恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッドW

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレ
◆1:http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1109257920/
◆2:http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1122472605/
◆3:http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1128081758/

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
2 【1007円】 【大吉】 :2006/01/01(日) 01:41:13 ID:tp6bU2+b
>>1
おめ
3:2006/01/01(日) 01:45:28 ID:PQJgMuFq
>>2
あけましておめでとうございます
4 【1925円】 【吉】 :2006/01/01(日) 01:48:06 ID:tp6bU2+b
>>3
今年もいつも通りの活躍を期待いたします

相談よろ↓
51:2006/01/01(日) 02:01:11 ID:PQJgMuFq
>>4
細かいことを言うと
相談スレッドではなく質問スレッドなんですが
まあ構いませんよw
6 【1256円】 【大吉】 :2006/01/01(日) 02:05:14 ID:tp6bU2+b
いけねっ!

まー、気にせずに、新年だし^^;
仕切りなおしで、質問よろ↓
71:2006/01/02(月) 21:57:03 ID:xyR4oHdv
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
8名無しさんの初恋:2006/01/02(月) 22:08:11 ID:bMxQYQU/
気になる人が何人か居る場合、その人たちと同じ時期に2人でデートするのは
ダメですか??
特にコンパなどで知り合った場合は、お互いの事が分からないしもっとじっくり
話したいと思うんだけど、時期がかぶるとまずいのかね?
私はデートしちゃいますが。
9名無しさんの初恋:2006/01/02(月) 22:13:58 ID:bMxQYQU/
1さん答えてちょ〜だいな
そもそもどっからが付き合うって事だか最近分からなくなって来た・・・
101:2006/01/02(月) 22:24:38 ID:xyR4oHdv
>>8
その二人の相手が知り合いであったり
共通の知人を通じて情報交換しうる可能性があるなら
避けておいたほうが無難でしょう
後は自分の気持ちとしてそれで良いというのであれば
好きになさって構わないと思います

111:2006/01/02(月) 22:26:45 ID:xyR4oHdv
>>9
付き合うというのは
一方が相手に好意を抱いていることを打ち明ける「告白」と
もう一方がそれを受け入れるという一種の通過儀礼を経て
お互いが相手を唯一の交際相手という共通の認識を持つことだと思います
12名無しさんの初恋:2006/01/02(月) 22:46:09 ID:bMxQYQU/
>>1さん
ありがとうございます。
今まあその2人が知り合いって所で悩んだりしているのですが・・・。
一人は昔結構仲が良くて、もう一人は割と最近知り合いました。
昔仲良かった人によそよそしくしちゃったり、辛いです。難しいですね・・・。
131:2006/01/02(月) 22:53:06 ID:xyR4oHdv
>>12
お互いが知り合いということであれば
双方に並行してアプローチを掛けることで
予期せぬ誤解を生むリスクを自ら作り出すことになりますから
やめておいた方が良いでしょう

また古くから
二兎を追うもの一兎をも得ずと言います
難しいことに手を出すくらいなら
その前にじっくりと自分の気持ちと付き合って
物事をより簡単に進められるようにどちらかお一方に心を決めてから
行動なさる方が良いのではありませんか
14名無しさんの初恋:2006/01/02(月) 22:56:09 ID:/59Bnpc0
●●今年の目標とか豊富とか●●
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1136042058/

よろしければ書いてください

貴重なスペースありがとうございます
151:2006/01/03(火) 16:48:44 ID:cGBe6Hnf
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
16名無しさんの初恋:2006/01/03(火) 17:02:50 ID:RWBBvtxW
今まで本気で好きになった人は少ないんですが、本気になる人はいつも一目惚れで、しかも本気になった時にかぎって相手と上手くいきません。
恋愛が下手なのかな。最近は1年以上恋もしてないし、毎日つまんないよー。でも最近あたらしく始めたバイト先で気になる人ができました。どうやって気づいてもらえばいいのかな?
171:2006/01/03(火) 17:29:01 ID:cGBe6Hnf
>>16
本気になる人がいつも一目惚れとのことですから
あなたのこれまでの恋愛はまず外見から入るという傾向があるようです
それが上手くいかなくて困るということであれば
これまでのように外見から入るというのをやめてみるというのも良いかもしれません

また他人はあなたが思っているほど
あなたのことを気に掛けていないことが多いので
普通はあなたの側から意思表示しない限り
あなたが気になっているということは気付かれないだろうと思います
181:2006/01/03(火) 23:10:25 ID:17xQrQA4
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ

19名無しさんの初恋:2006/01/03(火) 23:14:34 ID:MDDL0XNN
話豚斬り升。
【年齢】16
【相手の年齢】21
【関係】友達?
【状況】彼の大学祭で知り合い、適度にメールをし、12月初めに電話をし、さらに12月の半ばに街中で少しだけ会う。
それから会う約束をしたが、ドタキャンされ、『人間関係が複雑、忙しい』と言われた。最近はメールをしても返ってこない時が多い。だが、あけおめメールには返信が来た。
・・・漏れは付き合いたい。

これからどうがんがればおKなの漏れは・・・?
201:2006/01/03(火) 23:31:14 ID:17xQrQA4
>>19
相手の方があなたとの約束をドタキャンしたことを申し訳なく思っていれば
向こうからそのフォローがある筈です
それがないばかりかメールも返って来ないということですから
状況はかなり絶望的であるとの自覚が必要なように思います

今後メールや電話で連絡が取れあえるなら
まだどうにかできるかもしれませんが
それすらできないのであれば
もうどうしようもないのではないでしょうか
211:2006/01/04(水) 21:19:32 ID:zi79uDsB
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
22名無しさんの初恋:2006/01/04(水) 21:22:32 ID:sSICldh+
おみくじ引いたら
「神にそむくような恋愛はしないこと」
とかいてあったのですが、
神にそむくような恋愛とはなんですか?
23名無しさんの初恋:2006/01/04(水) 21:24:16 ID:27ElZ9zX
どうすれば彼に対してポジティブでいられますか?
彼に対して常にネガティヴに考えてしまうのですが…
241:2006/01/04(水) 21:25:24 ID:zi79uDsB
>>22
堂々とお天道様の歩けないような関係や
人の道を踏み外すような恋愛のことだと思います
浮気や不倫そして近親恋愛などのことを言うのだと思います
251:2006/01/04(水) 21:31:56 ID:zi79uDsB
>>23
もとよりオプティミストである人もいれば
ペシミスティックな人もいることでしょうが
ですが自分や彼を信じることができれば
少なくとも今よりは前向きに物事を考えられるのではないかと思います

また
考えることによって答えが出る問題であれば話は別ですが
考えても答が出るわけではないことを考えていても
ネガティブ思考のスパイラルに陥るだけのことが多いようです
そういう時はスイッチを切り替えて考えることをやめてしまうか
或いは考えなくても済むように他に集中できることに取り組むことで
ネガティブのスパイラルは忌避できるのではないかと思います
2622:2006/01/04(水) 21:34:35 ID:sSICldh+
わたしは教師をしている人が好きです。
今はその人の教え子ではありませんが・・・

>>1自身は、この恋愛は神にそむく恋愛だとおもいますか?
271:2006/01/04(水) 21:55:12 ID:zi79uDsB
>>26
いいえ
2822:2006/01/04(水) 21:58:57 ID:sSICldh+
>>27
ありがとう。

一応相手も独身ですので。
ちょっと安心しました。
29名無しさんの初恋:2006/01/04(水) 22:16:38 ID:27ElZ9zX
>>25
有難う御座いましたm(_ _)m☆
頑張ってポジティブ計画してみます!
30名無しさんの初恋:2006/01/04(水) 22:29:52 ID:xSe/N5YM
彼女のいる人を振り向かせるにはどうしたらいいですか?少しでも好印象を与えたり… その人とは友達でもありません↓↓アドバイスお願いします!
31名無しさんの初恋:2006/01/04(水) 22:38:57 ID:qFaeUSfU
好きな人におとなしい&と異性思われていない場合漏れわどうすればいいんですかorz
321:2006/01/04(水) 22:41:17 ID:zi79uDsB
>>30
彼女のいる人が振り向いてくれたとしても
それは浮気にしかなりません
その人にちょっと興味があるとか遊んでみたいと思うだけなら
それでも良いかもしれませんが
その人のことが好きなのであれば
彼がフリーになる時までその気持ちを抱き続けて
それから存分にアピールするなりお誘いするなりするのが良いでしょう

その人に好印象を与えるには
その人だけでなく全ての異性に好印象を与えるべく
あなた自身が自分の魅力を知りそれを人に判りやすくアピールするのが
良いと思います
331:2006/01/04(水) 22:46:59 ID:zi79uDsB
>>31
おとなしいと思われている点は
必ずしもマイナスイメージとは限らないので
それでも構わないのではないかと思います

現在の関係を壊しても良いなら
告白することで改めて異性を意識させることも可能ですが
それよりも時間を掛けてその人にとって一番の異性の友達になり
その人のプライベートを独占できるようになれば
実質的に交際しているのと同じことになりますし
それであなたが相手にとって掛け替えのない存在になれれば
恋人以上の存在となるのではないかと思います
34名無しさんの初恋:2006/01/04(水) 22:47:43 ID:xSe/N5YM
>>32なるほど…ではまずは自分磨きに励みます。ありがとうございました
35名無しさんの初恋:2006/01/04(水) 23:43:57 ID:jl696gRj
私は3ヵ月前に5年付き合った人と別れました。新しく恋愛をしたいと思うのですが、前の人と長く付き合っていたというのを知ると、すんなり恋愛対象にならないでしょうか…?
36名無しさんの初恋:2006/01/04(水) 23:48:52 ID:+nQQyPiG
そんな事は無い。
ただ、その事実を知らされたとき、
あなたが昔の恋人の思い出をどれだけ引きずっているのか
かなり気になると思う。
371:2006/01/04(水) 23:51:24 ID:zi79uDsB
>>35
恋愛をしたいと思っているのはあなたで
恋愛対象にしてくれるのは他の誰かですね
その他の誰かがあなたと以前付き合っていた人の知り合いであれば
その人への兼ね合いや心持ちからあなたが恋愛対象から外される
ということはあるかもしれません
けれどもそれは交際期間が長いこととは必ずしも関連はないと思います

またあなたも恋をしたいと思って周囲を見回すのでなく
周囲の人の良いところを見つけ出すことで好きになるようにした方が
早く恋を見つけられるのではないか
というように思います
381:2006/01/05(木) 14:03:27 ID:JDtzl5mb
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
39名無しさんの初恋:2006/01/05(木) 15:15:58 ID:nKcd5WG+
僕は彼女と別れました。
これからどうやって接していけばいいですか?
どう言う事でもかまいません。
教えてください。
40名無しさんの初恋:2006/01/05(木) 15:28:14 ID:nKcd5WG+
39
まだですか?
41アビ猫:2006/01/05(木) 15:30:44 ID:UuFLXXZv
>>39
別れた彼女とどう接するかよりも、
これから他の事に目を向けると良いかもしれません。
42名無しさんの初恋:2006/01/05(木) 15:31:42 ID:+XnOKx7j
冷静になるまで距離をおくのだ
43ハゲ:2006/01/05(木) 15:39:58 ID:nKcd5WG+
41、42
返答ありがとうございました^^
44りえ:2006/01/05(木) 15:49:47 ID:HYRgYSLn
つきあって一ヵ月くらいの彼氏が今日何回かかけても電話にでてくれません。メールで普通に怒ってないよ出掛けてくるってきた。 電話してもでなくて。。俺今おかしい。話したくないと言われた。りえが好きすぎて、彼はもう別れをかんがえてるのかな?
45アビ猫:2006/01/05(木) 15:51:24 ID:UuFLXXZv
>>44
貴女がうざいメールを彼に送っていなかったか
客観的に考えてみましょう。
46りえ:2006/01/05(木) 16:01:54 ID:HYRgYSLn
自分が好きすぎてるのがわかるから、おさえてます、前にそんなんでもめたから
47アビ猫:2006/01/05(木) 16:02:47 ID:UuFLXXZv
>>46
では今日は我慢してそっとしてあげましょう。
48りえ:2006/01/05(木) 16:06:22 ID:HYRgYSLn
最後にカレに気持ちを考えずいろいろいってごめんねといれました。ほっておくのは頑張りますが…電話にでたくないなら気持ちがないとおもってしまう
49アビ猫:2006/01/05(木) 16:12:34 ID:UuFLXXZv
>>48
彼の生活において24時間彼女である貴女のことを考えているわけではありません。
彼の体調や精神的に不調なときはそっけないときがあっても仕方ないと考えた方が良いです。
彼の全ての行動に貴女への因果関係を考えるのは、貴女の傲慢と言うものです。

相手のことをきちんと思いやるのであれば、
貴女のような考えにはならないはずです。
その自分中心の考えが、彼との衝突の原因ではないでしょうか?
50りえ:2006/01/05(木) 16:17:05 ID:HYRgYSLn
その辺をわかっているというか、わかろうとしようと自分でしている。なかなかうまくいかない。好きになりすぎて、真っすぐすぎて、逆によくない事…十分承知。葛藤の繰り返しです
511:2006/01/05(木) 17:30:42 ID:A600vlJe
>>39
別れたのであれば
必要がなければ関わりあう必要はありません
また同じコミューンに属していて顔を会わせなくてはならない場合は
他の女の子に接するのと同様に接するようにします
521:2006/01/05(木) 17:35:18 ID:A600vlJe
>>50
今無理に問題を解決しようと焦らずに
電話に出ない場合にはしばらく時間を置いて掛け直すのが良いでしょう

また好きになりすぎているとおっしゃっていますが
自分の理想を相手に押し付けているだけではありませんか
きちんとありのままの彼氏を見つめ
ありのままの彼を受け入れようとしていますか

そうした点についても自問自答してみてはどうでしょう
53名無しさんの初恋:2006/01/05(木) 17:42:32 ID:+qdwAL9U
よく好きな人にメール送るんだけど、忙しい人だからスルーが多い。
ある日、
「おつかれさん!いつもメールくれるのに返事できなくてごめんね」
って送られてきたんだけど、こういうことって別に相手が好きな子じゃなくても送るのかな?
54アビ猫:2006/01/05(木) 17:43:22 ID:UuFLXXZv
>>53
送ります。
551:2006/01/05(木) 17:45:08 ID:A600vlJe
>>53
そうですね
その文面や状況から考えても
特別な感情を抱いていなくとも
そういうメールを送ることはあると思います
5653:2006/01/05(木) 17:49:33 ID:+qdwAL9U
>>54>>55
でも、嫌いというか、興味がないわけではないですよね?
すみません…自信がなくてorz
571:2006/01/05(木) 17:52:34 ID:A600vlJe
>>56
というか
どちらかといえば社交辞令的な傾向の強いメールから
相手の気持ちを読み取ろうとすることに無理があると思うのですが
そのメールからはあなたに特別な興味もないけれど
嫌っているわけではないだろう
ということしか言えません
58りえ:2006/01/05(木) 18:51:26 ID:HYRgYSLn
ありがとうございました。今はとりあえず、悪いほうに考えないよう…待ちます。もし戻れる感じなら、自分について考えます。
591:2006/01/05(木) 21:11:55 ID:qr6fuuJb
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
601:2006/01/06(金) 22:08:13 ID:xFB/Ltap
61名無しさんの初恋:2006/01/06(金) 23:02:14 ID:Wrak6reQ
グループで遊ぶ女の友達に今までアドレスを聞いても軽くスルーされてきたんだけど
この前、みんなと一緒に遊んだ時、必要以上に頭をなでなでしたり、引っ付いてきたりしたんです。
他の友達からも熱々だねといわれるくらいです。
そして、アドレスの交換を向こうの方からしようと言ってきたんです。
でもこれくらいで勘違いしちゃいけないよとみんなの前でいわれました。
これは、メールを頻繁に送って、押すべきところでしょうか?
異性と思ってくれたのか、単なる友達と思われているのか分からないです。
62アビ猫:2006/01/06(金) 23:10:25 ID:3LClUMpl
>>61
スルーされてたアドレスを
相手から聞くぐらいになったのですから
今押さないでいつ押すのだというところだと思います。
63名無しさんの初恋:2006/01/06(金) 23:25:29 ID:Wrak6reQ
頭を撫でられながら可愛いとかをよく言われて、男として見られてないと
すごく思うんです。
それに、押していってせっかくの女友達なのに離れていかれるのが怖いんです。
用もないのに、メールしても変じゃないですか?
64アビ猫:2006/01/06(金) 23:29:56 ID:3LClUMpl
>>63
用が無ければメールも出来ないようでは
恋愛関係どころか友達関係としても希薄なような気がしますが。
押すにしても相手のことを考えずに押すから
離れてしまう懸念があるのでは?
うまく相手との空気を読みながらメールをするぶんには
簡単に相手が離れると言う事は無いはずです。

ただ、友達関係はある程度壊すリスクは負わないと、
友達関係から恋愛関係に買えることも難しいのは確かです。
アプローチすることで得るものと失うものはある事は自覚しましょう。
65名無しさんの初恋:2006/01/06(金) 23:46:03 ID:Wrak6reQ
難しいですね。
今の自分では上手いメールをする事が出来そうにありません。
もう少し様子を見ようと思います。
友達関係を失い、恋愛関係にも発展しなかった場合
ほんとに数少ない女友達なので立ち直れそうにありません
しかし、くる時がくれば>>64さんの意見を思い出して押してみようと思います。
貴重な意見をありがとうございます。
66名無しさんの初恋:2006/01/07(土) 01:01:49 ID:cW2/1pBU
本当に好きな人とだけ付き合うか、ちょっと好印象な人でも試しに付き合うかどうかって人による?
67アビ猫:2006/01/07(土) 01:05:10 ID:RnwBN1/8
>>66
よる
6866:2006/01/07(土) 01:10:09 ID:cW2/1pBU
ありがとう。ちなみにどっちが多い?
69アビ猫:2006/01/07(土) 01:11:36 ID:RnwBN1/8
>>68
どちらでも無い人が一番多いと思います。
7066:2006/01/07(土) 01:12:38 ID:cW2/1pBU
というと・・・?
71アビ猫:2006/01/07(土) 01:13:41 ID:RnwBN1/8
>>70
質問が極端だと言う事です。
72is:2006/01/07(土) 01:33:12 ID:HvWTd0EP
すごい好きな年上の女性がいてそのひととは九つも年が離れていてしかも彼氏がいます。しかも絶対に付き合えない状況です!それでも思いを伝えて今までの自分を打ち壊したいと思うのですがどう思いますか??
7366:2006/01/07(土) 01:34:03 ID:cW2/1pBU
つまりかなり好印象だけど本当にすきかどうかは付き合ってみないとわからない人が付き合いだすという事ですね
ありがとう
74アビ猫:2006/01/07(土) 01:41:10 ID:RnwBN1/8
>>72
頑張ってください。
75is:2006/01/07(土) 01:45:02 ID:HvWTd0EP
ありがとうございます!今まで恋に積極的ではなかったのでこれを機にかわります☆
76なな:2006/01/07(土) 04:16:24 ID:yAepuji8
質問です(>_<)
男の人って好きな女の子になら通行手段が自転車しかなくても、家が遠くても家まで帰りは送りますか〜?
77名無しさんの初恋:2006/01/07(土) 15:39:44 ID:SqZtI6b5
>>76
そんなことはない
78なな:2006/01/07(土) 17:48:32 ID:yAepuji8
77
そぉなんですか!?
じゃぁ駅までとかですか?
791:2006/01/07(土) 21:36:17 ID:131yiVKW
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
80名無しさんの初恋:2006/01/07(土) 23:46:02 ID:T0w0vaNN
男の人は好きな女の人に振られて、どれくらいで立ち直るor次の恋に進もうとするものですか?
口では『もう平気』と言っても、本心は違うものではないかなぁと
一年くらい好きだったみたいです
811:2006/01/07(土) 23:53:27 ID:131yiVKW
>>80
好きになった人のことは
好きだったことが勘違いだったと思えるくらいに嫌いにでもならない限り
ずっと好きな気持ちは消えないのではないかと思います
もっとも相手が新しい彼氏を見つけたという場合には
好きだという気持ちはなくならなくとも諦めなくてはならないと
自分で自分の気持ちをコントロールしようとするものだと思います
そして3ヶ月くらい経過すればどうにか
ある程度の気持ちの整理はできるのではないかと思います

もちろんこの3ヶ月というのは私の個人的な見解です
振られたことを現実的に受け入れられず
いつまで経ってもどれくらい間隔をおいて再告白しようかと考えていたり
もう告白しても無理だろうとは思いつつもストーカーのような行為に至ってしまう人も
当然いることと思います
821:2006/01/08(日) 21:33:16 ID:ZZ9MMUd9
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
831:2006/01/09(月) 17:36:27 ID:JMf/rQN0
84名無しさんの初恋:2006/01/09(月) 17:41:03 ID:T8USj4aE
喧嘩(仕事上のゴタゴタ)の後の気まずさをどうにかしたいのですが。
851:2006/01/09(月) 17:49:20 ID:JMf/rQN0
>>84
しばらく時間をおいていつもとは違う場所で会ったりするのが効果的です
また自分の非を認めて早めに謝罪するメッセージを相手に伝えることも大切です
86名無しさんの初恋:2006/01/09(月) 17:57:03 ID:T8USj4aE
>>85
昨日の話なんですよね、で明日会う訳なんですが、気にしてるもんかな?忘れてる?
普段道理でいい?
871:2006/01/09(月) 18:04:35 ID:JMf/rQN0
>>86
自分に都合の良い解釈をして済ませようと思っていらっしゃるのでしょうか
何が原因でどうなって喧嘩になったのかは存じませんが
自分に非はないので絶対に謝らないと意地を張る必要がないのであれば
素直に謝っておく方が良いのではありませんか?
昔の人も「親しき仲にも礼儀あり」と言っています
88名無しさんの初恋:2006/01/09(月) 18:07:24 ID:T8USj4aE
>>87
そっか。喧嘩っても、注意くらいなんだよね。
気にするもんかなぁ、と思って。
レスd。様子見て誤ってみるよー
89名無しさんの初恋:2006/01/10(火) 02:22:32 ID:VTssGGqD
彼女がいるのに、別の女性から告白されました。
その人は、友人で、この人いいな〜。俺が彼女がいなかったらほっとかないな〜
と思ってたこともあります。
そんな人に告白されたので、かなりぐらついてます。
ただ、彼女も好きだし、どっちを選ぶべきわかりません。
こういう場合は、どういう判断基準があるんでしょうか?
どういう根拠から相手を選べば、僕が幸せになりそうでしょうか?
901:2006/01/10(火) 03:35:18 ID:5Wi4BDYK
>>89
幸せはあなたが選ぶことで手に入れられるものではなく
あなたとパートナーとで一緒に作り出して感じるものです
またあなたが今の彼女と一緒に作り出す幸福と
別の女性と一緒に作り出す幸福とは質の異なるものであり
そのどちらが幸せかと比較できるものではないと思います

別の女性はあなたの友人とのことですが
あなたに彼女がいることを知らないのなら
随分と関係の希薄な友人ということになりますし
また彼女がいることを知って告白してきたのなら
その女性はあなたの幸せよりも自分の幸せを優先させるタイプの人
なのかもしれません

判断の基準はあなたの気持ち次第なのですが
あなたが今の彼女といることを当たり前のことのように感じていて
彼女の大切さや有り難味を自覚できないのであれば
あなたは誰を選んでも到底幸せになれないのではないかと思います
911:2006/01/10(火) 17:20:45 ID:OAlkh8xK
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
921:2006/01/10(火) 22:08:51 ID:h5VOUZ/o
93名無しさんの初恋:2006/01/10(火) 22:13:53 ID:TLJrp+KL
好きってどこからが好きなんだろうか?
94名無しさんの初恋:2006/01/10(火) 22:15:06 ID:7NSJI4zW
びよーんから
951:2006/01/10(火) 22:31:52 ID:h5VOUZ/o
>>93
「好き」と一口に言っても
友人や隣人に「好感を抱く」場合もあれば
「恋愛感情」を指す場合もあります

純愛板での「好き」に関する質問ですから
「恋愛感情」のことを言っておられるのだと思いますが
その場合も好きになるきっかけは相手が気になる程度だったり
何故かその人のことに自分がこだわりを抱いているというような感じだと思います
そしてその時には自分のその人に対する感情が
恋愛感情なのか何なのかよくわからないことが多いのではないでしょうか

それでもそのうちに一日中その人のことを考えていたり
その人の事を考えて夜も眠れなくなったりすることがあります
その時にはさすがに自分はその人に恋しているのだということを
自覚できるのではないかと思います
また一目惚れの場合には一目見かけたその時に
雷に打たれたようなショックを受けて突然恋に落ちるような感じになるようです

さてそうした場合のどこからが「好き」かというご質問ですが
自分ではっきりそうだと自覚できた時からと考えて良いのではないかと思います
96名無しさんの初恋:2006/01/10(火) 22:37:00 ID:o8rMCMzW
どうして恋愛をするの?他人を好きになって何かいいことがあるんですか?
97名無しさんの初恋:2006/01/10(火) 22:37:12 ID:h9W+XspI
初めてデートした後に、「また誘ってくれる?」って聞いたら
「また連絡するよ」ってどういう意味だろうか。
そのまんまの意味で受け止めていいものかわからん。
自分が考え過ぎなのかしら・・・。
981:2006/01/10(火) 22:55:47 ID:h5VOUZ/o
>>96
友情としての「好き」は何人に向けられても良いものですし
好きな友人が数多くいることは素晴らしいことだと思うのですが
その時に自分が好きな友達のことを素敵な人だと認め肯定しているように
その友達からも自分が素敵な人だと認められ肯定されていることを感じることは
嬉しく感じるでしょうし快感だと思います

恋愛感情の「好き」は特定の異性に向けられ(ることが普通で)
逆に言うと一人の異性だけを受け入れて他の異性は受け入れないことになります
そういう意味では恋愛における「好き」は極めて強い差別だと言えるのかもしれません
私は恋愛は常にセックスとの相関から逃れられないものと考えています
そして恋愛は自分の持つ性を
異性の存在によって認められることを求めるものではないかと考えます

こうして考えてみると友情の好きも恋愛の好きも
何れも自己の存在を確認することを目的としているのではないか
というようにも考えられるかもしれません
991:2006/01/10(火) 23:00:31 ID:h5VOUZ/o
>>97
相手がどういうつもりでそう言ったのかわかりませんが
@今は具体的に次の約束はできないけれどもまた誘うつもりだ
A今はまだ次にデートをするかどうかは約束できないけれど
 その気になったら誘うことになるだろう
B正直もうデートをするつもりはないが今それは宣告しづらいので
 その場では後日連絡すると答えておいた
・・・など良いようにも悪いようにもいろいろなことが考えられます

100名無しさんの初恋:2006/01/10(火) 23:12:45 ID:h9W+XspI
どういうつもりで言ったんだかなあ。@だといいなあ。
こういうときって自分から連絡していいもんか
迷ってしまいます。昨日の今日だし。
101名無しさんの初恋:2006/01/10(火) 23:16:10 ID:WySHngss
振った元彼が誕生日におめでとうメールくれなかった。もうあたしのことどうでもいいのかな?あたしは送ったのに。祝いたくもないって感じ?
1021:2006/01/10(火) 23:22:52 ID:h5VOUZ/o
>>100
今にして思えば「また誘ってくれる?」という問いが良くなかったかもしれませんね
具体的に1月中のあなたの予定と相手の予定を併せて
「今度いつ会える?」という方がベターだったかもしれません

相手からの誘いを督促するような連絡をするよりも
何なら今からでも今月の予定を相手に伝える方が良いかもしれませんね
1031:2006/01/10(火) 23:24:27 ID:h5VOUZ/o
>>101
元彼ですから
何も昔の彼女の誕生日に律儀にメールをしなくとも良いように思うのですが・・・

だめですかw
104名無しさんの初恋:2006/01/10(火) 23:25:20 ID:7a5YK9nU
付き合ってはないけど1年間遊んでいた彼が居ました。
けど、私から遊ぶのをやめようと言いました。
同じ仕事場だったし、社内恋愛はなかなか難しいみたいで。
彼が関係をはっきりさせないので、私からきっぱりやめたのですが、
数ヵ月後に会うと「いい人できた?彼氏できた?」
と聞いてきました。
脈ありですか?
遊んでいるときはいつも彼から誘ってきて迎えにもきてくれてました。
少し愛されてるのかな・・・と感じるときもあったのですが、
告白もしてくれないし。
やはり私はただの友達ですか?


105名無しさんの初恋:2006/01/10(火) 23:26:30 ID:Aq24fvYL
1さんは小説・『生協の白石さん』に
少なからず影響を受けていますよね?
1061:2006/01/10(火) 23:42:11 ID:h5VOUZ/o
>>104
彼がどういうつもりであなたにそう言ったのかまではわかりませんが
私自身は職場の後輩の女性に対して似たようなことを言うことがあります
恋愛感情を抱いているわけではないけれども
外見だけでなく中身も素敵な女性なのに浮いた噂を聞かないので
自分なりに彼がいないことが疑問に思われるような後輩に対して
そう言います

そういう意味では誰にでも言うことではないかもしれませんが
逆にそう聞かれたから脈があるかどうかと訊ねられると
そこから判断はできないのではないかと思います
107名無しさんの初恋:2006/01/10(火) 23:47:54 ID:7a5YK9nU
けれど好きだったら告白してくれますよね?
長い間ずっと遊んでいるわけだし。
やはり身近に元カノがいたら難しいのでしょうか。
また社内恋愛して失敗したら今後いずらくなるから?
男の人の考えがわかりません。
私から気持ちつたえればよかったのかな。
あたし、すごくプライド高いほうで自分から告白するってこと
できなくて、振られるの恐いから。
私から勇気もって「遊ぼう」とずっと前誘ったのですが
「自分が遊ぶのやめようって言ってきたでしょ」
と断られた。
もうだめなのかな。どう思いますか?
108名無しさんの初恋:2006/01/10(火) 23:48:27 ID:h9W+XspI
>>102
いつも後が続かないので、たまには次回を匂わせることを言おうかと
思って言ってみたんです。
かといって余り具体的に聞くのも迷惑かなあとか思っちゃって。

言っちゃったものは仕方ないので、
1さんの言うように督促っぽくならないように気をつけてみます。
距離が遠い&なかなか予定が合わないので、気長にいこうと思います。
話を聞いてくれてどうもありがとう。おかげで少し冷静になれました。
1091:2006/01/10(火) 23:52:52 ID:h5VOUZ/o
>>105
「生協の白石さん」の単行本が発売されたのは05年の11月ですね
それ以前にも「生協の白石さん」の回答をWEB上で拝見できたかもしれませんが
このスレッドのパート1が立てられたのは05年の2月でした

私はその単行本を読んだことはありませんので
直接影響を受けたわけではないだろうとは思いますが
似ていると言われるとそれは何となくわかる気がしないでもありません
というのも私の回答というのは
掲示板での回答法の典型的なパターンの一つに当てはまっている自覚が
ないわけではないからです

話は変わりますが
別のHNで回答していたときに
秋元康さんに似ているという指摘を受けたこともありました
ちなみにその頃も今も不勉強で秋元氏の著作を拝見したことはないです・・・
1101:2006/01/11(水) 00:03:34 ID:h5VOUZ/o
>>107
社内恋愛という障害があることを考えに入れても
正式に交際して結婚までも含めて視野に入れているなら
当然告白されて然るべきものと思います

「プライドが高く振られるのが怖くて自分から告白できない」あなたは
誤解を恐れずに言うと彼のことよりも
自分のことの方が好きだし大事だったのではないかと思います
彼が告白してこないのは
@最初から恋愛対象でなく遊びと割り切っていたし
 その途中でも本気にもならなかったから
Aあなたが遊びだと言い張るので本気にならないよう自制していたから
Bあなたが自分(彼)のことよりも自分自身(あなた)のことが好きだということに
 彼が気づいていたから
・・・のいずれかではないかと思います

あなたの書き込みを拝見した限りでは
あまり希望を持てる展望は抱けないのですが
彼との関係とあなたの気持ちにけじめをつけるために
遊びではなく本気の交際を申し出て彼の答えを聞くことで
「プライドが高く振られるのが怖くて自分から告白できない」過去の自分から
卒業されてはどうでしょう
111名無しさんの初恋:2006/01/11(水) 00:05:29 ID:7a5YK9nU
ありがとうございます。
あたし、いつも自分の気持ちを伝える前に
実りそうにない恋を終わらせるようにしてました。
もう少し勇気をもって頑張ろうと思う
112743:2006/01/11(水) 00:42:23 ID:p+P76mtl
本命にあげるチョコ¥1200て安いのかな?
なんとなく振られてるから、高いのあげても迷惑になりそうで...^^;
1131:2006/01/11(水) 01:12:56 ID:WibLhez8
>>112
値段ではない

・・・というようなキレイ事の回答で済ませようかと思ったのですが
正直義理でないということが相手にはっきり判れば
それで良いとは思います

けれど実際バレンタインの時売ってるチョコ見ると結構いい値段してますよね
値段で決めず見た目小さいけれど高級感のあるもので良いのではないでしょうか
114アビ猫:2006/01/11(水) 01:25:28 ID:S3celYRa
>>112
もうそんな時期になりましたか。
安いと言う事は無いと思います。
115112:2006/01/11(水) 01:26:43 ID:p+P76mtl
>>1
そうですよね〜
一応、ゴディバのチョコを考えてます。でもゴディバだと普通なのかな〜?
もう一つ気になるチョコもチェックして見ます^^
1さん、ありがとうございます
116112
>>114 アビ猫さん
そうなんです。もうそんな時期で・・・
早く買わないと良いものが無くなってしまうので悩んでしまって、相談にきました。