恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッド[

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
2漂泊の2ゲッター:2006/06/23(金) 23:47:09 ID:Nznv98r/
             ////
           ////
          ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д`;)  <2ゲト〜〜!
     ⊂/\__〕 ヽ   \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  フオオオォォォン
     (_///⌒γノ/___)
     ///  ///ノ
     |/  ///
     /  //
      V ノ
31:2006/06/24(土) 00:21:47 ID:XfXZoiOP
>>1が恋愛に関する質問に30秒以内でお答えする・・・
というタイトル通りのスレッドです

けれどもこれまで7スレを経てきましたが
実際には30秒以内に回答できたことはほとんどありません
というより最初からそんなことできるわけねえじゃん!
と思っていたわけですがw
41:2006/06/24(土) 00:23:01 ID:XfXZoiOP
当初はスレッドのタイトル通り即答を目指していましたが
実際に24時間張り付いているわけにも参りませんし
またご質問と呼ぶにはあまりに難解すぎるご相談も寄せられますので
即答できないこともございます

看板に偽りあり!と指摘されれば申し開きもできないのですが
ご質問内容を書き残しておいていただければ漏れなく回答申し上げますので
ご理解の程宜しくお願いします
51:2006/06/24(土) 00:43:25 ID:XfXZoiOP
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
6前スレ939より転記しました:2006/06/24(土) 01:22:38 ID:XfXZoiOP
お願いします。
私は好きな人に対して消極的で、いつも友達から
「もっとガンガン押していんだよ!!」
と言われます。
具体的に、押すとはどうしたらいいのですか?
教えて下さい。
71:2006/06/24(土) 01:25:52 ID:XfXZoiOP
>>6
押すということは
現在以上の関係になるために相手の方に行動を示すことであり
具体的には現在挨拶すらしない関係であれば笑顔で挨拶をするようにし
お話する機会があまりない場合にはあなたから話し掛けるようにし
連絡先をご存じないのであれば連絡先を聞き出したり交換し
二人きりで出掛けたことがないのであれば食事や映画や遊びに誘う
というようなことになります
8前スレ938:2006/06/24(土) 11:49:54 ID:3LpOQUjG
彼女から電話が2回、11時に不在着信で掛かって来ました。その後すぐメールで、

「連絡ちょうだいって!!なんも進展しないでしょ?
ケンカ売ってるわけじゃないから。傷つけるつもりもない。
とりあえずウチの話し聞いてよ!!私だってそんなに時間あるわけじゃないんだよ。
短いんだから後悔させないでよ……」

向こうはかなり不安なんでしょうか。これには応答したほうが良いですよね?
僕だって急ぎすぎて後悔したくありませんが。
91:2006/06/24(土) 22:21:35 ID:ecV4Fg7S
>>8
@あなたに何と言えば良いのかということや
あなたにどのように向き合えば良いのか判らなくなってしまったので
連絡をすることができませんでした
不安にさせたのであれば申し訳ない

Aあなたとじっくりお話をしたいのだけれど
自分にはたまたま○○日まで中間試験があったので
自分でも落ち着いて考えるだけの時間がなかった

B私はあなたと良好な関係を築いていきたいし
いつかはこの好ましくない遠距離という状態を解消して
二人で幸せになりたいと考えている

Cただ今は自分が試験を抱えていて
このところ成績が思わしくないこともあり少々混乱してしまっていた
話を聞きたくないというわけではないのだが
自分も試験が終われば十分にあなたに時間を割くことができる
なので話があるならメッセージは送ってくれても構わないが
落ち着いて返事ができるのは試験が終わる○○日頃まで待ってもらえないか

・・・以上のようなメッセージを相手に伝えてみてはどうでしょう
10名無しさんの初恋:2006/06/24(土) 22:26:40 ID:rqCuygnI
あまり向こうからメールくれない、返事まばらな人に迷惑なら言ってほしいとメールしたら、気にしなくていいよ。
忙しいときは送れないけどと帰ってきました。
この言葉そのまま受け取ってメールし続けていいんでしょうか?
一応週一程度に押さえてはいるのですが…。
111:2006/06/24(土) 22:44:25 ID:ecV4Fg7S
>>10
相手の方との関係によっては
社交辞令という意味も含めて
そのようにあなたに配慮ある受け答えをすることもあるでしょうし
また相手の方の性格によっては自分の気持ちよりも
相手への配慮を重んじたりすることもあります

メールはそもそも自分のメッセージを相手に送りつけるという
コミュニケーション方式ですから
本来は必ずしも返信がなされるものではありません
受信方法によってはメールを受け取るだけで課金される場合もありますが
そうした懸念がなければメールを送ることには問題はありません

ですがあなたとメールをすることに対する積極性については
向こうから送ってくることがなく返事がまばらだということですから
あまり積極的ではないことには間違いありません
従ってメールをやり取りするに当たってはあまり好ましい状況ではありませんが
あなたがメールを送ることまでも制限しなくてはならない
ということにはならないとは思います
12名無しさんの初恋:2006/06/24(土) 22:51:25 ID:rqCuygnI
>>11
地道に頑張ります。
ありがとうございました
13名無しさんの初恋:2006/06/24(土) 22:52:52 ID:ne38TqdE
〉〉1
14名無しさんの初恋:2006/06/24(土) 22:57:20 ID:ne38TqdE
>>1
練習
15名無しさんの初恋:2006/06/24(土) 23:12:55 ID:r0nEcZM3
新しい部屋を探していて、不動産屋で担当してくれている男の子に恋をしてしまいました。

仕事熱心で、明るくて、マメに電話で連絡もくれるし、いつも連絡を取るのが当り前みたいな感じでした。物件を見に行くときとか、話していても、すごくうち解けて、友達同士みたいな感じで、いつもとても楽しかったです。

1ヶ月位経って部屋が見つかりましたが、3週間位の間、毎日のように電話で話していたから、もう電話で話す機会とかないのかと思うと、寂しくて仕方ありません。このまま、友達になれないかな?とも思うのですが、彼と私は、すごく年齢差があるんです。

そこで、みなさんに質問なのですが、普通に考えて私のこと、彼は友達になれると思ってくれるものなのでしょうか?

彼22歳、私35歳、二人とも独身です。実際の年齢は、彼は少し上に見えて、私も30歳位に見て、かわいいお姉系です(笑)

一回りちょっと歳が違うけど、この位の年齢の男の子って、私の事どう思うのでしょうか?部屋を探す時、色々お世話になったので、お食事ごちそうします!とか言ってみようとおもうのですが、どうでしょうか?ご意見、おまちしてます。
161:2006/06/24(土) 23:32:54 ID:ecV4Fg7S
>>15
これまで彼はあなたを顧客として見ていました
彼があなたを個人的にどう見ているかどうかは
あなたがもともと持っている魅力と
彼自身の状況(仕事と個人のあり方や女性関係など)によって決まります
ですのでこれまでの不動産屋とその客との間柄や印象から
あなたをどう見ているかどうかを判断することはできません

それは彼とあなたの年齢差についても同じことです
年齢が13歳離れていてもあなたが魅力的であれば
セックスをしたいと思ったり交際したいと思ったりするかもしれませんが
その年齢差ゆえに全く眼中にないということも同様に考えられます
ですので食事に誘ってみてその反応をみることで
相手の方があなたのことをどのように見ておられるかの一端を
窺い知ることができるのではないかと思います
178:2006/06/24(土) 23:52:39 ID:/6pzB6W6
1さんごめんなさい…。3件目の不在着信(am11:30)に耐えられず、すぐ電話を掛けてしまいました…。

彼女「とてもやきもきしてた」
自分「中間テストがあるから携帯は見なかった。」
彼女「それについては謝らないの?」と言われカチンときて、
自分「今日中にってそっちの都合だろこっちにも都合はある」と言ってしまいました…。
彼女「別に連絡取れなくてもこのまま(縁を)切っても良かったんだけどね。
   そっちの都合はこっちの都合ほどじゃないと思う。もう当分連絡取れないから。」と言われました。
実は彼女の母親が今年の3月に倒れ、今も尚意識不明の状態です。もっともこのことが遠距離につながりました。
それで2日前から状態が急変してしまい、彼女がつきっきりで今日から母親の面倒を病院で見ることになったそうです。
病院内はもちろん、外周辺も圏外です。彼女にどれくらい連絡が取れないかと聞いたところ、「母さんが死ぬまで」と答えました…。
彼女は「けじめつけさせて」という内容を僕と話し合えないまま、はっきりと自分の意見が言えないまま連絡が取れなくなるのが後悔になるから、
一昨日からメールを何回も送ったりしてたみたいです。

その後電話で彼女の言う「話」について話し合ったところ、「仲直りしたとしてももう前みたいに好きになれないから。私はそういう性質なの。
私が好きだから別れたくないって?こっちの気持ちも考えて。考えてるんだったらどうしてその答えが出るの?」
(続く)
188:2006/06/24(土) 23:53:13 ID:/6pzB6W6
もう何も言えなくなってしまいました。ですが沈黙の後、彼女が
「まあテストがんばってよ。」と言ったのがきっかけに談笑することが出来ました。お互いに笑いあいました。
「そろそろ病院行かなきゃ」と彼女が言ったところで電波が圏外になり、話が途切れました。
もう当分話せないんだと思っていると、
その二時間後に彼女から「そんなに状態が悪いわけじゃないから今日はまだ良いって。
もうちょっとしてからだって。」とメールが来ました。僕がちょっとホッとした矢先、
「付けたし。もうこっちからメールとかしたりしないから。こっちにはそっちの都合考える余裕ないし。
どうせ返って来ないんだったら送んないほうがいいだろ、ってどうでもよくなったから。こっちの都合が悪いときには返さなきゃいい話だし。」
と打ってきました。それで僕が「今はテスト期間だからで、それ以外はお前が第一だよ」と言うと、
「もう決めたことだから。」と言われました…。
それからまた他愛のない話題で今までメールしてますが、面白くも楽しくもありません。
もう僕のことは好きでないんだと思ってしまうからです…。実際文面にもそれが表れています。

これから僕はどうすべきでしょうか?早まったことで取り返しのつかないことをしてしまった気がします…。
もう彼女は振り向いてくれないのでしょうか?もう彼氏でも何でもないように思えてしまって…。

それから、彼女にプレゼントを贈ってびっくりさせたいので住所を聞いたのですが、
「何で?」と聞かれ、「いい意味でビックリさせたいから」と言うと「後でね…長いから……↓↓」
と言われました。これは拒否されたってことですよね?どう聞いたらよかったんでしょうか。
その後、「圏外になる時一報ちょうだいね。」と言ったのもスルーされました…。
191:2006/06/25(日) 00:06:34 ID:UYV9XpR5
>>17
現在彼女は大変な事態に直面している状態です
ですので今彼女にプレゼントを贈ったとしても喜ばれることはなく
あなたが頼りにならない人間だという印象をより深めさせることにしかなりません
また彼女にとってあなたがそういう大変なときに頼れる存在であるなら
このようなことにはならなかったと思うのですが
あなたも残念ですがその事実は認め受け入れざるを得ないと思います

彼女は現在は気を張っているようですが
大変混乱していることに間違いありません
それでも彼女があなたが自分の話を聞いてくれることで気が紛れるなら
状況が変わった際には連絡をしてくるかもしれません
その時にあなたが彼女の話を聞いてあげられるだけの器量があれば
今後の可能性までも全く閉じられてしまうということにはならないと思います

今回はお力になれず大変申し訳ありませんでした
20名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 00:13:06 ID:N4oOIzAh
つきあって1カ月の彼がいます。大切にしてくれるけど、愛が重いんです。
例えばメール。私は相手に関係なくメールが苦手なんですが、彼は毎日メールしてきます。で、返事が面倒になっちゃいます。この時期は1番楽しいはずなのに、これってマズいですよね?
告白は彼からなんですが、私がもうさめちゃってるんでしょうか?会って話しても最初の頃のようなドキドキはないし…。彼のことが嫌いじゃないけど、好きとも言い切れません。私が経験浅いからかもしれないけど、自分の気持ちがわからなくて困ってます。
211:2006/06/25(日) 00:40:32 ID:UYV9XpR5
>>20
お二人の相手への気持ちがバランスを欠いているということだと思います
例えばメールがもともと苦手だというあなたに対し
彼が毎日メールを送ってくることは
あなたの気持ちに付き合おうという態度に欠ける気持ちの押し付けと言えるのですが
それに対しあなたが返事をしなければと強迫観念を抱いてしまうことは
止むを得ないことではあります
けれども同時にあなたも
毎日でもメールがしたいという彼の気持ちに付き合おうという意向を持てないことは
あなたが彼があなたに抱いているほどの相手への気持ちを
抱いていないことを客観的に示しているように思います

今はメールに限って話を進めましたが
あなたはまず彼に対しもう少し素直に自分の気持ちを伝えて良いと思います
もともとメールは苦手だったのだけれどあなたの毎日のメールに対しても
積極的に返事をしようという気持ちは湧き起こってこず
返事が面倒に思われるほどであるということを
伝えてしまって構わないと思います

それで彼がそういうあなたに配慮して
互いにとって心地良いメールのやり取りをしようという態度に出てくれるなら
彼はあなたのことが好きで
あなたにお付き合いしようという意思を持っていることがわかりますから
今後は協力して心地良い関係を作っていくこともできると思われます

ですがそういうあなたに対し
彼が自分はこれほどあなたのことが好きなのに
あなたはそうではないから返事が面倒に思われるのだと考えてしまうようなら
彼はありのままのあなたを受け入れようとしているのでなく
あなたに自分の交際相手としての理想を押し付けようとしているだけですから
お互いの気持ちがバランスを欠き
交際がうまくいかないのも仕方がないことだと思います
2220:2006/06/25(日) 00:54:42 ID:N4oOIzAh
彼は学校の部活の先輩でほとんど毎日顔あわせてます。周りがみんな私たちの関係知ってるんで、やっかいです。
2318:2006/06/25(日) 11:01:32 ID:a1jCtZ3L
すごく辛くなってきました。。。
今から1さんの>>9の@〜Cで謝っても邪魔だと思われませんでしょうか?
僕も言っておきたいのですが…。
24名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 11:22:40 ID:3PomFbfU
意見聞かせてください。

あたしには2年前すんごく仲良しだった男の子がいて、めっちゃ優しくて、大人な人で、あたしは大好きだったんですね。
でも気持ちを伝えられないまま今年卒業してバラAになっちゃって…
それから会わない時ゎその人のコト何にも思わないんです。でも、この前同窓会で会ったらやっぱりめっちゃ優しくて…それを見てやっぱスキだぁ って、その日ゎ思って、家帰ってから泣いちゃいました↓(2年前みたいに仲良くないし全く会えないカラ)
でも、それから3日ぐらいしたら もぅ何とも思わないんですね。
会ったらめっちゃスキ 会わなかったら普通 ってあたしはその人のコト本当ゎどぉ思ってるか解らないんです↓
コレゎ☆恋☆っていうんですか!?
251:2006/06/25(日) 12:10:33 ID:WTSK5sLL
>>22
お二人の関係は毎日会うという環境であれば
メールなどの間接的なコミュニケーションツールで形作られるものではなく
直接お会いになってお話をされる中で形成されていくものであると思います
ですのであなたがメールのやり取りにおいてストレスを感じておられるのであれば
「毎日会っているのだしメールは送ってくれたら読むけれども
返事は翌日会った時にしたい」と提案しても良いと思います

また周囲の人たちがお二人をどう見るかという問題は
お二人の関係とは直接関係があるものではなく
お二人の関係が抱えている問題を一時的な問題とすると二次的な問題に過ぎず
問題解決の優先順位は低くなります
ですのでまずはお二人の関係をどうするかということを優先的に解決して
それでさらに周囲との問題があるようであれば
それから解決を図れば良いのではないかと思います
261:2006/06/25(日) 12:13:32 ID:WTSK5sLL
>>23
現在は問題を慌てて解決するに適した状態ではなく
彼女の抱えている問題と心理的状態とを
様子をみる時期であると思います

相手の方が求めているわけではない釈明を行うことは
関係改善にマイナスにはなっても
プラスに働くことはないと思います
27名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 12:15:46 ID:Xr+jq96C
私は誰ですか?
281:2006/06/25(日) 12:16:04 ID:WTSK5sLL
>>24
それは恋というよりも
あなた自身の恋への憧れが強いということのように思います
29名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 12:30:22 ID:3PomFbfU
28>>
ありがとうございます。
やっぱり恋とは違うんですね…
301:2006/06/25(日) 14:34:05 ID:WTSK5sLL
>>29
恋であれば
同窓会の時に連絡先を交換するとか
また後日幹事の人を通じて連絡先を聞いておくとかして
実際に同窓会が終わってから連絡をするのではないかと思います
31名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 18:48:21 ID:krnEq9iz
一度遊んで、二度目遊ぶの断られたけど、普段は普通に話せてます。まだ、諦めるのは早いですよね?
321:2006/06/25(日) 21:32:06 ID:R8g9NlqT
>>31
そうですね
具体的に日を決めて誘って断られたのだとすれば
その日の都合が悪かったのかもしれません
ただ断られて替わりの日の提案などのフォローがなかったのであれば
諦めなくてはならないほどではないにしても道は険しいかもしれません
また相手の方が遊びに行くことに積極的でないとも考えられますから
ある程度の覚悟は必要かもしれません
3323:2006/06/25(日) 21:51:51 ID:LY7x1HcN
う〜ん…すみません…。どうしてもメール打ちたいという気持ちに負けてしまいます。

「昨日の朝までのことなんだけど、○○にどう接すれば良いか最近ちょっと判らなくなって来てて。
何て言えば分からなかったし。ついカッとなっちゃった…。やきもきさせて悪かった。ごめん。
そっちのこと(周りのこと含めて)をよく考えておけばよかった…。」と打ったら、

「別にどうでもいいし。みんなと同じく軽く接するだけにするから。
相手に多くを求めるなんて無駄な事だと思ったから。」とさらに信用が無くなってしまったみたいです…。

それから険悪なムードが続いたのでそろそろ切り上げようとして、

「うん。どっちにしろ今はお互い忙しいから連絡少ないけどいったん落ち着いたらまたしようね。
僕は今度の中間テスト終わったら当分何も無いからゆっくり話も聞けるし、
今まで出来なかった対応も充分出来ると思うから。」

「なんか私の事馬鹿にしてない??その言い方微妙。
対応??何それ? 無理してそんなんする必要ないでしょ??
何かそうゆう言われ方されてると微妙だよ。仮にも私年上なのに。」

と言われました。また返信すると悪化してしまうだけだと思ってまだ返していません。
僕はただ時間が出来たら求めていることに応えられるという意味で言っただけのに。
気に障ってしまったみたいです。

もうテスト間近なので、胸が痛いままだとテスト勉強もはかどらないので、
テストが終わるまでちょっと彼女と距離を置きたいのですが、何と言ったら良いでしょうか。
もうテスト終わるまで余程のことが無い限り返信しないことにします。
1さん、毎回本当に申し訳ないです。。。
341:2006/06/25(日) 21:59:03 ID:R8g9NlqT
>>33
相手のあなたへの見方が変わらない以上
彼女があなたを必要とすることはないように思います
それはメールのやり取りひとつについても同じことで
彼女はもうあなたに関わりあうつもりはないようです

彼女はテストに関わりなくもうあなたとは無期限に距離を置くつもりですので
テストが終わるまで距離を置きたいという申し出が
彼女に受け入れられるとは思えません
35名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 22:06:46 ID:H7Yj/m2S
ttp://ameblo.jp/m/flyid.do?url=paseri-paseri 素直に生きたいな☆o(^o^)o
36名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 22:25:28 ID:jlcbtm3m
どういうメールが喜ばれると思いますか?
自分が今日こういうことをした、というのよりは
土日なにしてる〜?とか、相手の話を聞くほうがいいですよね。
自分の話は、向こうが「●●くんはどうだった?」って聞いてからでいいですか
371:2006/06/25(日) 22:28:47 ID:R8g9NlqT
>>36
直接お話をするときであってもメールであっても
自分の話を相手に聞いてもらえることや
自分が自分の話をすることの方が楽しいと思います

ですので自分の話をするとしても
それを相手に相手の話を引き出すための枕にするのなら良いと思います
38名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 22:29:23 ID:oa3nR8sE
キャバジョウ発言。
キャバジョウからメールが来て、「今日はなにしてる〜?会いたいから店来てほしいな〜」
でも俺は酒の飲みすぎで胃が痛くて病院の先生から酒を止められていたから
「いま、お酒飲んだら駄目らしいねん。胃が痛くて先生から酒止められてるねん。」とメールを返すと、
キャバジョウから返信がきて
「そうなのすごく心配しています。すごく会いたいけどまた治ったら店に会いにきてね」
やさしいキャバジョウだね。
3934:2006/06/25(日) 22:34:04 ID:EcO6bT4G
やはり関係を続けるのは難しいですかね。
とりあえず何と返信したら良いでしょうか…。
4036:2006/06/25(日) 22:40:29 ID:jlcbtm3m
okです。ありがとう。頑張ります。
411:2006/06/25(日) 22:42:00 ID:R8g9NlqT
>>38
はい
そういう優しさは営業上必要だと思います

>>39
お母様が大変な状況である彼女に
何の力にもなれず残念だけれど頑張ってねと
励ましてあげるのが良いと思います
4239:2006/06/26(月) 06:17:28 ID:ChmNg6I0
ありがとうございます。応援してるよと励ましました。でもその後
「何か上からものを言っていて腹立つ、大して偉くもない人間に指図されたくない。
悪いけど私プライド高いの。もっと自分自身考え直したほうが良いよ。世間知らず過ぎるのもどうかと思う。」
と言われました。
それで「強気が空回りしたかも…。男らしさと自分について考え直すよ。」と言ったら、
「中途半端な男らしさはいらない。女々しいよりも質が悪い。気持ち悪い。わざわざ私の地雷踏みに来るとは思わなかったよ。」
と言われたので、
「…分かった。課題にする。おやすみ。」と言って昨日は終わりました。

この課題は彼女が僕のことを考え改めてくれる最後のチャンスのように思います。
431:2006/06/26(月) 08:10:37 ID:DOXptacd
>>42
「何の力にもなれず残念だけれど頑張って」と
「応援してるよ」のニュアンスの違いはお気づきでしょうか

それからあなたが勝手に「課題」と位置づけているようですが
彼女にあなたのことを考え直す余地はないと思います
また「最後のチャンス」とやらは24日のやり取りで潰えています
44名無しさんの初恋:2006/06/26(月) 09:26:17 ID:WTqjqVJV
おはようございます
これはもうだめでしょう
1さん、優しく言いすぎです
きっぱり言ってあげてください
いくら年下の彼氏でも、これはウザイと
女の私は思います
自分のことばっかりだもん
最初の相談では彼女にも非があるのかなって
気がしてたけど、連続してくる相談見てたらほんとに女々しい‥
辛い状態の彼女への思いやりが感じられないし
それこそ1さんのいう『付き合う』っていう意味を
全然理解してないって感じですよね
彼女が相談者ではないけれど、
彼女の為にもズバっと引導を渡すべきではないでしょうか?
45MIT ◆mMmMMMMmmM :2006/06/26(月) 09:29:09 ID:9NAtC/+I
自分が選んだ相手なら、変えてみせるのが世の情け。


461:2006/06/26(月) 09:31:24 ID:DOXptacd
>>44
不甲斐無くて申し訳ありません

>>45
それだけの甲斐性が(ry
471:2006/06/26(月) 21:58:31 ID:PWlAs1vo
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
481:2006/06/27(火) 08:39:50 ID:+LmZRWDi
491:2006/06/27(火) 21:21:11 ID:+LmZRWDi
50名無しさんの初恋:2006/06/27(火) 21:22:45 ID:iHmvZJP4
自分と話してるとき、相手が腕時計を見たので「俺と早く離れたいのかな?」って思うのは、
気にしすぎですか?
511:2006/06/27(火) 21:31:34 ID:+LmZRWDi
>>50
いえ
普通そう思います
52名無しさんの初恋:2006/06/27(火) 21:36:51 ID:iHmvZJP4
>>51やっぱ嫌われてますかね?
531:2006/06/27(火) 21:47:47 ID:+LmZRWDi
>>52
相手が実際にあなたを嫌っているのかどうかはともかくとして
話をしている最中に腕時計を見ることについては
話を早く終わらせたいと思われても仕方がありません

相手にそのつもりがなくそうしているのだとしたら
それは誤解を招くような失礼なことをする相手が悪いのですし
あなたがそう思い込んでもそれは仕方がないことだと思います
54名無しさんの初恋:2006/06/27(火) 21:47:57 ID:IpLr7eaV
用事があるという可能性…はないね
事前に言うだろうし
551:2006/06/28(水) 08:13:40 ID:hdWlYzeJ
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
561:2006/06/28(水) 21:35:07 ID:hdWlYzeJ

57名無しさんの初恋 :2006/06/29(木) 05:43:35 ID:3TX7GMIm
おはようございます!
恋愛とは少しずれるかもしれませんが、1さんにご相談です。
大学へ入学してから親しくなった友人の女の子がいるのですが、
こないだ
「君の家に遊びに行ってもいいかな?」って唐突にいわれました。
んで俺が「何人で来るの?」って聞いたら
「一人で遊びに行ってもいいかな?」って言われたんです。
ハッキリ自分としてはタイプではないし、自分の家に女の子をいれたことも
ないし、一人でこられてもどうしたらいいのかわからないし
できるなら断るかんじで対処したいのですがアドバイスお願いします。
一応その女の子には「一人じゃなくて誰か連れてきてよ〜」とは言ってはおいたのですが
不安です。
仲は悪くなりたくないし、よろしくおねがいします!><
58sakura ◆SAKURA/P3g :2006/06/29(木) 09:30:39 ID:sNQmiBuQ
仲悪くなりたくないとか、タイプじゃないとか、なんか感じ悪いね
そんな事言うなら最初っから仲良くなるなよ
59名無しさんの初恋:2006/06/29(木) 18:29:43 ID:9QRlzGJ9
57軽い女を家にいれるな
しつこそうだし
仲なんか悪くてもきにすんなよ
601:2006/06/29(木) 23:01:39 ID:lsWKNjav
>>57
a.あなたのすまいが自宅か下宿か
b.彼女のすまいと近いか遠いか

あなたのすまいが自宅であれば他の家族の手前があるのでとやんわり断りましょう
また下宿の場合はとても人を呼べるところではないのでとやんわり断りましょう
彼女のすまいが遠い場合にはそれで大丈夫だと思います
ただ彼女の家が近いとか大学とあなたの家がすごく近い場合には
なかなかそれで納得してもらえないかもしれませんが
その場合はあなたが首を縦に振らない限り
彼女もどうしようもありませんからまた今度とかいつかとか
そういう具合にはぐらかし続けても良いと思います
611:2006/06/29(木) 23:35:52 ID:lsWKNjav
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
62名無しさんの初恋:2006/06/29(木) 23:40:57 ID:Cv3VRWtY
元カレのことがどうしても忘れられなくて辛いのですがどうすればいいですか?
631:2006/06/29(木) 23:51:22 ID:lsWKNjav
>>62
「忘れられない」ということが「よりを戻したい」という意味なのであれば
相手の方と連絡を取っていないのであれば取ってみる
連絡は取り合っているのであればその旨申し出てみるのが良いと思います

また「忘れられない」ということが字義通り
「繰り返し思い起こされる」ということであるなら
それはあなたにとって大切な思い出ということなのでしょうから
その思い出を大切になさるのが良いと思います
今は思い起こすことで同時につらい感情も湧くようですが
時間の経過につれてそのつらさは棘が取れて丸くなってゆくように
薄れていくと思います
64名無しさんの初恋:2006/06/29(木) 23:57:06 ID:Cv3VRWtY
誠意ある回答ありがとうございました。別れてから大分たっていて、私はよりを戻したいのが本心なのですが、あっちからの音信はなく、彼は私を必要とはしてくれないのだなとわかるから辛いのです。多分私が復縁を望んでも無理だと思いますがやっぱり辛いものですね。
6557:2006/06/30(金) 01:36:04 ID:Jcfl0FI9
みなさんありがとうごあじました。参考にしてみます。
66名無しさんの初恋:2006/06/30(金) 01:42:00 ID:9dVFzZ/P
一つ前のスレに書いてしまったのでこっちにコピーしました。

この前、相談にのってもらった者です。
気になっている同じ会社の先輩に相談を何度かのってもらっていたら
ある日少し彼の態度がそっけなく感じたので、頼りすぎて嫌われてしまったかなと思い
彼に会いに行くのを控えようと思うという内容覚えてますか??

あれから行くのを控えていたその何日後かに彼が私の働いている所に用事があって来ていました。
私がいる側に用事はないのに「お疲れ様です〜」と一言言って帰っていきました。
私がそこにいる事を知ってて挨拶しに来たので本当に嫌っていたら来ないですよね?

前に他のスレにも書いたのですが相談にのってもらった1さんにも意見聞きたくて。。

671:2006/06/30(金) 11:41:42 ID:X//ft/W+
>>66
はい
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1145403418/926の
ご相談と記憶しています

嫌っているほどでなくても苦手意識があれば
(職場の規模や雰囲気にもよるかと思いますが)
それとなく避けられることがありますから
嫌われていないと考えて良いと思います
68Mr.R:2006/06/30(金) 12:39:54 ID:uptzCQN6
とあるカラオケ店で見掛けるようになった店員さんが気になり始め
約1ヶ月くらい・・・
こないだレジをしてもらって、その時に名札を拝見して名前がわかった所で
店から出て家へ帰る際に、そのカラオケ店へ電話をして、その店員さんを出して
もらって、「初めてお会いした時から気になっていました」と告げました。
そして「もし良かったら今度ゆっくり、お話できませんか?」と言ったが・・・
相手の反応は、やけに笑っていて、「考えておきます」と一言・・・。
そして「またお店の方に来て下さい、お待ちしてます」でオチ・・・。
自分はどうしたらいいでしょう?・・・アドバイスの程、宜しくお願いします!
691:2006/06/30(金) 12:56:02 ID:X//ft/W+
>>68
大抵の場合その後彼女は他の従業員の方にどういう電話であったかを告げ
笑いものに近い扱いで笑い話にされていたり
上司がいる場合には今後の対応について指導を受けたりします

また通常の場合
電話でそのようにあしらわれた場合には
恥ずかしくて二度と店に顔を出せないのが普通ですが
その後も現れる場合にはお目当ての店員さんはあなたを確認すると奥に引込み
代わりにガタイが良かったり少し柄の悪い男性店員さんが
あなたに対応するようになります
701:2006/06/30(金) 22:21:07 ID:X//ft/W+
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
71名無しさんの初恋:2006/06/30(金) 22:40:01 ID:5nCVPQ3a
久しぶりにメールしたら

メール来て嬉しいし               ッて返信。。脈ァリですかね…??
721:2006/06/30(金) 22:44:11 ID:X//ft/W+
>>71
友達であってもあり得る返答ですので
脈があると考えるわけにはいかないと思います

それ以前にメールをするのも久し振りであり
向こうから来たわけでもないわけですから
むしろ脈はないのではないでしょうか
73otonashi:2006/06/30(金) 23:40:52 ID:1a0xFMyU
こんばんわ。
自分は高校3年の男で、テニスをやってた(今は引退してます)んですが、
結構前から女子テニス部のある女の子が気になり始め、今年の4月に
その子のアドレスを知ってるマネージャーさんにアドレス教えてと頼んだところ、
その子は「携帯をもうじき変えるからちょっと待って。決して
嫌いだからとかそんなことじゃないんだけど」という返事を
マネージャーさんから聞いたのですが、それからその後、
その子は前は放課後会うとよく僕に声をかけてくれたりしてたんですが、
急に声をかけなくなったり、僕を見ると、急に目線をそらしたりと
嫌われてしまったのではないかと思って心配してます。
おまけにまだアドレスのことについても「まだ待って」という返事しか
返ってきませんし。どうすればいいのでしょうか。
741:2006/07/01(土) 00:12:23 ID:Kpcrl4OC
>>73
結果から言えば
人づてにアドを尋ねたのは失敗でしたね

ただアドレスは個人情報の一つでもありますし
人に尋ねて入手したからと言って相手にメールを送ることが許されることには
なりませんからあなたがまずメルアドを入手したいと考えておられるのなら
マネージャーの線はなかったことにして改めてご自分で直接
本人とアド交換を申し出るのが良いと思います

また相手の態度がマネージャーに依頼した時期を境に変わったとのことですが
それがあからさまなものであるならマネージャーから何らかの情報が
本人に伝えられたと考えて良いでしょう
ただその結果よそよそしい態度になったことについては
嫌われたからというよりも好意を持っているらしい相手への接し方が判らないとか
逆に相手もあなたに好意を持っていて
意識しすぎて好き避けしていることも考えられますから
その点については特に懸念しなくとも良いように思います
75名無しさんの初恋:2006/07/01(土) 00:14:48 ID:G0KClbLl
自分についての悩みですが、とにかくとても熱しやすい性格なんです。
今回もまだ二回しか会ってない人が好きになりすぎて、しかも突き放されて軽くうつ。。
この性格なおすにはどうしたらいいんですか?毎回うつになってたら心がズタズタです《涙》
761:2006/07/01(土) 00:52:56 ID:Kpcrl4OC
>>75
結論から先に言ってしまうと
性格というものは永年に渡って形成されてきたものであるので変えることは
容易ではありませんし現実的には無理だと思いますが
行動は変えることができますからそれによってもたらされる結果も
自ずと違ってくることになり結果的に行動を変えることで
目的は達成できるのではないかと思います

WBCにおけるイチローはその前に古畑任三郎に出演したりもしたりして
どうかしちゃったの?と思うくらい以前の印象と違ったのですが
彼の性格というのはそれ以前から特に変わったというわけではないだろうと思います
彼がマスコミやチームメイトに対する接し方(行動)を変えたことで
人が変わってしまったのかと思われるほどに印象が変わったのだと思います

さてあなたの場合は
熱しやすい性格であるが故に非常にせっかちに行動を急ぐとか
極端な行動に出てしまうということが多いのではないかと思います
ですのでこれは熱しやすい性格に所以する行動だと思われることを
改めることで解決に向かうのではないかと思います
例えば「やろう!」と思ったことを次回にまわすとか
やろうと思ったことの半分でやめておくというように改めることで
かかる結果は違ってくるのではないでしょうか
771:2006/07/01(土) 16:54:36 ID:VY+G3Dt3
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
78名無しさんの初恋:2006/07/01(土) 21:04:17 ID:LfIuXfLf
自分♂、相手♀
付き合って一ヶ月ほどでしたが、つい先ほど距離を置いて友達からやり直すということになりました。
自分がデレデレで、相手はツンツン。それ故に負担をかけてしまったのが理由です。
改めて自分の行動やらを整理して直していこうと考えています。
そこで、まだ好きなので元に戻りたいのですが、これからどのように接していくべきでしょうか。
ちなみに距離的には電車で二時間ほどで、チャットなどは可能な状態です。
791:2006/07/01(土) 22:48:53 ID:5D1eLPos
>>78
彼女からあなたに歩み寄りたいと思っても
その前にあなたが過剰に自分に関わってくるので
あなたを突き放さざるを得なくなったというのが
そうした結果を招いたのではないかと推測されます

相手から距離を置きたいと申し出があり
あなたがそれを受け入れたのであれば
距離を置かねばならないでしょう
この結果を招いた状況から考えても
あなたから彼女に何かを働きかけるということは基本的にNGだと思います
彼女からあなたに何らかの打診があった場合はそれに応じるけれども
好きだから元に戻りたいとの言動は封印せざるを得ないのではないでしょうか
80名無しさんの初恋:2006/07/01(土) 23:04:57 ID:bavY6a/F
メールのやりとりをしていて、「またいつでもメールしてね」ときました。
脈は…
811:2006/07/02(日) 00:06:34 ID:GY/jKjQK
>>80
友達・知り合いの間でも使われる物言いですし
社交辞令とも取れますから
その文言から脈の有無を図ることはできないです・・・
82名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 08:14:21 ID:fRqvWNHs
高校3年の男です。
今日、クラスの友達、男2と女2で遊びにいくことになりました。
本当は男が3人だったのですが
急にそいつが用事でこれなくなり、こうなりました。

普段はそいつが盛り上げてくれるのですが
今日はそいつもいません。
もう1人の男は自分から盛り上げるようなタイプではないです。
女の子もそんなによく喋るわけでもないです。
僕も普段はあまりよくしゃべるタイプではないです。喋ろうと思えばできるけど。

うち一人の女の子は先週も友達の家にいって少しおしゃべりしたり
けっこう、仲はいい方なのですが、多分その子は
これなくなった男がいるから、誘いにのってくれた気がします。メール送ったのは俺だけど。
もう1人の女の子と、こういう少人数で遊ぶのは始めてです。

そこで質問です、盛り上げるにはどうしたらいいでしょう?話題とか、面白いことをするとか・・・?
ちなみに映画みたりぶらぶらお店をまわるつもりです。
晴れたら公園でフリスビーでもしたいなぁとか思ってます。
83sakura ◆SAKURA/P3g :2006/07/02(日) 08:34:54 ID:dIV40Kd0
フリスビーって犬と遊ぶのか?
84名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 09:13:29 ID:fRqvWNHs
いや、公園でスポーツよ。だってマジで他にすることないんだ。
代々木公園とかいくとよくフリスビーで遊んでるやつらおるし、普通やんか
店っつったって高校生向けじゃないし
映画だってみれるかわからんし

本当は、これなくなった男の近所だから、色々紹介してくれるらしかったんだが・・・。
85名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 10:25:47 ID:2i0xGuaN
あたしの気持ちを利用して
気付かぬ内にセフレにした
男への絶縁メールなんですが
こんなんでいいでしょうか?
送ろうかどうか悩んでいます
助けてください

「〇〇〇(相手の名前)
いきなり&メールで悪い、
どうしても伝えたいコトがあったから
メールしました。
〇〇〇にとって、妹の定義ってなに?
〇〇〇はあたしのこと妹と言うけど。
もし妹と言う位置付けの中に
会ったらほとんど必ず
えっちしなくてはならないと
言うのがあるのなら
あたしはこれから、〇〇〇の家に行くの
やめようかと思う。
というか、やめます。
これ以上〇〇〇のコト
好きになるのは怖いから...
自己中な考えなのは分かってます
でももう、辛すぎるから.....
彼女さんと仲良く長続きして下さいな
別れたらあたしを彼女にするなんて
言わないで長続きして下さい。
大好き〇〇〇
86名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 10:53:04 ID:V5pyhk2C
>>85
もう利用されたくないなら、なにもいわずに連絡取るのを止める方が確実です。
そんなメール送ったら、ますます惚れた弱みにつけ込んで離れられなくなるよ。

だいたい付き合う前にセックスした相手を本気の彼女にする男は少数派だし
頻繁にさせてくれるセフレを彼女にする可能性は非常に低いから、
自分のためにさっさと携帯変えたりして音信不通になるべき。
87名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 11:01:07 ID:2i0xGuaN
85です
そうなんですか....
分かりました、連絡やめてみます
さすがにすぐに携帯は変えれないので
色々着信拒否にしてみます
ありがとうございました!!!
88名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 11:05:44 ID:V5pyhk2C
>>82
女の子と遊ぶからって気合い入れすぎると緊張するし、緊張って相手にも伝わるから気楽にね。

クラスメイトだったら、遊び行く日までに
学校生活のなかで親睦を深めておくとより楽しめるのでは。

とりあえず映画を観るならその映画の背景を調べて、さりげなく小ネタを披露するとか
学校やクラスメイトの話とか
高校3年なら大学受験や塾や進路の話とか、
共通の話題はたくさんあると思うので
盛り上げるというよりもみんなで楽しく話せればいいんじゃない?

天気が良ければフリスビーっていうのは賛成です。
晴れるといいね!
89名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 11:23:29 ID:F29w4/ln
俺に落とせない女はいないと思ってる男を本気で好きになりました。私が他の女といるところを目撃したら、様子伺いみたいなメールがきてそれ以来メールはきません。でも、本当に好きになりました。どうしたらいいと思いますか?
90名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 11:27:36 ID:4toidsK1
>>89
89が書いたことを言って告白
91名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 11:30:53 ID:F29w4/ln
>>90
やっぱり告白ですか〜あたしのこと飽きた?とか聞いたらウザいですよね?
92名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 14:51:23 ID:zzaI/zME
少し前仲の良い男性に
記念に一緒に撮った写真をあげたところ
飾っちゃお〜と喜んでいました。
しかし周りの人に見られたら
あることないこと言われるからなぁと
残念そうにしていました。
ところがまた最近飾りたいんだけど…と
同じことを言ってきて他にも写真があれば飾れるのにとか何とか言ってきました。

これはなんなんですか?
93名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 21:44:30 ID:fRqvWNHs
>>88
ありがとうございます。
なんとか今日は楽しく過せました。
ちょっとだけ雨降っただけで、あとは晴れてたし
映画も観れたし、帰りの電車なんか
普段あまり喋らないもう1人の男も積極的に女の子に話しかけて
盛り上がっていました。良かったです。
でもやはり盛り上げようと常に気をつければ、なんとかなるもんですね。
941:2006/07/02(日) 22:18:27 ID:5uXOmSHc
V5pyhk2Cさま 4toidsK1さま ありがとうございました


951:2006/07/02(日) 22:19:43 ID:5uXOmSHc
>>92
あなたに好意があるので写真が欲しいということではないでしょうか

ただあなたもその相手に好意を抱いているのであれば
相手からの行動を待つのでなく
自分から行動するようにしてください
96otonashi:2006/07/02(日) 23:53:21 ID:KvREoyc5
>>73です。
1さん、ご返事ありがとうございます。
今度その子に直接聞こうと思いますが、教室が離れていて、
彼女はいつも友達といるから声をかけずらいのですが
どうしたらいいでしょうか?また質問してしまってすみません。
971:2006/07/02(日) 23:59:52 ID:5uXOmSHc
>>96
あなたがあまり人と話さないのに
教室の離れたその彼女とだけ話そうとすれば
周囲からも不自然に映りますしあなたも難しいだろうと思います

ですがあなたが誰とでも明るく話す人柄で
クラスが離れていようがお構いなくいろいろなところに出入りして
いろいろな人と声を掛け合うような人であれば
不自然なことでもないし彼女と話すこともさほど難しくないだろうと思います
ですから明日からでもあなたは誰とでも明るく話す人になってみてください
そうすれば彼女と一緒にいる友達も顔見知りであれば
一緒に挨拶をしたり声を掛けて構わないと思います
何ならお友達ともアドレスを交換しても良いかもしれませんね
98名無しさんの初恋:2006/07/03(月) 00:16:44 ID:DBa/xpkX
中学の頃から好きな人がいます。
高校で別れてから、三年間程度その人以外で恋をしてません。
忘れたほうがいいのでしょうか?
ちなみに三年間会ったことは一度もありません。
991:2006/07/03(月) 00:44:05 ID:c52AHcL+
>>98
あなたの大切な思い出を無理に忘れようとする必要はないと思います
逆に忘れたくないと思っても
つらい思い出や嫌なことから忘れていってしまうものですし
下手をすると素敵な思い出までもいつしか記憶の彼方へ
消え去ってしまうかもしれません

ただそのことが新しい恋をすることの障害になっているとお思いになっているのなら
その彼はあなたの永遠の憧れの人として胸の奥の大切な記憶の箱にしまって
一生大事にお持ちになって構わないと思います
そして時おり箱の中から思い出を取り出してみても良いでしょう
けれどそうした過去の追憶にばかり目を奪われていないで
今のあなたの周囲の人たちにも目を向けてみても良いと思います
何も恋愛の対象となる人を探そうとする必要はなく
老若男女に関係なく人として興味を持ち
その人の良いところを見つけ出そうと心掛けることで
その人の良いところに幾つも気づくことができるようになった時には
それに気づかなかった時よりもその人のことが好きになっていると思います
その時の好きは人として好きなのであって恋愛感情ではないでしょう
けれども恋愛感情は
そうした人への興味や好感・好意の延長上にあるものと思います
10098:2006/07/03(月) 00:47:29 ID:DBa/xpkX
ありがとうございます。
ちなみに自分男ですorz
101名無しさんの初恋:2006/07/03(月) 00:48:50 ID:oM4XzB0V
ほれきってはない
ような
義理はあるような
義務もあるのかも
1021:2006/07/03(月) 01:03:29 ID:c52AHcL+
>>100
失礼致しました

ただあなたが男性であっても女性であっても
>>99の回答内容に違いはございませんので
「その彼は」の部分を「その彼女は」と読み替えてくださいますようお願いします
1031:2006/07/03(月) 01:11:59 ID:c52AHcL+
>>101
義務という言葉を用いられていることから
交際中の相手への感情なのかと推測されますが
ご自分の気持ちに素直に行動なさって良いと思います
また素直な気持ちで相手に向き合うことで
あなた自身の気持ちについてもご自分で答えを見い出せることと思います
1041:2006/07/03(月) 08:21:44 ID:THyiQnBU
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
105名無しさんの初恋:2006/07/03(月) 13:44:22 ID:rUeNfbtv
好きな男性からのメールが、最近一往復で終了してしまいます。
私→彼→私とかならありがちだけど、そうじゃなくて
彼→私で終了。
返信がないと思ったら数時間後に
全く違う話題でメールが来てまた一往復で終了、の繰り返しです。
因みに以前は結構つづいてました。
文面はちょっと淡白になってる気がします。
でも面倒なら送ってこないだろうし…
彼の意図が掴めず少々困惑気味です。
1061:2006/07/03(月) 14:07:13 ID:THyiQnBU
>>105
確認させていただきたいのですが
「彼→私」だと片道ではありませんか?
一往復だと「彼→私→彼」になるように思うのですが・・・

さて>>105のご質問は
「あなたが彼からのメールに返信をするが
 数時間後に違う話題でメールが来てしまう」
ということになるかと思うのですがよろしいでしょうか

考えられることとしては
・彼はもともと人の話を聞かない(読まない)人
或いはメールや話というものは自分が話題を提供するものと考えており
以前は無理をしてあなたの話に繋げた話題でメールをしていたが
今は何らかの理由で面倒になってそれをやめた
・あなたの返信内容がつまらないものなので話を繋げようがない
・あなたとメールをすることにあまり積極的でないが
メールを送ること自体は好きであるので
数時間後には前のやり取りを忘れて新たにメールを送り始めてしまう
・・・というようなところではないでしょうか

私は個人的には特に意図はなく
あなたのことよりもメールを書いて送ることが好きなので
そうなってしまうのではないかというように思います

107名無しさんの初恋:2006/07/03(月) 20:38:21 ID:nhA+MUP1
ちょっと気になる人は、よく「酔っ払って帰れないから泊めて」と言ってうちに来ようとします。
ホテルがわりにしてるとしか思えないので、断ってるんですが、
恋愛対象には見られてないですよね?
108名無しさんの初恋:2006/07/03(月) 21:02:44 ID:gUjWorM9
もちろんです。
109名無しさんの初恋:2006/07/03(月) 21:10:33 ID:tjoHeRKY
好きな人に、気になる人がいる場合、諦めたほうがいいですか?それとも押して押して押しまくるのがいぃですか?
110名無しさんの初恋:2006/07/03(月) 21:31:47 ID:VLEOmCf1
ちょっと、長くなりますけど、相談に乗ってもらえませんか?

実は、一年前に付き合ってた人をまた好きになってしまい、どうしたらいいのか…。
それに、前に分かれた理由が理由なので、どうしても決断できないんです。
彼女は恋愛感情が分からないんです。それなのに、電話だとか、出かけるだとか、色々無理させてしまって…。
もちろん、彼女も頑張って理解しようとしてくれていました。
必要以上に甘えてくれたりもしました。
でも、結局はただ互いに疲れさせて、困らせてしまっただけに終わったんだと思います。
しかも、別れる時の一言が『みぃくんが悪いんじゃなくて、そういうのが分からない私が悪いの。』でした。

…もう、どうすればいいのか。
彼女に告白してしまうことは、もう僕にとっては禁忌以外の何物でもないんです。
『また、無理させてしまうのではないか?』
『こんどは拒絶されてしまうのではないか?』
そんな考えもあります。
でも、好きなんです。


長文失礼しました。
できれば、相談に乗っていただけるとありがたいです。
1111:2006/07/03(月) 22:10:21 ID:THyiQnBU
>>107
どのみち酔ったうえでの言動ですので
そこから相手の意図を読み取ることはできません

>>109
諦められるのであれば諦めるのが良いと思います
諦められないのであれば然るべき時期が来るまで
様子を見るしかないと思います
1121:2006/07/03(月) 22:17:38 ID:THyiQnBU
>>110
恋愛感情がわからないというのは
あなたが恋人に求めることに彼女が応えられないということなのだと思います

付き合うということは相手の気持ちに付き合おうとすることであり
そういう意味ではあなたの気持ちに付き合おうとしてくれた彼女は
あなたと付き合おうとしていたのだと思います
ところがあなたが「恋人」なる存在に先入観があるからなのか
相手に「恋人らしい振る舞い」を求めるばかりで
彼女に付き合おうとはしていなかったのではないでしょうか

ですので問題はあなたが告白することで彼女がどうするかということではなく
あなたが好きな人に付き合うということができるのかどうかということだと思います
ですので「彼女が好きだから恋人にしたい」
そして「恋人にはこういうようにしてもらいたい」としか思えない以上は
あなたは彼女を恋人にしようとすることは禁忌でしかないと思います
113110:2006/07/03(月) 23:49:10 ID:YJJdU7Ns
>>112もとい、>>1さん
何だか混乱のままに書いてしまいましたが、アドバイスありがとうございます。

もしかしたら、僕は彼女の事を理解できていないままだったのでしょうね。
自分の事ばっかり押し付けて、理解して欲しくて。それなのに、彼女の事は理解せずに、困らせて。
……何てワガママなんでしょう。まだまだ僕も餓鬼って事ですかね。
彼女の事しか考えてないつもりが、いつの間にか自分の事を優先してたなんて、どうしようもないですね。

友人という今の関係のまま、もう少し彼女の事を理解しようと思います。今の僕はそれからかと。
114名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 00:38:35 ID:6xAe9WSy
夜分に失礼致します。
同じ会社だけど部署が違う10才年上の男性が、私にちょこちょことちょっかいを出してきます(その人は独身)
頭をポンポンってしてきたり、ホッペをつねったり…
(それらは不思議と嫌な感じではない)
この間、たまたまその人の隣のデスクの人に用事があって行った時、突然メルアドを聞かれ、私も抵抗なくすんなり教えました。
それから毎日10通以上はやりとりしてると思います。
遅くまでの勤務の時、差し入れを何回もしてくれたり(自分にだけ)、風邪引いた時は凄く心配してくれたり…
少なくとも、その人は私に好意があると考えていいのでしょうか?
そして私もその人が気になり始めてるのでしょうか?
長文すみませんでした。
1151:2006/07/04(火) 00:53:28 ID:ASNch0d6
>>113
自分の気持ちに応えて欲しいと思うことは自然なことですし
また恋愛をしている時には主観でしか物事を見れなくなっているので
止むを得ないところはあると思います
それでもいわゆる両思いで
あなたの気持ちと相手の気持ちとが釣り合っていれば
問題は起こらなかったのでしょうが
残念ながらそうではなかったということのようです

ただ別れた後も友達という関係を維持できるようであれば
まだ未来はあると信じてよいのではないでしょうか
1161:2006/07/04(火) 00:56:08 ID:ASNch0d6
>>114
ちょっかいを出すことからは判断できませんが
アドを尋ねてきて頻繁にメールをやり取りしていることや
残業の際に差し入れをしてくれるということからは
好意があると考えて良いだろうと思います

あなたがどう思っているかについては
「嫌な感じではない」と「抵抗なくすんなり教えました」という二つの反応からでは
何とも申し上げようがありません
117名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 01:13:57 ID:6xAe9WSy
>>1さん
>>114です。早速のお返事、ありがとうございました。
アド交換してから共通の友人の結婚式があり、二人共出席したのですが、誰と二次会に行ったか気にして聞いてきたり、今日の〇〇チャン綺麗だったよ、とメールで褒めたりといった出来事もありました。
最近では、早くメールこないかな〜、と待ってる自分がいます。
118名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 01:31:20 ID:5amdkBWY
バイトで惚れた彼(2つ上)とは二人で飲み行ったりカラオケ行ったりできる
くらい仲良くなった訳ですが、最近彼にバイトの子で気になる子が出来たと
ちらっと聞いて(本人からです)誰かは教えてくれないけど
「まだ気持ちが固まってないからわからない、もうちょっと時間ちょーだい。
固まったら言うから」って言われて、自分じゃなかったら・・・という不安に
かられてます・・。同じ職場で働いててほぼ毎日メールも電話もして週3くらいで
会ってくれてたのに他の子を見てたーなんてこと信じたくない!
彼のほうは私が積極的なことについては「勘違いしてしまうからもうやめて」
とか「めんどい、他のやつと遊べよ」とか言われたり、
「可愛い」とか「お前といたら退屈せんなぁ」とか言われたり
脈があるのかないのかわからなくて、今告白してすっきりしたいけど
「好きな子いる」ってのがどうしても引っかかって行動に移せない・・。
彼は一体何を考えてるのでしょうか?

119名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 01:43:48 ID:q18dOEVU
>>1さん
私は111さんじゃないんですけど、>>111を読んで思ったのですが、やっぱり相手にお酒が入ってる時の相手の行動、発言などは、信用しない方がいいですか?

私の好きな人は、いつもは割とクールで私には興味なさげな人なのですが、お酒が入ると甘えてくるというか、いつもとは全然違くて、私に興味ありげな発言等を言ってきます。やはり、これは流した方がいいのでしょうか?

当方お酒を飲んだ事がないので、全くわかりません。よろしくお願いします。
色んな意見を聞きたいのでマルチになるかもしれません。
120名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 01:47:03 ID:q18dOEVU
↑間違えました!
×私は111さんじゃない
○私は107さんじゃない
1211:2006/07/04(火) 02:15:33 ID:ASNch0d6
>>117
>>116のレスでは少し意地悪な答えを書いてしまいました
純情恋愛板にご相談を書き込まれた時点で
あなたはその方のことが何らかの形で気になっているということは
間違いはないだろうとは思っていました

ただ相手の方がどのように接するということばかり書いておられて
自分が相手の事をどう思っているのかということや
あなたがその方に何をしているとか何をしたいということは書いておられません
するとともするとあなたはその方に特別扱いされちやほやされていることが心地良く
そこから相手に好意を持たれているのではないかと考えていて
そういう意味では「気になっている」ことには違いないかもしれませんが
ただそれはあなたがちやほやされることが嬉しいだけで
あなた自身はその人に対し実際は何とも思っていないのではないか
との懸念も拭いきれません

別の言い方をすれば
あなたは「彼に好かれている自分」が好きなだけで
あなたが「彼」のことが好きなわけではないようにも思えるのです

1221:2006/07/04(火) 02:23:16 ID:ASNch0d6
>>118
心の中で秘めていても良いことを
あえて予めあなたにわざわざ言っていることからすると
他の人の事が気になっているのでなく
気になっているのはあなただということをほのめかしていると考えるのが自然です
「もう少し時間が欲しい」「固まったら言う」というのも
あなたへの告白を指しているのだろうと思います

ただ彼にとってはあなたの接し方は過剰に積極的に感じられているようで
すんなりとあなたの好意を受け入れられない迷いのようなものはあるようです
ですので彼が時間が欲しいとあなたに言っているのに
それを無視してあなたから告白してすっきりしたいというのは
あまりに一方的な自分勝手な考えだと思います
そして彼がもう少し考えたいというのは他ならぬそういうあなたのものの考え方や
身勝手さ故だと思いますから
あなたからこれ以上積極的にアプローチをかけたり告白したりすることは
迷っている彼を追い払おうとすることになりますのでNGだと思います
1231:2006/07/04(火) 02:32:21 ID:ASNch0d6
>>119
酒の席というのは親睦には良いのですが
そこでの言動については信憑性に疑問が残りますから
話半分に聞き流しておくのが良いと思います

アルコールの力を借りて本音が出るという側面はあるかもしれませんが
だとしても真剣な恋愛感情を伴っているのであれば
心身ともに正常な状態でその旨を相手に伝えるべきであり
酒席でしかそういう態度に出ないということはあなたの存在は
酒のつまみ程度のものでしかないということになってしまいます

企業などで接待の席が設けられることはありますが
酒の席で契約を交わすことはあり得ませんし
酒気を帯びて自動車を運転することは犯罪行為と扱われることを考えれば
アルコールが入った上での言動に信頼性を置くことはできないのではないでしょうか
124119:2006/07/04(火) 02:45:12 ID:q18dOEVU
>酒席でしかそういう態度に出ないということはあなたの存在は
酒のつまみ程度のものでしかないということになってしまいます

↑悲しいけど、本当にその通りだと思います(´;ω;`)ありがとうございました。
125名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 02:45:38 ID:+rc+pnBd
顔見知りではあるのですが
ちゃんと話したことはなく
パソコンを通してメールを
やりとりする関係の女の子がいます。
そのうち、直接会ってちゃんと話を
したいと思っているのですが
最初は、昼食に誘ってから話をして
夕方にはさよなら
こんな流れで妥当でしょうか?
俺もその子も19歳で
お互い異性には慣れてないです
126名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 02:50:07 ID:+rc+pnBd
>>125
すみません。補足させて頂きます。
昼食に誘って というのは 休日に どこかのお店に という意味です。
127名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 02:56:00 ID:5amdkBWY
>>1さんへ
即レスありがとうございます。
やっぱりちょっと距離を置いて様子みたほうがいいですよね。
あー難しいな・・
128名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 02:57:21 ID:5amdkBWY
ごめんなさい↑127のは118です
129名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 07:26:53 ID:6xAe9WSy
>>1さん
>>114です。
>>121の書き込みを見て、ドキッとしました。
凄く今の自分に当てはまっている気がしました。
自分で少し考えてみたいと思います。
心境や関係に変化があったらまた書き込みしたいと思います。
130110:2006/07/04(火) 08:00:04 ID:IhskJifi
>>1さん
返答、ありがとうございます。
…そうですね。ちょっと悲観的になりすぎたかも。


あ、それから、皆さんの相談聞き役お疲れ様です。僕みたく、助かっている人は多くいると思います。これからも頑張って下さいね。
1311:2006/07/04(火) 13:49:13 ID:jMilyo8H
>>125
強いて言えば
初対面でいきなり面と向かってお話をすることに
互いに抵抗がなければ良いのですが
メインを食事とお話に置くよりは
思い出作りにもなるようなイベント(個人的には遊園地や水族館)の方が
良いのではないかという気もします

また食事をするお店は
初めてのお店やあまり知らないお店よりも
よくご存知のお店の方が(あなたが)リラックスできて良いかもしれません
1321:2006/07/04(火) 13:53:18 ID:jMilyo8H
>>127
駆け引きのように距離を置くということではなく
彼のことが好きなあなたは
彼とお付き合いをしたいと考えているわけですから
今よりももっとずっと
彼の気持ちに付き合おう
という気持ちをお持ちになった方が良いと思いました
133125:2006/07/04(火) 16:53:49 ID:+rc+pnBd
そうですね、向き合って話すことに抵抗がなければなんですよね。
ありがとうございました
134名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 16:59:08 ID:ywIECdDh
気になるんですが一回写メ交換したんですが、日を置いてまた欲しいって言われたんですが
なんか意味あるんでしょうか?
135名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 17:01:38 ID:p5b+ufLl
ただの友達を恋愛に発展させる方法ってどんなのが効果的ですか???
136名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 20:28:22 ID:Ta7964P7
高3男です。

好きな子がいます。
その子とは今日を含めてまだメール2回くらいしかしてないです。
学校では少し話しかけたりしてます。

先月の終り頃に、遊びに誘ったのですが
今月は忙しいのでまた別の機会に、って言われて
昨日、「今週遊べないかな〜」って声かけて、「あぁ今週もダメかも・・・」
ってなりました。

その子いつも学校終わった瞬間にすぐに帰っちゃうんですね、いつもです。
でもまぁ10分くらいなら大丈夫かなぁって思って
今日「アイスでも食べに行かない?」って誘ったのですが、今日も忙しいとのことでした。
その子、普段から携帯もよく放置しちゃうような子で、携帯を携帯してなかったりします。
で、「じゃあ、今日メール送るから見てね」と僕はいいました。

で、夕方にメール送ったんです
「いつも忙しそうだね。塾とかいってるの?」
↓30分くらいで返事がきました。それの答えは
「忙しいってわけじゃないんだけどね。塾はいってないです。」

これってどういうことでしょうかねぇ・・・

その子、とにかく変わった子で、みんな「あいつなら何があっても不思議じゃない」と
口をそろえていいます。女子も男子も。とにかく変わってる子なんですが・・・

避けられてますかね・・・。
1371:2006/07/04(火) 21:40:37 ID:jMilyo8H
>>134
@一つ手に入ったからといってそれで満足はできず
 もう一つ欲しいもっと欲しいというのは極めて普通の反応です
A最初に入手したものが思ったほど写りが良くないので
 改めてもっと写りの良いものが欲しいと思った
1381:2006/07/04(火) 21:47:49 ID:jMilyo8H
>>135
友達であっても恋愛の対象になり得る人もいればそうでない人もいます
友達としての親しさが恋愛への発展しやすさと比例するわけではありません
もともとあなたが相手が異性に求める魅力の持主であれば前途有望ですが
それを全く持っていなければ残念ですが道は険しいと言わねばなりません

恋愛感情の発現は相手がどういう人物であるかということに大きく左右されますから
恋愛感情を抱くに足る魅力の持主であれば
それを相手に気づかせることができさえすれば良いことになります

単純接触効果の考えをもとに相手とのコミュニケーション機会を多く持つことと
実際に二人で遊びに行くことに誘うなどのアピールをしていくことが
効果的な方法だと思います
1391:2006/07/04(火) 21:51:19 ID:jMilyo8H
>>136
あなたに全く興味はないということだと思います

140名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 23:33:18 ID:Ta7964P7
あぁメールの返事もきたし、
特に彼女に深い意味はなかったのだと思います
だっていきなりそんな「あなたとは例えヒマでも遊びたくないよ」なんて
暗に書かれるようなことした覚えないですからね。
ただ、そこまで忙しいっていうわけじゃないけど用事はあるっていうことがいいたかったんでしょう。
そんなひどいこと言えるような子じゃないですもん。

なので、頑張ってみます。
141名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 23:55:19 ID:RH3c/mZz
>>140
マルチしね
142名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 00:31:08 ID:MmGKrzcL
頑張って告白して、大学への進路が決まるまで待てという事は……来年まで待てということですよね?
この場合、私は嫌われているんでしょうか?
143名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 01:16:41 ID:URdYDF0O
恋ってのはぶっちゃけフェロモンがどうのだって思うんですけど・・・(すごいラブラブになりますしね)
でも恋が冷めて当たり前になってもお互い好きって付き合ってる人たちいるじゃないですか?
そういうのが愛って気がしてきたんですけど、どういう考えの人なのかな?そういう人って。
皆の意見を聴かせて下さい
144名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 01:26:26 ID:Z5SZDaTi
付き合って一ヶ月の彼がいます。週A程度で会ってるんですが、何もしてこよーともしないし、話しも盛り上がりません。
向こうから告白してきたのに、なんだか不安です‥。
その子何考えてるのかさっぱり‥
1451:2006/07/05(水) 01:28:38 ID:Yv0sqA6Q
>>142
嫌われているということにはならないと思います
1461:2006/07/05(水) 01:32:05 ID:Yv0sqA6Q
>>143
あなたがフェロモンと仰っているのはアドレナリンやドーパミンなどの
脳内物質のことではないかと思うのですが
同じ相手と交際をしていてもその人への気持ちというのは
常に新しく更新されるものだと思います

相手がそばにいることが当たり前のように馴染んでいる状態は
互いに愛情で結ばれていると言えるのかもしれません
1471:2006/07/05(水) 01:38:37 ID:Yv0sqA6Q
>>144
あなたは誰と付き合っているのでしょうか
いわゆる恋人らしい行動を取ってくる彼というイメージでしょうか
それともシャイで遠慮深い彼でしょうか

付き合うということは相手の気持ちに付き合うということであり
一般的なイメージとしての恋人同士を演じることではありません
ですので人が一人一人違うようにカップルによって
その付き合い方は一つ一つ違うものだと思います

また告白をしてきたのが彼であなたがそれを受諾したことで
彼が能動的であなたが受動的であることを意味するわけではありませんし
最初の通過儀礼のありようがその後の状態を決定するものとも思えません
恋人同士はこうあるべきだという先入観に縛られることなく
素直な気持ちでありのままの彼と向き合うようにしてみてください
148名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 01:43:29 ID:Z5SZDaTi
ありがとうございます。
その通りだと思いました!!
彼はとても気を使ってくれる子です。
話していてたまにおもしろくないのかなーっと思う時があります。。
149名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 01:55:47 ID:1dFqo5T+
♂質問!以前君も好きだけどもっと好きな人がいるから。と振られた♂と一ヶ月ぶりに遊び、家に帰った後にメールで○○さんの事好きになりそうな自分がいる。まだ好きでいてくれてる?と来て、まだ好きだよ。と送ると、ふ〜ん。そっか!おやすみ☆と来た…バカにされてる?
1501:2006/07/05(水) 01:59:39 ID:Yv0sqA6Q
>>148
彼は女性の扱いに慣れておらず
交際相手を楽しませたり安心させるようなスキルを
持っていないのではないかと思います

ここで視点を変えて
どういう態度でいれば話していて面白いと感じていると
相手に伝えられるだろうかということについて考えてみたいと思います

・相手と話していることが楽しいということを笑顔という表情に出す/笑う
・相手の話を身を乗り出して聞き時折相槌をうつ
・相手の話に大きな仕種で反応する

彼が面白くなさそうにしていても
あなたがそうした態度で彼の話を聞くことで
二人で話している時に楽しい雰囲気を
作り出すことができるのではないかと思います
彼一人に雰囲気作りを任せるのでなくあなたが積極的に
楽しい雰囲気を作り出すことで彼もリラックスできるのではないでしょうか
1511:2006/07/05(水) 02:00:59 ID:Yv0sqA6Q
>>149
バカにしているというよりも
自分の本心をメールにさらけ出してしまうことが恥ずかしいために
照れて何事もなかったかのような文面を送って返したのではないかと思います
152名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 02:04:39 ID:1dFqo5T+
>>151そうなんですか…?男心がわかってないんですね。。「なにそれ。おやすみ☆」ってすごく冷たく返しちゃいました…。前にもっと好きな子がいるって言って振られたわけで…その娘がダメだからこっちに来たのかな…?とか余分なこと考えてしまって。。
153名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 02:07:52 ID:Z5SZDaTi
ですよね‥‥。ほんとありがとうございます‥。
私的に結構頑張ってるんですが、最終的に話題がなくなってしまい、沈黙が続いてしまうんですよー。
まだ付き合って間もないので沈黙はちょっと気を使います‥‥
私から積極的にキスでもしたらどーなるでしょうかね??
1541:2006/07/05(水) 02:28:47 ID:Yv0sqA6Q
>>152
>その娘がダメだからこっちに来たのかな…?
確かにそうかもしれません
けれどもそれならそれこそ千載一遇のチャンスが巡ってきたことに他なりませんし
以前に結果的には振られたけれども
告白が無駄にならなかったことになると思うのですが・・・
1551:2006/07/05(水) 02:32:04 ID:Yv0sqA6Q
>>153
あなたが彼に話して聞かせようとするから話題が尽きてしまうのだと思います
話は彼にさせればそれで良く
あなたは彼から話を引き出すことができれば「会話」は成立します

またあなたがキスをすることで
彼があなたはスキンシップを求めているものと考えるのではないかと思います
そのあなたの気持ちに応えるためにキスだけでなくあれもこれもしなくては
いけないのではないかと
彼を無用に焚きつけてしまうのではないかと思います
156Mr.R:2006/07/05(水) 12:45:36 ID:KjApNxFs
以前のカラオケ店の店員さんですが、こちらから「気になっている」と言ってから
カラオケ店へ行き、レジで顔合わせをしましたが、やはり気まずそうな顔をして・・・
傍には男性店員が立っていました・・・。
また店を出てから、店に電話をしたら、その店員さんが出てくれて・・・
「もし良かったらこちらの連絡先を受け取ってもらえますか?」と言うと
店員さんは「はい、いいですよ」と言いました。
それでも「迷惑じゃないですか?」と聞くと「気が向いたら連絡するんで」って・・・
それで「今度お会いした時にでも」と言われ、電話を切られました・・・。
今後、進展は見られると思いますでしょうか?
連絡先を渡しても、何も来ないような気がして・・・orz
1571:2006/07/05(水) 12:56:53 ID:2t55EQOB
>>156
あなたの粘り強い行動力に敬意を表します
お店はお客様でもあるあなたに対し
極力穏便に事を済ませようとしているように思われます
私もあなたの懸念どおり連絡が来ない可能性は極めて高いと思いますが
あとはあなたがどこを引き際と定めるかということになるのではないかと思います
158名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 13:04:38 ID:8juXPyEg
年下彼氏の甘えにたまにカチンときます
喧嘩が絶えません
こんな調子じゃ今後もうまくいかないのでしょうか?
159名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 14:31:45 ID:omzcBNT2
>>158
もっと自分にあった人を探した方が良いと思うよ
ケンカばっかりじゃ付き合ってても楽しくないでしょ

甘えられるのが重荷になるなら甘えられる年上探せば?
年齢の意識は取り払おうとしても無理だし

現時点で無理だと思っているなら早い方がいいよ
160名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 14:36:32 ID:8juXPyEg
>>159
やっぱり‥
グサっときますが、それが真理かも
1611:2006/07/05(水) 14:43:38 ID:Yu9kdNsw
>>158
生まれや育ちの異なる他人が相手ですから
癇に障ることも感情的になってしまうこともあります
けれどもそれを相手に対して責め立てることは
相手が交際相手だからという甘えに起因しています
つまりはあなたも相手に甘えているからこそ
喧嘩になってしまうのです

もちろん生まれや育ちが異なり価値観も異なる相手との共同生活の中で
ケンカが生じるのも無理のないことです
問題は喧嘩が耐えないことではなくそうした喧嘩の後に
どのような態度を取ることができるかということにあります
相手のことが好きで尚も交際を続けたいという意思があれば
二人はどうにかして仲違いしている状態を解決することでしょう
喧嘩が起きてもそうして問題を解決していくことができれば
一見喧嘩が起きることで一筋縄では行っていないように見えますが
それはそれであなたたちなりに何とかやっていることに他なりません

ただ本当にもううまくいかないのであれば
そうした喧嘩をきっかけにして関係は決裂することと思います
自分たちがこの先も何とかうまくやっていくことができるのか
それともやがて決裂せざるを得ないのかは事前に判断することはできません
というのも精一杯やってみた結果が
何とかやっていけるか決裂するかの二つに一つであり
それには精一杯やってみないことには結果がどうなるかはわからないからです
162158・160:2006/07/05(水) 15:08:49 ID:8juXPyEg
>>161
1さま有難うございます!
仲直りはしたいです
でも、素直に言いたくない‥と思うのはやはり甘えでしょうか
腹が立つと意地悪したくなるのです(>_<)
1631:2006/07/05(水) 21:27:39 ID:Yu9kdNsw
>>162
人とお付き合いをすることもそうですが
人の全ての営みは人が幸せになるために為されるものだと考えています
しかし現実にはどういうわけか身近な人に対して
悪意を持っているとしか思えない行動を取って
互いに傷つけあう人がいたりそういうことがあるようです
とても悲しいことです

一時的な感情に支配されて
そうした本当はすべきことでないことをしてしまうのかもしれません
(その場合は然るべき後に後悔することが多いようですが)
或いは本当に自分のことだけが大事で
人が傷ついても一向に平気なのかもしれません

前者の場合は自分が人にひどいことをしようとしたときに
冷静になって客観的に自分が何をしでかそうとしているのかを
見つめ直す態度を持っていただきたいと思いますし
後者の場合は恋愛をしたり家庭を持つ資格に欠けていると思いますので
人並みに恋などしないでいただきたいと思います
164158・160:2006/07/06(木) 09:03:35 ID:mhK/Uw/V
>>163
1さまおはようございます
報告ですが、昨日喧嘩後朝から連絡を絶ってるなぁと思ってたら、
夕方いきなり彼氏が職場まで来てしまい(高速で3時間の遠恋なんです)
私も慌てて早退し、仲直りできました
お手数をおかけしました(>_<)

年を取って、私はちょっとひねくれちゃったのかなあと思います
でも、まっすぐな彼氏が大好きだし、
1さまの苦言も身にしみるし、気をつけますね
163を読んで思ったのですが、
私も根は悪い人間じゃないので、軽蔑しないで下さい(T-T)
1さまの事、大好きなので軽蔑されると哀しいです

ご助言ありがとうございました!
1651:2006/07/06(木) 09:47:08 ID:K+wq00Pf
>>164
>>163の書き込みは内容が伝わりやすいようにとものの喩えとして
申し上げたものですので
164さんがそうであるとかまして軽蔑しますという意味で
申し上げたわけではございません

当方の誤解を招きやすい書き方により心外な思いをされたのであれば
お詫び致します
申し訳ございませんでした
1661:2006/07/06(木) 22:08:54 ID:lhApAMye
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
167名無しさんの初恋:2006/07/06(木) 22:52:17 ID:yzkxqDch
最近、1日に何回も目があう人がいるんですけど、その人は俺のことどう思っていると思いますか?
1681:2006/07/06(木) 22:58:11 ID:lhApAMye
>>167
よく目が合うのはあなたがその人を良く見ているからです
その人があなたと目が合う以外に
あなたに何もしたり言ってこないのであれば
その人はあなたのことを特に何とも思っているわけでもないし
意識しているわけでもないと思います
169名無しさんの初恋:2006/07/06(木) 23:03:19 ID:qGa1WRh8
友人に紹介されて一度会っただけの♂をメールで食事に誘ったのですが、
その日は都合が悪いからまた別の日にでも誘ってください、と返事が返ってきました。
これって、本当にまた別の日に誘ってもいいものなんでしょうか?その場合、どのくらい間隔をあけたらしつこく思われないのでしょうか
また一度断られた後の上手な誘いかたを御伝授ください。
1701:2006/07/06(木) 23:41:56 ID:lhApAMye
>>169
本来は相手が都合の良い日を提示するのが礼儀だと思います

さて「また誘う」ことや「いつ誘う」ことよりも
お休みの日など互いの予定を合わせるべく
あなたが自分の都合の良い日を何日か具体的に提示し
その中で都合の良い日を選んでもらいましょう

もしそれで「今は先の都合がわからないが都合の良い日があれば連絡する」
というようなことを言われるようなら
一度会った際に相手はもう二度目はないとの判断を下した可能性が高く
実際に「相手の都合の良い日」が連絡されることは
まずないと考えて良いと思います
171名無しさんの初恋:2006/07/07(金) 06:03:37 ID:Z4Sds0D4
>>171
どうもありがとうございました。
正直いって今、かなり落ち込んでます・・・
1721:2006/07/07(金) 14:19:36 ID:OsCieUEL
>>171
仲介してくれた友人に相談してみるのも良いかもしれません
173名無しさんの初恋:2006/07/07(金) 18:06:32 ID:Z4Sds0D4
>>172
友人は「別の日に誘ってください」って書いてあるんだったら
別の日に誘ってみたら?って言うんですが…
174名無しさんの初恋:2006/07/07(金) 18:34:58 ID:FQ0lVcX5
大好きな人と4ヵ月前に私からひどい方法で連絡をとらなくなりました。付き合ったりしてたわけではないですが、きちんと謝りたいのですが電話だととってもらえるかわかりません。メールでも誠意は伝わるでしょうか?
175名無しさんの初恋:2006/07/07(金) 18:37:41 ID:5KBj9y+N
現在彼女と距離を置いています。
なんでも好きという気持ちが人にも物にもなくなるとか。
どういった心境なのでしょうか。
176名無しさんの初恋:2006/07/07(金) 20:27:26 ID:Z4Sds0D4
1さんがこのスレでよくおっしゃっている
単純接触の原理、は
メールの頻度にもあてはまるのでしょうか?
177名無しさんの初恋:2006/07/07(金) 20:48:22 ID:FQ0lVcX5
単純接触の原理ってどこに書いてあるか見たいので教えて下さい。
1781:2006/07/07(金) 22:49:08 ID:OsCieUEL
>>173
文字通りに解釈すれば
ある程度の間隔を置いて再度誘えば良いということになります
確かにビジネスの話であればそう考えても良いでしょう

ただしこれを恋愛の話として考えるときには
相手がどのような気持ちでそう言ったのかを考えなくてはならないと思います

仮に相手の方が誘われた日に都合が悪くとも
あなたと別の日に食事に行きたいという気持ちを持っていれば
別の日を向こうから提示してくることでしょう

別の日に誘ってくださいというのは
今回の誘いを断って次の誘い(があるとしても)の時期をずらすということになります
時間をずらすというのは直接的に断りづらい際の常套手段です

相手の文言どおりにしばらく時間を置いて再度誘ってみても構いませんが
それよりもあなたの都合の良い日を何日か提示して
その中から都合に合う日を選んでもらうようにする方が
次の約束にたどり着く可能性は高くなると思います
1791:2006/07/07(金) 22:54:44 ID:OsCieUEL
>>174
相手の言葉に対応しながら自分の意向を伝える直接の会話や電話よりも
メールや手紙の方があなたの謝罪の意思を確実に伝えられることと思います

ただし直接の会話や電話だとあなたの言葉に対する反応を
ダイレクトに感じ取ることができる一方で
メールや手紙だと相手の反応が返事が来るまで判りませんし
返事が来るかどうかの保障もありません

ですがあなたの目的は相手に謝罪することであり
相手の許しを乞うことは二の次になることを思えば
謝罪の意思を確実に伝える事ができるメールや手紙の方が良いだろうと思います
そしてその誠意が伝わるかどうかは
あなたがどのような謝罪の意思を持っているかということと
それをはっきり伝わりやすいように文面に盛られているかどうかで決まります
180名無しさんの初恋:2006/07/07(金) 22:59:18 ID:6hZqtFwb
謝罪の意志を確実に伝えます
1811:2006/07/07(金) 23:05:19 ID:OsCieUEL
>>175
彼女のおっしゃっていることは抽象的すぎてよく判りません
ただ「人」というのはあなたのことを指していると考えて良いでしょうから
恋人であるあなたが常にそばにいるとか
付き合っているという状況を一時的に解消して
一人になってみた時にあなたがいないということをどう感じるかということを
じっくり見つめなおしてみたいということなのでしょう

彼女が何らかの答えを見つけて
それをあなたに伝えたいという気持ちになるまでお待ちになってみてはどうでしょう
1821:2006/07/07(金) 23:17:16 ID:OsCieUEL
>>176
単純接触効果は対人関係だけでなく
商品の嗜好についてもあてはまることが知られています

ただしあくまでも「相手を好ましく思うこと」というのは親密度であり
恋愛感情とはイコールであるとは思いません
従ってメールの頻度でもあてはまるとは思いますが
それはあくまでも親密な雰囲気を感じさせることはできても
それで恋愛感情をもたらすに至るかどうかはわかりませんし
メールで形成された親密度というのは
メル友での尺度ということになるのではないかと思います
1831:2006/07/07(金) 23:33:17 ID:OsCieUEL
>>177
そもそも単純接触の原理は
1968年にZaioncが
ミシガン州立大学の卒業生名簿から選択した12人の写真を
別の実験との名目で被験者である大学生に
2秒間隔で「0回」「1回」「2回」「5回」「10回」「25回」と回数を変えて86回見せ
その後被験者にそれぞれの顔写真を提示し
「どの程度好意を持つか」を7段階で測定させたとき
回数が多いほど好意を示す数値が大きかったというものです

会って話す回数が多ければ多いほど
親密度が高くなると考えるのは自然なことですが
単に写真を見せただけでも
つまり単純に接触するだけでもその機会が多ければ多いほど
好意を持ちえるというものです

「単純接触の原理」でググってもヒットしますし
そこに「恋愛」「心理学」「法則」などを組み合わせても良いかと思います
これ!と思えるサイトや参考文献が特にあるわけではないので
興味がおありならお手数でもご自分で探してみてください

184名無しさんの初恋:2006/07/08(土) 05:50:14 ID:GnnUpH28
質問です。
自分は21の大学生(男)です。
高校の同級生とダラダラともう4年以上メールをしています。
お互い高校時代から何となく意識している感があるのですが、ここは思い切って自分から距離を詰めていった方が良いのでしょうか?
二人きりで会ったりとかは殆どしてません。ちなみにメールで先日、遊びに誘ったら都合がよくないらしく断られましたが最後に「でもまた誘って欲しいな‥」と書いてあり「待っているのかな」とも思います。
よろしくお願いします。
185名無しさんの初恋:2006/07/08(土) 05:51:13 ID:yiIFwLT7
>>184
思い切りいけ
186名無しさんの初恋:2006/07/08(土) 11:27:07 ID:7AgcQ5Vm
返信来なくて不安でイラAする時ってどうしますか?
1871:2006/07/08(土) 12:28:44 ID:cm4ZQ/Aa
>>184
メールだけの関係だとしても長い期間お付き合いできる人というのは
価値ある関係だと思います
だとするとそれを損なうリスクを伴う「思い切って距離を詰める」よりも
少しずつ距離を縮めてあなたと会うことに抵抗のない状態に持っていくのが
良いと思います

「でもまた誘って欲しいな・・」というのはお断りした事に対して
友達ですから申し訳ない気持ちがあることと
社交辞令程度に考えておくのが良いのではないでしょうか
188184:2006/07/08(土) 12:43:58 ID:GnnUpH28
>>187
ありがとうございます。
焦らずに頑張ってみます。
1891:2006/07/08(土) 12:53:36 ID:cm4ZQ/Aa
>>186
メールの返信に限らず相手に何かを期待してしまうと
思い通りにいかないというだけで裏切られたような気持ちになってしまうものです
ですのでメールについては返信があって然るべきものと考えたりせず
送りっぱなしのものとわきまえると良いかもしれません

またメールの事を考えたり思い出してしまうとイライラするのですから
何か他の事を忙しいくらいにして過ごすのも良いかもしれません
190名無しさんの初恋:2006/07/08(土) 13:19:53 ID:7AgcQ5Vm
>>189
ありがとうございます。そうですねっ☆返信が来るか来ないかばっかり考えずに,何か他の事に熱中して忙しく過ごしてみよぅと思います☆
1911:2006/07/09(日) 11:18:36 ID:RLZsMzXE
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
192名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 12:20:53 ID:H2Bc2zyY
同じ職場の女の子に4年振りくらいに恋心を持ちました。
彼女は二十歳で現在彼氏不在とかそこまでは知りました。
しかし、年齢差10ほどあるためになかなかチョッカイを出せずにおります。
当人の気持ちは無論、当人にしか分からないでしょうけど、
第三者から同じ境遇を考えた場合、この年齢での10歳って気にならずに
声をかけてもいいんでしょうか?
また声かけるとしたら、当たり障りないかけ方ってどういうものがあるでしょう?
教えてくださいまし。
1931:2006/07/09(日) 15:36:42 ID:RLZsMzXE
>>192
アフターファイブに食事に誘うのが良いと思います

例えばこれまで彼女が学生であった頃は
逆に歳の似通った異性としか出会うことができなかった訳で
十歳年上の男性から誘われるというのは社会人ならではのものだとも思います

また年齢のギャップは恋愛に至る以前の関係構築の際に
不利に働く事はあるかもしれませんが
いざ恋愛感情を抱くようになってしまえば
年齢の差は(結婚生活などの現実問題を考えるまでは)関係がないと思います
194名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 16:02:32 ID:K1xWdcgQ
今狙ってる子がいます。そのコは友達の紹介から始まりました。
その子はメールも遅いし、正直俺のこと好きなのか分かりません。
今度花火大会に行く予定なんですが、友達の紹介だから仕方なく行くのかなぁ。。
でも一応メールは毎日してます。

他方、元カノから最近またメールが来ます。
より戻すつもりなかったけど、なんだか疲れたし、彼女欲しいからまた付き合っちゃおうかと、
思い始めてる自分がいます。
これって妥協ですかね。
195名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 16:07:42 ID:cUA31Cf8
渇を入れて下さい。
半年以上前に数回会話を交わした人のことが忘れられません。
いつも同じ道(学校の帰り道)ですれ違っていたのですが、私が冬休みに入ると同時にもう会わなくなりました。
ただわかるのは彼の年齢、容姿、すきな音楽などどうしようもないことばかりです
ちなみに当時はかなり盛り上がってました。
公園のいすに座って喋ったり一緒に歌を歌ったり…
我ながらばかばかしいのですが真剣です。
彼のことを思い出してからというものの毎日の様に彼とのラブラブな夢を見るし、彼との妄想で頭はいっぱい
でも現実ではないことに涙。食欲もない。やる気もない。廃人のような生活を送っています…
どうしようもない、諦めるしかないってことは解るのですが一人では踏ん切りがつきません。
とうか厳しいお言葉お願いいたします。
196名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 16:12:48 ID:K1xWdcgQ
>>195
そのドラマのような展開に嫉妬してるぞ俺は。
てかドリーミーすぎ。
まず、彼にまた会えることを祈る。

あったら、「あ、久しぶり!」

遊ぶ約束。(番号get)

付き合う。
1971:2006/07/09(日) 21:29:08 ID:RLZsMzXE
>>194
そのどちらに対しても恋愛感情ではなく
恋人がいる自分を欲しているだけのように思います

元カノと縒りを戻すのも結構ですが
同じことの繰り返しに終わりそうな気がします
198名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 21:33:37 ID:cUA31Cf8
>>196さん
レスありがとうございます
やー、そのようなレスがいただけるとは!
おかげでますます諦められなくなりましたので、
明日あたりから神社でお願いしたり出会ったの場所をぷらぷりしてみようと思います。
1991:2006/07/09(日) 21:35:29 ID:RLZsMzXE
>>195
どうしてその時に連絡先を聞いておかなかったのか良く判りませんが
その時には全くその気がさらさらなかったのか
とてもそんな雰囲気ではなかっただけなのか

あなたも妄想とご理解しているようですが
確かに半年後に蘇る彼のイメージは
あなたの作り出した空想の産物であり
あなたが頭の中で作り出した「彼」は
この世のどこにも存在しないのでしょう

奇跡的に彼と再会することができても
その人はもうあなたの頭の中にいる「彼」とは
別人であるように思います
200名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 21:50:38 ID:cUA31Cf8
>>199(1)さん
シビアなご意見ありがとうございます。
そうですね。
「でも、会ってみなきゃわからない」と言いたいところですが、
会える確立というのは無いに等しいので、1さんの意見がもっともだと思います。

連絡先を聞かなかったのは…確かにいい感じでしたが、
それが、つねに現実離れしたロマンチックなシュチエーションだったというのがあるとおもいます。
そしてお互いその関係に酔いしれていたというのもありますし
いきなり関係が崩れるとも思っていなかったのもあります。
今なっては後悔しか残りませんでしたが…

やっぱり、これからは彼のことを考えるのは少し控えるようにします。
どうなるかはわかりませんが。
現実問題、なんだかやばいところまで達したら嫌ですし…。

冷静にならせていただきありがとうございます。
今夜はいろいろ考えたいと思います。
201名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 21:53:22 ID:OYgYQDiq
学生です。
相手は俺とよく話をする仲で、一緒に帰ったりも時々するんですが・・。

「俺のすることで、何か迷惑だったりイヤだったりすることがあれば言って欲しい。○○(相手)がやりやすいようにできれば俺はそれでいいから」
なんてことほざくのは引かれるでしょうか。ウザいと思われるでしょうか。

2021:2006/07/09(日) 22:16:00 ID:RLZsMzXE
>>200
もう一つ気になる点は
あなたの彼への思い(妄想)が彼と会えなくなってすぐに起きたのでなく
しばらく期間を置いて出てきたということです

実際に彼とお話をして盛り上がった期間がどれくらいなのか
そして彼と会えなくなってから彼のことで頭が支配されるようになるまで
どれくらいのインターバルがあったのか
そして彼の事を思い出すきっかけになるような出来事が何かあったのではないか
そんなふうにも思います
2031:2006/07/09(日) 22:19:30 ID:RLZsMzXE
>>201
そうした相手に対して過剰に気を回しすぎる物言いは
あまりにも慇懃で言われた方はあまり良い心持ちはしないでしょう

他の何事もそうですが
相手に対する配慮というのは不足していても過剰でも
関係を悪くすることにしかなりません
また相手が迷惑がるようなことについては相手の態度から察知するもので
相手に申告させるものではありません
204名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 22:27:01 ID:rMoOxbGj
わたし、ここの出会い系でイケメンをゲットしました。
今、順調にお付き合いしてます。この幸せをおすそ分けしますね。
ここにアクセスして見てhttp://pranet.jp/i.php?tvasahi
205201:2006/07/09(日) 22:28:26 ID:OYgYQDiq
>>203
レスありがとうございます。

自分で察知しなければならない、というのは全くその通りだなぁと思うし、
今までは「不快にさせていなかったか」とか「不快だという合図は無いか」と
自分の行動を逐一見直し、相手と話す時も気を遣ったりとしていたんですが・・・・。
いつもにこにこして話をしてくれるし・・。
「自分が相手の立場だったらどうか?」と考えても、自分と相手では物の見方とかも違うから分からないし。

いつもこちらから話しかけてばかりで、メールもこっちから送れば返事はくれるけど時間が掛かるし向こうからは送ってこないし・・。
やっぱり何かしら迷惑なんじゃないかと考えてしまうんです。
2061:2006/07/09(日) 22:31:21 ID:RLZsMzXE
>>205
そういう過剰な気遣いこそ迷惑だと思います
207201:2006/07/09(日) 22:39:22 ID:OYgYQDiq
>>206
分かりました。普通に接していこうと思います。
ありがとうございました。
208名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 22:54:40 ID:cUA31Cf8
>>202
ありがとうございます。
話を聞いていただけるだけでも嬉しい。

彼と仲良くやっていた期間は、三、四ヶ月ほどですかね。
といっても顔を合わせるだけというのがしょっちゅうでして、
でも週に二回はお話していました。
会わなくなってからは、卒業などで忙しい時期で、流されていたというのもあります。

たびたび彼のことが気にかかることはあったのですが、気持ちが爆発したきっかけというのは
私と彼がラブラブする夢をみるようになってからだと思います。
それからはやはり気持ちも盛り上がり、そして夢も頻繁に見るようになりました。
それからは坂道を転がるような感じですね。
当時のことを美化しているというのもあるかも知れません。

209名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 23:05:17 ID:hLU+TZx1
一目惚れした店員さんとメールし出して3週間。
先週末に初めて一緒にご飯を食べに行きました。
その時は話がほとんど絶えずあっという間に時間は過ぎてしまうくらい楽しかったです。
帰りに彼は「彼女は居ないけど、好きな人はいるから、これからは友達としての付き合いになるけどいい?」
と言われてしまいました。
その時に告白しても玉砕すると思い、またこのまま連絡が取れなくなるのもイヤだからとっさに「うん」とうなずいてすぐに帰りました。
メールを送れば返事はちゃんと返してくれるけど
次の日だったりと時間はかなりあきます。

このまま好きで居たいけど
私が彼を好きなように、彼には好きな相手がいるんだなと考えてしまうと
一方通行でさみしく思えてきてしまいます。

これからもっと仲を進展するにはどうしたらいいでしょうか?
210(´∀`∩ :2006/07/09(日) 23:08:35 ID:sE1UJbhD
放課後気になる子としゃべってたんだけど、
女が好きな人にみせる素振りってどんなの?
2111:2006/07/09(日) 23:15:35 ID:RLZsMzXE
>>208
夢は現実の記憶が無秩序な形で引き出されるものであり
何かを暗示したりするものではありません
けれどもその夢を見ているときの感情というものは
実際に起きて活動していないが故に他の五感からもたらされる情報が少ないために
極めて純粋な感情のように感じられます
それゆえに人は夢に様々な思いを抱くのだと思います

夢はただの寝物語(眠るために読む本の物語のようなもの)と思っていれば
それが実際の生活にまで影響を及ぼす事はありませんが
そのような夢を見たことにより
「自分はその人のことが心の底では好きなのではないか」とか
「そうした夢を見るのは何かが起きることを暗示しているのではないか」というような
夢信仰のようなものが起きるとそれをきっかけに妄想が引き起こされることは
十分にあり得ます

その「妄想」がただ自分が思い浮かべて楽しむだけであれば問題はありませんが
それが嵩じて食欲減退や怠惰感を招くようになってしまうようでは
これは心身症ということになってしまいます
心身症にはいろいろな解釈があるかと思いますが
心の問題が体にまで影響を及ぼす状態ということです
そしてこれはこの問題がただの心の問題でなく
現実の体に症状として現れていることが問題なのです

過去の追憶に浸ったり楽しい想像をめぐらすことは一向に構いませんが
体の症状が日常生活に悪影響を及ぼすようになっているのであれば
これは風邪をひいた人が市販薬を飲んだり医者で治療を受けるように
積極的に改善していかなくてはならないと思います
212名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 23:15:59 ID:2W+RXUXm
質問させて下さい
16の女です
私は他のクラスに好きな人がいるんですが、1回も話したことないんです。
私のクラスに仲いい男子がいて、よく来るんで、つい見てしまうんですが、最近目が合いません。
でも、私の友達が、あんたが見てないときにあんたのこと見てるよって言うんです
これはどうなんでしょうか…?
2131:2006/07/09(日) 23:21:12 ID:RLZsMzXE
>>209
彼はあなたとは友達以上の付き合いはできないと宣言しています
その理由は彼の自己申告によると他に好きな人がいるからということです
ですのでその理由に偽りがなければ
彼の好きな人への思いが何らかの事情により消えてなくなるまでは
友達以上の関係に進展させることは無理だということになります

ですのであなたがすぐに結果を求めず
長期戦になっても構わないうえに
その結果が必ずしも望ましい状況とならない場合もあることを
受け入れられるのであれば
その時が来るまで友達付き合いを維持するというのが
唯一の方法になると思われます
214名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 23:26:32 ID:cUA31Cf8
>>211
ありがとうございます。
非常に勉強になりました。
心身症ですか…正直驚きです。そこまで考えていなかったもので…
そんなに深く考えず、次に好きになる人が出来たらいいなあ、と生きていきたいと思います。

他の方の話もありますので私はそろそろ退散いたしますね。
長々と話に付き合って下さりありがとうございました!
また何かあったら話を聞いて頂けると幸いです。
215名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 23:32:10 ID:sE1UJbhD
1いる?
質問があります。
ウチのクラスは女子と男子が仲よくなくて、女子とはあんまりしゃべりません。
で、俺は生徒会の役員やってんだけど、俺の気になる子と打ち合わせしてたのよ。
2人だと会話がはずんで30分ぐらいしゃべったました。
2人のときにしゃべれるってのはどう解釈したらいいだろうか。
216209:2006/07/09(日) 23:32:21 ID:hLU+TZx1
>>213
なるほど。
どこまで私が彼との関係をガマンできるかわかりませんが
とりあえず、メールを続けて見ようと思います。

今月末(彼の地元)と来月初め(私の地元)に花火大会があるんですが
共通の友人も居ないので2人っきりで見に行こうと誘おうと思うんですが
好きでもない人と花火を見に行きたい人はいないですよね?
2171:2006/07/09(日) 23:39:12 ID:RLZsMzXE
>>210
向こうから話し掛けてきて いつまでも話を終わらせようとしません
話をしている間はずっとあなたの目を見つめていて 身を乗り出しています
放課後の時間だけでは話し足りないので一緒に帰ります
その際真っ直ぐ帰るのでなく どこかに寄って話していこうとします
またそうして目一杯話した後でもすぐにメールを送ってきます
そしてそのメールもいつまでも終わらせようとしません
2181:2006/07/09(日) 23:45:27 ID:RLZsMzXE
>>212
話したことがない人が好きだというのは
相手の容姿や印象があなたの好みだということであり
恋愛感情とは違うものだと思います

さて以前あなたがよくその人にガンを飛ばしていたことに相手が気づいていれば
一体何なんだろうと思ってあなたのことを見ていても不思議ではないと思います
またあなたの容姿が奇抜であったりした場合にも
見てしまうということはあるだろうと思います
2191:2006/07/09(日) 23:47:35 ID:RLZsMzXE
>>215
いるよ
会話が弾むってのは相性がいいってことじゃないのかなあ
あと集団心理だとか他者の目を気にして行動を制限するということもあるだろうから
個人個人だと集団の時とは対応が違うという事はあるだろうねえ
2201:2006/07/09(日) 23:50:01 ID:RLZsMzXE
>>216
その日に他の予定が入っておらず
またやさしさをはき違えている人なら
友達にしかなれないけれどもこんな自分でも一緒にいるだけで
あなたが感謝してくれるのならと応じてくれることはあるでしょう
また優柔不断な人であれば強く誘われれば断れないことも多いようです
221名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 23:51:11 ID:2W+RXUXm
212です
ありがとうございます!
これは恋愛感情じゃないんですかね…

やっぱり、これから話したり、メールしたりしたいんですが、どうやってきっかけを作ったらいいですかね?
いろいろとすいません…
222216:2006/07/09(日) 23:53:58 ID:hLU+TZx1
>>220
なるほど!!
ありがとうございました。
2231:2006/07/10(月) 00:00:06 ID:RLZsMzXE
>>221
一目惚れも恋愛感情だというなら
お話をした事もない人が好きになったというのも
恋愛感情ということになるのでしょう

けれどもお話をしたこともない相手ということは
その人の事を何も知らないのと同じですから
少なくとも現実的な恋愛感情ではないと思います

きっかけはあなたから唐突に作り出しても構いませんし
彼と仲の良い男子というのが共通の知人になるかと思いますが
その彼に相談したり仲介を依頼しても良いのではないかと思います
224名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 00:00:17 ID:uR+Q64bF
俺には好きな人がいて、メールもしていた。しかし、相手は部活等で忙しい、どうしたらいいですか?1さん
225215:2006/07/10(月) 00:00:44 ID:c54mb1sO
ありがとうございます。
あと、脈アリってどんな時ですか?
携帯は持ってませんのでアドを交換とかなしで。
226名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 00:01:42 ID:EQGf03Wo
ありがとうございました!
頑張ってみます
227名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 00:02:04 ID:uR+Q64bF
俺には好きな人がいて、メールもしていたが相手は部活等で忙しいくてメールがあまりできない、こんなときはメールをしないか、した方がいいか。1さんどうでしょうか?
2281:2006/07/10(月) 00:02:30 ID:z1p9AdTA
>>224
全国大会レベルの部活をなさっているのであれば
恋愛をしている余裕は確かにないかもしれません

またあなたも相手に負けず忙しい日々を送るようにすれば
或いは問題は解決するかもしれません
229名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 00:02:33 ID:CGvfQ8iP
今日告白して付き合う事になりました。
その途端、彼女は物凄く甘えてきました。どうしたらいいですか?
2301:2006/07/10(月) 00:10:38 ID:z1p9AdTA
>>225
よく相手の視線を感じる
電話番号を聞くと即座に教えてくれる
深夜など、相手が眠い時に電話しても対応がよかった
重要な要件がないのに相手から電話がかかってくる
何気なくあなたのことを叩いてきたり触ってきたりする
エッチな話や際どい冗談を言っても話にのってくる
「あなたってモテるでしょう?」と尋ねられたことがある

・・・といった状況で

恋の悩みを相談されない
電話をしてもいつも通じる
前の日は冷たかったのに、今日は優しく謝ってきたということがなく
電話やメールをし過ぎていても嫌な顔をされず
会話では相手が自分の話題をどんどん言ってくるようなことがなく
会話やメールで他の特定の男性の名前が二度以上出てきたことがなく
二人っきりの行動を避けられていない

・・・ようであれば脈ありだそうです
2311:2006/07/10(月) 00:12:05 ID:z1p9AdTA
>>227
とりあえずメールを送ってみて
返信があるようであればまた送ってみても良いのではないでしょうか
232名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 00:12:07 ID:uR+Q64bF
224です、1さんありがとうございます。
実は自分、その人が好きだったのですが、半年前に告白された人を思い出して… どちらが好きなのか分からなくなってしまいました… この心情はどういうことなのか自分でも解りません、1さんには分かりますか?
233225:2006/07/10(月) 00:12:20 ID:c54mb1sO
電話は持ってないんですよねーww
2341:2006/07/10(月) 00:12:52 ID:z1p9AdTA
>>229
どうしたらいいかは
あなたがどうしたいのかによって大きく違ってきます
2351:2006/07/10(月) 00:14:29 ID:z1p9AdTA
>>232
それは恋人がいる自分に憧れているということだと思います

236名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 00:16:57 ID:uR+Q64bF
そうですか… 難しいですね。 メールを送るとしても初めの切り出しが分からないんです…。 自分は227です
2371:2006/07/10(月) 00:18:09 ID:z1p9AdTA
>>233
目があったらニコッと笑顔を見せた。
エレベーターでいっしょになったらアイサツしてくれた。
ろう下でバッタリあったら、ちょっとした会話に付き合ってくれた。
何人かのメンバーでいっしょにランチを食べに行くとき、彼女も誘ったらOKした。
自分に敬語を使ってくれている。
何度か話したことがある。
飲み会で隣りの席になったが、イヤな顔はしていなかった。
会社(学校)から駅まで、いっしょに帰ったことが何度かある。
オレの話によく笑ってくれる。
よく気を利かせて、自分に細かいフォローをしてくれる。

・・・というのは脈ありでもなんでもなく

目が合ったら、こちらからではなく、向こうからイソイソとやってきてうれしそうな顔で話をしてきた。
たいした用もないのに、そういえば彼女からコマメに律儀にメールをくれる。
ふたりでランチに行こうと誘ったら、よろこんでいっしょに来てくれた。
「自分の誕生日は今月」と話をふったら、「何日ですか?」と聞いてきて、プレゼントをくれた。
飲み会で、席が離れていたのに、しばらくすると彼女から隣りに来てくれた。
エレベーターでふたりきりになっても、緊張して無言になったりせず、やわらかい態度で話しかけてきた。

・・・というのが脈ありの兆候だそうです
238225:2006/07/10(月) 00:21:10 ID:c54mb1sO
>>237
俺学生です。
2391:2006/07/10(月) 00:21:59 ID:z1p9AdTA
>>236
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :部活でも放課後の出来事でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
240名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 00:28:39 ID:uR+Q64bF
ありがとうございます。 頑張ってみます!!
2411:2006/07/10(月) 00:30:25 ID:z1p9AdTA
>>238
一般論としての脈ありとそうでない状況とを比較して提示しました
学生にあてはまりそうにないものについては飛ばしていただければ良いと思いますが
傾向として理解の助けになるのではないかと思い省きませんでした

あなたが具体的に彼女の行動の中から脈ありかどうかを判断したいのであれば
こうした一般論をお尋ねになるよりも
あなたが脈ありなのではと思う兆候を提示いただければ
その判断もできるかもしれません

ですが「男女の仲があまり良くないクラスで
生徒会の役員として打ち合わせをした時に話が弾んだ」というのは
必ずしも脈ありであることを示すことにはならないと思います


242225:2006/07/10(月) 00:35:10 ID:c54mb1sO
厳しいご意見誠にありがとうございます。
実際そうなんだよね。片思いってつらいって改めて思うよ。
目が合うと俺はそらしてばかりでした。
243225:2006/07/10(月) 09:53:57 ID:c54mb1sO
1いない?
244otonashi:2006/07/10(月) 21:20:04 ID:WJRg6Sbw
1さん、>>96です。お礼の返事が遅れてしまって申し訳ないです。
えーと、今日やっとその人からアドを教えてもらいました。
アドバイスほんとにありがとうございました。
 でもこれからがスタートで、
また分からないことがでてくると思いますので、その時も
よろしくお願いします!
245名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 21:35:39 ID:ppB2vakt
こんばんは。
今浪人中の♀です。二ヵ月くらい前に、塾の自習室で隣になった初対面の人にアドレスを聞かれて、警戒心から断ってしまいました。
けど、その人のことを次の日から目で追ってしまってる自分がいます。
自習室でまた隣になったらアドレスを渡そうと思ったけど自習室が広すぎて隣になれそうもありません…
むこうも私のこと忘れてしまうかもしれないしどうしたらいいんでしょう??
また、これは恋と呼べるんでしょうか?
2461:2006/07/10(月) 21:43:40 ID:irlX/O1r
>>243
います

>>244
はいどうぞ
2471:2006/07/10(月) 21:50:20 ID:irlX/O1r
>>245
いくら同じ塾に通っているからといって
初対面の人にアドレスを教えないことは当然のことと思います

よほど気味の悪い人からでなければ
好意を持たれることはあなたの人間性や
セックスアイデンティティを肯定されることですので
心地良いことだと思います
また受験勉強一色の味気ない生活から来るストレスから
男女交際に逃避したいというようなこともあるかもしれません

あなたはそうした状況のもとで恋愛に対する憧れを抱きやすい状態であり
相手に対して恋愛感情を抱いているわけではありません
また相手の方は勇気を出してアドを尋ねたのに
あなたに断られて傷ついていることと思いますので
そっとしておいてあげてください
248250:2006/07/10(月) 21:50:35 ID:c54mb1sO
おぉ。1じゃないかw
早速、2人でしゃべっていて目が合った時、俺そらしちゃうんだよね。
5秒が限界。女子ってどうなんですかね。
249225:2006/07/10(月) 21:52:16 ID:c54mb1sO
250じゃなくて225で
2501:2006/07/10(月) 21:54:22 ID:irlX/O1r
>>248
いくら親しい間柄であっても
愛を確認しあう熱々のカップルでない限り
5秒以上見つめあうということはありませんし不自然なことです
251名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 21:57:30 ID:c54mb1sO
好き嫌いで見つめる時間ってのは変わるかな?
252名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 22:02:33 ID:3Zg9Oqvc
同じクラスの好きな娘の親友に
「〇〇ちゃんっておれのことどう思ってるかさりげなく聞いてみてくれない?」
みたいなメールしたらどん引きですか?
253名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 22:22:27 ID:FAGtETFg
俺の友達が、俺も知り合いの女のと話しているときに、今、俺が狙ってる娘が居るって話になったそうです。
それから2週間後くらいに俺の友達に唐突に、その女の子が「00君(俺は)惚れっぽい性格なんだと思う」って言ったそうなのですが、実は俺に気があったり。
なんて事はないですかね?
2541:2006/07/10(月) 22:26:22 ID:irlX/O1r
>>251
嫌いな人とは目を合わせることはないでしょうし
好きな人とは目が合うと恥ずかしがって視線を外してしまうということがあります
従ってそうした事象の違いはあると思いますが
好き嫌いと見つめる時間との間には相関はないだろうと思います
2551:2006/07/10(月) 22:28:46 ID:irlX/O1r
>>252
そのように尋ねる人と尋ねられる人との間に信頼関係があるのかどうかによって
そうした質問が可能かどうかが決まるように思います
従って単に質問された側がどういった心情を抱くかどうかということは
二義的な「些細な」問題と言えるのではないでしょうか
2561:2006/07/10(月) 22:32:33 ID:irlX/O1r
>>253
彼女がそう言ったことと
彼女があなたをどう思っているかということとは無関係だと思います

両者の間に相関がないというだけのことであって
彼女があなたに気があるということはあり得るかもしれません
ですが彼女がそう言ったことで気があるということが判るわけではありません
257名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 22:34:21 ID:FAGtETFg
253ありがとうございます
258名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 22:40:48 ID:c54mb1sO
>>254 
話してる間はずっと見てるんですよ。俺のコト。
2591:2006/07/10(月) 22:48:50 ID:irlX/O1r
>>258
嫌われてはいないと考えて良いと思います
(それ以前に話が弾んだという時点で嫌われていないことは判る訳ですが)

ただずっと見ているからと言って
友達以上の好意を持っているということにはならない
というのが>>254で言う「好き嫌いと見つめる時間との間には相関はない」
という意味です
260名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 22:53:37 ID:KywmNElB
>>258
自意識過剰です。
人の目を見て話すのは会話の基本です。
261名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 22:53:38 ID:c54mb1sO
ありがとうございます。
明日の放課後またしゃべれる機会があるんですけど、
俺の好印象を残すにはどうしたらいいですか?
あと、相手が俺をどう思ってくれてるのかを判断できる行動や仕草があったら
教えてください。
262名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 23:06:42 ID:ZkJ0N66B
世間では進学校と呼ばれる高校の3年♂です。
メールを送っても帰ってくるのは30分後…絵文字は使われてるけど…そんなの女子なら普通に使うだろうし…
恐らく勉強してるんだろうけど30分は長いな…最悪迷惑がられてる?少なくとも好かれてはないですよね?
2631:2006/07/10(月) 23:07:32 ID:irlX/O1r
>>261
人の印象というものは一朝一夕に作られるものでなく
僅かな逢瀬で人の心を動かすことができるほどの印象を与えることは
極めて稀な事だと思います
それでもあなたが相手と話していることが楽しいということを伝えられる
笑顔という表情で相手の話を遮ることなく気持ちよく話せるようにして
聞いてあげることができれば印象は良いのではないかと思います

またこのスレッドに目を通してみてはどうでしょう

好きな相手がいる時無意識にしてしまう仕草★2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1142056650/
264名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 23:10:29 ID:l7IoOXOT
うんこもらしちゃったらどうすんの?
2651:2006/07/10(月) 23:10:55 ID:irlX/O1r
>>262
世間では30秒以内に答えが返ってくるといわれているこのスレッドでも
回答まで30分以上待たされることは良くあります

メールに現れる心情とはその文面に表れており
単純に絵文字の使用やメールの分量そして返信に要する時間などで
一律に判断できるものではないと思います

またそれ以前に相手も受験を控えている立場であれば
勉強している時にさして緊急性があるわけでもないメールが送られてくることは
常識で考えて迷惑な行為なのではないでしょうか
266名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 23:18:47 ID:jUuyKeL4
sage
2671:2006/07/11(火) 08:13:19 ID:cUUMF/ri
>>264
恋愛に関するご質問をお待ちしています

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
268250:2006/07/11(火) 18:23:19 ID:jHeuuxq+
今日の放課後無事に会話できました。
打ち合わせって事だけど普通の会話もしました。

俺が「勉強は夏休みから本気出すよ」
って言ったら、彼女が
「ははは。信じるよ?」
これってどうですかね?
2691:2006/07/12(水) 08:23:51 ID:gS8MktZI
>>268
クラスメイトに対する普通の会話だと思います
2701:2006/07/12(水) 22:24:13 ID:gS8MktZI
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
2711:2006/07/13(木) 08:27:25 ID:2J9msu0n
272sakura ◆SAKURA/P3g :2006/07/13(木) 08:29:48 ID:Qv6tYiKi
この板いつ出会い廚のスクツになったのですか?
2731:2006/07/13(木) 09:00:48 ID:2J9msu0n
>>272
恋愛そのものに対する質問ではなく
純情恋愛板の現状についての質問ということになりますので
厳密に言えばスレ違いということになりますので
簡単に私見を述べさせていただくことでお許しいただきたいと思います

純情恋愛板は恋愛における主に心の問題について取り扱う専門板であり
出会いを求めるスレッドは本来なら恋愛サロンに移動するのが適当だと思われます
2ちゃんねる掲示板にはガイドラインと呼ばれるルールがあり
それに違反するものは削除・移動の対象になるとされています
そしてその為に削除依頼が出されてはいますが
運営側の意向なのか止むを得ずそうなっているのかは判りませんが
削除や移動作業の頻度が疎く
その結果削除依頼が出されても多くのガイドラインに抵触するスレッドが残され
またそうした状況を知った板住人は依頼を出さないでいることで
sakuraさんが懸念されている状況が現出してしまっているのだと思います

ですのでいつそうなったのかという質問の答えは
「削除人が熱心に削除依頼に対処しなくなってから」というのが
私の答えになります
274sakura ◆SAKURA/P3g :2006/07/13(木) 09:17:28 ID:Qv6tYiKi
あ、スレ違いだったね ごめんなさい
別に懸念しているわけじゃないけど、手を変え品を変えよくやるなーと思って
「どんだけ出会いたいねん」ってスレがあったのも分かるね
2751:2006/07/13(木) 23:01:26 ID:2J9msu0n
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
2761:2006/07/14(金) 11:04:29 ID:7ek5PWoW
277名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 11:25:53 ID:0TZuZb72
人を(恋愛感情で)好きになるにはどうすればいいでしょうか?
278sakura ◆SAKURA/P3g :2006/07/14(金) 11:26:58 ID:IJ+QyM5x
そんな方法聞いた事無い
2791:2006/07/14(金) 11:50:42 ID:7ek5PWoW
>>277
人に恋愛感情を抱くきっかけには様々なものがありますが
それはどのようなものであっても構わないと思います

人への漠然とした好意の積み重ねのうえに
雰囲気の合致を感じ取った時に
その人への思いは恋愛感情になるのだと思います

ですのでまずはその人を知るためにコミュニケーションを多く取ることと
その人の良いところを幾つも見い出すよう心掛けることで
その人に対し恋愛感情を抱くことができるようになるのではないかと思います
2801:2006/07/14(金) 21:59:42 ID:7ek5PWoW
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
281名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 22:09:27 ID:TFOhnD/c
『電話出てくれなきゃ嫌。会わなきゃ別れる』
これはワガママ?可愛い?友達の話です。ちなみに私は、彼氏が忙しくても一日一件でもメールくれば嬉しいし、会えなくても仕方ないかなって思います。むしろ会う日まで待ちたいです。人にもよるんでしょうけど、男の人はどっちが嬉しいのかなぁ…。
2821:2006/07/14(金) 22:29:39 ID:7ek5PWoW
>>281
お友達とあなたは言うなれば正反対であり両極端とも言えます
何事も物事は適度であることがもっとも良いことは言うまでもありません
あなたのように相手を思いやることはとても大切なことですが
控え目すぎる態度は相手に物足りなさを感じさせてしまうかもしれません
またお友達のように自分の気持ちをストレートに伝えることは大事なことですが
自分の気持ちばかりを押し付けて相手の気持ちを考えていないかのような態度は
決して褒められたものではありません


つまらない意見になってしまいました
すいません・・・
283名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 22:34:39 ID:TFOhnD/c
ありがとうです。
それは言えてるかもしれないですね☆もっと思ったことを言えるようにしなきゃいけないな、とよく思います。
2841:2006/07/15(土) 12:41:35 ID:KRBLSQyD
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
285名無しさんの初恋:2006/07/15(土) 13:31:20 ID:LlG76nF9
先生を好きになりました。好き過ぎてどうしようもないです。
でも先生は1年前に結婚しました。諦めるべきなんでしょうか?
2861:2006/07/15(土) 13:49:57 ID:KRBLSQyD
>>285
先生と生徒という立場のことや
結婚をなさっているだけでなくまだ結婚して間がないということから
その恋を成就させることについては実現はほぼ無理だと考えざるを得ないでしょう

ですが先生を好きでいることだけなら問題はありませんし
その先生が好きであることで学校や勉強の励みになるというのなら
先生が好きだということがプラスに働いていると言えると思います
ですがその好きだという気持ちを言動に表すことはしない方が良いこと
或いはしてはならないことになるのではないかと思います

それがつらいと仰るのであれば
自ら諦めるという方向に気持ちをコントロールなさるのが良いと思います
287名無しさんの初恋:2006/07/15(土) 18:42:54 ID:LlG76nF9
>>286
お応えありがとうございました。
友達に相談してもきっぱりと諦めろとは言ってくれなかったので…。
ちょっと気持的に落ちついた様な気がします。
悲しいけど頑張ります!!
ありがとうございました!
288225:2006/07/15(土) 18:48:25 ID:P+tLrj8w
あぁ。ものすごくショックだった。
今日友達と話してたら、俺の好きな子が俺の友達に告っていたそうです。
この前の春休みだったんですが、彼はふったそうです。
それから4ヶ月近く。好きな人のことってどのぐらいで吹っ切れるものですか?
2891:2006/07/15(土) 22:39:34 ID:9Ht9WbZi
>>288
人によりけりだと思います
290288:2006/07/16(日) 08:25:08 ID:i7iF2IGy
振られたあとに告られるってどういう気持ちなんでしょうか
291名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 09:30:13 ID:nFPBq7MV
私の彼は会うたびに,同じ大学の『〇〇さんは可愛い,〇〇さんは美人だ』などとさんざん私に言います。そして最後に『でも可愛いと好きとは別だからさ』と付け加えます。一体私にどういう反応をしてほしくて毎回言っているのでしょうか...?! 正直うんざりです。
292名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 11:55:03 ID:my79jfUT
>>291さん
自分は>>1さんではないですが…
恐らくあなたの彼は、少なからず○○さんに恋愛感情を抱き、お付き合いしたいと思っているはずです。
しかしその反面、あなたと付き合っているために、「○○さんとは付き合いたい、でも彼女とは別れたくない」という葛藤が、彼の今の言葉としてあらわれているのではないでしょうか。
極論ですが、もしこれから彼と○○さんの仲が深まり、彼が○○さんに脈があると思ってしまった場合、別れを告げられるかもしれません。
しかし291の彼の発言を見ると、現時点では憧れの存在であり、○○さんの方もあまり相手にしていないようにも思えます。
なのでもし次にその話をふられた場合、あなたが嫌ならば軽く話を流して別の話に切り替えた方が良いのではないでしょうか。
293名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 12:27:44 ID:nFPBq7MV
>292さん ありがとうございます。やっぱりそうなんでしょうか..。彼は私の事をとても大切に想ってくれているみたいなのですが..。彼は私のことは『可愛いだけで付き合ったんじゃない』と言います。
確かに〇〇さんはかなり憧れの存在だそうです。しかし,他の女の人に対しても美人だなぁ,と言うこともあります。 彼に不快だと伝えてみたいのですが..。『そんなにその人がいいの?!』と怒ったら逆効果なのでしょうか..?何か言わなければ気持ちがおさまりません。
294292:2006/07/16(日) 13:09:27 ID:my79jfUT
○○さんの話によってあなたがどれだけ不快になっているかを伝えてみるのも良いかもしれません。
しかし、彼が本当に○○さんのことを好きであるならば、あなたの気持ちを伝えても○○さんんへの想いは消えないと思われます。
彼があなたの彼氏という立場で、○○さんの話をしてくるということは、彼の中の○○さんの存在はまだ小さいものなのではないでしょうか。
気持ちを伝え、○○さんの話をしなくなり、彼の中の○○さんの存在が大きくなっていく可能性もあります。
そうは言ってもあなたがどうしてもその話を聞きたくないのならば、彼に伝えるべきです。伝えるにあたって、
「逆に自分がされたらどう思う?イヤじゃないの?」等、立場を置き換えて考えさせてみると良いかもしれません。その方が、よりあなたの思いが伝わるでしょう。
295名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 13:24:20 ID:G65sPjJk
恋人がいる人を好きになってしまったのですが、
進展させるにはどうすればいいのでしょうか!?
296292:2006/07/16(日) 13:43:55 ID:my79jfUT
相手に恋人がいる時点で、その恋愛は成就は難しいです。不可能であることを前提に何か行動するのであるならば、「相手が困ったり悩んだりした時、一番に相談される相手」になることです。
相手が交際相手とケンカをしたならば、あなたの相談ののり方によってその交際相手から奪うことが出来るかもしれません。
が、個人的にはオススメはしません。理由は道徳的にも、私自身が好ましく思えないことと、交際相手にも失礼ということ、相談相手についていったという前例がある相手をこの先あなたが信用して付き合えるかということです。
恋人がいる相手を好きになった時点でその覚悟は出来ているのでしょうが、本当に好きならば相手が別れるのをじっと我慢して待つことをオススメします。
2971:2006/07/16(日) 17:02:40 ID:PJgrADnu
>>290
それどころではないのではないでしょうか
2981:2006/07/16(日) 17:05:24 ID:PJgrADnu
>>291
交際相手であるあなたに欠けているものを
あなたに甘えて言っているのだと思います
彼はちょっとしたやきもちを妬いて欲しいだとか
或いはもう少しあなたに綺麗で可愛らしい格好をして欲しい
と思っているのかもしれません
2991:2006/07/16(日) 17:07:33 ID:PJgrADnu
>>295
略奪は矛盾を孕んだ行為ですのでお勧めしません
少なくとも相手があなたに目が向かないと進展のさせようがありませんから
相手と別れて他の人に目が向く時期に
繋がりが維持できていることが進展への前提になると思います
300名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 17:19:00 ID:BNqx4Mtk
相手の男は違うクラスで元気な、男女問わずの人気者。私はクラスいち大人っぽいと言われ女子といることが多い。(○○は当然、彼氏いるよね?とよく聞かれるが居ない)
去年はクラス一緒だったけど、会話は皆無。目もほとんど合わない。
相手のよく話す女子のタイプは裏原系や古着系、ボーイズ系。
今更好きになってしまった…
こんな私に勝ち目はない?
301名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 17:24:38 ID:0yIY5K1x
「人に好かれてうれしくない人はいない」と友人は言ってくれました。
でも…実際は人によりますよね?
3021:2006/07/16(日) 17:39:43 ID:PJgrADnu
>>300
会話がないのであれば勝ち目はありませんね
まずは自分の勝ち目を見い出すために
彼に話し掛けて仲良くなってみようとなさっては如何でしょうか
3031:2006/07/16(日) 17:41:26 ID:PJgrADnu
>>301
客観的にみて自分が良いように評価されることは
嬉しい事に間違いはないと思います

ですが状況やその相手により
その嬉しさの大きさが物凄く違うと思いますし
場合によっては嬉しいけれども迷惑だということもあるだろうとは思います
304名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 17:42:50 ID:hhJHLHBF
片想いを成就する方法を教えてください
3051:2006/07/16(日) 17:47:45 ID:PJgrADnu
>>304
成就する見込みがないので片想いと言うのだと思います
少なくとも互いに惹かれあうところがないと成就しないのではないでしょうか
3061:2006/07/16(日) 22:05:48 ID:lH1zYtAf
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
307名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 08:41:53 ID:X8l7Kg98
出張の切符の手配のために訪れたJTBの店員に一目惚れ。
店員と客の関係以上に親しくなるきっかけって,何かないものでしょうか?
足繁く店に通った上で,店先で仲間同士の飲み会のお誘いって,アリでしょうか?
308名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 11:10:02 ID:GykdGEqH
向こうからアドレスを聞いてきて
309名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 11:15:00 ID:GykdGEqH
>>308です。
途中で送信してしまい、申し訳ありません。
相談です。
向こうからアドレスを聞いてきたので、「何で私にアドレス聞いてきたん?」ってきいたら「〇〇ちゃん可愛いから」って言われたんですが、これって脈ありですか?
310名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 11:31:22 ID:BsTyfDUG
あり
3111:2006/07/17(月) 21:29:32 ID:QC5ltvG9
>>307
店員と客のロマンスはあり得ない話ではありませんが
あまり現実的ではないと思います
3121:2006/07/17(月) 21:30:19 ID:QC5ltvG9
>>309
脈ありと言えるのかもしれませんが
あまり真剣な恋愛の脈ではないかもしれません
313名無しさんの初恋:2006/07/18(火) 12:59:38 ID:tz6PWs49
>>311
そうなんですか?
314名無しさんの初恋:2006/07/18(火) 13:07:58 ID:J2Zyz/PN
彼女の友達がすきになってしまった。どうしたらいいですか?
3151:2006/07/18(火) 13:23:59 ID:hV7JMfoh
>>314
あなたの取る手段は次の二つのうちどちらかということになります
1.彼女と別れて彼女の友達にアプローチをかける
2.彼女の友達への思いは一時的な気の迷いであることに気づいて
今まで以上に彼女を好きになり大事にする

友達は当然あなたが彼女と交際していることを知っていることと思われます
友達にとってあなたからのアプローチを受諾することは
自分の友達を裏切る行為となります
またその友達にしてみても
あなたは自分の友達と交際していたお古ということになりますから
そうしたことを考えると
あなたのアプローチが受け入れられる確率は低いと言わざるを得ません

極めてリスキーだけれども自分の気持ちに正直に行動しても構いませんし
自分にとって本当に大事なものは何かを見極めて行動するのも良いでしょう
自分がどうした行動規範に添うかということは
あなた自身の自分の生き方の問題です
316エフ:2006/07/18(火) 13:38:24 ID:J2Zyz/PN
ていねいにありがとうございました。また相談さしてもらいます。
3171:2006/07/18(火) 21:37:20 ID:sSjuX4Fq
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
318名無しさんの初恋:2006/07/19(水) 00:21:24 ID:LMEcj14F
好きな人にメールするネタがない。その子はあんま男と話さない↓↓こういう時どうしたらいいんだろ??
3191:2006/07/19(水) 00:23:30 ID:l1dHHx0L
>>318
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :仕事でもアフター5でも(学生なら部活でも放課後の出来事でも)、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
320名無しさんの初恋:2006/07/19(水) 00:29:34 ID:LMEcj14F
320氏ありがとうございますm(_ _)m

さらに詳しく言うとその子は同じ学校同じクラスで選択社会も一緒でその時間は喋れるけどそれ以外は………、後もう夏休み入っちゃてます。しかも男とメールするのが苦手ってか慣れてないという悪条件です。
3211:2006/07/19(水) 00:30:55 ID:l1dHHx0L
>>320
あなたが実験台になって慣れさせてあげればOKですよ
322名無しさんの初恋:2006/07/19(水) 00:33:06 ID:LMEcj14F
ありがとうございした↑↑またなんかあったらお願いします(|||_|||)
3231:2006/07/19(水) 08:48:31 ID:ZTxhAMwX
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
324名無しさんの初恋:2006/07/19(水) 08:53:55 ID:RAWVNqsX
相手が頭よさそうだからインテリ系の返しとか話をしなきゃいけないのかいつも考えてしまう。男性は女性におもしろさを求めますか?
3251:2006/07/19(水) 09:09:55 ID:ZTxhAMwX
>>324
自分の教養レベルや興味に合った話がしたいという希望を抱くでしょうし
また自分にはない異性のものの考え方や意見に興味も抱くこともありますし
また自分だけを受け入れてくれる異性らしさ
(例えば過去の体験に照らし合わせての自分が甘えられる母親のような)を
求めるということもあるかもしれません
それらはどれか一つということはなく
人によって割合が違ったりはするだろうと思います

受け答えが機知に富んでいたり面白味があればそれに越したことはありませんが
それはないよりはあればよいという程度のものですし
また自分以上に頭の回転が良いところを見せたりすると
時には嬉しさを通り越して煙たがられてしまうかもしれません

ただ人権感覚や環境問題に対する意識など
相手が強い関心を抱いている分野については
人として付き合っていくうえで共通の認識を求められる場合があるかもしれません

326名無しさんの初恋:2006/07/19(水) 16:28:28 ID:RT+Olngn
1さん回答よろしくお願いします。

同じバイト先の好きな女の子を「今度、映画行かない?」と誘ったら、理由を言わずに断られました。
別に強い口調とかではないのですが、「…あ、うんちょっと行けない…」みたいな感じでした。
彼女は次のうち、どんな心情で断った可能性が高いと思いますか?

A 何がなんでも嫌だった。理由を言うと突っ込まれると思って言わなかった。
B 適当な言い訳が思いつかなかったので理由は省略した。
C おとなしい女の子だから、理由を言うと長くなるので言わなかっただけ。
D 行くか迷ったが、やっばり行きたくないと思って、中途半端な返事になってしまった。
E その他
3271:2006/07/19(水) 22:34:50 ID:ZTxhAMwX
>>326
質問は彼女の心情についてですが
選択肢は何故理由を言わずそのように断ったのかについてですね

A〜Dの中ではBが一番近いと思います
328名無しさんの初恋:2006/07/19(水) 23:06:57 ID:SVaLUNAS
同じ学校で同じクラスでメールしてる女子がいます。(好きな人
その人は自分から男子に話しかける人じゃありません。
話しかけられたら話すみたいな感じで・・・


そこで質問なんですが、5月の終わりぐらいからもは20通くらい続くの5日ぐらいでメールしてました。
でも昨日は俺→相手→俺で終了
今日も目がちらっっと合うだけでなにもなく。。。
やっぱりこんな時はメールよりも話した方がいいのかな?
3291:2006/07/20(木) 01:06:25 ID:19hOpibs
>>328
メールも会話と同じコミュニケーションの一つだとは思います
ですのでメールだけでも意思を交わすことは可能だとは思うのですが
実際に相手の表情であるとか息遣いであるとか
そういうものを感じながらのコミュニケーションと較べると
情報量が少ないことは否めないので
重要性という点で比較すると直接お話することは
メールなんかとは比べ物にならないとは思います
3301:2006/07/20(木) 09:40:10 ID:tkz00Y3Q
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
331名無しさんの初恋:2006/07/20(木) 09:42:30 ID:3+8foDUM
おはようメール送ってもいつもメールが返ってきません
おはようメールはウザイですか?
33242:2006/07/20(木) 20:41:48 ID:wSwZPC2M
お久しぶりです。依然連絡がつかない日が続いてました。
1ヶ月前ほどに相手の住所を聞いたのですが、後でね…と流されました。
それで昨日、来週は彼女の誕生日だなぁと思っていると、夜中2週間ぶりにメールが急に来て
「住所教えるの忘れてた ○○○ それじゃあ」と来ました。
「おぉ、急にびっくりしたよ。ありがとう!」と打って終わったんですが、
今日の昼間、「終わりにしたいんだけど。だらだらこんなの続けても微妙だし。」と来て…。
彼女のこの気持ちの変わり様が良く分からないです。最近何かあったらしく、
気持ちが不安定なのは分かるのですが。
何で急に住所を教えたんだろうと不思議に思いました。
彼女は誕生日を誰にも祝ってもらったことがないと以前僕に話してくれました。
そこで彼女に香水と手紙をプレゼントしてあげようと思ってて。それでちょっとでも元気になってくれれば
と思ってるし。
1さんなら彼女の心情をどのように推測しますか?
333名無しさんの初恋:2006/07/20(木) 20:52:22 ID:/fNg/dp8
MORE人気モデル高垣麗子
ブログに堂本剛ファンからの『死ね』『消えろ』『削除するな』『許せない』『答えろ』等の嫌がらせ・脅し書き込み多数、即削除。

二人は共通の友人を通じて知り合い、都内某カフェ、居酒屋等での二人の目撃談が井上公造の芸能サイトやブログ等で多数寄せられているが、堂本のラジオレギュラー番組、高垣のブログではこれについてノーコメント。高垣は堂本のライブでも目撃されている。
3341:2006/07/20(木) 21:58:20 ID:8ZHCk4oV
>>331
朝が忙しい人なら返事ができなくとも仕方がありませんね
朝の時間以外のメールは普通にやり取りできるようなら
特に問題はないのではないでしょうか
335名無しさんの初恋:2006/07/20(木) 22:00:21 ID:Puj4prAb
自分(♂)も相手(以下Aとします)も高校3年です。

ここ3年ほどAのことが好きでいます。最近は好きになりすぎて、そのせいで悩んでいます。
Aが他の男友達と(どんな些細な内容であっても)楽しそうに話をしているだけで心が不安定になります。
そこでAの彼女でも何でもない自分が何か口出しするような権利は無いし、例え自分の彼女だとしてもそんなことをするのは異常だというのは分かっています。
でもどうしようもなく心はザワついて、平常心でいられなくなります。
「俺だってA以外の女子と話をすることだって普通にあるじゃないか。」と自分に言い聞かせてみても、なぜか心のザワつきは一向に収まらず。

最近は学校行事の準備も始まり、Aはそれに関するある委員会に入っています。
自分も同じ委員会に入ってはいますが、最近毎日のようにその委員会のリーダーとAとが話しているのを目の当たりにして、
精神的に危ないです。Aが話しかけてきてくれても笑えずにすぐ会話が終わってしまいます。前はそんなこと無かったのに・・。
好きだけど、というか異様に好きすぎて苦しい為、もう諦めようかと思ってもいます。でも潔くそう決断も出来ないでいます。やっぱり好きで・・。

どうすればいいでしょうか。
他の男子と話をしている時の上手な対処の仕方や、気持ちの切り替え方を教えてもらえると嬉しいですが・・。
336名無しさんの初恋:2006/07/20(木) 22:07:03 ID:xf4mNh+F
デートのドタキャンをした場合,自分にとっては仕方ない事でも,楽しみにしていた相手にしてみれば別れに繋がってしまう程重要な事なのでしょうか..。 メールの返事がそっけなく,向こうからもあまり来なくなりました。今まで喧嘩など一度もしたことがなく,もぅ心配です..。
3371:2006/07/20(木) 22:09:16 ID:8ZHCk4oV
>>332
何かのはずみであなたに住所を教える約束を思い出したようですが
彼女の意思は「終わりにしたい」ということのようです
このまま音信不通にして自然消滅で終わらせるという方法もあったと思うのですが
あなたにそれを打診してきたのはあなたにも同意して欲しいということだと思います
3381:2006/07/20(木) 22:13:29 ID:8ZHCk4oV
>>335
あなたは彼女のことが好きだと言いながら
その三年間に何もしていないというのが現実です
今はどういうわけか相手から話し掛けられても
会話がすぐに終わってしまうようですが
以前のようにお話をなさるようにしては如何でしょうか

そうすれば他の男子が話をしていても平気でいられるでしょうし
無理に気持ちを切り替える必要もなくなると思います
3391:2006/07/20(木) 22:18:23 ID:8ZHCk4oV
>>336
ドタキャン後に相手の態度が変わってしまったのは
あなたのドタキャン後のフォローが不十分であるために
相手が拗ねているか
自分はこれくらい怒っているのだとことをアピールしているものと思われます

ドタキャン自体はたいしたことではないと思います
今はその対応が良くなかったということと
相手もドタキャンされたこと自体よりもドタキャンの告げ方であるとか
別の日のデートを提案されなかったりドタキャンの穴埋めをされなかったことに
腹を立てているのだと思われます
340332:2006/07/20(木) 22:32:21 ID:CCpVucsd
分かりました。ありがとうございます。
ただちょっとまだ気持ちがどぎまぎしているので、落ち着かせたいと思います。
341名無しさんの初恋:2006/07/20(木) 22:36:50 ID:xf4mNh+F
>>339
1さんありがとうございます。きっと怒っているとアピールしているような気がします。もしそうだとすると,私はメールでの対応をどのようにすればいいでしょうか?
彼とは週に1度しか会えないので,普段からメールでのやり取りの方が多いです。変わりのデートの日程は決めました。フォローもできたつもりですが..。
彼がどんな気持でメールしているのか考えると,不安で不安で仕方ありません..。
342パンク:2006/07/20(木) 22:40:33 ID:UxmJJFJ7
>>335
メルアドとかは聞いたんですか?もし聞いてないなら絶対聞いたほうがいい
です!さり気なく「アドレス教えて」とか
3431:2006/07/20(木) 22:47:34 ID:8ZHCk4oV
>>341
だとすると許してもらうことはあまり期待しない方が良いと思います
相手は怒っているのでなく
自分が怒ることであなたがどのような態度を取るかということを期待しているので
あなたも逆切れして怒ったりして見せることなく
ショボンとして本当にゴメンねと相手に申し訳なく思っていることを
可愛らしく伝えてみるのが良いと思います
344名無しさんの初恋:2006/07/21(金) 22:14:52 ID:a0Suj+gK
>>343
1さんの言う通りに素直に謝ってみました。そしたら『もぅいいよ,次のデート楽しもう』と言ってくれました。1さんのおかげです!!本当にありがとうございました☆
3451:2006/07/22(土) 00:45:17 ID:fnSW2tB2
>>344
時間を置いたってことも良かったのかもしれませんね

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
3461:2006/07/22(土) 17:17:16 ID:pOOs8qS5
347名無しさんの初恋:2006/07/22(土) 17:19:50 ID:iUfc+c85
彼女が整形したいっていいます。どうですか?
3481:2006/07/22(土) 17:36:58 ID:pOOs8qS5
>>347
あなたは整形した方が良いと思いますか?
それなら賛成すれば良いと思うのですが
そもそも親御さんからもらった体にメスを入れることがどうだとか
悪いところならともかく病気でもないのにメスを入れるのはどうだとか
体内に異物を入れることによって生じる悪影響であるとか
美容外科医の技量不足による失敗例であるとか
整形によって生じた訴訟騒ぎであるとか
彼女を思い留まらせたいのであればネタは幾らでもあると思いますし
あなたが彼氏なのであれば
今のままの君が一番素敵だよとか
歯の浮くようなことを言ってあげても良いかもしれません
349クハ105-1 ◆k5WakaW8Tc :2006/07/22(土) 20:33:24 ID:7hsEHVyN
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :仕事でもアフター5でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。

この文章、うちのスレでも使わせて貰いました。
取り敢えず報告させて貰います。
3501:2006/07/22(土) 23:20:46 ID:Dn+m5erI
>>349
みんなの合コンカレンダー
http://www.go-con.com/search/c_love/4.html
351名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 00:39:32 ID:GylfEzXP
一週間ほど前に知り合った♂と
現在電話・メールのやり取りをしています。
まだ顔を合わせたのは一度しかないのに
相手からはダイレクトすぎるほどの好意のメールが届きます。
追われると怖くなり気持ち悪くなってしまう自分がいるんですが
後日もう一度会う約束をしました。

正直な所、今かなりのストレスです。
もう一度会って相手のことを知れば
この気持ちはまた変わってくるものなのでしょうか。
どうしたらいいか不安でたまらないです。
352otonashi:2006/07/23(日) 09:09:34 ID:+qTmBFb/
>>244です
昨日彼女とメールをしていたら、彼女は野球に興味があるそうで
自分たちの住んでる所が甲子園に結構近いので
8月に甲子園を見に行こうかとお誘いをかけようと
思っているのですが、アドレス交換して日が浅いので
断られるのではと、ちょっと不安です。
3531:2006/07/23(日) 10:43:05 ID:5m1VE3tB
>>351
この先起きることは誰にもわかりません
ですので可能性を論じる限りは変わることもあり得ると言わざるを得ません
ですが先のことについては判断のしようがありませんから
現在の気持ちを重視して行動や判断をするのが現実的で合理的だと思います

現在のあなたの選択肢は
1.相手から強くストレスを受けるので約束をキャンセルしてそれっきりにする
2.もう一度会うチャンスを最後の機会と考えてそこで良い印象に変わるようなら
もう一度会ってみるし印象が変わらなければそれで最後にする
3.将来に事態が好転する可能性を重視してもうしばらく付き合ってみる

上記の理由から私は3の選択肢は捨ててよいと思うのですが
1と2はあなたの気持ちで自由に選んで構わないと思います
次に会うことにも強いストレスを感じるようであれば
ドタキャンして構わないと思いますし
もう一度会うくらいは構わないとか好意を寄せてくれている相手を
そう簡単に見切れないのなら2で構わないと思います
3541:2006/07/23(日) 10:50:43 ID:5m1VE3tB
>>352
あなたが彼女が行こうと行くまいとそれに関わりなく
高校野球を観に行くつもりでいらっしゃるのであれば
誘ってみることは一向に構わないと思います

ですがあなたが彼女の嗜好に合わせて
彼女と一緒にいくためにだけ高校野球を選び
そのお誘いを提案するというのは確かに時期尚早かもしれませんね

メールで高校野球の話をして盛り上がるようなら
誘ってみても良いと思いますが
唐突な提案でしか誘えないようなら
もう少し待ってみてはどうでしょう
355名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 10:52:26 ID:FsGI3yfO
今、夏休みでイメチェンしようと考えてるんですけど…どういうイメチェンが男の子はドキッとしますか?ちなみに私と好きな人は中学生です☆
3561:2006/07/23(日) 10:58:08 ID:5m1VE3tB
>>355
女の子の考える「かわいい」イメージと
男の子が女の子に求める「かわいらしさ」とは
しばしば掛け離れていることが多いようです

ですので頑張ってイメチェンするよりも
一緒にプールにでも誘って
そこで可愛らしい水着を着ていく方が
よっぽど彼にアピールできると思います
357名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 11:21:59 ID:d6dj5m1W
現在付き合って二ヶ月ですが彼氏とメールしていて楽しくありません。



私は、メールはくだらない馬鹿なやりとりが楽しいし、そういうメールがしたいと思っています。
しかし彼氏は私を大人な女性だと思い好きになってくれたので、そういうメールができません。

無意識に無難でつまらないメールを送ってしまいます。


どうすれば
このイメージを崩さず、こういう一面もあるんだとわかってもらえると思いますか?
358クハ105-1 ◆k5WakaW8Tc :2006/07/23(日) 11:28:43 ID:Owio4vjG
>>357
メルはあくまでメルやねんからね。
彼自身、あまりメルの遣り取りが好きやないのかも知れんし、あなたを知って貰う
ためには、実際の遣り取りを持って理解して貰う事が必要やね。
メルは、お互いの人間関係を補完するツールに過ぎないもんやて。
359名無し:2006/07/23(日) 11:37:03 ID:SOtSpnF6
いろんなスレで相談に乗ってもらってるのですが、
昨日女の子にラブレター置いてメールで返事がきたんですけど、
「手紙ありがとう!!クラスとか別だけどこれからもよろしくね」
と来たのですが、これはどう受けとればいいのでしょうか?
だれにも相談できなくて、落ち着かないのです。意見ください。
お願いします
ちなみに付き合ってとは書けなくて好きですと書きました。
ラブレターにメアド書いてメールで返事がきました。


360名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 11:37:52 ID:FsGI3yfO
>>356
夏休みは、出校日とか夏祭りぐらいしか会えないんです;
361クハ105-1 ◆k5WakaW8Tc :2006/07/23(日) 11:46:16 ID:Owio4vjG
>>359
マルチポストを基本的に容認してるスレッド以外では、同じ内容の書き込みを
色んなスレへ貼りまくるのは良うないと思うで。
相談スレッドを読んではる人は、色んなスレッドを巡回してるからね。

もし、ルールが分からないんやったら、
2ちゃんねる総合案内(http://info.2ch.net/guide/)を良う読んで、ここのシステムが
どうなってるかを見て頂いた方がいいかと思うで。
せっかく使うなら、楽しう使うて行きたいからね。
362名無し:2006/07/23(日) 11:53:26 ID:SOtSpnF6
ごめんなさい。初心者な者で、
どうしてもいろんな人の意見が聞きたくて
自分勝手でした。
3631:2006/07/23(日) 11:58:40 ID:5m1VE3tB
>>357
相手があなたのそういう面を知らないということは
交際が始まってまだ二ヶ月しか経っていないことが大きく関係していると思います
また交際が始まる際にも相手はあなたのそうした面をご存じなかったわけで
そうしたお互いへの理解はこれから少しずつ深めていけば良いと思います

またあなたも自分へのイメージが損なわれることを恐れず
書きたいことをメールに書いてみても良いと思いますし
いきなりあなたがくだらなさを全開させることに抵抗があれば
少しずつ出していっても良いでしょう

さてあなたが彼が自分のそういう面を理解してくれていないと懸念しているように
彼もあなたに判ってもらえないと不満を抱いているかもしれません
あなたも今以上に彼を理解しようとする態度を持つことが
結果的に彼にもあなたを理解してくれることへの近道になると思います
3641:2006/07/23(日) 12:00:39 ID:5m1VE3tB
>>359
これからもよろしくということですから
これから関係を作っていくということなのだと思います
まだ関係も何もなく今から始まろうとしているところで
何かあなたに対して答えだとか結果を示したわけではないと思います
3651:2006/07/23(日) 12:03:48 ID:5m1VE3tB
>>360
いきなり坊主頭にするとか
夏休み限定で金髪に染めるとかすると
ドキッとはするかもしれません

けれども逆に夏休みの間にそれくらいしか会えないのであれば
イメチェンをしたところで何か意味があると思えないのですが・・・
また新学期を迎えてイメチェンしていたとしても
それが必ずしも成功する結果をもたらすとは思えませんし・・・
366名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 12:06:06 ID:1vpHl70t
えっちっていつしていいの?危険日っていつ?生理中は普通しないの?
367名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 12:11:39 ID:FsGI3yfO
>>365
そうですか…ありがとうございます。
夏休みを利用して、ダイエットってどうですか?私、今、結構太りぎみなので…汗))体力もつけたいし☆あと、肌を白くするとか!?
368名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 12:34:15 ID:BQq0I/my
好きな人に〇〇君って彼女欲しくないのって聞かれたときどう答えればいいですか?
相手は俺が相手のこと好きなの気付いてません。
3691:2006/07/23(日) 21:40:39 ID:bfACLXWI
>>366
その相手とセックスをして良いのかどうかという話はさておき
まずは危険日と安全日について説明します

妊娠は排卵から24時間以内に精子と出会った場合に起きます
精子は一週間程度生きますから排卵の前一週間が危険日になります
排卵は次の生理が起きる14日前に起こります
ですので次の生理日―14日の前一週間が危険日となります
従って生理が不順であれば危険日を割り出すことはできませんし
実際に次の生理がいつ始まるのかと言う話になると
確実なことは何も言えなくなります

ですので避妊を考えているのであれば
コンドームを使用するなど別の方法を併用することは必至でしょう

また生理中は出血がありますしあまり衛生的とは言えないと思います
女性の体のことを考えてみても生理中は子宮が開いていたり
膣の清浄作用が弱まっていますから菌が入りやすく
病気を引き起こしやすいのでやめておいた方が良いでしょう

3701:2006/07/23(日) 21:45:02 ID:bfACLXWI
>>367
あなたが健康に支障があるほど肥満なのであれば
夏休みに限らず(できれば専門医のカウンセリングのもとで)
健康に過ごせるためのダイエットをするのは良いかもしれません

ですが見た目ではっきりとわかるほどの(自己流)ダイエットが
体に良いとは思えませんし
体力をつけたり肌を白くすることが男性にアピールになるかどうか疑問です
ですが夏休みに異性へのアピールとは別に体力をつけるべく運動を始めるのは
良いことだとは思います
3711:2006/07/23(日) 21:47:35 ID:bfACLXWI
>>368
「君みたいな素敵な女性と付き合いたいといつも思っている」とか
「君と付き合いたい」と答えるのが良いと思います

或いは
「好きな人はいるんだけれど
 どうもその人は俺の気持ちに気づいてないみたいだ」というので
手を打っておいてもいいでしょう
372名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 22:12:30 ID:BQq0I/my
368です。1さんありがとうございます。
では好きな人いるの?って聞かれたときはどうすればいいですか? もし相手が俺に好意があるのに俺が「好きな人はいるけど相手は気付いてないみたい」と言ったら相手は私じゃなくて他の人が好きっぽいからあきらめようって気持ちにはなっちゃいませんか?
3731:2006/07/23(日) 22:17:06 ID:bfACLXWI
>>372
好きな人がいるの?と訊ねられた時には
目の前にいると答えるのが良いでしょう

「好きな人はいるけど相手は気付いてないみたい」との答えは
「相手は俺が相手のこと好きなの気付いてません」という前提に基づいています
相手が好意を持っているのに「相手は気づいていないみたい」と言ったら
気づいてないのはお前だろ!というだけのお話です

374332:2006/07/23(日) 22:41:38 ID:XrClsut0
やはりあの次の日にさようならと言われ僕も同意しましたが、その次の日に
昨日考えたんだけどやっぱり自分八つ当たりしすぎたみたい。
ごめん。やっぱりごめん。勝手でわがままで。
って来ました。これでも相手は関係を絶ちたいと言えるのでしょうか?
でもこれを機にこいつは都合がいい女だと思いましたが。
3751:2006/07/23(日) 22:55:44 ID:bfACLXWI
>>374
人は必ずしも合理的な判断ができないものですし
気持ちが揺れ動くということはあり得ることだと思います
ですが仮にお二人が今後関係を続けたとしても
似たようなことを繰り返すのだろうと思います

さて謝罪したいという人の動機には二通りあります
一つは自分が悪いことをしたと相手に詫びたいというもので
これは相手を思う気持ちであり
もう一つは相手に許してもらいたいというもので
これは相手が自分を恨んでいると思うと居心地が悪いからという
自分の気持ちの問題です

さて彼女の謝罪はどういう意図でなされたものでしょうか
私はあなたに許して欲しいという気持ちからなされたものであると思います
376名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 23:07:07 ID:1vpHl70t
366です、解答ありがとうございます。なるほど、よくわかりました。もうひとつ質問です。危険日とわかっててもゴムつければえっちしても避妊できるってことですか?
3771:2006/07/23(日) 23:32:53 ID:bfACLXWI
>>376
セックスが生殖行為であることに変わりはありません
現在避妊法として確実なものはピルの服用のみです
ピルの入手法は婦人科で処方されるしかありませんから
医療としての避妊以外には私たちはセックスを完全にはコントロールできないのです

それでも様々な避妊法を駆使することで妊娠をある程度忌避することは可能です
例えばコンドームの場合避妊成功率は85%から90%程度であり
正しく慎重に使用することで高い避妊効果が期待できるほか
性感染症の防止にも役立ちます

それでも安全日にコンドームを使用したからと言って
100%確実に避妊ができているとは限りません
言い換えれば次の生理が来るまで
或いは妊娠検査薬が有効な判断ができる
生理予定日から一週間後か性交から三週間後までの間は
きちんと避妊ができたかどうか確認できない日々が続くということになります

378名無しさんの初恋:2006/07/24(月) 00:49:06 ID:sWJX23DV
もし日本語おKな状態ならごめんなさい
相談させてください

あたしは彼女持ちの男と
会えばエチーしています
昨日の夜、あたしが風邪を引いた時
はじめて「大好き」と言われました
その男に彼女を好きかと聞いたら
普通と言うんです
はっきり言って略奪したいです
大好きとは
エチーしていなくても言われます
正直、彼女より
あたしといる時間が長いです
これから付き合いたいと思っていると
メールしたいのですが
よろしいでしょうか?
もう考えすぎて眠れないです
379恋する名無しさん:2006/07/24(月) 00:57:36 ID:QzQEiDhj
>>378
そしたら彼女とは別れてもらえ。
じゃないと向こうの彼女がかわいそうだろ?
380名無しさんの初恋:2006/07/24(月) 01:01:24 ID:Fpd5kvXE
366です。とても丁寧に、どうもありがとうございました。気をつけます。
3811:2006/07/24(月) 01:16:26 ID:DXiGJ3ic
>>378
現在あなたは彼にとって
愛人もしくは不倫相手ないしはセフレです
ただし愛人や不倫というのは本来
法的に婚姻関係にある妻がいる場合に成り立つものですから
やはりセフレでしかないのだろうと思います

既にあなたはセフレというマイナスの状態からのスタートですので
略奪すべく行動してボロボロになっても良いかもしれません
ただ一旦セフレであると烙印を押されてしまうと
真剣な交際相手としては見れなくなってしまうものだということは
忘れてはならないと思います
あなたは自分の思いを遂げるためには自分の体さえも投げ出せる人間です
そうした弱さを相手は利用しているに過ぎません
そしてそういう弱い相手は
また他の男性にも同様に弱いのだろうと思われてしまいます
そしてそういう弱い人間をとても自分の一番大事なところには置いておけない
ということです

略奪は自ら矛盾を抱えています
ですのであなたにその男を弄んでいるだけだと思えるだけの強さがなければ
本来あなたが求めている筈の真剣な恋愛や交際を求めて
今の関係を清算して新たな出会いを探す方が賢明であると思います
3821:2006/07/24(月) 10:10:48 ID:dXY1rI0M
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
383名無しさんの初恋:2006/07/24(月) 10:18:19 ID:o2XHBwDH
金の次はただまん無料ゲットですか
さすがですね
384名無しさんの初恋:2006/07/24(月) 10:19:13 ID:+ksku+S1
金からだ金からだ やくざか
385名無しさんの初恋:2006/07/24(月) 10:20:07 ID:+ksku+S1
思ったものは何でも得られる
あなたの人生は最高です
386名無しさんの初恋:2006/07/24(月) 10:20:58 ID:+ksku+S1
何もかもあんたの思い通りになります
あなたは大丈夫です
あなたの望むものは何でも手に入ります
387名無しさんの初恋:2006/07/24(月) 10:21:58 ID:+ksku+S1
処女の美人教師もあなたのものです
あなたは幸せなんですよ
3881:2006/07/24(月) 10:34:12 ID:dXY1rI0M
? 

  ・・・ありがとうございます

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
389名無しさんの初恋:2006/07/24(月) 10:57:36 ID:fMmpq7T/
別れた彼氏と昨日ともだちの集まりであってしまいました。なんだか見せ付けるように他の女の子に『かわいいね』といったり手つないだり。すっごくみじめな気分になりました。
嫉妬して彼にメールもしてしまい。ほんとにどんぞこな気分です。ちなみに別れてからひとことも話せなくなってしまい。
忘れたいのに忘れられなくてつらいです。こんな状態で復活なんてありえないですよね?
3901:2006/07/24(月) 11:44:15 ID:dXY1rI0M
>>389
そうですね
まずはあなたが「忘れたい」のか「縒りを戻したい」のか
どちらかはっきりとした指針を持ちそれに従って行動しないと
どっちつかずの状態がしばらく続くことになるしかなさそうです

ただ「忘れられないから縒りを戻すことを望む」というのは
少々独り善がりが強すぎるように思われます
391名無しさんの初恋:2006/07/24(月) 15:40:39 ID:fMmpq7T/
私はやっぱり好きってきもちがあるからよりは戻したいです。でも振られた側なので行動おこせないんです。たまにくるメールに過剰に期待しちゃったり。
嫉妬とかされても相手にしてみたら迷惑なだけなんだろうけど。
やっぱり戻りたいです。
3921:2006/07/24(月) 15:42:34 ID:dXY1rI0M
>>390
すいません
途中で送信してしまいました

>>389
そうですね
まずはあなたが「忘れたい」のか「縒りを戻したい」のか
どちらかはっきりとした指針を持ちそれに従って行動しないと
どっちつかずの状態がしばらく続くことになるしかなさそうです

ただ「忘れられないから縒りを戻すことを望む」というのは
あまりにも独り善がりが過ぎるように思います
3931:2006/07/24(月) 15:49:01 ID:dXY1rI0M
少し独り善がりが強すぎるように思います・・・だったかな

>>391
振られたから行動を起こせないというのは
結果が期待できないからでしょうか?
何も振った側しか行動を起こせないという決まりもないと思うのですが
どちらであっても「縒りを戻したい」と思っている側が行動するしかないと思います
少なくとも「戻りたい」と思っていて何もしないのでは
「そんな状態で復活なんてありえない」ことに変わりはないと思います
3941:2006/07/24(月) 23:10:58 ID:XbwOyKD2
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
395otonashi:2006/07/24(月) 23:15:14 ID:l15aNNxi
>>354です。
今回も素早い返事ありがとうございます。
さっきまた野球についてちょっと話してみたら
高校野球が特に好きだったようなのでお誘いをかけてみようと思います!
3961:2006/07/24(月) 23:22:17 ID:XbwOyKD2
>>395
幸運をお祈りしています
397高@の女:2006/07/24(月) 23:45:39 ID:wzi0V/4z
夜遅くにすいませんが相談に乗って下さい!!
日本語ヘンだったらすいません;;
私ゎ今、好きな人が居てその人のアドを知りたいんですが、どんな風に聞けば良いんでしょぅか?? ちなみにその人とゎクラスも部活も一緒です。
3981:2006/07/24(月) 23:48:36 ID:XbwOyKD2
>>397
大切なのは聞き方ではなく
聞いても不自然でない関係ができているかどうかだと思います
クラスも同じで部活も一緒であれば
関係はできているのではないかと思いますから
後は来るべき夏休み中に連絡を取り合うため
とでも言えば良いのではないでしょうか
399名無しさんの初恋:2006/07/25(火) 09:18:03 ID:sKkaoAf8
今好きな人がいてこの前告白しました。
結果は保留…まだ私の事をどう思っているかわからないそうです。告白する前からキスしたりといろいろ行き過ぎたコミュニケーションを取ったために
今後どういった態度で接すればいいかわかりません。
このまま友達以上恋人未満な関係を続けていくのは良いことなのでしょうか。
告白したあとも普通にキスしたりなどいつもと変わらない態度で接しています。
今私は何をすればいいのかわかりません。
恋愛経験がほとんどないのでかなり戸惑っています。
400名無しさんの初恋:2006/07/25(火) 09:21:27 ID:yceLAbCe
メールで誘いをかけて、
「その日は予定が入っていて、
せっかく誘ってもらったのに残念です。すみませんm(__)m」は
やはり脈なしか…。
401( ・д・)ハッ! :2006/07/25(火) 09:27:36 ID:5n9yLszu
>>399
>キスしたりといろいろ行き過ぎた

ようするにセフレってこと?
よく考えてみなよ キスとかそういうことをしておきながら
『どう思ってるか分からない』などと言い放つ奴って大丈夫なのかな? 理想の異性?
『どう思ってるか分からない』じゃなくて『どう言えばいいのか分からない』だろうね
面と向かって『お前とは都合のいい関係だ』とは言えないからねぇ(-_-;)
あと、保留されてるんじゃなくて単に有耶無耶にされてるだけだから 
誤解して、返事いつまでも待ってるような事しないようにね
好きだからって、なんでも好意的に解釈すると利用されてポイ捨てされるよ
402名無しさんの初恋:2006/07/25(火) 09:40:35 ID:sKkaoAf8
>>401さん
レスありがとうございます。
セフレではありませんよ。体の関係はないです。キスまでしかしてません。
彼はこのまま待たせて結局好きになれなかったら申し訳ないから新しい相手見つけた方がいいよと言っていました。
やっぱり彼の忠告に従った方が良いのでしょうか。
でもまだそんな気持ちになれないんです。
4031:2006/07/25(火) 09:44:04 ID:soOdX/Fq
>>399
友達以上恋人未満という関係はありません
告白が受け入れられない限りは「友達」でしかありません

あなたはそうすることで望みを繋げるかとの思いから
彼とキスをなさっているのかもしれませんが
彼のあなたへの評価は
「告白に対して返事を保留せざるを得ないくらい
 どう思っているのかもわからない」というものでしかありません
彼が単なる優柔不断な人なだけかもしれませんが
客観的にみれば彼はあなたを突き放すことをせずに
あなたの気持ちをキスするなどのスキンシップで繋ぎとめているだけであり
それを世間ではキープと言います

キープというのは一見将来において望みや可能性があるようですが
実際にはあなたの告白は受け入れられないが手放したくないと
気持ちや体を利用されているだけです
ですのであなたはそうした状況であるということを冷静に受け止めて
付き合ってくれると言うのなら話は別ですが
そうでないのなら他の異性のお友達と同様に接するべく
今以上に距離を置かねばならないのではないかと思います
4041:2006/07/25(火) 09:44:52 ID:soOdX/Fq
>>400
その線が濃厚です
405( ・д・)ハッ! :2006/07/25(火) 09:48:44 ID:5n9yLszu
>>402
いつまでも待てばいいんじゃない?待ちたいなら 何年でも
でももうキスとかなしだよ

ちょっと緊急事態発生ですのであとは>>1さんが
406名無しさんの初恋:2006/07/25(火) 09:50:50 ID:sKkaoAf8
>>403
レスありがとうございます。
確かにそうですね…すごく納得させられました。
これから少しずつ距離を置いていこうかと思います。
すごくためになりました。ありがとうございました。
4071:2006/07/25(火) 09:55:15 ID:soOdX/Fq
>>405
いえ
大変なところありがとうございました
408名無しさんの初恋:2006/07/25(火) 09:57:55 ID:sKkaoAf8
>>405
レスありがとうございます。
そうですね。まだしばらくは待ってしまうと思います。本当に好きなんで諦めきれるまで時間がかかりそうですが、とりあえず待ってみます。キス無しで。
409名無しさんの初恋:2006/07/25(火) 10:01:26 ID:IRfld8x3
好きならなんでもできるものでしょうか 本当にその人の為なら普通そうなりますよね 騙されるのは嫌ですが その為なら二度と会わなくても、好きなら了解するもんですよね
4101:2006/07/25(火) 10:52:33 ID:soOdX/Fq
>>409
理屈ではそうなるかもしれませんが
感情としてはそうもいかないのではないかという気がします

好きだという気持ちは困難を乗り越える動機になることはあると思うのですが
自分の受け入れ難い状況を受け入れようと考えるのはあくまで理性であって
それは時に好きだという気持ち(感情)と対立することもあるだろうとは思います
4111:2006/07/25(火) 22:40:46 ID:nfF2srim
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
4121:2006/07/26(水) 21:44:57 ID:52T0UY+r
413名無しさんの初恋:2006/07/26(水) 21:46:07 ID:60XwLunZ
男性にあまり慣れていない私。。。
肌を触られたりするのは。。嫌じゃないんですけど。。
やっぱりびっくりしてしまって。。><;
それが彼には嫌がってるように見えるみたいで・・・
どうしたら。。誤解解けますか??
エッチな事嫌いなんだなぁ〜って思ったって言われました。。。

4141:2006/07/26(水) 21:50:02 ID:52T0UY+r
>>413
まずは口頭で説明を試みるのが良いと思います

触られて驚かないようにできれば良いのですが
それができなければ触られる前に自分から触るようにしてはどうでしょう
415名無しさんの初恋:2006/07/26(水) 21:52:17 ID:Ij8qdJuX
同じクラスに好きな子がいてアド聞こうと思ってたんだけどなかなか聞けなくて
そうしてるうちに夏休み入っちゃったから学校で聞けなくなってしまいました↓↓
でも自分野球部でその子はソフトボール部で夏休み中練習あるからお互い学校来てるんですけど
聞くタイミングがわからなくて困ってます↓↓どうしたらいいんでしょうか??
4161:2006/07/26(水) 21:57:45 ID:52T0UY+r
>>415
あなたの頭脳が明晰で
考えることで聞くタイミングが判るなら考えれば良いと思うんですよ
けれどもこれまで聞こうと思っていたけれど聞けなかったとか
夏休みに入って顔をあわせているのにタイミングがわからないと仰っていることから
きっとあなたはアドを聞くタイミングを考えて答えを出せるような
明晰な頭脳の持主ではないと思うんです

だとするとわからないことを考えるのはやめて
どんなに悪いタイミングだろうが聞いて失敗しようが
とにかく聞いてみるしかないと思うんです
つまり考えることをやめてとにかく行動するということです
そうでもしないとあなたは考え出したが最後
もうこの先もずっとアドを聞けないまま
夏休みが終わり二学期も終わり年が明けて今年度が終わって
卒業しちゃうと思いますよ
417名無しさんの初恋:2006/07/26(水) 22:14:24 ID:Ij8qdJuX
>>416とにかく行動ですね!! 頑張ります!!  ありがとうございます!
4181:2006/07/26(水) 22:18:22 ID:52T0UY+r
>>417
416のレスは16行もありますが
その要点をまとめると「とにかく行動」の6文字で済みます

頭脳明晰ですね
419名無しさんの初恋:2006/07/26(水) 22:42:12 ID:XprXoTBH
こんばんは。夜分遅くですがよろしくお願いいたします

目指す目標
彼のただ一人の彼女になりたい

現在の状況
自分の年齢24(学生) 相手の年齢19(社会人)
ふた月前合コンで知り合い、今までメール交換をしていた。
先日電話し、付き合って下さいと私からアプローチ
第二回合コンが今度開催される予定だが、「じゃあその時に〜(聞き取れなかった。)」と言われた。
今度2人で遊びに行こう!などとの話はするが具体的には決まっていない。
それは相手の仕事が不規則でいつ休めるかが解らないからなのか
単に私に話を合わせただけなのかは解らない。
当方高校出てから勉強一筋。男性経験殆ど無し。処女
相手は豊富な様子。←誰とでも仲良く慣れそうな人気者系?様々な女性と関係あり・男性に迫られたこともあり。
420名無しさんの初恋:2006/07/26(水) 22:42:57 ID:XprXoTBH
参考
一緒に合コンに行った友人からのメール
もし私に好きな人がいたとして、顔が超かっこよくて
ちやほやしてくれるし気が利いてて一緒にいると心地いいの!
妄想恋愛しかしてないマダオじゃなくて、女の子からモテまくり、
そんな彼が抱いてくれるって言うの。
100人斬りしてるから技術は折り紙付き間違いなし、
本命になれるかはわからないんだけど…って言い出したらどう?
やめといたほうがいいよって言うよね?普通なら…
あんたまさにその状況だよ!諦めたほうが良いよ!

この様な状況なのですが、どうすれば目指す目標を達成できるでしょうか?次にあったときにその次会う予定を取り付けるべきですか?
周りの人にはあの遊び人は辞めとけと言われるのですが私が話した感じでは将来の事をしっかり考えている好ましい少年だという考えに至りました。しかしそれは私に男性経験が無いからなのかもしれないし、よく解らない。
寝るだけの関係にはなりたくなく、あくまで真面目に付き合いたい。


よろしくお願いいたします。
4211:2006/07/26(水) 22:46:24 ID:52T0UY+r
>>419
付き合ってくださいと相手に告げたのであれば
それは相手に自分を受け入れるか否かの二者選択を突きつけたのですから
次に直接出会うことのできる次の合コンの際に
相手からの何らかの返答があるものと思います

現在は相手の返事待ちの状態ですので
その返事がどういうものか判るまでの間は
特に何をすることもなさそうです
422419:2006/07/26(水) 22:50:59 ID:XprXoTBH
ご返答ありがとうございます。

次の合コンの時は女子は女子、男子は男子で分かれて一緒に帰るので
2人きりになる時間は無いのではと思っていましたが
何らかの手段を用いて返事が来そうですね。

次に会うまで時間がややあり、それまで何をしていればいいでしょうか?
今までしていた何気ないメールをするべきですか?
もし何もしないでいて、断られてしまったらとても悲しいです。
423419:2006/07/26(水) 22:53:29 ID:XprXoTBH
どうも彼は一人の女性に縛られる人間では無さそうなので
激しく断られそうですが断られた場合も
しばらくは未練がましく電話やメールをしても良いのでしょうか?

それともすっぱり電話もメールも無くした方が、相手にとっては
おしいことした、考え直そうかな?と思われるでしょうか?
4241:2006/07/26(水) 23:12:57 ID:52T0UY+r
>>422
告白をしてその場で返答がもらえず
またその答えを後日改めて示すということですから
あなたの告白は彼にとって予想された望ましいものではなかったようです

さて恋愛感情というのはその人を想う気持ちであり
ありのままの相手を受け入れたいという気持ちです
これと似ていて全く異なるものに
恋人がいる自分に憧れている状態というものがあります
これはあくまでもそういう理想としての自己を具現したいという気持ちであり
言わば自分への気持ち(極端に言えば自分を好きな気持ち)であり
一種のエゴとも言えます

また付き合いたいという気持ちは
恋愛感情によるものであれば相手の気持ちに付き合いたいということになり
恋人のいる自分への憧れであれば自分の理想通りの関係になりたい
というものになります

どうもあなたは後者ではないだろうかという印象を受けます
4251:2006/07/26(水) 23:17:13 ID:52T0UY+r
>>422
>それまで何をしていればいいでしょうか?
421でお答えしました通り
特に何をすることもないと思います
何もしないで断られることは悲しいというのはあなたの事情であり
これからあなたにあなたを受け入れるか否かの返答をしなくてはならない彼には
全く関係のないお話です

>>423
お付き合いをするつもりがないと断った相手から
その後も相変わらず連絡を求めてくることは
相手にとってはただ煩わしいことでしかありません

どちらにしても相手の気持ちを考えれば
返事が来るまでは何もしない方が良いと思いますし
振られたのであればその現実を受け入れる努力をなさって
もう連絡を取るのは控える方が良いだろうと思います
426419:2006/07/26(水) 23:37:20 ID:XprXoTBH
大変丁寧なご回答、本当にありがとうございます。
根拠に基づいた分析、非常に納得いたしました。
どうも当人ともなると冷静な判断が出来ず、
どこまでが自分の都合でどこまでが彼の判断かさえ
考えることが出来ませんでした。

頂いたお言葉を胸に、落ち着いて行動して行こうと思います。
ありがとうございました。それでは失礼致します。
427名無しさんの初恋:2006/07/27(木) 01:10:31 ID:POkVgA4g
なりゆきでせふれを沢山つくる
なんてどんななりゆきだろう
恋人としてだけなら恋人は怒るだろうね
428名無しさんの初恋:2006/07/27(木) 04:19:30 ID:lhHckV1p
学校の友達と仲良くツーショットした写真を見たら普通彼氏は怒りますかね?
429名無しさんの初恋:2006/07/27(木) 04:33:56 ID:DQuOErJU
相手が処女の場合初エッチ時に出血するかもしれませんよね
その場合ホテルのシーツ汚しちゃうと思うんですが
どう対処すればいいでしょうか
430名無しさんの初恋:2006/07/27(木) 04:44:59 ID:lhHckV1p
1さん、寝てるっぽい。寝たり退席する場合、『閉店中』と書いて欲しい
431名無しさんの初恋:2006/07/27(木) 05:00:01 ID:BNKEg5K0
自分は一ヶ月前から同じクラスの女の子を好きになりました。
今までは朝の通学の電車でよく会っていたので一緒に学校へ
行く事もしばしばあり、クラス内でもよく話すようになりました。
しかし、二週間前から突然通学の電車で会わなくなり話をしても
そっけない感じで最近では目も合わせてくれません。
あからさまに避けられているようで本気でその子を好きな自分にとっては
苦痛でしょうがありません。
しかも、その女の子は同じクラスの男が好きらしく男の方はその子に
好意を抱いている事が分かりました。
もう諦めよう思い、男としてけじめを付けたいのでその子に思いを打ち明けようと
しています。
「真面目な話があるから明日の授業の後時間あるかな?○○さんに聞きたいことあるから。」
というメールを昨日の夜に送ったのですが未だに返信がありません。
このままシカトされたらはっきり言ってふられるのよりも屈辱です。
最近では夜もろくに眠れず食も喉を通らず三週間でで4s痩せました。
明日から夏休みなのですがこのままではやっていけそうにありません。
どうしたらよいでしょうか?
432ぃち:2006/07/27(木) 05:30:24 ID:Nlz8fMZ0
>>428
いい気はしませんね

>>429
汚してもいいからね

>>430
無茶言わないでね

>>431
そっけなくなったのは告白するなのサインを出して来たのではないですかね?
そんな『告白するよ』みたいなメール送ったら無視されても仕方ないですね
特に相手が告白して欲しくない場合にはね
諦める為に告白するなんてハッキリ言うといい迷惑ですよね
相手にわざわざご足労を願った上に、お断りをして頂くわけですからね
屈辱とか言ってるけど、結局自分のことしか考えてないからそういう言葉が出てくるわけでしょ? 
夏休みは熱くなれないけど暑いから心配ご無用ですね
433431:2006/07/27(木) 05:53:31 ID:BNKEg5K0
ご返答ありがとうございます。
告白するなのサインですか、確かにそういえなくもないですね。
参考にさせていただきます。
しかし、あと最低でも半年間同じクラスで勉強していかなければならないので
友達としての関係は続けていきたいので何とかしようと思います。
4341:2006/07/27(木) 13:05:54 ID:BQr7iZZ0
>>428
実際に怒ってみせるかどうかはわかりませんが
映りように比例してヤキモチを焼くだろうと思います

>>429
特に対処の必要はありません

>>430
質問を書き込んで30秒以内に返答がない場合
寝たり退席していると考えていただいて結構です
4351:2006/07/27(木) 13:09:34 ID:BQr7iZZ0
>>431
二週間前から素っ気無くされたり
メールに返信がないという相手の態度には一貫性があり
その全てがあなたと関わりを持たないようにしているので
告白したところで結果がどうなるかはお判りのことと思います

夏休みの間にしっかりと屈辱を味わい落ち込んで
二学期からはすっきりと割り切ってお友達として向き合えるようにしましょう
4361:2006/07/27(木) 21:21:09 ID:3pVOcyU+
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
437名無しさんの初恋:2006/07/27(木) 23:32:05 ID:LkcohYQK
私も彼も某ブランドの販売スタッフでつ。彼の名前と年令しか知らナイし2人きりにはなかなかなれないけど、この恋を前進させるにはどぉしたら良いんでつか?
438名無しさんの初恋:2006/07/28(金) 02:39:00 ID:GB/uokgT
付き合い始めて1ヶ月になるんですが、
親に付き合ってる人が居る事を告げた方が良いんでしょうか?
当方♂です。
4391:2006/07/28(金) 09:33:37 ID:vd6uOKGq
>>437
今のところその恋はまだあなたの心の中にしか芽生えていません
ですのでまずは彼の気持ちにあなたへの恋の種を植えなくてはなりませんが
そのために彼の気持ちを耕しておく必要があります
休憩時間などに言葉を交わしていくことは勿論ですが
そのための機会が十分に持てないのであれば
その不足を補うためにメール(や電話)などの連絡方法を確保すること
そしてメール(や電話)で関係構築と親密度の増加を図ってみるのが良いでしょう

彼の気持ちにあなたへの恋の種が植わったかどうかは
遊びに誘ったりしてみるとわかります
4401:2006/07/28(金) 09:42:43 ID:vd6uOKGq
>>438
その問題に関わる要因は
一つはあなたと相手の方との将来までも含めた関係がどうなるかという見通しと
そしてもう一つはあなたと親御さんとの関係ということになります
ですのでそれぞれに対する指針を明確にすることでどうすれば良いかは
明らかになってくることでしょう

まずは相手の方との関係についてですが
その関係が将来において結婚など本人同士だけでなく
家族の方々にも影響が及ぶ見通しが立つようなら
その時には告げるだけでなく相談する必要があるだろうと思います
逆に言えばそうなるまでは特に知らせておく必要はなく
あなたのお好みで告げても良いし告げなくとも良いということになります

そしてもう一つはあなたと親御さんとがこれまで暮らしてきた中で
どういった関わりあいを持ってきたかによって決まります
親御さんがあなたのことは本人に任せているという態度であれば
あなたは必要な報告だけをしておけば良いと言うことになりますし
そうではなくとても心配性で常にあなたと同じ立場からあなたの相談に乗り
支援を行なってきたのであれば詳細にいろいろなことをお話しておく方が良いでしょう
441名無しさんの初恋:2006/07/28(金) 20:54:48 ID:xAb+j7Qq
こんにちは。私はつい最近好きな人出来たのですが、

過去に付き合っていた男性から
「君は同じ研究室の紀子さんよりも可愛くない。」
と散々言われ、そういうことを言われると悲しくなるから
止めてほしいと告げた所
「フルーツバスケットの透君の精神は最高だ。
それに比べて君ときたら…君が僕に言うことは単なる押し付けに過ぎない。
その面で君は本当に嫌な奴だな。」
などといわれ続け、他にも
・髪位染めろよ
・矢田亜紀子、紀子さん、僕が前好きだった順子さん、君と同じ研究室の〜ちゃん
みんな可愛いのに 君ときたら
などとずっと丁寧な口調で嫌味というか、彼女に対する言葉ではない言葉を
吐かれてきました。
他にも私と二週間前から約束していたのに、当日紀子さんに
呼ばれたという理由だけで駅でずっと待っていたのにすっぽかされたこともあります。
さらに嫌だったことには
彼はコンドームをつけないセックスが好みでそれを断ると私に対する罵声がもっと酷くなり、
風邪で喉に炎症があろうが虫歯治療中であろうがペニスを舐めさせる事を
強要し嫌だといっているのに頭を押さえつけて精液を何度も飲まされました。

442名無しさんの初恋:2006/07/28(金) 20:58:30 ID:xAb+j7Qq
結局「君ちょっとありえない…別れる」のメール一つ相手からもらって別れることになったのですが
それ以来私は自分に自信を持つことが出来なくなってしまいました。
何をしても卑屈になってしまいます。こんな自分ではせっかく好きな人が出来たのに、
どうせ私は…という態度になってしまって相手に嫌な気持ちにさせてしまっているかもと思うのです。
又例の件で私は男性の精液の匂いも嗅ぐのが嫌になってしまい、もし今好きな人とうまくいったとしても
その件はどうしたらいいのかと悩んでいます。今のうちから男性不審だと伝えておくべきでしょうか?
又どうすれば自信を持った前の自分を取り戻せるでしょうか?
4431:2006/07/28(金) 23:05:25 ID:L6Q917rR
>>441
思い起こすことすら忌まわしい記憶をそこまで詳しく書いていただかなくとも
凡そのディテールだけで構わないような気もするのですが
交際相手とは言えそこまで相手を増長させてしまったことや
そこまでひどい扱いをされながらあなたから別れたのでないという点が気になります

あなたは以前は自信を持っていたとのことですが
そこまで交際相手に無条件に依存しまうのは
その男性が初めての交際相手だったのか
或いはたまたまあなたとその人との相性が
支配-被支配の関係となってしまうものだったかということしか考えられません

多かれ少なかれそうした状況を
あなたが自ら引き込むような要因があるのだとすれば
極力それを排するしかないと思います
精液の臭いの件についてはうまく行ってから考えれば良いことですし
フェラチオが嫌なら拒絶すれば良いだけのお話です

444名無しさんの初恋:2006/07/28(金) 23:31:19 ID:N+/0qU4X
好きな人が私を恋愛対象として見てない気がします・・・
みんなで恋バナしたときも、お前はそういう感じじゃない”って言われて・・・
でも好きでたまりません!!やっぱり告白するべきでしょうか?
445名無しさんの初恋:2006/07/28(金) 23:32:48 ID:6hDj/lMc
やっぱり、という発想はワタシには理解出来ません
4461:2006/07/28(金) 23:48:40 ID:L6Q917rR
>>444
うーん
そうですね・・・

客観的に言えば恋愛対象と見られているように思えないなら
恋愛を介在させない別の形での人間関係を築いていくか
或いは徐々にでも対象として見られるようにしていくのが現実的な選択肢だと
思うのですが・・・
4471:2006/07/28(金) 23:49:33 ID:L6Q917rR
>>445
男女交際を人間関係と見ているか
自己実現の手段と見なしているかの違いからくるものだと思います
448名無しさんの初恋:2006/07/29(土) 00:25:52 ID:dHyexymI
相手の親に交際を反対されました…。
僕は彼女を好きだし彼女も好きだといってくれてるけど
どうしたら相手方の親に認めてもらえるでしょうか。
双方大学生で遠距離です。
4491:2006/07/29(土) 00:38:20 ID:Qw4p1y3m
>>448
どのような理由で反対されたのかも気になるところですが
それ以前に遠距離交際をどうして親に認めてもらわないとならない
必然性があるのかという点が疑問です
結婚するというのであれば互いの親に認めてもらったうえで
誰からも祝福される結婚をする方が良いだろうと思うのですが・・・

またその反対を受けて
彼女がそれに従うつもりでいるなら親にも認めてもらわないとならないでしょうが
彼女が親に秘密で交際を続けるつもりでいるなら何も今
認めてもらう必要もなくなってきます
450名無しさんの初恋:2006/07/29(土) 00:41:17 ID:c+Ajb234
>>448
反対されてる理由を確認しろ
451名無しさんの初恋:2006/07/29(土) 00:43:22 ID:bH4N6ulg
いつも受け身の彼女からメールして欲しかったりするのですが、何かいい打開策はありますか?
4521:2006/07/29(土) 00:45:15 ID:Qw4p1y3m
>>451
好きなあなたにも受身でしか接する術を知らない相手を
あなたが受け入れること/受け入れようとすることが
必要なのではないでしょうか
453451ですが:2006/07/29(土) 00:52:21 ID:bH4N6ulg
アド有り難うございます。
ちょっと難しいです…なんとなく理解できるのですが。
454448:2006/07/29(土) 00:53:38 ID:dHyexymI
>>449
素早い返答ありがとうございます。
学生にはまだ早いって言われたそうです…。
間違いが起きてからでは遅いと。
結婚とかはまだ全然考えてません。
彼女は従うつもりかはよくわかりません。
明日ちゃんと話あってみます。
4551:2006/07/29(土) 01:04:37 ID:Qw4p1y3m
>>453
交際相手にこうして欲しいと求める気持ちを持つことは当然のことだと思いますし
それを相手に実際に言ってみても良いとは思います
私は付き合うということは相手の気持ちに付き合うということだと思うのですが
時に交際相手に対して自分の理想を押し付けてしまうこともあるように思います

もし相手の方が気付いていないだけで
それを指摘するだけで改まる程度のことなら言ってみる価値はあると思います
ですが相手の人がそういう性格でなかったり
自分でもうまくできないで悩んでいることを指摘されたりすると
相手にプレッシャーを与えるだけだったり悩みや不安を与えるだけで
二人の関係に良くない影響を及ぼすだけで何も良くならないのではないか
と思います

あなたが相手の外見が好みであるだけで付き合いを始め
彼女には自分の理想の女であって欲しいとしか思えないのであれば
彼女には不幸なことですしあなたにも不幸なことだと思います
ですがあなたは彼女が自分とは違う良いところを幾つも持っていることを知って
彼女のことが好きになったのではありませんか?
だとすれば付き合っていく中でより理解した彼女の性格や動向についても
そういうありのままの彼女を受け入れ好きになることは
さほど難しいことではないと思いますし自然なことではないのかと
いう気もします
456名無しさんの初恋:2006/07/29(土) 01:16:10 ID:4O0iD670
大学生で一度も女性と付き合った事がない俺って引きますか?
4571:2006/07/29(土) 01:21:29 ID:Qw4p1y3m
>>456
その事象自体で引かれることはないと思うのですが
それをコンプレックスと感じていて卑屈になってしまっていれば
それが引かれる原因になるかもしれないと思います
458名無しさんの初恋:2006/07/29(土) 01:47:51 ID:k5q2G5Sv
437です 有難うございました。頑張ってみます
459名無しさんの初恋:2006/07/29(土) 16:05:30 ID:0MyRduaU
たまにはメールしてよーって言う女性の気持ちはなんなんだぜ?
460名無しさんの初恋:2006/07/29(土) 16:13:12 ID:/p5neLrM
他の女子とのメールより短文で長く続くって脈あるとか思っていいですか…???
4611:2006/07/29(土) 22:00:35 ID:ycO9bqex
>>459
相手とあなたのこれまでの関係によって
その意味するところは違ってくるとは思いますが
文字どおりにメールが欲しいと思っていれば間違いはないので
とりあえずすぐに連絡を取ってみましょう
4621:2006/07/29(土) 22:02:50 ID:ycO9bqex
>>460
メールで作り上げられた関係とは
良くも悪くもメールの中の関係でしかありません
もちろんメールで親交を深めることもできますが
それだけでは所詮メル友でしかないと考えておくのが良いでしょう
463335:2006/07/29(土) 22:14:39 ID:3bOHpv3y
>>338
亀になりました。すみません。
返事ありがとうございました。

俺の書き方が足りなかったみたいで申し訳ないです。
相手には二年前に一度告白して振られてます。好きだけどそれは友達として、とのことでした。

それと、上手く話せないのはこっちが勝手に
「相手が他の男子と楽しそうに話している」ことを過剰に意識し過ぎていて、
しかも相手がそれを全く気にしてないので(当然のことですが)
多分、その苦しみ?を分かって欲しいとかそういう風に思ってるだけです。

最近元通りになってきました。
464名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 00:38:20 ID:DWwVOFzU
彼がよく私が甘えると『おまえ甘えん坊だな〜』と言ってきます。これは彼が喜んでいると考えてよいのでしょうか??
465名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 00:39:37 ID:s4ED/GYa
明日好きな人とシフトが被ってるのでアドレス聞こうと思ってるんですが、
どんな話から始めたらいいんでしょうか?
いきなり「アドレス教えてください」じゃ変ですよね?
どうやって切り出せばいいんでしょうか…orz
466名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 01:07:02 ID:qRXkB00V
好きと気になるの境界線がイマイチよくわかりません。
467名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 01:46:35 ID:NDSqxWdA
彼女の家に挨拶に行くんですが
相手の親をなんて呼べばいいでしょうか
お父さん とか お母さんだと ちょっと…
468名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 02:18:25 ID:UZSa1uyI
自分は男です。そして、好きになった女のこから、
かわいいとか言われたり、いじられたり、
するんですが、これは恋愛の対象になっているのでしょうか?
ちなみに、自分は男友達からはイケメンといわれるときも
あるくらいのレベルです。
4691:2006/07/30(日) 17:30:25 ID:hzosatOA
>>464
彼はあなたが怒ると「怒りん坊だな」といい
忘れ物をすると「忘れん坊だな」と言うのではないでしょうか?
冗談はさておき

喜んでいるかどうかはどういう表情でどのような口調で言っているかで
凡そ推測できるのではないでしょうか
4701:2006/07/30(日) 17:32:25 ID:hzosatOA
>>465
いつものお話のとおりで良いと思うのですが・・・

>>466
はっきりと区別できると思います
境界線ギリギリということはなく
むしろ明らかにどちらだと言えるのではないでしょうか
4711:2006/07/30(日) 17:34:19 ID:hzosatOA
>>467
別に自分のお父さん・お母さんと呼んでいるわけでなく
彼女のお父さん・お母さんなのだからそれで良いと思います

もしもあなたが自分のご両親を呼びかけるときに
「お父さん/お母さん」と呼称しているのであれば抵抗はあるかもしれませんが
それで構いませんし
日頃そんなふうに呼んでいないのであれば
抵抗なくそう呼びかけられると思います
4721:2006/07/30(日) 17:37:16 ID:hzosatOA
>>468
かわいいと言われることやいじられることと
恋愛の対象として見られているかどうかの間には相関はありません

もっともかわいいと思われているだけだったり
いじられるだけの対象であれば恋愛の対象としては見られていないことになりますが
そのように言われたりいじられたりすることから対象であるとかないということを
判別することはできません
473名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 17:49:56 ID:PUgPuQll
現在高三♂
受験勉強最優先のため、恋愛なんてしてられない。
でも片想いが末期に入り、精神が崩壊しそう。『好き』の勢いが濁流になって『自制』の堤防を決壊させてしまいそう。
何か気分を紛らわす方法ないですかね?
4741:2006/07/30(日) 21:43:49 ID:1Ufx5H9g
>>473
受験勉強というものは漠然とした観念的なものではなく
具体的な目標として取り組むものだと思います
気を紛らわせる方法として日常的に目標を持って取り組むというのは
有効な方法であると思うのですが
もしかすると「受験優先で恋愛をしてはいけない」という
恋愛に対する禁忌を自分で設定してしまったが故に
恋愛や片思いの相手を過大評価してしまっているのかもしれません

冷静に自分の置かれた状況で何を優先すべきなのかを考えて
あと半年間の失敗が来年一年間を棒に振ることになる
との合理的な判断を以ってすれば
ご自分の気持ちをコントロールできるのではないかと思います
475名無しさんの初恋:2006/07/31(月) 08:27:39 ID:l9Hppupu
「好き」や「付き合って」などといったら
関係が壊れる可能性のある、好きな女の子がいます。
ややこしいですが、とにかく今までは「かわいい、かわいい」言って
ごまかしていましたが、「いつも、○○のこと思ってる」
という感じのメールをしてしまいました。
これは好きと言ってしまったようなものでしょうか?
相手がこちらに好意の無い場合引かれますよねえ・・
4761:2006/07/31(月) 21:54:13 ID:CtjQnKiv
>>475
好きと言っているのと同じだと思います
相手の方が好意がない場合にどのような態度を取るかまではわかりませんが
必ずしもそれで関係が壊れるとは限らないようにも思います
477名無しさんの初恋:2006/07/31(月) 22:02:37 ID:Yo6k58Fv
好きってなんども言ってもずっと親友でいよって言われます↓どうしたらいいですか?
4781:2006/07/31(月) 22:04:14 ID:CtjQnKiv
>>477
もう好きと二度と言わずお友達でいるか
さもなくば諦めるのが良いと思います
479名無しさんの初恋:2006/07/31(月) 22:07:49 ID:50KDPMsC
メールをあんま返さないっていう人が好きなんですけど
普通そういう人でも好きな人には返信しますか?
4801:2006/07/31(月) 22:09:14 ID:CtjQnKiv
>>479
そう考えて良いと思います
481名無しさんの初恋:2006/07/31(月) 22:14:06 ID:50KDPMsC
479です
メールが来なくなった(前まではちゃんと返してくれてた)=嫌いになった。
と考えられますか?
4821:2006/07/31(月) 22:16:35 ID:CtjQnKiv
>>481
メールが来なくなったことについては
他の理由も考えられますので
必ずしも嫌いになったとは限らないと思います
483名無しさんの初恋:2006/07/31(月) 22:33:09 ID:AHtjNxO7
男の人と一回遊んで向こうがその気になると相手の事を気持ち悪いって思ってしまいます。

会っている最中は、なぜかその人を好きだと錯覚して、口が勝手に調子の良いことや口説き文句みたいなものをペラペラ話しているんです。

でも帰ってから電話やメールが来てもウザイだけで。
そう思うのって私だけなんでしょうか?
484名無しさんの初恋:2006/07/31(月) 22:38:21 ID:avLTcmQL
最近、部内の好きな子が元気ないです。
尋ねたら、部活のことで悩んでいるそうで、また、人間関係でも悩んでいるそうです。
前は、自分とその子は両想いだったのですが、今では良くわからない状態・・・。
その子は、以前先輩から聞いた話では、自分のことを頼ってくれているとのことでした。
しかし、相談を聞こうとしたら「私の気持ちは誰にもわからない。ほっといて」と言われてしまいました。
何とか力になってあげたいのですが、どうしたらいいんでしょうか。
また、気分転換に花火に誘うとかは、どうなんでしょう。
485名無しさんの初恋:2006/07/31(月) 22:47:23 ID:wHPAT3jp
バイトで比較的話していた女の子に携帯教えて欲しいって言ったら「ダメです」ってハッキリ言われたorz

これ言ったの、バイトやめる日だったんだけど、脈なしだよねぇ?脈ありだったら携帯教えてくれるよな?携帯聞かずに思い切って告白したほうがよかったんかな?
4861:2006/07/31(月) 22:59:22 ID:CtjQnKiv
>>483
自己評価が低いが故に相手に好意を抱かれることを素直に受け入れられないのか
或いは目の前に相手がいる時にはいい子でいたいという気持ちが強く
そのような態度を取ってしまっているけれど
一人になって冷静になると
好きでも何でもないということになってしまうのかと思います

あなただけに起きる特殊な事象だとは思いませんが
思わせぶりな態度を取っておきながら相手に好意を持たれることを好まないのは
人として如何なものかと思います
問題は相手に好意を持たれてもウザイと感じるところではなく
会っている時に思わせぶりな態度を取っているところにあると思います
4871:2006/07/31(月) 23:04:56 ID:CtjQnKiv
>>484
以前両想いだったというのは
過去に付き合っていたことがあるとか
互いに告白しあったことがあるということなのでしょうか?

あなたが彼女に言葉を投げかけたことで
あなたが彼女のことを心配していることは伝わっているとは思います
ですが今の彼女の悩みについてはあなたに助けてもらうつもりはないようですし
下手をするとあなたが気づいていないだけで彼女の悩みの原因が
あなたにあるということなのかもしれません

ほっておいて欲しいと言ってきた相手に
必要以上につきまとったり花火に誘おうとするのは無駄骨であるだけでなく
逆に余計な負担を相手にかけるだけではないでしょうか
彼女があなたを頼って相談をしてくるまでは
そっとしておくのが良いのではないかと思います
4881:2006/07/31(月) 23:05:58 ID:CtjQnKiv
>>485
脈がないどころか嫌われているのかもしれません
告白をしても報われることがなかったでしょうから
連絡先を聞くだけで済んで良かったのではありませんか?
489>>484:2006/07/31(月) 23:14:20 ID:avLTcmQL
>>487
両想いだったというのは、相談をしていた先輩から聞いた話です。相手の子もその先輩に
相談していたらしいのです。

悩みの原因が自分にあるかもしれないですか・・・だとしたら、確かにそっとしておいたほうがいいかもしれないですね。
もうすこし様子を見てみます。すばやい回答ありがとうございました。
490名無しさんの初恋:2006/07/31(月) 23:29:11 ID:yGMtaZSd
今日、彼女いる男の人にハッキリふられたヨ。メールでしか話してないけど。関係を友達に戻したかったの…でもシタタカにうまく行動できる人ならこんな直球出さないんだろぅナ。あのままのポジションにいてカッさらえる時期を狙うのが普通なのかナ?
4911:2006/07/31(月) 23:34:49 ID:CtjQnKiv
>>490
告白が受け入れられない限り
二人の関係は友達としか言いようがないと思いますので
「関係を友達に」というのは「相手への気持ちを友達でいたいに」というのが
正しいのではないかと思いますが・・・

もともと略奪は矛盾を孕んでいますので
時期を狙うのであれば彼女と別れてフリーになり
じっくりと相手の気持ちを自分に手繰り寄せるというのが普通だと思います
492名無しさんの初恋:2006/07/31(月) 23:50:01 ID:yGMtaZSd
「関係を友達に」ってのは、バカなのはワカッテるけど…1回だけ相手の誘惑に流されて関係を持っちゃったからって事です。当たり前のよぅに「またやろうね」とかメールが来てたからイヤになって。確かに断られた以上、友達だゎ。
493483:2006/08/01(火) 00:09:50 ID:aQIexxjG
>>486
レスありがとうございます。あと亀レスすいません。

やっぱり人として良くないですよね…。自分でも異常だと思います。
>>486さんのレスを見て気付いたのですが、私きっと男の人に自分を妹とか娘みたいに見て欲しいんです。
そういうのっておかしいですか?
494ナナ:2006/08/01(火) 00:13:11 ID:d+fjkm3B
今月上旬に中学の同級生と再会し連日連絡を取り合い、先日思い切って、今度ゆっくり話がしたいと言ったら、昨日実現!仕事柄地元から離れています。前日は飲んでいたみたいで、辛かったけど来たよ。の言葉にびっくり。でも彼の気持ちが分からないんです。
4951:2006/08/01(火) 00:16:24 ID:pLFcJr1C
>>492
細かいことなのでどうでもいいっちゃあいいことなんですけど
恋人でないのに関係を持ったというのは
友達なのに肉体関係があるということで
そういうのを世間ではセフレと呼んでいると思います
4961:2006/08/01(火) 00:23:37 ID:pLFcJr1C
>>493
>妹とか娘みたいに見て欲しい
そのように思うことがおかしいとは思いませんし
相手を選ぶとは思いますが実現も可能だと思います
ですがただそれとあなたの異性が向き合った時の態度とは
掛け離れているような気が・・・

さて妹や娘という関係ではセックスが禁忌ということになります
あなた自身にセックスを忌避する気持ちや事情があることで
異性と向き合う時に混乱が生じているのかもしれませんね
4971:2006/08/01(火) 00:25:11 ID:pLFcJr1C
>>494
まだあなたへの気持ちに彼なりに結論が出せるほど
確実なものはできあがっていないのではないでしょうか
まずは人との縁を大事に思いあなたの要望に応えてくれた彼に
感謝しないといけませんね
498ナナ:2006/08/01(火) 00:31:25 ID:d+fjkm3B
497さん、ありがとうございます。
彼には、本当に本当にありがとう。と帰宅してからすぐに、メールをしました。またさっき電話を切る前に色々と連絡するねと言われ、友達としてしか見ていないのかな?とも考えてしまいました
499483-493:2006/08/01(火) 00:36:23 ID:aQIexxjG
>>496
また丁寧なアドバイスありがとうございます。

その人達と性欲を絡ませずにうまく付き合うには、どうすれば良いかを考えて行こうと思います。
なんだか質問が多くなりそうなので今度また出直してきます。


ありがとうございました
500名無しさんの初恋:2006/08/01(火) 00:40:20 ID:E6u0XenV
僕は小心者で、なかなか好きな人と話すことが出来ません。
まず最初になにをすればいいですか?
501名無しさんの初恋:2006/08/01(火) 00:51:49 ID:vNa1+9Mq
>>500
挨拶する&話しかける
5021:2006/08/01(火) 01:00:02 ID:pLFcJr1C
>>500
まず最初に笑顔で会釈するのが良いと思います
5031:2006/08/01(火) 09:42:44 ID:BEMARMHd
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
504名無しさんの初恋:2006/08/01(火) 11:05:31 ID:TZJRNmJ0
片思いの男性と一度食事に行きました。
男性が女性を1対1で食事に誘う心理ってどういうものですか?
私は彼の事が好きで向こうも好意を持ってくれているのはわかるのですが
それが恋愛感情なのか友達としてなのかわかりません。彼はよくモテます。

食事に誘われた直後から彼の態度が挙動不審になり、目も合わせてくれなくなり
食事に行ってからそれがさらに悪化してしまいました。
嫌われたのでしょうか?楽しかったからまた行こうとは言ってくれていますが
具体的に次の約束はないです
5051:2006/08/01(火) 11:34:46 ID:gZ32haln
>>504
食事に誘うのは個人的にお近づきになりたいからと考えて良いでしょう
ただそれだけでは恋愛感情に起因するものなのかそれともお友達としてなのかが
判断できないのは止むを得ません
また挙動が不審に思われるのはあなたのことを過剰に意識しすぎるが故に
行動が不自然になったのか
或いはあなたが彼に誘われたことで注意深く観察するようになったことで
そういう反応を示しているだけかもしれません

さてそうした彼の気持ちについては
次のお誘いがあるかどうかで凡そ判断できるとは思うのですが
相手が間隔を置いて誘おうと様子を伺っているだけかもしれませんし
またあなたの反応が変わるのではないかと期待をしているのかもしれません
あなたがまた一緒に食事をしたいと考えているなら
彼からの誘いを待つだけでなく自分から誘ってみても良いのではないでしょうか
506名無しさんの初恋:2006/08/01(火) 11:56:50 ID:TZJRNmJ0
>>505 レスありがとうございます。
私から勇気を出して誘ってみようかなと思います。これで嫌がられたら脈なしって
ことですよね。男性って社交辞令で「また飲みに行こう」と言ったりしますか?
元々メール不精な人で、メールはいつも私から返信も1〜2日後に返って
くるという状態です。「いつも返事遅くなってごめん」とは言ってくれますが。
これはあまり気にしないほうがいいのでしょうか?返事がないと不安になります。
なので私も最近は彼へのメールを控えています。
507名無しさんの初恋:2006/08/01(火) 13:11:36 ID:v6NliCSa
5081:2006/08/01(火) 14:30:24 ID:8Qym8fXI
>>506
社交辞令や挨拶代わりに「また飲みに行こう」というようなことを言いますし
本当にメール不精であれば返事をしないどころか開封して読まないので
数日後に返事がくるようならまあまあ不精というところでしょう
そもそもメールというのは相手に一方的に送りつける
コミュニケーションツールですから返事が来れば上出来です
返事が来ないと不安になるのは相手にあらぬ期待を抱いているからで
またあなたが少々メール依存の気があるということだと思います
メールを送りたければもっと気楽に送れば良いと思いますが
彼はあまりメールは好きではないようなので
彼と楽しくメールのやり取りをしたいとはあまり考えない方が良いでしょう
509名無しさんの初恋:2006/08/01(火) 15:04:26 ID:TZJRNmJ0
>>508 ありがとうございます。
メールにはあまり重点をおかずに考えたいと思います。
まずは勇気を出して自分から誘ってみます。
5101:2006/08/01(火) 23:26:33 ID:G7B8d/5a
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
511名無しさんの初恋:2006/08/01(火) 23:32:04 ID:uNU2zt5Q
どんなに不細工な人から告白されても、告白されたという事実に関しては嬉しいものですか?
告白したくても自信が無さすぎるので…。
512名無しさんの初恋:2006/08/01(火) 23:41:55 ID:MHHBRZ69
自分告白されたら誰からでも嬉しいです!
5131:2006/08/01(火) 23:58:29 ID:G7B8d/5a
>>511
自分に個人的な好意を抱いていることを打ち明けられたり
恋愛感情を伴って受け入れたいと表明されること自体は
自分がその相手に好意を持って認められたことですので嬉しいもの
と言って良いと思います

ただそれが嬉しいということだけで全てが片づけられる問題ではないので
時に嬉しいけれども自分はそれを受け入れられないので困る
ということは起こり得ます
514名無しさんの初恋:2006/08/02(水) 00:05:33 ID:HiKFpAV/
初めまして
今好きな人とメールをしています。
彼とは同い年です。
私からアドを聞きました。メールがあまり楽しくありません…好きな人とメールするとほんとは楽しいものなんでしょうか…?
5151:2006/08/02(水) 00:17:33 ID:myRmginb
>>514
相手があなたにとってどのような存在であっても
相手からくるメールがとても興味深い内容で面白ければ
メールをすることは楽しいだろうと思います

ですが相手の事をあまり知らず
相手の事を探るように恐る恐るメールをしているとか
或いは相手の文章表現力がとても乏しいとか
或いはメールがあまり好きでないので対応がぶっきらぼうであれば
相手がたとえ好きな人であったとしても
そのメールのやり取りは面白くないものとなってしまうだろうと思います
516名無しさんの初恋:2006/08/02(水) 00:27:30 ID:DBcT+WCN
1年前に別れた元彼とより戻したい(涙)私は高1。あっちは中3。どういった努力が必要なんでしょうか
517名無しさんの初恋:2006/08/02(水) 00:48:56 ID:HiKFpAV/
514です。
レスありがとうございました(´・ェ・`)
5181:2006/08/02(水) 00:53:37 ID:myRmginb
>>516
恋愛や人間関係における努力は必ずしも結果が伴うわけでもなく
報われるわけではありません

ですがまずは相手と連絡を取れる状態にすること
そしてもう一つは別れたという事実を受け入れ
何故別れることになったのかの原因究明や総括を通じて
ただ単に元の状態に戻りたいと願うのでなく
それらを踏まえたうえで
改めて関係を作り出すことへの意義を
見つけ出す必要があるのではないかと思います
519名無しさんの初恋:2006/08/02(水) 00:56:43 ID:fkBjVU/b
片想いの人に名字で呼ぶのは堅苦しいからあだなを考えてくれるといってくれたのですが返事が来ません。
またメールしますって言ってくれたのですがもう2日くらい経ってます。
「○○さんもおれのあだなちゃんと考えといてね!」って言われてもう考えてるのですが、私からした方が良いのでしょうか??
最近はメールのやり取りが長く続くようになりましたがいつも私のほうから送っています。
やっぱり彼には意識されてないから彼から来ないのでしょうか?
5201:2006/08/02(水) 01:00:03 ID:myRmginb
>>519
した方が良いかどうかまでは判りませんが
良いあだ名が思い浮かんだのですからその提案メールを送ってみても
構わないのではないかと思います

メールのやり取りについては個人差が大きいので一概にどうとは言えませんが
それでもメールを送ってくるまで積極的でないというくらいには
考えておいても良いかもしれません
521519:2006/08/02(水) 01:09:45 ID:fkBjVU/b
>>520
ありがとうございます!
一応私からは好意を伝えるような内容で送ってるのですが彼には届いていないのかもしれません。
もう少し積極的な内容で行ったほうがいいのかもしれませんね。
いつも私が22時半過ぎくらいに我慢できなくなってメールしてしまうので、たまには我慢して相手からのメールも待ってみようと思います。
効果的な方法なのかはわかりませんが…
522名無しさんの初恋:2006/08/02(水) 01:14:01 ID:DBcT+WCN
>>518
原因は周りの邪魔でした。元彼、モテルんです。それも私の同級生が邪魔してきたんです。元彼からみたら、先輩じゃないですか…だから恐かったそうです。
来年、私と同じ学校に入学してくるので、チャンスだと思っていますが、またアタックしても大丈夫か不安です
523519:2006/08/02(水) 01:20:59 ID:fkBjVU/b
すみません
片想いの相手なんですけど、実際会って話をしている時よりもメールをしている時の方が話が盛り上がるんです。
これって私と会って話するのが苦手と思われているからでしょうか?
些細な事なんですがすごく気になってしまいます。
5241:2006/08/02(水) 01:24:48 ID:myRmginb
>>522
邪魔というのはきっかけに過ぎないのではありませんか?
そうした邪魔が入ってもそれをはねつけるだけの強さが彼にはなかったとか
はねつけてでも付き合いたいと思えるほどの関係を築けなかったことが
別れた原因なのではないでしょうか

5251:2006/08/02(水) 01:27:56 ID:myRmginb
>>523
あなたか彼の会話に際してのスキルが不足しているのだと思います
その結果として直接の会話が苦手と感じているということかもしれません
526519:2006/08/02(水) 01:33:45 ID:fkBjVU/b
>>525
ありがとうございます!
実際会って話す時はほとんど私のほうから話題を持ちかけるのですが、メールだと彼のほうからも話題を振ってきたりですごくスムーズな流れでやり取りが出来るんです。
メールだけでもスムーズに出来るのだから幸せと思ってますがやっぱり実際会ったときも普通に会話したいです。
彼になれてもらうまでじみちに話していった方がいいですよね?
5271:2006/08/02(水) 01:38:46 ID:myRmginb
>>526
話題を持ちかけるとかあなたが話すという話し上手になろうとだけするのでなく
あなたが彼の話をうまく聞いてあげられる聞き上手になろうとすることで
会話はうまくいくかもしれません

相槌や表情で相手の話に興味を抱いていることを伝えて話を促し
さらに相手の話に関連したことを話して話題を膨らませていくことを
意識してみてください
528519:2006/08/02(水) 01:41:47 ID:fkBjVU/b
>>527
いろいろとありがとうございます!
聞き上手にもなれるよう努力してみます!
529名無しさんの初恋:2006/08/02(水) 01:44:55 ID:DBcT+WCN
>>524
そうですね。ただ、それに気付きたくなかったのかもしれません。周りのせいにして(涙)
530名無しさんの初恋:2006/08/02(水) 02:08:01 ID:fVE6A6fg
ちょっと長いんですが聞いてください。
大学で好きな人ができたんです。
その人は、私の方が一目惚れに近い感じで気になり、アドレス聞いたりして仲良くなったんです。
彼からメールもくれるし、電話もかけたりするようになったし、学校でも勉強一緒にしたりして結構仲良くなったんです。
で、その人には距離をおいてる彼女がいるって言うのを好きになったあとに知りました。でも彼から彼女と距離を置いたので、今が狙いどきかなって思って遊びに誘ったんです。
来週遊ぶのですが、正直こっち振り向かせる自信がなくてめちゃくちゃ不安なんです。
それに彼は束縛の激しい彼女から今は離れて遊びたいだけなのかもしれないし。
どうしたら少しでもこちらに振り向かせることができると思いますか?
読みにくい文ですがアドバイスほしいです。
5311:2006/08/02(水) 10:43:07 ID:Y5TNjuA3
>>530
ライフカードのCMではありませんが
あなたには表がOKで裏がNGの一枚のカードしかないのに
彼にはあなたと彼女の二枚のカードがある状態です
つまり彼には余裕があってあなたには彼以外の選択肢がない余裕のない状態です

最初にアドレスを聞いてその後彼からメールが来るようになったというところは
そこはひとまずうまくいったようです
ですが今度はあなたから遊びに誘ったのであれば
もう二度とあなたから誘うというカードを使うことはできません
これ以上あなたが彼に気があるという態度を見せることは
彼には自分からは何もしなくてよいという余裕を与えることになるだけだからです
ですので彼を振り向かせたければあなたから誘った来週の遊びでは
時間も早めに切り上げて彼が物足りなさを感じるくらいにするのが良いでしょう
そしてその後はあなたから連絡をしたりまた誘ったりするのでなく
彼の方からあなたに連絡させたり誘ったりをさせなくてはなりません
遊びを早めに切り上げるのもその為です

彼のために尽くしたり彼のことが好きだという態度を見せてしまうのでなく
彼に興味がある素振りを見せる一方で一定の距離感で突き放すことが必要です
そして彼に惚れさせてきっぱりと現行の彼女との関係を断ってもらうことができれば
そこから二人の関係を作り始めることができるようになります
5321:2006/08/02(水) 21:54:33 ID:qHreQZqD
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
5331:2006/08/03(木) 12:56:04 ID:8Y/l/r3n
534名無しさんの初恋:2006/08/03(木) 13:18:46 ID:ocs+LvEJ
男です。 ある女の子に恋してるのですが、その子には好きな人がいます。 俺の気持ちはその子には届いてると思います。 その子は俺に直接、好きな人がいるってまだ言ってないです。なんで電話で「恋愛してる?」って遠回しに聞いたのですが流されました。
535あき:2006/08/03(木) 13:22:33 ID:q1BJFJD9
恋ッてなんですか゚∀。?
5361:2006/08/03(木) 13:23:22 ID:8Y/l/r3n
>>534
あなたの質問が
「何で電話で恋愛してる?って遠回しに聞いたのですが流されたのでしょうか」
であればその答えは
「あなたに言いづらかったから」ということになります
537名無しさんの初恋:2006/08/03(木) 13:25:46 ID:ocs+LvEJ
>536
それって別に俺になんかあるとかじゃなくて普通に優しさ?みたいなもんですよね?
5381:2006/08/03(木) 13:28:38 ID:8Y/l/r3n
>>535
恋は愛と同様に曖昧さを含んだ言葉だと思うのですが
人や物をいとおしく思う気持ちということでおおまかな意味としては良いと思います

ただ純情恋愛板で恋と言えばそれは恋愛感情のことを意味し
ノーマルな恋愛では特定の異性に対して向けられる気持ちということになります
5391:2006/08/03(木) 13:32:03 ID:8Y/l/r3n
>>537
あなたへの配慮であったのかもしれませんし
ただ単に恥ずかしかったから誤魔化そうとしたのかもしれません
さらにはあなたに対し誠実に答える必要性を感じなかったというようなことも
考えられないわけではありません
もちろんあなたに対して何かあるのということかもしれませんがそれはわかりません

ただそうした様々な可能性が考えられるのは
第三者である私にはあなたと彼女との状況や距離感が判らないからであり
そうしたものを把握しているあなたがそう感じるのであれば
それは彼女の優しさによるものと考えて差し支えないのではないかと思います
540名無しさんの初恋:2006/08/03(木) 13:37:23 ID:ocs+LvEJ
>539
その子はB型で、性格はとてもフレンドリーな感じなんですが、今まで告ったことがなく恋愛に対してけっこう積極的じゃない感じです 俺と始めて出会ったときは正直、俺のこと少し気になってたみたいなんです
541名無しさんの初恋:2006/08/03(木) 13:38:02 ID:XyHDopul
質問です。居酒屋のお兄さんにアドを聞かれました。私も彼がタイプだったので店に行ったりしてるあいだに好きになりました。  散々思わせぶりなことをいわれていたりしてたのに、コクったらダメでした。 キライになりたいのにキライになれなくて好きすぎてツライです
542名無しさんの初恋:2006/08/03(木) 13:39:19 ID:ocs+LvEJ
5月始めに出会って俺に勇気がなく告ることができなく諦めました そして最近になってメールしたり遊んだりしたらすごい好きになりました
5431:2006/08/03(木) 13:41:30 ID:8Y/l/r3n
>>540
>俺の気持ちはその子には届いてると思います。
>俺のこと少し気になってたみたいなんです
そうした状況はあなたの憶測に過ぎません

曖昧なやり取りで相手の気持ちを探ろうとしても何も見えてはきません
相手の気持ちが知りたいのであれば
はっきりと好きだということを伝えてみてはどうでしょう
5441:2006/08/03(木) 13:46:42 ID:8Y/l/r3n
>>541
自分の告白が受け入れられなかったので
その相手を嫌いになろうとするのは防衛反応のひとつですが
あなたはただ振られたという現実を受け入れることができればそれで良いので
無理に相手の事を嫌いになろうとする必要はありません

また告白をして振られるとつらいのは当たり前のことです
その人への思いが深く真剣なものであればあるほど
そのつらさも深く大きなものとなるでしょう
今はつらさから逃れようとしたりそれを忘れようとするより前に
まずはそのつらさや悲しさを思いっきり味わって
打ちひしがれる時期なのかもしれません

そうしてすっかり打ちひしがれた時には
もうそれ以上のつらさに見舞われることはありませんし
後は少しずつ忘れていくこともできますし
そのつらさから逃れることもできるだろうと思います
545名無しさんの初恋:2006/08/03(木) 13:52:20 ID:XyHDopul
防衛反応ですかぁ(>_<) 好きな気持ちがこれ以上大きくならないように自分からメールするのをやめていると来たりするし。なんかツライ(*_*)やめるにやめれない気持ちをどうしていいのかわからなくて。、
5461:2006/08/03(木) 14:07:57 ID:8Y/l/r3n
>>545
当分そのお店には立寄らない方が良いでしょうし
メールは読みたければ読んでも構いませんが
読まずにそのまま削除しても良いです
着信拒否にするのがベストです
547名無しさんの初恋:2006/08/03(木) 14:13:30 ID:XyHDopul
ありがとうございます。着信拒否する勇気はないのでメールがきても返信するのはやめようとおもいます。頑張りますね。ありがとうございました。
548名無しさんの初恋:2006/08/03(木) 14:26:39 ID:uJ4F3Onw
好きな子に挨拶をすると真顔になります。他の子には笑顔なのに……やっぱり嫌われてるんでしょうか?

あと友達と歩いているときに挨拶しようとしたら俯いてしまいました。話しかけるなってことなんでしょうか…!?
5491:2006/08/03(木) 14:29:32 ID:8Y/l/r3n
>>548
「やっぱり」と仰っているのであれば
何か嫌われるに足るような思い当たる節でも?

ただまあ好き避けでそういう態度に出るってこともありますから
頑張れる間は挨拶や声掛けを続けてみてください
550名無しさんの初恋:2006/08/03(木) 14:34:31 ID:uJ4F3Onw
>>549
いや…思い当たる節はないんですが…
メールでは優しいぶん、寂しくて…。

わかりました!
頑張ってみます。
551名無しさんの初恋:2006/08/03(木) 20:06:18 ID:PFRYk6Gg
仕事中に、職場で気になってる女にちょっかい出したら、ウザィ〜って少し笑われなが言われたんだけど、その後少し経ってから俺が一人で仕事してると
「さっきはゴメンね、本気じゃないよ」って謝られた★
めっちゃ可愛かった!
脈あり?
5521:2006/08/03(木) 21:20:44 ID:iETJA6JK
>>551
誤解を招きかねない言葉を用いたことで
あなたが気分を害したのではないかと考えたので
謝罪をしたにすぎません

同僚として当然の配慮であると思いますが
それ以上の特別な感情や意味をそこから伺うことはできません
業務中ですからちょっかいもほどほどにしておきましょう
5531:2006/08/03(木) 23:10:49 ID:iETJA6JK
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
5541:2006/08/04(金) 08:52:22 ID:e/AmTWNK
5551:2006/08/04(金) 21:19:52 ID:FUexIlUt
556名無しさんの初恋:2006/08/04(金) 23:25:14 ID:dN1Wea0a
彼女とキスして何時間かしたあとに、胸がムカムカして気持ち悪くなるんですが、なんすかね?
単なる夏バテかなぁ…
557あい:2006/08/04(金) 23:34:29 ID:gaDGrGLQ
急ぎの相談なんですが、先日仲のいい女友達の男友達Y君と遊んでメールするようになりました。
今日急に告白されましたがアタシはその気がありません、冗談で返したら倍に強くアプローチされてしまいました。気が弱いのではっきり言えません、、こんな経験ある方などアドバイス願います
558恵利香:2006/08/04(金) 23:52:35 ID:lEj4ySZ6
>>557
冗談で返したのはマズかったね
はっきりその気が無いと言わないと駄目
メールで送りましょう 
ウザイならアド変えてもいいと思うよ

しつこい奴に気を遣うと余計に調子に乗ってくるから
バッサリ切ってください
559557:2006/08/05(土) 00:12:38 ID:fJX/9Got
558さんありがとうございます。こんな経験めったになくて、仲良しの友達の友達だったので相談するにできず困ってたので救われました。
560名無しさんの初恋:2006/08/05(土) 00:24:31 ID:TTg0phBe
ずっと私の事を好き好きって言ってくれた職場の人。うざいからメールも無視してたら態度が一変、シカト攻撃。腹立ちます。と同時にこんなに振り回されてるあたしは何なんでしょうか。。
561名無しさんの初恋:2006/08/05(土) 00:34:59 ID:hWn5dP2u
質問です。

同じ大学に好きな人ができました。大人しい感じの子で、こちらが話しかけても
ニコニコ微笑むだけで、全然取り合ってくれません。だけど、ふと気づくと、
寂しそう(少なくとも僕にはそう思える)にこちらをじっーと見つめていることがよく
あります。こんな状態が続いてるので困ってるんですが、どうしたらいいでしょうか?
562恵利香:2006/08/05(土) 01:45:11 ID:XB2C5K0I
>>561
話しかけて下さい
メアド交換して下さい
それなりの積極性をみせて下さい

563561:2006/08/05(土) 01:56:47 ID:hWn5dP2u
>>562

メアドを交換しようといっても微笑みながらスルーされました。
ですから、ほかの形で積極性を見せていきます。
貴重なアドバイス、ありがとうございました。
5641:2006/08/05(土) 12:41:59 ID:0bUxXymM
>>556
何時間か後ということですので
彼女のキスが原因ではないだろうと思います
5651:2006/08/05(土) 12:44:20 ID:0bUxXymM
>>560
相手はシカトしているということですので
極力関わり合いになるのを避けことで対応できそうです

ただそんな相手に振り回されるように感じるのは
相手のアプローチをウザッたいと思いながらも
自分がちやほやされることが快感だったからではないでしょうか
そして自分にイニシアティブを握っていると思っていた関係の相手が
裏切られるような態度を取ったので腹立たしく感じるのだと思います
5661:2006/08/05(土) 20:58:44 ID:vLEpsL0H
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
567ターシー:2006/08/06(日) 00:46:50 ID:GdynvNtt
俺には付き合って八ヵ月の彼女がいます。静岡と愛知の中距離で最近彼女の俺に対する気持ちがかなり薄れています。また昔みたいにもどりたいのでアドバイスおねがいします!
5681:2006/08/06(日) 01:08:47 ID:/cmTh0Js
>>567
交際相手との関係や気持ちは常に新しく更新されるものであり
交際が順調であれば相手への気持ちは深まるとともに安定していきます
付き合い始めの頃はわからないことや不安が大きい反面
ドキドキ感も大きいものですがそれはただ付き合いが浅いというだけの話であって
ドキドキ感が大きいから好ましいというものではありません

交際相手が県外に居住していても週末のたびに車で会いに行けるようであれば
遠距離であることのデメリットはさほどないに等しいのですが
経済的その他の事情により会えるのは年に何回かくらいしかないとなれば
遠距離と言えない距離であっても
遠距離恋愛としての関係を意識しなくてはなりません

言うまでもなく遠距離というのは交際中の二人にとって好ましくない状態であり
そのままでは遠距離という好ましくない状態を
いつまでも続けていられるものではありません
いつ遠距離という状態を解消できてその先に何を期待できるのか
そうした展望をお互いが持てなければ遠距離という好ましくない状況を
乗り越えることはできないだろうと思います
569ターシー:2006/08/06(日) 01:14:44 ID:GdynvNtt
なるほど!でもまだお互い学生で先のこととかわからないので今僕に彼女と元通りになるためにできることはなんですか?
570名無しさんの初恋:2006/08/06(日) 01:21:33 ID:C/+3ntaN
彼女と話し合えば?恋愛は独りでするもんじゃねーよ。
5711:2006/08/06(日) 01:27:17 ID:/cmTh0Js
>>569
言い換えれば遠距離(中距離)交際では
相手が自分の人生設計にどのように関わっているのかという問題と
常に直面せざるをえないのです

学生であれば卒業までの年限がはっきりしていますし
卒業後の進路についての希望のようなものがあると思います
そこに相手の存在も関わってくるということです
元通りに戻りたいと思っても最初から遠距離で交際を始めたのならまだしも
以前はすぐそばにいていつでも会えたのであるとすれば
そういう状況にはもう戻りようがないのです

もしもあなたが人生設計も卒業後の進路についても全く白紙で
今の遠距離交際にしても卒業までその状況を変えることはできないのに
そうした現実的な青写真を描けないのであれば何も無理に
遠距離という不利な状況での交際に固執する必要はなくなってしまいます
(彼女の気持ちが薄れているのも彼女がそう感じているからかもしれません)
572ターシー:2006/08/06(日) 01:28:06 ID:GdynvNtt
なんて話し合えばいいんですか?うまく伝えれそうにないです(泣)
5731:2006/08/06(日) 01:29:55 ID:/cmTh0Js
>>569
ですので彼女と元通りになるのでなく彼女との将来のために
まずはあなたが今以上に自分の人生設計について
それを現実的な問題であると意識し
あなたの人生設計における彼女の存在についてきちんと把握するとともに
彼女にも一緒になってお互いの将来について何らかのディスカッションを行なう
必要があるのではないかと思います
574ターシー:2006/08/06(日) 01:35:31 ID:GdynvNtt
お互い将来のしたいことは決まってるんです。でも今はそーゆー問題でなく彼女が冷めてるっぽいんです↓とにかく今の状況をなんとか元通りにしたいです!何度もすいませんm(__)m
5751:2006/08/06(日) 01:47:39 ID:/cmTh0Js
>>574
相手が何らかの事情であなたに対する愛情が薄れてしまったのであれば
それはこれまでの交際の過程で形作られたものであり
八ヶ月掛けてこうなったものを簡単に覆せるとは思えません

また以前の状況と今の状況が異なり
それをあなたが相手が冷めているっぽいと感じてはいても
その具体的な記述がないのであれば
アドバイスしようにも抽象的な範疇を出ることはできません

ただどことなくあなたには現実を受け入れず
相手に自分の理想を押し付けてしまうところがあるような印象を受けます
であれば現実を受け入れることとありのままの相手を受け入れることが
関係改善に繋がるのではないかと思われます
5761:2006/08/06(日) 01:51:53 ID:/cmTh0Js
>>574
また彼女が冷めた原因が
お互いの性格などに起因する根本的なものでなく
ちょっとしたボタンの掛け違いや勘違いに起因するものであれば
それを改めるだけで比較的簡単に関係は改善するかもしれません
577名無しさんの初恋:2006/08/06(日) 10:40:02 ID:lXWhMbia
昨日、花火大会に好きな子と付き合い中の先輩二人との4人で行きました。
先輩がいろいろやってくれて好きな子と行くことにもなり、何度か二人きりになるチャンスを与えてもらいました。
だけど、話すのが苦手なので、最初のチャンスは無言・・・。
先輩に相談したら、何でも良いから話せ、といわれ、適当に話してみました。でも、無言の方が多かった。
帰りの時も、また二人になりましたが、適当にポツポツ話すだけで・・・。
相手の子も話すのが苦手だと言っていて、自分もなので、話題がみつからず。
つまらない奴と思われたでしょうか・・・。
どうしたら、上手く話すことができるでしょうか。
578名無しさんの初恋:2006/08/06(日) 10:44:58 ID:n51kS0US
私は、ずっと理系ヲタで、2ちゃんばっか見てる女でした。
そんな私にも大好きな彼氏ができて、今は交際が6ヶ月続いてます。
彼氏はエッチしたいみたいです。
わたしもしたいんだけど、処女を失うと結婚できないっていうのがよくありますよね。
彼は6ヶ月、耐えてくれました。
なんか最近はなしてるとそっちのはなしがよくでてきて、
やらせてあげれてない罪悪感で苦しんでいます。
どうすればいいかなあ
579名無しさんの初恋:2006/08/06(日) 10:46:27 ID:n51kS0US
↑スレチガイだったらごめんなさい
580ターシー:2006/08/06(日) 12:38:16 ID:GdynvNtt
単なるボタンの掛け違いですか(・・;)確かに二、三ヵ月前ぐらいにメールで少しケンカしました。そこからはじまり一ヵ月前くらいは三ヵ月ぐらい会ってないからホントに好きなのかわからなくなったといわれました↓
581名無しさんの初恋:2006/08/06(日) 12:39:30 ID:TGfr2kzf
>>578

6年付き合ってから考えろ
5821:2006/08/06(日) 22:03:46 ID:VoYHXz0n
>>577
相手は何もあなたの講演会に来たわけではないのですから
何もあなたがお話をして相手に聞かせる必要はありません
また人は人の話を聞くことよりも自分の話を相手に興味深く聞いてもらうことの方が
ずっと喜びが大きいものです
ですのであなたは話をすることが下手でも聞き上手になって
相手に気持ちよく話してもらうことができれば二人の間でうまく会話が成り立ちます

もちろん相手に一方的に話してもらってあなたが聞くだけでなく
聞き上手になるためには相槌を打ったり
相手の話を興味深く聞いている様子が相手に伝わるよう
表情豊かに話を聞いたりさらに相手の話を促したり
また相手に話に関連した話をすることで話を膨らませたりする必要があります
5831:2006/08/06(日) 22:10:10 ID:VoYHXz0n
>>578
実際に調査をしたわけではありませんが
婚前交渉は特別なものではなく割合として相当高いのではないかと思われますし
実際にできちゃった婚も多いことから
処女を失ったからといって結婚できるわけではないと思います

ただあなたが結婚を強く意識されているのであれば
将来を誓い合えるような人でなければ体を許さないというポリシーを持っていても
おかしくはないと思います

言葉の綾だと思うのですが
彼がしたいと思っていることをあなたが許すか許さないという問題なので
「やらせてあげれてない」というような物言いになっているのかと思いますが
セックスは互いの気持ちが高まり互いに求め合うものであり
決して彼がしたいと望んであなたが許してさせてあげるというものでは
ないと思います
また彼が6ヶ月もよく耐えたというのもおかしな話だと思います
というのもそれだと彼はあたかもセックスをすることが目的で
あなたと付き合っていることになってしまいます
5841:2006/08/06(日) 22:17:32 ID:VoYHXz0n
>>580
交際が始まったのが八ヶ月前で
二、三ヶ月前に喧嘩をしたことがあったり
四ヶ月前から先月まで会っていなかったということですから
実際にはほんの僅かな時期だけ交際をしていただけで
とても遠距離恋愛を続けられるほどの関係の深まりがなかったと
言えるのではないでしょうか

あなたにしても遠距離恋愛の向こうのビジョンも何もないようですし
そもそも遠距離恋愛ができるほどのものが
何もなかったというだけのことではないでしょうか
585名無しさんの初恋:2006/08/06(日) 22:25:14 ID:/lXIxMua
質問です。
一緒に並んで歩く女の人が自分より少しでも背が
高かったら男の人は嫌ですか?
586名無しさんの初恋:2006/08/06(日) 23:21:56 ID:6OBDHUJ/
質問です。どうしたら、私のことを女として見てもらえるのでしょう?
昔から、兄、弟と仲良くしてきたためか、
男の子のノリが身についてしまっているようです。
好きな人にも、下ネタを言われたり(女子にそんなことする人じゃない;)
本当に困ってます。私も女の子として扱われたいです!
お願いします。
587名無しさんの初恋:2006/08/06(日) 23:32:22 ID:LZWXPfEF
さっきメールで向こうから今度ある吹奏楽の演奏会行くのか聞かれたんだけど、これはこちらから一緒に行こうって誘うべきだった?
5881:2006/08/06(日) 23:32:54 ID:VoYHXz0n
>>585
そういう人が多いような気がします
けれども実際にあなたが自分より背の低い男性に尋ねてみた場合は
いいえという答えが返ってくることの方が多いだろうと思います
5891:2006/08/06(日) 23:36:56 ID:VoYHXz0n
>>586
あなたが常日頃
自分の身にしみついてしまっている男の子のノリでの言動が
女性として認められない原因です

ですのでその原因を取り除き
女の子っぽい振る舞いをしてみることで
あなたは普通に女の子として扱われることになると思います

ですがここで問題なのはこれまでのあなたの男の子ノリの言動を
目にしてきた人たちにはそうした対応は無効であるということです
ですが例えばあなたが現在高校生であれば
同級生達にはその方法は無効ですが今から練習しておくことで
卒業後の進学先や就職先では有効となります
5901:2006/08/06(日) 23:37:30 ID:VoYHXz0n
>>587
べきかどうかは判りませんが
あなたの気持ちを汲むとその方が良かったのかもしれません
591名無しさんの初恋:2006/08/06(日) 23:43:10 ID:LZWXPfEF
>>590
ありがとござました。
592名無しさんの初恋:2006/08/06(日) 23:51:35 ID:IcMvTH8l
◆質問です◇
仲のよい男友達に2人で花火に誘われました。
普通の状況なら好意を持ってくれてるのかなと期待してしまいますが、相手は彼女と1カ月前に別れたばかりでずっと相談にのっていたので正直急な誘いでどういう意図なのかわからずとまどっています。この誘いに恋愛感情はあると思いますか?ちなみに私も相手も20歳です。
593名無しさんの初恋:2006/08/06(日) 23:54:09 ID:rdihDFOa
告白してフラれてから、向こうからメールがきたり、前より夜遅くまでメールしてくれたり初めてデコメを使ってくれたりしました。これはどういうことでしょうか?
また、フラれた理由は人としては好きだけど恋愛感情とは違う…でした
ちなみに高校生です
どうしたらいいでしょう?僕はまだその子が好きです
5941:2006/08/06(日) 23:54:28 ID:VoYHXz0n
>>592
相手が別れたばかりであってもなくても
仲の良い男友達であれば恋愛感情の有無に関わらず
花火に誘われるということはあり得ます
ですのでこの相手の行動から恋愛感情の有無を判断することはできません
5951:2006/08/06(日) 23:57:04 ID:VoYHXz0n
>>593
あなたに告白されたことで気になってきた・・・
ということも考えられないではありませんが
それよりもあなたの好意を受け入れられないで振ってしまったことを
相手の方が引け目に感じていて気を遣っているのではないでしょうか

ただその振られたというのが3年前とか言うなら
今は事情が違っているかもしれませんが
まだ半年も経過していないのであれば
あなたの恋愛感情が受け入れられないということには変わりはないだろうと思います
596名無しさんの初恋:2006/08/06(日) 23:58:16 ID:5UzpNfJ3
片想いの彼に近づくならどっち?

エロくセクシーに?

清楚で純情に?
5971:2006/08/06(日) 23:58:58 ID:VoYHXz0n
>>596
ありのままの自分を太陽にさらす方が良いでしょう
598名無しさんの初恋:2006/08/07(月) 00:03:12 ID:YS43FmfS
>>595
気を遣ってるだけですよね…でもまた前みたいにメールしようと言ってくれたし、相手は自分のことを前より話してくれるようになった気がします。
やっぱり好きなので諦められません
5991:2006/08/07(月) 00:13:17 ID:NCJtDI9m
>>598
諦められるとか諦められないというのはあなたの気持ちの問題なのですが
そういう気持ちを抱えているということと
そういう気持ちを言動に表してしまうということとは天と地ほどの差があります

あなたが振られたという現実を受け入れることができないでいるなら
それでいて諦められないあなたは
振られたときと何も変わっていないことになりますから
そのままではあなたは彼女に受け入れられることはこの先もないだろうと思います

振られたという現実を受け入れることができ
さらにメールの相手をしてくれる相手の気持ちを慮ることができるのなら
友達という関係は続けられるかもしれません
今すぐにはどうにもできないかもしれませんが
まだ将来における可能性までもなくなることはないだろうと思います
600名無しさんの初恋:2006/08/07(月) 00:19:49 ID:LTPb/p56
1年位音信不通の男の人にいきなりメールとか電話するのって相手はどう思うものでしょうか?
やっばり彼女とかいればウザイ?
6011:2006/08/07(月) 00:22:14 ID:NCJtDI9m
>>600
久し振りとか何かあったのかなとは思いますが
もともと一年間音信普通だった人ですから
それ以上の感想は特に抱かないと思います
602名無しさんの初恋:2006/08/07(月) 00:36:51 ID:7nNZe0nY
ほかに好きな人がいる人を好きになってしまいました。

その人とはこの前初めて沢山メールしました。
おはようメールもくれました。
その時にホムペを教えてもらいました。
そこには僕ではない人に恋をしているような内容の日記が書いてありました。
この人は僕のことをどう思ってくれているのでしょうか…。
僕に振り向いてくれるでしょうか…。
603名無しさんの初恋:2006/08/07(月) 01:00:10 ID:ov3nHJMm
質問です。

サークルに好きな女性がいるのですが、数ヶ月前に告白して振られました。
しかし、私は彼女をあきらめることができず、あの手この手で誘っているのですが、2二人きりで遊びに行くものだけすべて断られています。(そうでないものは半々くらいで乗ってくれます)

これは友達としてはよいが恋人としては見ていないという意思表示なのでしょうか。
もう付き合う道は残されていないのでしょうか。
604クハ105-1 ◆k5WakaW8Tc :2006/08/07(月) 01:00:47 ID:nbFnAcBE
>>602
あなたに対しては、友達として仲良うしていきたい言う気持ちやと思いますね。
相手が特定の人に思いを向けてはる言う事は、恋愛感情を持ってあなたに振り向く
言う事は、先ずないと思います。

後は、1さんの回答を待ちましょう。
605クハ105-1 ◆k5WakaW8Tc :2006/08/07(月) 01:10:06 ID:nbFnAcBE
>>603
結論から申し上げますと、あなたも言うてはる通り友人関係はなくすつもりはないけど、
現時点においても、そして将来にもあなたに対して恋愛感情を持つつもりはない言う事です。

自分が何で振られたのか、何が足りなんだのか、それを事実としてしっかり受け止めて、
その要因を一つ一つクリアしてあなたが別人の様に変わる事がない限り、何度告白しても
相手に気持ちを受け入れて貰える事はありません。

そもそも、諦めきれない言う気持ちをそのまま引きずって、何度も果敢に告白を試みる言う事は、
振られた時点のあなたから全然変われへん言う事になります。
606602です:2006/08/07(月) 01:30:14 ID:7nNZe0nY
ああ…、やっぱりそうですよね。

でもあの人からメールが来ることが八割くらいなんですよね。

つらいです…
この気持ちは伝えたほうがいいですかね?
607クハ105-1 ◆k5WakaW8Tc :2006/08/07(月) 01:32:14 ID:nbFnAcBE
>>606 602
608クハ105-1 ◆k5WakaW8Tc :2006/08/07(月) 01:34:29 ID:nbFnAcBE
>>606 602
連投すみません。
気持ちは分かりますが、あなたの行動は相手の恋人に全て筒抜け言う事です。
相手の恋人が、ほくそ笑んでる姿が目に浮かびます。
609602:2006/08/07(月) 01:53:42 ID:7nNZe0nY
はぁ…

そんな人ではないことを祈ります。

もう少し続けてみます。

ありがとうございました
610名無しさんの初恋:2006/08/07(月) 03:32:45 ID:3kDrT0pz
もぉずっとスキな人が居ます。同じ職場の人なんですけど、年も近いのでよく話たりしてました。
半年前に告白してフラれたけど、諦めずに話かけて、前より仲良くなれたと思います。
プライベートでも遊ぶこともあるし悩みの相談にも乗ったり…これって「友情」?
どうしたら女として見て貰えますかね?両方とも23歳です。
611603:2006/08/07(月) 08:57:13 ID:ov3nHJMm
諦めきれないという気持ちがそもそも後ろ向きなんですね。前回告白したことを自分の思っている以上に強く意識してしまっているようです。

自分がより成長し、魅力的な人間にならない限りは思いを受け止めてもらうことも無いということですか。

今一度(といわず何度も)自分を見つめなおしたいと思います。どうもありがとうございました。
6121:2006/08/07(月) 13:16:05 ID:WgKWx5Vt
>>602
将来のことまではわかりませんが
今はあなたに特別な感情を抱いているわけではないようです

>>606
相手の方はとてもマメな人だということではないでしょうか
また気持ちは今は伝えない方が良いように思います
6131:2006/08/07(月) 13:19:43 ID:WgKWx5Vt
>>603
振られたという現実を受け入れることなく
誘い続けるあなたを友達として受け入れてくれる相手の寛容さに感謝しなくては
ならないでしょうし
またそういう相手の寛容さに甘えてしつこく誘い続けるような態度は
如何なものかと思います

相手の気持ちを慮ることなく
自分の交際を成就させることしか考えない人は
付き合うことは相手も拒絶することでしょうし
あなたにも無理なことだと思います
6141:2006/08/07(月) 13:22:46 ID:WgKWx5Vt
>>610
あなたが女性であることは重々判っていても
恋愛の対象とはなり得ないということはあります
友達として受け入れることは問題はないけれど
男の女の関係はあり得ない・・・
そういう人はあなたが職場などを見渡した時にも
いらっしゃることと思います
615名無しさんの初恋:2006/08/07(月) 14:04:26 ID:oAha4ZjC
よろしければご教授願います。

ある意中の女の子に食事への誘いの手紙を置いたんですが、
返答を聞こうと思って、その子を見かける都度に
話そうとするんですが、目が合うと走って逃げられてしまいます。
これって嫌われてるってことなんでしょうか?
不安で不安で。
6161:2006/08/07(月) 16:51:35 ID:WgKWx5Vt
>>615
嫌われているとまでは断言できませんが
食事の誘いに対して応じられない旨を伝えづらいことで
逃げている可能性が高いのではないかと思われます
617615:2006/08/07(月) 17:35:59 ID:oAha4ZjC
1様、レスありがとうございます。

私も無理矢理に誘うつもりはないので、
機会を見て、謝っておこうと思います。
618名無しさんの初恋:2006/08/07(月) 17:53:13 ID:awh7sbbL
私には彼氏がいます。この間、私と彼氏と彼氏の友達で遊んだんですが、遊んだ日から彼氏の友達のことが頭から離れません…好きになっちゃったんでしょうか…?
619トミー:2006/08/07(月) 17:59:33 ID:dtICfeYL
胸キュンな出会いを
もてる人ともてない人の違いとは・・・
もてるためのテクニックを知っているかの違いです。
私が使うテクニックの中でまず皆さんに知ってほしい、一番使えるテクニックが
心理テクニックです。これは営業マンの人たちが使用したりします。
初対面の人に対してほんの数分で相手を信用させ商品を買ってもらいます。
これを恋愛に応用したテクニックを皆さんに教えます。
http://tommytaka.run.buttobi.net/
620名無しさんの初恋:2006/08/07(月) 18:11:29 ID:4ZFkcs2x
>>618
知らないよ。自分のことでしょ。
なんで自分の気持ちがわかんないの?不思議。
621名無しさんの初恋:2006/08/07(月) 18:45:31 ID:jV5qGPFg
ちょっと気になってる人を夏祭りに誘ってみたら、
上司の命令で取引先と約束があるらしく、「行こう」とは言ってもらえませんでした。
それは仕方ないと思いますが、彼は謝ってくれませんでした。
一言「ごめん」って言ってくれてもいいのに…って思ってしまいます。
誘われて迷惑だったんですかね?
622名無しさんの初恋:2006/08/07(月) 19:12:58 ID:HkOPISDB
私は遠距離片思い中なのですが、
この間相手の家に行きました。
時間の都合上、結局ずっと家でごろごろしていたのですが
「遊園地とか映画にでもいけばよかったな。」
と言われました。
男性の人って、付き合ってもないただの女友達と遊園地や映画にいけるものなんでしょうか??
623名無しさんの初恋:2006/08/07(月) 19:16:47 ID:4ZFkcs2x
>>622
行ける。ていうかそれを気にするなら逆な気が…
家でごろごろしてるほうがどっちかっていうと
女友達とはしないことだと思うけど。
624名無しさんの初恋:2006/08/07(月) 20:08:13 ID:ZwovLR/4
同じ職場の好きな方が本当に一瞬だけどそっと手に触れてくれました。嫌われてはないんですよね?
6251:2006/08/07(月) 21:43:53 ID:+D/6SSWt
>>618
現在彼氏がいてまたその彼氏に不満がないとしても
恋愛面で満たされているあなたは他の異性にも目が向くだけの余裕があります
ですので他の男性に目が向くことは不思議なことでも何でもありません
また交際中の彼との関係が安定していて落ち着いているような場合に
燃えるような激しい恋に憧れるというようなこともあるのかもしれません

そんな友達への気持ちが好きであってもなくても構わないと思うのですが
ただ健康な人が病気にならないと健康のありがたみに気付かないように
あなたも彼がいることでどれだけ心の支えになり心が安定しているかということは
彼との関係が損なわれないと気付かないものかもしれません
損なわれてから気付く前に今一度彼との関係がどれだけあなたにとって
大切なものなのか今一度見直してみても良いのではないかと思います
6261:2006/08/07(月) 21:55:05 ID:+D/6SSWt
>>621
彼が誤らなかった理由はいろいろ考えられます
・彼がちょっとした気遣いや配慮に欠ける人物である
・断ったことを申し訳ないと思っていない
・あなたが明らかに目下の存在であるため
・上司の命令でつまらない接待をしなくてはならないことに不満であるため

相手にはごめんという言葉が出てこなかっただけの
理由や背景もあるかもしれませんから
誘ったあなたが謝罪を求めるのは少し出すぎた思いのようにも思います
ただ必ずしも誘われて迷惑だったということにはならないのではないでしょうか
6271:2006/08/07(月) 21:56:10 ID:+D/6SSWt
>>622
そりゃまあ家でごろごろしているくらいなら
遊園地や映画にでも行く方が有意義な時間の過ごし方になるでしょうね
相手が女友達であってもそれは同じことだと思います
6281:2006/08/07(月) 21:57:03 ID:+D/6SSWt
>>624
偶然触れたというわけではないのでしょうか
ただそれで何かが判断できるとも思えないのですが・・・
629877:2006/08/07(月) 22:24:00 ID:IQ2CyvdL
>>1
ありがとうございました。それもそうですね。
聞き上手になると話すのも上手くなると聞きました。頑張ってみます。
6301:2006/08/08(火) 08:40:46 ID:dwyzznw7
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
631名無しさんの初恋:2006/08/08(火) 12:01:11 ID:upKNLTf9
相手がエッチなのかわからないのですがどうしたらいいでしょうか?聞く訳にはいかないし…
632名無しさんの初恋:2006/08/08(火) 12:03:45 ID:4pyy1OTu
高二の男です。僕は付き合ってから相手をスキになります。なのでいつも告られるのを待って付き合ってるんですが、やはり自分から告ったほうがいいのでしょうか?
633名無しさんの初恋:2006/08/08(火) 15:27:28 ID:H8NeE1V6
この幸せ者め
634名無しさんの初恋:2006/08/08(火) 15:30:28 ID:1Lax/0a0
どっちでもいい
635名無しさんの初恋:2006/08/08(火) 15:42:33 ID:9qb+L6ML
>>632
好きな人いないのにどうやって告るの?
636名無しさんの初恋:2006/08/08(火) 18:48:59 ID:4pyy1OTu
632です。好きな人っていうか好みの人がいます。でも好きっていう感じじゃないです
6371:2006/08/08(火) 22:46:05 ID:9IkOKWJI
>>631
普通にエッチなのがノーマルであり
過剰にエッチなのは少々行き過ぎですが
全くエッチでないのがアブノーマルだということを頭に入れておいてください

従って普通にエッチというように考えておいて良いと思います
6381:2006/08/08(火) 22:48:25 ID:9IkOKWJI
>>632
好きであってもなくても
付き合いたいと思うなら自分から告白すればいいんじゃないですかね
けれど別に今までどおり告白されるのを待ってみても
それはそれでいいと思いますよ
639名無しさんの初恋:2006/08/09(水) 00:51:02 ID:9l+5afTY
>>637
ありがとうございます。
じゃあいい感じでキスしてるときに胸とかを触ったらマズイですかね?
6401:2006/08/09(水) 00:54:37 ID:zZhPJ6pq
>>639
最初は揉んだりせず
軽く手を触れるくらいにしておいてはどうでしょう

もちろんそれでもビンタが飛んでくるかもしれませんが
それが原因で泣かれたり別れるということにまではならないだろうと思います
641名無しさんの初恋:2006/08/09(水) 01:03:10 ID:9l+5afTY
ちなみに今高校一年です。そういうことをしたい時期です…女の人はそうは思わないでしょうか?
ビンタが跳ぶとか…ちょっと自信無くしました…
6421:2006/08/09(水) 13:09:39 ID:vAKQSQ74
>>641
女の子は男の子がそういうことをしたがることを理解できないでしょうし
そうでなくとも恥ずかしいので抵抗感があるのが普通です
興味があるということとそれが自分の身に降りかかってくることとは
次元が異なる話ですし
さらにいえばその先にあることが予想されるセックスでは
女性には男性にはない妊娠などのリスクが生じますから
女の子は男の子より抵抗感が大きいのが普通だと思います

またそういうことをされるのに抵抗がないのは
それまでにそういう経験を積んでいて慣れているだけだったりします
643名無しさんの初恋:2006/08/09(水) 15:19:42 ID:9l+5afTY
>>642
ありがとうございます。
でもセックスはしたくはありません。ただ胸に触ったりしたいだけです。
それでもリスクはあるのでしょうか?
6441:2006/08/09(水) 15:24:07 ID:vAKQSQ74
>>643
胸を触ることで妊娠に匹敵するような身体的なリスクは生じません
ただし体の問題として乳腺が腫れたりすることがあり
そういう時に乳房を揉んだりすると痛いというようなことはあるようです

彼女の体に触れるときは
心に触れるときと同じように優しく接してあげるようにしてください
645名無しさんの初恋:2006/08/09(水) 16:56:06 ID:9l+5afTY
>>644
じゃあ優しく接してみます。相手もびっくりするかもしれないのでこっちは優しくします
646:2006/08/09(水) 18:37:42 ID:rvp+6Op2
教えてください アドバイスください。
今好きになりかけているメンキャバ(ホストと一緒!?)
のホストが居ます。
その中では人気がある人です。私の事ある程度は気にってくれてると思います。
今度プライベートで遊びたいので遊ぶ誘いをしたいとしたいと思います。
どのように誘ったらいいと思いますか? 又、
どのような返事なら脈ありでどのような返事なら脈なしですか?
647名無しさんの初恋:2006/08/09(水) 19:19:09 ID:BWu1Ohwg
>>646
呆れた。
お前いくつの板いくつのスレでマルチしまくってんだよ。
いい加減にしろよバカ!
648名無しさんの初恋:2006/08/09(水) 21:08:23 ID:vxDhCON+
部内で好きだった人に、一昨日告白して昨日振られました。
向こうにもらった手紙には、これからもヨロシク、と書いてありました。
しかし、今日は顔をみたらツラくなってしまい、話せませんでした。
先輩が話したら、気まずくはなりたくないし話したい、と相手の子は言っていたそうです。明日にでも話し掛けるのがいいんでしょうか。
それと、この恋はもう諦めた方が良いんでしょうか?
向こうは、本当に好きだと思っている人がいる。付き合ってもきっとその人のことを忘れられない。それに自分のことは仲間としてしか見れない。
と手紙に書いていました。
6491:2006/08/09(水) 22:09:01 ID:CgmI8GM2
>>646
客として商売であなたに接している彼は
あなたがどのように上手に誘ってもまた下手に誘っても
脈があるように返事をなさってくるだろうと思います

プライベートで遊ぶことが彼の仕事にプラスになるなら
彼は応じてくれることでしょうし
そうでなくとも客であるあなたを逃さないように対応してくることと思います
6501:2006/08/09(水) 22:16:06 ID:CgmI8GM2
>>648
相手の方はあなたの恋愛感情を伴った好意は受け入れることはできないけれど
これまでどおり同じ部員としてまた友達として付き合っていきたいと
考えているようです
諦められるか諦められないかはあなたの気持ちの問題ですが
友達として付き合いたいと考えている相手に対して
今後あなたは好きだという言動は出さないようにしなくてはなりません
つまりあなたの気持ちに関わりなく友達としての付き合いをするためには
恋愛の行動は諦めざるを得ないということになります

ですのであなたがどうしてもその人を好きだという気持ちを諦められず
友達としての付き合いというのは受け入れることはできないというなら
相手が友達としての付き合いを維持したいと考えていても
それを拒否して今日のように口をきかないというのも止むを得ないと思います
ただそれは客観的にみてあまり好ましいものだとは思われません
651名無しさんの初恋:2006/08/09(水) 23:00:01 ID:9l+5afTY
593です
あの、あの後その人との関係が少しおかしくなってしまいました…なんかお互いのことを知ったり教えたりということが多くなりました。告白した後にこういう関係になってしまった。
これはどういうことでしょう?
つまり前より相手がオープンになりました
6521:2006/08/09(水) 23:05:50 ID:CgmI8GM2
>>651
あなたが告白後相手へ好きだという言動を控えているのなら
相手は必要以上に逃げる必要がなくなりますから
とりわけあなたのことが嫌いだというのでなければ
自分に好意を持ってくれたあなたに好意ではないかもしれませんが
興味を抱くということはあり得ることだと思います

また逆にあなたが告白して相手が断ったことで
あなたとの関係は相手の方がイニシアティブを握っていますし
またあなたが自分をちやほやしてくれるようなら
それが心地良いということかもしれません

いずれにしてもあなたが結果を焦ることなく
じっくりと関係を構築してみてください
653名無しさんの初恋:2006/08/09(水) 23:16:27 ID:9l+5afTY
>>652
フラれてから一度も好きだとも恋の話もしていません。これは成功ですかね?
告ったことで相手が調子に乗ってるなどはありません。
むしろ『メール嫌だったらごめんね…眠たかったりしたら遠慮しないで言ってね』などと言ってくれます。だから諦めることが…
余計に好きになってしまいます
6541:2006/08/09(水) 23:22:58 ID:CgmI8GM2
>>653
相手の方は人としては好きと言ってくれていて
それはあながち嘘でも方便でもないのかもしれません
そんなときそれでは人として好きというのと恋愛感情との境目はどこにあるのか
というようなことをつい考えてみたくなるものですが
あなたも恋愛感情は脇に置いておいて相手の事を人として好きというように
対応できればそれはそれで良い状態を
作り出すことはできるのではないかと思います

繰り返しになってしまいますが結果を焦ることなく
じっくりと関係を構築してみてください
655名無しさんの初恋:2006/08/09(水) 23:36:33 ID:9l+5afTY
>>654

では今の関係を維持して更にいい状況に持っていけばまた告白していい結果は得られる確率はあるのでしょうか?
6561:2006/08/09(水) 23:45:33 ID:CgmI8GM2
>>655
いい状況というのは相手があなたに好意を持ち
あなたに逆に告白してくるような状態をいうのだと思います

相手の方が今は恋愛感情ではないと言っているのですから
それが恋愛感情にならないといい状況にはなりません

結果を焦らずと重ねて書いている意味を理解していただければと思います
657名無しさんの初恋:2006/08/10(木) 00:02:43 ID:ut8HA7nZ
花火大会に二人で行きました。「花火きれいだったね!」ってメールも届いた。
電話で「もう一回行こう?」って誘ったら、「うん、いいよ!」
って言ってくれた。
でも、最近は社内で会っても、そのことについての会話は全然ありません。
嫌われちゃったのでしょうか?
まだ、告白していないので、彼女の気持ちが分からず不安です。
6581:2006/08/10(木) 00:06:35 ID:2u7+1otP
>>657
それは単に近場で次の花火大会がないからでは・・・
659657:2006/08/10(木) 00:11:46 ID:ut8HA7nZ
この前の花火大会は、県外の大きな花火大会でした。
県内の花火大会も規模は小さくなりますが、まだこれからもあります。
それでも、花火大会の会話はありません。
どうなんでしょうか?
6601:2006/08/10(木) 00:18:24 ID:2u7+1otP
>>659
会話がないことの全ての責任が
あたかも相手にのみあるような書き方をされていらっしゃるのですが
あなたが「もう一回行こう?」と誘ったのであれば
具体的な花火大会の日程を調べて提案するのはあなたの役目ではありませんか?
661名無しさんの初恋:2006/08/10(木) 00:23:11 ID:jaFts/ac
今日告白して振られました。
でも、何度も会ったりして、ここまで仲良くなれたのを無にしたくないです。
まだ好きです。諦められそうにないです。一度はすきって言ってくれた。もう一度振り向いて欲しい。
年下で甘えられないって、俺が甘えられるようになるにはどうすればいいんですか?
自分でどうしたら良いのかわかりません。教えてください。
662名無しさんの初恋:2006/08/10(木) 00:25:54 ID:R2Ea+fpv
彼女と二人で夜の公園のベンチに座っていて、勃起してしまいました。彼女の手を掴みそれを触らせるのはマズイですか?
663名無しさんの初恋:2006/08/10(木) 00:28:17 ID:lyazhvep
2回フッた女(彼は誰かと付き合ったこともなく告られたのも初めて)に対して、(恋愛対象として)論外の子だったら、普通に接する??彼が気まずい態度をとるってことは私にも少しは魅力はあったのかな…元々話したこともないうちにフラれちゃったのですが…
664名無しさんの初恋:2006/08/10(木) 00:31:26 ID:GIpFZXD0
処女と認識していながらセフレ目的で口説いてくる男っているんですか??
665657:2006/08/10(木) 00:32:20 ID:ut8HA7nZ
「もう一回行こう?」と電話で誘った後日「いい花火大会あったらメールで教えて!」
とメールを送ってしまいました。なので自分からは聞きづらく
彼女がその話題を持ってこないというのは
僕に興味がないからでは?もう行きたくないのでは?
と思っていました。
指摘されて気づきました。彼女の行きたい花火大会に行きたいあまり
全て彼女任せになっていたような気がします。
6661:2006/08/10(木) 00:44:48 ID:2u7+1otP
>>661
相手の方が求める恋愛は今のあなたでは叶えられないそうです
単に年齢が下であるということだけでなく
あなたが身を委ねたりできるような安心感を
与えてくれるように思えないということなのだと思います

少なくとも好きで諦められないとか振り向いて欲しいというような
現実を受け入れようとせず現実から目を逸らすような人では
とても安心して甘えられるような存在にはなり得ないと思います

振られたという現実を受け入れて
思いが真剣であったが故に苦しくつらい思いを存分に味わって
そうした体験から立ち直ることで幾らか成長できるのではないでしょうか
まずはきっぱりと諦めて振られたみじめさや悲しさをしっかりと感じてみてください
6671:2006/08/10(木) 00:46:52 ID:2u7+1otP
>>662
あなたがいつもそういうことを彼女にしていて
彼女がそれに慣れっこになっていて
抵抗なく握ってくれたりさすってくれることが判っているならまずくはありません

ですがこれまでそういうことをしたことがないのであれば
それはまずいというよりあり得ません
6681:2006/08/10(木) 00:47:29 ID:2u7+1otP
>>664
いるかもしれませんね
669661:2006/08/10(木) 00:53:12 ID:jaFts/ac
>>666
アドバイス有難うございます。

そういわれても、やはり諦めることはできないと思います。
諦める前に自分なりに努力して行きます。
安心させられるような人になってみせます。

素直に聞くことができずにすいません。
6701:2006/08/10(木) 01:03:45 ID:2u7+1otP
>>669
いろいろなことを受け入れられなかったり
自分で何とかしようと思うのは
若いがゆえの素晴らしいところであるとは思うのですが
それが彼女の求めるものとは相反するというのが何ともつらいところですね

671名無しさんの初恋:2006/08/10(木) 01:05:48 ID:lyazhvep
663
お願いします(>_<)
6721:2006/08/10(木) 01:10:47 ID:2u7+1otP
>>671
すいません!

>>663

Q.普通に接する?
A.いえ、普通に接することはないと思います

Q.少しは魅力はあったのかな?
A.彼の気まずい態度とあなたの魅力とは関係ないと思います

Q.話したこともないうちにフラれちゃったのですが…
A.話したこともないうちに告白するは無謀だと思います
673名無しさんの初恋:2006/08/10(木) 09:57:20 ID:jaFts/ac
>>670
わかってます。本当に辛いことだと思うんですけど、
今はどうしても諦められないんです。
とにかく今の自分を変える。それしか考え付きません。
相談に乗っていただいて有難うございました。
674名無しさんの初恋:2006/08/10(木) 20:04:39 ID:j7OOA/ZA
Eカップって標準の体型よりわずかにぽっちゃりで
例えばだいたい熊田曜子よりもうちょっと細いくらい
の女の子やったらcmで表すと
だいたい何cmくらいですか?


675名無しさんの初恋:2006/08/10(木) 20:30:20 ID:PPZLae6A
648です。
ありがとうございます。
自分も諦めたくはないけど、今の状況もなくしたくはないです。
頑張って話してみます。
6761:2006/08/10(木) 22:54:16 ID:VBKM5mk4
>>674
タレントの熊田曜子さんのバストは公称92センチのFカップ
身長は164センチまたは166センチ
スリーサイズだと92−56−84となります

Fカップですとバストとアンダーバストの差が22.5cmですから
それだけの身長でアンダーバスト70弱−56−84というのは
相当にスリムです

もっとも公称値と実際とは異なるかもしれませんが
画像や映像での露出も高いことからさほどサバは読めないでしょう
従ってテレビ画面で熊田さんがぽっちゃりに見えるとしても
この数字は相当にスリムな体型ですからバストサイズはともかくとして
ウェストやヒップは熊田さんの公称値プラス4センチというところではないでしょうか
6771:2006/08/10(木) 23:34:17 ID:VBKM5mk4
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
678名無しさんの初恋:2006/08/10(木) 23:43:20 ID:4+sctV7n
今日はじめて彼の部屋に行ったら、エッチなDVDがたくさんありました。しかも内容は、SMものとレズものばかりでした。今はノーマルエッチですが、そのうち性癖がだんだん出てくるものなんですかね?
679名無しさんの初恋:2006/08/10(木) 23:44:04 ID:y60o0spB
片思いの男性に告白しようと思って
「お話したいことがある」とメールしました。
返事→「いいけど急にどうしたん?」
会う予定は結局流れてしまい、再度アポを取ったところ
返事→「何かあったの?」

彼は鈍いんですか?(;´Д`)
6801:2006/08/10(木) 23:49:43 ID:VBKM5mk4
>>678
猟奇殺人の犯人がそうしたソフトを所持していることがマスコミを通じて
報じられることがありますが
逆に言えば大抵のまともな人はそういうソフトを持っていても
それを実践することはありません

ただあなたにレズを実践させようとすることはまずないでしょうが
ライトSMを試してみたいとは思うかもしれませんね
ですがいずれにしてもパートナーの協力なしにそれはできませんから
あなたも興味があるなら受け入れれば良く
そんなことはとんでもないと思うなら拒否すれば良いだけの話です
6811:2006/08/10(木) 23:51:11 ID:VBKM5mk4
>>679
@彼が鈍い
A彼はとぼけているだけである
Bあなたのこれまでのアプローチが希薄なので察しろというのが土台無理な話
682名無しさんの初恋:2006/08/10(木) 23:54:23 ID:ut8HA7nZ
ここ数ヶ月お互いよく話しやメールもするし
好きなことやプライベートなことも知っています。
いい感じで二人で出かけたこともあります。
どうみてもお互いに意識しあってるように思うのですが
なかなか告白してきません。

やはり男のほうから告白すべきですよね?
それともただの男友達としか見てないんでしょうか・・・
6831:2006/08/11(金) 00:06:02 ID:VBKM5mk4
>>682
男から告白するべきだとか
どちらから告白するべきかというようなことではなく
好きであるということを相手に伝えて付き合いたいと思うなら
自分の方から告白をする「べき」ということになるのだと思います

その時にどれほど互いの理解や関係が深まっているかは問われますが
相手が自分をどう思っているかということは二の次ではないでしょうか
684名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 02:09:15 ID:PmkXPSYn
いつも私が気になる人は当たり前かもですが、
片思いです。
今まで付き合った人数は2人ですが、すごい奥手なのでいつも好きになってからどうしたらいいかわかりません。
具体的にどういう風にしたら好かれるんでしょう?ちょっと幅が広すぎて答えにくくてすみません。
凄い好きなのに、自分が明らかに好きというのを見せる事は凄い苦手です。
逆にそういうのは出したほうがいいでしょうか?
片思いだと限度もわからなくて…(>_<)
6851:2006/08/11(金) 02:32:07 ID:bPpl5uU2
>>684
魔法使いのように相手を好きにさせることはできないのですが
まずは自分がどういう人間なのかを理解してもらえるだけの
コミュニケーションを取ることで
共感できる部分や惹かれる部分というものに相手が気づく可能性が
広がるのではないかと思います

また「好きだ」という気持ちははっきりと言葉に出したり
積極的に会おうと誘ったりするだけでなく
一緒に過ごしているときの表情であるとか声のトーンなどで
相手に感じ取ってもらえることもあるのではないかと思います
できることなら正直に好きであることを口にしたり態度で示せれば
それに越したことはないと思いますが
無理にそのようなアプローチやアピールをするまでのことはなくとも
逆に自分の気持ちを無理やり押し殺してしまうようなことはせずに
素直に言葉や態度だけでなく表情やしぐさでも表すのが良いのではないでしょうか
686名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 02:39:09 ID:FlR7p/Lq
18才の女ですが愛したいし愛されたいという欲求が年々強くなるに対して、そういう機会があったり良い雰囲気の男性が現れたりしても何故だかピンと来なく距離をとってしまいます。
例えば彼が何かの行動を起こしたら気持ち悪くさえ思ってしまいます。
誰かと恋愛するにはどうすればいいんですか?もうわからなくなってきました(涙)
687名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 02:41:53 ID:PmkXPSYn
そうですね。
私は好きになると自信がなくなるので
普通にしようと思いすぎて、たーまに普通よりそっけなくしてしまったりするので…(^_^;)
なので素直に動ける女の人が羨ましいです。
夜遅いのにお返事ありがとうございました☆ちょっとほっとしました(^-^)
6881:2006/08/11(金) 02:53:20 ID:bPpl5uU2
>>686
一言でいえば「愛したい愛されたい」というのは「自分」のことであって
誰かが好きになったというわけではないので
「現実の男性」とあなたの「理想の男性像」との間にある差が
そのように距離を取らせたり気味悪く感じてしまうのだと思います

愛したいし愛されたいというのはあなた自身が自分を大事に思う気持ちです
恋愛感情は特定の異性に向けられるものですから
愛したいとか愛されたいと思う気持ちとは外向きと内向きで全く正反対なのです
恋愛がしたいとか恋がしたいというのであれば
まずは誰かのことを好きになる必要があるのではないでしょうか

そのためにはその人の良いところを幾つも見つけるのが近道だと思います
最初にターゲットを絞ってしまわないで老若男女に関係なく
身近な人の良いところを見つけ出すよう心掛けてみてください
その人の良いところに気づくことができればあなたは以前よりその人のことを
好きになっていることと思います
もちろんその好きは恋愛感情というよりも人として好きというものでしょう
けれども恋愛感情はその好きの延長上にあるものだと思います
689名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 03:02:52 ID:0fm0BTaZ
みなさんはじめまして、最近バイト先で気になる人がいるので相談させてください。
まず自分と相手の関係は一応自分が部下で相手の女性が職場の上司です。
同じ部署なので仕事中は暇な時は話しますがそれ以外の付き合いはありません。
彼女のデータ
携帯の番号もメルアドも知りません。
彼氏がいるのかどうかもわかりません。
年齢は彼女の方が2つ下です。
誰とでも接する事ができる。
よその部署の社員の人の送別会があって参加しないかと参加しないかと誘われた。
よその部署の飲み会がある時など参加するか聞かれる、
その飲み会には彼女は参加していないみたい。

できれば恋愛に発展したいと思っているのですがどうすればいいかアドバイスお願いします。
690名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 03:05:45 ID:QUomQ9CZ
こんばんわ。
僕は22歳で、彼女イナイ歴=年齢です。
今まで何もしてこなかったわけじゃ無いんですが、初デートしてからがいつも上手くいきません。
前好きだった子は周りの情報なんですが、
向こうが始め俺の事気にいってて、
何回か遊んでから告ったらフラれちゃいました。
彼氏としては見れないって言われました。

なんか自分はこうゆうパターンが多くて気付いたんですが、
せっかく第一印象は良く見てくれててデートに誘えても、
二人きりになれば男としてロクに何もしてやれてないのかもしれません。

実際何をすればいいのかよく分からないんです…
この年になって、今さら友達に聞くのも恥ずかしいので、質問させて下さい。

女性の方々に聞きたいんですが、初めて二人で遊んだとき、何をしてくれたら嬉しいですか?
あと男のどうゆうところを見てますか?

真剣な悩みなのでお願いします。
691名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 03:21:04 ID:QUomQ9CZ
>690
すいません。スレの趣旨と間違った事言ってました。
スレ主さんに相談でしたね!よろしくお願いしますm(_ _)m
692名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 03:24:52 ID:zlxFCCNm
>>690
そういう考えがダメなんじゃないですか?
自然に振る舞って、こういう男なんだって見せればいいじゃないですか。
それで振られたら、ただ単に相手があなたを好きじゃなかったって事ですよ。
693名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 04:59:49 ID:rDNbYs5Z
女性への気遣い。
6941:2006/08/11(金) 13:42:47 ID:GlL7VrlQ
>>689
オーソドックスな方法は
同僚としても無理のない範囲の付き合いである食事に誘ってみて
二度三度応じてもらえたなら同僚からプライベートな関係に踏み出すべく
休みの日の遊びに誘うということになると思います

飲み会などの機会にお話をするのも有効かと思いますが
そうした会社の行事で幾ら親密になれたとしても
それでは仲の良い同僚の域を出ることはないでしょう
6951:2006/08/11(金) 13:58:31 ID:GlL7VrlQ
>>690
相手が好意を抱いている状態でデートに臨んで
それでいて相手があなたに嫌気がさしてしまうということであれば
よほどそのデートや遊びに行った先でとんでもないことをしでかしているか
そこであなたの決定的なウィークポイントが相手に見えてしまっている
ということなのかもしれません

ただそういうパターンが10回も20回も繰り返されているならともかく
二度や三度ということならたまたまそうだったに過ぎないのかもしれません

それまでも友達として仲が良かったとすれば
デートの時に何をどうすれば良いかはおおよそ見当がつくと思うのですが
それまであまり接触のない相手であれば
ずっと会って話をするのは難しいので
どこかに出かけるとか一緒にスポーツやボーリングを楽しむとか映画を観るとか
共通の体験をすることをデートの主眼に置いてみるのも良いかもしれません
またそこでする話にしてもあなたが何か話を聞かせるよりも
相手の事を相手に気持ちよく話させる方が良いだろうと思います
696名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 15:18:54 ID:rMoqVfcn
わたしは今まで誰とも付き合ったことがありません。
せっかく好きな人にアプローチ?されても、途端に引いてしまいます。
なぜ引いてしまうのかはわかりません。
それまでは仲良くはなりたいと思ってこっちも多少積極的にはなるけど、いざ両思いとかってなると、急に客観視してなんであたしなんだろ?二人だけで遊ぶとか、、、寒い。とか思います。
もしかしてこれは片思いという状況に惚れてるのかな?
恋人の関係は憧れるけど自分をその状況に置き換えられません。

同じ感覚の人はいませんか?
6971:2006/08/11(金) 15:21:49 ID:GlL7VrlQ
698名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 15:34:01 ID:V+NwJwM1
はじめまして。16歳♀です。
この前メールしてた他校の男の子と遊びました。その時ゎ普通に会話も弾んだしお互いにボディータッチもするほど端からカップルに見える程仲良くなり、私も惚れてしまいました。
しかしその日からメールしたとしても1日2通しかしなくなって、ついにゎ昨日メールしたら返事が返ってきませんでした↓↓
メールの文章ゎ遊ぶ前から変わらないのですが…

やっぱ向こうゎ私の事がキライなんでしょうか??

今度花火大会に誘おうかと思ってたのに…orz

6991:2006/08/11(金) 15:51:53 ID:GlL7VrlQ
>>698
この前遊んだ時が初見であったとすれば
会ったうえでの印象から相手の態度が変わったということは考えられます
嫌いになったというほどではなくとも以前ほどの積極性は
見られなくなったということかもしれません

ただいずれにしてもメールの返事の具合から
相手の心境を読み取ろうとしても限界があります
ですので花火大会があるなら良い機会だと思いますので
それは最初の想定どおりに誘ってみるのが良いのではないでしょうか
700名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 17:18:56 ID:zlxFCCNm
>>698
関係ないかもしれないけど、
そんな文語表現のメールがきたらメールしたくなくなる
701名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 19:29:14 ID:QUomQ9CZ
>692
>695
自分は小さい頃から感情を抑えられて育てられたせいか、
自分をさらけ出すのが苦手なんです。
どうしても防御反応みたいに自分を作ってしまうんですよね。

ウィークポイントは優柔不断なとこかもしれません。相手に頼りないとか思われたみたいです。

前好きだった女の子の友達が言ってましたが、初めは僕の事を真剣に好きだったみたいです。
それを聞いてしまって、逆に自分が好きになりすぎたみたいです。
でそれからは立場が変わって追いかけている自分がいました。

フラれたときにはっきりと言われました、「正直しんどい」って、うっとおしかったみたいです。愛情が重すぎたんですかね。
あと向こうイメージと違ったみたいに言われました。
自分が悪いかもしれませんが、それはすごいショックでもう、相当へこみました。
今でこそ元気にはなりましたが、それ以来一年誰も好きになれずにいます。
情けないですけど、恋愛したいのに怖くてなかなか自分をさらけ出す事もままなりません。
702名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 19:34:49 ID:6Duhi9Dt
彼女の母親がもう長くないという事で泣かれました。
自分にはかける言葉が見つからなくて・・・。
そういう経験が全くないのでどうしたらいいのかわかりません・・・。
なぐさめるにしてもどんな気持ちかも知らないのに軽々しく元気出せとか人の死について諭したところでまるで説得力がないでしょうし
私はどうしてあげるべきなのでしょうか?
703名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 20:58:38 ID:zlxFCCNm
自分なら黙って抱きしめる。
正直に「自分には何ができるのかわからない。ただ、俺はずっと君の側にいるから。」的なことを言えばいいかと。

お察しします…。
7041:2006/08/11(金) 23:59:30 ID:ExyG9K/h
>>701
デートの際に優柔不断な態度が出てしまう点については
予め綿密に下調べをしておくようにすれば対応できるだろうと思います

あと相手をありのまま受け入れようとするのでなく
自分の理想を押しつけてしまうようだと
相手に負担になるだろうと思います
7051:2006/08/12(土) 00:04:53 ID:0TYwVz/7
>>702
まず母親が余命が少ないことを知っているのかどうかを確認してください
それによって周囲の家族がお母様とどのように接するのかが違ってきます
母親にそのことを悟られないように過ごすことがつらいようなら
その話を恋人であるあなたが聞いてあげることで彼女は楽になる筈ですし
また本人も余命が少ないことをご存知であるようなら
最期の時間を家族で過ごすことは大切なので自分も協力すると
申し出るのが良いでしょう
また当面交際については彼女の都合に合わせるというような
合意もしておくのが良いだろうと思います
7061:2006/08/12(土) 00:31:43 ID:0TYwVz/7
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
707ダービッツ:2006/08/12(土) 00:42:52 ID:E4F0DtlZ
最近彼女に冷められてます。メールはたまに無視だし感情入ってないしすぐじゃあ寝るねとかいうし。もう終わりなのでしょうか・・・
7081:2006/08/12(土) 00:56:42 ID:0TYwVz/7
>>707
交際期間が長くなってくると関係は安定してくるのが普通です
その安定とともにあなたへの甘えも生まれて
メールの無視といった態度になっているのかもしれません

また相手が別れを告げるのでなく
そうした態度を敢えてあなたに見せつけてくるのは
彼女が抱えているあなたへの不満を
どうにか改めて欲しいと思っているからではないでしょうか
709ダービッツ:2006/08/12(土) 01:19:28 ID:E4F0DtlZ
やはりそーですよね。でも最近はメールだけでなく会話も態度も前と全然違うんです↓まえは他愛ないメールとか冗談でも笑いあったのに・・・
710615:2006/08/12(土) 10:00:48 ID:65oMYEVw
1様、あれから謝罪するために話しかけたら、
相手もどうやら恥ずかしくて逃げてたみたいで
会話したらそれなりに弾んでメアドを教えてもらうことができました。

その節は助言ありがとうございました。
報告だけしておきたかったので、また何かあったらよろしくお願い致します。
711名無しさんの初恋:2006/08/12(土) 20:52:45 ID:uKqkLwgm
この前ある女の子と好きなことについて話していました。そしてさっきわざわざメールが来て『忘れないで見てね』『私がそれをホントに好きだから〇〇(俺の名前)に見てほしくて』
と言われました。
これって嫌われてますか?好かれてます?
7121:2006/08/12(土) 22:03:01 ID:oQBfhA2e
>>711
彼女はあなたに何を見ろと言ったのでしょう?

どちらかと言えば好かれていると考えて良いとは思うのですが
それがお友達として好きなのか
それとも恋愛感情なのかということは判りません
713名無しさんの初恋:2006/08/12(土) 22:09:29 ID:5DzPe2jY
好きな人にメールしたいんですけど、
ねたが有りません(´;ω;`)
しかもいつもあまり返信きません。。
何かいいネタありませんか?
7141:2006/08/12(土) 22:12:36 ID:oQBfhA2e
>>713
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :仕事でもアフター5でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
715名無しさんの初恋:2006/08/12(土) 22:27:36 ID:5DzPe2jY
>>714
ありがとうございます!
参考にしてメールします!
あー緊張するー!
716名無しさんの初恋:2006/08/12(土) 22:42:05 ID:ZzLtR2vV
僕は年齢=童貞歴という男です。
それでも彼女がいて数カ月付き合っていたんですが、こないだスポーツをしたばかりで汗だくに
なった彼女のシャツ、ホットパンツ姿を見てあそこがどうしようもないくらいに勃起してしまい、
「あなた童貞でしょ?」と言われてしまいました。
正直に童貞と答えたんですが、そうしたら「あなた30過ぎてて童貞なんてやばいわよ」といわれ
てしまい、「君に童貞を捧げたいってずっと思っていたんだ」と言ったところ、二人きりの部屋で
顔にビンタされ素っ裸になることを命じられ、彼女の前で裸になりました。

そうしたら、僕の勃起したあそこを見ながら「イカ臭いのよ変態!」と言いつつ汗でムレた脚で
僕のあそこをいたぶり始め、あっという間に多量のザーメンが噴出してしまいました。

それ以降は、普段は彼女は前と同じく優しいのですが、二人きりになると完全に僕を奴隷扱いし
ています。

シャワーを浴びる前の身体の匂いを嗅ぐことを命じられるだけでなく、顔面騎乗などの性的なプ
レイでいたぶられていますが、彼女を愛する気持ちは強くなっています。
彼女に童貞を捧げられる日が来る事を信じてこのまま関係を続けたいのですがどうでしょう
717名無しさんの初恋:2006/08/12(土) 23:08:23 ID:j263WvQD
ここはエロ小説スレじゃないと思います
7181:2006/08/12(土) 23:13:42 ID:oQBfhA2e
>>716
冒頭の状況説明の中に「数ヶ月付き合っていた」との過去形の記述があるので
「現在は付き合っていない」と解釈できるのですが
それだと「このまま関係を続けたい」との質問に矛盾します

冒頭部分での「付き合っていたんですが」とあるのは
「付き合っているんですが」の書き誤りでしょうか?

またこの質問が真剣な態度でなされているものかどうかについても疑念があります
719名無しさんの初恋:2006/08/12(土) 23:47:53 ID:jdwfVtme
気になる人の誕生日に12時ピッタリにメールしたらどう思うでしょうか?
相手もたぶん好意的に思ってくれてるとは思うのですが、
これと言った確信がなくて…
今のところメールの返事は必ずきます。
720名無しさんの初恋:2006/08/12(土) 23:48:38 ID:jdwfVtme
age
7211:2006/08/12(土) 23:53:54 ID:oQBfhA2e
>>719
誕生日のおめでとうメールは
可能であれば日付が変わってすぐに送っておくのが良いです
もちろん無理をする必要はありませんし
またあくまでもおめでとうというメッセージを送るだけの話ですから
それ以上の見返りのようなものは期待しない方が良いでしょう
722名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 00:00:56 ID:FrRDzDM1
>>712
あるテレビに出ている芸人です(笑)
『今日やるから見てね』とメールが来て『こんなくだらないことでメールしちゃってごめんね…』と言われました。
723名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 00:01:42 ID:Opu7aExv
来週の誕生日何あげればいいですか
7241:2006/08/13(日) 00:03:32 ID:XqyxOGHC
>>722
それは彼女がその芸人さんのことが物凄く好きだということなのだと思います
彼女はあなたの他にもその芸人さんを面白いと思ってもらえる仲間を
いろいろ探しているのかもしれませんし
また今のところはあなたのことよりもその芸人さんのことの方が
ずっと好きなのではないかとも思います
7251:2006/08/13(日) 00:04:33 ID:XqyxOGHC
>>723
今一番欲しいものは自転車です
726719:2006/08/13(日) 00:05:39 ID:cmpUTLUR
>>721
レスありがとうございます。
いま送りました!あくまで普通に。
相手はお盆で帰省しているので、「おめでとう」の気持ちが届くだけでいいです。
ただ寝てなければいいがというのが心配…

727名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 00:06:24 ID:Opu7aExv
どちらかぃえば単車かと思ゎれ………
728名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 00:08:48 ID:sC80v0Eo
初めてのときは痛いんですよね?
対策無いですか!?
729名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 00:10:51 ID:8MgDKqbM
ずっと女子校で好きな人も出来ません。。
文化祭行ってみようかと思うんですが、
極度に自分に自信がなくて踏み切れません(´;ω;`)
それに、行ったら慣れてないので固まって
喋れないまま終わってしまいそうです。
でかといってこのままだとまた今年も
彼氏はおろか、好きな人も出来ずに
終わってしまう気がします。。
こんな私はどうすればいいんでしょうか?
7301:2006/08/13(日) 00:11:11 ID:XqyxOGHC
>>726
寝ていてもメールは残っているので
目覚めてから読めますから心配はいりません

>>727
では単車をプレゼントすれば物凄く喜ばれることでしょう
731名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 00:12:43 ID:FrRDzDM1
>>724
じゃあ脈なしですね…
見た感想など言ったほうが良いですか?
732719:2006/08/13(日) 00:14:53 ID:cmpUTLUR
返事がき巻いた!
チュ(゜3゜)だって!!1
ヒィーーーーーーーーー
7331:2006/08/13(日) 00:19:25 ID:XqyxOGHC
>>728
女性の初体験の話だと推測されますが
物理的にある程度痛みを和らげる方法はありますが
これは女性の側にはできることはないので
男性の側に協力をしてもらう必要があります
また心理的にリラックスするということも大事かと思います

挿入時に痛みを感じる最大の要因は膣がペニスを受け入れる状態でなかったり
不自然な挿入をしようとするというところにあります
ですので十分に濡れていて無理のない角度でゆっくりペニスを挿入すれば
痛みは和らげることができるということになります

7341:2006/08/13(日) 00:22:40 ID:XqyxOGHC
>>729
男子校・女子校の出会い三原則はナンパ・コンパ・紹介です
同じように文化祭を訪れた場合でも向こうや連れに知り合いがいるといないのとでは
出会いやすさに大きな差が出るだろうと思います
また下手な鉄砲も数を撃てばどうにかなるかもしれませんから
あまり意気込まずに何校もの文化祭に多くの友達とともに訪れてみては如何でしょう
7351:2006/08/13(日) 00:24:20 ID:XqyxOGHC
>>731
脈なし決定というわけではありませんが
そこから脈の有無は判断できません
ですがその芸人さんの話を取っ掛かりにして
いろいろお話をすることでチャンスは膨らむのではないでしょうか

>>732
良かったですね!
736名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 00:24:55 ID:sC80v0Eo
>>733さん、レスありがとうございます。
     気をつけます。
737名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 02:28:29 ID:soOHD8dg
私の彼は2、3日会えない日があるとすぐに、『俺たちはずっと一緒だからさ。大丈夫だよ。』と毎回私に言います。何か不安だから自分に言い聞かせているのでしょうか?? 私は何も不安に感じていないのですが...。
738名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 08:55:07 ID:R5ak6buS
>>737
その彼は俺か?w
自分がすごい寂しいから、むこうも寂しいんじゃないかと余計な心配をしている。
確かに自分に言い聞かせている節もあるなぁ
7391:2006/08/13(日) 10:53:22 ID:+8RHbiTR
>>737
あなたへの気配りの一つなのだと思います
少し言い方が大袈裟なので変な勘ぐりをしてしまいそうになりますが
特に意味はないと思います
740名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 11:24:24 ID:soOHD8dg
>>738
レスありがとうございます。738さんもそぅなんですか??
彼は寂しいんですね..。今度は私から、『そんなに不安にならなくても大丈夫』と言ってみようと思います。
741名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 11:29:29 ID:5Q+zrqdd
初めて告白されて付き合った彼女に10日もたたないうちに振られちゃいました。
理由はやっぱり忙しいとか、一人がいいとかです。
初めての彼女だったのですごい落ち込んで自信喪失気味です。
女の子ってこんなにすぐに冷めちゃうものなんですかね?
742名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 11:29:53 ID:soOHD8dg
>>739
ありがとうございます。気配りの一種ですか。じゃああまり深く考えずに、私は大丈夫だよと伝えてみようと思います。
743名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 11:45:24 ID:aIVqU9HA
始めまして

二十歳の大学生です。
今付き合っている彼女に全然嫌いじゃないんだけど大好きじゃないって言われました。
彼女の心境としてはどうな気持ちなんでしょう?
744名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 18:19:28 ID:XEW/QacQ
私♀(21)
好きな人→A(26)
告白してきた人→B(20)

アルバイトが同じで私はよくB君と喋っていて、趣味とかも似てて一緒にいて楽だし、包み隠さず色々話せる仲で遊びに行ったりします。
B君に告白されたのは最近でA先輩を好きになったのも告白される少し前です。

A先輩は好きなんですが、年齢の差のせいか話してる途中も沈黙したりしてしまい合わないのかなって感じてしまいます。
正直自分の気持ちがよく分からなくてでも、B君といる楽な感じが好きです
同時に人を好き?になったらどうしたらいいですか?
アドバイス下さい。お願いします。長文ですいません;
745名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 20:13:09 ID:op/1ziFH
>>744はマルチ。
レスをしても返事をくれません。
746名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 20:27:05 ID:F/UTBKXH
>>743
たぶん倦怠期かなんかじゃないかな?
とりあえず彼女と話したほうがいいよ。
7471:2006/08/13(日) 21:33:09 ID:aB7UDi4Q
>>741
女心と秋の空という言葉があります
女性の心変わりを表した言葉です
決してどんな女性でもそうだというわけではありませんが
そういう女性もいるということなのだと思います
7481:2006/08/13(日) 21:40:14 ID:aB7UDi4Q
>>743
あなたとのお付き合いかあなた自身に対して
何がしかの不満を抱いているということなのだと思います
749名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 21:41:12 ID:XEW/QacQ
>>745
744です。マルチじゃないです;;スレ違いって書かれたので
別スレの方に聞いてもらおうと(・ω・`)
7501:2006/08/13(日) 21:42:59 ID:aB7UDi4Q
>>744
恋愛感情は極めて選択性が強いものですので
同時に二人に恋愛感情を抱くということはありません
好きな人が二人いるように感じるというのは
あなたが恋人がいる自分に憧れているだけで
どうすればそれを具現できるかを二人を較べて考えている
というjことだと思います
7511:2006/08/13(日) 22:36:48 ID:aB7UDi4Q
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
752名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 22:50:57 ID:ISZE3Cs+
何回か飲み会をしている男性に好意を持っています。
先日飲んだときに結構仲良く話せて連絡先も交換して
二人で翌日のランチの約束してメールにも楽しみ、てかいてくれたのに
当日キャンセルされました。
酒のノリでしょうか。
普段彼は大人しいのですが、ちょっかいだしてきたり急接近できた、と喜んでたのですが、、

次回の飲み会は二人で幹事やることに仕向けられたので
私の好意は多少気付いてると思います。
迷惑だったんでしょうか。
メールしずらいです。
7531:2006/08/13(日) 22:53:49 ID:aB7UDi4Q
>>752
仰るとおり「酒のノリ」ではあったということだと思います
ですが逆に向こうも酒のノリだと思っているのですから
シラフのときにまで気遣う必要はありません
ですのでしっかり幹事の連絡を取り合い
その中でしっかり関係を作ってみれば良いのではないですか
754名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 22:58:44 ID:ITR/Ut/g
ここで好きな人をみつけることができるかな?
wwwwwwwww
755名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 23:02:52 ID:CrzF7zZI
↑草むらで見つかるよ
7561:2006/08/13(日) 23:05:57 ID:aB7UDi4Q
>>754
>>755
では私は草葉の陰から見守ることにしますね
757752:2006/08/13(日) 23:08:45 ID:ISZE3Cs+
>>753
回答ありがとうございます。
やっぱり酒のノリですか。。
もう大好きになってしまったので困りました。
適度にアピってもいいですか?
758名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 23:08:48 ID:sC80v0Eo
女ですが男を押し倒してみたいですがどうすれば言いですか?
7591:2006/08/13(日) 23:16:34 ID:aB7UDi4Q
>>757
コンパの席はあくまでもきっかけを作る程度のものに過ぎず
関係構築の場所ではないということです
ですので飲みの席でアピールするのでなく
それ以外のところでアピールしてみてください
760名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 23:18:06 ID:GWoZ2AN1
県外のメル友がいます。
その人とは結構メールでも盛り上がっていて、楽しくて…
告白しようかな?と思うんですが…どう言えばいいんでしょう?
7611:2006/08/13(日) 23:27:51 ID:aB7UDi4Q
>>758
男性が女性を押し倒した場合には
暴力行為が罪に問われるほか強姦罪も問われるのですが
女性の場合は犯罪を問われるとしても暴力行為だけになります
ですので怪我をさせてしまった場合にはどうしようもありませんが
相手を選んで押し倒せばとりあえず問題なく目的を達せられる可能性もあります

ですがそれはあくまでも一時的なものですし
後に別の問題が生じる可能性がありますので
押し倒したいことが目的であっても恋愛という手順を踏んでみても
良いかもしれません
762名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 23:28:23 ID:sC80v0Eo
ありがとうございました
7631:2006/08/13(日) 23:31:15 ID:aB7UDi4Q
>>760
告白というのは好きだという意思を伝えることと
付き合いたいという意向を伝えるものです
ですのでまずは県外のメル友とどのようにして付き合うのか
というビジョンが描けている必要があります
またメールのやり取りをしているだけで実際に会ったことがないのであれば
お互いの関係はまだバーチャルなものでしかありませんから
少なくとも告白するかどうかを実際に会ったうえで
もう一度検討してみても良いと思います
764名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 23:40:38 ID:ITR/Ut/g
755 WWWWWWWWW
そーなんだーWWWWWWW
765名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 23:48:55 ID:GWoZ2AN1
ありがとうございます。
思い切って会ってみようと思いますw
766名無しさんの初恋:2006/08/14(月) 00:14:12 ID:CYawOBls
>>750
レスありがとうございます。
実際の所少しB君寄りになってる気もします。
ただ好きな人をすぐ乗り換えたみたいな後ろめたさが残っていて;;
7671:2006/08/14(月) 00:16:47 ID:mqMOt8NO
>>766
ええ
Bさんに恋愛感情を抱いているのでなく
恋人がいる自分への憧れをBさんからの告白により具現しようとしているから
そういう後ろめたさや躊躇があるということだと思いますよ
768名無しさんの初恋:2006/08/14(月) 00:27:00 ID:MtBOkqc1
好きな人を信じれないのはなんででしょう?
7691:2006/08/14(月) 00:31:46 ID:mqMOt8NO
>>768
交際相手ではなく好きな人ですね

好きな人を信じるというのは
自分が相手に期待を抱いてしまっているということになるのではないでしょうか
だとするとその期待に相手が添わないだけで
相手に裏切られたように感じてしまうのではないかと思います
770名無しさんの初恋:2006/08/14(月) 00:39:40 ID:MtBOkqc1
なるほど
しょせん女なんて全員軽くまたひらくやつばっかですよね
特に大学生は
7711:2006/08/14(月) 00:45:24 ID:mqMOt8NO
>>770
それはあなたが特別魅力的な男性だからであって
誰にでも簡単に股を開くわけではありません
772名無しさんの初恋:2006/08/14(月) 00:49:21 ID:eLv+Jsyv
オシャレな男っておめお
773名無しさんの初恋:2006/08/14(月) 00:52:12 ID:eLv+Jsyv
30びゅうたったよ
774名無しさんの初恋:2006/08/14(月) 21:17:29 ID:7VyLJrUZ
ビュー
7751:2006/08/15(火) 22:05:10 ID:HV5VgNbR
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
776名無しさんの初恋:2006/08/15(火) 22:30:51 ID:XYA0XShb
お互いまた会いたいって気持ちがあって、何度かデートする仲でした。
チューもして彼は私を好きと言ってくれました。私も好きと伝えました。
でもなかなか進展しない関係に彼は「付き合ってる」とは言わない、
友達以上恋人未満な関係だな・・・と言いました。
それでもデートしてチューもして身体も触ったりしてと微妙な関係でした。
そして〜ついに最後までいきました。
この日から。。。付き合ってる事になるんでしょうか?
彼に聞くのも。。。変なので・・・御意見お願いします。
7771:2006/08/15(火) 22:43:19 ID:HV5VgNbR
>>776
付き合っている関係というのは
告白などの通過儀礼を経て互いが唯一の相手であるとの共通認識のもとに
交際することであると思います
そして告白とは好きだという意思と付き合いたいという意向を
相手に伝えるものだと思います
また「友達以上恋人未満」という関係はなく
付き合っているのであれば恋人でありそうでなければ友達です

従って好きだという意思だけを伝え合ったことは告白としては不十分であり
また彼が「付き合ってるとは言わない恋人未満である」と言っていることから
あなたを交際相手として認識しているわけではないことが判ります
ですのでそのような状態で体の関係を持ったということは
互いに好意は持っているが交際していないので友達として肉体関係を持ったことになり
またお付き合いは肉体関係によって成立するものではなく
(セックスを前提とした友達はセフレであって恋人ではありません)
付き合っているということにはならないと思われます

彼にはっきりとした答えを求めず
互いの関係をしっかり認識できないまま肉体関係を持ったことは過ちであり
今なお彼にはっきりとした答えを求めようとしないあなたの態度は
さらに過ちを重ねようとしていると言わざるを得ません
778776:2006/08/16(水) 20:48:04 ID:NmhMSnQu
>>777
レスサンクスです。
私はエッチしなくても、一緒にいるだけで良いタイプでした。
でも彼は違っていて、好きだからエッチしたい全て知りたいという人でした。
そのズレがお互い好きだけど、この状態は友達のような関係であり、
まだほんとうの恋人同士ではないと言う意味だと思います。
彼は自分の欲だけではなく、私の考えも考慮してデートしていました。
そのうち私も彼を欲しいと思うようになり。。。自然となりました。
口に出さなくても同じ気持ちだと思っているんですが、確信の言葉はないです。
何か答えを聞きたいのなら、やっぱり彼に聞くべきでしょうか?
7791:2006/08/16(水) 21:30:05 ID:/2mxw/6B
>>778
答えを聞く聞かないという話ではなく
現状ではセフレでありあなたがそういう関係を望んでいるのであれば
答えを聞き出す必要はありません

逆にあなたが自分がセフレ扱いされるのが嫌なのであれば
彼に答えを聞いてみても良いです
(ただし彼の答えが彼の本心であるとは限りません)

また彼と付き合いたいと考えているのであれば
あなたから改めて正式に交際を申し込む必要があります
780名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 21:36:46 ID:kP/oNvR7
付き合うってどういう事なんですか?
7811:2006/08/16(水) 21:40:32 ID:/2mxw/6B
>>780
一般に言う「付き合う」ではなく
恋愛における付き合うとは凡そ@のように定義できるかと思います
また精神的にどういうことなのかという観点からの私なりの解釈がAです

@告白などの通過儀礼を経て互いが唯一の相手であるとの共通認識のもとに
交際すること

A互いが相手の気持ちに付き合おうとすること
 また実際に互いが相手の気持ちに付き合うこと
782名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 21:44:27 ID:kP/oNvR7
1さんありがとうございます。
難しいですね・・・
じゃあ「気になる」という気持ちが
どこまで行けば「好き」になるんですか?
7831:2006/08/16(水) 21:49:53 ID:/2mxw/6B
>>782
小・中・高生であれば親しい友達に告げるほどでなければ「気になる」であり
具体的に名前を告げられるようになれば「好き」なのだと思います

また大人の恋愛の場合には
「相手は自分のことをどう思っているのだろう」
というようなことを考える(だけの)状態が【気になる】状態であり
「どうにかしてその人と関係を持ちたい」と考えて
具体的にアドを聞いたり食事に誘ったり遊びに誘ったりするために
どうすれば良いかと考えて実際に行動するようになれば
【好き】なのだと思います
784名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 21:52:17 ID:kP/oNvR7
なるほど!!分かりました。
じゃあ私はまだ「気になる」状態ですね!
わざわざご丁寧にありがとうございました☆☆
7851:2006/08/17(木) 22:01:22 ID:dxAPgXMr
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
786名無しさんの初恋:2006/08/17(木) 22:04:04 ID:FY/gh+vX
某予備校のバイトの大学生が気になってしょうがありません。
その人は私の担任で、私の目標大学にいる学生(以下K先生)です。
いろいろな相談をK先生にしていくうちに、気付いたらK先生のことばかり考えるようになってしまいました。
K先生が予備校に来る日をチェックしたり、話すきっかけを必死に考えたり‥。
因みに、今週は日曜日しかK先生が来ないので寂しいです。。

どうやったら、もっとK先生と親しくなれると思いますか?
7871:2006/08/17(木) 22:09:02 ID:dxAPgXMr
>>786
K先生と同じ大学の先輩後輩の関係になれれば
もっと親しくなれると思います

まずは受験に全力投球してみてください
788名無しさんの初恋:2006/08/17(木) 22:10:36 ID:FY/gh+vX
ごもっともなご意見、ありがとうございます。。

がんばりまつ。・゚・(ノД`)・゚・。
789名無しさんの初恋:2006/08/18(金) 00:57:11 ID:QLUzYc7L
教えてください。

私、ここ最近、塾の先生(男性)が気になっててなんだか自分でもよく分かりません。

親しくなって、街歩いてる時に手を振られたりしてドキドキしました。
バレンタインに友達とチョコあげたら感動してくれました。
これって恋なんでしょうか?
790名無しさんの初恋:2006/08/18(金) 02:18:43 ID:hNzwL0wl
遠距離の交際相手が居ます。二人は大学生です。
相手の親が性交、キス、抱きしめる等を許してくれません。
私も彼女もお互いそういう事をしたいとは思っていますが、
彼女は親の意思に従うつもりのようです。
一回我慢できなくなってキス、愛撫までは行ってしまった事もあって、
会うとまたしたくなってしまうし、これ以上先までしてしまうと駄目だから会わないと彼女に言われました。
いつも会えないのに、たまに会う事すら出来なくなってしまいます。
これから先ずっとメールや電話のやりとりだけなんてまっぴらです。
私達は永久に続く我慢をするために付き合ってるわけではありません。
どうしたらいいでしょうか。
791名無しさんの初恋:2006/08/19(土) 17:26:50 ID:LxEDMRzL
彼が好きすぎて憎いです。どーしたらいいですか?
792名無しさんの初恋:2006/08/19(土) 17:28:27 ID:aPBzvd70
別れれば楽になるよ
793名無しさんの初恋:2006/08/19(土) 19:15:19 ID:LxEDMRzL
>>792
片思いなんです…
794名無しさんの初恋:2006/08/19(土) 19:17:43 ID:aPBzvd70
じゃあ告白して白黒はっきりさせたら楽になる鴨よ
795名無しさんの初恋:2006/08/19(土) 22:20:28 ID:JP7qwSJt
>>791
どーしたらいいって、答はでてるんじゃないの?
好きで憎いって明らかに一方てきなエゴじゃん。
そんな自分がいやなんでしょ?
796名無しさんの初恋:2006/08/19(土) 22:33:18 ID:LxEDMRzL
ですよね…
ありがとうございます。
797名無しさんの初恋:2006/08/20(日) 20:11:54 ID:9A+2yWtv
社内恋愛を成功させる秘訣を教えてください。
798あか:2006/08/20(日) 22:01:16 ID:LS4PEXJx
5才以上年下の旦那さんがいる方に質問ですが、いつ、どんな時に相手が本気だと信用出来ましたか?
799名無しさんの初恋:2006/08/21(月) 01:04:57 ID:sslvWzNU
>>797
社内の誰にもふたりの関係を言わない。

わたしは社内恋愛ですが
かくしてました。彼のほうが仕事をやめた後、仲良しの子には言いましたが。
800名無しさんの初恋:2006/08/21(月) 04:14:48 ID:8Hctz31x
∧∧
(・∀・)800
8011:2006/08/21(月) 07:28:17 ID:mEK3t/1P
>>789
好意と恋が同義であれば恋ということになりますが
恋人がいる自分への憧れや恋に恋していることと
現実的な恋愛感情とを区別して考えると
あなたの思いは前者ということになるのではないでしょうか
8021:2006/08/21(月) 07:55:51 ID:mEK3t/1P
>>790
先方の親御さんにしても二人が婚姻しても許さないという訳ではないでしょうから
必ずしも付き合うことが「永久に我慢が続く」ということにはならないとは思います
もちろん彼女にしても親を偽ることも選択肢としてあると思うのですが
親御さんとあなたとの狭間で悩んだ彼女が
親を偽ってまでも無理をしてあなたとの遠距離交際を維持しないという選択をした
のであれば一つの方法を除いてそれに従うしかありません

彼女は何も親の意思とあなたとの交際を比較して結論を出した訳ではなく
親との縁は切ることができないが交際相手との関係なら解消できること
肉体関係は単にあなたが望んでいるだけではなく彼女自身も求めてしまうこと
二人の交際がたまたま遠距離恋愛という状態であること
そうしたことから考えるとあなたと会わないようにするという結論に至ったことは
むしろ自然なことのように思います

さて先に「一つの方法を除いて」と言いましたが
それはあなたが彼女の親御さんの意向を尊重し
結婚するまで性交やキス・抱擁を求めないし彼女から求めてきても
自分はそれを許さないとプラトニックな交際を提案することです
もっともあなたがそういう交際を求めないとか
そうした誓いをたてても守れる自信がないなら
そういう難しいことを言わない別の交際相手を探す方が合理的です
8031:2006/08/21(月) 07:59:14 ID:mEK3t/1P
>>791
片思いの相手が好きすぎて憎いというのは
好きであるという自分の思いが何らかの理由で叶えられないために
防衛反応として憎しみのようなものを抱いてしまうことがある
ということではないかと思います

であればその問題を解消する方法は
1.恋愛を成就させることで憎しみを抱かなくともよいようにする
2.成就しない恋愛に見切りをつけることで憎しみが生じる原因でもある
  好きという状態でなくする
・・・その何れかということになるのではないでしょうか
8041:2006/08/21(月) 08:03:14 ID:mEK3t/1P
>>797
1.公私の区別をきちんとつける
2.周囲の理解や協力が得られること
8051:2006/08/21(月) 10:43:21 ID:mEK3t/1P
>>798
私はあなたの求める回答者の条件を満たしていませんが
必ずしも相手が本気だと信用できなくとも
いい男がいないなら自分で育ててしまおうという意気込みで
縁のある年の離れた年下の彼との交際や結婚を引き受けたりする人もいるようです

もちろん結婚当初にはなかった悩みがその後出てくる場合もあるようですが
それは何も5歳以上夫が年下だからというわけではなく
他のあらゆる夫婦にもあてはまることだと思います

「年下の夫」などのキーワードでググってみると
多くの年下の旦那様との生活を記したHPやブログがヒットします
そうした体験談を目にしてみるのも良いかもしれません
8061:2006/08/21(月) 21:05:51 ID:HwgLsf7c
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
807名無しさんの初恋:2006/08/21(月) 21:13:49 ID:G+THiiFG
質問お願いします。
幼馴染で好きな人がいます。相手は昔から下の名前で呼んでくれますが、
こちらはまだ上の名前にちゃん付け程度なので、下の名前で呼びたいのですが
こういうのはストレートに言うべきでしょうか?それとも何か理由をつけて
例えば「そっちが下の名前で呼んでるからこっちも呼びたくなった」というような
ことを建前に言うべきでしょうか?
一応、お互いは別に下の名前で呼んでも不思議ではないくらい仲が良いと自負しています。
お願いします。
8081:2006/08/21(月) 21:16:09 ID:HwgLsf7c
>>807
四の五の言わずにそう呼ぶ

で良いと思います
809名無しさんの初恋:2006/08/21(月) 21:18:34 ID:G+THiiFG
断りを入れずに呼ぶということでしょうか?

810名無しさんの初恋:2006/08/21(月) 21:23:00 ID:jkbCpvWU
質問させてください☆
美容師さんとプライベートで仲良くなるにはどうしたらいいですか?
もう随分長い間、担当してもらってるけど、なかなか発展させるキッカケがなくて。。
8111:2006/08/21(月) 21:27:29 ID:HwgLsf7c
>>809
名前や呼び名は本人のものではなくそう呼ぶ人のものです
従って本人が「○○と呼んでくれ」と呼び方を指定しない限りは
相手を何と呼ぶのもあなたの自由です
それについて相手に予め断りを入れる理由はどこにもありません
もちろん相手から「何故急に下の名前で呼ぶようになったのか」と尋ねられれば
「そっちが下の名前で呼んでるからこっちも呼びたくなった」と答えれば良いでしょう
812809:2006/08/21(月) 21:29:45 ID:G+THiiFG
なるほど。ありがとうございました。
8131:2006/08/21(月) 21:33:14 ID:HwgLsf7c
>>810
もっとも確実な方法は同僚になることです
相手があなたの客である以上いくらプライベートな関係を持ちたいと思っても
相手はあなたが客だという遠慮がありますから
どこまでも担当美容師と客という距離をどうすることもできません
仮に気安くおみやげを交換しいつも差し入れをしさらにメールをするようになっても
それは美容師と親しい客・仲の良い客という関係にしかなれません

逆にあなたも何かの仕事や商売をしていて
美容師さんを自分の客にできれば関係はイーブンになります
814名無しさんの初恋:2006/08/21(月) 21:42:29 ID:vLfruy23
質問させて下さい。初めて会った時に気に入られ、次の日セックスをする関係になりました。
それから次に会う時まで約二週間ほぼ毎日電話をしてくれてすごく優しかった人が会った時始めから冷たくて。
泊まりにいったんですけど会話もなく段々と関係が冷めていった感じで。会話があるのはセックスをするときだけで。
それから3日ほどたちますが連絡がありません。付き合ってはいませんが私は彼が好きなんです。
どうしたら良いか本当にわかりません…
8151:2006/08/21(月) 21:50:03 ID:HwgLsf7c
>>814
付き合ってもいないのにセックスをさせてくれるような女性は
セックスする以外には用がないということだと思います
そしてあなたが相手のことが好きなのであれば
あなたの取った行動は間違っているということになります
ですのでこれ以上過ちを重ねないためにも
もう相手に会うことも連絡を取ることもやめておきましょう
816名無しさんの初恋:2006/08/21(月) 22:00:33 ID:vLfruy23
>>815
レス有難うございます。
始めは嫉妬をしてくれたり好きなタイプとか年の差についてなどをきいてきてくれてたので
少しは期待をしていたのですが…
時間はかかると思いますが忘れるように努力してみます。

あともう一ついいですか?
先に体を求めてくる男の人は大半が遊びだと思った方がいいのでしょうか…?
抱かれてから好きになってしまった場合はどうしたら良いのでしょうか…?
8171:2006/08/21(月) 22:20:18 ID:HwgLsf7c
>>816
交際しているわけではないのにセックスをさせてくれる女性は
自分以外の男にもそのように接しているのではないかという懸念が残ります
ですので最初は遊びのつもりではなかったとしても一旦抱いてしまうと
それから改めて本気で交際するだけの価値を相手に見い出せなくなってしまうのが
普通だと思います

まず好きでもないのに抱かれるのはただのふしだらであり間違っています
様々なリスクもありますから絶対に避けるべきです
また恋愛のイニシアティブは男性が取るものという先入観があるためか
男性が求めるままに体を許すことが相手への愛情であるという
誤った考えを持っている女性もいらっしゃるようです
まずそうした間違いを最初に犯すとその過ちを改めることは非常に困難です
駆け引きというのは何も相手の気持ちを試したり恋愛をゲーム化するものでは
ありません
恋愛の方法がわからないで困っている女性にとっては
エレン・ファインの「THE RULES―理想の男性と結婚するための35の法則]
などが参考になるかもしれません

818名無しさんの初恋:2006/08/21(月) 22:32:19 ID:mApWUJpd
質問お願いします!!
私は、今、同じ部活の人で好きな人がいます。
私から告って、返事は「大丈夫…。」の一言…。
これって、OKっていう意味ですか??
それからは、お互い部活の方で、精一杯なので余り喋りません。
友達によると、彼は私を彼女と思ってるみたいです。
でも私は、はっきりと彼の気持ちが分からないんで、自信をもって彼氏だとは言えません。
このモヤモヤはどうしたら消えるのか、教えてください!!
819名無しさんの初恋:2006/08/21(月) 22:33:50 ID:vLfruy23
>>817

色々と勉強になりました。
自分の恋愛に対する考えについてよく考えてみます。
有難うございました。
8201:2006/08/21(月) 23:19:51 ID:HwgLsf7c
>>818
彼の用いた「大丈夫」という言葉は告白の返事として適切ではなく
あなたが意味が判らず混乱されるのも当然だと思います

また友達が何と言おうと言うまいと
告白はしたもののあまり喋っていないとのことですから
まだとてもお付き合いをしているとは言えず
自信を持って彼氏だと言えないのも当然です

彼の「大丈夫」という言葉も意味不明ですが
あなたの「部活で精一杯であまり喋りません」というのも意味が判りません
例えば全寮制の学校で部活が男女別であり
物理的な接触が不可能であれば止むを得ないのかもしれませんが
そうでなければ多少無理をしてでもお話をしてみてください

821名無しさんの初恋:2006/08/22(火) 00:34:04 ID:7475Ujhi
仕事先の上司が好きなのですが最近話し掛けてこなくてショックです。それでも勇気を出して私から話し掛けても素っ気ないのですが、嫌われてるんでしょうか?ちなみに他の女の子には普通に自分から話しています。
822名無しさんの初恋:2006/08/22(火) 00:35:46 ID:WIEFg7eN

こいばな(携帯版)

http://life.0ch.biz/

恋愛について真剣に考えるサイトです。
恋愛に役に立つ情報が満載!!
是非一度ご覧下さい。
8231:2006/08/22(火) 00:58:51 ID:rLCRtedJ
>>821
真っ当な職場であれば勤務中はむやみに私語が交わされることなく
仕事上必要な用件のやり取りだけであっても不思議ではありません
またあなただけが明白に上司の対応が異なる場合
個人的なことばかりでなく何かあなたの仕事ぶりや仕事の内容に
問題があることも考えられます
8241:2006/08/22(火) 21:27:00 ID:GFJ/Y6Ve
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
825名無しさんの初恋:2006/08/22(火) 22:25:05 ID:HJcRkKI1
>>816
ってかsexして身体の関係を持つがために相手の事を好きになる女性は多い。
それは寂しいだけなんだよ
826名無しさんの初恋:2006/08/23(水) 01:15:56 ID:eJqnc31F
相談させてください。

気になってる人を日付決まっているイベントに誘いましたが、用事があって行けないとのことでした。
そのイベントの日は過ぎ、
今度は日付決まってないもの(映画とか)に誘おうと思うのですが、何日ぐらいあけて誘った方がいいと思いますか?

ウザイと思われない期間ってどんなものでしょうか?
超大人な>>1さん、よろしくお願いしますm(_ _)m
8271:2006/08/23(水) 01:55:13 ID:4a1DytbA
>>826
ぶっちゃけた話ウザイかどうかというのは期間ではなく
誰に誘われるかということで決まります
またイベントや映画に二人で出かけるというのは
友達としてもギリギリでアリかどうかですから
その時点で相手と自分がどのような関係かということも
大きな分岐点になると思います

期間の目安については個人的な感覚になってしまいますが
最低でも二週間 できることなら三週間前後のインターバルを置くのが
良いのではないでしょうか
8281:2006/08/23(水) 08:23:29 ID:UfbCfm5u
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
829名無しさんの初恋:2006/08/23(水) 16:35:04 ID:47iLMXDe
恋愛において、お互いの話し合いとは大事だなぁと実感している者です
素直に心情を吐露すれば、お互いに分かり合えるとおもうのですが、
その場合、相手方に遺恨が残ることはないでしょうか?
そういうこともありえますか?
830826です:2006/08/23(水) 22:07:31 ID:eJqnc31F
>>1さん、返答ありがとうございます。
そうなんですよ。
向こうが私の事どう思ってるのか、正直わかりませんし、もしかして用事っていうのは口実で、本当は私のこと嫌いで断ったのかもしれないですし、
念のため1ヶ月ぐらいあけて、今度は最後のつもりで誘ってみます。

ありがとうございました!
8311:2006/08/23(水) 22:29:42 ID:SSMTmxxJ
>>829
正直で素直に対応することは大切なことだと思いますが
何事も包み隠さず伝えることが必ずしも良い事ばかりとは限りません
例えば言われなくとも相手が十分に判っていることを敢えて伝えたり
幾ら親しい間柄であっても相手を傷つけるだけの言葉は言わない方が良いでしょうし
また過去の交際相手との詳細なやり取りなど言う必要のないことや
知らずにいれば何事もなく済ませられることを敢えて口に出すことは
避けた方が良いだろうと思います
8321:2006/08/23(水) 23:01:53 ID:SSMTmxxJ
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
833名無しさんの初恋:2006/08/24(木) 00:08:44 ID:urXmA6ed
 
834名無しさんの初恋:2006/08/24(木) 00:35:29 ID:LAeXcmKd
質問お願いします。10日ほど前に友達の友達で知り合った人と2回2人で会いました(1回めはご飯2回めは1時間ほどお茶)帰りは必ず家まで送ってくれるのですが、
毎回「部屋上がっていい笑?」と冗談ぽく言われます(一応冗談ぽく…) 彼はヤリたいだけなんだと思いますか?
835名無しさんの初恋:2006/08/24(木) 00:37:17 ID:iGnCVQv7
| _∧
|^-^)やりたい「だけ」かどうかは分からないけど
   好きあらばヤリたそうだね
836834:2006/08/24(木) 00:45:35 ID:LAeXcmKd
>>835
レスありがとうございます
ヤリたい「だけ」かはわからないですかね…でも私だったら少しでも本気の気持ちがあったら、そんな軽々しく部屋上がりたいなんて言わないっていうか言えない…
やっぱり本気で付き合う気はないんですかね…(´・ω・`)
837名無しさんの初恋:2006/08/24(木) 00:56:29 ID:iGnCVQv7
>>836
| _∧
|^-^)2回あったくらいで本気になるなんて早い気もするけど
   実際そういう人居るからなんとも言えないですよね
   今度会って送ってもらった時にまた同じ事言われたら
   「Hしたいの?」って聞いちゃってもいいかもね
   個人的にはその時の彼の反応を見てみたい
8381:2006/08/24(木) 01:07:30 ID:smgP1iNm
>>834
今はまだ相手との距離やあなたの気持ちを探っている段階です
名残惜しいという気持ちもあるでしょうし
あなたの家に上がればあなたの部屋の調度や持ち物も知ることができます
そしてもちろんあなたが自分を家にまで上げてくれるかどうかということで
あなたがどこまで自分を受け入れてくれているのかを知ることができます
そうしたことから彼はそう言うのではないかと思われます

「男を部屋にあげた女性は体を許してもいいと考えている」と男性が考えるのは
事実かもしれませんが逆にそれだけではありません
男性にしても部屋に上がったからといって無理やり体を奪おうとはしませんし
もちろんそこで良い雰囲気を作り出そうとはするでしょう
そうしてさらなる関係の深化を図ることは事実だと思います
ですのでその言葉の有無で彼が本気かどうかを判断することはできません

またあなたにしてもまだ彼にそこまで許すつもりがないのなら
家のすぐ前まで送ってもらうのでなく少し手前で
「もうここで大丈夫です。ありがとうございました」と
相手への配慮も示しながら帰ってもらおうとするのがルールだと思います
逆に言えば家のすぐ前まで送り届けさせておいて「お茶でも」と誘わないのは
ルールに反するかもしれません
もちろんそれでも彼が「心配だから家の前まで送るよ」と言って
実際には送ってもらうことにはなるかもしれません
けれども家に上げるつもりがないなら手前で一言「ここでいい」と
言っておくべきだと思います
839adGJTPMW:2006/08/24(木) 02:31:02 ID:Stgrz8dS
教えてください。2年位気になってる人がいるんですが、彼には3年付き合ってる彼女がいます。
私の気持ちには気付いてるみたいですがずっと進展はなく、最近彼に誘われて最近初めて2人でデートしました。
当日彼は体調が悪かったみたいで辛そうでしたが会いに来てくれました。
彼女とうまくいってないとも言ってました…また遊ぼうって言ったらいいよって言ってくれたんで、自分から誘ってみたらその日は予定があるみたいで断られてしまいました。
代わりに何日に会おうって話がなかったから、脈はないと思いますか?ちなみに彼は以前異性と二人で会うなんて浮気だって他の友人に話してた様な真面目な感じの人なので、デートに行けた事にびっくりしています。ただの気まぐれなんでしょうか…
8401:2006/08/24(木) 08:52:28 ID:+qHbUvNP
>>839
彼が信念に反するとも思える行動に出たことは
彼自身が交際中の彼女のことについて悩みや迷いがあることを意味します
ただ彼には彼女との仲を改善するという
倫理的にも彼の信念にも添う解決法が残されていますから
あなたとのデートというのは問題解決のオプションとして
あなたとの関係がどれほど有用なものなのかを
確かめてみたかったのだと思います

あなたとしては自分のほうを振り向いてくれたのだから
これはチャンスと一気呵成にアプローチ攻勢をかけたくなるところですが
彼に本来正当な逃げ場が残っている状態では
あなたからのアプローチは自分から動く必要がないと安心させるだけでなく
ただでさえ彼女の問題を抱えている彼にとっては新たな問題をもう一つ抱え込む
ようなものですからあなたの気持ちに応える前に
逃げ出したくさせるだけだと思います

従って彼とどうにかなりたいという希望があるなら
それとなく距離を保ちながら連絡は取り続けるという形が最適だと思います
ただそれで望むべき結果が必ずしも得られるとは限りませんし
いつ自分の順番が回ってくるかわからないのを期待しながら待つだけですから
それはそれで困難でつらいものだろうと思われます
ですので早々にこれは見込みがないと見切りをつけるのも
現実的な選択肢だと思います

841名無しさんの初恋:2006/08/24(木) 10:02:06 ID:Stgrz8dS
>>1さん、回答ありがとうございます。

実は今自分にも恋人が居ます。彼を気になりはじめたのは恋人が居ない時で
ずっと彼の事が好きでした。
ですが、彼女と別れる事はないのではと言う気持ちから彼を忘れる方向でいました。
しばらくは気持ちも落ち着いて醒めてたんですが
会ってしまってどんどん気になっています。
彼に会う前までは恋人と順調だったのに…
デートの時彼に恋人とは関係はどうなのかと所々聞かれ

『普通』と言って誤魔化してしまいました…
恋人との関係を確かめたと言うのも、私と彼の関係がどれだけのモノなのか確かめたって言うのに関わってるのでしょうか?

長文すみません。






8421:2006/08/24(木) 10:44:14 ID:+qHbUvNP
>>841
彼の「彼女とはうまくいっていない」という自己申告に関しては
それが事実なのかどうかの検証ができませんし
またそれが偽りでないとしてもどの程度うまくいっていないのか判りません
ですが「彼女とうまくいっていない」ことで自分が他の女性とデートしていることを
正当化できますしあなたの気持ちを知っていれば引きつける役目も果たします

またあなたが別の恋人がいるからデートに応じることができたとも考えられます
お互いに浮気という状態になることによる安心感もあるでしょうし
あなたの恋人との状態を確かめたことがすぐにその結果如何によって
何をどうこうしようというような意図は特になかったのではないでしょうか
843名無しさんの初恋:2006/08/24(木) 11:09:11 ID:Stgrz8dS
>>1さん、回答ありがとうございます。

確にお互いに浮気ですよね…
彼の一挙一動に振り回されず、もっと良く考えてみます。
様子を見ながら、気持ちのまま発言したり行動するのはやめておきます。

誠意ある回答、ありがとうございました。
844834:2006/08/24(木) 14:25:39 ID:LAeXcmKd
>>1 レスありがとうございました。そうですね、自分にも落ち度というか考えなしなとこありました。
わたしは最近本気で好きな人ができても、軽い遊び相手にしか見てもらえないことも多くて… どしたら男の人にちゃんと本気相手として見てもらえるんですかね…(´・ω・`)
845834:2006/08/24(木) 14:37:21 ID:LAeXcmKd
>>837
「Hしたいの?」って聞いてみてもいいですかね。明るく冗談ぽくと、ちょっと怒り気味どっちがいいですかね。
すみません、何から何まで聞いて…
8461:2006/08/24(木) 17:33:10 ID:Oi3HEqGL
>>844
あなた自身に隙がありすぎることで
男性側に不信感を抱かせるという部分があるのかもしれませんね

>>845
その質問はあまりにも男性に対し失礼というか
侮辱的だと思いますが・・・
| _∧
|^-^)さんはどうですかね?
8471:2006/08/24(木) 21:37:05 ID:dZ5JBpKH
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
848名無しさんの初恋:2006/08/25(金) 08:45:54 ID:g4BqVxb6
「Hしたいの?」
っていう質問は、そんなに侮辱的ですか?
女の側からすると、Hだけが目的だったら怖いから、
確かめたいって気持ちがあって聞くんだと思うのですが‥

8491:2006/08/25(金) 09:27:07 ID:IrqxMOCr
>>848
相手によっては「こいつ誘ってるのか?」と思わせてしまいかねない
あまりにも露骨な発問だと思います
850848:2006/08/25(金) 09:54:20 ID:g4BqVxb6
>>849
そういう受け取り方をされるってことですね
納得しましたありがとうございます!!
ところで、げろしゃぶさんに恋愛以外の相談をしたくなったら
どこのスレに行けばよいか、1様はご存知でしょうか
この質問も恋愛以外の質問になっちゃいますが、よろしくお願いします
8511:2006/08/25(金) 10:13:35 ID:IrqxMOCr
>>850
恋愛以外の相談も可能なスレッドと言えば

☆ くだらねー相談や質問はここに書き込め!☆37
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1155221069/

になるかと思います
昨日もげろしゃぶさんは「うまい棒」や「竹島問題」
などにも回答していらっしゃるようです

ですが匿名掲示板では回答者を指定する書き込みは
あまり歓迎されないかもしれません・・・
852848:2006/08/25(金) 11:05:45 ID:g4BqVxb6
>>851
重ね重ねありがとうございます
では、質問者の名前欄に G とさりげなく入れてあったら、
お暇な時にげろしゃぶさんがご回答くださることを期待しつつ、
皆様方に相談したいと思います(^o^)
ありがとうございました!
853名無しさんの初恋:2006/08/25(金) 21:50:18 ID:5lZ/6pGU
以前1さんに質問したことのある者ですが,1さんにアドバイスして頂いたおかげで,彼との危機を乗り越えることができました。ありがとうございます!
8541:2006/08/25(金) 22:34:31 ID:d1gjOzmx
>>852
Gさんですね
心しておきます

>>853
問題を解決したいという意思を持ちここに相談を書き込むこと
そして自分の抱えている問題を人に判りやすいよう相談という形で
整理して書き出した時点で実際にはもう半分くらいは解決している
のだと思います

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
8551:2006/08/26(土) 21:45:18 ID:LLTpVkjG

8561:2006/08/27(日) 21:22:30 ID:ygshB60s
8571:2006/08/28(月) 08:39:04 ID:CAX7l4bB
858名無しさんの初恋:2006/08/28(月) 21:07:49 ID:ssUktacN
一度フラれて一ヶ月くらい経ちます。普通に今まで通り過ごしているのですが
まだ好きなのでなんとかしたいです。何か行動を起こしたほうがいいでしょうか?
8591:2006/08/28(月) 21:56:23 ID:f0acGGL8
>>858
振られたけれども以前と同じようにまだ好きだというなら
あなたは振られる前と何一つ変わっていないことになりますから
行動を起こしたところで同じことを繰り返すだけのことです
しかも一度振られているのにそれに懲りていないぶん
以前よりも性質が悪いということにもなってしまいます

振られてから一ヶ月経ってまだ好きだというあなたは
振られたという現実を自分の身に起きた問題として受け入れていないのではないか
と懸念されます
あなたにしてみれば好きだという気持ちを表に出さずに
今までどおり過ごしたということなのかもしれませんが
あなたの思いが真剣だったにも関わらず振られたのであれば
生きる意欲が失われるほどのつらい経験であったでしょうから
その後を今までどおりに普通に過ごせる筈がありません
それを普通に過ごせたのは振られたという現実から目を逸らして
何とか自分を守ろうとした防衛反応を働かせたからだと思います

ですので今から何をすべきかというと
振られたという現実を自分の問題として正面から受け入れ
そのつらさや悲しみをじっくり味わってみてください
860名無しさんの初恋:2006/08/28(月) 22:52:23 ID:3u1QLjBo
好きな人からメールの返事が来ません(T_T)
私の事なんかあんま好きじゃなくて、私とのメールなんて面倒くさ!って思ってるのかもしれないし、もしかしたら、携帯落としたりしてるかも…。
メール来ない理由は色々考えられますけど、
最悪、携帯なくしたとしても2週間もあれば復活できると思うし、
返事2週間ぐらいこなかったら諦めた方がいいですか?
8611:2006/08/28(月) 23:01:29 ID:f0acGGL8
>>860
メールが返って来ない理由に思い当たる節があるなら
そうだと考えて諦めておくのも一つの方法だと思います
むしろ告白して振られるのを待たずして結果が判って
合理的に解決できたと考えられれば上出来です
862名無しさんの初恋:2006/08/28(月) 23:05:39 ID:K8Ufpjlw
男子大学生です。
始めて二人で食事に行くんですが、
ファみレスとかはナシでしょうか?
863名無しさんの初恋:2006/08/28(月) 23:11:30 ID:j3cej+Lj
最近知り合った女の子にメールしたいんですけど、2回くらいしか話した事ないし、なんて送ればいいか迷ってます。
相手の事知る事ができるような事送ったほうがいいかたわいもないない話題のほうがいいか。
みなさんならなんて送ります?相手は3つ下の大学生です
864名無しさんの初恋:2006/08/28(月) 23:12:23 ID:Nq+7ENBh
>>862
なしだな。
8651:2006/08/28(月) 23:13:21 ID:f0acGGL8
>>862
そうですね
ファミレスは終電も終わってしまい
かといってホテルに行くわけにもいかないというような時のために
取っておいて良いオプションのように思います

また同じ食事をなさるのであれば
もう少し良いものを食べておいても良いように思います
8661:2006/08/28(月) 23:14:33 ID:f0acGGL8
>>863
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :学校でも長期休暇のことでも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
867名無しさんの初恋:2006/08/29(火) 00:48:09 ID:94ye0aLt
質問です。彼とは4ヶ月前から毎週日曜日にデートしています。
彼は仕事を始めたばかりで彼女を作ってもかまってあげれる余裕がないから、落ち着いたら私と付き合いたいと言われました。
好きだとも言われ、最後まではしていませんが途中までしてしまいました。私はキープなんでしょうか?
8681:2006/08/29(火) 01:02:29 ID:/UU4xXqw
>>867
かまってあげられる余裕がないという言葉と
毎週日曜日にデートしているという事実とは明らかに矛盾しています
落ち着いたら付き合いたいと言いながら
お二人は既にお付き合いをされているようにしか思えません

今一度あなたから「私たちって付き合ってるの?」とか
「あなたにとって私ってどういう存在?」とか
聞いちゃって全然いいと思います
というよりはっきりさせるためにも聞いてみてください
869名無しさんの初恋:2006/08/29(火) 01:13:16 ID:s08zt9JN
「(省略)‥今夜は一緒にいたかったけど仕方ないね。今度は良かったら一緒にねてくださいな。」
1さんこのメールどういう意味だと思いますか?
8701:2006/08/29(火) 01:16:15 ID:/UU4xXqw
>>869
相手が酔っ払った状態で常軌を逸したメールを送って寄越したか
或いは極めて直接的で濃密なエロスを伴ったアプローチであると思います

無論相手にそう言わしめる背景として何があったのかまでは判りかねますが・・・
871名無しさんの初恋:2006/08/29(火) 01:31:03 ID:94ye0aLt
867です。
お返事ありがとうございます!聞いてもらえてすっきりしました。
彼が言うには、彼女にはいろいろ気をつかったり、気にかけたりしてあげなきゃいけないけど、その余裕が今はないとのことです。
仕事が落ち着いたら改めて告白させてと言われましたが、若干手を出された今、遊ばれてるのかなと不安なんです…。
872869:2006/08/29(火) 01:32:42 ID:s08zt9JN
二三回ぐらいしか二人で遊んだことないし触ってもこないし酔ってるわけでもない‥本当によく分からない。
つまりこのメールをもらった私は遊ばれてる‥そう考えた方がよいですか?
少なくとも本気ではないですよね?
8731:2006/08/29(火) 01:35:34 ID:/UU4xXqw
>>871
うーん
慎重というか律儀な性格な人ということなんでしょうかね
また肉体関係については
「もっと落ち着いてきちんとお互い向き合えるようになってからにしたい」
とでも言って毅然と一線を引いておくのがいいような気がします
8741:2006/08/29(火) 01:38:07 ID:/UU4xXqw
>>872
まあ
まともな人ではないのでしょうね
冗談にしても言っていいものと悪いものがあります
875名無しさんの初恋:2006/08/29(火) 01:40:47 ID:94ye0aLt
アドバイスありがとうございます!最近ずっと悩んでいたのですが誰にも言えなかったので、相談したことで気が楽になりました。
彼の仕事が落ち着くまでしばらく距離を置いてみます。会ったらそういう雰囲気になってしまうので…。
ありがとうございました!
876名無しさんの初恋:2006/08/29(火) 01:52:09 ID:+o3/fEtu
今、気になる彼がいます。
彼とは合コンで知り合い、今まで三回遊びました。
メールはたわいない話をほぼ毎日で、電話はしてないです。
今までの彼氏は、二回目のデートで付き合ってと言われてたのですが、その彼は何も言ってきません。
この間、遊んだ帰り、家に誘われ、最初身の危険を感じるってことで、断ったのですが、結局行きました。
今までの彼氏だったら、そこでされるはずなのに、一切なく普通に帰りました。
彼は私のことをどう思ってるのでしょうか?
私は付き合いたいと思うのですが、勇気がありません。
彼の気持ちをうまく探る手はありませんか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
8771:2006/08/29(火) 01:58:35 ID:/UU4xXqw
>>876
これまであなたが付き合ってきた男たちよりは慎重で
なおかつあなたのことを大切に思っているということかもしれません
相手の気持ちを探るというのはある意味相手を試すことになりますから
できることならそういうことをせず
あなたから連絡を取ったり誘ったりするのでなく
彼がどれくらい連絡をしてくれるのかとか途切れなく誘ってくれるのかということで
相手の意図を読み取るということで良いのではないかと思います
彼が本気であれば焦らなくともいつか相手から告白をしてくれることでしょう
878876:2006/08/29(火) 02:07:19 ID:+o3/fEtu
ありがとうございますm(_ _)m
私はきっかけがあったらすぐ付き合うし、今までの彼氏もそうでした。
連絡はマメに向こうからしてくれます。
私は彼にとって、遊び友達なのかなって、思ったのですが、家に誘われ、断ったあとも、来て欲しいといわれました。
でも何もないというのは友達としか今のところ思われてないってことですか?
彼の言動がよくわかりません。。
879869、872:2006/08/29(火) 02:22:07 ID:s08zt9JN
1さんありがとうございました!確かに変わってる人なんです。好きって気持ち見なおそうと思います。
880名無しさんの初恋:2006/08/29(火) 03:50:36 ID:qzTGDCtw
こんな時間でも
お答えありますか?!
8811:2006/08/29(火) 08:22:19 ID:ZFSgaBzr
>>880
すいません・・・
その時間に書き込んでいただいても即答はできませんでした
もっとも即答はできなくともご質問を書き残しておいていただければ
後ほど回答することは可能ですのでよろしくお願いします

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
882名無しさんの初恋:2006/08/29(火) 09:59:35 ID:YF2a2HkZ
1さんに質問です。

「運命の人」とはどんな人のことをいうのでしょう?
8831:2006/08/29(火) 10:07:28 ID:ZFSgaBzr
>>882
「自分のこれからの生涯に渡って
 極めて大きな意義のある存在となる人」ではないでしょうか

もっともそれは「そのように予感される人」としてしか
その時点では感知できないものだとは思いますが
8841:2006/08/29(火) 21:44:32 ID:nTMJB05/
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
885名無しさんの初恋:2006/08/30(水) 00:26:26 ID:MUIKzogZ
質問です。
私には彼氏がいますが,先日,仲の良かった男友達から『久しぶりに会いたいね☆今度どこか一緒に食べに行かない?』とメールが来ました。
私は久しぶりにその人に会いたいからすごく行きたいのですが,相手は私に彼氏が出来たことを知りません。
それに,私はその人の事を完全に友達だと割り切っているのですが,相手はどうも違うみたいなんです...。
こういう場合,断った方がいいですか..??
886863:2006/08/30(水) 00:30:42 ID:avw/CQIH
相手はbarで知り合った子なんですけど。
しかも店員なんですけど、お互い軽い印象受けますかね?
8871:2006/08/30(水) 00:45:42 ID:9LZBLu6J
>>885
彼氏ができたということを知らせないまま
食事に行くというのはいろいろとまずいように思います
例えば具体的に食事の計画を進める中で
メールでそのことを触れておいてはどうでしょう

「ところで○○は彼女できた?私もようやく彼氏ができたんだよ」
といった感じで友達と世間話をするみたいに一言書いておいてはどうでしょう
8881:2006/08/30(水) 00:47:31 ID:9LZBLu6J
>>886
むしろ重いよりも軽い方が
相手も気軽にメールに応じてくれるような気がしますよ
889名無しさんの初恋:2006/08/30(水) 00:52:11 ID:M4SRN4mQ
好きでも無いのに
別に恋人がいないから付き合うのって
まちがっえますか?
8901:2006/08/30(水) 01:08:56 ID:9LZBLu6J
>>889
実際にどのように付き合うのかということによっても違ってくるとは思いますが
両思いで付き合っていても所詮は生まれ育ち価値観の異なる他人ですから
一緒に過ごしている中で様々な問題や衝突が生じます
ですので果たして好きでもない人と
付き合うというような面倒なことができるのかどうか疑問に思います

もっとも好きかどうか判らないからお試し期間でいつでも返品可能というような
軽い気持ちで付き合ってみるということなら
試してみる価値があるかもしれません
ただ自分のそういう気持ちや意向を相手にしっかり伝えたうえでないと
互いの気持ちの温度差から様々な問題を引き起こしやすいだろうと思います
891名無しさんの初恋:2006/08/30(水) 11:33:17 ID:DFH/Rchd
>>846
| _∧
|^-^)今気がつきましたよ・・・
892名無しさんの初恋:2006/08/31(木) 04:07:57 ID:gnI70fN3
この間質問させていただいた>>834です。
いろいろアドバイスありがとうございました。一応結果(?)が出ましたので、アドバイスをくれたみなさまにご報告させていただきます…
彼、結婚してました。しかも今何ヶ月かの赤ちゃんもいました。これは直接彼から聞いたとかではなく、たまたまネット上で彼と彼の奥さんと赤ちゃんの写真とコメントが紹介されてるのを発見したんです…
もう当分恋愛はしたくないですね。怖いです。
893名無しさんの初恋:2006/08/31(木) 04:12:31 ID:hj6vR/SV
ここの出会いを利用して、恋人を見つけました。結構良心的でしたよ。
http://tool-5.net/?seet
8941:2006/08/31(木) 08:15:06 ID:Uj/NIbxW
>>892
その方は友達の友達ということでしたが
だとするとお友達は既婚でお子様がいらっしゃることもご存知だったのでは・・・?

家に上げて写真でも撮っておいて
奥さんに言うわよと言って脅してあげれば良かったですね
そうすると向こうの側が当分女の子はごめんだと思ったかもしれません
895名無しさんの初恋:2006/08/31(木) 08:18:04 ID:fJoF91h8
1さん、
片思いの質問などはダメでしょうか?
ション便臭いですか??
8961:2006/08/31(木) 08:37:46 ID:Uj/NIbxW
>>895
恋愛に関する質問であれば
全然構いませんよ!
897名無しさんの初恋:2006/08/31(木) 09:07:15 ID:09hojyZv
いきなりすみません。私の彼はデェトの予定時間よリ2時間程寝坊してくるんです。デェト楽しみじゃないのかな…普通は逆にちょっと早く起きようとか思いますよね?
8981:2006/08/31(木) 09:23:55 ID:Uj/NIbxW
>>897
以前タモリ倶楽部で空耳アワーのコーナーを担当しているイラストレーターの
安斎肇さんがひどく遅刻してきて空耳アワーのコーナーの時間を全部使って
タモリが安斎さんにお説教したということがありました

安斎さんも遅刻してはいけないことも良く判っていますし
遅刻してはいけないと思っているのですが
それでも何故か遅刻してしまうと言っていました
彼も遅刻しても構わないと思っているわけでは決してなく
またデートが楽しみでないというわけでも全然なく
遅刻してはいけないことは重々承知なのだと思います

遅刻について話しているとこのスレッドを全部消費しちゃいそうなので
その部分を端折ってどう対応するかという話に飛びますが
二時間あればあなたは彼の家まで行くことができると思います
今後デートは待ち合わせ場所を設定してはいけません
可能であれば前日の夜から彼の家に泊まっちゃってください
それが無理ならデートはあなたが彼を家まで迎えに行くことにしてください
それできっと楽しく充実したデートができることと思います
899834:2006/08/31(木) 09:59:18 ID:gnI70fN3
>>892
男友達の紹介で知り合ったのですが、もちろんその男友達も共犯です。
まだ彼本人にも男友達にも知ってることは言ってません…
1さんの言うとおりなにかギャフンと言わせたい!よろしければそれについてもアドバイスお願いします。
スレ違いかもしれませんね、ごめんなさい
900名無しさんの初恋:2006/08/31(木) 10:09:20 ID:09hojyZv
<<398
ご丁寧にありがとうございます。すごく安心しました。
早速迎えに行ってみます。笑
9011:2006/08/31(木) 10:21:50 ID:Uj/NIbxW
>>899
ありゃま
お友達は選ばないといけない
ということかもしれませんね

最大の復讐として「あなたの中でその人を殺す」
ということで良いかと思います
仮にも相手をギャフンと言わせるには写真や録音など
それ相応の証拠が必要ですし
いずれにせよ食事とお茶だけではどうしようもないと思います
902名無しさんの初恋:2006/08/31(木) 12:57:42 ID:WsfiWu++
>>899
女友達に協力してもらい、ラブホに入るツーショット姿を激写してもらう
もちろん中には入らず、うまくトンズラwww
浮気調査でも、シティホテルに入るところは証拠にはならないけれど
ラブホなら入口を超えただけでも証拠になりえますよ
903名無しさんの初恋:2006/08/31(木) 19:17:56 ID:38W3m+c1
バイト先の社員の女の人とできれば付き合いたいんですけど
仕事中にいろいろ話しますが普段の付き合いはありません。
まずは携帯の番号とかを聞くところからはじめるほうがいいのでしょうか?
教えてくださいお願いします。
9041:2006/08/31(木) 22:36:08 ID:ktHXjDRd
>>903
相手が何を見ているかということが鍵になります
結構いい会社で女性にも昇進の道が開けている環境であれば
アルバイトを恋愛対象として見ることはないかもしれません
逆にさほどたいした会社でなく将来の展望も望めないので
数年後の寿退社を想定しているとすれば
あなたがいい大学に通いながらバイトをしているのなら
異性として意識してもらえる視野に入ることができるかもしれません

あなたは具体的なアプローチとして携帯やメールを想定しておられるようですが
それについては携帯やメアドを交換しても不自然でない信頼関係を
仕事中や休憩時間のコミュニケーションで作り出すことができれば
容易に交換できるでしょう
だとすると携帯番号を聞く前にまずそれだけのコミュニケーションが取れて
親密な関係を作り出すということをまず手始めにしなくてはならないだろうと思います
905名無しさんの初恋:2006/08/31(木) 22:51:16 ID:jjKiZevQ
mixiに紹介してくれた憧れの人が、
自分のページにあしあとをつけてくれてると嬉しくて一日ニヤニヤしてしまうんですが、
これってキモいですか?
9061:2006/08/31(木) 23:08:40 ID:ktHXjDRd
>>905
何でもないのに一人で思い出し笑いをしている人は不気味ですね
それは何が原因であろうということに関係なく
一般論として気持ち悪いものだと思いますよ

もっとも誰にも知られずに一人でニヤニヤしていても
誰も気持ち悪いとは思わないわけですが
907名無しさんの初恋:2006/08/31(木) 23:10:38 ID:jjKiZevQ
>>906
ありがとうございます。
周りには悟られないように頑張ります。
9081:2006/09/01(金) 09:08:54 ID:TJpZDCPo
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
909名無しさんの初恋:2006/09/01(金) 11:39:04 ID:WjC9Q4lf
俺は今好きな人がいるんだけど(ちなみに厨房)まだ1回も話したことがありません。そんな中いきなりアドレス教えてなんて言ったら『何こいつ』って思われそうで恐いです。いきなりアドレス聞くのは止めたほうがいいでしょうか?
910名無しさんの初恋:2006/09/01(金) 23:22:56 ID:H6wpVXAZ
俺はそれをやって怖がられました

いきなりだとびっくりするし、なんだこの人…ってことになる

よほど自信がないかぎり別の方法の方がいいと思うよ

後々気まずくなると最悪だし、すれ違うだけでも気まずくなるとね…
911名無しさんの初恋:2006/09/01(金) 23:28:15 ID:H6wpVXAZ
スレタイをよく読んでいませんでした

1の人ごめんなさい
912さくら:2006/09/02(土) 00:33:52 ID:95W//cno
>>911
気にしない気にしない
9131:2006/09/02(土) 03:57:29 ID:rDte+Sg9
>>909
910さんが仰る通りだと思います

>>910
ありがとうございました

>>912
フォローthx

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ

9141:2006/09/02(土) 22:16:39 ID:+AssNq8J
9151:2006/09/03(日) 21:30:28 ID:HODXNZGL
916名無しさんの初恋:2006/09/03(日) 22:53:50 ID:nqCz2zlS
フラれたときに今は恋愛感情無いって言われたら諦めるべき?
9171:2006/09/03(日) 22:56:51 ID:HODXNZGL
>>916
諦める諦めないはあなたの気持ちの問題です
また振られるに際しての理由は方便であると考えておいて良いでしょう

ですが振られたという現実を受け入れないことには
次に進むことができないと思います
918名無しさんの初恋:2006/09/03(日) 23:05:36 ID:H7jOMQzY
僕は今理学療法士で病院で働いてるんですが、同じ職場の看護師さんに
素敵な人がいます。その人は社会人1年目で職種は違いますが同期です。
仕事中は話す機会もなく患者様について少し話す程度で今まで1,2回しか
話したことはないです。世間話には全く発展しません。昼休憩も関わり
ないので。
人づてに聞いた話だと出身の県も一緒らしく、共通点は何点かあるので
あとはきっかけだけかなと思うんですが、何か近づく方法ないでしょうか?
9191:2006/09/03(日) 23:16:53 ID:HODXNZGL
>>918
仕事中に全く私語ができないようなピリピリした職場であれば
止むを得ないのかもしれませんがそうでもないのならきっかけも何も
顔を合わせたときがそのチャンスなのではないでしょうか

またスペック的共通点などは二の次であり
肝心なのは二人の相性であったりあなたの醸し出す雰囲気であると思います
少なくとも「患者と看護婦さん」という絶望的な状況と比較すれば
同僚であるあなたがいかに恵まれた状況にいらっしゃるのかは明白だと思います
920名無しさんの初恋:2006/09/04(月) 03:04:46 ID:daJtmV/I
今気になってる子がいます
中3なんですが、中2の時からおなじクラスで、2年の頃はオタクだと思われてて冗談まじりでからかわれてたんですが、
3年になって、最近俺のせいでその子がクラスの中心的な女子に嫌われてしまったんです
そいつ以外はその子普通に接してくれてるんですが、やっぱり学校が嫌みたいです
まぁそれで、その子が俺を頼ってきて夏休みからほぼ毎日メールしてて、2回ほど相談がてら会ってます
塾帰りにあってたせいか、最近は「今日塾ある?」と聞かれて、ないと言ったらそっか…と言われたんですが、会おうってことだったっぽいです
前会った時は夜中まで関係ない話をずっと2人でしてて、すごくいい感じでした
前からずっといい人って言われてて、その子が嫌われた原因っていうのも、
俺が女子の中心的存在とトラブった時に、その子が俺のことをかばったからなんです
ただのいい人なのか、恋愛対象なのか全くわかりません
これはどうでしょうか?
9211:2006/09/04(月) 09:07:10 ID:bX6Pq7ZR
>>920
自分の気持ちであっても
ただいい人だと思って気になっているだけなのか
本気で好きになったということなのかが判らない時があるように
気持ちというものはそもそもはっきりと決まった形があるものではありません
またその気持ちは時に応じて変わってもいきます
ですので相手の気持ちを正確に探り当てようとすること
というのはもしかするとあまり大切なことではないのかもしれません

またいずれにしても相手の方は
あなたに自分の気持ちを伝えなくてはならないほどには
強くはっきりとした気持ちをお持ちではない状態であるようです

あなたはその人のことが気になっているということですが
友達という関係が続くことを望んでいるなら夜中まで話し込むようなことをせず
ある程度の節度を保ってお付き合いする方が良いでしょうし
気になっているだけではなく好きで付き合いたいと考えているのなら
自分から積極的に相手を誘ったり気持ちを伝えたりするよう
行動に移すのが良いでしょう

勿論相手の気持ちを無視するわけにはいきませんが
それよりも自分が相手の事をどう思っていて
そのためにどう行動するかということの方が
あなたにとってはずっと重要なことのように思います
9221:2006/09/04(月) 22:59:35 ID:siVGHLY1
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
923名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 00:29:38 ID:pXv6g2/g
彼と二人でいるときはくっつきたくなるのに
会ってない時は「げ、またメール来たし」
「会うのは2週間に一回でいいよ」とか
思ってしまいます。これってツンデレとかいう奴ですか??
924名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 01:08:00 ID:Cgw0TPTx
1さんに質問。

僕は男で、好きな女の人はいます。先日二人で学校から帰る時、彼女も退屈してなかったし(少なくとも自分はそう思った)
僕も楽しかったんだけど、会話の最後あたりでケータイをパカパカさせてました。
やはり、彼女を退屈させてしまってたんでしょうか?、
925名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 01:19:22 ID:wssJZYWh
右手の薬指に指輪って彼女彼氏募集中でおk?
926名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 07:19:10 ID:GnAEXFWE
友達だけど恋愛感情としては好きじゃない人(相手は私が好き)と
淋しいから付き合うって間違ってますか?
9271:2006/09/05(火) 08:39:52 ID:8xpD3/ZN
>>923
普段はツンツンしていて
二人っきりになると態度が急変してデレデレといちゃつくというのがツンデレです
するとこのときの「普段」は「二人っきりでない時」と考えるのが自然ですが
この「普段」というのは「彼の他に第三者がいる状態」であって
「一人っきりの状態」は想定していないような気がします

あなたの場合は純粋なツンデレというよりも
そこにかなりワガママとか自分勝手というものが混じっているように思います
9281:2006/09/05(火) 08:45:13 ID:8xpD3/ZN
>>924
そう考えていいんじゃないでしょうか

>>925
右手の薬指の指輪は心の安定や落ち着きを意味しています
恋人や愛・出会いを求める時に指輪は左手の小指につけます

ただし相手の指輪をつけている指で判断する場合には
相手が指輪の指に意味があることを知っていることが前提となります
9291:2006/09/05(火) 08:49:45 ID:8xpD3/ZN
>>926
間違っているも何も
恋愛感情を抱いていない人と恋人として付き合うことは
やろうと思ってもできないことだと思います

ただし一人でいるのも淋しいから
自分を好きだという相手の気持ちを利用して
相手が失望しない程度に餌をちらつかせて
一時的に暇つぶしも兼ねて弄んでやろうということなら
やってできなくはないような気がします
ただその場合
そういうことをするのが自分の生き方として間違っているのかいないのか
それは本人であるあなたしか判断できないことのように思います
930名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 09:43:31 ID:uneLdXHv
近所のコンビニに気になる人♀がいます
でも相手は仕事中だし自分も消極的な性格なのでなかなか話かけれません
何か自然に話かけれる方法ないでしょうか
931名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 09:47:05 ID:3NxY2wmZ
>>930
まずは顔を覚えてもらおう。毎日通うんだ。
9321:2006/09/05(火) 09:52:53 ID:8xpD3/ZN
>>930
お店の中で値段のわからない商品を見つけてください
またはコンビニでの公共料金支払い等
手続きの煩雑な用件を行なうのも良いと思います
933名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 09:55:50 ID:3NxY2wmZ
>>931
それもいいお
934名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 10:05:37 ID:uneLdXHv
>>931->>932
ありがとうございます!今日さっそく行ってみます。

あと、話しかけるとしたらどんな感じに行ったら良いでしょうか
9351:2006/09/05(火) 10:12:47 ID:8xpD3/ZN
>>934
話し掛ける方法とのことでしたので
>>932のようなアドバイスを差し上げましたが
あなたが彼女と付き合いたいと思うなら
同じお店でバイトをして同僚になるのがいちばん良いと思います
936名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 10:18:33 ID:gTEqAZLe
やばいです。
今日で27です。
世の男性は20〜25歳くらいの女性を好み、結婚をするらしいのですが……見事その統計の対象枠からスルーしちゃいました。
まして、病気で働けず実家で過ごしてるので出会いなんて夢のまた夢……
出会い系サイトなんかには、まとまな椰子いないだろうし……

ちなみに当方、至って普通体型の普通の♀。
相手に対する理想が高いのかなぁ〜(特に見た目)
タイプは某ローカルタレントの仲間のリーダーです。


本気で凹む……27で彼氏はいない。今なんじゃ婚期逃しまくり!しかも病持ちなら誰も相手してくれない!
9371:2006/09/05(火) 10:38:32 ID:8xpD3/ZN
>>936
誕生日おめでとうございます
27歳という年齢についてはその世間の統計によると
晩婚化が進んでいるという結果も表われていますから
さほど気になさらなくとも良いような気がします

それよりも気掛かりなのは仕事をなさっていないということよりも
ご病気を患っていらっしゃるという点です
病気だからといって誰も相手してくれないとまでは思いませんが
健康は生活の基本です
どのような病気であるのか良く判りませんが
まずは健康を取り戻すことが先決だと思います
938名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 10:51:49 ID:gTEqAZLe
937です
>>1サン、お祝いの言葉ありがとうございます。親すらおめでとうもへったくれも言ってくれないので、嬉しいです。

確かに昨今は晩婚傾向のようですが、たまに出会い系サイト使うと、明らかに若い方がメッセージ来る率高いですよ。若い子程モテて、男性が寄る率も高いと私は思います。

病気は精神疾患を3種類程持ってます。治ったと思い働き始めると、過度に心的ストレスを溜め自己処理出来ず、再発の繰り返し。

自殺未遂数回ありで、今日もかなり気分が死んでます。……恋や彼氏が出来ないしまともに社会生活も出来ないクズな私は死ぬしかない訳で。
でもヘタレだから死にも出来ず。泣いてます。辛れぇ〜
939名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 10:56:21 ID:uneLdXHv
>>935
自分でも色々考えて同僚になる案も一度出たんですけど行動できなかったですが
一回電話してみます!
9401:2006/09/05(火) 11:16:43 ID:8xpD3/ZN
>>938
モテるという場合には必ずしも結婚を前提とするような
真剣なお付き合いが目的であるとは限らないので
若い娘に人気が集中するのは当然だと思います
そしてあなたはもうそういう恋のアバンチュールを楽しむみたいな
ガキンチョの恋愛ごっこをする年齢は卒業した
ということなのではないでしょうか

またどうやら書き込みを見た限りでは
社会がまともであなたがまともでないのではなく
働こうとするだけであなたに心的ストレスをもたらし病気を再発させてしまうような
社会の方がまともではないような気がします
もっともそのまともでない社会とあなたがうまく付き合っていくには
薬などであなたが受けるストレスを軽減させないといけないようですが・・・

またあなたがもしもその病気が原因で
周囲の人たちに甚大な迷惑をもたらしているとすれば
時にその人は死んでしまえと思うようなことがあるかもしれません
けれどもその時にはあなたよりもその人の方が病んでいるのでしょう
もっともその人にしても本当に心からあなたに死んで欲しいと思っているわけでは
なく一時的に感情的にそう思っただけなのでしょうから
あなたはその人を許してあげて欲しいと思います
それと同様にあなたは病気でつらい思いをしているのだからと
この世の中から許される筈です
941名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 11:17:44 ID:k14JO9of
好きな子に指輪をサプライズでプレゼントしたいんですけど、サイズを知りません。
悟られずに聞き出す方法ないですかね?
ちなみにその子の友人とは全くつながりがありません↓
9421:2006/09/05(火) 11:30:03 ID:8xpD3/ZN
>>941
好きな子に気付かれず彼女の指輪を持ち出せないなら
一緒に指輪を選んで買うというサプライズに方針変更してください
943次スレのご案内:2006/09/05(火) 11:36:01 ID:8xpD3/ZN
次スレが立っております

新規のご質問はこちらへどうぞ


恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッド\
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1157423643/
944名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 11:37:21 ID:k3XwxeE0
携帯から失礼します。
今までの恋愛で彼氏に冷たい態度をとられると急に自分の気持ちが冷めてしまうのですが、これは自分が本気じゃないって事ですかね?ほんのささいな事で嫌になる自分が嫌いなのですが、こんなんじゃ結婚なんて無理ですよね(ノ_・。)
945名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 11:39:49 ID:feU9eOj4
顔で惚れて無い恋愛って(ちょっとブサ、ブス)性格が最悪で
ひどい目に合わされて別れたら
憎しみに変わるのはなぜ?
やっぱ妥協してたり
寂しいから付き合ってるのかな....
別れた後ヒドイ悪口をいいたくなる...
私だけですか?
946名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 11:44:01 ID:k14JO9of
指輪持ち出せそうにもないので、一緒に買う方向で行きたいと思います!
947名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 11:44:46 ID:feU9eOj4
それは性格では?
冷たくされて
一瞬ですべてが嫌になるか
少し立てば
また好きになるのなら争いが嫌いなのかな

そうじゃないのなら
それだけ自分に価値というか自信があるんでわ?

でも本当に好きなら
冷たくされても
また気持ちが戻ると思います。
9481:2006/09/05(火) 11:45:17 ID:8xpD3/ZN
>>944
いつも相手にちやほやしてもらっていないと嫌だということなのでしょうか

もっとも冷たい態度を取られる前に彼が冷たい態度を取るに至った過程があり
実際にはそれも手伝ってあなたも気持ちが冷めてしまうというのなら
止むを得ないことと申しますか普通にあり得ることだと思いますので
それで結婚が無理だということは言えないだろうと思います

ですがあなたがそのようになってしまう原因が
幼い頃の育て方などがもとで何かがスポイルされてしまい
対人関係においてそのようにしか対処できないというのであれば
確かに結婚生活は無理ということになるかもしれません

ただしその場合もヒントは
あなたのご両親がどのような結婚生活を送っておられたか
ということにあると思います
たとえあなたがどのようにスポイルされているとしても
ご両親が幸せな結婚生活を送っておられたのを幼いあなたが目にしていれば
あなたも幸せな結婚生活を送ることはさほど難しくないだろうと思います
9491:2006/09/05(火) 11:47:24 ID:8xpD3/ZN
>>945
ひどい目に遭わされて別れたのであれば
相手に顔で惚れたのであっても憎しみを抱くのではないかという気がしますが・・・

ただそれはひどい目に遭わされたから憎しみを抱くのであって
どのような理由で相手と付き合ったからということとは関係がないように思います
950次スレのご案内:2006/09/05(火) 11:48:15 ID:8xpD3/ZN
次スレが立っております

新規のご質問はこちらへどうぞ


恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッド\
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1157423643/
951名無しさんの初恋:2006/09/06(水) 02:42:51 ID:04z9ty2J
返答ありがとうございます。性格なのでしょうか…
冷める原因の相手の冷たい態度というのはたぶん慣れからくるもので、
例えば、料理を作ったら喜んで食べてくれたのが、作って出てくるのが当たり前みたいな態度が冷たいと感じるのです。
私もどこかしらそんな態度をとっていたからかもしれませんし、慣れてきたとわかっているつもりなのですが…
顔を見たくないくらい冷めます。
子供なんですかね(;___)
私の両親は仲が良いと思います。
明るい家庭でそんな家庭が作れたらなと思っています。ですが母はかなりのわがまま
私も似たのかな…
9521
>>951
結婚とは忍耐だという人がいます
私はそうは思わないのですが
たしかに家庭を築くというのは一筋縄では行かないところがあるのかもしれません
ただまあ自分に忍耐力に欠けるところがあるという自覚があるなら
何もむりに結婚して家庭を作るというだけが選択肢ではないと思いますし
どれほどあなたが忍耐力がなくとも
それを受け止めてくれるような包容力がある人と出会うまで
無理をしなくとも良いのかもしれません

そりゃもちろんあなたが変わることができればその方が良いのかもしれませんが
現実には性格的なものまではなかなか変えることはできないと思います
ですので無理をする必要まではないと思うのですが
ただまあ自分にはこういう欠点があると自覚し
それを改めたいという向上心は持ち続けて欲しいとは思います