【純愛】近親相愛・シスコン・ブラコン★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
★前スレ
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1124320596/

※統合前
【純愛】近親相愛・片思いに萌えるスレ【エロ】
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1095945770/
【兄】ブラコン撲滅委員会【妹】
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1087632886/
2名無しさんの初恋:2006/01/12(木) 22:23:02 ID:H6dag2y5
2
3名無しさんの初恋:2006/01/12(木) 22:24:25 ID:Xqy6tct6
純情じゃねぇな 純情じゃねぇよ>>1
4名無しさんの初恋:2006/01/12(木) 22:31:14 ID:NOqHxYw0
ほしゅー
5名無しさんの初恋:2006/01/12(木) 22:34:17 ID:H6dag2y5
5
6名無しさんの初恋:2006/01/12(木) 23:07:07 ID:NOqHxYw0
あ、忘れてた。
>>1さん乙です。
7名無しさんの初恋:2006/01/12(木) 23:26:51 ID:H6dag2y5
7
8名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 00:23:31 ID:5jQ86uLq
俺「なあ、今度一緒に遊園地に行かね?」
妹「え〜、めんどくさいからいい」
俺「そんなこと言わずにさ。お前と行くの楽しみにしてたんだし」
俺「そんなに言うなら…じゃあいいよ」
俺「やった!じゃあ来週の日曜日に決定な!お前の好きなものなんでも買ってやるよ」
俺「ホント!?ありがとうお兄ちゃん!」
9名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 00:25:05 ID:svK5V157
(´・ω・) カワイソス
10名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 01:07:59 ID:z2KSnQ3S
age
11名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 05:55:02 ID:fF0V3drE
>>8
お兄ちゃんの自作自演?
12名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 08:03:53 ID:wxRbpYjh
そうです
13名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 15:07:05 ID:Y2roo8l8
新スレ立ってたのか。
半兄とギシアンした子はまだかな
14名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 15:58:34 ID:01GMDrjR
あげ
15名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 17:05:44 ID:VVZYbndq
兄にその気がないのに妹が告白して、抱いてほしいといったらやっぱり迷惑ですか?
16名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 17:18:09 ID:z2KSnQ3S
お兄さんを失ってもいいなら好きにすればいいんじゃないかな。
17名無しさんの初恋:2006/01/13(金) 17:31:39 ID:VVZYbndq
>>16
そうですよね・・・自分ではなかなかあきらめられないし、いっそ嫌われたほうが
すっきりあきらめがつくかもしれないですよね。
一人で悶々と悩むのも疲れてきました。
18名無しさんの初恋:2006/01/14(土) 00:06:43 ID:wVucp6Pp
がんがれ
19名無しさんの初恋:2006/01/14(土) 00:33:44 ID:O65kd2ab
半兄とギシアンした子には勉強頑張って合格してもらいたいもんだ。
20名無しさんの初恋:2006/01/14(土) 01:17:18 ID:SKg5eQD9
てか半兄とギシアンした子はコテ名とトリを付けて欲しい
いつまで経っても半兄とギシアンした子じゃ辛い
21名無しさんの初恋:2006/01/15(日) 00:05:36 ID:3F4qlhsc
うむ。では保守がてら半兄とギシアンした子のコテ名を考えてあげようではないか。
22名無しさんの初恋:2006/01/15(日) 01:38:01 ID:jHiw16M4
勝手に考えてもいいのかな
しかし半兄とギシアンした子はセンタ試験なんかでもうしばらくは来ないだろうし
23名無しさんの初恋:2006/01/15(日) 22:40:26 ID:DYJ3qaO2
age
24名無しさんの初恋:2006/01/15(日) 23:12:01 ID:JHaYGfAe
半兄て何?
25名無しさんの初恋:2006/01/15(日) 23:13:57 ID:jHiw16M4
異母兄のこと
ってこっちの方が分かりやすいな
26名無しさんの初恋:2006/01/15(日) 23:57:48 ID:tKrlssMt
コテ名はアイボニーがいいずら。

アイボニー
IBONI
異母兄
27名無しさんの初恋:2006/01/16(月) 01:22:21 ID:r+3PLTmp
名案だ!
28名無しさんの初恋:2006/01/16(月) 11:04:55 ID:A6gPI4i1
age
29名無しさんの初恋:2006/01/16(月) 14:10:05 ID:ocPuy0eY
sage
30名無しさんの初恋:2006/01/16(月) 16:13:20 ID:ocPuy0eY
age
31名無しさんの初恋:2006/01/16(月) 16:58:48 ID:f/2u/po/
お父さんはアイボニーたんがまだ処女だと思ってるのだろうか。
厳しい躾をしてたなら娘の変化に薄々気づいてるのでは?
しかし兄に女にしてもらうって最高レベルの父への反抗だよね。
32名無しさんの初恋:2006/01/16(月) 20:42:58 ID:ScLIL+1U
age
33名無しさんの初恋:2006/01/16(月) 23:27:25 ID:ScLIL+1U
SAGE
34名無しさんの初恋:2006/01/17(火) 00:47:02 ID:CVmgC5lF
age
35名無しさんの初恋:2006/01/17(火) 03:36:16 ID:2ZkqwJSh
ぬるぽ
36名無しさんの初恋:2006/01/17(火) 03:38:53 ID:zxbKoZ9m
>>35
可憐に
ガッ!
37名無しさんの初恋:2006/01/17(火) 08:23:18 ID:2trJXUss
あげ
38名無しさんの初恋:2006/01/17(火) 12:53:18 ID:B5QwuYcl
sage
39名無しさんの初恋:2006/01/17(火) 14:19:05 ID:pzZqiybT
彼女がブラコンなわけだが
40名無しさんの初恋:2006/01/17(火) 15:09:37 ID:EDXW9XX/
お前がシスコンになればいいw
41名無しさんの初恋:2006/01/17(火) 15:15:54 ID:pzZqiybT
弟しかいない_| ̄|○
むしろ彼女に「お姉ちゃん」って言ってみるか。
42名無しさんの初恋:2006/01/17(火) 15:18:36 ID:RvQ7XiMm
彼女は弟とやってるお
43名無しさんの初恋:2006/01/17(火) 21:45:17 ID:pzZqiybT
初カノでそれは痛いなww
44名無しさんの初恋:2006/01/17(火) 23:52:57 ID:TUmNxHat
age
45名無しさんの初恋:2006/01/18(水) 02:49:27 ID:fFcCtsAd
お兄ちゃんが大好きって言う子はイタイ子ですか?
友達、彼氏の視点から、思ったことお願いします。
46名無しさんの初恋:2006/01/20(金) 00:53:41 ID:HXAt9Hw7
異母兄とギシアンした子です こんばんは
名前を考えてくれてありがとうございます
黒い瞳と黒い髪なんですけど、アイボニーなんて外国のスパイみたいな
かっこいい名前をいただいてもいいんですか
よければ次回から名乗ります!

今日は兄から合格祈願のお守りをもらいました
去年のクリスマスの夜にバイクでポインセチアの小さな鉢植えを
届けに来てくれた時以来会ってなかったので、少し人見知りしてしまいました
話したかったことがたくさんあったのに…

このお守りがあれば百人力です センター試験頑張ります!
47名無しさんの初恋:2006/01/20(金) 09:30:25 ID:LikTlJsa
アイボニータン受験ガンガレ
48名無しさんの初恋:2006/01/20(金) 15:59:51 ID:dp7UwxfO
>>46
アイボニーさん頑張って。
お兄さんのお守りに守られますように・・

人見知りしたってことは、自分の本当の気持に気づいて、
意識してしまったたんだね。
試験が落ち着いたら一杯話せるさ。
49名無しさんの初恋:2006/01/21(土) 22:15:50 ID:E1uMCAxj
今日はセンターか
アイボニーたんどうだったかね?
50名無しさんの初恋:2006/01/21(土) 23:12:35 ID:Ami+PNKi

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | アイボニーたんが合格しますように・・・
    /  ./\    \_____________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ . ('A`)  ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
51アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/01/22(日) 20:28:26 ID:JgHv5F1i
>>20
トリップも付けました
>>26
かっこいい名前を考えてくれてありがとうございます
>>47-50
ありがとうございます!
試験会場に行く電車の中で携帯から見て、すごく励みになりました


勉強中の気分転換に兄と出会ったころのことをまとめてみたので貼っておきます
家族構成は父、母、弟(中一)、私
父は躾に厳しくて怒ると手がでます 母は母親業を半分放棄中
弟は私を慕っていて父親が大嫌いです
異母兄は大学2年、母親と二人暮らしです

異母兄と初めて会ったのは私が高2の時です
一度父親の家を見てみようと家の近くに来ていた兄に、塾に行くところ声をかけられました
その時に無理やりメアドを渡したのは私で、兄のほうはちょっぴり困った顔をしていました

兄からメールが来たのは二日後です
「急に声をかけてごめんなさい」と一言だけ
私は「会って話しがしたいです」と何を話したいのかよくわからないまま兄を誘いました
たぶん家族との関係が上手く行ってなかったので、半分とはいえ血の繋がった兄に
何かを求めたかったような気がします 
そうして実際兄と会った訳ですが、微妙な関係だし兄の気に障ることは言いたくないし
かといって冗談を言っても場が和むはずもなく、本当にただ向き合ってもくもくと
お茶を飲んでいるだけで時間が過ぎていきました
52アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/01/22(日) 20:29:18 ID:JgHv5F1i
兄は呼び出しておいて何も話さない私に少し怒っているように見えました
私は当たり障りのない挨拶でもして帰ろう、兄も迷惑そうだし…と考えながら
お店を出て二人で駅に向かって歩きました

そうしたら兄が急に私の腕をとって道沿いにあったビルに引っ張り込んだんです
都心の某繁華街だったのですが、普通の居酒屋さんやレストランに挟まれてて
わからなかったけど入った所はラブホだったんです  
なぜわかったかというと部屋を選ぶパネルがあったので
行ったことはもちろん無いけどドラマや映画なんかでそれくらいは知ってました

そのとき兄はちょっといじわるそうな目つきで私を見ていました
後で聞いたら、何をどうしたいのかわからない私の態度にイラついて
ちょっと困らせてやろうと思ったそうです 
兄はすぐに道に戻ろうと思ったらしいのですが、その短時間の間に私は
父が貞淑な女になるように口うるさく育てた娘が兄と初めてセックスしたと知ったら
どれほどのダメージを受けるだろう、私にそんな父を裏切る勇気があるなんて
これっぽっちも思っていないだろう、父の思い通りになるのはもうたくさん!
というような後から思えば完璧に正常じゃない考えに頭の中が満たされて、
勢いでホテルの部屋の選択ボタンを押していました

自分も驚いたけど兄もそうとう驚いたと言ってました
これも後から兄に聞いたのですが、このときは私のことは妹という認識はほとんど無く
私がその気なら遠慮なくセックスしてやろうと思ったそうです
(当時兄は半分彼女のようなセフレがいたそうですが…)
53アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/01/22(日) 20:29:54 ID:JgHv5F1i
私は父を裏切る怖さと初めての怖さでかなり挙動不審な感じだったと思います
部屋に入ってからもそうで、兄がシャワーを浴びている間落ち着かなくて
引き出しとか戸棚とかパタパタ開けたり布団をめくってみたり、ティーバッグを見つけて
紅茶を入れようとして思いとどまったりしてました

それから恥ずかしいので初めてって悟られないように平静を装うのが大変でした
シャワー浴びたあとも裸でアレを着るのか下着をつけてアレを着るのか
すごく悩んだりしました
結局下着をつけたのですが、脱がしながら兄がそれを見て「初めて?」と…
私は、失敗したっ!と思って顔がかーっと熱くなりましたが「違います」と一言
ホテルでした会話はたぶんこれだけです

それ以外にもびくびく具合とかで兄にはバレていたみたいですが、
それでも「勝手に誘って自分からここに来たんだから」と思ったそうで、
兄はやさしくしてはくれませんでした 当たり前ですね

自分の身体を他の人に触られたことなんて無いので、どこを何をされても
初めての感触で、気持ちいいことなんて全然なくてただ恥ずかしくて怖かったです
あと頭の中は兄じゃなくてずっと父のことを考えてました
最後、兄が私の中に入ってきたときも声を出したら負けみたいな気がして
なかなか入らないしすごく痛かったけどずっと我慢してました
兄はやさしくは無かったけど少し汚してしまったシーツをバスローブみたいので
隠してくれたところだけはもしかしたら優しかったかもしれないです
54アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/01/22(日) 20:30:54 ID:JgHv5F1i
その後は相変わらず無言のまま駅まで一緒に行って別れました
私は帰宅してその日の夕食の時に、まだお腹の中が兄の形にヒリヒリ
痛むのを感じながらそれに背中を押されるように父親に
「自分の行きたい大学を受験させて欲しい」とお願いしました
当然反対されたし今までの私だったら途中で諦めていたのですが、
兄とセックスしたことでおかしな自信が生まれていたので
父が渋々了解するまで粘って粘って粘って説得することができました


この日の気持ちは兄にも説明済みで、今では笑い話っぽくなっているので
いろんな方面で(?)大丈夫です
当時は名前もわからない苗字しか知らない人と、よくこんなこと出来たなって
読み返して思いました
普段はこんな衝動的に行動することは無いです 引かないでください(´・ω・`)

この後のことは時間があればまた少しずつまとめてみようと思っています
55名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 02:29:51 ID:DusPRxX8
>>54
アイボニーさん、そういう経緯だったのか、なり染めは。
こういう形で纏めると自分の気持ちが整理できるから、
落ち着くと思うよ。
少しずつでいいから纏めてみて。
お兄さんの気持ちも、自分の気持ちもつかめるから。

試験も一段落して良かったね。これからだね。頑張って。
56名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 02:53:52 ID:NfeLGBGY
アイボニーたんごめん。
色々想像してハァハァしてしまったよ。怒らないでおくれ。
57名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 23:10:41 ID:ZLIWEwXG
>>54
そうか。
最初は兄もあんまり君にいい感情を抱いてなかったんだね。
まぁ確かに父親の愛情(そんなものはなさそうだけど)
を受けて不自由なく(実際はありまくりだけど)育っている君が羨ましくそして憎く写ったのかもしれない。
弟さんは異母兄についてはまったく知らないの?
仲良く出来そうな感じはするけど。
58名無しさんの初恋:2006/01/24(火) 01:49:40 ID:Ijqis+k/
異母兄は何気にヤリチンなのか?
セフレまでいたとは。
アイボニタンが処女だって事は気づいていたでしょ?
罪悪感とかあったのかな
59名無しさんの初恋:2006/01/25(水) 00:09:24 ID:ksVSKeMG
兄は単なる性欲処理だったわけで、アイボニーもDQNてことでいいじゃん
60名無しさんの初恋:2006/01/27(金) 12:50:50 ID:YeB3L/Cu
周囲ばれに気をつけて
特定されそうな事
地名を想像できそうな描写などは書かないのが無難
たまには事実と違うことを織り交ぜるなどして
(例:本当_おじいちゃんはいない→嘘_近所に住んでいる)
俺をハァハァさせてくれw
61アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/01/27(金) 15:10:52 ID:7CyJFWA7
>>55
続きをちょっとずつ書こうとは思っているのですが、しばらくセックスするためだけに
会っているような状態だったのでなかなか書きにくいです…けど頑張ります

>>56
怒らないですw 読みにくい文章を読んでくれてありがとうございます

>>57
だらしない父の影響だと思うのですが、弟は潔癖症で人の道に背くようなことには
凄く嫌悪感をあらわにします
素直な子なので兄として会うなら受け入れてくれそうだけど、私と付き合うことは
いくら戸籍上は他人でも許してくれないと思います…

>>58
兄はサービス精神の旺盛な人で、それはセックスでも同じらしいです
(私は他の人を知らないのでよくわからないんですけど)
「色々な技を習得してそれを試したい時期があった」と言っていました
去年バーベキューに誘ってくれたときに会った兄の友人から、今は遊ばなくなったと
聞いているので昔のことは気にしないことにしています

>>59
兄に性欲処理のために呼び出されてセックスしてるという「堕ちて行く感」に
少し酔っていた時期もあります
堕ちれば堕ちるほど父親の鼻をあかしたような気がしました

>>60
うわぁ、ばれますか?そういうことはあんまり気にしていませんでした
忠告ありがとうございます これから気をつけます


センター試験が終わってもまだまだ受験勉強真っ最中です
これから大学受験板に行って少し息抜きしてきます
62名無しさんの初恋:2006/01/27(金) 16:19:16 ID:AE21QLCw
あげ
63名無しさんの初恋:2006/01/27(金) 16:30:15 ID:uxjhwYzW
呼び出されて速攻で妹をホテルに連れ込む異母兄。
父への反抗で異母兄とヤリまくりの妹。
受験中にもかかわらずオナネタにされてるのをマンセーされてると勘違いして
セックス暴露しまくり陶酔。
晒されている自分に酔ってストレス解消でオナニーかいwww

どう見てもDQN遺伝子です。
ありがとうございました。
64アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/01/27(金) 16:49:38 ID:7CyJFWA7
どうみても>>63の言うことは正解です
本当にありがとうございました

ということでずいぶんストレス解消できたので勉強に戻ります!
65名無しさんの初恋:2006/01/27(金) 16:53:31 ID:JOJLRCCn
うはwww
返って>>63がネタにされててカワイソスw

アイボニーたんまたねノシ
66名無しさんの初恋:2006/01/27(金) 17:23:19 ID:uxjhwYzW
>>64
ここは純愛恋愛板だ。
セックスを詳細に晒したいなら過激恋愛板へいけ。
板違いなんだよ。 2chのルールもわからんかw


67名無しさんの初恋:2006/01/27(金) 17:28:42 ID:JOJLRCCn
>>66
ハァ?あれが詳細?
もしかして高齢処女のおばさんのひがみ?
それとも処女崇拝の童貞ですか?
68名無しさんの初恋:2006/01/27(金) 17:40:14 ID:xiUrwyV5
>>67
あんまりオマイさんが食いつき過ぎんなw
69名無しさんの初恋:2006/01/27(金) 21:37:26 ID:Bhc5/Y48
>兄に性欲処理のために呼び出されて

はぁはぁ、いいねぇ。
初期の兄貴は異母妹相手でも
あんまり罪悪感無く楽しくやってたんだね。
そこからどう心境が変化していったのか
気になるところだ。
70名無しさんの初恋:2006/01/27(金) 21:58:51 ID:WDiNnswX
>>69の後から二行に同意。
71名無しさんの初恋:2006/01/27(金) 23:57:34 ID:Ez81yvuj
厳格な家の娘って反動でエロ好きのM女が多いんだよな
72名無しさんの初恋:2006/01/28(土) 00:10:24 ID:GmxcJ3CA
てか異母兄が他の友達に「妹」って紹介してるのが厄介だねぇ。
もし復縁する時になって騒がれたら…
73名無しさんの初恋:2006/01/28(土) 00:48:42 ID:H2GLIkIg
僕はお母さんに恋してます。
74名無しさんの初恋:2006/01/28(土) 02:44:53 ID:z7h+v9KU
>>64
アイボニー さん、
とりあえず一言、>>63>>66は無視しすること。ageている者は特に注意して。
この者は近親系のスレによくいる、自分を正義漢ぶって一人悦にいる馬鹿者だから。
ただしこうした者に荒らされないように、過度の描写は避けたほうがいいと思うよ。

それから忠告。スルーすることを覚えなさい。全てにレスする必要はないよ。
反応すると貴女を陥れて、いいように弄び人格まで破壊しようとする、相手の思う壺に嵌まるから。
よく考え見極めること。
即答せず考えてから、無視すべきもの、答えるべきものを選ぶこと。
さもないとインターネットである限り、どこに行っても叩かれることになるからね。

貴女が書いたことで重要だと思ったところは、>>61
>去年バーベキューに誘ってくれたときに会った兄の友人から、今は遊ばなくなった
のところ。
お兄さんが真剣に、アイボニー さんを思い始めた時期と一致するのでは?

ともかく勉強を第一にして、暇があれば二人の心の軌跡を書いてみたら。
きっとアイボニー さんの気持ちの整理にも繋がるよ。
75名無しさんの初恋:2006/01/28(土) 09:39:36 ID:GmxcJ3CA
>>74
馬鹿者とまで言わなくても…

ある意味本当だし
76名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 15:09:47 ID:PX85Xi2l
あげ
77名無しさんの初恋:2006/02/01(水) 06:59:51 ID:QVUvh0ps
問題が問題だからね、そんな細かいこといちいち気にしてたら精神崩壊するwww

実の兄妹じゃないだけまだましだね(´・ω・`)
78名無しさんの初恋:2006/02/03(金) 19:51:30 ID:YRqhdNxH
コピペだけど
スウェーデンならアイボニータン結婚出来るお

552 名前: なまえを挿れて。 [sage] 投稿日: 2006/02/03(金) 00:57:12 ID:???
スウェーデンの新婚姻法の和訳みつけたお
http://www.senshu-u.ac.jp/School/horitu/researchcluster/hishiki/hishiki_db/thj0090/rex2.htm

ここの第2部第2章「婚姻障害」、第3条が

第3条[近親婚の禁止]直系血族または父母を同じくする兄弟姉妹は、婚姻を行うことができない。
父母を異にする兄弟姉妹は、政府または政府の指定する行政官庁の許可を得なければ、婚姻を行なうことができない。
79名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 00:04:54 ID:u76r5xhT
>>78
ベルギーとスエーデンでは
タネ違いや腹違い兄弟の結婚は可能。
有名な話だ。
80名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 15:14:57 ID:McsTpo/F
アイボニータンはお兄さんが認知されてないので日本でも結婚出来るという話でなかった?
81名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 15:40:08 ID:s9d0U9PI
>>80
そうなんだけど、スウェーデンのほうが、認知されていても、
国に正式認められたかたちで、婚姻できるということを言いたいのだと思うよ。
82名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 17:23:41 ID:McsTpo/F
>>81
ありがとう。
83アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/02/05(日) 21:55:20 ID:N3ppBhiV
ごめんなさい
そういえば、スレタイからも二文字消えてますものね
色々ご迷惑をおかけしてすみませんでした 

スウェーデンでは堂々と祝福してもらえるんですね…うらやましいな

兄の態度が変わり始めたきっかけはたぶん、兄が私の身体についた赤い跡を
見つけた日からではないかと思います
父は身体が大きくて力が強いので、怒りながら肩や腕などをつかまれると
赤い跡がついてしまうんです
兄に「これ、どうした?」と聞かれても答えなかったと思うのですが、
今思えばそのときに、呼び出されれば何をされるかわかってるのに
いつもおとなしくついてくる私に疑問を持ったんだと思います
…が、このころの記憶は曖昧であやふやなのであまり確かではないです

勉強に戻ります さようなら
84名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 03:09:45 ID:KgkqgsCG
色白なんだね
色白の子で内出血しやすい子はよくいるよ
そんなに強く吸って無いのにキスマーク付いたりw
85名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 03:59:10 ID:4jN+MLRE
アイボニタンが大学入ったら
お兄さんとの関係はどうなるのかな。
しかし父譲りのヤリチン(アイボニタンが現れるまで)の異母兄と
潔癖症の弟との絡みは見てみたいな。

>>83
てか兄はセックスをするために毎回呼び出していたのかよ
この頃は本当に都合の良いセフレだったんだな。
続きが楽しみだお
86名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 04:25:07 ID:4jN+MLRE
別にアイボニタンを非難するわけじゃないんだけど
ここってそういや元はブラコン・シスコン撲滅スレだったんだよな。
当時の面影はまったく無いな。
87名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 06:31:44 ID:h5Sv/D0S
>>86
いやそれは少しも非難ではないよ。そのとおりなんだから。
アイボニさんも元々そのブラコン解消の相談をしていたのだから。
俺は今は彼女を応援しているけど。
88名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 18:20:08 ID:knrMgZh9
アイボニタンももうすぐ本番だと思うけど頑張って
89名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 09:49:30 ID:xxgAOcEH
(;´д`)ハァハァ
90名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 14:04:19 ID:esPYGC/Y
age
91アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/02/13(月) 22:07:16 ID:xXkBbPop
チョコ、もしかして兄に渡せるかなって思って買ってみたのですが
予想通り時間が取れなくて無理そうです
買ったことだけ兄にメールしたら、
「糖分取ると目が覚めるから、そのチョコは試験日の朝に食え」
って言われたので、そうします

おかげさまでとりあえず浪人はせずに済みそうです
でも第一志望の試験はこれからです
チョコ食べてがんばってきます

>>86
私がいると他の方とか書き込みにくいでしょうか
92名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 12:46:34 ID:uhvEV+VH
>>91
試験大丈夫だったんだね。良かった。今しばらく頑張らないとね。
今日上手くいきますように。
お兄さんのアドバイスも、ナイスで的確だね。
お互いの気持ちは伝わっているね。

>>86さんさんはそういった意味で書いたんじゃないと思うよ。
もともとここ最近は過疎気味のスレだったんだから。
近親関係のスレも多いしね。
93名無しさんの初恋:2006/02/15(水) 21:13:02 ID:pyYGy4HX
まわりにいる男で一番イケテルのが兄な件について・・・。orz
自分より可愛くなくても、料理が下手でも、兄の事を好きじゃなくても
ケコーンの可能性がある他の女が憎い・・・。
ってゆーか、法律がおかしいでしょ、絶対に!(TT
94名無しさんの初恋:2006/02/15(水) 22:14:26 ID:c4QNGYER
>>93
話を詳しく聞こうか
95名無しさんの初恋:2006/02/18(土) 10:45:22 ID:iLAkPtxm
>>93
結婚はできなくてもセックスはできる。
お前が迫って兄貴がカスなら
めでたくまぐわれるよwwwww
96名無しさんの初恋:2006/02/19(日) 23:03:51 ID:7KX+AfGN
アイボニタンはまだ受験中かな
97アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/02/24(金) 22:09:01 ID:rsYgEaRh
>>96
明日と明後日が最後の試験です
兄にあげるつもりだったチョコ食べてがんばってきます
これだけではなんなんで、続きの話をひとつ置いていきます


>>54の続き)
二度目に兄に会ったのは2週間後くらいです
兄からメールをもらいました
私は、「私のことを気にしてくれてるのかな、心配してくれてるのかな」
と勝手に思って、会えるのをすごく楽しみにしていました
でも、当日ニコニコしながら「今日はどうして誘ってくれたんですか?」と聞いたら
兄は「また抱きたいと思ったから」と…

氷水を頭からざっばーんとかけられたみたいな気がしました
勝手に期待して落ち込んでばかみたいだけど、
そういう扱いされるのが今の自分なんだなって、すごく冷めた思いで
「わかりました」と返事して兄についていきました

連れて行かれたのは兄のマンションです
この日から、週に1〜2回呼び出されて兄の部屋でセックスしました
兄のお母さんは服飾関係の仕事をしていて、いつも帰りが遅いらしく
私が兄のお母さんとマンションで会うことはなかったです

この頃は色んなことがどうでもよくなっていたので、嫌とか辛いとか
そういう思いはあまりなかったのですが、
制服で兄のマンションに行くことだけ少し気になっていました
制服で学校がわかって親に連絡が行って父親に叱られる…
みたいなことを想像してしまうからかもしれないですね
98名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 06:47:55 ID:owM0D2nC
>>97
アイボニタン受験ガンガレ。

ハァハァ兄とのセックス話も凄い気になる所で終わってますなぁ。
ここからどう愛情になっていくのか。
99名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 14:38:18 ID:Y8QDgp+f
>>97
受験頑張って合格勝ち取って。
100名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 00:02:15 ID:fasb+1vq
ガンガレ
101名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 00:27:08 ID:jjxTjHqg
>>97
> 私は、「私のことを気にしてくれてるのかな、心配してくれてるのかな」
> と勝手に思って、会えるのをすごく楽しみにしていました

寂しかったんだね
102アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/02/27(月) 17:35:53 ID:LDdnUtLN
無事に受験が終わりました
色々気にかけていただいて心強かったです
ありがとうございます

あまり長引かせてもいけないので、急いで続きを書きました
おおまかですが、思い出しながら書くことによって
気持ちの整理ができたような気がします

暇なとき、気が向いたら読んでください
103アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/02/27(月) 17:38:20 ID:LDdnUtLN
>>97の続きです)
前にも、いつから兄のこと好きになったのかわからないと
言ったように思いますが、順を追って考えてもわからなかったです
いくつかの思い当たるきっかけをあげると、

>>83の父に掴まれた跡を見つけられた時、いつも終わったら
すぐにシャワーを浴びに行ってしまう兄がしばらく
ベッドの中に居てくれて、赤い痣を指でなぞってたこと

時々、兄がちょっと心配そうな目をして私の顔を覗き込んだり
するようになったこと

痛い時の声は我慢できたのに、気持ちいい時の声は我慢できなかったこと

兄に「いやらしい体になってきたね」と言われて、そんな淫らな自分が
イヤで、初めて兄の前で泣いてしまったこと

最初は父へのあてつけでしていたので、セックスの最中も父と、
少し母のことを考えていたのに、知らないうちに兄のことで
頭がいっぱいになってたこと

そして、いっぱいキスするようになって、
セックス中にお互いの名前を呼ぶようになって…

きっかけはあやふやですが、はっきり自覚したのは、
兄にいくことを教えてもらった時です
恥ずかしくて泣きながら、私はこの人のこと好きなんだって思いました
104アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/02/27(月) 17:39:04 ID:LDdnUtLN
兄妹なのにそんな恋人みたいな関係になっても、なかなか自分の
家のことや父のことなど、悩みはなかなか打ち明けられなかったです
私の家族の仲が悪い原因を、兄が自分たち母子のせいだ、
と思ってしまいそうだったし、実際ちょっと気にしていたし…

でも全部話してからはすごく親身になってくれて本当に心配してくれて、
やっと心から頼れる肉親に会えたという感じがしました
それと同時に、一人の男性として好きになってしまったことに
苦しむのですが、それは自業自得なんでしょうね

兄は一人っ子のせいか私達が兄妹という認識は薄いように思います
どちらかというと私が切々と「このままでは二人とも幸せにはなれない」と
訴えたことで、恋人関係を解消して普通の兄妹になることを
考えてくれるようになったみたいです

「愛情の形が変わっても(妹として)愛し続けるから」
と言われて別れたのですが、最初から私は不安でした
私は兄を兄としてもすごく必要としているのに、兄は私が必要という
わけではないからです
体の関係がなくなったら私の一方的な思いだけしか残らなくて、
兄との繋がりが切れてしまった気がして寂しくて、
うっかり前スレに弱音を吐いてしまったんです
105アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/02/27(月) 17:40:06 ID:LDdnUtLN
皆さんに話を聞いてもらっても不安で仕方なかったのですが、
それが解消されたのは、兄が改めて告白してくれたからです
きっかけは兄のお母さんが今度結婚することと、去年一緒に
遊んでくれた兄の友人が私を気に入ってくれたことみたいです
他の奴に渡したくないと言ってくれましたし、私達が付き合うことで
お母さんを悲しませるだろうけれど、旦那さんが居れば少しは…
という少し楽になった気持ちなのだと思います

その時に私も正直に自分の兄を思う気持ちを伝えて、
すごく落ち着くことができました

私には弟に祝福してもらうという高いハードルがありますが
兄ともう一度恋人として付き合いたいです
兄は受験が終わるまで答えを待っていてくれたので、これから
そう伝えるつもりです
前スレで教えていただいた戸籍上はこれからも他人でいられるということに
すごく背中を押されました ありがとうございます

受験が終わった今の目標は、兄に依存しすぎないように強くなることと
弟に兄とのことをわかってもらうことです

長い話を聞いてくださってありがとうございました
106名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 17:48:39 ID:jjxTjHqg
>>105
別に弟には祝福してもらう必要はないんじゃないの?
いくら姉弟っつっても最後には自分の幸せを優先させるべき
分かってもらえなかったら仕方無い。

てかこの前のバーベキューで
兄が君の事を妹だと紹介してしまったのは不味かったんじゃないの。
結構みんな来てたろ。
極一部の親友レベルの人間ならまだしも
普通の友人にまであけっぴろげに言っちゃったのはアウアウだよ。
結婚式を行いづらくなってしまった。
107名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 17:59:59 ID:jjxTjHqg
アウアウAA貼っておこう。


 ( ^ω^) …
  (⊃⊂)

⊂(^ω^)⊃  アウアウ!!!
 ミ(⊃ )
 /   ヽ
108アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/02/27(月) 18:09:21 ID:LDdnUtLN
>>106
でも、弟は父や母より私を慕ってくれていて、私も家の中で
弟が唯一気を許せる相手なんです
父に怒られているときも弟だけはかばってくれるし、
弟にはやはり認めてもらいたいです

バーベキューのは仕方ないです
その時は本当に兄妹になろうと思っていて、後戻りするなんて
考えていなかったので…
なんとかセフセフにできる方法を考えます
109名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 18:16:51 ID:jjxTjHqg
>>108
まぁ弟を認めさせるのは難しいと思うけどな。
年頃も微妙な時期だし。
そういや父母には付き合っていることを話すつもりなの?

バーベキューは本当にまずったね。
みんな戸籍を気にするのは全てバレを気にしてのことだからな。
自分からバラすなんてなんてこった。
兄貴がいざという時二人遠くで暮す覚悟があるならいいんだけどな。
110名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 19:35:20 ID:m5uERVgx
弟はショック受けると思うよ・・・
自分の姉が、今まで合った事のない兄と
そういう関係になってるって知ったら。
弟には言わない方がいいと思う。
111名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 20:03:30 ID:RWKxdL8P
>>105>>108
受験頑張ったね。今晩は。
アイボニーさんもはっきり決心がついたようだね。おめでとう。
弟さんについては、>>106さんの考えに賛成するよ。

そうだね。バーベーキューの時のことは、
お兄さんとよく打ち合わせて、仮に妹として紹介したという事にするしかないかな。
112名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 20:13:00 ID:RWKxdL8P
>>109
>兄貴がいざという時二人遠くで暮す覚悟があるならいいんだけどな。
これは近親恋愛者には必要な事かもしれない。
結婚する時点で今の生活圏では、承知している人には全てわかる事だし、
新たに弟も知ることだろうしね。

この問題は周りを全て納得させるという事ほど甘い考え方は無いから、
弟の事を諦めることも含め、二人だけで誰も知らない大都会で干渉されないよう、
生活も就職も前もって計画を立てる必要があるかもしれないね。

アイボニーさん達兄妹はどこまで考えているか分らないけど、
法律上はそうでも、物理的につまり力ずくで父親や周囲の者から、
妨害される事も、よくよく考えて行動しなければならないと思うよ。
113アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/02/27(月) 23:25:19 ID:LDdnUtLN
バーベキュー楽しかったのに、こんなことになるとは…

弟に言うのはダメ、というのがみなさんの共通のご意見なんですね
兄も、理解してもらえるように努力は惜しまないが
かなり厳しいだろうと言っていました
可能性があるとしたら、弟がもっと大人になって本気の恋愛をするように
なったときかな、とも言ってました

たとえば理解して祝福してもらうのが無理でも、本当の自分の気持ちを
知ってもらいたくて弟に告白する、というのも姉のエゴですか?
>>110さんが言うように弟を傷つけるだけでしょうか
114名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 23:42:35 ID:jjxTjHqg
>>113
いつかはバレることなんだし
言う事になると思うんだが
今はそんなに焦る必要はないよ。

普通に厨房の弟の立場で考えてみなさいって
大好きな姉が自分の知らない所で
異腹の兄と出会って父へのあてつけという
理由だけでギシアンして「好きになっちゃった」だよ。
正直どう対処したらいいか戸惑うと思うわ。

アイボニタンとしても弟に隠し続けるのは辛いかもしれないけどさ。

なかには異母兄と妹との交際をアッサリ認めた弟の話もあるけどさ。
115名無しさんの初恋:2006/02/27(月) 23:43:45 ID:Bx59KrV2
弟がもうちょっと大人になってからの方がいいんじゃないかな。
今言うのは危険だと思う。
116名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 00:57:57 ID:+sWLjoMU
アイボニタンはいつ兄に会いに行くの?
117アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/02/28(火) 17:28:58 ID:2W93StXF
みなさんに強く反対されて気がついたのですが、
戸籍上は他人だということに甘えていたみたいです
頭のすみで、私達の関係が許されると少し思っていたかも…
これから戸籍のことは、私達が結婚しようとしたときくらいしか
意味が無いと思っておこうと思います
同じように、兄の友人たちに妹として紹介されたのも、
良いいましめになると思って前向きに考えることにします

弟には言わないでおきます
将来知ることになってしまったときは、兄と相談して
なるべく良い方向にいけるよう努力します
それとは別に、弟がまだ子供らしく素直なうちに
兄として一度紹介したほうがいいように思うのですが、
これは余計なことですか?

>>116
来週の合格発表の日です
合格していたらお祝いしてくれるそうです

>>109
私の両親には話すつもりはないです
認めてくれるとも思えませんし、普通の彼ができたとしても紹介できるような
良好な親子関係ではないので
118名無しさんの初恋:2006/02/28(火) 18:59:26 ID:BlnGJ3uk
え?戸籍上他人なら結婚できるの?
119名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 03:01:30 ID:Yg4EQvrs
>>117
112だけれども、前段の判断は懸命な判断だと思うよ。
弟さんについては認めてもらうこと自体も難しいかも知れないよ。
近親関係にショックを受けるかもしれないからね。
ここや近親関係のスレが寛容でも、世間や社会が寛容とは限らないから。
けれどもアイボニーさんの決意にあるよう弟さんが知ったときは、
必要な努力だとは思うよ。

お兄さんの紹介は・・・・・・・・難しい。
弟さんは、お父さんの行いは知っているのかな?
そのことは大きいと思うのだけれど。
知っていれば会った時のショックは小さいと思うけど。
ショックというのは母親が違うお兄さんがいるという事だけれど。

仮に知っていなくても、素直なうちにというアイボニーの考え方はうなづけるのだけれど。
確かに大きくなって後で教えてもらうのもね。
難しいのはそのお兄さんとアイボニーが結婚したときのこと。
弟さんがどうするか全く読めないので。

この事については他の人の意見も参考にしてみて。
120アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/01(水) 21:42:20 ID:t8uB49Zu
>>118
私も驚いたのですが、結婚できるそうです

>>119
紹介も止めたほうがいいですか…
私は頼れる兄の存在が必要だったのですが、
弟は必ずしも兄が必要なわけではないですものね
もっとよく考えてみます
121名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 22:34:10 ID:oF7/wiyX
アイボニタンちょっと遅くなったが某スレの某近親相姦者の意見のコピペを貼っとく
一つ目は弟さんに近親相姦の関係であるか教えるってことと
二つ目はバーベキューでのバレについて
一つ目は今更な事なんだけどね。

まず1つ目だが、これは現段階では無理だし、やめた方が良い。アイボニー嬢の心の中に、せめて弟には
自分たちの味方になって欲しいという気持ちがあるのかもしれないが、そもそもこういう関係を「理解」する
ことを、人に強いる行為自体が無理だということに思いを致さなくては。
きっと弟君、そんなことを面と向かって聞かされたら、それだけで懊悩するだろう。戸籍上他人の兄妹でも、
弟君にとっては、きょうだいなのだから。
ただ、兄妹が何も言わなくても、これから先、2人の様子を見た弟が、2人の関係をある程度悟るという
ことはあるかもしれない。悟ったことが、2人への理解につながるか、反発につながるのかは漏れも預言者
じゃないので分からんよ。

2つ目だが、今の日本において、たとえ戸籍上は他人の異母兄妹であろうと、付き合うだの、まして結婚同然の
生活を送るなどということは、たとえどんな理由や信念があろうと、理解されるものではない。
友人たちに妹を紹介する際、「戸籍上云々」なんて説明をつける紹介はおかしいし、実の妹と紹介したのは致し方ない。
ただ、法的に結婚できる関係なら、いざ結婚という話になったら、近しい人たちには事情を明らかにするという
形で収集することはできる。ただそれと、周囲の理解が得られるかどうかという問題は別物だ。
122アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/01(水) 23:53:32 ID:t8uB49Zu
>>121
私のことをその方に相談してくださってありがとうございます
一言一言が心の中に痛いくらい真っ直ぐに入ってきました・゚・(つд`)・゚・

弟だけじゃなく、私たちの方から人の理解を求めてはいけないし、
戸籍上がどういう表記になっていようとも、社会では決して認められない関係…

そうですよね
みなさんに応援していただいて、兄と法律上は結婚できることを知り、
私は少し有頂天になっていたみたいです
浅はかで恥ずかしいです

某スレの方がどなたかわかりませんが、ありがとうございました
123名無しさんの初恋:2006/03/02(木) 18:41:05 ID:21s4gidx
まぁ結局は世間の目だよな。
例え義理の兄妹なんかでも
幼い時から一緒に暮らしていれば怪訝な目で見られるらしいし。
124名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 22:44:35 ID:8vITP6MJ
今度会う時はセクロスする予定?
125名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 22:53:06 ID:YbYcIBAb
アイボニタンってカワイイの?
126名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 23:46:13 ID:DzrJ5+Mo
あなたは撲滅の744ですか?
127アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/05(日) 11:04:11 ID:yXxmZchS
>>123
頭ではわかっていたつもりでも、血縁のある人と付き合うという意識が
少なかったみたいです
気をつけます

>>124
わからないです
一年くらいしてないので少し怖いです

>>125
かわいい…とはあんまり言われないです
その代わり大人っぽいとか色っぽいとは言われるのですが、
父の前で父の会社の人や親戚の人にそう言われると、後で怒られます

>>126
前のスレが見られないのでわからないのですが、
744がお薬ください、という書き込みなら私だと思います
128名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 11:38:48 ID:K1WNr7aj
大人っぽいとか色っぽいとか
ハアハア、顔つきに艶があって結構豊満な体してるのか。

たまらん。
129アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/05(日) 16:41:28 ID:yXxmZchS
色気があるって子供の頃から言われていたので…(´・ω・`)
父に怒られてもわざと色っぽくしているのではないので直せなくて
でもそんなところが父としては心配で厳しく躾けたかった一因だと思います
大人っぽく見えるのは、おとなしくてあまりしゃべらないところとか
黒い髪を長く伸ばしている髪型とかのせいかもしれないです
自分の容姿はあまり好きじゃないです
130名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 21:58:27 ID:K1WNr7aj
>>129
ハアハア、かなりモテるでしょ?
131アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/05(日) 23:39:54 ID:yXxmZchS
>>130
女子中、女子高なのですが何回か先輩に告白されたことがあります
もちろん女の子同士の恋愛には興味がなかったのでお断りしました
でも、初めてキスした相手は女の子なんです
132名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 23:45:43 ID:K1WNr7aj
>>131
女子中・女子高
これもお父さんの方針なのか?大学も当初は女子大を
受けろと言われてたとか。
ハアハア、女の子にモテる顔立ちなのか。
初めてのキスを詳しく教えてくんろ。

あとこの前付き合ってたのは男の子だよね?
133名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 23:48:26 ID:p3LHt9mE
アイボニータンは
兄のことなんて読んでるの?
名前?それともお兄ちゃん?
134アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/06(月) 00:19:23 ID:EsrovMth
>>132
中高一貫教育で系列の女子大があるのです
父の方針もそうですが、母の出身校というのもあってだと思います
今までに、清い純情恋愛をした男の子は二人です

初めてのキスは中二の時で、私が入っていた部の部長です
この時、通っていた塾の講師(男性です)につきまとわれていて、
父親に話さないわけにはいかなくなっていたんです
予想どおり「お前が男を誘うようなことをするからだ!パンパンッ!」と
心当たりのないことを体罰付きで叱られて、ものすごく落ち込んでいたんです
それで男の人が少し嫌になっていて、慰めてくれた部長と…でも一回だけです
変な話ですみません

>>133
名前を少し省略して、さん付けで呼んでます
普通の兄妹に戻ろうとした時に、お兄さんと呼ぼうとしたのですが
気恥ずかしくて結局言えないままでした
135名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 12:55:19 ID:SepMOdEd
何故お母さんはアイボニたんに冷たいんだろ
136名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 17:25:04 ID:ueqliecT
アイボニタンはお兄さんの間に子供が欲しいの?
よく近親婚の話で煙草吸う人よりマシとかいう人がいるけど
実際はそういう問題じゃないと思うよ。
近親婚の場合は奇形よりも体質弱化や遺伝病の方が危険。
137アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/06(月) 22:10:40 ID:EsrovMth
>>135
それがただの過干渉だとしても父が私を気にかけていることに
母がやきもち焼いている、と伯母に慰めてもらったことがあります
でも真実はわからないです

>>136
将来兄と一緒に生活していけるなら…漠然と子供のいる家庭を
思い描いていました
でも、この前の「周りの理解を得ようとしてはいけない」ことと同じで
望んではいけないことだったのですね(・_・。)
138名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 22:16:15 ID:ueqliecT
>>137
いや望んでいいと思うよ。
異母ならイトコとそう変わらないと思うし
でもね覚悟は決めとかないと。
まぁ普通の結婚でもそうだけど。
障害児が生まれてきても育ててみせるって覚悟。
139名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 22:30:38 ID:AhD6dNlZ
>>137
>>138さんに同感だね。普通の結婚でも当たり前の覚悟。
138さんはとてもよい事を言うね。
遺伝については世代間で繰り返さない限り大丈夫らしいし、
むしろ高齢出産のダウン症などのほうが心配らしいしね。
タバコやアルコールのなどの薬物のほうが危険だそうだし。
仮に万が一のことがあっても二人で育てる覚悟があれば。
140名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 23:33:18 ID:u52Jh3uL
ここはアイボニーさんのような近親愛を認める人が多いみたいだけど、
でも、どうなんだろ?認めちゃっていいのかな。
兄弟いる人とかどう思うの?
うちの場合は年齢離れてるからまずありえないけど、もしアイボニさんの
ような兄妹関係になったら泣きますよ。ほんとに。兄ちゃん悲しいですよ。
考えるだけでも悲しいです

なぜアイボニさんはお兄さんとの近親愛を喜べるんでしょうか。
兄のためにやめようと考えたことはないんでしょうか。
不躾で申し訳ないけど、ここのスレ読んでかなりのショック受けました。
141名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 23:44:41 ID:AhD6dNlZ
>>140
それよりも140は何故近親のスレを見るのかね?
一般の者は近親と聞くだけで説教をし、
場合によれば一方的に鬼畜の扱いをして罵って去るだけなのだが?

近親のスレもこのカテゴリーだけでなく、
2chのカテゴリーに幾つもあるのだが、たまたま覗いたのかね?
それとも潜在的には意識していたのかね近親恋愛を?
142名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 23:56:14 ID:u52Jh3uL
>>141
私が近親スレを覗いた経緯がどうして気になるのですか。
鬼畜扱いなんてしません。

アイボニさんが不愉快になるのであれば答えなくても結構です。
ただ、私は間違ってるとしか思えないのです。
143名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 00:18:50 ID:GWk+/MMw
>>140
君にもっとショックなものを見せてあげよう

http://www8.atwiki.jp/imouto779/

実妹に性的なちょっかいを出すスレだが
ここでは実兄弟が大半であとは最低でもイトコや義理だぞ。
しかも実兄弟やイトコでも親が了承するのが多すぎ。
VIPのスレのまとめだが
まだここはマシだと思うよ。
144名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 00:36:42 ID:T6pYaKmZ
>>142
アイボニーさんの行為・行動が正しいか間違えているかは
あなたが『間違っているとしか思えない』と判断する事ではありません。

こういった件は一般的には確かに『正しい』行為ではありませんし
あなたのような思考が『当たり前』なのは誰だってわかっています。
でもそれをどう判断し、行動するかは当人次第。
そしてその行為のツケを負うのもあくまでも本人。

だからあなたが頭ごなしに決めつけて彼女を否定するのは余計なお世話だと思うよ。
145140:2006/03/07(火) 00:54:13 ID:lOoM+WB5
>>144
私が『間違っているとしか思えない』と判断して何が悪いんでしょうか?
彼女の意見が聞きたいんです。

>こういった件は一般的には確かに『正しい』行為ではありませんし
>あなたのような思考が『当たり前』なのは誰だってわかっています。
>でもそれをどう判断し、行動するかは当人次第。
>そしてその行為のツケを負うのもあくまでも本人。

どうしてそんな無責任なことをいうんですか?
あなたの家族が同じような状況に陥ったときもそんな簡単な言葉で
済ませるんですか。
余計なお世話なのはわかってます。
彼女も悩んでると思います。でもこのスレの雰囲気は彼女にとって
本当にいい影響を与えてますか?なぜ誰も否定しないんです?
146名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 03:00:10 ID:7sY/s8fV
>>145
>鬼畜扱いなんてしません。
鬼畜扱いを前提に叩こうとしているとしているようにしか思えない。
何故近親のスレを見るのかね。
人それぞれだろう。自分の価値観を押し付けるものではない。
147アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/07(火) 17:22:00 ID:xN+tbSKj
>>138,139
あっ、これは望んでも良いことなんですね!
でもまだ具体的に考えるには早いみたいです
どんな影響がどの程度あらわれるのかとか少しずつ勉強してみます

>>140
>やめようと考えたことはないんでしょうか
前々スレ(去年の春頃)では、お互いに自分では相手を幸せに出来ないと思い
普通の兄妹になろうと努力していたのです
当時、兄への想いを断ち切れなくて悩んでいた私は、ここの皆さんに
大学生になって自分の世界が広がれば気持ちも変るから、と励ましていただきました

>お兄さんとの近親愛を喜べるんでしょうか
一時期は兄の友人に妹として紹介してもらったことを喜べるくらい、普通の兄妹らしい
関係を築けたように思ったのですが、心の奥の方ではやはり辛かったのです
そんなときに改めて兄が告白してくれて、愛している人に愛されることが何ものにも代え難い
幸せだと気づいたんです
148名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 01:20:18 ID:9WcV9Zs2
イトコ婚をする人達と
または兄妹、姉弟で子供を作る予定の人達
近親相姦は危険ですよ。

イトコ同士での交配でさえ
これだけ一般人よりも遺伝病にかかる確率が高いのです。
(大体一般人の10倍)
ましてや全兄妹ではその危険性は計り知れません。
リアルダビスタをやって天才を輩出したいなら別ですが

www.mh.nagasaki-u.ac.jp/iden/basic4.pdf
149名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 01:32:06 ID:J+VhSZjB
>>148
何が言いたいのかね。急に手を変え品を変えて、説教かね。
春だね。そういう輩が出始める季節になったのか。
アレルギー物質の到来に重なるな。
150名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 02:16:11 ID:yRICMSum
>>145
こっちでやったら・・・
【姉】 本当に性欲は起きないのか? 【妹】 14
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1139642557/
ここだとその手の話しは半ばスレ違い、話題に出すだけで荒し扱いにされかねないが
こっちのスレはその手の話題についても比較的強い&近親恋愛者が多いので
多様な意見が聞けるかも。
151名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 16:06:18 ID:9sVhPNog
アイボニタンどうしたのかな
152某スレ某コテ:2006/03/09(木) 21:24:58 ID:yOgSZ/Mt
>>145
>でもこのスレの雰囲気は彼女にとって 本当にいい影響を与えてますか?
なぜ誰も否定しないんです?
 
それは否定する事は何も生み出さずに排他と停滞を招くだけだからだよ。
 
153アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/10(金) 20:20:03 ID:zTAXOzKF
すっごく自信なかったのですが無事に合格しました!
色々励ましていただいたり、話を聞いてくださったり
本当にありがとうございました!
154名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 20:47:57 ID:DIPuYx6/
>>153
おめでとう。
週末はお楽しみかな?
155名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 21:45:35 ID:0VA36MNu
>>153
おめー!
で、兄とのセクロスは解禁?
156アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/10(金) 22:08:57 ID:zTAXOzKF
>>155
「もう体育の授業は無いよな」って言われて胸にキスマークつけられました(*・д・)
(学校で着替えるときに見えるから跡つけないでくださいって言ったことがあって)
今までの兄との話は過去の出来事なので大丈夫だったのですが、
リアルタイムで兄としたことを書くのは恥ずかしいです…

>>154
それが…父に「明日出かけるところがあるから予定を空けておくように」
と言われているのです
まさか家族で食事?と思ったのですが弟は何も言われていないみたいで…
今までそんなこと無かったので少し不安です
157名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 22:43:37 ID:ShQ1pevc
>>156
ひょっとして父親にバレてるとか?
158名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 22:45:34 ID:DIPuYx6/
>>156

合格祝いなのかな…。
二人っきりで食事とか。
仲のいい親子ならないこともないが。
弟抜きか
159アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/10(金) 23:11:02 ID:zTAXOzKF
>>157
もしバレたのならそんな回りくどいことしないで
その場で張り倒されると思います
怖いです

>>158
そう言われたときに母がいたのですが何も言ってなかったので
やっぱり父とふたりっきりなんだと思います
大学受験をしぶしぶ嫌々認めた父がわざわざ合格のお祝いを、
それもふたりきりでしてくれるとは思えないんです
なんだろう…

今日は疲れたのでもう寝ます おやすみなさい!
160名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 23:16:52 ID:DIPuYx6/
>>159
親父が娘を強姦みたいな展開だったらどうしよう

おやすみ
161名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 23:48:41 ID:6TsfENH9
なんか父親と二人きりって危なくない?
せめて弟も一緒に連れて行ったほうがいいよ
162名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 23:58:15 ID:7SGj0cqi
>>153>>156
おめでとう。Congratulations!!!
自分を信じ、お兄さんを信じた結果だよ。
そして現状を打破しようという強い決意の賜物だよ。

お兄さんからもなんと素敵な合格祝いが・・・・
163名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 00:02:18 ID:xQlYy/0b
>>159
お前もそろそろ、男の味を覚えても良い頃だろう。お父さんが教えてやる・・・
なんて展開だったら(*´Д(ry じゃなくて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

いや、でもアイボニー父のアイボニータソに対する接し方を見ていると、
実は娘に性的な関心があるんじゃないかと思われる節もあり・・・
164名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 00:06:30 ID:KzqHe/96
大学進学を認めてやる代わりに、お父さんに抱かせろと言われる可能性もあるな。
それがイヤなら学費は出さないとか・・・
165名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 00:20:11 ID:BySzZSAm
そして親父が抱いて処女じゃないことが発覚



うわぁなんて嫌な展開だ
166名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 00:22:01 ID:kXD8LrNT
お父さんもアイボニたんの女の部分を意識してるから厳しくするのだろうしね。
お母さんのアイボニたんに対する嫉妬もここら辺に理由があったら怖い。
注意するに超したこと無いと思う。
167名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 00:48:57 ID:WOe+BW3r
なんか嫌展すぎるぞ。
まあ、大学で変な虫が付かないように、自分の目にかなった男と婚約させてしまおうと、見合いの席を用意してるとかが現実的かな?
168名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 00:53:27 ID:BySzZSAm
>>167
たしかにそっちの方が現実的だな。
しかしそれでも兄との付き合いが難しくなる…。
どうしたものか
169名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 01:25:57 ID:QBETbEjU
全てを捨てて他の土地へ行け。
170名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 16:32:27 ID:BySzZSAm
どうなったのか
171名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 20:19:17 ID:kXD8LrNT
父に抱かれた痕跡を、泣きながらシャワーで洗い流すアイボニたんであった・・・


なんてことになってませんように
172名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 23:13:40 ID:BySzZSAm
本当にどうなったんだ
報告無いから心配
173名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 01:41:29 ID:yqJQ+yez
冗談抜きで、アイボニー父はちょっとヤバい御仁だと思うぞ。
娘に対し、性的なファクターを絡めて、根拠のない叱責をする父親は危ない。
母親が嫉妬するのは、夫が自分の娘に性的関心があるのを、薄々見抜いている女としての嫉妬。
こういう母親は、父親が娘に何かしても、「おまえがイヤらしい仕草で誘惑したんだ」と言って、夫
ではなく娘を責める。無論、娘を助けてはくれない。
174名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 02:24:14 ID:c05nq8HQ
>>173
本当にそうだとしたらもう遅いね
175名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 18:20:50 ID:9yUBohjS
「実はお前は俺の子じゃない」
「養子なんだ」

と本当の両親を紹介されて
ハッピーエンド
血のつながりはありませんでした
176名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 19:07:12 ID:aYqYtaKS
んな漫画みたいな展開あるかw
177名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 19:45:33 ID:9yUBohjS
>>176
VIPならこんなことは日常茶飯事
178名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 21:13:57 ID:c05nq8HQ
VIPと比較されても
179アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/12(日) 22:17:29 ID:fDEXbHVL
心配かけてごめんなさい

>>167さんがほぼ正解でした
父は、お見合いじゃなくて友達として付き合えばいいからといいます
お見合いならきっぱりと、その気が無いからと断れたのに…


それで、何故か父と私のことを心配してくださる方が多いようなのですが
たぶん大丈夫だと思います
このことを以前書いたかどうか忘れましたが、中三くらいまで父にイヤなことを
されていて、そのときならあれですが今はただ嫌われているだけです
180名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 22:36:14 ID:H2sNKm//
>>179
アイボニーさん皆の心配が杞憂に終わってよかった。
お兄さんとのこともあるから、お兄さんとも良く相談したほうがいいよ。
相手にはっきり断らないほうが傷つかないと思うかも知れないけど、
逆だよ。
はっきり断らない場合は、相手に気があると誤解させ、
かえってアイボニーさんが好意をもってると相手に思われるから。
だからはっきり断ったほうがいいよ。
181名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 22:41:39 ID:c05nq8HQ
>>179
おかえり。元気そうで何より
相手はどんな奴だったんだ?
182アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/12(日) 23:31:32 ID:fDEXbHVL
>>180
父には「なぜ友人として付き合うことも出来ないのか?」と叱られました
兄は「大学生になってやっと自由になれると思ったのにまだ束縛するつもりか」
ってすごく怒ってました

>>181
父の友人の息子さんです
早く帰りたくて「門限があるので帰ります」と言ったら、
「お父様は『門限は気にしないでいい、なんなら朝まででもかまわない』と言ってましたよ」
とニヤニヤ笑って強引に夜遅くまで連れまわされました
もう会いたくないです
183名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 23:47:23 ID:c05nq8HQ
>>182
父の友人の息子さんねぇ
なんか嫌な感じの奴だな。
向こうは気に入っているみたいだった?
184名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 00:00:55 ID:gM+GD2xF
>>182
そういうことを平気で言うような品のない輩は
はっきりと断った方がいいですね。
それにしても、父親はどういうつもりでこんな発言をしたのでしょう?

どうも二人共、女性を物として見ているような感じがして
あまり良い印象を感じられないですね。
185名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 00:05:44 ID:s9wW5YoV
中3までされてたイヤなことって性的ないたずらとか?
186アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/13(月) 00:24:25 ID:BlzXTxiE
>>183
会った日の夜に「また会いたい」と電話があったようなので…

>>184
それが、後半はその人の創作で、
「…朝まで…ですか?」って動揺して聞いたら
「ああ、女子校育ちの子でも意味わかるんですねえ」って
顔を覗き込まれてほっぺをつんつんされました
もう本当にいやです

>>185
当時はみんなそういうことしてるのかと思っていたんです
だから違うってわかったときはショックでした
そのことを言った伯母に父親には気をつけなさいって言われたし…
でも、今は本当に大丈夫です!
187名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 00:27:32 ID:gWRAZOgP
>>186
マジで性的ないたずらなのかよ…。
もし嫌なら答えなくていい

どういう事をやったんだ?
188名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 00:37:25 ID:z1muwNNO
大学に入ったら、交友範囲が広がってどこの馬の骨か分からん男が寄ってくることが必定だから、
その前に男をあてがって、自分の目の届かないところで男と付き合ったりしないようにする気か。
189名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 00:40:01 ID:dJ5yTwWy
間違いなく父親は、娘を自分の所有物だと思っているね。
大学進学の件で娘が言うことを聞かなかったから、このままだと
自分の沽券に関わると思ったんだろうね。
190名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 00:43:36 ID:gWRAZOgP
まだ二人とも学生だから
父の家を出るってわけにもいかないしなぁ
191アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/13(月) 01:07:28 ID:BlzXTxiE
>>187
中三まで父とお風呂に入っていたんです
それで、お風呂で何をされてたかというと、
えーっと…痛かったり苦しかったりすることではないのです
父の行為に性的な意味があることに当時はあまり気付いていなかったくらいの
ことなのですが…
やっぱり詳細はパスします すみません

>>188,189
父にしてみれば私が大学に合格しようが落ちようがあまり関係なかったのだと思います
今回のお見合いも、友達にと言っておいて、もしも上手くいけば退学させて
嫁にやってもいいくらいに思ってそうです

>>190
兄は自分が就職したら一緒に住もうと言ってくれます
ちょうど私も成人するし弟も高校生になるし、
学費も二年分ならなんとか自分で用意出来そうです


話を聞いていただいてちょっとすっきりしました 
ありがとうございました おやすみなさい
192名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 01:26:59 ID:lB2tYPm0
>>191
>兄は自分が就職したら一緒に住もうと言ってくれます
一緒に住むとしたら父親とひと悶着は避けられないと思うよ。
本当は父親から遠く離れたところがいいのだけれど。
お兄さんにも今後のこともあるから、就職も就職場所も良く考えてもらう必要があるね。
アイボニーさんを父親から守るには、二人ともそれなりの覚悟と、
具体的な行動、今言った就職、住む所、もちろん経済力も考える必要もあるよ。

だから大学を卒業して自立できる生活ができるまで我慢すべきかな。
それまでにお兄さんと父親の対策を含めて、将来の具体的計画を立てたほうがいいと思う。
193名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 02:31:44 ID:OwZHvGqv
>>191
禿同。
すべてにおいて父親が言い返せないくらい完璧な
生活設計を準備しておいたほうがいい。

大人としての現実の厳しさを知らない今なら、
夢や目標という漠然とした言葉を信じて行動し続ければ
必ず実現するから。ガンガレ!
194名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 02:32:30 ID:OwZHvGqv
ゴメン、192ね。
195興奮少年:2006/03/13(月) 02:37:39 ID:CO8fWMn7
>>191
ふざけんな!!
詳細希望!
ティッシュ用意して待ってたんだぞ
まじウザイな

早く詳しく書け
196名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 13:40:26 ID:aB3b1o2d
>>195
warota
197名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 15:34:00 ID:gWRAZOgP
二人で暮らすのは
卒業まで待った方がいいんじゃないのかな
別にそれからでも遅くはないとおも。
198アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/13(月) 20:04:45 ID:BlzXTxiE
あと4年……(ノд`)
199名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 20:09:38 ID:gWRAZOgP
>>198
そんなに耐えられんか?
どうしても一緒に暮らしたいなら
君が学校辞めて彼の元に向かうしかないが
さすがの父もとっくの昔に忘れた
実の息子と一緒になってるとは思わないだろうし
200名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 21:19:34 ID:4oFQDKeb
>>198
実際問題として、まだ未成年であるあなたがどうわめいても
親の保護下に居ざるを得ないのは事実ですから、卒業までは
なんとか耐え忍んでもらうしかないのかもしれません。

でも親の言う事に全て従う必要は一切ありませんので
いざという時は避難する場所を確保する事も必要かと思います。
そういった意味で大学で新しい、信頼できるネットワークを築いて
おくのを心がけては如何?
201アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/14(火) 05:46:54 ID:+gCwHo6s
みなさんのあたたかいアドバイスは理解できているつもりです
でも、あと2年我慢すれば…と一度希望を持ってしまった私にとって
4年というのはとても長くてつらいです

兄は、兄として私を迎えにいくと言ってくれています
今までと現在の父の私への態度と母の無関心さは、
血の繋がった兄としてこれ以上放っておけないという
私を連れ出す十分な理由になるだろうって…
202名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 07:27:17 ID:GO+DxJ0F
>>201
甘すぎる。二人とも世の中を理解していない。
アイボニーさんの親権者誰。
父親と母親だね。未成年者は従わざるを得ないよ。

法律によらない手段をとるなら、
大学は当然諦めて駆け落ちするしかなくなるよ。
そして父親は当然警察に捜索願を出すだろうね。
場合によれば、お兄さんを誘拐犯(未成年者略取及び誘拐・刑法224条)として、
告訴する事も考えられる。アイボニーさんを連れ出すなら。

それとは別にして例の見合い相手と結婚させるために、
大学も親権者として入学辞退の手続きも退学の手続きも当然取れるよ。

もっとお兄さんと二人して法律を含め社会や世間の常識を考えたほうがいいよ。
皆が少なくとも成人するまで我慢しろと言うのはそのことだし、
もっといえばアイボニーさんが社会人として自立して、
自活できるまで待ったほうがいいと言う意味を良く考えて欲しい。
203アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/14(火) 08:33:05 ID:+gCwHo6s
兄は必ず父を説得する(兄妹として暮らすこと)と言ってくれます
自分達の所在もあきらかにしておくつもりです
私は2年後二十歳になります
大学は絶対に卒業します

甘いなりに難しいことなのはわかります
常識、勉強不足なのも認めます
でも頑張りたいんです
204名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 09:01:54 ID:GgvPZaTs
>>203
> 兄は必ず父を説得する(兄妹として暮らすこと)と言ってくれます

どうなるか想像がつかんね。
父を説得するのと同時に弟にも知られる事になるし
事前に紹介ぐらいしてた方がいいかも
さすがに「兄妹として暮らす」は無理があるんじゃないか。
普通に親は怪しむ気がする。

俺121なんだけど
前にアドバイスくれた近親相姦者の某兄に
もう1回聞いてくるわ。昨日荒らしが来たんで次いつ来るか分からんけど
205名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 09:58:40 ID:wJqO+Grg
>>204
どっちかというとあのスレの姉萌えの弟の方が立場が近いんじゃない?
彼も基本は大学卒業までは行動に出ないと言っているけど場合によっては
卒業前に行動するとか言って、二人で暮らすとした場合の生活費の計算や
必要な貯金額とかまで求めていたから。
ただ今はそのためのバイトで忙しいのか全然顔を見せないけど。
206名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 10:15:56 ID:OZpumDFA
>>205
彼は近親否定者だし、彼のせいでは無いかもしれないが
何かと荒れる原因になる人だから某兄のほうがいいと思うな
207名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 11:36:43 ID:GgvPZaTs
>>205
確かに立場的には近いな

>>206
否定者というか
現実を見た発言をしてるだけで
近親恋愛自体は否定してないと思うよ。
208名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 11:48:33 ID:1ADU9dGJ
もうどうしようもなく離れがたいなら、幸せになる努力をするべきって意識はあるよな。
別れられるならできるだけ別れた方が良いとは、自分達を含めて思ってるようだけど。
やはり、自分の事もあるから、無責任に大丈夫とは絶対言えないって考え方だと思う。
209名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 13:26:04 ID:wJqO+Grg
>>206-207
否定的な発言はしていたと思うけど。

>>208
まあ名無しの発言とは異なるね、
彼はその辺しっかりと考えて現実的に物事見て行動しているし、
今度姉が大学4年で弟が大学2年でさっさと家を出たがっていると
立場が近いから彼の発言はアイボニーさんの役に立つかと思ったが、
そのしっかりとした考えが2chでは面白くないエロくないと一部の人間に
嫌われてる要素でもあるかと。
210名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 18:08:53 ID:GgvPZaTs
アイボニタンは今日も兄と話しているのかな
211アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/14(火) 22:35:41 ID:+gCwHo6s
お気遣いありがとうございます
でも、他のスレの方にご迷惑をおかけするのは少し心苦しいです
私はここの皆さんに相談にのっていただけるだけで嬉しいです
212名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 22:49:14 ID:GgvPZaTs
アイボニタン
弟問題はどうするの?
二年後に始動するなら
ある程度弟とコンタクト取っておいても損はないと思うけど
213アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/14(火) 23:07:30 ID:+gCwHo6s
>>212
弟に、「お姉ちゃんは強くなったよね」とか、「変わったね」とか言われたときに
「相談できる人が出来たから」って、頼れる人がいることは伝えてあるんです
今はまだ、会ってもらうことは考えていないのですが、弟の様子をみて、
その私が頼っている人が兄だということを言ってみようかなと思っています
214名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 23:21:11 ID:1ADU9dGJ
兄なんだという事実は伏せたまま、信頼できる頼れる人として会わせて、
三人で遊んだりして仲良くなれるか様子を見るなんてのは、どうだろう?
最初っから兄って説明すると、取り返しがつかないし。
215名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 23:21:34 ID:GgvPZaTs
>>213
なるほど。それでいいんじゃない。
多分兄は弟にとってもいい存在になると思うよ。
君と恋愛関係になってることを除けば…。
正直どうなるか分からんね…。
216名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 23:22:28 ID:GgvPZaTs
>>214
兄だと気付くんじゃないのか
アイボニタンだって気付いたんだし
親父と顔似ているんだろ。
217アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/14(火) 23:39:04 ID:+gCwHo6s
>>214
どういう関係の男の人なのかって気になりませんか?
恋人かと思われそうですし…

>>215
弟の性格を考えると、兄が悪いわけではないので拒否はしないとは思いますが、
そのあとどうなるのか私も想像つかないです
仲良くなってくれたら嬉しいですけど、そうすると恋愛関係にあることを隠すのもつらいし
弟が気付いたときにたくさん傷つきそうで、それも心配です
218名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 00:12:05 ID:+LOK0+R1
アイボニーたんと兄が偶然出会って
兄妹だと知らずに愛し合ってしまった。

という展開はどうよ?
父や弟に兄を紹介する時もアイボニーたんは
兄ってことを知らない演技をする。
そうすれば、少しはわかってくれないかな?
兄妹だとは知らなかったけど、でももう愛し合ってしまったんですって
言い訳できないかな?
219名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 00:26:32 ID:3glq05Uj
>>218
普通に考えて無理があるような。
それにその場合、あの親父の事だから
兄の方に強く当たる気がする。
220名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 00:35:19 ID:b0yqeNEu
>>218
父へは無茶としても、弟にはそういう体裁を取り繕っておいた方が良いかも。
まだ、若いんだから。
これが全てを捨てて良いと思うような本気の恋愛をした経験がある弟なら別だけどさ。
221名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 01:22:39 ID:+LOK0+R1
あれ?父と兄って面識あるんでしたっけ?
222名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 09:34:01 ID:CfnHycxt
兄と恋愛してるということだけは隠さないと駄目だろ
弟だから味方になるとは限らないし、弟から情報が漏れる可能性もある。
少なくとも卒業するまでは隠さないと無理に引き離される可能性が増すだけじゃないか。
223アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/15(水) 09:36:55 ID:dXLrm+oU
私も弟の気持ちを考えたら>>218の作戦は良いと思います
でも、弟は同情してくれるけど、やっぱり認めてはくれないと思うのです
父が別れさせようとするのも同じです
以前某スレの方が言われたように私達の恋愛を認めてもらうのは無理なんだと
今は私も思っています
だからとりあえず、兄妹として信頼し合っているということをわかって欲しいです
弟にも父にも

兄が最後に父に会ったのは小学校低学年のときだそうです
224名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 12:00:17 ID:kHKSrmli
>>223
だなぁ。効果は弟の拒否反応に同情が混じるくらいか。
で、お兄さんとは楽しく過ごしてるの?
225名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 16:07:26 ID:XN6+UrDq
禁断の恋愛をしている兄妹って

本当はいけないことだとわかってる上で愛し合ってるの?
それとも、普通の彼氏彼女と付き合うような軽い感覚?
226名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 22:34:24 ID:3glq05Uj
>>223
親父、自分の息子に全然興味無いんだな。
酷いわ
227名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 03:13:59 ID:ZUr7Z/UL
>>226
自分勝手で不倫を楽しんで行う者は、
所詮自分の性欲処理だけが優先で、
その結果には責任は取らないという事だと思うよ。

そして心配なのは、こうした我儘な人間は、
自分の支配下の者に絶対服従を求めるということだね。
だからアイボニーさんの我慢できないから早くという発言は、
この父親から早く逃げ出したいというだけで、父親の本当の恐ろしさと、
その親権者としての行動に拘束力があることが、良くわかっていないと思う。
これはお兄さんにもこの甘さはあるようだね。

社会制度の壁、法律の壁、実際生活していくときの壁、
世間と社会常識の壁。
これらはとりあえず父親に有利に働くしね。
自分達を理解してもらいたいという気持ちはわかるけど、
世の中から見れば禁断の恋であるわけだし、未成年のうちは、
ロミオとジュリエットのようにならないとも限らないのだから。
228名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 11:24:10 ID:wBp3irvC
父親にされてた事の証拠でもあればなあ。今なら児童への性的虐待になる事だったんじゃないの?
いや分からんので、好き勝手に変な事を言ってるのかもしれんけど。
229名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 17:38:39 ID:slbQec0t
一度娘に性的な興味を覚えた父親って
そういうことを繰り返したりしないのかな?
230名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 19:06:03 ID:NgpBZs9c
>>229
繰り返したくても今はするのが困難なだけじゃないか。
231名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 16:00:20 ID:P7a4pkw7
アイボニタン来ないね
232名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 16:54:40 ID:MbFYq+Tc
いつのまにかアイボニたん専用スレになってる件
233名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 17:37:59 ID:P7a4pkw7
他に誰もこねぇからなぁ
234名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 22:46:00 ID:JiS21YuR
統合前の近親スレとブラコンスレの時から過疎ってたしな。
235名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 12:14:41 ID:Vkuqcomy
>>227
>そして心配なのは、こうした我儘な人間は、
>自分の支配下の者に絶対服従を求めるということだね。
スレの流れに関係なくて悪いんだが、この部分はアイボニ話に関係なく真実だな。
うちの女課長(今年年女)がこんな感じでな…約1名のイケメソ部下以外全て命令形。
236アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/18(土) 18:43:56 ID:0neB3yKQ
>>224
楽しく過ごしています!
今は兄にタメ口きく練習?をしています
うっかり「はい」って返事したり「〜です」って言ってしまうと優しく叱られます

>>225
いけないことだというのは、わかっています

>>226
弟が生まれたから、兄に会わなくなったのではないかと思うのです

>>227
確かに、父の本当の怖さはわかっていないかもしれないです
進学のことでは父が譲ってくれましたが、これから先、
自分の望まないことを押し付けられた時にひとりで対処出来るか不安です
お見合いの件も、「口答えは許さん」という感じです
私も未成年の間は仕方が無いと思うのですが、成人したら父の拘束から
逃れる方法を探したいです

>>228
法律的にどうかはわからないのですが、父は自分の行為に性的な意味がある
ということをすごく隠したいんだと思います
私が嫌がった時に「いやらしいこと考えるから恥ずかしいんだ」って叱られましたし…
このことが父の唯一の弱点かもしれないです

>>232
ごめんなさい
私も他の方の話を聞きたいです
237名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 18:51:08 ID:lUR7cj8H
>>236
兄に会ってきたのか?
238アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/18(土) 19:11:49 ID:0neB3yKQ
>>237
昨日会いました
土日は時間が合わなくて、今度会うのは来週です
239名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 19:13:45 ID:lUR7cj8H
>>238
Hはしたのか?
240アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/18(土) 20:48:21 ID:0neB3yKQ
>>239
昨日はしてないです 
でも、合格発表の日にしました
はっきり書かなくてすみませんでした…
241名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 21:03:07 ID:sOlLYRqV
>>240
遅ればせながら合格オメ。
途中から見たんで既に言ってたんならスマンが、ちゃんと避妊してる?
最初の経緯が経緯だけに、そこらがいい加減だったりしないかと余計な心配を…

あと、親父の方は、ちょっと乱暴な手段だけど、昔の件をネタに黙らせて自由の身になる手もあるかもね。
兄がわかってくれるんなら(見る限り大丈夫そうだけど)、もし表沙汰にされて困るのは100%親父の方だから。
アイボニは万が一知らない香具師から好奇の目で見られても兄から愛されればおkだと思うが、
親父は公表されれば社会的に抹殺される恐怖があるはずだから。(昔の話的にそれを恐れてるのは明白)
242名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 21:15:41 ID:lUR7cj8H
>>240
久しぶりのセックルはどうだったんだお?
243名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 21:18:46 ID:eVPUAX0k
近親相姦って普通の人とのセックスと比べて
何か違ったりしますか?
244アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/18(土) 21:47:45 ID:0neB3yKQ
>>241
ありがとうございます!
避妊はいつもちゃんとしてます 大丈夫です
それと、父にされていた事は表沙汰にするような酷いことでは無いと思うのです
でも、父はかなりそのことに触れてほしくないと思うので、
ネタに出来なくもないのですが、私もあまり思い出したくないことなので…
最終手段にとっておきます

>>242
緊張しました…
最初少し痛かったし、またあれが再生されたのかと思いました
それから、すごく嬉しかったんだけど、あんなに我慢したのに
元に戻っちゃったんだなぁって一瞬だけ後悔しました

>>243
他の人としたことなくて、わからないです
ごめんなさい


今日も話を聞いてくれてありがとうございました
おやすみなさい
245名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 22:32:35 ID:lUR7cj8H
>>244
おやすみよ。
246名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 00:56:01 ID:aQfMdke8
あれ?アイボニたん
部活の先輩とやったことなかったんだっけ?
兄が初めて?
247名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 16:19:05 ID:0vNVKs2e
>>246
みんなネタを承知で話してるんだ。
つっこみはタブー。
248名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 16:53:38 ID:jmPU1oEV
確かキスだけじゃなかったっけ
249アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/19(日) 17:53:01 ID:1AAqIO3H
>>246
違います違います
それは初めてキスした話で、しかも女子中だったので女の先輩です
250名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 17:59:54 ID:jmPU1oEV
>>249
よぉアイボニタン。
今後はしばらく隠れて付き合うつもりなのかい?
251名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 19:23:01 ID:Qpi/nV5c
>しかも女子中だったので女の先輩です

えええーーーーー?マジで???
252アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/19(日) 19:48:27 ID:1AAqIO3H
>>250
誰にも言わないし見つからないように付き合うつもりです
でもそうなると、兄の友人が私を妹だと知っているのはつらいです

>>251
おおまかだけど>>134に書いてます
同性愛とかではなくて、環境と年齢のせいかもしれないです
253名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 21:01:00 ID:jmPU1oEV
>>252
まぁそれしかないわな。
兄の友人の件はしょうがない。
彼らの前では兄妹を演じるしかないな。
254名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 01:12:50 ID:hlmYMn0i
アイボニタンは弟には兄をいつ紹介する気なの?
255名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 01:17:45 ID:YH5CCaJ8
【姉】 本当に性欲は起きないのか? 【妹】 15
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1141837239/

こっちのスレで嫁と結婚したらなんと妹だったっていう人いる
256名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 16:59:57 ID:oZqZhpNr
ttp://cclemon.ath.cx/nijiura/src/1142610739374.jpg
兄妹でふろに 少し異常では

大学に通う息子(20)と高校生の娘(17)の関係が気になります。
小さいころはよくケンカをし、娘は泣かされてばかりいたのですが、
最近はまるで恋人のようです
257名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 18:25:56 ID:NqDSI8/S
 ↑肉体関係あるね。間違いない。
258アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/20(月) 23:08:22 ID:MMwegiGz
>>254
悩んでます…
弟は、少し前まで子供っぽくて何を考えてるか手に取るようにわかったのに
だんだん表情から気持ちが読めなくなってきて、ちょっと戸惑ってます
今度、中二になるんですが中二男子って難しい年頃ですか?

>>255
私たちと似ているけれど全然違う…どれほどのショックを受けられたのか
私にはちょっと想像がつかないです
ずいぶん悩んでいらっしゃるようですが、私がそうだったように、
スウェーデンでは正式に婚姻が認められる関係だと教えて差し上げたら、
気が楽になるかもしれないと思いました

あと、そちらのスレでこの前アドバイスくださった優しい方を見つけました!
ありがとうございました と、ここでこっそりお礼を言っておきます!
259名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 23:14:10 ID:hlmYMn0i
>>258
中2っつたら難しい年頃だよな。
自分も厨房の頃はいろいろと精神が不安定だったお。
高校まで待ったら?
260名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 23:21:46 ID:hlmYMn0i
ってかこの悩みも向こうの787に相談したらどうかな。
261アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/21(火) 00:26:59 ID:OmFMt1Op
>>259,260
違うスレの方に、あまりご迷惑をおかけしてはいけないと思うし
ここ以外の場所に兄とのことを書くのはあまり気がすすまないのです
お気遣いいただいて本当にありがとうございます!

そういうセンシティブな時期に出来るだけ悪い影響は与えたくないので
たとえば、兄のことを話してみて弟から会ってみたいと言ってくれるまで
待つとか、弟の気持ちを考えながら行動しようと思います

おやすみなさい
262名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 10:34:20 ID:j9r3Va/n
>>258
バイクの人は実の兄妹でセクロスという道徳に反することが耐えられないみたいだから
認められる国もあると知ったら罪悪感が減るかもね。
263名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 13:37:00 ID:T8KC5YkL
今まで近親恋愛の世界とは無縁だったんだから仕方ないさ。

>>261
兄のことを話すのか
もしかしたらそれだけで何かに気付く可能性もあるな。
264名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 18:00:14 ID:T8KC5YkL
なぁ今思ったんだけど
もしアイボニタンが二十歳で家出ちゃったら
弟はどうなるんだ?親からアイボニタンが出て行ったことを
いろいろ言われて精神的にヤバくなったりしないのかな。
265名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 01:51:45 ID:gWASTjNH
アイボニタン
勝手な事だがまた例のスレの人に相談してきた
俺が概要書いたからアイボニタンの主張することが
うまく書けてないかもしれないけど許してくれ。
>>706から載ってます
266アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/22(水) 08:59:43 ID:D+H54EQD
>>265
いつも気にかけていてだいてありがとうございます

前回は、「自分が救われたいために弟に理解を求めている」
今回は、「兄と暮らすために弟を利用するつもり」
耳が痛いです
前回ちゃんと反省したのに、結局また同じようなことを考えていた
自分が本当にイヤになりました

家を出る件は、恋愛感情からでは無いんです(少しはあるけど)
私は兄の庇護を求めて、兄は父と私の親子関係を心配して、なんです
父の許可を得るのは困難だと思います 
関係を疑われて認知を求められたりするかもしれないです
でもあと2年、兄と二人でなにか良い方法を探したいんです


向こうのスレには、お礼を言いに行ったほうがいいですか?
267名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 20:08:41 ID:YclpJE3v
>>266
ここで一言

女は自分のことだけ考えればいい
男は女のことだけ考えればいい

姉は弟妹にやさしくすべし
妹は兄に頼るべし
弟は兄に勝べし
兄は妹弟を導くべし
弟妹は兄姉を立てるべし
人は家族を敬うべし
彼女は彼氏に甘えるべし
彼女は彼氏を立てるべし
彼氏は彼女を離すべからず
彼氏は彼女を追うべからず
268アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/22(水) 23:34:45 ID:D+H54EQD
>>267
親は子供を束縛するべからず、はありませんか

弟はすごく大切
将来、弟とはつらい別れがあるかもしれないけれど
私との楽しかった思い出を少しでも頭の片隅に残してもらえるように
一緒にいられる間はいっぱい可愛がってあげようと思うのです
頑張るぞー!(`・ω・´)
269名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 23:38:23 ID:gWASTjNH
もしかしたら弟も
アイボニタンの女として見てたりな

>>266
アイボニタン
787には俺から言っておくよ。
270アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/22(水) 23:41:34 ID:D+H54EQD
>>269
うわぁw ド変態家族ですね

お礼の件、どうぞよろしくお願いします!
271名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 23:49:55 ID:YclpJE3v
>>268
親の話はつらい思い出多いみたいなので
こちらからは書きづらい
それに親に関しては貴方にとって受入がたい一言が多いと思う
貴方たぶん自虐的な性格なんですか?
貴方はこんなレスを待っているのかな

弟が思い出を作るんじゃなくて
貴方が思い出を作りたいだけに見える

弟さんがどの様な心境になるか?は分からないが
御世辞にもイイ父とは言えないオヤジと2人だけにするのは可哀想
貴方が20歳の時にまだ15か16くらい
もしも姉と仲が良い姉弟がったら
姉を取られ1人にされ
その兄を恨むかもしれない年頃だ

と書きすぎた ご参考に
272名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 23:52:00 ID:gWASTjNH
分かった。
兄と弟とアイボニタンで3Pすればいいんだ
273名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 00:12:29 ID:y+Tx9azS
どっちがアイボニータンの恋人にふさわしいか
兄弟対決!
274名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 00:16:22 ID:QJvqep9m
>>273
本当にありえそうで怖いな。
同じく血が繋がっている者同士なら俺も
って感じで
275アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/23(木) 00:18:37 ID:ekly03NE
>>271
弟は父が嫌いですが、父は弟を大切に育てようとしているように見えます
母も弟の面倒は私と比べたら良く見てくれていると思います
弟は父に叱られてばっかりの私をいつも心配してくれているので
たとえば一人暮らしをすると言ったら賛成してくれるはずです

>>272
うわーうわーうわー

>>273,274
それはえーっと、向こうのスレの漫画家さんへネタとして提供してください
ありえなさすぎですようorz
276名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 00:22:55 ID:QJvqep9m
>>275
> 弟は父に叱られてばっかりの私をいつも心配してくれているので

なら余計兄に対して対抗心を燃やす可能性があるな。
277名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 00:25:29 ID:y+Tx9azS
真面目にきいてみるけど
アイボニータンは弟を恋愛対象として見れるの?
もしお兄さんとの関係を知って
弟もアイボニータンが好きって言ったらどうする?
278アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/23(木) 00:31:03 ID:ekly03NE
>>276
恋愛感情は抜きで、兄が父の手から私を救い出してくれるなら、
弟は喜んでくれると思ったのですが、私の考えはまた間違っていますか?

>>277
弟を恋愛の対象として見ることは無理です
そこは普通の姉弟と同じ感覚です
弟は人の道に背くことをすごく嫌悪する子なので
私を女性として好きになるとは思えないです
279名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 00:37:20 ID:t6tgqKhV
>>275
そうか。わかったよ。
失礼なもの言いで悪かった。

母がいるのですね。

家族はいつまでも家族です。

悲恋に恋するのは後で後悔します。
後悔しないように思いを貫け じゃぁ。
280名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 00:46:10 ID:+Ld21YV3
父親が父親だから、タブーを感じ無い遺伝が有ったりして。

>>278
ならやはり、弟への説明は、最初は兄とは知らずに知り合って、深い仲になってから兄と知ったが引き返せないって体裁を繕っておかないと、拒絶されるんじゃなかろうか?
281名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 00:52:05 ID:QJvqep9m
弟に彼女はいるの?
282名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 00:56:40 ID:QJvqep9m
>>278
分からんね。
弟はシスコンな感じがするし
寂しいというのと取られたって気持ちが出てくるかも。

弟に兄の話出さずに一人暮らしの事言ってみたら?
283アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/23(木) 01:06:00 ID:ekly03NE
>>279
いろいろ考えるきっかけになります ありがとうございます
途中で後悔することもあるかもしれないです
でも最終的に悔いの無い人生だったと思えるように頑張ります

>>280
兄と肉体関係を解消した理由のひとつに、非道徳的な父に似ているようで
イヤだったというのがあります でも弟はありえないです!
弟の件は昨日アドバイスいただいたこともあって今は白紙です
でもどういう順番でもやはり恋愛感情は拒絶ですよね…

>>281-282
男子校だし女の子の話は聞いたことないです
あとやっぱり潔癖症だから、姉に恋愛感情を持つとは思えないです
弟には父と喧嘩した後、「就職したら一人暮らししなよ」と
言われたことがあります
284名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 01:09:47 ID:QJvqep9m
>>283
なるほど。
弟から「彼氏作ったら?」とか言われたことある?
父の友人の息子を紹介された事は話したんでしょ?
285アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/23(木) 01:23:09 ID:ekly03NE
>>284
彼氏いるの?って聞かれたことはあります

男の人を紹介されたことは母から聞いたそうです
「今日はお姉ちゃんはお見合いなの」って…
弟が、大学に入ったばっかりなのに結婚するの?って聞いたら
「もし結婚することになったら大学は辞めることになるかもねえ」
って言っていたそうです
それを弟から聞いてからかなり憂鬱です
お見合いの相手の人は、次に会う約束を私じゃなくて父に連絡するので
断れなくて、今は兄とのことよりそっちを悩んでます

なんかいろいろあるけれど、とりあえず頑張ります!
明日早起きしないといけないので、もう寝ますね おやすみなさい
286名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 01:28:36 ID:QJvqep9m
>>285
むう、やはりお見合いとして親は見てるみたいだな。
さすがに2年も持ちこたえられるか微妙だし
何とかしないと不味いよな。
兄とデートにも行けやしない。
おやすみ
287名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 01:35:52 ID:y+Tx9azS
兄がどのくらいアイボニータンを好きなのか
試してみるか?
このお見合い話を上手く持っていってさ。
288名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 01:45:23 ID:QJvqep9m
>>287
もう話してるんじゃないのか
289名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 01:48:45 ID:QJvqep9m
255をいまやいまかと待ち続けている俺。
290名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 01:49:46 ID:QJvqep9m
おっとスレ違い
291名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 08:30:02 ID:59/Kd0KB
>>285
> お見合いの相手の人は、次に会う約束を私じゃなくて父に連絡するので
> 断れなくて、今は兄とのことよりそっちを悩んでます
何故断らない? 
自分の意志を大事にしたいといっている側から、
そんな意志薄弱な他人任せなようなことを言う。
はっきりしないと何もかも失い、その男と結婚させられるよ。
292名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 08:47:46 ID:Iw5nItO1
パパンの狙いは、アイボニータソをそいつと結婚させて、大学をやめさせる事だろうな。
大学で世界が広がり、彼氏なんぞが出来て、自分のコントロールを受け付けなくなるくらいなら、
はやく結婚させたいという考えなのだろうな。
293名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 10:33:18 ID:vbcKyJV0
お見合いふっかけるのを見ると
実はアイボニータンと兄の関係知ってるのでは?

たとえば、兄の母がこの二人の関係しってしまって
アイボニータンの父に連絡したとか。
まだ未成年だというのに、お見合いもってくるなんて
兄との関係を知ってるから警戒してるとしか思えない
294アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/24(金) 15:09:27 ID:tb+ZYYEi
>>287
兄にはもう言ってあるのです

>>291
父は、お見合いではない、友達として付き合えと言います
お会いしたくないですと言っても、なぜ友人として会うことも出来ないのか、
我がままにもほどがある、理由を言ってみろと怒られます
話や趣味が合わないと言うと、それがきっかけで新しいことに興味が湧いて
世界が広がるかもしれないだろうとか、それも社会勉強だとか言われて
言い返せなくなってしまいます

>>293
 ↑のように父に言われても、ぐずぐずと会いたくないと言っていたら
「付き合っている男でもいるのか?いるなら連れて来い」と言われました
でも父の性格なら、何か情報を得たら遠まわしじゃなくてストレートに
言うと思うので、会うのを断れなくするために言っただけだと思います

>>286
兄とはちゃんと会えているので大丈夫です
昨日は一年ぶりくらいに一日中一緒にいられて楽しかったです!
295名無しさんの初恋:2006/03/24(金) 15:23:28 ID:4YZFSyxA
アイボニーの両親だけじゃなく
彼のお母さんの問題もあるよな。
彼のお母さんにはいつ打ち明けるつもりなの?
296名無しさんの初恋:2006/03/24(金) 22:01:25 ID:PNXc+QhI
>>294
論理で押してくる相手には感情で返す。

「あいつキモいからキライ。話や趣味以前の問題。水と油みたいなもの」
「見るだけでムカついてくる!」
297名無しさんの初恋:2006/03/25(土) 01:34:34 ID:5ShcQNFN
お見合いの件は

>「お父様は『門限は気にしないでいい、なんなら朝まででもかまわない』と言ってましたよ」
>とニヤニヤ笑って強引に夜遅くまで連れまわされました

「初対面で(上記のような)失礼な態度を取るような人間と友達付合いなんて絶対出来ません。」
とか言って断れ。
断っても別の男紹介してくるようなら伯母(だっけ?)に「無理矢理お見合いさせられる」と事情を
話して匿ってもらえば?

あと親が大学の学費払わないとか言って来そうなら、その前に「休学」しちゃうのも手だね。
(休学中はアルバイト等を一生懸命やって学費を蓄える)
298アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/25(土) 23:18:23 ID:ud6gA+3j
>>295
兄のお母さんと私の父がこうなった経緯がよくわからないので、
打ち明けたときにどういう反応されるか予想がつかないのです

>>296
感情的に言い争ったことが無いのでわかりませんが、話にならんと
言って相手にされないか、言葉遣いについて延々とお説教されて
おしまいのような気がします

>>297
伯母は今も父とのことを心配して気遣ってくれる優しい人なので
どうしようもなくなったときに頼ろうと思っています
お見合いの件では、そのことも父に訴えたのですが、
冗談を間に受けてどうする、それくらいさらっと流す術を身につけろ
いやらしいこと考えるな、みたいなこと言われて怒られただけです
もしかしたら父はお見合いの人に、私を好きに扱っていいって
言ってそうな気がして少し怖くなりました
299名無しさんの初恋:2006/03/25(土) 23:53:27 ID:oXD+zX86
アイボニータンは兄と一緒に暮らしたいの?
300名無しさんの初恋:2006/03/26(日) 00:19:42 ID:pcpDQrAX
とりあえず、中学生の弟君にはしばらく秘密だな。子供に抱え込ませるには早い感じだ。
言わずとも気付くかもしれないが、もう少し大人になれば理解してくれるよ。潔癖とかじゃなくさ。

アイボニータンを応援する反面、ネタじゃないかと疑う俺が嫌な今日この頃。
なんだか少女漫画に出てきそうな兄さんなんだもんさ。
301アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/26(日) 01:00:20 ID:ZpiC21ng
そうですか…嫌な思いをさせてしまってすみませんでした

自分でも少し長く話しすぎてしまったように思うのと、
以前指摘いただいたようにスレを独占してしまっているのが
気になっていたこと、
あと新しい生活を始める準備などで忙しくなるので、
ちょうど良い機会だから少し書き込みをお休みします

前々スレや前スレのように、たまに思い出してくれて、
「どうしてるかな」って書き込んでいただけたら、また顔を出しますね!

親身になって相談に乗っていただいて、感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございました!
302名無しさんの初恋:2006/03/26(日) 02:11:45 ID:u+2kYLTW
ええ?('A`)
アイボニータン来ないとこのスレ過疎るよ('A`)
303名無しさんの初恋:2006/03/26(日) 02:21:32 ID:PPzbmnB3
>>300
おまいが余計なことを言うからアイボニータソが(ノД`)=◯)`Д゚)・;'
304名無しさんの初恋:2006/03/26(日) 05:53:44 ID:+qORbUEg
近親恋愛してる人間は大抵他のとこ行くしなぁ
305名無しさんの初恋:2006/03/26(日) 11:45:46 ID:twPqH4XL
>>301
よくよみなよ
>>300は自己嫌悪してるんだよ。
アイボニちゃんの行動がいやだって言ってるわけではないんだよ。
悩みすぎててんぱってるのかなぁ。
少なくとも俺は迷惑に思ってないので、それは心に留めておいてほしい。
306名無しさんの初恋:2006/03/26(日) 11:49:49 ID:4e1kCxin
アイボニタンは一年ぐらい前が初出だけど、
前から相談事が一段落すると姿を消す子だから。
307名無しさんの初恋:2006/03/27(月) 20:55:02 ID:nJGCVDV1
アイボニータン来ない(´・ω・`)ショボーン
308名無しさんの初恋:2006/03/27(月) 23:27:09 ID:OwUTu/5R
>>307
アイボニータソは未来に向かって準備中なんだ
過度の期待はよくないと思う
漏れはこんな話を見た後でもできれば
彼女とその兄の幸せを考えれば
他の人と付き合った方がイイと思う
309名無しさんの初恋:2006/03/27(月) 23:29:53 ID:nJGCVDV1
どうして兄妹は好きになっちゃいけないのかなァ
310名無しさんの初恋:2006/03/28(火) 00:13:24 ID:JapT2SBH
アイボニたんはブラコンではなくてファザコンではないだろうか。
311名無しさんの初恋:2006/03/28(火) 00:41:36 ID:v0XcuBUa
>>310
あまり無責任な発言は2ちゃんだからこそしない方がイイ
312名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 12:27:53 ID:NxaB2FqC
流行りものなので一応貼っておきますね

アイボニーの成分解析結果 :

アイボニーの55%は勢いで出来ています。
アイボニーの31%は愛で出来ています。
アイボニーの6%は利益で出来ています。
アイボニーの6%は祝福で出来ています。
アイボニーの1%は鉄の意志で出来ています。
アイボニーの1%は乙女心で出来ています。
313アドゴニー:2006/03/30(木) 19:39:40 ID:FLEgtXgD
俺じゃ駄目?
314名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 19:50:15 ID:paabiCc/
駄目だ
315名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 21:12:35 ID:9tioTtLS
>>313
ワラタw
316名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 23:20:24 ID:T/QG6P7t
アイボニータン(´・ω・`)
317名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 23:27:33 ID:3sJaPP4t
あげるな
318アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/32(土) 00:08:35 ID:OBg0FoZd
保守しようと思って覗きにきました!

遅くなりましたが、私が変な書き方したせいで>>300さんごめんなさい
他の方の話も聞きたいと思っていたのですが、誰も来ないですね…
でも悩んでる人がいないってことだからその方がいいのかもしれないですね!
319名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 00:14:59 ID:VyUink+C
>>318
純情恋愛板は近親恋愛者少ないよ
だから来ないの
320名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 00:27:48 ID:19pO4/lw
変な表現だもんな。純情恋愛な近親恋愛って。単にシスコン・ブラコンな範囲のみな感じ。
アイボニーさんも、一回別れても絶対離れられないって感じで純愛だから合ってるけど、
最初の付き合い方だけだったら、違和感バリバリ。
321名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 20:51:55 ID:VyUink+C
アイボニタンは元気かね
322アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/03/32(土) 22:35:05 ID:OBg0FoZd
シスコン・ブラコンの人も来ないですね
今までの私の書き込みを見て「なんか雰囲気違う…」って思って
書けないのだったら申し訳ないと思っているのですが…(´・ω・`)

>321
元気です!
今は残り少ない春休みを満喫しています
323名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 22:43:18 ID:WffSzwuw
その前に妹がいない漏れがきました。
アイボタンみたいな妹いたらいいな〜と思う。
324名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 22:55:08 ID:19pO4/lw
知らないだけかもしれんぞ。
325名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 22:56:50 ID:wUetPWWN
>>323にもどこかに異母妹が・・・
326名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 23:46:20 ID:VyUink+C
>>322
元気で何より
兄とはラブラブしてる?
327名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 18:56:56 ID:3SCp0u9X
ラブラブ気持ち良いんだろうなあ。
ヤリチンの兄が、もう一度抱きたいと連絡よこすくらいだもんなあ。
328アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/04/04(火) 08:35:15 ID:uGWbCUFn
>>323
むむむ!?
それはラブラブもできる妹という意味ですか(・∀・)

>>326
この前初めて普通のデートみたいに遊んできました!
でも念のため、手を繋いだり、あまりべたべたしないように
していたので微妙な嬉しさでした
知っている人に会わなさそうな遠い所で、恋人繋ぎとかして歩きたいです

>>327
もっと気持ち良くなって欲しいです(*´ー`)
329名無しさんの初恋:2006/04/04(火) 22:33:41 ID:7ZMGfvUx
アイボニータン
一度兄にお兄ちゃん大好き!って言ってみてw
330アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/04/04(火) 23:37:15 ID:uGWbCUFn
うわぁ恥ずかしい…
「お兄ちゃん」も「大好き!」も言ったことないです
もうちょっとスラスラため口きけるようになったら言ってみますね
331名無しさんの初恋:2006/04/04(火) 23:39:11 ID:QMRdcmcU
ってことは ◯◯さん って呼んでるのかな?
332アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/04/04(火) 23:42:46 ID:uGWbCUFn
そうです
私が兄を兄と言うのはここだけなんです
333名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 00:20:15 ID:e1h+xDCN
Hの時にお兄ちゃんと呼ばされたりしないのか。
他の近親カップルはそれが萌えるらしいのだが。
334アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/04/05(水) 00:48:16 ID:4x8fB2mT
>>333
とりあえず今のところは無いです アセアセ
他の言葉なら、言わされたりでも恥ずかしくて言えなかったり
ということもあったりするんですけど(*´д`)

なんか変な夢を見そうです…おやすみなさい
335名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 23:06:17 ID:r3Tg+cg9
父との全面戦争はいつなのか
336名無しさんの初恋:2006/04/07(金) 01:14:06 ID:Dp3eOfHD
アイボニータソがんがれ(`・ω・´)
337名無しさんの初恋:2006/04/08(土) 11:11:33 ID:DJaFpC3b
アイボニータソの書き込みあると嬉しい反面、問題起きてないかな?
と、ドキドキ心配してしまう。
でも、ないとないで心配になってくる。
アイボニータソには幸せになって欲しいね。
338名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 05:11:04 ID:uOkYh8Qm
しかし異母兄妹でもかなりの血の濃さだな。
子供は大丈夫か
339名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 11:22:11 ID:GYJGcpqE
競馬の世界ではインブリードは優秀な子を作るために意図的にされる事も多い。
世界的な大名種牡馬はインブリード持ちが多い。
悪い事ばかりじゃないよ。
340名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 13:22:23 ID:/6/XaNAx
でも結婚はできるんでしょ?
341名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 17:37:04 ID:3u6ANsRk
>>339
馬と人間を一緒にするな(`д゚メ)=◯)`Д゚)・;'
342名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 16:00:38 ID:KUgC3tqk
娘も13・4ぐらいになると
どこぞと知れん男に寝取られるんだ
その前に1番のりしたい
343名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 23:28:33 ID:WtmC4xyE
>>339
わざわざ天才児を作りたくて
結婚する奴なんてほとんどいないだろ。
344アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/04/12(水) 20:06:16 ID:zBVtKd+t
こんばんは! 
入学式も無事に終わって、新しい友人も出来そうです

>>335
色々頭の中で考えても結局同じことがぐるぐる回るだけです
とりあえず今は兄と相談して、一番悪い事態になってしまった時のことを考えて
準備したり勉強したりしています
何日か前に、実は父は私に愛着なんて全然無くて、「勝手にしろ!」って
あっさり突き放してくれる、そんな夢を見ましたが正夢にはならないですよね…

>>337
気にかけていただいてありがとうございます!
父は相変わらずで、門限を少し遅くしてくれましたが飲酒は禁止です
一度父にワインを飲まされてぐーぐー寝てしまったことがあって
外では危ないから飲むなと言われました
お見合いの人は幸い仕事が忙しい人で、今度会うのはたぶん来月です
友人として付き合えと言われているので、もし友人以上のことをされたら
それを理由にきっぱりと父に断ろうと思っています
兄は、お母さんが結婚したので今は前の家で一人暮らしです
まだ使ったこと無いのですが、部屋の合鍵をもらいました
近況はこんなところです!
345名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 20:11:07 ID:V43m7Ce+
>>344
お見合いの人は社会人なのか。
そこそこ年の差があるんだね。
あと異母兄から鍵もらえて良かったね。
1人暮らしなら今度ご飯でも作りにいってあげたら。
346アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/04/12(水) 20:28:34 ID:zBVtKd+t
>>345
お見合いの人は26歳です
今度は車で出掛けると言っていて、すごく気が重いです
兄とは一緒にお昼ご飯を作ったことがあるのですが
二人とも親が居ない時に残り物でご飯を作るという
お料理レベルが同じで、質素ですがなかなか(゚д゚)ウマーでした
お料理の勉強もしようと思います!
347名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 20:30:47 ID:V43m7Ce+
>>346
> 今度は車で出掛けると言っていて、すごく気が重いです

完全に狙ってるね。そりゃ。
26っつたら8つも年の差あるしオッサンじゃん。
348名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 21:17:37 ID:yLCsjnsW
車でお出かけ

「おっと交差点と間違えちゃった」ラブホ突入

レイープ

非処女発覚

話が違うぞと男が父親に文句を付ける

「おまえの商品価値を台無しにしたのはどこの馬の骨だ!とっとと白状しろ!」
父親激怒、アイボニーたん大ピンチ
349名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 21:44:48 ID:rR2FYDIs
車でお出かけ

「おっと交差点と間違えちゃった」ラブホ突入

レイープ

非処女に気付かない振り

「お父さん、責任を取ってアイボニーさんを幸せにします」

アイボニタンは初めてでは無かったと言えずに泣く泣く婚約

そして結婚式の真っ最中に異母兄登場。
アイボニタンと手に手を取って走り去るのであった。
 ―完―
350名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 21:50:16 ID:V43m7Ce+
おまいらレイプとか言ってやるなよ
351名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 22:04:39 ID:Z3dHL67F
俺のよく使う手

車でお出かけ

仲良くなる

ソフトタッチで盛り上がる

じゃれあう

いつの間にやらカーセックル


ダダこねた場合

とりあえずキス

しつこくキス

大事なとこ触っちゃう

落ちる


車は注意。車は注意だよボス。
アイボニータンは汚れて欲しくないよ〜〜
352アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/04/12(水) 23:11:25 ID:zBVtKd+t
えっ?(´・ω・`)
車で出掛けるのが気が重い理由は、ずっと二人きりだから気を使うとことか、
「体調悪いので」って、一人で早めに帰ることが出来ないからだったんですけど…
どうしよう…
353名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 23:26:01 ID:V43m7Ce+
>>351
このヤリチンが
354名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 23:27:17 ID:TJ1GisMm
貞操帯を付ける。録音機を持つ。定額通話で兄と繋げっ放しにする。
痴漢撃退スプレーを持つ。スタンガンを持つ。くらいの装備で、兄に少し離れて追い駆けて貰おう。
で、変な事をした現場を押さえて、証拠を握り、相手と父と二度と会わないとの誓約を結ぶと。
キスくらいは強引にされる危険性は有るだろうけど、このくらい気をつければ、やられちゃう事は避けられるでしょ。
355名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 23:36:43 ID:V43m7Ce+
向こうの男がどれくらい本気かにもよるけど
アイボニタンとは普段からやり取りしてるんだろうか
356名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 00:17:17 ID:qRFyP1gD
>>352
密閉された空間に二人きりでいるような状況を作らないこと。
「友達付合い」なら昼間に街中で会食とかでも良いじゃん。
現地集合、現地解散するようにすれば?
357アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/04/13(木) 00:24:42 ID:AYYY0YG6
>>354,356
脅かしではなくて本当にそんなに危険なんですか?
例によって父経由で誘われたのですが、すごく行きたくないです
車は嫌ですって断ったら、「いやらしいことを考えるな」って
怒られると思うので、父が納得するようにうまく断れないか考えてみます

>>355
露骨に気に入ってくれてるのはお見合いの人のお父様です
お見合いの人の本心はわからないけど、色々褒めてくれたりします
普段はメールと電話をくれますが、取引先の国の時差の関係で
夜は特に忙しいらしくて、昼間に短時間だけです

なんかちょっと暗い気分に…(´・ω・`)
今日ここに書き込んでみて本当に良かったです
まだ時間があるので対策ねってみます
ありがとうございました おやすみなさい
358名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 00:37:14 ID:gjny9m41
>>357
> 露骨に気に入ってくれてるのはお見合いの人のお父様です

親父の友人か。
なんか向こうの坊ちゃんはかなりのエリートっぽいね
359名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 04:51:46 ID:Bsx54S8M
>>357
レス読む限り人(父親・相手・相手の父親)のせいにして、言い訳っぽく感じるけどね。
断る勇気の無い者は押し流されるだけだよ。
危機意識も感じられない。>>344の前段のように。
結婚させられてから、兄と思っても遅いよ。
360名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 08:33:48 ID:VdW6w+h4
まだ18だっけ?なら仕方ないよ。それに女性は流されやすいのは仕方がない事。
ただ。自分の意見はしっかり持って、嫌ならとことん反抗するのは大事だよ。
相手を思ってしない子多いけど、それじゃ利用だけされてしまう
361:2006/04/13(木) 16:27:04 ID:t46Av3n7
実の兄が好きです。
どうしていいか分かりません。
362アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/04/14(金) 00:57:14 ID:QNiGq067
人のせいにして、ごめんなさい
これでも自分の気持ちを言えているつもりだったんです
だけど、前に書いたように言いくるめられてあきらめてしまっては
言えてないことと同じかもしれないです
昔からの父との関係を乗り越えるのは難しいし怖いけど、
変えていかないとこれから先、もっと大きなことがあるんですもんね
がんばります
363名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 01:20:53 ID:Pk3BBUXE
ガンバレ
二年後には兄と一緒に住むんだろ。
このぐらいでめげてちゃあかんぞ。
364名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 22:37:51 ID:AQvMGC2n
初めて会った兄といきなりセクロスするような激しいイメージと違って
普段は父親に従順な娘さんなんだね。
もっとも小さい頃から暴力ありの厳しい躾をされてたら仕方の無いことかもしれん。
そのせいもあるだろうが性交経験あるのに無防備過ぎな気がする。
見合いの人もだが大学の男達にも気を付けて付き合いなよ。
365名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 23:54:10 ID:0CPU3QFf
>>364
>無防備過ぎ
その印象は彼女の書き込みから強く受ける。
希望的観測は持つなとは言わないけれど、
自分の力と実行動で勝ち取らないと、
甘い想いだけでは兄と一緒になるという、
悲願を勝ち取る事は難しいと思う。
余りにも世間と社会常識について、
考えが二人ともいたらな過ぎる。
世間・社会、当然親も含まれるものと戦わなくては、
勝ち取れないのに。
366名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 00:24:26 ID:JIrH80Q2
ここに書いたことが全てじゃ無いだろうからわからんが
自分なりに今出来ることはやってるのではないかな。
例えば受験の日程からの推測だがアイボニタン国立大学みたいだしさ。
今すぐに行動起こすのではないからそう急がなくてもいいんじゃないか。
367名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 01:18:11 ID:tULXCgrK
>>366
結婚せられたら?>>346
368名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 16:52:52 ID:JIrH80Q2
今のアイボニタンなら一人では断り切れないだろうな。
進路でさえ兄とのセックスを心の支えにしないと言えないくらい
父親に支配されてるようだしね。
ただ、見合いの件は兄との事と違って周りの人に助けを求められるから。
369名無しさんの初恋:2006/04/18(火) 23:09:41 ID:U7ZJStLq
アイボニタン調子どう?
370名無しさんの初恋:2006/04/20(木) 18:04:03 ID:LxItBLw9
hosyu
371名無しさんの初恋:2006/04/23(日) 16:27:22 ID:eTH4Aero
来ませんね
372名無しさんの初恋:2006/04/23(日) 17:44:00 ID:63maiVbw
まさか警告が届かなかったのかな?
373名無しさんの初恋:2006/04/23(日) 22:21:11 ID:pmtg5gz0
>父にワインを飲まされてぐーぐー寝てしまったことがあって

ここは心配不要なの?
374名無しさんの初恋:2006/04/23(日) 23:00:58 ID:eTH4Aero
修羅場?
375アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/04/24(月) 10:57:56 ID:zrokL0Na
心配かけてごめんなさい
なんの進展も成長もしていなくて、顔を出しづらかっただけです

父に車で出掛けるのをきちんと断ることは出来なかったです
消極的な回避だけど、「今度会う日に開催している美術展に行きたいです」
と直接相手の人に、車で出掛けなくて済む案を出して了解もらいました

兄に、最初は日常の小さなことから父の言いなりになるのを止めて
自分の意見を言って、自分の思うように行動しよう!
と言われているのですが、無意識に父に怒られないようにしてしまって
あとで夜寝るときにそれを思い出して落ち込みます
ここの皆さんと兄にあまり心配かけないように頑張らないと…

週末に、兄はお母さんの新居に行くそうですが
そのときに私の父とのことを少し聞いてみると言ってました
兄も私も二人が出会って別れた経緯を全然知らないので、
今はどういう感情を持っているのかもし分かれば
知っておいたほうがいいかと思って…

近況はこんなところです
376名無しさんの初恋:2006/04/24(月) 11:02:20 ID:5VgGewZf
>>375
元気だったかアイボニ。
父と同居していると
なかなか自分の思い通りには行動出来ないのは仕方ないよ。
じっくりいこう。
あと美術館とはなかなか洒落たとこ行くね。
アルコールには注意だ
377名無しさんの初恋:2006/04/24(月) 17:01:49 ID:Z0XaEDwM
>>375
反抗していないと娘はなんでも自分の言うことを聞くと思われるかもね、
怒られるのを恐れず思いきって自分の意思を貫いてみては、
親が暴力振るってまで言うことをきかせてくるなら他スレのあるコテの言うように
医師から診断書貰って、
警察に親から虐待受けていると言って合法的に家を出ることもできるかもしれない。
378アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/04/24(月) 21:16:40 ID:zrokL0Na
>>376
元気でした!
美術展は、その期間にしか見れないもの(映画とか)を代替にしないと
「じゃあそれは後日にして今回は車で」って言われると思って
無理やり探したんです
お酒も勧められるけど、未成年だからと言ってちゃんと断ってます

>>377
最近は前より意見を言っているのですが、前に書いたように
言っても父に言い返されて即却下です…がんばります
暴力は、最近は腕をつかまれたりするくらいで叩かれることは少ないです
今は治療してないのですが、心療内科に通っている時期があって、
そういうのは家を出たいという正当な理由になるのかなって考えています
379名無しさんの初恋:2006/04/24(月) 23:39:48 ID:5VgGewZf
>>378
お酒を勧められるとな。
危険ですな。
380名無しさんの初恋:2006/04/25(火) 19:08:42 ID:J5Y5bmds
アイボニたんも恋愛診断してみてよ!

ttp://hanihoh.com/love2/
381アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/04/25(火) 20:58:04 ID:JApQRZqq
>>379
大丈夫です
絶対に飲みません!

>>380
わーい こういうの楽しいですよね!
でも結果はイマイチで、しかもそれが当たってるみたいでがっかりです(´・ω・`)
ルックスは見栄はって、ずうずうしく真ん中より一つ上にしてしまいました
許してください
ttp://hanihoh.com/love2/result/index.cgi?k=060425-63-57309
382名無しさんの初恋:2006/04/25(火) 21:40:21 ID:J5Y5bmds
ん〜頭でっかちねえ。
自分の感情を他人事のように話してる印象はあるかもな。
あと自分一人で思いつめて突っ走らないようにという事かな。
兄が爆発しないようにねw
383名無しさんの初恋:2006/04/26(水) 07:57:27 ID:+yRqGy4o
>>381
ほほう
これがアイボニタンの結果か
考える力が5は高いね
384名無しさんの初恋:2006/04/26(水) 13:15:36 ID:ff2Bih11
30代なのに精神年齢が21と出た漏れが来ますたよw

GWに兄とマターリしたいところだろうにな。
あ、マターリじゃなくてあんな事やこんな事したいのかw
385アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/04/26(水) 18:37:18 ID:20qgjVsE
>>382,383
向上心が低いのがダメだと思うんです
両親との関係も、私が良くしようと思う気持ちが少ないせいで
ダメなのかもしれないです

>>384
同い年です!(*´∀`)人(´∀`*)
あんな事やこんな事ってなんなんだろうって、最近考えます
あんな事やこんな事さえしなければ、普通の兄妹なんだろうかとか、
愛情の確認だったら、あんな事やこんな事以外でも足りそうなのに
どうしてせずにはいられないんだろうかとか…不思議です
GW後半は兄とあんな事やこんな事やそんな事や色んな事をする予定です!
386名無しさんの初恋:2006/04/26(水) 18:46:18 ID:84GGRfd5
>>385
あえて言おう。

エロいのぅw
387アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/04/26(水) 18:54:49 ID:20qgjVsE
>>386
それは…褒め言葉だと兄が言ってました(*´д`)

今日は弟にご飯をご馳走してあげるのです
行ってきます
388名無しさんの初恋:2006/04/26(水) 19:27:14 ID:+yRqGy4o
>>387
今日は弟サービスか
いってらっしゃい。
389名無しさんの初恋:2006/04/26(水) 23:35:41 ID:R1pDDaxM
兄に"エロいなお前"とか言われるんだ(*´Д`)ハァハァ
390名無しさんの初恋:2006/04/29(土) 14:50:51 ID:vwEcEWR3
弟が兄を知るのはいつの日になるのかな
391名無しさんの初恋:2006/04/30(日) 12:03:18 ID:oMpe/PT6
age
392名無しさんの初恋:2006/05/02(火) 19:50:51 ID:v+WpqfDn
何の音沙汰も無いと心配ですな
393アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/05/03(水) 01:09:56 ID:TBkiLppf
いつも心配かけてごめんなさい
私がいたらなくて、兄を怒らせてしまいました(ノд`)
どうやって謝ればいいのかなとか、許してくれなかったらどうしようとか
色々悪いこととか考えてしまって…
話がうまくまとまらないので後日また…
394名無しさんの初恋:2006/05/03(水) 06:41:02 ID:G5kcZKkD
兄さんが怒ったとな
395名無しさんの初恋:2006/05/03(水) 14:59:13 ID:ZzkIAxX/
いたらなくて=セクースで不束者だったとかか?
396名無しさんの初恋:2006/05/03(水) 15:46:14 ID:NXYxZx5z
多分例の見合いした者と、実父のことでは?
397アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/05/03(水) 23:22:15 ID:TBkiLppf
>>394
怒鳴られたとか殴られたとかでは無いんです
一緒にご飯を作ろうと食材買ったのに、「今日はもうお帰り」と言われました
なんか、もう顔見たくないって感じでした…

>>395
違うのですが、確かに私はふつつか者です…

>>396
>>375でちょっと書いた、兄がお母さんに父とのことを聞いた話なんです
思いがけず、お母さんが私のことを心配してくれていたことがわかって
兄に、「そんな優しいお母さんを裏切れない」って言ってしまって…
お互いに家族より相手を取るって約束したし、お母さんを目の前にしていた
兄の方が辛かったでしょうに、そんな甘ったれたことを言ってしまったんです
でも頭の中の想像じゃなくて、現実に周りの人たちを傷つけたり裏切ったり
することに直面したらやっぱり怖かった…

どう謝ればいいか悩んだのですが、怖い気持ちも兄と一緒になりたい気持ちも
混在しているのが今の私だから、そのことを正直に兄に言おうと思います
明日兄と会ってきます おやすみなさい
398名無しさんの初恋:2006/05/04(木) 01:14:19 ID:KEq4xMXh
ガンガレ
399名無しさんの初恋:2006/05/04(木) 01:26:46 ID:3MpOV5CU
>>397
あっちこっちで揺れすぎていると、
自我が崩壊するよ。
誰も傷つけないということは、
父親の意見に無条件に従うしかないね。

若いとはいえ自分をもっと見つめなければ。
自分を見つめ直せば、自分自身が見えてくるとともに、
相手も良く見えるということだよ。

周りに気を使うのも良いけど、周りを傷つけない方法とは、
極端な事を言うと全く自分の意志を殺して、
誰とも接触せずただひとりで生きていくと言う事だよ。
遠く身近な者と離れ、完全に周囲と没交渉で有れば、
誰も傷つけなくて済むよ。
良く考えてみて。そんなことができるかどうか。

お兄さんにその気持ちを伝えるのは賛成だよ。
400名無しさんの初恋:2006/05/04(木) 23:49:28 ID:wkVO+0Ij
異母兄の母と父との関係って何だったの?
元恋人?セフレ?
401名無しさんの初恋:2006/05/05(金) 06:27:19 ID:8jHXrIoJ
402名無しさんの初恋:2006/05/06(土) 00:56:44 ID:i4JxggmF
403名無しさんの初恋:2006/05/06(土) 17:50:38 ID:kVSlSbe+
アイボニタン仲直り出来たかな
404アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/05/07(日) 00:41:43 ID:EP50UW/L
>>398
いつも励ましてくれてありがとうございます

>>399
おっしゃってることは良くわかります
兄に「他の人たちを一番傷つけない方法は俺達が別れることだ」と
言われました

>>400
出合った時父は既に結婚していたけれど、二人は恋愛関係だったそうです
兄の出産は、男の子が欲しかった父も喜んでくれてその時が一番幸せだったと…
父は他にも女の人がいたみたいですが、兄のお母さんには本気だったのかもしれないです

>>402
そのニュースは最初、父と二人でいる時にTVで流れて、微妙な空気になりました

>>403
お互いに好きな気持ちが確認できれば大丈夫です!
でも当初の、二年後に兄妹として二人暮らしを始めたいというのは、
皆さんに無理だと言われても頑張ると言っていたのですが、今回のことで
見直す方向で兄と話し合っています

>>390
自分から弟に知らせることは無いと思います
兄として紹介しても、正しい兄弟関係を築けないならやめたほうがいいと考えてます
405名無しさんの初恋:2006/05/07(日) 00:58:56 ID:7nOJpUBY
>>404
うわ、浮気だったのか。
余計にタチが悪いな。
しかも他にも愛人がいたって。
今もやってるのかな。

多分異母兄のお母さんは本気だったと思うよ。
406名無しさんの初恋:2006/05/07(日) 09:39:28 ID:EhAe0ZGF
アイボニータン>>401は読んだ?(・∀・)ニヤニヤ
407アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/05/07(日) 23:32:34 ID:EP50UW/L
>>405
今の父の女性関係は知らないですけど、母とはもう駄目みたいだし
伯母が言うには父の若い子好きは治らないそうなので、たぶん…
関係ないけど、愛人と言う字を見て、
高校の時に友達と10年後はみんなどうしてるかなあって話してる時に
「アイボニーは大物政治家の愛人になってそうな気がする」と言われ
みんなに「あるあるw」って納得されたことを思い出しました

>>406
少し読みました
私が感じるのとは少し違う罪悪感なんだろうなって思いました
あと、電気つけっぱは私もいやです
408名無しさんの初恋:2006/05/08(月) 00:41:41 ID:XU/SvrQl
>>407
アイボニ親父最悪だお。
409名無しさんの初恋:2006/05/08(月) 00:48:56 ID:e8Qg/AhS
兄さん電気消してくれないんだ(*´Д`)ハァハァ
410アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/05/08(月) 01:45:35 ID:+/L5Sm6s
>>408
私も最悪だと思います
父は女性のことをセックスの対象としか見てないのかもしれないですね
だから私が男の人からそういう目で見られないように、
服装とか持ち物とかうるさく注意するのでしょうか…よくわかりません…

>>409
どうしたら電気を消してくれますか?って過激板で相談したことあります
答えは「あきらめなさい」だったような気が…(-_-;)


このスレ、誰も来てくれないですね
もしも私のためだけにあるなら保守してくださらなくても大丈夫です
余計なことかもしれないですけど、お伝えしておきますね
おやすみなさい
411名無しさんの初恋:2006/05/08(月) 01:49:10 ID:MWD9xfu6
>>410
ところでお兄さんとはどうなったの?
412(;―;)悩んでます…:2006/05/08(月) 04:46:15 ID:hcasThJD
はじめまして!まりって言います♪v(*^_^*)v ブイブイ
去年高校を卒業して、就職したので、6歳年上の兄と二人で暮らすようになったんですけど、もともと兄が好きで好きで仕方なかったんですけど、とうとうHしちゃいました
(*≧△≦)はずかちぃ

でもその事で兄はすごく悩んでるようです。それを見るにつけ、私も「これで良かったのかなあ」って夜も寝れないくらい悩んでます…(;―;)

兄が困ってて、あたしが死んだらいいなら死んだっていいくらい兄を愛してるです。友達に相談したら「にいちゃん」で聞いたらいいよって言われました。同じような悩みのある人(男の子もオッケェです♪)いますか?
413名無しさんの初恋:2006/05/08(月) 22:57:42 ID:XU/SvrQl
>>410
人少ないのは場所が場所だからな。
まぁこのスレは落とさせんよ。
アイボニタンに会えなくなったら寂しいし。
だから保守る。


>>411
将来どうするんだ?
414名無しさんの初恋:2006/05/08(月) 22:58:14 ID:XU/SvrQl
違う。
>>411じゃなくて>>412ね。
415(*^▽^*):2006/05/08(月) 23:41:18 ID:hcasThJD
414さんヘ☆
レスありがとうござまーっっす(*`ー^*)b+

あんましょーらいとかムズイこと考えたことないですけど、23歳くらいまでに兄ィと結婚したいです♪でもって赤さんほしいっす
(*≧▽≦)奥さんになるよ!

でも兄はそういう話を避けてて、やっぱりあたしとこんなふうになっちゃったこと後悔してるのかなあ…って寂しいです。

今は兄は他の女と付き合ったりしてないし、気持ち切り替えてあたしだけ見てほしいです(´・_・`)
416名無しさんの初恋:2006/05/08(月) 23:50:06 ID:XU/SvrQl
>>415
結婚?
兄とは義理の関係なのか?
417(*^O^*):2006/05/09(火) 00:17:06 ID:GkQorRtT
さっそくレスありがとんござま〜っす>416さん

実の兄妹ですよ?σ(・ω・)?でも両親が早く亡くなって、私は両親のことよく覚えてなくて、育ての叔母さん=お母さんかな。

兄は仕事忙しいし、結婚とかまだ考えられないみたい。「愛があればだいじょーぶっ(*^_^*)テヘヘ』って言ってあげてるけど、なんか躊躇してるから、今は邪魔しないように待つしかないかな…。
418名無しさんの初恋:2006/05/09(火) 00:31:26 ID:y7FfICuY
>>417
血が繋がってるといろいろと辛いことが多いと思うよ。
結婚出来ないし。公に出来ない。
419名無しさんの初恋:2006/05/09(火) 01:02:48 ID:NYC+SYPR
( ゚д゚)ポカーン
アイボニたんと同い年なのにこの違いはなんだろう・・・
420(-_-;):2006/05/09(火) 01:14:58 ID:GkQorRtT
>418さん

兄もそうゆう事も悩んでると思います。
まえ親友に「3頭身は結婚ダメ」って聞いて、一晩中泣きました(;_;)
でも、「日本の法律は穴だらけだから、にいちゃんで聞けば裏ワザがあるかもョ」とか「役場の係がドジなら、兄妹とバレずに結婚できちゃうかも」とも言われました。
世の中、兄妹で愛し合っちゃうのはよくあると思います。そんなみんながどうやってうまいこと結婚したかとか知りたいです。
421名無しさんの初恋:2006/05/09(火) 02:09:42 ID:78CzcjFP
アイボニーたん、あなたのおやぢにイラついてしょうがないよ。

一度くらいアイボニーたんがおやぢも真っ青のぶちぎれかたをして
おやぢの嫌いな口汚い言葉で罵ってみたら・・・・できないか。できたらやってるよね。。

せめて最後の最後出てく時は今までの不平不満を吐き捨てて去るべし
422名無しさんの初恋:2006/05/09(火) 18:04:05 ID:y7FfICuY
>>420
アイボニタンみたいな事例以外じゃ
結婚は不可能なんじゃね。
子供作るのは自由ですが
423名無しさんの初恋:2006/05/09(火) 20:56:42 ID:96/Qqypy
>>420
ネタじゃないよな?ちょっと軽い子だなー。
まあ、チリで実の姉弟が結婚した例もあるからできなくもない。
ノルウェー、スウェーデンなら片親違えば結婚OKだしな。実となると・・・・隠せばおk
日本は無理だけださ。近親カップル同士で強力しあっての偽装結婚なら可能。あまり教えたくはないがな
424名無しさんの初恋:2006/05/10(水) 02:03:39 ID:TEe2zQxp
>422&423さん、レスポン酢サンキュ♪ヾ(*ヽ▽∂*)ノ

やっぱ兄妹の結婚はムリなんですか…。白いヰディングドレス着て、みんなに祝福されながらバージンロードを歩きたかったょぅ(;ω;)

初めてHした人が旦那さんって決めてたのに…何だかお先真っ黒クロ助な気持ちになってきました…

でも兄妹姉弟で愛し合うのがそんなに珍しいですかねぇ?アイボヌィちゃんのケースいがいにも、そんな人いくらでもいそうだけどなァ…(´・_・`)
そういう人たちはみんなどーしてるの?
425名無しさんの初恋:2006/05/10(水) 02:26:01 ID:dpkEPSYT
あのな、お前さんらは、レアケースだぞ。
気持ちは多少わからんでもないがな。
普通は兄弟姉妹にエロを感じる事があっても、無意識に意識を反らす。
なかった事にして、すぐに忘れる。
426名無しさんの初恋:2006/05/11(木) 17:48:32 ID:vDNZWxgV
>>424
姉妹姉弟で愛し合うこと自体はそこまで
珍しくないと思うが、子供を作って最後まで添い遂げるのは稀だよ。
やはりいろいろ難しいようです。
でもそれでも一緒になりたいのならお兄さんと真剣に話し合いするしかないね。
427アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/05/12(金) 15:06:48 ID:v3h4sGvW
>>411
私は人からもらった好意や優しい言葉に心を動かされすぎだって兄に言われました
それは悪いことじゃないけど、その度に気持ちがくじけそうになってては駄目だって…
色々あって色々悩むけど、兄とふたりなら頑張れそうです
ちゃんと仲良しでラブラブなので安心してください!

>まりさん
はじめまして ウェディングドレス憧れますよねー(*´∀`*)
他のカップルの人たちは結婚されてるように見えても同棲かもしれないですね…

>>413
ありがとうございます
私もお会いできなくなると寂しいです 他の方も来てくれたことですし私も保守しますね!

>>419
私が老けてるってことですか(´・ω・`)

>>421
上手く言えないのですが、私は父のことが嫌いなんだけど、憎んでるとか
不満ばかりが溜まってるとかでは無いんです ちょっと複雑なのです
それに兄と愛し合ってることを父が知ったら、それだけで真っ青になると思うので…
イライラさせてごめんなさい
428名無しさんの初恋:2006/05/12(金) 17:42:42 ID:lLv+7R1P
>>427
父に関しては愛憎入り混じった複雑な感情をお持ちのようですね。
だから父の面影がある異母兄を好きになったのかも
429名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 10:29:39 ID:t5agrS50
>>428
それは君の見解の押し付けと洗脳トークになりかねない。
好きになる気持ちは誰にも解明する事はできない。
430名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 16:59:39 ID:U8w7dImZ
http://ameblo.jp/imoutoimoutoimouto/theme-10000685658.html
ここのブログ兄も妹と一緒にがんばってます
431アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/05/13(土) 23:23:05 ID:WYdjjFlo
>>428
自分より年長の家族としての愛情を、兄に求めてることはあります
あと、兄に父と似ている部分を見つけても、嫌悪感は無いです
じつは私は母のほうが駄目だったりします…

>>429
父との関係は自分でもよく考えたし、兄とも話し合ったりしているので
惑わされることはたぶん無いと思います
心配いただいてありがとうございます!

>>430
健気な妹さんと優しいお兄さんですね…幸せになれますように
読むのがちょっと辛いブログでした
432名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 12:56:56 ID:3GI3TRdn
>>427
まあなんというか
アイボニータンは年齢の割りには大人っぽい印象だね。
実際見てないからわからないけどレスを見る限りは。
しっかりしてるし。
兄の前では甘えたりしてるのかな?
433名無しさんの初恋:2006/05/14(日) 13:47:44 ID:VM7eVK7x
例の男とはどうなったの?
434アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/05/15(月) 16:57:23 ID:ZfH1ej0B
>>432
ヽ(*≧ω≦*)ノ……
えと、見た目も大人っぽいと言われるので老けキャラでいいです
甘えるのはすごく下手で、兄は私が甘えたそうにもぞもぞしてる様子が
面白いらしくてよくからかわれてます(´・ω・`)

>>433
例の男の人は急に良い人になりました
夜も早めに帰してくれるし、話もなんか紳士的です
ご機嫌とられてるみたいで少し気持ち悪いです
435名無しさんの初恋:2006/05/15(月) 19:57:49 ID:MOk0sYz/
>>434
例の男はそうなのか。
アイボニタンが彼氏いるって言わない(言えない)から
チャンスがあると思って結構粘り強くやってるのね。
このままいったら相手キレないかしら。
436名無しさんの初恋:2006/05/15(月) 22:29:27 ID:0/cyA2J4
アイボニタン
兄におもいっきり甘えてみたら?
437アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/05/15(月) 23:13:13 ID:ZfH1ej0B
>>435
今度例の男の人に会ったら、様子を見て
「好きな人がいるんですけど相談にのってもらえますか」
みたいなことを言ってみようかと思ってます

>>436
う〜難しい…自分は甘えてるつもりだけど、兄が言うには
甘え方がまだまだ甘いそうです がんばります!


ちょっと話がそれますが、前から私のことを色々気にかけてくれる
伯母に久しぶりに会ったら、彼氏が出来たでしょう?って言われました
ちゃんと答えたいけど言えないことだから下を向いて困ってたら
「人に言えないような恋は駄目よ あなたなら言わなくてもわかってると思うけど」
って言われました
伯母は笑っていたので、父の不倫のことを思って言ったんだと思うけど
兄のことを言われたのかと思ってすごくどきどきしました

おやすみなさい
438名無しさんの初恋:2006/05/16(火) 00:02:32 ID:kvU5o1Os
恋する乙女は美しくなるからね〜
やっぱりわかっちゃうんだろうな
439名無しさんの初恋:2006/05/16(火) 00:08:05 ID:l1W06YCk
>>437
お兄さんにとってアイボニタンは
たった一人のかわいい妹なんだからうーんと甘えてきてね(*´∀`*)
440名無しさんの初恋:2006/05/16(火) 01:48:55 ID:IPU/QKFc
>>437
>「好きな人がいるんですけど相談にのってもらえますか」
例の男が自分を好きなのに言い出せないでこんなことを言ってると勘違いするんじゃ
男って中には自分に都合よく勘違いするタイプもいるよ
441名無しさんの初恋:2006/05/16(火) 18:03:34 ID:W+z4FCW8
>>440
俺もそれツッコミ入れようと思ってた。そんな感じの男っぽいしね。

>>437
例の男の人に対してハッキリとした態度で分かりやすく言わなきゃ駄目だよ?
長ければ長いほどに相手は傷つくってもんだ。言いにくいのは分かるけどさ。
442名無しさんの初恋:2006/05/20(土) 01:55:44 ID:mn6BXF9m
保守
443名無しさんの初恋:2006/05/22(月) 16:21:49 ID:cMbEgEKO
アイボニタンまだかな
保守
444名無しさんの初恋:2006/05/23(火) 17:39:19 ID:ejCQXY2e
         /:::///   ___ \:.ヽ ヽ\
        r==f/ / '´ ̄ l:..   \:``ヽ::V=≠┐
        └ァ'7: /::/〃l: l: :..  ヽ\ヾ! 弋f>、j
         /く l::: l:::::!::l: l{:: .!:.::: .   |.:: }: }::: V \\
      /,イ/〉|::: |::`!::トklヽ:{\::::.....j;イ!:リ:::: レスト、>
       V'//::ハ::.:l:: :!,ィテトミ\ \くィチfK|:::: |)ヽ`|
       Y{::::八::iヽ{ ヘz;;ノ    ´{z;;:ノイ:i:: |:: V!
          |:!::::::{:ヾ!ハ `´   ..  `´ /::!:.:..l:: j::|:|   
          |:!::::::::ヽ::::.. 丶   ー_一   ィ:::,':.:./〃! リ         
          ヽヽ:八::ヽ:::::... `ト __ ,ィチV:〃::/{:/ノ"
        丶ゝハ:::}ヽ=-、::ヽ、_′/乂:/lハ{″               
           /二リ、 \ _ヾ:Y⌒「´/;:イ |l 〉                  
         〃‐ 、 \\/_ノ:/  |┐ ∧ |l
         |′   \`//;;;;f   /∧\ V/
         |/''    //;;;;;;;;!  ' / fヘ、Yー、
        rイ, '´   〈/;;;;;;;;; !   '   ト/_シ
        〈〃     /;;;;;;;;;;;;;;!      几ヽ〉
445アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/05/24(水) 00:40:46 ID:zTuALwU6
こんばんは
少し事情があってしばらく書き込み出来なくなりそうです
ごめんなさい
もしもこのスレが残っていたらまた戻ってきます!
落ちてしまったら…こちらと住人の方がだぶっているみたいなので
以前私の代わりに他のお兄さんに相談してくださった向こうのスレに
ちょこっとお邪魔してご挨拶させていただきますね
いつも心配ばかりかけて本当にごめんなさい…
446名無しさんの初恋:2006/05/24(水) 10:33:41 ID:XQDtJPzp
何があったんでつか?
447名無しさんの初恋:2006/05/24(水) 13:20:18 ID:CCrHOzgq
>>446
そんなこと聞くのは筋違いだろ

>>445
頑張れ。
448名無しさんの初恋:2006/05/24(水) 17:22:32 ID:W/c38Qnh
とりあえずアイボニータンが帰って来るまで
俺らができることは保守することだ
449名無しさんの初恋:2006/05/25(木) 14:41:44 ID:E7O0kw9D
450名無しさんの初恋:2006/05/28(日) 06:58:26 ID:vz1qiudF
保守
451名無しさんの初恋:2006/05/31(水) 18:43:27 ID:ps4g1jLV
保守
452名無しさんの初恋:2006/06/01(木) 11:18:40 ID:kdNYnJqp
捕手
453名無しさんの初恋:2006/06/04(日) 04:19:07 ID:/yzNYm7x
ホシュ
454名無しさんの初恋:2006/06/05(月) 21:07:59 ID:33a+yM5n
ほしゅ。
455名無しさんの初恋:2006/06/06(火) 09:48:47 ID:q2LtFHvd
乾湯
456名無しさんの初恋:2006/06/06(火) 13:11:23 ID:vVMgmiC8
保守
457名無しさんの初恋:2006/06/06(火) 23:15:16 ID:UcStKkBd
捕手
458名無しさんの初恋:2006/06/10(土) 01:31:36 ID:8DcBhIte
アイボニちゃんはどーしてるだろうか?
459名無しさんの初恋:2006/06/11(日) 03:32:49 ID:WMbrf0Yh
はじめまして異母兄です。
いつも妹の話を聞いてくれて
本当にありがとうございます。

妹は突発性難聴で入院していたんですが、
金曜日に退院しました。
身体は元気なんだけど精神的に凹んでおり、
書き込みもロムももう暫く休みたいとのこと。
彼女の代わりに挨拶と保守を兼ねて、
書き込みました。
では。
460名無しさんの初恋:2006/06/11(日) 10:11:37 ID:2Ifyjvs7
>>459
本物?
だとしたらこのスレのことを話したのか
461名無しさんの初恋:2006/06/11(日) 16:04:30 ID:GVsSDk/0
ネタか釣りかは本人書かなくてはわからないよ
462名無しさんの初恋:2006/06/11(日) 17:04:47 ID:Ksrspx7X
妹なんて言わないだろ。つか教えれる状況だと思うか?
463 ◆KRTU..8Ay6 :2006/06/11(日) 21:19:04 ID:WMbrf0Yh
これ以上証明する方法が無いけど本物ですよ。
妹は今、このスレの方々をはじめ、
励ましてもらった分だけ頑張れて無い自分に
自己嫌悪らしいです。

ここは妹の場所なんで僕は継続して書き込みはしません。
彼女の近況報告くらいした方が
良いのかとも思ったのですが
混乱を招きそうなのでやめますね。
では、これからもよろしくお願いします。
以上です!
464名無しさんの初恋:2006/06/11(日) 21:23:38 ID:TNSWPjg0
何ーーーーーー!!!!!!!!
465名無しさんの初恋:2006/06/11(日) 22:25:24 ID:qx1t4NLx
久々にここを見てみれば・・・
アイボニタン、そんなことに・・・
466名無しさんの初恋:2006/06/11(日) 22:46:44 ID:qt9uCDfl
>>463
ではこのスレは全部読んでいるね。
法律的問題はかろうじてクリアーできても、
世間常識と世間の通念という壁は崩すことが出来ないほど、
高いものであるということも理解できているよね?

いまのところ彼女の父親が文字通り世間の壁でもあるし、
問題を二人して乗り越えなければ、解決どころか永遠に引き離される事も、
覚悟しておくべきだと思う。

◆KRTU..8Ay6、あんた自身が彼女の言動からは、
甘い認識をもっているとしか思えない。
彼女を真剣に考えるなら、子供っぽい甘い考え方は排除して、
手をともに携えて歩んでいく事を勧めるよ。
たとえそれが茨の道であっても。
467名無しさんの初恋:2006/06/11(日) 23:58:34 ID:advDPUvO
アイボニタン
頑張れ頑張れ言ってたのがそんなに重荷だったとは。
正直スマンカッタ…。
468名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 00:00:21 ID:IXuazIsJ
自分で考えて自分で導き出した答えになら
意に反していても納得できるってもんです。
その為には遠回りすることも必要かと。

茨もトゲさえ無ければただの草ですから。
いつも彼女の一歩前を歩いて、トゲの一つ一つを
プチプチ取ってやりますよ。
ではさようなら。
469名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 00:27:35 ID:cj7RM2p4
異母兄はなかなかナイスな御仁のようですな。
彼の口から妹への愛を詳しく聞きたかったお。
(元)ヤリチンの異母兄がどうアイボニタンに惹かれていったのか。
470名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 01:19:02 ID:66sbi4uJ
俺は母・父・兄貴・妹の5人で暮らしている。
俺は今21なんだけど、兄貴が3つ上なんで24歳だね。
妹は、俺より2つ下で現在19歳。
97年の6月、今からちょうど9年前の話なんだけど、俺の親って高校の同級生って縁で結婚したのよ。
で、97年の6月に親の同窓会があったの。 帰るのが翌日になるからって言ってたんだけど。

俺の家って一戸建てで、それぞれ部屋があったんだけど、俺の部屋と妹の部屋は隣りだった。
当時、兄貴は15で高校生で、俺は中2、妹は小学5年だったんだけど
兄貴も俺も父親似で、あんまりかっこ良くないんだけど
妹は母親に似てて、けっこう美人顔だった。
俺的には、母親に似てる所があまり好みじゃ無かったんだけど
遊びに来る友達とかから、お前の妹ってカワイイなーって言われてた。
(芸能人で言えば国仲涼子に似てるかな)

夜、妹が最初に風呂に入った時に、兄貴と一緒にエロビデオを見た。
興奮した兄貴が、妹を犯そうと話を持ちかけて来た。
そしてその晩、妹と関係を持ってしまった。
471名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 03:42:56 ID:KauhzLEl
>>470
マジ話なのかネタなのか。
どっちにしたって、ひどすぎる。


もし事実ならば、
人間証明書はお持ちなんでしょうか。
472名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 10:32:56 ID:ieF39det
懺悔age
473名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 22:25:35 ID:7ByJ36AM
突発性難聴にストレスは関係がないと推定されている。しかし原因は不明だ。
何らかの既住あったんじゃないのかな…
特定疾患に指定されてるくらいの難病だから治療は困難だろうけどお大事に。
474名無しさんの初恋:2006/06/12(月) 22:43:50 ID:JYdjlzHb
>>473
友人が突発性難聴になったけど治ったよ。
なんか早期治療開始が決め手らしくて、診察受けた日に入院させられてた。
聞こえなくなったのを放置してると治らなくなるらしいけど。
475名無しさんの初恋:2006/06/15(木) 14:25:40 ID:LZN5EtBU
アイボニータンマジですか('A`)
俺達のせいでこんなことになるなんて・・・
本当にごめんなさい・・・
早く元気になってほしいです
476名無しさんの初恋:2006/06/15(木) 17:30:56 ID:2xivdqLf
兄者はもう来ないのか
477名無しさんの初恋:2006/06/16(金) 16:01:33 ID:HDkBRKKx
釣りだよ。今までの書き込みからしておかしいだろ?
478名無しさんの初恋:2006/06/18(日) 16:19:39 ID:ds9sc9su
釣りだね。もっともらしく書いているだけ。
本人自身ここで書くのが嫌になっただけでは。
479名無しさんの初恋:2006/06/19(月) 00:42:36 ID:h7auQr0h
アイボニたん…元気かな?
(´・ω・`)ショボーン
480名無しさんの初恋:2006/06/20(火) 08:36:59 ID:wnGoREwN
兄ですが妹は元気ですよ。
大学にも行ってますし、うちにも遊びに来て
icoというゲームを「落ちるっ落ちるっ…いやー!」
とか言いながら楽しそうに遊んでます。
見た目は元気そう。
彼女は責任感の強い姉さん気質なんで
今の駄目な自分が許せないみたい。

>>469
一目惚れということにしておいてください。
だから初めて会った時話すことも無いのに
思わず声をかけてしまったと。

ではさようなら。
481名無しさんの初恋:2006/06/21(水) 09:26:35 ID:ZKw7PdjS
>>480
元気になったみたいでよかったお
482名無しさんの初恋:2006/06/23(金) 01:02:25 ID:cche9LTC
何か不自然で解せない。
483アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/06/24(土) 01:16:50 ID:sNUil67N
ご無沙汰です!
いつも心配してくださって本当にありがとうございます
色んなことが重なって落ち込んでいました ごめんなさい
また後でゆっくり説明しにきます!

ICOというゲームなんですが、母親(女王)に囚われの身にされた女の子と
主人公の生贄の男の子が色んな障害を乗り越えて、手に手を取って
お城から脱出するゲームなんです 自由になるために…

また現実を見ていないって叱られそうだけど、このゲームがきっかけで
なんかちょっと元気になれたみたいです
色々ありがとうございました!
おやすみなさい
484名無しさんの初恋:2006/06/24(土) 04:37:24 ID:KQTm6Xl5
なんだかな。兄妹で書いているのかorz
485名無しさんの初恋:2006/06/24(土) 23:20:35 ID:AhyySogZ
>>483
退院おめ!
たまにはゲームで現実逃避もよしw
486名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 00:15:57 ID:1zdx0RJL
>>483
だいぶ具合が良くなったようで何よりです。
あんまり真剣に考えすぎたり、思い込んだりすると落ち込み易くなるものです。
ですのでゲームで息抜きするのもいいものですよ。
487名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 14:52:12 ID:VSO9TLA3
>>483
復帰おめ
また落ち着いたら来いよ
488名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 20:29:49 ID:1mvmxQXJ
アイボニータンではありませんが、新規で相談よろしいでしょうか。
489名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 23:08:10 ID:+11+93Py
>>488
どぞ!
ここはみんなの場所だ。
そだろ?
490488:2006/06/25(日) 23:22:54 ID:1mvmxQXJ
ではお言葉に甘えて。

小さい頃は人づきあいが苦手だった。いつも守ってくれるのは兄だった。
中学の時、兄が好きだと気づいた。告白したけど、当然玉砕。
血のつながりはないのだけど、兄にとって私は妹でしかなかった。
諦めたつもりで他に恋愛の相手を探した。
途中兄への想いが再燃しかけた時とかもあったけど、うまくやりながら年月が経った。

1年前、兄が結婚した。
いろいろ思うところはあったけど、古傷はそれほどは疼かなかった。
私には3年以上付き合っている彼氏がいた。笑って兄を見送れた。
想いが消えたと、思ってた。

2週間前、彼氏と別れた。
付き合ったきっかけとか、考えていたら、ひとつの結論に達してしまった。
彼氏を選んだのは、兄と正反対の性格だったから。付き合っている間に感じていたのも、恋愛感情ではなかった。
私が本当に恋していたのは、今までの人生でただひとり、兄に対してだけだった。

兄と奥さんの間には娘も生まれ、幸せな家庭を築いている。
それを壊すような行動なんて取りたくない。
常に他人を尊重し、支え助けるような生き方を教えてくれたのは、他でもない兄だ。
でも、この想いを諦められないというのも、8年間の経験で実証済みだ。
これから先も、報われない想いを燻らせて生きていくしかないのかと思うと、辛い。
思考がぐるぐる回る。胸が痛い。

どうしたらいいんだろう。誰か教えてください。
491名無しさんの初恋:2006/06/25(日) 23:31:11 ID:hjXvFrIO
>>490
1我慢して生きていく、大好きな兄に迷惑をかけずに済んだことを誇りにして
2もう一度告白して玉砕して、すっぱり諦める
3他の人を好きになるよう努力する
4兄への愛を姪に向けてみる
ぐらいしかないんじゃないかと

5以下はむしろ不倫板などで非道な方法を模索してみるとか
492488:2006/06/25(日) 23:54:00 ID:1mvmxQXJ
そうなんですよね……やっぱり、それしかないですよね。
この2週間ずっと、1〜3の選択肢の間でぐるぐる回り続けてる状態です。
ただ、2で告白したからって諦めるのは絶対無理だろうって予感があって。
諦められるのが一番だってのは分かってるけど……
自分の気持ちって、こんなにどうにもならないものなのかな。
不倫で誰も不幸にならないなら5番が最高なんですけどw
そういうわけには、絶対いかないだろうし……

とりあえず今夜は、姪の写真見ながらニヤニヤしときます。ちょっとは楽になるかな。
あやちゃんー、おとうさん好きになってごめんねー。
493名無しさんの初恋:2006/06/26(月) 00:03:31 ID:Bz01XNFs
>>492
>>491さんが良いアドバイスを。
もう一度告白して(お兄さんには迷惑だと思うけど)。
兄妹なんだからそれは受け止めてもらおう。(1が一番なんだけど)
玉砕してけじめがついたなら、気分を落ち着け別な人に目を向けたら?
多分年上の落ち着いた誠実な人が良いと思うよ。

あるいは親元や兄とは簡単に会えないところで、
新生活をスタートさせるとか。
494名無しさんの初恋:2006/06/26(月) 00:25:12 ID:hXsuKJFs
>>492
苦しいだろうけど現実的には諦めるしかないかな。
私も似たような事しましたし…正直きついですが。
495アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/06/26(月) 01:30:18 ID:SB/gOeeI
>>488
私にはお気遣い無く、です
私には何も言えることはないのですが、お気持ちはなんとなく…
日によって、というか時間によって
「兄が幸せなら私も幸せ」と思えたり、「あの時諦めなければ…」って
後悔したり、そんな正反対の思いが浮かんでは消えるような感じでしょうか…
血が繋がってないことが余計にお辛そうです
最良の着地点が見つかりますように…

>>484
ごめんなさい
>>485-487
ありがとうございます!
お見合いの人の事とか色々あるのでまた後日話を聞いていただけると嬉しいです
おやすみなさい
496名無しさんの初恋:2006/06/26(月) 01:52:56 ID:Bz01XNFs
>>495
期待しているよ。
お兄さんに苦言を呈していた人もいたから、
二人で気を引き締めていけば良いのでは。
497名無しさんの初恋:2006/06/26(月) 07:49:41 ID:opRWBvfU
488の話は切ないねー
もうお兄さんが既婚者で子供までいるなら
どうしようもないっしょ
498名無しさんの初恋:2006/06/26(月) 20:57:43 ID:OPbW0MhB
幸せになるのって難しいね(´・ω・`)
499名無しさんの初恋:2006/06/27(火) 22:02:52 ID:nBC4HHLa
まぁ、これでも読んで参考にしてくれ
http://weblog.moontime.chu.jp/
500名無しさんの初恋:2006/06/27(火) 22:11:27 ID:FcuOcgZC
>>499
おいおいそいつを参考にしちゃいかんだろ
兄が二股してもいいのか
501名無しさんの初恋:2006/06/27(火) 22:48:53 ID:zw63gEdp
今日初めてこのスレきた
和んだり萌えたりするのかと思ってたら…
結構せつないスレですね
502名無しさんの初恋:2006/06/27(火) 23:08:29 ID:L14RK7SN
ttp://ameblo.jp/imoutoimoutoimouto/theme-10000685658.html
こっちのブロ兄のを参考にしてね。
本当に理想な兄妹恋愛だから。・゚・(ノД`)・゚・。
503488:2006/06/28(水) 01:35:24 ID:d4VFAcC6
えー……どう参考にしろとorz

でもみなさん、アドバイスありがとうございます。
言われてしばらく考えて、初めて気づきました。
私は、兄に正面きって自分の気持ちを伝えたことがなかった。
中学の頃は破れかぶれで、自分の気持ちもよくわかってない状態で兄に迫ってただけだし、
ひどく再燃してた4年前はたぶん兄にはバレバレだったと思いますが……でも、直接想いを伝えはしなかった。

今想いが燻ってるのは、兄にしっかり気持ちを伝えられてないって無意識に思ってるからなのかもしれない。
もしかして、思い切って全部伝えちゃったら、それでモヤモヤも晴れるのかな。

想いが報われることなんて期待していません。
ただ、自分でもどうにもならない気持ちをどうにかできたら、それでいい。
兄はきっとすごく当惑するだろうけど、しっかりそう前置きして、
8年間思い続けてた色んなこと、兄に全部伝えてみようと思いました。
どんな返事が返ってくるか、とても怖いけど。兄なら受け止めてくれると思う。

勇気出さなきゃですよね。
504名無しさんの初恋:2006/06/28(水) 02:54:29 ID:S5QyueyX
>>503
アドバイスを踏まえて頑張って。
505名無しさんの初恋:2006/06/28(水) 10:30:55 ID:DUcTYm/T
488ガンガレ
506名無しさんの初恋:2006/06/29(木) 09:03:14 ID:eSE11wSr
>>503
私的な勝手な意見だけど、告白はしない方がいいと思う。
だって、あなたは本気でお兄さんを愛してるんでしょ?
だったら好きな人困らせたくないはず。
キレイごとに聞こえるかも知れないけど、本当に好きな人のこと思うなら、
彼を悩ますくらいなら、自分はいくら苦しくても耐える!!
それが愛だと思うんです。

気持ち伝えるのはスッキリしたいため、それは自分の問題では?
お兄さんより自分のことが先になっていませんか?
お兄さんは既婚者で妻帯者ですよ?巻き込むのは考えものな気がします。

それに、お兄さんを好きになる=一筋縄ではいかないって分かっているなら、
今の辛い気持ちも覚悟の上ではないの?
それだけの人を好きになったって自覚が足りないと思う。
彼を想って想って、それで今の辛い気持ちなら、それでいいじゃん!
変な言い方だけど、それに自信持てたらいいと思う。好きなんだから、辛くて当たり前でしょう?

長文、すみませんでした。
507名無しさんの初恋:2006/06/29(木) 11:27:38 ID:ZM+o1xKE
仮に兄がその気になちゃったら
488はどうするんだろうか
そっちの方が問題だお
508名無しさんの初恋:2006/06/29(木) 13:11:15 ID:78fEgne1
俺は告白したほうがいいと思う
そして、振られると予想している
兄にバレバレだったのに関係が進まなかったのは
やはり妹以上には思えなかったからだろう
うまく受け止めてはっきり断ってくれるんではないかなと予想
楽観的過ぎるかな?

>>507
禿同
多分想像する人物像からそうならないとは思うけど・・・
509名無しさんの初恋:2006/06/29(木) 15:02:50 ID:IwD/NmBa
まあ妹以上に思ってたら、血が繋がってないんだから
兄貴としては結婚する前に行動おこしただろうね。
結婚後妹に思いが募るっつうのも有り得なくないがチト不自然だな。
万が一そうだとすると不倫関係になるか、兄貴が離婚か・・・
どちらにしても泥沼の嫌な展開だ
510名無しさんの初恋:2006/06/29(木) 18:07:18 ID:7oJcIKMF
兄が血繋がってると思ってるとか?
511名無しさんの初恋:2006/06/29(木) 18:26:53 ID:IwD/NmBa
>>510
「兄貴が知ってて妹が知らない」ならあるだろうけど、その反対は無いだろ。
512名無しさんの初恋:2006/06/30(金) 19:09:24 ID:I0LpzmWX
アイボニタンの報告マダー?
513488:2006/07/02(日) 01:38:09 ID:5Nf6SVqD
思いを伝えたからって兄が私になびくってことは、絶対ないでしょう。
そんな軽薄な人だったら、好きになってなんていませんw

兄は言ってました。兄妹なんだから思ってることはなんでも話してくれって。
何かあったら助けてやるって、昔からいつも言ってました。
だから、私は兄を頼りたいと思います。
話を聞いてくれるだけでいい。ただ黙って頷いて、頭を撫でてくれるだけでいい。
それだけで、きっと私は救われるから。

明日、兄の家に遊びにいきます。
(本当は外に誘いたかったんだけど、週末は娘といたいっていうので。正論ですね)
タイミングを計らって、兄と二人の時に、話を切り出せたらと思います。
514名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 02:25:50 ID:Nre5zS1s
>>513
月並みな言葉だけど、がんばれ
後悔の無いように言いたいかった事をちゃんと言える様努力するんだよ
兄にはかなり負担になるだろうけど、これが無ければ君は先に進めない気がする
こっぴどく振られてきなw


・・・絶対に無いことが起こらないように祈ってる
兄にもがんばってほしい
515名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 08:20:04 ID:H2g9p2Gj
>>513
がんばってね。報告を待ってるよ
516名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 10:34:17 ID:4sY3Qh5Y
488ガンガレ
517488:2006/07/02(日) 21:50:55 ID:5Nf6SVqD
ただいま。行ってきました、が……
どう見ても一家団欒です。本当にありがとうございました。
姪っ子と遊んでニコニコして過ごす中で、告白に持ち込めるような機会なんて皆無ですよ……

本当はそれは言い訳で、単に私が一歩を踏み出せてないだけなんでしょうけど。
勇気が足りない。
518名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 21:54:56 ID:4sY3Qh5Y
おつかれさん
夫婦仲も円満なのか?
519488:2006/07/02(日) 22:09:01 ID:5Nf6SVqD
はい、円満ですよ。
兄も奥さんも、そして私も。
私と奥さん、時々二人で買い物行ったりもします。

奥さんは頭が良くて人の気持ちが分かる、快活な人です。兄とは……正直、お似合いだと思います。
きっと、この先もずっと幸せにやっていけるんだろうなと思うし、私もそれは応援したいと思ってます。
……奥さんが、私の兄への気持ちに気づいているのかは、よくわかりません。

本当に、私は兄を彼女から奪う気なんて、全然ないんです。
私の家は片親だったので(兄に至っては血縁すらいない)姪にそんな境遇を味わわせることなんて、絶対したくないですしw

それだけに……なんか、今日兄の家に行って、このままでもいいかなって、心が揺らいだのも事実です。
>>491の1と4の合わせ技が最善策、なのかな……。
520名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 22:09:06 ID:4sY3Qh5Y
勇気を出すんだ
告白しないと先へは進めないぞ
521名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 22:17:07 ID:4sY3Qh5Y
しつこいようだけどもう一度言う


言っとくがまた次があるなんて訳にはいかねぇぜ
この機会を逃せば、あんたの恋心は永遠に心の奥底だ

それでいいのかよ
後悔しっ放しでいいのかよ
488!!!
522488:2006/07/02(日) 22:27:39 ID:5Nf6SVqD
兄に気持ちを伝えるのは、しなきゃって思います。
伝えたいけど、今日は無理でした……
なんとかタイミングを作るべきでしょうね……どうすればいいのかわからないけど。

今の自分の状況を見ながら、ああ、これが恋なんだなって感じます。
兄以外の男性に対しては、今まで生きてきて一度もこんな風に悩んだりはしなかった。
本当に私は、思いを伝えれば兄のことを本当に吹っ切れるのかな。他の人を好きになれるのかな……。

頭の中をいろんな思いがぐるぐる回って、何もかも、よくわからなくなってきます……。
523名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 22:33:41 ID:36revxOQ
なんか告白を強く勧める人がいるけれど、
告白しなければ心の整理がつかないってことも無いのでは?
時間はかかるだろうけど、幸せな兄夫婦を見て徐々に諦める方法もあると思うけどなあ
524名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 22:37:38 ID:4sY3Qh5Y
>>522
気持ちを伝える気はあるんだな

兄の仕事帰りを誘うとか駄目か?
真剣な話があるんだと

>>523
でも8年経っても
彼氏が出来、付き合ってみても
兄が結婚して子供が出来ても
まだこんなに燃えている気持ちがあるんだから
諦めるのは難しいだろ
告白してスッキリする権利はあると思うぞ
この兄ならうまくやってくれそうだし
525488:2006/07/02(日) 22:44:47 ID:5Nf6SVqD
そこすらも、よくわかんなくなってるんですよね……
思いを伝えたからって、本当にそれで気持ちにけじめがつくのかわからない。
でも、やらないと一生このままのような気がする。
だけど、兄夫婦が幸せなら今のまま我慢するのが一番のような気もする。

すみません、レスする毎に言ってることが変わってますね。
……結論が、出ません。
一晩寝て冷静になったほうがいいのかもしれません。
526名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 22:52:24 ID:4sY3Qh5Y
>>525
そうだな
頭を冷ましたほうがいいかも
527名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 22:58:32 ID:36revxOQ
今の時点で兄の気持ちが自分に無いことがわかっていて
自分も兄との恋愛成就を願っていないなら告白自体に意味が無いと思うけどね。
本人も告白したからってケジメがつくかはわからないんでしょう?
長い間持続してきた恋愛感情だからこそ、長い時間かけないと整理つかないと思うな。
528名無しさんの初恋:2006/07/03(月) 10:27:10 ID:4AQPYIMV
488はあれからどうしたのだろうか
529名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 01:50:52 ID:8qxxM6qy
無理に告白すること無いと思うんだけど・・・
530名無しさんの初恋:2006/07/04(火) 22:22:43 ID:eSDmAtzh
アイボニタン…
531アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/07/04(火) 22:57:09 ID:9x61MXj6
元気です!
私のほうはとりあえず切羽詰ってないので、皆さんと一緒に488さんの報告を待っています

あと試験が…ううっ…真面目に勉強しないと…
ということで、また後日カキコしに来ます!
532488:2006/07/05(水) 02:06:48 ID:K6r6XTh+
すみません、仕事が忙しくて書き込めてませんでした……
忙しさで、まったく事態は変化してません。
仕事の間はあまり兄とのこと考えずに済むのでラクですね。
兄の夢を見たり、たまに不意に泣きたくなったりはしますけど。

>>527
もうすでに長い間忘れようとしてきていて、それでも無理だったから……
本当に、何をすればこの気持ちを処理できるのかが分からないんです。

告白云々については……時と状況に任せて、なるようになると思うことにしました。
告白できる状況になったらするし、そうでなければ待つ。
自分じゃ、これ以上のことは決められないと思う……。
533名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 08:58:36 ID:ltrr/y6G
>>532
告白するしないは別として不倫する気が無いから諦めるしかないってことで
現在の問題の焦点はどうやって諦めるか、ですよね。

兄を思い出さないように完全に兄と縁を切るか
姪を可愛がって兄への気持ちを家族愛とかに昇華させていくとか
彼氏がいる間は忘れていられたみたいだからまた新たな恋でも探してみるとか
ぐらいしかないんじゃ・・・
534名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 11:36:35 ID:f4IFMNsa
>>531
あいよ
また例の父の友人の息子との出来事を教えてくれ
535名無しさんの初恋:2006/07/05(水) 13:07:34 ID:4LHJ8OEs
ちゃんと振られないと自分が思い切ることができないと自身で思ってるから
助言も488の気持ちの根っこの部分には届かないんじゃないかな
それが客観的に見て、はた迷惑な行為だとわかっていてもね

念のため言っておくけど488をけして非難しているわけではないよ
8年間の思いというのはけして他人が簡単に想像できるものではないだろうから
まあ、この意見も無責任な他人のものだ
思うようにしたらいい
その責任は488自身が負うものだろうから

536名無しさんの初恋:2006/07/06(木) 02:18:13 ID:6YgWe5ZM
まあ本当はお兄さんが結婚する前に
ちゃんとアタックしてほしかったな。
537名無しさんの初恋:2006/07/10(月) 00:02:36 ID:G4/wO1oZ
488マダー?
538名無しさんの初恋:2006/07/12(水) 09:30:52 ID:/w5u+Y/N
アイボニタンマダ-?
539488:2006/07/14(金) 00:53:46 ID:B/bb7CIC
ご無沙汰してます、ごめんなさい。
相変わらず、日々の忙しさに流されている今日この頃です。
兄とは今週末に会ったりできればなって思ったりもしたんですが、
あんまり強く接近しすぎるのも悩ましいところなので、まだ何もしていません。

このまま何もかもが有耶無耶に流れていってしまえたらいいのに。

兄とは日に1通くらいのペースで、たわいもないメールしてます。
やっぱり兄とのメールは、他の人とは全然違うどきどきがあります。
私、この人のこと好きなんだなって感じて……幸せと辛さと、半分半分。

>>536
彼氏を作って、兄のことは諦められたものだと思いこんでたんですよ……
結婚式でも笑って祝辞を述べられた。
今こんなにも苦しむことになるなんて、思っても見ませんでした……。
540名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 14:09:57 ID:8E2Klu8Z
>>539
彼氏作ることで一時的にでも忘れられたんだから
また作ればいいじゃない
541名無しさんの初恋:2006/07/14(金) 19:39:33 ID:ljWdqCZW
ちょっと下がりすぎ
542488:2006/07/15(土) 00:22:40 ID:v7h/cVrV
忘れられたって言うのかな……
彼氏との関係が終わってから気づいたんですが、彼は兄と本当に正反対の人なんですよ。
兄が他人を支えるようにいつも行動してるのと逆に、彼はひたむきに自分の夢を追求する人でした。
兄が感情をあまり出さないのと逆に、彼は喜怒哀楽を率直に出す人でした。
兄と逆で、背は低くて、手先が器用で、口がうまくて交友関係が多彩で。
そんな彼と、私が付き合っていた理由は、彼には失礼な言い方になっちゃうかもしれませんが、
「こんなにも兄と違う人と付き合ってるのだから、兄のことは恋愛対象だなんて考えていない」
と示したかったからだったんですよ。

実際、付き合っていた4年間を考えてみると、彼に感じていたのは、恋愛感情じゃなかった。
関係を続けさせていたのは、精神的に不安定な彼への同情と、兄への想いを誤魔化すための意地だったんだと思う。
私は彼と付き合いながらも、その裏側でずっと、兄を意識してたんです。

そんなこともあって、兄を諦めるのなんて一生無理だって思えてならないんです。
543名無しさんの初恋:2006/07/15(土) 05:25:58 ID:TwBc7y93
488のレスを読むと、後付けの理由っぽいというか、
思い込みが激しいというかそういう印象を受けるな。

みんなも言ってるけど488が考えないといけないのは兄を諦める方法だよ。
「どんなに兄を好きだったか」という検証は意味が無い。
そういう過去の自分の気持ちをなぞるような事をするから
余計に兄への愛情が増幅した気がするのではないかな。
一番好きな人と結ばれない人なんてたくさんいるんだからさ。
488も自分の気持ちと折り合いを付ける方向に意識を向けないとね。
544名無しさんの初恋:2006/07/15(土) 18:36:02 ID:FFov/ZuU
>>542
じゃあ兄と似てる人とお付き合いすればいいじゃない
545名無しさんの初恋:2006/07/15(土) 19:17:45 ID:Ssxfrht4
兄の代わりなんていないんですよ
546名無しさんの初恋:2006/07/16(日) 02:07:29 ID:sIb6rNcU
>>488
叶わない想いなんざ腐るほどあるだろ。
しかも兄の上に既婚の子持ち。
奥さんから奪う気が無いんなら何の為の告白なんだ?
本当に好きな人が幸せに暮らしてるんなら、それが一番488に
とっても幸せだろ?
これは玉砕してスッキリ!とか言うもんでも無いと思うから
安易に告白を勧めるのはどうかと思う。
547名無しさんの初恋:2006/07/19(水) 20:48:45 ID:FFmSb5h8
アイボニタンまだ?
548sage:2006/07/21(金) 05:49:19 ID:Elxb4Ksf
アイボニタンまだ?
549アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/07/21(金) 09:16:26 ID:3C0HiAxJ
こんにちは!
ちゃんと詳しく報告しようと思ったのですが、時間も経ってしまったので簡単に…

実はお見合いの人とはもう会わなくて良いことになったんです
入院中にお見舞いに来てくれた叔母に弟がお見合いのことを話して、
以前父とお風呂に入ってたときみたいに叔母が父にやめるよう言ってくれたんです
自力で解決したのではない上に、色々アドバイスいただいたことが生かせないままで
申し訳なくて辛かったし、突発性難聴がストレス性の病気だと思っていて、
以前心療内科に通っていたころから成長していない自分が嫌になって落ち込みました
今は叔母のところでアルバイトさせてもらってます
あまり叔母に甘えすぎてもいけないと思うのですが、いつでも家のことなら相談できるという
安心感があって気持ちが落ち着きます

夏は兄と旅行にいきたいです!
でも高校の卒業旅行も許してくれなかったくらいなので、父を説得するのは難しそう…
一緒に旅行に行くふりをしてくれる女の子の友人は確保したので、頑張ります!
550名無しさんの初恋:2006/07/21(金) 13:18:25 ID:1l1U749L
>>549
アイボニタン良かったなー
叔母さんが味方で本当に。
叔母さんはアイボニタンが異母兄と
そういう関係だって知ってるの?
551アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/07/21(金) 23:10:14 ID:3C0HiAxJ
>>550
言ってないです言ってないです!
伯母が兄のことでも味方になってくれたら、と思ったことはあります
でも、弟に言わないと決めたように伯母にも言うつもりはないです
他の大人を頼らないとやっていけない子供のうちは
兄とのことで行動を起こすべきではないってやっとわかったんです
幸い、父とのことは伯母がクッションになってくれそうなので、
卒業まで頑張って勉強に専念して、自立できてから兄と…なのです!

というわけで長期戦なので私のほうはあまり進展とか無さそうです
488さんや他の方がもっと書き込んでくださると嬉しいのですが…
552名無しさんの初恋:2006/07/21(金) 23:17:43 ID:S1VGPZLl
>>551
そうか。
じゃあ今の所はアイボニータンと異母兄しか
知らないんだな。卒業まで我慢するそうだけど
それが正解だと俺も思う。ガンガレ。

あと他のコテだけど
最近過激恋愛板の近親スレが荒らされて
過疎化して、21禁板に移転したから
そこの21歳未満のコテが来ればなぁと考えてる。
頻繁に来るのは少ないけど数は結構いるから
アイボニータンにとっても心強いとおも
553アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/07/21(金) 23:29:57 ID:3C0HiAxJ
>>552
色んな方の話が聞けたら心強いし勉強になります
楽しみにしています!

あと、卒業するまで待てとアドバイスいただいたのに
以前は反発してすみませんでした
大学の友人はみんな頭いいし、取りたい資格もあるので
勉強頑張ります!兄も頑張れと言ってくれてるし(*´∀`)
ありがとうございました おやすみなさい
554名無しさんの初恋:2006/07/23(日) 22:29:39 ID:6LupH1lT
488は戸籍上は兄妹だけど血縁無し。
アイボニたんは血縁あるけど戸籍上は他人。
いろんなパターンの兄妹があるんたなあと思った。
555488:2006/07/24(月) 01:42:00 ID:EfcAJ2M3
またまたご無沙汰です……

>>543
割と客観視できない子だって言われますorz ごめんなさい。
言い訳しちゃうと、この件に関しては、おいそれと人に相談できない悩みなので暴走しがちなのかも? とか……。

>アイボニーさん
いいなあ。
家庭内の問題って外からはできることが大抵あまりないけど、叔母さんみたいな味方がいるのって、すごく心強いですね。
旅行計画、うまくいくといいな。応援してます。

さて、近況です。
このままなあなあになればいいや……と思って、何も動かず仕事にばかり没頭していた最近。
事態の方が勝手に動いてくれました。
私と兄の関係を知ってる幼馴染が兄に、私が悩んでるみたいだから話聞いてやれ、って言ったらしいんです。
というわけで今日、逃げられない状況で、兄と話すことになりました。

意を決して、全部告白しました。
声が震えたけど、言いたいことは全部言えたと思います。
昔からずっと兄を見て尊敬を抱いて育ってきたこと、異性として兄が好きだったこと、
諦めようとしても結局兄の姿を追っていたこと、想いを伝えるべきか胸に秘めるべきか迷っていたこと、
そして、今、なによりも兄や奥さんの幸せを祈ってること。
556488:2006/07/24(月) 01:42:54 ID:EfcAJ2M3
兄は静かに私の話を聞いてくれました。
そして、泣きじゃくる私の頭を撫でて、ありがとなって言ってくれました。
俺のこと考えてくれて、488は最高の妹だって。

涙が止まりませんでした。喉がおかしくなって吐くくらい泣きました。
落ちついた後、トイレから出てみたら、待ってた兄のシャツすごいびしょびしょw
でも、兄に期待してた対応を全部やってくれた上に、それ以上のことまで言ってくれるなんて。
やっぱり兄は私の理想どおりで、最高の兄です。

これで恋心がすっきりするのかは、全然わかりません。正直、今は頭のなかぐちゃぐちゃですしw
でも気の重さは確実に取れました。
みなさんご心配ありがとうございました。私はまた明日から、お仕事頑張れそうです。
おやすみなさい。
557名無しさんの初恋:2006/07/24(月) 17:39:31 ID:ZHEfyQQK
もしお兄さんが結婚してなかったら
488さんの気持ちを受け止めたのかな?
その辺が気になる
558名無しさんの初恋:2006/07/25(火) 09:57:06 ID:koZkrVvY
>>557
無理だろ
一度告白して断られてたし
559488:2006/07/27(木) 01:18:25 ID:CpqdIRig
無理でしょうねー。はははは。
560名無しさんの初恋:2006/07/27(木) 13:33:03 ID:tr5ERQco
>>558
でもその時は冗談っぽくでしょ?
本気で告白してたら変わってたかも
561アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/07/29(土) 22:46:37 ID:HqT54db/
488さん兄妹の、恋愛感情や肉体関係が無くたって心から信頼できる結びつき…
私は途中で諦めてしまって手に入れることができなかったものです
後悔はしていないけど、少し羨ましいです
大切になさってくださいね!
562名無しさんの初恋:2006/07/29(土) 23:46:51 ID:HevwRVdI
まぁ488は頑張ったよ
とりあえずお兄さんに打ち明けたんだし
これからは前向いていこうぜ
563名無しさんの初恋:2006/08/01(火) 09:11:02 ID:dnhiBETP
アイボニタンー
夏休み楽しんでる?
564488:2006/08/02(水) 00:55:01 ID:A4V27V1J
>>560
むしろ本気すぎてorz

当時、私は14歳、兄は15歳でした。
悪い男に騙され遊ばれ捨てられ、引きこもった私を励ましてくれたのは兄でした。
私の頭を撫で、抱きしめてくれた兄の温もりがとても嬉しくて、
気がつくと、私は兄を押し倒してキスしていました。
呆然とする兄に私は泣きながら思いをぶちまけました。
もうお兄ちゃんしかいないんだ、お兄ちゃんが私をもらってよ、と叫びました。
……その時のこと、詳しいことは覚えていないんですが、
泣きじゃくりながら「気の迷いだ」とか兄に諭されていた記憶があります。

気の迷いじゃなかったことは、それから8年かけて実証されちゃったわけですが。

>>561
報われない恋と代償になので、大好きな人との肉体的な結びつきを手にいれられたアイボニーさんも、羨ましいですが……
兄のおかげで私は他の男には見向きもできない体にされちゃいましたよっ
兄には責任とってほしいものです……っていうのは冗談ですけど。

>>562
このスレの皆さんにも、話聞いてくださって、いろいろアドバイス貰えたので助かってましたよ。
本当にありがとうございました。

最近は……打ち明ける前と、表面上は何も変わってない感じです。
でも、夜中に目覚めて泣きたくなったりすることが、なくなりました。
これからも前向きに生きていけるといいな。
565名無しさんの初恋:2006/08/02(水) 09:17:06 ID:KvgOoaa+
>悪い男に騙され遊ばれ捨てられ、引きこもった私を励ましてくれたのは兄でした。

14歳で
ハアハア
く、くkwsk
566名無しさんの初恋:2006/08/02(水) 12:06:55 ID:770DhKn1
キスもしてたんだ
567ジダン・ダ:2006/08/03(木) 07:52:17 ID:Ore/Kk/k
アイボニーさん
  此処の諸君が 擁護一辺倒な気がしますので
  敢えて苦言を言わさせて貰います.

  がんばれ!なんてとても言えません
   ご存知のように 世の中の人は 非情で残酷ですよ.
   此処の諸君も 君の前に現れて励ましたりはしませんよ. 
   今 頼れるのは 自分とお兄さんですよね
  (伯母さんもいるけど状況を知れば どうでしょう?)

   今現在のお互いのお気持ちが 10年20年続くのは大変ですよ
   人間いろいろな覚悟を決めて生きていても 揺らぎますよ
    (普通の男女間よりも 結びつきは強いとしても)
   だから もし もしも疲れちゃったら 辛くなったら
   逃げちゃいなさい. 飛び出しちゃいな.
    頑張り過ぎずに アイボニーさん お兄さん.

   自分としては お二人共 各家庭を持たれて30年位経ってから
    (昔々の事は二人の秘密だからね)って言えればいいんだけど・・・ 


  
568名無しさんの初恋:2006/08/03(木) 09:08:30 ID:SihzVLxs
それが出来ないから現在の状況になってるわけで
569ジダン・ダ:2006/08/03(木) 09:39:44 ID:Ore/Kk/k
488さん
   聡明そうな方ですね お兄さんも いい人ですね いませんよなかなか
    しかし敢えて 苦言を 好きな人と一緒にいたいと思うものですが
    アイボニーさんの様に お兄さんに抱かれている事考えませんか?
     いけません 駄目です 想像だけにしてください 辛いでしょうが
    お兄さんも 辛いはずです 貴方以上に!
    お兄さん達の前では修道女の様にしていなければなりませんよ
    新しい恋を見つける様になるまでは・・・ 見つけて下さい是非      
    
  偉そうに すみません 
     アイボニーさんは息子と同年代
     488さんは 僕の前の彼女が13〜14歳の頃から16歳まで
     性的暴行を受けていて今でも思い出すと 泣けてきます  
570名無しさんの初恋:2006/08/04(金) 11:40:41 ID:7pCskyer
>>564
そこまでして落ちなかったなんて
兄の意思は強固だったんだな。

こういうそれなんてエロゲ的話はよく聞くが
この状況で断れるパターンはほとんど聞かないよ
571アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/08/04(金) 12:16:33 ID:+a7EDEPg
>>563
ピアスあけてみました!
安くて可愛いのがたくさんあって、shopですごく悩んでしまいます
ホールが落ち着いたら、兄が買ってくれたのを付けます(*´∀`*)

>>564
488さんは冷静なときに改めて告白はされなかったのですか?

>>567
前にも申し上げたのですが、前スレや前々スレでは
厳しいけど正しいご意見をたくさんいただいていたのです
心配してくださってありがとうございます!
572名無しさんの初恋:2006/08/04(金) 16:02:54 ID:i1/MbVow
アイボニたんお久ーノシ
お元気そうで良かたよ
573名無しさんの初恋:2006/08/04(金) 23:08:19 ID:iNf+pzNt
なんか最近は心配事がなくなったのか、心境の変化かレスに元気があふれててイイ
574名無しさんの初恋:2006/08/04(金) 23:21:57 ID:rwjY5XB9
>>571
父親との修羅場のヤカン
575ジダン・ダ:2006/08/05(土) 10:49:21 ID:2cXdnQrA
   苦言と言いながら 苦言になってねーよな?
    個人的には 愛の形なんか相手がokなら何でもアリだよ、 でも
    長い事生きてれば 色々体験するし 見聞きするし いろんな人に    
    会うから 影響受けるんだろしそれで変わるって事もあるんだよ.
    わかっちゃいるだろうけどさ 善くも悪くも変われるからね
    好きとか 愛って面倒な事に 見えないし 大きさも 重さも
    量る事が出来ないだよなぁー 時たま自分でもわからん時があるし
    人によっても表現の仕方が違うし 他の動物と違って 交尾だけでも
    無いし 自分の内側で確認しながら 相手とも確認しながら
    過ごして行ければいいんだけどね.多少のズレを直しながらでも
    488さん 親友の妹を思い出した.
    家族の様にしてくれた親友の家で毎晩の様に晩飯食わして貰ってて
    妹が 兄貴思い?で 兄貴の世話は何でもするのよ異常な位 
    当時高校生だったけど マジで兄貴と結婚する事を
    考えてたから彼女は.でも 時間が経って結婚しましたよ 
    兄貴じゃ無い人と 結婚式は親族席で 奴の妹を送ってあげました.
    今でも集まると旦那の隣じゃなく 兄貴の隣にいますよ.まったく.
    と 軽い感じで書いてみました.スマン!! 
576488:2006/08/05(土) 22:23:11 ID:yos2Smv6
>>565
ヤですw
ていうか、ハァハァ禁止です。

>>566
実は兄のファーストキスは、私なんですよ。
その1回だけですけどねー。

>>569
ご心配ありがとうございます。
大丈夫。想像だけにとどめておきますよ。
いくら想いが止められなくても、妻子持ち相手に行動を起こすようなことはできません。
そういう倫理や自制心は兄仕込みなので、大丈夫。

>>570
本当に、倫理観とか責任感の強い人なんですよ、兄は。
……でも、憔悴しきって鬼気迫る表情で詰め寄ってただけなんで、あれじゃ兄じゃなくても落とせなかったかなと。

>>571
高校時代くらいまでは、兄が「気の迷い」だって言うならそうなんだろうって、信じ切ってたので。
それからようやく自分なりに色々見えてきて、18歳のときにはまた想いが膨らんでいったりしてたんですが、
それでも告白には至らなかったのは……何でだろう。
想いが臨界点に達しそうになった、丁度そんなタイミングで兄に彼女(今の奥さん)ができたからかもしれません。

>>575
すごく、自分にかぶるものを感じます。
私も18歳のときに、「血が繋がってないんだから兄と結婚できるんだ」って思いこんだ途端、
それはただ可能性もありうるってだけで、普通の恋と同じく破れて終わるパターンもあるなんて当然の事実にすら
思いも寄らなかった、ってことがありました。

それはともかく、明日は兄一家と一緒に水族館ですよ!
普通にわくわくしてます。めいっぱい、楽しんできますね。
577名無しさんの初恋:2006/08/05(土) 22:53:37 ID:8xHGwH4b
てか兄は今23で子持ちらしいけど
結婚早かったんだね。出来婚?

明日楽しんできてねー。
578ダメンズ・ジダン・ダ:2006/08/06(日) 04:05:38 ID:FA2cDGuR
アイボニーさんにしても 488さんにしても 度胸がすわってきたねぇー.
って 感心する親父でした.スマン!!
579名無しさんの初恋:2006/08/06(日) 09:45:52 ID:rUhXYcyU
>>578
このスレはsage進行なので、メル欄にsageと入力してください。
それから2ちゃんでは固定ハンドルは荒れる元なので、
相談する人以外は名無しでお願いします。
580名無しさんの初恋:2006/08/06(日) 10:18:55 ID:FA2cDGuR
ご指摘ありがとうございます。
 いい歳こいて 調子こいてましたね。スマン。 老兵は静かに去りましょう。

 
581名無しさんの初恋:2006/08/07(月) 11:40:51 ID:dGPaBoBt
そろそろアイボニー父も
アイボニータンに男の気配があることに感づいていると思われ
582488:2006/08/08(火) 00:39:10 ID:+JvFPd+g
日曜日、水族館では兄の奥さんと二人で話しました。
兄に気持ちを伝えたことを皮切りに、彼女の語る話は、何から何まで衝撃的な内容でした。

まず、兄の奥さんには、私の兄への気持ちは筒抜けでした。
バレてないとは思ってなかったけど、やっぱりなーと思うと力が抜けた。
しかも兄も昔、私のことを好きだったらしい。
これには驚いた。動揺して、詳しい話までは聞けなかった。
さらに衝撃的だったのは、兄のことを「貸そっか」と持ちかけてきたこと。
どういう意味か結局よく分からなかったですが、
私はとっさに色々まくしたてて、話を煙に巻いて終わらせました。

冗談って口ぶりじゃなかった。
兄の奥さんが何を考えてるのか分からない……
最近落ちついてた気持ちが、またぐちゃぐちゃになった。


……今日の書き込みは混乱してて、文章おかしいかもしれません。
ごめんなさい。
583名無しさんの初恋:2006/08/08(火) 02:44:30 ID:11w7EjE6
>>582
男を自分のものにした女の余裕ってとこのような気もしなくはないが…
かといってそういう事を話した兄への復讐?
584名無しさんの初恋:2006/08/08(火) 07:03:35 ID:UM9oXQU8
>>582
正直、嫁側もつらいと思われ。
夫があなたを好きで、妹である488も兄が好きで両思いじゃ
私は何なの?と
585名無しさんの初恋:2006/08/08(火) 12:58:45 ID:NZTMJARg
>>582
うわああああああああああああああああああああああああああああ

って何でそんな話になったんだ?
兄が嫁に話したのか?

両思いだったのに何故兄は…
うわあああああああああああああああああああああああ
586名無しさんの初恋:2006/08/08(火) 19:24:46 ID:VJO3L9f4
>>582
>しかも兄も昔、私のことを好きだったらしい。

マジで?こんなこと言われたら488さんはお兄さんのこと
あきらめることができなくなっちゃうよ・・・
しかし両思いだったのに結ばれないのは悲しいな・・・
587名無しさんの初恋:2006/08/08(火) 19:43:53 ID:JNz9aocK
今の兄さんが488を女として愛しているのか気になる
以前告白しても宥められたみたいに心を隠してるのかもしれない
588名無しさんの初恋:2006/08/08(火) 23:32:39 ID:4EcrBoXQ
>>488
嫁さん自身も何か鬱屈したものがありそうな・・・
愛しても兄のすべてを手に入れられないと感じているのかな?
逆にそういう話をすることによって488さんをけん制しているように感じた

兄と兄嫁にも何か知られざるドラマがあったんだろう(あるいは現在進行形か?)
488さんが重要なキャストで参加しているような、ね
結婚にいたるまでにも488さんをめぐった神経戦が繰り広げられていたのでは
うまく収めようとした兄に敬意を表して話さないほうがいいね、この話は
なにか波風が立ちそうだ

と、外野で責任無いのでいろいろと想像してみた
589名無しさんの初恋:2006/08/09(水) 00:14:04 ID:nENPHc9C
老兵再び
>>488さん 以前書き込まれていた様に 不倫でも誰も傷つかない様なら・・・って
展開になってませんか?それも理想的な展開に。
しかし お兄さんは 常識的かつ倫理観がしっかりした方でしょうから いくら>>488さんが
愛おしくても 兄妹って言う社会的な鎖からは逃れられずずっと 好きだとかの感情は
胸の内に秘めていたと思いますが・・・そして 時間が新しい恋をみつけて姪御さんが生まれた。
奥さんにばれてるって言うのは 1女の勘(感)は凄いですよ。ちょっとした会話からでも
態度からでもばれるって言ってました。2 奥さんここを見てるかも >>488さん姪御さんの
名前一回いちゃてるし ビンゴぉー!!って思ってるかもよ?観てれば>>488さんの事や
旦那さんの事もわかるから 『貸そうか?』って発言になるんじゃないかな?
本心では無くても!!   お兄さんは凄く我慢されてるよ。男として凄い奴だと思う。
>>488さんが 告白した時も 貴女の気持ちも嬉しかったと思うし答えてあげられない
事に対して すまないって気持ちもあったはず 普通だったら 抱いちゃうよ。でも
我慢してる。 我慢して 我慢して突っ走った後何が待ってるか知ってるからだと思う。
 毎度長文スマン!!
 
590488:2006/08/09(水) 01:41:37 ID:HSOsw0/l
兄の奥さんは、兄が大学の頃クラスメイトだった人です。
結婚が5月。出産が3月。聞いてはいないですが、時期から見て出来婚じゃないでしょうね。
社会人1年目で結婚に踏み切った理由も、はっきりとは私は認識してないです。
何でなんだろう?

私は兄と同じ大学だったので、兄の奥さんとも普通に以前から面識ありました。
時々、一緒に二人で出かけたりもしたくらいに。

今日、彼女からメールがありました。
彼女と兄が近づいたきっかけは、兄が私について相談したことだったといいます。
彼女も兄が好きだった。程なくして二人は付き合うようになりましたが、
ずっと兄を私から取っちゃったように感じていて、苦しかったんだと、
だけど本当に兄が自分のものなのか時々分からなくなるんだと、
そう彼女はメールで語っていました。
そして、自分だったら、もし想ってる人が自分を好きだと知ったら嬉しいから、
それで日曜日、あんなことを言ったんだそうです。
「だからああ言ったのも嘘じゃないよ。○ちゃんが本当に××(兄)を望んでるならね」

……正直、そのまま秘密にしていてほしかったんですが……。
兄の奥さん、いい人ですけど……ちょっと、天然なんですよね。

兄は幸い、まだ何も知らないみたい。
私のことが好きだったっていうのも、もう過去の話です。断言できます。
そんな迷いがあるなら、兄が結婚を選ぶなんてありえませんから。

「兄が○○さんを選んだっていうことは、○○さんだけを愛してるってことですよ。
 私は何も聞いてないことにしましょう。どうか幸せに暮らしてください」
と返信しました。

あーあ。すごいチャンスを無駄にしちゃったような気もしますがw
……私、間違ってないですよね?
591名無しさんの初恋:2006/08/09(水) 02:12:27 ID:3bBmPOnh
>590
それで良いんでないの。

あとは、思い切り泣けばよいさ。
592名無しさんの初恋:2006/08/09(水) 02:21:20 ID:nENPHc9C
>>590
あーあ。すごいチャンスを無駄にしちゃったような気もしますがw
……私、間違ってないですよね?
この部分は なかった事にしよう! お兄さんの気持ちは考えてるかい?
兄嫁と貴女とだけで進行してもなぁー ?
もう遅いから 泣きながらでもいいから 寝ろ!! 
593名無しさんの初恋:2006/08/09(水) 06:58:25 ID:Apa5wBTZ
>>590
人としてその行動が一番正しいと思うよ。

ただ兄がおまいの告白受けて
おまいへの気持ちが再燃した可能性がある。


しかしドラマやねー
594名無しさんの初恋:2006/08/09(水) 10:18:47 ID:UE5d/kuK
>>590
ちょっと待ったー!
あきらめるのは早すぎる。
兄も交えて、ちゃんと話すべきだ。
でないと、488さんがあとで絶対後悔する
両思いだったのに結ばれることができないなんて悲しすぎる
595名無しさんの初恋:2006/08/09(水) 11:24:29 ID:DrhajqbB
いや、でも子供いるし遅いだろ
596名無しさんの初恋:2006/08/09(水) 12:10:19 ID:DrhajqbB
つまり
兄は488が好きだった。
大学に入り、奥さんと知り合う
奥さんに488の事を相談する。
しかし488が彼氏を作る。
諦めないといかん状況に。
そこを奥さんがうまく滑り込んで親密に。
兄も488を諦めて奥さんと付き合う決心をする。
んでケコーン。

ってわけ?
だとしたら本当にタイミング悪かったね。
597名無しさんの初恋:2006/08/10(木) 09:48:17 ID:jMqfihzG
488mada-?
598名無しさんの初恋:2006/08/10(木) 19:09:06 ID:IBbPsbNK
ここはアイボニタンのノロケ話で和むべきだな
599名無しさんの初恋:2006/08/10(木) 23:41:23 ID:Bed1ypuO
前も書いたけど相手がOKなら何でもアリだよ!
 俺なんかでも不倫 略奪愛 二股三股 千人越 いろんな奴らと
 接して来たり 観たり聞いたりしてるからさ 愛って形は無いんだよ.
 >>488さん 兄嫁さんから お兄さんを(借りて)思いが遂げられて
 8年の歳月が 埋まるんだったら 突っ走るってのもアリ
 
  アイボニーさん達だって 一般的な常識で言えば 獣のような関係?だろ
 (Mッ気ありそうなんで 褒め言葉として受け取ってやアイボニーさん?)
 ただ 自分達で生き抜く覚悟は 出来てるし 兄さんが守るって言うし
 信じてついて行けばいいんだよ アイボニーさんはな.
 
 >>488さんは どうよ? 一時的にでも兄嫁さんから 『借りる』だけで
  いいのかい? とりあえずは 皆納得してヤレば 誰も傷つかないけど?
 
600名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 00:00:07 ID:IBbPsbNK
>>599
ここは純情恋愛板だぞ
601名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 00:06:09 ID:1Oo2tExr
>>599
そこまで節操なさすぎるのも問題蟻杉かと
602名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 00:09:57 ID:pvVZ0KAs
>>600
最後の二行を読んで >>488さんの様な常識的で 倫理観のある人がヤレルとは
思えませんが? 少し迷いがある様なので 彼女の内側に問いただしてるだけだよ.
文章力無くてスマンな!!
603488:2006/08/11(金) 00:17:16 ID:ahRa+iyp
毎度反応遅くてごめんなさいorz

>>596
いえ、兄がMさん(兄の奥さん)に相談したのは、
私が兄に積極的且つ遠回しなアプローチを繰り返してたことについてです。
兄が私のことを好きだったってのはいつの話なのか、そもそも本当なのか知りません。
……もしかしたらMさんの勝手な思い込みなのかもしれないし。

正確な流れとしては、Mさんと兄が付き合いだしてから、
私は兄を諦めようとして彼氏を作ったって感じですね。
>>596の図式の丁度逆ですw

で、やっぱり私は、兄との思いを遂げるべきじゃないと思います。
それは、Mさんに遠慮してるっていうだけじゃなく。

兄は血の繋がった両親がいません。
引き取られた先の私の家族においても、いるのは父親だけです。
だから兄は、「両親そろった幸せな家族」には憧れを持っていましたし、
私だって兄やその子供には、幸せな家庭で育って欲しいです。

だから私は、これからあの家で育っていく姪っ子のためにも、
兄たちの家庭を壊すような真似なんて、できないです。絶対にね。


それよりアイボニータンマダー?
604名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 00:23:19 ID:PTvkCHex
>私が兄に積極的且つ遠回しなアプローチを繰り返してたことについてです。

これを詳しく聞きたいのだが
兄は我慢してたのか
605488:2006/08/11(金) 00:29:03 ID:ahRa+iyp
いえ……単に、好き好きオーラ全開で兄にまとわりついてただけです。
異性として愛してるって自分から言うつもりはないけど、バレてもいいやって感じで。
「お兄ちゃん大好きー」って言うくらいはやってましたがw

ちなみに自分から言うつもりがなかったのは、考えてみたんですが、
一緒に寝たり、くっついたりするのはよくやってたので、それでだいぶ満足しちゃってたのかも。

まあ、余程ニブくなければ、兄も私の想いには気づいて当然だったと思いますよ。
606名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 00:35:07 ID:PTvkCHex
>>605
それなんてエロゲ

そういうのを兄は相談して
Mさんは兄が488に惚れているってことに感づいたんじゃなかろうか。
でも兄は昔の488のアタックをかわしている所を見る限り
非常に堅い男だ。これが妹の幸せになるのだろうか、正しいのだろうかと
迷ってなかなか踏み出せない。
Mさんはそこで488との交際を勧めず(勧めていたら兄は陥落してた)
兄を抜け駆けゲットした策士だ。天然ではない。
607488:2006/08/11(金) 00:44:13 ID:ahRa+iyp
断言されちゃうと、それはちょっとって思っちゃいますがw

私を好きだったっていつの話なんだろ……
Mさんにぶり返すのは躊躇われるし、兄本人には訊けないしなー。
気になるけど、このまま闇に葬っちゃうべきでしょうね。
608名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 00:46:23 ID:PTvkCHex
こっちは凄い気になるのに
君はやけにあっさりしてるよね
この前ので吹っ切れた?
609488:2006/08/11(金) 01:00:51 ID:ahRa+iyp
吹っ切れた……わけじゃないと思う。
でも、兄のこと考えるの、今はそんなに苦しくないです。
……なんででしょうね? よくわかりません。

そろそろ寝ますね。
お酒入ってるので、深く眠れそうです。おやすみなさい。
610名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 06:55:16 ID:pvVZ0KAs
お兄さんは落ちませんねー あなた方のお父様はお兄さんにとっては育ての父ですよね
育ててくれた  お父様を裏切る様な事はお兄さんの性格上できないと思いますが?
どんなに貴女を好きでも 絶対表面には
出さないと思いますし 男と女の関係はあり得ないと思いますよ.たぶんお兄さんが
決めた自分に対してのルールでしょうからね. 
ですから >>488さんは好き好きオーラ全開で兄にまとわりついてて いいんじゃないかな
奥さんや 姪御サンの前でも 好きな様に振る舞えば その方が貴女にとっても お兄さんに
とっても 自然でしょうからね
 親友の妹は あなた方位の子供がいますが 今でも まとわりついてますよ.   
611名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 09:28:42 ID:ssKOEbVO
まあありえないと思うけど
ドラマや漫画の世界だと兄側が妹のこと好きなのに
それでも拒否る理由なんてのは実は血がつながってるってことだな
612名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 09:39:39 ID:BMCRfXGD
やっぱ姪のことを可愛がるしかないんじゃ・・・
兄との恋愛はもう難しいから
Mさんと姪を含めて家族として付き合っていくのが一番安全なんじゃないでしょうか。
兄とMさんが仲良くしているのを見るのが辛いなら
夫婦が揃っている時は会わないようにして。
613名無しさんの初恋:2006/08/11(金) 10:22:31 ID:pvVZ0KAs
>>607
 ずっと前から今でも 好きでしょうね(半分は妹として 半分は女として)
 古い言い方をすれば 義理(お父様から受けた恩)と人情(>>488さんが好きって気持ち)を
 比べたら 男(お兄さんの性格)だったら 義理が勝っちゃうんだなぁー たぶん?
 ですから >>488さんは 落ち着いたら 新しい恋を探すのがあなたの為でもあるし
 お兄さんも あなたの幸せを 本当に願っていると思いますよ. 
 
614名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 00:07:58 ID:nfPcH0fn
空気読まずに質問だが
血の繋がりのない兄妹なら結婚できたりするのか?
615名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 00:20:01 ID:1CNGvFcL
連れ子同士の結婚は可能。民法の規定にもある。
どちらかが養子の場合は、一度養子縁組を解消すれば(特別養子だと縁組解消は難しいが)可能。
616名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 10:03:50 ID:nfPcH0fn
>>615
サンクス
疑問が解決した
617名無しさんの初恋:2006/08/13(日) 14:55:54 ID:9UZIdice
488とお付き合いしたい
618488:2006/08/15(火) 04:18:17 ID:6WebmdZl
毎度のことながら、レス遅くなってごめんなさい……
数日間、旅行に行っていました。

>>610
そうですね。兄には普通にこれからも甘えたいなーと思いますよ。
それくらいなら普通の兄妹の範疇でしょうし。

>>611
あるあ……ねーよwww

>>612
兄夫婦を見てて辛いってことは、ないですよ。
幸せそうですもん。正直、お似合いです。

>>613
兄がそこまで私のこと想ってるってことが、まずないと思いますよー!
新しい恋を「探す」っていうのは失敗したばっかりですけど、
兄離れしなきゃですよね。新しい恋、できるのかな……したいな。

>>615
サンクス
疑問が解決した
……っていうか、私もそんなにしっかりは知りませんでした。
勉強になります。今後活かす機会はないですけれど……。

>>617
えー!?
619名無しさんの初恋:2006/08/15(火) 04:52:36 ID:DvlAN+Wm
>>488さん
<兄がそこまで私のこと想ってるってことが、まずないと思いますよー!>
 お兄さんは あなたの事を守ってあげたいって言う表現だといいのかな?
恋愛だけが幸せじゃないけど 恋してると大変な事もあるけど 優しくなれるし 頑張れるから
 お兄さん離れして(すこしづつでもね)新しい恋を探してください。
今後は>>617みたいにあなたがモテモテになって男たちには 順番待ってもらうことになるかもよ?

 
620名無しさんの初恋:2006/08/15(火) 17:08:22 ID:bWg83Thx
>>576
>……でも、憔悴しきって鬼気迫る表情で詰め寄ってただけなんで、あれじゃ兄じゃなくても落とせなかったかなと。
それは分かるな・・・普通の男なら取りあえず落ちつかせようと思うんじゃないかと。

>>610
>>613
男としての義理ってのはありそうだなー
どんなに好きでも育ての親を裏切れないってのは
これが兄と父の方で血が繋がっていれば話は違ってくるかもしれないが。
621名無しさんの初恋:2006/08/15(火) 17:18:42 ID:H5IIqSOx
ええい
アイボニタンを
アイボニタンを出せ
622アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/08/16(水) 00:35:40 ID:TR6kmuWg
こんばんは!
日曜日に兄と花火を見に行ってきました
ビルの展望台で、3時ごろから席取りしていたのでお尻が痛くなったけど
目の前の高さに花火が見えてすごく楽しかったです

>>620
そうですよね
兄も私が泣いている時はなだめる為の言葉しか言ってくれないので、
488さんが冷静な時に告白していたらもしかして…と思ったので>>571で聞いてみました

>>581
父の言いなりにならない強さも身につけなくてはと思う反面
反発しすぎてそれを疑われ、探偵に依頼でもされたら…(((;゚д゚))))ガタガタ
調査結果で兄の姓名が報告されたらおしまいです
たぶん父はまだ大丈夫みたいだけど
注意が必要なのは母親のほうかもって最近思います

おやすみなさい!
623名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 18:43:12 ID:Gh0cn5UZ
女の勘は鋭いからねー
624488:2006/08/16(水) 20:00:04 ID:OZQiTvnX
ごめんなさい、勘の鋭くない女がここにいますorz

兄がうちに対して義理を感じてるっていうのは、確かにそう思います。
うちの家庭事情や、私の体に残ってる障害のこと。(詳しく語るつもりはないですけど)
小さかった頃の話なんだから、責任を背負う必要なんてないのに、
兄は、色々と責任感じてたみたいです。

でも兄が私のこと妹としか見てないのは、それとは関係ないんじゃないかなw
父は、私と兄が兄妹以上の関係になったとしても、本気なら多分認めてくれるだろうし
(さすがに正面切ってそんな話をしたことはありませんが……)
あと兄の方も、お布団入っていちゃいちゃするとかは、向こうからやってきてました。
だから、悪いことしてしまった相手だということで距離置いてるってことは、多分ないです。
純粋に、私は兄にとっては「妹」なんだと思いますよ。

Mさんの言ってたことは……彼女の勘違いっていうのが一番説明つけやすいんですよねー。

>>622
花火いいなー。おかえりなさい。
探偵は怖いですよね。友人が探偵に身元を洗われたことがありまして、
辿りようがないはずの、新しい住所を決めた経緯や色々まで筒抜けになってて……
探偵の調査力って半端ないんだなーと思わされました……

というかお母様は、注意しなきゃいけない事情って何があったですっけ?
625名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 20:43:55 ID:Gh0cn5UZ
>>624
久しぶり
488の話って聞けば聞くほど
ドラマティックだよね
これで兄とくっつけばそれ何てエロゲ状態なのに
626名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 21:16:29 ID:BZNy7Qca
アイボニータンは順調なようですね。
488タンはまだあきらめちゃいかん。
お兄さんは488タンが好きで悩んでたと言うのだから
ちゃんと話し合った方がいい
627名無しさんの初恋:2006/08/16(水) 23:10:48 ID:mqr/3jPB
>>626
どんな結末望んでるんだ?
兄の奥さんや姪と家族同然の付き合いをする以上に
幸せな結末なんて無いと思う。
これ以上引っ掻き回しても皆が不幸になるだけだろ。
628名無しさんの初恋:2006/08/17(木) 07:24:55 ID:qKoNe1fH
お互いがいくら愛し合っていても 結ばれない事はあるんだよなぁー 
自分でも 体験したし 後戻り?(結婚したけど離婚して彼のもとに行った人)や
無理矢理でも 前に進む事で乗り越えた人とか 一杯いるよ.進むも戻るも大変だよ.
って 変態って小僧らに呼ばれる親父が 独り言を言ってみました  すまん
629アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/08/17(木) 15:34:06 ID:yK6qXDqJ
母親に「たまに朝と髪型が違うときがあるね」と言われたのです
最近暑いのでアップにして出かけるのですが、兄の部屋から帰るときに
またUピンとか使って綺麗にまとめるのが面倒で、
ちょっと無造作にまとめていたのを見咎められました

今書きながら思ったのですが、かまをかけられたのかも…
とにかく気をつけます!
630名無しさんの初恋:2006/08/17(木) 17:02:45 ID:9oyALuYt
気を付けてねー
631名無しさんの初恋:2006/08/17(木) 23:29:29 ID:I+6Mcuty
某近親コテがセックルしてきた余韻を察知する母親の話をしてたお
帰宅前にコーヒーショップや本屋に寄って気分転換するといいお^^
632名無しさんの初恋:2006/08/18(金) 07:19:51 ID:+bM88/XE
女親はそっち関係のアンテナ鋭いからね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
633アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/08/18(金) 09:41:06 ID:jPgH/ZCk
ヒィー(((;゚д゚)))ガタガタ
でも母のアンテナはまだ違う方を向いていて、父と私の仲を疑っているみたいです
だから何かを察知しても兄の存在には気が回らないと思うのです
私としてはそんなことを疑われて嫌だし、万が一弟にあることないこと言われても困るんだけど
しばらくこのまま油断せずに様子を見ます ありがとうございました!

488さんはお元気ですか?
634名無しさんの初恋:2006/08/19(土) 18:54:47 ID:ksVv0yOE
>>633
まだお父さんとの仲を疑ってるって
本当にアイボニタンはお父さんに何をされたんだYO
635名無しさんの初恋:2006/08/19(土) 19:53:43 ID:pfkfOEZv
お父さんがアイボニータソタソを見る目が異様なので
お母さんが嫉妬、または疑ってるのでは?
それはそれで身の危険を感じるけど...
636名無しさんの初恋:2006/08/20(日) 01:07:57 ID:G4GmkKWe
488は大変な事態が起こっている
637名無しさんの初恋:2006/08/21(月) 03:49:16 ID:fru9XJyu
488はこのスレに兄への想いを書き込んでいる、と
2人で話し合った日に告白、急にスレから立ち去るわけにも行かず
兄の保護観察下に…
大切な家族にトラブルが起きないよう
兄のことを諦めた発言をしている…
てことですか     636さん
638名無しさんの初恋:2006/08/21(月) 05:26:13 ID:JI7jIyri
>>634
何でも素直に答えてくれるアイボニたんだが
その事だけは言葉を濁したよね。
639名無しさんの初恋:2006/08/21(月) 07:11:23 ID:/VTWdn7B
>>638
興味はあるケド、
まぁナイーブな話しだからな。
あましツッコまないが吉。
640488:2006/08/22(火) 01:41:41 ID:NUrGZ7t7
ごめんなさい! いつも音沙汰なくて……
忙しいけど元気ですよー。
大変なことも、特には起こってませんw

先週、兄がお盆休みということで、家に帰ってきました。
兄ひとりならともかく、Mさんや姪ちゃんを連れて泊まる場所はなかったので、
日帰りでしたけど……
ちょっと兄と一緒に一夜過ごせるかと期待してしまってたので、残念。
641名無しさんの初恋:2006/08/22(火) 11:01:08 ID:fBHZz2LS
>>640
おまいは何を期待してるんだよ
642名無しさんの初恋:2006/08/22(火) 14:59:31 ID:VJCOuYPh
そりゃあ二人きりになっていろんなことやるんだよ
643名無しさんの初恋:2006/08/22(火) 15:31:29 ID:fBHZz2LS
ふーん
いざ兄に告白されたら
簡単に堕ちそうだよね
488って
644名無しさんの初恋:2006/08/22(火) 19:46:24 ID:5765UMGX
おまいら来たら来たでいじりまわすんだもんなwww
645488:2006/08/23(水) 00:49:28 ID:qHiUlEPA
orz

別にそういうことじゃなくって……
健全に、一緒にテレビ見たり将棋指したりしたかっただけですよ。

……そりゃ、もしかしたら添い寝できるかもって思ったりもしましたけど……ね。


>>643
まずありえない前提ですが、
そんなことになったら、揺れない自信はあまりありません。

悪いっ? だって大好きなんですよ……
8年越しの報われない恋なんですもん。
夢くらいは見ちゃ、駄目かな……?
646名無しさんの初恋:2006/08/23(水) 00:57:11 ID:fHx+qPph
>>645
将棋って渋いね。
一緒にテレビ見てる時に
相手に寄りかかったりとかいいよね。

夢は見れるうちは見ときなさい。
恋する乙女は止められない。
647名無しさんの初恋:2006/08/23(水) 01:02:11 ID:ToBRyKcb
いくら好きでも、叶わない夢は虚しいだけだよ…
648名無しさんの初恋:2006/08/25(金) 21:47:22 ID:tziKvoy1
近親恋愛する人は性的なことに対して早熟だよね。
恋愛体質というかエッチ好きというかw
649名無しさんの初恋:2006/08/27(日) 17:07:21 ID:gv5+6bq4
そうか?
まぁ対象がすぐ近くにいるし
結構セクールが早い印象があるけど
650名無しさんの初恋:2006/08/28(月) 00:40:18 ID:8l18DGUP
1/2妹嬢は19で初体験じゃなかったか?
651アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/08/28(月) 14:40:22 ID:7ZNjNHF3
こんにちは!
先週は兄の家の近くの小さなお祭りに行ってきました
カキ氷を食べながら歩いていたら、小さい女の子がパパと間違えたのか
兄の足にぴとーって抱きついてきて「おわっ!」って焦ってる兄が面白かったです

>>634
父と一緒にお風呂に入ったり父の部屋に呼ばれたりした後、泣きながら出てくる私を見て、
母は昔から何か疑っていたのかもしれないです

>>635
いくら父でも私と関係を持ちたいとまでは考えていないと思いますし、
今は私が相談できる叔母と定期的に会っているので変なことは起きないと思います
心配してくださってありがとうございます!

>>638,639
ちゃんと書かないと気になってしまいますよね…
以前このことを兄に話したら激怒していました
だからみなさんも読んだら不快に思われるだろうし、私も具体的に思い出したくないのです
一度、書いてみようとチャレンジしてみたこともあるのですが、
途中まで書いて見直したら、なんかいやらしくて嫌になってすぐに削除してしまいました
ごめんなさい
652名無しさんの初恋:2006/08/28(月) 20:37:48 ID:pLPKDMA7
別に謝る事なんて全くない。

常に正直なアイボニーが詳細を濁すくらい辛い過去なんだろうし、最愛の兄に咎められる事を思えば思い返すのも嫌な筈。傲慢で前時代的な親父さんがネックかもしれないけど、アイボニーの気持ちは通じると信じたい。

まぁ、言わせてもらえば味方は叔母さんだけじゃなくてこのスレの住人もいるって事で。ガンガレ( ^ー^)ノθ
653アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/08/28(月) 21:12:22 ID:7ZNjNHF3
>>652
ありがとうございます!すごく心強いです!
兄は自分たち家族のことでは父に対して怒りはもう無いようですが
私がこの父との事を話してから、父に対して凄く怒ってしまい
もしかして話さなかったほうが良かったかも…などと思ったこともあります

( ´∀`)っθ←これ何か良くわからないですけど、いただきます!
654名無しさんの初恋:2006/08/28(月) 22:03:26 ID:pLPKDMA7
>>653
書き忘れスマソ。ちなみにそれは『やずやにんにく卵黄』ね。

体の疲れに凄く効くからドゾ。
655名無しさんの初恋:2006/08/28(月) 22:04:10 ID:pLPKDMA7
更にsage忘れた…スマソ。
656アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/08/28(月) 22:48:53 ID:7ZNjNHF3
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E) にんにく卵黄とあたたかいお心遣いで
( .人 .人 γ ノ     元気モリモリになりました!
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
657名無しさんの初恋:2006/08/29(火) 00:04:32 ID:8l18DGUP
そんなアイボニーたんはいやだw
658652:2006/08/29(火) 00:08:38 ID:eI1dcnde
思った以上の効き目でなんか申し訳ないwww
659名無しさんの初恋:2006/08/29(火) 00:17:06 ID:z4WnUFns
おいらもそんなアイボリーたんはいやだw

なんかアイボニーたんが少し元気になったみたいで、ちょっと嬉しい。
660名無しさんの初恋:2006/08/29(火) 00:17:48 ID:ed6o5XFz
父親のことは家を出る理由になるんじゃ・・・
母親や叔母に父が嫌だから家を出る
大学生なんだから一人暮らしするとか言うことは無理かな〜
前から家を出たいと思っていたが大学生になったので一人暮らしさせて下さいとか
頼めないかな
661名無しさんの初恋:2006/08/29(火) 02:18:36 ID:RWYouxXk
>>659
いつの間に象牙になってんだよw<アイボリー
662名無しさんの初恋:2006/08/29(火) 05:40:19 ID:5uWrlRj7
>>652=654
アイボニータソに変なもの飲ませるんじゃねぇ(`д゚メ)=◯)`Д゚)・;'
663名無しさんの初恋:2006/08/29(火) 11:12:56 ID:eI1dcnde
>>662

なんだ、お前も欲しいのか?

コイツは効くぞ( ^ー^)つθ
664名無しさんの初恋:2006/08/29(火) 13:42:45 ID:4hQcDoD9
>>660
アイボニーたんが一人暮らしするなんて言い出したら・・・、あの異常な父親のことだから絶対許さないと思うんだが。
665アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/08/29(火) 20:17:56 ID:h9UC16d7
マッチョアイボニーは嫌でしたか(´・ω・`)

>>660
>>664さんが言われたように、そもそも父が許してくれないです
無理やりお願いして学費を出してくれなくなったり、素行調査されたりしたらおしまいだし
今は将来の為に我慢する時期なんだと思っています
それに今の母は、父と私が外で仲良くしていると疑っているようなので
部屋を借りたいと言ったらさらに変な勘違いをされそうです

いろいろありますが、兄や友人と遊んだり、バイトに励んだり
9月に受ける試験の勉強をしたり、元気に楽しく過ごしているので心配しないでくださいね!
666名無しさんの初恋:2006/08/29(火) 21:43:33 ID:hcot/+ln
>父と一緒にお風呂に入ったり父の部屋に呼ばれたりした後、泣きながら出てくる私を見て、


・・・
667名無しさんの初恋:2006/08/30(水) 01:01:52 ID:4sCKTJhk
>>665
こういっちゃ何だけど、アイボニーたんの両親て普通じゃないよな。
親父の部屋から娘が泣きながら出てきたら、普通の母親なら問い詰めたりしそうなもんだけど。
668名無しさんの初恋:2006/08/30(水) 17:56:43 ID:kVfXDkaZ
下手に詮索して家庭崩壊を招くと生活できなくなるから、あえて見てみぬフリをする母親も多い。
挙句の果てに娘に嫉妬したり、娘が色仕掛けで父親に迫ったといって責める母親もいる。
669名無しさんの初恋:2006/08/31(木) 00:47:08 ID:f5P9Vg94
>>668
昼ドラなんかにありそうな展開だな。
670名無しさんの初恋:2006/08/31(木) 23:21:25 ID:6hjI4CI7
>>669は売れない脚本家
671名無しさんの初恋:2006/09/01(金) 02:51:03 ID:HB7uU0Cz
>>670はしがない演劇評論家
672名無しさんの初恋:2006/09/01(金) 23:35:47 ID:wA4dW6Iv
488は仕事が忙しいの?
673488:2006/09/02(土) 00:10:09 ID:V7FYWIi+
ごめんなさい!
忙しいのと、報告できることがないのとでご無沙汰してます…
でも元気にやってますよー。
674名無しさんの初恋:2006/09/02(土) 18:58:38 ID:bfhYw6XK
14歳でこの巨根はありなのか?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1156472106/
675名無しさんの初恋:2006/09/02(土) 20:50:08 ID:eL+oKQBz
私の好きな人、妹とものすごく仲良いみたい・・・。
実際、「妹の事すごく大事なんだよね。彼女できたら彼女も大事だけど、
彼女は別れたら終わりだけど、妹は一生付き合っていくわけだし」
って言ってた。妹にはものすごく高いものも買ってあげられるって・・・。
この前も2人で遊んだ時、夕方には帰りたいって言われたから、「何かあるの?」
って聞いたら、「妹とご飯食べに行く約束してるから。」だって。
兄弟を大事にする事は良い事だと思うけど、実際付き合うって関係になったら、
間違いなく私は妹に嫉妬するんだろうな・・・って思う。
676名無しさんの初恋:2006/09/02(土) 21:47:32 ID:j33J4Hk9
>>675
久しぶりにシスコン被害者の方ですか

もしその兄妹がそういう関係だったらどうするの?
677名無しさんの初恋:2006/09/02(土) 22:07:14 ID:Glgql1/x
私の彼氏、姉に犯された。
その姉はストーカー化し、彼氏にグロ画像送ったり手紙攻撃したり
頭おかしくなって彼氏に「またあなたとの子供生まれたよ」とか言って…

彼氏も我慢の限界が来て警察に通報して
お姉さんは逮捕された。
678675です:2006/09/03(日) 10:34:17 ID:RyezXw9/
>>676
そういう関係だったら??・・・それはないと思いたいですけどね・・・
分かんないですよね。実際彼の家、訳があって両親と一緒には暮らしてなくて、
今、普通の一軒家に妹と2人で暮らしてるんですよ・・。
妹はちゃんと5年位付き合ってる彼氏はいるみたいなんですけど。
この前、妹がいない時に彼の家に行ったんですけど、「あー、妹とはいえ
ここで2人で住んでるんだ」って思ったら、すごい嫉妬心がわいてきちゃって。
妹に焼きもちやくのもおかしいかもしれないけど、本当に異常に仲良いんで
心配で・・・。
679名無しさんの初恋:2006/09/04(月) 13:07:55 ID:E4aVeIyh
>>675
家庭環境に問題があると
近親相姦に陥りやすいからなー
もしかしたら・・・
680名無しさんの初恋:2006/09/04(月) 18:52:19 ID:XrDRTF0N
私の主人も妹のことすごく大切にしてるみたい。妹はバツなんだけどなんか私より大切にしてるみたいで私は妹に嫉妬してる 妹なんていなきゃいいのにって思ってる
681名無しさんの初恋:2006/09/04(月) 19:47:37 ID:RD0ujT0a
>>680
男の俺にはわからない感情だな〜
妹も貴方に嫉妬してるかもよ
自分の大切な人の、大切な妹なんだから仲良くすればいいじゃん
682名無しさんの初恋:2006/09/04(月) 20:18:26 ID:XrDRTF0N
私の 主人も妹とすごく仲がよくて私は嫉妬の嵐です。
まさか体の関係はないと思いますが、毎日それで旦那とケンカです
683名無しさんの初恋:2006/09/04(月) 20:43:34 ID:qUR45E9N
そーいうときは妹にカマをかけたらいい。
「ふん!○○とセックスできるのは私だけなんだから」と。
そこで妹が「知らないんだ。私もよ。」などといえば、
ホントに近親相姦か少なくともそれを狙っている。
そのときは離婚も辞さずという剣幕でダンナに詰問すべきだな。
妹が悔しがったり、別の言葉で言い返すくらいなら、
なにもないか、「してはいけないことをしている」という自覚はある。
この場合はスルーというか我慢してやれ。
684名無しさんの初恋:2006/09/04(月) 21:55:52 ID:XrDRTF0N
この気持ちをどこにぶつければいいんだろう..
妹がうらやましい
685名無しさんの初恋:2006/09/04(月) 22:00:04 ID:duBtDmyD
あのー…ここは純情恋愛板なんですけど…
主婦の方が何故?
人生相談板の方がいいんじゃないでしょうか
686名無しさんの初恋:2006/09/04(月) 22:33:35 ID:XrDRTF0N
人生相談もいいけど。私には異性の兄弟が居ないのでわからないんだけど兄からみた妹ってどんな感じなんですか?
687名無しさんの初恋:2006/09/04(月) 22:43:31 ID:duBtDmyD
人それぞれ。
仲が良ければ可愛くて仕方ないし
仲が悪ければ憎たらしい。

近親恋愛にまつわる相談だから↓こっちで聞いてもらえると思いますよ
【姉弟】近親恋愛に関する悩み【兄妹】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1149358964/
688名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 15:36:34 ID:dxNv3Cfx
突然の書き込みすみません。>< 集計とってます。
ベストなバストはなにサイズ? 協力してちょ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1157286711/l50
689名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 21:14:30 ID:wIs6YM4q
友達がシスコン(しかも2人)です。
どうしたらいいですか?
690名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 21:22:40 ID:if2uUhGH
何か問題でもあるのか?
691名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 21:38:34 ID:lr6Ky9sQ
こういうスレ見るとマジ不安になる

俺の彼女は兄貴と仲良すぎで嫌だ
彼女の心配するのは俺の役目だろ?
ほっといてほしい
692名無しさんの初恋:2006/09/05(火) 21:58:21 ID:lr6Ky9sQ
変な事、疑ってごめん罪悪感でいっぱいだけど、その反面、凄く嫉妬してしまう
693名無しさんの初恋:2006/09/06(水) 01:51:34 ID:CzN45dQS
>>691
彼女を信じてやれよ



他スレでお互い彼氏・彼女がいるのに
たまにあっては愛し合ってる兄妹がいたな。
(もちろん彼氏・彼女は知らない)
恋人も兄弟もどっちとも大切らしい。
694名無しさんの初恋:2006/09/06(水) 03:27:52 ID:l901DRYl
兄がほんの少し異常さも併せ持ったシスコン。
職業柄、モテるし女の子に物をプレゼントされる側の人間だから(ホストではない)
その兄になんのお返しもしないのに物貰うのって妹の私くらいだなって思うと正直嬉しい。

もちろん物なんかくれなくても家族として好きだし尊敬してるけど。
でも怖いのも事実。小さい頃体触られそうになったし。
最近ではそういう面は全くないけどやっぱちょっとトラウマになってる。

他人に私のことをけっこう話すみたいだから彼女とかには絶対会いたくない。敵視されそう。
さっさと結婚してくれ。
695名無しさんの初恋:2006/09/06(水) 04:00:30 ID:Md6nEMB/
>>691
>彼女の心配するのは俺の役目だろ?

家族(兄)は彼女の心配しちゃいかんってことか?
兄も含め、良い家庭環境にあって
691の好きな彼女が育ってきたんじゃないか。
彼女の家族との関係を大切にするのも良い彼氏の条件だよ。
696名無しさんの初恋:2006/09/06(水) 05:06:51 ID:8/V5D8mh
>>691
こういうスレ見なければいいのにw

まあ、実際心配するような間柄の兄妹なんて少ないから安心しる。
ほとんどが強めの家族愛だからw
697名無しさんの初恋:2006/09/06(水) 08:21:56 ID:V1P743R6
親近相姦をしてなくても、シスコン・ブラコンの恋人とは別れるのが正解。
将来の結婚を考えてないセフレならいいけどw
うちのオカンは他人に対して二言目には自分の父や兄を自慢する。
そして夫や子供をけなす。
オトンは祖父や伯父と比べて決して見劣りしない。
亭主関白というくらい。家事は一切せず、家族サービスもしない。
そんなわけで夫婦仲は悪く、「そんなにお父さんおにいちゃんがいいなら実家に帰れ!」と
しょっちゅうオカンを追い出しているw
ところがオトンは結婚前は1人暮らししてたから家事なんておてのものw
出勤前に夕飯の下ごしらえをしていくし、俺や姉のカッター・ブラウスまでアイロンをかける。
だから全然「兵糧攻め(家事攻め)」の意味がないwww
数ヵ月後に親戚に伴われて帰ってくるが、家庭内はいつもギクシャク。
本人たちだけでなく、子供にも影響するからシスコン・ブラコンの恋人はやめたほうがいい。
698名無しさんの初恋:2006/09/06(水) 12:46:48 ID:JCc0n24u
>>697
それはお前の母親が変なだけなのでは?
もしくは母親の目が確かなのかもw
699名無しさんの初恋:2006/09/06(水) 14:59:06 ID:Px9OOfT3
>>697家族サービスしない人っていやだな
うちの親父は家族をなによりも大切にする人だから
両親なかがいいよ。
ほんとはできる家事をしなかったり父親の態度がわるいんじゃない?
700名無しさんの初恋:2006/09/06(水) 17:38:52 ID:sByI7PxW
>>698-699
オトンは土日が休みじゃないからな。
そんな家庭の子は家族サービスしてもらえないんだ、
子供心ながら納得していたw
子供が出来る前はどうだったかは知らんが
家族サービスがしにくい状態だし、
見合い結婚だが、その後2.3回あったときに
「俺は亭主関白になる可能性が強いから」
とオカンに断っているw
お互いに見る目がなくて、結婚すべきではなかったようだ。
701名無しさんの初恋:2006/09/06(水) 17:48:59 ID:lEvZknos
      __......,,,,......._
   /         ヽ
.  /             \.
. /                !
.|      ノノ__ノノ|_ノ|_ )
|     |./  -‐   '''ー | /
.|     ノ    ‐ー  くー |/ _
. \  )  ´゚  ,r "_,,>、゚ ヽ/っ)))
  ヽ_」      )‐=‐ァ'  i\/      <は?男子?あたしゃどうなるんだよ糞どもが
    ヽ .n   ` `二´' .丿.ノ
    ./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
   /〔1__/。 ァィコ 。.゚|.|
   | /   |\゚.。。。。。。。゚/ .|
   \___/   ̄ ̄ ̄  ノ
    |    ヽi___/./  ̄\
    /    /    \i/   |
    |   /|      | /⌒)
    \__|   彡 (_/
   (⌒   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
702名無しさんの初恋:2006/09/06(水) 18:23:49 ID:JCc0n24u
結局シスコン・ブラコンは関係ないって事だね
703名無しさんの初恋:2006/09/07(木) 00:58:14 ID:R9/yCr3/
結婚せずに知り合いがいない土地で夫婦のふりして過ごせばいいと思うがな。
704名無しさんの初恋:2006/09/07(木) 04:27:25 ID:8ER6RjDO
結婚せずに?
705名無しさんの初恋:2006/09/07(木) 09:34:36 ID:RAc7s0a2
知り合いのいない場所にいかなくてもいいのでは?
親戚に独身の伯父と出戻りの叔母が一緒に暮らしている。
若いうちからべたべたしたい、子供も作りたいなら別だがw
でも夫婦でないことがバレると厄介だな。
同棲ならともなく、兄弟だからな・・・
それに戸籍謄本をとることだってある。
子供が父なし私生児だったり、認知という形だと、
提出先や大きくなった子供が見たら怪訝に思う。

706名無しさんの初恋:2006/09/07(木) 15:51:41 ID:8ER6RjDO
アイボニたんの法律上は兄と他人な関係は
近親恋愛者の垂涎の的なんだろうな。
707名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 13:13:02 ID:f4HiZnf0
で、これいつ発売?
708名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 13:25:47 ID:L3jfmXSl
シスコンのキモ男を知ってる
709名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 20:31:30 ID:7RZNcrl1
>>697 おまいのとーちゃん最高だな
710名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 22:14:35 ID:5KbrwL31
                    /     \
                   |/ ̄⌒ ̄\ \
            /|/l/|/|./ ⌒  ⌒  | \
   三 ̄ ̄ ̄\/        | | >  <  \ |    ζ        ____
   /  __ /  ____||  ⊂     9) ⌒\  ̄ ̄ ̄ ̄\/∵∴∵∴ \
   /  >⌒ /  /      ||  ___ \ |   )         ヘ ∴∵∴∵∴\
  /  / (・) /  / /  \| .\ \_/   /−|⌒   ⌒   /ヘ  \\∴∵|
  |_/---○|_ |   ・ ・  |  \____/   |(・)  (・)    |||||||  (・)  ヽ∵|
  | (6    |(6レ ∴  つ  l.-‐''<_________/゙゙`'' ‐-. ⊂⌒◯-------9)⊂         6)
  |    ___|    __ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、|||||_    | __     /
  \  \_\  \_ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_/ \ / ヽ_/   /
    \___/\___/::::::::,,=ニニ三ニ三ニニ=、::::::::::::::::|____/ \____/
    _|   |_ __|   y:::::::::/         ,  '〉::::::::::::〉  |__    _|   |_
  /      /    |::::::::/)c';   i'.  ::c:: (\j |:::::::::::::|     \/       \
  |       |     |::::::ハ     .、  ` " .') \l:::::::::::::|      .|          |
  |  \    |  \ 〈::::/ ゙-`-'.   >-..,_,..‐'   \::::::〈   /  |      /  |
  \  \   \  \ |::/ /、,,ニ'    `、ニ_,,-‐"\ \::l /  /     /  /
711名無しさんの初恋:2006/09/09(土) 22:19:03 ID:fCHs8Jye
アイボニータンは元気かな
712名無しさんの初恋:2006/09/10(日) 01:06:59 ID:6+RxDyZ/
>>709
だろ?
おかげで俺も姉貴も父子家庭なのに
ほとんど家事をしていない^^
713名無しさんの初恋:2006/09/10(日) 02:52:21 ID:FZHQtblK
>>712 で、キミは姉貴とラブラブなのかい?
714アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/09/13(水) 20:28:11 ID:VbFEEJgg
こんばんは!
最近は父が安心しそうな品行方正な女子大生の振りをしています

先週は兄と今話題の某北欧の大きい家具屋さんに行きました
かわいい家具がたくさんあって少しだけ夢を見てきました!

なんか私がかかった突発性難聴の新しい薬が出来たみたいです
薬が溶け込んだゼリーを内耳にくっつけるそうなんですが、
考えただけでぞわぞわします…早く治ってよかった

急に寒くなってきたので皆さん身体に気をつけてくださいね!
では!
715名無しさんの初恋:2006/09/13(水) 20:45:02 ID:RiDdvTIA
>>714
を、乙。
>品行方正な女子大生の振り
ぢつはエロい娘なのになぁw
そりゃともかく
>今話題の某北欧の大きい家具屋
どう考えても逝け亜です。本当ry
716名無しさんの初恋:2006/09/13(水) 22:07:54 ID:zJa8coTq
      .,,,―ー''''''''''ー-,、
     r'"    .! .,!  `'i、
     .|     厂゙「   .゙l
     ,|   _,,r,,ニ,ニ二,,,,,,,,,|ッ,,
   _`广,刀”゜  `'i,/′ `'t'゚ ゚̄'i、
  /″.゙  ー !、  .,,タ、  .,{=@,l゙
  ゙l、 ,,,|、/ `'''''''″ `'''ー'" ト'''″
   .~゙'゙=iレ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,r'″
      .`'ヽ,,〕    .゙Lr"
        .l゙      ]
        .厂"゙| |゙゙゙゙゙"|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このスレはアバンチュールでヤンス!!
717アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/09/13(水) 22:46:06 ID:VbFEEJgg
>>715
兄の部屋に置く、いい感じの間接照明が欲しかったのですが
いっぱいありすぎて決められなくて
結局いろんな所に置いてあった小さいまな板を買っただけでした
兄の家で梨とか剥くのに便利に使ってます
今度は今週オープンの二店目に行っちゃおうかなってくらい
お気に入りの家具屋さんです

私もちょっと久しぶりでしたが、488さんも来られてないですね…
三連休とかはどうされるんでしょうね

おやすみなさい
718名無しさんの初恋:2006/09/13(水) 23:02:47 ID:SE9JXzIB
>>717
ちくしょー
ラブラブだな
719名無しさんの初恋:2006/09/14(木) 00:06:08 ID:fy1HQjfz
間接照明の仄かな灯りの下で・・・(*´Д`)ハァハァ
720名無しさんの初恋:2006/09/17(日) 20:50:24 ID:es0aaDGo
いくらラブラブでもそこには必ずいくらかの罪悪感が伴う。
今後それが燃料になるか消火剤になるかは神のみぞ知る、だな。
721アイボニー ◆KRTU..8Ay6 :2006/09/18(月) 22:39:14 ID:Ct7QyhjT
>>718
ありがとうございます!

>>719
明かりの下で?梨を剥いて二人で仲良く食べるんです!

>>720
一緒に育った兄妹姉弟の方々と比べたら罪悪感は少ないんだと思います
兄とするときの最初のほうに「ああ…お兄さんなのに…」って少し頭を掠めるくらい
それよりもぐずぐず考えてしまうのは、過去の色んな場面で
自分が違う選択をしていたらってことです
あの時メアドを聞かなかったらとか、ホテルに入らず別れていたらとか…
今の私たちの関係は偶然なのか必然の結果なのかを知りたいのですが
これもまた神のみぞ知るですね
722名無しさんの初恋:2006/09/19(火) 15:30:28 ID:diamU6bk
品行方正過ぎると
アイボニたんが思い通りになると思って
親父がまた見合い仕組んだりするんじゃない?
723名無しさんの初恋:2006/09/20(水) 02:05:27 ID:dSk+ugL2
アイボニ兄のヤリチン伝説を詳しく聞きてぇ
724名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 00:06:01 ID:7RhxoGyU
おれ視す今
725名無しさんの初恋:2006/09/21(木) 17:16:54 ID:5Zyr3Kzb
>>723
ここが純情板じゃなければ
そのヤリチンの名を返上させた
アイボニータンとのセックス話も聞きたいお


>>724
姉?妹?
726名無しさんの初恋
最近増えてるの?