とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさpart10

このエントリーをはてなブックマークに追加
801喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/05/17(水) 23:38:17 ID:XFUhNxKC
>>798=796
過去にこだわるよりも未来を引き寄せてくださいね。

>>799
つc■~
   ̄
どうしましたか?コーヒーを飲んで落ち着いたらお話しを聞かせて
いただけますか?

>>800
つc■~
   ̄
連絡をしない数ヶ月でも、やはり時間は過ぎてしまったのです。
今はその寂しさをいっぱい抱きしめてください。そして相手に好きな人が
できたことを素直に喜んであげてください。
時間というのは誰にでも平等に与えられるものですよね。それと同じように
誰にでも等しく流れていくものです。お客様のココロの中ではどこか止まっていた
部分があったのでしょう。それが急に動き出したから寂しさを感じているのですよ。
802800:2006/05/17(水) 23:40:28 ID:Y0E1qqsC
マスターありがとうございます。
マスターの言葉を噛み締めるほど温かさを感じます。
コーヒーいただきます。
803名無しさんの初恋:2006/05/17(水) 23:41:37 ID:NJMZB8QQ
>>801
付き合って間なしなのに 彼氏に避けられてる
しかも 他の女子と仲良くしてる
私とは忙しくて連絡も取らないのに

もう、完璧キープされてますよ
もう、彼氏も 私が彼氏のコトが好きと知ってて言い寄っていくあの女子も
皆嫌いだ!!!!!!!!!!!
なんで言い寄るんだよ って、そういう子なんだよ
人の欲しいものはなんでも奪いたがる・・・
特に人気系 うざい うざすぎる 

ちなみに毎日 彼氏とどれだけ仲良くなったかを自慢されます・・・
それを聞く連絡の取れない私のみにもなってよ
804名無しさんの初恋:2006/05/17(水) 23:59:32 ID:fAAZAhPf
782っす
自分のビビリ具合には呆れるよ。なんでメアド聞けないんだろ
いきなり聞いたら相手に迷惑とか思って逃げてる自分がいる
勇気を持ちたい
805名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 00:01:25 ID:mOkEaEkp
マスターこんばんは。少しだけ聞いてください。
好きな人が優しすぎるんです。片思いなのに。
逢いに行ったらいつもすごい笑顔で迎えてくれるんです。
引越しする事になったら「帰ってきてくださいね」って言うんです。
「また来てくださいね」って言うんです。
でも彼女がいるんです。
嬉しいのにすごく辛い。
男の人って皆こんなに優しいんですか?
806名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 02:14:41 ID:11+89I8b
最近いくらか一緒に遊ぶようになった子が冷たくなってきた。
メールの顔文字がなくなったり。そもそもメール自体ほとんどしなくなったり。
なんだかな、その子を好きになってたのになあ。
深追いして決定的に関係を悪化させたくないし、ここで引きどきなのかなあと思います。
深追いしてお互い嫌な目にあったことが3回くらいあるし。
マスター、俺ずっとこんなのばっかりですよ。
好きになった子には好かれない。好かれてもそれを気付かない。後になって「昔は」付きで告白されて知る。
まったく、ずっとこんなだ。なんというか、本当につらい。
807788:2006/05/18(木) 14:06:30 ID:Wr2gidPF
マスターありがとうございます。
コーヒーごちです。
どうも私はネガティブになりすぎてダメですね。
その人すごく優しくしてくれて、私こんなに人に優しくされたのは
初めてで失うのが怖いんです。
さらに、嫉妬と独占欲で鬱です。
mixiに私より親しそうで住んでるところも近い女性がいて嫉妬です。
808見習い:2006/05/18(木) 17:17:48 ID:b9+Rz+PT
マスターありがとうございます。コーヒーが温かいです。
明日がテスト最終日なのであと一息です。
その後はせめて6時間寝て、元気になって、久しぶりに週末会うし、
彼の誕生日も近いので、プレゼントでも用意しようと思っています。
809名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 18:26:38 ID:8WhvPj25
少し相談に乗っていただいてもよろしいでしょうか?
一時期、女子にいじめられていたことがあって女子が怖いです。
それで好きだと思える人がいなくて、何の感情も出さないままの毎日がつまらないんです。
誰かを好きになろうと恋愛板をよく見るのですが結局誰も好きになりません。
無理に誰かを好きになろうとするのはだめでしょうか?
810789:2006/05/18(木) 19:25:47 ID:H3QDW4hR
「自分自身を愛する」
…正直言って、何をすればいいのか分かりません。
甘やかすとの区別もつきません。

「本当の自分」は駄目だとよく言われます。
「ありのままの自分を受け入れてもらおうと思わないこと」とも言われました。
それでも「本当の自分」でいる事が必要なんでしょうか?
811喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/05/18(木) 20:31:30 ID:vecs/G18
>>802
どういたしまして。
愚痴りたくなったとき、この店を思い出したときに、いつでも
コーヒーをご注文くださいね。

>>803=799
もしもそれが事実だとしたら、それ以上辛いことはないでしょう。
でも「事実だとしたら」ですよ。冷静になってもう一度周りの状況を
見つめ直してください。お客様のココロが、事実とは違う見方を
してしまうこともあるでしょう。
それでも彼がそういう扱いをするならば、そのときはお客様が
これからのことを考えて答えを出さなくてはならないでしょうね。

>>804
つc■~
   ̄
勇気は持つものではありませんよ。持ったところで使わなければ
なんの勝ちもありません。「勇気は出すもの」です。
いきなり聞いたとしても相手に迷惑でしょうか……。逃げることが事実で
迷惑かもしれないと思うのは、それにとってつけた理由のような気がします。
お客様の勇気がココロからあふれることを期待していますよ。
812名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 20:32:45 ID:OKs/uTDO
>>810
バーボンハウスの雑談スレを荒らしまくった「おけいさん」だね。
まだこんなことやってるの?
バーボンハウスのマスターやバーテンさんや、クハ103-1017にアドバイスを
もらった挙げ句に何にも聞いてない上に、人のスレ荒らしまくって今度はここかい。
全然成長してないのはわかるけど、わからないだろうと思って名無しでマルチしまくり
人んち荒らしてドンズラか。ちょっとひどいよね。
俺は今までいろんなスレを見てきて黙ってただけなんだけど、
ちょっと目に余るよね。このスレの住人は知らないかも知れないけど、
マルチするって、ネットでは嫌われる行為なんだよね。
それもずいぶん前からやってたんだもんな。呆れたよ。
ただ暇つぶし的にやるのは構わないけど、見てる人は見てるんだよ。
ここのマスターの言ってることも、本当は何も聞いちゃいないんでしょ。
マジレスしてくれるここのマスターが気の毒でならないよ。
レスをくれるのも人間なんだよ。おけいさんがどう感じようといいんだけどさ、
こんなことしてるのを見ると、黙ってられないんだよ。
ここの人は知らないかもしれないけど、マジレスさせてそれを考えようともしない
「おけいさん」、見てて不愉快だよ。
813喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/05/18(木) 20:33:34 ID:vecs/G18
>>805
つc■~
   ̄
みんなではないですよ。その人が特別優しいのでしょう。
好きな人の魅力が感じられるぐらい、ココロが敏感だということ。
優しくされてうれしくなったり悲しくなったりですが、そのことを
感じられるという自分のココロにも気づいてくださいね。

>>806
つc■~
   ̄
傷つけない、傷つきたくないならば、今が潮時かもしれません。
ただしその後は何も残りません。次も同じ事を繰り返すのでしょう。
お客様が体験した3回が、4回目には活かされるかもしれませんよね。
どうせ辛くなるのなら、もっと泥にまみれるぐらいまでのたうち回って
みましょう。深追いしても諦めても、苦しくなることには変わりないですよ。
814喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/05/18(木) 20:40:04 ID:vecs/G18
>>807=788
どういたしまして。
嫉妬の裏側には何がいますか?「好き」だという気持ちがあるはずですよね。
嫉妬も独占欲も、好きだからこそ見えてくるものです。それが嫌なら好きに
ならなければいいだけですよ。
嫉妬して当然、独占欲があっても当然。だったら当然なものと上手に付き合うことを
考えてください。もしも相手の方と今以上に親しくなったとしたら、今の不安はなくなるかも
しれません。でもまた別の不安がお客様を襲ってきますよ。不安というものはそういうものです。

>>808=見習いさん
無理はしないでくださいね。せめて睡眠だけはとれるときに思う存分取ってください。
週末会えるなら、そのときの体調を万全にするのはデートも受験も一緒ですよ。
見習いさんは100点満点のテストで95点を取りました。科目はこの際得意なものでいいですよ。
そのときどんな風に思いますか?
815見習い:2006/05/18(木) 20:48:07 ID:b9+Rz+PT
5点もミスで点数を失ってしまった。
この5点が運命を左右するかもしれない。
テストだから良かったけれども本番なら取り返しのつかない事だ。
次からはこんなミスしないようにしよう。復習しなければ・・・。

・・・って思うでしょうね。
816喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/05/18(木) 20:49:23 ID:vecs/G18
>>809
つc■~
   ̄
ダメですね。マスターとしては絶対に勧めません。
好きになる目的ってなんですか?好きだという感情が持てるのなら
相手は誰でも良いのでしょうか?そんな風に好きになったとして、相手の人は
お客様のどこから幸せを感じ取ればいいのでしょう。
誰のために恋愛をするのですか?お客様は誰を幸せにしたいのですか?
誰から幸せを感じたいのですか?

>>810=789
「私ってこんな風だったんだ」それでいいじゃないですか。それが自分を知ること、
自分を愛することですよ。今の自分が解らなければ「将来自分はこうなりたい」という
目標の立てようもありません。
「今の自分はダメかもしれない」そんな風に思ってしまえば、自分はどこを治すべきか
解りませんよね。自分の大きさを知り、足りないところを知る。そこで初めて何を補うべきか
解ってくるはずです。
今の自分を偽って誰かに受け入れてもらったら、以降ずっと偽り続けなくては
いけませんよね。そんなの一生続きませんよ。マスターならもって3日でしょう。
今の自分がどこにいるのか、どんな大きさなのか。それが解らなければゴールへ向かって
歩み始めることもできませんよね。
817喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/05/18(木) 20:54:21 ID:vecs/G18
>>812
つc■~
   ̄
マスターもバーボンハウスはよくのぞいています。けど本当に同じ人でしょうか?
確かにネット上でマルチポストは嫌われる傾向にあります。でもマスター本人の
考えとしては、一度話せばココロの負担は半分、2度目で四分の一です。あまり
目くじらを立てるほどではないと考えています。もちろん2ちゃんねるのリソースという
問題も有りますけどね。
お客様のココロからのご忠告には感謝致します。お礼のコーヒーでございます。
818喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/05/18(木) 21:04:05 ID:vecs/G18
>>815=見習いさん
そういう答えになりましたか。ちなみに問いかけに対して出てきた答えで
心理分析とかそういうつもりではないんですよ。
ココロのゆとりがどんな風に現れるかという問題のつもりでした。
答えはたくさんありますよね。5点とれないことを嘆くのか、とれなかった
原因を探すのか。とれない5点の存在を教えてくれたことに感謝するのか。
その5点の価値が今日と明日では違うでしょうし、今と11月辺りでも違うでしょう。
今日正しいと思った答えは未来も正しいとは限りません。それを見習いさんに
知ってほしかったのが一番の目的でした。
819名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 21:05:12 ID:OKs/uTDO
>>817
コーヒーありがとうございます。
長い間ロム専としていろんなスレを見てますんで、
話の内容からしても本人には間違いないです。
自分はレスするより、皆さんのレスをロムるのが好きで良くのぞかせてもらってますが
今回はちょっと見ていて目に余るので書き込みました。
スレ汚しお許しください。

良スレのスレ主さんは、マルチポストに際して目をつむる方が多くて敬服しますが、
自分のように書き込まずに楽しみに見ているものが多数いることを意識してほしいです。
今回のようなことがなければ自分も書き込みませんし、わからないからいいだろうと
思ってマルチするのは、あなたがたがいいと思ってもみんながいいわけじゃないんです。

自分はマルチポストは絶対反対です。
820名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 21:41:18 ID:8EuL2erU
>>812=817
ご存じないかと思いますが、一番始めに相談をしたのはここです。
その後ここを離れ、別件でクハ氏のスレに相談に行った時にバーボンを
紹介されたんです。

>人んち荒らしてドンズラか。ちょっとひどいよね。
謝罪・意見などを書こうとしても、もう一人の"荒らし"(いい表現がないので
こう書きます)の人が絡んでくるのですが、どうしたらいいのでしょう?

>バーボンハウスのマスターやバーテンさんや、クハ103-1017にアドバイスを
>もらった挙げ句に何にも聞いてない上に、
>全然成長してないのはわかるけど、
>ここのマスターの言ってることも、本当は何も聞いちゃいないんでしょ。
>ここの人は知らないかもしれないけど、マジレスさせてそれを考えようともしない
バーボンを離れた理由の一つは、こういう風に決めつけられるのが嫌だったからです。

相談を受けている間、自分なりに考え、本を読み、ネットで色々検索していました。
しかし、ネガティブスパイラルにはまって堂々巡りになってしまっていたし
端から見たら全然変わってないように見えますね。
821見習い:2006/05/18(木) 21:43:39 ID:b9+Rz+PT
そうですか…。5点がこれからどんな物へとかわっていくのか気になりますね。
うちの学校は「受かれば駒場、落ちれば柏・松戸」っていう言葉があるんです。
簡単に言うと「受かれば東大、落ちれば予備校」って事なんですけどね。
考えてみると確かに、勉強は必ずと言っていいほど答えがあるけど、
勉強以外の事象には答えがある問題は少ないものです。
マスターのお言葉、ココロにとどめさせて頂きます。
822名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 21:46:16 ID:6RdwLU6D
この板もいずれはラウンジみたくなるんだろうな
823名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 21:48:09 ID:8EuL2erU
間違えた…
>>812=819ですね。
824名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 22:02:17 ID:OKs/uTDO
>>820
その前におけいさんが相手の話を聞かないのが問題だよね。
相手の立場になってものを考えたことってある?
今までのやりとりみててもいつも自分中心じゃない?
人から何かいわれたら、ああいえばこういうでさ。話にならないよね。

バーボンをよく離れただなんていえるもんだよね。あれだけ世話になっておきながら。
ここでも同じこと繰り返すのが目に見えるよ。
他の住人に迷惑かけるのはやめなよ。
825809:2006/05/18(木) 22:08:32 ID:8WhvPj25
>>816
そうですね・・・誰かを好きになればそれだけで幸せになれると思い込んでいました。
無理やり好きな気持ち作っても幸せになれそうにないし、
相手も全然幸せじゃないですよね。
情けないです・・・反省します。
他の事で幸せを感じることがないか考えてみようと思います。
お言葉、ありがとうございました。
826名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 22:09:57 ID:8EuL2erU
>>824
>人から何かいわれたら、ああいえばこういうでさ。
言われたことに対する意見も反論も駄目なんですか?
827名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 22:15:29 ID:1Fl8j47Z
なんか、今日は声高なお客がいるね…
また今度来るよ。おやすみなさい。
828名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 22:17:58 ID:OKs/uTDO
>>826
>>人から何かいわれたら、ああいえばこういうでさ。
>言われたことに対する意見も反論も駄目なんですか?

ほら、このやりとり見てもそうじゃん。
反射的な言い返し。
意見や反論は別に構わないとおもうけど、いわれたことについておけいさんは
考えることをしなさすぎなんだよ。
バーボンの雑談スレでやりあった人ともそう。
誰もがあなたを悪者にするつもりはないんだ。でも自分でそう思われることをしてる。
人によってこれが喧嘩になるって、おけいさん自身がわかってるでしょ。
829喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/05/18(木) 22:24:33 ID:vecs/G18
>>820
>>812
つc■~
   ̄
お二方ともまずは落ち着いてコーヒーを召し上がってくださいね。
このスレでは「文字で愚痴をこぼす」ことだけがルールです。そこにレスをつけるのも
マスターに何かを注文するのも、お客様それぞれが好きずきでしてきたこと、マスターが
好きでしてきたことです。だからこそお客様が誰であるのかまでは、全くと言っていいほど
気にしていませんでした。
しかしお二方はこのスレのことをそこまで気に入ってくださったのでしょう。そのことを
マスターとしてとてもうれしく思います。多分お二方ともマスターよりもこのスレを深く
読み取られていたのだと思いますよ。
そうやって注意深くスレを読んでいただいたお客様がいたこと、このスレでより多くの
お話しをして頂いたお客様がいたことはマスターにとってこの上ない喜びでもあります。
お二方とも、これからもこのスレをよろしくお願い致します。それがマスターとしての
お話しのすべてです。これですべてを理解して頂くことを切に願って止みません。
830喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/05/18(木) 22:30:34 ID:vecs/G18
事務連絡です。
この店(スレ)の特徴として「1000レスに届く前に書き込めなくなる」というものがあります。
容量オーバーエラーです。前スレも前々スレも大体830近辺で書き込めなくなっています。
このスレもあと少しで同じようなエラーになると思います。
本来ならばマスターが次スレを立てるべきなのでしょうが、利用しているプロバイダの
関係で思うようにスレ立てできません。もしもお客様のどなたかが書き込みエラーを
確認したときは、>>1の内容でスレ立てをして頂きたく思っております。
ふがいないマスターのわがままですがなにとぞよろしくお願い致します。
831名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 22:34:58 ID:1Fl8j47Z
次スレ、たててきます。
休業だと、困るからね。
ドーナツとカフェオレ、用意してくださいな(笑)
832名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 22:37:05 ID:vx7lnvQX
1年くらい前に知り合って、それ以来好きな人がいました。
この前、久しぶりに会って食事して話をしてたら、好きな人
ができたということを言われました。相手は僕の気持ちを
知ってるかどうかはわかりませんが、もともと僕はその人を
好きになる資格がないのでどうすることもできずにいます。
ここに書くことで何かを求める訳ではありませんが、聞いて
もらえれば少しは気持ちが楽になるだろうと思い、書かせて
もらいました。
833名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 22:44:24 ID:1Fl8j47Z
店舗移転用地、勝手に作っちゃった。
ごめんね、マスター。せっかちで。
明日、愚痴りたいことがあるからね。
834名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 23:00:06 ID:FrsikXu9
前に彼氏にたくさんメル友がいたことを知った。
普通に友達みたいなメル友ならまだしも、彼氏は『彼女いない』と言っていた。その時点であたしに対する裏切りとしか思えない…
それに電話もいっぱいしてたみたいだし、あたしに嘘ついて食事にも行ってた。
それでもう別れると言ったら、彼氏は泣いて『メル友とは縁を切るから信じて』って言われて…その繰り返しが3回もあった。

文字にしたらこんなヤツ早く別れてしまえ!!って思うんだけど、会ったり声聞いたりしたら、好きだなぁ…って思ってしまう自分がイヤだ…
『今は本当にお前だけ』って言うけど、実際信じれない…
電話中だったり、友達と飲みに行ってくるとか言われると、メル友かな…とか思ってしまって、不安で不安でたまらない。
もうイヤだ…(´;ω;)
835名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 23:02:40 ID:V09+stgj
マスター、凄く濃いコーヒーもらえないかな?
最悪だ・・・
836名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 23:25:09 ID:8EuL2erU
>>828
すいません。
文章から「とにかくお前が悪い」という雰囲気を感じ取った時には特に反応
して、「そんなにこちらが悪いの?」とカッとなってしまって…

ただ、こちらの気持ちを勝手に決めつけて話を進められた(違うと反論しても
聞いてもらえなかった)時があったのは嫌でした。
837名無しさんの初恋:2006/05/18(木) 23:47:25 ID:OKs/uTDO
>>836
こっちとしてはおけいさんを悪者にするつもりはないし、
みんなもそうだったと思うよ。でも自分でそう思われるようにしちゃってるんだよ。
自分の思っていることを分かってもらうには、自分が謙虚にならなきゃ、
相手は分かってくれないんだよ。そうでしょ?
特に掲示板なんかは文字だけのやりとりなんだから、相手はみんな自分より
目上の人とやりとりしてるんだって気持ちでやったほうがいいよ。
それができなきゃ、おけいさんは何をしても変わることはできないってことを
この際だから忠告しておくよ。
838名無しさんの初恋:2006/05/19(金) 00:35:55 ID:JhzEzzAk
あれ?なんか目から汗がでてきた・・・
839喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/05/19(金) 19:49:09 ID:4Y6aCool
>>831=833
ありがとうございます。お話しの続きは新スレでお返事させて頂きますね。

>>832
つc■~
   ̄
好きになることに資格などいるのでしょうか。誰が誰を好きになるのも自由のはずです。
なぜそんな理由をつけてまでお客様ご自身のココロを押さえつける必要があるのでしょう。
もう一度だけ自分のココロと真剣に向かい合ってみてください。理由にもならない理由で
逃げてはダメですよ。

>>834
つc■~
   ̄
嘘をつくことはあまり褒められたものではないですよね。マスター自身の線引きは
「他人を傷つける嘘ならダメ」です。
現状が続いていったとき、未来のお客様は幸せを感じられそうですか?
幸せを与えられていますか?今の感情だけではベストの答えは出せないでしょう。
未来の自分のために、今の自分にできること、出せる答えを見つけてみてください。
840喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/05/19(金) 19:51:28 ID:4Y6aCool
>>835
つc■~
   ̄
どうしましたか?最悪な状態というのは考え方によってはそんなに悪い場所では
ありませんよ。最悪=谷の奥底にいることですよね。だとしたらこれからは
ずっと登り続けるだけではないですか?
愚痴をこぼしてココロが軽くなるのなら、マスターはどれだけでもお話しを
聞かせて頂きますよ。

>>838
つc■~
   ̄
コーヒーで水分補給をしてください。
落ち着いてからでかまいません。何があったのか、よろしければお話しくださいね。
841喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/05/19(金) 20:01:57 ID:4Y6aCool
>>836-837
つc■~
   ̄
「相手はこんな風に考えている」「自分はこんな風に思われている」
お二方とも、一度こういう考え方をしていらっしゃるのなら、とりあえず
ココロの中にしまってみませんか?2ちゃんねるですから所詮文字だけの
コミュニケーションです。
ワンパターンなマスター流ならば「レスもメールも読んでくれたことに感謝」です。
「返事があったらもっともっと感謝」ですよ。「してもらう」「してあげる」ことよりも
「ありがとう」を優先させてみませんか?
842喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/05/19(金) 20:09:25 ID:4Y6aCool
とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part11
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1147959591/l50

新スレを立てて頂きました。まだこのスレが埋まっていないため
当分こちらを中心にお話しさせて頂きたいと思います。
マスターの予想では880直前あたりで書き込みできなくなるでしょう。

それではまたお客様がいらっしゃることをお待ちしながら、コーヒーでも
挽きたいと思っております。

つc■~
   ̄
843名無しさんの初恋:2006/05/19(金) 20:17:38 ID:XhPvHPKF
コーヒー奢ってください
濃いヤツお願いします 泣
844喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/05/19(金) 20:38:53 ID:4Y6aCool
>>843
つc■~
   ̄
どうされましたか?コーヒーを飲んで落ち着いたら
ゆっくり話し始めてくださいね。
845名無しさんの初恋:2006/05/19(金) 21:26:40 ID:J80rd+Pk
雨、よく降りますね。
一応付き合ってる人がいるのですが、
私(女)の仕事とかの状況が良くなかったので、避難所的に付き合いだしてしまいました。
このままじゃいかん、と思って何度か別れ話を切り出したのですが、
孤独になる(甘える相手がいなくなる)ことに未練があるようで、
なかなか切れていません(なんとなく彼も似たような状態な気がする…)
それを友人が知って、
「早く別れろ、甘ったれめ、自分だけがかわいいんだな!相手に失礼だろ!」
とけちょんけちょんにやられました。言ってることが正しいので、何も言えません。
しかし思い返すと、この友人に、
私の生活、仕事、恋愛、性格、等すべてダメ出しされています。
まあ、どれも言ってることはあたってるし(多分)正しいのですが、
こうまで言われなきゃいかんのか?と思ってしまいました。
私が彼女に甘えてしまってる部分がうっとおしいんでしょうねえ…
しばらく距離をおくのが良さそうです。
こんなことを思ってしまい、愚痴るしかない自分が情けないですが。
好きになるよう努力しようと付き合い続けるのも、
やはり「甘え」を隠す言い訳なのかな。
頭が悪いから、うまく考えられない…
846名無しさんの初恋:2006/05/19(金) 21:52:47 ID:fDvNzt5B
もうやめた。
君に振り向いてもらおうと頑張ったが所詮は友達止まり。
しかも君には他に好きな人がいるみたいだ。
君とそいつが楽しそうにしているところを見るとかなり胸が痛んだ。
もう諦めるよ。今まで悪かった。
847名無しさんの初恋:2006/05/19(金) 21:58:10 ID:8Pd3/sXp
少し愚痴失礼…、気がないんやったら遊ぶんやめてよね…思わせぶりなことしてアタシが今日誘ったら影でめんどいとかゆわんといてよぉぉぉ↓↓ほんまに楽しんでたのはアタシだけかぁ↓ひとりよがりもつらいなぁ…
848名無しさんの初恋:2006/05/19(金) 22:17:28 ID:JhzEzzAk
835です。愚痴失礼
友達でしかいられないのと友達にすらなれないのはどちらが楽なのだろう・・・
彼女は初対面の俺の友達誘って二人で帰ってましたよ。ハハハ・・・きっつぅ
849喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2006/05/19(金) 23:00:16 ID:4Y6aCool
>>845
つc■~
   ̄
マスターは褒めるだけの人、けなすだけの人の意見はあてにしない
ことにしています。両方を忌憚なく言える人の意見というのは得てして
的を射ているものですよ。
付き合うというのは「幸せを分け合える、幸せにしあえる」関係ではないでしょうか。
だからこそバランスというものが大切ですよね。自分のために、彼のために
付き合うというのがベストですよ。お客様にとって付き合うとは何が一番大切ですか?
問題を大きいまま考えると答えも大きくなりがちです。小さな問題をこまめに解決するのが
大きな問題解決の近道ではないでしょうか。

>>846
つc■~
   ̄
諦めてしまえば何もかもがそこで終わりですよ。
「〜みたいだ」なら、真実と決まったわけではないはずです。
真偽を確かめてからでも遅くありませんか?
850喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig
>>847
つc■~
   ̄
マスターは陰口を言うこと自体はあまり反対しません。ただし言うのならば
何があっても当人に聞こえないというのが前提です。
今まで独りよがりだったのなら「今まで本当にありがとう」で一区切りつけて
みませんか?聞こえるような陰口(本音かも)を持っている人と、これからも
何も知らないフリをして付き合うのは苦痛以外の何者でもありませんよ。

>>848=835
それも今日だけ、一度だけかもしれませんよ。
片思い中というのはココロが敏感すぎますよ。小さな事も大きく感じ取って
しまうことが多々あります。それにひとつひとつ反応するから恋愛って苦しく
思えてくるんですよね。
今日はちょっとだけ苦しい想いをしました。でも片思いって「苦しいだけ」では
ないはずですよ。