■---職場の恋 PART67---■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
前スレ
■---職場の恋 PART66---■
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1138280100/

バイトはこちらで
□□バイトで一緒のあの人がスキ!! part33□□
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137592246/
2名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 21:34:04 ID:FgVrdO06
さむいっすね
3名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 21:34:48 ID:G052qHIw
2!
4名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 21:35:55 ID:Y2eOqncZ
4
5名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 21:48:41 ID:kwNAoQuH
職場にいる好きな女性のことを労うつもりで、
ちょっとふざけて労うのとは逆の言葉を掛けたら、
案の定、煙たがられてしまった、、、
嫌味や奴だって思われてんだろうな、、、。・゚(ノД`)゚・。
6名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 21:48:49 ID:cSlai9k4
新スレ乙です。

前スレでも書いたけど、今悩んでる。
彼と仲良くしていたら、みんなに怪しまれてきた。
(二人とも人見知りだから分かりやすい)
まだ付き合ってないから、冷たい態度取れないし。
お互い忙しくて、休日はなかなか会えないし。
どうしよう。これからのために、はっきりさせるべきなのかな。
今の心地いい関係が壊れるのが怖いよ。
7名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 22:00:28 ID:3V67ERn5
>>6
前スレの時から思ってたけど、
何をしたいのかが見えない。
結局どうしたいの?
8名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 22:06:16 ID:cSlai9k4
>7
どうしたいのか、どうすればいいのか
自分でも悩んでる・・・
9名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 22:09:51 ID:cSlai9k4
・とりあえずみんなにアレコレ聞かれるのは勘弁してほしい
・この噂されてる状況について彼はどう思ってるのか知りたい

ってところかな・・・。
後者はすぐ出来るじゃん!って言われそうだけど、
社内でそんな話できないし忙しいし( ´Д⊂
何よりお前の軽率な行動が招いたことだろウゼーって思われそうでorz
10名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 22:22:20 ID:6/AYwHug
>>9
前者は、時間のみが解決する。みんなの前でいちゃつかないでいればいい。
後者は、勇気のみが解決する。ってか、2人で飯でも食いに行けばいいのでは?
11名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 22:26:12 ID:CTa7OBhn
悩んでます。
チョコを渡して好意があることをわかられたんだけど・・・
それから好きな人が変わってしまった。

あこがれていたのに。
私ごときにチョコもらえただけであんなに意識されるなんて・・
クールなところが好きだったのに・・・

どうして自分は好意をもたれると引いてしまうんだろう・・

12名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 22:31:50 ID:CTa7OBhn
自分が悪いってわかってる。
どうして私は気持ち悪くなってしまうんだろう・・・
異性に異性として見られることが

いつもそうだ。
片思いのときはいいのだ。
しかし相手に好かれると、相手の私を意識した行動すべてが
気持ち悪く感じてしまう。

病気かな・・
13名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 22:32:12 ID:aWl+piJ0
>11
こっちの方がいいかと

好意をもたれるのが凄く苦手 13
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137208764/
14名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 22:34:48 ID:CTa7OBhn
ありがと
15名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 22:44:59 ID:wNgX+Z90
好きな人(年上女性)が昇格しちゃった
ますます話かけられない、もう相手にもされないなorz次話しかけて脈なさそうだったら諦めよ
16名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 23:13:11 ID:kPRlSZna
オマイさんもがんばって昇格できるように努力してみるとか。
すごく仕事ができる素敵な女性なんだね。ウラヤマシス
そういう、仕事ができる女性って意外と男性には癒しを求めたりするかもよ。
仕事がんばってると疲れるから。
(まぁ仕事ができる男が好きっていう場合もあると思うけど)
全然脈なさそうなの?
17名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 23:28:15 ID:bvvsZ8Kn
いつもスーツのあの人が本日ジャージで現れた。
(倉庫作業があったんで部内全員作業着だったんだが)
「わあ、新鮮でかっこいい」
と思った自分に笑ってしまった。
いや、かっこよくはないだろ。
ジャージ紺だし。
頭タオル巻いてるし。
つくづく、恋って盲目。
18名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 23:52:39 ID:TABrj7+V
バレンタインに勇気を振り絞ってチョコを渡して一週間。
露骨に避けられるようになった。
挨拶も返してもらえず。
何かこう、怒ってるみたいな雰囲気で怖くなってしまう。
やっぱり迷惑だったのだろうかと後悔の日々…。

もう仕事行きたくないよ…
19名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 00:00:15 ID:ILGxcv4P
>>18
うーん、それっていわゆる「ごめん避け」なのかなあ・・・。
それにしても、チョコ渡したくらいで避けたり固い雰囲気に
なったりするなんて社会人なのに大人気ないなあ・・・。
仕事中なんだから普通に振舞ってくれりゃいいのにね。

もしかして、(恋愛)経験の少ない人なのかなぁ。
どんな顔してよいかわからない、みたいな・・・。
男性陣、どうなんでしょう??
20名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 00:00:17 ID:p7UeLCoL
>>12
私もそうだけど、それでいいんだよ。
本当に好きな人が分かるから。
気持ち悪いって思うのは本当は好きでなかったってこと。
無理して気持ち悪い人とつきあうのが一番悪い結果を招くよ。
21名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 00:04:07 ID:CTa7OBhn
>>20
ありがとう
そうなのですか?
毎回毎回なので困ってます。

こっちも好きで相手も好きになられると
だめになってしまうのです。
22名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 00:04:46 ID:ESpaAx3i
>>19
気持ち悪いって思われたんだね。きっと。
23名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 00:10:00 ID:nyNFAupv
うちの職場では、女性陣から連名で、男性陣に義理チョコを渡します。
それとは別に私は、片思い中の人に本命チョコを渡しました。

義理な皆様からは「チョコありがとう」とお礼の言葉をいただきました。
本命の人だけが、何も言ってくれません…(涙)。
完全無視状態。
挨拶すらなし。
泣きそうな日々です…アゲナキャヨカッタ…OTL
24名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 00:22:02 ID:OERbKuoE
私もチョコをあげたまでは良かったんだけど、
その後のお礼メールに対して、好意だしまくりのメールを送ったら
相手が妙に冷たくなってしまった…
話しかけてもそっけないし、笑顔を見せてくれなくなってしまった。

義理は義理で止めておきゃ良かったって事なのかな。
分かりやすくていいのかも知れないけど、異動の前に少しでも距離を詰めておきたかった
私の立場は…アゲナキャヨカッタ…OTL


25名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 00:32:25 ID:DS9ngvQY
私もバレンタインチョコ渡しましたよ。遅れて17日に。
表面的には義理チョコと称した感じなんですが、
明らかに気合の入った感じで本命とバレバレっぽいやつ。

で、その後の展開。
18日・・・彼、優しげな目でに挨拶。私テンパり無表情に。
19日・・・遠くから私を見つけるかのように挨拶。私妙に避けながら挨拶
 その後彼はみんなの前で私とは目も合わせてくれない。
 私が目を合わせ仕事の話をすると顔を真っ赤にされる。
20日・・・彼お休み。でも用事で来る。その時はこちらが忙しいせいか、
 お互い口も聞かず。
21日・・・こちらが帰りの挨拶をしたら、いつもと違いボソッとした挨拶の返し。
 偶然彼と密室二人きり状態になったら、彼は逃げるように去る。
 何故か私を避けるように他の人たちにくっついている。

なんで、今日へこみました。
26名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 00:39:47 ID:A1YQ8Ydw
答え
 好き避けすると、態度と心のバランスをとるようにするため
 だんだんと嫌いになっていく。
 これ、心理学の常識。
 ですので、本当に好きだったらがんばって明るく振舞ってください。
 好き避けは危険ですよ。
27名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 00:44:00 ID:DS9ngvQY
>>26
私宛てですよね?
はい、頑張ります。まだ修正の余地ありますよね?
2826:2006/02/22(水) 00:46:08 ID:A1YQ8Ydw
ごめん、>>26さん宛てです。
2926:2006/02/22(水) 00:46:48 ID:A1YQ8Ydw
もうだめ・・・>>25さん宛てです・・・
30名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 00:59:16 ID:xQt/Sjfb
>>28-29
ジンジャーティー吹いた
31名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 01:10:40 ID:ILGxcv4P

バレンタインから一週間。
みんな、けっこう華麗に散っているね・・・。
32名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 02:00:46 ID:QJmHy82W
ああ…仲間がいた。

シフトの都合で14日は会えないとわかってたから13日にこっそり渡して、軽く
「皆の分は用意してないから、もらったことは内密に」とだけ言ったら
その時はいつもの調子で「じゃあ、こっそり持って帰ります」って言ってくれたのに…
1週間ぶりに仕事一緒になったと思ったら、途端に挨拶も会話もなし。
その間、雑談メール送ったりもしたけど返事来ず。

別に告白したわけじゃなし、そんなに重くてウザかったのなら気づかぬふりして
義理扱いにしてくれてもいいから、せめて普段通りに接してくださいよ。
本気で凹むから。思い出すだけで涙出るから。
お互い大人なんだしさあ。
33名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 02:24:27 ID:947KGbRG
もしかして今月で辞めるの?
34名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 03:32:48 ID:5tAwp+Me
>>16
レスありがとう

彼女は別の部署の方で接する機会が少ないのですが普通に挨拶はしてくれますし、私に笑顔を向けてくれるので悪くは思われていないはず
ただ誰にでも丁寧に接する方なので判断が難しいですorz
35名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 11:22:09 ID:3ELq2GPi
わ〜い!挨拶が出来ました(^O^)自分から積極的に笑顔で言えたつもりです。午後も頑張ろうと思います。
36名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 12:47:03 ID:ImNt+0Pw
お昼から近くで仕事出来るとwktkしてたのに
「市役所に行かないといけないんで今日はもう帰るね〜」
と笑顔で手を振られた。・゚・(ノд`)・゚・。
37名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 13:56:28 ID:1To/nXJn
あの人とあの子があんなに仲良くなってる・・・。
あの子は人なつっこい子だから兄妹みたいな感じなのかもしれないけど、
私があの人のこと好きなのを知ってるくせに
2人で現場見てきた内容を私にふってくるなんて、見せ付け?
あの人もあの人で、あの子の方が先輩だからずっと敬語だったのに
最近はメールでもし始めたのか、あの子に対しては気を使わず話してる感じで
気楽になってるのが見てあきらかにわかるし。そして私と話すときはまた敬語。
もう2人とも大嫌いーーーーーー。諦めた。
38名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 18:40:19 ID:hLUHUtqe
>>31
バレンタイン当日のこのスレがどんな感じになるかなぁって見てたんだけど、
ほんと、書き込む人が次から次へと散ってた。
現実を見させてもらったよ・・・。
39名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 18:46:50 ID:xQt/Sjfb
>>35
>>36
同じ人なのか?w
40名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 19:23:38 ID:RMtWdRir
PART66の最後の方で関西弁が一瞬好きな人にうつった?
みたいな事書いた者です。
『いっちゃん(一番)』ってのは関東でも普通に使うんですね。
なんかニュアンスも一瞬関西弁チックになったから
おもしろく、嬉しかったのです。

今日は好きな人が出先から私宛てに電話をかけてきたらしく
私は接客中だったので電話出た方から
好きな人の名前と携帯番号と電話して下さいと
書いたメモを渡された。

なんか嬉しくて。そのメモ、捨てられなくて今カバンに入ってます。(キモイ??)
緊急連絡網で電話は知ってるのですが・・・

さっき帰り際、今日の仕事の事でお礼を言われました。
それがまたカッコいいのですよ。。

長文、携帯からすみません。
4135:2006/02/22(水) 20:57:28 ID:3ELq2GPi
違いますよ〜。
ちなみに午後からちょっとだけお話が出来ました!嬉しいよぉ(ノДT)。゜それだけでパワー全開です。
42名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 21:37:23 ID:mOp9BxlF
特に職場恋愛って、見た目で結果が大きく変わりそう………
なかなか話す機会がなくて、内面がわからない人に、チョコもらうなら、
かわいい方がうまくいきますよね。
あっどんな恋もそれは一緒なのかな。
私も結局見た目から入ったし。
43名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 21:39:22 ID:BPgYNXEl
>>37
あるあるw
見せつけてこちらを苦しめるなら早く寿退社をお願いしたいこちらは自分勝手ww
44名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 22:24:19 ID:EqLhgYgR
>>37
そうかなぁ?
あの子は知ってるから話をふってきたのでは?
あの人が敬語なのはそれほど親しくなっていないからでしょう?
みせつけてるんじゃなくて気をつかってくれたのかもしれないよ
3人で楽しく会話して距離を縮めるべきでは?
45名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 22:40:03 ID:QihlCsKf
仕事中にコッソリメールしてるのを発見。
相手は彼女だろうか。男がメールするのってそれくらいしかないよね・・?
46☆精子☆:2006/02/22(水) 22:46:57 ID:24tT33Zs
>>45
うん。
47名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 22:49:50 ID:M1B4zwRj
飲みの召集
48名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 22:55:05 ID:Lbi2tpTZ
先日退職した職場に同じ大学卒の先輩がいた。年は6歳も離れてて
向こうには奥さんも子供もいて、でもちょっと好きになっちゃったー。

いっつも「ホントおれら(おくさんと自分)離婚の危機だよぉ・・・。」
とか「マジしんどい。どっか癒し系のとこ連れてってくれぇ。」とか
いっぱい言ってくるからさー。本気じゃないのはわかってるけど、
私にも彼氏いるし・・・。でも好きだったなぁ・・・(’◇ ’)
49名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 23:03:14 ID:8KiyMeJB
私はたいてい定時あがりで、
好きな先輩は9〜11時あがり。
一応終わったかな?と思う頃にメールしてるんだけど、
彼は仕事中でも慌てて返してくれるっぽい。

いーよーそんなに急がなくてー
仕事なのは分かってるからー(;´Д`)
って言いたいけど、付き合ってもないのに余計なお世話か
50名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 23:14:57 ID:Qaie5FZM
>>49
メールを送ること自体迷惑です。
バカなのはしょうがないですが
一般人としての常識は持ちましょう
51名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 23:24:43 ID:czXmv9T8
>>42
話す機会がない相手に告白するということが
まずおかしいもの。VDを告白のきっかけに使う人も
多いようだけど、そんなのはよほど外見がよくない限り
うまくいかないと思います。
52名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 23:30:14 ID:8KiyMeJB
>50
職場で嫌なことでもあったんか
53名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 23:33:46 ID:Qaie5FZM
>>52
職場に限らず
ロクな事が無いのです。
54名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 23:37:04 ID:UCN2uhpi
同じ職場の10代の女の子に「好き〜」って言われたらどうしますか?
既婚者の男性方。
55名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 23:39:42 ID:fi5NuX7/
>>42
やっぱ見た目なのかな。
それじゃ可愛くない私はどうすれば…
しかも好きな人より5歳も年上だし。オバサンだし。
こんな私からチョコもらっても嬉しくないってことか…

チョコなんかあげなきゃよかったorz
56名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 23:44:47 ID:qmXkcKSt
>53
50みたいな煽りレス書いてたら
いいことは回ってこないと思うよ。
57名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 23:47:24 ID:Qaie5FZM
>>56
書かなくてもイイ事なんてないのです
58名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 23:48:33 ID:M1B4zwRj
関口君、世の中には不思議なことなんて無いんだよ。
59名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 00:04:17 ID:IhuHRzFO
チョコあげなきゃよかったとまでは思ってないけど、
何日も経つのにコメント無し、メール完全無視、朝の挨拶すら返してくれないんじゃ
そろそろ人間性を疑ってきてしまう…
礼を言って欲しくてあげたわけじゃないし、お返しも最初から期待してないけど
告白しないうちからここまで避けられることになるとは予想だにしていなかったよ。
あー、苦い記憶がまたひとつ増えたな…
60名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 00:05:00 ID:dXDUglr1
仲良い子が私と話して(自分で言うのも何ですが天然なので)意味が通じないと
私の好きな人に振って、2人して私のことをいじって遊んでる・・・。
私はピエロなの?
一人じゃ振れないくせにその子に振られると一緒になっていじる。
私のこと何とも思ってないの?これでいいの・・・?
61名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 00:26:36 ID:mad1TUMB
仲良い子が私と話して(自分で言うのも何ですが全然な
いので)君がお通じないと
私の好きな人を掘って、2人して私のことをイチジクっ
て遊んでる・・・。
私はエロピーなの?
一人じゃ掘れないくせにその子に掘られると一緒になっ
ていじる。
私のこと何ともホモってないの?これでいくの・・・?
62名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 00:45:19 ID:o3EszhK2
>>59
つ好き避け
63名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 00:49:51 ID:yuHkSIG9
>>59
一週間くらいとにかく押す。これでもかってくらい話しかける。
で、一週間たったら全く無関心を装う。
きっと相手は気になる。
64☆精子☆:2006/02/23(木) 00:50:55 ID:zyWambS6
>>63
> 一週間くらいとにかく押す。これでもかってくらい話しかける。

かえって余計にウザくなる。

> で、一週間たったら全く無関心を装う。

やっと諦めてくれたか〜とホッとして、
一生関わらないようにする。
65名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 00:56:45 ID:vTOzFMIl
>>59
よっぽど嫌だったんだよ。
チョコを受け取ったことが精一杯の社交辞令だったのかもね。
66名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 01:55:08 ID:Zh4tp7JG
>>58
京極堂ハケーン
67名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 02:06:38 ID:Thfip+a+
告白はしなかったけど、結構気合の入ったチョコをあげた。
1週間経過したが、状況は好転も悪化もせず、悲しいくらいに何も変わらない。
VD以前と同じように時々冗談を言い合って和やかに仕事をするだけ。

このまま停滞したまま、いつしか自己完結して収束する気がしてきたし、
動きの無い相手も、その結果を最も望んでるに違いないと思えてきた。
もうおしまいだ……orz
68名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 02:43:27 ID:uQw9rMoM
>>67
告白もしないで、想いが通じるとでも思ってるの?めでてーな。
一人よがりもたいがいにしろよ、田舎モンが!!
69名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 03:30:27 ID:27zLn46j
出勤前に彼氏とえちーなことして それから出社したら
恥ずかしくてどきどきが治まりませんでした
仕事前から激しく疲労だし、やっぱり出勤前にするもんじゃないですね
70名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 04:07:37 ID:wUw1TibP
>>69 過激板へお帰り下さい。キモイです。
71名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 08:44:04 ID:WnY9yNz7
そもそも、職場恋愛ってどんなきっかけで、相手を好きになるんですか?
最初の印象?仕事手伝ってくれたから?
そうゆう理由なら、逆に好きになられるのって
どうすればいいんでしょ。
72名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 09:12:05 ID:WxyNDPcX
>>71
かわいいからとかそんな程度だろ。
73名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 10:40:41 ID:jLTFxc2R
74名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 11:17:51 ID:6uVmEmDv
職場で女性に恋をしてしまいました・・
彼女は少し年上の外人なんですが、お互い片言の言葉で楽しく話しする程度の関係なんですが、仕事中フッと目をやるとたまに目があうんですよね。

何か恥ずかしいので何もジェスチャーもせずに目を反らしてしまうんですが、彼女は私が反らすまではず〜っと目を離さないんです。

外人は目が合うと何かジェスチャーするまで目を離さないという特徴があるのか、気があって目を離さないのか、気がなくても目を離さないだけなのか分からずここに相談に来ました・・

出来れば女性の方から意見もらえたら嬉しいです、女性の心理として。
75名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 13:14:50 ID:TjCMj4Oo
>>74
何こいつ見てんの?
キモーって感じ。
76名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 13:32:56 ID:lDp6u6HA
>>74
マジキモイ
77名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 15:20:41 ID:ldZRWkNb
>>74相手が外人サンなのでなんともいえない。とりあえずニコ。
78名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 15:29:31 ID:M8iHjb2n
普通、ニコっとするなり挨拶するなりすると思ってるから
相手はそれを待って我慢強く目をそらさずにいるんじゃないの。
こっちを見てるくせに、目が合うと何の反応もなくそらすのは
気持ち悪いし失礼。
79名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 18:09:59 ID:LKbUEqTm
職場に、仲良しの年下クンがいて、半年くらい前から好きでした。
なので、思いきって本命チョコをあげたんです。
チョコと一緒に、プレゼントもつけて。
周囲の目があるので手渡しは出来ず、机の上に置いておきました。

あれから既に10日近く経つ訳ですが。
未だにありがとうの言葉すら、ありません…。
彼の態度は全然変わらず。今までと同じ。

でも、私が今までと同じじゃなくなってしまった。
以前なら「ねぇ、机の上にチョコ置いてたの、気付いた?」
くらいの事、平気で言えたはずなのに、今は言えないんです…。

何か、バレンタイン前もバレンタイン後も、私一人だけ
ドキドキしたりがっくりしたりして、泣きたくなっちゃう。




80名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 18:15:00 ID:j+LBjAQL
>74
外国(欧米)では、アイコンタクトが初めの一歩。
ウインクでもして
もし相手が笑ったら脈アリ。
81名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 19:52:28 ID:DK/m+8FY
>>79
誰からのチョコかわからないとかは?
メッセージカードに名前書いた?
8282:2006/02/23(木) 20:04:27 ID:D2yaSF7d
同じ部の人を好きになってしまいました。
チームは違うので仕事上の関わりはないのですが席も視界に入るためとにかく気になります。
私は最近その職場にきたのでまだその人と話したこともないんです。
なんとかきっかけを作って仲良くなりたいんですがどうしたらいいでしょうか。
アドバイスお願いします。ちなみに同い年です。
83名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 20:13:31 ID:J28FgwBz
話したこともないのに「好き」ってなあー
8482:2006/02/23(木) 20:14:19 ID:D2yaSF7d
ごめんなさい。
好きっていうか気になるです。
85名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 20:28:08 ID:tILV6yBE
>>82
まずは積極的に挨拶していく。意中の人だけでなく皆にね。
気になる相手には最高の笑顔で明るくを心がけて。
笑顔で挨拶されて気分悪い人はいないから。
照れてそっけなくしては絶対ダメ。
そのうち挨拶がてら、世間話もできるようになるよ。
8682:2006/02/23(木) 20:32:49 ID:D2yaSF7d
>>85
ありがとうございます。
やっぱりあいさつは大切ですね。明日から頑張ってみます。
他にもなにかあったらぜひぜひ教えてください。
8779:2006/02/23(木) 21:14:12 ID:l6K6eGIK
>81
メッセージカード、入れました…名前もちゃんと…なのに無反応で…orz
あぁ〜もう会社に行きたくない。・゚(ノД`)゚・。
88名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 22:19:28 ID:tXfjc5NT
他部署の♀を食事に誘ったんだけど、返事無し。
1ヶ月ほど放置されて返事が来たんだけど、「皆(男2・・・自分含む、女3)
で飲みに行きませんか?」というもの。
どーゆーことですかね?

89名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 22:28:08 ID:5eCatUED
>>88
正直、分からないwwww(1ヶ月放置のメールにres形式で返すというその神経が)
90名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 22:29:00 ID:7C+Q9Olb
>>88
誘いがあった時点で女3人で協議→却下

って流れじゃね?
91名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 23:54:22 ID:1MerHFPJ
>>88
女(最近88の友達カッコいいな〜)
 ↓
女(飲みに行きたいけど勇気がない)
 ↓
女(そういえば88が・・・)
 ↓
(゚∀゚)ウマー
92名無しさんの初恋:2006/02/24(金) 00:03:10 ID:wmYBIuno
職場の先輩を遊びに誘うのってなんて言えばいいんだろう…
前に奢ってもらったこともあって、なんだかたかってるみたいだし。

もし良かったら遊びに行きませんか?とか。何だか文にするとそっけないorz
後輩から先輩を誘うときって、皆どんな感じなんだ…
93名無しさんの初恋:2006/02/24(金) 00:39:41 ID:pETLEHSt
>>92
「先輩、そろそろまた奢ってくださいよー」と明るくたかる。
真剣に誘うな。あっけらかんとやるのがミソ。
94名無しさんの初恋:2006/02/24(金) 01:21:49 ID:j4ykICzF
>>87
手渡ししたわけじゃないんでしょう?
相手ほんとに受け取れたのかなぁ?

普通に、お礼くらい言いそうなもんだけど・・・。
それとなく「チョコ美味しかったか?」とか聞いてみたら?
95名無しさんの初恋:2006/02/24(金) 02:03:27 ID:KA3vhf1D
>>88
やっぱり、そうだよな〜orz
何も期待せずに行ってくるかなぁ。
96名無しさんの初恋:2006/02/24(金) 05:06:48 ID:VH85Ofo5
>>87
もしかしたらホワイトデーで驚かせようとしているのではないのか?
97名無しさんの初恋:2006/02/24(金) 08:24:18 ID:gK0Xf6wF
>>96
そうだとしたら嫌すぎ
もって回ったやり方キモイ
98名無しさんの初恋:2006/02/24(金) 08:39:13 ID:gWQlvLtv
顔見知りになって2ヶ月・話したのが3、4回くらいの人にチョコあげました。

明日2回目のデートです★勇気出してよかったー!
99名無しさんの初恋:2006/02/24(金) 12:17:04 ID:9717vAav
まぁチョコ手渡しの方がお礼は言いやすいよ。
机とかに忍ばされると、後でお礼をわざわざ言うのも
照れくさいっつーか。
100名無しさんの初恋:2006/02/24(金) 15:15:29 ID:ZKhN8wsS
>>98さん

おめでとうございます!羨ましいっ。勇気は大切ですね。

先日気になっていた先輩に頑張って話し掛けました。仕事中でしたが有り難いことに話が続いて嬉しかったです!少しずつお話できたらいいな〜。
101名無しさんの初恋:2006/02/24(金) 22:41:36 ID:GYJ4n0oR
職場というだけでも告白とかは難しいのに
好きな男性は11歳も年下です。
人数少ない職場でみんな仲が良いから
何かしたらすぐ伝わるorz

彼女いるのかわからないから
(誰が聞いても言わないんです)
いつか、結婚するんです、と報告された時
ちゃんと笑って祝福してあげたい……不安です。
102名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 03:24:38 ID:ohG3vLnF
>>101
三十路♀とは思えんくらい幼稚なカキコだな。
仕事に励めよ。
103名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 08:29:54 ID:uo9Lco+J
喪女タンをいじめちゃだめ><
104名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 10:25:14 ID:h/sEpCGa
>>102
三十路って限らないじゃん。四十路かもしれないし。
105名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 11:33:41 ID:a+c4O2xk
18歳と29歳という可能性も見落とさないで・・・
106名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 11:36:51 ID:eN10cdhZ
高卒新人でも
二月後半だからほとんど19だよw
107名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 11:55:03 ID:MM5BGY7u
60歳と49歳なのかもしれん。
108名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 12:04:40 ID:a+c4O2xk
>>107
なんとか市の環境センターの事務室の片隅で真剣に悩んでる
>101の姿を彷彿とされるような、的確な指摘w
109名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 22:30:44 ID:NcIOjW7S
>>92
>>93が的確な指摘と思。
110名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 23:05:35 ID:88OzAgRM
自分、検査技師♂25
相手、看護学生♀24

彼女は3月で卒業し違う病院にいってしまいます。
最近仲良くなってよく話すんだけど相手は彼氏がいなくて、
「休日は暇なんですよ」という話をよくしてきます。
誘えば絶対にokだしてくれる雰囲気なのに意識すると
どうしても誘う言葉がのどにつまりでてきません。
普通の会話はいくらでもできるのに…

話の流れで「食事でもどう?」と持っていくには
どうしたらいいですか?

111名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 23:08:55 ID:HsRdDdzX
>>93>>109
そこまでフレンドリーな関係じゃないというか。
そんな発言して引かれたらどうしよう、とか考えてしまう。
自分自身、同年代の異性に奢られるのがあんまり好きじゃないんだよ…

そもそも好きでもないただの後輩のために何千円も払わせるのが申し訳ないわけで。
でも行く前から割り勘を強調するのも気が引けて…なんだかだめだめだorz

112名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 00:25:25 ID:SQYPO3iy
>>110
まずメアド聞いてみれば?
113名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 01:37:02 ID:eWMtaTTm
>110
行ってみたいお店とかさりげなく聞いちゃって
「じゃあ今度行こうか〜?」と
叩き込みして日にちも即決に決める
彼女が行きたいお店がなければ、自分で決める
114名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 04:06:31 ID:+B+bnEeX
誘えないとか言ってる人たちが何人かいるようだけど、
普通に相手の大好物と、その大好物のおいしい店をリサーチしといて、
タイミング見計らって

「そういえば、(店の名前)の(大好物)ってすごいおいしいらしい(です)よ。」もしくは、
「すごくおいしかった(です)よ。」って言えばいいだけの気がする。

乗ってくれれば大成功。「おいしかった」の方なら案内するって口実で二人で行けるし、
乗って来なければ会話がそのまま流れて行くだけ。次に期待。
これなら全然不自然じゃないと思うのは俺だけ?
115名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 04:30:05 ID:Diyn/tgq
長文ご苦労だが、それができれば苦労しないんだな。
泳げない人間に泳ぎ方を論理的に説明してるようなもんだ。
116名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 06:04:09 ID:eOsdAnxt
最近よく行く工程で見かける派遣の
女の子のが気になる。
接点がない為話し掛けることもできない
遠くから眺めてるしかないんです。
117名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 08:21:23 ID:H3ftXCQ/
同じく接点なし。
メアドとか携帯番号聞く仲でもないしあいさつのみ。
おまけに私はもうすぐ退職するし縁がないとはこのことか…
いや負けてなるものか!
118名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 11:21:11 ID:Vo2xepnE
バレンタインに手作りチョコをあげました。
3月下旬は相手の誕生日なので、
こちらから誘ってプレゼントをあげたいんですが・・・
どうもこの時期に誘うと
ホワイトデーのお返しを催促してるみたいで。
しかもこの時期だと、休日も仕事に追われてそうで
誘いにくい。ああ、なんて微妙なんだ三月!
119名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 15:21:34 ID:jPrjTIyz

      ( ´∀`)     (∀` )
       ノ つ○  (∀` ) \
      (  ノ     と  \
       〉     /
      ┻    /



 ( ´∀`) Ξ スー    (Д゚ )
○とと ゝ Ξ     (Д゚ ) \
   ヽ )       と  \
    〈 ゝ     /
    ┻     /



               ( ゚д゚ )
             ( ゚д゚ ) \
             と  \
            /
           /


120名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 17:27:57 ID:qSd76ZI8
こっち見んなwww
121名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 18:25:56 ID:JyzBc3pv
公務員で職場恋愛してる人いる?
122名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 18:29:44 ID:nDkSu447
>>111
ウム、分かる。
俺の場合なら余程余裕がないときでもなきゃ
(まだ仲良くなければ余計に)「後輩に奢るのは至極自然」なことだと思ってるが…
それに後輩に誘われるのは光栄だし嬉しいし。
それも人によりけりだろうしねぇ

まずは時間かかってもリサーチしてみたらどうだろ。
人見知りなく仲良くなれる方なのか、気軽に飲みにいける方なのか… とか。
それくらい慎重にいった方がよさそな気がす。アナタの場合。
123名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 18:33:03 ID:8vnLDAvB
>>121
いるよ、でも関係悪くなって気まずい雰囲気になると回りに影響が・・・
付き合ってる人は大抵外部の人とが多い、その点は民間と同じかな?
124121:2006/02/26(日) 18:45:59 ID:JyzBc3pv
>>123
同じ仕事の方が色々わかりあえると思ってるんだけど…。

今年から公務員になります。研修とかでいきなり恋人作るより仲間増やしたほうがいいのかな。

そこから性格合う人と付き合いたいってのが理想なんだけど考え甘いかな?
125名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 18:47:43 ID:Vo2xepnE
仕事始まる前から恋人作る算段してるのにヒク
まだ学生さん?
126名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 18:56:48 ID:NyC/HNd9
上司が好きなんです。でも、一回りも上……
12コも年下の、しかも部下が恋愛対象としてみてもらえますかね?(>_<)
127名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 19:00:44 ID:PcfRWz3E
>>126去年の私みたい。頑張ってね。
128名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 19:11:54 ID:OQO68zBr
職場で接点のない人と仲良くなるのって、たしかに難しい…

なんとか「通勤中に会ったら笑顔で挨拶し合い、軽くおしゃべりする」
くらいの仲にはなったものの、仕事中にすれ違うことは滅多に無いし
今月は通勤中に会う機会もゼロだった。
(ついとらん…。仕事のモチベーション回復用のパワーも充電したいのに。)

このままじゃいつまで経っても平行線だし、
次に話すときはランチに誘おうと思っているのに、その機会がっ…!

相手の席にまで行って誘うと周りの目もあるし、さすがに迷惑だろうし、
さて、どうすんべ…

129名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 19:13:45 ID:Vo2xepnE
>128
そんな状況だった私は
携帯のメルアド渡して仲良くなったよワーイ
130名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 19:16:39 ID:NyC/HNd9
>127さん
ありがとうございます(´・ω・`)
でも、上司……仕事以外の事で煩わせたくないと思うので
何も動けずです。
131名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 19:19:01 ID:WDzRCswj
>>128-129
そうだよ携帯だよ!いまどきこんな便利な携帯があるんだから
利用しないともったいないよ!
132名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 19:20:36 ID:OQO68zBr
>>129
お!レスどうもっす♪
ランチのお誘いとかよりも、携帯メルアド渡しですか?
ん〜…そうしよっかな。
紙で渡すだけなら、事務手続きしに行くときにでもサッと渡せるし…
133名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 19:24:14 ID:eMl++cbG
>>114
私は>>110タンじゃないけど、その手使ってみます。

30歳にもなって恥ずかしいのですが、1歳年下の人に片思いしています。
この前その人に食事に誘われたのですが、2週間放置プレイされてますorz
皆で…て事なら、もっとスムーズに話が進むと思うのですが…。
なんかこの事があってから、お互い意識しちゃってギクシャクしてます。
お互いかなりエエ年なのに何やってんだろ。
134名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 19:47:45 ID:5/n44xZn
>>126
一般には、年が離れていると言う理由で
恋愛対象とは見ない、なんてことはない。
ただ、『私(男性なら俺)なんか相手してくんないだろうな』
と思われることはあると思う。
135名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 20:24:39 ID:cwIW69T3
バイト先の会社に業務請負で来てる人が気になる。
仕事のことで質問する機会は時々あるものの、
緊張しまくって表情コチコチ&目をちゃんと見れない。
出勤・退勤時間が異なるようで、道で出会っておしゃべりしながら、
ってのは無理ぽ。
社内でも常に周囲に誰かウロウロして2ショットになるのは不可能。
(ノД`)ドウシタライインダ
136名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 20:41:18 ID:X9cNU7pi
実際、振られるとキツイぞ。
俺の場合は、告白する前に拒否られたのだけど。

メールしても返ってこなくなった。
今、見直すと、ちょっとキモかったなと・・・
業務連絡でさえも、
俺から来ると嫌悪感あるだろうなっと思って、
正直、連絡しづらくなったね。
137名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 20:47:14 ID:JyzBc3pv
>>125
研修で仲間作るぐらい普通でしょ。きみ友達いないんだね。かわいそう。
138名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 20:59:42 ID:x6C76EqY
>>135
そんな態度では、たとえ道で出会ったり
二人きりになる機会があっても進展は難しいのでは。
まず普通に話せるように頑張った方がいいお
139名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 21:04:36 ID:CWh/o/NY
>>136
わかる。振られた後のこと考えると勇気出しにくいよね。

好きな人から業務連絡や仕事に関係ないこともメールで来るんだけど
こっちからは仕事絡みでないとメールしにくい。
でも、メールが来ないと寂しいんだよね。
今日も一日携帯気にして終わった・・・。
140名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 21:11:57 ID:+B+bnEeX
>JyzBc3pv
>>125が食いついてるのはそこじゃなくて、これから晴れて社会人になろうかというのに、
仕事の方じゃなくて、女の方にやる気満々な君の姿勢に引くって言ってるんだと思う。

悪いけど、君がよっぽど見た目がよくて空気も読めて話も面白いとかじゃなけりゃ
研修の時に同僚の女の子たちも引くと思うよ。
まあ、たった2行の>>125のレスを曲解しちゃってる今の状況を考えると、
引かれる可能性の方が高そうだが。
141名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 21:24:00 ID:hr7QfxvZ
職場の仲良しグループですが、仕事以外でみんなでごはん行ったりして、
「この人とは友達だ」と「この人と2人きりで食事行ってみて恋人として付き合いたい」は
どの辺が違うのでしょうか。同じ年だと特に。
142名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 21:38:20 ID:r7tDIEze
>>139
相手から仕事に関係ないメールが来るなら
たまにはあなたからもそういうメールを送ってあげないと
相手も業務以外のメールを送りにくくなるのではないでしょうか?

私ならもしかして迷惑かな…って思っちゃって送りにくくなります(´・ω・`)
143139:2006/02/26(日) 22:02:57 ID:CWh/o/NY
>>142
以前は送っていたのですが、意識し始めたら
何書いたらいいのかわからなくなってしまって。
私も迷惑がられないかなと不安になってしまってるんです。
相手はたぶん気に留めてもいないと思うのですが。
144名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 22:24:55 ID:OQO68zBr
なんだ、皆の話を総合するとやっぱりメールからって危険じゃん。。。

1.ランチ誘い→携帯アド渡し
2.携帯アド渡し→ランチ誘い

やっぱり1.が良さそうだな…。
たまに話しかけたときの笑顔からして嫌われてはいないだろうし、
ランチに誘うくらい迷惑にはならんだろう。

…と、ポジティブになれるのはメールじゃないからかも。

メールだと相手のテンションがわからんし、不安になるのはしゃ〜ない。
でも、お互いに「迷惑かな」で、前に進めず…じゃあやりきれないよ。
145名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 22:51:41 ID:Diyn/tgq
>>144
俺も1を推すがなぁ。
もっと言うならランチ誘い→待ち合わせしてディナー誘い→連絡先交換。
ランチの席でディナーのお誘いをして、外で待ち合わせするんだ。それなら連絡先交換する
必然性も生まれるし。
146名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 22:57:26 ID:2WGJUGlW
>144
状況にもよるよね。
私の相手はフロアが違っていて、
女が少ない=男女が話していると目立つ職場だったので、
2にしたよ。みんなの前でランチに誘ったら目立ちすぎ。
誘ったのはランチじゃなくてクリスマスディナーだったけどw
147146:2006/02/26(日) 23:15:04 ID:Vo2xepnE
ごめん、分かりにくかったかも。
携帯アドを渡して、誘ったのはクリスマスディナーですた。
148名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 23:40:37 ID:WqAlbx/Y
仕事の事でよく聞きに来てくれるすごく優しい好きな人。
ここ最近仕事中、あるいは好きな人が外訪先から分からない事を私宛に
電話してきてくれる。この前は丁度私が接客中で彼の電話に出られなかった。
電話取った人が私に、好きな人の名前と携帯の番号を書いた紙を渡し、
出来れば早めに電話欲しいって。といわれました。
後で考えれば他の人でも分かるような事なのになんで私?と思ったけど。
まあ、私が彼より年下で聞きやすかったのかもしれませんが。
夕方、その仕事が無事完了した事でありがとう、と言われました。

その次の日、朝いつもの時間に制服に着替えて仕事場へ降りていくと丁度、階段の横の
給湯室から彼が出てきて私に絆創膏はどこにあるかと聞いてきた。
指を挟んで血を出していた・・・滲んだ血をしゃぶってるのがなんか可愛かったな。
給湯室で絆創膏を探してたのか??と思いながら会社の救急箱からではなく
丁度昨日、私も指を切ってしまったので自分のデスクに絆創膏を入れてたので
数枚あげました。こんな事でも朝からすっごく嬉しくて。
でも先週の飲み会の皆の中では目は合わせてくれるものの全然話してくれないんです。
やっぱり自分の仕事をスムーズにしたいために上手く使われてるのかと
考えてしまったり。。

明日はお話出来るかな?

149136:2006/02/27(月) 00:00:40 ID:0LxJ4lAv
>>143
普通に返信しろよ。
返信しないと、避けられてると勘違いされるぞ。
でも、返信されない場合、
どうでもいいと考えられてるか・避けてるか、どっちかだね。

150名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 00:03:18 ID:UUEo3NtN
今日会えますね。
151名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 00:31:12 ID:BTsEeqni
>>146
ウチもさすがに席まで言って話しかけたら嫌でも目立つ。
こっちは自由恋愛だし気にしないからかまわないのだけど、
相手は女の子なのだから、その辺気遣ってあげないといけないかな。

…なもんで、通勤中になるわけですわ。
しっかし、今月はまだ一度も会ってない…。

明日こそ会えますよーにっ!
152名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 00:36:38 ID:Exta83NU
まあ、無理だろう。
153名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 00:49:25 ID:6IGStI44
>148
俺は好きな相手とは、皆が居るところでは周囲の目を気にして話せない。
2人のときはなるべく話せるように努力するけど。
個人的には意識されてる証拠だと思うが。
154名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 07:46:30 ID:xePNR1a9
メールは送っても返事なし(今までは普通に返ってきた)、
でも会社で会えば雑談を向こうから普通にしてくる、
ってどう判断したらいいんだろう?

避けられてるのかどうか分からないし、
でもメールをまた送ったらまたスルーされそうだし
しつこいと思われそうだしで…
155名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 10:33:26 ID:gdtlVr3n
あの人と気が合うわけでも話しが合うわけでもなく、
あの人が気が付く人なわけでもしっかりしてる人でもなく、
プライベートで合ったときは萌えるところがそこまでないから、
「やっぱり仲のいい同僚でいよう、友達でいよう」と朝の電車の中で思ってたのに
会社に着いて机のパソコンに向かってるメガネ姿を見た途端にドキドキの気持ちに逆戻り。
中身的には合わないのわかってるのに、会社で姿見ただけでもうダメだ・・・。
156名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 17:02:12 ID:F3PyqxoL
大好きな人が有給とった。
ただそれだけで、すごく動揺してる。

趣味の話だと話題がつきなくて、一緒にご飯食べに行くとすごく楽しくて……。
でも直でもメールでもプライベートなことはほとんど話さないし、聞けないから彼女がいるかどうかさえ知らない。

海外旅行に行く予定って話していたけど、やっぱり彼女と行くのかな。
157名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 17:06:09 ID:KxADOUVv
誘いたくて誘えずに終わったんだな、その有給無為にしたんだな、
おまえ、馬鹿もそこまでいくと狂人だ
158名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 17:15:49 ID:F3PyqxoL
>>157
…よくわからないのですが、誘うって???

旅行はその人が別の誰かに誘われて行くっていうことで、私の入る余地無しです。
書き方悪くてごめん。
159名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 17:26:30 ID:E5lndC/9
>>156
メールしあう仲で、ご飯も食べに行って、それでもぜんぜん彼氏彼女じゃないんだな。
アドレスも聞けずに半年以上悩んでるもてない身としては、気の遠くなるような話だ。

で、バレンタインは? なんかあげた?
160名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 17:35:00 ID:F3PyqxoL
>>159
チョコは同じ部署の女性陣がわんさかと贈るはずだし、甘い物あまり好きではない人なので、ちょっと笑える感じの駄菓子詰め合わせをあげました。

お返しなどで気を遣わせると申し訳ないから、手軽に食べてくれそうな物を。(さりげなくチョコ菓子も混ぜてみましたが)
161名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 17:37:40 ID:23Gi5LxG
禁止とは言わないが、社内恋愛しにくい会社。メールと数回の食事、旅行の土産、バレンタインは様子見された挙げ句、7日遅れで階段で渡され、食事誘うも同僚と帰ると断られ、メールが激減した。脈なしか?
162名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 17:38:47 ID:E5lndC/9
>>156
そっか、なんかいろいろ気を使う人だな、藻前。
ひょっとして年上か?

>チョコは同じ部署の女性陣がわんさかと贈るはず

あーーー、世の中不公平だ!
163名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 17:39:55 ID:+HIJ5BMc
>>159
横レスだけど、メアド知ったからってご飯行くようになったって
絶対に恋人には程遠いよ。

むしろメールで微妙に相手の気持ちを量ってしまうためにやりにくい。
返信が来ないからうざがられたのか、とか、あんまり送ると明日職場できまずいなとか。
何も考えずに仕事帰りに食事に行ったりしたことが懐かしいよ…
164名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 17:40:52 ID:E5lndC/9
>>161

■脈あり判定会議 part61■
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1140540009/l50
165名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 17:44:03 ID:E5lndC/9
>>163
アドレス聞ければすべて上手くいくような気がしてた。(あくまで気がしてただけだが)
そっから先もいろいろあるんだな。
何でみんな普通にそういうことできてんだろう。
166名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 17:48:32 ID:+HIJ5BMc
まぁ自分は携帯が同じだから、番号でメールしてるだけなんだけど…
携帯違ったらメアドは聞けたかな、それは分からない。

でも普通に会社の先輩にメアドとか聞かれるし、聞くよ。
自分の場合は飲み会の席で聞かれた。そんなに深く考えないでいいんじゃないかな。
167名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 17:52:50 ID:F3PyqxoL
>>162
はい、年上です。
気を遣っちゃうのは、きっと嫌われるのが怖いから。

まずアドレス聞いてみたら?
うまく行く、行かないはそれから考えてもいいんじゃないかと。
168名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 18:03:57 ID:vUP+yuBh
>116 私も工場で働いてて、私は派遣ですが、メンテナンスの社員さんがたまにきてくれるんだけど最近気になるようになってます。
話したりしたことないし同じ状況です。一番の問題は結婚してるかどうかわからない。
小指に指輪してるんだけど、男の人でピンキーリングってなにか意味付けあるのかな?
169名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 18:30:30 ID:ClQE+xjq
夜明けのコーシーですか?
170名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 19:21:11 ID:FVR5vhFt
>>148です。
>>153さん、ありがとうございます。
そう言っていただくと嬉しいです。
いっぱい話したいど、やはりうちの職場もお互いの席に行って話すのはかなり目立ちます・・・。
私も好きな人も話し上手ではありませんが
コピー機置いてる小さな部屋や書庫で一緒になった時にでも
一言声をかけれるように頑張ります。時々向こうから
「〜ありがとう。」
「〜よろしくね。」
とか言われたらすっごく嬉しい。
今朝も私の近くで書類探してたので飲み会のお礼を言うついでに
一緒に書類探しました。短い間でしたが・・・
今日はその一回しか会話がなかった・・・onz
171名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 20:31:41 ID:H3L9tWNv
「よろしくお願いします」とか
「ありがとうございました」とか言うと、
めっちゃ笑顔になる彼。
知り合って間もない頃の固さが嘘のよう。
この笑顔を見るためなら、私もいくらだって笑うよ。
172名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 20:33:37 ID:YJYqw15l
>この笑顔を見るためなら、私もいくらだって笑うよ。
キュンときた。
173名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 21:16:31 ID:UPov76Nj
今日は一言も会話できなかったああああああああああああああ
174名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 21:31:33 ID:PqpXW+Bd
途中入社した時に、会社の人達のことをよく知りたいから
食事、飲みの誘いがあったらひととおり受けてました。
そしたら一人の人が、気があると勘違いしたようで…
こちらは同僚として仲良くしたかっただけなのに
押せ押せで来るし、周りも応援しようとするし
入社したての分際で迷惑だなんて言いにくいし
あの時は困った…。
175名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 21:41:43 ID:4zUmI7ZA
>>171
最初に固かった人がやわらかくなってきてくれるとなんか嬉しいよな。
176名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 21:42:46 ID:sVkkiRyr
大好きです。
177名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 21:56:32 ID:msdC67Jl
だいすき〜
だけど、言えないな〜。なんでさっき2人きりなのに何も言えへんかったんやろぅ。。
また、あした。
178名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 22:15:00 ID:ktAy97sd
職場にいる片思いの女性が3月で配属終了になるのだが、
とてもじゃないけど、3月まではご飯や飲みに誘ったり、
メアドを教えてもらったりなんて。。。
(断られたら気まずいし)

最後の出社日にメアドを聞いて、
4月以降、職場の同僚という関係を離れてから
誘おうと考えていたけど、
>144を読んだら、考え直さなきゃならないと思った。

やっぱり、在職中に玉砕覚悟で誘ってみたほうが
良い結果が出るものかなあ?
179名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 22:27:25 ID:C73L8yA+
取引先の人が気になる・・・
180名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 22:58:28 ID:Go/JJk19
>>154
女が男にメールスルーされるって、脈無しなんじゃ・・
好きな女の子からメール来たら面倒でも絶対に返すと思うな
もうメール送らないで、違う手段考えた方がいいと思うよ
181名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 23:03:33 ID:Awl6hTUk
基本的に好きな人からのメールは絶対返すからな
182名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 23:08:02 ID:XZc1XVqq
>>178 マジ玉砕覚悟でもいいから行け!俺も続く!
183名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 23:11:50 ID:msdC67Jl
そうなんですか〜、夜送ったメール返ってこなくて、朝出社前に来たりすることあるけど…、
単に夜見てないだけか、本当にみゃくなしか…
184名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 23:38:09 ID:PGjrEKcf
そういうのは返ってこなかったって言わない
185名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 23:43:39 ID:8DmcpcwW
自分、今の会社は3月末で終わる予定だったが、今週中にも辞める形になるかもしれず。

好きな人は先週から指輪して会社来てて、毎日見るの辛くなる…。
やっぱり予定早めていなくなろうかな…向こうも自分の気持ち知ってるから、気まずいだろうし、早くいなくなったところで気にしてはもらえなぃんだろうと思うと余計つらいが・・。 でも顔見ると諦められなくなっちゃうんだよ。
頭ではわかってるのに、気持ちはまだ好きなんだよなぁ。
186名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 00:09:12 ID:LstqFhtt
>>185
君の気持ちを知っていながら、会社に指輪をしてくるとは
これまた脈無しだな。会社に好きな人がいたら、
わざわざそんなものして行かないよ

男が指輪してくるなんて本気か結婚も近いんじゃない
187名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 00:22:24 ID:rcXgNUb9
やっとアドレス聞いたはいいが、仕事のこと以外何送っていいかわからん・・・
188名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 00:56:51 ID:YnFAJ7zJ
仕事に行けば会える事に幸せ感じてます。ほぼ毎日会うだからかな。
自分の気持ちがビミョーに不安定なんです。彼女の事、すごい好きな時もあったり、どうでも良かったり。
でもやっぱ好き。ネッコは大好きだな。
189名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 02:14:11 ID:zKXFVMJT
>>154
>女が男にメールスルーされるって、脈無しなんじゃ・・
やっぱりそうなんだ・・・orz
190名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 02:33:44 ID:RucN6yoI
私が前に好きだった人は脈無しだったんだけど、
それでもメールの返事はそれなりに返ってきてたから、
返事が来ないって余程のことだと思うよ……。
191名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 09:09:18 ID:XzaZsDNd
>>190
メールの多少は人それぞれ。
内容からして返事出さなくてもいいやって判断すれば出さない椰子もいるし
出さないと不安になる椰子は出すし。
まぁ、脈がないことには変わりないが『余程のことだと思うよ・・・』という
ほどではない。
メールめんどくさいとはっきり言われたことある。
特に普段PCに向かっててキーボード打つ方が早い椰子に多い。
192名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 09:39:59 ID:UaL9goe/
仕事絡みのメールならきっと返ってくると信じてるが、プライベートな話題が続かないといつまでたっても仲良くなれない。わかっていても臆病な自分
193名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 09:45:11 ID:7PVcNnwl
>>192
あーなんかわかる。
194名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 10:46:25 ID:Iynsmh9t
無口な好きな人と無口の私、そしておしゃべりの女同僚。
お互いその男性に好意あり。
彼女のがんばりで、あの無口な男性が彼女には心を開いてきている。
「今度2人ででかけてみたら?」というと「2人で出かけても何にも起こらないと思うよ。」と。
それで「私と2人で出かけても何もないと思うよ。」と言うと、
「そうだよね。2人とも無口で会話できるの?」と。どうせ2人じゃ会話にならないよ・・・。
195名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 11:42:42 ID:JtWpBir1
もしかして今日で退職ですか?
196名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 14:38:49 ID:XzaZsDNd
>>194
あなたの場合無口って言うよりネガティブなんじゃない?
>どうせ2人じゃ会話にならないよ・・・
なんか努力するの放棄してなぐさめてほしいだけとしか・・・
彼に対してもなんか失礼な感じの書き方だし。
自分の事をネガティブにとらえる人を好きになるわけないじゃない?
197名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 17:52:48 ID:9mLYKZXG
あの人が「ここがおいしかった」と話してくれたのを
自分でネットで調べて「じゃあ友達と今度行ってみますねー。」と
早々と自分から言ってしまう自分・・・。
どうして「自分じゃわからないので今度連れてってもらえませんか?」とか
「今度一緒に行きましょう。」とか言えないのか・・・。
そして友達と食べに行った感想を後で伝えると
「おいしかったでしょう。」と笑顔で言ってくれるんだよね。
どうしても2人きりでプライベートで食事と声をかける勇気がない。
3人ならあるのに・・・。
198名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 19:21:53 ID:7DeLmiSM
>>196
一番失礼なのは面と向かって「無口で会話できるの?」なんて
言ってくるヤツのほうだと思ふのだが。
199名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 19:59:48 ID:VtiKr32S
>>196のレスは、>>194を貶めてるんじゃなくて叱咤激励してるんだと俺は思うが。
これは似て非なるものだ。
200名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 20:02:15 ID:5qUe6G1A
今日も好きな人が出先から私宛てに電話をかけてきてくれました。
もちろん仕事の事でだけど。
この前は電話切る間際に
「気を付けて帰って来て下さいネ。」って言えたのに
今日はなぜか言えなかったよ。
帰って来た好きな人
「○○さん、ありがとうございました。」
私「あっ、いえいえ。おかえりなさい。」

これだけの事でもすっごく嬉しかったよぉ。

一喜一憂してばっかりだ。
201名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 20:17:02 ID:9DA9CxkA
今日もなにも話せなかった…(´・ω・`)
202名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 20:40:33 ID:6E512hbC
>>201
私も…

仕事場以外なら喋れるかも知れないのにその機会がないorz
203名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 21:51:01 ID:PVV5e+QU
>>201-202
同じく…
昨日も話せなかったorz
204名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 22:28:51 ID:FtQyhRZv
帰り道、6人くらいで歩いていた。
私と彼は一人を挟んで、3人とも無言のまま。
ふと彼の方を見たら、目が合ってしまい

ものすごい勢いでお互い目を逸らす

中学生かよ!!!アウアウアー
205名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 22:31:51 ID:JtWpBir1
ハァ〜
今日が最後の出勤だったね。
最後の挨拶も出来ないままのお別れか……
今まで色んな話が出来て嬉しかったし楽しかったよ。
さようなら…
206名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 12:43:08 ID:DP8YOPua
職場の人間には知られたくないはずなのに、バレンタイン渡すのもお返しも社内でいいと言われた。=外では会いたくない=義理かな。もっとプラスに考えたい
207名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 13:14:24 ID:8+2OxKqm
私は他の人に冗談めかして「何か奢ってくれるんですか?」
と言っただけなのに、何故か大好きなあの人が奢ってくれたんです。
しかも皆の前で私にだけ。「しょうがないな〜」とか言われて。
普段お互いクールなのに・・・何なの?今日はと、
かなり照れました。バレンタイン贈ってからだから期待してしまう。
208名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 13:59:08 ID:DP8YOPua
男からみれば単なる義理返し感覚かもしれないが、君には大きなチャンスだよ!緊張しないように行ってらっしゃい。気負ってアピりすぎないように
209名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 17:00:57 ID:lotMF0KS
毎日会うから分からなかったけど辞めてから好きだと気付いたよorz 会いたい。でも今月一杯で彼も辞めるらしいから、二度と会えないな…orz
210名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 18:06:54 ID:BLkFmt/v
あの人がやたら東京で売ってる食べ物の値段を「高い、高い」ということを発見した。
関西人だからしょうがないのか。
今日、店員に面と向かって「高いですねえ。」と言ったときはビックリした。
「そんなにはっきり言わなくても」とボソっと言ったけど、万が一彼女になるとこんなの日常なのか。
211名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 18:08:52 ID:w/ehWNWM
俺の好きな娘は最近携帯ばっか見てるよ
やっぱ彼氏かね?
212名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 19:18:26 ID:YM33FEHh

今日も挨拶しかできなかったよ 。
213宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :2006/03/01(水) 19:22:05 ID:GULSzNHR
あいつらがアホみたいに監視してるから、面白くてウロウロしています。
もっとうろたえればいい。
214名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 19:24:37 ID:Y3C6zD8W
>>210
値切り交渉じゃないの?関西人は表示価格では買わないらしいよ。
215名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 19:26:56 ID:2RPZFxjK
>>214
何時の時代だよ、関西でももはや値切りなんか無いぞ。
216名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 20:45:47 ID:31NLoSvP
ああ、ドチクショー。
今日も話す機会無かったし、珍しく私の席の近くへ来たのに恥ずかしくて顔見られなかった。
何であんなにカッコイイんだ。でも着てるスーツはオッサン臭いんだ。
そんな所も含めて愛しいよ。
217名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 21:59:20 ID:7T/zuTWX

腐女子
218名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 22:36:38 ID:kOKYI8rG
>ああ、ドチクショー。

品性の無い女に、スーツ着ている漢は興味ないと思うが
219名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 22:48:08 ID:wrrnthyo
ひょんなきっかけで携帯のメアドと番号を渡すことができた。
メールはすぐ返してきてくれた。
電話帳にあの人の名前が増えた。
専用の着信音も設定した。何回ももらったメールと増えた名前を見た。

でもなんで番号はワン切りもなければ教えてもくれないんだろう…
不安でしょうがない。
220名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 22:50:07 ID:2Wm+v9By
"ひょん"ってどういう語源なんだろう
221名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 22:50:22 ID:5ZFGf1DM
私も好きな人に久しぶりに会ったら、めずらしくスーツでした。
チューしたいぐらいステキでした。
222名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 22:58:19 ID:tf/27VWT
ひょんなきっかけで番号とメアドもらったけど、
仕事以外のことは連絡しづらい。
いきなりメール出したらひかれそう。
223名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 23:01:41 ID:iuYS5+gR
224名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 23:01:42 ID:5ZFGf1DM
でも、いきなり出さないと何も始まらないよ。
教えてもらったものは有効活用せねば。
225名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 23:46:41 ID:cLYLUtEa
>>222
私♀は「‥‥用に」とケイタイの番号とアドレス渡しましたが、まったく連絡ありません。
「‥‥用に」と前置きしたのがいけなかったのかな。そんなのただの口実なのになぁ‥仲良くなりたいだけ!
だから、あなたの好きな人も待ってるかも‥。
226名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 23:56:52 ID:3+y3Tmf0
>>222
メールや電話をもらっていいから連絡先を教えたんですよ!
最初から雑談全開はちょっと、、、と思うなら
仕事8割雑談2割くらいから始めて徐々に距離を縮めていっては?

222さんみたいに真面目でいきなり馴れ馴れしくしてこない人って好感持ちますよ。
227名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 00:09:32 ID:LYJ/PysT
想いを寄せるあの子とエレベータで一緒になり、笑顔で少しお話。
少々の沈黙をおいて、ふいに唇にキスしてみた…

ひっぱたかれるの覚悟だったけど、驚きながらも照れ笑いしてくれてた♪
さすがに脈アリだよなぁ?

クールに振舞って見せたけど、めちゃ勇気要ったワ。。。
228名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 00:10:49 ID:82FvkCWg
それなんてエロゲ?
229名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 00:20:24 ID:xxKI6S/r
社会人一年たったけどほんとに辛い事と楽しい事うれしい事が交互にあった
一年だった。今はまた少し辛い時期。やっぱサービス業などハードな仕事は
何もかも目まぐるしくて疲れるね。職場に好きな人がいてこんな時がずっと
続けばいいのになーと思った事もあったけどなかなかうまくいかないものだね。
230名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 00:49:19 ID:eLM/BvGZ
>>215
あ、関西っていっても大阪人のことだよ。
231名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 00:50:26 ID:ivdxJ40K
>>210
         \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩大阪だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
大阪で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゜Д゜ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪都市・大阪』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま > 大阪府内で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
 || ̄(     つ ||/         \<       > 32万7262件。犯罪が全国ワースト1を記録する
 || (_○___)  ||            < 阪 た > ひったくりは2年連続自動車盗は19年連続全国最多
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ドブ川に     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 大\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 阪  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \大阪人 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
232名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 07:52:50 ID:XzBbO1O6
>>230
俺だが・・自分の物を買うときは取りあえず値切ってみる。
食事等・・値切らない。
プレゼント物・・値切らない。

取りあえず、1万円以上する物で、値切れる可能性が1%でもある場合
ダメ元で値切ってみる。案外うまくいくこと多し。

<最近値切った効果>
バイク(+オプション)、プリンタ(−数千円)、HDD-DVD(−数万円)
等、トータルで見ると結構得してるはず。
あまり安いものは値切らない。恥ずかしいから・・。

以上、大阪人ではないけど、近隣の関西人より。
233名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 07:57:00 ID:XzBbO1O6
続き・・

量販店等の表示価格は、参考価格(交渉しだい)だと思ってます。
これだけで結構交渉力つきました。
※買い取り業者にものを売るときも、ぎりぎりまで引き出す自身あり。
234名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 09:31:06 ID:eLM/BvGZ
>>215は愛媛人?
235名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 18:54:01 ID:xqDrzqL4
今日、休みだった片思いの相手に
『○○(彼の管轄の仕事)今日少なかったみたいだよ』
とメールしたら男性にとって余計なお世話でしょうか?
安心しますか?
236名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 18:55:23 ID:OBMwGJDl
>>235
うぜー
237名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 19:55:35 ID:+oE31shK
>>235
…どーでもいい…

ってかそーゆーのって、学生時代に積んできた経験で考えればよろしいと思いますよ。
特に社会人だからって変わるところはない。
238名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 19:57:42 ID:MrbnEx2e
>>235
休みの日に仕事の話はされたくないだろ
239名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 21:31:22 ID:huqdSVyg
>>206じゃないが、社内では会いたがったり話したがったりするのに、
社外では決して会おうとはしない♀っているよな。
やっぱ訳アリなんだろか?
240名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 21:36:44 ID:sZfPOyYD
会社の好きなコが、仕事の後、会社の副社長の車に乗って行ったんだけど不倫かな?
しかも会社から少し離れた場所で。
241206:2006/03/02(木) 21:48:06 ID:3vmVHc6v
>>239 公私分けたがるといっても、隠し事があるとは思ってない。
ただ俺の場合、まだそこまでの仲ではないと宣告されてる気がした。
242名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 21:49:45 ID:BBSbAByx
普通やましい事が無ければ、会社から乗っていくだろ

いまごろは・・
243名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 21:50:20 ID:8ZXSuXwy
明日こそは話しかけようと毎日思っているけどきっかけがつかめない。
前はもっと気楽に話しかけてたのになあ。
意識しだすと俺はだめだ。
244名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 21:55:20 ID:r2CZHr06
社内恋愛はしないと公言している人は見込みないかな?
245名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 22:16:08 ID:ewHLe4Ae
好きな人には申し訳なくて+緊張しすぎて仕事が頼みづらい
どう考えたって、それは好きな人がやったほうが効率いいのにも関わらず
別の人に頼んでしまったり、自分で無理をして作業してしまう。

そして後で皆に迷惑をかける羽目になりますorz
これが好き避けっていうヤツなのか…恐ろしいな…仕事くらいちゃんとやりたいな…
246名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 22:20:14 ID:m+iV1hpU
今年から初社会人の23♂です。
事務職なのですが、ほとんどが女性です。まぁほとんどパートさんなんですが。。。
入社してまだ2ヶ月しかたってないんですが、好きな人ができました。
よく遊んでそうっていわれるんですけど、中学の初恋以来の恋心です。
隣のデスクにいるパートさんなんですが、めちゃくちゃかわえぇ(;´Д`)
しかし年齢が結構離れてて30歳なんです・・・
年上の方に聞きたいのですが、これだけ年の離れた年下は興味ないもんなんですか?
ちなみにその人は独身ですし、話を聞いてる限り、彼氏もいないみたいです。
どうすればお近づきになれるんだろう・・・
247名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 22:21:38 ID:kF2wnT7L
ああわかります。
電話取り次ぐのにも仕事で話し掛けるのにも、妙にそっけなくなって
しまいますよね。
私と、独身の男性とを周りの既婚男女が勝手にくっつけようとしている・・・
余計にそっけなくなってしまいます
相手もよくは思っていないようで、ちょっと申し訳無いです
248名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 22:23:27 ID:2Xy2pZ7v
明日話したいと思う人は、異動してもういない…。
戻ってくる可能性もほぼナシ…。
今まであんなにたくさん話していたのに、いないなんてツライよ〜。
249名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 22:28:22 ID:3vmVHc6v
>>244 それはないでしょ、時間もかかるし相手に主導権握らせる
ハンデ付の長期戦覚悟になるけどね。
250名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 22:30:03 ID:MVIPS6HS
自分の店に意中の人が予告なしにきた〜!
仲間の話だと、耳が真っ赤だったらしくそんな自分が恥ずかしい…
自分からその人の働く所に行くのは全然緊張しないのになあー。
冷静を装ってたのにまさか耳に出るとは…耳までコントロールできないっつうの!困
251名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 22:32:07 ID:HWcL18Ro
>244
社内恋愛なんて自分の中では絶対ありえないと思ってた。
…何故か、いつの間にか同じ課の子を好きになってた。
252名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 23:11:19 ID:NoPe76cT
私と好きな人、周りから疑われてるから最近不自然な態度とっちゃう。 もっと自然に話したいのに!
253名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 02:24:00 ID:VzkKx/in
恋は盲目。あばたもエクボ。それとも意地か。
まあ、結婚できるように頑張ってね。好きだけじゃやっていけないのが結婚。
254名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 02:44:45 ID:l+ecqFzx
>>244
関係ないでしょう。

「絶対社内なんかじゃ付き合わない!」って公言してたカワイイ子が、
社内結婚したからな、入社3年目で。

まぁ、とはいっても「落とす」側はある程度「てだれ」じゃないと無理だと思う
255名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 14:06:56 ID:MSsXUZS0
>>245
すごくわかる!!!
あと、仕事内容によってはその人に聞いた方が早いんだけど、
面と向かって話しかけるのに勇気がいるので自分で思考錯誤して時間を無駄にする。

その人が端末使ってる時わざと隣の端末使いに行ってみるんだが、
せっかくのチャンスなのに話題が見つからない。
256名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 17:54:44 ID:DnkImgio
私なんて、好きな人が通路の通り道のすぐ横の席でこっち向き。
担当部長に呼ばれて席に行くにも打ち合わせの部屋に行くにも
その人の方向に向かって歩いて真横を通り過ぎなければならない。
どこ見て歩いたらいいのかわからない。なんであの席になったの。
緊張しすぎてなるべくその部屋に行きたくない。お昼は仲いいんだけど。
257名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 19:16:52 ID:L7mQm1Vf
仕事で顔を合わせる度、緊張し過ぎて死にそう。
自分で何やってるかわけ分からなくなる…
258名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 20:05:35 ID:WHu7ZbeN
自分でも知らないうちにあの子を意識してしまうようになってもた。
259名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 21:11:00 ID:vGtnVL9T
意識しすぎてしまって目を合わせるのも恥ずかしい。
仕事上の接点もあまりないので、
会話すらほとんど出来ずに
また今週も何の進展もなく終わってしまった…
男のくせにチキンなおれorz

でも自分の中のこのモヤモヤがそろそろ爆発寸前なんで、
いきなり告っちゃいそう。
260名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 21:27:29 ID:HPS3sDej
↑私も同じです。
挨拶ぐらい。たまぁにちょっとお話出来るけど。でも、メールチョッピリしています。相手からは、滅多に無いけれど。貴方みたいにあの人も思ってくれたらなぁ…
261名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 21:44:00 ID:FnVDs9bY
手ごたえが無く、どう攻めていいのかわからない。
262☆精子☆:2006/03/03(金) 21:44:39 ID:8nJTYSBO
>>261
単純にどう攻めても、君は脈無しなんだろ。
263名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 21:56:15 ID:FnVDs9bY
>>262
こっちが引くと相手が押してくるけれど、
こっちが押すと相手が引く。
やっぱ脈なしなのかもなぁ。

>>262はどんな人が好きなの?
264名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 22:04:40 ID:x08Kcr4i
パーティションを挟んで隣の席にいる
大好きなあの人。
直に仕事の指導を受けてるから仕事の相談は毎日するけど、
この半年で雑談はほぼ無し。
毎日デスマみたいだし他の人ともそうだから
ヘコみはしないけど。
何か触るなオーラ出てる気がして切り込めないわorz
265名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 22:09:35 ID:0sRxldoo
仕事でペア組んでる俺は勝ち組。なんせ仕事上いちいち用がある。喋れる会える。

…でも組んでるだけに迂闊に手を出したら最期な雰囲気だから負け組、か orz
266☆精子☆:2006/03/03(金) 22:21:34 ID:8nJTYSBO
>>263
単純に距離を保たれてるだけじゃないの?
仕事上の同僚として。

おれは、ギャップにやられる事が多いね。
例えば、仕事がすごくできてしっかりしてる子に、
ふと弱音を自分だけに見せられたりとかね。
267名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 22:38:07 ID:FnVDs9bY
>>266
頻繁に恋愛板に書き込みしている割には、ずいぶん抽象的な例えだね。
268☆精子☆:2006/03/03(金) 22:39:46 ID:8nJTYSBO
>>267
たった一人を対象にした意見が欲しかったのか?

今まで好きになった人のきっかけで、
一番多い共通点を書いてみたんだが。
だから、抽象的になるのは当たり前だったんだがなー
269名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 22:47:14 ID:GlsaGGkJ
>>268
参考までに、今どんな人が好きで、どのようにアプローチしてるのかお聞かせ下さい。
270名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 22:49:45 ID:2+6IJs1w
少しずつ仲良くなっていってるのが嬉しい。
前に先走って失敗さえしてなけりゃなぁ。職場だと2度の失敗はできないよね。
271☆精子☆:2006/03/03(金) 22:50:50 ID:8nJTYSBO
>>269
あーごめんごめん。

今は職場で恋愛してるわけじゃない。

それとアプローチをしたこともない。
アプローチされて付き合った事はあるがな。
272名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 23:48:16 ID:sf03VgG1
同じ部署で席も斜め前、社内でも雑談するし
休みの日に二人で遊びに行ったりする
お互い彼氏・彼女なしの仲の良い同僚。
・・・だったはずなのに最近恋愛感情を抱き始めてしまいました。
今後どうなっていくのか、楽しみでもあり怖いです・・・
273名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 00:32:42 ID:G2UurCNG
>>272
向こうが272に恋愛感情を持っていないのなら、
これからは君次第だよ、がんばれ!
274名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 01:29:29 ID:ntAFCmrM
私とあの子と好きな人の三角関係。
あの子もあの人のことが好きなのはもう態度で見え見え。
前は私を応援してくれてたのに、今は私をあの人と話すネタに使っている。
あの子がいるとあの人に話しかけにくい。2人きりになりたいけど社内じゃ無理。
だからといってまだ2人きりで食事に行けるまではいってないし・・・。
もう少し仲良くなってから誘ってみよう。
275春子:2006/03/04(土) 02:01:40 ID:6YqKPFFO
私はこれ以上期待して待つのは疲れたのでやめる事にしました。慎重と言ってる彼の気持ちがわかりません。職場恋愛はつらい。
今日で連絡するのもやめます。
私は頑張れなかったけどここにいる人達がうまくいくように応援してます。
276名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 03:52:10 ID:QZubYpcl
>>274
もう少し仲良くなってからって…、その間に「あの子」も仲良くなっちゃうよ?
食事に誘って良いと思う。多少の勇気が要るけど、嫌いな人でもない限り
断りはされないでしょう。

がんばれw
277名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 10:20:27 ID:n0I4lim6
>>274さんは、自分が焦って失敗することを避けているんじゃない?
それも一理あると思うけどな。
人間がすることなんだから、早ければ早いほどいいってものでもないでしょ。
冷静さは大切だよ
278276:2006/03/04(土) 10:53:36 ID:QZubYpcl
>>277
少し誤解しやすい書き方でごめんなさい。

食事といってもランチとディナーだと重みが違うよね。
ランチだったらお気軽に誘っていいんじゃないかな?とね。

社内で2人きりになるチャンスが無いのだから、まずは、仲良くなれる
「当て」が要るでしょう。当てができてからなら、その先のお誘いは
もう少し仲良くなってから…でもいいと思う。
279名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 11:13:48 ID:k5mUX64q
そうなんです。
告白も、したくてたまらなくなるときもあるけど、
今言っても「ごめんなさい」はわかってるので、
その子とは違う私なりのペースだけど
少しずつ話しやすくなっているところです。
280名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 15:25:11 ID:+L33EEW/
好きな人が隣の席になってしまった・・・
隣なんて絶対無理じゃん
あーあ
281名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 15:59:40 ID:ncoAX6hF
え?なんで?
282名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 17:56:04 ID:1Gps5qre
疲れたときにチョコ渡してあげるとなごむよ。
283名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 20:01:24 ID:8WV5n8eD
今日好きな人と大喧嘩しました。
上司としてはどうもウマが合いません。
何で好きになったんだろう。
仕事と恋、両方失いました。
284名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 20:10:09 ID:mPTU0zbl
>>283
大喧嘩っていっても仕事上のことなら話し合って解決できるんじゃない?
諦めないで話すだけ話してみたら?

私は逆に、好きな人が仕事している姿がすごく好き。
仕事を離れると気が合わなくて喧嘩ばっかりなのに
会社で見るとやっぱり好きだなーって思う。
285名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 20:16:47 ID:8WV5n8eD
>>284
私の方がめちゃ感情的に怒鳴りつけたから、
向こうも平静を装っていたけど、
かなりキレていたんじゃない?
我ながらかなりしつこく責め立てたし。
今までの不満を全部ぶちまけてしまいました。
286名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 20:23:39 ID:EV2vLECb
ケンカはしてみた方がいいよ。
その方が後からもっと打ち解けられる。
287名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 20:33:57 ID:mPTU0zbl
>>285
それであなたは今悪かったと思ってる?
思っているなら素直に謝ればいいと思う。
今までの不満もこれを機に話し合ってみたらいいんじゃないかな。
私も喧嘩はしないよりした方がいいと思うよ。
288285:2006/03/04(土) 20:57:00 ID:8WV5n8eD
>>286
そうですか?余計悪化した気がします。

>>287
謝る気ありません。
かなりこちらが困るようなことをしたのですから。
あんな陰湿な奴を好きだったなんて腹が立つ。
289名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 21:14:03 ID:Zytei3Z5
そんなヒステリックなやつに好かれてたなんて
相手もかわいそうだな
290285:2006/03/04(土) 21:18:41 ID:8WV5n8eD
>>289
ヒステリーで結構。
ひすてりーにさせたのはあの人だし。
291名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 21:22:02 ID:Zytei3Z5
それをこのスレでageてまで発散させないでくれ。
失恋板の方がいいんじゃないの?
292名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 21:31:43 ID:PaZHRb6R
自分が好きになったのに、何故嫌いになる時は他人のせいにするの・・・。
293285:2006/03/04(土) 21:47:32 ID:8WV5n8eD
だって戻りたくても戻れないんだもん。
ヒステリックな女だから嫌われたろうし
294219:2006/03/04(土) 22:05:22 ID:r7SrZ9pV
流れブタ切り失礼します。
ちょっと前の話題になるけど進展があったので書かせていただきます。

あれ書き込んだ次の日の夜知らない番号から電話がかかってきました。
もしかしてと思ったらやっぱりあの人。
ちょっとした頼みごとをしたくていろんな人に電話をかけてる様子だったので
特に脈ありな感じではなかったけど嬉しかったなあ。

あの人が>>222さんだったらどうしよ。きゃー
295名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 23:40:33 ID:zOW08Qv6
最近年上の人と交際し初めました!しかも上司の娘だ!!!!
しかも!!!!!!!!!!!
妊娠の可能性大大!!!
相談にのってくれるかんかな!
みんなはどうしますか??????????
こんな俺に・・・・・・・・・・・・・・・
296☆精子☆:2006/03/04(土) 23:41:29 ID:KpWJQlrL
>>295
どうするもなにも、
おまえはどうしたいんだ?
297名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 23:53:15 ID:zOW08Qv6
そうだな?まだ完璧にきまった訳じゃないけど・・・
嬉しいようなそうでないような・・・
遊びたい気持ちもあるのは事実?
頭ん中パンク5秒前!!!!
298名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 00:02:29 ID:NBPZme2V
パンクしたか?w
299名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 00:42:40 ID:C3zyycmB
>>297
おいくつですか?
彼女もパニックってると思いますよ。
動揺しても、それは見せないでね☆
落ち着いたら、じわっと幸せ感じると思います。
300名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 00:52:17 ID:C3zyycmB
私の相談もいいですか?
職場の好きな人(8つ年上)と2人で、ホワイトデーのお返しを買いに行きます。
私もあげたんですが、私以外の人たちの分も選びに行く訳で…
複雑な気分です。男の人の心理としてはどういう気分なのですか?
301名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 01:58:33 ID:K41ZjikX
>>297
何か問題でも?
ヨメとガキ食わせるくらいできるんだろ?当然。

>>300
ワザワザ考えるの面倒臭いんで、女の感性に任せたい。
文句言われたら>>300のせいにできるし。
302名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 02:05:37 ID:84zwZCbO
>>300
どういういきさつで一緒に行くことになったの?
話はまずそれから。
303300:2006/03/05(日) 02:38:14 ID:C3zyycmB
>>301お返事ありがとう。私のセンス…自信ないです(;_;)
>>302いきさつ。。は何となくです。
私が買い物行く話をする
→俺もそろそろお返し買いに行かないと…
→お互い日程を合わせる
みたいな。もともと休日も会うこと多いし、割と自然にそんな感じになりました。
…といっても、2人きりことはそんなに多くないので緊張します。
304名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 15:54:17 ID:MCfH32or
気になる子と話したいし、メアド交換とかして仲良くなりたいのに
社外の人で見かけるのもたまに出し、仕事中だし
きっかけが全然ない。
正直はがゆい!!でもどうしようもないorz
305名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 15:55:07 ID:YMLfWeXs
熱でた
明日いけるかな
306名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 16:30:12 ID:oryxOJYq
>>304
お前は俺かwwwww

俺の場合は、俺=正社員、相手=派遣。
正社員のローテーション制が憎い…orz
307304:2006/03/05(日) 17:29:18 ID:5mg4Qo+c
>>306
ある意味似てるかもな・・・
同じ会社の子なら部署違っても会社の飲み会や
通勤時や退社時にタイミング合わして話し掛けたり、昼休み等・・・
なんとか手段見つけれそうなんだが
その子見かけるのは週何度かでしかも仕事中だから周りの目もあって話し掛けれない。
いつ来て、何時頃に帰ってるのかさえもわからんw
しかも働いてる階が違うから、チャンス時もわからない・・


308名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 18:53:18 ID:4bYE9nrF
同じ部で課が違う女性が気になりだして、なんとか話すきっかけをと思い
出張土産をいつもは課の人数分しか買わないけど、部全員の人数分買ってきた。
彼女に配る時、緊張した・・・。はじめて喋った。
「これどうぞ」「ありがとうございます」だけだけど。
話し方とかで優しい感じが伝わってきてますます気になる存在に。
ところが!その次の日から出張に行って帰ってきたら彼女がいないのよ。
なんと2月で退職したんだと!しかも寿退社・・・。
2週間ほどで散った俺の淡い恋・・・
309名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 19:31:03 ID:HwOFd0/c
アワレ
310名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 20:40:06 ID:A6bjAwVL
再来週デート、かも。
311名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 20:41:50 ID:1FBdIpGM
同期の女性、仲のいい同僚から進展しない。
友達としては見てくれているけど、異性としては意識されていない・・・・

脈がないのがハッキリわかる。
なまじ仲がいいから辛い。これ以上接近すると自爆しそうだよ・・・・
312名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 20:54:43 ID:TgKrKF4y
>>311
わかるなー
私も下手に仲がいいからきつい。
もう諦めたいのに仕事で顔合わせないわけいかないから
悶々としちゃうよね。
313名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 21:07:41 ID:l3F5L77c
>>310
羨ましい…
314名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 21:59:31 ID:FwLiMVuj
>>308
切なすぎ
当分引きずりそうだな。。。
315名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 22:16:10 ID:tuQLUOe8
>>311
同期じゃなく後輩だけど全く同じ。
毎日言い争いしたり(仕事の話ではなく)
グチの言い合いだったり…

いつからかタメ口になってたけど、
最近はそれを通り越してかなり下品な事を言ってくる。
 普通好きな人に下品な下ネタなんか言ってこないよな。
というか俺は全くそういうキャラじゃないからいつも苦笑い。
ほんとはもっと女らしくして欲しい。

完全に脈無しで辛いです。
316名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 22:31:53 ID:OUbA59UM
バレンタインにチョコ渡したのに全くお返しの気配が無いです。
脈なし確定です。
本当にありがとうございました。
317名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 22:35:21 ID:14RxnOP9
>>311
自爆した俺が来ましたよw
318名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 22:38:04 ID:LjBflDXl
>>316
まだホワイトデー来てないだろ
319名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 22:41:31 ID:Do1atoXL
私 待つわ いつまでも待つわ
  たとえあなたが 振り向いてくれなくても
  待つわ(待つわ) いつまでも待つわ
  他の誰かに あなたが ふられる日まで
320名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 22:49:35 ID:OUbA59UM
こんなに巷はホワイトデーなのに待てないッスYO
321名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 22:49:54 ID:C4sH+Hve
>>311
同じような状況です。
男女逆で、同期ではあるけど職場が違うのですが。

最近、もう告白しちゃおうかなとか考えてます。
良ければ良いで嬉しいし、
だめなら仲の良い同期で居続ける方を迷わず選択出来るから。
(相手がそれをよしとするなら、ですが)
322311:2006/03/05(日) 23:02:46 ID:1FBdIpGM
>>312 315 317
脈は無いけど仲はいいって、ある意味地獄だよね。
話すことすら難しいのも辛いけど、気軽に話せるけど友達止まりってのも辛い。

時々、このまま告ってしまいたくなるけど自制してるよ・・・・
323名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 23:08:31 ID:LjBflDXl
>>320
まぁおとなしく待ってろよ。
俺なんかは18日に遊びに行くからその時に渡す予定だし。
324名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 23:12:48 ID:h6iyzK1s
片思いの彼に勢いで告白しちゃったよ
私をむちゃくちゃにしたくないから簡単に付き合えないだって
返事は保留になったけど、脈なしか?
325名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 23:46:45 ID:Pbg7zjCg
お、ちゃんと考えてくれてんじゃん。
326名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 00:13:43 ID:FsbpMYar
社内でよく複数で遊んでる人と2人で出掛けました。
普通にデートのようなかんじで、買い物したり、食事したり。
帰ったら、また行こう、とメールが(>_<)☆
期待しちゃいます〜
327名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 00:23:34 ID:uuQcg7vH
5、6分一緒の道帰るだけなんだから携帯いじらなくてもいいじゃない。
それだけ他に大事な人がいるってことなんだろうね。へこむわ。
328名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 00:23:37 ID:Ugi7VUvd
同じ職場の男が好きな人二人いるって言ってて…


その二人の事あたしも相談のってました。

でもチューとかしてきます。

淋しいだけなんだろうけど、私どぉしたらいいんだろう…
329285:2006/03/06(月) 00:25:10 ID:fjwaloFv
今日、ビクビクして職場に行ったら、
意外と悪い状況ではありませんでした。
何か私相手に子ども扱いされている・・・。
年もそう変わらないのに・・・。
330名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 01:31:22 ID:yEsE8IKP
4歳年下の男の子が気になりだした。
「行きたい店がある」って誘われて二人で飲みに行く約束したけど
結局もう一人女の子が参加して三人に。

別に私と二人で、、というわけじゃなくて酒好きで陽気だから
誘われただけなんだろうなぁっていうのはわかってるんだけど
飲み以来気になっています。
凄くいい子だし可愛がってるから気になるだけなのかなぁ。
4つも上じゃ相手にされないかも。いい姉さん、としか思われてなさそう。
どうしよう、困った。
331名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 08:35:11 ID:/MdkDD8i
陽子かわいいよ
332名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 09:59:10 ID:lERRAq61
>>328
気軽で安くて便利な100円ショップみたいな女だな
333名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 10:13:47 ID:8ZpvCD0P
気になる人の好きなアーティストをやっと聞けた。
私の嫌いなアーティストだった。どうしよう。
334名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 13:06:20 ID:Hu5TyvMg
仕事仲間だから普通に話すし、むしろ仕事だからうまく仲良くやらなきゃ
いけないから友達以上に接する。
それを勘違いしないで欲しい。

仕事で相談したいことがあったから飲みに誘っただけだし、
仕事で連絡することもあるからメアド聞いただけだし、
その場のノリで彼女の有無ぐらい聞くでしょ。
そしたら突然告られたんだけど。。。
断ったら「勘違いさせるな」とかブチ切れるしわけわかんない。
仕事とプライベートの区別もつかない男って最低。
335名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 13:59:13 ID:9tU+u7Ws
>>334
職場の人間と上手くやらなきゃいけないけど、
友達以上に接するのは違うと思う。
友達以上という感覚は完全にプライベートな域であって職場では
必要ない。
336名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 14:16:05 ID:Jseq/Exf
>>334
>その場のノリで彼女の有無ぐらい聞くでしょ。

わけわかんないのはお前だ、仕事の相談なら職場内でやれ。
337名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 14:40:39 ID:8ZpvCD0P
その気にさせてるのに気づかない方も悪いと思う。
338名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 15:17:20 ID:7SmX1ggb
仲良くやらなきゃいけないから友達以上に接する。

バカなの?
339名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 15:55:55 ID:TgkXD6gU
>その場のノリで彼女の有無ぐらい聞くでしょ。
そういえば、私の場合、好きでない人には彼女の有無聞くかも。
好きな人にはいかにもこっちが脈ありありなので聞かない。
好きでない人に聞いたあかつきには
友達紹介しようかと思ったと言う。もちろんその気なら紹介する。
理由もなく聞くとやはり誤解されるので、なぜそんなこと聞いたのか
はっきり言った方がいいよ。
340名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 15:56:33 ID:/MdkDD8i
職場で後輩の恋愛相談に乗ってるうちに惚れたわ
こっちも同棲中の彼女がいるから答えてあげられない
341名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 16:02:52 ID:TgkXD6gU
>仕事で相談したいことがあったから飲みに誘っただけだし
相談したいことは社内で。
外だと会社のビル前のドトールのようなとこが限界かな。
おじさんに飲みに誘われることよくあるけど、仕事の用事じゃなくて
完全におしゃべりしたいとかそんな感じだよ。
飲み逝くのっておしゃべりしたいとか一緒に遊びたいとか交流深めたいとか
そういうときじゃないかな。仕事の用事なのに酒飲んでってあり得ない。

まぁ、あなたの手は相手をその気にさせたいときに使うのにいいかもしれないね。
342名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 16:18:42 ID:f/fzgJo5
>>334
どっちもどっちだが、最後に「勘違いさせんな」と言った男が未熟すぎ。
343名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 17:52:29 ID:VakWj4My
最近ずっと好き避けしてきたけど、
今日はお互いの休憩の入れ違いの時笑顔で相手を見れた。
まぁ相手は無表情な訳だがなorz
ホワイトデーもこの分じゃダメだな。はっはっは。
344名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 19:53:21 ID:RfpWJitj
彼女と仲良くしてるけど、好意なのか仕事だからなのか判断つかない。
上手くいった人達はどんなことをきっかけにして進展したんですか?
345名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 20:21:54 ID:21WMAJiy
>>344
相手からいきなりキスされた。自分の片思いだとばかり思ってたから驚いた。
346名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 20:52:46 ID:RfpWJitj
なるほど。いきなりキスすればいいわけだね。
347名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 20:54:57 ID:4oOKApcd
>>333
あ〜 そりゃつらいね〜w
俺もだよ。
好きな娘は、俺が公害認定してるグループのファンだった・・
んで、顔引きつらせながら「あ・・そ、そうなんだぁ」って返した。
彼女は察したらしく、次の休憩時間は口きいてくれなかった・・

気をつけろ。合わせとけ。
348名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 21:00:06 ID:lT0x/8rX
バレンタインのお返しはチューでおながいします
349名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 21:00:53 ID:nB08GcKM
木曜飲もう!来週末も飲も!
350名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 21:02:52 ID:Nlv5pGE4
ここの人たちは周りがみんな20代なの>ALL
351名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 21:09:05 ID:80gp5n1l
>>347
オレンジレンジ?
352名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 21:49:10 ID:N9DZZHE6
>>351
俺も同じ事思ったwww
俺の思い人はレミオロメンらしい。
353名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 23:09:55 ID:Hu5TyvMg
334ですが、そっか私の行動が軽はずみだったんだ・・・
意外な反応でした・・・
でも皆さんは会社の仲間(異性)と二人では飲みに行かないんですか?
社内では話しにくい相談とかいろいろあるでしょう?
恋愛感情がある人としか二人では飲んだらダメなんですか?
二人で飲みに行っただけで意味ありって思う方が変だと思うけど・・・
354名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 23:12:05 ID:FJlnZLq5
飲みに行くくらいならする。
ただ向こうの好意はさくっとスルーした。
仕事仲間の飲みですよーっていうのを強調した。
そして同じ職場に好きな人ができてからは、
二人きりは断ることにしてる。
355名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 23:24:00 ID:TgkXD6gU
>>353
飲み逝くけど、飲みの場で仕事の話(特に相談系は)はほとんどしなかった。
相談したいならもっと落ち着ける場所選んだ方がいいんじゃないかな。
なんで仕事の話に酒が必要なのかがわかんない。
結構遊び人系の職場なの?

でも、このスレ誘えなくて悩んでるシャイな人の方が多いので、
あなたがどうやって飲みに誘ったのかは参考になると思うよ。
356名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 23:24:47 ID:FwXcYnvr
>>353
もしあなたが自分の好きな人から「社内では話しにくい相談があるから」
と言って飲みに誘われたら、普通に期待しちゃうと思うけど・・・。

思わせぶりっこは、主観のみでものを言う。
社会人なら、一般常識を身につけよう。
357名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 23:32:01 ID:9vWjBZ6O
>>353
単にあなたの言動は気を持たせるものだったってだけの話だよ。
だからみんなから突っ込まれたんだよ。>>353

二人で飲みにいくけど、気を持たせるような言動はしない。
もし相手からそういう雰囲気を感じたら、二度目は二人では行かないようにする。
社会人にもなってどういう言動が相手に気を持たせるのかわからなかったら、
ちょっとヤバイよ。気をつけた方がいいと思う。
358名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 23:56:45 ID:JT3OlL1f
職場の30代女性を好きになった20代後半♂です。
その女性とは5歳の年の差があります。
彼女はもうじき退職で職場からいなくなる予定です。
もともと臨時さんだったので、今年度いっぱいの予定でしたが。

先日初めてデート誘って行って、その日告白しました。
自分の告白をきちんと聞いてもらえたけど、先ず最初に
「私がものすごく年上だってこと、わかってる?」と言われ、
「もう退職で、これから引越しして離れちゃうから難しいと思う」と言われましたが、
とりあえず返事は保留。



やはり年下というのがネックになったようです。
これからどうすればいいのか....? やはり押しと粘りでしょうか??
359名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 00:06:21 ID:1K+bAunP
>>353
基本的には、相手の人が好意を持つこと自体は別に悪いことではないし、告白を断ることも全く悪くないと思います。
この場合は告白して断られた結果「気を持たせるな」って怒るのが問題なわけで…。
(もし告白された側が「自分はそんなつもりじゃなかったのに!」と怒るのも問題ありです)
あなたの体験については「相手の人が告白を断られて怒ったこと」は「あなたが思いがけず好意を持たれたこと」と
分けて考えた方がわかりやすいと思います。
360名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 00:06:33 ID:DnMS0mm4
自分は>>334,353の友達以上に接するというのに違和感あったね。
友達以上という自覚してんじゃん。
あなたにも責任がある。
逆ギレした男も変だけど、まーどっちもどっち。
361名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 00:14:12 ID:99lDEiE1
>>334
仕事の相談は会社でしろよ
仕事の連絡も会社のメルアドにしろよ。

基本的に間違ってるよアンタ。
362名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 00:58:31 ID:aO+xu65P
このスレ、登場人物多くてわからんわぁ〜!
とはいえ、誰しも自分の話は聞いて欲しい…というのはわかる。
職場恋愛って普通は周りに秘密だもんなぁ。

ただいま、初の職場恋愛進行中だけど、
人に話せないってこの先辛そう。。。
彼氏/彼女が居る同じチームの異性に、相談相手になってもらうってどうよ?

363名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 02:22:22 ID:v2ml+WTH
>>358
彼女はもうあまり寄り道してられない年齢だから
本気なのか?覚悟があるのか探ってるんだと思う。
別に拒否はしてないと思うが結局飽きられて若い子に走られるのが
不安だからこそ、厳しいこと言ってるんじゃないかな?

5歳は大した歳の差ではないが
358に本気と覚悟があれば、彼女の不安が解消されるよう思いを誠実に
伝えればいいんとちゃいます?
ただーし確実に自分より相手側に老化が早く訪れ、358もいずれ若い子に目が
言ってしまうのを振り切る覚悟があればいいんでは?
364名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 02:34:51 ID:yxasFsn/
>>334>>353
>断ったら「勘違いさせるな」とかブチ切れるしわけわかんない。
キレるというよりは、すごいショックだったからじゃない?
貴方がここは悪者かぶった方がイイ女かもね。
それ以降、ストーカーまがいなことしてきたら問題だけど・・・。
友達以上って・・・。友達の感覚と言うならともかく・・・。
嫌な女w

という私もみっともない。
今いる職場は小さな職場だけど、そこの若き責任者が好き。
それで一喜一憂。自分は仕事に私情は良くないと、
感情を抑えて抑えて抑えまくっていた。
その結果最近思いきり泣いたり怒ったりしてメンヘラ状態に。
それを気付いた直属の上司の女性とベテランの女性にぶちまけちゃった。
二人はいつも私に良くしてくれてとてもお世話になっている人。
それでこの二人も恋愛でいろいろ修羅場を抜けてきたから、
私は恵まれているんだなと思うけど・・・。

「××さん、そうやって気持ちを抑えているからいけないのよ、
好きなら好きと素直にいればいいじゃない。そうやって
クールぶって正反対の態度取るから余計におかしくなるのよ。
頑張って落とすのよ。」とまで言われた。

そんな私は小学生以下です・・・。
365名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 05:34:00 ID:1QG/qvWC
>>358
彼女は君に遠慮しているんだよ「私より若くて可愛いコがいるじゃない」って事でしょ
君の本気が伝わればイケる、押せ
366名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 13:33:01 ID:QAywDHTV
334はサシ呑みに向いてないと思うんだな…。
私みたいに異性を感じさせないキャラで
「今晩は飲みながら愚痴聞けやゴルァ!」なら
大丈夫だったんだろうけどw
367名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 14:20:31 ID:ZSp7hXKZ
仕事とプライベートの区別もつかない>>334さん
ワラタ
368340:2006/03/07(火) 14:44:31 ID:fbUZYJP8
×惚れた
○惚れられたわ
です
どうするかな?
369名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 14:58:23 ID:CZrB9AZn
>>364
で、素直に言ったの?
370名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 16:27:42 ID:s6yUo1IE
>334
いっぺん氏ね
371名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 20:01:40 ID:9HPTzpQG
職場の恋を成功させまつた!
積極的に接して、課の違う上司とむすばれましたYO!
今月退社して同棲しまつ。
やっぱり同じ趣味って強いでつね。。。
皆ガムバレ!

372名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 20:17:59 ID:qI+8uAiI
>>371
「でつ」「まつ」「YO」
…おまいは2ちゃんねるのタイムトラベラーか?
ニフティ時代からマイコンやってんのか?クマーか?クマーなのか!?
373名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 21:07:19 ID:hZBU8Qun
test
374名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 21:33:41 ID:CZrB9AZn
>>372
逝ってよしでつ・・・
375名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 21:34:38 ID:CZrB9AZn
>>372
鬱打氏脳・・・orz
376名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 21:36:49 ID:7M5qoIi/
で、>334は、他の職場内の男に振られたての
腹いせカキコですか?
377名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 22:09:03 ID:ugNY9fgc
>334
お前の方が、仕事とプライベートの区別が曖昧。
自分の基準で勝手に物事を進めるなアホ。
そういう女、俺の知り合いに何人もいるよ。

そいつらの中に、30歳以下はいない。
全員31歳以上
378名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 22:34:41 ID:ZpkNxOee
>>334
お前みたいなのがいるから、職場の風紀が乱れるんだよ!
一体何様のつもりかねぇ。
379名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 22:40:09 ID:kMKezkqO
>>334
友達以上に接するというのは、
仕事の同志としてという感じなのかな。

飲みに誘っても、職場の関係の人だから
好きになったり口説いてきたりしないだろう。

仕事の連絡のために聞いたメールでプライベートな話なんて
してこないだろう。だって仕事のためなんだから。

彼女の有無や既婚か独身かってのは、話題になるよね。
そこはっきりしておかないと、仕事だけの付き合いなのに
タブーな話題に触れて、気まずい空気が流れたりするから。

私は分からなくもない。
380名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 22:58:27 ID:PQTxTCSI
>>358
>>363の言うとおりでしょう。

というか、「遠くない将来に、一緒になりたいというビジョンと実現性は
あるんだよね?」ということを優しい言葉で突きつけてるんです。

ホント>>363の言うとおりで、「覚悟」が必要です。


実感して痛い目にあっている20代後半♂より。

>>363
しかしすげぇ書き込み時間・・・2そろいすぎ。
381名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 23:01:07 ID:B4Acz/8T
うちの職場は基本敬語だし、飲み会でさえもプライベートな話なんて
差しさわりない範囲のことしか話さない
(食べ物とか趣味の話とかそういう感じ)から、勘違いのしようがないなあ・・・w
付き合っている人がいるかなんて、絶対話題にならない。
382名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 23:09:02 ID:w7T3704m
同僚は恋人を探すには「まず友達になってから」という考え。
人なつっこい。構ってもらいたい。会社で仲良くなった人には敬語を止めてほしいと言っている。
食い気はあるけど色気が全然ないもんだから、友達以上の人はいても、生まれて31年間彼氏なし。
結婚の理想は人一倍高く、専業主婦でキッチンに立つのを夢見ている。
30歳越えてガツガツしてるのが周りが見てわかる。
彼女を抱きたいと思う男性は現れるのだろうか。
383名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 23:21:36 ID:aO+xu65P
>>381
ふーん。恋愛に興味ある人にはつまんない職場やね。
男と女、共通で盛り上がれるポピュラーな話題が「恋愛話」なのにな…。

384名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 23:47:01 ID:PQTxTCSI
>>381
まぁ、それはそれ・・・

>>383
>共通で盛り上がれるポピュラーな話題が「恋愛話」なのにな…。

他にも話題はいくらでもあるでしょう。
恋バナは実際微妙じゃないっすか。
仲間うちの飲みでもないと、簡単にセクハラになっちまうしねぇ。
385名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 00:35:04 ID:u9sq3KHy
恋愛話といっても、好きだった女性にアプローチするも、
誰一人もデートにすら誘えなかったエピソードしか持っていない自分は
蚊帳の外ですかソウデスカ、、、orz

やっぱ、そんな話しか持っていない男って、
女性からしたら引いてしまうもんだろうか?
386名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 00:46:46 ID:4hPWzM2S
今週はもう会えないのかな〜。
今日言いたいことがあったんだけど、
タイミングを逃してしまったし、上手くいかないな。
387名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 01:50:14 ID:dL15C7Jm
最近、女の先輩と結構雑談なんかも出来るようになってきて、ちょっと仲良く
なれたと思っていたのに、職場で二人になったときに話しかけたら完璧シカト。
結構ショック受けてしまった。仕事だけに集中しろって事ですね。
388名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 06:52:15 ID:baz5uUHG
アルバイトの女の子好きだ。
彼女いたら恋しちゃだめか・・・
何もする気はないけど自分の本当の気持ち
は何だろう、つらい
389名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 07:16:16 ID:k79LvJK2
>>380
痛い目っていうことはそれほど本気じゃなかったんだ。
彼女もあなたの告白を受け止めてこたえるのに
勇気が必要だっただろうなって思うと可哀想。
390名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 08:26:53 ID:fYLSvEzf
>>389
俺に対するレス?!
違う違う、告白とかそんな次元じゃないの、俺の場合はw

昔の話だし完全に板違いだから語らないけど。
391りょう:2006/03/08(水) 09:56:57 ID:8VMISFmL
今日、2年間ずっと好きだった女性に当たって砕けてきます。
四月から彼女は別部署に異動してしまうので、最後のチャンスかな?
二人でランチできることに一縷の希望を託して、頑張ってきます!
392名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 12:16:12 ID:veiR4izh
前の会社の取引先の営業に会いたい。
彼の降りる駅と時間はわかる。その時間に駅にいたら私は不審者?それなりの理由はつけれるけど…
393名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 12:21:04 ID:0MgAiXth
>>392
全然おk。がんばってください。
394名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 12:30:10 ID:OMa5HPy2
>391
がんばって想いを伝えて下さい☆
応援してます!
395名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 13:00:09 ID:RboSavhm
>391
がんばっ♪
396名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 19:15:52 ID:qGwh+jJz
>>391
お昼一緒になれたかな??
うまくいってる事を祈ってます!!

私は今日も好きな人と喋れなかった。。。
さっき上司に怒られてたよ。私までショボーンだよ。
何かうっとーしくない様な少しでも元気になれるような声をかけたいんだけど
そんな勇気もありません。
397名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 21:39:35 ID:orR1l6zN
男で本当スマンが

>>385
失敗談は、軽い感じでするのは飲み会での、むしろ常套手段じゃないっすか。
笑いもとって、みんながワイワイ言い合えるような・・。
最近は女性もいいツッコミ、ネタフリできる人多くなってきたしねぇ。盛り上がるんじゃないすか。

ただ、恋の話となるとねぇ・・・
軽く笑い飛ばしちゃ失礼になるし、深刻になりがちだし・・ それがフラれ話でも、モテ話でも。
避けた方が無難なのでは?

二人飲みの時の恋愛話は微妙すぎます。
相手のキャラと相手との距離感見極められないでやったら
それこそドン引き、下手すりゃセクハラーですよ
398名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 23:05:58 ID:8a+YwEmQ
ふつーに恋愛話する
てか「彼氏とまだ結婚しないの?」とか「S?M?どっち?」とか
つっこまれるんだけど
セクハラだとか考えたことなかったけどよく考えたらセクハラなのか?
別にとくにいやだとか引いたりしないけど
399名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 23:26:23 ID:zR1B/LJI
ふつーふつー。
飲み会のときなんかひどいもんだよ。一緒に寝ようだの、
あーでも一緒に寝てたら入れちゃうかもねー(下品でごめん)とか普通に言われる。
しかも20も上のおじさんとかに。胸大きいよねとか、小さいよねとかの言葉とびかう飲み会です。

笑顔で会話しているが、それを好きな人はどう見ているのか…引かれてたらきついな
400名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 23:34:43 ID:v+w3N+1p
普通では無いと思う
401名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 23:45:44 ID:0v3iIwNF
メールください、って紙渡して無反応だった社員さんに会えるのも明日が最後。 結婚したんだ、ってわかってだいぶ冷めたけど、それでも辞める時どんな顔して話したらいいのやら。
他の人に挨拶して、彼だけにしなかったらやっぱり悪いよなぁ…。
でも最後に微妙な空気流れるのも嫌だ…。
402名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 01:13:30 ID:W57Z2wHg
女が突撃して玉砕するのって惨めだな・・
女は男から誘われるのを待つのが上品。
誘われるように色々と考えて行動するんだよ。
それが自然。
403名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 02:06:45 ID:SGlcFYoi
今日は近くによれた。偶然着替えも一緒だったりした。
それだけでもうれしいな。赤面して顔も見られなかったけど。
404名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 03:32:23 ID:YHjEhsat
今日、気になる子が同席している飲み会で、
話の流れから、つい出向先の子をランチに誘った話をしてしまった…。

なにやってんだろ…。今更、同席した気になる子への想いが
強くなってしまったわ。。。

誰でも見境いなく手を出すナンパな男に思われたかな。
405名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 07:25:00 ID:y+HmI5uR
ホワイトデーまであと5日。
チョコを渡したけど音沙汰ないままホワイトデー迎えそう。
無難なお返しがある位かな…
406りょう:2006/03/09(木) 07:34:18 ID:/ihbF7SN
391です!
頑張ってきました!
実は彼女も少なからず想ってくれていたみたいで、
拍子抜けしてしまうくらいに良い展開になりました。( ̄□ ̄;)!!
今度の土曜日にデートすることに・・・。

思い切って告白して良かったです!
407名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 07:58:10 ID:ZBWK/oPJ
>>391

おめでとうございます!
デート楽しんで来て下さいね!
408名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 07:59:04 ID:m9pxlBTt
>>406
いいなあ!
頑張れ!
409名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 09:46:35 ID:dM2a0X5L
DQN度比較

399の職場 >>>(超えられない壁)>>>恋話する職場>>>>恋話しない職場
410名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 10:22:54 ID:0fLiubsu
>>406
いいなあ。うらやましい。デートがんばって。
告白できるくらいってことは、
もう何でも気軽に話せるくらいなのかな?それともまだドキドキしてぎこちない感じ?
411名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 11:10:52 ID:hR9+gk/O
僕はぎこちないです
412名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 11:55:18 ID:yv67/E0t
>>399
それを普通だと思っているあなたは異常です
413りょう:2006/03/09(木) 12:40:24 ID:/ihbF7SN
まだ、ぎこちないですよ。(^-^;
まだ同じ職場なので、仕事中の距離感も微妙です・・・
414名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 13:23:26 ID:0fLiubsu
おお、まだドキドキなのね。
デート重ねてお互い安心と信頼を感じられるようになるといいね。
415りょう:2006/03/09(木) 17:47:13 ID:/ihbF7SN
410
そうですねぇ!
仕事上の信頼はあっても、プライベートは
まだまだ未知の領域です。
416りょう:2006/03/09(木) 17:49:08 ID:/ihbF7SN
すいません、410ではなく414でした。
417名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 18:22:51 ID:qGsuro8v
あれだけ好きだったのに嫌いなる時はあっけないよね。
2度と口もききたくない。
418名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 18:28:02 ID:1xXlre10
バレンタインデーに、職場の女性一同から連名で
チョコをもらったので、ホワイトデーには
男同僚の連名でお返しをする予定なのですが、
その女性一同の中に意中の女性に対し、
自分から個人的にお返しをしても問題ありませんか?

ちなみに、彼女には自分の好意がたぶんバレてると
思います。
419名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 18:37:54 ID:vVu1nnTB
>>418
もらってもないのに、あげるなんておかしいだろ。


という理論と一緒だな。
420名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 18:41:16 ID:NaxCzFna
>>418
あなたがあげたいのなら、あげれば良いのでは?
結果、どうなるかは知らんが
421418:2006/03/09(木) 20:05:54 ID:CqC0tvDx
>419-420
どう考えてもキモ男認定でつね。
送るの止めときます。
422名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 20:43:35 ID:dM2a0X5L
>>418
結局告白になると思うけど。いいんじゃない?
男からの告白の方が世の中多いし。
423418:2006/03/09(木) 20:57:39 ID:jVs0x8MR
>422
いや、やめとくわ。
会社に居づらい状況になりたくないし、相手に迷惑だし。
それにホワイトデーって、単にバレンタインの
お返しをする日なんだし、
そこでテンパって告白したって無駄っしょ?
424名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 20:57:38 ID:uFYenaf2
>>418
親密度によるんじゃない。
ある程度仲がよくて話ができる間柄なら引かれないと思う。
ちょっとしたお菓子や高すぎないランチとかいいかもね。
425名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 20:58:25 ID:uFYenaf2
あ、タイムスリップだ。
426名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 20:59:02 ID:jVs0x8MR
>424
アドバイスは有り難いけど、
>419で結論出ちゃってるんで止めときます。
427名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 21:00:22 ID:uFYenaf2
そっか。追々がんばってねー。
428名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 21:11:01 ID:TdSsacwx
結局ね、自分がいくら好きでも、
相手から言い寄らなきゃ成り立たんのですよ。恋愛は。
429名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 21:19:46 ID:+IMeGuFZ
告白したいけど、相手の仕事が忙しい。
「今忙しいから彼女とか付き合うとか無理」って
言われそうで怖い。脈は感じるけど、びみょー。

どんなに忙しくても、本当に好きだったら付き合う?
430名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 21:41:14 ID:hR9+gk/O
当たり前だろ
431名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 21:48:11 ID:yL+6OMsJ
なんでこのスレの連中はたかが昼飯だの飲みだのごときで
どこまで親密になったとか大騒ぎしてんだ?
アホか?このスレは自意識過剰な童貞と処女の巣窟か?
というか、おまえらバカか?
432名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 21:57:07 ID:hR9+gk/O
馬鹿ですが何か?
433名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 22:02:29 ID:OjnlRqY8
猿や犬畜生レベルのお前じゃあるまいし、
交尾だけが親密度を測るバロメータかよw
434名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 22:21:25 ID:VAWkW889
>>431
片思い野郎がクダ巻いてるスレなんだと思います。
435名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 22:24:09 ID:YPrZtH1z
ここはいい釣堀ですね
436名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 22:34:28 ID:iVHUk+wM
今日、自分が出しゃばったために、片想いの彼の仕事の足を引っ張ってしまいました
彼は私がいなければ、仕事も無難に終り、早く帰れたはずなのに
逆に『残業させちゃってごめんね』と言わせてしまいました

彼と少しでも長く一緒にいたい・・・という私情のせいで、最悪の結果になってしまいました

はぁ・・・
437名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 00:34:52 ID:+9OsuWCo
>>434
このスレはカップルも出入りしていいはずだけどね。
まぁやっかまれがちなんでロコツなのは書かない。

>>431
まぁ・・・純情板のスレとしては標準的かと。
と、マヂレスしてしまう。

>>429
>どんなに忙しくても、本当に好きだったら付き合う?
忙しさにも限界があります。
俺も屈指の忙しいヤツだけど、まぁなんとか月2は彼女と会う時間作るしねぇ。
438名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 01:14:16 ID:5U3KubEI
指輪してなくても、彼氏いる可能性あるかもしれんね
439名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 02:16:41 ID:13+a9/2r
>>438
どしたの?何かあった?

440名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 02:46:24 ID:Lf4mUYup
職場で積極的にアタックって恥ずかしいよなあ・・。
それを思ってずっと感情を抑えていたんだけど・・・。
あるきっかけで、ベテランのおばさんに好きバレ。
「別にいいじゃない、素直に好きと言えば。
あんたはプライド高すぎ。落とすまで頑張れ」と言われた。
441名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 02:53:48 ID:hiQLB7In
私も今、職場で恋してます。
比較的女性の方が多いところ。…なのでライバル(?)が多く、下手にアタック出来ません…。
職場恋愛を今も進行中の方、どうやって成功したんですか?
442440:2006/03/10(金) 03:17:58 ID:Lf4mUYup
>>441
うちの職場も女だけど、おばちゃんと高校生多し。
文章だけでは、女子高生がライバルにもなりえる可能性はあるが、
30過ぎの意中の彼と女子高生とでは、おっさんと子供にしか見えず。

なのでライバルなし(少なくとも職場では)お互いまっさら独身。
そんな一見障害なさそうなものでも、
なかなか勇気が出ない私は相当のチキン。
でも頑張る(;;)
443名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 10:26:22 ID:Q+W67Su9
おばさんでもライバルに見えちゃうよ〜〜〜〜
ご主人と関係冷え切ってるおばさんなんかザラだし。
なまじ主婦だから自分よりも家事きちんとこなせてるだろうし。
見た目はともかくそういう家庭的な人好きなんじゃないかなぁ・・・って。
ましてや女子高生だったら(自分とこにはいないけど)、
彼が守ってあげたいとか思っているうち
恋が芽生えたりなんかして・・・とかいろいろ不安になる要素満載。
444名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 12:01:44 ID:i2DHphaI
>443
だれかに取られる前にがんばるのだ!
がんばれ!!
445名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 12:47:45 ID:i2DHphaI
>438
なにかあった?
446名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 18:06:04 ID:hiQLB7In
>441ですが、ちなみにうちはほとんど20代女性がほとんど。
高校生はいません。私は新卒社員(今年で二年目になります)なので私が一番下なのですが、次入ってくる新卒新入社員の事が不安で…。
まぁ、相手は先月入ったばかりのバイトさんで、まだ始まったばかりの恋なので地道に距離を縮めていこうと思います。
447名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 18:07:11 ID:Pu5DrhHt
今日で仕事辞めた。
転職するためだったから、仕方ないけど、仲良かった人たちからバイバイって云われて帰って来る時ちょっと泣けた。
でも好きだった彼には特に何も云われず、平凡以下の挨拶だけして帰って来た…もっと色々話して仲良くなりたかったなぁ…。
でも彼女いるのに、諦められなくなっただろうから、これでよかったのだ、と言い聞かせる……。
448名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 19:21:45 ID:kuEj5e4l
>>441
とりあえず、メルアドゲットからはじめよ〜。私の場合は想い人が
年賀状に携帯メルアド掲載してたので送ってもいいかききました。
ネットやってる人だったのでメッセ交換もついでにしましたねー
同じフロアや席近かったらさりげなく聞けそうなんですけど...。
ライバルいっぱいいるとそれだけで緊張しそうだ....。
449名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 19:37:39 ID:7sm+3gSL
IT系なので9割が男。
女はいても30オーバー。
新入社員が配属されることはほとんどない。
そんな職場で25の男を好きになった23の私は、
ぶっちゃけ恵まれてると思う。ライバルイナイw
でも余裕ぶっこいてないで、さっさと告ろうと思う。
450名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 19:55:27 ID:42xtNpZ5
好きな人が今すごく忙しいこの2,3週間、土日も出続けている。
何か声をかけてあげたいけど、
「早く一段落するといいね」も、「お前に俺の忙しさがわかるわけないだろ」と思われそうだし。
「終わったらごはんでも行こう」も、まだ2人きりじゃ気まずい。4月にはグループの食事会はあるけど。
451名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 20:11:28 ID:6oI9Pp0D
>>450
マジレスで特に何もしない方がいいかと。
「声かけてあげる」って…

好きでもない、仕事のサポしてくれるんでもない人なら
別に掛けていただかなくて結構。
452名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 21:48:55 ID:hiQLB7In
>448アドバイスありがとうございます。そうですね!メルアドから聞いてみます。
でも私、スタッフは合計20名位いる中で、アドレス知ってるのって5〜6人位なんですorzほとんど社員の人で。必要最低限の事しかメールしないので…。
まぁ軽く聞いちゃえばいいやっwそして仲のいい人に助け船を借りよう。まだ誰にも言ってないので…。
453名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 21:53:15 ID:l2Fbi8wB
脈がある、と思った自分の勘を信じて
告白してしまいたいけど
この「勘」ってだいたいは「思い込み」
なんだよなー…
454名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 21:55:37 ID:VsuIsVQe
>>451
そんなピリピリした受け止め方しなくても良いのでは…

まぁこっちがめっちゃ忙しいのにダラダラ話されたらイラッと来るけど、
「お疲れ様です」とかサラッと言うくらいなら悪い気しないんじゃない?
そう言われて「ほんと疲れてるよ、ウゼー」など思う人のほうがどうかと。
455名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 22:45:11 ID:gNri0iVu
つか、バイトはスレ違いだったはず。
456名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 22:52:20 ID:l4FKGtWO
バイトはバイト恋愛スレへ
社内カップルはカップル板へ
457名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 23:00:46 ID:3W4oFxSZ
>>451
一抹の真理ではある。
俺だったら、くそみそに忙しい時に「何かできる事ありますか?」って言われたら、かなり好印象だが。

まぁ、ミスらないのを前提とした話だがねw

だからこそ「できること」な訳だが。
458名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 23:14:25 ID:CpHTk0Ak
>>453
告ってみればいいやないの。
どうせモヤモヤしてるんだったらスッキリするぞ?
459名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 23:25:05 ID:Z+iwpYvX
ほんとうに忙しい時こそ人の本性って分かる希ガス。
460名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 00:41:24 ID:sCm5TXWv
>>450
>>451みたいなことを思う人って基本的に人間嫌いだからw
相手がそういう人でないなら声かけても大丈夫だよ。
社交辞令じゃなく真心がこもってれば伝わるものだし。
461名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 00:55:10 ID:JLXPmkEn
>>450
「あまり無理はしないでね」「頼られて大変だろうけど、頑張ってね」
とかいった優しい言葉でいんでないの?

仕事が出来るが故に負荷が高くて忙しい人には、
作業を手伝うことよりも、精神的に癒してあげる言葉の方が効果あるんじゃない?
大体は、その人じゃなきゃ出来ない作業がほとんどだから忙しい訳だし。

ある意味「落とし時」だと思う。
自分も土日に来て「近くまで来たから、今日も頑張ってるのかなぁ〜と思って」
などと言ってお茶を入れてあげる…とかね。


…しっかし、本当、女の人って自分から行動しないよね。
「嫌われる」とか心配する以前に、好きな人を癒してあげたい!と
思わないのかな?
462名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 01:00:18 ID:RgG+vkJC
つーか、多忙な相手を純粋に労うってんじゃなくて
打算ありありで飯がどうこうとか言ってる時点で所詮
人間としての質が知れてるわな、>>450はwww
463名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 01:11:18 ID:QXJIizQ7
今家の洋式便器に腰掛け、踏ん張りながらこのレスを書いているが、そこまで>>450を叩くこともないんじゃね?


お前らのイライラも、便器の中にあるウンコと共にすっきり流れていきますように…
464名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 01:34:09 ID:usf5lcfb
( ゚д゚) ・・・
465名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 01:46:10 ID:aAHB8aG/
人を想うは良きことかな









そう思い、今日もヌイた。
466名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 01:47:27 ID:zIo/rNXq
雑務で忙しいなら、単純作業を手伝うが吉。
周りが逃げに入って孤立して忙しいなら、一緒に闘ってあげるが吉。

見てみぬ振りが、一番信頼を失う。
467名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 01:51:20 ID:aAHB8aG/
>>466
それだな
468名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 03:04:27 ID:2joRHwHv
業務連絡〜、業務連絡〜!!
大至急メールください、Sさん!
469名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 03:14:51 ID:nBiKcf6I
職場で気になる人いるけど、前に一回メアド渡して失敗してて臆病になってる。
また失敗したら、仕事やりづらいし。。。
だが、想いは募るばかり・・・
せめて友達になりたいなorz
470名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 09:20:41 ID:kTMlL2O8
「あのーちょっとうざくなってきたんですけどー」

ってサイン、みんなどうやって発してる?
471名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 10:18:03 ID:aAHB8aG/
>>470
話し掛けてこないって分かりづらくね?
好き避けなのか、うざいのか。

俺はうざい時は完全に無視しますけど。
472名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 10:26:05 ID:WZC/rEGh
>>470
目を合わせない。雑談にのらない。
会話がなるべく続かないような返事をする。
メールと電話は基本的に無視。
473名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 10:29:16 ID:9oJRq7+N
>>472
職場の人を無視するのは気まずくないですか?
やっぱり、少しづつメールとかの返信の回数を減らしていくのがいいかと・・
474名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 11:10:38 ID:TylEuoPk
今日の朝まで職場の人達で飲んでました。
で、用事があって今日早く起きなきゃいけないってことを好きな子に話したら
「私も早いから電話で起こそうか?」と言ってくれて電話番号を交換。
モーニングコールしてもらいました。
お礼に飯でも奢りたいのですが、電話しようか会社のメールしようか悩み中。
電話が苦手なので携帯アド聞かなかったことを後悔・・・。



475名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 11:42:17 ID:AL4ItY8A
>>472
うわ。それ、全部私が好きな人にされてる事だ。
そんなにうざいのかな・・・。

476名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 11:44:12 ID:BnnOsTH/
>>474
お誘いは電話の方がいいと思いますよ。
今朝のことなら今夜電話して近いうちに誘っちゃってください。

私も昨日、今度御飯いこうね、て話したけどいつ誘ったらいいか悩む。
477名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 12:03:24 ID:0awf6v21
入ってひと月経つ職場に気になる人ができました。
同じ部署ですが、相手は現場に出ていることが多く
社内にいても席が少し離れていて話す機会がありません。
たまに業務のことで会話する程度。
電話番号は名簿を見たらわかるけどいきなり電話するのは退かれそうだし
少し雑談ができる仲になりたいのですが
みなさんはどんなきっかけで接近しましたか?
478名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 13:01:18 ID:JLXPmkEn
気になる人とランチ一緒に行く約束がお流れになっちゃった。
ちゃんとオシャレして来たのにな…(−o−)

まだお互いの事を全然知らない仲だけど、
それでもどんな人なのか色々とお話しできるのは楽しみ♪

…と思っているのはこちらだけなんかな?

やだな…。もし「仕事上の付き合いで仕方なく」というので
楽しんで貰えないのだったら、やっぱり悲しい。。。
479名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 13:02:55 ID:LUQqi5/V
突然でスマンが俺の相談にも乗ってくれないですか?
今、会社ですごい気になる人がいてその人は人事で面接してくれた人。
最初は気にならなかったが、その人の雰囲気がすごく良いと気付いた。
何て言やいいか分からないが、その人がいたから自分のこと素直に話せて受かったんだなと思った。
以来、その人のこと気になりまくり。
でも、彼女は大低事務室で俺は研修室。
しかも、スペックが桁違い。
社内恋愛って部屋一つ違うだけで距離感ありすぎだよ!!
480名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 13:32:53 ID:JLXPmkEn
>>479
>しかも、スペックが桁違い。
厳しいようだけど、ここは何とかしたほうがいい。
努力次第で上げられるスペックはあるでしょう。

そして話す機会を自分から作りましょう。
出社・退社の時間を極力合わせて、挨拶+雑談をするとか。

僕はそんな感じで、たまの出社時の数分だけでは
ゆっくりお話しもできないからとランチに誘いました。
ま、>>478なんだけどさ。

>社内恋愛って部屋一つ違うだけで距離感ありすぎだよ!!
順調に事が進んで告白するときには、その部屋1つの違いのおかげで
勇気がでるんじゃない?
毎日顔を合わせる関係だと、返って踏み切れないらしいよ。
481名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 13:53:06 ID:LUQqi5/V
>>480
スペックは
彼女→パッツンのサラスト。サトエリとかみたいな感じ。
俺→たまに猫ヒロシに似てる言われます。
それと、研修は週三日。俺10〜18、彼女10〜21時くらいまで。確実にストーカー扱いされます。
弱音吐いてスマン…
482名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 13:56:49 ID:3sjlg+p/
>474
お誘いは電話の方がいいと思います。
頑張って☆
483名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 14:13:42 ID:qlmvxKfx
>>470
・近くに寄らない。
・仕事に集中して忙しくする。話しかけられそうな雰囲気を作らない。
・休憩時間は、その人が入っている輪には入らない。
 離れて一人で煙草吸ったりコーヒー飲んだりする。
 その人がいなければ輪の中に入る。
・やむを得ずその人を含む複数で話してる時は、他の人に話を振る。
 他の人が振った話の方に食いついて、流れを変えたがる。
 これは雑談の場合。仕事の話は黙って聞き役が多い。
・無視っていうより、話に乗れなくて黙ってしまう。相槌ばかり。
・(これは好き避けと区別つきにくいけど)黙ってしまう状況で
 目線が下に落ちる。うつむく。
 好き避けと違うのは、好き避けだと照れ笑いやキョドリがあるけど、
 こっちは全くない。つまらなそうな顔のまま。
484名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 14:18:01 ID:LUQqi5/V
>>478
そんなことないと思う。
俺も部活の子とか飯誘ったけど、あんまし好かれてなかったから徹底スルーされました。
社交辞令とかで嫌いなヤツと接点持つのは挨拶程度だと思います。
だから、よほど腐ってない限り嫌いではないと思います。
485名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 14:34:32 ID:FaRZkBWS
>>484
お子様が部活の話するスレじゃないんだよ。
486名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 14:34:53 ID:Kuo5WAsB
片思いの彼女:7:30〜16:10の勤務(ほぼ定時帰社)
オレ:8:30〜17:30の勤務(最近は残業で21:00まで)

どうやって接点をつくれと。。。orz
487名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 14:45:43 ID:LUQqi5/V
>>485
すいません。
でも、女の子って大概そんなものでしょ!?
>>486
時間のリスクが逆ですか!?辛いですね…
でも、スペック大丈夫なら昼飯頑張って誘えるのでは?
俺は七月まで研修なんで、それまで週三日。
毎日会える人ウラヤマシス…
488486:2006/03/11(土) 15:16:17 ID:8PDa+GP3
昼休みは、彼女が11時から1時間。
オレが12時半から1時間。。。おhる。・゚(ノД`)゚・。
489名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 15:46:17 ID:Q/gMwGC8
>>486
早く出勤すればいいだけじゃ?
どうせ残業で21:00まで作業するんだしずらせばいいじゃん?
490名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 15:47:36 ID:3sjlg+p/
いい提案だね
491名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 15:53:37 ID:LUQqi5/V
>>488
辛いですね…。
休みの日とかダメなんですか?
ダメなら終わるまで待ってもらうくらい仲良くなるしかないのでは?
492名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 16:01:10 ID:LUQqi5/V
すいません。
もう、良い案出てますね。
493名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 17:14:30 ID:EAmuWBCa
>>470
度合いにもよるけど。
メール返さない、会釈すらしない。
笑わなくて真顔。
494名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 17:14:59 ID:VLogKkMN
>>272です。
>>273さん、ありがとう。

「バレンタインのお返しいるの?」と聞かれたので
「温泉に行きたい!」
というと日帰りで連れて行ってくれることになりました!
以前にも二人で温泉には行ったけど、その時は男女別。
でも今度は・・・混浴・・・
その事について彼は全く触れないんですけど・・・
やっぱり単なる仲良しぐらいにしか思ってないのかな??
495名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 17:31:15 ID:VCDUSuab
ちょww >>483読んでたら胃がキリキリしてきた
最近の好きな子の俺に対する態度、そのまんま… orz
俺何かしたかな、と考えてみたら俺も>>483内見事該当

…ああ、だ か ら か ( ゚д゚)


( ;д;)ウ"エーー
496名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 17:41:34 ID:JLXPmkEn
あ、2人に増えてる…。

>>486
このパターンは、自分が行動すればいいだけだから
軽く接点なんて作れるじゃん!
>>489の言うとおり、朝1時間早く来て、彼女が帰るときに合わせて
ちょっと外の空気を吸いに行く習慣をつければいい。
ま、恋愛は自由競争だから、面倒臭いのなら別に無理しなくていいけどね。


>>481
研修ってことは、4月から入社する新卒の人かな?
でも朝の時間は一緒じゃん。

>確実にストーカー扱いされます。
コ・レ!
自分でこう思わないためには、普段からスペックを上げておくしかないよ?
映画の電車男見た?男は髪型や服装を整えるだけでもかなり変わるらしい。

正直、お金もかかるし楽じゃない。
でも好きな人に会う前のオシャレはきっと楽しい。
あと言うまでもないけど、外見だけでなく内面も磨く必要はある。

もしかしたら、僕が気になっている人と被ってるかもね。
497名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 18:09:02 ID:KgdP0cRP
職場は同じだが。

食事のグループが違う。
休憩場所が違う。
退勤時間が違う。
所属企業が違う。
既婚かと思われてる可能性有。

家を出る時間を色々変えて、通勤途中で会えないかチャレンジしてるものの全然ダメだ。
498名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 19:17:31 ID:+5919oGG
うざがられてると思うと何も行動できなくなるよなぁ。
最近は雑談時間増えてるし気にしてしまう。
499名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 20:08:41 ID:uAgOBge6
バレンタイン、11日の土曜に
外で会って手作りチョコを渡した。
お礼メールはもらった。

3月14日は私も相手も出張。この土日はお誘いなし。
どう見ても終了です。どうもありがとうございましたorz
500名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 20:16:28 ID:SjWD/y3b
>>499
次の週の土日かも
501499:2006/03/11(土) 20:23:36 ID:bxOh3Xvp
>500
それを期待したいです。

誰もいない廊下ですれ違った時、
お互い照れながら見つめあった。幸せだったなあ・・・。
502名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 21:12:22 ID:Py4Zv/U1
好きな人とはそこそこ話をする仲で
ご飯行こうねと誘われてるんだけど
いつも都合が合わなくて実現しません。
私のことは優先度低いのかな。
503名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 21:23:33 ID:SR09lmiM
>502
正に俺がそうだ。時々誘うんだが実現した例がない。
俺は本音だが相手が社交辞令なんじゃないか・・・そう
思うときが多々あって踏み込めないんだな。さりげなく好意をアピール
してるんだが普段がおちゃらけなもので「また言ってる」
みたいな感じなんだろうなあ。惚れてんですよ。
10以上年も離れてる あんたに。
504名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 21:56:44 ID:uXnZSs33
私も、10以上離れている人が気になっています。メールで誘われますが、冗談だと思って話をそらしちゃいます。だって本気にしちゃって、社交辞令だったら悲しいもの。
↑も、相手が受け身なのかも?
だから、頑張って…。
うまくいくとイイネ…
505名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 22:54:32 ID:ikkmE5Ad
>>503
>>504
おまえら、どっちも相手頼みになっちゃてるよ。

・・・職場だけにさらに一歩踏み込めないってのはよ〜く分かるけどさ。
506名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 23:00:42 ID:9sQ12I0x
>>504 私も10上の人に、誘われた時は、「社交辞令?」とモヤモヤしてた。

で、話せたときに、「社交辞令はナシにして下さいね〜」って冗談ぽく言ってみたら、向こうも踏み出せずにいたらしく、キッカケをつくれたので良かった。
こんな感じで、動いてみてわ?
507名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 23:03:06 ID:XyXuXJCK
508名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 23:05:12 ID:9yB7oS3d
俺は取引先の娘(11下)とメール+食事数回。
おちゃらけどころか相手がビビって避け始めたよ。
こっちも思い切りは行けないし(職場絡むと)小康状態。
でもチョコ頂いちゃって(多分義理だけど)、お返しするのに
久々外で会います。
509名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 23:08:11 ID:3A1b0TLV

>>504
お前が頑張れよ。好き避け続けると痛い目に遭うよ。 俺のように・・・('A`)


510名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 23:29:45 ID:kTMlL2O8
>>472 >>483
レスさんくす。嫌われないための警告ガイドラインにさせて戴きたく。
やっぱ職場だしさ、一人に嫌われちゃうとその周りの人間にまでも
ネガティブな印象もたれかねないし、慎重になりますよね・・・。

511名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 23:37:37 ID:lC1XfzkO
>>510
アプローチでもされてるのか?
512名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 23:43:25 ID:7myFR3oM
職場の人が、バレンタインのお返しにって食事に誘ってくれるのってどうなんだろう?
どうでもいいからこそ、お返し考えるのが面倒で→食事 なのか
多少は好意を持ってるからこそ→食事 なのか…わからん。

一人もやもやして仕方ない。土日つまんないなぁ
513名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 23:44:30 ID:uXnZSs33
↑どうしたの?
私は。頑張れよ…
言われても。でも、そうなんだよね。
今週は、それがなんとなくわかりました。
あの人が体調崩して休んでしまうとは、思わなかったから、避けてしまった月曜日…。
来週は、あの人が出社できるようだったら、笑顔で挨拶から…。少しでも、素直になれるようにします…。
514名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 23:48:15 ID:kTMlL2O8
>>511
されたり、したり。
515名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 23:50:39 ID:lC1XfzkO
>>514
面倒なら自分からするなっての。
516名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 23:51:25 ID:XyXuXJCK
>>515
してる相手とされてる相手が別々な人なんじゃないのかな?
517名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 00:32:09 ID:HNSXFnTu
>>516
IDなんか凄いね
518名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 00:43:53 ID:HJOLkK1U
>>512
前者なんて有り得ない。
お返しなんてコンビニでも買える。どーでもいい人と食事する方が面倒だ。
勇気を出して誘った男がちょっと可哀相。。。

着てく服を選びに行くとか、美容院に行くとか、
土日にやっておくことがあるでしょうに。
初めての食事に、おめかししてきてくれたら
きっと嬉しいと思う。
519Mr:2006/03/12(日) 07:37:25 ID:3M2zmEf9
社内の中での恋愛です。
僕は3月に転職でやめることになりました。
部署が違う彼女は去年の12月頃から僕に片思いしてました。
しかし、1月、2月は、なかなかお互い職場でも会えず、
僕が退職してしまうことで、
僕のことが好きだった彼女が、僕のことを諦めて
最近、別の彼氏ができたそうです。<彼氏は彼女と同じ課の人>
彼氏がこの事を知って、落ち込んでいる彼女に告白したみたいです。
しかしまだ彼女は僕のことを引きずっているようです。
そのことを知ってる周りの人も
僕はもう退職するんだし、新しい彼氏がいるんだから
僕には、なにも言わないようにと言ってます。
僕は、最近、本気で彼女のことが好きだと気づきました。
彼女は新しい彼がいるが、
もともと好きだった僕のことをひきづってる状態。
僕が辞めるまでに、好きでしたと告白することは悪いことでしょうか?
彼氏がいることもわかってるし、
彼女を一度傷つけたのに。復縁の可能性はありますか?
520名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 08:24:50 ID:yhKE6G6a
>>519
よくわからないけど、彼女はあなたに告白したことがあるの?
告白されたのに振ってしまったということなら
一度傷付けたっていうのもわかるけど
彼女が勝手に片想いしてきて、勝手に諦めてっていうなら
チャンスはあると思う。
でも、復縁って書いてあるから一度付き合って振ったってこと?
それならただ単に、新しい男ができたのを知って
逃がした魚が大きく見えてるだけなんじゃない?と思ってしまうね。
521名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 08:29:44 ID:2p8Ji5ge
>好きでした とか過去形ぽく言うより
「やっぱり辞める前に伝えておきたいんだ。 スッゲェェ好き」とか言ってみれば?
辞める立場の人にとってはオナヌー告白だけど、その辺の迷惑と処理は自分で..って難しいな。

諦めようとする気持ち と 好きな気持ちを引きずってる は違うので都合の良い解釈は抜きにして、
2人きりで落ち着いて話せる状況を作ってから「俺に乗り換えろ」風なアピールを。
早いうちに打っとかないと、ズルズルと向こうは付き合いが続いて余計 乗り換えてもらいにくくなると思う。

>僕のことが好きだった彼女 ← コレが思い込みでなければ…イイノダガ
522Mr792:2006/03/12(日) 08:30:34 ID:3M2zmEf9
520>
彼女が勝手に片想いしてきて、勝手に諦めてってことです。
で、最近、新しい彼氏がいると。
僕も、好きだったと伝えたいんです。できれば。
523Mr792:2006/03/12(日) 08:36:14 ID:3M2zmEf9
彼女が勝手に片想いしてきて、勝手に諦めてって
新しい彼氏が、最近いるみたいです。
諦めようとする気持ち と 好きな気持ちを引きずってる 
最近僕は、本気で好きだと気づきました。
チャンスはありますか?
524名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 08:38:31 ID:7BHO6CYi
>>522
彼女が>>522に片思いしていたってのは何でわかったの?
彼女の片思いが妄想でなければ>>521の作戦で上手くいく可能性が高い。
525名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 08:38:31 ID:mMcHJ1yK
>>522
もう、そっとしておいたほうがいいんじゃないの?大人なら。
526Mr522:2006/03/12(日) 08:42:01 ID:3M2zmEf9
彼女が周りにの社員にけっこう好きだとしゃべる子で
しかも、会うたびの態度でも、わかりました。
そっとしとくと僕はひきずりそうです。
527名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 08:42:50 ID:yhKE6G6a
>>522
好きって気持ちだけ伝えたいっていうのは、あなたのわがまま。
好きっていうならその後のごたごたを覚悟しておかなければね。
彼女を余計に傷付けるかもしれないし、
当然彼女の新しい彼氏を傷付けるでしょう。
新しい彼氏から奪って絶対幸せにするくらいの気持ちがないと
上手くいかないんじゃない?
個人的にはそっとしておいた方がいいと思うけどね。
彼女も一度諦めて新しい彼氏作ったところで気持ちの整理ついてるかもだし。
528Mr522:2006/03/12(日) 08:57:44 ID:3M2zmEf9
528>
好きだって気持ちだけじゃもうだめなんですね。
急にハードルあがったなぁ。
仕事仲間にそうだんしたら、
そんな話知らないと言われ、いろんな人に言われてしまった。
俺は、勘違いしてるのかのように。
残りの仕事に行くのが辛いです。
辞めていく奴には、みんな冷たいんだね
529名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 09:01:39 ID:db/EiB0G
定期的にこういう人来るけど勘違いなんじゃあ…
530名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 09:05:41 ID:yhKE6G6a
>>528
根本的にあなたは色んなことを勘違いしていそうな人ですね。
スレの空気も読めないし、
レスアンカーの間違いも気付いてないのか直らないし。
会社の人にそういわれるのは
本当にあなたの勘違いだからかもしれませんよ。
531Mr522:2006/03/12(日) 09:16:51 ID:3M2zmEf9
僕のわがままと勘違いでした。
『好きだ』って気持ちだけじゃ、もう伝えれないですね?

僕は、周りが話している噂を色々耳にしていて、
それを社内の人に相談して、
『あの人がこう言ってたのは本当ですか?』
『こんな事言ってたのはほんとうですか?』
など、色々、聞いてしまった。
そして、社内の人に全然知らないと言われた。
そして、しつこく聞いていたので、その人にキレラレて
他の社内の人に、こんなこと聞いてきたと、ばらされました。
おそらく僕は、色んな人に勘違い野郎と思われているか、
彼女が勝手に片想いしてきて、勝手に諦めてって ことに気づいてない
鈍感野郎と思われてると思います。仕事場に行くのが辛すぎる。


彼女も一度諦めて新しい
彼氏作ったところで気持ちの整理ついてるかもだし。
好きっていうならその後のごたごたを覚悟しておかなければね。

彼女が勝手に片想いしてきて、勝手に諦めてって
新しい彼氏から奪って絶対幸せにするくらいの気持ちがないと
上手くいかないんじゃない?
個人的にはそっとしておいた方がいいと思うけどね。
彼女も一度諦めて新しい彼氏作ったところで気持ちの整理ついてるかもだし。

そうですね、好きな気持ちがたとえ残ってたとしても
気持ちの整理ができてるから、次の彼氏と付き合ってるんですよね。
そう思うと、そっとしとこうと思います。
僕自身辛いですが・・・。
532名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 10:11:30 ID:SeXM1sBu
くだらん。そんなうじうじした野郎なんか、仮に俺が女でも願い下げだ!

元気を出せ!前向きに生きろ!明るく振る舞え!

と、同じ経験を持つ俺が、自分に言い聞かすついでに言ってみましたよ。
533名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 10:18:01 ID:PEgP6RTq
ここのみんなは、
好きな人と、(仕事以外での)共通の接点(趣味とか)を
見つけたきっかけって何ですか?
やはりそういうプライベートな接点は、
飲み会など、じっくりと話ができるイベントでなければ厳しいですか?
(勤務時間中の短い間とか、廊下で会ったりとか)
534名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 10:56:49 ID:36j1Mqbf
>>519
お前はこっちにも書いてるのかwww
535名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 10:57:45 ID:36j1Mqbf
>>532
>元気を出せ!前向きに生きろ!明るく振る舞え!


すごい。さすがIDがSeX。
勢いが違う。
真ん中のeが小文字なところがまた曲者だ。
536名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 11:10:27 ID:ToObjCLP
>>531
彼女の気持ちの整理もなにも
もともと片想いされてなかったってことで
決着ついたんじゃないの?
537名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 11:23:25 ID:mMcHJ1yK
どっちにしろ、>>531が4月からの新しい環境で、リセットされた
すがすがしい気持ちで新しい仕事と恋に生きられるよう、強く望む。
538名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 12:11:49 ID:HXJIZVxY
>>ID:3M2zmEf9

はっきり言って非常に見苦しい。読んでて痛いよ
男は去り際が大事だ。辞める奴が事起こすなよ

大事になった以上おまいはこのまま告白せずに辞めろ
女も馬鹿なおまいは好きじゃないよ。最初からおまいの勘違いだ


539名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 12:31:09 ID:AjYsvnuF
>>538
こういう思い込み勘違い野郎に正論語っても無駄でしょ
「それはお前の思い込みだ」って書いてる人に対しては
「こいつら何にもわかってない」って感じで必死に言い訳みたいな書き込みしてるし。

ネタじゃなければ>ID:3M2zmEf9 ってリアルでキモ男だと思う。
おそらく女の子が会話の流れで何気に「いい人ですね」とか言ったのを「=好き」とか
勘違いして一人で盛り上がってしまったんだと思うよ。

大体ほんとに好きだったら
辞める前に、何を差し置いても絶対アプローチして来るはずだし(←これ重要)
万が一勘違いでなかったとしても、何にも言って来ないって事は
女の子の想いも、それだけのものしか無かったって事。
540名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 12:32:08 ID:cBtN0e72
>>496
亀レスすいません!!
何ていうかわからんのですが、僕の会社研修が半年間あって、僕が十一月に受かって十二月から半年間で七月入社扱いの何か特殊?な会社なんですよ?
やっぱり七月になるまで待つべきでしょうか?
スペックは、トリートメントとか最近はよくやって髪ストレートにしたり、眉や髭をマメに手入れしてる。まぁ、人並みです。
スレ違いかもしれませんが、ビジネスマンのスペック上げ(スーツ、ネクタイの服装とか)皆さんどうしてます?
私服はまぁ、会うことになってからで…。
長文スマン…。
541名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 12:34:08 ID:Fr5cwJiz
>>522
別にいいんでない?告白しちゃえば。
恋なんて皆勝手なもんじゃないか。
勝手に思い込んで勝手に好きになって勝手に別れる。
告白すれば、それが勘違いだったか本当だったか分かるし。
まー周りの人に聞いて回ったのは良くないけど。
それによって彼女は「言いふらされた」と思うだろう。
ただ、思うのは自由だけど、あまり周りに
「彼女が勝手に片思いして、勝手に諦めた」っていうのは
かなり印象悪いから言わないほうがよかった。
静かに告白して静かに去れば、また話は違ったのかもね。
542名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 12:36:41 ID:2oZ3Ylkl
もしかすると言いふらされて
居辛くなったからやめるんじゃないの、彼女・・・
543542:2006/03/12(日) 12:43:30 ID:2oZ3Ylkl
ごめん、最初からちゃんと読んでなかった。
542はスルーして下さい。
544名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 14:04:26 ID:E4K5aKTo
>>519
告ってみれば?
誰にもみつからなければそんなに問題ないと思う。
それでうまくいったら報告汁。
誰かにみつかってもどうせ辞める会社だし。
彼女も口が軽そうだから、居づらくなることはなさげ。
(こういう事があったって軽く噂になって終わりそうだという意味で)
なんでこういうこと言うのかというと、彼女が淋しさのあまり
たいして好きでもない人とつきあってそうだから。
ほんとのところどうなのか、知りたい。519の勘違いなのかどうかとか。
ここのスレの人は519の現場にいるわけではないので、結局519が判断するしかない。
545名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 15:14:42 ID:mMcHJ1yK
>>544はともかく、>>541は正気か?職場なんだぞ???
546名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 15:44:03 ID:OyM7yS6c
私も周りに勘違いされて噂されたことがあった。
全然好きじゃない人なのに…。

原因は、同僚(やる気が薄くやや評判悪)の
話題になった時に、誰かが、あの人は最近色々あって
鬱っぽくて体調も悪いらしいといったのをきいて
私がすごく心配するような発言をしたから。

あまり好きではなくても、同僚として心配したり、
何かしてあげられることがないかと思うのは
そんなにおかしいのか…orz

噂が本当かどうか確かめたいなら周りにきかないで
本人に直接きいた方がいいです。
周りの噂に迷惑してる場合もありますので(泣
547名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 16:15:58 ID:Z81mMbwv
いちいちうぜえな
周りなんか勝手に言わせとけばいいじゃん
今まで通りにやればいいじゃん
会議室でお弁当食べてもいいじゃん
548539:2006/03/12(日) 16:26:36 ID:AjYsvnuF
おれも偉そうな事言っちゃったけど、おとといミスった。

好きな子の同僚の女の子が前日の帰り際に何か泣いてたんだけど、
次の日の朝にたまたまその好きな子に話しかけるチャンス!って思って
「昨日あのコ何か泣いてたんだけど、何で泣いてたのかな?」って聞いちゃった。
そん時はその子と話出来てラッキー!位に考えてたんだけど、
帰り際に、いつもならすっ飛んできて「お疲れ様ー」って言ってくれるのに
その日は完全無視・・・。

何でかなと思って後でよくよく考えたら、
こういう状況だったら、おれが気になってるのは、その泣いてた子の方だと思うわな・・・orz

どう見ても大失敗です。本当にありがとうございました。


549名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 17:12:17 ID:itZErqtH
>>548
んー理由はそれじゃないのかもよ・・・。
そういう微妙な出来事を話題にしたのが
印象良くなかったとかさw
550名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 17:22:32 ID:WSoNJmDp
>548
泣いてた子を励ますために、3人での食事(または飲み)を
一緒に企画しよう!!!






というのを気になってた同僚に、実際にやられました…

なので、泣いてた子に気があるのかと思ってて
でもその子は彼氏がいるしなーとか思ってたんですけど
飲んだ後、その子をタクシーに乗せ込んでからいろいろとあり
結局、付き合う事になりました。だから大丈夫かもよ?
551533:2006/03/12(日) 17:37:47 ID:orlaUniE
ごめん、自分の意見はスルーですかソウデスカ。。。

みんな、好きな人と不安無くコミュニケーションが取れてるんですね。
うらやましいや(´・ω・`)
552名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 17:41:06 ID:HXJIZVxY
>>548
口が軽くて、思いやりが無くて、空気が読めない奴
って思われたんでしょ
553名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 17:50:01 ID:HXJIZVxY
携帯電話とか自宅のPCの話に持ち込んで、
話の流れからメールアドレスを聞き出すといいよ。

おまいが女ならなんとなく困っている話をして、
彼からアドレスを聞いてもらえばいい

554553:2006/03/12(日) 17:52:04 ID:HXJIZVxY
>>551です
555名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 17:58:07 ID:itZErqtH
>>551
私の場合は仕事中はあまり雑談とかしないし、
飲み会でも二人だけで話したりする機会はない
ので、そんなにコミュニケーションとれている
わけではないですが、偶然、第三者から提供
された話題に二人とも乗ったことで、同じ趣が判明しました。
でも、その後もたまーーにその話するくらいで
そんなに仲の進展には役立ってないし・・・(´・ェ・`)
556名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 18:01:05 ID:WSoNJmDp
>533=>551
ごめんごめん…
自分は相手との共通点が一切ないので、
なんともレスできなかったですよ。

ちなみに、飲みに行って…というのは一切ありませんでした。
彼は職場の同僚を誘ってよく飲みに行く人だけど、
自分だけは全然誘われた事なかったから。
だから、お茶スペースでちょっと雑談とか、
作業の手伝いの時に雑談したことがたまにあった位かなぁ。
メアドも付き合ってしばらくするまで知らなくて
本当に付き合う気あるんだろうか?って、しばらく悩んでたw
557名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 18:41:41 ID:HJOLkK1U
>>540
亀レスっつーか、このスレ、進みが速すぎるんだよね…。

7月まで何もしないで待つ必要はないと思う。
朝の挨拶する仲に…、できれば他の人以上に笑顔で挨拶する仲にくらいは
さっさと持っていくが吉。綺麗な人なら、その間、誰も放っておくとは
限らないし。

本当に僕がライバルだったらどーすんのさ?7月には結果出してるよ。
ま、ウチは私服勤務だから被ってはいないと思うけど…。

私服のセンスに強みがある分、リクルートスタイルは
不得意なんでここはノー・コメント。


>>519
「告ってみれば?」に賛成。
ただし、もう周りは巻き込まずに彼女にだけ伝える方向で。

もし上手くいったとすると、泣けるくらい可哀相なのは
今付き合っている彼氏だね…。
きっと彼女の事を大切にしていると思うし。

558名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 18:44:39 ID:M23qBFcy
「告ってみれば?」に賛成。
559548:2006/03/12(日) 19:09:15 ID:AjYsvnuF
>>550
実は、前にもその子からはシカトされた事あるんだけど、
「ああ、やっぱおれの事好きでも何でもないんだな」と思って
次の日に半日全然目も合わせないでいたら、
昼休みにおれが部品棚のとこで部品探してる後ろで、ドン!!ってすごい大きな音がして、
振り向いたら彼女が空き箱をすごい勢いで置いてった。
相変わらず目は合わせてくれなかったけど・・・。
「あれ?もしかして怒ってる?」と思って、
午後からは彼女の方をチラチラ見てたら、その日の帰りはいきなり豹変して
ニコニコしながら「お疲れ様でした〜」の声。

まあ、今回も同じ様に行くとは思わないけど、とりあえずあさってにチョコを
渡して様子を見てみる事にします。
560名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 19:26:42 ID:cBtN0e72
>>548
すいません、寝てましたzzz…
わかりました、やるだけやってみます。
そうですよね、僕が良いってことは他の人も良いかもですよね。
そういや、彼氏とかいんのかなー?
あのー、出来れば女性の方のレス頂きたいのですが、猫ヒロシ似のスペックって大丈夫ですか?
561533=551:2006/03/12(日) 19:29:24 ID:PEgP6RTq
>553

自分は男です。
片思いの彼女とは、未だ共通点を持ってないから、
メアドを聞き出すのはむずかしそう。
彼女はお昼休みによく携帯電話をピコピコ触ってるけど、」
携帯を触ってるときに話し掛けたらウザイと思って話し掛けられないし、
もっともその話題にも振れられない。話し掛ける隙がないよ。

>555
自分と彼女とともに知り合いの女先輩がいて、
その先輩に、彼女のことが気になると打ち明けてみました。
「思い切って話し掛けてみれば?」と精神的な励まされたけど、
彼女の趣味が何なのかは聞くに聞けない。
先輩の力を借りたいけど、悪いと思ってなかなか使えません。

>556
やっぱり、会話ができる機会があれば、
わずかな時間でも会話を重ねた方が良いんでしょうね。
会話が印象に残る・残らないは別として。
562名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 19:42:54 ID:HXJIZVxY
>>561
昼休みに携帯電話触っているなら、携帯電話が好きな筈
その話題で話しかけろ。
触ってる時間、目が合った瞬間がチャンスだ
空気よめよ。シミュレーションしとけよ
563562:2006/03/12(日) 19:47:16 ID:HXJIZVxY
あっ、でもその話題するなら、まず挨拶とか、
挨拶程度の会話ができている事が前提だな
話はそれからだ
564名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 19:53:24 ID:X98o6HvK
前の職場の同僚女性とメル友始めて2ヶ月です。
これまでに2回会いましたが、まだ正式に付き合ってはいません。
自分は20代後半、相手は2歳上です。
まだお互い名字にさん付けで敬語なんですが、もっと距離を縮める意味で、
今度から名前にさん付けで呼んでもいいか、聞いてみても大丈夫でしょうか?
それとも、やっぱりまだ、あつかましいでしょうか?
565名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 19:59:19 ID:cBtN0e72
>>563
わかました。
今週は研修四回あるので最高のスマイルで彼女を迎えてみます!!
どうでもいいけど>>付けた方がよかですよ。
スペックは大丈夫かなぁ…?
566名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 20:01:16 ID:HXJIZVxY
>>564
仲良くなったからってそれで呼ぶのも、
ぎくしゃくする可能性があるな
あだ名の方がいんじゃないか?
567名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 20:03:23 ID:32IU+0dY
大好きな人に喧嘩売ってしまった。
好きな人って言っても上司なのに。
ちなみに前の職場の上司には喧嘩売るどころか、
前を通るだけでも神経磨り減っていたんだけどなあ・・・。

周囲に「よくクビにならないね、普通は即クビなんだけど」
と言われた。確かに甘えてると思う、自分。
たいして仕事できるわけでもないし。
うう・・・やっぱり大好き。何だかんだ言って優しいし。
568名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 20:06:48 ID:HXJIZVxY
上司へ朝一番に「おはようございます」と挨拶して、
すぐに「昨日はすいませんでした。反省しています。以後気をつけます」と謝れ
569名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 20:09:44 ID:HXJIZVxY
>>565
彼氏がいることも想定しておけよ
570564:2006/03/12(日) 20:14:44 ID:X98o6HvK
>>566
そうですか・・・。
実はもうメール送っちゃったんですけど、
撤回した方がいいですかね?あくまでも軽い感じで。

やっぱり変に形式ばると、良くないですかね?
571533=551:2006/03/12(日) 20:15:29 ID:PEgP6RTq
>562-563

彼女とは挨拶もできるし、天気+αぐらいの話題の会話ならできるんだけどね。

でも自分は、相手が片思いの女でも、男同僚でも、
携帯を触っているときは「今は話し掛けるなよ」オーラが出ているみたいで
話し掛けられないんだよね。コワイヨ。
572名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 20:27:53 ID:HXJIZVxY
>>570
すぐに撤回すると、バ○か男っぷりのない奴と思われるぞ
ここは明日会うまで沈黙するか押し通して、
会ってすんなり行くようなら続けろ、ぎくしゃくしたらあだ名に変えるか、元の鞘に戻せ
おまいが提案したんだ、あくまでコミュニケーションの中で判断しろ
573名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 20:28:46 ID:mtQaYHWR
>>564
前の職場……?
同じ職場じゃないならスレ違いの予感。
574564:2006/03/12(日) 20:29:12 ID:X98o6HvK
仮に自分の申し出がOKになっても、相手は多分自分のことを
名字にさん付けで呼ぶと思います。
一方で、自分の方だけ相手を名前にさん付けって、やっぱりおかしいですか?
・・・と聞いておきながら、何となくぎくしゃくしそうには思えますが・・・。
575564:2006/03/12(日) 20:31:53 ID:X98o6HvK
>>572>>573
前の職場です。
相手も自分も携帯持ってないので、会う時以外はPCメールのみという、
今時にしては、ちょっと変わった関係です。

今はお互い、名字にさん付けの呼び方です。メールの中でですが。
576名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 20:37:51 ID:HXJIZVxY
>>571
彼氏とのメールだったら邪魔するなと怒るだろうな
そうじゃなかったら、携帯のメールなどでやりたいけど
操作方法が分からないこととか、携帯のニュースとかを
話題に切り込んでいけ。シミュレーションしてな
相手が乗ってくれば、話を続けて。乗ってこなければ、
軽く笑いを取って爽やかに立ち去れ
577名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 20:39:12 ID:6d8Sj0uW
目の充血が土日で治らなかった…明日は初の眼鏡出勤だわ。憂鬱。突っ込まれませんように。明日は会いたくないなぁ…
578564:2006/03/12(日) 20:39:59 ID:X98o6HvK
何度もすみません。
呼び方云々というのは、あくまでもメールの中での話です。
数週間後に再会する時も、まだ名字にさん付け+敬語のままだと思います。
また、以前、自分の提案で、メールの中だけですけど、タメ語を始めました。
それには、彼女も少しずつ乗ってきてくれてます。
579名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 20:43:33 ID:HXJIZVxY
>>578
スレ違いだな
580564:2006/03/12(日) 20:45:32 ID:X98o6HvK
>>579
すみません。
どのスレに行けばいいですか?宜しければ誘導して頂けませんか?
581571:2006/03/12(日) 20:47:26 ID:PEgP6RTq
>576

>相手が乗ってくれば、話を続けて。乗ってこなければ、
>軽く笑いを取って爽やかに立ち去れ

それができたら楽なんだよね。もともと自分はノリ悪いし。

実は彼女、以前、遠巻きで見ていたら、
携帯にヘッドホンみたいなものを付けていたので、
もしかしたら音楽を取り込んで聞いていたのかもしれない。
だから、そこで音楽の話でもしてみようかと思ったけど、
自分が眼中にないor嫌いなアーチストがファンだったどうしよう。。。
と思って、話し掛けられないんだよね。困ったものです。
582名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 20:51:30 ID:axztfAgA
>>580
ここは同じ職場同士の恋愛スレ。
以前がどうであれ、今現在違う職場ならスレ違いなの。

普通の相談スレに行けばいいと思う。
どのスレがあなたに相応しいかなんて、めんどくさいことを調べて教えてくれって?
どのスレが自分に相応しいのかは、スレを見て自分で判断して書き込みなよ。
583580:2006/03/12(日) 20:54:55 ID:X98o6HvK
>>582
ごめんなさい。潔く消えます。
スレ汚しすみませんでした・・・。
584名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 21:13:16 ID:HXJIZVxY
>>581
それなら、急がば回れだな。昼休みは諦めろ
コーヒー汲みに行った時なんかはどうだ
相手はリラックスしてるぞ
585名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 21:15:14 ID:aWr3Mb4Z
さて、そろそろホワイトデーな訳だが
相手の人に何を返す?もしくは返してホスィ?

俺は相手の子がドナルド好きなんでゲーセン通いな日々・・・。
586名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 21:17:48 ID:32IU+0dY
>>585
普通に買った方が早いと思うけどw
それともゲーセンのドナルドがほしいのかな?
587名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 21:24:46 ID:O60rabVM
別れ際の彼の気持ちについておしえてください
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1142154230/
588名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 21:36:06 ID:a0X0qbNc
職場では二人きりになる事がほとんどないから、
プライベートな話はメールでしてるんだけど、どうなんだろう?
一応返事は返って来るんだが・・・・
589名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 21:52:41 ID:Fr5cwJiz
好きな人にご飯誘われた。
おじさん(既婚)を交えて3人でって。
私はその既婚のおじさんとは面識ないんだけど、
その好きな人が昔仕事でお世話になった人らしい。
そこにどうして私が誘われたのか分からない。
かなり具体的なこといってたから実現するかと思いきや
1ヵ月過ぎても実現せず。
590名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 22:27:55 ID:9eRoq6iO
>>577
でも、突っ込まれると自分のこと気にしてくれる感じがして
嬉しいんじゃない?
591名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 22:30:34 ID:cBtN0e72
>>569
そうなんですよ。
面接の時男の人が隣にいて、会社で懇親会みたいなのあった時に二人で受け付けやってて何か少し仲良かったんですよ…不安。
あと、僕のスペックで一番の不安要素が、マジで彼女いない歴=年齢なんです。
皆さんはどうやって職場の人と仲良くなってるんですか?
592581:2006/03/12(日) 22:45:35 ID:PEgP6RTq
>584

そういう「お茶汲み」みたいなのは、うちの職場にはないですし、
勤務時間中はずっと勤務中なわけで。
でも「勤務に支障のない範囲での」雑談自体は大目に見てもらえるので、
そこでしか話すしかないですね。

「昨日、○○のCDを買ったけど、なかなかよかったですよ」
みたいな感じで話していいのかなあ?
オレ、こんな感じで話題を振るの苦手なんです。。。
593名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 22:51:58 ID:HXJIZVxY
>>562-563>>561だな
569>>⇒>>565>>563

おまい背は高いのか?猫ひろしの喪男ではサトエリ相手にするのは厳しいぞ
文章みても男っぷりのある奴には思えんし、ひどい勘違い男のようなので、
玉砕覚悟で行けよ
594593:2006/03/12(日) 22:53:35 ID:HXJIZVxY
あ、すまん。>>591
595名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 22:58:37 ID:cBtN0e72
>>593
男っぷりないなんてっ!!そんなぁ!!
161です。ハイ…。
彼女はヒール何aかしりませんが、お・れ!!と一緒くらいです。
596名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 22:59:44 ID:llik9Qx4
>>592
自分のやつを入れポットのところに行ったときってことでは?
597名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 23:03:07 ID:HXJIZVxY
>>592
お茶汲みじゃなくて、勤務中に机の上でコーヒーとか飲むでしょ
それを汲みに行くときに、自分も行けば?

CD良かったよって、自分の好み押し付けてる感じしないか?
好きでも無ければ相手の好みなんか聞いても仕方ないし
例えば癒されるような本当にいい曲なら別だけどな
598592:2006/03/12(日) 23:47:35 ID:PEgP6RTq
>597

やっぱりオレ、雑談するのが根本的に下手くそだよな。

どうやったら、みんなみたいに異性と自然に雑談とかできるんだろう?
599名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 23:54:49 ID:cBtN0e72
>>598
禿同。
何か本命の人とはいつも何話そうか計画するほど二言くらいで撃墜される…。
ノリ悪い&勢いがない基本的に…。
600名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 23:55:16 ID:RXTOUWCp
真面目で大人しくてすっごく優しい好きな人。
遠距離彼女がいるのに、どうしてそんなに優しくしてくれるの?
どうしてそんなに思わせぶりな事するの??
毎日一喜一憂してる私はバカみたいだよ。
こんなに好きなのに・・・涙出てくるよ。
601名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 23:58:15 ID:4ogJKoEF
>>595
頑張って努力して必死になって、
それでも振られてから気付くこともある。
逃げるなよ。頑張れ。
602名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 00:08:52 ID:IJNbbdks
>>588
職場で話さない内容をメールとか電話とかでするのって、
「秘密」を共有しているような感覚でいいと思う。
メールで話したことが、知られてもいい内容でも他の職場の人に知られてなければ、なおいい。
603名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 00:14:10 ID:6YoS/Hpd
>>585-586
片想いの子にあげるなら店で買ったものより
ゲーセンで取っちゃったくらいに渡すのが
気持ち的に楽な気がするが・・どうなんだろな。

俺は貰えてないしなんもないなorz
604名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 00:15:59 ID:TywRwZUW
>>601
ありがとうございます!!
俺に出来ること一つずつやっていつか彼女と幸せになれるように頑張ります!!
それで、俺まず何するべきでしょうか?
605名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 00:17:33 ID:YltTV6Bs
最近二人で遊ぶのが楽しい居心地がいい。でも彼は私の事があまり好きではないのがわかる。むしろ色々とむかついてるはず
でも遊んでくれるんだよねせつない
606名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 00:27:50 ID:M5WcOYY5
キャバ嬢なんですが、店長を好きになりそうです。
好きになったら辛いのが目に見えるから自分の気持ち殺してます。
私達は絶対に付き合う事はできない…
607名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 00:32:29 ID:TWAs4BIU
風俗の人が汚物にしか見えんとです。
608名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 00:46:42 ID:7CxIFDpx
>>595
ふーん、161で同じくらいだったら、確実に僕とは被ってないか。
ウチも総務で人事を担当してる子だから、もしかしたら…とは思ったけど。

>皆さんはどうやって職場の人と仲良くなってるんですか?
僕は職場でも外とほとんど変わらないやり方だな。
キッカケ作って少し話せるようになったら、2人で会って色々話す。
(職場の人を恋愛対象とするのは、今回が初めてだけど…)

普通は飲み会とか、仕事で一緒になって…らしいけど、
気になる人がそんな身近になる確率は低いからね。

でも、顔見知り程度ではある分、路上より全然声かけやすいけどねっ♪
609名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 00:53:23 ID:7CxIFDpx
>>606
店長と付き合うのはタブーなの?
他の子から「ひいきだ!」とやっかまれる…のかな?

>好きになったら辛いのが目に見えるから自分の気持ち殺してます。
そうゆうことなら気持ちを殺したほうがいいのかもしれないけど…
後で「素直になればよかった!」と、後悔しない程度にはしなよ。

>>607
キャバ嬢って風俗じゃないじゃん。
610名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 00:58:13 ID:pYwRElW1
職場恋愛3ヵ月目です。最近やっと車の中とかで抱き合う関係になれました。
小柄(推定145cm)なS美を抱くと、小学生を抱きしめているような錯覚がします。
目や鼻や口がおもちゃみたいで、可愛さを通り越して思わず笑ってしまいそうになる。
でも、首筋あたりからは何ともいい香りがして、日々のストレスが癒されます。

以上、チラシの裏でした。


611名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 00:58:27 ID:TywRwZUW
>>608
何か知らないけど、レスども。
きっかけ、何かないかな…やっぱり地道に挨拶して頑張るかな…。
あぁー、早く水曜日なってくれないかな。
同じ事務室の人に彼氏いるか聞くのはまずいですよね?
612名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 01:08:58 ID:MsVXmK8c
公務員の方の体験談ありますか?
613名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 01:14:32 ID:xMswBYRm
>>610
んっ?
なんかこの文、前にも読んだことが・・・コピペか!?
614名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 01:16:22 ID:pKDQ8nMP
>>613はコピペ
615名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 04:31:09 ID:E97kVpvU
>>604
知るかよ。こんなとこにチラ裏してないで、自分磨くか
相手に迫れよ。現実見ろ。
616名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 07:38:45 ID:Su6uETGx
>>547
ここは社会人のスレ
子供は来るな
617名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 07:46:44 ID:Su6uETGx
>>567
仕事の上で譲れないことなら謝る必要はない
が、好きかどうかに関わらず、
相手に喧嘩を売るような言い方はだめだな
618名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 11:27:50 ID:lkRkqehY
すいません、聞いていいですか?
男の人が右の薬指に指輪をするのは彼女がいるってことなんでしょうか?
今日いきなり好きな人が指輪してて…(>_<) 今まで無かったのに。
ショックです
619名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 11:35:00 ID:v78Z4+/m
>>618
ほぼそうだな。
620名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 11:45:52 ID:g6867jXe
>>618
アクセ好きでなければ男はそうだろうね。
621名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 11:50:11 ID:iTgwfe3e
好きな人がものすごく忙しい。
いろいろかかえすぎてもうパンクしそうとのこと。
前に少し忙しかったときは
「それだけ期待されてるってことだよ。ボーナスに影響されると思うからがんばって。」
と声かけられたけど、今はそれ以上に忙しくて。
この前「(かかえすぎて元々の自分の持分ができなくて)もうクビかも」と言ってたそう。

それで元気づけようと、普段なかなか誘う言葉を言えないのに勇気を出して
「一段落したら、(2人はまだ無理な雰囲気なので)みんなで花見でも行こう。」と声かけてみると、
「花見っていつですか?」「去年は4月10日ぐらいまで咲いてたよ。」
「その頃まだ咲いてますかねー?」「もう散り気味だったかもしれないけど・・・。」
という感じで、しばらく休みのメドも立たないみたいで、元気づけられませんでした。

自分だったらどう答えますか?
「がんばって」とはもう言えないので「体に気をつけて」とかかな・・・。
622名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 13:12:14 ID:E97kVpvU
>>621
がんばって
よりも
がんばろう
の方が、連帯感が生まれて良い

623名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 13:28:27 ID:ptxBv+JP
>>621
あたしも同じく相手が忙しくて、なんて声をかけたらいいのか迷います。
個人的に「がんばって」はがんばってる人にはあんまりいい言葉じゃないように思うので、言わないようにしてる。
「よかったらいつでも話(愚痴)聞かせてください」とか「顔色よくないけど大丈夫ですか?」とか。
624名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 14:29:40 ID:EdSkygZH
じゃーネックレスは?
好きな人がボールチェーンっぽいのしてるんだけど
ワイシャツの下だからヘッドの部分まで見えない・・・
625名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 15:27:32 ID:0D/Y2/kh
>>621
完全に空気読んでない!
>それで元気づけようと、普段なかなか誘う言葉を言えないのに勇気を出して
>「一段落したら、(2人はまだ無理な雰囲気なので)みんなで花見でも行こう。」と声かけてみると、
>「花見っていつですか?」「去年は4月10日ぐらいまで咲いてたよ。」
>「その頃まだ咲いてますかねー?」「もう散り気味だったかもしれないけど・・・。」
>という感じで、しばらく休みのメドも立たないみたいで、元気づけられませんでした。

だって
>この前「(かかえすぎて元々の自分の持分ができなくて)もうクビかも」と言ってたそう。
なんでしょ?もう花見とかそんなノンキな事言ってる次元じゃないんだよ。
ほんと限界なんだよ。手伝えることがないのならもう見守るしかない。
何か栄養ドリンク買ってきたりとか。
なんか『自分が』話しかけることだけに気を取られて
『彼が』どんなに大変かが二の次になってるよ。そんなんでいいの?
626名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 15:31:56 ID:0D/Y2/kh
>>609
広い意味では風俗に入ると思う。社会って意味では。
627名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 15:38:34 ID:nZMLo8qr
キャバクラは飲食店じゃなくて風俗店でしょ
628名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 18:13:40 ID:NTt+u4Ly
>>627
風俗産業だな。免許上は飲食店だろうし。(ま、どうでもいいw)
629名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 19:28:53 ID:FcHYTDle
まぁ、アレだ。
キャバ嬢が最高なのには変わりはないw
630名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 19:35:14 ID:cUN9qDeI
一日早く、バレンタインのお返しもらいました。
チャンとしたお菓子(高そう)だったのだけど、これって脈ありなのかなー
(´・ω・`)

いまいちわからない
明日からどう接すればいいんだろ
いきなりなれなれしくなんてできないし、
まずあがっちゃうしなぁ
631名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 20:53:23 ID:RjKW7mYR
>>630
義理チョコにはさっさとお返ししましたが。
デパ地下で揃えたお菓子セットを。安い人にでも\1000。
みんな喜んでくれてよかった。

というわけで脈判定は一切できないのでは。

彼女は\4000分くらいチョコレイトくれたので、同額くらいのはお返しはした、はず…
632名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 20:56:03 ID:kB/IEIOf
今日、日中有り得ないくらい窓口が混んで、同じ窓口の先輩もお昼休憩中で
極限状態の時に好きな人が○○ってどこにあるか聞いてきた。
一瞬、なんで今!?なんで私なの!?ってイラッとしてしまった。。
自分も手元に持ってないものだったので ある場所にあるのでそこを見てみて下さい、と。

今思えば冷たい言い方してしまったんじゃないかと後悔。もぉ自分最悪。

客にまだかと怒られ、端末オペレーション間違ったら余計時間かかっちゃうし
なんでわざわざ窓口にいる私になの?なんて思ってしまった私は逝ってよし?

好きな人もこれから外訪かに出るって時ですぐ欲しかったみたいだけど事前に用意しておくべきものだし。
こんな風に考える時点でもうダメなんかな?嫌われたと思って
後で○○ありました?と声かける事も出来ませんでした。
633名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 21:01:23 ID:jXkJccxX
>>632
「昨日は忙しくて冷たいような言い方してしまってすいませんでした。
○○ありました?」はどうでしょうか?
忙しくてイライラしてたって事を素直に言えば気まずくならないと思います。
634名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 21:07:18 ID:cUN9qDeI
>>631
それが私があげたのはたった3個のチョコ
見られていると悪いので詳しくは書けませんが
相手がくれたのは有名ホテルのケーキ
とワイン
でした。

期待してしまっていいのかな(´・ω・`)
635名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 21:33:29 ID:0D/Y2/kh
>629
じゃキャバ嬢と結婚すればいいじゃん。誰も止めないよ。
636名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 22:35:37 ID:yrAc4ULQ
同じ会社だけれど勤務先が離れているので今日連絡がこなければ
お返しをもらえないのが確定。で、連絡が来ません。
まぁ、お返しもらって変に期待してしまうよりはいいけれど。
4年ぶりのトキメキだったのになぁ。これから失恋板に行きます。
本当にありがとうございました。
637名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 22:48:59 ID:/xHYWfef
>636
期末だし、向こうは仕事がいっぱいいっぱいで
ホワイトデーどころじゃないとか

と自分にも言い聞かせる( ´Д⊂ヽウワーン
638名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 23:11:36 ID:1nU+GIfn
会社を辞めます。残りは有給の消化で今日で勤務は最後でした。
好きな人とは仕事の話以外したことなかったし
全然打ち解けられなかったな…。緊張して何も話せなかった。
ほかの女子社員と仲良く話してるのを見てヤキモチやく日々でした。
今日で最後だから、何かしたかった。せめて私の連絡先でも渡せれば、と思ったんですが
いつも通り「お疲れ様でした。」という挨拶を交わして彼は通り過ぎていきました。
何もできなかった自分に後悔してます。今すごく泣いてます。
もっと仲良くなりたかった…。彼と楽しく話がしたかった…。
彼に仕事以外の話題で話しかけられなかったのは自分に自信がなかったせいです。
もっと自分を磨いて自分に自信を持って次の恋は成就させたいです。
好きな人と一緒に仕事ができるって素敵なことだなって思いました。
会社に行けば会えるし一日の大半を一緒に過ごせてるわけなんですよね。
幸せなことだなって、今、噛み締めてます。
639名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 23:27:21 ID:5iyBbCzp
好きな人にチョコをあげたんですが、彼と同期の可愛い女の子もチョコを渡してたことが判明した。
同期の子にはお返しあげてて、私には無かったらどうしようとかネガティブな事ばかり考えてしまうorz
明日が恐い・・・
640名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 23:41:33 ID:V6fUP+Bg
>>632
633さんに同意。
事前に用意すべきものをしてなかったというところを見ると、
相手のほうも「自分も悪かったな」って思ってるかも。
あんまり言い訳がましくなく、632に書いた気持ちを素直に言えばいいと思う。
641名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 23:50:09 ID:xMswBYRm
あのさーよくドラマなんかだとそういう場面で
相手に悪い印象抱いたり「なんだよコイツ」って反感持ったり
するものの、色々あって一転お互い気になる存在に・・・って
演出だったりするけどさ、現実ってそんなもんじゃーないよねぇ・・・。
642名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 23:58:34 ID:omTjd4BL
>>621
年度末で仕事を抱えてて毎日残業の私なら、こういうのが嬉しい。

・「首かもしれない」って弱音吐いた時に
 バレバレの気休めでもいいので、すかさず(←このタイミング重要)
 「そんなことないですよ」の返し。

・声かけなら「いつも頑張ってるよね。一生懸命だよね」。
 仕事の処理能力がないのはしょうがない。自覚もあるし。
 せめてサボってそうなってるわけではないのを、分かってくれる人が
 いてくれると嬉しい。

・期待されてる・頑張れ・頑張ろうはきつい。
 俺も頑張ってるからお前も頑張れという、プレッシャーを感じる。

・一段落、花見ってのもピンと来ない。
 目先のことが忙しいんだし、首かもなんて言うくらいなら
 花見まで会社にいられるのかなという期限を感じて、
 楽しみというよりも、むしろ不安になるくらい。

・仕事手伝ってくれるのがベスト。
 でも人が手伝えるような仕事じゃないから抱えてるんだろうと思う。
 抱えてる仕事の振り分けをしやすくなる整理ステーショナリーの
 差し入れが、私なら嬉しいね。
 付箋、色ペン、各色のクリアファイルなど。
643名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 00:06:38 ID:bb1nBw0L
>>634
3倍か5倍返しっすかね?もっと?
\500が\5000になったくらい?
それだけで好意は計れんすけど、悪くは決してないっすよね。

男ってさぁ、普段は「いただいたのの、お返し!」みたいなのってあんまりしないヤツ多いから
(女性でも勿論しない人はしないと思うが・・・)
お返し考えだすと単純に楽しいんだよね。

ちょっと経ってから、
「〜さん、〜おいしかったですありがとう! 〜さんは食べました?あのホテルのお菓子で・・・」
って、彼のアクションから会話を広げると自然でよいかな、などとちょっと思ったり。
相手は男なんで微妙だが、そのホテルの、会話に出たお菓子がそこにあればよりよいかな
等も思ったり。んで一緒に食べんの。
644名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 00:18:11 ID:fac/SNxh
>>641
つ「冷たくしてから優しくするのが印象度アップのテクニック」
つ「女性は男性のギャップに魅力を感じる」
645名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 00:21:47 ID:YSRhWzz5
>>640
漏れは、そのパターンで惚れますた。ツンデレの娘が、言い難そうに不器用に謝って来たのが可愛くて。
それ以来、5年間片想いですが、何か?
646名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 00:27:14 ID:rokr5uPM
実際、同じ職場で長く働いていたら、いくら好きな人と
一緒でもいいトコばっかりは見せられないよね。
忙しくてカリカリしたりイライラしたり、つい愚痴ちゃったり
誰か(とか好きな人本人)とぶつかっちゃったり
いろいろあると思う。みんなは好きな人のそういう場面に
遭遇しちゃった時にはどう感じるの?
冷める?それとも「大変だけど頑張って!」って思うの?
647名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 00:27:54 ID:YO1gYMRv
>>644
ちょっとワルっぽい男子学生が、
雨の中震える、捨てられた子犬に傘をさして、
彼は鞄を傘代わりにして雨に濡れながら帰る。
そんなところを偶然見かけてどきどきする。
みたいな、一昔前の少女漫画の王道が浮かびました。
648名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 00:40:59 ID:TNpbLKLF
>>646色々だったなあ。

普通にいい人だけの印象だった人が、弱音吐いてるギャップが印象的で、
それがきっかけで好きになったこともある。

逆に好きだった人が、引く冷めるとは違うけど、
「こっちも大変だが、そっちも頑張ってるな」みたいな
恋愛というより同士的感情になってしまって、
恋愛感情がなくなってしまったり。

愚痴やぼやき自体では嫌いになったりしないけど、
自分の仕事のやり方と関わってきて「そのやり方は間違ってるだろ」
って激しく反発感じると、一気に嫌いになることもある。

そういう場面でどっちに転がるかは
それこそ普段の態度が、こういうところで効いてくるんだと思う。
649名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 00:59:41 ID:hLM5HKgZ
「がんばって」っていうのはがんばってる人に悪いイメージって言う人いるけど
実際言われてそう感じるのってひねくれてる人だと思うのは俺だけ?

口下手な子は声かけようにもそれ以外思いつかない。
ありきたりだけど自分を気にして掛けてくれた言葉に
悪いイメージも何もないと思うけどな。
650名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 01:13:30 ID:TNpbLKLF
>>649
625の
>なんか『自分が』話しかけることだけに気を取られて
>『彼が』どんなに大変かが二の次になってるよ。そんなんでいいの?
まさにこれでない?ひねくれてるって思うのは。

自分、営業だけど、
例えば頑張れの一言で売上が上がるわけじゃないからな・・・
頑張ってるって。そんなの毎日のスローガンで聞き飽きてる言葉。

売れるコツ。仕事が早く片付くコツ。
そういうのを実際的に教えてくれる方がもっと有り難い。
頑張れは一過性の言葉だけど、コツを身につけられればずっと役立つから。

気持ちは感じるよ?
でもそれで?とも感じる。受け止めきれないというか。

口下手でも人を観察して見ることは出来るよね?
相手に対する愛情って、いかにその人のことをよく見てるかだと
私は思うんだ。よく見てれば、何を声かければいいか
というか、声をかけていいかどうかを分かる時ってあると思う。
651☆精子☆:2006/03/14(火) 01:15:14 ID:wGPabJEe
>>649
まっ君がひねくれてるだけだよ。
652名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 01:17:12 ID:rokr5uPM
>>648
>そういう場面でどっちに転がるかは
>それこそ普段の態度が、こういうところで効いてくるんだと思う。

なるほどー。納得。
653名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 01:24:44 ID:AA3U6pAL
私、2月で仕事辞めたんだけど、辞める時に連絡先交換して
2人で遊べるようになりました。
会社にいる時はやっぱり職場ってのがあるから行動できなかったけど、
辞めてからはただの男と女。
話し方や話す内容も違うし、どんどん距離が縮まっていくのを感じる。
最後の手段だけど、職場だから行動できないなら辞めるってのはどう?
簡単には辞められないけれど、、、本当に最後の手段としてどうしても
本気で好きなら考えてみては。。
654名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 01:36:51 ID:rokr5uPM
>>653
辞めるまでの職場での相手との関係は
どのくらいのレベルだった?
例えば、
たまに二人で食事〜挨拶のみ、の間だったらどの辺り?
655名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 01:51:42 ID:J6AhOGZc
>>651
また出た…
なんなの!?この子。
656名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 02:10:42 ID:AA3U6pAL
>>654
2人で食事は1回約束したけど残業でキャンセルになったのでなし。
飲み会が多い職場だったから複数ではよく飲んでて飲み会の場では
隣に座ってよくしゃべる関係だった。
仕事上のパートナー(営業、アシスタント)だったので仕事の話も一番する関係。
共通の趣味があったから最後の日にこれからも趣味の話をしたいからって
連絡先交換して遊ぶようになりました。
657名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 03:41:30 ID:PHVV/mu9
今日で辞めました。本当は月末だったけど急遽今日で辞めました。
それは気持ちが抑えられなくなって仕事に支障が出てきたから。
私は小さなお店で働くパート。独身の働き盛りなのに、
何故パートでいたかというと、大好きな人がそこの若き店長だったから、
そこのベテランさんたちも良い人で、できればずっとそこにいたかった。

でもこれ以上、彼を想うあまり狂いたくなくて辞めます。
彼は店長。お店の子には手を出せない。
私のことをどう思っているかわからないけど、
私が泣いて怒って彼に喧嘩売っても優しかった彼。
今でもすごくすごく好き。でもこれ以上そこにいたら彼を傷つけてしまう。
そんな私を見かねてベテランのおばさんは私を可哀相に思い、
彼に「Aさん(私)はあなたのこと好きみたいよ。何とかしたら?」
と言ったらしいです。でも彼は「はい」とも「いいえ」とも言わないまま無言だったらしい。

だから辞める。これ以上迷惑かけたくないから。
でもこのままじゃスッキリしないんで告白してスッキリさせます。
658名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 03:55:04 ID:35USNUt/
>>657
色々悩んで考えた末の事なのは分かった。
がんばってとしか言えないけど、後悔しないように
気持ちを伝えてください。
私はフリーランスという立場でいわば自営業です。
しかし、そんな私も大事な取引先の担当者に3年片思いしてます。
しょっちゅう顔を合わせるので、そりゃ中には辛いと思うこともある。
でも、私は今の仕事をやっとの思いでつかんだだけに
捨てることができません。
だから、あなたが少しうらやましいです。
659657:2006/03/14(火) 04:03:59 ID:PHVV/mu9
>>658
レスどうもです。
私はもうちっと収入のある専門的な仕事に就くからさ。
今の職場は人間関係は良いけど給料安い、労働条件悪いから。
どっちみち辞めるか悩んでいた。
でもね、ベテランのおばさんが毎日でもいいから、
お客としてなら来い、と言ってくれたの。
で、厚かましく来させてもらってまだ諦めないモードだったりしてw
とりあえず今まで好き避けしていた分、素直になるんだ。
660名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 07:56:37 ID:1kGK4GDv
底辺私大卒のバブル末期採用中年男がうざーいw
こっちは全然好意ないのに自信満々でうざーいw
しかも顔も体型も性格もきもーいw
661名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 11:06:48 ID:yfcL8mU1
>660

お前のレスの方が1万倍 その男よりキモーイw
全然その気ないのに一人で自信満々でお前キモーイw
死ね勘違いドデブースw

鏡で汚いツラ見てから物言えww
硫酸で顔洗って出直して来いwww
662名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 11:39:37 ID:tuZTkFwd
好きな人が仕事をかかえすぎていると昨日書きこみした者です。
いろいろなレスありがとうございました。
そうですね。彼の今の状況を考えると花見なんて場合ではなかったです。

今日たまたま自分の上司から
彼が自分の担当客先が重なった上にいくつものプロジェクトを任命されて
一人で仕事をかかえすぎている話しが出たので、
「それを同じ部署の周りの手があいている人に少しでもまわせないのでしょうか?」と聞くと
上司が「俺もあいつにそう言ってるんだけどなあ。」と言っていました。
ちなみに彼の部長も一人でかかえこんで人に回すのが苦手な人で。
でもこれを私が言うのは止めた方がいいですよね・・・。
彼も自分が担当してきた大事な客先ですから簡単には同じ部署でも頼めないだろうし。

それで彼の担当直接は手伝うことができませんが、彼の部署の部長から入力作業は
回させてもらえることになりました。彼がほんの少しでも楽になるとよいのですが。
今は声をかけるよりも影ながら見守ることにします。
663名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 12:45:23 ID:2eEWDIVV
>>610です。
今実家から都内に戻るのですが、会社になんか土産買って行った方が良いでしょうか?
彼女に少しでも顔覚えてもらいたいとか思ったりもしますが、会社に土産とか買って行くのってうざがられそうで…
どうすりゃ良いか空港の売店前を小一時間。
誰か助けて下さい!!
664名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 13:14:55 ID:ynop677R
663さんへ
とりあえず買っておけ。そうすれば、どっちのパターンでも対応できるでしょ。お土産はウザい訳ないじゃん。貰えれば嬉しいよ!
665名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 13:27:40 ID:A/4Xx0KS
>>662
仕事とプライベートぐらいわけて考えたら?
666名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 13:30:34 ID:2eEWDIVV
>>664
ありがとうございます!!
重ね重ね申し訳ありませんが、土産ってどんなものが良いでしょうか?
北海道の白恋みたいなとりあえず代名詞的なヤツでいくか、それとも、マイナーだが実はイケるみたいなやつの方が良いでしょうか?
ちなみに当方九州です。
667名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 13:35:00 ID:2eEWDIVV
すいません。
地味にぞろ目ゲットしてました…。
668名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 13:39:55 ID:rokr5uPM
>>656
んーなるほど。
脈はあったけどきっかけがつかめなかったみたいな感じですね。
まさに、職場というしばりがなくなって上手くいった例ですね。
参考になりました。
669名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 13:51:06 ID:5IsBYcm4
>>666
土産一つ他人に考えてもらわないといけないのか?
馬鹿?本当に社会人?頭おかしいだろおまえ。
670名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 14:06:11 ID:2eEWDIVV
>>669
すいません。
確かに他人に頼り過ぎでした。
けど、いろんな意見を聞いた方が良いかと思い聞いただけなんです…。
本当にすいませんでした。
もう少し自分に自信持って頑張ります。
671名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 18:37:02 ID:j/buSKGb
気になっている人の転勤が、正式に決まってしまいました。
先ほど仕事を終えてから真っ先に電話くれました。

もしかして・・・とは思っていたので、それほど動揺はしませんでしたが
できれば「嘘だ」と言ってほしい
672名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 20:40:57 ID:I15L+9ws
バレンタインにチョコを渡しました。
今日もらったお返しは洋菓子ギフトセットでした。
どう見てもぎりへのお返しと同レベルです。
ありがとうございました。
673名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 21:17:13 ID:8kZ2yhW2
>>311
下品なことって具体的にどんなこと?
是非教えてください!
674名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 21:24:01 ID:q7uIifn/
>>672 (・・、)\(・・ )ヨシヨシ…
675名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 21:27:53 ID:TNpbLKLF
>>662
彼のためにじゃなくて、フォア・ザ・チームのためにするんだよ。
職場の中ではそれぞれの役割分担があって、仕事を回してるんだから。
自分の仕事をミスなくきっちりこなすことが、一番彼の役に立つ。
676名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 21:35:10 ID:Hk/N5CIq
同僚3人で遊びに行って以来、彼女のことを本当に好きになってしまった気がする。
メールしかとされるくらいだから脈はないけど。
677名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 21:41:58 ID:qsCu4EwP
>>676
メールがきもいんじゃないか?
スルーされたメール晒してみな
678名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 21:48:03 ID:PrarmwFS
>フォア・ザ・チームのために
無理して英語を使うなw
679名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 21:50:06 ID:qsCu4EwP
ふつうにチームのためにって言えよ
680名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 21:53:46 ID:w7r4hXbA
新人の女の子とエレベーターで少し雑談した。やば、好きなタイプかも
681名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 21:55:52 ID:rb8c1c9m
>>638
俺もちょっとうるっときたぞ。
職場恋愛を勧めていいかどうか分からんが、
次回は自分がこうしたい、と思ったことが素直にできるように。
682名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 21:58:54 ID:vJiY9WsH
バレンタインのお返しにもらったのは普通のお菓子でした。
でもキスしてくれたので夢のようです。
683☆精子☆:2006/03/14(火) 22:10:12 ID:bb1nBw0L
>>672
なんでそのお返しがそんなに印象悪いんだろう。
結構悩んだ末に、っぽいけど。
俺はデパ地下でブランドっぽいの(ブールミッシュとか?キハチとか?)の詰め合わせモノを、
もらったのの倍額くらいになるように返したが...

あんまり大差ないように思う
684名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 22:13:47 ID:FnxeL/QZ
>>683
>>672じゃないけれど…
ブランドの選択が微妙だったのと、こっちが贈った額以下だったからorz
685名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 22:17:27 ID:5HKbLhG3
初めまして・・・。
僕の会社には女の子が三人いて、各部署に一人ずつ事務の仕事をしてます。
その子はかなりおとなしいです。
アプローチをかけるには、どこから、攻めればいいでしょうか?
誰か相談にのってください。
686☆精子☆:2006/03/14(火) 22:18:21 ID:wGPabJEe
>>685
ナンパしろ。
687名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 22:19:36 ID:5HKbLhG3
686>ナンパ!!
688672:2006/03/14(火) 22:28:13 ID:I15L+9ws
>683
儀礼っぽいお返しだったからです。
脈があるならご飯誘ってくれたりしないかなと
女の方は期待すると思います。
689名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 22:42:18 ID:5RW7R0yG
>>688
貴方は本気っぽいものをあげたの?
お返しを過剰に期待するならいらないな。
690672:2006/03/14(火) 22:52:28 ID:I15L+9ws
>>689
会社の外で渡しましたし、それなりのものをあげました。
お返しを過剰に期待しているのではなくて
好意を持ってくれているなら、ご飯でもお茶でも
一緒に過ごす時間を取ってくれるかなと思っていただけです。
お返しそのものより脈がないのがわかったからがっかりしているんです。
691名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 22:54:12 ID:5HKbLhG3
686>でも、その子は何か変なオーラが出てるんだ。
近づきにくいぃぃぃ。
692名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 23:03:03 ID:qsCu4EwP
>>ID:5HKbLhG3
詳しく人物と状況を説明しろ
アドバイスしてやる
693☆精子☆:2006/03/14(火) 23:03:20 ID:wGPabJEe
>>691
そりゃおまえを含めて、
嫌そうな奴は近づくなバリア張ってんだろうよ。
694☆精子☆:2006/03/14(火) 23:11:40 ID:bb1nBw0L
>>690
お返しに食事・・・ってなんか随分おかしくない。
バランスというか、話が飛躍しすぎというか。

それまでにどれくらい仲良かったかは分からないが、
少なくともあげた&もらったということで、その前よりは
多少なりとも人間同士の関係が深まった⇒より仲良くなるための
きっかけになった

くらいに考えれば?
なんで、そんなにみんな「ゴール」と「最終的な結果」ばっかり欲しがるかなぁ。
私が好きになった時から、相手にも私を好きでいて欲しい、って、そりゃ無理だろうよ。

これから仲良くなりゃーいいじゃん。
695名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 23:20:30 ID:VUi/iJ/p
底辺私大卒のバブル末期採用中年男がうざーいw
こっちは全然好意ないのに自信満々でうざーいw
しかも顔も体型も性格もきもーいw
今日もきもきもーw
696名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 23:21:45 ID:qsCu4EwP
>>694
相手に好意があれば誘いたい誘って欲しいと思うのは当然じゃないか?
それともおまいは恋愛経験ないのか
697名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 23:25:00 ID:fy5tE71u
・・・と思われるのが怖いから、もう近づくのは止めにした。
1週間がんばって目も合わさずにいたら、慣れてきた。

どうでもいいってこういうことかと思った30代突入前の冬。
698名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 23:28:54 ID:5HKbLhG3
嫌そうじゃない。その子は俺に一つ年下で
ルックスは普通、顔がちょっと、いまいち・・・。
メイクはしているのか、してないのか。分からない・・・。
で、この間、会社全体の飲み会があって、その子の私服姿がやたらかわいかった。
あと、俺の知っているのは、トラックのオヤジと笑って会話してるぐらい・・・。
他の連中とは、何も世間話などしない。
699名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 23:38:31 ID:VMlFsE+e
>>698
とりあえずアプローチ云々より
昔の西部劇に出てくるインディアンみたいな
その変な日本語を直すところから始めたらいいと思う
700名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 23:41:03 ID:g6k1llRb
上司のことが大好き。20歳くらい年上で無愛想だし私のこと全然好きじゃないし
なのにカップのコーヒーをぐるぐるかき回しながら
もどってくるところとか目薬をさしているところを目撃すると
ホント可愛くてうれしくてラッキー!!と思う。
何でこんなことでときめかなきゃならんの!?って気がするけど
でも好き。
701佐藤:2006/03/14(火) 23:47:28 ID:aSDCy/0Q
へへへ。
なんとなく分かった。
へへへ。
702名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 23:50:30 ID:qsCu4EwP
>>698
たぶんその子は男慣れしてないのだろうな
まずは朝の挨拶からだ。(相手が出社する時間に自分も合わせる)
軽く目を見てさりげなく挨拶。挨拶の後できれば気づいたことで楽しい話題を
一言二言会話をして、更に爽やかな笑いを取れればベスト。思いつかなければ沈黙でもよし
挨拶と軽い会話でジャブを打ちながら、ひとつひとつ積み重ねていくのが正攻法だ
703名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 23:58:57 ID:FWHv1YD1
>>696
「好きな人から誘って欲しい」という願望を持つのは人情だよね。特にホワイトデーのような日に誘われたら嬉しいし、
誘われなければ悲しい。
ただ「今日、お返しがもらえたら嬉しいな。誘われたらもっと嬉しいな」と願望を持つことと「もしかしたらお誘いが
あったりして」と期待するのは、微妙に異なると思う。「向こうに脈があれば誘いが来るかも」という「目安」を自分で
作るのもね。
ただ、それが飛躍かどうかは別の話だし、ちょっとわからないけど…。
704名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 00:01:00 ID:J6AhOGZc
>>690
人は誰しも食事の誘いをかけるとき、体良く断られる事に恐怖するでしょう。
好きだから(断られるのが怖くて)誘えないというパターンもあるかもよ。
それに、男は女性に対して素直に気持ちを出せない人や
忙しくておろそかになっちゃう人が多いから…。

ま、そう悲観することもないんじゃない?
705名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 00:08:06 ID:oYQ7S+jx
>>704
でも、男にとって食事などに誘うのは、ホワイトデーのお返しついでが最大のチャンスじゃないか
それで数日経っても誘いが無ければ、脈無しの可能性が高いよな
706名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 00:10:50 ID:1xtxXZwS
702>
俺は女の子と付き合った経験あるけれど、今回に関しては、初めて!!
入社してから一年経つけれど、出社する時間帯はいつも合わせてる。
仕事中、タイムカードを押すときとか、
すれ違ったり眼を合わすこともあるけれど、発展無し。
たまに、視線を感じることもある。
↑↑↑↑↑
多分、勘違いかも・・・。
707名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 00:14:00 ID:Aq6biuYl
バレンタインにチロルチョコを好きな人に一個だけあげました。
チロルだからお返しなくて当たり前だから傷つかないかなと考えたんです。
そしたら今日、お返しをくれたんです。話したこともないあの人が。
中身はアメとチョコの組み合わせ?みたいなギフト。
チロル程度なら普通スルーだよ、と友達は言います。
期待しちゃうのはおかしいですか?
708☆精子☆:2006/03/15(水) 00:16:19 ID:JZX4Tqbg
>>707
うん。頭おかしい。
709名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 00:20:24 ID:oYQ7S+jx
>>706
視線を感じたらその時がチャンスだ、少し間をおいて彼女のところへ
行き他愛のない質問でもぶつけてみろ
本当にそれが視線ならば、なんでもない会話なのになぜかお互い好意を感じあうぞ
710名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 00:28:47 ID:1xtxXZwS
>>709その視線本当なのか?ちょっと疑問!!
他の部署の女の子ともあまり話さないらしい・・・。
先輩の話じゃ。
休みの日、その子の家の前を通るけど、
その子の愛車は家に一日中、止まってるらしい。
根暗なのかと思ったよ。
視線は俺の勘違いだろう・・・。
思い込むのはいけない。
会社仲間の男連中じゃ、あまり、いい評価をしてないし、
その子にいきなり、話を持ちかけたら、周りは何というやら・・・。
周りをきにするなよと言われても、どうしようもない。
711☆精子☆:2006/03/15(水) 00:31:54 ID:H316Kle0
>>696
当然じゃあないね。
飛躍しすぎ。お前こそ、社内恋愛成就させたことあるかい?

>>690の気持ちが分からないとは言わない。
が、社内の人間を誘う勇気ってのは相当のものだぜ。
俺は初めて誘うまでに、知り合ってから1年半かかったこともあるぞ・・w
ちゃんとその後告白して付き合えたからよかったが。

>>690は、誘ってほしいなら、誘わないと。
モノに対するお返しはやっぱりモノになりますよ。そうでしょう。

何回でも書くけど、>>690は、「まだ始まってない」状態なんだろ?
じゃあ、どうにでもできるじゃん。これからだ。
712名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 00:33:34 ID:1xtxXZwS
今日はもう、寝るよ。
明日、いや、今日の8時から仕事だから。
また、女の子の様子をじっと見てみるよ。
どうか、明日、まだ、このレスが生きてますように。
何か女の子との発展がありますように。
713☆精子☆:2006/03/15(水) 00:37:48 ID:H316Kle0
>>690
ん?何回か読み返したら、>>690はバレンタイの時には誘ったん?

>会社の外で渡しました

これはメシでも食いながら、ってこと?ただ社外に出て、とかってことじゃなくて。

なら確かに脈なしかもね。今のところは。
それで諦めるかどうかじゃない。
714名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 00:50:37 ID:7s2xaltR
>>707
いや、おかしくないと思うよ。
過剰な期待はよくないけどw
でも、好感もってくれてなければ、チロル程度で
おかえしなんかくれないよ。
義理堅い人っていう可能性もあるけど、でも
もらったこと自体うれしかったんでは?
そこで
「え〜〜〜嬉しいナ。いただけるとは思ってなかったですぅ〜」
って可愛らしく反応することからまた始まるんじゃない?
715☆精子☆:2006/03/15(水) 00:55:41 ID:JZX4Tqbg
職場での義理でもらったなら、
他の人も含めてもらった人には、
同じ物を買ってあげるだろ。
チロルチョコだったとしても。
ただその程度の可能性十分だろ。
716名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 01:02:51 ID:7s2xaltR
☆精子☆
の言ってることって、イマイチよくわかんないよね★
717名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 01:08:01 ID:3KfbINZz
それはおまえが馬鹿なだけかと
718名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 01:15:13 ID:7iLLDFyH
「ん?」「へ?」と思えるようなお返しでも
好きな人からだと
「個性的でステキ☆」
と思えてしまう...orz
719☆精子☆:2006/03/15(水) 01:46:58 ID:H316Kle0
>>716
短いレスで纏めようとしてるから、確かに分かりにくいことはある。
ただ、聞けば教えてくれるww
バカ扱いしたりクソコテ呼ばわりする向きも多い。
確かに刺すようなレスが圧倒的だが、的を射てるものも少なくはない。
まぁコテ名はクソだが。

因みに>>715は、
「義理には義理返しに過ぎない」と言っている、と思う・・。
720名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 02:12:26 ID:4Hf6K07c
好きな人が部下から嫌われている・・・
同期で飲み会すると悪口大会。
たしかに仕事に関して厳しい人で、口が悪い時もあるから
誤解されやすいタイプだけど、それは面倒見のよさでもあって
そこに惚れたんだけど、とてもつらい・・・
だんだん「たしかに酷いヤツかも」なんて思ってしまったり・・・
好きなんだけど、そんなに部下に嫌われるってことはやっぱり
それ相応の人間なのかと迷ってきました・・・
みなさんの好きな人は周りからも好かれていますか?
721名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 02:19:41 ID:Yc5XDJ3k
そんなすぐ周りに左右されるなら、その程度の気持ちしかないってこった
722名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 02:25:45 ID:5CNfeylt
>720
他人の意見に簡単に左右されて、それこそ
その程度の思い。他人にはわからないところに
気づくのも恋愛の一つの進歩。
微風で吹き飛ぶような軽い思いならやめた方がいい。
723名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 02:42:11 ID:h0Frkgq8
100人いて100人全員に好かれている奴はいない。
ソレが、あたりまえ。
724名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 02:44:45 ID:kmbbnKvC
結局アクセサリー感覚。
725名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 08:29:10 ID:quNN1gTg
>1-1000

君が好き、大好き
726名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 08:31:55 ID:r8BOxmYD
>>720
世評もひっくるめて付き合うのが社内恋愛の特徴だろう。
まあ勝手に片思いしてる段階では好きなように解釈すればいいと思うけど…
万一付き合うようになって周囲にバレたら、
アナタもいわれのない誹謗中傷みたいなのを受ける可能性高いね。
バレなくてもそこまでいってるようだと彼の噂話に耐えられないんじゃない。
真偽の程は分かんないけどさ。
それは会社のレベルが低いとかいうもんじゃなくて、そういうモンだと。

社内相手だと、社外の場合以上に「品行方正さ」みたいなのも重要だと思いますよ。
727名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 08:41:03 ID:y4GBNAZ6
私の好きな人も嫌われてますよーw「仕事出来ない人」として認定されてる。
でも私は好きなので仕方がない。ある意味チャンスなのでは?とプラス思考で。
ただ仕事外では人気ありそうな気もする。
728名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 09:05:22 ID:nZSBZOG1
>>720
まあ、仕事が出来ない男だな。
729名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 10:27:11 ID:eeyMoXFC
>>720
品性という意味では他人の悪口大会をする後輩たちの方が品性ないと思う。
あなた自身はどう思うかが重要。
こっちはレスしか見てないので判断できない。
厳しすぎて、後輩たちが精神的に追い詰められて自殺してしまうほどなら
彼に忠告した方がいいし、ただ単に後輩達が甘ちゃんなら
そんな甘ったれを採用した人事のミス。
たいてい厳しい人は後から感謝されるよ。その後輩たちが挫折しない限りは。
730名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 10:29:49 ID:eeyMoXFC
まぁ社外的に見れば厳しいと評される人をマイナスのイメージで受けることはないので
726のような心配はしなくてもいいと思う。
へぇ、○○部長は社内では厳しい人なんですね、という程度。
仕事できないとなるとちょっと違うけど。仕事怠けて部下の取り分を持っていく人とか・・・。
731名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 10:47:48 ID:UvEvvD3S
職場の好きな人が今月いっぱいで退職…
今日相手が休みなのでシミュレーションしてみた
もう来ないんだ…いつもいるとこを歩いてみてもいない…これあの人が書いたんだ…
って考えながら仕事してるけどつらくてたまらない…
向こうからはメール来ないので脈はないってのはわかってるんだけど…
辛すぎる…誰かなんかアドバイスないですか…
732名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 10:56:46 ID:r8BOxmYD
>>731
何回もシミュレーションしてとっとと忘れなさい。

辞めるんだったら気まずくなんなくて済むからいいじゃん!いけいけ!
とは言わない。

次いこーよ。
733名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 11:06:24 ID:r8BOxmYD
付き合うとなると相方の評判てのは重要なんだけどねぇ。
そうそう「自分は思わないから…いっか♪」では済まないモンだけどね。
彼氏彼女の関係になれば、ね。

まぁ部下たちの「品性」に関しては少しドウイ
飲み会とかでは得てしてそうなるもんだが。
厳しすぎる上司なのか、しょーもない面が多々あるかで雲泥の差だね。それ次第か。
734名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 11:50:06 ID:UB2o3viC
>>731
次からは職場の中でなく、外で会うことのできるチャンスと考えれば?
これがいい転機になると思うよ。好きなんでしょ?頑張って(^^)/~~~

735名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 12:17:13 ID:UvEvvD3S
>732さん >734さん
ありがとうございますm(_ _)m
>732さん いけいけ!ってことですね(笑)
>734さん ほんとヤバいくらい好きなんです…今までの彼女とか、会えなくなってもこんな気持ちになったことないのに…学生時代遠距離恋愛も経験してるのにここまで辛いのは初めてですよ…
でも絶望的なことが一つ…彼氏もちなんですよ…だから諦めたいんですけど…
736名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 12:37:50 ID:j95RAVlU
上に立つ者ってのは何かしら悪く言われるものだよな。
実際社会で全員から慕われる者なんていないしわけだし。

それを知ってて何も言わずに受け止める上司と
裏で仲間集めて悪口言ってる奴とは人としての格が違うんだなと最近おもう。
737名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 13:26:31 ID:SuUi7Iwd
>>736
しかし悪口大会になるほどとなるとやっぱりイマイチな上司なんだろうよ。
738名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 15:43:07 ID:OLqQa4g9
その悪口大会の中で、あえていい所をチョロッと出してみ。
『 確かにねぇ・・・ 』 ってな方向に行けば、
みんなも心底死ねとは思ってないだろう。
しかし・・・。
739名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 16:13:22 ID:dnvMeJU0
>>733
>付き合うとなると相方の評判てのは重要なんだけどねぇ。
>そうそう「自分は思わないから…いっか♪」では済まないモンだけどね。

俺はそう思わないな。
「自分は思わないから…いっか♪」で済ませるよ。
人を見る目に自信あるからね。
「評判」と付き合う訳じゃなし。



>>736
>それを知ってて何も言わずに受け止める上司と

知らないだけじゃないのかな。
そんな立派な人格者かね?

>上に立つ者ってのは何かしら悪く言われるものだよな。
>実際社会で全員から慕われる者なんていないしわけだし。

こっちには同感。
740名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 16:53:27 ID:sMGNogCD
仕事ができない、社内での評判が悪い奴に限って、職場恋愛に夢中な奴が多いのは気のせいか?でもって、仕事中にかかわらず私情をはさむ。バカまるだし。
741名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 18:33:07 ID:eeyMoXFC
>>737
そうかな、会社の品性によるよ。DQNが多いと悪口大会になりやすい。
742名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 18:34:11 ID:UB2o3viC
>>735
彼氏がいるんですね…。
確かに今までの子とは全く違う気持ちだってことはよくわかりますよ。
だからこそ同じ職場じゃなくなる今こそ自分の気持ちを伝えてみては?
難しいこととは思うけど、ずっと考えちゃうようになるんじゃないかな?




743名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 19:23:07 ID:4Hf6K07c
720です。
好きな人はすごく仕事ができる人なんです。異例のスピード出世しているので。
でも自分が有能なので出来ない人の気持ちがわからない部分があるのか、
部下に対して口が悪い・・・
例えば「なんでこれが分からないんだよ、俺の説明が悪いのか、お前の理解力が
ないのか・・・」とか。
でも皆さんが言うように、上に立つものは悪く言われるものですよね。。
仕事熱心で相手の為を思って厳しく言っている(と思う)彼のことが好き。
周りの評判より自分の気持ちを信じます。
744名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 20:03:23 ID:nZSBZOG1
>>741
DQNもまともに扱えない管理者なんてDQN管理者。
745名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 20:24:20 ID:agKOyEJW
職場でいくら好意がある相手でも
プライベートと仕事の区別がきちんとつけられない人は相当引く。
みんなの前であからさまに好きですーとか
ホワイトデーとはいえ勤務中に堂々と個人的に周りに
バレるように渡したりする人ってデリカシーなさすぎ・・。
746名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 20:29:04 ID:ZJo0K+qQ
「あれ?髪切った〜?」くらいならオケか?
しかしラブラブ光線は出ていた罠orz
747名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 20:40:11 ID:f8FtoWZq
本命の彼からホワイトデーお返しもらったけど、
義理のお返しのひとつみたいなクッキーでした。
彼の気持ちが分かったような・・・
勝手に?盛り上がっていた気分が一気に消沈です

748名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 20:42:55 ID:DRdllUr/
>>745
同意。

私も前いいなーって思ってた人いたんだけど
普通に優しくしてたらその気になったのか態度が
どんどんあからさまになってきて、
周囲の事もちゃんと考えてよって、だんだん気持ち悪くなってきた。

結局今は嫌いな部類に入りました。
749名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 20:47:28 ID:QsjAh5Wy
>>747
たんに照れ隠しなんじゃない?
あなたが相手にどのぐらいのものをバレンタインに渡したか
わからないけどそれに釣り合わない気合の入ったモノ貰ってもどうかと。
付き合う前ならなおさら。

750名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 20:50:43 ID:y4GBNAZ6
>>743
>>727です。評価なんて人それぞれですもんね。
私の好きな人も、ペースが遅いので他の人は一緒に仕事
したがらないけど、私は彼は知識の幅が広いので仕事出来る人だと思ってます。
他の人は「何であんな人の事好きなの?」とか言いそうだけど、そういうのに
耐えられれば(=評価し続けられれば)、平気なんじゃないかな〜と思います。
どうせ、沢山の人に愛されても(大抵は)一人の人と付き合うんだし。
って付き合えるかどうかすら、わかんないけどorz

>>746
好きな人からは訊かれたかったりする。でもセクハラ云々の観点からいうと、
ダメな場合もあるらしい。難しいね。
751名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 20:55:00 ID:69yVp94U
>>743
本当に相手を思って厳しくしてるのか、
自分の有能さを誇示or相手を見下してるのかは
分からないけどよく観察した方がいいよ。
無意識に相手を下に見るタイプだったら嫌われても仕方ないし
付き合うのもおすすめしない
752名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 20:56:23 ID:H0GJv+oO
>>747
その程度で消沈するならあなたの気持ちもその程度だったんだよ、きっと。
ほんとに好きなら返して貰えるだけまだいいと思うけど?
返して貰えない人もたくさんいるわけだし。
職場でバレンタインとかお返しとか義理でも色々ウザイし、
面倒なんだよ。
753名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 21:00:03 ID:zXIthk7W
バレンタインに関してはOLの70%がいらないと
いう統計が出ているらしい。
754名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 21:04:57 ID:Gr9GJdv1
なんかわかる。
職場で持ってくるならonly youみたいなたいそうな感じより
さらっと義理だよーとか冗談いいつつ渡してくれた
方が好感度アップかな、正直好きならなんでもいいよ。
755名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 21:09:55 ID:r8BOxmYD
>>739
ふぅん。なるほどね。考え方は人それぞれだね。
俺は恋人が>>743みたいなんだったら(あんまりそこまでモーレツなのは女ではいないが)、
やんわりと、少しずつでも「改善」させようとするんだわ。
余程世評が酷ければ、だけど。

「仕事できる人間からすると確かに理解遅いヤツは切り捨てたくなるけど、
そーゆーヤツもうまく使っていけば、よりお前の「幅」が広がんじゃね?」とか…
ま、俺もいくら恋人とはいえ過ぎたお節介するのはウザいと思うし(されるのも大嫌い)
折りをみて稀に言う、くらいだけどね実際…
756名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 21:12:58 ID:F6PFt0FX
社内で気になっている人とばったり会ったとき、
周りに人が居ないと普通にお話しできるのに、
周りに人が居るとなぜかお互い笑顔すら見せずにすれ違ってしまふ…。

仕事上で接点のある女性とは周りなんて気にせず普通に話すのに、
その人とだけは、なぜか周りの目が気になる…。
これが「好き避け」というヤツなんかな?

向こうは多分、「普段は接点ないのに声かけてくれた人」程度にしか
思っていないから、笑顔を見せないすれ違いが続くと
なんかイヤだなぁ。。。
流れたランチの約束も、お互いの日程が合わなくて未定のままだし。

>>748
…っていうパターンもあるのだけど、それはそれで
そのまま気持ちが疎遠になったりしないんですか?

757名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 21:13:18 ID:PitryxUu
VDチョコって愛する人にあげるものだし。
単なる片思いの人がチョコをあげて気持ちを伝えるのは、
あとは付き合うだけ という最終段階に来てからでしょう。

相手の気持ちもよく分からないままチョコだけ渡して
WDのお返しに一喜一憂って、中学生のやることでは…。
758名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 21:14:58 ID:DaArsT1f
>>754
それだともらった方も本気か義理かで悩まない?

759名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 21:30:12 ID:qAYipcgf
>>756
好き避けだと思う。

俺も好きな人と仕事の接点がないのでたまに出会うと
話しかけたいんだけど、周りに人がいると変に意識して
自分でも顔が赤くなるの分かるから目もあわせられ
ないし話もできない。そんな駄目男のくせに、彼女が
他の男と親しげに話してるの見ると、心が痛む。
760名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 22:04:39 ID:h0Frkgq8
↑私も同じ。
たまにチョット二人になれる時間がある時には、普通にお話しできるのに、誰かいたりすると、気が付かないふり、目をあわせられません。
761名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 22:56:55 ID:1xtxXZwS
712復活!! 今日のあの子は仕事をしていた。
後姿がいいけど、正面が・・・もっと鏡を見て化粧をしてくれぇぇぇぇぇ。
762名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 23:06:19 ID:TlBa0lLm
>>759-760
私もだー
男性同士で固まってタバコ吸ってたり
同期の人達で話してたりすると知らん顔しちゃう。
私なんかが話しかけちゃ迷惑かなって思ってしまう。
二人で話してても、誰かが来るとそそくさと逃げてしまう自分
変に気をつかってしまう。年上だからかなぁ?
763名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 23:50:35 ID:layM4PLH
職場でのツンデレってどうですか?
仕事中は見て見ぬふり。
休憩時間でもグループだと話の輪に興味ない素振り。
でも2人きりになるとアピール。
764名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 00:02:32 ID:PitryxUu
>>763
何を考えてるか分からなくて気持ち悪い。
765名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 00:37:49 ID:WWHDlB3T
>>763-764
そうかな?
俺はそうやって距離を縮めていったよ。
まぁツンデレってほど両極端じゃないけど。

みんなでいる時は一同僚。
二人のときにちょっと気のある素振り。
普通じゃない?
766名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 00:53:12 ID:FDHZlvDW
>>763の文章だけだと、
みんなでいる時は一同僚にすらなってない感じに思える。

ツンデレ意識しての行動だったらイヤだな。
767☆精子☆:2006/03/16(木) 00:55:40 ID:AT3ChMRP
つーか、ツンデレって言葉を自分に使ってる奴が気持ち悪いんだが。
768756:2006/03/16(木) 00:58:19 ID:S9tVaa2H
そっか…。
好きかどうかは別として、普段は接点の無い男女だし、
他の人が居るときは向こうも笑顔で挨拶とかし難いトコあるのかも。

やっぱり2人だけで話す時間は重要だぁ〜。
次のランチの約束、忘れないでしておかねば…。
769名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 01:25:09 ID:q5pN542c
>>743
「なんでこれが分からないんだよ、俺の説明が悪いのか、お前の理解力が
ないのか・・・」

なんだ、ずいぶん優しい言い方じゃないか。
これに文句を言う方がどうかしているだろう。
採用ミスが続いたんじゃないかね。
770名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 01:32:52 ID:OwF/jmkK
食事誘ったの覚えてる?忘れちゃってるかな?もし覚えてくれてるなら俺がいつ誘うのか待ってくれてるのかな…
771名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 02:49:49 ID:hLYSVhCA
>>769
判断できんかと。そんだけじゃ。

例えば
「え?できない?」
「じゃ、こうやってみ?」・・・「ホラ、できたでしょう。」 (でひとまずOKになったとするじゃないすか。) 


「なんでこれが分からないんだよ、俺の説明が悪いのか、お前の理解力が
ないのか・・・」

こうなると、物凄く嫌味臭くなる。
772名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 04:34:15 ID:a3PVQpaK
ほんとうは、すごくすごく大好きです
773名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 07:07:03 ID:a6/SmYZy
>>744
はぁ?おまえみたいなのはいつだって自分に非があっても
他人のせいにする。おまえが仕事できないのは指導者のせいとか
おまえが仕事遅いのも周囲が邪魔するからとかなんとか。
どんなに上が立派でもおまえみたいなのを上手に指導なんかできないだろ。
おまえみたいな考え方でいるから甘ったれが多いんだよ。
自分を変えることはできても他人を変えることはできないし、
他人の行動を誰かがすべてコントロールすることはできない。
そこのとこ分かってる?もう大人なんだから何でも人のせいにするの辞めようね。
774名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 07:22:46 ID:a6/SmYZy
>>771
完璧な椰子なんていないよ。仕事できる人はそりゃ
できない人がなんでできないかわからない。
言い方も嫌味になる。でもその位ガマンできないかなぁ・・・・?
仕事できる人には仕事がたくさんくるから、いちいちできない人の
機嫌をとりながらなんてできないよ。
自分もその位はよく言われるが、何時間も怒鳴られるより余程マシ。
だが、一流企業でも怒鳴られることはよくある。
仕事できない上司に当たる方が余程ストレスになる。
あと、おまえのやり方だと、本人自分がいかにできないか、というのを
一生自覚しないでいつまでたってもぬるま湯に浸かってる。
自信がない椰子にはそれでもいいが、悪口大会を開催するってことは
自分には能力があると勘違いしてるんじゃないか?
775名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 07:26:25 ID:qFuOtcKO
と、部かの管理がうまくいかない管理者が、
管理できないのは部下が悪いんだと必死に訴えてますwww
駄目管理者の典型だね。
776名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 07:42:43 ID:QIk9I7KS
朝からスレ違いの長文演説ご苦労w
777名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 07:46:29 ID:YNC4C7bh
しかも、言ってる事、イマイチすぎるしw
778名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 07:53:36 ID:a0eI/tXY
>>771ですけど。
>>774
誰に向かって言ってんの?
779名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 09:06:02 ID:a0eI/tXY
>>773-774
は、チト思い込みが激しいね。
朝なんだし、モチつけ。


□o
780名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 09:24:42 ID:opLfRMAS
仕事が上手くいかなくて、
2ちゃんで必死に語ってんだろうよ。

何か上手くいってないってのがにじみ出てる書込だね。
結局は他人のせいにしたいみたいだし。
781名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 10:30:56 ID:6NX4qSkc
昨日数日ぶりに出勤したら、机の上にお菓子がいっぱい。ホワイトデーのことすっかり忘れてた。
でも大好きなあの人からは何もなし。顔をあわせても、メールでも、ごく普通の会話だけ。
私の誕生日ももうすぐなんだけど、多分それすらけろっと忘れているだろうな。

チョコを贈ったり、クリスマスや誕生日にちょっとしたお祝いをしたのは、別にお返しが目当てじゃなくて、
ただ彼の喜ぶ顔が見たかったから。これって結局自分のためなんだろうな。
でも、あんまり一方通行だと寂しくなってくる。
私は手軽な暇つぶしで、専属菓子職人ってだけなのかも。
何度もこの人を好きになるのはもうやめようって思うのに、夢中になって趣味の話をしたり、
笑顔で走り寄って来てくれて、ちょっと背伸びして大人っぽいしぐさをしたりしているのを見ると、
もう駄目だ……。
記憶喪失になる薬がほしい。



782名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 11:00:04 ID:y8D4QI9X
>>781
言えばいい。
言いにくいが言えよ。
自分のために結局人間は生きている、だからそれが自然。
その幸せを二人で分かちあうのが恋人。
恋人、友人に限らずどちらかが耐える関係ならいずれ本当に名目上の彼女になる。
俺は今片思い中だからこのくらいしか言えませんが、とにかくガンガレ!!
783名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 11:02:18 ID:isKzTORz
アホか。薬なんかやめれ。
と、軽くデコピンな。(`ε´)
俺って優しくね?
784名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 11:22:18 ID:IeaNGYgw
バレンタインにいかにも本命って感じの手作りを渡してホワイトデーに返してくれるのってこれからも頑張っていいのでしょうか?
785名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 11:39:03 ID:kPRqWKIO
職場の好きな人。
気難しいがり屋のお天気屋の偏屈。
でも私はそう思わない。私が泣いて彼に文句言っちゃっても、
彼はすごく優しかった。何か頼んでもいないのに、
飴くれたり私の好きなサッカーのポスターくれたり・・・。
バレンタイン渡した時も顔を真っ赤にして嬉しそうにしてくれた。

でも彼は店長。私は従業員。店長はお店の子に手をだしちゃいけない。
だから、ずっと抑えていた。
それが辛くて辛くて・・・。それに気付いたベテランさんが
私を可哀相に思い、「あの子はあなたのこと好きみたいよ、
なんとかしてあげたら?」と言っても彼は何も言わないらしい。

私は苦しくてそこの仕事を辞めた。ベテランさんたちは
辞めても毎日でも遊びに来ていいからねと言い遊びに来させてもらっています。
(お店ね)

そこで彼にラブレターを渡した。彼は真っ赤になって受け取ってくれた。
強引に映画のチケット入りで。
そうすると次の日、「これいらない」と返されたが、
いつも弱気な私がつい強気に出て「バレンタインのお返し何もくれないから、
代わりにそれ行って」と言うと
彼「やだ」 私「じゃあ何かください」 彼「やだ、今年は誰にもお返しあげてないもん」
私「それって失礼ですよね。普通は義理でもくれるものなのに」
彼「じゃあお店のお菓子おごりますよ」 私「それは嫌」
私「ずっと待っていますから」 彼「待っていなくていいよ」
私「待っていますから」 彼「・・・。」
そして強引に映画のチケットを彼に渡す。

さて映画に来るかしら・・・。我ながら大胆だったわ。
786名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 11:58:33 ID:6NX4qSkc
>>782
励ましありがとう。
でも残念ながら、私とその人との間柄は単なる片思いで、仲のよい同僚で、ただの友達。
だから彼が誕生日を覚えていなくても、ホワイトデーにリアクションなくても、何も言えない。
その人の好きなタイプは私とは全然違うし、永遠に恋の対象になることもない。
私には彼の仕事や恋を応援することしかできない。
(あ、語尾が「ない」ばっかりでかなり後ろ向きなレスだ……orz)

782さんの恋は実るといいね。ガンガレ!
787名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 11:59:30 ID:0322U7kY
>>785
嫌がってんのにしつこいウゼー女だな。
しかも周りまで巻き込んで最低な女だな。
788785:2006/03/16(木) 12:04:58 ID:kPRqWKIO
>>787
そうかもね。でもこのままじゃ前に進まないから。
周囲を巻き込んでしまったのは申し訳なく思います。
だから辞めた。スッキリさせてきます。
789名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 12:15:34 ID:ROK0WXfg
>>788
偉いよ
ようがんばった

その分、引き際も頑張れ。
790名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 12:15:58 ID:suH2Cezj
>>785

「さて、映画にくるかしら…。我ながら大胆だったわ」だってw
わがままに育てられたんだね。単なる自己満足じゃん。
791785:2006/03/16(木) 12:18:29 ID:kPRqWKIO
>>789
ありがとう。

>>790
わがままかもね。
792名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 12:45:38 ID:y8D4QI9X
>>786
そっか…それはきついかもな…。
けど、人は自分の理想のタイプとしか付き合わないわけじゃないから気にするな。
少なくとも彼のことそんだけ知ってるならこれを機に「何で返してくんないの?私…」言ったら?
直接きついなら「14日ってさぁ…」みたいに言うとか…
いずれにしても、熟れた実はいつか腐る。
告白時期、って食べ頃を見逃すな、としか俺は言えません。
ガンガレ!!
793名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 13:10:19 ID:fdAZGGjZ
2人きりのときは目を見て話しかけられるのに、
グループのときは見ることもできないのは何故なんだろう・・・。
相手も「昨日は休憩中に屋上で2人きりになれたときはいろいろ話せたのに
今日のみんなのいるお昼には目も合わせてくれない。」と思ってるだろな。
これじゃ変な人だよ。
みんなといるときと2人でいるときは同じテンションで話していいのかな。
みんながいるときどういう目をして彼を見ればいいのかわからない。
794名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 14:48:50 ID:P5wkoBhf
>>791
うわー思い切ってやったねえw
でも本当に好きな相手なんて人生に
そうそう現れないんだから、後で後悔しないよう
それくらいやってもいいんじゃないかな?
それに仕事も辞めたんだし、
もう職場には迷惑かからないよね。
気持ち伝えるくらいなら
わがままでも(・∀・)イイ!! と思うよ。
それに、どうするかは相手の自由だしね。

映画、来てくれたらいいね!また報告してね。
795名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 15:56:10 ID:cZXvFIPY
恋愛の色んなアンケートや意見が見れてなかなか
おもしろいサイトみつけたんで、どうぞ。
http://www.woman110.com/dic/index.htm
796名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 18:33:56 ID:kichzjiK
>781と同じような状況ですよ。
私は誕生日にご飯おごるよと誘ったら
メール一日シカト&追記メールでやっと返事。
相当うざいと思われてたっぽい。ようやく気付いた。
買ってくれた一万円のペンダントや
年明けて10分のあけおめメールに目が眩んでた。
手を繋いだ感触をもう一度味わいたかった。
あの人は自分を好きな女の子がいることが嬉しくて、
彼氏っぽいことをやってみたかったのかな。
彼女いたことないって言ってたもんな。
でも実際に彼女を作るのは面倒で、
私自身もそこまで魅力的じゃなかったから、
自分から誘うことはしなかったんだ。

あんなに顔を見るのが好きだったのに、
今はすごく怖い。目も合わせられない。
それでも最後にもう一度二人で会って、
誕生日プレゼントを渡したい私は馬鹿だ。どうしよう。
797796:2006/03/16(木) 18:45:03 ID:kichzjiK
思い出し追記。
彼から次回デートを提案して
空いた日が分かったら教えると言われた。
でも2ヶ月待ちぼうけ。
「○○行きたいな」とか言っても「分かった」だけで、
実際に誘ってはくれない。
結局、私から日にちを指定して誘った。
何から何まで一方通行な恋だったけど、あれは流石に惨めだったよ。
男が誘ったんなら、責任もってちゃんと誘え!
798名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 19:18:55 ID:P5wkoBhf
いい方にでも悪い方にでも、どちらにせよ
思い込みすぎっていうのは結果
悪い方向に転びやすいよ。
まあ、もちつけ。
思い詰めずにもっとゆったり考えた方がいいよ。
まだ若いんでしょ?時間はたっぷりあるんだからさ。
799796:2006/03/16(木) 20:03:45 ID:kichzjiK
はい、ひとまず距離を置きます。
上手い具合に異動なので
(彼が上司にセクハラ云々訴えたんじゃなかろーなとガクブルもしてます・・・)

でもメールを事実上シカトされた時点で、
もう望みはないですよね・・・。
優しい彼がそこまでするなんて、私よっぽどうざかったんだ。最低。
800名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 20:14:16 ID:P5wkoBhf
>>799
別に最低なんかじゃないから気にすんな。
人に好意を示すこと自体は自然なことじゃん。
(セクハラとかストーキングとかはダメだけどねw)
たまたま、その相手が同じタイミング(or同じ重さ)では
あなたの想いに答えてあげられなかっただけだよ。
801796:2006/03/16(木) 20:20:22 ID:kichzjiK
ありがとう。でも、もうメールは出せないなあ。
彼はうざい女と心底思ってそう。

仲のいい同僚レベルで止めておけばよかったのかな。
それとも、まだやり直せるんだろうか。
802名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 20:32:44 ID:P5wkoBhf
>>801
メール出すのは控えた方がいいんじゃない?
それで相手から来るようなら、またゆっくり同僚から
やり直せば?
803796:2006/03/16(木) 20:36:06 ID:kichzjiK
相手からメール来たのは、
あけおめとチョコのお礼だけorz
基本的にメール嫌いな人なんです。
(だから私もあまり出さなかった)

脈あったっぽい時ですらそうだから、
向こうから来るのは凄く考えにくい・・・。
このまま完全にフェードアウトしそうな悪寒。
804名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 22:43:36 ID:IopAWztG
気になる人と廊下ですれ違ったら、
その人が2回私をみた。
ん?えっ?って感じで。
印象は悪くなさそうだ
805名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 23:08:27 ID:gSoymFmk
お腹にたまったガスを我慢してたら、しきれなくなって
ごまかしきれない音で放出されちゃった場合は、もう恋は諦めるべきですか?
(´・ω・`)因みに当方女です。好きな人は話しかけてきてはくれますが、
自分はショックで目も合わせられません。明日も一緒に仕事・・・どうすれば。
もう全て終わりですかね。
806名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 23:20:04 ID:/4tfN5vZ
>>805
フォローになるかどうか分からないけど、俺の場合は
好きな人のなら、微笑ましく思うよ。恋は盲目。
807名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 23:27:48 ID:P5wkoBhf
>>805
私も、その時は「えっウソッ??」って思っちゃうけどw
そのうち忘れるよ。好きな気持ちは続くし
それで嫌いになることはまずない。
808名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 23:28:11 ID:CXt1m5St
だな。
あの娘が肌荒れしてる時、妙に可愛く思える。
やっぱ、盲目だな。
809名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 23:43:21 ID:gSoymFmk
>>806->>808
有難う。少し元気が出てきました。
大事な事書き忘れてました…自分の片思いなんですけど…おkですか?
もう諦めるべきかなと思っちゃったんですけど、まだ密かに想ってても
大丈夫かな。。。
810名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 23:46:52 ID:Urb7tu68
「好きだ」、と言いたい。
811名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 23:50:19 ID:P5wkoBhf
>>809
相手があなたのことを(元々)どう思ってるかは
別として、 その程度のことをずっと覚えてて
その人へのマイナス評価材料ににする人はあまりいないと思うし
もしいたとしたら問題ある人だと思うから気にしなくていいと思う。
812名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 00:00:38 ID:gSoymFmk
>>811
そうですよね。ホッとしました。気にせず明日も頑張ります。
こんなしょーもないのに親身に答えて下さって、救われましたです。
本当に有難う。
813名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 00:07:24 ID:XetWuphX
婚約指輪ってどこにするもんなんですかぁ〜?小指の隣の指ってアウト??
814名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 00:50:31 ID:fW7F+Baw
職場のおばさま方には気をつけた方が良いと思う。
おばさんが例え良い人で一見味方に見えても、
あまり深入りしない方がいい。
815名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 00:57:30 ID:UkUNhzvw
>>813
なにがアウトなんだよ。知るか。
816名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 13:42:27 ID:NzxRiLSB
異性の同年代の同僚と2人きりで話したりごはんに行っても
恋愛という雰囲気にはならずに「同志」という雰囲気におさまってしまう。
817名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 13:43:30 ID:NzxRiLSB
訂正 「同志」 → 「同士」
818名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 15:31:35 ID:X4EDA4FG
同志でいいんじゃ…
819名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 19:25:47 ID:0THmIYDE
会社で変な噂を立てられてネタにされてた…。
そのせいなのか女性の態度がよそよそしいし、目も合わせてくれない、冷たい。
せっかく仲良くなってきたところなのに。
腹立つし、一体どうしたらいいんだよ…。
820名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 20:07:02 ID:BeNTUVbj
私のいる会社で社内恋愛してる人みると、好きな人いても告れない。一日何回も相手に電話したりしてすごい迷惑。自分も知らないうちにあーなるのかと思ったら寒気しちゃう
821名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 20:44:56 ID:Y4ND6eQv
好きになった相手は職場の先輩です。来月結婚されます。
822名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 20:54:40 ID:Tjzus1pq
>>817
学生からやり直した方が…
823名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 21:10:33 ID:W/wwCoNY
つうか、おれに嫉妬心を沸かそうとして
おれの隣の男にお菓子なんか渡すなよ。

まったくひどい女だ。こっちが好意を持ってること知っていて
やってるんだからな。

しかし、普通はまわりに秘密にしておくはずなのに
なぜそんなことをしたんだろう
824名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 21:41:45 ID:TUxte3Ti
今日、最近職場が離れてしまった好きな人に仕事終わりに出会えた。
が、顔をみかけて話しかけようとした瞬間、相手は下を向き、クルリと方向転換して歩いていった。
その時、すごくみじめな気分に・・・。
声をかける勇気すら出なかった・・・。
825名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 22:22:16 ID:Y4ND6eQv
好きになっちゃいけない相手なのに、
その人の前だと顔が赤くなったり
鼓動が早くなったりと
態度に出てしまってどうにもならないんです。

826名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 23:05:45 ID:zpykPf3c
好きな人と話しやすい人がいて、後者のほうから好意もたれたっぽい。
テラヤバス
827名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 00:18:57 ID:7QYOmG7v
好きな人と仲良くなりたい。
せめて毎日話せるようになりたい!

素敵なお返しをいただいたのに
素直に感想が言えなくてごめんなさい・・・
828名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 00:43:03 ID:Nnp7HKvJ
異動決まったから言うぞー!
と覚悟を決めて先日から機会を伺っているが
やっぱ二人で話してると和んでしまって
そういう雰囲気にならない。
一人になると泣いたりしてるのになー。
あー。会える日数ばかりどんどん減っていく。
829名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 00:48:29 ID:uTVKgR+q
別れの季節かー・・・
切ないな
830名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 07:54:30 ID:9vWBgoxz
会社の休憩時間にしか会えない名も知らない女の子
たまにこっちチラチラ見てるから俺も気になってるけど、見返せない…
でも今日、その子がジュースのカップを捨てる時に
超接近したので嬉しかった!
いつも携帯いじってるから
ここ見ている可能性あるといいなぁ…と期待しつつ
プレスにいる貴女とお話したい(゚∀゚)
831名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 07:59:21 ID:iv3l4uIN
頑張れ
832名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 08:05:23 ID:9vWBgoxz
まぁ、がんばってって感じ?
相手に気が微塵もないのなら諦めるけど…     まさか思い当たる人だったりしないよね?
833名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 08:16:07 ID:asQ4sy6e
キモいヤツだな
834名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 08:20:46 ID:9vWBgoxz
大きなお世話だヴォケ
脳みそ引きずり出すぞ糞野郎
835名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 08:22:17 ID:dIECzGyR
グロ注意
836名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 10:36:02 ID:HCazRkNQ
>>834
何そのレス
あんたの好きな人がココ見てたら幻滅だねw
837名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 10:50:48 ID:dp+k3U0m
>>823
どの程度のお菓子か知らないけど
そのくらいで嫉妬するなよ。

最後の一文、秘密をなにかばらされたの?
838名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 11:43:39 ID:EvKnhdbj
>>836
禿同。
つーか、携帯、PCの中の見えない人間にキレるヤツが目の前の人間をごまかせるわけない。
と、言ってみるwww
839名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 12:03:24 ID:7KqXYeAd
830はストーカーかDV男になりそうだなw
自意識過剰だしすぐ切れるし、相手の子に「逃げて〜」と言いたいねww
840名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 12:22:40 ID:lW0wcxcq
キャアw
841名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 13:41:02 ID:ATZ66vvd
>>839
同じことおもったw
842名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 14:08:58 ID:xFv4XD7O
>>830
思い当たるヤツがいるw
843名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 14:51:42 ID:Fw/1GpiA
先月から来てる派遣の女の子を好きになっちゃった。
他にもこんな人がいるかと思うんだけどどうしようかな?
すごい可愛くて、気配りもできる最高の女の子です。
844名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 15:06:24 ID:VcJ7RWkQ
皆に質問です。
ちょっと気になってる人(好きほどではない)が1週間とか仕事を休むことになりました。
相手がいない間、あなたならますます気になりますか?それともどうでもよくなりますか?
845名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 15:18:42 ID:FBr94DWH
まぁ確かに気になる度合いにもよるわけだが
どうでもよくなるなら、それだけの思いしかないって事じゃないの?
俺はちょっとでも気になる人なら、ますます気になるがw
一週間休むと前からわかってたらまだましだけど
そう言うこと知らずに2,3日休んでたら普通に焦る
846名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 15:34:01 ID:huB9B2a+
>>843
とりあえず昼飯に誘え
847名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 19:05:58 ID:9vWBgoxz
その落差がいいんだよw
どうせ2chだし
今のところ好きってより気になるだけだから
必要以上に押す気はないし
彼女いるし
乗り換えるほどの人になり得るかなと運試しw
でも心当たりのある人がいるみたいだから
縁がある人なのかなとちょっと期待
848名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 20:35:50 ID:cNs+AKoj
>>823
エサあげてるのと同じ感覚かもしれないよ。
>>826のような状況。好きと話しやすいは似て非なるもの。
849名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 21:10:12 ID:cwFzF92o
>>844
突然休んだ場合、
一週間の間『どうしちゃったんだよう』とイライラする。

一週間後に姿見て、ホッとして元に戻る。
850名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 21:16:32 ID:eFRIDO5r
だいぶ前に好きな人が私のデスクマットに挟んでる皆の内線番号書いたメモを見て
「これいいなぁ・・・」
と、呟いたので同じディズニーのメモ用紙に同じ様に
手書きしたのを作って彼にあげた。
渡すタイミングも分からなくて恥ずかしかったけど私なりに勇気を出したのですよ。
それ以来ず〜っと好きな人のデスクにはそのメモだけが挟まれてる。
それを見掛ける度にすっごく嬉しい気持になります。

先日、私の席から視界に入る彼が彼の先輩と席替えさせられた(*_*)
丁度好きな人が外訪中に先輩が彼のデスクの荷物を荒々しく(?)運びだし・・・
ただでさえ、席が離れてしまってショックなのに
あのメモは捨てられてるんじゃないかと不安で仕方なかったよ。
新しい彼のデスクの上には荒々しく荷物を積まれて。。。
でも夕方片付いた彼のデスクをさりげな〜くチラ見したら
私の書いた内線番号のメモだけをマットに挟んでくれてた!
捨てられてなかったよぉぉ
最近の小さな嬉しい出来事でした、長文スミマセンでした。
851名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 21:21:44 ID:cwFzF92o
>>850
「だけ」?
そりゃ良かったなあ。
852名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 22:43:49 ID:C4wjJ392
>>850
男なのにディズニーのメモ大切にしてくれてるんだ。
そのメモ通して彼と通じてる気がして嬉しいね。

1・2週間前に私がみんなの前で「○曜日休もっかな」みたいなことを
話してたらそれを覚えていてくれて
当日「休むんじゃなかったの?」って覚えててくれて幸せだった。

恋してる時って些細なことでも、特別にしたい自分がいるよね。
勘違いにならないようにお互い気をつけようw
853名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 00:19:53 ID:cPrCFGO+
>>842
で、どこの人?
愛知だとHITなんだけど…
854名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 00:31:55 ID:61vsh1zS
バレンタインのお返しがダイエット飲料でした
ものっそい切なくなりました
でも、何かしらもらえただけで正直うれしかった

その人の体重+12キロ=自分の体重
いろんな意味でありえない
やせなきゃ……
855彼女いない歴33年片思い中 ◆xUQ9NcrJL6 :2006/03/19(日) 00:32:58 ID:wreavRf3
えーと、他スレからやってきました。
つーか以前もお世話になったんですがまた来ちゃいましたw

自分の働いてる会社に契約社員で来てた女性がいて、最近になって
気になりだし、契約が切れて退社する前にと思い思い切って食事に誘ったら
OKを頂けて今度2人で食事する事になったんですが・・・今、問題が一つ。
 契約切れて今の会社とはサヨナラだったはずの彼女が仕事っぷりを認められて
またうちの会社に来る事になりました。しかも今度は無期限の長期。
嬉しい反面、誘いづらくなってしまった・・と思いまして悩んでます。
同じ職場の人、しかも立場は自分=正社員、相手=バイト、って感じです。
会社的に全く共通がなければアタックもしやすかったのですが
同じ職場の同僚となると若干悩んでしまって・・・。
会社とプライベートの差をつける、とかそういうのが。
皆さんならどうしますか?
とりあえず今の自分としてはあまり積極的にはできなくなったけど
会社の人には秘密でまた誘ってみて少しずつ仲良くなりたいな、と思うんですが。
856名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 00:55:14 ID:MEV58UQI
あなたうざい。
857彼女いない歴33年片思い中 ◆xUQ9NcrJL6 :2006/03/19(日) 00:57:01 ID:wreavRf3
>>856
自分の事ですかね、すいません・・・。レス止めます。
858名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 01:04:58 ID:W/qechkK
>>857 やめなくていいよ。どこにでもいるから。文句言うやつは。
859名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 01:22:07 ID:lEp3Zif6
>>855
そんなことをあれこれ悩むより何を食いに行くか
食いながら何を話すか考えたほうが先では・・・
860名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 01:22:42 ID:iBtUcny7
>>856
お前ウザイ
861名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 01:23:34 ID:OhheRFYI
>>855
いまいち悩んでいる事が解らないのだけれど・・・
ふられた時、社内だと気まずいので積極的に行動できなくなったってこと?
862名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 01:23:39 ID:W7rj8mLd
>>855
悩むことはないでしょう。
会社ではさりげなく秘密にしておいて、
今までどおり積極的にいけば良いじゃない。
会社内でも2人になったときにだけいつもどおり仲良くお話しすれば良し。

っつーか、派遣社員って契約を断る権利もあるワケで。
彼女はまた貴方と一緒の職場になれて嬉しいのかもよ。

863名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 01:30:00 ID:3fr15f0z
まだアプローチ前みたいだから
また同僚になっちゃうと、頑張ろうと意気込んでたのに
積極的に出られなくなるなあ。。。ってことでは?
864名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 01:30:30 ID:hLjGI9Pz
で、>>856の相手は契約社員なの?バイトなの?
それで変わってくるような……(バイトはスレ違い)
もし契約のことをバイトみたいなと思っているんだったら、
その考えは改めた方がいいと思うけど。
バイト感覚の契約もいるけど、真剣に仕事をする契約だっている。
どうでもいい相手ならともかく、好きな相手のことだからね。
865名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 02:12:02 ID:msCUWpeX
>>857
おまえウザイ
866名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 02:16:54 ID:b8tpjeEY
恋愛が絡んだ相手には、できたら同じ職場ではなくなってほしいと思ってしまうよなぁ。
うまくいっても、うまくいかなくても。
とはいえ、同じ職場だから好きにもなれたんだけど。
867名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 02:57:04 ID:7WgxX2W2
>>866
激しく同意。同じ職場だから好きになったのに
好きになってから「同じ職場」って状況に苦悩するよね。
今の自分に一番邪魔なのはプライドだなあ・・・・。
868名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 03:14:25 ID:jYL8gHq/
>>866>>877
右に同。出逢いがそれだっただけ。毎日会ってらどんどん好きになってく。
結婚、余裕じゃね?w
オレの好きになった人はプライド高い人。
869名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 03:38:39 ID:4BAdHA3k
>>865
お前ウザイ
870名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 05:09:54 ID:2xeejeub
>869
お前もウザイ
意味のないレスするな
871名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 05:43:03 ID:XrKMnsrS
>>855
まぁ、ちょと読みにくいんだよね。パッと見、文字多く見えるし。
悩んでる理由も良く分かるけど、とにかく二人で楽しんでみたら?

せっかく時間もらえたんだし、仲良くなるチャンスだと受け止めてみれば。
872名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 06:54:36 ID:S4xHNHCg
>>870
はぁ? どこの誰か知らんが、あんたの好みにいちいち合わせてられるかよ。聞きたくなきゃ来なければ? 
873名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 07:04:55 ID:L4S+cJOO
おまいらうっさいなあ
デコピンすんぞ
874彼女いない歴33年片思い中 ◆xUQ9NcrJL6 :2006/03/19(日) 09:06:19 ID:dwNfg5tA
レスくれた方ありがとうございます。
でも結構な方からウザイと言われてますのでやっぱり止めます。
すみませんでした。
875名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 11:41:48 ID:Lcy7r0NE
>>874
あんまり気にしないほうがいいよ
がんばって
876名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 13:58:51 ID:88imh24J
飯に3回行ったらもう好きで好きで仕方なくなってしまいました。
つい何かあるとメール送ってしまいます。
また飯誘おうかと思ってるんですが、
次はもうちょっと何かアクション起こさないといけないと思ってます。
いいアドバイスお願いします。
877名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 14:24:53 ID:o4atQwOS
>>876
相手の反応はどうなの?
878名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 14:27:06 ID:/qmM1v/j
相談聞いてもらえますか?
その子とは課が違うんで会社内で会う事はあまりないんだけど、昨日仕事
でのイベントで顔を合わせました。この前二人でごはん行っていろんな話して
仲良くできたのに、昨日はすごくよそよそしくって全然話をしてくれなかった…。
何か悪いことでも言ったのかなあと考えてみたんだけど、思いあたらないし…。
また誘ってみようと思ってたのにちょっとためらってます。  





 
879名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 14:41:02 ID:88imh24J
>>877
自分で言うのも難ですが、悪くはないと思ってます。
誘ったときは♪で返事が来ましたし、
向こうから今日どうですかって聞いてきました。
飯に行ったときは向こうがすごいしゃべって気づいたら遅い時間になってました。
880名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 14:51:24 ID:29fJogGL
>>879
東西線使ってる人?
881名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 15:01:40 ID:88imh24J
>>880
使ってませんが。
882名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 15:49:17 ID:W7rj8mLd
>>879
そこまで行ってたら、もう休日のデートに誘って、
頃合見て彼女になってもらえばいいんじゃない?

883名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 16:07:16 ID:NjxZEtIf
>>882
でもどうなのかなぁ。自分ももし好きな人いなくて
積極的に来られたら、そのままいろんなことOKしちゃうけど(ご飯とかデートとか)
OK=好きってわけでなくて友達扱い。
友達になってしまうとなかなか恋には移動しないという諸刃の剣。
まぁうまくいくケースは何やってもうまくいくし
うまくいかないケースは何やってもうまくいかない。
だから、案外ここで相談するのは無意味だと思う。
それに自分の彼がここでいろいろ相談して鵜呑みにして行動してたら
ちょっと相手の愛情とか知性を疑ってしまうよ。
884名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 16:14:30 ID:29fJogGL
>>883
結構的を得た書き込み。

気があるとかないとかの以前に、暇な時に誘われれば乗るし
会って楽しいと思えるのなら楽しむ。但し、それが直接に
恋愛感情に結びつくかどうかは、別問題。

だから重要なのは、飯食いながら世間話を超えた何かを共有
し合えるかどうか。飯友達の域を抜けるのは、簡単そうに見えて
結構難しいと思うのよ。
885名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 17:20:02 ID:moI49wL/
好きな人が思わせ振りな態度を取ってくる。
でも、私と付き合う気はないらしい。
好きな気持ちとイライラの両方で毎日仕事に行きたくないよ。
886名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 17:53:58 ID:8UNCG2Lj
>>885
フカヒレおごるから機嫌なおせ・・・
887名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 17:54:19 ID:o4atQwOS
>>885
何で付き合う気はないってわかるの?

888名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 18:17:11 ID:moI49wL/
>>887
何度かこっちから「付き合おうか?」って言ったけど
いつもはぐらかされてるから。
それなのに、期待させるような態度するんだよね。
決定的に嫌だとは言わないけど、いいとも言わないのはずるい・・・。
明日も仕事で顔合わせるのかと思うと辛い。でも、仕事は仕事だし。
889名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 18:37:12 ID:JHJSAY0F
>>874
まぁ最近はこのスレ過疎ってるし・・・
このスレに書くのはもう止めた方がいいかもね。こんなところで自信なくしてももったいない。
お誘いできた女性とは、ぜひ、二人で楽しんでくらさい。

あと、事実なのかも知れんけど、その名前はイメージよくないんだよね、逆に。
卑屈になってるのって、(見方にもよるけど)不愉快に感じたり、それこそウザいと受け取られることも。
2chでだけ、ならいいけど、リアルではそういう感じが出ないように・・・

>>876
また飯に誘えば良いかと。
そして相手と仲良くなりつつも、恋愛の対象とされているのかどうかを
なんかと見極める・・・

>>883>>884は、的を射ているなと。
890名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 18:38:24 ID:51Fcmx2H
>>888
どんな思わせぶりしてくるん?
891名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 19:15:04 ID:mGH4ALDX
>>885
痛いほど気持ちはわかる。
会いたいけど、会うと辛くなる。
892名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 19:32:06 ID:EbjZiI0Q
好きな人と仕事上の付き合いで食事やお茶をする機回は多いんだけど、
なかなか次のステップへ行けない。
疲れてるのに飲みに誘うのもおこがましい気もするし、
なかなかプライベートに立ち入れない。
同僚の女の子から誘われたら、引くかなあ。
893名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 19:33:17 ID:rgRfosbj
片思いの子がデスクで昼ご飯(彼女自製の弁当)を食べているときに、
自分から話し掛けたら、自分の弁当について、
弁当箱が大きいのを気にしたのか、
「女の子がこんなに食べたらダメですよねぇ?」
と言われたので、
「いつも仕事頑張ってるし、お腹減ってくるからOKだよ」
と言ってみた。

余計なお世話だよな。なんでこんなこと口走っちゃったんだろう。
オレやっぱり女とは縁無いよな、、、(´・ω・)
894名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 19:43:56 ID:KWgjIZ1M
>>893
えーいいじゃん。
私ならそう言われたら嬉しいよ。
895名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 20:08:25 ID:o4atQwOS
>>888
俺も同じ職場の子を好きになった事があるけど(告ってフラレましたが・・)
誤解を恐れずに言うと、女って少しおもわせぶりなところがあるし
男は勘違いしやすいから、白黒はっきりつけた方がいいと思う。
同じ職場だと、仕事に影響が出ないとも言い切れないしね。



896名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 20:16:53 ID:NjxZEtIf
>>893
全然問題ないと思うけど、会話をいちいちそのレベルで反省してたら
ろくに話もできないというか返す言葉みつからないんじゃない?
自分なんか
「うん」というのもありだし、
前の会社だったら「太るぞ」も普通に言われてた。←ここがギリギリかな。
897名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 22:05:17 ID:dRnXmx8y
>>895
>>888は女で相手が男なんじゃないかな
898名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 23:11:51 ID:BP3npOb5
職場のおばさま方というのはなかなか・・・。
おばさま方は良かれと思い、言っているんだろうけど、
余計なお世話だったりします。
899名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 23:22:36 ID:dRnXmx8y
おばさん連中にばれる時点で負けです
900898:2006/03/19(日) 23:45:14 ID:BP3npOb5
>>899
やっぱり負けかな?
だから私、ずっと隠していたのですが、
しつこいほど聞いてくる、聞いてくる。
正直、放っておいてほしいのに。
女の多い職場で、若い年頃の女は私だけ。
その中でまた若い年頃(と言っても30代)の男一人。
しかも何だか知らないが、彼が好きだというバツイチ熟女まで介入。
他のおばちゃんは世話焼き半分、ひやかし半分。

おかげで、おばちゃんらがいる場所では彼はそっけなくなるし。
話せなくなったじゃないさ。
しかも私は何も言っていないし、頼んでもいないのに
「Aさん(私)は貴方のこと好きみたいよ、何とかしたら?」
と何回も聞いたらしい。やめてくれ〜〜〜〜。
それで彼は「はい」とも「いいえ」とも言わなかったらしいが。

それで勝手に失恋決定される。
ホント、仕事上や人間としては良い人たちなのよ。
でもだからこそ言い返せない。

とりあえず、そういう周囲の中私はやり辛くなり最近辞めました。
もともとやりたい仕事があり、そこに転職するかどうか迷っていたし。
思い切って辞めました。とりあえず、彼に一方的にラブレターを渡し去りました。
彼はわけもわからずに受け取ってくれましたが、顔を真っ赤というと期待しちゃうじゃないか。

おば様方は寂しがり、いつでも遊びに来ていいのよと言ってくれましたが、
次の仕事が忙しいので当分来ないと言っておきました。
まあ、ほとぼり冷めたら遊びに来ますけど(職場はお店です。)
でも、おば様方がいる時間帯は絶対行きません。
901名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 01:09:29 ID:2KVpIW08
上で誰かが言ってたが
>まぁうまくいくケースは何やってもうまくいくし
うまくいかないケースは何やってもうまくいかない。

この通りだよね。
色々策を弄したところで、小技が聞いて
駄目なものがうまくいくってことはほとんどないでしょう。
最初から9割方決まっているというか。
だから打診した段階でなにかしら見えたら後は悩む必要ないような。
902名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 01:17:30 ID:sGAsLFp1
>>900
徹底的にシカト、否定。

でも、ありがとーございますぅー
と、ご機嫌をとるのは忘れない。必須。

と思ったら辞めたのね。(まぁそんなのが第一の理由じゃ、ないわなさすがに。)
次いこうか。

社内恋愛って、交際相手とだけ付き合うんじゃないんですよ。
周囲とも上手く調和して、その合間を見計らって仲良くなり、仲を深める。
それが嫌でも求められるんです。
周囲は得てして鬱陶しいものとなりがちだけど、それじゃ、うまくやっていけません。
903898:2006/03/20(月) 01:21:50 ID:Q9Vx5W0H
>>902
それは心得ています。
周囲とは仲良くやっていましたし。
ただ、どうも私は社内恋愛は無理なので一度辞めてこんなカタチをとりました。
自分の従兄弟も社内恋愛でやり辛く、不仲になり一人が辞めたそうで、
辞めてからの方が関係良くなったみたいです。
904名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 01:47:10 ID:tMyuFeJe
>>901
同意。
周りがどうこうってのはやっぱり言い訳。(しかも社内恋愛向けの)
それで潰れるようなら、やっぱり所詮はその程度にしか育たない
関係だったんだよ。

周りがお節介でも、それがいいお膳立てやきっかけになることだって
あるし。

周りの目があるから、仕事だからってタイミング読んでる人も多そうだけど
お互いの気持ちと縁があれば
何やっても上手く行くというか、ちょっと失敗しても
リカバリー出来るタイミングが何度も巡ってくる。
905名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 02:03:19 ID:N0ZySo8x
誘う誘わないっていう駆け引きよりも一緒にいていい感じになれてるかって
いうのが一番大事だよね。俺は身構えられちゃってるから駄目だ。
906名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 02:08:57 ID:R3Wc58Yu
良いタイミングというのは必ず何度かは訪れる。
巡ってきた絶好のタイミングを逃し続けるか
ものにし続けるかで決まると思う。
鈍い、臆病、素直じゃないのはだめだね。
907名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 02:24:37 ID:sGAsLFp1
>>903
一度辞めて・・ってバイト感覚なんだな。
まぁいいけど。
908名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 02:52:28 ID:QrQF1L++
思わせぶりって男もするよね?
909名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 03:14:38 ID:hRVijfnj
社内恋愛禁止の職場なんで、気持ちが周りにばれない様に気をつかってます。
そのせいで、仕事に影響が出たりするのはまずいし、でも、好きな人とは仲良くなりたいし、ふんだり蹴ったりです。
910名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 07:38:17 ID:n9YwGPXL
>>909
社内恋愛禁止の会社ってどこまで介入してくるの?
友達と恋人の線をどこで引くの?

仲良くなったらいいじゃん?
911名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 09:17:08 ID:6WKXA/GT
好きな人に好意がバレてる人に質問です。
見かけたときやすれ違ったときにどれくらい目を合わせますか?
どうしても他の人と同じようにができない。
すごく見てしまうか、全く見て見ぬふりかです。
相手に不安がられないように、でも好意は伝わるぐらいで楽に見れるようになりたい。
912名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 09:47:51 ID:OzDsNwR1
>>911
話しかける気ないならそもそも目合わせない=人を見ない。
目合ったら話しかける。
本来は話しかけずともにっこり微笑み返すのが礼儀だと思う。
じっと見つめるだけなのは相手に失礼(人をジロジロ見るのは
マナー違反。特に女性を見るとセクハラと間違えられる)。
913名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 09:58:03 ID:6WKXA/GT
>>912
なるほど。
好きな人が何しているか気になる、もし困ってたら助けてあげたい、
だから周りを見れて気がつく人になりたいのですが、
どうしても緊張して好きな人の部分だけ見れないのです・・・。
だからよく気がついて気軽に声をかけられる同僚がうらやましいです。
914名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 14:38:53 ID:OzDsNwR1
>>913
緊張しないで済むほかの人で気がつく練習してみれば?
よく気がつくようになってから彼にも同様の事をする。
915名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 15:00:50 ID:lgVPoCBG
俺んとこもほぼ禁止、告ったら無理と言われた。会話はなくなりメールのみ、でもチョコくれた、お返しもした、今はメールが返ってこない。微妙な笑顔を見ると辛い
916名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 20:56:25 ID:wuLJbF0b
>>913

私も気になった当初は彼を見ると緊張して、好き避けしてました。
でも、今は彼が異動になって、
月1回会えるか会えないかになってしまったせいもあり、
今はけっこう目で追いかけてます。
会えるチャンスが限られているので・・・

 目があったらにっこりするようにしてます。
 彼のほうもこっちを見てくれるようになって、わざわざ私のところまで来て
「また来ますよ〜」と言ってくれたりもします。
素直に自分を出した結果が良いと、とてもうれしい・・

好意を隠そうとするから緊張するんだと思う。
好意をよせたことで、相手がどんな反応をするのか
気にしすぎちゃうんだよね。
損得とか、いろいろ計算してるのかもしれない。

自分が相手を好きなのは事実だし、別に悪いことではないんだから、
もっと自分に正直に出したほうが絶対いいと思う。

でも、同僚とだけしか見てくれてないんだろうなぁ
そこがちょっと辛いところだけど・・・
917名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 21:19:44 ID:dE1t8cQJ
一人の時は遠くからでも挨拶してくれるけど
誰かと話しながらの時はノー挨拶って
心は繋がってるかな?
918名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 21:45:18 ID:5zRdKxjF
>>917
私は好きな人に対してそんな態度取ってる…orz
919名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 22:26:21 ID:xoHCvDcc
今日は苛々して、あの娘に当たってしまったorz
あの娘も苛々で険悪ムード。。。
彼女が帰り際に、漏れに投げつけるようにお菓子を置いて行きますた。
ツンデレで不器用だけど、可愛いんだよなぁ。もちっと余裕のある男になりたいっす。
920名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 22:39:38 ID:dE1t8cQJ
>918
分かりやすいと言えば分かりやすいけど…
実際に好きかどうかはムズいよ
でもね、他の人は普通に挨拶するだけだけど
意中の人はニコニコ(に見える)素敵な笑顔で挨拶してくれるんですよ
立場が俺の方が下なので動くに動けなああああああい
921名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 23:06:07 ID:+WM8vyYS
挨拶って難しいけど、効果大だとわかった。
といっても、好きになってくれるとかそこまでじゃないけどw

いつもは
通りすがりに「おはようございまーす」って、一応明るく
愛想の良い声でしているつもりだけど、顔は他所向いたまま
とか、目はちらっとあわせるけどすぐそらしてそそくさと通り過ぎたり。
要するに客観的に見て、心が篭ってない感じだったと思う。
(本当は、そんな風にしたくなかったけど、照れくさくてうまくできなかった)

でも、今日はきちんと顔を見て、「おはようございます」って
言ってから、動作をいつもよりワンテンポ遅めにしてしっかり目を見て
それからにっこりしてみた。
そしたら気になる人はその後すごく機嫌よく(?)仕事してたよ。
そういえば、自分だって同僚にきちんと礼儀正しく挨拶されると
しばらくは気分よいもんなあ。
922名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 23:31:39 ID:CeWo2de0
会社で気になる人いて最近距離が縮まってきたかなって思ったけど私は会社をやめることにしました。  そうなると今までの気持ちって本物なのかな?って疑問です
923名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 23:46:27 ID:jXxfhW5Q
>>922
それは、辞めてみて時間ができた時にじっくりと
考えてみるといいと思うよ。たぶん。
924名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 02:31:01 ID:QZVt9UnF
ここって社会人のスレだよね?
なんで挨拶もできないの?
925名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 03:12:08 ID:osQXGxSc
>924
あんたの挨拶は傍目から見ても褒められたものか?
皆挨拶はしてるって書いてるじゃないの。
顔も見ずにor顔は向けても目を逸らしながらor感情のないものor
ダルそうにor歩きながら、こんなもんは挨拶じゃないだろ。

相手の目を見て会釈しながら、程度はあれ笑顔で挨拶が基本だろ。
スレチガイすまん。
消える。
926名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 03:28:08 ID:QZVt9UnF
>>925
何で俺にいうのかわからないけど
別に挨拶に褒められるも何もないだろ。
普通のことをしてるだけ。
927名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 05:53:56 ID:qErMrHhq
ブラックで整形失敗してて
女ホル投与して前科があって
バツ一で今3股かけてて
更に紐属性な俺ってどう?
928名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 05:55:31 ID:GxnJlRjX
>>918
好きな人にそんな態度とられてるし、自分もとってる。
社内で偶然会ったとき、2人だけなら笑顔でお話しするけど、
誰かと一緒のときはすれ違い様に軽く会釈する程度。(笑顔も見せず)

しかし相手から好かれているとも思えん…。
偶然会う機会がまだ少ないし、メールの返事もなんだか事務的。

はぁ…。もっと(メールじゃなくて)お話しする機会が欲しいわ。
929名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 07:46:56 ID:fgqf01z2
>>928
その気持ちすごくよくわかる。2人の時だけは話してくれるだけに
もしかしたら好意もってくれてるのかな…と考えたくなる。
でも普段は基本的に無視気味でorz
やはり駄目元でアタックするしかないのかなぁ…
930名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 07:58:11 ID:LtilBf8p
ホモからセクハラ受けてる俺はどうすればいい?
931名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 07:59:13 ID:vsBMde0u
私の好きな人と私とはおそらく両思い
しかしどちらも奥手な性格なので、接近もないまま
だからこそ、両思いになれたんだろうけどね・・・
つかこれはうまくいかない典型です

自分から行動しなきゃ!なんてレスくれる人はかならずいるけれど
それって自分自身が一番良く解っているんだよね・・
流れよまずにごめん
932名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 08:16:12 ID:frySQobm
すれ違うときに二人だけなら笑顔で話して、
誰か連れてたら、社交辞令的な軽い会釈しかしてくれないから
脈ないっぽいように書いてる人たちって考えすぎだろ・・・・
当たり前の行動じゃないの?
誰か連れてるのに、二人だけの時と同じように
話し掛けたり、できるわけない。
933名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 08:45:51 ID:CCTCSfDV
>>932
うん。同じこと思った。

>>931
おそらくってところがひっかかる。
シャイに見えるのはほんとはあなたのことは恋愛対象とは考えてないのでは?
世の中愛するより愛されたいという人たちがいる。
そういう人たちはあなたを好きなようで、はっきりと言ってこない態度を取る。
早まって告白とかしないで、もっとカマかけてみたら?
しゃべってみないと、あなたの妄想だけが肥大して冷静な判断できなくなるよ。
934名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 11:06:58 ID:vsgM60mu
931は既に妄想の域に入ってると思う。
夢見る夢子さん。大人しいから実害ないけどね。
935名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 11:35:47 ID:qErMrHhq
T恵美こちゃん
俺、恵美こちゃんに決めたよ!
またチャンスをください
今度は逃さないから!
君のおにいちゃんになってあげから(*ノノ)
936名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 11:56:33 ID:GFKfNsBe
きめぇ
937名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 12:28:50 ID:zGL/dgf4
奥手なヤシは、どんな行動をしてもダメな気がする。
押しが弱く、だめっぽかったら、すぐに諦めるし。

つか、オレだわ(´・д・`)
938名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 13:52:58 ID:1Kq+k5Cn
同じ職場だと押しすぎるても色々怖いから
仕方ないと思うけど。社外だとある程度自由は利くけどね。

仕事とプライベートの区別もできない
デリカシー無い人とか思われたらオシマイ。
939931:2006/03/21(火) 15:42:33 ID:ZXg/MlAc
奇妙な書き込みごめんなさい、確かに私変ですよね〜

仕事がきついから男に逃げたいんだろうな
本当にすみません無視してください
940名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 15:43:27 ID:akALiYZz
恥ずかしくて、好きな人に仕事以外のことで
話し掛けられないのを、
「仕事とプライベートは別だから。。。」
と、自分のヘタレさを、社会人の常識にすり替えて
自分を擁護しているオレ様がいますよノシ
941名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 16:30:57 ID:cgOKPx+u
いつも席で忙しいときは「話しかけるなオーラ」がすごくて誰も話しかけられないのに
ちょっとコーヒーを入れに立ったときや向かいの人と雑談が始まったちょっとした隙が空くのを
はるかかなたの後ろの席から常に見ていてその隙ができた瞬間に話しかけられる同僚がうらやましい。
その子が話しかけるとその人もそこで雑談を始める。
私が前にそれをやるとタイミングが悪くて素っ気なくされて仕事の邪魔をしてしまった。
彼女のその術を身に付けたい。
942名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 17:16:24 ID:NnJCWMVU
好きアピールやり過ぎて、
どうやら嫌われてしまったみたいだ。
フラれたならともかく、嫌われた。

最初の頃のように無邪気に話すことは
もう出来ないんだろうか。
私が好意を殺して、我慢してればよかったのかな。
彼氏なんて贅沢は言わない。普通の同僚に戻りたい。
時間が解決してくれますか?
943名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 17:45:45 ID:86dyt7gh
好き好きアピールを起こすタイミングなんて、
関係無いんじゃまいか?

じっくりと仲を深めてもダメなものはダメだし、
逆に短期間であっさりと行くことだってあるし。
944名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 22:34:56 ID:ZnuDS3R/
職場のイケメンや、既婚でもなかなかカッコイイ人は何故か寄ってくるのに
(私がギャグキャラなので話しやすいだけ。まわりからは嫉妬される矛盾)
好きなあの人とはほとんどしゃべたことがない。
しかもあの人がいる前でそのイケメンが私にすりすり甘えてくる。
きっとあの人の中では私は男好きなおばさんなんだろな!!
笑うしかないね。
もし告白したとしても、信用ゼロでしょうね。
どうでもいい人とは何でも話せるのに、好きな人とは手が震えて無理。
945名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 23:18:29 ID:CkSA0O1Y
>>939
Ok.無視します。
併せて、今後一切書き込みしないようにしてくださいね♥
946名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 23:19:47 ID:CkSA0O1Y
>>944

>好きなあの人とはほとんどしゃべたことがない。
>もし告白したとしても、信用ゼロでしょうね。

意味が分からません

ロクに話したこともないのにコクハク
947名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 04:42:06 ID:jCV1bnaw
よし、好き避けやめるぞ(`・ω・)
948名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 07:45:26 ID:KbhEpn8y
好きな人に、休み時間に話し掛けたいけど、
たいした話題も無いのに毎日話掛けたらうざいかな?
949名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 08:20:29 ID:opry/N7u
>>944
本当に楽しいギャグキャラなら周りからは嫉妬されない。
本気で何とかしたいという危機感が感じられない。
結局、イケメンが甘えてくるのが気分いいから
好きな人の前でも平気でそのイケメンを甘やかすわけでしょう。
950名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 08:27:05 ID:jS7jsWK7
>>948
相手の反応を見ながら…としか言いようがないな。
人によってはうざく感じるかもしれないし。
個人的には休憩時間だけだったらそれほど気にしなくてもいいかも?って思うけど。
自分のことを話すばかりじゃなくて、相手にも喋らせるようにするといいんじゃないかな。
俺も休憩時間に他愛の無い世間話から話し掛け始めたら、
そのうち相手の娘からも話してくれるようになったよ。

いつもは僕、好きな子、おじさんの3人で休憩してるんだけど、
毎週水曜はおじさんが休みなので二人っきりで話せるーーー!と思ったら、
俺も休みになってしまったorz他の曜日がよかったのに…。
951名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 20:25:23 ID:KVI9pOR4
>>949
同意。実は嫉妬されてるってのも妄想(w
952名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 21:05:20 ID:XM3VYnTv
前にスレをしてた712ですけど、
今日、外で同僚と休憩してて、ちょっと、後ろを振り返ったら、
事務室から事務の子が顔をこちらに向けてました。
これって何?
953名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 21:45:08 ID:bQRDQaVi
>>952 「誰か外にいるな」と思って見ただけ。自意識強すぎ。
954名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 21:51:04 ID:pSSyzUnU
みんなといるときはかわいいとかもてるでしょ?って
チヤホヤするくせに、二人だけのときはフツーの態度。
ドキドキする自分がバカみたい。

ごはん誘ってよ。
955名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 21:56:30 ID:/AvGrdVj
3度目のデートに誘われた…めちゃくちゃ嬉しい。
でも相手にとってはデートではないのかもしれない。
こんな風に浮かれてるのは多分自分だけなんだろうな。
4月からは異動になるけど、今までのように遊べるだろうか…
956名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 22:23:09 ID:6NQjumyy
>でも相手にとってはデートではないのかもしれない。

どういうとき、そう感じる?
957名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 22:23:35 ID:XM3VYnTv
>>953 そうかな?
958名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 22:27:23 ID:GuejpycU
>>957 そうだよ。
959名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 22:30:22 ID:/PcGJ9re
私が仕事を辞めた後、職場(お店)にいたずら電話がかかってきたらしい。
それで何故か彼が私を疑っていると聞く。
冗談じゃないと思った私は、彼の携帯に電話。
でも告白して何だか怒られた私なので多分彼は電話に出ない。
そう思って留守電に入れようとしたら、本人が出てびっくりして切る。
すると本人から電話が来る。私はびっくりして切る。

うん?でもこれじゃそのいたずら電話と変わりないのでかけ直すと、
「何で2回も切るんだよ」とまた怒られた。
「えーと聞いたのですが、私いたずら電話していないので」と言うと、
「じゃあ何で2回もさっき切ったのさ。」と追求。
「それは間違えて切って・・・すみません。でもお店のは私じゃないです。」
と言うと「だって2回もだよ(怒)」としつこい。

「とにかく私、お店には電話していませんので」と言うと、
「それだけで電話してきたの?」と聞かれる。
「はい、そうです。それじゃあ」と言い切ろうとすると、
「それだけ?それだけ?」と話したそうにしてくる。
でも私は切ってしまった。うう〜〜〜やっぱり気になる。
960名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 22:44:35 ID:XM3VYnTv
>>957だって、たまに眼が合うことも・・・。
妄想なんかじゃないから・・・・・・・。
961名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 22:53:21 ID:MgIEwc8c
>>959
振ったことを後悔してるんだよ!
もっかい電話してみたら?!
彼の方から告白される筈だよ!
962名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 22:56:06 ID:MgIEwc8c
>>960
それは好き好き光線だよ!
早く彼女の想いに応えてあげないと!
明日にでも誘うべし!
963名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 22:58:10 ID:mNgX+uIl
>>960

直感を信じるんだな。
964名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 23:04:07 ID:mNgX+uIl
>>960

ちなみに目と目が合う瞬間は1秒か2秒だ。
お互いに見ようとする意図があってバッティングしているわけだ。
試しに明日街を歩く時にすれ違う女の目をじぃーと見てみれ。
驚くほど気付かれんもんだぞ。
965名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 23:09:08 ID:52RekJdg
>>960
お前の頭にフケが浮いてるからそれがずっと気になってるんだよ。
966959:2006/03/22(水) 23:11:04 ID:/PcGJ9re
>>961
もう一回って、しつこくないですか?(涙)
とりあえず、しばらく様子見ます・・・。
967名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 23:25:35 ID:MgIEwc8c
>>966
何だ、判ってんじゃん。
968名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 23:37:33 ID:KVI9pOR4
ストーカーでいたずら電話してきたと思ってるんじゃないかな。
店の問題なのに
>冗談じゃないと思った私は、彼の携帯に電話。
これはヤバイ。店に電話して違うということを言わないと
あくまでもプライベートで追っかけてくるストーカーだと思ってるに違いない。
対策としては、このまま彼への電話なりメールはやめること。
向こうがあなたを気にしだしたら向こうから連絡がくるはず。
店へのいたずら電話がやまなければ警察に届けてもらえばいい。
捜査してもらえば自分からの連絡ではないことが分かる。
または自分の発信履歴を電話会社から取ることはできないのかな。
それを証拠に見せればいい。
ただ、彼は頑としてあなたを疑っているので
間に別の人をはさんで仲介してもらったほうがいいかも。
969名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 23:43:52 ID:B3jrTe5q
仕事の帰りの時間が合ったところで数人でごはん食べて帰ることになり、
そこで念願の好きな人の携帯のメアドやっと交換できたー。
協力してくれた後輩に大感謝。
そして帰ってきて「今日はお疲れ様でした。またごはん行きましょう。」のようなことを諦めでメールしたら(相手は彼女にも自分からほとんど連絡しなかった人なので)
メールが返ってきたー。しかも疑問形で。
こんなにうれしいの初めてだよ。明日また会社で会うのに。
すぐに返したいと思ったけど、お風呂でも入ってじらしてみます。
970959:2006/03/22(水) 23:46:56 ID:/PcGJ9re
>>967
とりあえず落ち着いたらお店に遊びに来ます。

>>968
何かすごい展開ですね(汗)とりあえず本人に違うということを言っておきました。
ちなみに何処からかかってきたとか法律上、調べることできないみたいですよ。
971名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 23:49:00 ID:Of9eJ5N2
>>959
辞めたのならスレ違いだな。
972名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 23:50:49 ID:XM3VYnTv
>>965 ちなみにその子はめがねちゃんです。
距離もかなりある。どうやってふけが見えるんだ!!
教えろ
973名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 00:09:12 ID:oP3fL+5E
>>966
>>968と同じようにあなたはストーカーだと思われてると思う。
なんか期待してるようだけど、
むしろビビってて何度も確認したんじゃないか。
前からの書き込み観てるとそれに近いもんがあるよ。
ストーカーって自分じゃ気付かないから。
だからもう何度も断られてることだし(この時点で完全脈なし)、
店にも行かないほうがいいと思います。
974名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 00:13:13 ID:VoJhKwZf
>>968>>973って同一人物?文面が似ている。
何でそんなに>>966を叩きたいんだか
975名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 00:13:48 ID:9DGbCXu2
隣の事務所には用も無いのに、偶然をよそおって彼女に会いに行ってます。

彼女は俺の事が嫌い?俺が会いに行くと急にバタバタ仕事をやりだすし、会話はするんだけど
目を合わせ様としない。
(恥ずかしいのかな?)
そんな俺は照れ屋で彼女の可愛い顔をチラ見しか出来ない始末。
メルアド知ってるんだけど、いつも丁重にスルーされる始末…。

うまく行かない二人だけど、俺はまだ諦めてないからね!もう少しあなた(彼女)を好きで居させて下さい。
976名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 00:17:58 ID:W86H8CzX
>>975
諦めた方が…
977959:2006/03/23(木) 00:18:34 ID:j2mGJEhY
一応、お店に遊びに来ないの?とは言ってくれたんだけどな。
ストーカーかな?でもしばらくは行かないや。
978973:2006/03/23(木) 00:24:11 ID:1cb5b8oV
>>974
>>968は俺じゃないよ。文面似てるか?w
叩いてるように見えたなら悪かった。
ただ、前から何度か書き込み観てて最初は応援してたが
ちょっと行き過ぎな所があったからさ。
一人よがりっていうか。
彼は彼で責任ある立場な訳で、職場でそのことを知ってる人も
いるようだったからね。
だからこれ以上店にも行かないで
次に行ったほうがいいんじゃないかって思っただけ。
979名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 00:25:26 ID:9DGbCXu2
>>976さん
やっぱり、そう思います?俺だって、彼女の態度を見てれば何となく結論が想像できます。
でも、あくまで想像。
自分でも自分が嫌になるくらい好きなんです!今の俺はもう少しくらい傷付いても大丈夫そうなので
彼女を好きで居ようと思ってますm(__)m
980名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 00:33:07 ID:48Amp0sG
>>969
えーっ!いいなー!!
恋愛に積極的な女性は素敵です♪頑張ってなぁ〜。

981959:2006/03/23(木) 00:35:36 ID:j2mGJEhY
>>978
行きすぎかなあ。例えば?
何かおばさんらが介入してくるんだよね。
私は仕事に私情を持ちたくないし、彼にも普通に接しているつもりだった。
そうしたらおばさんらが「彼のこと好きでしょ?」とか
彼にも「あの子は貴方のこと好きみたい」とか。
彼だって、やりにくかったと思う。
今回のいたずら電話の件だって、おばさんが私なんじゃないかとか聞いてきて、
それで私に何回もかけてきたの、そのおばさん。
すごい悲しくて本人に電話。
そうしたら彼は「そんなことで電話してきたの?わかったAさん(私)じゃないね。」
とわかってくれたけど、それで他に「話すことない?」と言ってくれて・・・。
正直、放っておいてほしい。彼に迷惑かけたくないから、
建前上、当分忙しくてお店に行かないと伝えたのに、
おばさんたちは詮索するように私にお店に遊びに来いと行って来るし。
982名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 00:44:31 ID:gGTT0kUd
なんだか支離滅裂じゃないか?
983973:2006/03/23(木) 01:07:31 ID:1cb5b8oV
>>981
そんならおばさんのせいだって最初から言え。
めんどくせーなw
行き過ぎってのはこれ>>785
相手ははっきり「ヤダ」と言ってる。
ヤダとは「嫌だ」ということだ。
なのに、拒否してるのを強引に誘ったり。
あのさ、どうしても認めたくないなら
本人に会ってちゃんと話してきたらどうよ。
あと迷惑かけたくないなら、
店にも行かないほうがいいんじゃないのって言ってんの。
984959:2006/03/23(木) 01:15:04 ID:j2mGJEhY
>>983
うう・・・>>785は、すっごく反省しています。
何で本人に謝りの手紙を自宅に送っておいたの。
その矢先、そんな件があって・・・。
彼は多分私の手紙のことをおばさんらに言っていないから、
そうなったんだろうけどね。
985名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 01:19:08 ID:raVUDWqJ
>>984
さっきからずっと見て来たけどそんなに自分の納得の行く答えを
書いて欲しいのでしょうか?
他のところに書きすぎ…
行くトコ行くトコ相談が書き込まれててなんかウザイ…
本当に何がしたいの?
986959:2006/03/23(木) 01:21:04 ID:j2mGJEhY
すみません
987名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 01:36:08 ID:MN5dJo33
話の流れで>>785読んで思い出したけど
映画は結局どうなったの?
それの結果で決まりだと思うけど。
988名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 02:36:55 ID:ivDkyjWk
>>975
半年後、その文面自分で読んでみな・・?

「ウワッ イタッ 誰これ書いたの・・・?」
って思うよ・・
989名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 07:53:07 ID:ftu0pXD5
ピンクのシューズを履いたあの子
やっぱり気になる(*ノノ)
向かい合わないと反応が掴めない…う〜ん
990名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 10:16:06 ID:w0JjJmZD
>>970
どこからかかってきたかではなく、
あなたの発信履歴を彼に見せれば疑いが晴れるはず。
言葉だけよりもよほど信用できるし。
991名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 11:25:03 ID:9euwaiK7
いくらでも削除できる発信履歴なんて見せられても…。
嫌がってるのにしつこくされた相手の方が>959よりもよほど気の毒。
本当に相手のことを思うならもう一切関わらないであげた方がいいよ。
いたずら電話の件はどうせ噂なんだから放置でいいじゃん。
>>983>>985に同意。
992名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 12:05:23 ID:1mK+Mf/0
>>959最初から書き込みが自分に酔ってるっぽいんだよね。
>>657が最初で重複した内容を>>785でも書いてる。
長文なのに情報後出し多いし。
なにか言われると言い訳してるけど、本当はなんて言って欲しいの?

ここまで読んだ内容だと、個人的に相手の携帯に電話したのは
まずかったんじゃないのかな。
なんでお店じゃなくて携帯に電話したの?
もしかしたら…って期待があったからじゃないの?
それでなんで相手に掛けてきたのか聞かれたから
期待が膨らんじゃって、舞いあがってるように見えるな。
普通、二回もイタ電みたいなことされたら
「なんで掛けてきたんだ」って聞きたくもなると思うよ。
993名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 12:18:57 ID:vWcUgqO/
恋の話しをしようぜ
994959:2006/03/23(木) 12:37:45 ID:VoJhKwZf
本当にすみません
いたずら電話の件は彼と言うより、おばさんが探り入れて来たという感じで相当困っていました。
私がお店に遊びに来ないと電話がかかってくるんです。
私が当分忙しくてお店に来れないと言ってもしつこいし。
そしたら今度はいたずら電話がどうこうなので参ってしまいました
皆おばさんの個人的な連絡なので大変困っています
また私が店にかけると変な噂になるので彼の携帯にかけたのですよ
このスレでは彼と話せたことばかり書いたけど
辞めたのに詮索してくるおばさんたちに相当困っているということでした。
ただそれで彼と話せたことで嬉しかっただけ。
内容は文で言うより、もっと冗談交じりな感じだったんで。
何かすみません。
995名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 12:42:55 ID:YwzndewM
悪いと思ってるなら次スレ立ててくれ
996名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 12:54:35 ID:w0JjJmZD
>>991
だーかーらー、電話局に発信履歴発行してもらえないかって
言ったんだよ、最初。自分の電話なんか見せても信用されないこと位わかるよ。
997名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 14:07:35 ID:imuB4Jjt
ヒント
つ【公衆電話】
998名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 16:34:19 ID:VoJhKwZf
何か変な方向になってしまってすみません
そんなに深刻な話じゃないです
あくまでちょっとした話をしただけで、うたがわれているわけじゃないんだけど
999名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 16:39:56 ID:h0QWxluT
線!
1000名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 16:40:17 ID:30ocFy4I
ねこ大好き
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。