恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッド\

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
2名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 17:31:15 ID:gTEqAZLe
前スレの980です。
やはり病気持ちで、それが精神病となると大抵の男性はドン引きします。
辛いぃ。仕事何してるの?って聞かれて、嘘を付くのはイヤなので精神病と告げると、逃げられます。


後、社会的にも精神病は偏見と認知不足で素直に現状態を申告すると即クビか不採用です。
それが今の社会なんです。精神病患者は飢え死にすれ!もしくは、社会のゴミ扱いです。
社会とは決して慣用ではないんですよ。

親は諦めて何も言いません。私が自分自身を殺したい!過去に付き合った何人かの彼氏から愛された記憶もないんです。いつも金の要求され、自分勝手に押し倒され体を求められ。
親は、金の亡者で私が良い事しても金で済ますんです。


今、この歳になって人から無償の愛を受けたい、もしくは愛したいと。真実の愛を探してるんですが。
出会いすらない現状では無理なんで。
だから、こんな何もないなら、私一人死んでも、悲しむ奴はいないし。
3名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 21:37:22 ID:QRAC8nSj
片思い中です。関係は普通の友達です。
男の子はなんて言われたら嬉しいですか?
どうしたら自分のことを好きになってくれますか?

41:2006/09/05(火) 21:51:24 ID:3Cr8q3Nx
>>2
世間の風の冷たさについては特にコメントはありませんが
ただ自分の命を大切にできなければ人を愛することはできないだろうし
その資格もないだろうと思います
人を愛したいし愛されたい
そう思うのならまずは自分の命とあなた自身をもっと大切にしてください

病気については治るものもあるようですし
治らなくとも症状を薬で抑えられるものと聞いています
そちらについては専門医に相談してみてください
51:2006/09/05(火) 21:53:08 ID:3Cr8q3Nx
>>3
人を好きになることの本質は雰囲気の合致にあると思います
どうしたらとか何を言えばということよりも
まずはその人と触れ合う機会を多く持ち
互いの理解を深めることが大切だと思います
6名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 22:17:30 ID:QRAC8nSj
3です。
ありがとうございます。
明日からはあの人のもっと近くにいけるようにがんばってみます。
71:2006/09/06(水) 09:09:51 ID:4cukZU/R
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
8名無しさんの初恋:2006/09/06(水) 22:23:45 ID:GBQwB/x8
お願いします
今年の夏、あるお祭りに参加しました。
そこで同じグループに気になる人ができました。
しかし全く話す機会もなく、私と親友はお祭りの間は別の男性の友達(A君)と一緒にいました。
お祭りが終わり親友とA君は付き合うことに。
A君は気になる彼と同じチームスタッフという関係で普通に仲がいいので親友がA君に
私が気になる彼のことを気になってる(日本語変ですが…)
という意味合いのことを言っていつでも連絡先をA君から聞き出せる状態です。
でもA君は口が軽そうなので私がはっきり彼のことを好きだとは伝えてません。
私は連絡先は知りたいけど、A君に気持ちを知られるのが嫌です。
連絡先を聞いたとして彼にどんな風に思われるんでしょうか(´・ω・`)?
こういう状態の時私はまず何をしたら良いですか??
なんかごちゃごちゃして分かりにくいと思いますがアドレスお願いします。
長文すみません。
91:2006/09/06(水) 22:56:54 ID:7TJyq4IX
>>8
A君と「気になる彼」がどのような関係であれ
あなたがA君のことをどのように思っていようと
それはあなたと彼の関係とは全く別の問題であると思います
彼のことと較べるとずっと小さな問題に過ぎないのではないでしょうか

もちろん全てがあなたの望む状況であれば言うまでもないとは思いますが
彼との関係をどうにかしたいと思うならばA君に協力してもらって
一向に構わないと思います
またそのことについて彼は「あなたがどういうヒトか」ということで
「Aは余計なことをした」と思うか「Aは素敵な人との仲を取り持ってくれた」と思うか
そのように評価が分かれると思います
10名無しさんの初恋:2006/09/06(水) 23:23:57 ID:GBQwB/x8
>>9
ありがとうございます。まずは連絡先聞くしか仲良くなる方法はないですよね☆頑張ってみます!!また何か迷った時は書き込ませてもらいますね(・∀・)
111:2006/09/06(水) 23:38:37 ID:7TJyq4IX
>>10
いえ
こちらこそ回答まで30分以上掛かってしまい
大変申し訳ございませんでした

次回は30秒以内でお答えしたいと思います
よろしくお願いします
121:2006/09/07(木) 22:28:39 ID:gyOzliM0
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
13パパイヤ:2006/09/07(木) 22:36:14 ID:npZDrrmV
上司が部下にプライベートな話ばかりするのは、気があるから?
そういう性格だから?
141:2006/09/07(木) 22:43:00 ID:gyOzliM0
>>13
気があるということも考えられる訳ですが
そういう性格であるからというのもそうですし
様々な他の理由も考えられます

従ってその事象を取り上げて「気がある」と判断することはできません
15ルビー:2006/09/07(木) 23:05:59 ID:npZDrrmV
お返事ありがとうございます。
いろいろ気になることがありました。聞いてください。
ご飯をたべた店でもらったマスコットを私だけにくれて、
しばらく置いたままにしていたら、「○○さんちゃんともってってね」
って言ってきたり、MJと店長がいて、終礼おねがいしますって言ったら、
店長が「どっちに言っとるの?」って言ってきて、どちらでもっていったら、
店長が「MJは私服やろ休みやから」って言って、店長が終礼をしてくれました。
それから、MJと話し合いがあるため、MJを迎えに言ったら、店長が、
「MJまっとるんやろ タバコ吸いにおれ会議室行くから、一緒に先いっとこよ」って
言われて、一緒に二人で会議室に行き、いろいろプライベートなことをきかれたり、
新しく入った私と年が近い新入社員について、どう?って聞かれたり、
俺に質問ない?って聞かれました。
どういうつもりなのでしょうか?
161:2006/09/07(木) 23:09:40 ID:gyOzliM0
>>15
店長という立場上
部下を把握するために
いろいろとコミュニケーションを取るのは当然のことです
17ルビー:2006/09/07(木) 23:29:47 ID:npZDrrmV
ありがとうございます。
部長と飲みに行くから、その飲み屋に24時に迎えに行き、
店長の家まで送ってってと店長に何度も言われました。
そのときにほかに女の子いるのに、私にだけに言ってきました。
特に意味はないのですかね?
181:2006/09/07(木) 23:32:55 ID:gyOzliM0
>>17
女性に夜中に迎えに来いという男の気持ちが理解できません
従ってそこから意味を読み取ることは私にはできません
申し訳ありません
19ルビー:2006/09/07(木) 23:34:46 ID:npZDrrmV
そうですか ありがとうございました。
20名無しさんの初恋:2006/09/07(木) 23:49:35 ID:KdEbwcCL
高3の♂です
同じクラスに好きな人がいます
長くなるので省略しますが、脈ありみたいなんです


そこでアプローチしたいのですが、さりげなく彼女に「気があるのかな」と思わせるには、
どのような発言をすればよいでしょうか。
211:2006/09/07(木) 23:56:01 ID:gyOzliM0
>>20
さり気ないアプローチでは確実に気持ちが伝わらないことがありますし
また相手も確信が持てなければあなた自身も自分のアプローチに対して
明確な反応を示すことができずあなたにフィードバックもありません
つまりさり気ないアプローチというのは自分の一人相撲に終わることが多く
何も生み出さないと思います

あなたが彼女に恋愛感情を抱いているのであれば
それ相応のはっきりとしたわかりやすいアプローチが必要であると思います
2220:2006/09/08(金) 00:23:20 ID:13Ifv5Eh
>>21
はっきりとしたわかりやすいアプローチ
とは例えばどのようなものでしょうか。
いきなり告白はまだ自信がありません。
231:2006/09/08(金) 00:33:19 ID:sjdP2N8R
>>22
今の段階よりも親密な関係が求められるものは
全てアプローチにはなると思うのですが
「例えば」友達としてあり得る範囲を越えて
恋愛感情を伴う相手に取るような行動がそのようなものになると思います
「放課後一緒に帰る」というのが相手にとって友達としてあり得る範囲であれば
「休みの日に一対一での遊びに誘う」というのがはっきりとしたアプローチ
ということになると思います
24名無しさんの初恋:2006/09/08(金) 00:47:52 ID:Xd1iXiBx
もうすぐ好きな人の誕生日です。
おめでとうメールを送りたいのですが最近目を反らされたりメールもすぐ切られてしまい、嫌われてるような気がして送るかどうか迷っています。
送ってもいいでしょうか?それともこういう時は送らない方がいいのでしょうか?
2520:2006/09/08(金) 00:49:58 ID:13Ifv5Eh
>>23
ありがとうございます。
わかりました!
何か行動を起こせば、全てはアプローチになる!

ありがとうございました。また何かあればお願いします。
261:2006/09/08(金) 00:50:48 ID:sjdP2N8R
>>24
誕生日は年に一回しか巡ってきませんから
あっさりとおめでとうとメッセージを送っておくくらいなら
良いのではないかと思います
27名無しさんの初恋:2006/09/08(金) 00:56:01 ID:Xd1iXiBx
>>26さん
レスありがとうございます。
「誕生日おめでとう」だけ送ってみます。
28名無しさんの初恋:2006/09/08(金) 00:59:27 ID:nH1eRT6d
私は今日好きな人に付き合ってる人いる?ってメールで聞きました。そうしたら今はいないよと言われましたが今は部活が楽しいから彼女はまだいいんだって来ました。それは、私は好きな人に振られたという事ですか?
29名無しさんの初恋:2006/09/08(金) 01:03:04 ID:+Bk1Ks3z
バイト探してるときに好きな人に相談したら『うちの店で働けば?』と言われたのを真に受けて面接うけることになったんですが…
今更後悔…今までこっちが暇だったから遊んだり出来たのに同じ職場にいたら休みがあわないorz
それに好きな人目当てでバイト決めたと本人にもばれそうで恐いです。
もうばれてるとは思うんですがさすがに同じ職場に行くなんてうざがられますかね?
好きじゃない子と好きな子にされた場合両方の意見を教えてほしいです…。
301:2006/09/08(金) 01:14:30 ID:sjdP2N8R
>>28
あなたが意思表示をしたわけではないので
振られたということにはならないとは思うのですが
あなたに期待を持たせないうちに釘を刺しておいた
ということに変わりはありませんから
結果的にはそういうことになります
311:2006/09/08(金) 01:18:47 ID:sjdP2N8R
>>29
どちらにしてもあなたは仕事を探さなくてはならず
他の採用先でも忙しくて会えなくなる可能性はあるわけですから
どうせ働くのであれば同じ職場の方が良いように思うのですが・・・

ウザがられるかどうかは相手があなたをどう思っているかで決まりますし
好きな子だから同じ職場が良いかそうでないかはその人によって違いますので
何とも言えません
32名無しさんの初恋:2006/09/08(金) 01:27:18 ID:2zBZ0uPI
彼女のいる人にずっと片想いしてます。
前まではその人ともあんまり接点がなかったのでそんなに辛くはありませんでした。
しかし、一緒にバンド組んだり二人で何度かライブ行ったり食事したりしてるうちに、
その気持ちがどんどん強くなって収拾がつかなくなってしまいました。
彼女がいるのに私と二人きりで出掛けることにも疑問を持ち始めました。
そんな時に友達に相談したところ、どうやらその子が本人に私の気持ちを言ったうえに
「彼女の存在をきちんと話してどっちつかずの行動はやめろ」みたいに言ったらしいんです。
おまけに周りの人たちにも広まっちゃったみたいで。
で、彼が「彼女のこと気にさせちゃってごめんね」って謝ってきたんです。
でも、今でも私のこと凄い気にかけてくれるし優しい言葉たくさんくれるし
私にとっては相当思わせぶりな発言をしてくるんです。
人ごみにいたせいもあるんですが、手とか繋いできたり。
普段から誠実な人で、わざとその気にさせたりなんかしない人なだけに、困惑してしまいます。
彼女とはうまくいってないらしいんですが、別れる気配も見受けられないし。
私が彼を諦めるのが一番だってことは分かってるんですが、会えば会う程好きになっちゃうし、
そんな思わせぶりな態度に惑わされてしまいます。
彼が私の気持ちを知ったうえで何を思ってそういう事をしてくるのか分かんなくて。
でも、どっちつかずの行動をやめることによって、
もしもう会ったりできなくなったらもの凄く悲しいです。
しばらく会う機会もないんですが、辛くて仕方ありません。
おそらく脈はないのだろうから、このまま突き進むこともできず、でも諦められず…
どうしたらいいのでしょうか。
長文で申し訳ないですがよろしくお願いします。
33名無しさんの初恋:2006/09/08(金) 01:33:36 ID:IdGukUvQ
男の人って恋愛対象として好きじゃない(友達としかみてない)女の子に対して
映画誘ったり、深夜(12時くらい)に自分ちでDVD観ない?とか言う?
341:2006/09/08(金) 01:51:31 ID:sjdP2N8R
>>32
諦めると一口に言っても
気持ちの整理がついてきっぱり諦めることができるという場合もあれば
諦め切れてはいないのだけれどとりあえずそういう言動はしないようにしておく
ということもあるかと思うのですが
いずれにしてもそういう言動を出さない限りは相手に何かが伝わる訳でもなく
後は自分の気持ちの問題ということになるかと思います
また今は整理できない気持ちも時間の経過とともに落ち着くということもあるでしょう

いずれにしても現実問題としてしばらく会う機会がないということですから
当面は自分の気持ちをどう落ち着けていくかということになるかと思います
相手の優柔不断な態度に惑わされているようですが
いずれにしても何かが始まるには彼が彼女と別れてフリーになってくれなくては
どうしようもありません
そしてそれについてはあなたがどうすることもできない種類の問題です
ですのでつらくとも彼への気持ちを秘めたまま
しばらく過ごすしかないだろうと思います
もちろん簡単に気持ちに整理をつけられるのならその方が良いかもしれませんが
それができないからつらいということもあるわけで
できないことを無理にする必要はありません

また彼への執着心に困ってしまうということであれば
日常的にできる範囲のことで具体的に目標を設定して何かに打ち込むくらいの
対応しかないだろうと思います
351:2006/09/08(金) 01:53:40 ID:sjdP2N8R
>>33
恋愛感情を持っているか友達としてしか見ていないかということだけでなく
他の目的が会ってそのようなお誘いをしているということも考えられます

ただの友達に対してでは納まりきらないような
何らかの個人的な興味を抱いているとは考えて良いとは思いますが
その興味というのは何も真剣な恋愛感情とは限らない
ということです
36名無しさんの初恋:2006/09/08(金) 20:33:17 ID:UcVWMm71
恋愛関係の質問とは少し違うかもしれませんが、相談に乗ってください。
私29歳、配達関係の仕事をしているのですが
毎朝通る街角に50がらみの警備員のおじさんが立っています。
挨拶をして一言二言会話をするくらいの関係だったのですが、今朝になってそのおじさんが
「今度カラオケ行こうよ」と自分の携帯番号を書いたメモを渡してきました。受け取りませんでしたが…
「あんたの番号も教えて」と言われたのですが
「考えておきます」と、その場は切り抜けてきました。色々と物騒な事件が多い昨今、
それほど親しくもない男の人から
カラオケに誘われても正直困ってしまいます。
仕事の都合上、その道は避けるわけにいかないので
明日からが憂鬱です。何かいい断り方はないでしょうか?
37名無しさんの初恋:2006/09/08(金) 20:58:31 ID:ghTFEQ2R
質問です
自分は大学2年生で今度高校3年生の女子高生とデートに行きます。
女子高生から毎日メールとかが来てやりとりしているのですが自分は
正直付き合う気がありません。でもなりゆきでデートはすることになっちゃ
ったのですがそのデートの時お金は自分が出したほうがいいんですかね?
食事とか映画とか
38名無しさんの初恋:2006/09/08(金) 21:03:01 ID:JTV18wPR
出したほうがいい
39名無しさんの初恋:2006/09/08(金) 21:05:11 ID:JTV18wPR
高校生と割り勘はないよな
40名無しさんの初恋:2006/09/08(金) 21:11:48 ID:SL3xf41e
19歳女子大生です。
27歳の社会人の人と付き合ってます。

いつもデートの時は食事をおごってもらったら
お茶代などは私が出しているんですが
今、ものすごく金欠で。
今度のデートの時はいつものようにお金を
出せそうにもないんです・・。
そういう場合ははっきりお金が無いと言っても
大丈夫でしょうか?
411:2006/09/08(金) 22:35:15 ID:wMf6WkhB
>>36
個人営業の事業所で働いておられるのなら
十分な対応は期待できないかもしれませんが
まずは仕事のうえでそういう困ったことがあることを直属の上司に報告し
相談してみてください

余裕がある会社ならその場所を通る時だけ他の人と一緒に回るとか
当分の間あなたの担当場所を替えるといった対応をしてもらえるかもしれません
それは無理でも有益なアドバイスがもらえるかもしれません
いずれにしても自分一人で問題を抱え込まず味方を増やしてみてください
421:2006/09/08(金) 22:38:48 ID:wMf6WkhB
>>37
もっとも良い方法は今からでもデートをお断りすることだと思います
デートに行くということだけで彼女は相当期待しているでしょうし
その思いはいずれどこかで裏切られるものです
だとするとお断りするのはなるべく早い方が良いでしょうし
何ならドタキャンでも構いません

なお気が進まないデートだからこそ
相手に全く借りを作らないようにして
全ての費用をあなたが負担するようにしてください
相手が自分の分は出したいといってもそれはきっぱりお断りしてください
でないとデートが終わってから交際をお断りしづらくなるだけです
431:2006/09/08(金) 22:39:41 ID:wMf6WkhB
>>40
はい
事前にはっきりそう言っておくのが良いと思います
44名無しさんの初恋:2006/09/08(金) 22:50:20 ID:UcVWMm71
>>36です。
1さん、ありがとうございます。明日上司に相談してみます。
45名無しさんの初恋:2006/09/08(金) 23:03:39 ID:JwBSyHXf
1さん、いつもご丁寧に答えてくださってありがとうございます。
461:2006/09/08(金) 23:05:25 ID:wMf6WkhB
>>45
すいませんすいません
もっとスレタイに沿って迅速な返答を心掛けたいと思います
4745:2006/09/08(金) 23:08:36 ID:JwBSyHXf
>>46
え、そんな謝らせるつもりではww
本当に助かってます!!感謝してます!
481:2006/09/09(土) 10:13:19 ID:eO+Q4dpg
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
49名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 11:26:56 ID:I/tTsxk3
現在高校生の私ですが、年上にしか興味がもてません。

しかも出会いがないため、彼氏いない歴=年齢です。
学校もバイト禁止です。

どうしたら年上の方と出会えますか?
50名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 11:47:14 ID:LlPVogpg
49
出会い系
511:2006/09/09(土) 11:53:41 ID:eO+Q4dpg
>>49
少なくとも年上の人も参加しているようなサークルやボランティアなどの活動など
そういうところに参加するか
あとはお友達の紹介に頼るしかないでしょうね

ただ実際に年上の誰かに出会って好きになっているわけではない今の時点で
年上にしか興味がもてませんというのは矛盾しているようにも思います
もしかすると同年齢の男子が幼く見えてしまって恋愛の対象として見れない
ということなのかもしれませんが
それは裏を返せばあなたがまだ未熟で異性の魅力に気づくことができず
恋愛をするにはまだ幼いということなのかもしれません
52名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 12:14:14 ID:I/tTsxk3

>>49です。

ありがとうございます。同年代の男子はどうしても友達として仲良くなってしまうので恋愛感情が向こうにもこちらにもわかなくて…

興味の持てるサークルを探してみようと思います。
53名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 20:51:33 ID:QirTFMq7
会えば普通に話したり、遊びに行く好きな女の子に電話したんだけど(昨夜2回、今日の昼1回)、出てくれないんです。
コールバックもメールもなし。
鬱になるほど気になってしょうがないんです。

なんで出てくれないか、メールででも聞きたいんですけど、しないほうがいいのかなぁ?
54名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 20:54:19 ID:sBC79rUb
もーだめだー!フラレタかもしれません!!!
551:2006/09/09(土) 21:50:42 ID:WYDIAjik
>>53
相手が何らかの意図があって連絡をしてこないのか
たまたま昨日の夜から連絡できない状況にあるだけなのかが判らなければ
連絡がないという事実以上のことを気にしても仕方がありません

あなたが20歳以上であれば黒ビールでも飲んで
未成年であればヒンズースクワット100回を3セットしてから
ぐっすりと眠りましょう
561:2006/09/09(土) 21:51:31 ID:WYDIAjik
>>54
諦めるのは振られてからで良いと思います
振られる前から結果を決めつけて悲観するのは良くありません
57名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 22:12:50 ID:HRTrinHv
一年以上前に自分を振った女ってもう恋愛対象になりませんか?因みに去年はクラス違くて今年また同じクラスになりました。
581:2006/09/09(土) 22:18:31 ID:WYDIAjik
>>57
人の気持ちは変わりゆくものですし
将来のことは誰にも判りません

ですが振られたことのない人に較べると
一度振られた人が恋愛対象になる確率は
うんと低いだろうと思います
59名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 22:41:02 ID:bmCd3ah4
なんか部活の後輩の元カノが漏れの事好きらしいが、自分はその人は後輩の元カノって事しか知らんし、部内での立場を考えると悩むが、正直うれしい。だからどうしたらいいかわからん。皆ならこういう状況どうする?
601:2006/09/09(土) 22:56:56 ID:WYDIAjik
>>59
「らしい」というだけではどうしようもありませんし
何もする必要があるとも思いません
また変に気を回して悩むほどのことであるとも思えません

その後輩が元カノとあなたとの間を取り持って
会って欲しいとかメアドを教えて欲しいとか
何か具体的な打診があったのであれば
その時にはじめてどうしたらいいかと考える問題であり
「らしい」というあやふやな伝聞情報だけでは何をする必要もなければ
何を考える必要もありません

61名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 23:02:16 ID:1AGpvS8A
仕事がとっても忙しい彼には、どんなメールを送れば
喜んでくれるのでしょうか?
6232:2006/09/09(土) 23:05:22 ID:BpFKWEQl
返答ありがとうございます。
自分の気持ちを少し落ち着けられるよう、
何か他の事に集中してみようと思えるようになりました。
もちろん彼を忘れることなんてできないので日々この辛さと共に過ごすことにはなりますが。
ほんとに感謝です。ありがとうございました。
631:2006/09/09(土) 23:10:40 ID:WYDIAjik
>>61
頑張れとか応援してるよとか見守っているよとか
そういう内容を簡潔に送ってみてはどうでしょう
また特に返事が要らないような内容が良いと思います

>>62
忘れることはできないと思いますし
忘れなくとも良いと思います
ですがつらい思い出も時が経つにつれ
川の上流から流された角だらけの石が
海に流れ着く頃にはまん丸くなっているように
つらい部分が取れて懐かしい思い出・良い思い出となることもあるようです
64名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 23:20:16 ID:bmCd3ah4
>>60 らしいって言ったけど、過程で色々あってから自分のカンは強ち間違いないとおもわれ。それもこの二日三日の話で、週明けたら何か動きがあるかもしらんorz
65名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 23:22:01 ID:i1UIJEc2
プライベートで食事したり、間接チューは何度もしてる関係の子がいて、向こうからも遊びに誘ってくれるんだけど脈ありますかね?
66名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 23:24:14 ID:i1UIJEc2
>>65 ちなみに相手が♀です
671:2006/09/09(土) 23:32:08 ID:WYDIAjik
>>64
であるとしても事前に何か手を打つ必要はないと思います

>>65
何らかの脈はあるのではないかと思います
ただ食事や遊びはともかくとして
何度も間接キスをしているというのが何を意味しているのか良く判りません
68名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 23:34:18 ID:i1UIJEc2
>>65です ありがとうございました!
69名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 23:40:12 ID:XEG62WDz
自分♂
一度告白してダメだった相手と今度遊びに行くことになったんですが、自分の気持ちをガンガン押し出したほうがいいんでしょうか?
70名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 23:44:07 ID:YZqVLTIn
1さんお願いします。私は18の♀です。先日旅行にいき、部活の先輩にとめてもらいました。その、知り合い(22才社会人♂)に初めてあい、一目惚れして(初恋です)、一日目はアタックしました。そして2日目、私と先輩と二人きりになりました。 Aへ
711:2006/09/09(土) 23:45:00 ID:WYDIAjik
>>69
相手がどういう意図であなたと遊びに行くのかが不明ですが
A.恋愛感情はないけれども友達としての関係は維持したいと考えているなら
  あなたは気持ちを抑えた方が良いことになりますし
B.一旦は告白を断ったけれどもあなたがどういう人かをもっと知りたいとか
  その後気が変わってあなたに興味を持ったということであれば
  ある程度気持ちを出しても良いかもしれません

だとすると相手の意図が見極められないうちは
気持ちをガンガン押し出すというのはやめておいた方が良い
ということになると思います
72名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 23:47:43 ID:YZqVLTIn
A先輩は何もしない、といいましたが結局、体をいじられ、先輩と私はH寸前までいったのですが、本番はしませんでした。先輩に改めて告白したら「俺じゃ幸せにできない、人間不信だし、好きな人をみつけな」といわれ、先輩は実家に帰ってしまいました。Bへ
73名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 23:52:30 ID:YZqVLTIn
B先輩が恋愛事が嫌いみたいなので、やはり他の人を見つけるべきだとは思うのですが、先輩をあきらめきれません。Cへ
74名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 23:54:11 ID:YZqVLTIn
Cというか、あの時の快感を忘れる事ができません。体をもてあまし、夜も欲求不満であまり眠れません。私は先輩にまた会いたいのですが、他の人を見つけた方がいいんでしょうか?長文ながながとすみませんでした。1さんお願いします。
75名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 23:59:43 ID:XEG62WDz
>>71
>>69です。解答ありがとうございます。


告白したときにはっきりとは断られなかったのでBで行こうと思ったんですが、冷静にみると同じ職場の人なのでAのような気がします。あとは遊びに行って様子をみたいと思います。
ありがとうございました。
76名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 23:59:45 ID:bmCd3ah4
>>67 そうですね。今騒いでも仕方ないかな。また何かあったらきますね〜。ありがとう
771:2006/09/10(日) 00:02:48 ID:WYDIAjik
>>70
あなたは告白して振られています
その現実を受け入れることができないまま
先輩に会ってもどうしようもないと思います

ですので他の人を見つけた方がいいと思いますが
今すぐには無理でしょう

まずは振られたという現実を受け入れ
振られたことのつらさや悲しさを存分に感じて
そしてつらさと悲しみの底から立ち直ってからで良いと思います
7870です:2006/09/10(日) 00:07:47 ID:g7Xf4NyK
...>>1さんありがとうございます。そうですね、振られたんだったorzあぁ〜。
わかりました。受け止めて次へ進みたいと思います
79名無しさんの初恋:2006/09/10(日) 00:33:00 ID:t+O/wTo6
1さん宜しいでしょうか?元カレと復縁したいのですがどうしたら出来ますか?
彼とは形上は付き合ってるような感じですが仕事が忙しく落ち着く来年の7月まで待って欲しいと言われています
1月から6月末まで仕事の関係上遠い所にいってしまうので・・・
今は毎日連絡とりあい毎週末遊んでいます
801:2006/09/10(日) 01:07:48 ID:Jy3eLEx3
>>79
「来年の7月まで待って欲しい」というのは
あなたが復縁を打診した結果としての言葉でしょうか?
そうでなければ何を待って欲しいと彼は言っているのでしょう??
8179:2006/09/10(日) 02:43:44 ID:t+O/wTo6
>>80
復縁をしたいと私が言ってそれに対して彼が言った事です
821:2006/09/10(日) 10:33:19 ID:sTRPCZZJ
>>79
彼の言葉は一見したところ来年の7月になって仕事が落ち着いてから復縁したい
というようにも解釈できますし
半年間の遠距離を経たうえでまだ復縁したいと思えるようなら復縁も考えたい
とも解釈できますし
逆にあなたと復縁するつもりは今のところないので結論を先延ばしにしているだけ
とも解釈できます

そして今は付き合っているわけではないのだけれど
あなたが復縁したいという意思を持っていることが彼に判っており
毎日連絡を取り合ったり毎週末に遊んでいるという状況が
彼に今すぐ結論を出す必要はないと思わせている余裕を与えている
ということになると思います

あなたが来年の7月まで待てないというのであれば
付き合っているのと同じであるかのような彼にとって都合の良い状態を改め
あなたから連絡を取ることをやめ復縁を認めてくれないのであれば
遊んだり会ったりするつもりはないということを彼に伝えてみてください

逆に今の状態を壊さないまま維持し
結論を出すのは先で構わないというなら
今のまま都合の良い元カノという関係を続けるしかないと思います
8379:2006/09/10(日) 10:43:53 ID:t+O/wTo6
>>82そうですよね・・・もしかしたら私は都合のいい女になってるかもしれないですよね。
今まで自分で関係を壊すのが怖かったけど、改めて考えてみます
8453:2006/09/10(日) 21:41:11 ID:5FU0MNJY
>55
レスありがとう。

昨日は着信放置だったんだけど、さっきも電話してみたんだけど、今度は切られる・・・。
なんで、まったく連絡取れないのか、心当たりがないだけに、不安で不安で悲しい。

寂しさを紛らわそうと、ビール飲んでます。
851:2006/09/10(日) 21:51:54 ID:FzZHZhLH
>>84
だとすると意図があってあなたと連絡を取らないという線が濃厚ですね
であれば連絡を取ろうとするのはとりあえずやめにして
次に会った時には何気ない顔をして話し掛けてみてください
8653:2006/09/10(日) 22:03:07 ID:5FU0MNJY
>>85
でも、どんな意図があって取らないのか分からない。
逆の立場だったら、嫌いな相手だったとしても、何度も電話があったら、取るんだけど。
女性は嫌な人だと、電話も取りたくないのかな?
87名無しさんの初恋:2006/09/10(日) 22:16:48 ID:FJIVyk2M
前、好きな人に会ったのですがその時精神的に傷ついておりかなりそっけない態度をとってしまったんです。
それで、次の日、昨日はごめんという内容を送ったのですが返事がきません。
前も一回、時間に遅れてた時に、ごめんという内容のメールを送ったときは返ってきました。
学校も違うし、帰り道も待ったく違う方面なんで会うことなんてありません。
彼はメールをするのがめんどくさいともいっていましたが、正直他になんで連絡をとればいいか分かりません。
メールをするのはあんまり好きではないのに、メールを送るのはウザいでしょうか?

まとまってなくてすいません。

881:2006/09/10(日) 22:29:38 ID:FzZHZhLH
>>86
他人の気持ちは考えたところで判るものではありません
ですのでどういう意図かは判らなくとも
とりあえず相手が自分と連絡を取ることを拒否しているという現実を認めたうえで
今後自分がどう行動していくかを考えるよりほかないと思います
891:2006/09/10(日) 22:38:25 ID:FzZHZhLH
>>87
メールはただの文字のやり取りでしかないので
直接会う機会の方がずっと大切です
ですから次の日にメールで謝るくらいなら
会った当日にもっと誠実な態度を取れよと思われても不思議ではありません

ただ謝罪はしたのですから後は彼から連絡してくれるのを待つか
暫く連絡が来なければまたあなたから連絡を取ってみてはどうでしょう
90名無しさんの初恋:2006/09/10(日) 22:40:45 ID:gtM/Nt4i
>>87
メールが嫌いな男でも好きな女の子からのメールは絶対返信します。

メールが面倒なのではなく、あなたからのメールが面倒なのです。

怒らず冷静に受けとめて下さい。
911:2006/09/11(月) 08:41:48 ID:lW+REduW
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
921:2006/09/11(月) 22:41:46 ID:R5K6Tapy
93名無しさんの初恋:2006/09/11(月) 23:11:29 ID:1J7nDTuz
俺は男で左耳聞こえないんだけど彼氏にする時きになる?
殆ど健常者と変わらないんだけど
941:2006/09/11(月) 23:26:06 ID:R5K6Tapy
>>93
結婚するということになると
パートナーが遺伝性の疾患を持っているかどうかということについては
気になるとは思います

ですが日常生活に支障のないものや
パートナーとしてそのことを知っていて少しばかり気をつける程度で
問題なく過ごせるものであればさほど気にすることはないだろうと思います

ただそういうこととは別に
何が原因で左耳だけが聴力を失ったのかということについては
興味は抱くかもしれません
95名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 02:03:14 ID:96hi/sjC
フラれて半年経っているんですが、まだ好きなんですが、相手は全く興味がないようなんですが、どういたら?
961:2006/09/12(火) 08:16:45 ID:9m+ByQ0W
>>95
あなたは振られたことでつらく悲しい思いをしましたか?
それともつらさや悲しさを味わいたくないので諦めないようにして
いつかは相手を振り向かせようと考えて半年を過ごしたのですか?

つらさや悲しみから自分を守るために
振られたという現実から目をそらそうとするのは
人に備わった自然な防御反応のひとつであるかもしれません

けれども現実を受け入れないことには
あなたは振られる前と何一つ変わることはできないし
前に進めないと思います
今のあなたはそういう状態のまま半年を過ごしたのではないでしょうか

であれば半年経っても相手が全く自分に興味がないという現実を受け入れ
今からでも半年前に振られたことのつらさや悲しみを受け入れては如何でしょう
97名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 09:38:53 ID:Pw7Bsb/W
私が過去に関係をもった男がいるということで、彼氏が傷つき苦しみます。
一時は彼の中で納得できるようなのですが、何かあると再び苦悩が始まります。
彼氏は私が初めてで、別れてから復縁するまでの5年誰ともつきあっていません。
私も彼が初めてでした。別れたあと関係したのは20人位です。
どうしたら苦しみを取り除いてあげられるのでしょうか?
復縁してからは今までの自分を反省し、彼のことだけを見つめてきました。
私の存在は彼にとって苦痛でしかないのでしょうか…
98名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 09:51:02 ID:0rYZxMd6
脳膜再生手術
991:2006/09/12(火) 10:36:42 ID:9m+ByQ0W
>>97
あなたと付き合うということは
あなたの過去も受け入れるということであり
それができない彼は狭量であるだけでなく
現実のあなたでなく自分の理想としてのあなたを愛しているのでしょう

彼にしてもあなたの過去が受け入れられないからあなたと別れるという
選択肢があるわけですから
自分の意思であなたと付き合っている以上は
彼は自分の意思でそういう過去があるあなたと付き合おうとしているのであり
それで傷つき悩むのは彼が自分の意思でそうしているのであって
それはあなたがどうにもできるものではありません

あなたがあなたの過去をどうすることもできないように
その過去で苦しむ彼をどうすることもできないと思います
また彼は自覚していないでしょうが
多分そういうあなたと付き合って自分を苦しめることが好きなのだと思います
ですので彼が苦しみ始めても「また始まった」くらいに考えて
彼の悩みとやらが一段落するまで何か他の事をして待ちましょう
1001:2006/09/12(火) 22:04:27 ID:d1eRJSjT
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
1011:2006/09/13(水) 12:41:14 ID:2bHEX6or
102:2006/09/13(水) 14:28:47 ID:3Dzz9zwE
その人(女)は僕によくメールをくれます。
内容は、お酒に強くなったよとか、お祭り楽しかったよ(その人の女友達と行った)とかです。

どうなんでしょうね
1031:2006/09/13(水) 23:04:19 ID:Rlc9/P41
>>102
内容は知り合いや友達に送る範囲のものであり
そこからはそれ以上の好意は感じられません
104名無しさんの初恋:2006/09/14(木) 19:19:59 ID:miabVmwC
.
1051:2006/09/14(木) 22:47:59 ID:ZO3y/K/t
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
1061:2006/09/15(金) 12:37:43 ID:cPpg0Wdy
107名無しさんの初恋:2006/09/15(金) 12:51:55 ID:JdaHw64C
男の人にとって仕事とは何よりも大事なものなんでしょうか?
今好きな人がいますが、仕事で手一杯で他のことは考えられないそうです。
私ももちろん仕事は大事ですが、だからといって他のことに全く余裕がなくなるということはないです。
こんな彼にアプローチするのは難しいですか?
108名無しさんの初恋:2006/09/15(金) 13:00:45 ID:9ptkBkqv
別に仲が良いわけじゃなくて「顔と名前くらいは知ってる」って感じの人がいるのですが、
最近になってやたらその人が絡んでくるような気がします。

しかも既に他の呼び名が定着しているのに、新しいあだ名をつけようとする…というか付けられましたf^_^;
これは脈ありですかね??

男女問わず友達の多い人なので、おとなしい私を笑かそうとしてるだけなのかな?
1091:2006/09/15(金) 13:06:07 ID:cPpg0Wdy
>>107
あなたが何らかのアプローチをして
その答えが「仕事で手一杯で他のことは考えられない」というものであるとすれば
それはあなたのアプローチを断るための方便であるかもしれません

仕事というのは単なる労働の対価ではなく
その人を社会的に承認する後ろ盾であったり生き甲斐であったりします
また課せられた責任の重さによっては他のことに目が向く余裕すら
なくしてしまうこともあるだろうと思いますし
性格的にそうなりやすい人もいると思います

無理かどうかについては何とも言えませんが
難しいか簡単かと訊ねられれば難しいほうの部類に入ると思います
110名無しさんの初恋:2006/09/15(金) 13:10:04 ID:dzVV2+dR
自分25♂、好きな相手24♀。

同じ会社で仕事上同じグループにいるんですが半月程前まではお互いをからかいあったり
して楽しく話をしていました。

しかしある日突然俺に対する態度が素っ気なくなり目も合わさず、俺を含め複数で
話しても俺には一切顔を向けない状態です。

自分的に思い当たる事としては馴れ馴れし過ぎたかなとは思ってるんですが、
原因が全く分からないです。

今は距離を置いて様子を見ているんですが昨日の飲み会でグループを移ると聞いて
楽しかった飲み会が俺だけ一気に酔いが醒めました。ちなみに彼女がよく話している俺の友人のグループです。

最近上司と何か相談していたので変だなと思ってたんですけどもしかして俺が
原因?と思いこんでしまって軽く鬱です。また他の友人と話しているのを見ると多少嫉妬してしまう自分が嫌で更に鬱です。

俺は今までのような友人関係に戻りたいんですがどうすれば関係を回復する事が出来るんでしょうか?
1111:2006/09/15(金) 13:10:29 ID:cPpg0Wdy
>>108
あなたにだけ特別にそのように接しているのであれば
何らかの脈なり興味があるのかもしれませんね

ただ新しいあだ名をつけるというのは
その人の趣味であって脈とは関係ないような気がします
1121:2006/09/15(金) 13:17:44 ID:cPpg0Wdy
>>110
自分が気づかないことで相手を傷つけたり苦しめたりということは
往々にしてあるものですが
明らかにあなたに非があることであれば
本人や同僚・上司を通じてあなたに指摘・注意・叱責があるでしょうから
それがない以上は相手が一方的な理由でそのような態度を取ったと考えてよく
必要以上に気に病む必要はないと思います

ただ以前のように戻りたくとも
コミュニケーションが図れない状態であれば埒があきませんから
態度が急変したことを気に病んでいる旨を
あなたも上司や同僚に相談してみても良いかもしれません
そこから何か解決の糸口が見い出せるかもしれませんよ

113名無しさんの初恋:2006/09/15(金) 16:07:35 ID:9ptkBkqv
>>111
ありがとうございます!
もやもやしていた物が晴れてきました☆
114名無しさんの初恋:2006/09/15(金) 20:36:44 ID:JdaHw64C
お返事ありがとうございます!
私は特に何もアプローチしていません。
好きになる前にそのことを聞いたので、今さらどうアプローチしたらいいかわかりません。
仕事で疲れているのに、メールや電話は迷惑でしょうか?
115名無しさんの初恋:2006/09/15(金) 20:43:48 ID:JdaHw64C
聞いてください。
最近すごく仲良くなった男の人がいます。メールも2日に1回は向こうからしてくれて、毎週遊びにも言っています。
ただ気になるのが、電話で話したことが1度もないんです。連絡はいつもメールで済んでしまっています。
電話をしたがらない男性にはどんな理由がありますか?
嫌いではないと言っていたのですが…
1161:2006/09/15(金) 21:31:30 ID:zUUM52Rq
>>114
彼が仕事で疲れているなら
その疲れを癒すとか応援する方向で考えてみてはどうでしょう

メールや電話も気分転換にはなるかもしれませんが
積極的な癒しや応援になるかというと微妙です
それよりもドリング剤を差し入れるとか
彼が独り暮らしで外食ばかりしているなら休みの日に食事を作ってあげるとか
そういう女性の優しさを見せるというのはどうでしょう
1171:2006/09/15(金) 21:37:43 ID:zUUM52Rq
>>115
メールをうまく使いこなしている人なら
電話というのは手間と時間の掛かるものだとしか思えないかもしれません
逆に何でも電話で済ませたいという人なら
メールのようなまどろっこしいものはあまり使わないかもしれません

私も自分の体を何分間か持っていかれる電話はあまり好きではありません
またビジネスの打ち合わせであれば必要なことだけを話せば済みますが
好きな人が相手だといつまでも切れなくて何分何十分で済まなくなってしまいます

余談ですが
携帯やメールが発達した今はあまりそういう話を聞かなくなりましたが
一昔は家に若い娘がいると長電話というのが
家庭内で大問題になったりしていました
1181:2006/09/16(土) 14:23:18 ID:EOfHxjie
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
119名無しさんの初恋:2006/09/16(土) 14:33:25 ID:mRP1epRb
よろしくお願いします

妊娠、堕胎、彼に捨てられて5ヵ月後、「時々お前を思い出す。傍にいる時は解らなかったが、お前は俺の為にヨク尽くしてくれてた!愛しい」と連絡してきた。私と別れてすぐ彼女できてる。その彼女と喧嘩ばっかりだから私に連絡したのかな?それとも???
1201:2006/09/16(土) 14:37:44 ID:EOfHxjie
>>119
彼にどういう意図があろうとも
あなたが同じことを繰り返したいかどうかで
あなたがどう対応すべきかが決まります
121名無しさんの初恋:2006/09/16(土) 14:42:31 ID:mRP1epRb
繰り返さない。もしもの話、彼にヨリ戻す気持ちがあっても、もう無理。彼も私も変わらない。二人ともが変わらないと一緒に人生歩いていけない。
ありがとうございました!
1221:2006/09/16(土) 21:45:05 ID:fwqPwXTm
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
123名無しさんの初恋:2006/09/16(土) 22:04:57 ID:dbSd5k1y
よろしくお願いします。他スレでも話したので既にご覧なっている内容かも知れませんが
バイト先で会う一人の女性に恋をしました。年齢は相手が一つ上です。
何度か一緒に帰ったりしていますし、一度食事に誘い一緒に行きました。
しかし、よくよく考えてみれば相手から話し掛ける事は滅多になく、一緒に帰る時も僕が一方的に彼女を待っていただけの気もします。
しかし二人でいる時は会話が途切れたり、空気が悪くなる事はありません(僕の思い込みかもしれませんが)。
最近になって「ただ単に僕が言い寄っているだけで、脈無しじゃないか? 迷惑であることを彼女はそれを言い出せないんじゃないか?」と思うようになりました。

実は先日、帰宅の電車の中で携帯の番号とアドレスを教えてもらう約束をしていたのですが、聞いたときのタイミングが悪く、別のバイトのために直後に着いた駅で降り無ければいけない為、次に会う日に教えてくれる約束をしました。
その「次に会う日」が今日だったのですが、朝からなんとなくよそよそしくて、会話しているときもなんとなく僕に対し壁を作ってしまったような気がします。
気のせいかどうかは判りませんが、結局そう感じてしまったために携帯を聞くどころか、まともな会話も「おつかれ」の挨拶も無く今日は帰宅してしまいました。
今思えばその時の「次のバイト」と言うのもとっさの言い訳だったかも?と言う気もします。
彼女に彼氏がいるのかは不明です。

客観的に見てこれは脈アリでしょうか?脈ナシでしょうか?
ちなみに彼女は今月末でバイトを退職します。
124名無しさんの初恋:2006/09/16(土) 22:11:59 ID:ObqPjdR8
ハニカミ行くことになったんですが、これって脈アリでしょうか?
1251:2006/09/16(土) 22:13:12 ID:fwqPwXTm
>>123
脈はなさそうに思います
1261:2006/09/16(土) 22:16:09 ID:fwqPwXTm
>>124
東京ドームシティのイベントのことを指しておられるのなら
それに誘って応じてもらうことは告白とその受け入れと同等の重さがあるか
或いはただの冗談かそのどちらかだと思います
127名無しさんの初恋:2006/09/16(土) 22:18:19 ID:dbSd5k1y
ありがとうございました
128124:2006/09/16(土) 22:21:20 ID:ObqPjdR8
>>126
ただの冗談というと、どういった心理なんですかねえ…?
1291:2006/09/16(土) 22:32:27 ID:fwqPwXTm
>>128
評判の高いテレビ番組の期間限定のイベントですから
ただそれに参加してみたいという好奇心が先に立っているのかもしれません
もっとも向こうにしても相手が誰でも良いというわけではないでしょうから
それがきっかけで恋人になっても構わない程度には
思っているのではないでしょうか
130名無しさんの初恋:2006/09/17(日) 00:28:41 ID:Vvq/daDC
おねがいします
この前男女4人でご飯食べた時にそのうちの一人の子に一目惚れしてしまいました
それで、その場で連絡先を聞こうと思ったんですがそこにはもう一人女の子がいたんです
この場合、両方の子から連絡先を聞くべきなのですかね?それとも気になった子だけ聞いても平気でしょうか?
一人だけ聞くというのも好意見え見えですし、もう一人の子からは聞かないというのはなんか悪いですし
やはり二人とも聞いておくべきですよね?
1311:2006/09/18(月) 10:55:51 ID:aLGtsZlD
>>130
相手と1対1で連絡先を聞けるチャンスがあれば一人だけで良いでしょうし
そうでなかれば連絡先ですから二人とも聞いておけば良いでしょう

二人の女の子が友達であれば
一人だけ聞いておいた場合でも二人にそのことが知れ渡る可能性はありますし
二人に連絡先を聞いておいてその後一方にしか連絡をしない場合でも
それは同じです
ですのでその場でどれほど気を使ったつもりでも
後で同じ結果になることもあるのでどちらにしても
それほど気にしなくとも良いかもしれません
1321:2006/09/18(月) 16:25:28 ID:v0BR30XM
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
133名無しさんの初恋:2006/09/18(月) 16:26:34 ID:3OLl1Tsh
これって恋?
134名無しさんの初恋:2006/09/18(月) 16:28:16 ID:uhTMMFu4
これまで好きな人が出来たことがないんです。
今高2だけどどうしたらいいものか…
135名無しの夏子:2006/09/18(月) 16:29:56 ID:rRHeprbd
彼死とA人でラフ観に行ったケド
会話がほとんどなくて、お互いの発言の8割が
「眠ィ・・・・・・」でしたo
何話せばいぃんだろ??
1361:2006/09/18(月) 16:49:11 ID:v0BR30XM
>>133
「これは恋です」基準と判定します★4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1150040843/
1371:2006/09/18(月) 16:52:01 ID:v0BR30XM
>>134
Q.高校2年まで好きな人ができないというのは何かおかしいのだろうか
A.別におかしいというわけではないと思います

Q.この先も自分はずっと好きな人ができないのではないか
A.二十年足らずの人生経験で八十年の人生を占うことはできないと思います

Q.どうしたら好きな人ができるのか
A.自分が魅力を感じる持ち主と出会うかどうかということかもしれません
138名無しさんの初恋:2006/09/18(月) 16:52:51 ID:uhTMMFu4
>>135
それくらいの方がいいんだよ。
無理に会話するってのは関係が浅い証拠。
1391:2006/09/18(月) 16:53:46 ID:v0BR30XM
>>135
今度はしっかり睡眠を取ってお話をしましょう
また映画の出来具合によって眠気を催したのかもしれません
次回は眠る間もないようなサスペンス映画を見るか
或いはぐっすり眠れる映画を見て十分に睡眠を取ったあとで
しっかり目を覚ましてからお話をしましょう
140名無しさんの初恋:2006/09/18(月) 19:43:18 ID:GJfs91rG
ブス専にブスと言われました
人生おわりますか?
141恋してる人:2006/09/18(月) 20:36:51 ID:gv81IY79
谷間が結構ある人って胸大きい人なんですか??
1421:2006/09/18(月) 21:38:29 ID:EPGXaaKs
>>140
ブス専の人がブスしか愛する人生しか送れないように
(ただしそれは本人にとっては幸せな一生です)
ブスにはブス専に愛されて幸せな一生を送るという人生があるように思います

>>141
そうですね
143名無しさんの初恋:2006/09/18(月) 21:54:20 ID:3riE6Bbe
私を空気のようにあつかってた彼が別れてから大切さに気付いたといいますが
治すと言ってますが治るもんですか?1日目で関係をもち
一〜三か月くらいで
マンネリしました。私の方も寂しさから簡単に体を売ったのも事実です、
当初
彼の方は離れてる前カノと別れるのも時間の問題だったんですけど何も知らない私にキスしたり手をだしてきました。キレイな関係から再スタートさせるのも悩んでます また裏切られたり傷つくのが怖い、。
144名無しさんの初恋:2006/09/18(月) 21:56:55 ID:hZgitYcL
どっかにも書いたんですが、自己評価が低くて
プライド高い女の子が凹んでるとき
どうしたらうまく励ましてやったりできるでしょう。
その子のことが好きで事あるごと気にかけてるんですが
凹むと自分の殻に閉じこもって、もう持ち上げても引っ張っても
「いやいや…」の一点張りで。
145名無しさんの初恋:2006/09/18(月) 21:57:06 ID:uhTMMFu4
これをみた人ゎとってもちあわせだねぇ!!
だぁってこれを一時間以内に7箇所に貼り付ければ、好きな人に告られるんだもん☆
ぅちゎ暇だったので{どうせ嘘だろ}って思ってやったんだ!!
そしたら次の日・・・大好きなM君に付き合ってくれって告られたの〜!!!
嘘だと思うかもしれないけどやってみて!!!ちなみに今もM君と付き合ってるょ☆
信じなくてもぃぃけど、自分のことを思ったら・・・
今でゎちょぉラブラブかっぷるになってまぁす!!!
みんなにもちあわせを、おすそ分け☆やった方が得だょぉぉ!!!!!!
1461:2006/09/18(月) 22:03:34 ID:EPGXaaKs
>>143
あなたは何ヶ月か彼と交際した中で
彼がどのような人間であるかをあなたなりに把握されたことと思いますし
また再び彼と交際したいと思うかどうかを考えてみることで
今後自分がどうするのが良いかという方向は
凡そ見えてくるのではないかと思います

少なくとも彼が以前と変わったのではないかと期待するのは
判断を誤る元であると思います
彼はあなたの知っている通りの人間であり
あなたがそれを受け入れられるかどうかということで
今後どうするかを考えてみてください
1471:2006/09/18(月) 22:08:31 ID:EPGXaaKs
>>144
あなたが彼女に求められていない時に
あなたから彼女に何をしようとしても通じないのは止むを得ません
「気を落とすな」とか「元気出せよ」とか「俺はいつでも君の味方だから」と
いつでも助け舟を出す用意があることを伝えておいてください
彼女が落ち着いてあなたに助けを求めてくるようになれば
あなたの言葉は今度は打って変わって彼女の心に染み込んでいくことと思います
148名無しさんの初恋:2006/09/18(月) 22:16:46 ID:hZgitYcL
>>147
そうですね、こっちが焦ってもしょうがない。
ありがとう。
149名無しさんの初恋:2006/09/18(月) 22:17:58 ID:t5AGgBlZ
最近ホントに愛されてんのかな?って思います。愛情から同情でつきあっている感じすらします。ここで心機一転付き合い始めのあのトキメキを与えるにはどうしたらいいですか?お願いします。
1501:2006/09/18(月) 22:34:44 ID:EPGXaaKs
>>149
人の気持ちは変わってゆくものですし
二人の関係も変わってゆくものです
また時を経るにつれて人は成長していきますし
二人の関係というものも成長していくものだと思います

付き合い始めた頃は相手のものの考え方もリズムも判らず
何をするにもドキドキしていたかもしれません
けれどそれは互いの理解が浅く関係が浅かったからです
互いの理解が深まり関係が深くなってくると最初の頃に感じてきた
ドキドキ感やときめきといったものは薄れ落ち着いてくるのが自然です
それは決して不幸なことではなく幸福なことだと思います

それでもあなたが恋愛はドキドキするものであり
常にときめきがなくてはならないと考えておられるなら
既に互いを理解し関係が深まった人とのリフレッシュを図るよりは
相手を取り替える方がずっと手っ取り早いし確実です
151名無しさんの初恋:2006/09/18(月) 22:43:23 ID:u6jsv/jM
友達とHしてしまったのですが、イク時に彼が、「●●、好きだよ」って
イキながら言ってくれた。
この言葉、信じてもいいのでしょうか?
1521:2006/09/18(月) 23:04:11 ID:EPGXaaKs
>>151
その場限りの真実というものだと思います

その時の彼の言葉には嘘はないかもしれません
けれども恋人でもないあなたを抱いた彼は
あなたに恋愛感情を抱いているわけではないのだと思います
ですが恋人でもないのにHまでさせてくれるあなたが好きなのは
嘘ではないのだろうと思います
153151:2006/09/18(月) 23:09:50 ID:u6jsv/jM
彼に聞くと、「好きな人としかHはしない」と言っていました・・。
1541:2006/09/18(月) 23:26:17 ID:EPGXaaKs
>>153
人は常に真実しか口にしないというわけではありません

信じられないと嘆くよりは
人を信じて傷つくほうが良いかもしれませんが
155名無しさんの初恋:2006/09/18(月) 23:31:12 ID:Uk4UzI6c
1さんはトリップとかつけないんですか?
1561:2006/09/18(月) 23:43:42 ID:EPGXaaKs
>>155
これまでつけたことはありませんし
今もつけるつもりはありません
157155:2006/09/18(月) 23:47:41 ID:Uk4UzI6c
そうですか。スレを見たところかなり真面目なスレのようなので
なりすましとか避けるためにトリつけた方が良いんじゃと思っただけなので……

ではROMに戻ります。スレ汚しすいません
1581:2006/09/18(月) 23:55:23 ID:EPGXaaKs
>>157
そうですね
ご助言ありがとうございます

けれどこのスレで回答しようという人も真面目な人が多いみたいで
名前を「1じゃないですが・・・」さんにして
お答えくださったりしています
159名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 02:00:18 ID:U9x4PV/i
人を愛するなら遊びなどではなく、運命的なものを感じて長くまったり一緒にいたいです
だから、たとえ告白されてもなんとなく付き合うのは嫌で断ってきました
でもそんなわけでもう22なのに付き合った経験がないです
最近では生涯愛する人に出会えないかもしれないと不安に思うようになってきました
もっと楽に考えた方がいいですか?
160名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 02:09:47 ID:U9x4PV/i
↑ROMってたら同じような質問があったのでやっぱりいいです
ごめんなさい!1さんおやすみ
1611:2006/09/19(火) 02:21:58 ID:muTEFXhD
>>160

そうですか?
まあ確かにまた同じような回答をしてしまうことになるかもしれませんがw

>>159
例えばあなたの抱いていらっしゃる考え方を「ロマンチック恋愛症候群」と呼んだり
また理想が高いということもできるかと思います
ですが相手が自分に好意を抱いてくれていると判っていても
付き合うとなると生まれや育ち・価値観の異なる他人との関係ですから
それを深く長く続けていこうとすると当然のことのように問題や衝突が起きることと
思います
そんな時それを乗り越えていく力というのは「私は彼のことが好きだから」
という気持ちから生まれてくるのだと思いますから
少なくとも本当に心の底から好きだと思える人とでないと
付き合いを続けるということはどこかでできなくなると思いますし
何となく付き合ってみようと思ってもそれは多分できないことなのではないか
と思います
どこかで聞いた言葉ですが「妥協してるとそれなりのものしか手に入らないぜ」
という感じで妥協して付き合おうとしても多分それは無理だろうと思うのです
(つづく)
162名無しさん:2006/09/19(火) 02:22:33 ID:QzXvrcC+
嫌われた男と仲直りする方法おしえてください
1631:2006/09/19(火) 02:22:35 ID:muTEFXhD
>>159
ですのでもしお付き合いをするということになると
少なくともあなたがその人の事を好きではないと
お付き合いをすることはできないだろうと思います
恋愛をするのであれば告白してくれた人と付き合うのでなく
自分から告白するくらいの人とでないと付き合えないような気がします

確かに最初から運命を感じて生涯この人とだけ
という覚悟までは必要ないかも知れませんが
少なくともその時にはそう思えるくらいにまずはあなたが
誰かのことを好きになれないとなかなか理想通りのお付き合いはできないだろう
というようには思います
1641:2006/09/19(火) 02:24:37 ID:muTEFXhD
>>162
相手が何らかの結論を出してしまった場合には
修復は難しい(というか無理)であるかもしれません
ですが第一印象で嫌われたのであれば
回復は可能だと思います

嫌われるまでに築いてきた関係の深さに比例して
仲直りは難しくなるとは思いますし
またその為の方法というものも違ってきます
165名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 02:29:54 ID:U9x4PV/i
>>159
です、一さん丁寧にありがとうございます(泣)
確かにそうですよね、安心しました
16620歳男:2006/09/19(火) 02:36:05 ID:F/Zzrw55
きっとフラれます。

でも告白しようと思います。

そうしないと友達でいることもできないから…
間違ってますか?
167名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 03:00:46 ID:JGE0VV+6
友達でもない人から
いきなり告られても…

その勇気があるならまず友達に
なれるよう頑張ってみたら?
16820歳男:2006/09/19(火) 03:06:51 ID:F/Zzrw55
失礼。
ちょっと説明不足でした。

友達です。友達を好きになってしまいました。
好きだって言ってもいいんでしょうか
169名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 03:24:11 ID:JGE0VV+6
あ、こちらこそすみません

大抵OKだと思いますけど
サークルとかの先輩とか
だと断り難かったりするから
そういう関係じゃなければ
いいのではないでしょうか?

あくまでわたしの意見ですが
出来れば探りを入れてくれると
いい気がします。
断る場合、結構勇気いりますんで。
170名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 03:37:02 ID:NsZzVUQt
ただの女友達にわざと思わせ振りな態度をとることってありますか?
171名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 03:42:37 ID:YSPVV+HC
友達に告白して振られました。
友達関係はつづいているのですが苦しくて苦しくて。
どうやったら忘れられますか?
172クハ105-1 ◆k5WakaW8Tc :2006/09/19(火) 03:48:06 ID:mInm6o7A
>>170
時と場合によってはあるかも知れんね。

>>171
何か新しい事、夢中になれそうなものに目を向けてみませんか。
173名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 03:55:11 ID:NsZzVUQt
>>172
そうゆう場合ってただからかってるだけ?脈ナシですかね?
174クハ105-1 ◆k5WakaW8Tc :2006/09/19(火) 03:59:43 ID:mInm6o7A
>>173
それは実際の君達を見てへんから、何とも言われへんな。
そんなん相手が気になるんやったら、自分から行動して行ったらどや?
175名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 04:04:09 ID:NsZzVUQt
>>174
そうですね。
長期戦になりそうやけど頑張ってみますm(_ _)m
1761:2006/09/19(火) 11:26:23 ID:q7NMXUx9
>>166
現在の関係がどのようなものであれ
付き合うためには告白をしなくてはならないと思います
ですので告白をするということ自体は間違ってはいません
ただ告白をする時までにその告白を受け入れてもらえるだけの関係を
築けているかどうかということは大きな問題ですので
今が告白する時期であるかどうかということについては間違っている
ということもあるかもしれません

ただ「告白をしないと友達でいることもできない」という状況については
あなたの説明が不足しているのでよく理解できません
普通は友達という関係は告白によって壊れるのが普通だからです
うまくいった場合は友達という関係は壊れ恋人同士という別の関係になりますし
うまくいかない場合は友達という関係を維持することが困難になります

ですので友達という関係は何としてでも維持したいと考えるなら
告白するのは間違っているといえるかもしれません
1771:2006/09/19(火) 11:39:23 ID:q7NMXUx9
>>170
その場合相手が意図して思わせぶりな態度を取っているのかどうかが問われるのと
またあなたがそう受け止めているだけではないかという懸念が残ります
少なくともはっきりとした意思表示ではなくそのように考えられる態度というのは
必ずしも何らかの意図があってなされたものとは限りません

普通はただの女友達にわざと思わせぶりな態度を取ることはありません
大抵の場合は相手は意図してやっているわけではなく
他の多くの女性にも同じような態度を取っていて
それをまた誰もが同様に思わせぶりな態度とは受け止めるのではなく
その彼を特別視している人がそのように受け止めている
・・・ということではないかと思います

いずれにしてもはっきりとした意思表示でない以上は
それ以上の意味はないとあまり気にしないということで良いのではないかと思います
1781:2006/09/19(火) 11:47:34 ID:q7NMXUx9
>>171
告白した後の友達関係というのは
それまでは恋愛関係に発展させられる余地があった友達関係が
全くその望みが断たれたうえでの友達関係となってしまいます
ですのであなたが今なお苦しいというのは
相手への恋愛感情が解消できず割り切れない状態のままで
友達という関係を維持しようとしていることから来ています

ですのでその解決方法は
一つは恋愛感情を解消することであり
もう一つは友達として関係を持ち続けることをやめることになります
ただ幾ら振られたという現実を受け入れて
自分は相手に恋愛の相手として受け入れられないことを認めたとしても
好きだった人と接することで
以前の気持ちが蘇ってしまうことは止むを得ないと思います

忘れるために積極的に他のことに目を向けるという方法もありますし
時間の経過につれて少しずつ忘れるという方法もありますが
そうした努力が相手に会ってしまうことで台無しになってしまうのであれば
当面は極力顔を合わせないようにするのが良いかもしれません
179名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 18:15:22 ID:L1dBwmsF
最近、彼氏とうまく言っていない人から相談を受けました。
彼女の心は別れるということで、決まっていたようなのですが、
このような話を受ける俺は、彼女にとってどのような位置づけなのでしょうか?
話をただ聞いてくれるいい人なのか。それとも好意があるのか。
もちろん、俺は彼女のこと好きです。
180名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 21:44:51 ID:RiTnTNxh
>>179
好きなら押すのみ!!
181名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 21:47:22 ID:KHL/krAV
ビミョウ
182名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 21:49:24 ID:RiTnTNxh
>>181
相手がどうじゃなく自分の気持ちが大事じゃない??
183名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 21:51:22 ID:KHL/krAV
そのパターンでGet!!おおし!!
ただ、相手が好意に気づいているとしたら大!!!>179
184名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 21:53:07 ID:RiTnTNxh
誕生日に彼氏が残業だったので、友達と(男)過ごしました。
ただ、ご飯食べてお話して、楽しいひと時だってけど、
これって浮気?なのかなぁ・・・。
185名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 22:05:43 ID:KHL/krAV
ぜんぜん浮気じゃないっしょ?
気持ち的にそうだったのかなあ
186名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 22:17:57 ID:RiTnTNxh
>>185
自分の誕生日って特別な日だから・・・。
1871:2006/09/19(火) 22:43:29 ID:wG5JhSF2
>>179
深刻な問題の相談を持ちかけられた場合
自分はそこまで信頼されているのかと期待を抱いてしまうものですが
それが恋愛に関する相談の場合には
その時点では恋愛対象と見なされていないことが普通です
位置づけとしては信頼できる人というよりもむしろ話をしやすい人であり
さらに安全牌と見なされている場合もあります

自分の気持ちはとりあえず脇に置いていて
友達として真剣に相手の話を聞いてあげてください
そして当面は様子見というのが良いと思います
今後も向こうから連絡を求めてくるようであれば
(今すぐにどうこうというわけではありませんが)
望みは繋がっていると考えて良いと思います
1881:2006/09/19(火) 22:49:39 ID:wG5JhSF2
>>184
あなたがどのような気持ちであったとしても(なくても)
彼から見れば浮気の疑いを持たれても止むを得ませんし
周囲の目から見てもそう映ると思います

確かに彼はあなたの誕生日を祝ってくれなかったかもしれません
彼はあなたに申し訳ないと思いながら一生懸命仕事をしていたのではないですか?
そしてそうして頑張って残業までして稼いだお金であなたに贈り物をしてくれたり
したのではありませんか?
だとすると楽しいとは言っても彼と過ごすのと較べるとつまらない時間を
それもよりによって誕生日に過ごしたというのは
あまりにも迂闊な行動ではなかったでしょうか
189名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 00:32:13 ID:d3TaId3/
彼女のほうが収入が上です。そんな彼女から結婚をせまられてますがうまく行きますか?自分としては情けなくなります・・・
190名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 00:33:43 ID:d3TaId3/
↑ですが、彼女の事は大好きです。それはもう死ねるくらい。
191名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 00:49:38 ID:X8gpZS0f
YOU!死ねるくらい好きなら答えはでてるじゃないかYO!
1921:2006/09/20(水) 00:56:55 ID:2Av2gW4n
>>189
前提としてあなたの方が収入が低いということを彼女が知っていなくてはなりません
そのうえで彼女が結婚を求めているのであれば結婚にあたってあなたの収入を
彼女は問題にしていないと考えて良いでしょう

男性には家庭のために稼がねばならないという先入観があるかもしれませんが
それはどちらかと言えば古い価値観であるかもしれません
勤め先が違ったり勤続年数が違えば収入に開きがあるのも当然であり
結婚後の家庭を支える収入を女性の側が担うのも選択肢の一つだと思います
また結婚後は彼女は退職して家庭に入るのかそれとも当分の間共働きで行くのか
ということや子どもをもうけるつもりなのかとか
共働きで出産した場合はその時点で退職するのかどうかなど
おおまかな計画についてお話をしてみるのも良いと思いますし
少なくとも結婚後どうするのかについてくらいは事前に意思確認をしておく必要は
あると思います
193名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 07:44:58 ID:v5qV36lW
結構仲の良かった同じ会社の好きな人に意味も分からず避けられ始めて、自分では理由が
聞きづらいので友人に聞いてもらったが「いつも迫られている気がするので距離を置きたい」とのこと。

俺はそんなに迫っているつもりはなかったが、多少そういう事は
あったかも知れないと思います。

俺としては話をして和解出来るのであればしたいと思ってますが、彼女が話かけてくるのを待ったほうがいいのか、
それとももう彼女とは関わらないほうがいいのか…
どうすればいいでしょうか?
1941:2006/09/20(水) 08:46:40 ID:PU13HVMv
>>193
仮にあなたから迫られてもそれが相手にとって心地良いものであれば
距離を置きたいとは思わないでしょうから
あなたの態度は彼女に不快感のようなものを与えていたということなのでしょう
ともに同僚ですので和解を持ちかければ表面上は和解は可能でしょうが
それで彼女があなたに感じていた不快感が消えるというわけではないので
あなたが和解できたと思って以前と同様に接するようになれば
結局元の木阿弥に戻ってしまいかねません

かと言って話し掛けられるのを待つにしても
彼女はあなたにいい顔をするとまた迫られるのではないかと考えるでしょうから
彼女としてもそういうことはして来ないと思います
ですので彼女の気持ちを聞いてもらった友人にもう一度お願いして
「自分にはそういうつもりはなかったのだが、不快感を与えてしまって申し訳ない」と
あなたの意図を伝えてもらいましょう
そしてあなたからは業務上で必要な範囲以上には彼女に関わらないようにするのが
良いと思います
195名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 11:58:40 ID:cFdRoszN
はじめまして。高校生です。
このスレには真面目な方が多くみられるため、質問させてもらいます。
僕には彼女がいるのですが彼女がお泊りをしたいと言いました。
しかし僕の家には神経質な祖父母がいるために、流石に女性を家に泊めることは無理がありますし、あちらにも何かと申し訳なく泊まることもでしません。
そこで高校生だけで宿泊できるかと調べてみたところ、宿泊自体はいいようなんですが保護者の許可が必要や、
高校生は断るなどの注意書きがあったのですが
これは高校生だけの宿泊に法的な問題はないと解釈してもいいのでしょうか。
そして高校生だけでも泊まれる宿泊施設はあるのでしょうか?
196名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 22:59:05 ID:d3TaId3/
今の彼女と別れそうです。別れる事を考えたら夜も寝れません。次の女なんて考えれません。まじでもう仕事も手に付かないし気が狂いそうです。      慰めて下さい。
1971:2006/09/20(水) 23:04:29 ID:IlTQmZc3
>>195
まず風営法による営業認可を得ているラブホテルは高校生の利用はできません
この場合は風営法により営業認可を取り消されるおそれがあるので
ラブホテル側が明らかに高校生と見られるカップルの利用を断る
ということがあるようです

またその他のホテル・旅館・民宿・ペンションなどは旅館業法に基づいており
「宿泊しようとする者がとばく、その他の違法行為又は風紀を乱す行為をする
虞があると認められるとき」や「都道府県が条例で定める事由があるとき」には
宿泊を拒むことができるようになっています
また同法では
「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律
に規定する罪 」に違反した場合は都道府県知事が営業許可を取り消したり
営業停止を命じることができるとの条文もあります
児童ポルノ法の対象は18歳未満となっていますので
一般のホテル・旅館もラブホテルと同様に高校生カップルの利用を断ることは
できるようです

無論高校生以下でも独りでの利用や同性のグループでの利用には
問題はありません
ですが高校生カップルの場合は「法的にも問題があり」宿泊を断ることができる
ということになるようです
1981:2006/09/20(水) 23:10:32 ID:IlTQmZc3
>>196
考えることで答が見つかって問題が解決できるのであれば
夜も寝ないで仕事もほっぽり出してそれこそ気が狂うまで考え続けて
答を見つけ出せば良いと思うのですが
考えてもどうしようもないことについては考えるのをやめるのが一番です
悲しみとつらさのあまり気が狂うのは別れてからでも遅くないので
今から何も先回りして気が狂う必要もないと思います
199名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 23:16:56 ID:oL6V2xHi
高校生でガキだと思うかも知れないけど相談のってもらえたらうれしいです。
幼馴染のことスキになったんですけど、何か今さらアピったりとか上手くできないし、
メールしたところでちょっと思わせぶりなこと言っても軽く流されます。
恋愛対象入るよって言ってくれたけど。彼女いたときお前は特別だし大事な人だから
って優しくされて嬉しかったり辛かったりでした。そして彼女と別れたと聞いてチャンスかと思えば
今恋愛興味ねぇしって言われました。時間かかってもいいです。本気でスキってキモチ伝えたいんですけど
どうすれば本気って思ってもらえるでしょうか??今一番すべきコトって何だと思いますか??
2001:2006/09/20(水) 23:24:33 ID:IlTQmZc3
>>199
あなたが本気であることを伝えることよりも
相手の方があなたと付き合いたいと思えるようになることの方が重要です
そのためにはまず
彼が彼女と別れたショックから立ち直ることを待たねばなりませんし
またあなたがいつでも自分のものになると思われていれば
あなたはいつまでもキープ扱いでまともに恋愛の対象として見られることは
ありませんから「あんたのこと好きだけど世の中で男はあんた一人じゃないから」
くらいの距離を置く必要もあるように思います
201名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 23:31:30 ID:NELGKyH6
ま、本気なんて簡単に言える間は楽しい時期だよなw
202名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 23:59:27 ID:hueswgnI
該当スレがよく分からなかったのでここに書きます
大学の後輩が最近むしょうに気になるんです
冗談で「俺○○さん(私)に片思いっスから〜」とか言うような仲?なんですが
一緒にいて落ち着くし、なんかこの感じいいなあって思ったりしてるうちに
その人の事ばっかり考えるようになってました
でも男として好きかと聞かれると全く分かりません。
かわいい後輩なのかもしれません。
私自身、恋愛体質じゃないしそもそも興味はない方です。
そこで質問なんですが、恋ってどういう時に感じるものですか?
今まで何度も恋はしてきたけど、遠ざけるようになってから全く分からなくなってしまいました
2031:2006/09/21(木) 00:05:56 ID:3g6bbt82
>>202
言葉には力があります
それを認識させるという力です
例えば彼が冗談交じりであっても「片思いですから」という言葉を投げかけてくれば
全くそういう対象でない限りは恋愛というものを意識することになるのだと思います

また恋というものはきっかけがどのようなものであれ
自分の気持ちが動かされていることを意識したときに感じるものだと思います
204名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 00:12:42 ID:vbqy3yS0
1さんはまた生まれ変わっても奥さんと結婚したい?
205名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 00:13:18 ID:/QE7kQMP
>>202です。1さん早速レスありがとう。
かなりその言葉に納得しました。
確かに、彼の言葉をいちいち心の底で意識してる自分はいると思います
恥ずかしいことに「恋ってなんだろう?」ばっかり考えてたんですが
ある瞬間に突然これは恋だ!ってなるのが常ではないですよね。
自分の中で、彼は少なくとも恋愛対象としてありってことなんでしょうね。
謎が解けてちょっとスッキリしました。どうもありがとう。
206名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 03:37:41 ID:HcFixOlh
もぅすぐ1年になる彼氏がいます。
彼氏はニートです。
とりあえずバイト探してますがスーパーニートです。

来月の頭は私の誕生日だし1年記念日もあります。

誕プレもらえなかった上に1年記念になんもなかったらどーすればいいですか?期待しちゃいけませんか?

去年のクリスマスに指輪を貰うはずがお金がないので何もありませんでした…

1年記念のためにお金貯めようって約束したのに怒

どー思いますか?
207:2006/09/21(木) 05:09:07 ID:a1G7D8AH
>>206
かつて「お金があまりないのですが彼女の誕生日は素敵なものにしたい」という相談に
回答した事があるのですが(役に立ったかどうかは分かりませんが‥)その時
「恋人をなんとかして喜ばせてやる!!」という気持ちが大事だなと思いましたね
あなたの彼氏にそういう気持ちがあるのかどうかは誕生日や記念日になってみれば
嫌でも分かると思いますのでそれまでは様子見かなって気がします

何もなかったらまあその程度の関係なんでしょうし
期待したい所だけど期待しない方がよさそうな状況ですし
お金がないから何もないというのであればお金が無いという事より
自分が可能な範囲で何かしようとする気持ちが無い事を重要視して
今の関係を見直すのがいいような気がしますね
気持ちが無いなら例えお金があったとしても
何か買った物で誤摩化しちゃうような人かもしれないですしね
結局あなたが好きなようにしてくれて全然問題ないと思いますから
よく考えてどんどん決断しちゃって下さい
208名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 07:57:05 ID:HcFixOlh
>>207ありがとうございます。
彼の性格上、面倒くさがりなのでお金が無くても喜ばそうって気にならないと思います。
かなり不安ですが、期待しないでその日を待ちます。
何もなかったら、やはり見直すべきですね。
209名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 08:23:57 ID:yPBCwkFZ
キスマークってどうつければいいんですか?
2101:2006/09/21(木) 08:43:57 ID:gW6qgOOw
>>204
大変難しい問題です
私はリアリストなので自分の過去の失敗を振り返ったような時に
それを今後の反省として生かそうとはしますが
時間を遡ってやり直したいと考えるようなことをしません

ですが実際に生まれかわったとした場合
今回の人生の経験を生かすことができるのか
それともまっさらな魂になって前世についての記憶がなく
それでいてDNAは同一というのであればそれらの生まれかわった時の人生は
全く違ったものになってくると思います

反省をいかせるのであればそもそも今の妻とは出会わないような気がしますし
反省をいかせないのであれば同じように今の妻と出会って同じように結婚する
だろうと思います
まあ仮定の話ですので気楽に考えても良いのですが
仮に反省をいかして生まれ変わっていながら今の妻となる女性と出会った場合にも
かつてこの人と結婚したいと思ったときと結局同じような気持ちになって
結婚したいと思ってするような気がします

せっかく生まれ変われるのだから
もっと美人で気立てのいい女性と結婚すれば良さそうな気もしますし
決して現在の妻がパーフェクトで生まれ変わってまでも結婚したいと
手放しで思えるような素晴らしい女性だとは思えないのですが
そんなふうに考えてしまうのはリアリストの悲しさなのかもしれませんw
2111:2006/09/21(木) 08:50:47 ID:gW6qgOOw
>>206
プレゼントに限らず期待というものはそもそもしない方が良いと思います
というのは相手が自分の期待通りの行動を取らなかったというだけで
あたかも自分が裏切られたように感じてしまい
相手への過小評価に繋がるからです

ただ彼の場合の問題点は
あなたの誕生日や記念日にプレゼントをもらえないということではなく
経済的・社会的に自立できていない点です
そしてそういう彼に問題があるというよりも
あなたがそうしたニートの彼と交際することに性格的に耐えられるのかどうか
あなたがニートの彼に相応しい彼女なのかどうか
ということの方がお二人の将来を考えるうえではずっと重要な問題であると思います

ニートの彼から記念日にプレゼントをもらえないからというようなことを
騒ぎ立てずにいられないようならとてもニートの彼は勤まらないのではないか
と思います
2121:2006/09/21(木) 08:54:03 ID:gW6qgOOw
>>209
肌に口を押し当てて一定時間吸い続ければ
皮下組織が鬱血してキスマークがつきます
相手に試す前に自分の腕にでも試しにつけてみてください
また相手につける場合は目立つところにつけないよう気をつけましょう
213はな:2006/09/21(木) 08:56:05 ID:JDu4jUiD
今、好きな人がいるのですが、彼と食事をした際、私の目を見て言った一言が「俺とお付き合いする子は一生懸命で真っ直ぐな子なんだ」とのこと。彼はメールなどで『君は、いつも一生懸命頑張っているよね』といってきていたんです。彼からの遠回しのアピールなのでしょうか?
2141:2006/09/21(木) 09:45:10 ID:gW6qgOOw
>>213
そう考えても良いと思います

もちろん直接的なアプローチではなく
遠回しなアピールという意味でなら
そう受け止めても良いということに過ぎないのですが・・・
215巡回中:2006/09/21(木) 17:13:46 ID:/4GNpB0m
>>41-43 >>46
☆ くだらねー相談や質問はここに書き込め!☆38
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1156706870/

580:げろしゃぶ:2006/09/08(金) 22:59:03 ID:wMf6WkhB
>>570
秋はハイキングやトレッキングが一番いいですね
秋が深まると紅葉狩りという手もあります

582:げろしゃぶ:2006/09/08(金) 23:01:50 ID:wMf6WkhB
>>573
ブ●グを炎上させて欲しい
ということでしょうか?
216巡回中:2006/09/21(木) 17:16:15 ID:/4GNpB0m
>>41-43 >>46
学生恋愛相談所 2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1155861643/55
55 :げろしゃぶ :2006/09/08(金) 23:16:36 ID:wMf6WkhB
>>54
過疎スレ(糞スレとも言う)だけどこんなとこで相談しちゃってておkですか?

むふふ〜
誕生日なんだからいつもと違う特別な自分をプレゼントしたらいいじゃないですか〜
向こうも結構オッサンだからそういうのでも喜ばれると思いますよ
ヒヒヒ
217巡回中:2006/09/21(木) 17:17:10 ID:/4GNpB0m
>>41-43 >>46
男は顔じゃないとかいう女が一番ゴミ屑
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1157725774/4
4 :げろしゃぶ :2006/09/08(金) 23:31:28 ID:wMf6WkhB
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / あぶねー、あぶねー
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <  一秒差だったよ
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
218巡回中:2006/09/21(木) 17:20:09 ID:/4GNpB0m
>>41-43 >>46
普段は自分の気に入らないスレを荒らして潰してるえげつない単なる荒らしですよ
自治厨気取ってるだけでつ

純情恋愛板方面警察本部 3方面庁舎
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137078407/336

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137078407/285
285 :げろしゃぶ :2006/08/28(月) 10:09:02 ID:CAX7l4bB
は?おれの事か?
糞コテだしなwwww

とりあえず
げろしゃぶのみ氏ね
219:2006/09/21(木) 17:52:30 ID:jgKbQpH0
もうすぐ留学するんですが、今後がないことを考えると、好きな人にどうやってアピールすればいいですか?
220名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 18:17:42 ID:ksPiDZt3
質問です。

私は高1の女です。好きな先輩は高3で受験が近いです。
でも気持ちが止められなかったので、告白しました。
「好きです、付き合ってください」と。
そして…返事に、

「気持ちは嬉しいけど、今は受験だからそういう気分になれない」

と断られました。今そういう気分になれないのなら、
受験が終わってから、もう一度頑張っても良いのでしょうか?
それとも…フラレてはいるのだから諦めた方が良いのでしょうか?
2211:2006/09/21(木) 22:10:26 ID:HJruWAj1
>>219
留学の期間にもよると思うのですが
留学期間前に敢えて遠距離の相手を作り出すことの是非を
今一度考えてみても良いように思います
2221:2006/09/21(木) 22:12:50 ID:HJruWAj1
>>220
とりあえず受験が終わってから
ご苦労様でしたと連絡を取ってみても良いのではないでしょうか
ただ志望校に合格した場合遠くに行ってしまうかもしれませんし
受験に失敗した場合恋愛どころではない期間がもう一年続くことになります
だとすると現実問題として受験が終わってから頑張ってみることに
あまり意味がないかもしれません
223名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 22:25:29 ID:Z42Fppi3
学校の帰り道、好きな人がすぐ前を歩いてた、声掛けた方が良い?掛けない方が良い?
2241:2006/09/21(木) 22:33:53 ID:HJruWAj1
>>223
挨拶をしても不自然でない距離なら
挨拶をなさるのが良いでしょう
225名無しさんの初恋:2006/09/22(金) 00:16:59 ID:J+erN778
1さん恋愛ってつらいですね…
2261:2006/09/22(金) 00:22:22 ID:Uu/IzH0v
>>225
感情の発露ですからうまく行かない時はこのうえなくつらい思いをします
けれども今までに感じたことのない幸せを感じたり
自分が生まれてきたのはこのためだったのだと思えるようなこともあります

確かに全ての恋愛が素敵なものというわけにはいかないと思いますし
一度の失敗でもう恋なんてしないと思ったりするものですが
焦らず腐らず負けずに一緒に幸せを作るパートナーと
いつか出会えるのだと信じて生きてみても良いと思いますよ
227名無しさんの初恋:2006/09/22(金) 00:46:06 ID:J+erN778
。゚(゚´Д`゚)゚。

ありがと(´;ω;`)ノシ1
228名無しさんの初恋:2006/09/22(金) 01:46:32 ID:cHFdTy4w
1さん女の子って分からないですね〜

俺も好きな子も大学生で
好きな子に、俺が後期の授業数が少ないことを伝えたら
「大学始まってもちょっとは遊べるね」って言われました。

そして2、3日後、メールで俺が「近いうち遊べる日ある?」と聞いたら
「遊べる日ないこともないんやけど、お金がなぁ…」と返信が来ました。

これはやんわりと断られてるんですかね?
1さん的にはどう思いますか?脈薄かな?
229名無しさんの初恋:2006/09/22(金) 03:55:22 ID:X2Cn5TrC
1さんこんばんは

自分は喫煙者は恋愛対象として見れない人間だったんですが
一目惚れで好きになった娘が喫煙者だと知りました。
彼女がタバコを吸っているところを見ると胸がキリキリ痛んですごく悲しくなります。
彼女にタバコを薦めている人を見るとその人のことがとても憎らしくなります。
彼女の中で唯一嫌いなところなんですけど、まだ片想いだから嫌われるのが恐くて注意もできなくて…
でも本当に本当に本当にすごく大好きで…

止めて欲しいと思うのは嫌煙者の勝手な押し付けなんでしょうか…?
2301:2006/09/22(金) 08:59:26 ID:0YovZGx2
>>228
断られているというよりは
友達に対して遠慮なく接しているうえでの言葉だという気がします

確かにあなたのちょっとした誘いに積極的に食いついてきていないので
あなたと二人で遊ぶことに積極的ではないということになりますから
そういう意味では脈は薄いということになってしまうのかもしれませんが
例えば仕送りであったりバイト料が入るのが月末だとすれば
二十日過ぎはお金を気にせず思いっきり遊べないという気持ちも
判らないではありませんし
まだあなたにデート代を全部負担させるほどの間柄でもないということも
関係しているのでしょう

けれど遊ぶと言っても何もお金が掛かるものというばかりでもありませんし
あなたがクルマを持っていてドライブするというのであれば
相手もお金を気にせず遊べると思います
2311:2006/09/22(金) 09:31:50 ID:0YovZGx2
>>229
回答者である私自身が喫煙者ですので
タバコをお酒だとか少年漫画誌を愛読しているとか
ズボンしか履かないけどスカートをはいてほしいということに置き換えて
考えてみたのですけれど
やはり自分の理想のおしつけのような気がします

ただタバコの場合にはそうした趣味の押しつけとは違いがあるかもしれません
喫煙者本人だけでなく周囲の人にも受動喫煙という影響を与え
肺がんや脳卒中の発言率を高めるなど健康に悪いとされています
その結果として喫煙者にはどこか周囲の迷惑を顧みないという
悪いイメージがつきまとっているようにも思われるようです
つまり健康に悪いという影響とイメージが悪いという二つの側面があるということです
けれどこのうちイメージが悪いという面については
先に述べたような趣味の押しつけということになると思います

だとすると後はタバコの人体に及ぼす影響を懸念するということですが
特に女性の場合には妊娠中の喫煙が早産の原因になったりするようです
それでも奥さんがご主人にタバコを減らすよう勧めるとか
今度パパになる旦那さんが妊娠した奥さんにタバコをやめるように言うのなら
話は判りますし
またそう思ったあなたがタバコの健康被害を広く社会にアピールするというのも
理解はできるのですが
好きになった人にだけやめて欲しいと思うのは
やはり自分勝手な理想を押しつけになるような気がします

2321:2006/09/22(金) 09:32:40 ID:0YovZGx2
>>229
あと話は変わりますが喫煙者は少なくともタバコのパッケージに書かれているように
健康に悪いと言うことは重々承知していることでしょうし
人によっては金銭的にも負担になっていたりするかもしれませんから
できることならやめたいとかやめられるものならやめたいという思いも抱えている
のではないかと思います

そこで誰でもない人からタバコをやめろといわれても馬の耳に風かもしれませんが
好きな人に言われたのならやめられるというようなことはあるかもしれません

するとあなたは好きな人に自分の理想を押しつけて
タバコをやめさせようとするのでなく
彼女にあなたを惚れさせておいて「タバコを吸っている女は嫌いだ」と言うとか
さり気なく「タバコ似合わないからやめなよ」と言うことで
タバコをやめさせるということができるかもしれませんね



233名無しさんの初恋:2006/09/22(金) 20:45:20 ID:FZggcdzt
>>229です
とても助けになりました。
ありがとうございました…!
2341:2006/09/22(金) 21:38:43 ID:qDOpHD56
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
235名無しさんの初恋:2006/09/22(金) 21:43:35 ID:WLVlMkXO
ファッションに疎いんですけど、好きな人と買い物に行くのって楽しい?
2361:2006/09/22(金) 21:49:12 ID:qDOpHD56
>>235
自分が全く興味がもてない買物につき合わされるのは苦痛なものです
ですが好きな人と一緒にいられるなら
そんなことは苦にならないという人もいるでしょう
237名無しさんの初恋:2006/09/23(土) 13:21:07 ID:vRvd7B/Q
1さん,私は彼(友達以上恋人未満)のことを本当に大事に思っているし,心配しているから,それとは裏腹に彼の何でも軽く笑って済まそうとする態度に腹が立ちます。
それで最近私は遠回しに怒ってばかりでした。
すると最近,彼にメールを送っても全く返って来なくなりました..。私は怒っていた理由も,彼が心配だからということもちゃんと話したはずです。 友達から聞いたのですが,彼はもう他の女の子と仲良くなっているようです。
私はもう何もしない方がいいのでしょうか...あんなに仲が良かったのに,もう終わりなのでしょうか..
238名無しさんの初恋:2006/09/23(土) 13:38:44 ID:NiGCB0Oz
1さん。私は中2の女子です。
片思いだった人と席が隣りになれました。
そんなに話す仲でもなかったけど、隣りになっらそれなりに話せるようになれました。
つい最近、その人に他校の彼女がいることを知ったんです。
そのことを知ってわたしは今、その人と普通に話せるような心境じゃありません。
そして、わたしがその人を好きな事がその人にバレたらしいんです。
でも、その人は普通に私に話しかけてくるんです。

わたしはその人とどう接したらいいでしょうか?
2391:2006/09/23(土) 23:00:24 ID:CrWRQQU+
>>237
私は友達以上恋人未満という関係はないと考えています
告白とその受諾がなされれば恋人であるし
それがなければどれだけ仲が良かろうが深い関係であろうが友達です
ですのであなたの言う「友達以上恋人未満」は
「現在は友達だけれどいつかは恋人になりたいと思っている相手」と解釈します

さてそんな彼の事を大事に思っていて心配しているあなたは
彼に何かを期待してしまっていたのではないかと思うのです
もしかすると自分がこれほど大事に思い心配しているのだから
彼にも自分に対してそのように思って欲しいとか
或いはそうした見返りまでは期待していなくとも
そういう自分を理解して欲しいというような期待を抱いていたのではないでしょうか
ところで相手に期待を抱いてしまうと相手が自分の思い通りにならないだけで
あたかも自分が裏切られたように感じてしまうのではないかと思います
あなたが彼に腹を立てて怒ってしまったというのは
彼の態度が気に入らないというだけでなく
そういう面もあったのではないかと思います
(つづく)
240名無しさんの初恋:2006/09/23(土) 23:06:02 ID:BWdCYgWZ
右だったけど、薬指に指輪って彼女いるってこと?
2411:2006/09/23(土) 23:10:30 ID:CrWRQQU+
>>237
また人を好きになるということは
相手のありのままを好きになることであって
自分が好きになった人だからこうあって欲しいと思うのは
自分の理想の押しつけに過ぎないのではないかというようにも思います

もちろん人には様々な面がありますから幾つもあるその人の個性のうち
一部を改めてほしいと思うようなこともあるかもしれません
けれどもその一面が悪いことであり改めなくてはならないことだと考えるのは
あまりに視野の狭い偏った考え方ではないかという気がします

相手を甘やかしてダメなところも受け入れろとまで言うつもりはありませんが
少なくとも相手にはそういうところもあるのだという前提に立ち
良いところと同じように悪いところがあることを認め
受け入れるという態度を持たなければ
それは互いの関係を阻害することにしかならず
前に進めなくなってしまうのではないかと思います

彼にしてみれば
あなたは自分のことを大事に思っているし心配していると言うけれど
自分のことを何一つ判っていないとしか思えなかったのではないでしょうか
少なくともあなたが彼の一面を認めないことを意味する
怒るという態度を改めることができない限り
関係修復は難しいのではないかと思います
242名無しさんの初恋:2006/09/23(土) 23:12:29 ID:do62CVQ+
彼女と1年以上付き合ってるのに打ち解け合っていません。一緒にいると沈黙が多々あります。つらいです‥。別れたほうがいいのかなって思ってます。
でも今日いろいろあって俺の服を洗濯してもってきてくれて、その服着たら彼女の匂いがして。なんとも言えない気持ちになって。
別れたほうがいいって思う自分と別れたくない自分がいて…。どーしていいのかわかりません。何か意見お願いします
243名無しさんの初恋:2006/09/23(土) 23:15:12 ID:R1b6sXyY
好きというか幼なじみがいるんですけど明日学校に退学届けを出しに行けと親に
言われて学校をやめてしまうかもしれません。理由を聞いても答えてくれません。
学校がお互い違うのでどうすることもできません。その子に何かしてあげたいんです
どうしたらいいですか?
2441:2006/09/23(土) 23:22:12 ID:CrWRQQU+
>>238
あなたの普通に話せないという気持ちはよく判りますが
ただ彼はあなたに対し何か悪いことをした訳ではありません
無論あなたが自分のことが好きだと知って
それをからかうのであれば無視するのも拒絶するのも良いと思いますが
そうでなければせめて他の男子生徒と同じように接するのが
良いのではないでしょうか
2451:2006/09/23(土) 23:29:36 ID:CrWRQQU+
>>240
指輪をつける指にはそれぞれ全てに異なる意味があります
もちろん右手と左手とではその意味は異なります
左手薬指はご存知のように愛の力を高めるマリッジリングですが
右手薬指は宝石の力を強める指とされています
(宝石にもいろいろ意味があります)

ところでその指輪をつけていた男性が指輪の指の意味をご存知であれば
その指輪が彼女がいることを意味していることにはならないということになりますが
ご存じなければその指に指輪をしていたことには
本来の意味はないということになります
ですが左手薬指に指輪をしていたのであれば彼女がいる
或いは好きな人がいると考えて良いと思いますが
そうでなければその指輪から彼女の有無を判断することはできません
むしろ左手薬指でないのだから彼女はいないと考えるのが自然だとは思いますが
それで判断できるということにはならないと思います
2461:2006/09/23(土) 23:37:41 ID:CrWRQQU+
>>242
世の中の多くのことには良し悪しがあると思うのですが
恋愛に関しては倫理的な問題でなければそれは良し悪しではなく
本人がどうしたいかという意思の問題になってくるのではないかと思います

あなたは「別れた方がいいと思う自分」と「別れたくない自分」とを
対比させていらっしゃるのですが
その二つだと「自分がどうしたいか」ということは自明です

あなたが別れたくないと思う以上
その気持ちは別れた方がいいという考えより優先されるのではないでしょうか
247名無しさんの初恋:2006/09/23(土) 23:41:56 ID:vRvd7B/Q
>>241
1さんありがとうございます。
彼には彼女がいますが,以前私が好きだから彼女と別れると言ってくれました。
でも彼は結局,彼女とまたヨリ戻すことを選びました。 お互いに好き同士でしたが,彼に『今は彼女と別れられない』と言われました。 だから[友達以上恋人未満]という表現をしました。
私は彼を心の中で待ってしまっていたのだと思います。 今はただ,前のような仲の良い友達関係に戻りたい,それだけです...。
1さんがアドバイスしてくれたように,彼の一面を受け入れようと思います。
でも彼からメールの返信や電話が全くないのがとても辛いです。 しばらく会えないので,連絡を取りたくてたまりません。私はひたすら待つしかないのでしょうか...?
2481:2006/09/23(土) 23:42:40 ID:CrWRQQU+
>>243
自分はあなたの力になりたいと思っているということと
自分でよければいつでもどんな話でも聞くから待っているということを伝え
そして実際に相手が自分を頼ってきた時には
まず相手の話をよく聞いてあげること
そしてあなたにできることがあるならその時に力になってあげるのが良いと思います
249名無しさんの初恋:2006/09/23(土) 23:52:22 ID:/DuKtbB0
1さんどーも>>59です。どうも59で書いたことでFAみたい。あぁ…orz
250名無しさんの初恋:2006/09/23(土) 23:55:46 ID:do62CVQ+
<<246          意見ありがとうございます。たぶんそのことに気付いてたと思う。誰かにそーゆーふうに言ってもらってほしかったのかも。好きな気持ちがある以上努力したいと思います。
2511:2006/09/24(日) 00:00:28 ID:yC0DeAuR
>>247
好きな人と恋人になるというのも難しいものですが
好きな人と友達になるというのはそれ以上に難しいものです
友達というのは互いに貸し借りのないイーブンな関係だからこそ成り立つもので
一方が相手に恋愛感情を抱いていれば関係に感情的な優劣が生じます
そうなるとあなたが彼はただの友達と突き放せるくらいでないと
友達という関係は彼との間には成り立たないのではないかと思います

彼からのメールの返信や電話がないのをつらく感じるのが
あなたがまだ彼に恋愛感情(もしくは未練)を抱いている為であれば
それは友達に戻りたいという気持ちとは矛盾することになりますし
連絡を取りたくてたまらないと思うのが恋愛感情ゆえであれば
それも友達に戻りたいとの思いとは矛盾するものと思います
2521:2006/09/24(日) 00:05:40 ID:yC0DeAuR
>>249
実際に好きだとしても相手が自分に何か行動をしてこない限り
何も自分からなすべきことはないのではないでしょうか
またどうすれば良いのかを考えるのは
実際に相手が何らかの打診をしてきてからで良いと思います
253名無し:2006/09/24(日) 00:07:15 ID:lUeS3n3r
中学生です。2年間ずっと思ってた娘に初めて告白してフラれました。もう4ヵ月は過ぎたことですが…。
最近その娘には彼氏ができたようです。しかし、ふと自分の行動を思い返してみると忘れられていないのかな、なんて思ってしまったりします。
つらいです。好きでいてもいいんでしょうか。
254名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 00:10:45 ID:qAL8vdrj
今、中3で彼女がいます。
高校違う所に行ったらやっぱさめちゃいますかね?
255名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 00:12:07 ID:XBQiwzVN
>>251
ありがとうございます。だんだん気持ちの整理がついてきました。
私は彼に恋愛感情を抱いて期待し過ぎていました..。彼と以前のように話せる関係になるには,私がただの友達として割り切るしかないのなら,時間はかかると思いますが,そう思うように努力してみます。
2561:2006/09/24(日) 00:33:34 ID:yC0DeAuR
>>253
「ふと自分の行動を思い返してみると忘れられていないのかな」というのは
あなたが彼女のことを好きだという気持ちが忘れられないでいるという意味ですか?

あなたが誰のことを好きでいてもそれは構わないと思います
ですが振られたという現実を受け入れないことには
その気持ちはどこにも行きようがなくなってしまうのではないでしょうか
2571:2006/09/24(日) 00:35:38 ID:yC0DeAuR
>>254
あなたと彼女との関係が
すぐ近くにいていつでも会えるうえでないと成り立たないものであるなら
違う高校に通うようになって条件が悪くなれば成り立たなくなる
ということになってしまいます

ですがただ別の高校に行ったからと言って
それで自分のまた相手の気持ちが冷めるものである
というわけではないのではないかと思います
258名無し:2006/09/24(日) 01:00:35 ID:lUeS3n3r
>>256          お返事ありがとうございます。
はいそうです。
わけも分からず言った覚えがあるのでパニックになっている自分があるのかもしれません。
259名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 08:58:07 ID:5CgxmGrz
想いを寄せている女性とはほとんどメールのやり取りしかしたことがなく
その女性に単に話し掛けにいったところ
緊張して話もままならない状態になってしまい
元々相手が好意を持っていなかったのもあり
そこで振られてしまいました

今では後悔と自責の念が強く残っています


そして振られてから何か月も経った今でも
相手に似た容姿の人を探してはその影を追いかけています

こういった自己本位な考えや未練を断ち切るにはどうしたらいいでしょうか?
2601:2006/09/24(日) 10:19:54 ID:LhV+sA4B
>>259
恋愛感情は「感情」です
感情自体を抑えることは難しいことですが
実際には理性をもって行動をコントロールするのが普通です

好きな人に積極的に話し掛けられないという人が多くいることを思えば
話し掛ける勇気を持っておられることは評価できると思います
ただそのタイミングや方法が悪かったことが
今の後悔や自責に繋がっているのではないかと思います

ただ相手のことを理解したうえで惹かれている場合と
恋人がいる自分に憧れているだけである場合とでは話は違ってくるように思います
前者の場合には相手の立場で物事を考えることもできると思うのですが
後者の場合は自己本位な考えに基づいてしまうのではないでしょうか
そもそもあまり話もしたことのない異性に対して
理解が伴っていたとは思えませんから
あなたの場合は後者の「恋人がいる自分に憧れている」気持ちに基づいての行動
だったのだろうと思います

未練を断ち切るには振られたという現実を受け入れる態度を持つことが
プラスに働くのではないかと思います
また具体的な目標を立てて何かに取り組むということを日常生活の中に組み込む
のも良いのではないでしょうか
261259:2006/09/24(日) 12:05:35 ID:5CgxmGrz
>>260
1様ありがとうございます
そうですね
他にも色々なところで反省する点はありますし
恋愛面では現実を受け入れることを大前提として
それらと混同して考えてしまわないように
違う面で目標に向かって頑張りたいと思います
262名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 14:07:41 ID:W1LIYmpb
>>252 付き合ったりしてるわけやないが打診も何も、その子が俺の事好きという事部の同学年の内ではもうみんな知れわたってしまって…まわりの反応が痛い。後輩たち(元彼も含む)に知れたらさらにきっつー
263名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 21:13:29 ID:MvJWSwrH
まず恋心が芽生えないんですが、どうすればいいでしょう?
2641:2006/09/24(日) 21:37:02 ID:1SIC6L1U
>>262
どのような噂がどのように拡がっていようとも
あなたに何も具体的な打診がないのであれば
それは中身が何もなく噂だけが一人歩きしているだけの状態です

あなたが無理にその噂を消そうと躍起になる必要はありませんし
友人から実際のところはどうなんだと尋ねられれば
ありのままを答えれば良いでしょう
噂であるとか周囲の目があなたにとって大きな問題であることはわかります
けれどもそれはあなたと後輩の元カノとの恋愛とは
何の関係もない話です

2651:2006/09/24(日) 21:41:45 ID:1SIC6L1U
>>263
仮に出会いがあったとしても
相手を理解するだけの関わりが持てなければ好意も生まれないでしょう
恋愛の対象であろうがなかろうがまずは周囲の人たち
人間そのものに興味がなければ恋心など芽生えるはずもありません

まずは周囲の人たちの良いところを見つけ出すように心がけてみてください
人の悪いところというのは嫌でも目につくものですが
人の良いところはもしかするとその気になって見つけ出そうとしなければ
気付かずに過ごしてしまうかもしれません
そしてあなたが実際にその人の良いところを幾つも見つけ出すことができたとき
あなたは以前よりもその人のことが好きになっているのではないかと思います
無論それは恋愛感情ではなくただの好意でしかないでしょう
けれども恋愛感情というのはそうした好意の延長上にあるものだと思います
266名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 21:42:02 ID:LYv+OhSv
今日,1年片思いしてる人の試合を見に行った帰りに彼女らしき人を見てしまいました↓↓ まだ彼女だって確定は出来ませんが… 元から叶いにくい恋だしこういうときは早くあきらめた方がィィんですかね??
2671:2006/09/24(日) 21:58:53 ID:1SIC6L1U
>>266
諦められる恋なら諦めた方が良いだろうと思います
268名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 22:13:54 ID:LYv+OhSv
諦められなかったら諦めない方がィィですかね??
269名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 22:21:25 ID:HzyB5LFo
>>240>>245を読んで、ふと思ったことがあるので書き込みします。自分はある女性が好きなのですが、彼女は右手の薬指に指輪をしています。これもやはり>>245の通りなんでしょうか?(読みづらい文章でゴメンナサイ。)
270名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 22:35:17 ID:63w4elfG
毎日顔は合わせてるけど名前は知らない相手にメアド聞こうと思います
どっちを先に聞くべきですか?
2711:2006/09/24(日) 23:03:27 ID:1SIC6L1U
>>268
諦めるのは振られてからで良いと思います

>>269
はい

>>270
自分の名前を先に名乗ってから
相手の名前を聞いてください
メアドを聞くのはまだまだ先で良いと思います
272名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 23:47:40 ID:cdoEOQ3U
乗客に日本人は
いましたか?
いましたか?
いましたか?
273名無しさんの初恋:2006/09/25(月) 00:00:12 ID:rCYe9Gsm
高校生でラブホって行けますか?
274名無しさんの初恋:2006/09/25(月) 00:04:26 ID:3JQ9ID5d
普通に入れるよ
275名無しさんの初恋:2006/09/25(月) 00:08:33 ID:fAVL/5iJ
さすがに制服は無理っすよね?
2761:2006/09/25(月) 00:08:47 ID:afNANzbm
>>273
風俗営業法の1号営業にあたるラブホテルは18歳未満の使用はできません
経営者は18歳未満に施設を利用させていることが知られると営業停止などの
処分が課されるためはっきり高校生と判る利用者は断られるのが普通です

無論店のシステムによって誰にも顔を合わせずに部屋まで行ける場合もありますし
また高校生でも自動車で入ってくれば断られることはまずないという話も聞いたこと
があります

2771:2006/09/25(月) 00:09:25 ID:afNANzbm
>>275
余裕で断られます
278名無しさんの初恋:2006/09/25(月) 00:12:53 ID:fAVL/5iJ
そうですか。ご丁寧にありがとうございました
2791:2006/09/25(月) 21:03:03 ID:tkWvaYHl
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
280名無しさんの初恋:2006/09/25(月) 21:15:58 ID:P7gH+f3e
ケンカした後にこっちから連絡をとるのが気まずいんですが
どうすれば良いですか?
2811:2006/09/25(月) 21:16:25 ID:tkWvaYHl
>>280
謝罪してください
282240:2006/09/25(月) 21:21:34 ID:nLFcvN+q
>245遅くなりましたがありがとうございましたm(__)mもう少し頑張ってみます
283名無しさんの初恋:2006/09/25(月) 21:43:27 ID:HJ9hEAJZ
自分に好きな人がいて、それを知っている別の女子に告られる

…ってのは、男からしてどんなもんなんでしょうか?
2841:2006/09/25(月) 22:05:13 ID:tkWvaYHl
>>283
その別の女子がそれまでに会ったこともないような素敵な女の子であれば別ですが
既に見知っている女の子なら何をどのようにされても眼中になかった相手ですから
全く心は動かないだろうと思います

ただ別の人が好きだったことを知っていたからといって
その女の子が誰のことを好きになるのも自由ですので
その点について相手に瑕疵があるというようには思いません

285名無しさんの初恋:2006/09/25(月) 22:24:54 ID:Hfjf4Y/a
どうも。
実は先日好きな人に告白したんですけど、
その人は前の彼女のことを引きずってて付き合えるかわからないんです。
前の人とは好きすぎて別れたそうで。
自分の勝手な嫉妬が理由だ、と言っていました。
それで、私のことは前の人のことが無かったら自分から告白していた、とも言われたんです。
それは凄く凄く嬉しいんですけど…、付き合ってくれるかまだハッキリ言ってくれてなくて。
今日も今まで通りみたいなメールで本当に普通な感じになっちゃってるんですけど、
前の人のことを引きずってて、でも私のことも想ってくれてて…
よくわからない文でごめんなさい、とにかくこれからどうしたらいいでしょう…
2861:2006/09/25(月) 22:37:36 ID:tkWvaYHl
>>285
前の人がいなければ告白もしてくれたし
引きずることもなかったでしょうからお付き合いできたのでしょうが
現実には彼にはその前の人のことがあるのであなたとは付き合えないそうです
もっと単純にいえばあなたは振られたということです

付き合う相手というのは自分にとって一番の相手しかいないのですが
今のところその彼の一番の席にはまだ前の彼女が居座っていて
あなたはまだそこに割り込むことはできていないようです
ですので残念ですが当面はお友達という関係でしかいられないようです
287名無しさんの初恋:2006/09/26(火) 00:08:17 ID:wNWF5J6O
>>262です。今日メールで告白されました。自分としては、最初はそんなに意識してなかったんですが、根負けしました。自分は人との会話がかなり苦手なんですが、それも含めて好きと言われ、踏ん切りがつきました。1さんありがとう。
2881:2006/09/26(火) 00:44:42 ID:ZS7U5MN7
>>287
いえいえ
相手からの打診に誠実に応えた結果だと思いますのでそれで良いと思います

また過去の事は噂とは違い事実であるかもしれませんが
それは今とは違って過去のことなのですから
必要以上に気に病む必要もないと思います
289名無しさんの初恋:2006/09/26(火) 06:44:53 ID:gN2B0Taf
1さん。彼氏以外の男友達と2人で映画ってだめですかね...? 先日お誘いがあり,私にとっては仲良い友達だから会いたいと思っているんですが..。
誠実な人なので『彼氏が出来た』なんて言ったらもう確実に会ってくれないと思います。どうすればいいでしょう...。 これはわがままですか..?
2901:2006/09/26(火) 08:13:18 ID:hLKadLd/
>>289
彼氏のいるあなたが彼氏以外の男性と二人きりで映画に行く場合には
彼氏に対してもその男性に対してもあなたの状況やあなたの持っている情報を
オープンにしておかなければならないと思います

彼氏に対してはどのような関係の男性といつ何の映画を観に行くのかを
予め報告しておきましょう
彼が承諾をしてくれれば彼との間では映画に行くことは問題はなくなります

また男性に対しては自分には交際中の彼がいるけれど
映画に行くことについては問題がないということを伝えましょう
逆にあなただけが持っている情報を相手(彼氏および男性)に伝えないのは
フェアでありませんしその後の関係に多大な悪影響を及ぼすことが懸念されます
291名無しさんの初恋:2006/09/26(火) 19:09:59 ID:wNWF5J6O
>>287 もっと時間をとって考えたらよかった…なんか信頼できる人(マネージャー)が、後輩の娘が、元彼との事をベラベラ喋ったりしてるから、同じ女としてどうかと思う言った。ちなみにマネは俺が後輩と付き合ってるのは知らなかった。
2921:2006/09/26(火) 22:32:06 ID:C54SgWbi
>>291
交際することでいろいろと相手に影響を及ぼすことができると思います
何か彼女に足りないところがあるのであればあなたと付き合うことで
それが改まっていけばそれは良い交際になると思います

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
293名無しさんの初恋:2006/09/26(火) 22:40:22 ID:U/xoxHJ9
こんばんわ。
好きな人がいるんですけど、その人を好きな理由が、その人が自分のことを好きでいてくれるからって理由なんです。
もし、その人が私に興味を持ってくれなかったら、私はその人を好きにならなかった気がします…
これって本当にこの人のことを好きと言えるんでしょうか??
自分でも自分の気持ちが分からないです。
294名無しさんの初恋:2006/09/26(火) 22:50:13 ID:wNWF5J6O
>>292 m(__)mまたまたすみません
2951:2006/09/26(火) 22:57:58 ID:C54SgWbi
>>293
人を好きになるきっかけはどのようなものであっても良いと思います
ですのでその人が自分のことが好きだからということがきっかけで
その人のことが好きになっても全くおかしくはないと思います

ですがいつまで経っても
その人を好きな理由がその人が自分のことが好きだからというのでは
それではあなたの気持ちというのがどこにあるのか判らなくなってしまいます
また人はちやほやされると嬉しく感じるものですが
その人が自分のことをちやほやしてくれるから好きだというのであれば
やはりその気持ちは受動的に過ぎるように思います
2961:2006/09/27(水) 13:30:58 ID:5j0wP6IW
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
297名無しさんの初恋:2006/09/27(水) 14:14:04 ID:C6Gy7I/X
彼氏がいるのに別の人が気になります。彼氏のことちゃんと好きだけど、今別の人を考えてる時間の方が長い。でもその人を好きとまでは言いきれないです。
もし彼氏と別れたとしたら、私以外の誰かと付き合うんだ…って考えると別れるのは嫌。超自分勝手ですよね。
このままの状態をつづけていいのでしょうか…
2981:2006/09/27(水) 14:20:05 ID:5j0wP6IW
>>297
彼氏との関係が安定しているときは
その人は恋愛面で満たされているので
他の異性に目が向くだけの余裕があるものです
ですので交際中の彼に不満がなくともそういう思いを抱いてしまうことは
特に不思議なことではありません

今のあなたの気持ちが安定していたりするうえで
彼氏の存在というものは相当大きなものだと思います
ところが彼氏の存在というものが自分にとって当たり前なものであるために
まるで自分の身の周りにいつもあって
とても大事なものだけれどその存在に気づかないので
喩えるとまるで空気のようなものになってしまっているのだと思います

従って彼の大事さというものを見直してみれば
自分がどうすべきなのかということは自ずと見えてくるものと思われます

また他の人のことをどれだけ考えても
それは彼がいる以上は浮気心に過ぎませんし
実際に何か行動を起こしたりしなければ何の問題もありません

299名無しさんの初恋:2006/09/27(水) 14:38:28 ID:C6Gy7I/X
>>298
1さんレスありがとうございます!まさにその通りで、彼氏とは1年以上続いててわりと安定しています。彼がいない事が今は考えられないし、今を壊したくない。だからやっぱ別れられないだろうなぁ。
気になる人の方は私には興味がないので何が起こる事もないだろうし、何も求めないので私からは行動を起こさないようにします。
私の中で思ってるだけなら彼は気付かないと思うので…罪悪感ですね〜。
300名無しさんの初恋:2006/09/27(水) 17:58:49 ID:CEuTCgOB
300ゲト
3011:2006/09/27(水) 22:28:03 ID:FSI2bsYn
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
302デッケネ:2006/09/27(水) 23:28:11 ID:UZAFmVff
>>194
☆☆【はるか】が好きな奴集合だお( ^ω^)☆☆
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1158663482/9
9 :げろしゃぶ :2006/09/20(水) 09:50:37 ID:PU13HVMv

        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい はるか
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
303名無しさんの初恋:2006/09/27(水) 23:58:45 ID:Xh3tQcuB
大学生♂です。

夏休みに二人で祭に出掛けた子がいるのですが、
その後は勉強のため遊べず、
最近までテストで遊べず、、
更には結果が再試になってしまい遊べなくなってしまいました。
再試がいつ頃終わるかわからないし、
もうダメなんだろうなと思いながらも
その子を考えてしまいます。
どうしたらいいでしょうか。
3041:2006/09/28(木) 00:05:33 ID:FSI2bsYn
>>303
状況を客観的に見てみると
夏休みは遊べる状況であったようですが
その後はお二人ともテストの都合で遊ぶことができなかった
というだけのことのように思います

再試験になってしまったのはあなただけなのでしょうか?
だとするとその件については自業自得ということになるかと思うのですが
まずは再試験を終わらせることを第一の目標として
再試験終了の目処が立てば彼女を誘ってみてはどうでしょう
305名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 00:17:53 ID:Ake7/n0a
303です。

ちゃんと詳細を書けてなかったのでもう一度。
>>1さんすいません。

テスト勉強をしていたのは相手の方で、
再試になってしまったのも相手です。
僕は夏休み前に試験が終わっていたので。

大学はそれぞれ違うところに通っているので、
どういう状況なのかまったくわからないです。

また、勉強の邪魔立てになるので連絡は控えています。
最後にメールをしたときに
試験が終わったら連絡してもらうようにお願いはしたのですが、
しばらくしたら自分から連絡をした方が良いのでしょうか?
3061:2006/09/28(木) 00:25:46 ID:GiGDf4KZ
>>305
追試ということは単位取得に関わる事態ですので
もしかすると相手にとっては相当深刻な事態であるかもしれません
ですので相手の様子を探るべく連絡をする時にも
「追試どうだった?」ではなく「勉強頑張ってる?」という感じの
応援メッセージにするのが良いかもしれません
307名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 00:42:50 ID:Ake7/n0a
>>1さん

ありがとうございます。
明日にでも連絡してみることにします。
3081:2006/09/28(木) 08:11:18 ID:LTmPwa4H
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
309名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 08:35:51 ID:8BnpU5X8
遊びに何回か誘われたんですけど、その場で邪魔とかが入って話しが進まないままなんです。こっちからまた遊びどこ行く?とか言うべきなんですかね?
3101:2006/09/28(木) 08:48:40 ID:LTmPwa4H
>>309
言う「べき」かどうかは判りませんが
話が進まないけれどそれで構わないとお思いになるなら言わなくとも構いませんし
是非とも一緒に遊びに行きたいと思うならあなたから誘ってみて良いと思います
311309:2006/09/28(木) 08:53:33 ID:8BnpU5X8
1さんありがとうございます!
今度会ったらこっちから誘ってみます。くだらない相談ですみませんでした。
3121:2006/09/28(木) 22:01:48 ID:gIwqwkM8
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
313名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 22:05:07 ID:U1ZSSWZG
好きな人がモテモテの場合ってどうしたらいいんですか?小学生みたいな質問だけど お願いします。
314リサ:2006/09/28(木) 22:07:43 ID:9h1AgS0E
彼氏優しいんですけどぉ〜・・・・・・・・・・・
3151:2006/09/28(木) 22:15:15 ID:gIwqwkM8
>>313
ライバルが多いということを意味するかとは思いますが
要はあなたがその人とどれだけの関係を築けるかということであり
そういう点では本当はどれだけ他の人がその人に思いを寄せていようとも
それは全く別の問題です

またモテる人は人の扱いがうまく
接近しやすいという利点があるかもしれません
3161:2006/09/30(土) 00:54:02 ID:HhBKEmj5
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
317名無しさんの初恋:2006/09/30(土) 17:34:43 ID:8yuqBNA/
愛を身に染みて実感するときってどんな時ですか?
できたら付き合っているときと結婚しているときの違いなんてのも
あったらよろしくお願いします
3181:2006/09/30(土) 23:38:08 ID:4srACpSR
>>317
愛を実感できるときであるとか幸せというものを考えた時に
初体験であるとかプロポーズであるとか結婚式であるとか
初めて自分の子供が生まれたときであるとか
生きていて良かったと思えるような大きな出来事をイメージするかもしれませんが
私は愛や幸せを感じることとというのは
何かそうした大きな絶対的なものではなく
相対的に今まで悪かった事態が好転したときであるような
ちょっとした出来事でもそれは感じられるものだというように思います

また結婚というのは法的な手続きだけでなく
二人の関係が社会的に承認されるということに大きな意味があるとは思うのですが
互いの間で感じることというのは交際中であろうとも結婚をしていても
基本的には同じことのように思います
ただ恋愛という指標だけで考えてみれば或いは
結婚してからよりも結婚できるかどうかわからない付き合っているときの方が
感じるものは大きいかもしれません
319名無しさんの初恋:2006/10/01(日) 02:49:20 ID:iyODrwyT
>>318
おー、1様ありがとうございます
ちょっとした出来事ですか…それで毎日が幸せに過ごせることができそうですものね
状況が違えど気持ちは変わらないというのも心に刻んでおきたいと思います
3201:2006/10/01(日) 21:36:34 ID:6EChw0gz
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
321はち:2006/10/01(日) 21:39:59 ID:i0e8o//D
自分がふった相手から変わったアドレス教えられてなくて、で人に聞いて自分から送ったら引きますよね
322名無しさんの初恋:2006/10/01(日) 21:54:39 ID:5IsjnfR6
退きますね。確実に。
3231:2006/10/01(日) 22:02:54 ID:6EChw0gz
>>321
振られたことの悲しみやつらさに較べれば
メールが送られてくることくらい屁ではないと思われます
324はち:2006/10/01(日) 22:16:59 ID:i0e8o//D
↑昔スキだった相手なのに引くんですか(・д.`)
3251:2006/10/01(日) 22:21:16 ID:6EChw0gz
>>324
相手が振られたという現実を受け入れて
既にあなたのことが吹っ切れている場合には引くかもしれません
ですが相手が振られたという現実を受け入れられず
またあなたに気遣ってアド変更を知らせていないだけであれば
引かれることはないだろうと思います

ですが相手の状況が判らないので
相手が引くかどうかについてはその両方が考えられますので
結果的に何とも申し上げられません
326はち:2006/10/01(日) 22:27:47 ID:i0e8o//D
ていねいにありがとうございました(.+○´∨`)
後悔したくないので、引かれるの承知で送りたいと思います。
327gero:2006/10/02(月) 00:03:59 ID:pKTT394s
>>306
学生恋愛相談所 2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1155861643/315
315 :げろしゃぶ :2006/09/28(木) 00:28:43 ID:GiGDf4KZ
>>313
【ヒント】
・何も学校に限らなくとも良いかも・・・
・いきなり恋愛感情を抱く前にまずは周囲のみんなを好きになりましょう

>>314
【ヒント】
・なに部なのかくらいはきちんとリサーチすること
【野球部の場合のヒント】
・ハンカチ王子
・パリーグのプレーオフって何?
・SHINJO引退

学生恋愛相談所 2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1155861643/318
318 :げろしゃぶ :2006/09/28(木) 01:05:58 ID:GiGDf4KZ
>>316
あなたが不安そうに話しかければ相手は変に思います
笑顔で全然普通だよ!という顔をして話しかければ
相手はちょっぴりびっくりするかもしれませんが
変にまでは思われないのではないかと思います
328gero:2006/10/02(月) 00:09:06 ID:n8KX4mil
>>264-265
恋愛相談
400 :げろしゃぶ :2006/09/24(日) 21:54:54 ID:1SIC6L1U
>>396
返事はしない方が良いと思いますし
もうメールを受信しないように着信拒否の設定をしておくのが良いと思います

あなたと彼とはモラルハラスメントを会して
相手があなたを精神的に支配するという力関係が存在します
従って他愛のないメールのやり取りであっても
あなたが彼との関係をうまくコントロールすることはできないと思われます
従ってどのように些細なものであろうともあなたから関わりを持つことは
避けておいた方が良いでしょう

相手がストーカー行為に及んだ場合には
関係機関に連絡して対処が可能です
ですが再びあなたが彼に精神的に絡め取られないよう
まずは連絡はしないようにしてください
329自治厨気取り監視員会:2006/10/02(月) 00:11:40 ID:n8KX4mil
>>296 >>298
夏がおわった。
76 :げろしゃぶ :2006/09/27(水) 14:22:54 ID:5j0wP6IW
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ    日記は夏休みの終わりにまとめて書くもんだ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,    な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
330自治厨気取り監視員会:2006/10/02(月) 00:14:41 ID:n8KX4mil
>>306
5 :げろしゃぶ :2006/09/28(木) 00:10:50 ID:GiGDf4KZ
みほ専用 part9
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1151407258/
ゆかが好きな奴専用スレッドpart6
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1155014797/
ともくんともちゃんが好きな人同盟6
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1156512173/
ひろくん、ひろちゃんが好きなヤシPart5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1150463486/
【麻里子】まりこが大好き【真理子】part4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1151649561/
■■■「なな」が好きな人おいでYO! Part3■■■
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1142692385/
。・★あなたの好きな「ゆみ」ちゃん。・。☆ 3
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1156753267/
“まや”に惚れちゃった人!!
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137917329/
こうちゃんが好きな人2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1156922978/
000 カズが好きな人専用 5 000
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1148038241/
かなが好きな人集まれ!
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1149783839/
☆あゆみが好きな人★
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1152112599/
●○ちーちゃんが好きな人○●
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1153923959/
[さゆり]が好きな人限定
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1141140277/
★ゆうたが好きな人☆
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1155913249/
3311:2006/10/03(火) 01:43:33 ID:xcBb1aa6
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
332さゆり:2006/10/03(火) 01:54:03 ID:WU23B7dA
好きな人に振られました。まだ実感がありません。本当は好きなのに「これからも今まで通り、友達や色々な意味での仲間としてよろしくね」なんて嘘ついてしまいました。振られるよりも振る方が辛いんでしょうか?
333さゆり:2006/10/03(火) 01:59:05 ID:WU23B7dA
>>332の続き
私の気持ちに驚いていた彼…告白されて振ったとしても意識しますか?
3341:2006/10/03(火) 02:16:48 ID:xcBb1aa6
>>332
振るよりも振られる方がつらいだろうと思います
それは振る側が相手に抱いている気持ちよりも
振られた側の方が相手に抱いていた気持ちの方が大きいからです

>>333
相手が自分に好意を抱いていたことを知ったことで
あなたへの見方が変わってくるだろうとは思います
そういう意味で「意識する」ことはありますが
恋愛対象として意識するようになることについては
そうなる場合もあればならない場合もあります
335名無しさんの初恋:2006/10/03(火) 02:24:49 ID:+fWlryXC
1さんがあらわれないOTZ
3361:2006/10/03(火) 02:33:45 ID:xcBb1aa6
>>335
337名無しさんの初恋:2006/10/03(火) 02:49:46 ID:+fWlryXC
>>720
僕、「敬」がたかのたかひろですよ〜
ってか、すごいスレだな。。。
338335:2006/10/03(火) 02:54:11 ID:+fWlryXC
>>336 1さんきたー★
恋愛に臆病で、つかれますた。どうしたらよろしいか、お答え願います。

>>337は、ごめん、レスミスです。(他板へのレスです)
3391:2006/10/03(火) 02:56:11 ID:xcBb1aa6
>>338
マジレスすると「早く寝ろ」ですが・・・

宜しければ具体的にご質問ください
340338:2006/10/03(火) 03:02:06 ID:+fWlryXC
すんません。4時から仕事で寝られない身分で・・・OTZ
5年前(高校2年のとき)に、あるイベントで知り合ってから、ず〜っと付き合ってる(友達として)人がいて
それで、たまに(月に1〜2回)メール等で、やり取りしていて、好きになったのは最近なんですが、
僕自身、今までの他の人との付き合いがいまいちだったし、恋愛経験も豊富とは言いがたいから、
なかなか一歩が踏み出せないというか・・・。
どうしたらええんやろうか・・・と、思いまして、1さんにお教え願いたい次第です。
3411:2006/10/03(火) 03:25:00 ID:xcBb1aa6
>>340
どのみちメールのやり取りだけでは進展はありませんから
たまに会ってお話ができるように遊びに誘ったりしてみてください
342338:2006/10/03(火) 03:28:21 ID:+fWlryXC
なるほど・・・。でも、用件がないのに、さそってご飯とかでもOKですかね・・・?
3431:2006/10/03(火) 03:34:06 ID:xcBb1aa6
>>342
いきなり気合の入ったデートに誘うとなると相手も構えてしまいますが
知り合いや友達程度でもあり得るくらいの気楽な遊びや食事が良いでしょう

ただ誘い方によっては唐突になってしまいますので
休みの日に何をして過ごしているかという話題を振ってから
先日こんな面白いところに行ったよという話などをして
相手が乗ってくるようなら
「じゃあ一緒に行こうか。今度の休みの都合はどう?」と誘ってみてください
344338:2006/10/03(火) 03:36:50 ID:+fWlryXC
合点承知です!1さん、ありがとう☆
神にみえてきました。。。
とりあえず、、、仕事に行ってきますOTZ
遅くまで、お付き合いいただきありがとうございます^^
345♀26:2006/10/03(火) 05:34:09 ID:eJD++tws
こんな時間に失礼します。
好きって度合いありますよね。
情熱的に好き。
安心感のある好き。
ちょっとだけ好き。
たまに好き。
恋人同士でもけして自分と相手が同じ温度でいるはずもなく。
相手の温度もわかるはずもない。
一年前からすっかり臆病になって付き合うってなんなのか好きとはなんなのか。さっぱりです。
これって答えもないんだろうけどたまに聞きたくなります。
相手からの好意を素直に受け止めたいのに
またよく言うよって・・・思う
3461:2006/10/03(火) 11:21:16 ID:TZqsbZIc
>>345
付き合うということは相手の気持ちに付き合うということであり
好きな気持ちの本質は雰囲気の合致だと思います

相手の気持ちが判れば超能力者であり
判らないけれどその相手の気持ちに付き合いたいと思うのが
好きだという気持ちゆえだと思います

その好きな気持ちは時とともに変化していくものであり
同じ相手に対してずっと同じ気持ちが続くわけではありません
それでも同じようにずっと変わらずに好きなのは
常に相手をそのように好きだという気持ちが新たに更新されているからだと思います
また同じように好きでいるつもりでいても
いつかは最初の頃に感じていたような情熱的なものは失われ
自然に落ち着いて安心感が得られるような好きというように
次第に形を変えていくものではないかと思います
347名無しさんの初恋:2006/10/03(火) 11:26:26 ID:8uEdfaOs
>>345
先ずは自分を見つめ直すことから始めようぜ
348名無しさんの初恋:2006/10/03(火) 18:25:23 ID:b3IHLk2+
他に同僚が大勢いる前で(飲み会ですよ)彼女の有無を聞かれて
「いない」と答えた場合にどのくらい信じていいんでしょうか?
男の人って彼女がいるのにいないって言うことありますか?
3491:2006/10/03(火) 23:34:37 ID:M+btAaG4
>>348
いないということで了解しておいて良いと思います

もちろん社内恋愛が厳格に禁じられている職場で社内恋愛をしているように
同僚の前で彼女がいると打ち明けることでさらにその相手が誰か追求されると
まずい場合であるとか
言うに言えない事情がある場合には事実と異なることを口にすることはあるでしょう

ですので口にしたことが必ずしも真実であるとは限らない訳ですが
逆に大勢の前で尋ねられて「いない」と言ったこともまた事実なのですから
真実が如何なるものであろうともそう答えた事実を受け入れておいて
良いだろうと思います
350名無しさんの初恋:2006/10/03(火) 23:59:16 ID:npNuBsEg
人見知りの女性に対してアプローチする際は、相手のリアクションの無さはあまり気にしないで
そのまま普通に喋れるようになるまで時間と会話を重ねてもいいですかね?
人見知りさんだと、避けられているのかただ単に性格なのかが分からないんです・・。
3511:2006/10/04(水) 00:03:53 ID:M+btAaG4
>>350
恋愛(心理学)において単純接触理論というものがあります
実験によって単純に顔を合わせる回数が多くなるだけで
好感度が上がるというものです

ですので相手が人見知りであってもなくても
時間と会話を重ねることは有効なアプローチになり得ます
352名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 00:06:04 ID:zaXIiWZ9
>>351
おぉ…。
ありがd。勇気もらったよ。
まだおれに慣れていないということにして、アプローチ続けます!
353名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 00:31:31 ID:ALxxY87S
好きな人は、「家に遊び行っていい?」と聞くと「いいよー」といわれ、家族の前でしか見せないという姿を見せてくれる。
2人でたまに遊びに行ってくれるし、私の曲を書いてくれた(バンドマンなので)。
私に少しでも好意があると考えていいのでしょうか?
354名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 00:33:21 ID:ALxxY87S
>>353の文法おかしいですがゆるしてください。
3551:2006/10/04(水) 00:35:29 ID:eKsiMa+H
>>353
少しでも?

まあ家に遊びに来ても構わないくらいにとか
家族の前でしか見せない姿を見せてくれる程度にとか
たまに遊びに行ってくれる程度ならとか
私の曲を書いてくれるくらいには好意があるのでしょう

ですがそれが彼にとってどれくらいの大きさなのかとか
またそのように好意的に接しているのが
あなた一人なのかそうでないのかについては何とも言えません
356名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 00:46:19 ID:mOfPsUAZ
恋愛は、その人しか見えなくなったり、開き直ったりした者勝ちですか?
ようするに「周りが何をしようが何を言おうが何を思おうが構わない」と考えた方が恋愛は成就しやすいのではないかということです。

私の場合、何事もまず人の目を気にしてしまうんです。
好きな人、もしくは自分が友達といるときに、彼と擦れ違っても
「今声を掛けたら周りはどう思うのかな。彼にとっても迷惑じゃないかな」
などと余計なことばかり考えてしまいます。
だから、自分から話し掛けるのはお互いが一対一の時しかないんです。

やはり、こんな考え方じゃあ両思いにはなれないのでしょうか。
どうにか変えたいとは思っているのですが、どうすればいいかわかりません。
3571:2006/10/04(水) 01:02:49 ID:eKsiMa+H
>>356
恋愛はあくまでも相手あってのものですので
両者の雰囲気の合致がなくては成就しないものであるとは思います

ですが
自分の思い込みの弱さのようなものが
恋愛を成就させるために必要な行動を抑制させてしまっているのであれば
そういう状態と比較すれば思い込みが強い方が恋愛の成就には
より近づきやすいとは言えると思います
358名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 01:39:05 ID:/P9gM8tf
倦怠期という期間など無いのでしょうか?
幾人かの人たちが思っている倦怠期というものは
実際のところはどのようなものなのでしょう?
3591:2006/10/04(水) 02:49:10 ID:+RNOTUum
>>358
「倦怠」の意味は「相手に飽きて否になる」ということです
夫婦の場合には飽きて嫌になっても子供の問題などの事情があって
それだけで別れるわけにはいかなかったりするわけですが
恋人の場合は飽きて嫌になれば別れるのも自由ですし
一方が相手に飽きて嫌になってももう一方がそうではない場合
それを倦怠期と呼ぶのが正しいかどうかは議論の余地があります

また一般的に恋人の倦怠期というのは
交際が始まって三ヶ月程度が経過して新しい刺激に慣れてしまった時期を指して
言うことが多いようです
これは夫婦に見られる倦怠期を恋人に当てはめた言葉なのかもしれませんが
言葉の本来の意味からすると正確な比喩とは言えないかもしれません

どのような刺激も繰り返されることで新鮮さが失われ慣れるのは当然のことです
出会った頃のときめきを常に求めるのは止むを得ないのかもしれませんが
それは相手に慣れていないが故に新鮮であるのと同時に
その関係が非常に壊れやすい微妙な時期であるとも言えます
従って刺激に慣れて「倦怠期」を迎えるということは
別の言い方をすれば関係が安定して落ち着いてきたということなのかもしれません
360名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 03:34:24 ID:ALxxY87S
>>355
冷静なお答えありがとうございます。その通りですね、落ち着いてみます!!
また来ます。
361名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 17:12:26 ID:/P9gM8tf
>>359
1様ありがとうございます
まあ 聞くだけ聞いといてそんな相手がいるわけじゃないのですが…
良い意味で「倦怠期」を迎えられるようにはしたいですね
362名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 20:33:37 ID:R7f2ob1u
>>349
1さん、ありがとうございました。
少し希望がもてました。
363名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 20:38:39 ID:8oqjKFyO
1さんは女の人ですか?
364名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 20:45:00 ID:D0GfE/v3
お前なんかに相談する程落ちてねーよwwwww
365名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 21:10:38 ID:JwHV6Et8
>>363
違ったはず

>>364
それなら他の人に相談するのがいいですねwwwww
366名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 21:11:24 ID:S+sCoJEK
厨房です。一年前から、好きな女(Aとする)がいて、頑張ってアピールしてます。最近やっとオレに興味を持ってくれたみたいで、色々聞いてきたり、用もないのに割と絡んできてくれます。所が、オレの友達(Bとする)もAの事が好きなんです。
Bは、部活してる時は冴えない奴だったんです。所が引退してからは、徐々に男臭さも無くなり今では、ジャニーズ系の美少年に成りました。(ジャニヲタの先生からもかなりの過保護を受けてる)
しかも、顔に似合わずイジられキャラでかなり絡みやすいです。そんな最強Bなんですが、昨年(美少年状態では無い)、一度Aに告白してフラれてます。それからBはAに避けられてます。
所が、最近Bが周りから応援されたみたいで、またアピールし始めました。
この場合、Aはやっぱり多少なりともBを気にしてしまうのでしょうか?
★補足
1 オレはフツメンでブサメンではないがルックスはかなり不利。2 Bは、フツメン時代にAに告白したがフラれて避けられてる。3 Aとオレは仲イイ。 やっぱ厨房だとルックス99パーセントかな...
367名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 21:13:03 ID:6akDl5Gt
女から遊びに誘ったりするのってどー思いますか?
368名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 22:13:00 ID:JwHV6Et8
1さんが来るのにまだ時間掛かると思うのでとりあえず気休めに…
>>366
1度振った人を気にする事はあまり無いと思います
アピールされて気にするかは
B君がAさんにとっても魅力のある人になってるかどうかだと思うのですが
AさんがB君の事をあまり知らず容姿が気に入らずに振ったのだとすれば
容姿が良くなったB君を気にするのかも知れません

しかしAさんがB君の事をよく知っていてその上で振ったのであれば
振られた理由が容姿だけとは限りませんので他の面でも色々とクリアー出来てなければ
恋愛対象として気にする可能性は低いと思います

そしてAさんに好きな人がいるのであれば
誰がアピールしてこようとその人以外目に入りませんので
気にすることもないのではないかと思われます
369名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 22:20:07 ID:JwHV6Et8
368と同じ理由で…
>>367
二人きりで遊ぶのに誘われたら
普通は自分に気があるのかなって思っちゃいますね
370名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 22:32:15 ID:gd8RM5Nz
>>366です。pcから書き込んでいますw
厨房は容姿が90パーセントって言うから心配で.。
3711:2006/10/04(水) 23:13:14 ID:ox7Z1HQH
>>366
あなたとAさんとの関係や恋愛と
AさんとBさんとの関係・恋愛とは全く別個のものであり
AさんがBさんのことをどう思おうともそれが
あなたとAさんとの関係には影響を与えるものではないと考えて良いと思います

Aさんは決してあなたとBさんとを比較したうえで
どちらかを選ぶというようなことはありません
結果的にAさんがこの先Bさんと付き合うことになったとしても
それではBさんがアピールしなければあなたと付き合うことになったかというと
決してそういうことにはならなかっただろうと思います
3721:2006/10/04(水) 23:17:53 ID:ox7Z1HQH
>>367
そういう積極的な女性がいても良いと思います

>>370
見た目の印象は特に初対面の印象に大きな影響を及ぼします
ただ好感を抱くというのと恋愛感情を抱くというのは話が別です
ですが中学生でなくとも見た目でも素敵な異性が魅力的であることには
変わりはありません
ただそれはただの一般論であり
あなたがそれをコンプレックスとして抱えてしまうと
それがマイナスに作用することはあってもプラスになることは何もありません
373名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 23:22:34 ID:ZHRWXEC/
コピペですみません<(_ _)>
はじめまして。大学3年の女子です。
夏に学外実習がありました。そこで働く一人の男性のことをスキになってしまいました。
その人は違う部署にいて、話す機会もほとんどなく、挨拶を交わしたりするだけでした。
当然連絡先も知りません。
だけど、実習が終わってもその人のことが気になって、自分の想いを伝えたいです。
でも、実習先の人に告白するのは、大学と実習先との関係にヒビが入りそうで、躊躇してしまいます。
想いを伝えるべきなのか、やめた方がいいのか、悩んでいます。
374名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 23:23:47 ID:WqukoXiV
テスト
375368:2006/10/04(水) 23:26:06 ID:/P9gM8tf
携帯から繋がりませんでしたので…
>>370
はあ、心配ですか…
容姿は大事だと思いますがまだあなたは振られてはいないと思います
あなたとB君の決定的な違いがそこにありますから
気持ちはわかりますがそこまで心配する必要は無いと思うのです

あなたは容姿でB君に勝てないかもしれませんが
あなたにはあなたなりの良さがあります
その良さをAさんに知ってもらうことが心配するよりも先に
するべきことなのではないでしょうか

3761:2006/10/04(水) 23:36:16 ID:ox7Z1HQH
>>373
相手の方にしてもほとんどお話をしたこともない方から
熱い思いを寄せられていることを告げられたとしても
どうにも扱いようがないのではないかと思われます

あなたにしてみれば自分の気持ちを伝えることだけで
気持ちの整理はつくのかもしれませんが
それで相手の方はどう思うかということを考えると
実習で出会ったものの部署が違って話す機会がなかったことで
それ以上の縁はなかったと考えるのが
現実的な選択肢ではないだろうかという気がします
3771:2006/10/05(木) 22:56:08 ID:kHtAB4Ck
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
378名無しさんの初恋:2006/10/05(木) 23:02:20 ID:kjbjGqwC
授業でチーム決めするとき
誰とでも組めるとしたらやっぱり好きな人と組みますよね?
3791:2006/10/05(木) 23:06:34 ID:kHtAB4Ck
>>378
男女で組むことが不自然でないという条件下では
そうなるかもしれません
380名無しさんの初恋:2006/10/05(木) 23:07:24 ID:a9AC0Bbr
>>379
そうですよね・・・・
わかりましたorz
3811:2006/10/06(金) 09:57:53 ID:S/14ESk3
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
382名無しさんの初恋:2006/10/06(金) 21:48:57 ID:BsHcCjih
ABカップルでした。。
私が調子にのって彼にひどいことをいい彼が気をつかったみたいで疲れたそうです。
他に好きな人もできたといわれました。ネガティブなことばかりいい追い縋りました。
最後にもう一度やり直したいというメールをしてから放置しました。。
返事はなかったです。復縁できますか??
383名無しさんの初恋:2006/10/06(金) 22:08:04 ID:y0WGWYqX
厨房♂ですが、大分前に好きな子と喧嘩しました。それからアドレスとか変えたんですが、連絡しませんでした。それから大分月日が経ちました。またその子が好きになりました。だから、今更ですがアドレス変えました。って送ったらまわりから変に思われますかね?
3841:2006/10/07(土) 00:57:02 ID:Hg4itFEI
>>382
ABカップルというのは血液型のお話でしょうか?

さて彼からのメールがないということは
彼にはもう一度やり直したいというあなたの気持ちに沿うつもりはないことを
意味しているのだと思います

彼は結論を出しておりその結論に従ってあなたと向き合っている状態です
将来において何が起こるかということは誰にも何とも言えないわけですが
現状では復縁は望めないのではないかと思います
3851:2006/10/07(土) 00:59:10 ID:Hg4itFEI
>>383
別に周りの人のことを気にしなくとも良いと思いますし
また相手の方も変に思うかもしれませんが
連絡先の変更というのは一つの連絡を取る機会ではありますから
相手に変に思われても構わないというくらいのつもりで
連絡してみても良いのではないかと思います
386名無しさんの初恋:2006/10/07(土) 15:36:31 ID:ODrDekoO
>>384
ありがとうございます。
やっぱりもう次の人にいかなければいけませんか?
近々彼の誕生日があるのですがこれを最後に気持ちを伝えようと思います。
これでもし断られたらあきらめます。。
メールの内容はどんな風にすれば一番効果的ですか??
387名無しさんの初恋:2006/10/07(土) 16:03:46 ID:E1vhIkzP
>>386

・今までありがとう 楽しかった
・こういう風にしか気持ちを伝えられなかった自分を許して欲しい
・気持ちを聞かせて欲しい

後は任せた
388gero:2006/10/07(土) 17:40:47 ID:wKg6iblT
>>306
9 :げろしゃぶ :2006/09/28(木) 00:15:44 ID:GiGDf4KZ
ナミが好きな人おいで・・・
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1153894476/
▼佐藤くん佐藤さんが好きな人スレ▼
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1152020460/
「ゆかり」が好きな人専用スレ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1142443345/
★ ☆  あやちゃん専用スレ ☆ ★
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1154885272/
【由希】ゆきちゃんが好きな人【由貴】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1152166097/
さきちゃんが好きな人のスレ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1142248299/
「みか」が好きな人専用スレ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1146534648/
ゆうき(♂or♀)が好きな人
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1151829455/
なおくん、なおちゃんが好きな人&本人達のスレ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1149908939/
のりこが好きな人
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1139409575/
さとるorさとみが好きな人専用
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1153615688/
みっちゃん、みーちゃんが好きな人&本人達のスレ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1151943399/
ゆうくんゆうちゃんの事を好きな人がレスするスレ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1150371969/
あいちゃんが好きな人
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1140643835/
【まい】の特徴★
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1152539879/
389gero:2006/10/07(土) 17:42:07 ID:wKg6iblT
>>363
このスレで答えててる大半が自治厨気取り荒らしのげろしゃぶタンでつ
そんな人に相談するほど落ちぶれるなよw
390名無しさんの初恋:2006/10/07(土) 18:26:56 ID:ODrDekoO
>>387
レスありがとうございます。
明後日がんばってみます。。
391名無しさんの初恋:2006/10/07(土) 18:54:09 ID:wm46f3n5
これから彼氏がホストをします。意志は固いです。
別れたほうがいいですか?
392名無しさんの初恋:2006/10/07(土) 19:05:01 ID:y/HxPaNy
誕生日プレゼントに貰った物をその日の内に置き忘れて無くした
その事を相手に伝えると気を遣って買い直してくれたみたい
でも、次に会った時に持ってくるのを意忘れたそうで
そんなに気を遣わなくていいよ気持ちだけで十分だからと言って
自分で使っときなよと伝えたのだが、それ以来相手の態度が冷めた様に感じる
せっかく選んでくれた相手の気持ちを考えると喜んで
受け取ってあげるべきだったんでしょうか?
3931:2006/10/08(日) 02:22:43 ID:bH7cAHoM
>>391
職業に貴賎はないと思いますし
彼がどのような仕事をなさろうと構わないとは思うのですが
あなたが自分の彼がホストのような仕事をすることが認められないとか
彼がホストとなって他の女性と関わりを持つことに耐えられないなら
別れた方が良いのかもしれません
3941:2006/10/08(日) 02:26:32 ID:bH7cAHoM
>>392
あなたは相手を気遣って
もう渡してくれなくとも良いというように言ったのだと思うのですが
それだと自分のプレゼントをなくされてわざわざ買い直した
彼の気持ちや行為を結果的に踏みにじることになってしまったのではないでしょうか

彼はあなたの喜ぶ顔が見たくてプレゼントを買い直したのであり
それを忘れてしまった点については自業自得ではありますが
買い直したプレゼントを忘れて凹んでいる彼に
気持ちだけで十分だという言葉は追い打ちになったのでしょう
無論喜んで受け取るべきだったと思います
3951:2006/10/08(日) 22:50:55 ID:mrMtB5I7
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
396名無しさんの初恋:2006/10/08(日) 23:01:36 ID:/4bc1ll6
ネクタイを日ごとに、同じ順番につけている男性がいて、
私がそのことを指摘した後にその順を崩したのですが、
私のことをどう思っているのでしょうか?
嫌われてはいないと思うのですが…
3971:2006/10/08(日) 23:07:14 ID:mrMtB5I7
>>396
ローテーションでのネクタイ着用というのは
お洒落に無頓着であることを表しています
従ってそれを他者に指摘されるのは恥ずかしいことだったのではないでしょうか

あなたのことをどう思っているからということで着用法を変えたわけではなく
恥ずかしい習慣について指摘を受けたので
それをやめたということに過ぎないのではないかと思います
398名無しさんの初恋:2006/10/08(日) 23:08:33 ID:/4bc1ll6
>>397
ありがとうございます。
これから頑張ります・・・
3991:2006/10/09(月) 21:36:44 ID:iuIiCZyN
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
4001:2006/10/10(火) 11:20:57 ID:4Va31pIl
401名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 11:38:14 ID:3QPOkwI8
キスって、どんな意味合いがあると思います?
特に男性が女性にキスすることって好きな人又は彼女以外でもありますか?
4021:2006/10/10(火) 12:07:23 ID:4Va31pIl
>>401
キスは親愛の情を示す行為の一つです

日本以外の国では必ずしも恋人や親子でない間柄でも
行なわれることはあるようですが
日本ではそういう西洋かぶれの人でなければ
彼女や自分の子ども以外にはしないのが普通です
403名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 12:24:21 ID:VgQWeOxY
男の人が前好きだった子の話しなんかをよくするのは、私を女の子として意識してないからですか?
4041:2006/10/10(火) 12:59:48 ID:4Va31pIl
>>403
自分の話を聞いてもらいたい相手というのは
自分の側にいてほしい人ということになるのではないかと思います

友達というのは自分の側にいるわけですが
好きな人というのは向こう側の存在です
そして恋人になって相手との関係が馴染んできた頃に
ようやく自分の側になっていくものだと思う

ですので昔好きだった女の子の話をされる異性というのは
彼にとって友達であって好きな人という位置にいるわけではないと思います

ただもしもどうしても相手の好きな異性や
過去の異性の話を聞き出したいという場合に
大変親密な話をするというシチュエーションで自分の打ち明け話をする
というのはあり得るかもしれません
もっともその場合でも自分の彼女について語り尽くすのではなく
話のさわりとして昔好きだった女の子というのをあくまでも過去の話として出しておいて
どこかで「それで、君は?」というように話を振られるのではないかと思いますが
405名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 13:24:02 ID:VgQWeOxY
>>404
すごくわかりやすかったです!ありがとうございます。

もう一つ。
つい2週間前まで恋の話しをしていたのに、最近になって恋はもういいと話しをされました。2週間に一度のペースで二人で遊びに行く位の仲なのですが、この言葉は私が恋愛対象外だという意味で言ったのだと思われますか。
相変わらず仲はいいです。
4061:2006/10/10(火) 13:30:04 ID:4Va31pIl
>>405
恋の話をしたりしている中で
あなたが自分に好意を抱いていることが感じ取れたので
釘を刺したのではないかと思います

お友達としてお付き合いをしたり一緒に遊ぶ相手としては申し分ないのだけれど
恋愛の対象ではない
ということを意味しているのかもしれません

そういう兆候を示しているとは考えられますが
その発言だけでそうと決めつけることはできないと思います
407名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 13:32:45 ID:vRCQn9Yc
どうやったらモテマスか?
408名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 13:38:14 ID:3QPOkwI8
>>402
ありがとうございます
この前、好きな彼にキスされてすごく嬉しかったんですが、どう受け取ればいいかわからなかったんですよね
状況が彼が留学するので空港まで見送りに行っていて、しんみりした雰囲気だったので、慰めの意味かもしれないし、勝手に一人で舞い上がってるだけだったら嫌だと思って…

彼には付き合ってる人もいないし、あたしの気持ちにも気付いています…その後思い切って告白したんですけど

彼にとって私は特別な存在と考えていいんでしょうか?
409名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 13:59:19 ID:VgQWeOxY
>>406
またまたありがとうございます。男の人って難しいですね。このままキープちゃんにならないよう気をつけたいと思います。
4101:2006/10/10(火) 14:10:20 ID:4Va31pIl
>>407
あなたが多くの(あなたにとって異性である)人が
異性に求める魅力を多く有していれば
その魅力を発揮することでモテるだろうと思います

ただその魅力というのはその人に備わっているものではないかと思うのですが
努力して手に入れることができるものなのかどうかについては判りません

また多くの不特定多数の異性にモテたいという願望は
そうした自分への憧れであり
他人に向けられる恋愛感情とは大きく異なるものだと思います
さらに恋愛の成就というのは一つの例外的な成功を手に入れれば
叶えられるものであって
不特定多数から想いを寄せられることはともすると
恋愛の成就に妨げになることもあるのではないかと思います
4111:2006/10/10(火) 14:13:07 ID:4Va31pIl
>>408
相手の方があなたの思いに気付いており
恋愛において自分が優位の側にあるとの自覚の下で
ボランティアに通じる思いから自分にもこれくらいのことならできるというような
ご褒美のような意味でキスをされたのではないかと思います

またあなたが彼にとって特別な存在であるのかどうかについては
あなたがなさった告白に対する答えの中で
如実に示されているのではないかと思うのですが如何でしょうか
412名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 20:43:50 ID:vRCQn9Yc
わかりやすく教えてくれてありがとうございます!デートってどういうところに行けばいいんですか?
4131:2006/10/10(火) 22:19:50 ID:usAKBIPe
>>412
基本的には二人で行きたいところに行くのが良いと思います
個人的にはリラックスできるところに行くのが好きです
414名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 22:21:18 ID:+WLYn7lV
アタックされていた人から、
メールで会える?と聞かれ、
映画を見に行くことになりました。
好き、まではいきませんが気になる男の人と、
2人で出かけるのは生まれて初めてなので、
なにかアドバイスがあればお願いします。
ちなみに、私♀17 彼♂20です。
4151:2006/10/10(火) 22:48:05 ID:usAKBIPe
>>414
気になってはいても好きとまではいかない人とのデートですから
普通の外出着かいい方の普段着程度でいいと思いますし
ずっと嬉しそうに笑っている必要もなく
つまらないならつまんないという顔をしていても良いと思います
416名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 22:51:55 ID:a9GGMQPL
悲しい写真入手したよ。
レイプされて処女喪失したあげくに、
口止めという理由だけでここまでするなんて。。。。。

あまりにもかわいそうだよ。この娘。
処女喪失後の血まみれの写真ですけど。。。

http://g007.garon.jp/gdb/GJ/2J/2R/4x/0G/tz/aI/1L/2X/vZ/0Q/uZv.jpg

417名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 22:55:47 ID:UTFRKi9f
今週の金曜日に告ろうとしているんですが、
告った直後にキス・・・って良いと思いますか?
その方が相手に好印象を持ってもらえるかと思ったのですが。。。
4181:2006/10/10(火) 22:58:33 ID:usAKBIPe
>>417
あなたがそうしたいと思うなら別に止めはしませんが
私はそんなの全然良いとは思いません

ちなみに今度の金曜日は13日の金曜日ですね
419名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 00:15:12 ID:oDfpLEGD
>>417
…不吉や〜
420名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 09:41:42 ID:n8H4K+m2
お願いします。
何とも思っていない(好意に限らず、容姿的にも何とも思わない)女の子に対して、男性は
『可愛い』と口にするものでしょうか?
私は過去に辛い経験があって、周囲のどんな人に褒められたとしてもそれを心から信じることが出来ません。
なのに人によっては(同性の人でも)モデルになれとか言われたりするので、すごく混乱します。
本当にネタではなくて、認識のギャップに困っています。
どんなにお洒落をしても自分的にはまだまだだろうという感じで…。
…私は裏を読みすぎなのでしょうか?
421名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 09:57:21 ID:DVuIEUb/
>>420
お答えしましょう。
  それは相手次第です。
  少しでもおもったら言う
  すごく思わないと言わない
  全然思っていなくても言う
  下心があるから言う
  色々だと思いますよ
  ようはあなたがこの人なら信じれる、だまされててもいいってひとをつくることです
  後はまじめに考えずに聞き流すくらいが。。。。
  自分もそうしたいですが。。
422名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 11:19:16 ID:fIxxcmkG
答えが大人っぽくてホントに相談できる(≧∀≦)
423名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 11:24:24 ID:VSoskcjB
>>419
でも大安でもあるよ。
頑張れ!
4241:2006/10/11(水) 12:57:48 ID:XohuHS/D
>>420
基本的には容姿が可愛らしく感じられるので「可愛い」と言っている
と考えて良いと思います
無論異性に対しては何でも褒めておけば良いと考えている人もいるでしょうし
自分としては奇抜だとか奇異だと思っても
相手のファッションにかける情熱を評して「可愛い」と言う場合もあるでしょう

ただ「綺麗」とか「可愛い」というのはあくまでその人の主観に過ぎず
Aさんにとって「可愛い」ものがBさんにとっては「全然可愛くない」ことも
普通に起こり得ます

けれどもこうした答えは
おそらくあなたの耳には気休めにもならないだろうと思います
というのも問題はその人が可愛いと言う言葉やその意味にあるのではなく
過去の出来事によってあなたのどこかがスポイルされてしまった結果
「可愛い」という言葉に過敏に反応してしまったり
それを気にするようになってしまっているからです

言葉には全て意味があるものではありますが
人とコミュニケーションを図るときに用いられる時の言葉は
往々にして意味を伝えることよりも雰囲気が重視されるものであり
また自分に対する評価については重く真剣に受け止めてしまいがちですが
実際には他人はそれほどその人の事を深く真剣に考えているわけではありません

ただお洒落はどこまで追求しても行き着くというものではありませんから
まだまだ存分にお洒落道を追求してもそれはそれで構わないと思います


425名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 14:36:23 ID:n8H4K+m2
>>421
ご回答ありがとうございます。
それは理解しているつもりだったのですが、
最近は言われる頻度が高く神経質になっていたようです。
騙されることを良いことだとは思いませんので、信頼できる相手の言葉に含まれた情を
汲み取れるようになりたいと思います。

>>424
ご回答ありがとうございます。
確かに私は他人の評価を過度に気にしてしまう傾向があります。
1さんの仰るように、重く受け止めすぎていたのかもしれません。
これからは人に『可愛い』と言われたら素直に喜べるように、或いは軽く流してしまえるように
自分のお洒落を楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
426名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 15:04:04 ID:4FYUhRcf
>>425
 がんばってね 恋愛の悩みかどうかわかんないけど
 いやな悩みよりかいいと思う。 
  
 1さんすごい分析力。
  すばらしすぎる
427名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 16:30:54 ID:n8H4K+m2
>>426
ありがとうございます!
恋愛の悩みに通じているのでここで質問させていただきました。
426さんも、素敵な恋が出来ますように。
428名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 16:35:22 ID:ND43JeJX
私の好きな人の事で質問です。(付き合っていません)
前までは私が話しかけると返事をしてくれたり、話しかけたりしてくれたんですけど
最近は私が話しかけると返事をしてくれなくて、
気に障るようなことした覚えが無いのですが、避けられている、冷たくされている
見たいで、どうしてなんでしょうか?
429名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 22:28:08 ID:ChPtdzR1
どーも。毎日彼女からのメールの量が半端なく、きつくて別れました。調べたら二十日で千通くらいやり取りをしてたみたいです。普通はどんなもんなですか?初めての経験でよくわからない…
430名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 22:38:00 ID:fIxxcmkG
スレ主さんが本気で相談乗ってくれると心強いです!またよろしくお願いします
4311:2006/10/11(水) 22:45:58 ID:7rw08pc9
>>428
話しかけて返事をしないというのは無視ですので
避けられているどころか関わりを拒絶されているという状況になるかと思います
職場や学校での人間関係にはプライベートな関係と立場上の関係とが並立しており
理由があってプライベートでの関係は拒絶しても立場上の関係は保持すると
いう状態よりもさらにもう一段階強い立場上の関係すら拒絶するというからには
よほどの事情が相手にはあるということなのかもしれません
ただし職場より学校ではプライベートの関係と立場上の関係とが錯綜しており
職場ではそうまでしてしまうと業務に支障が出ますが
学校生活では支障が生じる訳ではなく立場上の関係までも拒絶するということは
起こりやすいかもしれません

ただその事情や理由というのは本人でないと判りません
今週の中学生日記では「別れさせ屋」というタイトルで
カップルを別れさせるために虚偽の悪い噂を流すという話が放映されていましたが
本人に落ち度がなくともそうした事態が起きることもあり得ます
また(あまり考えられないことですが)突発性難聴などの
身体的な症状が原因かもしれません

原因追求には本人に正面から問い質すという方法もありますが
その前にまず相手と親しい人に相談してみるのも良いかもしれません
4321:2006/10/11(水) 23:01:34 ID:7rw08pc9
>>426>>430
このスレッドは本来は即答を旨としていなくてはならないわけで
文字入力だけでもこんなの30秒で打てるわけないだろ!という字数でもって
しかも結構熟考の時間ももらってしまっている点については申し訳なく思っています

極力簡潔な回答で可能な限りの即答を心掛けたいと思いますので
宜しくお願いします

4331:2006/10/11(水) 23:09:23 ID:7rw08pc9
>>429
実際に交際なさっているカップルにアンケートを取れば
平均的な数値は弾き出せるのだろうとは思います
ですが20日で1000通ですから一日50通のメールのやり取りというのが
彼女にとっては普通の量であり彼女の思いの大きさだったのではないでしょうか

メールの頻度だけが問題だったのであれば
二人で心地良いメールのやり取りの回数を追及していくようにすれば
解決できたのではないかという気もしないではないのですが
そもそも付き合うというのは相手の気持ちに付き合うということであり
まずはあなたがメールを一日に50通送って寄越す彼女の気持ちに付き合おう
という気持ちがなければ・・・言い換えれば彼女のメールの数ではなく
あなたがそのような気持ちを持てなかったということが
お二人の間のもっとも大きな問題点だったのかもしれない

とも思います
434名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 23:24:26 ID:ChPtdzR1
>>433 …そうですね。自分は高二の今まで付き合った経験が無く焦って向こうから告白してきたのを話した事無いのによく考えずOKしてしまいました。そんなもんで相手を好きになろうとしたけど無理だった。
435名無しさんの初恋:2006/10/12(木) 09:46:49 ID:fqz9RwV6
1さん教えてください
欝で、慰めてくれる彼氏にも八つ当たりする彼女って、
やっぱり最悪?
私は貴方や他の誰にももう何も求めないから、
貴方も私に正論を求めないで
って言ってしまいました
甘えかもしれないけど、鬱かもしれない
単なる我儘かもしれません
やっぱり 最悪ですよね・・・
客観的にズバッと切って下さい(>_<)
4361:2006/10/12(木) 10:16:57 ID:v1YRF8+o
>>435
八つ当たりの何が問題かと言うと
それは相手が感情的になってしまっているということであり
何かの問題のように解決策があるわけではなく
八つ当たりが向けられた相手に耐性があるかどうかとか
時間を置くなどの対応をするしかないということです

ですのでその相手によっては
そうした感情的になりやすいあなたが耐えられないとか
時間をずらしたりするという対応法を知らないために
手に負えなくなってしまうことがあるという点です
つまりあなたにはそのつもりがなくても
二人の関係を壊してしまいかねないリスクを
自ら作り出してしまっているだけで
何も生み出さないのに不幸だけを招きかねないので
できる限り避けたいところです

気心の知れた相手であるから甘えが出てしまうのは止むを得ないとは思うのですが
自分が自分一人で抱え切れない気持ちを抱えているのと同じように
相手にもそういう自分を前にして抱く気持ちがあるということを
忘れずにいて欲しいものだというように思います

437名無しさんの初恋:2006/10/12(木) 10:52:11 ID:fqz9RwV6
お答有難うございます
彼は、全部受け止めてくれようとしてたのに、
私がとどめを放ってしまって、今は後悔しています
八つ当たりよりは、甘えてくれた方が何でもしてあげられるよって
言ってくれてたのに、そういう気持ちを踏みにじってしまいました
1さん的には、こういう女は恋愛する資格はないと思われますよね?
プロポーズもされてたのに、自己嫌悪です
4381:2006/10/12(木) 11:03:13 ID:v1YRF8+o
>>437
先の回答で一つ指摘しわすれていたことがあります
些細でどうでも良い事ではありますが
「私に正論を求めないで」と彼に求めているのは
私はあなたに何も求めないと言うのと矛盾しています

さて
私は自分の命を大切にできない人には恋愛をする資格はないと思いますが
八つ当たりをしてしまう人は八つ当たりを受け入れてくれる人が相手であれば
恋愛をする資格はあるのではないか
とは思います

まあ彼も
全部受け止めようとしてくれていたわけではなく
八つ当たりは受け止められないから甘えてきてくれよと
あなたにはやはり正論を求めているようです
ですのでお互いがもう少しずつ相手の気持ちに付き合おうという気持ちを持てれば
良いのではないかと思いますよ
もっとも相手にそれを求めてもどうなるものでもありませんから
まずはあなたがそういう気持ちを少しずつ持てるように
心掛けてみてみれば良いのではないでしょうか
439名無しさんの初恋:2006/10/12(木) 11:09:38 ID:fqz9RwV6
嫌なこと言ってごめんね
ってメール送ってみました
返事が来るかはわかりません

いい年をして自分の気持ちのコントロールも出来なくて、
何だかそれに自己嫌悪です

1さんありがとうございます

下手な考え休むに似たり、だけど、少し冷静に考えて見ます

ほんとにありがとうございました
440名無しさんの初恋:2006/10/12(木) 11:23:28 ID:cuWnvkcA
相手は彼氏もちで2ヶ月くらい前に知り合いました。
相手は私のことを好きだといってくれていて、昨日も電話やメールをしていたのですが
相手のメールを返し忘れ寝てしまったんです。
それで朝返そうとしたらメール&電話拒否されていました・・・
なぜでしょうかね?
441名無しさんの初恋:2006/10/13(金) 00:32:23 ID:pc6k0hrL
昨日浮気したと勘違いされたのでは
4421:2006/10/13(金) 00:39:13 ID:22OWwOTE
>>440
考えられる事は二つあります

一つはあなたのことを好きだと言っていたのも社交辞令に過ぎず
昨日の夜まで嫌々あなたと電話をしていたのだけれど
そうしたことにあなたが全く気づかないでいた

もう一つは彼女には彼氏がいるので
そもそもいつ予告なしに電話・メールを拒否されてもおかしくない状態でした
たまたま昨晩寝てしまってから彼女があなたと電話やメールをしていたことが
彼に露見してしまい彼女は彼のアドバイスまたは求めに応じて
電話・メールの拒否設定がなされた
443:2006/10/13(金) 02:06:19 ID:pc6k0hrL
すみません、質問なのですが。好きな娘がいます。相手の方からも話しかけてくれます。
朝礼のときに勇気を持って隣に立つと彼女の方から僕の隣にツメてきてくれたりもします。
僕が話しかけるときも笑顔で話してくれます…。
だだ、まれに、話しかけると軽蔑とも悲しそうな顔とも違うよくわからない暗い表情をします、
軽く避けるような行動をとられることもあります。
でも、休憩室で2人きりになるとまた笑顔で話しかけてくれます。
これはただ単に友達としてキープしておきたいだけなのでしょうか?
友達としてはいいが、恋愛としては発展しないパターンなのでしょうか?
教えていただけないでしょうか?
444名無しさんの初恋:2006/10/13(金) 02:16:17 ID:TMVdeNiy
お願いします。
昨日からメールを始めたのですが、途中で向こうが寝ちゃったんです。
今日向こうからメールくるかなと思っていたのですが、きませんでした。
また、私から送ると鬱陶しいですかね?
4451:2006/10/13(金) 02:31:44 ID:vJ2/uLlx
>>443
普通にお友達として応対されているのだと思います
特にあなたの気持ちを繋ぎとめようとキープしているわけでもないようです
また今の状況から今後がどうなるとも占えるような情況でもないように思います
4461:2006/10/13(金) 02:33:25 ID:vJ2/uLlx
>>444
何か意図があって途中でメールを終わらせたのでなく
時刻が遅くて眠ってしまったのであれば
また別の日にあなたからメールを送っても差し支えはないだろうと思います

ただもし相手に何か含むところがあるのだとすれば
その次の返信に何か記されているかもしれません
447名無しさんの初恋:2006/10/13(金) 02:38:36 ID:gnw332AQ
付き合ってるけど、本当に好かれてんのか自信ないよー
彼女いるのにサイトで女の子に絡むのって普通な事ですかー??
浮気ってどこから浮気ですかー??
4481:2006/10/13(金) 02:43:37 ID:vJ2/uLlx
>>447
サイトで女の子に絡むのは暇つぶしだと思います
また浮気で問題なのはどこからかというところではなく
どこまでかということではないかと思います
というのも浮気であって本気でなければ問題は解決する可能性があるからです
449名無しさんの初恋:2006/10/13(金) 02:50:57 ID:gnw332AQ
>>448
そうか!!『どこから』じゃなくて『どこまで』なのか!!かなり納得です!
↑そんな風に考えた事ありませんでしたf^_^;)
単なる暇つぶし…
それでも妬いてしまう私…
というか彼氏の友達にまで妬いてしまいます…
妬いてる事を彼氏に言った事はありませんが、何か私ウザいですよね…(._.)
4501:2006/10/13(金) 02:58:46 ID:vJ2/uLlx
>>449
どこからが浮気なのか他人に意見を求めるというのは
サイトで他の女の子に絡むことを浮気だと認めてもらうことで
彼をやり込めようという気持ちがあるからではないでしょうか

恋人同士でヤキモチを妬く事は時に大切な事です
ですがそれを自分の気持ちに納めておくのも良くないことですし
またそれを相手に伝えて相手の機嫌を損ねたり
相手の行動を制限してしまう事も良くないことだと思います

付き合うというのは相手の気持ちに付き合うことであり
相手の気持ちに付き合いたいと思えるなら問題はないのですが
相手に自分の気持ちに付き合って欲しいとばかり思うのは
あまり良くありません
恋人同士なのだから相手に好かれたいと望むことは当然のことですが
好かれたいと相手に望むのでなく
今以上に彼に好かれる自分になりたいと思う方が
実際に好かれるための近道になるのではないかと思います
451名無しさんの初恋:2006/10/13(金) 03:09:19 ID:gnw332AQ
>>450
なるほど…確かに!ためになります!!(・∀・;;)
元彼と付き合ってた時、私は元彼の男友達に対するヤキモチがすごくて、その気持ちを元彼に伝えたらうまくいかなくなってしまったので、今付き合っている彼の事は束縛しないように…と思ってます。
好かれる自分とはどんな自分なのかわかりません(;_;)
4521:2006/10/13(金) 03:14:57 ID:vJ2/uLlx
>>451
>好かれる自分とはどんな自分なのかわかりません(;_;)

そうですねw

ですが相手に求めるのでなく
自分がそうなるのだという気持ちを持つだけでも
随分と違ってくると思います
453名無しさんの初恋:2006/10/13(金) 03:23:48 ID:gnw332AQ
>>452
そうですか(*^_^*)ワカリマシタ

私は自分に全然自信がなくて
『何で私なんかと付き合ってるの?
私なんかのどこがいいの?
私なんかと付き合ってていいの?』
っていつも思ってしまいます…(._.)
そういう事を言われた側は
どんな気持ちなんでしょう…
やっぱり良くは思いませんよね(-_-;)
454名無しさんの初恋:2006/10/13(金) 07:52:05 ID:pF3Kruyv
>>453
ん〜なんとなく自分中心に考えてるようにみえるかなー
彼の事を思っているようで思っていない感じ
文面にもそれは表れてるしね

それに同じ自分中心に考えたとしても
彼と付き合えてる私は幸せ とか
こんな私でも良いところを彼は知ってて好きになってくれてるんだ
みたいなことを思えることも必要なんじゃないかと
455名無しさんの初恋:2006/10/13(金) 09:41:15 ID:Y6PC0PkD
454さんの意見、為になります
割り込みだけど、ありがとう(^o^)
456名無しさんの初恋:2006/10/13(金) 11:22:34 ID:pc6k0hrL
質問です。
人を好きになると自分や相手を意識しすぎてしまうあまり、ほんのささいなことで喜んだり、落ち込んだり、
この恋はあきらめるべきだなと判断してしまいます。
大げさな話のように思われるかもしれませんが、相手の行動全てを「脈あり」「脈なし」の判断対象にしてしまいます
これは私に恋愛経験が無いからなのでしょうか?
人並みに恋愛経験のある人は私のようには考えないのでしょうか?
もっと相手のことを考え、冷静に判断するにはどうしたらよいのでしょうか?
私は24才、男です。
とてもバカバカしい質問かもしれませんがよろしくお願いします。
457名無しさんの初恋:2006/10/13(金) 11:29:07 ID:pF3Kruyv
>>455
割り込みはすみません
失礼しました
458名無しさんの初恋:2006/10/13(金) 15:06:39 ID:Y6PC0PkD
>>457
あ〜ごめんなさい(>_<)
割り込みは自分の事を指したのです
相談者じゃないただの傍観者だったんだけど、
454さんのカキコに感服したので
ただ一言お礼を言いたかっただけなんです・・・
誤解を与えてすみません(T-T)
459名無しさんの初恋:2006/10/13(金) 15:31:28 ID:xDOqxC/V
好きな人と付き合いたいと思えません。
好きだし、側にいたいし、会いたいし、話しがしたいし笑顔がみたい。けど付き合いたいとは思えないんです。
自分は相手に対してどんな気持ちだかわからないんです、何かここからわかる事はありますか?
4601:2006/10/14(土) 05:44:11 ID:6SZkjniO
>>453
恋人は鏡に映っている自分のような存在であり
相手にどう思われているのか不安なのは
自分が相手を好きな気持ちを信じ切れていないからだ
という説を聞いたことがあります

その説が正しいのだとすると
あなたは心のどこかで
自分はどうしてこの人と付き合っているんだろう?
私はこの人のどこがいいんだろう?
私はこの人と付き合ってていいのかな?と感じているのかもしれません

あなたの言葉は自分がどのように・どれだけ愛されているかを
相手に確認を求める言葉ですので
それがあまりにしつこく何度も繰り返されるのでなければ
さほど相手に不快感を与えるものではないと思います

ですがそんなことを考える時には
自分の気持ちが揺らぎ迷っているのかもしれないと思い直して
自分の彼への気持ちを再確認してみてはどうでしょう
4611:2006/10/14(土) 05:49:43 ID:6SZkjniO
>>454
>>455
多くの皆さんのご意見は大歓迎です
このスレッドは確かに>>1が答えると謳ってはいますが
24時間常駐して常に即答できるわけではありませんし・・・

また回答に対する批判や議論が
質問者の問題解決に直接繋がらないものであれば
それは避けた方が良いとは思いますが
自由に意見を述べるというのは基本的に全然OKだと思います

ありがとうございました
4621:2006/10/14(土) 06:08:13 ID:6SZkjniO
>>456
人を好きになると主観でばかり物事を判断してしまいがちだったり
その人のことがとても気になって些細な事で一喜一憂するということは
恋愛経験の有無に関わりはなく誰にでも多かれ少なかれ起きることだと思います

ただ自分との関わりのない相手の行動まで脈の有無の判断の対象にしてしまう
というのは恋愛感情に起因するものというよりも
「恋人がいる自分」に対する憧れが強すぎるために
恋をしている自分の気持ちという主体性が失われて
恋愛の成就だけが優先されその結果が全てであるというような具合に
手段と目的が入れ替わってしまっているように思います

相手が自分をどう思っているかという脈は
自分のアピールがはっきりとしたものであればあるほど強く現れるものであり
自分の関わりが希薄な相手の行動からでは脈を見ることはできません
相手にどう思われているかを探るためには
それ相応に相手に深く関わっていかねばなりません
相手にどう思われるだろうかということを重大に考えすぎて
自らの行動を自制するのではなく
まずは自分の気持ちに従って相手への行動を起こしたうえで
その反応から相手の気持ちを考えるようにしてみてください
4631:2006/10/14(土) 06:24:13 ID:6SZkjniO
>>459
主に付き合うという事に対してあなたが抱いているイメージと
実際にその人を前にしてその人と付き合うとどうなるかということのイメージとの間に
何らかの乖離があるということだと思います

もしかすると@「あなたの理想に対してその人では不足しているものがあるように
思えてしまう」のかもしれませんし
A「あなたのしたいことと付き合うことによって自分に求められるものとが
食い違っている」ということなのかもしれません
または恋愛感情はセックスで完遂されるわけではないものの
恋愛とセックスとは常に相関があるものですから
B「セックスやスキンシップに対する漠然とした不安」が
そう思わせているのかもしれません
ほかにはあなたがまだC「相手を全面的に受け入れられるほど好きではない」とか
あなたが異性と恋人として付き合うことにはD「精神的に未熟である」ということも
考えられるのかもしれません
464名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 09:49:50 ID:pN0V/Sv5
相談です。
当方男、32歳結婚歴無し。未婚。相手32歳バツイチ子持ち(12歳)
相手とは、小学校時代の同級生。最近、飲み屋で再会。
付き合って3ヶ月。取り敢えず行くトコまでは行きました。
私自身は、「好き」「愛している」を安売りしないタイプ。

毎週1回は会っていたのに、相手の仕事の都合で2週間会えず。
予定を聞くのも、必ず私から聞いて相手が答えると言うパターン。
相手の仕事は、特別養護老人ホームの介護の仕事(私は、別の施設の相談業務専門)。
特別養護老人ホームは、月毎の行事がありその準備で残業する事多し。
今回、余りにも相手の「仕事が…」との断りメールが多すぎる事、
また会えない期間が多い事に業を煮やし、
「残業は必須なのか?privateを犠牲にしてまでする事なのか?」
「残業を『断らないのか』『断れない』のか?」
と、今思うと「逆切れ」に近いメールを相手に送付。
以後、この3日間、メールのレスポンス・電話にも出てくれず。
自分としては、相手ともっと続けたいと思っています。
継続して電話・メールを送っても良いものかどうか。
それとも、間を空けて1週間ほど時間を置くべきかどうか。
また、職場や実家が判っているので、正攻法で訪ねても良いものかどうか。

是非ご教授下さい。
4651:2006/10/14(土) 11:18:25 ID:6SZkjniO
>>464
日頃老いや迫り来る死の匂いと接する仕事をしている彼女には
三十を過ぎて自分の中に残されている筈の女性の部分を確かめたくなるような
傾向があるのだろうと思われます

また女手一つで子どもを育てている彼女にとっては
新たな配偶者のもたらす経済力は大変魅力的だと思いますが
12歳という年齢の子どもがいる家庭にセックスを持ち込むことには
抵抗があるかもしれませんし
再婚するにしても初婚の方よりは
自分と同様にお子様のいらっしゃる方の方が望ましくお思いになるのではないかと
思います

さてあなたが「相手ともっと続けたい」と仰っているのは
自らの女性性を確認したい彼女との男女関係なのでしょうか
それとも彼女との結婚を含めた将来までも視野に入れていらっしゃるのでしょうか

彼女にとって女性同士の職場で大変重要な人間関係や職場の要望を無視して
自分のプライベートを優先させるというのは大変難しいことだろうと思います
また断らないにしても断れないにしてもそれは彼女の判断であり
それに異を唱えるあなたは理解力に欠けると思われても止むを得ないと思いますし
そこにあなたの情熱を感じたのならすぐに返事がありあなたの希望に応えたかも
しれませんがメールや電話に出ないということは
そのようには解釈してもらえなかったことを意味するものと思います

あなたの希望はどうあれ
継続して電話やメールを送るのは良くないでしょうし
職場や実家を訪れるのは相手に恐怖感さえ与えかねないので
絶対にやってはならないと思います
相手に冷静に考える時間を与えた後
もう一度連絡をとってみてください
466名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 13:30:15 ID:t39VyFXk
やっぱ大人っぽいし頼りになる解答だね
467名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 15:30:09 ID:kXY1ESRq
お願いします。
片思い中の29才の男性(10こ年上)と四回目のお出かけの帰りに香水をプレゼントされました。
大変嬉しいのですが、付き合ってる訳ではないのでどうお返ししたらいいのか悩んでいます。
日程確定の遊び予定が三回あるのですが…どんなタイミングで返せばよいのでしょうか…
468名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 16:51:24 ID:t39VyFXk
自分も聞いてほしいのですが自分がずっとかゎぃぃって言ってた女の子と紹介によりメールできることになりました!初めのメールはどういう感じで始めたらいいですか?あと好感を持たれるにはどうしたらいいですか?質問ばっかりですみません! 緊張して心臓がやばいです…
469名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 17:30:28 ID:7F/3F/ld
お願いします。。
ずーっと好きだった人をこの前やっと諦めて、三日前高校見学に行ってきました。
前好きだった人を取り合ったライバルも一緒に;
でも、意外に普通に話せて「仲直りかなぁ」なんて思ってたら、
そこの高校の、小学と中学で部活一緒だった先輩に惚れちゃいました・・・
でもその先輩にはもうすぐ8ヶ月記念の彼女もいるし、一緒に行ったライバルもその先輩が好きで・・・;
見学行く前からライバルが先輩が好きなことや彼女もいるってことも知ってたので
「絶対好きにはならない」って決めてたのに先輩の優しさとか、異常に目合わせてきたりとか
ライバルには関心なさそうなのにあたしには
「ここ入れよ!○○高なんか行くな」とか
「ここ入ったら俺と○○(女の先輩)とお前でコレやろーな!」
とか言って来るし・・・一瞬で落ちました。
でも前の人の時にライバルと仲悪くなって、
お互いに「うざい」とか言っててめっちゃ嫌いだったけど、
見学の時に話せたし、もう普通の友達だからもうすぐ卒業だしまた仲悪くなるの嫌で・・・
彼女ともラブラブみたいなんで・・・
もうどうしたらいいのかわかりません!!!
470459:2006/10/14(土) 17:51:43 ID:9HW1YcMB
>>463
いつもありがとうございます。しかし、どれかまだ理解出来てないですね。
これだと5未熟者だからの可能性が高いですかね、中学生の恋愛観だと言われた事もありますし。。
この場合、恋愛経験を増やして慣れていく必要があるという事ですかね?
471名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 19:30:44 ID:jsuQdHlC
>>467
どう返すかについては
物をもらったのだから物で返すという考えも
ありっちゃありかもしれないけど
自分が思った嬉しい気持ちを相手と接する際の表情や態度で表すことも
大切なことなんじゃないかな

どんなタイミングかは
あなたが嬉しく思ってからそれが相手に伝わるまで
早ければ早い程 大きければ大きい程印象に残ると思うよ

>>466
俺もそう思う
472名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 21:46:29 ID:t39VyFXk
あげ〜!
4731:2006/10/14(土) 22:24:28 ID:fS51QLgn
>>467
お付き合いをしている訳でなくとも
モノに罪はないのでプレゼントは受け取っておいても良いように思います
仮に返してしまうことは彼の気持ちを蔑ろにするだけでなく
お二人の今後の関係にも影響してしまうように思います

けれどもまだ付き合っていないので受け取ることに抵抗があるという話は
しても構わないと思います
無論彼も香水を返されても困るので受け取らないだろうとは思いますが
お話をするだけでもあなたの気持ちは受け取ってもらえることでしょう

ただそうは言っても今後の彼との関係の進みゆきによっては
使うことはおろか手許に置きたくもなくなることもあるかもしれません
或いはその時こそ突っ返したくなるかもしれません
ですので本当にお付き合いができて
心から喜んで受け取ることができるようになるまでは
今は受け取るというよりも一時的に預かるということになるかもしれませんが・・・

そうは言っても彼はこの先
あなたと会う時にその香水をつけてきてくれることを期待しているでしょうが
一時的に預かっている香水の封を切ることには抵抗があるかもしれません
何なら同じ銘柄の小瓶を購入してそれを使っても良いでしょうし
売り場にサンプルがあるようならデートの前に立ち寄って
片方の手首につけておいても良いかもしれません

4741:2006/10/14(土) 22:34:43 ID:fS51QLgn
>>468
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :仕事でもアフター5でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。

好感を持たれる秘訣はいろいろあるとは思うのですが
まずは何事も過不足なくなさるのが良いだろうと思います
475名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 22:45:29 ID:kXY1ESRq
467です。
レス有難うございます。語弊があるので訂正しますがもらった物をどう突き返すかではなく、どのように『お返し』をプレゼントするかという意味です。誤解を招く文章ですみません。再度相談にのって頂けませんか?
4761:2006/10/14(土) 22:53:14 ID:fS51QLgn
>>469
人を好きになる気持ちというのは感情です
感情というのはある意味どうしようもないものです
けれども私たちは感情のままに行動しているわけではありません
感情によって導かれながらもそれを理性でコントロールして行動しているのです
あなたが「どうすれば良いのか」と問題にしているのは
言い換えれば「どう行動すれば良いのか」ということになります
「この気持ちをどうすれば良いのか」ではなく
「どう行動すれば良いのか」ということです

さて今のあなたを取り巻く問題について理性でもってどう行動していくのが良いのか
考えていきましょう
@あなたが好きになった先輩には彼女がいます
→彼女がいるので倫理的には好きだという気持ちを行動に移す訳にはいきません
A先輩が好きだと言うことでライバルとまた険悪になる怖れがあります
そしてあなたも卒業前にまた仲が悪くなるのは嫌だと考えています
→先輩が好きな気持ちは言動に出さない方が良さそうです
B先輩はその高校にいてあなたは今受験生です
受験に受からないともう先輩に会うのも難しくなります
今すぐには無理でも先輩が今の彼女と別れればあなたにも可能性が出てきます
→あなたが先輩と同じ高校に合格しないことにはどうしようもありません

@ABが指し示す行動は
今は先輩が好きだという言動を自制或いは封印して
まずは受験に全力投球しなさい
・・・ということになります
4771:2006/10/14(土) 23:04:34 ID:fS51QLgn
>>470
自分が相手に対してどんな気持ちだか判らない
つまり自分が相手に対し恋愛感情を抱いているのかどうか
判らないということですから
答は私はCではないかと予想しています

またDの精神的な成熟については
何も恋愛経験に頼らなくとも会得できるものだと思います
478名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 23:04:40 ID:t39VyFXk
468ですけど返事ありがとうございます!自分はまだ学生ですけどこの恋実のらせるようにがんばります!また相談乗ってください
4791:2006/10/14(土) 23:21:13 ID:fS51QLgn
>>475
いえ
私の方こそ誤読をしてしまい申し訳ありません

さて「お返し」についてのお訊ねであれば
先に>>471さんがお答えした内容に同意・・・「俺もそう思う」です
細かな補足をすればモノを買ったモノでお返しするのは
10歳年長の彼に対して少々礼を欠く行為となってしまうような気がします
彼のプレゼントに比肩するものやお返しと考えず
あなたにしか作れないオリジナルのお菓子やなんかが素敵だと思います
480名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 23:43:06 ID:xsNqPX5r
彼氏がいる2こ下の後輩の女の子が好きになりました。
この前初めて2人で食事に行って、また誘ってもいいか?って聞いたらいいですよって言ってくれました。
彼氏のいる子の略奪愛という方法を教えてください。
それとこれからその子とどういう風に接していけばいいか教えてください。
その女の子は2年彼氏とつきあっています。

4811:2006/10/14(土) 23:56:19 ID:fS51QLgn
>>480
略奪は自ら矛盾を孕んだ行為ですので
真剣にお付き合いをしたいという人にはお勧めできません
というのも容易に略奪できるようなら
またあなたも簡単に元彼に奪い返されるか
全く別の男に簡単に略奪されるからです
ただし恋愛をゲームと考えており略奪するのが目的であれば話は別です

また相手にとってはあなたが第二の選択肢を与えるだけであり
あなたが近づけば近づくほど相手の逃げ場所が大きくなるばかりです
そして略奪しようとしたあなたの気持ちだけが略奪されて終わるのが普通です
4821:2006/10/14(土) 23:58:22 ID:fS51QLgn
>>480
失礼しました
もう一つの質問について触れるのを忘れていました

あなたはもう誘ってもいいかと訊ねてOKをもらっているので
もう誘わなくても構いません
万一略奪を狙っているにしてもその方が効果的です
483名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 00:22:04 ID:JpWakx7M
男性と部屋に二人っきりになった時に何もされない場合、
手も触れたくないとでも思われているからなのでしょうか?
それとも、好きだからこそ手を出せないということなのでしょうか?
それ以外にも考えられることってありますか?
484480:2006/10/15(日) 00:46:31 ID:h/czg12l
1さん、ありがとうございました。略奪ってそういうことなんですね。

その子と真剣につきあうためには彼氏と別れるのを自然に待てばいいのですか?
でも好きなのでまた2人で食事に行きたいんですがだめですか?
485名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 01:06:58 ID:aguk060V
1さんではないですが・・・
>>483
手も触れたくないような人と部屋に二人きりになることはまずないのでは?
まぁ好きだからというのも結構あると思うけど
ただの友達としてしか見てないとか、
付き合ってもないのに手を出すのは・・・と思ってるかもしれないかな
あとはただ勇気がなかっただけとか・・・・
変な文ですいません(o´-ω-)o)ペコッ
486やんちゃ:2006/10/15(日) 01:10:13 ID:OeB5wT6O
>>484 あくまで個人的な意見だが、略奪はおすすめできない。なぜなら自分が逆にされたらどうする??またもし略奪できたと考えてまた同じ事が起きてしまうということが起きると考えないか??
4871:2006/10/15(日) 01:18:34 ID:rIzIcJ2L
>>483
何もされないのは
相手と何かをするような状態でないからだと思われます
相手が恋人であってこれまでにも何度も愛し合っている相手であれば
今までと同じように親愛の情をスキンシップで示すこともあるでしょうが
逆に言えばそのような関係や状態ではないのなら
何もされない(できない)ことが普通です
488480:2006/10/15(日) 01:22:04 ID:h/czg12l
やんちゃさん、ありがとうございます。確かに同じことがおこりえてしまいますよね。

でも、好きなんですよ。やんちゃさんだったらどうしますか?
489名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 01:23:43 ID:Gk02dYBW
高校3年の男です。
今気になってる子がいて今日もその子とその子の友達3人でカラオケにいきました。
それで終わったあと楽しかったまた行こうねっていうメールが来たから、じゃあ今度は映画とかボーリングとかいかない?って聞いたんです。
いいねぇ楽しみにしてる!とは言ってたものの詳しい日時も決めてないですし、友達も一緒って雰囲気っぽいです。。
こんだけ純粋に好きになったのは初めてなんでどうしたらいいかわかりません。
アドバイスお願いします
490名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 01:24:38 ID:iDrbSBau
最近、うちの会社で社内恋愛〜結婚組がかなり成立している。
そんな話を飲みの席で話していたら、上司が俺の好きなあの人に『君は予定あるのか?』と質問、そこで彼女は突然
『もし私達が結婚なんてことになったらどうします?』と言った。付き合ってないのに。
その時彼女の隣の席に居た自分は意識し過ぎて返す言葉が無かったが、よく考えたら可能性有りなのかと信じたくなった。
でも単なる冗談なのでしょうか?自意識過剰?
彼女は話していて、かなり計算高く駆け引き上手な女性だとは思えます。(多分、モテるから)
4911:2006/10/15(日) 01:27:18 ID:rIzIcJ2L
>>484
基本的には長期戦を覚悟して
当面の間は好きだという言動は封印して
彼女が彼と別れるのを待つことになります

彼女の気持ちをあなたに向けて喚起させることは有効なのですが
逆にあなたが自分のことが好きだと確信を抱かせてしまうと
それは主導権は自分の手の中にあると
相手に安心感を与えることになってしまいます
ですので実際に食事に行くよりも
また誘って食事でもしたいけれど彼氏がいるあなたを誘うことには抵抗がある
ということを相手に伝える方が良いのではないかと思います
4921:2006/10/15(日) 01:32:35 ID:rIzIcJ2L
>>489
まずは今やっている映画やこれから公開される映画を調べてみてください
また近くのどこにボーリング場があるかどうかももちろん確認してください
そのうえで一週間くらい時間を置いてから今度の休みに
具体的にどこそこに行かないかと誘ってみてください

その時にもし
彼女が友達にも聞いてみるねと言ってくるようなら
そこで俺は君と行きたいんだけどとぽつりと伝えてみてください
ただそれはその時でなく次回にまわしても構いません
493やんちゃ:2006/10/15(日) 01:33:23 ID:OeB5wT6O
>>488俺なら次を探すな。逆の立場で略奪できたとしても同じようなことが起きると不安になるだろ?
逆に略奪できるようなやつとは俺は付き合わない。所詮その程度の女か男ってこと。
4941:2006/10/15(日) 01:35:23 ID:rIzIcJ2L
>>490
もちろん冗談ですが
可能性はあります
そしてその可能性は今はゼロに近いと思いますが
その数値を上げていくのはこれからのあなたの行動次第だと思います
495名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 01:39:03 ID:Gk02dYBW
>>1さんありがとうございます。そうですね焦らず友達がいても一緒にいる時間を増やしてから二人きりで誘ってみたいと思います。断られたらどうしょーって思っちゃうんですよね(笑)
496名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 01:55:57 ID:iDrbSBau
>494 ありがとうございます。
彼女は今29歳。結婚予定は無いと言ったので、相手を探してるんだろうなとは感じました。
彼が居なければの話ですが。自分も今28なので、結婚に結びつく付き合いをめざしたいです。(心は過慎重)
同じ職場のチームなので、本心を伝えるのに、
どれ位の期間をかけて良いかわかりません。慣れない仕事も優先しないといけないので。例えば一年は掛け過ぎですか?
4971:2006/10/15(日) 02:01:00 ID:rIzIcJ2L
>>496
気持ちを伝えるには
相手にあなたの気持ちを受け入れる余地を築いておくことが大切です
それがどれくらいの期間であなたにできるものなのか私にはわかりませんが
そのためにしなければならないことがありできることがあり
その結果として気持ちを伝えるまでの期間が自ずと決まってくるものと思います

なかなか思うようにいかなければとても一年では足りないかもしれませんし
逆に電撃的に数ヶ月も要さずに済むかもしれません
それはあなたがこれから彼女とどのように職場以外の関係を築けるかどうかで
決まることであり今から予定が立てられるものでもなければ
立てる必要もないものだと思います
498名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 02:10:33 ID:iDrbSBau
>497 本当にありがとうございます。
まずは自然に過ごして、仕事に励む、相手との距離を縮めるなど、今出来る布石を積んで行こうと思います。
499:2006/10/15(日) 02:53:14 ID:tQ8fsajC
22の♂です。一ヵ月前にコンパで知り合った子とほぼ毎日メールしててその間に3回程3VS3でみんなで遊び友達によると僕の気持ちはうっすら気付いているそうです。昨日、次は二人でご飯たべようと入れたら!いいよと言われたんですけど、少しは興味持ってもらってますか?
500名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 19:11:41 ID:x0LX1aDF
自分を磨くとよく聞きますが自分を磨くとはどういうことですか?教えてください
501名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 19:17:26 ID:PsR6L/oE
取引先の人と恋愛してたのに職場のおばさんに邪魔された。彼とは音信不通どうしたらいい?
502名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 21:26:53 ID:+sdKXjHU
元カノがよりを戻そうと言ってきてるんですが、僕は彼女のことがもう好きじゃありません。でも最近肉体的にムラムラしてしまいどうしたらいいかわからないです。どうしたら?
503464:2006/10/16(月) 00:28:43 ID:0UtjQbF8
>>464です。
返信を早速頂いて、有難う御座いました。
相談の返答を頂いてから後、「その日から1週間間を空けてみよう。」とココロ構えてましたところ、
相手からのメールが夕方にあり、
「携帯を、親類宅に置き忘れてて…」との返答が有りました。
返答が無かったのも、納得が行きました。
自分のメールに対して、その後やり取りをして、お互いに反省の仕合にもなったので、
自分達の関係を改めて確認しあう、良い結果に落ち着きました。

どうもありがとう御座いました。
5041:2006/10/16(月) 08:29:08 ID:cF4Lpcjr
>>499
あなたの気持ちに気づいているというのは友達による推測または伝聞情報に過ぎず
二人でご飯に誘うようにというのも友達によるアドバイスですので
それらは相手の状況を直接的に示しているものではありません

毎日メールをしているということだけでは
あなたに興味があるかどうかということは何とも判断できません
或いはメールの文中にあなたへの興味が示されているかもしれませんね

5051:2006/10/16(月) 08:32:51 ID:cF4Lpcjr
>>500
異性にアピールする魅力であるとか人間的な魅力に関して
自分に欠けているものを身につけたり向上させることだと思います

>>501
ぶっちゃけ第三者の邪魔が入るくらいで音信普通になる相手とは
どのみち縁がなかったということではないかと思うのですが・・・
まずは彼と連絡が取れる方法がないかどうか探してみてください
5061:2006/10/16(月) 08:38:32 ID:cF4Lpcjr
>>502
もう好きでもない元カノとは縒りを戻しようはないと思いますが
性欲が勝るようならあとは何を取捨選択するのかということから
自己責任のもとで判断してみてはどうでしょう
もっとも欲望に従って行動しても虚しさや後悔だけが残るだろうとは思いますが
実際にそれを経験しないと判らないようならそれも止むを得ないことかとは思います
507名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 12:29:12 ID:F8h7FEJU
あげます
508名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 16:57:52 ID:LyxNfHqV
男子にとってエロイ女子って恋愛対象外になりますか?
509マスター ◆kc./yINhGA :2006/10/16(月) 16:59:32 ID:yXu4iyLd
>>508
ど真ん中ですが。
510名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 17:02:03 ID:r2TCkXk6
>>508
エロすぎる女は彼女にはしないね
511名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 17:04:35 ID:F8h7FEJU
逆はどうですか?
512名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 17:22:08 ID:LyxNfHqV
エロイ女子って恋愛対象外?
513名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 17:23:22 ID:LyxNfHqV
すいません二度書きしてしまって。
ちなみにエロイってのはエロイ単語いっぱい知ってる程度です
514名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 17:28:53 ID:8R3BY2I9
好きな人がいるんですが、
よく皆で話してるときはテンション高いけど、私と2人で学校帰りに話してるときにはテンションが低いです。
嫌われてるんでしょうか?
515名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 17:38:12 ID:SZnPmvH2
スレチかもしれません。
前付き合っていた彼氏は短期でした。私は彼氏の名前を2回間違えてしまいました。同じ名前でです。私は名前覚えたり呼ぶのが苦手です。間違えた名前を彼氏にだれなのと言われた時咄嗟にでたのが元カレと言ってしまったんです。
516名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 17:40:43 ID:SZnPmvH2
続きです。
間違えた名前を彼氏にだれなのと言われた時咄嗟にでたのが元カレと言ってしまったんです。彼氏は怒って別れるとまで言われて私はもう無理だと思っていますアドも番号も消してしまったんです。
517名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 17:42:32 ID:SZnPmvH2
ラストです
サブアドからメールきて付き合わなければよかったねと言われました。もう思いだしたくなかったので私はアドも変えてしまいました。番号が唯一彼が知っています。みなさんはどう思いますか?もう無理なら無理と言ってください。
518名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 18:54:43 ID:im/RNxz6
彼がそんなに怒るのは、あなたを想う気持ちが強いからだ!
元カレに激しく嫉妬してるんだよ。
彼から電話がきたら名前を間違った事をもう一度謝って、
今の気持ちを伝えたほうがいいと思う。
519口だけ ◆SmuUIjiBuE :2006/10/16(月) 18:58:26 ID:r2TCkXk6
>>517
彼はまだ君のことを好きだよ
だからいちいちそんな悪口めいたメールを出してきてるんだよ
君のことをもう嫌いになったのならメールなんてもうよこさない
彼は、「ごめん。私が悪かった。今好きなのはあなただけなんだ」という内容のメールを待っています
あなたが彼のことを好きなのなら謝罪メールを出しましょう

そしてその際、今ここに書いたように、
ほんとは元カレでも何でもない名前なんだけど、答えに困ってつい言っちゃったんだ。ホントだよ
と正直に言いましょう
カレがそれを信じてくれるかどうかはどっちでもいいことです
あなたがカレに対して誠意を見せるかどうかが重要なことですから
520口だけ ◆SmuUIjiBuE :2006/10/16(月) 18:59:23 ID:r2TCkXk6
>>514
嫌いな人と2人っきりで帰るやつがいるわけないでしょう
あなたのことを意識してるから無口になってる=テンションが低く見えるんですよ
521名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 19:17:13 ID:SZnPmvH2
518・519さんありがとうございます。あなたがたのレス見て今目頭が熱くなっています。私は彼に矛盾してるし信用できない女とは付き合えないとも言われたんです。それでも大丈夫なんでしょうか?あと番号もアドレスも今は消えてしまってわからないんです;
522名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 19:38:58 ID:SZnPmvH2
521です。彼が怒って帰ってしまって最初にメールをしたのは私の方です。それでもう付き合えないと言われたから私はアドをかえたんです;それからサブアドでメールが届いたんです;
523名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 19:41:28 ID:1mOUvPWW
右手の薬指に指輪はめてる子って彼氏持ち?普通左にはめない?
524口だけ ◆SmuUIjiBuE :2006/10/16(月) 21:06:36 ID:r2TCkXk6
>>521
大丈夫かどうかは分かりません
とりあえず今は行動することです
どうせ今だめになってるんだから、ダメ元でチャレンジするべきでしょう
こういう場合理屈ではありません
誠意の問題です

信用出来ないと言われても、
これから信用してもらえるように頑張るから!と涙ながらに訴えてみてください
525口だけ ◆SmuUIjiBuE :2006/10/16(月) 21:07:10 ID:r2TCkXk6
>>523
右手の薬指は彼氏募集中のサインと一般的に言われていますね
526名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 21:18:40 ID:CB2J8wwp
中三、15歳。中二まで恋愛とか全然興味なかったオタクな俺に好きな人ができました……。
今その人は俺と同じ班にいます…。
俺のスペックは運動能力0、勉強学年10位以内
外見は悪くはない。(と思う。。)パソコン、ゲームオタクです。

彼女のスペックは運動能力不明、勉強普通、外見超かわいい(俺主観ですが。)
性格もすごくいい(俺主観ですが。)ゲームオタク少し入ってます(戦国系、テイルズ系)

今、俺の班は 女友 俺
         女  男友
        彼女  男友 みたいな配置なのですが
一個したの男の友達のほうが彼女と仲いいみたいなんです。
もしかしたらこいつも猫が好きなのかもしれません。

たぶん進路も違うと思います。せめて毎日メール交換(高校に行っても)できるようになりたいです。。

今、彼女が好きなPS2のゲームを借りてます。あまり借りる気はなかったのですが、彼女がうれしそうに話してたし、
繋がりがほしかったので借りてしまいました。
今の状況は普通に笑いながら話せるぐらいです。(友達のワンランク下。隣の女子が俺の
友達で彼女の友達も隣の女子という関係がなかったら
話す機会ないかもしれない。)

いつ一個下の男友と付き合っちゃったらどうしようってのもありますし、
どう仲良くなっていったらいいかも悩んでます。アドバイスください。
お願いします。
527名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 21:23:09 ID:gOk/Rsed
女って年下好きになれる??5個違いなんだけど・・・
528口だけ ◆SmuUIjiBuE :2006/10/16(月) 21:25:47 ID:r2TCkXk6
>>526
女友と彼女は仲いいの?
いいなら女友に手伝ってもらって、
彼女が「1個下の男友」(君ではないところがミソ)のことをどう思ってるか聞いてもらえ
そこで1個下の男友のことを好きだと思っているかどうか知るところから対策が始まるな…

1個下の男友をなんとも思ってないようなら時間かけてアタックすればいいけど、
1個下の男友を好きなようならかなり猛チャージしなきゃいけないと思う
529名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 21:32:45 ID:CB2J8wwp
>>528

ありがとうございます。
隣の女友のメルアドあるんですよね……。
なんて送ったらいいでしょうか?
530口だけ ◆SmuUIjiBuE :2006/10/16(月) 21:37:34 ID:r2TCkXk6
>>529
彼女のことが好きなことをその女友に打ち明けて力貸してくれ!とお願いする
まず彼女の気持ちを知りたいんだけど、
彼女と1個下の男友がやたら仲良さそうなのが気になるんだけどどういう関係なのか聞いてくれない?
2人は付き合ってるのか、付き合っては無いけど彼女は1個下の男友のことを好きなのか
その辺りを聞いてもらう

女友には何かおごってやる約束でもしておけw
531名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 21:41:53 ID:SZnPmvH2
524
ありがとうございます☆
電話かかってきたら頑張ります☆ありがとうございました☆
532名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 21:47:46 ID:72AsxZ7g
男友達からは「キモイ顔」
と言われるのに、
大抵の他人に「モテるら?」
と聞かれる。
自信持ったほうがいいのかな…
533口だけ ◆SmuUIjiBuE :2006/10/16(月) 21:49:45 ID:r2TCkXk6
>>532
男友達が「キモイ顔」って言う時に笑いながら言ってるとしたら、それは単にからかってるだけだから気にすることはない
が、他人にモテるだろ?といわれて自信を持つ必要もない
534名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 21:51:20 ID:72AsxZ7g
なるほど。。
平常心で臨みます。
535名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 22:36:44 ID:E8U88Edb
高校3年の男です。
僕には遠距離の2つ上の彼女がいました。
しかしこの前いきなり違う人に告白されたからさようならと言われふられました。
ちゃんと付き合うのは初めてだったし一週間前までいつものようにラブラブしてただけにショックが大きすぎました。
あれからほぼ一ヶ月がたつんですが一向に忘れられず勉強も手につかない感じです。
どうしたら忘れられますか?
辛くてたまりません
536口だけ ◆SmuUIjiBuE :2006/10/16(月) 22:39:11 ID:r2TCkXk6
忘れなくていい
思いっきり泣け
泣き疲れれば幾分か辛さもやわらぐよ
5371:2006/10/16(月) 23:06:26 ID:IV5oYjTT
>>508
その人のキャラクターというのは外見や性格など
様々な要素により成り立っています
一目惚れに限定した場合には外見や印象だけが取り上げられることになりますが
そうでなければその人のキャラクターのうちの一つの要素だけを取り上げて
それにより恋愛対象になるかどうかという判定基準にはならないと思います
538名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 23:07:26 ID:gOk/Rsed
エロイ女最高だよ 是非是非だよ
5391:2006/10/16(月) 23:10:27 ID:IV5oYjTT
>>514
その人だけでなくあなたもそして他の人たちもそうだと思うのですが
TPOによって態度というのは違うことが普通です
多くの人といる時と二人きりの時とで態度が異なるということも
よくある事だと思いますし
二人きりの場合でもその相手によって態度はそれぞれ異なるものと思います

そして彼の場合でもあなたと二人のときにテンションが低いからということで
それが嫌われているということを意味するわけではないと思います
5401:2006/10/16(月) 23:20:58 ID:IV5oYjTT
>>515
銀行や病院の受付で名前を呼び間違えられても気になりませんが
友達や恋人に名前を間違われるというのは致命的だと思います
間違った相手が元彼だというのはさらにそれに輪をかけています

あなたが誰の名前であっても覚えたり呼ぶのが苦手だとしても
親密な人であればこそ間違えることは許されないと思います
541名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 23:23:25 ID:aYxzOfLA
同じ社内の片思い中の男性と
Wデートのような感じで食事に行くことになりました部署が違うので
お互いほとんど話した事がないんですが
どう話題を広げていけばいいですか?
5421:2006/10/16(月) 23:23:44 ID:IV5oYjTT
>>523
指輪をつける指にはそれぞれ意味があります
ただしあなたもご存知であるように左手薬指がマリッジリングの指であることは
一般的にも広く知られていますが他の指の意味はあまり一般的ではありません

ちなみに右手の薬指は宝石の意味が強く出る指とされています
(宝石にもそれぞれ意味があるのです)
相手の方がそれをご存知なのであれば何かの願いがあるのかもしれませんが
ご存知でなければ単にファッションリングをサイズがしっくりくる指につけておられる
だけなのだろうと思います
5431:2006/10/16(月) 23:28:37 ID:IV5oYjTT
>>526
せっかく彼女に勧められたゲームをプレイしているのですから
そこから繋がりを持つ方法を考えてみましょう

まずはゲームについて次の日に質問をします
それを何度か繰り返してから「夜ゲームしてる時にメールで質問してもいい?」
と尋ねてみて下さい
アド交換としても自然にできる方法ではないかと思います
そしてゲームの話だけでなく他の日常生活などの情報交換へと
話題を拡げていきましょう
5441:2006/10/16(月) 23:33:06 ID:IV5oYjTT
>>527
相手の恋愛観や結婚観によって決まるものと思います

>>532
顔面偏差値が極端に高いか極端に低い場合を除けば
主観による評価は別れます
また外見にコンプレックスを抱くのもどうかと思いますが
必要以上に自信を持つのも如何なものかと思います
また人の評価は外見だけで決まるものではありませんから
服装のセンスや清潔さなどの外見とともに内面の向上を常に目指しましょう
5451:2006/10/16(月) 23:36:59 ID:IV5oYjTT
>>535
日常的にできることで達成可能な目標を設定して取り組むことで
嫌なことから逃れることができます
あなたが大学受験に取り組んでいるのなら格好の素材になり得ると思います
勉強が手につかないというのはただの逃避ですから
失恋を鍵に真剣に取り組んでみてはどうでしょう
5461:2006/10/16(月) 23:43:45 ID:IV5oYjTT
>>541
会話というのは話をすることと話を聞くこととで成り立っています
一般的に相手の話を聞くことよりも相手に自分の話を聞いてもらうことの方が
楽しいものです
ですので「何かの話をする」ことを考えるよりも「相手の話を聞く」ことに重きを
置くことで二人の会話はうまくいくのではないかと思います

話を聞くというのは一見受動的なことのように思えますが
話の核となる部分では熱心に相手の目を見つめたりすることで
自分は話を熱心に聞いていますということを伝えることができますし
そうでないところでは目を逸らすことで話の内容を頭の中で反芻している様子を
相手に伝えることができます
また話のところどころで相槌を打つことで相手の話を促します
感心してみせたり内容に合わせて大きく頷いたり小さく頷いたりすることも大切です
そして相手の話に関連した話をあなたが継ぐことで会話は膨らんでいきます

まずは相手の着ているものや持ち物そして相手が興味を持っているものについて
あなたが気づいたことを話し掛けたり質問したりしてみてください
そして後はあなたがうまい聞き手になることを心掛けて
相手から話を引き出すようにしてみてください
547名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 00:08:41 ID:iX7rS1rM
初めまして(^O^)

質問?なんですが、男友達(ここ二ヶ月で急に仲良くなりはじめた)に先日、誕生日プレゼントをもらいました…

相手は女慣れしてるタイプじゃなくて、面白いけど大人しいタイプです。

そして私は彼に好意を持っているので、結構アピール(?)してます(>ε<)

周りの友達曰く『多分○○(私)の気持ちに気付いてると思う』らしいです。。。

気付いてるのにあえてプレゼントくれたってことは、期待してもいいんでしょうか?

ちなみに彼とは同い年です!
5481:2006/10/17(火) 00:19:44 ID:zQz3lKTQ
>>547
彼のプレゼントが意味するところについては
彼が他にどのような人にどんな時にプレゼントをしたりしてるか(いないか)によって
凡そ見えてくるかもしれません

ですがそれで希望が持てるからと
あなたが積極的に行動なさるのは良いと思うのですが
相手に期待するというのはやめておいた方が良いと思います
相手が行動してくれることに期待して自分が行動することを制してしまうのは
二人の関係を進展させるうえにおいてはマイナスになりかねませんし
相手に期待を抱いてしまうと思い通りに行動してくれないだけで
あたかも自分が裏切られたように感じてしまうからです
549名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 00:36:31 ID:iX7rS1rM
>>548
1さん迅速なお返事ありがとうございます♪
すごいです!目からウロコです(@_@)

どんな時にプレゼントをしたりしてるか…ですか…

私の友達が凄い彼と仲良くなってきていて、私の彼に対する気持を知っていながら(言い方すごく悪いんですが…)イチャイチャしてて…
それを小一時間も見せられた私はその場を去りましたが、夜その友達からメールが来て…
『○○(私)の気持ち知ってるのにごめんね!(> <;)もう彼とは話さないようにするね!』
って…

で、本当にあまり話さなくはなったんですが…
しかし、彼は(好きなのかは分かりませんが)その友達のことを良く話題に出してきます。。。
その子が授業を休んだりすると『どうしたのかな?風邪か?昨日具合悪そうだったし…』って心配したりもします(;_;)

前置きがスゴく長くなってしまいましたが、そんな複雑な関係の子が居まして…

その子の誕生日は来月なんですが、その日まで静観してみた方がいいですかね???

>相手に期待を抱いてしまうと思い通りに行動してくれないだけであたかも自分が裏切られたように感じてしまうからです

これすごくあります!!付き合ってても片想いでもこれで醒めることが良くあります…

やっぱりこれって自分勝手な主観なんですね…気を付けます(´Д`)
550名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 00:41:17 ID:YiuNoFJC
チラ裏だけど

なんなんだ?女のこういう、好意を持った男に対するキモいくらいに媚を売る態度は

好きな相手でもこういう媚びた態度とられるとなんとなく距離おきたくなるよ

なんか相手を好きなんじゃなくて
相手に好かれてる自分に酔いたいだけなんじゃないのかと思うんだけど
これどうなんですか?

好きだから、相手を思いやるとか、楽しい時間を共有したいじゃなくて
好かれたいから、好かれるために、とか思いやりじゃなくて自分が可愛いだけなんだなと…

なんで女ってこんなキモいんですか?

相手が俺にあまり友達以上の関心がないときはおkなんだけど
相手が俺に好意を持って、媚売ってきたらキモくなって拒絶して
相手が去ってから追って、振られるんだけども

俺彼女無理なのかね?
エロゲやってから、現実の女の計算高さとか、媚びた態度が気持ち悪くなってきた
551児玉清:2006/10/17(火) 00:47:10 ID:bVlQJc++
>>550
>好きな相手でもこういう媚びた態度とられるとなんとなく距離おきたくなる

>相手が俺に好意を持って、媚売ってきたらキモくなって拒絶して
>相手が去ってから追って、振られるんだけども

            ,, -――-、        
            //ヾソ)),il|,);r、.    
          /";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、   
           i;彡   _ _   ミ. i
         ,i;;;彡 ,.,._ .  :_..、ヾ/
         i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ
         ヽ`i  、 _;ノ,: i、:_,. !
         `| ,__、,.r、_.bヽ. ,′
        /r´.三ミD‐-;→;ソ   < その通り!
    , : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
  /::::::::::::::::ヽノ   )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.
./ :::::::\_:::::::∧ , _.∧ ./.ヽ !:::::::ヽ:::::::::|:`,

そういうことってありますよね。
でも女性の立場に立ったら、それもやむを得ないのでは?
命短し恋せよ乙女、って言いますが、女性の春は短いですから。
552名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 00:54:53 ID:YiuNoFJC
>>551
やむをえないのかな…

やっぱエロゲだけやってたほうが良いのかな?

いつもそれで良い子だなと思ったこでもがっかりさせられる
5531:2006/10/17(火) 00:57:23 ID:zQz3lKTQ
>>550
恋愛感情と恋人がいる自分に対する憧れとは表裏一体であり不可分なものだとは
思います
またあなたの指摘した相手に好かれてる自分に酔いたいのではないかという部分は
言い換えれば女性はちやほやされると嬉しいという傾向があるということに
なるのではないでしょうか

ただそこまではまあ意見としてOKなのですが
そこでそういう女性の部分をキモイと思ってしまうことが少々奇異な印象を受けます
例えば自分に好かれていることによってそのようになってしまう女性を見たときに
それを可愛いと思えれば余計相手に惹かれるのではないでしょうか
あなたによって自分が嬉しいと感じていることが判れば
それはあなたにとっても嬉しさとしてフィードバックされても良いような気がします

もう一つは人の悪いところというのは嫌が応にも目に付いてしまうものですが
人の良いところというのはもしかすると意識して見つけ出そうとしないと
気づかないものであるかもしれません
相手に対して恋愛感情を抱いている時には
相手を無条件に肯定してしまいがちですので
あばたもえくぼと言われるように全てを贔屓目に見てしまうことが
普通ではないかと思うのですが
あなたはそういう時でも冷静な自分を保っていられる奇特なところがあるようです
ただ冷静ではあってもそこでただ相手の嫌なところだけに目を向けるのでなく
もう一歩推し進めて冷静に相手の良いところも見つけられないかと思って
相手の女性を見てみてはどうでしょう
554名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 01:09:35 ID:YiuNoFJC
>>553
相手がそういう風になるまえはすべてが可愛く見えるのよ
まじで

でもそういう部分が見えてきたり
会話とかでも、なんかこういう質問とか俺にして欲しいんだろうなって
期待しながら話を振ってるのがみえみえだったりするとなんか萎える

絶対に相手の期待してることは言えない
555名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 06:49:51 ID:9NDPt29x
>>536>>545
レスありがとうございます。
確かに完全に逃避していたような気がします。
彼女のことで自分の人生が悪いほうに進むのは絶対嫌なので勉強に没頭してみることにします。
5561:2006/10/17(火) 08:29:13 ID:F2HBYA8f
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
557名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 17:59:52 ID:tx8wo2Bq
ちょっとズレてると思いますが顔に毛穴があり目立ってしまいます↓↓どうしたら取れますか?ちなみに男です
558名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 18:29:35 ID:hJLrqd8t
549が 妄想で相手を真面目だと考えてるだけで、
別に、男なら他にもプレゼントくらいするからね。
舞い上がってるようだけど、都合よくみすぎと思う。なんとなくうざい感があるよ君
たぶん嫌がられそう
559名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 18:36:08 ID:CEjdEgZw
最近、彼氏が出来たんだけど思いっきり恋愛ボケなのか仕事に集中出来なくてミス連発しちゃって思いっきり落ち込んじゃいました。オンオフの切り替えどうしたら上手くいくの?
560名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 21:20:51 ID:xE+QX1f1
会社でもうこの子以外見えないっていうぐらい好きになった人ができた。
喋れる頻度は、1日2〜3分喋れればいいほう。
さらにその時間の半分は仕事の話。
どうかんがえてもこれはあんまり親しくない・・・。

この前喋れたときにワインが好きという情報をゲット。
でも、オレは酒類あんま飲めない・・・。orz
相手もそれ知ってるから飲みに行こうよは不自然だし。
少しでも進展するにはどうすればいいんでしょうか・・・?
5611:2006/10/17(火) 23:02:41 ID:A71D7vbB
>>557
毛穴の黒ずみの原因は過剰な皮脂分泌が原因です
皮脂の過剰分泌を抑えることと皮膚を清潔に保つことの
内面と外面の両面からケアしてみてください

皮脂の過剰分泌を抑えるために
甘い物や油もの・アルコールを取り過ぎないようにしましょう
またストレスや睡眠不足なども皮脂分泌を促進させるので注意が必要です

洗顔については過度に行ないすぎると
却って皮膚を刺激し皮脂分泌を促進しますので
一日三回(朝・昼・晩)を目処に脂っぽい部分を中心に丁寧に洗顔して
皮膚を清潔に保つようにしてください
5621:2006/10/17(火) 23:17:21 ID:A71D7vbB
>>559
一般的には私生活が充実すると
仕事にも良い影響が出ると言われています
ですので仕事に集中できずミスを連発するというのは
生活のリズムが変わってしまったなど他の原因であるとか
単なる気の緩みではないかと思います

例えば職場にタイムレコーダーがある場合には
朝タイムカードを入れる時に意識して
気持ちを切り替えるというのも良いと思いますし
職場に制服がある場合には制服を着用することで気持ちを入れ替えるのも
良いと思います
あとは勤務時間中ずっと同じ調子で気合いを入れ続けるのでなく
休憩時間を念頭に置いて就業時と休憩とのメリハリをつけるとか
予め休憩までの×時間×分間の間にこの仕事とこの仕事を片づけると
目標を立てて仕事に取り組むなどしてみるのも良いだろうと思います
5631:2006/10/17(火) 23:22:30 ID:A71D7vbB
>>560
接触頻度が少なく
まだ相手についての理解が十分でないうちに好きになってしまったようですので
あなたの思い込みが勝ち過ぎているきらいがあります
好きになるのは今よりも親しくなって相手を理解したうえで
惹かれるようになってからでも遅くないと思います

ただ職場の状況から今以上に接触機会を増やすことが困難であるなら
アフターファイブに食事に誘ってみるのも良いと思います
564名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 23:53:35 ID:iX7rS1rM
>>558
質問に対する答えがそれ?中傷にしか感じられないんだけど。
1さんでもないのにその上から目線って…
そっちのほうがよっぽど(ry
565名無しさんの初恋:2006/10/18(水) 00:21:42 ID:iXY/p87g
(´・ω・`)1なら上から目線でもいいのか?
566名無しさんの初恋:2006/10/18(水) 00:51:25 ID:3LRRGU3N
564プw
567名無しさんの初恋:2006/10/18(水) 01:39:57 ID:6Bi+qLGs
>>565
いいんじゃない?1さんが嫌なら他のスレに行けばいいわけだし。
それを、通行人にチャチャ入れられたら普通にムカつくし。

>>566
アンカーつけられないようなアホウのくせにw出直してこいww
568名無しさんの初恋:2006/10/18(水) 01:42:53 ID:MBz/4nvB
当方♀です。メールを楽しく盛り上げるには、どうしたらよいでしょうか?
顔見知り程度なのですが、もうひとつ盛り上がりに欠けるんです。
569名無しさんの初恋:2006/10/18(水) 01:54:23 ID:3LRRGU3N
570名無しさんの初恋:2006/10/18(水) 01:57:59 ID:iXY/p87g
(´・ω・`)荒れてまいりました
571名無しさんの初恋:2006/10/18(水) 02:59:52 ID:/1zYPwdf

「うざいよ怒!笑」というメールが返ってきたんですけど
これは嫌われてるんでしょうか?
572名無しさんの初恋:2006/10/18(水) 03:33:18 ID:iXY/p87g
>>571
(´・ω・`)それだけでは難しいので
どういう相手とどういうメールしてたの?
5731:2006/10/18(水) 07:58:43 ID:87vd6jGx
>>568
どちらか一方でもメールや文章作成が苦手であれば
メールで盛り上がるというのは難しいのではないかと思います
メールは誰でも簡単にできるものであるかもしれませんが
誰もがメールが好きで得意だという訳ではないからです

メールによるコミュニケーションが難しいのなら
メールという手段のみに限定せず(或いは安易にメールに頼らず)
他のコミュニケーション手段を用いるようにすることも
検討してみて良いのではないでしょうか
5741:2006/10/18(水) 08:01:51 ID:87vd6jGx
>>571
文末に「笑」と添えてありますので
冗談でそう言っている可能性もありますし
「笑」と添えることで冗談を装っているように見せかけるクッションを置きながら
あなたを批判しているとも考えられます

ただ本当に嫌っているのであれば
返信自体を拒否するということもありますから
まだそのような返信が来るということは
相手があなたを批判していているのだとしても
まだ回復できる余地は残されているのではないかと思います
575名無しさんの初恋:2006/10/18(水) 11:33:39 ID:MBz/4nvB
>>573
相手も苦手だし、私も少し苦手ですw
それじゃあ進まないですよね…(´・ω・`)

やっぱり電話ですかね…?
でも何話したらいいか分かんない…
576名無しさんの初恋:2006/10/18(水) 19:24:20 ID:2EpCMmKO
どーも1さん。今の彼女と別れたいんですが、相手は嫌の一点張りです。理由もきちんと伝えてるんですが…うまい言い方はないですか?相手を傷つけるようなやり方は嫌なので。無視とか
5771:2006/10/18(水) 21:49:18 ID:GxjY15xI
>>575
相手と顔見知り程度の希薄な間柄でしかないのに
メールや電話で盛り上がりたいというのはそもそも無理な注文なのかもしれません
もちろんその反対に会ったことのない人とメールで意気投合する人もいます
ただそういう人はメールが得意だということ以上にメールをやり取りする中で
相手と共通するものを見つけることができたということなのでしょう

メールや電話は直接会ったコミュニケーションと較べると
やり取りする情報量が遥かに少ないために
それで盛り上がるにはやはり
特殊な技量が求められるというところがあるかもしれません
実際に会ってお話する機会を増やして
顔見知りから友達と呼べるくらいの間柄になってからなら
メールであっても電話であっても盛り上がるかもしれませんね

5781:2006/10/18(水) 22:00:34 ID:GxjY15xI
>>576
婚姻関係にある場合に別れるとなると相手の同意が必要になりますが
ただの彼氏彼女の間柄ならどちらか一方の意思だけで別れることが可能です

そして別れるに当たっては相手に情けをかける必要はありません
あなたが相手を傷つけたくないという気持ちがあるのなら
別れずにもう少し関係を維持してみれば良いのです
あなたにはもうそのつもりがなくなったからこそ
別れたいと思っているのだと思います

どのような形にしても円満に両者が納得して別れるということは
よほどの奇跡でもない限りあり得ません
相手があなたに未練を残さないよう
「他に好きな人ができた」と言ってそれ以降は連絡を取ったり
会わないようにしてください
それでも相手が嫌だと言うならあなたが彼女の嫌だと思う部分を
指摘して彼女をグウの音も出ないほどやり込めてください
そうしてあなたが悪役になれば彼女はあなたの望みどおり
さほど傷つかずに済みます
579名無しさんの初恋:2006/10/18(水) 23:19:02 ID:2EpCMmKO
ありがとう1さん
580名無しさんの初恋:2006/10/19(木) 07:42:16 ID:0GSxBJFj
自分には気になる人がいます。
今まで4回ほど友達交えて遊んだことがあります。
それで昨日二人で映画見に行かない?と聞いたらOKがでました。
二人きりがOKということは自分にも多少なりとチャンスがあるということでしょうか?
あまり経験がないのでわからないんです
5811:2006/10/19(木) 11:56:45 ID:bUYR5bOz
>>580
チャンスはあると考えて良いと思います
別の言い方をすれば「脈がある可能性がある」ということになりますが
OKだから「脈あり」ということはできないということになるかと思います

というのは友達という間柄でも映画を観に行くくらいならOKだという人もいれば
ただの友達なら二人きりの映画はNGだという人がいて
彼女がそのどちらに当たるかが判らないからです
582580:2006/10/19(木) 13:11:22 ID:0GSxBJFj
レスありがとうございます。
前友達がその娘を誘ったら忙しいから…と断って自分がそのことを知らず同じ日にみんなで遊びいこう!って言ったらOKがでたんです。
なので恐らく二人で遊ぶことにそこまで警戒がない人だとは思わないんです
583名無しさんの初恋:2006/10/19(木) 20:43:03 ID:8r8oIm5O
彼女と別れ話してるところを好きな人に見られまして、別れた事はその子には言ったんですが、何で別れたの?とかえらいしゃしゃりでるように聞いてきました。脈ないですよね…?
584名無しさんの初恋:2006/10/20(金) 00:25:08 ID:d8ADwQVf
>>583
別れたことをわざわざ自分に言われたら話を聞いてもらいたいんだなと思うし
脈があってもなくても心配にもなる気がする

5851:2006/10/20(金) 02:13:19 ID:n+ZVohNY
>>582
彼女があなたの仰るとおり
二人で遊ぶことを警戒しない人でなければ
脈があることを示しているということかもしれません

もう一度誘ってみても断られなけれないようであれば
脈あり濃厚と見て良いかもしれませんね
5861:2006/10/20(金) 02:18:13 ID:n+ZVohNY
>>583
別れ話を訊ねてきた動機は
あなたへの脈の有無とは無関係なように思います
587名無しさんの初恋:2006/10/20(金) 19:56:13 ID:eCvvome6
まぁ無いですよね…。あと別れたのにまだメールが来るんですが、アドレス変えたりしたらまずいですかね?学校同じなんですが…
5881:2006/10/20(金) 23:48:59 ID:N2DX6al5
>>587
彼女からのメールを受け取りたくないのであれば
アドレスを変えなくとも着信拒否設定という方法もあります

なるべく自然に
かつ元カノを傷つけることなくメールを止めたいということかと思いますが
黙ってアドレスを変えるよりはきちんとその意思を
相手に伝える方が良いように思います
589名無しさんの初恋:2006/10/21(土) 00:01:04 ID:ApMio5+M
ちょっと違うレスにも書いたのですがレスが無くてこちらに…

ある結婚情報会社の紹介で先日初めてデートしました。
二人ともお酒はのまなかったのですが、話は盛り上がったのか(?)相手が合わせてくれたのか気付けば三時間半程滞在。
帰り際には次の約束も取りつけたのですが、これは少なくとも脈はあるのでしょうか?
あと一つ心配なのが結婚情報会社なので次々と違う相手の男性からアポがくるのでそれに振り向かせない為にはマメにメールしたらいいのか?
それともメールし過ぎてシツコイと思われてしまうか板挟み状態です…

よく分からない文章ですがアドバイスをよろしくお願い致します。
5901:2006/10/21(土) 00:04:20 ID:QGFK1tNi
>>589
次の約束ができたということは
とりあえず可能性はまだ残っているということになるとは思いますが
脈についてはどうであるとも言えません

メールの頻度については適度な状態を
相手の返信にかかる時間や文章量から判断してみてください
返信があれば数時間置くか或いは翌日に送るくらいの余裕を持って
やり取りをするのが良いのではないかと思います
591589:2006/10/21(土) 00:08:57 ID:ApMio5+M
>>590
ありがとうございます!
もう少し積極的にアタックしてみます!
592名無しさんの初恋:2006/10/21(土) 00:43:00 ID:G3hVAnmC
会社に居る好きなあの人(女性)に毎日必ず帰り際に目を合わせ、意識を込めて挨拶するように心掛けています。
普段は業務に専念し過ぎて話も出来ていませんが、挨拶だけでも好きな気持ちって伝わるものでしょうか?
ちなみに挨拶すると、彼女の反応は、笑顔なし、固まった表情でいつも目を合わせてくれます。
勝手に思ってますが、視線を合わせてくれるだけでも、良くは思われているものでしょうか?
嫌なら、顔なんか見ないですよね?
相手に好意の余地を築く為、布石を積んだら次のステップに行くつもりです。
593名無しさんの初恋:2006/10/21(土) 01:03:40 ID:pZNHPck9
とりあえず、新規登録でもらえる60ポイント内で、メル友は2人できた。
携帯のアド普通に交換できたし、今のところ業者やサクラはいないかな…
残りの40ポイントと定期的にもらえる20ポイントでやっていくつもりです。
今までやった出会い系では一番オススメ♪
これまでやってきたのが最悪だったのかもしれないけどね

http://550909.com/?f7648653
594名無しさんの初恋:2006/10/21(土) 01:06:59 ID:de8R5xYp
>>593
(´・ω・`)そろそろコピペの内容変えた方がいいよ
595名無しさんの初恋:2006/10/21(土) 18:52:43 ID:2pR+q4vo
相手と別れたくてその趣旨と理由を伝えたけど、嫌と言い張りそいつからのメールを無視していたら「死ぬから」と来ました。どうしたらいいですか?(´・ω・`)
5961:2006/10/21(土) 23:59:15 ID:jzFn+jog
>>592
挨拶はあくまでも入口
それも入口の扉を叩くノックのようなもので
それで何か形のあるものが伝わるというほどのものではないと思います

社会人であれば同僚に挨拶するのは常識であり
明るい表情とはっきりした声で挨拶するのも当然のことです
そしてそこから関係を築こうと思うなら
挨拶に続けて何か声を掛けるのが良いと思います
5971:2006/10/22(日) 00:10:55 ID:pKmVh7kp
>>595
メールを無視する意思があるのであれば
着信拒否するくらい徹底していれば良かったのですが
相手はあなたに連絡が取れることが判っていたので
そのようなメッセージを送って寄越したものと思われます
今からでも遅くないので着信拒否の設定をしておくのが良いと思います

相手に別れを受け入れてもらえればそれに越したことはありませんが
それが相手にとって受け入れ難いものであることは
止むを得ないことだと思います
愛憎による情念というのはそういうものだと割り切り
別れると決めたのなら心を鬼にして相手を振り切るしかありません
無論相手に情が残っているのであれば別れなければ良いと思うのですが
もう別れると心を決めたのであればそれに従い一貫した行動を取らないと
なかなか別れることができなくなってしまいます
598名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 01:43:04 ID:GLVLMvjJ
付き合って六年目の私と彼。私が学生時代にかなり太ったせいか、上京してからというものエッチも六年で数えるほど。仕事の付き合いってだけで出会い系やデリヘルやってたし。何にもなかったとはいうけど信じられないんです!どう思います?
599名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 01:44:27 ID:QTJdcKW6
>>598
マルチ乙
はいはいあなたの勘が正しいよ
600みんく:2006/10/22(日) 01:47:18 ID:f67ODGBa
付き合ったばかりの彼女が、可愛くて可愛くてしょうがないんですケド、どうしたら良いでしょうか?
601名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 01:49:06 ID:QTJdcKW6
>>600
何に困っているの?そのままでいいじゃん。
ずっとそう思えるといいね
602みんく:2006/10/22(日) 01:51:52 ID:f67ODGBa
てめぇに何がわかんだょ!
603名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 02:01:36 ID:GLVLMvjJ
マルチってなんでですか?真剣に書いたのにひどい。
604名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 02:04:31 ID:QTJdcKW6
>>602
何で怒ってるのさwwマジレスしたのにw
>>603
複数のスレに同様の内容を書き込むことをマルチポストと言います。
別にいいんだけどね。真剣に書いたからどうだってわけじゃなく…
あっちのスレでも言ってるように彼は黒だよ
605名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 02:05:42 ID:PLSR/XpV
日曜日の19時にバイトの子と初めて食事に行くのですが、
なんかいい話題ありませんか?お互い21歳です
あと会ったとき何ていえばいいですか?お疲れ〜?
606クハ105-1 ◆k5WakaW8Tc :2006/10/22(日) 02:07:17 ID:HN2HdOIP
>>603
あなたは自分の相談を複数のスレッドに貼ってはいませんか?

取り敢えずこれを読んで下さい。
http://www.ippo.ne.jp/g/53.html

後、2ちゃんねるガイドも併せて読んでおく事をお奨めします。
http://info.2ch.net/guide/
607みんく:2006/10/22(日) 02:08:26 ID:f67ODGBa
やっぱてめえら馬鹿だなあ↑↑驚くほど低能!どうせお前ら彼氏彼女いねぇんだろ!(^ε^)-☆Chu!!
608烈火:2006/10/22(日) 02:10:48 ID:tmU+oL/4
ぉぃそんなことなぃよ
ィィヵヶ゛ωなことのゆうなォレゎヤリチンなんだょ『夜の帝王』
609みんく:2006/10/22(日) 02:18:06 ID:f67ODGBa
何だてめぇ!夜王の分際で、語ってんぢゃねぇょ
俺ゎラブホH軒ハシゴしたコトあんだぞ!
やっぱオタクってひくぅ(;-_-+
6101:2006/10/22(日) 02:21:49 ID:pKmVh7kp
>>598
あなたの言う「何もなかった」の「何も」が具体的に何をイメージされているのか
よく判りませんが
少なくとも出会い系を利用しての女性との接触や
デリヘルなどの性風俗産業の利用があったことは間違いがないようです

ただ相手がそう言うのは「暇つぶしとしての女性との遊び」や
「性欲を処理するための遊び」はしたけれども
特定の誰かと交際するようなことはなかったという意味であるのかもしれません

けれどももしそこで実際に何かがあったとしても
それをあなたに言う必要がなかったり
あなたに正直に打ち明けることであなたが傷つくというような配慮がなされたり
打ち明けることで損害を蒙ることがかなり確実視されるというような場合に
そういうことがなかったことにするというようなことはあり得るだろうとは思います
(ですが確実に嘘をついていると断定しているわけではありません)

ですので少なくとも相手は
これからもあなたとの交際を続けたいという意思を持っているということは
間違いないと思います
あなたが偽られてまで交際をするつもりがないというのであれば
彼を疑い続けたりどこまでも事実を追及しても良いかもしれません
けれどもあなたにも彼との交際を続けたいという意思があるのであれば
疑ったり何があったかを追求することよりも
そういうことがあったとしても許すという態度が必要なのではないかと思います
6111:2006/10/22(日) 02:25:17 ID:pKmVh7kp
>>600
あなたが相手に抱いている気持ちを
何かの形にして相手に伝えるのが良いと思います
可愛いと思っているから「可愛い」と言葉にして伝えるのも良いでしょうし
可愛いと思う相手にしてあげたいと思うことをしてあげるのも良いと思います
ただ具体的に何をすれば良いかというのはあなたが何をしたいかで決まりますので
その中身についてのアドバイスまではできません
ですのであなたがどうしたら良いか判らないで困っているのであれば
自分はどうしたいだろうかということについて考えてみるのが
良いのではないかと思います
612烈火:2006/10/22(日) 02:27:03 ID:tmU+oL/4
俺ゎラブホで人でオナニーだょぁ気持ィィどぅだみんく
613畑瀬:2006/10/22(日) 02:29:18 ID:m50qu26C
何語ってンのそういう知ったかする人が一番経験すくねぇ本当のトコどゥ
614名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 02:30:06 ID:GLVLMvjJ
>>610さんへ
ありがとうございます。あなたのメール見てまた涙が出てきました。大好きだけどどうしたらいいか分からない。一緒にいても酷い言葉言って追い返してしまいました。
615トントロ:2006/10/22(日) 02:30:19 ID:YPfB+c1m
はぁ〜なんだかなぁ〜
みんくって奴ゎYO
ったくよぉ〜
616みんく:2006/10/22(日) 02:31:26 ID:f67ODGBa
てめぇゎ下衆ヤバ夫か!まぢキモス!口くせえんだよ!話すなタコ!
足もくせぇし!



てめぇらみんな、何まぢに質問答えちゃってんの?バカぢゃねえの?こんなのちっとも参考になんかならねぇんだょ
6171:2006/10/22(日) 02:31:54 ID:pKmVh7kp
>>605
相手の方があなたのお話を聞きたいと仰るようなら
相手の望むあなたのお話をして差し上げれば良いと思うのですが
そのような申し出が特にない場合には
あなたが何かを話して聞かせるよりも
むしろあなたは聞き手に回って相手に自分のお話をしてもらうのが良いと思います
というのは相手があなたと食事をしながらお話をしたいと考えているとしても
相手はあなたの講演を聞きに来ているわけではありませんし
一般的に人の話を聞いているよりも自分の話を相手に興味深く聞いてもらえる方が
心地良さを感じるものだからです
ですのであなたはうまい聞き手になるべく
相槌を打って相手の話を聞いている様子を伝えたり
「それから?」とか「それでどうしたの?」と話を促したり
時に相手の目を見つめたり時に視線を外して
相手の話を熱心に聞いていたり相手の話から何かを考えているさまを伝えたり
するのが良いでしょう
そして相手の話に関連した話をまたあなたがすることで
二人の会話は膨らんでいきます

会った時の挨拶については
相手に失礼にならないものであれば特にどのようなものでも構わないと思います
618:2006/10/22(日) 02:31:54 ID:eN8K2Y2b
みんくってさ妄想癖あんべ( ̄△ ̄)/
619畑瀬:2006/10/22(日) 02:32:24 ID:m50qu26C
ミンクサンはアホ
620烈火:2006/10/22(日) 02:32:26 ID:tmU+oL/4
ぉぃそゆぅお前さんが一番経験なさそぅだょ
どうてい君
一番畑瀬ゎよ一番なさそぅだよ名前的に
マジキモイ
621名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 02:56:42 ID:guRyWMat
んぢゃ、朝帰りの王だから語るわ。きっとアレだろアレ。たらい回しにあったんだろ!?多分…
まぁ、そんな事は自慢にはならないからひけらかすのは止めな。俺が妬いてまうから(爆)
622名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 20:57:01 ID:TXU+4xNv
あげ
6231:2006/10/22(日) 22:26:44 ID:iattHHFc
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
624健兜666ds:2006/10/22(日) 22:34:46 ID:wwoQlxQx
はじめましてこんばんは。
いろいろ見せてもらいました。
いきなりですが自分も路頭に迷う、ストリートチルドレンの様な者です。
告白って何を伝えればいいんですか?
6251:2006/10/22(日) 22:41:20 ID:iattHHFc
>>624
告白に際しては
相手のことが好きだという心情の告白と
交際してほしいという要求を
判りやすくはっきりと相手に伝えるようにしてください

また相手が求めてくれば詳しくお話をすれば良いですが
何故どういうところが好きなのかということを回りくどく説明する必要はありません
また相手が返事に困っているようなら
返事を督促するのでなく
今週中に返事を聞かせてくださいというように
簡単に凡その期限を定めるのが良いかもしれません
626名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 22:49:24 ID:RgAn8YkR
出会いがなかったらど-すれば良いんですか??
6271:2006/10/22(日) 23:02:51 ID:iattHHFc
>>626
「出会いがない」というのは言い換えれば
「現在の生活の範囲内では新しい出会いが期待できそうにない」
ということになるのではないかと思います

出会いが期待できるような行事などに参加するようにするのも良いと思うのですが
それよりも現在の日常生活自体に変化を加えてみたり
出会いだけを目的とするのでなく新しいことを始めてみたりするのが
良いのではないかと思います

また単に恋愛をしたいというだけでなく
できればあと数年のうちに結婚に目処をつけたいと考えている場合は
お知り合いや友達に紹介を依頼してみたり打診したりしてみましょう
628名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 23:09:26 ID:5bQliBhU
今度紹介してもらった子と会うんだけど俺シャイなんですよ。
俺大学生、相手高校生。
俺が頑張らないといけないですよね?
629名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 23:13:12 ID:cuPS87aB
別れた彼とまた付き合いたいんですけど何て言ったらいいんですかね?
6301:2006/10/22(日) 23:13:56 ID:iattHHFc
>>628
そうですね
シャイである自分を肯定して
自分はシャイだから何もできないとか
シャイだからしょうがないよねとか考えているようではダメだと思います

ただ相手を見たうえで
頑張る気が起きない場合はその限りではありません
6311:2006/10/22(日) 23:16:08 ID:iattHHFc
>>629
今他に誰か好きな人がいるのかというようなことを打診したうえで
特にそういう人がいない場合は
もう一度やり直せないかなというように言ってみてはどうでしょう

ただしこの回答はあくまでもあなたのシンプルな質問に対する
一般的な回答に過ぎませんので
そういうのがあなたと彼との場合に適しているのかどうかは判りません
632名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 23:18:47 ID:RgAn8YkR
>>627
レスありがと-ございました。自分から進まないとだめですね。
633名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 23:31:51 ID:5bQliBhU
>>630
回答ありがとうございます。
シャイだけどそういうことは思ってないので大丈夫です。
精一杯話そうって思ってます。
写メ交換はしてもろど真ん中でした。
6341:2006/10/23(月) 09:52:14 ID:Xqen9g4C
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
635自治厨気取り監視委員会:2006/10/23(月) 13:40:23 ID:eHOkdlTX
>>548 >>553
純情恋愛板方面警察本部 3方面庁舎
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137078407/425
425 :げろしゃぶ :2006/10/17(火) 00:36:56 ID:zQz3lKTQ
そっか
警察が潰したいスレに
雑談衆を誘導しているのではないかという疑いが持たれてるわけね

う〜ん
頭脳プレイだな
頭脳警察というところか(←どうやらこれが言いたかったらしい)

どんな意味が隠れてるの?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1159339343/205
205 :げろしゃぶ :2006/10/17(火) 00:30:04 ID:zQz3lKTQ
掲示板は言葉のやり取りで成り立つものです
一方的な言葉のぶつけ合いだと対立しか生み出しませんが
どこかで相手と通じ合う部分があればそこから何かが生まれます

名指しで書き込まないで欲しいと書かれると反発心が生まれますし
傷つけているということを覚えていて欲しいと言われても何とも思いませんでした
けれど休戦しませんかとか論争はお休みしませんかというあたりから
あなたの言葉は少しずつ私の気持ちに届き始めたものがあるように感じました

ただあなたの書き込みを見ていると気持ちに揺れがあり
その振幅はとても大きいのではないかと思います
その点は少々心配なのですが
私も掲示板のうえで気持ちを通い合わせることができれば
そんな嬉しいことはありません
636自治厨気取り監視委員会:2006/10/23(月) 13:49:57 ID:eHOkdlTX
>>556
恋愛相談
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1153304002/884
884 :げろしゃぶ :2006/10/17(火) 10:45:45 ID:F2HBYA8f
>>883
デートを断られまた一ヶ月連絡がないのに諦められないでいるあなたは
おそらくどちらかといえば諦めが悪い人なのではないかと思われます
諦めの悪い人は告白して断られても
また同じように諦められないというのが普通です
であればダメ元で告白することには何のメリットもないように思います
637名無しさんの初恋:2006/10/23(月) 13:59:32 ID:BGEsvWLX
好きな人に告白して、「考えさせて」と言われました。
その後、一週間近く返事が来ません。同じバイトの娘で、昨日も会ったのですが、返事はなかったです。
こういう場合、待ってたほうがいいですかね?それとも率直に答えを聞いたほうがいいですか?
6381:2006/10/23(月) 21:38:24 ID:OR5ZObPq
>>637
考え方としては
「返事がないということが告白に対する返事(態度)」
或いは「告白に対して大変返事がしづらい状況である」ということになると思います

従ってそれまで普通に同僚・友達としての関係があり
現在は返事がないだけでそれまでの関係が維持できており
答えを督促することでその関係が損なわれるというリスクを避けたいのであれば
答えを待つのが良いと思います

逆にそうしたどっちつかずの状態が耐え難いのであれば
「率直に」答えを聞くのは良いと思います
639名無しさんの初恋:2006/10/23(月) 22:29:04 ID:oV0LKR8v
>>638
ありがとうございます。
耐え難いですがそこはかとなく絶えて見せます。
640名無しさんの初恋:2006/10/24(火) 12:36:06 ID:wVskWEP6
メール無視してそれでも来るからアドレス変えて着信拒否して本人にも直接嫌いと言ってもまだ会いにくる。いい加減うっとおしい。どうしたら完全に断ち切れますか?
6411:2006/10/24(火) 13:49:14 ID:K36q4w+e
>>640
そういう場合は往々にして相手は激しい情念に衝き動かされて行動しています
そして自宅や職場に押し掛けてくることも予想されますし
そうなった場合はあなたが折れて復縁を受け入れない限り
当人同士でソフトランディングすることは困難だと思います
ですので積極的に周囲に自分が迷惑を蒙っていることを相談し
ともに対応するようにしてください

職場に押しかけてきてあなたの業務に支障が出るような場合は
上司に相談なさるのが良いと思います
あなたと相手の間に立ってくれるかもしれませんし
場合によっては相手に知られないようあなたの勤務先を変更するなどの
対応も会社としてしてくれる場合もあります

自宅に押しかけてくるような場合には警察に相談してみてください
以前と違って自治体の迷惑防止条例などが整備されたこともあり
警察も相談や介入してくれるようになってきています

もちろん第三者があなたの思うように
すんなりと問題を解決してくれるとは限りませんが
周囲に味方を増やして地道に解決への糸口を見つけてみてください
642名無しさんの初恋:2006/10/24(火) 20:40:32 ID:js2pD2zh
別れないで長続きさせる方法教えてください!
あとどうしても相手の悪いところが目について友達とか嫌になってしまいます!どうしたらよいですか?
643名無しさんの初恋:2006/10/24(火) 22:16:48 ID:wVskWEP6
>>641 今日もまた姿を見かけたので、隠れてやり過ごしました。一応相手も理解してるとは思うんですが。
6441:2006/10/24(火) 23:03:46 ID:SDvOMq5R
>>642
まずは別れないで長続きさせる方法についてですが
そういう方法が本当にあるのかどうか判りませんし
もしかすると結局は二人の相性が悪ければ
早晩関係に終わりが来るものなのかもしれません

それでも自分の理想を相手に押しつけるのでなく
自分が相手の理想の存在になろうとすることで
良い関係を維持できるのではないかと思います

というのは相手を自分の思うように変えることは
自分が相手の気持ちに添えるように変わっていこうとすることに較べると
遥かに難しいことだからです

もっともそれでは自分一人が我慢をしているばかりになるのではないか
とお思いになるかもしれません
けれどもあなたが変わらないままでは相手も同じように変わらないと思うのですが
あなたが我慢をして変わることで結果的に相手も変わってくることと思います
6451:2006/10/24(火) 23:11:06 ID:SDvOMq5R
>>642
次にもう一つの問題ですが
確かに人の嫌なところというのは嫌が応にも目に付いてしまうものですし
そうしてその人の嫌なところに幾つも気づいてしまうと
その人のことが嫌いになってしまうものだと思います

ただ人には多くの面があり良いところもある筈なのですが
もしかすると人の良いところというのは
意識してそれに気づこうとか見つけ出そうと思っていないと
気づかなかったり気に留めなかったりして過ごしてしまうものなのかもしれません

ですので周囲の人の良いところを見つけ出そうと意識をすること
いや・・・意識してそうしないと周囲の人を嫌いになったり
距離を置こうとするばかりになってしまうのではないかと思います
6461:2006/10/24(火) 23:14:11 ID:SDvOMq5R
>>643
相手の方の抱く情念も
時間の経過につれて徐々には薄れてくるものと思います

問題の解決に際しては
時間が掛かるかもしれません
647名無しさんの初恋:2006/10/24(火) 23:15:29 ID:YqbFVyx2
321 名前:名無しさん@公演中 :2006/10/24(火) 23:14:28 ID:Xoqvwuro
319>お前も細かいな!旧のファンが戻らなくても痛く無いよ!
年寄り一掃出来ていいかもね…
常にOSKはババアの青春体験中心!
新しい者を認め無いところが、とても旧(古さ)を感じる。
648名無しさんの初恋:2006/10/24(火) 23:16:25 ID:WJCnuCBp
彼女がいるか聞きたいんですが上手く聞き出す方法ありますか?
6491:2006/10/24(火) 23:30:30 ID:SDvOMq5R
>>648
必ずしも相手に好意を持っているわけでなく
普通の友達であっても世間話のように出る話題の一つですので
それほど策を講じて聞き出そうとしなくても良いのではないかと思います

二人きりでお話のできるシチュエーションであれば
直接そう尋ねてみても一向に構わないと思います
650名無しさんの初恋:2006/10/24(火) 23:36:56 ID:y/aL9Bxz
好意を寄せていた女性と先日初めてデートして次の約束も取りつけました。
ただ次に会うまで期間があいていたのでメールをしたらそっけない返事のみ…
女性はそんなものなんでしょうか?
その女性は30才で同い年です。
6511:2006/10/24(火) 23:42:33 ID:SDvOMq5R
>>650
例えばこれまでのメールと比較して
初めてデートした後に明らかに様子が変わったというのであれば
デートをしたことでそれまでとは違う心向きになったということなのかもしれません

またもう一度メールをしてみて
今度はこれまでと同じような対応が返ってくるようなら
何か一時的にそのようなメールを返してしまったというだけのことで
取り越し苦労だったということになると思います

いずれにしても一度デートをしてその次に繋げることができているのですから
状況については前向きに考えていて良いと思います
652650:2006/10/24(火) 23:47:22 ID:y/aL9Bxz
>>651

アドバイスありがとうございます!
何回かメールしたのですがいずれも単語に近い返信のみでした…
何だか次に会うのが急に怖くなってきました…
6531:2006/10/24(火) 23:48:53 ID:SDvOMq5R
>>652
これまでのメールもずっと返信が素っ気無いのであれば
問題はないと思います

メールで関係を構築しようとするのでなく
実際に会った時にしっかり関係を築いていくことができれば
それで良いのではないかと思います
654650:2006/10/24(火) 23:54:20 ID:y/aL9Bxz
>>653

度重なるアドバイス感謝します。
アドバイス通り実際に会って気持や想いを伝えたいと思います。
ありがとうございました!
655名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 08:50:10 ID:A2+EsCkq
話したことない人にメアド聞いたんですが、その人はけっこう友達に言いふらしてるっぽくてよく廊下とかで友達とかにおれの方を見てヒソヒソ話をされるんですが対処法はないでしょうか?
6561:2006/10/25(水) 10:54:07 ID:37ozY0L8
>>655
実際に周囲の人たちがあなたがそのヒトにメアドを聞いたことに関しての
ヒソヒソ話をしているのだとしても
それをあなたが気にしなければそれで済むことです
また昔から人の噂も七十五日と言いますが
思わず人に話したくなるようなゴシップも
やがてはそのような関心は失せますので
しばらくするとその件に関してヒソヒソ話がされるということもなくなるでしょう

またもう一つは実際にはその人たちは
あなたに関しての噂話をしているわけではないのに
被害妄想に陥っているあなたがそのように考えているだけである
ということも考えられます

またその話をしているのがあなたにとって友達と呼べる人であるなら
さらにその話を他の誰かに流布するのでなく
こういう話を聞いたのだけれど本当か?とあなたに打診してくるものと思います
ですのでそうした話を面白おかしく広めている人がいたとしても
それはあなたにとっては縁遠い人でしょうから
さほど気に掛けなくても良いのではないかという気がします
657名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 11:12:33 ID:YrmH8hVK
年下の女から年上の男性を食事等に誘ってもいいのでしょうか?
誘われるのを待った方がいいのでしょうか?
おごってくださいオーラが出ていると思われるのは嫌だし…。
かといって私がおごりますっ!て言うのもおかしい気がするし…。
6581:2006/10/25(水) 11:17:14 ID:37ozY0L8
>>657
相手と相応に親しいのであれば
「○○に美味しいイタリア料理のお店があるって聞いたんですけど
今度連れて行ってくださいよ」みたいに言えるのかもしれませんが
あれこれと考え始めると女性の側から食事というのは
ちょっと誘いづらいものなのかもしれません

けれどもどちらがおごるかという話は
実際にお店に入ってから考えても良いことですから
まずはそうした細かなことは気にせずに
「お食事でもご一緒に如何ですか」と誘ってみて構わないと思います

また相手の行動に期待をして自分からは何もしないというのは
あてが外れてしまっては元も子もありませんから
選択肢からはずしておくのが良いと思います
659名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 12:02:44 ID:TWbFKRmG
スポーツクラブでの事で相談お願いします。
私、男35なんですが、2ヶ月ほど前から少し気になることがあります。
スタジオプログラム(エアロビとか)が始まる前に、スタジオ前で入場者は待機するのですが、
いつも同じ女性(歳は30以下くらいかな?)が私の近辺に控えております。
そしてスタジオ入場すると、そこでも斜め後ろとか、斜め前という風に近辺に来てくれます。

もちろん話したこともはありませんし、挨拶もしたことはありません。
ただそんな風なことが続いたので、その女性もかわいい子なので正直私も気に掛かるようになり
視線を合わせることが多くなりましたが、かつまた視線を意識的に(不自然に?)そらすような時も出てきてしまいました。
そう頻繁に「男」のほうから「女性」に視線を合わせてばかりいるのも、イヤらしい眼と思われてもまずいですしね。

思い切ってこの1ヶ月くらいの間に会釈くらいしとけば良かったのかも知れませんが、私も小心者で未だに何もありません。
ただ気になるのは、スタジオプログラムも続け様に2つ3つあるのですが、1時間目は近所でいたのに、
2時間目のスタジオ入場待機中に私の方からその女性の近辺に近付き待機していたりすると、
スタジオ入場したら、私と全く正反対の場所に行ってしまったり、「女性」というものがよくわからなくなってきました。

私はその女性のことが気になっている存在ではありますが、単なる思い過ごしでしょうか?
よろしくお願いいたします。
6601:2006/10/25(水) 12:37:15 ID:37ozY0L8
>>659
特に何か意図があってあなたの側にいたわけではなく
またあなたがその人の事をよく見るようになったので
結果的に目が合うことが多くなったということではないかと思います

あなたがその方のことが気になるとのことですから
今からでも会釈の一つからでも始めてみるのが良いと思います
661名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 12:49:16 ID:TWbFKRmG
>>660

ありがとうございました。そうですかぁ。
でももとはと言えば、その女性からの視線をもらうことが多かったので、
どうなのかな?と思っていました。
結局女性も当然の事ながら、公の場だし、プライドもおありのことでしょう、
躊躇いがちになるのはわからないでもありません、
男の方から掛けなきゃと思っておりましたが、その反面女性からも会釈を頂いたこともありません。

そこそこ経過しても男の方から何もないし、見切られたとも思いましたが、
私の不甲斐なさからくるものかもしれないので仕方ありませんよね・・・。

もうそんなことが2ヶ月も続いてしまって、まだ会釈するには遅すぎるようなことはないでしょうか?
当たって砕けろではありませんが、見込みのない話に邁進するのが小心者の私には不安でなりません。
662名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 12:56:00 ID:TWbFKRmG
補足・・・

最初の最初の頃は、スタジオ入場前には隣に来てくれてました。
入場後もほぼぴったりで、スタジオ内のガラス越しによく視線をもらいました。
こんな日々が続いたと思います。
663名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 12:57:10 ID:TWbFKRmG
板汚しすみません。

ガラス→鏡でした
664名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 12:59:37 ID:uCt0BuzX
可能性@ただの勘違い
   A実際いいなあと思っていたけど、進展がないので飽きた
    
6651:2006/10/25(水) 13:14:30 ID:37ozY0L8
>>661
口を聞いたことすらない人のことを好きになったりすることはありません
その人があなたのことを見ていたのだとしてもそれはただ見ていただけであって
どういう人なのかも知らないあなたのことを好きになってみていたわけでは
ないだろうと思います
仮にあなたの容姿がその人の好みであったのだとしても
彼女にとってあなたは挨拶をしたり声を掛けたりして近づこうと思うほどには
強く心を動かされたわけではないのだと思います

私はあなたの思い込みに過ぎないのではないかとも思っていますので
見切られたということでもないのだろうと思うのですが
あなたがその方の視線を感じたことがきっかけとなって
その人に心惹かれるようになったのだとしても
それであなたがその思いを現実のものにすべく行動に出ることがなければ
何事もなく終わるというだけのことだと思います
666名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 13:19:11 ID:TWbFKRmG
ありがとうございました。
667名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 15:54:42 ID:LcskJn9Y
相手は、女の子好きで、多分彼女もいる人。
その人の前で私は、めちゃくちゃ猫をかぶってて
その人は私の事を、優しくて、性格も超いい子って思ってて、
他の男ともHしてんの?って聞かれた時に、
私はつき合ってる人じゃないとHはしないよ。(←ウソだけど)って答えたら
何で俺とHしたん??(してもいいと思ったん?)
って聞かれました。適当にはぐらかしたけど、こんな時、何てこたえたらいいでしょう???
男心がわからない!
668名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 16:27:29 ID:uCt0BuzX
こんな最低な女はセフレ止まりでオケ
66918♀:2006/10/25(水) 16:46:17 ID:Z41fuJPx
好きな人の家でゴムを見つけてしまった…。
箱だったんだけど、あいてました。
その時はそのまま放置しといたけど、これはどう解釈すべき?
670名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 21:35:45 ID:mWGla9UZ
667みたいな人はここのスレにこないでほしい!ここのスレは真面目なことを質問して主さんが心よく紳士に質問に答えてくれるところなんだから
671名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 21:41:48 ID:rcZiQy20
1さん、アドバイスお願いします。
もう少し気がきいて空気の読める女になりたいんですが
どういうことに気をつければいいですか?
周りの人からは
がさつな娘だと思われてるみたいです。実際そうなんですが・・・
このままでは一生彼氏なんかできないような気がします。
6721:2006/10/25(水) 23:01:54 ID:Z9mhPD22
>>667
板違いの質問っぽいですね・・・

そもそも交際していない男性とセックスをしておいて
そのような質問を投げかけられればどのみち偽らざるを得ないと思います
というのも純情でないのに純情に見せかけなくてはならない訳ですから
そうした矛盾が生じるのは仕方がないと思います

ですのでどのようにうまく嘘をつくかということになってしまう訳ですが
交際していない彼に向かって付き合っている人としかしないというのは
嘘としてもあまりにもあからさま過ぎると思います
せめて「今までは付き合っている人としかしたことはなかった」とか
「心の底から好きだと思える人としかこういうことはしない」
といった答えになるでしょうか

ただどのように答えてみたところで
その言葉を裏切る行動を自分は取っているわけですから
ただただその場を取り繕う嘘にしかなりませんし
あなたがどういう女性であるのかは相手に見透かされてはいると思います

6731:2006/10/25(水) 23:08:42 ID:Z9mhPD22
>>669
コンドームが必要な事態が発生したので入手したと考えられますし
個数が減っていればそれだけ使用された可能性があるということになります

外箱に内容量であるとか
外装フィルムに使用期限などが記載されているかもしれません
そこから実際に幾つ減っているかどうかがわかりますし
また使用期限から逆算して(一般のラテックス製は5年)
いつ頃入手したものかということも凡そ見当がつけられます
6741:2006/10/25(水) 23:27:59 ID:Z9mhPD22
>>671
「気が利かない」「空気が読めない」と同心円上にあるキーワードとして
「周りが見えない」「マイペース」なども挙げられるのではないかと思います

その原因には育った環境であるとか性格的な側面も大きいと思うのですが
それはある程度経験でカバーできるものです
私もどちらかというとそのような傾向がありますが
日常的な学校生活や職場でルーティンな仕事をこなしている時には
それほど気にならないのですが
多くの人が参加するコンパであるとかキャンプなど
どちらかといえばイレギュラーなイベントなどで
自分の気の利かなさを痛感することがあります

そういう時は気が利く人に指示を仰ぐようにしています
強いリーダーシップを発揮する人でなくとも何をすればいいかと尋ねると
適切な指示を出してくれたりします
そして実際に体を動かす経験をしておくと
次に似たシチュエーションで自分から動けるのではないかと思います

また初めてのことでうまくできなかったことをしっかり反省することで
二回目からは気が利くとまではいかなくとも
幾分ましな振る舞いができることと思います
6751:2006/10/25(水) 23:57:12 ID:Z9mhPD22
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
676名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 00:27:48 ID:Q1nA20bw
もすうぐ自分(20♂)の誕生日で、その数日前に二回目のデートをすることになりました。
一回目の時に誕生日の話しになって、お祝いしなきゃと言ってくれました。

今度のデートの時、なんかプレゼント用意してきてくれたら脈あり、と考えていいのでしょうか?
相手との関係は、バイト先の先輩です。
6771:2006/10/26(木) 00:45:08 ID:6ZUFE0Bw
>>676
現時点で60%から80%くらい脈ありと考えてよいのではないかと思います
二回目のデートが誕生日当日でないのが微妙なところですが
あなたの記念すべき二十歳の誕生日をどのような形で祝ってくれるのか
そしてどのようなプレゼントを用意してくれるのかということで
さらに脈がどの程度のものなのかはっきりしてくるのではないかと思います
678名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 08:09:27 ID:4B9C16ns
>>498話しかけてこないということは、何とも思っていないと取るのが妥当じゃないですか?

これ言われると正直辛いな〜。私(男)のように、とても気になる人がいても、会釈すらも恥ずかしくてできない小心者もいますよ。

他スレからの抜粋で恐縮すが、私、男35なんですが、2ヶ月ほど前から少し気になることがあります。
スタジオプログラム(エアロビとか)が始まる前に、スタジオ前で入場者は待機するのですが、
いつも同じ女性(歳は30以下くらいかな?)が私の近辺に控えております。
最初の最初の頃は、スタジオ入場前には隣に来てくれてました。
入場後もほぼぴったりで、スタジオ内のミラー越しによく視線をもらいました。
こんな日々が続いたと思います。 そしてスタジオ入場すると、そこでも斜め後ろとか、斜め前という風に近辺に来てくれます。

もちろん話したこともはありませんし、挨拶もしたことはありません。
ただそんな風なことが続いたので、その女性もかわいい子なので正直私も気に掛かるようになり
視線を合わせることが多くなりましたが、かつまた視線を意識的に(不自然に?)そらすような時も出てきてしまいました。
そう頻繁に「男」のほうから「女性」に視線を合わせてばかりいるのも、イヤらしい眼と思われてもまずいですしね。

思い切ってこの1ヶ月くらいの間に会釈くらいしとけば良かったのかも知れませんが、私も小心者で未だに何もありません。
でも元はと言えば、その女性からの視線をもらうことが多かったので、どうなのかな?と思っていました。
結局女性も当然の事ながら、公の場だし、プライドもおありのことでしょう、
躊躇いがちになるのはわからないでもありません、
男の方から掛けなきゃと思っておりましたが、その反面女性からも会釈を頂いたこともなく、
お互いが何もすることなく、毎回同じような状況の下、スタジオプログラムを受けております。

今更思い切ってこちらから声を掛けるのもおかしいですよねぇ?
679名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 08:10:04 ID:4B9C16ns
誤爆しました、済みません。
6801:2006/10/26(木) 22:45:44 ID:7IvfA6ce
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
681名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 23:22:16 ID:1cJzfWaa
こんばんわ。
最近、会社でウチの部署に異動して来た女性のことが日に日に気になってきました。
普段は仕事を教えたり、真面目な話ばかりするのですが、もう今はそれだけではもの足りなくなり、プライベートな会話がもっとしたいと自然と思うようになりました。
彼女が来てひと月。
真面目な話しかしない自分が、そろそろ社外の交遊に誘っても良いものでしょうか?
普通に考えて、女性が会ってひと月位で一対一の場に応じてくれるものでしょうか?
他に同僚を交えた方が妥当でしょうか?
でも個人的には他人が居ない方が話せると思ってます。
誘いに未熟な自分ですが、アドバイス願います。
6821:2006/10/26(木) 23:30:22 ID:7IvfA6ce
>>681
まずは休み時間や始業前・アフターファイブ
そして(業務に支障のない範囲で)業務中に
仕事の話だけでなく他の話も交えるなどして
ある程度の関係構築をしてから誘うのが良いと思います

同僚を交えた場合には誘いには応じてもらいやすいかもしれませんが
日頃からあまり親しくないのでは肝心の席でろくにお話もできないでしょうし
一対一で誘った場合にもその方が相手のOKがもらいやすくなるでしょう

逆に
あなたが直属の上司であるとか指導的な立場にいたり
或いは業務上のパートナーであるというのであれば
少々唐突であっても誘ってみて良いかもしれません
というのも相手が仕事の延長という感じで応じてもらえることもあります
683名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 23:50:01 ID:1cJzfWaa
>>682
ありがとうございます。
『逆に…』の意見があって嬉しかったです。
自分は後者のような立場です。
年はそんなに離れてませんが、今気持ちが乗り掛かっている最中なので、駄目でも試しに誘ってみます。
684名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 23:55:28 ID:Ywy1py98
【相談者の年齢・性別・職業】 30歳・男・薬剤師

【相手の年齢・性別・職業】 26歳・女・大手企業の事務

【2人の関係】 メールで知り合って、実際に会って一週間目

【悩み(詳しく)】 メールで知り合って、お互いに気があって、毎日メールして、2.3日に1回の割合で会っています。
          お互いに一緒に居ると落ち着きます。相手は彼氏も居ないことを確認済みで、付き合いたいと思いますが、
          告白する際にきちんと手紙を書いて読んで聞かせたいと思うのですがこれは相手に引かれるでしょうか?
          また、お互いにお付き合いをする際に周囲の人たちに「メールで出会った」というのは引かれるのではないかと心配です。
          
【どのようにしたいのか】きちんと思いを伝えてお付き合いをして、双方の親族や友人など周囲の人たちにも理解を得られるようにしたいです。
               よろしくお願いします。

685名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 23:55:34 ID:kc6Vd2CJ
自分には好きな人〔17歳♀〕がいて、その人とは同じ学校だけどクラスが違い、メールだけの関係です。
相手も少しは自分に好意があるんですが、相手は自分の好きな人が他にいるんだと勘違いしてます。
どうすれば勘違いを説けますか?告白とかはちゃんと会って言いたいのでメールでバレるのはNGです。
6861:2006/10/27(金) 00:20:43 ID:qCthbGCk
>>684
例えば国会の答弁でもや会見などでも
予め書いて用意したものを読み上げるというのは印象が悪いものですが
それは告白においては尚更印象が悪いと思います
告白というのは好きだという意思と付き合いたいという意向が
はっきりと相手に伝われば良いのであって
それ以上の理由づけであるとか装飾は或いは必要のないものかもしれません

また馴れ初めにドラマチックな運命的な出会いと呼べるようなものがあれば
それはそれで素敵かもしれませんが
ナンパであろうと出会い系サイトであろうと
それが二人にとっては運命的な出会いであることは間違いなく
そのきっかけが他人にどう思われようとお二人が幸せになれれば
それは素敵な出会い方ということになると思います
6871:2006/10/27(金) 00:23:36 ID:qCthbGCk
>>685
ちゃんと会って告白すれば誤解は解けると思うのですが
それもNGなのですか?
6881:2006/10/27(金) 22:30:45 ID:FjHEbPWe
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
6891:2006/10/28(土) 22:10:22 ID:F+LSrqKm
690名無しさんの初恋:2006/10/28(土) 22:13:36 ID:hhP86pSg
どう言えばあいてのメアドゲットできるだろうか。orz
691クハ105-1 ◆k5WakaW8Tc :2006/10/28(土) 22:17:22 ID:kD//mhbp
>>690
相手と仲良うなる事が出来れば、いくらでもメルアドくらい聞けるやろ?
メルアドを聞く方法を考えるよりも、どないすれば相手と仲良うなれるのかを
考える方がええと思うで。
692名無しさんの初恋:2006/10/28(土) 22:20:19 ID:hhP86pSg
>>691 まったく正論です。実は同じ部のマネさんなんですが、クラスが
違っていて、話そうにもいつも女の子数人でかたまっていて、近づきがたい
んです。
693名無しさんの初恋:2006/10/28(土) 22:21:55 ID:6k/aPQHo
好きな人がマゾなんですが、どんな(サディスティックな?)アピールをすればいいと思いますか?
因みにあまり会話しない仲です。お願いします。
694名無しさんの初恋:2006/10/28(土) 22:23:30 ID:hhP86pSg
この1年が勝負なんです。2年からは類型選択で、相手はきっと文系
ですから校舎が別々になると思うんです。ですから、1年が勝負なんです。
695クハ105-1 ◆k5WakaW8Tc :2006/10/28(土) 22:27:25 ID:kD//mhbp
>>692
その中の一人だけ仲良うなる言うのは難しいと思うから、その周りに居てる人達とも
仲良うなれればええと思うよ。
そのグループにどないして近付けばええのんかは、周りの状況を一番知ってはる君が
知ってると思うんで、頑張って知恵を絞ってもらいたい。

結局、君自身が行動を起こさない限り、状況は進展せんからな。
696名無しさんの初恋:2006/10/28(土) 22:32:52 ID:hhP86pSg
>>695 そうですよね。中学も同じ経験がありました。今回は類型選択で
タイムリミットが1年ですから、勇気と知恵をだしてなんとかいきたいです。
697名無しさんの初恋:2006/10/28(土) 22:35:25 ID:hhP86pSg
とりあえず、アドをゲットすれば次へ進めると思います。
6981:2006/10/28(土) 22:35:33 ID:F+LSrqKm
>>690
>>692
>>694
そうは言っても同じ部で活動しているという機会がありますから
チャンスはあると考えてよいのではないでしょうか
無論条件が良いうちにどうにかしたいということもあるかもしれませんが
その後も互いに同じ部で活動を続けていくのであれば
あまりに性急な行動よりも関係構築を考えていく方が良いと思います
699名無しさんの初恋:2006/10/28(土) 22:36:44 ID:JwWA405U
相談させて下さい。好きな人がいるんですが、その人は多忙な仕事のため
あまり連絡が取れません。彼女も多分いると思いますが、本当遠い存在です…。
私なりに頑張ってるつもりですが、なかなか手応えがなく辛いです。

そんな中、最近同じバイト先の人でよく話しかけて来てくれる人が気になって来てしまって…
彼とは歳も近く、とても気楽に話ができるしなついてくれているのが素直に嬉しいです。

届きそうで届かないあの人か、身近なあの人か…どちらを向けばいいのか
本当に最近自分の気持ちがわかりません。
こんな気持ちに踏ん切りはどうしたらつくでしょうか…長文すみません。
7001:2006/10/28(土) 22:36:53 ID:F+LSrqKm
>>693
相手の性向をそのまま利用できるのなら
あなたが何をどうするということを決めて
リードするようにしていけば良いように思います

また相手にははっきりとストレートな物言いをするのが良いのではないでしょうか
701クハ105-1 ◆k5WakaW8Tc :2006/10/28(土) 22:39:16 ID:kD//mhbp
>>696
後1年でどうする言う事を考えるより、その残された時間でどのくらい相手と
仲良うなる事が出来るかが問題なんよね。
きちんと人間関係が出来てはるなら、仮に1年過ぎて校舎が別々になったとしても
関係を続けていくことが出来ると思うんよ。

そやから君も頑張って彼女たちと仲良うなれる様に頑張って欲しいで。
702名無しさんの初恋:2006/10/28(土) 22:40:57 ID:hhP86pSg
>>698 確かに、同じ部活とういうのは、チャンスだとも思っています。
というか、同じ部活になってから、「俺、この人のことすきかも」って思いました。
ですが、1年後には部活ではあえますが、類型選択の関係でガッコではほとんど
あえない確率が高いです。
7031:2006/10/28(土) 22:41:30 ID:F+LSrqKm
>>699
恋愛感情は選択性が極めて強いものですので
複数の人が気になるというのであれば
前者に対しては実現性が低く現実性に乏しい憧れに過ぎず
後者は恋人がいる自分への憧れを
その相手を通して見ているだけということではないかと思います

自分の気持ちの整理がつかない状態では
そのどちらに向けても行動のしようがないだろうと思います
そういう時には静かに落ち着いてじっくりと
自分の心と気持ちに向き合ってみるしかないのではないでしょうか
704名無しさんの初恋:2006/10/28(土) 22:46:13 ID:hhP86pSg
>>701 マジレスありがとうございます。明日も部活なので、ちょっとぐらいは
しゃべってみたいと思います。(本番弱いけど)今日はこれで落ちますね。
また来ます。
705名無しさんの初恋:2006/10/28(土) 22:47:51 ID:JwWA405U
>>703
ありがとうございます。
そうですね…全くその通りだと思います。
私は前者の彼を今までずっと想って来たので、そんな簡単に揺らぐ気持ちではないだろうと
思ってはいたのですが…何が起こるか分からないものですね…。

今すぐにどうこうできるものではないですよね。
このままでは相手のどちらにしても失礼ですし、
もう少し落ち着いて自分と向き合ってみようと思います。
7061:2006/10/28(土) 22:47:52 ID:F+LSrqKm
>>702
あなたが決まった人とだけアドを交わしてメールをするのであれば
アドレスの交換は大変重みのあることなのかもしれません
ですがあなたがちょっとした知り合い程度でもよくメールをする人であれば
全ての知り合いとメールをしていてもおかしくないことになります

どうもあなたには好きな人だけを特別視して
その人とだけ親密な関係を築こうとするところがあるように思います
もしかすると誰とでも浅く広く八方美人よろしく愛想を振り撒くということに
抵抗があるのかもしれませんが
逆にその人とだけ話をしようとかその人とだけアドを交換しようとするのは
自らハードルを高くして行動を難しいものにしているように思います
アドをゲットするというのは挨拶のような
あくまで人間関係の入口のようなものですから
難しく考えずに他の多くの人たちともアドを交換し合う中で
同じ部のマネージャーである彼女とも交換するのが良いのではないでしょうか
707名無しさんの初恋:2006/10/28(土) 23:28:49 ID:70s1aDCB
誰かにこくられた場合好きでなくても割と可愛い子だったら付き合うのが普通?
708名無しさんの初恋:2006/10/28(土) 23:42:19 ID:drzaS0xB
マジ困ってます。
ヤル時すぐ萎えるのはなんで?どうすれば長い時間たってられる?
709名無しさんの初恋:2006/10/28(土) 23:49:36 ID:3Tkle8zk
現在高三♂
あまり♂と話すキャラじゃないクラスメート♀とのメールで気になることがありました。
【相手との現在の関係】
学校では男女二極化してるので相手とはほとんど話さないけど、2,3日おきにメールしてる。俺が好意を持ってることには気付いてるはず
【気になった点】
相手の子の志望校について、あからさまじゃなく、相手に逃げ道を用意した状態でそのことに触れてみた。
その話題は、相手の子と同中の友達♂が聞いても教えてくれなかったらしいから、たぶん彼女にとってはタブーの話題。だからあくまでも質問ではなく、触れた程度。そしたら

相手「そのことは機会があれば話すよ。メールより話した方が分かりやすいと思うし」
俺「おっ、楽しみだね。機会があれば是非…でも機会がないよなぁ」
相手「そのうちあるよ」
(絵文字や不要な所は省略しました。少しイジってます)

毎回互いに4,5行のメールなのに「そのうち…」だけ一行メールでした。
スルーされると思ったのに予想外の返信で解釈に困ってます。
本当に話してくれるつもりなのか、話したくないから来ないであろうシチュエーションに転換してはぐらかしたのか…
1さんなりの解釈お願いします。
7101:2006/10/28(土) 23:55:57 ID:F+LSrqKm
>>707
相手の方と恋人として交際するとなれば
所詮生まれ育ちや価値観の異なる他人が相手ですから
多かれ少なかれ問題や衝突が起こるだろうと思います
それでも相手のことが好きであればその問題や衝突を乗り越えようという
動機もあるのでどうにかなるかもしれませんが
それがなければ交際を続けることは早晩できなくなると思います

また付き合うというのは相手の気持ちに付き合うということだと思うのですが
相手のことが好きでもなくただ可愛いというだけで
相手の気持ちに付き合うというようなことができるものかどうか
果たして疑問です

普通というのが何をイメージしておられるのか今一つ不明ですが
前向きに受け入れるけれども最終的な答えは保留ということにして
しばらく様子を見るとともに互いの理解を深める中で
相手の好意を受け入れられるものかどうかを見極めていくのが良いと思います
7111:2006/10/28(土) 23:59:45 ID:F+LSrqKm
>>708
板違いの質問になるかと思いますので簡単にお答えさせていただきますが
原因は機能的問題か或いは心理的問題だと思います
解決法はいろいろあるかと思いますが
(純愛板的にも)パートナーの理解と協力を得るというのが
一番良いのではないかと思います
7121:2006/10/29(日) 00:19:53 ID:1kMm9jpj
>>709
時制の変更は単純に現時点でメールで即答することを避けるための方便であり
また相手の文面からも「いつかは必ず話す」のではなく
「そのうちに機会があれば話すこともあるかもしれない」ということですから
できれば相手があなたであってもあまり話したくないという意思を感じます
713名無しさんの初恋:2006/10/29(日) 00:45:58 ID:R8VsLzmx
>>712
長文わざわざ読んでくれてありがとうございます。
触れられたくないというのは理解してたつもりなので、受験校の話題はあくまで出しただけ、直前のメールでは別の質問もしていたのに相手がわざわざその話題を拾ったようにも見えるんです。
好き故の深読みですかね…どうも腑に落ちないんです。
714名無しさんの初恋:2006/10/29(日) 16:48:22 ID:vhEblRiD
彼女を作るためにどう努力をすればいいですか?あまり出会いがなくて困ってます
715名無しさんの初恋:2006/10/29(日) 17:03:00 ID:UMYnVk63
彼と喧嘩になり、なかなか連絡もとれず、一人で悩み疲れた末に
一昨日一方的にサヨナラメールをうち、携帯を変えました
そして、昨日、また自分から連絡をとり、謝りました…
自分でも自分のしたことが許せなく、後悔でいっぱいです。
彼はショックだったし、しばらく時間をくれと言われたのに、
また自分はとにかく電話がほしいなどとメールをしてしまいました。
今夜電話がなければそれが答えと受けとめるなどとも書いてしまいました。
もう送ってしまったので後戻りはできなくて、また後悔でいっぱいです。
皆さんなら、こんな彼女は切り捨てますか…?
716715:2006/10/29(日) 21:13:16 ID:UMYnVk63
書き込んですぐに電話ありました、書かせてもらったのにすいませんm(__)m
ありがとうごさいました…っ
7171:2006/10/29(日) 21:45:04 ID:IrvgH3No
>>714
恋愛は相手あってのものであり
努力が何らかの形で報われるという性質のものではありません
また彼女を作とうとするのでなく
誰かのことを好きになってから恋愛は始まるものですから
出会いがないのであれば出会いの少ない現在の生活のリズムを変え
新しいことを始めてみるのが良いと思います
7181:2006/10/29(日) 21:47:40 ID:IrvgH3No
>>715
こちらこそすぐにお返事ができず申し訳ありません
電話があって何よりです

喧嘩をして連絡を取らないようにしたことはともかく
昨日の謝罪が間違っていなかったということだと思います
次は喧嘩になってしまう前にお話を聞かせてください
719名無しさんの初恋:2006/10/29(日) 22:06:51 ID:R8VsLzmx
できれば>>713にレスお願いします…
7201:2006/10/29(日) 22:11:50 ID:IrvgH3No
>>713
他にどんな質問をなさっていたのかが判らないので
他の質問と志望校の話題とを比較することはできませんが
受験生にとって志望校の問題は自分の人生にも関わる大きな問題ですから
他の質問を差し置いてそれを取り上げることはさほどおかしなことだとは思いません
721名無しさんの初恋:2006/10/29(日) 23:58:55 ID:PIbdH6UK
好きな人に話かけてと、いわれたのですが自分はビビリで緊張してしまい
話せません。どうしたらいいですか?
7221:2006/10/30(月) 10:28:46 ID:uJVHasxY
>>721
話したいという気持ちはあっても話せない自分を乗り越えられないのであれば
別に話かけなくても良いと思います
というのはその人への思いがただの憧れでしかなかったり
恋に恋しているだけでしかなければ今までの自分を乗り越えようというまでの
強い動機にはならないのではないかと思われるからです

そもそも最初からうまく話しかけられる訳はなく
何度も失敗したりしてそれこそその度に
消えてしまいたくなるくらいに恥ずかしい思いをしたりしながらも
どうにかしてその人と話をしたいと思うからこそ
何度も失敗しながら少しずつ相手に話かけるコツや方法を
自分で見い出していけるのだと思います

ですので最初からシャイで話せないと
意気地なしの自分を肯定しているようなら
むしろ話かけたりしない方がいいとさえ思います
7231:2006/10/30(月) 22:35:58 ID:pCz3+ib0
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
724名無しさんの初恋:2006/10/31(火) 08:32:50 ID:vaddW/XN
私♂ですが、相手の気持ちがわからない。
その子とは何度か遊びに行ったりしています。
遊びに行くときは車中とかで手を握りにいくのですが、最初はいつも断られます。
でも、何度かチャレンジすると、そのまま手を握ったままの状態になれます。
でも、次のデートでも同じ繰り返しです。
これって、イヤだけど仕方ないと思っているのでしょうか?
でも、その後も必ずではないのですが、誘うと来ます。
今度も誕生日の前日に飲みに行きます。
ちなみに私は既婚です。
725名無しさんの初恋:2006/10/31(火) 09:03:32 ID:eTrtHABp
何故既婚が純愛板に・・・
イヤだから仕方ないというよりは、あなたが既婚だから
セーブしてるんでしょう
相手が独身で若い方ならば、誘うのをやめるか
独身に戻ってから改めて誘うかすべきでは?
サイテーとしか言いようがない人ですね
726名無しさんの初恋:2006/10/31(火) 09:21:12 ID:hYVqY3bZ
相手が私の顔を知らない状態からメールを始め、
まあまあうまくやってたんですが、一度会ってみた直後から
メールがほとんど返ってこない…
返ってきてもそっけない返事ばかりです。
これってかなり嫌われた状態ですよね?
7271:2006/10/31(火) 16:48:26 ID:4CfT0zFJ
>>724
基本的に725さんに同意ですが
そもそもあなたとお付き合いをしている訳ではないのですから
(お付き合いしていることになってもそれは不倫・愛人になってしまいますが)
手を握ろうとして断られるのは当然のことと思います
ただの遊び相手なのでしょうから誘えば来ることもあるでしょうが
手を握って歩くような間柄ではないと思われているということなのでしょう
ただあまりあなたがしつこいので諦めてやむなく手を繋いでるのだと思いますよ
7281:2006/10/31(火) 16:50:06 ID:4CfT0zFJ
>>726
面会をしてみた結果が
以前ほどメールに熱心でなくなったということだと思います
嫌われたというよりも何とも思っていないので
あまりメールもしたくないということだと思います
729名無しさんの初恋:2006/10/31(火) 19:05:07 ID:KIaqkJ9W
相手が処女かどうか見分けかたを教えてください
730名無しさんの初恋:2006/10/31(火) 19:19:12 ID:Not3jrQt
18の男です。
自分が相手にアドレス聞いたんですが向こうから1回もメールがきたことがありません。当たり前のことですが…。
女の人は、かなり興味がある人にしか自分からメールしないんですかね…?また男の側からメールを送られて来てその人のことを好きになることってありますか?
731名無しさんの初恋:2006/10/31(火) 19:36:48 ID:PmvlJM/B
最近友達の知り合いで仲良くなった男の人がいるのですが
その人は会うたびになんでもお金を出してくれます
私も悪いと思いお金をだそうとするのですが
「俺のほうが年上だしいい」と言って
私にお金を出させてくれません
男の人のプライドなのでしょうか?それとも好意として受け取ってよいのでしょうか?
7321:2006/10/31(火) 22:03:40 ID:dfgpIsiU
>>729
@「お尻の穴見られるのとウンコ見られるのどっちがイヤ?」と質問をする
お尻の穴と答えると処女/ウンコと答えると非処女

Aパンツを脱いで火鉢をまたがせた姿勢でくしゃみをさせる
下の灰が舞い上がると非処女

さて
交接時の出血の有無で処女判定はできません
また医学的に処女膜の存在を見る方法でも処女かどうかの判定は
極めて困難です
従って現実的にもっとも信頼できる処女判定法は
興信所に調査を依頼するということになるのではないかと思います
7331:2006/10/31(火) 22:07:01 ID:dfgpIsiU
>>730
自分からメールを送るのが好きであれば自分からメールをするでしょう
ちなみに興味がある人にも自分からメールしない人もいます
ですので相手からメールが来るかどうかで興味があるかどうかは判断できません

メールというのはコミュニケーションの一つの手段ですからやりようによっては
会ったことがなくてもメールのやり取りだけで相手に好意を抱くこともあり得ます
ですがメールを送れば誰でも自分のことを好きにさせることができるというものでは
ありません
7341:2006/10/31(火) 22:11:52 ID:dfgpIsiU
>>731
プライド云々でなくそういう育ち方をした人
或いは気風がいい人なのだと思います
無論好意として受け取っても構わないと思いますが
払ってもらって当然だという態度を取るのはどうかと思いますし
逆に無理に自分も支払おうとして相手の機嫌を損ねてしまうようでは
本末転倒になってしまいます

ですので一方的に支払ってもらってばかりいることが心苦しい場合には
心苦しいからと折半での支払いを申し出る他に
次は私におごらせてくださいと約束するとか
そうした支払いではなく何か別の形でお返しをするのが良いと思います
735721:2006/10/31(火) 22:17:36 ID:ExV+xbzb
1さん、貴重なご意見ありがとうございます。
それで、時間もありますし、ゆっくりチャンスを探そうと思います。
ただ相手は恋愛とかそうゆうのに興味がないらしいんです。
話しかけても意味がないでしょうか?どうしたらよいですか?
736名無しさんの初恋:2006/10/31(火) 22:20:38 ID:oU27pahS
友達が自分と同じ人を好きになったとき、
友達を傷つけずに自分が幸せになれる方法ってあるんでしょうか?
以前、自分がそういう思いをしたのでその子と仲良くなろうとしても
なんだか妙な遠慮のような気持ちや、一方で友達を駆逐してでも
みたいな荒んだ感情など、色々な思いがぬぐえません。
737名無しさんの初恋:2006/10/31(火) 22:27:54 ID:fLSKklI3
去年一年間同じクラスで、ずっと仲が良かったんです。
向こうはこっちのこと好きだったらしいんですが、
けんかみたいになってしまって、もう8ヶ月くらい喋ってない。
五ヶ月前に、その人に彼女が出来ました。
しょっちゅう目が合うのは、

どうしたらいいでしょうか。
7381:2006/10/31(火) 22:31:41 ID:dfgpIsiU
>>736
同じ人が好きになってしまうと利害が対立しますから
関係を損ないたくない友人に対してはそうなってしまう前に
自分が誰が好きなのかを相談する形で知らせておくのが良いと思います
またあなたが知らせる前に相手が同じ人のことを好きだということを
知ってしまった場合には可及的速やかにカミングアウトしておくのが
良いと思います

人が誰のことを好きになるのも自由ですし
相手にも選ぶ権利があるのですから
ライバルとして互いに協力し合うことができないのは残念だけれども
互いの足を引っ張ることなくお互いにそれぞれ頑張ろうということで
意思統一ができれば問題は回避できるのではないかと思います
7391:2006/10/31(火) 22:33:19 ID:dfgpIsiU
>>737
目が合うのはあなたがその人のことを良く見ているからだと思います
ですので目が合うことを避けたいのであれば
あなたがもう相手には交際相手がいるのだからときっぱりと諦めて
必要以上にその人のことを見ないようにすれば良いと思います
740名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 00:57:40 ID:V7LUSeI6
相談させてください
彼と喧嘩になり今は謝っても許してもらえず、
だけどもメールは好きに送れば良いと言われました。電話はダメ。とのこと。
ここ四日一通づつ送りましたが返事はありません。
どういう心理で無視できるのか分かりません。
別れたいなら好きか嫌いか答えてほしいと言っても返ってきません。
これはもうダメという事なんでしょうか。。
741名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 01:49:15 ID:iCQMvxus
>>733ありがとうございます。
難しいです。。
7421:2006/11/01(水) 08:26:05 ID:ji+ar4fu
>>740
メールは一方的なコミュニケーションであり
必ずしも返信があるものではありませんし
返信するかどうかの選択権は相手にあります
返信がないのは何らかの事情が彼にあって
あなたに返信できないか返信したくないということです

さてあなたはケンカをしてしまったことや
互いの関係について何らかの答えが欲しいようですが
物事には解決のためには時間を要することもあります
例えばメールについても今は返事をしたいと思わなくても
しばらくすると気持ちが変わってくるかもしれません

少なくともあなたから送られてくるメールすら見たくもない
という訳ではないようですので
相手が既に「(きっぱりと別れるのでなく)自然消滅を目指していて
何があっても返信をしないと心に決めていて
さらにそれが心変わりしない場合」を除けば
今の時点で「もうダメ」ということではないと思います
743名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 08:29:39 ID:Ug2ygSk4
告白の態度はどのようにしたらベストでしょうか?
7441:2006/11/01(水) 08:46:34 ID:ji+ar4fu
>>743
相手に好きだという意思と付き合いたいという意向が明確に伝わればOKです
恥ずかしがらずに正々堂々と告白するのが良いと思います
745名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 08:48:10 ID:Ug2ygSk4
ありがとうございます!…そうですね!勇気でました!ありがとうございました!!
746名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 08:55:03 ID:SmXUiroe
個人的に、私の場合、同じ人を好きになると・・これが気があって、
つい仲良くなりすぎる。同じタイプの人間だったりもして。
でも、土壇場で裏切る結果になる。最初から仲良くしなきゃいいんだけど。
気が合うから、楽しいんだよね・・。
メールは、量が多いほうがいい人と、少なくても、質の高いメールを
って人にわかれるんじゃないかな?私は、とろいから、すこしずつ、
ゆっくりじゃないと、スピードについてけない派。そか、世の中の
スピードに乗れてないのか(笑)カメさんだから。
7471:2006/11/01(水) 09:13:21 ID:ji+ar4fu
>>746
ここは寄せられた質問に私こと>>1が答えるという趣旨のスレなのですが
どこに質問が隠れているのか良く判りませんでした

ちなみにお書きいただいた内容には概ね賛成できるのですが
一箇所だけ疑問があります
「何故、土壇場で裏切る結果になるのですか?」
私からの質問は掟破りになってしまいますが
よろしければお答えください
748名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 09:25:42 ID:SmXUiroe
>>746
恋をすると、孤独に耐えられず、仲間を作ってしまう。
だけど、それはダメなことで。最後は、彼が欲しくなる
のは目に見えてるのに、男でダメになるような、見せ掛けの
友情をはぐくんでしまう、変な癖がある。私。
それでも、残ってる友達・・その子は結婚した。
その子が今の親友。私、ずるいなー。
過去の話で、今好きな人の話しではないけど・・ね。
7491:2006/11/01(水) 09:30:39 ID:ji+ar4fu
>>748
恋をした相手と違う人を仲間にしてしまうのでなければ
その恋をした人と友情でなく恋愛感情で結ばれてしまえば良いと思います
もっともあなたがその変な癖を好きでやっているのなら
それはそれで構わないとも思います
750名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 09:36:24 ID:SmXUiroe
>>749
好きでやってたつもりはないけど・・。
誰かと好きな気持ちをわかちあいたかったのかも。
どうしても気があうし。悪い子じゃないのがわかると、つい。
私が好きなのは、彼だけ。恋愛にもちこみたいけど・・。
7511:2006/11/01(水) 09:39:18 ID:ji+ar4fu
>>750
あなたはその人が好きだと自分では思っているようですが
実際には恋をしている自分が好きで堪らないということのようです
恋に恋をしていると言っても良いと思います

ちなみに恋愛感情というものは選択性が極めて強いものですので
その人に恋愛感情を抱いているのであれば他の異性は目に入らなくなります
752名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 12:12:34 ID:V7LUSeI6
1さんありがとうごさいます。
メールを送れば送るほど、彼にウザがられるのではないかと思って、
もう恐くてメールもできません…しばらく黙ってます。
レスありがとうございました!
753名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 12:17:36 ID:V7LUSeI6
あ;752は>>740ですm(__)mすいません。
754名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 21:02:03 ID:lVIg/CND
>>712
★★高校生の悩みにマジレスXUI★★
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1157241316/339
339 :げろしゃぶ :2006/10/29(日) 00:59:50 ID:1kMm9jpj
>>338
正直にそうカミングアウトしても良いですし
単に今まで恋愛対象として見てこなかったし今後も見れないと思うからと
お断りしておいても良いでしょうし
他に好きな人がいるとお断りしても良いでしょう
755名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 21:32:05 ID:9VS1LIfJ
長文すみません。いま違う部署で4つ年上の女性に片思い中です。
しかも彼氏がいます(あまり上手くいってないらしいですが)
飲み会で一度話したことがある程度で、仕事中はごく稀に冗談一言交わす程度。
この前、勇気出して「明日みんな(僕の同僚の先輩2人)で飲むんですけど、どうですか?」と誘ったんですけど
予定があるみたいで断られました。
さらにいつが空いてますか?と尋ねても「またある時に誘って」と。
で、昨日また誘おうとしたら相手から「今度うち主催の飲み会あるから、そこで飲もう」と言われました。
僕の部署と合同みたいな感じなんですけど。
その時は嬉しかったけど、多分前に断ったから、ちょうど飲み会あるし埋め合わせしとこう的な感じですよね?
脈はなさそう?
756名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 22:15:51 ID:8f34oj1u
20才・男
自分は恋愛に関して消極的です。また、経験があまりないのでどうしていいか悩んでます。
少し長い文になるかもしれませんが、どうか聞いてください。お願いします。

現在大学に気になる子がいます。思い切ってアドレスを聞いて、連絡を取るようになって
2、3ヶ月になります。メールではイイ感じのときもあれば、微妙な感じのときもあります。
学校で挨拶程度はするのですがなかなか話しをする勇気がでず、情けなくて嫌になります。

このままだとずるずるいってしまい、関係が進まないし相手のことがわからないので、
なんとかしようと思うんです。おもいきってどこかに出かけるように誘ったほうがいいでしょうか?
または学校の学園祭の時期なので誘うとか?そういうのってもう少し仲良くなるっていうか、
話かけたりしてお互いをある程度知ってからのほうがいいんですか?


7571:2006/11/01(水) 22:33:06 ID:WQf6eqov
>>755
脈も何も相手に交際相手がいるのですから
彼女は今他の異性を受け入れる状態にありません

また殆ど口を交わしたことすらない間柄ですから
脈も何も生まれていないと思います
7581:2006/11/01(水) 22:39:25 ID:WQf6eqov
>>756
メールのやり取りだけでも関係構築は可能です
ただしメール以外にも会えるというのであれば
メールでやり取りできる情報量は直接会った時のものとは比べ物にならないほど
貧弱ですのであなたに対する印象はメールによってではなく
会っても挨拶くらいしかしない人ということになってしまうのではないかと思います

無論関係を進展させるには
いつかは二人で遊びに行くのも良いと思うのですが
そもそも会った時にも挨拶だけをしてお話もしない人と
好きこのんで遊びに行こうと思わないと思います
また二人きりで遊びに行くにはある程度相手に対して
心を許すという部分が求められると思うのですが
今は全くそういう関係が築けていないようですので
せめて一緒に遊びに行っても構わないと思えるくらいに
日頃から親しくお話ができる関係にはなっておいた方が良いのではないでしょうか
759名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 22:59:00 ID:VSqLI0ZS
30年間、一度も女性に好意すら持たれた事が無いというのは異常ですか?
7601:2006/11/01(水) 23:10:27 ID:WQf6eqov
>>759
どうなんでしょう
好意と言うのはあなたがなにもせずして相手に持ってもらうというのは
なかなか難しいもののように思います
ですのであなたがこれまで積極的にその人にも好意を持ってもらいたいと思って
いろいろな行動をしたことがないのであれば
これまで一度も異性に好意を持たれなくともそれほど異常なこととは思いません

ですがそうした行動をいろいろとしてきたにもかかわらず
一度も好意を持たれたことがないのであれば
その行動の仕方が悪かったということではないでしょうか
761名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 23:27:34 ID:8f34oj1u
1さん、真剣に答えてくれてありがとうございます。756です。

確かに、そうですよね。気の許せない相手と遊ぼうなんて思いませんよね。
逆の立場にたてば、そのことがよくわかります…。もっと仲良くなれるよう
頑張ります。
結局……、逃げちゃうんですよね。話しかけたら相手はどう思うんだろうとか
そんなこと考えて、がむしゃらに頑張れないというか怖いというか。
相手の気持ち考えすぎて、後手にまわってしまって何も動けてない。自分は
傷つきたくないって状態なのかな…。
もっとこう…守りにはいらず、攻めていこうと思います。最初は難しいしうまくいかない
と思うけど、もうすこし積極的に!

なんか頑張れそうな気がしてきました。真面目に相談にのってもらえて嬉しいです。
またここに現れて頼ってしまうかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします。
では、失礼します。ありがとう!!
7621:2006/11/01(水) 23:33:01 ID:WQf6eqov
>>761
勇気を出して積極的に行動しよう
というのは確かにその通りなのですが
逆に行動するに当たっては勇気みたいな御大層なものは
むしろ必要ないと思うんですよ

あなたに必要なのは行動することである
けれども考えてしまうことが行動することを躊躇させてしまう
のだとすれば行動するという決断だけをすれば
後は残されたあなたの仕事は考えることではなく行動することです

昔それはそれは輝かしい作家であった大江健三郎さんが若い頃
素晴らしいタイトルの小説を書いていました
その本の中身は読まなくても一向に構いませんが
このタイトルだけ覚えておいて行動するあなたのために役立ててみてください

「見る前に跳べ」
763名無しさんの初恋:2006/11/02(木) 00:34:09 ID:pfLdSR83
メール友達ができたんですが、毎日メールを送ったら相手にうざがられるのでしょうか?

どれくらいのペースでメールをしたらいいかわかりません。どうでしたらいいですか?
764名無しさんの初恋:2006/11/02(木) 00:37:16 ID:GLfRvQz3
見る前に跳べ…

今さっき、考える前に本屋に行ってきました。が、ありませんでした笑。
明日また探そうと思います。

この言葉、シンプルゆえになんだか目の前がパァーっと開けるような印象です。
恋愛どうこうでなく今の自分に必要な言葉のように思えます。なので是非読ませていただきます!
7651:2006/11/02(木) 00:56:29 ID:fGE2Q/Pn
>>763
メールの頻度に関しては
お互いで心地良いと思える頻度を
一緒になって見つけてみるのが良いと思います

>>764
今一度確認してみましたら
正確な表記は「見るまえに跳べ」でした
新潮文庫ですが今しがた私の住んでいる地域最大の書店の店頭でも
在庫があるのは「芽むしり仔撃ち」だけでした
版元の方で必備図書になっていないようですので
よほど大きな書店でないと店頭で見かけることはないかもしれません
敢えて買って読むほどの一冊とは思えませんのでどうせ初期大江を読むなら
最初期短編集の「芽むしり〜」か長編「個人的な体験」の方が・・・

・・・すいません 独り言ですw
766763:2006/11/02(木) 01:10:23 ID:pfLdSR83
メールが苦手か聞いたんですが好きでもないし嫌いでもないっていわれてよくわからない状態です。

メールは3日目なんですが毎日一日2回してしまってます。今まですぐ返ってきてたのにさっき送ったメールは返ってきません。

内容は全部普通だしメールでうざくなって嫌われたってことはないですよね?
7671:2006/11/02(木) 01:25:15 ID:fGE2Q/Pn
>>766
「さっき」だと送ったのは相当遅い時刻だと思われますので
内容云々ではなく時間的に
返事が来なくても止むを得ないのではないでしょうか
7681:2006/11/02(木) 08:45:36 ID:SnqFD2uw
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
769名無しさんの初恋:2006/11/02(木) 21:16:29 ID:HQ8N4RtO
質問違いますが、あなたはなぜそんなにすごい答えが浮かぶんですか?そういう考え方をしたいのでアドバイスください
7701:2006/11/02(木) 22:50:20 ID:eFxScSy+
>>769
一言で言えばわかりません
また自分で自分の考え方をすごいと思ったことはありませんし
私の考え方が私の人生に幸福や豊かさをもたらしているという実感も
全くありません

ですが絵のうまい人がいれば足の早い人もいるように
記憶力が悪くて人の名前が出てこなかったり
数学や物理では赤点の半分の点数しか取れないような私にも
神様が与えてくれた取り柄なのかもしれません

昔なら本をいっぱい読んだからだよ!と言えたかも知れませんが
今はあんまり新しくいろんな本を読んだりしないのでどうすればいいのかと
アドバイスを求められても困ってしまいます
ただ回答に困った時にはパソコンの前を離れてタバコを一服します
もしかするとエイトマンよろしくタバコがその秘密なのかもしれませんね

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
771名無しさんの初恋:2006/11/02(木) 22:54:54 ID:6zR9ySzX
ふられたんですが、連休にそのひとに会いに行くのはありでしょうか?
アドバイスお願いします
772名無しさんの初恋:2006/11/02(木) 22:55:18 ID:OTW2ok0F
>1さんのご職業は何されている方ですか?
よくこれだけ時間がありますね?
7731:2006/11/02(木) 23:00:16 ID:eFxScSy+
>>771
自分的にはあり得ない
と答えておきます

>>772
おうちで仕事をしています
他人に使われているわけではないのである程度の自由は利きますが
さすがに一日中張り付いているわけじゃないですよw
774771:2006/11/02(木) 23:04:07 ID:6zR9ySzX
>>1さん
アドバイスありがとうございました。
やっぱりしつこいのはよくないですよね…
775名無しさんの初恋:2006/11/02(木) 23:31:29 ID:tT7Y5RRR
同じクラスの女子と頻繁(1日に3,4回)に目があうんですけどこれは…
776名無しさんの初恋:2006/11/02(木) 23:33:36 ID:HQ8N4RtO
主さんカッコィィです☆主さんがどういう恋愛をしてきたかちょっとだけでもいいので教えてもらえますか?
777名無しさんの初恋:2006/11/02(木) 23:36:25 ID:sJ+0vkz0
好きな人に振り向いてもらうにはどうしたらいいですか?
7781:2006/11/02(木) 23:42:55 ID:eFxScSy+
>>775
その人とよく目が合うのは
あなたがよくその人の事を見ているからだと思います

7791:2006/11/02(木) 23:44:06 ID:eFxScSy+
>>776
これまで好きになった異性は三人です
一人には振られ一人とは死別そしてもう一人とは結婚して現在進行中です

7801:2006/11/02(木) 23:45:42 ID:eFxScSy+
>>777
まずはあなたがどういう人であるのかを
相手に知ってもらう必要があるのではないかと思います

振り向いてくれるかどうかはあなたが
相手が異性に求める魅力を持っているかどうかで決まると思います
781名無しさんの初恋:2006/11/02(木) 23:47:14 ID:sJ+0vkz0
緊張して話せなないんです…。相手もあたしとだけはぎこちなくて無口になって、キャラ変わってて…
782名無しさんの初恋:2006/11/02(木) 23:47:45 ID:tT7Y5RRR
そーゆー子が複数いる場合は?
わけわかんなくて単語頭に入らない(#+_+)
7831:2006/11/02(木) 23:54:08 ID:eFxScSy+
>>781
緊張を解く鍵はリラックスです
リラックスできる場所 リラックスできる服装 リラックスできる持ち物
そしてリラックスするためのおまじないのような方法を研究してみてください
7841:2006/11/02(木) 23:55:05 ID:eFxScSy+
>>782
そういう子が複数いるということは
あなたはいろんな女の子のことばかり見ている
ということではないでしょうか
785781:2006/11/02(木) 23:57:28 ID:sJ+0vkz0
ありがとうございました。
頑張ってみます。また質問すると思いますがその時はよろしくお願いします。
786名無しさんの初恋:2006/11/03(金) 01:14:23 ID:eSvJjcYE
明日初めてメル友と会って話します。
何に気をつけて話せばいいでしょうか?
またどんなことを話せば有効でしょうか?
7871:2006/11/03(金) 02:05:20 ID:tAxIc17t
>>786
これまでの相手は全てがあなたの想像によって形作られていました
そこにはどうしてもあなたの理想がいくらか入り込んでしまいます
無論相手が思っていたよりもずっと素敵だということもあるでしょう
また事前に写メを交換していて相手のおおよその容姿は知っているかもしれません
けれどもこれまでメールでしか知らなかった相手の情報量は
実際の相手が持つ情報量とは桁外れに少なく
相手の口調や癖やしぐさといったものが初めての面接で明らかになります

相手とは初対面だけれども
これまでにメールのやり取りで作られた関係があるだろうと思います
ですがそうした先入観は横に置いて初めて会うことでまた新しく
そこから関係構築が始まります

お話をする際に気をつけることは
相手が初対面のメル友だからといって
他の人とお話をするときに気をつけることと何ら違いはありません
ですがあなたと会えたということを笑顔という表情で伝えることは
大切なことだと思いますしまた会った際のあなたの印象を良くするうえでも
大変有効ではないかと思います


788786:2006/11/03(金) 02:19:22 ID:eSvJjcYE
ありがとうございました
789名無しさんの初恋:2006/11/03(金) 15:29:33 ID:zRRigj3O
誕生日聞き出すにはどうすればいいでしょう…??
790名無しさんの初恋:2006/11/03(金) 17:20:09 ID:Lhb+Juld
>>789
あ、それ知りたい。
これが判れば、相性診断出来るし、占術や易でいつ行動すべきか未来の予測もつくからね。
791名無しさんの初恋:2006/11/03(金) 17:47:25 ID:qeCr4OBc
今28の♂です。

メル友と今度会おうかと思ってます。

今までファションとか全く興味なかったのですが、会う時はオシャレして行きたい。


しかしどうすれば良いですか?ファション雑誌をみて参考にすれば良いんでしょうか?

ファション雑誌はどれを買えば良いんでしょうか?

792名無しさんの初恋:2006/11/03(金) 20:24:00 ID:DthVJ4OE
>>791さん
>>1さんじゃないけどアドバイス
細身のデニムにロンT+パーカー+ジャケットが
簡単だけど頑張りすぎないオサレさんに見えるかな
デニムじゃなくて、カラーパンツだとさらにオサレさんになるお
ただし、カラーパンツは色次第でオサレにもダサー(゜Д゜)にもなるから、要注意な
通りすがりの販売員より
793名無しさんの初恋:2006/11/03(金) 21:17:45 ID:qeCr4OBc
デニムてなんでしょうか?(T_T)
794名無しさんの初恋:2006/11/03(金) 21:38:18 ID:DthVJ4OE
スマン、説明不足だた・・・orz
デニムはGパンな
あと、雑誌は色々立ち読みして自分が無理なくできそうなやつとかがいいとおも
ちなみに、これは自分個人の意見だから
ほかにも色々参考にしたほうがよいかもな
7951:2006/11/03(金) 21:50:45 ID:Vt2S4yka
>>789
血液型や星座の話と一緒に訊くのが良いのではないでしょうか
社会人の場合はコンパの席で気軽に聞けるでしょうし
そうでない場合は占いに話を絡めて話を持っていってみてください
7961:2006/11/03(金) 22:04:17 ID:Vt2S4yka
>>791
日頃オフの外出の際にどのような格好をされているのかによって
アドバイスは違ってくるのですが
基本的には日頃の服にシャツかパンツのどちらかを新調する程度で
良いのではないかと思います

日頃の外出はジャージみたいな感じで全然使えないなら
シャツとジャケット・パンツを違う店で二つずつくらい買って
それを組み合わせるしかないかと思うのですが・・・

ファッション雑誌は書店店頭で立ち読みをして
自分が着たときのイメージ作り程度に考えておくのが良いと思います
797名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 09:56:53 ID:qEG31QCL
安くていい服ってどこに売ってますかね?
798名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 10:20:44 ID:Yv1RzgYD
>>797
ユニクロが良いでしょう。
私はアパレルに勤めてますが、この業界でユニクロの品質とファッション感に勝ってる所は他に無いと思います。
トレンドのあるもの、無地でベーシックなものとそれぞれあるので、
自分に合うものを選んでみてはどうですか?
モテの第一歩は清潔感です。いろいろ考えてみて下さい。
799名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 10:56:28 ID:I+JsQupY
男性にどのようなメールの内容を送るのが一番好印象でしょうか?
800名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 11:38:46 ID:Pp7bxG+a
携帯から長文失礼します。
前に、自分から携帯を解約して翌日彼に謝ったと相談させてもらった者です。
自分でも、とても短気で浅はかだったと後悔ばかりです。
彼は許してはくれなくて、「はい、そうですかと信じられない」と言いました。
電話も会う事もダメと言われました。でも、
メールで1からやり直す気があるなら…と言うんです。それができないならサヨナラと。
その言葉を信じて一日一通送っていますが返事はありません。
もう二週間こんな状態で、私としても彼にハッキリしてほしいので、またメールで気持ちを聞きたいのですが
彼は私の誠意がみたいのか、それともただウザイのか…
前者なら意志を確認するとマイナスだと感じるんです。今彼の気持ちを確認すべきでしょうか。
8011:2006/11/04(土) 14:39:05 ID:B3miX/4h
>>799
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :仕事でもアフター5でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
8021:2006/11/04(土) 14:41:31 ID:B3miX/4h
>>800
あなたが返事のない状態が二週間続いて
もうこれ以上我慢ができないなら気持ちを聞いてみても良いかもしれません
ですがそれは我慢できないあなたが彼に見切りをつけるためでもありますので
気持ちを確認す「べき」であるとは思いません
803名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 14:43:56 ID:51mg2+/x
ユニクロって…どうかと思うんだけど…
804名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 15:04:07 ID:Pp7bxG+a
800です。>>1さんありがとう。
彼の見切りはもうついていそうですよね…
別れの言葉さえはぐらかすんです。
ありがとうございました、もう少し頑張ってみます(^-^)
805名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 18:39:32 ID:Yv1RzgYD
>>803
『安くて』ってことを前提に品質、バラエティー考えたら、ここ以外に他有る?
806名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 19:47:30 ID:qEG31QCL
じゃあ少し高くてもいい物売ってるところ教えてください☆服がなくて困ってます
807名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 20:02:18 ID:Jhne23VM
アベイル
808名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 21:25:46 ID:qEG31QCL
ライトオンはどうですか?
8091:2006/11/04(土) 21:31:51 ID:zcxJhDvv
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
810名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 23:00:16 ID:Yv1RzgYD
>>806
EDIFCEに行って下さい。
清潔感あって、シルエットが綺麗なこだわりあるモテ服がありますから。
ブランド元のベイクルーズ社は、いつも良い仕事してます。
まあ、良く見せるにはシルエットが大事ですね。
811名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 23:02:40 ID:Yv1RzgYD
まちがえた
EDIFICE です。
エディフィスです。
8121:2006/11/04(土) 23:06:18 ID:zcxJhDvv
実際に服をどこのお店で買えば良いかという話題になりますと
既に恋愛板の範疇を越えてしまい板違いの質問となります
衣料に関する専門板が別にございますので
これ以上のお話についてはファッション板でお願いします
http://life7.2ch.net/fashion/

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
813名無しさんの初恋:2006/11/05(日) 11:40:54 ID:tLAajkHu
失礼します。相談にのってください。

スレ主さんは今までに何人の方とお付き合いしてきましたか?
またその中でお付き合いする前はそうでもなかったけど、付き合ってみて「いいな」と思った
方はいますか?

自分は告白されて付き合うということに少し抵抗があるんです。もちろん好意をもたれることは
嬉しいことです。しかし、もし自分がその子ことを好きになれず、他の子に気がいってしまったら
失礼かなと思うんです。だから告白されて、返答を考えることはあっても全てお断りしてきました。

そのことを友達に言ったら、「もったいない」、「付き合ってみなきゃわからない」と言われました。
確かに付き合ってみなきゃわからないことは多くあると思います。でも恋愛に対してあまりにもに固い
考えになってしまい、さらに言えば、そういう考えが自分を生きにくくしている部分があるように思えます。

スレ主さんはどう思いますか?
8141:2006/11/05(日) 21:38:16 ID:vIxCFsOO
>>813
私にとって付き合うとは
相手の気持ちに付き合うということであると考えています
その為には相手の気持ちに付き合おうという気持ちにならねばなりませんが
それには相手のことが好きだという動機がなければ
なかなか難しいことではないかと考えています

あなたがある人から告白された時に
その人と付き合いたいと思ったなら
あなたは告白を受け入れられたのではないかと思います
その時にはまだ相手のことが好きだという確信はなくとも
その人に良い印象を抱いていたりすれば付き合うことに対して
前向きに考えることができたのではないでしょうか

ただ相手が自分に好意を持ってくれているからということで
お付き合いを受け入れるだけの動機にはなり得ないという点では
あなたの意見に同意します
8151:2006/11/05(日) 22:32:47 ID:vIxCFsOO
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
8161:2006/11/06(月) 08:18:27 ID:a3EM080m
817名無しさんの初恋:2006/11/06(月) 19:53:16 ID:/5OL1Uae
あげあげ
818名無しさんの初恋:2006/11/06(月) 21:34:43 ID:EK4Su5KT
高三♂です
好きな子との夜のメールで片方が寝てしまい、朝に「寝ちゃったゴメン」を送る。その時に「今日も一日頑張ろう」と送られて来ます。社交辞令だろうけど、少なくとも嫌いな人には送りませんよね?
8191:2006/11/06(月) 21:37:34 ID:QTSFOjU5
>>818
嫌いな人とは夜遅くまでメールをしないと思いますが
あなたもそうなってしまう前に早めにメールを切り上げるなどの
配慮が必要ではないかと思います
8201:2006/11/07(火) 12:20:27 ID:9EXCmEbS
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
821名無しさんの初恋:2006/11/07(火) 12:28:59 ID:ghfLQor4
相談にのってください

年齢=彼女いない歴の♂ですが、人を好きになったことがないのです…
人を好きになるのに理由が必要なんでしょうか?ただ気になる子と付き合いたいという思いだけで十分なんでしょうか…



そろそろクリスマス…22回目のイブを一人で過ごすのは寂しいです
(・ω・)


8221:2006/11/07(火) 12:44:23 ID:9EXCmEbS
>>821
人を好きになるのは感情であり
その理由というのは理性でもって考え出したものに過ぎません

ですが好きになったから付き合いたいと思うのであって
気になる子と付き合いたいという思いは
恋愛感情ではなく恋人がいる自分への憧れです

恋愛感情は自分からその人に向かう思慕の気持ちですが
恋人がいる自分への憧れというのは
言ってみれば誰かが好きな気持ちではなく自分が好きだというようなものです

人を好きになるに
まずあなたが自分以外の周囲の人にも今まで以上に興味を持ち
その人の良いところを意識して見つけ出すようにしてみてください
人の悪いところというのは嫌が応にも目につくものですが
人の良いところというのはともすると意識しないと気づかないものかもしれません
そうしてその人の良いところを幾つも見つけることができたとき
あなたは以前よりもその人の事を好きになっているのではないかと思います
無論その時の好きは人としての好意でありまだ恋愛感情ではないでしょう
けれども恋愛感情というのはそうした好意の延長上にあるものだと思います
823名無しさんの初恋:2006/11/07(火) 13:28:14 ID:nh4m7WkW
1さん、マリッジブルーになるのは相手をあんまり
好きじゃないからなるものですか?
妥協してると感じるものですか?
私は大好きなつもりなんだけど、彼の背後関係(親戚とか)を
色々考えると、結婚に向かうのが辛いです・・・
8241:2006/11/07(火) 13:44:12 ID:9EXCmEbS
>>823
これまで経験したことのない結婚生活への不安もあるでしょうし
これまでのように容易に相手を変えることのできる自由恋愛とは違う
婚姻を目前にして自分の決心は本当にこれで間違っていないのか
というような思いから不安に陥るものだと思います

また女性の場合は相手に対して
恋愛感情にたいする不安よりも彼が頼りにならないといった
人生のパートナーとしての不安を抱くことの方が大きいようです

また結婚後彼の家庭に入るような場合には
義理のお母さんとうまくやっていけるかどうかという不安なども大きいと思いますが
そうした点については今から婚姻までにきっちりと
不安だから別居を前提にしたいと今からでも結婚後どうするかについて
改めて相談することも大切だと思います
825823:2006/11/07(火) 14:10:16 ID:nh4m7WkW
お答え有難うございます
彼は仕事も真面目だし、頼りになるし、浮気もせずいい男です
ただ、最近昔ちょっと訳アリだった人から連絡が来るようになり、メールだけなのですが、
その人は浮気性なんですが、学歴と勤務先・収入はすごく↑なんです・・・
彼が大好きなはずなのに、そんな比較をしてしまう自分に自己嫌悪です
このまま結婚して大丈夫なのか、
それともこの迷い自体がマリッジブルーなのか、
色々考えて怖くなっています
8261:2006/11/07(火) 14:29:01 ID:9EXCmEbS
>>825
それでしたら結婚における条件として比較した場合に
学歴や収入を重視するか
相手の性格を重視するかというお話に還元できると思います
(無論今知っている人以上に高学歴・高収入で性格も問題のない人を探す
という選択肢もあるかもしれません)
そしてあなたがそのどれを取るかは
あなたが生きるうえでパートナーに何を求めるかということになりますので
それはあなたが選択するしかないことだと思います

ただこのまま結婚して幸せになれるかどうかという点については
幸せというものは相手が一方的にもたらしてくれるものではなく
あなたが相手と協力して作り上げていくものですから
極論すれば相手がどんな人であろうともそれは関係がなく
幸せになれるのかどうかの鍵はあなた自身が握っていることになると思います

ですのであなたが彼と一緒に幸せを作り出していこうという意思があるのなら
彼を選んだあなたは間違っていないということになるのではないかと思います
また訳ありだった人を浮気性と言っているあなた自身にも
浮気症の気があるようですから
浮気症の人を選んだ場合にはとんでもない間違いになりそうですし
あなた自身も少し自分自身を戒めていかないと
自ら幸せを逃してしまいかねません
827823:2006/11/07(火) 14:40:15 ID:nh4m7WkW
1さんお言葉、胸に染み入ります
ありがとうございます
目が覚めました
今の彼はとても真っ直ぐで、純粋な人です
私がずっと感じてきた自分の負のコンプレックスの部分も含めて、全部の私を愛してくれています
私だけでなく、私の家族も含めて考えようとしてくれています
そんな人と出会ったのは初めてだったので、すごく惹かれたという事実を、
マリッジブルーという言葉を隠れ蓑にしてしまうところでした
自分を戒め、彼だけを見て生きていきたいと思います
1さんほんとに有難う(^-^)
828名無しさんの初恋:2006/11/07(火) 22:03:16 ID:RnvsBB0F
1さんは本当に頼りになりますよね☆なんでも紳士に相談のってくれますしよかったらメールしたいぐらいですもん(笑)
8291:2006/11/07(火) 22:28:04 ID:OU7mddOZ
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
830名無しさんの初恋:2006/11/08(水) 03:35:34 ID:rK8nZQlx
1さん、相談です。

10以上年上の方に恋をしました。
お菓子を作っては渡したり、彼が不器用なようなので裁縫をしたりしています。
なんとか大人っぽくなってもっと彼に近づきたいのですが、
何か方法はありますでしょうか?
それと、以前は「だいすきだよー」とか冗談?のような感じで言い合える仲でしたが
最近はめっきりなくなり、むしろどことなく冷たいです。
話せば普通なのですが、やはり冷たい態度。
なにか嫌われるようなことはしていないと思うのですが・・なぜでしょうか、、
8311:2006/11/08(水) 08:39:47 ID:uR3aAkum
>>830
例えば着るものをそれらしく落ち着いたものにしたり
物腰を落ち着いた感じにして年上っぽく振舞うことならできるかもしれません
ですが実際の年より年長に見られる人もいれば若く見られる人がいます
そしてそれらはどれもその人の個性でもあります
相手の人が落ち着いた人を好むのであれば
そのように振舞って気に入られようとするのは間違っていないのかもしれません
ですがそういうことを気にして年上っぽく振舞うということ自体が
そもそも子どもっぽい発想であり相手にもそれを見透かされてしまっては
それが余計にあなたを子どもっぽく見せてしまうかもしれません

偽りの自分や装った自分を気に入られても仕方がないような気がします
それよりもありのままの自分を受け入れてもらえることの方が
ずっと大事なことなのではないでしょうか
あなたがどれほど上手く大人っぽく振舞ってみても
実際の年齢というものはどうしようもないものだと思いますし
また若さというものはそれ自体が相手を惹きつける魅力足りえるものだと思います
その若さが彼に好かれることを阻害しているのだとすれば
あなたが彼と恋をするには幼すぎるということであり
それをどうにかするにはあなた自身が成長して
年齢相応の大人っぽさを獲得していくよりほかないのではないでしょうか

特に理由がなく最近冷たくなったのだとすれば
以前仲が良かったのも特に意味も理由もなくそうしていただけなのでしょう
或いは以前はあなたを子供扱いしていただけで
今の成長したあなたにはそれと同じように接することができなくなった
ということかもしれません
8321:2006/11/08(水) 22:09:51 ID:Ei8ySmdX
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
833名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 00:34:46 ID:ZXQtUBZS
1さんの恋愛の駆け引きを、教えてください
押した後、引いてみて、相手から反応が無ければ、脈なしって事ですよね?
8341:2006/11/09(木) 00:54:52 ID:POkE8c3w
>>833
あなたが女性で恋の駆け引きであるとか
恋愛に対して盲目になってしまって失敗を繰り返しているのであれば
「The rules 理想の男性と結婚するための35の法則」
(エレン・ファイン/シェリー・シュナイダー著・ベストセラーズ・ワニ文庫600円)
という本に目を通してみるのも良いかもしれません

私はこの本の主張に100%賛同している訳ではないのですが
或いは目から鱗が落ちるような指摘に幾つか出会えるかもしれません

「押す」というのが独り善がりな思い込みでなく
確かに相手に好意が伝わっているにも関わらず
その後相手から反応がなければ脈なしと考えて良いと思います

ただしあなたが自分では押していたつもりでも
相手がそうと受け取らないこともあるように
相手が反応して見せたとしてもそれにあなたが気づかないこともあるかもしれません
特に相手がシャイである場合には反応は実に判りづらいのではないかと思います
8351:2006/11/09(木) 00:55:59 ID:POkE8c3w
>>834
【訂正】
一行目
×あなたが女性で恋の駆け引きであるとか
○あなたが女性で恋の駆け引きというものに興味があるとか
836名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 01:20:46 ID:Lvzgxnk8
気になってるが♀の子俺に「ケータイの番号買えたんだー」と言ってたんで、
ここは一ついいチャンスかと思って聞くと「番号おしないよー」ときた。

この場合のこの女性の心理を分析してください>>1さん
8371:2006/11/09(木) 01:32:12 ID:POkE8c3w
>>836
携帯番号ポータビリティ制度という
番号を変えずに携帯を変えるという方式が話題になっているさなか
あえて番号を変えたという自分の話を世間話として友達に話した
ということではないかと思います

あなたが自分に気があることに薄々気づいているとか
或いはあなたが自分のことを好きだという噂を聞いたのであなたをからかったとか
あなたの気を引こうとしてそういうことを言った
という訳では特にないだろうと思います
838名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 01:36:24 ID:Ij3O14EA
真剣悩んでます。
大好きなやつとうまくいきたいんですけど押してばっかで空回りしてそうなんです。
「引く」ってことの具体例をあげてもらえないですか?
8391:2006/11/09(木) 01:52:53 ID:POkE8c3w
>>838
一度あなたから誘って遊んだ後で
自分から間髪入れずに再び誘うのでなく
また行こうという話はしたりメールで連絡は取り合うのだけれど
自分からは次の具体的な誘いかけはしないとか

ある期間一生懸命連絡を自分から頻繁に取っていて
しばらくの期間は連絡もしないし距離も取るようにして
またある時期からは以前のように連絡を取る

・・・というようなやり方が効果的な「引く」ではないでしょうか
840名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 02:09:21 ID:Ij3O14EA
なるほど♪
ぜひ試してみます(・∀・)また結果報告きます。
あと相談もお願いします。
841名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 02:13:08 ID:Ij3O14EA
あっあと期間はどれぐらいが目処ですかね??
842名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 02:14:46 ID:iwwc22GM
まあ恋愛が駆け引きだとも思わないな俺は…
843名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 02:20:32 ID:XsX7YR5A
深夜にすいません。私は男なんですが、いつも通ってる美容師さんを好きになったんですが、どういう風に相手を誘ったり告白するチャンスを得ればいいのかわかりません。相手の職場でイキナリ言うのもどうかと思い悩んでます。
どういう風にすればいいでしょう?
告白とかの経験がなく悩みすぎてます。ご教授お願いします。
844名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 02:41:25 ID:UoPGTR+y
わたし、まともな恋人を見つけました。結構良心的でしたよ。
http://tool-4.net/?host2
8451:2006/11/09(木) 08:20:36 ID:srSYoBRo
>>841
毎日顔を合わせる人であれば一週間くらいでしょうか
疎遠であればあるほどその期間は長くなると思います
8461:2006/11/09(木) 08:30:07 ID:srSYoBRo
>>843
まず普通の異性と相対しているのと違い
彼女が美容師であなたが客であるということを念頭に置いておかねばなりません
あなたと愛想良く話すことも彼女は仕事としてやっているのであり
また断りづらい注文をした場合には相手を困らせるだけであり
しかも向こうは立場上嫌な顔一つできないのです

誘い方は好きな音楽の話をしてそのライブに誘うとか
サッカーが好きという話をしていて休みの日に何をしているかという話をして
じゃあ今度の日曜にジェフ千葉の応援に行こうかと誘ってみるとか
お店での会話から関連したアプローチが良いと思います
告白はそうした誘いに相手が乗ってきてから
どのようにすれば良いかを考えれば良いでしょう
無論お店で告白なんてNGです

847名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 08:44:09 ID:ChUnf99g
自分20♂、相手22♀でバイトの先輩です
先週先々週と日曜2人で遊んだんですが、今また次の誘いをするのはさすがにしつこいですよね?
最近はシフトがかぶらず普段はあえないので誘いたいんですが…
8481:2006/11/09(木) 08:48:45 ID:srSYoBRo
>>847
一度遊んだ後に次の約束をするのは定石です
しつこいと思われるようなら遊びに誘うのが早すぎたか
相手にとってはただの友達或いはバイト先の同僚に過ぎず
それほど頻繁に遊ぶ相手ではないということになってしまいます

とりあえず次回は来週に入ったら誘ってみましょう
849848:2006/11/09(木) 10:06:44 ID:ChUnf99g
ありがとうございます
帰りがけに約束したかったんですが、バタバタしてしまって…
一応脈ありスレで脈ありっぽいと言われたので誘ってみようと思います
850名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 10:23:59 ID:PCC8+apM
お願いします
向こうがライブに行きたいことをほのめかしていたので、こちらから誘い返して2人で行くことになりました。
でもそのライブまであと1ヶ月少しあって、それまでに一回くらい食事でもしたいと思っています。
でも行きたがったのは向こうとはいえ、ライブに誘ったのはこちら側です。
その約束を消化する前に、連続で別のお誘いをするっていかがなものでしょうか?
せっかち、またはしつこいと思われませんかね?
8511:2006/11/09(木) 10:30:44 ID:srSYoBRo
>>850
せっかちやしつこいと思われる要因としては
あなたから連続して誘っているとか
誘う頻度が時間的に間がなさ過ぎるということ以上に
それほど頻繁に会うことが適当でないと思われることの方が
大きく影響するのではないかと思います

日頃あまり会わないとか
会ってもあまりお話をしないのに誘うとそう思われてしまうかもしれませんし
また何かの流れやついでであるとかアフターファイブに誘うのでなく
改まって休日に誘うというような誘い方もあるかもしれません

いずれにせよ相手があなたに好意的な感情を抱いていれば
何をしても(しなくても)好意的に受け止められますし
あまり好意を持たれていなければ逆に何をしても好意的には受け取られない
ということだと思います
852名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 10:48:14 ID:PCC8+apM
早速の返答ありがとうございます。
要するに脈次第ってことですか…
でもまだ好意云々の段階じゃないんですよね。
ライブOKしてくれたたってことは悪い印象はもたれてないと思うんです。

その人はバイトの先輩で、仕事柄あんまり2人でゆっくり話す、っていうのはなかなかできないんです。
ライブの話をしたのもたまたま休憩がかぶった時でしたし。
だからゆっくり話したいって意味も含めて誘いたいんですが…
8531:2006/11/09(木) 14:07:28 ID:FbnEoyXk
>>852
ライブまで一ヶ月以上あるとのことですから
時期的には誘うことは構わないと思います
ですが彼女が行きたいと思っていたライブに一緒に行く人がいたというのと
二人で食事に行くというのとではシチュエーションが異なりますから
下手をすると食事に誘ったことでライブの約束もご破算になってしまう
というリスクがあると思います

また食事すら断られるようでは
恋愛の脈もなくライブに行っても無駄だという考えから
踏絵として誘うというのはアリだと思います
ですがあまり二人でゆっくり話したこともないのであれば
ライブの日まで少しでもお話をしておく程度で良いのではないかとも思います
そこで休憩時間が終わってもまだ彼女も話し足りないようなら
バイトの後食事でも一緒にどうですか?と打診してみても良いかもしれません
854名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 16:37:47 ID:KPYgxv/9
ライブの約束がなくなるリスク。。
そうなんですよね、その不安が少しあって、自分でもそれが一番怖いんです。

上にも書いたように休憩はたまにしか一緒にならないんです。基本ひとりづつでたまに時間が押してるときに二人同時で、みたいな感じで。
しかもどちらも閉店までなのでバイト後に、というのも厳しくて。。

でも確かにそんな今の状況で誘うってのは結構リスク高いかな、という気がしてます。逆に言えばその一ヶ月の間で自然にもっと仲良くなれれば、ライブのあととかにもまた誘えますしね・・・。

て、なんかひとりごとみたいでごめんなさい。
最近常にこんな自問自答をしてて。
でもすごく参考になりました。
冷静なアドバイスくださってどうもありがとうございました!
855名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 16:42:35 ID:YVJRYBz+
がんばれ青年!
856名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 16:55:12 ID:uA8aKiI3
質問です。

今まで自分から告白したのはすべてダメ。
逆に、自分が好きではない相手から告白されることばかり。
もちろん断ってしまう…

自分が好きになった相手と付き合いたい!
と思って23年経ってしまった。
どうして、自分を好きになってくれた人を
好きになることが出来ないんだろう。

なんか板違いですね。でも悩んでいます…

857名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 16:57:45 ID:/ui/PIQE
十二歳年上で芸人さんに恋してます。とても丁寧で優しい人です。
数回はなしたことある程度です。顔は覚えてもらってるみたいです。
とはいえ、実る確率ってやっぱ低いですよね…?
何かアドバイスいただけないでしょうか。
858名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 17:02:58 ID:tw8aH26X
女性の方にお聞きしたいのですが誕生日プレゼントに指輪を渡そうと思うのですが全然わかりません。今人気のあるものはなんですか? ちなみにジュエリー店にいったらピンクダイヤモンドがいいといわれました。彼女は22です。
859名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 17:06:43 ID:I0IIs8P0
前のセフレにはどんな指輪とピアスを買ってあげてたの
860名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 17:13:47 ID:YVJRYBz+
>>858
ピンクダイヤは今相場もかなり上がってるし、価値の分からない人には
ちっちゃいって思われそう
22なら、ティファニーとかブランドのファッションリングが喜ばれると思われます
861名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 17:26:22 ID:C79pbehT
>>857さんは、お客さんって感じなんですか?チャンスはあると思います。まだ売れてないような方ならその頃に励ましてくれた人って絶対心に残りますから!焦らずですょ☆頑張ってね。
862名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 17:42:25 ID:tw8aH26X
ありがとうございます。858です。ティファニーの指輪はいくらぐらいするものですか?あと人気のブランドは他に何があるのでしょうか? あと確かに買える予算ではピンクダイヤモンドは小さかったですが... でも価値はあるみたいですね
863名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 17:49:55 ID:Xe9/dtG6
質問なんですけど。
好きな人の大学の学祭に行くんですけど、その人飲食のお店やるんです。
でも、やってる場所とか知らなくて「連絡くれたらいいよ」って言われたんだけど連絡したら連れてってくれるってことですかね?
864名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 19:49:14 ID:iwwc22GM
>>856
自分を好きになってくれた人に元々好意を持っていれば
その人と接していくうちに徐々に好きになっていくこともあると思うけど
なんとも思っていなければ相手が抱いてる気持ちと自分の抱いてる気持ちに
ギャップがありすぎるから相手の気持ちについていけないかもしれないし
またついていこうとも思えないこともあるんじゃないかな

もしかしたらあなたが好きになった人も
こんなようなことを感じているかもね
865名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 21:26:42 ID:XsX7YR5A
>>846
ありがとうございます。
趣味の共通点があり、ライブに誘おうと思えるようになりました。
866名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 21:54:58 ID:R/1rS/cw
857です。
ちょっと名前売れはじめって感じです。
ミクシーでコミュが出来てるくらいの。
頑張りますね、ありがとうございました。
8671:2006/11/09(木) 22:16:29 ID:SCe+eA56
>>856
好きになった人と付き合うという方向性は全く間違っていないと思います
これまで何度お断りされたのか判りませんが
恐らくたまたま巡り合せが悪かったということだと思いますので
仮にこれまでのやり方でまずいところがあるのだとしても
それは回数を重ねることでまずい点は修正されていることと思われます

相手の方にしても
あなたがその好意を受け入れられるだけの関係を作り出してから
告白してきてくれればもう少しどうにかなったのかもしれません
ですが好きでない相手から何度も告白されてしまうということは
あなたがそれまで全く相手の気持ちに気づかず
告白される前に釘を刺そうともしなかったというところがあるのではないでしょうか
また相手の好意に気づいた時点でこの人と付き合えるかどうか
確かめながら向き合うということもできるかもしれません

ただ相手が自分に好意を持ってくれたからと言って
そういう気持ちを有難いと思うことはできても
それだけで相手を好きになることは無論できないとは思います
それよりも自分が好きになった人とうまく付き合えるようになることを
まず考えるということで良いのではないかと思います

8681:2006/11/09(木) 22:27:30 ID:SCe+eA56
>>857
素人が芸人と付き合う方法は一つしかありません
その芸人がまだ売れていない間にあなたの稼ぎで相手を食べさせることです
住むところもあなたが用意することになります
それでも相手が売れないままかつプロダクションから首を宣告されなければ
結婚まで漕ぎつけることができるかもしれませんが
相手が売れればあなたは必要でなくなってしまうかもしれませんし
それでなくともアシスタントのキャンペーンガールやグラビアギャルと
知りあえるようになってしまいます
一般の人なら一線を引くべきところでも
芸人にとっては遊びは芸の肥やしと受け取られます
あなたが「芸のためなら女房も泣かす/それがどうした文句があるか」という世界に
足を踏み込むだけの覚悟がありさらにあなたが私生活のパートナーとして
芸人である彼を一人前に育て上げるまでコントロールできるという自信があれば
話は別ですが
異性と普通の恋愛をして普通に幸せになりたいと思っておられるのなら
芸人さんにはファンとして接するのが良いのではないでしょうか
8691:2006/11/09(木) 22:55:22 ID:SCe+eA56
>>858
回答者の性別を指定した質問はこちらへどうぞ
【♀】★異性に質問コーナー★【♂】part399
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1162645104/

ブランドにより好み・好き嫌いが別れるとは思うのですが
今人気があるものと言われるとセルジュトラバル・ヴァンクリ・カルティエ
といったあたりでしょうか・・・ティファニーも人気のブランドです
ティファニーなら石の入っていないリングで2万円弱から買えます

ただ宝石の入ったリングは宝石の価値・大きさに比例して高価になりますし
デザインによっては使途をかなり限定してしまいますので
ピンクダイヤはそれこそ婚約指輪や結婚指輪に取っておいて
誕生日プレゼントなら石なしのリングの方が良いと思います
また事前にサイズが判らなければ購入できませんし
誕生日当日に一緒にプレゼントのリングを買いに行くというのも素敵だと思います
8701:2006/11/09(木) 22:57:42 ID:SCe+eA56
>>863
連絡というのは事前の約束という意味ではなく
当日その場で携帯に問合せをしてくれればOKだよという意味ではないでしょうか?
871名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 23:22:51 ID:/x/QqfSQ
質問です
好きな人がサッカー部なんですが、サッカー部は恋愛禁止なんですよ。実際は付き合っちゃってる部員もいます。
で、サッカー部員の一人に「Y(好きな人)がM(私)の事好きだって言ってた!俺が言ったって言うなよ。」って言われたんですが、
それが本当だったら、Yから告白してくる可能性は無いでしょうか??やっぱり立場的に・・・。
8721:2006/11/09(木) 23:27:45 ID:SCe+eA56
>>871
部で禁じられていようともあなたのことが好きで好きでたまらず
たとえ退部を命じられてでもあなたに告白しなければ気が狂いそうだ!

というほどあなたのことが好きだとすれば
告白してくる可能性はあるでしょうね
873名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 23:58:14 ID:1TYC01DZ
今僕は中3なんですが好きな女の子がいます。最近よくメールするようになったんですけどいつもコッチからメールするので彼女が僕をどう思ってメールしてるのかが分かりません。なにか知る方法はないでしょうか?
8741:2006/11/10(金) 00:21:40 ID:QJD0vvtH
>>873
クラスメイトの男子の中でも
あまり彼女が良く知らないと思われる人物の名前(A)を挙げて
例えば「Aと同じ活動班になったのだけれどAとうまくやっていける自信がない」
「あなたから見てAは自分のことをどう思ってるように見える?」と尋ねてみてください

彼女がもしAのことを詳しく知っていれば
彼女はAの性格やものの考え方といった傾向に基づいて
Aがあなたのことをどう思っているかを彼女なりに答えてくれるでしょう
けれども彼女があまりAについて詳しく知らなければ
彼女は自分自身が知っているあなたについての印象に基づいて
あなたのことをどう思っているかということを答えるしかありません

つまり彼女があまり知らないAがあなたをどう思っているかという質問の答えは
彼女があなたのことをどう思っているかという(ことに近い)答えということになります

8751:2006/11/10(金) 08:38:20 ID:6IZ6yIT/
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
8761:2006/11/10(金) 22:59:41 ID:xXgDE+EC
877名無しさんの初恋:2006/11/11(土) 01:34:53 ID:iXiv/Fdm
♂です
相手に疑問系のメールをしたらそれにたいする返信がくるだけで
むこうからは疑問系のメールがきません。興味がないということなのでしょうか?
8781:2006/11/11(土) 02:10:29 ID:N29omBFA
>>877
興味がないからあなたに対する質問がなされないということは
もちろん考えられます
ただしそもそも相手がメールに関心がなかったり嫌いなのだけれど
あなたがメールで質問をしてくるので最低限の返答だけをなさっている
ということも考えられないという訳ではありませんから
それだけでそうだという判断はできないかもしれません

879877:2006/11/11(土) 08:17:44 ID:iXiv/Fdm
同じサークルの先輩だからというのも要因でしょうか?
相手は現役生、自分はOBです。
疑問系のメールがくるようになるまでメールしたり遊んだりするしかないんですかね?
880名無しさんの初恋:2006/11/11(土) 08:25:16 ID:OVS34bbC
>>879
そんなに深くしらなくても、ありのままのあなたが好き、
そのままのあなたが好き、そういうこともありうると思うの。
8811:2006/11/11(土) 10:40:03 ID:1qoRJGHK
>>879
あなたの最終目的が「向こうから疑問形で終わるメールを受け取る」
ということであればまあそんな風でも構いませんし
また別の方法もあるかと思うのですが
ただあなたの目的はもっと別のところ・・・今以上に親密な関係になるとか
できれば付き合いたいとかそういうところにあるのではないかと思われますので
何も疑問系メールにだけこだわる必要はないのではないか
という気がします

また相手に興味を持ってもらうにはどうすれば良いか
ということであるとしてもあなたが他にも何人もいるサークルの異性の中から
一人だけを選んでその後の人にはそれほど強い興味がないように
恋愛感情というものは選択性が極めて強いものであり
また要はあなたが相手が異性に求める魅力を持っていなければ
興味を持たれることはありません
接触の機会を増やす中であなたがその魅力を持っていることを気づいてもらえれば
興味を持ってくれる可能性が拓けてきます
882名無しさんの初恋:2006/11/11(土) 21:34:13 ID:+8FJsiqc
あげ
883名無しさんの初恋:2006/11/11(土) 21:47:52 ID:oE8lT+OR
今月の始めに好きな人と飲みに行く約束をしました。
まだ日にちを決めてなかったので,今月は大丈夫?って聞いたら今月はまだわからないんだあ。って言われてしまいました…。
正直,また同じ質問をしたらしつこいと思われたり,断られるんじゃないかってすごく不安になります…。
相手が日にち決めるとは思えないし…

日にちを決めるのは来月にした方がいいですかね??
長々とごめんなさい…
884名無しさんの初恋:2006/11/11(土) 21:50:44 ID:Chf3yzQ7
アドを聞かれたってことは相手が自分に脈ありに近いと考えていいのでしょうか?
8851:2006/11/11(土) 22:16:55 ID:xf0zX0+W
>>883
先方に積極的に約束を果たしたいという気持ちがあれば
相手から日にちについての相談なりがあるものと思います
それがないということは
相手はあまり飲みに行きたいとは思っていないのかもしれません
であれば過去の約束を盾に相手に迫ることは
嫌な圧力を掛けることになってしまいます

あなたの最終的な目的が相手と飲みに行くことであれば
相手に圧力をかけようが騙そうが飲みに行ければ良いわけですが
あなたの目的が相手と親密になることや仲良くなることであり
飲みに行くというのがそのための手段なのであれば
その目的のための別の手段を考えるような柔軟さも必要ではないかと思います
8861:2006/11/11(土) 22:20:12 ID:xf0zX0+W
>>884
その可能性はありますがそうだとは限りません
むしろこれから実際にメールをやり取りする中で
脈を確かなものにすることがしていくことができるのだと思います
887名無しさんの初恋:2006/11/11(土) 22:40:47 ID:WXPSOSpL
 私は29歳童貞です、もちろん今まで女性と付き合ったことはありません。
最近、知り合いに女性を紹介してもらい、数回お会いしていてこのまま付き合えそうな
感じではあるのですが、私は、「女性と付き合ってみたい」という気持ちが大きく、
相手を嫌いではもちろんないのですが、自分が相手に好意を持っているのかどうかよくわかっていません。
このまま付き合ってしまってよいのだろうかと悩んでいます。 付き合うべきなのでしょうか?それともやめておいた方がよいのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
8881:2006/11/11(土) 23:00:54 ID:xf0zX0+W
>>887
生まれや育ちの異なる他人と付き合うわけですから
友達という距離を置けるような相手とは違って
様々な衝突や問題が起きるものです
それでも相手のことが好きであれば
どうにかしてその衝突や問題を乗り越えようとすることでしょう
付き合うという状態を維持したいからということからでも
衝突や問題を乗り越えようという気持ちにはなると思いますが
相手が好きだからという動機に較べてしまうと
それは脆弱なものではないかと思います
相手のことが好きでなくとも付き合うことはできるでしょうが
相手のことが好きな場合よりも容易に付き合ううえで行き詰まってしまいやすい
のではないかと思います

少なくとも異性と付き合ってみたいという興味本位だけでなく
相手と付き合いたいという気持ちになってから
相手に交際を申し込むのが良いのではないでしょうか
889名無しさんの初恋:2006/11/11(土) 23:04:12 ID:ZATF8TSk
>>887
そうやって今まで行動を起こそうと決めなかったから、
長く童貞で居たんだろ!
その状況から変わりたいと思わないのかよ!
今行動しなかったら、お前に人間としての成長は何も無いに等しいぞ!
チャンスを活かせない奴は一生負け組だ。家庭を持てなきゃ、理解も出来ない下流人生決定だ!
さあ、思い切って付き合ってこい!お前の人生はこれから始まるぞ!

俺だって夢の為に26という遅さで動いたよ!それでも後悔は背負っている。
時間は大事にしろ!
890887:2006/11/11(土) 23:05:24 ID:WXPSOSpL
>>888
ありがとうございます。為になりました。
891887:2006/11/11(土) 23:17:21 ID:WXPSOSpL
>>889
ありがとうございます。 
892887:2006/11/11(土) 23:21:50 ID:WXPSOSpL
正反対のコト言われると更に悩みます><

  どちらもごもっともなんですよね。 しかし安易に付き合ってしまうのは相手に失礼だと
思うんです。 いいわけかも知れませんが
8931:2006/11/11(土) 23:36:19 ID:xf0zX0+W
>>892
理性で理解ができても
感情の部分で悩みを抱えていれば
前向きに行動できないのではないでしょうか

ただまずは
あなたを行動を踏みとどまらせているものが何なのかを明らかにして
それを一つ一つクリアしていくことができれば
最終的には躊躇なく行動できることと思います
894887:2006/11/11(土) 23:43:29 ID:WXPSOSpL
>>893
正直にいうと相手の容姿です。 自分が情けなくなる理由です 性格的には理想的と言ってもいいくらいなのですが。
8951:2006/11/11(土) 23:50:08 ID:xf0zX0+W
>>894
オーマイガッ!!!

俗に○○は三日で慣れると申しますが
どうしても慣れないようなら無理をなさる必要はありません
気楽にいきましょう
896887:2006/11/11(土) 23:57:09 ID:WXPSOSpL
 >>895
ありがとうございました。 
897名無しさんの初恋:2006/11/12(日) 02:15:28 ID:NA3tgg3j
はじめまして私は20男です。
心から好きだと思う人がいて、3ヶ月くらいメール電話をしていて、
思い切って思いを伝えようと思っています。
私は今すぐにでも告白したいのですが、相手は今すごく忙しいみたいで、
一度はオーケーしてくれたデートの約束も今は考える余裕がないと言われてしまいました。
なので、少し日を置けて今度はデートの約束ではなく、告白をしようと考えています。
これって順序的には間違っていると思うのですが、遠距離ということを考えると、
会ってから告白してもすぐにお別れになってしまうし、
それならば告白しておいて会うのが楽しみという状況を作ったほうがいいのかなと思ってのこと
なのですが、正直どうするのがベストなのかわからなくなってしまいました。
今やるべきことっていったい何なのでしょうか?
898クハ105-1 ◆k5WakaW8Tc :2006/11/12(日) 03:01:07 ID:UCA66419
>>897
焦りすぎやがな。
大して相手の事も知らんと、自分の気持ちを抑えきれずに告白する事は
墓穴を掘る様なもんや。
その前に、今告白して相手に受け入れて貰える自信はあるのか?
告白をする事は、今までの関係を壊してしまう様なもんなんや。
その関係を壊さんで、気持ちを受け入れてくれる自信はあるか?

告白する事は、確かに相手に気持ちを表す事やねんけど、振り向いて貰うために
するもんやない。振り向かせるために相手としっかり人間関係を作ったのか?
それが出来ひんなら、告白しても犬死にする様なもんやで。
告白を受け入れて貰える様な関係を作る事が一番必要なんちゃうか?
899名無しさんの初恋:2006/11/12(日) 04:50:39 ID:NA3tgg3j
>>898
確かにその通りだと思いますが、補足させてください。
連絡を頻繁にとるようになったのは3ヶ月くらい前からですが、
知り合ってからはずいぶん経つので、相手のことはある程度知っています。
これまで恋愛に対して積極的になれなかなれなかったのですが、
彼女のほうが鈍感な私にもわかるくらいアプローチをかけてきてくれていて、
何もしていなかった自分が情けなくなり、彼女の気持ちにこたえる為にも
必死に答えようとしてきました。しかし、このままの状況を長く続けることは、
じらし続けることにしかならないと考えているところです。
それから、リスクに関しては私自身が傷つくことは覚悟できていますが、
彼女が傷つくような結果だけは避けたいと考えています。
900名無しさんの初恋:2006/11/12(日) 04:58:31 ID:4XuzOGn6

(´・ω・`)?
901名無しさんの初恋:2006/11/12(日) 05:25:02 ID:5lPukTMe
どっちが質問してるかわからんな
この役立たずが

898:クハ105-1◆k5WakaW8Tc :2006/11/12(日) 03:01:07 ID:UCA66419 [広島運転所]
>>897
焦りすぎやがな。
大して相手の事も知らんと、自分の気持ちを抑えきれずに告白する事は
墓穴を掘る様なもんや。
その前に、今告白して相手に受け入れて貰える自信はあるのか?
告白をする事は、今までの関係を壊してしまう様なもんなんや。
その関係を壊さんで、気持ちを受け入れてくれる自信はあるか?

告白する事は、確かに相手に気持ちを表す事やねんけど、振り向いて貰うために
するもんやない。振り向かせるために相手としっかり人間関係を作ったのか?
それが出来ひんなら、告白しても犬死にする様なもんやで。
告白を受け入れて貰える様な関係を作る事が一番必要なんちゃうか?
902名無しさんの初恋:2006/11/12(日) 06:57:16 ID:1d7OpMpJ
>>901
おまいが日本語読めないんだけなんじゃね?
だいたい相手の心もつかめないやつが
告白して成功なんてありえないだろうが。
朝鮮語で書いてもらえなきゃ分からないのか? ん?
903名無しさんの初恋:2006/11/12(日) 17:51:27 ID:Mr/DZ+02
はい
904名無しさんの初恋:2006/11/12(日) 20:29:05 ID:NrHPDI2i
メール送ったのに二日あけても返ってきません。  たえきれず違う内容のメールを送ってしまったんですが、失敗でしょうか?  自分は男です。
905名無しさんの初恋:2006/11/12(日) 20:41:38 ID:jUeCrHnx
今日前から気になっていた人に「今日は○○に会いに来たんよ、また暇な時でいいから連絡ちょうだい」と言うと「あ、うん。うん。わかったありがと、」と言われたんですケド好意あるのは伝わってますよね?あと、この反応ってどうですか?
9061:2006/11/12(日) 21:14:54 ID:Znkn/yLd
>>897
相手の言葉が本当だとすれば
今は約束したデートも実現できないし
そのことについて考える余裕すらないほど忙しいということです
そこであなたが日を置こうと考えるのは正しい選択だと思います
ただそこで普通なら日を置いて改めて以前応じてもらえなかった
デートに誘うということになると思います

彼女も自分の忙しい状態が一段落して
さああなたに向き合おうと思ったときに
以前自分からお断りしてしまったデートについては
受け入れる余地も十分にできていることでしょう
けれども告白というのは相手は恐らく予期していないでしょうから
恐らく唐突だと感じてしまうのではないでしょうか

今あなたがなさることは
忙しい彼女が一段落するまでじっと待つことではないかと思います
907名無しさんの初恋:2006/11/12(日) 21:17:44 ID:34SwzsNZ
好きな人ができません。作る気もありません。もうどうでもいいです。ありがとうございました。
908名無しさんの初恋:2006/11/12(日) 21:18:10 ID:3eYVnFi8
>>907
自己解決w
9091:2006/11/12(日) 21:27:52 ID:Znkn/yLd
次に>>899についても補足しておきたいと思います

あなたは彼女の気持ちに応えたいとのことですが
彼女はあなたに気持ちを伝えたのでしょうか
あなたが彼女が自分に積極的にアプローチを掛けてきている
と感じているだけではないでしょうか
それが合っているか間違っているかということではなく
彼女はあなたに自分の気持ちを伝えて
それを受け入れるか否かの二者選択まで迫っているわけではないように思います

あなたが自分が付き合いたいと思うなら告白するべきだと思いますが
彼女の気持ちに応じてあげるために告白するのは僭越に当たると思います
もちろん彼女の行動を見ていてこれからは恋愛に積極的になろうと
あなたが考えたことは素晴らしいことだと思います
ですがそのように積極的な彼女が今はデートのことすら考えられないくらい
忙しいと言うのですから
せめて彼女がデートに応じられるようになってから
実際に次のデートができた時の別れ際に告白するのが良いと思います


9101:2006/11/12(日) 21:31:36 ID:Znkn/yLd
>>904
とりあえず最初のメールを送った段階で
返事がもらえるような間柄でないのにメールを送ったか
或いは返事をしたいと思わないような内容のメールを送ったことが
失敗だったようです

後日違う内容で送ったメールに返事が着たなら成功ですが
同じように返事が来なければこれも失敗です
9111:2006/11/12(日) 21:37:47 ID:Znkn/yLd
>>905
・・・暇なときでいいから連絡が欲しい
という程度の好意が伝わったのではないでしょうか

相手が日頃からあなたに好意を持っているか
或いは逆にウザッたいと思っているなら
あなたの言葉は好意を示すものとして受け取ってもらえたと思います
ですがあなたのことを何とも思っていない人なら
どうしてそういうことを言いに来て連絡が欲しいと言っているのか
疑問を抱かせることにしかならなかったのではないでしょうか

ただそのお返事については
忙しいからなおざりな返答しかできなかったのか
或いは照れてそうなったのかは判りませんが
相手が嬉しく思っている様子が素直に伝わってくる
という反応ではないように思います
912名無しさんの初恋:2006/11/12(日) 22:33:12 ID:NrHPDI2i
返信がきました
でも内容が短かったです。失敗ですかね…。
9131:2006/11/12(日) 22:39:28 ID:Znkn/yLd
>>907
恋愛だけが人生ではないので
他の事に打ち込むのも良いことだと思います
ですが投げやりになるのは良くありません

>>912
まあ成功とはいえないかもしれません
914次スレのご案内:2006/11/12(日) 22:44:04 ID:Znkn/yLd
恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッド]
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1163338981/
915名無しさんの初恋:2006/11/13(月) 00:05:02 ID:L0abnxDi
>>1
前スレ897です。
気持ガ先行してしまい、独りよがりになっていたみたいです。
告白も付き合ったこともないので何をすればいいのかわからずおかしくなっていました。
思い切って質問してよかったです。ありがとうございました。
916名無しさんの初恋
前スレではなかったです。ごめんなさい