恋愛関する質問に1が30秒以内で答えるスレッド◆3

このエントリーをはてなブックマークに追加
11のかわり
2名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 21:03:53 ID:qbiUZO8e
一回振った子はもう好きになることはない?
31のかわり:2005/09/30(金) 21:04:24 ID:yyFFBdYV
私は答えません。

ではよろしく。本当の1
4名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 21:05:13 ID:gmnTeJNB
スキな人が4人いるんだけど・・・
どうすればいいでしょうか?
51のかわり:2005/09/30(金) 21:05:40 ID:yyFFBdYV
>2
そんなことはありません。
アプローチ次第です。
相手が失恋した時が狙い目。気長に待ちましょう。
61のかわり:2005/09/30(金) 21:06:15 ID:yyFFBdYV
>4
四股かけましょう
7名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 21:08:18 ID:gmnTeJNB
でもそのうち2人は友達同士、
あとの2人は先輩の友達なんで・・・
それができないんです。
81のかわり:2005/09/30(金) 21:10:24 ID:yyFFBdYV
>7
優先順位をつけて、片っ端から告白したらどうですか?
数打てば、当たる。全部当たったら、その時考えましょう。
全滅すると思いますが。
9名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 21:13:09 ID:gmnTeJNB
1人は告られて好きになったんです。
あと先輩は話したことないんで;
もぅ1人は諦めかけなんですけど;;;;
101のかわり:2005/09/30(金) 21:14:46 ID:yyFFBdYV
話した事無いのに、好きなのはただの錯覚です。
若いのによくあるパターン。
告られた相手をとりあえずキープ。

本命にアプローチすればよろし。
11名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 21:18:14 ID:gmnTeJNB
告られたから好きになるのはおかしいですよね?
錯覚ですか・・・そうかもしれません;
本命がわからないままです。。。
121のかわり:2005/09/30(金) 21:22:14 ID:yyFFBdYV
>11
告られたら、相手のことが気になるのは少しもおかしい事ではありません。
少しでも好きなら、それと付き合いなさい。
付き合いつつ、他の相手が好きかどうか、己れの胸に聞いてみればよろし。
見てるだけで好きなのは、恋に恋焦がれてるだけでしょう。

13名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 21:25:08 ID:gmnTeJNB
そうですよね・・・
でも付き合う人は最初で最後の人がいいんです。
それでいやなところが見えたらと思うと・・・・・
141のかわり:2005/09/30(金) 21:28:31 ID:yyFFBdYV
>13
まあ 頑張ってください。
疲れた。風呂はいる。

付き合ってくれてありがとう。ヒマなのね
15名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 22:38:32 ID:7VRQ0Uw1
>>1
お前は前スレが誰のスレか知ってて引き継いだのか?
161:2005/09/30(金) 23:19:56 ID:4e0PRg0L
>>1
スレ立てありがとうございました
171:2005/09/30(金) 23:23:31 ID:4e0PRg0L
>>2
振った理由(振られた理由)によると思います
自分にとってどうしても恋愛の対象になり得ない相手の場合は
絶望的だと思いますが
恋愛対象になり得る相手だけれど状況から振らざるを得なかった場合の相手だと
状況が変わり次第恋愛感情を抱くこともできるでしょう

18恋花火:2005/09/30(金) 23:25:05 ID:86nZ/yMQ
喧嘩をあまりしない方法ありますか?
191:2005/09/30(金) 23:26:37 ID:4e0PRg0L
>>4
恋愛感情は選択性が極めて強いものだと思います
ですので複数に好意を抱いているという場合はそれは
恋愛感情とは言えないのではないかと思います
ですから気になる人が複数いる場合には
そのうち本当に好きなのは誰なのか
じっくりと自分の気持ちに向き合って見極めるのが良いと思います
20名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 23:30:23 ID:kg7IKc/e
前に同じクラスで、今は別のクラスになった女の子を好きになりました。
何か彼女を振り向かせる方法はありますかね。

メアドは手に入れて何回かメールしたんですけど…。
211:2005/09/30(金) 23:30:50 ID:4e0PRg0L
>>15
誰も知らない 知られちゃいけない
1がホントは 誰なのか
何も言えない 話しちゃいけない
1がホントは 誰なのか

人の世に愛がある 人の世に夢がある 
この美しいものを 守りたいだけ
今日もどこかでめそ・・・ゲホゲホ 今日もどこかでめそ・・・ゲホゲホゲホ
221:2005/09/30(金) 23:34:34 ID:4e0PRg0L
>>18
双方が感情的になった場合に喧嘩となってしまいます
一方が熱くなった場合でももう一方がそれをクールダウンできれば
喧嘩にならずに済ませられるかもしれません

ただし付き合っている相手に対してはどうしても甘えが発生してしまいます
その感情をさらに進めて
時に感情的になってしまう相手を受け入れることができれば良いのですが
そこに至るには数多くの喧嘩や修羅場を潜り抜けないと
なかなかそこまでたどり着くことは難しいかもしれません
231:2005/09/30(金) 23:42:16 ID:4e0PRg0L
>>20
彼女が振り向くというのは彼女がときめくということと同じです
つまりあなたが彼女がときめく要素を持っているかどうかがまず問われます
もしあなたがその要素を持っているのにそれに彼女が気づいていないのであれば
それをアピールしなければなりません
けれど彼女が何にときめくのかは実際に彼女もそれにときめくまでわかりません
ですので彼女があなたの何かにときめくまで
メールをやり取りしたりお話したり一緒にどこかに出掛けたりする中で
あなたらしさを彼女に判ってもらってそのどこかにときめいてもらうようにする・・・

というのが彼女を振り向かせる方法になると思います
24名無しさんの初恋:2005/10/01(土) 00:25:37 ID:Hbnf9+W8
前まで私が一方的に好きだった彼、最近なんもないから諦め気味でいて、全然メールとかもしてなかったんです。
でも昨日彼が友達と泊まりで飲んでてメールがきました!!
男の子的に、飲んでるときにメールくれるってことは結構派ァリでしょうか?
しかもその時みんなで飲みながらずっとコイバナしてたらしいです。
ちょっと期待してもいいですか?自意識過剰なだけですか?
251:2005/10/01(土) 00:30:44 ID:y3FbCYiS
>>24
何もないよりはメールをくれたことは良いには違いありませんが
所詮酔ったうえでの言動ですし
期待をかけるほどのこととは思えません
むしろそのメールをきっかけにして
あなたが休眠状態の彼へのアプローチを再開させ
自分でもっともっと頑張ろうとしなくてはならないのではないかと思います
261:2005/10/01(土) 16:21:08 ID:R1Y/j0sT
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
27名無しさんの初恋:2005/10/01(土) 20:37:35 ID:vPZI23Gq
29年間、彼氏がいません。
こんな私ですが好きな人がいます。
どうアプローチしていけばいいでしょう。
はっきりいって初心者です。

281:2005/10/01(土) 21:23:26 ID:sT1hUGcU
>>27
相手の方とあなたとどういう関係なのかがわかりませんが
職場なりサークルなりの共通のコミティーがあれば
日頃からそこで親しくなっておきましょう
そして何かのきっかけがあればそれを口実に食事や飲みに誘いましょう
きっかけがない場合にはただ誘うだけでも構いません
そうして会って話してお互いを今以上に知り合う機会を持つことから始めましょう

また相手の人も応じてくれるようなら
会って話すうえにメールで意思のやり取りをするのも良いと思います
29名無しさんの初恋:2005/10/01(土) 23:46:42 ID:8CtL/j0D
前スレでメールで告白して見事に振られたモノですが
一生懸命メールで説得したら、数日考えさせてとメールで言われました
その間、俺は何をすればいいですか?
あと、あと彼女から連絡なかった場合、どのくらい待てばいいですか?
302です:2005/10/02(日) 01:17:19 ID:3immm3an
>>17 今好きな子が居ると言われました...
31名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 01:54:11 ID:4r683Flg
付き合って1ヵ月の彼女が電話もでないしメールもたまにしか返してくれません。

電話に出ない理由が電話が嫌いだからだそうです。

オレ相当な寂しがり屋だからほっとかれるの耐えられません。

かといって強く言うと別れを切り出されそうで何も言えません。
オレどうしたらいいですか?
32名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 15:22:14 ID:AIwFpRU9
友達以上恋人未満という感じの女の子がいて、
相手もこっちに好意は持ってくれている。
食事したり遊びに行ったり、周りからみたら付き合っているように見えるかもしれないけど、
女の子は恋愛感情持つとか男とまでは見ていないようです。

すごく仲は良いのですが、
どうやったらここから進展できるんでしょうかね?
331:2005/10/02(日) 17:01:56 ID:QnyGIhCz
>>29
「数日考えさせて」というのは時間をずらすテクニックであり
その場しのぎの可能性も拭いきれません
その間は清廉潔白にしていれば他に何もしなくとも良いでしょう
また彼女から連絡がない場合は
答えたくないということだと自分を納得させるのが良いと思います
341:2005/10/02(日) 17:02:53 ID:QnyGIhCz
>>30
それではその好きな人のことが好きでも何でもなくなるまで
好きになることはありません
351:2005/10/02(日) 17:05:46 ID:QnyGIhCz
>>31
自分が電話に出て欲しいと同じくらいに
相手が電話が嫌いだという気持ちを受け入れようという態度が必要です

付き合うということは
自分の気持ちに付き合って欲しいと思うように
相手の気持ちにも付き合おうと思うことです

付き合うという形式にとらわれるばかりでなく
付き合うとはどういうことかとか
付き合いたいという気持ちなど
付き合うということの中身についても考えてみましょう
36名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 17:07:58 ID:u6l/lR1R
脈がアリナシか見極めるのにはどぉすればいいですか??
371:2005/10/02(日) 17:10:23 ID:QnyGIhCz
>>32
友達以上恋人未満という人間関係はありません
恋人に満たない存在は友達に過ぎません
彼女にとってあなたがどうしても恋愛対象になり得ない存在であれば
何をしても進展はありません
とは言うものの男友達から告白されたら92%の女性が付き合うと答えたという
アンケート結果を見たこともあります
実際に「男友達から告白されて付き合った人」でない点に注意が必要ですが
相手の気持ちがどうであってもあなたが恋愛感情を抱いているのであれば
自分の気持ちに従って行動することが大切だと思います
381:2005/10/02(日) 17:13:12 ID:QnyGIhCz
>>36
相手にはっきりと答えてもらえなくても
自分があからさまに脈ありのアピールなどをしたときの相手の反応で
おおよそ見極めることはできます

さり気ない言動で見極めようとしてもそれはあくまで微妙な推測にしかなりませんし
またかなり際どい言動の反応で見極めたつもりでいても
本当にそうなのかどうかは実際に確認してみないことにはわかりません
39名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 17:23:58 ID:eFKf5uZe
質問いいっすか?
40名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 17:26:23 ID:hN91aFgw
>>げろしゃぶ
なんでコテつけないの?
411:2005/10/02(日) 17:26:46 ID:QnyGIhCz
>>39
チャットではそうした問いかけは必要かもしれませんが
掲示板では不要です
421:2005/10/02(日) 17:27:31 ID:QnyGIhCz
>>40
スレッドタイトルをご覧ください
43名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 17:31:23 ID:tbhAxlXo
質問OKですか??
44名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 17:33:01 ID:eFKf5uZe
今付き合ってる彼女がいるんですけど、
まだキスもしたことがないんです。どういう時と場だったら
彼女にイヤがられないでしょうか?
451:2005/10/02(日) 17:33:38 ID:QnyGIhCz
>>43
どうぞ





でも
一々お断りいただかなくても結構ですよ
46名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 17:37:49 ID:8l9SV2dd
スロットやるか 聞かれて かけごとやらないと 答えたらメール来なくなった 今やる女性多いらしいが それだけで 嫌いになるもんですか
471:2005/10/02(日) 17:40:18 ID:QnyGIhCz
>>44
恋愛とセックスとの間に分かち難い相関があることは否定しませんが
付き合うことと相手と様々なスキンシップをすることとを
同義に考えておられるのであれば
それは違います

付き合うということはお互いが相手の気持ちに付き合おうとすることであり
あなたがキスをしたいという気持ちに相手にも付き合ってもらいたいと思うように
あなたも相手の気持ちに付き合おうとすることです

ですので彼女がキスに対してどのように考えているのかを察知し
その気持ちに付き合うことがその答えになります
単純にどのような場所でどのような時にキスを迫れば
付き合っている女の子であれば誰でも嫌がることはないというような
ことはあり得ません

ただし誰にも干渉されない静かな場所でキスをしようと考えることは
男性としてのマナーではないかとは思います
48名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 17:40:34 ID:tbhAxlXo
今、好きな人が居ます。この間 私の事どぅ思ってるのか聞いたけどお酒がハイってないから 分からないと言われた 本音を聞くには酔ってないとダメなんですか?それとも私の事は何とも思ってないんでしょうか??!
491:2005/10/02(日) 17:43:01 ID:QnyGIhCz
>>46
そんなことはないと思います
501:2005/10/02(日) 17:45:56 ID:QnyGIhCz
>>48
通常の場合はアルコールが入った上うえでの言動の方が信用は置けませんし
酔った人の言動は話半分くらいに解釈しておくのが良いと思います
相手の人があなたのことをどう思っているかということも大切なことですが
あなたの大切な質問に対してそのような答え方をする人が好きでいいのかどうか
今一度あなたの側で検討してみても良いかもしれません
51名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 17:51:37 ID:tbhAxlXo
そぅですよね。その人とは月に1〜2回ぐらいしか会えないんですけど、電話は毎日してるんですけど…気持ちが読めない…
521:2005/10/02(日) 17:54:23 ID:QnyGIhCz
>>51
毎日会っていても相手の気持ちは読めないものですよ
それより彼は飲みたいみたいですから
一度一緒に飲んでみればどうですか
53名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 17:56:44 ID:tbhAxlXo
一緒に飲んだりしてます。
54名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 17:57:31 ID:9kuJCR+4
初めまして。23歳の社会人です。
最近中学の同窓会があってそのときの出来事なんですけど中学ではほとんどってかまったく話した事の
ない子とその場の空気で結構仲良くなり番号交換しました。

二次会に自分は参加したんだけど彼女は女友達と6人ぐらいでカラオケにいってしまい
そんときはまーいーやぐらいで自分は二次会を楽しんでました。
二次会中にちょこちょこメールして「もう帰るのー?」
とか寂しそうな感じであっちは言って来たけど自分はもうネムイから帰るよって答えてました。
でに友達がおごるからそっち合流しようぜっていうからおごりならいーやって感じで彼女のほうに
合流しました。

んで3次会、もう結構みんな飲んでて酔っ払ってました。
その子とはいい感じになってずっと俺にくっついてる感じで俺はトイレの前でぐったりしてたら隣にきて
大丈夫〜?とか言ってきてくれて、その場の空気でキスをしました。

3次会が終わって一人暮らししてるやつの家に遊びに行こうと(朝5時)なった時に
彼女は「うち泊まりにくる?」って誘ってきたけどなんとなく結局みんなで友達の家にいきました。
(なんでそうなったかは酔ってて覚えてない・・)
行きのタクシーの中でもキスとかしてかなりいい感じでした。

続き〜
55名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 17:58:21 ID:9kuJCR+4
続き〜

んで朝ごろ解散して家帰って寝て起きたら案の定彼女からメールきてて「大丈夫?」みたいなメールが来てました。
正直気に入られてるなって思ってました。んでその流れで「映画みにいこう」って誘ったら
「みんなで行こうよ」って返って来て、あれ・・。って感じで。
その後も「キスしちゃったね」みたいな感じでいったら「そうだっけ?酔ってたから覚えてないや♪」とか。。
「泊まりにくる?とか誘ったよね?」って聞いたら「酔ってるとき変な事いうからきにしないで^^;」とか。。
そのあと来週またみんなで遊ぶんだけど彼女が「女の子もっと誘いたいんだよね!」っていうから
「他に誘えそうな子いるの?」って聞いたら返って来ません。

俺今まで酔ってるときにキスとかしていい感じになってみたいな事結構あったけど、その後は付き合ったりとか
いい感じに今までなってたけどこんな事初めてです。
反応があんまよくないからかな、妙に気になります。
来週遊ぶまでとりあえず様子を見たほうがいいのでしょうか?

ちなみにこんな人って事で。
俺、付き合った事10人程、先月まで同棲してた。
彼女、10がギャル最高レベル、5が普通としたら6ぐらい、決して遊んでるって感じではないです。
最近まで同棲してて別れて寂しいって言ってました。

長文になってしまいましたが相談お願いします。
56名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 18:13:12 ID:9kuJCR+4
age
571:2005/10/02(日) 21:37:10 ID:dN+ug8y9
>>54
アルコールの助けと同窓会という場の雰囲気で
たまたまいい雰囲気になったということのようです
それはあなたにしても同じことで
ただその場でいい雰囲気になったから
その人のことが気になっている・・・
というよりもどうにかなりそうだと思ったというだけの話ではないでしょうか

ですので来週遊ぶまで様子を見るのでなく
来週遊んだ時も様子を見るのが良いでしょう
あなたが見るのは相手の様子だけでなく
自分の気持ちも含めてです
58名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 21:45:03 ID:RgveB9pX
割と好意を持った女の子から、メールとかで「好き好きビーム」?を出されるとウザイ?
最近、発射しすぎだから抑えなきゃとは思ってるんだけどなかなかできない。
だって死ぬほど大好きなんだもん…(´;ω;`)言い訳する自分テラウザス…
591:2005/10/02(日) 22:00:06 ID:dN+ug8y9
>>58
好意を持っている相手から何をされても好意的に受け止められます
ただし自分が抱いている好意以上の好意を相手に示されれば
その思いは重く感じられますし度を越すとウザッたく感じられるようになります

あと私は個人的に
絵文字とか2ちゃん語はウザッたいと思います
6029:2005/10/02(日) 23:19:01 ID:xtzSIr5K
お答えありがとうございます
しかし、彼女から返信来ました。なんかすぐに解決してしまってすいません・・・
もう少し友達としてやっていけないかなという事でした。
俺はこれを了解しましたが、これは頑張れば付き合えるんでしょうか?
彼女はどういうことを考えていると思いますか?
611:2005/10/02(日) 23:26:19 ID:dN+ug8y9
>>60
友達ですから友情はOKですが
恋愛感情の伴う言動はルール違反でありNGです
友達という関係が2年か3年続きその間に相手が心変わりすれば
付き合えるかもしれません

彼女は付き合うことはNGだけど
口を聞きたくないとか顔も見たくないほど
あなたのことを嫌っているというわけではないので
友達としての付き合いくらいなら構わないと言ったのだと思います
62名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 23:34:56 ID:wgEW1BaR
『相談です』私は水商売をしています。私を氏名してくれる人がいるんですが、そのお客の友達を好きになってしまいました。やっぱりこの恋はうまくいかないよね
631:2005/10/02(日) 23:40:36 ID:dN+ug8y9
>>62
指名してくれる人なら商売込みの同伴とかもあり得るかもしれませんが
それにしても恋愛とは少し違いますしね
それに大事な指名してくれるお客様の友達ですから
ちょっと困りましたね

もしどうにかしようとするなら
商売抜きで向き合えるようにならないと・・・
64名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 23:49:08 ID:wgEW1BaR
もし、友達の方とうまくいったら商売をやめるつもりです。だから客とは私は切れて良いのですが、友達と客の仲が悪くなったら悪いような気がして、それに友達が客に悪いと思ってコクってもOKしてくれないと思う
651:2005/10/02(日) 23:55:23 ID:dN+ug8y9
>>64
そうですよね
こればっかりは出会い方が悪かったと
恨むしかないかもしれません
66名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 00:52:33 ID:10egBU1U
相談ですお願いします。
今大学4年の女ですが、同じクラスの男の子を好きになりました。
以前、彼に彼女がいるときに飲みに行ったあと彼の家に行き、同じベットで
寝ました。ただの添い寝でしたが、なんとなく心が淋しい時期だった私は
腕枕を頼んだら最初は彼女もいるし拒んでいましたが結局してくれました。
そこから全く普通の友だち付き合いでしたが最近またメールをするように
なり意識するようになりました。4年間ずっと友だちだった彼を振り向かせる
には具体的にどうすればいいでしょうか。返信はちゃんとしてくれますが、
メールを面倒くさく自分からは送らない人です。また飲みに行く約束はして
ます。もしそのとき家に行くとしたら自分から誘ってもいいんでしょうか。
今まで友だちだったからそんな雰囲気にもっていくのも照れくさく、どんな
ふうにアプローチしてけばいいのか教えてください。。
長くなってしまいすいません。
67名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 11:02:30 ID:D4leVi04
ホッシュホッシュ
681:2005/10/03(月) 11:55:27 ID:MT3jY7a6
>>66
付き合っていて体を重ねるのは恋人同士ですが
付き合っていないのに体を重ねるとそれはセフレになってしまいます
前回一回きり関係を持ってしまったことはともかくとして
再びきちんと告白をしてそれが彼に受け入れられていないのに
自分から家に行こうと誘いかけることは
自らセフレを志願していることになりますのでNGです

既に友達という関係ですから
今更彼を振り向かせることよりも
これからは友達としてでなく彼氏と彼女の関係になりたいと
はっきり相手にわかるように告白をすることの方が大事だと思いますし
そうしなくてはならないと思います
69名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 17:45:07 ID:HQ8hQyeS
66です。
回答ありがとうございます。
告白ですかぁ、なんだか照れくさいですが言わなくてはいけませんよね。
断られたときが気まずくて勇気が出ません。
701:2005/10/03(月) 17:59:42 ID:fKbYhAYO
>>69
今の自分(の状態)より彼のことが好き!
であれば告白しなくてはならないだろうと思いますが
彼のことより今の自分(の状態)が好き・・・
なのであれば何も告白しなくとも構いません

つまり彼のことがどれくらい好きなのかによって
告白の是非は決まります
相手に期待していても事態の進展は期待できませんし
優柔不断な態度は時に不測の事態を招きかねません
71名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 18:30:25 ID:HQ8hQyeS
69です。
ただ今淋しくて、誰かの優しさにすがりたいだけなのかもしれません。
きっとそうです。
自分の中で気持ちが固まっていません。ただただ独り身に耐えられない
弱い時期なんだと思います。しかし彼を気になっているのは事実なんです。
72名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 19:17:58 ID:BG7xkQvE
相談です。私は、いつも男の人に「2番目」の存在にされます。
浮気相手にされたり、遊んでそうな人ばっかり寄ってきます。
友達に相談したら、私の雰囲気が遊んでそうで二面性がありそうだから、
彼女にはしたくないんじゃない?って言われました・・・。実際私
は恋愛にたいして真面目で正直です。本気で心から愛してもらえる
様な恋愛はどうしたら出来ますか?自分が変わるしかないですか?

73名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 19:23:13 ID:2Rj4u+Kb
愛されたいと思い過ぎ。
青い鳥じゃないけど、今でも十分愛されてるでしょう、
関わってる女みんなに。
なんでそんなに人数が要ったのかって
よく考えてみることよ。
74名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 23:55:24 ID:W2XLBP0V
人数が要るって?
751:2005/10/04(火) 00:19:47 ID:UwTgOqvQ
>>72
あなたのお友達は一生懸命分析してくれたようですが
これまで常にそういう扱いだったのはあくまでも
たまたまそういうことが続いただけではないかと思います
また結果的にろくでもない男ばかりだったとしても
言い寄られることが多いというのであれば
あなたは人よりもてるということなのかもしれません

であればあなたも男を見る目を持つよう心掛けることは必要かもしれませんが
人に愛される受身の恋愛を求めるだけでなく
あなたの方から誰かのことを好きになって恋愛を始める積極性を持つほうが
ずっと大事なことかもしれません
76名無しさんの初恋:2005/10/04(火) 01:06:07 ID:LPRuabbf
誰とも付き合ったことがないという人に告白したら
「今まで付き合った事ないから、なんか恐くて自分でブレーキをかけてしまう」
といわれました。
そして今はフられても前の様にしゃべったりしています。
その子は今まで俺よりもカッコよかったり、アプローチが上手い人たちをフッていますが
みんなその子の守りの堅さにすぐに諦めているようです。
自分とその子と仲がいいと思っているのが、その子の壁を崩す救いだと思っているんですが
ただそれだけじゃどうにもならない気がします。
どうすればいいのか教えてください。
771:2005/10/04(火) 01:39:39 ID:UwTgOqvQ
>>76
自分から人を好きになることが少ないか
好意を持っている人から告白されたとしても
自分よりも相手の方が積極的だと二の足を踏んでしまうのではないかと思います

守りが堅いのではなく自分が好きになることよりも
相手に好きにさせることを優先させなければならないのに
それだけのこらえ性がないというか焦ってしまうのがいけないのではないでしょうか

彼女にしても自分から声を掛けなくても
向こうから男が寄って来るので
恋愛に対してどんどん消極的になってしまうかもしれませんね
あなたが彼女の恋人になるべく壁を崩すのでなく
友達として彼女の恋愛に対する壁を崩すことで
彼女の力になるようにするのが
(一見遠回りなように思われるかもしれませんが)良いかもしれません

781:2005/10/04(火) 21:36:57 ID:0PnqH+H9
恋愛に関するご質問
ございましたらどうぞ
79名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 01:50:38 ID:5kxiJzVz
72です。自分は本気で誰かを愛そうとしていないのに、誰かに
愛されたいなんて、都合がよすぎますね。 私は過去に本気で愛
した人がいました。当時私はまだ高校生で相手は大人だったけれど、
私も子供なりに精一杯その人を思っていたし、彼も私を心から思って
くれました。嘘みたいな話だけど、その人と出会って世界が変わった
し、自分も成長できて、自分以上に他人を愛する事を知りました。
別れてから、私は寂しさを埋める恋しかしてないんだと思います。
そんなんじゃ、本気で愛されるわけもないですよね。
私はまだ昔の彼のことが好きなのかな?また純粋に人を好きになれる
恋ができますか?
801:2005/10/05(水) 14:25:45 ID:x9rQZdan
>>79
片思いという言葉があるように
人を好きになるということは一方的な思いなのですが
愛するということは相手からも愛されているという実感がないと
できないことではないかと思います

また人の記憶のメカニズムには
嫌な部分を思い起こさないようにして良いところだけを思い出そうとするような
美化する働きがあるように思いますから
過去の感傷に浸ったり追憶の世界にこもろうとすることもあるかと思いますが
それは過去のことだと客体視することで訣別は可能だと思います

恋をしたいという気持ちが強かったり
素敵な恋愛をしたいという願望を強く持つのでなく
誰かのことを正面から素直に見据えて
その人の良いところを見つけだそうとすることで
純粋にその人のことを好きになっていくことはできると思います
811:2005/10/05(水) 21:21:44 ID:N5sTIDno
恋愛に関するご質問
ございましたらどうぞ
821:2005/10/06(木) 10:32:44 ID:OWxYhMkE
83名無しさんの初恋:2005/10/06(木) 10:50:35 ID:0zq7/495
君は恋愛してるの?
841:2005/10/06(木) 10:58:15 ID:OWxYhMkE
>>83
愛に満ちた毎日を送っています
85名無しさんの初恋:2005/10/06(木) 11:09:47 ID:0zq7/495
そうですか・・・あとは特になし>1さん
861:2005/10/06(木) 11:13:03 ID:OWxYhMkE
>>85
すいません
私も少々誇張して答えてしまいました

愛に満ちているというよりも
愛を感じるために生きていますという方が
真実に近いように思います
87名無しさんの初恋:2005/10/06(木) 11:17:04 ID:1HVWMWjK
今日初デートです。アドバイスください。
8887:2005/10/06(木) 11:17:50 ID:1HVWMWjK
映画館にNANA見に行きます
891:2005/10/06(木) 11:28:11 ID:OWxYhMkE
>>87
平日ですから混雑はあまり考えなくても良いかもしれませんが
上映時間に合わせて前後をどのようにして過ごすのか
予め計画を立てておきましょう
また予定は当日になって狂いがちですが
映画館の周囲にどんなお店があるかを知っていると
そんな時にも対処できます

あと上映中に居眠りしてしまわないよう
前日は充分に休息を取りましょう
90名無しさんの初恋:2005/10/06(木) 11:31:05 ID:1HVWMWjK
ぁりがとぅございます
91名無しさんの初恋:2005/10/06(木) 11:33:05 ID:YfDkwIZv
まだ好きな元カレに彼女が出来ました。辛いです…
92名無しさんの初恋:2005/10/06(木) 11:35:36 ID:vFmtXLjL
結局きらいじゃないけれど付き合えないって断りのせりふは、
相手のことを好きじゃないからって事でしょ?
931:2005/10/06(木) 11:35:52 ID:OWxYhMkE
>>91
元カレが彼女を作るのは彼の自由ですし
それを知って元カノのあなたがつらい思いをするのも自由です
もちろんそんな思いをしないで済むようにさっさと彼のことを忘れるのも
あなたの自由ですし
また元カレよりももっと素敵な彼に出会って
もっともっと素敵な恋をしてずっとずっと幸せになるのもあなたの自由です
941:2005/10/06(木) 11:38:41 ID:OWxYhMkE
>>92
平たく言うとそういうことで良いと思います
ただ「好き・嫌い」という言葉は
一般的な人間関係や友人に対しても用いることができますので
厳密には「相手の事を好きじゃないから」ではなく
「相手が恋愛の対象にならないから」もしくは
「自分に恋愛感情を抱いている相手を受け入れることができないから」と
言う方が良いかもしれません
95名無しさんの初恋:2005/10/06(木) 11:44:10 ID:YfDkwIZv
>93
恋愛は自由なんですね…
早く忘れたいんです、むしろ何処がいいのか分かりません。けど忘れられない…それは彼が私の人生において初めての彼氏だったんです。
96名無しさんの初恋:2005/10/06(木) 11:48:16 ID:vFmtXLjL
>>94
自分に恋愛感情を抱いている相手を受け入れることが出来ない相手なら、
諦めるしかないんでしょうか。
他の男性に言い寄られた経験もあるのでわかるのですが、
その対象外なんだなと、切に(´-`;)その男性から感じているのです。
971:2005/10/06(木) 11:55:43 ID:OWxYhMkE
>>95
早く忘れるに越したことはありませんが
大抵の場合は時間をかけて少しずつ忘れていくものです
また新しい恋を見つけるだけでなく
他にしたいことを見つけることも忘れることの助けになるでしょう
981:2005/10/06(木) 11:57:18 ID:OWxYhMkE
>>96
今のところは諦めるしかないと思います
諦める諦めないはあなたの気持ちの問題ですが
諦めないというなら数年越しの長期戦を覚悟しましょう
けれど当分の間は恋愛感情の伴う言動はNGです
99名無しさんの初恋:2005/10/06(木) 12:02:13 ID:vFmtXLjL
>>98
素で出してしまうので難しいですが、長期戦で行こうと思います。
楽しいと思わせられるような人間になれるよう努力します。
その間に他の人に心が向けばそれはそれでいいかもしれないですね。
ありがとうございました。
100名無しさんの初恋:2005/10/06(木) 12:24:40 ID:YfDkwIZv
>97
別れてもうすぐ一年になります。(大学生ですが)部活もしてます。未練がましいと思ってますが…幸せになろうと思います。
ありがとうございました
101:2005/10/06(木) 15:47:22 ID:pqLUYZhL
どうも初カキコです。突然ですが誰か相談に乗ってくれますか??
102名無しさんの初恋:2005/10/06(木) 16:30:27 ID:64HajZxh
男性で甘えたいと言ってる人は
具体的に女性にどういうことをしてほしいと望んでるんですか?
ぜひ教えてください
1031:2005/10/06(木) 20:57:45 ID:Ptuk1ke2
>>102
具体的な中身まではわかりませんが
誰しも子供の頃に親(男の子の場合は母親)に甘えた経験があります
多かれ少なかれ甘えたいと口にする男の頭の中には
自分が子供の頃母親に甘えていたイメージがあるものと思います
ですので母親になって子どもを愛でるイメージで接しておけば
間違いはないと思います
1041:2005/10/06(木) 20:58:44 ID:Ptuk1ke2
>>101
ここはチャットではなく掲示板です

相談に乗るも何も
相談内容を書き残しておいてくれないと
どうしようもありません
105名無しさんの初恋:2005/10/06(木) 21:33:13 ID:G8NtKNDW
102さんではないんですが、
逆に女性の場合はどうするんですか?
106名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 01:03:20 ID:zJvY9FOx
好きな子のアドレスを入手しました。自分は今まで付き合った
こともなくどうやったらいいかわかりません。ウザがられない
程度にいい感じにしたいんですがどうしたらいいですか??
107名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 01:38:41 ID:8A9twwmA
彼女の態度や言動などによくイライラして、ここを直した方がいいよ
とか言ったりするんだけど、いっこうに直らない、直す気がないような感じもして
さらにイライラ、そしてきつく言ったりすると泣かれてしまうのでオロオロ
初カノな上に今まで女の子と遊んだりする事がなかったのでどう接していいのか分からないんです。
ただ彼女の将来のことを考えると直してやるべきなんですが、これ以上あんまり
ひどく言うと嫌われそううで・・・
もう女と男は考え方が違うからとあきらめるべきなのか・・・
なんかいい方法はありますか
108名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 13:51:39 ID:zYv2NxNG
>>103
ありがとうございます。
参考にしてみます。
1091:2005/10/07(金) 15:16:48 ID:pmP+UiFX
>>105
女性の場合は娘と父親の関係になります
子供の頃に接したお父さんは
背が高く腕も太くてがっしりしていると感じたと思いますし
また堂々としていたり優しかったりしてそばにいると安心できるなど
そういう男らしい強さのようなものを感じ取ってもらえるようにすれば
良いのではないでしょうか


1101:2005/10/07(金) 15:20:40 ID:pmP+UiFX
>>106
メールをしたいと思えばメールを送ってみるのが良いでしょうし
アドレスを暗記するだけで満足だというならそれでも構いません
ただ相手から直接アドレスを教えてもらったのでなく
第三者から入手したという場合はメールを送るだけで
不審がられるというようなこともあるかもしれません

また相手の方が既にあなたのことを知っているのであれば
あなたに好意を抱いているのであれば何をしても好意的に受け止められますし
日頃からウザッたいと思われている場合には何をしてもウザがられます
あなたのことを何とも思っていなければメールが来たりすれば
突然なんだろう?と疑問を抱かせることになると思います
1111:2005/10/07(金) 15:28:08 ID:pmP+UiFX
>>107
付き合うというのは
お互いが相手の気持ちに付き合おうとすることだと思います
相手にどうこうして欲しいと訴えていることは
自分の気持ちに相手に付き合って欲しいという思いから
そうしているのだと思いますが
自分に相手がそういう人間であるということを受け入れようとせず
つまり自分が相手の気持ちに付き合おうとせず
自分の気持ちにだけ一方的に付き合って欲しいと言っているだけでは
あなたのイライラは収まる事はなくいつまでも喧嘩が続くことになるだろうと思います

ですから相手の態度や言動を改めろと言う前に
まずはご自分が相手がどういう人なのかを知ってそれを受け入れるよう
態度や考え方を改めようとすることをお勧めします
112106です:2005/10/07(金) 23:44:58 ID:zJvY9FOx
その子とは知り合いで会ったら話すくらいの仲です。
メールは直接ではなく両方の友達からききました。
昨日返信せずに寝て今日返したんですがそれから
返ってきていません。このまままった方がいいのですかね??
1131:2005/10/07(金) 23:56:14 ID:7wtrd0/q
>>112
そうですね
明日一日待ってみて返事が来なければ
明後日にまた新しい話題で何か送ってみてはどうでしょう
114106です:2005/10/07(金) 23:58:57 ID:zJvY9FOx
ありがとうございます。そうしてみます。また何かあれば相談
さしてもらいます
1151:2005/10/08(土) 00:54:47 ID:X+CyAXqp
10月8日・9日は>>1は30秒以内にお答えできません
回答は10日の夜までお待ちください
申し訳ありません
116名無しさんの初恋:2005/10/08(土) 01:25:19 ID:P2hWDzWH
>>111
自分は彼女の考えも尊重しているつもりで、その上で自分の意見を言っています
互いに相手の気持ちに付き合うということは無償の愛という事でしょうか?
相手が自分の気持ちに付き合ってくれなければ、自分の気持ちをずっと我慢して
いないといけないですよね?
彼女は男が女の気持ちに付き合うべきって考えのような気がして・・・
1さんの考えを間違って解釈していたらスイマセン
117名無しさんの初恋:2005/10/08(土) 18:48:11 ID:/GkCXbqJ
age
118高校生:2005/10/08(土) 18:58:24 ID:UbKGOoJ4
最近別れたんですけど、その別れた人が俺の部活と同じ奴といい感じで、俺はまだ引きずってるですけど、どうすればいいですか?アドバイスください
119名無しさんの初恋:2005/10/08(土) 19:33:53 ID:GqSpzZQ1
age
120名無しさんの初恋:2005/10/09(日) 17:49:29 ID:XNcfp9OQ
このスレは
121名無しさんの初恋:2005/10/10(月) 01:26:07 ID:1ijDwVyJ
>>118
別れた彼女はおまえの部活の仲間にくれてやったと思って新たにもっといい女を探せ。
もしも別れた彼女よりもいい女が見つかったらその別れた彼女なんかすっきり頭から消去されるぞ。
間違っても同じ部活の仲間に嫉妬するなんてダサイことはするなよ。
おまえと別れた女なんて他人から見たら中古品よ。上を向いて大きく構えてろ
1221:2005/10/10(月) 22:09:15 ID:g7SejnXe
>>116
AとBの間に対立項がありいずれかが何かを改めないと改善されない場合に
AはBが改善してくれないことにはこの問題は解決しないと考えがちです
けれどその問題はA自身が考えを改めたり視点を変えることでも解決可能ですが
それは気づきにくいだけでなく他人からそれを進められた場合にも
自分だけが我慢や妥協をしているだけで
問題は何も解決しないように感じられるのだと思います

人間関係ではお互いの気持ちを反映しあう
フィードバックの働きがとても顕著です
ですから一方だけが我慢して相手がそれに対して感謝しないということは稀ですし
また感謝できない相手であれば付き合う価値がないか
付き合っているということにならないのだと思います
もちろん相手が我慢していることに気づかなかったり
相手が感謝していることに気づかなかったりすることも同じことです

まずはあなたが相手の気持ちに付き合ってみましょう
1231:2005/10/10(月) 22:15:08 ID:g7SejnXe
>>118
何が原因で別れてしまったのかわかりませんが
自発的な理由で別れたのでなければ未練が残ることは止むを得ないと思います
ただ自分の気持ちや思いがどれだけ強くとも
相手が会って成り立つ恋愛ではどうしようもない部分(現実)が強固に存在します
現実を受け入れようとしなければ未練ばかりに引きずられて
先に進めなくなってしまうものと思われます

未練があるというあなたの感情を
彼女とは別れたのだから彼女のことばかりにこだわり続けるのはやめようと
あなた自身の理性でコントロールしようということを意識しましょう
もちろんすぐに感情を変えることは難しくそれには時間が掛かるとは思います
他の女性に目を向けることもそうですが
日常生活でできる範囲の実現可能な目標を設定してそれに打ち込むなどして
現実を否定するのでなく自ら現実を作り上げていくことで
打ち消し難い感情や未練と対峙しましょう
124名無しさんの初恋:2005/10/10(月) 22:16:38 ID:EkMrnsFW
白鴉に乾杯
1251:2005/10/11(火) 10:37:27 ID:epj/jz98
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
126名無しさんの初恋:2005/10/11(火) 18:19:00 ID:NaBROe5u
質問です。
付き合って1ヶ月ちょいくらいの彼女がいるんですけど
こっちが何しても反応がないのでもう自然消滅になっちゃうかなー。
って思って2週間くらい無視してたらメールで謝ってきたんですけど
一体なにがしたいんでしょうか?
これで3回目なのでいい加減頭にきてるんですけど自分でもどうすればいいのかよくわかりません。
よろしくお願いします。
127名無しさんの初恋:2005/10/11(火) 21:20:35 ID:z/kPKX+A
質問です。
私(19歳・女)には最近気になる友達がいます。
同じ部活で同じ学年の人(彼は一浪してるから実質1歳差)です。
彼は自他共に認めるウソツキ(嘘吐かれた人が傷付かない程度)で、
同じ学年の女子をよくからかっています。
私はあまり素直じゃないので、相手に対して面と向かって
女の子らしい態度が取れません。
「バカじゃないの?」とか「アンタの事なんか嫌いだし」といった感じです。
そんな彼から、最近は頻繁にメールが来るようになりました。
新しいバイト先が決まったときは
『●日から○○でバイトを始めるので来ないでください(笑)』といったメールがきたり、
『☆☆に行ってきたよ!すごくない?』というメールと一緒に画像が送られてきたりしています。
バイト先の事に関しては、最初は『来ないで』と書いてあったのですが、
しばらくして『平日はお店暇だよ〜。遊びにきてよ、俺がおごるから』ときました。
『近々遊びにいくから、バイト頑張りな?』と送ったら
『わかった。がんばる^−^』ときたりしていました。

そんな彼がこの前の連休で実家に帰りました。
その時に、『明日の夜にそっちに帰る』という内容のメールが来て、
その本文の最後に彼の一人暮らししているところで花火がある、
ということが書いてありました。
私たち共通の友達に急いで電話をしたら、
『それは花火に誘ってるんだよ!』と言われましたが、
彼は嘘つきだし、なにより年上の女性が好きなのでどうも信じられません。
口では嫌い!と言っているけど、
それは私の口だけだ、というのも彼は知っていると思います。
彼は私のことをどう思っているのでしょうか。
なんとも思ってないなら、なぜ思わせぶりな態度をとるのでしょうか。
ご回答お願いします!
1281:2005/10/11(火) 23:52:22 ID:sdrZ1GwI
>>126
何がしたいというよりも
鈍感とかうっかりしているとかそういうことではないでしょうか
また二週間くらい無視すると謝ってきたのが3回目だとすると
六週間は必要ということになり一ヶ月ちょいという交際期間だと
微妙に足りないような気がしますが
これは投稿者の方がうっかりしているだけなのでしょうか

また相談されているあなたがどうすれば良いのかわからないのは当然ですが
どうしたいのかをはっきりさせていただかないことには
どうしろとアドバイスのしようがありません
1291:2005/10/11(火) 23:56:40 ID:sdrZ1GwI
>>127
彼があなたにだけにそうしたメッセージを送っているのであれば
彼にとってもあなたは気になる友達なのかもしれません
けれどメールが好きでマメな性格の人物であれば
そうした日常を報告するメールを何人かの友達に送るということは
あり得ることだと思います
130名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 00:33:28 ID:0EVdHVje
早速のご回答ありがとうございます。
同じサークルの女子と放課後にお茶していた時に
彼から私にだけメールが入ったことも多々あります。
夜中に『○チャンネル見て!(芸能人の名前)が出てるよ!
俺もああいう人になりたいわー。かっこいー。』と
連絡が入ったこともありました。
以前はメールが頻繁に来る事もなかったので最近特に意識してしまいます。
また、彼が携帯を明日買い換える、という話を夜中にメールでしていた時に、
私が『今電話で話したら、買い替え前に最後に話した人だろうね』と書いたら
すぐに電話がかかって来たりもしました。

ご回答の中にあった、
>彼にとってもあなたは気になる友達なのかもしれません
という一文ですが、彼と私は今後友達以上に進展するでしょうか?

粘着でスイマセン;
1311:2005/10/12(水) 00:39:09 ID:kIpck3ci
>>130
あなたにとって彼が気になる友達であり
彼にとってもあなたが気になる友達であれば
それ以上の関係になる可能性はあると思います

ただ可能性があるということは
するかしないか判定できるということではありません
仮に両思いであったとしても
どちらかがその為の行動に出ない限り進展することはないからです
1321:2005/10/12(水) 17:04:25 ID:7KyJbqpA
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
133名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 17:06:24 ID:EaX494hZ
メアドを貰ったんですが、なんて送れば良いのかわかりません。
教えて〜
1341:2005/10/12(水) 17:20:49 ID:7KyJbqpA
>>133
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :仕事でもアフター5でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
135高3:2005/10/12(水) 17:26:57 ID:vDwtlOEZ
今高3の女子です!好きな相手の進路が決まるのが卒業式後なんでですが、もし告白するならいつが良いと思いますか?タイミングがわからないで悩んでます…
ちなみにその人には今年の春に告白したのですが、その時はまだ彼女がいたのでフラれましたが、そのカップルは五月に別れました。どうでしょうか?
1361:2005/10/12(水) 17:30:51 ID:7KyJbqpA
>>135
相手が受験生なのであれば
受験が一段落した時期が最も良いと思います
137名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 17:38:36 ID:EaX494hZ
>>133ですが、
『先ほどメアドを頂いた者ですが』みたいな始まりかたが良いですか?
1381:2005/10/12(水) 17:48:16 ID:7KyJbqpA
>>137
相手の方とあなたとの関係や親密度に応じて
どのような切り出し方や文面が適切かどうかが決まってきます

ほとんど面識のない相手であれば
あなたの考えられたような出だしで良いのではないかと思います
139名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 17:49:26 ID:uW+3J5X4
好きな女の子にはなしかけられなくて悩んでるんです。友達からせかされてあせってしまって。しかも今受験期間なのでどうすればいいかと。
140名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 17:53:13 ID:EaX494hZ
>>138
138さんなら、どんなメールを送りますか?
1411:2005/10/12(水) 18:12:01 ID:7KyJbqpA
>>139
友達は関係ないと思います
あなたが話したいと思えば話し掛ければ良いのであって
他人から急かされてどうこうするものではないと思います
また受験期間であることが問題の核心であるのであれば
受験期間が終わるのを待って話し掛ければ良いでしょう
1421:2005/10/12(水) 18:13:05 ID:7KyJbqpA
>>140
相手がPCなら多少長文になってもしっかりした内容のメールを送りますし
携帯なら必要最小限のメッセージだけのメールにします
143名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 18:14:41 ID:EaX494hZ
>>142
ありがとうございました。
本当にありがとうございました。
144名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 21:25:24 ID:YwSQVnjk
付き合ったばかりの彼氏の誕生日が近いのですが…ある理由で今お金が無い状態でプレゼントが渡せません。
彼はお金が無い理由を分かっていてプレゼントをもらえないかもと思っているのかもしれません。
お金ができてから渡せばと思うかもしれませんが、まず誕生日にささやかなプレゼントをしたいのです…。
彼に喜んでもらうにはどんなプレゼントが良いんでしょうか…。
長文すみません
145名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 21:30:34 ID:LQqGhSR5
複数で遊ぶ約束をしていたのですが、都合がなかなか会いません。思いきって、2人じゃダメかとメールしたのですが、1時間程放置されています。「イヤなら都合あうまで待とうか?」とメールしたほうがいいでしょうか。
146名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 22:05:08 ID:Aaq6wuBF
>>144
お金をかけなければプレゼントとして成り立ちませんかね?

>>145
一晩ぐらい待って見てはどうでしょう?
147名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 22:08:17 ID:Aaq6wuBF
>>144
スイマセン追記です。
こちらとしてはあなたの年齢と、彼の年齢を知らないので
「どんな」と聞かれても少々難しいです。
できれば詳しく書いていただけますか?
1481:2005/10/12(水) 22:10:12 ID:OZrK/1qk
>>144
何か手作りのプレゼントなどができないか考えてみてはどうでしょう
1491:2005/10/12(水) 22:13:16 ID:OZrK/1qk
>>145
「二人ではダメか」とか「イヤなら都合あうまで待とうか」というような
一見相手に気遣っているようで実際には相手を問い詰める内容でなく
具体的な日時と場所を提案して
遊びに行かないかと誘う内容のメールを送りましょう
150名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 22:49:12 ID:n3uPf4MS
126です。
今回のは2週間くらいでしたが前のは1週間かそこらでした。
説明不足で申し訳ないです。

とりあえずわかることはこれからむこうから何もなければ自然消滅でもいいので
こちらからは何かしようという気が起きません。
151名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 23:43:40 ID:LQqGhSR5
>>146>>149レスありがとうございます。問い詰めはせず「他の友達も聞いてみるね」とメールしたら、彼から「来週2人で食事行こう」ときました。良いアドバイスありがとうございました。
1521:2005/10/12(水) 23:51:09 ID:OZrK/1qk
>>150
もしかするとあなたの頭の中には
恋人同士はこうあるものだというようなイメージがあって
実際に付き合ってみると
彼女がそのイメージと違うという戸惑いがあるのかもしれません

ただ生まれや育ちが異なり性格や価値観も異なる他人と付き合うときには
大小様々な衝突や問題が生じるのは当然のことで
それを乗り越えようという動機は相手のことが好きだという感情から
生じるものだと思います

あなたにそうした動機がないのであれば止むを得ませんが
ただ自分の思い込みや期待が大きすぎて相手がそれに沿わないのは
根本的な問題というよりもちょっとしたボタンの掛け違えのようなものではないか
というようにも思われますので
もう少し自尊心を抑え柔軟に物事を考えるようにされても良いかもしれない
というようにも思います
153名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 23:53:09 ID:lxuAzqKU
はじめまして。突然ですが、私は26歳会社員女です。会社に来る業者さんに恋をしてしまいました…。まだ数回お目にかかった程度で、お話したことすらないのですが、お友達になれるのでしょうか?
1541:2005/10/12(水) 23:59:05 ID:OZrK/1qk
>>153
取引先の方であれば
時にプライベートな関係が仕事に影を落とす場合もあり
公私混同は憚らる場合もありますが
まずは仕事上でも良い影響となるよう
職場に見えられた際にお話をしてみたりして
友好を深めようとしてみるのが良いと思います
155名無しさんの初恋:2005/10/13(木) 00:13:54 ID:mY0X9VHd
153です。
どうもありがとうございました。まずはお仕事関係の内容からでもお話ができるように、勇気を出してみます。
156名無しさんの初恋:2005/10/13(木) 01:21:46 ID:9TId7FeO
150です。
とても納得のいく文章ありがとうございます。
言われてみればたしかにそうでした。
もうちょっと頑張ってみます。
どうもありがとうございました。
157名無しさんの初恋:2005/10/13(木) 02:10:03 ID:qBV4dy2w
彼と出逢って5ヶ月目。いつも逢うのは趣味の集まりの時だけ。2人で逢った事は
ありません。初めて逢った時に彼氏いるの??と聞かれそれから2人で話す時
はそうゆう内容の質問攻め(好きなタイプとか)たまに電話もしたりかかってきたりでその時にも
そうゆう話をふられます。ちなみに私は彼の事が好きなのですがこないだ彼に
質問されて好きな人ができたと答えました。そして彼に当てはまる事を答えていきました。
でも最後にはもうだめだ。はずかしい!!と思い答えられなくなり実ったら
言うね・・・っとおかしな事を言ってその場から逃げちゃいました。失敗・・・
でも彼気づいてくれてませんかね??ちなみにここまで聞いてくるってのは脈ありって思って
いいんですか??男の人の心境を教えてください!!
158名無しさんの初恋:2005/10/13(木) 02:19:52 ID:CmDuwdhp
告白したらスッキリして別に付き合わなくてもいいや!って思ったんですけど
俺って変ですか?
1591:2005/10/13(木) 09:47:04 ID:fh3kO5qA
>>157
彼があなたに個人的に興味があってそういう質問をしているとも考えられますし
また恋愛対象として見ているわけではなく妹的な存在としてとらえているとも
考えられます

けれど相手があなたのことをどう思っているかということよりも
あなたが相手の方とどうなりたいと思っていて
その為にどうするかということの方がはるかに重要であり
自分の気持ちに素直に行動できないことはあなたの気持ちに対して
マイナスに働くことはあってもプラスに働くことはありません

自分としては相手にメッセージを送っているつもりでも
はっきりとそう伝えたわけではないのですから
それだけで相手に期待ばかり掛けてしまうのは如何なものかと思います
1601:2005/10/13(木) 09:49:02 ID:fh3kO5qA
>>158
告白してOKをもらえなかったけれどすっきりしたというのなら
何もおかしなところはありませんが
相手がOKしてくれたのに付き合わなくていいと思っているのであれば
あなたがおかしな人間であるか告白したこと自体が間違っているか
或いは告白する相手を間違えたかのいずれかということだと思います
1611:2005/10/13(木) 21:20:32 ID:0OWQcOZC
恋愛に関する質問
ございましたら
どうぞ
162名無しさんの初恋:2005/10/13(木) 23:33:44 ID:JtubBWaC
一年近く前の合コンで知り合った男の子が気になって仕方ないので合コンの幹事に言うてメールをしようと思てます。今更ですよね…でも後悔したくないのでします!どんな内容で送ればいいですかね?
1631:2005/10/14(金) 16:32:01 ID:YZPJuUqu
>>162
お久しぶり・・・と
164名無しさんの初恋:2005/10/14(金) 20:23:21 ID:VppUYhOv
>163
覚えていてくれましたか!光栄です。
165名無しさんの初恋:2005/10/14(金) 20:36:43 ID:AQIME+LE
どういう状況で出会いなんてあるのさ…
1661:2005/10/14(金) 22:11:48 ID:rVOTSpRc
>>165
現在の日常生活で閉塞しているようなら
その日常生活自体を自分から拡げてみるしかありません
もちろんそこで新しいメンバーに出会っても
あなたがその人たちに人間的に興味を抱かなかったりだと
出会いの種があっても芽が出ることはないでしょう
1671:2005/10/15(土) 15:09:36 ID:2rKnfK0n
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
168ミニー:2005/10/15(土) 15:23:58 ID:5xmCyHEC
夏休み頃に、あたしが告白したとかデマを流されたり、一時期Y君のことが気になってると、友達が好きな人に言ってしまって、あたしが2人のことが好きだと誤解しています。どうしたら、誤解が解けるのでしょうか?
1691:2005/10/15(土) 15:41:30 ID:2rKnfK0n
>>168
噂が広まったり信憑性をもって人に迎えられるのは
そうした噂がもっともらしく思えるだけの土壌があるからです
けれども伝聞情報は所詮伝え聞いたことに過ぎず
その信頼度はたかが知れているのですが
それでも信じる人は信じてしまいます

けれども根も葉もない噂も一つの真実の前では吹き飛んでしまいます
その真実をあなたが握っているのであれば
あなたが噂に踊らされたり自らそれを打ち消そうとあたふたする必要はなく
他人から質問をされた時には本当の事を答えれば良いですし
放っておいても七十五日を過ぎればその噂も面白みも興味も損なわれて
忘れられていきます
170名無しさんの初恋:2005/10/16(日) 16:12:00 ID:v03HSwyE
もし言葉で表しようのない気持ちを感じる相手がいたら、その人も私のことをそんな
風に感じているんでしょうか? なんかその人の声を聞いたり笑顔を見ると何故か懐
かしいような気持ちになって、涙がでます。
1711:2005/10/16(日) 17:50:09 ID:cDIElVA8
>>170
恋愛感情はあくまでも個人的な感情であり
互いに好きだという思いを確認しあってフィードバックが起こらない限り
一方がどれだけ強く真剣な思いを抱いていたとしても
相手がそれに応じた感情を抱いているとは限りません

実際に言葉や行動で感情を確認しあわない限り
気持ちや思いが相手と通じ合うと考えるのは
SFだとかオカルトだとか機動戦士ガンダムのニュータイプの世界ということに
なってしまいます
1721:2005/10/16(日) 23:38:12 ID:zzfB4RH8
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
173名無しさんの初恋:2005/10/17(月) 01:40:31 ID:Obp3TCoS
最近、仕事で知り合った方なんですが、作業中など不意に私の事を可愛いって言ってくれるんです。でも一回り以上、歳が離れていて冗談で言われているのか本気で可愛いって思ってくれてるのか、不意に言われるのでよくわからなくって。
1741:2005/10/17(月) 01:45:57 ID:WFqWEYkF
>>173
相手がどういう意味合いで「可愛い」と仰っているのかということですが
勿論ただの冗談という可能性も捨て切れませんし
そうでないとしても年齢差が大きいということですから
あなたを一人の女性として対等に見ているというよりも
あなたの幼さからくる感想も含まれており
恋愛感情を伴った言葉であるとは考えにくいです
175☆ゆう☆:2005/10/17(月) 01:48:19 ID:IwXclj6Y
はじめまして↑↑
最近彼女でもなぃ子と遊ぶ時絶対どの子でも手をつなぎあったり、かるく抱きあったり髪の毛さわったりするんですけど。。これゎなしですかぁ?(´・ω・`)?
176173:2005/10/17(月) 02:07:09 ID:Obp3TCoS
174さん冷静な言葉ありがとうございました。頭の中がすっきりしました!(^-^)
177ららら:2005/10/17(月) 02:10:36 ID:hNStbPgW
好きな人がいるのに顔を見るだけで赤くなっちゃう…でも話したいし…できたら付き合いたい…何からするべきなの…まぁ何言われても出来なさそうだけど…聞いてみたい。
178名無しさんの初恋:2005/10/17(月) 11:59:32 ID:ZxfiTqQt
はじめまして!     《自分に自信がない》ってやっぱり恋愛にはマイナスですか?
1791:2005/10/17(月) 16:23:30 ID:LuMBzHb/
>>175
そうですね
彼女でない異性にそういうことをすることも
それを絶対どの子にでもするということも
尋常ではないと思います
1801:2005/10/17(月) 16:26:07 ID:LuMBzHb/
>>177
お話をすることから始めましょう

>>178
どちらかと言えばマイナスでしょう
ただし過ぎたるは及ばざるが如しの言葉どおり
自信も過剰にまでなるとマイナスになります
181名無しさんの初恋:2005/10/17(月) 16:29:53 ID:xlDdJSFA
聞きたいんですけど、告白されて、その時は他
に好きな人がいて断ったんだけど、その後にだん
だんその告った人に惹かれていく、みたいな事っ
てありますかね?
1821:2005/10/17(月) 16:32:11 ID:LuMBzHb/
>>181
あります
183名無しさんの初恋:2005/10/17(月) 18:02:11 ID:IwXclj6Y
175です!!今日も遊んで向こうはおれの膝に軽くのり腕をまわしてきて、片方の手は手をつないでて、おれは相手のこしをもって見つめあってたんですけど!!なんもできなかったです!!
キスとかするべきでしたか??
184名無しさんの初恋:2005/10/17(月) 18:08:00 ID:etzxupyD
するべき
185名無しさんの初恋:2005/10/17(月) 18:11:18 ID:IwXclj6Y
やっぱり
でもできないんです
友達なんで
186やっちゃん:2005/10/17(月) 18:23:12 ID:6stkReZL
>>185
ただの友達ならそんな事してこないよ
すくなくとも向こうは好意はあるんじゃない???
187名無しさんの初恋:2005/10/17(月) 18:25:41 ID:EfiF12Me
ヽ(´Д`)ノシュルベキ
188やっちゃん:2005/10/17(月) 18:32:01 ID:6stkReZL
絶対に向こうは待ってるよ!!!
漏れの経験だとね!
この意気地なし!ガンバレ!っていうか、オマイはその子の事
友達にしか見れないの???
189名無しさんの初恋:2005/10/17(月) 18:50:55 ID:IwXclj6Y
かわいいと思うけど友達や!!それにあいつも好きな人おるしさ!!
おれはただ寂しいからいちゃつくだけだでさ
190やっちゃん:2005/10/17(月) 18:53:09 ID:6stkReZL
だったらそれはやめた方がよい!!!
男失格だよ!!!
男っていうか漢!!!!!!!!!!!!!!!!!!
191名無しさんの初恋:2005/10/17(月) 18:54:01 ID:6SbwT7Q8
大好きだった彼に振られちゃいました。
戻ってこないのは解っているし、気持ちは冷めているし、もう付き合いたくはないです。
でも、思い出してしまうと悲しくてしょうがないです。
何でかなぁ。やっぱり吹っ切れていないのかな?
192やっちゃん:2005/10/17(月) 19:26:55 ID:6stkReZL
それは吹っ切れてない訳じゃないと思う
ただ振られた事に悲しいだけだよ!
オレも一回だけ振られた事があるけど、凄い悲しかった
でも元サヤになってもすぐ別れたよ
人間誰でも別れっていうのは悲しいんだよ!!!
193名無しさんの初恋:2005/10/17(月) 21:39:31 ID:gTFqdcaa
話したこともない,接点もない男の子が学校にいます
まだ好きとかじゃなくてただ気になって,たまに見かけると目で追ってしまうんです
急に彼に直接メアド聞いたら彼は引いてしまうでしょうか?
194名無しさんの初恋:2005/10/17(月) 21:40:22 ID:8oTqL5W6
逆の立場だったらどうなんだろうか、と聞きたい
1951:2005/10/17(月) 22:04:35 ID:71yBwHwG
>>183
最終的にキスをするとしても
その前にあなたにはすべきことがあります

>>185
やっぱりじゃないです
あなたが正解です

>>189
誰とは言いませんが
いい加減な回答者に振り回されてしまいましたねw
1961:2005/10/17(月) 22:07:02 ID:71yBwHwG
>>191
過去にもいろいろな思い出がありますから
そのどの部分を取り出して思い出すかによって
評価が分かれるのは当然のことだと思います
1971:2005/10/17(月) 22:07:39 ID:71yBwHwG
>>193
急にメアドを聞く前に
お話をしてみましょう
198193:2005/10/17(月) 23:19:13 ID:gTFqdcaa
>>197
そうですよね〜がんばってみます
199191:2005/10/18(火) 00:55:38 ID:O1nlkj0v
やっちゃんさん、1さん。ありがとう。
今日は何故だか悲しくなって泣けてきちゃって。
元気でました。想い出は楽しい事ばかりだったから、
「最近ついてない分、懐かしかったんだ」って思うことにします。
本当にありがとうございました。
200名無しさんの初恋:2005/10/18(火) 01:11:57 ID:xje30YZF
最近彼女の紹介で僕のバイトに女の子がはいってきたした。その女の子は明るくて話も弾むし一緒にいると楽しいです。彼女とはケンカばかりで正直僕は冷めてます。その女の子は彼女とすごく仲がいいんで、彼女と別れても先はないのかなと悩んでます。
201名無しさんの初恋:2005/10/18(火) 11:04:24 ID:KBJaj9Mx
彼女が髪切ったんですけどなんて褒めればいいでしょうか?
個人的には切る前のほうが似合ってると思っています。
2021:2005/10/18(火) 16:03:00 ID:is/ZauDi
>>200
彼女と別れてもバイトに入ってきた女の子とは先はなさそうですが
女の子は他にもいっぱいいますのでそれほど悲観的にならなくても良さそうです
2031:2005/10/18(火) 16:11:38 ID:is/ZauDi
>>201
女の子が髪を切ると正直前の方が良かったと思うような場合でも
女の子の知り合いは間違いなく可愛いとか似合ってるとか褒めます
それは男と女とでは感性が違うからなのか
本当は似合ってないと思ってるけどそれで嬉しいので
余裕があるから褒めているんじゃないの?と思ってしまうくらいですが・・・

ただ前の髪型の方が似合っていると思っても
正直にそう言ったところで切った髪が戻るわけではありませんから
褒めておく方が絶対に良いです
ただ前の髪型が似合っていると思うなら
髪切る前も似合っていて素敵だったけど
今度の髪型もまた違う雰囲気で素敵だねとか言っておきましょう
204ムーウ゛:2005/10/18(火) 16:15:05 ID:YKOrkzuI
始めまして。
一回すごいふられかたをして、告白した相手にはアドまでかえられたんです。
でも今日一緒にあそぼ。といきなりメールがきました・・・
これはどう受け取ったらいいんでしょう?
205名無しさんの初恋:2005/10/18(火) 16:25:15 ID:R+uIA6Cr
204って女からいわれたの??
2061:2005/10/18(火) 16:32:00 ID:is/ZauDi
>>204
ただ一緒に遊ぼうという気持ちになっただけで
あなたの告白を受け入れようという気持ちになったというわけではないと思います
207名無しさんの初恋:2005/10/18(火) 20:05:08 ID:KBJaj9Mx
>>203
なるほど・・・。
わかりました。どうもありがとうございました。
2081:2005/10/18(火) 22:23:39 ID:kIqBAbVb
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
209名無しさんの初恋:2005/10/19(水) 02:13:28 ID:YMXnX7/3
彼女(彼氏)のいる友達に4年間片思いしています。
その友達とはイマイチ話が弾まなくて、一緒にいたいとは思うけど、
話せることが少ないので一緒にいたくないとも思います。
一度彼女と別れて、誰とも付き合っていない期間がありましたが、
もしOKされて付き合ってもうまくいかないだろうと思ったので告白はしませんでした。
でも今「別れた時元の関係に戻れなくなるから、友達は彼女にはしない」
というような話を聞くと、自分に望みがないことがわかるせいかすごく泣けてきます。
単なる悲恋体質でしょうか。
だとしたらどうしたらいいんでしょうか。
210209:2005/10/19(水) 02:17:20 ID:YMXnX7/3
すみません、1行目の(彼氏)というのは間違いです。
気にしないでください。
2111:2005/10/19(水) 16:52:20 ID:EH4o848s
>>209
悲恋体質って何ですか?
検索しても14件くらいしかヒットしなかったのですが
それらを参照してもよく意味がわかりませんでした
文字通り「悲しい恋をしやすい体質」と解釈すれば良いのかもしれませんが
少なくともそれは「体質」ではないと思います

けれどあなたが一人で片思いをして一人で諦めてという一人相撲を取っていて
そうした言葉を使っていることからすると
悲しい恋に感情移入しやすい性質なのかもしれませんが
それでもたまたまウマが合う異性と出会ってトントン拍子に親密になって
付き合えたりするとあなたが幾ら悲しい恋が好きでも
悲しんでいる暇も隙もなさそうです

いずれにしても一人相撲を取っていても絶対に相手に勝てるわけはありませんから
告白しないで一人で泣いているよりは告白をして実際にうまくいかずに泣く方が
よっぽどましだと思います
2121:2005/10/20(木) 09:51:46 ID:FvXMJlV7
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
213名無しさんの初恋:2005/10/20(木) 09:58:03 ID:tX0QbVkg
自分のことを好意的にみてくれる人には、それなりの好意を返すといいますけど、
私は異性に知人以上の好意をもたれると避けたくなってしまうんです。
それってどういう心境でしょうか?
214名無しさんの初恋:2005/10/20(木) 10:00:45 ID:MAawSI01

社交辞令を真に受ける勘違い野郎だとか

あぶねえ奴だと認識してるからだろ
215名無しさんの初恋:2005/10/20(木) 10:01:11 ID:d1//VSQ8
いつもいつもそういうわね、あなたは。
そんなにお金貸すの嫌なんだ。
216名無しさんの初恋:2005/10/20(木) 10:02:32 ID:d1//VSQ8
女を甘やかしたくないんでしょう、
自分と全く同じ目に遭わせたいんでしょう、
自分は人よりはるかにめぐまれてるのに、
まだ人を傷つけたくて仕方ないんだよね。
2171:2005/10/20(木) 10:06:29 ID:FvXMJlV7
>>213
日常生活に於いて私達は親しい人ともある程度の距離を保って接している訳ですが
それ以上の接近が感じられる場合には躊躇も感じられるでしょうし
また相手を受け入れる覚悟のようなものも必要だと思います
自分にそうした受け入れの準備ができていないのに
相手から接近されてきた場合には
自分が心地良いと思える距離までは相手を遠ざけたいと思うものだと思います

例として適当かどうかはわかりませんが
大変猫好きな人でも突然猫がその人に飛びかかってくれば
思わず払いのけてしまうかもしれません
218名無しさんの初恋:2005/10/20(木) 10:11:31 ID:d1//VSQ8
3年なんか人は待ってはくれないものだよ、
そうやってかからないと。
傲慢は組織?私?
219名無しさんの初恋:2005/10/20(木) 10:12:23 ID:d1//VSQ8
私は他へいってしまう可能性大、今。
あなたは全然変わらないし。
220名無しさんの初恋:2005/10/20(木) 10:13:05 ID:d1//VSQ8
不合格はいらない人間に対してだすものよ。
あなたも組織も本当に私がいらなかったの?
221名無しさんの初恋:2005/10/20(木) 10:13:52 ID:tX0QbVkg
>>214,>>217
ありがとうございましたm(_ _)m
無意識で遠ざけたいと思うわけですね。
慣れるとまた違うのかもしれないのでしょうが...
2221:2005/10/20(木) 10:17:50 ID:FvXMJlV7
>>ID:d1//VSQ8
続きはこちらへお願いします

チラシの裏 四枚目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1127065323/
223名無しさんの初恋:2005/10/20(木) 10:52:46 ID:AxAM7LdL
>>221
適当に好意(社交辞令)を返して、ありきたりに関係を保って
なにかの場合はそいつを軽くあしらえる自信がありゃ
多少は好意を出してやろうかなと思うんじゃね?
避けなんて「なんだテメー、お高く留まりやがって!!!」ってリスクあるしさ

それを敢えてやるってことは
「好意を出すよりも今のところは避けた方が得だ!!!」って
自分で分かってるって事なのかもなー

第一印象不合格と判断したんだと思うよ
無意識的に

まあ、直感で嫌な奴は嫌だぞw
避けることに罪悪感もつなw
2241:2005/10/20(木) 22:42:55 ID:ggWYgNCw
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
2251:2005/10/21(金) 22:04:28 ID:awhw7Wk4
226名無しさんの初恋:2005/10/21(金) 22:09:07 ID:R39R0Y2v
一般的にどういう行動が「脈あり」ですか?
2271:2005/10/21(金) 22:17:57 ID:awhw7Wk4
>>226
・目が合ったら、こちらからではなく、向こうからイソイソとやってきてうれしそうな顔で話をしてきた。
・たいした用もないのに、そういえば彼女からコマメに律儀にメールをくれる。
・ふたりでランチに行こうと誘ったら、よろこんでいっしょに来てくれた。
・「自分の誕生日は今月」と話をふったら、「何日ですか?」と聞いてきて、プレゼントをくれた。
・飲み会で、席が離れていたのに、しばらくすると彼女から隣りに来てくれた。
エレベーターでふたりきりになっても、緊張して無言になったりせず、やわらかい態度で話しかけてきた。
228名無しさんの初恋:2005/10/21(金) 22:26:13 ID:ALF7Z0rY
女性が告られた時に流す涙のワケはなんですか?
2291:2005/10/21(金) 22:32:28 ID:awhw7Wk4
>>228
感情が昂ぶった時に涙が出ます
理由がどうこうというより生理現象だと思います
230名無しさんの初恋:2005/10/21(金) 22:32:38 ID:R39R0Y2v
>>227
ありがとです。
231名無しさんの初恋:2005/10/21(金) 23:56:39 ID:SScsa+pC
片思いの人がもうすぐ誕生日です。
去年は誕生日メール送って喜んでくれたみたいだけど
私の誕生日には気付いてなかったみたいでメールもありませんでした。
こういう場合って今年また誕生日メール送るのってうざいと思われますかね?
232名無しさんの初恋:2005/10/22(土) 01:23:14 ID:1Y5kagkW
>>231
大丈夫dと思う
233名無しさんの初恋:2005/10/22(土) 01:36:05 ID:JZYt2Ra4
ディーチュウってどうやったやるの?
234ブンタ:2005/10/22(土) 11:25:02 ID:fw4BfkC/
今、友達と好きなコの境界線の狭間に立たれてる僕です。
今は友達としてゆっくり関わっていきたいのですが、
ぼちぼちそのコの誕生日なので、何をあげたらいいか分かりません。
高価なものや食べものはよくないと思って、元気の出る詩集を
あげようかと考えているけど、どうでしょうか?

計画では日付が変わる12時に「明日プレゼント楽しみに」と予告メールを送って、
その翌日に学校で会い、そのプレゼントを渡したいかな。

僕は今まで女と話すの苦手やったけど、そのコと話して少しマシになったので、
そういう意味では大事な友達です。
2351:2005/10/22(土) 14:33:17 ID:2hmg+5Yd
>>231
普通に感謝されるとは思うのですが
あなたにおめでとうメールが来なかったところを見ると
相手の方にとってみてはそこまでするほど親しい間柄だとまでは
思われていないのかもしれませんね

西川きよし風に小さいことからこつこつとやっていきましょう
2361:2005/10/22(土) 14:35:33 ID:2hmg+5Yd
>>233
ディーチュウって「地球」の中国語読みですね
「どうやったやるの?」っていうのも中国語でしょうか???
2371:2005/10/22(土) 14:38:08 ID:2hmg+5Yd
>>234
元気の出るテレビというと昔たけしがやっていた番組ですが
元気の出る詩集というものがどういうものか見当がつきませんので
それが良いのかどうか何とも言えません
しかもそれがプレゼントを渡すと予告してまで渡すほどのものかどうか
疑問ですし予告までするのはちょっと悪趣味ではないかという気もします
238名無しさんの初恋:2005/10/22(土) 14:58:28 ID:U0qS+FL/
チャットでしか話したことのない人を好きになってしまいました。
最近は意識しちゃって上手く話せないです(>_<)。
チャット相手に恋愛感情を持つのって変ですか?
2391:2005/10/22(土) 15:17:45 ID:2hmg+5Yd
>>238
会ったことのないメル友・チャット仲間に
恋愛感情としか呼べないような特別な感情を抱くことは
別段特殊なことではありません
今はそうしたバーチャルな恋愛はネット恋愛と呼ばれるようですが
古くから文通相手にそういう感情を抱くことがあることは知られています

実際に会ったり話したりしたことがないので
相手の容貌や声や身振りなどを漠然と想像したりするのですが
その時にどうしても自分の理想をある程度割り込ませてしまいます
その為に実際に会っている相手以上に急速かつ深く
相手に惹かれてしまうということがあります

もちろんそうしたネット恋愛は相手を偶像化した妄想に過ぎないと
強い拒絶を示す人もいます
また実際に会った途端にそれまでの気持ちが一気に萎えたという話も良く聞きます
ですがネット恋愛自体は確かにあり得ることですし
そういう感情を持つことは変だとは思いませんし
あくまでもそれをネットの中だけで関係を完結させるのであれば
どんな感情を相手に抱いていても構わないと思います
ただしチャットをただの出会いの機会として考えて
実際の恋愛として成就させることを考えているのであれば
好きになるのは実際に会ってから決めても構わないのではないかと思います
240ブンタ:2005/10/22(土) 16:18:25 ID:S6FlGKxd
元気の出る詩集はダメですか・・・プレゼントはどうしたらいいんでしょうか?

予告はしないで、おめでとうメールを送るだけにして、
プレゼントは翌日に渡すのでよいですかね?
2411:2005/10/22(土) 16:29:50 ID:2hmg+5Yd
>>240
プレゼントを渡すという予告は少々悪趣味ではないかと思いましたが
元気の出る詩集というのがどういうものかわからないので
それについては何とも言えません
具体的に考えている本があるのでしたら
その書名を明かしていただければ評価できるかもしれません

メールを夜の12時に送って
誕生日当日にプレゼントを渡すのが一番良いと思います
242ブンタ:2005/10/22(土) 17:16:51 ID:S6FlGKxd
「想い描く世界に」と「あなたが生きる今日が素晴らしい」きむっていう人が書いた本です。
どうでしょうか?
243名無しさんの初恋:2005/10/22(土) 17:18:38 ID:rqu2zpLK
好きまでいってないのに付き合うのっておかしいですか?
2441:2005/10/22(土) 17:26:17 ID:2hmg+5Yd
>>242
前者は現在品切れ重版未定ですので
新たに買ってプレゼントするとすると後者になりますね
「お友達」にプレゼントする分については全く問題ないと思いますし
これを贈った人は実に純粋な人だなと思われるのではないでしょうか
高校生までなら好きな人へのプレゼントとしても問題ないと思います
2451:2005/10/22(土) 17:28:00 ID:2hmg+5Yd
>>243
あなたにとってはそれで様子を見たり距離を置いたりすることもできるので
問題ありませんが
相手の人が自分の事が好きだから付き合っているものと思っていたりすると
お互いの意思の違いに起因する問題が起きるかもしれません
246ブンタ:2005/10/22(土) 17:47:54 ID:S6FlGKxd
「想い描く世界に」は地元の書店にありました。近いうちに買うつもりです。

なぜ高校生まではOKなんですかね?大学生以上は変?
2471:2005/10/22(土) 17:56:30 ID:2hmg+5Yd
>>246
そうですね
18歳19歳がギリギリで
さすがに成人になるとちょっときついのではないかと思います

私はその本を直接見たわけではなく
ネット上でリサーチした限りでの判断ですが
その本は若い人の心を打つ内容のように思われます
内容が優れていればいくつの人が読んでも
良いのではないかと思われるかもしれませんが
逆にある面で突出して優れすぎているために
体験としての読書年齢を制限するというものも少なからずあるようです

例えばサリンジャーの「ライ麦畑でつかまえて」は中学か高校の頃に読むのが
読書経験としてベストであり
それを20歳以降になって読んだ人はもっと早くに読んでいれば
もっと主人公に共感できたのにと後悔することが多いようです
248ブンタ:2005/10/22(土) 17:59:54 ID:S6FlGKxd
「あなたが生きる今日が素晴らしい」の方がサラリーマンや主婦にも感動を与えたそうです。
今年、20歳になるコに渡すのは微妙ですが・・・。

そのほかにおススメはありますか?
249名無しさんの初恋:2005/10/22(土) 18:08:30 ID:LYHIN9iz
初めまして☆質問いいですか??
昨日合コンしてアドレス聞かれたのって脈あり??!!
2501:2005/10/22(土) 22:46:08 ID:Rlzdw0Gu
>>248
私は本が好きなので
というか自分で本を選ぶのが好きなので
人に写真集や画集以外の本を贈ったことはありません

ですがあなたが読んだ本があって
その本をその人にも薦めたいのであれば
それで立派なプレゼントの理由にもなるし適していると思います
ただ私はそういうことはしないというだけのことです
参考にならずすいません
2511:2005/10/22(土) 22:47:10 ID:Rlzdw0Gu
>>249
合コンというのは
とりあえずお気に入りの相手のメルアドを聞くような機会だと思います
ですから第一関門は通過しているのかもしれませんが
脈ありだとまでは言えないのではないかと思います
252ブンタ:2005/10/23(日) 11:53:31 ID:sfWNFsHx
ありがとうございます。
友達と相談して決めたいと思います。
2531:2005/10/23(日) 22:16:33 ID:ffSQhjOf
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
2541:2005/10/24(月) 16:12:28 ID:GS3SvSGL

25530台まじか・・・:2005/10/24(月) 18:55:07 ID:Q12GxWVc
今飲み屋の女性が気になっています
飲み屋の女の子と言っても、中学時代に付き合っていた
女性の妹で、かなり前からの知り合いで店に遊びに行くようになり気になりだしました。

相手も僕の事を、気になっているようなことを言っていて
電話でも、「今度お店がないときに電話してもいい?ごはん食べに行こう」と言われました

これは、可能性ありなのでしょうか
それとも、お店の営業目的での軽い言葉なのでしょうか?

あと、その女性の姉に相談したところ
「やめときな!!」って言われたみたいです・・・
2561:2005/10/24(月) 19:51:54 ID:If6lRowZ
>>255
その飲み屋さんが女性目的の店でなければ
営業目的の可能性は薄くなると考えて良いでしょう
またお姉さんはあなたの人となりを判断して
妹を遠ざけようとしたのかもしれませんが
単に同級生と妹が付き合うことになることが気恥ずかしくて
そう言っただけかもしれません
257名無しさんの初恋:2005/10/24(月) 19:58:27 ID:y5C4yFmA
>>255
そりゃーヤメとけっていうよ。

昔の彼女の妹の姉=昔の彼女じゃねーの?

仮に三人以上の姉妹だとしても以前自分の兄弟と別れた男となんて、同じ家族としてつきあわせたくないだろ。

ま、ただ…妹はオマエのこと悪くは思ってないよね。
食事ってのが「同伴」て意味でないかぎり。
258名無しさんの初恋:2005/10/24(月) 22:31:20 ID:4JPR/Ymn
>>255
昔の彼女の妹にちょっかい出すのは、その子のためにもやめとけ。
姉妹で同じ男と付き合ったら、姉妹関係が気まずくなるのは必至でしょ。
現にお姉さんは反対してるみたいだし。

仮にあなたと付き合って、後に別れたとしても、
その気まずい感じは一生続くんじゃないかな。
目先のことだけなら、妹も家族との関係なんてどうでもいいと思うかもしれないけど、
家族とはずっと縁が切れないのが普通だから、
長い目でみればそんな気まずい思いをさせるのは気の毒だと思うよ。
出会い方が悪かったのだと
割り切ることが必要なときもあるんじゃないかな。
2591:2005/10/25(火) 21:45:46 ID:FZdgczH0
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
260名無しさんの初恋:2005/10/25(火) 21:48:10 ID:8UKKA6sB
殺人予告キタ―――――――――――――――(゚∀゚)―――――――――――――――――!!
http://c-au.2ch.net/test/-/base/1130242045/i
2611:2005/10/25(火) 22:36:30 ID:FZdgczH0
>>260
これは恋愛とは関係のないお話ですね

では引き続き
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
262WRSD☆朱雀☆DFBZ:2005/10/25(火) 22:38:13 ID:5I3juGiX
振られたけどその人のことあきらめれないんですけど、どうすれば・・・・。
2631:2005/10/25(火) 22:48:57 ID:FZdgczH0
>>262
「諦められない」と「諦めたくない」とは違います
「諦められない」のは感情の問題であり「諦めたくない」のは意思です
ですから「諦められない」けれど「諦めよう」という意思を持つことはできますし
「諦められない」けれどもうその人を好きだという言動を制することはできます
ですのでまず最初に「諦めよう」という意思を持ち
そして好きだという言動を控えるようにします
そうして振られたという現実を受け入れることにより
あなたは前に進むことができるようになっていくと思います
264WRSD☆朱雀☆DEBZ:2005/10/25(火) 22:53:26 ID:5I3juGiX
>>1
バ〜カ。はげ
2651:2005/10/25(火) 22:57:56 ID:FZdgczH0
>>264
これは手厳しいw
266名無しさんの初恋:2005/10/26(水) 08:07:10 ID:epsdv19Y
>>262
「諦められない」と「諦めたくない」とは同じです
「諦められない」のは執着心の問題であり「諦めたくない」のも執着心です
ですから「諦められない」けれど「諦めよう」という意思を持つのは不可能ですし
「諦められない」けれどもうその人を好きだという言動を制することもできません
ですのでまず最初に「早くいい女に巡り合えないかな」という意思を持ち
そして好きだという言動も控えないようにします
そうして振られたという現実を受け入れず別の気になる女が出てきた時に
あなたは前に進むことができるようになっていくと思います
2671:2005/10/26(水) 11:09:22 ID:ftKqLwhN
>>266
人には感情と理性とがあります
感情そのものをコントロールすることは困難ですが
理性により言動をコントロールする事は可能ですし
事実私達は日常的にそうして行動しています

もちろん執着心が大きすぎると理性で抑えられないということになるのでしょうが
それだと下手をするとちょっとした人格障害なのかもしれませんね。。。
268名無しさんの初恋:2005/10/26(水) 11:26:02 ID:sfBC1dtU
私は18、彼は40代なんですが・・・
この関係を長続きさせるのにはなにが大切なんでしょうか?
269名無しさんの初恋:2005/10/26(水) 11:26:37 ID:/9M5ftqk
>>264は若干コントロールできていないが
>>262はコントロールできているので
>>264は人格障害ではないのだろう

理性により言動をコントロールする事は可能ですし
事実>>264は日常的にそうして行動しています


270名無しさんの初恋:2005/10/26(水) 11:29:03 ID:1mgcGIGl
>>268
自分より若い女に出会わせたらアウトだと心得よ。
271名無しさんの初恋:2005/10/26(水) 11:29:55 ID:1mgcGIGl
>この関係を長続きさせるのにはなにが大切なんでしょうか?

でき婚
2721:2005/10/26(水) 11:33:45 ID:ftKqLwhN
>>268
まずはあなたが
相手の気持ちに付き合おうという気持ちを持つ事が大切だと思います
そして相手の人もあなたの気持ちに付き合おうと思ってくれれば
関係は長続きするのではないかと思います

また物事の悪い面ばかりを見ていると
うまくいくことでもうまくいかなくなってしまいます
それは二人の年齢差についても同じです
恋愛に年齢は関係ないと思うのですが
何かがあった時にそれを年齢の差だと考えたりすると
今度は自分たちで年齢の差を
二人の関係の障害に仕立てていることになってしまいます
273名無しさんの初恋:2005/10/26(水) 11:34:29 ID:sfBC1dtU
268です
他にはないでしょうか?
274名無しさんの初恋:2005/10/26(水) 11:37:56 ID:sfBC1dtU
272さん、ありがとうございます!
2751:2005/10/26(水) 22:40:18 ID:gduM2OnP
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
276名無しさんの初恋:2005/10/26(水) 23:12:38 ID:FH9krFE0
乙女心と女心の違いは?
277名無しさんの初恋:2005/10/26(水) 23:57:06 ID:g3EXPKEf
Z女心と2女心の違いもね
2781:2005/10/27(木) 01:16:52 ID:xKN1VOwG
>>276
中身は同じと解釈して良いと思います
ただ女心という場合にはその心理を男のそれと対照的に言い表したい事が多く
乙女心という場合には子どもでも成熟した女性でももう少し歳が上の女性ではなく
妙齢の女性のという意味を強調したいということになるのだと思います

>>277
2791:2005/10/27(木) 16:57:10 ID:6Em5zwji
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
2801:2005/10/27(木) 22:26:44 ID:w4e5Skvc
281名無しさんの初恋:2005/10/27(木) 23:20:27 ID:K3qMwmEk
一目ぼれしたしゃべった事もない人

可愛いなぁと見つめる→眼が合う→相手はなんだろうと戸惑う→また眼が合う
→相手はこっちを気にし始める→相手はこっちが気になる→相手は知らないうちにこっちを好きになる

この流れは可能ですか?
2821:2005/10/27(木) 23:24:54 ID:w4e5Skvc
>>281
一行目までは普通にあり得ると思いますが
二行目は無理無理無理の三段変形となっており
たまたま相手もあなたに一目惚れをしたのでない限りあり得ません
283名無しさんの初恋:2005/10/27(木) 23:32:16 ID:K3qMwmEk
マジですか・・・残念です
こういうこともあるんじゃないかと思って相手も自分の事が好きになってるんじゃないかと
勘違いしながら今まで生きてきたので、今までの人生を損した気分です

自分は女の子と目が合ったら好きになったりがよくあったんですけど
女の子にはないんですか?
2841:2005/10/27(木) 23:39:41 ID:w4e5Skvc
>>283
よく目が合うのはあなたがその人のことをよく見ているからであり
相手の人は必ずしもあなたのことを特別によく見ているわけではありません
また相手の人がよく見られていることに気づいた場合
何だろうと戸惑うことは多いと思います
その段階で好意を持っているからよく見ているのだということを
はっきり相手に伝えないでいると
それ以降あなたの視線は相手を気持ち悪がらせかねません
285名無しさんの初恋:2005/10/27(木) 23:47:39 ID:K3qMwmEk
人見知りで口下手なので、話しかけることができないんです・・・

相手が自分の目線を好意だと受け止めてくれて、なんだろう?と思って相手から
話してくる可能性は0%ですか?
2861:2005/10/27(木) 23:54:23 ID:w4e5Skvc
>>285
可能性の話を始めると
年末ジャンボ宝くじの当選確率は10の7乗分の1くらいなのですが
買った人にはみんな等しく
一等三億円が当たるチャンスがあるということになってしまいます

目は口ほどにものを言うという言葉がありますが
それはあくまでも物言わずとも通じ合える仲での話であって
口を聞いたこともない人と目が合っただけで通じ合えるわけがありません

そもそもあなたの思い通りに相手が話し掛けてきたとしても
それは自分から話し掛ける以上に唐突な状況なのですから
そこで何も話せないのではありませんか
287名無しさんの初恋:2005/10/28(金) 00:02:43 ID:K3qMwmEk
言われてみればそうですね
少しでも話す機会があれば何とかなると思ったんですが・・・

上の流れで、相手はなんだろうと戸惑う
までいった場合でどういう状況でどういう風に話しかけて仲良くなるのが
一般的なんですか?
今まで友達をつくるのでも自分から話しかけた事がないのでそういったことは
良く分からないので教えてください
2881:2005/10/28(金) 00:06:54 ID:440uO/FB
>>287
どのような人間関係を構築する際にも
お互いに共通する事柄に関して話し掛けることが普通です
学生なら学校の事でしょうし職場の同僚なら仕事に関することです

そうして普通に話ができるようになれば
相手の個人的な事柄について話すのが良いでしょう
例えば相手の服装だったり持ち物だったり趣味趣向についてだったりです
289名無しさんの初恋:2005/10/28(金) 00:13:17 ID:BA17Vk2A
なるほど分かりました
まずは友達作りから練習して
最終的には好きな子に話しかけれるようになってみます
長々とありがとうございました!
また質問があったらここに来たいと思います。
290名無しさんの初恋:2005/10/28(金) 00:16:59 ID:Yyyo6GTP
初デートで手を差し出して「俺がエスコートするよ」みたいなこと言って手をつなぐのってあり?
2911:2005/10/28(金) 01:00:42 ID:440uO/FB
>>290
私は個人的にはいいと思うのですけれど
でも相手の人も他の人の目があるところでは恥ずかしいかもしれませんね
ただ最初からそうなんでも焦らなくてもいいのではありませんか
292名無しさんの初恋:2005/10/28(金) 01:18:16 ID:WwCLkC6G
昨日告白して、その時彼女は突然すぎて相当テンパってました
いままでも、告白した直後の態度も良好だったと思います
ただ知り合って間もないことで付き合うかどうか非常に悩んでいるようでした
んで今日一日メールも途絶えているのですが、こちらとしては押せ押せで攻めるべきでしょうか、黙って待つのが良いのでしょうか
2931:2005/10/28(金) 22:22:36 ID:aHo+Tzl+
>>292
悩んでいる状態で押すことは
相手を追い詰めたり問い詰めることになるのではないかと思います
また追われれば逃げ出したくなるかもしれません
ですので相手からの何らかの反応が来るまで待つのが良いでしょう
ただ一週間を過ぎても返事がないようでしたら
付き合うかどうかはともかくとしてお互いをよりよく知るために
食事でもしながらお話をしてみませんかと誘ってみてはどうでしょう
294292:2005/10/29(土) 01:21:40 ID:38Pjpgsv
そうですね アドバイスありがとうございます
相手も悩んでるけど良い答えに繋がるようここは耐えます
295名無しさんの初恋:2005/10/29(土) 08:31:36 ID:24Qge3OV
好きになるって気持ちはどういうことなのでしょうか?
あと、好きと愛してるとはどうちがうのでしょうか?
296名無しさんの初恋:2005/10/29(土) 11:29:55 ID:4ugI9fhc
彼氏持ちの女の子を好きになりました、でも彼氏がいるため遊んだりはできないと言われました
がメール程度ならなんとかできるという状態です

そう言われわかっていたつもりなのですが最近心が強く会いたいと叫ぶのです、
その気持ち(好き、会いたい等)を言ってみるべきでしょうか?それとも気持ちを伝えずに我慢するべきでしょうか?
2971:2005/10/29(土) 22:46:42 ID:xIU+gWaH
>>295
好きというのは好意であり
友人に対しても抱くものですが
恋愛感情とはある特定の人だけに抱く特別な好意の感情で
自分にとってはその人だけが特別な唯一の存在であり
また相手にもそのような特別な一番の存在として受け入れられたいと思うこと
だと思います

またそうした恋愛感情は一方的に思っているだけのこともあるのですが
お互いに相手に恋愛感情を抱いて交際しているなかで
自分の気持ちが相手に通じて相手からも恋愛感情があるが故の
自分への優しさを実感することがあります
そうしたお互いの恋愛感情がフィードバックすることで
相手に抱く気持ちが愛だと思います
2981:2005/10/29(土) 22:54:01 ID:xIU+gWaH
>>296
相手の方がわざわざ遊んだりできないと言ったのは
あなたが自分のことを好きかも知れないということを
(可能性の問題であることを含めて)
わかったうえであなたに伝えたのだと思います

ですのでそのようなあなたの気持ちが受け入れられる余地は
今のところあなたにないようですので
そこで自分の気持ちを伝えるということは
もう相手にこれっきり関わらないという覚悟があるなら別ですが
メールだけの関係を改善したいと思ってそうするというのは
正しい判断だとは思いません
2991:2005/10/30(日) 21:40:00 ID:Kv6aR6YT
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
300名無しさんの初恋:2005/10/30(日) 23:57:41 ID:NNJ8ac+T
彼女がいるのですが かわいいタイプのコを見ると気が移ります。最低ですか?
301名無しさんの初恋:2005/10/31(月) 00:13:32 ID:ZaVSj3Fm
気になる人が3人いるんですが、日によってなんとも無かったり
目があっただけで好きかもって思ったりします
やっぱおかしいですよね
3021:2005/10/31(月) 13:28:32 ID:8ZKhSjVM
>>300
多少気が移るくらいのことがあっても
本気にならなければそれはそれで問題はありません

彼女がいるあなたは恋愛に関しては満たされているため
他の女性に目が向くだけの余裕があるのです
ただそれで本当にその浮気心に惑わされたりすると
本当に大事なものが何だかわかっていない最低人間になってしまいます

3031:2005/10/31(月) 13:30:08 ID:8ZKhSjVM
>>301
「気になる人」ですから
それが何人いても
日によって好きだと思ったり何ともなくても不思議はありません

ただ「好きな人」が何人もいるというのであれば
それは恋愛感情ではないか
おかしいかということになってしまいます
304名無しさんの初恋:2005/10/31(月) 14:23:20 ID:uFwsG9e4
相談しても良いですか?
3051:2005/10/31(月) 17:10:07 ID:AhDpBkjn
>>304
30秒以内にお答えできず申し訳ございません

・・・こちらは掲示板ですので
質問を残しておいていただければ
もれなく回答致します所存ですので宜しくお願いします
306名無しさんの初恋:2005/10/31(月) 20:09:07 ID:dGj7UAfs
僕は今好きな人がいます。でもその人は年上で
僕は17歳向こうは25歳・・・
こんな人とお付き合いをしたいのですがどうすれば
307名無しさんの初恋:2005/10/31(月) 22:23:12 ID:sV3rgnW6
告白は男からするべきですか?

前回、花火大会に二人で行ったし、今回は二人でお寺巡りをする約束をしてるけど、
するとしたら、次回のクリスマスに誘って、遊びの帰りとかよいですかね?

女のコて告白を待ってるコが多いらしいので、それを見極める方法はありますか?
308名無しさんの初恋:2005/10/31(月) 23:35:33 ID:nvZAm+lP
「好きな子は からかいたくなる(かまいたくなる)」
 (大人の)男性にとってこれはどのくらい真実? 自分の感覚では、からかうと面白い子っていうのが
確実にいて、そういう子はからかいがいがあるって感じで、好き嫌いとは関係ない気がするのだが。
 逆に、からかわれるのはどういう子なんだろう?
3091:2005/10/31(月) 23:52:49 ID:QIxeoo0s
>>306
どのように条件が良くとも悪かろうとも
相手の方と何らかのコミュニケーションがはかれないことには
何もしようがありません

書き込みからは年齢の違いしかわかりませんが
お互いがどのような立場で現在どういう関係なのかがわかれば
コミュニケーションをとる方法を考えられるかもしれません
3101:2005/10/31(月) 23:58:47 ID:QIxeoo0s
>>307
告白に際して性差はなく
また実際の告白は恋愛に関する立場で劣位にある側からなされることが普通です

またあなたが恋人同士という付き合いよりも
現在のように季節に応じてどこかに出掛ける関係を長く続けたいと希望するなら
もちろんまだ告白する必要はありません
ただ告白のシチュエーションとしてクリスマスというのは
とてもロマンチックで良いと思います

女の子でも告り魔はいますw
相手の様子を見計らって告白するのも大切かもしれませんが
まずは自分の気持ちの高まりようです
策士は策に溺れるものです
3111:2005/11/01(火) 00:04:12 ID:FK3V8175
>>308
個人的には好きな子に構うというのは
女性に対する接し方や女心をまだ十分に習得や理解できていない男の子が
しでかすものだと思います
ですから好きだからという理由だけで女の子をからかうのは
幼稚な行動ではないだろうかと思います

またからかい甲斐がある人とそうでない人とがいるということは
ご指摘の通りだと思いますが
そうであってもその人に対してからかおうとする気持ちを引き起こすには
恋愛感情でなくても好感を抱いている必要はあると思います
312名無しさんの初恋:2005/11/01(火) 01:00:26 ID:FWQEJISF
聞いてください。
彼氏は私には「ちゃん」づけなのに
親しい女友達には下の名前(呼び捨て)で呼び合っているんです。
これって普通でしょうか?逆のような気がするのですが…( ´・ω・`)
313名無しさんの初恋:2005/11/01(火) 04:12:23 ID:xXMwbG0h
告って、二週間ぐらいちょっと悩ませってということで答えが延期しているんですが
この間に好き好きアプローチをするのってどうですか?ウザいかな・・・
3141:2005/11/01(火) 11:44:01 ID:1svMYla2
>>312
彼にとっては恋人が「ちゃん」で
親しい異性の友達は妹を呼ぶように呼び捨てなのでしょう
もしもあなたの他にも「ちゃん」づけで呼んでいる人がいれば怪しいですが
彼にとって「ちゃん」が最上級の親しみを感じる相手に対する呼称なのだとすれば
それはそれで良いのかもしれません
3151:2005/11/01(火) 11:46:30 ID:1svMYla2
>>313
相手があなたに待って欲しいと言っている以上
その最中に相手を追うような行動は
相手に逃げ出したいという気持ちを引き起こすので
やめておいた方が良いでしょう

ただし返事の期限を予め切っていない場合は
相手がうやむやにしてしまうことを狙っているのかもしれません
そういう場合や期限を過ぎても返事がない場合には
さり気ない範囲で督促やアプローチをしてみても良いでしょう
316名無しさんの初恋:2005/11/01(火) 12:54:36 ID:t4tMLJF1
彼氏は社交的で友達も多いのに、私はあまり友達がいません。
彼の友達とも知り合いになりたいのですが、紹介してくれません
それどころか、私の話を友達の前では絶対にしないのです。
Wデートとかしたいのに・・・
紹介したくないみたいなんです。
317名無しさんの初恋:2005/11/01(火) 15:28:24 ID:BzYm1mtJ
あんまり話さない知り合いの女の子にアド聞くならどう切り出したらいいかな?詳しくアドバイス求むです
3181:2005/11/01(火) 17:54:36 ID:Y/YwLDkz
>>316
紹介しないことやWデートをしない理由として考えられるのは次の2パターンです
a.友達との関係をオフィシャルあなたとの関係をプライベートとして使い分けている
b.交際相手が劣っているので仲間に紹介したくない

ただ人に見せられないほど劣っている相手を
わざわざ自分の彼女にする人はいませんから
b.の可能性は極めて稀だと思います
ですので私はa.ではないかと思います
あなたがとっても素敵な女の子なので
出し惜しみをしているのかもしれませんね
3191:2005/11/01(火) 17:56:57 ID:Y/YwLDkz
>>317
どう切り出しても唐突さや不自然さからは逃れられないと思います
ですのであまり話さない状態でアドを聞くのであれば
多少の唐突さや不自然さを気にせず尋ねるしかありません

アドを聞くにしても
アドレスを交換し合うことが不自然でないくらいの仲にでもならないと
そうした唐突さや不自然さからは逃れられないと思います
ですのであなたもいきなりアドを尋ねる前に
相手との関係構築を考えてみてはどうでしょう
320名無しさんの初恋:2005/11/01(火) 18:22:42 ID:cqbbXi+u
女のコって自分なりのサインみたいなのを出して、相手が気付いてくれなかったり反応がなかったりするとスーッと諦めちゃうの?
3211:2005/11/01(火) 18:24:40 ID:Y/YwLDkz
>>320
そういう人もいるでしょうが
女の子だからと言って誰もがそうするわけではないでしょうね
3221:2005/11/01(火) 22:07:53 ID:qnSh62Fh
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
323306 :2005/11/01(火) 22:18:35 ID:p9IWBTNX
少し関係を申しますと、俺のお姉ちゃん的な存在の人です。
最近ひょんな拍子に手を握られました。
そのときにドキッとしてしまいました。
向こうはなんでもないことかもしれませんが、
僕にとっては大人の女性からそんなことされたことも
初めてだったので・・・
3241:2005/11/01(火) 22:34:50 ID:qnSh62Fh
>>323
あなたがお姉さん的な存在である年上の女性に憧れたとしても
相手がどこまでもあなたを弟的な存在としてしか扱わず
異性として意識することがないならとても難しいと思います

またあなたも相手の中に「大人の女性」を見出していると思うのですが
だとするとあなたの思いはその人への恋愛感情というよりも
大人の女性に対する漠然とした憧れを
その人を通して見出しているのではないかというように思います
325名無しさんの初恋:2005/11/01(火) 23:32:09 ID:uMpjSAmZ
彼女いるのに異性とメールをしている、またはメル友がいることは
どうなんですかね?
もちろん、友達としての関係でですよ
326名無しさんの初恋:2005/11/01(火) 23:40:37 ID:/audBIur
クールビューティー系の女優がすきだと言っている人は
やっぱりかわいい系の女性は好きにはならないのでしょうか?
3271:2005/11/01(火) 23:49:44 ID:qnSh62Fh
>>325
本人とメル友の間には何でもないことでも
本人と付き合っている彼女とのことを考えると
あまり好ましい事ではないように思います

自分に後ろめたい事がないからこそ
隠さず堂々と異性とでもメールができるのかもしれませんが
不安というのは人の気持ちに入り込みやすいものですから
彼女がいる以上は他の異性との関係について
はっきりと一線を引いても良いのではないかと思います
3281:2005/11/01(火) 23:53:47 ID:qnSh62Fh
>>326
どこまでも自分の理想を追求するという人もいるかもしれませんが
頭の中の理想と現実の彼女とはかなりかけ離れていることが多いようです
けれど本人は決して妥協をしたわけでもなければ
現実を見つめた結果というわけでもなく
現実の男女の縁というのはそういうものだということなのだと思います

ただし例外は比較的頻繁に交際相手が入れ替わる人で
そういう人の場合は交際相手にある種の傾向が見られることがあります
329名無しさんの初恋:2005/11/01(火) 23:56:51 ID:/audBIur
>>326です、ありがとうございました!
なるほどー
330名無しさんの初恋:2005/11/01(火) 23:58:29 ID:QkqyS+yA
女の子からメールきて、何回かやりとりして
夜遅い時間になったら一回中断させて、次の日自分からメールする心理とは?これが3日続いてるとします。
好意がある、またはその女の子とメールしたいからなんですか?
3311:2005/11/02(水) 00:05:56 ID:wM095o65
>>330
ご自分の気持ちに対して疑問があるのですか?

人は社会的な存在だと思いますので
異性であってもなくても人との繋がりができることというのは
好ましい事だと思うのではないかと思います
ですので今は特別な好意を抱いているというわけではなくとも
その人との間でできた繋がりを維持したいとか
もっと太いものにしたいと思う事は自然な事ではないかと思います
332名無しさんの初恋:2005/11/02(水) 00:08:15 ID:g63uZk9s
バイト先の後輩に精神的に焦って来てから一週間でアド聞いて失敗してしまったんだがまずどうしたらいいの?
333330:2005/11/02(水) 00:08:35 ID:CFygEcg4
>>1いえ、わたしがメールをしたら、彼が繰り越して次の日メールをくれる、
というのが3日続きました。少しは期待してもいいんでしょうか?
3341:2005/11/02(水) 00:12:10 ID:wM095o65
>>332
失敗したんですか
そうですか
ではまずは相手からのフォローを待ちましょう
相手との応対は他の同僚と同じにするのが一番良いと思います
3351:2005/11/02(水) 00:14:55 ID:wM095o65
>>333
大変失礼しました

ただ331の回答は相手の側の心理について述べたものですが
そのまま逆に解釈していただければ良いと思うのですが
好意があるとも考えられますしただ繋がりを維持したいというだけかも知れません
ですから今の段階で相手に期待を抱いてしまうと
結果がそうでなかったときに相手は最初からその気がなかったというだけなのに
相手に裏切られたような気持ちになってしまうのではないかと思います

ですから期待をするのは
メールの中に期待できるような文面が出てきてからで
遅くないのではないかと思います
336名無しさんの初恋:2005/11/02(水) 00:36:38 ID:g63uZk9s
ありがとうございます
焦らず待ったらいいですか…
一応相手にはまだそんな話してないのにアドとかきいてゴメンとか言うのは逆効果ですか?
337名無しさんの初恋:2005/11/02(水) 03:26:32 ID:AV2WR0xc
彼女と毎日数時間電話をしています。

今日、すこし詮索というか心配しすぎたら、彼女が一旦寝るといって22時前に不貞寝しました。
起きるまで待つべきですか?
3381:2005/11/02(水) 09:53:31 ID:Ai9gqpjE
>>336
アドレスの件については失敗した訳ですし
別にあなたに非があるわけでもありませんから
その件を持ち出すことは墓穴を掘るようなものですし
相手の方も謝られても困ると思います

それよりもまずバイト先での同僚としての関係を
普通に築いていきましょう
3391:2005/11/02(水) 09:55:27 ID:Ai9gqpjE
>>337
不貞寝したということですから
相手の方は機嫌を損ねたかしたのだと思います
そうは言いながらあなたからの電話を待っているということも考えられますから
電話をしても構わないかもしれませんが
ただ夜中の3時半に電話を掛けてこられても困るのではないかと思います
340名無しさんの初恋:2005/11/02(水) 11:12:44 ID:2yePprc4
316です。
ありがとうございました。
なんだかとても励まされました。
がんばります。
341名無しさんの初恋:2005/11/02(水) 11:21:05 ID:g63uZk9s
>>336
ありがとうございます、普通に過ごします
342名無しさんの初恋:2005/11/02(水) 19:21:28 ID:ilGrknfh
会社の十歳年下の後輩と仲良くなりました。年の差が気になってあまり積極的になれません。僕30 後輩20 遊びとして割り切って手を出したいような したくないような これは恋?
343名無しさんの初恋:2005/11/02(水) 20:14:18 ID:/fQVPKZg
好きな女性がいて告白しようと思うのですが
最近は飲み会しか会う機会がありません
。飲み会で言うんだったら電話の方がいいですか?
344307:2005/11/02(水) 20:43:24 ID:w1zDMwXk
遅くなりましたが、ありがとうございます!
ゆっくり頑張ってみたいです!
3451:2005/11/03(木) 00:06:48 ID:mTpE9ln1
>>342
書き込みに書かれた範囲の状況からは
あなたの思いが恋かどうかについての判断はできないのですが
三〇歳と二〇歳とでも恋愛感情を持つことはあり得ますし
逆に年齢差からどうしても本気になれないということもあるかもしれません
もちろんあなたが本気になっても
相手が必ずしもそれに応じてくれるとは限りませんし
さらに会社の同僚ということもありますからプライベートでのトラブルが
仕事にも影響を及ぼす可能性も危惧されます

自分の気持ちに迷いがある以上は
相手の様子を見ながら自分の気持ちを見定めていかざるを得ないと思います
けれど日頃の言動や軽い誘いから徐々に段階を経てアプローチを深くしていく
というのはどんな恋愛に関する関係構築でも普通に行なわれることです
困った時には基本からというのは仕事でも言われていることだと思います
3461:2005/11/03(木) 00:10:38 ID:mTpE9ln1
>>343
電話であってもそれは構わないと思います
と言うのも飲んだときの言動が本音だと考えてくれる人もいますが
飲んだときの言動だからと本気にされないこともありますし
アルコールの力を借りないと告白もできないのかと
思われてしまうこともあるからです

ただそれほど疎遠な相手と
日頃からしばしば電話でのやり取りがあるなら問題ありませんが
唐突に電話を掛けてそこできちんと意思の疎通が図れるかどうか
告白の雰囲気作りができるかどうかという点だけが懸念されます
3471:2005/11/03(木) 15:55:45 ID:iXxcB1Lc
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
348名無しさんの初恋:2005/11/03(木) 16:06:43 ID:P4MEHEOa
好きな人がいるのですが、事情があって告白できません。(私は20の♀です)
ときどき苦しくて言いたくなってつらいのですが
何か自分を冷静にさせたり、気持ちを紛らわす方法はないでしょうか?
3491:2005/11/03(木) 16:14:44 ID:iXxcB1Lc
>>348
日常生活でできる範囲で
達成可能な目標を定めてそれに打ち込んでみましょう

例えば前からやってみたかったダイエットやヨガに取り組むとか
スポーツジムに通い始めるとか資格取得に挑戦するというようなことです
350名無しさんの初恋:2005/11/03(木) 16:22:30 ID:P4MEHEOa
そうですね、資格試験やってみます。
ありがとうございましたm(__)m
351名無しさんの初恋:2005/11/03(木) 21:31:25 ID:Nn9R4eYx
好きな人に私の気持ちがバレてしまったようです。
で、その人は、私の気持ちを揺さぶるようないじわるなことをわざとしてきます。
前は全然ボディタッチとかしてこなかったのに、
最近ではほっぺつねってきたり、手を掴んできたりします・・・。
あとは、私が電話で「会いたいんだけど今度いつ会える?」と聞いたら
「なんでそんなに俺に会いたいの?w」と言われたりとか・・・。
こっちもつい意地を張って「別に特に意味はないけどw」と答えてしまいました。
ここは素直になるべきでしょうか?
あと、その人は私のことをどう思ってるんでしょうか。
ただ単に私のことからかって楽しんでるだけですよね・・・?
3521:2005/11/03(木) 22:51:25 ID:Ws3G9UB/
>>351
もし彼があなたに恋愛感情を抱いているのであれば
そこまであからさまに思わせぶりな行為をしてこないのではないかと思います
ただあなたのことを嫌っているわけではないようですので
可能性がないとまでは思いません
ですがあなたが素直になって相手の心を開こうとしていかないことには
幾ら可能性があっても道は開けてこないでしょう
353名無しさんの初恋:2005/11/03(木) 23:04:41 ID:3if3soXD
好きな子に自分が好きだという感情がバレるのは不利になるんですか?
3541:2005/11/03(木) 23:08:06 ID:Ws3G9UB/
>>353
結果は最初から決まっているので
有利不利ではなく答えが早く出る可能性が高くなったということだと思います
355名無しさんの初恋:2005/11/03(木) 23:16:38 ID:3if3soXD
好きだと言って友達からはじめるのと、十分に関係を築いた跡に好きだというのは
同じということですか?
よく恋愛感情がバレると関係がぎこちなくなって結局ダメになるって聞くんですけど。。。
3561:2005/11/03(木) 23:23:49 ID:Ws3G9UB/
>>355
結果が出るのが早くなるか遅くなるかの違いがあるだけであって
方法の違いによって結果が変わるというわけではないと思います
357名無しさんの初恋:2005/11/03(木) 23:29:11 ID:3if3soXD
そういうもんなんですか。。。
わかりました
ありがとうございます!
358351:2005/11/03(木) 23:38:18 ID:Nn9R4eYx
なるほど。
相手がいじわるなので、素直に「好き」っていうのもなんだかくやしいですね・・・。
でも頑張ってみます。
ありがとう1さん。
3591:2005/11/04(金) 17:26:34 ID:Zo2Ul83A
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
360名無しさんの初恋:2005/11/04(金) 17:43:38 ID:OKJ7ez6L
なんか、最近いつも私や友達がめっちゃ悪口いってるある男子の席の隣に、
なったんだけどなんか、ドキドキするんですよ・・・。恋かな?
3611:2005/11/04(金) 17:46:15 ID:Zo2Ul83A
>>360
いつ悪口言ってる仕返しをされるかとドキドキしているのでなければ
恋なのかもしれませんね
ところで何でその人の悪口言ってるんですか?
362名無しさんの初恋:2005/11/04(金) 17:49:33 ID:OKJ7ez6L
みんなの波にのせられて、悪いところをついつい見つけてしまうのです・・・。
363名無しさんの初恋:2005/11/04(金) 17:54:15 ID:8R+I2SUC
自分は嫌われていると思ってどうしても女の子と話せないんですがどうすればいいでしょう・・・
ネガティブすぎる
3641:2005/11/04(金) 18:00:38 ID:Zo2Ul83A
>>362
だったら恋かもしれませんね

>>363
あなたは女の子と話せないと自己判断していますが
日頃話をするのは親しいごく一部の男友達だけで
歳の離れた男性や初対面の男性とも話をすることは苦手なのではないですか?
だとすると女の子と話せないのではなく
話をすることを苦手に思っているのだと思います

また自分は嫌われていると本当に思っているのであれば
被害妄想を通り越して統合失調症の可能性もありますが
如何なものでしょう
365名無しさんの初恋:2005/11/04(金) 18:04:18 ID:8R+I2SUC
>>364 そうです。基本的に親しい友人など以外はあまり上手く話せません。
いつも話しかけようと思ってるんですけど口から言葉が出ません
3661:2005/11/04(金) 18:20:19 ID:Zo2Ul83A
>>365
初対面の人といきなり親しげに話せないのは当然のことであり
それはさほど気に病む必要はありません
またいきなり興味深い内容について話すことにも無理があります
最初は軽口で構わないのです
朝の挨拶をしたときなどにそれで終わるのでなく何か一言付け加えます
「宿題やってきた?」でも「昨日の笑金のたむらけんじ見た?」でも構いません
また相手の容姿や持ち物について話をするのも効果的です
そういうことを話し掛けるためにはまず人に興味を持つことが必要です
さらによく観察することも必要かもしれませんね
367名無しさんの初恋:2005/11/04(金) 19:16:44 ID:MKngoDpW
すまん例えが具体的過ぎてワロタwww
368名無しさんの初恋:2005/11/04(金) 22:22:43 ID:LNsUblis
質問なんですけど女の子を遊びに誘う時は
ここなら良いとか悪いとかありますか?
3691:2005/11/04(金) 22:29:10 ID:UuwNQwEF
>>368
例えばインドアのちょっとした遊びの場合だと
カラオケだとちょっとした個室のような場所になってしまいますから
相手が三度の飯よりカラオケが好きというような場合を除けば
ボーリングやビリヤードの方が無難・・・というかオープンで良いと思います
370名無しさんの初恋:2005/11/04(金) 23:06:53 ID:LNsUblis
>>369
わかりました。ありがとうございます。
申し訳ないですがあともう一つお願いします。
僕はあまり女の子と遊ぶことがないんですが
会ってる最中に気をつけておきたいことって何かありますか?
3711:2005/11/04(金) 23:20:23 ID:UuwNQwEF
>>370
アウトドアの場合だと
おトイレの場所や機会の確保が大切です
何にしても自分がよく知っている場所の方が
何かと失敗は少ないし咄嗟の事態にも対処できることが多いでしょう

それから何よりも大切なことは
遊んでいる時だけでなく会っている時は
あなたといることが嬉しいという気持ちを笑顔にして相手に伝えるということです
そしてお別れの時には感謝の気持ちをきちんと相手に伝えることも忘れずに
372名無しさんの初恋:2005/11/04(金) 23:49:20 ID:LNsUblis
>>371
どうもありがとうございます。
とてもためになりました。
また質問があったらよろしくお願いします。
373名無しさんの初恋:2005/11/05(土) 00:03:18 ID:ahgjzkoy
好きな人を諦めようと思っているのですが、
相手からメールが来たりして、なかなか諦められません。
好きな人に関するものは全て捨てました。
メアドもメールも全部。

自分は「脈の無い〜」の住人なんですが、
やっぱり、相手からメールが来ると喜んでしまっている自分がいて、
メールに返信してしまうんです。
自分にも相手にも負けてばかりでは嫌です。
いっそのこと、受信拒否にしたほうが良いのでしょうか?
そして、軽く諦められる方法は、やっぱり無いでしょうか。
374名無しさんの初恋:2005/11/05(土) 02:57:19 ID:uWMNX/DE
すごく返答に困る質問だと思いますが、恋人のできやすい場所ってどんな所ですか?
お見合いパーティと、メル友以外で…。出会いなんてどこにでもあるって言うけど、実際にないから‥真剣に考えています。。
職場は♀ばかりです‥
375名無しさんの初恋:2005/11/05(土) 12:00:56 ID:cpJaLB3I
>>373
横レスですみませんが、好きなら好きで諦める必要はないと
思います。メールを返信したら負けというのも
プライドが高すぎるような気がします…。
3761:2005/11/05(土) 15:26:41 ID:Xp0DZ4Nu
>>373
好きとか嫌いとか諦められないというのは感情です
ですからその感情自体はある程度どうしようもないところもありますが
理性でもって「それでも諦めよう」と自分の行動を制御することは可能です
ところがその理性が感情に負けてしまって返信をしてしまうということですから
@さらに強く理性でその行動を自分で抑えるか
A相手に自分の気持ちや事情を説明してメールを送らないように頼むか
B或いは受信拒否をして物理的に相手のメールを来ないようにするか
という方法が考えられます
自分に適した方法を選んでみましょう

また冒頭で感情にはどうしようもない部分があると言いましたが
人の気持ちは変わりゆくものです
ただスイッチを切り替えるようにすぐに変えるわけにはいきません
ですが自分で好きだという気持ちを理性で抑え込もうとしたり
実際に相手への働きかけの言動を抑えているうちに
次第にその気持ちが薄れゆくこともあります
また自分に強く言い聞かせる自己暗示という方法もあります
ただ厄介なことにそうした禁忌の存在が
却って相手への気持ちを募らせるということも稀にあるようです

自分に負けたくないという気持ちをどれほど強く持てるかということが
自分の気持ちをコントロールする鍵であることは
言うまでもありません
3771:2005/11/05(土) 15:32:22 ID:Xp0DZ4Nu
>>374
場所や条件よりも
あなたがどれだけ周囲の人に興味を持ち
その人の良いところを見つけ出すことができて
実際にその人を好きになれるかどうかということが
恋人を見つけるための絶対的な要因だというように思います

もちろん現在のあなたの生活で行き詰まってしまっているのであれば
その生活に変化をもたらすことは効果的だと思います
そこに実際に出会いがあるかどうかはともかくとして
新しく習い事を始めたり趣味のサークルなど
知らない人と出会える場に参加する機会を
今の日常生活の中に持ち込んでみましょう
378名無しさんの初恋:2005/11/05(土) 16:47:47 ID:ihdWA+ZT
横レス失礼します。
好きな人は恋愛に興味がないらしいのです。どうすれば興味を持ってくれるでしょうか?
3791:2005/11/05(土) 17:49:17 ID:Xp0DZ4Nu
>>378
スポーツに興味のない人に興味を持ってもらおうと思えば
スポーツ観戦により感動してもらうか
実際にスポーツをやってもらうことになると思います

それは趣味や他の物事でも同じだと思いますので
例えば純愛映画をあなたと一緒に見に行く
というのも良いかもしれません
3801:2005/11/05(土) 22:16:38 ID:CwYCdpac
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
381名無しさんの初恋:2005/11/05(土) 22:19:24 ID:0utFb3kO
ただの友達なのに、手を握ったり頭なでたりするものなのでしょうか?

相手の気持ちが全然わかりません。。。
3821:2005/11/05(土) 22:22:40 ID:CwYCdpac
>>381
ただの友達にはしません
が友達というより子分とか妹・弟という相手になら
頭を撫でたりするでしょうし
ちょっとした恋人気分を味わったり真似たりしたくて
手を握ったりするというとはあるかもしれません
383381:2005/11/05(土) 22:28:51 ID:0utFb3kO
>>382
どうもありがとうございます。
なるほど、そういう風に見られてるのかも。
心当たりあり。。。
384名無しさんの初恋:2005/11/05(土) 22:33:42 ID:pVPRrX3i
質問させてください。
同じ会社の中の社員さんに告白しました。
そんなに深く知り合ってるわけじゃなくて、お互いこれから知っていこう、
て程度なんですが。
即答してもらってません。
何日くらいおいて返事を聞いていいんでしょう?
向こうから、と待っているとずっと待ちそうです。
私はバイト♀で彼は社員♂です。
385名無しさんの初恋:2005/11/05(土) 22:34:10 ID:loPl8hoz
たまに会えば(バイトでかぶった時や、他の友達が開いてくれる飲み会など)けっこう仲良くしゃべるるんだけど、
自分からメールしたり遊びに誘ったりできません。一生、自分から積極的に行動できない気がします。
どうしたら勇気が持てるでしょうか??

今度用があって相手の大学に行くのですが、「じゃマジに会おうよ〜」とすら言えない気がしてます。…別に言っても変じゃないですよね(><)?
3861:2005/11/05(土) 22:37:39 ID:CwYCdpac
>>384
そういう告白だと
相手の人はきちんと答えを用意しなくてはならないとは
思っていないのではないですか?
そしてそれで答えなり相手からの反応が返って来ないのであれば
「私はあなたのことを知っていこうというつもりはありません」
ということになると思います
3871:2005/11/05(土) 22:43:15 ID:CwYCdpac
>>385
勇気がどうだということではなく
要は行動するかどうかということですから
考えるのでなく行動することをすれば良いのだと思います

「○○しよう」と決めたなら
それをするために具体的にどうすれば良いかについてのみ考え
後はその計画に基づいて行動します

「じゃマジに会おうよ〜」とあやふやなことを言うのでなく
「○月○日に××大学に行く用があるのですが、お会いできませんか?」と
自分が何をどうするのかがはっきりわかるように宣言し
具体的に相手がどうすれば良いかわかるようなメールを送りましょう
388385:2005/11/05(土) 22:53:08 ID:loPl8hoz
返信ありがとうございます!!
...ご指摘の通り、どうしてもあとあとのことを考えてしまうクセがあります。
それを取り払えるようになれたらいいです。。。

実は前に「○日に××大に行く」と言ったら、「じゃ会いに来てよ」的なことを軽く言われました。
それなのに、前日とかに「自分は何をするつもりで、相手にどうして欲しいか」ということを伝えられるか不安なのです。。。
ひとりで考えちゃってるけど、この状況でそういうこと伝えてもまったく変じゃないですよね。。。がんばってみます!!
3891:2005/11/05(土) 22:57:33 ID:CwYCdpac
>>388
もう日までは具体的に決まっているので次は時間ですね

次は「何時にどこで」ということを決めましょう
390388:2005/11/05(土) 23:06:10 ID:loPl8hoz
>>1
とりあえず、この状況で「何時に大学のどこで会うか」をあたしから言い出して決め、実際に会うことは全然変ではないと受け取りますね。
変化をこわがる人間なので非常に厄介なのですが、がんばって行動したいと思います。。。
ありがとうございます!!
391384:2005/11/05(土) 23:16:01 ID:pVPRrX3i
返答ありがとうございます。
もう一度、会って話してみます。
もう一度精一杯の気持ちを伝えます!
392名無しさんの初恋:2005/11/05(土) 23:17:25 ID:ahgjzkoy
>>375
ありがとうございます。
プライド高いですかね?
でも脈の無い相手に対して浮き沈みするのは、
もう嫌で嫌で・・・

>>376
なるほど・・・ありがとうございました。

ちょっと、辛いですがBにしました。
やっぱり、どうしても来たら返信しちゃうんですよね。
そして、いつか気持ちが薄れていくことを願っています。。

本当にありがとうございました。

393名無しさんの初恋:2005/11/06(日) 02:32:19 ID:qpUBeDz6
>>392
375です。好きという気持ちを大事にしてほしくて、
恋愛感情を単純な勝ち負けで割り切ってほしくなかったので
プライドという言葉を使ったのですが、表現が適切では
なかったかもしれません。m(_ _)m ゴメンナサイ
好きだからこそ、相手の反応がないのは辛いですよね。。
お気持ち解ります。力になれなくて申し訳ナイですが
応援しています!! 頑張って下さい。(ペコ
394名無しさんの初恋:2005/11/06(日) 12:20:03 ID:/VdMjCDo
失礼します。
今片思いしている子がいて自分でいろいろ考えを巡らせているのですが
こういったことは考えれば考えるほど視野が狭く主観的になりがちなので、
第三者の方の冷静なご意見を頂戴したいと考えています。
状況・私見を記載させていただきます。

[脈ありかな?と思う点]
 1.書類を印刷してたらその子も印刷しにきて「温泉行きたいね」と発言
 2.昼休みにたまたまその子の近くを通ろうとしたらニコニコしながら目を合わせてきた。
 3.髪切った次の日にその子がやってきて誉められた。
 4.物をよく借りに来る(単に近くに自分がたまたまいたからでは?というのもありますが。。。)
 5.何かと気遣ってくれる(相手は社交的なタイプなのでこれはあまり
  アテにはならない気がしています)
[自分の見解]
 1.少なくとも嫌われてはいない(かな?)
 2.今は彼氏はいなさそう
   根拠は1の発言と冗談めかしに「疲れてるの」と聞いたら「疲れてるね」と
   返ってきたことから。付け加えると話を聞いた感じ人間関係化何かで何か
   悩み事があるように見える。彼氏がいればそれらのような話は彼氏などのような
   間柄の人にする話で少なくとも無関係な人間には勘違いを避ける意味でもしない。
   (他の俗に言う恋愛本や他スレなどに書いていることを鵜呑みにすると婉曲な
    お誘いもしくはこちらから誘ってくるのを誘っているのか?)
 3.そもそも脈あり?と考えていること自体が全て勘違い
   相手は社交的でオープンな性格であり、それが恋愛の免疫のない
   自分から脈ありなように見えているだけ?(要は経験不足)
  「温泉〜」の発言にしてもそれが必ずしも自分に向けていっているわけでなく
   たまたま頭に思い浮かんだ時近くにいたのが自分だったからかと。
ご意見をいただきたい事柄は状況・私の見解に対し皆さんのご経験
などからどのようにお考えになるかな?といった点です。
長文・乱筆で大変申し訳ありませんが宜しくお願いします。
3951:2005/11/06(日) 14:56:35 ID:11moh0bv
>>394
あなたが脈ありと考えていることでも
彼女が他の人にも同じように接しているのであれば
勘違いである可能性が高くなりますし
あなた一人にだけ他の人とは明らかに違う態度であるなら
脈があるのかどうかはともかく嫌われていないことは確かですし
職場の中ではあなたは特別な存在といえるかもしれません

それから彼氏がいなそうだという憶測が的を得ているとは思えませんし
それが婉曲な誘いではないかというのはちょっと都合よく解釈しすぎだと思います
396394:2005/11/06(日) 20:44:28 ID:cmjBDgoE
1さん

亀レス申し訳ありません。ご返答ありがとうございます。

>あなたが脈ありと考えていることでも
>彼女が他の人にも同じように接しているのであれば
>勘違いである可能性が高くなりますし
>あなた一人にだけ他の人とは明らかに違う態度であるなら
>脈があるのかどうかはともかく嫌われていないことは確かですし
>職場の中ではあなたは特別な存在といえるかもしれません
>それから彼氏がいなそうだという憶測が的を得ているとは思えませんし
>それが婉曲な誘いではないかというのはちょっと都合よく解釈しすぎだと思います

そうですね。これらについては自分で勝手に都合(妄想ともいうか)
の良いように解釈していたと思います。(苦笑
良いにしろ悪いにしろ自分でどれだけ考えても憶測の範疇を脱する
ことも無いし考えすぎると逆に空回りしそうな感じがしてきました。
(あたりまえですけど結局事の真偽は本人しか知らないという大前提もありますしね。。。)

なのでもう少し静観してみようと思います。

あと、後学のためにお伺いしたいのですが

>それから彼氏がいなそうだという憶測が的を得ているとは思えませんし

この点についてはどのような観点からお考えになられたのでしょうか?
というのは彼氏の有無については自分なりに明確な根拠(直感的なものも混ざってますが)
をもって推測したつもりでしたのでどのような観点が自分に抜けていたのかなと。。。
3971:2005/11/06(日) 22:25:06 ID:CGCVNU6A
>>396
彼氏がいない根拠にできるような事柄と言えば
アフターファイブにいろいろなメンバーの男性と良く飲みに行くとか
何度も合コンに参加しているとか
急に勤務シフトの変更を迫られても一向に差し支えがないとか
休日はいつも女子社員と遊びに行っているという話を聞くというようなことであり
それにしても彼氏が遠距離の為に頻繁に会えないとか
仕事の関係で休日が合わない場合には当てはまりません

社会人として会社勤めをしていれば
人間関係での悩みの一つや二つは抱えていることは普通であり
その相談相手として常に自分の支えになるような人が選ばれるとは限らず
例えば職場間での人間関係の相談であれば
同僚の方が適役であることもあるでしょう

ただ逆に彼氏がいそうな根拠がないのであれば
彼氏がいなそうだと考えることは不自然なことではありません
ただ悩み事は恋愛感情とは関係がなく
信頼できる人や友達に普通に打ち明けることは普通にあり得る事で
人間関係の悩み事を打ち明けられたとしても
それで彼氏がいないと見当をつけるのは
的外れだと思います
3981:2005/11/07(月) 16:31:23 ID:aQlKKZ9S
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
399名無しさんの初恋:2005/11/07(月) 21:05:18 ID:ZIin83bP
質問ですが・・・

付き合う前にお互いを知るためにどっかに遊びに行くカップル

付き合ってから、デートとかでお互いを知り合っていくカップル

この2つってどう違ってくるんでしょうか?
4001:2005/11/07(月) 23:15:26 ID:ApTnng/4
>>399
後者の場合はすぐに付き合ったことが間違いだったと気づくことがあるでしょうね
そうした早い遅いの違いがあるくらいだと思います
401坂東 :2005/11/07(月) 23:49:10 ID:JIJG9RrO
質問です。


私には好きな人が居ます。彼は一歳年下の人なのですが
私より背が高くもの凄く男らしいのに紳士です。

でも彼と話せる期間は訳あって、六月くらいまでです。
その内に告白したほうがよいでしょうか??

今告白してもいいのですが・・・
そしたらもう一緒に遊んだり出来ませんよね。
深刻な悩みです。聞いてください。
402名無しさんの初恋:2005/11/07(月) 23:54:58 ID:JIJG9RrO
ハニャーン
4031:2005/11/07(月) 23:57:57 ID:ApTnng/4
>>401
話せる期間が6月までということですから
それ以降どうするのかということを含めて考えたうえで
告白するかどうするかの判断をするのが良いでしょう

また告白がうまくいった場合には
6月までは今以上に楽しく遊んだりできることになります
404坂東:2005/11/08(火) 00:02:03 ID:geGNcgU2
ですよね・・・でも失敗したらって時々考えてしまうんです。
彼とはもの凄い仲が良くて、いっつも相手から話しかけてきてくれ
彼女さんもいないそうです。

しかし女友達が多くて・・・
私いちお先輩ですから、苗字+さんなんですけど
彼は仲の良い女子を下の名前で呼んでいて・・・
正直、その子が好きなのではないかと最近思います。
4051:2005/11/08(火) 00:09:11 ID:4vKOdIHB
>>404
話せる期間が来年6月までということですから
恋人になれたとしても今のように気軽に会えるのも
6月までということになるのではないかと思います
ですのでリスクを冒さないようにしようというのも一つの考え方ですが
逆に今のように行き会える期間が限られているのであれば
何かをして後悔するにしても
何をしないで後悔するにしても
後者の方が後悔の念はずっと大きいだろうことは容易に推測されます
406399:2005/11/08(火) 22:26:56 ID:k6c2m7Wi
なるほど・・・。ありがとうございます!
4071:2005/11/08(火) 22:36:18 ID:LsSP+fb1
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
4081:2005/11/10(木) 22:58:58 ID:Y450bRgH
409名無しさんの初恋:2005/11/11(金) 00:50:20 ID:pqZ1og1i
あげ
4101:2005/11/11(金) 17:21:34 ID:1qXT5iaO
ます
411名無しさんの初恋:2005/11/11(金) 17:26:24 ID:gRRGrxiL
メールで相手との距離を縮めたいのですが
なんか話題振ってください。ネタ切れ
4121:2005/11/11(金) 17:44:02 ID:1qXT5iaO
>>411
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :仕事でもアフター5でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
413411:2005/11/11(金) 18:04:49 ID:gRRGrxiL
なるほど、参考にさせていただきます!
メール好きな人みたいなんでぶち込んでみます
4141:2005/11/11(金) 22:34:48 ID:ESMuyXv7
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
415名無しさんの初恋:2005/11/11(金) 22:39:39 ID:MMLIy9Jg
男の人の「嫌いじゃない」ってどういう意味ですか?
好きでもないの?
4161:2005/11/11(金) 22:43:26 ID:ESMuyXv7
>>415
そうですね
人間として嫌っているわけではなく
友人としての好意も抱くことはできるけれども
恋愛感情を抱いているというわけではないようです
417名無しさんの初恋:2005/11/11(金) 22:45:20 ID:MMLIy9Jg
そうなんですか(´・ω・`)
ありがとうございましたm(_ _)m
4181:2005/11/12(土) 16:37:06 ID:54+EkIFT
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
419名無しさんの初恋:2005/11/12(土) 17:01:27 ID:cpyX5y51
私の好きな人は某養成所の事務員さんなんですが、
昨日その人と生徒みんなで話してた時
ボーイッシュ(というか男前?!)な女の人がいるんですけど
その人にやたら視線がいってて
その人が話しかけたら他とは違う笑顔になってるし…
他の人と話してる彼女を微笑みながら見つめてるというか。。
普段他人に無関心ぽいあの人が…
本人は気付いてないっぽいけど無意識にその人を目で追ってる気がするんですよね
正直、その人は顔は可愛カッコイイ感じで性格も良く
男女ともにかなり好かれてるし
感じの良い関西弁を話す人で私もスゴく好きなんですが…
やっぱり私の好きな人はその女の人が好きなのかなぁ?


長文&まとまり無い文章でゴメンなさい;
4201:2005/11/12(土) 17:06:10 ID:54+EkIFT
>>419
好きかどうかというと好きなのでしょうが
それが恋愛感情かどうかはわかりませんし
彼にしてもその思いを実現させようとまで思っているかまではわかりません
421名無しさんの初恋:2005/11/12(土) 17:08:38 ID:cpyX5y51
答えて下さってありがとうございます!!

そうですよね…
まずはもう少し様子を見てみようと思います
422名無しさんの初恋:2005/11/12(土) 17:21:48 ID:U0w+DyAC
僕は深夜のビデオ屋の店員をしています。来店してくるお客を好きになってしまったのですが…その女性は親同伴で来店してくるので、自分の気持ちを伝えるにはどうしたらいいですか?
4231:2005/11/12(土) 17:27:13 ID:54+EkIFT
>>422
お客さんから好意を持たれてそういう関係になるのならともかく
店員の側から客にそういう行動に出ることは職業倫理に反します
仮にあなたが責任のあまりないアルバイトであるとしても
時給をもらっている以上は雇い主の意向に沿うのは当然であり
万が一にもお客様に失礼が及ぶ可能性があったり
店に来づらくさせてしまうようなことは雇い主さんが認めないと思います

少なくとも親同伴で来る以上何もできませんし
もしお客さんを相手にそういうことをしたいなら
自分でお店のオーナーになってからにしてはどうでしょう
424名無しさんの初恋:2005/11/12(土) 17:29:32 ID:U0w+DyAC
勉強なりましたありがとうございますm(_ _)m
425名無しさんの初恋:2005/11/12(土) 17:59:58 ID:U0w+DyAC
そのお客さんに好意を持たれるにはどうしたらいいですかね…度々すいません(;_;)
426名無しさんの初恋:2005/11/12(土) 18:11:29 ID:SPZUALN6
相談します。
今迄ちゃんと長続きした事がありません。
何十人にも告ってフラれてタマに付き合ってもすぐフラれてって感じです。
自分でも良く分かってるつもりですが、手順の踏み方が間違ってるよと言われます。
最近よく行く飲食店の店員さんに一目惚れをしたんですが、さてどうしたものかと悩んでます。
忙しい店なので、ゆっくり話したいなと思っても中々機会も無くて、また先走ってしくじったらと言う不安から声掛けすら躊躇ってしまいます。
以前バイトの後輩にストーカー呼ばわりされた事あってから女性不信気味な自分ですが、今度こそ成就させたいと思ってます。
まずはどうしたらいいでしょうか?
恥ずかしい話しですが、女性と仲良くなるにはどうしたら良いのか分かりかねてます。
よろしくお願いします。
427名無しさんの初恋:2005/11/12(土) 18:12:38 ID:v/zZl1E+
>>426
いつもの手順をここにさらしてみては?
428名無しさんの初恋:2005/11/12(土) 18:19:38 ID:aiHW9z2/
好きな人がいるけど、その人に相応しくなるよう自分磨きに他男性とデートしたりパーティー参加するのは人として間違っていますか?
人目がないと自分磨きにも力入らないし。
429名無しさんの初恋:2005/11/12(土) 18:22:09 ID:v/zZl1E+
そんなんで磨けるものかね
430名無しさんの初恋:2005/11/12(土) 18:22:59 ID:DX3dtnrr
俺もキャバクラ行って男磨いてるよ。
431426:2005/11/12(土) 18:24:43 ID:SPZUALN6
軽く雑談等を何回かして、趣味とか彼氏の有無を確認して遊びに誘います。遊びに行くのは大抵先方の好きな事と自分の好きな事をバランス良く組み合わせて計画してますが、ココまで来たらもうすぐ告ってますね。
大抵は友達で居ましょ!バッカリです。

話す内容は結構相手の事ばかり聞いてます。自分の事は聞かれなければ敢えて何にも言いません。普通に悩み相談とかもされるんですが、何とかなるさ!位しか言えない経験不足な自分です。
432名無しさんの初恋:2005/11/12(土) 18:27:27 ID:v/zZl1E+
告白の時期が早すぎるのかな…?
4331:2005/11/12(土) 21:22:23 ID:wtpaPsI2
>>425
一目惚れのように出会って電撃的に恋に落ちるような場合を除けば
どれほど好意を持たれたとしても「親切な店員さん」が
関の山ではないかと思います
4341:2005/11/12(土) 21:26:18 ID:wtpaPsI2
>>426
人に好かれるということや
相手の気持ちというものと無関係に
自分一人が一方的に相手の事を好きになって行動してしまうことが
失敗の原因ではないかと思います

けれども恋愛の成就というのは
ある意味唯一の例外に出会えれば良いので
そうして数を打つという方法自体が間違っているとも思えません
4351:2005/11/12(土) 21:28:05 ID:wtpaPsI2
>>428
何だか目的と手段がこんがらがっているように思います
自分に不相応な相手なのであれば何をしてもしなくても
結果は同じかもしれませんが・・・
436名無しさんの初恋:2005/11/12(土) 23:02:46 ID:OUrxP9vI
相談です。
私は彼氏がいて、不満があるどころか
今の関係がとても心地良いぐらいです。
それなのに、
好きなのかもと思える人ができました。
私は浮気っぽいのでしょうか?
437JAPAN:2005/11/12(土) 23:05:00 ID:0NuTermW
好きになるのはいいことだ
438りりぃ:2005/11/12(土) 23:40:16 ID:f1gp3WRj
男の人ってエッチがないと付き合えないんですかね??
好きなだけじゃダメなんですか??
439426:2005/11/13(日) 04:11:43 ID:R1Wm63kx
アドバイスありがとうございました。
これからはもうちょい考えて行動に移します。今迄一人よがりになってたと思いました。じっくり時間かけて自分を知ってもらって、また相手の事を深く理解できたらと思います。また何かありましたらその時はよろしくお願いします。
4401:2005/11/13(日) 16:20:18 ID:0EConTvh
>>436
彼がいて満足していることで恋愛面で余裕があるために
他の異性にも目が向くのだと思います
それで彼との付き合いに影響が及んでしまったり
実際にその彼に何らかの言動をするなら問題ですが
ただ気になるだけであれば構わないという気がします
441ささ:2005/11/13(日) 16:22:15 ID:ig4UTQyD
本当に好きな人に出会えない
4421:2005/11/13(日) 16:25:12 ID:0EConTvh
>>438
恋愛と性交渉との間には分かち難い相関はあるとは思いますが
別物であることに変わりはありません
ですから結婚を前提とした交際で
婚前交渉はNGだというカップルがいても良いと思いますし
一方にセックスに対するトラウマ等があり性交渉はなしというカップルがいても
不思議ではないと思います
ですが健康的で若い男女が付き合っている時には
多かれ少なかれセックスへの要求があるのは普通であるようにも思います
443名無しさんの初恋:2005/11/13(日) 16:25:31 ID:M/ykyUtQ
笹かまぼこ食え>(´・ω・`) っθ
444名無しさんの初恋:2005/11/13(日) 16:31:30 ID:q3DFg+ad
好きだから別れて、私に幸せになって欲しいという元彼。私は彼といる事が幸せなのに…
私は彼とよりを戻したいです…毎日連絡するのはNG?
4451:2005/11/13(日) 16:44:41 ID:0EConTvh
>>441
「本当に好きな人に出会う」のでなく
「その人を本当に好きになる」のではないかと思います
4461:2005/11/13(日) 16:46:08 ID:0EConTvh
>>444
告白を断る理由や相手を振る理由は方便でも構わないと思います
本音は別のところにあると考えられないでしょうか
相手の気持ちを考えるといつまでもしつこくするのはあまり良くなさそうです
447名無しさんの初恋:2005/11/13(日) 16:55:43 ID:1ErnKD6l
ある程度の時期になると、男は平気で彼女を放置するのは何故?
たまにかけても電話に出ない、かけ直しても来ない、メールの返事がないのは何故?
寂しくて寂しくてしょうがない…
4481:2005/11/13(日) 16:59:56 ID:0EConTvh
>>447
もともとズボラな性格だった人が
新しくできた彼女のために最初のうちは無理をしていたのを
やめてしまったといういことではないかと思います
449名無しさんの初恋:2005/11/13(日) 17:06:51 ID:1ErnKD6l
そうなのかな…。
釣った魚に餌はやらないと言うけど、ほんと餓死しちゃうよ…
あたしは一体何なんだろう。
4501:2005/11/13(日) 17:14:10 ID:0EConTvh
>>449
あなたも釣られた当初のまま変わらない魚なら餓死してしまうかもしれませんが
相手がそういう人なのだと理解してそれに慣れれば平気だと思います
相手に求めてばかりいても始まらないこともあるのではないでしょうか
451名無しさんの初恋:2005/11/13(日) 17:20:31 ID:Fxg9Paly
21年間付き合った事ないって言ったら引きますか?ちなみに女です。
4521:2005/11/13(日) 17:22:40 ID:0EConTvh
>>451
異性からそう言われたとき
相手の頭に浮かぶのは
あなたの外見との比較から「さもありなん」と思うか
「それは実に意外なことだ」という感想になることと思います
いずれにしてもそれが良い感想に結びつくことは稀ですので
相手から尋ねられたのでもなければ
敢えて自ら言わない方が良いのではないかと思います
453名無しさんの初恋:2005/11/13(日) 17:23:58 ID:1ErnKD6l
理解しようとはするんですが、どうしても不安ばかりが頭を過ぎります。
前向きに考えるのはすごく難しいです。
もう、諦めてしまえばいいんですね。そういう人だと…それが彼の付き合い方なんだと。
ありがとうございました!
454名無しさんの初恋:2005/11/13(日) 20:02:12 ID:Fxg9Paly
451です。
気になる人に「前彼氏いた?」と聞かれて、「いた」と嘘つきました。
いたと言ってしまった為、色々と作り話しなきゃいけないので辛いです。辛いですけど、本当の事言ったら引かれそうで。
4551:2005/11/13(日) 21:36:13 ID:ohG3OT2f
>>454
そこまで自分を取り繕う必要はないと思うのですが
でもまあ彼氏の一人くらいはいたけれども何もなかったということで
いいんじゃないでしょうか
456名無しさんの初恋:2005/11/13(日) 21:44:28 ID:4nsKcR8M
ここでいいか分からないのですが…
前付き合っていた人(私がフラレた)に新しい恋人が出来たみたいなのですが、どうやら恋人と何かあったみたいで相当落ち込んでいるんです。
私はまだ彼が好きです。
復縁したいって思う気持ちもあります。
でも、彼には幸せになってもらいたいんです。
すごく辛くて悲しいけれど、自分が傷ついてもいいから彼には幸せになってもらいたい。
だから、どんな形でもいいから彼を支えたいって考えてます。
こういうのって有りだと思いますか?
4571:2005/11/13(日) 21:51:09 ID:ohG3OT2f
>>456
ありかどうかはわかりませんが
彼があなたに助けて欲しいと言ってこない限り
何もできないしすべきではないと思います

また未練があっても当然だと思いますが
いつまでも後ろを見てばかりいるよりも
前を向いて歩き始める方があなたも幸せになれると思います
458456:2005/11/13(日) 21:59:24 ID:4nsKcR8M
お返事ありがとうございます。
彼は私を大きい存在だとか、帰る場所だと言ってくれています。
実現するか分からないですが、将来は一緒に…と約束をした事もあります。
それは本心だから、とつい先日も言ってくれました。
未練はたくさんあります。
悲しいし辛いです。
でも、彼の為にと想い続けるより、自分を磨いた方がいいでしょうか?
4591:2005/11/13(日) 22:04:07 ID:ohG3OT2f
>>458
あなたを振っておいて新しい恋人を作っておきながら
帰る場所だとか将来は一緒にだとか
それが本心であるとか言う男の気も知れませんし
それを信用するあなたもどうかしています

その言葉をそのまま信用すると
あなたは新しい恋人とうまくいかなくなったときのためのキープということになり
あなたもそれで良いと思っていてそれが相手にも伝わると
この先結婚することになってもそれまでに何度も彼は浮気をするでしょうし
結婚してからも数々の女性遍歴を重ねながらも
常にあなたが何をしても自分を許してくれるからと
それこそ好き放題することになりかねません

それでも確かに彼は幸せかもしれませんが
あなたはそんな彼の幸せを自ら支えていくわけですか?
460名無しさんの初恋:2005/11/13(日) 22:10:22 ID:YkL/FUQ0
好きな人がいるのに、女友達に彼氏が出来たと言われてとても悔しくなりました
そしてなんか寂しい気持ちにもなりました。
ただそれだけならいいんですが、女友達や知った女の子に彼氏ができるたびにいつも
そんな事を思ってしまいます。
こう考えるのって普通なんですか?
自分はなんて強欲なんだろうとか思ってしまいます。
4611:2005/11/13(日) 22:14:51 ID:ohG3OT2f
>>460
その女友達を誰かに取られたような気がして悔しいのであれば
ちょっと欲深いかなと思うのですが
友達に先に彼氏ができたので自分が取り残されたようで悔しいというのであれば
普通のことではないかと思います
462456:2005/11/13(日) 22:16:32 ID:4nsKcR8M
彼は、私を傷つけて本当にごめんと、突き放す勇気があれば自由になれるのにと嘆いていました。
でも簡単に手放せなくて、説明できないけど大事で、人生に必要な存在で…
完全に離れることなんか考えられなくて、誰かに言ったらそんなの我儘だって言われてしまうかもしれないし自分は最低だけど、
恋人じゃなくても離したくなくて、常識とかモラルとかどうでもよくなるくらいその気持ちが絶対的なんだって言われました…
それで、だったら彼をこれからずっと支えていこうと思ったのですが…
私は甘いのでしょうか…
4631:2005/11/13(日) 22:19:58 ID:ohG3OT2f
>>462
単なる共依存だと思います
それでお互いが幸せになるとか
本当にその二人でないといけないというなら話は別ですが
お互いにとってマイナスになることはあってもプラスになることは何もないので
あなたの方から早めに見切る方があなたの人生にとってもプラスになります
464クルル:2005/11/13(日) 22:26:00 ID:1NjrNB+x
誰かに愛されたい
愛がなきゃ生きていけない
こんな私は変ですか??
4651:2005/11/13(日) 22:27:38 ID:ohG3OT2f
>>464
変だとは思いませんが
随分と自分勝手な困ったちゃんだな
とは思います
466クルル:2005/11/13(日) 22:32:55 ID:1NjrNB+x
最近は自分勝手でもいいとさえ思っています
4671:2005/11/13(日) 22:36:59 ID:ohG3OT2f
>>466
ただね
誰かから一方的に愛されるということはあり得ないと思うんです
ですから本当に誰かに愛されたいと思うのなら
どこかの誰かではなくて具体的な誰かのことを
相手から愛されているのと同じくらいかそれ以上に
クルルさんが愛さないことには
そういうことは起こり得ないと思います

468クルル:2005/11/13(日) 22:41:41 ID:1NjrNB+x
親切にありがとうございます
礼儀知らずですいません
469名無しさんの初恋:2005/11/13(日) 22:55:45 ID:iJ2fYEjg
いいなと思ってることを相手と周りに知られてて、周りには冷やかされたりする。
それを嫌がったりしてないってことはちょっとは脈あり?
470みー:2005/11/13(日) 23:03:23 ID:a6IZ8MGu
元カレの子供できたかもしれなく今カレは全て受け入れる言ってくれてるけどどーしたらいーかわからない。
471名無しさんの初恋:2005/11/13(日) 23:10:00 ID:gPvCaR6V
小学校の時仲良かった女の子にアドレス聞くにはどうすれば?
4年のブランクがあるので困ってます/(-_-)\
472名無しさんの初恋:2005/11/13(日) 23:43:57 ID:Zhk9yaeZ
好きな人の「彼女ほしいんだよね〜」の言葉に
「あ、そう。がんばれ!私とどっちが先にできるか賭けようよ」
って言ってしまいました。
気がないようにいつも振る舞ってしまいます。
今度こそ好きなことをほのむかすにはどうしたらいいでしょうか?
473名無しさんの初恋:2005/11/14(月) 00:20:34 ID:O7dD/Ymz
好きって言う。
474名無しさんの初恋:2005/11/14(月) 00:24:32 ID:NXxLdkgM
>>472です
やっぱりそれしかないですよね…。
好きだと直に言うと相手の迷惑になりそうで
475名無しさんの初恋:2005/11/14(月) 00:33:30 ID:O7dD/Ymz
もしかしたら遠回しにほのめかされる方が迷惑かも…
二人の関係がどんな感じなのか分からないから何とも言いにくいけど、
二人の間に異性的ないい雰囲気とかがないのなら、はっきり言わないと分かんないかも。
男って鈍感だから。
476名無しさんの初恋:2005/11/14(月) 00:46:08 ID:NXxLdkgM
そうですか…!確かに遠回しの方が迷惑になりそうですね。
いい雰囲気というか、好意をもってくれているかも…
ということはあります。(勘違いだったらすんごく恥ずかしいですが)
今度会うときにがむばります(`・ω・´)
ありがとうございましたm(__)m
4771:2005/11/14(月) 10:54:00 ID:seK+1q3e
>>469
周囲の冷やかしに冷静に対応していることと
あなたへの感情との間に関係はありません

>>470
今の彼には秘密で堕胎してしまうのが正しい方法だったと思います
いろいろな点で手遅れです
4781:2005/11/14(月) 10:54:55 ID:seK+1q3e
>>471
ブランクを埋める

>>472
ほのむかすではない
479名無しさんの初恋:2005/11/14(月) 11:04:37 ID:7EQhxGpr
異性の顔見知りや友人に、ただ人として好意をもたれているだけなのか、
恋愛感情アリでみているのかと判断する方法ってないですか?
480名無しさんの初恋:2005/11/14(月) 11:26:20 ID:qHzprwXd
1はどういう恋愛相談が苦手?
4811:2005/11/14(月) 11:36:04 ID:seK+1q3e
>>479
相手の態度から判断することは判断を見誤りがちですので
むしろ何かを打診してみてその対応で判断する方が良いと思います
友人としても差し障りのない範囲で食事や飲みに誘ってみましょう
4821:2005/11/14(月) 11:41:51 ID:seK+1q3e
>>480
プレゼントは何がいいかとか
告白のためにどうやって呼び出せば良いかとか
個別の事情に左右される要因が多い質問は苦手です
483名無しさんの初恋:2005/11/14(月) 11:43:59 ID:KKGsSy5e
今、大学4年で就職が決まりました。そんなある日に、
今まで1度しか話したことのない女の子が突然 
「就活終わったなら私の力になってくれませんか?」と話しかけてきました。 
その時ついでに、女の子の方から連絡先教えてと言われて教えました。
(自分の気持ちとしては、別に教えなたくない理由なんてないからいいや。
と安易な気持ちでした)

その後は、僕から「就活どお?って」聞くと、返事は
「じっくりやろうとしてるよ」とか「企業から返事待ちだよ」とか
直ぐに返事が来ます。

あまり就活の事ばかり聞いていると女の子のストレスにもなるから最近は
メール等連絡はしていません。

多分自分の事に気があると思うのですが、その女の子は自分に何を求めていると
感じますか???
あと今後ドウ接していけばいいでしょうか?
4841:2005/11/14(月) 11:53:20 ID:seK+1q3e
>>483
彼女があなたに何を求めているかということよりも
あなたが彼女とどうしたいかということを重視して
接し方を考えていくのが良いと思います
485775:2005/11/14(月) 11:56:47 ID:KKGsSy5e
じゃあ 彼女にしたいんやけど。
どう接して行こうかなぁ いろいろ考えるんやけど、「就活」ってもんがあるからさ
何から話しを切り出そうか迷ってるんよ
4861:2005/11/14(月) 16:57:51 ID:nhPlNwbj
>>485
相手の生活リズムを把握し
就職活動に支障が出ない範囲で
気分転換や情報交換を口実にして
一緒に会ったり遊びに誘ったりしてみてはどうでしょう

またメールだと相手の事情に関係なく話ができますから
普通にお互いのことをより知り合えるように
相手の事をいろいろ尋ねたりしてみてはどうでしょう
487名無しさんの初恋:2005/11/14(月) 20:47:11 ID:O7dD/Ymz
男性は、自分が悩んだり大変だったりする時、女性には言わないものですか?
そんな時は逆に一人になりたいものなんでしょうか。
4881:2005/11/15(火) 00:20:21 ID:NgdDyOBv
>>487
人には立場というものがあります
地位や身分という意味合いではなく
同じ場所にいる人というようにご理解ください

悩みを打ち明けたり相談したりする相手というのは
自分が抱える問題を分かち合える
自分の側にいる人に対して行ないます
またその内容に関しても
同じ立場からその問題を理解できるものもあれば
部外者であったりするために問題意識を共有できないものもあります

ですからどれほどその人に近い存在の人に対してであっても
抱えている問題の中身によってはその人に打ち明けないと言うことはありますし
問題意識を共有できる相手であればその人とあまり親しい人でなくても
悩みを打ち明けたり相談するということがあるでしょう

ですからあなたと相手の男性がどのような間柄であったとしても
相手が抱えている問題の内容の違いによって
あなたに打ち明けることもあれば打ち明けないことがあります
一概に女性に言わないという訳ではなく
むしろ同性に相談するよりも異性に相談する方が適している場合もあります
489名無しさんの初恋:2005/11/15(火) 00:23:39 ID:U2farSdE
顔は誉めても
私の中身はダメらしい
疲れるみたい
普通、そんな相手とは真剣に結婚を考えないよね?
(`‐´)
4901:2005/11/15(火) 00:34:43 ID:NgdDyOBv
>>489
疲れる人というのは
一緒に過ごすことが苦痛になる人のことですから
あまり楽観視できないでしょうね
うん
かなり難しいかもしれません
4911:2005/11/15(火) 11:35:23 ID:+K2X58y5
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
492名無しさんの初恋:2005/11/15(火) 11:59:48 ID:qf0RZS92
今優しくされたら好きになるかもしれないから、あまり優しくしないで
って言われたおれは負け組ですか?
493名無しさんの初恋:2005/11/15(火) 12:15:55 ID:8Z2L4uWB
すっごい大好きなメル友がいて、それは恋愛感情もあると思うけど
友達としてもずっとメールをしていきたいと思えるくらいで
付き合えればなと思うところはあるけど、それよりも親友として付き合っていく
事のほうが自分にはとてもいい事だと思う、実際そういう付き合いをしたいと思ってる。
しかし、恋愛感情とメールによるやり取りのために自分の感情を丸出しにしてしまって
好きだという事を頻繁に言ってしまいます、自分でも矛盾してると思うんですが…
これじゃあ、彼女に恋人ができたときに彼女はメールを止めてしまうんじゃないかと
不安です
ずっとメールを続けるためには好きだというアピールはやめた方がいいんですか?
今まで言ってきたからって恋人ができても言うのって迷惑ですよね?
あと、ずっとメールを続けるにはどういうことが必要ですか?
4941:2005/11/15(火) 14:39:35 ID:lhZ9niUO
>>492
今は恋愛感情はないようですが
これから友人として付き合う中で長い時間をかけて
相手の方に好きにさせてしまえば良いのではないでしょうか
4951:2005/11/15(火) 14:44:46 ID:lhZ9niUO
>>493
実際に恋愛をするかどうかということと
実際に会ったことがあるかないかということとは大きな関わりがあると思います
会ったことがないのに恋愛感情を抱いているのだとすると
その感情はバーチャルなものになってしまいますし
実際に会ったことがあるのに恋愛感情よりも
メル友の関係を優先させたいと思っているのであれば
それは相手に恋愛感情を持っているのとは少し違うような気がします

お互いにメールの中だけでその関係を完結させようという意思があれば
どのようなメールを交わしていてもメル友の関係は続くのではないかと思います
また人の気持ちというのは移ろいゆくものですので
然るべき時が来ればその関係も終わることがあるかもしれません
496名無しさんの初恋:2005/11/15(火) 18:32:12 ID:DdMSSxhy
男性は、純粋に彼女に会いたい、遊びに行きたい、とはあまり思いませんか?
彼女がいる、という満足、性的な満足、それだけで十分なのでしょうか。
コミュニケーションはそれ程重要ではない??
497名無しさんの初恋:2005/11/15(火) 19:07:00 ID:pU97PBam
25の社会人ですが、酔った勢いでキスしてしまいました。
友達の後輩で、ずっと前から知っていますが、そのとき初めて電話番号を交換しました。
二つしたの男の子です。
恥ずかしかったのでキスしたのは忘れたふりをして、一度電話で話しました。
相手は、初めはニコニコでしたが覚えてないというと引いた感じがしました。
近くでまたのみましょうという話をしていたようですが、それから二週間経ち連絡はありません。
ちなみにメアドは交換していません。

やっぱり無理ですよね?
4981:2005/11/15(火) 22:09:48 ID:Yzrl+SrG
>>496
普通に会いたいと思いますし
休みの日に一人で過ごすくらいなら
一緒にどこかに出掛けたいと思うものだと思います
4991:2005/11/15(火) 22:12:35 ID:Yzrl+SrG
>>497
「近くでまたのみましょう」というのは社交辞令の域を出ていませんから
その後向こうから連絡がないことから
相手の方が積極的でないことが見て取れます

そこまでの話はわかりますが
無理だとまでの断定はできません
500496:2005/11/15(火) 22:13:45 ID:DdMSSxhy
では、すごく仕事が忙しくてイッパイイッパイな時はどうですか?
5011:2005/11/15(火) 22:41:15 ID:Yzrl+SrG
>>500
相手がまだ自分の側の人間でなく
向こう側の人間であるとすれば
連絡だけは取っておき事情を説明して理解を求めます
自分の側の人間であると思っていれば
自分が忙しいので理解してほしいと思ってしまうかもしれません

忙しくていっぱいいっぱいですので会ったり遊んだりはできませんが
この忙しい仕事が終わったら目一杯遊んでやるぞー!と思っていますし
それを励みに仕事に頑張ります
ですのでそんな時に自分の側にいると思っている彼女から
会ってくれなくて淋しいとか言われるとちょっとカチンときますし
私より仕事の方が大事なの?とか言われると
頭の中でこのアホ女どうしてくれようか!と思ってしまいます
502名無しさんの初恋:2005/11/15(火) 22:56:27 ID:DdMSSxhy
すごく分かりやすいです!男性は、そういう説明をあまりしてくれないんですよね。
女性は自分がイッパイイッパイな時、彼に頼りたくなるんです。いつも以上に。
考え方が根本的に違うんですね。難しい…
5031:2005/11/15(火) 22:59:11 ID:Yzrl+SrG
>>502
うーんどうでしょう・・・
私が過去に付き合ったB型の女性は
自分がイッパイイッパイになると周囲のことが見えなくなって
周囲のことは完璧に放り出して一人でパニックを起こしていましたがw
504名無しさんの初恋:2005/11/15(火) 23:26:34 ID:DdMSSxhy
そういう事もあるんですね(笑)
お答え頂いた事と、一般的な男性の考え方(心理学等での)が一致していたので、やはり男性はそうなのかと納得しました。
ありがとうございました!
505名無しさんの初恋:2005/11/16(水) 11:23:07 ID:FpNMTuQs
男性にとって、ただの女友達ってどういう感覚で関わって欲しいんでしょうか?
遊びとかに誘っても断られていて、友達でもないのかなと思ってしまうんですが、
好きな人なので、それを思うと苦痛ですぐ関わるのをやめようと思ってしまうんです。
自分が好きで寄っていったのに、相手してもらえないから関わるのを絶とうとするのって
感じ悪いし、どうしたらいいんでしょう?
5061:2005/11/16(水) 16:21:46 ID:T4xaRsj0
>>505
ただの女友達であって恋愛をする気がない人とは
二人っきりの遊びに誘われてもお断りをすると思います
もちろん偶然街で出会ったりして行動を共にすることはあるかもしれませんが
何日も前から約束をして・・・というのはNGなのだと思います

けれどそういう対応をされる相手であれば
やむなく関わることをやめるというのは
相手にとっても問題ないのではないかと思います
5071:2005/11/16(水) 21:30:57 ID:eGERLq75
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
508名無しさんの初恋:2005/11/16(水) 21:34:55 ID:gyBTUsQq
亀吉って誰?
5091:2005/11/16(水) 21:41:26 ID:eGERLq75
>>508
@高橋亀吉:元週刊東洋経済編集長
Aポット出版 2001年7月発行 「亀吉が行く! 風俗体験ルポマンガ 」の主人公
510名無しさんの初恋:2005/11/16(水) 21:47:43 ID:gyBTUsQq
>>509
サンキュー(ノ∀`●)
511名無しさんの初恋:2005/11/17(木) 01:05:33 ID:310s+AbC
>>503 つうか>>1
過去に占いや血液型はあてにならないような発言をされていたような気がしますが、やはり血液型は気になるんですか?
5121:2005/11/17(木) 11:25:33 ID:LKikM7sa
>>511
端的にはそういう人もいるということを言いたかったのですが
話としてわかりやすいのではないかとか
その一文を加えることでちょっとしたリアリティも伝わるかもと思って書きました
別にB型の方がそうだと言う意味で書いたわけではありません
513名無しさんの初恋:2005/11/18(金) 01:06:01 ID:Z4WvOHAN
あげ
514名無しさんの初恋:2005/11/19(土) 21:10:14 ID:2wrvRqxs
>>447ですが
未だに放置され、このまま待つべきか、連絡を取るべきか悩んでいます。
連絡してまた無視されるのも恐ろしい…
以前も、連絡が無さ過ぎてキレてしまった時、「構ってる暇はない。今は自分の事で精一杯だ」と言われ、
「1ヵ月2ヵ月連絡しなくても平気なの?」と聞いたら、「2ヵ月なんてすぐだろ」との答えでした。
そんなもんなんでしょうか…
ちなみに、来月から遠距離になります。だからこそ余計不安です。
詳細は、連絡が無いので分かりません… 長くてごめんなさい。
5151:2005/11/20(日) 18:20:05 ID:5BNILQUe
>>514
相手の方が大変自分勝手な性格であるか
もしくは連絡がないことをあなたが大変気に病むことをわかっていながら
連絡をしないのかということではないかというようにも思われます

もちろん多忙な状態であるために
一時的に相手への連絡に十分に対応できないということはあると思うのですが
言葉の綾でつい2ヶ月と言ってしまうことがあるにしても
実際に1ヶ月2ヶ月放置するとなるとそれは意図的にそうしているとしか思えません

ただ447の相談をいただいたのが13日でしたから
仕事や学業などで多忙を極めて一週間から二週間
連絡を取ることすらままならないことはあり得ると思います
本当に相手が忙しいときに再度連絡を強要したり
また仲違いしてしまうようなことがあると
連絡を取りたいから連絡をしたのか
喧嘩をしたいが為に連絡をしたのかわからなくなってしまいます
ですので相手の方に連絡を取る余裕が生まれるか
または相手の方がその気になるまでお待ちになっては如何でしょうか

ただ人を待つのは実際の時間より長く感じがちなものですから
相手を待つのでなく一時的に関係をお休みするくらいの気持ちで
逆に一人でなければできないことをして楽しむくらいのつもりで臨みましょう
5161:2005/11/20(日) 21:53:14 ID:qHUAxi8X
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ

517名無しさんの初恋:2005/11/20(日) 22:09:29 ID:DS6C8yj9
そうですね…本当にありがとうございます。
まずは信じて前向きに待ちたいと思います。やっぱりたまに凹んでしまうとは思いますが…
2ちゃんでもこんなに丁寧に答えて下さる方がいらっしゃるんですね。
518名無しさんの初恋:2005/11/20(日) 22:18:13 ID:gE15eDI8
悩みがあるんですが、聞いてもらえますか?
5191:2005/11/20(日) 22:21:50 ID:qHUAxi8X
>>517
2ちゃんねるは誰もが書き込める自由な掲示板ですから
その書き込みも玉石混交だと言われています
回答者としても良い相談者に出会えることもあれば
そうでないこともあったりしますが
逆もまた真なりというところでしょうか(ナンノコッチャw)

>>518
掲示板ですから書き残してくだされはOKです
ここは一応質問スレッドですが相談でも構いませんよ
520名無しさんの初恋:2005/11/20(日) 23:26:14 ID:3Sj6izRj
相談です。店の店員さんを好きになってはや一週間・・・
そのうち4日店に通いました。気になるんですけど話すチャンスが無い。
夜遅くまで長居しても見ているだけで終わり・・・悲しすぎる。
顔みしりになれるきっかけがほしいのですが。
5211:2005/11/20(日) 23:30:26 ID:qHUAxi8X
>>520
週に四日も通ってお客さんの顔も覚えられないなんて
その店員さん大丈夫ですか?
というか大きな店なら止むを得ないかもしれませんが
その場合は攻め方を考え直した方が良いかもしれません
522名無しさんの初恋:2005/11/20(日) 23:40:54 ID:3Sj6izRj
店は〜ドーナッツです。もうドーナツ食べられない・・・
ポンデリングは好きだけど・・・
どう攻めればいいですか?教えてください。
5231:2005/11/20(日) 23:44:14 ID:qHUAxi8X
>>522
週四日ミスドに長居できるあなたに公務員規程の縛りがなければ
その店でバイトを募集していないか調べてみてください
最善の方法は同僚になることです
524名無しさんの初恋:2005/11/20(日) 23:49:59 ID:U615AZj+
相手から電話をもらう方法ぷり〜ず!
5251:2005/11/20(日) 23:57:41 ID:qHUAxi8X
>>524
@電話ちょうだい!とメールする
A電話待ってるね!と留守電に入れる





I神に祈る
526名無しさんの初恋:2005/11/21(月) 00:05:32 ID:kObSC3i9
わたしの好きな人と必ず仲良くする性格悪い女がいる。
つい最近女が残ってて、彼も残ってたので取られないために教えたら…
案の定話し掛けたらしい…
今日も偶然話したといってきた…
アドレスも聞けなくてシャイなわたしはどうすれば…orz
5271:2005/11/21(月) 00:12:08 ID:pb3IV6c0
>>526
あの・・・
間違ってたらごめんなさい。
その人ってもしかすると
誰とも仲が良いんじゃないですか?
それからその人の性格も
もしかすると多くの人からは好まれているんじゃないですか??

そうでなかったとしても
謙虚で素直な気持ちでその人を見てみれば
その人から様々なスキルを学べるのではないでしょうか
欲を言えばその女の人とも仲良くして
それから好きな人とも仲良くすればいいんじゃないですかね?
528名無しさんの初恋:2005/11/21(月) 00:24:22 ID:pqjwIBKs
522です。それは無理です。忙しいしバイトもしてる。
5291:2005/11/21(月) 00:35:06 ID:pb3IV6c0
>>528
そうですか
おかわり自由のカフェオレがどういうシステムになっているのかもよくわかりませんが
ミスドは基本ショウーウインドウ越しの接客ですので
よほど空いたお店で条件が整わないと営業時間中に
コミュニケーションを図るのは困難だと思います
方法としても連絡先を書いたメモを渡す程度が関の山のように思います
一度ノリと勢いでぶつかってみるくらいしか思いつきません
お役に立てず本当に申し訳ありません
530みき:2005/11/21(月) 00:35:14 ID:CFXUAhDD
私も相談なんですけど、告ってから、5ヵ月過ぎるのに今だに返事くれません。何回か誘ったのに「はっきりしないまま行くのはずるいような気がする」と言われます。
でも、返事は必ずすると言ってましたが、長すぎると思います。
あと、その人とは、私からメールをたまにする程度であっちからは全然来ません。 これはもう、諦めた方がいいですか?
5311:2005/11/21(月) 00:47:04 ID:pb3IV6c0
>>530
はい
わかっているのにはっきりした答えを出さない相手とは
幸せになれるとはとても思えませんので
あなたの方から見切りをつけるのが良いと思います
532名無しさんの初恋:2005/11/21(月) 02:10:36 ID:MKz2091/
4ヶ月前の合コンで気に入った子がいて、その時は別にいいかと思ったんですが
最近、仲良くなれないかと思って、その子の知り合いで女の子を集めてくれた女の子と唯一、知り合いの
友達に言ったら、もう遅いよといわれ相手にしてもらえません。
気に入った子と仲良くなるにはどうすればいいですか?
533名無しさんの初恋:2005/11/21(月) 09:42:06 ID:gXUEc92/
今アタックしている子がいます(すでに告った)
でもいきなり言われた事、良く知ってないということで向こうとしても
どうしても返事に困っているようです
真剣に悩んでくれてるのは痛いほどわかるのですが煮詰まってもOKともNO
とも言えないようです
こういう時の心境は正直わかりません。多少なりとも良い展望はあるのでしょうか
またこちらができることはあるのでしょうか
534名無しさんの初恋:2005/11/21(月) 10:42:32 ID:CFXUAhDD
530です。そうですよね。これでやっと吹っ切れます。有難うございます。
535名無しさんの初恋:2005/11/21(月) 10:48:40 ID:hlrNZ9Bl
彼氏が恋人ごっこはしないと言っているのですがこれはどういうことでしょうか?もうあたしは必要ないし飽きたから?最近送ってもくれません。メールも用件以外はほとんどない。
釣った魚には餌はやらないという人はみんなそうなんですか?
5361:2005/11/21(月) 11:35:57 ID:yUwfucEv
>>532
唯一の頼みの綱である友達がもう遅いと言っている以上手遅れでしょう
そのお友達が今更連絡を取りづらいとおっしゃるのももっともです

>>533
告白の返事を求めるのでなく
告白はともかくとしてお互いのことを知るために
もう少し友達として付き合ってみようと助け舟を出してみてはどうでしょう
5371:2005/11/21(月) 11:38:36 ID:yUwfucEv
>>535
あなたと彼とが既に恋人同士なのか
それとも恋人ではないのにあなたがそう思っているだけなのかわかりませんが
これまでが恋人ごっこだったのだとすればもうそのような付き合いはやめる
という意味にも取れますし
逆にこれから先は真剣な付き合いをしたいという意味にも取れます
ただしあなたが求めるメールの返事に応えてくれないということですから
あまり状況は好ましいものではないようですし
そうしたところからは前者の意味だろうかというように思われます
5381:2005/11/21(月) 13:18:56 ID:6NLI5Q5f
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
539名無しさんの初恋:2005/11/21(月) 13:22:16 ID:q4zYcGVW
540535です。:2005/11/21(月) 14:57:02 ID:hlrNZ9Bl
1さん、ありがとうございます。あたしと彼は恋人同士です。付き合って3ヵ月です。
メールは送れば返ってくるし、たまに気が向いたとき訳わかんないことをメールしてきたりします。
恋人ごっこなんて最初からしてなかったと思うんです。むしろ付き合う前のはあっちが甘えてきてました。あたしはあんましベタベタしてたわけでもないし…。付き合いはじめてからは特にそういったごっこみたいなものはありません。
セックスもしてこないし。処女だからでしょうけど、彼は以前あたしに
『初めてはすごく責任重大で簡単な気持ちで抱くことはできない。今は昔ほどがっついてないし結構落ち着いたし。』
と。これを踏まえたらどうなんでしょうか?あたしはもう自分がなんなんだかよくわかりません。
541名無しさんの初恋:2005/11/21(月) 16:03:27 ID:gNr+3IEz
彼氏がHばかり要求してきますが私はCかっぷしかないんですどうすればいいですか
5421:2005/11/21(月) 17:54:00 ID:Fe+UWfbB
>>540
ちゃんとした恋人同士なら
相手の言っていることが理解できなければ
どういうこと?と尋ねて納得できるまで説明してもらうのが良いと思うのですが
あと恋人らしい付き合いを続けるのが目的でなく
結婚を考えているということかもしれませんね
5431:2005/11/21(月) 17:55:41 ID:Fe+UWfbB
>>541
彼氏がHばかり要求していても
勃起時にペニスが5センチあればセックスは可能だと言われていますが
さすがにそれではちょっとアレですね

ちなみにあなたが何らかの理由で乳房を除去されていたとしても
セックスは可能です
544名無しさんの初恋:2005/11/21(月) 19:29:34 ID:hlrNZ9Bl
そうですか…。ありがとうございます。
また何かあったら相談させてください。
545536:2005/11/21(月) 22:17:02 ID:gXUEc92/
そうですね
相手の立場に立って とはよく言いますが男女の差、言う側言われる側
なかなか分かり合うのは大変ですががんばります
5461:2005/11/22(火) 11:18:47 ID:Aa0Hzbut
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
547名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 12:00:57 ID:cbafHeVc
顔がタイプじゃなくても服装のセンスが良かったりすると
女性は一目ぼれといったことはするんですか?
5481:2005/11/22(火) 12:04:25 ID:Aa0Hzbut
>>547
一目惚れというのは
見た目に限らず感受性の琴線に触れるということだと思いますので
それが服装だったりするするということはあり得るとは思います
ただそういうことが普通に良く起こるとは思いません
549名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 12:13:13 ID:l1XgM4lO
私は18彼は40代です。私は彼が大好きですが、結婚を考えるとなると迷ってしまいます。彼に先立たれてしまう悲しさからです。このまま付き合っていっても最終的に結婚しないとなると相手の時間が無駄なような気がします。どうすればいいんでしょうか。
550名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 14:56:33 ID:KvpZtZrv
今メールはしてるけど1回も二人きりで食事とかに行ったことないF才年上の人がいます。
メルアドは友達経由で向こうから渡されましたが本人は酔っていてなんで渡したか覚えてないやと話してました。
しかし何日か前に友達と食堂でご飯食べてる時にそのメール相手と近くにいれる人を羨ましがってたんです。
そしたら「何が羨ましいって?」って急にメールの相手が話し掛けて来て!
うらやましいなってセリフしか聞いてなかったみたぃなんですけど…
その日の夜もメールでずっと何が羨ましかったの?って聞いて来てて私はごまかしてたんです。


551名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 14:57:44 ID:KvpZtZrv
そしたらこの間、一緒に食事する機会があったんですが相手の都合で話が流れました。
何度も謝られたんですがそのうち

なんか話したい事とか聞きたいことあったか?
寒いのに待たせるだけ待たせてすまん。
風邪ひくなよ(^-^)

ってメールがきたので

ほろ酔いなんだから☆
ちゃんと暖かくして寝ないと風邪ひいちゃぃますょ( ^-^)_旦~
聞いて欲しいっていうか緊張するけど、いろんな話したぃです☆
それに…約束の晩酌もずっとできてなかったし、○○にだって愚痴くらい聞ける役できるし(^^)v
それに酔っ払ったとこも見たかったです('-'*)


って返事したら

それだけ?


って言われたんです。
この「それだけ?」の意味がいまいちわからなくて・・・。

好意もってんのがバレてるのか・・・。
それとも怒られてるのか・・・orz

長文すいません。おねがいします。

5521:2005/11/22(火) 15:26:19 ID:k/csP7d/
>>549
時間は誰の前でも平等です
ですからもし彼にとってあなたとの交際が無駄な時間であるのだとすれば
あなたにとっても18歳の貴重な時間が無駄であることになります
またもちろん彼にとっても判断したりする自由はありますから
相手にとって無駄かどうかは相手の方自身が判断すればよく
あなたがそれをどう思おうと自由であることには変わりありませんが
それは大きなお世話でしかありません

さてそうしたことを踏まえて
あなたがどうすれば良いかということですが
結婚というのは単に異性が一緒に暮らしたり社会から認められるというだけでなく
財産の継承権などが生まれます
ですから逆に先立たれることを計算に入れたうえで物事を考えることもできますし
また仮に相手の方が自営業でなくサラリーマンであれば
あなたが20歳で産んだ子供が成人する前に彼が定年を迎えるなど
結婚するかどうするかを現実的に判断する要因は他にもいろいろあります
5531:2005/11/22(火) 15:30:30 ID:k/csP7d/
>>550
「それだけ?」には
あなたの好意がばれているということよりも
年下のあなたをからかってるようなニュアンスを感じます
554名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 15:39:13 ID:ofWALCuf
好きな子とよく目が合うのですが、今日その子が窓のとこにいて、自分はいろいろかばんの中をいじくったりしてて、「今あの子の方向いたら目が合うかな?」って思って
そっちを見たら案の定目が合いました。少なくとも嫌われてはいませんよね?
555550:2005/11/22(火) 15:41:24 ID:KvpZtZrv
>>553
なるほどぉ☆
でもなんでからかうんだろ・・・orz
やっぱただの年下扱いでまだ恋愛対象としてみてもらえてない証拠なんでしょうか?
5561:2005/11/22(火) 15:47:46 ID:k/csP7d/
>>554
あなたがその人の事を見ている時間が長ければ長いだけ
その人と目が合う確率は飛躍的に高まります
また偶然の一致というのはそれ以上の意味はありません
少々思い込みが強いのではないかと思いますが如何でしょうか

>>555
そうですね
あなたの書き込まれた状況をみた限りでは
相手の方があなたを恋愛対象として見ていると思われるところはありませんでした
557名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 15:49:46 ID:ofWALCuf
>>556 まじすか・・・
558550:2005/11/22(火) 15:59:26 ID:KvpZtZrv
>>556
そうですか・・・。
まだまだ先は長そうですねorz
自分でも

性格はどっちかって言ったらSかな(笑)

って言ってたし・・・。ただからかわれてただけなんですね。

あっちはドクターで私は看護学生なんですが・・・。
いつか恋愛対象としてみてもらえる日が来るんでしょうか?
5591:2005/11/22(火) 16:05:10 ID:k/csP7d/
>>558
とりあえず前回向こうの都合で流れた食事の約束の
埋め合わせをしてもらうというのはどうでしょう

とにかく今交わしているメールを足掛かりにして
食事や遊びに誘ったりしていくのが良いと思います
560550:2005/11/22(火) 16:19:33 ID:KvpZtZrv
>>559
そうですね・・・。
一緒に食事したり飲みに行きたい気持ちでいっぱいなんですが、
仕事とか忙しいの知ってるし、あつかましいとか思われて嫌われるのが怖くて(泣)
なかなか自分から誘うなんて大胆なことできないんですorz

俺かなりのめんどくさがりなんだよね

なんて言っときながらちゃんとメール返してもらっちゃえたりするとますます好きな気持ち大きくなっちゃうんです。

クイズを出されて正解できなかった罰ゲームに晩酌してって言われてたんですが、
最近では

罰ゲーム変えるか?
写メ頂戴☆

って言われちゃって飲みに行く話題までなくなりそうでorz
機会をものにできない自分がイヤです・・・・
561名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 16:28:11 ID:BklsRDy4
好きな人と何回かゴハンを食べに行きましたが、私を女としてみてくれてるのかわかりません。彼から連絡はたまにしかきません。この前会った時悩みを打ち明けてから、これから友達として会うのが苦しくなってきました。気持ちを伝えようか悩み中です。
562名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 16:33:02 ID:NkNsPRqN
こだわりと 体調悪いのが重なり彼氏と別れました。戻るのはやめたほうがよいのでしょうか?
5631:2005/11/22(火) 17:49:57 ID:mS1QX2EF
>>561
相手の方からの連絡が疎いということから
相手の方があなたと関係を作ることにあまり積極的でないことがわかります
あなたを女性として意識しているかどうかはわかりませんが
あなたに恋愛感情を抱いているわけではないのだろうと思います
だからといってあなたの告白が受け入れられるかどうかまでは何とも言えませんが
あまり芳しくない状況ではなさそうです
5641:2005/11/22(火) 17:51:36 ID:mS1QX2EF
>>562
良いのかどうかを判断する前に
別れる原因となったこだわりはもうなくなって消え
そして体調は回復したのでしょうか
それがわからないことには何とも申し上げられませんが
善悪の判断よりもあなたがどうしたいのかという希望の方が
優先されるのではないかと思います
565名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 18:02:18 ID:BklsRDy4
561です。ありがとうございます。一旦しばらく連絡とらなかった時期に彼からゴハン行こうと電話くれたり、飲んでる時に来ない?って誘われた事はあるのですが…まだまだ友達を続けて頑張っていくしかないのでしょうか。
5661:2005/11/22(火) 18:16:05 ID:mS1QX2EF
>>565
食事や飲みの約束に関しては
「数週間前や数日前からの約束」であれば異性として意識されており
「今日これから」とか「飲んでる途中」というのは
友達として意識されている可能性が高いと思われます


567名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 18:24:02 ID:BklsRDy4
ですよね。友達としてしかみてくれてないのは会ってる時も感じます。
そういう子から告白されて、そこから意識するなんてことはあまりないのですかね…?
568名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 21:16:58 ID:NkNsPRqN
>>562
です
こだわりも付き合えばぶりかえす感じ。
体調はもどりません。
辛いばかりで
毎日葛藤ばかりです
5691:2005/11/22(火) 22:27:25 ID:NyuvJgYI
>>567
告白されて意識することもあるでしょうしそうならないこともありますし
友達から告白されて付き合うのがOKという場合もあればそうでない場合もあります
一般的にその確率が高かろうが低かろうが
あなたと彼の場合にどうかということとは関係ありません

ただ少なくとも最終的に告白をしたいと考えているのであれば
それまでにさらに何度も一緒に食事をしたり遊びに出かけたりして
幾らかでも好感触を得てからで遅くないと思います
5701:2005/11/22(火) 22:32:04 ID:NyuvJgYI
>>568
彼と別れた原因がこだわりと体調不良であれば
その原因が全く改善されていない以上戻ることは
あたかも同じことを繰り返したいかのようで無謀ですし
そもそもどうして戻りたいと思われるのかわかりません

まずは体調の回復を図り
それからあなたがこだわりを持たないで済むような
素敵な男性との出会いを望む方が良いのではないかと思います
5711:2005/11/23(水) 09:18:58 ID:UmSlI2Hg
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
572名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 09:47:30 ID:FRkUPL9d
恋愛ではないのですが、質問しても宜しいでしょうか?
私は現在、彼氏もいません。29歳女です。
前彼と別れて以来、好きな人もいなくて、仕事と趣味などで生活しており、
特に深い悩みもありません。
恋愛に関しては、かなりの奥手で経験値は低いです。
最近、どんな男性を見ても、同世代の人ならドキドキしてしまいます。
ちょっと異常ではないか?と自分で思っているんです。
買い物に行くと、楽しげなカップルや家族連れを見ると、
憂鬱になります。
季節柄、淋しくなっているのでしょうか?
メル友でも作って気を紛らそうともしましたが、
やはりそれおかしいと思ったので辞めました。

こんな感情が湧いて来ない為にはどうしたらよいでしょうか?
573名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 09:58:06 ID:FRkUPL9d
つづき

以前は転職のためや資格取得のために、時間が多忙になり、充実していました。
また、趣味や友達と出かけたりと、恋愛以外の面においては充実しています。
今は仕事が一段落し、次の目標を探している段階です。
仕事や取引先、アルバイトの方などに会うと、
何故かすぐにドキドキしてしまうんです。
ちょっと自分でも「おかしい」と思っています。

人恋しくなっているのでしょうか。こんな情けない自分が歯がゆくて仕方ありません。
甘えを捨てて、自立した大人になりたいと思っています。
574名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 19:04:23 ID:Z9L9IaGN
告白したら彼女がどうしても答えを出せずにモンモンとしています
「自分が”大好き”にならないと受け入れられない」というので
とりあえず始めてみようみたいな理屈も納得できずにいるみたいです

いろいろ話してもOKともいいませんがNOとも言われません
回答が出ず悩み続けるのに疲れるのでNOのほうへ行きそうな気配です
なにか彼女に楽になれる解釈を与えることはできないでしょうか

自分としても自分の人間性を判定されて断られるのとは違う気がするので
それで断られてもいまいち納得しづらい気がするのです
5751の代わり:2005/11/23(水) 19:17:10 ID:L9KSI4P5
私も似たようなことがあったので、1が来るまで参考程度に。

彼にとって自分が他の女の子と違うという確信はありましたが、彼がいっこうに
結論を出さないので私から告白しましたが、まだ好きかどうか判らないという
ことで保留されました。

追い詰めたら574みたいにプレッシャーに耐えかねて逃げられると思ったので
今までどおりの付き合いを半年ほど続けましたよ。
付き合うとか付き合わないとかの話はいっさいせずに、友達以上恋人未満
をキープし続けました。

んで、私の誕生日に彼から逆告白?のようなものがあって晴れてカレカノになった次第です。
574の彼女や私の彼氏は警戒心が人より強いんじゃないんですか?
好きなら相手の警戒心を地道に解くしかないと思いますよ〜。
576574:2005/11/23(水) 23:36:30 ID:Z9L9IaGN
回答ありがとうございます
確かに警戒心とかは強いかと思います
それにもともと長く友達という関係ではなく、自分の一目ぼれに近い関係でも
あります。
(メールや電話やデートは3回ほどしてるのですが自分も足りないと思います)

やはり告白は「待ち」は有効なのですかね。また違ったご指摘があれば1さん
おねがいします
577名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 02:17:31 ID:KZXsWV0M
あげてみよう
578名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 08:35:19 ID:4J+gs/hQ
先日好きな人(それまでは友達としてよく遊んでた)に電話で告りました。
最初は曖昧で答を出してくれなかったから、
「じゃあとりあえず日曜日に会ってよ」と言ったら、向こうもOKしてくれました。
それから2日後に再度電話がかかってきて、やっぱり友達としてしか見れないと言われました。
でも、会って直接けりをつけたかったので、やっぱり会いたいと言ったら、
ついでにうちに泊まっていきなよと、快く(口調は)OKしてくれました。
で、昨日準備をしていたら、夜突然メールが来ました。
「寒いから暖かくなってから来たら?」
いや行くから。
で、今朝。
「○○今どこにいるの?まだ家ならまた今度おいで☆」
このメールの真意は何?
ただの気遣い?寒いから外出たくない?来ないでほしいと思ってる?
ちなみに自分は千葉で彼女は東北です。
579名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 08:42:30 ID:4J+gs/hQ
あと、僕はバイクで行くと言ってあります。
お願いします。
580名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 09:08:46 ID:aZ1vLaEx
1じゃないです。
>>579
まだ居ますか?
相手は遠距離に抵抗がありOKを出せなかったんじゃないですか?
「寒いから暖かくなってから来たら?」 のメールできつく言い過ぎたから
フォローのつもりで「○○今どこにいるの?まだ家ならまた今度おいで☆」 でしょう
581名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 09:38:10 ID:4J+gs/hQ
>>580
回答ありがとうございます。まだいます。
説明不足でした、すみません。。
昨夜のメールで僕は「いや、問題ないから。それより明日本当に大丈夫?」
と送りました。
そしたら、今朝、そのメールが送られてきたんです。
だからフォローではないと思うんです。
582580:2005/11/27(日) 09:45:11 ID:aZ1vLaEx
相手からしてみれば、聞くくらいなら来るなと。
前もって予定を立てているので少なからず重要な用事はないはず、
僕ならもう出発してますね
583名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 09:45:38 ID:aZ1vLaEx
立て続けにあげてしまいました、申し訳ないsage
584578:2005/11/27(日) 09:49:39 ID:4J+gs/hQ
>>580
ありがとうございました。行きます
585名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 10:49:30 ID:T27WJGh+
現在彼氏いない暦=年齢23の女です。
最近時々デートに誘ってくれる人に、前はいつ彼氏がいたのか、
どのくらい続いたのかと聞かれ、引かれるのが怖くて
数年前に1年くらい付き合っていたと嘘ついてしまいました・・。

余計な心配かもしれませんが、万が一いつかその人と深い関係になったとき、
一年付き合った彼氏がいるのに、経験がないというのは不自然でしょうか・・?
5861はもう来ません。:2005/11/27(日) 13:15:51 ID:naqg/985
>>585
23なら処女でもおかしくはない。付き合った彼氏がいても処女でもいいだろう。
その気になれなかったとごまかすか、勇気を出して実は付き合った事無いと真実を言うかどちらかです。
ついた嘘は、最後までつきとおすのが美学です。
過去の話になった時に「あまり言いたくない」という雰囲気を見せればそれ以上何も聞いて来ないでしょう。

587名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 17:11:43 ID:skoAXNm/
>>585
別に、正直に行ってもいいと思うよ
彼氏はむしろ喜ぶのではないだろうか
588585:2005/11/28(月) 05:40:04 ID:RQut+59j
返答ありがとうございます。

>>586
そうですね ついた嘘はつき通そうと思います。
その気になれなかった、が一番無難でいいかもしれませんね。

>>587
残念ながら、まだ彼氏ではありませんが・・
もしそうなったときは、、正直に言います!
(経験がない、ということですよね?付き合ったことがない、ではなく)
589名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 07:57:01 ID:Xvt8rLRk
でもね、そんな深い仲になる前に、ちゅーでばれちゃうと思うよι
590名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 09:49:15 ID:tsRI7u/b
釣った魚には餌はやらないという男は、どういうことを考えて行動してるのでしょうか?もうこの女は俺から離れないと思ったら冷たくなるのですか?
591585:2005/11/28(月) 11:28:42 ID:RQut+59j
>>589
そういうものでしょうか??
そこはなんとか乗り切れるかなーーと思っていたのですが・・。
男の人ってそういうところ鈍そうだなあと勝手に思っていたもので・・。

うう・・・どうしよう。平常心を保つ練習が必要かしら。。
確かに、一年付き合った経験があって、キスがたどたどしいのは、
さすがにおかしいですよね・・・。
592名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 16:21:25 ID:WSTK0pgF
>>588
いや、付き合ったことあるって言ったの自体うそだっていってもいいと思うよ。
ただ単にうそだっていうより、ちゃんとなんでそういったのか話せば分かってくれるのでは。
私も>589に同意だし、絶対分かっちゃうって。

そうなる前に正直に言ったほうが誠意があっていいと思う。
だって、うそつき続けてるのが長くなるほどあとあと苦しいだろうし、
相手もがっかりするんじゃないかな。
593名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 20:13:20 ID:Xvt8rLRk
>>591
最初は自然にはできないよー絶対歯食いしばっちゃうと思うι
バレる嘘はつかない方がいいよ!
594名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 20:13:55 ID:Xvt8rLRk
>>590
あたしも知りたい…
595GYO:2005/11/29(火) 18:47:26 ID:RLX1Izfn
誰かを好きになったら、どうアピールしたらいいのか分からなくなるのってあるかな?

僕は大学生ですが、6月から友達として仲良くしているコを好きになった。
お互い天然みたいなので、最初は気があって、話しやすかったけど、
どんどん何を話したらいいのか分からなくなった・・・↓↓

そのコとは2回二人で遊びに行きました。→花火大会、寺社巡り
2週間前に遊びに行った翌日から、なぜか会わなくなった。
明日、一緒の講義があるなので、会うと思う。。。
でも、久しぶりやし、どうすればいいか分からん。
そのコの誕生日も近いので、来月の半ばには告白しようかと思う。
流れっていうものが分からなくて、悩んでいます。
分かりにくかったら、ごめんやけど、誰かアドバイスよろしくです!
596名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 21:18:31 ID:cuj+k46w
>>590
残念ながら、男は捕獲した獲物には興味を示さなくなります。
自分のものになったと思った時点で興味が半減する生き物なのです。
他に獲物が取れそうな場合は、余計にそうでしょう。
モテない男は獲物を失うと、次にいつ捕獲できるかどうか、分からないので常に飢餓状態。
なので、その分捕獲した獲物に対する興味も長いのです。
女は追いかけてしまったら負け。常に魅力的でいないと、男は他のものを狩ろうとするでしょう。
モテる男ほどそういう傾向があり、逆に釣った魚にエサを与えない男はモテるとも言えるのではないでしょうか。
597名無しさんの初恋:2005/11/30(水) 04:51:40 ID:CaknF++D
1来ないなあげ
598590:2005/11/30(水) 07:30:12 ID:1lXZ0krs
>>596
ありがとうございます。昔はモテモテだったらしいですが今はそうでもないらしいです。でも女は絶えないみたいです。カラオケという武器があるから。
面倒なのであたしも放っておこうと思います。
599名無しさんの初恋:2005/11/30(水) 20:54:38 ID:UqeLhWwT
>>596
理解はできますが、少し解せない部分があります。
本当に愛している女性なら、どうなんでしょうか?
「ちょっとした恋」や「遊び」なら当てはまるとは思うんですが、それが「愛」なら、同じ様な状況でも、理由が違ってきませんか?
600596:2005/12/01(木) 14:15:23 ID:UZ1339QU
彼は自分で言ってました。
『おれは人を好きになれない病』
だと。最初は好きで落としにかかり、そこで全力をだし、そこで満足してしまうそうです。
実際あたしが付き合ってみても、はじまめは楽しかったですが別れる頃は放置されてばかりで、あたしの気持ちも冷めていました。
かなり特殊な人なんじゃないかと感じました。
そういう寂しい人もいるんだといい経験ができました。
嫌だと思ったときもありましたが、彼には感謝してます。
601名無しさんの初恋:2005/12/01(木) 14:19:18 ID:UZ1339QU
600は596ではないです。かくところまちがえてしまいました。
すみません。
602名無しさんの初恋:2005/12/01(木) 14:32:17 ID:nXmb5bPf
最近、好きな人が出来て、すれ違う時とかに挨拶をしているんですが、
男の子ってこういうのウザいですか?
ちなみにその人とは同じ部活の同級生です。
603名無しさんの初恋:2005/12/02(金) 13:19:55 ID:OMibYBTK
あげ

>>602
個人的には全然大丈夫だと思いますが挨拶しても無視されるようなら
やめたほうがいいと思います。
6041:2005/12/03(土) 01:07:26 ID:6Bymodfl
PC故障の為しばらく回答できず申し訳ございませんでした
また代わりにお答えいただいた方々ありがとうございました


恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ

605名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 01:48:58 ID:C8yq1xAV
質問お願いします。最近付き合いだしたばかりの彼氏がいます。私が勝手に怒ってしまい少しきまずくなってしまいました。
そしたら別れたいなら言って。諦めるからと言われてしまいました。男としてはもう別れたいってことですか?
6061:2005/12/03(土) 01:54:27 ID:6Bymodfl
>>605
別れたいという結論を出したというよりも
一時的な感情でそのように言ったと考えるべきでしょう

相手の気持ちは
「自分は必ずしも別れたいわけではないけれども
あなたが別れたいというのならそれに従う
・・・というようなことを相手に示しておいて
逆にあなたに改めて好きだと言わせたい」というようなところだと思います

相手の気持ちが気になることは良くわかりますが
何よりも優先されるのは自分がどうしたいかという気持ちです
勝手に怒ったことが悪かったと思っているなら相手に謝罪する
気まずいのが嫌だと思っているなら相手にそう伝える
もちろん別れたいのなら別れたい!とはっきり言ってしまって構いません
607名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 01:58:34 ID:GeUrYMNc
勝手に怒るとか幼稚なことやってると
そのうち嫌がられて捨てられるぞ

そうなってからでは遅いのだ
608名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 02:00:20 ID:C8yq1xAV
ありがとうございます。
まだ付き合いだしたばかりで真剣に好きになることが恐くて、まだ自分の気持ちを素直に表してなかったのかもしれません。
どうやって謝ればいいですか?あと好きってことを重くない程度に伝えたいんですが。いつも好きになりすぎるのが恐くて臆病です…
6091:2005/12/03(土) 02:12:18 ID:6Bymodfl
>>608
相手の誤解を解きたいという場合や
自分の気持ちを詳しく相手に伝えたい場合は
手紙やメールなど気持ちを言葉に置き換えることで
相手に伝えるのが良いでしょう

そうではなく自分の態度で示したいという場合には
目を見て相手に話すのも良いですし
謝罪ですから電話でも構いません

怒るということも感情を素直に表わす場合もあれば
ポーズとして怒ってみせるという場合もあるかと思いますが
好きな人に向き合っている時には怒るときも謝るときも
自分の気持ちを伝えるときにも
構えず素直に気持ちを態度に表わすのが良いですね
まずは相手の人に会えて嬉しいという時や
一緒にいて嬉しい時にはその気持ちを表情に笑顔で出すようにする
ということから始めてみては如何でしょうか
610名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 02:16:44 ID:vXbR0tKL
付き合った経験の無い同僚と付き合いたい・・・
本人は枯れたとか言って興味無いようなそぶり
でも、ホントは誰にも相談できないそうです
異性ではお互いが一番仲良いと思います
どうやってアプローチしたら良いかなぁ
仕事の立場上、同僚なので色々問題もあるんですが・・
611名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 02:20:46 ID:C8yq1xAV
ありがとうございます。逢って話したいって伝えたので、しっかり目をみて素直に言ってみます。質問ですがどうしたら恋の罠を仕掛けられますか?もっと恋の罠を仕掛けて、私に夢中になってほしいんです。
612名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 02:41:41 ID:Vi+cimSJ
>>611
あんまりそういうことに気をとられていると、愛想をつかされるかも。
自分の気持ちをぶつけるのではなく、相手の気持ちを考えながら行動すれば
罠を仕掛けるよりもちゃんとあなた自身のことを好きになってくれると思うけど。
自分の気持ちをごまかすのではなくて、相手の気持ちを考えながら接するということね。
6131:2005/12/03(土) 02:44:26 ID:6Bymodfl
>>610
社内恋愛はうまくいかなかった場合のリスクが
個人の問題の範疇に収まらないこともあるので
ちょっとした慎重さが要求されることはあるかもしれません
けれども逆に同僚なのですから
仕事の相談のついでに食事をするのも不自然なことではありませんし
休日が合うYのなら仕事のリフレッシュの為に遊びに出かけるのも
良いと思います
いきなり恋愛モードではなく良い同僚の延長として
今以上に良い関係を作ることを考えてみてはどうでしょう
614名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 02:46:12 ID:C8yq1xAV
そうですか…難しいですね。相手の気持ちを大事にしつつ、自分も素直に表現することが大切なんですね。やはり自分が真剣に心を開いて向き合わないと、相手も真剣にはなってくれないですよね?
615名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 02:47:07 ID:8SvDqf+t
お前らは一体なにをやっているんだ
6161:2005/12/03(土) 02:47:17 ID:6Bymodfl
>>611
愛情というのは一方通行の気持ちではなく
相手があることで自分に跳ね返ってくるような
フィードバックや共鳴といった働きだと思います

それは決して相手に求めているだけでは与えられることはありませんし
相手のことが好きであればこそ求めるより前に
まず自分が相手を受け入れるということができなくてはならないと思いますし
好きだからこそそれができる筈だと思います
617名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 02:51:18 ID:DffQPE6d
さっき別れ(フラれ)ました...彼女は19でオレは17,なんか最近メールとかも軽いカンジになってきて変だと思ってたら今日電話で“好きな人がデキた”とゆわれた..
その人は高校のOBらしい..オレのコトとかシゴトのコトとかを相談してたら優しくてホレたらしい..
彼女がゆうにはその人にも彼女になりそうな人がいるみたいだけど好きになってしまったらしい...
ホンキで好きだったカラ初めてホンキで泣いてしまった...もう戻れない?
長くなってすみませんっ!最後まで読んでくれてありがとうございます!
618名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 02:52:56 ID:C8yq1xAV
ありがとうございます。でも考えれば考えるほど難しくなってきました‥相手に嫌われたくないあまり、相手の気持ちや行動を大事にしすぎて、何でも言うことを聞くつまらない女になってしまうんです。
6191:2005/12/03(土) 02:58:57 ID:6Bymodfl
>>617
どのような関係であっても
元に戻るということはありません
見た目は元鞘に収まったというような状態であっても
それは以前関係があった相手と新たな関係で
新たな局面を作ったことになるからです

ですので今すぐにはどうにもならないかもしれませんが
その相手の方ともう金輪際関係を持てなくなったというわけではないとは思います
620名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 03:02:22 ID:vXbR0tKL
>>613
うほっ!
良いアドバイスありがとう
それなんですよね、責任が個人の範疇じゃ納まらないんで
上手いことやり繰りします
6211:2005/12/03(土) 03:03:08 ID:6Bymodfl
>>618
相手の気持ちや行動を大事にしているのが
自分が相手に嫌われたくないというのである以上は
あなたは相手の気持ちや行動以上に
自分のことを大事にしているということに他なりません

交際相手はお客様ではありませんから
全てをあなたがもてなす必要はないのです
それよりも二人で一緒に新しいものを作り出していくことです
その為にはまず自分が嬉しいということが大切ですし
その嬉しいという気持ちを表情や言葉で相手に伝えていくことが大切なのです

また相手の言うことを聞くことをあなたが楽しく感じているのなら
それで問題はないと思うのですが
実際にはあなたが相手の言うことを聞いてばかりいることがつまらないから
相手の言うことを聞いているばかりのつまらない女になってしまうのです
622名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 03:07:46 ID:C8yq1xAV
すごいです…たしかに自分のことばかり考えてるからそうなるんですね。もっと素直に嬉しいことを表現して、相手を受け入れてみます。ありがとうございます!自分が愛されることばかり考えないようにします。
623名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 03:10:29 ID:DffQPE6d
>>619ありがとうございます...また泣きそうになってきたぁ〜...未練タラタラでカッコ悪いのはワカッてるケドもうムリっぽいと思いますか??
6241:2005/12/03(土) 04:06:38 ID:6Bymodfl
>>623
ええとですね・・・
相手の方に「(他に)好きな人できた」と言われたということですから
例えあなたが良い雰囲気になっていたと思っていたのだとしても
相手の方はあなたのことを何とも思っていなかったのではないかと思います
ですので「戻る」も何もお二人の間には何もなかったのではないかと思いますし
「もう無理」も何もお二人の間ではまだなにも始まっていなかったのではないかと思います
625名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 04:28:58 ID:bGPuYsq0
>>624
1じゃないよね?

>>623
一般的に考えて、今は新しい人に気持ちが行ってるからすぐには難しいだろうね。
詳しい事情なしには>>619以上には言えないと思うよ。
626名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 04:31:10 ID:bGPuYsq0
>623
失礼しました。
ID見てませんでした。
なんか違う感じがしたのですが、勘違いでした…。
627名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 10:52:06 ID:hAYLioME
相談お願いします
30手前の男です。
元彼女(20前半)と別れて2年になりますが、まったく連絡をとっていなかったのですが
最近2年ぶりに会いました。
2年前は、彼女が若くわがままでかなり振り回されて、事前にデートの約束が取れない
などの理由もありデートにほとんどいかずホテルにばかりいっていて1年間
つきあって彼女に彼氏が出来て別れる事になりました。
当時は彼女のルックスがかなり好きで、性格的にはあまり好きではありませんでした。

元彼女は、2年前の彼氏とまだ続いているのですが、2年間で浮気を1年近く何人かと
していて、彼氏の批判をしたりしていて彼氏の優先順位は低いように思います。
最近会ってみると、性格などもだいぶ良くなっていて成長していて、こちらも2年間で
成長したと思いますので、ちゃんとデートをするなど改善してもう一回アプローチ
しようかと思っているのですが、2年前にかなり振り回されたし、ふられたし、
彼女の事でまた苦悩するのが良くないようにも思います。

1さんのご意見をお聞かせ下さい

6281:2005/12/03(土) 11:41:17 ID:H7H6B8Bn
>>627
私は当の彼女さんを存じ上げませんし
第三者である全くの他人としてしかものは言えませんが
二年経っても浮気を何人もしているような女は
あばずれだとしか思えませんので
それのどこが性格が良くなっているとか成長していると言えるのか
その時点で全くもって同意できません

またそうしたことを差し引いて考えても
優先順位がどうだろうが彼氏がいる以上
彼女に執着したところで浮気相手の一人になれるかどうかに過ぎないので
私があなたのお友達なら変な夢をみる前に目を覚ませ
というような助言を差し上げることになるだろうと思います
629名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 12:30:53 ID:kZZ/JcxF
好きな人が自殺の名所とかに詳しいんですが、これってちょっとやばいですか?
630名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 13:02:20 ID:bE6XaQij
今自分20歳なんですが中二の女の子に告白されました、これはつきあっても良いと思いますか?ちなみに自分もその子が好きです(>_<)
631名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 13:03:07 ID:wUMW1VAT
おkじゃないでしょうか
632名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 13:28:53 ID:bE6XaQij
歩いてて逮捕とかないですよね(・・?)
633名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 13:33:17 ID:wUMW1VAT
義理の兄ですって言っとけばいいと思うよ
634名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 13:37:20 ID:bE6XaQij
とりあえず勇気を出して歩きます(;^_^A
635名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 21:37:54 ID:C8yq1xAV
605です。勝手に怒ったことを電話で謝り、素直に好きという気持ちを伝えました。しかし相手は怒りもせずしらけた態度で期待してないからと言われてしまいました。
636名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 21:39:32 ID:C8yq1xAV
続き☆今までとまったく違い恋のかけ引きが大好きな人なんです。私はかけ引きなどできないので、戸惑ってしまいます。しばらくそっとしておくべきでしょうか?
6371:2005/12/04(日) 01:10:38 ID:uOM73Sly
>>629
死についてあれこれよく考えている人とそうでない人とを較べると
前者の方が少しやばいかもしれません
けれども相手が一般常識程度に自殺の名所の知識を持ち
あなたがさほどその方面に詳しくないことで
相手が詳しいと思っているのであれば問題ありません
638名無しさんの初恋:2005/12/04(日) 01:14:23 ID:nknsZPtC
好きな人に彼女ができそうなんです。
すごく仲いいので、普通に相談されているのですが、
すごくつらいです。
どうしたらいいのかわかりません。
6391:2005/12/04(日) 01:20:01 ID:uOM73Sly
>>630
6歳の年齢差には問題はないと思いますが
一般的に中学2年生と20歳とでは発達の段階という面から見て
かなり大きな隔たりがあると考えて良いと思います
またまだ義務教育が必要で親の保護下にあり
法律上も様々な制限がある14歳と
成人として様々な権利が保障されている20歳とでは
必ずしも釣り合いが取れているとも思えません
また相手の親御さんに交際を認めてもらえるかどうかという点を考えてみれば
付き合ってよいのかどうかについての答えが見えてくるかもしれません
また淫行条例などでは14歳の彼女には罰則規定はなく
20歳であるあなたにのみ一方的に罰則が課せられることになりますので
その点についても考えておかねばならないと思います
6401:2005/12/04(日) 01:27:15 ID:uOM73Sly
>>635
どうして相手の方が謝罪を受け入れようとしないのか
大変理解に苦しむところです
相手が既に何らかの結論を出してしまったうえでの態度だとすれば
ここでさらに謝罪の上塗りをするのも逆効果かもしれませんし
またかけ引きとしてそのような態度を取っているのだとすれば
そこであなたが相手に拘泥することで
あなたは相手にとって都合よく支配されてしまうことになるかもしれません
けれどあなたは相手に明確に謝罪したのですし
ここで焦って心地良い結果を求めるよりも
少し時間を置いてみるのは良い判断だと思います
6411:2005/12/04(日) 01:32:46 ID:uOM73Sly
>>638
自分が異性として意識される対象でなく
信頼して恋愛相談をされてしまうような友達なのだという現実を
まずきちんと受け止める態度が必要だと思われます

相手がうまくいかないよう消極的なアドバイスをするのは論外ですし
好きな人とどうにかなる前に告白してしまうというのも
あまり良い方法だとは思われません
今はこれまで通り友達として彼女の力になれるような存在でい続けて
同時に様子を見るというのが間違いない方法だと思います
642名無しさんの初恋:2005/12/04(日) 02:13:53 ID:xtrVgrh4
640ありがとうございます!謝罪した際、自分ばかりが好きというアピールばかりしているような気がすると言われました。私も素直に気持ちを伝えましたが、逆に冷たくされてます。駆け引きをする相手と向き合うにはどうするべきですか?いつもすみません。
6431:2005/12/04(日) 02:59:38 ID:uOM73Sly
>>642
かけ引きというのは相手の気持ちが読めなかったり特定できない状態で
相手の気持ちを探りながら目的を達するために用いられるものだと思います
ですので付き合うことになる前の段階で用いられることが多く
実際に付き合い始めても駆け引きをされていると感じるのであれば
相手の方が意地が悪いとか相手の気持ちを自分に引き止めておきたいために
そうしたことをしていらっしゃるのではないかと思います

付き合ってもなお駆け引きをしてくるように感じるというのは
あなたとその人との相性が悪いのではないかというようにも思われます
あなたが素直にその人に向き合っているにもかかわらず
それが相手に伝わらないというのも相性が悪いということなのかもしれません

とにかく相手の方が交際することに余裕がある一方で
あなたの方に余裕がない状態では支配者と被支配者という関係に陥りがちなので
そういう相手とはあなたの方から距離を置くようにし
相手の態度が変わって今以上に自分に関わろうとするようになることを待つのが
良いように思います
644マジバナ:2005/12/04(日) 03:03:22 ID:8dyLsicF
漏れ、男ですが、セクースorフェらで逝った事ありません。
なぜでしょうか
6451:2005/12/04(日) 03:13:51 ID:uOM73Sly
>>644
セックスやフェラチオで射精に至らなくても
マスターベーションで射精するのであれば
生殖機能の不全の可能性は排除して考えてよいかと思います

だとするとあなたが何らかの理由で不感症であるとか
セックスやフェラチオなどにあなたが嫌悪感を抱いているとか
相手との相性の悪さからリラックスできないことで射精に至らないのではないか
というようなことが考えられます
646マジバナ:2005/12/04(日) 03:22:04 ID:8dyLsicF
>>645
気持ちいいのは確か。
だが、2歩手前くらいまで行って逝きそうって思うと、
引っ込んで行く。みたいなw
647名無しさんの初恋:2005/12/04(日) 03:41:31 ID:BZFblVod
はじめまして
働いている会社の上司に恋をしています。
この前仕事の用事があって上司の家に行きました。
少しで終わる用件で玄関先で渡すぐらいだったのですが、中に入り深夜に5時間くらい話をしたんです。
その人は帰りに私を口説けばよかった、いつでも家に遊びにおいでって言ってたんです。
だけど次の日そっけない感じなの。
寂しかった。これってどうなのかな?
648名無しさんの初恋:2005/12/04(日) 04:01:40 ID:6CVv8wgz
こんばんは(>_<)22歳の彼に恋をしてしまった高2の私。やっぱ付き合うとしたら多少の隔たりはありますよね?…orz
649名無しさんの初恋:2005/12/04(日) 14:03:06 ID:53n8Uvhi


ロシア人男性と性交した後、I LOVE YOU.と言われました。
肩を組まれYOU AND ME,OK?ともいわれました。
しかし、相手の部屋には女の人との写真が貼ってあり、WIFEかと聞くと手の薬指から指輪を外すジェスチャーをし、薬指を指してJAPANESEと言われました。
 これは私に気があると見て間違いないでしょうか?
650名無しさんの初恋:2005/12/04(日) 14:17:59 ID:Qt3rEOdK
さっさとロシアに行ってください
651名無しさんの初恋:2005/12/04(日) 15:12:02 ID:90fDp4O0
いつも行く店の店員さんと友達になりたいと、思い切って食事に誘ったら
あっさりOKされて行ったのですが、今後の展開が微妙になりました。
私が緊張のためすごく酔っ払ってしまい、いろいろ余計なことをしゃべりすぎたか
酔った姿を見て引かれたか、だと思うのですがよくわかりません。
また食事に行こうと約束したので、いつがいいか聞こうと電話したら出ずメールが返ってきて
その話題はスルーされて普通の当たり障りない内容に終始しています。
彼は仕事がかなりハードで気持ちと時間に余裕がないため(本人談)、スルーされているのか
それとももうあきらめたほうがいいのでしょうか。
また、今後食事に行く気がないのならはっきりそう言われたいのですが
やんわりとでもそれを聞くことはしないほうがいいですか?
どうなるにしてもこれからも店で顔をあわせる可能性が高いので、とても悩んでいます。
ちなみに食事の日に別れた後楽しかったねというメールが来ましたが、次の日以降
むこうからは連絡はなしです。
652名無しさんの初恋:2005/12/04(日) 17:20:53 ID:k6Xl7IQv
わたしはよく、決定的な理由はないけど付き合っててしんどいから、 とか
ついていけないとかいう理由で振られます。 
このあいだは私が彼を受け入れないからという理由で振られました。俺が入っていく隙がない、もう諦める
といわれました。ショックで寝込みながらも考えたけど、もうよくわかりません。
私には夢があります。夢のためにいろいろ頑張ったりしたいけれど、頑張りだすと
いつも恋愛がだめになる気がします。わたしは結局自分のことしか考えてないんで
しょうか?夢も大事だけれど、でも誰かを愛していたいし愛されたいです。
両方を望むのは贅沢ですか?
6531:2005/12/04(日) 17:36:21 ID:X9wG0dKz
>>646
避妊の為に膣外射精をしているのであれば
コンドームを用いて安心して射精できるようにしましょう
あとは気持ちが良い気分のまま一気に射精に持ち込めば
どうにかなりそうな気がしますが・・・
6541:2005/12/04(日) 17:39:11 ID:X9wG0dKz
>>647
職場での態度とプライベートとで
きちんと一線を引いてけじめをつけた応対をされているのだと思います
相手の態度に一喜一憂してしまうのは止むを得ないとは思いますが
恋を成就させようと思うならプライベートな話をしても差しさわりのないときに
はっきりとわかりやすいアピールをしていきましょう
6551:2005/12/04(日) 17:41:02 ID:X9wG0dKz
>>648
多少・・・

>>649
いずれにしても順序が違っていますので
普通の恋愛は期待しない方が良いと思います
6561:2005/12/04(日) 17:43:32 ID:X9wG0dKz
>>651
相手の気持ちも大切ですが
それよりも次に食事に行くためには
まずは相手がいつ都合が良いか
少なくとも休日がいつかということを把握しなくてはならないと思います

相手の気持ちを確かめる前に
まず次に食事にいける機会をしっかり作りましょう
6571:2005/12/04(日) 17:51:52 ID:X9wG0dKz
>>652
「誰かを愛していたい」というのは
「誰かを愛している自分に憧れている」だけであり
実際に誰かを愛する時には外を向いていないといけないはずの気持ちが
自分にしか向けられていないことになってしまいます
また「愛されたい」という気持ちは自分のことでしかないことは
指摘するまでもないことです

世の中には仕事と恋愛を両立させている人もいますし
両立させられない人もいます
その両立を望むことは何も不自然なことではありませんが
まずはどちらか一つに的を絞ってしっかり取り組んでみてはどうでしょう
時にはどちらかを選ぶために
もう一方を諦めなくてはならないようなこともあるかもしれませんが
そうした選択が必要な状況でも両方を望んでいるようでは
結局何も成し遂げられないことになってしまうような気がします
658名無しさんの初恋:2005/12/04(日) 18:39:28 ID:+bh70lo4
23歳の私、32歳の彼を落とすにはどうしたらいい?
659名無しさんの初恋:2005/12/04(日) 18:41:08 ID:53n8Uvhi
>>655 でも、セックスする前にも、電話でMY LITTLE GIRLと言われたり、友人づてにHE LOVES YOUと教えられたりしていたんです。 今回は、偶然友達の友達で再開できたのですが
660 :2005/12/04(日) 18:50:44 ID:+sHIMJmZ
俺、ある人にLOVEレターをもらって返事は書かなくていいよ・・と書かれていました。返事を返さなかった。
俺は好きじゃないのに仲の良い友達が好きと思うとか言って
相手は自分のこと好きと思い込んでるそうです。どうすればいいですか?
661ヨッシー :2005/12/04(日) 18:51:58 ID:+sHIMJmZ
どうすればいいの?
662名無しさんの初恋:2005/12/04(日) 19:38:22 ID:JpEuSfVT
初めまして。大学生男です。最近気になる人がいるんで相談に乗って欲しいのですが…。
その気になってる女の子(以下T)は僕が所属している部活のマネさんです。
部活のマネさんという事でもちろんメアドも電話番号も知っています。
Tとは事務的な事で時々メールや電話をしています。
Tは小柄で髪は金に近い茶髪なんですが、いつもニコニコしててとても雰囲気のいい子です。
秋になって部の飲み会が3回あったのですが、1回目の飲み会普段大人しく
女の子とあまり話さない僕が酔ってその子に絡んでしまったんです。
内容は「今何歳?」とか「Tちゃんオシャレやなー。そのネックレスちょうだい」
とかそんなにたいした内容じゃなかったのですが、Tはニコニコしながら対応してくれました。
そしてその後僕は運ばれてきた日本酒を飲み「Tちゃんもどう?」と言って僕の飲んだコップを渡しました。
するとTは「おいしいね」とかいいながら普通にそのコップで飲んでいました。
周りにいたマネさん(マネさんは3人います)はビックリした目で見ていました。
その翌日別のマネさん(以下K)と話をする機会があり「OO(俺)ってどんな子がタイプなん?」
と聞かれ「黒くてさらさらの髪の素朴な子かなー」なんて話をしていました。
で、Kは「へー。じゃあマネさんの中では?Tやろ?だって昨日ムッチャ絡んでたもん(笑)」
とか言われ「うん。そうやな。Tちゃんいつもニコニコしててかわいく見えるし」と素直に答えました。
Kがその事をT本人に伝えたのかどうかはわからない(たぶん伝わっている)のですが、2回目の飲み会の帰り
僕はTに「一緒に帰ろう」と誘われました。
Tと僕は共に下宿生で他の下宿メンバーは2次会に行ってしまったのでこの誘いは当然といえば当然かもしれませんが…。
で、一緒に電車に乗り近くの駅まで帰りました。
僕は駅まで自転車で来ていたのですがバスで駅まで来ていたTに「一緒にバスで帰ろう」と誘われました。
僕は「うーん。でも後でここまで自転車取りに来るのだるいしなー」といいましたが「えー。でもOO君酔ってるし危ないよ」
などと誘われ(その時僕は明らかに酔っていませんでした)ましたが、結局断ってしまいました。
663名無しさんの初恋:2005/12/04(日) 19:39:34 ID:JpEuSfVT
で、自転車置き場まで向かおうとするとTは僕についてくるのです。
僕は「いや、一人で大丈夫だから」と言って笑顔でわかれました。
3回目の飲み会、Tは欠席でした。そこでT今日来てないなーという話になり
僕は「俺、前の飲み会の帰りTと二人きりになってムッチャ気まずかったわー。しかもT俺が自転車で帰るって言ってるのに、バスで一緒に帰ろうって言って来たんやけど…」
とみんなに言ってしまいました。もちろん僕はTと2人になったのが嫌だったという意味ではなく
女の子と2人で緊張したという意味で言ったのですが、周りのみんなにはどう聞こえたでしょうか…。
もちろんその発言をKも聞いていました。しかも男子から「お前マネさんの中にタイプの子いるん?」と聞かれ
「おらん」と普通に答えてしまいました。これはT本人に伝わってると思います。
その後Tとはここ2週間ほど会話をしてません。でも最近になって何故か僕はTの事ばっかり考えてしまうんです。
好きになってしまったのかもしれません。この状況で僕はTにどう思われてるんでしょうか?付き合うチャンスはあるんでしょうか??

6641:2005/12/04(日) 23:09:12 ID:6d1a/y1a
>>658
基本的に恋愛に年齢の差は関係ないと思うのですが
それでも世代の違いや人間的な成熟の差というものは
両者の間に厳然と存在するとは思います
けれども逆に32歳の彼にとって23歳のあなたの若さは
何物にも変えがたい魅力の一つであることに変わりはありません
ですので年齢の差による不利もあるかと思いますが有利もあります

また年齢の差だけでなく具体的なお二人の関係をなどをお教えいただければ
その関係に基づいた具体的なアドバイスを
差し上げられることができるかもしれません
6651:2005/12/04(日) 23:13:22 ID:6d1a/y1a
>>659
性交渉以前にどれだけ口説き文句を並べ立てられていようといまいと
両者の間に恋愛感情の存在とその受け入れが確認されていない以上
順序を誤ってしまっていることに変わりはありません

彼があなたに関心を持っていることには違いないとは思いますが
その関心の目的が恋愛なのかセックスなのか
はたまた日本人との婚姻による永住権取得にあるのか
順序を間違えた行為であるために判断ができないのです
6661:2005/12/04(日) 23:16:23 ID:6d1a/y1a
>>660
相手の誤解をあなたが積極的に解きたいのであれば
今から返事を書いても構いませんし
その他の方法で相手にその意思を伝えても構いません

けれどもそこまで積極的に誤解を解くつもりもないのであれば
このまま放置してもそれはそれで構わないと思いますが
その場合今後相手の勘違いによるちょっとした問題が生じるリスクが
あるかもしれません

あとはあなたがどうしたいかということだと思います
6671:2005/12/04(日) 23:31:14 ID:6d1a/y1a
>>662
あなたの緊張した意味での発言について
皆さんがどう思ったのかをここで推測してもそれはそれで構わないのですが
そもそもあなたの相談内容にもマネージャーKさんに話したタイプの話が
本人にも伝わっているのかどうかという点や
酒の席でマネでタイプの子はいないとの発言が伝わっているのではないか
というのもあなたの憶測に過ぎず
その可能性について考慮することはできても
それをもとに状況を判断することはできないことです
ですのでここで私が緊張したという趣旨の発言がどう受け止められたかを推測する
ことにどれほどの意味があるのかよくわかりません

書いていただいた状況の中にはTさんがあなたのことをどう思っているのかを
決定づけられるほどのものはありませんし
無理やり憶測を元に推測してもそれは却って
真実を見誤ってしまうだけかもしれません

あなたの所属する部活では飲み会や部員間での噂話が
非常に大きな比重を占めているという感覚があるのかもしれませんが
逆に飲み会での言動はある程度割り引いて話半分に聞いておくのが普通ですし
伝聞情報は百聞は一見にしかずの諺どおり曖昧な部分を多く含んでいますので
恋愛以前にその人のイメージ構築に幾らか影響はあるかもしれませんが
その程度のものでしかないと思います

ですのでもしあなたがTさんのことを好きになったのであれば
飲み会の力を借りたり部員間で交わされる噂話に頼るのでなく
自分から好きな人に話しかけたりメールや電話をしたりして
直接人間関係を構築していくようにしましょう
そうしてあなたが彼女に積極的に関わらない限り
付き合うチャンスは拓けてきません
668名無しさんの初恋:2005/12/05(月) 00:14:51 ID:cxtzAnCu
相談します
自分18、相手17バイト先の後輩なんですが前回入ってきて二週間でアドを聞いたら「電池がない」と言われたんですが、
そろそろ1ヶ月ぐらいたちある程度は話すんですが、個人的には相手はかなり受け身な性質なのか自分からは話してくれません。
頼まれた仕事がわからない等だと近くにいると言ってくれる程度。
普通にレジで待ってるときはぼーっとしてるか周りを見てるくらい。
んでレジの計算の時に事務所に二人きりになったんですが自分はとりあえず密室だと気になるかと扉は開けっ放しにしてるんですが…
なんか社員の知り合いから聞いたら「二人きりは気まずいと」言ってたらしい…
今、自分で考えてるのは相手に「好きだ」って事を伝えようかと…
669名無しさんの初恋:2005/12/05(月) 00:31:08 ID:eTmgEsgl
>>668
まぁアレだ。玉砕だ。
6701:2005/12/05(月) 00:38:39 ID:0ignmx5o
>>668
アドの再確保は勿論ですが
いきなり「好きだ」でバイト先で気まずくならないためにも
食事に誘ってみたり休みの日に遊びに行かないかとさそってみましょう
671名無しさんの初恋:2005/12/05(月) 01:27:21 ID:0kAQF+bs
高倉 健
672616:2005/12/05(月) 01:53:58 ID:V4AJUGQx
相談聞いてください。別スレにも相談したんですが・・・
673672:2005/12/05(月) 01:55:44 ID:V4AJUGQx
最近ネットで知り合ったメール友達がいます。
何度か会話して実際に会ってみることになって・・・
会ってみたら相手(男)は中々のいい感じ。超かっこいいって
わけではないけど。私(女)はあまりかわいいわけではないので。
初めて会ってみて私は緊張してがちがち・・・でも彼はいい人だった。
またねって言って別れたけど。お互い彼氏・彼女もいないし。
話のネタかもしれないけど、今好きな人いないの?とも彼から
聞かれたから好印象かな?と思いました。
お互い大学生、彼文系、私理系。ちなみに同い年です。
彼はもうすぐ卒業就職で社会人。私はまだ学生です。
クリスマスあくかもってお互い話していたんですけど・・・・
私はまた会いたいなと思います。でも誘えない・・・シャイな自分。
どうすればいいですか?
6741:2005/12/05(月) 15:38:51 ID:NlIMTNAI
>>673
彼が本当にあなたに好印象を抱いているとすれば
遠からずお誘いがあるだろうと思います
別にあなたから誘っても構わないのですが
シャイで誘えないならそれでも構わないと思います
675672:2005/12/05(月) 18:17:40 ID:V4AJUGQx
1さん・・もし誘いがなかったら、興味がないって思ったほうがいいんですかね?
最近自分からメールしました。でも今忙しい・・くらいしかメールが
なかった・・・。
はっきり言って遠距離って感じです。会おうと思えば会えるけど。
向こうからメールを待っていたのですが来なかったため自分からメール
したんです。
遠距離恋愛ってありだと思いますか?学校も違うので。ちなみに、彼もうすぐ社会人です。
それと、社会人と学生って恋愛続きますか?
レスお願いします。
676名無しさんの初恋:2005/12/05(月) 18:33:28 ID:DFZ6DXrh
ギャルと仲の良い男の子って
好きな人(好きなタイプ)、または彼女も
ギャルだったりしますか?
大人しめの子を好きになったりはしない?
677名無しさんの初恋:2005/12/05(月) 22:56:58 ID:rj7FGfV2
635です。あれから素直に向き合おうとしてきちんと気持ちを伝えようと思うようになりました。しかし相手は約束もやぶり連絡も少なくなり私と向き合おうとしてくれません。自分勝手に振り回されています。何にも考えないで行動しているんです。一度ガツンと言いたいです!
678662:2005/12/06(火) 00:02:40 ID:eg3+CibW
>>1
わかりました。がんばります。
6791:2005/12/06(火) 01:29:31 ID:Xji5RlqJ
>>675
相手の方から積極的なアプローチがなければ
あなたに興味がないか
もしくは相手の方も遠距離であることや時期の悪さから
あなたと恋愛をすることに躊躇しているかのいずれかなのだと思います

遠距離恋愛というのは
一時的にそのような状態になっているだけで
いずれはその状態が解消されるという望みがなければ
成立するものではないと思います
また学生と社会人という立場の違いによって駄目になってしまう関係もあれば
そうでない関係もあります
逆に学生同士・社会人同士だからといって恋愛が続くというものでもありません

相手の動向や状況も恋愛において重要なファクターであることは間違いありませんが
何よりも大事なことは自分がどうしたいかという意思です
相手からメールが来なかったからあなたからメールをしたように
なかなか会うことが難しくても会いたいなら会いに行くのが良いでしょうし
相手の気持ちを確かめたければきちんとお話をするのが良いと思います
6801:2005/12/06(火) 01:33:51 ID:Xji5RlqJ
>>676
友人として仲が良いことと
恋愛感情とは違うものですので
特定のタイプと仲の良い男子が
必ずしもそのようなタイプの異性を好むとは限りません

また理想のタイプというのは机上の空論のようなもので
現実に交際する相手がそのタイプに当てはまるわけでもないようです
6811:2005/12/06(火) 01:42:16 ID:Xji5RlqJ
>>677
試験を受けるとその結果を逸早く知りたいと思うのは人情で
現在の自分に関わる問題があやふやな状態である時には
その結果を知りたいという気持ちになるものですが
恋愛という人間同士の関係において
そのように答えを知りたいと焦って行動することが
必ずしも良い結果を導くとは限らないし
むしろ焦りが大きければ大きいほどことを仕損じる可能性が高まると思います

さらにあなたが相手のことが好きだというのであれば
交際相手を自分勝手に振り回し何も考えないで行動する相手を
受け入れようとする態度が多かれ少なかれ必要だと思うのですが
そうした相手がどういう人間であるかということをわきまえず
交際相手にはこうするべきだという交際という形骸を重視しすぎると
相手との交際がお互いを幸せにするかどうかという重要な問題を無視して
いたずらに交際しているという状態を長引かせようとばかりしてしまうことになります

今は結果を求める段階ではなく
自分が相手を受け入れることができるようになるか
或いは相手の方が今と違った対応をしてくれるようになるかを待つ段階では
ないだろうかと思います
682名無しさんの初恋:2005/12/06(火) 09:02:56 ID:ICmhZQZ0
男性は、結婚を意識した、本気の付き合いをしていても、別れる時はメールだけで済ませてしまえるものですか?
私達は、国籍が違います。付き合い始めに親にも会って、国籍や民族が違っても構わない、本気の付き合いだとはっきり言ったにも関わらず、いきなり連絡が取れず、彼は逃げる様に去りました。
メールで告げられた別れの原因は、私が日本人だという事。
もう何が何だかわかりません。
6831:2005/12/06(火) 15:14:18 ID:icLlf/eJ
>>682
相手の方が外国人であることとの関わりはわからないのですが
自分の考えを言葉として手紙やメールに置き換えることで
自分の伝えたいことだけを相手に伝えることができますから
特に相手に別れを告げるようなときに
敢えてそうした手段を用いるということが考えられます

会ってお話をして少なくとも相手を納得させる方が
丁寧な方法ではないかというように思われるかもしれませんが
会った場合には相手からの反論も予想されるでしょうし
それによって自分としては決心していた筈なのに
自分の意に反してその場の雰囲気で相手に同意してしまうかもしれませんし
別れを告げるには必要最小限の言葉で十分なのに
相手に余分なことを言ってしまったり変に情けをかけることで
却って相手を傷つけてしまうということもあるかもしれません

また別れの理由としてあなたに告げられた内容は方便に過ぎないと思います
いずれにしても相手の方はあなたとの別れを心に決めていて
その決めたことだけをあなたに伝えるすっぱりとした別れ方をすることで
必要以上にあなたを傷つけまいと配慮されたのかもしれません
684名無しさんの初恋:2005/12/06(火) 17:35:08 ID:ICmhZQZ0
死ぬ程辛いです。数日、何も食べられません。何もしたくない。
本当に好きでした。一生を捧げるつもりでした。一生のうちに、本当に心から好きになれるのは彼だけです。
それは確信しています。死にたいと思った。人は、「時間が立てば忘れられるよ」などと簡単に言います。
今が辛いのに、何年も先の話をされるのはうんざりです。
何もできません。家に一人引きこもっています。
私はどうしたらいいですか?
685名無しさんの初恋:2005/12/06(火) 17:38:14 ID:+2UElBxK
相手はどこの国の人だろう
6861:2005/12/07(水) 00:13:51 ID:kkSTeioh
>>684
あなたが男性であれば
女に振られたくらいでくよくよするなとか
女に振られたくらいで食欲をなくすなんて情けない奴だなとか
むしろその女を食っちゃうくらいの食欲を出してむしろ元気になっちゃえよとか
言いたいところですが今のあなたには何と申し上げれば良いのかわかりません

先日テレビを見ていると
特攻機で沖縄に向けて出撃した婚約者を愛し続けたおばあちゃんの
ドキュメンタリーが放送されていました
婚約者が出撃した鹿児島の知覧飛行場や
特攻機がその時攻撃をしかけたらしい西表島を訪れるという内容でしたが
戦争が終わって六十年も経つのにそういう人もいるんだなという
感銘を受けました(同感できるというわけではありませんでした)

そうして亡くなってしまった婚約者を思い続けることが
その女性にとっての幸せなのであれば
その人はそうして生きるよりほかないのだろうと思います
私は逆に自分が特攻機に乗って死んでいく側の人間だとすれば
そんな自分の為に一生を棒に振るようなことはしてほしくないので
自分のことを忘れられないのだとしても
別の男性に巡りあって幸せな家庭を築いてくれる方が嬉しく思います
6871:2005/12/07(水) 00:14:29 ID:kkSTeioh
>>684

それはさておき
あなたがその好きな彼の思い出を抱いたまま一生を過ごしたいのなら
それはそれで止むを得ないとは思うのですが
身近な家族や愛する人を不慮の事故や憎むべき犯罪で亡くした人たちが
その後どのような人生を送ったかというリポートに触れると
いろいろな人の生き様から人はこのように生きることもできるのだなとか
自分もどのようなことがあったにしてもこの人のように生きてみたいものだ
と思ったりする反面
そうした悲哀の出来事に押し潰されてしまう人がいることもまた事実のようです

もしも今あなたが今後どのような人生を歩んでいくのかが問われるような
重要な岐路に立たされているのであれば
そうした出来事を乗り越えて自分なりの幸せをしっかり見つけていくような
力強い生き方ができるようにとお祈りするほかありません
食べたくない人に無理やり食べさせようとは思わないし
家に引きこもる人を無理やり外に連れ出そうとまでは思いませんが
できることなら自分の健康を害さないように量は少なくとも栄養のバランスの取れた
食事をしてそれからこれまであなたが過ごしてきたような生活のリズムを
取り戻して欲しいものだというように思います
688名無しさんの初恋:2005/12/07(水) 00:16:53 ID:PzXBzh84

好意も重すぎると相手にひかれるから程々に
689たま:2005/12/07(水) 00:27:27 ID:iNDeXLXW
こんばんは。
好きな人がいます。遠距離です。
知り合って、何度もデートを重ね、私は彼を好きになってしまいました。
でも彼の答えは「好きだけど付き合えない」でした。
こういう時の男の人の気持ちはどんな感じですか?
私に会いにもきてくれました。

うんちくの多い人で会うたびにけんかではないのですが、意見が衝突することが多かったです。
先日、「今の関係を終わりにしようと思って・・・」といわれました。
理由は私が物の好き嫌いをはっきり言って、多方面から物事を見ないところだと言われました。
確かにと反省しました。
だから、いつも意見がぶつかってしまったのだと今では悲しく思ってます。
もう少し、相手を思いやる気持ちをもてればと。
「私も悪かったって本当に思ってるから、もう一度私の事を友達って見ないで待ってくれない?」
って言いました。
すると彼は「待てない、次の恋がしたい」と。

話を聞くと「好きではないが異性として好意を持っている女性」がいるらしいのです。
でも私の事は友達以上の存在である事は確かで、今までその子のことを言わなかったのは、
今回の私とは終わらせるという結論とは関係が無いからと言われました。
実際、私も「好きではないが異性として好意を持っている」という状態は経験した事があります。
私の場合は、幸いにも好意でとどまりました。
だからもあって、彼の気持ちを取り戻したいのです。

別れ際に(遠距離なので)終わらせた方がいいではなくて、私はあなたでないと駄目だから考え直してって言ったら、
分かった、時間がほしいと答えが返ってきました。

どうしても彼が好きで好きでしょうがないのですが、私がよく変わったら、
冷めかけた彼の気持ちを取り戻す事は可能なのでしょうか?

長文になりましたが、アドバイスください!!!
690名無しさんの初恋:2005/12/07(水) 00:31:56 ID:6AFKgyEd
バイト先の後輩がウケミンな感じだったからかなり積極的に行ったら嫌われたみたいなんだがどうしたらいいですか?
仕事ぐらいしか話してくれず時間いっしょでも避けられてる感じで
6911:2005/12/07(水) 00:46:57 ID:kkSTeioh
>>689
書き込んでいただいた状況の中で
彼が言っていることはよく理解できるのですが
あなたが用いる「好き」という言葉と「異性として好意を持っている」という言葉が
「友達としての好意」なのか「恋愛感情」なのか
「異性への興味」なのかがよくわかりません

私は彼の気持ちは
「あなたは自分にとってただの女友達というわけではなく
むしろ特別な感情を抱いてはいるが
それはあくまでも特別な女友達であって恋愛感情ではないから付き合えない」
もしくは
「あなたへの気持ちは恋愛感情なのだけれど(何らかの事情で)遠距離の相手と
付き合うことに積極的になれないので付き合えない」ということだと思います
また他に好きな異性が現れていなければ敢えて別れを持ち出すというようなことも
なかっただろうと思います

ちなみに彼の気持ちを取り戻したいあなたが
彼の付き合えないので別れようと思うとの提案に対して
異議申し立てを行なったことは正しい処置だったとは思います
けれども私はあなたが彼の望むような性格の異性に変わるということにも
また彼の気持ちを取り戻せるということについても少々悲観的です
私は恋愛感情はありのままの相手を受け入れるということだと考えており
自分の理想を相手に押し付けることは恋愛感情ではなく
自分が異性と付き合いたいという希望を抱いているだけだと考えているからです
6921:2005/12/07(水) 00:48:53 ID:kkSTeioh
>>690
とりあえず仕方がないと諦めるのが正解だと思いますが
どうにかしたいというのであれば当面は他の同僚と同様に接して
その中で相手との関係が築いていけるようなら徐々にその関係を
太いものにしていくようになさるのが良いのではないかと思います
693たま:2005/12/07(水) 00:56:47 ID:iNDeXLXW
>>691
異性として好意を持っているとは彼が使用した表現です。
前後の彼の言葉から判断して多分、気になるっていうことだと思います。

私もありのままの相手を受け入れたい派です。
だから彼とはぶつかるものの、本音をぶつけられる相手として一緒に歩いて行けたらと願っています。
ただ、彼は自分を変えるつもりはないようなのと、
書きませんでしたが、彼が性格が合わないから付き合ったらしんどいかなって思うって言われたのと
実際に、私のその部分の性格は確かに直すべきだと思いました。
それに、その位の努力で彼を取り戻せるなら、性格を変える努力をする事は苦痛ではありません。

実際、物事や人を否定的に見ないよう、努力するのは大変ですが、
気分は悪くない事に気付きました。
694たま:2005/12/07(水) 00:58:00 ID:iNDeXLXW
元々、女の子として私を好いてくれていた彼の気持ちを取り戻すのは難しいですか?
最初の理由は遠距離だったらしいです。
695名無しさんの初恋:2005/12/07(水) 01:05:02 ID:GKjJhriz
…うわあ
私もたまさんと似た境遇だったよ
たまさん、好きなんだよねお相手さんが
別れたら悲しいよ
(;_;)
でも…彼が理想の恋人を追い求める限り、
二人とも少し不幸せかも…
(>_<)
後悔しないように自分の気持ちを大切に頑張って下さい
私は別れた今でも相手の事が心配になります
そんな時、好きだったんだ…と悲しくなるから


頑張ろう…(^_-)
696たま:2005/12/07(水) 01:08:42 ID:iNDeXLXW
>>695
レスありがと。
かなり好きだよー。
正直、この気持ちがいつまでも続くなんて、きれいごとは言わないけど、
今、どうしようもなく好きだし。
それに、悪い事を指摘してくれる彼を手放したくないです。
6971:2005/12/07(水) 01:10:25 ID:kkSTeioh
>>693
申し訳ありませんが
「好きではないが異性として好意を持っている」というのが
どういう状態なのか全くもって理解できません
言葉の端々にこだわらず私も「気になっている」ということで理解しておきますね

さて付き合えたとしてもしなくても
遠距離ということですからある程度融通が利く間柄のようにお見受けします
ですので今の関係を何らかの形で維持することさえできて
また彼が(あなたにとって)幸運にも気になる女性とうまくいかなかったようなときに
あなたが徐々に彼に対する態度を改める中で
彼のあなたへの見方が変わってくれば
もちろん彼はあなたに恋愛感情を抱くようになることもあり得るだろうと思います
698みゆ:2005/12/07(水) 01:13:44 ID:0GXOTBKn
2年ほど前、いつも塾で騒いでて(笑)、楽しかったんですケド、最近好きだったんだって思うようになってきたんです。
でも、今は学校違って、会う機会がないんです↓↓
それで、学校の男友達に頼んでアド聞き出して「塾、楽しかったょ☆またしゃべったりしようね♪」って結構前に送ったんですケド、返事がこないんですょぉ↓↓
どうすればいいですか?友達でもいいから会いたいです!!!
699たま:2005/12/07(水) 01:15:58 ID:iNDeXLXW
>>697
ありがとうございます。
頑張る覚悟でいきます。

彼が好きなので、もうすぐ遠距離は解消する予定です。
彼がうまく行かない事を願う事は嫌なので、私と同じで興味の範囲で終わる事を期待します。
答えの出ない問答に答えていただきありがとうございました。
7001:2005/12/07(水) 01:24:08 ID:kkSTeioh
>>698
今回メールを送ったのが随分前とのことですので
再度メールを送ってもそれはそれで構わないとは思いますが
アドレスを教えてくれるような共通のお知り合いの方がいらっしゃるのであれば
その方に仲介を依頼するとか相談なさってみるのが
一番良いのではないかと思います
701672:2005/12/07(水) 01:40:53 ID:b5EyX3Z4
前に相談した672です。ネットで知り合ったって書き込みした。
相手からメール来ないなら、もうあきらめたほうがいいですか?
クリスマスまでにメール(相手から)来なければもういい・・って
思うようになりました。彼のことが気になっていても、相手が
自分に興味ないなら片思いですし。もう片思いはたくさんしてきたから
一方通行ならすっぱり忘れようと思います。
レスください。
7021:2005/12/07(水) 01:57:56 ID:kkSTeioh
>>701
それまでメールだけの関係で
一度会ったことでそれまでと状況が変わったということのようですから
はっきりと言ってしまえば
あなたが彼に好印象を抱いたのとは逆に
彼は会ったことでもうメールを続ける意欲さえも喪失してしまったと
考えざるを得ないと思います

一つの関係が損なわれるということは悲しいことではありますが
メールをしていた人と一度会っただけという淡い関わりであったことで
その悲しみも最小限のもので済んだことは不幸中の幸いであったと
割り切ってしまった方が良いように思われました
703名無しさんの初恋:2005/12/07(水) 01:59:25 ID:VBsLzXfQ
俺は恋愛に関して攻めの男なんですが、今好きな女の子も「自分が追わなきゃ嫌だ」と言ってるタイプです。
攻めで勝ち取った恋愛しか経験なく困ってます。向こうからくるのを待ってたらアピールできないし、好きになってもらえないと焦ってもいます。
誰かアドバイス下さい。
704名無しさんの初恋:2005/12/07(水) 02:23:42 ID:Hm3o7R/c
まず1週間毎日電話。そんで3日間電話しない!
705703:2005/12/07(水) 02:33:51 ID:VBsLzXfQ
>>704          なるほど‥ありがとうございますm(__)m
電話じゃなくてメールってのもありですかね??
706名無しさんの初恋:2005/12/07(水) 02:51:46 ID:Hm3o7R/c
電話の方がいいと思う。経験上;
707703:2005/12/07(水) 03:17:58 ID:VBsLzXfQ
了解です。
ありがとうございました。
708名無しさんの初恋:2005/12/07(水) 05:29:32 ID:Hm3o7R/c
がんば!!
709名無しさんの初恋:2005/12/07(水) 10:55:33 ID:cnqJh/DV
今好きな人がいて、告白しようかどうか迷ってます…
その人は大学で同じ部活だった男の先輩で、その方
たちはもうすぐ引退の時期です。
部は引退ですが、卒業まではあと1年あります。
その方には、結構長く付き合ってる彼女がいます。
そして、恋愛の話をした時、女の子のほうから告白されるのはいやだということを言ってました。
それと、たぶん彼は私の気持ちに気付いています。
相手が先輩だという立場上、友達にも言えず、悩んでます。
アドバイスあれば、お願いします。
710名無しさんの初恋:2005/12/07(水) 21:51:49 ID:KpB4lTit
>>684です。
別れの理由が理解できず、メールをしたり、会って話そうと、遠くまで勝手に会いに行きましたが、結局会えませんでした。会うつもりはないと。
ただ、私は、納得いかないまま別れるのは、この先立ち直れないと思い、どうしてもと頼むと、また連絡すると言われました。
色々考えたんですが、会うつもりもないとか、メールで別れるというのは、私にはもう望みは無いという事ですよね…
それなら、しつこくした事を反省し、今までありがとう、というメールを送ってもいいと思いますか?
その方が、わだかまりは少なくて済むでしょうか。
711名無しさんの初恋:2005/12/08(木) 15:52:56 ID:LQHAnumW
前月の中旬に好きなコと二人で遊びに行ってから、
最近は大学でも会わなくなりました・・・。
何も進展のないままで告るのは変でしょうか?
告りたいけど、空白の1ヶ月を埋めたい気持ちもあります。
今年中に言わないと後悔しそうです。。。
7121:2005/12/08(木) 22:13:34 ID:7r58/Rqc
>>703
相手の方もあなたと同じように
自分から好きになる恋愛でないと納得できないようです
ですので仮に全くあなたに興味がない段階で
一週間毎日電話を掛けたりするとウンザリするばかりでなく
あなたや電話に対して恐怖感を抱きかねません

アピールというのは何も
恋愛を前提とした積極的なアプローチに限ったものではありません
現在友達としてもまだ疎遠な関係なのであれば
まず友達として普通に付き合えるだけの関係を築くのが前提となりますし
既に友達と認め合える関係なのであれば
友達であってもおかしくはない範囲だけれども親密な関係を築くべく
グループで遊びに行ったり他の人を交えてまたは二人で
食事に行ったりちょっとした約束をして会ったりというアピールをする中で
相手に自分がどういう人間であるかということを知ってもらう中で
自分に興味を抱いてもらう機会を作るようにするのが良いでしょう
7131:2005/12/08(木) 22:20:03 ID:7r58/Rqc
>>709
告白を何のために行うのかということをまず自分で考えてみてください
ただ自分の気持ちを伝えたいだけであり
結果が叶わなくとも自分の気持ちを打ち明ければ満足なのであれば
たとえ相手の方が女性からの告白を好まないとしても
告白をしても構わないと思います

そうではなく告白はあくまでも恋愛の成就を目的とした手段であるというのであれば
彼女がいる状態の今は告白に適した時期であるとは到底思えませんし
また女性からの告白を好まない相手に告白するのも良い手段とは思えません
またあなたの気持ちを知ったうえであなたに釘を指す意味で
敢えてそのようなことを言ったのだとも考えられます
恋愛の成就を目指しているのであれば
卒業まであと一年という時間的猶予もあることですし
もうしばらく様子をみるべきではないかと思います
7141:2005/12/08(木) 22:23:32 ID:7r58/Rqc
>>710
残念ですが望みはないと思いますので
私はあなた自身が別れを受け入れることが最も良いと思います
あなたが実際に自分の気持ちにけりがついたわけでなくとも
そのように別れを受け入れる方向で相手の方にメールを送ったりするのは
自分の気持ちにけりをつけて別れを受け入れることにプラスに働くので
良いと思います
7151:2005/12/08(木) 22:26:33 ID:7r58/Rqc
>>711
あまり良いとは決して言えませんが
他に方法がないのでやむなく告白をするというように理解できますので
それを変だとは思いません

ですが告白を成功させたいと思うのであれば
一ヶ月の空白を今からでも取り戻すべく
まずは相手の方と会ってお話をするのが良いと思いますし
その流れでクリスマスの頃に会う約束まで取り付けることができれば
そこで告白なさるのも良いと思います
716名無しさんの初恋:2005/12/08(木) 22:31:50 ID:9JYnUq39
ナチュラルに女子に話しかけるの方法教えて下さい
7171:2005/12/08(木) 22:42:14 ID:7r58/Rqc
>>716
笑顔で胸を張ってはっきりとした口調で
共通の話題(同じ職場であれば仕事のこと・同じ学生であれば学校のこと)や
昨日放映された話題のドラマや急変した気候など
話を持ちかけやすくまた
相手も答えやすい話題で話し掛けるのが良いでしょう

また話題については相手の趣味に関することや容姿や持ち物など
相手のテリトリーの話題を出すのもモアベターです
718名無しさんの初恋:2005/12/08(木) 22:48:02 ID:EubiSdvq
715

ありがとうです。
時間の流れに任せて頑張ってみます!
自分の気持ちも大事ですもんね。
7191:2005/12/09(金) 11:37:37 ID:vDT1WuHM
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
720名無しさんの初恋:2005/12/09(金) 12:05:17 ID:H5+tJycc
Hできたら少なからず好意があると思っていいですか?
※ヘルス等を除く
7211:2005/12/09(金) 22:31:12 ID:G0hpKmgm
>>720
セフレという間柄が恋愛感情なしで成り立つ以上
性交渉の有無で相手の恋愛感情の有無を判断することはできません
722名無しさんの初恋:2005/12/09(金) 23:17:11 ID:hzGl+z6H
>>714
何度もすみません。別れても、せめて最後の印象はよくしたいです。
振った女にしつこくされると余計嫌になりますよね?
その後で「ごめんね。今までありがとう」というメールを受け取れば、少しは印象もよくなるでしょうか。
「諦めた」という態度を見せれば、彼の方もホッとするでしょうか。
私はまだ好きです。
いつか連絡を取ったり、どこかで会う事があれば、今よりずっと魅力的になっていたい…。
その後結婚したり、おじいちゃんになっても、昔の彼女を思い出したりするものでしょうか… 私という人間を忘れてほしくはありません。
7231:2005/12/09(金) 23:26:38 ID:G0hpKmgm
>>722
>「ごめんね。今までありがとう」というメールを受け取れば、
>少しは印象もよくなるでしょうか。
良くなるかもしれませんね

>「諦めた」という態度を見せれば、彼の方もホッとするでしょうか。
多分そうだと思います

>その後結婚したり、おじいちゃんになっても、
>昔の彼女を思い出したりするものでしょうか…
それはあなたとの思い出が彼にとってどのような価値を持つものなのかによって
決定されることだと思います
ですがあなたが相手にそれを求めるのは
(希望としては決して悪いことだとは思いませんが)
少々僭越に過ぎるようにも思います
724名無しさんの初恋:2005/12/09(金) 23:45:21 ID:hzGl+z6H
今までの日々を、無駄だったと思いたくないんです…
彼と一生過ごすと思っていました。でもそれは叶いませんでした。それならせめて、いい思い出として覚えていてほしい。
いい思い出になったかどうかは、もちろん彼にしか分かり得ませんが…
長々と、すみません。本当にありがとうございました。
725名無しさんの初恋:2005/12/10(土) 12:39:49 ID:92h4lUeu
>>659です。 返答ありがとうございます。
また、ロシア人男性が日本に仕事できている為、電話をしました。
 You love me?と聞いたらYes.と言われたので、I love you,too.と言いました。
 そして翌日会う約束をしたのに、こないので電話をしてみたら咳き込んでいて、風邪をひいたの?と言っても何を言っても返事がこないです。
 どうしてでしょう?
アドバイスお願いします。
726マーク:2005/12/10(土) 12:51:16 ID:3nik4VNJ
質問です。好きな子がいます。
彼女と知り合ったのは10月中で今まで4回程映画&食事&スポーツ観戦等に2人で行きました。どれも自分ではうまく行ったとは思ってます。
気があるのかなと思ったのは食事の時は僕が食べてる姿ずっと凝視してニコニコしてたり、たまたま熱い物食べてたりの時は水飲ませてくれたり帰りの車の中ではガム食べさせてくれました。
いつもニコニコしてるのが印象深く・・・
しかしメールは彼女からは1回も来たことがありません。3日に1回くらいで僕からしてます。でも彼女は仕事忙しくて返事が遅れても必ず返事はくれます。
ちなみに彼女は人見知り凄いするみたいで。出会った日に「私は面倒臭い女だから止めた方がいいよ」と言われました。でも2回目に合った時はかなり喋っていました。
後、思い切ってクリスマスは?と聞きました。そしたら前から友達と遊ぶと予定入っててダメでした。そんな状況です凄い真面目な子なんです。告白来週しようと思ってますが皆さんどうおもいますか??
アドバイス下さい><



727名無しさんの初恋:2005/12/10(土) 14:10:33 ID:92h4lUeu
>>726 まずはもう少しデートを重ねて様子を見てみてはどうですか?X’masに女友達と予定を入れてるという事は、今は彼氏はほしくないのではないでしょうか。
でも、堅い女性が、好意のない男性と四回もデートをするとは考えにくいですから、告白をするタイミングさえ間違わなければいいと思います。
728名無しさんの初恋:2005/12/10(土) 16:45:23 ID:92h4lUeu
どなたかアドバイスお願いします
729名無しさんの初恋:2005/12/10(土) 20:41:51 ID:Az+suriP
>>725
相手は本命と一緒で、あなたとの電話では話せないのかも
730名無しさんの初恋:2005/12/10(土) 21:10:52 ID:92h4lUeu
>>729
そういえば、いつもと違って電話口で名前を呼ばれなかったりI WANT TO SEE YOU TOOという声が小さかったり、何をしてるか聞いたらビールを飲んでると答えたからWITH FRIEND?と聞いたら、YES!YOU'RE MY FRIENDとよくわからない事を言われたりしました。
 JUST FRIEND?と聞くと、あっ?!と聞き返してきて「ARE YOU FRIEND WITH ○○?(私の男友達)」と聞かれたりしました。今考えると誰かが近くにいたのかもしれませんね。
どうすれば本命にしてくれるでしょう?
731 ◆umIbUdOu.k :2005/12/10(土) 21:12:22 ID:XnDX0mQB
>>730
そんな胡散臭い男やめておきなさいよ。
732名無しさんの初恋:2005/12/10(土) 21:23:30 ID:92h4lUeu
>>731 胡散臭いですかね…? 彼は日本とロシアで二股かけてるのでしょうか…
733名無しさんの初恋:2005/12/10(土) 21:39:53 ID:DrGfc9Fk
横レスすいません。あたしの悩み聞いてもらえますでしょうか
734名無しさんの初恋:2005/12/10(土) 22:43:16 ID:92h4lUeu
>>733 どうしました??
735名無しさんの初恋:2005/12/10(土) 23:05:43 ID:DrGfc9Fk
>>734レスありがとうございます。
今年の夏なんですが、好きな人(付き合ってはいない)と喧嘩してしまい
「あなたに恋愛感情は無い。しばらく会わない」等と全くバカな事をメールで送ってしまったんです。
彼から「そんな気持ちだったとは知らなかった。正直ショックだった」
と言う返信を最後に今日まで連絡していません…。悪いのはあたし何ですが未だ引きずってます。
今、彼には彼女がいるみたいですが、今更あたしから連絡をするのは非常識でしょうか。
バカな相談でごめんなさい…でも本当に困っています…
736名無しさんの初恋:2005/12/10(土) 23:16:06 ID:92h4lUeu
>>735 まずは軽く、久しぶり♪みたいなノリでメールしてみればどうでしょうか? あなたが心にもない事を言ってしまって後悔してるなら、誤解をといて謝るきっかけを作ればいいと思います。
737名無しさんの初恋:2005/12/10(土) 23:23:39 ID:DrGfc9Fk
>>736
軽いノリで大丈夫ですかね(´`)でもどうしても謝りたいし連絡取りたいのでメールしてみます…。
相談乗って頂いてありがとうございました!
738名無しさんの初恋:2005/12/11(日) 00:48:01 ID:dkZC+Cdm
>>730
約束しても来ないうえ、電話で話さないというのはどう考えても怪しいですよね。
その電話に出たときあなたと話すと都合が悪いので、話さなかったのではないでしょうか。
つまり、ロシアと日本とかじゃなくて、日本国内でも別に女の人がいる可能性もあるのでは。

また>>659を読むと、部屋にある写真の人は奥さんで、
あなたは日本の浮気相手ということも考えられるのではないでしょうか。

いずれも推測の域を出ませんが、態度に誠意がありませんので、やめた方がいいと思います。
739名無しさんの初恋:2005/12/11(日) 01:36:30 ID:xxgyfeh/
>>736さん
>>737です。あれからメール送り、先程返信が来ました。
とても暖かい返信が来たので泣きそうです。近々会うことになりました。
相談してホントよかったです。ありがとうございました!
740名無しさんの初恋:2005/12/11(日) 23:30:51 ID:7jE6BvMA
>>738
意見ありがとうございます。
彼はまだ若いですし、指輪もしてませんから奥さんはいないと思うのです。
電話した時、写真の女性が彼の部屋に遊びにきていたのだと推測してます。
今後、どういった行動に出ればいいのでしょう?
>>739さん
お役にたててよかったです(´`) 彼とうまくいく様祈ってます。
741名無しさんの初恋:2005/12/11(日) 23:50:06 ID:S+Rq2Gxv
>>740
会話で意思疎通ができないことにはどうしようもないと思います
会っても寝るだけになりそうだし、そのままではセフレと同じでしょう。
>>721にありますけど、セックスしたら気があるということではないと思います。
あなたはどうしたいのですか?
742名無しさんの初恋:2005/12/12(月) 01:01:12 ID:3DmZv2Eo
>>741
私も彼も、つたない英語で意志疎通状態です。
もう一人のロシア人男性とは、かなりスムーズに会話がいくことから、彼はあまり英語がうまくないと思います。ロシア語でも「ティヤリブリュー(愛してる)」と言われました。
私も、彼を愛しています。本命の恋人になりたいです。
7431:2005/12/12(月) 10:22:08 ID:RvmISh8e
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
744名無しさんの初恋:2005/12/12(月) 10:28:10 ID:mL7+5/Dr
スレ違いかもしれないですけど付き合って4ヵ月の彼女に寝言で未練もない前の女の名前言ってるみたいで相当へこんでます。なにか直す方法ないですか?
745名無しさんの初恋:2005/12/12(月) 10:30:14 ID:qEzm4ZTx


























耳に水入れてもらえ
7461:2005/12/12(月) 10:56:22 ID:RvmISh8e
>>744
寝言に罪はないとは言え
それを聞かされる相手の方を思うと
どうにかしなくてはなりませんね

人が寝言を言う時は
夢をみている時と同じレム睡眠だと言われています
ぐっすりと眠る有効睡眠を増やすために
今よりも体を動かして若干体に負荷をかけた状態で休まれるとか
パートナーの方とご一緒に運動を始めることで
お互いに深く眠ってあなたが寝言を言わないようにするだけでなく
相手の方もちょっとした寝言に気づかないくらい深く眠るようにしてみるのも
良いかもしれません
747名無しさんの初恋:2005/12/12(月) 20:12:32 ID:RuqRIo3L
あだ名で呼ばれるって嫌われていないですよね?
7481:2005/12/12(月) 21:49:25 ID:INs5AtwR
>>747
他人行儀に姓で呼ばれるよりは
あだ名の方が親しいように感じられますが
けれどそれで実際に親しいということが証し立てられるわけでもありませんし
逆に嫌われていないという証明に必ずしもなるわけでもないと思います
749名無しさんの初恋:2005/12/12(月) 23:53:46 ID:HM+YCnT4
>>742
>>665にあるように、順序を間違えてしまっているので本命になるのは難しいと思います。
相手が何を言っているのか分からないのが問題だと感じていらっしゃるようなので、
簡単な会話ができるようにロシア語を勉強してみては。
少しできるのと全くできないのでは雲泥の差がありますので。
750名無しさんの初恋:2005/12/13(火) 13:48:57 ID:NHkEhYij
異国人のメールにはラヴかエロの内容しかない。
7511:2005/12/13(火) 21:54:44 ID:rBv8FK9n
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
7521:2005/12/14(水) 11:54:24 ID:TPUF14Z1
7531:2005/12/14(水) 22:00:44 ID:jdaKZkV5
754名無しさんの初恋:2005/12/14(水) 22:57:53 ID:a1TiJ3gR
俺が付き合った事もなくて、早く付き合いたいってなことを好きになる前に今好きな人に
言っていたからその好きな人に好きって言ってもほんとに好きって信じてくれないんですが
どうすればいいですか?
7551:2005/12/14(水) 23:18:24 ID:jdaKZkV5
>>754
1.あなたが彼女に「好き」と言った時の態度によって
  その言質の信用度は違ってくると思います
2.彼女があなたの言葉を信じようとしない心情を考えたとき
  次の2パターンが想定されます
2−a.以前の言葉があなたの本音や
     あなたの恋愛に対する傾向だと思っているので信じない
2−b.あなたが好きだということを受け入れたくないという気持ちが働いているので
     好きという言葉を信じないという態度を取っている

1.彼女に「好き」と伝えた時の態度について
信用されなくとも仕方がないと思われる点があるのであれば
改めて真摯な態度で好きであることを改めて伝えるとともに
それが本気であることを示すために告白の場所やシチュエーションに
少々演出を加えてみても良いかもしれません
2−a.の場合には
以前は彼女に恋愛感情を抱いていなかったが
その後彼女に対する感情に変化があったということを
根気強く伝えていくことで彼女に理解をしてもらえるように勤めましょう
2−b.の場合には残念ですが
恋愛が成就する可能性は低そうです
756名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 00:05:15 ID:nFb03e9r
一年浪人している先輩(♀)にこの時期にアドレスを聞くのは迷惑でしょうか?ちなみに自分も受験生です。
7571:2005/12/15(木) 00:08:55 ID:zS3vOLKs
>>756
お互いの今とこれからを大切にするためにも
受験が終わって一息つくまで待ってみるのが良いのではないでしょうか
758名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 00:09:48 ID:7g7o9Ghm
土曜日に好きな人とカラオケ行くことになったのですがどんな曲を歌えば
反応がいいのでしょうか
759名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 00:12:26 ID:NDx6gYdj
自分は関西の大学に行きたいんですけどその先輩はどこに行くのか分からないので受験が終わるとたぶん会える機会がありません…。諦めたほうがいいんでしょうか?
7601:2005/12/15(木) 00:20:43 ID:zS3vOLKs
>>758
青春アミーゴ 修二と彰
涙そうそう 夏川りみ
Story AI
POP STAR 平井堅
ハナミズキ 一青窈
花 ORANGE RANGE
ENDLESS STORY REIRA starring YUNA ITO
プラネタリウム 大塚愛
ここにしか咲かない花 コブクロ
7611:2005/12/15(木) 00:26:11 ID:zS3vOLKs
>>759
学校生活というのはもともと年限が限られています
それ以前に出会うことができる人というのも限られているものです
そしてその中でどれだけその人との出会いを大切にできるか
ということから縁が生まれたり生まれなかったりするものだと思います

受験が差し迫った今は恋愛をするにも適した時期ではありませんし
また今のように普通に出会える機会も残り少なくなったということで
焦りのようなものもあるのだとは思います
結果的に今までの時間を無駄に過ごしてしまったことから
残された期間を大切にしたいと考える人もいるでしょうし
今まででも何もできなかったのだから
残された時間だけでは無理だと考える人もいるでしょう

諦められるものであれば諦めるのが良いと思います
諦められないというのであれば見苦しくても足掻くしかないと思います
762名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 00:37:16 ID:NDx6gYdj
確かに今の時期一番大事なのは受験なので残念だけど諦めたほうが相手にも自分にもいいんですよね。もう一度一人で考えてみます。すごい真剣に答えて下さってありがとうございましたm(__)m
7631:2005/12/15(木) 14:44:02 ID:G8lFLe8b
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
764名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 14:47:20 ID:mEoekXud
誕生日にプレゼントを贈りたいのですが、何がイイですか?
相手も俺も高校3年です。
7651:2005/12/15(木) 14:49:37 ID:G8lFLe8b
>>764
手袋とかマフラーは如何でしょう
766名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 14:50:31 ID:bUjI7eCe
恋と愛の違いって何ですか?教えてください。

7671:2005/12/15(木) 14:52:58 ID:G8lFLe8b
>>766
恋は一方的な思いで成り立つものですが
愛はお互いを思いやる気持ちが響きあったりフィードバックすることで
感じることができるものだと思います
768名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 14:53:59 ID:bUjI7eCe
素晴らしい回答ありがとうございマックス。
769名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 14:56:49 ID:mEoekXud
友達をデートに誘いたいのですが、どんな誘い方がいいでしょうか?
メールで誘おうと思うんですが、いきなり誘っていいものか悩んでいます。
あと、デートコースでお勧めのところなどはありますか?
質問ばかりですいません。
7701:2005/12/15(木) 15:00:35 ID:G8lFLe8b
>>769
いきなり誘うよりは
相手があなたのデートを受け入れられるくらいの
心の余裕が相手にできるくらいになってから誘う方が良いでしょう
ですので日頃からそれだけの関係が形作られていれば
誘う方法はどのようなものでも構わないと言えると思います

デートコースについては
ネットが使える環境であれば
具体的な場所でいろいろと検索してみてください
771名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 15:18:05 ID:bUjI7eCe
はじめまして。俺は高3の男子。誰か俺の話を聞いてください。
俺の学校は高2・高3が同じクラスで、
その同じクラスに好きな子がいます。
その子とは、高2の文化祭でいっしょに仕事をして初めて話し、
彼女の優しい性格に惹かれ、人生で初めて、
女子を好きになってしまいました。
しかしその後、俺のシャイな性格もあって、
なかなか話すきっかけが作れず、気が付けば
あの文化祭から1年3ヶ月たってしまい、
卒業式まであと三ヶ月になってしまいました。
今でもその子の事が好きです。しかしメアドさえ聞いていません。
と言うか周りが気になるし、もし嫌だとか言われたら
ショックが大きくて直接聞く事ができません。
こんな俺はどうすれば良いのでしょうか?誰か教えてください。
ちなみにその子は普段は男子とほとんど話をせず、
仲のいい女子3人と良く話をしています。
彼氏もいないと思います。
最後に、こんな長文になって、すいません。
7721:2005/12/15(木) 16:01:50 ID:G8lFLe8b
>>771
まず自分がどうしたいのかという「目標」を定めましょう
「目標」が定まらない限りそれを実現させるための「手段」を考えたり
アドバイスすることができません
今の状態ではどうやらあなたは
最終的に彼女と付き合いたいと考えているようですが
リスクを冒してでもその可能性に賭けるつもりなのか
それとも断られたりするショックを受けたくないので
そうしたリスクがあるのならそこまでする必要はないのかが
第三者にはわかりません
773名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 16:16:11 ID:TDWBW1IV
自分に自信がもてなくて、好きにったり好かれたりしていやになってしまいます。どーしたら自信をもっていい恋愛できますか?
774名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 16:26:02 ID:IpLv8n+6
彼氏の会社に電話したら迷惑ですか?
7751:2005/12/15(木) 16:38:02 ID:G8lFLe8b
>>773
「自信」と一口に言っても二つの意味があるそうです
一つめは自分にはその目標を達成可能な能力があると信じる「能力の自信」
二つ目は己が決心したことを必ず実行できると信じる「自己信頼の自信」だそうです

「能力の自信」を持つためには
自己の能力を向上させるか、能力に見合った目標設定をすればいいことになり
「自己信頼の自信」を持つためには
自分で自分を裏切らない実績を作るために
自分で決心したことを必ず実行するようにすればいいようです
7761:2005/12/15(木) 16:42:12 ID:G8lFLe8b
>>774
会社の規模や業種そして職場の雰囲気などによって多少異なるとは思いますが
家族の方でない交際相手からのプライベートな内容の電話が
職場に掛かってくることは相手の方にとって
多かれ少なかれ迷惑が及ぶことと思います

もちろん私用電話が全く問題のない職場であり
彼も問題にしないという場合もありますから
事前にかけて良いかどうか確認してみても良いでしょう
777名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 16:43:57 ID:TDWBW1IV
>>775
なんだかものすごく専門的に真剣に答えて下さってありがとうございました〜m(__)mこのスレがんばって下さいね〜(^^ゞ
778みき:2005/12/15(木) 17:02:47 ID:B1Af/S0K
去年からずっと好きだった人と最近メールをし始めました。以前は結構長文だつたのに最近とても短いです。嫌われたんでしょうか??どうしたら振り向いてもらえますか?私は高2の女です。
7791:2005/12/15(木) 17:13:58 ID:G8lFLe8b
>>778
あなたと交わすメールが嫌いになったのかもしれませんが
だからと言ってあなたが嫌いになったのかどうかということかどうかはわかりません
もともと短いメールしかできない人が最初のうちだけ無理をして
長文のメールを送っていたのであれば
自然な状態になったというだけのことかもしれません

またメール以外の関係は今までと変わりがないのであれば
さほど心配することがないとは思いますが
あなたと彼との関係がメールのやり取りだけだという状態であれば
返信の度合いや分量で気持ちの重さを計ってしまいがちですが
それよりもメール以外のところ
具体的には実際に会って話すことで関係を強くすることを
考えて見る方が良いと思います
780名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 18:54:18 ID:x3pNE2OJ
担当医に恋をしました
ですが、私は完治したし
相手は来年三月までしかその病院にいないし
相手の薬指には指輪が…
どうしたら…orz
781名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 19:17:29 ID:oZCOvWLZ
初めまして。
会社の8歳年下の男の子を好きになってしまいました。
最初の頃はメールしたり、電話したりしてたのに最近メールの返信がなくなりました。
彼は他県の支店の男の子なので会う機会もありません(会えるのは大きな会社の行事ぐらい)
多分、私の気持ちを察したからなのでしょうが、辛くてたまりません。
せめて前みたいに笑って話せたらと思いますが、連絡するのが怖くて。
1月末に慰安旅行があってその時に会えるんですが、このまま連絡をしなければ彼はバリアを解いてくれるんでしょうか?
どうすれば、彼から気楽に話してもらえるのでしょうか?
7821:2005/12/15(木) 21:26:17 ID:OiAO6Gca
>>780
先生への恋は
病気か怪我をしている間だけにして
健康になった今は病院の外で新しい恋を探すのが良いでしょう
まだまだこれから厳しい冬が続きますが
三月にもなれば暖かな春はもうすぐそこです
7831:2005/12/15(木) 21:34:17 ID:OiAO6Gca
>>781
同じ会社で勤務先が違う人なのですね
単に不精でなくあなたを避けてメールを返してこないのであれば
なかなか思い通りにはいかないかもしれませんが
もともとあまり会う機会のない方が相手とのことですから
当面彼のことはお休みにして
旅行であった時に笑顔で話し掛けてみましょう
784名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 21:37:04 ID:vKZhkjz9
私はいま中学生最後の年で恋をしてしまいました
相手は同い年で一緒に帰ったり話したり一度だけ遊んだりしましたメアドや番号も交換しました(メールしない人なのでメールはあまりしてません)

最近、進展が無いんです。
笑顔で優しくを心がけているのですがこれから進展するにはどうしたらいいんでしょうか…教えて下さい
7851:2005/12/15(木) 21:39:40 ID:OiAO6Gca
>>784
あなたが何をもって進展したとお考えになるのかがよくわからないのですが
一度だけと言わず何度も遊んだりしてみては如何ですか
786名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 21:53:00 ID:gXihdRQv
浮気したいのですが。
787名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 21:56:23 ID:ObN7rDjU
僕の好きな人は美容師です。僕は大学生だしお金もありません。
美容師のスレに年下金なしムリ!
って書いてあったんで…無理なんでしょうか?僕はその人が好きでたまりません。なにかいい方法はないでしょうか?
7881:2005/12/15(木) 22:04:53 ID:OiAO6Gca
>>786
普通は止むを得ず浮気をしてしまうのであって
望んで浮気をしたいという人は大変珍しいと思います

また浮気であって本気でないのですから
まかり間違っても絶対に本気にならない浮気であれば構わないような気もしますが
けれども本気でない所詮浮気であるのに
本気の相手であるパートナーからは
信用も信頼も全てを損なうまでのリスクがあるのは
どう考えても吊り合わないと思いますのでお勧めしません
7891:2005/12/15(木) 22:11:51 ID:OiAO6Gca
>>787
一旦相手の方があなたに惚れてしまえば
年下だろうがお金がなかろうがそんなことは関係なくなるのですが
これから関係を作っていこうとするに当たって
既に自分で稼いでいる社会人である美容師さんに対して
あまりお金がない学生さんという状況は大変不利であることは
確かな指摘であると思います
790名無しさんの初恋:2005/12/16(金) 00:37:15 ID:SSdEevid
現在大学生で19の男です。
中学時代に好きだった子を偶然にもファミレスで見かけたのですが、
どうやって話せばいいのか戸惑っています。
なんでもいいのでアドバイスお願いしますm(__)m
7911:2005/12/16(金) 09:29:09 ID:zj/vP5mi
>>790
相手の方はファミレスで働いていたのでしょうか
それともお客さんとして来ていたのでしょうか

話の取っ掛かりはいずれにしても過去のコネクションになります
まず本人であることを確認し
それから中学時代の頃のお話をしたりして
さらにその後から現在までの状況を報告しあうのが良いでしょう
その時にゆっくりと話せるならその最後に
その時にあまり話せないならその場で連絡先を交換しておきます
792名無しさんの初恋:2005/12/16(金) 17:10:42 ID:DRnx9lEv
友達が風邪をひいたら男友達が
その子のために薬を買ってきて、
その子にあげるように頼まれたのですが、これって
風邪ひいた子に少なくとも好意があるってことですよね。
793790:2005/12/16(金) 18:06:51 ID:SSdEevid
アドバイスありがとうございます。
ウェイトレスをやっていたので、
今度昼食を食べにいって、
直接あって話してみたいと思います。
真剣に答えてくださってありがとうございましたm(__)m
794名無しさんの初恋:2005/12/16(金) 18:24:04 ID:apzxYBLY
クリスマスってどーゆーところ行けばいいと思いますか?
普通のデートと同じように考えてもいいでしょうか?
なにしろクリスマスに女の子と会ったことないんで・・・。
7951:2005/12/17(土) 04:11:39 ID:x77NBlbC
>>792
彼が多くの人に対して同様の対応を取るのであれば
大変親切(というか少々押しつけがましい気もしますがw)な人なのでしょうし
その友達が何人かの人からそのように面倒を見られるのであれば
少々頼りなげで放っとけないと人に思わせる人なのかもしれません

好意と一口に言っても少々幅があるとは思いますが
そう考えても良いのではないかと思います
7961:2005/12/17(土) 04:14:05 ID:x77NBlbC
>>794
別段通常のデートと同じでも構いませんが
クリスマスならではの行事やイルミネーションを行なっているところもありますので
リサーチしてみてそういうところに行ってみるのも良いのではないかと思います
797名無しさんの初恋:2005/12/17(土) 11:03:53 ID:D/LGhIFm
キャバ嬢に恋をしました。どうしたら上手くプライベートまで誘えますか?
798名無しさんの初恋:2005/12/17(土) 11:27:19 ID:t/9Pjdm3
誕生日がクリスマス近くの彼女がいます。
クリスマスプレゼントとは別に内緒で誕生日プレゼントを用意してあげたいのですが、
この土日で準備できるものでアドバイスありますでしょうか?
799名無しさんの初恋:2005/12/17(土) 13:58:46 ID:4OCvWcnX
誰にでも見た目の好みってあるじゃないですか、私がまったく相手の好みじゃなくても、好きになってもらうことは可能だと思いますか?
8001:2005/12/17(土) 14:07:20 ID:0teEAScc
>>797
キャバ嬢と恋愛する方法
http://xoxoc.vivian.jp/kyaba/index.htm

現役キャバ嬢のmiyabiさんによる
キャバ嬢攻略のためのHPだそうです
8011:2005/12/17(土) 14:10:34 ID:0teEAScc
>>798
この土日であれば何かを作るには時間が足りないのではないですか
ですので基本的には何かプレゼントを買ってくることになると思うのですが
クリスマスのプレゼントと重なることを逆手に取って
二つのプレゼントが何か対になるようなものも良いかもしれませんね
8021:2005/12/17(土) 14:16:15 ID:0teEAScc
>>799
男女とも必ずしも理想通りのタイプの異性とばかり
付き合うというわけではないようです
それは必ずしも妥協の結果ではなく
机上の空論としての理想と現実の出会いの中で感情が揺り動かされる恋愛との
違いなのだろうと思います

ですが相手の外見が全く異性として好感を抱かないほど
好みと大きくかけ離れている場合には
なかなか難しいかもしれません
ですが親しくなって相手の事を良く知ったうえで
その期間が長くなってくれば特別な感情も湧いてくるかもしれません
ですので可能か不可能かという問いに対しては
不可能というわけではないと思います
803名無しさんの初恋:2005/12/17(土) 15:50:36 ID:f9WR/PIY
>>796
ありがとうございました
804名無しさんの初恋:2005/12/17(土) 16:51:21 ID:4OCvWcnX
799です。でも近くに私ともう一人女の子がいたとして、もう一人のほうが見た目が好みだったら絶対最初はそっちいきますよね?(-.-;)てかなんで男って色っぽい女が好きなの!?なんかしつこくてすみませんm(__)m
8051:2005/12/17(土) 17:00:03 ID:0teEAScc
>>804
外見は第一印象を大きく作用します
ですのでもう一人の方がかなり可愛いくてあなたとの差がかなり大きければ
間違いなく可愛い女性に目や興味が向くと思います
ですがそれほどの差がなければ
何が相手にとって好印象になるかはわかりません
また美人でツンとしている人よりも
親しげに笑顔で話し掛けてくれる人の方が
ずっと印象は良くなるかもしれません

女の人もイケメンでカッコいい男の子の方が好きじゃないですか?
男が色っぽい女が好きなのもそれと同じだと思います
私は個人的には色っぽい美人より可愛い娘の方が好きですがw
806名無しさんの初恋:2005/12/17(土) 17:14:47 ID:4OCvWcnX
>>805
ごめんなさい。正直うざいと思ってしまいました。私だって顔だけだったらはっきりいってモテますけど、服の趣味があわなかったり、色気がないので、前好きだった人とうまくいかなかったんです。てかあんたの好みとか誰も聞いてませんから!!まじうざい…もーきません。
807名無しさんの初恋:2005/12/17(土) 17:19:45 ID:29JEYkLh
↑怒っても結構可愛い
8081:2005/12/17(土) 17:27:51 ID:0teEAScc
そうですかw

でも何だか服の趣味や色気の有無が問題だったのでは
ないような予感です・・・

* * * * * * * 

恋愛に関するご相談
ございましたら
どうぞ
809名無しさんの初恋:2005/12/17(土) 17:41:53 ID:Os0rD7Ab
先日、取引先の方が私に用があるって来社され、
私を紹介してほしいと言われてると言いました。
その方の部下で、2〜3回しか会ったことがなく、
お互い家が近い位のことしか知らないので驚きでした。
紹介って初めてなのですが紹介で付き合ったことある人いますか?!
8101:2005/12/17(土) 17:49:34 ID:0teEAScc
>>809
プライベートの用件で会社を尋ねてこられたとのことで驚きです
よほどあなたの会社の社長さんか誰かと
個人的にも親しい取引先の方なのでしょうか

知人の紹介で知り合った人はそれなりにいらっしゃるようです
どのような出会い方であってもそれはそれで構わないし
それでお付き合いが始まることも当然あるようですが
ただお知り合いの方が間に立っていらっしゃることで
お断りする時やお別れのあと仲介者に報告しなくてはならないかなどと
何かあったときに普通の出会いと違って少々煩わしいこともあるようです
811名無しさんの初恋:2005/12/17(土) 17:52:57 ID:3YTVE1e0
クリスマスに告白するのっていかにもっぽいので
やめたほうがいいですか?
8121:2005/12/17(土) 17:55:09 ID:0teEAScc
>>811
クリスマスまでに
告白が受け入れられるに足るだけの関係が築かれていない場合には
避けても良いかもしれません
813名無しさんの初恋:2005/12/17(土) 17:55:30 ID:Os0rD7Ab
〉810さん
私は会社のフロア受付をしていて、来社された方はかなり常連さんなのです。
紹介してほしいという方は数回しか話してないのに
自分に興味をもったということなのでしょうか?
それかただ上司が世話好きなのかなぁ?
それに付き合わされてるのかな?
とか考えています。
814名無しさんの初恋:2005/12/17(土) 17:56:55 ID:3YTVE1e0
では、時期を見極めて挑戦します!どもでした。
8151:2005/12/17(土) 18:00:02 ID:0teEAScc
>>813
上司の発案なのか
本人の希望なのか
相手方の事情までは良くわかりませんが
少なくともあなたの会社と取引先のビジネスとは無縁のことですので
正直その申し出自体に奇妙な印象を抱きます

あなたの会社の社長さんとの個人的な関係があるわけでなく
ただの常連さんということであれば
その申し出というのは何も正式なものではなく
取引のお話をする中で出た世間話や社交辞令的なものではないのか
というようにも思われます

またあなたの側にその申し出を積極的に受けるつもりがないのであれば
冗談だと流してしまっても構わないと思います

816名無しさんの初恋:2005/12/17(土) 18:01:03 ID:DuVqjA6+
私が彼を好きだって事を冗談っぽく受け入れてるみたいだったので、ホントに好きなんだよってメールしたら、ありがとう!そう思ってくれて嬉しいよ☆
と返事がきました。これって遠回しにフラれてる?
8171:2005/12/17(土) 18:05:01 ID:0teEAScc
>>816
そういう風にも受け取れますね
けれど
嬉しいんならデートしよ!とか
その調子で誘ってみてはどうですか?
818名無しさんの初恋:2005/12/17(土) 18:06:56 ID:Os0rD7Ab
レスありがとうございます!常連さんと言うか、
グループ会社の方なのです。
その上司と、その方と私の同期と来週飲むことになっていますが、
もし私が気になるならば上司に頼まず直接アプローチするはずではないのかな?
いい歳なんだし、、(28歳)って思うのです。
8191:2005/12/17(土) 18:10:12 ID:0teEAScc
>>818
世間話として
年頃の部下の話を出して
フロア受付をしているあなたを褒める意味も込めて
紹介してくださいよとかいう話はよくあるように思います

とにかく来週飲む際にどういう話があるかないかで
真相なり相手の本気度合いもわかってくると思います
820名無しさんの初恋:2005/12/17(土) 18:14:31 ID:Os0rD7Ab
そうですよね!
取り敢えず来週飲みに行ってきます〜。
ありがとうございました*^_^*
821名無しさんの初恋:2005/12/17(土) 18:16:44 ID:DuVqjA6+
>816です。
 
レスありがとうございます!!
そうですよね…でもなんか恐くて無理かもです…
前に飲みの席で私が彼に好きだよって言ったら彼も好きだよって言ってくれて…騙された私がバカなのかもです。ホント立ち直れないです。
8221:2005/12/17(土) 22:03:14 ID:RH9iWzvA
>>821
そりゃ確かに相手の言う「好き」は
恋愛感情の好きでなはく友達としての好きであるかもしれませんが
最初は誰でもそういうところから関係を作り始めて
恋愛に至るのではないでしょうか
8231:2005/12/17(土) 22:03:44 ID:RH9iWzvA
恋愛に関するご相談
ございましたら
どうぞ

824名無しさんの初恋:2005/12/17(土) 22:33:02 ID:c2vuMcEq
明日好きな相手から告白されそうです。
私はyesというつもりですがそのyesに萌えさせるポイントってありますか?
8251:2005/12/17(土) 23:08:33 ID:RH9iWzvA
>>824
その答えだけで充分すぎるほど
充分だと思います

イエスと言った時に
相手の人の足元を見てみてください
5センチくらい浮いてると思います
826名無しさんの初恋:2005/12/17(土) 23:35:12 ID:DW7/BxDR
>>806
自意識過剰な女の典型パターン。
人に相談しておきながら否定されたら下劣な言葉遣い。どうしようもないね。恋愛には不向き。
ただの通りすがり人でした。
827たか:2005/12/17(土) 23:56:35 ID:glcSHRsT
今気になる人がいます。その女性とはただの挨拶程度の会話しかしたことはありません。顔は向こうも知っていると思います。僕は先輩に頼んでその女性のアドレスを聞いてもらおうとしています。あまり知らない人のアドレスを他の人を通して聞くのは男として女々しいですか?
828名無しさんの初恋:2005/12/17(土) 23:58:51 ID:pO5V6ETm
彼女がブラコンだったなんて…
しかも俺は偽善だと…
許さんぞ…

簡単に撫で斬りやかって
8291のかわり:2005/12/18(日) 00:15:28 ID:2pn+v5hz
>>827
女々しいかどうかはわからんが、直接教えてない人からのメールって女性は嫌なんじゃないかな?
以前俺の女友達二人が言ってたよ。
しかも挨拶程度の話しかしたことない人からメールがきても相手は戸惑うのでは?
まずはその人と仲良くなるのが先決だと思うよ。
8301:2005/12/18(日) 17:37:20 ID:3bd+tAzr
>>827
直接アドレスを尋ねる事ができればそれに越したことはありませんし
また相手の方があなたのことを知っているのであれば
先輩にきちんとあなたがアドレスを知りたがっていることを
伝えてもらう方が良いと思います

もちろんその際に自分がメールをしたいのなら
人に頼まずに自分でアドレスを聞きに来ればいいのに・・・と
相手の方が女々しい人だと思う可能性は拭いきれません
8311:2005/12/18(日) 17:40:15 ID:3bd+tAzr
>>828
ならぬ堪忍するが堪忍
8321:2005/12/18(日) 21:37:08 ID:XFEdHqDI
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
833名無しさんの初恋:2005/12/19(月) 19:47:33 ID:9yF17hBO
1さん、片思いを一言であらわすと何ですか?
834名無しさんの初恋:2005/12/19(月) 20:55:21 ID:Du4yKK8t
くるしい
835名無しさんの初恋:2005/12/19(月) 21:39:13 ID:1yFgDuek
>>827
私なら嫌だ。
8361:2005/12/19(月) 22:51:59 ID:F5ARZREi
>>833
一言での他の言葉に置き換えは思い浮かばないのですが
形容詞だと「せつない」が一番ぴったりくると思います

 * * * * *

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
8371:2005/12/20(火) 10:21:44 ID:xqHA/Npd
8381:2005/12/20(火) 21:53:31 ID:wJqkZA5I

839名無しさんの初恋:2005/12/21(水) 20:00:11 ID:OLV7zkJd
あげ
840名無しさんの初恋:2005/12/21(水) 20:03:00 ID:vKNd0POA
明日、某携帯ショップの店員に俺の連絡先を
渡してこようと思っているのですが、変な目で
見られないですかね?
841名無しさんの初恋:2005/12/21(水) 20:11:31 ID:01dipWMW
あげの意味がわからない
842名無しさんの初恋:2005/12/21(水) 22:23:56 ID:u6fJ1Rwz
813です
昨日、飲みに言ってきました。
普通に飲んで店を出て新宿から池袋まで二人で帰ったのですが別れ際携帯のアドレスも聞かれませんでした。やはり彼がいるのを知っていると男性は聞いたりしないのでしょうか!?
それとも興味ないのかな、、
8431:2005/12/22(木) 23:20:59 ID:Yd3BuLtl
>>840
携帯ショップという職業柄
連絡先を渡されるとまず
何か携帯の仕事に関することかと思われることでしょう

知り合いや顔見知りから連絡先を渡されても不自然ではありませんが
知らない人からいきなり連絡先を渡されても不審がられます
奇妙な行動をしているのですから変な目で見られることは
避けられないと思います
8441:2005/12/22(木) 23:23:46 ID:Yd3BuLtl
>>842
彼がいらっしゃるのですね
しかも相手もそれを知っていて
連絡先を聞かれることもないということですから
本人の意向とは関係なく周囲の上司の方が
一人騒いでいたということではないでしょうか
845名無しさんの初恋:2005/12/22(木) 23:30:48 ID:JLgaWGqx
24日に好きな人と映画観に行くんですけど、チキンリトルって有りですかぁ??!
8461:2005/12/22(木) 23:38:59 ID:Yd3BuLtl
>>845
内容は問題ないと思うのですが
24日ならではの混雑よりも周囲がガキンチョだらけというのが
ちょっとネックになるかもしれません
昼間の上映よりもレイトショーに近い時間帯の方がいいかもしれませんね
847名無しさんの初恋:2005/12/22(木) 23:48:19 ID:jqmOh2DT
当初相手からアピールありその後、私が好きになりアピール。
告白したのですが結果振られました…。
男性側はこういう場合ってもう一度好きになる事って無いのでしょうか。
可能性無いでしょうか?
やっぱりまだ好きで諦められない自分がいる。
8481:2005/12/23(金) 00:09:32 ID:gqteyF2s
>>847
847さんは年末ジャンボ宝くじを買いましたか?
可能性の話を始めると年末ジャンボを買った人全てに
億万長者になる可能性があるという話になってしまいます
ですので可能性の話に還元して彼とのことを考えるのはやめて
振られたという現実を踏まえそれを受け入れたうえで
彼とのことを考える方が良いと思います

彼のことを諦められないというあなたが
一体いつまでその気持ちを持続させることができるのか
彼が心変わりをするために少なくともどれくらいの期間が必要か
それまでの間に今はあなたを彼女として受け入れられない彼が
あなたを恋人として受け入れ得るために
彼とどのような形で関係を維持できるか

そう考えていくと諦められないあなたの気持ちの問題ではなく
また彼の気持ちがどうこうという問題でもなく
諦められないというあなたが今後どういう行動を取るかということが
全ての決め手になるということがおわかりいただけるのではないかと思います
849名無しさんの初恋:2005/12/23(金) 00:33:47 ID:f7QfPkAi
質問です。大学に結構前から気になる男性がいました。
その人とは話したこともなかったんですが、
自分から話すきっかけを作ってメアドを交換してメールをしていたら、
その二日後に遊ぼうと誘われました。
そして会ったらすぐ手を繋いできたんです。しかも恋人繋ぎで。
本当なら嬉しいはずなのに私はその唐突さに引いてしまい、
それから彼に対する気持ちも冷めつつあるんです。
でもまだどこかで彼のことが気にはなるんです。
そんな中、彼に24日に会おうと言われ、OKはしたものの、
いまいち乗り気になれません。
こういう場合、やっぱり断った方が良かったんですかね?
あと、出会って間もなくて付き合ってもいないのに
いきなり手を繋ぐのは早いと思ってしまう私は幼稚なのでしょうか?
850名無しさんの初恋:2005/12/23(金) 00:57:53 ID:/pQhi9Ro
やはり・・・

男から誘うべきですよね。
8511:2005/12/23(金) 01:05:30 ID:gqteyF2s
>>849
会うことに乗り気でないのであれば
早かれ遅かれお断りするのが良いと思います
迷っているあなたも気持ちがすっきりするでしょうし
また相手への配慮を考えると早い方が良いかもしれませんが
相手が翻意の説得をしてくることも考えられますから
お断りするのは極端な話当日でも構いませんし
約束の時間にお断りしても良いですし
逆に約束をしておいてすっぽかすというのも
昔からよく使われている方法です

またあなたが幼稚であってもなくても
相手の行動が原因であなたが戸惑い心変わりしてしまったというのが
唯一の事実であり現実と言うよりほかありません
8521:2005/12/23(金) 01:06:55 ID:gqteyF2s
>>850
「どちらの性別」が誘う「べき」であるとは思いません
「あなた」が誘った方が「良い」だろうと思います
853名無しさんの初恋:2005/12/23(金) 01:23:27 ID:LIZomHKw
彼氏にクッキー作って渡そうと思います。
私がなかなか会う時間をとれないせいで、彼氏が今むくれているので、少しでも機嫌治してほしくて。
クッキーなんかで喜んでくれますかね?
854名無しさんの初恋:2005/12/23(金) 01:28:23 ID:f7QfPkAi
>>851
やはり相手の事も考えると、断った方が良いのかもしれませんね。
断るタイミングなどをもう少し考えてみようと思います。

もう一つ質問です。
24日家に来ないかと言われたのですが、
男の人がこのように誘ってくる場合、
向こうにはそれなりの目的があるのだと考えた方が良いのでしょうか?
8551:2005/12/23(金) 01:30:55 ID:gqteyF2s
>>853
この時期に何かを渡すとなると
必然的にクリスマスプレゼントになりゃしませんか?

渡したクッキーをクリスマスのおプレだと思ってしまい
既に彼が用意してたプレゼントと比較して
余計に機嫌を損ねないかとちょっぴり心配です

それに彼が食べ物で喜ぶ人種なのかどうかは
他の誰より彼女であるあなたがもっとも良くご存知の筈では・・・
8561:2005/12/23(金) 01:36:53 ID:gqteyF2s
>>854
まだ付き合ってもいないのに
いきなり恋人繋ぎをしてくる彼は
あなたから接近してきたことで自分に気があることは当然気づいており
だからこそ(もしかするとそんなあなたの気持ちに応えるために)積極的な
行動に出ているのだと思われます

彼は勿論クリスマスイヴという特別な夜にあなたと良いムードになって
素敵な思い出作りだか禍々しい交合だかをしたいと考え
またあなたも多かれそれを望んでいるのだろうと考えているに違いありません
8571:2005/12/23(金) 16:06:33 ID:iNONILus
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
8581:2005/12/24(土) 17:31:37 ID:qNngxvhD
859名無しさんの初恋:2005/12/24(土) 18:54:04 ID:FgD2A3qc
854つうか迷うのにいくのはおかしいし
付き合ってもないのにノコノコついてく女は未来がない。
あんたが迷うのは潜在的にノーなんだよ だからやめるべき。常識で考えろ
860名無しさんの初恋:2005/12/24(土) 23:04:49 ID:+kOmkTge
私は今担当の美容師さんに片思いしています。今まで誕生日プレゼントを
あげたり、お店に手紙を出したこともありましたが、美容師さんの反応もいまいちな
感じだったので迷惑かなと思い最近では特にアプローチをする術もなく髪を切ってもらう時に
出来るだけいっぱいしゃべろうということくらいしか出来ません。
その美容師さんは髪に対する情熱はすごく持っていて私が髪のことで相談すると
すごく一生懸命アドバイスしてくれたり、カウンセリングの時もとても親身になってくれます。
美容師さんのそんな誠実な態度とやさしく、話しやすい雰囲気からいいなあと思うようになりました。
できれば美容師さんと個人的なお付き合いがしたいと思っているのですが
どうしたらいいでしょうか?
8611:2005/12/24(土) 23:13:25 ID:EWb9a+rh
>>860
とても仕事熱心な美容師さんだとお見受けしました
既にプレゼントや手紙などの個人的なアプローチはされていらっしゃるようですので
あとは休みの日に何をして過ごしているのかというお話から
何か素敵な場所の話なんかを持ち出して
一緒に行ってみませんかと誘ってみたり
思い切って告白なさってみてはどうでしょうか

ただ美容師さんにも
お客さんと個人的な関係になってはいけないとか
既に彼女がいるなどあなたのアプローチを受け入れられない事情が
あるかもしれません
逆にお客様ですからぞんざいに扱えないという事情もあるだろうと思います
ですので美容師さんと客以上の関係を相手に求めることは
美容師さんに多かれ少なかれ迷惑をかけてしまうことは避けられないとは思います
逆に向こうもプロですしお客さんから惚れられた場合の対処法も
身につけておられるかもしれません
ですので逆に安心して誘ったり告白なさっても
それはそれで大丈夫ではないかと思います
862GT1:2005/12/24(土) 23:31:24 ID:NG+Zh7W6
高校生の初詣デートなんですけど、経験ないのでなにすればいいのか教えてください。
863GT1:2005/12/25(日) 01:17:59 ID:oSAtvY7q
age
864名無しさんの初恋:2005/12/25(日) 02:17:37 ID:V4ojFxQ0
付き合ってない年上の男性に会計時に奢るよと言われたとして、
私も出しますって言ったとします。そこで今回は僕が出すよと言われたら素直に奢られるべきですか?
それ以上、私も出すと言ったらしつこいですか?
865名無しさんの初恋:2005/12/25(日) 04:51:23 ID:p5Yykrmu
>>862
初詣混むだろうから 手を繋いで逸れないようにする
賽銭投げて祈る おみくじお守り辺りは一応やっておこうか
寒いだろうから熱いコーシーなんか買うとか
あと話を途切れさせないようにして 楽しませる
とにかく相手の事好きなら色々気できるでしょ?
がんがれよ〜

>>864
「本当にいいんですか?」と言って奢られましょう
それ以上言ったり、無理矢理札を握らせるのは大阪のおばちゃんみたいで見苦しい
866non no:2005/12/25(日) 16:44:18 ID:eqPPJGRD BE:377233766-
>>864
二回目は必要ないね。
ただ礼は言おうね。
8671:2005/12/25(日) 17:46:48 ID:u0Oo/Fd4
>>862
初詣ですから神社に行きましょう
間違ってお寺に行かないこと
まず境内で手水を使います
まず右手で柄杓を持ち左手を
それから左手に持ち替え右手を洗います
そしてもう一度右手に持ち替えて左手に水を溜めその水で口を注ぎます
最後にその左手と柄を洗ってから柄杓を元の場所に戻します
拝殿ではお賽銭を入れて鐘を鳴らし二礼二拍手一礼の参拝をします
実際の作法については神社の様子によって異なるとは思いますが
一年の初めですからきちんとお参りするようにしましょう
8681:2005/12/25(日) 17:51:05 ID:u0Oo/Fd4
>>864
もう次はないという相手であれば
奢られたままでは借りができたままで気分が悪い場合もありますから
その場で無理に割り勘にしても構いません
またその場は奢ってもらい後日別の形でお返しをしても良いでしょう

逆にまだ付き合っていないけれど今後もそうした機会を持ちたい場合には
その場ではありがとうございますとお礼を言って奢ってもらいます
そして次は私の奢りでと相手を誘うのも良いでしょう
869名無しさんの初恋:2005/12/25(日) 19:26:54 ID:bYw6qmwv
860です。1さん、アドバイスありがとうございます。
前に一度美容師さんに休みの日はでかけたりするんですか?と聞いたら、最近あまりでかけてないなあ
と言ったので、お仕事で疲れちゃうからですか?と聞いたらう〜んとあいまいに流されてしまいました。
それから、あまりプライベートについては聞かれたくないのかなあと思いました。
また、自分からプライベートについて話すこともほとんどないのでそういう話はしたくないのかなとも思ってしまって、
無理にそういう話をして嫌がられてしまったらと思うとこわくて‥。だからせっかくアドバイスしていただいた休みの話
を切り出すのがちょっと難しいかもしれないと悩んでいます。
8701:2005/12/26(月) 01:50:35 ID:6HZSuoaW
>>869
その美容師さんが個人的にお客さんにはプライベートな話はしないようにしているか
或いはその美容室では従業員にそれを徹底させているのかもしれません
だとするとそんなあなたに残された選択肢は
恋愛のことは諦めてその美容師さんのファンとして客の一人になるか
それとも多少の障害があろうとも自分の思いを成就させるために
無理を押してでも障害をこじ開けるかしかありません
ですので(多少遠回しな)休日の話を持ち出すのが難しければ
付き合っている人がいるのかどうかを尋ねたり
思い切って告白してしまうしかないのかもしれないと思います
871名無しさんの初恋:2005/12/26(月) 02:12:10 ID:iNlOMXDt
あの1さんいますか
872名無しさんの初恋:2005/12/26(月) 02:14:10 ID:iNlOMXDt
30秒過ぎた('A`)
873名無しさんの初恋:2005/12/26(月) 02:15:50 ID:WupcdP3R
30秒って、嘘やん。
874名無しさんの初恋:2005/12/26(月) 02:18:44 ID:NP3hX7ic
どんなスレ?
8751:2005/12/26(月) 02:22:09 ID:6HZSuoaW
>>871>>873
申し訳ありません
30秒でお答えしたいという趣旨のスレッドですが
2ちゃんねるの規制上30秒以上経たないと書き込みできないときがあるのです

いずれにしてもチャットではなく掲示板ですので
質問を記していただければ
可能な限り迅速にお答えしたいと思いますのでよろしくお願いします
876名無しさんの初恋:2005/12/26(月) 02:24:23 ID:WupcdP3R
>>875
って、いうか、24時間体制じゃなくてもいいのでは?
(次スレでタイトル変えないと…)
8771:2005/12/26(月) 02:34:36 ID:6HZSuoaW
>>876
実のところを申し上げますと
私は初代のスレッドが立ってすぐに
873と同様の突っ込みをスレ主に入れた人間です
その後案の定初代1に見捨てられたこのスレッドで
初代1の遺志を継いで二代目1となり3スレッドの875レスまで参りました

一応即答可能な状態にスタンバイした時点で
質問どうぞとスレをあげたり
また質問が残されていた際にはそれにお答えすることでそれに替えております
またトリップをつけていないのは他に私に成り代わり1を務めていただく回答者が
現れても良いようにという理由からです

ですので当面こんな具合で続くのではないかと
呑気に考えている次第ですのでよろしくお願いします
878名無しさんの初恋:2005/12/26(月) 02:38:11 ID:WupcdP3R
>>877
1、頑張れ〜
879名無しさんの初恋:2005/12/26(月) 02:39:01 ID:7bZnUNsw
彼の気持ちを確かめる良い方法ないですか?
彼はまだ付き合ってない私にキスとか抱きしめてきたりします。
今日も二人で会ってました。だけど別に告白はなくてチューしよ?とかお酒飲んだらしたくなったとか言ってきました。
ただしたいだけ?
8801:2005/12/26(月) 02:47:23 ID:6HZSuoaW
>>879
付き合っていないのに
恋人でもあるかのようなスキンシップを求めてくる相手は
ただの女たらしでしかな
く少なくともあなたと真剣に恋愛をしようと考えているわけではない
と考えて差し支えないと思います

あなたと同じことを他の女性にもしているか
或いは他の女性の誰に対してでもしたいと思っていることを
たまたまあなただけがさせてくれるのでそうしているに過ぎないのだと思います
それでも彼の気持ちを確かめたいのであれば
少々難しい希望や理想を相手に突きつけてあげましょう
クルマやブランド物を冗談でねだってみるのも良いでしょうし
女友達と飲み歩いて遅くなった時に迎えに来いと電話してみましょう
881 :2005/12/26(月) 03:15:02 ID:jIqMuPTL
バイト先の人(Sさん・彼女なし)がすごく気になってるんです。
その人は、とんでもないくらいに素敵な方なんですが
私は自分に自信がないし、彼と釣り合わないことがわかってるんです。
だから、私なんかが彼を好きになると迷惑だと思い、何もできずにいます。

彼の友人(Hさん)に、
「Sさんってカッコイイですよね」と言ったら
HさんがSさん本人に、私がそう言っていたことを伝えてしまったらしく、
Sさんの私に対する態度が変わったんです。
すごく優しくなって、いつも笑顔で接してくるし、私の近くにいるようになったのですが
その行動が何を示しているのか、Sさんはどう思ってるのか、
私にはよくわからないんです。

誰か答えていただけませんか?
8821:2005/12/26(月) 03:23:15 ID:6HZSuoaW
>>881
彼が何かを意図して意識的に態度を変えたのだとすれば
その意図が何であるかは彼にしかわかりませんが
そうでなくとも外見内面に関わらず自分のことを肯定的に見てくれることは
本人にとって喜ばしいことですから肯定者であるあなたに対して
これまでよりも好意的に接するようになることは
別段不思議なことではないように思います
883881:2005/12/26(月) 03:41:43 ID:jIqMuPTL
>>882さん、ありがとうございます

そうですね、誰でも、好きになられたら嬉しいものですよね

なんだか、この恋はもう終わらせた方がいいような気がしてきました。
釣り合わないものは、どうしようもないと思えてきました。

ただSさんは、私の今までの人生の中で最も素敵だと思える人だったので
私に向けられた笑顔を思い出すと、あきらめるのは胸が張り裂ける思いです。

いつもこうして片想いだけで終わらせてしまって、
告白などしたことがないんです。

嫌われるのが怖くて相手のそばにも寄れない、そんな自分も大嫌いなのですが変われません。
勇気を出さなくてはいけないとわかっていても
とにかく「近寄る=嫌われる」という先入観に捉われてしまって何もできません。

男性からのアプローチも、かなりあったりするのですが
近寄ることで、相手の私に対する気持ちがなくなってしまうのではないかと怖くて、逃げてしまうのです。

どうしたらいいのか変われるのか‥
どうしようもできない自分にただ落胆するばかりです。
884名無しさんの初恋:2005/12/26(月) 03:50:45 ID:7bZnUNsw
>>880
やっぱりそうですよね…。
もし、告白なしで最後までしてしまうと思うつぼって事ですよね。
8851:2005/12/26(月) 03:59:15 ID:6HZSuoaW
>>883
申し訳ありませんがまず最初に揚足を取らせていただきます
この恋を終わらせると言えるほどには
何も始まっていないと思います

また恋愛感情というのは他人である特定の異性に向けられるものですが
あなたの思いは恋愛感情と言うよりも
自分が愛しく自分を大事にするという気持ちが強すぎるようにも思います
だとすると彼のことが気になるというのも
恋愛感情ではなくあなたが彼と付き合っている自分に憧れているだけの
自分が好きなだけなのではないかというようにも思えてきます

自分に自信がないということですが
男性からのアプローチがかなりあったということですから
あなたは自己評価が低いだけで女性としての魅力は
相当おありでいらっしゃるようです
その評価が低いというのは裏を返せば理想が高いということですから
理想の高い自分が好きで憧れているだけの今のあなたから
ありのままの自分を受け入れ
ありのままの自分を愛することで
好きな人が現れても何もできない今のあなたから
違った行動ができる自分になっていけるのではないかと思います
8861:2005/12/26(月) 04:02:32 ID:6HZSuoaW
>>884
付き合っているわけでないのに
抱き合ったりキスをするという時点で
(恋愛と考えるなら)順序が違っていますし
相手の目的があなたの体であったり
肉体関係を持つことであなたの気持ちを縛り付けることであるとすれば
相手の思う壺というあなたのおっしゃる通りだと思います
887881:2005/12/26(月) 04:28:33 ID:jIqMuPTL
>>885
ご指摘いただいたことは、私が今まで全く思いもしなかったことだったので非常に驚きました。
でも、当てはまるところは多いように感じます。

ありのままの自分を受け入れることが大切なのですか‥
でも、それがとても難しいのです。
私は、とにかく自信がないんです。

たとえ周りの人に、見かけを褒められても
一瞬は安心するのですが、結局すぐにまた伏し目がちになってしまいます。

自分を受け入れなければ、恋もできないのでしょうか?
やはり、自分でも受け入れられないものを
相手に受け入れてもらえるわけがないんですかね‥
888名無しさんの初恋:2005/12/26(月) 05:38:11 ID:y5NdZhAx
付き合って、6年になる彼女がいます。
しかし、最近、彼女とは別に気になる子ができました。
もしその子を選ぶ(その子がどう思うかわからないけど)と、彼女が泣いてしまうと思うし、
泣かせたくないと思います。
その子は友達の友達で、僕がさけようと思えば、その子にもう二度と会わないことが可能
だと思います。
また、おそらく、半年もたてば忘れることができるんじゃないかな、とも思います。
(実際、いま二ヶ月ほどあっていません)

しかし、その子のことが気になってしょうがない。
さて、僕はどうしたらいいんでしょう?答えはないのかしら?
楽になりたいぜ〜。
8891:2005/12/26(月) 17:38:43 ID:cNUB5BMO
>>887
自分に自信が全くなくとも
あなたを全面的に受け入れてくれる人に愛されるという形で
恋愛はできるのかもしれません
でもそれはどちらかといえば恋人同士というよりも
子どもと親の関係に近いように思いますし
またそのような一方的な依存に似た関係よりも
対等なパートナーやお互いに支えあうパートナーとの関係が
求められることが多いように思われます

自分に自信がもてないことについては
自分に足りない面があることを自覚し
それを改善しようという向上心に変えることができればと思います
8901:2005/12/26(月) 17:58:43 ID:cNUB5BMO
>>888
安定した状態の彼女がいるあなたは
現在恋愛においてとても余裕のある状態であるために
他の異性にも目が向いてしまうことがあるようです
けれどそれはある意味とても自然なことだとも思います

健康というものはとても大事なものですが
人は病気や怪我をして健康が損なわれたような時でないと
健康の大事さにはなかなか気づかないものです
交際期間が長い彼女の存在というものも
あって当たり前というようなものとなってしまうと
それに近いものがあるかもしれません

二ヶ月会わないでいてもいられるような
まして半年もすれば忘れられるような些細なもので
あなたにとって本当に大事なものが損なわれて良いものかどうかと考えると
答えは自ずと見えてくるのではないかと思います

891881:2005/12/26(月) 19:23:57 ID:1hdJMbLE
>>889
そうですか・・・。
前向きな気持ちで向かっていかないと、異性との対等なお付き合いは難しいのですね。
それなら、これからは自分を変える努力を少しずつ始めていこうと思います。
ご指摘、ありがとうございました。

すいません、まだ聞きたいことがあるのですが・・・
昨日よくよく考えた結果、私はやはりSさんのことが気になってしまうようです。
気がつくといつもSさんのことを考えていて、夜も眠れないし食欲も失せました。

Sさんに会う機会があまりないので、
Sさんの友達のHさんに、Sさんのことをいろいろと聞こうと考えているのですが
Hさんは口が軽いので、Sさん本人に言ってしまうと思うんです。
それに、何だか自分がしようとしていることは軽率なことじゃないかという気がして・・・

かといって何も進展がないと、すごく苦しいんです。

今までも何も自分からアクションを起こしたことがなく、
そのせいか最後には結局、相手への気持ちが冷めてしまうんです。

それでも、HさんにSさんのことは聞かない方がいいのでしょうか?
892888:2005/12/26(月) 20:32:27 ID:+R+/zlBm
>健康というものはとても大事なものですが
>人は病気や怪我をして健康が損なわれたような時でないと
>健康の大事さにはなかなか気づかないものです
>交際期間が長い彼女の存在というものも
>あって当たり前というようなものとなってしまうと
>それに近いものがあるかもしれません

ここはもうその通りだと思います。
目新しいものに、ただ目がいってるだけなのではないか?
どちらにも公平に比較(言葉が悪いですね)できているか?
と自分に問うてます。しかし、結論がでないのです。

「半年たって、忘れられなかったら、そのとき考える」
という選択を考えてみました。半年たって、忘れてなくても
相手が俺のこと忘れてる確率がすごく高いのですが、
いまのところ、これがベストかな、と思います。

この考えいかがでしょうか?
8931:2005/12/26(月) 22:15:44 ID:CFuJA+4W
>>891
Sさんは同じバイト先の方ということですからあまり会えないにしても
今後顔を会わせたりお話をする機会が持てそうであれば
焦って別の方を巻き込まない方が良いだろうとは思います

逆に直接何かをする機会が全く持てないのであれば
Hさんなどの共通の知人に相談したり仲介を依頼したりということも
考えても良いかもしれません
8941:2005/12/26(月) 22:18:50 ID:CFuJA+4W
>>892
良いと思います
895名無しさんの初恋:2005/12/26(月) 22:39:47 ID:GvJ3dZz+
860です。私が美容師さんの反応を気にしすぎて当たり障りのない話を
していれば何も進展しないと改めて思いました。お客さんのままでいるか
結果はどうであれ告白してきちんと自分の気持ちを伝えるか‥と考えた時
やっぱり自分の気持ちを隠したままは嫌だと思いました。
美容師さんはプレゼントや手紙について後で何か言ってくれるようなことは
ありません。(手紙の内容は一生懸命私の希望を聞いて考えて髪を切って
くれることについてのお礼です。)
でも髪のことに関しては一段と一生懸命にやってくれてると思います。
髪を切っている時や最後にスタイリングをしてくれる時に
ここはこういう風にしておいたから、とかこういう風にするといいよとか
細かく説明してくれます。スタイリングがうまく出来なくて何回か教えて
もらったのですが未だうまく出来ず、この前美容室に行った時に、うまく
出来るようになった?と聞いてくれてまだうまく出来ませんと答えると
じゃあまた練習してみようかとまた教えてくれました。そういう意味では
私のことを気にかけてくれているような気がして、とても嬉しいです。
でもそれはあくまで仕事として熱心にやっているだけなのでしょうか?
少しでも私のことを個人的に意識してくれているということはないので
しょうか?こんなことを聞いてしまってすみません。でも、美容師さんが
私のことをどう思っているのかやっぱり気になってしまうんです。
8961:2005/12/26(月) 22:46:48 ID:CFuJA+4W
>>895
互いのプライベートな面に踏み込むことなく
その一方でお客様であるあなたの髪のケアについて
非常にきめ細かな対応をしてくれる
非常にプロフェッショナルな美容師さんだと思います

ですが残念ながらそれは
彼が美容師であなたがお客様だからやっていることであって
個人的にあなたへの興味があってやっているわけではなく
あなたが熱心に指導を聞いてスタイリングの練習をし
またそれについて丁寧にお礼までしてくれるのですから
より一層あなたには熱心に応対してくれているのだと思います

あなたの恋愛感情を抜きにすれば
まさに理想的な美容師とお客さんの関係だと思うのですが
あなたがそれで満足できないのであれば
それは彼に直接気持ちをぶつけるなりして尋ねてみるしかないと思います
897名無しさんの初恋:2005/12/26(月) 23:06:40 ID:aEFz3nPW
女性に本当になさけない質問です。

「イブはどう過ごしたかは秘密です(ハァト)ほんとに楽しい夜でした。」
みたいなことをブログとかに書いていたら、
やっぱり男と過ごしたってことでしょうか・・
「彼氏はいない」といっていたんですが、その子のブログを今日みたら・・

正直、聞くのが怖くてたまりません。
ふざけた感じで「なんだよ、気になるな〜」みたいな感じで聞いたら
「想像に任せるよ〜(=^^=)」みたいな返事でした。
898名無しさんの初恋:2005/12/26(月) 23:14:28 ID:GvJ3dZz+
860です。本当にそのとおりで、私に恋愛感情がなかったら何の問題もなくて
美容師とお客さんの関係としては理想的だなあと思います。でも私の髪を
一生懸命切ってくれる美容師さんをみて、私も美容師さんに
何かしてあげたいと思ったり、仕事をしてる姿しかみていないので
何とも言えないのですが軽い感じではなく誠実でやさしい方なので
この人と穏やかな、お互いを想い合える恋愛がしたいと思うようになって
しまったのです。
今まで美容師さんを好きになってしまったことについて
友達に相談してきましたが誰も美容師なんか現実的に無理だよ
あきらめなよといった感じで真剣に相談に乗ってもらえず
一人でずっと悩んでいました。
でもここで私の相談に対してちゃんとアドバイスをしていただいて
本当にありがとうございました。いずれは気持ちを伝えようと
思っています。そのときはまたここに書き込みをさせていただくかも
しれません。そのときはまたコメントをいただければと思います。
899881:2005/12/27(火) 23:52:53 ID:ZVwH5Mgv
>>893
ご返答ありがとうございます。

言い忘れていましたが、私はもうすぐバイトを辞めることになっているのです。
なので今日、HさんにSさんのことを聞いてみたのですが
思ったよりもHさんの態度が固く、言いたいことがうまく出てきませんでした。

それでも頑張って、遠回しにいろいろと聞いてみたのです。

私が「Sさん、彼女はずっといないんですか?」と聞くと
Hさんは「Sさんは理想が高いからねぇ」と答えました。

その言葉を聞いて、私は「もうダメだ」と思いました。
Sさんほどの容姿を持っている男性なら、理想が高い相手を望むことは当たり前のことであって、私が出る幕ではないということを、その瞬間に痛感しました。

もう、この恋はあきらめることにしようと思います。
釣り合わない恋は、きっと叶うことが難しいのでしょう。

現実は、思ったよりもずっとずっと厳しいものでした。
好きな気持ちだけでは、相手の心を掴むことはできないし
自分が魅力的にならなければ、相手を振り向かせることなんてできないんですよね。

好きになった人に、好きになってもらえない痛みを
今回初めておぼえました。
9001:2005/12/28(水) 00:25:53 ID:H8JLOzVf
>>897
不特定多数の人に向けて書かれているブログと
実際の知人に対する返答とでは
その距離が違ってきます

ただいずれの場合でも
何もないのに思わせぶりな言動をすることはあるとは思います
ですが「想像に任せるよ」というあなたに対する返事については
あなたとの距離が遠ければ何もなかった可能性が高くなりますし
距離が近ければ彼と素敵な夜を過ごした可能性が高いと思います
9011:2005/12/28(水) 00:28:28 ID:H8JLOzVf
>>898
難しいとは思いますが
現実的に無理だとまでは思いません
いずれにしてもドアをノックしないことには
その扉は開かれることはないと思います
9021:2005/12/28(水) 00:36:48 ID:H8JLOzVf
>>899
あなたの決心に横槍を入れるつもりはありませんが
Hさんは「Sさんは理想が高いので彼女がいない」と言おうとしたのでなく
「Sさんがずっと彼女はいないのは理想が高いからではないか」とHさんなりの
推測を含めて世間話をしたに過ぎないと思います

Sさんと881さんが不釣合いなのかどうか私にはわかりませんが
お互いの気持ちのバランスが取れないことには
恋愛が成就することは難しいとは思います
何しろ相手があってのことですから
こればかりは自分が如何に真剣でも
またどれほど努力をしてもどうにもならない部分も確かにあるようです
881さんが良いご縁に巡り合えますことをお祈りしております


903881:2005/12/28(水) 01:02:57 ID:5i8vdI/5
>>902
Hさんの言ったこと、そのような意味に捉えることもできますね、気付きませんでした。

もうアルバイトも辞めることだし、開き直って仕事に精を出すことにします。
今回の経験が、いつか来る「次の恋」に向けての自分を見つめ直すきっかけになったと思います。
このままだとやはりダメですね。
いい方向へ自分を変えていけるように努力しようと思います。

1さんのおかげで、言動や行動に対するたくさんの見えなかった部分に気付かされました。
本当にありがとうございます。
904名無しさんの初恋:2005/12/28(水) 01:07:31 ID:XeKBl9wT
告白して、「考えとく」っていわれたら、
ごく客観的にみてふられる理由を考えてるんだよねぇ
905名無しさんの初恋:2005/12/28(水) 02:25:29 ID:s91PV4/c
告白されるけど好きになれない…。
その人を知るためにデートとかすると相手に誤解される(x_x;)
こんな調子だと彼氏作るの難しいよね(;□;)!!
私は金村とか布袋さんとかチュートリアルの福田やキム兄が好きで別にルックスとかも気にしないし、社会人として働いていれば良いと思ってるから高望みではないと思います。
出会いもそれなりにあるのにどうしてか好きな人に出会えません(≧ε≦)
何か良い方法ないですか?
906名無しさんの初恋:2005/12/28(水) 03:00:24 ID:dKKPzOac
>>905
>告白されるけど好きになれない…
>出会いもそれなりにあるのにどうしてか好きな人に出会えません

自分から告白した事あるのでしょうか?
907名無しさんの初恋:2005/12/28(水) 08:51:16 ID:s91PV4/c
>>906
好きになれないから告白した事ないよm(_)m
別に元カレを引きずってる訳じゃないし。
良いな〜と思った事はあっても付き合いたいとまでいかない。
もう軽い恋愛したくないから。
908名無しさんの初恋:2005/12/28(水) 15:01:03 ID:0YEfuzY4
>>901
860です。1さんの言葉を聞いて本当にそのとおりだと思いました。
私があきらめてしまえば何も起こらないし、もしかしたら開かれるかも
しれない扉を自分から閉ざしてしまうことになるんですよね。
この恋を成就させるのは難しいとわかっていますが、でも自分なりに
頑張って、気持ちを伝えたいと思います。
成就させたいとは思っていますがもし、美容師さんが私の気持ちに
答えられないという返事をもらってもそれを素直に受け入れられる
くらいの恋、相手の気持ちがないから満足できないというのではない
恋ができるよう頑張ります。
ここで相談して、前向きに頑張ろうという気持ちになれました。
本当にありがとうございます。
909名無しさんの初恋:2005/12/28(水) 15:33:37 ID:/9CSRNeU
私は今年二十歳でお水してます。前はお客さんのこと好きになるなんてと思ってたんですけど…
気になるお客さんができてしまいました。。。
指名で来てくれるお客さんです。
お正月私は地元に帰るし会えなくなるからそれまでに会いたくって、昨日電話しました。
けど1分くらいで伝えたいことも伝えられず私が切っちゃいました。
  (前 略)
♂「今日も仕事?」
私「うん」
♂「…そ…」
(彼の返事がそっけなくて営業だと思われたかもと思って焦ってすぐ切っちゃった…)

今日営業のつもりじゃないとメールで言おうかなと思うんですけど、しつこいと思われますかね?
その人メールあんまりしない人で…orz
910名無しさんの初恋:2005/12/28(水) 15:40:08 ID:RWbs+GrS
彼女がいるのに他の女をナンパする男の心理は!?しかも職場で…
9111:2005/12/28(水) 23:21:24 ID:FO3lP4Gs
>>904
そう考えて間違いないと思います
9121:2005/12/28(水) 23:25:47 ID:FO3lP4Gs
>>905
「告白される」というのは
相手の人があなたのことを好きになったから「告白する」わけで
「告白される」人がその人のことを好きかどうかということは
全く関係のないことです

ですので告白されようがされまいが
まずはあなたが誰かのことを好きにならないことには
あなたの恋愛は始まりません
またルックスを気にせず高望みできないと言いながら
結局は告白してきた相手を選り好みしているのは矛盾していると思います

また「あなたが好きな人」というのは最初から用意されているものではなく
出会った人のことを知っていくうちに好きになるものだと思います
9131:2005/12/28(水) 23:30:11 ID:FO3lP4Gs
>>909
営業と思われようが思われまいが
メールをするのが良いと思います
また商売抜きだと言葉で伝えたところで
相手の方がどう受け取るかはわかりません
けれどもあなたの気持ちを彼に伝えるには
あなたが商売抜きで自分にアピールしているのではないか?と
相手が感じるくらいでなくては話にならないと思います
9141:2005/12/28(水) 23:30:49 ID:FO3lP4Gs
>>910
冗談じゃないでしょうか
本気で口説いたとしても浮気になってしまうわけですし・・・
915名無しさんの初恋:2005/12/28(水) 23:39:33 ID:RWbs+GrS
レスありがとうございます
そういう悪い癖は直すからと約束して、付き合い出したんだけど…
結局私が見えない所ではそんなんで
できない約束ならしないで欲しかったよ
って感じです
9161:2005/12/28(水) 23:41:24 ID:FO3lP4Gs
>>915
あなたも職場でナンパされたんですか?
それも前の彼女が知らないところでこっそりと??

あと約束をしないで欲しかったで済むものなのか
そうでないのかも気になるところです
917名無しさんの初恋:2005/12/28(水) 23:46:05 ID:RWbs+GrS
いいえ
私は以前彼と同僚だったんです
それで仲良くなって3年以上過ぎ、最近付き合い出したんだけど
今は私は彼と同じ会社を辞めたから
それで昨日彼の会社の人間とのんでたら
『すごい、ナンパしてるよ』
と話を聞いたんです
918名無しさんの初恋:2005/12/28(水) 23:48:18 ID:riBEtzyc
バイト先に7歳年上の26歳の女の人が手伝いということで別のところから来ているんですけど
その人の薬指に指輪があったんですが、客観的に見てどう思いますか?
ファッションて考えるのもありですか?
9191:2005/12/28(水) 23:54:08 ID:FO3lP4Gs
>>917
だとすると以前同僚だった頃から
彼は会社の女の子にナンパしまくっていたということでしょうか

それはともかくあなたが「彼がナンパしている」ということを知ったのは
あなたが直接その現場を見たのでなく
酒の席での伝聞情報に過ぎません
噂が信憑性を持つのは聞いた側がさもありなんと日頃から思っているからです
またあなたもその話を聞いたことで気分を害したのであれば
相手の方がそれを目的として
話に尾ひれをつけたり根も葉もない作り話の可能性もあります
もちろんあなたが気の毒だからということで教えてくれたのかもしれませんが
本当にそんなあなたのことを気の毒に思っているなら
とてもそういうことを本人に告げられないものです
9201:2005/12/28(水) 23:55:33 ID:FO3lP4Gs
>>918
未婚であれば彼氏がいるとか好きな人がいるとか
そういうふうに考えるのが普通です
921名無しさんの初恋:2005/12/29(木) 00:05:26 ID:QpYoFMid
同僚だった頃は、付き合ってなかったんだけど
まわりからは付き合ってると思われてるくらい仲良しだったんです
でも私が転勤になり
それから彼はそんな風になったと
元々私以外に仲がいい人間がいなかったのも生じて、バイトや派遣の女の子を口説いてたらしい
私はその事を知ってたらから『付き合って』って言われた時、すごく悩んで悩んで…
『そういう悪い癖は直すから、オレの事信じて!』
とすごく言われて、付き合う事にしたんです
元々出会った時から私は彼の事が好きでしたから
ナンパしてるというのは、そもそも彼と友達だった頃彼が自ら話してた事です
又、彼の幼なじみの友達が同じ会社にいるんだけど、その人からも聞いてて
あと昨日『ナンパしてるよ』と言ってきた人は、私と彼が付き合ってるのを知らなくて言ったんです
9221:2005/12/29(木) 00:25:53 ID:OfM4mttx
>>921
彼が自らあなたに誓ったのですから少々性質が悪いといわざるを得ませんね
けれどもそのことで彼とあなたが喧嘩や仲違いをするというのは
止むを得ないことなのかもしれませんが良いことだとは思えませんし
また彼にそういうところを改めて欲しいと思うことも
決して良いことだとは思いません
仮に彼にそれができるならばこれほど素晴らしい解決法はないのですが
改めての誓いをまっとうできるような人間なら
そもそも最初の誓いでまっとうできる筈です

ですのであなたが彼の冗談でしかないナンパや
浮気でしかないナンパを受け入れられるのであれば
彼との関係を続けるのが良いと思いますし
それができないのであれば遅かれ早かれ
彼との関係を終わらせるよりほかないと思います
923名無しさんの初恋:2005/12/29(木) 00:50:22 ID:QpYoFMid
彼は人当たりがよくやさしい人なんです
そもそも少し女の子っぽい人なので
私もあまり男の人だぁ!と身構えず仲良くなれたんですけど
ナンパしてると言っても相手の女の子には、いつも拒否されてるみたいですけど
でも私は彼の言った言葉を信じてた半面
裏切られかも?とも思いながらも、好きだったから付き合うと決意したんですけど

とわいうものの、そんな話を聞いたらショックで
私の気持ちはすこし、おいといて
男の人のナンパぐせは、どうしたら直るんでしょうか??
9241:2005/12/29(木) 01:02:58 ID:OfM4mttx
>>923
お酒に酔って女の人に抱きついたことが原因で
国会議員の職を棒に振った人がいました
彼はもう二度とお酒は飲まないと言っていましたが
自分の弱さが原因でそれまで築き上げてきた人生の全てを失ってしまうほどの
失敗を経験でもしない限り性癖は改まらないと思います

あなたも彼が誰にも相手にされないナンパにショックを受けながらも
彼が優しくて良い人だからと彼を赦してしまう弱さを持っているように
彼もあなたに知られないと思われるなら
女の子に声を掛けるくらいは構わないだろうという弱さを持っています
彼のその弱さをどうにかして欲しいと思うのであれば
あなたがまず彼女がいるにもかかわらずナンパしている彼を許せないという
毅然とした強い態度を持たねばならないのではないかと思うのですが
如何でしょうか
925名無しさんの初恋:2005/12/29(木) 01:16:59 ID:QpYoFMid
そうですよね
根本や性質を治すというのは難しいですね
歌の歌詞じゃないけど、育ってきた環境が違うんだから、すれ違いは、否めないですね
それに私にも悪いところがあって、彼と付き合う前に彼に彼女がいて私にも彼氏がいるのに
彼に会うと私も彼もいい雰囲気になってしまってたんですよね
(体の関係はありませんでした)
プラトニックで
だから彼は私は許すというか、何も言えないだろうと思ってるんじゃないかな?
そもそもの私と彼の付き合い方が(友達として)まずかった
私は出会って2、3ヶ月でひとりの男性だと意識してお互いを知り過ぎてしまう前に付き合うという付き合い方しか過去にしてなかったから
今回のような事は初めてで戸惑ってます
彼に話を聞いたら彼も同じような事を言ってました
だから好きだという強い気持ちはあるけど
最初から、うまくいくかなぁ?とふたりで話していたんですけど…
まだ同僚としての名残が残ってて
うまくやっていきたいのに
うまくいかなくて
気持ちを伝えたいのに、言葉や態度ではうまく伝えられなくて
もどかしい気持ちでいっぱいです
9261:2005/12/29(木) 01:25:14 ID:OfM4mttx
>>925
923での書き込みの中に
「私の気持ちはすこし、おいといて」という言葉があります
彼のナンパを公然と許す必要はさらさらないとは思うのですが
「ナンパする彼が嫌だ!」という気持ちを
少し脇に置いておくことができるのであれば
彼と付き合っていくことはこれからもできるだろうというように思えてきました

あなたが抱えている問題がクリアになるわけではなく
問題解決を先延ばしにしていることになってしまうのかもしれませんが
ただ彼の悪い面だけにとらわれて彼の全てを否定するのでなく
彼の悪い面は「すこし、おいといて」
良い面を持つ彼のことを好きだと思って付き合っていけるのなら
そういうやり方でこれから先も続けていけるような気がします

「すこし、おいておく」ことは取りも直さず
そういう彼を受け入れるための一歩であるように思われるからです
927名無しさんの初恋:2005/12/29(木) 01:41:02 ID:QpYoFMid
私の理想に対して完璧な人なんていないし
完璧だからって好きになるわけじゃないし
それじゃ、違う人と付き合えばいいねって結論に至るわけですよね
そういう素行の悪さも知ってながら付き合ってたんだから
受け入れてうまく付き合っていく方法を考えなきゃ
私は彼が好きだから
これからふたりで成長し、育んでいけば
道は開かれますよね
928名無しさんの初恋:2005/12/30(金) 01:33:06 ID:TL7mmp0o
見渡せばいたるところにカップルがいるけど、人が告白されているとこ見たことないなぁ
9291:2005/12/30(金) 03:13:47 ID:an3EL9nO
>>927
そうですね
相手に自分の理想を押し付けるというのは
良いことだとは思えませんし
相手の良い部分が好きなことは当然ですが
悪い部分も含めて好きだというようにならないと
いずれ行き詰まってしまうと思います
9301:2005/12/30(金) 03:19:27 ID:an3EL9nO
>>928
あまり第三者の目があるところで
告白する人はいないので
当然の結果だと思います

一昔前
とんねるずが司会をしていた
「ねるとん紅鯨団」という番組が人気だったのは
そこで告白とその答えが示されるからだったかもしれませんし
「パンチdeデート」や「フィーリングカップル5対5」とかも
なかなか実際に目にする機会の少ない告白を
目の当たりにできるところが面白かったのかもしれません
931勇悠:2005/12/30(金) 03:20:21 ID:OdL3HknA
約2年付き合った彼女に振られました。
その二年の間いろいろ喧嘩したりしました。
でも、別れたりしてもまたスグ付き合ったりしました。
でも、今回は本気で降られてしまいました。
その理由は彼女に他に好きな人ができてそれでフられてしまいました。。
で、その後すぐ彼女はその男と付き合い始めました。
それは役2ヶ月前の話です。
でも、僕はまだ彼女のことが大好きで、、、
でも、その彼女に今の彼氏好きかどうか聞いたところ好きって言ってました。。
僕はどうしたらいいでしょうか?
やはり、別れてからまた告白したほうが良いか、それとももう諦めた方がいいのか、、、
でも、まだ好きなのでやはり諦める事はできないです

9321:2005/12/30(金) 03:36:51 ID:an3EL9nO
>>931
現在諦められないという気持ちを抱えているあなたが
いつになることやらわかりませんが
彼女が新しく付き合い始めた彼と別れたときまで
その気持ちが続いているのであれば
別れてからまた改めて交際を求めるのが良いでしょう

また今は諦められなくても
この先他に素敵な人が現れて好きになったのであれば
それはそれで構わないと思います
諦められるのであれば諦めて他の恋を見つけるべく
自分の気持ちを切り替えれば良いとは思うのですが
それができないなら無理にそうすることはないかもしれません
ただ自分は彼女に振られたのだという現実を受け入れることで
あなたは一つ成長することになるのではないでしょうか
今のままのあなたがこの先彼女に再告白することになっても
今のままのあなたでは結局同じ結果を招くだけかもしれませんから
まだ好きだから諦められないと言っているばかりでなく
振られたという現実を受け入れて自分を見つめ直すことも
この機会にやってみては如何でしょうか
933ゆん:2005/12/30(金) 03:37:42 ID:+mko+7Qw
初カキコなんですけど…
アドバイス頂けないでしょうか?

先日大人数の飲み会に参加した際に、
好きな人が泥酔しちゃって、その時にチュウされたんです。
ふたりきりでちょっと抜け出したり、エレベーターの中で…とか
人に見られてない時に何回もされたんです。
かなり酔ってておかしくなってたけど、人がいっぱい通るとこでされたけど、
誰も通ってない時にって感じだったりで…
ちょっと理性はあるのかな?って思ったり。
でも、覚えてなさそうです。
今度会った時に、覚えてるのか聞こうかなぁとは思ってるんですけど、
どんな風に言われたらイヤとかありますか?
私もオコチャマではないんで、
チュウぐらいで責任とれ!とは思わないですけどね(・ε・)
ちょっと複雑ではあるけど…
9341:2005/12/30(金) 03:47:38 ID:an3EL9nO
>>933
酔ったうえでの言動を
後になってどうこう言われても困ります

その時に相手に理性があろうがなかろうが
相手が取ったキスという行動に意味があり
またあなたに特別な感情を抱いているのであれば
アルコールが入っていない時に
きちんとそれなりのアプローチがあって然るべきであり
今後それがあったのであれば酔った時のキスは
そういうことだったということになり
それがなければ単なる酔っ払いの愚行に過ぎなかったということになります
935名無しさんの初恋:2005/12/30(金) 03:53:35 ID:bV+7PIpf
>>933

どんなふうに言われたら嫌かといぅのは、あなたという人間を否定するような言い方されるとあなたは傷つきませんか?
おこちゃまでないならそれくらいわかるかと思います。

言われそうで恐かったら酔ってた席でのこと、あなたがその行為を忘れてあげたほうがいいかと思いますよ。
936ゆん:2005/12/30(金) 03:53:48 ID:+mko+7Qw
ありがとうございます。
どうこういうつもりはないんですけど、
覚えてるのかなぁ〜って聞いてみたかったんですけど、
それはうっとうしぃ事ですか?
9371:2005/12/30(金) 03:58:33 ID:an3EL9nO
>>936
本当に覚えていなかったとすれば
相手に申し訳ないと詫びるよりほかありませんし
覚えていたとしても
それは都合の良いことでは必ずしもないでしょうから
覚えていないと嘘をつくしかないように思いますし
またあなたがそれを覚えているということで
今後あなたとつきあいづらくなるだけだと思います

あなたが鬱陶しいかどうかということではないのですが
聞いたことで悪い結果を招くことはあっても
聞かないで済ませたことで悪い結果が出ることはないので
それは聞かない方が良いと思います
938名無しさんの初恋:2005/12/30(金) 21:26:54 ID:qMLjJidm
初めて好きな人ができました。でも男の人と話すことが今まであんまりなくて、いつも緊張してしまいます。
質問なんですけど、男の人はすぐ好きでもない人に可愛いと言ったりしますか?
もし良かったら答えてください(^^)
939名無しさんの初恋:2005/12/30(金) 21:31:30 ID:csGSXDEJ
あと60ずら♪
ずっと一緒にいたい
もっとたくさん話したい
その笑顔をいつまでも見ていたい

…これって『好き』?
940名無しさんの初恋:2005/12/30(金) 23:42:48 ID:+UTKTJrC
私は都合の良い男と友達しています。ですが体の関係は持ちたくないんです。ただ毎回断ったら可哀想だからキスくらいは許してます。
別に彼氏がいる訳じゃないし、私にも選ぶ権利はあると思うので、曖昧な関係を続けてるんです。
多分、彼は付き合ってると勘違いしてるみたいなんですが、どうには軽く気付かせる方法ないですか?
それとも、知らせない方が彼の為ですか?
941名無しさんの初恋:2005/12/30(金) 23:53:54 ID:9PTi2r4R
居丈高だなwそのうち犯られちゃうよ
だから知らせないで痛い目見たほうが自分のためだよwww
942名無しさんの初恋:2005/12/31(土) 02:44:28 ID:DmuNqDXf
魔性の女ってどんな感じ?
943名無しさんの初恋:2005/12/31(土) 06:28:02 ID:bstquu9f
>>940
知らせない方が可哀想
キスするから勘違いしてるんだよ きっと
はっきりと言ってやれ
9441:2006/01/01(日) 00:29:06 ID:PQJgMuFq
>>938
男にもすぐに可愛いと言う人もいれば言わない人もいます
また好きな人にしか可愛いと言わない人もいれば
好きでない人にでも可愛いと言う人もいます

ですので誰でもそうだというわけではありませんが
質問の答えは「します」になります
9451:2006/01/01(日) 00:35:30 ID:PQJgMuFq
>>939
まず「好き」にも
人として好きとか友達として好きというのもあれば
恋愛感情としての好きもあります

また恋愛感情の「好き」であっても
現実のその人のことをよく知ったうえで好きだという場合もあれば
恋人がいる自分に憧れていて
その人を通して憧れの自分を夢みている好きもあります

前置きが大変長くなってしまいましたが
好きかそうでないかという質問に対する答えとしては
「好き」で良いとは思います
9461:2006/01/01(日) 00:41:32 ID:PQJgMuFq
>>940
ものにもいろいろな言いようがあると思うのですが
相手にあなたの心情をそのまま伝えたとすれば
単に相手が傷ついたり悲しんだりするだけでなく
あなたに衝動的に殺意を抱いても不思議ではないと思います
9471:2006/01/01(日) 00:45:39 ID:PQJgMuFq
>>942
潮凪洋介さんによると

「魔性の女」は男心を虜にし、その人生にまで影響を及ぼします。

魔性の女のパターンをいくつかあげてみましょう。
魔性の女は「単に心変わりがしやすいたけの魔性」と、
男達を競争させて「一番の男を喰う魔性」、
「複数好きになってしまう優柔不断な魔性」に分かれるのではないでしょうか。

彼女達からは不思議な「オーラ」が昇っています。
「美貌」だけでなく「豊かな感受性をあらわす表情」、
「バランス感のある仕草」、「隙のない緊張感」「女としてのゆるぎない自信」
・・・いろんな要素が彼女達から感じられます。

・・・だそうです
9481:2006/01/01(日) 01:43:29 ID:PQJgMuFq
まだ若干このスレッドも残っておりますが
元旦ですので次スレッドも用意しました

恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッドW
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1136047241/


恋愛に関するご質問
ございましたら
お好きな方に
どうぞ
949名無しさんの初恋:2006/01/04(水) 02:56:57 ID:Jv1oOu40
男友達はたくさんいるけど恋愛対象にはならなくて、もう1年も彼氏がいません。
出会いはそれなりにあるし、告白もされるんですが私の気持ちは揺れなくて…。
もう24だし結婚を意識して知らずにハードルあげてるのかな?
別に面食いではないし、私を一途に思ってくれる人が良いだけなんだけど、何故か出会う人は軽い人ばっかり!
逆に私が軽い女に思われてるのかって自己嫌悪になる…。
私は恋愛出来るんでしょうか?
9501:2006/01/04(水) 03:00:49 ID:A/cBzPNe
>>949
>逆に私が軽い女に思われてるのかって自己嫌悪になる…

そうではないと思う
それなりにある出会いってのが ロクなもんじゃないんだな 多分
自分が納得できる相手に出会わないとね
それから 恋愛出来る出来ないじゃなくて
いい恋愛する為にがんばれよって話

9511:2006/01/04(水) 21:44:40 ID:zi79uDsB
>>949
一年間交際相手がいないというのが決して長い期間だとは思わないのですが
それはともかくとして人の悪い面は容易に目につくものですが
人の良いところというのは時に自ら意識して見つけ出そうとしないと
なかなか気づかないものではないかと思います

良い出会いを探しておられるとのことですから
日頃から意識して人のよいところを見つけ出すように
意識して心掛けてみては如何でしょう

>>950
回答ありがとうございます
1さんw
952名無しさんの初恋:2006/01/06(金) 02:39:37 ID:J6tNTNAt
良い恋の基準とは?
9531
>>952
その恋や出会いによって
当事者である二人が幸せになること
そして周囲の人たちもその二人を祝福できるようなら
それは良い恋と言えるのではないでしょうか