相手に彼氏(彼女)がいるかさりげなく確認する方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
「彼氏(彼女)」という単語を使わずに、あくまでさりげなく確認する方法をみんなで考えましょう
2名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 00:08:47 ID:jD0KGxoe
2げと★
3名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 00:21:27 ID:mPJO01GY
ふつーに聞くのみ
4名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 00:27:27 ID:2adV7a7K
休みの日何してるの?
5げろしゃぶ:2006/06/21(水) 00:34:19 ID:P3ixd0Ym
>>4
「寝てるよ」と答えて誤解を招く
6名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 00:51:58 ID:Ul5PVtTD
ワロタ
7名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 02:48:55 ID:S3RNr9Kl
>>4
「ナニしてるかな」と答えて誤解を招く
8乳(汗臭い):2006/06/21(水) 02:50:38 ID:GtSHgswk
確認なんてしなきゃ解決
9名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 03:16:37 ID:RbmKDNai
良スレw
>>4
遠距離の恋人がいる場合もあるので休日はあてにならないよ。
前に好きな人じゃないけど、友人の結婚式に出席するっていう話の流れで
「えっ○○さんがご結婚されるんですか?」と冗談で言ったら
「いやいやまさか!まだ生活の保障できないし」って答えが返ってきて、あぁこの人は結婚前提の彼女がいるんだなあってわかったよ。
相手いなかったら「まず相手いないしね」的な答えになるでしょ?
10乳(汗臭い):2006/06/21(水) 03:18:33 ID:GtSHgswk
確認する労力を割くより
その分相手との関係を深める労力を割くべき

その過程でわかるし、
うまくいく場合彼氏がいてもこっちになびく

どうしても知りたいってなら告ればめんどくさくなく結果でるじゃん
11名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 03:49:45 ID:wslUcN53
今まさにこの悩み抱えてます。
昔少しだけ仕事で一緒だった男性とメールを始めてから数ヶ月経ち、
気になってきたのですが、最初に聞きそびれてしまっていたため
そのままダラダラ聞けないままメールのやりとりのみ続けてます。
会えない距離でして指輪の有無など目で確かめることもできません。
いい方法ないでしょうか。
12名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 04:00:03 ID:4ar6bTOy
普通に聞けよ。男ならぐだくだ言ってんじゃねーよ。
13乳(汗臭い):2006/06/21(水) 04:01:18 ID:GtSHgswk
確認ってなんのためにすんの?
14名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 04:09:52 ID:DJWgP3Mv
俺今まで彼女とかいなかったんだけどさ、〇〇って彼氏おったん?
15乳(汗臭い):2006/06/21(水) 04:10:20 ID:GtSHgswk
それでなにが変わるの?
16名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 04:14:22 ID:UWPfqjFr
うわぁ。知りたい様な知りたくない様な曖昧な感じだよな
17トランスっ子:2006/06/21(水) 04:21:38 ID:jcr8gibT
略奪
18名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 20:39:27 ID:0R4ky0Du
「○○さんは結婚したいですか?」

「したいけど相手がいないからね〜」で確認できる
19名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 20:42:54 ID:EGyfAZc+
>>14
その聞き方って普通じゃない?
20名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 20:53:49 ID:re+zEIlu
まぁ、聞くのは勇気がいるかもしれんが、
いればきっぱりと気持ちの整理がつくし、
いなければ相手との距離を一気に縮めることができる。
「彼氏いるの?」と堂々と聞けば相手は見直すかもよ!がんがれ!
21名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 21:05:49 ID:FJ+P2YzB
気になる人のメルアドに生年月日みたいな数字が入ってて、
誕生日かと聞いたら「それは秘密。何故かというとそれも秘密」と言われました。
明日飲みに誘われたのですが「次に会った時に教える」と言われていたので
明日謎が解ける予定です。
なんだか知りたいような怖いような・・・。
もし自分の誕生日以外の誰かの誕生日を入れるとしたら・・・
それってやっぱり大切な人の・・・ですよね(悲)。

スレ違いだったらすみません。
22くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/06/21(水) 21:06:15 ID:42qpAlYR
さりげなく聞くメリットがない
23名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 21:33:48 ID:1twqzNUg
休みの予定の話に持ってったら??
相手がいる人って休みは二人で過ごす事多いと思うし
24名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 21:37:06 ID:6QhnVavH
安心汁
それはアンタの誕生日だ
25名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 23:08:32 ID:0R4ky0Du
彼女の有無を確認した瞬間、嫌われそうで怖い
26名無しさんの初恋:2006/06/22(木) 12:14:46 ID:p5UGrnZi
>>23
それな。
今度聞こうかな…
27名無しさんの初恋:2006/06/22(木) 19:25:00 ID:lLDSGya1
休みの過ごし方なんて、
カップルによって違うし、
意味無いだろアホ。
28名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 00:19:55 ID:DW/yHfGY
>>27
人の意見にけちつける暇があったらお前も何か考えろ
アフォw
29名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 00:23:43 ID:y3ChBNQa
携帯あまり見ない人→彼氏いない
OK?あまり見ない人限定だけど
ちょくちょく見るはようしらん
30名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 00:34:40 ID:yLNtzab9
>>23
それまず最初にやったよw
「土日が休みなら大抵実家に帰る」「日曜だけなら車で遠出したりこの郡走るかな」
わかんなくね?地元に彼女いるかもしんないし。
結局人に直球で訊いてもらったら彼女いなかった。
人づてはなかなかいいよ。仮にいたとしてもショックが少ない。
31名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 02:21:00 ID:rybILb4o
「それじゃあ、●●を彼女に借りたらいいんじゃない?」
みたいな事をメールのやりとりで送信したら、
彼女については全く触れない返信がきた。
こりゃ、彼女いるよな。
いなかったら、彼女いないから借りられないってくるもんな。
チキショイ
32名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 02:23:11 ID:y3ChBNQa
>>31
いや!まてよ!
ちょ、まてよっ!
33名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 02:27:33 ID:rybILb4o
まつ余地あるかな?
無いような・・。
34名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 02:28:47 ID:y3ChBNQa
>>33
直接聞け!話しはそれからだ!
35名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 02:35:28 ID:sbXxePZ7
>>9 >>31 いや、彼女いないことに、ある種のコンプレックスを抱いている場合、
(今までに一度もいたことない等)いなくても、それに触れない場合は十分ありうる
36名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 02:45:56 ID:AKR7y968
まず指輪。つけてなかったら堂々と聞く。
37名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 02:47:34 ID:y3ChBNQa
彼女いないことが誇りに思えてきた
18の夜
38よし:2006/06/25(日) 02:52:39 ID:6PzKjk4P
いっぱいエージェントいて、そうふるとよいよ。
39名無しさんの初恋:2006/06/29(木) 20:24:51 ID:iSareyBi
気になる子が街で見かけた時左手薬指に指輪してたんだけど、やっぱり彼氏もちかな?
学校ではひそかにネックレスしてるし…
40名無しさんの初恋:2006/06/29(木) 21:38:00 ID:7aeVV48D
服とか普段の行動見てれば大抵わかるような
41名無しさんの初恋:2006/06/29(木) 22:55:12 ID:q/6J5/ns
>>40
わかるか?
おれはまったく分からない
42名無しさんの初恋:2006/06/29(木) 23:12:40 ID:iSareyBi
>>40
なんとなくいないと思ってたんだが、ネックレスしてるの見てしまって…わからない…指輪してたのもあるし
43名無しさんの初恋:2006/06/29(木) 23:31:31 ID:CufHqUqN
マナーなのかもしれないが2人きりで食事中に着信がかかってきた場合に席を外して電話するのは彼氏持ち?
44名無しさんの初恋:2006/06/29(木) 23:34:01 ID:hQkR4pfb
>>43
そうとも限らない。
45名無しさんの初恋:2006/06/29(木) 23:48:49 ID:6FwXBnFJ
何かの本で見たんだが、「いい女(男)と付き合ってそう」って言うと良いらしい。

あくまでも聞く方向に持って行くんじゃなくて、そんな感じに見えるよって伝える。
いい女(男)と付き合ってる=魅力的に見られているっていう風にとらえられるし、言われて悪い気しないよね。
そこで相手がいなかったら、いないって言うんじゃないかな。

…役に立たなかったらゴメンね(´・ω・`)
46名無しさんの初恋:2006/06/29(木) 23:54:47 ID:9xpuI9xZ
「週末は何してんの?でーと?」

「いやー相手がいないからねえ」
47名無しさんの初恋:2006/06/30(金) 00:00:07 ID:M2IwYbqF
相手の仕事が休みの日にメールをしたので
「休み中ごめんね」って送ったら、
「ぷらぷらしてるくらいだから気にしないで大丈夫だよ」って返ってきました。
この文ではいない雰囲気ですよね・・・?
48名無しさんの初恋:2006/06/30(金) 00:01:08 ID:bWJO6USB
おまいイカくさくね?
49名無しさんの初恋:2006/06/30(金) 00:03:17 ID:pb/rUg/n
いると仮定した話すると良いって聞いた事ある
「夏休みは彼氏(彼女)とどこか行くの?」とか。
50名無しさんの初恋:2006/06/30(金) 00:04:49 ID:YVXXkE1i
>>49
それいい!
51名無しさんの初恋:2006/06/30(金) 00:31:56 ID:CkNlP8aL
>>49
>>1読め。ってか相手には魂胆バレバレ。それなら素直に聞いたほうが良い。
52名無しさんの初恋:2006/06/30(金) 20:37:10 ID:Dw7ka8EM
全くの偶然なんだけどさあ
帰宅途中に偶然会って一緒に歩いてたら、教会の前でウェディングドレス着た人を見つけて
相手「いいなあ。私も着たいなあ」
自分「相手おんの?」
相手「いないよ?早く彼氏作らなきゃ」

これマジ話
53名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 19:16:04 ID:eFd+HqVH
好きな人とメールしてて向こうが結構忙しい人なので
『忙しすぎてデートもできんのちゃう?笑』って送ったら
返事こなかったよ…聞き方が悪かったのかぁ…
それからどうやって確かめたらいいのかわからない…
54名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 19:22:54 ID:Nbp/F9BY
>>53
だから、素直に聞かないからだろ。
55名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 02:54:11 ID:2ixtBNlQ
わたしが今の好きな人に使った方法・・・というかそんなつもりなかったのに、結局確かめる手段になってしまった方法を。
ちょうどバレンタインの日にメールしてたので、「甘いもの好きっていってたよね〜☆今日チョコいっぱいもらえるといいね!!」って送ったら、
「いっぱいはもらえないよ〜。彼女がくれる一個だけかなぁ(笑)」
と返事がきた。

バレンタインだったので凹み率高かったけど、フリーだったら私もあげるよ〜(笑)とか冗談ぽくも返せるので、フリーだって噂があるひとに確かめる方法にはなるかもしれないです。
56名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 03:23:58 ID:zlLA2ca6
>>45
その方法、いいかも。
最近気になる人に彼女ができたっぽい。
周りからの匂わせるような噂で、気が付いた。自分の思い過ごしかも、レベルの。
前はいない!って公言してた。そういう時、どうすればいいんだろ?
周りは私と彼の仲に興味しんしん。本人に訊くしかないんだけど・・・。
57名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 03:40:18 ID:DaBclmfZ
「飲みに誘おうと思っても、うちで待ってる人がいるんじゃないかなぁと思って…」
かなり遠回しのこれは駄目だった。
「いないいない」って言ってたけど遠恋の可能性が消えない…なので
「お付き合いしてる方って地元にいらっしゃるんですか?」と訊こうと思う。
素直に彼女いるんですかって訊いても、なんで?って言われそうで怖い。
そこで好きだからです、て言っちゃえばいいのかな?
まあ人づたいに彼女いないのはしってんだけど、やっぱ自分で確かめなきゃ落ち着かない…
しかし職場で一体いつそんなプライベート質問したらいいのか皆目見当つかない
58名無しさんの初恋:2006/07/07(金) 22:17:16 ID:XNHA3dJh
外堀を埋めるのが定石じゃまいか?
59名無しさんの初恋:2006/07/08(土) 02:02:56 ID:A62eRcyt
ぶっちゃけ普通に「彼氏いんの?」と聞くのが1番無難な気がする。
60名無しさんの初恋:2006/07/08(土) 02:10:48 ID:QgKD910A
自分と東武動物公園に行ってくれないかと聞いてみるチヅヲ
61名無しさんの初恋:2006/07/08(土) 02:23:28 ID:DBx1GvtH
職場の女の子なんだけど、その子はあんまり話さない子なんだよね。
だけど、いるうちに気になっちゃって彼氏いるのか気になったから
こうゆう聞き方で聞いてみた。

俺→趣味って何?
相→趣味は特にないなー
俺→出掛けたりしないの?
相→うん〜
ここですかさず
俺→えっ?軽くヒッキーなの?(笑)俺は常にヒッキーだよ!
相→私もヒッキーかもー
俺→なんだ、彼氏さんいると思ってどっか行っているかと思った
相→いないよー

で、彼氏いない確定しました。

誰か俺のやり方でやってみて。

笑いをたやさずにね
62名無しさんの初恋:2006/07/11(火) 04:57:14 ID:mrjIe9yN
もう最近はたまにしか会わない子なんだけど
昔、私彼氏いるから二人じゃ会えないって言われて
その後、最近になって久しぶりに二人であって食事したんだけど
彼氏の有無を聞けなくて…
その後また食事に誘ったんだけど用事があるからって断られて…

こういう場合どうしたらいいでしょうか?

大学生です
63名無しさんの初恋:2006/07/11(火) 05:52:13 ID:c+GOstXk
あきらめたら?
64Alisa ◆l/ZglEH4vM :2006/07/11(火) 05:54:09 ID:Hg14y6vo
率直に聞いたら?
65名無しさんの初恋:2006/07/11(火) 06:13:58 ID:riPEm0u2
>>62
別れたから食事をした。
けどつまらなかったから、次はもう無い。

ってカンジー。
諦めろ。
66名無しさんの初恋:2006/07/11(火) 07:06:24 ID:l+RWPz2B
別に相手が沈んでるわけでもないし至って普通だったのに彼女いるのか聞きたくて
「今日テンション低いね。彼女とケンカ??」
と言ってみた事がある私です。
67名無しさんの初恋:2006/07/11(火) 13:26:14 ID:mrjIe9yN
そうですか
確かに髪型とかめちゃくちゃでしたし…
もうあなたがたには聞きません
では
68名無しさんの初恋:2006/07/11(火) 19:12:28 ID:EuCfSKI5
>>67
脈がないだけだろw
69名無しさんの初恋:2006/07/12(水) 22:49:31 ID:0bMIlV6t
彼女・彼氏がいると仮定して話すのはいい方法だと思う。

わたしは、こないだメールしてる時に「彼氏とか?」と聞かれ「そんなもんいません!」と即答。
逆に「●●さんは彼女いるんですか?」と聞いたら「バンバンおるわー」とのこと。
その後の会話でバンバンいるのは嘘(笑)と言われましたが、「いない」という言葉は聞けませんでした。

来月お祭りがあるので、「前言ってた彼女さんと行くんですか?」と聞いてみるつもり。
もし「いない」という言葉を得られれば「じゃぁ寂しい者同士ですね!」とあわよくば一緒に行けんもんかと期待。
70名無しさんの初恋:2006/07/13(木) 18:07:09 ID:X9Ry3WXK
>>69
そうやって決めつけて話をする奴はウザイって意見は多い。
71名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 20:55:05 ID:6a8atEcl
はっきり聞けよ。
ここに書いてる男性の気持ちは分からなくもないが女でまわりくどいのがいるのがナゾ。
よっぽど…。
72名無しさんの初恋:2006/07/18(火) 05:46:02 ID:Xi/Qcd7N
俺は金曜日に
「バイトとかで忙しいから彼氏とあんま遊べんやろ」って聞いてみたら、
「私、今彼氏いないよ(^-^)」って笑顔で言ってくれた
73名無しさんの初恋:2006/07/22(土) 12:37:16 ID:o4qQ8xqy
でもそういうのいやみだと思ったりする人もいるぞ。
74名無しさんの初恋:2006/07/25(火) 23:33:26 ID:PXW2Izrx
逆に『彼氏いない』ってのはどんな男に使う?
75名無しさんの初恋:2006/07/27(木) 07:56:34 ID:XNHn2KDn
少なくとも興味のない相手には「居る。仲いい」と嘘つくのがデフォ
76名無しさんの初恋:2006/07/27(木) 10:43:45 ID:NDBZ2ayL
なんか女子がこそこそ俺のことはなしてた
女子1「・・・・君って好きな人いるの?」
女子2「・・・さあ?いないんじゃない?」
女子1「・・・・」俺をチラ見
77名無しさんの初恋:2006/07/27(木) 11:07:50 ID:2eSAY0z4
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
78名無しさんの初恋:2006/07/27(木) 13:22:23 ID:nAhBiLGA
>>77
ワロタ
79名無しさんの初恋:2006/07/27(木) 13:37:17 ID:TceyNebk
よく彼氏彼女いる前提で話をするというのを聞くけど、まわりくどくとうざいとおも。だったら話しのなかに彼氏彼女いんの?って聞いたほうがいい
80名無しさんの初恋:2006/07/27(木) 20:33:58 ID:uys5O/EV
いる前提で話してみるのも全然さりげなくないよ。
あ〜探り入れてるな〜ってわかる。はっきり聞けばいい。
そんなことも聞けないでいたら告れるのは何十年も先じゃん
81名無しさんの初恋:2006/07/27(木) 21:38:09 ID:/lGVLXJd
今日も聞けそうな雰囲気はあったけど、なんせ仕事中だから難しい・・・。
相手は小4子持ちの×1女性。右手薬指に指輪、ネックレスをしている。ファッションかもしれんが。
見た目はフツーに主婦、母親って感じがする。社交的、アクティブで夜はバイトをしている。
俺が相手をいいなと思うようになった2ヶ月くらい前から、髪型ストレートになり、香水つけるようになって
以前はおばちゃん街道まっしぐらって感じだったのに。男できたか?と思ったり。
明日彼女が富士急に行くらしいので「誰かと行くんですか?」と聞いたら、
「子供と2人で。だって、子供の友達とか親とか呼ぶと面倒だしさ〜」って言ってたのを聞くと
彼氏は居ない気もしてきたが・・・どうだろうか。
82名無しさんの初恋:2006/07/27(木) 21:50:16 ID:veLxsPMj
「彼氏いるの?」と聞いても、
『何コイツ…。いないって答えたら、どんなこと言われるかわかったもんじゃないし。
キモイ奴』と思って、
「いますよ」とニッコリ微笑む
83名無しさんの初恋:2006/07/27(木) 21:59:44 ID:mQ8JR02x
じゃあ聞いて「いない」って言われたらまぁましだってことだな。
84名無しさんの初恋:2006/07/27(木) 23:41:45 ID:pNAF6Si1
いないって言われたら攻めるのみじゃん
85名無しさんの初恋:2006/07/27(木) 23:56:58 ID:NcwFVXu3
>>82
全ては相手によるだろ?
・いないけど、口説かれたら嫌だと感じる人なら「います」
・いない。いいなぁっとなら「いない」
・いない。彼氏の有無を聞いても>>84みたいな人じゃないなら「いない」
86名無しさんの初恋:2006/07/29(土) 15:14:07 ID:B/SxQ4IP
会話の中で
『ディズニーSEAに行ったことある』
これって、彼女とだよね〜。
87名無しさんの初恋:2006/07/29(土) 15:19:40 ID:9GxMO+hK
『休みの日って、なにしてる〜?』
とかは?
88名無しさんの初恋:2006/07/29(土) 16:11:19 ID:Om2/mVOq
普通に「彼女いるー?」もストレートでいいとは思うが…
ルックスは並以上じゃないと厳しいかも、と並、または並以下の漏れが言ってみる
89名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 00:06:31 ID:Pnh399/C
「最近可愛なったなー。もしか彼氏できた?」とさらっときく。

反応で脈あり・なし分かる、彼氏いる・いないも分かる、さらに相手を喜ばせる。

たった一言で一石三鳥です。
90名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 00:07:45 ID:dNXiDut7
普通に「処女ー?」もストレートでいいとは思うが…
91名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 00:16:26 ID:wnYSvWyM
好きな人に「結婚とか彼氏は何って言ってるんですか?」
って聞かれた。
「そんな人いない」
と答えた。
「まぁ、彼氏いないって分かってますけどね」
って返された。

両思いと妄想してもいいですか?
92名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 00:17:34 ID:WElfN0IZ
>>90
それはセクハラになるからやめとけ
93名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 00:26:15 ID:w9nKFC9E
待てよ。

そもそも、相手に彼氏(彼女)がいるかどうかなんてこと自体、
どうでもいいことじゃないか?
94名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 00:59:56 ID:hOvlSaej
心理学勉強すれば?
95名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 01:03:18 ID:UEZw6FVo
ちゃんと>>1を読んでない奴が多いな
96名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 01:24:48 ID:hOvlSaej
読みましたが何か?
97名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 01:26:51 ID:blGad8AH
最近セックスしたのいつ?がイチオシ
98名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 01:35:44 ID:0oKTYxjX
おまんこしてる?

これで決定!
99名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 01:41:01 ID:W+7hPDsY
サム・・・・
100名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 01:48:20 ID:xFnn1dy7
>>31
彼女いないけど、そんなメールが来たら
うざくて放置するかその部分は無視して返信するな。
101名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 01:51:06 ID:xFnn1dy7
>>53とかもそうだけど
彼女いるのが普通
みたいな感じで聞いてこられるとすげぇうざい。
そこは無視するな、俺なら。
102名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 07:43:08 ID:/i0/oEy6
もう直接聞くのが一番だね。昨日までは私もこのスレで模索してたけど
もうめんどくさくなって「いるんじゃないですか〜?」系で押してどこにも彼女なんていないことがようやく判明したよ。
4ヶ月悶々としてたことが一瞬で解決したわけで、やはりショックを受けるの覚悟で行ったらいいよみんな!
103名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 10:25:00 ID:R242KLzd
>>89
いいと思う。
でも男の人にはなんていうのが自然?
104名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 18:32:31 ID:v9aNKZAd
メールきたのでケイタイ見たらカーチャンだった
それ見てた女の子が「これか〜?」って小指立ててきたんだが・・・
105名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 18:43:52 ID:2jJotSY6
>>104
中指たてて、「ファックユー」
106名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 18:46:49 ID:OBe1hQt4
まぁおげひんですわよ
107名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 21:04:51 ID:stGsQaw2
携帯に彼氏や彼女とのプリクラを貼ってる人は良心的
聞かなくてもメアド交換の時点で分かるから良い
108名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 21:15:13 ID:ly0Lzi/U
>>107
携帯の握る所にプリクラ貼ってる女がいるんだが、アドレス交換の時も彼氏とのプリか分かんなかったし、1番そわそわさせやがる。
109名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 21:37:09 ID:Gj/qVu8Z
「何か雰囲気変わったな〜。恋でもしてんのか?」
で。
110名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 23:50:00 ID:XSElqpEp
どうせどう聞いても必死な態度がミエミエで全然さりげなくないんだから
はっきり彼氏/彼女いるの?って聞こう。
相手にしても探り入れられてる感じって気分いいものじゃないよ
111名無しさんの初恋:2006/08/03(木) 03:06:57 ID:LVCgLpXb
もう『ストレートに聞こう』ってのやめない?
それが1番だってことはみんな分かってる
112名無しさんの初恋:2006/08/04(金) 18:25:21 ID:R2jXj3E2
右手の薬指に指輪してたら恋人がいる確立は高いよね?
113名無しさんの初恋:2006/08/05(土) 09:58:13 ID:o+JnslYA
(´・ω・`)「彼氏いますか?」
114名無しさんの初恋:2006/08/05(土) 10:05:34 ID:/YRwge3b
>>113
(´・ω・`)<あなたには関係ないですよ
115名無しさんの初恋:2006/08/05(土) 10:34:02 ID:NFcxzE0V
指輪ってどうなんだろ。指輪してないから彼氏いないって判断するのはやめた方がいいかな?
116名無しさんの初恋:2006/08/05(土) 11:21:57 ID:f3DxOBAg
ストレートに聞きやすい方に話持っていくのは?

今の時期なら
「花火大会行く?」とかさ。
相手が、行くっていったら「おっ!彼氏(彼女)と?」って聞いてみたらいい。

まぁ流されたら流されたで諦めるべしww
117名無しさんの初恋:2006/08/05(土) 12:37:58 ID:VIkgrHwj
まあ、実際彼氏がいようがいなかろうが、俺の頭の中では、あの子には彼氏はいないことになっている。
そして実は、俺のことを密かに好いているということになっている。
118名無しさんの初恋:2006/08/05(土) 12:47:33 ID:1ykdRNGb
戦わなきゃ現実と!
119名無しさんの初恋:2006/08/05(土) 13:21:08 ID:+W/Ng5gn
>>113
>>115
指輪は、左の薬指はかなりの確率で彼氏彼女もち。

指輪してないからっていないとは限らないよ。
私は彼氏いるけど、指輪はしてない。

あとはその人の普段の服装、アクセサリーで判断するしかないかと。
120名無しさんの初恋:2006/08/05(土) 13:23:38 ID:Lc9B8SW7
>>117
ワロタ
つーか同じかも
121☆精子☆:2006/08/05(土) 18:28:37 ID:3H0p6Ss8
判断ってw

結局、直接聞くしかわかんないんだから、
こんなスレ意味無いだろ。
いつまでも、馬鹿ばっかrw
122名無しさんの初恋:2006/08/05(土) 23:55:35 ID:hi8tyUBA
>>116
それは使えない人もいるよ
訊いてみたら「人ごみ嫌いだからいかない」だって。
恋人の有無はこれではわからんね。
123名無しさんの初恋:2006/08/06(日) 13:22:58 ID:eNyNyk3s
>112、115
右手の薬指について解説します。
僕も気になるコがいて。。。彼氏いないはずなんだけど、
そのコ毎日違う指に指輪してるんだよねw
右手の薬指の意味は、僕の知る範囲
・心の安定
・魔除け
・恋を叶えたい
・単なるファッション
・恋人がいる(今では左にするのが当たり前?)
・彼氏募集中(これ少数派意見かも、右手中指が通説)
結局、本人に聞いてみなければわからないよねw

124名無しさんの初恋:2006/08/06(日) 13:44:17 ID:LDUDMZQD
アンカーくらいまともに付けろ
125名無しさんの初恋:2006/08/06(日) 20:43:25 ID:ZMSEZyP7
俺の好きな人も元カレとヨリ戻したときに
右手薬指に付き合っていた時の指輪付けていたなぁ。

最近、また付けなくなったようだが一体・・・・。
って期待するとまた地獄に落とされるんだろうな・・・・・orz
126名無しさんの初恋:2006/08/08(火) 02:34:06 ID:33J0Z2g0
>>117
お前は俺かw

という訳で、妄想を抱きながら今度、初食事会へ
行ってくる。メルアドGETしたいなー。
127名無しさんの初恋:2006/08/08(火) 21:22:16 ID:KuaGZGgr
恋人がいるか確認するって事は
多少なりとも好意を持たれてるって思って良いの?
何とも思ってない人にも聞いたりする?
128名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 02:44:48 ID:lRghgNzY
結婚するのか聞くのがいいかも?
129名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 02:56:43 ID:RA+di8Zz
確認方法か・・・
俺の場合はいつも、趣味とか休みの日の予定とか聞いて、
買い物とかなら、いつも彼氏と一緒ですか?見たいな感じでふざけて聞いてみるとか、
スポーツが趣味なら、彼氏と一緒にですか?って軽い感じで聞くとわかる。
そして、相手にも警戒されない。
130名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 04:28:21 ID:zlxFCCNm
「どこどこ行くんだぁ。彼氏と?」
って真顔で聞くのがベストだと思うけど…
「違うよぉw彼氏とかいないし。」
とか
「んなわけないじゃん」とか言ったら彼氏いないな。

聞いた相手が20未満なら照れ臭くてこうこたえるかもしれないけど
131名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 15:12:23 ID:bDNhHNLP
みんな苦労してんだな
俺は好きな子に彼氏いないってよく言われるからそれでわかった
132名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 15:48:16 ID:bE+fwQur
ぜんぜんさりげなくないんですけど
133名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 15:55:07 ID:stcQQ1bU
もういきなり聞いちゃえよ
恋人いないって言ったら事実
恋人いるって言ったら事実or避けられてる。
134名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 16:17:46 ID:HqJmAcW6
「恋人がいる人は指輪をする」って法律作ってほしいな
135名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 01:51:00 ID:9AkzGQRm
女の子から、う〜ん、どうなんだろって返された…

どうすれば…
136名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 05:22:10 ID:4h9SSucL
指輪が気になるんだったら、
「その指輪かわいいね。プレゼント?」
とか訊いてみたらどうだろ。
137名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 10:21:32 ID:e3uas3c1
休みの日は何をしてるか聴けばイインダヨ!
138名無しさんの初恋:2006/08/14(月) 13:10:10 ID:iILEA5QG
彼氏いるのか聞いてみたら
「ちょっと付き合ってる人は…」との返事。
「ちょっと」って何だよ。ちょっとって。
あ〜気になるのに、聞けない。
139名無しさんの初恋:2006/08/14(月) 13:29:14 ID:NzsNX5s1
セフレだよ、セフレ
140名無しさんの初恋:2006/08/14(月) 17:58:08 ID:1cAuh+2L
「休みの日は何してるのか」って聞くのはなかなかイイね。
さりげないと思う。というか、この前聞かれたよ。私は
「家の掃除したり、料理作ってたり、遊びに行ったり…」
って答えたけど、これで向こうは「彼氏いない」って分かったかな?
141名無しさんの初恋:2006/08/15(火) 01:25:22 ID:526twONw
>>140
> 「家の掃除したり、料理作ってたり、遊びに行ったり…」
ネガティブな人だったら、
「遊びに行ったり....」ってやっぱ彼氏とだよな.....orz
とか思ったりしてw
142名無しさんの初恋:2006/08/15(火) 02:07:51 ID:XguR10sI
>>141
でもそんな風に勘繰っちゃう
143名無しさんの初恋:2006/08/17(木) 20:56:28 ID:YJMzRkqR
彼女どころか結婚してるかも知れない男性にはどうやって聞けばいいの?
144名無しさんの初恋:2006/08/19(土) 02:09:49 ID:l+tusiFA
祇園祭や送り火に行ったと聞いただけで、もうダメポになるオレorz
145名無しさんの初恋:2006/08/21(月) 19:00:48 ID:sfbjfLNu
あ、今思いついた
笑いもとれるし、彼氏持ちかも判る
いざ実践
この板がヒントになったよありがとう
146名無しさんの初恋:2006/08/28(月) 10:07:41 ID:XVNg543e
結果マダー?チンチン
147名無しさんの初恋:2006/08/31(木) 06:36:07 ID:G12Kk+38
彼氏いるかを聞きに行ったのに







自分が嫌われてることを知った




(つд;*)
148名無しさんの初恋:2006/08/31(木) 09:56:13 ID:ls5Uw0yV
「彼氏に悪いから、あんまり遊びに誘えない」的なことを
本文に交えたメール送ったら、彼氏の部分はスルー。
「また誘ってください」みたいな返信だったけど、彼氏いるって噂なんだよなぁ。
149名無しさんの初恋:2006/08/31(木) 10:10:36 ID:Jx8zAYYi
周りくどい、普通に聞きなよ。
俺は聞いたらいないって言われて聞き返された。
メールだったけど、その空気がたまらんかったね。
150名無しさんの初恋:2006/08/31(木) 17:57:31 ID:NnxrPp7O
まず、自分と好きな人とその他で三人以上で話す。
その他の恋愛話を盛り上げる。
「○○はー?」と好きな人に話をふる。

直球で聞いた方が意識してくれると想うけどね
151名無しさんの初恋:2006/09/07(木) 09:44:40 ID:1nwC7Wd+
確かに回りくどいのは逆に良くないね
152名無しさんの初恋:2006/09/07(木) 09:57:11 ID:VpesJV/k
>>112
ただサイズがちょうどいいから右手薬指に付けてるだけの私ガイル
全く気にしてなかったけど男の子に「彼氏いるじゃん」とか決めつけられて
初めて男ってそこまで指輪気にするんだって知った。
153名無しさんの初恋:2006/09/07(木) 12:42:21 ID:06MWVhG6
自分は男
好きな人と共通の友達(女)がいてその人に好きな人の話題が出た時「○○ちゃんって彼氏いるんですかね…指輪もしているし…」
みたいなこと言ったら「自分で確かめなよ(・∀・)ニヤニヤ」
そして次の日から好きな人は指輪してこなくなった。
154名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 09:10:37 ID:rVqyr8ic
>>153
粋な友達だねw
155名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 10:22:25 ID:Uwl7Ttbv
私は普通に中指とかに指輪をしてる。
そしたら
「指輪してるけど、彼氏いるの?」って、普通にサラッと聞かれたよ。
スレチだったらゴメン。
156名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 10:24:53 ID:WqpsfiSC
とりあえず遊びに誘って
ちょっと仲良くなってから確認するな。
157名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 10:28:36 ID:3ciIi6NR
確かに、ちょっとかわいい子が指輪してると彼氏いるんだって思う。
女の子って薬指の指輪を自分で買うことってあるのかな?
158名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 10:32:16 ID:fp9oLvmf
全然買うよ。サイズが完璧に揃ってるような高い店で自分に指輪買わないし
サイズよりデザインで選ぶし。
左手の薬指以外はつける指なんか全く気にしない。
男性が気にし過ぎ。
159名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 10:35:35 ID:z2PkSLe0
>>157
私普通に自分で気に入って買った指輪してる(右手薬指)。
飲み会の時に「それってやっぱ彼氏いるってこと?」
ってサラっと聞かれたよ。
160名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 15:19:47 ID:QpCHU3ME
「恋人できないでしょ?」
と相手のアレな所を指摘しつつ確認するのがいいと思います
161名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 21:26:47 ID:LG81Zx4b
気になってる子に彼氏いるかどうか確認したくて
「俺いま彼女募集中なんだよねー」って言ったら
共通の友達に聞いたのか「それ知ってる!」と返された。。。
カッコワルイったらありゃしない。

やっぱストレートに聞くのがいいと思った。
162名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 22:07:23 ID:01Bvwsyq
心理学を研究してる人がテレビで言ってた方法は「彼氏〇〇出身の人って言ってたよね?」みたいなかんじ。
「彼氏いる?」みたいに聞くのは警戒心を与えるらしい。
163名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 23:16:06 ID:T5G4Ajez
俺は、相手に彼氏いるかなんて絶対聞かないけどな。
いてても、絶対振り向かせる自信あるから。
164名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 23:19:32 ID:z41dgMKv
飲み会で恋愛の話になるとわりと聞けるような…酔ったふりしてさ
165背の高いブ男:2006/09/09(土) 23:22:11 ID:mgZVFqBn
>「彼氏〇〇出身の人って言ってたよね?」

その質問が出てくるのなら、

>「彼氏いる?」

と訊くまでもないだろ。
いるに決まってるんだから。
166名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 23:26:20 ID:j5hvqxkN
>>163ネット上はどうとでも言えるよなw
167名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 23:28:59 ID:IE7irRvw
>>162
それを読むと、最近俺がいきなりメールでストレートに聞いたときは警戒してたのかも…って思う
168名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 23:32:00 ID:lnE8kvhR
ちょっと前の本人の話と、一緒に働いてる人の話ではまだ彼氏いない模様
でも頻繁に携帯チェックしてるし実はいるんだろうか・・・と疑ってしまってメールすら
できない俺・・・ヘタレ過ぎる
169名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 23:32:59 ID:DQGBXAKy
まるで前にその娘の彼氏の話をしたかのように装って、彼氏がいるかどーか確認するんだろ

もしいなかったら
『私、彼氏いないし』
『あれ、他の人の話とと勘違いしちゃったー(よっしゃいねー!)』

居るなら
『違うよ△△出身だよ』
『何だ、間違っちゃったー(彼氏いるのかorz)』


と、なるわけだ
170名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 23:53:40 ID:HJI87e6i
「**さんが男といるトコこないだ見たよ!彼氏??」とかは?
で居なかったら「違うよー、彼氏いないもん」
居たら「うそぉ!どこで!?」「まじで!?」とかいう反応になるはず
171名無しさんの初恋:2006/09/10(日) 15:29:40 ID:b8k+mrPZ
>>162
他人の彼氏の出身地を気にするってなんか不自然じゃない?
172名無しさんの初恋:2006/09/10(日) 18:34:38 ID:jBUI6O0c
163みたいな事
言える様になりたいな
173名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 21:58:48 ID:U3bKRVYO
苦笑して誤魔化したからって彼氏いないとはかぎらない

「彼氏いるの?」
「あはは…」
「ダメじゃん頑張れ」

いや、いないって言ってないから!
恥ずかしくて誤魔化しただけだよ
ってことがあったりするので気を付けてくださいorz
174名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 22:42:36 ID:au65uW3K
>>170
そう言われたことあった
「どこ?」って返したけど、そのとき彼無し
175名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 23:00:27 ID:ir3XV53b
ここの出会いサイトを利用して、恋人を2人見つけました。結構良心的でしたよ。
http://901.in/~best/
176名無しさんの初恋:2006/09/17(日) 13:36:36 ID:ZAFWuP+L
男で、利き手の中指と薬指の爪が深爪になっている人は彼女持ち。
177名無しさんの初恋:2006/09/17(日) 21:17:23 ID:ofNoEkgH
>>176
なぜ?
178名無しさんの初恋:2006/09/17(日) 23:04:02 ID:s71SJE4u
>>176>>177
童貞だから分かりませんが、おそらく手マンに関係するのだと思います。
179名無しさんの初恋:2006/09/17(日) 23:33:26 ID:DcyLXfOS
子供の頃に深爪にしてから戻りません
手も足も全部深爪だから利き手の指だけじゃないけど
180名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 01:18:42 ID:BJryb/Dy
自分A、好きな人B、共通な友達Cとして


A「そういや最近知ったんだけど、Cに彼女できたんだって!?」
B「できたらしいよ!」
A「Cも大人になったなぁ、Bは彼氏できた?」

こんな感じはどうでしょう?自然ですかね?
181名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 01:28:39 ID:fAIV9K9u
>>176
でも接客業とかだったら爪短くするの普通だし
彼女持ちとは限らないかも
逆に爪伸ばしっぱなしは彼女なしなんじゃないか
と思ってしまうかな

全然関係ないけど
オサーンとかが小指の爪だけ伸ばしてんのはなぜ?
耳くそほじんの?
182名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 02:08:53 ID:BaqhU3fy
>>181

( ゚д゚)ハッ!
気づいたら俺もそうしている・・・>小指の爪

31♂ orz
183名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 02:34:49 ID:ow3qLFVA
ああ
184名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 02:53:33 ID:Xfdzf+u4
自分「きっ…昨日はなっ…何してたんでし、ですか?」
相手「昨日は仕事して帰ってから料理の練習してたよ。新しい料理発明しちゃった☆」
自分「そんなことより彼氏居るのかよ?」

もうこれでよくね?
185名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 05:05:06 ID:9Es65W4q
>>184全然さりげなくないぞw
186名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 05:52:19 ID:wBX6wqd1
彼氏、彼女がいないとわかったところで
君らに何ができるの?
187名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 05:54:02 ID:B8zbEedp
>>186
セックス
188名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 05:54:26 ID:swKV02r3
いやいようがいまいがやっちゃうっしょ
189名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 06:36:42 ID:/Rynqv5n
野獣がいるぞ
190名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 07:04:19 ID:inLN39N/
いわゆるデートスポットとよばれる場所を話題にして
最近いった?とかいってみたいよね〜ってふってみる
会話の流れではっきしいるかいないか何となくわかると思う。

まぁ私はストレートにきいて5人ぐらいいるといわれたがな( ;ω;)
191名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 08:48:53 ID:5syvcqaL
半分ウソだろうな、カワイソス・・・
192名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 09:47:26 ID:ME9R62sB
バレンタインの時期ならそれらしき事聞けばいいけど今はなぁ…
193名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 13:19:16 ID:O7m4blx2
じゃあ全国のモテナイ野郎どもにレクチャーしてやるよ。
最初から彼氏がいる設定で話をすすめて、
例、男『そんな事よりお前の彼氏ってどんな人なの?』
女『え?彼氏なんかいないよ?』
男『あ、そーなんだ。可愛いからてっきりいるもんだとばかり』
女『何も出ないよ』
男『じゃあ俺の名前で予約いれといてよ』
女『無理』

こういう風にスマートに聞けクズどもが!
194名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 13:23:29 ID:ayZ0Zc5R
結論
>>45
195名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 13:47:11 ID:F9v9gCfA
>>193

無理でもどんまい
196名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 14:09:08 ID:BKu1UFcg
>>193に似てるんだが、彼氏とケンカ中の女の子とメールしてて、
合鍵返して貰おうかなぁ…とか言っちゃったりするから、
代わりに俺が受け取ろうか?って言ったらメールの返事が来なかったよ…
ちょいスレ違いだな
ちなみに俺が必死に励ましたお陰か仲は後日修復されていました
197名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 23:18:46 ID:M9NdOWBg
ジムでよく見かける子がいる。
常連のおっさんが声掛けても楽しそうに表情豊かに話し、明るい感じの子。
(そのおっさんは若い子にはいろいろ声を掛けている)
で、そのおっさんが話しているような感じで声を掛けてみた。
すると、愛想がいいというかにこやかに話してくれて好感が持てる子だった。
話の流れで今度ダイエット本を貸す約束までできた。
 前置きが長くなったが本題。その子、ジムに週5で来ているらしい。
その子は21歳、社会人っぽい。ちなみに漏れは30歳orz
週5ジムってすごいと思うが、彼氏いないのかなと思ってしまった。
今度適当に鎌掛けてみるけど、本当にいないのだろうか?
198名無しさんの初恋:2006/09/22(金) 00:40:26 ID:tWGa9NPY
はっきりと聞けばいい。

さぐりを入れられると冗談とかで「3人いる」と
答えたくなる。
199名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 01:20:06 ID:FenWlWVl
>>197の例はどう?
いないと思うが。
200名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 11:08:25 ID:l18D7Kum
私は彼に
「彼氏いる?」
って率直に聞かれて〜
「もし彼氏がいたとして一緒にあるくとしたらどっち側がいい?」
って心理テストされたよ(笑)

このほうがさりげなくて良いと思わん?

ちなみに心理テストの答えは…左側につきたい人はリードされたい人らしい…右手がふさがるじゃん?

あとからわかったことだけど今は彼と両思いです〜
201名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 11:18:54 ID:RVG5KUHL
>>193
自分からメアド聞いた人に
「こんな帰り遅いと彼氏心配するんじゃない?」
と探られた事ある

彼氏いたらあなたにメアドなんか聞きません
202名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 11:21:30 ID:obYp3Xgo
「で、何人いるの?彼氏」

でいいと思う。

203名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 11:52:16 ID:iVhf0hCP
>>202
♀「は?!彼氏は一人に決まってるでしょ!!!











    あとセフレが4人。」
204名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 12:05:05 ID:voFwPdgC
>>200
私その心理テストやったことある。
利き手取られる方がリードされたいみたいだけど、
相手が利き手逆だと通じないっていうね
205名無しさんの初恋:2006/09/24(日) 12:15:00 ID:l18D7Kum
>>204聞き手かぁ!wだよね
206名無しさんの初恋:2006/09/27(水) 22:42:57 ID:JWnDbewp
保守
207名無しさんの初恋:2006/09/27(水) 23:17:18 ID:LaVb5grq
普通に聞けばいいと思う。

って言っても、いきなり聞くのは不自然だから、第一印象の話題→容姿の話題→本題…ってのはどうかな。
実際この流れで聞いたことも聞かれたこともあるけど、かなり自然。

【例】
私「初めて会ったとき〇〇君(相手)恐かったんだけど」
相手「マジ?俺はお前のこと話しやすそう、って思ったんだけどなぁ」
私「えー、そう?だって〇〇君何となく女馴れしてそうって思ったから」
相手「はぁ?無い無いww」
私「うそだぁー、モテそうじゃんw(お世辞でいいからおだてる。あくまで軽いノリで)ってか、彼女とか居るのー?」
相手「居ないよー、●●(私)は?」
私「え?私も居ないよー」
相手「マジ?居ないの?へぇー」

………って言う感じで。
参考になんなかったらすいません。
208名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 00:25:01 ID:4pAs/idC
(お世辞でいいからおだてる。あくまで軽いノリで)
ここも書くのかな´・ω・`
209名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 00:30:55 ID:B/tgoXQK
>>208
自分の好みではあるけれど、世間一般の目で見たらモテる、って程でもない人の方が普通かなぁ〜と思って。
別に悪い意味で書いたわけじゃないんだけど、誤解させたならごめんなさい…
210名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 00:34:32 ID:3YyNzxMH
みんながいうモテそうな人ってどんな人?
私的には顔が普通くらいなら、性格が明るくていつも笑ってる人ってみんなモテそうな感じするんだけど
211名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 01:27:18 ID:VWHKKOO2
>>210
笑顔が可愛いってのはポイントだと思う。
ずーっと笑ってるとひくけど。
212名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 01:41:29 ID:FX9+UZoV
携帯の機種の話から恋人の写メの話にもってけ
213名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 01:59:24 ID:lYf4zMO9
みんな、恋人がいないって分かっても喜ぶな!
その相手に恋人はいなくても、好きな人はいるかもしれないぞ!
こればかりは、なかなか分からないぞ。
214名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 02:06:16 ID:meFb6kyG
いきなりでもいいと思うけどな。
昨日のメールのやりとり
「今何してるの?」
「旅行の帰りだよ」
「なら疲れてるよなー。今メールはしんどいよな。ゴメン」
「さっきまで寝てたからそんなことないよ〜」
「ホントに?ってかいきなりなんだけど○○さんて彼氏いるの??」

って感じ。普通に返してくれたし少し意識してもらえたと思う。
しかも彼氏いないって。めっちゃうれしいんですけど
215名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 07:46:13 ID:xFuQ0GGg
休日の予定がなくても遠距離恋愛ってケースがあるな。
その場合、ケータイいじってメールしてることが多いはず。

漏れのいいと思ってる子、休日の予定がないうえにケータイは音楽専用みたいな感じ。
どうなんだろう?
216名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 12:58:43 ID:o8MGhRo+
つサトルクエスチョン
217名無しさんの初恋:2006/09/30(土) 00:49:11 ID:7PQDEHOW
>>214に一票!
さりげなくないけどな。

確実だよね。
218名無しさんの初恋:2006/09/30(土) 15:38:42 ID:m+oc81/3
あぁ、昔はオレも彼女がいるか聞けなくてうじうじしていた時期があったが
今では普通に聞けるだろなどと思うようになり
こんなことも聞けないのかと逆にフラストレーションを溜めるようになってしまった
大人になるって嫌だな

チラシの裏...〆(゚▽゚*)
219名無しさんの初恋:2006/10/01(日) 11:57:38 ID:jcJeA/UZ
お茶に誘ったとき、本人が予定があったらしく(その日は早く帰って夕飯の支度
をするのだったとか)迷っていて、結局また今度ということになった。
こちらも「無理にとは言わないよ」「彼氏に怒られるとかそういうのがあるんだったら
いいよ」とフォローしたんだが、それについてはあまり反応はなかった。
たぶん、いないと思うんだが。
220名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 07:43:52 ID:pnllhuc0
あんまり伸びないスレだな
221名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 08:50:27 ID:XQ6CAVUF
一緒にいるときにケータイいじってたりしてたら、
「あ、彼氏ぃ?」
みたいにおちょくる感じで聞いたりはするな。

222名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 18:18:59 ID:2oIxjZr3
>>221
それ使ったけど、あんまり効果なかったな。
「違う」て言われたらそれまでだし。
223名無しさんの初恋:2006/10/05(木) 10:53:21 ID:xlkSx8IA
>>222
彼氏とは結構マメにメールするの?
224名無しさんの初恋:2006/10/05(木) 11:48:46 ID:CKsOUdAq
>>218
>あぁ、昔はオレも彼女がいるか聞けなくて

ウホッ
225名無しさんの初恋:2006/10/05(木) 12:28:55 ID:k5KgzM71
何気に仕事(学生の場合は学校の話)をして 誘うフリをしてなかなか時間があわないような話をする そして そんなに忙しかったらデートとかするヒマないでしょ? と言う
226名無しさんの初恋:2006/10/05(木) 12:54:53 ID:nq3qficb
日本語でおk
227名無しさんの初恋:2006/10/06(金) 01:00:30 ID:V1eZit02
聞くんが遅ければ遅いほどドツボだよな・・・。
はまってから彼氏・彼女 いんの分かってもきついよ・・・。
さりげなくとかチキンなこと言ってないでスパッと訊いた方が自分にも相手にも良い。
まあ、俺もなかなかそれができないチキン野郎ですがww
228名無しさんの初恋:2006/10/06(金) 01:29:09 ID:HbQaRHCg
ロムってて思ったのですが、休日なにしてたか聞かれるのって、相手がいるか探りを入れてる可能性高いの?
気になる男性から何度か休日のこと聞かれたんで…
229名無しさんの初恋:2006/10/06(金) 01:41:31 ID:sUvQrTqC
>>228
話す話題がない時とかなんとなく聞くこともあるから一概には言えないけど、
ある程度好意を持った人に聞くことが多いかな。
230名無しさんの初恋:2006/10/06(金) 04:44:43 ID:wZ4LLi3v
自分の過去を晒すとあっちも晒しやすいお
一か八かだけど(´・ω・`)
231名無しさんの初恋:2006/10/06(金) 04:55:45 ID:Tbs0wjoQ
ってか普通に聞いた方が聞かれた方もドキッとするから一石二鳥じゃね?
232名無しさんの初恋:2006/10/06(金) 05:01:06 ID:R+HYT5no
休日明けに

「昨日はデートしてたんですか?いいなぁ」
って言う
233名無しさんの初恋:2006/10/06(金) 05:10:55 ID:i5eiwLGm
>>232
彼氏がいてもいなくても、そう言われるのはなんかウザったく感じる印象‥。
234名無しさんの初恋:2006/10/06(金) 05:28:53 ID:Iru3sTPQ
うん、遠回しに聞こうとするのはうざい。昨日彼氏とドライブいって〜みたいな話されたらそう返せばいいとオモ。
235名無しさんの初恋:2006/10/06(金) 09:53:47 ID:IBjDvKsC
さりげなく聞くのもめんどくさいな〜と思いながらも
普通に聞いて、引かれたり、話もしてくれなくなったりするのが怖くて何もできないorz
(過去にそのような失敗をしてるのでなおさら)
236名無しさんの初恋:2006/10/06(金) 20:30:05 ID:HbQaRHCg
私の場合、他愛ない談笑中に
『そういえば〇〇さんは、お付き合いしてる人はいるんですか?』
と控えめに聞く。
何で?と来られたら『モテそうだから。やっぱり、います?』←(ここで不安さを絶対見せない。強気に、当たってるでしょな笑顔で。)
237名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 19:08:22 ID:BOXf3dDJ
スレ違いですが・・・
何のために彼氏彼女がいるかを確認するの?
好きな人じゃなくても聞くときある?
238名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 09:17:54 ID:802mKBVd
俺は興味ない(気のない)女性には訊かないけど、
女友達は会話の流れで興味なくても訊くことあるらしい。
239名無しさんの初恋:2006/10/13(金) 00:33:01 ID:1ZDEB9KK
ストレートに聞いたのに答えてくんなかったwオワタ
240名無しさんの初恋:2006/10/13(金) 04:38:31 ID:7f7GSNBd
前、気になってた人に「結婚されてるんですか?」ときいて驚かせて、
否定されたら恋人はいるかきいたことあったな。。
結婚のあとにきいたら恋人のこときかれても恋人がいるかの質問は
小さく思われるかな、と。。
ショック療法みたいなw

ところで随所随所で探ってくる人、うざい。
ききたいならスパッときいてくれた方がきかれる方は楽だよね。
「この人、自分に気があるのかな…?自分には恋人いるしもしそうなら
断らなきゃいけないんだけど… うわっまた探り入れてきた、
もうさっさとスッパリきいてくれよ、自分から言ったら自意識過剰みたいじゃないか、
もうどっちなんだよ、はっきりしてくれよ もう、こいつとしゃべんのしんどっ」
ってなるよねー
イライラするし。ストレス?
241心理学者:2006/10/13(金) 19:33:01 ID:u9TEFNfy
「異性の友達がたさんいそうですね、この前、○○君といっしょに街を
 歩いてたって聞きましたよ?」(○○君はぜんぜん関係ない人)

「え?そんなことしてないよー、誰が言ってたの?」

「ある男性が、それを聞いて怒ってたって。」

「それって、私の彼氏?」

他の男性と歩いていて、怒るのは彼氏だという思い込みを利用する。
彼氏がいない場合は、誰が起こっていたのかを聞き返すか、誰が怒っている
のか、わけがわからないままに、会話が終わる。
242名無しさんの初恋:2006/10/13(金) 23:12:27 ID:LdnA9gLP
セクハラ上司って必要だよな。
男上司「毎晩彼氏とチョメチョメしまくってるんだろ〜」とか
女上司「優しい言葉は彼女だけにかけてあげなさい」とか。
それで情報を収集する。
243名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 02:09:12 ID:DQKH/805
>>241
そういう含みを持たせた話し方する男の人ってあまりいい印象持たれないと思うよー
個人名出せないなら言わなくていいよって思うし、
出したら出したで口軽いんだなって思うし。
244名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 09:35:02 ID:SWU0hfD5
>>242

そのセクハラ上司が好きな人にセクハラしたら
怒り狂うんだろうな
245名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 20:49:01 ID:Hlv1SEHP
そういえば休日、△△で○○さんっぽい人見かけましたよ
一緒に歩いてたのは彼氏っすか?(・∀・)ニヤニヤ

とテキトーなことを言ってみる
いざとなれば人違いで逃げれるし、もしかしたら
「彼氏なんていないよー」とか言ってくれるかもしれない
246口だけ ◆SmuUIjiBuE :2006/10/16(月) 21:14:46 ID:r2TCkXk6
>>245
おまい頭いいな!
247名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 21:17:29 ID:gOk/Rsed
彼氏がいたらしい。だが別れたらしい。
248口だけ ◆SmuUIjiBuE :2006/10/16(月) 21:27:56 ID:r2TCkXk6
それは彼氏いないと言うのでは?
249名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 23:18:35 ID:e+jJvBnB
ストレートに「そういや聞いた事なかったけど彼氏いるの?」って聞いたら
「いや〜私は・・・」だって。


 ワ
  タ
   w
250名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 23:36:34 ID:5y+1tdJD
ストレートに『彼氏とか好きな子おれへんの?』
って聞いて
『今はおれへんなー。○○(自分)はおれへんの?』
って聞かれたらどう答えますか?
おれへんって言ったらそれでおらんのやって思われるし
おるっていったら
『頑張って』
って言われるのが怖いし…
251口だけ ◆SmuUIjiBuE :2006/10/16(月) 23:39:16 ID:r2TCkXk6
>>250
いないよ〜、好きな人はいるけど

って答えるのがベスト
252名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 03:27:29 ID:nw62+qUh
「メール送って迷惑じゃない?彼女とかに怒られへん?」ってのはどう思う?
253名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 05:30:22 ID:t5YZw3Sy
彼女いる前提で話しかけてくるのはウザいって
魂胆丸見えなデキの悪い探りはアホっぽいし萎える
普通に直接聞け
254名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 21:15:38 ID:fPP6EIIK
好きな人が女性と歩いているところが目撃されたらしく、
仲のいい先輩が彼に聞いたところ、「彼女じゃない」と言ったらしいです。

以前私が会話の端で聞いた時も彼女はいないと言っていたのですが、
何でもない人とデートしませんよね…彼女じゃなくても「好きな人」なんだろうな、と思うとorz
255254:2006/10/17(火) 21:19:17 ID:fPP6EIIK
ごめんなさい。途中送信orz

ストレートに聞いてもはぐらかされたり嘘付かれると元も子もないですよね。
全く別の話題で心理テストみたいに聞けないもんかな(;´д`)
256名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 21:44:02 ID:dWZVTnRk
ちょっと前までカレシとお揃いで買った指輪をしていた好きな子が
最近しなくなった。

こないだ電話したときに友人の話をしていたので
「キミは浮いた話無いの?」って聞いたら
「ねぇ〜し!!」って言われた・・・。
257名無しさんの初恋:2006/10/18(水) 02:12:33 ID:9sljZ4dJ
>>255
別に好きでもない人とデートくらいするよ。
258名無しさんの初恋:2006/10/18(水) 06:08:23 ID:CKSNxuRC
んだ
259名無しさんの初恋:2006/10/18(水) 17:19:39 ID:gKEa/aS0
「彼女いるの?」と聞いたら、「フラれたんだよね」と言われたんだけどこれってどうなのかな?
260名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 08:19:50 ID:BWKNQXr0
いないよ
261名無しさんの初恋:2006/10/22(日) 16:18:38 ID:DkMJPl5n
「「彼氏(彼女)」という単語を使わずに」これ、けっこうむずいね。

趣味からつなげる。ポイントは、あくまで趣味の話と思わせることと、恋人が
いることを前提にした質問をふること じゃないかな。あとは各自で。

すれちになるけど、例えば、「料理とかしそうですよね、得意料理とかあるん
ですか?」
yes→得意料理とか聞いたあとで、じゃぁよく彼に手料理とかするんですよ
ね?いいなーとかもっていく。

no→えー、彼に作ってあげたりしないんですか?てもっていく。

女性から男になら、車持ってるか?ってきいて引き出したり。

最初から最後まで、終始、趣味の話として会話する。長文スマソ。
262名無しさんの初恋:2006/10/31(火) 13:23:06 ID:qJXw2Ltu
うまく誘導尋問したつもりでも、そういうのってあんまりいい気分じゃないと思う。
直接聴くのが一番、それができなきゃ周りから情報収集。
263名無しさんの初恋:2006/10/31(火) 16:11:10 ID:oPeasW1r
「○○君(さん)素敵だから、彼女(彼氏)さんが羨ましいなぁ〜」
でいいじゃん
いないなら否定してくる
264名無しさんの初恋:2006/10/31(火) 16:13:19 ID:oPeasW1r
スレチでしたスマソ
265名無しさんの初恋:2006/10/31(火) 17:19:54 ID:L/1sCSQ7
好きな人いるかはどうやって聞く?
266名無しさんの初恋:2006/10/31(火) 19:56:32 ID:xOe7eVTH
最近指輪をしだしたからどうしたのかと聞いたらキレられた。

「ファッションなんだから!」
267名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 00:56:58 ID:7+bM0tTc
>>265
共通の友人(相手と同性)に聞いていただく
268名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 05:34:54 ID:osYWNImi
そんな人がいない場合は?
269名無しさんの初恋:2006/11/06(月) 23:13:53 ID:/Tdw0ekc
さりげない〜く♪
270名無しさんの初恋:2006/11/07(火) 06:44:01 ID:+pXy/Wtg
そのまま彼氏いるの?って聞かれた…

聞いちゃえばいいのに
271名無しさんの初恋:2006/11/07(火) 10:30:32 ID:bAa7Uifb
その答えじゃあこのスレの主旨とは違ってしまうのだよ
272名無しさんの初恋:2006/11/07(火) 11:26:19 ID:6Y3CAT+E
>>270
アラいいですね
273名無しさんの初恋:2006/11/07(火) 14:24:50 ID:+Wh186bT
スレチごめん

『彼女いるんですか?』
て聞いて、いなかった場合に
『じゃあアドレス教えてください』
又は
『じゃあアドレス聞いてもいいですか?』
って言うのはありですか?
274名無しさんの初恋:2006/11/07(火) 17:03:33 ID:LKFBYziF
さりげなくなんて必要ないよ
ストレートに聞くの何が悪い?
275名無しさんの初恋:2006/11/07(火) 17:40:37 ID:yGHI+NPm
恋人がいるか、なんて普通の質問だと思う。
それ聞かれただけで「気があるのかな」なんて思わないし。
喋ってる時に思い出したような顔して
「そういや彼氏いるの?」とか聞けば全く違和感なし。
興味本位で聞いてくる人みたいに気軽にいけばいい。
根掘り葉掘り質問しなければ、うざったく思う人間はいない。
276名無しさんの初恋:2006/11/07(火) 17:54:49 ID:V96a3bLw
聞いて、答えが「いないよ」ならいいんだけど、「いるよ」なら、ショックがでかくて、落ち込んだり、そのあと顔を合わせづらくなるから、なるべく間接的に知りたいと思うんでは?

彼氏(彼女)いるのに、自分だけ盛り上がって期待して、自分ってバカみたいと思いたくない、傷つきたくないんだと思う。
277名無しさんの初恋:2006/11/07(火) 18:49:58 ID:/Rxd+Jru
聞くならストレートがいいけど、いきなり聞くのは警戒され得るからまずは自然に聞ける流れを作るんじゃない?
あんまり上手い例じゃないけど、
街がクリスマスの雰囲気出してきた事について
→自分の去年のクリスマスの情けない話
→相手の去年の話
→で、今年は?
とか(ストレートに聞いてないじゃん)

あと、ハードル高いけど相手が自分に聞くよう仕向けるとか
278名無しさんの初恋:2006/11/08(水) 17:09:54 ID:KaTcVQqt
実体験からいくと…
普通にメールしてて

変な質問していい?
と聞かれ…

どうぞ
と送ったら

彼氏いるの?
ってきた

いないよ
と送ったら

いないんだ
ときて
その話は終わり違う話題になった…。



って…スレチゴメソ
279名無しさんの初恋:2006/11/08(水) 17:53:10 ID:zphUgF/5
話す間柄なら直接聞けばいいと思うけど。

名前も知らない人が恋人持ちかさりげなく知りたい。
例えば左手薬指に指輪してたらほぼ相手がいるとか。
相手がいるかもなのに一人で突っ走ってしまいそう…
280名無しさんの初恋:2006/11/13(月) 22:56:47 ID:cmAeZyB4
おまいら確認するのはいいけど、確認して
もし居たとしたらどうするんだ?
281名無しさんの初恋:2006/11/22(水) 13:04:16 ID:y6Oq9TdW
泣く、凹む
282名無しさんの初恋:2006/11/22(水) 13:38:34 ID:muC2t6/T
運ぶ、戦う、増える、そして食べられる
283名無しさんの初恋:2006/11/23(木) 02:36:39 ID:5XF2WcEU
シフト表書く時にクリスマスにバイト入れたら、
店長に「寂しいね〜彼氏いないのかぁ〜」みたいなことを言われた。
彼氏いた時だってクリスマスはバイトでしたが??

もうすぐクリスマスだし聞きやすい季節なのかな。
クリスマス=恋人と過ごすって決め付けで聞かれるとムカつくけど。
「○○のイルミネーション見に行った?」とかはどう?
284名無しさんの初恋:2006/11/23(木) 03:47:23 ID:BP+0QHWC
私の好きな人は、彼女いても一人で旅行行ったりする人。
彼の友達にそれとなく聞いてもらおうと思ったら、友達も「それに関してはノーコメント」ですと。。


遠まわしに聞くのはやっぱりウザイのかなぁ。
285名無しさんの初恋:2006/11/23(木) 09:09:38 ID:uMW7LY07
花火大会誰といくんですか?てきいたら「うちわ彼氏さんといくよ そっちは?」て夏にきたな
286名無しさんの初恋:2006/11/23(木) 11:18:12 ID:zWvTaFah
>>282 懐かし ミクミン!?(゜∀゜)
287名無しさんの初恋:2006/11/23(木) 11:48:21 ID:ORT5J7sO
ピの間違いだろ
288名無しさんの初恋:2006/11/23(木) 19:50:07 ID:ul+AQ2CX
ミクピンか!
289名無しさんの初恋
レイン(元ピ)です。