必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート311

このエントリーをはてなブックマークに追加
725名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 02:43:10 ID:lc47JkfA
カラオケならあると思います。状況が分からないから何とも…
726名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 02:44:08 ID:NtTvBPzm
>>714
>>716
>>717
レスTHANKS!!
なんか普通じゃないのかと不安になって(ノ∀`●)
もうだいぶ長い付き合いなのに(付き合いだしたのは最近)明日から「…めぐみ…(´_ノ`)」なんて今更恥ずかしくて言えない笑
言ってとお願いされたら言いますが。
727名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 02:44:35 ID:GkXrt0qQ
長い文章ですいませんでしたm(_ _)m
728 ◆umIbUdOu.k :2005/09/02(金) 02:45:57 ID:syT2k6qA
>>720
カラオケ大好きな女の子でも、もう一人位は誘うと思います。
これから付き合うかもしれないと考えた場合・・・誘いに応じるかもしれませんが
自分自身が『この先も友達でしかない』と思っているのにわざわざ男と2人で『個室であるカラオケ』になんて
できるだけ行きたくありません。
729720:2005/09/02(金) 02:47:07 ID:5BDFnm2H
>>722-725
thx
何しろ女の子と話したこともろくにないから感覚がわからんかった
730 ◆umIbUdOu.k :2005/09/02(金) 02:49:47 ID:syT2k6qA
あぁ・・・
そういえばウミブドーさんも、本当に『単なる友達』とカラオケに2人で行った事があります。
その人は普段一緒に遊びに行く仲ではないのですが、長年の友達で久々に会ってカラオケへ行って歌いました。

これは例外です。
731705:2005/09/02(金) 02:51:01 ID:OmD0ltrw
レス頂いたみなさん、
ありがとうございます。
一度彼氏と別れたんですが、やり直そうと言うことになったんです。
今、一緒には住んでないのですが、
私的にはもう一度二人で生活したい
と言う気持ちも、
別々に住むという考えもあります。
ただ、別々に住んで
732 ◆umIbUdOu.k :2005/09/02(金) 02:52:53 ID:syT2k6qA
>>731
結婚したときに楽しみが無くなるから、今からわざわざ一緒に暮らす必要なんてないんじゃない?
733優しい羊:2005/09/02(金) 02:53:16 ID:Z6E7Rd7j
>>728
一人暮らしの女の子の家に遊びに行くんですけど…
友達だから、もちろん手出さないけどね。
734705:2005/09/02(金) 02:54:08 ID:OmD0ltrw
上手くやっていける自信がないというか…。
私自身も自分の時間は大切にしたい
けど、離れるのは不安
と言う気持ちが半々です。
やっぱり離れて生活するのが一番ベストなのかな…。
735名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 02:56:28 ID:1qdoet7Q
え〜異性関係なくカラオケぐらい行きません!?友達なんだもん
736(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :2005/09/02(金) 02:59:34 ID:+bvu477N
カラオケくらい普通に行くだろ。友達なら。メシ食いに行ったり、遊びに行ったりもする。
そんなに親しくなければ、そりゃ気を使うけど。
737名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 03:01:16 ID:GlwhI43d
同棲って意味あるの?
ただ一緒に生活するだけでしょ?
それを解消して、全てがダメになるなんて思ってしまうのは
もともと信頼関係なんかなかったからだろう
738 ◆umIbUdOu.k :2005/09/02(金) 03:02:20 ID:syT2k6qA
>>733
・・・手を出す場合、自分のテリトリーに彼女が入ってきた場合だけにしましょう。
一人暮らしの彼女の家へ行ったときにそういった行動に出ると
場合によっては嫌われるかもしれません。

>>735
これから先、付き合う可能性がない男とは友達であっても行かないと思います。
(勘違いさせたら嫌なので・・・)
739名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 03:02:54 ID:GlwhI43d
女の子だったらカラオケ行く場合女同士のほうが楽しいはず
余計な気を使う必要も無いし。
普通の女の子なら、男と2人だけでカラオケは行かないな。
行くとすれば軽い女
740 ◆umIbUdOu.k :2005/09/02(金) 03:03:57 ID:syT2k6qA
>>736
こっちはずっと友達でいたいという場合に、変に距離が縮まったら困るじゃないの。
741名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 03:04:52 ID:GlwhI43d
>>740
そうそう。そういうめんどくさいことにならないためにも
賢い女は男友達と2人でカラオケなんかいかない。
しかもカラオケは密室だからな
742(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :2005/09/02(金) 03:07:30 ID:+bvu477N
>>740
なら誘われても行かなければいい。自分の考え方で断ったっていいでしょ。
楽しくやれない、男女関係をカラオケボックスに持ち込むような相手だと思うのなら、やめるべきよ。
743(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :2005/09/02(金) 03:08:18 ID:+bvu477N
つーかこういう質問は、答えがないのが答えみたいなもんだからね。
いわゆる「人による」ってのが答えだから。
744名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 03:09:15 ID:GlwhI43d
>>743同意
745720:2005/09/02(金) 03:11:32 ID:5BDFnm2H
抽象的な質問なのにみなさんわざわざありがとうございます
相手がこのスレを見たら恥ずかしいというので詳細を書いてなかったのですが、
みなさんが真剣に考えてくださるのでもうちょっと状況を書きます。
最初から書けよって話ですが…すみません。
・2chで知り合って、まだメールと電話で話しただけ
・相手から「会って話したい」と言われたので「カラオケとかどう?」みたいな感じで行くことに
746名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 03:13:32 ID:+kfktrjB
>>745
やめときなさいw
747 ◆umIbUdOu.k :2005/09/02(金) 03:15:07 ID:syT2k6qA
>>745
じゃあいいんじゃない?
それほど抵抗なく歌いに行けると思いますよ。
それにしても『>2chで知り合って』という部分が凄いと思いました。
748(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :2005/09/02(金) 03:15:09 ID:+bvu477N
>>745
やめときなさいw
749名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 03:15:11 ID:GlwhI43d
カラオケは店にもよるけど、大抵密室だから、
密室ってのがポイントで、つまり密室でするようなことが簡単に
できてしまうというのがポイント。
会って話したいで、いきなりカラオケってのはつまり、
目的はなんだろうかという
750名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 03:16:24 ID:GlwhI43d
考え過ぎかもしれないけどね。
まあ、相手次第だろうな。
会って話したいと心から思ってれば、場所なんてどこでもOKだよ
751名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 03:17:01 ID:lT56/tZn
相談中のところ失礼します。

今朝電車の中で生まれて初めて一目ボレと言うものをしてしまいますた…。
私はいつも同じ車両に乗るのですが、その人を見るのは初めてです。

自分は服飾係の10代の学生で、
相手は多分20代後半のサラリーマンだと思います。
ただネクタイとジャケットは着用しておらず、
シルバーリングを付けてビジネス鞄も持っていなかったので、
普通の仕事の方ではないかもしれません。

終点まで一緒で、偶然近くにいたので、私はかなりチラチラ相手を見ていたと思います。
そしてもしかしたらもう二度と会えないかも、
と終点の駅で相手を呼び止めて、一目ボレしてしまいました的な事を伝え、
携帯番号を書いた紙を渡しました。

ただ駅の混雑があったのと、
私も照れていたので相手にキチンと言葉が伝わっていたのかは不明です…orz

その時は渡さずに後悔するよりは…
と思っての行動だったのですが、今は恥ずかしさで死にそうです。

でも1日たってもその人が消えず、矢張一度話をしたいとは思ってます。
因みに電話は、夜に非通知が一件入ってましたが、
非通知なのでこの方なのかは分かりません。

もし明日電車で会うことができたなら、私はどうすればいいのでしょうか…。
それと突然こんな事をされたらどう思うのか、等みなさんにご意見頂きたいです…。

長文とぶった切り失礼しました。
よろしくお願いします。
752名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 03:17:06 ID:1qdoet7Q
とりあえず食事でもしたら??
753(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :2005/09/02(金) 03:17:19 ID:+bvu477N
>>745
そういう状況なら話は別。いきなり個室でふたりきりは絶対にダメだ。
どうしても会うのなら、もっとたくさん人のいるところがいい。ファミレスだって構わん。
とにかくねらーとふたりきりになってしまうのは危険よ。
754名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 03:18:28 ID:Vw2zoV5l
>>751
あったら挨拶すればいいんでない。
755720:2005/09/02(金) 03:19:37 ID:5BDFnm2H
>>753
あの…当方男なのですが。明記してなくてスンマソン
756名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 03:19:48 ID:GlwhI43d
>>751
会釈するとか、昨日はどうもありがとうございましたとか
挨拶したりすればいいんでは。
757(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :2005/09/02(金) 03:20:40 ID:+bvu477N
>>751
おまいすげーな。

とりあえず、相手がどんな人間かもわからない以上は、挨拶くらいしかできることないんじゃないかと。
それと、お礼。いきなり挙動不審なことをして、申し訳なかったっていうことは話しておいた方がいい。
758(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :2005/09/02(金) 03:21:10 ID:+bvu477N
>>755
男でもw
相手がねらーだということを忘れるなよ。
759名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 03:22:56 ID:+kfktrjB
>>751
服飾係りってどんなんだ?

相手は嬉しいとは思いますがあなたはもう少し
注意しなくてはならない・・・相手は殺人犯かもしれない。
要は何もわからぬというところ。
まあ会ったら挨拶だろうな。そしてトラブルにまきこまれない
ように人が多いところで話をするように。
760720:2005/09/02(金) 03:23:20 ID:5BDFnm2H
>>758
あ、すみません気をつけます
みなさんありがとうございました。
今日はもう寝ますノシ
761名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 03:39:59 ID:L3qH/Qri
最近悩んでます。職場の気になる人が、冬が終わるころに遠くに行ってしまいます。
今の状態は、お互い意識しているんだけど、どうすればいいかわからないかんじです。
自分の中では想いを伝えるまでにはまだ気持ちが固まっていなくて、でも現実に遠くに行くということを知って、ショックで・・・
どうしたらいいのかわかりません。変な相談者でごめんなさいorz
762名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 03:44:12 ID:LW2sv+HR
>>751
相手はどんな反応だったのかな?

俺がその人だったら、間違いなく電話するなー。
やっぱり、うれしいし、興味あるし。

今度会ったら、挨拶してお話してみればー。
763名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 03:45:13 ID:hqN2y6w3
俺は20歳の学生、相手は24歳の社会人。高校の時の教育実習生だった。
ここ一年ぐらい急速に仲良くなり、何度も二人で遊んだ。
相手には彼氏がいるということが判明して、いつの間にか抱いてた恋心をぶつけられる度胸もなく、
微妙な感じのまま鬱屈と過ごしているこの頃。
何かと一人で考えすぎては踏み出せず、「俺って(´・ω・`)ナサケナス」って愚痴ってばかりいる俺を
「大丈夫だよ」って優しく包んでくれるんだ。
んで、メールの中身とか、会った時の話の内容で「もしかしたら相手も僕のことを好きなんジャマイカ」
と思うようになった。
ただ、年齢差・身長差(40センチくらいw)・学生と社会人・相手は彼氏持ち
と、ヘタレな俺には「諦める」為の理由が盛り沢山だ。踏み出せぬ。もしかしたら、相手も同じように踏み出せずにいるのかもしれないが。
そもそも告白したって相手を困らせるだけなんだよな。それに俺なんかと付き合っても幸せなわけない。
いっそ胸に秘めたまま、いつか結婚式に呼んでもらって、昔その人を好きだったことを静かに思い出す、
みたいなB級ドラマのような結末の方がいい気がしてる。
でも、告白しないで後悔するよりも告白して後悔した方がいい気もしてる。
恋に恋してる気もしてる。悲劇の主人公になりたがってる自分もいる。「卒業」のダスティン・ホフマンに憧れる俺もいるw
そんな時はどうしたらいい?
気が向いたら誰か答えてくれるとウレシス
764名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 03:48:28 ID:RuiPiZ8K
好きなんジャマイカなんて言ってるうちはだめなんだよ。
冗談じゃなく本当に。
765751:2005/09/02(金) 03:50:16 ID:lT56/tZn
754,756,757,759,さん、早速有難うございます…!
そうですね、まず会うことができたら、挨拶とごめんなさいを伝えてみます。
ただ、相手に話かけて迷惑にならないかと今更ながら心配です…。

電車の中で話かけても良いものでしょうか…。
今日呼び止めた時は、ん?とわざわざ私の背の高さまで耳を近付けると言うか屈んでくれましたが、
もしお仕事をしている方だと思うと、朝の時間に思いっきり邪魔になってしまうのではと心配です。
本当に今更ですが…。

759さん

!(´Д`;)
服飾系の間違えです……係…_| ̄|〇
そうですね、確かにどんな方かも分からないのに迂濶でした。
それに相手もいきなり知らない人間に番号だけ渡されても、759さんの様に思いますよね。

自分でもこんな行動に出たのは初めてで、
今更になって何やってんだと思ってます。
でも気持ちは大切にしたいので、もし相手に会えたら頑張ってみます!
766名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 03:50:29 ID:+kfktrjB
>>763
相手を困らせるだけならやめたほうがいいだろう。
767名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 03:52:54 ID:+kfktrjB
>>761
気持ちが固まったら思いを伝えるがいい
768763:2005/09/02(金) 03:57:35 ID:hqN2y6w3
>>764
少しは茶化して書かないと、自分の気持ちが落ちそうだからさ。スマソ
>>766
そうなんだよね。選択と決断の苦悩を迫る権利は俺にはないんだ。
やっぱ静かに思い出として閉まっておくのがいい気がするよ
769766:2005/09/02(金) 04:03:17 ID:+kfktrjB
>>768
まあ766の回答は触りにすぎない。
そういわれてやめるならその程度だったということだ。
結局は自分で決めるしかないのさ。
770763:2005/09/02(金) 04:08:02 ID:hqN2y6w3
sageてなかった、スマソ

>>769
まぁ、いくら誰かに相談しても結局は自分で決めるしかないんだよね
ここに書いたのも「他の人だったらどうするか」を知りたかっただけなんだ
こんな悩みは恋をしてる時にしか出来ない、贅沢な悩みだから、もう少し一人で
じっくり味わって消化して決断するよ。ありがd
771:2005/09/02(金) 04:11:10 ID:L3qH/Qri
すいません、朝風呂行ってました!
>>764 私へのレスですか? そうですよね。気持ちを伝えるなら、自分の中で『好き』とはっきり思えてからでないと出来ません。

>>767 気持ちが固まるまでの時間が短くて。。というか決められていてorz 遠くへ行ってしまってから好きだと気づいても遅くて。
772751:2005/09/02(金) 04:12:10 ID:lT56/tZn
762さん

呼び止めた時は上のレスに書いた通りなのですが、
渡した後相手の顔もろくに見られず、
すみませんと言って自分から逃げる様に離れてしまいました…。

ところで、明日は矢張それなりに小綺麗な格好でいた方がいいでしょうか…。
会えるとも分からないのに本当に馬鹿馬鹿しい質問でごめんなさい。
スーツを着る職業の方と付き合う事が無かったので、
相手の好みの問題だとは思うのですが、
それなりの歳の方なので、あまりにラフな格好でも引かれるかな…と。
普段私はセレクトショップ系統の格好です。

何かしらアドバイス頂ければ幸いです。
773名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 04:16:03 ID:+kfktrjB
>>772

762ではないが、格好はあなたのいつもので
問題ないでしょう。服飾系なら変なのでもないだろうし。
男はスーツ、女性は私服って職場も結構あるんだよ。
774名無しさんの初恋
初めての純メル友(会ったことない、遠距離)と
急に話が進んで対応できなくなった、助けて

初めは相談役だった
電話しーの写メ交換しーの、俺が全力で相談に乗り続けた結果
相手はかなり好感を持ってくれたようだ
っていうか好きとも言われた、でも会ってないし遠いし、そんな感じ

それが今日トントンと話が進んで、
俺が相手側へ遊びに行くことになった
それも来週の頭
休みは取れる、でも何日?
新幹線乗ってまで日帰りはさもしい気がする
でもお泊り前提ってのもどうなのよ? まだつきあってもいないし初見なのよ?
ぶっちゃけ俺の気持ちはそこまで先走っちゃいない、けど相手は?
混乱してなんかもうまともな文も書けんけどそういうようなことでどうしよう