【愛したい】三十路のつぶやき【愛されたい】第6章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o

       ○⌒\
       ミ'""""'ミ
      ∧∧・ω・ )    三十路がどうした!
      /・ ・`ヽと )    ハァ??? 
     (。。ノ  しヽ     ガンガン逝くぜ!
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U


【過去スレ】
【愛したい】三十路のつぶやき【愛されたい】第5章
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137075446/
【愛したい】三十路のつぶやき【愛されたい】第4章」(506であぼーん)
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1132188706/
【愛したい】三十路のつぶやき【愛されたい】第3章」
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1126234160/
2いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/03(土) 17:30:41 ID:2EP9KQUC
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」
それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。
天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む
        2 ゲ ッ ト
3名無しさんの初恋:2006/06/03(土) 19:28:52 ID:1R6qSJik
いきなり懐かしいコピペからスタートか。
4名無しさんの初恋:2006/06/03(土) 19:40:37 ID:b2Z10amu
>>3
お前彼女のこと忘れるなよ。俺は感動したぞ。
5いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/04(日) 09:04:43 ID:oV4TE5q4


           ○⌒\
           ミ'""""'ミ 
           (´・ω・`)      いま好きな子からメールが来た
      ___∬_(つ____と)___        週1、2回くらい交換日記みたいに
      /\ 旦          \     メールのやりとりしてる
     /+ \________ヽ       会うのは月一くらい
     〈\ + + +    + + `、    知り合って7ヶ月
     \ \________________ヽ    なんとかしたいんだけどさ・・・
      `、_____________〉  




彼氏餅なんだよね(´・ω・`)
6名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 10:04:36 ID:JxHiflrc
>>5
彼氏いる子と会うなよ。
7名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 13:49:43 ID:ZeV5Xmnn
>>5
現状維持以外なんともしようが無いじゃない。
その子から誰か紹介してもらうとか?
8名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 16:08:24 ID:OATiin9u
でも好きなんだろ。諦めるしかないってことか。
9いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/04(日) 19:10:33 ID:oV4TE5q4

lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllll /    ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  試 そ あ |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了 め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ ら |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='

10名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 19:48:31 ID:yzPqMtAz
それは、他人が言ってくれるからこそ効力を持つ言葉だと思うけどね。
誰も言ってくれないのだとしたら、引いた方がいいということだよ。
11名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 21:03:22 ID:ck57h9vv
「なんとかしたい」なんて考えるな。
今のままで十分いいじゃないか。
12いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/06(火) 07:18:42 ID:8jbvT4iK


           ○⌒\
           ミ'""""'ミ 
           (´・ω・`)      良スレage
      ___∬_(つ____と)___       
      /\ 旦          \    
     /+ \________ヽ      
     〈\ + + +    + + `、  
     \ \________________ヽ   
      `、_____________〉  

13名無しさんの初恋:2006/06/06(火) 15:07:36 ID:4KZ+7e3U
童貞さん久しぶり

少しも進歩してないんですね・・・
14いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/06(火) 20:11:00 ID:8jbvT4iK
>>13

           ○⌒\
           ミ'""""'ミ 
           (´・ω・`)      現状維持ですね
      ___∬_(つ____と)___       
      /\ 旦          \    
     /+ \________ヽ      
     〈\ + + +    + + `、  
     \ \________________ヽ   
      `、_____________〉  


15名無しさんの初恋:2006/06/06(火) 20:17:38 ID:5ptgh5+l
いやあ
終了でしょう
16名無しさんの初恋:2006/06/06(火) 20:50:58 ID:BuEbhORP
今のままで十分さ。
17いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/06(火) 21:34:54 ID:u+4LDCgE


           ○⌒\
           ミ'""""'ミ 
           (´・ω・`)      今日もメール来た・・・
      ___∬_(つ____と)___       来週会うんだよね
      /\ 旦          \    新しい服でも買おうかな
     /+ \________ヽ      
     〈\ + + +    + + `、  
     \ \________________ヽ   
      `、_____________〉  


18名無しさんの初恋:2006/06/06(火) 23:31:51 ID:BuEbhORP
>>17
よかったな。楽しめよ。
でも絵はいらないよ。
19名無しさんの初恋:2006/06/07(水) 20:44:43 ID:kcvuF4LM
20いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/08(木) 08:45:30 ID:p3PFkNFd


           ○⌒\
           ミ'""""'ミ 
           (´・ω・`)      過疎スレage
      ___∬_(つ____と)___       
      /\ 旦          \    
     /+ \________ヽ      
     〈\ + + +    + + `、  
     \ \________________ヽ   
      `、_____________〉  


21いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/09(金) 07:13:07 ID:8gM0m21m
(((´・ω・`)
22いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/11(日) 21:59:23 ID:HZdwesJx
(((´・ω・`)
23いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/12(月) 22:03:29 ID:utWwph0o
(((´・ω・`)

24名無しさんの初恋:2006/06/13(火) 16:58:32 ID:nz0vsER1
おや?いつの間に?
25名無しさんの初恋:2006/06/13(火) 18:04:49 ID:S3TqeeCS
age
26いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/13(火) 22:10:05 ID:8qb11kpE


           ○⌒\
           ミ'""""'ミ 
           (´・ω・`)      いま好きな子と会ってた
      ___∬_(つ____と)___       
      /\ 旦          \    
     /+ \________ヽ      
     〈\ + + +    + + `、  
     \ \________________ヽ   
      `、_____________〉  



27名無しさんの初恋:2006/06/13(火) 23:25:46 ID:5+8/RPmd
どうだった?
28いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/14(水) 07:31:54 ID:QwUUERzg


           ○⌒\
           ミ'""""'ミ 
           (´・ω・`)      ごっつ楽しかったよ
      ___∬_(つ____と)___       話が合うし、冗談も言い合えるしね
      /\ 旦          \    
     /+ \________ヽ      
     〈\ + + +    + + `、  
     \ \________________ヽ   
      `、_____________〉  




でも彼氏餅だけどね(´・ω・`)
29名無しさんの初恋:2006/06/14(水) 08:45:04 ID:oz+3VVjA
友達紹介してもらえよ
30名無しさんの初恋:2006/06/14(水) 11:40:04 ID:S8SAazND
いつまでコタツなんですか?
夏の絵にして?
31いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/14(水) 17:32:48 ID:QwUUERzg


              ○⌒\
               ミ'""""'ミ
 γ ̄ヽ          ⊂(´・ω・`)つ-、   扇風機入れてみたよ
r'-'|  O | 〜      ///   /_/:::::/  
`'ーゝ_ノ 〜      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」    
  | ,|  〜   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|        
,,-/ ̄|、    /______/ | |       
ヽ__シ   | |-----------|
32名無しさんの初恋:2006/06/14(水) 21:50:16 ID:R8HQuXFf
hu--n
33名無しさんの初恋:2006/06/15(木) 00:50:49 ID:awTB04cw
帽子が暑そうだな・・・ 蒸すと禿げるよ。
34いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/15(木) 06:39:05 ID:HtQ0d9vH

   r──────────┐
  | l王三王三王三王三l o==ニヽ
  | |王三王三王三王三|  .| //
  ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / /  / / / /  / /
 / /  /  / /  / /  ソヨソヨ

             ○⌒\
             ミ'""""'ミ
 γ ̄ヽ          ⊂(´・ω・`)つ-、
r'-'|  O | 〜      ///   /_/:::::/   クーラーで冷やすよ
`'ーゝ_ノ 〜      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」    
  | ,|  〜   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|        
,,-/ ̄|、    /______/ | |       
ヽ__シ   | |-----------|
35いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/15(木) 22:35:29 ID:HtQ0d9vH


       ○⌒\
       ミ'""""'ミ
      ∧∧・ω・ )    ただいま
      /・ ・`ヽと )    
     (。。ノ  しヽ     
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U

36名無しさんの初恋:2006/06/15(木) 22:41:12 ID:wii6mZyi
恋してんのか?
37名無しさんの初恋:2006/06/16(金) 07:02:05 ID:qSMX4/MS
>>36
お前はどうなんだ?
38名無しさんの初恋:2006/06/16(金) 09:07:53 ID:PsG9/Nb5
私は恋しています。完全に片思いです…。
もう会うことができない人なので、
気持ちが冷めるまで待ちたいと思います。

切ないラブソングが今はちょっとツライ。
39名無しさんの初恋:2006/06/16(金) 09:09:25 ID:B0Hr6XgZ
死んだの?

生きてるなら会えるだろ
自分があきらめただけで
40名無しさんの初恋:2006/06/16(金) 16:28:03 ID:PsG9/Nb5
>>39
うん、生きてる。
私があきらめた(あきらめようとしている)だけ。

三十路過ぎてこんなこと言ってるのが恥ずかしいけれど、
どうしたいのか、何をすればいいのかわからない。
相手の動向ばかり気になって、自分からは何もできない。

傷つくより、諦めた方が楽だから…。
また同じ事の繰り返しだ。
41いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/16(金) 17:41:58 ID:ilFrOomR

lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllll /    ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  試 そ あ |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了 め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ ら |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='


42名無しさんの初恋:2006/06/16(金) 21:01:54 ID:MzuE3Ax4
>>40
それもまたよし。
43いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/18(日) 08:06:18 ID:B2ChClVX
(((´・ω・`)
44名無しさんの初恋:2006/06/18(日) 08:21:07 ID:rEP0YvAy
>>40

感動した
傷つくよりあきらめたほうがらくだからって感動した
45名無しさんの初恋:2006/06/18(日) 09:30:43 ID:jW6jaStp
それで心が平静になれれば、それでいいんだが。
「ほんとにそれでいいのか」と囁くもう一人の自分がいる。
46名無しさんの初恋:2006/06/18(日) 10:11:57 ID:gzBK6M5h
三十路で結婚していない経済力のない女終わったな。40年後を想像してみなさい
47名無しさんの初恋:2006/06/18(日) 10:19:03 ID:mVneyWEo
現在三十路であと40年生きたら、また独身女性のような気がするなあw
48名無しさんの初恋:2006/06/18(日) 10:50:15 ID:C02CWuhn
俺は40年も生きないよ。
30年ぐらいかな。
49名無しさんの初恋:2006/06/18(日) 13:52:47 ID:81Z2XRvG
年下オトコ×年上オンナ
50名無しさんの初恋:2006/06/19(月) 13:33:18 ID:qTzMvj6w
男に騙されて人生棒に振っちゃったもんだから、信用ができなくて恋愛も結婚もできません。
それでもめげずにいようとしたら、また騙されそうになったりで
 同じくらいの奴も若いもんからも言い寄られれば、下手に見てくれが若いから、後腐れなく簡単にやらせるとでも思ってんだろうと考えちゃうし
歳をとったのからなら、自分より若けりゃなんでもいいのかと思ってしまう。
だれの何を信用すればいいのかわからなくなる。
 このまま一人でいるのは寂しいし、ここまで育ててもらった親に対して申し訳も立たないので
私を可愛がってくれる目上の人から相手を探してやるから良い写真をよこせとのことなので、思い切ってお任せしようかと思ってます。
51名無しさんの初恋:2006/06/19(月) 20:34:12 ID:NKYdFTeq
それも一つの選択肢だね。
52いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/20(火) 17:53:32 ID:z1Cy5LUK
(((´・ω・`)

53名無しさんの初恋:2006/06/20(火) 18:06:23 ID:20v8Be5h
人の気持ちは変化するもの、の一言で逃げる女。我慢してきたのはお互い様。育った環境が違うんだから違う部分は互いにフォローするのが恋愛だろ。勘弁してくれー。

今日振られました。
54名無しさんの初恋:2006/06/20(火) 19:13:30 ID:bPxIvQ7W
三十路すぎの女性に可愛いは言わないほうがいいの?
55名無しさんの初恋:2006/06/20(火) 21:24:36 ID:ctYf1K9M
>>54
可愛いより綺麗の方がいい。年齢にかかわらず。



ってじっちゃが言ってた
56名無しさんの初恋:2006/06/20(火) 22:29:23 ID:bPxIvQ7W
じっちゃか・・・
行動、仕草に対しては?何ていえばいい?
57名無しさんの初恋:2006/06/20(火) 22:39:53 ID:U7XNF+EM
エロい
58名無しさんの初恋:2006/06/20(火) 23:10:30 ID:5J85jDQo
>>54
「かわいい」や「綺麗」よりは「雰囲気がある」とか「落ち着く」のほうが嬉しいかと。
誰にでも言えるうえに「自分のことを分かってくれてる」と錯覚してくれるはず。
59いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/21(水) 19:21:26 ID:+VmFP19M


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ
  (  ・ω・)     小中学校の同級生がすごく美人になってた
 //\ ̄ ̄旦.\    
// ※\___\     
\\  ※  ※ ※ ヽ  
  \ヽ-―――――


60名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 20:19:49 ID:O6xxwcJY
下手に若く見えるので男が寄ってくるけれど年がばれると冷たくなりますねぇ
若いのは大抵(涙 女が年をとるって悲しいなぁと思います。
それでも近づいてくるのを見ると、どこまで本気なんだろう?この人どこか変なんじゃないか
借金でもあるんじゃないかと
 前に踏み出す勇気がない...
61名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 20:23:01 ID:O0v7nh26
あの人に愛されたいな〜
62名無しさんの初恋:2006/06/23(金) 00:12:10 ID:r1/afz/Y
どうやらこちらを本スレにしたほうがいいような感じだな。
63いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/23(金) 06:28:26 ID:qVswPKx8


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ
  (  ・ω・)     元々ここが本スレですよ
 //\ ̄ ̄旦.\    
// ※\___\     
\\  ※  ※ ※ ヽ  
  \ヽ-―――――


64いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/24(土) 07:48:43 ID:wcfdZb4L


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ
  (  ・ω・)     本スレage
 //\ ̄ ̄旦.\    
// ※\___\     
\\  ※  ※ ※ ヽ  
  \ヽ-―――――



65名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 11:17:15 ID:PSNOi7rY
日曜日ですねー
いい恋愛したいですね。
66名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 13:12:44 ID:VMZyBR+6
日曜は出会いがないから無理だな。
67名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 13:49:59 ID:N1+qer4x
日曜は寝たきりがデフォ。。。
今日は珍しく、近所の郵便ポストまで行ってきた。また寝るわ  ウツダネヨウ
68名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 17:23:41 ID:aMlPZwav
職場に気になる子がいる。
69いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/25(日) 17:56:38 ID:/ihqohOu
○⌒\       
ミ'""""'ミ
(´・ω・`)ノ
みんなただいまー!
70名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 23:01:53 ID:PSNOi7rY
>68
撃墜せよ。
71名無しさんの初恋:2006/06/26(月) 02:47:52 ID:C6tW4m7c
>68
気にするな。
72いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/26(月) 21:57:55 ID:K/rm3YEV
(((´・ω・`)
73名無しさんの初恋:2006/06/26(月) 22:00:31 ID:Q0odyJea
あの人に愛されたいよ
74名無しさんの初恋:2006/06/26(月) 22:05:21 ID:d+L3XJ+C
抱きしめられたいよ
75名無しさんの初恋:2006/06/26(月) 22:06:45 ID:Q0odyJea
振り向いてほしいよ
76名無しさんの初恋:2006/06/26(月) 22:46:48 ID:KxeO9EW1
まず、好きになる、愛することは簡単ですね。一人でできるから。
次に距離縮めること。ダメなら次行こう。
あと、先方から好きになり、愛されたときに好意をキャッチし、
(選んで自分的にOKなら)返すこと。ダメなら次行ってもらおう。
質の高い出会いを増やして、10回くらい片想いすれば中のいくつかは
かなうだろう。
77名無しさんの初恋:2006/06/26(月) 22:50:13 ID:Q0odyJea
そんなに出会いないよ
78名無しさんの初恋:2006/06/26(月) 23:45:38 ID:3SI4GHFn
出会いがあればいいってもんでもない
79名無しさんの初恋:2006/06/27(火) 06:07:08 ID:2k9EkTDv
>>75
告白しろよ。
80いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/27(火) 17:21:39 ID:VMX/4DYA


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ
  (  ・ω・)     プールでも逝こうかな
 //\ ̄ ̄旦.\    
// ※\___\     
\\  ※  ※ ※ ヽ  
  \ヽ-―――――



81名無しさんの初恋:2006/06/28(水) 01:17:04 ID:WChNrlXk
幸せになりたいなぁ
82名無しさんの初恋:2006/06/28(水) 23:06:55 ID:WqVO9qZh
幸せは歩いてこない
83いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/06/29(木) 18:00:32 ID:mjI7mV3R
(((´・ω・`)

84名無しさんの初恋:2006/06/29(木) 21:48:20 ID:0JyxW89U
果報は寝て待て
85名無しさんの初恋:2006/06/30(金) 07:50:05 ID:Ikufhngm
準備はしておかないとなぁ
86名無しさんの初恋:2006/06/30(金) 22:29:43 ID:CA6niVk3
吊る準備ならいつでも ('A`)
87いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/07/01(土) 21:01:58 ID:0cNeliwQ
(((´・ω・`)


88いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/07/03(月) 19:42:47 ID:04gO+q3m
(((´・ω・`)

89名無しさんの初恋:2006/07/03(月) 23:07:32 ID:DHEsdPLd
('A`)))
90名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 09:58:18 ID:87JbxOUQ
コテ外して話題振ってくれ。
ドイツ負けたなー、イタリア強かったな。
91名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 21:05:28 ID:SJ808JtB
32歳です。20歳くらいの子の事を好きになるのは、やっぱ変だよねw
92名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 21:09:48 ID:7c5jU8oy
別に変ではないぞ。
なぜそう思う?
93名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 21:15:56 ID:/AjR+eHT
変だよ
相手の事も考えなきゃ

自分が20くらいの時に
30過ぎの人が恋愛対象だったか?
94名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 21:41:46 ID:7c5jU8oy
あのなぁ、自分の尺度だけで物事をはかるなよ。
30過ぎと20代前半の恋人なんて腐るほどいるだろうが。
95いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/07/05(水) 22:12:27 ID:qnkxmY+L


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ
  (  ・ω・)     おれ30、31のときは続けて高校生を好きになったよ
 //\ ̄ ̄旦.\     いずれも受験生だったから相談とかに乗ってあげた
// ※\___\     
\\  ※  ※ ※ ヽ  
  \ヽ-―――――


96名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 22:12:54 ID:SJ808JtB
少し、大人気(おとなげ)ないかな・・・とか思うわけです
97名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 22:23:40 ID:7c5jU8oy
>>96
好きなものに理由はいらんだろ。
相手の迷惑になることはいけないけど、好きという感情は自由。
まぁ、付き合えるかどうかは全く別なんだが^^;
98独身のくず:2006/07/05(水) 22:56:03 ID:04sgEkiL
好きになるのに、年齢は関係ないんじゃあねぇの。
俺は40過ぎの人や、もっと条件に制約される事が多い。
例えば、]1でオマケがついてきたりして、同棲でなく遠距離週1婚してるんだけど、結婚気分をエンジョイしてる。彼女の子供も懐いてくれているので結構満喫してる。
99名無しさんの初恋:2006/07/06(木) 00:59:36 ID:JZcC9aNa
腐るほどいる気がしてるだけじゃね?
若者は若者同士、楽しくお付き合いした方がいいに決まってるだろ
好きならなおさら、相手に余計なプレッシャーかけない方がいいよ

歳の差関係ないなんてのは、ほんの少数意見だと思うよ
歳の差スレとかは、そういうのが集まってるから
多いんだと感じるけどさ

年上として、相手の事を考えると普通なら無理だろ
100いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/07/06(木) 06:47:35 ID:Wymv0LSg


\                         /
  \           /\_.___/ヽ    /
            /''''''   '''''':::::::\
            |(●),   、(●)、.:|     /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//,|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|,ミヽ    /     \          /
     \ / く |   `-=ニ=- ' .:::::::|, ゝ \      <  100!  >
     / /⌒  \  `ニニ´  .:::::/ ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒           ⌒  ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)


101名無しさんの初恋:2006/07/07(金) 18:27:42 ID:xXqiPekm
三十路さん、三十路の人を好きになってしまいました。
相談に乗ってもらえませんか?
スレ違いですか?
102名無しさんの初恋:2006/07/07(金) 22:31:09 ID:ekhtPybC
>>101
まあとりあえず話してみたら?だれか助言してくれるかも。
103101:2006/07/08(土) 00:11:06 ID:Y2CVhRhe
>>102
ありがとうございます。
えっと。職場の三十路の人を好きになったんですが、
めちゃくちゃ暗いんです。ネクラです。
彼の情報は
・有名国立大学出身の30歳
・ネクタイ2本とシャツ2枚しか持っていない
・オタク気質
・会社でも人と話すのを最小限にくいとめてる
・基本的に女性に興味がなさそう
こんな人なんですけど、どう攻めれば良いのかわからず、困っています。
とにかく人と話すことを最小限にくいとめているので、話しかけられたく
ないのかなぁと思うと、なかなか攻められないんです。

どういうふうに近づけば良いかわかりません。
こんな人を好きになると苦労しますかね?
つまらない相談かもしれませんが、良かったらアドバイスお願いします。
104名無しさんの初恋:2006/07/08(土) 00:28:06 ID:ls2Y4eJo
>>103
かな〜り苦労すると思いますが、彼の趣味はわかりますか?
わからなければ何とかリサーチしてみて下さい。

彼が本物のオタクの場合は
アニメオタクならアニメ、声優、アニソン、アニメのキャラクターグッズ
ゲームオタクならゲームソフト、ゲーム機、ゲームキャラクター
などの話を振ると結構返してくれますよ。

そうでなくてオタクぽく見えるだけの人なら
仕事上の用事を作って、そのついでに一言二言の雑談から入っていくとか。
会社を仕事をする場と割り切って雑談を不快なものと捉えていたり
対人恐怖症だったりでなければ女性に話し掛けられて嫌な気分になる
男性はあまりいないと思いますよ。
頑張って下さい(*^-゚)b
105いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/07/08(土) 07:35:31 ID:f8BgECbN


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ
  (  ・ω・)     彼が本物のオタクならむしろオタクの話題は避けた方がいい
 //\ ̄ ̄旦.\      
// ※\___\     
\\  ※  ※ ※ ヽ  
  \ヽ-―――――


106名無しさんの初恋:2006/07/08(土) 09:05:21 ID:MwqjNFNc
そういう人を好きになるきっかけを知りたい。
対人恐怖症でも話しかけられるのは嫌じゃないのでは?
うまく対応できないから避けてしまうだけで。
107101:2006/07/08(土) 10:57:40 ID:Y2CVhRhe
>>104-106
アドバイスありがとうございます。

彼はサッカーが大好きです。先日も試合を見るために半休取っていましたし。
幸い私もスポーツ観戦が大好きなので、話は合わなくはないと思います。
アニメが好きという話は聞いたことがないので、サッカーの話を振ってみます。

彼と一緒に遊んだことのある女の子が、
「遊びに行くときは、ちゃんと下調べしてくれる人だし、
普段しゃべらないのに、頑張って話題振ってくれてたよ」と
言っていたので、基本的には優しい人なんだと思います。

幸い職場の男性も「好きな人ができたら、いつでも協力してあげるよ」
と言って下さっているので、手伝っていただくことにします。
話しかけられて、好意をもたれて嫌な人なんていませんよね。

少し自信が出てきました。ありがとうございます。
108101:2006/07/08(土) 11:01:49 ID:Y2CVhRhe
すみません。sage忘れていました。

>>106
ちなみにその人を好きになったキッカケは
正直、見た目や雰囲気が好みだったからです。
さらに仕事に一生懸命だったし、だけどちょっとドジだったりする所が
魅力でした。母性本能くすぐる系です。
109名無しさんの初恋:2006/07/08(土) 12:15:21 ID:KstEH1tz
>>107
サカオタは、海外厨・代表厨・Jオタに分けられ、
それぞれ趣味が異なるぞ!気をつけろ!
試合を見るために半休ってことは、おそらくJオタ、
それもサポーター・ゴール裏住人だと思うので、
Jリーグの話を振って行けばいいのではないかと。
110名無しさんの初恋:2006/07/08(土) 12:33:47 ID:UNn/uYDy
自分がプレイするかどうかでも違うだろ
111101:2006/07/08(土) 14:26:41 ID:pHlrJizE
彼は学生時代サッカー部で、その半休とったときは
ワールドカップの日本対ブラジルを見る為でした。
112名無しさんの初恋:2006/07/08(土) 22:37:49 ID:Z2jDpDOZ
人を好きになるきっかけで仕事の姿勢ってのはでかいよなぁ。
職場に異性がいないと恋愛はきついね。
113名無しさんの初恋:2006/07/09(日) 19:12:51 ID:ZHHy1+lF
>>101
職場の方が協力してくれるというのは心強いし便利ですが
引っ付けようという企みがあからさますぎると
イヤな気分になる人もいると思いますのでほどほどに。
いい季節だし、みんなでビアガーデンとか行くといいかも。
がんばってね。
114101:2006/07/09(日) 23:05:14 ID:P4hyvaWc
ありがとうございます。
そうなんです。丁度以前から職場の人に
ビアガーデンに誘われているので(どうもお目当ての人じゃない人に好かれているみたいです。)
その時に近づいてみます。
二年ぶりの恋愛。楽しみですっ。
115名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 14:03:07 ID:Vm1QwmIK
あ〜ぁ、結局イタリアかよ〜。まっ、別にいいんだけどね。
116いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/07/14(金) 07:07:34 ID:mJyHXKH7


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ
  (  ・ω・)     良スレage
 //\ ̄ ̄旦.\      
// ※\___\     
\\  ※  ※ ※ ヽ  
  \ヽ-―――――


117名無しさんの初恋:2006/07/15(土) 01:19:27 ID:ilpwLHdR
自分が好きになって、相手も好きになってくれる、
そんな途方も無い確率あるのかなぁ?
学生時代なら、さらっと付き合えても、
こんな年代になったら、そんなすごい偶然あるのかなって思ってしまう。
118名無しさんの初恋:2006/07/15(土) 01:29:43 ID:KbUrt2oD
片想いを成就したい
119名無しさんの初恋:2006/07/15(土) 12:59:59 ID:m0CsXg89
確率じゃないよ
120名無しさんの初恋:2006/07/15(土) 21:31:45 ID:esbKJCm4
>>117
たぶん最初は誰も片思い。
相手を振り向かせようとしていろいろと努力した結果、振り向いてもらえた人と
もらえなかった人がいる。そういうことなんじゃなかろうか。

ちなみに漏れはまた、もらえない人っぽいorz

121名無しさんの初恋:2006/07/15(土) 22:34:52 ID:ov/DB5pn
好きになれるかもしれないと
自分を盛り上げてみたが
ひさびさにデートして改めて顔見たら
努力ではどうにもならんにゃー

はなれるとまた盛り上げれるんだけど・・・
122117:2006/07/16(日) 00:00:38 ID:8Rn/QrZi
>>120
頑張ってね!
私は本当に好きな人にアタックし続けた結果、セフレで終わってしまった。
結婚まで視野に入れてたけど、ホント私の力じゃどうにもなんなくて…。
今でもたまに思い出しちゃう。
>>121
私にも付き合ってって言ってくれる人がいるけど、
何度遊びに行っても、どーしても好きになれない。
反対に早く彼女作って幸せになって、て思っちゃう。
次に付き合う人とは、結婚したいなってのが、私の場合、ネックになってるのかも。
重いよね。
123名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 00:01:48 ID:asqQqKGC
テスト

O16 - DPF: {11111111-1111-1111-1111-111111111157} - ms-its:mhtml:file://c:\nosuch.mht!
124名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 16:57:40 ID:hhJHLHBF
あげ?
125名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 17:29:04 ID:Yg7C9Bju
ところで123の文字列はいったい何者
126名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 17:58:42 ID:4CKq3gkd
>>123
お前か?ウチのノートン先生を怒らせたのは!w
127名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 00:18:04 ID:8Cf4sgqL
出会いが見つからない。
みなさん、どーしてる?
128名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 00:31:28 ID:NWUwlLPu
>127
コンパ。

めんどくさくて、その後がなかなか続かない...
129名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 00:38:23 ID:HejBa2oM
コンパに行ったことがない。
130名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 00:49:18 ID:8Cf4sgqL
>>128
コンパは同じ年代の、結婚してない子を見つけるのが難しい。
誘うときに、行ける人数ね。
次を誘うのが面倒なら、そろそろ季節な、花火大会に誘ってみたら?
コンパに行ってた皆とどう?って。
一から始めるのは面倒と思うけど…そもそもそこからじゃないと始まらない!
私は友達すら少なくて、撃沈だぁ!
131名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 15:20:56 ID:ZifBb7vI
>130
確かにね。コンパに一緒に行く連中は下の世代ばっかり。
年齢の話題が出たらごまかしてるが、そろそろ限界w

出会いを求めるなら、カルチャーセンターみたいなところの
何かの教室に行くといいのかなぁ。。。
132名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 20:21:16 ID:8Cf4sgqL
>>131
私も昔行ってたコンパでは、下の世代だったのになぁ…(笑)
男の人(ですよね?)も年齢の話は抵抗あるの?
男の人の30代って、まだまだこれから!って感じするけど…。

カルチャーセンターか!いいかも!
なんか習いたいなって思ってたとこです。
頑張って何かに挑戦してみようかなー?
たとえ、出会いがなかったとしても、自分にとってプラスになるもんね!
貴重な意見ありがとうございました!
133名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 20:37:10 ID:HejBa2oM
>>132
男で30もねぇ。一回結婚してたらいいけど、
未婚だったら「魅力のない男」見たいに思われる気がする・・・
134名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 20:54:11 ID:2savzWDQ
宅間守は3回結婚してるけどな
135131:2006/07/17(月) 21:03:11 ID:hbfQqlsZ
>132
未婚男ですorz
しかも後半戦突入。
同世代はほとんど結婚しちゃってるんだよね。
ちょっと下の世代と遊んだりしてるけど、最近はそいつらも...

ま、がんばってください。

>133
魅力かぁ。自信ないかも。
136名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 21:26:49 ID:8Cf4sgqL
>>131
うん。頑張ってみる!どんな教室がいいかなぁ?
興味があるのは、ジムか英語かなって思ってるんだけど。
30代でも初婚のほうがいいに決まってるよ!
女の子は当然ながら浮気しない人が、大好き!
この板にいるだけで、かなりの良い人って、私は思っちゃう!
純粋な心は、それだけで魅力だし、宝だよ。
137名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 22:29:56 ID:IkvBfCaF
このスレの30代の男性に質問させてください
私は21の女ですが36の男性に恋していて晩御飯に誘ってオッケーもらいました
これってエッチとかの可能性はありますか?
相手の男性は私が好意を寄せていることは感づいていると思うのですが‥
私は付き合ってないとそういうことはありえないって古い考え方の上に処女なので
もしそうなったらと思うと怖くて‥

しかも車で行くみたいなので‥
長文ですみません。マジレス&アドバイスお願いします
138名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 22:43:42 ID:5VRwOppM
合コンに行っても三十路を相手してくれるのは少ない。結婚を前提のお付き合いになるから。気が利く三十路より、やはり気が利かない若い子がモテる。
現実は厳しい。
悲しすぎる〜。
139名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 22:56:04 ID:RW0v/5vt
>137
相手の性格によるよなぁ。
個人的には大切にしたい人が相手であれば、ちゃんと順番踏みたいです。
でも人によってはそっちから誘っておいて拒否されるのは、と思う人も居るかも?

>138
あまり結婚を前提に、とかしこまると身動きとれなくなるよ。
140名無しさんの初恋:2006/07/17(月) 23:14:03 ID:HejBa2oM
>>137
うーん、可能性はあるかなー。
まぁ、相手の男の性格というか貴女をどう見てるか、
にもよると思うけど…
でも基本的にはチャンスがあればそこまで行っちゃおうと
思ってる人は多いと思うよ。程度の大小はあれ。
141いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/07/18(火) 09:13:38 ID:m3fMnBtm
>>137

  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ
  (  ・ω・)     その男が喪男なら何もない
 //\ ̄ ̄旦.\      
// ※\___\     
\\  ※  ※ ※ ヽ  
  \ヽ-―――――



142名無しさんの初恋:2006/07/18(火) 09:36:23 ID:ZaUX7yGA
女から誘われるくらいだからもてるだろう
143名無しさんの初恋:2006/07/18(火) 20:28:27 ID:VcxAY+F8
>>138
合コンでの「私は気が利く女」アピールに必死な人はかえって敬遠する。
せっせと取り分けたりされるの嫌がる人も意外といるんだよね
144名無しさんの初恋:2006/07/18(火) 20:52:13 ID:ZaUX7yGA
だれもやらなかったら
俺はさっさととりわけるぞ
ついつい食べ過ぎちゃうから
自分の分ははっきりさせときたいからな
145137:2006/07/18(火) 21:14:08 ID:VXJ1mIDM
レスありがとうございます
やっぱり可能性あるんだ‥怖いなぁ

ちなみに相手はバツイチなので喪男ではないです
30代後半にさしかかっても性欲は若い時と変わらないんですか?
そういう体の関係ナシの付き合いがしたいです
146名無しさんの初恋:2006/07/18(火) 21:36:52 ID:zsis+EAd
>そういう体の関係ナシの付き合いがしたいです

それは身勝手だ。
147名無しさんの初恋:2006/07/18(火) 21:46:36 ID:q41eUjvJ
>>145
Hのない恋愛…
男にとっては拷問かもねぇ。
もう他の女は考えれないってぐらいべたぼれしているか、
すでに枯れちゃってるならありえるかも知れんけど。
あるいはただの友人か。
148名無しさんの初恋:2006/07/18(火) 21:57:40 ID:SY+1B0vj
だよねぇ
たとえべたぼれしているとしても色々かんぐっちゃうなぁ
「他に本命がいるんだろうなぁ・・・」とか
149名無しさんの初恋:2006/07/19(水) 12:10:25 ID:LqsT8z3M
>>143
自分の届く範囲の空きグラスを片付けるぐらいは
普通やるべきだとおもうけど、ウロウロウロウロ回ってまでやってる人には
申し訳ないようなうざいような…
150名無しさんの初恋:2006/07/19(水) 15:23:05 ID:vsGr7YRs
極楽の山本が
未成年者との飲酒やみだらな行為があったためとか言うので
クビになったな。今捜査中だとか

俺も30までろくな恋愛してないのに
さらに怖くなったよ
151名無しさんの初恋:2006/07/20(木) 21:46:08 ID:9ymXdyu6
>150
30過ぎて19の子に夢中になりますた。
152名無しさんの初恋:2006/07/21(金) 22:23:56 ID:rrFeobmi
「35歳で独身で」が笑い事ではなくなってきた
恥を忘れて結婚相談所でも行くか
153名無しさんの初恋:2006/07/21(金) 22:38:52 ID:ZKR02xMM
>>152
今どき、そう恥でもないぞえ
154名無しさんの初恋:2006/07/21(金) 22:56:00 ID:rrFeobmi
>>153
そうか?でも人に知られるのはやっぱやだな・・
155名無しさんの初恋:2006/07/22(土) 22:20:53 ID:46e2qs91
>>150
>>151
私は31だけど、二十歳の男の子に夢中。
まぁ、未成年じゃないけどさ。
156名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 12:36:25 ID:+qyfBHMx
東京タワー
157名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 16:55:18 ID:mozJs2Ua
定期的にご飯食べにいくんだけど、夏のイベントのお声はかからない…
正直しにたい…
158155:2006/07/23(日) 19:44:08 ID:w3NwKAn5
遊びに行こうと誘ってくれたし、日にちも決まったんだけど、
どうもそっけない。
同じ職場だから?はぁ。
159名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 20:59:17 ID:gZBdZAhw
>155
相手はちょっと意識してしまって、それでそっけなくなってるんじゃないのか?
160名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 22:35:46 ID:hOviCBa6
そっけなかったり、無表情だったり、不機嫌そうだったり、
仕事の話してるときすぐ目をそらされたり、
そんなつまんないことでもものすごーくショック受けたりしちゃいますね。

仕事時間以外の雑談ではにこやかに話してくれて、ただそれだけで救われたり。
そんな繰り返しの毎日。
161名無しさんの初恋:2006/07/24(月) 00:40:57 ID:pI/2DZpc
>160
週末に送ったデートにお誘いメールの返事が来なくて、
土日めちゃくちゃ落ちこんで過ごしました。
なんか、明日仕事行きたくないなー。
162158:2006/07/24(月) 08:42:22 ID:oIp6VJNT
>>159
>>160
そうなのかなぁ?せめてメールくらいしたいんだけど、
あんまり好きじゃないみたいだから、あんまり送ってうざがられても嫌だし。
意識して話してくれないなら、それは仕方ないかな、
って思えるけど(実際二十歳だし)、
あんまり話しないとバレバレなんだよね。
勘のいい同僚がいるから。だから私は普通に話しかけるんだけど、
どうもねぇ。ガキなのか?それとも男ってそんなもの?
163名無しさんの初恋:2006/07/24(月) 21:06:05 ID:O0qDRuWw
>158
仕事中に恋愛や女のこと考えてる男って女から見てどうなの?
自分は♂だけど、仕事していないように思われるの嫌だし、
忙しいときはかまってられないし、と思うんだけど。
特に相手が自分より年上の女性だったら、その人の前では
仕事をがんばってる姿を見せたいなぁ。
164名無しさんの初恋:2006/07/25(火) 00:22:43 ID:rTGllJ9y
>>163
たしかに、真剣に仕事している姿が好きです。

でも、せめてこっち話しかけたときくらいは、にこやかに応対しろとは言わないけど
ちょっとでも、ニッと笑ってくれたほうが安心できるし嬉しい。
165158で162:2006/07/25(火) 08:41:38 ID:7z/3vkvL
>>163
もちろん仕事頑張ってる姿みたいよ。
一応会社なんだから。仕事しに来てるんだからね。
うちの場合はすれ違いになること多いのね。
接客業なので。どっちかがレジでどっちかが裏で作業してたり。
でもふとした時、ちょっとしたときに話とかしたいじゃない。
プライベートな話じゃなくてもね。
わがままなんだけどさ。
166名無しさんの初恋:2006/07/25(火) 22:09:41 ID:ef8gjuGx
>165
デートのOKもらってるんであれば、彼を信じて多少の事は我慢しる。
で、デートの日に鬱憤を思う存分晴らしてくだされ。
167名無しさんの初恋:2006/07/25(火) 22:20:45 ID:gMnPcN7I
30歳は心の曲がり角。

女としての魅力を失い、「女」という理由で得てきた特権とおさらばしなければ
ならなくなる。女→ただの人、に転落開始。
168名無しさんの初恋:2006/07/25(火) 22:52:53 ID:36BQgIku
コピペ乙。

これ読んで三十路板でマジレスしそうになったよ。
169名無しさんの初恋:2006/07/25(火) 23:27:41 ID:rMU+3Hfk
>>167
書いてる本人がよっぽど実感したんだろうなあw

漏れの好きな人は31だが、現在のところかわいいぞ
170名無しさんの初恋:2006/07/25(火) 23:49:18 ID:hPvdybT7
20代の時はもっと可愛かっただろ
171名無しさんの初恋:2006/07/25(火) 23:49:41 ID:sH3AQkzA
>169
自分が歳くったからかもしれないが、最近は30過ぎでもかわいい人が多いような気がする。
俺の好きな人は34だけど、そんな歳に見えないので全然OKっす。
172名無しさんの初恋:2006/07/26(水) 00:04:59 ID:c5Zb7xfe
てゆーか、30過ぎてもキレイだからとかいう理由で人好きになっても
それって10代や20代を好きになるのとあまり変わらない気がする。
そういう基準で人選んで、一生付き添える人なんて選べるもんなの?
ぜったい数年でまたまたキレイな人に浮気しちゃうと思うけど。
173名無しさんの初恋:2006/07/26(水) 00:23:51 ID:PpCBpq02
まずキレイじゃないと(自分好みじゃないと)好きになれない
その人の老化ならなんともない

ブサイクと結婚すると、帰るのがイヤになる
174165:2006/07/26(水) 08:34:26 ID:XvsEHA5p
>>166
そうだね。我慢しなくちゃ。
でも10も下だと、いろいろ不安が・・・
他にも若くてかわいい子がいっぱいいるし、
モテキャラなので誰かに拉致られそう。
175名無しさんの初恋:2006/07/27(木) 00:43:22 ID:2lEa5lgw
>172
好きになるきっかけは色々あるよ。容姿だったり性格だったり。
そこから続くかどうかは性格とか相性の問題だったりするな。
それと好きになってしまうと、いろいろフィルターがかかるので
数年でキレイな子に浮気するとは限らない。
176名無しさんの初恋:2006/07/28(金) 01:04:36 ID:/lXeNqdu
ブサイク?バッチコイ。
177名無しさんの初恋:2006/07/28(金) 07:16:26 ID:ioE+TJ3w
瞳と声と笑い方
それがすべて
あとは
できたら
暴力も賭け事もしないひと
他の女に興味持たない人
指先が器用な人
できれば意外と筋肉質
結局あなたみたいなひと
また探さなきゃね
178名無しさんの初恋:2006/07/28(金) 09:40:33 ID:schjscnb
誰かの代わりなんてまっぴらゴメンだけどな
179いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/07/28(金) 17:12:26 ID:knLcHil1
>>177

  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ
  (  ・ω・)     おれもそんな感じだよ
 //\ ̄ ̄旦.\      
// ※\___\     
\\  ※  ※ ※ ヽ  
  \ヽ-―――――



180名無しさんの初恋:2006/07/28(金) 17:33:21 ID:SRUVUv0h
>>178
同意するが、177は『異性の好み』がそういう風になっちゃったんじゃないか?
別れてから時間経ってないように読めるな。
女性の恋は上書きとも言われるし、付き合ううちに前の男のことは思い出になっていくだろう。
181名無しさんの初恋:2006/07/28(金) 18:25:34 ID:ccy8URFZ
>>179
だからどうした。
182名無しさんの初恋:2006/07/28(金) 23:04:04 ID:B1l7BqlV
>>177>>179がつきあえばハッピーエンド♥

>>180
そうなのかぁ・・・。
私も元彼に似た人ばかり目についてたけど、
今好きな人はあまり似てない人(見た目とか性格とか全然違う。
共通点はモラリストなところだけ)。
上書きされないと前の人は忘れられないって思ってたけど
上書きできる人っているもんだねぇ、と感心してる。
183虎獅狼:2006/07/30(日) 01:25:33 ID:fmN2J8k+
|丶ヽ
|ヾヽソ 
|・w・)チラ 
| ⊂)
意外に筋肉質で意外に高学歴
意外に器用で意外にモラリスト

だが、周囲が想像する通りの童貞だ
184名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 15:09:00 ID:kdqZdB9V
33の人と何度か遊んで手つないでるけど告白はされてない・・・自分23です。
褒めてはくれるけど好きとは言われない。助平な雰囲気はゼロ。
次は花火に行く約束してるけど夏のイベントに参加したいから誘ってくれる
だけなのかなとも思ってしまう。
どうなることやら。
185名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 19:35:15 ID:eEZC3n47
>>184
嫌いじゃないけど、あなたじゃなきゃだめとまでは思ってないんだろうね、
その男。いい子だから一緒にいたら楽しいけど、自分のものにしたいって
感じが足りないって言うか。
あなたも進展を望むならなにか今までとは違う方法をとったほうがいい
ような・・・。何かその人の心にひっかかる女になれるように・・。
186名無しさんの初恋:2006/07/30(日) 20:21:42 ID:CfRxzmHA
私は184さんとは逆。
年下君に誘われて遊ぶ約束したんだけど、
休みの都合でもうすこし先になるんだ。
でもその子、他の人(既婚)の家に遊びに行ったりしてるみたい。
私はなんだろう。そっちの人のほうが好きなのかなぁ?
187虎獅狼:2006/08/02(水) 01:05:55 ID:ZhiAKczv
|丶ヽ
|ヾヽソ 
|・w・)チラ 
| ⊂)
10歳下なんだから、そのぐらいの付き合い方になるのは仕方ないって思うがな。
エロい雰囲気無しって言ってるけど、マトモな頭の30代野郎なら、
そう言う事に慎重になるモンだろう。
逆に何も考えてない奴は直ぐそう言う雰囲気に持っていく野郎だと思うけどな。
188虎獅狼:2006/08/04(金) 22:40:44 ID:1q3MTjeG
|丶ヽ
|ヾヽソ 
|・w・)チラ 
| ⊂)
結婚してる奴も結婚してない奴も同じぐらい満たされて居ないらしい。
駄目な奴はどんな状態になっても駄目なんだろうな。
189184:2006/08/06(日) 00:01:25 ID:UOh9aH0J
明日遊んできます!まだ会ってないのに次の次の約束までしてる。
楽しんできますわ。どうもありがとさん。
>>187うむ、そういう経験あるから今回は安心はできるかもしれません。
190名無しさんの初恋:2006/08/06(日) 05:44:23 ID:c2/1gMOh

191('A`):2006/08/07(月) 09:54:24 ID:E9Cwe4kA
愛って美味しい?
192虎獅狼:2006/08/07(月) 21:11:36 ID:LpvgeE7A
|丶ヽ
|ヾヽソ
|・w・)チラ
| ⊂)
愛が無くても生きていける人間になりやがれ。
193('A`):2006/08/07(月) 21:54:41 ID:E9Cwe4kA
じゃあ、何を目的に生きれば('A`)
194名無しさんの初恋:2006/08/07(月) 22:00:13 ID:ESXXa3ab
30歳は人生の曲がり角。

女としての魅力を失い、「女」という理由で得てきた特権とおさらばしなければ
ならなくなる。女→ただの人、に転落開始。
195名無しさんの初恋:2006/08/07(月) 22:05:21 ID:GxBpwYaP
ちなみに男は子供から大人に外見的にも大きく変わる中学生とか高校生の頃に味わう。
周りの反応がどんどん変わる。今までちっちゃくてカワイイ扱いが男のそれになっちゃうので
かなりキツイところもある。
みんながみんなってわけじゃないだろうけど、気の小さい俺は結構傷ついたりしてた。
196名無しさんの初恋:2006/08/08(火) 03:09:12 ID:Sr/Wj63T
30過ぎると受け身になりますか?私は24なんですが、飲みに付き合ってやるとか声かけてねとかお供するよとかなんか私が誘うから付き合ってやるみたいなスタンスを感じるんですが脈なしかな?
197名無しさんの初恋:2006/08/08(火) 04:55:42 ID:yxRnbxO4
人によるが
自分から新しい人間関係をつくる元気はなくなってくる

社交的な薄いつきあいが身に付いてきてるころだし
198虎獅狼:2006/08/09(水) 01:18:18 ID:BD3tnkoq
|丶ヽ
|ヾヽソ
|・w・)チラ
| ⊂)
>私が誘うから付き合ってやるみたいな
仕方ないから付き合ってやる
って有る意味、優位に立った位置で付き合いたいのかも知れない。
(ま、そんな情報だけで判断するのは危険では有るが)

自分から積極的に攻めて引かれるよりは、安全圏から迎え撃つ方が安全だしさ。
(恋敵が多い場合は消極的戦法は採らんだろうけど)
199名無しさんの初恋:2006/08/09(水) 22:29:07 ID:gfi3gNc6
>>196
ホントは誘いたいんだけど、照れ隠しでそんな態度を取ってるのかもしれん

ちなみに30過ぎるといろんな事がめんどくさくなる。

200いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/08/09(水) 22:38:15 ID:dMOLKHXV


\                         /
  \           /\_.___/ヽ    /
            /''''''   '''''':::::::\
            |(●),   、(●)、.:|     /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//,|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|,ミヽ    /     \          /
     \ / く |   `-=ニ=- ' .:::::::|, ゝ \      <200!!>
     / /⌒  \  `ニニ´  .:::::/ ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒           ⌒  ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)


201虎獅狼:2006/08/10(木) 21:32:16 ID:0iayPijr
|丶ヽ
|ヾヽソ
|・w・)チラ
| ⊂)
201
202いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/08/12(土) 12:31:27 ID:LPi7ofCG


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ
  (  ・ω・)      友達が女性を紹介してくれた
 //\ ̄ ̄旦.\       来週会うことになった
// ※\___\     
\\  ※  ※ ※ ヽ  
  \ヽ-―――――




203名無しさんの初恋:2006/08/12(土) 14:52:08 ID:Q53pxdwR
彼氏が買い物につきあって欲しいって車で迎えに来ました。
デパスのんで化粧しておまたせぇと助手席に乗り込むなり
いつものキス。ところが嫌がる様子の彼、いつもの流れで
手を伸ばそうとしたら怒られて後ろを指差しました。
後部座席には寝た振りした母親が・・。
今晩は到底寝れないでしょうね。
204名無しさんの初恋:2006/08/12(土) 15:00:52 ID:EaXNXfhG
男性に質問。
私の気になる人は、自分から連絡してくることはない。2ヶ月放置したとき1回だけ。
でも、こちらから送れば、1分以内に必ず返信。電話すれば必ず出る。
これはなんで!?脈あるのかないのかわからんです
205いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/08/12(土) 15:41:38 ID:LPi7ofCG
>>204

  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ
  (  ・ω・)      社会人としての常識がしっかりしているから
 //\ ̄ ̄旦.\       彼は誰が相手でも同じだと思う
// ※\___\     
\\  ※  ※ ※ ヽ  
  \ヽ-―――――



206名無しさんの初恋:2006/08/12(土) 15:48:26 ID:rZh96WiQ
ふーん。
207名無しさんの初恋:2006/08/12(土) 16:36:25 ID:vgpW9Iyu
脈の有無はよくわからないが、とても几帳面なひとなのはわかる。
うまく興味を自分に向かせれば、幸せになれそうだと思うお

208名無しさんの初恋:2006/08/12(土) 17:25:39 ID:YBSeTfz+
>>203
なんちゃってちゃんがデパスなんか飲んでるからだよ。
あれは病気の人が服用するんであって、あなたみたいな
自分に甘いだけの人には副作用しかない。
209いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/08/13(日) 08:38:40 ID:NNb1fgaS


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ
  (  ・ω・)      彼女連れて母親と買い物する男もいるんだね
 //\ ̄ ̄旦.\      
// ※\___\     
\\  ※  ※ ※ ヽ  
  \ヽ-―――――



210('A`):2006/08/13(日) 09:58:11 ID:v13cex/a
親に彼女を見てもらいたかったんでは?
それならそれで、前もって言っておけよ。とは思うが
でも、その失態はマズイよねえ・・・・

つか、メンヘルは(゚听)イラネ
211名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 10:30:58 ID:W4Sfj7rl
親がどんな子なのか見たかったんじゃないの?
30過ぎてるからそこらへんは親の前でもまともな大人の対応をしてくれるもんだと
思ってたんじゃないの?
まさかメンヘラとは知らずに・・・・
212名無しさんの初恋:2006/08/14(月) 19:06:18 ID:Jpi7WPSO
デート中、喫茶店に入りました。
好きな人と同じ風景を見られるって幸せだなぁ…と窓の外を眺めて浸っていたら
「結婚しないか」と言われた。
すっごく嬉しくて、返事が少しでも遅れたらいけないと思って(待たせた分だけ迷
ってると思われそうで)慌てて「宜しくお願いします!」と返事して頭を下げた。

顔を上げたら、ポカンとした顔の彼。
少しの間があって、植物の仕切りを挟んだ隣の席から「…はい」と女性の声。

隣の席のプロポーズに返事しちゃったよ…orz
慌てて伝票掴んで店を出たけど、後から彼に「俺たちはもっとゆっくり考えようね」
と言われた。
さっさと考えてね。
213いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/08/14(月) 20:48:08 ID:92OX+ro/


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ
  (  ・ω・)      ええ話や
 //\ ̄ ̄旦.\      
// ※\___\     
\\  ※  ※ ※ ヽ  
  \ヽ-―――――

214名無しさんの初恋:2006/08/15(火) 17:02:23 ID:QELN0f08
お、お嬢さんお父さんを僕にください。
215名無しさんの初恋:2006/08/15(火) 17:10:31 ID:QELN0f08
>>212
全米がワロタ
216名無しさんの初恋:2006/08/15(火) 20:15:06 ID:mso2vEEr
>>214
親父「ふつつかものですが…」


ってホモかよっ!
217お嬢:2006/08/15(火) 21:09:06 ID:JBOUUPWZ
>>214
こんな父でよければ、よろしくお願いします。
218名無しさんの初恋:2006/08/15(火) 22:48:29 ID:QELN0f08
嫁「お隣の夫婦は仲が良くて奥さんは一日に何十回もキスされて
  幸せそうなのに、どうしてあなたはしてくれないの」
夫「まだ隣の奥さん良く知らないからね」
219名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 00:15:08 ID:FgfNDybB
チラ裏スマソ。

料理が得意って散々アピってくる女と何回かデートして、
「一緒に住んでる親が海外旅行中で、一人で食事するの寂しいから、晩ご飯一緒にどう?」
ってメール来たから、てっきり手料理を・・・?! なんて期待しつつ
(それまで、自分は一人暮らしで手料理に飢えてる!という事を言ってただけに)
待ち合わせ場所に行ったら、「何処に行く?」って...外食でしたか orz

しかも、めちゃくちゃカジュアルな格好!
「This is 普段着!」的な格好で、ファミレスか居酒屋行くしかねーじゃん!
みたいな雰囲気。

なんか意味もなくがっかりして、ついでに彼女に対する思いも冷めてしまった。
メシ友、飲み友くらいでイイのかも。
220名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 00:30:22 ID:bD386WmJ
三十路独身男って
仕事も家事も一通り出来ちゃうし
金も自分のためにしか
使いたくないし
性欲も落ち着いてきたし
特に女に求めるものなんて
ないんじゃないのかなぁ?
と今まで三十路男2人と付き合った感想…

221名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 00:45:05 ID:6SO6eBUv
仕事はともかく家事はまったくできないし、
金を自分のため以外に
使うのもいとわないし
性欲バリバリあるし
女にいろいろ求めている
三十路男がここにいますが何か?

つーか三十路男2人を対象に
全ての三十路男を知った気でいるでないわ
222名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 00:57:18 ID:cWPFSKwg
>>220
君は三十路女か?
三十路突入前の女性とみた
223名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 08:25:53 ID:vSNPpZnp
家事が全く出来ないミソジ男性って独り暮らしをしたことがなくて
ずっと実家住まいでママンに全部やってもらってるの?
224名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 09:49:24 ID:6SO6eBUv
>>223
飯は外食か米と惣菜、
洗濯はクリーニング、
掃除はとりあえずちょっと避けて掃除機ガーってすれば
取り急ぎ生きてはいける。
が、それを「出来る」とは言うまい?
225名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 11:07:56 ID:jmoLBJ5/
>>220
お前、するどいとこついてくるなw

たまに恋がしたくなるんだけど
まあそれもひと時の気の迷いだろうな
毎週デートとか行って自分の時間なくなるのもしんどいし
もし付き合えたら、結婚も視野に入れることになるなぁ・・・めんどくせ
好きなんだげどなぁ・・・
今のままでいいか・・・

とかそんな感じ
226名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 11:42:19 ID:iEqHF4Sw
>>224
それは「全く」出来ないじゃないと思う
米がとげて下着くらいは洗濯できて掃除機かけられるんでそ
227名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 12:06:20 ID:bD386WmJ
>>220ですが

まさに二人とも>>225みたいな感じだた。
20代半ばの結婚願望ある人間にはつらいことこの上なし。
でも好きになるのは三十路男ばかり。

>>221みたいな三十路男に出会いたいですわ…

228名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 12:11:21 ID:6SO6eBUv
>>226
米は砥げるけど、調理は塩コショウで焼くぐらいしか出来ないし、
洗濯は洗濯機に放り込むぐらいならできるけど
何分まわしたらいいとか洗剤の量とかわかんないし
アイロンの当て方とか服のたたみ方とかわかんないし…

つか、なんで俺は出来ないことをアピールしてんだ。みっともねーっつーの。

>>227
俺も三十路男を好きになってくれる女の子と出会いたいですわ…
229名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 12:45:13 ID:JErPXgHq
結婚願望が強いのに売れ残ってる三十路男に
はたしてどれほどの魅力があるのかと('A`)
230恋する名無しさん:2006/08/16(水) 20:11:56 ID:QmJs5aLL
「このままじゃいつ結婚できるのか不安」とぼやいている
30後半男に、
「『結婚できない男』、おもしろいよ。見てみ?」
なんて言ってしまったんだが、まずかったですかね?
231背の高いブ男:2006/08/16(水) 20:14:33 ID:mKNwNOdm
傍から見てるぶんには面白いんだろうがね。
232名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 20:25:59 ID:cy0Mei95
俺は収入も多い方だし家事もこなせる、料理もみんなにほめられる。
身長も高いし顔も賀集利樹に似てるらしく男前とほめられる。


しかし

悲壮感が漂ってるらしくもてやしない。
悲壮感…なんだそれ。
233名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 20:33:31 ID:UDX/MKaR
背筋を伸ばし笑顔の練習して
234名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 22:08:05 ID:8u3KJ9Tu
30代後半になると「好き」ってハッキリとは言わなくなるものですか?
先輩から「付き合いを考えて欲しい」ってニュアンスのメールを貰ったのです。
でも「そばにいて欲しい」とか「大切にしたい」って言葉はあったのですが
「好き」って言葉はなかったんですよね。
しかもメールでだったので、すっかりこちらの気持ちは冷めてしまったというか…。
235名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 22:18:24 ID:x8Z7Ul0g
ttp://images.google.co.jp/images?q=%E8%B3%80%E9%9B%86%E5%88%A9%E6%A8%B9&hl=ja
この人自体なんかパッとしなさげだしね・・・・・
私は悲壮感自体はどうでもいいけど、この人があまりタイプじゃなかったりして・・・・
意外と地味で大人しい男ってこっそりもてたりしないもん?
236名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 22:39:43 ID:cy0Mei95
>>235

会社ではほとんど私語はしないしおとなしいが…見た目は派手でかもしれない。派手と言うかアパレルなんで服にはある程度気を遣っている。
237名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 23:27:07 ID:KYV04Ez0
>>234
「好き」ってはっきり言うのはちょっと恥ずかしい。
でも言わないとダメな時もあるだろうし。

個人的には、大切な話はメールや電話じゃなくて直接会って話したいな。
238名無しさんの初恋:2006/08/17(木) 00:09:35 ID:5caiKZPO
俺、三十五だけど、ちゃんと好きだってはっきりいうぞ。
先月だってはっきり言ったから振られても清々しい気分だよ。




なわけねーよ。
いまだにへこんでる。
239名無しさんの初恋:2006/08/17(木) 00:13:24 ID:eHr8DsaR
イ`
240名無しさんの初恋:2006/08/17(木) 00:15:28 ID:hvgW2fh9
>>238
立派です。えらいです。へこむよね。

みんな頑張ってるな…。

片思いの彼にアプローチしてるけど、なかなか気持ちに気づいてもらえず。
向こうからもよく声をかけてくれるから、嫌われてはいないと思うので
もうデートに誘ってみちゃおうかなぁと思い始めた。
同じ職場だからいろいろ難しいけど。

ほんとは、男性のほうから誘ってもらうことにちょっとあこがれちゃうんだけど。
241名無しさんの初恋:2006/08/17(木) 00:19:58 ID:eQx0HaAo
>240
がんばって誘ってみ。性格的に奥手のオトコもいるし。
最初はその気が無くても、何回か食事に行ったり話をしてたら
だんだん好きになる事もあるだろうし。
行動を起こす前からいろいろ考えすぎても仕方が無い。
242名無しさんの初恋:2006/08/17(木) 00:49:53 ID:hvgW2fh9
>241
レスありがとう。気分が落ち込んでいたので、なおさら嬉しいです。

踏み出すのって勇気がいりますね。
同僚なので、向こうが断りたくても後腐れないように気を遣わなくちゃいけないし。
でも、迷惑にならない誘い方の作戦を練ってみようかな。幸い、趣味が同じなので。

重くならない誘い方、なにかアドバイスがあったらよろしくお願いしますね。
(てか、緊張して告白同然のお誘いになってしまいそうだ 笑)
243名無しさんの初恋:2006/08/17(木) 12:50:29 ID:Cv93Ks2c
>>228
実家暮らしか?
244名無しさんの初恋:2006/08/17(木) 13:44:48 ID:tg7zMJ3W
>>243
今は実家。
昔は転勤で一人暮らししてたこともあったけど。
245名無しさんの初恋:2006/08/18(金) 00:10:25 ID:fCKHnBGc
>>242
とりあえず、「ご飯食べに行かない?」とか「○○見に行かない?」でいいんでないか?
あまり堅く考えずに軽い感じで。
自分の場合、「デートして。」と冗談ぽく誘ったけど。
246名無しさんの初恋:2006/08/18(金) 22:26:46 ID:B6mg64La
>242です。>245さんレスありがとう。
今日仕事終わってから誘ってみようと決心してたんですが
たまたま彼のほうから来週の飲み会に誘ってくれて、作戦は急遽延期となりました。
複数人での飲み会ですが、まずは楽しもうかと。誘ってもらえただけでも嬉しい私。。

「デートして。」って、それいいですね!使わせてもらおうかな。私の場合「デートしません?」かな。

まさかココ見てたりしないよなぁ。
247名無しさんの初恋:2006/08/19(土) 01:58:15 ID:aPnRICcJ
飲み会の時に話の流れを作って誘ってしまえ。
こんなお店に行ってみたいので、一緒にどうですか?とか。
くれぐれも緊張しすぎて全然話せなかったとかないようにw。
248名無しさんの初恋:2006/08/19(土) 23:55:20 ID:RXAwgPd3
「数人で飲みor食べに行く仲」から、「二人きりで出かける仲」にもっていくのって
勝負どころだけに慎重になってしまうし、一歩踏み出すのが難しいよね。
249名無しさんの初恋:2006/08/20(日) 19:29:49 ID:LmEg0xtd
お互い30代半ばで付き合うことになった。
気がつくと食事できないほど胸が苦しい。
これは重症の恋なのか?それとも夏バテなのか?私がアホなのか?
わからん
250名無しさんの初恋:2006/08/20(日) 22:04:20 ID:De/Czn3R
>>249
循環器系の疾病かもしれんぞ
251名無しさんの初恋:2006/08/20(日) 22:09:37 ID:P85bfcDh
>247
ありがとう…。少人数飲みだから
「ふたりで行こう」って方向に話を持って行くのは難しそうなんだけど。
まずは彼の隣に座れるようにがんばろう。

>緊張しすぎて全然話せなかったとかないようにw。
それが一番心配。中学生の頃から進歩してないですからね。
252名無しさんの初恋:2006/08/20(日) 22:33:25 ID:kyywReqH
>249
付き合うことになったのに、胸が苦しいの?
片思いだといろいろ考えてしまって胸が苦しいけど。

>251
2次会があれば、その時に勇気を出して誘ってみるという手もあるけど。
ま、とりあえずがんばって隣に座ってくださいw
253249:2006/08/20(日) 23:11:25 ID:LmEg0xtd
>>250
はたまた更年期かもしれないw
念のため医者行くわ。

>>252
今まで何人かと付き合ってきたけど
これほどまでに人を好きになったことがなかった。
さっきまで会ってたのにもう会いたい。
一人がこんなにもさびしいものなのか痛感してる。
254251:2006/08/21(月) 00:07:09 ID:RZwcjjJb
>253
恋がうまくいきそうなときも、胸が苦しくなることってありますね。
付き合いが長くなって安定してくると、そういうせつない気持ちも薄れてきてしまう(らしい)。
恋の序盤ならではの症状として、そういう気分も楽しまれることをオススメします。

>252
なるほど。2次会、あるといいなぁ。あるかなぁ。
とりあえずは欲をかかずに隣に座れるよう最善を尽くします。
ぴったりくっついているぞ。
255名無しさんの初恋:2006/08/22(火) 18:57:51 ID:ug1aLRN4
恋ってさ、いくつになっても苦しいものですね。
私の場合は10コ下の子なので、怖い。
今の仲のいい関係を、告ることによって
壊れるかもしれない。
いっそあきらめようかとも思うんだけど、
でも好きなんだよね。
256名無しさんの初恋:2006/08/22(火) 22:38:40 ID:UMqef0VB
母親からメールきた

件名:うふふ
本文:昨日はたくさんかわいがてもらってうれしかった。
  今度生まれてきた時もお嫁さんにしてね。いつもありがとう

その10分後

件名:なし
本文:さきのメる町がえたぐすけ市44444

母慌てすぎ_| ̄|○
257名無しさんの初恋:2006/08/22(火) 22:52:08 ID:UJh3dXGW
>>256
すまん、それツボに入ったw
おかあさんテラワロスwwwww
258名無しさんの初恋:2006/08/22(火) 22:59:02 ID:hqQ3W/UC
>>256
ご両親が仲良しで結構なことじゃないですか。
259名無しさんの初恋:2006/08/23(水) 00:14:30 ID:qljOMSLX
>248>251
片思いの彼は、飲み会や食事会によく私を誘ってくれる。その度にすごく嬉しい。だけど
ふたりきりで、というお誘いはない。いつも「みんなで」。
次回の計画も「みんなで○○に行こう」。

私は暇つぶし要員の一人に過ぎないんだろーか、とか思っちゃって悲しい。
私の気持ちに気づいてー!いっそ私も突撃してしまおうか。

>256
笑わせていただきました。ありがとう(笑)
260名無しさんの初恋:2006/08/24(木) 01:51:24 ID:ngQ5yFyz
>>256
今度生まれてきた時は、でなくて良かった。
261いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/08/24(木) 07:56:44 ID:apuoN2pT


         ○⌒\        
        __ミ'""""'ミ        
     〜(  ∪ ´・ω・)     おれは負け犬なのか・・・
       UU ̄U U   


262名無しさんの初恋:2006/08/24(木) 08:01:40 ID:e85qKIg9
近頃
●向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる
●鏡をみて、「私マジ美人かも」とか思うけど、それは光や角度の問題で
 町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む
●自分の声を録音して聞いて、死にたくなる
263名無しさんの初恋:2006/08/24(木) 08:27:39 ID:PxVfuQ/j
>>262
二番目の美人かもって思うところ以外は同じな31歳ですorz
264名無しさんの初恋:2006/08/24(木) 08:54:11 ID:TG0aRH1c
>>263さんと全く同じな私が来ましたよ
265名無しさんの初恋:2006/08/24(木) 09:03:48 ID:e85qKIg9
よく「手が暖かい人は心が冷たい」って言うけど
俺の手が暖かいのは、君の手を暖めるためなんだよ。
266名無しさんの初恋:2006/08/24(木) 09:16:43 ID:e85qKIg9
子供の頃、エロ本を姉に見つかった時「親父には言わないで」とお願いしたら
「叱られたら可哀想だからいいよ」と言わないことを約束してくれた。だけど代わりに
「アンタはまだ子供だから」と本は没収された。
後日、偶然親が姉の部屋からエロ本を発見。緊急家族会議となった。
「どうしてあんな本を持ってる!?」と怒り狂う親父に姉は一言も俺のことは言わなかった。
『親父には言わない』という約束を守ってくれた姉の姿に感動した俺は、
そんな優しい姉が自分のせいで叱られているのが可哀想になり、とうとう自分から
「その本は俺のだ」と父に白状した。そしたら親父が、
「おまえが、男同士が抱き合ってる本を買うわけ無いだろう!」と一言。
姉ちゃん、あなたが見つかった本ってなんだったんですかー(><)
267いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/08/24(木) 22:10:03 ID:apuoN2pT


         ○⌒\        
        __ミ'""""'ミ        
     〜(  ∪ ´・ω・)     おれは負け犬なんかじゃないぞ!
       UU ̄U U   


268名無しさんの初恋:2006/08/24(木) 22:29:59 ID:RXA+M3xt
好きな人が三十路です。私は10歳下。アピールはしてるけど、恋愛対象にならないのかな?ま、私が単に魅力ないだけだろうが…OTZ
269名無しさんの初恋:2006/08/25(金) 09:59:48 ID:PczMVyh3
>>266
お、おねぇちゃん・・・
270名無しさんの初恋:2006/08/28(月) 22:34:03 ID:yFAXTf8J
>268
10歳違っても全然問題ないぞ。
自分は10以上歳の差ある子と付き合ってたけど、楽しかったよ。

271名無しさんの初恋:2006/08/29(火) 00:05:33 ID:G0Y/Vi8n
俺は10も年下の子だと、自分からはいけない
相手の両親の事とか考えると手が出せないというか
申し訳ないから恋愛対象からははずそうと努力する
それまで年齢知らずに気になってたとしてもだ
272いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/09/01(金) 22:05:16 ID:wMAMxMLy


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ
  (  ・ω・)     良スレあげ
 //\ ̄ ̄旦.\    
// ※\___\     
\\  ※  ※ ※ ヽ  
  \ヽ-―――――    

273名無しさんの初恋:2006/09/02(土) 08:07:53 ID:w40igIgf
何人かと付き合ってきた。中にはかなり長く付き合った人もいた。
でも結局また一人。女で四捨五入四十路なんてもうだめぽ…
なんて思っていたら、いまだかつて無いほどの想いに襲われた。
しかも嘘のように両想い。
あまりに旨く行き過ぎて心の奥底で素直に信じられない自分がいる。
もう怖いものは無いくらいだから臆病にならなくて良いよね?
274名無しさんの初恋:2006/09/02(土) 09:01:01 ID:zEavtzTm
>>268
女なら、
年下の方が強い。年上は年寄りなんだからという遠慮がある。
あと10年もしてまだフリーだったらおまえも分かる。
今の方がよほど恋愛関係に持ち込むのが容易だったということが。
若さは武器のひとつになるが、それは永遠ではない。

相手と対等でいたいならあえて同年代を選ぶが、年の差ある相手に惚れてしまったら
年上であるよりも年下である方が有利。
その利点を生かせずして、これから年を取るとますます恋は苦境に陥るだろう。

275名無しさんの初恋:2006/09/02(土) 09:02:57 ID:P3R4Z+eE
>>273
同じく四捨五入四十路の俺がきましたよ
なんか肩に力が入ってそう。とりあえずあまり難しく考えないほうが吉。
276名無しさんの初恋:2006/09/02(土) 13:36:41 ID:QGsdTl/x
>265 キモ
277名無しさんの初恋:2006/09/02(土) 18:59:56 ID:P3R4Z+eE
>>276
ミもフタないことを・・・
278名無しさんの初恋:2006/09/02(土) 19:01:15 ID:P3R4Z+eE
誤) ミもフタないことを・・・
正) ミもフタもないことを・・・

吊ってきます
279いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/09/03(日) 09:51:41 ID:efjcP9EF


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ
  (  ・ω・)     良スレあげ
 //\ ̄ ̄旦.\    
// ※\___\     
\\  ※  ※ ※ ヽ  
  \ヽ-―――――    
280名無しさんの初恋:2006/09/03(日) 09:57:36 ID:8QWV1djU
ここにもいるよ。
四捨五入で40歳w
子供の頃は20代で結婚するのが、当たり前だと思ってたな・・・・・
気が付けばr
281名無しさんの初恋:2006/09/03(日) 10:23:52 ID:X1iU/AIq
>280
まったくだよ・・・。
当初の人生設計は23歳結婚 25歳出産だったのに・・・・。
282名無しさんの初恋:2006/09/03(日) 14:47:29 ID:a7dX/txi
>273
もはやここに至っては、失うものは何もない。
283いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/09/06(水) 17:44:09 ID:ISS8yz+Z


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ
  (  ・ω・)     あげ
 //\ ̄ ̄旦.\    
// ※\___\     
\\  ※  ※ ※ ヽ  
  \ヽ-―――――    

284名無しさんの初恋:2006/09/08(金) 01:09:46 ID:ckbRCE56
子供の頃は、大きくなったら自然に結婚できるもんだとおもってますた。
285名無しさんの初恋:2006/09/08(金) 01:18:41 ID:kETTMrVk
たいていの人はそうだよ。
286名無しさんの初恋:2006/09/10(日) 04:41:10 ID:1frLX9bn
ここにいる人ら、俺も含めてなんだけど、
正直何で30超えても一人なんだと思ってる?
世間では何らかの欠点があるからとか思われるけど…やっぱりそうなのか?

ちなみに俺は結婚についてメリット<デメリットだからする気が起きないって思ってたら30だった。
最近してもいいかなーって思い出したけど…
287名無しさんの初恋:2006/09/10(日) 10:46:19 ID:7NpFCQiZ
顔にコンプレックスがあるから
288('A`):2006/09/10(日) 14:14:09 ID:8AJLe1pI
結婚どころか、付き合ったことすら有りませんが('A`)
289名無しさんの初恋:2006/09/10(日) 14:36:36 ID:t+gjbsQC
たぶん結婚したいんじゃなくて、恋愛したいんだと思うんです。
290名無しさんの初恋:2006/09/10(日) 15:02:55 ID:TB5nRT1k
とりあえず恋愛したいな。
恋はしてるんだけど相手の気持ちが・・・
291名無しさんの初恋:2006/09/10(日) 20:59:41 ID:kUA0EecF
セックルしなくなってからもう3年立つんだけど。お腹がその間に出てきて、もう誰にも見せられない。うわーん。
292名無しさんの初恋:2006/09/10(日) 21:20:41 ID:vowHbYIW
>290
前に一歩進む為には確かめるしかない。
自分は相手に確かめる事にした。

けど、言えなかった...orz

293名無しさんの初恋:2006/09/11(月) 00:56:43 ID:0aYAQPuF
1、結婚の前にまずしたいことがあるから
2、なにがなんでも結婚したいと思っていないからそのために全力投球
する気にもなれない

以前、林真理子が受験とか就職並みに結婚も努力して達成するものだと
言ってたけど、人間そこまでがんばれるものじゃありませんわ。対人に
関しては安らぎを求めたいので、恋愛よりも現実的な結婚問題で悪戦苦闘
する気はない。
294名無しさんの初恋:2006/09/11(月) 01:24:30 ID:IitpfDQg
》293
いいこと言うね。真理子タンは。本当に私は努力してないな。人に安らぎを求めるばかりでなく、私も相手に安らぎを与えないといけないね。
295290:2006/09/11(月) 09:06:40 ID:eAs0YqMG
>>292
同じ職場の年下君。10コ下です。仲はいいと思います。
遅番同士ということもあって・・・
好意は持ってくれてると思うんですけど、
それが同僚としてなのか、姉のような感覚なのか・・・
異性ではないのかな、聞きたいけど聞けない。
296名無しさんの初恋:2006/09/11(月) 18:18:19 ID:xA2Gkiay
>>294
>いいこと言うね。真理子タンは
そうか?受験みたいにがんばって結婚しようとするやつが相手に安らぎ
あたえられるなんて思えない。
297名無しさんの初恋:2006/09/11(月) 18:20:59 ID:8HPGAT2N
自分がどんな受験生だったかで印象かわるだろうな
298名無しさんの初恋:2006/09/11(月) 20:42:34 ID:IitpfDQg
>>297
例えば、自分が将来どういう職業につきたいかやどうなりたいかがはっきりしていて志望校を決める人は受験勉強の苦労は苦労でないしむしろ楽しいかも。
みんなが行くからなんとなくの人は途中道に迷うかも。
299名無しさんの初恋:2006/09/11(月) 22:11:35 ID:Hz3zJ2Gs
>>290
デートとかしてないの?
まず食事にでも誘ってみたら?
自分は何回かデートしてるけど、それでも相手の気持ちがわからないので
ストレートに確認しようかと思ってる。一人で悩んでいても仕方ないし。
300名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 01:22:22 ID:4JqJTCbB
>>298
いや、受験も就職も結局は自分ひとりでの孤独な戦いだろ。他者が介在
しないからどんなペースで突っ走ろうが、全部自分だけに返ってくるけど
結婚は相手のいるもの。二人で目標に向かって進んでいくのが結婚だろう。
林はその目的、たとえるなら志望校を結婚相手と思ってるんだろうけど、
それって相手のことを一緒に暮らしてく人間と思ってる感じしない。
301名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 03:21:10 ID:1b/Ci1ZW
>>300
でもその相手を探すのは孤独な戦いですよ。
ひきこもっていたら会えないし、自分がいいと思っても相手にもそう思われるとは限らない。
妥協ではなくて自分がどうなりたいか、相手に求めるもののここだけは譲れないものはなにかをはっきりさせておかないと、どんな相手がいいのかわからない。
そういう意味で受験に似てると。
300さんのいうように相手が決まっていたら二人で進んでいったらいいと思う。
三十路はそこまで辿り着いていない…私もorz
302名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 03:45:47 ID:XojIJJtY
俺の受験や就職には、サポートしてくれる人がたくさんいたぞ
303290で295:2006/09/12(火) 18:48:24 ID:7fHxb5EO
>>299
前にお誘いがありました。基本的に休みが合わないので、
たまたまあったのがその日。約束したんですが、
1週間前になって彼に急用が入っておじゃん。
それも彼が長年やっていることに関するものなので、
おじゃんになったことすごく気にしていました。
でも私としてはそっちは真剣に頑張っていることだから
気にしなくていいよ・・・って。
で、会社の飲み会の次の日たまたま休みがかぶってたので、
家に着いたらソッコーメールが来て遊びましょう・・と。
といってもご飯一緒しただけですけどね。
この前も同じ会社の友人(別の部署)とランチをして
カラオケに行くんだったので、ランチ一緒しない?
っていったら、来ました。ご飯食べたら彼は仕事なのに・・・
だから仲は悪くないし、嫌われてはいないんだろうけど、
私のことは姉のような感覚なのか、同僚の域なのか。
304名無しさんの初恋:2006/09/12(火) 19:49:45 ID:01N1OJBA
>303
うーん、自分の場合なんかだと、食事や飲みだと仲いいお姉さまに誘われたら
恋愛感情無くても行っちゃうしなぁ。今の状態じゃわかんないね。
でも10コの歳の差を活かして、質問するなり相手にかまかけるなりして
いろいろ反応を探れそうな気がするんだけど。
そういうのはダメなの?
305名無しさんの初恋:2006/09/13(水) 02:43:56 ID:lJIIfVMs
>>301
なんとなく思ったのだけど、相手を探すのも孤独な戦いって言ってる
ところにあなたのなにかがあるのじゃないか?
それだって自分は「孤独」とは思わない。だって人にふれて初めて好き
って感情がうまれてくるんじゃん。恋愛をしたい!と思っていつも人を
そういう目でみてるっていうあり方が恋愛、結婚を目的としているようで
自分は疑問をもつ。
>妥協ではなくて自分がどうなりたいか、相手に求めるもののここだけは
>譲れないものはなにかをはっきりさせておかないと、どんな相手がいい
>のかわからない
これも相手のとのコミュニケーションの過程で探っていくものだと思う。
決して一人で戦うものではない。というか、相手の実態もみえないのに
一人でこれを悶々とやっていてもなんの意味もないと思うのだが。
306名無しさんの初恋:2006/09/13(水) 04:11:38 ID:D1pn6JCV
>>305
それだって自分は「孤独」とは思わない。だって人にふれて初めて好き
って感情がうまれてくるんじゃん。恋愛をしたい!と思っていつも人を
そういう目でみてるっていうあり方が恋愛、結婚を目的としているようで…

そう私も考えていたからいまだ独身W

>相手のとのコミュニケーションの過程で探っていくものだと思う。
決して一人で戦うものではない。というか、相手の実態もみえないのに
一人でこれを悶々とやっていてもなんの意味もないと思うのだが。

もうすでにお相手がいらっしゃるのならそうですが、まだ見つからないので今は一人です。出会いは自然には起こらない。意志がある人にしか出会いがない。それは恋愛や結婚に限ったことでもないですよ。
307303:2006/09/13(水) 12:16:57 ID:VeQshRRR
>>304
ね?微妙な感じでしょ?
メールするようになったのも、彼が同僚に私のアドを
聞いたらしいんです。
まぁ、なぜ直接聞かなかったのかというと、
私はそのとき旅行中でしたので。
彼が仕事で悩んでて、辞めたい病になったときに
メールしてまして、
私の癒しだから辞めたらショックだよ・・・
とどっちとも取れることをいいまして、
うれしいです。とはいってくれました。
そこから、どこかに行きましょう、と
結局おじゃんになった日の約束にはなったんですが。
どっちにしても仲のいい姉のような存在の同僚なのか、
ほんの少しでも異性を意識してくれているのか
さっぱりです。
308名無しさんの初恋:2006/09/13(水) 23:37:45 ID:SrOhnjyB
>307
全く意識していないことは無いと思うけど。
ま、あれだ。考えていても結論は出ないよ。行動するしかない。
虎穴に入らずんば...というやつです。


309305:2006/09/14(木) 00:15:21 ID:/x+hs+F1
>>306
>意志がある人にしか出会いがない。それは恋愛や結婚に限ったことでも
>ないですよ。
あなたは301?そうだとしたら、そういう前提自体がまちがいのはじまり
じゃないの?
妙な意志があると逆に真の出会いは訪れないっていうのが自分の見解だからさ。
戦略的になにかを得ようとしてる段階で自分はそれを恋愛だと思ってないわけ。
あなたは計画通りに人生を歩んでる人を勝者だと思ってるみたいだけど、
自分は単につまらない思い込みの奴隷になってるというふうにしか思えないんだ。
そういう人には偶然も必然も訪れないよ。
>そう私も考えていたからいまだ独身W
あなたの書き込みには、自分としては諧謔のつもりなのかもしれないけど
妙な自虐心を感じるんだ。実際はあなたは心の底から出会いを求めてるわけ
じゃないと思うよ。むしろ、どっちつかずでふらふらしてる感じ。だからこそ
相手がみつからないんじゃないだろうか?妙な思い込みが強い割には、いま
いち自分に自信がもててないように思える。そこにアンバランスさを感じる
んだよね。

310名無しさんの初恋:2006/09/14(木) 00:46:41 ID:lKDMH6NS
真の出会いって何?
311305:2006/09/14(木) 00:49:44 ID:/x+hs+F1
>310
306に訪れない出会いのことだよ
312名無しさんの初恋:2006/09/14(木) 02:18:44 ID:P8OVbCKh
どっちの言い分もわかるし
別に自分の意見を押し付けなくてもいいんじゃない?
>>305さんの書き方は何か棘を感じるよ。
313名無しさんの初恋:2006/09/14(木) 02:35:21 ID:1S/dbmHq
出会いは自然には起こらない。
意志がある人にしか出会いがない。
それは恋愛や結婚に限ったことでもないですよ。

そうとも限らないな。コンパに意思がある?
コンパで出会ったその日に落ちて結婚したカップルもいるから。
個人的な感性としては「っつーか、ありえね」ってとこだけど。
314名無しさんの初恋:2006/09/14(木) 02:39:05 ID:1S/dbmHq
意志がある人にはってケースは社内恋愛じゃないですかね。
じゃなきゃ、意志がある、ないで振り分けすること事態
ある意味「統一教会」でしょう(藁
315名無しさんの初恋:2006/09/14(木) 08:34:15 ID:vp8O/QY+
出会えない言い訳しあってるようにしか見えない…
意思うんぬんじゃなくて出会うときは出会っちゃうもんじゃないのか
316名無しさんの初恋:2006/09/14(木) 09:15:24 ID:uMLKyBTf
合コンこそ自分の意思で出会いの場に出向くんだろ
偶然の出会いなんてのは
パンくわえながら角曲がったらステキな人にぶつかって
お互いひと目ぼれくらいだ

そこまでは偶然の出会い
そのあとは自分の力でなんとかしなきゃ
モテモテ女なら何もしなくても向こうから来るのかもしれないが・・・
317307:2006/09/14(木) 09:50:38 ID:pz4+WI2X
>>308
どっちみち、様子見ですね。
同僚の中の一部の人は、付き合ってる、
と思ってるみたい。
そんなに色っぽい間柄じゃないのにな。
318名無しさんの初恋:2006/09/14(木) 09:53:57 ID:lKDMH6NS
とりあえず皆さんがおモテにならないのはわかりました。
319名無しさんの初恋:2006/09/14(木) 16:41:12 ID:bfSxYn2y
>>317
ごちゃごちゃ考えてないで行動しちゃえ!
320名無しさんの初恋:2006/09/14(木) 19:06:24 ID:dfBVViCe
>>312
そう?私は306の書き込みのほうがイジイジしててなんかいや。
自分の意見を押し付けるなって言うけど、これくらい白熱した方が盛り上がる
んじゃないの?ここ過疎気味だったし。
321名無しさんの初恋:2006/09/15(金) 18:13:55 ID:HkmhqQ7V
a-
322名無しさんの初恋:2006/09/15(金) 18:28:35 ID:cpvw1n1V
気になっている人が29歳なので相談させてください。
私は25歳でお互い誘いあって何回か遊んでいます。
手を繋いでくれたり「大事にしていく」「いっぱい笑わせていくし
その笑顔を守っていく」と言われました。

遊んでいる時はだいたい「どこ行きたい?何が食べたい?」と言われ
私が言ったところに連れてってくれるのですが私ばかり言ってご馳走も
してもらっているので悪いなぁと気が引けてしまいます。

会わない日は友達とサッカーしたり家でのんびりしていると言われ
「早く会いたいな」とも言われました。

会っているときはとても楽しいのですがメールが中々来なくて悩んでます。
最長5日来ないときはさすがに駄目かと思ってしまいます。
29歳になると中々メールなどは送らないのでしょうか?
彼の心理が知りたいです。

あとご飯代やガソリン代のお礼として何か送ったりガソリンのプリペイド
カードを送ろうと思いますが引きますか?
年上の方と遊んだりするのは初めてなのでどうしたらいいか悩んでます。
323名無しさんの初恋:2006/09/15(金) 19:17:41 ID:VEoUmx70
一応29♂なんで参考まで。毎回おごりで気が引けるなら、
「この前はおごってもらったから今度は私に出させて。」とか交互に支払うようにもって行くのも手。
それと、いつも322サンが行きたいところに連れて行ってもらっているなら、
逆に普段の会話から彼の行きたいところを探り出して、
あなたから今度はそこに行こうと誘ってもらえると嬉しい。

メールの頻度は人によりけり。5日ない=ダメでは無いと思います。
もしいつも彼からのメールを待っている状態ならあなたから送ってみるとか。
いざ送るとなると中々適当な話題が思い浮かばず苦労するし、
それで間が空いたからといって好き嫌いの感情とは関係ないことに気づくと思います。

要するに、彼が普段気を配ってしてるであろうことを同じように気を配ってしてもらえると嬉しいかな。

ただ、おごりのお礼としてプリペイドカードとか、もろお金を感じさせるものを返すのは
「これで金額上貸し借りナシ。あなたに借りは作らないから。」と
好意をそのまま返品されたような気がして逆効果と思った。
同じプレゼントでも、ご飯代やガソリン代のお礼としてというより、
いつも遊んでくれてありがとうとかそういう風にもらった方が嬉しい。
324名無しさんの初恋:2006/09/15(金) 20:47:19 ID:bXhbPHA2
メールが苦手な人っているよー
言葉に出してそれだけ言ってくれてるしメール以外は頑張ってる気がする
年上だし甘えさせてもらってご飯をごちそうになったらお礼はもちろん言って
お茶代は私が出します位でいいんじゃないかなー
325名無しさんの初恋:2006/09/15(金) 22:33:59 ID:BOPs+9kF
俺は行きたいところなんてないから
相手の行きたいところに連れていってあげたい

つーか心底行きたいところには一人で行く
むしろ連れていきたくない
これは仕方ない
326名無しさんの初恋:2006/09/15(金) 23:31:55 ID:cGLUZD+t
甘えてくれると嬉しいってのもあるよ。
あんまり恐縮されてもね。
ちょっとしたプレゼント(心は込めて)でいいんじゃないか?
327名無しさんの初恋:2006/09/16(土) 01:19:56 ID:YB/f8ZqD
>29歳になると中々メールなどは送らないのでしょうか?

こういうのに歳は関係ないよね。
328名無しさんの初恋:2006/09/16(土) 01:51:12 ID:5CAeks68
40歳近い上司に恋してます。
私は20代中盤、良くは思われてるはずだけど、恋愛対象かどうかは不明・・。
思わせぶりなことは稀にある(彼と仲のいい第三者からやたらと彼のことをひやかされたり)んだけど、
ダイレクトに恋愛に発展しそうな2人で飲み、とかそういった事には誘われません。
私からどうにかして恋愛の気配を匂わせたいんだけど、どうすればいいんだろう・・。
下手に動くと社内の噂になっちゃうし、彼に拒まれて気まずくなったら、と思うと怖いんです。
329名無しさんの初恋:2006/09/16(土) 02:05:58 ID:9J/C7oee
本気で好きになれば、社内の噂とか周りの評判なんて気になりません。
330名無しさんの初恋:2006/09/16(土) 02:19:10 ID:X4ZXYzCV
相手は社内の噂とか周りの評判が気になるかもよ。
331名無しさんの初恋:2006/09/16(土) 09:50:55 ID:2k4UwP7h
上司が独身かどうかでアドバイスのしようも変わってくる
332328:2006/09/16(土) 12:59:05 ID:5CAeks68
>329
本気で好きだけど、仕事や自分の立場(雇われている)に対する責任も感じます。

>330
まさにその通りで、自分が変な出方をしてしまって相手を困惑させたり
迷惑をかける結果になってしまうのが一番怖いですね。

>331
独身です。1年前の段階では彼女はいないとの事でしたが、今はわかりません。
333名無しさんの初恋:2006/09/16(土) 13:49:22 ID:SfENwlRN
>>329
ほんと、学生じゃないんだからさー。そういうの困ったちゃんとして
社内の伝説になっていつまでも語り継がれるよ。
会社によっては2chの関連板のスレに書き込まれたりするし。
しかも最近じゃ実名当たり前に晒されてるし。
失う物が何もない人の意見ってほんっと参考にならん。
334322:2006/09/16(土) 18:09:51 ID:QdJWPi3X
323さん、324さん、325さん、326さん、327さんレスありがとうございました。
メールは相手のペースを考えて打ってみます。
確かに「俺結構のんびりしてるとこあるからなぁ」と話したことがあります。
自分の気持ちを相手に伝えたいのですが4歳下は妹にしか見えないかなぁと
思って言えずにいます。

明後日遊ぶ約束をしたのでアドバイス頂いたことを参考にしてがんばってみます。
335317:2006/09/17(日) 19:25:48 ID:MNcazYcQ
>>319
メールもウザクないですよ、と言ってくれたので
ガンガンいきます。まぁ、ほどほど感ではありますけどね。
マジでウザクなられたら嫌なので。
>>322
私なんて彼のほうが10年下だよ。
あなたが4つ下なら見込みあるじゃない。
ちなみに私の好きな彼、メールが苦手な子です。
男も女も年齢も関係ないのね。
メールが苦手な人、電話が苦手な人、それぞれですね。
彼はあんまり何回も往復はしてくれないけど、
一応返してくれるのでいい子です。
336名無しさんの初恋:2006/09/17(日) 21:56:24 ID:U67B5ovL
>>334
十代とかなら差を感じるかもしれないけど
20代後半なんだし四歳差位なら気にならないと思う
丁度良い歳の差に感じるよ
337名無しさんの初恋:2006/09/18(月) 00:06:18 ID:yW4Cz++5
んだ。4歳差なんて歳の差ないってのと同じだ。
10歳ぐらい違うと話をしていて、生まれてないから知らんって言われるしw
338名無しさんの初恋:2006/09/18(月) 02:34:14 ID:X5XdHdm1
6歳年上の私は先にセックスレスになって
旦那の欲求不満がかわいそう。
339名無しさんの初恋:2006/09/18(月) 02:39:41 ID:EfrDehre
>>338

では手でしてあげなさい。
340名無しさんの初恋:2006/09/18(月) 03:02:05 ID:X5XdHdm1
お口と手で3年間やってますけど飽きたのかいけないこと度々です。
風俗行かせて上げるお金もないからかわいそう。
341322:2006/09/18(月) 22:43:02 ID:Fr+qTq3B
>>335さん>>336さんありがとうございます。

報告ですがご飯を食べ終わってドライブした後車の中で彼から告白してくれました。
彼のほうも年齢を少し気にしていたみたいですが私が「大丈夫だよ」と言ったら
安心してくれました。
何回か二人で遊んでいたので「もう付き合ってるみたいだけど・・・」と言われましたが
喜んでOKしました。

ずっと一緒にいたい人なので一緒にいて安心できる存在になりたいと思います。
アドバイスくださったみなさん、本当にありがとうございました。

342名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 02:41:51 ID:Uo7wvhEG
私は28歳女、好きな人は32歳独身彼女いるかどうかは不明。
彼は人当たりがよくて優しくて、結婚しててもおかしくないような人なので、
彼女がいないんだったら、もしかしてウホなのかもとか妄想してしまってる自分がいる。
343名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 08:37:33 ID:R2Uqb97f
>>341
良かったね!!
お幸せに
344335:2006/09/19(火) 09:32:02 ID:klOJgV2c
>>341
おめでとう!!
私もがんばる。でも10コ下だからなぁ。
別に男と女にならなくっていいんだ。
なんか精神的に通じ合っていればいいんです。
子どもみたいだけど、実際相手が21歳だと
彼氏彼女になる、って現実を考えるとね。
だからお互い好きだけど・・・っていう状態がいいかな、
なんて思ってます。しかも同じ職場だからね、周りの目も・・・
345名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 11:17:16 ID:73K6DVYA
分別ゴミ箱に「ビンカン、入れないで!」と書いてあって、ドキドキしてしまった。
346背の高いブ男:2006/09/20(水) 04:04:41 ID:cNF30F+0
感じやすい年頃だもんね。
347名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 17:27:59 ID:X6P/9wWN
しかも屋外だしね
348名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 13:48:53 ID:MB/ZuQrX
オレ、11歳下の子とつきあってんだけど、
どうして年上のオレが子供扱いされるのだぁ! orz
349名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 14:10:25 ID:SQimmhM2
無料デコメ無料ゲームサイト[デコメbyモバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFdcb101.zHMg1a8756/_deco_r00
350清楚なエロ姫 ◆G2MARRIAGE :2006/09/21(木) 14:40:19 ID:xJ/hfoho
あたし14コ年下と付き合ってるケド、子供扱いされてるw
351名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 15:18:08 ID:EhbgdJax
オレ8コ年上と結婚してるケド、子供扱いされてる
あたりまえか
352名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 18:58:28 ID:MB/ZuQrX
おまけに、15も年下の女の子にはボウヤと呼ばれている orz
353名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 20:47:37 ID:3AhQAgDy
きんも〜☆
354名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 21:03:14 ID:LPLVQ+QO
>>352
まじで?ワロス
でも、会社で40か50くらいのけっこうお偉いさんが
とっちゃん坊や
と陰で言われている
355名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 21:44:51 ID:8wtBs64A
坊やだからさ...
356名無しさんの初恋:2006/09/23(土) 09:07:08 ID:aqEDDcRW
ぼくちゃん・・・
357名無しさんの初恋:2006/09/23(土) 18:13:29 ID:V9DTemnO
かわいいじゃないか
358名無しさんの初恋:2006/09/25(月) 00:18:20 ID:FCx3e530
>>341
おめでとう!
いいなぁ、うらやましい。

二人でご飯いってドライブして・・・なんて、
私とあの人では一生できなさそうだ。
359名無しさんの初恋:2006/09/25(月) 06:56:14 ID:wy9d4Iyr
>>341
おめでとう。よかったね。末永く続きますように。
360名無しさんの初恋:2006/09/25(月) 23:06:08 ID:apEeNtDz
自分が凄く好きな人と、自分を凄く好いてくれる人の
どっちを選ぶほうがいいのだろうか。
男も女も愛するより愛されるほうがいいのかなぁ。。。
361いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/09/26(火) 07:24:59 ID:VumalLW+
>>360

  ○⌒\       
  ミ'""""'ミ
  / ´・ω・)     自分が凄く好きな人
...../____ノ       


362335で344:2006/09/26(火) 09:51:11 ID:5E0D5QHi
>>341
うまくいってますか?
私のほうはやばいです。
彼とメールしてる既婚女性がいるのですが、
そのひとに「彼女ができました。毎日メール来て困っています。
返事できないので心が痛いです。」ってメール来たんだって。
その女性はほぼ毎日メールしてたみたい。
私は毎日はしてないけど、うざくないです、っていってくれてから
毎日ではないけど、2,3日続けちゃった。
なんか困らせてたのかな?って思って・・・
363名無しさんの初恋:2006/09/26(火) 10:16:03 ID:IoYjmCUL
>362
年下クンと付き合い出したのですか?よかったですね♪
でも他の女性と「メールが来て困ってる」なんて話すのはちょっと感じ悪い。
その既婚女性もなんで362さんにそれを言うのかしらね
364362:2006/09/26(火) 11:02:29 ID:5E0D5QHi
>>363
あ、言い方が変というか、最後まで言ってませんでした。
彼女とは私ではないですよ。
私とも既婚の方とも違う人が彼女です。
その方にはメールでそういう風に言ってるのに、
私には「彼女ができました」報告がない・・・
私には言いたくないほど、報告メールしたくないほど
困らせてたのかな?って。
その方から聞かされなかったら、私馬鹿みたいに
彼女ができた人をいつまでも好きでいて
いつめでもメールしまくってたよ。
彼女ができたのもショックだったけど、
いってくれないことがもっとショック。
365名無しさんの初恋:2006/09/26(火) 11:21:19 ID:TspH9MxN
>>364
「あなたには隠しておきたいのかも?まだ期待あるかもよ?」
って言ってほしいように見える
366名無しさんの初恋:2006/09/26(火) 11:56:28 ID:IoYjmCUL
>364
そっか・・・
前にお互い好きっぽい、とか言ってたから誤解しちゃったよ。ゴメン
そうなんだったら、彼には迷惑だったかもね。
21歳の子が勤め先の先輩に「あなたのメールウザイんですけど」って言わないもんねフツー。
ショックだろうけど362さんのほうから
「聞いたよ!彼女出来たんだって。よかったね〜」って言ってあげたら?
女が30過ぎて、うんと年下と付き合うって、
男の方がかなり本気モードじゃないとうまくいかないよ。
次の出会いを探しましょ!
367名無しさんの初恋:2006/09/26(火) 16:24:06 ID:GGDFHL2S
名前欄に書く番号をその度に変えると話追うのが面倒と思うのは私だけか?
368背の高いブ男:2006/09/26(火) 19:29:15 ID:EppUvcZc
お前さんだけじゃないよ。
369('A`):2006/09/26(火) 21:07:17 ID:sZugM9iR
愛が欲しい
370362アンド364:2006/09/27(水) 00:07:54 ID:eNMHs5VS
>>365
それはなくなりました。今ムカついてます。
>>366
うん。お互いまんざらでもないのかな?
って感じでした。いろいろ言われたこともあるし。
だから私が勝手にその気になったとは
言わせないぞ!ってとこもあります。
昨日夜にメールしました。
彼女できたって聞いたよ。よかったね。
メール困らせてたみたいだね。ごめんね。
もうメールしません。
って内容です。
それでも反応ありません。
メールうざくないです、っていっておきながら
うざかったのかもね。
371名無しさんの初恋:2006/09/27(水) 03:17:40 ID:0jcD1cT8
妄想オバさんにムカつかれる彼がカワイソス
372370:2006/09/27(水) 09:19:23 ID:bJFFmUrc
>>371
そうかもしれませんね。
でも仕掛けてきたのは彼ですから。
???て思うようなこともいわれてきたので。
職場のみんなは私と彼が付き合ってる、
そう思ってたようです。
みんなの勝手な妄想ですけどね。
まぁ、でも付き合ってるんじゃない?
そうとられるかな?ってこともありましたし。
でもそれは私にしたら付き合ってるって意味のことでは
ないと思ってたから。
人によるでしょうね。価値観の違い。
それじゃ、付き合ってるんじゃない?ってひとも
いるのかも。
どっちみち私の中ではもう終わりです。
彼にとってはいいことでしょう?
あなたが私のことを妄想おばさんって言うんだから、
彼にとっても妄想おばさんがいなくなって
すっきりかな?
373名無しさんの初恋:2006/09/27(水) 09:52:56 ID:VABekTNI
レス拾うの面倒だから全部読んでないけど
>>370さんはアイドルの追っかけ的な盛り上がりのような気がする。
恋するのはいいことだけどさ。
374拾ってみた:2006/09/27(水) 11:19:56 ID:0jcD1cT8
155=158=162=165=174=255=290=295=303=307=317=335=344=362=364=370=372

判定・・・妄想。彼は悪くない
375名無しさんの初恋:2006/09/27(水) 11:24:50 ID:0jcD1cT8
>>155=158=162=165=174=255=290=295=303=307=317=335=344=362=364=370=372
376名無しさんの初恋:2006/09/27(水) 12:31:11 ID:y8M+oxTj
>>374-375
まとめサンクスw

>>372
>みんなの勝手な妄想ですけどね。
みんなのっていうか、あなたのね。
メールが得意な人ではないということなので、
本意ではない相手からのメールの負担が減ってすっきりしていることでしょう。
377名無しさんの初恋:2006/09/27(水) 12:40:39 ID:WG5X3Ofe
三十路から年下って20代でしょ
まだまだ子供だよ
本気になっていいのかね…
378名無しさんの初恋:2006/09/27(水) 15:41:22 ID:81te+EEB
恋愛にもっていく方法がわからない
自分に自信ないから
379名無しさんの初恋:2006/09/27(水) 21:19:26 ID:WG5X3Ofe
後がないじゃん
失敗に終わったら…
380名無しさんの初恋:2006/09/27(水) 21:46:59 ID:wCT9Itgh
やばい。好きになっちゃったよ…どうしよう…
381名無しさんの初恋:2006/09/27(水) 21:55:52 ID:GPird0z7
>>376
言えてるね。
382名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 00:12:14 ID:sVjOjbTi
実家から結婚相談所の案内が届いた...
年会費とか結構いい値段するんだなぁ。
でも結婚がしたいというより、恋愛がしたいんだよねぇ。
383名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 08:41:24 ID:t6lMBC+5
>>382
恋愛がしたい… わかる!全くその通り!
384名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 10:50:22 ID:MHvcnx4U
155さんは社交辞令を真に受けちゃうタイプの人なのかもしれないね
もう吹っ切ったみたいだし新しい出会い見つけよう!
385名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 18:54:53 ID:i9kGzWZw
仕事仲間の女性とメールすることがある。
オレは結構フランクに人と接するタイプなので、メールもフランクな書き方だ。
ある日、深く考えずにハートマークをつけてメールを送信した。

まさかこれが恐怖物語の序章になるとは…。

ある日、オレあてに手書きの恋文が届いた。
差出人は、その女性からであった。
オレが送ったハートマークつきのメールを”愛の告白”と勘違いしたらしい。
慌てて、オレには彼女がいることを手紙に書いて送った。

しかし…

その女性は”オレに彼女がいること”を信じてくれなかったw
どうも”オレが照れ隠しに嘘をついてる”と思い込んでいたらしい。自信たっぷりにw
その後もメールでのアプローチが何度かあったが、オレはすべて放置した。
しかしその女性は仕事仲間や友人に、触れ回っていたんだ。
”○○(オレの名)と私って両想いなのよ」って…。

おかげで、仕事仲間との人間関係はムチャクチャになるわ、彼女は激怒するわ…。

みなさん、ハートマークには気をつけましょう(合掌)。


386名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 19:01:11 ID:wwmXwOF7
好きな人がもうすぐ誕生日で、30歳になります。
おめでとうメールを入れたいんですけど、「おめでとう」の他に
何て言われたら嬉しいですか?逆に、言われたら嫌な言葉とかもありますか?
やっぱり、29歳から30歳になる瞬間って、気分的にも大きいと思うので。
387名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 19:01:54 ID:lNW7EJta
恋愛への憧れが強過ぎると結婚が遠のきがちになり易い。
実家はその辺の嗜好を見抜いているのでしょう。
早く結婚してくれよ、と。
388名無しさんの初恋:2006/09/28(木) 19:28:34 ID:SpHiQp1j
>>386
「おめでとう」だけで。
誕生日にお祝いメールが来るだけで十分有難いし、
気を遣った言い回しって分かるから返しがめんどくさい。

>>385
相手も30代?すごい地雷踏んだなw
乙ですた
389372:2006/09/28(木) 23:15:11 ID:kGbRY91Q
>>374
>>375
あらあら、わざわざオツでした。
>>384
明日会うけど大丈夫です。
すっかり落ち着きました。
まぁ、完全に吹っ切れたか?といえば、
100パーは無理ですけど。
って言ったら妄想オバがまだ言ってる、って言われるのかな?
でも373さんの言うようにアイドル的な好き、
ではなかったよ。
彼が幸せなのが一番うれしいから、
暖かく見守るつもりです。相手は知らないけどね。
それすらも妄想オバのウザイこと、
って言われるんだろうか。
390名無しさんの初恋:2006/09/29(金) 08:30:43 ID:AfcAA6/Y
>>389
まずこの誘い受けがウザイ
>それすらも妄想オバのウザイこと、
>って言われるんだろうか。
391名無しさんの初恋:2006/09/29(金) 09:07:53 ID:0sidNxGZ
10コも年下より、断然同世代の方がいいなぁ。
ホントは年上がいいけど、
すっかり年上独身が減って来た今日この頃(´・ω・`)
392名無しさんの初恋:2006/09/29(金) 12:02:15 ID:IxNVVAB8
>>390
確かに。でもこういう人多い。
「おばさんだから…」とか「もう年だし…」とか
人から言われる前に「自覚してます」って言いたいのだろうけど
何度も言われるとそれを言い訳にしているようでなんか嫌だ。
393名無しさんの初恋:2006/09/29(金) 12:11:06 ID:33+M7o3E
>>392
そんなことないよ!って否定してほしい感も見えるしね。
394名無しさんの初恋:2006/09/29(金) 17:05:54 ID:QzGb0GAc
わかいこがそう感じるのはしかたないが
三十路すれでいつまでも若いと思ってる方がどうかと思うが
395名無しさんの初恋:2006/09/30(土) 12:46:22 ID:V/Qn6KpR
:ハルヒ ◆harujzP35A :2006/09/29(金) 22:09:31.78 ID:lrGpC4qM0
                      , - ─- 、_
                /        `丶
                rー‐<::/ ン-―ー- 、   、 \
           {(こ 〆.:::/  ____ \ ヽ..::::ヽ    バカじゃねーの!キモッ!
           __/'´/  〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
         /,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ
         レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::|
          {/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、       はっきり逝って下品!!
            |::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ  ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>  お呼びじゃない!!!
            |i:::::::トl::ハ.     ,    r';ン´j::::::::: l: V
            |i::::::::!:::: ヘ  {>ーァ   /:!::::::::/::/ 
            lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ  ,.ィ::/::::::/ /    
              ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
          r<¨ リ\`ヽ、\__ {  〉/イ l  )}        キモいアニヲタにはJAZZは無理wwwwwww  
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニニ∧ | |!彡ヘ            
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ      センス最悪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―一 '
初心者は絶対見なさい! 注意事項 放送予定 CD紹介
ハルヒのジャズ雑談Wiki
http://www15.atwiki.jp/harujazz/pages/1.html





396名無しさんの初恋:2006/09/30(土) 21:27:26 ID:UR9ES0oQ
三十路男はやることが結構巧妙なくせに女の子に対する自制心がしっかり働くからタチが悪い。
惚れちゃうよ。
397('A`):2006/09/30(土) 23:45:58 ID:mTPhI0Y+
拾って('A`)
ぬこ付き一戸建てつけるから。
398名無しさんの初恋:2006/09/30(土) 23:55:20 ID:af8GwWE9
>>397
ほんとに?w
399名無しさんの初恋:2006/10/01(日) 00:00:08 ID:zn1p1GY6
ぬこって何?
400名無しさんの初恋:2006/10/01(日) 00:07:26 ID:kSC5hstj
ぬこに惹かれる。
ぬこだけもらってく訳にはいかんのか?
401名無しさんの初恋:2006/10/01(日) 00:23:18 ID:2/qxIQEP
>>397
あなたが女性なら、ぬこ付き一戸建てと一緒に拾いますよw
402('A`):2006/10/01(日) 06:02:07 ID:J6gI2cWT
女なら私が拾いたいわな。
403名無しさんの初恋:2006/10/01(日) 13:23:34 ID:u7NUIkRx
人によると思うんだけど・・・
30代後半〜40代前半男性の性欲ってどんな感じですか?
404名無しさんの初恋:2006/10/01(日) 14:17:46 ID:J6gI2cWT
千差万別だよ・・・
お前本当に40間近か?って感じの男も居るし、20代で既に枯れ気味も居るし。
夫婦ではレスになっても、若い子相手だと燃えるとかあるらしいし。

確実なのは、10代と比べたら確実に落ちてるってことですかな。
一般的な話なら、「セックス 回数 年代別」でぐぐれば色々出てくるぞ。
ほれ つ http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%80%80%E5%9B%9E%E6%95%B0%E3%80%80%E5%B9%B4%E4%BB%A3%E5%88%A5&lr=
405名無しさんの初恋:2006/10/01(日) 20:30:50 ID:80HwIuxu
││┝┥┌──────────────────┴┐
│││┝┥┌──────────────────┴┐
││││┝┥┌──────────────────┴┐
│││││┝┥ゼロッワーン!!!            .exe  .[×] |
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━|\カチ
└┤│││││┌───―┐                    ´||.`| カチ
  └┤│││││  _ _ ∩│  ゼロッワーン!!       .│ カチ
    └┤││││( ゚∀゚)彡...|   ゼロッワーン!!       .│ カチ
      └┤│││   ⊂彡.. |   ゼロッワーン!!       ...|  カチ
        └┤│└────┘  ゼロッワーン!!       .|  カチ
          └┤          [ゼロッワーン!(s)]        .. .|   カチ
            └───────────────────┘


406名無しさんの初恋:2006/10/01(日) 21:19:58 ID:mwvAdfvw
三十路同士微妙な駆け引きし合いでめんどくせぇ


けどそんなところにメロメロだよ
407名無しさんの初恋:2006/10/01(日) 21:24:43 ID:Oiz3oCmX
>>406
おめぇまじできめぇよw
408虎獅狼:2006/10/01(日) 23:24:22 ID:7vHXfEc0
     l⊆⊇`ヽ
    (・w・ 彡Lノ.<男は想い出だけで生きていけるモンだ
   m=○=mノ)   
    _/_/(「_ノニコ. ブロロロ〜
  ( (0)=(__)0) =3.
409名無しさんの初恋:2006/10/02(月) 05:42:19 ID:tyfazV64
楽しい思い出無いんですがwww
410プラティー:2006/10/02(月) 10:31:20 ID:tMGiU6ek
思い出よりも、希望が欲しい。
411名無しさんの初恋:2006/10/02(月) 19:22:50 ID:cb4Y6cSj
3ヶ月ほどデートしたりした相手に告白したら「好きかどうなのかよくわからない」
と言われた。このまま進むか、諦めて切り替えるべきなのか悩む...
30半ばになると、このままずるずる進んでやっぱりダメだった、ってなるのが怖い。
412名無しさんの初恋:2006/10/02(月) 19:29:25 ID:ApGljPqQ
>>411
他も同時に探すというのはどうよ?
413名無しさんの初恋:2006/10/02(月) 22:12:57 ID:hSpBNm+i
>>411
どの位の頻度でデートしたの?
414411です。:2006/10/02(月) 23:12:34 ID:8rYm2JqZ
>>412
なんかどっちにも失礼な気がして、他にも同時にってのができないっす。

>>413
平均すると2週間に一回ぐらいかな?
415名無しさんの初恋:2006/10/03(火) 00:01:00 ID:PTN8Zlo5
>>414
元同僚の女(30歳)と友達として9ヶ月付き合ってきて
会ったのは6回なのですが、これって少なすぎですかね?
メールもPCのみで、週に1〜2往復程度。

2週に一度会えるって、自分からするととても多くて羨ましいのですが、
恋人でなくても、普通そんなに沢山会ってくれるものでしょうか?
416いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/10/03(火) 06:59:17 ID:JI/j5rns
>>415

  ○⌒\       
  ミ'""""'ミ      おれも恋人でなくても2週間に
  / ´・ω・)     一回ぐらい会う女性がいるよ
...../____ノ        メールも週に1〜2往復程度






彼氏餅だけどね(´・ω・`)ショボーン
417名無しさんの初恋:2006/10/03(火) 07:03:02 ID:1uexkWRF
っ-ゞ-)っ30過ぎるとそんなになってしまうん?
418名無しさんの初恋:2006/10/03(火) 08:33:08 ID:cNoohlYu
>>416
いい感じじゃん
419名無しさんの初恋:2006/10/03(火) 10:21:55 ID:tmfqzWa/
>>417
恋に臆病になってくるんだよ
420名無しさんの初恋:2006/10/03(火) 11:49:02 ID:/3auuisi
恋愛に限った事じゃなくて
友達も出来にくくなるよな

簡単には心開かないよ
421411:2006/10/03(火) 22:36:17 ID:qFTAfVcT
>>415
そこそこ会ってくれるので、まんざらでもないのかな?と思ってたんだけど...
押しが弱いのかな?

女性も30半ばだと、焦りを通り過ぎて慎重になるんですかね?
422名無しさんの初恋:2006/10/03(火) 23:29:37 ID:Yc8ZLxTy
>>411
Hの頻度は?

>>416
Hの頻度は?
423いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/10/04(水) 22:55:28 ID:7x5rpQd9
>>422

  ○⌒\       
  ミ'""""'ミ      
  / ´・ω・)     おれのコテ見てから聞いてくれよ
...../____ノ    

424名無しさんの初恋:2006/10/04(水) 23:09:54 ID:zjP4JkuO
>>411
好きなのかどうかよくわかんないってことは
自分の中では別に好きじゃないってのに分類される。
あなたが相手のこと好きでたまらないなら片思い状態のままつきあうってことになる。
そんなんで良い関係が構築できるのかは疑問。
世間ではお互い愛し合ってる同士がイチャイチャしてるっていうのに。
でも自分が好きなのに、相手が自分を好きでないって理由だけで
離れることができるかどうか?普通はできないだろうから。
結婚までできたとしても仮面夫婦でいる覚悟はあるのかどうか。

まぁ、傍から見てる限りでは
吹っ切って別なのを探した方がいいんじゃないか?と。
425名無しさんの初恋:2006/10/05(木) 00:06:59 ID:XCcIVDTm
>>424
>世間ではお互い愛し合ってる同士がイチャイチャしてるっていうのに。
あんまりイチャイチャするとか、常に手をつないでるとかに興味ないんですけど、
そういう行為がない=愛し合ってない ということになるんでしょうか?
426411:2006/10/05(木) 00:08:48 ID:1d1RDWOC
>>422
童貞じゃないが、してないよ。

>>424
こっちは足掛け5年ぐらい一方的に惚れてるので、なかなか吹っ切れない...
時間をかけてこっちを好きになってくれればいいかな?とも思ったけど、
確かに他の幸せそうなカップルとかを見てしまうと、難しいなぁ。
427名無しさんの初恋:2006/10/05(木) 00:10:39 ID:6I91A1dv
>>423
判ってて聞いてんじゃね?www
428いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/10/05(木) 21:51:38 ID:JfW0vjqF


  ○⌒\       
  ミ'""""'ミ      
  / ´・ω・)     ・・・
...../____ノ    


429名無しさんの初恋:2006/10/05(木) 22:40:33 ID:ZIxRd84m
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{   あきらめたら楽ですよ
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
430名無しさんの初恋:2006/10/05(木) 22:54:15 ID:3VPG6FBK
>>425
それは本人たち次第。字面どおりでなくても
心の中だけでもお互い信頼しあってるならイチャイチャしてることになるでしょう。
心の中でも信頼しあってないのなら、愛し合ってないんじゃないの?

>>429
恋愛に関してはあきらめが悪いのを執着という。
431名無しさんの初恋:2006/10/05(木) 23:06:57 ID:ZIxRd84m
執着はいいこと?悪いこと?俺はいまだに判断つかない。
簡単にあきらめると、誠意というか真剣さを疑われそうな気がしてならない。
>>429にふざけたモノ貼ってスマソ!
432名無しさんの初恋:2006/10/06(金) 00:19:47 ID:OVspx+nj
会社がテナントビルに入居しているのだが、そこの管理人が女子トイレに盗撮用カメラを仕込んでしょっぴかれた。
すぐに発見されたっていうことと個室内は写してなかったってことで、内々に収まることになったのだが。

私の会社は仕事終わりが遅く、同じフロアのほかの女子が帰って女子トイレは私一人のものになることが多々あったので、
歯ブラシをくわえながら個室に入ってドアを開けっ放しで用を足し「おうちきぶーーん!!!」と叫んだり、
洗面台の前の大きな鏡でエアロビクスのステップを笑顔つきで練習してみたり、
鏡の前でキメ顔つくってみたり、トイレに入った瞬間パンツを下ろして開放的気分を味わったり、
あややのめっちゃホリデーの振り付けの練習したり、いやらしい顔であえぎ声出してストレス発散したりやり放題だったので、
あのヲタ管理人に全て見られた上、警察に提出されたかと思うと今すぐ舌噛んで氏にたい。
一応事情聴取らしきを受けて「真面目でいつも親切な管理人さんだと思ってました・・・」なんて
かっこつけて悲痛な面持ちでしゃべってしまったので余計に氏にたいです。
433名無しさんの初恋:2006/10/06(金) 00:27:19 ID:LSNvbm3n
↑コピペ乙
434名無しさんの初恋:2006/10/06(金) 01:12:59 ID:kdngyvyY
好きになった女の人とデートできたとしても
どうせ前の彼氏かなんかと来たことあるんだろうなとか考えてしまう

恋愛経験少ない俺では、同世代の女の人を満足させられないし
やっぱりダメだとか思ってしまう
435名無しさんの初恋:2006/10/06(金) 02:03:33 ID:z0agFv1C
>434
女だって好きな人とデートすれば
相手はホントに楽しかったかな?とか
ちょっとしたことで嫌われたらどうしようとか、思ってますよ〜!
誰かを好きになったら不安にならない人なんかいないんじゃない?
経験踏んだって歳とったって恋愛の始まりは不安でドキドキでしょ。
436いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/10/07(土) 23:08:47 ID:XxNC8ibv
>>435

  ○⌒\       
  ミ'""""'ミ      
  / ´・ω・)     女っていつもお高くとまってるイメージがある
...../____ノ    



437名無しさんの初恋:2006/10/07(土) 23:14:39 ID:a6Wx4cFI
男も理不尽な臨機応変人
438名無しさんの初恋:2006/10/08(日) 10:07:08 ID:eYTouA9n
>>436
そんなんだからいつまでたってもドウテイなんだよ
その思い込みどうにかしろ
439名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 00:04:50 ID:rMuN4R3P
友達以上の関係に持ち込むにはどうしたらいい?
食事に行ったりするけど、そこから先になかなか踏み込めない。
440名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 08:15:34 ID:NPpLlA5O
>>439
つ告白
441名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 09:55:04 ID:nyG6udel
>439
吊り橋渡れ、みたいなことよく心理学から言うけど
実際、ありだよ。プチ恐怖体験。
エレベーター閉じ込められる、とかさ・・・なかなかないか
442名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 10:30:49 ID:jnufFOPg
相談です。
半月程前友人に紹介された男性がいました。
正直合わないなと思いメールのやりとりを1回したのみでした。
むこうは私の事を気に入ってくれたようでしたが、
その後とくにアクションはなくフェードアウトしていく感じでした。

そうこうしているうちに先週職場の方から別の男性を紹介されました。
うまく行くかどうかは全くわかりませんが、どちらかというと
こちらの方がタイプです。また会いたいなとも思いました。

連絡も無いし、終わりだろうと思いつつも一応ハッキリしたくて
最初の男性には友人を通じてやんわりとお断りしたいと思っていたのですが
何故か久しぶりに食事のお誘いメールが来てしまい…。

食事にでもいけば意外と最初の印象と違う部分が分かるかも知れない?
でも現時点でイマイチと思ってる相手に八方美人になる必要はない?
こんな気持ちで誘いにのるのは失礼だとも思うし。
三十路の皆さん、どう思います?
443いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/10/09(月) 11:37:49 ID:g2c0xCG3
>>442

  ○⌒\       
  ミ'""""'ミ      あなたが思ってるほど相手はあなたを
  / ´・ω・)     気に入ってるとは思えません
...../____ノ       ハッキリ断ったほうがいいです



444名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 12:04:44 ID:xASwYa6S
小学生の頃、外国人が皆同じ人物に見えたが、今、若い子が皆同じに見える。
445名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 12:22:10 ID:mUk01DG7
>>444
わかるわかる
あと若いだけでかわいく見えるようにもなってきたw
だがそれは恋愛対象のかわいいというより
子供見る目のかわいいなわけで
446名無しさんの初恋:2006/10/09(月) 23:18:44 ID:SKrRCgez
>>442
自分の本当の気持ちに素直になるのが一番だよ。

と、バレンタインに手作りをもらい、それまで以上に片思いに火がつき、
以降、相手の誕生日を2人で祝い、この夏の花火大会で
告ったら、保留されたんだけど、それ以降、デートに誘っても
ことごとく、やんわり断られ、2ヶ月経つ俺が言ってみる。

どうやら、相手は、告白をなかったことのようにしたい空気を感じる。
メールの返信も3日後とかにくるようになるし・・・・orz
告る前は、いつ誘っても、2人でデートできたのにな。。。。
所詮男友達としか思われてなかったのか。

周りからは「30女のすることじゃない。相手のこと考えてなさ過ぎ、
精神年齢幼すぎる。そんな奴こっちから切ってやれ」
といわれてるけどね。惚れた弱みか。。。。

ってなわけで、本当に気がないのなら、相手に期待させることはやめておいた
ほうがいいと思うのが、俺の意見。

いまだに引きずってる・・・・orz
447名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 00:20:25 ID:H7jbAEmg
どっかの年の差スレで年離れてる場合、年下のほうから告白してほしい
という書き込みみたのだけど、実際どうなんですかね?
448名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 00:23:44 ID:nEtrcVz/
>>447
あんまり関係ないと思う。
年齢の上下に関わらず、だれしも相手から告白してくれたらなーって思わないか?
449名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 00:28:56 ID:H7jbAEmg
>>448
なるほど、そうですね
450名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 17:43:49 ID:fCNC4LYe
まあでも年上から告白することはないよ
自分の幸せより、相手の迷惑度をまず考えるからな
451名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 21:06:58 ID:LM/pBq6E
>441
異常な条件下で結ばれたカップルは長続きしない、ってなかったっけ?
452名無しさんの初恋:2006/10/10(火) 22:13:11 ID:aFsFy234
>>450
相手も自分に好意がありそうな場合だったらどうよ?
453名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 09:42:40 ID:xe3zjRjg
>>452
その可能性をまず一番に否定するから
今までひとりなわけですが
454名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 21:18:12 ID:ybDQgv0T
Q. 気配り上手な男とは?

A. 女の誕生日を忘れない。でも女の年は忘れる。
455名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 22:29:40 ID:v2hkR7fv
3位〜7位まで独占しました。

3位  さすらいのハゲ丸くん ◆EOBRatQA0o ・・・4.6% 65票 110.4
4位  ミホノバカボン ◆BJ/VVIgWig ・・・4.5% 64票 109.4
4位  トーカイテーオー ◆6mxX2ZKxZI ・・・4.5% 64票 109.4
4位  マーベラス日曜 ◆D1FEfPmXbY ・・・4.5% 64票 109.4
4位  百連複のゴミ ◆z6uCpwYucc ・・・4.5% 64票 109.4

さすらいさんはこのスレでは人気トップです!
456名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 22:48:57 ID:vIi5kIV/
告白するのはあきらめたくない人からだと思う。
よく「告白して」とか書いてる椰子いるが、
おまえが汁!と思う。
457名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 22:50:26 ID:xe3zjRjg
告白することが迷惑になる人種がいることもお忘れなく
458名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 23:10:24 ID:v2hkR7fv
473 :【大吉】さすらいのハゲ丸くん ◆EOBRatQA0o :2006/10/11(水) 22:50:05 ID:tkrJNKyl


         ○⌒\        
        __ミ'""""'ミ        
     〜(  ∪ ´,_ゝ`)  馬人にも抜かれた!
       UU ̄U U



474 :ろーれる ◆QQjaN5oYDE :2006/10/11(水) 22:52:40 ID:SS2jGsU6
もう終りだよ。
459名無しさんの初恋:2006/10/11(水) 23:21:11 ID:vIi5kIV/
>>457
論点ずれまくり。
いつもそんなんなの?よく友達と会話しててシーンとなるでしょ。
てか友達いるん?
460雷電 ◆RaidenDM5A :2006/10/11(水) 23:36:40 ID:rChGZxge
はじめまして…
250までロムった

出会い、あるだけ良いかと思う…ウラヤマシ
出会いはキャバ嬢…


皆さんが、羨ましい(愚痴?

三十路がんはれ
応援してるぞ
461名無しさんの初恋:2006/10/12(木) 01:30:24 ID:9jL/pKbK
>>446
何気に、デラカワイソス・・
462名無しさんの初恋:2006/10/12(木) 09:05:23 ID:8aB+OT51
>>459
むしろ友達だらけでそれ以上になれないことばかりですが何か?
思い通りの答えが返ってこないと
「友達いないでしょ」と言って不用意に傷つけるのは楽しいですか?
463名無しさんの初恋:2006/10/12(木) 13:45:27 ID:Z9ssVOT4
>>457で書いたことの真意がわからないから何とも言えんが
告白することによってお互いや周囲の関係までもがギクシャクしてしまう
こともあるので、迷惑な告白って言うのもあることにはあると思う。
464名無しさんの初恋:2006/10/12(木) 14:49:58 ID:4OEgwbdG
aa
465名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 19:15:12 ID:NRs87DpD
もう最低な男にしか出会えないから諦めました。
大好きなディープインパクトの子供を産みたいわ。
466名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 19:32:19 ID:IKo0fTZM
>>462
傷ついたんだw
467名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 21:46:47 ID:249mkAIt
論点ずれまくり。

つまり
@年上の好きな人がいる→告白して欲しい:話題A
A好きな方が告白するのが一般的。好きでもない人に告白するわけがない。→年齢関係ない。:話題A
B告白迷惑。:話題B


話題A:告白に年齢は関係あるかどうか
話題B:告白にTPOが関係あるかどうか

そりゃ話題BならTPOは関係あるでしょ。
でもみんなTPOについては定義していない。
この場合は、TPOも考慮されているかどうかは読み手も書き手も人それぞれ。
Bのレスだと、@AがあたかもTPOを考慮していないって決め付けてる感じで
そういう書き方が友達少ないんじゃないかと思った。
否定レスをしたいなら話題のすり替えはよくない、まず理論的じゃないし。
否定でレスしたいならあくまでも話題Aについての否定をすべきであって
話題Bにしたいなら@Aを否定しながらするんではなく
「話はちょっと変わるけど、[話題B]だよね」
みたいな感じにすればいいのでは?
なんかそういう考慮がなくて友達少ないんじゃないか、と。
一応あなたが友達少ないって思ったことには理由あるんだけどな(w
468名無しさんの初恋:2006/10/14(土) 23:06:06 ID:adqBDAJ6
そんなにいじめたらかわいそうだよ
傷付きやすいらしいから
469名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 00:33:57 ID:Tm+qpI3B
え?
年が離れてる人に告白されたら迷惑だと思うだろ普通
10も離れてたら恋愛対象じゃないだろ普通
470名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 09:48:19 ID:9ro7N5Nm
>>469
また決め付けてるよ・・・
471名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 11:25:07 ID:JB+RyuAj
またって何?
決めつけかよw
472名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 19:41:40 ID:HT94zTj4
年上好きも存在するよ
普通は迷惑なんて決めつけるのはとっても迷惑
473名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 21:01:29 ID:YD+1fvVA
迷惑かどうか、当事者じゃないとわからん。
知るには確認するしかないと思うけど。
474名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 21:12:53 ID:8Jk7sMJG
同僚(31歳女性独身)は「たらば蟹」の存在を知らず、
直売所の「茹でたらば蟹」の看板を見て
「へ〜!茹でる前はなんなんだろ?」とつぶやいていた。
475名無しさんの初恋:2006/10/15(日) 22:26:38 ID:MCVCZo/j
>>474
そんなことよりお前がどう思ったか書け
かわいいのか、どうしようもないほどアホと思ったのか・・・・
476名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 02:17:16 ID:HOf6kI8k
まあ30スレにくるくらいだから年上好きもいて当たり前だが
普通は恋愛対象って5歳差くらいまでだろうと思う

それ以上は頼れるお兄さんか父親的にみてる事が多いので
自分に好意があると知るとショックを受けるんじゃないかな
477名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 17:37:00 ID:o2+kRxP9
告白して、とか、告白されたら迷惑な人もいる、とか言ってるが、
ここで言ってるのは、
「相手に告白してほしいと思うくらい好きなら自分からしろよ」
ってことでしょ。
年の差があろうがなかろうが、
恋愛なんだから多かれ少なかれリスクはあるよ。
リスク抜きでリターンだけ期待するのはむしがよすぎる。
478名無しさんの初恋:2006/10/16(月) 20:03:25 ID:IavELoTP
そんなのわかりきってる
でもしない

それが三十路の恋愛ってもんだ
479名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 00:26:06 ID:lVipeuWQ
今22歳なんだけど気になってる人が37歳です。
なぜ37まで独身だったのか激しく気になるんですが
聞いちゃダメですか?
480名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 01:19:21 ID:YlHqoT4r
>>479
相手のキャラにもよるが、地雷を踏んで墓穴を掘る可能性大。
つか、そんなの知ってどうするの?
あなたが結婚する気があるわけじゃないっしょ?
どんな理由にせよ、同年代ならまだしも、
普通に考えて、15も年下の男性に話して
分かってもらえるとも思わないから
まともに話してくれるとは思えないなぁ。
481名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 01:56:42 ID:lVipeuWQ
>>480
あの…私は女ですorz
やっぱり15も年下だとそんな話してくれませんよね。。
初め、年齢すら教えてもらえなかったし。
まだ気になる段階なので何とも言えませんが、
相手を知って、合いそうなら結婚したいです。
482名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 04:04:41 ID:95XAupOo
>>481
俺は38だが、いつのまにかなってたって感じで特に理由はないなあ。
どうせちょくちょく聞かれていることだろうから、気になるなら聞いてみたらいいんじゃない。
483名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 10:09:31 ID:IT2JXG0b
まじめには答えないだろうけどな
「結婚してくれる相手がいないんです」で終わりだw
484名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 11:16:55 ID:kFZq3xV1
>>478
わかりきってないレスがあるから言っただけだ。
わかりきってるあんたに言ってるんじゃない。
485名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 12:03:22 ID:S03Lnrnc
30こえて以来リターンすらそんなに期待してない
だいたいリスクのある恋愛なんてごめんだよ
脳内で恋愛してるだけで満足な気がしてきた

みんなと同じ場所でデートして
みんなと同じく季節のイベント消化して
セクロス

それなりに恋愛してきたが
結局やる事は同じだもんよ
486名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 13:35:33 ID:5CpOl/gn
>>482
気付いたらか…。私もそんなふうになるかも。
すごく年下と子に言い寄られたらやっぱり拒否しちゃいますか?
487名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 13:45:21 ID:IT2JXG0b
俺は19の子に告白されて断ったことあるよ

今の気持ちは長くは続かないだろうし
俺はこの歳になっても結婚できなかった男だ
キミには同年代のもっと幸せにしてくれる人がいるよと

あの時ばかりは女の子の気持ちよりも
まずその子の両親の影が浮かんだな
488名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 14:53:45 ID:5CpOl/gn
>>487
その相手がたとえ25歳でも同じ答えですか?
489名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 15:04:21 ID:F8G1psXX
この歳になると頭でばっか考えちゃって
心で感じてることにも理由探しちゃったり、素直になれない。
年下の男の子に本気になるなんて。。。

迷惑なんだろうな。
490名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 15:12:55 ID:IT2JXG0b
>>488
違うと思うよ
結婚適齢期の女の子はもっと厳しいと思う

だいたい女性に好かれる要素があるのに
そういうことから逃げてきたから独身なんだろうし
491名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 16:04:12 ID:IkNtm2bX
>>479
37歳と付き合ってます。
私は24歳です。

私の彼の場合は、20代の時に女遊びをし過ぎて(どうやら本命+セフレ数人いたっぽい)とうとう面倒臭くなったそうだ。
連絡取ったり、会う日調整したり結構大変だったとか。
しばらく女はいいわ…で気付いたらこの年。
長男で家継がなきゃいけないから、見合い話が何回もあったけど全部スルー(会ってすらいない)

参考になるかどうか分からないけど、がんがれ。
年の差スレも覗いてみることをオススメする。
492名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 17:12:26 ID:FG2AjILN
34歳女です。同い年の男の人にデートに誘われて
行って見たらとっても楽しくて、一日一緒にいたらすっかり好きになって
ました。 帰りがけ車の中でキスしてたら胸に手がのびてきて
されるままにしてたら、「会って2回目なのに体ゆるすの?」って
言われちゃいました。私はお互い30超えてるし気持ちが決まってるなら
良いんじゃないかな?って思ってますが、
男の人は拒んでほしいものなんですか?
493プラティー:2006/10/17(火) 17:38:50 ID:gwLEKAqF
>>492

>男の人は拒んでほしいものなんですか?

俺はその男性の気持ちはわかるなあ。
実際に同じようなセリフを言ったことがあるし…。
あのね、拒んで欲しいというより、相手の貞操観念を確かめたいんだよね。
相手にしっかりした貞操観念があれば、結果的に身体を許すのが早かったとしても、
俺ならば納得するなあ。

あなたの場合、こんな感じで答えればいいと思うよ↓

「本当は倫理的に見て早すぎると思うけど、あなたに対しては気持ちが決まってるから特別よ…」ってね。

494名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 17:40:14 ID:CeNHfRMD
>>492
自分から触っておいてそういうこと言うなんて信じられない!
私も若い子みたいに「すぐにOKしたら軽い子に思われるから
本当はしたいけどとりあえず拒否しよう」なんてもう思わないよ!
495名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 18:23:05 ID:ha1RyIQp
>「会って2回目なのに体ゆるすの?」
こんなこと言うつまらん男はやめといたほうが吉
496名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 19:34:39 ID:PETu4bvY
>>492
おいらは初デートでそこまで出来ないヘタレです。
497名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 19:42:40 ID:faxaUGAC
そんな試すような事するようなのはやめとけ

拒まれたらもう次はないと思うヘタレの意見です
498名無しさんの初恋:2006/10/17(火) 20:55:17 ID:Ie4mK0WN
普段へタレというかシャイな彼が初デートで「泊まりたい」って
言ってくれて、私はうれしい&ビックリでOKした。
彼はあとから「あの時OKしてくれてうれしかった」って言ってたのを
懐かしくw思い出すなー。
499492:2006/10/17(火) 22:02:27 ID:FG2AjILN
みなさん意見ありがとうございます。
飲み会の席で一回会っただけで相手の事も詳しく知らずの初デートだったから
たしかに早かったのかもしれないですけど、
一日一緒にいたらこの人とはやっていける!ってけっこう分かるもんです
よね。だからもういい!って思ったんですけど、彼の言葉にはショックでした
500名無しさんの初恋:2006/10/18(水) 22:47:12 ID:amGlmT4X
いますよね。そこにも。ここにも。
小指の爪だけを長く伸ばしている男性が。
90%以上が「鼻くそ用」だということは、バレバレです。
そして、
この長く伸ばした小指の爪を嫌がる女性。
いますよね。そこにも。ここにも。私もです。

なんで伸ばすの〜〜??? というのも当然の疑問ですが、
なんで「長く伸ばした小指の爪」を女性は嫌がるのか。

指はどんなときに使いますか??
はい。  回りくどい答えは省略しますよー。

Hの時に大活躍。
髪を触られる・・・抱き寄せられる・・・そして・・・
膣への挿入
本能が査定します。
この指が、私の中に。
でも、鼻くそをほじる小指もすぐ側にあるじゃん。

私のアソコ と あなたの鼻くそ

同じレベルは嫌なんじゃぁぁ〜〜〜っっ!!
501虎獅狼:2006/10/18(水) 23:05:22 ID:Q4FEySZF
     l⊆⊇`ヽ
    (・w・ 彡Lノ.<爪伸ばしている野郎はギター弾きじゃないのか?
   m=○=mノ)
    _/_/(「_ノニコ. ブロロロ〜
  ( (0)=(__)0) =3.
野郎は秋の夜、ひとり静かにギターを爪弾く
502名無しさんの初恋:2006/10/19(木) 01:20:24 ID:RjdFrM98
男だが、小指で鼻ほじったことはないなあ。
だいたい人差し指。
爪は普通に週に1度は切る。
503いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/10/19(木) 06:32:46 ID:OHYOmGTq


  ○⌒\       
  ミ'""""'ミ     
  / ´・ω・)    おれも人差し指だね
...../____ノ    


504名無しさんの初恋:2006/10/19(木) 07:08:52 ID:wyH0iG4t
昔いた会社の上司は、小指の爪を「糞爪」と言っていたよ。鼻糞・耳糞・目糞用にと、差すとき使うんだって。地図とか。
505名無しさんの初恋:2006/10/19(木) 21:20:29 ID:Rw8Vp3S+
>>481
だって好きになったり結婚したりっていうのは
ときめきがあって尚且つ相手も自分にときめいてなきゃならんでしょ?
そういう偶然がたまたまなければお見合いするとか出会い系パーティに積極的に
参加したりとかするけど、自分はあまりそういうのに積極的じゃない。
で、いつのまにか30超えてた。

結婚するのに理由はあっても、しないのにはむしろ理由ない人の方が
多いんじゃないかなぁ?
あなたは自分で自分を若いから結婚していないと思ってるのかもしれないけど、
単に結婚してほしい相手と今は相思相愛ではないから結婚してない(できない)んでしょ?
同じだよ、歳とっても。
506名無しさんの初恋:2006/10/20(金) 08:31:46 ID:PIGD1CB2
>>505
今は結婚したい相手と相思相愛じゃないから
結婚してないって言うけど、いくら相思相愛でも相手の状況
(経済的な問題とか)によって色々あると思うんですが…。
507名無しさんの初恋:2006/10/20(金) 09:00:10 ID:P830KDYF
経済的な状況を利用して
のらりくらり逃げてるてのはよくあることだよ
今の時代、昇給なんてそうそうないしな
508名無しさんの初恋:2006/10/20(金) 10:11:42 ID:PIGD1CB2
それはよっぽど結婚したくなかったんだろうね。
509名無しさんの初恋:2006/10/20(金) 10:40:00 ID:2iY8R49H
結婚って三十路に入った方が思い切れなくなるよ
若いうちなら勢いで何とかなるっぽいけど
510名無しさんの初恋:2006/10/20(金) 17:14:14 ID:fZgPjqoc
若い頃はさ、30過ぎて結婚してないひとなんか
地球外生物かよ!くらいに思ってたな〜
なんかとてつもない理由があるに違いない!ってね
まさか、自分がそうなるとはね。
理由なんかね、縁がないとか、タイミングが悪いとか・・だよ
511名無しさんの初恋:2006/10/20(金) 18:32:30 ID:8uFNjzcF
>>500
>私のアソコ と あなたの鼻くそ
夢を壊すようなこと言うけど、愛液と一番組成の近いものって
鼻水なんだよw
どちらも粘膜からの分泌液だからね。アソコが鼻みたいに空気の
出入りが激しくてチリやゴミが入りやすく、乾燥しやすければ鼻くそ
に似たものができるだろうねw
512名無しさんの初恋:2006/10/20(金) 20:35:37 ID:TY1B7snO
私の口の粘膜があなたの唾液に浸って舌と舌が結びついたり、

私のまんこをあなたがベロベロと舐めるから愛液が流れ出て

あなたの唾液と混じりあったり、あなたの舌が私の膣にねじ込まれて

舌のブツブツと膣のニュルニュルが重なり合ったり、

私のまんこの中にあなたのペニスが入ってくるから私は感じて

段々アソコが熱くなってきたり、でもそれは身体のほんの一部が

触れ合ったり、体液のほんの数mlが交じり合ったりしているだけだから、

私はもっとあなたを感じたいと思う。
513名無しさんの初恋:2006/10/20(金) 22:14:02 ID:NveqhzJ8
>>506
>いくら相思相愛でも相手の状況
>(経済的な問題とか)によって色々あると思うんですが
だーかーらーーーーー、>>505でそう言ってるじゃん?
相思相愛だろうとなかろうと結婚できないいろんな理由があるけど
あなたが求めてるようなびっくりするような理由はあまりないんだよ。
あなたが言ってるような理由を積み重ねて年取っていくだけ。
わからんかな。あなただって同じ理由をあと10年も積み重ねていけば
30になるんでしょ?
514名無しさんの初恋:2006/10/23(月) 02:34:09 ID:3//UvuKP
自分も彼女も三十路。なのになんでこうもじれったいのか。

お互い大人なんだから、最初のデートでキスしてみたっていいじゃんぐらいに思っていたのに手も握れなかったよ。
彼女の気もちも分からない。脈があるのかただの遊び友達なのか。

お互いこの年まで独身だったんだからむこうにもきっちり価値観とか自分の世界が出来上がってるんだろうなと思うと、
それを尊重しなくちゃとか下手に先読みしちゃって何も言えない・出来ない。

なにが一番嫌かって、いい年してこんな夜中までデートの余韻で目が冴えちゃってる自分だ orz
ただ一緒にメシ食ってブラブラしただけ。でも楽しかった。


チラ裏だね。すみません。
515【大吉】さすらいのハゲ丸くん ◆EOBRatQA0o :2006/10/23(月) 16:45:02 ID:B8qAuGaR

        ○⌒\ 
        ミ'""""'ミ
        ⊂( ´,_ゝ`)つ-、
      ///   /_/:::::/  おまえら「おれだけに」投票しろや
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|      
  /______/ | |         
  | |-----------|  



http://www.fresh-idol.net/choice/choice.cg

516名無しさんの初恋:2006/10/23(月) 20:36:55 ID:IgwYkJ5+
>>514
自分はデートするようになって3ヶ月ぐらいたつけど、意識しすぎて手も握れん...
いい歳なんだけどねぇ。
時には強引さも必要って彼女の友人にも言われました...orz
517虎獅狼:2006/10/23(月) 23:15:27 ID:ZiTLadvz
    l⊆⊇`ヽ
    (・w・ Lノ.<おりが言うのも何なんだが
   m=○=mノ)
    _/_/(「_ノニコ. ブロロロ〜
  ( (0)=(__)0) =3.
強引さなんて不要だと思う

そんな事で安心したり、伝えようとするのは何と言うか・・・情け無い
518名無しさんの初恋:2006/10/24(火) 16:03:51 ID:2KU0dx2i
確かに強引さはいらない
必要なのは相手の空気を読むこと
519いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/10/24(火) 17:39:54 ID:lxeNTHWT


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ       
  (  ・ω・)        寒くなったね
 //\ ̄ ̄旦.\          
// ※\___\       
\\  ※  ※ ※ ヽ      
  \ヽ-―――――


520名無しさんの初恋:2006/10/24(火) 17:41:15 ID:WinYvQB6
まだこたつはいらないと思う
521いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/10/24(火) 18:48:26 ID:lxeNTHWT


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ       
  (  ・ω・)        東京はマジで寒いんだよ
 //\ ̄ ̄旦.\          
// ※\___\       
\\  ※  ※ ※ ヽ      
  \ヽ-―――――


522名無しさんの初恋:2006/10/24(火) 21:20:28 ID:DCEaHeeh
今日の肌寒さならコタツが欲しいな。
しかし32年は何時になったらコタツを出るんだ?
という話をついこないだしてたと思ったらもう冬も目の前か。
早いもんだ。

523いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/10/24(火) 21:49:51 ID:lxeNTHWT


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ       
  (  ・ω・)        来年のクリスマスまでには彼女が欲しいね
 //\ ̄ ̄旦.\          
// ※\___\       
\\  ※  ※ ※ ヽ      
  \ヽ-―――――

524名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 09:07:08 ID:yEXSc9nm
今年はええんか?
525名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 11:01:11 ID:bDqsus8v
>>510
いや昔は実際そうだったんだよ
今は30代の40%結婚してないらしいし・・・
これからはもっと増えるよ
526名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 13:05:07 ID:s+GTgKwb
そんな短期間で恋人できないもん
527名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 18:25:15 ID:AHZ8GCUV
30過ぎて、ふと結婚したくなっても
同年代は結婚相手として見れないとかなー
528名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 21:04:10 ID:qfzz/yT0
風邪ひいた時ほど独身が身にしみる時はないなぁ。
好きな人からメールなんて来ないし....
このまま死んでも、誰も悲しむ人は居ないだろうなとか考えてしまう。
529名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 22:30:57 ID:4NVl4Knb
えー、よろしければ聞いてください
仕事で音楽を教えてるんですが、生徒さんを好きになってしまったみたいです…
私32、彼は35です。3ヶ月後に彼は辞めてしまうとのことです
やっぱり先生から誘われたりしたら引きますかね。引きますよね
どうしたらいいのかわからんー…
530名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 22:36:10 ID:6wcAagoo
>>529
引かないですよ
基本的に先生という肩書きに弱いんですよ男は
先生と生徒がデートぐらいいいじゃないですか
531名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 23:01:18 ID:sj2M/fDI
>>529
まったく引かん
心配するなかれ
532529:2006/10/25(水) 23:29:19 ID:Wye19VBT
そうですか…
あまり雑談もしないので、どういうふうにきっかけを作っていいのかわからず…今度食事でも、ってストレートにいっちゃっていいですか?

私は、彼のお母さんも知っているのですが(むしろこちらと仲がよい感じ)
私が誘ったと知ったら…とか余計な事をいろいろ考えてばかりです
533名無しさんの初恋:2006/10/25(水) 23:42:32 ID:6wcAagoo
>532
音楽以外の趣味関係で雑談して
それから食事でも、とかでいいと思うけど
一緒に映画とかLIVE見に行くとかいろいろ考えられますが
お母さんのことは忘れてw
534名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 00:11:13 ID:t43uz4Dr
>>532
ここは、音楽の先生と生徒という関係を利用して、
あんまり堅苦しくない程度の演奏会に誘って、一緒に聴きに行ってみては?
音楽関係でのお出かけなら、そんなに不自然じゃないと思うし。

しかし好きな人に音楽を教えるのって幸せなんだろうねぇ。
535名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 00:24:08 ID:PD8p47Cu
好きな人だけ特別扱いしちゃったりしてね
楽しいだろうなぁ
536532:2006/10/26(木) 00:30:16 ID:H9+ktDcx
みなさんありがとうございます
演奏会とかはいいかもしれないです。向こうも不審がらないだろうし…
機会を見計らって、誘ってみようと思います
ちなみに、教えてるときは恋愛感情がどっかにいってるらしくw幸せ〜!って感じはしないけど
たまに偶然、1人で練習してる姿を見たりするとどきどきします…
まだ、そんなに話した事もないんですけどね…。もっといろいろ彼の事が知りたいって感じです。
537532:2006/10/26(木) 00:41:07 ID:H9+ktDcx
連続でごめんなさい
確かに特別扱いはあるかもw
授業時間はちょっと長いかな
あとは他の人よりも、少しだけ手に触る回数が多いとかw(この辺は加減を間違えると単なるセクハラですね)
この時は一瞬仕事忘れたりするかもです
エロ先生だと思われてたらどうしようw
538名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 00:56:20 ID:PD8p47Cu
特別扱いされているのを相手に意識させるのは有効ですよ
だれでも特別扱いされたら気分はいいものですからね
俺もこんな先生に教えられたいww
539名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 19:06:13 ID:1KThPKYP
教えてるときも恋愛感情どっかいってないがなwwwwww
540名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 20:37:43 ID:F9ejGbfJ

   .  .
, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` . 自動芝刈り機
,.'.;´," :.       、ヘ___
           | _ |
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwww
541名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 22:55:34 ID:ToKoDeLc
これはいい芝刈り機ですね

ところで今日もメールが返ってこない37歳の秋。
パトラッシュ、ボクモウツカレチャッタヨ・・・

542名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 23:35:59 ID:1KThPKYP
30歳の彼女ができました。もうすぐ31歳ですが
543名無しさんの初恋:2006/10/26(木) 23:43:46 ID:orcBABAu
おめでと。
彼女を離すなよ!
544名無しさんの初恋:2006/10/27(金) 00:25:19 ID:zFyvEjSX
>>537
エロ先生でオナガイシマス。
545名無しさんの初恋:2006/10/27(金) 00:50:13 ID:vUw+pOzA
>>543
おおきに
絶対話さないよ
546名無しさんの初恋:2006/10/29(日) 20:18:41 ID:B9/g9W2W
>>
547名無しさんの初恋:2006/10/29(日) 22:19:45 ID:2VyKtmfC
今日も職場に、好きな人が遊びにきてくれた。
自分30代後半、彼は40代中盤で×1、たぶん彼女持ち。
お土産に持ってきてくれたおせんべいを頂きながら
一緒に(職場でだけど)お茶を飲めたのが嬉しかったなぁ。
顔を見れて幸せ、声が聴けて幸せ、目をじっと見ながら話ができて、幸せ。
それで充分。
今のささやかな幸せを大切に、壊さないように
このままで充分。
548名無しさんの初恋:2006/10/30(月) 22:03:16 ID:9ACJ1LUa
>>547
ウラヤマシス
俺は37歳バツイチ。好きな人は31歳。話すきっかけすらつかめないorz

549いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/10/30(月) 22:16:10 ID:spbyiL+3

        いとも簡単にアク禁が解けたことをご報告いたします

                   ○⌒\ 
                   ミ'""""'ミ
                   (`・ω・´)
                     U θU
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
(   )】      (   )】   (   )】 【(   )   【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

550名無しさんの初恋:2006/10/31(火) 13:38:03 ID:yGN8e2Zo
ついに三十路まで残すところ半月を切った。
もうすぐお仲間なのでよろしゅうに ノシ
551名無しさんの初恋:2006/10/31(火) 22:51:56 ID:H3OAKuW9
下の毛に白髪を見つけました。
真っ白になる前に恋人欲しい。
552名無しさんの初恋:2006/10/31(火) 23:17:21 ID:No/LsTya
>>551
俺漏れもw
553【大吉】さすらいのハゲ丸くん ◆EOBRatQA0o :2006/11/01(水) 06:12:40 ID:gjOlyU7a


        ○⌒\ 
        ミ'""""'ミ
        ⊂( ´,_ゝ`)つ-、   憐れな傷のなめあいスレだね
      ///   /_/:::::/    
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」    
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|       
  /______/ | |      
  | |-----------|

554名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 06:26:20 ID:WYlhuY/R
勝手に゚・*:.。. .。.:*・゜よくなってる天然系
555名無しさんの初恋:2006/11/01(水) 09:26:03 ID:tvuIwb9X
昨日も、好きな人が仕事帰りに顔を出してくれた。
今日は打ち合せだったからと、普段は見られないスーツ姿でいらして、こっそりドキドキ。
事務所の引っ越しも手伝ってくれるっておっしゃっていたし
今月は、会えるチャンスが多そうで嬉しい。
556名無しさんの初恋:2006/11/03(金) 00:08:18 ID:WbueqALI
相談お願いします。

私は31歳、恋人未満の彼が35歳。
結婚を迫っている訳ではないですが
ちゃんとつきあってと告りましたが、
甘えさせてくれないからダメだと。
彼の言っている意味が分かりません。
今まで通りでいいじゃんと言われました。
私はふられたのでしょうか?
557名無しさんの初恋:2006/11/03(金) 00:40:33 ID:tSJiy4YZ
>>556
彼はヤリタイ時に後腐れなくヤレル女が欲しいだけです。
558いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/11/03(金) 12:06:33 ID:njyJjffJ
>>556

  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ       
  (  ・ω・)        100%フラれてます
 //\ ̄ ̄旦.\          
// ※\___\       
\\  ※  ※ ※ ヽ      
  \ヽ-―――――


559名無しさんの初恋:2006/11/03(金) 14:05:55 ID:BvOmrJEi
いない暦さんはまだ32歳なんですか?
560名無しさんの初恋:2006/11/03(金) 19:18:20 ID:UkQKZvzH
>>556
ふられているような気もするが、まあ彼の言葉を額面通り受け取るならとりあえず
>甘えさせてくれない
の部分について考えてみるといいんじゃね?
たとえば、ガード堅そうな行動とかしてないですか?

以上マジレス
561いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/11/03(金) 19:47:00 ID:njyJjffJ
>>559

  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ       
  (  ・ω・)        来年の1月にいない暦33年童貞になります
 //\ ̄ ̄旦.\          
// ※\___\       
\\  ※  ※ ※ ヽ      
  \ヽ-―――――


562名無しさんの初恋:2006/11/03(金) 20:33:55 ID:WbueqALI
>>556です。
私の方から、くっついたりしてベタベタしちゃうから
彼が甘えられないと言われました。
563名無しさんの初恋:2006/11/03(金) 21:09:55 ID:RPEjkxfi
>>556
あなたは彼にとって
自分が寂しい時、都合がいい時に穴埋めで一緒にいられる女の人の1人だと思います
付き合ったりすると面倒そうだから…と思ってそう
彼に本命がいたりする可能性はないかな?本命は甘えさせてくれるタイプで
たまに女性に甘えられたい時がある時はあなたと会うとかw
564名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 00:16:52 ID:u8QVePjU
今日も、好きな人が遊びに来てくれました。
お土産に持ってきて下さったりんごを二人で並んで座って剥いたり
好きな人の車に乗せて頂いて、二人で社用の買い物に出掛けたり。
帰りにちょっとだけ寄り道して、二人でミニカーの品定めをしたり。
二人きりで一緒にいられる時間が多くて幸せでした。

こっそり憧れているだけで満足していたのに
会うたびに、どんどん好きになってしまうのが恐い。
あの人にとって、私は行きつけの店の事務員にすぎないから
大切な、特別なお客さまだから、憧れているだけで満足しなくちゃ。
565名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 02:23:38 ID:RJ0eSvar
>>556です。
>>563 ありがとうございます。

面倒そうとは思われているかも。
結婚の話は全くしていないのですが、
責任とれない みたいな事言ってましたし。
本命はいそうな感じはないですけど。
もっと私としては私に甘えて欲しいんですけど、
どうしたら甘えてくれるでしょうか?
566名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 03:42:19 ID:zpsqo5jS
>>565
彼が言う「甘えさせてくれる」ってのは
ベタベタするとかじゃなくて、
多分、精神的なことじゃないのかな。

私は、具体的に分かりやすい言葉や行動より、
一緒にいて、精神的に楽にさせてもらってるなと感じると
=甘えさせてもらってるなと思います。

一緒にいる時に、プレッシャーを与えないとか、
相手の言動に対して、おおらかに受け止める、
何かあっても優しく許してあげる、とか。

ある程度、自分が甘えるのを我慢しないといけないから、
慣れてない人には、結構難しいかもしれませんが…。
567名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 09:27:07 ID:RJ0eSvar
>>566
ありがとうございます。

目に見えない事だし、難しいですね。
カレは仕事面でも独立したばかりだし、
支えになってあげたいとは思うんですが。
私と会っている時間、仕事ができない訳だし、
お茶とかするのは私は楽しいけど、カレはどうなんだるとか
色々と考えてしまいます。
この年齢になると年齢差とかは関係ないかもしれませんが。
私がもっと大人だったら甘えてもらえるのかなとも思っています。
568名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 09:59:55 ID:o/R91uHR
>>556
甘えさせてくれない云々は言い訳の一部で
今は結婚自体にあまり興味がないんじゃないかなー
独立して大事な時期ならなおさら
仕事がんばりたい時期に、付き合ってもない女性がべたべた甘えてこられてウザー
とか思われてたら悲しいけどさ



569名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 10:25:42 ID:RJ0eSvar
>>556です
>>568
結婚は興味なさそうです。私もあまりないんですけど。
実はそんなに近所に住んでいる訳でもないので、
なかなか会えないんですけど、それもあるから私は会えた時は
ベタベタしちゃうんですけど、これからはそこをぐっと堪えたいと思います。
そしたら甘えてくれるかな?
570名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 10:25:48 ID:We4mI/YQ
>567
牽制されてるんだね。
手を出して来ないのは、手を出したら面倒そうな女だからかと
本命いなくてそんな状態なら、カワイソウだけど浮上は厳しいかもね。
30過ぎて4つくらいはたいした年齢差じゃないし
それにあなた31で、もっと大人だったら・・ってビミョウ。

>564
なんかいいわ〜ほのぼのしました。(´∀`)
でも満足しないで、なんかアクション起こしてみたらいいのに。
571名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 14:15:10 ID:Y8HIcyu3
三十路中盤♀です。
出会い系みたいなサイトで知り合った38歳の人と
昨日初めて会いました。
こう言っちゃなんですが、出会い系やってる38歳なんて
期待出来ないだろうし、彼氏云々というより友達出来れば
いっかぐらいの軽い気持ちだったんですが、
思いの他素敵な人でビックリ。向こうも興味持ってくれたみたい。
が、出会い系なんて全く必要なさそうな人なのが
逆に気になってしまいます。仕事では出会いなさそうだけど、
趣味もあって交友関係も広くそっち方面で
いくらでも出会いありそうなんですよね。
頭でいらぬ事考えてちゃいけないと思いつつ
不安でたまりません。
572名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 16:17:15 ID:u8QVePjU
>>570
自分からアクションを起こす勇気がもてたら、と思います。
水曜にお会いした時には携帯の話になったのに
番号もアドレスも聞けないまま終わってしまいましたし、
その前に、好きな人に社用の買い物に連れていって頂いた時には
二人とも温泉が好きで、そのの話で盛り上がったのに
私は自分から一緒に行きましょうと誘うこともできず。
もう少し、勇気と自信が持てたら…。
でも本当に大切なお客さまなので、気まずくなりたくないんです。
573名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 20:45:13 ID:qhzruID5
>>381
それはもちろん大丈夫だよ!とは言えないと思うけど。つーか30代で出会い系って…
既婚者が遊びで利用するパターンなんだと思ってたけど…彼はほんとに独身かなw
もし、もうあきらめきれないくらい好きになっちゃってるなら、この際深みにどっぷりとはまるもよし
人生何事も経験だし、そこから勉強できることもあるだろうと思う
ここで誰かが『それはやめなよ』と言ってやめられるようなもんでもないだろうし

が、そんなに好きになってなければ、やっぱり潔く身を引くのがいいと思う
趣味を持ち、交友関係も広そうなのにそういうの利用してるの?
どこの誰でどんな人が来るのか全くわからないのに?
リスクが大きすぎるよ。自分だったらそういうことしないなあ
574名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 20:46:59 ID:qhzruID5
ごめん、思いっきりレス番間違えたー
>>381じゃなくて>>571だったw
575571:2006/11/04(土) 22:15:29 ID:Y8HIcyu3
>>573
レスありがとう。
彼が独身なのは間違いないようです。
出会い系、私もあなたと同じように考えてました。
だから彼氏探そうなんて思うどころか
リアルで会おうとも思わず、失恋して淋しかったんで
暇つぶしにメール出来ればいいやと思ってたんです。
その彼とは頻繁じゃないけど1年近くメールしてて
意外とまともっぽいなぁと思い始めて、
何度も誘われててやっと会ったんです。
まだ1回しか会ってないんで諦められない程
好きとまではいかないけど、今まで付き合った中で
一番理想に近いんですよね。
それだけにどうも怪しんでしまうという
反比例状態です。
彼曰く、目が肥えてしまってなかなかいい人に
巡り合えないそうですが、疑い出すと
それも嘘くさく感じてしまいます。
普通に考えれば、遊ぶ女を手っ取り早く
探してる…ってとこでしょうかね。
576名無しさんの初恋:2006/11/04(土) 23:11:25 ID:rir41l36
>>575
疑ってしまうようなら、まあやめといたら?

・・・といいつつ、不意に訪れた好機をよけいこと考えてつぶしてしまうのが
三十路クオリティかなと、ふと思った。
まあ俺もそうなんだがorz
577いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/11/05(日) 19:52:39 ID:YU7mSDMc


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ       
  (  ・ω・)        何事もなく3連休が終わったね
 //\ ̄ ̄旦.\          
// ※\___\       
\\  ※  ※ ※ ヽ      
  \ヽ-―――――


578名無しさんの初恋:2006/11/05(日) 20:13:33 ID:0/y48+na
どうやら二人の人を好きになってしまったみたいだ...


579名無しさんの初恋:2006/11/05(日) 21:18:16 ID:IfNkj+m5
そうですか...
580名無しさんの初恋:2006/11/05(日) 22:00:54 ID:t+SayFcF
相談お願い致します。
片思いの相手35歳独身、彼女無し。
違う部署の方なので、今迄挨拶程度しかできなかったのですが、
今迄結構気にかけてくれたりしていて、
先日、長く話す事が出来ました。
その時に、彼の好きな食べ物の話が出て、
それに関するサイトをプリントアウトして渡すのはウザイでしょうか?
そして、その時にメアドを書いたカードを渡したいのですが、
余り積極的にこられると警戒してしまいますか?
581名無しさんの初恋:2006/11/05(日) 22:02:12 ID:t+SayFcF
ちなみに私は24歳です。
ガキは相手にしたくないですよね?
582名無しさんの初恋:2006/11/05(日) 22:04:29 ID:nZJFhvY/
>>580
サイトプリントアウトして渡すより「一緒に行ってみませんか」と素直に誘えばいいと思う。
583名無しさんの初恋:2006/11/05(日) 22:17:42 ID:t+SayFcF
>>582さん
その食べ物はラーメンなんですよ・・・。
油っぽいし、ズルズル食べてたら嫌われそうで・・・。
でも、その時彼が今度連れて行ってくださいよーと言って去って行ってしまったので、
ありなんですかね?
584いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/11/05(日) 22:24:52 ID:YU7mSDMc
>それに関するサイトをプリントアウトして渡すのはウザイでしょうか?

  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ       
  (  ・ω・)        ウザイというよりコワイです
 //\ ̄ ̄旦.\          
// ※\___\       
\\  ※  ※ ※ ヽ      
  \ヽ-―――――



585名無しさんの初恋:2006/11/05(日) 22:30:55 ID:nZJFhvY/
>>583
ラーメンなら「女一人で行きにくいから」とか理由をつけやすいし、気軽に行けるし、
誘っていいと思う。ただあくまでも軽い感じでな。>>584と同じくプリントアウトして渡すのは
ちょっと引く。
586名無しさんの初恋:2006/11/05(日) 23:09:04 ID:Ti1GQXG7
>>583
一緒に食べてこえばよろし。
587名無しさんの初恋:2006/11/05(日) 23:09:26 ID:Av/3flTM
>>580
そのお相手、神奈川の人じゃないですよね…?
私の好きな人と似てるw
588名無しさんの初恋:2006/11/06(月) 00:01:38 ID:q4cMqhlW
似てるって、ラーメン好きの独身35歳男なんて
ゴマンといるんじゃないかと…
589名無しさんの初恋:2006/11/06(月) 11:47:19 ID:dIkGm2+z
15才の男の子から見たら33才の女なんてただのおばさんですよね…
下手するとオカアサン…

最初は、ちょっと顔が私好みで「かわいいv」とか
軽い気持ちで言っていただけだったのに
見ているうちに、仕草とか話し方とかまで好きになって
このままじゃ本気で好きになってしまいそうです。
まだ彼女とかいないみたいだけど、きっと同学年のことかに
好きな子がいたりするんだろうな…
と、考えるだけでも胸が締め付けられそうです。
590名無しさんの初恋:2006/11/06(月) 12:38:08 ID:3TLsuzVZ
イタイの来たよコレ
591名無しさんの初恋:2006/11/06(月) 13:51:24 ID:dIkGm2+z
>>589
18才差って20と38ならまた違うけど、これはきついかも?
592591:2006/11/06(月) 13:54:14 ID:dIkGm2+z
>>590
です。
自分にレスしてるし…
どこまでイタイんだorz
593名無しさんの初恋:2006/11/06(月) 18:43:42 ID:4qjF2Z8Q
来週、今の勤務先の事務所が移転します。
次の場所は今の場所から車で40分ほどの場所。
好きな人は今の事務所から歩いて5分の所にお住まいなので
今までは仕事が早く終わった日や休みの日にフラッと遊びに寄ってくださったけれど
これからはそんな事もできない距離になってしまいます。
移転しても遊びに行くよ、会社の忘年会にも行くよとは言ってくださるものの、
もう、以前のようにはご一緒できないんだなと思うと
とても淋しい気持ちになってしまいますorz

次にお会いしたときに、携帯の番号かアドレスを
交換できるチャンスがあればいいのですが
問題は自分にその勇気があるかです…。
594583です。:2006/11/06(月) 22:48:29 ID:a9ug5OE1
皆さんの意見を伺って、渡すか渡すまいか悩んだのですが、
今日彼とロビーで会った時に、「この間話してたやつ調べといてくれた?」
と言われたので、
その勢いでプリントアウトした紙とメアドを渡せました!
「今度一緒に行きましょう」と言ってくれ、
キモがった様子も怖がった様子も無くて、今彼からのメール待ちです。
相談に乗って下さって有難うございました。
595名無しさんの初恋:2006/11/06(月) 23:44:07 ID:MHSH7UVa
>>594
「渡りに船」な展開だな。
よかったじゃん。ガンガレ
596名無しさんの初恋:2006/11/07(火) 11:12:13 ID:hqv25H5Z
>>594
追い風が吹いている時は、それに乗った方がいい。
今度は彼のメアドを聞き出そうな!Good Luck!
597名無しさんの初恋:2006/11/07(火) 20:31:59 ID:EdB16MfY
>>594
おめでとうございます!
一緒においしいラーメンを頂けるといいですねー。

私も、好きな人のメアドを聞きたいけれど
どうやってきっかけを作ればいいのか、まったく見当がつかないですorz
好きな人は車を心底愛しているけれど、私は車に関する知識はまったく無し。
共通点は温泉が好きなことと、辛い食べ物が好きなことくらい…。
タバスコより辛いホットソースを2本差し上げたけれど、それ以降反応なし(´;ω;`)
お客さまと単なる事務員の間柄で、これ以上を望むのは分不相応ですよね…。
598名無しさんの初恋:2006/11/08(水) 00:15:43 ID:a0XTGCDa
>>597
なんだかこのごろ過剰な敬語を使う人をよく見かけるなぁと思ったら(失礼、ごめんなさい)、
事務員とお客様の関係だったのですね。

でも、丁寧語はほどほどにしたほうが距離感縮めやすいですよ、と老婆心ながら…

ラーメンは一緒に「いただく」じゃなくて「食べる」!
ホットソースごとき「差し上げる」じゃなくて「あげる」「プレゼントする」!

親しいと思っていた相手から「召し上がる」とか「差し上げる」とか言われたらちょっと淋しいもの。
599名無しさんの初恋:2006/11/08(水) 02:56:44 ID:Yld3UwsA
>>598
別に彼女の言葉遣いを「過剰な」敬語とは思わないな。
お客さんとの間柄で無理やり、あげる!食べる!だの言うの必死すぎる
感じ。
自分は親しい相手にもきちんとした敬語を使われると逆に好感をもちます。
本当の意味でクレバーな子なんだなって思う。
関係性は言葉で強引に変えるのではなく、その人とのエピソードの積み重ね
によるのが一番だと思うよ。
600名無しさんの初恋:2006/11/08(水) 21:51:26 ID:kEf+Hkpq
>>598
堅苦しい…でしょうか。
どうしても、好きな人は『お客さま』なんだという意識が抜けなくて。
しかも、確か彼女さんがいらっしゃいますから、完璧に私の片思いですし。
今までも、これからも、今のように優しくして下さるだけで
満足しているべきだと自制していまうので
だからついつい、堅苦しい言葉遣いになってしまうのかもしれません。

今日も来てくださったので、うちの庭で採れた柿をお出ししました。
甘くて旨いと残さず食べてくださったのが嬉しかったです。
一つだけ、好きな人のために取っておいてよかった!
忘年会にも来てくださるとおっしゃっていたので
気合いを入れて準備しようと思います。
やっぱりみんなで鍋がいいかな?
601名無しさんの初恋:2006/11/08(水) 22:05:33 ID:e0FOCXdx
庭で採れた柿かぁ。
健気な人だなぁ。
なんで彼女もちを好きになっちゃうんだよー

>一つだけ、好きな人のために取っておいてよかった!
↑きれいな心。こういう風に感じられる心が大事ですよね。
602名無しさんの初恋:2006/11/08(水) 23:40:39 ID:a0XTGCDa
>>599さん、600さん >>598です。
もちろん、自分の自然な言葉で話すのがベストだと思いますよ。
相手がお客様である以上、絶対に敬語は外せないし。

ただ、2ちゃんねるでおしゃべり口調で書いているのに
突然「頂く」「いらっしゃる」って最上級の敬語が出てくるのは文脈上違和感があり、つまり
かなり気持ちに距離感(しかも自分が下にいる感覚)があるんだろうなと思って
それはもったいないな、と感じたので。

あとは、敬語を使っていた同僚が、だんだんマイルドな丁寧語に自然に変わって来たとき
嬉しかったという経験もありまして。
お客様に対するときでも、折を見て「敬語」から「丁寧語」にシフトするのは
親しみを感じてもらうのに有効だと思いますよ。

ただ、お相手は彼女持ちですか…つらいとこですね。
603名無しさんの初恋:2006/11/08(水) 23:59:31 ID:1hyAeJTb
ありがちな話だが、恋愛相談に乗ってもらってた相手から、あなたを
好きになってしまったけど、どうにもならないのはイヤだから、もう
会えないと言われた。

その人とは一緒にいて楽しいし、自分が好きな人は半ば片思いの状態
がずっと続いているので、凄く心が揺れ動いている。
女の人は、想うより想われるほうが幸せってよく言うけど、男の場合
どうなんでしょうね?

なんかこの歳でこんな想いをするとは思わなかったよ…。
604名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 00:11:19 ID:q9117Rg7
>603
結構、好きなんじゃない?
その彼女と2度と会えないのがイヤなんでしょ?
片思いの彼女との関係がよくわからないけど、
片思い中って、本当に相手を好きなのか、振り向かせる事に執着してるのか
わからなくなるときってあるよ。
冷静になって考えてみたら?

>女の人は、想うより想われるほうが幸せ

これはね、人による。
なんか603は真面目な人っぽいね。
605いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/11/09(木) 21:51:28 ID:0OPofdvz


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ       
  (  ・ω・)        想われたことのないおれが言うのもなんだけど
 //\ ̄ ̄旦.\        おれは自分が想うひとと一緒になりたいね  
// ※\___\       
\\  ※  ※ ※ ヽ     自分が想うひとでなくても幸せになれるものなの? 
  \ヽ-―――――

606名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 22:13:45 ID:zoSFNCGj
>>598さん、>>599さん、>>600です。
そうですね、好きな人との距離感というか、
自分の方が下であるという感覚はかなりあると思います。
今の勤務先にとって、とても大切なお客さまである以前に
私は30才台後半の毒女、というより喪女ですが
好きな人は40才台中盤ですが、20才台のお嬢さんからも
格好いい!と言われるような方ですから。
だから、彼女さんがいる以前に、叶う訳が無い完璧な片思いなんです。
好きな人といつかもっと親しくなれたら、と夢みたりしますが
それはあくまで夢なんだと理解していますし、自制しています。
そのために、自己防御のために自ら作ってしまっている、距離感なんだと思います。

>>601さん
健気なんかじゃありません。
勇気のない、情けない人間なんです。
大切なお客さまである事、彼女さんがいらっしゃる事を理由に、
自分の自信のなさ、情けなさを誤魔化して
勝負から逃げている卑怯な人間です。
そんな人間が、愛される訳がない…これも言い訳ですね。
607603:2006/11/09(木) 23:31:44 ID:guwUjbY3
>604
レスありがと。
片思いの人とはデートはしてるけど、一方的にこっちが惚れてる感じ。
メールもデートの誘いもいつもこっちからで、向こうからは一切なし。
ちょっと前に告白したけど、よくわからないって返事をもらってます。
少しづつ距離が縮まっている気がしないでもないんだけど...

>605
告白された人とは今までずっと姉弟みたいな感じで、肩肘張らずに付き合える
んだよね。最近はちょっとデートっぽい事もして、少しいいなぁと思ったりして、
自分はどっちが好きなのか判らなくなってしまった。
608名無しさんの初恋:2006/11/09(木) 23:41:18 ID:7lSwPTGJ
思ってくれるだけで有り難いと考えてしまう('A`)
609名無しさんの初恋:2006/11/10(金) 00:07:51 ID:mNTV2s+W
>>608
(´A')人('A`) ナカーマ
610名無しさんの初恋:2006/11/10(金) 21:13:18 ID:wXz5Zvw9
>>607
貴方は俺ですか・・・
俺の場合もデート(と言えるのやら)に誘うのは今の所こっちからだけ。
この前メールでドライブ誘ったら、その件についてはスルーされたorz
完全な二人きりは嫌ということなのかな・・・
友達以上、恋人未満の位置にはいると信じたい。


貴方が片思い中なことを知った上で告白してくれたその人の勇気もすごいなぁと思う。

611名無しさんの初恋:2006/11/12(日) 00:05:13 ID:s98LP5Qn
2ヶ月前まったく同じ状況でした!
連絡先も知らないまま私が移転に伴う異動になり、彼は残ることになったのですが、
異動したあと、なんだかんだと理由をつけては彼のいる営業所まで行き、
勇気を出してメアドを書いた紙を渡しました!その後彼からメールがありました。
といってもまだメールをたまにするぐらいの仲ですが・・・。
頑張ってください!

612名無しさんの初恋:2006/11/12(日) 00:06:16 ID:s98LP5Qn
あ、しまた
>>593です。↑
613名無しさんの初恋:2006/11/12(日) 11:00:37 ID:CCwp9XvJ
私、敬語とかあんまりうまく使えないから>>600さんみたいなのは
尊敬しちゃう。
この年齢になると敬語位じゃあまり距離を感じない。
きちんとした人なんだなぁ、と好印象。
逆にこの年でやたらと距離を詰めてこようとする人って
ちゃんと仕事やれるの?みたいに疑ってしまう。
学生なら許されるけど。
敬語外すのって告白し終わって何回かデートしてからじゃない?
自分よく考えてみれば友達とか馴れ合いの人にはあんまり敬語使ってないけど
好きな人には年下相手でもヘタな敬語使ってるヨ。
614603:2006/11/12(日) 21:48:08 ID:TjC08Wiv
>>610
こっちは田舎なので、必然的にクルマでの移動になってしまうんだけど、
電車とかでの移動はOKってことなのかな?
思いの温度差は認識してるけど、一応デートには応じてくれるので、
少しづつ距離を詰めていくしかないですよね。
と思っていたけど、会えない時とか辛いですよねぇ。

>貴方が片思い中なことを知った上で告白してくれたその人の勇気もすごいなぁと思う。
そうなんですよね。
しかも生まれて初めて自分から告白したって事なんで、激しく動揺してます。
615583です。:2006/11/13(月) 22:18:23 ID:TYJLXjdz
昨日、初デートに行ってきました。
彼は福岡出身なので、ラーメンにうるさく余り気に入ってくれなかったのですが、
その後の、買い物や遊園地で、結構距離を縮める事が出来ました。
観覧車に乗る事も出来たし、手も繋げました。
そして、来週はドライブに行こうと誘ってくれました。

これから、どうなるか分かりませんが、
相談に乗ってくれた方々、どうも有難うございました。
616610:2006/11/14(火) 23:56:27 ID:0CgJ9pmG
>>603=614
今のところ、街中で待ち合わせてそのままその辺りで食事・映画・買い物
とかしてお別れというパターンで、乗り物での移動はまだしたことありません。
なので、完全な二人っきりっていうのもまだ無しです。
(彼女の住んでる辺りが非常に都会で、誘うネタが多いんです)
わざわざ休日に会ってくれてるので、嫌われてはいないと思いたいですが・・・
思いの温度差ですか。いいこと言いますね。
メールの、送った数・もらった数の差がそれを物語ってるような気がします。


>>615
おめでとうです!
よいおつきあいを。
617名無しさんの初恋:2006/11/15(水) 02:02:30 ID:uaPMIxV4
メールに関しては、不精な人もいるのでなんとも言えないけど、
休日に会ってくれているって事は、嫌われては居ないと思うよ。

ただ、自分は似たような状況で、何回かデートした後に告白したけど、
話とかはしやすいけど、あなたが想ってくれているほど、あなたのことを想っていない
という事を言われた。
618名無しさんの初恋:2006/11/15(水) 09:09:15 ID:oHY4Cbt3
休みに会ってくれるからって別にどうという事はないよ
俺なんていつもその状況からふられてきた
619名無しさんの初恋:2006/11/15(水) 17:54:45 ID:c50KWkQN
>>519-521
めちゃくちゃウケました。
620何でかな‥?:2006/11/16(木) 00:20:24 ID:WnGoSp0U
どうしても会いたくて愚行に走ってしまう‥。
これじゃ上手く行くハズの恋もパァ∴だ…。

ハァ〜‥どうにかしたいもんだ…。
621名無しさんの初恋:2006/11/16(木) 22:07:01 ID:X2k21gCv
37歳♂に片思い中…
会話の最後はいつも仕事の愚痴と「忙しい」の言葉
もてる男なのに、結婚願望も薄いのか、今は恋人の影もなし。
本当に忙しいのだけど、遠回しに脈なしと言われているみたい。
それでもまた会話をふってしまう私。諦められたらどれほど楽か…トホホ。
622名無しさんの初恋:2006/11/16(木) 22:22:06 ID:YPNdmpif
>>621
あなたの愛で、仕事の疲れを癒してやっておくんなまし。
623名無しさんの初恋:2006/11/16(木) 22:31:24 ID:w2yzvZxv
30後半の男だと、モテる人とモテない人とはっきり分かれてくるのかな?
624名無しさんの初恋:2006/11/16(木) 22:33:22 ID:nsvUwzFf
結婚相手はここで探せ!

http://homepage3.nifty.com/exajoe/page136.html
625名無しさんの初恋:2006/11/16(木) 22:47:18 ID:Yh2bUDq+
別スレで35歳以上、独身で彼女が居そうでいない人は
誘い下手だとの書き込みがあったんですがこれって事実なんでしょうか?
626名無しさんの初恋:2006/11/16(木) 23:02:29 ID:Bx3dC6Wg
>>623
30後半の男に限らず、世の中の男女すべてそうではないですか?

>>625
事実ってwwそんなことありません、というか人によるでしょう。
吟味してるだけって人もいるでしょうし。
627621:2006/11/17(金) 19:16:35 ID:VdbyQgzL
>>622

ポジティブに考えると、癒し続ければ進展もあるかもしれないw

でもそれまで待てない私も三十路女orz
628いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/11/19(日) 20:25:16 ID:3msiSEuD


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ       
  (  ・ω・)        みんな仲良くしようよ
 //\ ̄ ̄旦.\         
// ※\___\       
\\  ※  ※ ※ ヽ      
  \ヽ-―――――



629恋愛未経験:2006/11/19(日) 23:07:34 ID:f695gQaC
家庭がほすい('A`)

でも、無理なものは無理なんだな・・・・
と思う今日この頃。

知らなければ、それもまた幸せ('A`)
630名無しさんの初恋:2006/11/20(月) 17:24:41 ID:IqAgRzww
「ただいま〜」
「おかえり〜」

最近こんなやりとりに憧れるようになった t
631名無しさんの初恋:2006/11/22(水) 01:07:09 ID:vZ6MsWdC
好きな人が、今日も来て下さいました。
私以外の全員が出掛けてしまっていたので
二時間、事務所に二人きり。
一緒に好きな人の愛車を洗車した後に
好きな人のためにひそかに準備しておいた夕ご飯をお出ししたら
旨い!とぱくぱく食べてくださったのが嬉しかったです。
632名無しさんの初恋:2006/11/23(木) 02:32:10 ID:KTV+ZEPd
>>631
夕飯?手製ですか?お昼ならまだしも、夕飯出すって難しく
ないですか?
彼はあなたの想いに気づいているのでは…?
633名無しさんの初恋:2006/11/23(木) 05:44:08 ID:xWH5cS9z
>>632
頼まれて、今は昼ご飯を3人分まとめて作り、会社に持っていっているんです。
あの日はおいでになる事と、仕事が終わってから来て下さる事が解っていましたので
時間的にお夕飯を食べる暇が無い事が予想できました。
ですので、お昼ご飯の3人分を4人分に増やして作って、あらかじめ取り分けておいたんです。
好きな人のために取っておきました!なんて言えるわけもなく
お出しする際には、お昼の残りですがと誤魔化してしまいましたがorz

私の気持ち…気付いてはいらっしゃらないか
気付いておいでだとしてもどうするおつもりもないと思います。
私は単なる、ちょっと面白い事を言う事務員に過ぎませんから。
そうじゃなかったら、暖かい事務所内でおしゃべりしていたのに
急に車を洗車しよう!と寒い外にお出になる事なんて無いと思いますし…。
おそらく嫌われてはいない、ウザがられてもいないと思いたいですが。
634名無しさんの初恋:2006/11/23(木) 11:00:53 ID:wA53dU5J
好きな人 30歳一人暮らし独身(彼女なし←多分・・・)・ 自分25歳

余程の鈍感じゃない限り、私の気持ちには気づいてると思うんですけど、
私に魅力がないのかもしれないけど、全くの無反応で・・・。
彼には、家の近くに行きつけの呑み屋があるんですけど(私も2回そこで一緒に
呑んだ事があります)、仕事終わって家帰って、ほぼ毎日そこの呑み屋で一人で
で呑んでるらしいんですよ。(時々同姓の友達、友達夫婦とも呑むとは言ってましたが)
そういう、毎日の生活のスタイルができてる大人の人って、彼女を作って生活が変わるのって
面倒くさかったりするのかな。
私と出会って2年近く、彼女いる気配ないし、毎日呑んでるって事は出逢いを求めてる
気配もないですよね・・。

それから、男の人って基本的にメール嫌いですか?初めて会った時に、あんまりメールしない
とは聞いていたけど、メアド教えてって言ってきたのは相手からなんですよ。
なのに、今までで相手からメールくれたのたったの3回です・・。最初は返事もくれてた
けど、今は返って来ても次の日とかだし・・・。
ただ単に私に興味ないだけですかね?
635女の意見:2006/11/23(木) 11:40:22 ID:0G6thBng
30男の意見を待つとして・・・。
>毎日呑んでるって事は出逢いを求めてる気配もないですよね・・。
仕事終わってからとかに具体的に出会いの行動をおこす人自体珍しくないですか?
>>634さんはそういう出会いの場とかに出てらっしゃるのが普通なんですか?
私は会社と家の往復でたしかに退屈な毎日だけど
なんかそういう出会いの場ってあんまり思いつかない。
参考までに教えてください。
636名無しさんの初恋:2006/11/23(木) 11:41:38 ID:aEb3JXP2
自分の時間は守りたい。
自分の領域は守りたい。
興味のない話には全然反応しない。
メールの返事が遅いandなかなか自分からメールしない。

こういう人は男女問わず存在します。
彼女彼氏が欲しくないわけでもないらしい。
思い切ってデートに誘ってみれば?
付き合おうと思ったらそれなりの覚悟は必要だけど。

自分の好きな相手がまさにこんな人だ..orz
637名無しさんの初恋:2006/11/23(木) 12:24:44 ID:kEWx7t42
確かに30過ぎてから生活スタイルが変わるのが面倒というか
新しい領域に踏み込まなくなったかも。
仕事と自分の休日、時間が上手く確保できるようになって
居心地はいいよね。
好きな人が出来ても見送り三振のような感じ。
638いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/11/23(木) 20:03:02 ID:kTluxvPU


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ       
  (  ・ω・)        おれはいつも空振り三振だ
 //\ ̄ ̄旦.\         
// ※\___\       
\\  ※  ※ ※ ヽ      
  \ヽ-―――――


63933歳♂:2006/11/23(木) 20:16:42 ID:2eb/X+Fq
634さんの相手はどうかわからないけど、僕は好きな人からメール来ても即レスしないし、自分からはあまりメールしないよ。とにかくデートしないと進展しない気がします。
640名無しさんの初恋:2006/11/23(木) 21:50:09 ID:uN5X0i8M
>>638
俺漏れもorz
641名無しさんの初恋:2006/11/23(木) 22:37:57 ID:5ldKZ1D3
ごめんなさい。愚痴ります…

32歳です。1つ年上でちょっといいなって思った人がいて
思い切って誘って、OKもらったはずがドタキャンくらったー
どうも相手はメンヘラっぽい。感情の起伏が激しくて、出かけるのが怖いんだってさ
好きになりかけてたけど、やめようと思うんだよ
メンヘラを支えていけるほど、私は自信も余裕も持てないし、強い人間じゃないしな…

仕事は順調過ぎるくらい順調なんだけど、心に穴が開いているようだよ
実はものすごく、すごくすごく大好きだった人がいたんだ
やっと立ち直れると思ったけど、やっぱり彼に会いたい
できるならまたあの人と話したい。会いたいよ。失いたくなかったのに…

でも彼は彼の人生がある。それはもう仕方のないことです
私も一生懸命努力したから、後悔はないんだ
迷ったとき、困ったときに彼だったらどうするか、どう言ってくれるのか
もう返事をくれることはないけど、いつも問いかけながら生きています

偶然彼に会っても恥ずかしくない自分でいられるように
もっと前を向いて生きていかないとね
642名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 03:19:04 ID:goqQ+aV4
>>641
つ日記帳
643名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 07:19:45 ID:D99HMvR6
ここってチラシの裏?
644名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 12:02:33 ID:hDRk9jAi
>>641
メンヘラ同士
うまくやっていけると思うお(^ω^)
645名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 17:36:29 ID:adwBZbQy
>>644
ワロタ
646名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 19:07:29 ID:+b2rxBTw
何考えてっか分からないタイプの人が好き。
しかしいつも好意を示してくれるのは、
凄く凄く優しいタイプ。
理屈では、こんな人を好きになった方が幸せなのは
分かってるのだが、全く興味が持てない。
私のバカ…。
647名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 21:20:30 ID:s9rdXCds
人の事をバカにすると、自分に返ってきますよと
会社の独身30代に言ってやりたいw
ホントばか。死ねばいいのにと思うw
648名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 21:26:22 ID:OK16OohR
そうカリカリしなさんな。お肌に悪いわよ。
649名無しさんの初恋:2006/11/24(金) 22:13:42 ID:+KMi2ETq
>>647は恋愛とは関係なさそうだなw
650名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 00:41:01 ID:JtS9jrTD
30代後半で独身の♂って、ある程度収入もあって
趣味とか好きな事にお金使えて、ライフスタイルも
確立されてきてると結婚出来るのかな?って思う。
たとえ彼女が出来ても今の気ままな暮らしと
引き換えにしてまで…とか思っちゃいそう。
651名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 02:11:36 ID:UvHe4GUh
30歳で独身の男性ってシャイ・受身の人が多い?
今猛アプローチしているんだけど、イマイチ反応が鈍い。
20代前半の女から好かれても、からかわれてる?としか思わないのかな…(´・ω・`)
社内だから余計に保守的になっちゃうのかもしれないけど。
652名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 02:37:57 ID:0DJvsLvR
あなたが美人かそうでないかによる
653名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 03:16:55 ID:M9nblgIb
>>651
受け身だから、30才で独身って事は考えられない?
654名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 04:47:10 ID:k/c9/ZFh
>>651
彼女がいる可能性は?
655名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 15:38:28 ID:Wc+4P5zO
>>651
俺も社内で仲良くなりつつあるコがいるんだけど・・・
社内っていうのが一番大きな理由だと思う。
事務所だと周りの目があり、なかなか私語で
盛り上がる事が難しい・・・
携帯番号、アドレス交換したらどう?
・・・俺はまだできてないけど・・・
656名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 16:12:51 ID:2xc/sq7B
5歳以上年下だと知ったら
こっちには恋愛感情あったとしても
向こうは気のいいお兄さんかおっさんくらいにしか見てないだろう
て事で一歩引いてしまうもんだ

つーか30も越えてる頃には
そういうので勘違いした経験が一度や二度はあるだろうからなおさら
657名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 19:43:03 ID:ufBn7W9M
>>656
あー、それよくわかるわ。>勘違い
658651:2006/11/25(土) 20:11:02 ID:UvHe4GUh
予想外にレス多くて驚いた。ありがとうございます

>>652
こんな書き方したら性格悪そうでちょっとアレですが
友達(男友達含む)、同僚いわく、絶対彼氏いそうなルックスと言われます。
まぁ年齢=いない暦なワケですがw

>>653
そんな気がしてきた…

>>654
彼女はいないとの事。冗談で「誰か紹介して」とも言ってました。
元カノの事も少し話してくれたり。

>>655
携帯番号、アド交換したいんですけど、まず二人きりになる事がなくって。
そもそも部署が違うので接点皆無。その状態から死ぬほど努力して
ようやくちょっとした雑談までするようになったんで道のりは遠いです…orz

>>656
歳の差は少なからず気にしているようです。(7歳差)
あまりにもストレートに好意を表わしてくるので、相手は戸惑っている模様。
私がおちゃらけマイペース性格なので冗談だと思われてるぽい…。
659名無しさんの初恋:2006/11/25(土) 21:44:27 ID:f2Yh76c+
お相手さん、思われててええのぅ(´・ω・`)
660名無しさんの初恋:2006/11/27(月) 12:01:22 ID:kD/0PxJ/
うらやまシス
661名無しさんの初恋:2006/11/28(火) 00:37:54 ID:LeRNpRSI
相手との距離がなかなか縮まらない…。
何かいい方法ないですか?
662653:2006/11/28(火) 03:43:32 ID:5CPHwHeI
>>654
元カノは居たんだ。

元カノをネタに、その人が
自分からアプローチする方なのか探ってみてはどうでしょうか?
どっちからアプローチしたのですか的な感じで。
663653:2006/11/28(火) 03:44:05 ID:5CPHwHeI
>>662
間違えた
>>658宛です。
664名無しさんの初恋:2006/11/28(火) 07:41:02 ID:jXETtQ7R
仕事の関係上、午後9時過ぎ、10時頃になりそう。
やっぱ、夜景の見えるような所に連れて行くべきですかねぇ。
665名無しさんの初恋:2006/11/28(火) 23:47:43 ID:4u6nwu0y
>>661
状況教えて〜
666658:2006/11/29(水) 01:17:55 ID:ShdH3ud0
>>663
あぁぁ"〜っそういう探り方があったとは!!
三十路越えだから元カノの一人や二人いて当然なんだろうけど
その時は凹んだりテンパったりで話題を軽くスルーしてしまいました…orz
次の機会(あるかどうかすら微妙w)に聞いてみます

好きな人、今日も休みだ…。
初めてちゃんと好きになった人がサボリ癖のある人だと辛い(´;ω;`)
毎日でも顔見たいと思われるように頑張るっきゃないねコレ!
667名無しさんの初恋:2006/11/29(水) 06:40:38 ID:cZqpsh18
三十路過ぎてサボリ癖はマズイと思うんですが。
後で苦労するよ・・・
668名無しさんの初恋:2006/11/29(水) 08:13:16 ID:NLtWfrJe
普通にサボり癖あるようなのはやめた方がいいな
つか、それが原因で売れ残ってんだろ
669名無しさんの初恋:2006/11/29(水) 21:28:31 ID:lDVS1NsZ
今日、好きな人をマッサージして差し上げました。
指を絡めた状態で、指の付け根の間を揉んで差し上げていた時
おふざけになられたのか、急に指に軽く力を入れられて
手を握りあった感じになってしまいました。
もう、心臓が口から飛び出そうなくらいにドキドキ。

今日おいでになる事が昨日には分かっていたので
少しだけ気合いを入れて作っていったお昼ご飯も
旨い旨いとぱくぱく食べて下さったのがとても嬉しかった!

今日はたくさんお話できたし、幸せな気持ちでいっぱいです。
670名無しさんの初恋:2006/11/29(水) 23:03:35 ID:1alfLRBl
こういうとこに書くときくらい
いい加減そのバカ丁寧な敬語やめないか?
なんかご主人様と使用人みたいだよ。
671名無しさんの初恋:2006/11/29(水) 23:33:59 ID:ffmcna5S
>>670
中高年向けのエロ小説か何かに感化されたオバチャンが
頑張って書いてると思ってスルーしてたけどw

敬語もわかる分だけ無駄に多用して
必要なところが敬語になってなかったりするし
普段から敬語を使うくせがついている人の文章ではない。
でも、本人が陶酔しているならそれでも良いんじゃないか?
672661:2006/11/29(水) 23:42:41 ID:9vtEGs+T
>>665
半年ほど食事したり、デートしたりしてるけど、キスもまだ…。
なんかそういう雰囲気にならないんだよねぇ。
673名無しさんの初恋:2006/11/29(水) 23:57:06 ID:hQMEyP7b
>>672
わかる…。
俺も同じような状況。手も握れてないよ。意外とそういう雰囲気になれる場所って少ない気がする。
本気の相手なのでこのまま友達状態になってしまうのが怖い。
適度に人気がなくて適度に雰囲気のいい場所ってないものかねぇ。
674名無しさんの初恋:2006/11/30(木) 00:06:51 ID:hkm8DZ2y
押し倒すしか
675名無しさんの初恋:2006/11/30(木) 01:52:18 ID:tNJgAI7x
高校生じゃないんだから‥
676673:2006/11/30(木) 07:26:35 ID:hV/9qpd0
>>675
俺もそう思う。だからこそ困ってる。タイミング逃すと全てがかみ合わなくなるもんなんだと痛感してるよ。
677名無しさんの初恋:2006/11/30(木) 14:26:28 ID:jtA5n38R
>>676
観覧車とかに乗って、一番頂上にさしあたったあたりで
「キスしていい?」って聞いたら?
ってつきあってるんですよね?
相手もあなたを好きなんだという前提ですけど。
678名無しさんの初恋:2006/11/30(木) 17:14:30 ID:Mo3haJED
一緒に観覧車に乗るような関係にもなれてないとみたが
679661:2006/12/01(金) 00:18:52 ID:JKqSwv6/
>>677
>相手もあなたを好きなんだという前提ですけど。

そこはビミョーです…orz
相手が自分の事を好きだったら、なんとなく気持ちが分かるんだけど、
何考えているかさっぱり分からないんだよねぇ。
680名無しさんの初恋:2006/12/01(金) 12:06:45 ID:cJpQG+rS
>>673
一体みんな、いつどこで、そんなことをやってるんだろうと思う。
人ごみの中でキスしてるカップルもいるにはいるけど、
自分からしたら公然猥褻ものだよ・・・。
681名無しさんの初恋:2006/12/01(金) 12:48:41 ID:VIf579On
>>679
半年も「デート」してるんですよね?
それは相手に確認とってみたらいかがですか?
一緒に出かけた時、「これってデートだよね?」とか
「デートだと思ってるのは俺だけかな?」とか。

「デートだよ」って言ってくれる彼女なら、いくらでも恋人同士として
展開していけると思うんですけど。
もし「えー、違うよ。友達としてのおつきあいだよー」って言われたら
ショックかもしれないけど、お互いの温度差がわかってよいのでは?
(好きな感情ない人にキスを迫っちゃマズイからね)
682名無しさんの初恋:2006/12/01(金) 16:03:14 ID:o0P2dsGV
【白書】 "30年前は9割近くが結婚してたのに…" 未婚の男性47%・女性32%(30代前半)…日本=「超少子化国」と定義
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164954255/

★<少子化社会白書>日本「超少子化国」と定義

・政府は1日午前の閣議で06年版「少子化社会白書」を決定した。05年に人口が
 戦後初めて減少に転じ、合計特殊出生率が1.25に落ち込んだ日本を「超少子化国」と
 定義。少子化対策を国の最重要政策課題と位置づけ、社会全体の意識改革の必要性も
 強調している。

 白書は少子化の直接原因として晩婚化・晩産化に加え、「未婚化の進行」を挙げた。
 具体的なデータとして、70年代は男女とも30代の9割が結婚していたのに対し、
 05年は30代前半の未婚率が男性47.1%、女性32%(国勢調査)に高まったことを
 紹介している。
 人口学は合計特殊出生率が1.3未満の国を「超少子化国」と定義している。日本の
 05年の出生数は過去最低の106万2530人(前年比4万8191人減)で、合計特殊
 出生率も1.25(同0.04ポイント減)と過去最低を記録、昨年に引き続きこの表現を
 用いた。合計特殊出生率が1.3を割り込んだのは3年連続。

 少子化対策としては、児童手当の乳幼児加算(0〜2歳児が対象)創設など「子育て
 支援策」と「働き方の改革」を中心に40項目の施策を列挙した。人口減少社会に適応
 した社会・経済システムの構築や国、自治体、企業、地域など社会全体で対策に
 取り組む重要性を唱えている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061201-00000058-mai-pol
683名無しさんの初恋:2006/12/01(金) 20:38:33 ID:JIfGo/Ec
うむ
確かに恋愛はしたいが
その先の結婚となると考えられないので
結局、恋愛もやめておこうと思うんだよな
68437歳神聖('A`):2006/12/02(土) 06:58:43 ID:PdwKFN5e
>>683
で、気が付いたらこうなったんだが・・・
で、いまさら家庭が欲しいとか思ってるわけだが・・・
685名無しさんの初恋:2006/12/02(土) 10:52:37 ID:UcXCiUdz
>684
外に出れ
686611:2006/12/03(日) 01:08:12 ID:yr9Dd4Km
>>681
実は2ヶ月ぐらい前に相手の気持ちを確認してるんだけど、
その時は「まだちょっとわからない」と言われてますorz

そんな状態なので今、違う子からアプローチを受けて激しく揺れ動いてる。
二人で会う約束をしてしまった。どうしたものか…。
687名無しさんの初恋:2006/12/03(日) 15:45:36 ID:HWyZA1Ww
>>686
「違う子(仮名B子)からアプローチを受けて激しく揺れ動いてる」
という時点で、デートを重ねる女の子(仮名A子)への思いは
「大したことなかった」ってことはないですか?

このパターン、男性に多いかと思うんですが(私の周りだけでしょか?)
好きな子がいるうちは、他のどんな子にアプローチされても気持ちは
揺るがないってことにはならないんですか?

611さんの目的は「大好きなA子とつきあう」ではなく、
「誰でもいいから彼女が欲しい」なんですか?
失恋が怖いのでA子を諦め、渋々B子を選ぶのですか?
クリスマス目前で焦って自分の気持ちを見失ってません?
688名無しさんの初恋:2006/12/03(日) 17:58:56 ID:t3P/S6tj
三十路越えて四十路だw
40と言えば不惑の年、孔子が書いた論語の「四十にして惑わず」から出た言葉

彼女欲しいし、結婚してえw
68937歳神聖('A`):2006/12/03(日) 19:56:27 ID:W2rr3BfM
誰でもいいから彼女欲しいかも('A`)
69037歳神聖('A`):2006/12/03(日) 19:58:19 ID:W2rr3BfM
彼女というより、家庭が欲しい('A`)

最近、カップルみても何も思わなくなってきたが
代わりに幸せそうな家族連れから過大なダメージを被っております('A`)
691名無しさんの初恋:2006/12/03(日) 20:35:19 ID:5gblIeli
>>687
私の好きだった人がそうだったよw
7歳上だったんだけど告白したら「ちょっと考える」って言われて。
結局振られたけど実は彼には別に好きな人がいたって事実…。
好きな人がいるんなら考えるもクソもないだろ。
さっさと振ってくれよって思った。
692:2006/12/03(日) 20:44:09 ID:knLwMBzk
そりゃ好きでもない人とつきあって大丈夫かどうかとか
考えてたんじゃないの?
693名無しさんの初恋:2006/12/03(日) 20:46:47 ID:tubbtMiY
>>690
同感ですな
漏れは子供をあやす母親を見たりすると、もうね・・・('A`)
694名無しさんの初恋:2006/12/03(日) 20:53:10 ID:vEn8V3WF
>>693
子供を思いっきりしかってる母親を見たりしても、
その境遇自体が羨ましいと思ってしまう。
695名無しさんの初恋:2006/12/03(日) 21:04:59 ID:K1ATqM7U
あー!熱い恋愛したいな。
696名無しさんの初恋:2006/12/03(日) 21:06:40 ID:t3P/S6tj
子供はいいよなあ
誰か結婚してくれ〜w
697名無しさんの初恋:2006/12/03(日) 21:15:01 ID:5gblIeli
>>692
いやだからさ、「好きな人」がいるのになんで
「考える」って選択肢が出てくるのかが不明なんだよ。
好きな相手と可能性がないからってこっちに来られてもな。
698名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 00:30:49 ID:JAgQw7S/
>>697
そこは個人の価値観じゃん。
あなたは好きな人以外とは付き合えない
相手はドンピシャ好きな人じゃなくても今後の発展する可能性があれば付き合ってみたい人

じゃあ今度から気持ちを伝えるときは、「他に気になってる人がいるなら退くから言ってくれ」って言えば?
699名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 00:32:28 ID:vOXSrse0
彼女ほすぃ・・・
700名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 00:42:53 ID:+Eyip3Sa
人肌恋しくなる季節ですな・・・
701名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 00:47:50 ID:vOXSrse0
щ(゚д゚щ)カモーン
702名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 01:12:12 ID:KAuxu5aB
>>698
そうだね。そうすることにするよ。
だいたい、考えないと好きかどうかわからん時点で
好きじゃない事なんてわかってるだろうに。
703名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 01:12:39 ID:JuBtzkhK
私の周りがカップルだらけで羨ましくなる。
好きな人はいるけど、
なかなか上手くいかないのが悲しい。
今年こそ彼氏作ってクリスマス過ごしたいな。

クリスマスに彼氏が居た事ないし。

704名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 01:14:15 ID:vOXSrse0
この年だとクリスマスとかはもうどうでもいいというか関係ないけどなあ
705611:2006/12/04(月) 01:25:37 ID:K9ok+NQB
>>687
A子に対する想いがたいした事ないというわけではなく、こっちの想いが
大きすぎて、温度差を感じて辛いんです。
こっちは毎週会いたいと思っていても、向こうはそうでもないみたいなので、
そっけなくデートを断られたりする事が結構あるのですが、そんな事が
続くともう…orz

そんな時に一緒に居て楽しかったり、波長があう人に好きだと言われると
そっちになびきそうになるのは自分だけなのかな?
>691さんの好きな人もそうだったのかな?とちょっと思ってしまうのですが。

>687さんがおっしゃるように、単に寂しいだけなのかもしれないと思ったり、
半年かけて縮めたA子との関係を崩してしまうのが怖くて、どうするか結論が
出せないのが現状なんですが…。
706名無しさんの初恋:2006/12/04(月) 13:39:18 ID:jbMVC9kc
>>705
傷付きたくないのね。わかるよ。
707名無しさんの初恋:2006/12/07(木) 16:55:09 ID:+Sr9ErLy
ほしゅ
708名無しさんの初恋:2006/12/07(木) 18:53:40 ID:7SGmcLO4
恋愛はしたいが自分から積極的にアプローチする気力はもうない
そうまでして付き合ってもな・・・と、冷めたもんだ
709名無しさんの初恋:2006/12/07(木) 20:46:40 ID:mIM5laGd
同じ職場の1歳上の男性と帰りのエレベーターで偶然二人きりになりました。

別の同僚から、その方が私に好意を持っている旨聞いていたので
これまであんまりお話をしたこともなかったこともあり
駅までの帰り道にでも少しお話をして、彼の人となりを知りたいと思いました。
その時の模様は次のとおり。

エレベーター閉まる。
私「お疲れ様でした」
相手「お疲れ様でした」
沈黙
私「○○さん、お家はどちらですか?」
相手「お家は●●です」
沈黙
エレベーター開く
相手ダッシュするかのように飛び出す。

呆然として取り残された私。一顧だにしない相手。
なんか・・・むしろ嫌われているような気がした。
いい感じの人だと思っていたのに、あの態度に正直凹みました。


710名無しさんの初恋:2006/12/07(木) 21:34:57 ID:cKbk84xc
つ 好き避け

シャイな人なんじゃなかろうか?
711名無しさんの初恋:2006/12/07(木) 22:42:50 ID:KYqc7hS2
>別の同僚から、その方が私に好意を持っている旨聞いていたので

って事なら照れてるだけかもね。
しかもエレベーターで二人っきりだしな。
712709:2006/12/07(木) 23:04:55 ID:mIM5laGd
レスありがとうございます。

私が「おうちは・・・」と訊いたら
「おうちは・・・」と30代男性が答えたのがちょっと可愛かったです。

あまり悲観せず、仕事も真面目でとても素敵な方なので、もう少し様子を見てみます。
実は来週、何人かでランチを一緒に行けそうなんです。
その時はもう少しお話できるといいのですが・・・
713名無しさんの初恋:2006/12/09(土) 22:10:51 ID:T3mQ6TE+
>>712
「おうちは・・・」ってのはきっと思考停止状態で
相手の言葉をそのまま繰り返したんだろうね
自分も緊張してるときによくやる
714いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/12/12(火) 22:46:21 ID:kCEuNNOv


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ       
  (  ・ω・)        過疎スレあげ
 //\ ̄ ̄旦.\         
// ※\___\       
\\  ※  ※ ※ ヽ      
  \ヽ-―――――


715名無しさんの初恋:2006/12/13(水) 22:42:47 ID:b7A6UaVs
10年前は全然意識していなかったのに、最近気になる。
5年前にチャンスはあったのに、今になって足掻いてる。
なんか上手くいかねぇなぁ。
716名無しさんの初恋:2006/12/14(木) 23:57:03 ID:P/0MI56Z
あさっては誕生日だ。
今年もひとり。
クリスマスもたぶん、ひとり。

片思いで苦しい。
誕生日、覚えててくれてないかな。メールくれないかな。
717名無しさんの初恋:2006/12/17(日) 00:01:06 ID:3swbC3sx
>>716
ちょっと遅かったかな、お誕生日おめでとう!
718名無しさんの初恋:2006/12/17(日) 17:50:21 ID:V0fIj5mD
>>717
!!
思いがけずお祝いのお言葉をありがとう!
いくつになっても「おめでとう」と言ってもらえると嬉しいものですね。

当日は、残念ながら彼からのお祝いはなかったけど、
友達が祝ってくれたので淋しい思いをせずに済みました。
719名無しさんの初恋:2006/12/17(日) 18:05:10 ID:gS0p4wrH
なんだ女か…
720名無しさんの初恋:2006/12/17(日) 18:23:50 ID:V0fIj5mD
>>719
もしかしてがっかりさせちゃいましたか、
それは申し訳ない。
721名無しさんの初恋:2006/12/17(日) 21:16:13 ID:nqSvNQ24
いーじゃんお祝いの言葉ぐらい
男でも女でも関係なく祝ってやれよ
722名無しさんの初恋:2006/12/18(月) 18:21:01 ID:wwdvVbuW
この年齢になると携帯の番号とかメアドを知っても
自分から行動起こせないんだな・・・
何か慎重になりすぎて。
723名無しさんの初恋:2006/12/18(月) 21:43:29 ID:GcqD27GB
>>722
もはや失うものは何もない。
三十路で独身なんてそんなもんだろ?
そう思ってがんばってるけどな。
724名無しさんの初恋:2006/12/18(月) 23:02:29 ID:KlivkXuK
いま決めました。

今週末23日に休日出勤して、もし彼も出てきていたら
手作りお菓子をプレゼントします。重くならないように、素朴なものを。
焼きっぱなしのスポンジか、パイか、マフィンか。
仕事の合間に食べてもらえたら、それだけでもうれしい。

そうと決めたら俄然やる気出てきた。がんばるぞ!
725名無しさんの初恋:2006/12/18(月) 23:21:54 ID:x30aqX6l
>>724
なんかいいな、頑張れよおおおおお
726名無しさんの初恋:2006/12/18(月) 23:25:08 ID:KlivkXuK
>>725
ありがとう!がんばるよおおおおお
727名無しさんの初恋:2006/12/19(火) 00:02:43 ID:91DCzX3O
>>724
なんかほのぼのした。
オイラも好きな人を週末デートに誘おう。
728名無しさんの初恋:2006/12/19(火) 13:18:22 ID:8cmuyWnv
>>724
頑張れよ〜。
俺はどうしてもクリスマスがちらついて
週末は誘えなかった。ベタ過ぎな感じがして。
で、あえて25日にしたらOKっぽい。微妙だ……。
729名無しさんの初恋:2006/12/19(火) 15:52:46 ID:9l/QNrcC
勤務先バイトの、17歳♀フリーターは皆さんから見て、恋愛対象になりますか?
顔はブサの部類に入り、おとなしいと言うか、暗い感じです…
730名無しさんの初恋:2006/12/19(火) 21:13:05 ID:7MIZ670c
>>728
オレは23日にデートして、と今メールで誘った。
今日中に返事来ますように。
OKになりますように(と期待するとダメなんだよなぁ)

>>729
30代前半ならいける気がするけど、後半だと下手したら17歳ぐらいの
娘がいてもおかしくない年齢なので、人によるなぁ。
ちなみにオレは全然OKだ。
731名無しさんの初恋:2006/12/19(火) 21:21:33 ID:rRblrRms
7つ下に恋してる三十路♀。
20代に比べ、かなり臆病になった。
年齢差も勿論あるが・・・。
こんな夜は酒を飲みながら眠る。
こんなん言ってる時点で女捨ててるな(爆
732名無しさんの初恋:2006/12/19(火) 22:05:09 ID:u8pxjmW6
>731
好きという気持ちの前には、年齢差なんて関係がない。
重要なのは、あなたと相手の気持ち。
傷つくのは怖いけど、好きならば覚悟を決めるべし。
733名無しさんの初恋:2006/12/19(火) 23:06:13 ID:aMTxQGG9
自分の娘が20代前半で10歳近い年上と付き合ってると聞くと
失神してしまうかもしれない
734名無しさんの初恋:2006/12/19(火) 23:12:47 ID:rRblrRms
732有難う。
今の相手と絶対に
付き合う!という願いだけは強い。

相手が同年代くらいの女と喋ってるの
見ると凹むんだー。
735726:2006/12/20(水) 00:30:58 ID:o3Cgw6ax
みなさんレスありがとう。
せっかくのクリスマスというイベント、利用しない手はないですよね。

マフィンとブラウニーの材料買ってきました。
しかしハタと気づいた。
彼は今週末、休日出勤するのだろうか…?
仕事が一段落ついたので、来ないような気がしてきた。がーん。
736名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 01:36:34 ID:KD+WsEZG
好きな人を23日にデートに誘った。
数ヶ月前に告白して、はっきりした回答を貰えていないんだけど、話の流れで
急にその日に回答を貰う事になってしまった。

今まで、ハッキリさせて欲しいと思っていたけど、いざその時が来ると今の関係
が崩れるのが怖くてびびってしまう。
思わぬ急展開に寝れなくなっちゃったよ…。
ダメだったら最悪のクリスマス&年末になるよなぁ。
737いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/12/20(水) 07:19:58 ID:3NYCtg9C


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ       
  (  ・ω・)        来年のクリスマスまでには
 //\ ̄ ̄旦.\       彼女が欲しいね
// ※\___\       
\\  ※  ※ ※ ヽ      
  \ヽ-―――――


738名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 08:16:26 ID:LQhmB1gp
>>737
キサマーーーーー!!
まだ4日もあるのに炬燵で寝言とは何事だーーーー!!


漏れは24日は、衛星の「ロード・オブ・ザ・リング」見るぜ!!
家族とな
来年頑張ろうな
739名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 08:45:46 ID:/5pGWzo7
>>738 衛星w
740名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 08:56:20 ID:w9JKTQJw
>>718
717です。なんだ女か・・・は私ぢゃないですよ。てか、716見て
女性だと思ったよ、なぜか 素敵な3?歳になりますよう。
>>736
がんばれ。って頑張りようがないかw よいホーコク待ってますよ☆
741名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 09:29:16 ID:oGr4UI2U
女って性格良くて顔それなりにカッコいい奴いるとすぐ利用しるよね(´・ω・`)

で二股とかしまくる。優しい男は『待ってる』とか言っちゃうしメール断れないんだよな。監視状態。

あ〜ゆうのもどうかと思うよ。
女って若いうちは『男は顔が全て』で年喰ってから『金、地位、体、性格、次に顔』ってなるけど、
そんなこと言っても若い時に『童貞!!』ってバカにしたり、優しい男騙したりして、
もともと優しくてイイ男を女性不信やホモにしてんの女自身じゃん?

男の性格優しい友達で、女に利用されたこと無い奴なんて見たコト無いなー。

しかも8割は、今は自分の性格悪くしたり、女性不信になったりしてる。


うん、女って殆ど屑だお(´・ω・`)


性格優しくて医者って夢もあって頑張ってる友達がいたんだけど、
やっぱり男子高校生って性欲とかどうしてもあるし、ウザいし、
顔も良かったし疲れてたから女と付き合い出したんだね。彼女作らないって言ってたんだけど。
で女がすぐその男の性格に気付いて二股し放題の遊び放題。

俺の友達精神病院行っちゃったよ。(´;ω;`)



優しい男はモテないってこういうコトだわな(´・ω・`)ゴメンホモ板から来ました
742名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 10:49:21 ID:ycHWGsYP
743736:2006/12/20(水) 20:41:43 ID:gI8P9cSJ
>>740
ありがとう。
23日が早く来て欲しいような、来て欲しくないような。
とりあえず悶々として過ごしますw

744名無しさんの初恋:2006/12/21(木) 01:46:52 ID:mZvSVMzC
おまえら、最近手を繋いだ事ある?
745名無しさんの初恋:2006/12/21(木) 15:55:10 ID:5i/Y7H/8
手つなぎたいな〜あの人と。
手のぬくもりってなかなか気持ちよい。
746名無しさんの初恋:2006/12/21(木) 19:28:33 ID:b3Yy8tBP
>>744
繋ぐ。今度繋ぐぞ!
747名無しさんの初恋:2006/12/21(木) 20:18:45 ID:lExh8bKP
748名無しさんの初恋:2006/12/21(木) 20:20:01 ID:lExh8bKP
スマソ、途中で送信してもうた。

>>746
それは決意?決定?
749名無しさんの初恋:2006/12/21(木) 22:49:34 ID:1eIkmtxa
>748
決意だ!

最後かもしれんし…
750名無しさんの初恋:2006/12/23(土) 00:48:29 ID:/qtZTlPB
夏頃に一時、思わせぶりな言動が増え、遊びに誘ってくれたりもしたけど
二人きりではなかったから、恋愛対象として誘ってるんじゃないだろう、と思ってた。

今になって、彼が好きになっちゃった。でも、彼から話しかけてくれることは減っちゃった。
なんかもう、十代のころからこんなんばっかり繰り返してる。タイミング外してばっかり。

いまからアプローチしてももう遅いのかな…
なかなか眠れず。
751名無しさんの初恋:2006/12/23(土) 00:56:08 ID:d/W798dH
>>750
いまからでもおそくないからアプローチしろ。
752名無しさんの初恋:2006/12/23(土) 00:59:54 ID:/qtZTlPB
>>751
ありがとう。そうかな…
同じ職場ながら視線交わすこともないし、完全に脈無しっぽいなと思って
弱気です。
753736:2006/12/23(土) 13:50:47 ID:qXwZgdtB
736です。
今日一日デートの予定が、相手が体調不良でドタキャン…orz
ガッカリだけど、ちょっとホッとしてしまった。

このまま結論でないまま年越しかなぁ。
754名無しさんの初恋:2006/12/23(土) 13:59:36 ID:y1DYroYS
>>753
なんかホッとする気持ち分かる。
年いくと若い頃のエネルギーがないから
好きな人を誘うのも遊びにいくチャンスがあっても
気負いしちゃう所が出てくる。
若い頃は嬉しいだけだったのに、会わないとホッとするっていうか。
755孤独女王:2006/12/23(土) 15:45:46 ID:+zgUOIlD
なんかみんな好きな人とかいて羨ましい…私は好きな人すらいなくて、むなしいクリスマスを迎えそう…
756名無しさんの初恋:2006/12/23(土) 16:11:27 ID:lTJ0f+sp
クリスマスごときで、むなしいと思うだけまだまし
757名無しさんの初恋:2006/12/23(土) 17:18:32 ID:/JSkLQFq
752
二人でもないんだし脈じゃなかったんだからタイミングはずしたんじゃなくて元々なにもないんじゃね??
なにもないのに舞い上がるのは怖いよ
758名無しさんの初恋:2006/12/23(土) 18:21:45 ID:x+8Y2v5n
>752ですが
その通りなんだけど…。
でも夏、旅行のお土産を職場で配ったら真顔になって動揺されて
誰と行ったか知りたがり、
女友達とわかって笑顔になった、なんてことがあって
「あら?」と思ったのが気になりはじめたきっかけだったので。
飲み会も常に隣に座ってきたり、照れ笑いしながら褒めてくれたりとか。

でも。そのあと誘われても二人きりじゃなかったし。
思い過ごしだったのかも。
759名無しさんの初恋:2006/12/23(土) 23:39:54 ID:/qtZTlPB
熱しにくくて冷めにくいタチだから
向こうからアプローチらしきものをされて「もしや??」なんて思っても
気持ちが熟するのに時間がかかって機を逃してばかり。

たとえ勘違いでも、勘違いから恋が始まるってパターンも世の中では多いから
せっかく芽生えた気持ちは大事にしたいものだけど、やっぱり片思いはせつない。


今年の冬休みはあまりにも長すぎる…
彼に10日も会えないなんて。
760名無しさんの初恋:2006/12/24(日) 11:07:58 ID:DBLJhWBL
>>759
会いたいなら食事にでも誘ったら?
男も女も待っていたって何も始まらないと思う。
76137歳神聖('A`):2006/12/24(日) 13:53:04 ID:YiX0KbnA
誰か誘って下さい('A`)
762名無しさんの初恋:2006/12/24(日) 13:56:08 ID:hkWADA5F
>>760
海外に行っちゃうんだよなー。
彼女いないことはわかってるので、その辺は安心なんだけど。
763名無しさんの初恋:2006/12/24(日) 16:33:52 ID:qJnm2hRM
>>761
おまえから誘え!
764いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o :2006/12/24(日) 16:48:01 ID:3kmYcw46


  ○⌒\       
  ミ'""""'ミ
  / ´_ゝ`)      ガッツリやられたよ
  | || ||      果てない夢を見ちまったよ
  | /||| ||   
  // ∪| ∪       
 U  U          

765名無しさんの初恋:2006/12/25(月) 04:36:33 ID:amw1g/lN
腰振る痴女教師【性の家庭教師】
http://www.kyousi.com/
766名無しさんの初恋:2006/12/26(火) 14:35:46 ID:XFFYJjaj
>>735
どうだった?ブラウニー渡せた?

報告キボンヌ!
767名無しさんの初恋:2006/12/27(水) 09:16:30 ID:/VQ9EAPF
>>758
>>759
まずは食事に誘うんだ。
その上で年末年始の予定を確認。
日にちを外しても良いから初詣。
768名無しさんの初恋:2006/12/28(木) 00:02:25 ID:YByRIdVZ
>>766
久しぶりに来てみたらレスがついてる!ありがとう。

実は、彼は前日から風邪で寝込んでしまい、休日出勤どころじゃなかったようです。
家に押しかけて身のまわりのお世話でもしてあげたいところでしたが
それはさすがにしませんでした。

彼は居ないとわかっていたけど、23日はブラウニーを持っていって
休日出勤していた同僚達にふるまって感謝されました。ま、楽しかったし良かったかな。
769名無しさんの初恋:2007/01/01(月) 22:59:52 ID:4APVYxjf
早く休みが終わって欲しいような、欲しくないような。
今年こそは…!
770さむらいの非童貞無頼ヽ(´ー`*)ノ ◆AqpDOTEUBU :2007/01/01(月) 23:02:58 ID:b6L6OPHB
あと残す所3年になっちった。
カッケー親父を目指すぜ
771名無しさんの初恋:2007/01/02(火) 19:30:47 ID:JBN6SyE0
デートの時、決まって割り勘って、アリ?
私はそんなの慣れてなくて、違和感ある。
相手は40過ぎの男。
ファミレスのランチでも割り勘だよ。
そういうカップルって多いんでしょうか?
772名無しさんの初恋:2007/01/02(火) 19:38:01 ID:eyj9HdYf
自立した大人の女だと思ってるからじゃね?
773名無しさんの初恋:2007/01/02(火) 19:41:31 ID:ixPwlN7M
割り勘って?
自分が食べた分を自分が払うならまだ分かるけど
相手が1500円、自分が500円のときに2人で1000円払うとかだと
はぁ???となる。
774名無しさんの初恋:2007/01/02(火) 20:19:05 ID:JBN6SyE0
自分の分だけ払うんですけど。
払うのが惜しいわけじゃないんです。
普通かな?と思って。
775名無しさんの初恋:2007/01/02(火) 20:52:06 ID:a9xoxayF
私の場合だと普通です。
少額なとき(お茶とか)は私のおごりの時もあります。
776虎獅狼:2007/01/02(火) 20:54:21 ID:Zf1Tboqa
  ヘ丶ヽ     ♪〜  ラララ〜
 ヽ\ヾヽソ  ♪〜
 ゞミ ・w・)  。・゚・⌒)<この前、流し見してた深夜番組で
 /   o━ヽニニフ))   
 しー-J  
最近のカップルは割り勘が多いとかやってた

眉に唾付けたくなる内容だったが
777名無しさんの初恋:2007/01/02(火) 21:31:59 ID:u14Vk5sE
また割り勘ネタか。他所いっとくれ
778虎獅狼:2007/01/02(火) 21:55:33 ID:Zf1Tboqa
  ヘ丶ヽ     ♪〜  ラララ〜
 ヽ\ヾヽソ  ♪〜
 ゞミ ・w・)  。・゚・⌒)<777アシスト
 /   o━ヽニニフ))   ないすおり様
 しー-J  
779名無しさんの初恋:2007/01/02(火) 22:48:57 ID:cy4gumDh
所得にもよるしなあ。
低所得なら無理せずに割り勘が長続きする秘訣。

40でも低所得な香具師も居るだろうし。
780名無しさんの初恋:2007/01/03(水) 09:35:25 ID:Ww8eK55p
養育費とか慰謝料とか払ってるんじゃね?
781S・W ◆hVwSffc8Qg :2007/01/04(木) 12:49:10 ID:dF6iT3x+
俺バツ1。
恋愛する気力が出ないww
782名無しさんの初恋:2007/01/04(木) 22:57:17 ID:6FTvw/S6
新年、仕事始め早々ですが弱音吐いてもいいですか。

片思いの彼を、今日、勇気を出してデートに誘いました。
正確には「二人で」とは明言せず、「今度○○(共通の趣味)に行きませんか?」と明るく誘いました。
彼はプランのプリントアウトを受け取り、しばらく考えたあと
笑顔で却下されました……ものすごく落ち込んだ。

そりゃまぁ完全に断られたわけじゃないし、寒い季節だからちょっときついかなとは思うけど
ちょっとでも気があったら乗ってきてくれたんじゃないかなーとか思ってしまって。

手応えのない片思いに疲れ気味。どうしたら振り向いてもらえるのでしょう。
783名無しさんの初恋:2007/01/04(木) 23:44:42 ID:t/wAdGdD
>>782
今までの彼との関係や趣味がどんなものかわからないから
何とも言えないけど…

何度も2人きりでお茶したり食事に行ったりしていた間柄じゃなければ
『プリントアウトされたプラン』は、ちょっと重く感じるかもしれない。
あるいは、単なる勧誘と思われたか。
784名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 00:00:37 ID:1LJexU3M
ちょっとデートは先走りすぎたかもね。

まずはお茶とか、飯で仲良くなることから始めて見ては?
785名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 00:08:08 ID:3rbE05do
>783>784
ありがとう。渡したのは「プラン」というより、ただのホームページのプリントアウトでした。
言われてみれば確かに、単なる勧誘に思われたかもしれません。
少人数で食事や遊びに行ったことは何度かあるのですが。

ご飯誘うと告白同然になってしまうので、まずは共通の趣味に一緒に出かよう!と
考えてしまったのですが、ひょっとして、逆…?
786名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 00:44:09 ID:nEb2C0PI
>>771
あくまで僕の場合ですが。

僕は外食の時は基本的に自分が全額持つのですが
相手の女性が「ワリカンでいいよ」と毎回言ってくれるようなら
何回目かにワリカンにします。

その次の食事の時には、また全額自分で払いますが
その時に彼女が「ワリカンでいいよ」とまた言ってくれたら
そこで「じゃあこれからはずっとワリカンでいい?」
と確認して彼女がOKなら『外食はワリカン』というルールを作ります。

>>782
>>783で書いてることに同意です。
多分彼はなにかしらの社外活動(ボーリング大会やバーベキュー等)の誘いだと思ったのかも。

寒い季節なのを気にするということはアウトドア系の趣味だと思いますけど
社会人のアウトドア系趣味は、準備や移動に手間がいる分日程の調整が必要なので
その辺りも断りの理由かもしれません。

あと個人的には『二人で行く趣味の誘い>二人でご飯』だと思います。
787名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 00:47:41 ID:zwyA47jN
片想い7年目突入・・・

もうそろそろあの人の心独り占めしたい!

今月ゾロ目になる♀でした・・・
788名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 13:51:19 ID:A0xTTC+e
>>787
55才か…
頑張れよ
789名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 16:43:54 ID:l++7lLzH
しむら スレタイ スレタイ
790名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 18:05:34 ID:unbnvN42
>>786
私もそう思った。
『わざわざプリントアウトするほどのイベントが催されるのか、めんどくさいな・・・・』
と思って笑顔で断ったんだと思う。
まぁ、ただ好きな人からもらったパンフなら、
行かないにしても詳細はその場で聞くかもね(暇なら)。
嫌われてはいないってことだよ、多分。
791名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 18:09:28 ID:eff51dJG
>>785
彼に恋人や好きな人が居ないのは確認済み?恋愛対象の相手が既にいるなら妙齢の男は慎重で乗ってこんよ。
若い男なら乗ってくるかもだが。

相手の興味あるネタで食い付いて来ないなら、あなたとの関係がまだ浅いかこれ以上深い関係になる気が無いかどちらかじゃない?

まずは向こうからお茶やご飯や飲みに行くのを誘われるくらい距離を縮めたらどうかな?
792名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 22:19:47 ID:3rbE05do
>782=785です。みなさんレスありがとうございます。恋愛経験少ないうえに
身近に相談できる人がいないので、このスレは同年代の意見が聞けて心底ありがたいです。

>786社外活動の誘い
なんだかそのセンが強そうです。敢えて「二人で」と言わず、明るく誘ったので
いつものように数人誘い合って行こう、のようなニュアンスで伝わったかも。
「二人でご飯」、私がお酒飲めれば「一緒に飲もう!」のノリで行けるのですが
飲めないもので、会話が続きやすい共通の趣味に逃げがちです。

>790
そうですね。一応話は聞いてくれたし、嫌われたりウザがられてはいない、のかな。
今日も笑顔で挨拶返してくれたし。ほっとしました。

>791
彼女はいないです。好きな人については不明ですね。知りたいところなのですが
職場にはライバルが多いので(笑)、下手に動けません。
なにか上手い手はないですかね〜。

これまで以上に距離を縮める努力が要りますね。
たまに向こうから遊びに誘ってくれても、常に複数人なんですよね。悲しいかな対象外。
793名無しさんの初恋:2007/01/06(土) 02:16:05 ID:z36+5GrN
何か焦りが感じられるなあ。餅付け。
794名無しさんの初恋:2007/01/06(土) 12:49:25 ID:orxq2m5n
>>793
う……。焦ってます。後輩が彼にアプローチし始めたんで。

今までみたいにのんびり構えてたらとられてしまうかも、と思ったら焦りが。
私って彼のことがホントに好きだったんだな、と今さら再確認しました。
795名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 14:40:28 ID:XNzzkXFj
>>794
きついこと言うようだが、なんか自分の気持ちばかりで彼の気持ちは考慮されてないようだ。
男の立場から言うと気のある女性から誘われたら「複数」だろうが「二人きり」だろうが、勧誘に見えてもとりあえずOKする(もしくは都合あわなければ、代替案を出す)
なんだか「勧誘思われたかも」と自分にいいように解釈して、彼の気持ちから逃げているように見える。

「のんびり構えてたらとられてしまうかも」って・・・彼はあなたのものじゃないだろう?

脳内で独りよがりに彼との関係を妄想する前に現実的に考えて、彼と自分の関係の距離を見ろ。
よく現実を見た上で彼と関係を深めていけ。

焦らず一人相撲にならないよう自分の本来の魅力でアピールしろ。
頑張れ!
796名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 15:14:11 ID:BX6GMsmy
>>794
>>795に同意。
少しでも気があれば、誘いには渡りに船で乗っかると思うんだよね。
諦めろとはもちろん思わないけど、
今の現状「同僚どまり」っていうのをしっかり自覚して
メール、電話→2人でも話が弾む状態→社外での誘い(2人で)と
順序を踏まないとどうしようもないと思うよ。

後輩が彼の好みにドンピシャだったら、トントン拍子にいくと思うけど
そんなの不可抗力だから気にしてても仕方ない。
797名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 15:22:57 ID:U5O8hkcz
>>794
キツい事を言うようだけど今は対象外だろうなぁ。
他に意中の人がいるか、あなたに興味が無いかのどちらかだと思う。

時間をおいて少し落ち着いて、再度0からやり直したら?
798名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 15:59:04 ID:UBAt3Bj2
>>794
誘いを断わられた理由は本当に人それぞれで判らないことだから
彼が断った理由をネガティブな意味に無理矢理捉えなくてもいいんじゃないかと。
そのプランは没だったという結果があっただけ。変に引きずらないで欲しいと思う。

とにかく共通の趣味での会話量を増やしていけば、徐々に普通の日常会話も出てくるよ。
そしたらテレビ・ニュース・ちょっとした雑学知識的な会話もできるようになるので益々話しやすくなってくる。
その内に自然と、共通の趣味の専門店の話が出てきた時「に一緒に行こう」と誘うこともできる。

二人きりで話す時のポイントは本当の気持ちで話すこと。
話題を無理矢理作って取り繕ってるとどうしても空々しくなるので。
会話が途切れても焦らずに自分の言葉が出てくるまで待てばいいよ。

コツコツ行けばいいよ。
799名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 19:11:10 ID:+qMuQTRv
まあみんながんばってくれや・・・
俺も来年はもう三十路。
年齢=彼女いない暦さ。
800名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 19:28:54 ID:B2bIXGn9
800
801名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 20:07:11 ID:MTV8BV0A
>>799
ようこそ三十路へ
802名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 20:30:49 ID:XsGhf+Hu
>>794
告ってみてもいいんじゃないの?
803名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 20:44:53 ID:XdXgG2zO
>>802
告るなら確実なときの方がいいと思うけど・・・。
なんでこんな時に玉砕案を出すのかがわからん。
焦ってるのは本人じゃなくて>>802なのでは?

>>795
男でも会社のイベントにはなるべく参加しない人結構いるよ。
804名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 00:00:00 ID:8mjiIYnT
確実を待って言わないうちに、もし後輩とくっ付いてしまったら
目茶目茶後悔しそうだけどな。
805名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 00:28:42 ID:LCz2lURp
2年程前にこのスレでお世話になった者です。
最近新たな出会いがあって、まだ付き合うには
至ってないんですがまぁまぁいい感じで
進行中です。前の人より私の理想に合ってるし。
あの時はなんでこんな事になっちゃうんだと
かなり凹んだけど、過去があったからこそ
今があるんだよなぁと思えるようになりました。
とは言え、いくつになっても何度経験しても
恋愛は難しいもんで、また皆さんの意見を
伺いんだけど、今度はあまり詳しい事は
書けそうもないので独りで頑張ってます。
三十路仲間の皆さんも頑張って下さい!
チラ裏失礼しました。
806名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 16:45:52 ID:+GqQRDLR
30超えた女の人って結婚意識してて付き合いづらい・・・
付き合う=結婚前提って人多くて
親密になる前に距離置くかな・・・
チラ裏スマン
807名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 20:40:52 ID:hwGNA/+k
最近の30代の独身女は結婚願望ない人多いぞ。
仕事をバリバリやってて、仕事が好きだという女は
願望が薄い。自立してるからだと思うが。
808名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 23:16:52 ID:cM9axdN6
ばーか。結婚願望あることはあるよ。
優先順位が低いだけで。
809名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 07:03:07 ID:CyFWJonL
なんで「ばーか」とか言うんだろう?
そこまでのことか?
810名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 11:16:31 ID:xLCn7Znw
じゃあ30歳〜35歳くらいまで付き合って
「結婚は考えられない・・」ってのもあり?

それでいいなら深い仲になりたいと思うんだが
811名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 20:11:53 ID:EpRQRbmy
>>810
最初から別れるの前提で付き合う神経がわからない。
最初は別れるなんて考えなくても別れることだってあるのに、
そんな付き合い方じゃ5年ももたないよ。
そんな気持ちなら、20から25でも26から30でもやめておいた方がいい。

812名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 22:03:12 ID:xLCn7Znw
別に別れるわけじゃないよ
恋人の先がないだけだよ
813名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 22:14:41 ID:c3NOWmui
>>810
5年付き合って810が別れられなくなる女性になるかもしれないよね。
814齢34♂:2007/01/10(水) 00:09:36 ID:e5hS/2o+
昨日、中途半端な告白をしてしまった。最悪だ・・・。
これからも会いたいのに誘いにくくなってしまった。
815名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 20:11:39 ID:7CdOLWMc
いくつになっても大事な人を失うのは辛いものですね

と思った31の冬でした
816名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 23:21:30 ID:vGI1oHtB
自分の中に大事と思える人がいなくなってしまった37の冬。ふぅ。
817名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 23:37:08 ID:L46kaYda
4年越しの想いが届かなかった。

でもこんな自分でも待っていてくれた人がいた。
その暖かさに甘えてみたいと思う36の冬。


818名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 23:48:14 ID:7CdOLWMc
>>817
そんな素敵な人もいるのですね
31だけどもう少し前向きになってみようかな
寒さが一人身にしみて仕方がない今日この頃だけど
819名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 00:24:34 ID:wtcTAAMA
私は3年大事に想ってる人がいる。
ずっと仕事の師匠でもあり支えになってくれてる人。
だから告白ができない。
もうお互い、いい歳になってしまった。
そろそろ勝負かけてみようかと思う31の冬。
82030+1:2007/01/12(金) 00:53:24 ID:zfRIzRDp
>>817,819の書き込みみてるとぜひ頑張って欲しい
それで良い結果のせて欲しい

自分は恋愛ブランク開けで同僚を好きになってしまったけど、やっぱりダメになった。
せめてみんなはよい恋が実のって欲しい
と思う31冬でした


821名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 00:59:23 ID:wtcTAAMA
にしても31歳多いですね。
>>820
ありがとう。頑張りたいけどね・・・
この年齢だと仕事が軌道にのりはじめてる時期だから
なかなか難しいものです。
それと、恋とは別の何かが大事なんだよね。
その何かは分からない。もちろん大好きなんだけどさ。
多分、一人の人間としてその人が大事なんだと思う。

822虎獅狼:2007/01/12(金) 02:01:00 ID:zKC5wcyM
 ♪  ヘ丶ヽ
♪  ヽ\ヾヽソ ♪   ♪
   ゞミ ・w・)<おりも31歳だが
     (っ[|lllll]).
     (_/|_ノ
今現在心に浮かぶ事は、
「おりの本当にやりたい事は何だろう?」
と言う事

この年齢になって迷いが出ている
823名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 21:32:36 ID:vRfHwJJu
しみじみする書き込みが続いていますね。

私も同僚に片思いしています。
同僚として親しくしているけど踏み込めなくて、気持ちを態度に出せなくて、
最近は好きという気持ちがつのってしまって
同じ部屋で仕事をすることが、つらくなってきました。

私も勝負かけたいと思いつつも、どうやら恋愛対象とは思われていないようで
そんな態度を目のあたりにするたびに落ち込んでしまう。

そんな30歳の冬です。春は来るかしら。
824名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 23:14:57 ID:mINbhZmo
絶対春は来るよ。
冬が長くて辛ければなお、春の訪れが
素晴らしいものになるんだし。
825名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 23:24:35 ID:ZPqcnWqi
冬の次は春だからな。
826名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 23:55:17 ID:hCT7xWQf
みんなやさしいな
827名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 00:30:28 ID:5p1W06PJ
俺30代、相手20代で、会えば3時間、4時間、へたすると朝まで話している子がいる。

お互いに人には言いにくい過去や価値観を共有できる相手なので
この関係はずっと大切にしていきたいんだけど
相手が女性なのでどうしても男女の関係を意識してしまう。

彼女は友達だと言い聞かせていたのだけど
彼女からメールがきたらやっぱり男からのメールと違って嬉しいし
やっぱり男女としての仲を望んでる自分がいる。

でも、男として彼女に踏みこんでダメだったらこの関係は終わるだろうし
今のまま行っても、俺とは友達関係のなのだから彼女に恋人ができることもある。
そうなったら恋人でもない俺からは自然と離れていくだろうし。

上記のようなことを考えまい、彼女は友達だと言い聞かせていたのだけど
このスレを見てこういうことは自分でハッキリ認めないといけないと思ったので
この場をお借りして書き込みました。

読んでくれた人、ありがとう。
不快だった人、すみませんでした。
828名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 02:15:18 ID:szQUmyCa
好きな人と友達関係を続けてても仕方ないと思うけど?

こんなところで独り言書き込んでも、何の解決にもならないから
思い切って彼女に伝えてみれば?

そりゃ玉砕は怖いだろうけど、ダメだとしたら、永遠に続くわけじゃない関係が
ただ早く切れただけだと思えばいいんじゃない?
829名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 02:36:54 ID:7RG0WWyO
ろまん暴走
830名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 03:01:47 ID:EgjaDqKt


何が制限あるんだ。


831名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 03:05:29 ID:lyxBWxWS
>>827
いい年してウジウジするなよ
ダセー
832名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 03:12:02 ID:WAiQ4+Me
>>827
性別逆ならまんまアタシじぁぁぁんっ!って思った
お互いツライですね
833♀に質問:2007/01/13(土) 11:55:50 ID:s7i9AwIT
あなたは友人の結婚披露宴会場で、ある男性から食事の誘いを受けました。
その男性はほとんど面識がなかったのですが
誘いを受け、会話を楽しみながら食事をしました。
その後も2、3度食事や映画などに誘われて普通に応じましたが
彼は映画の内容や食事の話題、多少踏み込んでも表面的なプライベートを
あなたに聞いたり、自分のことを話すばかりで
あなたを口説くイメージが全く湧きません。
しかしある時、彼が唐突に、しかも何となくあいまいな雰囲気で
「あなたが好きです。僕と付き合ってください」と言われました。
あなたにとって青天の霹靂なので、即答はもちろんできません。
しかし彼は「もう一度しっかり伝えたいから」とメールでアプローチ
しています。

そんな彼に対し、あなたは華麗にスルー中。
その心境はどれ?

(1)うっぜー。このままシカト! これ以上連絡が来たらブチ切れ!
(2)どうやって丁重にお断りしようかなあ。
(3)会ってもいいけど、連絡しにくい・・・。
(4)もう少しガンガン押すまで、引っ張ってやろう。
834名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 12:36:50 ID:1SP+Y/qs
>>833
                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ ||        
 |   ( ●)(●)l 早く死ねよ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
835名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 12:40:09 ID:aspRrufd
>>833
4以外
836名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 12:46:01 ID:3SCUCe3s
>>833
マジレスすると
凄く好きなわけじゃないけれど、いい人だから付き合おうか迷っている
or
期待させてしまった罪悪感と面倒な気持ちからフェイドアウトを狙っている
837名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 13:38:56 ID:kTO4/CgV
結婚願望は高いよ。半ば諦めてるところが有るので低く見えるだけ。
 安全日とか言って、生でさせて出来ちゃった結婚狙いとかよくある勝ち組への手口。

おまいら本当に視点が近すぎというか、身近なところばっかしか対象にしてないな。
引きこもってないで、出会いを求めて外に出たら?

あと職場内は、別れた事も考えておいたほうがいいよ。かなり居辛く事も覚悟で。
もう絶対結婚して別れる事なんて無いと確証があるならいいけどさ。
838名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 15:23:04 ID:uwZOArMK
>>833を読んだら口説くって何なのかわからなくなった。
最初は表面的なコミュニケーションを重ねて、ある程度親密になれたら好意と
交際を申し込むのって普通じゃない?最初からホストみたいに「かわいいね」だの
「きれいだね」だの言い続けないといけないわけ?
839名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 15:35:23 ID:U+gdtYlk
>>838

おそらく>>833のは相手の眼中にはなかっただけかと。
始めに誘われた時点ですでに好意(少なくとも仲良くなりたいと思っている)はわかるわけだから
それ以降そういう目線で見なかったということは眼中に無いということ。
840名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 20:20:09 ID:vcd7aZaS
>>837
出会いを求めて外に出たら?

具体的に出会い方を教えて欲しい。
この年になると職場以外出会いがない。
まさか外でナンパでもするのか?
841名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 21:00:51 ID:oqAM1n41
>>838
>>833は友達としか思われてなかった、ということでは?
友達とでも映画とか食事には行くよね。
842名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 22:12:12 ID:s7i9AwIT
833だけど。

まあ結果はどうあれ仕方ないと思うんだけど
断るなら断るでフェードアウトは勘弁してほしいってのはある。

三十路ってことで今更遊びなんか考えてないし
真剣なだけにキッつい罠。個人的ボヤキだ・・・。
そういう状態もわかってはいるけど
間をおいてあと一度だけ、アプローチしようか迷ってます。
843名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 22:14:50 ID:uwZOArMK
>>842
がんばれ。
844名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 22:25:26 ID:p5NXONFY
http://dsneo.jp/reg/freg_top.php?inv=n6d9ee286
モバゲーに似た感じの無料SNSサイト。メル友とかいっぱいできる。
無料ゲームも充実してるし携帯厨は登録しといて損ないよ^^
845名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 01:23:20 ID:af0Es0xm
大事な人を失った一人身にとって、
週末はこたえます・・・
846817:2007/01/14(日) 06:04:17 ID:rh+6HQYy
>>818
ありがとう。
彼女と付き合う事になりました。
帰る途中、なんかじんわりとして涙が出ました。
一緒に居て楽しいし、肩肘張らずに付き合える人なので、
まだ少し胸は痛むけど、多分上手く付き合っていけると思います。




847名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 08:07:08 ID:ZjwL9AjG
2人が知り合いなら根回ししてたんだ
848名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 11:02:49 ID:syr7SNKq
私はもうすぐ終わりそう。
好きだし、できれば別れたくないし、泣いてすがりたい…と同時に私には時間がないから、別れたいならさっさと言ってくれなきゃ先に進めないじゃないとも思ってる自分がに驚く。
若い頃の情熱はどこに行ったのかな。
最近連絡もなく、淋しくてつらいので新しい恋を探しに出掛けるつもりです。
849名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 11:11:22 ID:slGRBPX8
片思いだけどこのまま進展のないまま彼を好きでいていいのだろうか・・・
850名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 11:36:07 ID:3fIqj2Vt
>>849
あなたは私ですか。
進展がない恋って難しい。どんな努力をどこまですればいいのやら。
どうやって見切りをつければいいのやら。
851名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 13:57:57 ID:Neh74e6Y
>>850
自分なりにできるところっていうとスレの流れ(>>849)から女だとして
@精一杯キレイになる、スタイル良くする、以上をメスを入れない範囲で(メス入れると
上限なくなるからゴールが見えない)、
A家事が一通り完璧にできるようにする、
毎朝の献立とか将来のダンナさんのお弁当とか作れるように、
掃除もいつ他人が来てもいいように、
B感情的にならないようにする、逆に理屈っぽくならないようにする、寛容になる、
寛大になる、でも言うべきところははっきりとかつやんわりと言う、

・・・とかかな、自分は。
どんな努力をするかは人それぞれだと思うけど。
あと普通に話しかけて(これは私は普段からできるし)
それでもダメならもう何をやってもダメなんだな、とあきらめて
他探す。

あまりに長い片思いはたいてい成就しないと思うから。
普通、向こうも好きでいてくれる条件によって出会いの初期段階で合否が決まってて
不合格だった場合は、こちらが余程変わらないとダメ。
852名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 16:01:36 ID:qjJ84srh
坊や
いったい何を教わって来たの?
私だって、私だって・・・


疲れるわorz
853名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 17:40:27 ID:R5BrAQRZ
>>852
真っ赤なクルマですね(NHKバージョン)
854名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 21:50:58 ID:af0Es0xm
>>846
おめでとうございます!
とても励みになります
今年はよい年になりそうですね

自分も新しい環境をみつけて、頑張ってみようと思います
855名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 22:24:57 ID:oqXqqu9m
ハッパかけたげる
さあカタつけてよ
ヤワな生き方を変えられない限り
限界なんだわ
坊や、イライラするわ
856名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 23:42:11 ID:8ZiImh33
何で葉っぱをかけるんだ? タヌキかよ。
857名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 23:57:23 ID:eUr+5HsU
>>856
>855 を知らんとは、おぬし30代ぢゃないなw
858名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 01:20:09 ID:yDKNTEFt
あぁ、たしかに>855は今の30代だと、どんピシャリだな。
859名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 08:38:53 ID:fl1qQBMC
つーか、ハッパヲカケル くらい知らないと日本人としてやばいだろ。
860名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 08:39:09 ID:QYyXjmrM
30代後半と前半ではちがう
861名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 11:30:12 ID:8X9wxG7j
知らないなあ…
862名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 17:49:31 ID:f8FAfuIa
発破かける
863名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 15:24:37 ID:cKXScTSc
仕事が忙しくて好きな人の顔も見ることができない。
864名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 15:58:57 ID:sswSlLcl
>>848
私も今終わってしまいそうな関係を抱えてる。
彼氏から距離を置かれてしまって…。
向こうからの連絡を待つしかないので、放置状態だけど
何だか死刑判決を待つ囚人のような心境。
新しい恋でも探す心境になれたら楽なんだろうけど
でも私は諦められない失いたくないので、こちらからは追い掛けず
もう少し辛抱強く待ってみる。
865名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 16:21:28 ID:sswSlLcl
書き込みしてからスレ違いかもしれないと気づいた。
スマソ。
…出直してくる。
866名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 23:07:21 ID:PxTByEzB
好きな人ができました
でも、、私は元メンヘラです。大学を中退して、一年半くらいニートでした。今は社会復帰して、パートでなんとか自分の生活の分は賄えるようになりました。随分落ち着いて通院も、薬にも殆ど頼っていません。家庭もちょっと複雑です。そのことは彼はまだ知りません。
今はメールしあって、たまに一緒に飲みますが、それとなく、好きな人がいることをアピールされます。私がそれなりに好意を持っていることはわかっていると思います。
でも、相手には好きな人いるし、自分はすねに傷持つワケアリ者だし、どうにもならないですね・・
久しぶりに、胸がときめいて、嬉しかったんです。自分なんか相手にもされないだろうなぁって思った人だったし

なんか、それだけです・・・
867名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 23:20:41 ID:Gj/z9Rmk
>>866
克服されつつあるなら、何もご自分に引け目を感じることはないと思いますよ。
悩み少なく生きてきたように見える人だって、実は過去に失恋でひどく傷ついてたりしますし。
866さんだって、今回はたまたま彼に好きな相手がいたというだけ。
ここ見てるとわかると思いますけど、みんな結構似たようなことで悩んでたりします。
好きになってもなかなか相手に好意を持ってもらえない、とか。私もそうです。

>自分なんか相手にもされないだろうなぁ
っていう自己卑下の考えは、もし自分に好意を抱いてくれる人が現れたとき
その人に対して失礼にあたるのでやめなさい、と言われたことがあります。
今は私もそう思います。逆の立場に立って考えてみればわかります。

つらいことも多いけど、人を好きになれるのってやっぱり幸せなことだと思うので
無理せずにゆっくり、できることからがんばってみてください。
868名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 01:01:31 ID:7+GO/PpD
私は体の方に病気を持ってます。
日常生活に問題ないけど通院と服薬はかかせません。
たぶん一生。
それを負い目に感じる事はもちろんあるし、
好きな人が出来ればなおさら不安になります。
けど、それも含めて私なんです。仕方無いんです。
最近私に好意を持ってくれる人に出会いました。
私も彼が好きです。
少し勇気がいったけど、早々に白状しましたよ。
後になればなるほど言えなくなると思って。
その結果離れていく人ならいつか必ずダメに
なるんだし、ありのままの私をわかって
欲しかったから。
今のところ彼の気持ちは変わってないようだけど、
この先うまくいって結婚とか意識し始めたら、
やっぱり健康な人がいいって思われるかも
しれないけど、それもまた仕方無い事。
まずは自分を受け入れてみましょう。
自分自身を受け入れられなきゃ人からも
受け入れられないですよ!
自分がすごい欠点と思ってても、案外相手は
さほど気にしちゃいないかもしれませんよ。
869名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 01:43:44 ID:9Dgrp9eb
>>868
私も貴女と同じで日常生活に支障はないけど
一生通院&服薬です。同じ病気だったりしてw
好きな人もいるけど告白できない。
相手は病気のことは知ってるけど、色々あるんで言えずじまい。
870名無しさんの初恋:2007/01/19(金) 00:28:54 ID:q/0YOrjl BE:181469142-2BP(0)
('A`)
871名無しさんの初恋:2007/01/19(金) 19:22:04 ID:Tdk4KP96
>>870
どうした?
872名無しさんの初恋:2007/01/20(土) 14:16:24 ID:BEF3N3Q7
久しぶりに好きな人ができたけど片思いで
仲良く話せるようになったけど脈なしのようで

片思いってこんなにつらいんだっけ。
873名無しさんの初恋:2007/01/20(土) 14:20:21 ID:Xlohwx7d
>>872
どうして脈なしだと思ったんだ?
874名無しさんの初恋:2007/01/20(土) 15:11:48 ID:BEF3N3Q7
脈なしだとわかった理由は、態度とかかな。
遊びに誘ったこともあるけど都合つかなくて断念して
代わりの提案もなしだった。
875名無しさんの初恋:2007/01/20(土) 15:46:30 ID:Xlohwx7d
>>874
そっか仲良く話せる分、辛いね
嫌われてないんだったら脈を開拓するのも無理なんかな?
今はダメでもこれからゆっくりと
876名無しさんの初恋:2007/01/20(土) 17:03:14 ID:BEF3N3Q7
>>875
ありがとう
嫌われてないのが救いだけど
意識されてもないからつらいところです。

脈の開拓のしかたはいまいちわからないけど
同僚として、友達としていつづけるしかないですね。
腹くくんなきゃ。
877名無しさんの初恋:2007/01/20(土) 19:40:05 ID:jQ+3w1lA
脈がないどころか、もうすぐ結婚すると本人から聞いた俺が来ましたよorz
878名無しさんの初恋:2007/01/20(土) 20:21:25 ID:Xlohwx7d
>>876
決めたのならしょうがないけど。
脈の開拓は焦らずじっくり君の良いところをアピールしていけば。
相手は君の好意に気づいてないだけかもしれないし
気づいたら意識してくれるかもしれない。
いくつかのスレを見てても気づいてもらえないようなアピールをして
「気づいてもらえなかった」と嘆く人が多いみたいだし。
結論を急がずに好きなままでも良いと思うけどな。
とはいえ、こんな考えは所詮他人事かもしれない。

>>877
俺は「退職します、今年は変化の多い1年になりそうです」と書かれた年賀状が来たorz
879名無しさんの初恋:2007/01/20(土) 20:22:42 ID:BEF3N3Q7
うわあ、おめでとうって言わなきゃいけないの、ほんとキッツイね…
彼女に見せる最後の強がりだと思って、頑張らなきゃね…
880名無しさんの初恋:2007/01/20(土) 21:09:16 ID:xD2ROOgB
>>878
退職=結婚なの?
転職とか起業とか色々あるよね、、。
881877:2007/01/20(土) 21:26:31 ID:jQ+3w1lA
>>880
「変化が多い」ってのをどうとらえるか、ですな。
いずれにしても、顔を合わせることが少ない状況になるんじゃないのかな?

>>878
とりあえず俺は何とか乗り越えるから、喪前もがんがれ。

>>879
「おめでとう」は自分でも意外なほどさらっと言えた。まあ、相手も幸せになりそうだし。
というか、それでちょっと吹っ切れたかもしれないっす。

逐次レスになってしまいすまん。
882878:2007/01/20(土) 21:37:47 ID:Xlohwx7d
>>880
後出しですまないが、昨年そういう噂が流れていた。
転職はあってもどう考えても起業は無いと思う。

>>881
おう、ありがとよ。
「おめでとう」がさらっと言えるおまい、かっこいいな。
883876:2007/01/20(土) 22:11:48 ID:BEF3N3Q7
>>878気づいたら意識してくれるかもしれない。

そうだね…悲観的になりすぎないでいてみよう。
仕事に支障が出ると困るから露骨なアプローチは無理だけど
ほどほどに懐いてたら気づいてもらえるかも
884名無しさんの初恋:2007/01/20(土) 22:31:22 ID:AwBOI/X2
ここのスレ読んでたらほんとにせつなくなってきた。
みんな頑張ろう。ゆっくりでいいから、いつかしあわせ見つけようね。
885名無しさんの初恋:2007/01/20(土) 22:45:55 ID:xD2ROOgB
噂ってあてにしないほうがいいよ。
自分も退職したとき、理由は転職だったんだけど、
他部署の人たちには勝手に寿退職だと思われて祝い渡されそうになった。
ほんと噂っていい加減。
まあ、状況にもよるだろうけどさ。
886882:2007/01/20(土) 23:17:27 ID:Xlohwx7d
>>885
>>882への返信ですよね?ありがとう
田舎の支所だけど全国規模の大手で三十路になったばかりで
初めての就職場所を辞めて転職ってのは有りかな?
今度最後に会うときに軽く聞いてみようとは思っている
887名無しさんの初恋:2007/01/21(日) 16:57:35 ID:F4lt/aDt
>>886
大手企業の本社勤務だった友人は、確か去年30になったはずだけど
突然会社やめてベンチャーに転職したよ。そんなタイプに見えなかったから驚いた。
将来は安泰だったけど「できることに限界を感じて、環境を変えたくなった」と言ってた。
彼女は今のところ結婚の予定はないらしい…。
そんな例もあるので、聞いてみたほうがいいね。
888名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 00:47:38 ID:ZjH9f/Pd
今日は片思いの彼がずっと仏頂面で、私と話していても笑顔が全然なくてつらかったよ。
話っていっても仕事の話だったし、仕事が忙しかったからだろうし、私に他意があるわけじゃないだろうけど
こっちも笑顔を保つのがつらかったよ。私は対象外ですかーそーですか、なんて。
でも帰りがけに、私の大好きな笑顔を向けてくれて、
それだけでブルーな気分が吹き飛んだ。我ながら単純すぎる、と笑った。これぞ恋ですな。
889886:2007/01/24(水) 19:42:40 ID:qT01rslM
結局最後に会える予定が今日消滅、真相は闇の中。orz
もともと脈なんてさらさら無かったから真相を聞けたとしてもどうしようもないのだが。
さらば愛しき人よ、君の人生に幸あれ。

>>887
レスありがとう、そういう結果と相成りました。
890名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 20:07:24 ID:MgG+v/T8
今月末に数人で新年会しようと年末に話してて
その人がどこどこの店でやろうと具体的な話までしてたのに、
未だに何の連絡もなし。
今までも飲み会やろうという話(誘われたり、誘ったり)
何度かなったけど一度も具体化したことない。
でも、今回は新年会と私の快気祝いだということで
ほんとに飲み会開いてくれるんだぁと喜んでた。
実際仕事が忙しいのもあるけど、
会社が休みの日に設定してるしな・・・。
何かもう今度この飲み会が流れたら、ちょっと頭に来る。
器が小さいんだろうか・・・。
891名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 20:31:06 ID:2Edts/Jg
>>890
快気祝いってことは
どこか悪かったのかな?
ただの飲み会とかならよくあるけど、快気祝いだってことなら
話はちょっと変わるな。
計画した人が気まぐれでドタキャンしたなら自分だったら幻滅する。
ていうか、もう頼まないし誘わない。好意も瞬時に消えるね。
892名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 21:17:50 ID:EQDmDSkY
>890あれってどうなった?って振ってみては?自分のお祝いじゃきついか…。
関係ないけど、俺の職場には飲み会したいって意思表示一切なく、誘ってもリアクションなし。
…にもかかわらず、誘わないと拗ねるってな不思議な30代女性がいるよ。
いい歳でかまってちゃんかよ。めんどくせえ…。
893名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 21:29:06 ID:x2T748Zv
>>888
恋ですな。
笑顔ってすごい力ですよね。
私は30代の上司の笑顔に毎日癒されてます。

明日もがんばるぞーという気持ちになれます。
894888:2007/01/24(水) 21:48:20 ID:ZjH9f/Pd
>>893
レスありがとう。つくづく、笑顔ってすごいですね。
しかし仏頂面の威力もすさまじかったです。昨日はアホみたいに落ち込ん食欲もなくなりましたw
帰りがけにくれたその笑顔をいつも見せてほしいよ。ってさすがに仕事中は無理か。

自分だけに向けてくれる特別な笑顔だったらどんなにいいか…
895名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 22:10:26 ID:acfASAwf
30代半ばの講師の先生(格好良いし優しいしモテるが独身)に
「私なんて恋愛沙汰とは無縁の人間ですからww」
と自虐的に言ったら
「いや……そんなことないだろう…?」
と、可愛いし…と言ってくれ、ときめきかけたが、その年で独身なのでホモ疑惑がスゴいことになっている。
ホモの場合って多いんですかね?
896名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 23:36:23 ID:Ae6AKf07
またホモネタか・・・
ここでそういうこと聞くって失礼だとは思わないのかい?
相応の板で「〜の特徴がある男性なんですけどホモの場合多いですか?」って聞いてこいよ。
もう戻ってくるな
897名無しさんの初恋:2007/01/25(木) 00:51:02 ID:qthBtueK
>>895
801脳ワロタ
898名無しさんの初恋:2007/01/25(木) 02:07:56 ID:5smrTYD/
30で売れ残ってるのってやっぱり癖有るよね。
売れ残って当然。
899名無しさんの初恋:2007/01/25(木) 13:58:34 ID:2whkuhok
あー
いきなりちゅーでもしてやるかなぁ・・・
いつまでもファンタジーの世界にひたりやがって・・・
そのくせ世の中わかった顔しちゃってさぁ・・・
あ〜イライラする
でも、寝た子を起こす必要なんて、ないしねぇ・・・
ちなみに当方女子です
900(ノ´∀`*) ◆LoVEHOPEwQ :2007/01/25(木) 13:59:43 ID:enlGyLpk BE:413241236-2BP(1080)
>>900ゲト
901名無しさんの初恋:2007/01/25(木) 14:02:08 ID:LPpkKIau
>>899
>ちなみに当方女子です
聞いてねぇよw
902名無しさんの初恋:2007/01/25(木) 14:07:10 ID:2whkuhok
や〜こう・・・イライラする女子の気持ちを聞いてほしかったんだよW
903名無しさんの初恋:2007/01/25(木) 14:18:38 ID:rvxLiPJJ
>>899 щ(゜Д゜щ)カモン!!
ぜひ起こしてくれ。
904名無しさんの初恋:2007/01/25(木) 14:19:37 ID:NwTSVPqS
三十路過ぎて【女子】はナイでしょw
905名無しさんの初恋:2007/01/25(木) 14:27:11 ID:ITkdmIyQ
味噌汁
906名無しさんの初恋:2007/01/25(木) 14:34:58 ID:D5LRH7tN
ミソジュ−
907名無しさんの初恋:2007/01/26(金) 00:21:31 ID:qVIbL9zK
全く進展しない片思いがつらすぎて、仕事に支障が出そう。
誰かたすけてー。忘れさせてー…。
仕事に没頭したいのに雑念が消えないよ。

なんで職場の人なんか好きになっちゃったんだろう。
908名無しさんの初恋:2007/01/28(日) 20:57:04 ID:3fo8VM5h
>>907
おま俺w
しかもその人は別の部屋のバイトさんなのだが、ウチの部屋のバイトさんと仲が良く
しょっちゅう遊びに来る。
カンベンシテホシイ・・・orz

909名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 14:18:18 ID:8YIgT4Ka
この年齢になると職場関係が多くなるよね…
余計面倒なの分かってても…
910名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 14:22:27 ID:6+RpLCWF
好きになってくれる人も好きな人もあらわれない…でも人恋しい…どぉしよう(ToT)
911名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 15:57:11 ID:rmnNFg5Y
三十路なのに一目惚れしたよ…。
いい年して外見だけで惚れるなんて…。
中身で人を好きになれる人間になりたい。
912名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 15:57:19 ID:1NagiICq
http://550909.com/?f8279366

わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??

住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。

女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
913名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 17:18:26 ID:F8MuHuyh
>911
中身が分かるほど近い関係じゃないなら仕方ないんじゃない?
歳は関係ないよ。
914名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 22:23:43 ID:1dd/G1eM
いや、相手が拒絶(w
915虎獅狼:2007/01/30(火) 23:18:58 ID:Ue5e5WKS
    ___
  _l≡_、_ |_ (  
   ゞミ ・w・)  ) ホカホカ
   <__ヽyゝヽyc□
   /_l:__|
   ´ lL lL
一目惚れってのは悪いみたいなイメージでもあるんかいな?
916名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 23:53:46 ID:KvC7rj78
みそじー入って恋愛に対する考えも変わってきたけど、
好きな人ができるのはそれだけでとても幸せ
そしてその存在が自分を強くしてくれています

恋愛の始まりはいくつになっても嬉しいとおもたし
時がくるまでそれを楽しみたい
今だけは・・・
917名無しさんの初恋:2007/02/01(木) 00:08:33 ID:wtiGkolf
好きになりにくい性格だから、好きな人ができるってだけでも幸せ。
世界が輝いて見える。

だけど片思いのままで気持ちがつのってきちゃうと
世界が一変して地獄のような日々に。

今まさにそこにいます。
私の人生は片思いばっか。あーあ…
918名無しさんの初恋:2007/02/01(木) 01:14:04 ID:cGqX1V3A
>>917
分かる…けどイイカゲンに学習しなよw
そんなにつのるまえに打ち解けるように、最初から戦略を練らなきゃ
919名無しさんの初恋:2007/02/01(木) 01:37:50 ID:f26odjwc

─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |コンコン |
      |(    )シ .|      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪U

─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |<どうぞ. |
      |(    ) ||      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪

─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  ||     |
      |( ゚д゚ ) ||      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪
920名無しさんの初恋:2007/02/01(木) 02:15:23 ID:TvcPzgQQ
嫌な性格だねえ。
早い段階で告白して楽になりなよ。読んでるだけで疲れそうと思った。
921名無しさんの初恋:2007/02/01(木) 09:40:18 ID:w0ehzqVe
早い段階で告白するって軽すぎじゃん
ナンパとかわらねー
922名無しさんの初恋:2007/02/01(木) 10:54:39 ID:kLgkzClS
奥手過ぎるのもどうかと思う。
必死すぎなのぐらい相手に伝わるよ。重い。
923名無しさんの初恋:2007/02/01(木) 11:34:06 ID:w0ehzqVe
軽い恋愛なんてこの歳になってまでする意味ネーヨ
924名無しさんの初恋:2007/02/01(木) 14:27:58 ID:q7KbZjEi
軽い恋愛なんて誰もいってないだろ
告白はともかく、遠くから眺めてるだけ、話も出来ない、みたいなママゴトこそ意味ないよ

大して知り合いでもなく思いがつのってからじゃ、声かけるのも大変になるじゃん
そうなる前に、普通に挨拶や日常会話くらいは、できるようにしておかないと。
話してみたら、思っていたような人ではなかった、ってこともあるかもしれないんだし。

たまにはそういうのもいいかもしれんけど、いつもいつもそうなるってのは、
>>917が、それを克服する気がないからだと思う。
925名無しさんの初恋:2007/02/01(木) 14:46:56 ID:0N21Io+x
その人その人に会った恋愛の形態があるから
克服しろとか言うのは押し付けでしかないんだよなー

お前のくしゃみはおかしい
もっと静かに出来るはずだとかいって
無理矢理小さくさせるようなもんじゃないか?
出来たとしても爽快感がないって言うか
926名無しさんの初恋:2007/02/01(木) 14:54:42 ID:q7KbZjEi
それはそうだ。言い方が悪かった。
>>917が片思いの繰返しで満足しているならそれでいいよ。
そうは読めないんだけど、本当のところはそうかもしれない気がする。
927名無しさんの初恋:2007/02/01(木) 15:15:49 ID:A0/SXekm
>>917はスレタイ通りにつぶやきたかっただけで、深い考えもなくてレスも期待してなかったと思う。
同情レスは期待していたかもしれないが。
ただ、>>924が一言物申したかった気持ちと言いたい内容は分かる。
>>917を読んで、また悲劇のヒロイン症候群か('A`) ・・・と正直思った。
928917:2007/02/01(木) 22:32:36 ID:wtiGkolf
ゆうべしんどくて吐き出した言葉に、思いがけずレスを沢山ありがとう。また来てみて驚いた。

今の片思い相手は仲の良い同僚です。気になってた頃から沢山話しかけて
他愛ないおしゃべりを楽しめる仲にはなれたんです。数人で遊びに行ったりもしてます。
それとなく好意も示したつもり。伝わってないかもしれないけど。

でも向こうからのアプローチは何にもなくて、あーまた片思いのままか、と思って。
こっちから話しかけない限り向こうからは来てくれないし。

職場の人なので、手応えがないのに告白したら迷惑だろうから
ある程度の反応を見てから、って思ってたんです。
それまではこっちも好きになりすぎないようにしようとしてた、はず、なんだけど。

容姿をなおすのは限界があるけど、自分磨きはしてるつもり。
あと足りないのって何なんでしょう。それが一番の悩みです。
やっぱり恋愛へのスタンスを根本的に変えなきゃだめなのかも。
929名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 02:42:02 ID:1l9HQQyh
>>928
自分の書いた文を、もう一度読み直してみ?ヒントがあるよ。

1.告白したら迷惑だろう
その発想自体、相手が断ることが前提になってるでしょ。
断られることが前提の告白なんて、本末転倒。相手の迷惑以前に、無意味。
告白は、つきあいをOKさせるためにするもの。

2.相手からアプローチがない。自分は好意を示したつもりだが、伝わってないかも。
だったら、あなたがアプローチする以外に、何か方法がある???
どっちの誘いとかどうでもいいから、必要なのは、「二人で」食事でも遊びにでも行って、
楽しく過ごすことだと思う。二人で遊びに行くことを誘うのに勇気がいる、断られるかも
しれない、なんて状態なら、告白したってなおさら断られるわけで、順序が違う。

ちゃんと具体的で現実的な段階を、面倒がらずに踏んでいくことだと思うよ。
容姿とか自分磨きとか、抽象的なことは、もてるためには大事だろうけど、具体的な
相手に対しては、そいつと仲良くなることの方が、はるかに重要なんじゃないか?
930名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 10:33:50 ID:htp8Z4/+
職場に恋愛持ち込まれると迷惑なんだけど?
931名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 13:13:37 ID:q341Ur7z
軽い恋愛から始められないから、売れ残って負け組なんじゃないの?
物事には順序が有るのに、いきなりラブラブになる訳無いじゃん。恋愛偏差値低杉!

その人に合った恋愛って何だよ?
恋愛したいなら、自己中な考えは止めるべき。
まずは相手に好意を持たれるために、自分の恋愛スタイルを変えられるかどうかだよ。
好意の押しつけなんて相手には迷惑。自分で克服して相手に合わせるしかないよ。
営業でも押し売りしてちゃ迷惑に思われるだけ。まずは自分を売り込む前に、相手の様子を観察したり会話で距離を測ってみて、どう好意を持ってくれるか戦略を練らないと。
出入りの業者になって仲良い関係を作れてる状況で、本当に売りたい新製品でも提案して行くのが営業の基本だよ。
告白で自分を売り込む前に、まずは気軽に声かけられる関係に成るのが先じゃないの?

職場は迷惑だよねえ。
告白するにしても、後の事考えて、業務に影響が無いように配慮して欲しい。もう三十路ならその程度は理解できるよな?

いきなり告白で、ラブラブに持ち込もうとしてるのが痛い。
まずは、仕事としての付き合いを外れても好意をもたれるかが重要なので、自分から声かけして、相手の反応を良く見ないと。
気持ちよく仕事するために職場内で愛想良くするのは基本なので、それに釣られてたら痛いよ。
932名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 13:46:13 ID:u4WGzcAe
>>931
まずはヤリマンから!まで読んだ
933名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 13:54:42 ID:mMorIkC+
断らなきゃならないような告白が迷惑なんであって、
OKするぶんには迷惑じゃないだろ

そういう状況まで、どうやって持っていくかを考えないと。
934名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 14:04:04 ID:mMorIkC+
>>933に追加
だから、「諦めるための自爆告白」なんて幼稚なことは、とくに職場では厳禁だな
絶対OKされるという確信が持てるまで、するべきじゃない。
つまり、そこまでキチンと手順を踏めということ。結論は>>931あたりと同じ。
935名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 18:20:57 ID:PPOoOdWK
横レスだが別に確信が無くても良いだろ。
ダメならダメでその場はサラッと引けばさ。
タイミングの問題だったり好みのタイプじゃなかったり原因は色々あるとは思うが
気になるのは仕方ないが大人なんだからお互いに公私混同しないようにすれば良いこと。
936名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 20:22:39 ID:NQdU4Ilf
>>928
悔いが無いよう頑張れ!
ぼやぼやしてると若い女にかっさわれるぞw
937名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 20:24:12 ID:59V/x83u
行きがけの駄賃って手段もあるぞ
938名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 20:40:39 ID:d05O7LVN
>>935
>>917にはさらっと引くとか無理そうだから言ってるんだと思う。
939名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 20:51:55 ID:q341Ur7z
職場の場合はさらっと引いてもダメージ大きいよ。
噂に成ったりするからね。

職場の雰囲気変えちゃったりしたら、どちらかが人事異動って結末も待っている。
940名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 23:52:51 ID:htp8Z4/+
>>931
いきなりラブラブなんて想像できる人ほど
迷惑も省みず告白するわけだが
941名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 00:26:01 ID:x4aBJQfr
>>935
結果的にダメだったのならしょうがないけど、断られる(=多かれ少なかれ迷惑)
と分かってて告白するなんて、やはりNGだとおもう。自己満足以外に意味ないし。

でも、確率何%かというようなことを言いたいわけじゃなくて、告白する前に、
OKの確信が持てるまでの「手順をちゃんと踏む」のが大切、ということだよ。
全然親しくもない状態で告白して、当然ことわられても、
「私のことを、まだよく分かってくれてないからだ。いつかきっと…」
と、いつまでもあきらめられない。よく分かってもらうための努力を怠ったからだ、
という反省はしない。…これじゃ、同じことの繰返しになるのもしかたない。

十分に仲良くなった上で、やることはやったという状態で告白して断られたなら、
少なくとも、この手の後悔はしないはずだよね。

>>928
>あと足りないのって何なんでしょう。それが一番の悩みです。
「行動」
942名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 01:05:33 ID:jaxaTB4s
確かに>>941の意見には一理あるかも。
相手に恋人や配偶者がいるならともかくね。
943名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 11:37:58 ID:+izjJ1KO
結果待ちの753(736)はどうなりました?
気になっちゃって。。。
944名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 11:49:29 ID:eRiVwP8a
OKの確信がもてるまでの段階が片思いっつーんだろがw
十分仲良くなれてるが、それが恋愛対象として見てもらえてるのかわかんないから苦しいって言ってんのに
軽く告白しろとか恋愛偏差値ひくいとか、訳わかんない
945名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 13:58:39 ID:XZyatV0h
>>944
まず、いろんなレスをごっちゃにしちゃだめだ。意味が通らなくなる。
軽く告白しろっていうのと、OKの確信が持てるまでするな、っていうのは正反対の意見。

>OKの確信がもてるまでの段階が片思いっつーんだろがw
その片思いを脱却して、OKの確信がもてるようになるためには、自分で努力するしかない、
という話をしてるんだよ。その努力の方向が、本人は「容姿」「自分磨き」などに向かっていて、
そうじゃなく「仲良くなるため」の努力をした方が、ずっといい、っていう話なんだ。

>十分仲良くなれてるが、それが恋愛対象として見てもらえてるのかわかんないから苦しいって言ってんのに
見てもらえてないよ。わかった?楽になった?
本人の「十分仲良くなれてる」の認識が、
「まだ二人で遊びに行ったこともなく、相手からのアプローチはない」
という状態のもの。そんなのは、ただの知人で、十分仲がいいとは言えないよ。
同性でも、二人で食事にも誘えないような人を「仲がいい友達」とは言わないだろう。
必要なのは、「二人で普通に遊びに行く」などのレベルのもの。
この差を埋めるような「行動」をしるってことなんだよ。

はっきりいって、このケースほど、「何をすべきか」がハッキリしてる例も珍しい。
職場っていう以外に障害もなく、単に行動しないから先に進めないだけなのに。
946名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 14:18:00 ID:U+QSolwG
>>945
おまい、うまいこと言葉に出来てるな。
同じようなこと考えて言葉にしようとしたけどできなかった・・・orz

レスを欲して無いつぶやきにレスをする行為もなんだが、
色々なことをごちゃ混ぜにしてヒステリックなこと書くのはいかがなものか。
それが三十路だったとしたらさらに何だよな。
947名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 14:43:34 ID:CzLbi65W
>>945は正論を正論のまま口にして相手にちっとも伝わらないタイプ。
948名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 17:01:11 ID:jaxaTB4s
そうかな。すごく的確で分かりやすいと思うけど。

こっちから好意を示してるつもりだし、
結構仲良くなったつめりだったのに、
全然向こうからアプローチしてこない。
だから、相手の気持ちが分からない。
自分磨きもしてるのに、やっぱりダメ。どうすれば?

相手のアプローチを待ってないで自分から
もっと行け! 仲良くなるための努力をすべし!
何の確信もないまま告白する前に、まだできることあるだろ?
ここまでやったのにダメだった…って納得できるまでやったのか?

ってことじゃないの?
949名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 20:03:10 ID:hPXduk6q
928って、片思いで煮詰まってしまうタイプみたいだけど
実際に付き合った経験があるんだろうか?

もうさんざんどうすればいいかは出尽くしてるから書かないけど、
こういう人は、お見合いとか紹介とかの第二段階からスタートできる
お付き合いの方が幸せになれる気がする。
950名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 00:26:44 ID:mdO90DQE
人に言う前にお前ら自分が出来てんのかよw

なにやったってふられるときはふられるっての
いつも一緒に気軽に誘いあってる仲であろうとも、かげからひっそり憧れてるくらいだろうが関係ないよ
951名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 01:33:06 ID:bbvEcEBo
>>950
昨日からどうかしたのか?えらい荒れてるようだが、何か辛いことでもあったのか?
952名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 02:25:39 ID:tu28plrP
いくら自分磨きしようが
無理なときは無理ですよね

30代に入って、ますますハードルが上がったという感じ
もちろん自分ではなく相手の
953名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 10:21:02 ID:lDGJzxqt
>>951
そりゃあこのスレ的に辛いことと言えば告白して玉s(ry
954名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 12:59:40 ID:iskZYhIv
言っちゃった…
955名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 20:43:17 ID:mdO90DQE
恋愛偏差値が高い人とは恋愛したくない
と、俺なんかは思うんだが
956名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 20:49:49 ID:6Y31RoSr
>>953
それは確かに、今のスレの流れは辛かっただろうな。
ふられるときはふられる、っていうのは、一方でやっぱり事実だし。
957928:2007/02/05(月) 00:27:48 ID:iEs941Wr
またのぞいてみて大量のレスに驚いた。
逐一レスするとくどくなるので省略しますが、みなさんに感謝です。

告白する気はさらさらないです。
企画を立てて誘えば乗ってくれるし、おしゃべりすれば毎回趣味の話なんかで盛り上がれるけど、
恋愛感情のような手応えはなし。
何とか一歩進みたくて、軽ーいデートに誘って、軽く断られ
ひょっとして迷惑だったかと思い悩んでいたのが>>917の書き込みをした日でありました。
一回言って一回断られただけなので、もう一回くらい食事に誘おうかと思ってますが
それは彼の顔色や態度を見きわめてから判断します。

で、>>928で「足りないものって何」という悩みにぶちあたったわけなんですが、
「足りないもの」っていうより「あと自分にできることって何」といったほうが正確なのかもしれない。
「行動」というアドバイスをいただきましたが、正直、自分がとっている行動には自信が持ててない。

そして、ダメなものは頑張ってもダメなわけだけど
その場合どの段階でそう判断して、見切りをつけるべきなのかがわからない、ということかな…。
職場だと特にそのへんが重要になるような。
958名無しさんの初恋:2007/02/05(月) 02:55:06 ID:q30Jyovj
>>957
こういうの考えるの、私は大好きなんだけどw

同僚の延長で、相手が乗りやすいタイミングでいいと思うよ。
仕事の後の流れで、時間あったら食事どう、とか、その場の思いつきみたいな
ノリでもいいんじゃない?断られても、じゃあ今度ね、って普通に流せばいい。
そのときまでに、常時、外に遊びにいくネタをいくつか用意しておいといて、
その食事の機会に雑談に混ぜて誘う。趣味が合うんだったら、その関係の
情報使って。「面白そうじゃん?行ってみる?行こうよ!」という勢いで。
もちろん、相手が面白くなさそうなら他の話題に移るw

はっきりこりゃダメだっていうのは、かなり迷いなく分かるよ
見切りに迷うくらいなら、まだ大丈夫だと思うよ。
959名無しさんの初恋:2007/02/05(月) 17:19:05 ID:zuQRuaaj
>>957
なんだ、やることやってるじゃない。

> 何とか一歩進みたくて、軽ーいデートに誘って、軽く断られ

この一文がなかったから妄想の世界の住人かと思っていたよ。
これがあれば「足りないものって何」という疑問があってもしかるべきだな。
でも、こういうのは後出しといって2chで叩かれる原因になるぞ。
まずは人に物事を伝える言葉が足りてない。
というか元々つぶやきだから伝える気はなかったのか・・・。

たぶん好意は見事なまでに(無視とか避けているわけではなく)通じてないと思う。
あからさまに判る好意でなければ誰にでもしている社交辞令と思うんじゃないかな。
今回の書き込みを読んでいると自分の立場とか社会人としての振る舞いとか
結構理解しているみたいに感じるから
とりあえず今の考えのまま進めていけば良いのではないかな。

なんだか凄く応援したくなってきた。
960名無しさんの初恋:2007/02/05(月) 19:42:35 ID:ptRsAkqu
職場だから、やんわり断ってるのに、相手が鈍くて引いてくれないって場合も有るので注意。

見切りって結構難しいと思うな。
特に恋愛してない香具師には酷じゃないか?
961名無しさんの初恋:2007/02/05(月) 22:19:40 ID:uBOdzBo3
なにも完璧にすることないと思うけどな。
恋愛してきたからといって正しい判断が出来るとは限らないし。
石橋は叩いていそうだから大丈夫でしょう。
962957:2007/02/05(月) 23:11:37 ID:iEs941Wr
また来てみました。このスレ、みなさんが親身でいいところですね。感謝です。
身近にこんなにアドバイスしてくれる人はいないからとてもありがたい。
連投になっちゃいそうですがレスしますね。

>>958
こういうの考えるの大好き、って思えるの、いいですねー。
私も楽しみながら片思いしたいな。
断られたらサラッと流す。難しいけど、頑張ってみます。
遊びにいくネタを複数用意っていうのも。確かに臨機応変にいくにはネタがいりますね。

>見切りに迷うくらいなら、まだ大丈夫だと思うよ。
おかげで勇気が出ました。もうしばらくは諦めずにいてみようと思います。
963957:2007/02/05(月) 23:14:19 ID:iEs941Wr
>>959
あたたかいお言葉嬉しいです。私が欲しかった言葉だったみたい。
>917で書いた時も、誰かに「今のまま進めていけば良い」って言ってほしかったようです。
結果的に後出しになっちゃいました。ごめんなさい。最初はただの愚痴のつもりだったし
自分でも頭が整理できてなかったのと、説明が長くなりそうだったので書かないでいたら
「柱の影から彼に片思いしてて、玉砕告白を試みる>917」って感じの
キャラができあがってしまってましたね。

>好意は見事なまでに(無視とか避けているわけではなく)通じてないと思う。
今の彼の態度を見る限りでは、その通りのようです。
実はデートに誘った翌日、通路で彼と鉢合わせになり、私の姿を認めた途端
彼が方向転換したことがありまして。その時は「避けられた!?」と青くなりましたが
今は普通に笑顔でおしゃべりしていますし、普通に流されちゃった感じです。
964957:2007/02/05(月) 23:21:11 ID:iEs941Wr
もう一つだけレスを。

>>960
一番の心配事はそこです。距離感を読み誤って押しすぎちゃうのが怖い。
デートに誘って以来、目を皿のようにして彼の一挙手一投足を観察してしまいます。自分でも怖い。
でも嫌がってるそぶりを見逃すわけにはいかないし。

誘いの断り文句にも、社交辞令か「またの機会に」とか添えられると
裏の意図を読もうとしてしまって、疲れます。
そんな状態なので、相手の笑顔を見るとすごくほっとします。今日もそんなでした。

>>961
思い返せば石橋を叩き壊す人生を歩んできました。
たまには石橋から落っこちてみるのも一興かもしれませんw

「正しい判断が出来るとは限らない」というのも、恋の醍醐味かもしれませんね。
もっとも、今回は職場だから不用意な行動はできませんけども。
965名無しさんの初恋:2007/02/06(火) 02:16:20 ID:WIKuZogr
初めて来てみました。
現在29、今年30のオレだけど相談してもいい?
相手は32です。

そして、かなり長いけどいいですか?
テキストにまとめてあるんですが・・・
966名無しさんの初恋:2007/02/06(火) 02:37:08 ID:0A1+Ayme
>965
人の許可は要らないから貼ってみそ?w
967965:2007/02/06(火) 02:40:40 ID:WIKuZogr
では、お言葉に甘えて…
長くなります。すいません<(_ _)>

パソコン教室講師♂29歳

20名のクラス、月〜金3ヶ月の授業が、この間終わった。
その中に、タイプの女性がいた。
親しく話しかけてくるので、こちらも話してたらいつの間にか
クラス内で「先生とあの子はデキてる」的なウワサが発生。
その頃から、妙に意識し始めてしまった。
しばらくして、年齢が近い人や、タバコに行くと一緒になる人、数名とメアド交換。

その中でも、(オレが勝手に)仲がいいと思ってたのは以下の3名。

 A男(スゲー喋る・面白い・元ラガーマン・イケメン・32歳)
 B子(タイプで噂になった子・32歳)
 C子(B子の隣の席の子・この教室で知り合ったB子と超仲良し・A男とも仲良し・29歳)

最終授業の日から数日後、書類を書いてもらうため3人とも来校してもらった。
A男とC子は午前中に来たが、B子は仕事の関係で19時ごろ来校。
B子に少し待ってもらい、急いで書類をまとめて一緒に帰ることに。
そこへ、A男からB子に着信。
C子がB子から借りていたDVDをA男が預かっていて、B子に渡してくれと頼まれたので
近くで待っているとの事。

   「午前中に会ってるんだし、オレに頼めばいいのに」と思った。
968965:2007/02/06(火) 02:41:14 ID:WIKuZogr
A男は無職で、現在就職活動中。
前々から興味のあった営業職をやりたいらしい。
B子は営業職の内定を最近もらい、研修の帰りだった。
A男は車で来てて、「先生、家まで送りますよ!!」といつもの明るい調子で言う。
B子も同じ方向なので、3人でA男の運転する車で帰宅。
車中、A男はB子の研修内容に熱心に耳を傾けている。
B子もよく喋る子なので、研修のメモまで出して説明してる。
オレも講師の立場から、A男とB子へ懸命にアドバイス。

B子の家の近くまで来て、B子は帰宅。
オレとA男の2人に。
送ってもらったお礼も兼ねて、晩飯に行く事に。

そこで、A男はB子が気になっている事を告白。
「今はまだ異性として好きという段階でもないし、無職なので告白はしません。
 でも僕が就職して、その時に気持ちが抑えられなかったら、先生がどうであれ
 告白します」と。

さらに告白は続く。
「実は最終日の後、B子と漫画喫茶に2人でいました。行った事がないと言ってたので。
 恐らく強引にいけばいけたと思いますが、まだそこまで自分の気持ちがいってないのと、
 無職、ってのいうのが自分を止めました」と。

なおも、
「先生はどうなんスか?もう授業も終わりましたし、1人の男と1人の女じゃないスか!
 言ったらいいんスよ、言ったら〜〜〜!!!」と。

その日は家まで送ってもらい、A男と別れた。
969965:2007/02/06(火) 02:43:20 ID:WIKuZogr
さらに数日後の日曜、B子からメール。
「今日はC子の家に行ってました(^^)」
本日のC子からのメール。
「こないだA男とB子がウチに来て、A男がパワーポイントの講習会してくれました〜」
(↑あくまで「こないだ」。日曜とは言ってない。)
A男からは、クラスのメンバーでやる飲み会(A男が幹事・2/9決行)のメールは来るが、
B子やC子についての話題は無し。

察するに、日曜にA男、B子、C子の3人で、C子宅に集まりパワポの講習をしていた模様。
A男は、教室に来てほぼ初めてPCを触ったが非常に優秀で、どんどん吸収していた。
パワポの授業でも講師の目から見て、なかなかのプレゼンを作り、発表していた。

   「パソコンの事はオレに聞けばいい」って3人に言ったのにな。
970965:2007/02/06(火) 02:44:31 ID:WIKuZogr
A男、B子、C子、オレの4名は以前からそこそこ仲が良かったので噂も知ってるし、
講師であるオレが、B子の事が気になっている事も、A男もC子も知っていた。
B子も噂を聞いて、オレに「私が悪かったと思います」と、謝罪のメールを送ってきた。
「気にしないで」と返信はしたが。
A男には「前カノから未だに連絡あって何とか縁を切りたい」とか、
将来の話とか、込み入った話もしていた。

久々に新しい友達ができたと思ったが…
やっぱり講師と生徒じゃ「いい仲」はおろか「友達」にもなれないんかな…
オレの方が年下なのに未だにメールでも電話でも敬語だし、会って話しても敬語だし。

オレの当てにならない勘では、B子はA男に気が向いてる。
A男もそれなりに自信があるっぽい。
3人からすると、オレはあくまで「先生」。
オレは授業も終わったし、「友達」のつもりでいるが、やはり向こうは「生徒」というバリアを張ってる気がする。

オタッキーなオレは、口達者でガタイも良くイケメンなA男に正直勝てる気がしない。
そして、A男は2/7(水)に面接。
講師の立場で3ヶ月見てきた見解として、一発で決まりそうな気がする。

C子に少し相談してみると、
「A男から聞いてますよ〜B子の事。まぁ今はライバルでいいんじゃないですかね〜。
 最後に決めるのはB子ですしっ!」との事。
ま、A男が自分の気持ちに気づいたのは、C子が炊きつけたからなんだが。
以前、A男にB子の事をそれとなく聞くと「ありえない」という返答だった。
今考えると、照れ隠しだったのかも知れない。
971965:2007/02/06(火) 02:45:25 ID:WIKuZogr
オレは4人の友人関係が続けばな、と思っていた。
けど、やはりどこかで「講師と生徒」という壁がある。
どっちがその壁を作っているのかは分からないが。

講師と生徒じゃ、友達にはなれないのか?
壁を取り除くにはどうすればいいのか?
壁を取り除いたとして、友人関係は続けられるのか?
オレは早急に告白しなければならない状況だが、果たして本当にそれでいいのか?
A男とB子がうまくいったとして、オレは友人関係を続けられるのか?


これが今のオレの悩みです。
長々と、本当にすみませんでした。
972名無しさんの初恋:2007/02/06(火) 02:54:12 ID:0A1+Ayme
ホント長いなw

質問に勝手に番号つけるね。

1 それくらいの短期間なら、なろうと思えばなれるが両者次第
2 私なら「もう授業は終わったんだし、敬語はやめてよ」と言う。
 それでもむこうが姿勢を崩さなければ短期間にはムリっぽいよね。
 その後友人関係になれるかは生徒側次第。
3 男女関係からむと微妙だよね
4 てゆーかまずB子には彼はいないん?
5 その時はその時。先のことまで考えすぎ。
 …いや、気持ちは分かるんですけど、2人がくっついちゃったら
 そんなの見たくない、ってなるかもしれないし、そうでないかもしれない。

…私見ですが。
973名無しさんの初恋:2007/02/06(火) 02:54:58 ID:WCoIzLnr
>>965
素直になれば?
ただそれだけのこと。

何がそれを邪魔するの?
プライド?何?

後悔先に立たず。
どうしても好きなら
自分の手でケリをつけろ。
974965:2007/02/06(火) 03:19:44 ID:WIKuZogr
>>972
いつも文章や話が長いと言われます・・・

1 どうしても「バリア」を感じてしまいます。
  それはこの3名に限らず、終了後もメール続けてる数人が、全員です。
2 「敬語やめて」ってのは、今度の飲み会ででも言ってみようと思います。
3 A男と話した後、「先生もオレもダメだったら、飲み明かして風俗でも行きましょー!!」
  と言われました。どこまで本気なのやら・・・。
4 B子に彼氏はいません。C子情報ですが。
5 まぁ、その辺りの事は考えないようにします。
  今までの経験上、友人関係から離脱してしまいそうですが。

>>973
とどのつまり、そういうことですよね。
今までこの4人でしか遊びに行った事がないので、B子と2人で
遊びor飲みに行く計画を立ててみます。
そう言えば、バーを探してくれって言われてたな・・・
A男と2人で遊びに行ってるのに、断られたらショックですけどね。
最終日、B子はまだ仕事が始まってなかったので時間的に余裕があったのかも知れないですけど。
邪魔をしてるのは、「友人関係を潰したくない」ってことかと思います。

申し訳ない、寝ます・・・
975名無しさんの初恋:2007/02/06(火) 03:26:05 ID:XITSZr3r
>>974
> 申し訳ない、寝ます・・・

すごいな、壮絶なオナニーを見せつけてあとは寝るだけか。。。
976972
>>975
まぁまぁ、また後日登場するのを待とうよw


追伸
A男がいるから急ぐ気持ちは分かるけど、何もいきなり告白することも
ないんですよ。とりあえずデートには誘わないとね!
B子さんが両方と2人で会ってみて決める、っていうシチュエーションに
なるのだってアリなわけですから。
自信は持ったほうがいいよ、根拠なくてもw
卑下はやめたほうがいいです。世の中にはペラペラ
しゃべる調子のいい男性は嫌いな女だっています。
私は少なくてもそうです。B子さんもそうかもしれない。
授業の時、よく話しかけてきてくれたんでしょ?
自信持って。

「友人関係を潰したくない」…分かりますけど、
ほんの数ヶ月の付き合いなんでしょ?両方失うくらい
なら、片方だけ失うことくらい何ともない、とでも
思わないと。 職場の同僚とかじゃないし、こじれたところで
どうにでもなるんだから、勇気を出して!