恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッドV

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
2名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 17:25:55 ID:ZBluFbKE
好きな男の人に気が利くと思われるのってどのくらい良いことですか?
31:2006/01/13(金) 17:29:24 ID:CO81D3g+
>>2
人にはそれぞれ良いところと悪いところがあり
良いところを知ってもらえることは好意を持たれることに繋がると思います
けれどもその好意が必ずしも恋愛感情でないところが辛いところですが・・・

また気が利くというのは実際に一緒に生活をするうえに於いては
結構重要なファクターとなってくると思うのですが
こと異性を恋愛対象として判断する際には
さほど優先順位は高いとは言えないとは思います
4名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 17:33:24 ID:ZBluFbKE
>>3
そなんだ…
年上に偉いねって言われるのはどれくらいいいこと??
51:2006/01/13(金) 17:36:10 ID:CO81D3g+
>>4
あなたのおっしゃる「どれくらい」というのが何を基準にしているのか
今一つよくわからないのですが
気が利くという行動を褒められることと
恋愛感情とは直接の関連はないと考えても差し支えないと思います

強いて言えば
あなたが小学生を褒めるのと同じくらいいいことです
あなたにとっては何気ない一言でも
本人にとってはとても嬉しく励みになるのではないでしょうか
6名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 17:41:48 ID:ZBluFbKE
基準はないです〜
ちゃんと自分の意見もってて偉いねとか言われる。
年上の男に恋愛対象にみてもらうにはどうするのが効果的?
私20、相手27です。
71:2006/01/13(金) 17:50:14 ID:CO81D3g+
>>6
一旦恋愛の対象となれば年齢は関係がないのですが
そこに至るまでの人間関係を作るうえで
年齢差(いわゆるジェネレーションキャップ)が
障害になることはあるかもしれません

ですが異性を恋愛対象として見るかどうかは
外見や性格などを総合的に感情で判断するものです
その特定の相手だけに何かをアピールしようとするよりも
常に人と接する時にはあなたがもっとも魅力的に見える笑顔を絶やさず
明るく接するようにして印象を良くしたり
あなたのいろいろな良いところに気付いてもらえるよう
お話をしたり一緒に活動をしたりする機会を自ら作り出すのが良いと思います
8かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :2006/01/13(金) 17:52:36 ID:8B/LsBKG
あれ、げろしゃぶ?
91:2006/01/13(金) 17:57:57 ID:CO81D3g+
>>8
「1が答えるスレ」ですから
げろしゃぶではなく「1」ですよ
10名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 18:00:21 ID:ZBluFbKE
>>7
その人バイト先の社員さんなんだけど、
その社員さんとは違う社員さんと、みんなで次の火曜鍋しよって言ってるんだけど、
まだその社員さん誰も人集めしてないらしい…
バイトの私が他の社員さんに連絡するのはありですかね?
111:2006/01/13(金) 18:01:27 ID:CO81D3g+
>>10
いいと思いますよ
12名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 18:07:30 ID:gzyh2+kD
相手に魅力を感じなくなってきたというのは別れ時でしょうかね・・・
例:外出時にすっぴん・服も付き合い当初より明らかにグレードダウン・太った等
13名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 18:14:28 ID:ZBluFbKE
>>11
本来ならその人集めしてない社員が人集めるところを、
私が集めるってことは、その人がやらないといけないことを私がすると言うことですよね。
その人集めを後回し後回しにしてる社員さんを立てつつ、
メールで他の社員さんを誘う方法はないですか?
好きとかじゃないけど、その社員さんの評価を今以上にさげてあげたくないんです…
ただでさえ、周りからの評価低いんで…
バイトの私が人集めしてると、なんでアイツがやらんの?
ってことになりそうで…
141:2006/01/13(金) 18:19:34 ID:CO81D3g+
>>12
相手に対する感情というのは時に応じて変わるものだと思います
交際期間が長くなるにつれ相手への愛情が深まれば幸せですが
逆に互いにとってこの交際は不幸しかもたらさないことがはっきりしてきたなら
その時は別れを考えた方が良いかもしれません

あなたの場合は
相手の外見的な問題が原因で魅力を感じなくなってきたとのことですが
それは裏を返せば相手の方があなたに対して
必要以上に自分を飾る必要を感じなくなってきて
ありのままの自分で接することができるようになったということではないでしょうか

ですが交際相手として
外出時にはある程度のメイクはした方が良いのではないかと
アドバイスするのも良いでしょうし
あなたが彼女に似合う素敵な服をプレゼントしてあげるのも良いかもしれません
また健康上問題がありそうならダイエットを勧めるのも良いと思います
151:2006/01/13(金) 18:21:31 ID:CO81D3g+
>>13
誰にも声掛けをしていないというのは
彼なりの考えがあってのことかも知れません
ですがいろいろな人に声を掛けるくらいのことは構わないと思いますし
そこまでするのは差し出がましく思われるならやめておけば良いでしょう
16名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 18:24:39 ID:cIEAdtmU
1週間メールしていなかったら好きな人にメールで
「(私の名前)**ちゃんからメールこないから寂しくておじちゃんダメだぁ〜」
ってメールが来ました。。その人はいつも名前を呼び捨てなのに急に「ちゃん」付けで・・・
からかわれてるだけですか?
17名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 18:26:59 ID:ZBluFbKE
>>15
この前鍋をしたときも、私とその人が言い出してやったんですが、
後で私の好きな社員さんに、
あいつ連絡遅いし急だし…そんなことまで俺らが教育したらなあかんのやで〜
ってグチこぼされて…
だから考えがあるとかはないかと…
今日、俺まだ誰もさそってないm(_ _)m
とメールきたし…
どうせならみんなに気分よく来てもらいたいんです。
メール送ってみよかな!!
18名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 18:32:55 ID:bq+Xrrq1
何度振っても告白してくる人がいるんです。
私はその人が別に好きではありません。
どうすればいいでしょうか?
ちなみに昨日また告白されて、これで4回目です
19名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 18:35:33 ID:gzyh2+kD
それは裏を返せば相手の方があなたに対して
必要以上に自分を飾る必要を感じなくなってきて
ありのままの自分で接することができるようになったということではないでしょうか

こういう考えは全く頭にありませんでした・・; ありがとうございます

もうちょっと詳細をかかせてもらいますね
当方22 自営業手伝い  相手23 市立病院看護士 友達の紹介で付き合い、交際期間は2年半です。

喧嘩という喧嘩はいままで一度もしたことが無く(大袈裟ですが本当です)、傍目からみるととても仲良しです
ちょうど2年たったぐらいから、自分は相手の細かなことがすごく気になりだしました。
(今思うと、アラ探しっぽかったかも・・・)相手も同様らしく、
彼女:何か言いかける・もしくは小声で呟くように喋る
         ↓
自分:何を言ったか聞きかえす
         ↓
彼女:何も言ってないよ
         ↓
自分:気になることは直したいので問い詰める
         ↓
最初に逆戻り

のようなことが逢うたびにあります。
ですが彼女は決してネクラなわけではなく、お互いの親とも良い付き合いをしています。
このままずるずる付き合っていても、直すところを直さない限りお互いに+にならないと思うんですが・・・
いかがなものでしょうか?

201:2006/01/13(金) 21:22:42 ID:yNjNFyds
>>16
文面では明らかに相手はおどけています
それは本心を隠す照れだとも考えられますし
ただの冗談やからかいとも考えられます

呼び方を急に変えたこともおどけでしかなく
そこから相手の本心を読み取ろうとしても
本質を見落としてしまいかねないと思います
211:2006/01/13(金) 21:23:51 ID:yNjNFyds
>>17
はい
別に構わないと思います
221:2006/01/13(金) 21:26:38 ID:yNjNFyds
>>18
あなたが告白されることが気に障らないのであれば
放置して相手の好きにさせれば良いのですが
告白という形をとって接してくることも嫌だというなら
単にお断りするだけでなく迷惑に感じているのでやめて欲しいと
はっきり強い調子で相手に伝えるか
さもなくばあなたの信頼できる友人を立ち会わせて
その人からも相手にやめるよう求めてみてはどうでしょう
231:2006/01/13(金) 21:33:17 ID:yNjNFyds
>>19
村上春樹さんの短編を読んでいて
「物事の悪い面だけを見ていると何事もうまくいかない」
というような一文に接してドキリとしたことがあります

人の良くない所や悪いところはすぐに気づかされるものですが
人の良いところというのは慣れてしまうとなかなか意識されなくなりますし
意識して見つけ出そうとしないと気づかないものだと思います
その人に難癖をつけるつもりがなくとも
いつの間にか相手の嫌な部分ばかりを見るようになってしまっていては
それで物事が全てオジャンになってしまうとまではいかなくとも
自分一人でイライラしたり小さな諍いが耐えないだろうとは思います

相手に良くない所を改めて欲しいと思うことは
決して不自然なことではないとは思うのですけれども
相手はそういう人間なのだと良くない部分も含めて受け入れることで
解決できるような気もします
24名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 21:58:38 ID:cz3J7jGi
営業マンです。受付嬢に恋をしました。
生活のかかってる場、いけない恋だと思うんですが
アドバイスお願いします。
251:2006/01/13(金) 22:02:44 ID:yNjNFyds
>>24
自社の受付なのか
取引先の受付なのかによって話も違ってくるとは思いますが
具体的に何かアプローチを掛けることよりも
毎日通りがかる時に笑顔で声掛けをするというような
日頃の積み重ねが大事なような気がします
26名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 22:08:36 ID:cz3J7jGi
>>25
取引先の受付です。
毎日笑顔で声かけはやってます。
他にも髪切ったんですね。などちっちゃいこともたまに話ます
271:2006/01/13(金) 22:14:02 ID:yNjNFyds
>>26
人と人の出会いは縁です
日頃からそうして縁を作り出すことはとても大切なことです
ですが社会との関わりや仕事の関わりから
自分の力だけではどうにもならない部分というのはあるだろうと思います
そこから次の段階に進むには何かそうした契機やチャンスがないと
なかなか難しいかもしれません

けれど日頃からそうした小さな声かけを行っていないと
いざ機会が訪れた時にもあなたにチャンスは巡ってきません

さて
相手は毎日いろいろな人と接するプロですから
あなたのちょっとした声かけからあなたがどういう人であるかは
おおよそ見抜いていることだろうと思います
あなたがとても素敵な人で彼女にそれを見抜く力があれば
そこから縁が生まれないとも限らないだろうとも思います
28名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 22:18:54 ID:cz3J7jGi
>>27
彼女、彼氏がいるみたいなんですけど大丈夫でしょうか?
291:2006/01/13(金) 22:34:05 ID:yNjNFyds
>>28
であれば彼女が交際中の彼との破局を迎えるまでは
あなたに機会もチャンスも巡ってこないと考えて良いのではないかと思います
30名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 22:37:03 ID:DF0ahxzU
付き合う前は連絡マメだったのに
付き合った後は1週間に1度程度しか連絡くれなくなる原因で考えられることは…?
相手(男)の告白で付き合い始めた場合…。
31名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 22:37:43 ID:cz3J7jGi
>>29
なるほど、ありがとうございます
321:2006/01/13(金) 22:40:59 ID:yNjNFyds
>>30
彼の連絡はあなたと付き合う為に必要だったのでしょう
ですのでそれが叶い必要以上に連絡を取り合わなくとも
日常的に会って話しているからそれ以上に連絡を取る必要がないとか
心の中で繋がり合っている(と彼は思っている)ので
実際に連絡を取らなくても平気である
・・・というようなことが考えられるのではないでしょうか

或いは
もともとマメな性格ではなかった彼が
あなたと付き合うために以前は無理をしていたということなのかもしれません
3330:2006/01/13(金) 22:45:39 ID:DF0ahxzU
>>32
付き合う前は連絡と同じで、マメに会いに来てくれたのに
付き合った後は会う約束をしていても連絡なしで待ち合わせ場所に来ない…
というのもそのような感じですか?

こっちからは連絡取りようがないのでずっと待つって言うのが分かっていても…?
341:2006/01/13(金) 23:02:26 ID:yNjNFyds
>>33
彼がそうだと言うわけではありませんが
世の中にはついつい交際相手が自分のことをどれだけ愛しているかを
確かめずにはいられない人がいます
無理難題や条件を出すことでしか相手のことを信じられないのかもしれません

また付き合うまでは全く違う生き方をしてきた人でも
付き合ってからはあなたが彼に接したのと同じ時間を
相手もあなたと過ごしています
そうした中で形作られた関係というものは
決してどちらか一方だけの意向のみでできてきたものではない筈です
ですのでもしかするとあなたが彼を甘やかしたりした結果として
そうした舐められたかのような仕打ちを受けるようになってしまった
というようなことも言えるのかもしれません
35名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 23:12:11 ID:IEGR+jlR
付き合ってるのかどうかさえ分からず2年…連絡も1、2週間に1回とかだし、付き合ってる感覚が特にない。好き?って聞いてくるし私から好き?って言えば好きやといってくれますが、言うだけなら簡単ですよねーこの先どうすればいいのかわかりません…
3630:2006/01/13(金) 23:15:32 ID:DF0ahxzU
>>34
ありがとうございます。
確かに昔は都合のいい女のような感じで甘やかしてもきました。
今からうるさくなったら相手は逃げちゃいますかね…?
371:2006/01/13(金) 23:24:30 ID:yNjNFyds
>>35
恋愛においての「付き合う」ということは
「告白」などの「通過儀礼」を経て
「双方が相手を唯一の交際相手という共通理解のもと」で
物理的・精神的関係を持ち続けることだと思いますので
あなたが「付き合っているのかどうか判らない」という状態では
お二人は付き合っているわけではなく友人と呼ぶのが適当だと思います

381:2006/01/13(金) 23:25:48 ID:yNjNFyds
>>35
恋愛においての「付き合う」ということは
「告白」などの「通過儀礼」を経て
「双方が相手を唯一の交際相手という共通理解のもと」で
物理的・精神的関係を持ち続けることだと思いますので
あなたが「付き合っているのかどうか判らない」という状態では
お二人は付き合っているわけではなく友人と呼ぶのが適当だと思います

39名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 23:26:13 ID:J3WF/YdH
ある会社の社長秘書を好きになってしまいました。
やっぱりエロ秘書なんでしょうか?
401:2006/01/13(金) 23:31:23 ID:yNjNFyds

二重投稿すいません・・・

>>36
突然口うるさくなったとしても
既にあなたを舐めてかかっている相手には通じないでしょうし
ウザがられるだけだと思います

例えば
連絡なしで待ち合わせ場所に来ないというような場合は
後からそのことを咎めるよりも
先に帰ってしまう方が相手を戒めることになりますし
何よりも彼自身が連絡の重要性を知る筈です
あなたが彼を変えようとするのでなく
彼が自分から変えようと思わない限り何をしても無駄骨に終わると思います

そしてあなたにしても
それくらいのことをしてくれる彼でないと付き合っている意味がないと思いますし
あなたにそのようにして(結果的に)彼をコントロールできるスキルがないのであれば
付き合っていてもつらいだけではないかと思います
411:2006/01/13(金) 23:32:45 ID:yNjNFyds
>>39
その秘書が個人的にエロイかどうかは判りませんが
社長と個人的関係にあるということはまずあり得ないと思います
42名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 23:42:36 ID:D7gTb7RO
好きなコが熱と頭痛で学校に来てないので、
その後、「体調はよくなったかなぁ??」て送ってみたら、
3時間後に返ってきたけど、短い文章だった。
元気になったみたいで、
「そっか。よかったな。明日から復帰できるかもな」
「そうやなぁ★わざわざメールありがとう。」
「後はテストを頑張るだけやね。早いけど、おやすみぃ〜★」
「そうやな笑 ではAおやすみ。」
て感じなんやけど、相手は2回も「そうやな」と返してきた。
それって、女のコからしたら、どういう意味なんですかね??
たまに普通に長いメールで返ってくることもある。
僕等は2回二人きりで遊びに行った関係ですが、
2ヶ月も会わない状況です・・・。
431:2006/01/13(金) 23:52:07 ID:yNjNFyds
>>42
二回二人っきりで遊びに行ったのに
二カ月も会っていないあなたからのメールをもらった相手の方は
あなた以上にあなたがメールを送ってきた意味がわからなくて
戸惑っていることと思います

相手の方の文面からはそうした戸惑いもあり
自分の意思を極力メールに示さないようにしようという意思は感じられますが
それ以上のあなたへの意思は感じられません
4442:2006/01/14(土) 00:12:39 ID:1x69Zjms
う〜ん、厳しいですね・・・。逆に状況を悪くしたって感じですね↓
対策としては、どういった感じがいいんですかね?・
451:2006/01/14(土) 00:23:50 ID:+3aGKJsR
>>44
どのような事情があってそうなっているのか存じませんが
何より二ヶ月お会いしていないというのが致命的だと思います
学校での状況が判る間柄なのですから
もっと日常的に接触する機会はないのでしょうか
4644:2006/01/14(土) 00:39:32 ID:1x69Zjms
う〜ん、ホントなら、最後に遊んだ日に気持ちを伝えるべきだったのかもしれないね。
過ぎたことを気にしてもしょうがないので、今は少しずつ会って話す機会を作るべきか?
でも、2ヶ月ぶりだというのもあって、何を話せばいいのか分からんです。
会わなくなったのは、お互いの時間のずれだと思います。
471:2006/01/14(土) 10:44:38 ID:+dpV0UNj
>>46
本当にその相手のことがあなたは好きなのでしょうか
単に恋人がいる自分に憧れているあなたが
たまたまその人をターゲットにしていたが
うまくいかなくなっただけではありませんか?

481:2006/01/14(土) 16:55:30 ID:SPK9+g14
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
49名無しさんの初恋:2006/01/14(土) 17:05:49 ID:z6W9ww8H
今、距離を置いてる彼氏がいます。
彼氏とは一度彼氏が部活と恋愛が両立できないと言われ別れたのですが、やはり別れるのは嫌みたいで距離を置くという形になりました。それで元に戻れたら戻ると言われました。
最初はメールもちょくちょくくれたりしてくれたのですが、最近はメールもくれません。やはりそれは彼氏は私と戻る気がないってコトでしょうか。
5046:2006/01/14(土) 17:17:10 ID:DZjH77FT
ちょっと自分の気持ちが分からんのかなぁ↓
恋は自然におちるものだから、何とも言えない。
気負い過ぎなのか…?
これからは話す機会を作るしかないのか?
メールはなるべくしないようにします。
511:2006/01/14(土) 17:17:49 ID:SPK9+g14
>>49
彼が現在も部活を続けているのであれば
まだあなたと関係を戻せる状態にないのではないかと思います
けれども既に部活を引退しているということでしたら
今のところあなたと縒りを戻すつもりはないということではないかと思います
521:2006/01/14(土) 17:21:27 ID:SPK9+g14
>>50
恋に落ちることについては特に異論はないのですが
あなたが相手との関係を構築していこうという意思よりも
付き合えるかどうかという結果ばかりを追い求めているような印象を受けたのです

またメールのみに頼ろうとするのでなく
実際に会ってお話できる環境であればその方が良いと思います
53名無しさんの初恋:2006/01/14(土) 17:32:56 ID:5bfGnIQI
最近、遠距離恋愛している彼氏のいる子を好きになってしまいました.(そこ彼氏とは週に1回合ってる)。
遊びに行ったりして、なんとなく今の関係は友達以上恋人未満みたいな関係になってしまいました。
ちゃんと付き合いたいので告白しましたが誓約のない関係ならOKって返事が・・・
どうしても付き合いたいので何か付き合えるコツとかないですか?



541:2006/01/14(土) 17:44:49 ID:SPK9+g14
>>53
一般的には会いたい時に会えない交際相手よりも
いつでも会える近場の異性の方が立場は有利なのですが
彼女の場合は週に一度会っているということですから
下手をすると社会人同士のカップルよりも頻繁に会っている状態です

ですので普通はあなたの入り込む余地はなさそうなものですが
制約のない関係という条件付きながら告白にOKを出した彼女が
一体どういうつもりなのか理解に苦しみます
彼女としては遠距離の彼と会うことや
遠距離彼との関係には干渉するなということなのかと推測されますが
そうだとしてもあなたは彼とうまくいかなくなったときの
キープなのではないかと思われます

今何もないあなたにしてみれば
キープでも構わないと思われるかもしれませんが
少々焦りすぎたのではないかという懸念も残ります
いずれにせよ彼女が遠距離彼と破綻する時まで
彼女との関係が何らかの形で続いていれば
あなたにも望みが出てくるかもしれません
551:2006/01/14(土) 20:51:40 ID:4JkjiCqz
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
56名無しさんの初恋:2006/01/14(土) 20:55:51 ID:mloHPMv5
30歳の男性に恋した、と男友達に相談したところ「それ援交」
と言われてしまいますたが、犯罪ですか?
57KEEP:2006/01/14(土) 20:57:33 ID:xqwdN/h3
女の子は好きだけど、恋に落ちるような女の子がいません。
自分的には、頭が良い女の子とお付き合いしたいのですが
581:2006/01/14(土) 21:01:15 ID:4JkjiCqz
>>56
援助交際は犯罪ですが
あなたが30歳の男性に恋をしたことは援助交際ではなく犯罪でもありません
591:2006/01/14(土) 21:10:46 ID:4JkjiCqz
>>57
あなたが好きだという「女の子」も
「頭が良い女の子」というのも
あなたの頭の中でのイメージでしかありません

恋愛感情というのは特定の(普通の場合は)異性に向けられるものです
イメージを追いかけて現実にはそんな女の子はいないと言う前に
現実にあなたの周囲にいる女の子の良いところを見つけ出すようにするなかで
誰かのことを好きになってみては如何でしょうか
60KEEP:2006/01/14(土) 21:17:42 ID:xqwdN/h3
>>59
誰かを好きになれと言われて、簡単に好きになれるもんじゃない。
むしろ俺、周りの女の子達はくだらなすぎて避けてるしなー
611:2006/01/14(土) 21:29:11 ID:4JkjiCqz
>>60
周りの女の子をくだらないと評されていますが
人の良くない所は意識しなくとも目につくものですが
人の良いところというのは意識しないと見つけ出すことができないものです

いきなり誰かに恋愛感情を持ちなさいと言われても無理なことは当然です
けれどもその人の良いところに気づくことで
あなたは以前より少しだけその人のことが好きになれるのではないかと思います
恋愛感情を抱くというのはそのように
人のことを好きになることの延長上にあるものだと思います
6219:2006/01/14(土) 21:32:15 ID:MkoofFl+
回答ありがとうございます。
いまさっき彼女と別れました。ほぼ自分のエゴで別れたのにさっぱり別れることができました。自分が望んだことなのに、涙が止まらないのはなぜでしょうか(;_;)
631:2006/01/14(土) 21:39:39 ID:4JkjiCqz
>>62
回答ではあまりお別れの背中を押すことはありませんし
あなたからも特に反論がなかったので
このような結果になるとは思っていなかったのですが
改めて12や19の書き込みを見ると
最初から別れることを心に決めておられたように感じました

読み取りが不十分でした

さてお互いにとって幸せな別れであれば
涙も出ずすっきりした気持ちになれたのでしょうが
そうでなかったから涙が出るのだと思います

今度出会う人は幸せにしてあげられればいいですね
64名無しさんの初恋:2006/01/14(土) 21:52:53 ID:3qFte/VI
彼女に「就職決まった?」っていわれて「まだ」ってこたえたけど本当は自衛隊に逝く予定です。
女の人は自分の彼氏が自衛隊って嫌ですか?
65名無しさんの初恋:2006/01/14(土) 22:03:29 ID:eI2ZLjk1
なかA会えないのは寂しいけど、彼氏が本当にやりたいことであるのならば私はいいと思います。
66名無しさんの初恋:2006/01/14(土) 22:10:26 ID:6lLkGzGa
自衛隊ってかっこいいよ
67名無しさんの初恋:2006/01/14(土) 22:12:07 ID:8qLpIfCS
最終兵器彼女
68☆精子☆の友達1号 ◆IzXu3gqo6w :2006/01/14(土) 22:13:21 ID:mloHPMv5
自衛隊の親戚を持つんですが。
結婚になると話は別になるとだけ。自衛隊は転勤が多くなるので
いろいろな面で負担が大きくなります。
結婚までいかないにしろ、遠距離恋愛にもなる可能性は十分に
あります。
69名無しさんの初恋:2006/01/14(土) 22:15:25 ID:VA11OERW
土曜のこの時間にメール送る女は腐ってますか? 迷ってる
70名無しさんの初恋:2006/01/14(土) 23:35:16 ID:SWBG7gtP
ナンパで知り合った女の子と初デートで、水族館にいく事になりました!
入館料は奢った方が良いのですか?
7150:2006/01/14(土) 23:40:17 ID:xij7cmvm
結果ばかり求めているとこは当たってると思う。
2ヶ月前まではいい感じだったので、いけると思ったけど、
そこから、会わなくなってどうしたらいいのかわからなくなった。
なんとか告白につなげたいと無理やり流れを作ったのかもしれない。
・・・メールに頼るのはやめようと思ってます。
なるべく会ったら、笑顔で挨拶、少しずつ話す。
楽しい雰囲気を作れるようにしたいです。
72☆精子☆の友達1号 ◆IzXu3gqo6w :2006/01/14(土) 23:45:18 ID:mloHPMv5
>>70
女の本音:給料日前だし払って欲しいなぁ。
けど払ってもらったら、恋人って認めちゃうことになる?やだやだ、それは困るよ〜
73名無しさんの初恋:2006/01/15(日) 00:05:35 ID:91LYJ0VK
>>54
聞きたいんですが!このような時どのような対応をしたらいいですか?
久々に真剣に好きだと思える人にあったんです。
人それぞれだと思いますが何かいいコツとかはないですか?
741:2006/01/15(日) 11:29:37 ID:W9KMaltv
>>64
転勤もそうですが
教育期間中は駐屯地に居住することになり
一ヶ月に一度会えるかどうかという具合になるようです
もちろん結婚してからも教育期間中は単身赴任というか
別居状態になります

また急に残留を命じられ駐屯地から出られなくなることも多くあるらしく
デートをドタキャンせざるを得ないことも多いようです
あなたは納得済みで選んだ職業であっても
彼女の理解がなければなかなか難しいかもしれません
またあなた自身も入隊後は今までのように自由に会ったりできないでしょうし
普通の社会人のようにはいかないと思います

直前に打ち明けて相手を驚かせるよりも
早めに相談をしてある程度の覚悟を決めてもらったり考える時間をあげるのが
良いのではないかと思います
751:2006/01/15(日) 11:31:50 ID:W9KMaltv
>>69
腐っている人も送るでしょうが
腐っていない人も送ると思います

>>70
ご自由に

ただ私なら当然それくらいは奢るくらいの心づもりでいますし
それで相手が割り勘を主張してくるようならそれは尊重します
761:2006/01/15(日) 11:44:28 ID:W9KMaltv
>>73
遠距離彼がいる彼女にしてみればあなたに対し積極的になる理由がありません
キープ状態であるあなたが自分に執心していることがわかれば
相手に何もしなくてもキープできるという安心感を与えるばかりです
ですので告白後はあまり熱心にアプローチすることは逆効果で
むしろ相手に危機感を与えるくらいに突き放すことも必要だと思います
もっとも彼女にとってあなたがキープするにも何の価値もなければ
彼女は危機感を覚えることはないわけですが
その点に関してはいずれにしてもあなたが遠距離彼よりも魅力ある存在でなければ
略奪も乗り換えもあり得ませんから
今後は積極的なアプローチは避けてある程度の距離感を取りながら
関係を維持することに努めましょう
77名無しさんの初恋:2006/01/15(日) 12:49:20 ID:sQJwRP+X
781:2006/01/15(日) 17:28:15 ID:r+rLQUzY
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
79名無しさんの初恋:2006/01/15(日) 17:51:43 ID:RPSmZAo5
一回振られた相手に告白しようと思ってます。
メールはこっちから送ったらそれなりに続くんですが、向こうから来たことはないです。
最近はお互い受験勉強で忙しいんで、メールはしてないです。
話しかけたら避けられます。
三月の卒業式の日にもういちどチャンスを貰おうと思うのですが、これからどの様なことをしていけばよいでしょうか?
801:2006/01/15(日) 18:09:25 ID:r+rLQUzY
>>79
以前の告白がいつのことなのか書かれていませんが
相手に恋愛の対象として受け入れられなかったという事実を
あなたが現実として受け入れたうえでの再告白なのかどうかが懸念されますし
また向こうからメールが来たことがなく
受験で止むを得ない点があるにしてもこころばらくメールをしていなかったり
取りも直さず話し掛けると避けられるという状態で告白することは
相手の心情を無視した利己的な行動ではないかという懸念もあります

最後のチャンスに告白しないと諦めもつかない
という気持ちもわからないではありませんが
自分は振られたのだという現実を受け入れたうえで前に進むということは
あなたにとっても今までの自分から卒業できることになり
決して無駄ではないと思うのですが・・・
811:2006/01/15(日) 21:38:22 ID:U2fbMFI6
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
82名無しさんの初恋:2006/01/15(日) 21:50:31 ID:Er0KhHfu
ふむ
831:2006/01/16(月) 10:28:18 ID:qm72fWSg
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
841:2006/01/16(月) 17:49:31 ID:emogt8Ow
851:2006/01/16(月) 21:16:12 ID:jfjlf+fY
86名無しさんの初恋:2006/01/16(月) 21:38:00 ID:YvlJLFdH
好きだと感じ始めてから告白までの平均的な期間ってあるのかな?
87名無しさんの初恋:2006/01/16(月) 21:44:26 ID:YvlJLFdH
あ〜あ
881:2006/01/16(月) 22:46:21 ID:tj/pp96r
>>86
個人的にはこうした数字のデータにどれほど意味があるのか疑問ですが・・・

出会ってから告白までのタイミング(ツヴァイ調べ)

【成功ケース】
1ヶ月以内 39%
1ヶ月以上3ヶ月以内 25%
3ヶ月以上半年以内 11%
半年以上1年以内 11%
1年以上2年以内 8%
2年以上 5%

【失敗ケース】
1ヶ月以内 31%
1ヶ月以上3ヶ月以内 16%
3ヶ月以上半年以内 13%
半年以上1年以内 17%
1年以上2年以内 9%
2年以上
891:2006/01/16(月) 22:48:01 ID:tj/pp96r
>>88
あ【失敗ケース】の1年以上2年以内と2年以上の数字を間違えてしまいました

正しくは

1年以上2年以内 14%
2年以上  9%

・・・です


90名無しさんの初恋:2006/01/16(月) 22:50:22 ID:YvlJLFdH
>>88
いつまでも言い出せなかった奴の方が失敗はおおいのか・・・な?

2,3ヶ月が勝負か・・・・サンクス
911:2006/01/16(月) 23:00:40 ID:tj/pp96r
>>90
多くの人に調査をして調べてみたところ
出会ってから3ヶ月までに告白をする人が多かった
ということです

ですがあなたがこのどこに当てはまるとも限りませんし
このデータが3ヶ月以内の告白が良いという結果を示しているわけではありません

ですが出会ってから3ヶ月くらいまでに告白できるくらいに
親密な関係を作り出すことができるなら
告白をして良い答が返ってくる可能性が高いということは
こうしたデータを見るまでもなく言えることだと思います

92名無しさんの初恋:2006/01/17(火) 15:14:07 ID:DVJgX+cE
>>76
少し前までこのままの関係がしんどいので逢わないって何度も話なしたが。いつも「会わないのは イラ!!」
と返ってきます。それなら付き合ってと言うと先の返事です。
で、少し様子見ようとしてなら逢おうかって事にしました。
そして、気持ちないほうが逢いやすいよなって言うとどっちでもいい!!
逢えればいいやって!!それって、かなり都合のいい男やんや!!
931:2006/01/17(火) 17:44:38 ID:QKSJBJ3g
>>92
相手に答えを求めたりせず
あまりしつこくない程度に会うのが良いのではないでしょうか
都合の良い存在と言えばそうなのかもしれませんが
逆に全くどうでもいい存在というわけでもなさそうです
941:2006/01/17(火) 21:55:19 ID:OzBv4wxQ
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
95名無しさんの初恋:2006/01/17(火) 22:02:05 ID:6icwMFX1
出会って間もない人にコンパ頼んだら、相手は自分に興味ないって思っちゃいますか?
961:2006/01/17(火) 22:05:52 ID:OzBv4wxQ
>>95
そう思われても仕方がないと思います
97名無しさんの初恋:2006/01/17(火) 22:21:02 ID:4GKxLOdi
地方のアナウンサーのことが頭から離れません
これって恋でしょうか?
981:2006/01/17(火) 22:24:11 ID:OzBv4wxQ
>>97
その人の多くのことを実際に知ったうえで抱いた恋愛感情ではなく
テレビのモニタを見て抱いた感情ですから
恋と呼ぶよりは憧れと言った方が的を得ているのではないかと思います
99名無しさんの初恋:2006/01/17(火) 22:27:54 ID:IpPXssTc
メールしかしたことなくて殆どしゃべったことない人への告白は無謀でしょうか?
100☆精子☆の友達1号 ◆IzXu3gqo6w :2006/01/17(火) 22:30:16 ID:rnuqNdWX
>>99
成功率を上げたいならば仲良くなってからの方が良いに決まってる

何気に>>100
101名無しさんの初恋:2006/01/17(火) 22:30:23 ID:IpPXssTc
返事なしっすか!?
1021:2006/01/17(火) 22:32:16 ID:OzBv4wxQ
>>99
そういう相手にはメールで告白をするのが良いと思います
会って直接告白したいなら
その告白が受け入れられる程度にお話をしたり
また一緒に遊びに行ったりしてから告白するのが良いと思います
10399:2006/01/17(火) 22:32:48 ID:IpPXssTc
もう学校がなくて彼女は受験終わっているのですが僕はまだ終わってないんで遊ぶことできないので電話とかできたらしたいなと思うのですがどう聞けばいいでしょうか?
1041:2006/01/17(火) 22:38:41 ID:OzBv4wxQ
>>103
電話番号が判っているのであれば掛けてみれば良いでしょう
ただしえらく余裕こいてますがあなた自身の受験は大丈夫なんですか?
105☆精子☆の友達1号 ◆IzXu3gqo6w :2006/01/17(火) 22:39:20 ID:rnuqNdWX
>>103
文章理解出来ない。句読点入れとくれ。
受験終わってないなら、受験に集中してくれよ。電話出来るようになったって、
相手は貴方の受験を心配しなきゃないないじゃん。
106名無しさんの初恋:2006/01/17(火) 22:42:09 ID:IpPXssTc
別に彼女と付き合えるなら受験なんてどうでもいいんでと思いつつすみません。今数学やりながらダッシュで書いてるのですみません。電話番号をどういう風に聞けばいいのか教えてください
107名無しさんの初恋:2006/01/17(火) 22:42:19 ID:3vOemyC0
やっぱアドレス聞くのって少し話した後のがいいよね?
108☆精子☆の友達1号 ◆IzXu3gqo6w :2006/01/17(火) 22:48:58 ID:rnuqNdWX
>>106
数学しながら慌てて聞くような質問なんかい。
あなたと相手との関係の密度とか分かんないからさ〜普通に
「勉強教えて欲しいから電話番号ついでにアド教えて」で良くない?
>>107
そりゃねぇ。過去スレにもそういうのあると思うから読んで味噌
1091:2006/01/17(火) 22:50:50 ID:OzBv4wxQ
>>106
あなたが今恋愛や2ちゃんねるをやっている場合でないらしいことが
よくわかりました
受験からの逃避であなたにつき合わされようとしている彼女も気の毒ですし
これから先のあなたの未来にも気の毒ですので
受験が終わってからゆっくり恋愛や電話番号を尋ねる方法について
考えましょう
1101:2006/01/17(火) 22:52:14 ID:OzBv4wxQ
>>107
いきなりよりは
話ができる間柄になってから訊ねる方が良いだろうと思います
111☆精子☆の友達1号 ◆IzXu3gqo6w :2006/01/17(火) 22:54:13 ID:rnuqNdWX
>>1
ごめんよ〜
では>>1以外ですんで逝きますノシ
1121:2006/01/17(火) 22:56:33 ID:OzBv4wxQ
>>111
いいですともさw
精子にもよろしくw

さて
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
113☆精子☆の友達1号 ◆IzXu3gqo6w :2006/01/17(火) 23:03:04 ID:rnuqNdWX
>>112
去るといいつつwww
というか>>1タソが全部答えてるんだね〜
ガンガって(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
114名無しさんの初恋:2006/01/19(木) 01:10:02 ID:+eIRtECD
DoCoMoの着信拒否ってどんな感じですか?
彼氏に着信拒否されたような気がするんで…
115名無しさんの初恋:2006/01/19(木) 01:12:27 ID:dETTSDJp
成人式にクラウンで登場。どう?
116名無しさんの初恋:2006/01/19(木) 01:12:49 ID:H3aSDHO9
ケーキ男
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1137590141/l50

11 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2006/01/18(水) 22:23:25.45 ID:GiH+TsXy0
いつも帰り途中にスーパーで二個入りのケーキが安くなっていないかをみるのが俺の日課なんだが、
ケーキ見てたらいきなり後ろから「どーん!」って感じで背中押された。
俺前に手ついちゃって、ケーキが容器ごと一個つぶれちゃったんだよね、そんで後ろみたら
その知らない女の子がいるわけ。その子もなんか「やっちゃったー!」みたいな顔してるわけ。
当然俺は「誰?」って聞きます、その子は「あ、その……まちがえました」とか言うわけ。
人違いかよって話で。
1171:2006/01/19(木) 03:01:17 ID:OBARwbWO
>>114
設定してある番号から電話がかかってきた場合だけ話中音が流れます
設定をした番号でも相手が番号通知をしてこなければ通常の着信になります
1181:2006/01/19(木) 03:03:02 ID:OBARwbWO
>>115
「あ、親父のを借りてきたな」
119名無しさんの初恋:2006/01/19(木) 03:29:52 ID:3L1w3wr7
>>117
そうなんですか…
ありがとうございますm(_ _)m
1201:2006/01/19(木) 03:41:09 ID:OBARwbWO
>>115
あ 
親父系クラウンじゃなく
ローダウンVIP改造クラウンかな?

まあ他人の趣味にまで口を出すつもりはありませんが
あまり友達にはなりたくない
というか近づかないで欲しい
という感じです
121名無しさんの初恋:2006/01/19(木) 20:04:11 ID:dKFynHHL
>>120
クラウンロイヤルツーリング H11年式

いかがなもんでしょうか?
122名無しさんの初恋:2006/01/19(木) 20:12:00 ID:L8IiGkvs
>>121
身分不相応だな。
123名無しさんの初恋:2006/01/19(木) 20:15:02 ID:dKFynHHL
>>122
すいません本当は親父の愛車です。大きくて恐いので乗った事ありません。
やっぱり車やバイクはノーマルが一番だと思います。
124名無しさんの初恋:2006/01/19(木) 21:45:29 ID:dETTSDJp
は?自分で購入する予定ですが何か?
クラウンアスリートです。改造とかじゃないんで。
125名無しさんの初恋:2006/01/19(木) 22:21:54 ID:dKFynHHL

( ゚Д゚)ポカーン



なにこの子?・・・
1261:2006/01/20(金) 00:26:00 ID:TJVi32iY
>>121
クルマは既にステイタス足り得ない存在になってしまいましたが
それでもパーソナルシンボルであることに変わりはありません
例えば株のデイトレードをやっていて若干二十歳で既に資産が数億円ある
というような場合に成人式に成功者の証であるフェラーリで乗りつける
というのなら話の種にもなりますし面白いと思うのですが
クルマに乗っていくとその後の移動で足代わりに使われることはあっても
お祝いの席でお酒を飲むこともできませんし
まして慣れない服を着て慣れないクルマではじめての場所に行くことは
大変危険ですからやめておいた方が良さそうです
127名無しさんの初恋:2006/01/20(金) 00:31:55 ID:/jo5qllB
>>115 クラウンに反応する人は反応するし、
車なんて興味ないっていう人はなんとも思わない。
それだけでしょ。
ちなみに車を自慢したいと思うなら、クラウン程度では無理かと。
1281:2006/01/20(金) 00:52:33 ID:TJVi32iY
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
129名無しさんの初恋:2006/01/20(金) 00:55:52 ID:KmLYXk7A
先月、彼女と別れました。理由は冷めたかららしいです。
彼女はさっぱりしていて我が道を行くみたいな感じの子です。
復縁は無理なのでしょうか??
1301:2006/01/20(金) 01:11:22 ID:TJVi32iY
>>129
あなたやあなたとの関係に冷めた彼女と復縁するには
冷めた彼女の気持ちが再び燃え上がるか
あなたが冷めたあなたとは別人になるかといった
彼女かあなた自身が変わらなくては普通はあり得ないことだと思います

彼女の気持ちをあなたがコントロールすることは困難だと思いますので
あなたが変わってみてはどうでしょう
まずは「別れたということを現実的に受け入れ、復縁を全く考えなくなる」
ことができるようであれば
少なくともあなたは彼女と別れた直後のあなたとは
変わったと言っていいと思います
131名無しさんの初恋:2006/01/20(金) 01:52:00 ID:KmLYXk7A
なるほど!復縁はできることならくらいで考えてたんで・・やっぱそうですよね!
切り替えて頑張ります〜!
1321:2006/01/20(金) 17:35:03 ID:QsXdHtmU
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
133名無しさんの初恋:2006/01/20(金) 17:43:14 ID:YbCfQ/6s
あのさ、おれ23歳の大学生。
今日の夜に食事にいこうって28歳の女の人に誘われたんだよね。
それも先週にさ。
電話番号教えてよって言われたから、教えたんだけど、音沙汰なし。
むこうの番号もわからんし、アドレスもわからんし。
こっちからは連絡とれんし。
でも、予約しておいてとか言われたから店予約したんだけど、
これってどうなの?
今夜の8時にって言われて、詳しくはまた連絡するっていったのに、
まだ連絡なしです。

昔からけっこう仲はいいんだよね。
バイト先の社員の人で、よく話すし。
ただ、俺からしたらお姉さんだから、プライベートとかではまったく接点ないし、
今回は、たまたま話が合って、じゃあこんど焼肉行くかって話しになったわけ。

これっていつものお決まりの女のただの口約束?
しかし、予約までしてって言われたのにな。。
なんなんだ?
遊ばれてんのか?
まあ別にいいんだけど、なんかはっきりしてほしい。。
大人の女性はわからん。
どうすりゃいいのよ。。。

適当に言われたっぽいのかな。。

1341:2006/01/20(金) 17:53:43 ID:QsXdHtmU
>>133
その場で相手の連絡先を確認しておかなかった
あなたの手順のミスです
そうした詰めの甘さが
直前になっても相手から連絡が来ないという事態を
招いたと言っても良いと思います
135名無しさんの初恋:2006/01/20(金) 18:02:20 ID:YbCfQ/6s
そうか。。。
参ったな・・久しぶりに素敵な女性としょくじできたかもしれないのに。。

ショック〜〜〜〜〜〜
136名無しさんの初恋:2006/01/20(金) 18:03:46 ID:YbCfQ/6s
ここで、職場に電話をかけるなんてことはできないので、
とりあえず8時まで待ってることにします。
もしかして、本当だったら失礼なので。

しかし、この時間はながい。。。
137匿名:2006/01/20(金) 18:11:12 ID:NXkNtBOI
ヨリ戻すのに必要な基本的なことが知りたいです………
1381:2006/01/20(金) 18:12:05 ID:QsXdHtmU
>>136
そうですね
でも逆に8時直前に電話が掛かってきても
きちんとお店は予約してあるので対応できると思います
1391:2006/01/20(金) 18:14:43 ID:QsXdHtmU
>>137
出発点は別れることになった原因だと思います
基本的にはその原因が取り除かれれば復帰への可能性が開かれてきます

また心情的には
別れを認めず縒りを戻したいと考えるのでなく
別れを現実的に受け入れたうえで
新たに関係を構築する可能性について考える
という態度が重要ではないかと思います
1401:2006/01/20(金) 22:38:06 ID:rNO1khBr
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
1411:2006/01/21(土) 10:41:55 ID:gty7RlNW
142名無しさんの初恋:2006/01/21(土) 12:46:15 ID:4v9lxuuY
おとなしいコって、どんどんアタックしていいものなのかな・・?どう思われてるのかわかんないよ・・・(´・ω・`)
アドバイスお願いします
1431:2006/01/22(日) 02:19:14 ID:a4iFMba0
>>142
日常的に全く関わりあいがない場合には
何らかの形であなたの方から積極的にアプローチせざるを得ないと思います
どう思われるのかはそこで決まってきます
144名無しさんの初恋:2006/01/22(日) 02:22:17 ID:gu85w/M6
男嫌いな女性に話掛られますた。漏れに興味あり?
1451:2006/01/22(日) 02:25:38 ID:a4iFMba0
>>144
どういったシチュエーションでどのような話をされたのかによって
話は大きく違ってくるとは思います
また一般的に男性はそのように勘違いしやすいといわれています
146名無しさんの初恋:2006/01/22(日) 02:33:22 ID:gu85w/M6
彼女の友達経由で、将来の夢とかの話をしますた(´・ω・)
1471:2006/01/22(日) 02:37:56 ID:a4iFMba0
>>146
友達経由の紹介か何かで直接話をされたのでしょうか
まさか間接的に話をしたわけではないですよね?

相手が「あなたの」将来に興味を持ったのか
それとも男性一般の卒業後の進路に興味を持っているのかの
いずれかだと思われます
1481:2006/01/22(日) 11:23:45 ID:2NvKBVPW
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
149名無しさんの初恋:2006/01/22(日) 11:38:29 ID:645dp4wU
好きな人が出る演劇を見て、
あとでHPに、一緒に行った友人(好きな人とは初対面)
と各々感想を書いたら、
友人へのレスは
「来てくれてありがとう、嬉しい、また来てね♪」な内容で、
わたしのは「来てくれて本当にありがとう」の後、ジョークのみ。
この対応の差は何なんでしょうか。
あんまり良く思われてないのかな、とここ数日凹んでいます。
150名無しさんの初恋:2006/01/22(日) 11:42:50 ID:9ThrMxsd
♂学生です
あの・・マジで幼馴染が好きなんですが・・・でも、家族同士仲がいいので告白も非常にしずらい・・
そして断られたとき、それからどう接していいかもわからないです・・
現状として、お互い会うとき家が離れてるせいもあり、家族どうしで遊びにいくということが多いのです。
どうすれば彼女と付き合うことが出来るのでしょう・・
151アビ猫:2006/01/22(日) 11:43:51 ID:mLHdVlyf
>>149
原文を見ないとなんとも言えませんが
そんなに対応に差があるようには見えません。
むしろジョークを織り交ぜているだけ
あなたの方が親密であるといえるような気がするのですが、
例えば初対面の相手の方が気を遣うのと同じで
落ち込む必要は無いと思いますよ。
152名無しさんの初恋:2006/01/22(日) 11:46:38 ID:AeGoWSrN
>>149 友人のことが好きなのかも。また来てね、は大きいよね。
153名無しさんの初恋:2006/01/22(日) 11:47:58 ID:FYI0uJ2D
1年前好きな子にアプローチ

相手もその気で両思い

でも冷たくシカトする

それが原因で仲直りした後告白するも振られる

その後仲良くやってたがVIPのネタでふざけたメールを送って、冷たくなる

引きずりつつも、諦めることが出来そうになり、友達の友達の可愛い子と知り合う

しかしその子は16歳だった、俺は19さい犯罪のにおい??

しかし諦めかけたが19と16って犯罪じゃねーよ、むしろ狙いどころじゃんと友達に言われて、腹くくる

腹をくくったときに冷たくしたことが原因で振られた子から昨日の昼ごろセンターがんばってとのメールが 

相手は俺に興味無いとわかってても、こういうことされるとやっぱり気になる、もう誰が好きなんだかワケワカメ

つーか、多分メールくれた子の事が好きっぽいけど、脈はないんだろな、メール返信できない…←今ここ

俺はセンター受けないで私立の一般だけなんだがね…
まだ、センター頑張ってのメールに返信してねーwwwwwww
これってメールどうすべきなんだろwwっうぇwwwww
16歳の子も気になるし…メアドはまだ知らんけど
154アビ猫:2006/01/22(日) 11:48:54 ID:mLHdVlyf
>>150
告白して大勝負に出るよりは、
好意を小出しにして相手の様子を伺うのが
この場合ベターでしょう。
仲は良さそうですから、2人でどこか遊びに誘ってみて
そこで異性として意識してもらうよう頑張ってみては?
1551:2006/01/22(日) 11:49:14 ID:2NvKBVPW
>>149
初対面の方への配慮と顔見知りという差により文面に若干の違いがあるようですが
その文面に違いがあるからと言ってそのどちらに対しても
感情的に違いがあるとは思えません

逆に
顔見知りなのだから初対面の人よりもずっと親しげな返答があって然るべき
と考えているのであれば相手へ期待しすぎていると思います
1561:2006/01/22(日) 11:53:31 ID:2NvKBVPW
>>150
あなたの好意が相手に受け入れられれば付き合うことができます
幼馴染ゆえに親密度に反比例して異性として意識されづらいかもしれませんが
幼馴染であっても初対面であっても好きな人と付き合える難しさ
という点では同じだと思います

家族同士で遊びに行くことをあなたが容認している時点で
相手の方が「あなたは自分のことを異性として見ていない」
と考えてもおかしくありません
ですので家族ぐるみの付き合いの他に
あなたが個人的に彼女を誘って遊びに行くなどして
家族同士以上に本人同士が仲良くなることを目指しましょう
1571:2006/01/22(日) 11:56:38 ID:2NvKBVPW
>>153
応援のメールに対する感謝の意を伝えるメールは
メールの子のことが好きでどうにかしたいと思っていてもいなくても
どちらにしても送っても構わないと思います

ただしもうその子のことは忘れたことにするのであれば
返信しなくとも構いません
158153:2006/01/22(日) 12:05:45 ID:FYI0uJ2D
>>157
ぶっちゃけ好きで、どうにかしたい気持ちはあります…

ただ今までの経緯から、それは厳しいなと感じてはいるけど…
159名無しさんの初恋:2006/01/22(日) 12:06:26 ID:9ThrMxsd
>>154さん>>156さん ありがとうございます。がんばってみます!
1601:2006/01/22(日) 12:07:41 ID:2NvKBVPW
>>158
あなたがどのような意向を抱いていようとも
あなたの体は一つしかありませんし
また今のタイミングでは両方にアプローチするよりも
まずはご自分の気持ちが本当にどちらの方のことが好きなのか
じっくり考えて決心してから行動しても遅くないかもしれません
161153:2006/01/22(日) 12:15:10 ID:FYI0uJ2D
>>160
そんなもんですか…
つーか、メールどうしよ…orz
162名無しさんの初恋:2006/01/22(日) 12:17:42 ID:645dp4wU
>>151さん>>152さん>>155さん、回答ありがとうございました!
思い込みが激しいので
マイナスな考えしか浮かばず凹んでいたのですが、
客観的な意見をいただけて、少し冷静になれました。
これからがんばります。
1631:2006/01/22(日) 21:23:08 ID:DyBG8aLj
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
1641:2006/01/23(月) 11:04:40 ID:mtJlBv0w
165チャンドコ:2006/01/23(月) 11:08:40 ID:AsFUioL/
ヨロシクー タノムヨー
166名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 11:19:24 ID:Itrw/noC
相談にのってください。
18歳の高校生です。彼氏も同じ歳、同じ学校です。
なんか私、彼氏にどう思われているのかわかりません…orz
昨日で3ヶ月来たんです。
でも、付き合う前のほうがメールや連絡は多かった…
夜メールはするのですが、
いっつも彼氏が何も言わずメールを辞め、
次の日、またはその次の日の夜までメールが返ってきません。
昨日で3ヶ月来たので、朝に
これからもよろしくね
みたいな感じのメールを送ったのですが、
やっぱり返事は夜でした。
冷めてるんですかね??
それとも、それが彼にとって普通なんですかね??
もう気持ちが読めません。
彼は遊びの予定をたくさん入れていて、
ここ最近まったく会ってません。
彼女いたらたとえ忙しくても少しでも会いたいとか思わないのかな
って思うけど、怖くて聞けず・・・
束縛するウザい女になりたくないので・・・
私、どう対応していくのがいいですか??
アドバイス待ってます。

167名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 11:21:11 ID:EEue1fFF
頻繁にセックスの相手をさせられないだけ
マシだと思いなさい

甘えてないで
168名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 11:23:21 ID:Itrw/noC
>>167さん
回答ありがとうございます。
甘えてないで・・・とはどういう意味でしょうか?
169チャンドコ:2006/01/23(月) 11:23:41 ID:AsFUioL/
アナタトー カレシガー ハナシアウコトヲー オススメシマース モウチョットー クワシクー オシエテー クダサーイ
170名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 11:28:45 ID:Itrw/noC
>>169
詳しい話…ですか。
最近の話をすると、私は友達と北海道に旅行に行き
彼氏にお土産を買ってきたんですけど、
それを渡す時間も自分には今ないから
ロッカーに入れておいてくれ
とか言われました…orz
何かムカついたので
ロッカーに入れず、その日友達にお土産あげました。
ちょっと学校で渡す時間も彼氏にはない。
イコール会いたくないって事ですよね・・・( p_q)エ-ン
171チャンドコ:2006/01/23(月) 11:35:01 ID:AsFUioL/
>>170
イチドー オハナシサレタホウガー イイデスヨー ヒトリデー カンガエテイルヨリー ハナシアインカヲー シテミマショー
1721:2006/01/23(月) 11:35:02 ID:mtJlBv0w
>>166
交際前は交際するためにメールを懸命に交わしていましたが
実際に交際が始まって気持ちが繋がった今は
敢えてメールをしなくとも良いと考えているのでしょう
彼にしてみれば交際前は無理をしてメールをしていて
今の状態が自然なのかもしれません

また実際に会わなくても平気だということも
彼女であるあなたが存在することで満たされている部分があるなら
理解できるような気がします

ですが彼があなたの気持ちを理解していないことは事実です
またその一方であなたも彼の気持ちを理解していないという点では同じです
付き合うということは
お互いが相手の気持ちに付き合おうとすることだと思うのですが
あなたたちの場合は付き合っているという既成事実だけが先行していて
実際に付き合おうという気持ちがまだ着いてきていないように思われます
173名無しさん@恋愛中:2006/01/23(月) 12:09:42 ID:GBHgievd
>>171さん>>172さん
ありがとうございます。
一度、機会を見計らって話し合いたいと思います。その時に自分がどう思っているか話して、相手の気持ちも理解できるように頑張ります。
174名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 12:13:36 ID:wu+aUElL
ようやく自分から告白してなんとか付き合うことができ
片思いの苦しさから開放されたのに
今度はささいなことでも嫉妬してしまう自分に苦しんでます。

私から彼女への一方通行な恋愛だけにどうしていいのか。
175名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 12:21:49 ID:HiAAHZHp
>>174 今は、たえるとき。
好意は地味にアピールしながら、たえろ。
がんばれ。お前は男だ。
176名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 12:23:28 ID:aWyAGCOS
彼34才私22才
一度告白してしまったんですが(結果玉砕。理由:好みのタイプではないため)他の同僚に「30過ぎて告白とかされてもうざい」とかゆわれちゃいました。会社ではその人は営業成績等は非常に良いのですが
同僚等には人気がありません(男女問わず)
競争率は社内の人間曰くあまりないらしいです(笑)
彼は人よりも自分が大事な牡羊座のB型(だからかどうかはわからないけど)
視界に入りたい。と自分も意地になってるだけかもしれませんが
好きな期間(一年)が割りと長めなせいか、そんな彼でも触りたいと思います どうしたら彼に好かれるのでしょう
177名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 12:28:52 ID:zhsPXcVJ
付き合いはじめてから3ヶ月とちょっと。結構一緒にいるから、もっと長く付き合ってるような気持ちになってます。
でも、彼は私に元カノさんを重ねてるように、感じてしまうのです。
「元カノに似てるところが多いんだよね」とか、「アイツ(元カノさん)もよくカラオケで同じ曲歌ってたな」とか…私が、なにも感じないでも思っているのかな。初めて私から好きになった人だから…嫌われたくないから、黙ってきいていたけど。
とうとう昨日、伝えました。「私は元カノさんじゃないよ」って。
彼は「ごめんね…そうだよね」って言って抱き締めてくれたけど、正直不安でたまりません。どうしたらいいでしょう…
178名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 12:47:02 ID:HiAAHZHp
>>176 玉砕してるんでしょ?
よっぽどあなたが変わらない限り、ムリだと思う。

「30過ぎて告白とかされてもうざい」とかは私は思わないけど、デートもせずにいきなり告白だったのなら、まずデートを重ねたほうがベターだったのは、ベターだったのかもしれない。

でも、もう玉砕しちゃったのなら、デートに誘ってもウザがられるだけ。
Hだけの関係をちらつかせても、それでさえも、微妙。

砕けた玉(宝石)は、もう元にもどらないから、「玉砕」っていうんだよね。
あきらめろ。
179名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 12:51:49 ID:HiAAHZHp
>>177 まぁ、悪いけど、彼氏がガキ。
ガキのやることだと思って、一回は許してあげたら?
反省してれば、しばらくは、そういうこと言わない。
1801:2006/01/23(月) 16:14:20 ID:+9DvWFRJ
>>174
告白は恋愛において劣位の側からなされることが多いのですが
相手もそれを受け入れた以上はもう一方通行な恋愛とは言えない筈です

それがわかっていても嫉妬心が湧き上がることは抑えられないにしても
それをそのまま言動に出してしまうと相手との間に衝突が起こることと思います

嫉妬心が湧いてもそれを言動に出さぬよう自制することは大切だと思いますし
またそこで自制しようと心でブレーキをかけることで
少しずつ嫉妬心が湧きあがることも抑えられる筈です
嫉妬してしまうのは相手を信用していないからということを旨に
まずは嫉妬の言動を表に出さないようにすることから始めてみましょう
1811:2006/01/23(月) 16:21:12 ID:+9DvWFRJ
>>176
社内に恋愛感情を持つことで人間関係が損なわれることがあります
あなたの恋愛も大切ですが社会人である以上は
社内での人間関係の維持にも気を配らなくてはならないと思います

同僚の意見や競争率そして彼の性格診断はともかくとして
まずあなたは告白が受け入れられなかったという現実を受け入れ
当面は彼への恋愛感情を脇に置いて
彼とは他の同僚と同様に接するようにしましょう
1821:2006/01/23(月) 16:34:15 ID:+9DvWFRJ
>>177
あなたが元カノに似ているのでなく
元カノがあなたに似ているだけです
逆にあなたがどれほど元カノに似ていようとも
あなたは決して元カノにはなれません
また彼があなたを受け入れる過程において
元カノがたまたまあなたにに似ていたからこそ
彼はあなたに感情移入もしやすかった筈で
そういう意味では元カノに感謝しても良いかもしれません

また結局元カノと彼とは破局してしまったわけで
彼の「元カノに似ている」という言葉の魔法に掛かってしまっているあなたは
同じようにうまくいかないのではないかと不安になってしまうかもしれません
けれども逆にあなたが元カノの事を詳しく調べ上げて
元カノと何から何までそっくりそのままに再現しようとしても
あなたは元カノと同じことは決してできません
何故ならあなたは元カノではなく他ならないあなたでしかないからです
試しに元カノと同じような方法で彼と別れようと思っても
元カノと同じようにはうまく別れられない筈です
183JJ:2006/01/23(月) 16:51:52 ID:jXOJ1UVX
今すきなひとがいます
相手は22歳の専門生。俺は1つ下の大学生
1回のみに行った(複数人)んだ。
帰り際、楽しかったね、また行こ〜!みたいに言われたものの、本当にそう思ってるんだろうか
できればまた誘いたいんだけど、どーすれば…
1841:2006/01/23(月) 16:54:59 ID:+9DvWFRJ
>>183
もう一度仲間に声を掛けてから誘ってみても良いでしょうし
他の仲間にも声を掛けるからということにして
とりあえず彼女を誘ってみても良いでしょう
とにかくその時に彼女を一人でも誘えるくらいに意気投合しておきたいものですね
185JJ:2006/01/23(月) 17:09:32 ID:jXOJ1UVX
彼女は結構しゃべるタイプで俺自信も喋るほうなんですが、始めてあった時にすげぇ話やすくて始めてのきまづい感みたいのがなかったんです。こんな感じ久しぶりだ。。。
まだ1回しか会った事はないんですが(*_*)メールは2、3回したぐらいです。彼女は結構のむのは好きみたいなんですが
メールどんな風にうったらいいですかね…??
1861:2006/01/23(月) 17:14:15 ID:+9DvWFRJ
>>185
まずは相手の予定を確認するのが良いでしょう
187JJ:2006/01/23(月) 18:31:13 ID:jXOJ1UVX
そうですね!
こんな感じでいいですかねぇ?
「今度飲みいかない?
○○君誘って飲みに行こうと思ってんだけどさ〜
暇な日ある〜??」

逆にいきなり2人はひきますよね?
188JJ:2006/01/23(月) 18:35:30 ID:jXOJ1UVX
そうですね!
こんな感じでいいですかねぇ?
「今度飲みいかない?
○○君誘って飲みに行こうと思ってんだけどさ〜
暇な日ある〜??」

逆にいきなり2人はひきますよね?
189名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 18:36:23 ID:wd0hu28R
やぁ(´・ω・`)
このスレを開いた人にのろいをかけたよ。
これから一生キスもセックスも2chもできなくなるんだ。
でも大丈夫。

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1137409244/

のスレに「貧乳真っ黒乳首」と書き込めばのろいは解除されるよ。
健闘を祈る。
190名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 20:33:46 ID:1geFvFg3
♂の人に質問。。♀の子の髪型でパーマとストレートどっちが好き??
191チャンドコ:2006/01/23(月) 20:37:55 ID:AsFUioL/
ストレートデース ワタシハー チャラチャラシテー パーマカケター オナゴガー ダイキライデース
192名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 20:42:13 ID:HiAAHZHp
>>190 ストレートで、先っぽがゆるく巻いているぐらいが最高!
193名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 21:53:45 ID:1geFvFg3
♀の人はパーマ派が多いと思ってた
1941:2006/01/23(月) 21:57:30 ID:AnmkTXyo
>>187
いきなり二人でという質問につきましては
既に184で回答済みですので省略します

「暇な日ある?」とか「今度飲みに行こう」ではなく
実際にいつ誰とということをある程度定めて
具体的な約束をする形で誘う方が良いでしょう
1951:2006/01/23(月) 22:00:38 ID:AnmkTXyo
>>190
ある女性が髪型を変えた際に
周囲の女性と男性の反応には結構はっきりとした違いがあると思います
特に髪の毛を短くしてパーマをあてるような大きなイメチェンの場合
女性は肯定的に良いと評価することが多いのですが
男性の場合は以前の方が良かったという保守的な感想を抱くことが多いようです

どちらが本人に似合うかという根本的な問題は残りますが
さらさらのストレートヘアの方が男性からの支持は大きいと思います
1961:2006/01/23(月) 22:16:02 ID:AnmkTXyo
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
197名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 22:48:05 ID:ngKZJ6GA
一回告って振られたんですけど、振られてからも、結構会ってるし、ほぼ毎日メールもしています。これはただの友達関係なのでしょうか?それとも、今後また告ったらOKしてくれると思いますか?
1981:2006/01/23(月) 22:55:48 ID:AnmkTXyo
>>197
友達なのだと思います
あなたの恋愛感情としての好意を受け入れることまではできないけれども
かと言ってそれまでの友達という関係までも損なう必要はないと
相手の方は考えているのではないでしょうか
199名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 22:59:01 ID:V2wiS2Uc
>>197 ただの友達。
2001:2006/01/24(火) 14:34:29 ID:oTLygSsd
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
201名無しさんの初恋:2006/01/24(火) 15:42:56 ID:5VFMLoLL
付き合って、同棲して@年半になる彼氏とI日前に別れました。
でも@月いっぱいで出て行くのですが、今の状態の生活が苦しいです。
私の家だから出て行ってって言えるのですが、@月いっぱいで出て行くって言うてるからいいかなってって思ったのですが…今更ってなるし。
2021:2006/01/24(火) 16:28:21 ID:oTLygSsd
>>201
今が苦しいということよりも
本当に別れた男が1月いっぱいで出て行ってくれるのかどうかの方が気がかりです
行くところがないと言って居座り続けたり
一旦出て行った後も周囲をうろついたりしないかどうかも心配です

そうしたことも含め困っている状態であることをあなたが信頼できる第三者に相談し
その第三者を交えてすぐに出て行って欲しいと交渉するのが良いと思います
例えばあなたのお父さんに出向いてもらって
婚前の娘と交際していない男が同衾していることは好ましくないからと
出て行って欲しいと相手に強く言うのが最も良いと思います
203名無しさんの初恋:2006/01/24(火) 19:23:05 ID:5VFMLoLL
201です
確かに一月いっぱいで本間に出て行くのかなって感じです。荷物も整理してなぃし。
でも次住む所はたぶん実家だと思います。電車でI分、自転車でも行けるくらぃです。
彼氏が一月末に出て行く雰囲気がなかったら、新しい彼氏を作って追い出そぉと思います。
第三者にも相談します。
でも別れた理由は彼氏を好きぢゃなくなったわけでもなく、他に好きな人ができたわけでもありません。これから先見えない将来が不安で。
204名無しさんの初恋:2006/01/24(火) 19:35:41 ID:t6SNXta6
メアド聞きたい
205名無しさんの初恋:2006/01/24(火) 20:05:17 ID:rlIrrHdL
こんにちわ。
私も相談お願いします。
付き合って一年半の彼氏がいるんですけど、何を言いたいのかよく理解できません。
メールが義務になってめんどくさいとかはわかるんですけど、私に悪いから別れるとか、私がいいなら
友達みたいな関係でいたい、でも付き合ってる状態と何も変わらない。
ただ気持ちの持ちようが変わるだけで、他の男と遊んでもいいし、自分も他の女と遊んでもいい。
ってかなりわけがわかりません。
結局どうするのが一番いいのでしょうか?
自分もあまりわかってないので、わかりづらいと思いますがお願いします。
206名無しさんの初恋:2006/01/24(火) 20:09:30 ID:5VFMLoLL
誰のメアドですか?
207名無しさんの初恋:2006/01/24(火) 20:34:48 ID:+1KZ/K+/
彼女ができて4日目ですが、毎日電話しないと嫌われますか?
208名無しさんの初恋:2006/01/25(水) 00:33:24 ID:BqOTHoId
自分の好きな人は彼女がいるのですがアドレス聞くのはウザイですか?
209名無しさんの初恋:2006/01/25(水) 03:54:34 ID:MKumeZqw
1ではないが。

>>203 「新しい彼氏を作って追い出そぉ」という発想はいかがなものか。
その新しい彼氏には、それなりの度胸、交渉力、腕っぷし、問題を処理する知性が求められると思うが、そういう都合よく調達できるようには思えない。どこかで、妥協することになりそうだが、人格で妥協することになれば最悪。

>>205 私の想像だが、彼はおそらく束縛されるのが嫌なんだろう。
つまり、他の女性とも遊びたい(付き合っている状態なら「浮気」)、ということだと思う。
その条件でよければ、O.K.すれば?
それが嫌なら、「あなたの言っていることがよく分からないのではっきりと賛成はできないけど、
しばらく束縛はしないようにしようと思う」とか良く分からない曖昧なことを言ってみるのも一計。

>>207 彼女の性格による。大学生以上なら、嫌いはしないと思う。いずれにせよ、メールがベター。
>>208 ウザくない。
2101:2006/01/25(水) 04:18:45 ID:J5tJoIrA
>>203
次に移り住む先がまだ見つからないのでとりあえず期限を1月末にしたとか
既に移り住む先を確保したが先方との契約上2月に入らないと住めない
というのであれば1月末まであなたのところにいることも止むを得ないと思いますが
すぐ近くに彼の実家があるなら今すぐにでも出て行くことはできる筈です
それをせずにいるところを見ると彼は時間延ばしして縒りを戻そうと考えているか
あなたを舐めていていつまでも居座り続けるつもりであるかの二つに一つです
彼はまず間違いなく1月末日になっても出て行こうとはしないと思います

先に親御さんを第三者に立てるという提案をしましたが
あなたが親に同棲やその解消の相談をしづらいと言うのであれば
本当の彼氏でなくともあなたの友人(元彼の知らない人が好ましい)
に彼氏役を引き受けてもらって
今すぐにでも彼に出て行ってもらう交渉を始める方が良いと思います
2111:2006/01/25(水) 04:39:00 ID:J5tJoIrA
>>205
彼は現在の彼氏と彼女という状態から
少し距離を置いた友達のような自由な状態にシフトしたいと考えているようです
そしてあなたと別れることになってもそれはそれで仕方がないとも
思っているように思います
恐らく現在のあなたとの関係に将来的な展望を見出せず行き詰まりを感じていて
お互いを自由な状態にすることで改めて自分の気持ちを確認したいのでしょう

どうするのが一番いいかということについては答えは簡単です
@彼の提案を受け入れる(これは彼を理解しようとすることになります)
Aただし彼の提案の中で受け入れられない点があるとすれば
それについては反対を表明し受け入れられるもののみ受け入れます
(そうすることであなたが彼とどうしたいかということや
彼の事をどう考えているかということが相手に伝わります)

ただし相手の提案を(全部でなくとも)受け入れることで
それ以降の状態は彼が主導権を握ることになってしまいます
それを防ぎたい場合にはあなたの方から
・ 一時的に距離を置くこととし1ヶ月ないしは3週間連絡を取り合わない
・ そして次に会う時と場所を定めておいてその時に(まっさらな気持ちで)
 それ以降どうするかについてその時に話し合って決める
〜というような提案をしてみるのも良いでしょう
2121:2006/01/25(水) 04:47:32 ID:J5tJoIrA
>>207
「付き合う」ということは
あなたが交際相手である彼女に自分の気持ちに付き合って欲しいと思うように
自分も相手の気持ちに付き合おうとすることです

ですので「何も毎日電話しなくても良いのではないか」というあなたの気持ちに
相手にも付き合って欲しいと思うのと同じくらいに
「相手が毎日電話をして欲しいと考えているのならその気持ちに付き合っていこう」
という気持ちを持てるかどうかということはとても大きな意味があると思います

電話の頻度の希望について直接問い質すか
或いはそうした話題を出すことでさり気なく相手の気持ちに探りを入れて
相手の気持ちはどうかということをはっきりさせたうえで
自分にはそれに付き合おうという気持ちがあるかどうかを見極めてみましょう
相手の気持ちに付き合おうと思えるならそれに従って行動するのが良いでしょう
相手の気持ちが受け入れられず相手に自分の意向を理解してもらいたい
そのように感じるのであればあなたは
現実の彼女のことが好きで付き合っているというよりはむしろ
恋人がいる自分に対する憧れが強く相手にも自分の理想を押し付けようと
している可能性が高いようです
その場合は自らの考えを改め今以上に相手を受け入れようとするか
或いは本当に相手のことが好きで付き合っているのかどうかについて
改めて考え直してみないといけないかもしれません
2131:2006/01/25(水) 04:53:40 ID:J5tJoIrA
>>208
彼女がいる彼にとってあなたが恋愛の対象として今は受け入れられないとしても
彼があなたを日頃からウザッたく思っておらず
むしろ好意的な感情を抱いているなら
アドレスを聞くことはむしろ好意的に受け止められるでしょう

逆に日頃からあなたのことをウザったく感じているなら
アドレスを聞くこともそれと同様にウザったいと思われることでしょう
またあなたのことを何とも思っていないなら
アドレスを聞くことについて特に何とも思わないことでしょう
ただし「彼女がいるから」という理由で断られることはありえます

そうしたこととは別にあなたが彼に彼女がいるかどうかを
知り得る状態にいるかどうかということも影響してきます
あなたがそれを知り得ない状態であるなら
彼にとってあなたは善意の第三者に過ぎませんが
知ったうえで聞いてくるのであれば彼はその意図について
怪訝に感じることになります
214もえ:2006/01/25(水) 05:06:30 ID:0Wj5B3Kh
相談に乗ってください。20日前に知り合った人がいます。カレは42歳で私は24歳です。飲みに誘われて二人で会ったのは五回です。まだつきあったりとかはないのですがカレがどういうつもりなのかはわかりません。
2151:2006/01/25(水) 05:43:52 ID:J5tJoIrA
>>214
二十日前に知り合って既に五回会っているとのことですから
大変頻度が高いと思います
相手から誘われてということですから相手の方が相当せっかちか何かで
またあなたに対しても結果を焦っておられるのではないかと思います

四十二歳の彼にとってあなたの持つ若々しい気持ちや肉体は
大変魅力的なものだと思います
そんなあなたを通じて自分の中に忘れかけていた恋愛感情が芽生えたことを
新鮮に感じていらっしゃるのかもしれませんし
或いは単にどうにかなりそうな女が引っ掛かったので
どうにかしてやろうと思っているだけなのかもしれません

いずれにしても相手の頻繁な誘いにあなたが乗ってきたということで
相手の方は相当楽観的な見通しを抱いておられることと思います
相手の方がどういうつもりでいるかということは
相手の現在のお仕事や暮らしぶりそしてあなたへの情報開示の度合いによって
凡そ計ることができるのではないかと思います
ですがいずれにしてもあまりに性急なあなたへのアプローチからは
それに反比例して本気の恋愛感情やあなたとの対等なお付き合いは
あまり考えていないと考えて良いのではないかと思います
216もえ:2006/01/25(水) 06:02:49 ID:0Wj5B3Kh
かれはあるジャンルで日本一と呼ばれているピアニストで考えかたもかなり固く遊びで恋愛どころか半年以上人と付き合ったことのない人です。カレと会ってたのは一緒に演奏したりライブを聴いたり、朝まで音楽のハナシをしているからです。
2171:2006/01/25(水) 06:16:57 ID:J5tJoIrA
>>216
残念ですが彼がその突出した才能と同様に
性格やものの考え方もかなり突出しているようでしたら
相手の方が何を考えてあなたに接近しておられるのかは彼にしかわかりません

考え方が固いので遊びで恋愛は考えられないということは理解できますが
考え方が固いなら一旦付き合い始めれば相応の期間付き合っても良いはずで
半年以上人と付き合ったことがないということとは矛盾しているように思います
或いは半年以上人と付き合えないのは彼に非常に傲慢なところがあるとか
対人関係において重大な欠点があることも考えられますから
仮にあなたが彼と付き合いたいと思っても半年以上は持たないのかもしれません
218もえ:2006/01/25(水) 06:25:24 ID:0Wj5B3Kh
そんな傲慢ってかんじでもないんですけど。女の人が極端に少ないジャンルだし、私も彼氏三年いませんでした。クリオリティをつき進めると孤独になるんです。
219名無しさんの初恋:2006/01/25(水) 13:11:04 ID:622QNhME
203です。
出ていく気があるのかなぃのかも、別れたのに一緒に住んでる私のことどう思ってるのかも何もわかりません。
元彼、今週末に休みがあるから荷物をまとめると思うのですが、、、居座らすことはしません。31日になっても出て行く気配がなかったら、第三者にも頼らずに直接言ぃます。
親にも友達にも言いにくいです。別れてるんなら別れた日に出て行ってもらぅのが当たり前って言われるから。
確かに別れて一緒に住んでるのは考えれなぃですょね。。。
220名無しさんの初恋:2006/01/25(水) 16:07:50 ID:SLx80X29
相談に乗ってくださいm(__)m
今本当に大好きな彼と別れそうです。理由は私の自己中心な性格のせいで…
私にはどうしても自分の言った事に対してこう返ってきてほしいっていう理想があって、その言葉が返ってこないと怒ったりしてしまいます。
彼に変わらなかったら別れると言われたんですが…どうしたら目に見える変化を見せることが出来るでしょうか…
221名無しさんの初恋:2006/01/25(水) 16:25:39 ID:MKumeZqw
1ではないが。

>>219
たぶん、月末まではO.K.って一回言っちゃったから、あなた自身、その約束を取消しにくい心理なんじゃない?
私は、そういう律儀な性格は損な性格だと思うけど、嫌いじゃない。

でも、そういう律儀な性格の人って、もし月末に別れた彼氏が出て行かなければ
「こうなることを予測しながら、早めに手をうたなかった自分にも責任あるし」と思って、
結局彼氏を追い出すのにも躊躇しそう。

もしあなたの性格が私の想像通りで上のようなら、せめて、月末までは「ちゃんと月末には出て行ってよね」
「出てくれなきゃ、人呼ぶからね」としつこく言うように意識したほうが良いと思う。
そうすれば、あなた自身が躊躇なく追い出せるし、別れた彼氏さんも抵抗しにくいと思う。
222名無しさんの初恋:2006/01/25(水) 16:27:19 ID:MKumeZqw
1ではないが。

>>220
ホントに別れたくないの? どうして? あなたの理想のリアクションをしてくれない人なんでしょ?

「自分を理想を彼氏に押し付けたあげく、ウザがられてフラれたバカ女」になりたくないんだろうけど、そんなどうでもいいこと気にするよりも、あなたの理想どおりのリアクションしてくれる次の人を見つけたほうがハッピーじゃない?

それでも、本当に別れたないのなら、やっぱりあなた自身が変わらなくちゃね。
目に見える変化は簡単で、彼のアクション・リアクションにいちいち喜んでれば良い。

ウソつくのは苦手かもしれない。ウソくさいのはいやかも知れない。
けど、私の想像では、あなたも彼のリアクションにいろいろ期待して、たぶん「演出でも良いから、こう言ってくれたらイイのに」とか思っていたんじゃないかな。
それなら、彼だって、演出でもいいから自分のやることにあなたが喜んでくれたら、嬉しいはず。

演出も、愛。
223名無しさんの初恋:2006/01/25(水) 16:28:53 ID:MKumeZqw
>>1 お邪魔かな? ウザい?
224名無しさんの初恋:2006/01/25(水) 16:39:19 ID:SLx80X29
>>222
ありがとうございます。確かに別れたくないのかな?とも思って来ました。
でもとりあえずは彼にそういう態度で接してみようと思います。
他にもこうしたらいいなどあったら教えて下さいm(__)m
>>1
それからまだ相談があるんですが…
彼には前に浮気されそうになったんです。もう二度としないとは言われたんですけど、それから信用出来なくなっちゃって小さなことでも不安&疑ってしまいます。
さらに悪い想像も膨らんでしまって困ってます…
2251:2006/01/25(水) 17:39:30 ID:Vpe29lFR
>>218
@出会って日の浅い人に対しては様々な遠慮がありますから
彼が傲慢だとしてもまだ彼のそういう部分までは見えないのではないかと思います
Aピアニストなどの音楽関係の仕事では
女性が極端に少ないとは思えないのですが
そういうジャンルがあるのでしょうか?よくわかりません
Bクリオリティという言葉がよくわかりません
音楽的な何かを意味するのでしょうか
或いはクオリティの誤用でしょうか

彼がどういうつもりなのだろうかという質問に対しての答えは
215や217で示したとおりであり218のレスを受けての
追加やコメントは特にありません
2261:2006/01/25(水) 17:45:18 ID:Vpe29lFR
>>219
はい
考えられないだけでなく
彼が今すぐにでも出て行くことは可能であるのに
(仮に荷物が残っていても後から取りにくるなりすればそれで済むことです)
そうしないところからするとあなたを舐めてかかっているとしか思われません

あなたが第三者に相談しづらいことはよくわかります
けれども一日また一日と彼を居座らせてしまっていること自体が
彼にはあなたが自分を許してくれていると思わせてしまうような
隙を与えていることになっていると思います

「その時になってからそれ相応の対処をすればいい」と
考えておられるのかもしれませんが
私は既に「その時」は来ていると思いますし
また既に舐められているあなたが一人で何を言ったところで
どれほど彼に効果があるのか甚だ疑問です
仮にあなたの意向が「31日限りで出て行ってくれれば良い」であるにしても
その前に第三者立会いの元でその約束を守らせるべく
話をつけるべきだと思います

対処は遅ければ遅いほど解決の道は遠くなると思います
2271:2006/01/25(水) 17:52:07 ID:Vpe29lFR
>>220
あなたは彼自身が好きなのではなく
現在恋人という状態にある彼に自分の理想の彼の姿を投影していて
いわば彼の形を借りた自分の理想や幻想を
大好きだと勘違いしているのだと思います

ただある程度そうしたあなたの理想をかなえてくれる相手であれば
あなたが本当の彼自身を愛していなくとも関係を続けることは可能でしょうし
実際に多くのカップルもそれに似たお付き合いを続けているとは思います
けれども付き合うということは
自分の気持ちに付き合って欲しいと思うように
自分が相手の気持ちに付き合うことで成り立つものであり
私の目からはあなたは既に彼と付き合っている状態ではないと思います

彼にわかるような態度を取るということは
付け焼刃的な対処としては可能かもしれません
けれどもあなたに本当に必要なことは
彼がどういう人なのかということをあなたが今以上に興味を持ち
彼がどういう人なのかということを知るなかで
彼の良いところを幾つも見つけ出したりすることで
現実の彼の事を好きになることだと思います
2281:2006/01/25(水) 17:57:43 ID:Vpe29lFR
>>223
強いて言えば
(質問者や1に対する配慮だとは思いますが)
いちいち「1ではないが」と断って回答するのはウザイかもしれません

このスレッドの趣旨は「1」が(可能であれば)30秒以内に答えるというものですから
回答するのであれば「1」を名乗ってお答えいただければ良いと思います
(このスレッドの「1」がトリップをつけていないのはそのためです)

ただもしあなたが今後「1」を名乗って回答くださる場合は
メール欄は空欄にして緑色で「1」が表示されるようにしてくだされば幸いです
229名無しさんの初恋:2006/01/25(水) 18:01:49 ID:X0T0rSI1
質問デス!!
最近フラれてた男の人にバレンタインチョコをあげるのってどぉデスか!?くどぃデスか!?
2301:2006/01/25(水) 18:05:34 ID:Vpe29lFR
>>224
「一度浮気をしたことのある彼」を受け入れていないから
あらぬ不安や疑いを抱いてしまうのではないかと思います
「浮気が許せない」ことは交際相手としては当然なのですが
「浮気をした彼が許せない」なら許さなければそれで済むわけで
あなたがそれでも彼と交際を続けているのは
「一度浮気をしたことのある彼」をあたかも保留状態にして
その問題をあなたとしては解決していないまま
現在に至っているのではないでしょうか
2311:2006/01/25(水) 18:09:47 ID:Vpe29lFR
>>229
そのチョコから彼は
あなたが未だに自分に未練を抱いていると感じると思います
またあなたも事実まだ彼への思いが吹っ切れていないのであれば尚更です

だとすると彼にとってあなたは
自分が振ったという現実を受け入れられない人間だという評価を
下されることになると思います
あなたが告白する際には勇気が必要だったと思うのですが
自分に好意を寄せてくれている相手に
それが受け入れられない旨を表明することも勇気のいる行為です
彼があなたを馬鹿にして蔑むように振ったのであれば話は別ですが
彼なりにあなたへの配慮と誠意をもってあなたの行為を断ったにもかかわらず
それをあなたが受け入れていないことを示すチョコをバレンタインに渡すことで
今はただあなたの好意が受け入れられないだけの彼は
あなたのことを必要以上に忌み嫌うようになってしまうのではないかと懸念されます
232名無しさんの初恋:2006/01/25(水) 18:14:20 ID:X0T0rSI1
↑ぁりがとうごさいました。ゃっぱり辞めた方がぃぃですね↓↓
2331:2006/01/25(水) 18:19:30 ID:Vpe29lFR
>>232
はい
一言でいうと
そうなります
234名無しさんの初恋:2006/01/25(水) 18:19:44 ID:SLx80X29
>>230
本当にそうだと思います。彼に対して浮気をしたことを保留状態にして、疑いや不安をさらに見つけて自分で自分を苦しめてるような気がします。。。
彼ともう一度リセットするには、私がもう一度心の底から信用するしかないのでしょうか?
それとも許さないで別れるべきでしょうか…
2351:2006/01/25(水) 18:23:19 ID:Vpe29lFR
>>234
どうするべきかということは
一度浮気をした彼が許せるのかどうかを
あなたがあなた自身の胸にとことん突き詰めて聞いてみれば
わかるかもしれません

どうするべきかというところを出発点にして
あなたの気持ちがあるわけでなく
あなたの気持ちがどうかということでしか
あなたがどうすべきかということは決められないと思います
236名無しさんの初恋:2006/01/25(水) 18:36:42 ID:qIaTTwfb
この前彼女があまりにもかわいかったんでほっぺにキスしたんですけどこれって相手はうれしいもんなんですかね?
237名無しさんの初恋:2006/01/25(水) 19:42:44 ID:SLx80X29
>>235
私は彼を許したい気持ちがあります。彼は本当に反省していたと思うし…
ただやっぱり疑ってしまうのは事実で、そこはどうしたら解消されるんでしょうかね(:_;)
そのせいで彼は「疑われ過ぎると疲れる」と言います。
ちなみに>>1さんは男性の方ですか??
238名無しさんの初恋:2006/01/25(水) 19:57:07 ID:70d7vuvI
私は相手に縛られたくなぃから彼氏のことも縛りません。だから、浮気されても自分が本命で最終的に自分のとこに帰ってくるなら全然許しちゃぃます。変な恋愛感だけど、、楽ですよ。
2391:2006/01/25(水) 23:53:05 ID:N+YgtKhp
>>236
あなたの愛情のこめられたキスですから
その気持ちが相手に伝わって
嬉しかったのではないかと思います

もちろん私は魔法使いでもなければ超能力者でもないので
彼女の気持ちがわかるわけはないので
それはあくまで私の推測に過ぎません
けれどもキスをされた彼女の様子から
あなたも彼女が嬉しいと思ったことが伝わったのではないですか?

さらに言えば「可愛いね」と言葉にしてから
キスをすればより確実に相手にあなたの気持ちが伝わって
彼女もより嬉しかったかもしれません
240名無しさんの初恋:2006/01/26(木) 00:01:12 ID:NR1I1UgA
すごく幼稚な悩みですが…
昔は女の子と平気で喋ってたり出来たのに最近全く出来ません。
ましてや男とすら危ういです。
深く考えすぎだと分かっているんですが、考えないようにしようとすればするほど泥沼です。
楽しそうに女の子と喋ってる男って色々考えてるのかな?
なんかもう昔に戻りたいです…
2411:2006/01/26(木) 00:07:50 ID:lOermMOQ
>>237
私は男です

重複してしまうかもしれませんが
「浮気を許す」ということと
「浮気をした彼を許す」ということは違います
ですので「浮気は許せないけれど浮気をした彼は許す」ということは
あり得るのです
言い換えれば「罪を憎んで人を憎まず」と言うことなのですが
言うは易し行なうは難しだとは思います

彼にしてもあなたに許されたことで
彼はあなたに信じてもらえるチャンスをもらったに過ぎません
決して以前に犯した浮気の罪がそれで消えるわけではなく
それは将来においても同じです

そこでそんな彼に対して向き合うあなたは
「彼がまた浮気をしたらどうしよう」と考えたり疑ったりすることはなく
ただ一つ「次に浮気をしたら容赦しない」と決めておけばそれで済むと思います
あなたが疑って彼が浮気をしているかどうかを調べる必要はなく
ただ単に彼が浮気をしているという事実が明らかになった時に
もう彼を許さないということで片づけることができる問題だと思います

あなたが人は幸せになるよりも不幸せになるべきだと考えるなら
今後も疑い続ければその考えは叶えられるでしょう
けれども人は互いに幸せになるべきものだと考えるなら
彼の浮気に関する問題はそのように対処するとその方法を決めておき
下衆な勘繰りは自ら封印することができれば
彼もあなたも幸せに一歩近づくことができると思います
2421:2006/01/26(木) 00:14:43 ID:lOermMOQ
>>240
異性と話せないという悩みはよく見かけますが
同性とも危ういというご相談ははじめてです
ただどのような相手ともいきなりフランクに話すということは
どのような人でもできることではありません
親しい人とは親しい人なりに
初対面の人とは初対面の人なりに
それぞれの関係の親密さに応じた距離感というものがある筈です

さほど親しくない人とは他人行儀にしか話せないことは当たり前であり
そこから互いのことを知り合ったりしていく中で
少しずつ親密になってはじめて親しく話すことができるのです
焦らずに周囲の人たちと些細な情報交換から始めて
少しずつ人間関係を構築していきましょう
そうすれば自然と会話も多くなっていくことと思います
243240:2006/01/26(木) 00:22:56 ID:5G1/9tqW
>>242
ありがとうございます。
同姓とも危ういと言うと語弊があるかも知れないですけど、話せる奴とは話せます。
ただその時は後でそいつと話した内容が大して思い出せない。
つまり話せる奴とは大してなんも考えずに話してるみたいです。
意識してというか、今まで考えて人と話して無かったから最近詰まり気味です。
女の子相手だとヒドくてなんも浮かびません。
2441:2006/01/26(木) 00:49:46 ID:lOermMOQ
>>243
異性だから話せないということではなく
その人とさほど親しくないから話せないということだと思います
ですのでどのように話せば良いかと
いきなりハードルの高い問題をクリアしようとせずに
少しずつ相手と親しくなること・相手との距離を詰めることから始めてみましょう

具体的には
男性女性に関わりなく今まで朝一で会った時などに挨拶をしていなかったなら
あなたの方から元気におはよう!と挨拶を励行するようにしましょう
特定の人だけに挨拶をすることは逆に自分でハードルを高くすることになるので
できれば周囲の人全員にするくらいの勢いでやってみてください
そして挨拶ができるようになったならその後に一言「昨日のトリビア見た?」とか
「その黄色いジャケットどこで買ったの?」とか付け加えるようにしましょう
挨拶+声かけもできるようになれば
自然とその中から少しずつ会話もできるかもしれません
そのような日常的な接触の繰り返しにより
その人との距離は少しずつ縮まってゆくことと思います
245名無しさんの初恋:2006/01/26(木) 14:27:48 ID:lTVbWZoI
205です。
ありがとうございます。
一度距離をおいて考えてみます。
やっぱり好きって気持ちはずっとは続かないんだな。ってわかったっていわれました。
やっぱりそうなんですかね?友達みたいに戻ったらなにか気付くこともあるかもしれないですよね?
がんばります。
2461:2006/01/26(木) 17:37:50 ID:MVy/zYxF
>>245
人が生き物である以上
気持ちは常に変わりゆくものです
ですので同じ気持ちがいつまでも持続しないことは当然なのですが
交際を重ねることでその気持ちがより深いものになることもあれば
その逆もあるということだと思います

まだ彼は結論を出したわけではなく
あくまでも一時的に距離を置くことで
一人で冷静に状況を考え直すわけですから
改めて大事なものに気づかされるということも当然あるだろうと思います
247名無しさんの初恋:2006/01/26(木) 18:11:20 ID:o6XsCZOw
今年、中1になったのですが、入学当時小学校からの友達
がいなくて、あまりしゃべらずに生活してきたので男の人とは
最近、しゃべれるようになったのですが、どうしても女子と
はしゃべれないです。どうすればいいでしょうか?
2481:2006/01/26(木) 21:25:46 ID:4eRtVaaT
>>247
一年近くあまりしゃべらずに学校生活を送ってこれたのであれば
別段女子と話さなくとも問題はないのではありませんか
同じ学年の人や同じクラスの人を見れば
おしゃべりな人もいれば無口な人もいらっしゃることと思います
それはその人の個性でありどちらが良いとかどちらが悪いということはありません

249もえ:2006/01/26(木) 21:55:32 ID:nDgVaeq7
誘われて飲んでいる時に店員さん指して「あの人かわいい」というのが明らかにそういう女性に対してのコトを普段言わないような人が言った場合、私はどう反応したらいいですか?三人くらい遭遇したコトがあるんですが。
250名無しさんの初恋:2006/01/26(木) 21:57:13 ID:Mjbohf0f
>>247
私も同じ様な経験があります。やっぱあんまりしゃべらずにクラスにいると、周り見ててうらやましいって思ぅこともあるし孤独感とかあるんだょね。まずは席が近い女の子とか身近な子に話しかけてみたらいぃと思います。少しの勇気ですごく学校楽しくなるから頑張って☆
2511:2006/01/26(木) 22:03:16 ID:4eRtVaaT
>>249
どう反応しても構わないと思うのですが
@相手の可愛い評に対するあなたの評を述べる
Aにっこり笑って「あたしとどっちが可愛い?」と訊ねる

後者の方がポイントは5倍くらい高いです
252名無しさんの初恋:2006/01/26(木) 22:36:01 ID:PKjrjHk2
>>251
横からすみません。
女性からすると、Aはみえみえの猫かぶりすぎて、相手が引いてしまうような気がするのですが
それくらいベタベタのほうがいいのでしょうか。
2531:2006/01/26(木) 22:54:13 ID:4eRtVaaT
>>252
確かにシラフの状態で
そんなことを言うのはリスクが高すぎると思います
249の報告では既に相手は普段の状態ではないくらいに酔っています
だからこそ酔った時でしか言えないようなことを敢えて言うのです

また二人きりというシチュエーション自体が
既に普段の状態とは違うわけですから
そういう時に言うことも許されると思います
よほどあなたのことをひどく思っている人でなければ
引かれるまでのことはないでしょう
254名無しさんの初恋:2006/01/26(木) 23:10:19 ID:PKjrjHk2
>>253
なるほど、勉強になりました。
ありがとうございます。
255名無しさんの初恋:2006/01/26(木) 23:11:48 ID:LbJpQhLQ
当方高校2年男
生まれて初めて自分で稼いだお金ができた(年末の郵便局のバイト)
そのお金でフラれたけど友達って相手に今さらだけど
クリスマスプレゼントってことで何か渡すのってありですか?普通にプレゼントの方がいいのかな?むしろ渡さない方が(ry
ストラップとかなるべく重たくならないものを考えてます
2561:2006/01/27(金) 06:03:59 ID:SovXXUC3
まず今の時点でクリスマスプレゼントを渡すというのは
なにか特殊な理由でもないかぎり
あまりにも不自然だと思われます

また普通にプレゼントとおっしゃいますが
自分が使わないような品物が
偶然に手に入ったとでもいうのでもなければ
とくに理由なくプレゼントを渡すというのも
不自然ではないでしょうか

したがって相手の女性はプレゼントを贈られれば
何かしらの理由があるものと考えるでしょうし
とくに理由が思いつかなければ
あなたがまだ自分に未練があって求愛の形式として
プレゼントを贈ってくれたのだと考える可能性があります

そうするとあなたを既にフっているその方としては
負担に感じるかもしれませんので
プレゼントを贈ることは控えられたほうがよいと思われます

もちろん何か自然で相手が困惑しないような理由がつけられるのなら
決して駄目だというつもりはありません

しかしそういう理由が思いつかなかったからこその
ご質問のように見受けられますので
上記のような結論となりました
257名無しさんの初恋:2006/01/27(金) 06:04:58 ID:uUjSXlaw
前も聞いたんだけど、落ちたからまた聞く
ここの1さんは同じ人なの?
258名無しさんの初恋:2006/01/27(金) 06:21:22 ID:SovXXUC3
>>257
>>256はいつもの人と違う。
2591:2006/01/27(金) 09:25:17 ID:AzaAODni
>>256
回答ありがとうございます

私も全く同意ですw
260名無しさんの初恋:2006/01/27(金) 14:36:38 ID:xoWo8QYb
>>241
ありがとうございます。
男性かどうか聞いたのは男の人の気持ちが聞きたかったんです(:_;)そういう女の人は一般的に見てやはりうざいものなのかなぁと…

アドバイス、ありがとうございます。ホントにその通りだと思いました。私が疑うより、信じて付き合って行った方が上手くいきますよね。
彼が仕事先の新しいバイトの子とアドレス交換していて…私はまた不安になってます↓↓
でも、消してとか言わない方がいいですよね…?
2611:2006/01/27(金) 15:19:52 ID:igy4oMkD
>>260
あなたがどうしてバイトの子と彼がアドレス交換をしていることを知り得たのか
という点が少々気になりますが
彼が堂々としているのであればバイトで必要な連絡を目的としての
アドレス交換と考えて良いのではないでしょうか

彼が浮気目的でアドレス交換しているのであれば
アドレスを消したからといってもう彼を許す必要はありませんし
逆にバイトで必要に迫られてアドレス交換しているのであれば
消す必要のないものに無理な要求になりますので
消して欲しいとは言わない方が良いでしょう
だとするとどちらにしても「消して」とは言わない方がいい
ということになるのではないかと思います
262名無しさんの初恋:2006/01/27(金) 18:04:36 ID:xoWo8QYb
>>261
ありがとうございます。とりあえず消してと言うのは辞めようと思います。
交換しているのを知ったのは、実は私も彼と同じ所で仕事をしていて、その新しいバイトの子の話をしている中で発覚しました。
彼は「向こうから聞かれて、社員とバイトの関係ってだけで交換した」と言っています。
もうそこからして嘘なのではないかと疑ってしまう自分もいるのは事実ですが…そんなことまで疑っていてはキリがないですよね?
スイマセン、質問ばかりで…m(__)m
2631:2006/01/27(金) 21:58:11 ID:uKxBQAJw
>>262
下衆な勘繰りは人を不幸せにすることはあれ
人を幸せにすることはありません
あなたが不幸せな人生を歩むのも
幸せを作り出していく人生を歩むのも
それは人の生き方の問題ですので私が口を挟む性質のものではありません

ですが今あなたが抱えている問題が
「彼が本当はどういうつもりでアドレスを交換したのか」ということでなく
「あらぬことにまで疑いをかけてしまう自分自身」にあることに気づかないと
幸せになりたいと思ってもそれは叶えられないと思います
2641:2006/01/27(金) 22:14:58 ID:uKxBQAJw
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
265名無しさんの初恋:2006/01/27(金) 22:19:06 ID:cB4W+Kp9
誕生日プレゼントは何をあげれば…??5000〜10000で!
2661:2006/01/27(金) 22:28:37 ID:uKxBQAJw
>>265
相手の事をあなたがある程度知っているのであれば
相手が貰って喜びそうなものを絞り込んでいきましょう
相手の事を正直あまり知らないのであれば
あなたが相手に持っていて欲しいと思うものや相手に似合うと思うもの
もしくはあなたが好きなもので素敵だと思うものを贈りましょう
267名無しさんの初恋:2006/01/27(金) 23:01:26 ID:gxORgKUw
メールなんですけど、男の人の"食べちゃおうかな"はヤリたいってことなんでしょうか…ヤリ目ですかね。
ちなみに知り合って2ヵ月 位、二人であったのは一回、メールは私から送れば返ってくる、程度の仲です。
2681:2006/01/27(金) 23:08:39 ID:uKxBQAJw
>>267
直截的にセックスのことを指して「食う」という表現を使うこともありますが
女性に対して言っている場合にはセックスの意味ではなく
「交際を申し込む」とか「彼女にする」という意味で
使っているのではないかと思います
269267:2006/01/28(土) 00:03:13 ID:sVzT+quO
そうだとうれしいです☆ちょっと気に入ってるので(*^∀^*)
2701:2006/01/28(土) 00:51:00 ID:iRd7SkxM
>>269
彼の言う言葉の意味の解釈としては268でいいと思うのですが
そこで「食う」という言葉を使う時点で
さらに語尾を「かな」と曖昧にしているという点も合わせて考えると
その言葉の本気度や恋愛の真剣の度合いはかなり低いと思います
271名無しさんの初恋:2006/01/28(土) 08:22:01 ID:vEWmdfiV
付き合って1週間になるの男ですが、付き合うまで2年ほど友達だったので
これまで手をつないだり、キスをしたり、Dキスもしたりととんとん拍子で
進んでます。
この間Dキスしてて気持ちが高ぶって、いつかはラブホ行ってHしたいねって言ったら
今度のバレンタインの時にねって言われました。そのときはうれしかったのですが
今冷静になって考えてみると、Hすることに怖さと不安が出てきました。

自分が童貞、相手は処女なのでうまくできるのか
初めては痛いんですよね。。。自分の愚息がちょっと
大きいのでかわいそうな思いさせてしまうのではないか

はたしてゴムできちんと避妊ができるのか

2人きりになれて誰もいない空間だから、ラブホで一緒にお風呂はいったり、
抱き合ったり、キスを一杯したりするだけで十分幸せだって思うんですが、
今はまだそれでも十分だって思うのに、気持ちが高ぶってしまったら
Hしたいって気持ちが強くなって自制できなくなりそうで怖いです。
2721:2006/01/28(土) 08:27:52 ID:NvhZkAAt
>>271
ここで余計な知識を与えてもいいんですけど、
こういうことは『習うより慣れろ』なので、いくら書いても
「そうなんだ、へぇ〜」で終わってしまいます。

>キスを一杯したりするだけで十分幸せだって思うんですが
Hしちゃダメとは言いませんけど、こういう気持ちで居ればいいと思います。
それから上手くいかなかった時に、無理に継続する必要はありません。
がっつくのは一番いけません。何とか自制して下さい。
そうでなければ、『体目当て?』とも受け取られかねませんから。

何度か挑戦してそれでも上手くいかなかった時は、
板を変えて相談するのが良いのではないでしょうか。
行為自体の相談はここでは板違いになると思いますので。
273名無しさんの初恋:2006/01/28(土) 09:08:57 ID:1ugesZNN
>>263
ありがとうございます。自分自身気付かないことばかりで本当にためになります。
また質問なのですが…
私は怒ると「どうしてこうしたの」「何でそんな言い方するの」とかなりしつこくなり、自分が納得しないとネチネチいつまでも相手を責めてしまいます。
先日も彼がメールを消していて、私も疑いたくないからもうメールは消さないでと約束しました。しかし今回でもう4回目くらいです。
約束を破った事に腹を立てた私が怒り、それに対してうざそうにした彼の態度が更にむかついてしまって最後には私が悪いみたいになってしまいました。
274名無しさんの初恋:2006/01/28(土) 09:10:40 ID:1ugesZNN
>>263
続きです↓↓
彼は私が怒る怒り方が嫌なようなのですが…
どうしたら自分の中で怒ったとしても頭の中で切り替えてその話を終わらせる事が出来るのでしょうか…
275271:2006/01/28(土) 09:32:29 ID:9vq7+HUp
>>272
ありがとうございました。習うより慣れよですね。
慣れることで自分がダメになってしまうって不安が
あったのですが、お互いに無理しないように頑張ります。
具体的な相談となると何板がふさわしいのでしょうか?
2761:2006/01/28(土) 09:34:57 ID:NvhZkAAt
>>275
過激な恋愛とか大人の時間のどれかで聞いてはどうですか?
私はそれらは見ないのでよく分かりませんけど。
繰り返しますが、焦らないでください。
277名無しさんの初恋:2006/01/28(土) 10:39:02 ID:OvoWuyNs
女の子と遊ぶとき、シャンプーの匂いがふっとした時男の子はどう思いますか?
2781:2006/01/28(土) 11:51:20 ID:HXOxhw1p
>>272
回答ありがとうございます

>>271
お付き合いをするうえにおいて大切なことは
二人で協力して作り上げていくということです
それはエッチについても同じことで
二人で協力して取り組めば最初はうまくいかなくても
いつかは二人で心地良いやり方や方法を見つけていけると思います

あとコンドームを使った避妊の失敗(妊娠)率は約10%に上ります
その原因は装着法の不備や装着のタイミングのミス
そしてゴム表面のピンホールなどです
ホテルに用意されているゴムを使うのでなく自分で用意するようにし
取扱説明書をよく読んでその通りに慎重に使えば
そうしたミスは少なくすることができます
2791:2006/01/28(土) 12:05:43 ID:HXOxhw1p
>>273
感情的になることで相手とのコミュニケーションを
自ら遮断するかのような態度を取ってしまうことが良くないのだろうと思います
「自分が納得しないとネチネチいつまでも相手を責めてしまう」のもその一つです

その人の行為や現象を批判することで
批判される側が自分自身を否定されたり
自分の全てが否定されているかのように感じることがあります
好きな人から批判される場合には尚更その傾向は強いかもしれません

ですので相手の行為や減少を批判する場合には
「私は怒っている」ということを表明するだけでとどめておき
後は相手に考えさせ反省させるようにしてみてはどうでしょうか
その場ですぐに自分を納得させる答えを相手から引き出そうと焦るのでなく
相手にも考える時間を与えて最終的にお互いが納得できる解決法を
得るようにしましょう

私は心の中のスイッチと自分で呼んでいるのですが
相手にも「この話はここでおしまい」と表明して
別の話題を出すようにしています
その時には「自分は相手のことが気に入らないわけではなく
相手のしでかしたことだけを批判しているのだから」と言い聞かせることもあります
そのように行動を先行させる事で自分の気持ちを鎮めます
参考になるようなら試してみてください
2801:2006/01/28(土) 12:09:13 ID:HXOxhw1p
>>275
引き続き当スレッドで質問いただいても構いませんし
純情恋愛板にも「 多少の板違いは(゚ε゚)キニシナイ!!
単発の質問や相談を受けるスレッド」があります

☆くだらねー相談や質問はここに書き込め!☆30
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137891400/
2811:2006/01/28(土) 17:16:17 ID:pfxiQSiv
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
282名無しさんの初恋:2006/01/28(土) 20:21:56 ID:PytEJqCP
狙ってる女性がいるんですが、相手のメール返信が遅いです。
一旦話が終わってしまうと、コチラからメールをしない限り絶対返信はありません。
コンパで隣だったコで、おとなしい感じの(少なくとも第一印象は)いいコです。
社交下手な気はしますが…。

ドライブの誘いとかは(*^o^*)な顔文字付きでオッケー出たんですが…。脈ないんスかね?それとも相手の策略?むしろ天然?
283名無しさんの初恋:2006/01/28(土) 20:23:31 ID:aBNJd0pV
ドライブには行ったのかい?
2841:2006/01/28(土) 20:28:10 ID:mxFSg38D
>>282
ドライブのお誘いにおっしゃるような返事があったのならば
相手の女性もあなたに好意がないわけがなく
十分に交際の可能性があると思います

メールの返信に時間がかかる件ですが
あなたがメールに期待している返信のタイミングや頻度と
相手の女性が自然だと考えているタイミングや頻度が
異なるだけかもしれません

もちろんメールの返信が早くて頻度も多いほうが
より好意が強い可能性は高いわけですが
まずはそのドライブを盛り上げることが重要かと思います
285名無しさんの初恋:2006/01/28(土) 20:47:14 ID:PytEJqCP
今度の月曜日にドライブです。

僕は恋愛経験は人より多い(23歳で22人程)と思うんですが、裏を返せば『恋愛下手』だと思うんです。

気に入ったらガンガン攻めて有無をいわさず落とす、って感じで今まで成就してきたけど、もちろん長くは続かない(フラれる)。

もういい歳だし真剣に相手の事を考えて恋愛しなきゃいけないな、と思って…。


今までなら脈のアリ・ナシ関係無しに攻めのみだったんですけど…

それともホントに好きなら無理矢理にでも落とした方がいいんでしょうか?


たぶんまだ、『このコが彼女になってくれたらいいな』ぐらいの感情だと思うんですが…


286名無しさんの初恋 :2006/01/28(土) 20:53:49 ID:Iy64i9dy
今日告白してきました。
一度断られたのですが粘ったところ、
保留?みたいな感じで
彼女には俺と付き合うか考えて貰ってます。
これから彼女と付き合うにはどうしたらよいでしょうか。
今夜メール爆撃で説得の予定なのですが。
2871:2006/01/28(土) 20:54:42 ID:mxFSg38D
>>285
今後は真剣に相手のことを考えて恋愛しなくてはいけない
というあなたの考えは大変すばらしいと私も共感いたします

ですがそのようにお考えなのでしたら
相手の女性の好意の有無や強さ以前に
あなた自身が「このコが彼女になってくれたらいいな」ぐらいの気持ちのときに
無理やりにでも恋人同士になってしまうというのは
そのあなたのお考えにそぐわないのではないでしょうか

月曜日のドライブが楽しいものであり
また相手の女性だけではなく
あなた自身の気持ちを
あなたが分かるようなドライブとなればいいですね
2881:2006/01/28(土) 21:01:55 ID:mxFSg38D
>>286
メールを出すことは控えられたほうが良いと思います

あなたは一度は断られたのですから
相手の女性はあなたと交際するつもりがない可能性のほうが高いのです

それを粘って保留という形になったのは
彼女の優しさなのか
あるいはその場を適当に切り上げる方便だったのか
それは分かりません

仮になんらかの形で
相手の女性があなたとの交際を考えてみるつもりであっても
そのように「ガッついた」態度では
最後に残ったわずかなチャンスをも逃すことにもなりかねません
289名無しさんの初恋:2006/01/28(土) 21:04:06 ID:PytEJqCP
ありがとうございます。なんかすごく身に染みました。とりあえず月曜のドライブで自分の気持ちを明らかにし、今後も真剣に取り組んでいこうと思います。
290名無しさんの初恋:2006/01/28(土) 22:02:36 ID:1ugesZNN
>>279
ありがとうございます。早速試してみようと思います(>_<)
彼は我慢はするなと言うのですが…しかし不機嫌になったりすると彼は怒って嫌そうにします
。今までの私の話を聞いていて、私は多少の我慢しなければ彼とは上手くやっていけませんよね?
1さんはどう思いますか?
291名無しさんの初恋:2006/01/28(土) 22:14:37 ID:0yAYSM0G
今日紹介で知り合った一つ年下の男の子と初めて遊びました。
カラオケへ行き…まぁ、話も弾み、ぃぃ感じな子でした。
帰りぎわにプリクラを撮り帰りました。プリクラは私から誘いました。
快く撮ってくれました。
そしてこの後、彼は友達と遊ぶ約束があるみたぃなんで解散しました。
解散後一時間経ってメールをしました。もう二時間返事がきません。
遊びは向こうから誘ってきたんですが…
会って嫌になられたんでしょうか…?
2921:2006/01/29(日) 00:59:59 ID:gx6LTKLw
>>291
今日は土曜日で明日は日曜日ですから
もしかしたら相手の方は友人と徹夜で遊んでいる可能性もあります

そうだとするとメールを送るタイミングがつかめないということもあるかもしれません
相手の方が「嫌になった」と判断するには早すぎると思います

このまま返事がこないようでも
明日か明後日にもう一度メールを送ってみてはいかがでしょうか
意外と「あ、返信するの忘れていてごめんなさい」というメールが
返ってくるかもしれませんよ
293名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 01:44:18 ID:Oj1AUdcC
292
そぅなんですかね…
アドバイスぁりがとぅござぃます。
今だにメールの返事がなくて不安です…
もし明日に返事がなかったらまた送ってもぅざがられませんかね?
294名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 01:49:55 ID:2zLXf1QS
膝の上で彼氏に甘えるとか、彼氏が嫉妬して不貞腐れるとか、
抱き締めて離してくれないとか、キスマークとか、現実に有り得るの?
何人かと付き合ったけど謎・・・
2951:2006/01/29(日) 02:24:01 ID:gx6LTKLw
私は男性ですので逆の視点になりますが
「膝の上で彼氏に甘え」られると
「抱き締めて離」さないは現実にあります

もちろん毎日ではありませんが
ちょっとお酒入ったときなどにそういうことはあります

「彼氏が嫉妬して不貞腐れる」というのも現実にあります

キスマークは私はつけたことがありませんし
つけられたこともないのですが現実にあるようです
296名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 02:47:40 ID:RQ7knUeU
うちの家族皆が、一年以上付き合っている彼との交際を認めてくれません。腰を低く自分の主張を言い、説得しても聞く耳持たずで、父親に暴力を受ける始末です。どうしたら良いのかアドバイス下さい。
297名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 03:01:29 ID:gx6LTKLw
>>296 ごめん、いつものようにまともな回答は思いつかない。
あとで、1がまともな答えを返してくれると思うけど。

しかし、どのような事情であれ、父親に暴力を受けるということは見過ごせない。
暴力にたえるのは、絶対にだめだ。

あなたが、学生なのなら、保健室の先生、保険医の先生に相談するべき。
学生でないのなら、親から距離をとるか、警察や弁護士などに相談するべき。

暴力にたえるのは、絶対にだめだ。
あなたがそれに慣れると同時に、だんだんと思考力を奪われていく危険がある。
まだ思考力が残っているうちに、きちんと誰かに相談するべき。
2981:2006/01/29(日) 03:29:59 ID:gx6LTKLw
>>293
回答遅くなって申し訳ありません

たしかにj仮に相手の方があなたへの関心を失っており
また意思表示のつもりであえてメールを返信しなかったのならば
改めてメールが送られると相手の方は少し困惑するかもしれません

しかし相手の方はすでにあなたを一度デートに誘ってくれたのですから
あなたの方から少し勇気をだしてアプローチしてみても良いのではないでしょうか

なお相手の方が少し困惑する可能性を指摘しましたが
あなたからのメールを大喜びする可能性もないわけではありません
少なくともそれが原因であなたを嫌悪するようなことはまずありません
299名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 03:30:00 ID:0GuPL3gO
苦しいので書きます。
遠距離恋愛(10ヵ月目)してた女性が、俺に黙ってお見合いしてた事が分かりました。
お見合い自体はうまくいかなかったみたいだけど、なんだか裏切られた気持ちです。
彼女は年上で、たしかに結婚を焦っている雰囲気はかなりありました。
俺は彼女が大好きだし、彼女もいつもメールくれるし、期間は短かったけど
離れ離れになる前にちゃんと付き合ってた……
先月会いに行ったときも前と変わらずすごく愛してくれたのに。
遠恋はあと1年くらい続きそうです。
・俺はこの件について彼女と話し合うべきか?知らないふりをするべきか?
・こそこそそんなことをする彼女を信じていいのか?
ご意見でもなんでもいいです。レスもらえるとうれしいです。
3001:2006/01/29(日) 03:36:33 ID:ySxvemad
>>294
何れもいわゆる「はげしい愛情表現」になるかと思いますが
愛情の表現は人それぞれであり
そういうことをする人もいればそうでない人もいるでしょう

またそうした「わかりやすい愛情表現」がないからといって
あなたの経験してきたお付き合いが深いものでなかったことにはならないし
適切なものではないというようなことにはならないと思います

あなたは好きになる人を何らかの理由や傾向により選んでいるわけですが
たまたまあなたはそういうことをしなそうな人を選ぶ傾向があるか
たまたまあなたが選んだ人がそういうことをしなかっただけか
あなたとのお付き合いをしている中ではそういうことが起きにくいのか
そういうことだと思います
301名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 03:39:46 ID:Oj1AUdcC
298さんレスぁりがとぅござぃます。・゚・(ノД`)・゚・。
そうですか…
返事が無かったとしてももぅ一度自分から頑張ってみます。
でも誘われたことゎ誘われたんですがそれまでに会ったことなかったし…今日私を見て嫌になったのかなとか考えてしまって(´・ω・`)
3021:2006/01/29(日) 03:41:26 ID:ySxvemad
>>296
問題が起きているときにはその原因があります
原因を正確に探り当てることが必ずしも問題解決に結びつくわけではありませんが
解決方法が全くわからない時にはまず問題の原因を考えることで
解決への道が見えてくることがあります

またお父様一人が反対し暴力を振るうのであればともかく
あなたを育て一緒に暮らしている家族全員が反対するということですから
家族の方にはあなたの交際に反対するだけの理由はあるのだろうと思います
あなたとの主張が対立した時にあなたが頑なに自分の意見に固執するだけでは
なかなか合意はできないかもしれません
家族の方に自分の主張を受け入れてもらいたいと思うなら
それと同じくらい自分も相手の主張を受け入れてみようと思えるくらいの
柔軟さも必要なのかもしれません
303名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 03:44:49 ID:WVNi5bd6
悩んで寝れません。
最近よく遊ぶ男の子が居るんですけど
最近のうちは女の子に慣れてない感じだったんです。
けど最近話してると他の女の子と遊んだ的発言がありました。
女の子の扱いに慣れててたまたま都合が良いから私と遊んでるんじゃないかと思ってしまいます…。
彼が女の子に慣れてるか慣れてないか上手く知る方法はないですか?
それとなく聞けたら良いんですけど何て聞いたら良いか分かりません。
お願いします…。
3041:2006/01/29(日) 03:45:03 ID:ySxvemad
>>301
もう一人の「1」ですw

あなたの懸念は必ずしも的外れではないかもしれないけれど
今はまだ結論を出すには早そうです
逆に明日とかに改めてアプローチのメールを出すことで
よりはっきりとするように思います
305名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 03:48:12 ID:Z73Jkw/z
告白されて迷惑に思うことってありますか?
306名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 03:50:56 ID:VP2mmqis
>>303
えーと、その彼とは付き合ってるの?親友?それともただの友達?
単に「俺だってもてるんだ〜!」的な感じがするけどね・・・
307名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 03:51:44 ID:Oj1AUdcC
304さんすみませんwww
アプローチ…
どんなアプローチをすればいいですかね。・゚・(ノД`)・゚・。
今日送った内容は
「今日ゎ楽しかった。また遊ぼう」的な内容なんですが…
3081:2006/01/29(日) 03:51:58 ID:ySxvemad
>>299
お見合いは必ずしも本人の意思だけで行なわれるものではありません
もちろん周囲の誰かから勧められても本人が断ることもできるわけですが
@現在交際相手はいるが遠距離恋愛中であり
Aさらにその遠距離恋愛がいつ終了しその後一緒になれるのかという
保障がないのであれば
相手の方はあなた以外の選択肢を広げる可能性を探ってもそれはそれで
仕方がないのではないかと思います

逆に彼女がお見合いをしてしまうということは
結婚について真剣にそれを求めている彼女の気持ちを
現在付き合っているあなたが理解できていないからではないかとも思います

遠距離恋愛というものはいつかその状態が解消し一緒になれるという
お互い共通の展望がない限り続くものではないと思います
彼女がお見合いをしたということについて触れるのはともかく
彼女とは現在の遠距離の状態の向こうの将来に向けての話を
きちんとすべきだと思います

309名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 03:54:23 ID:WVNi5bd6
>>306
付き合ってはいません…なんで余計に聞いたり出来なくて…○<\_
今週また二人で遊ぶんでその時に上手く聞き出したいんですけど…。
310名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 03:56:33 ID:WVNi5bd6
>>306
あ、あとバイト先の先輩です。
よくメールしたり一緒に帰ったりしてます。
そんなチャラチャラした人じゃない感じなんですけどね…
3111:2006/01/29(日) 03:57:35 ID:ySxvemad
>>303
彼が女の子の扱いに慣れているのだとすると
ちょっとしたことでも不安に思って眠れなくなってしまうほどのあなたに
他の女の子と遊んだというような話はしません

従ってそのような初歩的なチョンボをしてしまうことは
彼が女の子の扱いに慣れていないことの証拠です
312名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 04:04:18 ID:0GuPL3gO
>>308
ありがとうございます。
俺も既にそう思って、おっしゃるような内容のメールをしていました。
まだ返事はありませんが……

こっそり「他の可能性を探す」ようなことって普通なんですか?
それって要は、浮気ですよね。
すみません、今は裏切られた気持ちで悲しくて、よく理解できていないだけなのかも……
313名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 04:05:28 ID:WVNi5bd6
>>311
なるほど!!
…ちょっと元気になれました。
見栄張ってるだけだと信じたいと思います。
男心がさっぱり分からないので…
参考になりました!!ありがとうございました。
314名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 04:05:33 ID:VP2mmqis
>>310
慣れてたらそんな話しないと思うけど。
よっぽど親しかったら別だけどね。
315名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 04:08:18 ID:RQ7knUeU
296です。自身の気持ちに冷静さが欠けていたのかもしれません。よく考え、良い方向に向くように、努力致します。レスありがとうございました(ノ_・。)
3161:2006/01/29(日) 04:08:31 ID:ySxvemad
>>307
遊んだ直後であれば「楽しかった」というメールしか送りようがありませんが
数日後であれば実際に会う予定を相手に尋ねても良いでしょう

相手の気持ちに探りを入れるには単なるアプローチでは不十分で
相手に返事を求める内容でなくてはなりません
(ちなみに今日送った内容では返事が来ないことも十分にありえます)
ただまあ今の段階であなたからアプローチをすることが適切かどうかは
また別の問題です
あなたがすぐに結果を求めずじっくりと成り行きを見ていられるなら
アプローチする必要はありません
アプローチが相手があなたのことをどう思っているのかを知るための
手段にもなるという提案をさせていただいたに過ぎません
317名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 04:08:33 ID:WVNi5bd6
>>314
逆に隠しちゃいますよ…ね?
まだメールし始めて3週間ぐらいなんでめちゃめちゃ親しいわけじゃないです。
318名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 04:15:19 ID:VP2mmqis
>>317
良いとこ見せときたいだけだろ、そりゃ
多分慣れてない気がするよ。
くれぐれも意地を張って「私だって〜」等と言わないことを希望する
泥沼にはまるよん
3191:2006/01/29(日) 04:19:55 ID:ySxvemad
>>312
結婚願望の強い交際中の女性が結婚の意向をなかなか見せてくれない彼に対し
結婚やプロポーズを迫る意味で「お見合いを勧められている」という話を出すことは
よくあることです

また今のところ彼女はこっそりとお見合いをしたとのことですが
今後「お見合いみたいなことをさせられた」といったことをあなたに告げたなら
それと同じ解釈ができます
また最初から断るつもりでいて乗り気ではなかったけれど経験の一つとして
見合いを勧める相手の顔を立てるためにお見合いをしたということも
考えられるかもしれません

さらにあなたは裏切られたとの感想を抱いておられるようですが
これまでお付き合いしてきた過去があるだけで現在は遠距離で
半ば放置されたような状態で結婚や遠距離後の話を
これまでしてこなかったのであれば
あなたが彼女に裏切られたと感じることは
あなたの一方的な彼女への期待でしかなく
裏切られたと感じること自体が適切とは言えないかもしれません
320名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 04:39:27 ID:0GuPL3gO
>>319
そうですね。おっしゃるとおりだと思います。
ただ俺に対してはそれなりの期間お見合いのことを隠しているので、
プレッシャーをかける意図はないと思っています。
また同僚にお見合いのことをかなり詳しく話していたことから、
相手の顔を立てるために嫌々行ったという感じでもなさそうです。

彼女のなかに「彼(俺)でなくても誰かいい人がいたら結婚したい」という
気持ちがあるのなら、それは確かに俺が遠くて彼女を不安にさせたせいかもしれません。

遠恋の期限を明確にする・遠恋後の将来に対するビジョンを語る
その他に、彼女の気持ちをつなぎとめるためにするべき事があったら、どうか
教えてください。
不倫ではないですが、相手が立場のある方なので、身近に頼れる人がいないんです・・・
3211:2006/01/29(日) 05:00:42 ID:ySxvemad
>>320
可能な限り会いに行くことです

もしあなたが会いに行くことが負担であると感じるなら
もしかすると今の関係はやはりお互いに無理がある
ということにもなるのだろうと思います
相手に会いに行くことが楽しいとか
なかなか実際に会えないにしても次に会いに行く日のことが楽しくて仕方がない
というくらいでないとお互いに不必要に相手を縛りつけるだけの関係
ということになるのではないかと思われます
322名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 05:08:29 ID:0GuPL3gO
>>321
おっしゃる通りです。

実は俺は海外にいて、日本へ往復するだけで10万円ほどかかってしまうのですが
彼女のためになら、惜しくないです。行きます。

1さん、本当にありがとうございました。あなたは何者ですか?
3231:2006/01/29(日) 05:24:51 ID:ySxvemad
>>322
か、海外ですか・・・
前言を撤回しますw

所用の帰国の際には
どれだけ無理をしても会いに行くということで良いかと思います
(さすがに私の意見であなたに10万円の出費を強いるのは心苦しいです)
逆にせっかく海外にいらっしゃるのであれば一緒に計画して
彼女を招待するのも良いかもしれませんね

私はただの早起き2ちゃんねらです
324答えて:2006/01/29(日) 05:34:32 ID:ht7ZsLqT
325名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 05:41:15 ID:R6ngwnfl
この板に書くのは二回目ですがお許し下さい。

男と熱愛中の女を好きになりました。
女とは9年来の親友で、女に男を紹介したのも俺です。
昨年九月に目の前でイチャつかれ、あまりにムカついたので告白したら
「恋愛対象じゃない」と振られました。
あれから数ヶ月経ち、今までと同じ顔で友達として付き合いが続いています。
正直、もう限界です。絶えられません。
二人が手を繋いでいたり、抱き合ったりしている所を見ると気がふれそうになります。

諦めるべきだとか、諦めきれないだとか、このまま一緒に過ごしてチャンスを待つんだとか、
考えすぎてもう何が何やら、パニックの様になっています。

俺はどうすべきでしょうか?

数時間単位で考え方が変わるのですが、今は「女を、男と取り合いたい」と考えてます。
三人でよく遊ぶので、その遊んでる時に「女、俺と付き合ってくれw」みたいな、冗談めかした感じで
常にアタックをかけようかと思っている自分が居ます。
少女漫画とかでよく有りそうな、微笑ましい構図を妄想してますね。
こんなのはムリでしょうか?

書いて分かったけど、人に相談する様なことじゃないですよねorz
326325:2006/01/29(日) 05:43:00 ID:R6ngwnfl
あ、書き忘れたことがありました。

俺は、男を紹介した後、男と女がイチャついてるのを見て初めて自分の恋心に気づきました。
3271:2006/01/29(日) 05:51:05 ID:ySxvemad
>>324
たちばなや(男・管理人)さん
頑張ってください

また恋愛に関する質問がございましたら
このスレッドに書き込みいただければ誠心誠意回答させていただきます
3281:2006/01/29(日) 05:58:39 ID:ySxvemad
>>325
既にあなた自身が気づいておられるように
人に相談してどうなる問題ではなく
あなたが自分自身で克服して解決するしかない問題です
さらに彼女は既にあなたに「恋愛対象ではない」との明確な答も出しています

二人が仲良くしているところを目の当たりにすることが問題なのですから
親友との付き合いも彼女がいる時にはあなたが気を遣って
遠慮して席を外すのが良いでしょうし
未然にそうならないよう今後は三人で会うことは避けた方が良さそうです
329325:2006/01/29(日) 06:09:02 ID:R6ngwnfl
>>328
ご丁寧にどうもありがとうございます。
「恋愛対象ではない」コレを覆すことはやはり難しいですよね。

あと、親友が女の方なのです。男とは普通の友達です。
二人のほうから私を遊びに誘う時も同様に断ったほうが身の為でしょうか?
3301:2006/01/29(日) 06:30:31 ID:ySxvemad
>>329
誤読失礼致しました

お二人から誘われた際も
遠慮なさるのが良いと思います
少なくとも三人でなくあなたか相手側が
もう一人女性を誘って四人で遊ぶようにしてはどうでしょう
331325:2006/01/29(日) 06:35:13 ID:R6ngwnfl
>>330
やはり、そうですか。
もう昔のような関係は望めないのですよね。

どうも有難うございました。
アドバイスはよく考えて、これからの指針にさせて頂きます。
332名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 13:33:13 ID:GOYg1qrY
「エッチしたい」は愛情表現として受け取ってくれますか?
3331:2006/01/29(日) 13:54:19 ID:gx6LTKLw
>>332
まず「エッチしたい」という言葉は文字通り
相手の方とセックスをしたいという欲求の表明として受け取られるでしょう

ですからあなたのセックスをしたいという欲求が
相手の方への愛情を基礎としたものだと理解してもらえれば
愛情表現として受け取ってもらえると思います

例えばお互いに理解しあっているカップルがムードが盛り上がったところで
「エッチしたい」と言えば相手の方への愛情を基礎としたものとして理解できるので
愛情表現として受け取ってもらえる場合が多いと思います

逆にお互いにそれほどの知り合いでもない男女で
(とくに男性から)「エッチしたい」と言えば
愛情表現として受け取ってもらえなのではないでしょうか

なぜなら愛情が育まれる機会がなかったのですから
欲求の基礎にあるべき愛情があるように理解することが難しいからです
334名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 15:13:43 ID:Oj1AUdcC
307の者です
316さん
やはり朝起きたらメールゎ入ってぃませんでした… たぶん今日一日来なさそうですし…泣

しばらく様子を見てみて、また送ってみたぃと思います。

アドバイスぁりがとぅござぃます。
335名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 15:42:00 ID:eduKY1tQ
相談乗ってください

私は昨日から好きな人(気になっていたひと)とめーるを
しています。そのひとから私のアドを教えて欲しいと
いってきました
それできのうやっとメールすることができました
彼は私のタイプやこれからもメールしよ
など写メちょうだいとかをいってきます
私はPCだからシャメヮないんですけど・・
コレは脈ありなんでしょうか?
これから私はどうすればいいんでしょうか?
336名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 17:11:41 ID:VC04dQo8
恋愛において妥協は必要なものですか?
3371:2006/01/30(月) 00:05:36 ID:o1Jh1CR0
>>335
あなたに真剣な恋愛感情を抱いているかどうかまではわかりませんが
あなたに何らかの興味を抱いていることは間違いありません

相手の気持ちがどうであれ
あなたは基本的には自分がどうしたいかという気持ちに従って
行動すべきだと思います
3381:2006/01/30(月) 00:16:41 ID:o1Jh1CR0
>>336
あなたが何をもって妥協と考えているのかわかりませんが
妥協するのもしないのもあなたの意思であり
恋愛において(妥協が)必要かどうかというように
一般化して考えることはできないものだと思います

自分にとっての恋愛の経験や
交際している状態の維持のために
自分の意思を曲げるということを妥協と考えていらっしゃるかと思うのですが
その際にも程度の差による価値判断は必ずある筈ですし
またその目的(経験を積むことや状態の維持)が
正しい選択肢であるかどうかについても議論は分かれることでしょうし
さらに今の状態についての判断がどうだからと言って
その結果として導かれた後の状態についても
単にその時の判断が全てを決定するわけではないと思うのです

恋愛において必要なものは
それがお互いの幸福のためになるという目標に適っているかどうかの
行動や判断であり
単に自分の意思を通すかそれを曲げて妥協をするかということは
二の次の問題のように思います
3391:2006/01/30(月) 00:26:18 ID:o1Jh1CR0
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
340名無しさんの初恋:2006/01/30(月) 00:29:33 ID:pPUjkHY3
相談させて下さい。
4日前、二十歳にして初めて彼女ができました。
彼女は高校の同級生で、自分は沖縄、彼女は東京に住んでいるんですが、初めての恋愛が遠距離恋愛なのでどうすればいいのかわかりません。
何かアドバイスをお願いします。

3411:2006/01/30(月) 00:38:30 ID:o1Jh1CR0
>>340
遠距離恋愛とは
交際中の二人が一時的に止むを得ない状況により
遠く離れている状態のことをいうのだと思います

あくまでも一時的に止むを得ず離れているだけですから
いつかは一緒になれるという展望をお互いが持てなくては
そういう状態で交際するということがいつまでも続くとは思えません

現在は様々な連絡ツールが用意されていますので
意思の交換については問題はないと思います
費用とも相談しながら自分達に適した手段で意思のやり取りをしましょう
費用と時間の問題がなければいつでも会いに行きたいところですが
現実的にはなかなかそうはいかないと思います
ですので「遠距離恋愛を続ける」よりは「遠距離という状態を解消する」ことを
優先して考える方が良いと思います
それも自分一人で考えるだけでなく
相手と一緒にどうするのが良いかを考えるのが良いでしょう
342名無しさんの初恋:2006/01/30(月) 00:59:04 ID:Ouml8eBe
俺はまだ付き合った事がなくて、あまり出会いもなく、出会ったとしても
その人のことを好きになるということもあまりなく、付き合う事を焦って
いるのかその人のいいとこやその人の好きなところをいろいろと探して
好きになって告白できるんだって無理やり自分に言い聞かせるようにしていました
(これは自分ではなんかおかしいような気がしてならないんですが)
そして好きになってというよりも好きの一歩前くらいです。
何かが足りないような気がするんです。でも自分は好きって感情があります。
その何かが足らないのは決して埋らないような気がしたんでそこは自分に嘘をついて
告白をします。
この一連の俺の考え方をどう思いますか?
俺は何かが違う気がして悩んでます。
これだけの質問では困ると思うので
好きになるこの過程は女性からみたらありなんでしょうか?
そして何かが足りないような気持ちって何だか分かりますか?
客観的に見て気づいた事を教えてください。
343名無しさんの初恋:2006/01/30(月) 01:07:04 ID:Nke6j6ra
あの私には彼氏がいるのですが遊びに誘うのは私ばかりで彼からはほぼありません。メールや電話も彼は少なくてすごく寂しいです。どうしたら彼がマメに連絡をくれたり遊びに誘ってくれるでしょうか?彼はそういう人なんだと寂しさを我慢すべきでしょうか?
3441:2006/01/30(月) 01:23:33 ID:o1Jh1CR0
>>342
以下の喩え話があなたの疑問解消に役立つかどうかは不明ですが
旅行ガイドを参考にして旅行に行く場合と
攻略本を見てゲームをする場合とを考えてみたいと思います

せっかくの旅行をより良いものにしたいので
旅行ガイドを読み漁って参考にすることと
どうしてもある面から先に進めないので攻略本を見ることは
問題がないこととします

RPGやシミュレーションの場合は攻略法が正解であり
アクションゲームの場合の攻略法はある意味指針でしかなく
ある程度の技量は要求されますがその方法に疑問を挟むことはないと思います
ゲームが製作者によってプログラムされているからこそ正解があるわけです
ところが旅行の場合にはガイドで夢を膨らませてプランにも幅が出て
実際の旅行にプラスになることは確かですが
それで自分が本当に満足できるかどうかについては
実際に行ってみないことには何とも言えないような気がします
そもそも他人が面白いと思った旅行が
自分にも面白く感じられるかどうか疑問ですし
旅行ガイド自体にも資金力のある宿泊施設や観光施設の
PRでしかないのではないかという疑問もついて回ります

ゲームの場合には攻略本を読んで実行するやり方に疑問は感じないのですが
旅行の場合にはどれだけガイドを当たっても不安は完全に拭えません
私はあなたが自分に足りないように感じるものについて
旅行に行く前にどれだけガイドを読んでも不安が消えない様子をイメージしました
345名無しさんの初恋:2006/01/30(月) 01:24:26 ID:pPUjkHY3
>>341
返答ありがとうございます。
1さんの言うとおり、将来お互いが近くにいられる状態に出来ればとは思っています。
しかし自分も彼女も学生なのですぐにとはいきませんが、彼女と将来の事を話してみようと思います。
3461:2006/01/30(月) 01:28:48 ID:o1Jh1CR0
>>342
ただあなたの書き込みからはあなたの行動に不自然な点や矛盾は感じません
好きな人ができて告白したいという気持ちと同じくらいに
恋人がいる自分に憧れて付き合いたいと思うことはよくあることだと思うからです
また相手のことをどれだけ知って好きになったとしても
相手の方はあなたに全てをさらけ出しているわけではないでしょうから
それでもまだ自分の相手を好きな気持ちにまだ足りない部分があると
感じたとしてもそれはおかしくはないと思います
その足りない部分を埋めるには実際にお付き合いをするしかないと思うので
その為に告白をするのだと考えると
あなたの行動にはどこにも不自然なところも矛盾もなく
自らの疑問を埋め合わせるべく告白しているのだと考えることができるように
思います
3471:2006/01/30(月) 01:33:47 ID:o1Jh1CR0
>>343
付き合うということはお互いが相手の気持ちに付き合うこと
もしくは付き合おうとすることだと思います
ですので相手に合わせて自分の気持ちを抑えて我慢するのでなく
相手の方に自分の気持ちに付き合って欲しいと思うのと同じくらい
自分も相手の気持ちに付き合ってみようと思ってみては如何でしょう

また相手に何かを希望する場合でも
「連絡が欲しいとか誘って欲しい」と自分の希望を述べるだけでなく
「連絡くれると嬉しいです」とか「誘ってくれると嬉しいです」というように
相手が何かをすることだけを求めず
相手が何かをしてくれることで喜ぶ自分がいるのだということをイメージさせることで
そうしようという動機付けは強くなるようには思います
348名無しさんの初恋:2006/01/30(月) 01:40:48 ID:Nke6j6ra
<<347返答ありがとうございました!彼にさりげなく気持ちを伝えてみようと思います。
349名無しさんの初恋:2006/01/30(月) 01:57:55 ID:Ouml8eBe
俺の悩みをこんな簡単に解読できるなんですごいです。
相談してよかったと思います
ありがとうございます
もう一つ相談したい事があります
俺は告白した相手には好きになられてる感じがしないとか
まさしく1さんの言うように、恋人がいる自分に憧れて付き合いたと言ってるんでしょ
といったニュアンスで振られています。
自分ではそんなつもりはなかったんですが、きっとそういった雰囲気が
あることを見透かされているんだと思います。どうすればいいんでしょうか?
3501:2006/01/30(月) 02:23:07 ID:o1Jh1CR0
>>349
それはあれじゃないですか
告白するまでに積極的に相手に話し掛けようとしていなかったり
告白する前に一緒に遊びに行ったりとか誘ったりもしなかったから
そのような理由をつけられてしまうということではありませんか

もし相手の方が
あなたのことを十分に理解したうえで
そんなふうに思われているとすれば
別の原因があるのかもしれませんが・・・
351名無しさんの初恋:2006/01/30(月) 02:27:18 ID:z/2auMGc
年上の好きな人♂からのメールに、
「○○てさ〜、ていうかもう呼び方、○○でいい?爆」
と書いてありました。
○○に入る呼び方は、アユミ→アユさん・シズカ→シズさんのように
名前の上二文字+さん付けです。
この呼び方に、あんまり色気や可愛らしさを感じないのですが、
(ごめんなさい)
これは、君は恋愛対象にはしないよっていう
気持ちがあるんでしょうか;?
3521:2006/01/30(月) 02:31:41 ID:o1Jh1CR0
>>351
確かに「名前の上二文字+さん付け」という呼び方には
「名前の呼び捨て」よりも距離感がある呼び方であるようには思います

けれどもそれだけで
恋愛対象と見ていないとまで解釈するのは
少々行きすぎではないかと思います

あなたも相手に付き合って
これからメールで相手に呼びかける時には
名前の上二文字+さん付けを使ってみてはどうでしょう
馴染んでくればそれも心地良く感じるようになるかもしれません
353名無しさんの初恋:2006/01/30(月) 02:55:26 ID:Bqw470kV
3年付き合った元彼と別れてはいるものの、イベントにはプレゼントを交換したり、
月に何度かデートをするような関係が2年ほど続いています。
お互いに余裕がなく、相手の気持ちに付き合うことができないから付き合うという形をとるのをやめたのですが、
他に彼氏彼女もいませんし、一番仲のよい異性だと思います。

ですが、最近、資格試験の予備校で同じクラスの女の子がいかにかわいいか、という話を延々とされました。
私は今でも彼が好きなので、力関係としては弱い立場なのだということは分かっているのですが
その気に入っている女の子に彼氏がいるかも知れないといって元気がないそぶりをされたり
仲良く話せたからといって舞い上がってしまっていたかもしれなくて恥ずかしいなど、
他の女の子のことが気になるという話をされるのは非常に不愉快です。
元気がないメールを送ってきたのでかなり心配したのですが、そんな話だったので余計がっかりしました。

話題に上るのは特定の人ではありませんので応援して欲しいと思っているようには見えませんが、
そのように他の女の子の話をするのは、一体どういうつもりなのでしょうか。
私の彼に対する気持ちがどれくらい強いかを試しているのでしょうか。
長文すみません、よろしくお願いします。
354353:2006/01/30(月) 13:49:04 ID:cjAbSwyX
どうやら他で人間関係がうまくいかずに機嫌が悪く、
八つ当たりされたみたいです。
お詫びのメールが来ました。
次からはあまり悩まず、軽く受け止めたいと思います。
お騒がせしました。
3551:2006/01/30(月) 16:58:56 ID:/K3lyTlE
>>353>>354
回答が遅くなり申し訳ありません
問題も解決したようで・・・

あなたのことがどうこうというよりも
元カノということで自分のことを理解してもらえるし
彼にとってあなたはそうした話題や
日常の鬱憤をぶつけることができる稀有な存在なのでしょう
356☆☆☆:2006/01/30(月) 17:00:12 ID:nQ+Hlovv
恋愛したいけど相手のこと好きとか考えられません。
どうしたらいいですか?

357名無しさんの初恋:2006/01/30(月) 17:04:24 ID:BtwMI+7H
すごく仲の良かった片思いの人に電話やメールをしすぎてしまい、受信拒否をされて嫌われてしまいました。私はこれから、どうすればいいのでしょうか?まだその人の事は好きです。
3581:2006/01/30(月) 17:24:27 ID:/K3lyTlE
>>356
恋愛したいと思っているあなたがターゲットにしている人はいるのでしょうか

「恋愛したい」という気持ちは「恋人がいる自分に憧れている」状態であり
他の人のことが好きになる恋愛が外向きの気持ちだとすると
内側を向いてしまっています

恋愛したいと思う前に
あなたが実際に誰かに対して好意を抱かないと何も始まらないと思います
いきなり誰かのことを好きになろうとかそういう暗示を掛けたりせず
老若男女関係なくあなたの周囲の人たちの良いところを
意識して見つけ出すよう心掛けましょう
そしてあなたがその人の良いところを幾つも見つけ出すことができたときには
あなたは以前よりその人のことが好きになっている筈です
それはまだ恋愛感情ではないかもしれませんが
その人の良いところを幾つも知っていることは
恋愛感情を抱き始めるきっかけになるのではないかと思います
3591:2006/01/30(月) 17:27:46 ID:/K3lyTlE
>>357
最後にその人に謝罪の意向を伝えて
あなたから連絡を取ろうとすることはやめましょう
望みがあれば相手の方からあなたに連絡がある筈です
それがなければ恋愛対象でないうえに嫌われてしまったわけですから
早めに諦めて次の出会いを探そうと自分の気持ちを切り替えましょう
360名無しさんの初恋:2006/01/30(月) 17:30:04 ID:ISnhRO6X
てゆーか携帯ショップのおねぇちゃんに一目惚れしたっぽいんですがどーしたらいいですか?いきなり番号教えてくれはないですか?
3611:2006/01/30(月) 17:37:30 ID:/K3lyTlE
>>360
お姉ちゃんが勤めている携帯ショップの番号は教えてくれますが
彼女のプライベートの番号は教えてくれません
せっかく素敵な人と出会えたのですから
今後は今までよりも機種変更を頻繁に
必ずそのお店ですることにしてみてはどうでしょう
362名無しさんの初恋:2006/01/30(月) 17:44:43 ID:iQiVzmoJ
昨日告白してないんだけど、好きな女性とお茶してたんだが
家族から親父さんが脳梗塞になったって連絡が来て、急いで返したんですよ。
心配はしているし励ましてあげたいんだけど、下手にメール送って返って迷惑かけても悪いと思うんだが
どうしたらいいかな?
3631:2006/01/30(月) 17:47:16 ID:/K3lyTlE
>>362
メールですのでご心配の点については大丈夫ではないかと思います
返信はあまり期待しないで
その後の状況の確認と励ましの簡潔なメッセージを送っておいてはどうでしょう
364名無しさんの初恋:2006/01/30(月) 23:02:32 ID:0964qt1I
>>359
相談にのって頂いてありがとうございました。しばらく連絡を待ってみようと思います。
3651:2006/01/31(火) 02:19:49 ID:t/ziCBLe
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
366名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 02:28:44 ID:PAYq/FUP
彼を自分にメロメロにさせる方法を教えてください。
ちなみに最近倦怠期チックです。
367名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 02:43:52 ID:WAC1Qj2U
好きな彼が元カノと会っています。

私と彼には肉体関係有り。
私を大事だと言ってくれています。
でも、形は『友達』。

元カノと会っていることを話され、信じたい気持ちから会うのを許しましたが、やっぱり嫌になって、後日、『会うのはやめて』と言ったところ、それはできないと言われました。

元カノとは親友だと言っていて、事細かに元カノとの過去や現在のことを説明してくれました。
私に嘘はつきたくないと。

私は彼を信じているつもりです。

しかし、元カノとの過去の話の中で、以前元カノとは別れた後も肉体関係があったことも聞かされました。

そのことが、どうも心に引っかかっているのです。

信じてる。
でも、嫌。


元カノと会うのをやめられないそんな彼の気持ち、傍から見てどう思いますか??
私は彼にとってどんな存在なのでしょう??
意見聞かせて下さい。
3681:2006/01/31(火) 02:47:17 ID:t/ziCBLe
>>366
倦怠期というのは
相手の存在が当たり前で身近なものになってしまったために
そのあり難さや大切さに気づかない状態です

例えば健康は損なわれたときにはじめて
そのありがたさや大切さに気づかされたりするものですが
だからといってそれを気づかせるために
関係が壊れかねないほどの危機的状況を作り出すような
ショック療法を持ち込むことはリスクが高すぎると思います

せいぜい日頃着ない刺激的な服装をしたり
日頃やらない刺激的なプレイを試みたりして
倦怠を楽しむことくらいならやっても構わないかなとは思いますが
それはあくまで対処療法でしかなく根本的な問題解決にはならないでしょう
無理に自分の理想的な状況を作り出そうとしなくとも
逆に安定した状態を心地良く感じることができれば
と思うのですが
3691:2006/01/31(火) 02:53:20 ID:t/ziCBLe
>>367
「肉体関係のある(大事な)友達」を
世間では一般的にセフレと呼びます
大事であるかどうかは相手のセックスに対する要求の強さによって決まります

あなたも彼のことをセフレ扱いし
あなたにとっても彼とのセックスが大事なものであれば
その大事なセフレの関係を維持するためにという意味で
彼の事を信じるのはアリだと思いますが
「今はセフレ扱いだけどいつか彼女に昇格させてくれるものと信じる」ことは
誤っていると思います
3701:2006/01/31(火) 02:58:30 ID:t/ziCBLe
>>367/追伸
元カノと会う彼の気持ちについてお話するのを忘れていました

ステディな彼女がいない以上
元カノであろうが他に好きな女の人であろうが
誰と会うのも自由だと彼は考えていることでしょう

また彼女でもないあなたから
元カノに会ってほしくないと言われても
そんなことを言われる筋合いはないと思うことでしょう

彼は今彼氏彼女の関係でなくても
会ったり肉体関係を持ったりすることのできる相手を(複数?)確保していて
満足している状態なのだと思います
そしてそういう心地良い状態をできる限り続けていきたいと思っているに
違いありません
371名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 03:02:37 ID:PAYq/FUP
ありがとうございました!次彼に会う時にいつもとちょっと違う服装してみます。可愛いセリフとかも言ってみます↑
372名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 03:29:00 ID:WAC1Qj2U
367です。
ありがとうございました。

やはり、盛り上がっているのは私だけのようですね。
気付いてはいたのですが、認めたくなかった自分がいました。

彼にはホテルに誘われているのですが、断ろうと思います。
私は真剣に恋愛がしたいので。

『ホテルに行くなら付き合ってからじゃないと嫌』と言うのは重いと思われるのでしょうか??

これで彼が単にセフレだと思っているのなら、連絡が途絶える可能性ありですよね。
覚悟はしているつもりです。

もし、これで交際を申し出てくれるなら、彼を本当の意味で信用して良いのでしょうか??
3731:2006/01/31(火) 03:40:58 ID:t/ziCBLe
>>372
彼が順序を間違えているだけなら大丈夫なのかもしれませんが
一旦セフレの烙印をついた女性を
再び恋人もしくは恋人候補に昇格することは普通あり得ないと思います

ですので交際を申し出てくれたとしても
それが偽装である可能性は拭いきれないのではないでしょうか
疑いながら向き合うよりは信じて裏切られて傷つく方がまだ良いとは思いますが
私なら(順序を間違えただけであったとしても)
そんな相手を信用することはできないです・・・
374名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 03:42:51 ID:qhzXxX0j
>>372
横やり入れて悪いけど、他の男探した方がいい
そんな奴を信用するような愚行はしないほうがいいよ
375名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 03:43:03 ID:CFh7pqh7
好きな人がいるのですが、その人にはなんの
アプローチもはかっていません。
いきなり告白したらビックリしますか?
3761:2006/01/31(火) 03:44:07 ID:t/ziCBLe
>>375
はい
377名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 03:54:25 ID:CFh7pqh7
>>376
ではどういう風に思いを伝えればいいのでしょうか?
378名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 03:59:19 ID:qhzXxX0j
>>377
またまた横槍入れますけど、

ますアプローチでしょ
それから伝えなきゃ
379名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 04:03:15 ID:8YXspV7r
好きな女の子が塾にいるんですけど、その子とは喋ったことが
ありません。最初にどのような感じで話し掛けたら絡みやすい
ですか?自分男子校なんで女の子のコトよく知らないんで教えて
ください。
3801:2006/01/31(火) 04:07:25 ID:t/ziCBLe
>>375
現在相手の方とどのような関係でいらっしゃるのかわかりませんが
少なくともいろいろあなたから話し掛けて会話をしてお互いのことを知る機会を持ち
さらに幾らか親しくなって一緒に食事をしたり遊びに出かけたりしてから
交際を申し込むのが良いだろうと思います
3811:2006/01/31(火) 04:10:21 ID:t/ziCBLe
>>379
お互いに名前も知らないのであれば
まずは自己紹介からはじめては如何でしょうか
また日頃から笑顔で会釈や挨拶をすることも大切だと思います

共通の知り合いがいれば
その人に仲介してもらえれば良いかと思うのですが
独力で道を切り拓かれるという場合には
笑顔で明るく話し掛けるのが良いと思います
382名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 04:13:13 ID:8YXspV7r
>>1
わかりました。でも自己紹介をするのにも時と場が必要
だと思うんですけど、どういう状況がベストでしょうか?
3831:2006/01/31(火) 04:15:54 ID:t/ziCBLe
>>382
相手の方が一人でいらっしゃる状態で
周囲にもあなた方がお話をしていても
それを気にする人がいないような状況がベストだと思います
384名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 08:56:51 ID:w6P0r52d
私は彼氏に
「ホントに嫌なとこはすっごい嫌だし、ホンっトにムカつくし、その時は何回も別れようとか思うけど、いざ別れようとしたら別れられない。なぜか一緒にいたいなって思う。お前の好きなとこはどこ?って聞かれても答えられないし。何なんだろうね」
と言われました。
これっていい意味でとらえていいものなんでしょうか…(*_*)
彼とは同棲していて、別れたら家がなくなるから面倒なのかなとか考えてしまいますm(__)m
3851:2006/01/31(火) 17:40:00 ID:Q7iqvnM8
>>384
嫌な部分もむかつく部分も含めて
あなたの全てを受け入れているという意味だと思います

彼にとって住む家がなくなることはもちろん面倒なことですが
それ以上に一緒にいることが嫌でむかついて耐えられないなら
多少面倒でも出て行くに違いありません
386名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 17:43:41 ID:En3NzfKe
>1
自信満々だけど
彼女いるの?
うまくいってんの?
387名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 17:46:14 ID:pbCsoNgQ
ジジイだから
3881:2006/01/31(火) 17:48:47 ID:Q7iqvnM8
>>386
はい
幸せです

私も嫌なところはすっごい嫌でしたしその度にひどくむかついたものでしたが
この頃はもう受け入れられるようになったのか
或いは単に慣れただけなのかわかりませんが
むかついたりすることもあまりなくなり
本人の前では笑って済ませることができるようになりました

3891:2006/01/31(火) 17:50:16 ID:Q7iqvnM8
>>387
お年寄りをいたわる優しい心を持つようにしましょう

私はまだいたわられるまでは年を召してはいませんがw
390名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 17:50:50 ID:En3NzfKe
>1
結婚してるの?
それともするつもり?
3911:2006/01/31(火) 17:53:11 ID:Q7iqvnM8
>>390
むふふー

既婚です
392名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 17:56:57 ID:En3NzfKe
かわいい子?
393アビ猫:2006/01/31(火) 17:57:48 ID:vkAjhcRq
ヒント メール欄。
394名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 17:59:25 ID:JyYZN7wL
彼氏がホシインデス━(●´Д`)ノ
395名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 18:00:20 ID:JyYZN7wL
ぁッまたsageがぃる…(σ・∀・)σ
396名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 18:00:34 ID:En3NzfKe
>1
恋愛感情って、続くの?
何年たっても冷めないの?
3971:2006/01/31(火) 18:00:37 ID:Q7iqvnM8
>>392
さあ
人によるんじゃないでしょうか

私はかわいいと思うことより
恐いと思うことの方がずっと多いです


>>393
確かにヒントには違いありませんが
そのヒントが通じるものかどうかとても不安です
398名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 18:01:55 ID:JyYZN7wL
好きな相手は2 2歳ナンですо
3991:2006/01/31(火) 18:02:25 ID:Q7iqvnM8
>>394
「彼氏がほしい」という気持ちは
「彼氏がいる自分への憧れ」でしかないことが多いようです

彼氏をつくるためにはまず
あなたが誰かのことを好きにならなくては始まらないように思います
400名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 18:03:13 ID:JyYZN7wL
毎週バスケの集まりであってるんですけどウマク話せないんです…о
401名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 18:04:09 ID:JyYZN7wL
好きな人ゎいるんですッエヘへ(●´▽`●)ゞ
402名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 18:05:10 ID:JyYZN7wL
どぉしたらウマク話せると思いますか??
403名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 18:05:14 ID:En3NzfKe
>1
彼女の第一印象
告白した言葉
付き合った期間
プロポーズの言葉
差し障り無かったら教えてください
当方、結婚考えてるんだが、彼女がOKするか不安。まさか彼女は
結婚なんぞ、全く考えておらんかもしれん
noと言われたら終わり・・…
でも結婚したい
と言う状況
4041:2006/01/31(火) 18:06:10 ID:Q7iqvnM8
>>396
恋愛感情に限らず
人の気持ちというのは常に移ろいゆくものだと思います

その中で薄れてゆく気持ちもあれば
新しく生まれいずる気持ちもあり
また深まってゆく気持ちもあります

ですので同じ気持ちがいつまでも続くとか
恋愛感情がいつまでも冷めないということはなく
パートナーがずっと同じでも
相手への気持ちは極論すれば常に新しく更新されているのではないか
というように思います
405名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 18:06:30 ID:En3NzfKe
付け加えると俺の今付き合ってる彼女は
芸能人とよく間違われるほど可愛い
406名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 18:06:35 ID:JyYZN7wL
年が7歳もハナレテルンです…о
407名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 18:07:40 ID:En3NzfKe
俺なんか10才も離れてるんだが
4081:2006/01/31(火) 18:08:34 ID:Q7iqvnM8
>>401
そうでしたか
失礼しました

>>402
せっかく同じ趣味のコミティーに参加しているのですから
バスケットについての話題(例えば相手のプレイについての感想であるとか
自分がうまくできないことについてアドバイスを求めるとか
相手のバスケ歴を訊ねるとか)を持ちかけるのが良いと思います
409名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 18:09:17 ID:JyYZN7wL
デモ私は15歳で相手ゎ2 2о子供扱いされるのが嫌なんだす…
410名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 18:10:32 ID:JyYZN7wL
デモ好きで諦められなぃんですо
411名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 18:13:16 ID:JyYZN7wL
誰かアドバイスをくださぃо
4121:2006/01/31(火) 18:13:25 ID:Q7iqvnM8
>>403
第一印象:純朴そうな人
告白の言葉:俺の弁当作ってきてくれない?
交際期間:(結婚するまで)7年
プロポーズの言葉:結婚に至る過程は良く覚えているのですが
どういうわけかプロポーズの言葉が思い出せません

私はどちらかというとあまり積極的に結婚したいわけではありませんでしたが
いつまでも相手を放っておけないとは思っていましたし
ある時期からは結婚せずわざわざ居を別々に構えていることが
ひどく不合理なことに思ったので結婚することにしました

恐らく彼女はあなた以上に
結婚のことについて真剣に考えているのではないでしょうか
4131:2006/01/31(火) 18:16:17 ID:Q7iqvnM8
>>407
彼女が人並みはずれて容姿が優れていること
あなたとの年齢が離れすぎていること

そうしたことは彼女があなたとの結婚を躊躇する原因にはなるかもしれません
たとえば結婚するにあたっては経済的な事情も大きく関わってくるとおもうのですが
そうしたあなたの結婚を後押しするようなポイントが何かあるなら
結婚はさほど難しいことではないのではないでしょうか
4141:2006/01/31(火) 18:17:08 ID:Q7iqvnM8
>>410
まだあまり話もうまくできないということですから
焦って結果を求めることなく
少しずつ関係を築いていくようにしてください
415名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 18:34:01 ID:En3NzfKe
俺も彼女も、そんなに若くないんだよね。
おれ39彼女29才
多分女のほうは、結婚考えてると思う。
しかし、俺と結婚したいと思ってるか不安。
経済的に、俺は、少し豊かなサラリーマンぐらいです。
彼女も20代で結婚したいと思ってると思うし、俺もおちつきたい。
しかし彼女の美貌なら、玉の輿できるはず。俺と結婚してくれるか不安
416名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 18:41:47 ID:En3NzfKe
>1
いくらぐらい貯めて、結婚しました?
417名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 18:49:06 ID:En3NzfKe
貯金は年収ぐらい?
418名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 18:52:48 ID:u8S0lS2h
女の人が苦手なので目があわせられません
だから下向きながらの会話になっちゃいます
助けてください
419アビ猫:2006/01/31(火) 18:55:53 ID:vkAjhcRq
>>415
>>1ではありませんが、
この先彼女とずっと一緒に居たいと思うのであれば、
プロポーズなり自分との結婚の意志の有無をきちんと確認した方が
良いと思うのですが。

貴方が結婚したい相手は貴方の彼女であって、
げろ・・いや>>1さんでは無いはずです。
>>1さんの結婚観や年収を聞いたとこであまり参考になるとは思えません。
420名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 18:56:56 ID:En3NzfKe
彼女と結婚できなかったらもう人生終わりです
助けてください
マジレスです
421名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 18:59:51 ID:En3NzfKe
>419
もちろん彼女と結婚したいが
いわゆる成功した奴(好きな彼女と付きあえ、結婚までできた)の
参考意見も聞きたい
422名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 19:01:14 ID:En3NzfKe
この恋でたぶん最後でしょうから
失敗はできぬ
423アビ猫:2006/01/31(火) 19:10:24 ID:tOnTrOQ6
>>421
貴方が真剣に結婚を考え、ここで相談したいのであれば、
もっと貴方と彼女の状況を説明するべきです。
それをただ思ってることをただ連ねるようなレスは
>>1の中の人も返答に困りますし、
他の閲覧者にとっても見苦しくとられます。
文章だけを見ると39歳にしては落ち着かない感じがします。
もっと自分を客観視して、それを説明するようにした方が、
より具体的なアドバイスを得られる気がするのですが。

他人の結婚例を聞くのは
ただ貴方が今だけ安心したいだけであって、
抜本的な解決策にはならないと思いますよ。
424名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 20:41:52 ID:En3NzfKe
彼女とであったのは6年ぐらい前。同じ仕事場で上司と部下の関係。
食事に誘ったりしながら付き合ってるとも、付き合ってないとも言える関係が3年つづき、
この半年、食事の回数、休みの日のデート、2人で付き合う回数が増えた。
職場の中では、彼氏と彼女と認識されている。しかし、お互い上司と部下という関係もあって
彼氏、彼女と言ったことは無い。体の関係もキスも無い。デートは週1。俺は
そろそろプロポーズしようと思ってる。もう少し関係を深めてからの方がいいかと思う時もある
女は「早く結婚したい。」と回りに言っていたようだが、俺と結婚したいのか、ただ結婚したいのか
わからん
425アビ猫:2006/01/31(火) 20:48:44 ID:tOnTrOQ6
>>424
これ以上関係を深めてからがいいのであれば、
まずは恋人同士として付き合いたいことを告白されては?
「結婚を前提に」を付け加えても付け加えなくても宜しいですが、
付き合う中で、お互いが結婚に値する相手かを見極めていけば良いのだと思います。
彼女が好きで、結婚まで考えているからこそ、
最後の恋だとかプロポーズで悩むより、
今出来る事をちゃんとはっきり行動に移してみるのが良いのでは無いでしょうか?
4261:2006/02/01(水) 02:21:53 ID:F9q7FnjH
>>415-417
その年齢であれば年収は問題ないと思います
貯金については多いに越したことはありませんが
私の場合は結婚を見据えて貯めていたお金では
挙式費用を全額負担できずちゃんとした指輪を買えるくらいでした

けれど彼女が結婚指輪だけでいいと言ったので
その貯金は趣味の自動車代になりました
新居は優に三台分の駐車スペースがあり
たまたまある人が車を安く譲ってくれるという話が舞い込んできたためです
ちゃんちゃん
4271:2006/02/01(水) 02:32:53 ID:F9q7FnjH
>>418
女性が苦手なのですから目を合わせられず伏目がちでの会話になるのは
当然だとは思います

@仕事上女性と話を話をしなくてはならないが相手に失礼なので困る
A人として話をするうえで相手の目を見れないことが失礼にあたるのではないか
 と思っている
B女性と付き合いたいが女の人が苦手なので困る

@の場合は仕事だと割り切って苦手だとか言わず
給料のために苦手だろうが何だろうが無理にでも相手の目を見て話しましょう
Aの場合はあなたの意識が過剰であるだけで実際には特に問題はありません
B女の人が苦手なのにその女の人と付き合いたいと思うことは矛盾しています

ここは恋愛に関する質問をするスレッドですので
もしかするとあなたはBに該当するのかもしれません
ですが苦手なのであれば何も無理に好き好んで
その苦手なものと付き合わなくても良いのではないかと思います

それでも女性と付き合いたいと思っているのであれば
あなたは単に自分が恥ずかしがり屋か何かで目を合わせられないことを
女性が苦手だからという誤った原因のためだと考えていることになると思います
4281:2006/02/01(水) 02:43:09 ID:F9q7FnjH
>>424
あなたにとっても彼女にとっても年齢的にも
お二人の交際は「結婚を前提として」ということになると思います
ですのでプロポーズの手順としては
きちんとしたお付き合いをしてからの方が良いのではないでしょうか

無論人生をどのように生きるかということはあなたが決めることですから
職場の給湯室で「ホテル行こうか」と言って結果的に二人がゴールインするなら
それはそれでも良いのかもしれません
けれどもそうした相手に多大な混乱をもたらし
曲折を経ないとゴールにたどり着けない方法よりも
彼女と正式にお付き合いを始めることで
彼女に結婚が現実のかつ目前に迫りつつある問題であるということを認識
させることで気持ちの準備をさせてあげて
あなたのプロポーズを受け入れる余地を彼女が用意できてから
結婚を申し込む方がずっと確実で近道だと思います
429名無しさんの初恋:2006/02/01(水) 09:48:29 ID:Kiekarg2
ネットがきっかけで知り合って8ヶ月になります。私は29歳、彼は19歳。遠距離です。
付き合っている当時は、好きという感情さえあればどうにかなると思ってました。
けれど、相手がまだ学生であり、これからも沢山の可能性もあると考えると
これ以上はもう無理なんだと、結婚を考えられないという理由に今週会うという約束を
断りました。相手は怒り、「別れよう、バイバイ」とメルできた後、着信不可になりました。
これでもう終わったんだと、泣いて泣いてようやく落ち着いた時、彼からメルがきました。
「好きだから、別れたくない」「頑張るから」「結婚も考えてる」
もう、私の中では気持ちは終わってしまっていて、その気持ちも電話でもメルでも
伝えたのですが、「いやだ、ちゃんと話あおうよ」と毎日メルが入ります。
いっそ、着信不可にしてしまう方が良いのでしょうか。彼への気持ちはなくても
やはりどこか情があるのかもしれません。それは偽善で、自分が悪者になりたくないのだと
思うけれど・・今はもうどうすればいいのか分からず、ただ具合だけが悪くなります。
私にとって、男性と付き合うのはこれが初めてでした。付き合う最初にもっと冷静になれば
良かったのだと思っても、私から好きになってしまったので、ますます罪悪感にかられます・・。
4301:2006/02/01(水) 11:19:11 ID:mnYiT5BV
>>429
会う約束を断ったという判断も間違っていないと思いますし
相手の行動からあなたの気持ちが終わってしまった経緯も
極めて自然なものであったと思います

もし今からあなたが考え方を改めたとしても
彼との年齢差や遠距離であることから結婚は困難であることは変わりませんし
彼が結婚しようという意志を持ったにしても
まだ学生である彼との結婚の条件が整うには
就職してさらに数年の時間が必要であることなどから
お互いのためにもきっぱり別れてもう会わないようにする方が良いだろうと思います

今のあなたを苦しめているのは彼から毎日送られてくるメールです
読むだけ読んで返信をしなければそれで構わないと思うのですが
彼から送られてくるメールを読むのも心苦しいなら着信不可なり拒絶なりすれば
それで済むことだと思います

またあなたも気持ちを早く切り替えて
新しい出会いに備えるのが良いと思います
ただもうネットで出会いを求めることは止めておいたほうが無難かもしれませんね
431名無しさんの初恋:2006/02/01(水) 20:46:31 ID:WPU+zEi4
>1さん、ありがとうございました。
今、きっぱりとさよならの言葉と共に着信拒否にしました。
送信には暫く躊躇われたけれど、何度考えても1さんの仰る通りです。
内容が内容だけに、身近では誰にも相談出来ず苦しかったです。
背中を軽く押して貰えた様で、とても楽になりました。
4321:2006/02/01(水) 21:43:31 ID:3bpGATuy
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
433名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 05:53:55 ID:w/FkBfSc
今日好きな子に勇気を出して初めて電話しました。あわよくば「今度遊びにいこうよ」というつもりでしたが、
どうしても切り出せなかったです・・・。僕からメールを送れば返ってはくるのですが、相手から来たことはありません。
相手は僕のことをごくごく普通の友達としてみているのですが、そういう友達から誘われた場合女性のかたは
どのように感じるものなのでしょうか?「迷惑がられたらどうしよう。。。」と思うとどうしてもきりだせません(><)
ちなみに僕22歳、相手21歳サークルの先輩後輩って間柄です。
434偽1:2006/02/02(木) 06:06:27 ID:9TT4GeZZ
>>433

その女性の性格が分からないので、はっきりとした事は言えませんが
友達から誘われてからと言って、特に構えたりしません。
友達と二人で遊びに行く事自体、ごく自然だと思います。
『迷惑がられたらどうしよう』とありますが、私の予想では
『誘って断られたらどうしよう』とあなたが考えてるのではないですか?
誰も傷つきたくはありませんけど、かといって行動しなければ成功も失敗もありません。
好きなら思い切って誘ってみるのが当然の行動に思えます。
結果がどうであれ、そういう経験をすることが大事なのです。
結果だけを求めてはいけませんよ。
435433:2006/02/02(木) 13:58:01 ID:w/FkBfSc
>>434

なるほどです。ありがとうです!僕は「女性を遊びに誘う」=「好きっていってるようなもの」だと
考えていたので、誘うことが恐ろしく高いハードルだと思っていました。
けど偽1さんの「友達と二人で遊びに行く事自体、ごく自然」って言葉で
男友達と遊びに行くときのようなノリで誘ってみようと思えるようになりました。
それでも断られたらやっぱりショックでしょうけどまずは当たって砕けてみます(^^)>
4361:2006/02/02(木) 16:45:16 ID:rur/xvTf
>>433
気負いすぎていることがブレーキになってしまっているようです
電話であっても直接お話をしているときでも構わないのですが
例えば休日に何をしているかという話をしたり
また最近できた面白そうなスポットの話をする中で
遊びに誘うということなら話の流れとしても自然だと思います
437433:2006/02/02(木) 17:59:37 ID:w/FkBfSc
>>436
1さんアドバイスありがとうございます!もうすぐ春休みなので
そこからうまく突破口を開いていこうと思います!!
438名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 18:42:57 ID:2YnSp7xd
暗に好意を示すのに適したメールの内容なにかないでしょうか?
4391:2006/02/03(金) 09:13:22 ID:g7gMOL+z
>>438
相手のことを褒めるのが良いでしょう

けれども暗に好意を示したつもりでも
それが好意であるとは相手に伝わらないことがありますし
好意とも取れるけれども「どういう意味だろう」と
相手に疑問を抱かせることがあります

ですので相手に好意があることを伝えたいのであれば
はっきりとそれが伝わるようにした方が良いと思いますし
また意思を伝えるだけでなく
食事や遊びに誘うなど友達であっても不自然でない範囲のアプローチをする方が
良いかもしれません
440名無しさんの初恋:2006/02/03(金) 13:34:12 ID:g/oBnCHR
高校生です
今度好きな男の子と会うんですがスカートをはいていこうと思うんですけど
スカートの裾にレースがついていて細かいプリーツの鮭色のピンクのスカー
トと大きなプリーツでレースとかついてないシンプルで清楚に見える淡い
薄ピンクのスカートどちらを履いていくべきでしょうか
441名無しさんの初恋:2006/02/03(金) 14:03:08 ID:zo6a88hH
>>1さんおねがいします。
好きな女性がいます。
でも私はうまく誘ったりできません。でも前に何回かうまく誘え会ったりしました。
ですがメールのやりとりは何故か微妙な感じで相手から返信がこなくおわってしまいます。
私的にはもっと会ったり話したりしたいのですが就職とかで忙しいらしくそんなに会ったりできません。
どうすればよいでしょうか??
4421:2006/02/03(金) 17:26:46 ID:jDCRwfJX
>>440
個人的にはスカートの形としては
プリーツの入ったミニが一番素敵だと思います
またプリーツ幅はスカート単体で見ると細かい方が格好良いと思いますが
実際に上着との組み合わせを考えると
幅の大きなものの方が合わせやすいように思います

さて男性はよほど刺激的な服装であったり奇抜な格好でなければ
選んだ女性ほど服装を気にしないのが普通です
ですので@上着との組み合わせで合う色や形を優先する
A自分の好きな方を選ぶということでも構わないと思います

逆にスカートにシャツや上着も合わせ
トータルな服装として考えていくと
細いプリーツにレースが入ったサーモンピンクよりも
淡いピンクのスカートの方が
着ている人を引き立たせる服装がしやすいのではないかと思います
ですので今回は薄いピンクにして
サーモンピンクは次回にしては如何でしょうか
4431:2006/02/03(金) 17:41:15 ID:jDCRwfJX
>>441
うまく誘えないというよりも
誘っても断られてしまうということのようですが
相手の方が忙しいのであれば
その忙しさから解放されたときに誘うとか
多少無理をしてでも行きたいと思うようなところに誘えれば
OKをもらえるのかもしれません

今が就職活動中であればそれが一段落した時期が良いでしょうし
現在就職を目前に控えているのであれば新しい仕事に慣れるまでは
なかなか忙しいというか自分のことに手一杯で
あなたの誘いに応じる余裕がないのではないでしょうか

ただその他にもメールのやり取りも
あなたの思うように進まないという事情があるようですから
もしかすると彼女はあなたに誘われても
気が進まないということなのかもしれません
だとするともうこれは相手の問題であって
あなたにはどうすることもできない領域の問題ということになると思います
444名無しさんの初恋:2006/02/03(金) 19:55:32 ID:zo6a88hH
>>443
ありがとうございます。
確にそうです。気がなかったら誘っても断られますね。
でも前に書いた通り会ってはくれるのですがメールがダメなのです。
今すごく嫌われたくないし会えないくなるのも嫌です。わがままかもしれませんが凄く会いたい気持があります。
でも何か一歩踏み出せない感じがします。
4451:2006/02/03(金) 22:47:04 ID:TpfJsMPT
>>444
状況が今一つよく理解できないのですが
実際に相手を誘って忙しいと断られたわけではなく
あなたが相手が忙しそうだから誘うのを躊躇してしまっている
ということでしょうか
もしくはメールのやり取りが思うようにいかないことで
そのように思い込んでいるということでしょうか

実際に就職で忙しいからと明言されたわけでなければ
以前会ったときのように誘ってみてはどうでしょう
仮にメールでうまく意思の疎通ができないとしても
実際に会って話が弾むようなら
単に二人のメールでの相性が悪いか
相手かあなたのどちらかがメールが下手なだけで
問題はないように思います
446名無しさんの初恋:2006/02/03(金) 23:09:45 ID:hg7W3GDf
私からメアドを聞き一週間後には彼の方から遊びに誘ってくれました。
遊んでる時もかなりいい感じでした。今度また遊ぼうね。とメールしたら当然だよ
と着ました。クリスマスは彼はバイトで私はバイトではありませんでした。しかし彼がバイト
だとしらなかったので電話してみましたが案の定出ず。しかしバイトが終わったといってかけなおして
きてくれました。バイトはいつも昼に終わるのですがクリスマスということもあり八時に終わったようで
(バイトが同じなので次の日彼のタイムカード見ました 笑) 帰りながら電話しました。
私は今日遊べるかなと思って電話しました、といったら彼は バイトだったんだ 前はいそがしかったけど
もう平気だからといってくれました。そこですかさずまた遊ぼうよと思い切っていってみたら
うん。といってくれました。その後いつ遊べるかきいたらもうそろそろ冬休みだから
冬休み遊ぼうといってくれました。すごくうれしかったのですが結局冬休み遊べず・・・。
彼から謝罪のメールがきましたが 怖くて誘えないようになりました・・それどころかメールも電話
もできないです・・。駅で偶然会ったときも声かけてきてくれたりしたのですが
なんだかんだ私とは遊びたくないんじゃないかとか不安です・・・。
447446:2006/02/03(金) 23:18:28 ID:hg7W3GDf
一月に入り○日遊べる? と聞いたら次の日にごめん。○日は無理です。ときました。
私はじゃあいつ遊べますか? ときいたらメールが着ませんでした。三日後に電話したのですが
出ず・・。その三日後に
申し訳ないです。俺は適当な性格でメールとか電話とか出ない時があるので、、この前は申し訳
ありませんでした。
ときました・・・。
448446:2006/02/03(金) 23:25:36 ID:hg7W3GDf
話がごっちゃになってしまいましたが>>446の謝罪のメールが>>447のような感じです。
実際バイトで会うときは普通です。
彼はメールが苦手と会っているときに言っていました。
私は彼から謝罪のメールが着ても怖くてあれからずっとメール送っていません・・。
年賀メールは向こうからきてそのときいつもメール遅れてごめん。返事が遅いにも
ほどがあるってかんじだよねとかかれていました
449446:2006/02/03(金) 23:31:38 ID:hg7W3GDf
ちなみに私22 彼25です
4501:2006/02/03(金) 23:35:09 ID:TpfJsMPT
>>446
そうですね
一度遊んだきり常に約束を先延ばしにするばかりで
一向にそれを叶えてくれないのですから
あなたが不安を感じたり躊躇してしまうのは当然だと思います
もし仮に彼が本当はあなたと遊びたいと思っているのなら
彼の大失敗だと思います

ただ彼のそういう態度から
彼はあまりあなたと遊ぶことに積極的でない
と考えることは極めて自然な判断だと思います
恐らくはあなたと遊ぶことは別に構わないのだけれど
彼にとってはさほど重要なことでも優先度が高いわけでもないので
このような状況になっているのではないかと思うのですが・・・

ですのであなたが最初は友達としてでも構わないから
もっと遊んだりする機会を持ってその関係を強いものにしてゆきたいと思うなら
自分から誘ったり電話やメールで連絡もしないというのは
自らその関係に終止符を打つことになります
相手の態度があなたの行動の動機に大きく関わることについては理解できますが
もう少しあなたからも自発的に動機を奮い立たせて行動しないと
このまま終わってしまうと思います
451446:2006/02/03(金) 23:49:14 ID:hg7W3GDf
>>1 ですよね・・正直かなり落ち込んでいます。けれどこのままだとたしかに終わってしまうので
バレンタインに思い切ってチョコをあげるのですが告白はしません。

こんな彼にはどう行動していいかわからないです・・。具体的に行動とはどうすれば
いいでしょうか?
4521:2006/02/03(金) 23:56:31 ID:TpfJsMPT
>>451
バレンタインにチョコはあげるけれど告白はしないというのには賛成です
具体的な行動とは相手の反応が芳しくなくとも
それにめげずにかつ適当に相手にメールや電話を(しつこくない程度に)して
そして実現するまで適当に相手を遊びに誘うようにしましょう

「適当に」というのは適当な性格の彼にあなたも付き合ってという意味です
適当な彼に熱心に連絡したり誘ってもぬかに釘を打つようなものですから
それではあなたがくたびれてしまうと思います
彼の適当さに負けないぐらいあなたも適当に
具体的にはある時期には一日に何度もメールしたり
かと思えば何日もメールしなかったり
また遊びには誘うけれども行けないなら行けなくても全然いいよ
うんどうでもいいんだけどねはははというような感じの気楽さで
彼を誘ってみるのが良いと思います
453446:2006/02/04(土) 00:00:42 ID:hg7W3GDf
了解です。バレンタインはそれでいきます。
ただメールをずっとしてません。もう13日くらい・・・。こんなに期間あいたら
なんてメールしていいのか・・。つらいです
最初がよかっただけに今のこのGAPが本当つらい。
4541:2006/02/04(土) 00:17:50 ID:vub35RGa
>>453
13日間あいだを置くというのは
メールを送る適当さを演出するのにちょうど良い日数だと思います

もう一つ言えば
あなたは今後しばらく適当に彼と向き合うのが良いと私は思うので
正確に13日と数えるよりももう随分しばらくという感覚を持つほうが
良いかもしれません
455名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 00:25:56 ID:Q9a9jTH8
気になって、しょうがない人がいます。
同じ会社ですが、違う店舗の人です。
何回かみんなで遊んだり、2人で遊んだりして、そういう関係になりました。
なった後、その人に彼女がいる事を知った上に、それが知り合いの子でした。
その子とは親しいわけではないけど、みんなでいる時には会うし、もうやめな
きゃって思うのにメールがくると、うれしいし、会ってしまいます。
どうしていいかわからない・・・。
456446:2006/02/04(土) 00:26:52 ID:fKTVhcZG
私の計画ではバレンタインまではメールと電話はしないつもりです。
メールと電話より会ってのコミュニケーションの方が待つことがないし相手
の態度がわかるからです。
緊張します・・・しかしバレンタインまて8日ほど日があるのに一切メール
しないというのはありなんでしょうか・・。
今まで本気でこうも好きになったことないので成就させたいです。
4571:2006/02/04(土) 00:29:06 ID:vub35RGa
>>455
あなたからメールは送らないようにして
返信も極力しないようにします
何なら返信しなくても構いません
そしてもうプライベートで二人で会わない方が良いでしょう

容易に略奪できるような相手なら
その関係はいずれにしても長続きしません

4581:2006/02/04(土) 00:31:39 ID:vub35RGa
>>456
別にバレンタインまで連絡しなくても
構わないとは思います

ちなみにそのチョコも
本命なのか義理なのか
よくわからないようなものの方が良いような気もします
459名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 00:44:50 ID:Q9a9jTH8
頭ではわかってるんですけど・・・。
会議の時とかに顔を見ちゃうと、どうしても気になってしまいます。
顔を見なければ、なんとかなるかなとも思うんですけど、今の仕事をやめた
くはないし、彼もやめるわけないしで・・・。
彼女も同じ仕事なんですけど、そんな身近でやって、彼女にばれたらどうしよう
とは思わないもんなのかなぁ・・。
結局そんな事する人なんだからとは思うのにどっかで気持ちをすてきれないん
ですよね・・。
460名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 00:46:02 ID:PYw0QBjh
最近仲良くて二人で飲みに行ったりする男の人から『14日は一緒にいたい』と言われました。
この前会った時にはキスをしました。その後、『今日すごく会いたい』とかメールはきますが、彼は一人暮らしなのに、家には行かせてくれません。
携帯も二つ持っていて私の友達には私が知らない番号を交換していました。
なんだか怪しいと感じてしまって、純粋に好きという気持ちになれません。
やっぱり怪しいですよね?
4611:2006/02/04(土) 00:56:02 ID:vub35RGa
>>459
あなたに遊びと割り切れるしたたかさがあるなら
問題はないかもしれません
ですが社内間の人間関係を考えるとリスクも高いし
あなたにそうしたしたたかさがなくけじめがつけられないからこそ
自らに強く言い聞かせて自制すべき事例だと思います
4621:2006/02/04(土) 00:58:25 ID:vub35RGa
>>460
怪しいだけでなく
告白とキスの順序も間違っています
14日はチョコとあなたをいただきという彼の思惑が見え隠れします
さらに彼の家には思いも寄らぬ衝撃の事実が隠されている予感もします
463名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 01:18:14 ID:LUQMuaf3
女友達とメールをしていて、俺の事を良いヤツとか優しいとかを言っていたと思ったら
俺の事を嫌がったりするメールをしたり、もっと男らしくならなきゃとか言った後に
今のままでも好きだよってなことを言ったりされます。
まったく相手の考えが分かりません。
しかし、いつもグループで遊んでいるのに相手から今度二人での
遊びの誘いがありました、しかしそんな「是非に」って感じでもありません。
これって恋愛に発展できますか?
4641:2006/02/04(土) 01:55:40 ID:vub35RGa
>>463
可能性の話を始めると
年末ジャンボを買った人はみんな
億万長者になれる可能性があるということになってしまいます

ですがその年末ジャンボも
自分で買わなければ末等の300円も当たることはありません
それと同様にあなたが何もしなければ恋愛に発展することはあり得ないでしょう
彼女との関係を恋愛に発展させたいとあなたが思い
その為にどうすれば良いかを考えそして行動することによってのみ
恋愛に発展する道は開けます
というよりその道をあなたが自分で作るのです
465名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 02:00:00 ID:LUQMuaf3
こういう子はどんどん押していったら、引いていくでしょうか?
好かれているのか、嫌われているのかってのすらよく分からないんです。

4661:2006/02/04(土) 02:07:20 ID:vub35RGa
>>465
そういう子でなくても
押せば引きます

駆け引きが必要だとは思いませんが
相手の気持ちとのバランスに応じたアプローチが適切だと思います
現在相手の方はあなたとはある程度距離を置いているように感じますし
実際にあなたも相手の気持ちや性格が把握できていないという距離があるようです
相手の考えが理解できないにしてもとりあえずは相手がどういうつもりで
そういうことを言っているのかというディスカッションくらいはして
相手の考えを理解しようという態度で接しましょう
467名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 02:32:25 ID:x0nKb+lG
>>1さん
告白して成功した直後の行動はどのようにすればいいのでしょうか?
また、初デートはどこが良いとおもいますか?

逆に告白に失敗した直後の行動はどのようにすればいいのでしょうか?

愚問ですみません、宜しくお願い致します。m(_ _)m
468名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 02:35:23 ID:By0tiQoi
好きな人とメールしたいけどこんな夜中だし何て送ればいいかわからないです
誰かいい方法教えてくださいorz


469名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 02:42:54 ID:ZWDpG1iu
>>468
今から送るのは非常識だし、朝起きてから落ち着いて考えれ
470名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 02:44:47 ID:By0tiQoi
>>469
分かりました。明日頑張ってみようと思います!
471名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 03:11:06 ID:7bjzJ+qY
突然セックスすることになった場合、その場にコンドームがなかったらどうしますか?
過去にそういうことがあって、相手がコンビニで買ってきてくれたけど、
もし近くにコンビニがなかったら、やめちゃうんですかね?
そうならない場合に、女がコンドーム持ち歩くのって、微妙ですよね?
どうしたらいいんだー
472名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 03:14:55 ID:bWiKYYYe
カーセックスするって事?
473名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 03:16:28 ID:7bjzJ+qY
カーセックスもそうだし、その他の場所でも。
とりあえず、ゴムがない場合のことです!
ラブホには常に常備してあるだろうけど、普通のホテルとか。
474名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 03:16:32 ID:LrHAywTM
当方女。
最近気になる人が、五年付き合っていた彼女と
裏切られるような形で別れたのですが、こういった場合
押して見てもいいんでしょうかね?
475名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 03:25:33 ID:bWiKYYYe
473>ラブホ以外で誘ってくるようなら男が用意してるんではないかな。
持ってなかったらかわいくゴムしなきゃイヤって言ってみては?
476名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 03:28:07 ID:4+xfaw/V
>>471
我慢すればいいだけじゃね?
あいてが我慢できない野生児だったらチンコに冷水かけるといいよ
477名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 03:30:44 ID:bWiKYYYe
474>さりげなく押してみたら?
478まほ:2006/02/04(土) 03:55:04 ID:laoa9JKv
知り合って半月ほどの、気になる男性がいます。2度ほど向こうから誘われ
て飲みに行きました。でも、私は4月から2年間、海外に転勤になります。
彼に今告白するするべきか迷っています。4月までの間だけでも恋人同士に
なりたいと思うのは自分勝手で早まり過ぎでしょうか?軽い女と思われるのが
怖いけど、時間がありません。どうしたらいいでしょうか?教えて下さい。
4791:2006/02/04(土) 17:50:56 ID:xYcpLXG5
>>471
突然という場合でも
あなたに彼氏がいていつその突然が訪れるかわからない場合には
避妊のリスクを考えても常備していても構わないとは思います
けれどもそういう相手がいないにも関わらず突然セックスというのは
いわゆる行きずりの関係ということになると思うのですが
そういう場合には本当にセックスすべきかどうかきちんと考えてから
行動しても良いように思います
4801:2006/02/04(土) 17:53:06 ID:xYcpLXG5
>>474
ようやくあなたにチャンスが訪れたので
今後押していくことについては異存はありません
けれども別れた直後は相手がまだ気持ちの整理がついていないこともあるので
無闇に押せばよいというものでもないと思います

まずは相手の身になって相談を引き受けるなど
相手にアピールすることよりも相手の心の中に入り込むことを考えましょう
4811:2006/02/04(土) 17:57:49 ID:xYcpLXG5
>>478
彼と交際することになっても二年は遠距離の関係を強いられます
今は時間がないと切羽詰った気持ちだとは思いますが
あなたが海外に赴任して新たにいろいろな人と知り合う中で
遠くに彼がいることがあなたの支えになるかもしれませんが
単に早まったという結果になるだけかもしれません

いずれにしても二年間の海外生活が目前である今は
何らかの結論を出すことよりもオプションを一つでも多く持っておく方が
良いのではないかという気がします
知り合った彼とは四月までは今のままの関係を維持するか
逆に彼から告白された場合には一応それを受けても良いと思いますが
基本的には彼とは海外赴任の期間中連絡を取り合う仲ということにしておく方が
良いように思います
482名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 18:38:15 ID:sbxpbU8C
男と二日に一回会ってるのですが、私から電話してはいけないし朝になるとすぐ帰らなければいけません。
好きだから我慢できるのですが
彼氏はこんなことしませんよね?
セフレなんですかね?
483名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 18:41:20 ID:1d/FyjGB
>>482
それ…明らかに相手は既婚者では?
484名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 18:49:28 ID:sbxpbU8C
早いので感動しました
既婚者ではないので会って泊まるのは男の家です。8年前にテレクラで知り合いました。電話は以前わたしが毎日かけていたのでうざがられて電話するなといわれました
485まほ:2006/02/04(土) 19:10:13 ID:laoa9JKv
ありがとうございました!やっぱりあせって告白しても最終的に良くなると
は限りませんよね。とりあえず今は、時々彼と会って飲む事だけを楽しんで
4月まで過ごそうと思います。本当にいいご意見をありがとうございます。
486名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 23:14:08 ID:SXW1xc0C
以前相談した♀です。
一方的にふられ、追い掛けたけどダメだったんですが、2ヵ月経って突然メールが…
「色々考えた。自分勝手だけどまた話したい」
これは、どう捉えればいいんでしょうか?
4871:2006/02/05(日) 05:05:23 ID:QG1PZ2+/
>>482
セフレかという疑問を抱いているところから
正式にお付き合いをしているわけではないのに
肉体関係を持つ間柄であると推測されます

相手はあなたが自分に惚れていることを利用し
自分に都合よくあなたを利用しているのだと思います
仮にこれまで愛の言葉(のようなもの)を交わしたことがあるとしても
お互いを恋人としてお付き合いしているという相互認識がない場合は
セフレという関係ということになると思います

また現在のあなたたちの関係というか状態からも
あなたは恋人として扱われているというよりも
セフレ扱いされているようです

4881:2006/02/05(日) 05:09:30 ID:QG1PZ2+/
>>486
あなたを振ったけれども
その振ったことも合わせて考え直したいのでお話がしたい

或いは

以前は普通の友達同士という関係だったものが
振ったことで成立していなくなってしまった状態なので
それを以前の状態にまで回復したいので話をしたい

ということではないかと思います
後者の可能性もあるけれども
前者である可能性の方が濃厚だと思います
489名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 05:11:46 ID:w3kdxGIW
>>1
男の人はずうっと自分のことを好きでいてくれる女よりも、
今しか手に入らない美人のほうを選びますか?
4901:2006/02/05(日) 05:27:34 ID:QG1PZ2+/
>>489
「ずっと自分のことを好きでいてくれる」というのは
その人を選ぶ条件足り得ないものではないかと思います

相手がずっと自分のことを好きでいてくれたとしても
その自分が相手のことに全く関心がなければ
必然的に他の人を選ぶことになると思います

またその人の愛が今だけのものであるかどうかとか
いつまでも続かないものかどうかということも
実際にお付き合いをしてみないことにはわからないと思います
ですので「今しか手に入らない」というのは推測もしくは
結果としてそうだったということはあるけれども
彼女を選ぶ段階ではわからないのではないでしょうか

またそうした傾向は何も「男の人」に限らず
誰にでも当てはまるものではないかと思います

491名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 05:52:52 ID:w3kdxGIW
お早いレスありがとうございます。
引き続きもうひとつすみません。
それでは、今いい感じになってる美人のほうとお付き合いしたとします。
それであとになって、自分のことをずっと好きでいた女性を思い出したり後悔したりすることはあるでしょうか?
4921:2006/02/05(日) 06:03:06 ID:QG1PZ2+/
>>491
記憶力が良ければ思い出すこともあるでしょうし
未練がましい性格だったり
現実を認める勇気が欠ける人なら後悔することもあるでしょう

・・・というような言葉の問題でなく
あなたはどちらを選ぶのが自分にとって正しいかとか
どちらが幸せになるのかということを問題にされているのだと思います

恋愛感情は極めて選択性が強いものだと思いますので
そもそもどちらを選ぶか迷っている時点で
それはもう恋愛感情とは別の問題のように思います
また何が正しいかどちらが幸せかということは
出発点の選択で決まるのでなく
その後自分がどれだけのことができるかできないかによって
決まるのだとも思います
493名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 08:25:33 ID:jRqxBpO1
>>488 ありがとうございます!
自分から振っても、やはり離れてから考えが変わる事ってあるんでしょうか…?
昨日メールが来て「どうしたの?」返事をしたものの、そのままです。
ここは焦らずこらえて待った方がいいですよね。
4941:2006/02/05(日) 11:47:46 ID:aYfi4T0Y
>>493
振ってから変わることもありますし
一緒に何年付き合っているカップルでも
その間に気持ちが変わらないわけではなく
より相手への思いが深くなることもあればその逆もあります
生き物である人間の気持ちなのですから
極端に言えば人の気持ちは常に新しく更新されているようなものだと思います

相手の気持ちについて凡その見通しが立ったとしても
それがはっきりしたものになったわけではなかったり
また相手から答えを求められているのでなければ
焦らず待つということも大切なことだと思います
495名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 15:05:52 ID:MwE7t0Hi
1さんありがとう。
4961:2006/02/05(日) 21:45:43 ID:tgZ/ucps
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
497名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 22:08:32 ID:xVPY+B1q
もう終わりにした方がいいんじゃない?って言われたまま、返事が出来てません。吹っ切るのに一歩が踏み出せません…。
4981:2006/02/05(日) 22:12:48 ID:tgZ/ucps
>>497
結果が既に決まっているわけではないのですから
あなたが吹っ切らなくてはならない理由はありません

あなたが返事に困って何と答えてよいのかわからなければ
もちろん返事はできないでしょうし
あなたがまだ結論を出せないのであればそれも止むを得ないと思います

ただそうしている間にも時間は過ぎていきますが
それでも焦ることなく答えが見つかれば返事をすれば良いでしょう
499名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 22:21:04 ID:xVPY+B1q
>>497
レスありがとうございます。
まだ相手の事は確実に好きです。
この思いはぶつけた方がいいのでしょうか。
相手にとってもう迷惑なのかなって考えるときもあるのですが…。
500名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 22:22:49 ID:xVPY+B1q
ミスった…。>>498でつ…。
5011:2006/02/05(日) 22:50:27 ID:tgZ/ucps
>>499
相手の方はお別れ(?)を疑問形で提案しています
それが相手の方は既に何らかの結論を出しているのだけれど
相手への配慮として断定を避ける癖がついているので疑問形にしているか
或いはあなたの気持ちを聞いてみたいという意味で疑問形にしているかの
何れかではないかと思います

後者であればあなたはあなた自身の気持ちと今後の希望について述べれば
それで構わないのですが
前者の場合にはあなたがなおも関係の維持を希望しているということで
あなたに追われるように感じて余計に
逃げようという気持ちになってしまうかもしれません

ですので質問いただいた内容からだけではどちらとも判断できないのですが
これまでのお付き合いの具合や状況から
もしくは彼が終わりにしたいと考えた理由についてのあなたの推測から
この関係についてや彼への対応についてどうすべきかを
考えることができるかもしれません
502名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 22:54:33 ID:opfiF/vS
電車でよく乗り合わせる超ストライクゾーンの女子に粉をかけたいのですけど
どーすればよいのでしょうか?ありがちなパターンですけどよろぴく。
5031:2006/02/05(日) 23:02:01 ID:tgZ/ucps
>>502
間接的にしても相手の方とのコネクションが全くなければ
声を掛けるとか連絡先を書いた紙を渡すくらいしか方法はないと思います

けれどもそうした方法は相手に恐怖感や嫌悪感を与えこそすれ
奇跡的に相手の方もあなたに好意を抱いていたとしても
唐突な申し出はお断りするよりほかないだろうと思います

ですのでご期待に添えるような回答ができず申し訳無いのですが
そうした具体的な行動に出ることなく
毎日のつらい通勤・通学の清涼剤として
相手の方をそっと眺めるだけに留めておくことをお勧めします
504名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 23:02:58 ID:skfXN1Zb
片思いしかも遠距離の子の彼氏の有無が知りたいです。
どこのスレに行ったらいいですか?
5051:2006/02/05(日) 23:06:53 ID:tgZ/ucps
>>504
「遠距離片思い」というタイトルのスレッドもありますが
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137939419/
そのスレッドに行っても
また他の「遠距離スレ」「片思いスレ」に行っても
あなたの知っている状況から
推理や推測はできるかもしれませんが
彼氏の有無は多分わからないと思います

506名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 23:08:02 ID:opfiF/vS
>>503
わはは、予想通りのお答え、ありがt
507名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 23:09:42 ID:NpY+CbxP
・もう何年も交流してない女の子(昔はいい感じだった)に突然チョコをもらう
・しかも告白される
・そしてメルアド渡される

あなたが↑の男の子だったらどうしますか?
508名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 23:12:01 ID:GAyk5hd1
ちょっと前まで、ある女の子に好き好き言いまくってたんだけど、
なんか迷惑そうだったから止めました。それで、他の女の子に行こう
としたら、その最初狙ってた子に、会うたびにイヤミ言われます。
こーゆう女って、何考えてんでしょうか?
509名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 23:12:17 ID:skfXN1Zb
>>505
あーありがとうございます。まぁさ迷ってみますorz
510名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 23:16:47 ID:xVPY+B1q
1さん。ありがとうです。
もう少し考えてみます。
5111:2006/02/05(日) 23:32:51 ID:tgZ/ucps
>>507
自分が他の女性に気を遣わなくて済む状態であり
その彼女と付き合うことが物理的・心情的に可能であれば
交際を受け入れることができるだろうと思います
付き合うまでできないという場合でも
支障がない範囲であればメールをするくらいなら構わないかと思いますが
当面付き合うことがNGであるうちはメールをやり取りする時にも
自分はそういう雰囲気を作り出さずまた相手にもそのようなメールを送らないよう
何らかの形で釘を刺そうというような配慮はするだろうと思います
5121:2006/02/05(日) 23:34:19 ID:tgZ/ucps
>>508
それまで自分の手の内にあると思っていたあなたが
他の女性に乗り換えるということでちょっとした嫉妬をしています
だからといってあなたと交際する意思があるわけでもなければ
そういう希望があるというわけでもないと思います
513名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 23:37:32 ID:NpY+CbxP
>>511
ありがとうございます。
とにかく話しかけてみなければ始まりませんよね。
メールをすることができればそれで十分です。
それから仲良くなっていってみせます^^
ありがとうございました。^^
514名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 23:55:15 ID:iHifekOs
私はこの前一ヵ月付き合った彼氏にふられてしまいました。ちなみに告ってきたのはあっちです。振られた理由は『部活と勉強に集中したい。それにもう好きじゃない。』とのことです。
私はまだ好きなんでヨリを戻したいんですけど私から告白したりするのはしつこいですか?長文すみません(>_<)
5151:2006/02/06(月) 00:01:09 ID:m8F4LXnR
>>514
一ヶ月前に告白して
一ヶ月経ったらもう好きじゃないとは随分と忙しい彼ですね

今彼は何が何でもあなたから逃げ出したいとだけ考えている状態です
そんな状態の彼を追うような告白をしたとしても
彼は余計逃げようとするでしょうし依怙地になるだろうと思われますので
逆効果だと思います

彼は随分と忙しいだけでなく気持ちの変わりやすい人のようですから
あなたから今慌てて何かをするよりも
彼の気が変わることを待つ方が良いのではないでしょうか
好きが好きじゃないになるまでに僅か一ヶ月だったのですから
とりあえず一ヶ月待ってみましょう
そして一ヶ月経っても彼から何の音沙汰もないときには
「部活と勉強頑張ってる?」とだけ声をかけてみましょう
516名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 00:13:19 ID:Yc1a2OmF
一回り年上の人が気になってます。でも、私は春から一年留学します。
その彼は30歳で、、、
こんな場合、気持ちを抑えた方がいいのかなぁと思います。
バイトの後送ってくれたりしてくれたり映画に誘ってくれたり。
30過ぎた男の人にとって何の意識もないのかもしれませんが、、、orz
気持ちを伝えたいとまで思ってないけど、せめて態度では好きって気持ちを
出してもいいんでしょうか?
517名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 00:13:39 ID:Xi9eelSX
とりあえず一ヵ月頑張って待ってみますo(^-^)oヨリ戻るといぃな〜。親切なレスありがとうございました☆
5181:2006/02/06(月) 00:27:47 ID:m8F4LXnR
>>516
仮にお付き合いができたとしても
春が来れば一年間否応なく遠距離の関係を強いられることになります
それまでに結果を焦って求めなくとも
彼との縁が本物であれば一年間くらいは乗り越えられると思うのです

逆に相手が春から留学すると知っていれば
後腐れのない関係でいられるために
その場限りの関係だけを求められるのではないかとも懸念されます

ですので変に思わせぶりな態度を取ることなく
一年間連絡を取り合うだけの関係を維持できるのかどうかで
彼との縁が本物なのかどうかを見極めようという考えを
持っても良いのではないでしょうか
519名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 01:04:38 ID:I7r2fPVL
恋愛というより、どちらかと言えば男女の交友関係のような気もしますが、
バイト先の先輩の女性に、笑いながら俺の欠点をネチネチつつかれます。
明るくオバカなことやってて、それに対するツッコミがエスカレートしていった感じなんですが、
自分では自分自身のことを普通の男としては見られているだろうとは思ってたんですが、
こんなこと言われるってことは、女性から見たらキモイ男なんですかね。
本題は、こんな先輩の女性にいじられている男は、他の女性にどう見られているか、が気になります。
周りの評価を気にする女性が多いと聞いたことがあるんですが、やっぱりそうなのでしょうか?(´・ω・`)
520名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 02:54:32 ID:uffLE65L
自分は同じ部活で後輩と一応付き合っている男です。
連絡取るのはこちらからで、まだ二人でどっかに出かけたこともないです。

少し前に遊びに誘うメール送ったらそれ以来連絡が途切れて返事がなく。
こういう場合、あるいは今後どういう風に接していけばよいでしょうか。
付き合うとか初めてで不安です。よろしくお願いします
5211:2006/02/06(月) 17:14:01 ID:++XPQ0lO
>>519
先輩の目に映る欠点が他の女性にも同様に欠点に映るわけではないでしょうし
あなたがキモイかどうかについても女性一人一人によって評価は異なります
また社会生活を重視する日本人が欧米の人たちよりも周囲の評価を気にする
という話を聞いたことはありますがそれが男女間で違うのかどうかは
もしアンケートを2000人以上に対して取れば傾向の違いはあるかもしれませんが
そうした性差よりも個人差の方が大きいように思います
またあなたが自分が他の女性にどう見られているかが気になるのですから
あなた個人は周りの評価を気にする傾向が強いのかもしれません
5221:2006/02/06(月) 17:18:51 ID:++XPQ0lO
>>520
「一応付き合っている」という状態が何を意味するのかよく判りませんが
きちんとお付き合いしているのでなければそれは友達もしくは先輩後輩です

あなた方がどのようなお付き合いをしているのかわからないので
今後どう接していけば良いかというアドバイスの方向性も見えてこないのですが
付き合っているからどういうように接した方が良いとかどうするべきだというような
法則があるわけではありません
ちなみにメールを送って返事がない場合は
@再び同じ内容のメールを送る
A違う内容のメールを送る
Bメールではなく相手と直接話をする
C相手から返事が来るのを待つ
といった対応が考えられます
まずはあなたのお好みで何れかの対応を取るようにしてみてはどうでしょう
523519:2006/02/06(月) 21:31:33 ID:aKT18Czw
>>521
女性に対して少し偏見があったみたいで、
それを確認することができて大変助かりました。
周りの評価を気にする傾向と言われて、
まさにその通りと、自分で納得できちゃいます( ̄ー ̄)
質問に答えてくださってありがとうございました。
524520:2006/02/07(火) 00:09:33 ID:/dCdKY+W
>>522
申し訳ない、抽象的すぎました。
そうですね、何か特別視し過ぎているのかもしれません。
客観的にみると取れる方法なんて限られてますよね。
ともかくありがとうございました。
5251:2006/02/07(火) 04:28:59 ID:tJnS0dTM
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
5261:2006/02/07(火) 16:46:13 ID:yTlZTPD7
527名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 17:46:02 ID:Jks8JTTK
>>494
相変わらず返事がないままです…こっちからまたメールしちゃうとうざいですかね?
人生をやり直そうと、他県への引っ越しを考えていて、仕事の面接は10日後です。
彼がやり直そうと言うなら、引っ越す理由はありません。でもまだ彼の気持ちが分からない…
時間がないので焦っています。でも焦っちゃ駄目ですよね↓
5281:2006/02/07(火) 17:57:41 ID:yTlZTPD7
>>527
人生はやり直せません
振られるまでどういう関係だったのか
これまでの書き込みからはわかりませんが
彼とやり直せればなくなる程度の動機で
引っ越そうというあなたの判断についてもよく理解できませんが
仕事が決まらないことには引越しの算段も立たないのでしょうし
それまでまだ十日もあるうえに
まだ仕事が決まるかどうかもわからないようですので
何も焦ることはないように思われます
529名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 18:13:33 ID:Jks8JTTK
人はやり直せない…??私はそうは思いません。
引っ越しの理由は、家庭の問題、今の居住地の問題等、様々です。
仕事は、理由があって面接に行けば確実に決まります。
今までは、この町に我慢して住んでいました。彼も去った事だし、今ここにいる必要も理由もないんです。
…私の引っ越しの理由はどうでもいいんですが、
とりあえず私から動かない方がいいですよね…
530名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 18:24:54 ID:Jks8JTTK
文章力がないのでなんだか矛盾してますよね。
彼は今同じ町にはいません。彼と戻る事ができたら、私はこの町を出る事ができます。
行き先と、引っ越しの時期がが違うだけで、どっちみち引っ越す事になります。
5311:2006/02/07(火) 22:10:15 ID:gUit/NFs
>>529
「人は生まれ変われる」という言葉と同様に
抽象的な意味でなら「人生はやり直せる」という表現は可能ですが
私はそういう意味で言っているのではありません
あなたが引越しをして新しく仕事を始めるにしても
それは彼との別離という人生の出来事があったからであり
新しい土地で心機一転して新生活を始めることは
人生をやり直しているわけではありませんし
それまでの人生をなかったことにできるわけでもありません

些細なことで申し訳ありません
さて・・・
532名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 22:10:42 ID:LV+eu+Ek
南京
5331:2006/02/07(火) 22:14:39 ID:gUit/NFs
>>529
例えばあなたが新しい仕事を始めるために引越しをする予定があり
それを決定づける面接が10日後にある
という情報は相手に開示しても良いと思います

ですが相手の意向がまだはっきりしていない今は
あなたとやり直せるならその予定を取り止めて
あなたのところに行きたいという意向を示すことは
時期尚早であると思います
534名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 22:44:59 ID:Jks8JTTK
そうですね… 私としてはメールや電話をする事自体ダメかなぁと思ってました。
「男は追うと逃げる」とよく言いますよね。別れた時、必死ですがってしまい、
これは余計駄目だと思い(ここでもアドバイスして頂きました)
「今まで楽しかった。ありがとう」とメールをしました。少しでもいい印象を残したかったし、気持ちの整理をしかったから。
だからまたここで、「話ってなんだったの?」なんて電話やメールをしてしまうと、
また私が追い掛けているようで、逆効果かなぁと思ったんですが…
5351:2006/02/07(火) 23:33:32 ID:gUit/NFs
>>534
あなたがあまりに打算的な考えと希望的観測を持ち
いろいろな計算をしてしまうので
「話って何だったの?」と尋ねることすら
逆効果ではないかと心配してしまうのではないかと思います

例えばお別れの際にも
別れたくないと意思表示することは悪いことだと思いませんが
必死ですがるまでやり過ぎてしまうのがいけないのです
ですので「話ってなんだったの?」と尋ねることが
必ずしも逆効果になるわけではないだろうと思うのですが
相手がその問いに答えにくそうにしていたりしているのに対し
さらにしつこくそれを聞き出そうとすると
それは逆効果というよりも相手の心情を無視した行為ですから
それで相手の気持ちが離れてしまうということはあるだろうと思います
536名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 23:38:58 ID:jZl2BNXZ

今日好きな人に初めて電話しました

それで結構話したあとにバレンタインデーあいてるか聞いたら

まったくって言われちゃって…

もうすぐライブでバンド練が忙しいのかもしれないけど

これってチョコ渡さない方がいいかな??

5371:2006/02/07(火) 23:43:55 ID:gUit/NFs
>>536
最近は奇妙な日本語を平気で使う人もいますので
「まったく(空いています)」と言う人もいるかもしれません

ちなみにバレンタインのチョコを15日以降に渡すのは変ですが
14日でなくとも13日以前に渡しても一向に差し支えありません

相手の方が「ちょっと忙しくて無理」ではなく「まったく(空いてません)」と
敢えて言ったのであれば
それはあなたからチョコを受け取りたくはありません
と釘を刺している可能性も否定できません
ですがバレンタインデーは女性からも告白が許されている日だ
という解釈もありますから相手の気持ちがどうであれ
チョコを渡すことも一向に差し支えはないと思います

なので渡した方が良いかどうかは
あなたが渡したいかどうかで決めて良いでしょう
538536:2006/02/07(火) 23:45:41 ID:jZl2BNXZ
ありがとうございます(o^^o)

じゃあめげないで頑張って渡してみます☆
539名無しさんの初恋:2006/02/08(水) 01:47:41 ID:U80EJaSy
好きな人を振り向かせたい…。バレチョコに添えるカードにはなんて書けば好きになってくれますか?
よかったら私書箱にメールください
http://hp27.0zero.jp/480/momoko0620/
540516:2006/02/08(水) 10:15:27 ID:Z1GlZ9LJ
>>516です。
相手は私の留学のことを既に知ってます。
けど相手はpc全くわからない人orz 連絡なんて手紙とか・・・?
一年無理だろうなぁと思います。
期間限定ってのは嫌なんです。時間の無駄なのでは?みたいで。。。
自分でもどんな風に接すればいいかわかりません。
昨日電話してたとき、相手を怒らせてしまって、電話を切られ
メールしても返ってきませんでした。(メールはいつも2日後ですけど)
5411:2006/02/08(水) 11:15:05 ID:z+kBvdF2
>>540
「一年間の遠距離は無理」「期間限定も嫌」であれば
どのみち彼とはどのような関係も作りようがないようです
タイミング的にも留学先での新しい人との出会いに期待するのが
良いように思います
5421:2006/02/08(水) 17:38:13 ID:x524Edv9
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
543名無しさんの初恋:2006/02/08(水) 17:40:26 ID:V+WCqPGD
言葉の意味がわかりません
どうしたらいいのでしょうか
5441:2006/02/08(水) 17:43:52 ID:x524Edv9
>>543
日常生活では言葉の意味さえわかっていれば
ある程度問題なく暮らしてゆけるようですが
2ちゃんねるではそのうえ空気まで読まないといけないので大変です

意味がよくわからないけど
許してもらおうと思っていません
あなたが私を罪人というならわたしは罪人です
あなたの思うように思ってください

・・・だそうです
5451:2006/02/08(水) 21:12:32 ID:sOgJ3t05
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
546名無しさんの初恋:2006/02/08(水) 21:14:51 ID:A+1ayGm7
高校でまだ喋ったことのない人が気になるのですが、いきなりアドレス聞いたらまずいですか??
5471:2006/02/08(水) 21:21:33 ID:sOgJ3t05
>>546
突然の出来事で相手が驚いてしまったり
変に警戒させてしまうリスクがあることを考えると
幾らか話せる友達になってアドレスを知っていてもおかしくない状態で聞く方が
良いだろうとは思います

もっとも結果は後からついてくるものですから
聞くのがまずいかどうかは実際に聞いてみないことには
わからないことは事実だと思いますが・・・
548名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 00:15:25 ID:K5StH+WA
携帯から失礼します。
連絡を取り始めてからすぐ二人で会いました。私としては気になる人だから会いたい気持ちが強かったんですが、後から考えてみたら軽い様に思われても当然な行動だったと思います。
でも私は会ってみて、相手をもっと知っていきたいと思いました。
一度、軽い印象を持たれてしまった場合、付き合う様な対象としてはもうみて貰える可能性はかなり低いでしょうか?
549名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 00:20:14 ID:JX3G0nc/
>>548
会いたいと思ったのは本当なんですよね?それなら仕方ないのでは。

軽いとは思いませんよ。会いたいのは会いたい!でいいのではないですか?
550名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 00:22:40 ID:jMOjIhjW
告白するタイミングをおしえてください!
551名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 00:28:07 ID:K5StH+WA
>>547です
会いたいのは本当です。友達に話したらやはり会うにしても早過ぎたんじゃないか、軽く思われても仕方ないと言われました。
自分でも反省してたので更に後悔してます‥
これからは思ったら即行動!にせず、ゆっくり連絡取るべきかなと思いました。
5521:2006/02/09(木) 00:30:54 ID:3PICuauU
>>548
サービス業の世界では印象は最初の15秒で決まると言われています
ですので初めて出会ったときの印象はその後まで
大きな影響を及ぼすだろうとは思います

ですが相手があなたに抱いた主たる印象が
あなたが懸念している「軽い人だ」というものとは別のものの場合は
あなたが軽い人だという印象は従属的なものや
付加価値でしかないのではないかと思います
例えば彼が初対面であなたに好印象を抱いたとすれば
あなたが軽い人と見られているという懸念も
彼にとっては積極的な人だというように
肯定的に受け止められていることと思います

逆にあなたが懸念しているように
その最初の印象が「どうしようもなく軽い女だ」というものが主たるものである場合は
その影響は相当後々まで尾を引くかもしれませんし
また相手が主たる印象としてあなたにあまり好感を抱かなかったとすれば
その軽さも当然悪い意味として従属的ば付加価値として評価され
恋愛対象にならないことが決定的であるかもしれません

ですがこの先も相手と会って
お互いを今以上に知り合う機会を持つことができれば
初対面の印象が改まるかもしれません
5531:2006/02/09(木) 00:32:47 ID:3PICuauU
>>550
何回目かのデートの別れ際
出会ってから3ヶ月程度の夕方から夜に掛けての時間帯
554名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 00:34:20 ID:JX3G0nc/
>>551
まあ焦らずにね(・∀・)
いい心がけですね。幸多い事を祈ります(゚Д゚)

>>550
釣り?
555名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 00:41:47 ID:K5StH+WA
>>548です
レスありがとうございます。
友達も含め遊ぶ予定があるので、そういう機会やメール等で少しずつ進めていけたらなと思っています。
最初の印象が心配している方だったら、良い方向に変えていけたら嬉しいです。
結果を求め過ぎてしまう性格なので少しずつ進んでいくのが、どうして良いか分からない部分があります。メールは短文でも二日に一通とかのペースが相手に負担になるのは少ないでしょうか?
5561:2006/02/09(木) 00:44:03 ID:3PICuauU
>>555
短文で二日に一度程度なら
負担は少ないと考えて良い範囲だと思います
557名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 00:57:40 ID:u9rI2zSY
今度仕事の都合で、片想いでフラレて三ヶ月連絡ナシの本社の女の子に会いに行きます。
フラレるまでは非常に仲は良かったと思います
向こうは気まずくて連絡取らなくなったのだろうと思いますがこちらはまだ諦めきれません
二人になるチャンスも限られていますがどうしたらよいでしょう
558名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 00:57:58 ID:K5StH+WA
>>548です
メールに関して男性と女性では考え方が違うと本で見たので‥
女性はコミュニケーションとして頻繁に連絡したり、男性は連絡などの伝達手段として考えたりするからメールに対して考え方が違うと‥
返事が無いと脈が無いとすぐ決めてしまいがちですが、メールや連絡無いから脈も無いとは限らない事も多いのでしょうか?
1さんだったらメールはどう考えてますか?
5591:2006/02/09(木) 01:22:15 ID:3PICuauU
>>557
振られるまで仲が良かったのはあなたに対してわだかまりも気兼ねもない
友達であったからです
ですのであなたが好意を抱いてくれているにも関わらず
自分がそれを受け入れられないこと
そしてそれをあなたに表明したことがあなたに対する気まずさや
わだかまりや気兼ねの原因です
しかもかつて友達として仲が良かったあなたに対して
彼女はそうした気まずさを乗り越えてまで
関係を回復しようという意思は今まで持たなかったようです

彼女が仮にあなたと友達として付き合うことは構わないと思っていても
あなたが今もなお自分への思慕が諦められない状態であることは
彼女が気兼ねする原因をあなたが今もなお保持していることになります

彼女に会いに行くのは仕事上の所用であり
そこで自分が個人的に好意を抱いている相手と
関係構築を図りたいと考えていることは公私混同ではありますが
あなたがせめて以前のような友達の関係に近づきたいと思うなら
自分がまだ諦めていないとか好きだという言動は封印し
極力他の同僚の女の子に対するのと同じ態度で接するのが良いでしょう
もう自分はあなたのことはすっかり諦めました
というのを装ってそのことを相手に伝えても良いかもしれません

ですが自分はまだ諦めきれないので
相手と何としてでも付き合いたいというようにお考えなのであれば
今一度自分が振られたという現実を直視し
できればその考えをお改めになるのが良いのではないかと思います
5601:2006/02/09(木) 01:28:40 ID:3PICuauU
>>558
全体の傾向をアンケート調査などで比較すると性差は出るかもしれません
また個人的にもあなたのおっしゃるような傾向はあるようにも思います
ですがそれが男性であるからといって彼個人にあてはまるというものでは
ないとは思います

メールの返信の早さや分量なども
個人的な違いが大きいのでそこから相手の脈を計るには適さないとは思います
もちろん相手から積極的にメールが送られてくるのであれば
相手が自分に何らかの興味があるのではないかとも考えられますが
単に相手がメールが好きだったり律儀な性格だというだけということもありますから
そこから判断はできないとは思います
561名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 01:35:45 ID:K5StH+WA
>>560です
レスありがとうございます。 個人の考えだから計れないモノですよね‥
相手から特に連絡無いからすぐ不安になるだけでは無く、まだ知り合ったばかりなので、様子見て連絡して行こうと思います。
1さん自身も、好きな人から返事が無かったり相手からメールが無いと同じ様に脈が無いのか?と考えたりしますか?
そこまで不安にはなりませんか?
聞いて貰えて少し落ち着けました。ありがとうございます。
562名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 01:39:25 ID:efj+nUF8
上手く愛情表現ができない
5631:2006/02/09(木) 01:40:13 ID:3PICuauU
>>561
返事がこないと悪い方にばかり考えてしまいがちです
また待っているというのも自分ではどうしようもないことですからつらいです

ですが考えて答えが出ることならどこまでも考えなくてはなりませんが
考えても致し方のないことは考えても仕方がないと
自分で自分の気持ちのスイッチを切り替えるよう努めます
また待っていても早く来いと祈っても
そのスピードに影響を与えるわけではないでしょうから
忘れていた頃に来ればラッキーだよと自分に言い聞かせて
待つのをやめてしまおうとします
5641:2006/02/09(木) 01:49:11 ID:3PICuauU
>>562
人に対して偉そうに
「付き合うということは相手の気持ちに付き合おうとすることですから
そういう意思を持つようにしましょう」とか書くたびに
果たして自分はどうなのかと自問自答してしまっています
それどころかついつい自分が楽をしたいとか
自分の我を通したいとばかりしている自分がいたりします

実際にそうすることはなかなかできなくとも
まずはそうしたいという気持ちを持つことが
実際にできるための最初の一歩になるのではないかと思います
一足飛びにうまくやろうとしても少し難しいように思われますので
まずはそういう気持ちをしっかり持って常に忘れないようにしたい

と私も思いました
565名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 02:00:29 ID:K5StH+WA
>>561
期待して無い時に連絡あると嬉しいですよね。そればかり気にせずゆとり持ちたいと思います。
あと、私は良い子だねって言われる事が多いです。
でも恋愛対象では無くただの良い子止まりになります‥
良い子って言われる度にまた同じ繰り返しに‥って悲しくなります。
今度も良い子だと思うと言われました。
悲しかったけど、可能性がゼロでは無いと少しプラスに考えて良いとも思いますか?
長々付き合ってくれて、ありがとうございました。
5661:2006/02/09(木) 02:13:59 ID:3PICuauU
>>565
あなたが仰るように
「良い子」というのは恋愛対象とは少し違うかもしれません

ただ私は異性に対して「良い子だなあ」と感じる時は
「嫁さんにしたい」とか「こんな人と家庭を作りたい」とか
「こんな立派な娘を育てた親に会ってみたい」というようなことを
同時に感じていることが多いです

ただその際にも
・相手を恋愛対象として見ているわけではない
・また相手と結婚することは(可能性が全くないとまでは考えていないけれど)
現実にはあり得ないことだと突き放して考えてしまっている
みたいです

ただあくまでも「良い子」というのは印象だとか感想のようなものであり
必ずしもそれでお互いの関係が決まってしまうほどのものではなく
お互いを知り合ううえでの入口なのではないかと思います
5671:2006/02/10(金) 03:01:18 ID:4Guteal8
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
568名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 08:09:55 ID:0QL+UQOT
>>1さんへ>>444です。
ありがとうございました。>>1さんのおかげで一つ前進できたような気がします。あのあとおもいきって誘ってみたらまだ日にちはきまってませがOKがでました。ありがとうございました。
まだまだ未熟なのでまたご相談するときがありますがその時はよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
5691:2006/02/10(金) 22:09:09 ID:JXVyOvdD
>>568
良かったですね

誘って会えるのですから
たとえメールのやり取りが思ったように弾まなくとも
問題はないように思います




恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
570名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 00:09:38 ID:mbEO07nk
飲み会で女のアドレス&番号ゲットしたんだが
電話するのとメールするのとではどっちがいいんだろ?

いつもは無難にメールなんだけど、メールだとうまくいかないから
電話にしようと考えているんだけどさ。
571名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 00:17:53 ID:aXyF2Oy8
私23歳
好きな人32歳

たまにするメールはけっこう続くけど、
いざ会うとほとんど話しません。

これって、直接話すのは嫌っていう意思表示なんですかね??
会うのは複数です。
複数でさえ、ほとんど話せないので、
二人で会おうなんてとても誘えません。
5721:2006/02/11(土) 00:21:55 ID:LHMK5GDd
>>570
質問されれば必然的に無難な方が良いだろうという方向のお答えになります
ただ飲み会での印象が良ければメールでも電話でも関係がないとは思うのです
逆に飲み会で交換した連絡先ですから
酔いが覚めてからだったり数日後だったりすると
うまくいかないということも多いだろうと思います

ですので今回はメールでも電話でも
あなたのお好みの方法で構わないと思うのですが
次回は飲み会でお別れしてからすぐにメールを入れておく
というのをお勧めします
5731:2006/02/11(土) 00:26:34 ID:LHMK5GDd
>>571
好きな人がメールでは饒舌だけれど日常は無口ならば
それは嫌だという意思表示ではありません
また他の人と一緒にいる時と二人きりの時とで態度が違うという人もいます

あなたは相手から積極的に話をしてくれたり
誘ってくれたりすることを期待しているのかもしれません
ですがあなたも相手と話したいとか誘いたいと思っているのに
実際には話さないし誘わないのですから
やっていることは彼と同じことになってしまいます

あなたが見ている彼の姿というのは
もしかすると鏡に映ったあなたかもしれませんね

574571:2006/02/11(土) 01:00:02 ID:aXyF2Oy8
>>573
回答ありがとうございます。
待ってるだけじゃダメなんですよね。

1回だけ、私から誘って飲みに行ったことはありますが、(複数人で)
そのときに私、ありえない失敗をしてしまって…

それ以来、「誘っても迷惑じゃないか」みたいに消極的に考えるようになったんです。
私から動かないと何も始まらない、ってわかってるんですけど…
5751:2006/02/11(土) 01:33:14 ID:LHMK5GDd
>>574
シラフの時にしでかしたあり得ない失敗なら
取り返しがつかないということにもなりかねませんが
お酒の席での失敗というものは
愉快なエピソードの一つとして思い返したり
可愛らしい失敗と肯定的に受け止められることも多いと思います

もっともさほど叶えさせたいわけでもない恋愛
叶えられなくても我慢できるような思いであれば
じっと彼があなたにアプローチしてくれる日が来るのを待っても構わないでしょう
ですがこれまで入ったことのない部屋に入ることができるのは
その部屋の扉を自分の手で開けた人か
その扉をノックした人だけです

もしかすると今のあなたはもう考えることは必要な段階ではなく
決心して行動することだけが必要なところにまで来ているのかもしれません
5761:2006/02/11(土) 10:55:46 ID:SCFymHYW
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
577名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 16:14:17 ID:zRZhZQ78
お願いします。
♂26 ♀24です。仕事の同僚です。最近段々仲良くなってきてもちろんメアドも
手に入れています。で、最近彼女の方からどっか遊びに行きましょうよ?と言われて
誰を呼ぶかと言うことになったのですが、俺は二人っきりで行きたいんだけど?
みたいに半分本気半分冗談でいったら、それもありですね。みたいに返されました。

でも翌日には、私彼氏いるので2人きりで会うのは彼氏に悪いメールいただいちゃいました。
その人はもう一人バイトの子を誘って3人で行きましょうか?みたいな内容でした。
正月頃にその人が今、彼氏募集中なんでといってたので頑張って誘ったのですが、
いつの間にか彼氏ができていたようです。ちなみに彼氏は高校の同級生らしいです。
俺はくらくらしてきて、かなり好きなんだけど的なメールを送ってしまいました。
中々、返事は来ず、次の日又俺からもう一通送りました。

578名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 16:15:02 ID:zRZhZQ78
その後最初のメールから一日たって返信来ました。
相手は俺が自分に対して好きという気持ちでいるとは思いもしなかったそうです。
で、今までと変わらず仲良くやっていきましょう。みたいな感じでした。

それにしても、俺の実はめちゃくちゃ好きです的なメールに返信が一日かかるって
これってどういうこと?ちなみに昨日は大学時代の飲み会で送れなくてごめんなさいと書いてあったんだけど
俺の好きですメール<飲み会ということでFA?

遊びの相談の途中でこんな風になってしまったんですけど、
遊びには一緒に行ったほうがいいんでしょうか?あ、ちなみに二人きりは彼氏に
悪いので、みたいに言われてるので二人っきりで出かけるのはまず無理です。
メールは相手から送ってくるまで送らないようにしようかと思ってるのですが
いかがでしょうか?
それともこれからも仲良くメールに返信しといた方が良いですか?

正直、ここまで好きになったのは初めてなんで混乱しています。

あ〜あ、正月頃「彼氏募集中です」みたいなこといってるときに行けばよかったな
と今更ながら思います。振られるにしろね。
今頃彼氏はあの人を好きにできるのかと思うと苦しくて悔しくて涙が出てきます。
そして、あの人も会社では見せたことのない笑顔でいるんだろうなあ。
この今の状態からでも付き合う事はできるでしょうか?
昨日から一睡もできていません。

5791:2006/02/11(土) 21:49:59 ID:S5RC1x23
>>577
彼氏募集中と言っていた時期には
彼女は蓋然的に彼氏を求めていた筈ですから
あなたは最初からずっと恋愛の対象ではなかったようです
そして彼がいる今も遊びに行こうと誘ってくるくらいですから
あなたは害のない安全牌だと見なされているのではないでしょうか

返信に一日掛かったのは返事に困ったからで
翌日にあなたが再度メールを送って督促していなければ
未だに返事はなかったかもしれません
飲み会というのは返事が遅れたあなたへの申し訳の方便に過ぎません

彼と交際が続いている間はあなたはもう先日送ったような
自分の意思を伝える言動は封印して
普通の同僚として過ごすのが良いでしょう
他の会社のメンバーも参加する行事に加わるのは問題ありませんが
二人が主導となって遊びに行くのもやめておいた方が良いと思います
またメールを送ることも相手から来たときの返事だけにしておくのが良いでしょう
あなたから積極的に彼女に関わってみても
今は自分がみじめになるだけだと思います
また彼女と付き合うことになった男性を羨んだり僻むのも止しましょう


580577:2006/02/11(土) 23:05:16 ID:zRZhZQ78
お返事ありがとうございます。恋愛の対象ではないとの事ですが、そうとは決め付けられなくないですか?

飲み会というのは返事が遅れたあなたへの申し訳の方便に過ぎません
>これはそう思います。飲み会の方が彼女にとっては大切という事なのでしょうね。

彼と交際が続いている間とありますが、別れたとしても俺には教えてくれないのでは
ないでしょうか?本当に付き合いたいんですけど。それに、メールをやめたら余計、
情報来ないと思うのですが。それとも1さんはもうその女はあきらめろと言うことなのでしょうか?
はっきりいってあきらめ切れません。
ちなみに577を書いた後軽く寝ました。

あきらめることよりも付き合えるような方法を教えていただきたいです。
5811:2006/02/11(土) 23:29:13 ID:S5RC1x23
>>580
>そうとは決め付けられなくないですか?
そうですね
私は決め付けたわけでなくそのように推測しましたので
>>579で「ようです」と記しています

>俺には教えてくれないのではないでしょうか?
そうかもしれません
けれどそうした個人的な事情を打ち明けられたり相談されたりしないのでは
それこそ望みは薄いということになるように思います

>あきらめろと言うことなのでしょうか?
諦める必要はありません
ですが交際が続いている間はそうした言動は自制した方が良いと思います

交際中の彼女と付き合うとなると
必然的に略奪が前提となります
略奪は自ら矛盾を孕んでいますのでお勧めしません
あなたが彼女と付き合うことができるチャンスは
彼女が彼と別れてから巡ってきます
その時に彼女があなたに目を向けてくれるよう
今は彼女にとって何かあった時に頼りにしたい同僚という地位を確立することが
今のあなたに求められることであり
かつ彼女と付き合うための近道であり確実な方法だと思います
582577:2006/02/12(日) 00:16:17 ID:zKYL5j9W
失礼致しました。お返事ありがとうございます。

略奪は自ら矛盾を孕んでいますのでお勧めしません
>これってどういう意味ですか?推測するに自分がやられて嫌な略奪をすると
自分もいつか略奪されるよという因果応報ということでよろしいでしょうか?

実際、今は仕事では頼りにされてると思いますKさんがいると本当に助かります。
とよく言われているし、メールで思いを打ち明けるまではかなり俺の独りよがりかも
知れませんが良好でした。

彼女に彼氏ができたと聞いてこんなに落ち込むとは思いませんでした。
5831:2006/02/12(日) 01:06:11 ID:60sewuxF
>>582
>これってどういう意味ですか?
因果応報と言っても良いのかもしれませんが
決して迷信めいた戒めではなく
彼女が容易に略奪されるような移り気や心変わりしやすい性癖の持主であれば
また彼に容易に奪い返されたり別の男性に容易に奪われるリスクも高いので
一度でも彼女をその男から寝取るのが目的だというなら略奪で良いですが
彼女と真剣な交際をしたいと考えているのなら略奪はその手段として適さない
ということです
矛盾という表現を用いたのは
略奪できるものなら略奪したいと思うけれども
自分が容易に略奪できたとしても他人にまた略奪されるのは困るので
彼女がそんなふうに簡単に男を乗り換えるような女性では困る
けれどもそれでは自分も略奪できなくなってしまうことになる
・・・ためです

順調に事が運んでいると思っていらしたのでしょうから
さぞかしショックだったことと思います
ただ時期を逸してしまったこと以外はあなたに落ち度があるわけでもありませんから
いつまでも落ち込んでいないでまずは信頼される素敵な同僚になり
いつか訪れる筈の機会をモノにできるよう
前向きな方向に気持ちを切り替えていくようにしてください
584名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 01:08:02 ID:C5Mzsl1F
一ヶ月前から宇多田ひかる似の彼女と妄想の中で付き合ってるんだけど
振られそうです。どうしたらいいですか?
5851:2006/02/12(日) 01:21:56 ID:60sewuxF
>>584
妄想の中で新造人間の映画を作って
彼女に主題歌を歌ってもらえば
ハッピーエンドでエンドロールを迎えられるかもしれません

ただし妄想の中でも振られそうになるというのは
あなたの想像力が臨界点に達しているからだと思います
恋愛小説かフランス書院文庫(彼女が十代の場合は美少女文庫)を読んで
想像力を鍛えて妄想の枠を広げるか
さもなくば従来の妄想の範囲の反復で我慢をするかしかないと思います
586577:2006/02/12(日) 01:30:31 ID:zKYL5j9W
1さん本当にありがとうございました。
おっしゃる意味が良くわかりました。

彼女のことは今でも好きですが、しばらくは他の女性社員と同じように接するよう
努力します。
ちなみにうちの会社人数が少ないのですが、いつも俺と彼女のどちらかが会社に一番乗りで
もう片方が2番目なのですが、月曜に会うときとりあえず今回の件に関して話した方が良いですよね?
もちろん俺から離しかけたほうが良いのでしょうが、なんといったらよいでしょうか?
最後に考えるのは自分なのはわかっていますが、いいアイディアが思いつきません。
それともこの件に関してはノータッチで行く方が良いでしょうか?

ちなみに今回のことに関してはメールで一旦終了しています。
お願い致します。

5871:2006/02/12(日) 01:46:19 ID:60sewuxF
>>586
>今までと変わらず仲良くやっていきましょう。
これが彼女が今のあなたに望んでいることのようです
だとするとメールでは一旦終了した話を蒸し返すことは
彼女にとって喜ばしいことではないように思います

ですからあなたから話をするならトリノ五輪のことなど
今回の件とは別の話で盛り上がる方が良いのではないでしょうか
また逆に彼女から今回の件について話してきたなら
流すのでなく真剣にお話をしても良いとは思うのですが
ただ彼女があなたに気を使ってごめんなさいというようなことを言った場合には
「彼がいたとは知らなかったのでパニクってしまい
訳のわからないメールを送ってしまった」というように対処するのが良いと思います


588名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 02:02:20 ID:zKYL5j9W
丁寧なお返事ありがとうございます。

実は、さっきここで相談する前なのですが、俺もこれからもよろしくメールの中で遊びに行く相談の続きのメールを
送ってしまいました。
概要:こんな風になったけど、AとBさんはこのこと知らなくていく気になってるけど
どうしようか?みたいなメールです。ちなみに8時半ころ送ってしかとされてます。

彼女から今回のことに関して話をしてきたら真剣にとありますが
何をはなしたらよいのでしょうか?
ちなみに今まで女性と付き合ったのは2回しかありません。
彼女いない暦は4年を超えます。
5891:2006/02/12(日) 02:06:15 ID:60sewuxF
>>588
彼女が遊びに行く話をしてくれば
どのようにするかを話し合えば良いでしょう
あくまでも彼女が話してきた内容について
その範囲内で真剣に答えれば良いと思います
あなたが既にこれからもよろしくと返答しているので
今更あなたが自分のことが好きだった件については
彼女は触れてこないのではないかと思います
590名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 02:20:52 ID:LzRIeldv
大学生です。1年間片想いしてる子と映画みました。互いの夢の話をしたり「誘ってくれて本当にありがとう☆」てメールきたのに2週間連絡なし…メールすべきだよね?何てメールしたら…でも向こうは帰省中で、過去に気まずくなったトラウマあり。
5911:2006/02/12(日) 02:23:12 ID:60sewuxF
>>590
まずすぐに返事をしなかった非礼を詫びましょう
そして今一人になって会えない彼女への思いを少しだけ言葉にして
メールに紛れ込ませて送ってみましょう
592名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 02:28:09 ID:LzRIeldv
メールの返事は即返しました。
片思いで会えない寂しさを言葉にのせるの大変難しいですね。
参考程度までに教えていただくわけにはいかないでしょうか?
ごめんなさい、調子乗って。。
5931:2006/02/12(日) 02:44:14 ID:60sewuxF
>>592
一人でいるとつい一緒に映画を見た時のことを楽しく思い出してしまいます

とか

一人でいるときにふと一緒に映画を見た楽しい時間を思い出すことがあります

・・・みたいな感じ
594名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 03:01:50 ID:LzRIeldv
さすがですね1さん、ありがとうございます。恥ずかしいけど、相手もそう同じように
考えてくれてたら最高ですが。
595588:2006/02/12(日) 03:28:53 ID:zKYL5j9W
ありがとうございました。

当分の間彼女への思いは胸に閉まっておきます。
でも、本当に今つらいです。
このつらさはどうすればいいのでしょうか?
直接、恋愛とは関係ないですがお願いします。
596584:2006/02/12(日) 04:21:00 ID:C5Mzsl1F
1さんありがとう
レス見た後サスペンスをちらっと見てしまい
今度は宇多田ひかる似の彼女が僕を殺そうとしています。
どっちみちこの恋は終りなんですね。
一ヶ月だけだったけど楽しかったです。
さよなら 宇多田ひかる似 さよならだよ
でも明日の夜は妄想の中で友達の小池栄子似の友達と
妄想コンパがあるので新しい彼女をゲットしますよ。
今度はベッキ−似の彼女になると思います。
 
597 ◆cj.2nugMtM :2006/02/12(日) 05:44:01 ID:+OKBDjtn
顔見知りの女の子にツレからアドレスを教えてもらいメールをし飲みに行く約束し。けど約束の日の2日前に急にバイトが入ったとのメール。メールは送らないと絶対に来ません。次の約束は相手の休みがぼやけたまま連絡全くコズ↓これって無理ってことですかね?
5981:2006/02/12(日) 11:17:16 ID:ctAWJnQW
>>595
気持ちが行動に出てしまうことがありますが
逆に行動から気持ちをコントロールすることは可能です
何もせず考えていてもつらいばかりですから実際に体を動かし
つらい気持ちから自分を解放させてあげるようにしましょう

また彼女と顔をあわせなければ思い出さずに済むことも
職場で毎日顔をあわせることが避けられないわけですから
特に仕事をする時に今まで以上に仕事に集中するようにしてください
私もプライベートで問題を抱えていた時に
日頃は嫌で嫌でしょうがない仕事が気分転換になり
仕事に真正面から取り組んでいる時のほうが楽だ
ということに気づいたことがあります
少々はり切り過ぎるくらいの態度で仕事に取り組み
また一人ですることがないことのないよう
いろいろな予定を入れたり新しく何かの教室やジムに通うというのも
良いかと思います
5991:2006/02/12(日) 11:20:18 ID:ctAWJnQW
>>596
宇多田といい小池といいベッキーといい
少々魔性の気がある女性が好みであることが良くないように思います
今後は文学少女や深窓の令嬢の女の子をターゲットにするようにすれば
妄想も今よりずっと心安らかなものにすることができるでしょう
6001:2006/02/12(日) 11:22:21 ID:ctAWJnQW
>>597
バレンタインを控えたこの時期に約束をしたあなたのミスです
15日以降改めて相手の予定を確認するメールを送ってみてください
601588:2006/02/12(日) 16:37:04 ID:zKYL5j9W
1さん本当にありがとうございました。

私の好きになった人は本当に理想の人に近いんです。
あきらめたくないんです。

しかし、実は私4月に転職で他の会社に行くことが決まりそうなのですが
彼女との関係はこれで終わりになってしまうのかなと少し悲しくなっています。
これから段々仲良くしていこうと思っていたのに、自爆してしまい後悔しています。
仲良くなれば色々相談と科されたかもしれないけど、
こうなってしまったら、私には恋愛系の相談はしてこないと思います。

どうしたらよいでしょうか?時間は2か月しかありません。
あきらめろ、はなしでお願い致します。
やっぱり、バレンタインの日とか彼女が彼氏とセックスしていることを考えると
落ち込むし、狂いそうになります。この気持ちを抑えられそうにありません。

602 ◆pmFZ/Kgn4. :2006/02/12(日) 17:06:24 ID:+OKBDjtn
ミスだったんですか。なるほど。脈という点ではどうでしょうか?ちなみに彼氏はいないそうです
6031:2006/02/12(日) 17:20:20 ID:RbfVmNJR
>>601
でしたら転職せずにもっとずっと長い間彼女と一緒に同僚として過ごしていく中で
相手の方と信頼関係を築き仲良くなって恋愛の相談もされるようになって下さい

転職するまでの二ヶ月足らずでは無理だと思います
6041:2006/02/12(日) 17:25:32 ID:RbfVmNJR
>>602
向こうからメールが来ないということですから
相手は積極的ではないように思われますし
向こうから休みの連絡や次回の約束などのフォローがない点からも
脈はあまり期待できないのではないでしょうか

ただまだ関係を作り始めた段階ですから
全てがこれからだと思います
605588:2006/02/12(日) 17:34:03 ID:zKYL5j9W
1さんありがとうございます。
あ、転職は本決まりなんです。こちらが断らない限りは。

でも、こんな風になってどんな風に信頼関係を築けばよいのでしょうか?
告白みたいなことをした俺に、恋愛の相談はしてこないと思います。
といって、彼氏と最近どう?なんてことはこちらからは聞けないし・・・。
6061:2006/02/12(日) 17:39:28 ID:RbfVmNJR
>>605
信頼は一朝一夕に築けるものではなく日頃のその人の言動から
評価が定まっていく中でできてくるものです
また今は告白めいたことをしてしまったために言いづらいことでも
しばらく時間が経てば言ったり聞いたりできるようになると思います
607588:2006/02/12(日) 17:48:10 ID:zKYL5j9W
ありがとうございます。告白めいたことをしたことによって、今は言いづらいことでも
今後の行動や、言動によって他の人より相談されるようになるといいと思っています。

でも、彼女は少しなぞめいたところがあり、自分の弱さを人には見せないようなところがあるのです。
それが心配です。
608 ◆8rTWvDdx3o :2006/02/12(日) 17:48:15 ID:+OKBDjtn
脈なしですか。最初のデートの時はオールで一緒にいてもいいと言われたのでちょっと浮いてしまったのかもしれません。彼女はとても男っぽい性格で友達とのメールも似たような感じだと聞かされますた。
6091:2006/02/12(日) 21:34:18 ID:WqW6GUis
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
610名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 21:36:09 ID:Cl9R51U7
相手が2、3通メールしたら「オヤスミ」っていってくるんですけど
ウザがられてますか?
6111:2006/02/12(日) 21:37:50 ID:WqW6GUis
>>610
夜遅いのであれば相手が眠いだけかもしれません
それほど遅い時間でないとしても
あなた自身をウザがっているというよりも
あなたとのメールを続けることがウザいということなのだと思います
612名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 21:40:35 ID:Cl9R51U7
>>611そうですか、メール自体はちょっと長めなんで書くのが面倒なのかも
しれませんね、直接会ったらはなしますし。。。

ありがとうございました
613名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 21:42:05 ID:K3n8MaTS
恋愛なんて自分に自身が持てる人しかできない特権みたいなもんだよな
614名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 21:42:19 ID:PdoUQ7yt
こんばんわ!!相談にのってください。私の好きな人は別スレにも書いたけど
背高い
いつも電車で音楽聴いてる
朝の混んでる電車の中で不良っぽいのが地面に座ってるのを睨んだらその不良がたったww
かばんの中はすっかすか。教科書が1冊とノート1冊ぐらいしかない。
おしゃれな紙袋持っててその中にパンと飴とかが入ってる
英語の授業以外大抵ばれないように音楽聴きながら寝てる(礼するときつついて起こすのが私の日課ww)
でも成績がいい。前は学年で6位だった
優しい
私がコンタクトじゃなくてメガネで学校行ったら「メガネウーマン」って書いた紙を絶対授業中に渡してくる

って感じです。バレンタインにチョコレート渡そうと思ってたんですけど・・・
私と同じ部活の後輩の子も渡そうとしてるらしいんです・・・
噂では私の好きな人は中3の時中2の子と付き合ってて年下が好きらしいんです・・・(同年代は嫌っていう噂も。)
もともとライバル多いと思ってたのにラスボス登場って感じです。たぶん上の特徴だけではわからないと思うんですが
やっぱり年下好きなんでしょうか?
それと 私がコンタクトじゃなくてメガネで学校行ったら「メガネウーマン」って書いた紙を絶対授業中に渡してくる
なんですがこれは恋愛対象外として私をみてるんでしょうか?
615名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 21:44:22 ID:wWsoQTPt
その年で恋愛対象外内で男みるんだ
すすんでるよね
6161:2006/02/12(日) 22:17:18 ID:WqW6GUis
>>614
別にバレンタインにチョコ渡すまで待たなくても
その前の土日に遊びに誘ってはどうでしょう

あなたの書き込んでいただいた状況からは
あなたに恋愛感情を持っている兆候もなければ
恋愛対象として見ていないと思われる兆候もありません
また噂では年下好きということのようですが
それ以上のことは残念ながらわかりません
617588:2006/02/13(月) 01:19:12 ID:/fjU7uoB
ちなみに今回のことは私は誰にも言ってないのですが、女性はこういうことは
職場の人には言うのでしょうか?

もうどっちにしろ、結果は決まっているわけですが。
周りに広まっていたら針のむしろですね。言うような人ではないと思っていますが。
いよいよ、今日は彼女と告白後初めての対面です。

気をつけることを教えてください。
6181:2006/02/13(月) 02:27:23 ID:78HZ40HZ
>>617
大人の女性であれば、職場の人には言わないと思います。
彼氏や親友には相談するかもしれませんが、
職場でのことを心配しなくてもいいのではないでしょうか。
もちろん、彼女が極端におしゃべりだった場合にはこの限りではありません。

明日は、全く何もなかったような顔をして
他の同僚にするのと同じように挨拶すればいいと思います。
>>587>>598も参考になさってはいかがでしょうか。

ただ、何もなかった頃と同じように仲良く話すのは難しいでしょう。
彼女としては気まずい思いをしていることでしょうから、
長々と話しかけられたりするのが一番困るのではないでしょうか。
周りの人に何かあったのかとかんぐられない程度に、普通に会話すればいいと思います。
私は同世代の女性ですが、そのように思います。
619588:2006/02/13(月) 03:33:54 ID:/fjU7uoB
本当にありがとうございました。
つらいですが、ある意味自業自得なので、できるだけいつもどおりでいられる様に
頑張ります。

明日又報告いたします。おやすみなさい。
620588:2006/02/13(月) 03:36:01 ID:/fjU7uoB
あと、彼女からメールが来たとします。返信はするべきだと思いますが。

返信後、こちらから関係ない世間話のメールはしてもよいのでしょうか?
621サイケメンヘルたこわさ:2006/02/13(月) 03:37:40 ID:y6+cwf/W
なんか笑てもた
622588:2006/02/13(月) 03:58:56 ID:/fjU7uoB
ちなみにグループで遊びに行くのも当分(一月位)やめたほうがいいですよね?

623588:2006/02/13(月) 04:47:24 ID:/fjU7uoB
あと、今日会ったら、この間はいきなりごめんみたいなこと言った方がいいのでしょうか?
それともそのことに関してはノータッチでいくべきでしょうか?
624名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 05:22:41 ID:2WWDEdSv
>>623
過去レス読めば答えがあるよ
625名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 09:52:11 ID:d2IxDyOA
相談に乗って下さい
彼に嘘つかれて元カノと会ったりされてました。携帯で結構連絡取ってて飲みに行ったりもしてて男友達だってずっと言われてました。
彼いわくホントに何もなくて男友達みたいな存在。だけど元カノだし言ったら縁切れとか言われそうだったから嘘ついてた。悪いとは思ってるけど言ってもわかってもらえないと思った。
だそうです。
彼に女友達がいるのはかまわないんです。だけど嘘つかれて男だって言われてて信じてた自分がばからしいです。何もないなんて信じていいのかもわかりません。
もう私は別れた方がいいのでしょうか。
626名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 10:42:06 ID:2JqPGxHD
>>625
好きなら別れない方がいいよそれが理由で嫌いになったなら別れた方がいい
627名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 13:14:16 ID:d2IxDyOA
>>626
好きは好きです。だから別れたくないです。でも嘘つかれてたことがショック過ぎて…前にも浮気まがいなことしてもう次は絶対しないと言っていたんです。
確かに今回の事は浮気ではないかもしれません。彼はその人しか相談する友達はいないらしく…その人が女だとバレたら私が縁切れと言うから嘘をついていたらしいです。
彼はバレた途端に「もういーでしょ。終わりでしょ」とまるで別れるきっかけを待っていたかのような態度で…
そんなに大事な友達なら嘘なんてつかずに言って欲しかったし、私を失うよりその元カノを失う方が嫌みたいに見えます。
628名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 16:16:01 ID:N6Xxb60N
友達って程の仲でもない職場の男の子。
彼女がいるのに映画に誘ってくるってどういう心境?
もう別れてたらどうしよう…だが(((( ;゚Д゚)))
6291:2006/02/13(月) 16:29:50 ID:WNXTYQYk
>>627
彼にとってはあなたの位置付けも元カノの位置付けも
それぞれはっきりけじめをつけているのであなたが知らなければ
またあなたが嫉妬しなければ問題はないことのように思います

あとは嘘をつかれたことや彼に裏切られたと感じている
あなたの気持ちの問題です
彼を信じていたというのは素晴らしいことのように思えますが
言い方を変えればあなたの一方的な期待の裏返しに過ぎません
彼の行動の良し悪しで判断するのでなく
あなたの性格を把握したうえで彼がそうした行動を取っていたことを踏まえ
そういう彼を受け入れられるかどうかで判断する問題だと思います

ちなみにこの問題は
彼のそうした行動様式を今後改めるとか
彼の態度を改めることで解決するものではありません
彼はそういう人間であるという前提に立ち
それをあなたが受け入れられるかどうかという問題だと思います
6301:2006/02/13(月) 16:32:15 ID:WNXTYQYk
>>628
彼女と別れていなくても
彼女とうまくいっていないことか何かの当てつけとして
あなたを誘っているだけかもしれません

あなたも彼と遊ぶというくらいの軽いつもりでなければ
きちんと彼の女関係についてけじめをつけてもらったうえで
映画に行くなりお断りするなりするのが良いのではないでしょうか
631名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 16:41:31 ID:d2IxDyOA
>>629
1さんありがとうございます。彼は私に元カノとは縁が切れないと言いました。
これって今の彼女の私より元カノの方が大事なんでしょうか…
しかし彼は私に絶対にそういうことはしてないし、嘘もつかないから信用してとずっと言い続けて来ました。私が少し疑ったりしてもかなり嫌そうな感じでした。そんな中、彼に嘘をつかれていたことがショックでたまりません。
本当に怪しくないならきちんと説明して私にわかってもらえるまで説得すれば良かったのにとも思います。

こんな風に考える私はおかしいのでしょうか…
6321:2006/02/13(月) 16:50:16 ID:WNXTYQYk
>>631
あなたと元カノとは同列に比較できるものではないのでしょう
そういう彼の言い分もわかりますし
それが納得できないあなたの気持ちもよくわかります
その点では彼の考えとあなたの気持ちとは全く相容れないものと思います

ですのでその解決法としては
彼に元カノと自分とどちらを取るのか選ばせることか
あなたが元カノと縁を切れない彼を受け入れるかの二つです

ちなみに元カノの件については彼はあなたに立ち入って欲しくなかったので
やむなくあなたに嘘をつきなおかつ説明もしたくなかったのだと思います
633名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 16:59:14 ID:d2IxDyOA
>>632
ありがとうございます。相談して良かったです。彼の気持ちがそうならなんとなく理解出来ると思いました。
まずは彼と話しをしてその二つの方法を提案してみようと思います。
634628:2006/02/13(月) 17:00:45 ID:N6Xxb60N
>>630
ありがとう。
まあ、それくらいの気持ちでいってみようとおもいます。
別れてたりしたらまた、別の話になるんですけどね…
6351:2006/02/13(月) 17:19:01 ID:WNXTYQYk
>>633
私の提案した二つの解決案は
それぞれ重視するポイントと導かれる結果が全く違うものですので
どちらか一つをあなたが選択して彼に提示することはあっても
彼にどちらかを選ばせるということや
二つのプランの折衷案というものはあり得ません

重視するポイントというのは
「あなたの気持ち」と「付き合っている状況」のどちらを取るかということで
前者は「あなたの気持ち」を重視しており
結論として「付き合いを解消する」というものがあり得ます
後者は「付き合っている状況」を優先させているので
別れるという選択肢はありません

ですのでまず何を優先させたいのかということと
あなたがどうしたいのかということをよく考えて判断したうえで
彼にはどちらか一つのプランを提案するようにしてください

636名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 17:37:38 ID:d2IxDyOA
>>635
そうですか…別れたくなければ後者ということですね…
彼と別れたくなければ我慢するしかありませんかね…
6371:2006/02/13(月) 17:43:46 ID:WNXTYQYk
>>636
結果的にあなたにとって
交際しているという状態を維持するために
本心を偽って「我慢」することになるのかもしれませんが
私が提案している後者の方法は
あなたに忍耐を強いるものではありません

そもそも付き合うということは
互いが相手の気持ちに付き合うことだと思うのです
そこで自分の気持ちに付き合ってもらいたいとだけ思うのでなく
相手の気持ちに付き合おうという気持ちを持ちましょうという意味で
ありのままの彼を受け入れるということを提案しました
638名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 18:39:20 ID:d2IxDyOA
>>636
彼の気持ちに付き合う…そうですね。
では、今私は彼に何度も嘘をつかれて信用出来なくなっています。それはどうしたら解消出来るものなのでしょうか?
彼自身変わらなければとも思いますが、私にも何かすることはあるんでしょうかね。それとも信用出来るには時間が解決してくれるのを待つしかないんでしょうか。
639名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 18:51:19 ID:d2IxDyOA
スイマセン。636じゃなくて637でした(>_<)
6401:2006/02/13(月) 21:56:26 ID:9zCJ0A3P
>>638
彼を受け入れるということと彼の気持ちに付き合うということは同じです
私の説明が不十分だったかもしれませんが
あなたが彼を受け入れたり彼の気持ちに付き合うにあたっては
極論すれば彼が変わる必要はありません
変わらなければならないのは彼を信用できないというあなたの方です

人と付き合うにあたっては
どちらが正しいとか間違っているとか良いとか良くないという判断は必要ありません
裁判は法律がありますのでそれに適っているかどうかという判断はできますが
倫理上の問題はそれが受け入れられるかどうかが問われるのであって
良い悪いと判断するものではないのです

彼はあなたが嫌がることはわかっていても
元カノにしか相談できないことがあるようですし
またその為にはあなたを欺くのも止むを得ないと考えています
そしてそういう彼をあなたが受け入れられることができるのか
そういう彼の気持ちに付き合おうという意思があなたにあるのかどうか
ということが今のあなたに突きつけられている問題です
6411:2006/02/13(月) 21:57:06 ID:9zCJ0A3P
>>638
あなたにそれができないのであれば
今のままの彼との交際を続けていくことはできないと思います
その場合は彼に自分を取るのか元カノを取るのかを選択してもらうしかありません

今までの彼は信用ができなかったけれど
彼の信用できない部分も含めて自分が受け入れてでも付き合っていきたい
とあなたが考えておられるのであれば
今までの彼を信用できないとか今までの彼は受け入れられないというあなたが
ありのままの彼を受け入れ彼の気持ちに付き合っていくように
あなたが変わらなくてはならないと思います

すぐにそのように考え方を改めることができないなら
一人になってしばらく考えてみることで答えた見えてくるかもしれません
それで答えが見えたなら時間が解決してくれたといえるとは思います
6421:2006/02/13(月) 23:09:15 ID:9zCJ0A3P
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
643名無し:2006/02/13(月) 23:13:49 ID:WGgW7v3Z
彼女にどうゆう言葉を言ってあげると喜ぶのでしょうかねぇ
6441:2006/02/13(月) 23:25:55 ID:9zCJ0A3P
>>643
難問ですねw

以前に嫌がったことを繰り返してしてしまうと
間違いなく嫌がられるのに
以前喜んだことをまたやったら喜ぶだろうと思ってやっても
同じように喜んでくれるわけではないようです

言葉で全てが伝わるというわけではありませんが
相手が期待している言葉を言えれば喜んでもらえるに違いありませんし
何気ない言葉で相手が望外に喜ぶということもあるだろうとは思うのです
実際に具体的にどのようなことを言えば彼女が喜ぶのかわかりませんが
いつも彼女を喜ばせたいという気持ちは持っていたいものだと思いますし
またそれと同様に相手への思いやりや配慮の気持ちを
常に失わずにいたいものだと思います
645588:2006/02/13(月) 23:43:28 ID:/fjU7uoB
2日前に送ってシカトされてたメールにやっと返信が来ました。

少しは俺の反省がわかってもらえたのかな。
この細い糸を切らさないように頑張っていきたいと思います。
もっとも、許してくれてはいないし、気まずいのは変わらないけど、
何とか彼女とうまくやっていけるように頑張りたいです。
1さんありがとうございました。
6461:2006/02/14(火) 17:24:10 ID:x5TWXAvI
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
647名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 17:27:42 ID:GVaV2l5R
ある人とメール中なんだがネタが切れそう…
どうすればいいんだ>1さん
6481:2006/02/14(火) 17:37:07 ID:x5TWXAvI
>>647
講演をするわけではないので
全てのネタを自分で用意しなくてはならないわけではないと思います
相手に詳しく説明を求めたり
相手の話に乗るような形で関連した話を提供するなどして
より深く豊かなコミュニケーションを目指しましょう
649588:2006/02/14(火) 19:36:40 ID:3RHuNRvh
今日はバレンタインデーです。
彼女と彼氏が楽しく今頃過ごし、後にセックスすることを考えると
胸が張り裂けそうです。もう、いっそのこと本気で嫌われてしまおう課などと
あぶないことも考えてしまいます。

彼女は誰にでも優しく、本当にかわいく思いやりのある人だと思います。
どのようにしたら、彼氏と別れたことを知ることができるでしょうか?
また、一緒に遊びに行ってもいいよ。的ナメール来ましたがどのように返信しましょうか?

ちなみに2日間メールはしかとされてました。
これってうざがられてたり、嫌われてしまった証拠でしょうか?
それまでは関係は良好だったのでかなり落ち込んでいます。
彼女は今回のことは会社の誰にも言ってないみたいです。
そもそも、遊びで女2:男1って止めたほうがいいでしょうか?
呑みにいくのはやめたほうがいいですかね?あとプリクラとりたいとお願いしても大丈夫でしょうか?

男はもう一人連れて行ったほうがいいのでしょうか?
色々質問して、申し訳ありませんがお願い致します。


6501:2006/02/14(火) 19:47:02 ID:PKPjIZ2G
>>649
簡潔によろ。
651588:2006/02/14(火) 19:56:05 ID:3RHuNRvh
どのようにしたら、彼氏と別れたことを知ることができるでしょうか?
また、一緒に遊びに行ってもいいよ。的ナメール来ましたがどのように返信しましょうか?

ちなみに2日間メールはしかとされてました。
これってうざがられてたり、嫌われてしまった証拠でしょうか?
それまでは関係は良好だったのでかなり落ち込んでいます。
彼女は今回のことは会社の誰にも言ってないみたいです。
そもそも、遊びで女2:男1って止めたほうがいいでしょうか?
呑みにいくのはやめたほうがいいですかね?あとプリクラとりたいとお願いしても大丈夫でしょうか?

おねがいします
652名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 19:58:37 ID:wIdbVaQC
本命のコから「バレンタインにはチョコあげますね」って言ってもらってたのに、
今日になって「チョコあげると○○さん(俺に気があると思われる職場のオネーサン)に恨まれるんで、
やめておきます・・・」とメールがきた。

なんで返信したらいいんだ????
6531:2006/02/14(火) 21:15:00 ID:CkWKw5NO
>>651
>どのようにしたら知ることができるでしょうか?
あなたが調べるのでなく彼女が自己申告してくれないことには意味がありません
>どのように返信しましょうか?
またその時はよろしくお願いしますとでも言っておくのが良いでしょう
>嫌われてしまった証拠でしょうか?
そうとは言えないのではないかと思います
>遊びで女2:男1って止めたほうがいいでしょうか?
そもそも遊びに行くこと自体を止しておく方が良いと思います
>呑みにいくのはやめたほうがいいですかね?
やめた方が良いと思います
>プリクラとりたいとお願いしても大丈夫でしょうか?
やめておいた方が良いと思います
6541:2006/02/14(火) 21:16:17 ID:CkWKw5NO
>>652
残念!
義理チョコすらもらえない斬り・・・
(最後の斬りは義理をかけています)

・・・という返信は如何でしょう
655名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 21:36:06 ID:nsDglvEi
俺の好きな人から
「チョコは○○君にあげて、その人に告白したんだ。」
     ↑俺以外の人の名前
というメールが来たのですけれどどんな文章で返信すれば良いですか?
6561:2006/02/14(火) 21:38:36 ID:CkWKw5NO
>>655
ガーン!!!
で、結果どうだったの?

・・・という返信は如何でしょう

ところであなたはその人からチョコもらえたんですか?
657655:2006/02/14(火) 21:51:47 ID:nsDglvEi
>>656
ありがとうございます。そうしてみます。

その人からはもらえませんでした。
6581:2006/02/14(火) 21:53:31 ID:CkWKw5NO
>>657


チョコもらえなかったのであれば
返信はしない方がいいかもです・・・
659655:2006/02/14(火) 21:54:28 ID:nsDglvEi
わかりました。ありがとうございます。
660:2006/02/14(火) 21:58:17 ID:q8yWQSks
かなりすきな人がいます。
どう考えても、その子が好きです。
でも、彼氏いるって。
それでもこの思い伝えるべきですよね?

今日職場メールの語尾に
「☆」ついてました。
そんなんで舞い上がってる俺。
やっぱ好きなんです。
6611:2006/02/14(火) 22:01:01 ID:CkWKw5NO
>>660
「べき」だとは全く思いません
むしろ今は好きだという言動を自制し
他の女性社員と同じように接すること
そして一緒に仕事をする中で
相手の信頼と親近感を得るように心がけること
その二つをする「べき」だと思います
662& ◆FdvCFNct6w :2006/02/14(火) 22:06:51 ID:q8yWQSks
ありがとうございますm(。。)m
なんか考えさせられました。
焦らず、気持ち温めていきたいと思います
663588:2006/02/14(火) 22:13:39 ID:3RHuNRvh
これだけ教えてください。
今日チョコもらえなかったのですが、(もっとも私は休み。)

やはり、彼女は俺のことはなんとも思ってないということなのでしょうか?
また、こちらからメールをしてはいけませんか?
何とか、彼女と以前の関係に戻りたいと思います。
6641:2006/02/14(火) 22:25:16 ID:CkWKw5NO
>>663
明日会社に行ってもロッカーの中や机の上にもなく
退社までにももらえなかったとすれば
あなたに義理であってもチョコレートを渡さないということになるのでしょう

彼女はあなたに同僚以上の特別な感情は持っていないようですし
またこれからも今までどおり同僚として仲良くしたいという意思を持っているようです
彼女がそういう意思を持っていてもあなたがただの同僚以上の関係になりたいとか
どうしても付き合いたいという気持ちを持っていれば
あなたの方が彼女が彼氏がいるということを知る前のように
彼女に接することは無理だろうと思います

メールについては私は控えた方が良いと思うのですが
彼女があなたからのメールをどう感じるかということまでは
私にはわかりません
665588:2006/02/14(火) 23:23:28 ID:3RHuNRvh
同僚以上の感情を持ってもらいたいんです。私は。
ちなみに義理であればなおさら、渡しづらいと思うのですがいかがでしょうか

本当に馬鹿みたいに何度も書いてますが、彼女を振り向かせたいんです。
彼女と付き合いたくてたまりません。
また、明日会ったら言ってしまいそうな勢いです。
ちなみに今一応彼氏いるとの事だったんですが、余り一応とかそういうのは
関係ないんでしょうか?ひょっとしたら彼氏というのは嘘ではないかとも思っています。
666588:2006/02/15(水) 02:52:34 ID:heFeoURH
明日告白後、彼女にはじめて会うんですけどそのときのことを弟にも相談したんです。

そうしたら、メールで一旦終了していても会ったら、
「こないだはびっくりさせちゃったね〜(ごめんねは言わない方がいいらしい)
メールにも書いたけど今までどおりでお願いします」見たいな感じで言うと良いよ
といわれたけど1さんは彼女が言ってこない限りこの件に関しては
話さない方が良いというスタンスだったと思いますが。
どちらがいいでしょうか?
6671:2006/02/15(水) 10:21:18 ID:ECa5GT1m
>>665
彼氏がいるというのが事実であろうがなかろうが
それをあなたに告げたというのは
あなたと個人的にお付き合いをする意思や
二人きりで遊びに行く意思がないからであることは変わりないと思います

私の意見は先に述べたとおりですが
別の方は別の方なりの異なる意見を持っているのは当然のことだと思います
私は転職するまでの短い期間では彼女が彼氏と別れてあなたを振り向くことは
無理ではないかと思っているのですが
あなたが転職もするしそれまでにどうにかしたいと考えていらっしゃるなら
ストレートに彼女に交際を申し込んでみては如何でしょう
6681:2006/02/15(水) 17:27:44 ID:Nji7J6QZ
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
6691:2006/02/15(水) 22:30:26 ID:JnOIk+Uj
670588:2006/02/16(木) 02:10:33 ID:S4bAVMbv
彼女はいつもと変わりませんでした。結局レイの件については俺も彼女も何も言いませんでした。

俺の好きですメールなんてなんとも思っていないのかな?
ストレートに交際の申し込みとありますが、彼氏と別れたのを確認してからということですよね?
でも、彼氏と別れたのを確認するすべがないのですが・・・。
彼女、職場では秘密主義というか今回のことも俺があいてって誰と聞いたから教えてくれたものだと思っていますし。

ストレートに告白したいけど、別れてすぐ告白してもいいのでしょうか?
やはり告白しても散るだけかな?彼女からはもうメール2日ありません。
もうコッチから送っちゃおうかな?(1さんは相手からメールに対する返信にしとけ)
とおっしゃってましたけど。
671名無しさんの初恋:2006/02/16(木) 02:30:57 ID:OtbP29MY
相談です。
私は彼氏にまだクリスマスプレゼントをもらっていません。
あと返してもらっていないお金もいくらかあります。
ご飯食べに行って私が多く出した時、『今度は俺がごちそうするわ』って言ってごちそうしてもらった事がありません。
どうやって催促すればいいですか?お金はともかくとして、クリスマスプレゼントは欲しいです(>_<)
私は受験生なんでバイトもしてなくてかなりお金きつかったんです。でも彼氏はバイトしててお金あるはずなのに…。ちなみに彼氏はタメです。
672名無しさんの初恋:2006/02/16(木) 02:33:45 ID:kBbe8WqF
>>671
お姉さんスレに来たらいいと思われ
673名無しさんの初恋:2006/02/16(木) 02:39:13 ID:OtbP29MY
>>672
お姉さんスレいってみます!
674名無しさんの初恋:2006/02/16(木) 03:39:25 ID:tHBI00MR
>>670
1にできるアドバイスはしたから、後は自分しだいだってことでしょ
今までにもらったレスをしっかり読み返して、よく考えて自分で決断するしかない
せっかくいいアドバイスもらってるんだから、現実を見つめてがんばれ
6751:2006/02/16(木) 08:19:56 ID:EbZ0z/cP
>>670
>俺の好きですメールなんてなんとも思っていないのかな?
あなたとは普通の同僚として付き合っていきたいと思っているので
できれば好きだと言ったことは彼女としてはなかったことにしたいのだと思います
あなたがそういう感情を持っていることは
普通の同僚として良い関係を築くことに障害になります
>>670
>俺の好きですメールなんてなんとも思っていないのかな?
あなたとは普通の同僚として付き合っていきたいと思っているので
できれば好きだと言ったことは彼女としてはなかったことにしたいのだと思います
あなたがそういう感情を持っていることは
普通の同僚として良い関係を築くことに障害になります
>ストレートに交際の申し込みとありますが
>彼氏と別れたのを確認してからということですよね?
違います
私は転職までの短い期間では無理だと思うのですが
あなたが諦められないとおっしゃっていますので
彼氏がいようがいまいが自分がどうしたいのかを彼女に言ってみてはどうか
という提案をしたのです
それで結果的に彼女と職場での関係が気まずくなっても
やがて転職されるのですから良いのではないでしょうか

6761:2006/02/16(木) 08:44:10 ID:EbZ0z/cP
>>671
お姉さんスレの回答は参考になったでしょうか
ここではその回答も踏まえ別の観点から回答します

プレゼントは彼の意思であり好意ですからあまり期待できませんし
そもそもあなたから請求する性格のものではありません
あなたは貸したお金は構わないというようなことを仰っていますが
彼に催促できるのはこちらの方です
おそらく彼との間で借用書は交わしていないと思いますが
今後あなたが督促をしないで2年間が経過すると貸し借りがあった事実も
法的に消滅してしまいます
借用書がないのでまずは法的に効果があるような書面を残してみても良いでしょう
大きな文具店で内容証明用紙を購入し説明書に従って内容を記入し
相手に証明内容郵便を送付します
またそこまでしなくとも封書でなく普通のハガキで督促状を書くのも
効果的だと思います
相手が未成年者の場合は親が親権者になりますから
本人でなく親に請求するのも良いと思います

また金銭的なトラブルが解決するまでは
あなたからバレンタインなどの贈り物をしないことはもちろんですが
相手から会おうという誘いがあってもそれに応じない方が良いと思います
677名無しさんの初恋:2006/02/16(木) 18:48:19 ID:nWvdbmYq
相談です。当方19歳・女です。半年くらい前に今勤めている入社しました。
会社の先輩というか上司(24歳・男性)が好きです。
直属の上司なので、結構面倒はみてくれます。普通に他愛のない話もします。
で、バレンタインに告白の内容のカードを添えて普通にチョコを渡しました。
普通に受け取ってくれましたが、家に帰ってあけたらそんなカードがはいっているワケです。
で、昨日は普通に挨拶して、あんまり会話はなかったんですが・・・。
なんかカードの内容に触れる話とか、「仕事のあとちょっと・・・」とかくるかな?
って思ってたんですが、何もリアクションなしで・・・。
コレって、どう思いますか??なんか意識しつつ距離をおいてるように見えて・・・。
6781:2006/02/16(木) 22:41:44 ID:xDrsB4Ut
>>677
バレンタインのメッセージですから
リアクションは最大一ヵ月後のホワイトデーまで待たされることがある
と考えて良いと思います
また複数個のチョコレートをもらった場合
すぐには開封しない可能性もあります
ですのですぐにリアクションがないからと言って
それが結果を暗示していることにはならないと思いますし
逆に遅くとも一ヵ月後には何らかの答えが返ってくるわけですから
あとは良い結果を期待して何らかの返事が来る日を待ちましょう
679名無しさんの初恋:2006/02/17(金) 00:59:27 ID:SU8LbQlq
相手が自分のことどう思ってるか知るなにかいい方法ないですか?
6801:2006/02/17(金) 01:08:56 ID:fXMCfki2
>>679
参考になるかどうかわかりませんが
こんなのを見つけたのでコピペしておきます


まじめな恋愛に使える心理学的技
(無論、人間なんで100%ではない。人それぞれだから過信は注意)

@後ろから名前を呼んで、相手が
★右から振り向いたら、自分を異性として見ている(恋愛対象の可能性アリ)
●左から振り向いたら、自分を人間として見ている(恋愛対象外)

A目をあわせたあとの相手の目のそらし方
●上にそらすと威圧感
●斜め上で優越感
●横は無関心
●下は萎縮した感じ
★斜め下が好感
6811:2006/02/17(金) 01:10:38 ID:fXMCfki2
ついでですのでオマケの部分もコピペ
ただ私の見解ではないのでこれらについての質問意見はご遠慮くださいね

★相手の目を2、3秒見つめてからそらすと狩猟本能がかきたてられる
★ニノウデをさわると性欲を刺激する
(付き合っていない男→女ではセクハラになる可能性があるので注意
★相手と同じ動作をするといい。会話中に、ひじついたり、腕組んでるのをさりげなく真似する。
(あくまでさりげなく。しすぎると逆効果
★気になる人の心臓側(大抵は左側ね)から話し掛けると会話の主導権を握れる。さらに相手の目と目の間を見ながら話すと自分のことを理解してくれてるという印象を相手は感じる。告白の時にはぜひ
682588:2006/02/17(金) 03:57:03 ID:NsCvAycE
>私は転職までの短い期間では無理だと思うのですが
あなたが諦められないとおっしゃっていますので
彼氏がいようがいまいが自分がどうしたいのかを彼女に言ってみてはどうか
という提案をしたのです。

正直上手くいくとは思えないのですが、わかった上で玉砕しなさいということでしょうか?

>普通の同僚として良い関係を築くことに障害になります
傍からみるといつもどおりに接してくれるのですが、やはりあのようなメールを送ったら
彼女の今の気持ちはどんな感じなんでしょうか?
やはり、キモイとか我侭、自分勝手という感じなんでしょうか?また、多少は相手も気まずい思いだったり意識しますかね?

今は、これ言ったらまだあなたに気がありますとか思われる発言かな?大丈夫かな?
などとびくびくしてしまいます。
もう一回、こないだのことを釈明というか説明して元通りに戻りたいです。
また、遊びの相談で来月AさんとBさんとの予定があったら遊びに行きましょう。(アルバイトのAさんは試験中で忙しい。)
とのメール来たのですが、実際は先延ばしにして自然となくなるのを待っているのでしょうか?
それとも、友達としては付き合う気があるのでしょうか?
また来月になったらメールしても良いでしょうか?
683名無しさんの初恋:2006/02/17(金) 04:08:53 ID:hdW2jVyo
知り合って二ヶ月
遊んだのは三回 いずれも二人きり
メールはほぼ毎日している …最近一日二通程度だけど(´・ω・)

んで、三回しか会ってないのに凄い好きになってしまった…
三回しか会ってないのにコクるとか早すぎですか?
684679:2006/02/17(金) 10:14:10 ID:qj77NRNI
>>1参考にさせていただきます。
685名無しさんの初恋:2006/02/17(金) 15:51:16 ID:AX5GAOf7
>>682
私の感想だけど、付き合う気のない人にそんなにされたら、
はっきり言って気持ち悪いよね。
告白のことを弁解しようなんてしつこいし、
気まずいから一緒に遊びに行くなんて無理。
彼女が何もなかったようにして普通に振る舞ってくれるだけでも御の字なのに、
今すぐ、前と同じように仲良くしたいなんて贅沢でしょう。
だいたい、彼氏がいるからってはっきり断ってるのに
もっと接触してきても、嫌になる一方だろうと思うよ。

だから1は今までのようなレスをしてたんじゃないかな。
つまり、職場で同僚として付き合うなかで信頼を回復していくってことね。
それはさらなるアタックとかはがまんして、
彼女へ自分から積極的にならないってことだよね。
そうすれば、いずれまた仲良く話したり、相談されたりするようになる可能性が少しでてくるから。
遠回りに見えても、一番可能性の高い道だと思うよ。

でも、あなたはそのアドバイスを受け入れられないみたいだから、
そんなにアタックしたいならしてみたらどうでしょう。
てことでしょう。
686名無しさんの初恋:2006/02/17(金) 21:49:23 ID:nD1Xirkr
付き合ってても毎日彼女にメールは嫌かな?
687名無しさんの初恋:2006/02/17(金) 22:12:52 ID:L10WtEQ8
学生 
自分は現在所属してる部活内に好きな子が居るのですが
その部活を都合があって辞めることになりました
うちの部活動は複数の高校の生徒が集まり合同で活動をしています
なので辞める前に告白したいと思ってるのですが、まだ好きな子
には辞める事を言ってません。告白する前と告白した後に言うのは
どっちの方が良いと思いますか?
6881:2006/02/17(金) 23:38:30 ID:edpqBhsO
>>683
出会ってからすぐの告白で成功する人もいますし
何年越しの友人に告白して玉砕してしまう人もいます
ですので出会ってからの期間や早い遅いが鍵ではないですね
鍵はきっとお二人の雰囲気の合致具合だと思います

ただ出会ってからの期間は記憶力が優れていればきっちり計れますが
雰囲気の合致具合は自分で検討をつけるしかありません
ですが二人きりのデートを3回していらっしゃいますし
メールの回数も落ち着いた状態で続いているとのことですから
その点では全くもって問題はないと思います
またここだけの話ですがアンケート結果で
出会ってから3ヶ月以内の告白の成功率が一番高い
というのを見たことがあります
6891:2006/02/17(金) 23:44:34 ID:edpqBhsO
>>684
紹介しておいて言うのも何ですが
この内容に関しては私は全く保障できません
人の気持ちがわかる方法なんて超能力でもない限り無理だろと思いながら
回答のヒントを求めてググって引っ掛かっただけなんです
ごめんなさい

私の意見はこれです
>超能力でもない限り無理だろ
6901:2006/02/17(金) 23:46:29 ID:edpqBhsO
>>682
>>685
ありがとうございます

気持ちを伝えたい人に伝わらなくて
伝えたいと思ったわけではない人にきちんと伝わっている


もどかしい?とは思わないけれど
何だか片思いみたいですね
6911:2006/02/17(金) 23:56:44 ID:edpqBhsO
>>686
それは多分
1にすべき質問ではなく
彼女にすべき質問だと思われます


如何でしょう
692名無しさんの初恋:2006/02/18(土) 00:31:06 ID:90NorvxK
バレンタインに手作りでチョコもらってから妙に意識して、
話もぎこちなく、メールは何かグダグダしててもう3日目にしてメール送れそうに無い
正直、もう嫌われだしてるんじゃないかとも思う
現状を打破すべく俺の無い頭で考えた作戦が誤爆のふりして
「はぁ?違うし黙れ豚w
多分メールとか話とかするたびに嫌われていってると思う(笑
何か緊張してまともに話せへんねんてw

ていうか俺なんかのドコが良かったんやろうな?
実際「付き合って」みたいなこと言われたわけでもないし
やっぱりネタにされてるんかな?
一年の時のアレはさすがに引っかからんかったけどなw
本人に聞いてみようと思ったけど本気やったら・・・
とか考えて無理やったしw」

↑を送ろうと思うんだけど・・・
やっぱりダメですか?
6931:2006/02/18(土) 00:31:12 ID:rXkF7OWW
>>687
相手の方があなたの告白を受け入れるかどうかの判断に
あなたが部活をやめるということは影響しないと思います
ですので告白の成否を問題の焦点としたときには
辞める事を先に言うか後に言うかは関係がないと思われます

先に辞めることを告げたうえで告白をすると
その告白が部活をやめることが動機となったと勘繰られ
告白の純粋さや告白にかける思いの強さが損なわれて受け止められる
懸念があります

また逆に告白後に辞める事を相手が知った場合
告白が受け入れられていたならカップルで部活をするという
彼女のプランがぶち壊されることになりますし
告白が受け入れられなかったなら
あなたが部活を辞める原因が私に振られたからだ
と受け止めることでしょう(つづく

6941:2006/02/18(土) 00:35:41 ID:rXkF7OWW
>>687
そうしたことを踏まえたうえで
あなたが何を優先するかによって後先を決めることができれば
それが一番良い選択肢ということになります

それでもどちらが良いか決められない場合には
ライフカードのどうする俺カードのように
「好きです付き合ってください」と書いたカードと
「今度○○の事情により僕は部活をやめます」と書いたカードを
同時に彼女に渡す

というのはどうでしょう
6951:2006/02/18(土) 00:39:19 ID:rXkF7OWW
>>692
私は当の彼女ではないので
そのメールのニュアンスが今一つ完璧に把握できないのですが
基本的に考えすぎる男心というのは女性には全く通じないというのが定説ですし
そもそも誤爆メールを装って送るという姑息な手段は
その時点でダメダメだろうと思います
696名無しさんの初恋:2006/02/18(土) 00:49:34 ID:90NorvxK
確かにダメダメですね
読み返して自己嫌悪に陥ったりします
送らなくて正解でした

ありがとうございました
697名無しさんの初恋:2006/02/18(土) 01:02:20 ID:m+XdhPM/
誘導されたんで書きます

おれうけみんでうけみんと付き合ってるのですが
単純な質問です
相手と喧嘩してうざくて本気で嫌いになったら
どんなメールでも送信はしませんか?
喧嘩してしまい ちょっと別れるっていうメール送ったんだけど
お互い素直になれず裏腹な態度をとってしまいわかれメールうったんです
ちなみにウケミンなんで別れたいなんておもってないorz>お互い
そしたら相手も別れメールうってきたんです
脈なしならあたりまえですが向こうがウケミン属性あるのに
そう打たれると本当に嫌いなのかと思って・・・
裏腹な態度とるのがウケミンなんだけど 
その人に自信をあたえたらなんかデレツン状態になったんです

話は戻りますがそのメールのやり取りはリアルタイム(数分)です
どうでしょう?メール送らないで放置します???
698名無しさんの初恋:2006/02/18(土) 01:12:06 ID:hdO3w4cz
私には仲のいい男友達がいます。
私は彼のことが好きなのですが、あるとき彼の部屋で女性の写真を
見つけてしまいました。
彼には今彼女がいないみたいで、彼の話から推察するに、
彼女がいたのは3〜4年前ぐらいだと思います。
そこで質問なのですが、その写真の女性は元カノだと思いますか?
男の人でも元カノにもらったものや写真は捨てれないものなのでしょうか?
彼に今好きな人がいるのかどうかはわかりませんが、彼には女性のニオイが
全くしません。彼の環境を考えても女性との接点はなさそうなんです。
どう思いますか?
今告白しようか迷ってます。
6991:2006/02/18(土) 01:16:12 ID:rXkF7OWW
>>697
相手がウザくて本当に嫌いであればメールは送りませんが
ケンカをしている状態だと相手に感情をぶつけないと収まりがつかないので
それでもメールを送る可能性はあります
またウケミンだからどうだとかウケミン属性があるからという理由で
その人の行動は決定されるわけではありません
ウケミンであっても一人ひとりの行動は違いますし
同じ人でも時と状況によって行動は異なります
ですからウケミンの彼女の行動はどうだろうと考えることは意味がなく
彼女ならどうするだろうと考えること
彼女ならこんなときどうするだろうと考えないといけません

またさらに彼女の本心がどうかをどれほど議論したところで
彼女の本当の気持ちには近づくことはできません
あくまでもあなたがどの推論で納得するかでしかありません
700名無しさんの初恋:2006/02/18(土) 01:23:11 ID:m+XdhPM/
>>699
レスありがとうございます
今まで一度も怒ったことがない彼女がまじで怒ったんです
さてどうでしょう?
7011:2006/02/18(土) 01:27:16 ID:rXkF7OWW
>>698
彼が部屋にその女性の写真を飾っていたのならともかく
彼があなたに気付かれないように置いていた物を
彼に無断で見てしまうような人は
告白しない方がいいと思います
また何かの偶然で見かけてしまったのだとすれば
その写真はあなたは告白しない方が良いということを
暗示しているのではないかと思います

彼に数年前まで彼女がいたのであれば
その写真が彼女である可能性はあります
ですがあなたがご覧になった写真の女性が
彼女であったかどうかはわかりません
またその写真がどのように扱われているかということは
彼がその写真に対してどのような思いを抱いているかということと
直接の相関があると思います
7021:2006/02/18(土) 01:30:32 ID:rXkF7OWW
>>700
怒りがポーズであるのか
もしくは何らかの結論が出たゆえの怒りであるのかはわかりません

ですが
相手の気持ちがどうなのかということが今後の問題なのではなく
そうした状態や彼女が怒ったことを受けて
あなたがどのような行動に出るのかが最大でかつ唯一の問題点です

あなたはどうしたいのですか?
その質問に対するあなたの答えが
最大で唯一の問題の解答です
703名無しさんの初恋:2006/02/18(土) 01:32:48 ID:m+XdhPM/
>>702
仲直りしたいですが 自信がなくなった俺は怖くてメールうてない
相手もウケミンなので本心じゃないと思いたいのですが。。。
704名無しさんの初恋:2006/02/18(土) 01:35:25 ID:0LZUZ6WU

すけるとん
7051:2006/02/18(土) 01:39:31 ID:rXkF7OWW
>>703
生まれや育ちの異なる「他人」が付き合えば
いきおい何らかの衝突や問題は生じます
その時にそれをどうにかして乗り越えていこうと思う気持ちや動機が
相手のことが好きだという気持ちです

ですがその気持ちよりも
自分の自信喪失や自分が怖いために行動できないのであれば
人と付き合うことはできないでしょうし
その資格がないということになるのではないかと思います
そろそろ自分はウケミンだからという自己弁護はやめて
もっと自分と彼女のことを好きになってみてはどうでしょう
706名無しさんの初恋:2006/02/18(土) 01:43:16 ID:m+XdhPM/
>>705
自分の自信喪失や自分が怖いために行動できないのでうけみんなんですorz
克服しようとしてます 努力した結果にこのざまです
>>もっと自分と彼女のことを好きになってみてはどうでしょう
ありがとう 別れメールしたけどまたこっちから間を空けてメールしてみます
707698:2006/02/18(土) 01:44:39 ID:hdO3w4cz
>>701
彼の部屋によく遊びに行って漫画の本を読んだりするのですが、
その時に本棚からパラッと落ちてきて見てしまったのです。
決して彼の秘密を暴いてやろうと思ったわけではありませんし、
彼に内緒でこそこそしていたわけでもありません。

この写真の扱い方からして彼女のことどう思ってると思いますか?
7081:2006/02/18(土) 02:05:12 ID:rXkF7OWW
>>706
>またこっちから間を空けてメールしてみます
それで良いと思いますし
そのように行動できるあなたは
ウケミンの傾向は幾らかあるのかもしれませんが
もう本当はウケミンではないんじゃないですか?
7091:2006/02/18(土) 02:07:02 ID:rXkF7OWW
>>707
・元カノの場合
常に見たいわけではないけれど捨てられない

・元カノではない場合
友達の写真を撮って本人に渡そうと思ったまま本に挟んで忘れていただけ

今度あなたの写真を彼の部屋の机の上にこっそり置いてきてはどうでしょう
710名無しさんの初恋:2006/02/18(土) 02:07:37 ID:m+XdhPM/
>>708
そうかもしれませんが 過去の自分はうけみん属性ありました
今でも当てはまる節があるんです。
克服できたって事なんでしょうか?
711名無しさんの初恋:2006/02/18(土) 02:13:34 ID:m+XdhPM/
>>1サン
すれ違いてきなこといってしまうのですが
ウケミンすれにも相談したんです
具体的な喧嘩内容とか書いてあるのですが自レス見て
もういちどレスくれないでしょうか?
7121:2006/02/18(土) 02:39:13 ID:rXkF7OWW
>>710&711
同じような傾向を持つことで悩みを抱えている人が
他の人がどのように対処したかということを参考にして
それを克服できるということはあるでしょう
けれどもその傾向や深度は一人一人違うので
誰にも同じ対処法が通用するわけではありませんし
そもそもそういった傾向に「ウケミン」という言葉を与えてレッテル貼りしてしまうこと
で全てが説明できたり理解できるわけではありません

血液型や遺伝子は先天的なものであり改めることはできませんが
受動的傾向が強いといった性格は後天的なものであり
統一して継続する部分もあるのでしょうが
状況や環境により刻々変化する部分もあります

ですので以前できなかった一つのことができたことで
その全てを改善できたことにはならないわけですが
それでも自分に「ウケミン」だというレッテルを貼ることで
自分の全てを決定づけてしまうという誤ったものの見方を改める契機には
なるかもしれません
713名無しさんの初恋:2006/02/18(土) 06:15:44 ID:m+XdhPM/
>>712
本音をぶつけたのですが もう信用なくされました
向こうから終わろうって言われて むこうはうけみんで汗
7141:2006/02/18(土) 18:13:22 ID:mHBr3mhh
>>713
>むこうはうけみんで
相手の方をそのように決め付けたことがケンカの原因だったようですが
相手があなたと別れようと考えたのはあなたがそうした
誤ったレッテル貼りの考え方に固執していることが
大きな要因だったのではないかと思います

あなたが受身な人間なのであれば
相手が別れを提案したのなら
それを素直に受け入れれば良いことです
715名無しさんの初恋:2006/02/18(土) 23:47:04 ID:m+XdhPM/
>>714
とうとう完全に避けられました
電話拒否 メアド変更
メールでのやり取りで 向こうは逃げてばっかり
向こうに責任があるのに気がついてくれない
自分が元ウケミンでどれだけいろんな人を傷つけたのか実感できた

7161:2006/02/19(日) 03:33:27 ID:3ob6BIS3
>>715
向こうに責任があるのに気がついてくれないという一方的な見解には
同意しかねますが
これまでの自分が受身傾向にあることで人を傷つけてきたことに気づけただけでも
良かったのではないでしょうか
717名無しさんの初恋:2006/02/19(日) 09:57:29 ID:eUU+hIFc
私の彼氏はドタキャンも遅刻もしょっちゅうです。なのに連絡をしてきません。仕方なく私から電話やメールをするはめになります。
私は会う前に念入りに化粧をしたり髪を整えたりしてバッチリ準備しますし、会えるのが嬉しくて凄く楽しみにしています。なのにドタキャンされたりしたら期待を裏切られた気分で悲しいしムカツキます。
最初のうちは私も我慢してましたが、何回も繰り返していくうちにもういい加減イヤになってきました。
こういう場合の改善策というのは何かないでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
携帯から失礼しました。
7181:2006/02/19(日) 22:12:17 ID:FqoJL6jD
>>717
ムーンライダースの鈴木慶一さんは遅刻魔で
メンバーを待たせた時間を合計すると4年間を越えるそうです
また鈴木慶一さんと交際していた頃の鈴木さえ子さんは
待ち合わせの時にはいつも漢字ドリルをしていたということです
私の高校時代の部活の先輩にも遅刻魔がいて
学校に来るのに三日かかると言われている人がいました

さて遅刻魔の人が来るかもしれないと期待して待つと
裏切られたように感じてしまうので期待するのはやめた方が良いと思います
彼はそもそも約束をして待ち合わせて会うということができない人のようですので
会いたいなら偶然会うことを神様に祈るか
彼に現在地を連絡してもらって会いに行くか
或いは一緒に住むのが良いと思います
719名無しさんの初恋:2006/02/19(日) 22:18:43 ID:xKZ2ZW4H
自分は男です(・ω・)
お仕事中に、今日は忙しいですね〜、とかそういう感じの話を
忙しい合間を縫って話しかけたんです。
向こうも「うん、忙しい」と言ってきてくれたんです。
で、暇な日とかないですか?って切り出した途端、
「(=´∇`=)うふふ」って笑い出してどっか行っちゃったんです。
この行動が意味するのはだいたい分かるんですが…。
1さんの率直な意見を聞かせてください。
7201:2006/02/19(日) 22:34:22 ID:FqoJL6jD
>>719
照れというよりもごまかし笑いではないかという気がします
明確に拒絶すると相手を傷つけるのではないかという配慮と
また自分としてもそういう態度を取りたくないという気持ちから
曖昧な受け応えでごまかそうとしたのではないでしょうか
721719:2006/02/19(日) 22:40:14 ID:xKZ2ZW4H
ですよね。
1さん、ありがとうございます。
7221:2006/02/19(日) 23:22:10 ID:FqoJL6jD
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
723名無しさんの初恋:2006/02/19(日) 23:29:04 ID:kg1CR2nc
僕の好きな人が他の男に告白して振られたそうです。
そして、その好きな人から今日「○○君に告白したんだけど振られたんだ」
というメールが来ました。
どのように返信すれば良いですか?
7241:2006/02/19(日) 23:33:03 ID:FqoJL6jD
>>723
気を落とさないで!・・・僕がついてるよ。
って僕がついててもどうしようもないわけだけど(笑

というのは如何でしょう
725名無しさんの初恋:2006/02/20(月) 00:32:41 ID:jDF8dYSj
>>716
レスどうもです
女性恐怖症になりそうです
今はそれしかうつ気力がない 怖い
726717です:2006/02/20(月) 00:57:49 ID:j5kxEtW1
>>718
アドバイスありがとうございました。
割り切って頑張ってみます!!
また相談がある時はよろしくお願いします。
7271:2006/02/20(月) 11:46:51 ID:gR8tL71U
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
728名無しさんの初恋:2006/02/20(月) 12:08:01 ID:oA9qpmiq
去年の12月頃突然『バレンタインにチョコくれないの?』ってメールがきました。私は現在高三でその日は受験日だったので再来年あげますって返事したら『じゃあ再来年の彼女候補にするね』っていわれたんです。これってただふざけてるだけですかね?相手は二つ上です。
7291:2006/02/20(月) 12:17:46 ID:gR8tL71U
>>728
先のメールも後のメールも
コミュニケーションのためのユーモアや冗談と考えて良いと思います
730名無しさんの初恋:2006/02/20(月) 16:00:19 ID:SnTxONFM
去年知り合った人が好きでしかたありません。すんでいる県が違い、今度会えるのは大学入学後の4月です。
彼女はとてもかわいく、かなりモテる方です。そのせいで、かなり多くの友達がねらっています。
彼女とは共通の話題もあるので、話すときはその話題が中心になります。ただ、もっと話がしたい・・・・
一応自分なりにはアピールしたりしているのですが、先日友達に
『おまえは良い人過ぎ!!優しすぎるから恋愛感情通り越して親友になりやすい』と言われました。
元々、女の子と話すのはあまり得意ではないので優しく接する以外どうすればいいかわかりません。
どうすればいいですか?
731名無しさんの初恋:2006/02/20(月) 16:35:36 ID:Egtr4CSr
私は19歳の男です。
質問なのですが、
女の子と一緒に寝るとき、普通はどんな格好で寝るんでしょうか?
ただ寝るだけの時と、エッチをした後に寝るときでは格好も変わるんでしょうか?

テレビなどで見ると上半身裸の場合が多いような気がしますが、
実際にはどうなのかが気になります…。
732名無しさんの初恋:2006/02/20(月) 17:01:24 ID:Egtr4CSr
731の書き込みですが、やはりご回答は結構です…。
すみませんでした。
7331:2006/02/20(月) 17:12:32 ID:3i3IsDu8
>>730
例えば相手の異性が好むタイプが現在のあなたと全く異なるものだったとします
そしてあなたが血の滲むような努力の末に
首尾良く彼女の好みのタイプの男になって交際したとします
さて彼女が好きになったのは一体誰でしょう?
自分の為に血の出るような努力をしてくれたあなたでしょうか?
それとも自分の好みに当てはまるあなたでしょうか?
そして見事に彼女の好みのタイプの男になったあなたは
生まれ変わった新しいあなた自身でしょうか?
それともいつも彼女の為に無理をしている偽りのあなたでしょうか?
果たして彼女はあなた自身を好きになってくれたのでしょうか???

ゲームの攻略であれば
正しい攻略法とその近道というのが確かに存在するでしょう
しかし恋愛というのは人と人とで雰囲気が合致するかどうかですから
好きになった相手をどのように攻略するかが重要な鍵ではなく
あなたの良いところに気付きあなたに魅力を感じる人との出会いがあるかどうか
そしてその相手にあなたがどういう人間であるかということが伝わるだけの
コミュニケーションが図れるかどうかが重要だと思います
7341:2006/02/20(月) 17:20:04 ID:3i3IsDu8
>>730
ですのであなたが自分なりにアピールをしているつもりでも
相手があなたのことを知るために十分なコミュニケーションが取れないのでは
タイトルコンデンターにもなれないと思います

優しすぎるという言葉からは
相手に気を使いすぎて自分の意思を相手に伝えることすらないのではないか
というイメージが想起されます
人に優しく接することは大切ですが相手に気を使いすぎることで相手を遠ざけ
関係の深まりや心的距離を縮めることを阻害するのであれば
優しさが徒になってしまうことになります

自分がどのような人間であるのかがアピールできるように
自分の意見を織り交ぜながら
相手に興味を持ち相手のことをいろいろ知っていくコミュニケーションを図るように
心掛けてみてはどうでしょう
7351:2006/02/20(月) 17:24:27 ID:3i3IsDu8
>>732
質問者のあなたが回答は結構ですと言っても
匿名掲示板に一旦質問が載ったからには
100万人(推定)の私の回答を待ちわびるファンが世界中にいますので
お答えしないわけにはいかないのです
ご了解ください

>>731
テッちゃんは腹巻をせずに寝ると下痢してしまいます
ですのでテッちゃんはどんな時でも腹巻だけはして寝ます
それから幾ら彼女とのセックスで体力を使い果たし
パジャマを着る気力が失せてしまったとしても
冬に裸で寝ると風邪をひくことがあるので注意しましょう

7361:2006/02/20(月) 22:12:27 ID:XX7XrCvV
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
737受験生たん:2006/02/20(月) 22:23:48 ID:4twBjP5J
入試が近ぃので”彼氏と会うのを禁止されてます*泣*
超寂しぃんですけど”どうすれば良いですかぁぁ???笑
738名無しさんの初恋:2006/02/20(月) 22:24:41 ID:jXNLB3uw
もう終わってます
739受験生たん:2006/02/20(月) 22:29:19 ID:4twBjP5J
何が終わってるんですか??
7401:2006/02/20(月) 22:35:36 ID:XX7XrCvV
>>737
全ての行動には優先順位があります

現在のあなたはその後の数年間を決定づける
重要な岐路に差し掛かっていますので
一時的な感情で左右されるわけにはいかないほど
大事な入試が目前に控えているのです

ですので無事入試を終えれば晴れて彼に会えるということを励みに
残された僅かな日々を入試に向けて全力投球しましょう
741730:2006/02/20(月) 23:44:01 ID:yuafWVg9
1さんアドバイスありがとうございます。
質問の追加みたいになってしますんですが、彼女とは違う地区ですが近くの大学に通う予定です。
彼女はすでに合格していているのですが、家庭の事情もあって国立に合格した場合国立に通うそうです。
彼女は出来れば合格済みの大学に行きたいけど、親には迷惑かけられないと言っていました。
その話を聞いたときはまず国立の受験がんばってと言ったのですが、国立に合格したら今より離れてしまう気がして正直不安です。
彼女のことを考えると彼女の受験のことも考えてしまい、気がつくと国立落ちないかな・・・と考えている自分に気づきました。
そんなことを考えるなんて人として最低だろうと感じています。それでも彼女のそばにいたい。
こんな事考えている自分には彼女を好きになる資格なんてないのだろうと思います。
1さんはどう思いますか?
742名無しさんの初恋:2006/02/20(月) 23:45:37 ID:jXNLB3uw
ありもしないこといわないでよ、
どうせ思ってるんでしょう、
どうせ叶わないって
743名無しさんの初恋:2006/02/20(月) 23:46:46 ID:r1QCCdrd
今日掃除の時間に好きな子が俺の近くで女子と話してたんだけど、
俺が自分に言ってるんだと勘違いして返事しちゃって恥ずかしかった・・・
しかもその子の反応がなかった・・・

でもその後普通に話しかけてくれた。
これって変なやつだと思われてないかな?
744名無しさんの初恋:2006/02/20(月) 23:49:47 ID:0hIuXQLa
>>743
お前さん、かわいい人だなw

変なやつだなんて思われてないよ。
気にスンナ
7451:2006/02/21(火) 00:03:58 ID:XX7XrCvV
>>741
違う地区ですが近くの大学というのがよくわかりませんが
いずれにしても国立だと今より離れるわけですね?
離れてしまう気がするってどういうことですか???

自宅から大学に通うのならそれまでの生活とあまり変わらないかもしれませんが
独り暮らしを始めるとなると生活は一変します
そして周囲が初めて会う人ばかりという環境の中で
学生生活はスタートします
五月病と言われるように最初のうちはそれまでの生活を
懐かしんだりすることもあるかもしれませんが
いずれにしてもあなたも彼女も
春からは想像を越えるような新生活に突入します

好きな彼女となるべく近くにいたいと今は思っていても
環境の変化がそう思い続けることを許さないかもしれません
彼女と具体的な関係の進展がなく
また環境の変化に翻弄されるという状況下では
国立に落ちないかなと余裕のない思いにかられることも
止むを得ないのではないでしょうか
資格というほど大それた問題ではないように思います
7461:2006/02/21(火) 00:06:17 ID:oNEb43po
>>743
あなたがそういう失敗をあまりしないから
恥ずかしく感じるだけです
一緒に掃除する仲間なんだから
話に割り込んでもいいじゃないですか

他人はあなたが気にするほど
あなたのことを気にかけていないものです
747719:2006/02/21(火) 00:15:49 ID:cAe9EYEq
昨日質問した719です(・ω・)またまた質問させてください。
前述の通りの脈なしっぷりなんですが、
環境の変化によりもうすぐ会えなくなってしまいます。
なので、最後に自分の気持ちをぶつけてもいいでしょうか。
いやいやどっこい、相手が優しい行動に出てくれてるので、もう自重して諦めるべきでしょうか。
でも、こんな行動はエゴであり、相手に対する愛はないんですかね?
って言うか、愛ってなんですか?(´・ω・`)
748名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 00:21:34 ID:81Djo3+J
>>744>>746
サンクス!!
楽になったよ
7491:2006/02/21(火) 00:25:01 ID:oNEb43po
>>747
気持ちを伝えることは一向に構わないと思います
困るのはお断りされてもなお相手にしつこく交際を迫ることであり
そうした相手に甚だしく迷惑を掛けるわけでなければ
仮に見込みがなさそうでも気持ちを伝えることくらいは
許されることだと思います

また相手にはっきりと
恋愛の対象として見られないなどと宣言されたわけではないので
エゴとまでは言えないのではないでしょうか

また愛とは好きという気持ちが一方の思いで成り立つのに対し
両思いの関係にあるような人が
自分の好きな気持ちが相手に受け止められ
また相手からその気持ちに応えられたと感じた時に抱く
双方向のフィードバックによって感じることのできる
相手を好きな気持ちだと思います
750719:2006/02/21(火) 00:40:23 ID:cAe9EYEq
>>749
なるほど(`・ω・´)ありがとうございます。
なんだかもう、切羽詰っちゃいまして…。
自分に信念がないだけかもしんないですがorz
質問に応えてくれた1さんのアドバイス、大事に保存しておきます(・ω・)
7511:2006/02/21(火) 14:31:32 ID:Ua041ZwK
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
752名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 14:35:51 ID:WWeesuCC
好きな人が「あいつと結婚したら尻に敷かれそう」と男の人友達に話してたそうですが、どういう風に受け止めるべきですか?ちなみに過去に一度振られてます。
7531:2006/02/21(火) 14:38:25 ID:Ua041ZwK
>>752
好きな人のいう「あいつ」があなたを指すのでしょうか
あなたが気が強く将来はカカア天下になりそうなイメージがある
ということだと思われます
754たけぞう:2006/02/21(火) 14:38:43 ID:3Bp9W+Gg
質問お願いします
僕は年上の彼女がいるんですが、その彼女はめちゃくちゃ自分を持っている性格(自己中?)でその彼女と先日ケンカして暴言吐いちゃったんですよ・・・
それが本当にショックらしくて別れようって言われてしまいました(つД`)
僕も彼女の考えがイヤで別れようって言ったことがあったのですが、その度に彼女と話し合ってイヤなところは治したり認め合ってきたんです。
もう僕はケンカしても暴言は吐かないと誓いましたが、彼女の気持ちは戻ってくるのでしょうか?

僕はどうしたら良いんでしょう!!
755名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 14:39:57 ID:al2f4RrR
>>754
マルチ乙
7561:2006/02/21(火) 14:57:52 ID:Ua041ZwK
>>754
人には座り心地の良い椅子を求める傾向があると思いますので
現状を維持したいとか既得権益を守りたいと思いがちなものですが
あなたがもし自分を強く持ち自己中と感じてしまう彼女と
この先も交際を続けていくことやさらにその次の段階への展望の有無について
今一度よく考えてみる良い機会かもしれません

というのも仮に今回のケンカが修復したとしても
今のままのあなたと彼女とではまた近いうちに同じような衝突を繰り返すばかりで
後になってみればもっと早く見切りをつけていれば良かったとか
貴重な時間を無駄にしてしまったということにもなりかねないと思います

人には学習能力があり悪いところは改めるということもできるとは思いますが
根本的な彼女の性格までもが劇的に改善されるとは限らないので
あなたが自分を持ち自己中な彼女を受け入れられないのであれば
結局同じことを繰り返すだけではないでしょうか

あなたが彼女に謝罪し今後彼女が困惑するような暴言を吐かないと誓った以上は
後は彼女がどのような結論を出すかを待つしかありません
そしてあなたにできることと言えば
まずは誓ったように今後は暴言を吐かないことですが
私はさらにそこにあなた自身が今以上にありのままの彼女を受け入れようとする
態度を持つようにすることが必要だと思います
757名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 16:22:22 ID:3Bp9W+Gg
>>756サソ マジレスありがdござます(:D)| ̄|_
今彼女は俺が付き合いたいって言うなら自分がとる態度は冷たいと思うけど付き合っていてあげるって言ってます。 悩みすぎて泣きそうです。・゜・(ノД`)・゜・。
7581:2006/02/21(火) 21:16:08 ID:r/j3Nv2q
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
759名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 23:39:40 ID:70bUxCg8
質問です。好きな人からそのときに彼が身につけていたものを頂いたのですが(軽くねだっただけなのに)…期待してもいいですか?
760名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 23:44:02 ID:W9LSHTmj
それはうれしいけど前に同じような状況あったけどたんにそのもらったものがいらなかったのでは?もらったものってどんなもの?
761名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 23:49:17 ID:70bUxCg8
>760
帽子です。安物だから気軽に使ってって言われました。
762759:2006/02/21(火) 23:50:57 ID:70bUxCg8
>>760
帽子です。安物だから気軽に使ってって言われました。
763名無しさんの初恋:2006/02/21(火) 23:53:33 ID:W9LSHTmj
ちなみに俺はマフラーだったんだけど新しいの買っていらないからあげるって言われました その帽子毎日かぶってアピールでもしてみたら?
764名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 00:00:44 ID:ABcFFtGD
>>763
いらないからって感じではなかったです。私にちょうど似合うからって感じでした。
お礼にお菓子作ってあげたらすごく喜んでもらえたので、763さんの言うとおり、毎日かぶってアピールします(`・ω・´)
765名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 00:04:57 ID:pVWco83O
頑張ってね 脈アリじゃなかったとしても今から変えていけばいいんだよだから諦めずに頑張って
766名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 00:07:04 ID:ABcFFtGD
>>765
ありがとうございます!頑張ります。
7671:2006/02/22(水) 00:46:37 ID:syQ+uEP0
>>759
気安く人に自分の持ち物をあげてしまう人がいます
人に喜んでもらうことに嬉しさを感じてしまう人なのでしょう
ですのでそれだけで期待までしてしまうのは
少々勇み足ではないかと思います

ですが嫌いな人にはさすがに自分が身につけていたものをあげることはないので
とりあえずは幾らかさらにアピールをして今度は彼のプライベートな時間を
プレゼントしてもらえるよう頑張りましょう
7681:2006/02/22(水) 16:52:51 ID:JlcRygTX
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
769名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 17:32:35 ID:oWo9QB0t
仲のいい男子に「女子の中で一番信用してる」といわれて半年経ちました。
衣までもそいつの気持ちは変わってないモノでしょうか??

恋愛でなくてすみません
7701:2006/02/22(水) 17:53:23 ID:JlcRygTX
>>769
どういったシチュエーションと意図でその発言がなされたのかわからないので
一概に言い切れないのですが一度勝ち得た信用は
その後あなたが信用を貶めるようなことをしていない限り
そうそう損なわれるものではないと思います
771名無しさんの初恋:2006/02/22(水) 18:49:31 ID:oWo9QB0t
んっと。。。半年前は毎日のようにめーるをしていました。
あっちからきてた数の方が多かった木がします。で、夏、彼に彼女ができました。
ちなみに「信用してる」といわれたあとです。それで極端にメールの数は減っていきました
それで2学期に入ってしがらくして彼たちが別れました。これでめーるしていいかなとか
メール前みたいにくるかなとか思ってたのですが、変化なし。前までは夜メールして
彼が寝たら次の日もメールしてくれたけどそれもなくなり、モノの貸し借りもなくなり
クラスが違うので、メール以外接触のない疎遠状態になりました。でも相談には親身に
なって乗ってくれました。
今はたまにメールしても返信遅いし。。。態度だけは前とあまり変わらなくて。。。(ちょっと素っ気なく?なったけど

それで、先日のバレンタイン、チロルチョコを大量配布したんで私。それで、
メールでいる?って聞いたら、なんかすごい喜んでたみたいで。。。
あげた時、半年ぶりの会話をしました。

こんな関係なんですが。。。(超みづらくてすいません
7721:2006/02/22(水) 21:29:59 ID:gZQzrwmM
>>771
「信用」と「親近感」や「恋愛感情」は異なるものですので
あなたをもっとも信用していることが変わらなくとも
あなたとの親密度が変化することは何の不思議もありません

あなたが「気持ちが変わっていないのか」と尋ねたのに対し
先に私は彼の気持ちについてコメントはできないが
信用については変わりないだろうというような回答をしました

ですが771の書き込みをもとに改めて
彼の気持ちが半年前と今とでは変わっていないのかを考えてみると
彼の態度が変わった以上半年前にあなたに抱いていた気持ちは
その後変化をしたと言わざるを得ないと思います
7731:2006/02/23(木) 17:49:03 ID:DNlweNek
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
7741:2006/02/23(木) 21:13:05 ID:exWaVfPl
775名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 23:16:27 ID:nI7DnDL/
中学生の女子って気が変わりやすいほうですか?

7761:2006/02/23(木) 23:27:48 ID:NfvtEnH0
>>775
そう考えても差し支えないと思います
777名無しさんの初恋:2006/02/23(木) 23:30:14 ID:W4edSu5x
外国人の男性をおとす方法は?
778775:2006/02/23(木) 23:33:36 ID:nI7DnDL/
そうすか・・・

1って頭いいでしょ?
7791:2006/02/23(木) 23:39:21 ID:NfvtEnH0
>>777
その外国人男性が日本人やアジアの人に特別な興味を抱いていれば
コミュニケーションが取れさえすればはっきりと自分の気持ちを伝えることで
ある程度までは容易に関係を築くことができるのではないかと思います

>>778
頭の回転は早いかもしれないので
日常生活でもよく四回転ジャンプに挑戦するのですが
決まって着地に失敗するので総合得点は低く
結局メダルを獲得することはできません
780777:2006/02/23(木) 23:45:16 ID:W4edSu5x
難しい。。。
どうすれば興味を抱かせられるでしょうか?
胸を寄せてあげても所詮は祖国の女性には勝てないと
思いますし、顔立ちだってアジア人と違うし。。。
手っ取り早い方法は?
7811:2006/02/23(木) 23:52:15 ID:NfvtEnH0
>>780
>>777の質問が外国人男性一般を対象にしたものと思われましたので
>>779のような回答を差し上げたわけですが
あなたが具体的にどうすれば良いかについては
外国人男性一般を対象にして考えてもあまり意味がなく
相手の方がどの国の方でどのような理由でどれくらい日本にいらっしゃって
そしてあなたと現在どのような関係なのかによって決まります
「手っ取り早い方法」としていい加減な回答をすることも可能ですが
それが本当にあなたとその相手の方にとって適切な方法かどうか
甚だ疑問です
782名無しさんの初恋:2006/02/24(金) 13:08:09 ID:2I4ZYdb/
>>772そうですか…なんか悲しいものですネ…あんなに仲良かったのに…時間は人を変えるのですね
783名無しさんの初恋:2006/02/24(金) 14:41:36 ID:cfI0oXS1
私22才保育士
彼22才野球選手

私達は小学校だけ同じでお互いに好き同士でした。
小学校卒業後、お互いばらばらの道に進み@年に@回見かけたり新聞で見たりしてました。
私は今でも彼が一番です。中学校から今までC人の人と付き合って来ました。付き合いはじめはその人がイィと思って付き合ってましたが結局彼の存在が大きすぎて天秤になり別れて来ました。@年半同棲した人もいました。
ここB年間はお互い同じ県にいてチームの選手達とみんなで飲みに行ったりもしました。
でも22才になった今結婚も考える年、この気持ちはもう心の中においておくべきでしょうか?
7841:2006/02/24(金) 17:15:34 ID:sc8A4P2c
>>783
彼がどれくらいの年棒の選手なのかわかりませんが
例えばジャイアンツで一億円を越える年棒の中堅中心選手でも
マンション住まいで自宅を購入する決心はつかないといいます
いつトレードを言い渡されるかわからないし
いつ突然のケガで現役続行できなくなるかわからない世界なのです
もちろん結婚しても一年の半分以上はロードやキャンプで家を空けますし
奥さんは健康管理という重責を担います
ご存知だとは思いますが一球団の支配選手は六〇人いて
そのうち一軍のベンチに入れるのは二十五人というのがプロの世界です

スター選手になれば交友範囲は華やかな世界に広がりますし
様々な不安や苦労は普通の人との恋愛の比ではないでしょう
彼が早めに身を固め野球に専念したいと考えていて
その相手としてあなたを選んだのであれば
彼と結婚することを検討してみても良いかもしれません
けれど彼と「恋愛」を考えているのであれば
逆に彼との事は遊びと割り切るくらいの気軽な気持ちで臨むか
或いはあり得ないことと諦めた方が良いかもしれません

というのもあなたが真剣に彼との将来を考えているなら
私が冒頭に書き連ねたようなことは重々承知されている筈で
それ相応の決意が必要なのでそのような迷いは生まれないと思います
785名無しさんの初恋:2006/02/24(金) 17:25:09 ID:cfI0oXS1
783→784
年俸は1000万以上だと思います。
彼とは恋愛は考えていません。
私もスポーツをしていたので栄養面、生活面での苦労はわかってます。
今彼が一人暮らしをしてるから心配でもあります。
『俺の専属で栄養管理するか』冗談ってわかってても嬉しかったんです。
私は彼と将来結婚したぃなって思ってます、大変な事もわかってます。
でも彼には私じゃないような気がして。。。
786名無しさんの初恋:2006/02/24(金) 17:33:54 ID:MbhfycHW
おじゃまします。
昔の同級生に、結婚式の2次会に招待されました。
どうしてだろ、って思うけど、
久しぶりにあったら、なんだか気持ちが・・・
もう結婚したのにorz
奥さんが自分に似てて複雑な心境です。

7871:2006/02/24(金) 17:58:20 ID:sc8A4P2c
>>785
鍵は彼がどれほど異性と出会いの場を持っているかだと思います
球団によっては異性と知り合う場が限られており
あなたが熱心な付き合いを維持できれば十分その芽はあるのではないでしょうか
7881:2006/02/24(金) 17:59:51 ID:sc8A4P2c
>>786
昔の友達を多く集めた二次会として企画されたのではないでしょうか
披露宴に招待されていないのであれば彼にとってはあなたは
そういう距離感の相手ということになるのでしょう
789名無しさんの初恋:2006/02/24(金) 18:00:22 ID:M7XhfWqc
俺は血液型A型 相手はB型

知り合って明日で一週間
一目惚れなんですが、A型とB型って実際厳しいの?
それだけがひっかかってます・・・
ちなみに明日デートです。
7901:2006/02/24(金) 18:08:20 ID:sc8A4P2c
>>789
血液型をもとにした性格判断や占いは
他の占星術や手相や人命判断と同様に
迷信やオカルトの域を出るものではありません

ですので「実際厳しいのか」という質問に対しては
それを血液型に基づいて考えているのであれば
それはオカルト的な考え方でしかなくそのようなことは
「実際にはありません」
791789:2006/02/24(金) 18:36:03 ID:M7XhfWqc
ありがとうございます。
勇気が出ました。
明日は頑張ります。
792名無しさんの初恋:2006/02/24(金) 19:09:11 ID:FwogEUfw
チョコを渡してすぐにバイバイして、メールが入ってきて
「気が利かないのでお返しは期待しないでください」とありました。
これって、どうとれますか?
渡さないつもりなのか、センスが無いから期待しないでとあるのか
果たしてどっちなんだろう。
その後、音沙汰なしです。自分から連絡すればいいんだけど、なんとなく
しづらくなってきました。
793アビ猫:2006/02/24(金) 21:17:19 ID:nsLSYDSa
>>792
「お返しは期待しないで」という言葉から、
さまざまな憶測が立てられますが、
そのひとつとして、「お返しをするべきとはわかっているが、
あえて渡さない事が自分の答えです」というのが考えられます。

本当に貴女に対してどうでも良いと思っていたら、
あえて「お返しはしない」と言うニュアンスのメールはしないものですし、
貴女が本命チョコを贈ったのであれば、
彼は貴女の気持ちを重々に受け取った上で考え、
それに応える気持ちは無い事を暗に返事として言ったのかもしれません。
少なくとも脈があれば、まずこういった返事はしないような気がします。

まぁそんな深い意味は無く、
ただ本当に自分の性格が気が利かないのを分かっていてメールしただけなのかもしれませんが、
いずれにしろ、文字通りホワイトデーは期待はしない方が良さそうです。
連絡云々は、別に貴女からしたければしても構わないと思います。
そこまで縁を切りたいと言う意思表示のメールではないでしょうから。
794名無しさんの初恋:2006/02/24(金) 22:09:50 ID:9+w5TrtQ
>>793
なんというか、14日まったく期待していないといったら嘘になりますが
義理でお返しをくれるのなら(貰えるだけありがたいのかな)いらないかな
とも思います。好きだから反応あれば脈ありとか思ってしまうし。
縁が無かったと思って諦めます。
795名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 01:41:01 ID:HdUvcUz1
あげ
7961:2006/02/25(土) 03:46:28 ID:zGrQX8yP
>>792
あなたの気持ちには応えられないというニュアンスの言葉を
バレンタインですのでホワイトデーのお返しというシチュエーションを借りて
極力あなたを傷つけたくないという配慮から「気が利かない」という理由を添えて
伝えたものと推測されます

社交辞令として謙虚過ぎるメッセージを送ったために
誤解を招いているという可能性も考えられるとも思ったのですが
そもそもそういう社交辞令としてのメッセージであれば
わざわざチョコをもらってすぐにそうしたメッセージを送らず
それこそホワイトデーに社交辞令程度のお返しをするものと思われます

あなたも気持ちに応えられないとのニュアンスを感じ取ったために
連絡を取りづらくなってしまったものと思われますが
彼が敢えてそのメッセージを送ってきたのは
それが目的だったからだろうと思います
仮に社交辞令として言ったのであれば
チョコをくれたのにその後連絡がないことを不審がって
相手から誤解を解くべく連絡があって然るべきだと思います
7971:2006/02/25(土) 04:19:48 ID:zGrQX8yP
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
798719:2006/02/25(土) 04:35:36 ID:2Sng5cvo
恋愛に関する質問じゃないけど、
ここまで素晴らしいアドバイスが出せる1さんの職業及び年齢、
そしてすりーさいz
げふげふ
あと、『生協の白石さん』みたいに書籍化狙ってますか?(´∀`)
799719:2006/02/25(土) 04:36:14 ID:2Sng5cvo
あ、名前残ってた。
若干恥ずかしいけどまぁいいや(・Д・)
8001:2006/02/25(土) 04:42:41 ID:zGrQX8yP
>>798
1は純情恋愛板にいるコテハンの一人です
もちろんこれを書いている現実の人はいるわけですが
むしろ2ちゃんねるに生息する別の人と考えた方が適切かもしれません

職業:おおっぴらに人に言いづらい仕事
年齢:三十代後半
生協の白石さん:サイトを拝見したことはありますが本は読んでいません
先日その白石さんが同じ大学の後輩であることを知りました
8011:2006/02/25(土) 11:31:17 ID:VrLRQuCj
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
8021:2006/02/25(土) 16:25:21 ID:D7fSVnax
803質問:2006/02/25(土) 16:34:48 ID:hz4k9V65
今日2回目のデートなんですが。
どこまで許していいのかな?まだ触れてもいません。
8041:2006/02/25(土) 16:43:50 ID:D7fSVnax
>>803
あなたが一方的に許すとか許さないではなく
お互いの気持ちがどこで符合するかだと思います
805名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 16:45:19 ID:0zx7QcvV
どうすれば恋できますか?
806名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 16:45:57 ID:hz4k9V65
有難う。
ぎこちなくてソワソワするんですよね。
相手が本気かどうかも解らないし。
8071:2006/02/25(土) 17:03:07 ID:D7fSVnax
>>805
恋愛感情は特定の個人に対して抱くものですから
そういう意味ではあなたにそれだけの気持ちを抱かせる人に出会わないと
恋はできないのかもしれません

ですが人を好きになるためには
まず人に対し興味をもって接することが前提になると思いますし
恋をしたいという気持ちを抱いていても
人の悪いところばかり見つけているようでは
人を嫌いになることはあっても好きになることはないと思われます
8081:2006/02/25(土) 17:04:16 ID:D7fSVnax
>>806
そしてもちろん
まだ交際していない相手とは
触れ合ったりすることがなくて当然です
809名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 17:08:41 ID:ovTNqu6d
もう彼氏と7ヶ月の中学生です。けどデートにふたっりきりで行ったことは2回程。
(あと3回程はWデートとか友達ととか)
一緒に帰ったこともバレンタインデーしかないし,会っても喋らないしMAILもしない。
こんな私たちってめっちゃおかしいですよね?!
皆,付き合ってること知ってるけど2人とも人前で恥ずかしがる。喋ろうと思っても
彼の周りにはいっつもぉ友達がいっぱい群がってるから話し掛けれない。
こんな調子で初彼とわかれた方がいいのかなーって最近思うんです。。。
けどやっぱ別れたくない!!!!!!どうすればもっと仲良くなれますか???お互いまだ
好きなのは好きなんですが…。
810名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 17:11:15 ID:ogVVmxAY
今隣りの席の子が好きなんです。隣りの子はよくわからないところとか聞いてきてくれてるうちに話せるようになったんですけどアド交換はまだできていません。どうすればいいですかね?
811名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 17:11:22 ID:0zx7QcvV
>>807
考えてみると、
あの人はセンスないし、あの人はたらしだし…
と、悪いところばかり探してた気がします。気付かせてくれてありがとうございました。
812名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 17:11:23 ID:fDfIbVmN
普通に格好いいのにモテない。プロフィールの足跡だって荒らしばかり。
しゃくれてねぇし。
確認してください。
http://pr3.cgiboy.com/S/4204962
8131:2006/02/25(土) 17:25:17 ID:D7fSVnax
>>809
自分達の付き合っている状態が周囲からどう見られているかとか
平均的な状態と異なっているからという理由で別れを考えることは
それこそ「めっちゃおかしい」ことです

また現在の状態があなたの望むものと異なるのであれば
それをどのようにしてお互いが心地良い状態に近づけていくかを
一緒に考え解決していこうとするべきであり
そうした努力を試みず破局を考えるのはあまりに短絡的であり
そもそもあなたが何を目的にお付き合いしているのか
あなたが恋愛とはどのようなものと考えているのかと
疑問に感じます
814名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 17:26:40 ID:ChpTZu/X
あいてが彼女と別れません。
でもあたしも大切にしてくれるんですけど…
やめるって言ってもやめないって言い返して
あたしとも切ろうとしません…
付き合っている子は(3年目)もう別れたいと彼は言ってるんですが
自体は一向に変わらないのは別れる気がないのでしょうか?
8151:2006/02/25(土) 17:33:26 ID:D7fSVnax
>>810
あなたの言わんとすることが
全く見当がつかないというわけではないのですが
まずはあなたがどうしたいという気持ちを抱いており
何がそれを阻害している要因なのかをはっきりさせることによって
どうすれば良いかという方法を考えることができます

例えばあなたがアドレスの交換をしたいなら
あなたが気軽に尋ねて相手が答えてくれればそれで済むわけですが
如何なものでしょう

>>812
申し訳ありませんがご遠慮申し上げます
8161:2006/02/25(土) 17:35:27 ID:D7fSVnax
>>814
あなたが相手にとって極めて都合の良い相手であることから
そうした状況が続いているものと推測されます
そもそも別れたいという言葉にどれほどの信憑性があるのかも疑問です
817名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 17:41:11 ID:6UlLOWew
好意を持ってくれてる女の子に2回めちゃめちゃ不機嫌に対応され、
頭に来て2週間無視し続けた、最初はなんで〜って甘えてる感じだったが、
日が経つにつれ、怒り出し、それでも一層無視し続け、その子は会社で無言で一人でいることが多くなり、
、2週間たった今は、今は彼女が意識している素振りもなくなり、猛烈に仕事に取組んでる様子です。
さすがにやり過ぎたと思い後悔しています。どうしたらよいでしょうか?
818名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 17:42:08 ID:ovTNqu6d
そうですね!!!!!なんか今まで私は変なこと考えてたみたいです。
これから彼氏に電話しますーww ありがとうございました!!
8191:2006/02/25(土) 17:55:46 ID:D7fSVnax
>>817
今後はお互い仕事に集中し
また彼女に対しては他の同僚社員と同じように接するのが良いと思います

今更彼女のようやく癒えはじめた傷を抉るようなことは
しない方が良いでしょう
そして今後はそのようにひどい対応を他の人に取らないようにしましょう
820田舎者:2006/02/25(土) 17:56:16 ID:Y4k7fGIN
一番さりげなくアド聞ける方法教えてください
821名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 18:03:08 ID:6UlLOWew
>>819
ありがとうございました。自分のしてきた事を反省し、彼女ことは諦めます。
傷を抉るようなことは どんなことでしょうか?
8221:2006/02/25(土) 18:07:44 ID:D7fSVnax
>>820
自分の好きな人だけとアドレスを交換することは
不自然極まりありません
好きな人だけでなくその周囲の人全員とアドレスを交換するくらいに
周囲の人とフレンドリーに接するようにしましょう
823まりな:2006/02/25(土) 18:08:12 ID:W5ahYqja
中3の女子です。相談にのってください!!
私の友達のAさんはS君の事が好きなんです。
今、私もS君の事が好きです。でも、私はその友達に
Y君のことが好きだと言っています。
Y君とS君とは生徒会で一緒でした。私の学校の生徒会は
8人で組織されているので、私は2人ともとすごく仲が良かったんです。
Y君のことは、中1の頃好きでした。でも、中2になったばかりの時
告白してふられました。そのあと生徒会に入ってから、また想いが
復活?してきました。私はどうしてもその想いから逃げたくて
小学校の頃から結構仲の良かった人にちょうど告白されたので
その人と付き合いました。でも、その後Y君に彼女ができたと聞いて
すごく苦しくて苦しくて。。だからその人とは別れました。
S君は中3に入るくらいまで彼女がいました。でも、別れはりました。
話を聞いていると、S君はその人のことを本気で好きではなかったらしいです。
生徒会の仕事をしているうちにすごく惹かれていきました。
S君はかなり自己中なんですが、ほんまはめっちゃ優しいんです。
私は一時期Y君とS君のどっちが好きなのかわかりませんでした。
でも、最近はS君への想いの方が強い気がします。
そして、最初のことなんですが
Aさんという友達は結構仲が良くて恋愛相談にもよくのっています。
でも、私がS君のことが好きだとはどうしても言えなくて・・・
でもでも、このまま何もせずにY君の時みたいに
AさんとS君が付き合って苦しい思いをするのもいやだし・・・
ほんまにどうしたらいいかわかりません!!
私は手に入らないものが欲しいだけなんでしょうか・・??
8241:2006/02/25(土) 18:13:15 ID:D7fSVnax
>>821
あなたに許して欲しいと思っていた「甘え期」を経て
頑なな態度のあなたに怒りを感じた「怒り期」を過ぎて
尚も彼女はあなたに無視されることによって
自分の存在意義や女性性までも否定されたと思い
ひどく傷ついて自分の殻に閉じこもる「無言期」に至りました

その傷も今はあなたを意識することをやめ
仕事に取り組むことで何とか癒え始めている状態です
そこにあなたが彼女全てを受け入れるほどの覚悟がなく
中途半端に関係を改善しようという程度で接したとすれば
せっかく自立し始めた彼女はそれまでのつらい時期の記憶が蘇ります
そうしたあなたの行動は彼女の古傷(というほど古いわけではありませんが)を
抉るような行為に他ならないと思います

二週間もの時間を経てようやく立ち直り始めた彼女を
そっとしておいてあげましょう
そして彼女からあなたに再び接してきてくれたなら
その時には可能な範囲の優しさでもって接してあげてほしいと思います
825名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 18:14:21 ID:kPCB7kk9
どっからがスキになるんですか??
826名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 18:24:02 ID:6UlLOWew
>>824 感謝します、彼女の心の過程がよくわかりました。
もっと早くここで相談すればよかったと思うと残念です。
今後は自然に振舞い、そっとしておくこを心がけます
ありがとうございました。
827名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 19:48:53 ID:zv3rrLNf
>>772そうですか。。。ありがとうございます。
やっぱ哀しいですねー・・・男の親友だったんですけど泣))
8281:2006/02/25(土) 21:13:23 ID:Py7APoW1
>>823
あなたが誰のことを好きになり
その恋を成就させるために何をするのもしないのもあなたの自由です
ですから何もせず苦しい思いをするのが嫌なら
S君にアタックすれば良いですし
そのアタックの結果がどうであれAさんとの関係が損なわれるわけですから
それが嫌なら思いを胸に秘め何もしなければ良いでしょう

ただ苦しい思いをするのが嫌だというのは
あなた一人が我慢すればそれで済むことですが
S君にアタックすることでAさんがあなたのことを恨んだりする気持ちは
あなたにはどうすることもできません

またあなたがS君にアタックすることは
多かれ少なかれAさんのあなたへの心証を悪くすることは間違いないと思いますが
AさんがS君に本当にアタックするのかすら今の時点では不確かですし
また告白されたS君がAさんを受け入れるかどうかも一向にわかりません
ですので苦しい思いをするのが嫌だからS君にアタックするというのは
現実にそうなると決まったわけではないことをあなたが悪い方向に想像を働かせて
あなた一人が焦って行動しているだけということにもなります

そうしたことを併せて考えると
今は具体的なアタックをしないで実際にAさんがS君にアタックするのかどうか
様子を見るか或いは直接彼女にアタックするのかどうかを確認してから
次に自分がどうするかを決める方が良いように思います
8291:2006/02/25(土) 21:17:11 ID:Py7APoW1
>>825
人に対する好意として
友達としての好意(友情)と恋愛感情とがあるかと思うのですが
その違いであれば強い選択性の有無や相手とのスキンシップに対する感情
そして将来における展望の有無などで比較的明確に区分できると思います

また淡い感情がどこからを恋愛感情の好きと考えれば良いかという
段階の問題については自分がその人を好きだという気持ちが自覚できるかどうかを
一つの判断の目安として考えて良いのではないかと思います
830名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 05:08:18 ID:Q4BZxeGP
1さん

勝手にあなたのレスをコピペしました
無許可でごめんなさいね

ここに
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1140852511/87
8311:2006/02/26(日) 17:29:29 ID:IcHrFadm

了解すますた

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
832名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 17:32:39 ID:WEitUg6A
メールで相手の返事は遅いのに自分の返事が早いと相手はひきますか?
8331:2006/02/26(日) 17:36:20 ID:IcHrFadm
>>832
バランスが悪いことは間違いありません
それがあなたの性格だから仕方がないのかもしれないけれど
相手が無神経な人でなければあなたの返信が早いことを
メールをやり取りするうえで負担に思うかもしれませんね
834名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 17:37:51 ID:It2VLgZK
高校生3年♂なんですけど、みなさんはどこで告りましたか?(出来れば校内で)
8351:2006/02/26(日) 17:39:08 ID:IcHrFadm
>>834
渡り廊下と教室です
836名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 17:41:11 ID:WEitUg6A
有難うございました
837名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 17:46:13 ID:It2VLgZK
>>835

そうですか。うちの高校は、ひとけがないところがなくて大変です(笑)
ありがとうございました。
8381:2006/02/26(日) 17:48:01 ID:IcHrFadm
>>837
どちらもすぐそばに人はいました
というより自分も事情を半分くらい知ってる友達を誘って
普通に用事でやってきたふうを装って真顔で告白しました
さすがにすぐ横にいる人は気づきますが
案外周りの人は気づかないものです
839名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 19:33:18 ID:ynTuSP6l
相談です!
私は高2の女子で、相手は同い年・同じ部活の男子です。
その人は本当に部活が大好きで、1回も部活を休んだことが無いような人です。

その人にバレンタインに告白したのですが、返事は
「部活を大切にしたいから、今はとりあえず無理」
という事でした。
『今はとりあえず』というのが疑問なんですけど、部活を引退したらOKという事なんでしょうか?

ちなみに私達の代はあと3ヶ月で引退します。
840名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 20:26:06 ID:ynTuSP6l
age

8411:2006/02/26(日) 22:19:28 ID:jK5HWYYz
>>839
告白してくれた相手を振る理由や
交際してきた相手に告げる別れの理由は
それが本心の全てであったり全ての条件であるとは限らず
むしろ相手が振られることや別れることを受け入れやすく
また傷つけないようにするための方便であることが普通です

彼の返事も文字通りに解釈すると「今は無理」ということになりますが
その主眼は「無理」というところにあります
また仮に「部活を引退してから付き合いたい」と言いたいのであれば
まかり間違っても「今はとりあえず無理」という言い方にはなりません
では何故そのような言い方をしたかという疑問が残るかと思いますが
「恋愛対象ではない」とか「付き合うことは考えられない」というような
ストレートな言い方を避けるために「部活を大切にしたいから」という理由を
補助的な方便として彼は採用したのだと思います
引退は近いけれども「今は無理」と締めくくったのは
結論を出すのは三か月後という含みを残すことで
あなたを振るという直接的な行為を避けたい自己防衛の気持ちからではないか
と思います
842名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 22:45:10 ID:ynTuSP6l
>>841さん

そうでしたか…ありがとうございますm(_ _)m
やっぱり諦めるしかないですよね…( ;ω;)
8431:2006/02/26(日) 22:59:13 ID:jK5HWYYz
>>842
変に期待を抱き続けるよりも
諦める方向でご自分の気持ちを切り替えようとなさる方が
良いだろうと思います

こればかりは相手あってのものですので
自分の力だけではどうしようもない領域であるようです
844名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 23:10:07 ID:HRxSozH2
この前、近所のお店でよく私をみかけて、
気になっているという人からメールが来ました。
私の友達に頼んで、私のメルアドを聞いたそうです。
今、好きな人がいるので、
私としては特にその人と仲良くしたいとか、
そういう感じには思っていません。
しかも、私はその人と話したこともないし、顔も知らないので…。
向こうは私を知っているらしく、私が買い物に行けば
「今店にいたでしょ、見てたよー」
などとメールが来るんです。
だんだん怖くなってきて、
今ではビクビクしながら外出しています。
なので、いきなりメルアド変えたりすると、何をしてくるかわからないのです…
どうしたらいいですか??
8451:2006/02/26(日) 23:23:13 ID:jK5HWYYz
>>844
はっきりとしたお断りのメールを送ってから
それでもメールを寄越してくるようならアドを変えるとか着信拒否をする
という方向で良いと思いますし
何をしてくるか判らないと放置しておくよりもとにかく何か手を打ってみる方が
良いだろうと思います

とりあえずは
「付き合っている人がいるので他の異性とはメールができません。ごめんなさい」
というメールを送るのが良いと思います
846844:2006/02/26(日) 23:37:37 ID:HRxSozH2
>>845
回答ありがとうございます。
好きな人がいる、ということは伝えたのですが、
そんなことは気にしない、と言われました。
私の好きな人と、その人は知り合いなんです。
8471:2006/02/26(日) 23:42:02 ID:jK5HWYYz
>>846
それでは「自分は好きな人のことで頭がいっぱいなので
他の人について考える余裕はないしそうしたくありません。ごめんなさい」
と最後に送信して着信拒否にしておくのが良いと思います
848名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 00:15:47 ID:E6f/TFJa
何度か2人で映画を観に行ったりメールをしたり、私は彼のことを
好きなんですが、相手はそうでもなさそうです。
告白とも考えてる矢先に、相手に伝わるものなのか、連絡が途絶えてます。
私の考えすぎの部分もありますが、好きなんですが、反応が良い人にしようとか
かなり逃げ腰です。このままフェードアウトでいいのかな?
正直この人と付き合いたいのか、どうしたいのか分らなくなってきました。
8491:2006/02/27(月) 00:36:28 ID:CWTKRR2p
>>848
あなたが相手があまり自分に関心がないように感じ取っておられること
また実際に連絡が途絶えるなど相手の態度に積極性が見られないことから
恋愛を成就させることだけに話を絞るとその見込みがあまり望めないので
ここで身を引くということも選択肢の一つではあると思います

あとはあなたの気持ちがそれで納得できるのかという問題が残りますが
相手の反応が良くなければ自分の気持ちも前向きになれないようですから
それならばそのまま自分の気持ちを納得させる方向に自分で持っていくのが
今の時点では適切な選択肢なのかもしれません
850名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 00:50:46 ID:b/vzjreK
好きだった人を諦める方法で、
時間
ほかを探す
趣味等に費やす

この他にありますか?
8511:2006/02/27(月) 01:03:33 ID:CWTKRR2p
>>850
相手に振られたり付き合っていた相手と別れた場合には
現実を受け入れる勇気を身につけるとか
現実の出来事を考えの出発点にする考え方を身につける
という方法があるかと思います

また好きで好きでどうしようもない人であれば
諦めるというものとは少し異なりますが
その人は自分にとって永遠の憧れの人ということにして
その思いは自分の胸の奥の大事な箱に仕舞っておいて
そしてその思いは死ぬまで抱き続けても良いと思います
またその思いを時折箱から出してみても構わないとは思いますが
日頃は仕舞っておいて自分の目は現実に向けるようにします
(この点は他を探すというのと共通するかもしれません)
8521:2006/02/27(月) 14:45:19 ID:jZ2c5Xvi
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
853名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 14:48:57 ID:xvWX2FcA
浮気ってどこからだと思いますか?意見きかせて下さい。
8541:2006/02/27(月) 15:00:30 ID:jZ2c5Xvi
>>853
交際相手がいるのに他の人が気になるとき
それを表現する言葉は「浮気」ですが
それを実際の言動に出さなければ相手は「浮気」だと気づきません
また交際相手のそうした「浮気」をどこまで許すかということには
当然ながら個人差があります

ですので世間で言うところのここからが「浮気」だということは
本当はどうでも良いことで
交際相手がどこまでを許すのか許さないのかということが
「浮気」における重要なターニングポイントになるのだと思います

あなたの浮気度チェック
http://www.sonta.net/game/uwaki.html
8551:2006/02/27(月) 17:45:33 ID:Wb8UupRK
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
8561:2006/02/27(月) 21:30:55 ID:XBaN4gB+

857775:2006/02/27(月) 21:39:12 ID:2jZ0nx6B
大事な話ってどこでするのがいいですかね・・
8581:2006/02/27(月) 21:42:19 ID:XBaN4gB+
>>857
第三者が介入してこない
静かで落ち着ける場所であれば良いと思います

それからメール欄にその4文字を入れるのは縁起が悪いのでやめましょう
859775:2006/02/27(月) 21:47:27 ID:2jZ0nx6B
うーん 難しいっすね・・
どこかいいとこないですかね?w

つか。1って元げろしゃぶ?w
860名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 21:47:44 ID:sI8YhWRO
やめたくてもどうしても束縛してしまいます。携帯見ちゃいます。こっそり財布も見ちゃいます。裏切られた事もないのに…でもいつも疑ってしまいます。つらい…
8611:2006/02/27(月) 21:54:10 ID:XBaN4gB+
>>859
あなたがどのような立場の人で
どのような関係の人にどのような大事な話をするのかがわかれば
もう少し具体的な場所のアドバイスもできるかもしれません

それから「つか」以下のご質問にはお答えできません
明日記者会見を開いて謝罪させていただきます
8621:2006/02/27(月) 21:55:47 ID:XBaN4gB+
>>860
相手のことが信じられないというのは
実は自分が相手の事を好きな気持ちに自信がないとか信じられないからだ

・・・というようなことをどこかの本で読んだことがあるのですが
如何なものでしょう
863まり:2006/02/27(月) 22:04:45 ID:sI8YhWRO
自信はあります。どーしょもない位大好きです。でも自分に自信はありません。誰かに彼氏が、彼氏の心が奪われてしまいそうで毎日怖いです。この前知らない番号があり、公衆電話から電話したら女の子でした。間違い電話のふりして切りました。
8641:2006/02/27(月) 22:10:43 ID:XBaN4gB+
>>863
ありのままの相手をあなたが全面的に受け入れられるなら
そのような疑いも起きないし相手を束縛しようとはしないと思います

けれどもありのままの彼を好きなのではなく
相手に自分の理想の恋人像を押し付けていて
あなたの恋人の役割を担っている彼を「どーしょもないくらい好き」だと
思い違いをしているなら
彼を自分の思うように束縛したいと思ったり
自分から逃げていってしまうのではないかという不安にかられたりするのも
仕方がないだろうというように思います

さて
改めてお尋ねします

あなたは彼のことが好きですか
865775:2006/02/27(月) 22:15:08 ID:2jZ0nx6B
中3です 今日ペーパーテスト終わって明日面接なんで
それが終わってからになります。

相手は、元彼女です 内容は、復縁等々・・
向こうも話したいらしいんで、場所でも決めておこうかと

>それから「つか」以下のご質問にはお答えできません
1さんは、元げろしゃぶ氏でございますか?
8661:2006/02/27(月) 22:19:00 ID:XBaN4gB+
>>865
受験が終わって体の自由も利くようでしたら
学校の中にこだわらずどこか外で会うのもいいかもしれませんね

1さんの素性に関しましては
赤字はだめだという支持はしましたが粉飾の支持はしていませんし
違法性はないと確信しています
867名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 22:23:24 ID:sI8YhWRO
理想像を押しつけているのかもしれません…好きと言う気持ちに嘘はないけれどありのままをかは分かりません…知りたがり屋なのに知りたくない事を知ると怖くて何もできない…本物の愛じゃないのでしょうか
868名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 22:26:58 ID:1flchxY/
年下、同じ学校のあった事もない娘に告白されました(多分からかってる
近所の顔見知りの娘が仲を取り合ってくれてますが
興味ありません(これ逃したら多分一生そんな経験ないと思いますが関係無し

なるべくバカにされたくないのですが
からかってるその娘と多分バックについてる
わるがきグループをトラブル無くやりすごすにはどのような断り方をするのが無難でしょうか

『モテないくせにつよがって(爆笑』とか
陰でさんざバカにされてるとおもうと腹綿が煮え繰り反りそうです(怒

どうか良いお知恵をお授け下さい
お願い致します
8691:2006/02/27(月) 22:46:25 ID:XBaN4gB+
>>867
今のあなたの態度で問題なのは
束縛したり携帯を見てしまうという行動ではなく
自分の気持ちに付き合って欲しいと相手に思うばかりで
あなたが相手の気持ちに付き合おうという気持ちを持っていないことだと思います

もちろんそうした態度でいながら
彼のことが好きだというのは現実の彼を置き去りにした
あなた一人の一方的な思いでしかなく
それを相手に押し付けるだけのお付き合いを強要しているだけであって
とてもお二人が付き合っているとは言えないのではないでしょうか
870名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 22:48:11 ID:IqPDGcXB
今現在、相手の男性を好きで好きで(執着かもしれない)毎日考えてしまいます。
そんなの相手からしてみたら嫌ですよね?
8711:2006/02/27(月) 22:52:46 ID:XBaN4gB+
>>868
バックについているグループはからかいの要素を強く持っているかもしれませんが
当人はからかっているような素振りを見せてはいても
本人なりに真剣なのかもしれません

ですので袖に振るばかりでなく
とりあえず話をしたこともない相手ですから
会って話をするくらいなら構わないと
柔軟な態度で対応する方があなたも相手も傷つかないし
バカにされることもないと思います

強がることの無意味さは
今の民主党の前原代表の態度を見ていれば
よくお判りになるのではないかと思います
本当に強い人というのは鋼のように硬いのではなく
常にしなやかで流れに乗るのがうまくかつしたたかな人です

あなたも相手の方に特別な興味を抱いていないようですから
お話をすることを請け負ったからといって
自分を失うことなく相手の方との距離も取ることができるだろうと思います
8721:2006/02/27(月) 22:57:32 ID:XBaN4gB+
>>870
好感を抱いている人には何をされても好意的に受け止めることができますし
逆に日頃からウザったく思っている人からは何をされてもウザく感じます
何とも思っていない人から何かをされると何でだろう?と疑問が湧きます

あなたが毎日自分一人で考えているだけなら
それが相手に伝わるわけではないので嫌も何も
その人にとっては預かり知らぬことでしかありません

仮に「あなたのことを毎日考えています」と告げられた場合には
冒頭に述べたような感じで
日頃あなたが相手からどう思われているかによって
相手からどう思われるかが決まると思います
873名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 23:03:18 ID:LpIspzV4
今二ヶ月ぐらい付き合っている彼氏がいるんでるけどマンネリぎみなんですよね(;_;)どうしたら前みたいなラブラブな感じになれますかね?
874名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 23:04:27 ID:sI8YhWRO
真剣に答えて下さってありがとうございます!よく彼氏にどうして自分の気持ちだけなの?こんなに大事にしても伝わらないなら疲れると言われます。客観的に考えても私は自分の事しか考えられてないんですよね。失いたくないからもっと頑張ります!!
875775:2006/02/27(月) 23:04:30 ID:2jZ0nx6B
1さん ありがとう

熊谷さん かわいそうに・・
876蟷螂:2006/02/27(月) 23:04:54 ID:viKWRTh0




あははははははははははははははははははははははははははは^0^
^0^0^0^0^0^0^0^0^0^0^0^0^0^0^0^
8771:2006/02/27(月) 23:09:24 ID:XBaN4gB+
>>873
人の気持ちは生き物の感情ですので日々変化します
交際中のカップルだと日々更新されると言っても良いと思います
ですので日を経るに連れ思いが深まることもあれば
交際していることが当たり前のこととなり刺激的に思えなくなることもあり
さらには相手への思いが冷めていくということもあると思います
けれどもそれらは毎日どのようなお付き合いをしているかによって決まります
言ってみればマンネリを招くようなお付き合いをしてしまっているのでしょう

また知り合い始めた頃や付き合い始めた頃は
互いに相手の事をよく知らないことに起因する不安からドキドキしたり
今は手に入れていないものを欲しがる気持ちが強くラブラブだったりしますが
それと同じ気持ちが戻ってきたりいつまでも続いたりすることはありません
恐らく今はラブラブを感じる時期ではなく互いに心地良い関係になるために
落ち着いて相手を受け入れる時期なのではないでしょうか
878名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 23:09:52 ID:1t9o46Mc
明日、告ろうと思っています。アドバイスお願いします。
8791:2006/02/27(月) 23:11:18 ID:XBaN4gB+
>>878
しっかりと相手の目を見て
自分がどうしたいかをはっきりと相手に伝えましょう
880名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 23:16:24 ID:5rTqoI/5
当たり前の事かも知れませんが、男も女も合わせ鏡で、思ったことや感じた事を
素直に言えないと、どちらともなく壁を作ってしまうのでしょうか?
8811:2006/02/27(月) 23:24:15 ID:XBaN4gB+
>>880
物言わずともわかりあえる関係というのが理想ではないか
というように考えていたことがあります
ですが逆にそこまで相手のことが判ることで
逆に相手の事を煙たく感じてしまうことがあるようにも思います

ですがまず相手に対する素直さをなくしてしまっている時点で
既に自分は相手に対して壁を作っているのではないでしょうか
882878です:2006/02/27(月) 23:50:36 ID:1t9o46Mc
ありがとうございました、頑張ってみます
883名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 23:58:03 ID:zjvIOaiH
恋って何ですか?
異性間で互いに好きだと思ったらそれは友情ではなく恋愛になるのですか?
最近よく分からなくなってます。
仲のいい異性がいて、いつも一緒にいるのですがそれは付き合っているといえるのですか?
付き合っていることの定義とはどういうものなのですか?
8841:2006/02/28(火) 00:17:59 ID:BsJDBlzS
>>875

亀レスですが・・・
8851:2006/02/28(火) 00:21:58 ID:BsJDBlzS
>>883
@
恋とは恋愛感情だと思います
恋・恋愛感情と一口に言っても現実の相手のことが好きで
その思いを現実のものにしたいというはっきりしたものもあれば
どちらかというと恋に恋をしているだけだったり
恋人がいる自分に憧れているだけだったりすることもありますが
そういうものも含めて「恋・恋愛感情」と呼んでも差し支えはないと思います
ですが「恋・恋愛感情」は「友情」や「愛」とは違うものだと思います

A
異性間で好意を抱いても友情としての好意もあれば
恋愛感情としての好意もあると思います
その人だけを特別な相手だと感じ
自分の一番大事な場所にその人だけを迎え入れたいと思うようなら
それは友情ではなく恋愛感情になると思います

8861:2006/02/28(火) 00:25:45 ID:BsJDBlzS
>>883
B
異性といつも一緒にいる状態は
付き合っていることと物理的には変わりない状態かもしれませんが
告白のようなどちらか一方からの意思表示とその受け入れにより
お互いが相手を唯一の交際相手・恋人として受け入れているのでなければ
それは付き合っているとは言えないと思います

C
Bと重複しますが
告白のような一種の通過儀礼を経てお互いを相手の交際相手と認識して
様々な関係を持ち合うことが「付き合っている」状態なのだと思います
またその時には
互いが相手の気持ちに付き合おうという態度が必要になると思います
8871:2006/02/28(火) 11:01:33 ID:ek9lhyPz
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
888名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 11:09:22 ID:iwZmcSDg
ゲト
8891:2006/02/28(火) 16:08:02 ID:ChukNcQd
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ

890にな:2006/02/28(火) 18:12:50 ID:PmPvVhoG
居ますか?相談にのってくださぃ
891名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 18:22:40 ID:5yn+Ek3I
はい
892名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 18:37:19 ID:2bWrGsAt
ずっと一人の人相手の恋愛って平凡でつまらないものですか?
たくさんの人と出会いわかれる波乱万丈な恋愛が正解ですか?
8931:2006/02/28(火) 21:40:35 ID:xjrhAlmv
>>892
平凡そうに見える恋愛よりも
多くの恋愛遍歴を経る方が魅力的に見えるかもしれません
けれども多くの出会いと別れを繰り返すのは
恋愛や人と付き合うことが下手だからということになるのではないかと思います

また恋愛に限らず人が生きている目的は幸せになるということだと思いますので
一人だけの恋愛でその幸せをつかめればそれはそれで良いと思いますし
またその一人に巡り合うまでに
多くの人との出会いと別れを経ざるを得ないということもあるだろうとは思います
けれどもそれを比較してどちらがいいとか悪いというような
価値判断はできないのではないかと思います
894名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 23:12:27 ID:C2VZDFO0
いらっしゃいますか?
895名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 23:27:37 ID:HVmmSZeQ
意見を聞きたいです。お願いします。

意識してしまって、
こっちから話せなくなった+向こうから話してくれなくなった男の子がいます。
(相手は22歳で、フリーです)
私はその人が好きになり、恐らく好意に気付かれてから、
私も向こうも意識してしまって、前みたいに話せなくなってます。

相手の男の子はどんな心境なんでしょうか。
向こうも意識して、前みたいに話し掛けてくれなくなっているのは、
私に一線を引こうとしているんでしょうか?
それとも少なからず好意がある場合でも、そうなるんでしょうか?
8961:2006/02/28(火) 23:32:34 ID:xjrhAlmv
>>895
一線を引こうとしてそうなることもあるでしょうし
好意があるためにそうなってしまうこともあると思われます

ですがいずれにしても
あなたが相手のことが好きで関係を深いものにしていきたいのに
話すことができなくなってしまうことは望ましいこととは言えません
ですのでより良い関係を作り出していくために
意識しあって気まずい状況を打破すべく明るく笑顔で話し掛けるか
或いは相手の気持ちを探り当てるために
食事や遊びに誘ってみて相手がそれにどう応えるかを
見てみるといったことをするのが良いのではないかと思います
897895:2006/03/01(水) 00:00:23 ID:AlMVVp6F
早速レスありがとうございます。
(マルチですみません)

>意識しあって気まずい状況を打破すべく明るく笑顔で話し掛けるか

それを頑張ったんですが、向こうが私に対してあまり笑ってくれないので、
私自身が彼の前で笑顔を続け辛くなりました。
(前はすごく笑ってくれてたから、話しやすかったんですが。・゚・(ノД`)・゚・)

>或いは相手の気持ちを探り当てるために食事や遊びに誘ってみて相手がそれにどう応えるかを見てみるといったことをするのが良いのではないかと思います

そうですね。
別スレでも書いたのですが、
今の状況がしんどいので、自分の気持ち全部話して、
相手の気持ち聞こうと思ってます。
(それしかないのは自分でも分かっているので)
今、会ってくれる日の連絡を待っています。
もしこれで、なんだかんだと理由つけて2人で話すことを
流されるようだったら、一線引かれてると考えるべきでしょうね。

似たような状況を経験した方がいたら、
お話を聞けたらと思って書き込ませていただきました。
898名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 10:49:35 ID:ZWFwTSgs
相談があります

気になっている人と、一ヶ月ぐらいメールをしてて
こんないだ彼女に映画を見に行くデートの約束をしたの
ですが、用事があるので、その前に見に行こうって友達から
誘いがあって一緒にどうですか?とメールが来ました
その友達と三人で一緒に見に行ったほうがいいのか
また違う日に二人で行きたいって言ったほうがいいのか
自分は二人で見に行きたいのですが
899名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 12:01:12 ID:C+0O3mDN
誰かに聞いてもらいたくて書き込みさせていただきました。
とても私を愛してくれる彼氏がいるのですが、他に好きな人ができてしまいました。
彼氏のことは大好きです。でも、その人のことも好きなんです。
その人とは体の関係などは全くありません。相手は、私に彼氏がいることを知っていますが、それでも私のことを好きみたいです。
今は、どちらとも離れる気持ちはありません。でも、彼氏に対して罪悪感でいっぱいの毎日です。
どうかご助言お願いします。
9001:2006/03/01(水) 12:10:05 ID:RCBJs/Si
>>898
そのお友達は同性でしょうか異性でしょうか
お友達が異性であれば三人でというのは避けておく方が良いと思いますし
お友達が同性だとしてもあなたが二人で見に行きたいのなら
三人で行くのはよしておいた方が良いのではありませんか?

お友達には他の人と見に行く予定があるので
他の映画じゃダメかな?と打診してみてはどうでしょう
9011:2006/03/01(水) 12:15:04 ID:RCBJs/Si
>>899
彼がいて愛されているという自覚もあるあなたは
現在恋愛に関して満たされており余裕がある状態です
そうした余裕があるために他の異性にも目が行ってしまうのだと思います
まだ彼と付き合っていなくてその彼と付き合いたい
と強く思っていれば他の人に目が向くというようなことは
なかっただろうと思われます

病気になってはじめて健康の大切さが実感できるように
身の周りに当たり前のように存在するものの大切さというのは
日頃はなかなか実感しづらいものではないかと思います
今のあなたにとって彼の存在もそれに当たるのではないでしょうか

できることならその大切なものを失ってから
その大切さを思い知らされて後悔するよりも
今一度自分の足元を見直してみて
自分にとって何が大切でかけがえのないものであるのかを
じっくりと考えてみても良いかもしれません

それでもなお交際中の彼より他の好きな人を選ぶというのであれば
彼とお別れをしてから好きな人へアプローチを始めれば良いでしょう
902899:2006/03/01(水) 12:28:52 ID:C+0O3mDN
丁寧なレスありがとうございます。
自分にとって何が大切か…確かに今の私はそれを見失いかけています。それが必ず後悔につながることも分かっています。
周りの友達が二股をかけたり、妻子ある人と付き合っていたりする話を聞いて、「とんでもない!」と思っていました。でも、いざ自分に彼氏以外の好きな人ができてみると、その子たちの気持ちが少し分かった気がします。
人を好きになる気持ちって、本当にどうにも止められないものなんですね。痛感しています。
9031:2006/03/01(水) 15:48:29 ID:qp9PtMfe
>>902
禁忌が思いを増幅させるという役割を果たすことがあります
彼以外の異性への思いにはそうした側面も強いのではないでしょうか

また恋愛感情というものは選択性が極めて強いものなので
両方が真剣に好きというようなことは実際にはなく
本当はどちらかが本気でもう一方は所詮浮気に過ぎないと思います
ただそれが自分の身の上に起きたときに
真剣で強靭な筈の本気と禁忌であるために強くなっている魅力的な浮気とを
どちらも主観でしか比較することができないために
困惑してしまうのも仕方がないかもしれません

それでもあなたの理性はきちんと「後悔につながる」ことを自覚しているようです
あなたも日頃から感情を理性でコントロールしながら行動している訳ですが
あなたが日常生活を送る程度の客観的な態度を保てれば
常識程度の理性でコントロールできることなのではないかと思います
904899:2006/03/01(水) 16:10:18 ID:C+0O3mDN
とても勉強になりました。
やっぱり、自分ひとりで考えていたら、ひとりで盛り上がってしまうというか、冷静さをなくしてしまいますね。でも、こんなこと簡単に話せることじゃないし…。
思いきって相談してよかったです。
浮気のほうの人は何年も前からの友達で、お互いなんでも相談できるいい関係なんです。
これからは、いい友達として、うまく距離をとりながら付き合っていけたらいいなぁと思いました。
ただ、実は近々、彼氏と遠距離になってしまうんです。浮気のほうの人にとってはチャンスになるのかなぁ…。
その時に自分がどんな気持ちになるのか、想像つきません。ちょっとこわいかも…。
9051:2006/03/01(水) 16:55:18 ID:qp9PtMfe
>>904
遠距離恋愛というのは
交際している二人が止むを得ない状況により
一時的に遠距離という状態になっているものであり
両方が無理をしてその関係を維持するものだとは思いません

ですのでその遠距離がいつになれば解消されて
遠距離でなくなった時には二人がどうなるのかという
将来に向けての展望がなければ持続するものではないと思います

男はあまり先の話までするのを嫌がるというところがあるかもしれませんが
相手が遠距離という関係が終わった時のことまで考えてくれていないようであれば
遠距離になってしまうことは現在の彼との関係を見直す機会であるかもしれません
906名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 16:58:43 ID:hO7yxXYV

むちゅう〜で〜

が〜んばるきみ〜に〜エールをぉ〜♪
907名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 19:00:17 ID:C+0O3mDN
>>906
なんかうれしい。ありがとう。
908名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 23:12:09 ID:6JvKJrYp
今回好きになった人とも連絡が途絶えました。
やはり自分が好きになって実らないと、1日の内何度か急に、空虚感に襲われて涙が出てきたり、
一番嫌なのが、睡眠中に眠りが浅くなってるときに、意識が戻って、胸が締め付けられる
思いが毎日で辛いです。

9091:2006/03/01(水) 23:26:38 ID:l6LBUgPG
>>908
今は恋が実らなかった悲しみの淵に沈みゆく時期ですので
しばらくの間はつらい日々が続くことと思います
相手の方への思いが真剣で強いものであったからこそ
その悲しみも深いものであることは仕方がないように思います

けれどもその悲しみは底なしではなく
いつかは悲しみの底に足が着くときが来る筈です
その時にはその悲しみの底を自分の足でポンと蹴って
悲しみの淵から浮上することができる筈です
そしてその悲しみから浮かび上がったあなたは
それまでよりも少し強くなれるだろうと思います
人間にはそうした力があると私は思います

頑張ってください
910名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 05:21:17 ID:BNV5y+0t
昨日、バイト先で、同僚の女に終業後に休憩室とかでいきなり後ろから
抱きつかれたんだが、他の同僚も何人かいるところで、普通に、胸とか
ぐいぐい押し付ける感じで。

こういうのはただの軽いスキンシップなのか、食事にでも誘っておいた方が
いいのかどっちなんでしょーか。

ちなみに当方23歳男。
911名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 06:18:42 ID:lfClyxYa
その場でキスしなきゃ
9121:2006/03/02(木) 10:42:52 ID:4SksiGFS
>>910
その同僚の方は頭は大丈夫なんでしょうか
同僚みんながグルになってからかわれているということはありませんか?

他の男性にはそういうことをしないようなら
食事くらい誘ってみても良いでしょう
けれども職場であまり開けっぴろげに積極的な態度で接してこられることで
あなたのバイト先での人間関係に影響が出るようなら問題です
913名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 12:07:19 ID:9P20cTDG
私 22
彼 28

先月半ば、飲み会で知り合い、何度か二人で遊んだり、メールも毎日していて、
いい感じな関係でいます。 
今度、私も彼も一緒に合コンに行くことになったのですが、他の人の所に行ってしまわないか、
不安です…
でも付き合ってもいないのに、他の人のとこには行かないで!
なんて、ワガママ言いたくないです。
どうしたらいいでしょうか??
9141:2006/03/02(木) 12:19:30 ID:4SksiGFS
>>913
次回の合コンはあなたから誘ったわけではないと思いますが
彼があなたに声を掛けてきたのであれば
あなたは恋愛対象として見られているのでなく
遊び仲間として見られているという可能性が強くなってきます

もしそうだとすれば
今すぐに恋愛の対象として見てもらえないからと焦らず
まずは一番気の合う女友達になってしまって
そのうえで一緒に遊びに行く機会を増やして
彼のプライベートを独占してしまうのが良いと思います
915379:2006/03/02(木) 12:31:18 ID:ksulxvjL
暇つぶしの出会い系で知り合った彼。メールだけでのつながりのつもりが
めちゃくちゃ話があって(と私は思った)メール初めて1ヶ月で会ってランチをすることに。
で、凄く楽しくて、ちょっと好きになって、2回目のランチの後エッチしてしまった‥
好きになっちゃったから
でも相手はエッチ目的だったみたいで、前ほどメールをくれなくなってしまった
やっぱりこういう出会いはだめなの?
ちなみに相手には、彼女ではないけどエッチする仲のよい女の子がいるらしい
916名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 12:31:20 ID:9P20cTDG
>>913 です
お互いが気になる存在だ、というのは、友達同士を通して確認済みで、
その友達が、また前のメンバーで飲み会やるけど、
よかったら二人も来ない? っていう感じで、頭数合わせで誘われました。
彼は、私が行くなら参加すると言ってくれてはいるのですが、新しい子も何人か来るので、不安なんです… 
ちなみに今度の土曜が
飲み会で、日曜は二人で
映画観に行く約束しています。
知り合ってからは、あらかじめ予定が無い限り、日曜は遊びに誘ってくれたり、誘ったり…
といった関係です。
917名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 12:46:40 ID:13Vx7AME
817です、その後アドバイスの通り三日間は普通に振舞っています。
彼女の方は二日目まで、僕と同じ様なまるわかりの回避行動を連日しました。
他人が変に思うくらいです。彼女の回避がよく伝わってきました。隠れてるのがよく分かり、
一瞬子供みたいで可愛いと思ってしまいました。
 僕の無視の程度は、見ない、話掛けない、回避で、用件はメモを書き、仕事上の話は、運よくしなくてよかったので、
仕事上会話で無視はしていません。彼女の以前と以後では、行動に大きな変化が有り
以前の彼女の好意がよく解りました。しかし、今は無関心なのか?、無理に意識してないのか?
怒ってるのか?全く解りません。お互い挨拶もしていません。彼女は凄い照れ屋なので、こちらからとも思いましたが、
彼女は男を軽く見ているふしが多いのでする気になれません。これから彼女と仕事の関わりが増えそうなので、
困りました。。。

918名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 12:55:16 ID:PurpVLXM
シャイボーイにバレンタインあげたのですがその場でありがとうと言ってくれましたがメールは来ませんでした(>_<)
でも女子で1番話しやすいとゆってくれていて、私の気持ちを彼は知ってます。

この前私の男友達が彼に
『お前○○(私)の事どう思ってんのかはっきりしろよ〜!!どうなん?』って聞いたらちょい照れ?まじりで笑ってごまかしたらしく

『じゃあ一人の女の子としては見てるん?』と聞いたら一人の女の子として見てるよ.といってくれたんですが
女の子として見てるのは別に女の子なんだから当たり前の事だと思うし、笑ってごまかすってつまりは
『それ聞いて○○さん(私)にゆうんやろ〜?』か
『正直友達としてしかみれない』か
『無理!!笑でも友達やからゆえへんわぁ笑』
の意味がこめられてますよね..どうなのでしょうか!?上の会話は私がいない所での話です
長文すみません(>_<)
9191:2006/03/02(木) 13:38:50 ID:4SksiGFS
>>915
恋人とのセックスはお互いの愛情を確認しあう行為の一つです
ですが告白とその受諾がない関係でのセックスは
愛を確認する行為ではなくセックスすることが目的としてなされたものと
なってしまうことが普通です

ですのであなたが最初から体目的の遊びとして彼を求めたのならともかく
彼に恋愛感情を抱いていたのであれば順序が間違っています
出会い系で知り合って寝ることができたあなたは
彼にとって都合の良い女にしかなれません
出会いの方法は出会い系でも何でも構わないと思うのですが
今回の場合はその後のアプローチが間違っていると思います

相手の方は最初から体目的で出会い系で新しい女を求めていた確率が高く
あなたは彼にとってセフレの一人
もしくは一度ヤッたらそこまでの
行きずりの相手に過ぎないのではないかと思います
9201:2006/03/02(木) 13:41:23 ID:4SksiGFS
>>916
前向きに考えれば合コンという場を利用して
二人の関係を深めればそれはそれで良いと思うのですが
それなら何も敢えて合コンに参加しなくとも
同じ日に二人で飲みに行けばよいように思います
9211:2006/03/02(木) 13:47:00 ID:4SksiGFS
>>917
彼女に対しては他の同僚社員と同じように接するのが良いと思います

というアドバイスを先日しました
彼女があなたを避けることは止むを得ないとしても
あなたが必要以上に彼女を避けるまでのことはないと思います
相手から挨拶を返されなくとも他の同僚社員にするのと同じように挨拶をし
業務上必要な会話は話すようにしましょう
もっとも業務時間が終わればあなたのしたいように
彼女を避けても良いと思いますが
業務時間内にはそこにプライベートな人間関係は持ち込まないという
けじめも必要だと思います
9221:2006/03/02(木) 13:55:47 ID:4SksiGFS
>>918
バレンタインのお返しとしてホワイトデーというものがありますので
バレンタインでの女性からの告白に対し
男性はホワイトデーまでその返事を猶予されることになります

彼にしても自分の心の問題について
男友達にどこまで明かすかは
その友達との信頼関係によっても左右されるでしょうし
またあなたにはっきりと答えを示していない段階で
その中身を第三者でしかない友達に明かすことは普通しません
ですので笑ってごまかすというのは質問の答えとして
極めて妥当性のある普通の対応だと思います

彼がOKなのだとすれば
遅くともホワイトデーまでに何らかの回答があることと思います
それがない時点ではまだ確定ではありませんが
あまり期待できないということかもしれません

そしてホワイトデーになっても彼からの答えが示されないとすれば
残念ですがお友達以上ではないという答が確定することになると思います
923名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 15:11:51 ID:PurpVLXM
>>922さん天才...!!

本当にその通りです!!!つまりはホワイトデーまで待てって事ですよね?
でも私はチョコを(明らか本命です)あげただけで告白などは一切してないんです...(;_;)手紙もいれませんでした(>_<)
924915:2006/03/02(木) 15:16:23 ID:ksulxvjL
的確なアドバイスをありがとうございました。
頭では分かってたんですけど、ちょっと未練があって‥
相手が後腐れないのがいいって言った時に、いいよって言ってしまったのも
まずかったんですよね
今後は順序を間違えないように気をつけます
で、確認の意味を込めた、初歩的な質問なのですが、
愛を確認するとはいえ、簡単にセックスをするのは
やはり順序を踏まえていたとしてもまずいのですよね?
人によるのでしょうが、都合のいい女にされないための
ベストな期間を教えてくださると嬉しいです
925名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 17:15:03 ID:INH69CUp
<<921 です ありがとうございます。避ける理由は、私は既婚者で、彼女は独身です。
彼女の好意が辛く、近くにいるのも辛い。彼女も僕が彼女に好意を持っていること解ってます。
僕がそんな理由で視線をそらしたりしたら、業務上会話でも怒った感じでつんけんします。そんなことが数回繰り返し、
彼女にお詫びの積もりで、お手伝いしたり、嬉しいそうにするので、彼女を見たりしました。そんな中で今回の二週間回避行動に入りました。
このままでは、業務に支障が有るので、何も無かった昔みたいに普通のに戻れるよう努力したく、アドバイスに感謝します
926名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 17:19:29 ID:INH69CUp
↑は925は>>917です
9271:2006/03/03(金) 00:43:58 ID:zmEMgLSU
>>923
男性には女心を理解できない鈍いところがありますし
また彼がもともとシャイな性格ですから
相手からの意思表示が期待できないかもしれません

とりあえずホワイトデーに何もなければ
相手はあなたと付き合うために積極的に行動するつもりはないようですから
その時には遊びに行こうと彼を誘ってみてはどうでしょう
さすがにそれすら断られるようならお付き合いするのは
無理と考えざるを得ませんが
そうでなければ彼が自分から態度を示せないだけで
お友達以上の関係になる可能性は十分にありそうです

9281:2006/03/03(金) 00:59:09 ID:zmEMgLSU
>>924
質問「彼氏彼女と付き合い始めてから、Hをするまで
どれくらい期間がかかりましたか?」
 (アンケート対象人数:301人)
「1日」 39人 (13%)
「1週間くらい」 37人 (12.3%)
「1ヶ月くらい」 72人 (23.9%)
「3ヶ月くらい」 53人 (17.6%)
「6ヶ月くらい」 25人 (8.3%)
「9ヶ月くらい」 4人 (1.3%)
「1年未満」 9人 (2.3%)
「1年以上」 21人 (7%)
「結婚までHはしない決まりになっている」 19人 (6.3%)
「付き合う前からHしてるし」 22人 (7.3%)
---------------------------------------------------------------
そのカップルにとって適切な時期というのがいつかはわかりません
ですが統計としての結果は上記のとおりです
互いの意思が確認されてお互いが相手を求めているなら
その日のうちに結ばれても構わないと思いますし
未経験の方やセックスに対し恐怖感を抱いている人にしてみれば
半年くらいは必要なのではないかとも思います
929トキ:2006/03/03(金) 01:19:42 ID:o1qnQVTP
初めまして、質問いいでしょうか?

ずばり告白に1番重要なのはなんでしょうか???私はタイミングではないかと思うのですが。
どうやら私は鈍い人間のようらしく、アプローチをかけてきてくれても全く気づかないようで
す。私が過去に告白したタイミングは、遠距離になった後、卒業式など会えなくなってからが
多くほとんど失敗に終わってます。私は会えなくなってから好きなんだと気づくようです。こ
んな人間ですが、よろしければアドバイスをいただければと思います。
9301:2006/03/03(金) 01:27:11 ID:zmEMgLSU
>>929
あなたが相手のことを好きでない以上は
告白しろというのは無理な相談です
また相手の人にしてもアプローチをしてこようが何だろうが
それがあなたに伝わっていないのであれば
そもそもそのアプローチが失敗していることに他なりません

会えなくなってから好きになる自分を改めたいなら
今会っている人で自分は誰かのことが好きになってるんじゃないかとか
この先この人のことを好きになるんじゃないか
という目で周囲を見てみても良いかもしれません
ただし私は自分の気持ちに先走ってまで
告白しなくとも良いと思いますが・・・
931名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 01:31:44 ID:wN6HuQCh
私は18歳で好意を抱いている彼は24歳です。彼は私の事をただのバイトの女の子としか見ていないと思うんですが…彼に私の気持ちをさりげなく感づかせる良い方法はあるでしょうか?
932トキ(929):2006/03/03(金) 01:36:05 ID:o1qnQVTP
的確なアドバイスありがとうございます。
アドバイスを参考に自分が気になる異性
ついてじっくりと考えてみたいと思いま
す。好きな人ができましたら報告します
ので、その時はアドバイスよろしくお願
いいたします。
9331:2006/03/03(金) 01:53:44 ID:zmEMgLSU
>>931
あなたがさり気なく好意を伝えたつもりでいても
相手はそれだけでは「彼女は自分に好意があるのだろうか?」
という疑問を抱くだけで
相手の方が感づいたり確信を持ったりというまでには至りません

ですので「さり気なく伝える」ことには限界があり
「感づく」にはある程度はっきりとした意思表示が必要になると思います

例えば「食事やお茶に誘う」というアプローチを想像してみてください
これは誘う側からすれば
「100%自分の好意がバレバレだ」と思うかもしれませんが
それでも相手の方は「彼女自分に好意があるのかな?」と思う程度で
OKをくれた場合でもその食事の席であなたが自分にどんな話をするのか
まず話を聞いたうえでないと本当に好意があるのかどうかは確信できません
ですので少なくとも《自分から食事や遊びに誘う》など
友人や同僚に対して不自然でない範囲のアプローチは
最低でも必要だと思います
934名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 02:05:10 ID:wN6HuQCh
>>931です。アドバイスありがとうございます。
しかし実は私好き避け傾向があって…話しをするだけでも精一杯なんです。彼にこの前「目も合わせてくれないね」と言われので勘違いされたくなくて
935名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 02:05:12 ID:JeCSPh2q
質問です
先週、告白した人がいるのですが、スルーされてます。
地元が一緒でもともと仲良かったのですが、昔からの友達の告白をスルーするなんて私にはよくわかりません。
男の方はわかりますか?
9361:2006/03/03(金) 02:13:14 ID:zmEMgLSU
>>934
好き避け傾向があり話をするだけでも精一杯なあなたは
既に彼に勘違いされている傾向すらあるようです
だとすると尚更そういう自分の弱い部分を乗り越えてアプローチをしないと
なかなかあなたの気持ちは相手の方に伝わらないことでしょう

好き避けをしてしまう自分を肯定して
その自分の殻の中で自分を守りたいという気持ちはわからないでもありません
けれどもそれだと相手の方はいつまでも
あなたの殻の中に相手の方は入って来れなくなってしまいます
直接話をするのが厳しいようなら
「今度一緒にお食事でもどうですか。都合の良い日を教えてください」
というメッセージと連絡先のアドレスを紙に書いて彼に手渡してみてはどうでしょう
9371:2006/03/03(金) 02:15:57 ID:zmEMgLSU
>>935
想像するに
告白に対する自分の答えを明確にしたくないとの気持ちから
やむなく或いは現状としてスルー状態にあるのではないかと思われます

その答えの中身は
あなたが望まない答えである可能性が極めて高いと思います
938名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 02:27:27 ID:JeCSPh2q
935です
私が望んでない答えだというのは覚悟はできてます。
スルーされても連絡は来ます、飲みにも行きました。相手から連絡きたことがなかったのに初めてきました。
二人でご飯食べて飲みに行って彼の家で泊まり彼が甘えてきて手をつないで一緒に寝たり、一緒にスーパー行ったり遊びに行ったり…こんな私との仲良い関係を壊したくないから返事しなぃのでしょうか?
939名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 02:28:43 ID:rW1T2De7
悩んでます。質問させて下さい。
彼と付き合い出して6年経ちます。
が、最近特に触られる(えっち以前の問題、肩や腰に手を置かれる等)事に
体が拒否反応を出してしまうのです。
生理的に受け付けない感じなのです。
決して彼の事は嫌いじゃないのですが、体の相性ってやはり大事ですよね。
という事は彼とは別れるべきなのでしょうか…
今ではトキメキは無く身内的な感覚ではあります。
なんだかんだで6年の付き合いなので、一緒にいて楽なのは楽です。
(気を遣わなくても良いという点で)
940名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 02:35:21 ID:wN6HuQCh
>>934です。今まで本気で人を好きになった事がなく戸惑いがあったのと、歳の差などを考えるとどうしても積極的になれなかったのですが、やはり自分から勇気を持って接していかないと駄目ですね!
アドバイス本当にありがとうございました。
9411:2006/03/03(金) 02:39:08 ID:zmEMgLSU
>>938
彼なりに何とかあなたの気持ちに応えたいという結果が
飲みや手を繋いでのお泊りやスーパー行っての同棲気分なのかもしれません

返事がスルーなのは関係を壊したくないからというよりも
あなたへの答えを彼自身が見つけ出そうとしているから
そしてその答えをまだ彼自身が見つけだしていないからではないでしょうか

恋愛感情というのは自分の中から湧き出てくる能動的な感情であり
ボランティア精神で相手の気持ちに応えようとすることには
どうしても限界があると思います
けれど彼は彼なりに自分はどこまでできるのかということを
見つけ出そうとしているのだと思います
9421:2006/03/03(金) 02:54:26 ID:zmEMgLSU
>>939
憶測でしかないのですが
触れられることを生理的に拒否してしまうのは
その先にあるセックスを拒絶しているからではないかと思います

交際期間が長いことで慣れ親しんだ部分がある反面
何故自分たちが誰からも祝福される結婚という結果に至っていないのか
或いはその展望がないのかということから
肉体関係を伴う恋人同士で居続けることに対する疑問符が
あなたの中で大きなものになっているのではないでしょうか

もしそうした思いがあなたにあるのでしたら
先の見えない関係ならこれ以上深入りしたくないという気持ちが
肉体的に彼を受け入れることを拒絶するということも
あり得るような気がします
943名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 02:55:10 ID:JeCSPh2q
941→938
何度もすみません。
告白して飲みに行ってから、私からはもう連絡しないでおこうと決心したと思ったら次の日初めてメールが来たんです。暇やからみたいな感じでした。
私は少しの間連絡しないつもりだったと言たら、彼はあほって…
好きな人がいるならいるって言うたらいいやんって、気使う仲じゃないやん。私はこれからもっと女をみがいていい女になって四月から一からやり直そうと考えてるって言うたままメールは終わりました。
まだ答えがでてなくて考えててくれてるならうれしいですけど、出てるならはっきり言うてほしいです。
944げろしゃぶ:2006/03/03(金) 03:09:00 ID:zmEMgLSU
>>943
>女をみがいていい女になって四月から一からやり直そう
あなたのこの言葉から
彼は敢えて自分がはっきりと断らなくとも
あなたは自分があなたのことを受け入れられないということを理解したもの
と考えたのではないでしょうか
9451:2006/03/03(金) 03:10:18 ID:zmEMgLSU
>>944
名前を間違えてしまいました
げろしゃぶというけったいな名前を名乗っているこの人は
1さんです

すいません
946名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 03:16:53 ID:JeCSPh2q
944
一からやり直すと言うのは彼が寝るわ、おやすみって来て私からの最後のメールで送りました。
もう連絡はとらない方がいいですか?
彼からは連絡、返事はないですか?
947名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 03:18:12 ID:w/tGmWw7
相談乗ってください。好きな人がいるのですが、その人には1年と数ヶ月前に
フラれています。
ほとんどしゃべったことない状態で告白してしまって、
その後も頑張ったけどしゃべれませんでした。
で、今は卒業してしまい、違う進路です。
私はどうしたらいいんでしょう‥
連絡先は知ってますがやはりもう
道はないですかね‥。携帯からでごめんなさい。
9481:2006/03/03(金) 03:22:57 ID:zmEMgLSU
>>946
彼から連絡があるかどうかはわかりませんが
所詮メールだと考えれば連絡したいと思うなら
あなたから連絡してみるくらいは構わないとは思います
9491:2006/03/03(金) 03:25:47 ID:zmEMgLSU
>>947
諦められた方が適当ではないかとは思うのですが
本当に連絡が取れるものかどうか
確認してみては如何でしょう
950名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 03:30:22 ID:JeCSPh2q
949
彼に諦めるみたいな感じで言ってしまったんですけど、やっぱりちゃんとした彼の答えを聞いてから諦めようと思うのでメールは私からします。
ちょうど明日用事があるのでメールしてみます。
良い返事聞けなぃかなぁ…可能性ないですよね。。。すみませんでした
951名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 03:31:35 ID:w/tGmWw7
>>947です。
1さんありがとう。
やっぱり諦めるべきですよね。
時間が解決してくれるでしょうか‥。
連絡とれるのは確認してあります。
9521:2006/03/03(金) 03:39:50 ID:zmEMgLSU
>>951
あなたが後悔なさっているのは
ほとんどしゃべったことがない段階で告白してしまったという点だと思うのですが
だとしても相手からのその後のフォローがなかったことや
卒業までの期間に結果的に挽回できなかったという二点から
諦めた方が良さそうだと思いますし
それからもう一年近く経過していることと思われますので
そろそろあなたも積極的に
ご自分の気持ちを切り替えようとなさるのが良いと思います
953名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 03:41:16 ID:JeCSPh2q
951
あいだに入ってすみません。
950です
これは私の意見なのですが連絡がとれるならとってみたらどうですか?
連絡をとらずに後々引きずって後悔するより、勇気を出して連絡とってみてぶつかってみてはどうですか?生意気な事いってすみません。
954名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 03:41:40 ID:Vv+us6Kq
えー、ここのスレ主ってげろしゃぶさんなのですか?
955名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 03:44:49 ID:Vs5p9l1n
@さん起きてます?
9561:2006/03/03(金) 03:51:18 ID:zmEMgLSU
>>954
944で思いっきしミステイクを冒してしまいましたので
堂々と「違います」と嘘をつくことができません

ですがこのスレッドでお答えするのは1さんであり
1さんの中身が例えげろしゃぶさんであっても(なくても)
このスレッドが1が答えるスレッドであることに変わりはありません

【New!】 Next thread information

恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッドY
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1141325056/
9571:2006/03/03(金) 03:51:54 ID:zmEMgLSU
>>955
起きてるみたいですよ
958名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 03:54:22 ID:Vv+us6Kq
ここは、敢えて違いますということにしておきます

『偽1』より愛をこめて(*^_^*)
959950:2006/03/03(金) 03:54:56 ID:w/tGmWw7
1さん
そうですよね。
なにも出来なかった自分がくやしいです。
全く脈がないのはわかってますし、
諦めるべきですよね。
>>952さん
レス嬉しい。ありがとう。
そうなんだよー
1年間以上諦められなかったから、
この先諦めきれないかも‥って不安は
やっぱりあるんだよね。
でも相手に迷惑かけたくないから
このままひいた方がいいのかな‥
960あや:2006/03/03(金) 04:06:49 ID:Vs5p9l1n
955です。眠れなくてはじめて書き込みいたします。私は現在短大生で後一年で卒業します。相手は既婚者で子持ち。しかも同じ大学教員なんですが、正直脈はありえるのでしょうか?
961偽1:2006/03/03(金) 04:11:24 ID:Vv+us6Kq
>>960
その前に一つ質問

現在のお二人の関係は、ただの学生と教員なんでしょうか?
962あや:2006/03/03(金) 04:20:57 ID:Vs5p9l1n
どうも初めまして今晩わ。私が彼の事を好きになったきっかけは一回生の時に実習担当者になったのがきっかけであります。学校では『挨拶程度』を交わしたりする程度です。電話番号は知っているのですが、こちらの方からは一度もかけた事がありません。
9631:2006/03/03(金) 04:23:30 ID:zmEMgLSU
>>960
962のご報告から現状の恋愛の脈を判定すると脈なしだと思います

また現在の双方の立場からしても
あなたが愛人にされる脈や
あなたがアカデミックハラスメントの対象とされてしまう脈はあるかもしれませんが
真剣な恋愛の脈になる可能性は普通はないと思います
964あや:2006/03/03(金) 04:27:32 ID:Vs5p9l1n
※補足でございます
プライベートでは一度も会った事はありません。

『憧れ』だと思い込んだら良いのでしょうが、もう自分の気持ちに嘘はつけないみたいな状況であります。
965?偽1:2006/03/03(金) 04:30:44 ID:Vv+us6Kq
>>962
もう既に1さんが回答してくれましたので、想い出話を一つ

いつでしたか、あなたと同じコテの方が10年間の不倫の末
不倫相手が若い女に乗り換えたという話を目にしました
不倫なんて大体そんなもんなんじゃないですかね
それに、あなたの理想の男性像というのは不倫をする男性なのでしょうか?

冷静になったほうがいいですね
9661:2006/03/03(金) 04:32:30 ID:zmEMgLSU
>>964
あなたの彼を思う気持ちがどれほど真剣なものだとしても
恋愛は相手あってのものであり
時には相手の立場を考えないといけないこともあります
相手が妻帯者である場合もその一つですし
さらに相手が幸せな家庭を築いておられるなら
そこに波風を立てないようにしようと考えるのも自然なことです

そのように人は感情と理性とが対立する場合がしばしばありますが
人は(赤ん坊を除けば)感情のままに行動する生き物ではありませんし
あなたがどうしても感情を理性で抑えられないのだとすれば
もしかするとあなたは感情のコントロールという面で
未熟であるとか幼いということなのかもしれません
967あや:2006/03/03(金) 04:36:15 ID:Vs5p9l1n
どうも有難うございます。

短大を卒業するまでは、気持ちは伝えないつもりなので卒業をしてから、気持ちが醒めると言う事もありますので、とりあえず、今は学業に専念いたします。
968名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 04:36:43 ID:UGiDiXQS
1さま別れた相手に対して取るべき態度を教えてください
連絡も何も取らないで忘れるべきなんでしょうか?
それともある程度話せるようにいい関係で
終わらせるべきなんでしょうか?
9691:2006/03/03(金) 04:44:26 ID:zmEMgLSU
>>968
それは「どのような理由で別れたか」「どのような別れ方をしたか」
そして「別れてからどのような関係でいたいか」によって
どうするのが良いかは違ってくると思います

相手から別れを告げられて
自分はまだ未練を持っているという場合には
未練を持っている側が連絡を取ろうとすることは
相手にすると追われているように感じるので
余計に逃げたいという心理が働くのではないかと思います
ですのでそういった場合には
つらくても自分から連絡したいという気持ちを抑えるようにし
相手から連絡を取ってくれるようなことがあれば
それに応じるという方向でいるのが良いと思います
970次スレのご案内:2006/03/03(金) 04:45:59 ID:zmEMgLSU
新規のご質問
ございましたら
こちらへどうぞ


恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッドY
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1141325056/
971あや:2006/03/03(金) 04:54:05 ID:Vs5p9l1n
@さん。私は携帯しか持っていなくて辞書をひいてもわからなかったのですが、
『アカデミックハラスメント』の意味とは?
972名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 05:02:54 ID:UGiDiXQS
1さま回答ありがとうございます
別れた理由は彼の浮気で
そのまま喧嘩別れになっちゃいました
その後何度かメールや電話をしたんですけど結局言い合いになってしまって・・・
それから連絡をとってません
これからもなんとか頑張ってみます
どうしようもない事聞いてすみませんでしたm(__)m
9731:2006/03/03(金) 05:11:55 ID:Vv+us6Kq
>>971
アカデミックハラスメント(略称・アカハラ)は、大学などの学内で、
教授がその権力を濫用して学生や配下の教員に対して行う、数々の嫌がらせ行為。
上下関係を利用した嫌がらせであるためパワーハラスメントの1類型ととらえることができる。
974あや:2006/03/03(金) 05:28:57 ID:Vs5p9l1n
@さん。セクシャルハラスメントと似ていますね。

どうも早朝まで有難うございました。
975次スレのご案内:2006/03/03(金) 11:24:51 ID:1ZWGdaTp
新規のご質問
ございましたら
こちらへどうぞ


恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッドY
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1141325056/
976939:2006/03/03(金) 15:47:12 ID:qSXqb4X7
1さん回答有難う御座いました。
以前友人にも、触れられる事でその先の事を想像してしまって
それで拒否反応が出るのではないかと言われた事がありました。
私も20代後半で結婚を考える歳になりました。
将来は子供を作り家庭を持ちたいと思っていますので、
その問題はかなり重要になって来ます。
自分の気持ちと向き合い、もう一度じっくり考えてみようと思います。
本当に有難う御座いました。
977名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 05:00:37 ID:1iuaAVbP
埋め?
9781
既に次スレの立っている重複スレッドですから
次スレへのリンクを残せば後は以後放置していただいて結構です

新規のご質問
ございましたら
こちらへどうぞ


恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッドY
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1141325056/