【悩み】コテハンが答える恋愛相談スレ2【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc
コテハンが恋愛相談に乗りますよ!
           …という相談スレです。

 〔ここのルール〕
@100%マジレスでお願いします。
A相談者は名無しにしてほしいです。
B回答者にはコテハンを望みます。
Cメール欄にはageにして下さい。恋愛運UPのため。
D原則、レス数が950に達したら、アズサが新スレを立てます。
 とりあえず、こっちが終わるまでは封印。
E新スレの題名案を、900から募集します。いいものは採用します。

前スレ「コテハンが答える恋愛質問板」↓
 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1106549338/
2かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :05/03/19 16:41:08 ID:qzxpo9HI
コテハンねぇ。
3風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :05/03/19 16:42:37 ID:DtwdZLgG
移住完了したかなあ?
前スレ997で誘導したから危なかった…
4あばび ◆Art/a7C./c :05/03/19 16:43:56 ID:0HST5OSm
パート2ありがとう


レス訂正します

×予想外の結果に終わっても
○仮に予想外の結果に終わったとしても


以上です
5風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :05/03/19 16:48:33 ID:DtwdZLgG
にゃんこちゃんの移住完了が確認できません!
6あばび ◆Art/a7C./c :05/03/19 16:49:13 ID:0HST5OSm
気づいてる気づいてる

大丈夫
7あばび ◆Art/a7C./c :05/03/19 16:49:53 ID:0HST5OSm
肝っ玉母ちゃんだから

将来
8風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :05/03/19 16:50:27 ID:DtwdZLgG
ああ、そうだった
ごめん、一服してた^^;
移住完了です(笑)

>>7 目標です(笑)
しまった。またage忘れた
11質問:05/03/19 16:53:49 ID:g/wwRZ9I
お金が無いのを理由にデートしないのはありですか?
12風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :05/03/19 16:54:23 ID:DtwdZLgG
ああ、良かった^^
深夜軍団がちゃんと移住できるかな?
13あばび ◆Art/a7C./c :05/03/19 16:54:54 ID:0HST5OSm
>>11
yes
14風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :05/03/19 16:55:19 ID:DtwdZLgG
>>11
うまく理由付けができればありかな?
相手にもよるとは思う
15アビ猫:05/03/19 16:55:45 ID:6GEHuPku
>>11
その言い方は、他に理由があるような気がしますが。
・・・お金なくても知恵を絞ればデートできますが、そこを突かれたらどうしますか?
17あばび ◆Art/a7C./c :05/03/19 16:57:29 ID:0HST5OSm
>>16
時間の都合が付けばオッケー
18風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :05/03/19 16:57:45 ID:DtwdZLgG
>>15
アビ猫さんトリつけたほうがいいですよ
アビ猫#○○○(←好きな文字列)です。
>>17 質問じゃないっ!(笑)

>>15 そうそうそれ。
したくないならしたくないとはっきりするべき
20アビ猫:05/03/19 17:01:30 ID:6GEHuPku
>>18
ありがとう。
でも小生なんかの偽者になろうとする
変わり者なんていないので大丈夫ですよ。
21あばび ◆Art/a7C./c :05/03/19 17:02:30 ID:0HST5OSm
学生のときって、タイミングによって
金欠になることが時々あるから
それはストレートに言っちゃって
全然かっこ悪くないよ。
22風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :05/03/19 17:03:49 ID:DtwdZLgG
あ〜、よくありますね。
23あばび ◆Art/a7C./c :05/03/19 17:04:38 ID:0HST5OSm
あ、社会人でもあるのか・・・。
2411:05/03/19 17:06:19 ID:g/wwRZ9I
併せて、質問です。
仕事がとてもハードで毎日くたくたです
休みも出かける気力が無く、2chして過ごしています
仕事を理由に遊ぶのを減らすのは
相手としたら気分悪いですか?
社会人だって無いときゃ無い!(笑)

>>11
他に何かデートしたくない理由があるように見受けられますが、どうなんですか?
26風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :05/03/19 17:07:25 ID:DtwdZLgG
仕事?あんまり度が過ぎると良くないとは言われるけどね。
ある程度ならへいきかと。
>>24
それは「仕事だから」ではなくて「忙しかったから疲れてるし、休ませてもらっていいかな」
なんて言い方をすれば相手はわかってくれるんじゃないでしょうか
頭ごなしに「仕事で疲れてるんだよ!」なんて言われたら相手も嫌ですよね
28名無しさんの初恋:05/03/19 17:11:22 ID:4IEypL0C
彼女がHに消極的で困っています。
普段の性格はすごいアクティブで、攻撃的(これはこれで問題あり)なくらいなんですが、
Hになるとメチャ受身で消極的です。
フェラもしないし、ほとんど固まったマグロ状態。
必死に感じるのを堪えてごくたまに小さい声で「あーん」なんて言います。
僕的には結構萌えるんですが、僕が一方的に責めてるだけで、
せめて挿入の前くらいはチンコいじる、もしくはフェラくらいして勃起させて
欲しいです。
「フェラしてよ」っていっても恥ずかしい表情で「今度。。。」とか誤魔化してばかりです。
こういう受身(マグロ体質)の女の子ってどうしたらいんですか?
やさしい女の人の意見聞かせてください。
ちなみに相手の女性は20後半です。

29名無しさんの初恋:05/03/19 17:12:34 ID:g/wwRZ9I
>>27
なるほど
言い回しを工夫すれば良いわけですね。
参考にしてみます。
>>29
お昼寝デートも・・・いいと思うんだけどね、個人的には^^;
誰にも会わずにゆっくりしたいこともありますよね
お互いをちゃんと理解できるようにするのは大事だな、と思うのです
31風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :05/03/19 17:16:19 ID:DtwdZLgG
何かコメントしたいけど28さんはこちらまで
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1093277149/l50
にゃんこ、やさしくないから答える権利がありません>>28
33アビ猫:05/03/19 17:20:01 ID:6GEHuPku
>>24
>>27に同意。
その言葉に対して相手を納得させるような
信頼関係を普段から築いていれば問題なし。
その為には、逢ったときにはきっちり愛情を注ごう。
そうすれば相手も貴女の事を思いやる余裕が出る筈。

にゃんこ氏とは猫つながりで価値観が合う気がします。
34名無しさんの初恋:05/03/19 18:02:54 ID:YKhrNai/
     _   
    /〜ヽ  
   (。・-・)  純情じゃねぇなでちゅ 純情じゃねぇよでちゅ
   (∩∩) 
35悩み娘:05/03/19 18:13:43 ID:FSFRhhJZ
好きな人がいます。
彼は24歳の社会人で私は22歳の学生です。
彼には彼女がいて、もう2年くらいの付き合いらしいです。
でもお互い忙しくてそんなに会っていないらしく、「そろそろ別れそうな予感がするんだよねー・・・」
と、彼はここ2,3ヶ月言っています。

昨日その彼と初めて二人で食事をしました。
「周りにいる女の子の中で付き合うとしたら誰?」って聞いたら
「えー、お前かなぁ」とか言ってくれたりしました。

それで、私は彼に仲間内に気に入ってる人がいるんだよーと伝えていたので、
帰ってから「実は気に入ってる人ってあなたなんだよねー」と冗談っぽく送りました。

ついさっき返事がきて、「それは光栄だよーまた飲もうー」って来たのですが・・・

これってどうなんですか?
確かに私も、お気に入りという言い方しましたけど、ホントに脈あったら
俺も好きだよー、とかそうゆう方向に行きますよね?

脈ないんですかね・・・?
36アビ猫:05/03/19 18:19:26 ID:6GEHuPku
>>35
脈あるというか、彼女の存在を忘れてませんか?
彼女がいるのに「俺も好きだよ」なんて言う男性が貴女はイイと思う?
アドバイスと言うか、筋の通し方としては
彼女と別れるまでは友達のスタンスであまり深入りしないで
別れたら猛然とアタックしてみてください。
その方が貴女も晴れた気持ちでアプローチできるんじゃないかなあ?
37れしぇ ◆85oooooooo :05/03/19 18:22:14 ID:UBEOTN8c
>>35
脈も何も、別れそうな状況は別として、彼には彼女がいるし、
その状況を貴方は把握していながら、彼にアピールするのはおかしいんじゃない?
と、自分が彼であればそう思う。
38悩み娘:05/03/19 18:23:24 ID:FSFRhhJZ
存在は一応忘れてはいないんですよ。
でもなにせ、別れそう別れそう、ここ最近ずっと言ってるので、、、

やっぱり友達のスタンスでいるべきですよね・・・
39悩み娘:05/03/19 18:26:34 ID:FSFRhhJZ
うぅ、言い訳させてもらえれば、
「気に入ってる男って誰なんだよー?気になるなぁ」
ってずっと聞かれてたので、酔いと眠気に任せて思わず「あんただよー」言っちゃったんですが・・・
40悩み娘:05/03/19 18:34:41 ID:FSFRhhJZ
でも友達のスタンスって難しいですよね

もう食事とか誘っていいのかも分からないんですが
41アビ猫:05/03/19 18:35:42 ID:6GEHuPku
>>39
別に貴女を責めてる訳じゃないんだけどな。
一応彼女が居るって事を考慮して手順を踏んだ方が
あなたも都合のいい女にならずに済むと思うんだけど。

別れそうも無ければ奪うつもりのアプローチも致し方ないかもしれないけど
貴女はそういう感じでも無さそうだし、
なにより今の段階で相手のアプローチを期待してはいけないと思うよ。
相手に恋人が居る事実がある以上は、
より慎重に行動した方が貴女の為でもあると思うけどな。
42悩み娘:05/03/19 18:41:41 ID:FSFRhhJZ
アビ猫さんありがとうございます。

昨日の今日だったのでちょっとテンパってました。

あんまり考えすぎないように、とりあえずは今の関係をキープするような感じで行きたいと思います・・・!!!
>>33
ありがとう。・・・なんか照れますね

>>39
「別れるために利用される都合のいい女」で終わらなければいいけど
なんて心配になったりしました
相手が別れたらその時にはGO!ですね
酔ってたとはいえ>>39みたく言ってしまった後では今までどうりってのも
難しくないでしょうか?相手はわかってて聞いてきてる感じもあるけど。
別れる理由にされると変に恨みを買ったりする事もあるし、慎重に行動してくださいね
44悩み娘:05/03/19 18:56:40 ID:FSFRhhJZ
>>43
そうですね・・
私も略奪されてつらい思いをしたことがあるので、
やっぱり「お気に入り」メールは軽率でしたね。
でも本人はまったく気付いてないっぽかったので、一応憎からず思ってることを伝えたかったんですよね。

あと、ここ最近、私、仲間内の二人くらいから告られて。
その悩み相談とかにも乗ってもらってて。
だからより一層、あくまで私が気に入ってるのはあなた!!ってことをアピールしたかったところもあるんですよね・・・
45かの:05/03/19 19:57:26 ID:zPXcUel1
私→21。就職で他県へ
彼→20。同じ学校で同じ学科の後輩

専門で3年の5月に彼と付き合い始めた。
8月に私が勉強に集中したかったのと、彼と関係を持ったのが付き合い始めてすぐで早すぎたのが不安になったのもあって別れた。
メールで理由も言わずだったけど、別れようという言葉に分かったと返ってきてそれっきり。
卒業の1ヶ月前、電話があって話したいって言われた。その時は用があって、別の日に……って言った。お互いに忙しい時期だから彼も納得。後日という話になった。
だけど、後輩は実習があって、私は国家試験勉強があって、結局話すこともなく卒業。
同じ学科で追いコンとかもあったけど、私は引っ越しで欠席。
本当はまだ好き。勉強のこととかで別れようなんて言ったのを後悔してる。
だけど、今更よりをもどそうなんてムシがよすぎるし、戻った所で遠距離(片道4時間以上)。その上、相手はあと1年学生だし、第一向こうの気持ちも分からない。
忘れたほうがいい……ですよね。
話そうって約束したならすっぽかし状態はよろしくないんでないかな?
忙しいとはいえ、落ち着いたなら連絡してみては?

あなたの気持ちは相手にちゃんと話した方がいいですよ
同じ事で悩んでた友達は、ずっと後悔してましたから
あ〜!
>>46>>45さんにね

最近アンカー付け忘れ多いですね。ごめんなさい
48かの:05/03/19 20:12:51 ID:zPXcUel1
そうですね。そう思います。
実家が離れたとこにあったので卒業と同時に友達と離ればなれになってしまったし、事情を知る友人もあまり居なかったので一人でウジウジ悩んでました。
ありがとうございます。
これから連絡とってみます。
>>48
ちゃんとあなたの思ってることを伝えてね
50名無しさんの初恋:05/03/19 20:25:04 ID:0MvDM69b
もとレディースの総長に恋してしまいました。
かわいい子です。30歳だそうです。でも5歳は
若く見えます。知り合ったのは彼女がコンパニオン
で僕がお客さんとしてです。(笑)
そりゃあ愛想良くもしてくれるかな。
付き合いたいのですが、むずかしいかな。
51名無しさんの初恋:05/03/19 20:32:25 ID:fWvEIMcW
マルチってOKなんですか?真面目に〜のスレで相手にされなかったんで

小生悪い意味での百戦錬磨の兵です
好かれることはなく必要とされなくメル友など一日で嫌わせる事が出来ます
普通の会話でですよ?普通はありえませんけど、自分も才能も感じてきてます
その結果現在変態であります、さらに受け入れられない存在になってきてます
いくらパソコン打ってても解決しないんで現実の女性に理解を求めようと思っています
しかし仲の良い人などいません、多少話したことのある人くらいしか
単なる元クラスメイトなんですけど相談してもいいんでしょうか?
もちろん相手は引きますよ?誰からも好かれませんから、嫌なイメージも与えます

嫌わせる、嫌われるのが嫌なので現在常にお家でよい子に寝てます
52アビ猫:05/03/19 20:36:23 ID:6GEHuPku
>>50
正直難しそうだね。
30でそれだけの経験をしてる美人だったら
アプローチのいなし方も熟知しているだろうし。
それを斜め上行くようなアタックが出来ればあるいは、かな。

>>51
真面目スレで相手にされなかったのもわかる気がする。
何を相談したいのかさっぱりわからない。
あなたがキモイのは十分わかったから
それでどうしたいのかちゃんと書き込んで下さい。
53名無しさんの初恋:05/03/19 20:40:12 ID:fWvEIMcW
>>52
最悪っすな、初対面にキモイ発言するなど
アンタに相談するほうがバカ丸出しですがな
どうしたいのか?が分からないって日本語わからないんですかね?この人は
とりあえず別コテが対応してくれた時にでも返事しますわ、アンタはいらへん
うわゎゎ・・・新スレになってから相談が多いです・・・

>>50
相手もお客さんとして接してるだろうからなぁ・・・
付き合うのが100%無理とは言いませんが・・・難しそうだなぁ

>>51
>>53みたいな話し方をまずやめたらどうでしょう
ご自分で「嫌わせることができます」とわかってるなら
なおさら気をつけないといけないのでは?
相談したいのは好きな人がクラスメートで、どうしたらいいかってことですか?
55名無しさんの初恋:05/03/19 20:57:48 ID:UMTUiF2O
酔っ払った女友達から夜中に電話かかってきて
一通り話をした後「おやすみ」と言ってきった。
したら電話を切って十分後ぐらいにまた彼女からかかってきて
「寝るんじゃなかったのかよ」と笑いながら言ったら
さっきまでとはうってかわった真面目な声で「○○(俺の名前)くん」「ありがとう」「おやすみ」と
一方的に言ってきられてしまった。
なんか気になるんだけど彼女の行動に深い意味はあるんですかね?
56アビ猫:05/03/19 21:15:15 ID:6GEHuPku
>>55
酔ってたことを一応考慮して
深い意味としての意味はあまり考えない方向で。
脈としてはあるような感じではある。
5750:05/03/19 21:15:38 ID:0MvDM69b
アビ猫さん、にゃんこちゃんありがとうございます。僕もいろんな
付き合いでそれなりに遊んではいます。自分でもバカだなーとも
思ったりします。男12、3人とコンパニオン3人で一泊旅行しました。
ほかの奴らは何回か会っていてけっこう親しかったです。

でも僕にもとても優しくしてくれました。そのコは・・・
それでその夜、2人で一緒に寝ました。その部屋には他にも男がいるし
たいしたことはしていないです。それで・・・ほれてもた。
店のコじゃないので通いつめることはないのでよかった・・・
                        というべきか。
>>55 私、深い意味も無くやるかも・・・
酔っ払ってる私のに話に付き合ってくれてありがとうって意味で。
>>57
コンパニオンさんって泊まったりするんですね
惚れさすのもお仕事、みたいなのもあるんじゃないかな
・・・と、冷静に考えるのも必要かもしれないね

ごめんなさい、落ちます
6050:05/03/19 21:40:50 ID:0MvDM69b
そうですね〜確かに。でも策略にのります。
61名無しさんの初恋:05/03/19 21:42:38 ID:fWvEIMcW
>>54
悪意を持つものに善意で対応しても無意味かと
誠意を持って対応してくれるなら相応しい対応をしましょう

後者については違います、指摘がありましたので分かりやすく
まず理解者とは好意を持たなくてもいい存在、好意を持ってもらわなくていい存在
そのままの意味でただの元クラスメイトです、その学校は卒業済みでクラスメイトではない

次にどうしたらいいか?とは相手の気持ちが前提となります
>>52がいい例ですね、一般的にはあれで正しいと思います
こちらとしても親の足引っ張って毎日生きてるのは情けない
しかし一人で自分を生かせる為に働くのは今無意味に死ぬのとさほど変わりない
〜の為にってのは単なる言い訳ですが孤独には飽き飽きしてきたので
そういうことも含め相談しようと言うわけです、文字だけでは解決しませんから
>>61
スレタイを見て下さい。恋愛相談で無いならスレ違いです
人生相談板がありますからそちらで相談なさって下さい

でも、一つだけ
>悪意を持つものに善意で対応しても無意味かと
>誠意を持って対応してくれるなら相応しい対応をしましょう

とのことですがその考え方からすれば
あなたの書き込みに悪意があると思われたから悪意で返されたのではないでしょうか
63名無しさんの初恋:05/03/19 23:28:24 ID:fWvEIMcW
>>62
>あなたの書き込みに悪意があると思われたから〜
何処をどう解釈すればなるのやら

恋愛相談要素も含まっていると思いますが
板違いと思われるならばそちらに行きましょう
64げろしゃぶ:05/03/19 23:32:57 ID:l7pIq1il
>>63
相手の方があなたの悩みを受け止められる器量があり
またあなたときちんと話ができる環境が整っているのであれば
相談を持ちかけることは問題はないでしょう
65dy/dx ◆Mpup.f9YL. :05/03/19 23:44:37 ID:o3f92t1O
相談(゚Д゚)カモン
66あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 00:02:14 ID:lAD9WeXk
>>63

>>51から「悪意」と称されるものを消してみた例です。


異性とコミュニケーションをとるのがどうも苦手っぽいです。
せっかく出来たメル友を、たった一日で失ってしまったり。
好かれなかったり必要とされなくなることの原因がよく分かりません。
自分では普通に振る舞っているつもりなんですけど・・・。

こういうのが、いつの間にか定番になってる気がして怖いです。
その恐怖で自分が自分でなくなっていってるような実感を
徐々に感じ始めています。

この悩みを現実の異性に相談したいのですが仲の良い人がいません。
思い当たるのは元クラスメートくらいしか・・・。
相談してもいいんでしょうか?

自分の今までの経験からすると、相手にひかれてしまうかもしれません。
過去、上手に関係を作れた経験がほとんどないので。

相手に嫌な気分をさせたり自分が傷ついたりするのも怖いです。
どうしたらいいんでしょうか。なかなか前向きに行動できません。
なるほど。それならわかりやすいです
あばびさん、やっぱり頭いいなぁ
68あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 00:12:37 ID:4q0d9BYF

「悪意」と言われてムカッときたということは
「こんなに悩んでんのに、お前それかよ(冷てーな)!」って思ってる
はずなので(決め付けます)、そしたらなおさら
文章はグッと我慢して丁寧に書くことを心がけた方が、なにかとトクだと思う。

つんつんしてると、結果的に誰も支援してくれなくなるしさ。
なるべく荒れないほうがいいよ、きっと。


>>62
肝っ玉母ちゃん風で好感
>>68
ふっぎゃー!!照れてのたうちまわってます。AAのストックがなくて残念
今度からHN「肝っ玉母ちゃん」にしようか(笑)・・・ありがと(照)
70あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 00:19:13 ID:4q0d9BYF

だって毅然とした態度とか苦手だもん

任せるよ 笑
褒めても何も無いよ。お先におやすみ〜
72あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 00:26:32 ID:4q0d9BYF

いわゆる相互補完ってやつなのかも・・・。

HNは「肝っ玉にゃんこちゃん」がいいかもよ(たまにでも)
キャラにマッチしてるし

おやすみ
73名無しさんの初恋:05/03/20 00:45:08 ID:T1+7HPw4
ちょっとだけ知り合いだった男の人にアドも番号も聞けないまま、会えなくなってしまいました。
でも友達のつながりがあることが最近判明しました。
友達を通してまた会えるようにしてもらいたいんですが、ウザいですかね?
相手には嫌われてはないはずなんですが…
74あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 00:51:37 ID:4q0d9BYF
>>73
脈を探るため(会うため)に、間に友達を挟むのは
うざくないんじゃないかな。
実際に接してみて、当たりをつけてみないことには
モヤモヤ感が取れないと思うから。

会ってみて「あ、飽くまでも友達としての認識なんだ・・・」って
自覚した後もアプローチしまくってたら
どうかなと思いますが。

だから、彼と接触しないことには何も始まらないのでは。
ということで友達に頼んでみるとか。
75げろしゃぶ:05/03/20 00:51:58 ID:HD+idPT+
>>73
ウザったく感じるにはあまりに淡い関係のようですので
少々思い過ごしが強いという感があります
もちろんコネクションらしいものがあるからといって
確実につながりを持てるとはまだ限っていないお話ですから
とりあえずチャレンジしてみる価値はあるように思われます
76名無しさんの初恋:05/03/20 01:06:16 ID:T1+7HPw4
返答ありがとうございます。
お二人とも的確な回答でとてもありがたいです。
今度友達に会ったら相談してみようと思います。
77名無しさんの初恋:05/03/20 01:07:14 ID:1MzdWVBO
>>66が気持●いのであえて突っ込みは控えとく
解釈は好きにすればいいんだが無い部分を
ありえない言葉で勝手に補う創作活動は止めてくれ

コテハンってどこ行っても馴れ合うもんなんだなと感心、ここで質問した俺がバカだった
78げろしゃぶ:05/03/20 01:15:26 ID:HD+idPT+
>>77
わはは
大変賢明なご見解だと思います
ただこの件はあくまでも
たまたまそういう不幸な状態に陥ったということかと思いますので
一般化されませんよう
79あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 01:16:16 ID:4q0d9BYF
>>77
相談スレッドで他人の意見を求める場合はさ、
多少自分の気持ちを偽ってでも
文章に工夫を凝らした方が結果的にトクだよ、って話だから
あまり堅苦しく考えないでいてほしいです。

当然「数多くの人から、いろんな意見が出てきたらいいなー」と
(一般的には)思うわけだし。

もうしそうだとするなら、態度的は角を削った方がいいよ
という話ですね。

基本的には「板違いっぽい」「重い」「女の人」にしか
返事を書かない人なので、男性から持ち込まれるテーマが苦手
というのは確実にあります。

不満足なレスしか書けなくてごめんね。
80あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 01:20:40 ID:4q0d9BYF
あらミスだ

×もうし
○もし
81げろしゃぶ:05/03/20 01:21:29 ID:HD+idPT+
>>79
そういう回答者のエゴを押し付けるのがどうかという問題じゃないのか?
まあ即座に謝罪できるようになったのは随分成長したと思いますけどw
82あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 01:33:47 ID:4q0d9BYF
ん?

>真面目に〜のスレで相手にされなかったんで

ということなので、別の手法を提案しただけですよ。
(善意)
83げろしゃぶ:05/03/20 01:37:46 ID:HD+idPT+
>>82
いや
「空気嫁」って言われてるんですよ
84あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 01:40:09 ID:4q0d9BYF
これで終わります
85げろしゃぶ:05/03/20 01:40:37 ID:HD+idPT+
あらやだw
86dy/dx ◆Mpup.f9YL. :05/03/20 01:43:23 ID:2/Loo3eE
まったり進行推奨
87あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 01:46:02 ID:4q0d9BYF
気を使ってくれてありがとー

f'(a)(x-a)+f(a)とか思い出した
88名無しさんの初恋:05/03/20 01:48:48 ID:maVUiY6V
>>83
いつも言ってるの間違いなんだよね?
やんゅじ? 純情じゃねー 純情じゃねーぜ
そんな事、いつもしてたらヤバクない?
バレバレだと思われない?
里に帰るとするよ それじゃ お疲れー
89あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 01:56:21 ID:4q0d9BYF
また遊びに来てね おやすみ
90あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 04:30:20 ID:4q0d9BYF
相談事とか、良かったら、ひかないで入れてみてください
(他で相談した相談事を入れても問題ないです)
91名無しさんの初恋:05/03/20 05:11:41 ID:6U/dfQDS
好きなひとに好きなひとがいます。とってもかわいい子です。私は普通なかんじです。
好きなひとから恋の相談を受けます。もうなんか悲しいです…
かわいい子に勝つには中身で勝負ですか?もうやだ(;_;)
92ユーキ:05/03/20 05:16:41 ID:iV3ZcRg5
>>91
その男は好きな子とくっつきそう?
93名無しさんの初恋:05/03/20 05:29:13 ID:6U/dfQDS
一度その子にふられてます。
94名無しさんの初恋:05/03/20 05:30:17 ID:6U/dfQDS
でもまだ諦めてなさそうなんです…
95ユーキ:05/03/20 05:39:56 ID:iV3ZcRg5
>>94
そりゃまた微妙なι
とりあえず自分を異性として意識させる努力をしたほうがいいかも。たぶんあなたは眼中にありません。
96ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :05/03/20 06:23:49 ID:J1HsbJv1
>>91
中身勝負というか、
あなたに相談を持ちかけている時点で信頼があるってことだよね。
外観は彼の好みに近づけてみるとか努力できることはある。
相談を受けるのが辛いのなら、
自分の気持ちを打ち明けてしまえばいい。
97風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :05/03/20 09:38:17 ID:5HhB5Rdf
>>91
慎重にね♪
とりあえず、かわいいほうと結びつきそうな感じはしないから、
自分としてのアピールを忘れないことです。
あとはぷろぶ〜さんに同じく。
98名無しさんの初恋:05/03/20 09:53:30 ID:oYlySmDV
初めてできた男友達が好きになってしまいました。 
どうしたらいいのか全くわかりません。 
一度二人っきりで遊んでみたのですが、楽しくなかったみたいで・・・
私の女友達には冷たくして、私には優しくしてくれるには見込みありですか?
99恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :05/03/20 10:19:27 ID:PJJw5X3W
>>98
優しくするぐらい友達ならするだろう。
100名無しさんの初恋:05/03/20 10:38:41 ID:6U/dfQDS
ありがとうございます。
やっぱり眼中にないんですよね…(T_T) 彼は、すごく一目惚れしやすいんですよ。かわいい子や美人な子に。 鬱…
異性として意識してもらうにはどうしたらいいんですか?
101リア ◆UQacFShdzQ :05/03/20 10:40:12 ID:WuqMvQ0f
>>100
異性として意識させるにはスキンシップを多くはかることである
102恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :05/03/20 10:44:06 ID:PJJw5X3W
>>100
いや、異性として意識はしてるかもしれんぞ。
ただ、異性として意識してても、
友達としてしか思えないってこともあるだろ。
結局、彼が彼女にしたいと思わか思わないか。
その方法は?と言われても、その男にしかわかんないし、
いや、その男だって100%の答えを持ってるわけでもない。
そんな答えがあるのなら誰も悩まない。
だから、人は努力をしてみる。
自分の考えで良いから、いい女になれるようにまずは努力してみたらどうだ?
103コイスル//たつき:05/03/20 10:45:57 ID:DnXgMW/a
風の谷のアズサ >>呼んでくれてありがとうございます♪
さっそくなんですが最近好きなヒトが出来ましただけどその人には好きなヒトがいます
前に応援してあげるよと言ってしまったため裏切るような事はしたくないのですがもう
そろそろ俺のキモチが我慢の限度を超えてしまいそうなんです...こういう時はどう
すればいいか教えてください!!おねがいします!!
104名無しさんの初恋:05/03/20 10:50:29 ID:6U/dfQDS
アドバイスありがとうございます。 自分に自信持てるくらいもっと磨かなきゃダメですね… 最近ヤケ食いに走り気味でしたorz
105リア ◆UQacFShdzQ :05/03/20 10:54:15 ID:WuqMvQ0f
ヤケ食いをしては自滅する
本来の目的を見失うな
やるべきことがあるであろう
106名無しさんの初恋:05/03/20 11:01:54 ID:6U/dfQDS
う…痛いお言葉(>_<) 学部は違うけど同じサークルなので、きっとアピールする機会はいっぱいあるんですよね。がんばってみます!
一週間で人って変われるものでしょうか?
107リア ◆UQacFShdzQ :05/03/20 11:05:48 ID:WuqMvQ0f
人は変わろうと思えば一週間でも一日でも変わることができる
が、変わることを持続するにはそれなりの覚悟が必要である
108名無しさんの初恋:05/03/20 11:14:56 ID:K7XmRxuK
バイト先に会いに行って一週間遅れのプレゼント渡したらキモがられますかね?やり過ぎと押しが弱いの境界線がわかりません・・・
関係は単なる薄い友達ぐらいの距離感です。
109名無しさんの初恋:05/03/20 11:17:01 ID:6U/dfQDS
よし!今日からいい女になることをここに誓う!!(`・ω・´)
110恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :05/03/20 11:18:44 ID:PJJw5X3W
薄い友達って何だ?
それはおまえが単なる知り合いレベルなのに、
それでは自分自身を保つ事が出来ないから、
友達という言葉を無理矢理作ってるだけだろ。

そんな程度の仲なのに、
そりゃキモがられる可能性はあるわな。
111リア ◆UQacFShdzQ :05/03/20 11:31:05 ID:WuqMvQ0f
その誓いの証人になってやる
いい女になれよ
112名無しさんの初恋:05/03/20 11:37:35 ID:6U/dfQDS
証人ありがとうございます! またこちらに来た時はよろしくお願いしますm(_ _)m
113108:05/03/20 11:58:16 ID:K7XmRxuK
>>110
レスありがとうです
おっしゃる通りです・・・。自分でもやり過ぎな感は持ってまして。
でも、キモがられない可能性が少しでもあるなら行ってみようかと思います。このままならアノ人視野からフェードアウトしてしまいそうなので。
114恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :05/03/20 12:10:41 ID:PJJw5X3W
>>113
おまえにはプレゼントをあげるという選択肢しかないのか?
別にプレゼントじゃなくても、
まずはその知り合い程度の仲をどうにかする事が大切だろ。
もっとよく考えろ。
こんにちは。昨日から盛況ですねぇ
アズサさん、良かったですね
11655:05/03/20 13:20:26 ID:RoqXnnv7
>56 >58
遅くなりましたがレスどうもです。
普段からちょっと不思議な行動をするやつなんですけど
声のトーンがあまりにも違ったからドキッとしてしまったんですよね。
まあ、あまり気にせずに今までどおりやってこうと思います。
117コイスル//たつき:05/03/20 16:35:21 ID:DnXgMW/a
あげっ☆
118108:05/03/20 17:56:26 ID:K7XmRxuK
>>114
下積みの土台無しに行動してもダメですよね。これから日々積み上げて行きます。
119風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :05/03/20 18:03:31 ID:VTWzXa9U
>>103
呼んどいて遅くなりましてすいません。
自分には素直になりなさい。
でも相手の眼中にはないみたいなんで厳しいかもしれないです。
120風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :05/03/20 18:05:13 ID:VTWzXa9U
>>115
ありがとうございます。
深夜組の移住が確認できませんが…。
121あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 18:07:05 ID:Sy2TRwTo
大丈夫大丈夫
122あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 18:15:58 ID:Sy2TRwTo
信じないと
123名無しさんの初恋:05/03/20 18:16:53 ID:aJJvZgSp
僕は好きな人がいますがもう会う機会はまずありません。
最後にに告白するっていいんでしょうか?
124あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 18:18:03 ID:Sy2TRwTo
>>123
いいんです。
125オッサンX ◆F8fEF2zGfs :05/03/20 18:42:42 ID:AUbPJeMn
>>123
発展性の無い行為ではあるが、自己満足に浸り悦に入りたいなら可能だ。
その行動は誰にも止められないだろう。
126あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 19:15:02 ID:Sy2TRwTo
オッサンXのコテハンメンヘル発言に共感します
>>120
みんな来たければ自分で探してくるよー

>>123
うまくいってもいかなくても、自分の気持ちにケリをつけるためには
いいんじゃないでしょうか?
告白しないでいつまでもずっと引きずるよりはいいと思いますよ

告白してうまくいっても、ホントに二度と会えないのなら逆に
つらいんですけどね・・・
128あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 19:55:06 ID:Sy2TRwTo

相手に特定の恋人とかがいなくて、そこそこ好感もたれてたら
「まずは友達から」の言葉(返事)と一緒に連絡先もらって
そっから徐々に・・・ってことあるよね時々。
129ユーキ:05/03/20 20:02:15 ID:iV3ZcRg5
>>128
でもそこから発展した話を聞いたことないです(´・ω・`)
130あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 20:05:32 ID:Sy2TRwTo
なぜだろう・・・。
131あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 20:09:50 ID:Sy2TRwTo
このケースは本当に多いと思うよ。真面目なケースで。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1102152577/l50

相手の対応によって好意が出てきたり恋愛感情に発展したり。
略奪とかじゃなくてさ。
132ユーキ:05/03/20 20:10:00 ID:iV3ZcRg5
俺もがんばらないと(´・ω・`)
告られてから意識しだすこともあるよ
134あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 20:19:17 ID:Sy2TRwTo
>>132
がんばりポイントとしては・・・
『それそれ(あんた分かってんじゃん!)』みたく言われることって
かなり大事なことだと思うよ。

「鈍いな」「それだけかよ」「イライラする(言っても仕方ないから黙ってよ)」
とか思われちゃったら長く続かないと思う。

相手のことを、それなりに大事にして接しないといけないし。
雑っぽさみたいな気分的なムラが出ちゃうと良くないかも。
精神的に安定してないと、子どもっぽく見えちゃうもん。
それじゃ頼れないよね向こうも。
135ユーキ:05/03/20 20:24:35 ID:iV3ZcRg5
みなさんに聞きたいんですけど遠距離恋愛って続ける自信ありますか?
136あばび ◆Art/a7C./c :05/03/20 20:28:30 ID:Sy2TRwTo
>>135
わりと冷静な方だから大丈夫っぽいかも。
(相手とトラブルなんかは起きにくい感じ)

文字のやり取りとか結構好きだし。
>>135
携帯普及前ならだめだった気がするけど
今ならいけそうな気がします(年がばれちゃう〜?)
138げろしゃぶ:05/03/20 22:05:19 ID:AQDV2Qhn
>>135
近場でも遠距離でも
続くものは続きますし
続かないものは続きません
遠距離の方が終わらせるのに苦労しないという利点があるかもしれませんね
ただし続くか否かは必ずしも距離の遠近とは関係ありません
139名無しさんの初恋:05/03/21 00:13:17 ID:iNGGvKPQ
好きな人は30歳です。とってもダサくて耳当てとかしてる人です。
でも、大好きです。凄く好きになっちゃったので、どんどんデート
に誘っています。私も同い年で、誘えば彼は用事がない限り来てくれます。
もちろん、彼には彼女はいません。
でも、彼から誘ってくれるのはごくたまにって感じです。
こんな関係が続いて半年。。。1年友達だったこともあり、告白したいん
ですが、照れと今更・・・ってのもあり出来ません。
今のところお互い社会人ですが、1ヶ月に3回〜4回は会ってます。でも、
まだ手も繋いだことないんです。どうしたらイイと思いますか?
移動も電車ばかりだし、しーんとした所に行くことがなくて、いつも真剣
な話になったり、恋愛の話になったりしないんですよね。
140げろしゃぶ:05/03/21 00:36:58 ID:PHsaeJ3I
>>139
あなたがどのような人生設計を描いていらっしゃるのかわかりませんが
あなたがその人といわゆる恋愛の道筋を辿りたいと思っているのか
それとも年齢的にも恋愛を楽しむよりも
結婚を前提とした交際を考えていらっしゃるのかによって
今後どうすれば良いかということと
そのために何をすれば良いかということは大きく違ってきます
141139:05/03/21 00:43:16 ID:iNGGvKPQ
>>140

いきなり結婚なんて考えられないです。最初はお付き合いして、深く相手の
人間性なりを知りたいからです。でも、交際するのに「とりあえず」とか
いういい加減な考えはないです。好きだから、付き合ってもっと相手を知り
たいし、理解しあいたいって思います。
142 ◆umIbUdOu.k :05/03/21 00:45:59 ID:QQi8R8sW
>>141
付き合いにまだ自信がないのであれば、納得するまでsexせずに付き合えばいいのでは?
それから・・・そういったことをしてから仲が深まるということもあるはずです。

彼のダサさは、これからあなた好みに変えてゆきましょう。
143名無しさんの初恋:05/03/21 00:47:14 ID:rLn8BuUQ
本当にコテハンの奴ら相談にのってるのか?
144139:05/03/21 00:50:22 ID:iNGGvKPQ
>>142
マジレスありがとです。
セックルなしで付き合うことは半年間全く手も繋いでいないので
問題ないんですが、まず、付き合えているかどうか謎でしょ?
大体どちらも告白していませんので・・・。
で、私から告白したいのですが、全くそういう雰囲気にならな
くて。それに、私から誘ってばっかりだし…。
照れてばっかりじゃダメなんでしょうけど、女の私がこれだけ誘って
いたら多少気づきますよね?一体何考えてるんでしょ、彼・・・。
145げろしゃぶ:05/03/21 00:50:56 ID:PHsaeJ3I
>>141
あなたのそうした若干硬直した恋愛観が
現実のあなたの男女交際に幾らかの悪い影響を及ぼしていることが危惧されます
最初から結婚が考えられないように
最初から好きだから付き合うのだという結論があるのでなく
雰囲気が合うのでもう少し相手の事を知る機会を持とうというくらいの
軽い気持ちで「恋愛」に向き合った方が良いかもしれません

ただこれまでお互いお友達だという認識があるのであれば
これからのお付き合いの際には単にこれまでの延長でなく
これまであまりなかったシチュエーションで接することで
これまで知らなかった相手の部分を知り
これまで相手に見せなかった自分の部分を知ってもらうということを
意識してもいいかもしれません
146 ◆umIbUdOu.k :05/03/21 00:52:37 ID:QQi8R8sW
>>144
じゃあ、逆にとりあえずセックルしてみては?

>>141
会った時に話す機会が無ければ、メールで真剣な話をしてもいいと思います
それで会った時にも徐々に真剣な話もできるかもしれないし・・・
相手の方とはメールはなさるんですか?
148 ◆umIbUdOu.k :05/03/21 00:57:35 ID:QQi8R8sW
>>139
というか・・・社会人でプライベートに『一ヶ月に3〜4回』会うといえば、
同性の友人か恋人くらいなものですよ・・・。

彼はオクテなのでしょう。
149139:05/03/21 00:57:36 ID:iNGGvKPQ
>>145
私は今までそれなりに恋愛してきたのですが、彼のようなタイプが
初めてでどうしていいのか分かりません。
今までの男女交際が始まる際の「普通」が全く通用しない節がある
っていうか。
彼が以前どういう恋愛をしてきたかさえ聞けない雰囲気があります。

彼が鈍いのか、それとも、私の好意に気づいていて気づかないフリを
しているのかさえ、不安だわ・・・。
物事にはタイミングとかもあるので、急に改まって「好きです」とか
いうのも恥ずかしいなと思うので、なかなかエイって言えずにいます。
150恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :05/03/21 01:00:07 ID:HlHYu87q
>>149
恋愛に普通も何もないだろ。
彼の気持ちなんてここの誰にもわかるわけない。
今大切なのはおまえの気持ちだろ。
おまえがどうしたいかを考え行動すれば良いだろ。
151げろしゃぶ:05/03/21 01:01:59 ID:PHsaeJ3I
>>149
それはあなたの相手に期待する部分が大きすぎるために
結果として一人相撲に終わってしまっているところがあるのだと思われます
・ありのままの彼を見ること
・ありのままの彼を受け入れようとすること
そうしたことを意識してみるだけで
これまであなたが感じてきた彼とは違う
彼の別の面が見えてくるように思います

彼を巡る状況やあなたの意識で焦らなくてはならないような事情がないなら
じっくり時間をかけて付き合うということを優先し
焦って結論を求めたり彼と真剣な恋愛話をしなくても構わないと思います
152139:05/03/21 01:03:18 ID:iNGGvKPQ
>>146
>>147
>>148
みなさんレスありがとうございます。感謝です。
しかし、手も繋ぐのが気恥ずかしい人といきなりセックルはナシですw
彼はメールのレスがとっても遅いタイプの人です。
メールも長文なんか全然ない人で、必要最低限しか書かない
人なんです。だから、あまりメールで真剣な話が出来ない。
まぁ、男30ですからね、ニチニチ打つ人ばっかりではないでしょうね。

でも、私が誘っているから月に3〜4回会えているだけだと思うので
す・・・。
突然プラネタリウム誘われたときは感動しましたが、肝心のプラネタ
リウムを見に現地に到着したら、前売り券売り切れでした・・・。orz
>>152
相手が長文で返してくれなくてもあなたのメールは読んでくれるんだから
真剣な話ができないなんて決め付けることは無いでしょう
「今度会った時にどう思うか聞かせてね」って感じでもいいんだし。

基本的に>>151に同意ですね
154139:05/03/21 01:08:22 ID:iNGGvKPQ
>>150
>>151
そうですね。確かに彼の気持ちは彼にしか分かりませんよね。
私が勝手に好きになってしまったわけですから、私がこのまま
行動し続けるしかないですね。^^;
普通って、確かにないですよね。^^;

げろしゃぶさんのレスに救われました。
確かに急ぐ意味はないですね。このまま楽しく会い続けられる
なら、この関係を楽しみ、その中で少しずつ距離を縮めていけ
ばいいのかな?彼と会っているときはとっても楽しいんですけ
どね。。。^^;
155恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :05/03/21 01:09:23 ID:HlHYu87q
まあ、ただもちろんゆっくりしてると、
誰かに取られるリスクもある事は頭に入れておいた方が良いと思うがな。
156139:05/03/21 01:12:35 ID:iNGGvKPQ
>>153
にゃんこちゃんさん、ありがとです。
もしも告白するなら、直々に会ったときにって思っていたのと、
メールとかだと返事を待ってしまって疲れ果ててしまうので
メールでそういう話をすること自体私の頭の中に発想がなかった
のです。

惚れた者の弱みですが、誘い続けてばかりいると、色々考えて
しまうんですよね。どういう気持ちで会ってくれているのかな?
とか・・・。イヤだったら来ないよな・・・って思って自分を奮い立た
せてみたり。^^;
>>156
メールで告白しろとは言ってませんよ。
真剣な話ができないということでしたので・・・。
メールは「相手の都合のいい時に返事を返してもらえるもの」
と思った方がいいと思います。急ぐなら電話で話せばいいんだし
忙しくて見てないこともあるでしょうからね
実際返事が一週間来なかったりする人もいるんですよ〜(笑)

レスを見てると彼のことを「こういう人だ」と決め付けてる
部分が強い気がします。なので・・・>>151
158名無しさんの初恋:05/03/21 01:24:28 ID:0LgaXWD1
女友達が「○○君とメールしたいって子がいるんだけど、教えてもいい?」と送ってきたでokしました。
教えた女の子から「前からメールしたかったんだ」ときたんですが、女の人ってどういうときにメールしたい、って思うんですかね?
その女友達に聞いても、前からしたいって言ってたとしか答えてくれない。
自意識過剰になっちゃいけないとは思ってますが、狙われてる?
159げろしゃぶ:05/03/21 01:25:45 ID:PHsaeJ3I
>>158
君のことが好きなんだと思うよ、多分
だけどそんなことはっきり言うのは恥ずかしいでしょ
160139:05/03/21 01:27:28 ID:iNGGvKPQ
>>157
はい、告白なんてメールではしません。大丈夫です。^^
メールの返事がとっても遅いタイプだと分かっているので
私も期待していませんし、急ぎの時は電話しますし、彼も
メールより電話してくれることのほうが多いです。

でも、みなさんの意見を読んでいると、こういう関係にな
ってそろそろ半年ですが、このままのペースでいいのかな?
って思ったり。確かに取られる可能性はありますが・・・orz

161名無しさんの初恋:05/03/21 01:31:31 ID:/VpVKHjq
大好きな先輩(彼氏有り)が大学卒業&就職で遠くに行ってしまいます。
今日出発で見送りに行く予定なのですが、この気持ちを伝えるべきか悩んでます…。
相手は結構情緒不安定な人で、夜中に急に寂しくなった時などにはオレに電話をかけてきたり、こちらから電話をかけて長時間話したりとかなり仲は良いです。
彼氏とは遠距離で、恋愛ではなく安心感や将来への不安(結婚など)で付き合っているそうです。
ただ、就職先が彼氏がいる街なので、向こうに行ってしまう前にきちんと告白した方がいいのでは…などと考えてしまうのです。
アドバイスをください。お願いします。
162名無しさんの初恋:05/03/21 01:35:52 ID:0LgaXWD1
>>159
そうなんですか・・・。
今まで俺のアドレス知りたい、なんて女初めてだから舞い上がっちゃってます。
「○○君って女友達のことスキ?」とか訊かれたんで、余計混乱してるんですが
これってどういう意図で訊いてるんでしょうか?
163げろしゃぶ:05/03/21 01:35:57 ID:PHsaeJ3I
>>161
この気持ちって何?
好きなんだったらもっと早く伝えないと…
ちょっと卑怯なやり口だ
164げろしゃぶ:05/03/21 01:43:28 ID:PHsaeJ3I
>>162
意図を気にするというあなたに共感できないわけでもありませんが
もう少し自分に素直に生きてもいいのではないですか?
他人の意図よりも自分の気持ちの方がずっと大切だと思いますよ
>>159
本題関係ないけど、げろしゃぶさんのそういう書き方がいいなぁ・・・とオモタ

>>161
>彼氏とは遠距離で、恋愛ではなく安心感や将来への不安(結婚など)で付き合っているそうです。

逆に言えば「結婚してもいいと思ってる相手」ってこと
あなたは「近くにいる都合のいい男」にしか思えませんが・・・

きつくてごめんなさいね
166名無しさんの初恋:05/03/21 01:46:34 ID:0LgaXWD1
>>164
とりあえず、友達だけどスキではない、と今の自分の気持ちのまま伝えました。
あんなメール初めてなんでよく分からないんですよね。
167げろしゃぶ:05/03/21 01:49:43 ID:PHsaeJ3I
>>166
男は女心に対してそれくらい鈍感で構わないと思います
なかなか正直な対応をされていると思いました
とても好感が持てます
168名無しさんの初恋:05/03/21 01:53:41 ID:0LgaXWD1
>>167
d
また何かあったら来るんで、そのときも宜しくお願いします
169あばび ◆Art/a7C./c :05/03/21 02:37:28 ID:YT1NS9ro
>>143
いじって遊んでるだけに見えてたら申し訳ないです
170風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/21(月) 09:10:49 ID:qg2B+F1P
オッサンXさんの移住が確認できました!
171コイスル//たつき:2005/03/21(月) 09:43:01 ID:z8qNwRrz
告ってしまいやした...多分ふられるなぁ〜...
172名無しさんの初恋:2005/03/21(月) 10:23:06 ID:N5jGzm03
以前「1億もってます彼女欲しい」のスレを立てていた投資一般板のcis ◆YLErRQrAOEが
純愛板で知り合った女性と交際を始めましたが、下記スレでSEX実況するなど
最悪の展開になっています。
女性も完全にスレ住人のネタ、おもちゃになっています。

彼は真性の基地外です。純情板の皆さん気をつけてください。

cis ◆YLErRQrAOE のスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1110898632/193-293


投資板にゃーのスレです
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1109080577/717-817

こちらではcisの女性に対する悪行をあるコテによって暴かれています。
173コイスル//たつき:2005/03/21(月) 10:27:25 ID:z8qNwRrz
玉砕したぞぉ〜あははははははは!!!狂ってやる!!!
174名無しさんの初恋:2005/03/21(月) 11:05:10 ID:euZvb8st
たまにドラマや映画、ワイドショーなどでありますが、
仲のよい人から「付き合って」ではなく「結婚してくれ」って
告白されたら女性はどんな感じをうけるのでしょうか。
ありの場合もあるのかな?
175名無しさんの初恋:2005/03/21(月) 11:07:03 ID:HIfhgtF7
>>174
ヴェリー・ショック!
176&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/21(月) 11:21:42 ID:vyuPLFj1
>>174
「なに冗談いってんの?」と思いました
177相談です。:2005/03/21(月) 11:56:08 ID:uwn/mzE9
おいらはバンドをやってるんですが、一日限りのセッションみたいな企画(?)に
参加したところ、そのときのボーカルの女の子が好きになってしまいました。
しかしそれは一日限りのことだったので、そんなに沢山しゃべったわけでもなく、
「友達」になれたのかも微妙です。んで、メルアドを交換したので遊びに誘いたいなと
思っているのですが、変に思われたりしないでしょうか?


どうか宜しくです。
178 ◆IV6v0QhIzA :2005/03/21(月) 11:59:18 ID:Umc5TrXO
>>177
メルアドあるなら誘いましょう。
べつに変じゃないです。
179mot:2005/03/21(月) 12:59:21 ID:2wzuwLMT
>>177
変に思われようが何だろうが
誘わなければもう会えないんじゃないだろうか?

会える機会が確実にあるなら無理に誘わずに
その機会に話せばいいと思いますが。
180&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/21(月) 14:10:48 ID:LSOm2Ur6
>>177
メアド交換したんならメールするのは問題ないでしょう。
いきなり誘うのは抵抗あるなら
「またセッションやりたいねー」とか。
バンド同士でセッションする機会を作ってみるのもいいのでは?
そうすれば変と思われず会えるんじゃないでしょうか
181177:2005/03/21(月) 17:34:47 ID:uwn/mzE9
皆さんレスありがとです。

「メルアドあるなら誘いましょう」「誘わなければもう会えないんじゃないだろうか」という言葉を見て決心しました!
でも、いきなり二人きりは難しいかもしれないので、そのときのバンドのメンバー全員
を誘うことにします。
>>180
もうその子は音楽をやらないらしいです・・・。残念だけど。
182名無しさんの初恋:2005/03/21(月) 18:45:05 ID:tTzpQm0y
好きな女性に告白しましたが、「考えさせてほしい、返事はこちらから電話するからまってて」と言われてから三週間経ちました。
その間は会ったりもせずメールも電話もほとんど連絡してません
「待ってて」と言われ「待ってるよ」と言ったので催促する訳にいかず毎日悩んでます
先週は催促でさなくデートに誘ったのですが断られました。
また一週間経ったので今週デートに誘おうと思ったのですが、焦らせず、ずっと返事を待つべきなのでしょうか?
女性の意見を聞きたく相談しにきました。
183あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/21(月) 19:02:43 ID:eFRM3S75

にゃんこちゃん[。・-・]の返事をお待ちください
184&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/21(月) 20:28:29 ID:XxXaDRj3
>>183 こっちにふるなっ!
つーか、他に女性はいないのだろうかと疑問が・・・

>>182
さて。お待たせしました
待っててと言った側からしたら、デートのお誘いも控えてもらいたいんじゃないかなぁ・・・
あんまり長いこと待たせてる相手もよくないと思いますけどね。
「まだ考え中かな?」くらいは聞いてもいいんじゃないかなと思います
「ほったらかしじゃ、あきらめるべきか、待つべきかわからないから困る」
と伝えてもいいんじゃないでしょうか?
彼女は「待ってって言ったじゃない」と怒りそうなタイプですか?
185182:2005/03/21(月) 20:44:33 ID:U3pV4LNj
相手は怒りそうなタイプではないだろうけど、今が一番大事な瞬間なのであまり悪い印象は与えたくないのです
自分は相手のメルアドは知ってるけど電話は知りません。
相手は自分のメルアドも電話も知ってます。
のでこちらから連絡するとしたらメールです、メールで「まだ悩んでる?」と聞いたらその返事さえも返ってきません
もともと相手はメールに関してはルーズなタイプで返事返さない事もしばしば
断りにくくて逃げてるのでしょうか?
186&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/21(月) 21:03:34 ID:XxXaDRj3
>>185
う〜ん・・・そういうこともあるし、ほんとに悩んでるのかもしれないし
本人じゃないから一概には言えないところですね
私は返事がどちらにしろちゃんと伝えないと失礼だと思うから
大体その場で返事をしてしまうのでよくわかりませんが、
仲のよい友達だと思ってたら断りの返事はしにくいだろうなぁと思います

あんまり参考にならなくてごめんなさい
他のコテさん、待たされて返事もらった方はいませんか?
187182:2005/03/21(月) 21:27:00 ID:U3pV4LNj
好きな人とは職場も違うし、会おうとしないかぎりはあわない仲なので最悪の場合は逃げきろうとしているのかもしれません
メールは無視すればすむ事ですし
しかしそれをするならば、はっきりと断る返事をした方が簡単なはずですよね
まったく何を考えてるかわかりません
もう不安の中で過ごすのは辛い、三週間で痩せました
188&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/21(月) 21:33:03 ID:XxXaDRj3
>>187
待たせる方はそうでもないけど、
待つ方の三週間は長いんだよね・・・
あなたが病気になるんじゃないかと心配です

>もう不安の中で過ごすのは辛い
そのまま伝えた方がいいと思いますよ
189182:2005/03/21(月) 21:46:01 ID:U3pV4LNj
いやもうすでに寝不足と睡眠促進剤の影響からか、やつれて目の下のクマがとれません
好きな人の返事を追いつめる訳にはいきません
人間、答えを急がされるとNOと答える確率は高いです
もはや返事がくるのを神に祈るしかないのでしょうか?
自分からはいっさいなにもしないほうがよいのかな?
190&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/21(月) 22:01:40 ID:XxXaDRj3
>>189
もう三週間でしょう?せかすせかさないの問題じゃないと思うんだけど
このまま一年・二年でも待つつもりですか?
答えを聞く勇気が無いなら、今のままなのも仕方ないです
あなたが今のままでいいのなら、そのままにすればいいし、
先に進みたいなら何か行動しないと進めないと思います

ところで。最近メールの返事が来ないって質問が多かったので気になりましたが
その彼女さんは風邪で寝込んでるとか、インフルエンザだとかってことはないですか?
191名無しさんの初恋:2005/03/21(月) 22:22:33 ID:ferTq0Po
今週の金曜、幼馴染で尚且つ初恋の女の子と2:2で遊ぶ事になりました。

つい子の前までは番号もメアドも知らなかったのに、ふとした拍子に番号もメアドも交換。
そんなこんなで、かれこれ小学校以来会っていないというのに、なぜか好きという気持ちが高まっています。

互いに顔も覚えていない中、ちょっと前から何度かメールをしてはいるんですが、
最近は相手のメールから俺とのメールがだるそうな雰囲気が伝わってきて、俺もすぐメールを終わらせてしまいます。

俺としては顔も分からないんじゃ金曜に待ち合わせをしても、互いに誰か分からないだろうから、
金曜日に会う前に、互いに家が近い(50mも無いです)のでちょっと会っておきたいと思っているんですが、
こんな状況の中会うのは難しいのでしょうか?それとも写メを見せ合う程度が良いのでしょうか?教えて下さい…。


ちなみに、現在お互いに19歳です。
192あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/21(月) 22:35:25 ID:Z4s5ucW2
>>191
2−2で遊ぶことになった成り行きが不明だから非常に難しいんだけど
彼女がメールで「だるそう」っていうのはなぜなんだろう。
(こちらが速攻、好感もってもらおうとして先走ってたりするのかな)

メールで、ややうまいこといってない相手と
顔合わせで直接対面することの彼女側のメリットが
いまいちつかめないので、ここは写メコで済ませておいた方が
ベターな予感がします・・・。
193191:2005/03/21(月) 22:51:39 ID:ferTq0Po
あばびさん、レスどうもです。

2:2で遊ぶ事になった成り行きは、先週友人と二人で飲んでいた時、
その友人がその場のノリでその子に電話をしたら、何と繋がりまして、
友人とその子が途中まで会話をしていたんですが、途中で友人が俺に電話を変わってくれて、
その時、その子も俺も酔っているという事もあり、勢いで電話番号を交換し今度遊ぶ事になったんです。

んで次の日、酔った勢いだったし、忘れてるだろうなーと思った矢先、その子から電話が来て、
「来週遊ぼうって言ったの覚えてる?」と聞いた所「うん、覚えてるよー」と返事が来ました。
その後はトントン拍子に話が進み、遊ぶ約束はすんなり交わす事ができました。
(その時は特に相手からイヤそうな雰囲気は感じ取れませんでした。)

ちなみに2:2のメンツは俺とさっきの友人と、その子と酔っていた日にその場にいたもう1人の女の子です。


> 彼女がメールで「だるそう」っていうのはなぜなんだろう。
俺がメールを続けさせよう続けさせようとしていたら、次第にメールが短文になってきた事と、
金曜何時に集まるか決める際に「○×時までしか遊べない」といった感じのメールが届いたからです。


> (こちらが速攻、好感もってもらおうとして先走ってたりするのかな)
勘が鋭い。その通りです…。
194あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/21(月) 23:09:02 ID:Z4s5ucW2
>>193
あーそしたらハイになった方がいいですね。
そこに書いてあるような過去の結果からすると。酒の是非は置いておいて。
その方が今までやっちゃったミスが帳消しになりそうだし。
(一時的にでも忘れるから、ハイになってると)

「俺がメールを続けさせよう続けさせようとしていたら、」は、
やばいですね。このミスをどのくらいの程度で犯したのかは不明だけど
「(この前は)続けさせることを狙いまくって申し訳ない」というセリフは使えると思う。
ただし、以降同じようなことやると、やばすぎだけど。

「○×時までしか遊べない」といった感じのメールが届いたら、
「じゃ、○×時(−30分)くらいには帰った方がいいよね、遅くなるといけないし」
という返しをすると、感じ良く思われる場合があるよ。

特に今までがっついちゃってる人が、そういう抑え目の
「早く帰った方がいいよねー」みたいなこと言うと、結構インパクトあると思うから。

「どうしたら速攻、好きになってもらえるんだろう?」という比率が
現状では大きいみたいで、そのことが彼女の気持ちを遠ざけちゃってるように思うので
「彼女を大事にするということは、一体どういうことなんだろう?」という
視点で物を考える比率をもう少し増やしてやると、
良い結果が狙えるようになってくるかも。

そしたら、一方的に「話をつなごうつなごう」って考えなくなるよね自然に。
それは、いいことなんじゃないかなって。
195名無しさんの初恋:2005/03/21(月) 23:10:53 ID:FACFkuOS
私は一ヶ月前に彼と別れたばかりです。
この間、3年ぶりぐらいに学生時代の先輩に偶然会い、メルアドを交換しご飯に誘われました。
単に久しぶりだから誘ってくれたのか、いい出会いだと思って誘ってくれたのかわかりませんがとりあえず行くことにしました。
すごく楽しかったですし、もっとしゃべりたいとも思いました。
でも、私は寂しいだけなのか、そうでないのか、わかりません。
先輩はドライブ中に手を当ててきたり、自分好意を持ってくれている風でした。
私もつい握ってしまいました。
でもそれ以上のことはせず、送ってくれ、そんな感じでその日は終了。。。

私は先輩を傷つけないか心配なのです。
告白もされてないのに考えすぎかもしれないのですが、されてからは遅いような気がして。。
また会いたいという気持ちはあります。でも長く付き合っていた元彼を忘れられないのも事実です。
今後、先輩との関係はどうすればよいでしょうか。
きっと近い内にまた会うことになると思うんです。
手を握り返さなければよかった。。と後悔しています。

196 ◆88.8AAUPYM :2005/03/21(月) 23:21:00 ID:2v/0Gq92
       ,イ::::: ::::::::::///::: /::://〃: .:/〃 .l:: .;' l! ゙'''‐、;;l:i::: :::;!:: :::: :l:::l
      //:::::: l::::::::/イ,'::::/;:::/.,';','::.:;/ 〃 l:..::l l!      l:!::: ::,':::: ::: ::!::l',
  ,、-‐¬::{:::::::i :l::::::,',';l:!://;::/-ァ/:::;/‐/、、, l.::;l l!     l:l:: /::::: ,;::: :::l;',
、‐"     /:l::::::l :::!:::::l!:;l:l;'l;;;;:/ _l,、l_!/,,_/、.  リ/ l!     l,'::: /:::::: ,;;;:::: : l.';',
.     ,':::;:l:::::| ::::!::::!:;;l/;l|゙、i,,;z=;¬;;ト:ヽ /'  |    、/,':;/;/::::,;;;:::/l:/l ';',
.     '、:r/::::l:::::::!::::::;;;;;;ljrシ"l'、ノlllリ::l. `       、、.,//;'、/:::;;;;;;::/;;/;;l  l:l
 元彼を'!::゙、:::l::::::::!:::::;;;;;l゙l〈. l;::゙lllソ::リ         シ''ヾヘ//;;;;;;;/:/;;;';;;;l  ll
忘れられないうちは:::;;;;;!ll.  ゙、:;;;;;;〉        /、ノlリ;ll!/;;;;;;/シイ;;;;;;;;;!.  l!
 接触持っちゃいけない   `~"""         .,'::l;シ';/}ll"7/';;;対処法としては
なんて事は 、. 〈゙、::::l;;;;;レ',,,           , i、:::,r' ,.リ〉':/;;〃/流されてしないよう
 無いと思うよ、l'''ニュ-''r'i l           '   ゙'  /::::/;/ ちょっとした 線を引く
   //      l,゙-',rイ、-_j        、,,_      /:::://恋愛関係の話になったら 
  シフトする   ゙7、':::,=、            `     ,.'゙l///,  ヽ彼と別れたばかりで
.グレーな時期は/ゝr':::>く  、             ,.イr','ノ-i lまだ吹っ切れていない
// あると思う /,'/7li::::ll:lll.   ヽ、        ,、-''ll. /'r、::>、_j 旨を はっきり伝える
/        〃!l./l||::::!l:l.ll     ゙ヽ、,、r '"   V::その上で 先輩との関係を,
        /ll''l:::::;;:;::::::::::l:!        {     /::::l゙lll::::rii,育んでいけばいいのよ(>196)
197恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :2005/03/21(月) 23:29:03 ID:UFqllRYY
>>195
まあ、今度会った時は、距離を置けば良いでしょ。
手を握ったりとかせずにさ。
で、前はしてくれたじゃん?とか言ってきたら、
あの時は元彼と別れたばかりで寂しくてごめんなさいとでも言っとけ。

198191:2005/03/21(月) 23:35:45 ID:ferTq0Po
何度もレスありがとうございます。

> 「(この前は)続けさせることを狙いまくって申し訳ない」というセリフは使えると思う。
金曜日に会った時にでも、場を白けさせないタイミングでそれとなく言ってみようと思います。


> 「じゃ、○×時(−30分)くらいには帰った方がいいよね、遅くなるといけないし」
「○×時までしか遊べない」メールはすでに返信しちゃったので、
次また、こういう機会があったらぜひ試してみたいと思います。
というか、今どんな内容のメールを送り返したのか確認してみたら、
「○×時前OK。じゃあ○時(待ち合わせ時間)ぐらいから?」
かなり素っ気無い態度のメールを送り返していました…。


> 「早く帰った方がいいよねー」みたいなこと言うと、結構インパクトあると思うから。
時間に関して素っ気無い態度のメールを返信してしまったため、この状況でこの台詞を言ったら、
相手は「あいつキレてる?」といった感じに受け止めそうな気がするんですが、考えすぎでしょうか?


> 「どうしたら速攻、好きになってもらえるんだろう?」という比率が
その子が、イケメンの同級生(俺の同級生でもあります)とよく遊んでいると言っていたので、
焦って1週間で彼氏彼女の仲にしてやる!と意気込んでいました。
確かに「彼女を大事にするということは、一体どういうことなんだろう?」と考える、意識する事はとても大事ですね。
現時点では、その子の俺に対するマイナス評価は、たくさん付いているだろうとは思いますが、
これからはその考えを常に頭の中に入れて接していきたいと思います。ありがとうございます!
199あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/21(月) 23:41:19 ID:Z4s5ucW2
>>195
次回「手を握り返さなければよかった。。」と言わなくても
いいと思うよ基本的に。

手を握り返されたくらいで「あ、もらった」って思わないもん普通。

一ヶ月前に別れたばっかだとか、自分で自分の気持ちが良く分からないとか、
なんでもかんでも大っぴらに暴露する必要はなくて
普通に友達として付き合っていけばいいんじゃないかな・・・。
一種の試し行為というか。相手の出方を黙って伺うの悪くないし。

プレーンな状態(こっちがあーだこーだ自白しない状態)で
相手を見ることが出来たら、そこで何かがつかめて
今後、彼に惚れてく可能性だって出てくると思うので。

相手が告白してきて、その場で断っても、それは
「先走った相手のミス」であって、こちらが気に病むことないよ。
彼が「(タイミングを間違えてる)ズレた感覚の人」ってこと。
それは、その人自身が責任を負わないといけないんじゃないかな。
こっちに罪は全然ないはず。
200&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/21(月) 23:55:16 ID:XxXaDRj3
皆さんお先に落ちますね

にゃんこはいつまで待ってるのかなーとか思っちまいました
私の気が向いたら私の相談にものってやって下さいな
・・・まあそん時は名無しで(笑)
201あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/21(月) 23:59:22 ID:Z4s5ucW2
>>198
>相手は「あいつキレてる?」といった感じに
>受け止めそうな気がするんですが、考えすぎでしょうか?
ってことは、過去に結構、粘っちゃった自覚あるよね?
「え?あの君が、そういう(配慮系の)セリフ吐くの?」って思われることを
警戒してるってことだから。

でも過去の反省の上に立ってるのは事実なんだから、仮に最初、誤解があったとしても
投げずに粘り強く頑張る方向で、何も悪くないんじゃない? 自信もって。

会った時にでも、なにか気遣ってる系のセリフを1個2個出すつもりで、
軽く構えていけばいいんじゃないかな。力を抜いて。
焦って数多く、そういうのやることを狙うと、また余計、変だしさ。
だから焦らず焦らず・・・。

>イケメンの同級生(俺の同級生でもあります)と
>よく遊んでいると言っていたので、
ハイになったときにでも「こういう事情で・・・(がっつきモードになってた)」って言えば
「なるほどー」「だからがっついてたのか」と納得してもらえることもあるよ。
こういう、原因・理由系のネタは安易に捨てないで持っておいて
状況に応じて繰り出すことも考えてみたら。

それだって「あ、そうだったのか」と相手に思ってもらえる可能性があるという点では、
相手を配慮してるってことだし。
だって、意味不明でがっつかれてたらストーカーみたいで怖いし。苦笑
理由が分かれば、スッキリしたり許せたりすることってあるでしょ。
だからそういうことも考えてみてください。

こうやって書いてる返事についても、相手を結構尊重してます。笑

じゃ今日はこれで。
202あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/22(火) 00:00:18 ID:Z4s5ucW2
>>200
メールで送れば

おやすみ
203&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/22(火) 00:02:17 ID:zzzLCq0e
>>202
どこにだw

おやすみー
204あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/22(火) 00:04:05 ID:Z4s5ucW2
>>203
me

>にゃんこはいつまで待ってるのかなーとか思っちまいました

こういうの好きだよ


じゃほんとにおやすみ
205&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/22(火) 00:27:24 ID:zzzLCq0e
>>204
あほかっ!ねるっ!
206名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 01:18:55 ID:gwaBpQF+
もう皆さん寝ちゃいました?
前スレで相談した者です。
(好きな人から癒して〜と言われたとか、
メールが返ってこなかったとかです)

その人に勇気を出して暇な日あったらご飯食べに行きませんか?と
メールで誘ったんです。
それ自体は初めてではなく、
この間向こうからホワイトデーのお返しとして
初めてご飯食べに行きました。
そしたら返事が「いいよ☆」の一言だけだったんですけど、
このまま具体的に日にちとか私から聞いてもいいのでしょうか?
なんだか相手はあまり乗り気ではないのかな?と
勘ぐってしまって。。。
しょうもない質問で申し訳ないのですが、
宜しくお願いいたします。
207あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/22(火) 01:58:00 ID:F1c19snd
>>205
いや、ああいうのは自分には言えない系だなと思ってさ。
(肝っ玉キャラじゃないから)

素直に感銘を受けたってことで。

>>206
「いいよ☆」の一言だけで丸投げしてきたってことは、
「そっちが決めていいよ(そっちの都合を優先して考えて)」という
彼の意思の表れって可能性もあるんじゃないかな。
彼が「俺が行き先とか一方的に決めるのもなんだかなー」って思ってるとか。
(話を進めていけば食事に対する意欲度を自然と察することが出来るっぽい)

優先権もらったと考えて、自分が計画立てても良いのでは。
「決めてよ」って投げ返したり、「もしかして控えた方がいいかな?」って
問いかけるのも悪くないと思う。

でもまあ書き込みにあるように、こっちから日にちを聞くやり方で行くのが
206さんの気持ち(本心)を優先することになるのかな・・・って。
そんな気がします。
208189:2005/03/22(火) 06:57:58 ID:Y7HIekrM
好きな人はいたって元気です
メールして返事を聞きたがっても無視、デートに誘っても断るし
今日にでもまた今週末予定で誘ってみますね
断らないで俺はキープされてるだけなんでしょうか?
209&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/22(火) 08:27:10 ID:/B2sxE99
おはようございます・・・

>>207
>メールで送れば
>me
のほうだよっ!

>>208
デートは相手からのリアクションが無いなら誘わないほうがいいと
思うんだけどなぁ・・・
彼女さんは返事する前に会うと居心地悪いかなって思ってるかも
しれない。会ったら、返事しないといけないってプレッシャーを感じ
るでしょうし。私なら楽しめないと思う。
そんな訳で延々ループになっちゃって進めなくて困ってるだと思うけど。
キープと言うより、大切な友達と思っていたから戸惑ってるんじゃ
ないかなと思います
相手が返事をしてこないなら、どこかであなたが見切りをつけない
といけないよね。どこで見切りをつけるか難しいのだけど・・・

時間が無いのでこの辺で。解決まで考えが出なくてごめんなさいね
210名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 08:36:04 ID:6qz7rBaJ
はじめまして、このスレッドに興味をもちました。
少し相談がありまして、アドバイス等いただけないでしょうか。

 実は、女友達(A)の女友達(B)を好きになりました。

スポーツ仲間の女性(A)と遊んでいる時、たまたま遊びにきた女性(B)
に出会いました。スポーツを終え、仲間(5人)と食事に出かけました。
その時は、あまり意識もせず(A)(B)さんの間に僕が座ることになりました。

(A)さんとは、8ヶ月くらいの友達なのですが、可愛い人なのですが、それほど
女性として意識していませんでした。ただ、最近知ったのですが、(A)さんは
僕のことを、好意をもってくれていました。積極的な人、行動派タイプの明るい
人なんだな〜とは思っていましたが・・・。
 
(B)さんとは、まだ2回しか話したことがなく、2,3時間しか話していま
せん。まだ(B)さんのメルアドとかも知らないので、直接連絡する手段がなく
どうしても(A)さん経由で時間が空いていれば遊ぶという感じです。
 
 スポーツ仲間と旅行の話になったときは、(B)さんも行ってもいいかな〜という
感じでした。そこで、(A)さんと僕は、是非一緒に行きましょう!と誘って
その時は、OKという返事だったのですが、今は、行けないみたいです。

お仕事の為に、理由だったらイイのですが・・・。予定が合わなかったという
返事を(A)さんから聞きました。 (A)さんに、(B)さんの行けない理由を詳しく、聞くに聞けていないので。

(B)さんと仲良くなる為には、僕はどうすれば一番イイと思いますか?アドバイス
お願い致します。




211>>206:2005/03/22(火) 08:54:39 ID:gwaBpQF+
解答ありがとうございます。

そのあとのことなんですが、
私が「いつ頃空いてるか分かりますか?」って聞いたら
「わかんない^^;また連絡するよ!」って来ました。
それでメール終わりにしたんですけど、
これは信じて、というか普通に待ってるしかないですよね(^^;
なんかやっぱり乗り気じゃないのかな…って思ってしまうんですよ;
以前ご飯食べた夜に、また飲み行こう〜とメールで言われて、
期待が大きくなっていました。
212名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 09:31:52 ID:t+vUhOY/
(片思い)好きな男性と電話で会う約束したのですが
詳細は後日また電話しますね、と言われて10日くらい経過します。
彼は私の都合なども尋ねてくれたんですが、嘘だったんでしょうか?
だからといって、こちらから電話する時点で脈はもう無さそうだし。
レス待ってます。

213208:2005/03/22(火) 12:31:30 ID:Y7HIekrM
にゃんこ様、女性は返事を考えるのにそんなに時間がかかるものなんですか?
過去に数々デートしていた時からあなたの事が好きですというアピールはしていたので、告白されて戸惑ってるという事はあまりないと思います
返事がこないかぎり他の恋愛に行くとか諦めるとか簡単な事はできません、簡単に諦めるような恋愛はしてません
214名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 13:33:25 ID:t+vUhOY/
揚げ
215風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/22(火) 17:17:13 ID:FoxXW7GG
>>210
まず、今、あなたは(A)さんと(B)さんのどっちが好きですか?ということ。
この文では、どっちが好きなのかが分かりにくいです。
遅くなってしまいましたが、再レスお願いします。
216風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/22(火) 17:20:31 ID:FoxXW7GG
>>212
連絡するのがベストかと思います。
相手はその約束を忘れているかもしれません。
都合まで尋ねて意図的にほったらかす人はそういませんよ。
今は脈が無いかもしれないけど、会った後に好きになる事だってあります。
「買わない宝くじは当たらない」ですから、電話してみてください。
事後報告もお待ちしています。
217風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/22(火) 17:27:21 ID:FoxXW7GG
>>182さん(189、208さん)
横入り失礼します。
3週間ですか、長いですね。
忘れている、ということも考えられます。
にゃんこちゃん(敬称略)の伝染病説も考えられますが、長すぎますね。
1回、確認を取ってみるのがいいと思います。
相手の脈は無いかもしれません。
でも、買わない宝くじは当たりません。
まず連絡を取ってみてください。
事後報告もお待ちしています。
218名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 17:37:48 ID:t+vUhOY/
風の谷のアズサ さん、212です。
レス有難うございます。
私が彼に電話するのを躊躇するのはプライド?勇気の無さ?
なのか不明ですが電話してみます。またレポします。
あなたは女性ですか?
219風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/22(火) 17:46:20 ID:FoxXW7GG
>>218
私は女性です。
ここは女性が多いかもしれませんね。
220名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 17:55:39 ID:t+vUhOY/
>219 何となくホッとしました。
頑張ってみます。
昨日読んだ(藤田徳人著)本に、男女の魅力が釣り合わないと
(EX.女側の魅力が劣る場合は)女はセカンドにされる、って
書いてあった。
高望みは駄目、って言われても、(いくら私の事愛してくれるって言われても)
生理的に受け付けない男となんて付き合えないよ。
そんな訳で凹んでました。
221210:2005/03/22(火) 17:57:46 ID:6qz7rBaJ
風の谷のアズサさん
>>210
どちらが好きかと聞かれると、(A)さんです。
なぜなら、好みのタイプだからです。宜しくお願いします。
222210:2005/03/22(火) 17:58:55 ID:6qz7rBaJ
訂正です。
風の谷のアズサさん
>>210
どちらが好きかと聞かれると、(B)さんです。
なぜなら、好みのタイプだからです。宜しくお願いします
223名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 18:08:58 ID:trkKarPX
質問です。
急に疎遠になった彼女に事情を聞こうとメール等をして連絡をとろうとしていたら「大嫌い」とだけ言われました…
こちら側のメールでの聞き方も悪かったのですが…
これはもう“終わり”ですよね…
連絡してこないようにも言われています。
224げろしゃぶ:2005/03/22(火) 18:12:48 ID:sfidC7dy
>>223
終わりどころじゃないです
嫌われています
あなた日本語わかりますか?
225風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/22(火) 18:20:25 ID:dNMWjvE7
>>210(221,222さん)
(B)さんが好きなら、まずは連絡の手段をつくるべきだと思います。
(A)さんに「(B)さんとも友達になりたい!」とか言って、メアドを手に入れる…とか。
この場合は、その際に(A)さんの機嫌を損ねないようにしましょう。
追加報告お待ちしています。
226風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/22(火) 18:22:29 ID:dNMWjvE7
>>223
終わりと言えば終わりでしょうか?
まれにただすねただけの場合もありますが、こっちからはもう連絡しないほうがいいです。
連絡がある場合も向こうから来ます。望みをつなげるならただ待つことです。
227名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 18:32:57 ID:6qz7rBaJ
>>225
返信ありがとうございます。(A)さんに頼めば、すぐに教えてくれると
思いますが、できれば、(B)さんに直接頼んでみるのが良いのでしょうか。
ちなみに、どういう感じで聞くと良いと思われますか?
228名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 18:43:53 ID:trkKarPX
げろしゃぶさん、アスカさんレスありがとうございます。


ただすねてるだけか、本当に嫌われているのか…自分ではわからなかったんです…
連絡はとろうとすればするほどに嫌われてしまうと思っているので、控えます。


ただこの間、大学で(自分ら大学3年です)彼女とその友人の会話を聞いてしまったんですが、ホワイトデーのお返しがどうとかで盛り上がってました。
彼女の手には高価な財布が…ちなみにホワイトデー以前から連絡が取れてないので、自分からのプレゼントではないんですよ…

これはやはり完全に終わりですかね…
229名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 18:47:20 ID:aMatLE7M
昨日、好きな娘のメルアドを聞くことに成功しました。
それで終わり方なんですけど、「◯◯さんとメールするの楽しいからまたメールするね。」って送りました。
今日、友達にその事を話すと馬鹿だと言われたんですけど、何かマズい事でも言ったんでしょうか?

女の子とメールする機会があまりないので、よくわかりません。アドバイスお願いします。
230風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/22(火) 19:09:26 ID:TIIzy8OA
>>227
「(A)さん、(B)さんと友達になりたいんだけど、(B)さんのメアド教えて!」
「(B)さん、話し足りないこととかもあるし、メアド教えてくれる?」
どちらにしても、それぞれの気分を損ねないようにしましょう。
231風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/22(火) 19:11:37 ID:TIIzy8OA
>>228
今はダメかもしれませんが、先はまだ分かりませんよ。
ですがとりあえず、今は相手のことを考えないほうがいいです。
メールが来たらラッキーだと思えるくらいの心の準備を。
232風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/22(火) 19:13:04 ID:TIIzy8OA
>>229
>にゃんこちゃん[。・-・]の返事をお待ちください。
233名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 19:16:42 ID:trkKarPX
アズサさん度々すいません…228です…

新しく彼氏をつくったみたいに思えるんですよね…
諦めを前提に少しだけ期待してみます…
234あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/22(火) 19:21:26 ID:SJxHtDqm
>>211
時期的に3月末〜4月ってこともあって
直近で日程の見通しが立たない要素があるのかも・・・。
女友達より優先しないといけない人って、いたりするよね。
なんかそういう場合とか。(仕事が絡んでる場合etc.)

したたかな女の子なら、その気がなくても「いいよ☆」って返事を返すことが
あったりすると思うんだけど(→それを素直に信じた男がはまる)、
男の場合は、そういうことやる人って少数派だと思う。

その、相手からの返事が来てから時間がどれくらい経過してるのかが
気になるところですが1週間〜10日くらいは
待つのかなって気はします。

2週間以上シカトだったら・・・ちょっとあれかな、と
自分なら考えはじめそうです。
235あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/22(火) 19:30:49 ID:SJxHtDqm
>>209
あーごめんカン違い

以前どこかのスレで、名指しなしで
「ここに書きづらいので個人的に相談に乗ってもらえませんか」とか
書いてた人がいて、そういうの見て「そうなんだ」と思ったから、
どうかなと思って言ってみたの。

出しゃばり臭を出したくなかったら、アドとか書かなかったけど。
(アテにしてない人にアド出されてもウザいだけだよね 苦笑)

今後、アテにされるようにがんばります。
236&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/22(火) 19:41:39 ID:+Yga8w4M
皆さん乙です

>>232 アズサさんまで、そんな・・・
とりあえず今手が空かないのでまた後で
237>>211:2005/03/22(火) 21:41:54 ID:gwaBpQF+
あばびさんレスどうもです!

相手とそれについてメールしたのは昨日なんです。
一週間くらいまでにメールが返ってくるのを願うばかりです(^^;

「いいよ☆」というのは
プラスに考えても良さそうだと分かって
ちょっとホッとしました。

ごめんなさいもう一つよろしいでしょうか?汗

最近頭をポンポンとされたり背中かいてーと頼まれたりと、
向こうからされるようになったんですが、
これってどうなんですかね?
私はもうその度にドッキドッキしちゃって
蒸気が噴出しちゃうんですが
向こうは割と気軽にそういうことをしてくるんです。
意識はされてないんですかね。。


238191:2005/03/22(火) 22:21:19 ID:wDLTRSLt
>>あばびさん

昨日はどうも。あの後、その子と少しメールをしていたんですが、
途中で寝てしまい、起きたのが遅く、すぐメールを返そうと思い、
何てメールを返そうか迷っていたらその子からメールが来ました。
そしてすぐさま謝りのメールを入れ、用件をついでに告げたら、
昨日より少しだけ相手のメール内容がやんわりしていました。

その後もメールを少ししていたんですが、あばびさんから言われた通り、
抑え目にガツガツ突っ走らずメールをしていると、
昨日までよりかは、相手から「だるそう」な雰囲気が伝わって来ませんでした。

その内自然に話題も無くなってきたので、
メールを終えたいといった感じの内容は切り出し難いだろうと思い、
こちらからそういった感じの話を切り出し、
「また何かあったら連絡するわ〜」と最後に付け加えメールを終えました。


と、何だか嬉しかったので報告。昨日はほんとありがとうございました。
239あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/22(火) 22:45:57 ID:SJxHtDqm
>>237
あー昨日ってことなら、もう少し様子みたほうがいいですね。

(ちょっと前の話も絡めて・・・)
「抱きしめて、と言われて私は固まってしまいました(汗 」で
対応としては合ってると思う。
「それ、ひいちゃうからもう少し抑えて(私に好意があって私が大事なら)」と思うし。
それ普通。だから固まっても別に変じゃないです。

意識してない相手に、そこで書かれてるような、そういう態度はとらないと思うけど
「こいつ俺に惚れてるなー」と思われて余裕ぶちかまされてる
可能性が一番高いんじゃないかな。 あとは・・・
「ドッキドッキ蒸気」を見たいから積極的にいじって遊んでるとか。
もちろん「適当な気持ちで遊び半分にいじってる」ではなくて。
そんな感じがします。

「俺キモイよね(苦笑)」と彼が言うということは、
『何事もなく済むと思ったら、滑った(しまった・ひかれたな俺)』というのを
彼も十分自覚してると思うので、「それひくよー」と思ったら隠さずひいていいと思う。
たまには、こちら側が優位に立たないとさ。
じゃないとバランス悪いもん。
240あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/22(火) 23:02:02 ID:SJxHtDqm
>>238
「昨日までよりかは、相手から「だるそう」な雰囲気が伝わって来ませんでした。 」
ということは、昨日の
「急にモード替えしたら、”(この人)キレてんじゃないか?”と思われないですかね?」が
はずれたってことだよね・・・。

ということは、彼女が、そういう人格の人だったって事だから
今回は「俺がモード替えしてもキレてるみたくとらなかった彼女は性格いいよなー(救われた)」
と思っておいて、この経験を今後、何らかの形で生かしていけばいいし。
この経験は相手の人間性に少し触れることが出来た、良い機会だったのかな、とか。
(最初に『だるい』のゴタゴタが起きたから、(今)こういうふうになったんだよね、実は)

だから多少ミスったぐらいで「ああ・・・orz」ってならない方がいいと思う。

自分でも言ってたけどさ
「現時点では、その子の俺に対するマイナス評価は、たくさん付いているだろうとは
思いますが、 これからはその考えを常に頭の中に入れて接していきたいと思います。」
これはやっぱり大事です

ミスったらミスったで、マイナスからのスタートになって、かなり厳しいことになるけど
しょうがないもんね自分でやっちゃったんだから。相手は全然悪くないし。
過去に似たようなことやったことあるよ。苦笑
キレたり荒れたりしてもなんもいいことない。笑

だからそんな感じでがんばってってみてください。
241あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/22(火) 23:02:23 ID:SJxHtDqm
今日はこれで
242237:2005/03/22(火) 23:07:26 ID:gwaBpQF+
前のも見つけてくださったんですね、ありがとうございます。

>>「こいつ俺に惚れてるなー」と思われて余裕ぶちかまされてる
多分その通りだと思います(汗
相手は結構もてるタイプっぽいので余計に。。。
見透かされてる感がありありです。

ひいていいんですね、良かった(笑
こういう場合ってこっち側は受け身でいる方がいいですかね?

でも、なんていうか、まだ希望もって頑張ってもいいのかな、って
思えるようになりました。
ありがとうございます。
243&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/22(火) 23:17:17 ID:Y/EssV8e
>>213
>にゃんこ様、女性は返事を考えるのにそんなに時間がかかるものなんですか?
先にも書きましたが私はその場でお返事をします

この場で私にレスつけてるように本心(だと思われます)を彼女にぶつけましたか?
彼女に伝えなければあなたの気持ちはわかってもらえません
ただ待つのが嫌ならば、あなたの本音をぶつけるしかないでしょう
もし伝えても返事が無いようであれば、望みは薄いと思います

あくまで返事が来るまで待つというなら、辛いのは当然覚悟しなくてはならないのです
前にも書きましたが、返事をもらうまではデートには誘わないほうがいいです
メールも控えた方がいいでしょう。プレッシャーかけてるのと同じですから

私は彼女の代わりに話は聞いてあげられても、彼女の代わりに返事はしてあげられません
私ではなくて、彼女に伝える事が大事だと思います
あせらずに言葉を選んで伝えてみて下さい
244あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/22(火) 23:17:38 ID:SJxHtDqm
>>242
あー、相手がもてるタイプなら「キープの一員」にならないように
目をカッと見開いとく必要がありますね。

受身で問題ないと思います。
(「積極的に行けば?」とか言っても難しそう 苦笑)

言うまでもなく「ひいたり、拒否ったりできる受け身さん」で。
振り回されて右往左往してしまう受け身さんではなくて。
承知してると思いますけど念のため・・・。

相手との、関係についてのバランス(引っ張られすぎない)を考えながら
しっかり自分の意思表示(嫌がっていい&ひいていい)をしつつ、
希望を持つのは全然まずくないと思います。
ごく普通にあるケースなので。


じゃおやすみなさい
245&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/22(火) 23:19:14 ID:Y/EssV8e
>>244
あ、ごめん。上の方の返事できなかった
246&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/22(火) 23:37:08 ID:Y/EssV8e
>>229さん
すみません、大変お待たせしました

あの、率直に言うと、どこが馬鹿だかわかりません

・・・もしかして「直接会って話す」より「メールが楽しい」と
いうように聞こえてるかも?ってことかな?
「次は直接会って話そう」の方がいいかも知れませんね。
まあいきなり「会おう」と言うのもずうずうしいかもしれませ
んから、タイミングを見計らって言ってみて下さい
247名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 23:40:23 ID:6qz7rBaJ
にゃんこちゃん さんはじめまして。

にゃんこちゃん さん>>210にアドバイスして頂けませんか?
248&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/22(火) 23:45:42 ID:Y/EssV8e
>>247さん、はじめまして
あれ?だれか答えてたような気がしますが・・・
249名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 23:47:11 ID:6qz7rBaJ
:?[。・-・]?にゃんこちゃん
250名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 23:48:46 ID:6qz7rBaJ
>>249 間違って書きこみ押してしまいました。すみません。

にゃんこちゃんさんにもアドバイスしていただけたらと
思ったのですが、お願いできませんでしょうか?
251&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/22(火) 23:52:36 ID:Y/EssV8e
携帯かな?PCだと
 にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo age 2005/03/22(火) 23:45:42 ID:Y/EssV8e[・-・。]
ってなるんですよ

>>250
ちょっと待っててもらってもいいですか?
252名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 23:54:49 ID:6qz7rBaJ
>>251
はい、待つの全然大丈夫です。
明日お休みなので。
253&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/23(水) 00:06:24 ID:dTz1p3Yr
>>252
寝てていいですよ。
254名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 00:12:28 ID:AKe+n5G5
>>253
分かりました。ちなみに、(B)さんの性格は、結構さっぱりしてます。
バスケ、バレーボールが好きで、洋楽をよく聞いてるそうです。身長は、
170cmでモデル体型です。
こういうタイプの人には、こうして接したらイイとかありますと
大変助かります。宜しくお願い致します。
255名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 00:18:59 ID:AKe+n5G5
>>253
少し追加で、少し高ピーな感じがする瞬間もあります。基本的には、
計画的に物事を考える感があります。予定が、多くつまっているようです。
その反面、マイペースで時間に少しだけルーズな感じもします。
やはり、お姉さんという感じがします。
256名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 00:26:35 ID:AKe+n5G5
>>253
最後に、女性が予定が詰まっているって言う時、外出自分の為の
勉強とか以外に、何をしているものなのでしょうか?
257&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/23(水) 00:42:13 ID:dTz1p3Yr
>>254さん
まだ見てるかな?(B)さん狙い(言葉悪くてごめんね)でいいのかな?
258&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/23(水) 01:28:38 ID:dTz1p3Yr
>>254は・・・、モデル体型の友達はいないなぁって、それはいいか(笑)

連絡先は直接(B)さんに教えてもらえるならその方がいいでしょう
それがだめなら(A)さんに「(B)さんがいいって言ったら教えてもらえる?」
と本人の許可をとる形がいいと思います。今物騒だから、思いやりとして、ね

>計画的に物事を考える
予定が狂うのが嫌いなタイプかも。もしかして仕切り屋さんかなぁ
無理に会ったりする時間をとらせようとしない方がよさそう
相手の都合を尊重してあげましょう

>女性が予定が詰まっているって言う時
それは人それぞれでしょう。予定が詰まってるなんて言葉、仕事以外で使ってないなぁ・・・
ちょうど期末の決算期だったりするのでほんとに忙しいのかもしれませんね
社交的な人なら出掛ける約束も多いでしょうし、自分でスポーツするならそういう時間もあるでしょう

なんとなく、頭良さげな感じを受けました。プライド高そうだなぁ・・・
相手の意思を尊重することを忘れないようにしたほうがいいかなって思います

こんな感じでいいでしょうか。参考になればいいのですが・・・
おやすみなさい
259229:2005/03/23(水) 01:42:56 ID:IWIoHugZ
にゃんこちゃん、レスありがとうございます。

連続して申し訳ないんですけど、好きな娘(自分の事をどう思ってるかは不明)に毎日メール送るとウザがられますかね?

ガキみたいな質問ですがレスお願いします。
260オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2005/03/23(水) 01:47:24 ID:qu4MxuZ4
>>259
そりゃ、気がなければうざいだろ。
かなり。

気があればうれしいだろ。
それを判断するのは非常に難しい。
本人に聞くしかない。
261229:2005/03/23(水) 01:53:06 ID:IWIoHugZ
オッサンXさん、レスどうもです。

でも前にも言ったんですけど、女の子とメールの経験が少なくて、聞き方がイマイチわかりません。
こういう場合、どんな風に聞けばいいんでしょうか?
262オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2005/03/23(水) 01:55:37 ID:qu4MxuZ4
ちなみにおれは、居ない暦=年齢>=40の喪男だ。

おれなら、「俺ってウザイ?」と聞くな。
263名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 10:22:48 ID:AKe+n5G5
>>230 風の谷のアズサさん、どうもありがとうございます。
>>258 にゃんこちゃんさん、アドバイスありがとうございます。
教えて頂いたアドバイス頑張って実行してみます。また、その時
ご報告しま〜す。
264名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 11:10:45 ID:OkbYD+is
>>262
うざい。
俺(私)ってうざいかな?
ってのが1番うざい
265TA:2005/03/23(水) 11:38:16 ID:oKlR0AkE
>>262
それは聞いちゃなんね。
本人に本心を言える訳無いよ。
漏れは若い頃ハマッてた娘とTELLしてて、「俺の事嫌いなん?」って聞いたけど、
相手は「いや〜(笑)」ってだけで返事に困ってた。
それ以来、付き合って無い人にどう思ってるか聞くのは辞めた。
聞くのは構わないが、確実にウザがれるから注意!
266あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/23(水) 12:26:42 ID:rIWAiBJu
>>245
おk
267&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/23(水) 12:44:25 ID:hhFV3f+P
>>266
あてにしてますから悩み相談どんどん回答しておいてー!(昼休み)
268名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 17:27:13 ID:RlLAB6oB
あげ☆
こんなのあったんで投票しておきました

純情恋愛板コテハン人気投票
http://purelove.chu.jp/vote/vote.cgi
269げろしゃぶ:2005/03/23(水) 17:40:11 ID:oXdQrcIf
そりゃまたえらく懐かしいものを引っ張り出してきましたな…
270ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/23(水) 19:10:31 ID:roq27/5r
久しぶりに見たな。
271&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/23(水) 20:25:16 ID:QiysUMuK
>>259
相手の返事の内容から察するしかないんじゃないかな
最初の頃ってそろそろ終わりにしたいなって思っても遠慮しちゃったりあると思うのね。
なので気遣いを忘れないように。
好きでもない男からのメールは毎日じゃウザイけど、男友達ならまあ・・・
でも今は忙しいからメンドイ、なんて時もあります
相手のことを思いやってメールするって言うのは男女関係ないと思うから、女の子だしって
構えなくていいと思いますよ
272名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 20:55:43 ID:v1SRZKjL
1週間前に遠距離片想いを、告白することもなく、成就することなく終りました。
(上手くいけそう〜♪と思っていたのですが、やっぱり近場の相手には・・・)
それ以降、次だ次だ!と前向きに思っていたんですが、パソコンでデスクワークをしているときに
「彼女が出来る気がしない」と悟りを開いたような気分になってしまいました。
自分の情けなさに笑いも出てきてしまうほど。

研究室でも同年代の異性はいないし・・・学校⇔家だし、
合コンもなければ・・・アハハ。。
年上の人との出会いってもんはあるんですけどね(苦笑)
友達の一人はいいます。
「お前は皆が彼女作る時期に研究頑張っていたんだから、欲張るな」と。
「両立できないなんてダメ人間」とも言われて事があります。。。

服装も髪型も普通の大学生という感じです。(と言われました。)
でも、出会いが無きゃ…_| ̄|○
これからどうやって見つけていけばいいのだろう。
ごく普通の気が合う女の子と付き合いたいだけなのになぁ。
醜いですが、友達はみんな付き合っている人がいるので、遊ぶ人も限られ、一人で街を歩いていると羨ましく思ってしまいます。

皆様、恋愛したいのに出会いがない→もういいや って時期はありましたか?
そして、それをどうやって切り抜けました?

乱文になってしまいました。
でも、切実な思いですので、よろしくおねがいします。
残りの大学生活も少ないですし、本当に寂しいです。
273259:2005/03/23(水) 21:16:31 ID:IWIoHugZ
にゃんこちゃん、どうもありがとうございます。
相手の事を気遣って出来るだけ自然体で頑張ります。

また何かあったら相談乗って下さいね。ありがとうございました。
274名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 21:32:42 ID:U2RbWUUB
どなたか聞いて下さい。。当方高2♀、相手高1♂
私たちは元々仲の良い方でしたが、いろいろ頑張った甲斐もあり、最近では、ほとんど毎日一緒に帰る&学校帰りに遊んでる感じです。
しかし、彼が極度のヲタだと知ってしまったんです。ちなみ、私はそっちの世界のコトが全然解りません。むしろ拒否反応がでます。。
ヲタな人と普通の人の恋愛ってあり得ますか?また、上手くいくものなんでしょうか?
275 ◆88.8AAUPYM :2005/03/23(水) 21:33:34 ID:C/+8Qi0g
                  ,,、、_ ,ィ‐-─= 、
                 ,r '´ ``         \
             /  ,             \
               /// /    , / /!   `,、ヽ ヽ
           , イ // // //l_,イ_j  ,!,イト、l ヽ!
         //l/N ,イ/ //ィl/,、rt|ヽ/ l/N !j >>272
        //  V´`Y イ/ ィ'´〈じj  イIj |/ / /できない気がする
       ,彳/  / ヽ(カVY  ゝ-‐'゙  ゝ, ,レNl/   であって
       /  //  /ゝr   ' ' ´      ノ/'´  できない わけじゃないよね
        //// ,イ / l !        -‐ ,イ'´
         /,ィイ^7^i/火、 丶、    ,イ`今の環境に 出会いがないのであれば
    ,ィニ二ヽ´ ̄二フ´N/ `''ー-、`二ニ´/ | l 新しい環境に 接点
   .,ィレ'´ ̄ ヽ、 ̄   ヽ'´    ` イ√  l ,!   もてばいいよね
  / ,rhellsing、\     `ト、_   jメ  、,,!/
  〉/;:;:;:;:/  /  \r==‐、 `ゝィ       `ヽ友達からの紹介でも
  //─戈─ /   ,レ;:;:;:;:l i   l/、  ,ィ´ b _バイト・ナンパ・習い事などなど
 / ヽ /;:;:;/    リΛ ̄i:;/   `,ヽ ト、__,ィ´ ̄`i
,/、_ゝ ィ      /,、-‐ ̄ ´ ̄i  都合よく好みの女の子が転がり込んできて
     ``丶、  / i   d_, ィ勝手に好きになってくれて いつの間にか付き合っている
         \! 「 ̄i  |  | ,//  イ / /なんて事期待していないで
          /ヽ,!  ,!  ,!   ,!,//,  ,tr‐自分で動きましょ(>275)
276ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/23(水) 22:17:38 ID:G6yqbBD+
>>272
年齢に大差のない俺が言うのも何ですが・・・
俺は恋愛に大して重きを置いてないから趣味に耽るかな。
自分から出会いを求めた事がないので・・・。
参考にならなくて申し訳ない。

277名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 22:20:30 ID:jClEGfxx
>>272
コテハンじゃないけどマジレスさせてもらいます。
いや、俺も恋愛上手ってわけじゃないけど個人的意見なら言えますので。

まず最初に「出会いが無い」ってのはいいわけに過ぎないですよ。
そりゃまぁ俺も大学生の頃は女縁が無かったのか、1年を通してみても
指を折って数えることができるくらいしか、知り合う女性はいませんでした。
でもね、重要なのはその少ないチャンスをどう生かすか?ってことですよ。
例えばバイトで知り合った女の子がいたとします。たとえ、その女の子は
あなたが気に入らない女の子だったとしても、ただ単純にスルーしては
いけません。次につなげるためにいろいろと使うべきなのです。それは
興味が無いのににデートに誘うとかというわけではありません。
普通にコミュニケーションを取って、情報を仕入れると言うことなのです。
女性が好む内容の話題と言うのは男性が好む話題と大きく
かけ離れている場合が多いです。これを考えたときにいろいろな女性と
普通に会話ができるというのはそれだけで武器になります。
少ないチャンスをどう生かすか?というのが大事です。


またファッションについてですが、ファッションや髪型なんてのは
ぶっちゃけた話、女性に気に入られたいから工夫するのです。だったら、
ストレートに「俺ってどんな服が似合うかなぁ?」なんて聞いておくのもアリです。
もちろん独学で勉強するのも大切ですよ。ヒントはファッション情報誌だけでは
ありません。彼女もちの彼氏のファッションなんかもヒントになるかもしれません。

なんか自問自答しているような気になるようなレスを書いてしまいましたが、
がんばってくださいね。待っているだけじゃダメです。自分から積極的に
動かないと絶対に彼女はできませんよ。
278ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/23(水) 22:27:08 ID:G6yqbBD+
>>274
ヲタの世界は知らない人から見れば少し異様ですよね。
俺も友人にヲタ君がいます。
正直なところ、初めて知ったときは複雑でしたね。
でも、先入観に捕われすぎてませんか?別世界の人間だと思ってませんか?
真剣に理解しようとしましたか?
俺は友人を理解するために何日か語り合いましたよw
俺の場合は受け入れる事が出来た。
未だについていけない部分もあるけどねw
少しくらい彼の趣味に付き合ってみてもイイんじゃないかな?

279&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/23(水) 23:14:13 ID:ZzkbG1Jg
>>274
うちの会社のオタ君は。
@ルックス  ○
A仕事    まじめ(ギャグも通じる)
B人当たり ソフト

オタといっても人に押し付けてこないし、ごくフツーにいろんな人よくお話もしてます
そんな人もいるのでうまく行くこともあるのではと思います
280&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/23(水) 23:15:47 ID:ZzkbG1Jg
× >いろんな人よくお話もしてます
○ いろんな人とよくお話もしてます

でした。ごめんなさい
281メイ:2005/03/23(水) 23:31:54 ID:7kTPuV9f
初めまして。
相談させてください(>_<)

私は19の大1なのですが、よく行くコンビニのお兄さんが気になってしょうがないんです。
一目ぼれして半年になるんですが、レジ打ちの会話以外に彼と喋った事がありません↓↓
そこでバイトしようかとも考えたんですが、コンビニがバイト募集してない事と私が今バイト出来ない事情もありお近づきになれません・・・(:_:)
誰かいいアドバイスあったらメイを助けてください(>_<)
お願いします!!
282力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/23(水) 23:39:39 ID:fctNbU8v
俺も参加していい?
283名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 23:40:17 ID:Y3w5P87d
駄目だ
284力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/23(水) 23:42:17 ID:fctNbU8v
>>283
そんな事いわずにおねがいしますよぉ
285名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 23:42:40 ID:Y3w5P87d
無駄だ
286ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/23(水) 23:43:20 ID:G6yqbBD+
>>281
別スレで「話し掛けられると嬉しい」というコンビニ店員がいたような・・・。
長期戦を覚悟するなら親睦を深めるのが無難かな。
何か話題を見つけて話し掛ける。
短期で勝負なら、手紙を渡すのが手っ取り早い。

>>285
頑なに拒否してるなw
287力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/23(水) 23:44:26 ID:fctNbU8v
>>285さんは相談することないの?
288名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 23:45:06 ID:Y3w5P87d
聞くな
289力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/23(水) 23:46:25 ID:fctNbU8v
>>288
あるならぜひ言ってください。
290名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 23:47:00 ID:Y3w5P87d
無しだ
291&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/23(水) 23:48:38 ID:ZzkbG1Jg
相談を強要するのはいくない
292力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/23(水) 23:48:44 ID:fctNbU8v
残念・・
293名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 23:49:17 ID:Y3w5P87d
>>292
メイを助けろ
294ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/23(水) 23:51:17 ID:G6yqbBD+
>>293
あんた正しいよ、うん。
295&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/23(水) 23:53:47 ID:ZzkbG1Jg
>>294
でも最初にだめっていったんだよ(笑)
力餅?さん、普通に相談者にレス付けてあげれば
296力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/23(水) 23:54:18 ID:fctNbU8v
>>293
難しいですねぇ・・・あくまでバイトと客の立場なわけですから。
ただレジ打ちの会話から少しづつ発展させてくしかないと
思われます。
なんだかんだで293さんっていいひとですね
297名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 23:55:17 ID:v1SRZKjL
272です
レスありがとうございます。

環境を変える・・ですか。そうですよね。
頑張って積極的に動いていきます!
ありがとうございました。
298名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 23:58:24 ID:PWR0ot0u
どなたかご意見いただけたらうれしいです。

友人の紹介で知り合った人♂がいます。
いろいろリードしてくれたり、遊びに誘ってくれたりしてくれるんですが、会うと普通の友達のノリなんです。
私は彼のことをいいなと思っています。

ズバリ脈はあると思いますか?
299ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/23(水) 23:59:19 ID:G6yqbBD+
掃除してるときは話しやすいらしい。(コンビニ店員談)
店内だと他のスタッフや客の目があるからね。
300ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/24(木) 00:01:35 ID:G6yqbBD+
あ、>>299>>281に。

>>298
それだけの情報で脈があるか判断できない。
少なくとも好意はあるんだろうけど・・・。
301力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 00:02:12 ID:fctNbU8v
>>298
遊ぶときは二人きりなんですか?
だったら少しは脈があると見ていいんじゃないですかねぇ?
ただいつも他の友達と一緒に遊ぶとなると、ただの友達と見てる
のかもしれません。
302コテじゃないよ:2005/03/24(木) 00:06:30 ID:Y3w5P87d
>>281
余程の例外を除いて、
異性に好かれて拒否反応する人は余り居ません
その時点で貴女にもチャンスが有ると言う事は
理解してくれますよね。
増してや貴女は恐らく顔を覚えられている為
相手も軽い免疫を持っている筈ですし
貴女が無意識のうちに相手に好きという態度を
隠し切れず出していて気づかれているかも知れません。
しかしながらここから先はあなた自身の考えで
振舞ってください、何故ならば貴女には貴女にしか無い
魅力を持っていてそれを確実に無駄なく発揮出来るのは
貴女自信を置いて居ないからです。
303298:2005/03/24(木) 00:07:19 ID:PWR0ot0u
レスありがとうございます☆

>>301
遊ぶときは二人きりが多いです。
少しは脈ありですか…?
嫌われないようがんばってみます。
304&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 00:07:23 ID:N2ZL0/pC
>>298
>ズバリ脈はあると思いますか?

情報が少なすぎて・・・
今は友達・・・かな?
305名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 00:10:03 ID:tkCg5Yp6
よかったら意見ください

今バイト先で好きな女の子がいまして
来週遊ぶ約束も取り付けて
今、リアルタイムでメールしてる最中なんですが
さっき「明日も朝早いのに長々とメールに付き合ってくれて悪いね」って送ったら
「まだ寝ないから大丈夫だよ」って言われたのですが
これって脈ありと思って大丈夫ですか?
来週遊ぶ時に告白してもいけそうですかね?
ちなみに知り合いになった期間は4ヶ月です
自分、人生で2回告白したことがあるんですが2回とも玉砕してまして・・・ちょっと不安
306力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 00:13:01 ID:pGulozOK
>>305
遊ぶのは初めてですか?
もし初めて遊ぶのにいきなり告白するのは賛成できませんねぇ
どっちにしても告白はもうちょっと様子を見てからのほうがいいと思います。
307&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 00:17:10 ID:N2ZL0/pC
>>305
>さっき「明日も朝早いのに長々とメールに付き合ってくれて悪いね」って送ったら
>「まだ寝ないから大丈夫だよ」って言われたのですが
>これって脈ありと思って大丈夫ですか?

友達同士でもそういう会話は出ますから「あり」とは言い切れないでしょう
でも遊ぶ約束をしてるならまったくゼロではないようですよね
告白するかどうかは遊んだ時の様子を見て、焦らずにがいいのではないでしょうか?
308ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/24(木) 00:18:28 ID:kUkSmXDs
>>298
今はまだ友達の関係かもしれないけど、
期待するような進展もあると思います。
もう少し様子を見てもいいかな。

>>305
力餅?さんに同意。
脈アリと断定するのは早い。
明日も朝早いからといって、普段から寝る時間が遅いのでは・・・とは考えない?

玉砕がどうした?
失恋の数だけ恋愛が上手くいくわけじゃない。
309メイ:2005/03/24(木) 00:21:07 ID:ZEBA7OrQ
>>286
えっ!?コンビニ店員さんのスレがあるのですか!?
スレがいっぱいありすぎて見つけられなかった・・
今から探してみます!ありがとうございます!!
話題・・・例えばどんな話題だと仲良くなりやすいでしょうか??
頼っちゃってごめんなさい・・

>>296
やっぱり数回は話さないと手紙を渡すにしてもちょっとびっくりされちゃいますよね(>_<)
うーん・・難しい・・・

>>299
おぉ〜成る程ぉ!(^-^)
じゃぁいざ話しかけるときは掃除時を狙ってみようかな!

沢山のレス、ありがとうございます!!
メイです。


>>302
そうなんです。
事情があって週5くらいで近くに行くのでコンビニには必ず寄ってます(^-^:
なので多分顔くらいは覚えてくれているはず・・・です。
皆さんのアドバイスをもとに自分なりに色々とアタック方法考えてみますね!!
310メイ:2005/03/24(木) 00:23:46 ID:ZEBA7OrQ
なんか変な所に文章が入っちゃった。。。。
311華子 ◆fO3J5lwh3Q :2005/03/24(木) 00:23:59 ID:MgWb6Ldn
>>305
現時点でもかなり脈あると思うけど(じゃなきゃそんな微妙な返信しないだろうし)、
遊んだあと相手から
「また遊ぼうね〜☆」
みたいなメールが来たらイケルかなと。

三度目の正直で成功してください♪
312力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 00:26:46 ID:pGulozOK
>>309
お決まりだけど「いつも大変ですね」みたいな会話から
でどうでしょう?やっぱいきなり話しかけるのは緊張しますよねぇ
313298:2005/03/24(木) 00:26:51 ID:leougR2X
>>300
>>304
情報少ないですよねすみません(><)

自分20才女、相手24才男
一応それっぽいことといえば、バレンタインにお酒をあげました。
ホワイトデーには何が欲しいか聞かれ、一緒に買いに行こうと言われたので、先日二人で買い物に行ってきました。
今度映画に行く約束をしてます。

どうでしょう?
あんまりレスに変わりはないでしょうか?
314力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 00:31:29 ID:pGulozOK
>>313
そこまで仲がいいなら個人的には脈ありと思ってもいいと
思います。でもあくまで俺の意見なんで慎重にね。
315華子 ◆fO3J5lwh3Q :2005/03/24(木) 00:33:36 ID:MgWb6Ldn
>>313
それ、待ってるだけで大丈夫かと。
316プルルンさんの初恋 ◆CHANCE1/yQ :2005/03/24(木) 00:33:41 ID:W4pC2Y6W
>309
【恋愛サロン板】
・コンビニの店員に恋した
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1111282961/
・【好き】コンビニ店員に恋しますた【気づいて】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1098259504/
・レジの人との恋は芽生えるのか?Part5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1111155193/
317ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/24(木) 00:36:26 ID:kUkSmXDs
>>309
何回か小分けに話し掛けたほうがいいかな。
徐々に長くしていく。
話題は・・・雑誌の入荷日とか・・・新製品の話とか・・・。
「コレ美味しいんですよ」とか・・・ごめん、上手く言えない。

>>313
脈アリと考えてもいいんじゃない?

>>316
乙。

318&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 00:37:59 ID:N2ZL0/pC
>>313
一緒に買いに行くなんて、「気に入ったものを選んでね」って感じで
いい感じですね。

>会うと普通の友達のノリなんです
友達みたいなカップルだっていますよ。周りを見てると(自分含めw)
ドカンって盛り上がるカップルより、長く仲良く付き合っていけてるようです
319名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 00:41:17 ID:tkCg5Yp6
>>306
遊ぶのは初めてですね
確かに初めて遊ぶのに告白は引かれそうですね
レスありがとうございます

>>307
やっぱそれだけで脈ありと断定するのはNGですね
焦るのはよくないっすね
レスありがとうございます

>>308
前に会話で深夜1時前には絶対寝ると言ってたので
もう12時近くだったから悪いと思ってさっきの文送ったんですよ
レスありがとうございました
320ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/24(木) 00:44:27 ID:kUkSmXDs
>>319
何にしろ焦りは禁物ってことで。

321名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 00:48:25 ID:tkCg5Yp6
>>311
>>311
やっぱちょっとは脈あると思っても勘違いにはならなくてすみますかねぇ〜
「また遊ぼうね〜☆」メールが来たら
絶対行動にうつします!!
レス&声援ありがとうございます
322298:2005/03/24(木) 00:56:37 ID:leougR2X
みなさんありがとうございます☆

あと、もう1つお願いします。
別の男性に最近言い寄られているのですが、奴の存在を利用して、目当ての彼ともっと親しくなるような方法はありますか?
(こんなこと考えるの性悪ですかね…汗)
323げろしゃぶ:2005/03/24(木) 00:59:19 ID:Ogux3Vkt
>>322
二人を競わせるとか
それを利用して好きな人の気持ちに火をつけるとか
そういうことを考えているのでしょうか
それは踏みにじられる側の人の気持ちを想像していただければ
自ずと答えは見つかることと思います
324力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 00:59:38 ID:pGulozOK
>>322
奴って・・・
そうゆうことするのイクナイ!
325&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 01:00:11 ID:N2ZL0/pC
>>322
そんなことしなくても普通に仲良さそうだし必要ないんじゃない?
「奴」さん、いい迷惑だし、失礼ですよ
326ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/24(木) 01:05:44 ID:kUkSmXDs
>>322
自分が利用されたら・・・って考えて。
いい気分はしないでしょ?
それに、それが彼に知れたら印象は最悪ですよ!

今のままで大丈夫だと思いますよ。
327298:2005/03/24(木) 01:07:44 ID:leougR2X
あわわ…
そんな酷いことをする気なんてないです!
彼にどういう風に話せばヤキモチの度合いのようなものを測れるかなって思って。
「奴」って言ったのは個人的にその人のことが好きじゃないからです。
328 ◆umIbUdOu.k :2005/03/24(木) 01:09:24 ID:WwRBDfdr
性格悪いな・・・
329&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 01:10:11 ID:N2ZL0/pC
>>327
きらいなら普通にお断りすればいいのであって。
彼とのことに利用するなんて、そんなことする人を彼が好きになるか
よく考えてみた方がいいですよ
330あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/24(木) 01:10:16 ID:SADz96Dd
個人的には別に嫌な感じはしない
331ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/24(木) 01:12:02 ID:kUkSmXDs
>>327
彼を試すんですか?



332&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 01:13:08 ID:N2ZL0/pC
>>330
あばびさん、寛大なんだね
333名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 01:13:18 ID:SADz96Dd
>>327
奴と、お目当ての彼との関係(&レベル差)が不明だけど

「私、言い寄られてるんだー」とほのめかしたところで
「んぁ?俺の方が上回ってるぞ(悪いけど)」と思われたら
ほとんど効果ないかもね、焼き餅狙い作戦は・・・。

だからその辺は事前によく見といた方が。
334あばび ◆Art/6wBzA6 :2005/03/24(木) 01:14:51 ID:SADz96Dd
>>333
名前脱落しました。

>>332
駆け引きとか何とかかんとかって、ここでもよく見るじゃん。
だからあんま気にならない。
335298:2005/03/24(木) 01:15:38 ID:leougR2X
ほんとすみません言い方が悪かったです。
彼にその人に言い寄られていることを相談=もっと親しくなる(そのための相談の仕方などを教えていただけたらと思って…っていいわけみたいでしょうが)
って感じの意味だったんですけど


336&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 01:16:02 ID:N2ZL0/pC
>>333にプラス
「じゃ、そいつとうまくやれば」ってなる可能性も無きにしも非ず
逆効果になったら困るのはあなたでしょ
337力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 01:18:02 ID:pGulozOK
>>335
まぁ言い寄られてる人が傷つかないように程々にね。
そんなことしなくても十分だと思うけど・・・
338&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 01:18:24 ID:N2ZL0/pC
>>334
駆け引きは私もするけどさぁ
好きな人を試すようやり方が個人的に嫌いなだけ
339ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/24(木) 01:22:09 ID:kUkSmXDs
>>336
そーゆー意味ね。
ちょっと誤解してたよ。ごめん。
相談する事自体は親密になれる機会だね。
相談の仕方・・・普通でいいんじゃね?

にゃんこちゃんに1票。
340あばび ◆Art/6wBzA6 :2005/03/24(木) 01:23:57 ID:SADz96Dd
>>335
「なんでまた急に俺んとこへ・・・?」と思われて、不思議ちゃんにされてしまうかも。
でもまあ「距離のとり方がよく分からないから男性の立場で、それを教えて」
くらいなら、ありかもね・・・。「頼りになりそうだから聞いてみた」とか言って。

>>336
男は癇癪起こしちゃだめだ〜。

>>338
あーいつも試されまくってるから。平気。笑
341&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 01:25:39 ID:N2ZL0/pC
| _∧
|・-・) >>340 友達と思われてたら言われそうじゃん
342あばび ◆Art/6wBzA6 :2005/03/24(木) 01:27:01 ID:SADz96Dd
訂正2です

×「なんでまた急に俺んとこへ・・・?」と思われて、
○(言い方や内容によっては)「なんでまた急に俺んとこへ・・・?」と思われて、

×「距離のとり方がよく分からないから
○「(言い寄ってくる人との)距離のとり方がよく分からないから
343&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 01:27:10 ID:N2ZL0/pC
いけね、AA貼っちまった!

みなさんお先におやすみなさい
344あばび ◆Art/6wBzA6 :2005/03/24(木) 01:28:33 ID:SADz96Dd
>>341
それが予期される場合は控える控える

別に貼っても良いのでは?
345ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/24(木) 01:29:35 ID:kUkSmXDs
>「頼りになりそうだから聞いてみた」
これだと好意も伝わって一石二鳥かもw

え?ここってAAダメなん?
346メイ:2005/03/24(木) 01:31:26 ID:ZEBA7OrQ
>>312
ホント緊張しますぅ・・・
いつもレジで話しかけようと思うんだけど断念しちゃう・・(>_<)
でもっがんばってなんか喋ってみます(笑)


>>316
うわぁっ!!
わざわざ載せてくれるなんて優しいっっ!!
ありがとうございます〜〜!今じっくり読んでました(笑)

>>317
入荷日・・いいですね〜!
「この雑誌棚になければないですか?裏にあったりしませんか?」
・・とかかなぁ・・・?

>>298
そんな事しなくてもデート回数を重ねれば自ずと距離は縮まるんじゃないでしょうか??
がんばって☆
347298:2005/03/24(木) 01:34:59 ID:leougR2X
口下手なんでそういうかけひきめいた相談がうまくできるか不安なんですよ。
ていうか、もしうまく相談できずに私の気持ちがばれてもそれはそれでいいし。
とりあえず現時点での彼の気持ちを知っときたいんです。
でも「奴」を話題にするのはやめたほうがいいみたいですね…。
みなさん不快な思いをさせてすみませんでした。
以後気をつけます。
348あばび ◆Art/6wBzA6 :2005/03/24(木) 01:36:20 ID:SADz96Dd
ここが世の中全部じゃないから神経質にならなくてもいいと思う。
349力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 01:37:17 ID:pGulozOK
>>346
がんばれよ〜。
行動しなきゃなにもはじまらないからさ。
350ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/24(木) 01:38:02 ID:kUkSmXDs
>>346
俺も店員とたまに話すんだけど、
お菓子とか飲み物とかの話題が多いかな。
「これはウマイ」「あれはマズイ」って。
きっかけなんて何でもいいんだよ。

>>347
その素直さを大切に(*゚∀゚)σ)´Д`)
351あばび ◆Art/6wBzA6 :2005/03/24(木) 01:42:26 ID:SADz96Dd
>>347
ってか「奴」のことを(ここでの)相談ネタにするのは別にいいんだけど
聞き手がムカつくような言い回しは避けた方が良いよ〜。
(彼と、なんかのテーマについて話すときとかもさ)

知らずにやってると怖いよね・・・言い回しのミス。

今回は『工夫が少し足りなかっただけ』なんじゃない。
だからあんまり気にしなくても。

彼の前で、ここと似たようなことやっちゃうとやばいよ。
今は脈探り行為に打って出ない方が賢明かも。
352298:2005/03/24(木) 01:46:48 ID:leougR2X
>>351
そうですね〜 汗
恋愛初心者が出すぎたことを申しました
 
353ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/24(木) 01:52:04 ID:kUkSmXDs
あ、明日は4時起きだった・・・orz
お先に失礼します。

コテの皆さん頑張ってくださいな(*´Д`*)ノシ
354力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 01:53:40 ID:pGulozOK
>>353
ノシ
355&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 01:53:44 ID:N2ZL0/pC
>>345
ううん、禁止ってことはないよ

相談の回答ってレスが長くなるから自粛してるだけ〜
どっかで見かけたら・・・「あ」と思ってくださいませ♥
ほんまにおやすみー
356名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 01:54:23 ID:3N3znK+w
通りすがりですが…
最近男遊びしすぎてしかも男運悪ぃらしく全てダメ男ばっかり…
いっぱぃ紹介してもらったり…
ナンパ待ったり…
全部彼氏ぃなぃ歴1年から逃げるためだったんだけどね…
なかなか良ぃ男に巡り合ぇなぃんだなぁ。。。
どぉーしましょ…
周りゎ私以外みんな彼氏ぃるのにねっ…
357力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 01:54:34 ID:pGulozOK
>>355
ノシ
358力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 01:55:58 ID:pGulozOK
>>356
相談事?
359げろしゃぶ:2005/03/24(木) 01:56:38 ID:Ogux3Vkt
>>356
とりあえずそぅぃぅ物言いをやめて
運気の改善を図るのがいぃと思うよっ。。。
360メイ:2005/03/24(木) 01:59:33 ID:ZEBA7OrQ
>>349
はいっ!早速行動してみますねvv
また経過報告しにきますね〜(^-^)

>>350
そうですね、なんでもいいからきっかけを作ってみます!!
また行き詰ったら相談に乗ってやってください(>_<)
がんばってきまーす!!
361あばび ◆Art/6wBzA6 :2005/03/24(木) 02:00:35 ID:SADz96Dd
>>356
しっかりしてくれ
362あばび ◆Art/6wBzA6 :2005/03/24(木) 02:01:56 ID:SADz96Dd
>>352
怖くなったら、知らん顔して逃げていいよ
あ、みんな恋愛初心者だから大丈夫
363力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 02:08:22 ID:pGulozOK
>>362
そうなんだ・・・みんな達人クラスだと思ってた。
364あばび ◆Art/6wBzA6 :2005/03/24(木) 02:11:03 ID:SADz96Dd
>>363
達人になって、なり方を教えてほしい

待ってます
365&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 02:11:42 ID:N2ZL0/pC
PC落とす前に・・・何度もごめんね

>>362 私はちーがーうー(笑)またね
366名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 02:12:57 ID:XwlWqmNx
こんばんわ…今同級会から帰ってきたんですが…。
三年ぶりに会って、一目惚れしてきました…。

周りが彼氏・彼女いる〜って自慢するので、
ノリで「私も」って言っちゃったのがバカでした…;

今日はクラスで、明日は部活でまた彼と会うのですが、
あの話はウソで、一目惚れした!って言うべきでしょうか…?
うわー…自分ホントにバカです…

もしよろしければご意見ください
367力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 02:14:03 ID:pGulozOK
>>364
なれませんorz
今浪人中なんで彼女作る余裕もありません・・・うわぁぁん
368名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 02:15:50 ID:0dKEaila
当方20♂学生です。バイト先の29の♀の子を好きになったんですが一概には言えないかもしれません
けど10近くも年離れてば恋愛対象には見れませんかね?
一応番号知ってるんですがデートに誘うにも年上と付き合ったことないんでどこいけばいいか‥。
369力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 02:18:51 ID:pGulozOK
>>366
同窓会で一目惚れしたのに今日クラスで会う?
ごめん、意味がわからない・・・俺バカだー
370あばび ◆Art/6wBzA6 :2005/03/24(木) 02:21:36 ID:SADz96Dd
>>268
投票ありがとう。

>>366
あの話はウソでしたー、くらいで良いのでは。
焦って一目惚れ自白しなくても。

>>367
リスニング(30分・50点)頑張れ。

>>368
一概には言えないかもしれません、なら
職場でもっとスムーズに接することができるようになって、
その延長で、近くでゴハンでも食べて自信ついてから
半日・一日って伸ばしていくといいかも。
371298:2005/03/24(木) 02:22:28 ID:leougR2X
あばびさんフォローありがとう
みなさんおやすみなさい☆
372366:2005/03/24(木) 02:22:32 ID:XwlWqmNx
>>369
すみません、今日はクラスの同級会で、
明日が部活の会なんです…

力餅?さんがバカなんじゃなくて、私がバカなんです
家まで送ってもらったんですが…まだドキドキしてるよう
373あばび ◆Art/6wBzA6 :2005/03/24(木) 02:26:16 ID:SADz96Dd
>>365
達人を公言すると歳がバ(ry

>>371
彼と向き合ったときにミスが出ないと良いよねー
失敗がないことを祈ります
374力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 02:27:19 ID:pGulozOK
>>366
そういうことですか、アド知ってるなら送ってくれてありがとう
のついでに実は彼氏いませんってメールおくったらどうでしょうか?
375366:2005/03/24(木) 02:28:30 ID:XwlWqmNx
あばびさんありがとう!
明日もまた送ってくれるそうなので、
軽くウソでしたーって流して、
それとなくメアドを聞き出します^^
376力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 02:31:47 ID:pGulozOK
>>368
年なんか関係ないよ。デートってどこ行くかなやむよねぇ・・・
昼からいくんだったら映画とかカラオケでいいんじゃない?
夜だったらご飯行って夜景見に行くとか。
>>370
英語ダメ・・・
377366:2005/03/24(木) 02:32:21 ID:XwlWqmNx
>>374
アドわかんないですよね…!
明日絶対聞いてきます〜っ

ちなみにウソでしたーって言うときは場が盛り上がってる時の方がいいんでしょうか?
それとも二人でいる時の方がいいのかな?

すみません、最後に一つだけお願いします!
378あばび ◆Art/6wBzA6 :2005/03/24(木) 02:32:43 ID:SADz96Dd
>>375
彼のことを悪く言うつもりはないんだけど、
いきなり自白するのは・・・ちょっとリスク要素かなと思うから
そこはグッとこらえて知らんフリ(=自白せず、なにげに振る舞う)でもいいかな〜
と思いました。当面は。


「それとなくメアドを聞き出します^^ 」

これいいですね。それとなく頑張ってってみてください。
379あばび ◆Art/6wBzA6 :2005/03/24(木) 02:36:44 ID:SADz96Dd
>>377
盛り上がってる時ですね個人的には。
「それとなく」とリンクしてるので・・・。

二人でいる時だと場合によっては 「あ、俺良からぬ事を考えそう」みたく
なる可能性もあるかなとか。

両想いっぽい場合は「ぜひ二人っきりの時にすべき」って
言えるんですけどね・・・。

脈に応じて、どっちで行くか決めてください。
380力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 02:38:17 ID:pGulozOK
みんなに言ってもいいけど2人の時でもいいと思う。
送ってもらってるときに言うとかアド聞いてメールで言うのも
いいし・・・まぁみんなに誤解を解きたいなら盛り上がってる
時でいいんじゃない?
381あばび ◆Art/6wBzA6 :2005/03/24(木) 02:40:01 ID:SADz96Dd
というわけで、そろそろおやすみなさい・・・。
382名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 02:42:09 ID:irG61lmb
誰も居ませんか?
(´・ω・`)
383力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 02:42:28 ID:pGulozOK
>>381
ノシ
一人はなんか不安・・・
384366:2005/03/24(木) 02:43:07 ID:XwlWqmNx
>>379
>>380

それとなく路線で行くなら盛り上がってる時がいいみたいですね!
うーん…彼も少しは好意を持ってくれていると思うんですが(…と思いたい(笑))
とりあえずその場の雰囲気を読んで決めることにします^^

あばびさん、力餅?さん、どうもありがとうございました!
ほどよく頑張ってきます!
385力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 02:43:24 ID:pGulozOK
>>382
いますいます
386力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 02:44:21 ID:pGulozOK
>>384
がんばれ〜
387名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 02:50:36 ID:irG61lmb
初めまして、マユと申します。さっそく相談なんですが彼氏とは13歳離れてて私はいま19歳です…。彼氏は、見栄っぱりなのですが口約束ばっかりで指摘しても、『わかったわかった』みたいな感じで……誠意が感じ取れないんですけど、どー接すればイィのかわからなくて泣
388名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 02:51:14 ID:irG61lmb
ちなみにマユは382です
389力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 02:52:54 ID:pGulozOK
>>387
ん〜例えばどんなこと?
もうちょい詳しくお願いします。
390名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 03:00:56 ID:irG61lmb
・メール送るって言って送らない
・遊ぶ場所の行き方調べるって言って調べない
・誕生日のプレゼント&クリスマスプレゼントくれるって言っても未だにくれない
・ホワイトデーのお返し持っていくわーって言ってたのに持ってこない

後者2つがむかつく!!金ないなら金ないとか買ってないなら買ってないとか言えば良いのに口ばっか!こっちは楽しみにしてるのに…見栄っぱり&口約束さえ無かったら不満は無いんです。誠意が感じ取れないんです…(TへT)
391力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 03:07:31 ID:pGulozOK
約束守らないと腹立つよね〜。
まぁこういうことは本人に直接言わなきゃ治んないわけで、
一度思ってることを全部本人に言ってみてはどうかな?
ただあんまりあつくならずにね。あつくなりすぎると
勢いでじゃあ別れようみたいになりかねないからね。
392名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 03:20:37 ID:irG61lmb
あたし結構我儘に育ったんで欲しいものは大体手に入って育ってきたから、こーゆーのがよく分かんなくて…イベント以外のふいなプレゼントはよくくれるんです。別に高価なモノをねだった訳でも無いのに何で用意してくれないんだろうと…。
393名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 03:21:23 ID:irG61lmb
さっきから5回連続でエラーになっちゃいました(TへT)
394力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 03:27:02 ID:pGulozOK
>>392
条件とかつけてみたらどう?
今度約束やぶったらご飯おごりとか・・・
でもイベントの時になんか記念として欲しいよねー?

関係ないけど「我儘」ってなんて読むの?
395プルルンさんの初恋 ◆CHANCE1/yQ :2005/03/24(木) 03:27:48 ID:W4pC2Y6W
わがまま
396力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 03:30:27 ID:pGulozOK
>>395
まぁまぁ、付き合ってたら記念日に何か欲しいと思うのが普通でしょ?
397力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 03:31:54 ID:pGulozOK
>>395
読み方を教えてくれたのね・・・スマソ
398名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 03:37:36 ID:irG61lmb
条件…毎回奢ってくれてるので……。口約束出来なそうな強烈な条件って何ですかね?力餅サソだったら何言われたらびびりますか??
399力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 03:46:19 ID:pGulozOK
やっぱ別れるって言われるのが強烈ですがリスクがともなうので
ダメですね・・・
じゃあ今度約束破ったら好きなとこに連れてってもらうとか
でどうでしょうか?
400名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 03:49:08 ID:irG61lmb
そーですね…次に口約束したら彼氏は飛行機恐怖症なんで飛行機乗らせます!!
ありがとうございました☆
それでゎまたヨロシクです
(。・ω・。)♪おやすみなさい
401力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 03:53:28 ID:pGulozOK
>>400
おやすみなさ〜い。がんばってね〜ノシ

次誰かいませんか〜?
402力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 04:06:40 ID:pGulozOK
いないようなので寝ます。
403ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/24(木) 04:39:39 ID:J6E3yofD
そして誰も居なくなった・・・。

そんな俺はバイトの日時を間違えていた・・・。
そーだよ、店長が休みをくれたの忘れてたw
妙に頭がさえて眠くないじゃん_| ̄|.....○
404&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 11:11:13 ID:HPqvfkus
今日は午後からなのでちょっとのぞいてみました

>>387
相手は32歳ですよね。仕事もそろそろ中堅に差し掛かる時期で、
やることがたくさんあるだろうとまず頭に入れてあげてください。
で、>>390
あなたの方から催促してませんか?そうでなければ彼がよくないですが
>>392を見た感じだと、あなたの側から催促してそうな感じがしました。
プレゼントだって忘れる人いっぱいいますよ。特に社会人は仕事でやる
ことがいっぱいだと、頭の容量がパンパンで、「あ〜!やべー!今日誕生日だった!」
なんてざらにあります(周りにも確かに多い)。
そんなことがあるってこと、まず知識としてだけでも知っておいてください。
「ちなみに仕事がやること一杯」状態と言うのは、会社側から期待されてることの
表れでもある場合が多いです。もしそのような状態なら、むしろ「私の彼って会社で
信頼されているんだ」と喜んでいいことでしょう。
イベント以外の不意なプレゼントは、彼からの罪滅ぼしも含まれてるかもしれませんよ
いつも忘れちゃってるから・・・とかね。
知ってる人でこんな人がいました
「イベントだからって相手が気に入らないものを送るなら、気に入りそうなものを見つけた
時にあげた方がいいじゃない」
確かにこの人はいい物を見つけたときにまめにプレゼントしていました
相手のことをよく考えてるんだなー・・・って素敵だなって思ったんですけどね

相手の現状をよく考えて、まず自分のものさしで人を計るのはやめましょう。
世の中にはいろんな人がいるんですよ。相手の環境・状況でいろんなことが
起こり得るのです。それは逆にあなたが精神的に成長するためにも大切なでしょう

でもね。>>400みたいのは、わたしも好きです♥
405&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 11:12:43 ID:HPqvfkus
>>404
補足:手際が悪くて仕事いっぱいの人もいますから、要注意(笑)
406市場:2005/03/24(木) 12:48:21 ID:RSB9dC8E
相談します。よろしくお願いします。
自分は♂で当方21、彼女21の仙台と東京の遠距離恋愛してるものです。
彼女から最近メールの返信がないので
「どうしたの?具合わるい?それとも疲れてる?」
とメールしたら
「死んでるよ」
とだけ返信。
俺は
「風邪引いたの」
とメールしたら
「腹へった」
とだけ返事が来た。
意味がわからなかった。そのあとカレーライスでも作って食いなよとメールしたが返信なし。その日はそれでメール終了。
その二日後に俺が心配で
「悩み事とか愚痴りたい事あったら俺はお前の彼氏だし愚痴りたい事あったらグチっていいよ。」
とメールしたけど今日で3日返信なし。
これって別れる前兆なんでしょうか・・・
407名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 13:09:00 ID:irG61lmb
昨日はお世話になりました。ちなみにあたし催促なんてしたことありません(>_<)彼氏に『クリスマスプレゼントは指輪あげる』なんて言われたし『誕生日何欲しい?』聞かれたから『カバンかバングル』って答えました…泣。そんな彼氏に明日のデートをドタキャンされた…
408風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/24(木) 17:29:02 ID:+Dvh190c
なんだ!?この進みの速さは…!

>>406
ちょっと待ってね♪
>>407
昨日の初出レス番号を教えてちょうだいな。
409法法法 ◆2khoIe/VTk :2005/03/24(木) 17:31:01 ID:witcUrCm
>>406
しらねーよ。自分で考えろ。
>>407
読みづらい。改行しろ。デブ
410風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/24(木) 17:35:35 ID:+Dvh190c
>>406
どちらかは分かりませんが、パターンを2つほど。

@彼氏に会いたい編
この場合、彼女は都会暮らしに疲れ、心の安らぎを求めています。
暇があったら、会いに行ってあげるべきです。
ただ、行く前に確認のメールは忘れずに。

A都会で彼氏が出来た編
(略)

どちらかの違いは「会いに行こうか?」メールで確認。
こんなんでどうでしょうか?
411名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 18:35:22 ID:5ZFwkCtL
>>407
社会人は三月四月は忙しいんだよ
少しはわかろうと努力しろ
ただの我儘にしか聞こえねー
412名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 19:01:49 ID:CwlnH1w/
相談です。
この前好きな人と飲んでて私が酔っ払った時介抱してくれました。
その時に直立できない私を支えてくれていたのですが、頭を凄く優しく撫でてくれたり、膝枕して寝かせてくれたりしました。
普段彼は私の事を女として見ていなくて「俺のペットにしたい」とか言って動物扱い。
けど膝枕してくれている時に私の髪、唇、頬、耳を優しく触り、「抱きてぇ、なんかヤバいな、俺の理性が保てる内に帰ろう」って言ったんです。
今までの彼からは考えられない言葉だったから驚きました。
これって少しは異性として見てくれたって事?
413名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 19:11:25 ID:+jfOM+L7
>>412
どう考えても異性をしてみてるよ。良かったね!
414412:2005/03/24(木) 19:16:31 ID:CwlnH1w/
やったー!
ペットから人間に昇進。
まぁだからといって恋愛感情はないかもだけど。
まぁこれからの頑張り所ですね。
レスありがとうございました。
415237,242:2005/03/24(木) 20:24:50 ID:eXi0efaM
あばびさん、この間はありがとうございました。

あの、質問ですが、
ご飯誘ったら「また連絡するよ!」て来ましたが、
相手からメールが来るまではこちらからはメールしない方がいいでしょうか?
催促とかではなく、別の話題ですが、
そういうのも「遠回しな催促」って思われるでしょうかね?

416あばび ◆Art/6wBzA6 :2005/03/24(木) 21:13:56 ID:RX1/sE/2
>>415
別に問題ないと思うよ。
今までのペースってどうだったんだろ・・・。
結構頻繁に連絡をとってたんだったら、間が空くのは逆に変かも。
「間が空いて連絡してきたってことは、ああ、あの約束が引っかかってて
連絡することに戸惑いがあったんだな」と察知されたり。

「遠回しな催促」って思われるかどうかは相手の価値観(人間性)に
かかってくると思うけど
「ん?催促?」をほのめかすような振る舞いをされた場合は、
『催促の意図はないんだけど、やっぱ行きたいなーとは思う』
『それが催促みたく感じられたら、そういう意図はないので・・・』
なんて形に持って行くとかさ。

関係悪くなんないように「催促?」から上手に逃げる方法って、
キョドることなく落ち着いて考えれば、いくつか見つかるんじゃないかな。
相手に対して丁寧に接することを心がければ・・・。
ドキドキしすぎないようにしてください。
417力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/24(木) 21:20:17 ID:pGulozOK
あげーーー
418あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/24(木) 21:21:59 ID:RX1/sE/2
今日早く寝そうです
419&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 21:24:09 ID:yuqlTjSo
こんばんは。ご相談お待ちしてます♥

>>418
夜更かししてるからだよ。私も早めにオチ予定です
420あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/24(木) 21:29:02 ID:RX1/sE/2
>>419
恋煩いらしいよ
421&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 21:33:29 ID:yuqlTjSo
>>420 まぁ。
相談してみ?誰か答えてくれるよ
422あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/24(木) 21:35:48 ID:RX1/sE/2
大っぴら無理
423415:2005/03/24(木) 21:36:21 ID:eXi0efaM
メールしだしたのもここ2週間くらいのことなんですよ(^^;
向こうはメール好きじゃないのか、
こっちから送らないと来ない感じです。

実は彼を好きになったきっかけが
私がよく行く店の店員だったからなんですよ。
最初に話しかけられてから、店行くたびに話して、
段々気になっていって。
それでバレンタインに買ったチョコあげたんです。
義理でも無いけど、本命でもないよーみたいな雰囲気で。。
それからまたちょっと仲良くなれて、
それでホワイトデー後に店行ったら
ご飯一緒に食べる?と誘われて、まさかこんな展開になるとは夢にも
思わなかったのでびっくりしたのですが嬉しかったです。

それからスキンシップ(?)されるようになって益々ドキドキしちゃって。。
という感じなんですよ。
昨日店行ったとき、カウンターに彼がいて、挨拶をして
私は上に行って、1人でイスに座ってたんです。
ちょっとしたら彼も何故か上がってきて、
私の隣に座って、また頭をポンポンしてトイレに入っていったんです(^^;
でもご飯についての話とかはまだされてないです。
このままだとあばびさんのおっしゃったように
振り回されていきそうでちょっと恐いです(^^;


眠かったら明日以降でも構いませんので。
すみません長々と。。。。
424&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 21:41:01 ID:yuqlTjSo
>>422
「お前が相談にのらんのか!」
って痛烈な突込みを期待してたんですけど・・・^^;
気が向いたら書きなよね
425名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 21:49:55 ID:fgw3Kyz1
ある男の人と話すとき、なぜかものすごくかわいくなれてる自分がいます。これって好きなんですよね?
426あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/24(木) 21:52:50 ID:RX1/sE/2
>>423
振り回されない振り回されない〔予感〕

一見、振り回されかかってるようで、
振り回されてないし(当然ドキドキはしてるけど)、それに相手の方も
つつく以上のことをしてきてない(さらに踏み込む方法が見つからない模様)から、
「あー私失敗したよ・・・」という事態はありえないと思う。
そのことは今後も期待してます。

相手のことが良く分からなくて、人間性の判断材料がほしい場合は
あえて「聞いちゃいけないかな」と思うテーマについて
尋ねちゃうのも、ありですね。


>>424
晩御飯でも行きますか
427あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/24(木) 21:53:58 ID:RX1/sE/2
>>425
はい、好きなんです
428あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/24(木) 21:56:00 ID:RX1/sE/2
>>407
忍耐力ありすぎです。
429425:2005/03/24(木) 21:56:29 ID:fgw3Kyz1
>>427
そうゆう態度でキモいとか思われる事ってあるのでしょうか?
430&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 21:58:41 ID:yuqlTjSo
>>425

その人の前で可愛くなれるなんていいよね。
作ってるんじゃなくて、自然とそうなるならとっても素敵なことだよね
その気持ち、大切にしてくださいね
431&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 21:59:34 ID:yuqlTjSo
>>429
わざとらしくなければ大丈夫でしょう
432あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/24(木) 22:00:18 ID:RX1/sE/2
>>429
かわいく振る舞ってる内容が不明なので
判断にやや難しい点があるのですが

確かに、度が過ぎると「え?」みたくなってしまうけど、
それは相手の、こちらに対する好意とも絡んでて
好かれてる場合は(きもがられるに至る)キャパって大きく
なるのが普通だと思います。
433&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 22:02:18 ID:yuqlTjSo
>>426
なんでやねん!
434423:2005/03/24(木) 22:03:32 ID:eXi0efaM
大丈夫そうですか!
そういって頂けるとホント心が楽です。

「聞いちゃいけないかな」と思うテーマですね、
今度ゆっくり話せそうなときにでも聞いてみます。

不安だらけで前がなかなか見えないんですが、頑張ります。
ありがとうございます。
435425:2005/03/24(木) 22:05:20 ID:fgw3Kyz1
>>430
どうもです。
でも、最近その男の人以外の男にめちゃくちゃ態度悪くしてしまいます。
下品な態度をとるというわけではなく、持ち物さわられただけで「近寄らないで」と言ってしまったり…
自分がこうゆう状態になってしまったのは初めてでどうしたらいいかわからなくなってしまいました
436あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/24(木) 22:13:45 ID:RX1/sE/2
>>434
ドキドキしながらも、ゆっくり足下を照らしながら
歩いてる雰囲気濃厚だから大丈夫。(・・・とみます)

「不安だらけで前がなかなか見えない」のも
たまに「勝手に虚像を作り上げて、それに溺れる人がいる(=数少ない
判断材料から安易に脈ありだと決め付けて信じきってハマる)」ことと
比較した場合、リスクが低くて安全性が高いと思う。

そんな印象がありますね・・・。
437&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 22:23:03 ID:yuqlTjSo
>>435
その男性を意識してるが為の潔癖症みたいなものなのかな?
一過性ならいいですけど、対人関係が悪くなると困りますね・・・
いきなり治ったりはしないと思うので、「今のよくなかったな」って思ったら
「ごめん」なんて一声かけるくらいはできるでしょうか?
あまり気にしすぎると逆効果ですよ。
438あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/24(木) 22:25:14 ID:RX1/sE/2
>>435
あー「差をつけたい」っていうの普通にありますね。
お気に入りの彼が見ていようと見ていまいと
『(他の男と)差』をつけて、自分の気持ちを守る(・・・のかな?)みたいな
感情が出てきてるのかも。

ただ、態度に差をつけるということは感情の起伏が激しい人だな
と思われたり、お気に入りの彼に、(その態度差が、差をつけられた人から)
おかしな形で伝わったりしかねないので異性に対しては広く平等に
振る舞った方が安全かも・・・。


今日はこれで
439425:2005/03/24(木) 22:27:30 ID:fgw3Kyz1
なんだか、その男の人以外の人はどうでもいいって思っちゃってるからかもしれません。
440434:2005/03/24(木) 22:28:15 ID:eXi0efaM
今まで色々失敗してきててそうなってるのかも知れないですね(汗

親友に今回のことを話したら
「相手は恋愛というよりも妹みたいな感じで
かわいがってるんじゃない?」と言われました。
確かに、向こうは一つ年上で、頭ポンポンしたりするのはそういう気持ちから
なのかな、とも思うのですが、
あばびさんはどう思われますか?
441&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 22:28:18 ID:yuqlTjSo
>>438
あれ、スルー?マジだったの?
442440:2005/03/24(木) 22:30:22 ID:eXi0efaM
あっもう締め切ってましたね(汗
ごめんなさい!
明日以降にでもお願いします。
443&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/24(木) 22:36:21 ID:yuqlTjSo
>>439
なるほど。
学生さんか社会人かはわかりませんが・・・
必要ないのに相手を不愉快にさせることはあなたにとってデメリットで
しかないですよね・・・って気が付いてると思うけど。

>>442
他の人でもレス付けてくれるから、また覗いてみてね
もうちょっと遅い時間に来る人もいますからいろんな人の意見も参考になりますよ
444442:2005/03/24(木) 22:41:25 ID:eXi0efaM
にゃんこちゃんありがとうございます。
幸い春休み中で夜更かしできるので
ちょこちょこ覗いてみますね。
445メイ:2005/03/24(木) 23:33:55 ID:ZEBA7OrQ
今日もコンビニに行ったら彼がいたvv
見つけられるだけでも幸せな気分になれる♪♪
でも・・やっぱり話しかけられず・・・・(;_;)
自分がこんなにも臆病だった事にびっくり。
一回話しちゃえば臆せず話せるんだろうけど・・・
でもちゃんとお願いします・ありがとうございますって言えたから少し前進・・かなぁ??
(今までは恥ずかしくて会釈だけだったから)
つっ次こそはなんか理由つけて話してみようっ(>_<)
明日も会いたいな・・・vv
446&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/25(金) 01:04:13 ID:IteghETV
皆さんおやすみなさいage
447オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2005/03/25(金) 01:04:46 ID:gdqqdU/V
モテねえなあ。
448力餅? ◆P0WWoRMMj6 :2005/03/25(金) 01:47:15 ID:MekmqRI+
あげーーーーーー
449名無しさんの初恋:2005/03/25(金) 02:51:13 ID:7uFMeDov
どんなに男がよってきても、みんなヤリモクにしかみえない。。てか実際ヤリモクばっか寄ってくる。純愛したい。
450名無しさんの初恋:2005/03/25(金) 03:17:11 ID:OhltzSHK
誰かいらっしゃいますか?
今片思いしてる彼がいるんですが電話の向こうでオナニーしはじめるんです。決まって毎回…
私ただの性処理道具にされてるみたいで…本当に嫌なんです。切実に悩んでいます、どぅしたらいいでしょうか
451名無しさんの初恋:2005/03/25(金) 03:19:16 ID:OhltzSHK
>>449
分かります!でも真剣に愛してくれる人必ずいてますよ。自分を信じてくださいね。
452 ◆umIbUdOu.k :2005/03/25(金) 03:58:49 ID:+P0tg7UD
>>450
そういう人は、います。
ウミブドーさんの知り合いの中に『電話中に男女のまぐわいを始める人(もしくはその最中でも電話に出る人)』が
いたのですが・・・おそらくそういった性癖の持ち主なのでしょう。

450さんの彼は変態性癖の持ち主のようですが・・・嫌なら嫌だと言いましょう。
それをあなたが喜んでいると思っているのかもしれません。
453450:2005/03/25(金) 04:02:03 ID:HAu3FOyR
レスありがとうごさいます。
昨日彼にはっきり言いました。私はあなたの性処理道具じゃないと。
で少し私がきつく言うと彼もきつく出てきて、喧嘩になりました。
で、今日謝りのメールがきたんですが
彼にとって私は都合のいい女なような気がするんですが、男性からみたら
こんな私は都合のいい女になっていますよね?
454名無しさんの初恋:2005/03/25(金) 04:02:19 ID:xVilcb6q
445のメイさんへ
何線のコンビニ??
455名無しさんの初恋:2005/03/25(金) 09:08:26 ID:2bXvNtlL
大量に削除依頼出してる人がいるから雑談はほどほどに
みんな気をつけてね

pure:純情恋愛[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1073290408/
456オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2005/03/25(金) 09:26:31 ID:gdqqdU/V
>>450
電話でオナニーを始める下半身肥大の変質者を好きになったのだから諦めろ。
普通、電話でオナニーする男なんていない。
457風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/25(金) 10:08:39 ID:ioCnFNFv
>>455
ありがとうございます
ここは相談スレですから>>1のルールを守ってね?
458名無しさんの初恋:2005/03/25(金) 12:07:17 ID:6WT3yhCT
相談です。
今、割と頻繁にメールしている好きな人がいます。その人とこの間二人で遊びに行ってきた
のですが、彼女が目を合わせてくれません。僕もかなりシャイなタイプなのであまり目を
見てしゃべる方ではないのですが、話の切れ目や間とかでチラッと彼女を見ると目を
そらされます。さっきまで明らかに僕の顔を見ていたのに何故かビックリしたように
目をそらします。コレは脈がないのでしょうか?
ちなみにプリクラがあったので「とる?」って聞いたら断られました。
プリクラ好きなはずなのに・・・。
459D ◆CSZ6G0yP9Q :2005/03/25(金) 12:26:38 ID:QPZUCOxF
>>458

それだけでは判断に苦しみますね。
キツイかもしれませんが…
ぼーっと顔見てて(興味など特に無しで)
いきなり気付かれるとビックリします。
あとプリクラ拒否はまだ二人で形を残したくないのでは?

だけど二人で遊べるという事はチャンスはあると思います!
誘うのはどちらですか?
460458:2005/03/25(金) 12:51:47 ID:6WT3yhCT
>>459
レスありがとうございます。
プリクラ拒否はちょっとへこみました。
二人で遊びにいくことになった経緯はお互い大学生で「暇だなぁ」みたいなことを
メールしていて僕が「○○に行ってみたいぁ」みたいな感じにいったら
「いいね。いこうよ」っていってくれてそれでいってきました。
最高に楽しかったです。帰り分かれるのがつらかったです。
461名無し:2005/03/25(金) 13:14:11 ID:fdfBdShB
名無し、私は21歳の頃に恋愛に絶望し、「人間にとって必然的な行為である恋愛が私を見捨てるなら、
私も永遠に恋愛を見捨てる」と言う結論に達した。
それから、六年、信念を貫いた。正しい結論なのに、最近、虚しさを感じる。私は間違っているのかな?
462風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/25(金) 13:21:44 ID:WZUSpHNn
>>461
いえ、決してそうではありませんよ。
その結論が正しいかは、その人によります。
しかし、むなしさを感じるなら、それは恋愛があなたを拾い上げた、ということになりませんかね?
463D ◆CSZ6G0yP9Q :2005/03/25(金) 13:40:04 ID:QPZUCOxF
>>460

なるほど…。
俺も似たような事経験してるんでお気持ち少しわかります。
押してばかりじゃなく、引いてみるのも大事ですよ。
しばらくこっちからメールして、いきなりメール送らなくするとか!
またさりげなく誘ってみては?
464風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/25(金) 15:39:43 ID:WZUSpHNn
>>463
引くのって怖くないですか?
465球男:2005/03/25(金) 16:03:47 ID:9MiffMLx
相談です。
私は17歳新高三の♂で、相手は小学校の時の同級生で今は別の高校にいます。
小学校の時はお互い顔を知ってる程度でした。
中学からは別の学校に進学したのと、私が数駅引越ししたのもあって
しばらく交流がありませんでした。
最近同窓会があり再開しました。そこでアドレスを交換したのですが
そこでは彼女と交換しませんでした。
数週間後、彼女からメールがきました。他の人から聞いたようです。
その時は社交辞令的なものかと思いましたが、悪い気はしなかったどころか
よろこんでメールしたのですが何日かで途切れてしまいました。
ですが、彼女は何かあった時はメールしてくれたんです。ですがその時も
何日かで終わりました。
最近は二人ともサッカーが好きなので試合前にはメールしたりしてます。
今度、修学旅行のお土産を頼まれていたの渡すために会います。
前は何ともなかったのですが最近彼女が気になっているんです。
毎日でもメールしたいのですが彼女は部活が忙しいそうなので控えています。
でも今日はサッカーがあるのでメールしても大丈夫そうなんです。
この関係から少しでも発展させたいのですがこんなことは初めてなもんで
何をしたらいいのかわからないんです。彼女の為を思ってメールを控えた方が
いいのか、自分から積極的にメールを送ったほうがいいのか・・・
アドバイスがいただけたらと思います。よろしくお願いします。
466774:2005/03/25(金) 16:45:00 ID:NTx9lYvq
俺、大学2年で2つ上の先輩と付き合い始めたばっかなんだけど
今日大学の卒業式があって、式が終わった直後にあったときに
「あれ、花束は?」って言われて
用意してなかったから「ごめん、無い」って言ったら
それから無視を決めこまれました。

確かに彼女はたまに「私花束もらうと幸せになる」
とか言ってたから、欲しがってるのは薄々気付いてたんですけど…
悪いのは俺だけですか?
俺どうしたらいいんですか?
467名無しさんの初恋:2005/03/25(金) 17:22:33 ID:xVilcb6q
↑ 「遅くなったけど…これっ!!」って言って今から花束を買って持っていってあげなさい!
それで彼女の機嫌も良くなるかもしれないから☆
468774:2005/03/25(金) 17:26:39 ID:NTx9lYvq
そうするつもりです!
とりあえずありがとう。誰かに背中を押してほしかった…
469名無しさんの初恋:2005/03/25(金) 17:36:34 ID:xVilcb6q
頑張れっ☆'・:・゚;・*
470458:2005/03/25(金) 17:54:10 ID:krhR2bLc
>>463
この間遊びに行ったばかりなのに引くのはちょっと>>464さんの言うとおり
怖いです。恐すぎます。
471D ◆CSZ6G0yP9Q :2005/03/25(金) 17:54:20 ID:QPZUCOxF
>>464

引くのは怖いです…。
確かに。
結構俺ガッツンガッツン行く方なんですけど
行くだけ行っていきなり引くと大体上手く行きました。
二、三日メール来ないと果てしなくしんどいですがね…。

472D ◆CSZ6G0yP9Q :2005/03/25(金) 18:03:19 ID:QPZUCOxF
>>470

説明不足だったかもしれません。
すいません。

今は全然そのままで良いと思います。
次、誘うのに適度な時間は空けたほうが良いと思います。
焦りは禁物ですからね。さりげなく映画など誘ってみては?
俺も本当にまったく同じような感じだったんで
少し文に熱が入ってしまいます…。
読みにくかったら本当ごめんなさい。
473げろしゃぶ:2005/03/25(金) 18:17:14 ID:bnWPVQVD
>>465
メールは相手の状況をあまり問わない連絡手段ですので
相手からあからさまに迷惑がられない範囲で
積極的にメールを送ることは一向に差し支えありません

基本的にはあなたが自分がしたいと思うことを実行する
ということで構わないと思います
474458:2005/03/25(金) 18:30:25 ID:krhR2bLc
>>472
なるほど。確かに空けたほうがいいと思いますけど、もうすぐ春休みが
終わっちゃうのですよね。出来るだけ春休み中に距離を縮めたいなぁ、なんて
思っていたのですが。でもあせり過ぎはよくないですよね。
あと、困ったことに二人ともビックりするほど映画には興味がないんです。
475あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/25(金) 20:24:51 ID:43QUmqbN
>>442
>ちょっとしたら彼も何故か上がってきて、
妹扱いだったら1Fで接触して、そのまま
スルーなのかなって気はしますね・・・。
なんとなく。

いつもいじられまくりって感じでもないので
もう少し見て行かないと判断は難しそうです。
自分的に。

>>412さんのケースと、若干かぶったりする局面も
将来的に見込めたりするのかな・・・とか。
そう思います。
476メイ:2005/03/25(金) 21:07:32 ID:jgtFSX6w
>>454さんへ。
南北線ですよぉ☆
あとJRもあります。
477442:2005/03/25(金) 21:46:52 ID:jQXaZojN
そうですね〜>>412さんのようになれたらなぁって
思いますね(照笑

昨日結局メールしました。
相変わらず素っ気ないんですけど、出来たことがうれしいです。
明日バイト入ってるか聞いて、入ってるとのことなので行ってきます(^^;
話す時間があるといいなぁ。
478&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/25(金) 22:38:58 ID:yHBxHLPA
こんばんは
サッカーやってるから相談は来ないかな?
479あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/25(金) 23:18:36 ID:+sb1trJZ
話す時間があるといいよね。

それが無理なら、寄ってきて、何らかのアクションを
してくれるだけでも気持ち的に・・・。
480あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/25(金) 23:21:36 ID:+sb1trJZ
何だかんだ言っても少なくとも
引き分けで終わるような気が少し・・・。

サッカー
481(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :2005/03/25(金) 23:28:57 ID:SKe34it+
つーかオマイラサカーやってるときは恋愛相談どころじゃねーだろ。
サカー観れよサカー。アウェイだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
482&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/25(金) 23:39:24 ID:cQ8qjkUN
見てますよ^^;
でも眠いから最後までもつかどうか・・・
戻ってこなかったら後はみなさん頼みます
483あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/25(金) 23:39:41 ID:+sb1trJZ
>>479>>477
(一応)
484あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/25(金) 23:41:51 ID:+sb1trJZ
>>482
風邪ひかないようにね〜。
485&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/25(金) 23:43:15 ID:cQ8qjkUN
>>484
ノシ 気をつけます
486あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/26(土) 00:03:44 ID:+sb1trJZ
そそ、最低でも引き分けに・・・。
487(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :2005/03/26(土) 00:20:07 ID:LWqC0mMB
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!2点目なんてヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 大黒が決めてくれなくちゃヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < どうあがいても勝たなくちゃヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 3点とってくれなくちゃヤダ!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
488あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/26(土) 00:22:31 ID:0QyWIEgD
ロスタイムで同点に
489あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/26(土) 00:27:25 ID:0QyWIEgD
きついですね・・・次戦に期待します
490(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :2005/03/26(土) 00:35:43 ID:LWqC0mMB
_| ̄|○


いいわい。明日はナビスコカップだ。
糞代表なんかよりも自分のトコの方が100億倍も大事だ。
491&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/26(土) 00:40:49 ID:i7k1QlNr
暴れすぎ(笑)それはスレ違いでしょう(笑)
492かの:2005/03/26(土) 01:21:23 ID:3s23mFne
>45で相談させていただいたかのです。
にゃんこちゃんさん、その節はお世話になりました。
メールをしてみたのですが、相手は携帯を変えてました。
私もメアド変えてたのもあってしばらく連絡取ってなかったのも悪かったのですが……。
後に共通の知り合いに相手のメアドだけ教えてもらい(携帯会社自体が変わってたので電話番号も分からなかったので)、話せなかったことを謝りました。それで、離れてしまったのでメールか電話でしか話せないけど、まだ話せるなら話そうとメールしました。

メールの返信は来ませんでした。
相手も自分も新しい環境でお互いに大変な時期ですし、今月末に仕事の関係で携帯を変える予定なので、連絡するのは迷惑になってしまうかもしれないし、相手に新しい彼女がいたりしたらその彼女さんにはイヤな思いをさせてしまいます。
なので、もう連絡するのはやめようと思います。
結果的には残念なものになってしまいましたが、ここで相談させていただいて、メールも送れたし、気分はすっきりしました。
ありがとうございました。
493&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/26(土) 01:33:54 ID:i7k1QlNr
>>492
すっきりできてよかったね
これから先、あなたに幸せがたくさんありますように・・・
494名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 01:33:59 ID:+HrECW3C
やばいやばいやばい…!
バイトの先輩からのメールで
「●さんがいない飲み会じゃ酔いたくても酔えない。つまりはそういうことだよ」
ってきたんですけど、これはどう返信したらいいんでしょうか・・・
495465:2005/03/26(土) 02:16:21 ID:ZxEIJbyv
げろしゃぶさん、回答ありがとうございます。
メールをしたらちゃんと返事がきてある程度盛り上がりました。
これからもメールしてもよさそうな感じでした。
ですが、サッカー以外の話題ではあまりメールしたことがないんです。
自然な感じで女性とメールするのはどのような話題がいいでしょうか。
アドバイスお願いします。
496あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/26(土) 02:22:03 ID:0QyWIEgD
>>494
(好意がある場合)
「詳しく聞かせてください」

(好意がない場合)
「よくわからないので、またいつかお願いします」


一例です。
497げろしゃぶ:2005/03/26(土) 04:21:03 ID:hLfLMIGl
>>495
自然な感じで女性とメールする内容というリクエストですが
彼女がサッカーが好きで今日の試合を見ていていろいろ感じるところがあったから
今日のメールが盛り上がったのだと思います
つまり「彼女の趣味趣向」と「それを満たす共通の話題」があれば
とりあえず同様に盛り上がるのではないかと思います
共通の話題が常にあるかどうかはわかりませんが
ひとまず彼女のサッカー以外の趣味趣向について
あなたが知ることでメールで話せる守備範囲が拡がるだろうと思います
498風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/26(土) 13:28:05 ID:1byDcwL4
>>471
がつんがつん、ですか。
今度やってみようかな^^
499風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/26(土) 13:30:49 ID:1byDcwL4
>>494
熱烈なラブコールと捉えるのがいいかと。

好きなら、>>496とか「行きたいな☆」とか。
というか、その日は行けるんですか?

好きでもないなら「また今度お願いします」くらいではねたほうがいいかも。
500名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 13:40:04 ID:+HrECW3C
>>496  あばび ◆Art/a7C./cさん
相当酔ってたと思うので、朝にメールくるかなと思ったのですがきませんでした。
当方女で男の先輩なのですが、いい人で仕事出来る人なので頼りにはしてますが
恋愛対象としてみたことはありません。友人的な感じだと思っていました。

>>499 風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc さん
やっぱりラブコールですか・・・orz
ちょっと私の説明不足なのですが、飲み会に誘われたのですが行けなかったんです。
その行けなかった飲み会(多分終わってる時間)からメールが来たんです。
上でも書いたように友人関係として楽しくやっていたので・・・どうしたらいいか
501名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 15:13:56 ID:BIyORQTB
あのー教えて欲しいんですけど。
好き避けって、相手と目を合わせるのが恥ずかしくて下を向いてしまうことだと
書いてあるのを見ました。
では、視線は合わないけど恥ずかしそうに下を向くのではなくて、上を向くのは
どういう感じになるのでしょうか?
上を向くと言っても真上じゃなくて、私の目よりも上を見てるってことなんですけど。
好き避け・・じゃないよね・・?
502名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 15:21:35 ID:lXuB9p7W
ちょっと聞いて欲しい。
俺の学校ではマーチングってのをやってんだけど、その同じ部活に入ってる
女の子について・・・。
1年の時の話なんだけど、英語の時間のこと、授業中ふっと顔を上げたら、
自分の左前の席でそいつが俺の顔みてんねん。で、「?」とか思ってんけど
その瞬間にふっとまた前むきよったから、まぁ俺は気にせんかってん。
が・・・それから英語の時間になると毎回毎回じ〜〜っと俺のこと前で見つめとる
のがわかんねん。「なんじゃあああああ!!!????」とか思ってそいつのこと見るけど、
またまたぷいっ!ぷいっ!!って、んなアホな??!!!って感じやってん。。。
本間に、ジッッと見つめるだけ。それで1、2回だけ5秒ほど見つめおうたことがある。
それで部活動での話やねんけど・・・ある問題をかかえてしもて、
皆バラバラで珍しく俺がリーダーシップみたいなもんをとってたんや。
それも1年の時やな。てか問題はそこやなくて、ある時練習してて
その問題をどう解決するかで俺はなやんでいろいろ支持したりしよった。
そしたらやな?そいつが来て色々と話をしたんや。
んでその会話の中にというより最後、「ウチな、もう○○のことしか
信じられへんねん」って、、、えぇぇえええぇぇえぇええ〜〜〜〜!??
って感じやん??いきなりんなこと言われてもと思ったけど、その可愛らしさに
なんか俺はくさいことを言ってしまった・・・
「でも、ヒトを信じられんくなったら、人間おわりやで」って
アホか俺は?!!とも思ったけど、「ありがとう。すこし気が楽になった」
って言ってくれたから、ひとまず安心やった・・・。
それで色々と俺の恋愛もんだいにちょっかいだしてくるし・・・これはひょっとして?
とか思ってたら2年になって部活変わったとたんにアレレ?てかんじ。
これってどうなん??あいつは俺のこと好きやったんかどうかってことやな。
頼むから相談に乗ってくれ。
俺はどうしたらええ?今でもすきやで。そいつのこと。
やっぱ告るべき??でもいまそいつには怪しいやつが。
まぁどうなるのかねぇ・・・
503あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/26(土) 15:23:03 ID:MQrPHk5Y
>>501
一般的にいって、感じの悪い人に対しては、
横方向に視線をそらすことが多いと思うから
上方向を見られるのは、まだ期待もっていいんじゃない・・・。

彼的に下を向くのは、だらしないイメージがあるから
逆に上向いちゃうとか、そういう可能性も捨てきれないかな
と個人的には思います。
504あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/26(土) 15:31:46 ID:MQrPHk5Y
>>500
あのメールだと、いくら酔ってるからとはいえ
こちらの気持ちに探りを入れることなく「いけるだろ」と思って
いきなり配慮なしに突っ込んできたような雰囲気なので
返事しないで黙ってた態度は、対応として最善だったと思います。

「脈なし(対象外)」というのを自覚したから
彼も、あれ以上、何も言わずに連絡してこないとか・・・。

ヘタに誤解させるような表現を使うと相手が舞い上がっちゃって
今以上に暴走し始めるのも怖いかなと思ったんで
「またいつかお願いします」って、ぶった切っちゃった方が
後々、なにかと都合いいかなと考えました。
505501:2005/03/26(土) 15:49:40 ID:BIyORQTB
>>503 あばびさん
まだ期待持ってていいのでしょうか。。。
何だかいつも私の頭の方を見て話すので(彼が)、アレ?って思ってました^^;
今まで好き避けスレに書いてある通りだったんですよ。
(恥ずかしそうに下を向いて・・ってヤツです)
なので、もう好き避けじゃなくなって、ただ「避け」られてるだけになったのかな
って思ってたんです。元々好き避けと思った自体、私のカン違いかもしれないですけどw
506あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/26(土) 16:12:43 ID:MQrPHk5Y
>>505
男で、わざわざ嫌味ったらしく視線ずらして
女の子と話すっていうのも珍しいケースだと思うけど・・・。
(あんまし見ないパターンだと思う)

それって「避け」のサインなのかな・・・。
避けてるというより、嫌がらせみたいだし。
不思議だよね・・・。

505さんも、私って、そんなおかしな仕打ちを受ける理由ないよなー
と思ってるんだったら、「あの態度って何だろ?」って
いろいろ想像しながら、もうしばらく観察してみるとかさ。

カン違い説がハッキリしたらしたでスッキリするだろうし、
(これ別にカッコ悪くない)

仲が進展したら進展したで当然、嬉しさが増すだろうし 。

嫌ってたら、視線そらすとかじゃなくて(→やる方も疲れるよ、これ)、
「体ごと避ける」、つまり会ったり話したりしないという形を
狙うんじゃないかな・・・。その方が楽だもん。
507501:2005/03/26(土) 16:19:12 ID:BIyORQTB
>>506
>「体ごと避ける」、つまり会ったり話したりしないという形を
>狙うんじゃないかな・・・。その方が楽だもん。
そうですね、今のところはそれはないです。
私を見かけたら向こうから声かけてきてくれるし。
でも話すると、私の目を見てからすぐ上に視線が動いてます。
おかげで髪が乱れてないかを気にするようにはなりましたけどねw
できれば勘違いじゃないことを祈ってます。
どうもありがとうございました〜♪
508あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/26(土) 16:32:41 ID:MQrPHk5Y
>>507
状況証拠(…かな?)からすると、嫌われてるって感じがしないので
今まで通り、「はて?(なんだろ、あの態度?)」と思いつつも
過度の不安なんかを出さずに普通に接していくって事で、
問題ないと思うよ。

目を合わせて話すのが苦手だったり、下方向(→口もと・胸)に視線を
そらす行為がセクハラ疑惑になったら怖いなとか、
なにか、彼なりの理由があってやってるのかもね・・・上方向目線。

507さんはキャラ的にイライラが表に出づらくて、あっけらかんとしてるっぽいので
そういう、上目線の態度をとる不思議系キャラの彼とは、
組み合わせ(=キャラ的なマッチング)として合ってると思います。

ゆっくり様子見てってください。
509名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 16:35:02 ID:+HrECW3C
>>504 あばび ◆Art/a7C./cさん
バイトの休憩中に送ってくるかなーと思ったんですが、来てないです。
前にバイト先にレジ以外に接客専用のカウンターがあるんですが、
そこは●さん以外の人とは入りたくないとメールで言われました。
その時は次の日の朝にトチ狂ったメールしてごめんときました。

でも今バイト先は新人ばっかりではっきり言ってその人がいないと大変なんです…。
なので下手に突き放すんじゃなくてうまく手なずけてた感は実はあります。
それが度を越してたことは全然わかりませんでした
510あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/26(土) 16:58:58 ID:MQrPHk5Y
>>509
度を越してたかどうかは、現場で見てないんで適当なこと言えないんだけど、
異性から「友達以上には思ってなくて・・・ごめん」というセリフをもらって
愕然&ダメージ受けるのは、男の方が圧倒的に多いような
気がするから(男は期待しがちかも)、彼に対して振る舞った態度が
必ずしも悪かったとは言い切れないんじゃない・・・と思う。

彼は今回のショックを当分のあいだ引きずりそうなので、
「先輩として頼りにしてますから」とか言っても
前向きにリーダーシップを発揮してもらうのは難しそうかな・・・。

でもピンチの時には助けを求めれば、黙って動いてくれそうな
感じはするので本格的に忙しくなってきたら
戸惑わずに「フォローしてください!」って言ってみるの、
決して悪くないと思う。
511507:2005/03/26(土) 16:59:16 ID:BIyORQTB
>あばびさん
レスありがとうございます。
まさに彼は今まで私の口元や胸ばかり見てました^^
いつも向こうから声をかけてくれるぐらい元気なのに、私から声をかけると
下を向いて口数少なくなったりするので、好き避けなのかな?と思ってたんです。
アドバイス通り、これからも今までと変わらず接していくことにします。
彼の態度の変化に不安もありましたが、あばびさんのおかげで吹っ切れました☆

>507さんはキャラ的にイライラが表に出づらくて、あっけらかんとしてるっぽいので
>そういう、上目線の態度をとる不思議系キャラの彼とは、
>組み合わせ(=キャラ的なマッチング)として合ってると思います。
最高に嬉しいです(^▽^*)/
ゆっくり様子見ていきます。また何かあったら書かせてくださいネ^^
512あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/26(土) 18:04:59 ID:MQrPHk5Y
>>511
うんうん、またね。
513&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/26(土) 18:12:22 ID:YHbDPDgr
皆さんお疲れ様です
出社いたしました
514名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 18:42:42 ID:hnGb0w8p
すいません、突然ですが相談に乗って下さい。
当方19の男です。

好きな人がいるんですが、その人に対して今嘘をついているんです。僕は去年一浪していたんですが今年も駄目で二浪する事になりました。

しかし、先日その子からメールが来て「最近どー?」的な事を聞かれ、前に「応援メール」とかも貰ってたので二浪になるって言うのが言いづらかったのと実は一年前に二回告白して失敗しているんで、

いい加減自分の中で忘れようと思いつい、「第一志望合格して一人暮らしする為に引っ越す」って言ってしまったんです。

その場は色々嘘を取り繕って「これであの子を忘れて、前に進んで行こう」と思ったんですが、そのやり取りから何週間後かにたまたま道で会ってしまい「やっぱり俺はあの子が好きだ」と思ってしまい、

最後にもう一度だけ自分の思いを彼女に伝えようと思ったんですが嘘をついている事がひっかかりどうしても、彼女に告白できません。

どうすれば良いでしょうか…
515名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 18:45:20 ID:hnGb0w8p
すいません、ageてませんでした…
516&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/26(土) 18:49:29 ID:YHbDPDgr
>>514
まずうそを言ってしまったことを謝りましょう
うそを言った理由も聞かれるでしょうからそれも素直に伝えてはどうですか?
517名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 18:55:35 ID:hnGb0w8p
レスありがとうございます。

正直、大好きな人に対して嘘をついてしまった事に物凄い罪悪感を感じてしまっているので正直に謝ろうと思うんですが…勇気が無いのと理由を言っても自分を正当化してると思われそうなのでなかなか言い出せません。
518球男:2005/03/26(土) 19:09:35 ID:ZxEIJbyv
げろしゃぶさん、すいません返事が遅れました。レスありがとうございます。
趣味というか、彼女はバスケットをしているので
その辺りの話題で挑戦してみます。
あとはさりげなく彼女から情報を聞いてみます。
また何かあった時には相談したいと思いますので皆様よろしくです。

519&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/26(土) 19:23:03 ID:YHbDPDgr
>>517
正当化してるとは思わないよ
誰だって好きな人にはいい自分を見せたいものだもの
時間が経てば経つほど言いにくくなるよ
応援してるからね
520&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/26(土) 19:28:22 ID:YHbDPDgr
>>519に追加
心配させるのもいやっだったんでしょ?って感じもしたよ
521名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 19:38:12 ID:hnGb0w8p
>>517
遅くなりました。
まさにその通りです。心配させたくなかったです。
でも、好きな人の前では格好良くいたいとか優しくしようと思ってしまうんです… そんなミエミエの行動はダサいと思うんですが、自然体に振る舞えないんです
522名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 19:38:17 ID:+HrECW3C
>>510 あばび ◆Art/a7C./cさん
そう言っていただけると助かります・・・>期待しがちかも
仕事中は仕事なのでそんなには気まずくはならないと思うんですが、
休憩一時間をいつも一緒にとってるんです。
その一時間が怖いんです・・・
523&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/26(土) 19:45:02 ID:YHbDPDgr
>>521
後でばれた時の自分を想像してみて?
うそついてる方がかっこ悪いよ
524名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 20:08:38 ID:hnGb0w8p
>>523
頑張って言おうと思います。
ただ、付き合ってる人がいるんじゃないかって思っちゃうんです…
本人にはそんな事聞けないし、やはり「当たって砕けろ」の精神も必要なんでしょうか
525&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/26(土) 20:20:39 ID:YHbDPDgr
>>524
彼がいるようなそぶりなり何なりあったのかな?
受験生に告白されたら「受験勉強の邪魔になるし」
って気を使って断ることもあると思う。
私は「当たって砕けろ」より「先に進むための一歩」と思うようにしてます

それから。レス、遅いとか気にしなくていいですよ
こちらも時間のある時しか来てないです^^;
526477:2005/03/26(土) 20:30:16 ID:5KDhj2bD
乗り遅れた話題ですが…
私もサッカー後半戦から見てました(笑


今日店行ってきました。
でも今日に限って何故かものすごく混んでいて、
目当ての人が店内を忙しそうに走り回ってて、私がそれ見つけて
思わず笑顔になったら、向こうも走りながらもニコってしてくれました(^^;
でもカウンターにはその人と、別の店員さんがいたために
ちょっとしか話せませんでした。
「なんか今日すごい混んでますね」→「うん。。疲れた。。」くらいです。

良い報告がしたかったのですが。。こんな感じです。
向こうから寄ってくる…というのはなかったですね(^^;



527名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 20:34:42 ID:hnGb0w8p
>>525
素振りは無いんですが…「向こうは大学生なんで彼氏位いるだろ?」って勝手に思ってるだけなんです…

あと、その子は必ずメール返してくれるんです。メールしてて向こうで途切れると次の日の朝返してくれたり、逆にそれが怖いんです…俺の事どー思ってんの?見たいな感じで。

思わせぶりと言うかその子は飲食店でバイトしてるんですが「来る時は必ず私のいる時に来てね」とか。「俺、もしかして好かれてるんじゃねーの!?」とか思っちゃうんです…凄く安易な考えだと言う事はわかってるんですが…
528&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/26(土) 20:42:47 ID:YHbDPDgr
>>527
まぁそれは・・・>>525と同じ。もう一度読んでね
529名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 20:47:24 ID:hnGb0w8p
解りました。
自分に対して嘘ついた俺と付き合ってくれるとは思えませがはっきり「好き」と言う思いを伝えようと思います。
その際やはり、メールより直接ですよね?
530&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/26(土) 20:54:58 ID:YHbDPDgr
>>529
会えるなら、その方がいいよね
怖気づいたら応援してる人がいるって思い出すように(笑)
531名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 20:58:31 ID:hnGb0w8p
向こうはバイトと部活なんで正直会える日があるか解りませんがなるべく直接言えるように頑張って見ます。

自分は今まで付き合った事とか無いんで色々不安だらけだったんですが、御意見ありがとうございます。
532&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/26(土) 23:09:48 ID:YHbDPDgr
スレの皆様これにて失礼します。おやすみなさい
533ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/27(日) 02:21:05 ID:2vEuUVmc
相手を傷つけまいとしてついた嘘。
事の重大性を考えれてなかった自分。
その嘘がバレないようについた嘘。
大きくなりすぎて自分でも把握できなくなった嘘の数々。
結果として相手を傷つけたこともあった。

軽い気持ちで嘘なんて言っちゃいかんのだよね・・・。
534あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/27(日) 07:24:09 ID:OBxv8gI4
>>522
開き直らないと、まずいと思うよ。

「せっかくここまで上手に立ち回ることが出来る環境を整えたのに
怖さから、トラブルなんかが発生して居づらくなって、また別のバイト先で
1から人間関係を作り直すなんて事は、そんなのは絶対ゴメンだ!」って感じで。

今まで定番だった「教える側と教えてもらう側」という関係を思い出して、
これまで通りに接するよう努めないと、時間をかけて整えた環境が
無駄になっちゃうかもよ。そんな簡単には捨てられないし。

『彼は空気だから・・・』くらいに思えるまで、したたかでいないと。
ただの先輩・後輩でしかないので。


>>526
1−1で終われたような感じだよね・・・試合。
でもヘタしたら1−3で敗れてたようにも思えるから、
1−2で負けたのは、そんなに悪くないかも。

忙しいという事情があったので、向こうからの「寄せ」行為はキツかったと思います。
1勝1分け1敗け or 2分け1敗くらいで、みていけばいいんじゃないかな・・・当面。
今回のケースは「引き分け」くらいには数えて良いのでは。
526さんの「やばいやばい・・・」という切迫感も現状では少なそうなので
まだまだこれからかなって気はします。
535526:2005/03/27(日) 09:27:01 ID:P/Zdn35z
引き分けと見てもいいですかね?よかった。
ホントにまだまだこれからですよね(^^;

あの、私バンドをやってまして、明日ライヴなんです。
その人を軽く誘ったら夜までバイトだから行けないとのことだったんですが、
そのバイト先とライヴハウスが近いんです。
多分ライヴ終了するのと、閉店するの同じくらいの時間だと思うんで
その辺を見計らって会いに行っちゃおうかな、
と思うんですがどうでしょうか?
相手にしたらうざいって思いますかね?
536風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/27(日) 09:40:19 ID:Bq2f72cD
>>502
かわいそうなのでレス。
「怪しいヤツ」ってどういうこと?
537名無しさんの初恋:2005/03/27(日) 10:13:51 ID:RC663C82
彼氏の幼馴染と仲いいんです。付き合う為にちょっと協力してくれたり。でも、わざと「あっ!今日○○(彼氏の名)の家行かなきゃ♪」とか、昔の事とか自慢してくる。すっごく嫌!どーしたらいいんだろ(´・ω・`)
538げろしゃぶ:2005/03/27(日) 12:08:16 ID:eyjt38sK
>>537
聞き流しましょう
また幼馴染に対する態度があまり悪いと幼馴染経由で彼氏に
あなたの悪口が届くおそれもありますので大人の対応を
539名無しさんの初恋:2005/03/27(日) 12:49:34 ID:RC663C82
そっかぁ…。分かりました。あり得ない話ですが、どっちかを選ぶとしたらやっぱり彼氏は彼女より幼馴染の方をとるのでしょうか?
540&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/27(日) 14:29:22 ID:+uaJXpAF
>>533
そうだね・・・と納得。
なんでもそうだけど、次は同じ失敗をしないようにするのが
大切だなぁ・・・っていつも思います
541名無しさんの初恋:2005/03/27(日) 16:28:58 ID:9NjRjUWf
一目ぼれしちゃいました。
いつも行くスーパーでバイトしてる人です。なんて声かけたらいいですか
542名無しさんの初恋:2005/03/27(日) 16:29:54 ID:9NjRjUWf
一目ぼれしちゃいました。
いつも行くスーパーでバイトしてる人です。なんて声かけたらいいですか
543514:2005/03/27(日) 18:43:28 ID:o9Q3cjut
明日、告白しようと思います。
結果は解りませんが自分の気持ちを素直に話そうと思います。
544あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/27(日) 19:15:44 ID:teihiPlp
>>535
行くこと自体は全然大丈夫。
状況によっては店の前まで行って、そこでUターンしていいし。
フレキシブルな感じでいってみては。

相手が、もし、うざい系の扱いをしてくる人だったら、
ちょっと寂しいかな・・・。

でも、たとえどんな種類のものでも参考にしたり
判断の素材になるような手がかりが出てくるってことは、
とてもいいことなので。

なので、行っても全然問題ないですよね。^^
545&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/27(日) 20:11:03 ID:TKrraK7N
>>543
うん。うまくやろうと思うより素直な自分でね!
546535:2005/03/27(日) 20:25:04 ID:P/Zdn35z
そうですよね、会えば相手のことも
ちょっとわかりますよね。
じゃあ行くことにします!

事前に明日バイト何時くらいに終わるかメールで聞いてもいいと思いますか?
今聞こうか迷ってて。。
547あばび:2005/03/27(日) 21:05:20 ID:WZxySsb9
聞いていいよ
548あばび ◆jGW0bZS88k :2005/03/27(日) 21:42:17 ID:WZxySsb9
携帯からです
549あばび:2005/03/27(日) 21:43:17 ID:WZxySsb9
あれ、トリップがおかしい(汗
550&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/27(日) 22:06:07 ID:foG4T+AI
>>549
ふぁいとー!(笑)
ちゃんと寝てる?
551アビ猫:2005/03/27(日) 22:21:07 ID:YL15nB8J
にゃんこちゃんの相談マダー?
552546:2005/03/27(日) 22:22:49 ID:P/Zdn35z
聞いたら、なんだかものすごく冷たいメールが返ってきました。。。
やっぱり明日行くのはやめます(泣
553&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/27(日) 22:53:38 ID:XchWc8LB
>>551
相談はしません(笑)
回答だけなー
554あばび:2005/03/27(日) 23:15:23 ID:WZxySsb9
>>552
残念ですね…後でまた、一言添えます。
555&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/27(日) 23:19:33 ID:8TO65FAz
>>541
しばらく考えてたんですけど・・・
まずはこんにちはでいいんじゃないかな。
顔を憶えてもらうのが第一歩でしょうか
556あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/28(月) 00:07:13 ID:m8iaf87D
>>552
事前メールして良かったことは、
明日、(たとえ近い距離とはいえ)現場に足を運んで、そこで
そっけない態度をされることが想定されたんだけど、
それを回避することができた・・・というのが大きいと思う。

良くなかったことは、「彼のキャラを疑ってしまいそう」とか、
明日のliveに響くかな・・・っていうことが考えられるんだけど、
このレベルのダメージは一晩寝て癒せないと、やばいんじゃないかな。
たぶんそうだと思う。

彼も>>511さんみたいな感じに振る舞ってくれると・・・。
でも、彼の身近なところで、なんか腹立ってしょうがないことが
起きたことも考えられるので、日を替えて、彼の
『当たり』を何回か見てはどうですか?って提案したいですね。

相手のことを信じまくる必要は、もちろんなくて。
様子うかがいを、もう少ししてみては・・・。

今のところ552さんが大ハマリに陥るようなことにはなってないので
実は、そのことは、安心してみてます。
557あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/28(月) 00:11:32 ID:m8iaf87D

ちなみに、ここは他で書き込んだ相談事を
再び書いても良いスレッドです。


今日はこれで。
558あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/28(月) 00:13:16 ID:m8iaf87D
>>555
正しい
559552:2005/03/28(月) 00:20:18 ID:DKDUb9BR
ありがとうございますm(__)m
大抵一晩寝れば多分立ち直るので、大丈夫です(^^
そっか、回避出来た、って考え方もありますね!
ちょっと元気でました。
ただ、午前中にどうしてもその店に
行かなければならない用があるんです(汗
どういう態度とればいいか分からなくて…。
560あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/28(月) 00:35:29 ID:tfKLTdak
>>559
構えてもいい(多少表情が、こわばってもいい)けど
普通に接するように努力した方が好感もたれるよ。
(当然、そうしてくれると思うけど緊張度・大だから一応念押しで)

現場で堅くなって普通だし。
やはり一発目の『入り』が肝心だと思うので、怖くても避けずに
前向きに挨拶挨拶・・・。(会釈でもokok)
ここでミスらないように・・・。

多少、ギスギスすることが予想されるとはいえ
向こうも一般的な感覚の持ち主なら「しまったな・・・」くらいは
考えると思うんで、そういう想定で接してみたら。

「また冷たくされたらどうしよう」じゃなくて
「あの様子だと、向こうこそ接しづらいだろうな」くらいに
思ってさ。

そしたら怖がる必要ないじゃん。
なんも悪いことしてないし。

普通に普通に・・・・・。
かなり応援してます。
561559:2005/03/28(月) 00:46:04 ID:DKDUb9BR
普通に普通に…。
分かりました、できるだけそういう感じに振る舞ってみます!

あーお陰様でかなり気が楽になりました。
ホントにありがとうございます。
562あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/28(月) 00:52:59 ID:tfKLTdak
明日頑張ってね

頑張り具合は普通でいいよ


おやすみ
563&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/28(月) 00:58:39 ID:iOUtgFab
それではスレの皆さんごきげんよう。オチますー
564名無しさんの初恋:2005/03/28(月) 01:06:02 ID:p8IEkKjU
どなたかいらっしゃいますか?
565げろしゃぶ:2005/03/28(月) 01:10:57 ID:ZMM0VgJX
返事がない
このスレに常駐している人たちは寝ているようだ…
566ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/28(月) 01:12:05 ID:ZyFeqb1r
ん?
567305:2005/03/28(月) 01:15:41 ID:Ik1zDca2
以前、ここで相談させてもらった>>305です
あの時は力餅?さん・にゃんこちゃんさん・ぷろぷ〜さん・華子さんありがとうございました

あれからの進展具合なんですが
とりあえず、今週遊ぶのですが、遊ぶ場所がディズニーランドになったんです。
もう普通に脈アリととっていいのか・・・
んでもディズニーは近いとは言えないけど
高速で1時間も飛ばせば着くんですよ
俺にとっては異性とディズニーに行くのは大発展なんですが
相手は普通に旅行とかで結構遠いとこに行くらしく
ディズニーは普通にただのレジャースポットと考えてるかも・・・
やっぱまだ焦りは禁物ですかね?
568名無しさんの初恋:2005/03/28(月) 01:24:55 ID:WJinif+I
げろしゃぶサンは、○誰か…○によくいましたっけ?

すいません、メールでの相談をうけている方はいますか…?
569 ◆umIbUdOu.k :2005/03/28(月) 01:25:48 ID:OvgWYU/p
います。げろしゃぶは必ず来るはずです。
570げろしゃぶ:2005/03/28(月) 01:26:24 ID:ZMM0VgJX
>>568
どうぞ↑
571 ◆umIbUdOu.k :2005/03/28(月) 01:26:36 ID:OvgWYU/p
・・・あ・・・メールでの相談。・・・・・・個人的なものは無理です。
572 ◆umIbUdOu.k :2005/03/28(月) 01:27:32 ID:OvgWYU/p
>>570
げろしゃぶ!ステキ!
ヘンな壷とか買わせられないように気を付けて!げろしゃぶ!!
573名無しさんの初恋:2005/03/28(月) 01:29:07 ID:p8IEkKjU
付き合ってもうすぐ2ヶ月の彼女がいます。
色々あって告白した翌日からやく1ヶ月間あえない状況にいました。
その間はメールは毎日していたし電話も時々していたんです。
1ヶ月前にこっちに帰ってきてから今日まで2人で遊んだのはたった二回。
手も繋いでないし何もしていません、まともに話したこともないんです。
その原因はバイトなんですけど休みが全く会わないんです。
そのほかの時間に会おうと思ってもバイトが終わると親が仕事帰りだからと
迎えに来たりで一緒にも帰れないんです。
最近はメール送っても返事はいまいちだしそっけない・・・
「ずっと仲良くいよう」なんて言ってたくせに!って感じなんです。
来月遊びに誘ったんですけど一個はOKもらいました。でも映画でも見に行く?
って聞いたら考えておくって言われました。これってお前とはそんなに遊ばなくていいよ。
ってことですよね?
そんなこというわりにはゲーム買ったら一緒にやろうね!とか今度ケーキ作ってあげるね!
などそんなことも言ってくるんです。バイト仲間みんなで遊ぶとおれの悪口とか
いったり・・・
全くわけが分からないんですがおれはどうしたらいいのでしょうか?
彼女はおれの事もう好きじゃなさそうですよね?
マジで凹み中です。
どなたかおねがいします。
574ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/28(月) 01:30:26 ID:ZyFeqb1r
>>567
今晩は。頑張ってるようですね(*´Д`*)
彼女にとってTDが特別な意味を持つのか分かりませんが、
イイ傾向なのではないかと思います。
一緒にいて楽しめる相手と思われてるかもね・・・憶測ですが。
移動時間の内容の質は大切に。
彼女の旅行メンバーの内容が気になりますね。
どの程度の仲なのか、異性も含まれているのかなど。
確かに焦りは禁物ですが、それは特別な事情がない限りは禁物なのでは?
焦りと積極性は違いますからね。
575名無しさんの初恋:2005/03/28(月) 01:32:28 ID:WJinif+I
ありがとうございます…。げろしゃぶさん本人ですよね?メール送らせていただきます。
576 ◆umIbUdOu.k :2005/03/28(月) 01:33:47 ID:OvgWYU/p
geroshabu!
個人情報を抜かれないように気を付けて!げろしゃぶ!
名無しに教えちゃうげろしゃぶキライ!
577 ◆umIbUdOu.k :2005/03/28(月) 01:34:50 ID:OvgWYU/p
>>573
映画は余程話題となった作品以外、観ない系の人だとか?・・・あとは
悪口というかただの愚痴とかで、あなたのダメな部分はあまり好きじゃない・・・というのではなく?

あなたとちゃんと付き合っている事実があれば、実際に会う機会を増やして
あなたからも具体的なお誘いをかけるといいんじゃないかしら。
578ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/28(月) 01:41:42 ID:ZyFeqb1r
>>573
そう思うのは早くないかい!?
バイト仲間とは遊んでいるのに、
自分とは予定が合わなくて思い通りにならなくて歯痒いのかも。
それに貴方の誘いに乗り気でないのは、
逢う時間を作ろうと無理しているのかも・・・って相手は思っているのかもしれないし。
579名無しさんの初恋:2005/03/28(月) 01:47:34 ID:p8IEkKjU
>>577
ありがとうございます。
でもそれならちゃんと理由をいいませんか?
悪口というかみんなで人生ゲームしてておれが調子こいてると性格わる〜
とか○○君には絶対負けたくないよね!とかです。
ちゃんと付き合ってますよ。妄想じゃないです!実際に会う機会を増やすって事は
約束を取り付けるって事ですよね。この前遊ぶ約束をしたときに
予定きいたらまだよくわからないんだよね。なんて行ってたんです。
それでじゃあ予定が分かったら連絡頂戴っていったんですけどそれから一切それ関係の連絡ないし・・・
しかも2ヶ月記念の日は友達と遊ぶから無理なんていわれた次第です。
そろそろ話したいことあるからって呼び出して話したほうがいいんでしょうか?

>>578
ありがとうございます。
バイト仲間と遊ぶときはいつも先月からバイトに休むことにしているので
みんな休みをとるんですよ。
確かに会う時間を無理に作っています。でもそうしなきゃ遊べないんです・・・
そんなこんなを色々考え手いると一時期は寂しくて寂しくてたまらなかったんですが
いまはなんか吹っ切れた感じなんです。向こうの気持ちが冷めているなら冷めているで
わかれるし、好きならおれもまだまだ好きみたいな。
よくわからないです。
580げろしゃぶ:2005/03/28(月) 01:47:47 ID:ZMM0VgJX
>>575
「本人です」とか言った方がいいの?

>>576
以前自分にシンパシーを感じてくれていると信じたコテハンに
メアドを教えたのにメールが全然送られてこないという一件があって以来
げろしゃぶさんはコテハンにメアドを教えるのがトラウマになったそうですよw
581名無しさんの初恋:2005/03/28(月) 01:49:19 ID:WJinif+I
げろしゃぶサンへ。
サブアド作ってるんで遅くなります。アタフタ
582 ◆umIbUdOu.k :2005/03/28(月) 01:49:38 ID:OvgWYU/p
>>580
だってげろしゃぶ妻子持ちなんだもん・・・。
583 ◆umIbUdOu.k :2005/03/28(月) 01:52:45 ID:OvgWYU/p
げろしゃぶキライ!そんな八方美人なげろしゃぶ、キライ!
美人局に引っかかっちゃうげろしゃぶ、キライ!
584&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/28(月) 01:52:57 ID:iOUtgFab
戻ってきました

>>567
すいません、私、男友達とも結構二人で出掛けますから脈ありとは
言いってあげられません。ごめんね

せっかく二人で出掛けるんだから、普通に楽しい時間を持てたらいいんじゃないかな?
って思います。出掛けて楽しければ次はどこに行こうかって話にもなるし・・・
なんにしろ、楽しんできてくださいね

>>570 げろさ〜ん、アドのせちゃて大丈夫〜?親切なんだねぇ・・・
585名無しさんの初恋:2005/03/28(月) 01:55:29 ID:HKZZ35oF
メルトモと仲良くなって付き合ったら、周りの友達に言うのって気まずいと思うんですが、
友達の紹介で、付き合うのって同じようなレベルなんでしょうか??
586げろしゃぶ:2005/03/28(月) 01:57:54 ID:ZMM0VgJX
**あなたも鬱陶しいげろしゃぶにウイルスやスパムを送って嫌がらせをしよう!
**アドレスはこちら↑
587567:2005/03/28(月) 01:58:30 ID:Ik1zDca2
>>574
度々レスありがとうございます
さすがにメンバーまではまだ探りを入れてないんですよね・・・
と言うか、ぷろぷ〜さんが思うようにそこに異性がいたら・・・という恐怖心もありまして
でも、
>焦りと積極性は違いますからね。
この言葉に少し勇気をもらった気がします!
そうですよね!たしかに違うんですよねっ!?
さっきまでそれらしい行動を全部「焦り」に含めて考えてました
本当にありがとうございます!
588&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/28(月) 02:00:25 ID:iOUtgFab
げろちゃんサイコー!
私は絶対のせたくないよw

>>585 わざわざ言うのって、どんな状態でも気まずいと言うより
「恥ずかしい」ものです
589ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/28(月) 02:00:33 ID:ZyFeqb1r
>>579
>悪口というかみんなで人生ゲームしてておれが調子こいてると性格わる〜
>とか○○君には絶対負けたくないよね!とかです。

俺にとっては日常茶飯事の言葉ですが・・・。
連絡がないのは気掛かりですが、
記念日については相手が重きを置いてない事も考えられる。
一ヶ月単位の記念日は多少の前後なら仕方ないのかも。
ひとまず来月は遊ぶ予定があるんだから、
それまで自分の気持ちを整理してみては?

>>585
その友達の信頼性によるんじゃない?
590げろしゃぶ:2005/03/28(月) 02:01:31 ID:ZMM0VgJX
しまった!
俺はウミブドーに
良識ある判断をされたのか!

そ、そんな俺って一体…






…ただの糞コテ
591ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/28(月) 02:04:00 ID:ZyFeqb1r
>>587
頑張りすぎるなよ。
あくまで自分らしく。

げろしゃぶさん・・・凄いよアンタ。
592567:2005/03/28(月) 02:07:19 ID:Ik1zDca2
>>584
いやいや、できればマイナス思考のアドバイスの方がいいかもしれないんですよね
自分は結構突っ走ってしまうのでいいブレーキになりますw

そうですね!とりあえず基本は楽しむで次に繋がるようほんの軽くアピールって感じにします
はい、楽しんできます!レス本当にありがとうございます!!
593&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/28(月) 02:10:23 ID:iOUtgFab
>>590
そんなげろちゃん、結構好きだ(Likeだ、すまん)

>>592
いってらっしゃいノシ

それではお先におやすみなさい
594573:2005/03/28(月) 02:10:53 ID:p8IEkKjU
>>589
ありがとうございます。
でも連絡がない=おれに興味がない=好きじゃないってことになりませんか?
すきだったら一緒にいたい=遊びたい=連絡とるですよね・・・
まあ2ヶ月なんで中途半端だから送っていくだけなんて思っていたんですけどね・・・
それも出来ないようです。バイト終わってから友達と遊ぶなんてどこいくんだか(24時あがり)
その前後もきいたけどなんか色々無理らしい。
来月遊ぶって言ったって約束しているのはたった1日ですよ3日ある中で・・・
自分の気持ちを整理するにもあいての気持ちがないと整理もできないです
595名無しさんの初恋:2005/03/28(月) 02:11:09 ID:WJinif+I
げろしゃぶサンへ。送らせていただきました。毒なんちゃらです!
596ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/28(月) 02:23:39 ID:ZyFeqb1r
>>594
連絡がないだけで判断は出来ない。
それに声やメールで全ては分からないし。
貴方が不安で危機感を感じているのなら、
きちんと話し合う場を設けた方がいいと思う。

ちなみに男と女じゃ違うかもしれないけど、
俺は用事がないと連絡しない。もちろん彼女にね。
普段、友達とのメールの方が著しく多い。
そのせいで彼女からは大ブーイングを受けているけどw
597ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/28(月) 02:26:09 ID:ZyFeqb1r
マイナス思考の意見ね・・・。

@TDLで他の友達と待ち合わせしていて、移動手段として使われた。
 到着後は気付けば彼女の姿はない。
Aただ単純にTDLで遊びたいだけ。奢りで。
B貴方はキープ君の一員。
C・・・暇つぶし!?

ごめん。冗談だから。
598&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/28(月) 02:29:22 ID:iOUtgFab
横レスごめんよ
>>594
>悪口というかみんなで人生ゲームしてておれが調子こいてると性格わる〜
>とか○○君には絶対負けたくないよね!とかです。

意識してるとつい絡むこともある
・・・てかだからこその台詞にしか聞こえません。照れ隠しみたいなものです

ほんとにおやすみー
599ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/28(月) 02:31:47 ID:ZyFeqb1r
>>598
(´・ω・`)ノシ
600567:2005/03/28(月) 02:37:19 ID:Ik1zDca2
>>597
ブレーキどころか廃車にしてやりましたよ・・・_| ̄|○

いや、そこまでなら逆に開き直れます!!ww
601573:2005/03/28(月) 02:42:27 ID:p8IEkKjU
>>596
ありがとうございます。
危機感も不安も大いに感じています。
もし話し合うとしたら来月遊んで様子見てからの方がいいのですかね?
でも唯一遊べる日だから楽しく行きたいからお互いの気持ちを確かめてからってのもありですよね・・・
どっちがいいとおもいますか?
付き合う前は毎日エンドレスでメールしていたんですが付き合い始めて
1ヶ月経過後すぐメールが切れてしまいます・・・
>>598
ありがとうございます。
照れ隠しなら嬉しいですよね。
でもな〜
本当に今自分がどうすればいいのか全然分からないんです・・・
602ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/28(月) 02:50:37 ID:ZyFeqb1r
>>601
付き合い始める前なら俺もメールしたw
なんだろ・・・安心してしまってる部分があるのかも。
話し合うのは遊んだ後でイイんじゃないかな。
その日の反応で自分の気持ちにも変化があるかもしれないし、
もしかしたら話し合う必要もなくなるかもしれない。
相手の様子が普段と違うように思えたら、
どこか場所を変えて話を切り出すのもアリ。

>悪口というかみんなで人生ゲームしてておれが調子こいてると性格わる〜
>とか○○君には絶対負けたくないよね!とかです。
↑に関しては悪気があるわけではないと思うよ。
603あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/28(月) 05:41:42 ID:rCoV8oaZ
>>563
素晴らしい燃料投下age 笑
604559:2005/03/28(月) 06:39:24 ID:DKDUb9BR
普通に普通に…。
分かりました、できるだけそういう感じに振る舞ってみます!

あーお陰様でかなり気が楽になりました。
ホントにありがとうございます。
605あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/28(月) 07:14:04 ID:rCoV8oaZ
さて本番ですが・・・力抜いてね。

別に誰も悪くないので、オドオドしなくても平気。
606名無しさんの初恋:2005/03/28(月) 08:58:48 ID:Bx8iiHQy
バイト先の先輩を好きになったのはいいけど短期バイトだからすぐ進学先に戻らなければいけないんです。すぐ進学先に戻るわけだから付き合ってくださいなんて言う気にもなれないんです。兎に角どなたかアドバイスをください!
607名無しさんの初恋:2005/03/28(月) 11:22:48 ID:8B7Km0D8
>>567
亀だけど、今週のTDLなんて糞混んでると思うから、気をつけろよ。
イイカンジのもんも悪くなる可能性があるぞ。
下調べして行って上手くやれよ!

・・・とTDRヲタは思うのでした(´-`)
608573:2005/03/28(月) 13:24:03 ID:p8IEkKjU
>>602
ありがとうございます。
安心してしまっているとこがあるのかな?とも考えてみたんですが
どう考えても毎日のメールで仲がそんな深まるわけもないですよね。
2回しか遊んでないし・・・
バイトの休憩の時などたまに2人きりのときもあるんですけど
そのときの態度はいつも通りなんです。
でも一日遊べば態度もよくわかってきますよね?
悪口のことは悪気はないって言うのはわかるんです。
でもこれを言うことによってこんな事をおれに言ってくれる仲ならいいな!
とも思ったわけなんです。
609名無しさんの初恋:2005/03/28(月) 13:31:53 ID:Vt4Qqgxz
【長期戦必至】第25爆撃予想地点【爆撃機多数】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1111950112/l50

恋の悩みはここで解決。
どんな小さな悩み事でも親身になって聞いてくれます。
みなさんも相談しに来て下さい。
610アビ猫:2005/03/28(月) 17:15:21 ID:fGja5Erk
>>606
進学先ってのはバイト先から遠いの?
遠くて遠距離恋愛する自信が無いなら
縁が無かったと諦めるしかないないような。
近くて今後も逢う事ができそうなら
メアド聞くなりして関係を繋げてみたら?
611風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/28(月) 19:39:39 ID:lAaA8bWi
>>606
メアドだけは聞いたほうがいいよ。
それから色々考えようね。

>>598
そういえば、どうやってIDの横にあれを出すの?
612名無しさんの初恋:2005/03/28(月) 19:56:08 ID:NF93BcWj
何度か一緒に遊びに行った女の子がいるんですけど、
女の子が仕事で、忙しい時期になってから急にそっけなくなりました。
仕事を大事にしたいので、体調もあんまり良くないから、今月は
遊ぶこと(晩飯含む)も断られました。
夜ご飯位なら、仕事に差し支えないと思うんですが。
特に俺が何かして、嫌われたというのは考えにくいのですが、
少しでも興味のある男性を、差し置いてでも
仕事を大事にしたい女性っていますか?
それとも、俺に興味が無くなったからのかな。
613アビ猫:2005/03/28(月) 20:54:37 ID:hfOQUl59
>>612
あなたは仕事で一杯一杯になったことある?
もう逃げ出したくなるぐらいの。
そうなると他の事まで気が回らなくなるよ。
たとえ好きな人のことでもね。
614lo;mgcb`fh_i&lro;あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/28(月) 20:57:59 ID:ngmyH9iZ
test
615lo;gcb`fh_i&lro;あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/28(月) 21:00:04 ID:ngmyH9iZ
test2
616あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/28(月) 21:00:31 ID:ngmyH9iZ
無理っぽい 笑
617名無しさんの初恋:2005/03/28(月) 21:01:29 ID:jnOW50PT
遅くなってすいません。
>>534  あばび ◆Art/a7C./cさん
今日友人に相談したら同じことを言われました。
一年かけてここまでの関係というか、環境を整えたのでそれを壊したくありません…。
あくまであのメールはスルーと言う形で大丈夫でしょうか?
これ以上にもこれ以下にもなりたくない!と言うのはワガママなんでしょうか。
618あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/28(月) 21:06:12 ID:ngmyH9iZ
>>612
「夜ご飯位なら、仕事に差し支えないと思うんだけど?」 とか
「もしかして、俺に興味が無くなったの?」 みたいに振る舞うと
相手に退かれて逃げられちゃう場合が少なくないと思うので
それを心の中で呟いてるのはいいとしても、過って、
電話やメールで追い討ちかけるような真似をしてしまわないように
じっと耐えて、しばらく待ってるような姿勢も大事なのでは・・・。
619612です:2005/03/28(月) 21:12:46 ID:NF93BcWj
>>613
いや、確かに仕事が大変なのは知ってます。
でも、忙しいといっても、逃げ出したくなるほどの仕事では
無いと思うんです。彼女の仕事を全て知ってるわけじゃありませんが。
だから、ただ避けられてるのかなぁ。と不安に思ったのですが。
貴重な意見ありがとうございました。
620アビ猫:2005/03/28(月) 21:21:01 ID:hfOQUl59
>>619
気持ちに余裕が無くなることってのは
仕事の内容に限らずとも、
人間関係だったり、彼女の言う体調にも左右されるわけじゃない?
そういう彼女の状態を今は気遣ってあげた方がいい、
避けられてると思うのは、所詮自分が彼女と遊べなかった不安や不満を
どこかにぶつけたいと思うことでしかない。

そういった時は、応援してるとか、頑張ってることを褒めてあげればいい。
疲れてる相手に不満をもったところで、何も良い方向になんか進まない。

621あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/28(月) 21:25:01 ID:ngmyH9iZ
>>617
えっと、(相手が)酔って出してきたものだし、
そういう、どちらかといえば「なんかの影響で調子に乗って」って雰囲気の
適当さを感じさせるメールなので、敢えて積極的に、後からそのことに
触れに行かなくてもいいかな・・・というふうに、自分だったら捉えます。
だから流すと思います。
(付き合う気ないんで、社交辞令的な言い回しも投入したくない)

でも人によっては、軽くもう一度、帰りに一緒にどっか寄ったりして
釣る(=気持ち良くさせる)ようなことをして、
関係改善につなげる(=しかし飽くまでも仕事上のダシ)人もいるので、
そういうやり方を否定しません。

なので「どうしたんですか?この前、酔ってましたよね?」みたいな
切り口でメールして、相手を安心させる(「あ、気にかけてくれてるんだ」と
気持ちを落ち着けさせる)手法も、ありだと思います。

これ以上にもならず、これ以下にもならないようにするには・・・
それは、やり方次第になってきますけど『これが一番いいよ』と、
こちらが決めることは非常に難しいです。
622&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/28(月) 21:51:25 ID:dfhob6O7
>>611
お返事、遅くなりました
携帯から見てる人はわかるかな?
名前の前に

&&rrlo;[。・-・]&&rlro;

中身は左右逆になるので注意です
623アビ猫:2005/03/28(月) 22:01:49 ID:hfOQUl59
>>622
2ちゃんねるブラウザで見てたから
いつもその記号が謎でした。
いつか聞こうと思ってたの便秘解消です。
こんなの?
625名無しさんの初恋:2005/03/28(月) 23:53:01 ID:Bx8iiHQy
610>
611>
うおー!アドバイス有難う御座います!!進学先と地元は結構遠いので遠距離恋愛は無理だと思うんです、やっぱりメアド聞かないと何も始まりませんか〜。教えてくれるでしょうか…バイト始めて10日も経ってない自分に。
626559.604:2005/03/29(火) 00:47:40 ID:ALUTuYuz
ライヴ終わって帰ってきました。

朝店行ったんですけど、彼はいなくて
結局会わずじまいでした。
ホッとした反面、顔見たかったなぁ、って感じです(^^;
帰りも友達と話しつつちょっと待ってみましたが
会えませんでした。
これから一週間はその店に行く用事はないので、
メールもしないで全く連絡を取らないでいようかと思うんですが
どうですかね?
627あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/29(火) 07:43:48 ID:76Nortxf

顔見たかったなぁ、っていうのは
(一晩明けて)気持ちの切り替えが、きちんと出来てたってことの
証明だからキャラに自信もって大丈夫大丈夫。

一週間、黙って動かず何もしないでいるのも
それはそれで、何か得るものがあったり
自分なりの感じ方や気の巡らせ方があったりすると思うので
選択肢として、よい手法だと思います。

ただし妄想は厳禁で。「気がないからシカトなんだ・・・」とか。
現段階では自分で不安定(不安感)の泥沼にはまり込んでいく
必要は全然ないので。
(欝になるのは証拠いっぱい集めてからで)

なにかまた、新しい気づきや発見があるといいですね〜。
628風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/29(火) 08:53:22 ID:BHVrbXC0
>>622
こうかな?
629風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/29(火) 08:54:04 ID:BHVrbXC0
ごめん、もう1回
630626:2005/03/29(火) 10:02:16 ID:ALUTuYuz
ありがとうございます。

「気がないからシカトなんだ・・・」とか
正にそんなことをよく思っちゃう方なので
気を付けますね(^^;

今は連絡取らないでいようって思ってるけど、
なんかまたすぐ会いたくなっちゃいそうです(汗

この間の私からご飯誘った件から一週間経ちました。
今週中に何か連絡があるといいなって思ってますが、今の感じだと
多分こなさそうですね〜。
631&rlo;;^^&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/29(火) 13:35:21 ID:Jbif/W4g
>>630
横入り失礼。
あせらず、ですよ。
632&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/29(火) 17:59:39 ID:sCv9HN2v
>>629
コピって入れてみて。名前の後は普通にトリップ
 ↓
&&rrlo;(`・ω・´)&&rlro;風の谷のアズサ
633&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/29(火) 18:00:25 ID:sCv9HN2v
ごめんね、見落とした>>631
634名無しさんの初恋:2005/03/29(火) 18:27:05 ID:B4rjaIDs
男の人て、そんなに忙しいわけではなくてもメールて返さないものですか? たしかに質問型メールではなかったけど。。
635&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/29(火) 18:41:26 ID:V0lGam/Q
>>634
男女関係なく、人によります
636&rlo;(ΦωΦ)&lro;ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/29(火) 19:31:36 ID:tqcy4OLx
test

>>608
2人で居るときの様子に変化がないのなら、
あまり心配しなくてもいいと思うけどな・・・。

>>634
内容にもよる。
例えば・・・「○○に7時集合」というメールを送ったとする。
「分かった」と返信をする奴もいれば、返信しない奴もいる。
ま、にゃんこちゃんの答えが妥当かと思われますぞ。

637ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/29(火) 19:34:57 ID:tqcy4OLx
おっ!謎が解けたw
しかし、(ΦωΦ)←はキモイかも・・・。
これと同じようなのでこれもあるよね。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
638&rlo;(ΦωΦ)ぷろぶ〜 ◆ProbooBcQw :2005/03/29(火) 19:36:37 ID:tqcy4OLx
コレね。
639&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :2005/03/29(火) 19:40:14 ID:tqcy4OLx
&&rrlo; を名前の最初に付けるだけ。
知らなかった人はお試しあれ。
640634:2005/03/29(火) 19:40:27 ID:B4rjaIDs
では、会いたいと言われた時に会えない(用事があって)と嫌われますか?逆にもっと会いたくなるものですか?

実は、会えないと断ってからなんです。いつもおやすみメールまでしてくる人なんですが。。。
641&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :2005/03/29(火) 20:25:03 ID:ROA11UY1
>>640
用事があるのなら仕方ない。
それで会えないからって相手を嫌うのは少し違うんじゃない?
余計に会いたくなるかは、個人によるところが大きいかな。
もし誘いを断った事に罪悪感があるのなら、
違うときにでも埋め合わせをすればイイと思う。
642名無しさんの初恋:2005/03/29(火) 20:30:43 ID:B4rjaIDs
ありがとうございます。
あからさまに無反応の相手に戸惑ってしまいました。ちなみに付き合ってはいません。
643&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :2005/03/29(火) 20:37:12 ID:ROA11UY1
>>642
でも、おやすみメールまで送ってくる人が無反応なのは気になるね。
まだ忙しいとでも思ってるのかな・・・?
もしくは断り方がマズかったとか。
644名無しさんの初恋:2005/03/29(火) 20:44:08 ID:PI/hqNp3
私は高校生女ですが彼氏はいないし男の人と必要最低限しかしゃべれません せめて普通に男友達くらいはほしいなぁと思うのですが…変な文ですみません。
645名無しさんの初恋:2005/03/29(火) 20:46:37 ID:uxvd4r7s
マジレすなんですが、恋愛感情というものが今一理解できません。
人を好きになるとは、どういうことをいうのですか?
そして、それは永続可能ですか?

本当に愚問ですいません。
646&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :2005/03/29(火) 20:46:43 ID:ROA11UY1
>>644
・・・どう答えたらいいの?
「異性と仲良くなるにはどうすればいいの?」ってことかな?
647名無しさんの初恋:2005/03/29(火) 20:47:06 ID:B4rjaIDs
そうなんです。押して引く作戦か?と思うぐらいすごい引きようなんです。。。
648名無しさんの初恋:2005/03/29(火) 20:53:48 ID:PI/hqNp3
646さんレスありがとうございます 簡単に言ってしまえばそういうことです。あと男の人はこういう子をみてどう思いますかね?やっぱりひかれますかね?
649&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/29(火) 20:58:30 ID:V0lGam/Q
>>642
では見込み無しと相手が思ってしまった可能性が考えられます
650名無しさんの初恋:2005/03/29(火) 20:59:26 ID:Qd+7JCBd
自分もそんな感じですよ(好きな女性に対しては)、緊張しやすいみたいで。
651&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :2005/03/29(火) 21:02:16 ID:ROA11UY1
うはっ相談者が増えてきたw
オレ以外に住民は居ないのかな?

>>645
昔、友達に同じ事を聞かれたことがあったよw
どういうことか・・・難しいな。
何故か相手をいとおしく思えたり、相手の言動が気になったり、
一緒に時を過ごしたく思ったり、相手のことを想うと胸が締め付けられるような感じがしたり・・・。
人によって感じ方は違うものだと思う。
もしかしたら、この質問は人生相談板でも聞いたほうがいいかも。

>>647
普段は滅多に会わないような相手なの?
どんな関係の人ですか?

>>648
率直に言えば、何とも思っていないと思う。
話し掛けられて邪険な対応をしてなければね。
貴女の考えでは、仲良くなるにはどうすればいいと思ってる?
652名無しさんの初恋:2005/03/29(火) 21:10:33 ID:PI/hqNp3
651 やっぱり自分から話しかけてくしかないですよね すっかり男としゃべらないキャラになってしまったので今更話しかけられたらびっくりされそうで…
653&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :2005/03/29(火) 21:19:54 ID:ROA11UY1
>>652
分かってるやんw
最初のうちは急に話題を振るのは控えて、徐々に増やしていく。
まずは自分の席の周りあたりから開拓を始めてみたら?
宿題も利用する。
「ここの問題分かった?」とかね。
それに授業中も有効に使うべし。
「黒板の文字が見えにくいんやけど、何て書いてるん?」とか。
ま、オレが使ってた手なんだけども・・・w
654647:2005/03/29(火) 21:39:34 ID:B4rjaIDs
見込みなし…ですか。それは誤解を解かなきゃなぁ。。
私と相手は週に1、2回会ったりする友達です。友達よりは微妙なかんじですが…
655&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :2005/03/29(火) 21:49:40 ID:ROA11UY1
>>654
直接会ってみるのが早いと思うんだけど・・・
次に会う予定はないの?
656名無しさんの初恋:2005/03/29(火) 21:53:55 ID:OlTm3pSO
初めて相談します。
大好きな彼からうれしい言葉やプレゼントをもらうたびに不安が大きくなるんです。
私なんかでいいのかな?
この言葉はホントなのかな?
女に慣れてるからだけなのかな?
…と思い不安になるんです。
彼を信じるのが1番大切な事なのに
彼の言葉や行動すべてが私を不安にさせるんです……
こんな気持ちはこれからも変わらないのでしょうか…
初めてで不安に押し潰されそうなんです…
657名無しさんの初恋:2005/03/29(火) 21:55:19 ID:B4rjaIDs
今週会うかもしれません。 こういう時、何事もなかったように普通に接するほうがいいんですか?
658&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :2005/03/29(火) 22:05:32 ID:ROA11UY1
>>656
誰でも不安に思ったことあるんじゃないかな?
不安に耐えられそうになかったら彼に打ち明けていいと思うよ?
友達には相談した?

>>657
相手の出方を見たほうがいいかも。
返信するのを忘れてた事も可能性としてなくはない。
659&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :2005/03/29(火) 22:07:37 ID:ROA11UY1
>>656追記。
彼にしても貴女に苦しんで欲しくないと思うな。
660名無しさんの初恋:2005/03/29(火) 22:17:11 ID:CmxgPdjm
661&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :2005/03/29(火) 22:19:05 ID:ROA11UY1
>>660
オチツケ
662名無しさんの初恋:2005/03/29(火) 22:24:35 ID:OlTm3pSO
656です
彼が、大好きとか信じてとか言うたびに不安で別れたくなります……
好きなのになんでかな……1番大切な人なハズなのに彼のすべてが嘘のようで

彼と話しあっても信じきれない私は最悪ですよね……
663&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :2005/03/29(火) 22:35:14 ID:ROA11UY1
>>662
最悪ではない。好きだから不安なんじゃん。
正直なところ、貴女が変われるか俺には分からない。
だってオレは貴女じゃないからね。
もう貴女次第なんだと思うよ?
好きな気持ちを不安が上回れば別れも考えた方がいい。
664名無しさんの初恋:2005/03/29(火) 22:36:48 ID:B4rjaIDs
やっぱり直接会わないとわからないことがいっぱいありますよね! アドバイスありがとうございました。
ガンガッテみます!
665名無しさんの初恋:2005/03/29(火) 22:41:19 ID:OlTm3pSO
656です
好きより不安が上回ってしまうんです……
でも彼が大好きで別れたくない……
信じようと強く思っても崩れそうで怖い…
666&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/29(火) 22:41:30 ID:hOPlar6T
>>651
乙ー。がんがれw
667&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :2005/03/29(火) 22:41:44 ID:ROA11UY1
>>664
気楽にね(´・ω・`)ノシ
668&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :2005/03/29(火) 22:53:32 ID:ROA11UY1
>>665
別に別れろって言ってる訳じゃなくて、
別れたくなくても別れる事はあるからさ。
貴女が別れたくないのならそれでいいんだよ。
別れるのが嫌なら、しばらく時間を置いてみる方法もある。
彼に接しない時間の中で何か見つかるかもしれない。

ところで・・・
貴女が彼を好きなのは分かる。
不安な気持ちも分かる。
別れたくないのも分かる。
ただ貴女がどうしたいのかが分からない。

>>666
ダミアンナンバーw
669名無しさんの初恋:2005/03/29(火) 23:01:11 ID:OlTm3pSO
656です
彼の気持ちを疑ってしまうなんて……
私は付き合うことが初めてだけど彼はかなりの経験で心配でした
私はつりあってないとかそんな事ばっかり考えてしまいます

彼と会ってまた話したいと思います……
670&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/29(火) 23:04:55 ID:hOPlar6T
>>669
つりあってるかつりあってないかなんて心配することはないと思うよ
つりあってるから好きになるわけじゃないもの
不安なことも彼と相談し合える仲になれるといいね
671&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :2005/03/29(火) 23:16:11 ID:ROA11UY1
さて、にゃんこちゃんが来たので私は風呂に・・・
672&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/30(水) 01:08:41 ID:7gOBF88W
静かだねぇ
にゃんこはこれで・・・スレの皆さんおやすみなさい
673さん:2005/03/30(水) 01:33:36 ID:/wKdv2XF
はじめまして。
相談させていただいてもよいでしょうか(>_<)私の彼はせっかちで怒りっぽく、そのことで私の気持ちがなえてしまいそうなんです。一度そのことを言いったら彼なりになおすよう努力してくれてるみたいなんですが。
このまま私が我慢して受け入れてあげることが一番なのかなm(_ _)m悩んでます
674名無しさんの初恋:2005/03/30(水) 01:50:10 ID:/wKdv2XF
↑名無しにしてなくてごめんなさい
675名無しさんの初恋:2005/03/30(水) 01:54:24 ID:jGw9k60m
ねえ思ったんだけどさ
プリンって普通はちゃんと皿に出して食べるものなのか?
いつもカップのデコボコに少しだけ残るのを
スプーンでガツガツやってるのが無意味に思えてきた
676&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :2005/03/30(水) 01:56:49 ID:9UTLXWQs
>>674
まぁ気にしないで。俺としては名前がある方が分かりやすくて好きだし。

イラチを直すのは難しいんじゃないかな?
お互いに多少の歩み寄りは必要だけど、
彼は我慢すれば余計に苛立ちが積もると思うんだけど・・・。
677&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :2005/03/30(水) 01:58:46 ID:9UTLXWQs
>>675
俺はカップのまま食べる。
その方が形が崩れないし、皿を洗う手間もなくなる。
678オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2005/03/30(水) 02:00:45 ID:+JqdSKwg
>>673
性格の不一致といえばそれまで、
性格は基本的な部分は直らない。
受け入れるのも、直すのも、それなりに負担にはなる。

我慢はいずれ破綻する、我慢せず妥協するしかない。
679オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2005/03/30(水) 02:01:38 ID:+JqdSKwg
>>675
皿にだしても、やはり少しカップに残るから、どちらでも同じことだ。
680&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :2005/03/30(水) 02:27:40 ID:9UTLXWQs
眠い。
気付いたら5分くらい記憶がない・・・。

オヤスミ(´Д`)
681さん:2005/03/30(水) 02:33:03 ID:/wKdv2XF
レスありがとうございます。では名前入れたままでm(_ _)m
そうですよね、性格は元来持ってるものだから、わたしも我慢して爆発!ってことになってほしくないし。だから自分が受け入れたい気持ちもあるんですo(>_<)o私が言われたことを気にしすぎてるのかもしれない、だったら気にしないこつも知りたいなぁ…
682&rlo;[しぬれす]&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/30(水) 09:57:32 ID:Gm5Cc6NZ
ごめんね、ぬしなつもりはないけど入れてみた

>>681
彼なりに直そうとしているなら待ちましょう。
…というか、そのことを正直に打ち明けたあなたはすごいと思います。
妥協しながら、彼に慣れていってください。
683名無しさんの初恋:2005/03/30(水) 10:31:30 ID:/evz8nhE
昨日が付き合って2ヶ月だったんで「今日で2ヶ月だね、○○の事大好きだよ
これからも宜しくね」的なメールを送ったんです。
でも返信がない・・・
でも今、素でその彼女に間違いメールを送ってしまったんです。
そしたら返信あり。間違いと気づきながらも内容に乗ってきたんです。
私も間違いだと思ったんだ。なんて言ってるし。
2ヶ月だね。これからも宜しくなんてメール送ったら普通は返事きますよね?
684&rlo;[しぬれす]&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/30(水) 15:55:45 ID:UzIveagY
>>683
間違いメールって「ごめん、昨日だったね」とか?
時間にもよりますが、私なら返信します。
でも、返信しない人もいるから、きにしないで^^
685683:2005/03/30(水) 16:12:02 ID:/evz8nhE
>>684
ありがとうございます。
間違いメールは本当に全然関係ない人に送るはずだったメールです。
2ヶ月のラブラブメール送ったときは明らかに起きている時間だし、
その時同じバイトの仲間とメールしていたことが判明したんです。
もうなんというか唖然として驚きでした・・・
おれのメールシカトしてその友達優先なのか=もう冷めてるのね・・・と思ったんですが
この結果でほぼ間違いないですよね?
686あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/30(水) 20:13:45 ID:DVAUsHYW
>>630
すぐ会いたくなっちゃったら顔見に行ってもok

相手からの連絡に関しては、
「(彼の)冷たい対応が・・・欝」っていう特別なイベントが
この前、突発的に発生してしまったので、それを考慮すると・・・
もう少し時間がかかるかも。(沈静化に必要な時間を差し引く)

「関係が改善したな」みたいな実感をメールやリアルで
また感じられるようになることが先決っぽいし。
ここは冷静に、かつ慎重に・・・。

こちらの立場からすると『ハマんなければ結構収穫かな』なんて
思えたりもする(→これ冷たいよね 苦笑)ので
「うーん、楽観的すぎない?(ハマんないだけじゃ物足りない)」みたく、
ある種ネガティブなイメージを、そこはかとなく感じさせてる
かもしれないけど、やっぱりハマってダメージ食うのは
どうしても避けてほしいので。
687&rlo;[しぬれす]&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/30(水) 20:16:30 ID:1jhQ4E/z
>>685
う〜ん、ちょっと違うかもよ。
バイトの仲間とのメールの頻度が高い、というのは?
どれくらい時間がたったかにもよるかもしれないけど、
バイト仲間とのメールが楽しくて忘れていたから、後のメールで気がついた、とか。
冷静に考えてみるのがいいと思うよ。
内容にのってきたのが脈のあるしるしと考えて。


>>みんな
[すれぬし]になってるけど、名案があったら提案して〜^^;
688アビ猫:2005/03/30(水) 21:29:15 ID:0uRwjp/x
>>687
「1」
689630:2005/03/30(水) 21:54:36 ID:Iks+NvFv
風の谷のアズサさん
アドバイスありがとうございました。
焦るといいこと無いですよね、改めて言われて良かったです。


今日、会いに行ってしまいました…汗。
メールはあれ以来してないんですが、なんか気分的に少し
楽になったので、その上で行ってみようかなって思って。
店行ったらいつも通りニコっとして
突っつかれたので、ホッとしました。

それで店内ウロウロしてて、帰ろうと思ったら
またご飯誘ってくれて、バイト休憩の1時間だけですが食べてきました。
そのときに「メール嫌いですか?」って思い切って聞いてみたんです。
したら「俺すごいそれ言われる!でも嫌いではないんだよー」と言ってました。

>>『ハマんなければ結構収穫かな』
今結構そんな気分です。すごいドキドキしてるわけでもないんですが、
好きだなーみたいな感じです。

でも未だに相手の気持ちが掴めません(^^;
690&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/30(水) 23:29:37 ID:9/XMcfsJ
>>686
>こちらの立場からすると『ハマんなければ結構収穫かな』なんて
>思えたりもする(→これ冷たいよね 苦笑)ので
>「うーん、楽観的すぎない?(ハマんないだけじゃ物足りない)」みたく、
>ある種ネガティブなイメージを、そこはかとなく感じさせてる
>かもしれないけど、やっぱりハマってダメージ食うのは
>どうしても避けてほしいので。

応援したいのはわかるけれど・・・
一歩引いた立場でずっと見てるけど、>>630さんはすでにかなりハマってるとしか思えない。
ここでの書き込みで舞い上がってる(思い込んでいる)ように思えますし。(2chマジック?)
少し距離を置いて冷静になるのが必要だと思います
現実をちゃんと見て、判断することが大事じゃないでしょうか
691名無しさんの初恋:2005/03/30(水) 23:37:28 ID:BM8SoCj9
こばわ♪

相談、いいですか?
692&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/30(水) 23:39:58 ID:9/XMcfsJ
>>690
とりあえず今いるのでどうぞ
693&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/30(水) 23:40:42 ID:9/XMcfsJ
| _∧
|・-・) >>691でした。ごめんなさい
694名無しさんの初恋:2005/03/30(水) 23:52:30 ID:BM8SoCj9

えと。
私今彼氏いるんです。でもあたしは彼氏に本音を見せられないというか
本気で甘えたり弱みを見せたりできないんです。。。
なぜか、というと口で説明するのはとても難しいんですが(*・д・)
なんだろ。なんか、逆に傷ついてしまって。
価値観とかものごとの捉え方とかが根本的に違うせいなのかな。
彼に甘えたり、弱みを見せたりしてみても
いつも期待していた反応や対応とは逆で返されてしまって。
ベッドで隣に寝てても、私は一人で泣いている日もよくあるし
彼の部屋から自宅に帰る車の中で一人号泣したりすることも日常茶飯事なんですね。

こういう付き合いってどうなんでしょうか。
わたしは彼の何がよくて付き合っているのかわからないんです。
付き合うってどういうことなんでしょうか。
どうして人は誰かと付き合うことを求めてしまうのかな。
なんだか最近むなしくなってて、相談にきました。
何かレスをいただければ嬉しいです◎
695名無しさんの初恋:2005/03/30(水) 23:54:29 ID:BM8SoCj9

あ。途中で切れちゃいました。汗。
すません。続きはこんな感じです↓

こういう付き合いってどうなんでしょうか。
わたしは彼の何がよくて付き合っているのかわからないんです。
付き合うってどういうことなんでしょうか。
どうして人は誰かと付き合うことを求めてしまうのかな。
なんだか最近むなしくなってて、相談にきました。
何かレスをいただければ嬉しいです◎
696ナタリーさん:2005/03/31(木) 00:02:15 ID:FnICRc7p
時間が解決する場合とそうでもない場合とがありそうです
697げろしゃぶ:2005/03/31(木) 00:04:04 ID:QnTFC1fu
>>694
付き合うということは
お互いが相手の気持ちに付き合うということだと思います
ですのであなたが彼に自分の気持ちに付き合ってもらいたいと思うように
あなたも彼の気持ちに付き合おうと思える気持ちが大切だと思います
ただあなたの場合は少々相手に求める気持ちが強すぎることで
お互いの気持ちのバランスが崩れてしまっているということなのかもしれません
期待するから裏切られるのであって最初から期待を持たなければ
そこまで悲しい思いをしなくても済むのです

相手の人が自分のことが好きなのであれば
こういうことをしてくれてもいいだろうと考えることは
不自然なことではないかもしれませんが
それは自分の気持ちを相手に押しつけているだけで
相手のその時の気持ちを考えていないということになってしまいます
698名無しさんの初恋:2005/03/31(木) 00:09:44 ID:dtkMwPCc
今26の男なのですが高校時代から好きなコがいます。
同窓会や同級生の事もあり中々告白できずにここまで来ました。

年齢も年齢ですし、最近寂しくなってきたので、
そろそろ告白したいなと思っています。

もちろん高校〜今まで色々な女性と知り会いましたが、
その人を超える人とは出会えませんでした。

向こうも好意を持ってくれている様で、
1、2年前の話なのですが、向こうから
「27になってお互い彼氏彼女がいなかったら結婚しよう」とまで言われました。
まあ、少しお酒も入っていたようでしたし、
そのときに彼氏もいたようでした。その時点で2年付き合っていたようです。

最近、全く連絡をとっていません。下手したら1年以上。
相手に彼氏がいるかいないかもわかりません。
その人は非常にモテるようで常に彼氏がいる風なので、
かなりの確率でいると思われます。

こういう場合まずどういう風に逝けば良いものなのでしょう?
正直、一生をかけたような問題なので、結構ビビッてます。。
699dy/dx ◆Mpup.f9YL. :2005/03/31(木) 00:10:49 ID:N3JJbaYq
>>694-695
ひどい言いかただけど、彼氏はあなたを満足させるどうぐじゃないでしょ。
人間なんだから期待を裏切る行為(積極的であれ、又はそうでなくても)をするのはしかたない。むしろ予想外の行動を受け止める余裕がなきゃ。もしその余裕がないならこの先もつらい思いするだけ。駄文すまん
700名無しさんの初恋:2005/03/31(木) 00:11:46 ID:XcXfBxqE
オイこそが 700へとー
701げろしゃぶ:2005/03/31(木) 00:16:11 ID:QnTFC1fu
>>698
まずは連絡を取り合って
彼氏がいるのかどうかを確認されるのが良いでしょう
そして彼女がフリーだということが判明した場合には
食事に行ったりデートに行ったりしてしっかり仲を深めてから
プロポーズされるのが良いと思います
702名無しさんの初恋:2005/03/31(木) 00:16:26 ID:hG5hE7/b

げろしゃぶさん。レスありがとうございます◎
やはり、私の期待が大きすぎるのでしょうか。。。
最初から期待を持たなければ…って私も考えたことあります。
でも、期待しないようにって考えた時に感じる、
あのどうしようもない空虚感はどうすればいいんでしょうか。。。
相手が私の期待に応えてくれないと思うのが、私の傲慢であるとするなら
私はそれを改めなければいけないなと思います。
けれど、そうしようと思っても気持ちが追いつかないんです。。
自分の我儘なんだって考えると、なんだか苦しくなってしまうんですよ。
703名無しさんの初恋:2005/03/31(木) 00:21:44 ID:hG5hE7/b

dy/dxさん。レスありがとうございます。
少し訂正したい部分があるのですが、
私は彼に私を満足させて欲しいと思っているわけではないんです。
私がどんなことで悲しんで、どんなことで傷つくのか
ということに注意を払ってくれないことに寂しさを感じるんです。

げろしゃぶさんの言う、互いに相手の気持ちに付き合う
ということで例えると、私はちゃんと付き合えていないと思います
704げろしゃぶ:2005/03/31(木) 00:25:22 ID:QnTFC1fu
>>702
人には学習機能がついていますので
経験やトライ&エラーを繰り返すことで
相手の行動のおおよその傾向はわかると思います

そこで694さんの場合は相手の行動が読めるようになるのでなく
大抵の場合相手が予想外の反応をしてくるという傾向が
経験からはっきりしてきたようですので
自分が傷つかないようにするための知恵として
期待を持たないようにするということをお勧めしました

ただ相手の方が694さんがどのような期待を抱こうが抱くまいが
大抵の場合結果として694さんが一方的に傷ついて終わるというのであれば
これはもうお二人の相性が
どうしようもなく悪いということかもしれませんので
無理に関係を維持する努力をされる必要はないのかもしれません
705630、689:2005/03/31(木) 00:28:23 ID:Teohy0XK
にゃんこちゃんさん、レスありがとうございます。

舞い上がってるのはちょっと自覚してました(汗
ちゃんと現実みないとダメって、改めて言って頂けて、
そうだなって思えました。
来週の頭から学校も始まるので、これを頭を冷やす良い機会に
出来たらな、と思っています。

忠告ありがたいです。 
706名無しさんの初恋:2005/03/31(木) 00:29:47 ID:dtkMwPCc
>>701
ありがとうございます。
中々、告白のタイミングを図るのが苦手なほうなので・・

落ち着いていきたいと思います。
707&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/31(木) 00:29:52 ID:mbH0OVjh
>>694さん
全部表示されてますよ。携帯なのかな?

相手はもちろん自分と違う人間なんだから予想通りの反応が返ってくるほうが
少ないに決まってます(予想通りの反応を引き出せる腕があれば別ね)
思いどおりにならないからといのは少しわがままな気もしますけど・・・
相手の対応がどうしても嫌なら、さよならも考えたほうがいいのでは?
性格(?)が合わないこともありますよ。惰性で付き合う必要はないと思います
それが嫌だというなら「そういう人だから」と割り切って慣れるしかありません
割り切るって難しいことです。
いったん距離を置いて自分の気持ちを見つめなおす時間をとる必要があるんじゃないかな?
708名無しさんの初恋:2005/03/31(木) 00:40:42 ID:hG5hE7/b

みなさん、ありがとうございます。
胸につきささるようなアドバイスもいただけました。
やはり私は期待を大きく持ちすぎたようです。
好きになるほどに期待が大きくなってしまっていて
彼がそれに応えられないとわかっていても、求めてしまう部分があったと思います。

少し、頭を冷やそうかな。
今のまま付き合っていてもお互いのためにならないと思う。
彼も私に不満をぶつけられずにすむし。。
なんだか悲しくなってきましたが、行動するきっかけをもらいました。
みなさん、ありがとうございます。
709&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/31(木) 00:46:05 ID:mbH0OVjh
>>708
離れてみて相手のいいところが見えてくることもあるからね
お互いを見つめなおしてまた仲良くなれるならそれでもいいし・・・
どっちにしても、二人の心が軽くなるよう祈ってます
710げろしゃぶ:2005/03/31(木) 01:36:44 ID:QnTFC1fu
幸せになってね
私祈ってます




やべえ
こりゃ別れた男を見送る歌だ…
711&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/31(木) 01:38:43 ID:mbH0OVjh
それ古い曲じゃない?(笑)

お先におやすみなさい
712名無しさんの初恋:2005/03/31(木) 01:41:22 ID:wM9HegzH
今日で臨時職員のあの子とお別れです。。・゚・(ノД`)・゚・。
幸せになってください。ずっと好きでした…
713&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/31(木) 01:42:21 ID:mbH0OVjh
・・・それは相談じゃないよね?>>712
714名無しさんの初恋:2005/03/31(木) 01:46:09 ID:wM9HegzH
そうですね、すいません。残業してふと机みたら思い出して書いちゃいました。
素敵な人がいるようなので忘れたいのですが…
最後の挨拶で泣いちゃわないか少し心配。
715&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/31(木) 01:56:47 ID:mbH0OVjh
>>714
泣いてもいいんじゃないかな。泣くとすっきりすることもあるし
人前で泣くのは恥ずかしいけどね
716あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/31(木) 08:07:57 ID:7B1KpPvN
>>689
さっそく会いに行ったんだ okok^^
この前の「彼、冷たい・・・(怖)」の呪縛が、思ったより早めに解けて
良かったです。しかも短時間とはいえ、ゴハン付きだし 笑
それってなんか、勇気を出したご褒美みたい。
満たされるよね、そういうシチュって。

「メール嫌いですか?」って思い切って聞けるのって最高。
相手に対して積極的に打って出る態度って、やっぱ大事だもん。
「俺すごいそれ言われる!」という答えが返ってきたということは、
「彼に、そのレベル(内容)の質問をする人は決して少なくない」ということなので
構えなくても大丈夫。同水準の質問は、今後もしていっていいはず。

遠慮・我慢しまくって「想像」「詮索」ばっかりで、相手方に対して
接するクセがついてしまうと、 人間関係良くなんないしさ・・・。

「すごいドキドキしてるわけでもないんですが、 」
→冷静だよね^^ 今のところ、失敗してないし。

『今まで、彼のことに対して、私は慎重に接してきたつもりだし
”いいとこだけ持って行かれたー”なんて後悔する事態にも陥ってない』

そういう自覚あるよね。だから忠告する必要ないかなとか。
(もともと忠告不得意キャラ 苦笑)
717あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/31(木) 08:09:41 ID:7B1KpPvN
>>689(続き)

一見、689さんへ冷めた目線を向けているようで、
でも実はかなり信じてる(もちろん不安や心配の感情も持ってます)ので、
今後も、これまで通り、ミスのない対応が出来るようにしてください。
それ、689さんに突きつけたい要求(^^;

相手の気持ちは掴みづらいけど、いつまでも根に持ったりする
キャラではないのかな、とは思えるっぽい予感。でも、
二股okキャラなのか…、とかエッチ友達を作りたがるキャラなのか…とか
その辺りについては、もう少し判断に時間がかかりそうです。
718あばび ◆Art/a7C./c :2005/03/31(木) 08:22:18 ID:7B1KpPvN
>>708
我慢のしどころを間違えてる気がするよ。

一方が苦しさや辛さで、人知れずどこかで泣く・・・なんてケースは
普通に付き合ってるぶんには、あり得ないと思う。切なさ等が原因なら別として。
なんかこう、物凄く普通じゃない感じ。

相手と一緒にいるとき、『これ、ちょっと嫌だな』と感じられることは
受け入れないようにしてみたら。そのまま流さずに。

こっちが苦しみで泣いてるのを「愛情を実感して泣いてるのか」みたく捉える、
とんでもなく歪んだ感性の持ち主っぽい印象が強いです。
彼に対して。
719名無しさんの初恋:2005/03/31(木) 08:54:35 ID:uh2fsNkx
小学生くらいの時、同じクラスの女の子をいっつも見ていた。
自分なりにはこっそり見てたつもりだったけど、何回かバレてたと思うような時も有った。
そんなある日、そのこと同じ班の自分はもちろん一緒に給食を食べた訳ですが、(といっても机の距離が近いだけで仲良く話した訳じゃない)
突然そのこが隣の仲の良い女の子に、「最近私を見ている人がいる」みたいな事言ってきたんですよ。
それで、その仲の良い女の子が、「それって普通(まぁ静かな人とか大人しい人って意味だと)な人?」って訊いたんですが、
そのこは「結構普通」と言いました。
当時は、自分のジョークがピークだった時期で有り、また騒がしい奴だったのでとても普通とは言い難いです。
それなら、他に見ていた人が居るという事になりますが。そのこは運動神経は自分から見れば結構もてる人だと思ったので。


もう随分と過去の話ですが、今でも気になって気になってしょうがないのです。
720&rlo;」1「&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/31(木) 09:35:07 ID:Cp/FaawD
「1」採用。

>>719
@他に見ている人がいた
Aあなたを普通の人だと思い込んだある意味変人
Bあなたに少なからず好意を抱いていた
こんなところでしょうか?
721&rlo;「1」&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/31(木) 09:36:00 ID:Cp/FaawD
改めて「1」採用。
722名無しさんの初恋:2005/03/31(木) 10:59:02 ID:Te9Y9C5k
聞いてクダサイ!バイト先の人にこくられました。しかし急だったため分からないと言ってしまったのですがこくられた日に飲んでいたのでいい雰囲気になりその人とちゅーとエッチをしてしまいました。する前にわからないのにしてもいいのか確認もしました。
723名無しさんの初恋:2005/03/31(木) 11:02:16 ID:Te9Y9C5k
私もふられたばかりだったので淋しさもありしてしまいました。カレはそれでも後悔しないと言いました。一週間悩んだ末OKをだしたら…カレも本当に好きか慎重に考えたいから待ってと言われました!それからは立場逆転、私がはまってました…
724名無しさんの初恋:2005/03/31(木) 11:09:31 ID:Te9Y9C5k
今あたしに対して冷たい気がします。飲んだ時にハッキリ聞いたら好きな気持ちがないわけじゃない遊んだりして気持ち確かめたいといわれましたが都合よく聞こえマス。どーすればヨイですか?私は嫌いならハッキリ言ってと念を押してはダメでしょうか?
725げろしゃぶ:2005/03/31(木) 11:41:11 ID:GYL4tepZ
>>722
ハメられてハマったのではどうしようもありません
はっきり言ってあんまり腰が軽い女なので
彼の方は腰が引けてしまいました
ちなみに彼はあなたをヤリマンと疑っているので
そこで嫌いならハッキリ言って!みたいな強気な態度に出ると
うまくすれば彼を当分ペットにできますが
こいつ本当に男の扱いに慣れてるな…と余計に警戒されることでしょう
726名無しさんの初恋:2005/03/31(木) 12:51:33 ID:Te9Y9C5k
ペットですか…私は普通に彼と付き合いたいのですが…エッチしてしまった時にあたしはやっぱりやめようと言ったのに彼はしました。今してしまった事を後悔してます。メールをしても返信はとても遅くきます。私は真剣にお付き合いしたいです…無理ですか?
727&rlo;「1」&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/31(木) 14:21:11 ID:pas+5Aba
>>726
男のメールはみんな遅い。
最後の秘策。
純粋に「私は普通に付き合いたいの!」というよりも、
あえて「付き合いたいの?どっち?」とか泣きながらいうといいかも。
相手を悩ませるのは、はめた相手に使うにはいい秘策かもしれませんよ。
こうすると、あなたを引っ張っていける男かどうかが分かりますよ。
728&rlo;「1」&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/03/31(木) 14:22:02 ID:pas+5Aba
もちろん、>>727は最後の一手であって、とても危険な技ですが…。
729ぁぃこ ◆ioSgESIK.E :2005/03/31(木) 19:43:39 ID:kVOV1UqU
ぁぃこが答えるお
730名無しさんの初恋:2005/03/31(木) 20:36:00 ID:Te9Y9C5k
危険な手ですよね…昨日電話もしたんですが夜中で出なくて今になっても電話もメールもありません…今日ケリをつけるために電話するつもりです。いっそ嫌われた方がいい気がして…多分脈ないですよね?
731名無しさんの初恋:2005/03/31(木) 21:24:06 ID:Mj5c6nVj
好きな子にメール送って返信が二時間後。これって脈ナシですか?
732&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/31(木) 21:51:41 ID:+ODh3BS5
>>727
男に限らず女でも遅い人は遅いし〜^^;
男でも早い人もいるよん♥
断言はしないほうがいいでしょう

>>731
携帯のメールだとしたら届くのが遅れることもあるし、気付いてなかったかもしれないし
返事ができないほど忙しかったかもしれないのでそれだけで判断できません
733くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2005/03/31(木) 21:53:23 ID:DGFddi+F
>>731
メールを貰った喜びに酔いしれる時間=2時間

脈あり!!
734&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/31(木) 21:57:30 ID:+ODh3BS5
>>733 見て思ったけど返事の内容を遂行していたら遅くなった
・・・なんてことも考えられそう
735くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2005/03/31(木) 22:19:09 ID:DGFddi+F
>>734
超解釈はまかせとけw
736くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2005/03/31(木) 22:20:18 ID:DGFddi+F
あげ忘れ。ごめん。
737名無しさんの初恋:2005/03/31(木) 22:44:48 ID:cnzDIoFr
質問です。
今度気になる人と今度二人で映画に行くんですけど、
行こうと言われた日が、彼の誕生日らしいんです。
彼に直接(誕生日のこと)言われたわけじゃなくて、
前話題に出てたのを私が覚えてただけなんですけど、
これって、別に深い意味はないんですかね?

知り合って二ヶ月くらい、普段はメールをちょこちょこするくらいで、
2回くらい友達みんなで飲んだりしました。
私は彼の事いいなぁ、と思ってるけど、
彼は飲んでも他の男の子みたいにぽんぽん触ってきたりしないし、
私の事意識してるかんじは見受けられないかんじです。
でも、コレがチャンスなら、ちょっとだけ進展したいんです。
手作りのお菓子とか持っていこうかと思うんですけど、重いかなぁ?
なんか、わかりにくい文章になってしまってごめんなさい。
738名無しさんの初恋:2005/03/31(木) 22:46:59 ID:cnzDIoFr
あげわすれた・・・orz
739&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/03/31(木) 22:49:42 ID:+ODh3BS5
男の人、よろしくノシ
740アビ猫:2005/03/31(木) 22:51:54 ID:xkZfrPeg
>>737
敢えて自分の誕生日に誘ったのかはわからないけど
意識はしているものだと思って良さそう。
期待していないとしてもプレゼントは
相手にとって良いサプライズになると思うので
ここは多少重くても渡す価値は十分にあるんじゃない?
引かれるって事はまず無いと思うよ。
741 ◆88.8AAUPYM :2005/03/31(木) 23:00:20 ID:0DPT3Q6x
        / , 、_    ``ヽ、   おめでとう!
  /ヽ  /  /   `丶、     \   やったね
 /   V   /      `丶、    ', >>737
 l    ヽ‐'          `丶、 ',意識はしてる とおもう
 l                   \l!    プレゼント 
 ヽ_, -‐   ̄`` ‐- 、_        関係を ステップアップ
 r'´``  r l .ヽ, ヽ、、ヽ、ヽヽ、       させる いいきっかけ
{ / l  l | ||、 \ヾ、ヽ‐‐、\`ヽ、   になる と思うよ。
ヽ,| l| ヽ l^ト'、ヽ、\>、ミ‐、_ ミr、_/
  ヽ!, ヽ、lヽri,ヽ `` i {::::::} l',ヽ,lハl ヾl'  でもさ,
   \ヾ、! l!{::ヽ    ヽ:ノ | |'、|ノ、 {lV 一つだけ 注意・・・
     \ll', ヾ)      |l:||',ri|l|ヽ!   誕生日にデート
      )l、 ` -    /l|||',| l',l'、\ 映画に行く のだよね
       |ハi`丶,_ __ /、イl|| || ヽ\      つまり
貰った方も l ヽトr=‐'´ ノ ,/ | | /⌒ 余り大きいものだったり
  コインロッカーにー‐'´ ノ/ |/    重い(重量的に)ものだったら
 なんては , -'ノ l、_  ̄ / ノ       デートの邪魔に なりかねないよ
できないだろうしね_ ノ  /  _`` すぐ身に付けられるものか
  r‐┘  /       / -‐=‐‐  帰り際渡すか がお勧めだね(>741)
742くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2005/03/31(木) 23:01:13 ID:DGFddi+F
>>737
自分の誕生日を忘れるはずないし、
わざわざその日に誘うのは、何かあると思う。
ていうか、さっさと発展しろ!!
じれったいぞー!!
重くもなんともないから、お菓子持って行きなよ。
彼はきっと喜ぶと思うよ。
743737:2005/03/31(木) 23:10:03 ID:cnzDIoFr
>>740 741
ありがとうございます。
もしかして自分の誕生日忘れてるのかもしれない?wけど、
久しぶりのいいなぁって思う人なので、
ちょっとプレゼント用意してみます。
これで相手の反応も分かるだろうし、いい機会ですよね。
何気にもう来週なので、また結果報告しにきます。
744737:2005/03/31(木) 23:14:11 ID:cnzDIoFr
>クーパーさん
ありがとうございます。
お菓子もっていこうと思います。
甘いもの好きって言ってたので、多分大丈夫だと思うんですが・・・
なんかどきどきです。
745質問:2005/04/01(金) 00:10:36 ID:T6rmz/ne
22歳女です。
最近好きな人ができました。
出会って日は浅いけど、むこうも私の事を好きと言ってくれています。
でも先日、彼から遠距離の彼女がいると聞かされました‥
その彼女とは4年くらいつきあっているけど、
最近うまくいっていなくて、そんな時に私と出会って
好きになってしまったんだと言われました。
彼女には他に好きな人ができたから別れようと伝えたそうなんですが、
彼女はまだ受け入れられないみたいです。
彼は私を選ぶと言ってくれたのですが、
彼女の気持ちを考えると私も複雑な気分です。
4年もつきあってきたのなら情もあるだろうし、
別れを切り出した彼もつらそうでした。
私はどうすればいいんでしょうか?
こんなゴタゴタがあっても、彼の事はすごく好きなんです。
彼が、彼女ときっぱり切れるまで距離を置いた方がいいんじゃないか、とか、
とにかく不安な気持ちでいっぱいです。
どなたかアドバイスお願いします‥
746&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :皇紀2665/04/01(金) 00:47:26 ID:SPgv3Bre
>>745
彼が彼女との仲をちゃんと清算するまでは、会ってもどうしても気になってしまうよね
いつになったら別れるのかなって不安な気持ちはどうしても伝わってしまうし、一緒に
いても気まずくなったりするわけですよ
きちんと彼が清算するのを待ってからの方が、お互い心置きなくお付き合いできてい
いんじゃないでしょうか?
あなたは「そういう関係だからこそドキドキしていい」って感じの人ではなさそうなので・・・
今のままお付き合いしたら、泥沼・・・ということにもなりかねまねません。
けじめはしっかりつけてからをお勧めします
747745:皇紀2665/04/01(金) 01:05:13 ID:T6rmz/ne
にゃんこちゃんさん、ありがとうございます。
実は、彼は『彼女には別れると伝えたのだから、自分の中ではもう別れてる』と言っていて、
おとといつきあおうと言われたんです。
私は彼の気持ちが離れるのがこわくてOKしてしまいました。
私と彼は、体の関係は最後まではないのですが、
このままだとズルズル行きそうです…
好きだから会いたくもなるし、抱き合ったりもしたいけど、
相手にとって都合のいい存在になってしまいそうで…
きちんとつきあえるまで、徹底的に拒否した方がいいのでしょうか?
どんな態度で彼に接したらいいのかわかりません…
748 ◆umIbUdOu.k :皇紀2665/04/01(金) 01:11:04 ID:Qz9QYzMM
>>747
別に良いと思います。

『4年で別れる』というサイクルが人間に合っている、というのは
動物学的にも証明されているとか何とか・・・。

彼女とダラダラ続けるダメ男だといけないので、
清いお付き合いでしばらく進みましょう。

実は遠距離の彼女が本命で、彼が振られた側だけど
寂しいからあなたと付き合う・・・というタイプではないので
心配する必要はないと思われます。
749&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :皇紀2665/04/01(金) 01:22:49 ID:SPgv3Bre
>>747
>「別れると伝えたから自分の中では別れてる」
というのはムシがよすぎ。
実際あなたのような状態でずるずる行ってしまって、結局傷ついてぼろぼろになって
しまった友人がいるのでそうはなって欲しくないと思います。

>>748
>彼女とダラダラ続けるダメ男だといけないので、
>清いお付き合いでしばらく進みましょう。
に賛成です。
でも会うとそうも行かない事が多いようです。
「やっぱりきちんと別れてくれないと不安だ」と伝えるべきではないでしょうか?

それでもいいから付き合いたいと思うのであれば、止めませんが。
中途半端にされれば、彼女だけでなくあなたも傷つく事になるのをお忘れなく
750&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :皇紀2665/04/01(金) 01:29:20 ID:JSkGhmnC
>>747
出来るなら相手がきちんと区切りをつけてからの方がいいですよ。
俺も同じような経験した事あるんだけど、
事後処理が半端だったから家に押しかけられた事もあった・・・。
身体の関係は拒否する勇気をもって欲しい。


ところで・・・何で西暦の部分が皇紀になってるの?
751&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :皇紀2665/04/01(金) 01:30:19 ID:SPgv3Bre
>>750
2665年だしね(笑)
エイプリルフールだからかな?
752&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :皇紀2665/04/01(金) 01:46:44 ID:JSkGhmnC
今年のエイプリルフールは何しようかな。
ナイスなアイデアがoccurしない。

>>747追記
身体の関係が拒否できないなら、
せめて、そうなるような場所に行かないようにすればいい。
そんな雰囲気になっても自分から打破できないもんなの・・・?
男の俺には分からない部分だすorz

753745:皇紀2665/04/01(金) 02:35:12 ID:T6rmz/ne
みなさん、アドバイスありがとうございます。
体の関係は、今まで拒否し続けてきたんですが、つきあうって事になった以上、これから先断っていけるのかなって考えてたんです。
とにかく、今の不安な気持ちを正直に伝えることにします。
あせらずに頑張ってみますね。
754 ◆umIbUdOu.k :皇紀2665/04/01(金) 02:36:58 ID:Qz9QYzMM
>>753
大丈夫ですよ。今新しく本命の座をGETしたのはあなたなんです。
是非、これからも頑張ってください。
755&rlo;「1」&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :恋愛暦20/04/01(金) 14:14:14 ID:qkoqkmOD
>>751
エイプリール・フールか…

あ、そうだ。
事後報告用のアドをとりましたよ。
[email protected]
事後報告は次スレあたりからここでいきましょうか?
ログインをしたいコテハンの方は次の場所で捨てアドを取って、晒してください。
http://lovelys.jp/
すぐとれますよ。
756名無しさんの初恋:恋愛暦20/04/01(金) 16:02:28 ID:uNLExU5c
彼の些細な行動ですぐ冷めてしまいます。
しかも愛の言葉を言われる度に重たく感じます
これは私が神経質すぎるのでしょうか?
757げろしゃぶ:恋愛暦20/04/01(金) 16:32:43 ID:4JbIzYSg
>>756
神経質かどうかではなく
彼のことが好きかどうかということではないのでしょうか
758&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :恋愛暦20/04/01(金) 18:47:55 ID:1jDTglut
>>756

>>757に同意
759あばび ◆Art/a7C./c :恋愛暦20/04/01(金) 20:03:53 ID:hB/pTALj
>>756
ズレて振る舞ってる彼氏の行動を、じっと見守ってる自分
に対して「私って何やってるんだろう・・・」と思いながら戸惑ってるとか。

神経が図太かったら『まーこんなもんだろ(流しとけ)』みたいに
考えたりする場合もあるから、包容力があって神経質なのかも・・・。
指摘したいんだけど押し黙ってる、って感じするから。
760くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :恋愛暦20/04/01(金) 21:24:21 ID:90fTKl8p
まとめて上げ
761あばび ◆Art/a7C./c :恋愛暦20/04/01(金) 23:57:21 ID:qkIuTBSS
くーぱーと言えば水島一純
762&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :恋愛暦20/04/02(土) 02:25:19 ID:Vq018dWB
>>756
自分の気持ちを整理してみた方がイイかもね。

皇紀の次は恋愛暦ですな。
763名無しさんの初恋:恋愛暦20/04/02(土) 04:34:18 ID:+eY7twg1
僕は19才、男性で大学生です
友達は皆女の子の話ばかりです
彼女の話とかAV女優の話題とかSEXの話題とか
が、そういう話にとてもついて行けません
というのも今まで恋愛…というか女の子とは無縁のまま生きてきました
どうも自分の夢を達成するためには捨てなければならないことも多いみたいなのです
その内の一つが恋愛でした
でもやはり少しは憧れみたいなのはありました
恋愛漫画や小説は今でもたまに読みます…
そもそも自分の稼ぎだけで生きていけないし夢はまだまだ遠い…
ゆえに自分のことを酷く情けない存在としか思えず、もともと恋愛できるほどの自信が無かったので捨てることが可能でした
自分のことを好きだと言ってくれた人もいましたが…
ありがとう、でも、ごめんなさい
もう恋愛感情がよく分からないのです

しかしメディアは恋愛をテーマとした話題で溢れてるし周りの人の話題も異性についてばかり
しかも最近夢ばかり追ってる人は器が小さいという話も聞きました…
つまり僕は世間から異分子、社会不適応分子と思われていると感じるのです
恋愛ってどれ程大切ですか?
皆はどうして恋愛できる程自分に自信を持てるのですか?
764 ◆umIbUdOu.k :恋愛暦20/04/02(土) 04:43:24 ID:N0B8K9TA
>>763
そのままハッテン場へ逝け。
19歳の悩み多きピチピチは、ホモの餌食となるであろう。

正直な話、大人になれば誰でも恋をするし・・・汚いものを嫌でも沢山見られる。
無理に恋愛を考えるよりも夢を追っていてもかまわないと思いますが・・・
夢が叶うかどうかは、ほぼ、運次第です。
765&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :恋愛暦20/04/02(土) 04:59:26 ID:Vq018dWB
>>763
俺は好きになった時に恋愛をすればいいと思う。
自発的に「恋愛しよう」とは思わない。
人生に於いて恋愛が全てではないし、況してそれ以外のものが占める割合の方が多い。
自信に関してだが、自分に自信のある人間なんて少ないのではないだろうか?
誰しも多からず不安を抱いているだろうし、自信があったとしても脆いものだと思う。

夢を追いかける姿勢は素晴らしいと思うよ?
766虎獅狼:恋愛暦20/04/02(土) 09:12:21 ID:tOG/S68E
       ヘ丶ヽ
      ヽ\ヾヽソ
      ゞミ・w・)
       ( Vc□~
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おりはエロ本すら読んだことがない童貞だ!

童貞嘗めんなよ!
767&rlo;「1」&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :恋愛暦20/04/02(土) 09:30:07 ID:mh11u8fx
>>763
自分のペースでいいと思いますよ。
あせらずに、でも忘れずに。


もうエイプリールフール終わったよね?
768&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :恋愛暦20/04/02(土) 11:16:30 ID:pa4HBHEF
>>763

恋愛以外に大切なものだっていくらでもあります
世の中恋愛の話ばかりではありませんて。
20代・30代・40代でもいつも恋愛や異性の話をしてるかっていうと、
まずそんなことはありません。

誰かを好きになる事は理屈じゃない。自分に自身があるから恋をするのではありません。
20代後半でやっと恋愛感情がわかったといってた人(♂で複数ね)がいます
あなたがそんな相手に出会えた時には、その気持ちを大切にすればいいのと違いますか?
まだそれだけ素敵な人にめぐり会えていないだけ。あなたの年齢から考えても、これから先に出会う人(男女限らず)の数の方が圧倒的に多いですよ
周りに振り回される必要はありません。
769くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :恋愛暦20/04/02(土) 11:25:31 ID:80Sjt0LL
>>761
そんな連想せんでいいよ・・・

>>763
そんな理屈ばっかりこねないで、自分の気持ちに素直に生きるから。

自信は関係ないな。
自信が無い人でも恋はする。
でも理屈が好きで、ごちゃごちゃとワケの分からんことを言うのであれば哲学書と結婚するしかない。
770&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :恋愛暦20/04/02(土) 11:28:20 ID:pa4HBHEF
>でも理屈が好きで、ごちゃごちゃとワケの分からんことを言うのであれば哲学書と結婚するしかない。

これに拍手!

ところでくーぱーさん、いつからげーはーに・・・?
771名無しさんの初恋:恋愛暦20/04/02(土) 11:28:40 ID:f4nyzoVD
僕は今高校2年の男性です
僕には今まで3回告白して全滅状態です
今好きな人がいるんですが
その人には昨年と一昨年に告白されました
そのときは別の人が好きだったのでことわってしまいました
しかしその人を好きになってしまったので
夏ごろに思い切って告白しましたが断られました
その人には別の好きな人ができていたんです
遊びにさそっても100%断られている状況です
ことわられた時は友達としか思えないと言われました
その人とこないだしゃべってさらに好きになってしまいました
どうすれば振り向いてくれるでしょうか?
文章へたくそですみません
772&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :恋愛暦20/04/02(土) 11:33:23 ID:pa4HBHEF
>>770
読んだけど・・・
ごめんね、にゃんこはそんな時今更振り向きませんから、アドバイスできません
他の方々、よろしく!
773&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :恋愛暦20/04/02(土) 11:34:18 ID:pa4HBHEF
>>772は、>>771へでした
アンカーミス、ごめんなさい
774:恋愛暦20/04/02(土) 11:40:24 ID:I+ghu8HM
>>771
遊びに誘って毎回断る人を友達とは言えないと思うが。

ストーカー気味になってる気がするから
もう止めた方がいいと思う。
775あばび ◆Art/a7C./c :恋愛暦20/04/02(土) 12:05:23 ID:Wuy3YDDc
>>763
「(アイツ)ちょっと変わってるなー」くらいなんじゃない・・・?
周囲からの評価って。

「世間から異分子、社会不適応分子と思われて…」は尾ひれ背ひれ
つけすぎな感じ。自傷行為みたいな。そんな印象があるよ。

昔、なんかの宣伝で「正統派異端系」ってフレーズがあったけど
それと少しかぶってるかなと思う。雰囲気からイヤ〜な感じしないもん別に。
書き込みとか見ても。「基本が出来てて、異端かな」のように見えます。

「皆はどうして恋愛できる程自分に自信を持てるのですか? 」

自信ってか、ボーっとしてると取られちゃうから
自然と相手や周りの景色に注意を払うようになるよ。苦笑
相手と関係を良くしようと思って、いろいろ努力するし、頭で考えたことを実行して、
それが良い結果を(失敗もあるよ^^)導き出したら自然と自信につながっていくし。
そういうことの積み重ねがあると、なにかとあれだからさ。
○と●との繰り返しや積み重ねだから、ミスっても全然格好悪くないよ。
安心していいです。

「俺って、おかしな奴だと思われてるよな(不安)」とか思うくらいだったら
彼女作って、ドキドキ冷や冷やした方が健康的なんじゃないかな
って気はしますね。もともと関心あるっぽいし。

神経過敏による自爆(少し妄想出てる感じするよ)は慎んだ方が・・・。
776あばび ◆Art/a7C./c :恋愛暦20/04/02(土) 12:14:57 ID:Wuy3YDDc
>>771
「その人とこないだしゃべって」って、しゃべれるんだから
「この人、感じいいなー」と思われる振る舞いを
続けていくと、今後たまには遊びに行ってくれるかも。
ガツガツ、オロオロしたりしないでさ。

どうしろって具体的には言えないけど、やっぱ、だいぶ時間がかかると思うよ。

「(二度)告白されたときのオレ」のキャラや日常の振る舞いを
もう一度見直してみると、なんかいいことあるかも。
777名無しさんの初恋:恋愛暦20/04/02(土) 12:46:08 ID:6EXugcF9
ラッキー777
778名無しさんの初恋:恋愛暦20,2005/04/02(土) 14:28:27 ID:D1X7kJkB
自分に自信があるわけじゃない 足りない欠片を求めている
779&rlo;「1」&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :恋愛暦20年,2005/04/02(土) 16:26:32 ID:HpwRvTkV
>>778
いいんじゃないですか?
私はそれでいいと思いますよ。
恋愛とはそういうものだ、とも思っていますから。
780&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :恋愛暦20年,2005/04/02(土) 19:27:26 ID:S/yPzOkM
>>755
やらなくてもいいんでしょ?
にゃんこは捨てアドでも晒すの嫌なので・・・
781アビ猫:恋愛暦20年,2005/04/02(土) 19:30:56 ID:XC9YL4yD
全く流れに乗らないで聞いちゃうけど何の事後報告?
782&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :恋愛暦20年,2005/04/02(土) 19:37:19 ID:X4y9Kqw0
>>780
相談のじゃない?
回答はアズサさんが来るまでお預けだけどねぇ
783&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :恋愛暦20年,2005/04/02(土) 19:38:29 ID:X4y9Kqw0
またやっちゃった〜!
>>782>>781にね。今日は自分にレスしてばかり・・・
784アビ猫:恋愛暦20年,2005/04/02(土) 19:42:20 ID:XC9YL4yD
>>782
なるほど、確かに事後報告くれると嬉しいのは確か。
785名無しさんの初恋:恋愛暦20年,2005/04/02(土) 19:48:02 ID:rsvc8nTb
明日合コン…いつも気を使ってばかりで疲れた。何かインパクトのある自己紹介がしたい!どんなのがよろしいでしょうか?
786アビ猫:恋愛暦20年,2005/04/02(土) 20:27:02 ID:XC9YL4yD
>>785
裸になる。
一度自分を解放してみると新しい自分が発見できるやもしれない。
787名無しさんの初恋:恋愛暦20年,2005/04/02(土) 20:29:18 ID:rsvc8nTb
そうですか…う〜ん私の長所は身長高いぐらいしかないのデスが…頑張ってみます
788アビ猫:恋愛暦20年,2005/04/02(土) 20:30:56 ID:XC9YL4yD
>>787
身長関係ない。乳毛は抜いとけ。
789&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :恋愛暦20年,2005/04/02(土) 20:32:05 ID:4uVlcFio
>>787
本気で裸にならないよね?
インパクトはあっても絶対に引かれますよー!
790アビ猫:恋愛暦20年,2005/04/02(土) 20:33:59 ID:XC9YL4yD
>>789
下まで脱げなんて言って無いのに・・・
791&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :恋愛暦20年,2005/04/02(土) 20:38:03 ID:4uVlcFio
>>790
そんなことしたら警察が来るじゃん!(笑)
インパクト最高で印象最悪・・・

>>787
身長高いってどのくらい?
792あばび ◆Art/a7C./c :恋愛暦20年,2005/04/03(日) 00:07:46 ID:VmcGZYLr
おはよ
793&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :恋愛暦20年,2005/04/03(日) 00:25:14 ID:P3Yhh93s
>>792
今頃おはよ?
こっちはそろそろ寝ますよ。後はよろしく
794あばび ◆Art/a7C./c :恋愛暦20年,2005/04/03(日) 01:27:50 ID:VmcGZYLr
>>793
芸能界風っぽく

(待ち時間)1時間たったので寝ます。後はよろしく
795&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :恋愛暦20年,2005/04/03(日) 03:02:13 ID:4ugUtYMM
>>785-791
ワラタww

796くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :恋愛暦20年,2005/04/03(日) 03:10:40 ID:9WboFsVJ
>>770
メール欄は毎度気分が赴くままに

たいして深い意味はないよ
797771です:恋愛暦20年,2005/04/03(日) 08:58:11 ID:EjF0vdk5
ちょっと付けたし
遊びに誘っても塾とか向こうに先に予定があったりして断られる
これが何回も続くのは偶然だろうか?(´・ω・`)
あとメールも結構しますが向こうが必ず止める・・・
向こうからメール来る確立10%以下・・・ 俺が送る確立90%・・・
向こうが寝てしまって朝送り返してくる確立3%ヽ(´Д`;)ノ

798&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :恋愛暦20年,2005/04/03(日) 09:14:58 ID:4ugUtYMM
>>797
>>776に同意。

告白された過去は忘れた方がいい。

799&rlo;「1」&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :恋愛暦20年,2005/04/03(日) 09:24:44 ID:7qrZmspX
>>780
かまいませんよ
>>781
そうです相談の後のです
800&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :恋愛暦20年,2005/04/03(日) 09:28:49 ID:4ugUtYMM
( ゚д゚)<800
801あばび ◆Art/a7C./c :恋愛暦20年,2005/04/03(日) 10:23:54 ID:E8t6M7/T
>>797
断られても「お前いつもそれ(=断る理由)っていうの、おかしいだろ?」は
ヤバイよね。そういう態度に出てないと思うけど。

向こうの方が立場が上なんだから、あっちが止めて普通だって。
頼りにされる立場になれば向こうが執着を持ってくれて
こっちが優先的に止められるようになるよ。

もっとも、良い関係が構築できてる確信があれば
「よっしゃ止めたろ」なんて陰険な感情なんて、ありえないけどね。

相手の心理状態とかは分かんないけど
「向こうからメール来る確立10%以下」って、ゼロじゃないんだから
恵まれてると思うよ。たぶん。

寝ちゃって朝に返事が来るのは、いいことだよ。
向こうが無理して翌日に響いたらまずいしさ。

うーん、やっぱりかなり時間がかかりそう。
しかも、ヘタな返しをしたら10%以下が3%以下になる危険性もあって
はずしのない返しが求められていると思う。
802771です:恋愛暦20年,2005/04/03(日) 11:32:28 ID:EjF0vdk5
>>801 最近では向こうから来る確立ほぼ0%になってます(((( ;゚д゚)))
803&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :恋愛暦20年,2005/04/03(日) 12:09:44 ID:GzNpq9g1
>>802
それ、もう見込みないんじゃないかな
しつこいと思われてるかも
804689:恋愛暦20年,2005/04/03(日) 12:09:45 ID:MAxznTvq
あばびさんありがとうございます。

この間は、結構色んなジャンルの話が出来たんです。
相手の恋愛事情も細かく話してくれました。
高校時代はホントにもててたんだよ俺は!っていう感じで。
付き合うきっかけていうのも、相手からがほとんどみたいで、
自分(彼)は受け身でいても彼女には苦労しない人なんだなーっていう
印象を受けました。
まぁ、「今はもう全然そういうのなくなった」て言ってましたが。

それからは会ってなくて、メールもしてないです。

なんか、私はこういう軽い感じの人は好きにならないって思ってたので、
今ホントに相手のことを好きなのかな?って
ちょっと自問自答しています(^^;
でも会いたいって思うってことは、好きってことなんでしょうかね?

805ルナルナ:恋愛暦20年,2005/04/03(日) 13:55:21 ID:nsyk0T9C
私も今、今まで好きになった人とは180度違うタイプの人を好きになってしまいましたが、やっぱり会いたいと思うことは好きなんじゃないでしょうか?
806名無しさんの初恋:恋愛暦20年,2005/04/03(日) 21:45:33 ID:y+avWvAZ
質問させてください。

自分はある女の子から好意を受けていました。
それを(情報自体は他人伝い)知った当初、自分は別にその女の子の事はなんとも思っていなかったので、彼女に対しかなり素っ気ない態度をとっていました。
しばらくそんな状況が続いていたのですが、彼女から突然メールがきた事がきっかけで、雑談メールをやりとりするようにになりました。
彼女からのメールは、超鈍感の部類に入ると思われる自分でもわかる程、好き好き光線全開の内容でした。
そのうち、自分もその気になってる事に気付きました。彼女の事が好きになっちゃった訳です。
しかし自分はそれを直接態度には示す様な事はせず、会って喋るときもいままで通り、メールの内容もかなり蛋白なつまんねぇやつを送ってました。一種の好き避けみたいなやつだったのだろうかと思います。
そんな事をやってたお陰か、最近はメールが送られてくる回数もめっきり減りました。
女の人ってのもやっぱ見返りのない野郎には見切りつけちゃうんですよね。
やはり自分も彼女の事が好きならば、行動というか、態度に表す事が必要なんだろうけど、
そんな勇気もなければ何をやっていいのかもわかりません。
ちなみに彼女とは気の合う奴ら数人で飲み行くくらいの仲です。
やはり好きですと気持ちを素直に伝えたほうがいいのでしょうか?
臆病で保守的で、そのくせ訳のわからない自尊心の固まりの様な自分が情けなくて仕方ない。
この先に進むにはどうしたらよいのか、何かアドバイスをお願いしたいです。

駄文&長文申し訳ない…。
807ラオウ:恋愛暦20年,2005/04/03(日) 21:49:33 ID:ERTbpswL
>>806
まだ全然遅くないんじゃないか?
きみから普通に誘えばうまくいくのではないか。
彼女の気持ちがどんな状態かわからないから、軽くは言えないが
808&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :恋愛暦20年,2005/04/03(日) 22:11:50 ID:OqeYO4Cx
>>806
こちらから「二人で飲みに行こう」とかお誘いメールを送ってみては?
メールのやり取りするなら「たまには会って話さない?」って言ってもおかしくないし。
態度に表そうと意識しすぎるとぎこちなくなるから、そこはあまり気にしすぎないほうがいいんじゃないかな。気持ちを素直に伝えるのは大切なこと。でも、誰でも怖いのは当たり前だから、自己卑下しすぎないでね
809 ◆umIbUdOu.k :恋愛暦20年,2005/04/03(日) 22:19:35 ID:J0cVzOAc
>>806
相手を好きなら2人きりで会うお誘いをかけてはどうでしょう?
振られてることが暗にわかる状態のまま強力なアタックを続ける女は純粋というよりは
根性の塊となっているだけなので・・・、余程執念深くない限りは諦める方向へと進むと思います。

自分を好きではない男性を追いかけ続けるのは、女性にとって
ひどく自尊心を傷付ける行為だと思いますので、見切りを付けるのは自然なこと。

2人きりの時間がないままこの先発展することは、まずありえないと思います。


810名無しさんの初恋:2005/04/04(月) 00:07:56 ID:8ncvyOm9
コテの皆様、お助け下さい。

相手も僕もまもなく20になります。同じ大学です。
相手とは知り合ってもうすぐ1年になります。クリスマスにはケーキを食べました。(それが二人で飲食した最初で最後の機会)
2月に告白しようとデートに誘うも、同じサークルの仕事でボツ。そして彼女は海を越え、ようやく日本へ帰ってきました。
で、4月の空いている土曜と日曜を聞いてみると、バイトで全部埋まっているようなのです。(相手のバイト柄、土日祝日は厳しいようです)

できれば、5月頃までには自分の気持ちを伝えたいと思うのですが、なんとかデートに誘って告白するべきですか。
それとも、相手の忙しい事情を鑑み、大学での昼休みなどにお茶でもしながら気持ちを伝えるべきですか。
何かアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
811げろしゃぶ:2005/04/04(月) 00:45:22 ID:cnbSP2qd
>>810
平日の午後だとかにも空き時間はないのでしょうか
けれどそういう状態だと首尾良く付き合えたとしても
会ったり遊びに行く時間がありませんね
812&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/04(月) 01:31:26 ID:J8AAf22r
>>810
土日に限らずともいいのでは?って思いましたけど。
基本的に相手の事情を気に掛けるのはいいことだと思いますよ。
あとは状況がよくわからないので、この位しか言えませんね。
813&rlo;(ΦωΦ)Pーばーぶ ◆ProbooBcQw :2005/04/04(月) 03:08:06 ID:1ORSD0YD
>>810
告白自体に大した時間を要するわけじゃないし、
食事するくらいの空き時間もあると思うけど。
814名無しさんの初恋:2005/04/04(月) 12:31:30 ID:pOM4Tew8
メールで彼女がいることをつげられてから
避けられている気がします。
それまでいい感じだったのでショックです。これからメールを送ろうと思ってます。
「タイトル:もしかして
避けられてる?そうだとしたらすごい悲しいよ。避けられてたりとかイヤだからお話したい!
今日仕事終わって空いてる?飲みにいこう!無理だったらまた今度ね」
ってのを カオモジ混ぜつつ……
うざいですかね?
815&rlo;「1」&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/04/04(月) 14:30:08 ID:YdLwAyp7
>>814
失礼、相関図みたいなのを希望します
816名無しさんの初恋:2005/04/04(月) 14:39:45 ID:GrvPPzRP
バイト仲間から同じバイトの女の子が自分の事が好きらしいよ。
って事を又聞きしました。っていうか教えてもらいました。
当然、向こうは自分に好意があるということを知らないわけなんですけど
自分もその子の事をいいな〜と思っていたんです。
今度バイト仲間で遊びに行くんですけどその時に彼女は自分に番号を
聞くって言ってたらしいのですが自分はどうすればいいんでしょうかね?
自分から先に番号聞いてしまってもいいでしょうか?
817名無しさんの初恋:2005/04/04(月) 14:40:51 ID:hOvNIFVs
良い
818あばび ◆Art/a7C./c :2005/04/04(月) 14:50:32 ID:ne6SizG5
>>814
うざいというよりも、今みたいな場合、
主導権は相手に持たせといたほうがいいかも・・・。

>>816
気に入ってるのなら、
やっぱり男の方が積極的に行った方が。
819814:2005/04/04(月) 15:59:46 ID:pOM4Tew8
レスしてくれた方すみません。
時間的な関係でレスを待たずに送ってしまいました。
結果は断られました orz
他の男とごはん食べる約束があるそうです。嗚呼
820816:2005/04/04(月) 16:02:06 ID:GrvPPzRP
>>818
ありがとうございます。
自分から聞こうと思ってた人に逆に聞かれると嬉しいものですかね?
まあゆっくり進めていこうと思います。
821名無しさんの初恋:2005/04/04(月) 16:05:59 ID:KySdu/Jg
気になる人ができて
今まできれいだと思ってた芸能人が
あまりかわいくないと思うようになったよ
これは恋なんでしょうか?
822げろしゃぶ:2005/04/04(月) 16:07:52 ID:37piPmTy
>>820
又聞きの伝聞情報のような噂に惑わされることなく
あなたが連絡先を聞きたいと思っているのなら聞くのが良いでしょう
823げろしゃぶ:2005/04/04(月) 16:09:26 ID:37piPmTy
>>821
すさまじい競争倍率を勝ち抜き
プロのメイクによってメディアに登場する芸能人よりも
気になる人の方がかわいいと思えるのなら
これはもう相当重症です
824名無しさんの初恋:2005/04/04(月) 16:15:38 ID:KySdu/Jg
>>823
レスありがとうございました
そうですか重症ですか
もう卒業しちゃって会う機会がない上に
俺はかなり嫌われてるっぽかったのよ
あーどうしよう
825げろしゃぶ:2005/04/04(月) 16:21:41 ID:37piPmTy
>>824
そうですか
それはもう手遅れであるうえに
見込みがなかったということではないでしょうか
今回相手の方と理想どおりの関係を築けなかった悔いを
今後の新しい出会いのときの糧にできるなら
今回の手遅れ見込みなしの一件も無駄にはなりません
826名無しさんの初恋:2005/04/04(月) 16:28:29 ID:KySdu/Jg
>>825
ありがとうございました
次の機会にがんばるっきゃないっすね
827あばび ◆Art/a7C./c :2005/04/04(月) 18:04:49 ID:+V/eJI2d
>>819
でも、シカトよりキッパリ断りの返事が来て良かったかも。
シカトだったら今頃、更に悲惨なことになってそうだし。
落胆と激しいマイナス妄想で・・・。

あの文面からだと「悲しいな」っていうよりも「早くプラスマイナス0に戻して
再告白のチャンスをうかがいたいな」みたいな印象が大きかったので
『向こうに優先権を与えたら?』みたく書きました。


>>820
嬉しいし、(アド教え拒否の)不安からも解放されるから
気持ち的に随分ラクになれると思うよ、相手が^^

まー聞かれる前に聞いちゃったほうがいいよ^^
828あばび ◆Art/a7C./c :2005/04/04(月) 18:06:37 ID:+V/eJI2d
>>802
よし、しばらくメールは控えよう。

んで過去ログを観察して、ゼロになっちゃった
理由の解析も。
829あばび ◆Art/a7C./c :2005/04/04(月) 18:35:06 ID:+V/eJI2d
>>804
「私はこういう軽い感じの人は好きにならないって思ってたので 」

この表現、率直で、いい感じ^^ 
盲目的に相手を肯定する表現へと脚色してないし。

彼が善人だったら疑ってかかるの申し訳ないけど
なにかと女の側が立場が弱くなりがちだから仕方ないよね・・・。

確かに好感を持ってるとは思う。
でも「そうそう、好きなんだよー(好きなんだって)」とは言えなくて
ちょっと危険な雰囲気がする彼と接してみて、それで内面が少し見えた、
その『上澄み』に触れることの楽しさに、警戒(→上澄みあれば沈殿物あり)しながら
心惹かれてる・・・なんか、そんなイメージが漂ってくるんだけど、
スットコドッコイな見方だったらゴメン

参考ってことで^^
830名無しさんの初恋:2005/04/04(月) 19:03:16 ID:84ap998y
771です みなさんありがとう がんばってみます^^
831814:2005/04/04(月) 19:14:36 ID:8O7Ihsmv
>>827
ありがとうございます。そうですよね。メールスルーされなくてよかった。

相手からの返事は
「ぜんぜん避けてないよ・・・。俺冷たかった?理由もなく避けたりしないよ
安心してよ。今日は○○さんとご飯いくからまた今度ね」でした。
明らかに避けてたやん!!って突っ込みたいのですが、とりあえず文面を
信じることにします。
返事をまだ返してないのですが、なんて返したらいいのか・・・・・・。
832あばび ◆Art/a7C./c :2005/04/04(月) 19:28:26 ID:+V/eJI2d
>>830
最初っから相手が返信ゼロなのにしつこくしたんじゃなくて、
だんだん状況を悪化させちゃった感じなので応援したいと思ってる。

事態をやばくしちゃった振る舞いとかを、過去を振り返って洗い出さないとさ。
「同じミスを繰り返してるうざい男」みたくなっちゃってると思うから
しばらくメールは控えた方がいいよ。
その後、まずは『10%』に戻れるといいね。


>>831
シカトじゃなくて、きちんと説明つきの返信が来て
それによって安心できたわけなので「説明してもらえて安心できた」
というのをメインに持って来ればいいんじゃないかな・・・。
「避けてたろ、お前」って感情に支配されちゃうと
いろいろ考えとかが混乱してきて苦しくなっちゃうけどさ。

冷静に考えると返事が来て、かなり救われたよね。
「もし返事がなかったら」の状況で生じているであろう感情と
今心の中に生じてる感情とを比較してみるのもいいかも。

さっき『嗚呼』って書いてたけど、返信が来たことによって
嗚呼(=orz)の深さや程度が、だいぶ緩和されてるはずだし。
そのことは、率直に相手に伝えていいはず。


今日はこれで。
833804:2005/04/04(月) 20:35:47 ID:trBJ75Wp
いや、まさにそんな感じです!
エスパーみたいですね(笑

今日も店行ったんですけど、いつも通りでした。

脈は無いんだろうなぁって分かってるんですけど、
ご飯誘われたり、スキンシップとかされると嬉しいって思っちゃって…。

今週末に花火大会があって
彼を思い切って誘ってみようかなって思うんですけど
今のこの状態で誘ってみていいと思いますか?



834831:2005/04/04(月) 21:48:27 ID:8O7Ihsmv
あばびさん何度もありがとうございます。
誰かに話を聞いてもらえるとすごい楽になります。

なるべくうざくないように返信します。
835名無しさんの初恋:2005/04/04(月) 21:53:02 ID://MXwHiY
あばび ◆Art/a7C./c さんと>>833さんでスレでも立ててやりとりしたらどうよ?
836名無しさんの初恋:2005/04/04(月) 21:55:35 ID:BQ+ghJFd
>>835
何言ってんだ?
メールかチャットでの間違いだろ?
837&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/04(月) 23:17:54 ID:sSJsLcsK
あれれ・・・

おこんばんは
838&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/05(火) 00:34:28 ID:BGh0kwhp
質問無いようなのでおやすみなさい
839オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2005/04/05(火) 00:46:42 ID:KWphP7Y1
俺が答えてやろう。
840名無しさんの初恋:2005/04/05(火) 01:45:58 ID:SSA6mFDE
今度初デートします。
初デートはスカートが良いって聞くけどスカートにサンダルをはくには足が太いんです。
パンツにサンダルじゃやっぱ萎えますか?
841オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2005/04/05(火) 01:48:44 ID:KWphP7Y1
>>840
初デートはパンツが良いと思え。
842名無しさんの初恋:2005/04/05(火) 01:49:39 ID:1z2aPT42
職場でいつもからかってくる先輩がいて、最初は苦手でした。
でも話しかけられてるうちに仲良くなってきて、
この前は酔った勢いでキスしてしまいました。
その後しばらくお互いぎくしゃくしてたけどまた元に戻ってきました。
よくメールをくれたり、落ち込んでると、お菓子をくれたり
おいしいもの食べさせてやる!って言ってくれたり、
○○の曲聴きたいって言うと次の日CD持ってきてくれたりします。
皆の前で話してる時は軽口叩いてばかりなのに、メールではすごく素朴な感じで、
だんだんと先輩に惹かれています。
ただ、私も先輩も恋人がいます。
先輩は上手くいってないとか、実は別れてるらしいとか、噂で聞くのですが・・・。
メールのやり取りで、そういう事を匂わせる事言ってたりもします。
先輩が私を気に入ってるのはバレバレらしくて、(周りからよく言われるので)
小さい職場なので、最近は直接話しにくるよりメールが多くなりました。
私も彼と上手く行ってなくて、先輩が気になってきているのですが・・・
先輩は遊びのつもりなのでしょうか。
デートに誘われても、一歩踏み出せないでいます。
843オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2005/04/05(火) 01:52:08 ID:KWphP7Y1
>>842
もう手遅れっぽいので、一度デートしてみて、彼か先輩を取るか決めるべき。
844名無しさんの初恋:2005/04/05(火) 02:01:31 ID:1z2aPT42
私の行動が手遅れってことなんでしょうか?
あと、彼は遊びなんでしょうか・・?
845オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2005/04/05(火) 07:55:03 ID:KWphP7Y1
お互いの気持ちや態度がすでに彼氏彼女もちの範囲を越えているよなって事で手遅れ。
あなたが遊びなら、彼も遊びかもしれないね。
小さい職場で迂闊な事はしないと思いますがね。普通は。
846あばび ◆Art/a7C./c :2005/04/05(火) 21:30:35 ID:LlxEVH0J
>>833
エスパーというよりも、文章の内容から必死で妄想して
気持ちを読み取ろうとしてるだけだから^^ 苦笑
的中具合いが多少ズレてても、合ってることにしてくれるから嬉しい^^
まあ、エスパーじゃなくて、たぶんデンパー 笑

「脈は無いんだろうなぁって分かってるんですけど 」

『なんかイマイチ怖いし、「えいっ!」って踏み込む気にもなれないし
彼はモテそうな人だから、気持ちをずっと自分に釘付けしとくのも
簡単じゃなさそうだから・・・難しいだろうなぁ』

みたいな感じで、表現の意味を捉えます。
(慎重になってるのは>>690の忠告風味が威力を発揮してる予感)

今この状態で誘ってみて問題は、多分ない(あればパスです)と思うんで
誘ってみたら。ただし、メールはまずいよね。 笑

いつも会ってる場所とは趣の異なった(→ちょっと遠出気分)場所で、
夜の闇があって、花火があって(出店とかあるんだろか)、1対1で・・・
そしたら、いつもと違った何かが起きたり発見できたりするかもしれないので、
行けた場合には、大いに判断の参考に出来る素材が手に入るかも。 

でも、ダーッと流れてお泊りとかになるのはナシでお願いします。
(小言みたく釘刺してごめんね)
847あばび ◆Art/a7C./c :2005/04/05(火) 21:36:12 ID:LlxEVH0J
>>837
どーした肝っ玉母ちゃん

>>840
パンツにサンダルで大丈夫なんじゃないかな・・・。

>>842
友達関係の間にワガママ言ったりして
少しもめといたほうがいいかも・・・。
848&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/06(水) 20:25:43 ID:JY31VjuJ
>>847

>>835さん多いなぁと思って
849あばび ◆Art/a7C./c :2005/04/06(水) 20:33:02 ID:7f7kch8t
は? あっそうそう、バイト先の社員さんを
上手にいなせてるんだろうか(以前来てくれてた)彼女は

実は何気に気になってたり・・・当たりが冷たかったかなと、
やや後悔してます。
850&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/06(水) 23:34:31 ID:Z9juXVKx
相談者が現れないのでこの辺で・・・おやすみなさい
851名無しさんの初恋:2005/04/07(木) 00:34:27 ID:kKtC/Puq
高2の♂です

中学の頃、私はウケミンで好きな人には何もアタック出来なかったんですが…
私が中二の頃に、風の噂で好きな人も私のこと好きだと聞きました。
そして相手もウケミン…何も発展しないまま卒業

私は最近ウケミンから脱出したので、告白してみたいのですが…
一年経った今いきなり家に電話しても引きませんかね?
852 ◆umIbUdOu.k :2005/04/07(木) 00:36:21 ID:HwddPb7v
>>851
別にいいと思う。
そこから怪しまれずにどう発展させるかは、自分で考えたらいいと思う。
853ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :2005/04/07(木) 00:38:15 ID:JMve3p3y
>>851
引くヒトもいる
いまは彼氏を作っているかもしれないし

しかし接触とらないとどうしようも無い
あきらめるか
電話するか
他の方法で代替して接触はかるか
この三つぐらいしか選択肢がない
なら、何かするしかないだろう
相手に嫌われるかどうかなんて自分の心配は後でしろ
それが出来ないなら、相手にアプローチする資格ないよ
854アビ猫:2005/04/07(木) 00:38:50 ID:nEA/i0Ed
>>851
少し積極的になった自分を試すためだけに告白するのはお勧めしない。
だが、相手の事を尊重しつつ、久しぶりのリスクあることをも承知で
勇気出して電話することには賛成だ。

引かれるかどうかは相手にしかわからない。
ならば自分がそれを覚悟で電話できる行動力を出せるかを
まず自分に問いかけてみよう。
855851:2005/04/07(木) 01:06:13 ID:kKtC/Puq
早速のレスありがとうございます

自分にしか分からない…そうですね
やっぱり一度言っておかなければ後悔すると思うので、玉砕覚悟で近いうちに電話してみようかと思います
856オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2005/04/07(木) 02:12:28 ID:MYGtZqM3
>>851
1年経って電話するのは引かないが、いきなり告白するのは引くでしょ。
857&rlo;「1」&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/04/07(木) 09:30:31 ID:heOvFK73
>>855
うん、電話はいいと思うよ。
ただオッサンXさんの言うとおり、いきなりはダメだよ。
…っていっても夜の話題だよな〜。
858名無しさんの初恋:2005/04/07(木) 09:48:30 ID:/7EshAee
現在17才♀です
冷めやすいのはもう治らないのでしょうか
私があまり会いたがらない、すぐ冷める
という事から彼をいつも不安にさせてしまいます。
これは私の性格と諦めるしかないのでしょうか?
859あばび ◆Art/a7C./c :2005/04/07(木) 10:09:34 ID:jhAmP3jB
>>858
冷めやすいというよりも、相手のことを良く知らないまま
好印象だったからという理由で付き合ったりすると
1対1での関係が深まるにつれ「しまった期待はずれ」って
なること、よくあるよ。

それは「冷めやすい」という性格的な問題じゃないのかなとか。
なかなか確信もって付き合えなかったりするもんね・・・。

と、ありきたりなことを書いたけど、
現状での付き合いが自分にとって負担でなくて、彼のことも
大好きなら『他の人に目なんて向いてない!(きっぱり)』
『浮気してないって!(この前の休みは○○してたし)』とか言ってやると
相手が安心しやすいかも。無理にモード替えして、
”情熱的な(=冷めやすくない)私”を見せるんじゃなくて
”不貞行為してない私(=証拠)”を出していったり。

そしたら向こうも安心しやすいかなみたいな。
860&rlo;(`・ω・´)&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/04/07(木) 18:29:13 ID:1RFMFKxv
今更ながら>>632

日によってレスの消費が早かったりするんでそろそろ新スレのスレタイを募集しましょうか
861&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/07(木) 18:38:45 ID:4Pl1TVo7
| _∧
|・-・) >>860 可愛いですよ(笑)
862あばび ◆Art/a7C./c :2005/04/07(木) 19:01:39 ID:E84uI8HD

【=゚-゚】マルチドライブ壊れたよ【゚-゚=】
863&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/07(木) 19:18:41 ID:FgQQio5a
>>863 お大事にage

>>860 スレタイ変える必要あるかな?今のままでいいと思うんだけど
864&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/07(木) 19:19:39 ID:FgQQio5a
「お大事に」は>>862あてだ〜・・・ごめんなさい
865名無しさんの初恋:2005/04/07(木) 19:28:03 ID:DOJaWbzs
つきあってまもなく2ヶ月になるんですが、最近ちょっと不安です
一応毎日メールと2日に1回以上は電話をしているんですが、
2回に1回の割合でわかれようと冗談?でいわれます。
付き合っているのに好きな人はいるんだけど〜みたいな歯切れの悪い言われ方するし
これってダメってことなんですかねぇ・・・?
最近学校で仲がいい異性がいるとかも話題になるし・・・
866あばび ◆Art/a7C./c :2005/04/07(木) 19:29:47 ID:E84uI8HD
>>863

【=゚-゚】素敵な突っ込みが肝っ玉クオリティー【゚-゚=】

867あばび ◆Art/a7C./c :2005/04/07(木) 19:43:15 ID:E84uI8HD
>>865
相手方が「いつでも気兼ねなく脱出できるようにしときたいのかな」って
気はしちゃうかな・・・。

『2回に1回の割合』っていうのは多すぎると思う。
普通ならムカッと来るけど、惚れた弱みで不安感ばっかりが
先に出てるようだと余計にやばいような気がする・・・。
(場面に応じて、それなりに怒れない人は都合良く切りやすい)

相手にとって865さんは切りやすいキャラっぽいので
ある日突然「もともと付き合ってなかったよね?」みたく言われて
切られる可能性が低くないような、そんな予感がチラリ・・・。
もしかして自分でも怖かったり。大丈夫ですかね。
気がかりです。
868名無しさんの初恋:2005/04/07(木) 20:12:20 ID:mp+Nkwao
18歳♀です。
昨日買い物に行ったら昔好きだった人が働いていました。その人が居るとは知らず驚きましたが、少し話せました。(久々だったので、ぎこちない会話でしたが)
そしたらまた彼の事を好きなってしまいました。
連絡先を聞きたいのですがどのように聞けばイイでしょうか…三年ぶりの再会なので悩んでます…
869833:2005/04/07(木) 20:45:33 ID:V9cgz41Y
何度も何度も相談してしまい本当にすみません。

昨日、週末空いてるか聞いたんです。
そしたら空いていて、向こうから逆に遊び行く?って誘われました。
喜んでいたら「もしかしたら練習あるかも…」って言ったりしてて
ちょっとイラっときました。
それで、今日用事があって友達と2人で店に行って、
友達は他の所にいってて、また彼と2人になったので、結局どうなったのか
聞いてみたんです。
そしたら、やっぱり練習が入りそうだから…って、言われました。
予想はしてたけど凹んで、露骨に顔に「残念」っていうのを出してしまいました。
向こうから誘われて嬉しかったのになぁ(泣

これを機に諦める方向に気持ちを持っていこうと思います。
すぐ出来るかはわかりませんが…。
870アビ猫:2005/04/07(木) 21:15:56 ID:O6+7wlc5
>>868
しばらく通い続けて、チャンスがあったら聞き出せばいいんじゃない?
焦らなくてもそこで働いてるなら逃げはしないよ。
871名無しさんの初恋:2005/04/07(木) 22:05:03 ID:Z+XCag5v
相談させてください。
僕の好きな人は幼馴染みが好きだそうです。
背も高いそうです。
僕はちっちゃいし「その人かっこいい?」とか聞いちゃってます。
ちなみに彼女は僕が彼女の事好きだと知っています。
もうこれからどうしたらいいかわからなくなってきてしまいました。
なにとぞご教授を。
872恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :2005/04/07(木) 22:15:58 ID:JmG4alp9
>>871
で、何の相談?
873名無しさんの初恋:2005/04/07(木) 22:22:11 ID:mp+Nkwao
>>870
レスありがとdです。
これから気長に頑張ってみます!
874げろしゃぶ:2005/04/07(木) 22:38:28 ID:zmTqKYH5
>>871
芽がないのでどうすれば良いのかわからないのは当然です
諦めましょう
875名無しさんの初恋:2005/04/07(木) 22:38:43 ID:Nw5Uy2xo
職場にもう一年も片想いのチーフがいます。
お菓子をあげたりしているので好意は気づいているはずです。
同期の女の子も(私が好きでいることを)ほのめかしたこともありました。


ホワイトデーにお返しはいただいたのですが、残念ながらお誘いはありませんでした。
私から誘ってみたいのですが、何せ彼は堅実で壁が高い方なので難しいのです。
営業なのでほとんど外出しています。

で、私が彼宛に社内の連絡で(社内)メールする際、ついで書きをしたいのです。

「相変わらずお忙しそうですね。今度、時間があったらご飯でも食べに行きませんか?
私の仕事の相談にでも乗ってください」って真面目にメールしたら
お返事はくるでしょうか?で、お返事すらなかったら、彼は私なんて眼中なしってことでしょうか?(=脈なし)

876アビ猫:2005/04/07(木) 22:45:15 ID:O6+7wlc5
>>875
返事が来ても脈アリとは限らないし、逆もしかり。
ただ言える事は、買わない宝くじは当たらないのと同じで
誘わないと食事に行ける確率はゼロという事。
877げろしゃぶ:2005/04/07(木) 22:46:11 ID:zmTqKYH5
>>875
>真面目にメールしたらお返事はくるでしょうか?
その結果をここで推理することにどれくらいの意義があるのかわかりませんが
>返事すらなかったら、彼は私なんて眼中なしってことでしょうか?
返事しなかったのならそういうことも考えられますね

社内で私的なメールをして
ログが残ったり第三者から監視されたりしないのでしょうか
そういうメールは彼からメアドを聞き出してから送るのが良さそうです
878&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/07(木) 22:59:20 ID:/+PGhnqR
>>875
社内での私用メールは管理者が調べれば一発ですばれますよ(内容を口外したりしませんが)
社内での評価が下がる事もあるのでやめた方がいいと思います
返事が来るかは他の方が言うとおり、本人でないとわからないですよね

>同期の女の子も(私が好きでいることを)ほのめかしたこともありました。
>ホワイトデーにお返しはいただいたのですが、残念ながらお誘いはありませんでした。

人伝では相手も動きようがないと思います。
バレンタインにあなたの気持ちは伝えましたか?
伝えてなければ、会社内では義理チョコと思われる可能性が高いです

あとは>>876>>877に同意
879名無しさんの初恋:2005/04/07(木) 23:26:19 ID:MXMdKyDJ
はじめまして。よかったら相談にのってもらえますか?

先日、生まれて初めて本気で人を好きになりました。

俺は28歳で、彼女は25歳。同じ職場です。
初めて会ってから4年経っていますが、彼女のことが好きだと
気づいたのはつい最近です。
真剣に告白しようと思ったのは初めてだったので、どうすれば
いいかわからず、唯一相談できる友達に打ち明けました。
すると、彼女には彼氏がいるとのこと。
880名無しさんの初恋:2005/04/07(木) 23:27:00 ID:MXMdKyDJ
かなり悩みましたが、どうしても諦めきれず、とりあえず話したり
遊んだりする機会を作って仲良くなろうと思いました。
部署が違うため滅多に話す機会がないので、勇気を出して
電話番号を聞いたら、案外普通に教えてくれました。
その日の夜に電話し、1時間くらい話しました。
内容はかなりどうでもいい雑談でしたが、お互いそれなりに
笑って話せました。
ここまでの経緯で、彼女は、自分に彼氏がいることは俺に話して
いませんし、俺が知っていることも分からないはずです。

881名無しさんの初恋:2005/04/07(木) 23:27:22 ID:MXMdKyDJ
さっき、3日ぶりにまた電話をしたら出ませんでした。
1時間後に電話しても同じ結果。
かけたのは9時半と10時半です。
たまたまかもしれませんが、無性に不安になり、いろいろなことが
頭をよぎってパニックになりそうです。

彼氏がいる彼女に振り向いてもらうにはどうすればよいでしょうか?
今後、どのようなスタンスでいけばよいのでしょうか?
この彼女の立場では、俺のようなやつから電話がくるだけで迷惑な
ものでしょうか?

長くなって申し訳ないです。よかったらアドヴァイスを下さい。
助けて欲しいです。
882アビ猫:2005/04/07(木) 23:49:30 ID:O6+7wlc5
>>879
28歳にして初めて人を本気で好きになれたというのは
あなたにとって当然特別な事であって、大事にしたいと思う恋愛なのは理解できる。
そもそもおざなりで構わない恋愛なんてないと思うし。
でも相手にだって自分の特別な想いを持っているだろうし
その人に恋人がいるのであれば、その想いがどこに向けられているかは
容易に想像できるよね。

あなたに今諦めろと言ってもおそらく簡単に受け入れられないだろうが
それは誰にだって持っている感情なんじゃないか?
言ってみれば、恋人からその気持ちを奪うって事は簡単なことじゃないという事だ。

それを踏まえてでも気持ちだけ伝えたいのであれば
万が一を賭けて告白してもいいと思う。
そこから得るものもあるかも知れないから。
883名無しさんの初恋:2005/04/07(木) 23:56:40 ID:0p9cghmW
>>879
絶対に付き合いたいというのならば
彼女が彼氏と別れるまで仲の良い友達として付き合っていくこと
まあそれでも可能性があるってだけで難しいことだと思う
彼氏がいるのかは自分で聞いたほうがいいんじゃないの
がんがれ
884871:2005/04/07(木) 23:57:25 ID:Z+XCag5v
>>872
彼女に振り向いてもらうためにどうしたらいでしょうかって感じの相談です。
相談内容変でしたね。スマソ
885名無しさんの初恋:2005/04/08(金) 00:13:29 ID:0sfOgrae
彼氏いる女の子が気になります。
こないだ二人でご飯&ドライブ行って
また遊ぼうって言ったら、『うん』って。

これは脈ありと思って良いのでしょうか?

仕事場おんなじなんで、気まずくなるの避けるための社交辞令な気もするんですが…
886げろしゃぶ:2005/04/08(金) 00:18:02 ID:GLjcPMDx
>>885
食事やドライブなどの遊び程度ならいいようです
ただし脈があるわけではありません
887&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/08(金) 00:25:09 ID:uTYNXOiP
>>885
友達と思ってても「うん」って言いますよ
あまり短絡的に「脈あり」とは思わない方がいいのでは?
遊んだ後に「また遊ぼう」と言われたら、よっぽどのことがない限り「うん」って言いますからね。
彼氏がいるなら「友達」と思われてる可能性のほうが高いと思われますが・・・
888名無しさんの初恋:2005/04/08(金) 00:41:11 ID:0sfOgrae
>>886>>887
そうですかー
まあ、あせらず行きます。
ありがとうございました。
889名無しさんの初恋:2005/04/08(金) 00:41:40 ID:5ZnKM4+q
>>867
回答してくれてありがと
とりあえずもうちょっと様子見かなと
890&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/08(金) 00:42:06 ID:uTYNXOiP
>>884
とりあえず。
恋愛に身長は関係ありません。理想と現実は別だからね
背が高いからといって必ずもてるわけではなく、
低いから彼女ができないなんてこともありません
自分に自信がないなら、いい男になる努力から始めてみてはどうでしょうか?
891名無しさんの初恋:2005/04/08(金) 14:27:09 ID:qudP4vqv
今まで考えて、少し整理がつきました。
アビ猫さん、883さん、ありがとうございます。

ひとつ言い忘れていたことがありまして…
彼女の友達から、「彼女は少し前に彼氏と1度別れたよ。最近
復活したんだけど、そんなんだから、もしかしたらあなたにも
可能性はあるかもね。ガンバッテ!」
と言われたのを鵜呑みにし、自分の感情の高ぶりも相まって我を
失っていました。
基本的に、彼氏がいるのに言い寄られるのは迷惑ですよね。
それを踏まえて、「友達でいれば、いつか彼氏と別れる時がきて
自分にもチャンスが来るかもしれない」ことに一縷の望みをかけて
みます。

『でも相手にだって自分の特別な想いを持っているだろうし
その人に恋人がいるのであれば、その想いがどこに向けられているかは
容易に想像できるよね。』

正直な話、先が見えなくてクラクラする…。
でも、ガンガル
892&rlo;(`・ω・´)&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/04/08(金) 17:34:24 ID:Crkz9Fbp BE:52883227-
>>891
2ちゃん風:ガンガレノシ
普通に:がんばってくださいね。


次スレのスレタイは「【悩み】コテハンが答える恋愛相談スレ3【質問】」でいきますか。
テンプレの追加事項案を>>893くらいにのっけます
893名無しさんの初恋:2005/04/08(金) 17:38:59 ID:CM16bzw5
そっか。
でもよかった今日裏切ったんでなくて。
894&rlo;(`・ω・´)&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/04/08(金) 17:44:15 ID:Crkz9Fbp
>>892のbeは別の人のだから気にしないで

さて、テンプレ案ですが、そろそろマルチに少し制限をつけましょか。

コテハンが恋愛相談に乗りますよ!
           …という相談スレです。

 〔ここのおきて〕
@100%マジレスでお願いします。
A相談者は名無しにしてほしいです。
B回答者にはコテハンを望みます。
Cメール欄にはageにして下さい。恋愛運UPのため。
D原則、レス数が950に達したら、アズサが新スレを立てます。
 とりあえず、こっちが終わるまでは封印。
E新スレの題名案を、900から募集します。いいものは採用します。
F他の相談スレから来る場合、まずそのスレで答えがあるまで待つこと。
 3時間待って反応のない場合、ここで質問してください(緊急時はその限りではない)。

初代スレ「コテハンが答える恋愛質問板」↓
 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1106549338/(落ち)
2代目「【悩み】コテハンが答える恋愛相談スレ2【質問】」
 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1111217963/(そのうち落ち)
895&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/08(金) 18:06:23 ID:sFHlTNne
>>755は?
896884:2005/04/08(金) 18:38:03 ID:/gjCEP7y
>>890
ホントですか!?
そう言われるとなんだか無性にがんばろうって気が湧いてきます!
そうですね、いい男になれるようがんばって勉強します!
どうもありがとうございました!
897名無しさんの初恋:2005/04/08(金) 18:40:45 ID:qrm8gDuQ
相談させていただきます。
いままで恋愛経験のなかった僕に年上の彼女ができました。
彼女は恋愛経験が豊富で、異性の見方や考え方がアクティブ(?)で、
男友達も混ざった飲み会とかにも良く行き、そのたびにへたれな僕は心で嫉妬してしまいます。
この前初めて彼女とセックスしたのですが、やはり僕はへたれですし、散々なものでした。
彼女はすごく大胆で、異性に疎い僕は最中に色々想像してしまい、かなりヘコみました。
経験豊富な女性にとってセックスってどういうものですか?
僕みたいなへたれが彼氏だと他の男とセックスして満足したいものですか?
こういう質問を書きながらも自分はなんでこんな人間不信なんだろうと責めてしまいます。
何か楽な気の持ち方ができるアドバイスをどうかよろしくお願いします・・・('A`)
苦しむしかないのなら彼女に楽でいてもらいたいので、色々な不安が顔にでない方法でもいいです。
898あばび ◆Art/a7C./c :2005/04/08(金) 19:19:02 ID:JwClNgyP
>>869
別に「すみません」みたいな事は、なんもしてない(→だよね?)から
気に病む必要って全然ないよ。
(アテにしてくれるなら、いくらでも返事は書きます)

異性の友達より仲間関係を重視するケースって、そんなに珍しくないと思う。
一般に、彼女よりもバンド仲間等を優先する場合も結構あるんじゃないかな。
そういうのは、決してレアではないイメージがあります。

露骨に顔に「残念」っていうのを出しちゃってもいいよ。
次回に会ったときに普通モードで接することが出来れば、
全く問題ないです。よくある事だから。
この前の「返しが冷たかった 欝」と似たようなもん。

諦める方向を、一緒になって肯定すれば
安全だし、ハマることも避けられると思うけど、でも、それやっちゃうと、
『あの・・・お前、なんか違くね?』ってなる予感がするので
ここは肯定しません。

「もしかしたら練習あるかも…」
「やっぱり練習が入りそうだから…」の言い回しには、
彼の『すまんね・・・』の気持ちが乗っかってたんじゃないかな・・・

その辺、どうかな・・・思い返してみて「まじ申し訳なさそうだったな」という
実感をもてるんだったら、諦めモードはもう少し先延ばしでもいいのかな、
という考えが、ふと、心の底から浮かび上がってきます。
899名無しさんの初恋:2005/04/08(金) 21:26:43 ID:X6T6BvTX
>>898 連日のように「今日は〜だった。どうしたらいいですか」と
二人のやり取りになってるから>>835>>836のように言われた為だろう
900アビ猫:2005/04/08(金) 21:54:39 ID:5TA640Em
>>897
まああれだよな、君の考えは悪循環。
しかも考えが自分に対してだけだからいわゆる一人相撲。
彼女の事を考えているようでいて、実はそうじゃなくて
自分がどう思われるかしか考えていないという事。
その状態で相手の立場なんて考えられる訳無いよな。

初めて彼女が出来て、初めてセックスして、
それで彼女のこと気持ちよく出来ると思ったのか?
そんなの失敗したっていいじゃないか。
なんで彼女に合わせようとする必要がある?

彼女が自分のどんな所を好きになってくれて
付き合ったのか、まずそれをじっくり考えろよ。
初めてのセックスぐらいで嫌われたかもなんて
考えているようだったら、それこそ彼女に失礼だ。
そんな彼女が好きになってくれた自分にもっと自信を持て。
それが相手に対する思いやりでもあるんじゃないのか?
901げろしゃぶ:2005/04/08(金) 23:18:07 ID:45umJG/+
>>897
彼女が恋愛経験が豊富なのは彼女が恋愛が下手だからです
恋愛が上手ならその関係はずっと続いて数は少なくなり経験は豊富にはなりません
実際現在付き合っているあなたに対しても飲み会に出かけて嫉妬させたり
初体験の時もうまくリードできずパートナーを凹ませてしまったりしています

あなたは恋愛下手な彼女を反面教師にして
どうすれば良い関係を維持できるのかを謙虚に学びましょう
あなたも恋愛経験豊富な彼女にコンプレックスを抱いているくらいですから
初めての彼女なんだから何事もうまくいかなくて当然と
今のうまくいかない経験を次の彼女の時に生かせばいいやと
割り切ってみてはどうでしょうか
902&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/08(金) 23:44:14 ID:bAFkItCp
>>897
最初から何でもうまくできる人はいないでしょう
世の中なんでもできる天才ばかりだと思ってるんですか?
「へたれだから嫉妬する」なんて、世の中みんなへたれって事になりますよ

ほんとに彼女が経験豊富ならちゃんとわかってると思いますけどね
903897:2005/04/09(土) 00:57:26 ID:9GZhyZDs
>>900
熱くなりました。ありがとうございます。
気を使ってたっていうのがすごく傲慢だったのが今じわじわわかってきて彼女に申し訳なくてたまらないです。
ご飯とか自分が食べたいものはっきり言って、そういうのからでいいのかわからないけどちゃんと直していきたいと思います。
ださいところ全部プラスにもっていけるように頑張ります。
色々な男を見てきた彼女が選んでくれるほどのものを持っている。と自信持っていいんですよね。

>>901
ありがとうございます。
経験も無くて妄想よりになってしまうような自分が「次の彼女」とかいう考えを視野に入れるのは難しいですが(でも言い訳か)
でも上手くいかないことを彼女に受け止めてもらおうと思います。すごくわがままだけど、自分も絶対変わって彼女が信頼できる人間になりたいです。

>>902
言い訳だらけだってわかりました。匿名で書き込んだのも恥ずかしいくらいです。
何するときも下手でも素直に自分の気持ち現れるようにしたいです。
セックスの時も「気持ちいいのかな?」ってばっかり考えて、自分は気持ち良くもなんともなかった。
これも>>900さんの言うとおり結局自分の保身なんですね。

こんなにレスをいただいて本当にありがとうございます。「楽な気の持ちかた」なんて今見るとすごい恥ずかしいです。
ビンタ食らって目が覚めたっていうのが今の感想です。
いただいたレス何度も何度も読み返して、自分と彼女を今からまた見つめなおしたいと思います。
下手でも素直に接していきたいと思います。もしかっこつけようとしたとき今日ビンタされたことを思い出します。ありがとうございました。
904名無しさんの初恋:2005/04/09(土) 01:03:44 ID:ZBkKVbWQ
>>897
超経験豊富だったら違うかもしれないけど、普通に経験あってもその人との始めてのHってそこそこ緊張するもんじゃないかなあ。
最初の方はあんまり変態だと引かれるかもーとかw
だし、これからがんばっていけばいいんだと思うけど。
905&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/09(土) 01:09:08 ID:1A1Eyoy2
>>903
応援してますノシ
906名無しさんの初恋:2005/04/09(土) 01:56:14 ID:+fAWJjxt
>>897はすごくいい♂になりそうな予感。
907897:2005/04/09(土) 02:20:33 ID:9GZhyZDs
>>904
なるほど・・・勝手に僕が彼女は経験豊富だからと決め付けてしまっていた。
本当に彼女の気持ち何もわかってなかったと皆さんの言葉がひとつひとつ刺さる思いです。

>>905
頑張ります!

>>906
とんでもない。でも気持ちは目指して頑張っていこうと思います。
908&rlo;(`・ω・´)&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/04/09(土) 09:29:00 ID:FggNvK2H
>>895
次スレの2にのっけましょうか。
2ゲットはやめて…。
909&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/09(土) 21:36:18 ID:+39ygvAH
こんばんはage
910&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/10(日) 01:49:45 ID:ZH/UWYRx
誰もいない模様・・・
今日はこれにておやすみなさいage
911&rlo;(`・ω・´)&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/04/10(日) 09:37:37 ID:aV2+4Uo+
次スレは980くらいになったら立てますね。
912&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/10(日) 13:38:33 ID:v8lILu5X
>>911 ノシ よろしく
913名無しさんの初恋:2005/04/10(日) 16:14:35 ID:AIVAxdb2
げろしゃぶしか的を得た回答してねーじゃんwww
914オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2005/04/10(日) 16:20:59 ID:76d3Kdpm
俺がいるから安心しろ。
915名無しさんの初恋:2005/04/10(日) 19:58:15 ID:d96nT79f
長文、失礼します。私(♀)の元バイト先(男ばかり)での話です。
登場人物:私(男友達多し)、Xさん(私の好きな人、ポジティブ)、
A君(私ともXさんとも友達、控えめで穏やかな性格)

私とXさんとA君の3人で食事中(三人は割と仲良しです)、
Xさんが「俺、付き合ってるくらい○○(私の名)のこと何でも知ってるよね〜」
と発言(毎日メールしているので、その通りです)。
それ以来、A君からぱったりメールがこなくなってしまいました。

私は、A君のことは友達としてとても好きなのですが(下心はなし)、
こういった場合、A君にはメールは送らずにおくべきですか?

それから、Xさんは天然キャラじゃないんですけど、
牽制球を投げた可能性はあるんでしょうか。
その頃は、A君ともそこそこメールのやり取りがありまして、
そのことはXさんも知っていたと思います。

バイト先は男性ばかりなので、私に好意を寄せてくれる人は結構いたりしますが、
私自身は皆と男友達といった感じで、誰かと特別に怪しいということはありません。
Xさんも、誰かとの仲を怪しんでいる様子はありません。
メールで「BもCも(私に好意を寄せている人)、お前に脈ないよねー」という話をするくらいです。
このメールも、ちょい牽制気味だなと感じたのですが、どうでしょうか。
916恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :2005/04/10(日) 20:03:17 ID:iJokjLgp
>>915
友達だと言い張るのなら送れば良いじゃん。
917オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2005/04/10(日) 20:03:44 ID:9froZ0as
ただの天然じゃないのか?そのXとやら。
918オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2005/04/10(日) 20:04:44 ID:9froZ0as
まあ、Aに気がないなら、放っておくのがいいな。
余計な期待をさせるな。それは残酷だ。
919915:2005/04/10(日) 20:23:06 ID:d96nT79f
でも、友達って、私が一人で思い込んでいても、
向こうがそう思ってくれていないと成り立たない関係ですし…
寂しいけど、ぱたっと止まってしまったからメールは控えようかなあと思います。

Xさんは、恋愛至上主義の人で、その手の話題にはかなり敏感です。
格好も良いですが、遊び人というより、恋愛マンガや恋愛小説好きの、ロマンチストな策士です。
Bに脈がなかったというのは本当ですが、それに気付いたのは、当時彼くらいでしたし。
920アビ猫:2005/04/10(日) 20:34:41 ID:35gEzWxn
>>919
牽制球かも知れないが
その言葉にばかり拘るのもあまり意味が無いと思う。
それでA君との関係がこじれると言うのもなんか傍から見ると滑稽だ。

結局A君との関係より
その言葉を好きな人から言われたことに
気になってるだけと言う気がする。
921&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/10(日) 21:03:21 ID:TOJLkrMH
>>919
気付いていても誰も言わなかっただけじゃないかなー
わざわざ言うことじゃないし(知らぬは本人ばかりなりってよくあるよ)

あなたがXさんにその気がないなら「あなたは友達」って線引きするべきでしょう
ほっとくと図に乗って付き合ってもいないのに彼氏気取りになる人もいます
それでいいならいいですけどね
922アビ猫:2005/04/10(日) 21:08:45 ID:35gEzWxn
Xさんは好きな人らしいよ
923&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/10(日) 21:21:45 ID:1UEBrF+a
>>922
本人そんなこと言ってないじゃん
どうなのかはっきり言ってくれないと
924アビ猫:2005/04/10(日) 21:23:41 ID:35gEzWxn
>>915に書いてあるよ。
925915:2005/04/10(日) 21:30:44 ID:d96nT79f
Xさんは上に書きましたが、好きな人です。

何に悩んでいるのかお風呂に入りながら考えてみたところ、
好きな人へアプローチしている間、共通の知り合いの男友達への連絡は控えるべきか否かが悩みなんだと行き着きました。
今、自主規制をしていますが、男性ばかりの環境の中で男友達への連絡を我慢していると
世界が狭くなった気がしてストレスを感じます。
かといって、好きな人へ誤解を与えることもしたくないのです。
自分としては何でもないつもりでも、周りが誤解しだすこともありますし、悩みます。
やっぱり、色々な人と仲良くしているのは、面白くないものでしょうか。
926オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2005/04/10(日) 21:36:43 ID:7U7OAxbq
>>925
やっぱり、好きな人にアピールするなら、それがハッキリわかるぐらいは
その人と、それ以外の人と態度を分けたほうがベターでしょうな。

ハッキリ口で伝えることができるなら、その限りではないが。
927&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/10(日) 21:40:32 ID:VBw4YKkZ
>>925
それは失礼。長いから見落としてたみたいよ

誤解を与えたくないのならストレス溜まろうが控えたらいいんじゃないですか?
でも誤解云々の前にちゃんと告白すべきでしょうね
928アビ猫:2005/04/10(日) 21:42:28 ID:35gEzWxn
>>925
ちょっと自意識過剰気味なのかも。
ストレスを感じてまでメールを控える事でもないと思うんだが。
そもそもA君とメールのやりとりしてることを
X君が知る由も無いことだと思うんだけどな。
ましてや付き合っている間柄でもないわけだし。

今貴女はフリーで
自由に恋愛できる立場にあるんだから
もっと気を楽にしてやりたいようにすればいいとおもいますよ。
929915:2005/04/10(日) 21:57:22 ID:d96nT79f
>>926,927
訳あって、夏までは告白は辛抱の時です。
だからこそ、誤解は避けたいと思っています。

>>928
A君に送ったメールの内容をXさんが知っているし
(知られても困らない程度の内容)、
Xさんに送ったメールの内容の一部をA君が知っているので、
メールのやり取りがあることは2人とも知っています。
バイト先では色々な人からのアプローチが後を断たず、
ちょっと自意識過剰になってしまった気もします。

でも、気さくなのは私の個性なので(だらしないのとは違います)、
ほどほどの我慢にしておきます。
930&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/10(日) 22:02:49 ID:SIa3l2LO
>>929
書き込み見てると「私ってもてるのよー」的な自慢してるような印象も受けるので、
リアルでそういう感じを与えないよう気をつけてね
931名無しさんの初恋:2005/04/10(日) 22:14:04 ID:Xu7FGc7X
今付き合ってる彼女がいるんですが、
毎日夜にメールしてます。
最近こっちから送らないとメールがこなかったり
返事が遅れ気味とかになってきて不安になってしまいます。
倦怠期とかそーいったものなんでしょうか?
932915:2005/04/10(日) 22:17:27 ID:d96nT79f
>>930
すみません。
状況の説明が必要かと思ったんです。
普段は全くないし、もてる人間だと思ってはいないです。
実際、好きになった人とはうまくいかないですし、
好いてくれた人と付き合うのは苦手で、イナイ歴5年です。
一生一人かもと思うこともあります…
933げろしゃぶ:2005/04/10(日) 22:21:08 ID:Yu8Jaajd
>>931
彼女は所詮メールと思っているのですが
あなたがされどメールと思ってしまっているだけです
倦怠期とかぬかすには10年早いわ!
934名無しさんの初恋:2005/04/10(日) 22:23:02 ID:ly1R6Fs0
同じサークルで好きなひとがいます。とても大事な友達であると同時に、私のいちばん好きなひとです。
ですが告白して断られたときのことを考えると、この雰囲気を壊したくないという気持ちもあり、怖くなって告白できません。
ぎくしゃくしたりするのいやだし。 臆病になります。
どうしたらいいんでしょう?
935アビ猫:2005/04/10(日) 22:26:22 ID:35gEzWxn
>>934
とても大事な友達のままでいるか
恋人同士になりたいかどちらかを選ばなくてはならない。
ただ告白が駄目だとしても友達のままでいられる可能性は一応ある。

関係を変えたい欲求にはリスクが伴うのは仕方が無い。
ならばそのリスクを最小限に済ませるために
告白で結果を出す前のアプローチをしっかり行うべきじゃないかな。
936げろしゃぶ:2005/04/10(日) 22:29:02 ID:Yu8Jaajd
>>934
いきなり相手に自分を受け入れるか否かの二者選択を
同じサークルで活動する仲間に持ちかけるのは確かに無謀です
同じサークルで身近に活動している仲間だからこそ
相手に自分を判断させるのでなく
相手に沿わせることができるのではないかと思います

始めは二人だけでなくてもかまいません
サークル内での仲間を含めて誘ったりする中で相手との関係を作り出し
そして二人だけで遊びに行くなどの誘いをしてみましょう
その反応を見ながら押したり引いたりする中で
現在の状態をいきなり破壊することなく
あなたの希望が叶えられるか否かほぼ的確に判断できると思います
937名無しさんの初恋:2005/04/10(日) 22:29:59 ID:ly1R6Fs0
やっぱりどちらかを選ばなきゃいけないですよね・・・ アプローチというとどんなかんじですか?
938名無しさんの初恋:2005/04/10(日) 22:34:04 ID:ly1R6Fs0
936<<なるほど! 遊びに誘ってみたりですね。 恋愛に対して今まで自分から積極的になったことがないのでよくわかりませんでした。
939915:2005/04/10(日) 22:35:00 ID:d96nT79f
げろしゃぶさん!
>>925にだけお答えいただけませんか?
げろしゃぶさんが大好きなのです。
あつかましくてすみません。
940アビ猫:2005/04/10(日) 22:37:48 ID:35gEzWxn
>>937
告白して全てを失いたくなければ
好意を小出しにして相手の反応を見てみる。
例えば最初は電話とかメールからで二人の雰囲気作りから始めてみればいい。
それが上手く行くようなら次に二人で遊んでみるとか。
そういう過程の中で、脈があるか無いかはある程度わかってくる。
そこで脈が無いならそこで一旦引けば、関係が壊れる自体までは行かないはすだ。
941げろしゃぶ:2005/04/10(日) 22:47:58 ID:Yu8Jaajd


>>925
2ちゃんねらのコテハンの皆さんがどのような性格かはよくわかりませんが
さすがに915さんが一人のコテハンを特別視するような書き込みをすると
他のコテハン様は普通915さんにレスする気持ちが萎えてしまうのではないかと思います

誰かのことが好きになるというのは
他の人を恋愛において受け入れないと差別するようなものですから
クラスやサークル・バイト先という一種のコミティーの中では稀に危険を伴います
実際にその中の誰か一人と付き合うことでそれまであった
他の仲間達との交友が途切れてしまうということもあるでしょう

けれどもそれをあなたが勝手に自主規制することでそれが自らを
悩みやストレスに巻き込んでいるのだとすれば
必要で欠くべからざる規制であるなら致し方ありませんが
無用な自主規制なら撤廃することは全く問題がないのではないか
というように思いました
942名無しさんの初恋:2005/04/10(日) 22:49:32 ID:ly1R6Fs0
危なくいきなり告白するところでした・・・ アプローチをしたほうがいいのですね。こういうのに疎くてすみません。
誘うのにも勇気がいりますが、まずは軽く遊びに誘ってみたいと思います。 ありがとうございます。
943&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/10(日) 22:54:52 ID:NIlBk/g5
明日見るであろうアズサさん。
>>939のような場合どうするべきでしょう
他の人はレスしないでおいた方がいいですかね?

>>941
確かにレスするだけ馬鹿らしいと思ったりした自分がいます
944915:2005/04/10(日) 23:05:51 ID:d96nT79f
携帯からなので常に満足に表現できず、申し訳ありません。

他のコテハンの方からも有意義なご回答を頂いたのですが、
某スレでげろしゃぶさんのご意見に大変納得したことがありまして、
是非、げろしゃぶさんのご意見を伺いたかったのです。

ありがとうございました。
945名無しさんの初恋:2005/04/10(日) 23:09:09 ID:gWSBJKbm
通りすがりですが、このスレは好きで良く見てます。
にゃんこちゃんも、もててるのが自慢に見えるだとか
そこまで個人叩きしなくていいと思うんですが。
あまりにも大人げないでしょ。
946オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2005/04/10(日) 23:11:18 ID:76d3Kdpm
>>939
あんた誰でも好きなんだな。
普段からそういう態度だとしたら、周りの男はみな混乱しまくりで引くだろうね。
友達はたしかに多いだろうが、彼女にはしたくないタイプかと思う。
947オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2005/04/10(日) 23:12:20 ID:76d3Kdpm
>>945
子供なんだろ、多めに見てやれ。
948名無しさんの初恋:2005/04/10(日) 23:15:22 ID:gWSBJKbm
女性は女性に厳しいしなあ。
949アビ猫:2005/04/10(日) 23:17:39 ID:35gEzWxn
オッサンと>>945のIDがクリソツだから
自演かと思いましたよ。
950げろしゃぶ:2005/04/10(日) 23:32:58 ID:Yu8Jaajd
大人げないか…
ところで大人げってどこの毛?
子供の頃は生えてない毛だよな…

ここか?
この毛か?!
ハァハァ・・・
951&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/10(日) 23:33:44 ID:QfkvpF1m
>>945
注意した方がいいという意味のレスですけどそれがよくないと
おっしゃるのならもう言いません
952げろしゃぶ:2005/04/10(日) 23:35:00 ID:Yu8Jaajd
気にしない
気にしない
気にしない
一休さん
953&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/10(日) 23:36:03 ID:QfkvpF1m
>>950には笑いました
954ゲロシャブ:2005/04/10(日) 23:46:16 ID:Yu8Jaajd
メモメモ・・・

ニャンコチャン ハ シモネタ ガ スキ
アニメ ノ ネタ ハ サケルコト
955&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/10(日) 23:48:45 ID:QfkvpF1m
>>954
何じゃそりゃ・・・

「気にしない」は一回多いですよw
956名無しさんの初恋:2005/04/10(日) 23:51:22 ID:8HhG0FoH
>>954
おまえつまんねー
957&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/10(日) 23:55:30 ID:QfkvpF1m
>>952
歌の方だ!CMに入るとこかと思った。
皆さんおやすみなさい
958げろしゃぶ:2005/04/10(日) 23:57:51 ID:Yu8Jaajd
はあい!

慌てない、
慌てない・・・

おやすみ、
おやすみ・・・
959&rlo;(`・ω・´)&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/04/11(月) 18:04:04 ID:bBpTTouX
何か忙しいからしばらく落ちるんだけど、スレ立てに失敗したから誰か立てて…。
>>960-961にテンプレ上げときます。
960&rlo;(`・ω・´)&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/04/11(月) 18:04:43 ID:bBpTTouX
コテハンが恋愛相談に乗りますよ!
           …という相談スレです。

 〔ここのおきて〕
@100%マジレスでお願いします。
A相談者は名無しにしてほしいです。
B回答者にはコテハンを望みます。
Cメール欄にはageにして下さい。恋愛運UPのため。
D原則、レス数が950に達したら、アズサが新スレを立てます。
 とりあえず、こっちが終わるまでは封印。
E新スレの題名案を、900から募集します。いいものは採用します。
F他の相談スレから来る場合、まずそのスレで答えがあるまで待つこと。
 3時間待って反応のない場合、ここで質問してください(緊急時はその限りではない)。

初代スレ「コテハンが答える恋愛質問板」↓
 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1106549338/(落ち)
2代目「【悩み】コテハンが答える恋愛相談スレ2【質問】」
 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1111217963/(そのうち落ち)

また、事後報告アドは>>2にのっけておきます。
961&rlo;(`・ω・´)&lro;風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc :2005/04/11(月) 18:07:32 ID:bBpTTouX
事後報告はこちらにお願いします。
[email protected]
最近は迷惑メールしか来ないんですね…。
ログインしたいコテハンさんは、↓で捨てアドとって晒してくださいね。
http://lovelys.jp/
962&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/11(月) 20:58:04 ID:+M5dzB/K
>>959
立てられませんでした。ごめんなさいね
963名無しさんの初恋:2005/04/12(火) 15:38:17 ID:XeruDJU+
いとふゆ
964&rlo;[。・-・]&lro;にゃんこちゃん ◆46safn0ZSo :2005/04/12(火) 21:13:01 ID:hJ7Rl8f1
立てました

【悩み】コテハンが答える恋愛相談スレ3【質問】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1113307891/
965名無しさんの初恋:2005/04/12(火) 21:43:56 ID:s8Fqrd01
あの〜相談いいですか?
(´・ω・`)
966みづ☆三 ◆Cry/UsOQOQ :2005/04/12(火) 21:48:29 ID:6Tcc/38G
σ((=゜エ゜=)) ボクみづエモン
おけーだお
967名無しさんの初恋:2005/04/12(火) 22:04:13 ID:s8Fqrd01
あのですね、今少し気になる人がいるんです。その人とは週に1度会う機会がある人です。
一緒に仕事をする人で、相手も多分、私に好意を持ってくれてる感じです。
私は今までの恋愛で好き好きオーラを出しすぎて失敗してきました(;´Д`)
名刺を渡されたので電話番号は知っています。
でも今までのことを考えると自分からアピールするのは良くないかなと思い始めました。
周りの子は『男は追い掛けたい生きものだから、女から追っちゃダメだよ』と言います。
どう思いますか?
相手からくるのを待っていたほうがいいのかな?
968恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :2005/04/12(火) 22:07:08 ID:o5Ij2k54
>>967
男は追いかけたいなどというアホアドバイスなんてよりも、
本当におまえの好意を持ってくれてるのなら、
アピールしろよ。
それで駄目なら、おまえの勘違いって事だ。
969名無しさんの初恋:2005/04/12(火) 22:22:43 ID:s8Fqrd01
>>968
そうですよね!!ありがとう!!
自信ないので、インスタント脈あり判定会議に行ってみますw
970風の谷のアズサ ◆NB4N2sipkc
ぐあはっ、ぐあほっ!
何とか今日は来れました。
スレたて感謝します!