を、思えた時に彼氏として見つめればいいのですよ。
それともう一つ。お客様が考え過ぎから「別れる」と言っていた、その本当の理由を
もう一度探してくださいね。お客様は「別れたいから別れる」と言ったわけではないと
マスターは思っていますよ。

>>263=242
与えることが求める事への対価として存在するとは限りませんよ。
生き物を愛するように、花を愛するようにだってできるはずです。
もしもそれらがつながっているのなら、自分は最初に与えればよい。
そう考えてみませんか?常に自分から、それだけでもかなり違うはずですよ。

265174:2006/10/03(火) 21:20:47 ID:J4QPRrzj
>>175
マスターコーヒーどうも。
その後、頑張ってメールアドレスを聞いてみたよ。
でも放置されちゃったよ。
放置にめげずにまたメールするべきかな?
266喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/03(火) 22:06:25 ID:7PLNwRxV
>>265=174
つc■~
   ̄
放置されたのなら、その理由も考えてみるべきです。メールを送るタイミング、
内容、文面などをもう一度見直した上で送ってみるといいかもしれません。
そもそもメールが得意じゃない人かもしれませんよ。あってお話ができるのなら
あまりメールにこだわる必要もないでしょうね。
267名無しさんの初恋:2006/10/03(火) 22:08:01 ID:WTl+CgyE
マスターコーヒーください。
ずっと忘れられない人がいたんですけど、今日その人はもう新しい恋に向かっていることを知ってしまいました。それを知って、逆に楽になりました。もう振り返らない事を決めて明日から新しい自分になることを宣言します!!
268喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/03(火) 22:13:56 ID:7PLNwRxV
>>267
つc■~
   ̄
お客様に必要だったのは「立ち止まっている自分に気づくこと」だったのではないでしょうか。
それを気づかせてくれたのが、その人だったのですよ。
過去を振り返ることはとても良いことです。ただ、過去だけを見つめるのはあまりお勧めできません。
過去をから今現在をつなげてみる。それをまっすぐ伸ばすことが「未来を見据える」ことですよ。
新しいお客様を見つけるのではなく、自分が持っていたけど気づかない面を探してみませんか?
269名無しさんの初恋:2006/10/03(火) 22:16:47 ID:lqzLbCK/
関係をせまると、あなたは紳士じゃないといわれる
関係をせまらないと、あなたは男じゃないといわれる

たびたび部屋を訪れると、もっと1人の時間がほしいといわれる
あまり部屋を訪れないと、二股かけているのかといわれる

はやりのカッコいい服を着ると、あなたって流行にふりまわされて軽薄といわれる
はやりのカッコいい服を着ないと、あなたってダサダサで恥ずかしいといわれる

話を聞きながら発言すると、黙って聞いてよといわれる
話を黙って聞いていると、なにか言ってよといわれる

待ち合わせに30分遅れていくと、30分も待たせるなんてひどいといわれる
自分が30分遅れると、30分ぐらいなによといわれる

やきもちをやくと、しばられるのはいやという
やきもちをやかないと、もう愛はないのかという

そうだねと賛成すると、自分の考えがない人ねといわれる
そうじゃないと反対すると、理解がない人ねといわれる

愛してるよと言うと 口の軽い人ねと言われる
大好きだよと言うと それだけしか言えないのと言われる


墓に供え物をすると 君は無視する
僕は泣いているのに 君は安らかに笑っている
270名無しさんの初恋:2006/10/03(火) 22:59:39 ID:UgbuSBUm
マスター…コーヒーください。

疑われるのって何なんでしょうね?私は友人と寮の管理人さんから何か目つけられてるみたいです…
門限以降の部屋の出入りとか、騒ぐだとか…してないのにしたんじゃないの?とまるで取り調べみたいで…
騒いでいるのは隣だと言っても隣には何も言わず…

人間関係よりも寮の管理人さんにストレス感じて…

してないことなので不機嫌に睨めば別に責めてるんじゃないと口だけ…
明らかに話の内容は疑ってばかり…

ついには勝手に部屋の鍵をあけられて部屋を探られてました…最悪です…

いつか爆発してしまいそうで…ストレス発散もなく…

時々本気で誰か私をひき殺さないかと思ってしまいます…
271名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 09:54:43 ID:SRD/jzvi
以前、何度か相談したことがある者です。これでお店に来るのが最後だと思います。

ある女性が誕生日だった。日付がその日になった直後にお祝いメールした。でも、返事はこなかった。
送らなければよかったのかな? 純粋に祝いたかっただけ、その祝いも・・・だったのかな。

その理由:告白を振られた身です(1年前) そして友達へと戻りました。お互い社会人(2年目)です。
仕事が終わってから待ち合わせして食事に行くことも何度かありました。
実はその女性は想っていた(片思い)男性がいたようで・・・最近、冷たくされ、もう会わないことにしたそうです。
そして俺にも「私がされたことと同じことしているのかもしれないね?もう連絡しないことにしよう」と突然言われました。
俺は告白もしてない、もうする気なかったのに勝手に振られた感じを受けました。でも数日後、この前の言葉は忘れてと突然言われました。
女友達によると早く素敵な男性に出逢いたいと語っているようです。なんだかそれが悲しかった。
今回誕生日すら素直に喜んでもらえてないんですか? これがあの女性との最後のメールと判断していいのでしょうか?
いや、最後にしていいでしょうか?
272Moo:2006/10/04(水) 16:58:17 ID:sZ2LOC+W
>>171 マスター
二人で、という関係ではなさそうです。
始めから付き合っているわけではありませんでしたし、
一度したからって付き合ってる事にならないとは前に言われてますし。
重い話なんて、離れたくない相手にするものじゃないですね。
かと言っていつまでも偽るのも疲れます。
私の言葉が人にどう捉えられるのか、歪みが生まれてしまうのではないか、
いつも怖くて黙り込んでしまうところを話したのですが、やはりダメでした。
しばらくは、また独りで休みます。
一生になるかも知れませんがw
273喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/04(水) 17:40:49 ID:rLt1Xz1I
>>269
つc■~
   ̄
よい言葉ですね。
2行一組になっている部分の、隙間のない「行間」に何かがあるような感じがします。

>>270
していないなら「していない」とだけ言えばいいのです。疑う人に何を言っても、
それは「次の疑い」しか生みませんよ。入寮されているというのなら、職場なり
学校なりに寮を担当している人間がいるはずです。その人へ相談するのが近道でしょう。
ストレスの原因が「自分の影響が届く範囲」ではないと感じているのならば、
手に届く人へ相談することが唯一の方法ですよ。
274喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/04(水) 17:52:50 ID:rLt1Xz1I
>>271
つc■~
   ̄
お話は覚えていますよ。
一つの大前提があります。「最後は自分で決めること」ですよ。マスターは答えを考えません。
お客様が答えを出すお手伝いをします。答えが欲しいのなら他のお勧めスレを紹介します。
お客様は彼女を愛したいのですか?彼女から愛されたいのですか?もしも自分が彼女の立場
だとしたらどう思いますか?多少好意がある人だったら?全く何とも想っていない人ならば?
そうやっていろんな事をもっともっと考えてみませんか?その上でこれからの事を考えても
時間は充分ありますよ。

>>272
だったらこの店で休んでいきましょう。マスターで良ければどれだけでもお話を聞きますよ。
言いづらいことがあるのならそれは別途考えましょう。このスレでチャット状態になってしまうよりも
よい方法があるのなら、それでもいいんですよ。
お客様の場合は「誰かに聞いてもらう」ことが重要だと思います。だからこそ、一人だけで
抱え込まないで、自分の気持ちを言葉にしてみませんか?
275:2006/10/04(水) 17:53:31 ID:MZ0AUE2O
マスター、こんばんは。

明日からいよいよ教育実習が始まります。
今、初回の授業の指導案を書いてます。
頭が煮えてきたので、一息つかせてください。
実際、実習が近づいてくると、彼のことなんか気にならなくなりましたw
実習の準備でバタバタしてます。
一昨日ゼミがあって、彼と久しぶりにまともに話したんですが
普通に仲良くできそうな感じです。
とりあえず彼のことは脇に置いておいて、実習に集中します。
276名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 19:44:55 ID:m0SprjwR
マスター・・・。
今日職場で好きな女性のとある情報を聞いてしまいました。
自分にとってはすさまじく動揺してるところです。
こんな事、あるもんなんですね・・・。
いや、これが世の中の普通なんでしょうか・・・。
その好きな人は、社内の既婚者と相当長い間不倫関係にあるようです・・・。
他人からのまた聴きです。それが正しいかどうか分かりません。
知ったのもいきなりでした。
会社のおばさんが話しの一つとして教えてくれたのでしょう。
どうしたらいいんでしょうね・・・マスター・・・。
その話を聞いてとんでもなく動揺したって事は、自分はその人の事を「好き」なんでしょう。
嫌な話を聞いて再認識してしまいました・・・。
しかも長期間続いてる事が事実なら不倫といえども相思相愛・・・。
自分が2年間頑張ろうとも無駄だったのかもしれない。
けどまだまだ、好きなんです。
しかし、好きな人も相手の既婚社員の事を好き。
応援してあげたほうがいいんでしょうか・・・。
いや、ココロはそう感じてはいません。
奪えと命令してるんですけどね・・・。
そんな欲にまみれきった行動とっていいのか・・・正直分りません。
スルー出来る強さが欲しい。

こんな、現実があるなんて・・・。
聞きたくはなかった・・・。
求めすぎた罰ですか・・・。
277喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/04(水) 21:06:58 ID:rLt1Xz1I
>>275=舞さま
つc■~
   ̄
実習が始まると「一日が30時間ぐらい欲しくなる」というぐらい忙しいと思います。
彼のことが気にならないのではなく、彼のことを思い出さなくなっているだけだと
思いますよ。普通とかやり直すのではなく「新しい二人の形」をいつも考えて
みませんか?たくさんの児童生徒から「先生」と呼ばれるくすぐったさを
いっぱい感じてくださいね。

>>276
つc■~
   ̄
人の噂にはかならず「演出」がついて回ります。演出がつけにくい噂というのは
なかなか広まらないのですよ。お客様は人の噂は何からできていると思いますか?
相思相愛でない不倫というのもないでしょうね。マスターは「好きになった相手が
結婚していただけ」という見方から始まります。ただし「不倫からは本物の幸せが
生まれない」とも思っています。それを覚悟しているのなら否定しない立場です。
お客様は「他人を好きな女性を好きになることに価値がない」と思いますか?
それとも「でも俺は彼女のことが大好き」と思えますか?
もう一つ。おばさんの話を聞く前と、聞いた後。彼女のどこが変りましたか?
お客様のココロはどうですか?結局なにが変って今の苦しさが生まれましたか?
もう一度自分のココロを見つめてみると、何かしらの答えが見えてきますよ。
278276:2006/10/04(水) 22:10:47 ID:iCGMRZmk
>>277
相手既婚者の圧倒的な存在感。それを超えたいです。
そう、大好きな彼女の事はこの話を聞いた後も気持ちは揺らぎません。
だからこそ、振り向かせたい!
自分の事が一番いいと思えるくらいになってほしい。
彼女自身はなにも変わっていません。
話を聞いた彼女を見る目が変わってしまった自分が、一番変化してしまうかもしれない・・・。
自分はこう考えた事があります。
好きな人をこの瞬間から好きになったのは今までの人生の積み重ねがあったからこそ、
今の彼女の性格が出来て、そして好きになる事が出来た。
だから・・・その好きな人の長い不倫関係も、その人の人格の土台になってるんだろうと・・・。
それがなければ、好きになる事もなかったかもしれない。
しかし、実際は辛いです。今でも続いてるわけですから。
しかも長期間・・・。けど、好きな人同士をひっぺがすわけにもいかない。
ココロの苦しみ・・・。やはりいきつく所は自分の弱さなのでしょうか・・・。
あいつよりまだまだ弱い、と。
279名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 22:14:22 ID:14ppkEIC
マスター、今晩和。
前、好きな人に告白しました。でも返事は「好きな人がいるから・・・ゴメン」と言われました。
女々しいですが、まだその人を好きでいるんです。
振られた相手にまた告白する、というのはアリなんでしょうか?
280喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/04(水) 22:40:29 ID:rLt1Xz1I
>>278=276
そこまで考えがまとまっているのなら、あとは「自分を信じてみる」ことですよね。
もしくは「自分に期待してみる」ことですよ。
「自分は弱い存在なんだ」と知ることは大変有意義なことです。でも自分は弱いと
弱音にしてしまうのなら、それはあまりにも無意味なことです。「俺は弱かったんだ」と
自分を認めてしまえば、その先を考える余裕が生まれてきますよ。
人を好きになったのですから、苦しみは必ずついて回ります。相手が誰であっても
両思いでも片思いでも同じです。後は今の苦しさやこれから訪れる苦しみを
真正面から受け止める「覚悟」だけ必要です。強くなる必要はないんです。弱いと知ることが
弱さへの対処なのですよ。

>>279
つc■~
   ̄
再告白は「アリ」ですよ。でも何を伝えますか?
「あれから俺はずっとおまえのことが好きだったんだ」そのような事を伝えますか?
「誰のために、何のために、何を伝えるのか」
告白に必要な三原則とマスターは思っています。この3つすべてに答えを当てはめて、
それを忘れずにいてください。その上での再告白ならアリでしょうね。
281名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 23:01:56 ID:14ppkEIC
>>280
マスター、コーヒー&ご解答ありがとうございます。
「誰のために、何のために、何を伝えるのか」・・・心に響くお言葉です。
私は、この気持ちを忘れません。絶対に。

マスター、本当に有難うございました。また相談するとき、コーヒーお願いしますね(´・ω・`)
282276:2006/10/04(水) 23:09:31 ID:iCGMRZmk
>>280
ありがとうマスター。
あの人を大好きって事が再確認できただけでも非常に大きかったです。
自分自身だけで動いてるわけじゃない自分にも期待してみる。案外楽しそうです。
今後・・・マスターに良い報告が出来る日があればいいと思ってます。
でも、稀には愚痴りにきますね。
では。
283名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 23:18:45 ID:ZD0DkVAu
横から失礼。

「誰のために、何のために、何を伝えるのか」
流石言い事言うねぇ。
俺はあいつの過去にあったつらい経験を忘れさせてあげたい。
そして、できるなら俺が笑顔にしてあげたい。

彼氏とは微妙って言ってたけど、俺らの手前面白おかしく言ってるだけかもしれない。
今現在、あいつの俺に対する脈は0と言っていいだろうな。
でも、俺は俺にできるベストを尽くすだけ。
脈は俺から作るもの。

マスター、俺頑張るよ。もう後悔したくねぇんだ。
あぁ、コーヒーはいらないよ。この年になっても飲めないんだ。
284喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/05(木) 07:01:08 ID:6kAbz/ZK
>>281=279
どういたしまして。
どんな理由を持っていても、結局告白は「自分のため」のですよ。
それを忘れなければ、告白に対して常に「感謝の気持ち」を持ち続けられるはずです。
いつでもいらしてください。コーヒーしかありませんが、お話はいつでも聞かせて頂きます。

>>282=276
どういたしまして。
後は「事実とは何?」という視点を探してみてください。自分が見ているものは?
他人の噂は?それらは必ず事実ではない部分がたくさんあります。
いつでも事実を探し続けていれば、自分のココロから生まれ出てくる悩みに対して
上手につきあえるようになりますよ。

>>283
つc▼~
   ̄
マスターは「過去を忘れてはいけない」という立場です。過去を忘れる=過去の自分を
否定することになります。過去が無ければ現在もありませんよね。
「することだけができることではない」
「相手の立場で自分の行動を客観視する」
これだけは忘れないでくださいね。コレができないと好意の押しつけになりかねません。
コーヒーが苦手と言うことで紅茶にさせて頂きました。
285名無しさんの初恋:2006/10/05(木) 08:21:11 ID:1veKsNyf
>>258です。
いつも見返りを求めている訳じゃありませんよ。
「こうしたら良くなるだろう」と期待を込めて行動する計算高い
自分がいるのは否めませんが。
とはいえ、行動に見合うだけの達成感や充実感や利益(語弊がありますが)を
求めたくなる気持ち、人間ならありますよね?

報われたいんです。認められたいんです。
こんな自分でも気にかけていて欲しいんです。
気を遣ってばかりだな…と気付いたとたん虚しくなってしまいました。


ところで、マスターに質問。
わずかでも見返りを求めてしまうなら、いっそのこと何もしない方が善?
「しない善よりする偽善」の言葉に倣って開き直ってしまうのが吉?
286215:2006/10/05(木) 11:40:50 ID:YUTscHaJ
マスターへ。

マスターの仰った通りエンドレスな質問の答えを求めていたと思います。
分かっているのに…私が安心したかったからダメですね。
自分が考えていた以上に相手に負担になっていたみたいです。
最初に聞いた私が全面的に悪いのに
電話越しですが相手は終始謝っていました。
「貴方が謝る必要はないよ」
とずっと言いましたが泣き止んでくれませんでした。
電話を切られ、その後出てくれなかったので
メールで今回の件は前面的に私が悪いので気にしないでと
私が感じていることを送りました。
返事はないです。
多分、今後もない気がします。
彼は全てがわからない気持ちでいっぱいみたいです。

数日か一週間たっても連絡が来なかったら
もう何も考えなくてもいいよとメルして
さよならしようと考えています。
自分の都合で追い詰めてしまった当然の報いです。
本当に私は愚かです。
安心してもらいたかっただけなのに
傷つけてばかりでした。
287名無しさんの初恋:2006/10/05(木) 13:38:53 ID:c+03BPUv
今学校です
携帯からカキコです
さっき休み時間で好きな人とその友達が話していました
その友達の一人が「彼氏」がどうとか言っていました…
もしかして……いや………考えすぎかな………
もう人生終わったかな……
288名無しさんの初恋:2006/10/05(木) 13:39:49 ID:HpqIf3Zr
マスターこんにちは。今日は寒いのであったかいココア
お願いします。たびたび相談させていただいていつもすみません。
付き合って2ヶ月の大好きな彼(19)に「好きって何?俺、好きかどうか
わからない」と言われました。すごくショックだったのですが、
よくよく話してみると結構4年間くらい抱えてる悩みだとかで。
好きっていう感情がよくわからないっていうんです。
彼は、会ったり話したりしてるときは好きとか思うけどそれ以外のとき
はあんまり思わないんだそうです。私は結構ずっと好きだし常に
「今何してるんだろう」とか考えちゃうほうだからそれがショックで
たまりませんでした。「好きの二文字くらい思ってなくても簡単に言えるよ」とも
言われました。私は過去に3年間くらい片思いしてて、でも結局その人に
「好き」のこの二文字を告げられずに終わったから、軽々しく好きって
言葉を言っていたという彼が少し許せなかった・・・というか本当に
ショックでした。それでも彼がすきだから何とか自分のこと
好きって思ってもらいたいです。マスターなにかお言葉をください。
私どうしたらいいんだろう。。。
289名無しさんの初恋:2006/10/05(木) 13:54:55 ID:BxcYJZSm
マスターこんにちわ。
私の好きな人は女子に人気があります。でも人気って言っても皆恋愛感情が無い
人気って感じなんです。本人もそれを分かって女子と接しています。
 でも私は本気で彼の事が大好きでたまらなくて、こ2週間前勇気を出してメアドを
聞きました。そしてそれから私はずっと彼にアピールしました。毎日の挨拶は絶対
するようにしたり、「〇〇君カッコイイねw」など、物凄くアピールして、もうそろそろ
告白してもいいだろう、これで駄目だったら諦めようと決心しました。
 そして私は彼に告白したのですが、彼は「マージで?あざーっす!」「照れるーw」
って感じのイイノリで返ってくるんです。私も他の女子みたいな感じだと思っているのかな。
 マスターどうすればいい?私は頑張って告白したよ。でも彼は真剣に聞いてくれないよ。
このまま冗談感覚で終わってしまうなんて嫌だ・・・。
こんな彼にどうすれば本気で気持ちが伝わるのかな(´・ω・`)
290名無しさんの初恋:2006/10/05(木) 17:31:31 ID:1veKsNyf
>>288さんの彼は自分ですか?と思う位同じ悩みを抱えてます。

「付き合う」の定義と目的と理由が分かりません。
結婚する理由とメリットが分かりません。
「付き合って」相手とどうなりたいのかが分かりません。
自分の中に相手に与えられる物があるかどうか分かりません。

そもそも今の気持ちが「好き」なのかどうか分かりません。
291喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/05(木) 17:43:31 ID:6kAbz/ZK
>>285=258
つc■~
   ̄
なんのために報われたいのですか?なんのために認められたいですか?
なんのために気にかけて欲しいのですか?報われない未来と報われる未来。
それらはどこがどんな風に違うと思いますか?
気を遣うのは良いじゃないですか。いやなら辞めればいいのです。
マスターは「見返りを求めることを”悪”」と思っているわけではありません。
でも「苦の種」だとは思っています。苦しいことを覚悟するなら、求めても良いのです。
ただ、そこで弱音を吐くのなら、捨てることも選択肢の打ちの一つだと思います。
>わずかでも見返りを求めてしまうなら、いっそのこと何もしない方が善?
この選択に「中間点」はありませんか?

>>286=215
さよならするのは誰のためですか?さよならされたとしたら、彼氏はどう思うのでしょう。
今はただ、彼のそばにいてあげてください。それがすべての答えでしょう。カレカノとか
友達だとか、そういう肩書きにこだわるよりも、今はただそばにいる、それで良いのではないでしょうか。
もしもできるのなら、彼のすべてを認めてあげてください。答えが出ない部分も、迷っている部分も、
「今はそれでいいんだよ」と受け止めてあげてください。
もしもそれができないようでしたら、それはさよならという選択もアリでしょう。
「自分は誰のために何をしようとしているのか。その真意は相手に理解してもらえるか?」
こんな視点でもう一度考えてみませんか?
292喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/05(木) 17:55:26 ID:6kAbz/ZK
>>287
つc■~
   ̄
考えすぎでしょう。お客様は「自分の想像で自分を苦しめている」のですよ。
想像をやめれば苦しみも消えるはずです。
まずは「事実」を見つけることを最優先してみてください。噂や思いこみは
簡単に自分自身を苦しめてしまいますよ。人生を終わりと思う前に、
やるべき事はたくさんあるはずですよ。まずは「事実」から見つけてください。

>>288
つc■~
   ̄
いえいえ。気にしないでください。
お客様も彼氏も、好きという気持ちがココロの中にあることは間違いないのですよ。
その形が少し違うだけで、本質の部分は何も違わないとマスターは思えましたよ。
彼氏は彼氏の「好き」という形があります。それが自分と違うだけ。それを認めてあげれば
いいのですよ。
マスターも以前は「好き」という言葉を大切に考えていました。でも今は、言葉にした瞬間に
「好きという言葉」に変化してしまう、本物の好きとは違うものになってしまうという立場です。
彼氏もおなじではないでしょうか。
293喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/05(木) 17:59:43 ID:6kAbz/ZK
>>289
つc■~
   ̄
少々辛いことを申し上げますが、多分彼には「思いやり」に欠ける部分が
あるように思えます。告白を「伝えられた言葉」としてしか理解できず、
その裏側にある気持ちにまで思いが回らないのでしょう。そう思わなければ
彼氏の反応を理解することができません。
いっそのこと手紙で告白してみませんか?もちろん返事も手紙でもらってください。
ノリとか雰囲気が全く伝わらない文字だけのコミュニケーションで、自分の気持ちを
伝えるには、それなりに言葉を選ぶ必要があるはずです。
彼氏がそれをできない、しないのなら、まっとうな答えは得られないでしょうね。
294喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/05(木) 18:04:41 ID:6kAbz/ZK
>>290
つc■~
   ̄
わからないならお客様はどうしますか?
分からないといってすべての思考を止めてしまいますか?それとも
「今はこんな風に思っています」という部分がありますか?
お客様がわからないと思っているものの答えは、他人から与えられる
ものではありませんよ。
大切なのは「わからない」ということを知ることで、わからないことの
答えを求め続けるという覚悟なのです。わからない気持ちは暖め続ければ
ちゃんと答えが見えてくるものですよ。
295名無しさんの初恋:2006/10/05(木) 19:45:17 ID:1veKsNyf
>>285です。
こんな自分でも居てもいいんだと実感したい、存在意義を見出だしたい…からです。

気遣いの「行為」自体は苦に感じません。してる最中も辛いと感じることはないです。
「気遣った相手の眼に、それ以上に第三者の眼にどう写っているか」が気になるのです。
「何こいつ点数稼ぎしてるんだ」と受け取られても反論出来ないからね('A`)


中間点…「見返りを求めることがあっても悪いことじゃないよね」と悟る(?)ことですか?
296名無しさんの初恋:2006/10/05(木) 20:09:25 ID:6/rRAm7d
今晩和。 早速相談させてください┏○

私には好きな人が居ます。 アタックしたくても、、相手に嫌われてたら。。、周りから冷たい目で見られたら。。
と考えてしまうんです。 そして、その好きな人の周りに居る人には、嫌われていると思うんです。。

こーいう場合どうすればいいんでしょうか? お願いします(乱文ごめんなさい;;)
297215:2006/10/05(木) 20:32:19 ID:0A/p4dVA
傍にいられたらいいと思う。
私の言葉が全て負担になっているようで
辛い。
私がいなくなって楽になるのならそうしたい。
普段の生活で顔を合わせることはないので
このまま何もしなければ自然消滅になります。
自分にけじめつけたい意味でさよならと言葉にしたかったです。

マスターの言葉で少しだけ良い方向に行ったらいいなと
思い直しました。
相手が理解してくれるか…は分かりません。
私が言葉を重ねても負担になってしまいそうです。
非常に彼は自分自身を嫌悪しているのは確かです。
すごく自分に都合よく彼の行動を解釈すると、
相手は私に答えがでないことで罪悪感を感じているので
連絡いれたいけど迷惑かけるから入れないのかも知れません。
(以前そういうことがありました。)
都合良すぎですが…。
最後に何かメルして楽しいこと考えて少し待ってみます。
ありがとうございます。
298喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/05(木) 21:17:11 ID:6kAbz/ZK
>>295=285
いても良いかどうか、それは自分が自分に言ってあげてください。
存在意義は自分を認識することですよね。「我思う…」です。
マスターは「他人の目に映る自分は変えられない」と思っています。
何をやっても他人に映る自分は、自分自身の本当の大きさですよ。
お客様にとって、気遣いしてまでも気になる「他人の目」とはなんですか?
他人の目がお客様の価値を決めるのですか?
ちなみに「中間点」の答えは何でも良いんです。「中間点のどれが正解か?」ではなく
「中間点全部を認めよう」というのがマスターの考え方でした。

>>296
つc■~
   ̄
こんばんは。
「でも私はこの人が好きなんだ」という気持ちがココロの中心にあればいいのですよ。
「〜と思うのです」というのは、自分の思いこみが作り出した世界ですよ。事実は別かもしれません。
出会ってしまった以上、好きになってしまった以上、必ず別れというものがついて回ります。
いつか別れてしまうからこそ、今の気持ちを相手に伝える必要があるとマスターは思います。
「してしまった後悔」と「しなかった後悔」。たとえば来年の今頃、お客様はどちらの選択をすれば
心残りはありませんか?
299喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/05(木) 21:24:09 ID:6kAbz/ZK
>>297=215
マスターが最初に思ったのは、お客様が彼から離れてしまうことで、
彼が「お客様を傷つけた」と思ってしまうのではないか、ということだったのです。
たとえ話にこんなものがあります。「ヤマアラシのジレンマ」です。Googleで調べると
詳しくわかりますよ。
2頭のヤマアラシが、お互いを暖めあおうとしているとき、近づけばお互いのトゲで
傷つけあい、離れていれば暖めあうことができない。要約するとこんな感じのお話です。
お客様と彼の間も、今はこんな感じではないでしょうか。
ならばどうするのか、その部分はお客様自身で探してみてください。愚痴ならこの店に
置いていってください。マスターで良ければできる範囲でお相手させて頂きます。
300名無しさんの初恋:2006/10/05(木) 21:26:50 ID:kjbjGqwC
チーム決めのときあんたあの子と同じチームになろうとしたな。
やっぱりあっちなのかい?
私には勝ち目がないのね。
301290:2006/10/05(木) 21:42:50 ID:+GUdCwKE
>>294
ない頭を絞って出てきた回答は「誰かと恋愛関係になる事なんて期待して
いなかったから、恋愛の意義・目的を突き詰めることもなかった」。

>「今はこんな風に思っています」という部分がありますか?
「好きだから好きなんだけど、好きなだけじゃ駄目なの?」
「たとえ好きな相手でもずっと一緒にいたいとは思わない」
「相手の力になりたい、相手を幸せにしたいという気持ちはエゴでもあるよね」

>わからない気持ちは暖め続ければちゃんと答えが見えてくるものですよ。
10年以上暖めて見えた答え(気持ち)が上段の3つですね。
結婚のデメリットならすぐにでも挙げられるのにw
「恋愛」を経験していないからこんな答えしか見えないのかな?
302288:2006/10/05(木) 22:28:32 ID:HpqIf3Zr
そうですか。。好きって思ってくれているのならそれで
いいかなぁ。価値観の違いってことですかね?でも好きって
言葉ではどうも説明できませんよね。心の内にぶわぁ〜って
広がる気持ちというか。彼が私に対して持ってくれているのなら
嬉しいし、まだそこまで湧き上がる気持ちをもっていないのなら
これから持ってもらえるように自分がまた努力するのみです!
でも好きなんて思ってなくても言えると言われてしまったら
これから彼に「好きだよ」って言ってもらっても信用できないと
思うんです。これは本心?それともまた簡単に好きって言葉を
口にしてるの?って。信じたいけど不安を感じたら疑ってしまうのは
仕方ないように感じます。どうしようマスター!!!!
303283:2006/10/05(木) 23:58:19 ID:gNhQpUPb
>「することだけができることではない」
>「相手の立場で自分の行動を客観視する」

確かに過去の俺には考えられなかった言葉だ。
もっと他人の気持ちを理解できるような男になるよ。

つらくなったらまた寄らせてもらうよ。
304168:2006/10/06(金) 02:04:59 ID:RChcKHUo
こんばんは。マスター。

今日好きな人とシフト被っていたんですが、仕事のほうが忙しく、
結局デートの誘うどころか、まともに話しさえ出来ませんでしたorz
帰り際少し話すチャンスはあったのですが、近くにいた同じバイトの人の
目が気になってしまい話しかけられずに帰ってきてしまいました。
次に会えるのは4日後。しかも2時間しか被っていない。

もう、泣きたい(´・ω・`)
305名無しさんの初恋:2006/10/06(金) 02:18:38 ID:kJi8ubyC
マスター。僕は以前74で相談した者ですがおひさしぶりです。
実はあれからまだ気持ちを伝えれてなくてぐだぐだです…はっきりいってその女性が彼氏と別れるのをまっています。こんな自分がいやで最近その人に悪い気がして話しかけることができなくなっています(--;)すごく辛いです。
それでもやっぱり辛さよりもその人のことが好きな気持ちが大きいので待ちたいと思います。

マスター甘さ控え目のココア下さい。
306蒼猫:2006/10/06(金) 02:57:30 ID:wAuSAN3u
マスターこんばんは〜
覚えてますか?

寝る前に寄ってみたよ。
時間が時間なんでホットミルクください。
あれから何とか約束取り付けてその子と会ってきました。
もっとも軽い散歩(しかも雨)と喫茶店で会話程度の軽いものですが。
次回の約束も取り付けられたんですが、どうにも自分の器の小ささに参ってます。
会話はすぐに途切れてしまうし、
向こうが話を振ってくれても気の利いた返答ができず・・・・。

変にクールぶってしまい立ち入った話もできないで、
そのせいで向こうもちょっと丁寧になってしまい遠慮しがちな感じで・・・。

向こうがゼミの合宿で撮った写真とかも見せてくれたんだけど、
男友達を撮った写真とかあるとモヤモヤした気持ちになってしまったりと、下らないかもしれないけど、どうにも素の状態で接する事ができなくて。

このままで関係を進展させられるのかなあという感じです。

上手く話すコツを教えてくれとまでは言わないけど、
自分らしく、ありのままで接するにはどうするべきなんだろう?

もっともっと仲良くなりたい・・・・。
307喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/06(金) 18:58:09 ID:YaqwSSgR
>>300
つc■~
   ̄
まずは「勝ち負け」という考え方を捨ててみましょう。お客様は誰かに勝つことが
目的ではないですよね?好きな人に好かれるためには、誰かより優れていることや
誰かよりかわいくなるという必要は全くないはずですよね。
「誰かに比べる必要のない魅力」というものがあります。そういうものを探してみませんか?

>>301=290
デメリットが見える人は、メリットも同じぐらい見えているはずですよ。
思考する段階では、あれこれと思いを巡らせ、それなりに答えという形にすることが必要です。
でも、それと同じぐらい「自分の感覚」というものも大切にしてみましょう。「説明できないけど
肌で感じられるもの」です。
マスターは「古今東西、恋愛というものを表した言葉はたくさんあるけど、それは”恋愛を言葉にしたもの”で
恋愛そのものを言い表すことができない」と思っています。結婚もまた同じではないでしょうか。
308296:2006/10/06(金) 19:03:34 ID:t/WSxdtj
マスター、ありがとうございました(´;ω;`)ウッ…
今日、彼は休みでした(ノД`、) 火曜日、頑張って話しかけてみます!
ありがとうございました。 これからも頑張ってください!
309喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/06(金) 19:03:53 ID:YaqwSSgR
>>302=288
好きという言葉だけが、彼の愛情をお客様へ伝えてくれますか?
彼の気持ちはいろんな形でお客様へ伝わっていくはずですよ。
メールや普段の会話。そしてそばにいてくれること。それらはすべて
彼の気持ちの表れですよね?
言葉以外で伝えてくる彼の気持ちを、今以上いっぱい感じてみませんか?
言葉が信用できないのなら、言葉以外を信じればいいのですよ。

>>303=283
気づくことができたのなら、これらはすべて「優しさの種」ですよ。
お客様のココロの中で育てていけば、いつか他人に優しさを分け与えて
あげられるようになります。
辛くなってもならなくても、この店はいつでもここにあります。
いつでもお客様のお話を置いていってくださいね。
310喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/06(金) 19:09:45 ID:YaqwSSgR
>>304=168
例え4日後でも、例え2時間しかかぶっていなくても「次がある」のですよ。
その次の少ないチャンスをいかに使うかが大切です。
嘆いていてもチャンスは大きくなりません。小さなチャンスをどうしたら
ものにできるのか。それをしっかりと考えておきましょう。
「今日は2時間しかかぶっていないね?」という会話の切り出しにだって
使えませんか?

>>305=74
つc■~
   ̄
彼氏がいる人を、そばで待ち続けることは地獄のような苦しみを味わうことになりますよ。
「いつになったら」が完全に見えていないのです。待っていてもお客様のことを見つめてくれるという
保証もありません。それでも自分のココロの中にある「好き」という気持ちを暖め続けられるのなら
そばで待っていてください。話しかけなくても良いんです。お客様が近くでいつも笑っていられるのなら、
その気持ちは彼女にちゃんと伝わるはずですよ。
311名無しさんの初恋:2006/10/06(金) 19:11:01 ID:ZOBjqH/R
電波じゃコーヒー飲めません。騙された!!嘘つきめ!!
312喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/06(金) 19:13:52 ID:YaqwSSgR
>>306=蒼猫
つc□~
   ̄
シナモンミルクにしてみました。
お客様は彼女に何を伝えたいですか?何を見て欲しいですか?
かっこいい自分を演じている姿ですか?それとも自分自身の本当の姿ですか?
次にあうときは「この間はありがとう」という言葉からはじめてみましょうね。
そしてかっこよくとか上手にとかクールにという気持ちを全部しまって、
「自分自身を見てもらおう」という気持ちを優先してみてください。自分らしい自分なら
緊張する必要もありませんよ。ありのままとは「何かを捨てる」ことです。
それが肩書きなのか、ココロの鎧なのか。人や時によっていろいろですよね。
313喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/06(金) 19:28:04 ID:YaqwSSgR
>>308=296
どういたしまして。
がんばらなくても良いんですよ。それよりも「普段の自分らしく」してみてください。
それが「無理せず長続きさせる」方法かもしれません。短期決戦にする必要が
ないのなら、長期戦になる覚悟を持ってみましょうね。

>>311
つc■~
   ̄
ここのマスターはこれしか出せません。
いつか小さなオフ会でも開いて、皆様にコーヒーを振る舞ってみたい。
それがマスターの小さな目標です。
314名無しさんの初恋:2006/10/06(金) 20:17:08 ID:T+s7vUQb
マスター、私には親しくつき合ってもらってると思ってた先輩がいます。
ごく最近、とても辛いことがありました。
普段頻繁にメールを交換している同性の友達は真っ先に心配してるよとメールをくれました。
次に親しいと思っていた先輩は私のアドレスは知っているけど向こうからメールはくれません。
そういえばいつもメールは私からで、先輩から先に来たことはありません。
直接会うといつも優しいから今回も心配してくれると思ってたのに、
私のことは気にならないのでしょうか?
315295:2006/10/06(金) 21:51:21 ID:rfKtIpEc
>お客様にとって、気遣いしてまでも気になる「他人の目」とはなんですか?
社会で生活する以上、他者の存在は無視できない、
他者に受け入れられなければ生きていけない、
そう思っていたから「他人の目」を重視していたのです。


---
今日、相手の人は飲み会に行ったらしいと聞かされました。
飲み会の他の参加者は仲の良いパートさんだ、とも。
去年から今まで誘われたことがなく(勿論誘ったこともなく)、今は誘うどころか
会話すら出来ない立場…とにかく悔しいです…
嫉妬に押しつぶされそうです。気を緩めたら泣いてしまうので堪えてます。
関係は徐々に改善できたらいいと思っていたけれど、現状を突きつけられて
どうしょうもなく焦っています。

暖かい飲み物を下さい…
316喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/06(金) 22:27:21 ID:YaqwSSgR
>>314
つc■~
   ̄
メールが届かない。先に来ないからといって、それがすべてではないはずですよね?
直接話すことも、電話することも、メールすることも、それぞれみな「手段」です。
目的ではありませんよね。メールをすることだけが気遣いでありません。
メールが得意な人がいます。同じように不得意な人もいます。会話のきっかけは掴めても
メールのきっかけを掴めない人もいます。でも先輩はメールを送ればちゃんと返事をしてくれます。
辛いことがあったとき、メールでは何もしなかったけど、別の形でお客様を思いやることができれば
それでいいのではありませんか?

>>315=295
ならばそれでいいんですよ。重視するのなら、なぜそれで苦しむ必要がありませんか?
自らが望むものですよ?望むものがすべて手にはいるとは限りませんよね?
望むときに「手に入らないかもしれない」という覚悟があれば、苦しまないですよ。
「現状を改善できたらいい」というのはお客様の「欲」です。それが悪いとは全く思いません。
ただ、欲を持てば、それが手に入らないという「苦」もまた持つことを自覚しましょう。
お客様にとって「自分を救うもの」とはなんですか?それを手に入れればすべては救われますか?
317315:2006/10/06(金) 23:57:29 ID:rfKtIpEc
>ならばそれでいいんですよ。重視するのなら、なぜそれで苦しむ必要がありませんか?
・「他者の目」を重視していたら、自分はどうしたいのか分からなくなった
・他者の言いなりになっている自分が嫌になった
・「常識」「世間体」を盾にされる時が正直言ってうざい

>お客様にとって「自分を救うもの」とはなんですか?
・「周囲に認められること」
・「好きになった人から好かれる充実感」

>それを手に入れればすべては救われますか?
それでも救われない部分はあるでしょう。悩みはもっとあるので。
318名無しさんの初恋:2006/10/06(金) 23:58:10 ID:JhXzLlmE
マスターこんばんは。
私は16才の女で,好きな人がいます。
最近メールを頻繁にするようになり,しかも名前で私を呼んでくれるようになっりとても幸せです。
ですが…私の友達もその子を好きになってしまいました。友達は凄く積極的で男受けのいい可愛い性格。
…私は敵う訳がないから諦めた方がいいのかな…。
319喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/07(土) 08:17:50 ID:SRDCVzf+
>>317=315
手に入れても救われないものなら、なぜそこまでこだわるのかわかりません。
お客様は一生求め続けて、それが得られずに苦しむことを望みますか?
>それでも救われない部分はあるでしょう。悩みはもっとあるので。
それが当たり前なのです。一時的に救われたと思うことはあっても、やがて別の
苦しみが襲ってくるのです。お客様やマスターだけでなく、人間すべて同じでしょう。
お客様は「それでも手に入らないものがある」という覚悟はありますか?
お客様を苦しめているものは、周りの環境ですか?それとも自分のココロですか?

>>318
つc■~
   ̄
お客様には、お客様だけの魅力があります。「積極的で男受けの良いかわいい性格」というのは
一般的にはそれなりに人気があるかもしれませんが、好きな人が好むかどうかは別の話です。
お客様はお客様自身の魅力を発揮すればいいのです。ただしライバルがいるのですから
遠慮している暇はないですよ。今が積極的になるチャンスかもしれません。嘆いている暇があるのなら
好きな人へメールを出してみましょう。今、好きな人としたいことはなんですか?その気持ちを
素直に書いてみませんか?
320名無しさんの初恋:2006/10/07(土) 08:57:34 ID:7NM1FkMn
>>318です。
マスターありがとうございます!!何か忘れてました。あたしはあたしであの人が好きです。
友達の方が可愛いかもしれない…だけど,好きな気持ちは負けません!!
メールしたいです。いつものように,暖かくて優しいメール。 今日,メールしようかな…(´∀`)
マスター!!ありがとう!!そして…またきますw
321名無しさんの初恋:2006/10/07(土) 09:11:24 ID:9JnDsmco
マスター、今日振られました。
今まで通り友達でいよう、と……
まだしばらく好きでいいですか?
どうやったら忘れられますか?
同じクラスなんで、目に入ると【好き】と思ってしまい、
辛いです…
322喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/07(土) 09:31:39 ID:SRDCVzf+
>>320=318
どういたしまして。
お客様の「好き」という気持ちは誰かと比べるものではありませんよね。
その気持ちをもっともっと信じてみましょう。自信とは「自分を信じる」ことですよ。
いつでもいらしてください。もちろん愚痴でなくても良いのですよ。コーヒーを淹れながら
お待ちしております。

>>321
つc■~
   ̄
いいんですよ。簡単に割り切れるほど、お客様の「好き」は小さなものでしたか?
好きでいて良いのです。忘れなくても良いのです。次の恋愛が見つかるまでは
今の気持ちを持ち続けてくださいね。
辛い気持ちがあるのが「恋愛」の一部分です。辛い気持ちだけ取り除くことも
消すこともできません。お客様が感じている辛さが、次の恋愛で「優しさ」や
「思いやり」に変っていくのです。
「ありがとう、私はあなたが大好きでした」
もしも苦しくてどうしようもなくなったとき、こんな呪文を唱えてみてください。
ほんの少しだけココロに余裕を作ってくれますよ。
323名無しさんの初恋:2006/10/07(土) 09:45:52 ID:8f0nb29n
マスターはじめまして。
ちょっと愚痴めいた相談をさせて下さい。
私はけっこう年上の好きな人がいます。
話しやすい雰囲気の方だけど…私と好きな人には考え方など大きな違いが
あるようで今後嫌われてしまうかもと思うとなかなか会話ができないし、
話しかける勇気などありません。
自分が変わっていかなければいけないことも多々あるのですが
変わろうとすることに無理を感じてしまいます。
どうしたらいいのでしょうか?
324321:2006/10/07(土) 10:07:50 ID:9JnDsmco
>>322
ありがとうマスター…
しばらくは好きでいようと思います。
また辛くなったらお願いします…。+゜(ノД`゜*)。+゜
325314:2006/10/07(土) 11:00:06 ID:e76mIap7
>>316
マスターありがとうございます。
確かにメールくれる人だけが心配してくれる人じゃあないですよね。
逆の立場だったら、顔が見えないで相手がどういう状況なのかわからないのに
メールする(お悔やみを言う)というのは私もしづらいしやらないかも知れません。
私が先輩からメール来たらいいなぁと期待してただけなんですよね…
来なかったからといって心配していないと決めつけるのは止めます。
326名無しさんの初恋:2006/10/07(土) 12:34:04 ID:do97Vh2H
マスター、コーヒーくれ!
別に相談でもなんでもなく、ただの愚痴だが聞いてくれ!

あの女、たかだかゲームでマジギレすんな!

以上だ。
327喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/07(土) 18:51:16 ID:SRDCVzf+
>>323
つc■~
   ̄
嫌われてしまうかもしれないということは、好かれるかもしれないという可能性と
全く等価なのですよ。変る必要があるのなら、それは好きな人と付き合うようになってからでも
充分間に合うはずです。考え方に違いがあって当然ですよ。お互いがお互いの違う部分を
認め合うことが付き合っていく上で大切なことなのです。
まずはどんなことでも良いですから、一歩前に踏み出してみませんか?転ぶ前に
転んだときのことを考える必要はありませんよね?

>>324=321
どういたしまして。
好きでいることと、現実から目をそらすことは違いますよ。それだけはわかってください。
どうしてもココロに余裕がなくなったら、この店で愚痴をこぼしてみませんか?
こぼした愚痴を読み返すと、不思議なことにココロに余裕が生まれますよ。
328喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/07(土) 18:56:24 ID:SRDCVzf+
>>325=314
どういたしまして。
そこまでわかって頂いているのなら、マスターから何も申し上げることはありません。
メールが届くよりも大切なことはたくさんありますよね。お客様に何があったのか
マスターにもわかりません。ただ、もしもそのような方が身近にいたら「一日も早い
日常を取り戻す」ことだけ考えるでしょう。相手の方もそういう考え方かもしれませんよ。

>>326
つc■~
   ̄
されどゲームですよ。何事にも集中して感情移入できるということは、
いろんな人の立場でものを考えられて、いろんな人に気配りできる人だとマスターは思います。
同じ事でもお客様とマスターでは受け止め方が変りますよね?これが「見方を変える」
「見る角度を変える」ことなのですよ。
329名無しさんの初恋:2006/10/07(土) 18:57:58 ID:sZQ3x9g+
彼女の記憶がなくなってしまいました…
330名無しさんの初恋:2006/10/07(土) 19:22:41 ID:+AkXl0AJ
何か温かい飲み物を…
マスター、少しだけ独り言を聞いて下さいますか?

彼から普通のメールを受信拒否されています。
しかし、携帯のメールは拒否されていません。
この前「メールしてもいい?」とメールしても、返事は無し。
遠距離・更に訳有りなので、直接会いに行くこともできません。
でも会った時には、とても優しくしてくれました。。
そして、何より愛を感じる事ができました。
彼の目からは、決して悪意を感じられません。

私は、彼からの連絡を待つ身。
何だか自分の思いを誰かに聞いてもらいたくて…
ただ、それだけなのです…
331名無しさんの初恋:2006/10/07(土) 19:45:30 ID:tHONAwBy
>>310
マスターお返事ありがとうございます。
たしかにその人がが振り向いてくれる保証はないですよね…それでも僕の気持ちがちゃんと伝わるかもしれないですよね??それなら焦らずまち続けます。
また来させていただきます。
マスター本当にありがとう。またコーヒーご馳走してください(T-T)
332喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/07(土) 21:31:22 ID:SRDCVzf+
>>329
つc■~
   ̄
ならばお客様が彼女の記憶の代わりをすれば良いだけですよね。
なくなったものを嘆くのは後でどれだけでもできます。それよりも
今自分が何をするべきか考えてみませんか?

>>330
つc■~
   ̄
お客様の感じている愛が、お客様自身が満足できるものならそれでいいんですよ。
ただじっと待つことは辛いことかもしれませんよね。でも「それも自分にできること」です。
自分が感じられるものを信じることができるのなら、それが一番だと思います。
他人がとやかく言うことではないのでしょうね。
333喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/07(土) 21:38:14 ID:SRDCVzf+
>>331=74
どういたしまして。
お客様が何を信じて何を待つのか、それが決まったようですね。
後はそれをただ信じていればいいのですよ。くじけそうになったときは
いつでもコーヒーを飲みに来てください。どんなお話でも良いですよ。
334名無しさんの初恋:2006/10/07(土) 21:46:19 ID:9LRLcWfS
今、好きな人がいるんですが、今まで過去好きになった人に決まって嫌われて
今回も同じ事になるんだろうなと思うと何も出来なくなって、このまま時間経てば気持ちも薄れてくんだろうな…
なんて思ってしまいます。やっぱ俺って人を好きになったらいけない人間なのかな…
恋ってもっと楽しい気分になれるものだと思ってましたが
人を好きになる度、卑屈になっていく自分がいます…
335330:2006/10/07(土) 22:57:11 ID:+AkXl0AJ
>>332
マスター、聞いてくれてありがとう。心が軽くなりました。
何もしないで待つ=できる事。そうですね!
私は「自分のできること」をし続けるつもりです。
一人の男性が心の中に住んでいる…そんな状態です。
コーヒー、温かいです。。。
336名無しさんの初恋:2006/10/08(日) 00:10:59 ID:dYI6WhfS
はじめまして。
いきなりでどうしたらいいのかわからないのですが、相談を聞いてもらってもいいですか?
マリッジ・ブルーなのですが、わすれられない人がいます。
気持ちの整理がまだできません。どうしたらいいでしょうか?
337喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/08(日) 08:18:34 ID:fnH+PKsx
>>334
つc■~
   ̄
お客様は過去の恋愛から何を学びましたか?どんな反省を得ましたか?
「どうして同じ事を繰り返すのか、その原因は?」という部分は見つめてみましたか?
嫌われるにはそれなりの理由があるはずです。相手によって理由は様々かもしれません。
もしかすると大きな一つの理由かもしれません。単に「嫌われる」というだけで思考を止めないで
その一つ下の部分を見つめ直してみてくださいね。

>>335=330
どういたしまして。
お客様が持っているものをちゃんと温めてください。ココロの中に大切な人がいる。
そんな状態は幸せをいっぱい感じられる状態だと思います。次はお客様が
誰かに幸せを分けてあげてくださいね。

>>336
つc■~
   ̄
忘れられない人がいてあたりまえなんですよ。簡単に忘れられる人とばかり
出会ってきたわけではないですよね。忘れられない人がいて、目の前に自分を愛してくれる人がいる。
ただそれだけのこと、迷う必要はどこにもないと思います。
「忘れられない人がいるのは悪いこと」という考えがありませんか?
忘れられない人との出会いや経験があったからこそ、今目の前に結婚を迎えられたのですよ。
だとしたら忘れる必要はまったくないですよね?「あなたのおかげで幸せになれました。
ありがとう」とココロの中で唱えてみてください。少しずつココロに余裕が生まれてきますよ。
整理をつけるのなら結婚式の後でも良いのですよ。過去も現在も未来も、時間はすべて
つながっているのですよ。
338名無しさんの初恋:2006/10/08(日) 10:11:44 ID:dYI6WhfS
マスターおはようございます。
ここにはおともだちの紹介で来ました。
ここに来てこんな事を言うのはとても失礼かもしれませんが、
今、とても好きな人がいますが、その人がこの2チャンネルにハマっていることがわかってショックです。
同じ職場の人でそれまでは音楽などの共通の趣味があり、お付き合いしたいと思っていましたが、
なんだか信じられなくなってしまって・・・
なんだかかなりのオタクだったみたいで、ロリ系やエロゲなどがかなり好きみたいで、
クリスマス前に告白したいと思っていたのですが、自信がなくなりました。
わたしはアニメキャラの女の子みたいじゃないし・・・・・・
今はとにかくショックで、ここにマスターのコーヒーを飲みに来ました。
そういう男の人は普通の女の人との恋愛なんて興味ないんでしょうか?
339323:2006/10/08(日) 10:18:34 ID:qYcCQdyz
>>327
マスターありがとうございます。
とりあえず無理しなくてもいいのかな…。
少しずつ前進していきたいと思います。
340喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/08(日) 19:59:26 ID:fnH+PKsx
>>338
>>336さんとIDが同じですね。
とても好きな人はどこがどう変りましたか?ただ「新しい面を知っただけ」であって
好きな人はなにひとつ「変っていない」のですよ。

>>339=323
どういたしまして。
自分とは別の人間を演じる必要はありませんよ。自分らしく、自然な自分でいられる部分を
相手に見てもらいましょう。ゆっくりでいいんですよ。ゆっくり止まっている人はいませんよね。
ゆっくりは必ず動いている状態なのです。だからゆっくり前に進めばいいのですよ。
341名無しさんの初恋:2006/10/08(日) 20:24:30 ID:ZWZ6EBLY
マスターこんばんは。
コーヒーを下さい。ミルクは入れないで砂糖はスプーンに1杯。

昨日好きな人に誘われて2時間程遊びました。
って言っても彼の地元のカラオケ行っただけです。
逢えたのは嬉しかった。彼からの誘いなだけすごく嬉しかったけど
欲張りなのか我侭なのか、物足りないと想ってしまいました。
片想いのくせに、って自分でも想うのですがもっと一緒に居たかった。

他の男性にとっては当たり前のことかもですが
帰り際、バスが来るまで数分一緒にバス停に居てくれたことが嬉しかったんです。

でもそれ以上を期待してしまう自分がいます。
1度振られてるのに自分は馬鹿な人間だと想います。
今はまだ告白するには自分は臆病なので、連絡取ったりたまに遊びに誘ったり
バイトやバンドのことを応援したりしていこう想ってます。
342名無しさんの初恋:2006/10/08(日) 21:42:50 ID:B5kQTbn9
マスターこんばんは。17歳ですが宜しくお願いします。
 私の好きな人は同性にも異性にも人気があって、本当に誰にでも優しい人なんです。
なので彼の家にも女の子がよく遊びに来てるそうなんです。別に私と彼付き合ってる訳
じゃないんですけど私物凄く嫉妬してしまって、こんなに嫉妬するくらいなら私も
他の女の子達と同様、彼の家に遊びに行けばいいじゃないかと考えたこともありました。
だけどそうすると私もそのほかの子達のように同じ扱いってゆうか、恋愛対象に入らない
ような気がしてできないんです。私には彼に嫉妬することしか出来なくて・・・。
 この状態から私抜け出せないんです。もう・・・どうしたらいいんだろう
343喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/08(日) 22:40:26 ID:fnH+PKsx
>>341
つc■~
   ̄
一つは「好きな気持ちを温め続けてください」という意見があります。
そしてもう一つは「お客様は振られたという事実から目をそらしていませんか?」ということ。
振った相手を誘うというのは、マスターには考えられない行動です。誘うことによって
相手がどう思うのかまで考えているのかわかりません。
お客様自身の気持ちが満足しているのであれば、それでいいのかもしれません。
ただ「相手はお客様に何を求めているのか」それがちゃんと見えていますか?肌で感じていますか?

>>342
つc■~
   ̄
お客様が抱えている嫉妬は、何をやっても無くなりませんよ。例え彼の家に遊びに行っても
無くなることはありません。嫉妬の根っこには「彼が大好き」という気持ちがあるからです。
今の状態から抜け出したいのなら「告白」しかないでしょう。それはお客様も充分わかっているはずです。
でもそれができないのは「怖いから」ですよね。今の状況が壊れてしまうこと、彼に振られてしまうことが
怖いから、現状のままでいなくてはいけない。でもそれはまた嫉妬の渦の中に居続けることにもなります。
マスターは「今の状況はかならずいつか壊れる」という考え方をします。今の状況が未来永劫続くとは
思えません。だからこそ「今だけを取るのか」「今を捨てても未来の可能性を取るのか」という選択を
するべきだと思いますよ。
例え好きな人とつきあえても、嫉妬する気持ちは無くなりません。「好きな気持ちの裏側にいつもいる」のが
嫉妬心なのです。だからこそ、好きという気持ちと同じように、嫉妬とも上手につきあえる方法を
見つけてみてくださいね。
344名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 12:21:41 ID:tzAkYIwu
マスター、こんにちわ。
彼氏が出来たのですが、すぐにHをしたがります。私はまだしたくないんです。せめて付き合って3ヶ月はしたくないと思って…。
彼にまだ早いと伝えるとなんで?と言われます。
極力、家にいくことは避けてますが…。
困ってます。
345名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 12:32:15 ID:pKDyDhr0
マスター初めまして
私は19なのですが、先日おなかに赤ちゃんがいることがわかりました
彼はまだ高校生だし私も専門学校に行っているので
自分達の将来や、今の状況を考え、降ろす事にしました。
子供を降ろすということは、人を殺すという事と同じであって
私はとても悲しみました。
せっかく生まれて来た命を私は殺めてしまうのです。
このことはまだ私の母にしか話していないのですが
話したときに母は泣いていました
大好きな母を泣かせてしまった事と生まれてきた命を殺してしまう事が
私はとても嫌で悲しくて死にたくなります。
近々病院に行き検査の後、手術をするのですが
やることは決まっているのにつらすぎて
もう私はどうしたらいいのかよくわからないです
346:2006/10/09(月) 13:25:23 ID:rP82I9jy
マスター、こんにちは。

一昨日、彼が初めて私の夢に出てきてから、心が乱れまくってます。
月がとっても綺麗で、前に彼と月を眺めたことを思い出したせいだと思います。
一旦は忘れようとしたのに、今は前よりもっと彼が好きになってる気がするんです。
実習先ではしょっちゅう彼を見かけるので、彼を頭の片隅に追いやることに苦労してます。
それどころじゃないって分かってるのに!
甘ったれすぎですね私。
実習に慣れてきたら、こんな気持ちも収まるかな。
347名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 14:10:44 ID:yRaPZ8no
>>343
マスターの言う通り確かに私は振られた事実を
避けていたかも。
彼が私に求めているもの伝えたいものが何かは
明確にはわからないけど、私の予想だと
彼は私に良い友人関係を望んでるのでは。と思いました。
2年前に告白して断られ数日立った後の彼は
いつもと同じように変わらない態度で
私に接してくれました。
私が彼に対して好きという感情を持ち続けることは
彼からしてみたら迷惑な話なんでしょうか。

潔く引くことが出来れば良かったのに…。
348喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/09(月) 14:20:53 ID:nhcY2PEv
>>344
つc■~
   ̄
お互いが相手の要望を聞いてあげることと、お互いが自分自身の主張をすることは
全く等価なのですよ。だからこそ簡単に解決できない問題だとマスターは思います。
まずは彼にお客様の考えをわかってもらえるように、いろいろ話してあげてください。
それでもわかってもらえないようなら「相手を思いやる気持ち」が少ないとしか判断できません。

>>345
つc■~
   ̄
純情恋愛板なのであまり詳しい話は避けておきます。
自分や彼の幸せが、何の上に成り立っているのか心に刻んでおきましょう。
こういう時に女性は身体にもココロにも負担をかけてしまいます。だからこそ
今までのこと、これからのことを彼氏とちゃんと話し合っておきましょう。
その上で、自分たちがしたことを忘れないでいてくださいね。
349喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/09(月) 14:28:20 ID:nhcY2PEv
>>346=舞さま
つc■~
   ̄
片隅に追いやらなくても良いんですよ。見つけた場所にいてもらってください。
今のお客様は良くも悪くも「ココロのトゲが無くなっている状態」だと思います。
実習が終わって、レポートをまとめたらもう一度彼とゆっくり話し合ってみませんか?
答えを出すために話すのではなく、自分の気持ちをそのまま素直に伝えるためにですよ。

>>347=341
もしも彼の真意がそうだとしても、それがお客様自身のココロを乱してしまうのには
充分だったのですよ。2年間という短いとは言えない時間、お客様は振られた事実を
見つめずにすんだのです。潔く引くことがすべてを解決できるとは思えません。
お客様はもう一度「振られなおす」必要があるかもしれません。そのうえでココロの中にある
彼への気持ちや自分の気持ちをしっかりと整理する。そのうえで彼と「異性の親友」という
新しい関係を作り上げることです。
好きという気持ちはとても貴重なものです。彼にとって迷惑かどうかはわかりませんが、
お客様自身にとってはどうですか?
350名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 15:44:57 ID:ArcezNnY
マスター、前にも嫉妬について相談している方がいましたが、私も悩んでいます。
私は少し前に転職して今の会社に入りました。
やりがいのある仕事で、周りもいい人が多いのですが、1人だけ私に意地悪な人がいます。
意地悪の内容は、その独身中年女性の仕事になっている新人の名札や制服の発注をしないという
子供っぽいもので、私は総務部に直接頼んだり事業部長に訴えたりして改善したので
今はそんなに困っていません。
(その女性には逆恨みされて、お菓子を私にだけ配らないなどされますが
まあ大きな問題はないです)
仕事にも少しは慣れ、職場の先輩を好きになったりもしました。
ところが、私に嫌がらせをした中年女性は事務のとりまとめ的役割を長年していて
彼女を怒らせると何かと仕事が円滑に進まないため、皆が彼女のご機嫌を損ねないように
彼女に気を使いながら仕事を進めています。
私の好きな先輩も例外ではなく、むしろ他の人がつかず離れず風な中、
積極的に話しかけたり、彼女にだけ出張土産を買ってきたりしていたので、
彼女のお気に入りでいろいろ便宜を図って貰ってます。
最近、そのお気に入りの先輩と気に入らない私がよく話をしているので、
話してる最中にいきなり別の話(急ぎ風にやって来るけど実は急ぎでもない)
をしに来たり、何かと先輩に話しかけています。
私は、転職してきたばかりの私に嫌がらせをした女性と好きな先輩が親しく話をするのが
吐き気がするくらい不愉快なのですが、先輩はいつも愛想よく対応しています。
これが彼氏なら「私に意地悪をした性悪女と仲良くするな」と言いたいところですが、
親切にしてくれている職場の先輩(誰に対しても愛想がいい)が誰と話そうと
私には何も言えるわけがありません。
かといって平気ではいられず、二人が話しているのを見るといらいらします。
(先輩がかわいい若い女の子と話しているのは、少しは気になるけど平気です)
私はどのような気持ちでいればいいのでしょう?
351名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 16:14:58 ID:X35hytEx
352喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/09(月) 16:27:47 ID:nhcY2PEv
>>350
つc■~
   ̄
お客様のように、我慢できないことに正面からぶつかっていく人と、
先輩のように波風建てないようにしているひとがいます。どちらが正しいとかそういう
判別はできないでしょう。
できることなら彼女のすることにいちいち反応しないことでしょうね。「私は意に介していません」と
態度で示すことが一番ですよ。仕事で言いがかりや嫌がらせをすると自分の見に火の粉が降りかかると
わかったからこそ、それ以外の方法を採り始めただけです。
彼女が嫌がらせをしてきたら「彼女もダメージを受けているんだな」と理解してあげましょう。
あとは「仕事以外では無視」がベストですよ。

>>351

**グロ画像です。リンク先をクリックしないでください。**
353名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 16:33:54 ID:1LuJ1tSJ
ずっと恋愛できないでいます。
写真を見せてもらって可愛い子がいた。その女の子と友達(女)が遊ぶという話を聞いた。
会わせて!とお願いしたら・・・「じゃあ明日○○で友達と待ち合わせしているから偶然を装って
きな。後は○○君次第で」といってくれた。実際、行った。ずっと会ったらドキドキすると思っていた。
だけど何も気持ちの変化が起こらなかった。ちょっと偶然を装って挨拶をして帰った。
何やってんだろ、俺って思ったから。
気持ちの変化は何もないけれど・・・異性の友人を増やすべきだったのだろうか。
もしそうならば友人からアドレスでも聞こうかな?でも、初めて会った人から
そんな風に連絡きたら引くだろうし。
何をすればいいのか、何がしたいのか。どうすればいいのかわからない。
できれば恋がしたいとは思うのですが。
354名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 16:47:50 ID:X35hytEx
「コーヒーの人」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww乙!
355名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 17:16:47 ID:pKDyDhr0
>>345です

マスター話を聞いてくださってありがとうございました
少しはおちつきました
純情恋愛板なのにこんな事を書き込んでしまいましてすみませんでした
これからのこと彼とよく話し合っていこうと思います
それとこの子を笑顔で送り出せるようにもう泣かないようにします
356:2006/10/09(月) 17:39:46 ID:rP82I9jy
>>349 マスター
先週、なんか彼に避けられたような気がしたんです。
元々人が周りにいるときと、二人のときの態度が違ったけど…
しかも、彼が他の女の子(彼と同じクラスの実習生)と仲良さげにしてるのを見て
ちょっと嫉妬したりしてしまいました。
彼は明るくて顔が広い人なので、前は嫉妬なんかしなかったのに…
なんでこんなに気になってしまうのか分かりません。
気持ちが不安定で、集中力が続かなくなってます。
実は、金曜日に実習でちょっとした失敗をしてしまったんです。
このままじゃ、指導担当の先生や子供たちにも失礼だ…
357名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 18:34:28 ID:ArcezNnY
>>352
マスター、コーヒーごちそうさまです。
そうですね、彼女もダメージを受けていて、理由は分からないけど
私の入社に対して焦っているか嫉妬しているのか余裕をなくしている気がします。
或いは今まで波風立てないで彼女のわがままに従う人が多かったので
思い通りにならない私が目障りなのかも。
考えても仕方のないことなので、マスターのいうとおり仕事以外ではできるだけ気にしないように
します。

先輩と私の処世術がかなり違うのは理解してます。
それが違うからといって好きな気持ちは変わらないし、私に合わせるべきとも思いません。
少なくとも意識しているレベルでは。
でも、私の誕生日を知らない先輩が、その意地悪女性の誕生日は知っていて
誕生日プレゼント(恋人に贈るような物ではなく実用品なのが救いでしたが)を
贈ったのは、私の敵と仲良くされて不愉快というよりも
同じ女性として嫉妬してしまいます。
先輩はもしかしてあの女性が好きなのか?
他の人は年齢差などからありえないと思うでしょうが、先輩を好きな私は嫉妬してしまいます。
先輩は何でわざわざ私にあの女性にプレゼントした話なんか知らせたのでしょうか?
私の同期の女の子(件の意地悪女性にまあまあ気に入られている)が
その意地悪女性にだけ出張土産を買ってきた話も同じ日に先輩から聞きました。
君ももっとうまくやれよというアドバイスだったのでしょうか…
358342 :2006/10/09(月) 18:54:15 ID:a15gdXan
マスター有難う御座いました。私・・・もううじうじしてられません!彼に告白します!
マスターの言うとおり、私が今すべき行動は「告白」しかないと思いました。
どんな結果になろうと、告白しないままで終わらすのと告白して終わらすほうがいいとマスターの声で思うことが出来ました。

 マスター本当に有難う御座いました。マスターの声で私は何回も助けられてるよ。多分ココに来てる皆もそう思っていると思います。
本当に有難う!!!私頑張ります
359名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 19:25:36 ID:8oyqSfg7
マスター、きいてくださいな
そのとき私はとある駅にいたんですよ。友達と遊び終わったとこでした。
いつも、好きな人と遊ぶときは、そこを待ち合わせにしてたんです。
時間的にも今もしあいてたら遊べるくらいだったから、ダメもとで電話したんですよ。
そしたら、『プップップッ…プルガチャッツーツーツー…』
きられた…
せめて、ごめん今日は遊べないぐらいの会話はしてくれてもorz
もうだめだマスター
360名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 19:28:13 ID:skZnzDqL
>>349
347です。マスターの言う「もう1度振られなおす」は
私も前に何度も考え決意しようとしたことがあります。
その決意がもろく崩れる理由にやはり「怖い」という感情が出てきてしまうのです。
現実を受け止めなければ前に進めないのをわかっているのにそれが出来ないのです。
けれどいずれはちゃんと「振られなおす」つもりです。
本当は付き合いたいとか愛されたいとか想ってますが多分無理でしょう。
なんか無理って書いたら涙が出てきた…。自分で書いたのに。

自分にとって彼のことを「好き」だという感情はものすごく大事です。
今まで人をそこまで好きになれなかったからすごく大切に思えます。
だから彼に余計に執着しているのかもしれない。
361喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/09(月) 19:59:45 ID:nhcY2PEv
>>353
つc■~
   ̄
わからないことに、無理矢理答えを見つける必要はありません。わからないと思うことは
今答えを出す必要がないことかもしれませんよ。
異性の友人というわけではなく、まずは「知り合い」からでいいのではないでしょうか。
劇的な出会いなんて考えるほど多くないですよ。まずは知り合いを増やす、遊び仲間を増やす。
その中から彼女にしたい人が見つかったら、そのときに考える。そんな風にしていけばいいのです。
まずは「頭ではなくココロで考えてみる」ことにしてみてください。

>>355=345
どういたしまして。
内容のことはいいのですよ。あとはお客様一人で考えずに、彼と真剣に話し合ってみましょう。
二人で共通の答えを見つけて、同じ目標に向かっていく。それができればいいのですよ。
362喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/09(月) 20:07:15 ID:nhcY2PEv
>>356=舞さま
嫉妬していることに気づくだけ、ココロにはまだ余裕がありますよ。
してしまったことはくよくよしても始まりませんよね。その失敗から何かを学び、
次へつなげるのか。そこですよね?
今は一生懸命子供達から学んでください。教育実習とは児童生徒から教えてもらう時。
教えてもらえるのですから「感謝」ですよね?

>>357=350
そこは素直に「誕生日を教えて」という話にしたかったのではないでしょうか。
そうでなければ彼の話の持って行き方が理解できません。
別に仕事さえ回るのであれば、うまくてもうまくなくても良いのですよ。
我を通すのではなく、「我関せず」がちょうど良いのかもしれませんね。
363喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/09(月) 20:15:23 ID:nhcY2PEv
>>358=342
どういたしまして。
「告白」とは目的ではありませんよね。告白とは自分の気持ちをすべて
相手に伝えるための「手段」ですよね。ですから告白することよりも、告白するときの
気持ちや言葉を大切に考えてみましょう。
マスターは「道ばたにいるお地蔵さん」のようなものですよ。普段は気づかずに通り過ぎ、
誰かに何か聞いて欲しいとき、たまたま近くにいたお地蔵さんに話しただけなのです。
ですから、どんなことでもどんなときでも、何かを話したくなったときにこのスレのことを
思い出してくださいね。

>>359
つc■~
   ̄
もしかするとそのときだけは電話に出にくい状況だったのかもしれませんよね。
一度ぐらいですからあまり気にすることもないでしょう。今落ち込むよりも、次に好きな人と
遊べるように約束を取り付ける、デートコースを考える。そんな風な時間をもってみませんか?
落ち込むだけなら後でどれだけでもできますよね?だったら今できることをもっと探してみましょう。
364喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/09(月) 20:22:30 ID:nhcY2PEv
>>360=347
お客様の場合、振られた事実を真正面から受け止めなくてもよかった
という現実があります。それもまた彼の優しさなのかもしれませんね。
彼を好きだという気持ちを持ち続けることで、振られた現実を見つめなくても
良かったでしょう。振られたという事実には「どれだけ好きだと思っても、
その思いが伝えられない」という部分があります。お客様の場合は彼があまりにも
近すぎたため、「伝えられるかもしれない」と思ってしまったのではないでしょうか。
いずれは…とおっしゃっている間だけ、現状のままなのでしょうね。マスターが思うのは
彼に彼女ができるまでは、お客様は今のままかもしれません。
365名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 20:51:48 ID:skZnzDqL
>>364
友人に「お前は何年でも片想いできそうだよな」と言われたことがあります。
…現実になってますと。

振られる、または彼女が出来るなど無い限りは
自分の気持ちが変わることはないんだろうかと想いました。
はた迷惑な女だな自分。まさか人を好きになってここまでなるとは…。

長々とありがとうございました。
現状が変わらなくともとりあえず相手に迷惑にならないようにしていきたいです。
マスター、うだうだと進展のない話ばかりでごめんなさい。

366名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 20:54:01 ID:ArcezNnY
>>362
マスターありがとうございます。
「我関せず」、こういうときにはいい言葉ですね。
私は例の女性についてこだわりすぎる傾向があるようです。
言動をいちいち観察して、口には出さないものの「また公私混同してる」「ああいうとこがダメなんだよな」
と心の中で採点してます。
もう自分に直接関わるところ以外は流します。

確かに先輩は私の誕生日を聞きたかったのかも知れません。
先輩がプレゼントした相手がその女性以外だったら、意図に気づいたか自然な流れで
互いの誕生日の話しになったかも知れないのに、私はその女性の名前を聞くと冷静でなくなるから…
今思い出したのですが、その前にはホワイトデーに先輩がくれたプレゼントの話をしていて
先輩はプレゼントを選んだり贈ったりするのが好きで、
今から来年のホワイトデーのプレゼントを考えてると言っていたんですよね。
私は「まあうれしい!」とでもいえばいいのに、「今からですか!?(信じられない。暇なんですね)」
みたいな冷たいリアクションをしてしまいましたorz
あの時私が先輩に誕生日を教えていれば、きっと素敵なプレゼントをくれたと思うのに。
挽回する方法はあるでしょうか?
367359:2006/10/09(月) 20:58:44 ID:nPXTm8j4
>>363
マスターありがとう…
でも、そのときお酒入ってたからか、アドも番号も消しちまったんだo...rz
私ばか

ますたー、聞いてくれてありがとう
368喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/09(月) 21:16:07 ID:nhcY2PEv
>>365=360
どういたしまして。
人を好きになること、告白することは、「間違いなく相手に負担をかけること」です。
相手の負担にならないように…それは無理なこと。負担をかけるという事実を受け止めることで、
負担をかけたその次の行動を取ることができるとマスターは思います。
このスレは「お客様に進展してもらう為」のスレではありません。お客様が愚痴をこぼしていく場所ですよ。
その愚痴に、マスターが勝手にレスをつけているだけ。言わばおまけのようなものです。
お客様さえ差し支えなかったら、いつでもこの店で愚痴をこぼしていってくださいね。

>>366=350
どういたしまして。
挽回するのなら、無理にでも理由を見つけて「相手にプレゼント」というのはどうでしょう。
「お返しは私の誕生日にしてね」という言葉が使えるのなら、プレゼントでなくても良いのです。
挽回するのなら、今からでも遅くないですから、たくさんの会話をすることでしょう。
その中でお互いを知ることができるようになり、今以上に近づけるのではないでしょうか。
同じ職場にいるのなら、チャンスはたくさんありますよね。いわば「毎日がチャンス」なのですから。
369:2006/10/09(月) 21:16:56 ID:rP82I9jy
>>362 マスター
余裕あるんでしょうか…
嫉妬してる自分に自分でびっくりしましたよ。
こんなに好きだったっけ…?と思いました、正直。
あぁ、でもここで目一杯愚痴らせてもらって、気持ちが整理できました。
本当は教職志望じゃないんですが、だからって実習を手抜きするつもりはありません。
感謝の気持ちを忘れないように、明日からまた頑張りますね。
ごちそうさまでした。
370喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/09(月) 21:21:10 ID:nhcY2PEv
>>367=359
どういたしまして。
それはもったいないことをしましたね。でも今の状況からもう一度連絡を取れるぐらいの
間柄になれるのなら、その人は運命の人だとマスターは思いますよ。
後悔するよりも「もう一度連絡を取る方法を探す」ことが、次につながっていきますよ。

>>369=舞さま
自分の気持ちって、何かを通して知ることが多いですよね。お客様の場合もまた
そうなのでしょう。ココロの中にいる、彼の大きさを知ることができたのも、
この教育実習の効果だったのかもしれません。
自分の愚痴を文字で残す、それをまた読み返すことが、ココロの整理には
かなり役立つのです。いつでも愚痴をこぼしていってくださいね。
371353:2006/10/09(月) 21:27:00 ID:1LuJ1tSJ
>>361=マスターさん
知り合いからですか・・・今日会えた人は知り合いにもなれないのかもしれません。
その女性との共通の友達は俺に連絡先を教えたくないといいます。
どうやら俺が好きだから(共通の友人が)・・・らしいです。だから
そのルートを使わなければ二度と会うことはありえまえん。ただ自分を好きでいてくれる
女性より今回会えた人を気にする理由は
癒し系、女性からみて惚れる女性、性格いい、とみんながべた褒めするからです。
もっと知り合えば恋愛感情を抱かせてくれる人なのかもしれません。
こんな場合だからこそ
愚痴がいいたいんです。
372>>367=359 :2006/10/09(月) 21:32:26 ID:nPXTm8j4
ま、ましゅたー……
私ちょっと泣きそうになったよ…ほんとにありがとう(ノ_<。)
373名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 21:50:22 ID:X35hytEx
いきなりレスが増えるんだから自演バレバレw
ホストスレはいいの?www
374名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 21:55:16 ID:5Xuoj1ZF
暖かい大甘のカフェオレをお願いします。

先日こっそり職場恋愛していた彼にふられました。
理由も言ってくれないし、普通に話したりするので
今でもふられたのが本当のこととは思えないのですが・・・

で、最近彼は「彼氏持ちの」若い女の子(私のチームのコ)
にご執心で、強引なくらいの接触を試みています
彼女の方は特に何の反応も示さないけれど、
毎日それを目の当たりにするのは辛いよ・・・

せめて私のいない時にやってほしい
最低限のルールだと思うんだけどな・・・

375喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/09(月) 22:10:21 ID:nhcY2PEv
>>371=353
以前にもこのスレでお話しして頂いたお客様でしょうか。
同じようなお話を聞いたことがあります。
愚痴をこぼして何かが変るのなら、それで良いのかもしれませんね。
現状を甘受するのなら…ですが。

>>372=367
どういたしまして。
愚痴はいつでもこぼしていってください。コーヒーしかありませんが
よろしければいつでもいらしてくださいね。

>>373
とりあえずマスターのIDを覚えておいてください。次レスでfusianasanしてみます。
376gk004.leo-net.jp:2006/10/09(月) 22:11:42 ID:nhcY2PEv
>>373
こういうわけなのです。詳しくは下記スレをご参照頂ければ幸いです。
レオパレス限定!!! LEO-NETってどうよ!? Part19
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1157810481/l50
377名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 22:16:14 ID:ArcezNnY
>>368
マスターありがとう。
「毎日がチャンス」!いい言葉ですね。
前向きになれそう。
378喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/09(月) 22:18:37 ID:nhcY2PEv
>>373
忘れていました。
「だからといって、自演していないという証拠にはならない」ですね。
マスターとしてはお客様のお話にレスをつけさせて頂くだけです。
それを自演と見るのか他スレでの発言もマスターだと見るのかは、ここにいらしてくださる
すべてのお客様に決めて頂くことです。

>>374
つc■~
   ̄
すべての人間が、言いにくいことを全部正直に言うとは限りません。
彼の言外に、そういう部分があるのかもしれません。
ただ、マスターとしては彼には「思いやり」に欠ける部分があると感じました。
自分の行動が相手にどう思われるのか、どう思わせるのか想像できないのかも
しれませんね。お客様の辛さも「嫉妬心」から来ているだけですよ。それと少しの「寂しさ」。
今はそれを強く感じることができますが、いつか自然と受け入れられるようになりますよ。
379喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/09(月) 22:25:27 ID:nhcY2PEv
>>377=350
どういたしまして。
自分一人の視点では、自分の置かれている環境というのがなかなか見えてこないですよね。
マスターはお客様の環境を「別の視点から」見つめ直すことをするようにしています。
環境は変らなくても、見方を変えただけで考え方も変えられますよね?
そのことをこれからも忘れないでくださいね。
380名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 00:24:39 ID:MOP2+hNh
コーヒー最近飲んでないな。
ブラックお願いします。


バイトの後輩が思わぬ形でライバルになりそうで鬱。
3ヶ月も時間あったのにあんまり行動できなかった自分も自分ですが。

もし後輩が好きな人相手にその気になったら敵わないと思うけど
そうなったら周りも後輩と好きな人を応援しそうな雰囲気だけど
(私があの人を好きだってことは表に出してないので)
駄目だってことがはっきりするまでは簡単に諦めないことにします。

愚痴というよりチラ裏でごめんなさい。
どっかに宣言してしまいたかっただけかもしれない…
381名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 04:31:06 ID:SqRz8Q+v
マスター、はじめまして。いつもマスターや皆さんの書き込みを読ませてもらい、とても勉強になっています。
マスター、一度振られたら諦めるのが良いんでしょうか。私は先日、男性に告白して振られてしまい、今はその人のことを想いつつも、新しい恋を求めて前へ進んでいこうと思っています。
ですが、やはりその人を想う気持ちは消えず、勝手に運命を感じて、この先もまだ可能性があるのではないかと思ってしまう自分が居ます。ほぼ毎日会う人なので、そう思ってしまうのかもしれませんが。
運命なら、縁があるのなら、また接触があるのだろうし、それが無ければ縁が無かったってことなんだろうけれど…
前に進もうとする自分と、後ろを振り返ってしまう自分が居て、結局どうしたらいいのかわかりません。
382名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 05:07:51 ID:Heo+NLb/
こんばんは?おはようございます?
ちょっとお邪魔します。

僕は遠距離彼氏持ちの人(Aさん)が好き。なんか最近は彼とはあんまりうまくいってないらしいけど。
僕の気持ちは『馬鹿でも見てて分かる』くらいはっきりしてると女友達(Bさん)に言われた。当然、Aも気づいてるみたい。
それでも、悔しいけど彼と仲良くやるのが当面の彼女の幸せだと思ってずっと相談にのってた。
先日、BはAに『やっぱり〈僕〉は私のこと好きなんよね?』と言われ、『わかってるんなら気を持たすようなことをするな』と言ったということを、Bから聞かされた。Bは同じようなことを3、4回Aに言っているらしい。
でも、Aの態度が今までと変わることはない。むしろ最近になってますます僕と仲良くなってる。ファミレスで2人で6時間余りいたり、昼休みも彼女から寄ってきたり。
完全に寂しさを紛らす道具として利用されてる状態と、それでも喜んで利用されるこのMっぷりをどうにかせねば…

長くなったけど、書いたら少しすっきりした。チラシの裏でごめんなさい。
383名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 06:20:25 ID:Ly+LZi8M
私もよろしいですか?
元旦那サンの大先輩(ご近所)に友達になろうと言われて飲み行った帰りキスされました。しがらみがあるので私の気持ちは打ち明けられません。でも会うと子供にも良くしてくれ困った事あったら言って来いと…凄く優しいケド
キスした事はお互い触れず(もしかして酔って忘れてる?)相手の気持ちが判りません。私は会うたび惹かれて切ないです。彼の本心が知りたい…
長文ゴメンナサイ
orz
384名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 19:34:33 ID:c/aDaCrK
マスター=コーヒーの人=ハルヒ=ベジヲタ=アニヲタ=大巨人帝国万歳=まこと=こん=キョンw

自演乙w
実況で今はいそがしいもんねw
今夜はそれどころじゃないよねw

ここの「お客様」は「マスター」のスケジュールを本当によく理解してるねw

急にレスがガコンッて減るんだから不思議だねw

全部自演だと何でもできる世ねw

またねw


385おまけw:2006/10/10(火) 19:36:08 ID:c/aDaCrK
386メグ:2006/10/10(火) 20:34:54 ID:3Ne4yoML
マスターこんばんは
お久しぶりです

彼と10日以上会ってなくて、やっと一昨日会えると思ったら彼が出先でバイクが故障してキャンセルされました。
ホント運が無いです…
お互い、大殺界だからかなぁと(>_<)
明日一応約束はしてますが不安です
ネガティブ気味な私にコーヒー下さい
387おお・・・もう・・・:2006/10/10(火) 20:50:52 ID:c/aDaCrK
河〜童〜♪河〜童〜♪河〜童のマ〜クの河〜童〜寿〜司〜♪


河〜童〜♪河〜童〜♪河〜童のマ〜クの河〜童〜寿〜司〜♪


河〜童〜♪河〜童〜♪河〜童のマ〜クの河〜童〜寿〜司〜♪



388虎姫:2006/10/10(火) 20:54:35 ID:c/aDaCrK
マスターw の御方へ

あなたが あまりにも おバカな 知ったかぶりをなさるので  

せっかく英国の紅茶鑑定士(ティーテイスター)抜粋の アールグレイのセカンド・フラッシュが 鼻から出そうになりましたわ。

カタカナで表示なさりたいのでしたら サクソフォーン ではなく サキソフォン が正しいですわよ

バンドレン Mハード ですって? おほほほほ〜〜〜〜〜♪

バンドレン社の製品は 昔から番号表示ですわよ〜〜〜おほほほっほほ〜〜〜〜〜♪ おバカさんね〜〜〜〜〜♪

バンドレン社のJAZZ MODELでしたら ZZ  V16 JAVA  があるはずですけど 

あなたの 仰るMハードのタイプならば 31/2 と箱に表示されてなければ おかしいですわよ〜〜〜〜〜♪

リコー社のものと かんちがい なさったのかしら? それとも 聞き覚えで 何もご存知ないのかしら?

お〜〜〜っほほほほっほ〜〜〜〜〜♪ 

SELMERに彼女が写る? 楽器本体に? バリトン・サックスでも演奏なさってたのかしら?バンドレンMハードで?

楽器のカーブラインに 写るのでしたら きっとエイリアンみたいに なってらしたわね〜〜〜

それは たしかに ブルーな思い出 でしょうね〜〜〜〜♪

お〜〜〜ほほほほ〜〜〜〜♪
389虎姫:2006/10/10(火) 20:55:37 ID:c/aDaCrK
まあまあ みなさま お静まりあそばせ お紅茶も ゆっくり 飲めませんわ

それにしましても MAKOTOとかいう チンピラ農民は なんとかなりませんの?

ここまで こっけいな自演劇は めったに見れませんわね 生きていて恥ずかしくないのかしら?

なにもご存知ないようですから ついでに 教えてさしあげますわね 

ジャズ・メンでしたら セルマー社の楽器でも アメセル にこだわりますのよ おわかり? 

ヘンリ・セルマー社は フランスに本社が ありますけど アメリカにも工場がありますのよ 

もちろん JAZZメーンなら ご存知ですわね?

往年のジャズ・プレーヤーの巨匠たちが アメリカのセルマーを愛用したことから 一種のステイタスでもあるんですのよ

もちろん 製造においても その時代のアメリカの工場の製品は ズバ抜けてましたけど 

それでアメリカン・セルマーを 略して通称アメセル とJAZZメーンなら 言うはずなんですけど・・・・・?おかしいですわね〜〜〜

プレミアのヴィンテージは それもサキソフォンのヴィンテージでしたら 決して美しい状態ではありませんから

彼女が写るほど かがみのようにキラキラしてませんわよ まさか JAZZメーンなのに 見たことがありませんの?
390虎姫:2006/10/10(火) 20:57:30 ID:c/aDaCrK


           //ソ/《/ノノノヽミ       さっさと電話せんかいープギャー!!
              ゝ////::::::彡 彡ミミ           __
           ミ´゙`ー一'´ ̄`ー、彡彡        ,.r‐''...............` - 、
           ミ         ミ彡彡      /´:::::::_ :::::::::::::::`、
           |゛\   ,/   ミ彡彡      i:::::::::::}十{ ::::::::::::::::::::!
           | ⌒/ 、⌒`  ミ彡l        i  ̄`''''''-、,,_:::::::::::::::::!
           |.  く,、ヽ、     | /      i.,,,\_,, .,,,/   ミシ|   ほんまアホやでー
    ィ_ュ‐‐ 、   ヽ !ィェェェェ、 l    , ´彡      | ,,(へ)、 /(べ  ミミ6)         涙目やんwww
   /´`ー- 、, )-‐'´ ヽ |r   /   / / ヽー、__i "~~´| .i`~~゛    J
  ヽ ヽ ヽ__ノ´ヽ    ヽ`ニニ´// /  /        i::... ,(・ ・ ゞ .....::::::::ミ/ ̄`
  / ヽヽノ (_r´ヽ    `、__,_//  /         ヽ:::ィェェェ`ァヽ: 、ニ"´
. l     ̄ ノヽ     ー─一 ' ´          ヘ_/ ̄   \
 |      ノ  }           _,,        /´        /
  l       / ヾミミ、、    l-‐'",, l       / /、 、--! iー'´:7ー───
  `ー──一           l''´;;''' l      ´ー'   i  i ̄l |: : /


391虎姫:2006/10/10(火) 20:58:39 ID:c/aDaCrK

         _________
      ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ     しょせんは貧乏人のアマチュアだとしても 
    !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ   LEEさんの彼氏のナイス・ガイにバカにされても
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
   .(6ミ──〔|lii!iil|〉〈|li!il|〕|      .,r-n______、 _、              ,-┐         __      _
     し.    "~~´i |`~~゛ .i    : ,i´ .______l゙ .l゙ : | .r ̄ ̄ ̄|  v-----! .ー--ッ  .| ̄ ̄'`  ,,|   .v-┘ .ト____、
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::     "L______} | .| ゙‐'z_-''  .―-ッnr‐ r‐―┘  `゙゙,/”._,-'"    トッ .r‐‐'し___}
    ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/     广' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,! ,! .,,,,,=@    .,i´ ,-i、 .゙l    ._/` '“'',,""''-、  / /   |゙゙゙1
  /| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/      '!i「「 ゙̄,/「 l '} | | .| │ ,/         (、ヽ″ |     |.,,-ニニニ,、^'i、 ゙l  ,i´ / ,,--┘ 〈,
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \     ‘'i、 ^ ./ .| .| |  | .| .ヽ,,,,---、  : `'‐ッ 丿    ″,i´.r‐,.゙lノ .丿 .l゙ / ,! r‐ッ .,,`'i、
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-    ヽ、i   l'''''" .,,、, `''''',!| `i、.|__,] `-、,,,,,,,,,--"   .广_,/      ヽ,,,,"'_,,,/`  ̄″ヽ,_,゙゙_/`゙''"
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ       |   "''''''"  `'''''''"゙'''''′
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) |_ /
ノ^ //人  入_ノ ビシッ



392まことちゃんが物申すwww:2006/10/10(火) 21:30:00 ID:c/aDaCrK
★東海猛虎会★No.ワン!★
399 :ナナシマさん [あげ!] :2006/09/06(水) 14:04:55 ID:???
俺様が1番偉いんじゃ「わん!」
                    /ハ. , ィ
                    ノム'┴く
                   ,!   =ミ:'ーo_
                 __ノ "´ で'ニ,"`
                / ハ  `ニ、,不、
               /  ト、ヽ ,'/|  \
            ハ。。。|、ヽ// | 。。。 \
           厶,_|李 |\'/ /| 李 ,/ ヽ
          `V |  l/ / |   / ̄[ブ
           | _| ヽ!_/ , ◇、  {ノ_ ヽ
           V'〈.  \ { ノ`◇ノ ̄卞、}
       _, -‐'二/ ノ>■梅虎■/ r-イヽ、〉
     / ̄フ/{ 〈‐'´/,イ | |._{l_{.ハ>┴‐'¨ヽ
    /ノ /  /,>-'/| !|_ -|‐'T ヽ \__ノ
   ノ//  ,/ / /入|__!|   |  |  V.ハ  ノ
 __人〃 / / / /'´  | !|| _ゝ| ハ  ノ 〉|(
く_二-' ‐' ∧/ ,ハ |/  /| ,川  |   / ´ /  |_ヽ、
  ̄`ーニ__∠__|ノ∠ニ_Zィフ‐ヘL.ノ_/_ノ===='
       ̄\_/ ̄      }三ニ=‐'´
くだらねぇ〜
実害があるならオレ(東海猛虎S/W)を虐めてないで、サッサと診断書でも持って警察に行きな。


★勢州高虎會★松尾会長の知られざる素顔に迫る★
243 :ナナシマさん [sage] :2006/09/15(金) 12:02:54 ID:???
くだらねぇ〜
実害があるならオレを虐めてないで、サッサと診断書でも持って警察に行きな。
393李 虎麗より哀をこめてwww:2006/10/10(火) 21:34:07 ID:c/aDaCrK


■  お知らせ  ■


今回の件に関しましては全てご本人様たちからは了承を頂いております。

その中で、伝言が御座いましたのでお伝えいたします。




まことさんへ


今でも、まだ信じられませんが、もしも、今回の事が1年前に起きていたなら、私はあの店をOPENしませんでした。

瀬戸のお店に一緒に行ったり、物件を見に来てもらったり、いろいろと相談に乗ってくれたのに残念です。

お元気で、さようなら。  


394李 虎麗より哀をこめてwww:2006/10/10(火) 21:39:05 ID:c/aDaCrK


"You'd Be So Nice To Come Home To"
http://www.soundpie.com/annex/jazz/go-round/youdbesonice.htm

7月28日金曜日(ヤクルト戦 甲子園)PM6:00〜

サックス吹きの男が友人とロッテリアに行く道すがらに、とあるビルからトランペットが聞こえた。
そこにいるはずがない人物の聞き慣れた音色が奏でていたのは「戻ってきてくれて嬉しいわ」という歌詞を持つこの曲。
9月14日の朝に錯乱した男が口を滑らせてしまった真実・・・
クールな男がこの日に「待ち焦がれていた人物」のことになると発狂するのは、この曲の歌詞を知っているから。

すべては皮肉な偶然と出会い・・・

もうこれ以上、人の心を無差別に踏みにじらないで欲しい。








395:2006/10/10(火) 21:57:32 ID:pB8u3JmZ
マスター、こんばんは。
今実習先から帰宅しているところです。

実習で彼と一緒にある係になったんです。
狙ったわけでは全くなく、完全に偶然です。
で、今日その係の仕事があったんですが、明らかに彼が私を避けました。
悲しいのを通り越して腹が立ちました。
396喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/10(火) 22:12:41 ID:xV0yCqIG
>>380
つc■~
   ̄
良いんですよ。愚痴とチラ裏には差がないですからね。
大切なのは好きな人が誰を選ぶかであって、周りの人間の応援ではないですよね。
諦めてしまえば何もかもがそこで終わってしまう。それよりもわずかな可能性を
求め続ければいつか手にはいるかもしれませんね。
宣言はマスターが聞きましたよ。後は最初の一歩さえあれば何かが変りはじめますよ。

>>381
つc■~
   ̄
たとえば10好きだった人から振られた場合、次に好きになる人は11とか12好きになって
行くものだとマスターは思います。そういう考え方ですから忘れることも消し去ることも
できないというのが基本的な考えです。
好きな人がそばにいるのですから、辛くなる気持ちもわかりますし、少なからず期待して
しまう気持ちもわかります。でも未来のことを今すべて決めてしまう必要はありませんよね。
今が好きだと思うのなら、その気持ちを大切にしてください。その上で次の出会いを否定しないで
いれば、いつか新しい恋愛へ踏み出せるかもしれませんね。
397喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/10(火) 22:17:59 ID:xV0yCqIG
>>382
つc■~
   ̄
彼女が求めているものと、お客様が求めているもの。それがかなり近いものだったのでしょう。
お互いそれを「本物に似たもの」だと思いこんで求めてしまっているのでしょうね。
彼女にもお客様にも共通しているものは「現実を見つめなくてもいい相手がいる」ということです。
寂しさや辛い現実を見なくても、お互いがお互いをだましあえば、その場をしのげるのですから。
書いて気持ちが晴れるなら、いつでもこのスレにいらしてください。マスターで良ければ
お相手させて頂きます。

>>383
つc■~
   ̄
彼の本心を100%知ることは無理でしょう。他人の考えは完璧に知る方法などありません。
彼の本心を知ったところで、その次の一手をどうするのでしょう。その一手は彼の本心を
知らなければ打てないものなのでしょうか?
まずは酔った上でのこと、あまり真に受けない方が良いかもしれません。それよりも
素面の時の言動が、彼の本心を類推するよい判断材料になるかもしれませんね。
398次元より愛をこめて:2006/10/10(火) 22:22:48 ID:c/aDaCrK
132 :BOSS [sage] :2006/08/10(木) 23:48:16 0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 文面だけだとイカした奴って感じだけど・・・。
\_  _________________
    ∨
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧_ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] % 曰  (´∀`;) < 現物もイカしてます(笑)
__∧,,∧ ____(つ∽⊂)_ \____
  .ミ   ,,ミ日
― ミ   ミ―――――――
〜ミ,,,,,,,,,ミ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄



133 :BOSS [sage] :2006/08/10(木) 23:52:15 0
おまえにそう言ってもらえて光栄だよ(笑)
自分で言うのもなんだが、これでも結構モテるんだぜ。
だけどLEEは、俺の事をただのおっさんぐらいにしか思ってないんだよなぁ〜。
その「M]とかいうチンピラがどんな奴か知らないけどさ(怒)
俺は負けてないはずなんだよなぁ〜(哀)
399喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/10(火) 22:25:53 ID:xV0yCqIG
>>384-385 >>387-394
まあお客様がどう思われているのかマスターにはわかりません。
自演とおっしゃるのならお客様の目にはそう映るのでしょうし、マスターが自演をしていないと
証明するのは「悪魔の証明」になりかねませんので積極的にするつもりもありません。
もしもこのスレすべてがマスターの自演ならば「これだけの物語を紡ぐ才能」を別の方向へ
伸ばしてみたくなりますね。マスターにはそれだけの文才も想像力もありませんよ。

>>386=メグさま
つc■~
   ̄
多少の不運もたまには続くものですよ。そういうものも後で思い出せばよい想い出です。
>お互い、大殺界だからかなぁと(>_<)
人間は不安になったときに、とりあえず納得できる形の理由を見つけようとします。
それが正しいという理屈よりも「納得できるかどうか」が大切なんですよ。
不安ならそのままでも良いんですよ。たまには不安の根っこをちゃんと探してみませんか?
400喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/10(火) 22:29:56 ID:xV0yCqIG
>>395=舞さま
つc■~
   ̄
まずは落ち着きましょうね。
もしかするとただ一度の偶然かもしれませんよ。お客様のココロが敏感だから、
何気ない態度がはっきりとわかる形で見えてしまったのかもしれませんよね?
ただ、彼はお客様のようにココロの整理がついていない状態なのかもしれません。
お客様よりも迷っているのかもしれません。だから曖昧な態度が「避けている」と
見えてしまったのかも。
まずは「事実」を見つめてみましょう。何かお客様の思いこみはありませんでしたか?
401次元より愛をこめて:2006/10/10(火) 22:30:15 ID:c/aDaCrK


  ___ロロ //  _,.r‐'''' ̄ ̄ ̄ ̄``-、
.└――‐┐i  / //...........:::::::::::::::::::::::::::::::::.\
     / /  〔/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::-┬-::::::::ヽ
    ./ / !‐――、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::├┼┤::::::::|  
     ̄ └' ̄ノ ノ /::: ,::::::::::::::::::::::::::/三三三三\
    「|   / / ///:::::::::::::::::::;//      \\
    | |    ̄   /::::::::::::::::;//.__ノ''   'ヽ、_, i\__)      
   _U _     /:::::__ノノ   《;..・;.》  《;..・;.》| ̄
  / /  | |    | ̄ ,-、  i   "~~~´i | ~~゛゛i       
  / /   | |   {  / ハ `l /...(.´    ,,ノo o)、  .|      
 / /    | |    ̄フrソ .....   ,|`''‐------‐''´i        
  ̄_  _ ̄   ,イ{ '  ノ .....  /| 「エエエエエエフノ     
  / /  | |    >  ヽ-':::::::..... i' | |      || 
  / /   | |    \   :::::::::::...l | |   イヤッッホォォォオオォオウ!こんが釣れたぞー!!!wwww    
 / /    | |  ┌ー   :::::::::::::| | |     ||     
  ̄_  _ ̄   |    (:::::::::::::::  | | ⌒Y⌒ | .| 
  / /  | |    { ゝ::::::...ゝ:::::::::::::::::.! ヽ、 ! / !  
  / /   | |   l   |゙`'''-\::::::::::::::::ヽ  `ー´ /  
 / /    | |   l | |\ \::::::::::: \  /
  ̄     ̄ \| | | ::. |   ``ー-ー  ̄                   



402名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 22:31:37 ID:c/aDaCrK




  r‐-‐- ⌒ヽ
  | | | ||  i i'^i
  h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''-、  
 |、___, /     ノ     彡´    .\
 | 31   |     .| ,r――、r―――ヽ   ',
 |、___,.|    .| .|           .|   |    とらっぱ31で〜〜〜〜す
 |     ';     V _,,,     ,,,_   ヽ  .|
 |     ';     .| '"       `"'  |. ミ|
 |      |     / ーo、    .ro‐   | ミ|      どう見てもこんの負けで〜〜〜す
 |      ト     |    /        |/))
 |       \  ..|.    /  ‐、      ,_/
 ヽ        \ |   `.ー⌒´      |    東海猛虎さんこれからもよろしく〜〜〜
  ';         |\|  ∠二二ヽ    .ノ   
  ト        ノ  \. . `ー―.´    ./
   \     ノ    ヽ.      ./    LEEさんもお元気でお幸せに〜〜〜(爆)
    \ ̄        ヽー――‐´ \
      \           ̄|     \
       |            |       ヽ
       |      T i g e r s     ヽ
       |              31   |  ヽ


403珊瑚:2006/10/10(火) 22:37:20 ID:vfoZoC01
久しぶりに来たけど、もしかして荒れ気味…?

マスター、今晩は。
ココア一つ。


今日は恋愛関係じゃないんだけど一言だけグチらせてくれ。


な ぜ 落 書 き を 注 意 し た ら 怒 る ん だ ?






マスター、すっきりしたよ。ありがとう。
404名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 22:38:28 ID:Kd8qcmU2
贅沢な話だとわかっていながらカキコさせてもらいます。
今好きな人がいます。でもその人はほぼ完全に脈なしです…
そして今自分のことを好きだと言ってくれる人がいます。
めちゃくちゃ気が合うしすごくいい子なんですけどその気持ちに答えてあげるべきなのか…
高校、大学と第2志望の所へ進み…やっぱ1番欲しいものは手に入らないようになってるんですかね…?
405喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/10(火) 22:40:28 ID:xV0yCqIG
>>403=珊瑚さま
つc■~
   ̄
すみません。マスターの不徳の致すところでございます。
注意をされて、素直に受け止められる人はいませんよ。言われていることが
至極まっとうなので、どうしてもしゃくに障ってしまうようです。
注意したことだけが重要で、相手がどんな反応をしたのかあまり気にする必要は
ないかもしれませんね。
406名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 22:41:26 ID:c/aDaCrK
>>404
そのとおりw
407名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 22:43:07 ID:c/aDaCrK
>>404 チョンコロ女www

_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;

408喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/10(火) 22:43:12 ID:xV0yCqIG
>>404
つc■~
   ̄
自分は誰を幸せにしてあげたいのか。そういう視点でもう一度考えてみませんか?
他人を好きになる幸せがあります。他人から愛される幸せもあります。
あとはお客様が誰を幸せにするのか、誰と一緒に幸せになりたいのかを探してみましょう。
409珊瑚:2006/10/10(火) 22:47:13 ID:vfoZoC01
>>405
…マスター、ありがとう。気が楽になったよ。

落書きをしたのは好きな子で、それを注意したとき、その子の友達及び俺の友達全員が「落書きぐらい」だの「心が狭い」だの言われてきつかったんだ…。


ココア、サンクス。
410名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 22:48:26 ID:SqRz8Q+v
>>396
マスターお返事ありがとうございます。確かに、今すぐに決める必要は無いのだろうし、第一無理でしょうね、冷静に考えて。でも、どうしても焦ってしまうのです…
好きな人のことは、これから先も忘れる事無く、その人より更に好きな人が現われる。ということは、一度振られた時点でその恋は終わりということですか?挽回はできないのでしょうか。質問ばかりすみません。
411名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 22:54:20 ID:ghfF7v0/
出会い系で知り合った人と付き合ったのですが遠距離をしてました。
1回目のデートの時にしたいと言われ初めてをあげました。
それから2回3回と会ったのですがしただけで終わりました。
2回目の時はお金がないから遊びに行けないという理由で、
3回目は友達に呼び出されるかもしれないからという最低な理由で返っていきました。
これって遊ばれてるんですかね?
でも簡単に処女捨てた自分も最低ですよね
412喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/10(火) 22:57:33 ID:xV0yCqIG
>>409=珊瑚さま
お客様は悪いことをしているわけではないのですから、気にとめる必要は
ありませんよ。マスターも落書きその他は嫌いです。書いている本人以外
誰もおもしろくないところが、落書きの落書きたるゆえんだと思います。

>>410=381
どういたしまして。
マスターは「復縁は100%ない。再構築ならあり得る」という立場です。
一度振られた人と付き合うことになるのは挽回ではなく、新しい局面として
向かえない限り無理だとおもうのです。振られたのなら、今までのことは全部
捨ててしまう。その上で新しいもので一から作り上げていく。もしも過去に
こだわるのならば、振られた事実まで変ることなく訪れるかもしれません。
413喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/10(火) 23:01:23 ID:xV0yCqIG
>>411
つc■~
   ̄
でもお客様のココロの中には名に変えられたものがあるはずです。
なくしたものを嘆くよりも、得たものを大切にしていきましょう。
遊ばれているのかどうかはわかりません。ただし思いやりがあるか無いかと言えば
「無い」ほうなのでしょう。後はお客様が「相手との未来がどうなるのか」考えて
みてください。このままで良いのか、新しい決断が必要なのか。それだけですよ。
マスターは「ハートがバージンならばそれでいい」という考え方です。落ち込んだり
さげすむ必要はありませんよ。
414名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 23:04:08 ID:c/aDaCrK
http://www.soundpie.com/annex/jazz/go-round/yesjazz.htm

Yesterday, all my troubles seemed so far away

Now it look as though they're here to stay

Oh, I believe in yesterday

Suddenly, I'm not half the man I used to be

There's a shadow hanging over me

oh, yesterday came suddenly

Why she had to go I don't know, she wouldn't say

I said something wrong, now I long for yesterday/Yesterday,

love was such an easy game to play

Now I need a place to hide away

oh, I believe in yesterday
415珊瑚:2006/10/10(火) 23:07:39 ID:vfoZoC01
>>412
ありがとう……
今は好きな子のことでストレスも悩みも増える一方…

また明日来るかもしれないのでそのときはよろしくです。
416名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 23:16:10 ID:c/aDaCrK
アラスだけ荒らしといていまさらだけど、マスターがいうようにこの自演はすごい才能だと感心するよ
だけど、その才能をなぜ必要としてる人に与えなかったのかな?
漏れの古い友人はどれだけ証拠を突き出してもまだマスターが好きみたいだよ
どうせあんたはしらばっくれるんだろうけど、
アンチや他の板じゃ別人格だもんねw
でも、その破壊された別人格さえすきだっていうんだから嘘つく必要なんてないじゃん
なんで?
その人のために思い切り酷い事言って未練失くさせるなら解かるけど、自己防衛だろ?
こんなくだらない事やってる時間あったら、もっとなんとかできたんじゃないのか?
漏れが知ったのはあまりにも遅かったけど、あんたは最初から知ってたんだろ?見てたんだろ?
おまえのせいでみんなが傷ついてんだぞ!
2chキチガイ!
死ねよ!
417喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/10(火) 23:37:07 ID:xV0yCqIG
>>415=珊瑚さま
どういたまして。
好きな人がココロの中にいる限り、悩みやストレスは絶対に無くなりませんし
尽きることもありません。だからマスターは上手に付き合うことをお客様へ
お勧めしております。
いつでもいらしてくださいね。
418名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 23:43:44 ID:y2idVKxp
マスター・・コーヒー、ブラックでお願いします。

自分の外見に自信が持てません。もう何年も肌が荒れててニキビ跡がひどくって・・
つるつるの肌を持った女の子と比べるたび、すごく落ちこんでしまいます。
「こんな私を好きになってくれる人がいるのか?」
「すっぴんなんて見せたら幻滅される」
ここ数日そんな気持ちで、好きな人にアプローチする勇気が出ません。
女としての魅力がない自分に自信が持てません。。
419名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 00:29:20 ID:tyb89l30
やっぱり虫wwwwwwwwwwwwwwww
420名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 00:37:56 ID:EOlWYQ9y
>>418
マスターではありませんが失礼します。
肌荒れやニキビ跡のために何か対策を取っておられますか?

ストレスを溜め込まないで自分なりの発散方法をみつける。
午後10時〜午前2時の間はきっちりと睡眠を取る。
食生活を見直してお肌にいいサプリを摂取するなどして身体の内側から治していく。
化粧は最低限(できればしない)で済ませ、帰宅したら速攻で落とす。
一度皮膚科で診てもらうのもいいと思います。

上記に書いたような事を既に実践済みであるなら後は貴女の考え方次第です。
肌の美しさだけが女性としての魅力ではないと思いますよ。
好きな人にアプローチする前にやれるだけの事をやって
自分に自信を持って下さいな。
421喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/11(水) 07:02:56 ID:ZiNx486R
>>418
つc■~
   ̄
「外見なんて所詮魂の器」というのがマスターの考え方です。
内面の輝きに勝るものは無いと思います。外見を気にしすぎると輝きも鈍りますよ。
肌荒れ対策は男であるマスターにはわからない部分があります。ただ、あれていると
嘆くよりも、自分にできる対策をすることが大切ですよね?まずは肌によいことを
一つだけはじめてみませんか?

>>420
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。マスターオリジナルブレンドをどうぞ。
>肌の美しさだけが女性としての魅力ではないと思いますよ。
これが一番大切なのですよね。マスターにはこういう部分が全くわからないので
助言を頂けたことがありがたいです。
「私はこれだけのことをした」というのが、自分を信じること=自信へとつながって
いくのですよね。
422名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 07:11:45 ID:tyb89l30
漏れからすれば2チャンネルは嘘ばかりの汚いところだけど、こんな才能があるんならせめてその人が一番苦しんでいる時に他人のフリをしてここで慰めてやって欲しかったです。
マスターにはそれができたはずだから。少なくともここで自演で悩み事をレスしているもう一人のあなたよりも深刻に悩んでる人がいたんだから。
もっと早く何とかできたんじゃないかと思う。
結果的にはこれでよかったと思うけど、最後の未練でこれからもその人は苦しむと思う。
漏れはそんなことをしてまで自己防衛に必死なあんたの偽善が許せない。
ここであんたが自演で言ってるようにどうにもならない好きな人がいることほど地獄の苦しみはないから。
あんたがひとかけらでもその人の幸せを考えていたら悪者を演じて突き放すべきなんじゃないですか?
ハンパに野良猫にエサをやるバカと同じ
自分の家で責任を持って飼わないで迷惑な優しい人を演じても周囲は迷惑です
自己満足の偽善者ほどとうにんにとって残虐な行為はないと思う

そんなこんなで漏れはマスターが大嫌いですw
423名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 08:20:40 ID:tyb89l30
マスターへ
ここにその人が来たときには相手をしてあげてください。
424名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 08:52:23 ID:VXkRUS1F
>>420
>>421=マスター
418です。ありがとうございます。

対策はできる範囲内で実践してきて、状態はだいぶマシにはなってきてるんです。
ただこの間、どうしても他の女の子と比べてしまうような出来事があって。

>肌の美しさだけが女性としての魅力ではない
>外見なんて所詮魂の器
私も「外見<内面」だと信じているのですが、ついつい考えて鬱々としてしまってました。
もう一度自分自身を見直して、
外見を磨く努力をしつつ自信持てるような良いところを探してみようと思います。
425メグ:2006/10/11(水) 09:50:12 ID:2xUx4JLp
マスター
コーヒーありがとう

昨日彼と電話で話したんですが、大殺界だねと言ったら笑ってました。
今日は会えなくなったので(バイクは修理出来ず今日買い替える事に…)私は接骨院でも行きます。ぎっくり腰やっちゃったので(涙)
お互い話せば会えない不安は消えるんですよ
いつもより長く話したから大丈夫です。
426411:2006/10/11(水) 10:30:33 ID:u/SjY8xZ
>>413
マスターありがとうございます
結構いいヤツなんですけどこのままひどいようだと別れようと思います
マスターの言葉に励まされました
427ナナちゃん:2006/10/11(水) 18:44:15 ID:cFvZMsaF
アイスコーヒーお願いします!
都合の良い女を半年やってました。彼女になれそうで、結局なれなかった。今も肉体関係あり。不細工な顔して、プライドだけは異常に高くて、女にだらしなくて、酒に溺れて、変に物事にシビアで…。彼女に
428名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 18:46:28 ID:CRNClsME
>>412
今までの関係をリセットして新しい関係を作っていくのですね。それにはまず、自分が変わらなければって思いました。
悩んでいる間にも自分自身を磨いて、好きな人に振り向いてもらえるように、またもっと素敵な人に出会えるように頑張ろうと思います。今自分がやるべきことは、それしか無いかな…
マスターありがとうございました。
429名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 19:30:59 ID:88lxbkRN
好きになったと気付いて少し前進したのに、彼は転勤になりました。
まだ始まろうとしてる時なのに。
最初は信じられなかったけど、仕事してれば転勤なんてあるし…って思ってもダメ。切ないです。
430喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/11(水) 21:44:21 ID:ZiNx486R
>>424=418
どういたしまして。
お客様は自分が抱えている不安を、「外見」という目に見えるものの責任に
しているだけですよ。不安の原因と外見には本当はつながりはないはずですよね?
外見なんて所詮は肩書きのようなもの。そんなものよりも「私」で勝負してみましょう。

>>425=メグさま
ぎっくり腰は笑えません。マスターも去年の1月ぐらいに軽いものをやりました。
なぜ中途半端な姿勢で咳き込んだだけでぎっくり腰になるのでしょうね。
癖になる前に、予防法と運動をしっかりとしておきましょう。こればかりは
マスターも人のことは言えませんけどね。
431喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/11(水) 21:48:37 ID:ZiNx486R
>>426=411
どういたしまして。
こんな考え方をマスターはお客様にお話ししています。
「一年後自分が幸せであるためには」
彼とずっと一緒にいる未来、彼とではなく別の人と一緒にいる未来。
一人でいる未来。どれが自分を幸せにしてくれるか、どれが幸せを実感できるか。
そんな風に考えてみませんか?

>>427=ナナちゃん
つ ▼^
   ̄
お互い現実を見つめなくてもよいのが「都合の良い関係」です。マスターはそういう
関係を否定するつもりはありません。ただし「そこから本当の幸せを見つけることができない」という
現実を覚悟するのなら、そういう関係もアリだと思っています。
これからのお客様が何を求めていくのか。そのためには今の関係をどうするのか。
そういったことを見つめ直す良い機会なのかもしれませんね。
432喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/11(水) 21:52:04 ID:ZiNx486R
>>428=381
どういたしまして。
お客様にとって「自分の武器」とはなんですか?他人と比べても絶対に
負けないと自信がある部分のことです。そういう部分を徹底的に磨くこと。
それが「自分磨き」であり、自分の武器を信じることが「自信」へとつながっていきます。
自分にとってやるべき事を見つけたら、後は一歩踏み出すだけですよ。

>>429
つc■~
   ̄
彼は遠くへ行ってしまったのでしょうか?でも転勤が「今生の別れ」ではないはずですよね。
今はネットやメールといった便利なものもあります。お互いの気持ちをつなぐためには
いろんな方法をとることもできますよね。
お客様が「終わりかな…」と思わない限り、始まろうとしていることはこれからも続きますよ。
遠距離恋愛はデメリットだけですか?
433215:2006/10/11(水) 22:03:19 ID:syoOgo45
マスターへ。

仲直り…かどうか分かりませんが連絡取る程度に戻りました。
何故相手がそういう気になったかさっぱり分かりませんが…。

すごく頑張ってるのに何故悪いことが起きるのでしょうね。
相手がものすごく落ち込んでるようで、自分に何が出来るか
考えてましたがさっぱり思いつきません。
せめて身近な人達だけでも笑っていてほしいです。
抽象的な愚痴ですいません。
434168:2006/10/11(水) 23:16:26 ID:OeYwMYAv
今更ですが、ご報告。
結果は駄目でした。「忙しい」と言うのが理由。
ちょっと、一旦休戦します。
435名無しさんの初恋:2006/10/12(木) 11:27:10 ID:Nw+Trxv2
好きな人がいます。
知り合って一年くらいたちますが、メールも電話も頻繁にかけてくるし、
しょっちゅう遊びにも誘われ、告白まがいのことも何度かされました。
最初はうぬぼれかなと思ってたんですが、どうやら好意をもたれているようです。

でも最近なんかもやもやします。彼はものすごい良い人です。
明るく優しく誠実で、国立大生で将来のビジョンもきちんと持っている。
顔もかなり良いので、異様にモテるのも頷けます。

私は全然そんなタイプじゃないんです。
性格悪いし乱暴だし、オタクだし顔だって普通以外の何者でもなく、
そんな私の何を彼がそんなに気に入ってるのかさっぱりわからなくて怖いです。
そして何より、彼の性格の良さにたまに嫌悪感を感じてしまうんです。
「俺にできることがあったらなんでも言ってくれ」とか
「いつでも呼んで」とか言われると、嬉しい反面妙にしらけるというか…
口先だけで言ってるとか、そういう風に思ってるわけじゃないんです。
むしろ、本心で言ってるということがわかるから嫌になるんです。
彼の、真面目で熱心な好意を向けられる度に、何故か暗鬱とした気分になります。
自分が、そういうことを一切言えないタイプの人間だからかもしれません。

彼のことはすごく好きなんです。なのに、優しくされると
「なんで赤の他人にそんなに心底優しくできるんだよ、変なの」
と無意識のうちに考えていて…なんか自己嫌悪がとまりません。
よくあることでしょうか。
436名無しさんの初恋:2006/10/12(木) 15:32:06 ID:pas6GC42
今度女の子誘おうかと思ったけど自分を見つめ直したら、ダメ人間と再認識してしまった…
根性も学歴も無くて弱いし、ヘタレでした
21なのに泣き虫…

その子は愛想いいし、勉強もできる方だし、お洒落だし、特技もあるし、夢持ってる。

俺はバイト先ではまあ普通の人で通ってるけど、実際はいわゆる負け組…周りにも自分にも負けるような奴なんです

自分で読んで情けなくてうざい文章ですが愚痴なんで書かせてもらいました^^;
437喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/12(木) 20:00:39 ID:JsZWcAkq
>>433=215
つc■~
   ̄
マスターは「がんばらない」ことをお客様へ勧めています。マスター自身もこのスレで
「がんばってくださいね」とは一度も言っていません。
何もしないことも、お客様にできることですよ。相手が相手らしくいられる環境を作ること。
それもお客様にしかできないことですよね。笑って欲しいと思うのなら、笑っていられる
環境を作る。笑えるココロを作ることだって必要なことですよ。

>>434=168
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
理由を言ってくれるのは良い兆候ですよ。今は一時休戦でも、好機をねらうには
よい事なのですよ。「下手な鉄砲も数うちゃ嫌われる」という言葉もあります。
一撃必中をねらっていきましょう。
438喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/12(木) 20:16:42 ID:JsZWcAkq
>>435
つc■~
   ̄
お客様が抱えている不安もよくわかりますよ。いろんな理由がたくさんあるようですが
「でも彼が選んでくれた」んですよ。それがすべてではないでしょうか。
人間はわからないことや理解できないことに対して強い不安を感じるのです。
マスターは「優しさには大きく分けて2種類ある」と思っています。
「与える優しさ」と「受け止める優しさ」ですよ。お客様の場合は「受け止める優しさ」を
彼に与えていけばいいのです。
>「なんで赤の他人にそんなに心底優しくできるんだよ、変なの」
こんな風に考えても良いのです。その次に「でもありがとう」と思えればそれでいいんですよ。

>>436
つc■~
   ̄
>根性も学歴も無くて弱いし、ヘタレでした 21なのに泣き虫…
これがお客様のすべてですか?それ以外の部分はたくさんありますよね。
今は負け組と思っていても、未来は好きなように変えられますよね?
「これだけは誰にも負けない」というたった一つの魅力を見つけてください。
それがお客様の「自信」へとつながっていきますよ。
439名無しさんの初恋:2006/10/12(木) 21:26:51 ID:oFCaBrbB
サークルに溶け込めません。なんでみんなあんなのりいーんだ・・・。
あの中に入っていけてみんなでわいわいと騒げたら大学生活すごく
楽しめるんだろうなー。俺はどうも一歩ひいちゃうって言うか、壁を作って
しまうというか・・・そんなわけで溶け込めてません。彼女いない暦=年齢
ってのがコンプレックスで、自分に自信がないからなのかな・・・。特に
恋愛ネタになると黙っちゃいます。こんなんじゃいつまでもみんなと楽しく
大学生活送るなんてできねーーーーーorz どうすりゃこの地味キャラ脱出
できますかねえ・・・

ますたーお願い

440喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/12(木) 22:35:57 ID:Y2MxVpgo
>>439
つc■~
   ̄
まずは「自分を地味キャラ」だと思いこまないことです。お客様のことを
そんな言葉だけで表現なんてできないですよね。何事でもすぐに思うように
できるとはかぎりませんよね。
できないなら教えてもらえばいい。ただ見ているだけでも良いんですよ。
恋愛でもノリでもそうですよね。「何で俺はわからないんだろう、できないのだろう」と
嘆くよりも「知らないんだから教えてもらえばいい」というふうに、受け止めてみませんか?
たとえば来年の夏休みにはサークルのみんなと一緒に盛り上がれるようになろうという
目標を持ったとします。そのためには明日何をするべきなのか。大きな目標と
小さな一歩を同時に探してみませんか?
441Moo:2006/10/13(金) 00:40:48 ID:TrXg+/Ju
>>274
申し訳ございません。
先日レスしたつもりで、ミスをしていたようです。
せっかく頂いた温かいレスを放置した形になってしまって、本当にごめんなさい。
マスターはあまりに多くの方の相談を丁寧に聴いてらっしゃいます。
これ以上のご好意には甘えられません。。
マスターのお気持ちだけで、十分救われます。
いつでも愚痴りに来て良い場所がある、という安心感が一番です。

自分の気持ち、というのは未だによく分かりません。
どうしても頭で考える癖が抜けないのです。
他に構ってくれる方は居ます。では何故彼でなければならないのか?
気持ちの上では、素直に気になってるからでしょうね。
でも、彼にははっきり好きではないと言われていますし、連絡も無し。
先日突然に連絡が入って喜ぶも、結局空回りでした。
勝手に嫉妬したりしてる自分が嫌いです。
それならいっそ、諦めたいと思って素っ気無くしては見れど、やっと諦めかけた頃に連絡が来たり。。
一体あたしにどうしろとwww
私は彼の何なのか。それを話したいけど、機会と勇気がない状態です。
意味不明でごめんなさい。
最近は自棄になって他の人と仲良くしたり、幼稚な事をしてしまいます。
皆傷つくだけなのに。
唯一の救いは、私の異常行為の衝動が格段に軽くなったこと、です。
442喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/13(金) 21:05:43 ID:6WwPoIIe
>>441=Mooさま
つc■~
   ̄
お返事は気にしないでください。できるときにすればいいのですし、できなければ
できるまで待ってみても良いんですよ。
人間は誰でもいろんな物事を、ココロのフィルターを通して感じ取っています。
そしてわからないことや小さな不安にぶつかると「とりあえずの理由」を見つけようと
してしまいます。それが「ココロで感じて頭で考える」ことなのですよ。
マスターは「考えるのを辞めてみましょう」とお話ししています。それは感じ取ったことを
ただ「そうなんだ」と思ってしまうことなのです。そこに理由を求めない。ただ感じ取ったものを
素直に受け止める。それだけでいいのです。
「人は他人を傷つけずに生きていくことはできない」
マスターの考えはここから始まります。傷つけてしまうことを避けられないからこそ、
細心の注意が払えるのですよ。私は誰かを傷つけてしまうかもしれない。でもそんな私を
受け入れてくれる人がいる。そんな風に考えてみませんか?
443名無しさんの初恋:2006/10/13(金) 21:06:45 ID:NsEXy63X
今すごく好きな人に会いたいです。
でも、心の中で何十回「○○さんに会いたい!」って叫んでも、
会うことはもちろん、声も聞けないんですよね。
会うためには、私から行動しなきゃいけない。
でも、何をすればもっと近づけるんだろう?
こんなに毎日仕事の話をしてるのに、一緒に笑いあえるのに
ずっーーと同じ距離のまま。
いつも相手から距離を縮めてくれるのを望んでしまいます。
何にもないのにね。
444名無しさんの初恋:2006/10/13(金) 21:17:27 ID:e/QRvJXA
はじめまして。
好きな人に連絡先を書いた手紙を送りましたが、
返事が来ません。。
とても辛いです。
445喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/13(金) 21:36:56 ID:6WwPoIIe
>>443
つc■~
   ̄
マスターなら多分お菓子を手渡すことからはじめますよ。
アメでもチョコでも何でも良いんです。おいしいものを食べているときって
それだけで小さな幸せなんですよ。同じものを食べておいしいと思うこと、
すなわち「同じ体験を共有する」ことはココロの距離をぐっと縮めてくれますよ。

>>444
つc■~
   ̄
はじめまして。
もしもこれが「相手のメアドを知って、一通目のメールを送った後に返事がない」
というときもまた同じように苦しいはずですよ。どんな場面でも「待つ」ということは
それなりに辛いものです。
相手からのリアクションがあってもなくても「それが返事」なのです。例え返事が無くても
無いということが返事そのものです。それだけはわかってくださいね。
446名無しさんの初恋:2006/10/13(金) 22:46:01 ID:NsEXy63X
>>445
マスター、コーヒーごちそうさま。
お菓子、機会があったらお裾分けしてみますね。
向こうから近づいてくれるのを待つだけじゃなくて、私からも何かしてあげたいなぁ。
ちょっとしたお菓子をあげる。
話が好きな人だから、話を聞いてあげる。
好きなキャラクターのグッズを見つけたらおみやげを買ってくる。
あと何かありますか?
447喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/13(金) 23:42:31 ID:6WwPoIIe
>>446=443
どういたしまして。
どんなことと考えるよりも「相手の笑顔をたくさん見るためには」という
考え方で探してみてください。マスターよりもお客様のほうが相手のそばに
いるのですから、簡単に見つかるはずですよ。
ちなみに話が好きな人は「話の種」を探していることが多いです。お客様も
少しで良いですから「話題を提供する」ことも参考にしてみてくださいね。
448名無しさんの初恋:2006/10/13(金) 23:53:05 ID:wV2I6yGI
大学生ですが
好きな女性からメールを完全シカトされるようになり
しかも今日、その子がクラスの超絶イケメンを長時間見つめているところを確認してしまいました。(前にも一度確認)
思えばメールが返ってこない時点で諦めればよかったものの
「あのメールちゃんと送れてたのかな?」と馬鹿なことを考えている毎日でした。
しかし今日の一件で完璧に諦めることができた気がします。

が、脱力感が半端ないです。
以上、愚痴というか日記。
449蒼猫:2006/10/13(金) 23:59:51 ID:meX5zNVB
どうもマスターこんばんは〜。

昨日の昼に映画に誘った子に予定の確認メール送ったんですが、当日夜中まで放置。
夜に「ごめん、明日ちゃんと返信するね!おやすみ」というメールが。

で今日一日メールなし・・・・。
これって今日自分からまたメール送った方が良かったのでしょうか?

もう脈無しすぎて何をどうすれば良いのか、ちょっと疲れてしまってる自分がいます。

いい加減次に行った方が良いのかな?
世の中、「積極的になった者勝ち」とか「諦めが肝心」とかその場に合わせた都合の良い言葉ばかりで自分が何を信じてどうしていけば良いのか分からない・・・・。

450喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/14(土) 00:18:08 ID:VFfGFS2i
>>448
つc■~
   ̄
お客様は超絶美女を長時間見つめていることはありませんか?そのときの
ココロにはどんなことが浮かんでいますか?浮かんだものはもしかすると好きな女性と
同じ事かもしれません。全く違うことかもしれませんよ。
メールが返ってこないと考えてしまうのはなぜでしょうね。「メールには返事をするもの」
という考えがありませんか?「メールには返事が無くても良いもの」だと思えば、そんな
発想にはならないはずですよね。
お客様が諦めることになった事柄は「お客様の思いこみが作った世界」とどこが違うのでしょう。
自分の目は事実を見つめているのか、それとも「思いこみ」を見つめているのか。
もう一度見つめ直してみませんか?

>>449=蒼猫さま
つc■~
   ̄
マスターなら約束した当日の朝まではメールを待ちます。その時点で連絡がなかったら
「最初から何もなかったこと」にしてしまうでしょうね。
「諦めてしまえば何もかもがそこで終わり」とは、マスターがいつも言っていることです。
まずはメールをただじっと待ってみませんか?それでも返事がこないなら「返事がないのが
返事」なのでしょう。
マスターはメールについて「三振したら諦める」という考えでいます。つまりは3通送って
返事がなければその後はメールしないことにしているのです。相手もメールが得意じゃない
可能性もありますよね?メールにこだわらないという意味でも、三振アウトは通用すると思います。
お客様もメール以外でお話しできる手段があるのなら、メールにこだわらなくてもいいのではないですか?
451名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 00:35:27 ID:p/4Aj8TB
>>450
レスありがとうございます

>自分の目は事実を見つめているのか、それとも「思いこみ」を見つめているのか。

これは考えさせられますね
「思い込み」というのはたぶん自分自身の第六感や経験則からきていると思いますが
とりあえず事実が分かるまではあまりヘコまないようにしていきたいですね。
452名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 01:15:43 ID:uZl5Oqiw
こんばんは。
とても優しく接してくれる人がいて、私は知らないうちに惹かれていました。

多分、彼の気さくな態度や優しさに自分は自惚れていたのだと思います。
彼に好きな人がいて、もう少しで付き合いそうだ、という噂が流れ始めた時に
私は裏切られたような気分で、切なさと自己嫌悪に襲われました。
そしてその恥ずかしさからか、彼と目が合えば赤面してしまい、
それが嫌で彼をとにかく避けるようになってしまいました。
どうにかそれが落ち着いてきたかな、と思っていた今日この頃なのですが、
先日、彼と、彼の友人達が話をしていて、その内容が私の性格について、
だったのです。
しかもその友人というのが去年私のことをとにかく嫌っていた人で。。。

なんか休日が明けるのが怖いです。
陰口を叩かれる恥ずかしさから、顔が赤くなってしまうのも、とても心配です。
全ての責任は私にあるのですが辛くて仕方ありません。
453七神:2006/10/14(土) 01:54:23 ID:it4pLJyo
こんばんは、マスター。
好きな女の子が居るのですが、その娘の意図がわかりません。
というのがその彼女が最近よく語りかけてきます。
元々自分はあまり喋らない質なのでうれしいといえばうれしいのですが……
その彼女には彼氏がいます(多分)。
んでその彼氏は自分がいるバスケのチームの後輩です。
一年前に付き合っていると聞かされましたが最近はわかりません。
確認したいけど余計な事になりそうで怖いし……
あと余談ですが最近部屋を片付けてます。
大事な人が来るからと第六感が囁くのですが彼女と関係あるのでしょうか?
454名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 10:57:21 ID:bXX5QRcM
Yさんが好きで好きで大好きです。
455これはどうですか?:2006/10/14(土) 11:27:18 ID:B0WsYJeM
456名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 11:51:49 ID:NfkbOucs
おはようマスター。
ブラックで頼む。

好きな子が居たんだけど・・・どうやら俺は天秤に掛けられてたらしい・・・
そして負けて彼女には彼氏が出来た。
でもそれは仕方ないと思うんだ。決める権利は彼女にあるから。

辛いのはここからで、メールを止めようとした俺に彼女は「メールもらえると嬉しいからメールして」と言った。
そしたらこっちは送ってしまうよね。まだ好きなんだし。

しかし2ヶ月くらい経過したある日彼女から返信が来た。
「あなたからのメールは私にとってストレスやプレッシャーでしかないんだ(><)
 だからどうしても必要なとき意外は連絡しないで。」

・・・どうやら振り回されただけだったみたい。
彼氏とうまくいきそうだと分かるまでキープされて軌道に乗ったから面倒になったんだと思うけど・・・
女って残酷だね。

このブラックコーヒーで目を覚ましたい。

457喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/14(土) 19:55:33 ID:VFfGFS2i
>>451=448
どういたしまして。
人間の見る能力というのは案外いい加減なのですよ。
見た事柄を「〜かもしれない」と思いこんでしまうことはたくさんありますよ。
だからこそ「思いこみのない事実を見つめて」みてくださいね。

>>452
つc■~
   ̄
たとえたくさんの言葉でお客様の性格を言い表そうとしても、それはお客様の
すべてを表せるわけではないですよ。ここで大切なのは「普段通りにする」ことです。
陰口をたたかれても命までは取られません。言いたい人には言わせればいいのです。
それを真に受ける人間も、それだけの器なのですよ。
顔が赤くなるのは仕方がないですから、それを隠そうとするのではなく、それも
物言わぬ言葉の様なものと思いましょうね。
458喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/14(土) 20:02:23 ID:VFfGFS2i
>>453=七神
つc■~
   ̄
第六感は大切にしましょうね。
話しかけてくれるのならそれに答えてみませんか?まずは彼女の意図を探るのではなく
たくさんの言葉で彼女とコミュニケーションしてみましょう。その中でゆっくりと彼女の
考えを知ればいいのです。今すぐに知る必要はどこにもありませんよね?

>>454
つc■~
   ̄
お客様の気持ちをここに残しても相手には伝わりませんよ。
今はココロの中で温めておいて、いつかYさんに伝えてみませんか?
温めていけばいつかまた今日のように自然とココロからあふれ出てくるはずです。
そのときが「告白」するときですよ。
459喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/14(土) 20:07:24 ID:VFfGFS2i
>>456
つc■~
   ̄
「〜らしい」とか「〜と思うけど…」とか「〜みたい」とか。
この部分のお話はすべて「事実」ですか?それとも「想像」ですか?
自分の想像で「女って残酷だね」という意見が生み出されているんですよ。
目を覚ます必要はありません。もう一度落ち着いてすべてのことを見直してください。
それが結果として「目を覚ます」ことになると思いますよ。
>あなたからのメールは私にとってストレスやプレッシャーでしかないんだ
彼女がこの言葉を言う裏側には「それを言う理由」というのがあります。そこの辺りから
もう一度考え直してみませんか?
460名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 20:30:13 ID:NfkbOucs
>>459
最後の三行以外は「事実」ですね。
共通の友人から裏が取れてしまったので・・・

向こうも私の好意を知ってしまった以上、私からのメールを受信するたびに彼氏に悪い、という気持ちが募ったのでしょう。
その結果、相手に負担となった・・・

そっと引くべきだったのかな。
言葉通り捕らえてしまった私が甘かったのでしょう・・・

ブラックコーヒーは甘くないからうまいんだよなぁ。
461名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 20:39:12 ID:r2UaTN+w
はじめましてマスター。

昼間に彼氏にメール送ったのに返事が来ません
いつもなら2時間くらいすれば夕方くらいには返事来るのに何故か今日は来ないんです・・・
仕事が忙しいってのもあると思うんですがいつもちゃんと返事くれるからちょっとでも来ないとすごく不安なんですよ泣
しかも昼間送ったメールがコスプレした写メ付きで苦笑
これは彼氏が送ってって言って送ったので自分の意思ではないんですがそれがキモくて返事返してないっていうのはありえるんでしょうか・・・
前だったらそういう写メ送ってもちゃんと反応してくれてたのに。
462名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 20:52:43 ID:W2bP5b4r
俺はよくテンションの起伏が激しく絡みづらいっていわれます。いや直接そう
いわれるわけじゃなく、たまに超くらいよね〜 みたく・・・。これってやっぱ
他の面がどんなによくてもカバーできませんよね。実際すきなこにふられるし。
顔が原因じゃないとしたらたぶんこの絡みづらさだと思ってます。どうやって
なおしたらいいんですかマスターorz 常に明るくなんて無理だーある程度まで
仲良くなれてもこのことが知られると向こうは引き気味になっちゃうし・・・まじ
困ってるっす。
463喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/14(土) 21:18:17 ID:VFfGFS2i
>>460=456
たとえ認識が甘かったとしても、お客様は今回のことでたくさんのことを
学べたはずです。それを今後に生かしていけば、今回の経験はプラスなのですよ。
次はブラックコーヒーにある甘さを探しながら味わってみてください。
コーヒーは苦みと酸味で味の表現をしていますが、その奥にはほのかな甘みも
あるのですよ。

>>461
つc■~
   ̄
はじめまして。
コスプレ写真ならマスターも見てみたいですね。お客様にとって返事がこないと
やきもきするように、彼もまた返事を書きたくても書けない状況かもしれませんよ。
たまにはいつもより余分にメールを待つのも良いものですよ。不安になるのと同じぐらい
好きなのですから。
464喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/14(土) 21:23:07 ID:VFfGFS2i
>>462
つc■~
   ̄
好きな子に振られるのはいろんな原因がありますよ。お客様が外見や性格に
理由を求めてみても、実際はまったく別の理由や単なるタイミングなどいろんな
理由があるはずです。
テンションの起伏が激しいのは治さなくてはならないほどの性格ではないでしょう。
暗くなることを悲観するよりも、明るいときに積極的になれればいいのですよね?
マイナスを減らすのか、プラスを伸ばすのか。まずはそこから決めてみましょうね。
465名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 21:38:48 ID:io/qKVQE
初めまして、マスター。思いっきり愚痴らせてください。

10日ほど前、ある男の人と知り合いました。Eさんとします。
Eさんには家庭があります。お子さんもいます。
でも、離婚することが決定らしいです。(裏は取れてます)
私は、そんな背景は全然関係なく、Eさんのことを好きになってしまいました。
会ったその日に、送ってもらって、キスをしました。

Eさんと知り合ってから、毎日のようにメールをやりとりしてました。
もう会うことはないかな、メールだけでもいいかな、と思っていました。

ひょんな事から、今日Eさんと会うことができました。
一緒にうどんを食べて、私の車でぶらぶらして、他愛のない話をして。
「腰が痛い」と言っていたので、もんであげました。
すごく、すごく、楽しかったです。

でも、手を出されたんですね。
キスぐらいはあるかなと思っていたのですが、まさか手を出してくるとは思ってませんでした。
(必死で抵抗したので何もありませんでしたが)
何となく、私のことは気に入ってくれてるような雰囲気ではあるのですが、
それは「こいつならやらせてくれるかも」という期待からくるものだったのでしょうか。
それなのに、Eさんを送って帰ろうとする時、私が「忘れ物ない?」って聞いたら
「忘れ物、ある」と言って、キスをされたんです。「忘れ物してたでしょ?」って。
(もちろん私はそんなつもりで聞いたわけではありません)
そして、別れたあとにちょっとして電話がかかってきて
「今日はありがとう。気をつけて帰ってね。今度はラーメン食べに行こう」って。

何でそんなに優しくするんですか?ずるいです。期待させないでください。
男の人ってみんなこうなんですか?どんどん好きになるじゃないですか・・・。

今日は寝たくないので、濃いエスプレッソをください、マスター。
466名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 22:25:37 ID:0ykZybkq
>>465
まだ正式な離婚もしてないのにさっそく他に手を出す人ってのはどうかと思いますがね。
その上知り合って10日でそこまで一方的にしてくるのもどうかと思う。

何がどうであろうとも好きになるのは自由だろうけど、
もうちょっと冷静になった方がいいかもね。
はっきりいってその男性はあなたを大事にしてないと思う。
自分が寂しい立場だから、手近なあなたに甘えてるだけというか。

ホントの優しいなら、そういういい加減なことしないと思うよ。
467名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 22:29:15 ID:0ykZybkq
>>466
×ホントの優しいなら、
○ホントに優しいなら、
468:2006/10/14(土) 23:34:57 ID:bXX5QRcM
マスターこんばんは。
最近名無しで書いてましたが、久しぶりにコテで書きます。
自分の気持ちを伝えたいとか相手のことを知りたいという気持ちより先に
相手が自分のことをどう思っているかが気になるのはなぜなんでしょう?
傷つきたくないから?
469465:2006/10/14(土) 23:47:07 ID:io/qKVQE
>>466
ありがとうございます。
私自身、久しぶりの恋愛で周りが見えなくなってるところがありますね・・・。
変なことを聞きますが、もし>>466さんが私の立場なら、連絡取らないようにしますか?

通りすがりかもしれませんが、>>466さん、ありがとうございます。
470名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 00:38:04 ID:pT74Y0PK
>>453です。マスターありがとうございます。
欲張らずに頑張ってみます。
471名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 01:23:00 ID:pGhmm+8J
461です
レスありがとうございます(´ェ`)
とりあえず我慢して待ってみたら電話が来てごめんって謝ってくれました。
待つ事って大切なんですね☆
また何かあった時は聞いて下さい。
472名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 01:28:39 ID:Wj3w7hRs
男だが、恋愛がしたいができない。
先々月彼女をふった罪悪感と後悔で気になる人にもう一歩踏み込めないでいる。どうしようか悩んでます。
473名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 02:23:03 ID:oBTQDRBc
ちょっと寄らせてもらったよ。
今日も紅茶で頼むよ。

あいつが病気になっちまった。
今のところ症状は軽いものの、女性にとってはナイーブな病気。
話を聞いたとき、当然第一に体調が心配になった。
けど、頭の片隅でチャンスだと思う自分がいるんだ。

俺は最低だ。つらいときの心の隙間につけこもうとするなんて。
これほど自己嫌悪に陥ったことはないよ。
俺に人を愛する資格なんてあるんだろうか?
474喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/15(日) 07:05:54 ID:06rAvGRH
>>465=469
つc■~
   ̄
男の人が全部こうだとは限りませんよ。でも既婚者は無駄に優しいとも言います。
相手が何を考えているのか、そう考えるのは「得られない答えを得ようとする」ものです。
急ぐ必要がないのなら、相手が何を考えているのか肌で感じ取れるまでメールしたり
電話したりしてみましょう。ただし会うことは「この間のことをいやがっていない証拠」という
意思表示にも取られます。それだけは理解しておきましょうね。連絡を取らない=諦めると
いうことでしょうか。今答えを出す必要がないのなら、冷製になって自分や彼の気持ちを
もう一度考えてみましょうね。

>>466
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
お客様が思われているように、彼も優しさを安売りしていると思わせるような行動を
とっているのですよね。行動よりも意思表示が大切な場面がある。今は言葉で
伝えるべきなのでしょうね。
475名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 07:09:23 ID:enG1qGeQ
2月の雪舞う日に一度
昨日に二度目のデートの誘いのメールを送ったけれど
いずれも断られました
三度目の誘いをしてもよいものか
もう諦めるべきなのか
いえもう一度だけでも誘ってみたい
何もせずに諦めることなんてできません
476喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/15(日) 07:21:07 ID:06rAvGRH
>>468=梓さま
つc■~
   ̄
コテではお久しぶりですね。
それが気になるのは「それが一番わからないこと、一番知りたいこと」なのですよ。
人は強い不安を感じたときに、その不安に対する答えを得ようとするのです。
「わからない=強いストレス」であって、それに対する「正しくない答え」でも
とりあえずの安心を得られるのが人のココロの仕組みなのですよ。
傷つきたくないというのも無理からぬ話です。それらがすべて人間にとって
最初から備わっている機構なのですよ。

>>470=453
どういたしまして。
がんばらなくても良いのです。「何をどれだけがんばればいいのかわからない」のですから。
まずはいろんな体験をしてみましょう。せっかくお話ししているのですから、たくさん話をする。
それを拒む理由はありませんよね?

>>471=461
どういたしまして。
待つことは大切ですが我慢することはないですよ。
待つことは苦しいことだけではないはずです。待つ苦しみはどこからやってくるのか
気づくと、それもまた受け入れられるようになりますよ。
いつでもいらしてくださいね。
477喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/15(日) 07:31:12 ID:06rAvGRH
>>472
つc■~
   ̄
罪悪感は何も生み出しませんか?後悔しか残っていませんか?
罪悪感は優しさを生み出す原動力だとマスターは思っていますよ。
自分のしてしまったことを知っているからこそ、次の相手に同じ思いを
させることは無いはずですよね?
過去は過去。でもそこから学び取るものがあれば、過去の苦い体験も
未来への自信につながるはずですよ。

>>473
つc▼~
   ̄
第一に感じたことがすべてですよ。それがお客様の深層心理が感じたことです。
その後に思い浮かぶのは、「可能性の列挙」です。
人間の心は100%割り切れないものです。時として矛盾したものがあったり
人道にハンする考えが思い浮かぶこともあります。ただそれらをすべて否定しないで
まずは「してあげたいことを優先する」ことです。お客様が感じ取ったチャンスは
彼女の体調が戻ったときにまた思い直せばいいのですよ。
478喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/15(日) 07:34:02 ID:06rAvGRH
>>475
つc■~
   ̄
3回目のお誘いは誰のためですか?今まで誘ってきたのは誰のためですか?
そこをちゃんと知ることができれば、どんな気持ちを持って相手に接すれば
いいのかわかるはずですよ。
それと誘うのならメールは辞めておきましょう。お客様自身誘いやすいツールだと
思うでしょうが、相手に取ってみれば「断りやすい、ぞんざいにしやすい、罪悪感を
感じにくい」ツールなのですよ。
「誰のために、何のために」3度目を誘うのか。その答えをちゃんとココロに持っていれば
誘うことは悪いことではないとマスターは思います。
479475:2006/10/15(日) 08:29:37 ID:enG1qGeQ
ありがとう。
そうですね。
ぼくは彼女のためにではなく自分のことを考えて誘っていた感じがします。
3度目は電話か、直接誘ってみます。
480465:2006/10/15(日) 11:12:41 ID:BeKs2ZVM
マスター、おはようございます。朝から大盛況ですねw

マスターの言うとおり、焦る必要はないのだから、
ゆっくりと彼のことを分かっていこうと思います。
冷静になって、ゆっくりと。

マスター、話聞いてくれてありがとうございました。
ゆったりとした心でいられるように、今日は温かいカフェオレください。
481名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 12:12:48 ID:7mJdzMh2
>>476
マスター、コーヒーごちそうさまです。
そういえば、相手がどんな人かはだんだん分かった気にはなれるけど
(それが間違いであっても)、相手が自分のことをどう思っているかは
自分が告白して相手に返事をもらわないとよくわからないですもんね。

私の場合、相手の仕事に対する意識とか能力や夢、職場の対人関係の処理の仕方や
好きな冗談のタイプは大体わかりました。
あとは家族の話や子供の頃の話、昔の恋愛の話を聞いてみたいけど
以前も書いたようにこの辺になると職場では聞きにくいです。
かといってお茶にも誘えない。
もし相手の気持ちが分かって、相手も私のことを知りたいとしたら
私もお茶くらい誘えるけど、要するにお茶に誘って「せっかく仕事で上手くつき合ってる
のに困ったな」「後輩だと思って親切に教えてあげたら勘違いされたかな」と
思われるのが怖いんです。
マスターは告白するのは相手に負担をかけることでもある と言われてたと思いますが
お茶に誘うのも、告白ほどではないにしろ負担ですよね?
私は相手に負担がかかるのが嫌なのではなく、負担をかけられたことで
相手が私と今よりも距離をおくのが怖いんだと思います。
その怖さを乗り越えてでも自分の思いを伝えたいほど切羽つまってないので
まだ告白のタイミングじゃないのでしょうね。
(というよりこのまま終わるような気も)
482:2006/10/15(日) 16:26:23 ID:QbOactDI
マスター、こんにちは。

先週火曜日に「彼に避けられた」って言いましたけど
金曜日、廊下で子供と話しながら彼の前を通り過ぎようとしたら
(私は彼に気づいてなかった)
彼が私の肩を叩いて、ちょっかいを出してきました。
私が振り向いたら、彼がわざとらしく顔を背けたので、私もお返しに軽く叩きました。
何かガキみたいですw
その後、子供に「友達?」って聞かれたんです。
言われてみれば、今の私達の関係って何なんでしょうね?
私は「…微妙」としか答えられませんでした。
放課後にある係の仕事中は、完全にお互い関わらない。
でも、学年で集まったときなんかは、たまに目が合ったりする。
(私が意識してるからかもしれませんが)
なんかもどかしいです。
483名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 21:03:52 ID:o1KDMvQk
まずテストを始める前に願いごとを考えてください。?にある結果を見てしまうと意味がなくなってしまうのでみないようにゆっくりテストを
やってください。
テスト@
赤・青・白・緑・黒←この5色に異性の名前を当てはめて!  考えたりせず直感で答えてねあなたの好きな人の名前も入れ  よう

テストA
あなたの好きな曜日は?
☆最後にもう一度願いを確かめてね☆


テスト@の結果

赤→あなたが本当に好きな人
青→あなたが一生忘れない人
白→あなたのことが好きな人
緑→あなたの恋を助けてくれる人。そんな子の人にあ    なたは惚れてしまうかも。
黒→あなたの恋を邪魔をする要注意人物

テストAの結果
その曜日に願いが叶います。
ただし、この心理テストを他の掲示板に一箇所でもい     いので
コピーして貼って下さい。
必ずあなたの願いが叶います。
484バーテンダ ◆aTd3a/1Muw :2006/10/15(日) 21:25:09 ID:s3EQkfSo
>>469
コテを入れ忘れたんですが、>>466の者です。
余所者ですが、バーボンハウスのバーテンダといいます。
失礼しました。

ボクはあなたじゃないから参考にはなりませんよ。
ただもし連絡とって会うなら>>466で書いたようなことをぶつけると思う。
言いかえれば相手が本気がどうかを見極めようとするかな。
今は不信を抱いてるわけだから。

相手が一時の寂しさをまぎらわすためだけに自分を利用してるなら、
いずれにせよ、こっちの本気には付き合ってくれないです。
だから実際どうなのか話をきちんとするってことですね。

大切にしたい恋愛だと思えるなら、なしくずしに相手に自分をまかせることはないです。
スキンシップはほだされやすいですしね。
落ち着いて自分の思ってることを相手を見て話してみてください。
それから恋愛を進めても遅くないと思う。

>>474
毎度すんませんw
マスターオリジナルいただきます。
485名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 22:13:24 ID:3+qFKet2
ちくしょー何で俺はモテないんだー!!(泣)
486喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/15(日) 22:16:14 ID:06rAvGRH
>>479=475
どういたしまして。
でも最後にはやっぱり「自分のため」なのですよ。彼女の気持ちを考えることも
同じように必要なのですよね。

>>480=465
どういたしまして。
マスターは「ゆっくり」という言葉が好きです。ゆっくり止まっている人は
いませんよね。ゆっくりは必ず「動いている」ときなのです。だから焦らずあわてず
ゆっくり前に進んでみてくださいね。

>>481=469
相手の考えは「完全に知ることができない」のですよ。いろんな事を知っていっても
いずれわからない部分はあとからどれだけでも生まれてきます。そしてわからない部分は
新しい「不安の種」になっていきますよ。
相手の気持ちを推し量ることと、相手の立場になって考えることは大切ですが、
どれだけそれをしても「完璧」にはなれないのです。それを知り、覚悟することが
「次のステップ」へ行くきっかけになると思います。
マスターが言う負担をかけるというのは「相手に判断決断をさせる」ことですよ。
487喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/15(日) 22:29:50 ID:06rAvGRH
>>482=舞さま
つc■~
   ̄
今の関係を言葉にすれば、それは二人の距離に似たような言葉でしか
ありえませんよ。他人に説明するのなら友達とカレカノの間にいろんな段階があるけど
それを完全に説明なんてできないですよね。
今はいまのままで良いのではないでしょうか。彼とお客様のココロの距離は
結局二人にしかわからないものですよ。

>>483
何か心理学的に裏打ちがあるのでしょうか。チェーンメール系でなければ
おもしろく読めましたよ。

>>484=バーテンダさま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。いつでもこの店でお話ししてください。
どうしてもこのスレはマスター一人きりのことが多いです。バーボンスレのように
複数の意見がなかなかもらえないので、バーテンダさまのご意見もまた貴重なのです。
488喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/15(日) 22:31:25 ID:06rAvGRH
>>485
つc■~
   ̄
お客様にとって「モテる」という状態はどんなことですか?
漠然としたものではなく「俺はこんな風にモテたいんだ」と思えれば
それは目標になり得るのですよ。
489名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 23:01:03 ID:DIriiZhe
ちくしょー、何であんなにいちゃついてんだ、あーまじ腹立つわ。
490:2006/10/15(日) 23:29:21 ID:QbOactDI
>>487 マスター
今は彼との関係をどうこうしようという気はないんです。
そんな余裕がないというかw
彼の気持ちはさっぱり分からないけど、私は変わらず好きでいると思います。
実習が終わったら、また彼との関係も変わってくるんじゃないかと。
そう決意してはいても、やっぱり今の状態は寂しいなぁ…とも思ってしまうんです。
491名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 00:31:50 ID:+TqUIPnY
相談したいことがあるんですけど…今抱えている悩みを公にするのは自分自身を疑われてしまうかもしれないし2chに書くこと自体おかしいのかもしれないんですが…。
マスターは私の言うことを信じてくれますか?嘘でも妄想でもなく事実なんです。
492名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 10:16:36 ID:VDQ2XxVd
はじめまして。
自分は27歳で8歳下の19歳の女の子と仲良くなって態度とか
見てて「もしかして俺に気があるのかな?」なんてちょっと期待してたら
「(俺の)後輩の男の子(25歳)のことが好きなんです」って相談された・・・。
恋愛感情の無い子だからショックとかは無いけどなんか気持ち悪い感じがしてモヤモヤしてます。
ハァ〜。彼女いない期間が長いのでちょっとした事でも女の子に反応しちゃうんでしょうね。
493名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 20:28:41 ID:aHBAxIJj
マスター、叶わない恋を諦めるにはどう気持ちを整理したら楽になれるんでしょうか。毎日辛すぎです…
494名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 20:35:57 ID:reYJjeGr
毎日のようにメール送ってきたり、某SNSのブログにえらく親密なコメントくれてた子がいた。
二人で遊んだ事もあり、結構気も合ってたと思う。

ところが2〜3週間ほど前から突如何のアクションも起こさなくなり、
「どうしたんだろ」って思ってた矢先、
自分とこのブログに男ができた事をほのめかすような事書いてた。

恋人ができたからって友達に態度変える人は最悪、とか言ってたけど
俺は友達ですら無かったわけね。
モテない男なんてこんなもんさ。
495名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 20:43:22 ID:im/RNxz6
好きな人にCDを貸した。
月曜の夜、返しに行く時連絡するって言ってたのに…。未だ来ず。
こんな事、友達ならなんでもない。
けど友達なら一言あるはず。
これは友達以下って事だよなぁ。
496465:2006/10/16(月) 20:46:11 ID:Im7iH58+
>>484=バーテンダ様
ありがとうございます。
そうですね。自分の思ってることを受け入れてくれない人だったら
所詮それまでの仲、ですもんね。
でも焦って一気に話を進めるのではなく、少しずつで良いから、ゆっくり話していこうと思います。
今度バーボンハウスも覗いてみますw

>>マスター
そうですね。「ゆっくり」はほんの少しかもしれないけど、確実に「動いてる」んですもんね。
あまり力入れずにゆるりといきます。

コーヒーおいしいですヨ。ごちそうさまデス
497喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/16(月) 20:55:18 ID:pVTAKnV8
>>489
つc■~
   ̄
何で腹が立つのですか?何とも思っていない相手なら腹も立たないですよね?
「私は何で腹が立つのだろう」と考えるのが、自分のココロと向き合うことになりますよ。

>>490=舞さま
今の気持ちに満足できていないのが、次の行動の原動力になりますよ。
寂しいのは「何かを得ようとしている」からですよね。今は彼の気持ちを知りたいという
「得」なんですよよ。

>>491
つc■~
   ̄
マスターはお客様がおっしゃることを疑うつもりはありませんよ。
できることなら「これは疑われるかもしれない」と思う部分は省いてみませんか?
そうやって自分の気持ちを言葉に書いてから推敲していくと、悩みの種になっている
部分が見えてくることがありますよ。
498名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 20:59:42 ID:TJObnWmo
今好きな人がいるんだけど、
その人は、俺の親友の彼女だった。

しかし先日2人は別れてしまった。
俺はずっと彼女の方の事をいい子だなぁと思っていた。
(当時はそれ以上の恋愛感情はなかった。)

よくある話だが、彼女の方を慰めているうちに
好きになってしまってたんだよな。

でも今現在は、別れた二人は後悔している雰囲気だ。
双方の知り合いなので、そういう事が嫌でも解かってしまう。
ちょっとなにか話しを聞くと眠れない程に
なんだか悲しいし悔しい…。なんだろう…。
彼氏の方も親友だったが今では嫌いになりそうなほどだ。
というか人間不信になりかけてるな俺。



そんな矢先、大きく凹む事が今日あった。
こんなときに限ってメールを送ってくれたのは、俺の元カノ。
しかも思い出話されてまた凹んだ…。
しばらく何にもできそうにない。
今はなにもきっとうまくいかない。



499喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/16(月) 21:01:42 ID:pVTAKnV8
>>492
つc■~
   ̄
今は少しだけココロが敏感になっているだけですよ。
女の子の態度がきっかけで、自分のココロの状態を知ることができました。
自分の考えとか彼女の態度を見る目とか、いろんなものが自分の予想と
違っていたことが「モヤモヤ」の原因なんですよ。

>>493
つc■~
   ̄
それは「叶わない」と思っているからこそ苦しくなるんですよ。
気持ちを整理するのではなく、まずは「本当に叶わないのか」という疑問から
はじめてみませんか?それが親友と付き合っている人だとしても、可能性は0で
ないはずです。
それでも叶わない人ならば「ありがとう、私はあなたが大好きでした」という呪文がありますよ。
一度唱えるとほんの少しだけココロに余裕が生まれますよ。
500喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/16(月) 21:13:52 ID:pVTAKnV8
>>494
つc■~
   ̄
お客様のココロの中で、どこかが「ジャンプ」していますよ。
「ほのめかす」がいつのまにか「恋人ができた」という風に変っています。
本当に相手には恋人ができたのでしょうか?
それともう一つ。
>モテない男なんてこんなもんさ。
さて、こんな言葉を自分に投げかけて、それで何が変りますか?
それは誰に対する言い訳なのですか?

>>495
つc■~
   ̄
マスターには「友達」がいません。過去にいろいろとあったというものもありますが、
マスターのココロの中には「知り合い」というカテゴリー以外は持たないことにしています。
そうすることで「知り合い」と「友達」という線引き=差別をしないようにする意味合いもあります。
自分のココロの中の居場所と、相手のココロの居場所はかならず一致しないものです。
「友達だから」という言葉も便利のようで漠然としすぎていませんか?
それともう一つ。返す返さないというのは「甘えている」部分から生まれることもあります。
相手がお客様だから返さなくても良いかもしれない…そういう考えは「お客様に甘えている」のかも
しれませんよ。
501喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/16(月) 21:15:43 ID:pVTAKnV8
>>496=465
どういたしまして。
「今いる場所は悪くない。向かう方向は悪くない。向かう方法は悪くない」
これがマスター流「ゆるゆる」の法則ですよ。
いつでもコーヒーを飲みにいらしてください。もちろん愚痴でなくてもいいのですよ。
502名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 23:05:20 ID:JZxHymJu
はぁ・・俺何やってるんだろう・・
好きでもない彼氏持ちのコ(男友達に軽くストーキングされてる)のこと散々気遣って、
気づけば好きなコからのメールが半日以上も返って来てない。
結局その彼氏持ちのコの事もあんまり助けてあげられてないし・・虚しい・・
503名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 23:16:13 ID:ecWmufYQ
大学の文化祭の実行委員になっちゃってくじ引きのプロデュースしなくちゃいけないんだけど
規模大きくしたいから一口いくらかでくじ売ってそのお金で商品決めようかなおもってんだけど違法かな?

好きなコと一緒だから絶対成功させたいんだ・・・
504喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/17(火) 17:35:50 ID:0r73eizb
>>502
つc■~
   ̄
メールは届きましたか?その前に「メールの返事は届いて当たり前」という
考えを捨ててみませんか?
気遣いするのはお客様の優しさですよ。お客様は助けてあげたという実感のために
何かをしてあげているのですか?そうではないですよね。自分のできる範囲でなにかをする。
そこに目的も成果もなくていいですよね。

>>503
つc■~
   ̄
マスターは法律には詳しくありませんが、もしもの時は法律系の板で相談すると良いかも
しれません。くじや公募プレゼントは「公正取引法」に基づくはずですよ。一口いくらで
販売するのなら、一等の賞品は一口金額の何倍までとか、細かな規定があったような気がします。
成功させるのならばこれでもかというぐらいの下調べをしてみましょう。それが自信につながるはずですよ。
505名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 17:58:16 ID:nhdDMWj+
私の好きな人、私の友達とものすごく仲がいいんです。それこそ、どんなことでも言えちゃうような関係…
だけど私はその人と恥ずかしくて会話することもできません。いつもこっちからメールを送って、たまに一分程度電話するくらいです。
でも私の友達と好きな人は何時間も電話したり…したくはないけど、ついつい友達に嫉妬しちゃいます。どうしよう……
506名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 18:26:39 ID:COH+opPq
初めまして、マスター。 紅茶でおねがいします。
まったく聞いてくださいよ…。 よくありがちなアレですアレ。
好きな人かぶっちゃった事件…。 私と友達とでかぶっちゃったァ。
あーあ、的な。 しかも先追い越された・・・orz
まぁ、こうゆうのって仕方ないよね。とか言い聞かせてるんだけどもどかしくして
た自分に苛立ち。 それに好きっていうより今まで違う人を自分は好きだと思っていて
ずっと違う人を好きなんだ、て錯覚してた。 友達がカップルになっちゃった時
初めて本当の好きだった人がそいつだって気がついた・・・みたいな。
本当にニブくていやだ。 どうしようもこうしようもないけどさ…。
まァ愚痴だから。聞いてくれただけありがとう、マスター。
最期に質問。「負けた恋について」
A負けても負けじと恋は奪い合うもの? B負けを認めて新しい恋を見つけるもの?
Cその他
愚痴聞いてくれてありがとう、マスター。おっとこんな時間!
ではここらへんで。
507242:2006/10/17(火) 20:02:08 ID:LphuRYs9
マスター
ようやく気持ちが落ち着いてきました。今でも彼女が好きかと聞かれれば
もちろん大好きですが、あの嵐の様な感情は無くなりました。今なら落ち
着いて口説けそうな気がしますw 感情のコントロールは難しいけど、もう
一度落ち着いてじっくりと攻めてみます。恋は焦らずとは本当によく言った
ものですね。
508465:2006/10/17(火) 20:08:13 ID:slxpTXfk
マスターこんばんは。
ここでコーヒー飲んだら少し落ち着いて考えられるようになりました。
うまく言えませんが、ちょっとのことで一喜一憂して、どきどきして、もじもじして、
そんな自分を「よしよし」したい気分です。
もう少し、彼のことを知りたいなって思いました。
ゆっくり、のんびりと、でも確実に頑張っていきます。

今日はカフェラテが飲みたいです。
509喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/17(火) 20:50:20 ID:0r73eizb
>>505
つc■~
   ̄
仲が良いことと恋愛対象になれるかどうかは全くの別物ですよ。
お客様にはお客様なりの魅力があって、好きな人に対するアプローチがあるのです。
まずは「他人と自分を比較しない」ことです。お客様の好きな人は、他人と比較して
お客様のことを見つめるわけではないのですよ。
どうして嫉妬するのでしょうね。そういう部分から自分の気持ちを見つめ直してみませんか?

>>506
つc▼~
   ̄
「負けた恋」と言うからには「勝ち残った恋」というものもあるのでしょうね。
恋愛は勝ち負けではないような気もしますよ。
「ありがとう、私はあなたが大好きでした」
こんな呪文があります。一度唱えるとほんのわずかココロに余裕を作ってくれます。
あとは余裕をもったココロが先のことを教えてくれるはずですよ。いまは目の前の
ことについて答えを出すときではなく、自分がどこにいるのか探すときでしょう。
勝ち負けでない恋愛。そんなことも一緒に考えてみませんか?
510喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/17(火) 21:00:44 ID:0r73eizb
>>507=242
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
恋は焦らず。でも焦っているときに「私は焦っている」となかなか気づかないのですよね。
ココロをコントロールしたいと思うのなら、ココロはなぜ不安定になるのかも一緒に
考えてみましょう。不安定になる原因を知ることが、ココロを安定させるコツにもつながりますよ。

>>508=465
>そんな自分を「よしよし」したい気分です。
こんな風に思えることが「自分で自分を愛する」ことだとマスターは思いますよ。
本当の自分を知ること。そしてそれを愛すること。それが自分を見つめ直すことです。
自分を知ることができると、いろんな事について余裕を持って対処することができますよ。
のんびりでいいんですよ。止まらなければ目的地へ近づき続けるのですからね。
511メグ:2006/10/17(火) 22:22:34 ID:GmlXt43i
マスターこんばんは☆
コーヒー下さい

昨日は嬉しい事と悲しい事があったんです!
嬉しい事は…彼と電話した時に「電話の約束だけど、2・3日おきなら電話してもいいよ」と言ってくれた。
悲しい事は…私が働いてる店は人手不足気味なんですが、一人入院してしまい超ハード勤務に。
来月はどうなる事やら…どんな事であれ不安は尽きませんね。
512242:2006/10/17(火) 22:26:34 ID:LphuRYs9
>>510
マスター、コーヒーどうも。

今回僕の心が不安定になった理由は相手が僕の思い通りにならなかった
からです。とても子供っぽい理由です・・・。普通に考えれば当たり前の話で
す。幼い恋愛を何度繰り返しても大人にはなれなかったんですね。
513名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 23:42:30 ID:COH+opPq
506です…。 マスター(つд`)
なんていい人なんだ。。。 紅茶ウマカッタですヨ。
まだ正直先がみえません。 でも一筋光が入った気分です。
今は小さな余裕が出来た…といいますか。
マスター夜遅くにありがとう!
514バーテンダ ◆aTd3a/1Muw :2006/10/18(水) 00:01:47 ID:5Pyana2H
>>496
バーボンの方でレスしちゃったけど、
がんばってね!

>>501
>「今いる場所は悪くない。向かう方向は悪くない。向かう方法は悪くない」
いいですね、このフレーズ。
毎度癒されますw
515名無しさんの初恋:2006/10/18(水) 00:46:12 ID:AYbRdcC9
マスターどうしよう・・・ストーカーまがいのことしちゃった
あとで急に冷静になって今ものすごい自己嫌悪
相手には気付かれていないけど自分のしたことが信じられなくて気持ち悪くて
さっきからどうしようとごめんなさいがぐるぐるしてます・・・
何か落ち着く飲み物もらえませんか・・・?
516喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/18(水) 17:46:00 ID:0etkJQ1W
>>511=メグさま
つc■~
   ̄
それでも良いことがあって悪いことがある。それでほどよくバランスがとれているのですよ。
良いことばかりでも悪いことばかりでも悩むことに変わりないですよね。
どうせならうれしいことと悲しいことを逆に並べてみましょう。詠んだときの受け取り方も
変るものですよ。

>>512=242
どういたしまして。
「どうしても思い通りにならないこともある」
そう知ることができればそれで良いんですよ。冷静になって原因を探してみれば
これからどれだけでも対処できるようになります。それが「少しずつ大人になること」です。
ココロの成長する瞬間を知ることができた。そんな風に考えてみませんか?
517喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/18(水) 17:56:22 ID:0etkJQ1W
>>513=506
どういたしまして。
先が見えなくても良いんです。見えるまで待てばいいのですから。
焦って正しくない答えを得るよりも、落ち着いて正しい答えを探し続けることです。
悩んだりしたときはこのスレでしたように、自分の気持ちを文字にしてみましょう。
それを読み返すことが、ココロに余裕を作るきっかけになるはずですよ。

>>514=バーテンダさま
どういたしまして。
「今の自分をすべて受け入れる」
発想はこんな場所からはじめてみました。否定して拒絶するよりも
肯定して受け入れてしまおう。それがこの言葉の基本にある考え方ですよ。

>>515
つc▼~
   ̄
シナモンティにしてみました。
自分が何をしたのか、振り返ることができて良かったですね。
してしまったことを繰り返さないという自信があるのなら、あえて相手に謝る必要は
ないかもしれません。ただ「二度としない」とココロに強く誓ってくださいね。
あとは自分がしたことで「自分がなにを学んだか」が大切です。二度と繰り返さないためにも
学び取ったものをこれからのことに活かしてくださいね。
518メグ:2006/10/18(水) 17:59:04 ID:h5SN4ILz
マスターありがとう

さっき私の店に彼が来ました…
今日は仕事場が近かったから来たみたいですが最初の一言が「小銭貸して♪」
…会いに来てくれたのには嬉しかったんですが用事これだけ?
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
519名無しさんの初恋:2006/10/18(水) 21:04:57 ID:c8BklEAK
マスター、疲れました。
520名無しさんの初恋:2006/10/18(水) 21:05:48 ID:c8BklEAK
マスター、疲れました。
521喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/18(水) 21:50:59 ID:0etkJQ1W
>>518=メグさま
つc▼~
   ̄
それでもそういうときにお客様を思い出してくれたのですから、
それをヨシとしましょうね。元気を出すために紅茶を入れてみましたよ。

>>519
つc■~
   ̄
どうしましたか?
疲れたのなら休みましょう。今無理に前へ進むときではないかもしれませんよ。
522名無しさんの初恋:2006/10/19(木) 15:20:52 ID:JAsz9AWf
マスター、自分に自信がもてるおまじない教えてください。
523名無しさんの初恋:2006/10/19(木) 15:28:49 ID:Cy6sgZry
友達に裏切られました-
524喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/19(木) 21:30:59 ID:jRuIDP27
>>522
つc■~
   ̄
マスターは「自分を信じること=自信」と申し上げております。
自信を持つのが難しいなら「自分に少しだけ期待」してみましょう。
言い換えれば「私ってもうちょっとやれるんじゃないのかな?」って考えることです。
それなら簡単にできそうですよね。

>>523
つc■~
   ̄
「友達は裏切ってはいけない」とは誰も言っていませんよ。でも他人を信用しない
わけにもいきません。他人を傷つけない、自分だけが傷ついたのならそれでいいのでは
ないでしょうか。傷の痛みはやがて「他人への優しさ」を知るきっかけになってくれますよ。
今は裏切られたショックが大きいかもしれません。でもやがて今回の経験がお客様にとって
大切な経験値となるはずですよ。
525名無しさんの初恋:2006/10/19(木) 21:56:30 ID:HO8xRTzz
マスターこんばんは。

私、弄ばれてるみたいです。
辛いというか、すっごく悔しいんです。
526名無しさんの初恋:2006/10/19(木) 22:41:07 ID:nqJMhLqs
会いたくて、会いたくて胸が苦しいです。
久しぶりに人を本気で好きになってしまいました。
友達のおかげで今度6ヶ月ぶりに会うことになってはいるのですが、
その友達から連絡はなく、まだ会う日程が決まっていません。
もしかしたら、俺に会いたくないのかな?
このまま会えず、会う計画をシカトされてしまうのかな?と
ネガティブなことを考えてしまう事も多くなりました。
けど、こんなんじゃ駄目だ。友達を信じて、
もっと前向きに考えていこうと思うようにしています。
本当に寝ても覚めても彼女の事を考えてしまいます。
なんか色んな感情があって、すごく切ないです。
マスタ−、ジャックダニエル、ロックでください。
527526:2006/10/19(木) 22:43:48 ID:nqJMhLqs
すみません。喫茶店でしたね。
ウィスキ−ではなく、コ−ヒ−でお願いします。
528Moo:2006/10/20(金) 00:00:20 ID:uXRAE2VS
>>442
バイトがほぼ毎日入っていて、最近はかなり参っています。。
救いなのは、ポジションが大概彼とは離れているところ。
ところが今日はたまたま料提になってしまい、彼に避けられてるのは一目瞭然。
でも、なんだかどうでもよくなってきました。
彼に避けられている、という心配も、どうでも良いという感情も、素直な感想です。
なるようになるのなら、それを受け止めてみてもいいかな。
無理に関係を良い方にしろ悪いほうにしろ進める必要はないかな。
と、思ってきたんです。
だって、マスターの仰る様に、無理をしなくても受け入れてくれる人がいるかも知れないですし…
疲れているせいか、いつにもましてまとまりがありませんね。。
529242:2006/10/20(金) 10:23:09 ID:zF57FNv1
>>516
マスター
>ココロの成長する瞬間を知ることができた。そんな風に考えてみませんか?
その通りですね。
久しぶりに若かった頃の様な恋ができました。
それだけだけでも「あなたのことが好きでした。ありがとう」なんですよねw
530喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/20(金) 17:59:39 ID:hx9UwCdT
>>525
つc■~
   ̄
偽りのものにココロを奪われた自分が悔しいのですよね。
その悔しさを知ることができれば、他人をもてあそぶこともだますことも
ないですよ。「私は他人をもてあそばない」それが決意できればそれでいいんですよ。

>>526
つc■~
   ̄
お客様の切なさも苦しさもどこから生まれていますか?それを見つけることができれば
苦しさも切なさも愛おしくなりますよ。
ジャックダニエルは無理ですがマスターオリジナルブレンドをどうぞ。マスター好みの
苦み優先です。でもその後ろにある甘みを感じ取ってもらえるようなブレンドを目指しています。
531喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/20(金) 18:06:47 ID:hx9UwCdT
>>528=Mooさま
つc■~
   ̄
現状を見守ることは決して悪い事じゃないですよね。
お客様がこうやってココロの内側を言葉にされていますが、そこには必ず
「言葉にできない部分」が有る物だと、マスターは感じています。
あとはその言葉では表せない部分が、お客様にとって大切な部分かもしれませんよ。
だからこそ「ココロで感じられるもの」を信じてみましょうと、マスターは申し上げています。
お客様もいまはココロが望むまま、ココロが求めるままに行動するのが良いのかもしれませんね。

>>529=242
つc■~
   ̄
恋愛ってかならず何かを教えてくれますよね。だからこそ「ありがとう」なんですよ。
マスターにとって「ありがとう」と言える場面は必ず「幸せな部分」だと思っています。
だから「ありがとうは幸せの種」なのだと信じています。
532名無しさんの初恋:2006/10/20(金) 18:37:36 ID:X3A1TUnP
マスター、 人を好きになってから寂しくてたまらないんです。
だけど彼とはとてもうまくはいかないと思うから、いい加減あきらめようと決心しました。
愛してくれる人を愛せるようになるにはどうしたら良いんでしょう?
コーヒー大好きなのでぜひマスターお勧めの一杯をください。
533名無しさんの初恋:2006/10/20(金) 18:45:16 ID:JB7tMr9S
もうやだ…泣きたいよぉ(PД`q。)
534名無しさんの初恋:2006/10/20(金) 18:53:16 ID:Kf9mi3TR
マスターってすごいね!
あたしそんけいしちゃうよ。
535喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/20(金) 19:08:17 ID:hx9UwCdT
>>532
つc■~
   ̄
寂しさの根っこには何がありますか?「この人が大好き」という気持ちがあるからこそ
寂しさも苦しさも辛さも感じることができるのですよ。
愛してくれる人を愛せるようになるのなら、お客様から愛し始めてください。
「愛されるために愛する」のは、どこかで何かが違うとマスターは思っています。
そのうえで「はじめに人の良い部分を探して、それを見つめ続ける」ことですよ。

>>533
つc■~
   ̄
だったら一度思い切り泣いてしまいましょう。泣くことは悪いことではないのですよ。
思う存分泣いてみると、意外に冷製になれるものですよ。
泣いているだけならあまり褒められることではありませんが、泣いてすっきりした後に
自分がどんな気持ちになりどんな行動をするのか考えてみませんか?

>>534
つc■~
   ̄
マスターは全然すごくないですよ。リアルのマスターはダメダメかもしれません。
道ばたでたまたま見かけたお地蔵さんに話しかけてみる。そんな気軽な気持ちで
この店を使ってもらえれば、マスターにとって幸せなのですよ。
536名無しさんの初恋:2006/10/20(金) 23:43:15 ID:CsfB9VMk
マスター、いつも読んでいるものですが、今日は書き込ませていただきます。
ですが、コーヒーはいりません。
私には、十歳ぐらい年上の片思いの人が半年ぐらい前からいます。 
今日訳あって急きょ合うことになりました。たまたま、彼女が左手で髪の毛を分けたときに、
一瞬左手の薬指辺りにシルバーリングらしきものが目に入りました。まさかとは思いましたが、突然だったので、「結婚しているんですか」とは聞く勇気がでませんでした。
私は、彼女の家庭を壊してまで恋を貫くことはどうしてもしたくないので、あきらめようと思っています。
でも、見間違いかもしれないという気持ちもあるんで、また今度会ったときに頑張って聞いてみようと思っています。
なんか思っていることを書いたらスッキリしました。ありがとうございました。
文が分かりにくかったらすいません。
537名無しさんの初恋:2006/10/21(土) 01:07:47 ID:LWSctdXT
マスター、久々にお邪魔しますね。

同じバイト先の人に恋しちゃいました。 自分高校生、相手大学生の夜勤なんですけど…
この前、同じバイトの女の子と話してるの見て、悔しかったし 頑張んなきゃって思って話しかけて、
今週も話しかけてみたら今までに比べれば仲良くなれた。
仕事関係のことだったけど、初めて向こうから話し掛けてくれたりして。
とりあえず普通に喋れるようになる!っていう目標を達成したのはいいんですけど、
これから何していいかわかんない。

相談した友達からはアドレスきいちゃいなよとか言ってくるんだけど、
私、メール送るの苦手でアドレス聞いてもメールしないしなーって思ったり、
気があるのばれちゃいそうで怖いし…orz
それに、以前の恋愛でちょっといろいろ失敗してて…orz 好き避けしなくなっただけ成長したのかなーとは思うんですけど…

でも逢えるの週1回、ほんの数十分だけだからなんとかしたくて…
とりあえずその人の大学の学祭でダンスやるらしくて見に行きますね!って言ってあるから、
そこからどうやってもっと仲良くなるか…はぁ。

あと、自分にどうしても自信がもてなくて…まあ、デブスなんですけど。
今必死でダイエットしてるけど、全然落ちなくなっちゃって…
化粧も頑張って勉強したりしてるけど 、会うのは仕事終わりのときだから崩れちゃってるし…

マスター、切ないよ。
やっと前に好きだった人を諦めるって言うか、忘れられるような人に出会えたから
頑張りたいんだ…でも私にとっては話をして、少し仲良くなれたことだけでもう精一杯なんだ…

恋って、嬉しいこととか楽しいことも沢山あるけど、それと同時に辛いことや悩むことが沢山で疲れちゃいました。

長くなっちゃったうえに乱文でごめんなさい。少し、すっきりしました。勉強に戻りますノシ
538名無しさんの初恋:2006/10/21(土) 01:41:34 ID:SHzNUawY
マスター、はじめまして。とりあえず愚痴らせて下さい。
私は一年前から好きな人がいました。でも遠距離になってからは疎遠になってしまいました。
最近友達2人から告られどちらも断ったのですが、好きな人とはうまくいかないのに他の人から告られてもなぁ〜と、かなりイライラしてしまいます。かといって遠距離で頑張る気にはなれないし‥しばらく良い恋ができなそうで鬱です。
539喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/21(土) 08:21:36 ID:8qHthNwQ
>>536
つc▼~
   ̄
紅茶にさせて頂きました。
左手に指輪があっても=結婚しているとは限りませんよ。真実は相手に聞くまで
わからないですよね。
諦めるのか貫くのか。それぞれにメリットもデメリットもあります。どんな答えを選ぶにしても
「一年後のお客様が今を思い出したときに後悔しない」という選択をしてみませんか?
今の自分は今の事柄について後悔することはできないのです。後悔は過去に対してするものですよ。

>>537
つc■~
   ̄
まずダイエットするなら正しい方法で無理なくしましょうね。
今は苦手なことをするよりも、自分の得意な部分でアピールしてみませんか?
どんなことでも良いのです。「これが私の魅力なんだ」という部分があればいいのですよ。
笑顔でも仕草でもいいのです。
恋愛や片思いには、辛かったり苦しかったりする部分がありますよ。それを含めて全部が
「片思い」や「恋愛」なのです。がんばらなくても良いのです。まず最初に「ココロから片思いを
楽しむ」ことを優先してみましょう。恋愛ってがんばってするものじゃないとマスターは思います。
がんばらない恋愛って何をするのか。ちょっと休んで考えてみませんか?
540喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/21(土) 08:30:21 ID:8qHthNwQ
>>538
つc■~
   ̄
自分の好きな人と付き合うのか、自分を好きでいてくれる人と付き合うのか。
小さな差かもしれませんが、大きく違いますよね。
たまたま今はそういう環境がそろってしまっただけ。遠距離恋愛って辛いだけですか?
告白されて始まる恋愛ってイライラするだけですか?
ないものを嘆くよりも有る物から幸せの種を拾い集めることも、ときには価値のあることですよ。
「あれがうまくいかない。これは駄目」と否定する前に、まずはすべてを胸の内に受け止めてみましょうね。
541名無しさんの初恋:2006/10/21(土) 10:14:58 ID:Zcr5Zbhy
好きな人は彼と動物園だってさ・・・

俺は・・・買い物でも行くか・・・・

人生って難しいなぁ
542ゆさ:2006/10/21(土) 11:22:35 ID:2lT9s6Fn
マスターこんにちは。
前相談をしましたが、
ちょっと余裕がなくなってお礼を言うのが遅くなってしまいました。
マスターの、「今のまま、誰かを好きになってもいい」
という言葉にそういう考え方があるんだな、と思いました。
ありがとうございました。

今悩んでいるのは、どうしたらこれから恋人ができるんだろう・・・という事です。
知人からは「何もしないでじっとしているのはだめ」と言われましたが、
どうしたらいいか本当にわからなくて。
一応出会いのサイトも見てみましたが、気が合う人を見つけられなくて。

あと、最近色々と悩んでばかりで、そんな自分が許せない感じになってしまっています。
良くないですよね。
どうすれば道が見えてくるかな・・・と考えています。
余裕が持てる感じになれたらな、と思います。
543ぽん:2006/10/21(土) 12:09:56 ID:EvAiOkQA
>>120を最後に姿を消しましたぽんと申します。
お久しぶりです、マスター。この前はありがとうございました。

今も前と変わらず席は隣りなんですが、実は彼が彼女と別れたそうです。
でも彼には、同じクラスで好きな人がいるんだそうです。

そんな彼にわたしは、地区総体のときに応援の手紙を書きました。
昨日、県大会(地区総体で勝ち進んだ人がいける)もあって、その時も応援の手紙を書きました。
女子同士ではこういった応援の手紙は普通なんですが、わたしは彼1人にだけ、男子に手紙を書きました。
彼自身も、わたしが男子には彼にしか書いていないことを知ってると思います。

あと、いろんなハプニングがあって、
わたしが彼を好きだっていうことも彼自身に知れてしまってるようです。

でも、そんなことがあっても、彼はわたしに普通に話しかけてくれます。
話しかければ答えてくれるし、彼からわたしに話しかけてくれることもあるし。


彼には好きな人がいて、わたしが彼を好きなことを彼は知ってて、
なのに普通に話せるっていう、今の状況がわたしはすごく恐いんです。
いつこの関係が崩れてもおかしくないじゃないですか。それなのに普通に話せるっていうのが逆に…。

彼が普通に接してくれてるんだから、わたしも今までどおりにしてた方がいいんでしょうか。
告ったりしたら、今まで彼が普通に接してくれたことに失礼な気がして…。

ごめんなさい、なんかただのグチりになってしまいました;
544名無しさんの初恋:2006/10/21(土) 14:56:29 ID:gliqWmg3
>>539
紅茶ありがとうございます。
今度あったときに確かめてみます。
545:2006/10/21(土) 19:48:13 ID:dkOfgXaS
マスター、今日はチャイ下さい。
私の好きな人は、私より10歳も年下です。
世の中にはそれ以上に年の離れたカップルがいることも知ってるし、
彼の気持ちは彼に聞いてみないと分からないことも知ってるつもりです。
でも、もし私が彼以外の10歳年下の男性から好きだと言われたら、
対象外と思ってるし、すごく吃驚するでしょう。
そう思うと、気持ちを伝える気もくじけそうです。
今まで何度もこのスレに来ましたが、メルアドも聞いてないし、
お茶にも誘ってません。
それは彼が年が離れているからではなく、私に勇気がないからです。
いつかは気持ちを伝えたいと思いつつ、何ヶ月か経ちました。
でも胸がモヤモヤするのでここで気持ちを吐かせて下さい。
546喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/21(土) 20:37:55 ID:8qHthNwQ
>>541
つc■~
   ̄
そんなに難しいわけ無いですよね。この地球上には60億種類の人生がありますよ。
彼氏持ちの人を好きになってしまった以上、ある程度は予想の範囲内ですよね。
叶わぬ恋とくじけてしまうのも人生。自分のココロの中にある「好き」という気持ちを
貫き通すのもまた人生ですよね?

>>542=ゆささま
つc■~
   ̄
余裕が欲しいのなら「現状をすべて認めてしまう」ことです。自分のいる場所、
ココロの中にある気持ち、周りの人々。すべてを是として認めてしまいましょう。
ちょっと上にも書いてありますが「今いる場所は悪くない。向かう方向は悪くない。
向かう方法は悪くない」ですよ。
お客様が求めているのは「恋人」ですか?それとも「出会い」ですか?
恋人って作るものではないとマスターは思っています。出会いがあって、その中で
好きになれるひとが現れて、カレカノになっていく中で「恋人」という肩書きが生まれるんですよね。
恋人との出会いを探す前に、いろんな人との出会いを求めてみませんか?
547喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/21(土) 20:45:22 ID:8qHthNwQ
>>543=ぼんさま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
>いつこの関係が崩れてもおかしくないじゃないですか。
勘違いしないでくださいね。お客様と彼の関係は「必ず崩れてしまう」のですよ。
それが卒業なのかクラス替えなのか、そこまではわかりません。例え結婚して
天寿を全うしても「死に別れ」がまちうけます。出会ってしまった以上別れはついて
まわるのです。
はかない関係だからこそ、はかないことを覚悟した上で大切にするべきだとマスターは思います。
このまま黙って崩れていくものを見つめるのも、崩れていくことを覚悟した上で別の関係を
模索するのも、すべてはお客様の選択なのですよ。

>>544=536
どういたしまして。
「すべての結果について受け入れる覚悟を持つ」ことだけは忘れないでくださいね。
548名無しさんの初恋:2006/10/21(土) 20:52:34 ID:hvBMWSim
Part13の421です。マスター、お久しぶりです。

あれ以来その人に大して近づくことができませんでした。
挨拶をしたくてもいつもすれ違うタイミングが微妙でできませんでした。

二度だけおはようと言われましたけど。言われた時はとても嬉しかったです。自分からもおはようと言うタイミングが来るのを待っています。


マスターにひとつ質問します。
自分が中学の時にも好きな人がいました。その人と全く関わりが無かったので、自分の友人に頼んで友人になれるように頼んだことがあります。
その後自分がその人に好意を持っている事がバレて、それが他の人に広まってしまいましたが。
こんな接近の仕方はありでしょうか?

ところでマスターって過去ログを残したりしてますか?
549喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/21(土) 20:53:31 ID:8qHthNwQ
>>545=梓さま
つ ■~
  
お久しぶりですね。
お客様は多分、ココロに言いようのない不安が広がっているのでしょう。
その不安の理由を、年齢という目に見えるものに押しつけているだけですよ。
一番言い訳しやすい理由が「年齢」というだけなのかもしれません。
一度お互いの肩書きをすべて脱いでみませんか?年齢のこと、お互いの立場、
今までのこと、これから向かえる未来など。すべてを捨ててしまった後に残った
裸の自分にはどんな気持ちが残っていますか?それが「本当の自分」なのです。
不安も勇気もすべてはそこから生まれてくるのです。
「勇気は持っていても価値はない。勇気は発揮してこそ最大の価値がある」
お客様のココロにはすでに「何ヶ月も同じ人を好きになれる勇気」があります。
あとはそれをどう発揮するか。それだけのような気がします。
550喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/21(土) 21:02:39 ID:8qHthNwQ
>>548
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。マスターはちゃんと過去ログを取ってありますよ。
ただしHDDが2度ほどとんでしまったので、一番古い過去ログはPart8ですね。
挨拶するタイミングができたのなら、そのときは軽く手でも振ってみましょう。
単に「おはよう」と言うよりも良い印象が与えられるはずですよ。
それと、人とのつながりの持ち方ですが、採れる方法があるのなら、それを
否定することはありません。「チャンスは自分で引き寄せる」という気持ちが大切ですよ。
551名無しさんの初恋:2006/10/21(土) 21:09:00 ID:71tHJZoi
初めまして。話しを聞いてもらっていいですか?
私は大学生で同じ授業の違う学部の人に一目惚れしてしまいました。
たまたま友達の知り合いだったので
飲み会を開いてもらいましたが、
番号さえ聞けませんでした
その後また飲み会を開くと言われたまま
しばらく放置状態です
聞けなかった自分が悪いので友達にも強く言えず、
でも諦められず。
番号を聞かれない時点でタイプじゃなかったんだろうとか
考えてしまいます
でももう一度だけ会いたいです。
友達にしつこく言って嫌われたくないし
彼にも会いたいっていう自分勝手さが嫌になります。
552名無しさんの初恋:2006/10/21(土) 21:17:16 ID:04QTMaTJ
初めまして
僕は子供なのでコーヒーに砂糖とミルクを多めにいれてくれないでしょうか

少し独り言いいます

僕の好きな人には他に気になる人がいるのかぁ

彼のことかなぁ

彼も君のことが好きなんだね

彼に勝てる気がしないよ
何かに勝てても君に認められる自信が無い

どちらにせよ僕はダメなのかなぁ
君に彼氏ができる日がいつかはくる
それはわかってはいるんだけどねぇ…
553名無しさんの初恋:2006/10/21(土) 21:24:00 ID:N2RLzRSE
俺は中1の時、入学から夏休みまでに7人くらいに告白されたが
その後、激ヤセ(168cm・40kg)でガリガリになってまったくもてなかった。
高校入って173cm・55kgまで上げ元の顔にはある程度自信があったので坊主にした。が、実は顔にばかり肉がついていて
女友達や女にかわいいとは言われるが彼女はできなかった!!
つまりこれから毎日ジョギングして顔の肉を落とせばまたモテるかも!!!
554名無しさんの初恋:2006/10/21(土) 21:40:02 ID:JhzQOgFo
メールしたくないの?
寝たいの?
もうどうでもいいの?
返事に困るの?
あたしのことキライ?

?ばっかり…分かんないや
555喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/21(土) 21:53:23 ID:8qHthNwQ
>>551
つc■~
   ̄
でも会いたいのですよね?だったら今のままで待ち続けても何も変りませんよ。
大切なのは自分から動き続けること。例え飲み会でなくても相手の連絡先を
知る方法はたくさんあるはずです。自分の連絡先を教えても良いのですよ。
自分が嫌いになる前に、自分にできることをすべてしてみましょう。
諦めるのも自分を嫌いになるのも、その後でゆっくりと思う存分できますよ。
自分にとっての「今」をもう一度見直してみませんか?

>>552
つc■~
   ̄
恋愛は勝ち負けじゃないですよね。それはお客様が良くご存じのはずです。
もしも自分に自信が持てたとしたら、お客様は今何をしたいですか?
彼女に対してどんな行動を取りますか?
だったら、そんな自信ってどこから生まれてくるのでしょう。
マスターは「自分を信じるから自信なんだ」とお客様方へ伝えています。
彼女のことを好きでいる自分をもっと信じてみましょう。それが自信を持つ
近道なのですよ。
556:2006/10/21(土) 21:56:42 ID:WJ6C1HRH
マスター初めまして。
私の話、聞いて下さい。
私には5歳年上の姉がいます。
小学生の時に友達に「お前は駄目だなぁ」
「お姉ちゃんの顔は美人なのになんなんだよお前。」
などと言われ、自分に自信をなくしました。
子供が言うことだから気にすんなと言われても、やっぱり傷ついたんです
それからは人に顔を見られるのが嫌で人の目を見れません。
自分に自信が持てればいいと思うのですが、どうすれば自信が持てるのかわかんないんです。
頑張り方がわからないんです。
マスター。助けて。
557495:2006/10/21(土) 22:03:21 ID:GuBYkHSE
マスターこんばんは。>>495です。
この前はおいしいコーヒーありがとう。
今日、彼がCDを返しに来てくれました。
帰り際「じゃ、またね」って言ってくれました。
558喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/21(土) 22:04:11 ID:8qHthNwQ
>>553
つc■~
   ̄
外見で判断する女性が、お客様の周りに多かっただけですよ。
とはいえ「人間は外見で90%判断される」とも言いますよね。
お客様にとっていまは外見が大切ならば、目標を持ってシェイプアップに
波源でください。目標を持つこと、それを達成することで外見と共に
内面もまた磨かれるとマスターは思いますよ。

>>554
つc▼~
   ̄
ココロを落ち着けられるように、シナモンティにしてみました。
自分のココロに浮かんだ不安は、外からの刺激では消えてしまわないのです。
例え小さくなったとしても、不安が無くなることもなければ、不安が尽きることもないのですよ。
「それでもわからないことがある」
それを知ることが、心を疲れさせないコツのようなものですよ。
559喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/21(土) 22:09:54 ID:8qHthNwQ
>>556=潮さま
つc■~
   ̄
人の目を見ると、見られた人は少なからず緊張するようですよ。
できることなら相手の口からのど元を見つめてみましょう。それならお互い
不用意に緊張することはないですよね?
がんばらなくても良いのですよ。自分のできる範囲で、できることを一つずつ
していくだけで良いのです。今のままでいいのですよ。まずは鏡に映る自分の
口元を見つめる練習から始めてみましょうね。

>>557=495
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
ようやくCDが帰ってきましたか。
「じゃ、またね」っていう言葉、マスターは大好きです。「またあした」も大好きですよ。
次があるっていいことですよね。次はどんなCDを彼におすすめしますか?
560名無しさんの初恋:2006/10/21(土) 22:19:23 ID:04QTMaTJ
552に書き込みした者です

コーヒーごちそうさまでした

やっぱ僕にはすこし苦かったですけど

でも前向きに考えてみます
ありがとうございました

あと、これは独り言ですが

アナタは本当に喫茶店をやっているんですか?
アナタみたいなマスターが本当に喫茶店をやっていて悩みを聞いてくれたらどれだけの人々が助かることか

ガキっぽい意見ですみません

コーヒーごちそうさま


561名無しさんの初恋:2006/10/21(土) 22:33:40 ID:71tHJZoi
551です
マスターありがとうございました(;_;)
まず今できることをしようと思います
これから友達に全部話してみます
562名無しさんの初恋:2006/10/21(土) 22:44:11 ID:hvBMWSim
ありがとうございます。
そうでしたか。

手を振る ですか。
とりあえずやってみようと思います。
チャンスを引き寄せれるほどの力量があるかどうかはわかりませんがやってみます。
563名無しさんの初恋:2006/10/21(土) 22:50:07 ID:Btp/vN2Z
こんばんはマスター。

今すっごい好きな子がいるんです。

僕は今まで好きになった子に対して、気に入られようと無理して優しく接してたんです。
自分を作ってる感じですね。
でも今度の人は違う。本音で喋りあえる。

性格があう。

顔も美人で好み。

何より一緒にいて楽しい。

始めは顔が可愛くて狙ってたのにいつの間にか性格が好きになってベタ惚れ。


そして、向こうも脈アリです。
お互い気持ちに気付いてる。


なのにそれを邪魔する奴がいる。
明らかに俺をライバル視している奴がいるんです。

喧嘩したくないのに。そいつが彼女と喋ってる所とか見るとどうしようもなく嫉妬して。
とられたらどうしようって不安で。

人生初めてのチャンスを逃したくない。
マスター、アドバイスをください。
564:2006/10/21(土) 22:55:19 ID:WJ6C1HRH
>>556に書き込みした者です。
マスターの言うとおりまずは鏡で練習しようと思います。
いつか人の口元を見て話せるように少しずつでも一歩一歩前に進もうと思います。

マスター。話を聞いてくれてありがとう。
また何かあったら来てもいいですか?



コーヒー美味しかったです。
ごちそうさまでした。
565ぽん:2006/10/21(土) 23:00:33 ID:EvAiOkQA
>>547
コーヒーありがとう御座います。これ飲み干したら泣いちゃいそうだよ…。
実は>>543を書く前に、

 『席替えがあるまでは彼に対して積極的になってみよう。
  そして、席が替わったら、あとは彼に対して特別な行動はしないことにして、
  例え彼が誰かと付き合ったりとかしても、特別な反応はしないようにしよう。
  彼のことをずっと「ただ好きでいる」ようにして、
  付き合いたいから告るなんて行動はしないようにしよう。

  そして、もしも彼と別れる時(卒業・転校etc...)が来たのなら、その時は
  ちゃんと自分の気持ちを正直に伝えよう。』

こんなことを考えてたんです。
今じゃ、本当にこうしようかと思ってます。
もちろんすごく辛い思いするだろうし、そんなに簡単に心の切り替えなんて出来ないだろうけど。

これは…「黙って崩れるのを見つめる」ことなんでしょうかね。
でもとにかく、今はこの関係を大切にしてみます。
566名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 09:32:43 ID:/8SP99//
ながくなりそうですが…聞いてください。

私には付き合って2ヶ月の彼氏がいます。同じ部活の後輩です。
567女帝よっぱ ◆kVZHc42jZU :2006/10/22(日) 09:41:23 ID:oAn/WOEW
もうもう時間がないお
寝る時間ほしいお
568名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 09:57:11 ID:/8SP99//
ながくなりそうですが…聞いてください。
私には付き合って2ヶ月の彼氏がいます。同じ部活の後輩です。
付き合うきっかけになったのは彼から告白される前に幼いころからの悩みを私だけに打ち明けてくれて、それを聞いて支えてあげたくなったからです。
告白される前からちょっとは好きではあったのですが。
しかし私にはほんのり忘れられない人がいました。元カレです。
元カレには振られたけれどずっと好きでした。
でも元カレに新しい彼女ができたりと、諦めなきゃいけないような気がしたので別の恋をしようと思ったのです。
彼と付き合った理由に入るかもしれません。
彼は私がいないとダメだ、など言ったりして結構 依存されてます。
支えてあげたいとは思うけど依存されすぎて時々重く感じたり 自立できないんじゃないかって思ってしまいます。
そんなある日、元カレから連絡がきました。
次第に別れた気まずさがなくなってきたころ、突然告白されました。びっくりしました…
元カレの事はまだ完全には忘れたわけではなかったので 色々と掘り返されてまた好きという感情が出てきてしまいました。
とても悩んでいます…どちらにしても長続きできる自信はあります。

続く…
569名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 10:03:27 ID:/8SP99//

彼の事を同情するという理由で付き合うのはよくないと友達に言われました。
でも少なからず好きという気持ちはあります。
友達としてなのかはよくわかりませんが…。
別れて彼が崩れていくのを見たくありません。
でももしかしたら元カレの方が好きという気持ちに嘘をつきたくないんです…
どうしたら一番いい結果におわりますかね…
自分がわからないんです…

…お答えよろしくお願いします。
質問にはお答えします。
570喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/22(日) 10:26:46 ID:7iEKJBSI
>>560=552
どういたしまして。
今は苦いだけですが、コーヒーって甘みもほんの少しだけあるのですよ。
気持ちの表向きの意味だけに囚われず「なぜ自分がそんな気持ちになるのか」という
裏側の気持ちにも気づいてみましょう。
ちなみにリアルのマスターはインスタントではないコーヒーを飲む嗜好がある程度で
喫茶店経営はしていませんよ。マスターがお店を持ったら、お役さまの回転が悪くて
経営が立ちゆかなくなるでしょうね。

>>561=551
どういたしまして。
今泣いてはダメですよ。泣くこともまたあとでできますよね?
それよりも次の飲み会に着ていく服を考えてみませんか?
571名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 10:29:49 ID:6cnjzO/P
マスターこんにちは
はじめてここに来たんですけどマスターがキモすぎます…なんとかなりませんかね
572名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 10:40:29 ID:UutAm/O4
マスターきんも〜☆
573喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/22(日) 10:41:49 ID:7iEKJBSI
>>562=548
どういたしまして。
チャンスを引き寄せることは難しいかもしれませんが、目の前にやってくる
チャンスを逃さずつかみ取ることはさほど難しいわけではないですよ。
「チャンスの女神の後ろ髪を掴むことはできない」ですよね。

>>563
つc■~
   ̄
ライバルがいるのならあまり悠長なことをしていられませんよね。
嫉妬するのは、不安になるのはなぜなのかもう一度考えてみませんか?不安な気持ちの
根っこには何があるのか。どうして自分のココロに不安が生まれるのか。そこがわかれば
不安になっても苦しむことが無くなりますよ。
お互い気持ちに気づいているのなら今は待つ時ではないとマスターは思いますよ。
574名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 10:46:20 ID:6cnjzO/P
マスター帰れ!
575喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/22(日) 10:48:06 ID:7iEKJBSI
>>564=潮さま
あわてて進歩しなくても良いのです。お客様が無理をしないレベルで
毎日少しずつ近づいていけば、それでいいのですよ。
いつでもいらしてください。愚痴でなくてもかまいませんよ。もちろん
何もなくても、ただコーヒーを飲みに来てくださいね。

>>565=ぼんさま
未来の自分の気持ちを、今すべて決めてしまう必要はないですよね?
その時々で自分の気持ちの中から答えを見つけていけばいいのですよ。
今それが正解だとしても、未来の自分にとってそれが正解だという保証は
どこにもありませんよね。
「今の自分は過去の自分に対して後悔する。未来の自分が今の自分に対して
後悔することができる」ですよ。今お客様が選んだ答えは未来のお客様が
振り返ったとき後悔しない答えですか?
576名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 10:49:30 ID:6cnjzO/P
マスターウゼェwww
577喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/22(日) 10:55:49 ID:7iEKJBSI
>>566 >>568-569
つc■~
   ̄
こんな時、ワンパターンなマスターはこんな事をお客様へ伝えています。
「一年後、五年後、十年後、お客様は誰のそばにいたいですか?
誰がそばにいて欲しいですか?」
自分の未来を強く描いてください。その未来の中には誰がいますか?
誰にいて欲しいと思いますか?それがお客様の深層心理が求める人なのです。
今すぐに答えが出ないのなら、答えが出るまで考えてみましょう。お客様の場合は
わからないのではなく「選べない」のですよね?

>>571-572 >>574
つc■~
   ̄
そうですか。キモいですか。
所詮巨大な2ちゃんで、たった一つのスレにいるマスターですからいてもいなくても同じでしょう。
消えるのも答え、こなくなるのも答えですよね。
578名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 12:55:18 ID:uEOVr0F5
もうこれ以上頑張れません
外からも内からも責められると戦う気力が出ません
涙が止まりません
579マスターアジア:2006/10/22(日) 13:16:53 ID:6cnjzO/P
578
うるせー黙って消えろや負け犬!
しらけるんじゃ!
580568:2006/10/22(日) 13:18:31 ID:/8SP99//
お答えありがとうございます。
想像してみましたが…
やはり答えは見つかりませんでした
もっと時間がかかりそうです
何ヶ月もかかってしまったらどうしよう

きっとわからないんじゃなくて選べないんですよね…
581喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/22(日) 19:01:02 ID:7iEKJBSI
>>578
つc■~
   ̄
戦わなくて良いんですよ。疲れたら休みましょう。時には立ち止まることも必要ですよ。
誰もお客様を責めていませんよ。内からも外からも責められても、誰もお客様の
命までとったりしません。
まずは立ち止まって自分がどこにいるのか確認しましょう。ただ闇雲に歩いていても
目的地へたどり着くはずはありませんよね。

>>580=568
だったら答えが見つかるまで今の気持ちを温めればいいのです。
ただし、温めすぎてしまうと彼も元彼もお客様の元を離れてしまうかもしれませんね。
どんな答えを選んだとしても、お客様は誰かを必ず傷つけてしまう。それだけは
覚悟してください。自分の幸せが何の上に成り立っているのか。それを知った上で
自分で苦しんで答えを選ぶことが大事だと思います。
「彼氏と元彼がまったく同時に入院してしまいました。なぜ入院したのかわからない
お客様は、どちらへ先に向かいますか?」
これも深層心理に答えを探す方法の一つですよ。
582名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 19:07:36 ID:6cnjzO/P
マスター黙れ
583名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 20:32:39 ID:RJKLpXmx
ちょっと寄らせていただきますね。
最近話してなかった子と、久しぶりに会いたくて
明日暇かってメール送ったんですよ。それが昨日。
もう24時間以上返ってきてません。
まぁ、無茶だとは思ってましたし、後悔はしていないんですけどね。
会えなくなったのも事情ありでしたし。
返事もないくらいに嫌われてたのか〜と思うと、やっぱきついですわ。
さっさと次いこうぜwwwスレで、次いこうって書いたのにだめだめですわ。
周りに一切言ってない恋なんで、ちょっと愚痴りにきました。
コーヒーくれるとうれしいです。
584リク:2006/10/22(日) 20:58:40 ID:UrN2TiSC
マスター、こんばんは。愚痴を聞いてください。
俺は一週間前にバイト先の好きな人に告白して振られました。
そして今日が振られてから初めての顔合わせだったんです。

俺は相手が負担に思うといけないから普段どおりに振る舞って
明るく話しかけてみたりいつもしていたみたいにふざけてみたりしました。
そしてその時はちゃんといつもどおりの笑顔で反応してくれるのに
なんだか避けられてるような感じがして…全く向こうから話しかけてくれなくて…

まだまだ情報不足だし避けられてると決めつけることはできないけどすごくつらいです。
振られたけどせめて俺は告白する前と変わらず仲良くしたいんです。
俺さえ元気に振る舞って相手を避けたりしなければ前と同じようにいられると思ってたのに…

告白されて振った側ってやっぱり振られた側とは話もしたくないものなんでしょうか…
585喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/22(日) 21:14:14 ID:7iEKJBSI
>>583
つc■~
   ̄
会いたいのならなぜせめて電話にしなかったのでしょう。メールは誘いやすい反面、
ぞんざいに扱える、断りやすい面もありますよね。
「メールは受け取ってくれたこと、読んでくれたことに感謝。
返事が届いたらもっと感謝。返事が無くてもそれもまた返事」なのですよ。
返事がないからといって、それが嫌われているという証拠ではないですよね。
誘いたい、Yesの返事をもらいたいのならもう一度誘い方から改めてみませんか?

>>584=リクさま
つc■~
   ̄
だったら逆の立場で考えてみませんか?お客様が誰かを振ったとき、そこには
少なからず「罪悪感」というものはありませんか?もしかすると相手を傷つけてしまったかも
しれない。そういう考えがあれば、簡単に普段通りというわけにもいかないはずですよね。
>振られたけどせめて俺は告白する前と変わらず仲良くしたいんです。
それはお客様のわがままというものかもしれません。告白してしまった以上、
告白する前には戻れないのですよ。一から新しい関係を築いていくことだけが残された道なのです。
振られてまだ一週間です。今は「一縷の望み」に託したくなる気持ちもあるでしょう。
自分の気持ちを相手に伝えることと同じぐらい、相手の気持ちを推し量ることもしてくださいね。
相手の立場になることと疑心暗鬼になることは全く違いますよ。それだけはわかってくださいね。
586リク:2006/10/22(日) 21:48:29 ID:UrN2TiSC
>>585
ありがとうございます。なんか目が覚めたような気がします。
俺、相手のことを考えているようで全然考えてなかったのかもしれません。
もう少し時間をかけて相手の気持ちを考えてみようと思います。
なんだか心も軽くなってきました。
587526:2006/10/22(日) 21:49:13 ID:PDeoOU3X
こんばんは、マスタ−。
丁寧なレスありがとうございました。
マスタ−の書き込みを見て、少し冷静さを取り戻しました。
よく考えてみれば、贅沢な悩みですよね。
今日、友達に電話したのですが留守電になっていました。
本当は毎日でも電話をしたいのですが、相手に迷惑が
かかってしまうので、一週間に一度のペ−スと決めています。
留守電の時はショックですが、また前向きに考えていきたいと、
思っている今日この頃です。
なんか、また愚痴ってしまいましたね。すみません。
コ−ヒ−美味しかったです。ありがとうございました。
またなにかあった時には愚痴りにきます。
できれば、今度は彼女と会った時の様子を書き込みたいです。
それでは、おやすみなさい。
588583:2006/10/22(日) 21:56:22 ID:RJKLpXmx
>>585
ありがとうございます。マスター
自分の価値観を、結局押し付けて考えていたのかもしれませんね。
謙虚さが足りてなくて、暴走してたみたいです。
もう一度だけやってみようかと思います。
結果が出たら、また来ます。
ご馳走様でした。
589喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/22(日) 22:41:07 ID:7iEKJBSI
>>586=リクさま
どういたしまして。
今はまだ完全に冷静になれる時期ではありません。しばらくは苦しかったり
考え込んだりすることがあるでしょう。まずは見たこと感じたことをすべて
事実と受け止めましょう。ただし「思いこみのない事実」ですよ。
「〜かもしれない」とか「〜だろう」というのはお客様の思いこみの可能性もありますよ。

>>587=526
どういたしまして。
いいんですよ。愚痴ってもらうのがこの店の目的なのですから。
ちょっとずつで良いんです。ゆっくり前に進むことを目指してみてくださいね。

>>589=583
メールで誘った後ですから、少しだけ時間が必要かもしれませんね。
まずは「相手の立場に立ってみる」ことからはじめてみましょう。
もしも自分が相手の立場だったら、どんな誘い方が良いのか、
どこへ誘えばいいのか。そういったことを一つずつ積み重ねていきませんか?
590名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 23:14:33 ID:tfSQX3oM
 マスター聞いて下さい。私は高校一年生なんですが、高校の先生の事が好きになって
しまいました。憧れとかじゃないんです。本気でお付き合いしたいんです。
だけど、教師と生徒がそうゆう関係になったら最悪の場合学校から先生が処分されてしまう
ので何もできません。
でも、私は本当に先生の事が好きなんです。本気でお付き合いしたいです。・・・
どうすればいいでしょうか?
591名無しさんの初恋:2006/10/23(月) 00:39:56 ID:kSNk7r8s
女なんて嘘つきの塊だと分かりました。
やっぱり愛なんかより金ですね!
金は嘘つかない!
金があれば、何だって出来ますし☆

愛なんかもう信じられない、信じない!
592マスター:2006/10/23(月) 00:49:01 ID:OPVxiFcf
590
先生の事を本気で考えていたらそんな馬鹿な事考えない筈
あなたは先生の人生をめちゃくちゃにするつもりですか?
593名無しさんの初恋:2006/10/23(月) 01:05:52 ID:qti8Ujpj
マスター、ほんと恥ずかしい愚痴なんですけど聞いてください。
ある人と出会い系で知り合って、もうずっとメールが続いていたんですが
突然メールが来なくなりました。
どうしたのか知りたいけど、自分からはウザがられそうでメール出来ません。
…で、その出会い系サイトで見つけてしまったんです。
その人がまた投稿しているのを。名前変えてるけど、多分その人。
すごいショックで泣きそうです。
少なくとも自分は、その人とうまくいっていると思ってたし
いつの間にかマジで好きになってました。
なんかまだ頭の中が混乱していてどうしていいかわからない。
やっぱり、所詮出会い系での出会いはそんなもんだとあきらめたほうがいいんですよね…。
すごく真面目でいい人だと思っていたのに、なんかギャップが…
594568:2006/10/23(月) 13:46:38 ID:/Fw/13KB

やっぱり同情という理由で付き合いたくないし 後悔もしたくないと思ったので まだ確定していませんが…元カレとやり直すかもしれません。
純粋に好きと言えるのも元カレかもしれないと思いましたし…

彼と別れても付き合う前みたいに 相談にのってあげられるような存在になりたいです…。無理かもしれませんが;;
595532:2006/10/23(月) 14:43:24 ID:BKHKxSPM
マスター、遅くなりましたがコーヒーごちそうさまでした。
そうですね。もっと公平な目で、いろんな人の良いところを長い目で見ていきたいと思います。
ありがとうございました
596喫茶◎マスター:2006/10/23(月) 15:05:23 ID:OPVxiFcf
>>593
うるせー!男ならメソメソすんな!ばか!
>>594
女々しいんだよ!大人になれアホンダラ!
>>595
オウヨ!
俺の小便でブレンドしたブルマーマウンテンはうまいだろう!
またきなよあんちゃん!
597喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/23(月) 17:35:11 ID:kdTfJRJY
>>590
つc■~
   ̄
本気で付き合いたいと思うのなら、せめて卒業するまで待ち続けることは
できませんか?ココロのどこかがつながっているのならそれで満足できるはずです。
手をつないで外を歩くのも、二人でどこかへ行くことも、すべて卒業まで待ってみる。
「今すぐ」を捨てれば答えは見つかるはずですよ。

>>591
つc■~
   ̄
そう思うのならそれがお客様の答えなのでしょうね。
金は嘘をつきませんが金はお客様を愛してくれませんよ。
598喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/23(月) 17:44:31 ID:kdTfJRJY
>>593
つc■~
   ̄
お客様が感じているものの中で、揺るぎのない事実はいくつありますか?
「〜かもしれない」とか「〜だろう」とか思う部分は事実ではなくお客様自身の
思いこみかもしれませんよ。
まずは1通メールを出してみましょう。すべてはそこからのようなきがしますよ。

>>594=568
多分無理かもしれませんね。それが相手のためになるのかならないのか、
そこまではマスターにはわかりません。相手に対して優しくすることと、
相手に情けをかけるのはちがいますよ。
今日はこんな答えになった、でも明日には答えが変っても良いのですよ。
599喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/23(月) 17:48:16 ID:kdTfJRJY
>>595=532
どういたしまして。
マスターは「美点凝視」と言う言葉が大好きです。
良いところをじっくりと見つめることが、他人との関係を良くするコツだと
信じていますよ。
600喫茶◎マスター:2006/10/23(月) 18:36:08 ID:OPVxiFcf
↑うるせーばか
601喫茶◎マスター ◇m/JJm7xYig:2006/10/23(月) 19:12:56 ID:eBWgaIu4
602喫茶◎マスター:2006/10/23(月) 19:15:23 ID:OPVxiFcf
>>601
その臭い口を塞げ
603名無しさんの初恋:2006/10/23(月) 23:49:34 ID:zsUeYIEq
全ての女性のみな様へ
山形県遊佐町の自営業、大谷治彦(25)は女を沢山はべらせては、その中の利用できない女を平気で鬱にさせたあげく捨てます。
ひどい男ですので近辺の女性の皆様はお気を付けて下さい。
604名無しさんの初恋:2006/10/24(火) 00:40:24 ID:3aQX9veC
>>603
出来る所から立ち直っていけ。
605名無しさんの初恋:2006/10/24(火) 00:55:36 ID:SYOF1QOL
マスターお久しぶりです。以前74くらいで相談さしていただいた者です。
いきなりですが僕は最近少しずつ好きな人と仲良くなっている実感があるのですが反対に自分に自信が持てずいまいち行動が出来ないでいます…このままじゃ駄目なのがわかっていてもグズグズしています。マスター、どぅしたらいいんでしょうか??
あとおいしいコーヒー下さい。
606喫茶◎マスター:2006/10/24(火) 11:05:00 ID:8joZJFDi
>>603
お前みたいな被害妄想の馬鹿はしね
>>605
レスが長い
三行にまとめろ
607568:2006/10/24(火) 11:52:51 ID:aRVlqg4v
度々すいません…
お答えありがとうございます。

やはり無理ですよね…
彼とは部活が一緒という事もあって、話せなくなると厄介な事になりそうで不安なんです…
私自身は平気なのですが彼が部活に来なくなったり 練習に集中できなくなったりしたらどうしようと思うのです。それくらい私に依存?してる感じなんです。
こんな理由で振る事ができない私って やっぱりダメですよね…。

どちらがホントに好きか、やっぱりその日に決断ができても翌日にはまた気持ちが揺らんでしまうんですよね。
いっそのこと独り身になって一から考え直した方がいいのかなぁと思いました。

また長々とすいませんでしたm(__)m
608喫茶◎マスター:2006/10/24(火) 12:59:19 ID:8joZJFDi
なげーよバカ!
長くて読めない
609593:2006/10/24(火) 15:44:22 ID:2KU0dx2i
マスター、コーヒーごちそうさま。
マスターが背中押してくれたから、メール送れました。
返事来たのはすごく嬉しかったけど、なんでかな、気持ちがすっきりしません…
610オビワン:2006/10/24(火) 16:19:01 ID:fYQf3lUd
マースターーーーーーー!!!
611喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/24(火) 18:01:37 ID:H3s7maWT
>>605
つc■~
   ̄
ダメだとわかっているのならそれでいいんですよ。
自分に自信を持つのが難しいのなら、自分自身に期待してみませんか?
「俺ってもうちょっと何とかなるよなぁ」程度に考えてみてください。
自分自身に大きな期待をするのは、単なるプレッシャーですが
期待しておくと小さな自信が生まれやすくなりますよ。

>>607=568
>私自身は平気なのですが彼が部活に来なくなったり
>練習に集中できなくなったりしたらどうしようと思うのです。
(改行を追加しました)
こう考えるのはお客様の優しさですか?それとも彼を甘やかせているのですか?
この部分に、優しさは感じられません。マスターにはそう思えました。ただしお客様に
慈悲のココロがあるのなら優しさの一部なのでしょうね。
「自分の幸せは何の上に成り立つのか。自分の幸せは他人を傷つけずに手に入れられるか?」
もう一度ゆっくりと見つめ直してみませんか?
612喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/24(火) 18:05:13 ID:H3s7maWT
>>609=593
どういたしまして。
どうしてすっきりしないのか、もう一度自分の気持ちと向き合ってみませんか?
彼の行動を疑ったこと、そして疑ってしまった自分の気持ち。そんな気持ちが
未だに残っているからですよ。
お客様のココロはお客様自身でしかコントロールできませんよ。自分のココロの中心には
どんな気持ちがあるのか。それをいつでも信じることができるのか。それが大切だと
マスターは思いますよ。

>>610=オビワンさま
つc■~
   ̄
呼びましたか?愚痴ならいつでもお聞きしますよ。
613465:2006/10/24(火) 21:44:55 ID:PKIZUC27
こんばんは。コーヒーごちそうになりに来ました。

今日、Eさんに会ったんです。
私が仕事でストレスたまってるってメールをしたら、「良かったら電話して」ってメールが。
彼は用事があったのに、ぎりぎりの時間まで私と話をしてくれました。
でも、私は仕事の愚痴を言ったわけでもなく、全然関係ない、アホな話しかしてません。
それなのに、とっても癒された感じがしました。

やっぱり彼が好きなんだと思いました。
彼は私のことを何とも思っていないと思います。
彼には家庭があります。(今のところは・・・)
だから、今は、お互いを支え合って、元気づけてあげられるような関係でいたいと思います。
もし彼が独り身になったなら、その時はその時で考えようと思います。

私は、私ができることを、得意なことを伸ばして、彼の役に立てたらいいなと思います。
振り回されない程度にw
614名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 00:22:02 ID:BoYUxMlh
マスター、長くなりますがきいてください。

私には今好きな人がいます。
部活が同じで、お互い一番仲がいい異性の友達といった関係です。

その人は数年前に別れた彼女のことを今でもひきずっているみたいで、
たまにみかけたりその話がでるととても落ち込んでいます。
それでもう恋愛はしない!と思ってるみたいなんです。

もし恋人がいる、とかならあきらめもつきますし
自分の魅力が足りないとかなら努力でなんとかしようと思うのですが(´・ω・`)

なまじ仲がいいばっかしに、今の関係を崩さずにあきらめる方法がわかりません。
また、このままいつか近くにいる自分の気持ちに気付いてくれて
元カノさんを超えられるんじゃないか、と期待して待つのも不毛な気がします・・・

もうどうしたらいいのかわかりません・・
このまま好きでいていいんでしょうか?
コーヒーください(´・ω・`)
615名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 00:34:17 ID:+cqiw7tt
マスター愚痴いいかな?
3年間片思い中の人に、勇気出して好きなタイプを聞いたんだけど年上が好きなんだって、なんか理由が包容力って事らしいんだけど。。
ヤッパリ、タメだと包容力が無いって見られるのかな?
相手の事が好きなのってのはもう関係ないのかなぁ〜。
私も確かに包容力は大切って分かってるんだけどねぇ。。。
616喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/25(水) 17:42:01 ID:1ig1jQIx
>>613=465
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
今はおぼろげかもしれませんが、自分の立ち位置が見えてきたようですね。
それが「今」の答えであって、未来の答えはそこから変っても良いのですよ。
自分が立っている場所を見つけることが「ココロの中心」を決めることです。
それが定まっていれば、ココロが揺れてもやがてそこへ落ち着けるものですよ。

>>614
つc■~
   ̄
まずは「元カノを超える必要はない」と知ることですよ。
ココロの中にいる元カノごと、彼を好きになればいいのです。過去を引きずるのは
良いことだとは思えません。でもそれをどうにかしてあげようとするのではなく、
今の彼を「それでいいんだよ」と優しく包んでみませんか?
もちろん嫉妬や届かないかもしれない気持ちが、お客様を苦しめるかも知れません。
ただ、今のまま朽ちていく関係の中で感じる苦しみよりは前向きに受け止められるはずですよ。
617喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/25(水) 17:49:55 ID:1ig1jQIx
>>615
つc■~
   ̄
包容力って便利な言葉ですよね。マスターは包容力という言葉の意味を
的確に説明できる自信がありません。それぐらいあやふやな意味だと思っています。
まずは自分にとっての「包容力とは?」という疑問に対して答えを用意することです。
ないものを嘆くのは簡単です。今更好きな人にとっての年上にもなれませんよね。
だとすれば「それでも私にはコレがある」というものを見つけてみましょう。
どんなことでも良いんですよ。ないものを嘆くより、有る物を磨くのが「自分磨き」ですよ。
618喫茶◎マスター:2006/10/26(木) 09:17:21 ID:jGhNRfiB
>>614
なげーよくそばか
>>615
愚痴んじゃねーよ
他の客に迷惑だカス
帰れ
619名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 16:58:25 ID:huZ1Zf5K
マスター
人生で良いことと悪い事の割合ってどれ位?3:7?2:8?嫌な事を乗りきるにはどうすればいいでしょう?
620ポーン ◆zjoBaW1siY :2006/10/26(木) 17:29:59 ID:vcq7qap7
>>619
1度だけ計算したことが在るが、良いことは1〜2割悪いことは8〜9割だった。
621242:2006/10/26(木) 17:33:56 ID:YY2HnkxY
マスター、そろそろおいとまします。

ここんとこリハビリの為にいろんな人の恋愛相談を眺めて、自分なり
の考えも書いてきました。自分の問題の自分としての結論は出ている
のですが、見れば見るほど自分の結論がふらふらしてしまいます。い
ろんな事例があるものですねwマスターとの対話は楽しい物でしたがそ
ろそろおいとまです。とても勉強になりました。

できれば再びここで愚痴らない様になりたいですwでもマスターとは
いろいろ話がしたい。矛盾してますね。
いつか全てが良い思い出になればいいなと思います。

良い思い出と言えばSEAMOのマタアイマショウの歌詞でこんなのがありました

あなたの言葉に涙し (涙し)
あなたを言葉で励まし (励まし)
言葉の魔法はもうすぐ
いい思い出となって消え去る

言葉の魔法が消えるのは悲しいけどそれもまた人生なんですね。辛いけど
受け入れるしかない現実なのかな。

お世話になりました。最後に自分のわがままへの戒めの為に思いっきり苦い
コーヒーをもらえますか。いつ舞い戻ってくるか分からないのでさよならは言
いませんw
622喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/26(木) 18:13:17 ID:6YT6VI6g
>>619
つc■~
   ̄
何を持って良い悪いを判断するのかわかりませんが、それらは所詮人生の
山や谷のようなものであって、悪い谷を埋めようとすると、良い山から崩していくしか
ありませんよね。結果として良いものも悪いものもすべてなくなってしまうような気がします。
だとしたら山と谷の境目ってなんでしょう。良いことと悪いことの差って厳密にできない
アバウトなものかもしれません。だとすれば乗り切り方よりも受け止め方のほうが
大切だとマスターは思いますよ。

>>620=ボーンさま
つc■~
   ̄
お久しぶりです。大切な事例をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
623喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/26(木) 18:28:10 ID:6YT6VI6g
>>621=242
つc■~
   ̄
結論が揺らぐのは、常に正しい答えを求めているからですよ。
適当な答えに安住したり、答えそのものを求めないのなら、ココロが揺らぐことも
ありえません。
言葉の魔法はいつか消えてしまうかもしれません。でも言葉にできない魔法も
あるはずですよね。ここの中をすべて言葉にすることは誰にもできません。
言葉に表す以上、言葉にできない部分が必ず生まれてくるのですよ。
言葉で伝える、言葉で考える前に、ココロが感じるものをもっとたくさん見つけてみましょう。
それが何かを考えるきっかけになるかもしれませんよ。
624名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 21:17:04 ID:jGhNRfiB
荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ荒らせ
625名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 22:34:15 ID:RMWOlY/p
とりあえずコーヒー
気が向いたら愚痴るからさ・・
626名無しさんの初恋:2006/10/27(金) 06:02:18 ID:8A74CPDy
619です。マスターありがとう。そうだよね。辛い事があって楽しい事がある。それが人生だよね。例えば新庄だってあーみえて陰では凄い練習してるんだろうな・・・
627喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/27(金) 17:33:28 ID:1OS0Bgf7
>>625
つc■~
   ̄
いつでもいいですよ。ここは文字で愚痴をこぼして頂く店です。
こぼした愚痴を自分で読み返すことで、ココロを落ち着けることができますよ。

>>626=619
どういたしまして。
新庄選手だって影ではたくさん練習をしたのでしょう。何かに裏打ちされたものが
なければ、あれだけ注目を集める発言だって簡単にはできませんよね。
結果を残せる自信があるからこその発言だとマスターは思っています。
628578:2006/10/27(金) 18:48:02 ID:lDzGtPnV
マスター、ありがとうございます。
少し気持ちが落ち着きました。
なんか体調もくずしたみたいですが、
明日やっと休めるので自分を見つめ直してみます。
629名無しさんの初恋:2006/10/27(金) 20:43:17 ID:kNvXk/OH
好きな人を想って毎日泣いています。
飲んだらほっとできるような、あったかいココアください…
630喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/27(金) 21:20:22 ID:1OS0Bgf7
>>628=578
どういたしまして。
お客様の場合、見つめ直すよりもココロが感じたことをそのまま受け入れる方が
よいのかもしれませんよ。まずは何も考えず、ただココロが感じたことを素直に
感じ取ってください。人間手感じたことをほとんど捨てて生活しています。
捨ててしまうようなものの中に、何かがあるかもしれませんよ。

>>629
つc■~
   ̄
お客様にとって片思いは泣くほど辛いことですか?でも辛いだけじゃないですよね。
ココアを飲んだら、泣いていない片思いの瞬間を思い出してみませんか?
泣くと心が疲れますよ。お客様のココロにある、泣くほど苦しいものの根っこには
何がありますか?それが見えてくると、もう泣かなくても済みますよ。
631名無しさんの初恋:2006/10/29(日) 00:53:02 ID:o6Ijmna2
お邪魔します。ミルクたっぷりのカフェオレをお願いします。

Part13の548です。
他板で怪我をしたスレ主に替わって回答者をやってると書いたものです。
遅くなりましたがその節は丁寧なアドヴァイスをどうもありがとうございました。

先程、該当スレが512KBを超えて書けなくなってしまいました。
発言数が967なのでまだ余裕だと思っていたのですが
長文のやり取りが多かったため、一杯になってしまったようです。

今まで相談や愚痴をこぼしに来られたお客様に
お礼を言えなかったのが残念ですが
ギリギリで最後のお客様にレスする事ができたので
これで良かったのだと思います。

必ずレスしなければいけない、というのを
プレッシャーに感じたこともありましたがいい経験をさせていただきました。
今後は空いた時間を自分自身を磨くために使うつもりです。
またこちらでお話を聞いていただく事もあるかと思いますが
その時はよろしくお願いします。
632喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/29(日) 09:23:42 ID:30MK4W0Q
>>631
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
スレの容量オーバーは、このスレに限って言えばいつものことです。
大体840ぐらいのところで容量オーバーを向かえてしまいます。ですから
容量にはいつも気を遣っていますよ。
今後は身近な人の愚痴や相談を聞くために、いろんな体験や勉強をしてみてください。
他人の話を聞くこと、本を読むこと、自分のココロを見つめ直すこと。それらはすべて
どこかとつながっているはずですよ。
いつでもかまいません、愚痴でなくてもかまいません。たまにはお話にいらしてください。
コーヒーしかありませんが、いつでも聞かせてくださいね。
633:2006/10/29(日) 10:26:41 ID:Vx2EhhwS
マスター、おはようございます。
実習期間も残りわずかになりました。
自分がやる授業は全て終了して、今は子供達へのお別れのプレゼント作りをしています。

昨日、クラスの子供達の恋愛事情を聞いて、少し凹んでしまいました。
○○くんは△△さんに未練タラタラだとか、□□さんは隣のクラスに彼氏がいるとか…
子供でさえこんななのに、私はいつまでもグダグダで。
実習が終わったら、改めてちゃんと考えないといけないですね。

ところで先週は、彼とほとんど顔を合わせませんでした。
聞いたところによると、熱を出して休んでいたそうです。
来てたら来てたで意識しすぎてつらいけど、いないのもなんだか寂しいです…
明日もし彼が来てたら、何か声をかけてみようかと思います。
本当はメールを送りたかったけど、実習中は動かないと決めたので、やめておきました。
でも、会ったときに話しかけるくらいなら普通ですよね…?
こんなことで悩むのも情けないですが。
634喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/29(日) 21:13:15 ID:30MK4W0Q
>>633=舞さま
つc■~
   ̄
気がつけばあっというまですね。子供達からたくさん教えてもらいましたか?
「具合はもう大丈夫?」と声をかけるのは良いことだと思いますよ。
具合が悪い最中に電話やメールするよりも、よっぽど相手のことを考えていますよ。
まずは世間話ができる程度になっておいて、いずれ今回の実習の思い出話を
ゆっくりできればいいですよね。そのために、彼との絆だけは切らさないようにしてくださいね。
635名無しさんの初恋:2006/10/29(日) 23:35:42 ID:8PMtKHbn
バイト先に好きな人が出来ました
相手は歳も上で、社員さんです

他の人には「おはようございます」なのに、私が一番年下のためか
「おはよう」とすごくにこやかに、挨拶をしてくれたり
ちょこちょこ仕事中にも声を掛けてくれたり、してくれるのですが
私自身、気持ちが周囲の方々にばれてしまうことが怖いことと
バイトの身であれ、仕事には集中したいタチなので
笑顔で応じることが出来ず、どうしても無愛想なんです・・

このバイトを始めて、半年が経とうとしているのですが
なかなかに、複雑な業務のためか
まだまだ覚えることは多く、とても気持ちに余裕を持てません

自分から動かなければ、始まらないことは分かっているのですが
そっけなくしか、相手と接することが出来ません
仕事に1日でも慣れることが、第一歩なのでしょうか
636:2006/10/30(月) 02:25:09 ID:2ONknsdA
>>633 マスター
ありがとうございます。
何もかもが初めての経験で、いろいろなことを学びました。
学校に行くのはあと3日しかないんですが、寂しいですね…

>まずは世間話ができる程度になっておいて
まさにそれなんです。
何より願ってるのは、彼と自然に会話できるようになりたいってことです。
今はなんか不自然で。
あんまり目を合わせてくれないし、名前を呼んでくれなくなったし。
(「おい」って呼ぶんです。あり得ない!)
私の方も、不自然に彼と距離を置いてしまったりするんですが。
まず私から一歩踏み出してみたいと思います。
637:2006/10/30(月) 02:27:39 ID:2ONknsdA
すみません、アンカーミスしました。>>633>>634 です。
638喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/30(月) 17:55:05 ID:GdQaEl5c
>>635
つc■~
   ̄
だったらまずは挨拶に、もっともっと気持ちを込めてみませんか?
マスターは「何があっても”おつかれさまでした”と気持ちよく言える時は
充実した仕事ができた」と思っています。お客様も仕事に集中するのなら
終わったときの挨拶を大切にしてみませんか?
挨拶も仕事の一部です。でも声質で気持ちを伝えられる方法でもあります。
まずはとびきりの笑顔で「お疲れ様」と言ってみてくださいね。

>>636=舞さま
マスターならうち解けた相手でないと「おい」とは呼べませんよ。
会話をしたいのならお客様から話しかけ続けましょう。最初は一言二言でも
いつかちゃんと続けられるような会話になりますよ。
多分今回の実習がよい契機になるような感じがしませんか?会話も関係も
距離感も、小さなきっかけがあればそれだけで動き出すような気がしますよ。
639名無しさんの初恋:2006/10/30(月) 20:30:33 ID:MNCWBQKS
>>638
珈琲ありがとうございます

確かに、日常のの挨拶って大切ですよね
いつも上がるときには、お疲れ様でしたではなく
お先に失礼します、と言っているのですが
次からは笑顔で言えるように、心がけてみたいと思います
640名無しさんの初恋:2006/10/31(火) 00:25:08 ID:SIYFE1PC
マスター、暖かい珈琲下さい…。

私は高1で凄くシャイな男友達が好きです。全く学校で喋らなくても、メールは結構します。
そして、私の友達もその子が好きです。
私は何にも知らないフリをして、友達に協力してます…。
友達に上手くいって欲しい反面、自分も上手くいきたい…なんて馬鹿な事考えてます。
このままじゃ嫌だから、気持ちを明後日伝えます。でも、友達の事を考えると…ためらいます。
「付き合って下さい」を言わないで、「好きです」だけの告白ってありなのでしょうか…?
641名無しさんの初恋:2006/10/31(火) 14:26:12 ID:DfyRh3gc
マスター。。。お互い社会人2年目です。

先日、飲み会で男友達から遊びに誘われました。「真剣に好きだ」とも言われました。
普段そんなこと言わない子だから…すごい嬉しかったんです。
でも、翌日には、彼は「酔っていて覚えてない」って言うんです。
彼はいっつもそうなんです。。以前抱きしめられたときも、遊びに誘われたときも、「酔ってた」って。

私はショックで、「誘われたとき嬉しかったんだよ…」ってメールしたら、返信が来ません…。
もうどうしたらいいかわかりません。彼は普段おとなしくてシャイな感じの人です。

酔っていたときに、「私の気持ちがわからない」って言っていました。私がデートオッケーしてても、
それは好きだからオッケーしているのか、友達だからオッケーしているのかわからないって。だから迷うって。

酔っていたときの言葉だけを考えれば、どう考えても脈アリだと思います。
だけど、マスター。
もし、本当に酔っていて記憶がないまま話していたら、ただのノリなのかもしれない。。とか思います。
酔っている人の言葉とか態度って、どう解釈したらいいのか。。

マスター。もう疲れました。私はどうしたらいいかわかりません。すみません、コーヒーください。。
642喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/31(火) 18:48:24 ID:RCCAVxmS
>>639=635
どういたしまして。
マスターは挨拶を大切にしたいと考えているからこんな意見しか出せません。
でも仕事を始めるときに気持ちよく挨拶をする。仕事が終わったら気持ちよく
挨拶をする。それを続けていくことがお客様の印象までも変えていくことでしょう。
笑顔で言えるようになったら、挨拶の次の一言を添えてみませんか?朝なら
天気の話でも良いんです。帰りなら明日もお願いしますでいいんです。
それが会話へつながるきっかけになりますよ。

>>640
つc■~
   ̄
一度「告白」を辞書で調べてみましょう。国語でも漢和でもいいんですよ。
「相手に対してすべてを話し伝えること」というような意味が書いてあるはずですよ。
お客様にとって求めているものが自分の気持ちを伝えることならば、好きですだけの
告白ももちろんありですよ。
「誰のために、どんな気持ちを持って、どんな言葉で伝えるか」
これから告白されるお客様へ、マスターはいつもこんな言葉を伝えています。
明日まで、まだ時間はありますよね。頭の片隅でこんな事も考えてみませんか。
643喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/10/31(火) 18:52:44 ID:RCCAVxmS
>>641
つc■~
   ̄
たしかに酔ったときはノリだけがすべてという場合があります。それと同じぐらい、
普段では絶対に言えない本音が出てくるものですよ。
できることなら、酔っていない彼とたくさんお話をしてみてください。
お互いの気持ちを伝えあうのなら、言葉を重ねることが一番ではないでしょうか。
気持ちなんてわからなくて当たり前。当たり前だからこそ知るために努力するのですよね。
「わからない」はその瞬間に考えることをやめてしまった合図です。わからないと嘆くより、
そのなかで知り得たことから何かを見つけてみませんか?
644名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 07:05:43 ID:ukQpBFVh
目が覚めるようなコーヒー下さい。
今「魔法の杖」(本)で「〜さんは私を何とも思ってないんですよね?」と思い浮かべて開いたら「答えはイエス、ただしもう少し工夫をして」と出ました。
ここ最近はこの本に頼って片思いの相手とのことを占ってました、はぁ…
645名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 08:45:25 ID:FLjLWUYu
>>644
コテを外していてもIDをチェックすれば
同一人物かどうかはわかります。

マルチのつもりはないのでしょうが
不安で自分が望む回答が欲しいからといって
あちこちで相談されるのはあまり感心できませんよ。
646名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 10:51:53 ID:ukQpBFVh
そういうつもりはないです、申し訳ございません。魔法の杖については初めて話したし、内容はちがっていたのでいいかなと…
647名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 12:05:22 ID:rvq/rS6i
マスター、極度の猫舌なのでアイスティーをお願いします。

自分には知り合って4年程になる女性が居ます。
ある日から彼女の事が好きになり何度か想いを伝えました。
今年に入って想いを再度伝えたらOKを頂けたんですが
彼女からは殆ど連絡を頂けず、仕事や用事と言って
自分とは会ってくれません。

友達の時の方がよっぽど連絡なんかも取っていました。

『必ず時間は作るから、もうちょっと待ってて』と言われるんですが
もう何度も同じ言葉を言われ正直参ってます。

ちなみに自分も相手も社会人です。

男女の付き合いとは、こんなものなのでしょうか?
648喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/01(水) 17:35:34 ID:lD+olnWN
>>644
つc■~
   ̄
人間は、不安やわからないことに直面したとき「とりあえずの答えで安定を得ようとする」
特性があるのですよ。魔法の杖はそんな「正しくないけどとりあえずの答え」を詠む人に
与えてくれるのですよね。
ワンパターンなマスターがお客様へ伝えている言葉の中に「四苦八苦」があります。
その中で「求不得苦」や「五陰盛苦」というものがあります。あまり正しくない言い換えですが
「求めたものが得られない苦、得たものが求めたものと違う苦」という感じです。
他人の気持ちはどうやっても100%理解することはできないのです。できないことを求めるから
苦しむのであって、求めずにありのまま受け止めると苦しみを小さくすることができますよ。

>>645
つc■~
   ̄
マルチポストだったのですね。他スレをあまり読まないマスターにはわかりませんでした。
ご丁寧なご指導ありがとうございました。これからもよろしくお願い致しますね。
649喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/01(水) 17:42:42 ID:lD+olnWN
>>647
つc▼^

男女のつきあいは…と考えることは「他人と比べる」ことになりませんか?
お客様と彼女の恋愛は、二人だけの形というものであって、それを他人と比べることに
どれだけの価値があるのでしょう。
彼女のことが待てないのなら別れるしかありません。彼女は彼女なりにいろんなものを
お客様へ与えようとしています。それをお客様が満足できないのであれば、別に求めるのか
それで今は我慢するのか、2択でしかないはずですよね。
もう一度彼女の言葉の裏側にある気持ちを考えてみませんか。それでも納得できないのであれば
別れた方がお互いのためなのかもしれませんよ。ただ、性急に答えを出してしまうことだけは
思いとどまってくださいね。
650名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 17:58:38 ID:rdjcC+27
>>640です
マスター、珈琲をありがとうございます!!
よく考えてみました。やっぱりあたしは…あの人が好きです。 気持ちだけでもいいから、伝えたいです。あの人のために、自分のあの人に対する気持ちを、自分なりの精一杯の言葉で伝えたいです。
付き合うとか、友達とか関係なしで気持ち伝えたいです!!ありがとうございます!!
651647:2006/11/01(水) 19:10:28 ID:rvq/rS6i
ありがとう、マスター。

正直言うと自分に自信がないんです・・・

向こうも仕方なく付き合ってくれているんじゃないかとか
別れたいけど言い出し難いんじゃないかとか
いろいろ考えてしまうんです

でも、本気で好きなんですよ
別れたくないんです


アイスティーのおかわりをください。。。
652名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 20:00:41 ID:I1cuA0wN
マスター聞いて下さい。
好きな人が私に話しかけてくれません。
私からは話しかけられません。
好きな人が私以外の後輩(同性)に優しくしていると、焼き餅を焼いて妬んでしまいます。
自分でもおかしいと思うけど不機嫌になって、自分にうんざりします。
653喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/01(水) 20:21:49 ID:lD+olnWN
>>650=640
どういたしまして。
ご自身の気持ちが固まったのなら、それをあの人に伝えることと同時に
お友達にも伝えてください。これからは正々堂々ライバルとして渡り合わなくては
ならないのですから。これで友人関係が壊れるならその程度の友達と言うこと。
もしもライバルとして受けて立ってくれるのなら、その人はかけがえのない人になることでしょう。

>>651=647
つc▼^

お客様にとって自信とはなんですか?マスターは「自信とは自分を信じることです」と
お客様へ伝えていますよ。自信は他人が与えてくれるものではありません。自分で
自分を信じることなのです。
いろいろと思うこともあるでしょうが、まずは自分を信じてみましょう。人は自分を
信じられるのと同じだけ他人を信じることができるのですよ。
654喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/01(水) 20:25:26 ID:lD+olnWN
>>652
つc■~
   ̄
相手が話しかけてくれず、お客様が話しかけないのなら、すべては動き始めないでしょう。
「恋愛は好きになった方が積極的に動く」と、マスターが良く行くスレで誰かが言っていました。
>自分でもおかしいと思うけど不機嫌になって、自分にうんざりします。
でもこれが片思いなんですよね。好きな先輩がココロの中にいるからこそ、こういう気持ちが
現れてくるのです。うんざりしたくなければ、ココロの中にいる先輩の存在を消してしまえば
いいのですよね。でもそんなことできませんよね?
片思い中はココロがいろんな風に揺れ動きます。その時々に「私って先輩が好きだったんだ」と
思い出してください。それがココロに余裕を生み出すきっかけになるはずですよ。
655名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 21:11:14 ID:I1cuA0wN
本当に好きなんでしょうか?
私は先輩に好きになって欲しいだけで、先輩が私に気がないとわかったら
好きでなくなるかも知れないのです。
渇愛という言葉が浮かびました。
苦しいです。
会社では明るくふるまっているのに、何て暗い人間なんでしょうか。
656喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/01(水) 21:20:36 ID:lD+olnWN
>>655=652
お客様は愛されたいが為に愛するのですか?それともただ好きだから愛したいのですか?
まずはその部分から考えてください。自分は愛を与えたいのか、それとも求めたいのか。
求めるために与えるのか、ただ与えたいのか。
苦しくて良いんですよ。苦しさも片思いの一部分なのですから。
好きだからこそ苦しくなる。それを当たり前だと思うことです。好きでもない相手に対して
そこまで苦しくなることはないですよね?
お客様の苦しさの根っこ、好きな気持ちの根っこには何がありますか?
「好き」ですか?「愛されたい」ですか?
657名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 21:22:25 ID:15RdRqyO
同じ職場に好きな子がいるんだけど…
今日その子がミッキー持ってたんだ。

聞けば彼氏が取ってくれたらしい。

嬉しそうだったよ。

はぁ…辛い。
欝だ。
658644:2006/11/01(水) 21:35:47 ID:ukQpBFVh
返事嬉しかったです、マスター。
私はこの板のバーボンハウスに最近お邪魔していて名前は空色です。
でも殆どそちらでどこにでも書き込んでるわけではないので…そのことだけ伝えたくて…。
書かれてた言葉、深いですね…私は恋愛でこんなに自分が「苦」になるなんて思っていませんでした
659645:2006/11/01(水) 21:42:53 ID:uCSu4nVn
>>646
>>648
自分の書き方がまずかった為誤解を招いてすいませんでした。

マスター、644さんは厳密にはマルチしてた訳ではないです。
内容は一応違ってます。

ゆうべ他所の愚痴スレで不安だ〜みたいな話をしてて
色んな人がレスしてくれてたのに
なんか心のこもったモニターの向こうの人の言葉よりも
占いの本に頼ってまたこっちでも不安だ〜みたいな話をしてるところが
マルチみたいだと思ったのでそう書きました。

言葉足らずでごめんなさい。
660喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/01(水) 21:52:09 ID:lD+olnWN
>>657
つc■~
   ̄
彼氏がいるから諦めてしまいますか?彼氏がいるなら自分のことは好きになってくれない。
だから諦めてしまうというのも一理あるとマスターは思います。
でもまず最初に「好き」だというのならそれでいいのではないでしょうか。好きな気持ちの上に
相手から何かが帰ってくることを望むのなら、諦めるしか方法はないのでしょう。
好きな人には彼氏がいました。でもその事実を知る前と、知った後で彼女のどこが変りましたか?
何が変ったから辛くなったのか。そこを見つめ直すと考え方を変えるヒントが隠れているかもしれませんよ。

>>658=空色さま
はい。バーボンスレだけは良く見ていますし「もしかすると空色さまでは…」という直感もありました。
実はマスターも、バーボンスレでお客様へレスしようと考えていました。
お客様は必要以上に「答え」を求めていませんでしたか?だからバーボンスレの件でも魔法の杖でも
自分にとって受け入れられる答えだけを執拗に求めていたようにお見受けいたしました。
恋愛ってそこまで言葉で考えて言葉だけの答えが必要とは思えません。もっと感じたものや
直感を信じても良いのではないでしょうか。「頭ではなくココロで恋愛をする」と言えばいいのかもしれません。
苦は無くなることも尽きることもない。例え彼から好かれることになっても、そのときはまた別の
苦しみがお客様を襲いますよ。無くならない、尽きることのない悩みをなくそうとして答えを求め続けるより、
苦しみと上手に付き合っていく方法を見つけましょうというのがこのスレのマスターの基本です。
お客様が「即物的な答え」を求めるのであれば魔法の杖が、マスターよりも良い答えを出してくれるはずですよ。
661喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/01(水) 21:56:28 ID:lD+olnWN
>>659=645
こちらこそありがとうございました。
>>646さん=空色さまだとは予想していましたが、根拠もなかったのであえて言わなかったのです。
それにバーボンスレとここで同じIDの書き込みはよく見かけますよ。
不安を他人に話せば半分になる。返事をもらえればまた半分になる。
それでいいのだとマスターは思っています。
ただし、時々言いたいことだけマルチポストしていって他人の話に感想も言わない書き込みを
見かけることが多々あります。そういう場合にはぜひご指導をよろしくお願い致しますね。
662名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 21:56:27 ID:EB3yCW0Y
外出中だからってメールの返事くらいできるだろ
663名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 21:58:23 ID:ckm2b96b
マスター…付き合ってまだ日は浅いのですが、
「〇〇(彼氏の友達)に近々別れたほうがいいって言われた〜別れる?(笑」
とかメールが来たので「冗談?本気?」と返したら
彼「本気って言ったらどうする?」
私「別れたいの?」
彼「別れたくない。大好きだし」

…というメールのやりとりがあったんですがこれどういう意味なんだろう…
その後は好きだよとか送ってくるし…
もうわけがわからない
664喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/01(水) 22:03:42 ID:lD+olnWN
>>662
つc■~
   ̄
>>661の書き込みよりも>>662さんの書き込みが1秒だけ早いのですね。
2ちゃんねるはたまにこういう事があるんですね。
外出中だからこそメールの返事がしにくいときもありますよ。マスターはできることなら
他人の目があるときにメールを読みたくないし返事もしたくない方です。
お客様がメールを出してからどれぐらい返事がないのかわかりませんが、
もう少しだけ待ってみませんか?相手だって返事をしたくてもできない環境かもしれません。
お客様が辛く思っているように、相手もまた返事が出せずに辛い思いをしているかもしれませんよ。

>>663
つc■~
   ̄
彼の返事がすべてですよ。強いて理由を挙げるなら「困ったりすねたりしたお客様の
返事が読みたかった」という、男の幼稚な部分です。優しく受け止めてあげてください。
ただ、マスター個人的には冗談とはいえ軽々しく別れるという言葉をいうのはどうかと
思います。これから付き合っていく期間が長くなるのですから、自分が傷ついた言葉は
優しく諭してあげてくださいね。
665名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 22:07:07 ID:EB3yCW0Y
ありがとうマスター。あったかいよ(´;ω;`)ウッ
666名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 22:07:49 ID:TLwnDJKP
今日好きな人が誕生日だったんです プレゼント渡しました 喜んでくれたけど なんかごめんね って言われました
そして彼は多分私と彼と同じクラスの他の子を好きです 脈絡はいくつもあります
今日教室で2人きりになったけど するのは勉強の話ばっかりで 多分女と見られてません
というか彼はおそらくとても一途な人なのであの子しかみてません あの子のこと考える10000分の1で良いから私のこと考えて欲しいよ
667名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 22:10:58 ID:ckm2b96b
>>664マスター、ありがとうございます(´;ω;`)
そうですよね…反応が見たかったんでしょうね。
なんだか気持ちが楽になりました!(・∀・)
ありがとうございます。
668 ◆o99hlnnLL. :2006/11/01(水) 22:16:36 ID:oBx/fdgX
聞いてくださいマスター。
私、好きな人に嫌われてるんです。
夏までは普通に遊んだりしていたのに、急に笑ってもくれなくなりました。
去年だけで2回は告白してます。フラれてますが…
それでもめげずに頑張っていましたが…流石にめげそうです。
何回告白しても私は友達にしか見えないみたいです。
2人で遊んで、そういう雰囲気になってその時は優しくても、
次の日からは友達として違うクラスで喋る事もなくて…
誘われて家に遊びに行く私がどうかしてるんですよね…
上手く喋れないのも、私が強がりだからだって解ってるんです。
友達の前でもつい強がって【好きじゃない】なんていってしまって
後から一人で悲しくなるんです…

ただ、ガキのくせにと思われるかもですが
本当にその人が運命だと思うんです。というかその人しか考えられません。


長文な上文章おかしくてすみません。
携帯からなので、文章読みにくかったらすみません。
669空色:2006/11/01(水) 22:19:11 ID:ukQpBFVh
659=645さん、空色です。私、他の方々のレスを蔑ろにしたとかはないんです。
本当にありがたいと感じています。
ただ今は恋愛成就するなら何にでも縋りたいって気持ちはあります、占いもその一つで…
指導など今後もお世話になると思います、どうかよろしくお願いします。
マスター、わかってましたか…
すみません、現実はなかなかいえない不安や相談をネットに書いて最近お邪魔しています。
ただ私は人様に指導できるほど人間ができてないので…いつも相談する側でお世話になってます。
今後もたまに来ていいでしょうか
670喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/01(水) 22:26:40 ID:lD+olnWN
>>665=662
どういたしまして。
相手の立場になって考えることが「思いやり」であったり「優しさの種」であると
マスターは考えています。不安になったり愚痴をこぼしたりするときにこそ
相手の立場で考えると、自分のココロに負担をかけることがなくなるはずですよ。

>>666
つc■~
   ̄
ありがとうの意味で「ごめんね」と言ってしまう人はたくさんいます。よほど注意しないと
マスターも使ってしまいがちになります。
お客様のお話の中にある「多分〜」という部分は事実ですか?それともお客様の思いこみですか?
お客様と好きな人の関係は、これから先に続く長い未来の中でいつか崩れてしまうものです。
崩れてしまうようなはかないものだからこそ大切にしたい気持ちもわかります。
でもそれを恐れていて一歩踏み出さなければ、ただ崩れていくのを待つだけです。
はかない関係だからこそ、好きな人に伝えるべき気持ちがあるはずですよね?
お客様にとって踏み出す必要がある第一歩はなんですか?
671☆貘☆:2006/11/01(水) 22:30:10 ID:USGdQbtl
こんばんは。初めて書き込みしますm(_ _)m
別れた彼氏とお互いに友達になろうと約束して それが果たされず 2年半経った今 諦めきれずメールを送っても無視されています
あちらにその気がないのだということなのでしょうが 信じたくない私がいます
いまだ気持ちの整理がついていないのは 私の方なんですかね…? あの人とは 出来れば人として繋がっていたかったんです 二人で笑いあえる日が来ると信じたかったんですが 春には私は県外に移動です だから焦っているんです
やっぱりこれは一人よがりな感情なんでしょうか…?(;_;)
672喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/01(水) 22:33:32 ID:lD+olnWN
>>667=663
どういたしまして。
彼の言葉は何も変っていませんよね。でもお客様の気持ちは楽になった。
だとしたら何が変ったから、お客様の気持ちも変ったのでしょう。
そういうことに気づくと、これから先も同じ悩みで苦しみ続けることが無くなりますよ。

>>668=◆o99hlnnLL.さま
つc■~
   ̄
大丈夫ですよ。マスターはあまり理路整然とした愚痴というものを読んだことがありません。
お客様にとって相手は運命の人だと思えるようですが、その前に「振られたという事実を
しっかり受け止める必要がある」と思います。相手があまりにも近すぎる人だからこそ、
振られたという事実から目をそらしていられるのですよ。
お客様にとっての好きな人の存在感と、相手にとっての自分という存在感が、どこからか
違いはじめたのでしょう。嫌いになったわけではないのです。
お客様にとって現状はあまりにも居心地が良すぎました。なにしろ一番辛い事実を
受け止めなくて済むのですから。でも現状にいる限り、同じ苦しみは永遠に続きますよ。
673629:2006/11/01(水) 22:45:22 ID:XgP0eSBq
マスターこんばんは、お久しぶりです。

やっぱり、彼を見てると「好き」っていう気持ちが強くなって、
泣きそうになることもあります。

でも、そんなときに限って、
彼が優しい目で見てくれる(ただ目があっただけ、でしょうけど…)ので、
すぐに私も笑顔になれます。
そうすると、「人を好きになることって、嬉しいし楽しい」と、
明るく前向きに考えられるようになります。
マスターのおかげで、片想いの楽しい部分に気付いて楽しめるようになってきました。
これからもおいしいココアいただきにきます。
674喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/01(水) 22:50:10 ID:lD+olnWN
>>669=空色さま
マスターは指導もしません。お客様の代わりに答えも出しません。
ただ「違う考え方、違う見方を一緒に探す」お手伝いをしているつもりです。
空色という名前でも、名無しでもかまいませんよ。いつでもコーヒーを飲みに煎らしてください。
それとバーボンスレでよく書き込んでいらっしゃいますが、他人に答えを求めるのではなく
「私はこんな風に思いますが、皆様はどう思いますか?」という風にしてみませんか?
あからさまに答えを教えてくださいというのは、他人から見ると「この人は自分で考えているの?」という
疑問がついてきますよ。

>>671=☆貘☆さま
つc■~
   ̄
お客様にとって「友達」の基準はなんですか?それは別れた彼氏と同じ考えですか?
ちなみにマスターは過去のトラウマもあるのですが、ココロの中には「友達」という
カテゴリーはありません。友達という言葉はこんな風にあやふやなものなのですよ。
別れて二年半ではまだ時間が足りないのかもしれませんよ。それとも彼からすれば
すでに友達のような関係になっているだけで、メールにはこだわっていないのかもしれません。
お客様はなぜそこまで元彼と友達というつながりを持ちたかったのですか?そういう部分を
もう一度自分のココロの中に探してみてください。それがこれからの関係をどうするのかという
答えのヒントになるはずですよ。
675喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/01(水) 22:53:43 ID:lD+olnWN
>>673=629
つc■~◎
   ̄
お久しぶりですね。
良いことに気づくことができましたね。お祝いとしてココアにドーナツをつけておきました。
うれしくて楽しくて。でも苦しいときもあって。そんな気持ちをマスターは「コインの裏表」だと
思っています。両方が一つになって初めて片思いというものなのですよ。
いつでもいらしてくださいね。
676 ◆o99hlnnLL. :2006/11/01(水) 22:57:22 ID:oBx/fdgX
>>672
ありがとうございます。
確かにフラれた事実を受け止められていないです。
誘われる度に【もしかして…】と期待してしまう所があります。
今は、まだはっきり言いきれないですが、2人で会わないようにします。
会うにしても、雰囲気に流されたりしないようにしようと思います。
といっても…もうそんな事ないと思いますが(笑)

677☆貘☆:2006/11/01(水) 23:10:12 ID:USGdQbtl
マスター様☆
ありがとうございます(*^_^*) お返事が嬉しいです☆
私も多分それを考えなければならない気がします。
漠然とわかっているのは 私にとって彼が「知らない人」?になるのが嫌だということです。 同じく知らない人にもしてほしくないんです。
ダダなのかもしれません(-"-;) 多分彼女であった頃のように甘えたいわけでは無い…と思うのですが…
最近起きたことや 笑い話や相談の出来る関係に 彼とならなれる気がした? というかなりたかったんです
もしかして私は友達と恋人を混同してるんでしょうか?
いずれにしてもこの気持ちを彼にぶつけるのは 何だか押し付けな気がして(>_<)
それでもいてもたってもいられない私は 我が儘な分からず屋なんでしょうね(;_;)
678名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 23:12:35 ID:I1cuA0wN
>>656
マスター、辛いけど今心の底にある気持ちは「好き」より「愛されたい」です。
彼を好きになり始めた頃、彼を好きで、彼の幸せを願ってました。
何か彼のためにできることはないか私なりに考えました。
彼もよく私に話しかけてくれました。
そのうち私は彼も私のことを好きがどうかが気になって、
今では好かれてないなら不幸だと心の底では思ってます。
彼が幸せでいることより、彼が私をどう思っているかのほうが重要みたいです。
最近私は辛いことがあって幸せじゃないから、好きな人の幸せより
自分が好かれてるかどうかばかりが気になってます。
これじゃ好かれないとわかっているけど愛するより愛されたいです。
679名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 23:18:03 ID:I2mJDj9e
一見だけど、マスター、
砂糖・ミルク無しの濃いコーシ1杯くれ

クソッタレww
23で独立、ツブしてから1000万近い借金を、フリーター掛持ち6年で返済して、
結婚寸前までいったオンナの親からは、借金を理由に拒否。
当の本人はお堅い公務員と浮気して逃げていきやがった・・・

31でやっと入った会社(それでもアルバイト)は「女だらけの職場」で、
テキトーにこなして転職してやろ〜と考えてたのに、
年下のオンナ上司に惚れちまった・・・

もう、オンナなんて要らねーと思ってたのに、
その上司が気になって仕事が手につかねーし。
コレマタこのオンナ、とにかく美人でモデルみてーな上司なんだが、
ガサツで豪快、仕事一本槍みてーで・・・
まったくオレの気持ちなんざ気にも掛けやしね〜。
ど〜すりゃいーのよ?
680名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 23:21:28 ID:TLwnDJKP
>>670
>>666です
多分は 今日 確信に変わりました
放課後彼が帰ったあとに一人、教室で泣きました
伝えなきゃいけないこと沢山あったけど何ひとつ伝えられませんでした
凄く好きなのにいつかは崩れてしまうのかな…
681空色:2006/11/02(木) 00:28:06 ID:jEv23XfL
マスターへ…ありがとうございます。
あと…聞き方の仕方をかえてみます。
だけど他人に恋愛の質問を聞いてこの恋を楽に進めよう、人任せっていうことではないんです。
本当は理由があって私自身、恋愛に変に臆病になった所があるようです。
ただ私を誤解はされたくないから…もう少し言葉を巧に使っていきたいと思います。よろしくですm(__)m
682名無しさんの初恋:2006/11/02(木) 00:53:11 ID:NCVecOwW
はじめまして。こんばんわ。

1ヶ月も毎日メールして、あたしからだけじゃなく彼からも送ってくれて…

遊びに誘うと快く会ってくれる日もあります。
しかし遠回しに断られる日もあり…

告白しようと決意してお誘いメールするとなぜかいつも遠回しに断られる…
メールの文面はいつもと同じなのに、何故かさとったように断られる。

彼は私の気持ち知ってます。
ただ好きかもと言っただけですが、これからたくさん語らないとね☆と言われました。

AB型だからとゆうわけではないですが、不思議なところが多くて…
もどかしくて仕方ないです。
683名無しさんの初恋:2006/11/02(木) 13:51:51 ID:uOSvzvzc
マスター、俺一見だけど愚痴らせてもらうよ。

もう1ヶ月くらい前かな。好きな子に告白したんだ。
結果は惨敗だった。でもそのことはもう良いんだ。
ただ、その好きな子がその後からメールを頻繁にくれる様になったんだ。
それまではよく話す友達ではあったけど、メールなんて必要最低限だったのがさ。
優しい奴だなとは思ったけど、そんなことされると俺バカだから期待しちゃうんだ。
もしかしたら考え直してくれたんじゃないかって
未練がましいけど、吹っ切ろうとしても吹っ切れない。
優しさでやってくれることなら相手にもやめてくれなんて言えない。

俺はどうしたら良いんだろう…
684喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/02(木) 17:48:12 ID:0ajYDmf2
>>676=◆o99hlnnLL.さま
あらためて、自分から覚悟を決めて振られることはかなり辛いことです。
でもそれを乗り越えていかないと気づかないものがたくさんあるのですよ。
今までいられた環境は相手の優しさとして受け止めて、これからの自分のために
今はちょっとだけ痛い目に遭っておきましょう。「予防接種」みたいなものですよ。

>>677=☆貘☆さま
どういたしまして。
お客様は友達として彼とつながっていたかったとおっしゃっていますが、
そこには多分「彼との関係を過去のものにしたくなかった」のかもしれませんね。
一度壊れてしまった関係を、実は友達という別の形で残しておきたかった。
それが未だに続いているだけですよ。
お客様が相手に望むものがあるように、相手もまたお客様へ何か望んでいるのかも
しれませんよ。それを推し量るのが相手への思いやりなのかもしれませんね。
685喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/02(木) 17:54:49 ID:0ajYDmf2
>>678=652
一番最初にあった気持ちは「彼が好き」ですよね?愛されたいというのは
その後に生まれてきたはずです。愛されることだけが幸せではないですし、
愛されないことが即不幸だということもないです。
お客様がおっしゃっている「今が不幸」というのはどこと比べて不幸ですか?
何かと比較していませんか?お客様の幸せは彼に愛されているだけではないはずです。
自分にとって幸せとは何だろう。そういう視点で「幸せ」をもう一度見つけてみてください。

>>679
つc■~
   ̄
いらっしゃいませ。
お客様はかけがえのない過去を得てきたのですね。それがあるからこそ今の出会いが
目の前にあるはずです。過去は過去、でも過去と現在は必ずつながっているのですよ。
当たって砕けろとは申し上げませんが、お客様自身が納得できるまで行動するべきでは
ありませんか?悩んでいる暇はないようなきもします。
ガサツで豪快、仕事一本槍。それ以外の彼女はどんな人間ですか?彼女を見つめる部分は
まだまだたくさんありそうですよね。
686喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/02(木) 18:07:31 ID:0ajYDmf2
>>680=666
確信は事実と違いますよ。
彼が別の人を好きだからという理由だけで、自分の気持ちを捨てるのですか?
端的に言ってしまえば「好きでいても無駄だから」という意味ですか?
せっかくココロの中に芽生えた大切な気持ちですよ。それをこのまま腐らせるのは
あまりにも可哀想です。
出会って結婚したとしても、いずれ「死に別れ」というものがあります。永遠の出会いはなく、
出会ってしまった以上別れが必ずついて回るのです。別れてしまう、壊れてしまう関係だからこそ
自らの手で別の形を求めて当然だとマスターは思っていますよ。

>>681=空色さま
どういたしまして。
臆病ならば、それを克服するのは他人の意見ではなく、自分で踏み出す一歩だけですよ。
他人は自分のココロを安心させることはできません。不安になったとき、苦しんだとき、
自分のココロを動かせるのは自分自身なのです。
バーボンスレでは皆様がそれぞれに参考意見を出してくれる場所です。複数の回答が
あるので、相談するには最適の場所だと思っています。そのかわりこのスレではマスター一人で
お相手することが多くなりますし、マスター自身も参考になるようなことをなかなか言いません。
「上手な悩みとのつきあい方」を含めて、ココロの置き場所や考え方のヒントを探すのが
マスターの役割だと思っていますので、それでもよろしければいつでもいらしてくださいね。
687喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/02(木) 18:14:21 ID:0ajYDmf2
>>682
つc■~
   ̄
血液型占いはあまりにもあてにならないでしょう。気にすることはないですよ。
会ってくれない時を嘆く前に、会ってくれた日のことを感謝しておきましょうね。
「1分後に告白しても良いように」ココロの準備だけはしておいてください。
もどかしいのならば、やはりあえるように誘ってみてください。一度断られたら
それでおしまいではないですよね?

>>683
つc■~
   ̄
メールをしてくれるのなら、ずっと続けておけばいいのですよ。もちろんそれが
今後のチャンスにもなります。未練を引きずることにもなります。
未練や期待をメールのせいにしないで、自分の周りをじっくりと観察してみてください。
今の状況は本当に立ち直れないのか、未練を断ち切れないのかどうか。
メールは届きます。でも生活の中でメールが占める割合はどれだけですか?
それ以外の時間を有効に使えば、ココロに余裕を生み出すことは難しいことではないはずです。
今は好きな人の優しさを受け止めておきましょう。甘えられるときに甘える。でも自分で立つ準備は
滞りなくしておきましょうね。
688名無しさんの初恋:2006/11/02(木) 18:46:46 ID:K2i6scJy
初めまして、マスター。とりあえずジントニックいただこうかな。
たいした話ではないんだけど、ただどうやら俺は親友の元カノの事が好きになってしまったようだ。
彼女は多分俺の事をそんな目でみてくれてない。それに、そんな友達以上の関係を彼女に求める事は
許されないことは分かってるんだ。でも好きって感情は理由や論理なんかでコントロールされてる
ものじゃないんだよな、マスター。俺はどうすればいいんだろうか。
こうやって話聞いてくれてるだけでも少し気が楽になるな。
689名無しさんの初恋:2006/11/02(木) 19:17:14 ID:/s05Kpu2
はじめましてマスター、そしてこんばんわ。
同じクラスで、自分と同じ放送委員の人を好きになったんだけどさ、
どんな感じで話題振ればいいか判んないんだよね。
運動部と文化部、得意な教科はてんでバラバラ。
接点なんて同じ委員ってぐらいしかなくて、メアドも知らなくて。
そんななのに、好きになって。本当、笑えるね。
接点も1個しかないのに、変にしがみついてて。
クラスメイトにばれたら笑いの種だろうね。
それで、皆に無視されるパターンだと思うんだ。
数少ない友達に相談したけど、やっぱり「やめとけ」って。
でも、諦められないんだよね。
自分の感情を抑えて相手を守るのと、
自分を優先させて相手を傷つけてしまうのと、
どっちがいいのかなぁ、マスター。
自分では、もうどっちがいいか判らないんだ・・・。
690名無しさんの初恋:2006/11/02(木) 19:27:34 ID:T5Ea/6Bd
アノ子が好きなんだ。

携帯番号やメアド、下の名前すら知らないのに好きに成っちまった

それなのに彼女は俺にニックネームを付けて呼んでくれるし、話しかけてくれる。

そんな彼女が大好きなんだ。

どうしょう。苦しい。
691 ◆o99hlnnLL. :2006/11/02(木) 21:15:19 ID:Uzt7wEVe
>>684
そうですね!!!【予防接種】ですよね!!!(笑)
きっと彼にはもっと頭のいい優しい人が合います。

私ついつい強がってしまって…無駄に元気に振る舞って
【ここにいるよ】って伝えたかったんです。

切ないですけど、今は【優しさをありがとう】って気持ちでいっぱいです。
多分彼がいなかったら、恋する楽しさも味わえなかったと思うので…

692太一:2006/11/02(木) 22:15:54 ID:dbujS2Hj
こんばんわマスター
お店の外から毎晩見てました みなさん自分と同じなんですね
今、私も一人の人を思い 悩み そしてなんとかがんばっています
マスターのアドバイス 繰り返し読んでます
きっと相手と幸せになれるよう努力したいと思ってます
ありがとう  どうか一杯おごらせてください

つc■~
693名無しさんの初恋:2006/11/02(木) 22:16:45 ID:OeEjoZhN
マスター、こんばんわ。
最近、学校生活やバイトでの人間関係がうまくいきません。
その度に、彼に甘えてしまいます。
嫌なことを忘れたくて色んなことから逃げたくて。
彼氏は逃げ道ではない 分かっているのに…自分が嫌いです
694名無しさんの初恋:2006/11/02(木) 22:40:12 ID:6zR9ySzX
マスター、初めまして
今日初めてここの存在を知ったのですが、お話してもいいかな
つい最近、ずっと付き合ってた人と別れました…
って言うか、私が振られたんですが(´;ω;`)
遠距離恋愛で、なかなか頻繁に会えなかったこともあるかと思うのですが、
相手が職場の子に告白されたらしいんです
それ以来、あんまり電話もメールも帰ってこなくて…
挙げ句の果てに、その子とデートに行くとか言いだして…
つらい思いはしたくないと伝えたら、怒らせてしまったらしく、
メールの返事はおろか、電話さえ着信拒否されてしまいました。
それでも、私はまだその人のこと好きなんです
もう、完全に終わったってわかってるのに…
今度、休みが合いそうな日があるのですが、会いに行ってもいいのかなぁ
マスター、アドバイスお願い
あと、実はコーヒー飲めないから、紅茶ください
695喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/02(木) 23:05:36 ID:0ajYDmf2
>>688
つc■~
   ̄
この店にはアルコールはありません。でも良い店があります。
いろんな人の意見が複数得られる店です。よろしければこちらもどうぞ。
バーボンハウスで愚痴や相談 15店舗目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1162216018/
親友の元カノというのはその人の肩書き程度の意味合いですよね。
好きならば自分で近づいていきましょう。気持ちを伝えなければ何も始まりませんよ。

>>689
つc■~
   ̄
こんばんは。
メアドを知らなくても、接点が無くても、それでも好きになったのですよね?
ないものを嘆くのは簡単です。誰にだって、いつでも好きなだけできます。
でも同じ放送委員なら接点はゼロではありません。有る物からどうやって
つながりを太くしていくのか。そこを最初に考えてみませんか?
それとクラスメイトにばれたら…とおっしゃいますが、お客様は誰のために
誰と付き合いたいのですか?クラスメイトがお客様に何をしてくれますか?
>自分の感情を抑えて相手を守るのと、
>自分を優先させて相手を傷つけてしまうのと、
これがきれい事だというのはお客様が一番よく知っているはずですよ。
他人を傷つけたくないと願っている人間が、一番大きく他人を傷つけるのですよ。
696喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/02(木) 23:09:13 ID:0ajYDmf2
>>690
つc■~
   ̄
苦しいですか?でも片思いってくるしいだけじゃないですよね?
それ以外の幸せだったり楽しかったりする部分をちゃんと感じ取ってくださいね。
話しかけてくれるのなら下の名前もメアドもひつようないですよ。
自分にとって何が手の中にあるのかちゃんと受け止めてみましょう。
相手とたくさん話をすれば、下の名前もメアドもいつかちゃんと手に入りますよ。

>>691=◆o99hlnnLL. さま
ありがとうって良い言葉ですよね。マスターも大好きですよ。
マスターはありがとうと言える場面はすべて小さな幸せを感じられると思っています。
だから「ありがとうは幸せの種」ですよ。育てていけばいつか大きな幸せになります。
今は彼に感謝をするときであって、
>きっと彼にはもっと頭のいい優しい人が合います。
こういう強がりを言うときではないと、マスターは思いますよ。
697喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/02(木) 23:16:25 ID:0ajYDmf2
>>692=太一さま
つc■~
   ̄
ごちそうさまです。
マスターはよく「幸せになるための努力ってなに?」って考えています。
今はまだ他人にお話しできるだけ、考えとしてまとまっていないので
いつかマスターの独り言としてお話ししたい十も言っています。
お客様は努力するだけではなく、今の時点で感じられる片思いの幸せな部分にも
しっかりと目を向けていってくださいね。

>>693
つc■~
   ̄
こんばんは。
自分が嫌いなら、まずは自分を愛してあげましょう。
現状を満足できないものだと否定してしまうと、一度うまくいかなくなった人間関係を
無理矢理元に戻そうとしてしまいます。それよりも現状で何とかできることとできないことに
分けてみませんか?できないことを望むから苦しくなってしまうのですよ。
ストレスを彼氏に受け止めてもらうのは悪いとは思いませんが、あまり続くと彼に負担となります。
うけとめてくれてありがとうと感謝して、まずは自分にできる第一歩を探してみましょうね。
698喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/02(木) 23:20:05 ID:0ajYDmf2
>>694
つc▼~
   ̄
お客様が会いたいと思うのはなぜですか?誰のために会いたいのですか?
何のために会いたいのですか?そこをちゃんと意識しているのなら会いに行っても
いいのではないでしょうか。
伝えたい言葉があるのは理解できます。でも別れてしまった以上、それを伝えられないのが
一番の苦しみでもあるのですよ。
彼の元へ行ったとしても、彼は会ってくれるでしょうか。彼はすべての真実をお客様へ
伝えてくれるでしょうか?今の気持ちをすべて話してくれるでしょうか?
お客様が会いたいという気持ちを、彼が受け止めてくれるとは限りません。それをちゃんと
覚悟していくのなら、マスターはお客様を止めませんよ。
699名無しさんの初恋:2006/11/03(金) 00:03:45 ID:SG4oe4ns
マスター聞いてくれ・・・
付き合ってた彼女には憧れの人がいたんだ。
その憧れの人は俺の友達で、彼女がお願いするからアドレスを交換するの手伝ってあげた。
すると1,2週間たっていきなりフラれたんだ。
俺には別れる時「今の性格が嫌い」と言ってたのだが、
まわりの友達には「憧れの人が気になる」と言ってたらしいんだ。
彼女が喜ぶのならとしてあげたことが逆に自分の首を絞められるなんて・・・
自分が惨めで、馬鹿みたいで、情けない。だがまだあきらめれそうにないんだ。
誰も信じれなくなりそうで怖いよ・・・・・・
700名無しさんの初恋:2006/11/03(金) 06:41:49 ID:TrsWt1z+
マスター聞いてくれ。。

ちょうど3年前だったか、元引きこもりの俺に初めて彼女が出来た
自分で言うのもアレだが可愛かった。なんで自分にこんな良い子が?ってぐらいに
好きの一言が想像以上に嬉しかった

しかしまあ、なんとなくわかってたけど、やっぱり遊びだったみたいで、2週間で振られた
手繋いだだけだったけど、良い経験したと思った。同時に自分の甲斐性が無いことを悔やんだ

でも本当は彼女嘘つきまくってたんだよな
後日談で友人から、聞いた話しで様々な嘘、矛盾が発覚
挙句の果てに、俺が付き合う前に、付き合ってない俺の友人とSEXしてた。
それ以来どんな女性もダメになった

当時の記憶がまだ消えない
自分の思ってきたこと、話し、仕草、態度、そのすべてが滑稽で、思い出すたびに吐き気がする

しかも最近、最も仲の良い友人に見事に裏切られて、連絡つかず(保証人とかではない)

自分でも自分が嫌いなのに、俺を好きと言ってくれた彼女、俺を部屋から連れ出してくれた友人
やっぱどっちも本気で憎めないし、どこに吐き出せばいいかわからなかったから愚痴らせてもらった。。
ちょっとスッキリした
701名無しさんの初恋:2006/11/03(金) 08:47:00 ID:HelY96xq
マスター、>>679だけど
返事>>685ありがとよ

確かに、人の魅力ってのは、もっと接してみねぇとわかんね〜よな。
考えてみると、自身がその「つながってる過去」とやらに困惑してるのかもな。
しばらくはオンナのコトを考えずに生きていこうと思ってたけど、
要するにそれは強がりで意地張ってて、昔のオンナが忘れられねぇってコトだわ(笑)

いつか、そのオンナ上司に気持ちを伝えてみよ〜か・・・
マスター、今から出勤だから、
アツアツのアメリカン、ブラックでくれ
702喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/03(金) 09:19:53 ID:0py6PrKA
>>699
つc■~
   ̄
「人は自分の口が汚れるのを嫌う」性格があります。彼女だけが
そういうわけではないですよ。言いたくないことは直接言わない。きれい事だけを言って、
自分の汚い部分を見せたくない。そういう部分もありますよ。
お客様は惨めでもバカでも情けなくもないですよ。お客様が感じたことを、次に活かせれば
今回は「良い体験」になるはずです。痛みを知る人間だけが、真実の優しさを手に入れられますよ。

>>700
付き合っていたときの彼女と、嘘をついていたと知ったあとの彼女はどこが変りましたか?
何も変っていない彼女の印象が、なぜそこまで大きく変ってしまったのか一度探ってみませんか?
彼女を「女性の代表」として捉えてしまうこと、過去の体験を今の自分に重ね合わせること。
それらをすべて一度すててしまいましょう。人間は過去と全く同じ体験なんてできないんです。
ただ、過去の体験と似ているところを無理矢理探し出してから「やっぱり俺はだめなんだ」と
無理矢理思いこむのです。
今日は今までと同じで良いのです。もしも自分の中に変化が欲しいのなら明日のために
今できることをすればいいのですよ。
703喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/03(金) 09:23:46 ID:0py6PrKA
>>701=679
つc■~
   ̄
どういたしまして。
昔の彼女が忘れられないからこそ、それを大切に持ちたいが為に、女なんていらないと
強がっただけなのですよ。みんな別々じゃない、みんなココロのどこかでつながっているのです。
好きなら好きで良いんですよ。伝えることだけが「人を好きになる」目的ではないはずです。
もしかすると好きになることに目的は全くないのかもしれません。
好きな人がココロの中にいる幸せを毎日噛みしめてくださいね。
704678:2006/11/03(金) 12:27:40 ID:/JTTvYPR
>>685
不幸とは、何と較べて不幸かというと、母が生きていた時と較べてという意味です。
家族を亡くすことを「不幸があって」などと言いますが、
確かに心に余裕がなくなり、しばらくは人を好きになるウキウキした気持ちも忘れていました。
今は少しは落ち着きましたが、こんなに悲しいのだからせめて好きな人は優しくして
くれたらいいなあ が いつしか 優しくしてくれないと私は悲しい…になりました。
昨日から少し鬱ぽくて、朝起きるのが辛く、今は起きて食事もしましたが
頭が痛いです。
こんな状態でも好きな人のことはしょっちゅう考えます。
でも前は楽しく喋れていたのが、最近勇気がなくて緊張しちゃって
おどおどしながらはなしてるんですよね。
本当は好きなのに、そうは見えないと思います。
705名無しさんの初恋:2006/11/03(金) 22:18:20 ID:Z0WZdbh9
マスター。しばらくカップル板に行ってたんだけど、どうしようもなくなって
またマスターに会いにきちゃったよ。
ここで相談していた頃好きだった人とはカップルになれたんだけど。でも
彼は、私に定期的に電話をくれて、好きだとも言ってくれるんだけど
決まって私から連絡しても電話に出てくれないんだよ。
私が精神的に参って話を聞いてほしいと思っても、連絡がつかない。
コールバックもない。これがすごく不安で寂しいの。私から求めたい時だってある。
私はワガママかなあ。でも不安で泣けてくる。そうしたらいいんだろう。
ちなみに、連絡がつかないのはいやだって彼には伝えてあるのに。
706名無しさんの初恋:2006/11/03(金) 22:26:22 ID:TB2F4p7f
他板で書き込みしてる者ですが…すみません、名無しでいいですか?
片思いとは本当に辛いですね。特に相手と会えない場合は…。
電話やメールをする、ただその行動が相手から私に好意が少しでもあれば受け入れられるけど、無かったら逆に嫌われてしまうかもしれない。
でも、自分が行動を起こさなければ何も状況は変わらない。
男慣れしてなくて、いつも受け身だった私は戸惑ってます…
そして脈ありなのか無いのかわからない相手にも。。
初めは、離れてそれきり繋がりが切れないよう、せめて連絡先だけでもときいただけなのに。
日に日に存在が大きくなって…このもどかしさが辛いです(>_<)
707名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 00:21:08 ID:5AZDK3nA
マスター、>>679=>>701のアホだよ
今、仕事から帰ってきたよ またまた返事>>703アリガトよ
今度はオレからの つc■~ オゴリだ
 
「好きなら好きで良いんですよ。」
確かに・・・
好きな人が居るってのは、気持ちがイイもんだな
しばらくぶりに、イイ言葉を聞いたよ
もう少しだけ頑張ってみるよ
寒くなってきたから、マスターも体調に気を付けろよ
じゃまた来るわ
708名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 00:28:55 ID:a10Qxkli
>>707
あんた、何かかっこいいな。
>好きな人が居るってのは、気持ちがイイもんだな
マスターの言葉聞いて、こう思えるなら大丈夫じゃね?
がんばってな。
709珊瑚:2006/11/04(土) 01:30:58 ID:hi6J/gFf
マスター、久しぶり。このスレ前半でちょこちょこ書いてた珊瑚です。


特に進展もなくて、かといって後退もなく、停滞の日々が続いているんだ…。

こんな時期って今のまま、耐える事が必要なのかな…?


かといって、押し方なんて知らないし……。

チラ裏ごめんorz

後、ココア1つ。
710名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 10:30:48 ID:5AZDK3nA
>>708
>>707=679だよ おはよう つc■~
カッコいい?(笑)

なんとなく自分自身でもわかってるコトでも、
誰かに言葉で言ってもらわないと気付かないコトもあるのよ
マスターはそれが解ってるみたいだな
「愚痴を吐く」ってのはそーゆーもんだわ

さぁ・・・オレに連休はナシ
仕事に行くわ
>>708もカゼひくなよ
711喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/04(土) 13:44:42 ID:taTBNDh5
>>704=678
今はまだ心の痛みが強すぎて麻痺しているだけですよ。
お客様にとって必要なのは「何気ない日常」だとマスターは思います。
今はまだそう言える日々がこないかもしれません。でも今のままでもやがてそれが
日常へと変っていくのです。
「愛されることは愛することのお釣りのようなもの」ですよ。愛されることがすべてでは
ありません。好きな人に対して求める前に与えてみてください。それが笑顔でもいいんですよ。

>>705
つc■~
   ̄
「私から連絡しても電話に出てくれないけど、定期的に電話をくれて好きだとも言ってくれる」
お客様の言葉の順番だけを入れ替えてみました。まずは何を与えてもらっているのかを
考えておきましょうね。その上でもうちょっと欲しがるというのが「おねだり」ですよね。
愚痴や不満をこぼしたいときに、それを受け止めてくれる人がいないのは辛いですよね。
その役目を彼氏だけにせず、この店も上手に使ってください。そのために、スレタイに
「とりあえず愚痴れ」と入っているのですよ。
712:2006/11/04(土) 13:45:56 ID:+OMrNzq4
マスター、こんにちは。
1日で教育実習が無事(?)終了し、久々に休日をのんびり過ごしています。
今日はパーマをかけてきました。またちょっぴりイメチェンです。
前に髪を染めたとき、彼は「似合ってる」と言ってくれて嬉しかったです。
今度も何か言ってくれるかな…と淡い期待を抱いてます。

実習では、今まで知らなかった彼のいろんな表情を見れた気がします。
そしてたぶん、彼も私に対してそうなんじゃないかと…
先日マスターがおっしゃっていたように、この実習が二人にとって何かいいきっかけになればいいなと思います。
来週からはできる限り素直な気持ちで、彼に接していきたいです。
713喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/04(土) 13:50:25 ID:taTBNDh5
>>706
つc■~
   ̄
いいですよ。気になさらずに何でもお話ください。ただし他板で頂いた意見には
かならずお礼を言っておきましょう。それがマルチポストする最低限の礼儀というものです。
片思いは辛いものです。それが当たり前ですよ。でも辛いだけじゃないはずです。
片思いの幸せな部分もちゃんとありますよ。
辛いだけじゃない。幸せなだけじゃない。それが片思いというものです。辛さも幸せも、
すべては一人の人が大好きだから生まれてくる感情なのですよ。言い換えれば
「辛い気持ちも好きだという証拠」辛い気持ちを否定しないで、全身で受け止めると
ちょっとずつ楽になっていきますよ。

>>707=710=679
そうですね。もう少しだけでいいんですよ。
焦ることはありません。ゆっくり出良いから前に進んでいってくださいね。
マスターは「ゆっくり」という言葉が大好きです。ゆっくり止まっている人はいませんよね。
ゆっくりは必ず少しずつでも動いている言葉なんです。だから「ゆっくり進む」のが
ココロにも身体にも負担にならないんですよ。
714喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/04(土) 13:58:22 ID:taTBNDh5
>>708
つc■~
   ̄
そうですよね。かっこいいですよね。
>>好きな人が居るってのは、気持ちがイイもんだな
こう言い切れるだけのココロってなかなか手に入れられないものですよね。

>>709=珊瑚さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
押し方がわからないなら、少しだけ押してみれば良いんですよ。
1と0の間をちゃんと考えてみればいいのです。全部押す、全部引くのではなく
その中間でいろいろとできることを考えればいいのですよ。
停滞している、耐えている、それでもできることは何かあるはずですよ。
715喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/04(土) 14:04:24 ID:taTBNDh5
>>712=舞さま
つc■~◎
   ̄
実習お疲れ様でした。ドーナツをつけておきましたよ。
髪型を変えるのは、気分を変えるよい方法ですよね。マスターも髪を染めるだけで
簡単に気分が軽くなりますよ。
教育実習というのは他の人もなかなか経験できるものではありませんよね。
同じ体験を同じ学校ですることができたのですから、必ずよいきっかけになるはずです。
今はまだお互いが意識してしまうこともあるでしょう。そこで無理をせずに
少しずつ近づいていけばいいのですよ。
716名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 15:01:35 ID:2jHh3bDK
マスターこんにちは
よく二人で飯に行く女の子がいるのですが、(自分からいつも誘ってる)話の流れで映画に行こうということになりました
メールで今度の日曜にどう?って聞いたら、最近忙しいし、休日は休みたい。だから考えさせと返事がきた
気がある男に、忙しいや、休日は休みたいなんて、返事しないと思うので、脈がないことに気付きました
こんな時ってせつないですね
717名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 18:53:12 ID:9vTvXGEL
マスターありがとう…コーヒー頂きます。706です。
片思いの辛さ…好意が伝わらない辛さ色々あるけど…幸せって思えたのは今となっては顔を合わせて話せた職場での一時でしたね…
マスター、今迷ってます。ちょっとだけでも声が聞きたい、話したいと思うんですが電話かけたらまずいものかなぁ。
留守電だったらどうしようとか体調悪いままだったらどうしようとか思うんですが…。
体調のこと気になるしあれから何にも連絡のやり取りをしていません、ちょっとだけでも話したいと思うのは片思いの今の状況じゃだめかなぁ…
じぶんの事だけ!になって相手を思いやってないということになるのかなぁ…
718名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 20:08:34 ID:jd6BjIP4
>>705
マスターありがとう、ちょっと涙が出ました。
多分わたしの不安の裏には、いまだに3年前に結婚を考えてた元彼に
浮気されて別れたときのトラウマがあるのかもしれません。
でも、あれはもう過去だと言い聞かせてがんばってみる。
719喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/04(土) 20:10:32 ID:taTBNDh5
>>716
つc■~
   ̄
考えてもらっているのならそれでいいのですよ。誘い方がまずいのなら
それを変えてみればいいのです。一度断られたぐらいで引き下がっては
つかみかけたチャンスを逃してしまうようなものですよ。
誘い方を変えてみる。誘う場所や目的を変えてみる。まだまだ方法はたくさんありますよね。

>>717=空色さま
バーボンスレとこのスレでIDから判別しました。違っていたらごめんなさい。
今は幸せと感じられないものに、なぜそこまでこだわるのですか?
まずはじっと待つことを最優先してみませんか?他人は自分のココロを安定させて
くれませんよ。不安になる、それを解消したくて自分から動きたくなる。
それはよくわかりますが、動いたからといって良い結果が得られるとは限りませんよ。
今のお客様には相手の立場になって考えるだけの余裕がないはずです。
ココロの外側に何かを求めるよりも、ココロの内側に見つけていないものを探し始めて
みませんか?
720名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 20:21:32 ID:XTnBXIfW
マスターこんばんは

大好きな人を誘って明日はデートです。
でも、待ち合わせ時間を決めるメールはもう1日返ってきません。
もうすぐ明日になっちゃいます。
これはもうデートなしになっちゃうんでしょうか…。
いつも誘ってくれるから今回はがんばって誘ったのに。
いい雰囲気になってて、あとはどっちかが告白するって感じだったのに。
男の人ってわかりません。
泣きたいのに泣けません。
721喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/04(土) 20:52:41 ID:taTBNDh5
>>718=705
どういたしまして。
過去は断ち切ってはいけませんよ。過去は今を作ってくれた大切な礎です。
そして、今を延長していくと未来があるのですよ。
不安は無くなることも尽きることもありません。だからこそ上手に付き合ってみてくださいね。

>>720
つc■~
   ̄
大丈夫ですよ。明日までにはまだまだ時間がたっぷりありますよね。
心配ならお客様からもう一度メールを送っても良いのですよ。
相手の方も、もしかしたらメールを送っているつもりになっているとか
メールを出したくても出せない環境にいるとか、そういうことも考えられますよね。
ただじっと心配するよりも、お客様からアクションを起こしてみる。それでダメなら
そのときに泣きましょう。今泣けないのは、泣く必要がないからですよ。
722名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 21:10:23 ID:9vTvXGEL
717です、そうです空色です。
ただ誰とも知らずにふらっときたかったので名前を出しませんでした。
「今は幸せと感じられないものに、なぜそこまでこだわるのですか?」これは私が片思いしている相手にどうしてそこまでこだわるの?という意味ですよね?
待つことを優先するとは…自分からは動かずに「秘めた恋」をしろという事でしょうか?
またココロの内側に見つけていないもの…それってどういう意味ですか…ごめんなさい。よく分からなかったので…
72316・1/2:2006/11/04(土) 21:23:52 ID:wB4yGamt
こんにちは。16です。前の書き込みからずいぶん時間も経ってしまいました。
その間たくさんのことがあり、自分でもがんばったのですが、
どうしてもうまくいかなくなったので愚痴ります。
この2ヶ月近く、本当にイベント続きで
PCの前に座ることもままならない日々が続きました。
(今は落ち着いた、というのか落ちた、というのか…)

前にもちょっと言った、友達のことです。
私は21の女子大生(3年)です。
学校が始まって、友達グループの中で、しばらくは何とか普通に
接することができました(、と自分では思います…)
しかし、友人Aを中心にした恋愛話(時には露骨な話もあったり…;)や
資格・就職に力を入れている周りの状況に、雰囲気的に自分が
「劣っている」と感じ始めてからみんなといるのがつらくなりました。
21にもなって男の人と(武道の稽古以外で)手をつないだこともなく、
部活動に専念していて、就活は始めていない。
恋愛と就職がもっぱらの話題になるグループの中、
「私がしゃべっても面白い話題もない、むしろ周りを
しらけさせるんじゃないか」と妄想が広まって、
グループでほとんどしゃべれ(ら)ないようになりました。
この2週間はみんなといることが苦痛になっていき、
単独行動を起こしてしまったりしてさらに孤独感は増す一方です。
みんなといたいのに、いると苦しいから会いたくない。
ものすごいジレンマに押しつぶされそうです。
72416・2/2:2006/11/04(土) 21:24:42 ID:wB4yGamt
それだけではない(と思う)のですが、最近朝が起きられません。
今までなんとか間に合っていた朝のバイトに支障が出るくらいに起きられません。
学校の授業も、出られない日が多くなりました。
単位結構とっているのに授業に出席できず、
先生に対して申し訳ないと思うと同時に自分に腹が立ってきます。
友達関係が原因で学校を休学or退学なんて馬鹿らしいのでしたくないのですが
このままでは学校に行けなくなりそうで怖いです…。

本当に長文になりました。2スレも使って、ごめんなさい。
言葉をまとめるのは難しいですね。
胃を痛めているので、ミルクの入った飲み物をお願いします。
725喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/04(土) 21:40:08 ID:taTBNDh5
>>722=空色さま
そうでしたか。ならば他板や他スレで書き込んでいるのですが…という部分も
なくした方が良かったかもしれません。いずれにしても重ねての無礼をお詫び致します。
マスターはお客様が片思いしている相手にこだわっているという意味で、そう言ったのではないですよ。
今は幸せと感じられないのは片思い全部であって、相手という人間ではありませんよ。
待つことを優先すると言うことは、秘めた恋ではなく、まず最初に動くという選択肢を取らないという意味です。
お客様の書き込みを眺めていてマスターが感じたことは自分の外側にココロの安定を求めていることが
多いのではないかということでした。相手にメールを出すこと、電話をすること、それをして良いのかダメなのか。
みんなココロの内側に答えがあるはずなのに、外側ばかりを探しているような印象を受けたからです。

一度でいいですから、自分のココロの不安定はどこから生まれてくるのか、苦しみはどこから
生まれてくるのか。それらをなくすにはどうするのか、減らすには、絶滅させるにはどうするのか。
そういったことを探してみてください。対処療法であれこれと求めるよりも、根本を探し出して
きっちり対策を打てれば、今後同じ事で悩んだとしても自分自身で対処できるようになりますよ。
726喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/04(土) 21:49:41 ID:taTBNDh5
>>723=16
つc□~
   ̄
シナモンミルクにしてみました。
今はやじろべえが揺れているようにふらふらしているだけですよ。
もしも揺れがおさまらないのなら心療内科などの受診をお勧めしておきます。
みんなといることが苦痛なら、しばらくは多めに距離を取ればいいのですよ。
ここで疎遠になるようならその程度の友人だったということです。
先日有名なお坊さんがTVでおっしゃっていましたが「生まれてくるのもひとり、
死んでいくのもひとり」です。友人関係にこだわらず、まずは自分がいる場所を
しっかりと見つけておいて、片足をいつもそこに置くことです。
まずは自分のココロの真ん中を探してください。他人と比べる必要がない自分を
早く見つけられると良いですね。
727珊瑚:2006/11/04(土) 21:52:27 ID:hi6J/gFf
>>714=マスター

心強い助言ありがとう。

だけど、「少し押す」って、何をしたらいいか分からないんだorz

どうかこのヘタレに教えてくれませんか…?

ココアおかわり。
728名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 22:21:39 ID:9vTvXGEL
722です。謝らないで下さい。
あの…覚えてらっしゃいますかね、名無しで書いたら「名前出さなくたってIDで分かるんだからマルチは止めろ」と書かれた事がありまして…
あの時も同じでさりげなく特定されないで書きたかったんです。
内容も重複してないし当然マルチの意識もなく、文字のせいなのか結構ショックを受けて今回もまた叩かれるのは嫌だと思い、あえて「他板で書き込み〜」と書いたんです。
マスターに嫌な想いをさせてしまいすみません。
マスター、みんなココロの内側に答えがあるんでしょうか?うーん、それは「自分への問い掛け」ですよね。
私、相手へ好きだという気持ちがあっても目先のことにだけ捕われてるって事なんでしょうか?
上っ面(浅い)なのかな…
私…がんじからめになってる気もする…身動きとれない、とってもぎこちないみたいな…なんだか本当に愚痴ですみません。。
729679:2006/11/04(土) 22:34:37 ID:5AZDK3nA
マスター、オツカレ >>679だ。
>>713返事、どーもね。
しかしまぁ、よく気付いたな。
意識して「もう少し」という表現を使ったんだが、この意味がマスターに伝わってなんかホッとしたよ。
なんか、マスターとは気が合うな(笑)

でも、ホントは気が小さくて臆病なだけなんだよ。たった1ミリでも相手と距離を縮めるコトが怖く感じるときもあるんだ。
このまま行動に出なければ支障なく生活できるワケだし、相手との関係がコジれることもない。
もし、この壁を越えて、思いやりの気持ちが高まったら、
「もう少し」だけ「ゆっくり」成長できるかもしれねぇな。

分かってはいるんだが、「言わなければならない言葉」をマスターに言ってもらうことをどこかで期待してたかもな。
マスター、アリガトよ。
またチョクチョク来るよ。そん時はまた相手頼むぞ。
730名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 22:35:07 ID:s/fLrxOD
マスターこんにちは。初めてこのスレ見たんですが、チラシの裏させてください。

好きな人はこの4月に東京へ就職してしまう二十歳の専門学生です。
僕は来年受験を控える高2で、16です。
好きな人は凄く可愛くて人気もあり、男性経験(体も含めて)も豊富です。
僕の顔は並かそれ以下で、1人としか付き合ったことが無く、性経験もありません。
好きな人は一人暮らしで寂しいそうです。
僕は親と暮らしていて、そんな寂しさは分かりません。

共通点が無くてこれ以上関係が発展することはありえないし、発展したとしてもそれはあと数ヶ月で終わってしまう。
でも好きだし、諦めるつもりも僕にはありません。
でも付き合えることを想像してたりする自分も気持ち悪いです。

切なくて胃が擦り切れそうだ!
でもコーヒーをください。あとクッキーもいただけると嬉しいです。
731喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/11/04(土) 22:37:03 ID:taTBNDh5
>>727=珊瑚さま
つc■~
   ̄
どういたしまして。
何をしたらいいのか。それはマスターよりもお客様がよくわかるはずですよ。
大切なのは「多少の失敗ならどれだけでも取り返せる」ことです。一度や二度の
失敗を恐れず、いろんな事を試してみればいいのですよ。
お客様と相手の関係は、お客様が一番よくご存じのはずですよね?
今より少しだけ近づくにはどうするべきか。そのあたりから考え始めてみませんか?

>>728
そうでしたか。
あまり気にすることはありません。マスター自身はマルチポストでもかまわないと思っています。
他のスレで同じ事を書いていてもいいんですよ。ただし書きっぱなしだけしなければそれでいいのです。
ここのスレのマスターはわりとワンパターンです。同じ事を何度も言うことがとても多いです。
そんな言葉の中に「自信とは自分を信じること」というものがあります。お客様の場合、自分自身に
自信を持てないから、自分の外側にある何かで自分を支えたいのではないでしょうか。
疑問を持つことと不安になることは違いますよ。相手に遠慮することと相手を思いやることもまた違います。
まずは自分のココロと向き合ってみてください。自信もまたココロの内側に見つかるものですよ。
732クハ105-5 ◆k5WakaW8Tc :2006/11/04(土) 22:41:05 ID:mzDI4cyk
こんばんは。

マスター、いつも乙です。
もうすぐこのスレッド終わりますけど、次スレ立てましょうか?
733喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig
>>729=679
どういたしまして。
このまま行動にでなければ何も失いません。でも壊れていくのですよ。
出会ってしまった以上別れはいつかやってきますよ。だからこそ乗り越えて
その先にあるものをつかみ取ってください。
いつでもいらしてくださいね。コーヒーしかありませんが、お待ちしております。

>>730
つc■~◎
   ̄
クッキーはありませんがドーナツをつけておきましたよ。
相手が遠くへ行ったとしても、今は携帯やメールやネットなど便利なものはたくさんあります。
物理的な距離が離れたとしても、それが今生の別れとなることはありません。
今自分は誰が好きなのか。それを伝えるべきなのか。それだけを考えればいいんですよ。
寂しさがわからないなら、自分の気持ちを他人に伝えるのを止めてみましょう。
言いたいことを言えない、誰とも話をしない、それが寂しさのもとになるぶぶんです。
今はいろんな事をたくさん考えるのではなく、一つのことに集中してみませんか?
あと数ヶ月をただ無為に過ごすのか、それとも後悔しない数ヶ月にするのか?
その答えがすべてのような気がしますよ。