【恋の悪循環】好き避けPart.19【でもがんがる☆】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
すごく好きだからこそ、態度に出せない。
あの人には好きだと悟られたくない。
こんなに好きなのに・・・つい避けちゃう。
そんな相反した想いの詰まったスレ19ループ目。

好き避けさんだけじゃなく。
好きな相手に避けられて枕をぬらす日々のあなたも
ごめんなさい、だから避けてるのに判ってもらえないあなたも
その想いを吐き出していってみてください。

人と人との関わりの、そのスタートラインを目指すスレ・・・なのかも。
2名無しさんの初恋:2005/08/10(水) 09:34:27 ID:PR3F4liO
3名無しさんの初恋:2005/08/10(水) 10:03:18 ID:oOzDu/mb
「好き避けやめよう」と思ってから、好き避けが激しくなりつつある気がするよ。
素直になるのってこんなに難しいことだったのかorz
皆もがんがろうぜー
4名無しさんの初恋:2005/08/10(水) 13:31:12 ID:cBJsbf4J
>>1
5名無しさんの初恋:2005/08/10(水) 21:16:00 ID:RRm4yWFo
GOロミヒ
6名無しさんの初恋:2005/08/10(水) 21:19:43 ID:8TU4+Reh
昨日、こっちが勇気を出してメールアドレスを渡した
事情があるから、明日送ると言われた

で、来ないんだけど・・・・これってただ避けられてるのか・・
本気で泣きたくなる・・
7名無しさんの初恋:2005/08/10(水) 21:58:17 ID:9dQ2VZoG
>>6
がんがれ。ていうかメアド渡せる勇気がうらやましい・・・
漏れは絶対そんなコトできないよ・・・
8名無しさんの初恋:2005/08/10(水) 22:08:56 ID:oqHQs7zc
当方女、職場に好きな人がいる。
でもその人既婚だから、せめて普通に話せるようになりたい・・・
気になるので視線送りまくってたら目が合う回数も増えた。
でも最近目が合うと睨まれてるような希ガスorz
これって好き鮭ですかね?
9名無しさんの初恋:2005/08/10(水) 22:21:28 ID:cBJsbf4J
>>8
ちがうと思うよ。既婚じゃなかったら
ありえると思うけどw
既婚だとさすがに相手も目立った行動できないっしょw
10名無しさんの初恋:2005/08/10(水) 22:30:43 ID:oqHQs7zc
>>9
ろくに喋ったこともないし、こっちに興味なさそうだから
なんとも思われてないってことですかね?
今更普通に話そうと思ってもキョドって無理そうです
11名無しさんの初恋:2005/08/11(木) 00:45:29 ID:MCxbA3pG
その人と話せるようになって、メールするようになって、
食事行くようになって、飲みに行って・・・最後どうしたいんだ。
独身が既婚とそういうことするのは時間と金の無駄。
12名無しさんの初恋:2005/08/11(木) 01:04:38 ID:UX6rVqBd
いい思い出作りたいんだろ
13名無しさんの初恋:2005/08/11(木) 01:35:27 ID:/DzOclSv
うわぁぁぁぁぁ!
仕事の会話から雑談へと話をつなげられない。
他の人には平気で話しかけられるのに
好きな人にだけは固まってしまう。
なんか結果的に無視してるみたいになってるし!
(いや相手気にもとめてないんだろうけど・・)
胃が痛くなってきたorz
ただ普通の会話をしたいだけなのに・・・
14名無しさんの初恋:2005/08/11(木) 19:16:37 ID:UX6rVqBd
>>13
雑談に移行したところで相性の合わない同士は頭が痛いんだけどな
15名無しさんの初恋:2005/08/11(木) 21:28:01 ID:FGHXzBbt
今日好きな人が前からきて目があったんだが目があった瞬間そらされたorz
16名無しさんの初恋:2005/08/11(木) 21:40:18 ID:lssBGWb/
好き避け…そんな君たちに工藤静香の「慟哭」という歌ささげる
私はいつもこのパターンにはまるorz
17名無しさんの初恋:2005/08/11(木) 23:30:31 ID:Zi1BMWLP
>>15
きっと相手も好き避けだ!!
18名無しさんの初恋:2005/08/12(金) 19:20:31 ID:2K6K20kw
このスレ伸びないねw
19名無しさんの初恋:2005/08/12(金) 20:28:20 ID:82uhATPq
休み中は避け様もあるまい
20名無しさんの初恋:2005/08/12(金) 21:56:16 ID:5wuTJmWj
自分が好き避けするには構わない
(好き避けやめたいなーと思うくらい)
だけど、もし自分の好きな相手が自分に好き避けしてると想像すると
とてつもなく切ない。

やっぱり好き避けはよくないよな。
21名無しさんの初恋:2005/08/12(金) 23:30:11 ID:s2m9mB9s
今日、約半年ぶりにまともに話せた。嬉ちい(*´∀`)
22名無しさんの初恋:2005/08/13(土) 01:02:59 ID:0ACmjpJR
変に緊張して余計な一言を言ってしまい自分から話を切る…
話が終わった後に凹む……もうヤダ
23名無しさんの初恋:2005/08/13(土) 12:02:50 ID:Wx0JL4r4
俺は諦め避けをはじめようか悩んでる・・・。
この連休中に悩みまくりそうだ。
24名無しさんの初恋:2005/08/13(土) 15:41:37 ID:Czsa5bii
>>23
避けるのは自分勝手だと思うけど、自分もそんな経験あるからな・・・
諦める前に、何か出来る事があるのでは?

こうやってじっくり考える時間があるだけ幸せなような気もする。
25名無しさんの初恋:2005/08/13(土) 22:58:12 ID:hEAseI1X
諦め避けした後ものすごく後悔したので今日は頑張りました。
そばを通り過ぎる時はなるべく顔を見た。目が合ったらなるべく話しかけた。
相手にしたらうっとおしかったかもしれないけど…
今夜はよく眠れそうです!
26名無しさんの初恋:2005/08/13(土) 23:33:19 ID:2rgAMCiB
>>25
乙。
自分も次に好きな人に会えたらがんがる。
27名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 01:38:01 ID:DKZCGuXv
好き避けやめられたと思ったのにまたやってしまった
もう嫌だ。絶対相手を不快にしている
28名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 03:14:11 ID:9uRJVV0R
おまいら、がんかれ。


好き避けを分かってくれる女はいる。


出逢う確率は低いが・・・
29名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 06:59:17 ID:qHNWEfWo
久しぶりに会ったら素っ気なくされて避けられた。最近は避けられてなかったのに。嫌われてる?と思ったから、好き避け止めてたけど私また避けそう。
30名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 10:26:58 ID:nq0cqBgO
メールならがんばって送るし、盛り上がれるのに、
直接だと好き避けであんまり話せないから、夏休みに入って
会えなくなったらだんだん他人みたいに思えてきた…orz
31名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 10:32:04 ID:N88iQWdF

好き避けしちゃう人ってどんな性格?
外向的な人って好き避けしないのかな? …ウラヤマ。
32名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 10:38:38 ID:jSNSK+z3
ふだんめちゃめちゃうるさくて馬鹿やってるけど、好きな人には緊張してしまう。
普段おとなしいとかうるさいとかより根の性格の問題で気が小さいからと思う。
33名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 11:24:53 ID:9uRJVV0R
過去に大失恋した奴多くないか?

傷つく事に対して体が予防はってるんだと思う。
34名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 22:01:52 ID:Ew3nyoLV
>>33
俺は過去に職場でみっともない大失恋(相手はなんとも思ってない)したことがあって、
それからは好き避けすることが多くなった。

それから7〜8年経ったし、過去の悔しさと情けなさから様々な面で自分を磨いたせいか、
痛みを知って人当たりが良くなったせいか、女性から好意を持たれる機会は増えた。
でも、その間も実際につき合った女性がいないので未だに自分に自信が持てない。

女性からアプローチがある→男から告白する
のが理想なカタチだとは思っているのだけど……

今好きな女性が職場にいて、数少ないチャンスを逃さず話しかけることが出来て、
好き避けは脱した状態。相手からの感触もそれほど悪くない模様。

スピード勝負に賭けるか、じっくり気持ちを温めていくか。
どちらも一長一短だと思って悩んでいる。
35名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 22:40:18 ID:LqO/+nbk
好き避けか・・・
そんなんする人、周りに結構おるな。。。  
36名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 00:00:30 ID:W+JZrpfr
どうせ付き合えないなら嫌われようがこっちの知ったことではない
仕事に支障がでない程度に避け続けてやる
避けなかったら自分が調子にのってしまうから
もはや好き避けなのかなんなのか不明
37名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 00:02:17 ID:7FfwSu82
明日も好き避け・・・。
38名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 02:32:40 ID:XjiGkfuX
ふと、思った。

好き避けって・・・

いわゆる「ツンデレ」だよな
39名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 08:38:21 ID:xYDXlsEt

長寿スレなのに好き避けのテンプラってないの? ウケ民やシャイボみたいに。
40名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 09:49:58 ID:sq/8hFuu
>>36 みたいな考え方する人とは付き合えない。
41名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 10:31:32 ID:tW8nJW0w
>>36
やさぐれる気持ちもわかるけどね
自分で自分を追い込むだけだよ
気楽にいくべ
42名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 11:07:29 ID:9kT4rtWU
一度、相手と笑顔で向き合ってみて。それさえもせず(出来ず)諦める事はない。

自分の本当の気持ちが分かると思います。後は、思うままに行動してみて。
43名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 13:23:13 ID:RJPqmJ/X
大好きな彼から避けられ気味なので、テンプレ見ようかと思ったら、なかった。
だれか、テンプレ見せて・・・
44名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 14:03:16 ID:Ab0PsUII
・好き避けしてしまったらまたやっちゃったと思い、次会うときは、妙に笑顔を作ったり、話し掛けたりする。
・好き避けは、なんだかんだ言ってエンカウント率が高い。必然以外のエンカウントがほとんどない避けはただの避け。
・目があってそらせれてもまた見てくるようなのが好き避け。目があってそらされて怪訝にやな顔されてその後こっちを見ようともしないのが、嫌い避け。
・好き避けは挙動不審っぽくなって下向いてしまう。嫌いな人には別な方を向いて気がつかないふりをしたり極力視界に入らないようにする。
・嫌いな人は体が自然と避けるけど、気になる人は目線だけ避ける
・嫌い避けの場合・・・視線を極力あわせないようにする。話し掛けられるの嫌だから。話は早めに切り上げようとする。
 
好き避けの場合・・・逆に、ちらちらと見るんだけど、話し掛けない。廊下ですれ違うときは、わざと視線を落として声も掛けずに通り過ぎる。
好き避けの可能性の高い人の場合の行動パターン
・笑顔で答えてくれる
・質問すると焦っていることがある
・質問して答えるとき赤面している
・物陰などから視線を感じることがある
・接近しても離れることがあまりない
・見つめられてるかな?ということがたまにある(合うとそらす)
・相手が同じブランドかメーカー品を持っている(少しでも近づきたいという心理的行為)
・妙に優しくしてくれることがある
・昼の買出しにふたりっきりで行ってくれる
・近くの席に座ろうとする
etc...
語尾に「が、避けられてるような気がする」を入れてみたらよくわかると思います。
嫌いでまじ避けしてる人は上記の真逆を考えてみるとよい。

好き避けしてると、そのうち嫌われたという報告が多い。しかし、好きだから避けているとバレているなら大丈夫だろうという意見も。

45名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 14:03:35 ID:Ab0PsUII
他の避けるパターン
ごめん避け。こくられないように避ける。
単にきまずい避け。
攻撃避け。
めんどくさい避け。
どうでもいい避け。
意識避け。意識しすぎて避ける。
魅力的な異性が苦手避け。
彼氏彼女いる避け。ごめん避けの一種。
潔癖症で異性避け。
軽蔑避け。攻撃避けに近いのか。
諦め避け。
2人きりになるのが怖くて逃げたという避け。
異性の臭い、フェロモンが嫌あるいは圧迫されて避けてしまう避け。
怖い避け。
異性にトラウマ経験ありの異性避け(いじめられたetc)。
避けてる当人にトラウマありのトラウマ避け。

46名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 14:03:56 ID:Ab0PsUII
好き避けの心理
好き避けするのは自信が無い。
コンプレックスをもっている。
振られて傷つくのが怖い。
好きな女の子を幸せにする自信が無い。好きな子には幸せになって欲しいと心から願う。その子には本当にいい自分の友達とくっつけようとしてしまう。
好きなんだと、相手に気持ちを押し付けたくない。迷惑だと思われたくない。負担をかけたくない。好きと気付かれたくない。「俺を好きなんだな。馬鹿な女」と見下されたくない。
解決方法としてあげられたもの
これだけは負けないっていう得意分野や専門領域を作る
日々相手に相応しくなるように精進すること。
死ぬ程の体験をすれば、振られることくらい何とも無くなる。度胸をつければいいんじゃないかな。

<簡易鑑別診断法>
以上書き込みのいくつかに該当があり、その種別が判断つき難い時以下の検査を行う

・自分から逆に露骨に避けてみる

この行動に対する反応が陽性のものか陰性のものかを持って嫌い避けとの鑑別を行う
尚、本検査は諸刃の剣であるので賢明な諸兄は慎重に行うように
47名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 14:04:22 ID:Ab0PsUII
好き酒嫌い酒の見分け方の新しいアプローチと称して考えてみる。
自分だけを避けていますか?
その人が他の人も避けているなら好きなだけじゃなくて、異性に対してシャイなだけかもしれません。異性に対してトラウマがあるだけかもしれません。潔癖症なだけかもしれません。異性のフェロモンが嫌なだけかもしれません。たんに人を避ける癖があるのかも(ry
一貫して避けていますか?
2人きりになるのがイヤで避けたなどというのは、状況の問題であなたの問題ではありません。
あなたは他の人にも避けられていませんか?
もし、異性と付き合っている人にも避けられてるとか、同性にも避けられているなら、それは好きで避けられたのではなく、怖いとか臭いとか、近寄らないようにしようといった理由で避けられている可能性があります。
彼氏彼女はその人にいますか?
いるんならごめん酒の可能性が高いでしょう。変に勘違いしてストーカーにならないように注意しましょう。
めんどい、どうでもいいといったものを見分ける基準については、
めんどい、どうでもいいというのと好きで好きで避けてしまうほど好きというのとは天と地ほどの違いがあり、実際、自分が相手にそうさせるほどの魅力を有しているのか、なるべく相手の性格なんかを考慮して客観的に考えてみましょう。
意識酒、諦め酒は実際、好き酒との区別は難しく、意識酒の場合、告っても撃沈する恐れがあります。そこらへんは割り切ってください。
48名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 14:04:35 ID:Ab0PsUII
攻撃、嫌い、ケイベツ、当人トラウマはなかなかこれといった判断は難しいな。ただ、なんの言われもなく、ケイベツされたり、きらわれたり、攻撃的にされたり、とらうまをもたれるといったことはありません。あなたのことを振り返って覚えがないかみてくださいとしか。
他には恋愛心理スレのテンプレなどの好意の見分け方なんかを総合的に判断しろとか?
目標勾配理論、近くによる傾向、こっちが近くによったときのリアクション。目があったとき、見つめてみたときのリアクションなどなど。
1つの要因や、数回だけそういうことがあったというのは危険。近くに座ったことがあったとかそういうどうしようもない理由で判断しないようにしましょう。
このスレはストーカー養成スレといわれているらしいので、くれぐれも2chで話してみて笑われないような証拠にもとづいて判断してくださいと。
49名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 14:04:54 ID:Ab0PsUII
※「避け」を受けている方々へ

「ストーカー育成スレ」と呼ばれる(他スレでそう言われている)このスレにハマリ
すぎるのはストーカーへの第一歩である事を常に認識しておきましょう。
「好き避け」というものが存在するのは過去の証言からも疑いのない事実ですが、
あなたの受けている「避け」が上のテンプレに当てはまるからといって「好き避け」
だと盲目的に思い込んでしまうのは危険です。
「重度の好き避け」と「単なる嫌い避け」は結果的(表面的)にはほとんど変わらな
いとも過去スレでも言われています。
つまり好き避けと嫌い避けとの違いは究極的には分からないのです。

また幸運なことに好き避けであったとしても「自分を避けている相手にしつこく近づ
こうとする事」は結果的にはストーカーとなんら変わりないという事を覚えておきま
しょう。

*好き避けさんへ
で、それを求めてるのが好き避けさんだったりする。
あなたは好きな相手にストーカー行為をさせる事を望んでるのですか?
まともな思考の持ち主なら間違いなくあなたから離れていくことになりますよ。

好き避けは百害有って一利無し
避けてる人にも避けられてる人にとってもね。
50名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 14:13:44 ID:xYDXlsEt
>>44-49
乙!
なんでテンプラ無いんだろう?って思ってたんだ。
ワザワザどうも有難う!
51名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 22:34:13 ID:EmDdxpVn
最近、自分から避けることもなくなったし、向こうが避けることもなくなった。
途端に、ただの友達、いや仕事仲間でしかないんじゃないかという不安が過ぎった…

52名無しさんの初恋:2005/08/16(火) 01:05:01 ID:GQDzecMB
最近、職場で二人きりになることがたまにあるんだけど、話せない・・・
話かけてそっけなくされたらどうしようとか思って
53名無しさんの初恋:2005/08/16(火) 01:35:40 ID:ohtH0Rmz
>>52
わかります。相手を信じて、気軽に話しかけてみては・・・

私は職場でなかなか二人きりになる機会も無いので、いきなりそんなチャンスが
やってきても何から話したら良いのか考えてしまい、つい無言になってしまいます。
54名無しさんの初恋:2005/08/16(火) 02:04:13 ID:GQDzecMB
ああああああああ。
明日から心を入れ替えて明るく接しようと思うんだけど、
いきなりそんなことされたら男性は引くかな?
55名無しさんの初恋:2005/08/16(火) 02:17:55 ID:NFGcsWxL
>>54
絶対に引かない、明るく接しなさい。
女性が笑顔で挨拶するだけでも、男は好印象だよ。
好きになるかは別問題だが、避けてしまっては未来の可能性は何処にも無い。
56名無しさんの初恋:2005/08/16(火) 02:26:04 ID:GQDzecMB
わかりました!生まれ変わって頑張ります。
57名無しさんの初恋:2005/08/16(火) 09:19:01 ID:Zk9qQnCY
ホント早いうちがいいよ。
今まで避けに避けて、感じ悪いと嫌われてしまったら、
もう手遅れだから。
58名無しさんの初恋:2005/08/16(火) 19:02:19 ID:NYY0nJ6a
先週会った時は、相手(女性)は笑顔が多くて会話も弾んだので
次もこんな調子で話そうと思って昨日会ったら
口数は少なく反応も鈍かった
これと言って悪いことは何もしてないんだが・・・・・
(むしろ先週も昨日も親切に接してあげたのに)orz

この人がどういう心理なのかご教授願いたいのですが・・・
59名無しさんの初恋:2005/08/16(火) 19:49:21 ID:pyYzxGld
>>58
今無性に憂鬱
60名無しさんの初恋:2005/08/16(火) 23:04:36 ID:43QZfGBF
>>58
相手の表情に変化とかなかった?
自分が悲しいときに、同じような反応したら、「こいつ、人の気持ちも分からないのか」と思われるよな。
61名無しさんの初恋:2005/08/16(火) 23:25:29 ID:i95Oe9kd
>>58
1、まったくの考えすぎ
2、相手が疲れていてノリが悪かった
3、気がかりなことがあってそんな気分じゃなかった
4、周りの人の目が気になった
5、話題に興味がもてなかった

何か原因があったにせよ、
あなた自身に問題があるわけでなく、
本人側の問題でそうなっただけでは?
62名無しさんの初恋:2005/08/17(水) 00:03:27 ID:nWwO/siV
ほとんどが本人側の問題だろと。
昨日は相手が素っ気なかったけど
今日は微笑んでくれたから好き避けかも知れない・・・
って、ただ単に昨日は機嫌が悪かっただけとか、今日すごく機嫌が良かっただけなんじゃない?
63名無しさんの初恋:2005/08/17(水) 01:09:45 ID:dzUcIIed
58です。
確かに本人側の問題なのかもしれません。

日によってテンションが違うのは人間だから自然なことだと思うんですが
疑問に思うのは、普段よりも仲良く話せた日があると次に会う時は必ず
そっけない態度になるということです。
今までにも何度かこのようなことがありました。
仲良くしたのが悪かったのかも、といつも自己嫌悪になってしまいます。

そっけない態度を取られた時はどう対応すればいいですか?
「元気ないんじゃない?」などと声を掛けるのは逆効果ですか?
64名無しさんの初恋:2005/08/17(水) 01:15:32 ID:PsJ1roqG
>>63
んーじゃあ
その人は人間関係に対して用心深い人なんじゃない?
そして、なぜ用心しているかというと、不用意に異性に
深入りされたくないから。そしてそれはなぜかというと
ズバリ彼氏がいるから。
こんな推理してみましたw
65名無しさんの初恋:2005/08/17(水) 01:23:07 ID:x+NpHAyW
勇気だして話しかけたら結構盛り上がりました。やったー
66名無しさんの初恋:2005/08/17(水) 01:39:18 ID:YS9BdKSV
テンションの問題だと思う。私も疲れてたりすると、いくら相手が好きな人でも盛り上がりたくても盛り上がれなくなる時よくあるし。
6758:2005/08/17(水) 01:52:02 ID:dzUcIIed
>>64
相手に付き合ってる人はいません。
でも、深入りされたくないっていうのは合ってるかもしれないです
相手は真面目な性格の人なんで。

しかし、深入りされたり好意を持たれたりするのが嫌なら、
普通は相手からそうされた時点でそっけないモードに入ると思うんです
だけど彼女の場合は、仲良く話した日は別れるまでずっとテンションが高めで、
次に会うとテンションが下がってるんです。
つまり、会ってる最中ではなくて前回別れてから今回会うまでの
間に何らかの心境の変化があったんじゃないかと。推測に過ぎませんが・・・

>>65
次に相手と会う時も同じノリで話せそうですか?


長文失礼しました
6865:2005/08/17(水) 01:54:18 ID:x+NpHAyW
>>67
そうしようとは思いますが、緊張してうまくいかないかもしれません。
以前同じことがありました。
6958:2005/08/17(水) 02:22:15 ID:dzUcIIed
>>68
以前同じことがあった時はどんな状態になりましたか?
緊張して普段よりもさらに喋れなくなったりとかしました?
そもそも、一度うまくいったことなのに
どうして二度目で緊張してしまうんでしょうか?

しつこくてすいません。
7065:2005/08/17(水) 02:32:12 ID:x+NpHAyW
>>69
意識してしまって、挨拶されてもちょっと無愛想な感じになったり
話しかけられても笑顔にできなかったりしました。
2度目でうまくいかないのは、
相手のことを好きだということを意識してしまい、いろいろ考えてしまうことですかね。
71パイン:2005/08/17(水) 03:44:03 ID:jva4dCeV
ちょいと失礼しますよ
愚痴らせてくださいね。
相手がバイトやめる最後の日、シフトが重なった
最後の日こそは、自分から話かけたかった
でもやっぱり好き避けしてばかり…
隣同士になって相手から話かけてくれたけど、すぐに会話終了…
最後の最後まで好き避けをしてしまった
相手が帰って
もっと話しておけばよかった、顔をまともに見ておけばよかったと後悔

ただ相手に彼女がいて、実らない恋と分かっていたので痛みはあまりないですが…
好き避けしちゃうのって辛いですね
スレ汚し失礼したよ
72名無しさんの初恋:2005/08/17(水) 10:16:11 ID:8v9Qew8G
>>58
相手がいろいろな感情を見せてくれるのはいい事だと思うよ。
自分が好きな女性もそんな感じだからね。
・・・そっけない態度とられると凄く辛いけどさ。
笑顔を見ると凄く嬉しくなっちゃってね。3度の飯よりこの笑顔、って感じ。

けど、そんな俺は3度お誘いして全部断られてます。
接する勇気が徐々になくなってきてる・・・。
73名無しさんの初恋:2005/08/17(水) 13:42:41 ID:J+zCQ/qH
>>58
女です。58さんと同じようなことあります。
前回イイ感じで話せたから、今回もこのノリで!って思ったら
無視されておもいっきり肩透かしくらいました。
この時はほんともう好きになるのやめようかなって思いましたけど
また次会った時は向こうから話しかけてきたり…な、なんじゃ!?
って感じです。
で、その繰り返し。
65さんの言うとおり、意識しすぎた結果ならいいですけど。
74名無しさんの初恋:2005/08/17(水) 14:18:38 ID:PsJ1roqG
>>58さんみたいなことは
あまり考えすぎない方が良いんじゃないかと思う
こんなこと部外者一同で追求してみても
本当のことは彼女にしかわからない
なんらかの答えを導き出したいのはわかるけれど
それは結局独りよがりな想像でしかない。

わからないことを延々考え想像することは不毛だと思う。
過ぎたことよりも、これからのことが重要。

75名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 22:03:09 ID:5OWr3M+y
大好きな人とハナシができないー!!!!
相手はちょくちょく話かけてくれるのに・・・こっちはやんわりかわしてしまう。
どうして好きなのに避けちゃうんだろう・・・
76名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 22:10:24 ID:FmZzRjCT
好きな人、そっけない事あるナ・・・。
そんな事がある度に諦めようかと思ったけど、見るたびにその決意は崩れてしまう。
好きでいよう。
自分が好かれるかどうかは分からないけどさ。

この状況は辛い・・・けど、まぁ、なんとかなるか。
77名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 22:20:27 ID:5OWr3M+y
>>76
もしかしたら相手は私みたいな人かもしれないよ。
好き避けしちゃうのって、意識的じゃなくて反射的だから
お互いにがんがりましょう!!
78名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 22:37:04 ID:eg9oeXWU
>>77
ありがと。そう言ってもらえると嬉しいな。
自分はもう長期戦を覚悟してきてるかも。
お互い燃え尽きない程度にがんがれるといいね。
79名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 23:05:05 ID:bAwucmlC
私も相手にそっけなく受け取られるような時があると思います。
好きな人に明日こそ話し掛けようと決心して、よしっ!っと喋ると
妙にハイテンションに受け取られると思いますが、偶然出くわしたり、
不用意に向こうからなんか喋りかけられようものなら、自分の心の
準備ができていない為、どんな顔していいかわからず、妙にそっけなく
なったりするんです。後でものすご〜く後悔するんですが・・・。

80名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 23:19:51 ID:D3U+k87u
>>79
ものすごいわかるー!
私も今そんな感じです。
慣れていくしかないのかなぁ・・
81名無しさんの初恋:2005/08/20(土) 00:22:57 ID:DRWJflWt
横レスすみません。
明日久しぶりに好き避けしてた先輩と会います。
もお明日を逃したらチャンスはない…
好きってばれてもいいや。いっそのこと告白してしまおうか…orz

好き避けしちゃう人って積極的になって
後悔することないですか?

誰か私に勇気を…OTZ
82名無しさんの初恋:2005/08/20(土) 00:32:11 ID:uQialp+r
>>81
告白はしなくて良いから
会ったら目を合わせて、にっこりと微笑め。
そして会えた嬉しさをあらわすように挨拶。
これは、やられて不快に思う人はいないはず。

あとは、会話の際に相手の話をよく聞く。
目を見つめる。笑う。
そして帰り際は絶対に目をそらすな。
頑張れ。
83名無しさんの初恋:2005/08/20(土) 00:44:34 ID:lzVZAdr7
避けてはいないんだけど、いつも相手が友達と一緒にいるからアプローチしずらい
84名無しさんの初恋:2005/08/20(土) 00:45:38 ID:3Yq7Xx4X
好き避けしてたらマジで嫌われたーー!!
今日バイト先の入口のドア開けたら、偶然好きな人と
鉢合わせたんだけど、私の顔見るなりソッコ-Uturn!!
もう笑うしかないよ…アハハハ…
85名無しさんの初恋:2005/08/20(土) 09:24:27 ID:DRWJflWt
>>82
ありがとー。やっぱり笑顔が大切ですよね(´・ω・`)

早まらずに頑張りたいと思います!
ぅわ〜緊張してきたぁぁあ
86名無しさんの初恋:2005/08/20(土) 18:07:17 ID:x+myACWm
>>84
それすげーな… ガンガレ!!
87名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 00:10:18 ID:wzTWIR4g
87
88名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 00:12:55 ID:YD1EDeFa
自分に好意があるってわかってても避けちゃう人っているの?
89名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 00:27:38 ID:BueIuR7R
私も好きな人とはなせません…。
同じクラスに大好きな人がいるけど、全然はなせないです!
他の男子となら全然話せるんだけど好きな人にだけは話かけれないんです。
いつも朝、気合いいれて今日こそ話すぞ!と思うんだけど……。
メールはたまぁにしてます。でもメールじゃだめですよね。直接はなさなきゃ。どぅしよう(>_<)
90名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 00:36:50 ID:p/EDnB5/
>>89
私と似たような感じだー。
お互い頑張りましょう!
私は他の男子すらろくに喋ることができません‥。

orz
91名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 00:44:10 ID:BueIuR7R
90
その方がまだいいですよ。
私他の男子と普通にしゃべってるから好きな人本人からしてみたら、
自分とだけはしゃべらないから嫌われてるとか思われそうで…
92名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 07:07:28 ID:xgxx0lJ+
>>91
確かにそれはある。
93名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 10:50:18 ID:c+w+iW+n
>>91
うん
そりゃ思う
94名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 12:32:14 ID:zko6it4q
メールから好き避けの失敗談を書かせて。

四月に学校生活が始まり、ある娘に一目惚れした。決まった娘と二人きりでいて、おとなしい娘だった。
俺は周りの目など気にせずにその娘に喋りかけてた。勿論バレバレだった。
そしてメアドをゲットして最初を頻繁に送ってた。メールの文で一喜一憂してた。でも自分の中で彼女を好きになり過ぎたと気付いた時、急に喋るのが恐くなった。メールも減ったし目を逸らすようにもなってしまった。

暫く距離を置いて普段と変わらないメールを送っても反応悪いし、ついにスルーされるようになった。

彼女が他の男と喋ってるのを見ると何も出来ない自分が情けなくなって…。今は気持ちの整理はついたけど、メールの内容も大事だけどメール頼りより、直接話さないと何も進展しないことを痛感した。こんな結末にならないで…。悲しすぎるから…。

長文すまんかった。
95名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 13:18:12 ID:q50PODlp
>>94
すみません、一通り読んでみて思ったのですが
相手にスルーされたのは好き避けうんぬんよりも
メールの内容がわかりづらかったのではないでしょうか・・・。
96名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 13:55:14 ID:XiFfUon8
テンプレの”意識酒”ってなんだろう?意識し過ぎて避けるって
どんな意識?
97名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 14:01:00 ID:FLHAe5v5
91            俺の好きな人も俺とは話しにくいってか、あんま話してくれない。話し始めると普通に話してくれるのに…それでかなり凹んでる。ま、俺の場合普通に避けられてるのだと思うけど。好き避けだと思うほど自惚れちゃいないんで。
98名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 14:03:31 ID:WaP19cUu
私も意識避けってのが気になる。
どこらへんが好き避けと違うんだろう?
9994:2005/08/21(日) 15:43:28 ID:zko6it4q
>>95
可能性は否定出来ない…。けどやっぱり普段喋らない人からメール来たら、困るorうざくない?


意識避けの延長が好き避けのような気がする。ほんとシャイなのは損だよ。
100天皇:2005/08/21(日) 16:35:06 ID:bq04WeZs
100なら好き避け禁止勅令
101名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 19:58:05 ID:FpmZzBHF
>>81
先輩に会えて何か進展しましたか??
102名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 21:52:43 ID:mVOcyVEl
好き避けをしている男性へ

好きな女性と会ったとき、目を見つめて話しますか?
それとも視線を外し気味にしますか?
103名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 22:14:06 ID:nR3Hw//k
両方をミックスします
104名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 22:18:49 ID:qy8Twhvw
>>102
俺は時によりけり。
好きな人と凄くいい雰囲気だなって自分が感じると自信をもって見つめてる。
たまには目を外すけどさ。ちとまだ恥ずかしさありです。
けどね、好きな人がそっけないときは・・・こっちの目線が泳ぐ。
そんな時は動揺しちゃって制御が出来ないw
105名無しさんの初恋:2005/08/22(月) 00:28:41 ID:Ff0Mp20I
自分の場合とにかく見る。
多分そん時だけ自分の目キラキラ(ギラギラ?)輝いてるんだろうな…
あまりに合わせ続けると目が泳いで恥ずかしいから少しそらすけど。
でも、普段全然思い出せないんだよな、彼女の顔が…
106名無しさんの初恋:2005/08/22(月) 16:55:09 ID:cPaII6ts
>>102 自分はむしろ話し掛けられないようにすれ違う時は前から歩いてくるのが見えたらあくびしてみたり下向いたりポケットから携帯を取り出そうとしてなかなか取り出せなくなってみたり…
そして今日も…
何してんだ自分orz
107名無しさんの初恋:2005/08/22(月) 18:23:44 ID:31B+KYIJ
すいません。男性陣に質問させてください。
最近目が合いそうになると急いで目をそらされてしまいます。
私の後ろにいる時や私が彼の横を通る時に大きな溜め息をつかれてしまいます。

これって、嫌い・うざい・近くに寄るなってことですかね?
108名無しさんの初恋:2005/08/22(月) 19:47:30 ID:0CY2uR5n
>>107
俺の場合
目をそらす=恥ずかしい
隣でため息=話題がなくて話せないことへの自己嫌悪
後ろでため息=話し掛けようと思うが以下↑
好きな相手ならこんな感じw

109名無しさんの初恋:2005/08/22(月) 21:08:28 ID:FdHhudJr
好きな人の後ろでため息はつかない。
110名無しさんの初恋:2005/08/22(月) 21:10:53 ID:MYF3tizA
>>107
意識してるのは間違い無いね。
という事は、好きか嫌いか。
貴女はその男性の事を好きなんでしょ?
相手がその事に気付いているなら、
多分、好き避けでしょう。
111名無しさんの初恋:2005/08/22(月) 22:39:51 ID:VZxJclFi
チキン・ウケミンとのコンボだった俺が好き避けだけは卒業できたと
思ったのに、今日久々に好き避けしてしまったよorz
顔を合わせるkとも出来なかった。
112名無しさんの初恋:2005/08/22(月) 23:11:35 ID:31B+KYIJ
>>108
有難うございます。
溜め息にもそのような意味もあったんですね…
少しポジティブに考えれるようになりましたσ(^-^;)

>>109

そうですか・・・
(*´Д`)=з
やっぱ嫌われてんのかなぁ
113名無しさんの初恋:2005/08/22(月) 23:17:32 ID:0FRb2EiG
普通、人の前で溜息ついたりしない。意味がなければ。

わざわざ溜息を衝くってことは、何かしら自己嫌悪なんでしょう。
となれば、好きなのに接せられないもどかしさという可能性は高いよ。
114名無しさんの初恋:2005/08/22(月) 23:27:27 ID:31B+KYIJ
>>110
有難うございます。
普段、彼は自分から人に話掛けていくような人で気さくな方なのですが
私の事、苦手みたいで私には話し掛けてはくれません。
私から話し掛けていけば凄く楽しそうにお話してくれたり
お話し終わった後、私が席を立とうとすると「もう、帰るの?」って引き止めてくれたりするんですが…きっと社交辞令ですね。
彼のことは人として大好きで懐いてはいます。
だから、不自然に目を逸らされる(この間は白目むいてました)とか溜め息つかれたりすると
本当は懐かれるのは迷惑なのかなぁと思って。

長文ごめんなさい
115名無しさんの初恋:2005/08/22(月) 23:30:35 ID:T9Im/f9b
し、白目??
116名無しさんの初恋:2005/08/23(火) 01:16:45 ID:UBKBhrDV
>>114
人として大好きなら好き酒すれにはこないはず…
117名無しさんの初恋:2005/08/23(火) 02:01:58 ID:sN+gBmsO
自己嫌悪でため息つくなら好きな人がいないところでつくよ。
近くでため息つくって事は意図的に聞こえるようにしてるんだと思うよ。
118名無しさんの初恋:2005/08/23(火) 02:02:59 ID:aMZjXWyh
私、そういう奴大嫌い。
119:2005/08/23(火) 02:21:31 ID:uVNiDE3x
初めてかきまぁす♪
今日好きな人が女の子と仲良く話してるの見てヤキモチで避けたりィツもヨリ話さなかったら「暗いょ?何かあった?」ッテ聞かれて「別に…」と好きなのにそっけない態度しちゃいましたぁ嫌われたかなぁ??汗
120名無しさんの初恋:2005/08/23(火) 05:25:02 ID:T8tPQ7Pk
>>118
私も。
121名無しさんの初恋:2005/08/23(火) 05:44:57 ID:BXonp1Kx
>>117
意図的ですか…

その意図するものって例えばどのようなことが予想されますか?
よろしければ参考までに教えて下さい。
>>118
>>120

私もです(ノД`)
122名無しさんの初恋:2005/08/23(火) 10:03:15 ID:Urnq1HIf
>>121
何か嫌なことがあって「どうしたの?」とか聞いてほしいとか
123名無しさんの初恋:2005/08/23(火) 13:10:36 ID:k/UFpYET
いつも好き避けしてしまぅ自分…。今日は思いきって声かけました!!…が、しかし!!顔もみれなかったしもう全然だめぽ↓↓
向こうもたぶん私が好きだって知ってるからそれ考えると顔もまともに見れません。
向こうもぁんま顔あわせてくれなかったかも。とにかく緊張で覚えてないっす…。
あ〜嫌われてんのかなぁ…。でもメールの返信はちゃんとしてくれるからそれはないですよね?
といつも自分にいいきかせてます笑
124名無しさんの初恋:2005/08/24(水) 23:00:40 ID:+xi9/R2r
好き避けがいくつになってもなおらない
もう24なのに
自分に嫌気がさしてくる

今日もやってしまい、明日からは部署が変わるから
あまり会わなくなるし。もう嫌だ
125名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 01:57:12 ID:otXb0HeK
>>124
泣けるな
でも部署変わるんならいいじゃん
一気に攻めちゃえ
断られても部署が違えば全然影響ないぞ
126名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 02:15:05 ID:FppWuwu4
2学期始まったら好き避けやめるように頑張ります!!!!!!!!!




……だから嫌いにならないでください(´ρω・。`)
127名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 12:33:34 ID:T0eJiqYS
>>126
それじゃあやめられなかったときに、頑張ったんだけどな〜みたいな逃げ道を使いそうだよね。
女性が明日からダイエットだ!っていって、結局明日こそ明日こそでやれないのと一緒。
悪い癖や行動をどうにかしたいなら、逃げ道だけは作っちゃいけないと思う。
逃げ道を作らずに一生懸命努力する姿は、相手にも魅力的に映るんじゃないかな。
128名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 18:55:33 ID:NJLNLzcM
>>127
は?
129名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 19:17:56 ID:trZc3yrn
>>127
ぶっちゃけ読みづらいし、意味もわかりづらいぞw
130名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 19:23:26 ID:T0eJiqYS
ごめん、無理に丁寧語にしたら読みづらいわ('`
まぁ、逃げ道作ってるうちはだめじゃね?ってことよ。
131名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 19:54:24 ID:trZc3yrn
>>127
今度はわかりやすいはw
まぁ、「逃げ道作るうちはだめ。」言われても
そんなものは失うものが何もない人しか無理だと思うが。
人間なんかしら背負って生きてるわけだし、どこかに
逃げ道がないと破滅するぞw
むしろ127が言ってるのは逃げ道と言うより
屁理屈や言い訳のことだろうと思うが、正直
多少の逃げ道は必要じゃない?って意見w
長文+脱線+揚げ足スマンm(--)mペコリ
132名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 20:09:12 ID:/vv8Hjcc
好き避け?
(゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
それで思いが叶ったことあったわけ?
一回でも話せたわけ?
それで嫌われるかもとかもう嫌われてるかもとか考えてるわけ?
テメェの事なんざ嫌いどころか眼中にもねぇよww
オマエみたいなカンチガイ・キチガイ野郎はさっさと氏んだ方がいいよwwwww
その方が社会のためだし。相手のためにもなる。
いやマジで。
それが嫌なら避けんじゃねぇよ!話し掛けてみろよ。おい!!
避けるような奴が恋なんかすんな。

オマエも相手も傷つくだけだぞ?







って自分に言ってやりたいよo..rz
133名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 20:16:42 ID:T0eJiqYS
>>131
意思表明の時点で逃げ道作ってるのはどうかな、と思っただけ。
好き避けを直そうと思うなら強い意志持たないと克服できないし、実際私もそうだったよ。

普段の生活において逃げ道を作らず生きるのは私も嫌だねw
134名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 20:37:49 ID:KmmSkd5+
まぁ、その、なんだ。
おまいもガンガレ!
135131:2005/08/25(木) 20:55:25 ID:trZc3yrn
>>133
さすがに意思表明の時点で逃げ道作る奴はおらんやろw
136名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 21:42:23 ID:7J8Bm9X2
メールを送れないとかってある?
137名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 21:51:14 ID:NJLNLzcM
一度遊びの誘いメールを送って断るどころか返信なしだった人
トラウマですよ
138名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 21:54:03 ID:xJYJs5GW
そらトラウマになるな
139名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 21:57:44 ID:NJLNLzcM
もうメールで誘いはできないね
直接だったらまだマシ
直に断られるわけだし
140名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 23:41:11 ID:atoG9Pqu
明日は避けない!がんがる!!
141名無しさんの初恋:2005/08/26(金) 00:34:37 ID:YuFFlbAC
メールは余裕ですたい
142名無しさんの初恋:2005/08/26(金) 00:51:25 ID:Ore7P5Qm
>>140
がんばれ!

俺(19)もつい最近まで好き避け気味だったけど、最近は気が楽になったというか
積極的になれてきた。一回、むちゃくちゃ恥ずかしいけど覚悟決めて一言でも話せれば、耐性がつくよ。
143名無しさんの初恋:2005/08/26(金) 06:32:19 ID:9X7GoRHo
いい年こいて好き避けやっちまいました。ホント悪循環だよ

やっぱり最近シャベリにも自信がなくなってるみたいで
周囲に好意を隠しながらうまいこと話せるか不安で近付けない
会って最初に話したときにうまく話せなかったのが不安に追い討ち。
彼女にとって喋れない男は減点だってのは知ってるorz
でも周囲には隠したい。この周囲は厄介すぎる
ライバルはいないはず。彼女が想う人が敵なのであります。
好きになる前に沢山喋っていればなあ
…メールしてただけにこの展開は最悪。
あんな長時間一緒にいて喋らなかったのにいまからメールもダサすぎる
明らかに態度は違うから本人にはバレてるか、嫌われてると思うかどちらかだと思う
チラチラ見てるのはたぶんバレてます
144名無しさんの初恋:2005/08/26(金) 06:48:52 ID:xRFebk9s
↑二度寝の谷間に書いてたら起きた瞬間に書き込みボタン押してしまった
慌てて再起動しても無駄だから!内容キモすぎ

とにかく被害妄想が激しすぎる
姉貴は気持ち悪いキャラになれば?と言ってたけど現実そうなってきた
145名無しさんの初恋:2005/08/26(金) 13:43:38 ID:ti6i0WDM
一週間振りに顔見た瞬間、普通に振る舞おうと決めてたのにやっぱ目逸らしちゃったよ───orzつうかあっちも逸らしたし…も〜どうすれば…orz
146名無しさんの初恋:2005/08/26(金) 20:48:00 ID:KlichUNG
>>145
私もw今日一週間振りに避けられているだろう相手に会ったよ
嫌みも言われたし…嫌い避けされてたんだなと、やっと気付けましたハハハ

…もう近寄らないことにしたよ
147名無しさんの初恋:2005/08/26(金) 21:55:00 ID:L8JPVciY
帰り際完全に無視されたw
もうなんか、好き避けだろうと嫌い避け
だろうとどうでもよくなってきたw
はぁ〜いいかげん切れそう・・・
148名無しさんの初恋:2005/08/26(金) 23:51:26 ID:BujkS6iN
>>147
今日の帰り際恥ずかしくて見る事が出来なかった私にはキツイよ
次に姿を見られるのはまた一週間後なのに自分のバカ・・・
149名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 00:34:41 ID:LXVftC8P




150名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 00:39:37 ID:mhx8DglA
>147
>好き避けだろうと嫌い避け だろうとどうでもよくなってきた

その気持ちめちゃめちゃよくわかるぞっ!!
でも、普通に考えたら、社交辞令でも帰り際の挨拶ぐらいするよね?
好き・嫌い以前にマナー知らずなんじゃないかと思えてきた。
151名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 00:48:16 ID:JEWEZVSl
好きな人を不安な気持ちにさせたくなかったんで
2ヶ月かかったけど克服
今では幸せの日々

避け中でも挨拶はしてた。強制的に言葉を交わせる唯一のチャンスだったんで
152名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 01:28:19 ID:3VcKT8z2
>>148 こっちも今日で数日会えないのに帰ってく相手に挨拶も出来なかった…(T_T)
153名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 03:19:15 ID:3VcKT8z2
ってゆうか>>148ってK・Hさん?
154名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 03:37:39 ID:NXls6Dzh
あぁぁ〜
好きになったら一気に仲良くなって一気に心を開かせて即つきあいに持ち込んでいた私が…
五年ぶりくらいに好き避けやってしまってます…
意識しちゃってとてもじゃないけど日常会話むり!
緊張しちゃってすぐその場を離れてしまう。
こんなの中学生以下だよ…バカだ自分…こんなんで上手くいくはずもないのに…あ〜あ。今回は片思いで終わりかぁ
155名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 05:25:31 ID:aIdrIPi4
嫌い避けされた。
私が近づくと(彼に向かったのではなく偶々方向がソッチだった)顔を見た瞬間
給湯室へ入っていった。
で、私に見向きもせず横切っていった。薄ら笑いで。声かけるなオーラ出して。
前はちら見してたくせに!! この前までニコニコして雑談してたのに!

こっちが好意を示しだすと引くなんて…

ていうか私の勘違いでした。
本当にごめんなさい。
156名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 05:26:59 ID:IARrL/i1
素直が一番だよね。
自分の表情が相手に伝染するから、
好き避けすると相手も同じ表情するだけ。
それができたら苦労しないけど、ガンバロウ。
157名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 05:55:29 ID:iN9Vvvwz
好き避けって言葉があったのか…思い付いたやつに炊飯器5個(T_T)
158名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 06:07:52 ID:DOeVZIS9
>>151さん >>156さんに賛成。
月曜日に会えるかもしれないから、笑顔で挨拶しようと思う。
159名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 06:11:31 ID:CARIA/0w
好き避けしてたら、
「オレ何かした?オレ鈍いから何か傷つくような事言ってたらごめん」
って言われた…orz
心配させてすいません。


160名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 07:53:25 ID:UV3sl9+r
避けちゃう理由としてあいさつの難しさがあると思う。

朝………「おはよ」 これは楽。軽い気持ちでさわやかに。
昼………「こんにちわ」 ん?ちょ待て。堅苦しいかな。           「ども」 ん?なんか冷たくないか?
「ちわ」も同様。

夕方……「こんばんは」 ん?なんか違うぞ。

「あっ」……なんか気づいたのか?会いたくないのに会っちゃったのか?
161名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 07:54:37 ID:UV3sl9+r
丁度イイ気軽なあいさつってなかなか無いな。
162名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 09:12:42 ID:ntuOJFA9
(´・ω・`)ゃぁ
163名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 09:21:53 ID:omQKAuvl
(´・ω・`)今日もいやらしいカラダしてるじゃねぇかウヘヘ
164名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 09:23:47 ID:q4R3fmGc
歯並びがガタガタなのを見られるのが怖くてずっと避けてる
165名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 09:23:57 ID:Rm0pfA5c
キャラに合ってれば「よう」とかでも。
166名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 09:27:46 ID:ntuOJFA9
俺は
「元気?」
だな
167名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 09:28:57 ID:q4R3fmGc
口を閉じてれば二枚目なので不器用ですからキャラです
168名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 09:30:17 ID:Rm0pfA5c
>>166
それ、なんだか私の好きな人に似てる。
169名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 09:43:29 ID:ntuOJFA9
>>168
きっと同じ人だよ☆
170名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 10:17:05 ID:Rm0pfA5c
>>169
だったら素敵☆
171名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 10:41:31 ID:5zaR5ooP
付き合った彼を避けてしまうorz 朝あってもおはようも言えない↓恥ずかしすぎる、なんか自分だけが必死みたいで↓
172名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 10:50:22 ID:YBJzvmD2
おーす!
173名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 13:17:03 ID:P8HSSwEQ
>>171
あとでメールで「ごめん、なんだか恥ずかしくって・・・」とこ送っとくべし。
純な感じで高感度さらに上がると思うよ
174名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 14:37:24 ID:TuludlJQ
>>163

氏ね
175名無しさんの初恋:2005/08/28(日) 17:11:16 ID:OETM/pGs
好き避けする人に質問なんだが、避ける事をしたら相手が傷つくって事はわかってるの?
176名無しさんの初恋:2005/08/28(日) 17:58:18 ID:S9eD1vH6
>>175
1.相手が自分をどう思ってるか
・相手も自分に好意があると思ってる→恥ずかしくて、でも傷つけてるかな…、嫌いだと誤解されないかな…と苦しむ、悩む
・相手になんとも思われてないと思ってる→嫌いだと誤解されないかと悩む
・相手に嫌われてると思ってる→思わない
2.相手が気付いてるかどうか
・気付いてないと思ってる→思わない
・気付いてると思ってる→1による

見たいな感じじゃないかな??
177名無しさんの初恋:2005/08/28(日) 18:02:40 ID:zyDJeO9a
憧れの人に用事があって話し掛けたのですが
恥ずかしくて目を合わせられない。ずっと伏せ目がち
無理して笑顔を作ったんだけどただ顔が引きつるだけ…
相手も気を使って冗談振ってくれたのに、ますます緊張して顔がひきつってしまいました。
こんな態度とられたら誰だって良い気しませんよね?どーしよ
178名無しさんの初恋:2005/08/28(日) 18:24:49 ID:Hp2OAdCx
あー・・
私は無表情を装ってしまうよ。意志の力を総動員して、目を見たまま。
普段は遠くからチラ見していて、目が合うと恥ずかしくて逸らしてしまうのに。
自分が嫌いだ。かわいくない。
>>177
悪い気もしませんよ、特には。
緊張性の引き攣りは「あ、緊張しているのかな?」ってわかるしね。
別に悪感情は持たれないはず。
ていうか、私(女でごめん)なら持たないけど。
179175:2005/08/28(日) 19:12:12 ID:/8kBoQ18
>>176
詳しい説明ありがとう

相手に嫌われてるとは思ってないってのは、意外だった。

えっと2は避けてる事?それとも好きだって事について?
180名無しさんの初恋:2005/08/28(日) 19:27:40 ID:mBfi7jQI
好き避けをしてしまう人というのは、あまり異性経験の少ない人?
ある程度恋愛の経験があれば好き避けはしないのでしょうか。
181名無しさんの初恋:2005/08/28(日) 20:13:42 ID:wxO/LEn8
>>175
自分が相手に影響力をもってはいないので傷つくだろうなんて考えない
そこまで自惚れていない
182名無しさんの初恋:2005/08/28(日) 20:18:28 ID:9WLzB4+6
私は好きな人に「俺のこと嫌ってる?」って聞かれたことあるよ・・・・
本当駄目な奴だ・・・ごめんなさい。
183名無しさんの初恋:2005/08/28(日) 20:28:55 ID:Z56fBmGH
自惚れとか、それも自分の都合なんだよね……。
自分も自信ない人間だから、すごくわかるんだけどさ。>181

相手に関係なく(人間としてどうかというヤシは除く)
人に避けられたら誰だって傷つくだろう、と自分は思う。
思うから、好き避けだけはしないようにしようと思ってる。
怖いけど、ガンガルよ。
184名無しさんの初恋:2005/08/28(日) 21:14:36 ID:QC/UizpC
恋愛ってさ、そもそも傷つけたり傷ついたりするものだと思うんだよね。
185名無しさんの初恋:2005/08/28(日) 21:19:09 ID:tVN2YfiV
>>184
そうでない恋愛のカタチだってあるはず。
186176:2005/08/28(日) 21:27:46 ID:S9eD1vH6
>>179 うわ、説明不足でごめん。。
相手に嫌われてると思ってる人→(好き避けしても傷つけてるとは)思わない
ってことですorz
あと2は避けてることを相手が気付いていると思っているか否かです。
187名無しさんの初恋:2005/08/28(日) 23:16:46 ID:+ZQv/Xdz
好き酒ばかりしてると
自分には無理だと思って好きじゃない人とばかり付き合う事になってしまう
そんな恋愛をいくら繰り返しても幸せはつかめないかも
私はそんな大人になってしまったような気がします
もっと若い頃にがんばれば良かったなって後悔するよ・・・
みなさんがんばって下さい
188名無しさんの初恋:2005/08/28(日) 23:21:35 ID:j5x8qbi1
…え?好きな人を諦めて好きじゃない人と付き合うっておかしくないか?
そんな相手と付き合う意味なんてないと思うんだが。
189名無しさんの初恋:2005/08/28(日) 23:42:52 ID:KmdfX6dl
好きになった人‥
意識し過ぎて好き避けしてしまう。
いや、ポーカーフェイス気取って常に冷静な意識を保つ事に意識してしまう。
近くに居られると真っ直ぐには見られない。だけどちょっとした距離があったなら‥。
目は口ほどに物を言うって意味で見つめたりするけど‥何だか自分のその行動が意味もなく微妙に矛盾している様な気持ちになって考えさせられる。orz
190名無しさんの初恋:2005/08/29(月) 00:20:29 ID:jLLPYLg4
>>175
好き避けしたくないんだよ、皆。

だから困ってるんだよ。
191名無しさんの初恋:2005/08/29(月) 00:42:49 ID:LV9ErGE5
バイト中、その子のいる場所に用事があって近づくと
いつもササーっと離れてこっちをチラチラ・・・
ってのはどうなんでしょうかね?
二人っきりのときは喋ってくれるけど
仕事中は磁石のNとN・・・
192名無しさんの初恋:2005/08/29(月) 00:45:14 ID:Jdagv8Kf
>>190
大丈夫、好き避けは直るよ。

何度も何度も好き避けが原因で、どうしようもなく辛くて悲しく情けない涙を流せばね。
193名無しさんの初恋:2005/08/29(月) 02:45:41 ID:hl3hv2Zk
ああ、こんなスレを待っていた。

自分も好き避けしちゃうよ。
仕事上の付き合いがあるし、仲良くなりすぎても困るから避けちゃうんだよね。
ただ、かなりわかりやすいんで、相手にはバレてると思う(多分)。
相手が他の女の子の話題出したりすると膨れたりしてるから・・・。
その度に「きついなあ」とか「何怒ってるの?」とか、向こうも反応してるんだよね。
しかしそれがよい方向に作用してるかどうかは不明。
194名無しさんの初恋:2005/08/29(月) 08:56:20 ID:tfjfcUcn
>>188
私の場合好き避け激しすぎて好きな人とデートしても上手くしゃべれなくて
電話とかもかけれないし・・・相手からの連絡がなくなっちゃったり
付き合っても意識しすぎて上手く甘えられない疲れちゃう
まぁまぁ良いかなっていう人と付き合うほうが楽だし好きになれるかもしれないなって思って
意味ないっていわれたらそうなんだけど当事はそれで良いと思ってたから
後悔してるのよ
195名無しさんの初恋:2005/08/29(月) 18:14:53 ID:oPRNIVEM
今日好き避け返しされた。悪いのは先に避けた俺なんだけど。先週までの好意に満ちた
視線を感じなくなってきた。やばいな、なんとかしないと。でも半月先まで会えないんだよな。
みんなも止めたほうが良いよ。やはりされた相手は傷つくから。
196名無しさんの初恋:2005/08/29(月) 20:41:33 ID:4xITkKkQ
まだ好きになってなかったときに、仲良くなりすぎて
好きになった今、変に意識しちゃっていままで通りに接する事ができなくなってしまった。
仲が良かった頃に戻りたいわーそうすれば笑顔で会話して、気楽に飲みに誘ったりも出来そう。

いまは気持ちを悟られるのが怖くて近づけない…うぅぅ
197名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 18:45:10 ID:0rKg82d/
あぁ…今日から新学期なのにまたやっちゃったよ。。(T_T)
廊下で友達と話してる時横通ってくの思いっきり避けてしまったorz(一応ぶつからないように、ではあるんだけど…)
遠くにいる時は結構見合ったりしてるんだけど…あぁ、もぉイヤ...
198名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 21:52:52 ID:976Os1eB
意識しすぎちゃうよねー。好き過ぎて、自分の動揺隠せなくなるのが恥ずかしい、だから近付けない。
199名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 22:37:24 ID:gy5dlDaB
はじめてこの板に来ました。いいスレですね。僕も以前はみなさんと一緒で
好きになればなる程どうやって相手にアプローチしていいのかわからず
ただあたふたするのが恥ずかしいばかりに避けてばっかりいた時期もありました。
でもよっぽど相手にとって気持ち悪い存在で無い限り「好き」って言われて
嫌な気分になる人はあまりいないと思いますよ。今では自分がイイと思ったら
前向きな気持ちで積極的に話しかけれるようになりました。
みなさんも嫌われることを恐れずにもっと前向きに当たって砕けろくらいの
気持ちでどんどんアタックしたら自分に自信もついてくるはず。
みんな深刻に悩んでるのに軽々しく言ってるみたいですが、一歩を踏み出し
て行動を起こさない限り何の進歩もないし成長できません。
本当に好きでつきあいたい気持ちがあるなら勇気だして近づきましょう。
みんながんばれ。
200名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 22:51:15 ID:q+gmQPLQ
>>199
積極的になってみてどうですか?
好きな方とはいい感じなんでしょうか。
当方女ですが、日によって積極的だったり消極的だったりする彼からの
アプローチを待っていましたが、最近かなり悲観的になってきました。
開き直って女からアプローチしても、そんな彼、ひかないですよね?
201名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 22:59:53 ID:gy5dlDaB
>>200
誰でも日によって気分はかわります。浮き沈みがあるのは普通のこと。
そういう時はあまり相手の出方を変に気にするよりやはり前向きな気持ち
で何でも完璧にしようとせず時間がかかってもいいからいつかは絶対自分
の気持ちが通じると信じて決してあきらめないことです。
貴方の気持ちが本気ならきっと通じると思いますよ。がんばってね。
202名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 23:13:34 ID:q+gmQPLQ
>>199さん、ありがとう。
彼に気持ちが知れるということより、人の目が気になって仕方なかったんです。
恋愛感情がばれると居づらい環境にいるもので。
でも、彼が時たま見せた素直な表情や行動に私も素直に応えたいと思います。
彼がそっぽ向いても私は素直な気持ちを表現して、自分にも正直になります。
203名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 23:24:28 ID:LK14BKVP
>>199
なんか自分に言われているようで身に染みました。
最近、長年思い続けていた女性から嫌われたようなので・・・
こっちが曖昧なアプローチしかしなかったのが原因だと思うのですが。
次に好きになる女性には積極的にアプローチします。

>>200
全然引きませんよ、何もせず後悔する位なら行動すべきだと思います。
#半分自分に言い聞かせているけど(笑)
204名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 23:28:10 ID:BURewrfN
オマイラガンガレ
205名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 23:29:48 ID:gy5dlDaB
>>200さんは優しい人だと思いますよ。恋愛感情がばれると居づらい
環境はつらいかもしれないですね。でも>>200さんのような女性が
素直な気持ちをずっと持っていればもう何も恐れることなどないと
思います。そんなあなたの素直な思いや恋愛経験はこれから先きっと
あなたの人生で大きな糧になるはずでしょうし、自分でも気がつかない
うちにあなたを成長させてくれるはずですよ。やっぱり素直や正直な気持ちが
一番相手の心に響くと思います。
206名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 23:36:48 ID:LK14BKVP
>>202
その彼とは言葉を交わせる関係という前提になりますが、
まずは顔を合わせる度に挨拶し、とりとめの無い話をするといった
なんでもないことから始めるというのもプレッシャーを感じないし
周囲からも怪しまれなくて良いかもしれないですよ。
207200:2005/08/30(火) 23:50:26 ID:q+gmQPLQ
皆さん、いい方たちですね。
人から優しいって思われないタイプだと思ってたので
ちょっと涙出そうでした。
208199.201.205:2005/08/30(火) 23:57:15 ID:gy5dlDaB
>>200さん
しつこく書き込むかもしれませんが、素直、正直な気持ちを持てる
人は優しい人なんですよ。もっと自分に自信を持って下さい。
209200:2005/08/31(水) 00:37:43 ID:ppGb+pxU
はい…。

ありがとう。

210名無しさんの初恋:2005/08/31(水) 01:17:56 ID:lvqkGf0O
俺に対して冷たくない?って、ついに言われてしまいました。
優しくなりたいな〜
211名無しさんの初恋:2005/09/01(木) 14:59:30 ID:AbBtX1yG
仲良くなってからいっぱい話すようになったのに好きになってからなんか意識しちゃって話しかけられなくなっちゃった・・
好きな人に好意を知られるのは別にいんだけど、同じクラスに彼のことすごい好きな子がいてその子に話してるとことかずっと見られてて怖かった・・・メールしてるらしいし。。最近話しかけ始めててるし('A`)私はアド聞けないよぉ(つд`)
212名無しさんの初恋:2005/09/01(木) 15:14:14 ID:1YS+BhHG
>211
私と似たような環境だ…(´д`;)

好き避けとはちょっと違うかもしれないけど、
彼の事を好きな友達の目が気になって話かけれないし、
話しかけられても早く切り上げてしまう。
彼には「最近、冷たくない?」とか言われるし。゚・(ノд`)・゚.
絶対、印象悪いですよね?
213名無しさんの初恋:2005/09/01(木) 15:45:35 ID:ZghBnoa8
キモい奴に好き避けされても別にどうでも良い罠

お前らただの勘違いだろwwwプゲラ
214名無しさんの初恋:2005/09/01(木) 21:31:32 ID:Y4A+e+t5
>>213
そのとーりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











しにてぇ
215名無しさんの初恋:2005/09/01(木) 23:57:51 ID:1YS+BhHG
>214
イ`
216名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 00:23:01 ID:G3QznBmR
>>215
わかったよハードゲイ
217名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 16:10:10 ID:XrI6zeE1
昨日しゃべれなかったけど今日はしゃべった('A`)
218名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 16:42:17 ID:KVxcmWeo
今日は数回もチャンスがあったのに話せなかった・・・orz
頑張ってみようと思ってても近くにきたら寝たふりしちまうし。
どこまでヘタレなんだろう。俺。


219名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 19:33:46 ID:W2NV0b84
私もしてしまいます。
220名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 23:14:55 ID:17wcqiPs
俺凄いのやっちゃったよ
図工の時間でカッターを取りにいったんだけど
そこに俺の好きな子がカッターを置きに来てたの
で、小さい声で(俺には聴こえた)「はい」って言ったんだけど
俺はそれを無視して置いてあるカッターを取りましたよ
俺って凄い
221名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 00:00:42 ID:gMtHRxT0
>>220
そういう事俺もあるよぉ・・・
相手が筆箱落として中身を拾ってる時に近くにいても無視しちゃったりとか。
後になって、なんで手伝わなかったんだーー(つД`)ってスゲー後悔

まぁヤケ酒でも飲もうや>220
222名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 00:07:06 ID:17wcqiPs
それもあるあるwwwwwwwwwwww
でもね、俺は二人っきりになった時(ほんのたまにだけど)は優しくしてるけどな
周りの目があるとどうしても極端に冷たくしてしまう(´・ω・`)
223名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 00:25:09 ID:Izdn2ijm
今日数人でごはんを食べてたんだけど、ちょうど気になってる人の
隣の席やって会話中に
顔と顔とが近くで向き合ってすぐ目そらしちゃった(>_<)
はぁ〜・・・
224名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 00:49:13 ID:6d63Gse4
>>222
俺はその人と2人きりなんてシチュエーションない('A`)少なくとも今までは。
ただ、他の人が周りにいると冷たくなるって皆同じなのね。安心した。
225名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 00:57:24 ID:oTTgmS2o
>>224
そうだよね
なんか周りの目が・・・女の子に優しくしたら他の男に文句言われたことあるんだよね
俺が女の子に優しくしちゃいけないのかよ('A`)

まあいつか好きな人と二人っきりになるチャンスがくると思うからその時優しくしてあげればおkだと思うよ
俺は男ツンデレだから・・・向こうはわかってくれてるのかな・・・
226名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 01:00:21 ID:NWF6i2g8
好き避け解決したところで試練の道の90%は残ってるから。
単なる足踏みに過ぎないから。

ちくしょおおお
227名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 23:19:42 ID:c1/6cTDw
本当に他人の目があると冷たくしちゃうんだよ・・・
っつーか他の奴はよく他人の目を気にしないで話せるよな
2人っきりの時以外は話せないって
228名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 23:25:16 ID:/ewOVnl+
女ですが・・
今上みたいな状況なのですが、正直いって???と言う感じです。
今日は機嫌いいのかな?みたいな。嫌われてるのかなと思うのが
8割、職場だから(職場じゃない人はごめん)気を使って話
振ってきたのかなと思うのが2割・・
229名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 23:36:45 ID:c1/6cTDw
>嫌われてるのかなと思うのが
>8割、職場だから(職場じゃない人はごめん)気を使って話
>振ってきたのかなと思うのが2割・・

意味がわからん
230名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 00:27:44 ID:ycqImrqt
ところで素朴な疑問が。
女の方が♂より敏感な場合が多い
のは周知の事実。

好き避けか、嫌い避けか、女は大抵、判断つきますか?


231名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 00:30:38 ID:YcR/B9RC
分かってて嫌なんだよ。
分かってて嫌。
232名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 01:12:24 ID:u1iib2bg
>>230
うひょー
俺のあからさますぎる態度じゃバレバレかな
233名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 01:58:12 ID:2O8gDh6Y
>>230
ちゃんとした確証がなければ女だって分かりません。

ただ「避けられている」という事実だけが残るだけで
最悪、相手のことを好きだった場合は酷く傷き、無理やり諦めます。
普通は避ける=近寄るな!って解釈するよ・・・



妄想もってなければ
234名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 05:14:02 ID:q5y2kkrh
>>230
見破られて「好きでしょ」と言われた俺がいますよ。


2度も
235名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 05:15:23 ID:RVSEZTS0
>>233 そうゆう書き込み見るたび、
自分も傷つけちゃってるのかな…がんばらなきゃ(`・ω・´)シャキーン
でも自分なんかが避けたって気にしてるはずないよね…(´・ω・`)ショボーン
ってぐるぐる繰り返しばっかり…。でもきっと自分が傷つくのを覚悟して一歩踏み出さないと先に進むことも成長することも出来ないんだよね。。
236名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 13:47:58 ID:Fh5pwTyi
この前プリント取りに行ってずっと前から視線を感じるな?って子がいたんで
「はい」って渡してあげたらプリントは受け取ったんですが何も言ってくれませんでした
普通は「ありがとう」っていってくれるじゃんと思って凄くブルーになりました
その日僕が着ていた服が上真っ黒のポロシャツ、下は真っ白のジーパン
サンダル、リュックサックというなんとも目立つ服装だったんですが、
次の日その子がまったく同じ格好で学校にきました 前にもこんな
感じのことはあったんで偶然ではないと思います
その時明らかにきずいてあげるべきなのか?と涙が出そうになりました
こういう場合こっちから話しかけてあげたほうがいいのでしょか?
237236:2005/09/04(日) 14:01:15 ID:uKeEg5k+
勘違いつーか自惚れ
238名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 14:27:20 ID:zmGa4sZH
>>237
236の偽者発見。アンカーは本文な
>>236
まさに目立ったんだろう。南無
239名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 16:17:10 ID:P0zZIV5O
このスレ見てると俺の生き別れの兄弟がいっぱい居る気ガス…orz
240名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 17:55:13 ID:kQzOLqp4
明日いっぱい話そっと(・ω・)
241名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 18:38:09 ID:Yq/fJ1W4
>>233
でも俺は2人っきりの時は普通にしてるから
やっぱり気づかれてるよな・・・
うひょーどうしよ
242名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 19:28:06 ID:vGthrXrE
会える日の前日はこんなこと話したいなとか、
精一杯の笑顔でいようとか思うのに、
いざ会うと何クール気取ってやがるんだ俺・・・orz
特に仲の良い男の友人といる時は非常に素っ気なく接してしまう。
二人きり(滅多にないけど)の時とかは割と普通に話せるんだけど。
好きな子を目の前にすると一気に自分に自信をなくすから、
それがそういう態度にさせるんだろな・・。
俺とは完全に不釣り合いな人だから。
相手が俺の方を見て話してくれてるのに目を合わせられないというか、
目が合うと反射的に目をそらす傾向がある。
返事も黙ってうなずくだけとかになるし・・なんてバカなんだorz
家に帰って一人になった途端後悔などがドバッと押し寄せてベランダから飛び下りたくなる。
243名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 19:56:27 ID:UJ+k4c13
最近、一目ぼれして私からアプローチしてた相手に好き避けするようになってしまいました・・・・・・
ちょっと仲良くなれたのに、休みをはさんだら変に意識するようになってしまって、話しかけられてもビクっとしてちゃんと受け答えできないし、自分からは全く話しかけられなくなりました。何回かそうしていると向こうからもあまり話しかけてくれなくなりました。
それでも私のことを気にかけてくれていて、困ったときは助けてくれる。いつも優しすぎるくらい優しくしてくれます。
それがなおさら惨め・・・
1人になると自己嫌悪で何も手につきません・・・
244名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 19:59:19 ID:IV9Mw9fG
>>227
漏れもそう思う。
とくに好きな子に話しかけてんの見たらスッゴいジェラシーを感じてしまう。
あの大胆さが漏れにもあれば…

夏休み前は普通に喋れて、夏休み中は2人で祭り行ったりで仲良かったんだけど、
夏休み明けたら漏れが好き避けしちゃって話しかけられないのよ…

向こうも話しかけてきてくれないし、もうだめかなー
245名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 20:00:23 ID:2O8gDh6Y
>>241
なんかw嬉しそうに見えるのは気のせいかな?
例え二人きりの時に優しくても「避ける」という行為でプラマイ0。
自分の事嫌いなんだろうけど
二人きりだからしょうがなく接してくれてるのかな〜って考えられるもの。
マイナス思考過ぎかもしれませんが…
相手に気持ち伝えてみたらどうですか?
相手もあなたが好きだったら勿体無いですよ?
246名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 20:03:19 ID:yhYMU/qe
もん
247名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 23:32:15 ID:11lCLqqq
私の好きな彼、好き酒かどうか分からない。話し掛けてこないくせに、
同じ空間にはいたがるし、背中向けられたりただの同僚にしても失礼すぎたり。
話し掛けて欲しいんだなって思うから声かけてるけど
なんか淋しいし、好き避けなんてされてる側はあくまで想像の域を出ないんだよ。
してる方は自分の気持ちだから分かってるけど相手は分からないし
私もたまに避け気味になる時あるけど、相手にそんな淋しい思いはさせたくないと
思って今はくだらないことでも最初の一言だけは私から声かけるようにしてる。
だから言い訳せずに頑張ってよ。
248世界の中心で、会いにゆきます:2005/09/05(月) 01:58:03 ID:7U8U31Uw
悲しいスレだな
249名無しさんの初恋:2005/09/05(月) 18:12:44 ID:zGdlHpCA
こちら側がこんなにも好きなんだから
この気持ち言わなくても伝わるだろうな〜っていうのは
本人の勝手な思い込みだよね〜その上避けたりしたら…orz
たずげでぇ〜
250名無しさんの初恋:2005/09/05(月) 18:16:15 ID:VSll/ZRD
叶わなそうな恋でこれ以上好きになりたくないから微妙に距離とってたけど
やっぱり避けるのって相手に良い思いはさせないと思うから今度会うときから
もっと普通にしようと思う。出来れば積極的になりたいけど周りの目もあるしなぁ。

私も頑張ります。みんなもガンガレ!
251名無しさんの初恋:2005/09/05(月) 18:31:20 ID:yYeCLxpd
周りの目が気になるんだよね。
でもそれすら乗り越えられないようではいつまで経ってもダメポ!!

と、自分に言い聞かせる。
頑張ろ!!
252名無しさんの初恋:2005/09/05(月) 18:35:59 ID:lBSAQzOj
私なんてクラスに好きな人いるけど、その人のこと好きな人が同じクラスにいて性格きついからやだよ-orz
253名無しさんの初恋:2005/09/05(月) 18:43:43 ID:T+uZcequ
やっぱり避けられたら辛いよ。
普通「好き避け」なんて考えないもの。
「あぁ、自分、何か嫌われることしちゃったのかな……」って落ち込むか
「あの態度はひどいんじゃない?!」とムッとするか、まあそんなとこだろうね。
好きなら(というか嫌じゃないなら)、無意味に避けないで欲しい。
ニコニコしろとはいわんが、せめて自然に接して欲しい。
今度避けたら即「嫌い」判定してやるーーーーーーーーーーっヽ(`Д´)ノウワァァン!!

八つ当たり気味のレスでごめん。
二人の時にはすごくいっぱい笑顔で話してくれる人なのに、周りに誰かいると
徹底的に目もあわせなくて避けまくりの同僚に心痛める毎日なので……。
モウワケワカラン……・゚・(ノД`)・゚・
254名無しさんの初恋:2005/09/05(月) 18:44:19 ID:9DxIKKrG
質問
一人の男に何人かの女が好きな場合
一人の女がその男に告って失敗した場合どうします?
構わずその男に好意を抱くか、あるいはその女に悪いので一歩引く
んでしょうか?
255名無しさんの初恋:2005/09/05(月) 19:40:19 ID:jPD0DHOs
247に書き込んだ者ですが、実験?してみた。相手が私のこと嫌いじゃないのは
何となく分かるし、まあ、好き避けかは自信ないけど。くだらないことでも
話し掛けてたら、向こうから話し掛けてきたよ。仕事頼むと、えーとか言いながら
最後までニコニコして手伝ってくれるし、それも何となく、嫌でえー、
とか言ってんじゃないのも分かった。 多分相手から手伝ってとか言われると
傍にいる大義名分があるからいいのかな?て思った。
どう?好き避けしてる皆さん。もし何か好き避けしてるけど相手がこうしてくれたら
嬉しいってあれば教えて
256名無しさんの初恋:2005/09/05(月) 19:46:21 ID:yYeCLxpd
そりゃ話かけてくれりゃ嬉しいな
257名無しさんの初恋:2005/09/05(月) 19:49:02 ID:YvPNn4YU
>>255
周りの目が気になるのであれば
挨拶・お辞儀だけでもうれしいよね。
258名無しさんの初恋:2005/09/05(月) 20:15:56 ID:LNBGQFwO
半年以上続いた好き避けが突然治った。
たぶん、好きな人の事諦めようと思ったのが原因かと思われる。
259名無しさんの初恋:2005/09/05(月) 20:30:44 ID:ansv90Tg
。(゚´△`゚)。
ホントは大スキなのにっ
気持ち表せないよぉ…。
260名無し:2005/09/05(月) 20:55:41 ID:DKKiS47w
半年間付き合っていた女の子がいたが、
一年前にその子から、
「あなたのことを好きになりすぎて怖くなった。(中略)。どうしようもないから別れましょう。」
と言われて別れることになった。

俺も、その子のことが大好きなんだけど、
どう表していいのか分からなくて、
戸惑いと不安感から無意識に避けるようになってしまっていた。

今でもそのことがトラウマとなって、
女性と付き合えない。

今までに2人から告白されたんだが、
どちらともフッてしまった。

付き合うって何なんだorz
261林檎:2005/09/05(月) 21:19:11 ID:ansv90Tg
私の場合はちょっと違うの。
実はまだ中学生で、年が20も30も離れてる人がスキなの。
しょうがないけどネ。ずっと父親いなくて、男の人に甘えたことないもん。

しかも男いないとダメなタイプなんだ…。
262名無しさんの初恋:2005/09/05(月) 22:27:44 ID:qcacg4At
>>258
正直それしか特効薬がない気がする
263名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 00:17:49 ID:SU8RYPqk
僕は知ってるよ ちゃんと見てるよ
頑張ってる君のこと
ずっと守ってあげるから 君のためのALTO
264名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 00:47:04 ID:OUMC5Jua
車かよ!!
265名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 19:46:34 ID:Nokq479t
ビミョーにスレ違いだけど
相手が私の性格の一部があんま好きじゃないという話を聞いて
自分はそれを改善しようと努力しているのですけれど・・・
最近、好きな人がウザイ・・・orz
メールとかしてても「はぁ?コイツ何言ってんの?」とか最近になってよく思う・・・
でも多分好きなんだと思う。
これって好き避け?・・・それとも単にもう私の恋は終わりに近いのでしょうか?
266名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 19:52:37 ID:mptuJJkq
>>265

>最近、好きな人がウザイ・・・orz
メールとかしてても「はぁ?コイツ何言ってんの?」とか最近になってよく思う・・・
でも多分好きなんだと思う。

ここをもう少し具体的に詳しく書いて相談スレへレッツゴー
267名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 20:07:32 ID:VpAQmuL9
好き避けってのは別に相手がウザいから避けるわけじゃないぞ
相手を意識しすぎて避けてしまうのが好き避けだ
心ん中でウザイとか思い始めたら終わりも近いんじゃねーのか
268名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 22:16:04 ID:rgagVM3r
いいかげん好き避けをやめようと自分からにこやかに話しかけてみたらあまりの冷たさに避け症状がより強くなった
今までは自分から話しかけない、目があったらそらすだった
今は話しかけられても無視、目があったらにらみつけてからそらす
嫌われようとすることで存在感をアピールという最悪の行動にでた
もうヤダ
269名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 23:03:25 ID:6k40J379
相手とすれ違う時顔を上げてみよう。

自分は好き避け完全になくなった。…今好きな子限定だけど。
自分も今までは極度の(>>268の様な)避け男だったけど、
ある日、すれ違う時ちらっと彼女の顔を見た。したらニコって笑って話しかけてくれた。

それ以来なるべく顔を見るようにしたら、なんにも話題がない時でも何かしら話しかけてくれる。
あー今までの人生損してた。って今は思うよ。
270マジレス:2005/09/07(水) 17:57:26 ID:ibBX73ZB
好き避け は、女がする場合マイナスにならない。男に気付いてもらえない
という意味のマイナスが生じることはあるけど。
男がする場合とてもマイナスになる。その行動自体が女にはダメらしい。

多くの専門家wによると、そうらしいよ。まあ、自分もそうだろうと思うけど。
271名無しさんの初恋:2005/09/07(水) 18:34:31 ID:hKXrhcgU
>268
あなたが最初に避けたんでしょ?
なら、その避けに対して相手がムカついてたから冷たい態度だったんじゃない?
話しかけられても無視ってのは人としてどうかと思う。
存在感をアピールするどころか同じ空気を吸うのも嫌な人になっちゃうよ。
272名無しさんの初恋:2005/09/07(水) 20:16:22 ID:flJ6OBRI

今271が良いこと言った!!
273名無しさんの初恋:2005/09/07(水) 21:16:16 ID:5GnV/Hwd
>>270 まぁ避けなくてもダメな奴はダメなんだがな…結局は自分を磨けってこったぁ
274名無しさんの初恋:2005/09/08(木) 16:47:17 ID:56x4z2Nk
好き避け…


したくてしてるわけじゃないんだよ…
側に居たいんだよ、話もしたいんだよ
でも完全に頭の中はテンパリまくりで
心臓バクバク…
気付くとその場から逃げてしまうんだよっ
275名無しさんの初恋:2005/09/08(木) 22:39:16 ID:/shgnTnI
避け止めたのにテンパリ放題でグダグダの泥沼、頭は始終フリーズですが、

嬉しいので逃げられません
276名無しさんの初恋:2005/09/09(金) 23:54:07 ID:QYLwk9GV
ようやく1歩進んだのに50歩くらい下がってしまった・・・
277名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 01:29:21 ID:rv4vp6in
至近距離で見つめられるとブサイクな顔が情けなくて顔ごとそらしてしまう…
それくらいで避けてるようじゃ叶うわけがない
278名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 12:44:46 ID:Ifdc4CcI
明るくて優しくて異性とも普通に話せるような♂の人でも、好きな人には話し掛けられなかったり、冷たくしてしまう人っていますか?
279名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 13:06:48 ID:SOKNCBwD
>>278
ノシ
周囲に社交的と思われているけど、好きな女性には
なかなか話しかけられない俺が来ましたよ。
280名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 13:22:20 ID:5uwBAYFv
先日食事会で座敷に行った時、テーブルで好きな子と最も遠い
対角の位置にあえて座ってしまった。
偶然隣に座った社交的な奴と楽しそうに会話してて凹んだ。


281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:42:26 ID:ZWDoy6Ee
私にも語らせてください。
私も好き避けの常習犯です、本当に大好きで遠くから眺めるだけでも
とても幸せな気持ちになる異性がいて、いつもお話したいと
強く願っているのにもかかわらず、目が合ったらそらす、近づいたら逃げる・・・。
この前は、あまりにも緊張でグダグダでなみだ目になっていたらしく、
友達づてで、「泣きそうになっていて俺どうしていいか分からなかった。」と
言っていたそうで、自分がまじで嫌になった orz
でもこんだけ真剣に人好きになったの結構久しぶりなんで、こんな事ですら楽しんでいる自分です。
最近は話しかけられれば笑顔で対応できるようになりましたが、自分から話しかける事が
できません。ううう〜〜!!!!!歯がゆい!今日もチャンスはいっぱいあったのに!
チャンスを活かしきれない、仲よさそうに女の子喋る姿を見ると「いいなー」と思います。

次こそはきっと!皆もガンガレ!まずは挨拶からだ!
282241:2005/09/10(土) 19:46:14 ID:jmiYIFpf
>>245
なるほど
でもやっぱり他人の目がウザい
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:48:52 ID:AzaBIVsP
>>282
漏れもそう。やっぱ他人の目が気になっちゃう。

2人きりなら好き避けせずに会話出来るのになー
帰りの電車一緒になってほしい
そして好き避けを脱出したいぽ…orz
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:02:52 ID:jmiYIFpf
ってか前その状態を一気に解消するため遊びに行こうって誘ったら
見事に無視された
個人的には・・・いや何も言うまい
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:09:15 ID:m7yg2ppW
他人の目が気になる男性方、
万一、二人をひやかすように見る人間が周りにいた場合
やっぱりその女性を避けます…よね?
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:24:17 ID:8wfC1ebH
周りに他の人がいると好き避けしちゃう。
そういう人は自分に自信がないかららしい。
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:26:08 ID:V3HzkTUT
>>285
ネタにされたり、他の人に情報が漏れる恐れがある場合は
当たり障りのない話しかできない。
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:50:02 ID:jmiYIFpf
>>286
ええありませんとも
中高男子校の童貞19歳ですから
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:54:09 ID:scdXi2Hr
隣あわせに座って、楽しくしゃべってても
私が顔を向けて目を合わせると
めちゃくちゃ距離を離される…
混んでる電車の中で隣の人をぎゅうぎゅうに
押しながら避けられた時はちょっとひいた…
好き避けだったら、うれしいんだけど、異性避けかな…
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:57:30 ID:YcPXEV1t
>>289嫌い避け
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:16:26 ID:scdXi2Hr
>290 orz
いつも二人きりの遊びに誘ってくれるぐらいだから、
嫌われてはないと思うんだけど…
体避けされるの、そうやって座ってるときだけなんですよね…不思議だ
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:17:02 ID:jmiYIFpf
おま・・・
2人での遊びに行けるなんていいな
俺なんか(´・ω・`)
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:17:20 ID:EdS/Gmbt
>>289
楽しくしゃべってても・・・って、その人と?
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:26:50 ID:Ty8FEvWu
そっぽ向いて一言も話せなかった…自分の馬鹿。
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:47:23 ID:CppgX2k/
周りに人がいると、気になる人には声掛けず、なんとも思ってない人
に話し掛けて盛り上がってしまうことあります?しかもそれが女性とかで
好きな子が遠慮してか、嫉妬してか、よくその場を離れようとしたらどうしますか?
その子が逃げた場所に自分も行く?
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:22:42 ID:pLsUtIKa
>>295
俺は好き避けする場合でも他の女の子のところには行かないな
そっちのほうで勘違いされたら好き避け以上に嫌だし
いつも男仲間とだけ盛り上がってるよ

ちなみに男仲間と盛り上がってる時に好きな子がその場を離れても追いかけない
ってか周りの奴に俺の気持ちがバレバレになっちゃうじゃんw
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:31:49 ID:V0R8dcbN
2km程度の近所に住んでるのに
好き避けしてるうちに接点(近寄る理由)がなくなったら
近所をうろつくとか接点作ろうとしたりしませんか?

こちらの誕生日やクリスマスの夜には必ずこちらの近所数百m
をうろついてたし、接点が消える前は遭遇頻度が2倍以上だったのですが
ここ3ヶ月影も形もないので      (′・_・`)
298297:2005/09/11(日) 01:33:05 ID:V0R8dcbN
数百mじゃなくて、百m前後かな。
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:47:54 ID:qEMo8LAJ
ふられた・・・・・・
なんかある日を境に、好きな子が用事も無いのに\メールしてきたり
俺のこともっと深く知ろうとしてきたり
俺がちょっと精神的に辛くて、元気無いの察してくれて話きいてくれるとか言って来たり(断ったけど)
そんなのが急に続くようになった

恋バナみたいな話になって、好きな人居るのか聞いて欲しそうな感じだったんで、適当に流して
次の日から、気まずいなと思って、好きな子が話し掛けてきても適当にあしらうようなのを1週間続けて
なんか、向こうから何もしてこなくなったんで、このままじゃヤバイと思ってこっちから、話し掛けたりしたら
急に距離をとられてる感じになって、冷たくされるようになったんだが・・・・・

これって実るべき恋だったのかな・・・・その後仲直りしたけど明かにあしらう前と雰囲気違うし・・・
それをわかってて告白した俺も馬鹿なんだけど・・・
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:36:43 ID:2LtU0ztm
好き避けの男性のみなさん力を貸してください。
結局のところ、好き避け解除のきっかけって何だと思いますか??
好きな子からどうされたら、めでたく解除するでしょうか?
シチュエーションとか方法とか「こーだったら嬉しい」というのを
具体的に教えてください!

ココ1年弱、好きな人が物凄い好き避けです。
いつも離れたところから私を見ているし、近くまで来るけど
絶対に自分から話し掛けてくれません。私から近くへ行くと
固まってしまうか、逃げてしまう。私から話し掛けても
絶対笑わないし(緊張され過ぎ)絶対目を合わせないし
無口か早口で対話終了です。でも、こっそり私の仕事を
手伝ってくれていたり、ライバル男性を牽制してクギを
刺しておいていたり・・・
私も自分から男の子に話し掛けたりしない、無口で奥手な
引っ込み思案なので自分からアプローチするのが本当に苦痛。
無口でそっぽ向いてる彼の態度には怖いくらい緊張して
フレンドリーになれないです。
でも彼の(自分も含め)好き避けがちょっとでも
解除されるなら努力したい!
長文スミマセンが、アドバイス欲しいです。


301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:48:21 ID:QTe7OBNU
>>49辺りでも読んできたら?
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:24:48 ID:pLsUtIKa
っつーか相手の好意の持ち具合で好き避けがストーカーになるか実りの恋になるか変わってくる
俺はまだ逮捕されたくないから好き避けはやめない
303300:2005/09/11(日) 07:48:10 ID:2LtU0ztm
ストーカーみたいではあるけれど。
気持ちは分かるし、そういう相手のことが
好きなんだからどうしようもない。
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:48:48 ID:1a4tLkwt
お前らって、フラれるのが恐くて逃げてるだけだろ?
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:56:37 ID:WeRjUYEf
ああそうだよチクショー
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:12:46 ID:CppgX2k/
好き避けしてる人、相手にどうしてほしいの?
中には相手から声掛けられてるのに無愛想だったりする人もいるけど
ほんと、好きならもう二度と近寄らないようにしようと思うし、
そんなときに反省して明るく声掛けて、とりあえずはまた仲良く話せるようになっても
それは表面上だけで、やられた人間は押されたら引かれたの繰り返し見たいに感じて
不信感がつのって信じてもらえなくなるよ。ほんっとうにマジで危機感覚えたほういいよ!
一旦一旦の修復作業なんてはっきりいって逆効果ですから。
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:18:00 ID:CppgX2k/
あと、二人の時は優しくしてるから、みんないるときは
仕方ないじゃんって心のどっかで思ってる人、甘いです。
それも不信感つのりますよ。せめてみんなといるときは
普通に声くらいかけて、掛けられた時も笑顔で。二人の時はもっと優しくです。
笑顔で話したくらいで誰も好きなんて思わないし、素っ気ないほうがばれますよ、第三者には、
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:22:57 ID:xWufjKo7
分かっちゃいるけど、ってやつだな。
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:34:02 ID:CppgX2k/
それが甘えです。絶対どっかで甘えてる。話し掛けてくれるかも、って
それは普段自分からも声掛けて、楽しく、感じよくしてる人だけが思っていいこと。
コミュニケーションは一方通行じゃないんですから。
人は他人の痛みを想像できても、実際には痛くないから
頭では分かってても気持ちは本当に相手の身になれていない。
好きな人の一挙一動は通常の何倍もの威力があるから避けられた側が好いてくれてる人
ならほんっとツライ思いしてるよ。好き避けした方の後悔の何倍もね。
好きならそんな思いはさせられないでしょう?
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:49:17 ID:pLsUtIKa
なるほど
勉強になる
でもこれは一種の精神病みたいなもんだから
リハビリが難しい
311289:2005/09/11(日) 18:00:11 ID:MDeQJcjv
>293
そうです。話は盛り上がってるのに、そんな状態に… orz
私も好き避けというか、照れ屋なので下や正面を見てしゃべってしまうのですが
そのあいだはずっと顔を見ててくれるんだけどな
>292
がんばりましょうよ(`・ω・´)
312299:2005/09/11(日) 18:21:11 ID:qEMo8LAJ
>>306-309
>ほんと、好きならもう二度と近寄らないようにしようと思うし、
そんなときに反省して明るく声掛けて、とりあえずはまた仲良く話せるようになっても
それは表面上だけで、やられた人間は押されたら引かれたの繰り返し見たいに感じて
不信感がつのって信じてもらえなくなるよ

これマジですか?orz
>>299だけど、じつは、良い感じだったのは勘違いかと思ってたりもするんですわ
いくら内気な子でも、押しててきてから、冷たい態度が1ヶ月続いたからって
そんな簡単に、気持ちかわるのかな?って・・・
つーか好きなら2度と近寄らないんですか?好きなのに近寄らないものなんですか・・・

俺の好きな子は冷たくしてから1週間くらいは、用事があって話したときに、向こうも話を盛り上げてくれようとしてたんですが
俺は前と違ってあんまり話を振らないで、すぐ終わらせたりしてて・・・・
1ヶ月後はすげー態度が冷たくなってた・・・orz俺から話し掛けても会話を続けようとしてくれなくなってた・・・
その後3ヶ月くらいかけて仲直りしたけど、やっぱ前とはちがったのよ¥
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:22:30 ID:cfa3NMDH
私は好意を冗談っぽくメールで伝えてから相手の様子がおかしくなった。
周りに人が居ても二人きりでも同じ。メールはそっけなくなったけど
マメに着てた。何気なくそっけないって送ったら、「俺がそっけないのは
昔から」って着た。ちょっと前は顔文字入れまくりで着てたのにねorz
物をあげても「おれこれあんまり好きじゃないんだよね…」。
わざと二人きりになる時間を作っても「あっちに居た方が楽しいだろ」
とか言う。一応メールの返信は変わらず。
でもついに嫌われたんだなって思って、こっちからメアド変えちゃったよ。
私としても何にも言わなきゃよかったなって自己嫌悪しちゃったし、
無理やり新しい好きな人を探そうとしてる。
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:28:11 ID:WRVsfNjw
>>309
こうズバズバ言ってもらえると逆に清々しいな
なるほどって思えるし
嘆いててもしょうがいないしなー
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:57:32 ID:wMDutVct
>>312
好き避けと好きじゃなくなったのどっちかな(・∀・)ニヤニヤ
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:03:56 ID:QTe7OBNU
>>306
あるあるw
好き避けなのはどうかは知らない、というかまずないだろうけれど、
二人で話してるときは、周りに親密そうとか言われるくらい結構仲良いんだけど、
たまたますれ違ったりすると、無表情でこっちすらみない。
完全に不意に遭遇したときに会釈すると、引きつった顔で会釈される。たまに返ってこない。
二人の時はそれなりに信用得れてるかなって思うけど、普段は凹みまくりだw
実は嫌いなんじゃないの?と、いやでも…が永遠にループしてる。
317299:2005/09/11(日) 19:26:38 ID:qEMo8LAJ
>>315
俺は相手の子を嫌いになったんじゃなくて、好き避けしただけなのよ
318306 307 309:2005/09/11(日) 19:27:37 ID:CppgX2k/
>312 何度も続くと不信感つのりますよ。無理してんだなって。
気持ち変わるかは一途か、そうでないかにもよるけど
信じられなくなってもう自分からは歩み寄るのが恐くなります。
そのままフェードアウトかもね。
たぶんその子には壁ができちゃったと思うよ。本当に誠心誠意
自分から最大限歩み寄らなきゃ無理です。
何度もいうけど好き避け去れてる側は好き避けなんて知りませんから。
ただ避けられた、素っ気ない、じゃあもういいや、それだけです。
319299:2005/09/11(日) 19:32:03 ID:qEMo8LAJ
>>318
避けたのは相手が、急にいままでより積極的に歩み寄ってきてから一回だけです
その1回が2ヶ月くらい続くんですが・・・・

2ヶ月たった後はもう完璧に壁つくられた感じで
壁がなくなったかと思っても、明かに一定の距離をとられてるのがわかる・・・・
しかも振られたし・・・
320318:2005/09/11(日) 19:41:15 ID:CppgX2k/
>319
振られた原因が好き避けしたからかは分からないし、あなたが避けてなくても
もしかしたら振られたかもしれない。ただ、もし、その子があなたを好きで、
その急に積極的に歩み寄ってきたのだとしたら、その子はメチャクチャ勇気出したんだよ。
好きだから避けてしまう、積極的になれないあなたが、歩み寄ることが
どれだけ勇気のいることか、一番わかるはずでしょう。
2ヵ月も避けられたら誰だって脈なしだと思って
人によってはすっぱり諦めてしまうかもしれないです。
321299:2005/09/11(日) 19:51:24 ID:qEMo8LAJ
>>320
そうなのかな・・やっぱり
心当たりはあるんだよね
けっこう深く入り込んだ話題とか、恋バナみたいな話題を相手がメールでふってきたりして
そういう話題の時は返信がおそかったから・・・・俺が話題変えると変身はわりと早かったし・・・
俺がいつも眠いっていってメール終わらせるからか知らないけど相手からメール来たときは11時くらいにすぐ、じゃあおやすみとかいっておわらせられてたし
けっこう遅くまでおきてる子なんだけど
なんか、相手の子が学校で俺に気づいてなんか話し掛けたそうに近寄ってきても無視して横切ったりしてたから・・・・

まあ、もう終わったことで遅いんだろうけど
322318:2005/09/11(日) 20:03:02 ID:CppgX2k/
レス読んで思ったのは、その子はあなたのこと好きだったんだと思います。
そして、諦めたんだろうね。メールも気を使ってたんだと思います。
恋いバナ振っても返信遅い、話題を変えたらかわされてると思ったんでしょう。
振られてからどのくらい経つのか知らないけど、全て説明してみたら?
終わったことだから遅い、と言いますが、これでどうにかしないと
次の恋も同じになると思いますし、彼女の次の恋愛にももしかしたら
影響するよ。たぶんその子はもう恐くて自分からは動けなくなる。
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:04:44 ID:cUvC3Gly
>320
そうそう。
それまでは結構良い雰囲気だったのに、いきなり
他の子とは明らかに違う冷たい態度になった人がいる。
避けられてるのに近づいてもうざいだけだろうなと思い、
他の人に目を向けようと気持ちを切り替えたとたんに
何かと用事をつけては話しかけてくるように・・・。
もう彼氏候補が複数いるよ!

まあ、私の場合はごめん避けだったのかもしれないけど。
それは避けてる側にしかわからないよね。
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:35:57 ID:Lxbx2S5n
299の彼女の気持ち考えるとすごく胸が苦しくなる。
自分見てるようで。
彼女は299の態度にへこたれず努力してたと思うよ。
アプローチするのってすごい勇気がいるしエネルギーも消耗する。
無視される度、あしらわれる度、自分を奮い起こして299を好きが故に
頑張ってきたんだよ。私もそうだった。
疲れて力尽きたんじゃないかな。
好きじゃなくなったんじゃなくて、身も心も疲れ果てたんだよ。
今でも299のこと好きだよ。
自分のプライド捨てて気持ちを表してきた彼女のダメージは、
好き避けする人間が自尊心を傷つけられる以上のもの。
299、まだ終わってないし遅くないから、何でもいいから彼女に歩み寄って。

325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:45:13 ID:72iwGxeS
>>312
>いくら内気な子でも、押しててきてから、冷たい態度が1ヶ月続いたからって
>そんな簡単に、気持ちかわるのかな?って・・・
簡単? 
冷たい態度は一回でも凹むよ。それが一ヶ月も続いたんでしょ。
好き避けの気持ちは自分にもあるしわからなくもないけど、
簡単なことだと言うあなたは理解できない。
された側に立って考えたことが一度でもあるなら
そんなことは言えないと思う。言い方きつくてごめんだけど。
326318:2005/09/11(日) 21:00:25 ID:CppgX2k/
私もそうです。私は同じ職場で、毎日顔合わせて、ダメだって思うのと
嬉しくなるのが一週間に何度もあって仕事終わると仕事以外のことでクタクタになります。
好意を示しても無表情、普通の会話でも笑顔じゃなかったりするから
傍に寄らないように一日でもしてると関わってこようとする。
ごめん避けか、好き避けか知らないけど、もう私はボロボロです。
が、彼は私を放っておいてはくれないらしいです。傷口をえぐられる気分です。
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:34:22 ID:47Wg5VyS
>326
全く同じ状況…。
俺の場合は、そんな状況プラス他の男と楽しそうに話される。
俺のすぐ近くで…。
でも、俺とは目もあんまり合わせてくれない。
嫌われてるんだなと何度も諦めかけたけど、
そうするとちょっとした接点ができたりして…、
一緒に飲みに行けたりしてしまい諦められなくなる。2人になれると優しく笑ってくれるんだよ…。

そんな繰り返し…。
俺もかなりクタクタ…。
328318:2005/09/11(日) 21:47:17 ID:CppgX2k/
>327
私の好きな人も他の女の子と仲良く話してます。
すぐ傍に私がいても、そこに私はいないかのようです。
私もそんな二人が見たくなくて、違う場所に逃げ込みますが、
逃げた場所に彼は偶然かわざとなのかやってくる。
こういう行動が私の傷をえぐるんですよね。もう見たくないから、傷つきたくないから
その場からいなくなるのに。ちなみに彼はそういう状況
で私が逃げるのたぶん気付いてるから、私を遠ざけたいのかって思うけど、
それならずっとあの子と喋っててくれたほうがずっとマシ。
同情に感じてさらに傷つくよ。
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:48:14 ID:6ULb64gX
>>327
「何やってんのよこのチキン」って心の中で挑発してるんだろ
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:56:02 ID:47Wg5VyS
>328
ああ、マジで同じですね。気晴らしにコーヒー買いに行ったりすると、
彼女も自販機の所に来たりするんだよ…。

プラス、わざわざ俺の後ろの席を通らなくても
行ける場所なのに、なぜか後ろを通られたりもする。
だから仕事中、いやでも存在を意識させられてしまう。
疲れるよ、毎日。
気持ち気付かれてて、試されているのか
遊ばれているのか…。
好き避けなのか…?
331ホペータにチュウ星人:2005/09/11(日) 22:00:21 ID:mWyyryZn
好き避けってまさにヘタレの象徴だな。
避けて自分も相手も傷つけるくらいだったらトットと諦めれ。
(・∀・)ムリスンナ。

それがイヤならツベコベ能書きタレてないで
トットとガンガりやがれだ、この野郎!
332318:2005/09/11(日) 22:07:26 ID:CppgX2k/
あはは、一緒だ!
そうそう!真っすぐ歩けばたどりつく場所なのに、
自分がいるとこを、さーっと。でも声掛けてこないんだ。私はできるたけ声掛けるけど
私もあんまり積極的ではないからなぁ。
ただ、彼が何かしら自分に気付いてほしいってサインは感じるときあって
でも、それが好きかどうかは自信ないなぁ。全ては偶然かといわれれば反論できないし。
何回以上こうなら偶然かじゃないって分かればいいのにね。
333299:2005/09/11(日) 22:51:38 ID:qEMo8LAJ
>>322
恋バナの返信が遅かったのは相手の子ね
俺もだけど
なんか、結構考えたり迷ったりしながらメールうってるのかな?って感じだった
内容とか文体からも
まあ説明するもなにも、振られてからもそれなりに仲が良いので逆に説明し辛いわけで
まだ俺は好きなんだけど、忘れなきゃいけないからさ
説明できないよ

>>324
アプローチするのが大変なことはわかりますよ
実は最初は俺からアプローチかけてたんです
それで、そうしてるうちに向こうも押してきて・・・ってパターンなんですわ

>今でも299のこと好きだよ。

それは無いとおもうよ
振られてるわけだし、そういう気持ちがあったら振られないでソ

>>325
いやいや
そういう意味じゃなくてさ
たとえば友達なら、それでもぜんぜん平気なのに
恋とかそういうのだと、そんな些細なことでもだめになっちゃうんだなって
凄いデリケートなんだね
334318:2005/09/11(日) 23:14:36 ID:CppgX2k/
全部読めたよ。その子はあなたからのアプローチがあったから
勇気を出した、けどそのあとあなたに避けられて
勘違いだったと思って引いた。最初に勇気出したのはいいけど
逆なんだよ、好意示されて、乗ろうとした時にハシゴはずされるのは
最初から避けられるよりもっと不信感強くなるよ。
それが押したり引いたりに映るんだよ。いや、責めてるわけじゃないよ。
あと、その子の気持ちは今は分からないけど、
好きなら振らない、っていうけど、これは好きなら避けない、ってのと変わりませんよ。
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:20:30 ID:XX97MEaI
オレはいつも乗ろうとした時にハシゴはずされるタイプでつ。。。(;´д⊂
336ホペータにチュウ星人:2005/09/11(日) 23:21:22 ID:mWyyryZn
残念だが、漏れも全く334に胴衣だな。
(・∀・)最初から最後の一文に至るまで激しく同意。
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:30:10 ID:CJGWgYyN
ざんねんだが乗ってるはしごを倒される・・・я   。
338名無しさん@創価選挙に行くかぼけっ!:2005/09/11(日) 23:39:29 ID:CJGWgYyN
ほりえもん落選!
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:47:36 ID:XX97MEaI
しかし、好き避けして妙な優越感に浸って安心している自分がいる。。
おれって最低だなw
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:52:25 ID:1TNZbpEo
9月10日、中央線下り線電車で私が帰る時に、ゲスなガキが二匹組でアホな事をデカイ声でほざいてた。これも、私に対する好き避けかも。
341318:2005/09/11(日) 23:56:42 ID:CppgX2k/
>333
どんな感じで告白して、なんて断られたか分かんないけど、
もう一度、誠意を込めて、避けていた理由も分かってもらって、告白してみてほしい。
告白にはエネルギーいるから無理強いできないけど、経緯聞いてたら
あなたの告白を真に受けてしまうのが恐いのかもしれないよ、彼女。
なんせ一回ハシゴ外されてるんだから。しつこくてごめんね。
なんか彼女他人とは思えなくて。私の好きな人も好き避けだったらな
って思うよ、ほんと。素っ気なくされて、ボロボロで辛くても、彼を嫌いになれないオンナの例もここにあるしさ。
342名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 00:03:00 ID:RuCpYgww
好き避けする人って、好きな人には何も出来ないくせに
わざわざ、すぐそばで他の異性と話す人が多いよね。

それが思いやりの欠如であり、どれだけ好きな人の心を苦しめ
情けない気持ちにさせてるかも知らずに・・・・・・。

最近はクタクタ、ボロボロになる前に切ってしまう。
付き合っても、おそらく心底から信頼出来ないだろうから。

343名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 00:13:00 ID:Ka9HStdD
いつも好き避けばかりしていた俺だけど
ここ3ヶ月がんばって話しかけたりしてた。
でももういいや。
いつも自分からばかりだし
今日、ためしに二人っきりになったとき
あっちから話しかけてくるのを待ってみた・・・

一言も喋ろうとしねぇーし。

疲れましたもういいです

344名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 00:22:22 ID:zsxFzNAL
私も好き避けされる方で、ツライと思う事もあるし自分では絶対しないけど
その相手だけを責める事も絶対したくない。
恋愛に限らず、人と関わってれば傷つくことばかりだし
また自分も知らぬうち気付かぬうちに他人を傷つけてると思うから。
345318:2005/09/12(月) 00:35:15 ID:UsNmqxXb
>342
そうなの?私も好き避け絶対しないとは言い切れないけど、
間違いなく嫌だろうなってこと(他の異性とわざわざ話すとか)
はしないけどな。理解できない。ああ、嫌なんだって思えば距離置いて接するけど。
344さんはどして好き避けって分かったの?
346マジレス:2005/09/12(月) 00:52:37 ID:mxrC8W7w
>>300
どうしたら彼の「好き避け」が治るか ってご相談ですが
マジレスしますと治りません。子供の恋愛の多くが好き避けアンドからかい
のことから分かるように、むしろ好き避けの方が自然なのですから。
好き避けしない男は「好き避けが女性に嫌われる(あるいはマイナス)」と
知っている男です。ですので、彼が「女にモテる本」の類を読んで気付く
以外は、あなたが、きっかけ作りに勤しむ必要があると思います。 
347名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 00:54:05 ID:mG6fdmdA
どうしよう、好き避けしてたら相手に私の気持ちがばれてしまった
ようなのです。(そりゃあたりまえ・・・?)
私がいけないんだろうけど逆にもっと話しかけにくく
なってしまいました。
相手は私の態度を酷く気にしているようなので、治そう治そうと
努力しているも、目の前にいるとどうしても目をそらしてしまう自分が
います、なんて思いやりの無い自分に酷く自己嫌悪。
相手のこと傷つけているって分かっているのに、どうしても自分の事
ばっかり考えてしまいます。嫌だな、好きな人の事一番に考えていたいのに!

自分に自信が無いフリして、本当は自分が一番かわいいです。orz
348名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 01:40:18 ID:vlq4vjkK
男の子の気持ちがわかりません。2回遊びに行ったあとから仕事中さけられてるから
へこんでます。ほかの人がいるからでしょうか。私まで話しかけるのがこわくなって
しまいました。いっぱい話したいのに。
349ホペータにチュウ星人:2005/09/12(月) 02:06:31 ID:EJYKk5Rq
今月は好き酒撲滅強化月間として
好き酒を
★しない、
★させない、
★ゆるさない!

(・∀・)をスローガンにひとつガンガって下さい。
350名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 02:37:01 ID:TCB+wy3c
好きな人から結構アプローチされてるの感じながら
優越感とどうしていいのかわからないのでずっと避けてた。
最近明らかに彼が冷たくなっちゃった。
どうしよう…
きょう近寄ったらスーって避けられちゃったよ
351299:2005/09/12(月) 02:44:47 ID:873I+mbG
>>341
いや
もう、そこまでしようとは思えません
まだ好きなんだけどさ
エネルギーもう無いし

あのとき優しく接してればお互い良い思いできたのかな
352ホペータにチュウ星人:2005/09/12(月) 02:50:46 ID:EJYKk5Rq
だからおまぃはダメなヘタレなんだよ
(・∀・)イッショウ同じこと言っとけ、根性ナシの屁理屈ボーイ。
素直じゃないヤシは自分で自分の首しめて
苦しがってろんだ、コンチクショウ。テメェ男だろーが!
353名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 02:52:20 ID:dqW8KADt
彼氏に殴れて、一ヶ月腫れが引きません。
http://o.pic.to/2vwr3
354ホペータにチュウ星人:2005/09/12(月) 02:53:29 ID:EJYKk5Rq
と赤の他人の漏れが尻をたたいてみるテスツ
(・∀・)
355ホペータにチュウ星人:2005/09/12(月) 02:56:38 ID:EJYKk5Rq
>>353、グロ画像貼るのヤメレだ、ボルァ!
(・д・)
356299:2005/09/12(月) 06:14:08 ID:873I+mbG
>>352
そんなこといっても、俺にとっても相手にとってももう思い出でしかないよ
357ホペータにチュウ星人:2005/09/12(月) 06:26:56 ID:EJYKk5Rq
>>356
なんか矛盾してるような気もするけど、なーんだ、もう思い出でしかないんなら
ここでグダグダ後悔してても未練たらしいだけだしな。
(・∀・)気に揉むことないよ。終わってんならそれでイイサ。
次うまく行くといいな。
358名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 11:50:57 ID:4WDGe1pC
313はどう見ても単純にフラれただけだね
彼はあなたと友達以上になる気がなかった
そんだけ
359名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 12:29:18 ID:tfSO5N1w
>>358
判ってはいるんです…orz
360名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 13:05:44 ID:CgHt7Ggm
好き避け症状のある彼と会えなくなってしまいました。
前ぶれもなく。
私も多少好き避け症状があったので、会える時にもっと
気持ちを素直に出してたらと激しく後悔。
もう二度と好き避けしないからもう一度会いたいー。
361名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 13:14:18 ID:BBPE/DT/
好きな人に久々に会えたのに、やっぱり好き避けしてしまいました。2人きりならまだ話せるんだけど、3人だったから余計に。
嫌われたかもなー(´д`)
362名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 13:15:41 ID:TrCvqooE
         l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
363名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 13:19:12 ID:NW6T+vSE
ここの当事者達って、まるで他人事みたいに状況を傍観してる人が多いね。
364名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 13:26:42 ID:fBJBpIhd
好き避け改善するのは難しいけど…
きっと何事もなく現れて照れながら挨拶したりするもんだよ。
好き避けにメリットないのはわかるんだけど…
無意識に酒逃げw
365299:2005/09/12(月) 13:31:33 ID:873I+mbG
>>357
おもっくそ矛盾してますよ
本当はまだ好きなんですよ
ただ、もう良いい感じでお互い意識するなんてことは好き避けしてから確実にありえないし
あきらめなきゃならないわけで
もう俺にはそれをどうにかする手が浮かばないし
366名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 17:58:59 ID:83yCA3WX
>>362
禿同
367名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 19:46:05 ID:jJfKKV37
テンプレの、

<簡易鑑別診断法>
以上書き込みのいくつかに該当があり、その種別が判断つき難い時以下の検査を行う
  ・自分から逆に露骨に避けてみる
この行動に対する反応が陽性のものか陰性のものかを持って嫌い避けとの鑑別を行う
尚、本検査は諸刃の剣であるので賢明な諸兄は慎重に行うように。

で、自分から露骨に避けてみて、
好き避けの場合・嫌い避けの場合、それぞれ相手はどう反応するのかな?

368名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 20:24:52 ID:Uz+ZqWwP
私は好きな人と廊下などですれちがっても目を反らす&下を向いてしまう…
自分ヘタレだな。。皆さんはそんな経験ありますか?
369名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 21:05:04 ID:UjFQQeb7
若い頃は誰でもあるって。
370名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 21:26:02 ID:yVV50IKp
若くなくてもあるって
371名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 21:28:17 ID:Ys/+q0Dg
☆叶えるモノ☆
これを見たアナタ!超LUCYだねッッ♪
これを見たアナタには、これからLUCY&HAPPY
な事が、つぎつぎに起こるでしょう。
 この文を読んだ私の友達5人が、恋を成功させました☆★    アナタも幸せを掴みたいのなら、今から言うコトを
必ずしましょうね!!
やる事は簡単☆★
1時間以内にこれをコピーして、どこかへ貼るだけ♪
貼る数はアナタの自由ですが、貼った分だけアナタには
幸せが舞い降りるでしょう。
嘘だと思う人は、無視してもらっても構いません。
ですが、幸せになりたいア・ナ・タ!!
やってみた方がいいですよw
★☆アナタが最高に幸せになれますように
372名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 21:29:15 ID:2wzgRRRc
LUCYって誰かの名前か?w
373名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 21:34:00 ID:ipoKuKMe
ルーシー
374名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 22:16:00 ID:e2PsWu65
ルーシー・・・ハゲワロスw




超ルーシーになりたい。。。orz
375297:2005/09/12(月) 22:26:17 ID:V98hrhNt
>>297 年単位で振回されてウツなので情報求む。
376297 ちゃんと訂正版:2005/09/12(月) 22:27:14 ID:V98hrhNt
2km程度の近所に住んでるのに
好き避けしてるうちに接点(近寄る理由)がなくなったら
近所をうろつくとか接点作ろうとしたりしませんか?

こちらの誕生日やクリスマスの夜には必ずこちらの近所百数十m
をうろついてたし、接点が消える前は遭遇頻度が2倍以上だったのですが
ここ3ヶ月影も形もないので      (′・_・`)
377名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 22:29:21 ID:UjFQQeb7
特殊事情ゆえに分析不能
本人に、聞けーい
378名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 00:07:57 ID:l5CurPHp
>>297
事情がいまいち把握できないんだけど
あっちがオマイ(男?)を好きで好き避けしてるってこと?
379297:2005/09/13(火) 00:48:14 ID:NfnFX6xH
そうです。 そゆ事です。


分かりにくい点は言ってください。
380名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 00:56:46 ID:l5CurPHp
で、297は相手の女性を好きなの?
それで相手が自分を好きだって分かってるなら・・・
俺は相当ヘタレだけど、やっぱ本人に聞くなぁ
381名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 02:44:48 ID:px1pPE+q
もう時間がないから話し掛けなきゃいけないのに。
なんで帰ってきちゃったんだろう。
自己嫌悪で死にたい。
382297:2005/09/13(火) 05:33:51 ID:h08d63Cl
> で、297は相手の女性を好きなの?
出会いは向こうから話しかけて来たけど、
半年たってから、こっちが好意を持ち初めて
2年くらい好き避けを受け続けた(当然たまに好意的)けど、
しんどいから意を決して12月初めにアドレス聞いたら、
焦って書類ぶちまけながら、「仕事中だから教えられない」って言われたの。

そのくせクリスマス前夜とか誕生日前夜に
こっちの近所をわざとらしくウロついたりされて、
アドレス断わられた時には、とてつもなくスッキリしたのですが、
その娘の事が気になって次への踏ん切りがつかないのです。

好き避けのテンプレには大半が当てはまってます。
こちらはここ数年不眠です。
383名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 05:40:16 ID:2ctes0Fo
それが本当は嫌い避けだとお前が理解できればグッスリ眠れるようになるのに
384名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 06:17:22 ID:Cy2yoSAq
好き避けしないと
誓った日には
チャンスもない
385名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 08:05:46 ID:sNAsOTAJ
伝たいことが君にあるけど
しゃべる勇気がぼくにはなくて
明日こそはと誓いを立てたのは
地球最後の日五秒前の午後
386名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 08:49:16 ID:VAF2FiHQ
せっかく向こうから話し掛けてもらえたのに
隣にいる全然関係ないオッサンに返事したりしてしまった…
帰り際、彼が気を悪くしたのが伝わってきてもう'`,、(つ∀`)'`,、
こんなことしちゃったら次なんかもっと意識しちゃってもっと避けてしまいそう
387名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 10:24:21 ID:Ca6X6cnj
>>381 向こうもそう思ってるよ。
388名無し:2005/09/13(火) 11:07:47 ID:bSAc5SGu
来るべき日に備えて、体を鍛え、いい大学を出て、いつでも誘える状態に
しておくのは非常に大切なことなんだな... やっぱ男は甲斐性だよな。
389名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 11:28:51 ID:ornXtGnD
>>297
>「仕事中だから教えられない」って言われた
>アドレス断わられた時には
って事は、結局教えてもらえなかったのか?
仕事中とは言え、意中の男性からメアドを求められたらすぐ教えそうだけどなぁ
少なくとも最後まで教えないって事はないだろ。
390名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 11:29:26 ID:6Osu5CNS
>>381
俺も自己嫌悪で死にたい…
今朝の通学途中、目の前に好きな子がいるのに喋りかけれない。
その子とは中学から一緒でメールも週一ぐらいでしてる
その子は明らかに俺に気付いてて何か待ってる雰囲気だったけど
結局俺は20分間ずっと話しかけれなかった…orz








氏ね!俺!このチキンが!
391名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 23:07:03 ID:gJvmwa2P
>>388
今の君のような状態を「焦れ込み(イレコミ)」という。ちょっと心配だ
392名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 23:12:21 ID:2ctes0Fo
気持ちがバレた途端に相手が素っ気なくなるのは好き避けでもなんでも
ないのでモテないクンたち誤解なきよう
以後「好き避けされてる」などという思い上がった勘違いレスは控えるように
393名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 23:15:21 ID:t3pjoPri
はははははは
394 :2005/09/13(火) 23:17:40 ID:yQ/MW7cK
明日もめげずに避けてやる。こっちからは挨拶もしない。目も合わせない。
それが振られた自分のできること。もっと嫌われたい。そして嫌いになってやる。
395名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 23:19:05 ID:lI7UvGgP
396297:2005/09/14(水) 00:14:49 ID:BMDfTh6W
>>389 アドレス
> 少なくとも最後まで教えないって事はないだろ。
一般ウケはしないけど、東京なのに超真面目な黒髪娘なんですがどう?

全然知らなかったのに、あちらの方から朝倉南みたいに世話やいてきて
感じ良い子だなと思って見てたら、すごく好みに見えてきて
気付いたらベタ惚れしてました。

アド断わっておきながら、たまのアイサツ以外はしないくせに
時々わざわざ振り返ってまでチラ見してくるわ
記念日前日には1kmは離れたこっちの小さなスーパー&DS
(どちらもチェーン店で、もっと近くで大きな店あり)2店しかない
寂れた商店街でうろついたりして来るわ、
超遠い部署へ移動が決まってからは、近くない部署から今までの数倍
(月単位だったのに週単位でやってきた)も視界に入って来られたら
気になるっちゅうねん。
397名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 00:32:12 ID:Q+Ct1xxx
なんでそれがお前に会いに来てることになるのか
398キャラメル:2005/09/14(水) 00:47:36 ID:sxMG4GNL
好き避け男性に質問です。
好き避け状態にピリオドを打ちたくなる時ってありますか?
私は相手が、急に引越ししてしまいました。何のアイサツもなくです。
こっちは、好き避け相手がいなくなってしまい、自分が相手をどれだけ好きだったかということが身に染みてわかり、
何で自分からもっと早く行動しなかったのかって、とても後悔してる。
今から、連絡したらまだ間に合うかな?
399名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 00:52:00 ID:32W+oOzd
>>398
>好き避け状態にピリオドを打ちたくなる時ってありますか?
いつも。

>今から、連絡したらまだ間に合うかな?
正直キツいんじゃないかな。連絡もなく引っ越しちゃったんだし。
400名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 00:52:46 ID:afY7iyG+
バイト先の子に片思いしてます。
私は好きになると「好き!」って気持ちが態度に出まくって周りにモロバレなんです。
それでからかわれたり噂されるのが嫌で、バイト先ではかなりそっけなくしてしまう…
二人っきりになると抑えきれなくてめちゃめちゃアピールしてしまうんですが。
この性格直したいなー…なぜ普通に接することが出来ないのか。
401名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 00:54:24 ID:gNlHb/99
>>396
そうか。俺が思う事はオマイも散々考えたんだろうからあえて書かないけど、
たぶんアッチはオマイを嫌いじゃないと思うぞ。
だからオマイもその娘に積極的に話しかけた方がエエで。頑張れよ、大丈夫だから。
402キャラメル:2005/09/14(水) 00:54:42 ID:sxMG4GNL
いつも好き避けしてるのって、つらいですか?
どういうときやめようと思うんですか?

私も周りの目を気にして、相手に対して好き避けしてきました。
でも、もっと早く行動していれば、って、今頃思ってても無駄ですね、はぁー。
403名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 00:57:29 ID:32W+oOzd
>>402
挨拶すらできないときとかね。
404キャラメル:2005/09/14(水) 00:59:44 ID:sxMG4GNL
私、覚悟決めて連絡しようと思っています。
405名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 01:00:30 ID:32W+oOzd
>>404
なんだよなら聞かなくていいじゃん!ww
ガンガレ!
406キャラメル:2005/09/14(水) 01:05:24 ID:sxMG4GNL
好き避けの男性は、結局は相手から告白されるのを待っているんですか?
好き避けされると、された相手はかなり気になりますよね。
何とも思っていなかった相手が、なんとなく気になる相手になるというか・・・。
それが、いつも見ていてくれるっていう安心感とか味方って感じになって・・・。
407名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 02:02:06 ID:8PKPf3ND
マイナス方向に気になるようになって本当に嫌われるようになるから
好き避けは止めたほうが無難なんだよ。
408名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 02:05:12 ID:rSpofJV9
>>406
そりゃ告白してもらえるなら最高。
だけどまず、せめて楽しく喋れる仲良し同士に
なれたら・・と思ってるはず。と言いますか私はそうです。

ココ1年好き避けのせいでクタクタ、両思いなのに
手遅れ寸前の職場恋愛を何とかする為に今がんがってるよ。

今までは考えられなかったような行動・・自分から
軽く声を掛けに行くとか、電話する仕事の口実
作ったりとか、親しい同僚に打ち明けるとか
あぁこんなことも一度もしたことなかったんだって
思った。いかに、相手の好意に対して受身&好き避け一徹
でなんにも応えてなかったんだって。

好き避け期間が長いほど、修復困難になります!
本当に手遅れになっちゃうよー恋愛相手としてより
まず人間として信用されなくなる。
思い切って行くか退くか、ハッキリさせたほうがいい。
409297:2005/09/14(水) 02:05:23 ID:BMDfTh6W
>なんでそれがお前に会いに来てることになるのか
結婚適齢期の女がクリスマスの前夜に、
わざわざ遠い寂れた商店街で買い物するかなぁ?

近所に男が住んでるという事も考えられなくはないけどね。

>>398
暑い今夜も多分不眠だから、相談乗る詳細きぼん。

>この性格直したいなー…なぜ普通に接することが出来ないのか。
大人なら二人きりの時にアピりまくるのは当たり前だと思うぞ。

>>401
もうタイミング逃してるんだよね、、、。
踏ん切りをつけるために、転職&転居模索中です。
410名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 02:23:05 ID:Q+Ct1xxx
んでその商店街で買ったものはお前の元に届いたのか?
1キロってかなり近距離だと思うんだがお前が気にしてうろついてる
クリスマスや誕生日前以外にもその子が普通にその商店街で買物してる
可能性はないのか?
それとお前は好き避けされてる確信があるのになぜアタックしないんだ?
411名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 02:24:29 ID:Q+Ct1xxx
タイミングを逸する前の話な
412297:2005/09/14(水) 02:36:28 ID:BMDfTh6W
夜中に付き合ってくれてありがと。

>んでその商店街で買ったものはお前の元に届いたのか?
届いてたらお礼に呼び出して告白してるわい。

>1キロってかなり近距離だと思うんだが
マツキヨ都心店が側にあるのに、わざわざ特別な用もないのに
マツキヨ多摩店まで買い物には行かないだろうって感じ。

>クリスマスや誕生日前以外にもその子が普通にその商店街で買物してる
>可能性はないのか?
そりゃあるでしょう。

>それとお前は好き避けされてる確信があるのになぜアタックしないんだ?
本人にしか確信はできないでしょ?

確信なんてなかろうが、身が持たないので、
今度仕事と関係ない近所で会ったら最後のアドレス聞いて
決着つけます。   逃がした魚は大きい状態はもうコリゴリ。
413名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 02:51:00 ID:Q+Ct1xxx
アドレス聞くのが一大決戦な時点で結果は見えてると思うがな
一度判定スレに書き込んでみることを勧めるよ
誰一人として脈ありの返事くれないんじゃないかな
可哀相だけどさ
414名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 03:05:21 ID:dzexsIeq
297
読んでいて、この人やばくない?
って思っちゃったんだけど、、、
415名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 03:29:05 ID:OTLHVH9F
ここの>>297の書き込みを読んで「やばくない?」と思わない人間が居る確率と
>>297の相手の子の気持ちや行動が>>297の妄想通りである確率は
同じくらいに低いだろうね。

次にアドレス断られたら相手の子の身が危険なんじゃないかとすら感じる。
416299:2005/09/14(水) 06:35:07 ID:utDgWD0u
ああ
辛い尾wwwwwww

まだ好きだけど
何もできないから・・・・

417名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 12:46:18 ID:5X3tCbcz
でもよ〜
>>297がイケメンだったら、まだ分からないよなw
418名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 12:56:23 ID:32W+oOzd
>>416
これを機に好き避け卒業することだな。

普段はその子に会わないのか?
419299:2005/09/14(水) 16:56:35 ID:utDgWD0u
>>418
卒業できるかな・・・
昔からだから・・・・

さっき共通の友達が、飲み会ろうって誘ってきたけど、微妙な雰囲気をかもし出して
あいまいな返事をしたら連絡が来ない
420名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 19:33:52 ID:q2yjg6mo
好き避け気味の男女に質問です。
自分の好きな人の事を親友・友人等に相談できます?
好き避けしちゃう人って、相手だけじゃなく周りの人(自分の友人等)にも
気持ちバレたくないってところあるから、友達にも相談出来ないのかなと思って。
やっぱ独りで抱え込んじゃうんでしょか?
421名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 19:50:22 ID:/+mC/yLW
>>420
私は、好きな人と接点のある他人には誰にも言えません。
全く関係のない、職場の同僚とかには言える。
422299:2005/09/14(水) 19:53:02 ID:utDgWD0u
>>420
俺はするよ
バレても平気だけど好き避けする
それには二つの理由があって
一つは相手にばれたくないのと
もう一つは、回りに好きだとバレるのことじゃなく、アタックしてるところを見られるのが嫌だから

結局好きな子との共通の友達から好きな子含めて遊ぼうみたいな話あったけど
あいまいな返事したら、友達から連絡来ないから流れたっぽいwwwwwwwwwwww
423名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 20:50:11 ID:c8wDlzOz
>>297
マツキヨなら一`先位余裕でありえると思うぞw
近所のマツキヨ=知り合いの遭遇率、大
遠くのマツキヨ=知り合いの遭遇率、小
ま〜俺が言いたいのは知り合いに余り見られたくないようなものを
買いに行ったんだろうなw
あと、297は結構な妄想癖があるみたいだね(笑)
424名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 02:41:41 ID:XTlvha0I
好きさけなんて存在しないと気づいた。かんちがい ってやつ。好きさけ って
感じるのは本当に興味がないからされてること。相手はなんにも考えてない。
うぬぼれ。好きな人をさけるなんて ない。 って気づいた。泣ける。
425名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 04:01:46 ID:uyhxv7Qj
スレを根底から覆す説得力のない書き込み。>>424
426名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 04:27:30 ID:Nn6BTnP6
好き避けは存在しないって言い切っちゃうのもすごいなw
若い人ならむしろ多い気がするけどね。
普通に考えれば、恥かしい部分を隠したりするのは、ある意味当然且つ自然な行為だし。
幻想だと言う意見の方が信じられん。
427名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 04:31:36 ID:d37Xf7e+
私も基本フレンドリだけど
好きな人にだけはちかづけない

てんぱっちゃうし
顔が赤くなってはずかしいからorz

428297 妄想男:2005/09/15(木) 07:52:11 ID:mxI26AVL
>遠くのマツキヨ=知り合いの遭遇率、小
そっか。

でもどうして誕生日とか、クリスマス前夜なんだろう、、、。
ま、それ以外の日でも見かけた事はあるんだけどさ、、、。

どちらにしても都合のよい転職決まったら
自分から踏ん切りをつけて他の娘と結婚前提で同棲始めるから
もういいのさ、、、。

その時点で「振り回されまくった、ただの超好みの女」になりそう。
429名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 07:59:19 ID:3sFvsMHJ
>>428
>>でもどうして誕生日とか、クリスマス前夜なんだろう、、、。
>>ま、それ以外の日でも見かけた事はあるんだけどさ、、、。

それ以外の日にみてるんなら誕生日とか関係ないじゃん?
430名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 08:14:54 ID:/mfR/ITX
きんもーっ☆
431名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 09:35:14 ID:T2AFykvO
わかるー!!
432名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 09:56:36 ID:+MnCnh6k
うはぁ…メールをスルーされた後、顔合わすの気まずいよ…
433名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 14:26:01 ID:Kc5XB1Zu
会うと喋れないのにメールだと恥ずかしがらずに話せるって人いる?
434名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 14:48:58 ID:DNP7Py7J
>>433
普通そうじゃない?
文字だけだと恥ずかしさはほとんどないからね。
435名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 17:48:40 ID:Zwf1gBis
好きな子になんで○○(部活仲間)を振ったの?って聞かれたら、「さあね」って答えちゃったり。
周りには好きじゃない子を好きって言ったり。
駄目な俺に勇気をorz
436名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 18:37:34 ID:MBquaLSO
>>432

私も昨日教えたのにスルーされた揚句、今日顔合わせましたよ(・∀・)
437名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 21:32:06 ID:Vku6LWLf
避けをやめる→少しだけ仲良くなれる→調子にのる→そうはうまくいかない→落ち込む→あきらめようと避ける→声をかけられる→避けてるので反応をあまりしない→あとから後悔→避けをやめる
438名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 22:07:31 ID:RC0F2J5R
避けをやめる→少しだけ仲良くなれる→発展して言い感じになる→相手からのアプローチがくる→1ヶ月ほど避ける→相手が少し距離を置いてかかわろうとしてくる→だんだん冷たくなる→避けを辞める→ 時すでに遅しwwwwww
439424:2005/09/16(金) 00:53:34 ID:Cw+WXtqB
実体験だから しょ〜がない。
440名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 03:56:09 ID:f5gQIIGo
根源は「好きだから」ですよ。
他の人に対するのとは明らかに違っていて腹が立つ
その態度も言葉も、自分に相当な影響を及ぼすほど好きだから。
自分の痛みを取って関係を切るか、相手の痛みを取って
歩み寄る努力をするか。

441名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 18:37:51 ID:6PufBChS
メールをスルーされたことをなぜこのスレに書くのか
442名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 19:03:32 ID:h3hk8egT
好き→勇気出してメール送る→スルー→凹む→避けたくなる
443名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 19:28:19 ID:vecHS31s
好き避けされて思うのは
『純情だな可愛いなぁ』ってのと
『ちょっと迷惑だなぁ』

バイト同じだからほんとやりにくい…
それまで関わった殆どの異性が逆だったから新鮮には感じるものの
やっぱ普通に困る…

まぁその不器用&避けっぷりに萌えて好きになったんだけどorz
444名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 21:49:31 ID:EH8S2FIs
>126
好き避け直ったかい?
445名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 22:10:22 ID:31mzMYwD
好き避けとか判断しづらい
てかそんなの中学時代で終わりじゃないの?
と言ってみる
446名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 22:13:55 ID:c6W9lW48
そうでもない
と言ってみる
447名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 22:24:02 ID:mIkXZxVF
大人でもあるようです
448名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 23:47:14 ID:+1Gp6jED
むしろ大人になってからのほうがひどい
449名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 23:55:08 ID:0s109F6a
つーか中学時代真っ只中の俺。
450名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 23:59:50 ID:6PufBChS
443の自信が妄想を根拠にしたものでないことを祈る

メールをスルーされて避けたくなるってそれ好き避け関係ないやん
手応えなくてガッカリしてるだけだろ
451名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 00:01:47 ID:kOl7TZYH
実は僕もそう思ったんです
452名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 01:06:26 ID:5c6B52Ww
好き避けか嫌われてるのかわからんが
確かに他の男とはにこやかに話してるのに俺の時だけしょんぼりして話されるとなんか嫌だな

>>306の感じがよくわかる
453名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 01:53:06 ID:RjpyeUxQ
それはたんに脈なしなのでは(^^;)
または自分も同じことを無意識に相手にしているか。
454名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 04:53:38 ID:jGXxttAQ
>>452
緊張しすぎてつい無愛想になってしまうのです
無関心な人間にはかえって笑顔で話せる
455名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 09:39:02 ID:OrGZywRK
好き避けしてたら、相手から避けられるようになった…。もうダメぽ…。
456名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 10:51:37 ID:zOZsjMHl
スキ避けしてて上手く行かなくて本当に嫌いになるパターンもある
457名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 11:04:05 ID:INYstWj7
好き避け、とは違うのかも知れないけど、
私は好きな子と喋っていても、
好き好きオーラがまるで漂っていないらしい。
友達に、「彼に気があるようには全っ然見えないよ」と。
メッチャ好きなんだけどなぁ・・・
458名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 11:28:12 ID:Hj6AMGpN
嫌いになるんじゃなくてそう思い込むことによって
逃げようとしてるんじゃないかな。
好き避けって辛いし。
459名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 11:32:25 ID:OVAaFnFo
好意的に接した2、3日後に避けられ始めて、一週間くらいで
避けなくなるのは?ちなみにその2、3日は私は何もしていないのに。
このタイムラグは何?ごめん避け? 好意的に接した翌日とかは順調なんだけど。
460299:2005/09/17(土) 11:36:57 ID:dQy1zTeU
>>299です

なんか、せっかく3日前に好きな子の共通の友達から、好きな子含めて一緒に飲もうってな話があったんだが・・・
あいまいな返事だして、微妙に乗り気じゃない雰囲気かもし出してたら
連絡こない・・・・
中止になっちゃったのかな・・・・
これも好き避けしたことになるのかな、俺って

結局好き避けで相手の好意を受け入れることもせず、冷たくあしらいつづけて振られて
その後また仲良くなって、メールとか電話したら喜んでくれたからまだ可能性もあるのかな?とか思ってたけど
またメールで冷たいこと言って、連絡しなくなって・・・・・
3日前に共通の友達に誘われたのも流して・・・・
なんかもう、疲れたよ
461名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 11:43:21 ID:GnC1wQFg
避けられているな、と思ったら相手に結婚間近の彼氏がいた。
警戒&ごめんなさい避けだったんだな orz
462名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 12:09:21 ID:zOZsjMHl
>>461
ガンバレ…(涙
463名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 12:11:46 ID:chwqvYbc
好き避けって男よりも女に多いって本当?
464299:2005/09/17(土) 12:14:53 ID:dQy1zTeU
>>461
ドンマイ

俺は、高校のころアプローチかけてた好きな子が俺にアプローチしきたんで好き避けして
好き避けし始めたときに、俺が他の子と二人で下校してるところみられて
それから冷たくされるようになったwww
彼女だと思ったのかな、可愛い子だったし
465名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 21:25:19 ID:jGXxttAQ
いくら決意しても緊張して避けたりうまく話せないので、せめて相手に悪意があってしているのではないことだけは伝えておきたい
それって告白になってしまうかな?
466名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 21:31:46 ID:aZTmW8rQ
多分それを言えるような頃には普通に話せる状態になってるかとwww
467名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 21:46:56 ID:jGXxttAQ
>>466
二人きりの時、話しかけられると少しは話せる
3日に1度あるかないかだけど
468名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 22:27:44 ID:7EOoayUB
>>467
自分からは絶対話しかけないの?
469名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 22:41:13 ID:jGXxttAQ
>>468
毎回人見知りだからそれは無理
470名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 00:23:54 ID:kgXmX8H7
☆HAPPYレター☆
このレスを見たあなたは超幸せ者☆
30分以内にこのレスをほかのスレに貼っちゃってください!
すると、1週間以内に幸せが舞い込んできます!!!そして、貼れば貼るほどあなたに幸せが・・・!
その幸せとは、好きな人に告白される、友達と仲直りできる・・・
など、たくさんあります。私の友達、もちろん私も幸せが舞い込んできました!

471名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 02:32:39 ID:9sF8VxPr
>>469
無理という事は待つだけか?
他力本願だなw

472名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 10:36:24 ID:5fEsjimR
暇さえあればこっち見てるし
気がつくと近くにいたりするし
俺と話す時はいつもうつむいてるし
俺のこと好きなのかなって思って遊びに誘うメールを送った
その子のこと気になってたのもあるし

そしたらスルーされたんだけど・・・
断られるのはまだいいけどスルーって何だよ
俺の勘違い甚だしい・・・
473名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 10:48:07 ID:TvORNTGx
職場に近くに来ても話し掛けてはこず、人の顔をじーっと見たり、
ぼそっと話し掛けてきたりする人がいます。普段、よく話すし、基本的に
私ともよく話すんですが、なんというか、会話の始まりが不自然なんです。
話し掛けたいみたいな雰囲気は感じる(隣にいて私が声掛けないとチラチラみたり)
今まで背中向いてたのに私が来ると、身体ごと向き直ったり。
けど、こちらから満面の笑みで話し掛けると無表情なんですよ。
で、声掛けたの迷惑なんだと思い、なるべく近くに行かないように
してると話し掛けてきて。これは嫌い避け?ごめん避け?
474名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 13:08:14 ID:9sF8VxPr
>>473
好きっぽい。嫌いとかではなさそう。
でも好きだとしても、付き合いたいと思っているかどうかは謎。




475名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 14:50:38 ID:d3vYoO2s
>>473
はその人のことどう思ってるの?
好きなの?もしあんまり気になるなら
直接聞いちゃえばいいのでは?
「私のこと嫌いですか?」とかw
476名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 14:53:51 ID:RtmqvFEk
好き
477名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 15:33:54 ID:/wUjlvuX
473!
ああ、私のことかと思った!
私の周りにも一人そんな人がいて、
この人は私のことが好きなのかなーそれとも私の気のせいかやっぱ...
と気になる。

「私のこと嫌いですか?」と聞くのは勇気がいるな。。。
他の方法ないですか?
478473:2005/09/18(日) 18:26:25 ID:TvORNTGx
473です。私は好きです。でも他の人には気軽に自分から声掛けてるし、
私には仕事の話でなんとか声掛けてくるくらい。あとはほとんど私から声掛けてます。
まあ、声掛ければ、そのあとは喋ってくれるけどさ。
独り言みたいに話し掛けてくることが多いんですよね。気付かない振りすると
ちょっと大声になったり。これは話し掛けたいってことだよね?
なぜ普通に話し掛けてこないのか不思議だ。
479名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 18:30:07 ID:sF5wiRaV
今日好きなひとに飲みに誘われたのに断ってしまった
理由は夏休みで太ってしまったこの容姿ではとても会えないと考えたから…
誘って貰えてすごく嬉しいし、夏休み中むしろ今だって会いたくてたまらないのに
でもこんな状態で会って幻滅されるのが嫌で自分から断ってしまって
相反する気持ちでぐちゃぐちゃですよー

リベンジは5日後なので、そのときまでに死ぬ気で痩せる(`・ω・´)
480名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 18:30:11 ID:g6DKPAop
好きな人があたしの顔みて逃げた…好きさけばっかしてたら避けられた。。。
481名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 18:47:09 ID:938wNi6f
>>478
お前わざとらしいんだよw
(・∀・)カエレ!
482名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 18:56:00 ID:gVruxtbe
つーか478はサロンの方でも、おんなじ内容を長文でダラダラと書いてたよ
正直しつこいよ
483名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 21:12:48 ID:SFjT90NS
まーまー。
484名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 21:29:41 ID:DKVjdt0v
今日のバイト奇跡的に帰る時間一緒だったのに…自分素早く帰っちまいました('A`)
「(帰る時間)一緒だねー」って言ってくれたのに…もっとマターリすれば良かったよorz
485名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 21:57:00 ID:qAdTiuOq
神様、神様。
私に勇気をください。

そして自分よ。
勇気を出せ。
顔を上げろ。
愚かな自分を甘やかすな。
傷つかないために傷つくな。
何も手につかない今から逃げるな。

明日こそ、変に避けずに話すぞっという
誓いをここでします。
みんなもがんばろうね。
486名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 22:29:11 ID:kurV8cWY
話しかけようにも、必ず誰かとはなしこんでるし…。
それもむかし陰で沢山私にいやがらせをしてきたひととかなんだもの。
たまに二人だけのときがあったりどこかですれちがっても、あなたからは絶対にはなしかけてこない。
私、すきこのんで喋れなくなったわけじゃないよ。
目の前でドアを閉められたり、私には会釈すらないのに同僚やほかのひとと笑っているのをみたら、もう話かけるの嫌になります。
私は客でさえないんでしょうか。
あなたインストラクタ−でしょ。せめて普通にしてください。

本人にいいたいけど…きっともう言えない…
487名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 00:23:54 ID:dAn7RLNX
>>479
男だけど。
似た経験あるよ。
飲みに誘ったら断られた。
で、脈無しかと思ったら、今度は女から誘ってきた。
好き避けで、誘いまで断っちゃう事もあるんだと。

断られた時点で、冷めちゃったけどね。
488名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 00:36:45 ID:OEkqe8Ku
>>487
だよな
断られたら流石に醒める
489名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 01:22:42 ID:ngQqcMqc
>>486
勘違いデブス臭がする
490名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 01:34:45 ID:Hd1fym6e
彼女だったらいいのにな
いやそれはないか
めげずに挨拶してみな
それで反応なしならそいつイントラの資格なし
>486
491名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 19:41:00 ID:ssIZE+rI
>>485
なんか元気出た。ありがとう。
492名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 20:48:05 ID:XMdBylv6
>>486
彼女だったら激萌え。

彼女未満だったら激萎え。
493名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 20:48:40 ID:XMdBylv6
あ、479へだったゴメン。
494名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 18:13:43 ID:hKjdg/M/
486はまさかそいつの態度に好き避けの可能性を夢見てるのか
495名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 18:33:47 ID:AR5NIsg8
好き避けしてしまった・・・orz
あの人の前だとうまく笑えないし、緊張していつもの自分じゃなくなる。
挨拶もせずに帰ってきちゃったし、なんかもう嫌われてもおかしくないな、コレ。
明日も会うけど憂鬱だ。
496名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 18:50:41 ID:0OX+R00x
やっと嫌いになれそうです。よかった…
497   :2005/09/20(火) 18:53:40 ID:U520S9E5
そう、いっそ嫌いになった方が気が楽。冷静に考えると、相手にことかなり美化してた部分がある。
ただの愛想のいいお調子者でした。俺だけじゃなく、他のみんなにも同じ接し方なんだよね。
498名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 19:05:13 ID:bXn23Afh
>>497
許してやっておくれ・・・
499名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 20:37:31 ID:dwGPD7wI
何もしないっていうのは停滞してるんじゃなくて後退してるって気が付いた。
だから明日から俺は前進する。
もう目の前のチャンスを無駄にしない!
500名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 21:51:45 ID:BSXZOrGw
>>496
なんで嫌いになったのよ?
501496:2005/09/20(火) 22:03:15 ID:0OX+R00x
好きだよ。顔も声も性格も仕草も…全部。でもだから遠すぎて、眩しすぎて…。あなたは微笑んでくれるけど…。もう辛い…耐えられないの。だから関わりたくない
502名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 22:10:02 ID:T48HEVbo
>>501少しでも変われば自信になる。

それが嫌なら一生逃げてろ。
503名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 22:50:47 ID:BSXZOrGw
>>501
あいてだって同じ人間だよ。
この世に「特別な人間」なんていないよ、だれもが当然の人間でしかないんだよ。
あなたも、あいても、特別なものなんて何もない、ただの人間なんだっていう意味では
おなじなんです。
月なみな言葉だけど・・・頑張って。
(人生で一番のがんばりどきかもよ。うまくいけば
あなたのこれからの人生がとてもすばらしいものになると、俺は思うよ。
あなたも自分自身でそれを信じてあげて)
504名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 23:31:48 ID:YoS3PysB
>>501
良くある話しだね。
好き過ぎて、でも遠過ぎて、辛い。
辛さから逃げる為に、関わらず、会わず。
そして、自分のなかで特別な存在でないように
思い込む。
505名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 23:49:42 ID:L0SFIG+C
好き避けしてる人ってどんな行動
好きな人にとられたら焦るの?

チラ見されるけどしゃべりかけてこないし、
こっちがしゃべりかけると無愛想だから非常に疲れる。
506名無しさんの初恋:2005/09/21(水) 00:41:32 ID:A4fpvxmU
ここでもよくチラ見されるって言う人いるけどどの程度のものなの?
「それはあなたがその相手を好きだからそう思ってしまう」
ってのも多そうな気がする。
ただ単になんとなく見たりとかあるし、視界に勝手に入ったりもするんだからさ。
507名無しさんの初恋:2005/09/21(水) 16:29:31 ID:IEWnjXZb
昼間会社で働いて夜ファミレスでバイトしてます。
バイト先の年下の店長を好きになってしまった。
悟られないように明るく話しかけたりしてたけど、ウザイと思われたのか最近冷たい。
好きな人に冷たくされるのは辛いもので、「本職の仕事が忙しくなるのでシフト減らして下さい」と言ってしまった…。
忙しくなるのは嘘じゃないんだけど。
ベテランのパートさんが辞めたばかりで店キツい状態だから店長すごく困ってて「うーん参ったなあ、少し考えさせて下さい。」って。
ごめんね。好きだから辛いんだよ…。
508名無しさんの初恋:2005/09/21(水) 16:33:25 ID:WLB2I4FU
>>507
困らせて気を引くようなやりかたするのって
まさに悪循環じゃないの。

まあ、本当ならしかたないし、
すっぱり諦めるつもりで決めたんなら仕方ないけど。
でもラブラブだったらガンガルんだよね?
なんだかなー。
509名無しさんの初恋:2005/09/21(水) 16:46:07 ID:IEWnjXZb
>>508 そうだよね…。
私としては困らせる目的ではなくて、冷たくされて辛いからバイト減らしたい…だったんだけど、結果困らせる事になるもんね。
それにラブラブだったら本職減らしてでもバイト行ったかも。
店長が他の人とは楽しそうに話してるのに、自分にだけ素っ気ないのが辛くて帰り道泣いてしまう。
うん。こりゃだめだ諦めよう。サンクス
510名無しさんの初恋:2005/09/21(水) 19:36:16 ID:hSqvxgno
>>505
焦らせたいの?焦らせたいなら帰りとかに
「駅まで送ってこうか〜」とか言ってみ
意識してないなら反応ないが、嫌いか好きなら
普通に焦ると思うがw
511名無しさんの初恋:2005/09/21(水) 22:41:05 ID:1I/AUgv7
全身全霊をかけて避けちゃう…
視界に入らないように違うトコ見て、すれ違わないように違うトコ歩いて。。
もう目なんかあったら即違う物見てたフリ。たまに近く通られる、通らなきゃいけない時はすごい表情固くなって、多分不自然に視線がほかの場所いっちゃってる…
やっぱ嫌われてるって思ってるだろうな…ただでさえ喋ったことないのに、どんどん仲悪くなっちゃうよ…
512486:2005/09/21(水) 23:11:34 ID:i4mwQIUX
好き避けしたくないけどしてるのが私で、イントラさんは私を嫌っています。
挨拶ぐらいしたいけど、それさえできません。
今日もおもいっきり無視されました。
ほんとにほんとにもう嫌だ…
513名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 01:33:53 ID:Z1DdmgbF
それってスポクラのイントラさんとか?

私も前は好き避けで全く話せなかったよ
向こうも挨拶しないし、避けられてると思っていたんだけど
あるときそのイントラさんに笑顔がないね〜みたいなことを言われてハッとしたよ。

それからは笑顔を心がけるようにしたら向こうからも来るようになったよ。
でもまだ挨拶と一言二言くらいしか話せてないんだけどね・・・・

それでも無視されるんだったら、そのイントラが最低なやつなんだよ

486さんがんばって!!
514486:2005/09/22(木) 01:48:37 ID:+m1rRZ+Q
513さん、ありがとうございます。
私もずっと前に態度についていわれたことがあります。
でも、いつもそのイントラさんと話している方に陰でかなり嫌な目にあっていたので…。そんなことはいえなかったし、なんとか態度を改めようと努力はしたつもりです。
それでもうまくはいきませんでした。
いまでも誰かとイントラさんが話していたら絶対近づかないし、近づけなくなります。
どうにかなりたいなんて思わない。
せめて前みたいにもっと普通に接するようになりたいだけです…。
515名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 02:10:51 ID:ItV1M+ER
>510
好き避けか嫌い避けか、
よく解らないのに、
そんな事しても意味ないんじゃないの?
516名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 02:32:17 ID:zMtZES9b
なんか好き避け否定してるヤツいるけど、間違い無くあるよ。
ただ、本当は好き避けなのに嫌い避けだと勘違いされて、終る恋が多過ぎるんだと思う。
俺は二十代後半なんだけど、この年になってやっと好き避けがある程度判別できるように
なってきた。

>好き避けは、なんだかんだ言ってエンカウント率が高い。必然以外のエンカウントがほとんどない避けはただの避け。

この一文が、一番重要だと思う。
嫌い避けの場合は、マジに出会う事自体が無くなるから。

「勇気を出して会いに行こう」→「だめだ怖いしゃべれない」

を延々繰り返してるよね、好き避けさんは。
517名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 02:39:59 ID:Q5nU1SsL
お前の判別が勝手な思い込みでないことを祈るよ
518名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 02:43:16 ID:bKNNIXZW
近づくとおもいっきり背中を向けられて、少し離れたとこからは思いっきり見てくるのは好き避け?
519名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 12:07:30 ID:l4TUpytc
ちょっと好き避けとは違うかもしれないけど相談です
当方17、彼女16です

付き合ってて一応えっちもしてるけど、
一緒に歩いてる時に手繋いだり腰抱いたり髪触るとすげー嫌がられるorz
明るい時ならまだしも暗くて人もいない時も

恥ずかしいだけって言ってるけどそーゆーものなんでしょうか?
嫌われてるんじゃないか心配だ…
520名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 12:17:07 ID:EdOXtA9A
>>519
考え過ぎ
人それぞれだから、誰もが喜ぶとは限らない
お互いを思いやることができていれば問題ないと思う
521   :2005/09/22(木) 13:46:14 ID:nbduJ86Y
2人きりの時におもいっきりイチャイチャすればいい。
俺も学校じゃ話もしない。何か照れくさくて。
522名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 14:31:48 ID:6XqVAKYS
>>516
エンカウント率で言ったらあまり変わらないと思うけど。
とゆーかむしろ重要ではないんじゃないかと。
相手に会わないようにしてる好き避けさんも中にはいる訳だしさ。
523名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 15:45:33 ID:sL3gY7dA
エンカウントがあるかないか、っていっても
必然なのか、それともむりに作られた用事なのか
あるいは偶然を装ったものか
よくわからなかったりするからなあ。
524名無しさんの初恋:2005/09/23(金) 00:24:42 ID:hFQJjgL4
チラ見、ガン見
その子が1人の時は大体いつもこっち見てる
最初は気のせいだと思ってたけどあまりに長いんでその後注意してみてみたけど上の通り
話しててもうつむきながら笑顔があったりなかったり・・・

好き避けしてるのかもしれないけど俺の勘違いかもしれない
だって前遊びに誘っておkの返事もらったのにメールでそのこと話したらスルーされたし
ムカつくからこっち見ないで欲しい
525名無しさんの初恋:2005/09/23(金) 02:47:06 ID:RjKvll4g
>>524
からかい避け?
というかただの思わせぶりのような希ガス
526名無しさんの初恋:2005/09/23(金) 02:53:22 ID:hFQJjgL4
>>525
うはwwwwwwwwwwテラウザスwwwwwwwwwwww
次やったら「こっち見るな」って言う
そいつのせいで友達からからかわれるし正直迷惑
527名無しさんの初恋:2005/09/23(金) 03:10:48 ID:cAyuh7sm
>>584
人気のあるイントラさんなんですね〜
でも普通に接してくれればいいのにね。。
イントラの周りに取り巻きがいつもついてるって感じなんでしょうか・・

少しでも話す機会はないのかな?嫌がらせする子がいない時とかに話すとか
避けるのはいいことないと思うんだけどな〜

イントラさんと仲よさそうに話してても、腹黒な所は絶対見せないだろうから、余計たち悪いよね
スポクラ板行った?結構いろいろあるみたいね


528名無しさんの初恋:2005/09/23(金) 03:12:13 ID:cAyuh7sm
ごめ>>514さんにです。
529名無しさんの初恋:2005/09/23(金) 03:14:03 ID:FINiOubm
今好き避けの状態<泣>今日も一度も話せなかった
話しても、なぜか相手は前聞いてきたことをもう一度尋ねてくる
530名無しさんの初恋:2005/09/23(金) 11:31:31 ID:SWPkB/L1
>>524
迷惑とかいって実は好き避けであってほしいんだろ。
525の言うとおりだよ。
531名無しさんの初恋:2005/09/23(金) 11:34:35 ID:hFQJjgL4
ハイハイワロスワロス     \  (´・ω・`)   /   ハイハイワロスワロス
  (´・ω・`)        \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・
  ( つ旦O        < ろ は >      (   )  
  と_)_)           < す い >       ∪∪
──────────< わ は >───────────
      |  |/( ´_ゝ`)\< ろ い >    ( ´・ω・`)ハイハイワロスワロス
      |  |.   ∩∩  < す わ >   /   人
      |ハイハイワロスワロス ̄/∨∨∨∨\  / \ \⌒i
   (´・ω・`)      /ハイハイワロスワロス\ |  /\  ̄))
    (∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`\/  /| ̄|
  /| ̄ ̄| カタカタ / (  ∩∩) (∩∩  )\/  ゝ__)
532名無しさんの初恋:2005/09/23(金) 11:42:48 ID:9gCOKpoo
>>511

そんな奴いないだろ〜
初潮〜中学生の女子 だな、いても。
533名無しさんの初恋:2005/09/23(金) 11:46:29 ID:9gCOKpoo
>>516
好き避けなのに嫌いさけと思われて終わる恋が多いって
好き避け同好会会長か?
嫌い避けは出会う機会が少ないって、それ逆。嫌だけど会わなきゃいけない
から、嫌い避けするんだよ。
534名無しさんの初恋:2005/09/23(金) 11:48:57 ID:9gCOKpoo

会わなきゃいけない っていうのは、「同じ空間にいなきゃいけない」
という意味。別の所に行けるのなら、確かに、違う場所に逃げられる
けど。
535名無しさんの初恋:2005/09/23(金) 12:25:35 ID:hFQJjgL4
要するに同じ空間にいなきゃいけないわけでもないのにいつも同じ空間にいながら避けるのは好き避けか
536名無しさんの初恋:2005/09/23(金) 23:41:36 ID:lI5IDtDz
昨日連休まえの最後の授業終わったあと、何か言いたげなかんじでよってきた同じクラスのあの子を見事に避けちゃいました☆
ははははははは……………はぁ。
537   :2005/09/23(金) 23:45:07 ID:jqo5oMt8
来週の一週間は酒酒モードにします。とことんしかとしてみます。
その次の週は好き好き光線放ちます。・・むなしいけどそうする事で乗り切れる気が。
538名無しさんの初恋:2005/09/23(金) 23:47:12 ID:lg5wwPAU
好きさけ? っておもってたんだけどなんともおもわれてなかった。まじしにたい。
しかもまわりにいた男たちがきえていって気がついたときにはひとり 
539名無しさんの初恋:2005/09/23(金) 23:56:30 ID:VTF+plVj
>>511
すっごいわかる!!
まさに私だ…
好きな人の席の近くはなるべく通らないようにしたり、
私の席の横通り過ぎたりすると、妙に緊張しちゃって、
視線絶対おかしいし…
話しかけられると緊張しまくって目合わせないし、
すぐに話終わらせちゃう。
もう嫌だぁorz
540名無しさんの初恋:2005/09/24(土) 00:12:35 ID:GUJRapjB
>>511 とか >>539
みたいのって、>>532 の言うように
年取ると解決する物なのだろうか?

まあ、確かに子供っぽいけど
541名無しさんの初恋:2005/09/24(土) 01:57:02 ID:dBas1uau
勝手に好きになって
勝手に避けて
勝手に諦めてる

バカバカしいから好きになったのは錯覚だと思い込んだら
意外と普通に接せれるようになりました。
542マジレス:2005/09/24(土) 02:00:29 ID:r8oLnSKH
男の好き避けは、マイナス以外何もない。
女の好き避けは、男に「でもあなたのことが好き」と、なにがしか伝えられ
れば、マイナスにならない。
543マジレス:2005/09/24(土) 02:02:21 ID:r8oLnSKH
女は、好き避けされている状況自体が嫌いだから。
男は、自分に好意がないのではと思うことが嫌いだから。
544名無しさんの初恋:2005/09/24(土) 09:05:05 ID:vFDkr5e8
最初の頃は見つめられたり、すごく優しかったのに(それでも第三者が居ると冷たかった)
今ではお互いほとんどプライベートなこと話さなくなった。
彼は他の人にばかり話をふって、私は無視。
嫌い避けのような気がして私も彼には話しかけなくなった。
二人になった時は優しかったりするけど、
もう疲れたよ。悲しい..
545名無しさんの初恋:2005/09/24(土) 11:09:00 ID:DS8xRraq
>>544
まったく同じ
俺も疲れた
でも彼女の事ばっかり考えて1人でため息ばっかり…ハァ
546名無しさんの初恋:2005/09/24(土) 14:01:18 ID:E5bIrtyz
好き避けってチラチラ視線送ったり近寄ってきたりする割に話しかけたりしないし、
かといって話しかけられると無視、無愛想だったり避けたりで
相手にしてみりゃどうすりゃいいの?って話だわな
てか相手は「好き」避けである確証も持てないわけで
547REMEDIOS ◆b4jzjHMEkY :2005/09/24(土) 14:04:52 ID:tzCqKrLN
好き避けの場合は
話が終わってから一人になった時に
無意識のうちにほんわかした笑顔が出ていることが多いです
548名無しさんの初恋:2005/09/24(土) 14:15:00 ID:z9PUWBCv
↑わかる〜
反省したりもする。
549名無しさんの初恋:2005/09/24(土) 18:54:45 ID:L/Qgw9sh
>>544
落差が疲れるな・・・
550名無しさんの初恋:2005/09/24(土) 22:12:38 ID:7AYy02FB
ブサイクだから見つめないでください
どうせ好きじゃないなら近づかないでください
ほっといてください
これ以上好きになりたくないんです
だから避け続ける
551名無しさんの初恋:2005/09/24(土) 23:22:58 ID:7AfPNemv
今日ひどいさけ方しちゃった…嫌いにならないでねorz
552名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 01:00:06 ID:frQX3Ey9
阿呆。自分のことしか考えてないだろ
553名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 01:01:43 ID:MSZxSQ5I
お互いが好き避けし合ってる状態ってどうよ(・∀・)ニヤニヤ
554名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 08:05:15 ID:6on9ByCY
>>553

(・∀・)ニヤニヤ と、笑ってられる状況で無いのは確かだw
555名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 09:37:46 ID:6JemOlrY
>>553
それで逃した恋が一つある。
職場での話しだが、相手は有能で激務部署を2つ渡り歩いていた。
こっちは重病からの復帰後で、重要な部署は恐くて任せられずに転地療養部署。
今地方都市在住で、地底出てるのとその後も本を読みあさっているので知性だけが武器。
(でも、体力バカでもバリバリ仕事してる方が華やかだよね……)

その引け目があり、相手の誘ってくださいオーラは感じたものの結局アプローチ
できずじまいで、今春お互い異動し完全に終了。
相手は「この意気地なし!」と思っていたと思う。ごめんなさい。

おまけがあって、相手の異動先は中枢中の中枢の出世部署。自分は定時上がりの
再び転地療養部署。
556名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 10:08:20 ID:MSZxSQ5I
>>554
いやいやこの状態を楽しんでるのよw
どんな結末になるのかなぁって
人事のようにw
>>555
無念だな
俺は別にそうなってもいいがw
557名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 10:15:17 ID:1bFpQ6uU
相手が受験だから好きでも近付けないよ〜
558名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 17:27:19 ID:K6RQHt5O
たまに某カルチャースクール通ってるんだけど
オレが参加すると必ず一緒に参加するスクールのスタッフがいる
なのに、態度が冷たい
これって好き避けかしら?

って、分かるわけないよね…
559名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 17:33:38 ID:QXx6rCnM
押しても駄目なので
今日から好き避けしようと思います。
560   :2005/09/25(日) 17:39:36 ID:DRBtp1l9
同じクラスの子に告って振られて辛い毎日。今までは好き避けしてきたけど、
来週からは無視します。もう眼中に無いよって。俺の気持ちも時間と共に毒が抜けて冷めてきた。
だからと言って、友達みたいに普通に振舞う程器も大きくないし、お人良しじゃありません。
561名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 17:40:27 ID:VDYXmYSp
たしかに僕はあの娘が好きだった。
僕は男だから当然、Hとかもしたかった。
…まぁそれはそれとして。もちろんアプローチしまくった。
褒めたりしたよ。
そしたら彼女は僕の虜さ!予想外の展開だったね。クラスで1位、2位を争うぼどかわいいからね。
しかし、しかし、彼女はその可愛さ故、なかなかにモテた。何人もの野郎共にちやほやされていた。
僕は嫉妬した、あんなにラブラブだったのになぜ他の男と楽しそうにしているんだ!僕は
562名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 17:43:23 ID:mIDaKPRq
ふられたんならそれで終わりじゃん
563   :2005/09/25(日) 17:47:54 ID:DRBtp1l9
>>562
振られても好きな気持ちはなかなか消えなかったし消せなかった。
ただ、結果がわかっているから後は自分の気持ち次第だって事も解っていた。
毎日顔を合わせる中で気持ちを整理させるのは難しかった。
564名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 19:18:36 ID:HAXeHqiW
>>559
だから・・・・
わざと避けるのは好き避けじゃないって!
ただの駆け引きだろそれは!

避けたくて避けてるわけじゃないよ!
565名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 19:23:12 ID:bIMtBBax
飲み会で隣に来てピタッとくっついてきた
子が可愛かったし 酔った勢いでキスした。
一緒に帰ろうと思ったら せき外してる間に
先に帰られた。嫌われたのかな。相手もうれしそうだったのに。
分からない。。。
566名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 19:47:48 ID:frQX3Ey9
>>565
頭冷やしてこい
567名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 22:01:55 ID:uKtP6SY+
今日、俺がちょっと気になって最近避け気味にしてた子の方から話しかけてきてくれた。

・・・もう避けない。
568名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 22:36:17 ID:qqwDbfDJ
おまいは単純だな
そんな軽くやめられるんだったら苦労しねーよ
569名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 23:03:40 ID:uKtP6SY+
決意表明だよ決意表明('A`)

そうでもしないとまた避けそうだから・・・。
570名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 23:31:50 ID:qqwDbfDJ
俺なんて向こうが話かけるまで避けるって決めてる
でもどうせ向こうから話しかけてくれても好き避け大臣たる所以を見せ付けてくれるんだろうな・・・俺('A`)
571名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 07:36:52 ID:NwZIbJrD
秋葉系超イケメンに聞きました。
メイドにしたいタレントはどっち?

ほしの あきVS光浦靖子

ほしの あき完全勝利
光浦 靖子 完全敗北

ほしの(20票)
光靖子(00票)
572名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 19:18:15 ID:ch3NgZr/
めったに会えないのにまた避けてしまった…
好きな人は避けてる私が扱いづらそうだ
それがまた私をおじけづかせる
もうどうやったらこの雰囲気を抜け出せるのやら
次は頑張って話しかけるぞ
でも嫌われてるからなぁ
573名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 19:37:49 ID:tmnOTYsH
今日は避けなかった。良かった・・・
すごい笑顔になってくれて良かった

皆にも
⊃【勇気】
574名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 21:17:37 ID:vf8d5az/
  *´ω` ムシャムシャ 
  つ勇気】
575名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 22:28:05 ID:H59bxOtf
禿ワロス
576名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 22:35:46 ID:3tVtvV+P
好き避け女です。
好き避けしてホント後悔している。
私は好き避け+相手の悪口を言ってしまう。
それで相手を怒らせた。
好き避けは上手く行くものも行かない。
577名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 22:38:24 ID:iJP4R0ZV
そりゃそうさ。
相手からしたら最悪の表現だからね。
578名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 22:58:48 ID:NQ1KsKr4
>>576
好き避け+悪口

良くあるパターンだね。
何とも思ってない人には愛想良く
出来るのにね。
579名無し:2005/09/26(月) 23:10:07 ID:LEKPR713
私もいい歳して好き避けしてたけど、
頑張って目が合ったり、すれ違うときには、
笑顔って努力してたら、
相手も笑ってくれるし、話し掛けてくれるようになった!
580名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 23:15:18 ID:6hkbiPTK
なんで悪口抑えられないのか聞かせてくれ
マジで。
581名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 23:16:26 ID:ihpI615/
好き避けとは違うかもしれないけど、
ほんとの好き避けから、最近やった少しずつ会話できるようになってきたんだけど、
最初2人で目を合わせて数ターン会話できてても途中舞い上がってどうしようもなくなってきてしまって
隣に座ってる同姓に「そうだよね。これはこうだから・・・」ってふってしまう。
そこでその異性は「あ、自分にはあんまり興味ないのかな。」と思ってしまうのかな。
恋人同士って、どうしてあんなに目を合わせて何度も会話できるんだろう。
582名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 23:24:35 ID:AK1K20Ml
シチュエーションがよくわからんのでなんともいえない。
583名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 23:31:30 ID:ihpI615/
お昼のごはんグループのときの話です。
気になる異性は斜め向かい、仲のいい同姓は隣の席。
584名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 23:32:30 ID:AK1K20Ml
君は小学生かい?
585名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 01:06:32 ID:bQLNbNIt
おれの場合、好きな子にはがんがん行っちゃうタイプなんだけど
どんだけがんばっても脈ナシなんだなってわかったら
避けるようになっちゃうんだよね・・・
ただ自分が人間的にガキなんだと思うけど
普通に接しなきゃって思ってても
「好きだけど脈ナシなのが辛すぎ」て避けてしまう。
これも好き避けかな・・・
586名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 01:11:56 ID:rNC+Lr1Z
避けられてるというか、軽くシカトみたいなのされました。
今までいい感じだったのに急にです。
気分的なものかなーと思い、あまりかかわらずほっときました。
これはダメでしょうか?
587名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 01:42:21 ID:ctaoKDEl
イライラする時もあればそんな時もある
588名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 12:12:27 ID:AoIcvGwD
今日は頑張ろう。
普通に挨拶だけはしよう。


こんな事を意識しないと出来ないなんて…orz
589名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 16:01:53 ID:kW/NtWCS
好きな子に避けされてる感じがする…。でも好き避けか、まじ避けか分からん。
俺が前好き避けしたのがいけなかったのかなぁ…。
誰か好き避けされた女の子の心を教えて!
590名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 17:44:16 ID:PvD8mX5Y
好き避けされると相手も好き避けしちゃうと思うよ。
ずーっと距離は縮まらないよ
591名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 18:05:31 ID:k2+qXpOJ
>>586
俺は今好きな子にそれをやってる。
もう自分は受験で部活も行けないからゆっくり話せないし、彼女は生徒会に再当選して、役員がイケメンとかだからもうだめぽ(´・ω・`)と思って、彼女がいたら見付からないようにスニーキングしてます。
はあ・・・
592名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 18:20:33 ID:bQLNbNIt
>>591
スニーキングってなに?
ストーキング?

それとも見つからないように
下駄箱で好きな子のスニーカーをクンクンすること?

どっちもやってみたい・・・
593名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 18:23:47 ID:hLslky2d
>>589 別に好き避けすりゃいんじゃね?だんだん相手も避けてきてやっぱ嫌われてんだ…って分かるからさwその後めっちゃブルーになって、もう恋なんてしたくないって思うわけ。
でさ、しばらくして普通に話すくらいになるわけ。聞かされたのが

「あの時好きだったのにw」

まぁ今じゃいい思い出だが悪いことは言わん、避けるな。
594名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 18:41:26 ID:txwGqqE+
>>589
全くお前と一緒だ。
595名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 19:03:05 ID:k2+qXpOJ
>>592
見付からないように避けること。
すれ違ったら挨拶はするけど、それ以外は見つけ次第避けてるorz
596名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 21:12:19 ID:eXAwPE9O0
>>595

それ、相手に避けてることがわかると
すっごい気分悪いですから。間違いなく、悪い方向に勘違いしますよ。

ちらっと、姿が見えたりして、一瞬、視線がこっちにきたあとに
さっと避けられる。姿は見えなくても、足音とかでわかるしね。
597名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 21:30:38 ID:z3rAVQJ/0
>>596
それやられたことある。
普通に気分悪いからやめたほうがいいぞ>>595!
598名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 21:59:55 ID:eKwUR8Ss0
俺はどうしても避けてしまいそうな時
好きな子をどうでもいい子と心の中で思い込む。思い込む。思い込む。
すると、ちょっとはましな対応ができる。この思い込みが激しすぎると
その子がほんとにどうでもいい子になりうる。素人にはオススメできない。
599名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 22:14:31 ID:eXAwPE9O0
そそ。こっちが気づいてないと思ったら、大間違い!
600名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 22:56:02 ID:+10T/IBo
>>589
このスレの>>306からしばらく読んでみては。
特に318さんの一連のレスは参考になると思う。

というか私がまさにそんな状況。相手の性格や589への気持ちによるけど、きっとその子、怖くて近づけなくなっちゃったんじゃないのかな。
その子のことがまだ好きなら積極的に話しかけてあげて欲しいです。
時間はかかるかもしれないけど、多分喜んでくれるし、心を開いてくれるようになると思う。
601576:2005/09/27(火) 23:33:20 ID:0ZGBCmDF
>>577
私の本当の気持ちを知っている人が彼の本音を聞いたらしい。
私のこと嫌いではないけど、私がつんけんしたかと思えば、
変にぶりっこしたり怒った顔したりと、かなりの気分屋と感じたらしい。
んで、どう接すれば良いかわからないと戸惑っていた時に、
悪口や文句を言いまくりでむかついたらしい。

>>578
そう、普通にできる。「○○さんって素敵ですよね〜」って軽く言えるのに。
何で肝心の好きな人の前では素直になれないんだろう。

そりゃそうだよな・・・心のうちはおいておいて、
悪口言われたもんからすれば、かなり嫌なのは自分でもそうだもの。
そういう痛い目にあって、はじめて好き避けは良くないと感じる。
好き避けは、気持ちの知らない相手からしたら、
ただの気分の良いものではないの確かだよ・・・。


602名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 23:35:13 ID:k2+qXpOJ
気分悪くされていい。
好きだけど、嫌われていい。
彼女の笑顔、涙にまた触れて、またいとおしいと思いたくない。
603名無しさんの初恋:2005/09/28(水) 00:24:58 ID:XbYRm6WO
嫌われてるかもしれない
そう思うと怖くなって近づけないorz
はい、チキンですね俺。
604名無しさんの初恋:2005/09/28(水) 01:20:29 ID:j7q00QhL
このスレ見て思った。
私の好き避けによって彼はかなり気分を害してたんだなあ。
で、今はきっと向こうからは嫌避けされてるんだろう。

ごめんね。
嫌な思いさせちゃってたね。自分の行動があなたを不快にさせるほど
影響力があると思ってなかったんです。

でも、やっぱ人として、何も悪い事してないのに「避ける」って
駄目なんだよね。本当にごめんなさい。

もうなるべく、視界に入らないようにすることにします。


以上チラ裏スマソ。
みんなは頑張って克服してね!

605名無しさんの初恋:2005/09/28(水) 02:14:06 ID:Sy7yWXWG
恐らく好き避けされているであろう僕ですが、
僕は貴方のことが本当に好きでした。うつになりつつ思い続けてました。
そう、4年間も。

近づいては逃げられ、離れては近づかれ、話しかけては冷たい返事、話しかけなかったら寂しそうな顔する貴方。
もう疲れました。僕の前で他の男と大きな声で遊びに行く話しをしないでください。
わざわざ僕の前で他の男に気のある素振りをしないでください。
そんなことをして僕にやきもち焼かせることで楽しまないでください。
僕のメール着信に敏感に反応しないでください。僕の携帯の盗み聞きをしないでください。
もう精神が疲れました。

最近僕のことを好きと正直にいってくれる子に出会いました。
僕はこの子と幸せになろうと思います。

さようなら。○○さん。この世で一番好きでした。

606名無しさんの初恋:2005/09/28(水) 02:50:37 ID:4FBzz4fx
>>604
「避けるってダメだね。ゴメンね。明日からも避け続けます。」
ってことでしょ?
矛盾してるし都合のいい言い訳だよ・・・

おれ、中途半端なアピールと好き避けで
好きな子からストーカー扱いされてたんだけど
でも好き避け止めてちょっとづつ普通に接しられるようになって
いまでは前とは考えられないくらい仲良くなったよ!
あなたにも頑張って克服してほしいです!
607名無しさんの初恋:2005/09/28(水) 08:39:10 ID:qCYmKjC5
>>604

いやいや、視界に入ってきますから!
足音で逃げるのもわかりますから!

勘弁してください。堂々としてください
608名無しさんの初恋:2005/09/28(水) 09:13:33 ID:6GWFg6Jc
避けることは良くない事だと十分わかっているけど
昨日もまたしてしまった・・・。最低だよな。
でも、じっと好きな人のことを見るというのも
なんだか・・・。
人って嫌悪感のない人から見つめられることって
どう感じるんだろう?当然、気持ち悪く思う人もいるよね?
609名無しさんの初恋:2005/09/28(水) 18:43:50 ID:sHqtoaAV
>>589
最後ちょっとワロタw

今日もしてしまいましたよorz
入り口で会ったのに、わざとらしく一緒にいた友達に話かけて、そっち見ないようにした。
最悪だ‥。
610名無しさんの初恋:2005/09/28(水) 20:24:40 ID:rFtNQZfO
>>542 >>543

たしかにそうかも・・・
611名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 01:51:47 ID:bLfAzsYr
よし明日は避けない逃げない素っ気なくしない自分から話しかけてみよ
612   :2005/09/29(木) 02:03:30 ID:0DBt/9E1
笑うかどには福きたる。顔が引きつって上手く笑えません。
613名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 02:05:36 ID:bLfAzsYr
引きつったあなたの笑顔が好き…
614   :2005/09/29(木) 02:22:55 ID:0DBt/9E1
ピンチの時、やばい時、とりあえず笑っとこ。何とかなるでしょ。
615名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 04:49:12 ID:pmLJUz8G
好きな人がよく誘ってくれるのにパニくって断ってしまいます
メールで誘ってくれたらいいのに・・・
直接言われると舞い上がって何言ってるのかわからなくなります
もう誘ってくれなかったらどうしよ〜
616名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 05:14:35 ID:vQACIc04
元カノ(相手はまだ気持ちがある、俺も曖昧な態度を取り続けてる苦)と電話中、俺、最近、続く
617名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 05:17:31 ID:vQACIc04
考え込むとぼーっとする事が多く、今日も会話の途中、今度デートするコの事考え始め、電話してる事忘れて考え込んでた。沈黙してたはずだけど、声に出てたかも…その間の記憶なし、やべ…てか俺の頭がヤバい
618名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 05:27:36 ID:/zqKEtjq
>>598
素人にはオススメできない←あなたプロフェッショナルなのでつねw
(゜▽゜)

てか自分も好き酒してしまうわけだが あなたのアイデアいただきまつ☆
うまくいけば良いのだが…(ry
619名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 16:32:23 ID:RlM9o8gu
きょう、どちらかというと嫌いな奴から避けられた。
すれ違ったのにまったく違う方向を向いてたw
感じ悪っ〜!!!!!!!!!!!!!!!!

好きでも嫌いでも避けるって良くないとしみじみと感じた。
もう今から好きな人のことは避けないと決心した。

おしまい。
620名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 20:46:20 ID:pJSUeKtH
今日勉強してる時肩がこって首を前にがってあげたら
ちょうど好きな人が前から歩いてきた
だけど瞬間的にまた下をむいてしまった…
あーなんで挨拶のがしちゃったんだ↓
でも今度会ったら挨拶がんばる!MD渡す!!
621名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 21:00:16 ID:1zTZkwsH
今日すっごい避けてしまった…なんか向こうも避けてる気がして。
で、勇気をだして明日は明るく話しかけてみようと思うんです。
>>598さんみたいにどうでもいい人だと思いこんで。
別に喧嘩もしてないけど、お互い気まずい空気になってるのが今の状況なんですが、いきなり明るく接してくるようになったら「何コイツ」とか思いますか?
622名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 21:02:02 ID:1zTZkwsH
なんか普通の避けっぽく書いてしまいましたが一応好き避けです。
好きすぎて折角仲良くなれてきたのに、今度は向こうがこっちの好意に気づくのが恐くて避けるようになっちゃったんです。

連投ごめんなさい。
623名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 21:04:19 ID:pJSUeKtH
>>622は男の人?女の人?
624名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 21:06:04 ID:1zTZkwsH
あ、すみません!書き漏らしてました。女です。
625名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 21:10:51 ID:pJSUeKtH
>>624
状況が私と結構にてるとこがある↓
男の人からみたらどうなんだろう?

私はやっぱり話しかけた方がいいと思うな、後悔しないようにしたほうがいい!
626:2005/09/29(木) 21:13:43 ID:fjx+H7Hu
めっちゃ好きだけどうまく話せない・・・
なんか話題が見つからない。共通の話題がない。そもそもその娘の友達の輪に入れない。すんげぇ入りづらい。
ことばは交わすけどその娘もなんかよそよそしい。たぶん俺もよそよそしい。ほかの男にはめっちゃ話しかけるけど俺にはあんま話しかけてこない。
友達を介すると話せるけど一対一で話したことない。たぶん今は距離の遠い友達くらいの関係。ど、どうすればいいんだ・・・(;_;)
627名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 21:20:41 ID:1zTZkwsH
>>625さん、レスありがとうございます!

>>625さんも似た状況にいらっしゃるんですね。
なんかすっごい辛いですよね…!(つД`)
ちなみに私はある大学の1年生で相手も同学年です。
こんな私が言うのもなんなんですが、私がもし相手の立場だったらいきなりで不自然でもなんでもいいから話しかけて欲しいです。
だから明日頑張ってみます…!結果どうなろうとそんなことでせっかくここまで育ててきた仲をだめにしたくないから
でもやっぱり不安なんだよなあ(´;ω;`)
628名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 21:26:55 ID:ehqMUFrZ
友達以上になれない
でも好きだから少しでも一緒に居たい
あなたと一緒に居る時が
私にとって何よりも一番の幸せだから

好き過ぎて
前に進めない…
629名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 21:49:00 ID:iX5me/7M
今日は好き避けせず、勇気を出して自分からあいさつしたぉ
笑顔じゃなかったけど、おはようって返してくれた!
もうどうなってもいいって思ってやったらいけたよ!みんなもがんがれ
630名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 22:04:29 ID:a/UpcpLH
>>628
自分に酔っている。
631名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 22:10:09 ID:BOnvrxn7
>>686
私は好きな人ほど話せなくて、その場に居る好きな人の友達とばかり話してしまう…。
ほんとは好きな人と話したいのに話せない人もいると思う!私みたいな!
だから、勇気出して話かけてみたらいいと思うよ。私も頑張ろうと思ってる!
632名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 22:10:35 ID:73qDR27a
>>629
たいへんよくできました
今度は笑顔であいさつしてみよう
きっと笑顔が返ってくるから
633名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 00:15:04 ID:r+c1UTw4
最近好き避けがデフォになってやばい。
前までは、今日も好き避けしてしまった…orz って反省してたのに、もう今は
好き避けが日課、というかカラダに染みついてるような希ガス…。
早めに矯正しないと取り返しがつかなくなるよな。。。
634名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 00:22:39 ID:1Kkky14p
>>633
もうすでに取り返しがついてないですぜダンナ。
635名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 00:29:41 ID:+iRBcZPF
スキ避けされてたのか、ホントに避けられてたのか…
むー。わからん_| ̄|〇
636名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 00:31:49 ID:IwJRtTiR
お互い好き避けしてたらいつまでたっても平行線だな。
637名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 00:33:22 ID:Qv/1+Y2L

わけのわからないことで
 悩んでいるうち 老いぼれてしまうから
  だまりとおした歳月を ひろい集めて暖めあおう
638名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 01:26:32 ID:R+WW6y6y
>>636
むしろ )( こんな感じ。
639604:2005/09/30(金) 01:43:36 ID:mLrYA0hI
>>606さん
ありがとう。すごいな。あなたは克服出来たんですね。
そうですね。矛盾なんですけれども、今までは避けるくせに、
自分に気づいてほしくて騒いだりしてたところがあったから。
そういうの全部やめようと思って。
やめれば視界に入らないかなって。

>>607さん
ありがとう。堂々と…、は難しくて。
でも視界に入らないように、っていうのは上に書いたように
わざと自分を誇示するのをやめるって意味です。
普通にしてれば目立たない人間なんで大丈夫かなって。


…頑張るってレス返せなくてごめんなさい。
640名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 13:37:23 ID:yPxvMPws
好意知ってるけど対象外の人にがんばられるとめっちゃこまる。別に友達ならいんだけど、そんな風に接せられるとぶっちゃけうざく感じちゃう…。やっぱり愛想笑いもしない方がよい?いっそ冷たく突き放した方が優しいのかな?
641名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 13:44:05 ID:kmpyNUix
>>627
今日話しかけられたんでしょうか!?
私も頑張るから>>627も頑張って!!

>>633
好き避けが日課になっちゃうっていうのわかる…

>>640
友達っていうのを強調したらどう?
642名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 13:54:05 ID:tmk5qIQg
あー、ほんとに好き避けをやめたい。
毎晩毎晩明日こそは!って思ってるのに、結局好き避けして後悔してる。
いっつもこのぱパターンだから、今回こそは後悔したくないって思ってるのに、
ほんとにどうやったら、このパターンから抜け出せるのでしょう?
話したい。のに話せない、から近くに、彼の目に入るところに、ってやってたら、
なんか自分スト―カーみたいだな、これじゃ気持ち悪がられると分かってるのですが。
643名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 14:39:25 ID:sZPLcFjm
お前ら羨ましいよ。
避けるほど出会えて。

俺なんか、来月とか会う機会すら殆どねーよ。
644名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 14:40:51 ID:9r/raRiq
>>642
俺も同じだ。
でも、数日前にこれではイカンと思い、
「好きな子の近くにいく」から、「好きな子の近くにいき、話しかける」を実行した。
ところが、勇気を出して話しかけようとした瞬間、他の人に話しかけられた。
・・・なぜこのタイミングで話しかけてくるんですかorz
話しかけてきた人を少し恨んだが、
普段好き避けしているからこうなるんだなと自分も反省した。
やっぱり、好き避けは駄目だと実感したよ。

645名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 18:59:46 ID:hQyrUZbV
いつも女芸人みたいなポジションの♀です
好きな人と仲よかったのに好き避けし始めてしまいました
このままギクシャクしたくなかったので「急にさけちゃったりしたのは好きだから〜」みたいな手紙を渡しました。相手は私のこと女としてみてないので返事はいらないとも書きましたが(付き合えないことはわかってるので)渡すんじゃなかったぁ〜と今頃後悔_| ̄|〇
避けたりされてむかついてるうえにいつも久本とか森三中みたいなやつに告白されてまじキモイと思われてるんだろうな
月曜日会いたくないな〜
チラ裏、スレ違いだったらスマソ
646名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 19:46:49 ID:pd7MPd1Y
会社にもう1年以上避けられてる人がいます
たまに仲良くなったときはキモイくらいじっと顔見つめてきたり甘えてきたりするんですが
一度何かが狂うと2人でいても何でもない会話すらできない空気になる
態度もトゲトゲ愛想の欠片もなくなる
俺には挨拶すら返してくれない
仕事での連絡事項も俺には伝えない
そしてそれに比例するように他の同僚の男に凄い愛想がよくなる
その異様な光景は『差別』そのものです
最近また少しずつ関係が回復してきてますが、また何でもないことで無視、ループだと想うと、、ほんと疲れる〜
これって彼女の好き避けだと勝手に想ってるけど皆はどう思いますか?
後もう繰り返さないように対処法あったら教えてください
647名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 19:54:18 ID:lA6PBZ+U
>>646
どう甘えてくるの?
648名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 19:58:47 ID:GR4pfLFE
>>645
後日談 頼むぞ
649名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 21:25:36 ID:MjHVcjmv
>>646
私みたいな人ね。私は挨拶は返すけど、会社の気になる男性とそんな感じ。
会って1年弱。その人は彼女がいるんだけど。
何かがきっかけで勢いよく話ができたときは目を合わせて話す。向こうも笑顔で話してくれる。
そのとき私はすごくドキドキしてすごくうれしい。向こうは何とも思ってないだろうけど。
しかし、何かの空気が悪いと2人でいてもエレベーターで2人で乗ってもお互い挨拶しか話さない。
その空気のときは、その人に何を話しかけたらいいのかわからない。
この前私が社内を通ってたらその人が横切るように後ろから近づいてきた気配がしたので
邪魔しないようによけようとしたんだけど、私に荷物を渡したかっただけだった。
私が逃げるようによけたから、避けられてると感じさせたかもしれない。
お昼グループで食べるのに、他の人が話してる顔は男女見れるのに、
その人の顔だけ見れない。若干反対方向向いている。
そんな空気、向こうも同じかもしれない。お互い話しかけにくい壁ができるというか。
そんなとき、自分からは無理だから、私は話しかけてほしい。
650名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 21:37:53 ID:ctFxB6yM
>>641
ありがとうございます!
今日なんとか話しかけようと決意して準備は万端!だったはずなのに、朝会えませんでした(つД`)
そのせいもあってまた勇気が薄れてきちゃってたんだけど、なんと向こうから話しかけてきてくれたんです。
話し始めさえすれば私もなんとか続けることができるので、気まずくなる前のように話ができました。
なんで結局自分ではなんもできてませんorz相手にすごく感謝しています。
でもこれをきっかけに変わろうと思ってます。
次会えるまで2日も空いてしまうからまた不安になるかもしれないけど頑張ります!

>>641さんも頑張ってください!(・∀・)
651名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 23:00:47 ID:SlNWJyt4
同じ職場に好きな子がいた。

話しかけると周りに人がいるときは無愛想だが、二人だけのときは笑顔で返してくれる(ただ目はあまり合わせようとしない)
廊下で目が合うと先に斜め下に目をそらす。
思いがけず出会った時などは、挙動不審な態度。
社交的じゃないのに、僕が同姓といる時は相手の同姓のほうにスキンシップをとってくる。
普段おとなしいのに僕が近くにいると異様にテンションがあがる。
向こうから話しかけてくることはほとんど無い。

でも好き避けじゃなかったよ・・・誘ったら「彼氏がいます。」だって!
ただの嫌い避けだったのか。
652名無しさんの初恋:2005/10/01(土) 02:44:29 ID:5VXUMlrz
もう一生話しかけない・・・

話しかけてやるもんかぁぁぁぁあぁぁぁぁああ!!!


一生後悔してろ
653名無しさんの初恋:2005/10/01(土) 02:54:10 ID:cCOAY6DQ
>>652 ごめんね。
654名無しさんの初恋:2005/10/01(土) 04:54:57 ID:9IT5jADd
今日は普通に(たぶん)挨拶できたあ。
よかったあ。(´∀`*)
655名無しさんの初恋:2005/10/01(土) 06:57:52 ID:KssIXYeh
>>643
私も一週間に一度しか会えない。
656名無しさんの初恋:2005/10/01(土) 08:06:56 ID:3kCUQmns
避けられ続けてストレスで禿げてきた・・・
絶対許さないつーか許せない
657名無しさんの初恋:2005/10/01(土) 09:06:35 ID:BIdVhUTk
避けをやめようと思いながらも、急に会ったり話しかけられると驚いてまた避け。そして後悔
658名無しさんの初恋:2005/10/01(土) 09:21:05 ID:w9LCXDXc

自分から好き避けしてるうちに本当にイヤになりました。

…もしかして苦手なタイプだったのかと気がつく今日この頃。
659名無しさんの初恋:2005/10/01(土) 15:49:34 ID:09PyGhp+
私が好き避けしてしまい
その数日後、相手から避けられたとき
「もうこれでオシマイだな」とすっごく後悔した。

でも今日、ちゃんと頭を下げることができた。
相手も笑顔で頭を下げてくれた。
辛さが倍増するから、もう二度と好き避けはしない。
たとえこの想いが報われなくても・・・。
660名無しさんの初恋:2005/10/01(土) 20:25:33 ID:f8d0G/pO
考えても考えても直せない。
相手には遠距離だけど恋人いるし、
いっそ嫌われてしまった方が楽だと思ってきた。
661名無しさんの初恋:2005/10/01(土) 20:56:42 ID:e3Np7aja
>>650
話しかけてもらえるなんて良かったですね!!
今日好きな人にMD渡すことができました!
そんなのでも告白するみたいに緊張しましたが...
前私がおすすめしていたバンドを既にきいてくれてたみたいなのでとても嬉しかったです☆
私ができたので650さんもきっとできますよ!
こんなのでも私は浪人生なのでこれから2chには春までこないつもりです。
その後の話がきけなくて残念ですが650さん頑張ってくださいね!
662名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 00:04:57 ID:GNyy0tn2
もうね、これだけ避けてしまうとそもそも相性が合わないのかなと思ってしまうんだけどどうよ?
663名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 00:07:36 ID:MZ865F83
そう、今はもう他板に夢中だから。
読んでもいない、純愛板なんか。
664名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 00:09:20 ID:qQnuYbPR
ここの人は、メールするのも避けるの?
665名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 00:13:45 ID:SsnAR+Un
俺は前ちょっと好き避けする程度だったけど
このスレにあるほど酷くはなかったし
遊びに誘ったんだ
それでおkもらった
でもそのことのメールしたら返信なし
それ以来ちょっとしたこと以外は無視してます
前は(・∀・)ニヤニヤと思ってたけど最近お前のガン見がウザい
こっち見ないでね^^;
666名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 00:16:52 ID:8WldJ45Q
>>662 うん。
667名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 03:17:23 ID:oqwTdnKu
なんか疲れた・・・
668名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 03:24:54 ID:N8ti8jjG
好き避けしまくって…もう無理ってところまでいっちゃった私_| ̄|〇

「好きだから避ける」から「もぅ好きじゃないから平気☆」という強引なマインドコントロール

明日…避けないように頑張ります!?
669名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 08:57:41 ID:tqf2ryf/
♪ちょっと醒めたふりをするクセは
傷つくのが怖いから
670名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 09:42:59 ID:i7Shuk/v
メールではかなり優しくできます。
会うとダメor2
671名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 11:51:59 ID:4SgEC1fi
おいらはメールさえしないよ^^
672名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 12:51:26 ID:ZX89oLRf
電話だとじゃべれるのに顔を合わせると固まってしまいます
673名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 12:57:43 ID:CAVjkXWa
私も好き避けする。好きな人が他の人と会話してる場所にいたくなかったり、会話がつまったりしたらもう逃げるしかない。
相手も私がこんなだからか話かけてくれなかったりする。あーもうむり。
674名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 13:07:17 ID:xMb4m+I9
俺、好き避けしまくり
隣の席(厳密には空間がある)に座ってくれることがあるんだけど、
絶対目も合わせないようにしてる
その人は男友達も多いし、とても自分から話し掛けるなんてことはできない
いつも心の中で話し掛けてって思いながらも、そっけない表情でやり過ごしてる
675名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 13:19:14 ID:4SgEC1fi
>>673
他の人って同性ならよくね?
676名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 13:43:00 ID:QYIQkZLP
エレベーター2人で乗ってしまったらどうするよ?
677名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 14:15:14 ID:Mr7bjnZc
好きな人が他の異性と親密そうに話していたりすると
その場から逃げ出してしまう。
678名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 14:19:26 ID:X3eE65Z9
>>676
過呼吸でぶっ倒れる…。
というか、好き避けしてる以上そんなウマーなシチュqあwせdrftgyふじこlp
679名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 14:50:49 ID:4SgEC1fi
>>677
おまいも他の異性とそいつの前で楽しそうに話してやればいいじゃん^^
680名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 14:52:36 ID:UukcGnYx
>>658
付き合って無いのに「苦手なタイプだった」とかワケワカメ。
681名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 15:09:25 ID:Mr7bjnZc
>>679
そんなことしたら
ますますダメになるじゃん
682名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 15:16:25 ID:/5BR1mJK
母親から
「好き避けするヤシは隠れナルシスト」
と言われました…_| ̄|○
683名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 15:28:49 ID:PN8wFxNV
>>658
>>662
激しく同意。
684名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 15:32:48 ID:9r5x+wpT
結局、好き避けって効果的なの?
絶対しちゃいけないの?
685名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 15:34:11 ID:Mr7bjnZc
効果的なわけないじゃん
686名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 15:39:18 ID:QYIQkZLP
あるときは一生懸命話すんだけど、あるときは見てみぬ振り。
誰か気づいてくれる人いないのかな。
687名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 15:41:35 ID:9r5x+wpT
押しては引いて、てのとは違うの?
688名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 15:47:17 ID:CxFxDP8T
エレベーターに寄り添って懐に入ってきたり、いつも決まった時間に決まった店に入ってきて
自分の横で立ち読みはじめたり(自分も好きだからわざわざその時間に来ているんだけど)するんだけど、
声を掛けたらササーッと逃げられたり無視されるのは好き避けなのでしょうか?
僕がその子のことが好きなことは分かってるはずです。
689名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 15:49:58 ID:QYIQkZLP
>エレベーターに寄り添って懐に入ってきたり

これどういうこと?????
690名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 15:56:15 ID:CxFxDP8T
失礼、胸元に入ってきたり。
691名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 15:57:43 ID:9r5x+wpT
胸元??
692名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 16:02:53 ID:yMceCvMB
昨日は休日出勤で、昼から好きな人がちょっと仕事しに来てた。
目が合ったのに、そらしちゃいました。
飲み会とかではよく隣になって話できるんだけど・・・。
普段は異常に緊張してしまって。
693名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 16:03:00 ID:CxFxDP8T
もとい、エレベータに乗り合わせたとき、わざわざ胸元に潜り込んできたり。

ドキドキしました・・・・。普通横につくでしょう?
694名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 16:04:01 ID:QYIQkZLP
>690
え?エレベーター相当混んでたとか?
じゃないと普通の人にはそんなことしないと思うが。
695名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 16:06:51 ID:QYIQkZLP
気があるんじゃない?今度食事でも誘ってみたら?>>693
696名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 16:07:15 ID:CxFxDP8T
混んでたけど、普通横につくと思ったので。
考えすぎだろうか。。。
でも僕がドキドキしてたんだから向こうも同じじゃないかな。
697名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 16:13:32 ID:CxFxDP8T
言ってみたんだけど「行きません」という返事。
なにがなんだかわけわかめ。
にしては、毎日同じ時間申し合わせたように店に来るんですよ。
以前向こうからなんとなしに近づいてきたことがあったんだけど
そのとき全く興味がなくて冷たくあしらってしまったから・・・。

てなことでそんなのが4年間も続いてます。疲れた・・・。
告白もしたようなしてないような遠い昔に。
いやはっきり言ったことはないな。間接的にはある。
698名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 16:16:23 ID:QYIQkZLP
そんなのが4年もか。お互いのタイミングが悪いんだろな。
699名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 16:23:16 ID:CxFxDP8T
ほんとに。ただのすれ違いだろうという気がしないでもない。
気持ちが高ぶる時期がズレてるのだとおもいます。
とにかく疲れた。
とにかく僕の前で複数の男と仲良くしゃべくるのは止めてくれ・・・。
僕がはなしかけても無視か一言ぐらいしか喋らないくせに。
以前たまたま帰り道一緒に帰ろうと話しかけたら、仰天されて思いっきりダーッと逃げられたよ。
ものすごくへこみました。
700名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 16:28:07 ID:CAVjkXWa
675>
男と会話してるならいいんだけど、女に好かれる人らしくてやたら女に話かけられてるんだよね
701名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 16:28:26 ID:4AGGNN2L
>>699
初期かと思ったら4年か。
精神衛生上もきちんとけじめつけたほうがいいんじゃない?
駄目だったからと言って今まで仲良かったのが壊れる、とかそういうの無さそうだし。
気が楽じゃん
702名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 16:31:26 ID:/CGwST0S

 好き避け状態から、付き合えた人っている?

どういう言動により、きっかけを作ったのか
良かったら、教えて!

ある意味、自分のなかで、開き直りというか、思い切り
が必要なんだろうね。
703名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 16:36:55 ID:CxFxDP8T
けじめつける時期なのかもしれません。
でも未だに話しかけるのに勇気がいります。
他の子に興味が湧かないんですよね。
辛いだけで絵に描いたもちを掴もうとしてる感じです。
704名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 16:37:03 ID:QYIQkZLP
漏れも知りたい。
飲み会で酔ったときに「今まで嫌いだから避けてたんじゃなくて実は」って言えたらいいんだけど。
酒の力をかりないと言えないのかとか思われるかな。
705名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 16:44:36 ID:CxFxDP8T
>>702
僕はもうむりぽですが、お互い好き避けに状態になったらスパイラル状態で抜け出せる可能性はぐんと下がりますよ。
きっとすき避け一歩手前状態で仲良くならなきゃいけないと思います。
好き避け状態で開き直ってもただのストーカーになってしまう可能性ありです。
好き避け=嫌い避けですから、区別なんてつきません。
706名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 16:53:31 ID:xqTzfD8V
>>702
前スレに確か、好き避けさんの友人が仲介して
付き合たってのがあった気がする。
707名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 17:00:38 ID:xxMRcbT0
そもそも好き避けってガキが好きな子をイジメルのと同じ心理じゃん。
ただ大人だから苛めることもできない。だから無視の演技することで精神的に苛めて
印象を強めようとしてるんでしょ?気を引こうと。
でも相手も大人だからそんなことは逆にウザイだけ。
708名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 17:16:12 ID:aUiQdQaZ
ちょうど、1年前
好きな子といい感じになったんだ
アプローチしてたら、向こうからも歩み寄ってきてさ・・・
でも相手のソウ言う行動にたいして、俺は好き避けした
無視した・・・・・
そしたら相手も距離を置くようになった・・・・
けっか振られた

もうだめぽ
709名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 17:50:09 ID:qq3OBsV/
>>707
気を引こうとしてるわけじゃないよ。
そんな計算高いことしない。

自分に自信が無いし、好意がバレるのが恥ずかしいし、ついつい避けちゃうだけ。




orz
710名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 17:55:07 ID:xxMRcbT0
好意がバレるの恥かしくて避ける
好意がバレるの恥かしくて苛めちゃう

同じような気がするが・・・
711名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 17:56:43 ID:xxMRcbT0
>>708
>でも相手のソウ言う行動
=歩み寄ってきて
てこと?
じゃあなたは元々彼女のこと遠くで見てたかっただけなんじゃいの?
712名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 18:09:59 ID:qq3OBsV/
>>710
そういわれてみれば・・・

そうかも・・・



でも決して気をひきたい訳ではないのを分かってほしいorz
713名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 18:11:16 ID:j9qyyrXr
出会って一ヶ月。
好きな彼と離れ離れになるまでタイムリミット一ヶ月・・・。

仕事先で工事している工事関係者の人を好きになりました。
私は24歳で人伝で聞いた情報によると彼は26歳らしい。
24にもなるのにまったく恋愛経験がない私はどうしていいのか分からず
好き避けしてしまっています・・・。
昨日も職場の友達と笑っている時、好きな彼が傍にいて
「何?何がおかしいの?w」ってせっかく声を掛けてくれたのに、
「なんでもありません・・・」と一言で終わらせてしまったし。
彼がいると思うとドジばっかりしちゃって、もうだめっぽorz
彼が工事を終わらせて帰ってしまうまで、あと一ヶ月しかありません。
離れてしまってもう二度と会えないと思えば思う程、離れたくない・・・。
一度でいいから話がしたい・・・。
714名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 18:41:29 ID:z/FmOt1B
>>713
自分から話し掛けて
「なんでもありません・・・」って去っていかれたら
相手はまず好きだとは思わないだろうね。あ、嫌われてるなくらいにも思う。
でもそういうとき「えー?なんでもないですよぅ。それより・・・」って話できるくらい余裕がないなら
付き合ってもうまく行かない気がするな。
715名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 18:47:50 ID:j9qyyrXr
>>714
一言で会話終わらせちゃって、同じ職場のおじさん達とか、
なんとも思ってない男性とは、冗談交じりに笑って話していて。
彼にだけそっけないから・・・凄く悲しいそうな目をされてしまって、
好き以前に悪いことしている気持ちがあります。

そうですよね・・・付き合ってもうまくいきませんよね・・・。
突然話し掛けても変ですよね?
716名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 18:54:17 ID:z/FmOt1B
むこうから「何がおかしいの?」って言ってくるくらいだから
相手は余裕のある人だと思う。
だから突然話し掛けても平気で答えてくれるでしょ。
「あ、おれ避けられてるのかと思ってたよ」くらいに。
そこでちゃんと話せるかどうかはどのくらい好きかによるんじゃないかな
717名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 18:55:48 ID:mOD82FOL
>>715
何も話し掛けないよりマシ
「あ、今日は機嫌がいいのかな」って思ってくれるかもしれないしw
718708:2005/10/02(日) 19:01:05 ID:aUiQdQaZ
>>711
そう、歩み寄ってきて、好意を示し始めてってこと

俺から歩み寄っていって、それに笑顔で応えてくれるあの子が好きでしょうがなかった
遠くから見てたいとかじゃないと思う

いきなり歩み寄られて、まだ俺自身心を開ききったわけでもなかったからかもしれない
まだ引きずってるよ
719名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 19:03:43 ID:z/FmOt1B
誠意を示すことによって修復は可能じゃない?
時間はかかるけど
720名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 19:06:20 ID:j9qyyrXr
>>716>>717
上手く話せるか自信がないけれど・・・頑張ってみます。

一週間程前に、職場のおじさんと私と仕事をしていた時に、彼が近くにいて、
職場のおじさんが私に「○○さん(好きな彼の名前)ってイイ男だよね?」と、
私に聞いてきて、動揺しちゃって・・・「そうですね・・・」と微妙な顔をしちゃったのですが。
その日以来、あまり私の前で笑わなくなったし、一緒にいる機会も少なくなった気がするのです。
傷つけちゃったのかな?
やっぱり男性は「イイ男」って誉められた方が嬉しいのかな?
逆に私みたいな女性に誉められて、なんとなく好きだって気持ちが分かってしまったら
嫌な思いさせてしまうのでは?と不安なのですが。
721名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 19:11:07 ID:Ccg1BfzF
10年以上友達だった彼に告白しましたら、「いきなり言われても答えられないから待ってて」
と言われて80日…。
他の女性よりも親しかった関係が今なんか避けあってます
722名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 19:36:48 ID:4gose6W4
イ`
723708:2005/10/02(日) 19:56:43 ID:aUiQdQaZ
>>719
避けたのが去年で告白振られたのが今年の3月なんですが・・・・

しかも高校を卒業して、振られてしばらくして、仲良くて電話とかメールしたら、久しぶりって喜んでくれるくらい仲良かったんだけど、電話とか2ヶ月前VIPのネタでふざけてメールしたら、それ以降メール送っても返信こないし
先週共通の友達からその子ふくめて飲みに誘われたけど、VIPのメールの件で会わせる顔がなくて断ってしまって・・・・

ぶっちゃけこれもう無理っぽくないですか?
724名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 20:55:19 ID:g1SMMevN
好き叫して〜。
725名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 22:31:40 ID:iuZr1gcz
昨日の高校の文化祭で、校舎の外れのあまり人がいない地味な店に友達と2人で入って
さぁここでのんびりしよ〜っと思ってたら、ガラッと男の子が入ってきて
一瞬ちらっと見たら憧れのあの人で、更にここの担当っぽくて、もう頭ん中真っ白。
入ったばっかりだったけど、友達の腕引っ張って「もう行こ」って強引に出てきちゃった・・・orz
相手は全然気付いてないんだろうけど、私すっごく怪しい奴じゃん・・・はぁ〜…何がしたいんだろ
726名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 22:55:14 ID:z/FmOt1B
>>723
きちんとフられて、でも仲良くて、でもその後気まずくなって。
だと今はゼロの状態と言うことでOK?
じゃぁ、あとはいま自分がどうしたいか、と言うことだけになってしまうが。
727708:2005/10/03(月) 01:33:57 ID:yLxxoaB/
>>726
ゼロっつーかマイナス

俺はまた良い感じにもってって、告って今度は付き合いたいけど
現実的じゃないでそ?
728名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 01:39:13 ID:wh22Ba1N
好き避けって何話せばいいか分かんないからなるんだね
729名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 02:36:46 ID:pz4j8Qjt
バイト先の好きな彼は必ずいつも話振ってくれてるのに
適当に答える事しかできないし
私から仕事のこと以外で話かけたことない・・・

今日、休憩室で二人っきりになったとき
いつもと違って彼が一言も話しかけてくれなかったよ・・・OTL


730名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 02:42:01 ID:FFroUYjm
明日から好き避けする日々が始まる。
誤解まねくかな。
でも、この前のデート失敗したから
もうあわせる顔がないよ
731名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 02:51:46 ID:SPAyA/n4
なんだか疲れが。
抱え込みすぎたかも。
732名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 10:33:36 ID:ejdUcsOt
自分のいるところに来た時は用事を素早くすませて去っていったり、待ってないとダメなときは俺から見えないところからガラスに反射させて見てくるのは好き避けですかね?それとも嫌い避けですかね?
733名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 10:43:08 ID:EjtbhqRR
同級生ですごい近所に住んでるからたまに道で会う人がいるんだけど、駄目だ…道で会っても愛想笑いだけして逃げてしまう…。
同窓会の時格好良いよねって本音をポロッと出してしまってからなんか気まづくてorz

今日も会ったけど挨拶すら出来なかったorzこんな21歳もう駄目すぎorz
734名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 17:05:57 ID:0vTIRNDx
>>732

いや〜ん、それ好き避けだよ!
この幸せもん☆
735名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 17:38:10 ID:bltbmMbu
私の好きな人は普段は目がよく合うのに友達と一緒に彼と話していると
絶対目も合わせてくれないし、こっちを向いてもくれません。OTL
これって嫌われてる・・・?(つД`)
736名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 17:43:29 ID:xvp3pr3e
>>735
まあそれだけじゃ何もわからん。別に嫌われてはないんじゃない?
嫌いなら話すのもイヤでしょう。
737名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 17:54:37 ID:bltbmMbu
>>736
そうだといいんですけど・・・
私が何か言っても相槌うって終わってしまうんです。
元々私が話し下手なのもあるんですが。鬱
738735:2005/10/03(月) 17:59:23 ID:bltbmMbu
すみません。>>737は私です。
739名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 18:31:27 ID:6GOXLpU9
二人で話したいんだろ
740名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 19:10:42 ID:QzkSO3DF
先週、教室の後ろ側のドア付近で友達と座っていた俺。
その友達の存在は俺の存在を示すぐらい、普段一緒にいる
ことが多い。で、好きな子がそのドアから入ろうとドアを開けたらしい。
そこで、俺は確認しなかったけど、ドアが開いたせいもあり
友達は俺の好きな子のほうを向いてしまった。
その後、ドアは閉じられ、結局俺の好きな子は
教室に入ることなく、一旦廊下に戻り、教室の前方のドアから
入り着席した。俺は好きなことは一切顔を合わせてない。
テンプレだと近くに座ろうとするらしいし、
これはすき酒なんかじゃないですよね?
ちなみに、俺とその子は8月に2人で遊んだことがあるのだが
その時、あまりうまくいかなかった。
考えられる原因が確実に遊びにいったのが、つまらなかったから
なのだろうけど、たった一回、遊びに行っただけで
上記のように嫌われるとは思わなかった。。。
客観的にみて、どう思いますか?もう死にたいとすら思った瞬間でした。
741名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 19:48:29 ID:QzkSO3DF
742名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 19:59:24 ID:xvp3pr3e
>>740
遊んだ時あまりうまくいかなかったのなら、まあ嫌いとまではいかなくてもきまずい、と思ったのかも
あとはドア付近にいたから邪魔にならないよう前から入った、とか
743名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 20:15:18 ID:QzkSO3DF
>>742
もう駄目かも。
せめてもう一回遊びたいんだけどな。
諦めるしかないのか。
744名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 20:22:17 ID:xvp3pr3e
>>743
決め付けるのはまだ早いんじゃないか。
誘ってみれ。
745740:2005/10/03(月) 20:48:51 ID:QzkSO3DF
>>744
そうなのかな。
なんだかもう疲れてきてて……。
でも好きだし…みたいな。。。
2回目OKしてくれる子、いるんだろか
746名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 20:52:52 ID:xvp3pr3e
>>745
いないと断言出来るほうがおかしい
747713:2005/10/03(月) 20:53:24 ID:zoRjNa2y
好き避けを打破しようと頑張って、今日、お休みだったのに
口実作って会社に行ったのに・・・本人いなかったorz
意味が無い休日出勤だった・・・
彼はお休みなのか、帰ってしまったのか・・・気になって寝れないよ。。。
748740:2005/10/03(月) 20:59:44 ID:QzkSO3DF
>>746
せめて、相手だけでもOKしてくれるひとなら
良いなとか、思ってみたり。。。。。。
もう少し様子みようかな。急がないと取られる気がしてしょうがない。
749名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 22:18:42 ID:G6eaBn9d
好き避けでつらい人生だったけど脱出できたよ。
みんなまけないで。
好き避けは人間関係の幅を広げるチャンスなんだよ。
750名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 23:34:12 ID:GSkyxPzI
>>749
詳細を
751名無しさんの初恋:2005/10/04(火) 00:19:30 ID:nIXtZGmu
具体的に話します。好き避けしていた人の前で、友人にお気に入りの本をプレゼントしました。そしたら興味もったらしく(以下省略)
つまり心が通じあえたと言うことですね。
これ以上簡単に説明できませんが、今、幸せです。
752名無しさんの初恋:2005/10/04(火) 00:29:29 ID:nIXtZGmu
言葉はメッセージ。
好き避けもメッセージ
本を贈るもメッセージ。
753名無しさんの初恋:2005/10/04(火) 17:08:53 ID:Lw3218sx
好きな人が朝前を歩いてるのが見えると、嬉しいのに一瞬「ゲッ」って思ってしまって
その後「げっ、じゃないだろ自分」って1人つっこみする・・。
しかもその人が超のろのろ歩いてると、追い抜かしていいものか、自分もゆっくり
後ろを歩いていくべきか、すごい迷う・・。
あー後ろから「わっ」っておどかして一緒に通学してみたい・・。
754名無しさんの初恋:2005/10/04(火) 17:21:27 ID:ORSnwbTC
あるあるwww
全速力で抜かすよ。気付いてないフリして、反対の歩道通って…
最近相手が視界に入ることすら避けてるよ…
755名無しさんの初恋:2005/10/04(火) 20:12:31 ID:Z/Hs7s1p
相手が自分を隣でチラチラ見てるのがわかってるのに、そっちを見れないし話かけられない…
んで、よくボーッとしてるよねって本人に言われる。昨日も全然話せなかった…
756713:2005/10/04(火) 20:31:00 ID:9AyjeA0G
今日、職場のおじさんの粋な計らいで、休憩時間に少しだけ話せた!!!
その後の仕事中に、彼が床に落ちたものの拾いものをしてて、
またまた職場のお姐さんの粋な計らいで、2人で拾えた!!!
目の前で笑顔が見れて、幸せでした〜。

今日気付いたこと、シャイなんだな〜というところ。
自分からは何も話さず、同僚に理由をつけられてはジュースをおごらされる大人しいタイプ。
明日は誰の手も借りず、私から話せるように努力しよう。

半分しか好き避け打破できていませんが、周囲の協力も必要みたいです。
絶対的に味方になってくれる、年配のおじさんやおばさん、既婚者は協力的で知識豊かだったりする。
同僚や同年代の子は何も分からず、冷やかすだけの様な気がします。
757645です:2005/10/04(火) 21:36:31 ID:hVDrn6Iz
避けはじめたことをあやまって告白した<<645です
結果は友達としてしかと振られてしまったんですがやっぱり結果がどうであれちゃんと謝ったり好きで避けてしまったことはいったほうがいいと思いました
まぁ次会うのは少しせつなくなってしまうと思いますけど
758名無しさんの初恋:2005/10/04(火) 23:10:01 ID:nIXtZGmu
>>756
まわりの協力というのは確かに必要だ。
男が好き避けする理由は仲間にからかわれるのが嫌だから。
学生のころに自然に身についた悪習だな。
759名無しさんの初恋:2005/10/04(火) 23:34:59 ID:0LsLApLB
好き避けに明るい未来があるわケネーじゃん
760名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 00:04:09 ID:Kfnciz22
避けたりしてすれ違うことは悲しいことなんだよ?そんなことしただけで相手は嫌われてるって思っちゃうよ。どうしてそれが分からないの?好きなんでしょ、なら避けたりしないで
761名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 00:31:25 ID:0b1F4idE
もう手遅れだろうなってぐらい好き避けしすぎて嫌い避けされだした俺が来ましたよ
目は合わせず挨拶せずで業務で接近会話の絶好のチャンスさえ無表情にそっけなくいかにも
   あなたには興味ありませんよ
然な態度をとってしまった
本当はめちゃかわえかった!!
今度こそ目を見て微笑んで挨拶したいな
と思いつつ今日も好き避け
762名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 03:13:06 ID:eoT3BUHQ
好き避けにも程があるよな。
あんな最低限な挨拶もしないで徹底的に無視したの初めてだ。いかにも貴方に対してすごく怒ってるって態度。
本当は一番楽しみにしていた日だったのに。たくさん話したかったのに。あんな事さえなければ…。こんな自分が本当に憎い。
次会うときは今まで通り普通に接する。
きっと今度は貴方に無視されるだろうけど、それは自分が悪いんだから耐えてみせる。
勝手に好きになって勝手に避けたり悲しんだり一人で何やってんだろうな。
引くよまじで。
763名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 10:08:04 ID:CzOnNpL0
好きな人に避けられてるんですけど
私が現れるとマジでいつもビビってるんです。
嫌いな人で恋愛対象じゃない人でもビビりますか?
764名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 11:54:05 ID:HQgqhZUP
自分に自信ないんでショ?
765名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 12:54:22 ID:vq8c3PY6
男性or女性不信の可能性も

びびる時はびびる
原因は知らんけどびびる原因は人それぞれ
766名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 12:58:51 ID:9etfQ6Hb
>>763
嫌われてるとは言えないんじゃないかな?
私一回好きな人に嫌われたことあるけど、そん時はビビるというより無視された。存在を認められてない感じ。たまに睨まれたし。
恋愛対象外だとしても嫌いラインには未到達と思われ。
767名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 18:02:21 ID:3hdKO1Ag
明日は絶対話しかけるぞ(`・ω・´)
768名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 18:03:30 ID:JTlrggpw
明日は必ず!って言うやつは永久に出来ないだろう
769713:2005/10/05(水) 20:23:45 ID:s7tG/OXO
今日は一度も話すチャンスがなかった・・・orz
と、思っていたら、昨日に粋な計らいをしてくれた職場のおじさんが、
本人に私のことどう思っているのか何気に聞いたらしい。
帰りの車の中で職場のおじさんから聞いた。
脈アリ?の反応だったらしい!
そんなことが仕事中に起こっていることを知らず、いつも通り
友達とふざけたり・・・ふざけたり・・・w
でも帰り際、なんとなく私を意識している感じがして、
突然近くに来ていたり、私のことを見ていたり・・・
私が変な風に好き避けしていたからかな?と思っていたけど。
職場のおじさんが、なんとか取り持ってあげるから安心しろと言っていたけど、
どうなんだろう???
また好き避けしちゃいそうな程、不安・・・
770名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 20:24:06 ID:uXcgEVk0
俺、ずっと好きだった女の子がいたが
今日、なんか突然ウザクなった。はっきり言って嫌いになったわけじゃないけど
めんどくなった。
これって好き避け?
771名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 20:27:05 ID:zBYE1500
帰りに偶然あって、声かけられて駅まで一緒に帰れたw
好き避けしながらも頑張って話しかけてればいいことあるんだなぁと思った
772名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 21:34:11 ID:tQoi7/zs
>>770
単に冷めただけじゃねーの?
好き酒とは違うだろ。
もちょっと詳しく・・・
773名無しさんの初恋:2005/10/06(木) 01:36:30 ID:/GViDfXS
先日ついに決定的な好き避けしてしまいました
相手は2コ下のサークルの後輩なのですが。その人が何かと私をほめたり遊びに誘ってきたりで
私も気になってきて凄く好きになってしまったっていう関係なのです。
街でなんとなくうろうろしてたら、数メートル先にその人がいて、あまりにもビックリしたもので
その瞬間あわてて振り返って元来た道を引き返してしまいました・・
視線がズレてたのでこっちを見てはいなかったけど、もしかしたら、戻っていくところは見られたかも・・(TT)
悪印象を与えてしまったことは確かですよね。。どうしたらいいでしょうか・・
自分より年上の女が好き避けしてるって分かったら、ひきますか?
774名無しさんの初恋:2005/10/06(木) 02:34:07 ID:ytoIbRWg
思いっきり引く。ツーか彼がその状況を書き込んだら脈無し判定出すよ
775   :2005/10/06(木) 02:40:43 ID:iQ5RttXE
女の気持ちは解らないし、おめーに食わせるタン麺はネー。って感じ。
>>773
その男も気が付いていればかなり凹んだと思う。あなたも好きになったらあなたから誘えば済むこと。
彼を救済してあげて下さい。片思いならしょうがないけど両思いなんだから前進あるのみ。おめでとう。
776名無しさんの初恋:2005/10/06(木) 03:01:33 ID:STJDzQ0B
恋の悪循環・・・
叫びたくなるほど同意。

月に1・2度しか会えない相手なのに、
8月(1度目)俺が視線を合わせられず。
8月(2度目)彼女が視線合わせてくれず。
9月俺が視線を合わせられず。

7月頃、互いの気持ちが盛り上がってきたのが
視線だけで感じ取ることが出来たけど、
1歩進んで3歩戻っている状態だな。
次回はせめてお辞儀だけでもしてみよう。
777名無しさんの初恋:2005/10/06(木) 17:03:48 ID:S4MHNp4i
>>773 とりあえず95%くらいの確率で気付いてるよ。違うトコ見て気付いてないフリして視界の端っこに写るあなたをめっちゃ意識してるわけ。よくあることじゃん。で年上、年下関係なくひくってか、むしろウザがられてると思ってへこみまくりだと思われ
778713:2005/10/06(木) 20:26:26 ID:8b0AEqIx
帰り異様にテンションが高かったなぁ彼・・・w
どうしちゃったんだろうww
でも、あのテンションの彼なら明日は話しやすそうw
779名無しさんの初恋:2005/10/06(木) 20:37:00 ID:xISnKAFG
激しく分かります、好き避け。
一度勇気を出して、美術館に誘って断られてから、
ずっと避けてばっかり。
向こうもそれに気付いているのか、なんとなく
避けられがち・・・(´・ω・`)
自分が情けないやら悔しいやら・・・
780名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 01:05:58 ID:HiXPedXj
好き避けする男女に質問なんですけど
好きな相手が目の前で…例えば、図書室で棚の本を沢山落としたり
廊下で鞄の中身を落としてしまった…などなどの場合、
@その人と2人っきりの時は助けてあげますか?
A周りに他の人がいた場合は助けてあげますか?
781名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 02:02:24 ID:EElU7VDA
773です 皆さん有難うございました‥ これから何としても挽回したいと思っています‥ もう冷められたかもしれませんが(TT)まだ諦めきれません。効果的な方法ってありますか?自分から笑顔で挨拶したらまた以前の感じに戻れるものでしょうか‥
782名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 02:32:13 ID:y+JXoqrl
>>780
@の場合は手伝います。
Aの場合は立ち尽くしてしまいます
 (多分誰かが助けると思うので)


>>781
頑張って下さい。
私は昔、好き避けしすぎて、両思いだった人を
逃してしまった事があります。
(その人に会わなくなってからその人の友達から聞きました)

少しずつでいいから、避けないようにしていきましょう。
783名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 04:31:08 ID:NMMeFtJc
恋の好き避け、でも踏ん張る!
784名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 05:47:10 ID:+tJKmp8W
内気な子に好き避けってすげえ威力なんだな・・・・

内気な子にアプローチしてて、ようやくその気になってくれて
向こうからもアプローチがあって、良い感じになったのに

向こうからのアプローチがあってすぐ避けるようになって、冷たくしつづけたらふられた
785名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 07:20:15 ID:gQHRuS2W
威力ってそっちかよw
786名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 07:31:06 ID:+c6aNI0l
>>784
お前何がしたいのw
相手が「ようやくその気に」なるまでアタック出来るようなヤシが
どうしてその後に避けるかなぁ('A`)
そりゃお前、元々あっちから好きになった訳でもないし
そんな訳わかんねー事されたら内気じゃなくてもフるだろうよw
787784:2005/10/07(金) 08:02:35 ID:+tJKmp8W
>>786
健全な交際をしてセックスしたかったwww
恥ずかしかったwwwwwwwwww友達に冷やかされたからwwwwww
避けてから1週間ほど、向こうは仲良くしようとがんばってくれたけど
こっちも凄い勢いでシカトぶっこいたからwwwwwwwwww

ああ、あの子のクラスに他の友達に用事があるかたって行って
その子が俺に気づいて、友達と話してるの辞めてまで、俺と話そうと近づいてきたのに
その横を友達の名前を呼びながら挨拶すらせず思いっきりシカトしたときの相手の子のリアクションはわすれられねえorz
788786:2005/10/07(金) 09:11:37 ID:+c6aNI0l
>>784
お前・・・・・・ワガママだけど好感もてるなww
やっぱそこは恥ずかしいけど素直に頑張って欲しかったなぁ
そんでもう修復不可能な感じなの?
789784:2005/10/07(金) 09:27:08 ID:+tJKmp8W
>>788
わがままだけどってのはよく言われるwwwwww

なんでだろwwwww

修復は厳しいですねーw
告白して、高校を卒業してからはちょくちょく連絡したりして
仲良かったし、連絡したら喜んでくれたりしたけど
VIPのネタでふざけたメールしたら返信こなくなったwwwww
この前共通の友達から、その子と3人で遊ばんかって誘われたけど
VIPのメールのせいで合わせる顔がないから断ったwwwww
790名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 10:56:25 ID:his+ROMm
成長してるなwwww
791名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 18:44:42 ID:ruwS+9fE
776さん、私も似た状況です。月に二回位しか会えないのに相手の顔を見れない・・。先月は会えなかったし。7月はイイ感じだったのに。今度会ったら、挨拶ぐらいはしなきゃ。お互い頑張りましょう。
792名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 19:12:38 ID:60uImCDZ
いつも視線を合わさないし体も反対側向けてる子なんだけど、
隣に座るのが嫌で他の子を先に隣に座らせて1人挟んで座られた。
好意を持ってるのは知られてるから、嫌いならグループに寄って来ないだろうし。
こんな凹んだまま連休なんてつらい・・・。
793名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 19:28:59 ID:wrty7J4R
昨日、不意にあの子を駅で見かけて、目が合ったのにそのまま通り過ぎてしまった。
せめて手を振るぐらいしておけば良かった…。
ああ、キャンパス内とか駅とかで不意に見かけたりすると本当に苦手だ。
同じ場につければ、緊張せずに話せるのに。
794名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 21:09:36 ID:yEAPGBgX
今日もorz

三連休を一緒に乗り切るヤシ、がんがろうぜ
795713:2005/10/07(金) 21:35:55 ID:nQCaoBTJ
急な展開です・・・日曜日に好きな彼とデートすることになりました。。。
職場の友達の協力で初デートです!
ど、どうしよう・・・
おまけに風邪ひいちゃって喉痛いしorz
今日は彼と結構話せたけど、目合わすと赤面しちゃうんだよね・・・
でも、彼も私と目を合わすと赤面することに気付いたw
赤面は脈アリでいいのかな?
メルアドも番号も交換できたし、当日どうするかが問題!

と、いうことで・・・このスレ卒業します。
短い間でしたが、好き避け卒業できました。
796名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 21:41:02 ID:yEAPGBgX
おめ
797名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 21:41:12 ID:xbUMh9lU
>>795
がんばって下さい!おれも卒業したいなあ。
798名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 22:40:39 ID:jZ2TmYLy
好きな男性に好き避け+悪口。
案の定相手を怒らせる。
自分が悪いのだがかなり自分パニクる。
そして共通の知り合いに自分の気持ちを打ち明ける
相手最初は慰めてくれるがあまりにも私の狂いっぷりに相手は困り果て本人に言ったようだ。
どうも本人は私のこと好みじゃない、恋愛対象としてみてないと言っていたらしく私余計にショック。
でも後日彼に会ったら今まで冷たい態度だった彼が急に明るい対応に。
私が話し掛けるとヘラヘラ笑い、また彼も明るく話し掛けてくる。これどういうこと?
799名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 22:42:11 ID:LCqdDz97
彼は気が弱いだけだ
800名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 22:51:40 ID:MQKYGiNp
怖がられているんだと思われ。
801名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 23:44:00 ID:uZjXQtX9
気の毒だが
好かれていないと思われ・・・
802名無しさんの初恋:2005/10/08(土) 01:27:17 ID:dqIDRdb6
好きな人が近くにいてもそっちを見れない自分…
というか完全にあさっての方向を向いてしまう
真っ赤になってしまうのでメールした次の日なんて教室に入ることすら苦痛に感じる
このままじゃだめだな俺  連休明けには変わってやる(`・ω・´)
803名無しさんの初恋:2005/10/08(土) 02:04:42 ID:Q/hJQCxl
向こうも好き避けしてる、というプラス思考(脳内認定)で連休を乗り切るぜ(`・ω・´)
804名無しさんの初恋:2005/10/08(土) 04:44:09 ID:Ep5A2855
明らかに周りの他の人への態度とは違う感じで
俺に接していたから、もしかして好き避けか?
と思っていたが、その娘には彼氏が出来た…
単にすげー嫌われてるだけだった…orz
805名無しさんの初恋:2005/10/08(土) 07:28:20 ID:pYnlkTjT
>>804
それよくある。人生そればっかり
806名無しさんの初恋:2005/10/08(土) 08:46:07 ID:l73NE684
好きな人とロッカーが近いんで荷物取りに行こうとしてもその人がいたら
引き返してしまう俺
807名無しさんの初恋:2005/10/08(土) 10:37:45 ID:e2rfdJY8
806とは逆に、
私が知らずに好きな人の隣りに並んでしまって
その瞬間彼に立ち去られてしまった事2回。
最初は不思議で、嫌がられてんのかなと思ったけど
もしかして好き避けかな。
808名無しさんの初恋:2005/10/08(土) 11:07:07 ID:Hvk079KV
>>806
それわかる・・・
好き避けってほんと情けなくなる
809名無しさんの初恋:2005/10/08(土) 13:39:48 ID:eOJiGGNU
あの子がこのスレ見てないかなぁ…、なんて思う。
810名無しさんの初恋:2005/10/08(土) 14:11:24 ID:cwR+7Sjq
>>807
多分好き避け
もれ避けたくなるほど嫌いな女子いなかったもん
811名無しさんの初恋:2005/10/08(土) 15:14:07 ID:D4VagkUd
そこそこ好意を持ってる女の子がいる。
教室が離れてるんであまり会う回数は多くないが、
廊下なんかで会った時なんか長く話し込むこともある。

ある日、その子とメールしてたら「○○(俺)君と私がつきあってる
って噂知ってる?」って話になった。自分自身、彼女のクラスの
同じ部活の奴らに冷やかされたことがあったので、
たぶんその事だろうと思い、とりあえず迷惑かけてすまんね、と
謝っておいた。なにかあるんじゃないかと期待していたが
別段なにもなく、それからなんとなく双方して
目をあわせなくなってしまった。メールは別段変化はないんだが…

これは、「噂されてるから少し距離をとりましょう」っていう
サインだったのかなぁ。なんかうまく掴めなくて困る…
812名無しさんの初恋:2005/10/08(土) 17:39:54 ID:hVXpZCRz
>>811
多分違うんじゃない?

俺好きな子からメールきたりとか、向こうからのアプローチ的な事をされて
急に距離が縮まった感じになって、なんとなく恥ずかしいから避けたことがある
それが原因で振られたんだが

相手も、急に距離を縮めようとしすぎて、やっべ!!!!!テラハズカシスってな感じになってるっぽい

まあ相手の性格にもよるが
たとえば、あんまり仲良くなる前からしょっちゅう恋バナとかしてくるような子だとわからないよね

俺はむしろ押してくべきだとおもう

どうしても学校で恥ずかしくて自分から目をあわせたり積極的に行きづらかったら

メールで「なんか最近冷たくネwwどうしたの」みたいな感じで送るか

もうすこし、ぼかして「最近元気なくね?どうしたの」みたいな感じなら送りやすいかな

とにかく押せ!!!!!!!!!!!
引かれることはないから
813名無しさんの初恋:2005/10/08(土) 20:51:27 ID:O1ScG5J8
でも人前で押すと引かれるから。
814811:2005/10/08(土) 20:53:01 ID:D4VagkUd
>>812
レスありがとう。

共通の趣味で意気投合→相手の恋ばなの相談で一役買って親友化
っていう道を歩んできた俺にとっては最高のシナリオだなぁ…

実はな…えらい奇遇なんだが、今、意思表示しょうと思えば
できる状況下にあるんだ。女垂らしで有名な俺のタメに
絡まれたらしくてね。一応今日の夜のうちには話が出来そうだから
うまい流れが作れたら、おまいはおれが護りたいとでも
言ってみようかな。ここまで言ったら決めちゃったも
同然、押しすぎな感じもするけどどーんといっちゃおうかなと。
815名無しさんの初恋:2005/10/08(土) 21:32:07 ID:stITdNk4
ギャハハ
816名無しさんの初恋:2005/10/08(土) 22:48:45 ID:53LT/58+
713の話の続きはどこに行けばきけるわけ
817812:2005/10/10(月) 03:26:43 ID:/CDbJrGT
>>812です

>>814
ちょwwwwwwwwww押しすぎwwwwwwww
押すってのは意思表示しろってことじゃねーぞ
818名無しさんの初恋:2005/10/10(月) 20:10:39 ID:kR+lYaGO
ようやく3連休が終わろうとしている。
この3日間耐え抜いた俺達は強くなったはずだ。
だから明日は勇気を振り絞って話しかけよう!
819名無しさんの初恋:2005/10/10(月) 20:38:31 ID:lBFuKjeB
生存!
820名無しさんの初恋:2005/10/10(月) 20:50:51 ID:LOdZi+5k
瀕死!
821名無しさんの初恋:2005/10/10(月) 20:57:21 ID:40DyX6BQ
職場で気になる女がいる。
ある日の朝一番、休憩室へいったら彼女が一人いた。
勇気を出して出来るだけ普通に「おはようごさいます」と言ってみた。
そうしたら驚く程の俊敏なレスポンスで挨拶を返された。(言い終わるか終わらないかのタイミングで)

・・・あ、嫌われてるんだな

と直ぐに思った。その後は一切会話無し。

諦めて次からは普通に好き鮭しようと思う。
822名無しさんの初恋:2005/10/10(月) 20:59:15 ID:B3GY7Hox
私の気になる人は、廊下で目合ったら、私とすれちがう時いつも走ります。
これは向こうも私に少しでも気があるってことですか?
それともただ単に私が嫌われてるだけか…(/_;)
823名無しさんの初恋:2005/10/10(月) 21:05:11 ID:40DyX6BQ
>>822
なんとも言えないが、
一般に人は好意のある人の前ではオーバーアクションになるらしい。
毎回走り出すのもそんなケースに見て取れるね。
824822です:2005/10/10(月) 21:14:01 ID:B3GY7Hox
じゃあ、もしかしたら少しでも好意持ってくれてるかもしれないって事ですよね!?
何かちょっと嬉しいです。
でも前テレビで「恋愛は美しい勘違い」って言ってました(^-^;
勘違いでありませんように…
825名無しさんの初恋:2005/10/10(月) 21:29:32 ID:40DyX6BQ
廊下で好きな人とすれ違うだけで嬉しいもんだ。
好き鮭やる人が走るのは分かる気がする。

でもある意味分かり安過ぎだねw
多分純粋な人だよ。
826名無しさんの初恋:2005/10/10(月) 21:34:24 ID:wKGtNVF/
>818 うん!!!
827822:2005/10/10(月) 21:48:08 ID:B3GY7Hox
単純な人ですかぁ(^^)

今度、その人にアドレス渡そうと思ってるんですが2〜3回位しか話したこと無いんです(/_;)大丈夫ですかねぇ‥??
その人学年違うし、しかもかなりモテてるっぽいです。。
828822:2005/10/10(月) 21:55:06 ID:B3GY7Hox
ごめんなさい!!m(__)m

“純粋”と書くつもりが“単純”と書いてしまいましたm(__)m
829名無しさんの初恋:2005/10/10(月) 22:00:18 ID:jjX3KfSS
>>821
俺は好きなこと話すとき、緊張して相手の話が終わる前に
自分が発言しちゃうこともあるよ。
脈アリかも!?
830名無しさんの初恋:2005/10/10(月) 22:39:42 ID:k8CangOg
>>821
諦めよ過ぎ
もう少し頑張れ
831名無しさんの初恋:2005/10/10(月) 22:40:26 ID:pAe2VW6o
好きなお客さん(男)のスナップ写真撮ろうとしたら、すかさず拒否されました。
嫌われてるのかなぁ?
832名無しさんの初恋:2005/10/10(月) 22:47:51 ID:3eoPAJNh
写真撮られるのが嫌いな人もいる
いきなり写真撮らせてと言われたら、まあ拒否るね
833名無しさんの初恋:2005/10/10(月) 22:52:56 ID:DixSXT4y
>>821
うーん、嫌な相手だったらどっちかというと「のらりくらり」返事するけどな。
「(あー朝一番からハチ合わせかよ〜うぜー)・・・おはようございま〜す」
  ↑                                     ↑
という間があって       しかしそれを悟られるのを恐れて挨拶は愛想よく

その、延髄反射みたいな挨拶は緊張によるものでは・・・。
まっでも、相手の声色を直接聞いた本人が「嫌われてる」と
思ったならその直感は正しいのかもしれないけど・・・。
834名無しさんの初恋:2005/10/11(火) 03:36:25 ID:f7BMtjHU
単に急いでいたとか、考え事してたとか色々なことが考えられうる
被害妄想は百害あって一利なし
835名無しさんの初恋:2005/10/11(火) 04:24:17 ID:M7s8mZ8f
ラストまでバイトした日、彼と上がり時間が一緒で。
ロッカーのところで、お疲れ様って挨拶してくれて。
よかったって思って外出たら何だか大きな足音が迫ってきた。
彼かと思ったけど振り向けなかった。大きな足音は続いてたけど
私の後ろを着いてくる感じで追い越しては来なくて。
振り向けないまま交差点渡り切った時には足音は消えてた。
それ以来何となくギクシャクしているような?
やっぱ彼だったのかなあ…
836丸出し先生:2005/10/11(火) 17:43:21 ID:LDN11Xa9
>>835

気づかれたか・・・
837名無しさんの初恋:2005/10/11(火) 18:24:05 ID:Avaf/m4T
夏休み明けたら、あの子が少しオシャレになってる…
ますます遠い存在になってしまった気がする…
ああ…、どうすりゃいいんか…。
838名無しさんの初恋:2005/10/11(火) 18:44:47 ID:hnUgseE3
>>385
彼だったかもね。一緒に帰ったことあるの?
自分は好きな子にいつも「一緒に帰ろ!」て言って帰ってたんだけど
ある日その子が先に店出ちゃったから
「ああ、一緒に帰りたくないんだな」と思って
その子の後歩いてたけど追い越せなかった。
ストーカーと思われるのも嫌だしさ…。
一度も後振り向いてくれなかったのは辛かったよ。
俺の場合はただ嫌われてただけだとオモウケド…OTL
839名無しさんの初恋:2005/10/11(火) 18:48:06 ID:h6e0skjN
こんなスレあったんや・・。好き避けか、ああ俺もそうやなぁ。人ごみの中で
あの子を見つけると見つめてしまうくせに、こっちを見そうになったら目を
そらしてしまう。見つめたら顔があからさまに赤くなるのが分かってるから・・。
840sage:2005/10/11(火) 19:28:43 ID:vbY7XVQ5
こっちを見そうになっても目を逸らさないで、目が合ったら挨拶してみなよ。
841名無しさんの初恋:2005/10/11(火) 20:20:44 ID:C1suAsc7
<<840サソがアドバイスしてくれた傍から今日思いっきり逸らしてしまったO丁乙
二回も目が合ったけど。。
この前はちゃんと目を見て挨拶できたのに…
振り出しに戻ってしまった、ウワァァアソヽ(`Д´)ノ
842名無しさんの初恋:2005/10/11(火) 21:33:48 ID:IGxnHlBU
廊下で喋ってて、前から好きな人が来ると
なぜかしどろもどろになって、会話を中断して走って逃げてしまう。

思考が停止しちゃうんだよなぁ〜
843名無しさんの初恋:2005/10/11(火) 21:35:36 ID:1KupTYGB
おれ、好きだな.と思う女の子に全部避けられてる・・
それって好き避けだったんだ(゚o゚)!!
そっかー、そうだったのか
844名無しさんの初恋:2005/10/11(火) 22:04:14 ID:vbY7XVQ5
841

今度、笑顔で挨拶するのだ!振り出しに戻ってウジウジしてると、いつまで経っても進展しないよ。
845835:2005/10/11(火) 23:40:33 ID:M7s8mZ8f
>>836
え?彼に(好き)避けを気づかれたってことですか?

>>838
えっと、私に対してですよね?ありがとうございます。
彼とは一緒に帰った事はないです。
彼は最近バイトに入ってきた新人で、最初、私が仕事を教えてる時とかは
すごい自然に楽しく話してたんだけど、私が「好きかも?」って
意識し出してからあんまし話せなくなってしまって…。
イカンイカンと思ってるんだけど、なんかよそよそしくしか
話せなくなってしまった…

前も好きな人から「俺のこと嫌いなの?」とか聞かれてしまった
くらい重症の好き避け人間なんで……

でも、なかなか後ろって振り向けないです。
838さんの相手は声かけられるの待ってたかもしれないですよ?

846名無しさんの初恋:2005/10/11(火) 23:50:27 ID:6OuZyZi4
好き過ぎて避けちゃうのあたしだけと思ってたけどみんなそうなので心強いです
847名無しさんの初恋:2005/10/11(火) 23:52:13 ID:dVUnRIBF
好き避けさんのあなたへ。
もう一週間に一日しか会える日がないのに、今日も話しかけれませんでした。すんません。
・・三ヶ月近く前に帰り道で話しかけたとき、そっけなかったのは「あの子」がいたからだと思っています。
(あ、あと、その次の週の月曜日、25日ね、朝俺を見て階段のとこから逃げたの気づいてました。)

でね、「あの子」なんですけど、かなりヤバイと俺は思います。
あのとき「あの子」がなんでいきなりあんなことを言ったのかというと、俺とあなたを付き合わせたくないから、
俺とあなたの仲を壊したいから、なんですよ。ちなみにあんなものは正論でもなんでもないです。
あの子はあなたに「ああいう男はダメだって」って言ってると思います。あなたを不安にさせたいんです。
あの子の言葉に心を見失わないで下さい。あの子は危険視した方がいいと俺は思います。
(というかあの子は俺みたいなのがタイプなんだろうなあ。で、別れた・・かな?前の彼氏。知っている人に
聞きました。いかつい男だって。聞いたのはそれだけです。それはあの子の趣味じゃないんですよ多分。
だから、うらやましいって言ってても、ほんとうにうらやんではいないんです。うまくいかせておきたい。
そういう男に抱かれていればいいと思ってる。俺は趣味だから、絶対に付き合わせたくない。
遠避けておきたい。話させない。それが、よくわかる。「嫉妬」。暗い、嫌な話だね・・・。)
848名無しさんの初恋:2005/10/11(火) 23:53:34 ID:dVUnRIBF
上の続き。
でさ、今年の始めに告白してからけっこう時間が経ったけれど。いまも気持ちは変わっていません。
好きです。付き合って下さい。
「前からずっと好きでした」って言ったけど、実は一年のとき同じクラスになったときから、好きでした。
かわいい・・から。金髪でも黒髪でもかわいいです。学園祭で、わたがしとか作ったこと覚えてます?
・・・三年であのクラスで一緒になれて本当に良かった。

書いてみて、すっきりした。かなり心がすっきりした。
あなたもときどきここに書いてる・・から(凄い判りやすいです)見てるかな?
これ見てどう感じるかはわからないけど。(文章はストーカーチックだと俺も思う。)
来週こそは死ぬ気で話しかけます。というか話しかける気は常にあります。今日もありました。
ヘタレてる時間なんてないって分かってはいるですけど、厳しい!!勢いがいる。頑張ります。
あ、あと俺があなたを好きだってことはもうバレバレなんだけど、その逆も(近くの同性には)バレてると思います。




849名無しさんの初恋:2005/10/11(火) 23:56:10 ID:6OuZyZi4
てか、
どでもいいけど
長文なんてヨマネーよ!ウンザリしネ
850名無しさんの初恋:2005/10/11(火) 23:58:18 ID:IARkugsa
>>847-848
相手は多分君のことなんとも思ってないよ
ストーカー乙
851名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 00:03:11 ID:pjpkyZzJ
>>847
想いを伝えたいんなら
直接手紙を渡せよこのヘタレ。
こんな誰がみてるかわかんねえ掲示板に
ぐだぐだ書き込むんじゃねえ。
852名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 00:17:10 ID:pvroWXlG
好き避けしてて、ついに今日終了しました…
おまいら早いとこ避けるのやめた方がイイぞ。
俺みたいに後悔するくらいなら…。死にたい。
853名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 00:41:43 ID:woyRgR8u
>>849
これでも少しは削ったんです・・。

>>850
「なんとも思ってない」はないよなあ・・。
告白したとき「おいおいマジかよ!」ってなぐらいにめっちゃ驚いてたし。
それから俺避けられまくり!Oh!
でも以前より、その会える日はすんごいオシャレに磨きがかかってるのよ!
「その服オニューでしょ!」って突っ込みたくてたまりません。
「ごめんなさい」とか言われてないのでストーカーではギリギリ?ないんです。でも心はストーカーかも!

>>851
実は手紙つー策もありかなと思って少し前に東急ハンズ行ってレターセット買ったのさ。
でも思考の末、「話をした方がいい」という結論を出した俺。
今ヘタレにヘタレてるけど、でも、なんつーの、いままでの人生で魂が一番熱い。ぐだぐださせて!

レスつくとか初めて。
854名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 01:07:23 ID:TOiY7F8q
>>853
なんか客観的に読むと、『なんとも思ってない』と言うよりも
完全に嫌い避けにしか見えないんですけど…
その子だけでなく、やめとけってアドバイスしてるその友達までもが
貴方を好きだって言う根拠はあるの?
思い込みだけなら、ちょっとヤバイかも…
それってストーカー思考の典型だよ。
それ以前にまず、貴方はイケメンでお洒落?もしくはキモオタ(風)?
色々な女性と普通に話したりして、異性の友人は多いですか?
それによって好かれてるか嫌われてるか大分違うと思うし…
855名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 01:07:50 ID:tN8eUD4u
この前まで仲良くしてたのに急に避けられるようになった…
好き避けだと思いたいよ〜(ノд`)
856名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 01:08:39 ID:woyRgR8u
>>851
「誰が見てるかわからない掲示板」にこんなこと書いたらヤバかったよなあ。
なんか気づいたら文章打ってて送信ボタン押してしまった。自分が恐い。
ああ、ごめんなさい。当人さんごめんなさい。
「あの子」よく知りもしないのにインスピで罵倒してごめんなさい。
もう一回、当人さんごめんなさい。
スレ汚しもごめんなさい。

最後に本当に当人さんごめんなさい。正直かわいいです。
人生って本当は常にピンチだよね。
857名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 01:23:42 ID:B4y/vTn7
>>847-848
ごめん。何度読んでも頭おかしい人にしか見えない。
858名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 01:31:40 ID:woyRgR8u
>>854
そのあたりはいろいろ俺も思うところがあって。
一番キワドイ部分の事だって思いますし。
「嫌われてる」かもとか思ってた時期もありました。
告白して何ヶ月かは。
でも、もう、思い込みだけでは、無いんです。
ちゃんと話が出来てないことが駄目なんです。
ちなみにいま彼氏がいるならあきらめます。
「あの子」って言うのは自分が上に書いたように、結論としてはやっぱりそういう人だと考えます。
その子以外の女性はそんな風にはもちろん思いません。
自分の顔なんですけど、こんなこと言いたくないけど・・・いわゆるジャニーズ系といわれます。
正直自分の顔、整ってると思います・・・。初めて自分で言っちゃった。

859名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 01:33:39 ID:6ryIoJMW
そんな長文書くのって
性格出てるな。
ウザイよ。
860名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 01:48:05 ID:TOiY7F8q
ぐはぁ
ジャニ系なのか…それが自称じゃなく、かつ普段陽気なら話は変わってくるような気が…
って、俺釣られすぎ?w
861名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 01:51:28 ID:byKTrECg
>>840
>告白したとき「おいおいマジかよ!」ってなぐらいにめっちゃ驚いてたし。

だれだって告白されりゃ驚くって

>それから俺避けられまくり!Oh!

しかもその後避けられてるってwwwww
おまえに付きまとわれるのが嫌なのか
嫌じゃなくても、好きじゃないしかかわる理由も無いし
気まずい思いしてまでかかわるほどの人だとすら思われてない
気まずいなら、かかわらなくて良いやってなレベルのね

俺は一回アプローチ→相手からアプローチ(両思い)→俺が好き避け(アプローチの瞬間かなり激しく)→相手諦める→俺から歩み寄っても距離を置こうとされる→
→相手気持ち吹っ切れて、俺とは普良い「友達」に→→俺それに気づいてなくて、まだ間に合うかもとか思ってる→撃沈wwww¥
ってなことがあったが、いい感じの時は、女の子が好きな相手にする典型的な行動満載ですぐわかったぞwwww
掲示板越しでもわかるくらいになwwww
それに、友達路線になってから、態度が両思いの時となんとなく違うのも、微妙なようですぐ気づく変化だったwww
それくらい人の気持ちってのはわかりやすいもの

しかもおまえと違って、告白した後も仲良かったぞwwwwww

>でも、もう、思い込みだけでは、無いんです。

もうヤバ過ぎ女の子と話したことある?
挨拶だけで勘違いするタイプでしょwwww
862名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 01:53:00 ID:byKTrECg
>>858
あと、女は顔は普通に見れる
ブサイクではないというレベル以上なら、あまりかんけーねーぞwwww
ジャニーズ系だろうが何だろうがな

まあ釣りなんだろうけどな
863名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 01:55:53 ID:byKTrECg
しかも>>848

>あなたもときどきここに書いてる・・から(凄い判りやすいです)見てるかな?

似たような文書く奴なんていくらでもいるのにwwwwwwww

つーかさ、おまえ相手の子のメアド知らないでしょ?
いや・・なんとなくね
864名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 01:58:54 ID:byKTrECg
しかし、このスレって、定期的にストーカーが出てきておもしろいなwww
865名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 13:30:42 ID:SY8PDw0Y
>>855
同 じ く !
書こうか迷ってたから冗談抜きで自分で書いたのかと思った。
本当、急に壁をつくられた感があるんだよね。
嫌われたのかもしれないけどそれといって急に嫌われるようなことした記憶もないんだ。
嫌われててもいいから理由がしりたい(´・ω・`)
866名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 16:42:51 ID:9JYjFU54
>>860
ありがとう。自分で顔の事言ったの初めて。

>>861
なんか長文書いてくれて感謝。
俺さ、その人のこと一年から好きだったのよ、で、三年の終わりに我慢出来ずに告白した訳よ。彼氏がいるとか気づいてたけど。
で、「彼氏がいるから」とだけ言われた。ちなみに自分がその人のこと好きなの気づいてる人本当にいなかったみたい。
その後、俺もう普通にしてた、付きまとうとかはないです。で、その間いろいろ恋愛とか恋愛心理?とか勉強したのさ。で、「好き避け」てのをしって・・。
・・で、かなり考えたけど、もう客観的に見ても好き避けで「当たり」だと思うのよ。
んで、その人ともう一人の二人でいるとき話かけたら、もう一人にめちゃくちゃ言われた。で、なんでかってのをかなり考えて出した答えが初めの文。
ちなみに「あーいう男は駄目だって」って刷り込んでるのを実は俺さ、偶然聞いた。
避けられるてのは、偶然に廊下ですれ違ったときに無表情で下を見て歩いてくとか、教室で自分の座っている近くを通るときこっちを見ないとかです。
「嫌悪感」で避けるのとは絶対に違うと思う。
なにより最近凄いかわいいんです。(毎週会う日凄いオシャレ、話しかける可能性ある男は俺だけよ。マジで!)前は正直言って少し「荒れて」たように感じます。
大学入って彼氏欲しいって思って作っても、本当に満たされてはいなかったんじゃないかなあ。勿論わかんないけど。
「好き避け」は、本当に恋愛の最大の敵だ。それをどうすればいいのか、わからない。
・・その人がここに書き込んだ文章を見つけちゃった時は、あんれま〜〜と思いました。

867861:2005/10/12(水) 17:00:44 ID:byKTrECg
>>866
>・・で、かなり考えたけど、もう客観的に見ても好き避けで「当たり」だと思うのよ。

なんでだよwwwwww恋愛心理勉強したのにそれかよwwwww
あたりの要素ねーだろwwwwwwおもしれえwwww
要は告白されて断られて避けられてるんだろ


>んで、その人ともう一人の二人でいるとき話かけたら、もう一人にめちゃくちゃ言われた。で、なんでかってのをかなり考えて出した答えが初めの文。

なにを言われたの?
話しかけんなとか?嫌がってるとかソウいう趣旨のことだとしたら
告白した子がその子に「あいつウザイ、キモイ、怖い」って相談したって考えるのが自然だし一番確立高い
女は口かるいぞーwwww
868861:2005/10/12(水) 17:02:43 ID:byKTrECg
>ちなみに「あーいう男は駄目だって」って刷り込んでるのを実は俺さ、偶然聞いた

告白して振られてるんだろ
本当にダメなんじゃん?おまえwwww顔の良し悪し関係なしにね
顔が良くてもダメなものはだめだし

>避けられるてのは、偶然に廊下ですれ違ったときに無表情で下を見て歩いてくとか、教室で自分の座っている近くを通るときこっちを見ないとかです。

好き避けなら、結構長い時間目合うんだゾwwwwしらねーの?
後で友達に聞いて知ったことなんだが、急に好きな子に避けられる要になったんだわ
理由は、脈無いと思ったから、諦めたらしいんだが
すれ違うときに、俺も好きだから相手見るんだけど一瞬とまって2秒位見つめあうんだぜwその後そらすけどwww
わかる?無表情じゃなくて焦った感じの顔でねwww

そっちを見ないなら確率低いwwwww

>なにより最近凄いかわいいんです。(毎週会う日凄いオシャレ、話しかける可能性ある男は俺だけよ。マジで!)前は正直言って少し「荒れて」たように感じます。

なんでそれがおまえに向けられたものだと思うんだよwwwwww
友達に影響されて、お洒落に磨きがかかったのかもしれないし
おまえじゃない他の男を好きになったのかどっちかだろwwwwwww


あたりだと思うならその根拠を具体的に羅列してってよ
(こういうシチュエーションで、相手がこういうふうに振るまい、そして、こうなった)とかすっごい細かく
多分今ここに書いてない君にしかわからないことがまだたくさんあると思うから
今の文章だけじゃストーカーっぽいよ
869名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 17:24:49 ID:TVyt/+j5
世の中にはこんなプラス思考の人がいるんですねwwww
目を合わそうとしないならそれは好き避けじゃなくて
普通に嫌われてるんだと思う。私に構わないで、みたいな。
好きで避けるなら少しは目を合わすよ。
もっと恋愛のこと勉強した方がイイんじゃない?
870名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 18:03:11 ID:UGF+e7CX
好きな相手と目を合わそうとしないわたしが来ましたよ
871名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 18:09:02 ID:hKC+NnUN
>870
同じく。
もしくは、相手を見てしまっても、相手と目が合う前にそらす…
872855:2005/10/12(水) 18:25:40 ID:tN8eUD4u
>865
ナカーマ(´д`)人(´д`)
今までは一日二、三回は話してたのに、今は挨拶のみ(それすら怪しい日も)
話しかけてもめちゃくちゃそっけないし…
嫌いになったならなったで、はっきり言って下さいよ…(ToT)
873名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 18:40:08 ID:mganK4UB
ちょっと好き避けかタダ単に避けられてるか質問したいんですが、
女性の方います?
874名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 18:47:58 ID:tN8eUD4u
どうぞ ノシ
875名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 19:07:09 ID:9JYjFU54
>>868
見るってのは・・授業中とか友達ごしに見てくるとかは、あります。
後は・・休憩時間に前に置いてあるプリント取る列に並んでるとき俺が座ってるとこ見て目が合ったりは・・します。
オシャレは・・確実に会う日は週に一日なんだけど、その日はすっごい気合い入ってて、絶対違う服着てます。
でも前期その日以外で偶然(3回ぐらい)あったとき、前と同じ組み合わせの服だったり、それほど気合が入って無かったりしてました。
よく見ると靴も各週ごと違う。ヒール?パンプス?ってやつ。
あと「あの子」は俺がその人に告白したてたの知らなかったんじゃないかな?
俺が告白したとき好きな人の(違う)友達が一人いたから、俺も、もう告白したこと(女子には)広まってると思ってたんだけど、
言ってないっぽいのよ、・・クラスの(実習が同じでメアドを知ってる)まあ、友達の女の子に相談したらその子知ってなかったし。
あ、その子は好きな人の友達ではないけど、社交性のあるほうだと思う。まあ、今はバレてるけど。
あと俺見て逃げた話とか・・。授業後さっさとかえらず俺が教室出た後帰る話とか・・。(俺授業終わりしか告白したあとは話してない、それは二回)
好き避けか嫌い避けかは実際分らないってのは本当だと思う。見分けは付かないと実際思う。でも好き避けだと思う。
違ったら俺が振られるだけ。それはいい。でも好き避けなら、・・不幸・・つーか、付き合わせたくないと思ってるであろう子のシナリオ通り?

876名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 19:24:52 ID:jHDX1z+b
質問です!!

前に先輩と少し話すことができて、やっと先輩に私の存在を認識してもらえたんだけど、それから学校で先輩に会っても、目を合わせないで気付いてないフリしてしまいます…。でも先輩は絶対私に気付いてます。もう「何だコイツ」って思われてますよね…?
877名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 20:35:18 ID:TvL3XiuL
おまいら、好き避けほど哀しい事はないのはないのは分かってるよな?

ひと言、声かけたら一緒に帰れたゾ。しあわせだ。
878名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 20:40:38 ID:hQeG5fuD
>>876
人による。
A、態度悪ぃなコイツ(怒)
B、好き避けかな?かわいいやつw(好意)
C、え?何?(気づいていない)
D、何かあったのかな?(心配)
あたりのどれかじゃない?
879861:2005/10/12(水) 21:10:16 ID:byKTrECg
>>877
好きな相手に好き避けしてて、偶然女友達(可愛い)と会って声かけたら
その子と二人で帰ることになって、そこを好きな子に見られて振られた俺が来ましたよ

脈ありそうだったのに・・・
880Log:2005/10/12(水) 21:12:09 ID:W1Xkyrex
・・・きっと彼女、悲しんでるんですね・・・
881名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 21:14:01 ID:TvL3XiuL
>>879
そりゃあなたが悪いでしょう。
まぁ、声かける事は悪い事ではなかっただろうけど。
というか、なぜそれごときでふられる?
882名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 21:18:05 ID:qg3QCMzV
てゆか、振られる何も告って無いじゃん。
向こうはなんとも思ってないよ、あんたのことなんか。
883861:2005/10/12(水) 21:20:04 ID:byKTrECg
>>881
もともと俺が避けてたから

俺からアプローチ

向こうからもアプローチ

その瞬間避ける、シカト

1ヶ月冷たく放置

一緒に帰ってるの見られる

冷たくされて距離を置かれるようになる
884名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 21:20:58 ID:ixkTsViZ
>>883
一緒に帰った事と、冷たくされたのは無関係に思えますが
885名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 21:21:28 ID:byKTrECg
>>882
それから半年後
告ったおwwwww

共通の友達から後からきいたから、きっかけはそれだってわかったおwwww
886名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 21:21:55 ID:TvL3XiuL
>>883
あんたが悪いね。
なぜ放置?振り向いてくれるとでも想ったか?
887名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 21:22:17 ID:byKTrECg
>>884
まじ?ならいいんだけど
なんで急に冷たくされるようになったんだ・・・
888名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 21:24:29 ID:byKTrECg
>>886
いや、恥ずかしかったんだよwwwwww
それにむこうが距離を縮めて歩み寄りすぎてきて、ちょっと困ったんだ・・・
だから突き放した
889名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 21:27:41 ID:ixkTsViZ
なるほど、すきさけか。
すきさけの末路の良い例だね
890名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 21:28:56 ID:+jKKLJaQ
>>887
なんでって……あんたバカ?
訳もわからずに冷たく突き放されたり無視されたりしたら
傷ついて距離を置くし不信を抱くにきまってるじゃん。
891名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 21:33:22 ID:TvL3XiuL
>>888
向こうの気持ちも考えてやれよ。
「両思い?」なんて想ってた人に、どんな理由であれ冷たくされたら
哀しくなるでしょう。
後悔しときなさい。
892名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 21:38:29 ID:HUhzzIa8
まーダメだな
893名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 21:47:08 ID:HLiTSSQw
俺は基本的に女の人全員に酒傾向を示してしまう。
さすがに挨拶はするけど。。。
だから気になる人とそうでない人に対して、好き酒の度合いに差を付けられない。
むしろ差を無くす努力をしてしまう。「好き酒の平均化」みたいな。
こまったな。
894名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 22:04:37 ID:al6KIF72
好き避けとかしない人っているのかな?そもそも好きならアピールしてあたりまえっていう考えと行動しかしない人もいるのかなあ〜 
895名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 22:06:18 ID:byKTrECg
>>890
いや、なんか大丈夫だと思ったんだよね
つーか、ちょっと避けたくらいじゃ相手もそんな変化に気づかないだろうとおもってた

>>891
そういうもんかな
なんか、必要以上に歩み寄ってきて、嫌だったから・・・
896名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 22:07:52 ID:jHDX1z+b
878さんへ

返事ありがとうございます!!
もう一回質問なんですが、男の人って、878さんが言う“A”のタイプになる場合って多いんですか!?
何回も質問すいません!
897名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 22:08:06 ID:ekg44+8p
とてもじゃないけど
好きな人には好きですなんて言えないよ
898名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 22:12:51 ID:x/oJ3pPa
あたしは好きさけはしないよ。好きだから一緒にいる時間とか増やしたいと思う。
899名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 22:14:31 ID:ekg44+8p
>>898
キミみたいな正直に気持ちを言ってくれる彼女がほしい。
900名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 22:16:02 ID:HUhzzIa8
>>897
人間の不思議だよな。動物はそうじゃないのに。
901名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 22:16:51 ID:+jKKLJaQ
>>895
なんていうか、根本的にだめっぽい人だね。
そういうのは一番しちゃいけない類の甘えだよ。
大丈夫かどうかは相手が決めることで、
わからないからこそ相手のことを考えなければいけないのに。
好きならなおさらでしょ。
902名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 22:18:54 ID:HLiTSSQw
好き酒した時は、まず間違いなく終わり。
今の所10割そうでした。
903名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 23:22:37 ID:pjpkyZzJ
>>893
シャイなの?
904名無しさんの初恋:2005/10/13(木) 00:01:46 ID:HLiTSSQw
>>903
つまり、そう。
そして諦めが極端に早い。
ほとんど行動出来ないって言うのが正確かも。
905名無しさんの初恋:2005/10/13(木) 00:03:36 ID:iJ9N+7m1
>>904
今まで自分からどうにかしようと思ったこと、ないの?
906名無しさんの初恋:2005/10/13(木) 00:15:25 ID:VBhzURJI
>>904
あるにはある。
頑張って話し掛けるようにしていた時もあった。
でも相手にやましい心があるんじゃないかと思われるのが
とにかく恐くて、決定的な行動がとれないんだ。
907906:2005/10/13(木) 00:20:15 ID:VBhzURJI
905さんへのレスでした。
908名無しさんの初恋:2005/10/13(木) 00:21:16 ID:+CDxaCFV
>>902
私も好き避けは10割だめ。
今度は頑張って克服する!
909名無しさんの初恋:2005/10/13(木) 01:01:07 ID:iJ9N+7m1
>>906
なんでこわいの?
しつこくさえしなければ、普通は
チョット好意示されるのは悪い気しないけどな。
頑張ってた頃の相手の反応はどうだったのかな?
910名無しさんの初恋:2005/10/13(木) 01:02:02 ID:yuzVNb3R
好き避けというものを知らない人もいる。
相手に好き避けって必ず気付いて貰えるなら良いのに。
911   :2005/10/13(木) 01:53:17 ID:x/ON1RDH
毎日しかとしちゃってます。
912名無しさんの初恋
突然あの子に出会うとついいつも好き避け…
で、覚悟を決めているときに限ってあの子に会わない…