バタフライで泳ぐメリット 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふつらま
皆無

2名無しさんの初恋:05/02/28 03:04:36 ID:BLuFG/8n
3名無しさんの初恋:05/02/28 03:08:48 ID:huXIadPi
惨?
4名無しさんの初恋:05/02/28 03:12:21 ID:E9ju5H7p
>>715
勘違いします

5名無しさんの初恋:05/02/28 03:16:04 ID:jK5eojYJ
俺の長年にわたる疑問を説き明かす時がきた!!!11!1!
6名無しさんの初恋:05/02/28 03:29:36 ID:XYU2W95j
バタフライで泳いでるときの顔が嫌。
7名無しさんの初恋:05/02/28 03:30:53 ID:EOQIoO4r
マタニティスイミングはバタフライです
負担が少ないのかな
8名無しさんの初恋:05/02/28 03:33:09 ID:jK5eojYJ
俺は腰が嫌
9名無しさんの初恋:05/02/28 03:55:55 ID:AepJ+Yly
海でイルカになる
10名無しさんの初恋:05/02/28 14:34:52 ID:Heq+VuGh
筋力ないとバタフライは無理
もがいてるようにしか見えない
11ふつらま:05/02/28 18:23:01 ID:3ChRmsYv
著しく合理性に欠けるよね。
12名無しさんの初恋:05/02/28 18:26:17 ID:+IS5U9ws
別にいいやん。面白いやん、泳いでで、笑
13蛸山葵:05/02/28 18:29:13 ID:z031lQ3X
フリーでバッタで泳いでクロールより速かった選手がいたよ
14ふつらま:05/02/28 18:29:13 ID:3ChRmsYv
そんなには面白くないよ。
15名無しさんの初恋:05/02/28 18:34:46 ID:BhZer3I0
>>1
以下同文
16名無しさんの初恋:05/02/28 18:46:55 ID:hSbOKmQ4
>1
普通に迷惑だよな、バタフライ。太ったのがやってると
自分の体がその波に巻き込まれてるのがわかるよ。
17ふつらま:05/02/28 18:50:51 ID:3ChRmsYv
迷惑ってゆーか、意味が分からない。
18たこわさ:05/02/28 18:52:21 ID:z031lQ3X
だからバッタの方が速い人もいるんだってばぁ
19名無しさんの初恋:05/02/28 18:55:52 ID:hSbOKmQ4
バタフライやってる時の自分の顔を想像したら・・普通に
泳げないと思う
20ふつらま:05/02/28 18:56:33 ID:3ChRmsYv
でも疲れるじゃん。見てるといつも腹立ってくる。
21ふつらま:05/02/28 18:57:45 ID:3ChRmsYv
バタフライやってる人と友達になんかなれない。
22名無しさんの初恋:05/02/28 18:58:14 ID:hSbOKmQ4
たしかに・・w
23たこわさ:05/02/28 19:02:31 ID:z031lQ3X
個人的にはブレの選手の体つきが好き
24ふつらま:05/02/28 19:07:53 ID:3ChRmsYv
そんなこと聞いてない。
25名無しさんの初恋:05/02/28 19:09:13 ID:Amzb95G3
ヘルニアになったよね・・・・
妊娠したときヤヴァイよって医者に宣告されました・・・。
でも泳げるヤシはカコイイ!って思うんだべ?おまいらも
26ふつらま:05/02/28 19:10:50 ID:3ChRmsYv
いや、普通にキモイから。
27ふつらま:05/02/28 19:11:39 ID:3ChRmsYv
あの動きがキモイ。
28たこわさ:05/02/28 19:20:47 ID:z031lQ3X
バタフライよりバサロのがきもい
29名無しさんの初恋:05/02/28 19:22:10 ID:Amzb95G3
でもすんげ進むよ、バサロって
30ふつらま:05/02/28 19:22:18 ID:3ChRmsYv
おまえのほうがキモイ
31ふつらま:05/02/28 19:23:36 ID:3ChRmsYv
泳ぎはクロール一種類でいいじゃん。
32名無しさんの初恋:05/02/28 19:24:16 ID:9sCUm98J
いや、疲れたときのイヌカキはいい・・
33名無しさんの初恋:05/02/28 19:25:28 ID:Amzb95G3
>>31
それでいいんじゃん?
かなづちちゃん☆
34ふつらま:05/02/28 19:27:32 ID:3ChRmsYv
議題を変えます。ゼノンの定理について。

アキレスは自分が追っている亀に追いつくことが出来ない。
なぜなら、アキレスは自分が亀に追いつく前に、亀が動き始めた地点に
達しなければならないからである。ところがアキレスがこの地点に着くために
必要な時間の間に、亀はこの時間を利用して更にある距離だけ先に進んでいる。
亀はアキレスより遅いから、この距離はアキレスの進んだ距離より短いが
それでもやはり亀は先を進むことになる。一つの地点に止まっていないからである。
亀が進んだその距離の分をアキレスが進むためにかかる時間の間に、亀は更にある距離だけ
遠く進んでいる。アキレスの速さが大きいためこの距離はだんだん縮まっていくが
しかしそうであってもやはり亀は先を進んでいる。アキレスがどんなに速く走ろうとも
彼と亀の間には常に間隔があり、アキレスは絶対に亀に追いつくことが出来ない。


↑これどう思う? ありえなくね?
35名無しさんの初恋:05/02/28 19:30:01 ID:9sCUm98J
「パラドックス」をぐぐると普通に出てきそうだな・・
36たこわさ:05/02/28 19:30:45 ID:z031lQ3X
>>34
あたまおかしい
37名無しさんの初恋:05/02/28 19:31:43 ID:GDzrf7/H
ふつらまって乳?
38ふつらま:05/02/28 19:33:48 ID:3ChRmsYv
これ読むと、どう考えても追いつけないって思っちゃうけど。ゼノンって超すげえ。
39名無しさんの初恋:05/02/28 19:35:07 ID:GDzrf7/H
違う道を歩いてるだけでそ
40ふつらま:05/02/28 19:44:28 ID:3ChRmsYv
そんなのずるいじゃん。
41名無しさんの初恋:05/02/28 22:51:24 ID:VI2kbIPf
自分元スイマーだけど、バタフライは泳いでいて普通に気持ちいい。そもそも、この板の人達は、バタフライは平泳ぎから派生したってことを知ってんのか?
42しょう:05/02/28 23:03:06 ID:NX6Di/T5
34 何で追いつけないのかようわからん
43ふつらま:05/02/28 23:29:11 ID:3ChRmsYv
だから! よく読んでみると、どうやっても亀に追いつけないような気がするじゃん。とても不思議。

44ふつらま:05/02/28 23:29:46 ID:3ChRmsYv
これって有名なパラドックス?の話なんだってさ。
45名無しさんの初恋:05/02/28 23:31:25 ID:Heq+VuGh
ゼノンのパラドックスは
あと3つありますよ
46名無しさんの初恋:05/02/28 23:59:07 ID:mCIyaOp3
>>42
亀だから考えにくいかもしれん
今地球から夜に見えている星を見て、ある星を目指したとしよう
でも10光年先の星なら、10年前の星の位置を目指しているわけで
もし星が常に動いているのならそこにはもう無い
って事なんじゃ
常に目で追って、近付いて位置を確認しても5年前の位置4年前の位置
と近付くことはあるが、常に過去の位置を追い続ける訳で、いつまで
たっても追いつかない

・・・と、パッと見た感じそんな気がしたんだか、思いつきだから合ってるかは
しらんw
47名無しさんの初恋:05/03/01 00:02:31 ID:OIqmuu4/
nya-
48ふつらま
おまえらはバカ