いとこ・はとこを好きになりました16

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの初恋:2006/10/23(月) 07:11:47 ID:gHj/IEyX
スマン、上の書き込みは、日常的に法律家に相談する習慣があれば話だ。
漏れの場合、ちょっと特殊な環境にいるので、勘が狂った。
示談交渉が普通だもんな、場違いな書き込みで申し訳なかった。
953名無しさんの初恋:2006/10/23(月) 09:58:01 ID:LG4453s3
うーん、しかし来年早々に式上げるという事はすでに式場押さえてるだろうしお互いの取引先の関係者にも
招待状すらだしてるかもしれない

これ、婚約破談にしたらマジで従姉の親の会社潰れかねないぞ
なんかもう詰んでる気がする
954名無しさんの初恋:2006/10/23(月) 10:01:47 ID:I7ZFdcT4
結婚式にさらいに行け。ドラマみたいに
955名無しさんの初恋:2006/10/23(月) 10:21:12 ID:LG4453s3
タ、ダスティンホフマン?!
956名無しさんの初恋:2006/10/23(月) 16:36:21 ID:lh3Xut9H
親じゃなく当事者、結婚相手に談判しにいったら?
「彼女は俺を愛してます。俺も彼女を愛してます
これからもずっとそれは変わりません。それでもあなたは結婚したいですか?」
みたいな
957名無しさんの初恋:2006/10/23(月) 19:50:47 ID:uESu5AFg
俺の女じゃーーー!!って言えよ!!

好きでもない男と結婚させられる従姉が可哀相だろ!救うのはお前だ!!
958名無しさんの初恋:2006/10/23(月) 21:13:30 ID:NDEopEiB
ここで結果を出さなかったら、その程度の気持ちだったってことかな
959名無しさんの初恋:2006/10/23(月) 22:28:08 ID:+AlKyGdy
無責任きわまりないなぁ
960名無しさんの初恋:2006/10/23(月) 23:18:30 ID:yKZ+Af84
>>956
俺もそれに同意だな。
婚約者の面子があるだろうから、こっそり呼び出して想いをぶつけてみるのが最良だと思う。
相手が万が一いいやつなら、関係者の痛みが最小限に抑えられる。
961950:2006/10/24(火) 00:04:36 ID:p4rB4wRf
>>960
相手が悪いやつなら、もっと酷いことになるな

おまいら余計な小細工ばかり考えてるけど、正攻法が>>951
小細工して>>951より悪くなることはあっても、良くなるなんて根拠のない期待はしない方がいい
962名無しさんの初恋:2006/10/24(火) 16:52:56 ID:CctGHywd
とりあえず856がもっと具体的に説明してくれないとアドバイスはムリポ
963名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 08:44:23 ID:Dw4LDIeQ
お金無いのに従姉は大学行ってたんだね
964名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 11:25:28 ID:7pKNVCAX
従姉が自営業で家の手伝いしてるとあったがお金が無いとは書いてないぞwww
965名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 21:31:34 ID:Sf36eT2/
まさか自分が恋愛板にくるなんて思ってもみなかったんだが・・・
助けてくだせぃ

昔から気になってた従妹がいてちょくちょく飯食いに誘ったり誘われたりといった感じなんだけど
ちなみに従妹は彼氏持ち

なんかその子が最近自暴自棄になってるみたいで、いろんな話聞いてるうちに
「従妹だから」ってことで自分の気持ちごまかしてたことに気づいた
ホントに好きなんだなって

たぶん脈はなさそうだし、やはり「従妹」ってのは自分の中で大きくて
告白しても付き合うということはありえないと思うんですが
それでもちゃんと自分の中でのケジメをつけたいと思ってます。

その子は食事に行った時に洗いざらいなんでも話してくれるのに
自分はその子への気持ちを隠していつも奥歯にものがはさまったような返答してて情けないというか
その子とちゃんと普通の従妹として相談のったり出来るような関係になれたらと思ってます。

これってやっぱり相手とっては失礼なことなんだろうか?
一人善がり、所詮その程度しか好きじゃないって言われると反論もできません・・・
966名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 21:41:50 ID:Dw4LDIeQ
>告白しても付き合うということはありえないと思うんですが
>それでもちゃんと自分の中でのケジメをつけたいと思ってます。
>その子とちゃんと普通の従妹として相談のったり出来るような関係になれたらと思ってます。
つまり、
『お前のことは大好きだが、付き合うつもりは無いぞ! でも仲良くしようぜ!(`・ω・´)bグッ』
と従妹に言いたいの?
967名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 21:46:21 ID:Q53KsXx7
>>966
それだと従妹の立場からしたら
言われただけ困るかも・・・(-_-;)
968965:2006/10/25(水) 22:04:17 ID:Sf36eT2/
>>966
もちろん付き合えたらいいなと思うけど・・・
いいたいことは大体そんな感じです。
玉砕して楽になりたいだけかも

>>967
やっぱり自分の中だけで決着つけたほうがいいのかな?
969名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 22:06:13 ID:oN01jISt
自分が楽したいだけじゃん
いい加減な奴だな
970965:2006/10/25(水) 22:23:30 ID:Sf36eT2/
>>969
ちょっと言葉足らずだったかもしれないですが
告白して玉砕したらその子への気持ちを忘れるつもりです

好きだけど、付き合うつもりが無いというより
好きだけど、付き合えないといったほうがいいのかもしれません

いつも「従妹じゃなかったら」ってのが頭にあります。
恋愛経験多いほうじゃないからここで聞いてみたんですけど
こういうのって自分の中で決着付けた方がいいみたいですね
971名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 22:34:54 ID:IQmEAgFN
次スレ

いとこ・はとこを好きになりました17
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1161782951/
972名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 22:58:45 ID:oN01jISt
>>970
だから、あンたは玉砕したら満足してわすれるわけっしょ?
言われた方は、どうすりゃいいのさ?
さっぱりした性格の人ならいいかもしらんけど


むずかしいね
973名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 23:10:40 ID:Sf36eT2/
>>972
相手はごめんなさい、そういう風には見れないですって言うだけじゃすまないのかな?
でも、もし脈があったら確かにあなたのいうとおりどうすりゃいいのさってことになりますね

アドバイスありがとう
974名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 23:16:46 ID:gIqUKj3b
>>970
私も以前、従兄に自分の気持ちの為に告白しました。
結果はやっぱりダメでしたし、私はそれでもよかったのですが、
従兄の少し困った感じ・・・。
ダメな理由が彼女がいるからという事で・・・。
嫌いじゃないのに、気持ちに答えられない苦しさがあるんだと思います。
従兄の気持ちを考えずに告白した事を反省しました。
私と従兄は幸い今でも仲良く連絡取り合ってますが、
965さんの従妹さんが気にして気まずくなる可能性もあると思います。
今の関係を壊したくないなら言わない方がいいと思います。
975名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 23:33:50 ID:oR0L6p8N
>>965
>まさか自分が恋愛板にくるなんて思ってもみなかったんだが・・・
>ホントに好きなんだなって
「初めて」「ホントに」恋したみたいな感じだなwww

>「従妹だから」ってことで自分の気持ちごまかしてたことに気づいた
>たぶん脈はなさそうだし、やはり「従妹」ってのは自分の中で大きくて
振られるのが怖いから「従妹」であることを理由にして、告白するのを避けたいということか?

>その子は食事に行った時に洗いざらいなんでも話してくれるのに
従妹が自分に洗いざらい話すのは、自分を「好き」だからだと思いたいのか?

>自分はその子への気持ちを隠していつも奥歯にものがはさまったような返答してて情けない
>これってやっぱり相手とっては失礼なことなんだろうか?
>一人善がり、所詮その程度しか好きじゃないって言われると反論もできません・・・
「従妹が自分を好きだ」という希望的観測をして、自分も「従妹の気持ち」に
答えなければいけないとでも考えているのか?

従妹が「ホントに」好きなんだから、素直な気持ちで向かえ。漢になれ。
976975:2006/10/25(水) 23:39:19 ID:oR0L6p8N
タイミングが狂った、誤爆・・・

ところで、>>927はマダー
977名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 23:44:07 ID:Sf36eT2/
>>974
自分もきまずくなるのは一向に構わないのですが
相手の気持ちを考えるとやはりそうですよね

>>975
初めてではないけど、疎いのは確か
希望的観測がないと言えば嘘になるけどちょっと違います
でもレスありがとう

なんとなく考えがまとまってきた
やっぱり相談してみるべきですね
978名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 23:52:56 ID:Dw4LDIeQ
俺ならデートに誘って、二人で一緒の写真を撮り、あと気持ちを込めた
プレゼントを渡し終了かな。
告白はせず、その代わりに想いをプレゼントに込めて。
二人の写真は記念にとって置く。
979名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 00:15:24 ID:DInMmuRu
>>977
丁寧なレスありがとう。
イトコとなると難しいね。
他人じゃないから、ハイサヨナラというわけにはいかないし。

とにかく、後悔のないように。
もし気が向いたら、次スレで報告ギボンシルブプレ

以上、従姉妹と絶縁している>>975からでした
980名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 21:27:53 ID:nOOF/pMC
なにがあって絶縁したんだろ
981名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 22:16:30 ID:u7EIYvgF
2年間付き合ってたいとこにふられた私が来ましたよ
なんもする気が起きねぇ
仕事も手に付かなかったよ
982名無しさんの初恋:2006/10/27(金) 00:23:47 ID:N1RojPuB
>>981
どんまい(´;ω;`)
983名無しさんの初恋:2006/10/27(金) 07:18:41 ID:8XaN+a+u
逆に考えるんだ
2年もつきあえて良かったと!!
984名無しさんの初恋:2006/10/27(金) 16:35:17 ID:f5/rpl09
981っす
レスありがとう(´;ω;`)
いや、順調に進んでたからさ、このままケコンするつもりだったし、ホント落ちるわ
>>983の言うとおり、2年も一緒にいられてよかったよ
(つっても、遠距離だったが)
まだ未練はあるけど、あんまりしつこくして完全に嫌われるのも恐いし・・・
はぁ、チキンだな・・・
985名無しさんの初恋:2006/10/27(金) 17:17:21 ID:lhB4/n97
>>984
別れちゃった理由は?遠距離だったからかな?
…言いたくなければ聞かないです(>_<)
986名無しさんの初恋:2006/10/27(金) 22:18:14 ID:mm5P5EjK
今、従妹の家に泊りにきてるんだが食ってもいいんだろうか
987名無しさんの初恋:2006/10/27(金) 22:19:32 ID:MSOf7xxK
夕御飯?
988名無しさんの初恋:2006/10/27(金) 22:37:27 ID:x4OvhmmV
夜食は太るから止めておけ
989名無しさんの初恋:2006/10/27(金) 22:54:08 ID:mm5P5EjK
今いとこシャワーあびてる
いとことヤリたいんだけど何か心にひっかかるんだが
990名無しさんの初恋:2006/10/27(金) 22:55:21 ID:f5/rpl09
>>985
原因ですか・・・・
長くなってもいいですかね?(´∀`;)
何ていうか、いろんなことが積み重なったってかんじですね
自分が束縛しすぎたのかな、とも思います・・・・
最近、むこうが仕事場でコクられたらしいんですよ
そんな話されて、ついかっとなって・・・・はぁ
991名無しさんの初恋:2006/10/27(金) 23:06:58 ID:pVkh3mgJ
>>989
VIPでやれ
992名無しさんの初恋:2006/10/28(土) 00:07:56 ID:gE+VpqFg
わかった。チラ裏にでも書いとく
993名無しさんの初恋:2006/10/28(土) 10:24:46 ID:Sh3hgQMy
産め
994名無しさんの初恋:2006/10/29(日) 00:53:20 ID:lbZuP4Wa
>>992
レポ待ってるよ
995名無しさんの初恋:2006/10/29(日) 12:56:18 ID:usKfUAd2
996名無しさんの初恋:2006/10/29(日) 13:00:44 ID:w23X00q9
997名無しさんの初恋 :2006/10/29(日) 15:42:35 ID:4e2ldkIG
998名無しさんの初恋:2006/10/29(日) 17:42:25 ID:2zBM1gSV
埋め
999名無しさんの初恋:2006/10/29(日) 17:43:07 ID:2zBM1gSV
999
1000名無しさんの初恋:2006/10/29(日) 17:45:05 ID:2zBM1gSV
1000ならみんなの恋愛が上手くいく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。