必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart349

このエントリーをはてなブックマークに追加
920名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 02:16:47 ID:77TH4iqT
>>919
何言っても好いてもらえると思ってるだろ。
921908:2006/04/02(日) 02:19:27 ID:MmbedfSP
>>920
俺の発言がどこがいけないのか教えてほしいです。
俺は店長で店が経営難で人件費に問題が出た時、
彼女はかけもちしてシフト減っても笑っていてくれた。
大事な存在です。
922名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 02:20:56 ID:77TH4iqT
>>921
本気でマザコンなんだな。しかも頭悪い。想像力皆無。思いやりというものがない。
わかんないなら本当のお母さんにきいてごらん?じゃ。
923名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 02:21:51 ID:/vyFTgWL
>>916
彼女のこと好きなら、あなたから電話して気持ちを伝えなきゃ、もうどうにもならないと思う。
素直になれないって気持ちも分からなくもないけど、
でもそれって、結局は自分が可愛くて守ってるだけでしょ?
一瞬でもいいから、自分のプライド<彼女にならないと、もうダメだよ。
勇気出して素直になれ!!
924908:2006/04/02(日) 02:22:13 ID:MmbedfSP
>>922
確かに俺はバカです。
教えてください、お母さんの代わりに。
925名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 02:22:41 ID:cL8FdP1B
>>922
春だからしょうがないよ
926908:2006/04/02(日) 02:24:07 ID:MmbedfSP
>>923
そうですね・・・でも勇気が出ない。
仕事では強気で出られるのに・・・。

>>925
信じてもらえないかもしれないけど
マジで30代です
927923:2006/04/02(日) 02:33:39 ID:/vyFTgWL
>>926
だーかーらー、あなたが素直にならなきゃもうどうしようもないって言ってんじゃん!
だから応援してんの!
電話であれだけ冷たい態度だったんだから、彼女からのアクションはマジないから。無理だから!
あなたが勇気出さなきゃ、もう方法ないよ。
それでも勇気出せませんか?
どーせダメになるなら、最後くらい本気見せて欲しいです。
何もしないでダメになる≦してダメになる。
それが恋愛だろ!チッ
928908:2006/04/02(日) 02:38:03 ID:MmbedfSP
>>927
電話で冷たい態度とったつもりは・・・。
本当はもっと話したかった。
いつもなら俺は用件が済んだら切る。
でも俺はずっと彼女の言葉を聞きたかった。
でもそれ以上何も言わなかった、彼女は・・・。
もう俺のこと好きじゃないのかな?
929名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 02:40:42 ID:77TH4iqT
>>928
好きじゃないから期待するのやめようね。
馬鹿まるだしの我侭言って許してもらえると思ってるのか?
彼女はあんたのママじゃないから。
30代で女をママ扱いする男って人として終わってる
930908:2006/04/02(日) 02:46:53 ID:MmbedfSP
>>929
俺、彼女をママ扱いした覚えはないけど、
どういうところがママ扱いか教えてほしい。
仕事では彼女をよくフォローしていたし。
ちなみに彼女は20代後半です。
931名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 02:49:28 ID:/vyFTgWL
>>928
はっきり言いますよ!
アンタ馬鹿か。
冷たい態度とったつもりないって、彼女の視点で物事考えたことないの?
ずっと聞いてたかったって、じゃあ聞いていたいって彼女に言ったのか?
自分からは何もしないで、それで好かれたいって、ずるいと思わないの!?

正直、今のあなたには、その彼女はおろか恋愛は無理そうです。
相手の立場にたって物事みたり、そういうのが恋愛には不可欠ですから。
30代でしたよね?その辺磨いてかないとヤバいです。今までの自分、変えて下さい。

言いすぎた部分があったかもしれませんが、すみません。
今が自分変えるチャンスだと思ったので、つい。
932名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 02:50:22 ID:77TH4iqT
>>930
…もう書いたじゃん。
馬鹿まるだしの我侭言って許してもらえると思ってるのが激しく幼児。
そんなの許してくれるのママだけだから。しかも幼児の間だけな。
いつまでおこちゃま気取りですか。
933名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 02:50:27 ID:3TfD5b4S
勇気が出ないとか、どうしてもつい冷たく接してしまうとか、
自分に言い訳してるんだったらもう諦めたらいいじゃん。

後悔すると思うなら、下らないこと言ってないで早く行動に移せ。
934908:2006/04/02(日) 02:51:05 ID:MmbedfSP
>>931
彼女を職場で泣かせたことですか?
正直俺もパニくっています。
935名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 02:51:12 ID:RcXt6ie3
>930
30代男性としては、精神があまりにも幼稚です。
他人の言葉の意味も自分で考えることをせず
「教えて教えて」と楽をしようとしてばかり。

で、あなたはどうしたいの?
それが全然書かれてないけど。
相談の形態にもなってやしないですよ。
936908:2006/04/02(日) 02:53:39 ID:MmbedfSP
彼女を泣かせてしまったのに
ひどい振り方をしてしまったことですか?

今更だなんてわがままだって、わかっているよ。
でも立場上そう得ざる得られなかった。後悔している。
937名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 02:54:55 ID:77TH4iqT
>>936
言い訳も幼稚ですね。
938名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 03:02:18 ID:B6Jz9BMr
自分(17)学生、彼女(17)学生です。今付き合って3ヶ月目。
長年の思いが実りついに昔から好きな人が彼女になりました。
始めのうち自分が彼女の元彼にヤキモチを妬いていてあまりうまくいかなかったのですが最近ようやく落ち着き始めました。
そんなとき彼女から急に付き合ってくれてありがとう、ずっと一緒だよ、結婚しようね、みたいなコトを言われ自分はそのときは本当に嬉しかったのです。
しかしよくよく考えると普段そんなコト言わない彼女がそんなコト言うなんておかしいというコトに気づきました。
言われたのはつい昨日(4/1)です。
やっぱり会って彼女になにかあったのか直接聞いたほうがいいのでしょうか?それともスルーしてこのままでいたほうがいいのでしょうか?
女心がわからない自分なのでここにはじめて書き込んでみました。どうか自分にアドバイスを下さい。おねがいします。
939名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 03:04:46 ID:RcXt6ie3
>936
立場上そうせざるを得ないってことは
あなたが店長を辞めるか
彼女が仕事をやめるかしない限り
何の進展もないってことですよね?
今後もずっと。
だったら、あなたのすべきことは一つ。
「彼女に仕事以外の雑念を持たない」
OK?
940名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 03:05:05 ID:/vyFTgWL
>>934
みんなが幼稚だって口揃えて言ってる意味分かる?
一度冷静になって、彼女とのやりとりぜーんぶ思い出してみて。
もちろん彼女の気持ちになって。それが出来れば、見えてくるよ!
もしあなたが彼女なら、あなたはあなた自身を愛せますか?
自分からは何もしないで求めてばかり。電話で冷たくあしらって、その後のフォローもせず
もう嫌われたかな?どーしよう!って悩む。そんな男について行きたいですか?
私が彼女なら、今頃あんな人のどこが良かったんだろ?って自分責めてますよ。

自分のダメなとこに、早く気付いて下さい!応援してますよ。
941名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 03:08:23 ID:3TfD5b4S
>>938
素直に喜んどいたほうが可愛いよ。
彼女も別に他意はないんじゃない?
何か心当たりがあるならともかく。
942名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 03:08:55 ID:77TH4iqT
>>938
心配性だなあ。
あんまり疑心暗鬼な態度出すと彼女も
「この人私のこと信用してくれないんだ」と思ってしまって仲が醒めるかもれん。
まず信じることだ。そして自分も信用に足る誠実な態度をとる。
943名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 03:11:39 ID:i5pkSf2t
>>938昨日何の日かわかるか?
だから何とも言えない
944908:2006/04/02(日) 03:33:31 ID:MmbedfSP
すみません・・・でも俺が間違っていたのが身に沁みる。
当たって砕けろで近いうちに連絡します。
945名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 03:46:03 ID:/vyFTgWL
>>944
絶対連絡しなよ!!
今があなた自身を成長させるチャンスだと思います。
ここのみんなは厳しいこと言うけど、どれも間違ってないから。
あなたは自分を省みることをあまりしてこなかったように見えるから、
これを機に、ダメな自分を反省してみて下さい。
誰にでもダメな部分はあるし、みんなそれ認めて反省するから磨かれてくんだよ。
頑張って、自分変えてくださいね!
946次スレのご案内:2006/04/02(日) 09:42:32 ID:AV3+X1F5
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart350
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1143938475/
947名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 13:56:40 ID:/p0oFgyL
好きな同級生の女が海外留学します。
ちなみに、芸術的な世界だから、何年になるかは分かりません。むこうに行ったら連絡する手段もないし、もう一生連絡とれません。彼女とはメールするくらいの関係です。ただ、まだ3、4日したメールしてません。最近告白しましたが、お気持ちだけ「ありがとう」でした。
どうしたらいいと思いますか?知り合ってまもないので、文通を願うのはひかれますか。
一生連絡とれなくなるのは嫌です。解決方法欲しい。
四月頭、そろそろ留学しちゃう。
お願いします。

間違えて次スレに相談したみたいですから、こちらに書き込みます。
948名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 15:39:27 ID:CCu8HYs6
お願いします。
先月会う約束が当日に相手の都合でNG
2週間がまんして最後の週に空いてない?
と聞くといつが行けるか分からなくて急に連絡するになるかもで
1週間何も無し。 
もしかして約束すんのが重いからこう言われたのかな。
って卑屈になる自分。
忙しいのは分かってるけど何か淋しい。
あまり親しくなれてないから会いたいだけなんですが…
949アビ猫:2006/04/02(日) 16:09:36 ID:TI9l2JY0
>>947
告白する前なら、
「向こうに行ってもメル友で居てくれますか?」みたいな言い方は有効だったと思いますが、
告白して結果を焦ってしまったので、それを拒否される可能性は高いかもしれません。
ただやってみないとわからないことですから、
上記のような申し出を再びしてみてはどうでしょう。
950アビ猫:2006/04/02(日) 16:11:13 ID:TI9l2JY0
>>948
相手が忙しいと言うのであれば、
無理強いをすることは出来ないと思います。
951名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 17:11:05 ID:CCu8HYs6
アビ猫さん
そうですよね。
焦りすぎてしまって。
普通のメールするのは有りですか?
952名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 17:43:56 ID:/p0oFgyL
>>949
ありがとうございます。メールはパソコンがないため無理だそうです。
メール初めて留学を初めて聞きました。私は焦りましたが告白はしないようにしました。でも、会えなくなるのが寂しいと言ったら、「なんでぇ?」と聞いてくるので、好きだからと答えちゃったんです。その後「気にしないで普通の友達として接して」と頼みました。
それから、あれこれやりとりをしたんですが、友人には返信いくのに私には来ない。
「むこうでかなり忙しそうか?」というようなメールをうちました。疑問系でも返信しなくていいかってなっちゃうメールって、あると思う。
単にそういうメールをしてしまったか、嫌われたか…。
また続けてメールしていいものか。
953名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 17:50:31 ID:YmS9MQC1
明日、東京埼玉でデートに合う映画ない?
頼みます、教えて下さい
954アビ猫:2006/04/02(日) 18:08:50 ID:TI9l2JY0
>>951
ありです。

>>952
メールが満足に帰ってこない現状で、
より手間がかかる文通というのは正直難しいと思います。
メールの返事が来ないことが貴方の事を嫌いという事ではなく、
告白されて振った立場もあって、連絡をしないことで
相手が意思表示しているということなのではないでしょうか。

>>953
『県庁の星』 『ナルニア国物語』
『南極物語』 『ファイヤーウォール』

どれも見てないですが、こんなところでは?
955名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 18:09:41 ID:ubj/TGbO
>953
ネット上にプレイガイドのサイトいくつも転がってるよ。
たまには自分で調べてみよう!
956名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 18:30:48 ID:YmS9MQC1
>>954>>955
ありがとう。
助かります
957名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 19:57:44 ID:1Eosw26o
自分は>>211です。
色々迷った結果、Yにアタックする事にしました。

昨日大学の入学式があって、Yに話しかけてメルアドを聞きました。
ただ、もう一人同じ高校の女子(Yの友達)がいたので、流れでその子(I)にもアドレスを聞いてしました。
僕はIとは顔見知り程度の仲なんですが、Iは僕にとても馴れ馴れしく話しかけてくるんでちょっと迷惑でした。
Yとメールを3往復ぐらいしてたら、いきなり返事が途切れて丸一日がたちました。
僕はどうしたらいいんでしょうか?

@別の話題でメールしてみる。(『俺はIと全然話したことないのに馴れ馴れしいからビックリしたよ〜』みたいな感じで)
A大学で話しかける。
Bそれ以外

また、もう一つ相談なんですが、Aに『俺がAに告白したことって友達とかに話した?』ってメールしても大丈夫ですかね?
Yが告白の事を知っているか確かめたいんです。
ちなみに、告白して以来Aとは何も関わっていません。
958名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 20:26:42 ID:Ge7pLskO
誰を信じたらいいのか・・
自分20歳相手30歳 同じ職場同士・課は違う
付き合ってないけど3ヶ月前くらいから体の関係はある
・相手は、好きとか言ってくれるけど「付き合ってるの?」と聞いたら
「恋人に近いんじゃない?」と曖昧にされ
最近友達に「呼べば来てやれる女が二人いる」と自分で言っていたそうです。
その二人の中に私は入っているんだぁって思ったらすごいショックでした。
でも、信じられない気持ちもあってどうしたらイイか分からなくなっています

やっぱりそんな男とは切ってしまっていいんですよね??
959げろしゃぶ:2006/04/02(日) 21:52:19 ID:9W1pr1aF
>>958
そうですね
あなたが相手をセフレとしていて遊んでいるのならそれで構いませんが
あなたがセフレとして遊ばれるのが嫌なら
即刻縁を切りましょう

960名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 23:14:22 ID:IGsWovx3
23歳女メーカー営業1年目です。
取引先の20代男性の行動が最近気になります。
1週間前にプライベートでのみに誘われて以来、毎日仕事以外の用事で
メールが届きます。
相手が出張している時は相手の携帯から顔文字入りでメールが届きました。
内容は「今日は休日なのに出勤です」とか「気温差が激しいので体調にお気をつけ下さい」とかその程度です。
左薬指に指輪をしていたようなので、既婚者だと思うのですが、
取引先の人から仕事以外の件で毎日メールが届くって、社交辞令を越えている気がして
仕方ありません。
ただ警戒するにはまだ決定打が足りない気がします。
客観的に見てこれは社交辞令の範囲内なのでしょうか?
961名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 23:18:07 ID:RlMy/88n
>960
飲み友達になるつもりがあるなら
やばくなるまでは様子見でいいんじゃない?
962211:2006/04/02(日) 23:30:59 ID:1Eosw26o
すみませんが>>957にアドバイスください(´・ω・`)
963名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 23:44:05 ID:bC/iA2V/
相談よろしくお願いします!
えっと明日大学の入学式があります。あさってから大学が始まるんですけど、友達も何にも知ってる人がいないので色んな人に話しかけようと思ってます。
そこで質問なんですけど、アドレスとか番号って初日に聞くのっておかしいですか?ちょっと仲良くなってからがいいですかね?
よろしくお願いします
964(´・ω・`):2006/04/02(日) 23:44:32 ID:cuWJC4G9
どなたかお願いします、駄文ですいませんm(__)m

自分 20歳♂
相手 20歳♀
ともに大学生、大学は別
4年前に一応付き合ってました。
一応というのも、中学卒業のノリで付き合った感じで、数ヶ月で何回か遊びにいった程度です。。
数ヶ月前ばったり会って、メールを何回かやり取りしたり相手のバイト先に来てよと誘われたりしました。
なんとか食事に行く約束をとりつけて、先日行って来ました。
2時間ほどでしたが、相手が自分のことを結構喋ってきてくれたりと沈黙状態とかにはなりませんでした。
夜に、お疲れ&またどっか行こう的なメールを送ったら、誘ったらまた来てくれそうな雰囲気でした。

で、相談なんですが、相手に今彼氏とかがいると思いますか?
「本人に聞 け よ」と言われそうですが…。
彼氏がいたら、一応元彼をバイト先に誘ったり食事に着いて来てくれますかね?
友達的に仲が良かったというわけでもないのに

おねがいします

965名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 23:56:16 ID:RlMy/88n
>963
話の持っていきようだと思います。
ちょっと仲良くなってからのほうが相手の警戒心が緩和される分
アドレスをゲトしやすいとは思いますけど
すぐにちょっと仲良くなれる話術があるのなら
当日でもゲトできるかと。
街中のナンパと違って、学内の人間ということである程度は安心感もあるだろうし
入学したてで不安なのは向こうも同じことだと思うし。
ただ、高校まで非常にお堅い生活を送っていて「男」というだけで
警戒モードに入る女子も少なくないと思うので(慣れてない子は特に)
ダメでもへこまないようにね。
966名無しさんの初恋:2006/04/03(月) 01:54:56 ID:IjzkqdDv
>>963
全員に挨拶汁!

>>964
どうして、彼氏の有無が気になるの?
さくっと答えてちょ。
967(´・ω・`):2006/04/03(月) 07:03:13 ID:AeFIFDl5
>>966
そりゃあ彼氏とかいなければ、ちょっとアプローチしてみようと思ってるからです(´-`)
968名無しさんの初恋:2006/04/03(月) 07:40:42 ID:9gG67Ps3
一度他のスレでも伺ったのですが、タイミング悪く流れが速く
すぐに私のレスが流れてしまいました。
よって、マルチになってしまうのですが、ご相談させて頂いても構いませんでしょうか。
969名無しさんの初恋
>>967
何故アプローチしたいのかな?
相手を恋人候補としか見てないわけですね。