恋人がいたことの無い大学生2

このエントリーをはてなブックマークに追加
927名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 21:45:13 ID:jde1+YqO
>>924
子供とか早くね?…まだ彼女いた事ない俺にはねorz
928名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 21:45:28 ID:k6vdprxI
受験板
929ギリョウ ◆Kz0YVU/fx. :2006/03/30(木) 22:29:18 ID:z5jZhrA7
>>927
子供好きなんです!
でも相手がいない・・・
930名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 22:32:27 ID:RnCW0NA7
おれは子供を作るのが好きだ
931名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 00:07:47 ID:9wpN1BCt
おれは子供を作る過程が(ry
932名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 00:36:32 ID:uDeE7Idu
420 名前:名無しさんの初恋 投稿日:2006/03/12(日) 23:59:09 BrTvilCc
いい大学いってるからそこそこの会社行けそうだし
入ってそこそこがんばれば
お見合いして結婚くらいはできるかも

何か悲しいけど恋愛能力0の俺には一生1人よりましかも
933名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 00:46:44 ID:WdUULnYf
あと三日経てば俺もこのスレの住人の仲間入りか…
934名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 01:17:14 ID:+D+hyoI5
俺は4年生で大学生活も終わり
もう彼女出来ないと思う

935名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 01:53:05 ID:LCABQh+2
>>933
おいおい、新入学という最大のチャンスを目の前になに考えているんだw
最初が肝心だ。気負わない程度に頑張れ。
具体的なアドバイスはこのスレで期待するなw
936名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 01:56:59 ID:MdE35MNq
しょっぱなから異性に対してガッつきすぎて
気付いたら同性の友達はいなくて孤立・・ていう人とかいるよね。
937名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 10:04:18 ID:hm5ah2pF
>>936
あ−、よくいるねそ−ゆ−ヤシ。
とりあえず、大学入学してクラスで失敗しないためはスタート肝心だな。
目立ちそうなヤシ(チャラいとかじゃなくて雰囲気ね)とまず仲良くなるのがいい。
いきなり女にがっつくんじゃなくて、まずは同性からじわじわと交流を広める。
え?人見知りするから無理だって?
入学したての時期は誰でも知り合い少ないんだから、どんなヤシでも喋りかけられたら嬉しいだろ。

同性と打ち解けたら、そいつらが勝手にクラコン開いてくれるから便乗しろ。
語学等のクラス単位の授業たくさんあるって仲良くなる機会はたくさんあるから、焦って地雷踏まないように。
そんな感じで1ヵ月もすれば、クラスのヤシの半分は友達、悪くても知り合いになれる。
そこから先は書くの携帯だからまんどくせ−から、そこまで辿り着けたらまた書くよ。

いいか、この時期逃すなよ。絶対にだからな
938名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 11:02:25 ID:D08kWe65
その時期逃して早や4年の俺が来ましたよ
939名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 11:58:09 ID:RFQW5HoZ
理系の単科大学はどうしたらいいんですか?
940名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 12:43:43 ID:3MUc22pI
女の子の数が少ないうえに平均顔面偏差値が低いからな
特に工学部はな・・・男も半分くらいはヲタクみたいなのしかいないけどねww

奇跡的に残った可愛い子の競争率は高すぎてどうにもならんという。
つー訳でサークル入るかバイトでなんとかしろ。 
941名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 12:49:18 ID:RFQW5HoZ
両方するつもりです、
942ギリョウ ◆Kz0YVU/fx. :2006/03/31(金) 13:05:07 ID:bXPhUWF6
がんばって!
いい人生にしてね!
943名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 13:21:54 ID:E9dtT+bi
大学入試みたいにさ、
本命と滑り止め(Fランク)に願書出せば、どっちか引っかかりそうじゃね?w
俺はずっと本命ばかりに願書提出して19浪してんだが、今年は滑り止めも受けてみようかと思う
944名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 13:38:04 ID:Dm8Bn4R2
>>937
お言葉あーざーっす。明日入学式だ……まじ緊張
945名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 13:50:22 ID:RFQW5HoZ
早くないか?
うちは6日だ、
>>943
Fランクに行きたいのか?
946名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 15:58:55 ID:IaxCK2po
うちも六日入学式だ。
でも三日に新入生歓迎会みたいのやる。
初対面重要っていうから気合入れていってくる(`・ω・´)
漏れ行くところ理系単科大学だけど男の方が少ないから何とかなる気がする!
947名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 16:12:07 ID:8NItdqEg
皆ガンバレ〜

次スレよろ〜
948名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 16:24:49 ID:IaxCK2po
949名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 16:29:59 ID:IaxCK2po
次スレって950取った人が作るものなのかな?
一応取ろう。
950名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 16:31:35 ID:4SHZZUcI
ん?
951名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 16:32:18 ID:IaxCK2po
>>950
(´;ω;`)ブワッ
952名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 18:01:41 ID:hm5ah2pF
マジ頑張れよ−
クラスもサークルも1ヵ月がんばれば、4年間楽しめると思う。
少しの勇気でいい。
そこが彼女できるかできないかの別れ目だ
953名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 18:32:11 ID:pPs9dLRK
>>944
もしや新宿区の大学か
954名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 19:32:42 ID:Gw0B4tie
K学院ですか?
955名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 21:08:31 ID:Dm8Bn4R2
>>953
違います。関西私大のD大です。
956名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 21:09:41 ID:Dm8Bn4R2
>>954
それも関西やね。多分関西私大は4月1日じゃね?
957名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 22:47:14 ID:wk0nrjDQ
>>955
同志社って頭いいね♪
958名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 22:55:21 ID:dgrUN6QC
俺の所は4月2日だ…、日曜ぐらいボーっとしていたい、
959名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 23:04:01 ID:AoZa4VsR
>>957 嫌味?
960名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 23:14:25 ID:PGfl5Zst
嫌味か・・・?
961953:2006/03/31(金) 23:52:38 ID:pPs9dLRK
W大かと思ってたんだけど、ほかの大学も1日にやるんだ。Wの意地かと思ってた・・・
962名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 00:00:19 ID:OeoF6Bzf
ってか今スーツ来たら地味すぎたorz
963名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 00:04:31 ID:G73lsHsg
ちょww32日www
964名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 00:14:46 ID:OeoF6Bzf
マジや
965名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 00:25:53 ID:XzjxFsC8
2chもなかなかセンスあるじゃん

今日何の日だっけ
966名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 01:05:05 ID:KFRmBZST
俺は入学式7日だな
大学じゃなくて大学院だが

うはwwwwスレ違いwwww
967名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 01:44:39 ID:HN/0x/tn
エイプリルフールってか
968名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 03:14:07 ID:1NkOoppa
恋人ができました…なんて嘘でしか言えない俺‥orz
969名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 03:18:02 ID:3/hwkaA+
ドキュンの低能女には用はありませんよ、と。
いるわけが無い。
970名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 04:00:59 ID:rPVYVql0
ホントに大学はスタートダッシュ次第で天国と地獄だね。
俺は今年から3年だけど同じ学科に同性、異性どちらの友達もいない。
正直授業受けるのツライよ。
常に一人で座ってさ、みんな楽しそうだなっと眺め続けて2年たってしまった。
でもこんな俺でも一年の時にサークルで彼女できた。一つでも交流する環境があってよかったよ。
みんな彼女を作るのをがんばるのもいいけど、友達は居た方がいいよ…。友達ほしいなぁ。今更無理だろうけど。
ただの愚痴です。流してやって下さい。携帯からなんで読みづらかったらすいません。
971名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 04:05:58 ID:hYe3HGS8
>>970
俺も今年から3年ですおー
3年ならゼミとか無い?

そこでがんがろ俺、、、
972名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 04:18:50 ID:rPVYVql0
>>971
うちはゼミ2年からなんだけど、ゼミでも友達は出来なかったね。
特にうちのゼミはほとんど普段の授業と変わらなくて交流もほぼない…。
サークルの存在だけが俺を大学に通わせてますよ。
973名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 04:25:31 ID:hYe3HGS8
>>972
やっぱそういうゼミもあるんだなぁ、、、

俺は逆にサークルで失敗したからさ
好きな子のケツ追っかけて入ったものはいいものの馴染みきれず
自然消滅で今に至るorz
974名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 04:39:56 ID:rPVYVql0
>>722
サークルの子が今日ゼミ飲みなんだよね〜って言ってるのがすごくうらやましい。1年で飲み0、合宿0のゼミなんて他にあるんだろうか…。
彼女と別れたらサークルにも居づらくなるから気をつけないと…。
俺も大学入って半年位は彼女ほしくてたまらなかったけど全然出来なかった。
でももう別にいいやーと思ってたらチャンスが巡ってきたよ。人生ってそんなもんなのかもね。
975名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 04:41:16 ID:rPVYVql0
722じゃない…973でしたorz
976名無しさんの初恋
>>974
俺なんか周りがサークルの話するだけで寂しいよw

「もういいや〜」か、
そんなこと思えるんだろうか。。。