恋愛に関する質問に1が30秒以内に答えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
早く質問しろ
2げろしゃぶ:05/02/25 00:13:07 ID:eNPtbTiQ
30秒たたないと書けません…
3名無しさんの初恋:05/02/25 00:16:06 ID:/djrRetB
笑った、腹の底から笑ったのだった
4乳1号:05/02/25 03:04:44 ID:qgYjnjzg
早くしろ
5名無しさんの初恋:05/02/25 03:06:28 ID:fFWQAIRr
彼氏と喧嘩しました。どうすればいいですか?
6乳1号:05/02/25 03:08:17 ID:qgYjnjzg
仲直り
7クルブシ!ヽ(´ー`)ノ ◆MJgxGHIqRE :05/02/25 03:11:28 ID:romlI0LA
セックスで仲直りヽ(´ー`)ノ
8乳1号:05/02/25 03:11:47 ID:qgYjnjzg
次。
9クルブシ!ヽ(´ー`)ノ ◆MJgxGHIqRE :05/02/25 03:12:24 ID:romlI0LA
30たってるぞ(´ー`)y-~~~
10乳1号:05/02/25 03:13:09 ID:qgYjnjzg
30秒は無理
俺は1じゃないし
11名無しさんの初恋:05/02/25 03:15:47 ID:+mCNcxnc
出会いがありません。
どうしたらいいでしょうか
12乳1号:05/02/25 03:16:46 ID:qgYjnjzg
ファミコン
13名無しさんの初恋:05/02/25 03:17:11 ID:+mCNcxnc
ワロタ
14乳1号:05/02/25 03:18:18 ID:qgYjnjzg
次。
15クルブシ!ヽ(´ー`)ノ ◆MJgxGHIqRE :05/02/25 03:20:30 ID:romlI0LA
おっぱいもみたいですヽ(´ー`)ノ
16乳1号:05/02/25 03:21:48 ID:qgYjnjzg
どこまで見たのかによる。
次。
171:05/02/25 11:36:23 ID:UjpK32gC
クルブシってオフ板の人?
181:05/02/25 11:42:20 ID:UjpK32gC
早く
191:05/02/25 11:43:07 ID:UjpK32gC
ageとこう
20名無しさんの初恋:05/02/25 11:45:07 ID:CDdcH5r5
今は友達の関係だけど彼に抱きつきたいですw
211:05/02/25 11:50:53 ID:UjpK32gC
酔ったふりして抱きつけ
221:05/02/25 11:54:42 ID:UjpK32gC
next。
23名無しさんの初恋:05/02/25 12:06:54 ID:S53plD6C
好きな人の前で全く関係のない人間を延々褒め
続けたら嫌われる?
24名無しさんの初恋:05/02/25 12:10:46 ID:S53plD6C
なんだよ、嘘つき orz
251:05/02/25 12:11:56 ID:UjpK32gC
誉める相手が好きな人と同性なら嫌われる
26名無しさんの初恋:05/02/25 12:13:10 ID:S53plD6C
ありゃがとうごじぇりまひぃら OTL
271:05/02/25 12:13:14 ID:UjpK32gC
嘘ついてないもん
回線がエアエッジなだけだもん
281:05/02/25 12:14:01 ID:UjpK32gC
次。
291:05/02/25 12:15:59 ID:UjpK32gC
ガンガンこい!
30名無しさんの初恋:05/02/25 12:18:10 ID:CDdcH5r5
避けられてる相手に告白してもOKもらえる方法ないっすかね?
311:05/02/25 12:20:17 ID:UjpK32gC
好き避けじゃなくて本当に避けられてるなら望みは薄い
まずはそれを見極めよ
32名無しさんの初恋:05/02/25 12:33:57 ID:/voayhPM
相手が嘘ついてて、その事を直接言うと波風立ちそうな時
黙って見過ごして平和を維持するべきか、事を追求するべきでしょうか?
331:05/02/25 12:42:57 ID:UjpK32gC
嘘を暴かなくても相手の罪悪感を刺激し、反省させれば良いのです。
上手くいけば相手から謝ってくるかもしれません
具体的には「〜だったら悲しい」、「○○はこういうことしないよねぇ?」とか言え
341:05/02/25 12:47:00 ID:UjpK32gC
next
35名無しさんの初恋:05/02/25 12:53:17 ID:EaTZUzMX
>>1は暇人ですか?
361:05/02/25 12:54:49 ID:UjpK32gC
就職が決まって4月まで暇
37名無しさんの初恋:05/02/25 12:57:36 ID:EaTZUzMX
てことは・・・勝手な憶測ですが、最近まで学生ですか?
381:05/02/25 12:57:45 ID:UjpK32gC
next
391:05/02/25 12:59:26 ID:UjpK32gC
>>37
うん
401:05/02/25 13:05:54 ID:UjpK32gC
恋愛に関してはベテランビジネスマンクラスなので問題ありません
411:05/02/25 13:17:56 ID:UjpK32gC
つぎ
421:05/02/25 13:27:34 ID:UjpK32gC
私は1000の恋愛をし、1000の女性を見てきました
それは全て恋愛のベテランビジネスマンになるための努力です
ちなみに今、セックスしながら書きこんでいます
43名無しさんの初恋:05/02/25 13:28:47 ID:aL09E10n
>>40
もっと大きく行こうぜ。
44名無しさんの初恋:05/02/25 13:42:48 ID:syvTrIIO
帽子がどっかいってんけど、どこにあるか知らん?
451:05/02/25 13:44:59 ID:UjpK32gC
頭の上
461:05/02/25 13:49:11 ID:UjpK32gC
47名無しさんの初恋:05/02/25 13:50:49 ID:syvTrIIO
>>45
ないやん、嘘つき!ヽ(`д´)/
48乳1号:05/02/25 13:51:07 ID:qgYjnjzg
セックス終わりましたか?
491:05/02/25 13:55:19 ID:UjpK32gC
セックスはネタです
501:05/02/25 13:56:58 ID:UjpK32gC
僕になんでも質問しなよ!1!
51名無しさんの初恋:05/02/25 13:59:56 ID:rWR8AcZO
昨日アドとか聞いて今日告るのはありかな?もっと温めた方がいいかな?
521:05/02/25 14:02:33 ID:UjpK32gC
焦りすぎ。
絶対いけると確信してるならいいけど、そうじゃないならもっと仲良くなってから
53名無しさんの初恋:05/02/25 14:04:49 ID:rWR8AcZO
あぁ自信ないし来週には会えなくなるから焦ってるんだろうね
54名無しさんの初恋:05/02/25 14:06:15 ID:rWR8AcZO
>>52あぁ サンキューです
551:05/02/25 14:06:41 ID:UjpK32gC
来週からずっと会えないの?
56名無しさんの初恋:05/02/25 14:10:52 ID:rWR8AcZO
会おうと思えばあえるんだけど・・・・入院患者とナースという立場です
571:05/02/25 14:14:20 ID:UjpK32gC
メアドわかってるなら少しづつ暖めてそのうち食事にでも誘いなされ
すぐに告白しても失敗する可能性は高いと思う
581:05/02/25 14:15:01 ID:UjpK32gC
next
59名無しさんの初恋:05/02/25 14:26:30 ID:3ooqQkht
彼氏ができないどうしよう。
60名無しさんの初恋:05/02/25 14:27:55 ID:dtKb4EQ8
メールやメッセでの告白は有り?

ちなみに知り合って5ヶ月
普段から良く遊びます。
週に1度は合うかも。
2人きりじゃないけど
6160:05/02/25 14:29:07 ID:dtKb4EQ8
あ、男です。
621:05/02/25 14:29:43 ID:UjpK32gC
行動範囲を広げるといいよ
学生なら新しいバイトを始めるとか、サークルに入るとか
6359:05/02/25 14:29:54 ID:3ooqQkht
違う、元彼が忘れられないのです。
どうしよう。
64名無しさんの初恋:05/02/25 14:30:52 ID:3ooqQkht
>>62
59に向けての解答?
ごめんなさい。23のOLです…。
651:05/02/25 14:33:43 ID:UjpK32gC
>>60
直接会えるなら直接会って告白した方が誠意が伝わる
俺もあまり会えない人にメールで告白したことあるけど、あまり男らしい方法ではないと思う

>>63
別に忘れられるわけないので忘れなくてもいいと思う
でも他にもいい人はいる
661:05/02/25 14:35:42 ID:UjpK32gC
>>60
とりあえず二人きりで遊ぶ約束しなYO
67名無しさんの初恋:05/02/25 14:38:01 ID:3ooqQkht
>>65
ありがとう。元彼と連絡とりあってるんだけど
やめたほうがいいのかな。

  
 やめれるかな…。
681:05/02/25 14:38:13 ID:UjpK32gC
>>64
いろんな友達と遊べばそこから出会いが広がります
69名無しさんの初恋:05/02/25 14:38:57 ID:1p0f+LCO
告白放置5日目で死にそうだけど、彼女は来週の金曜に返事をすると言ってます
その間どうやって凌げばいいの?
70名無しさんの初恋:05/02/25 14:41:09 ID:/djrRetB
ボーリングに二人で行って
間が持つかな?
711:05/02/25 14:43:59 ID:UjpK32gC
>>67
中途半端は苦しいと思うので一切連絡取るのやめるか、どうしても
未練があるならその気持ちをもう一度伝えてみればといいと思う
動かなきゃ何も変わらない
72名無しさんの初恋:05/02/25 14:48:33 ID:3ooqQkht
>>71
別れて5ヶ月経つんですけど、
一時期連絡してなくて、3ヶ月くらい経って向うから電話かかってきたんです。
ごはん食べに行こう。って。
これは、何なんでしょう。むこうはどう思ってるんでしょう。
結局ごはん食べに行ったんですけど。
ごはん以外は特に何もありませんでした。
7369:05/02/25 14:49:53 ID:1p0f+LCO
嘘つきな1が大嫌いです。
741:05/02/25 14:55:38 ID:UjpK32gC
>>69
余裕がないと上手くいかないことが多いです
こっちが焦ると相手も余裕がなくなるので、辛くてもじっくり待つしかないと思います

>>70
相手に聞きたいこととかなんでも適当にはなせヴぁOKだよ
751:05/02/25 14:58:44 ID:UjpK32gC
>>72
3ヶ月も経ってから久しぶりに連絡するのは大変勇気が要ります
なのに連絡してきたのは、やはり多少なりとも相手も未練があるんじゃないかな
食事だけだったのはとりあえず様子見とかじゃないすかね
761:05/02/25 14:59:46 ID:UjpK32gC
>>73
ゴメンネ
77名無しさんの初恋:05/02/25 15:01:38 ID:eqPJwA0r
ぬるぽ
781:05/02/25 15:02:18 ID:UjpK32gC
ガッアアアアアアア
79名無しさんの初恋:05/02/25 15:03:45 ID:3ooqQkht
>>75
そうですか・・・。ちょっと期待しちゃいそう。
相手の様子見つつ頑張ってみます。
何かあったらまた相談しますね。ほんとにありがとうございます。
80名無しさんの初恋:05/02/25 15:05:52 ID:jyMzY1Ig
お勧めのカップめんの銘柄なんかある?
811:05/02/25 15:10:15 ID:UjpK32gC
カップ麺は最近はカップヌードル系しか食べないです
そもそも料理が趣味なのであまりインスタントの物は食べないです
82名無しさんの初恋:05/02/25 15:13:25 ID:jyMzY1Ig
そっか。ありがとう。
やっぱ自分でなんか作るわ。
83名無しさんの初恋:05/02/25 15:19:23 ID:rWR8AcZO
あぁ〜なんか>>1さんに助けてもらってる自分がムカつくぜ{{(>_<)}}ちきしょ〜
841:05/02/25 15:24:21 ID:UjpK32gC
余裕を持って構えれば大丈夫だよ
85のん:05/02/25 15:27:53 ID:TTivPrgg
結婚っていつしようと思うのかな?
861:05/02/25 15:31:32 ID:UjpK32gC
>>83
退院する時に告白まではいかなくてもそれとなく好意があることは伝えてもいいんじゃないかな
「○○さんみたいな人が看護士で本当によかったです。」とか
あとしっかりお世話になったお礼を言おう
…って入院患者の方だよね?
871:05/02/25 15:34:49 ID:UjpK32gC
>>85
やっぱりこの人しかいないと確信した時じゃないすかね
881:05/02/25 15:36:28 ID:UjpK32gC
出かけます
8960:05/02/25 18:35:57 ID:dtKb4EQ8
さっき相手にバイト終わった10時ぐらいにあえないか?と連絡
友達も一緒だから、何時になるかわからない orz

やっぱメッセかなぁ・・・

今日明日にはなんとかしたいのですよ・・・
はぁ・・・ 苦しい・・・・
90:05/02/25 18:37:58 ID:iIPB35la
気が済むなら

それできっぱり忘れろ
91名無しさんの初恋:05/02/25 18:40:36 ID:leZf88Hv
彼をもう一度振り向かせるには?
92:05/02/25 18:43:26 ID:iIPB35la
パンツ見せる
93名無しさんの初恋:05/02/25 18:45:08 ID:leZf88Hv
パンツ笑 パンツ見せれなかったら?
94:05/02/25 18:47:16 ID:iIPB35la
巨乳になる
95名無しさんの初恋:05/02/25 18:50:49 ID:leZf88Hv
無理(>_<)どうすればいいのぉ
96名無しさんの初恋:05/02/25 19:10:53 ID:KWRVt9RZ
凄い仲良しな男友達に惚れた。奴は私を放って置けない妹と思ってる様子。
今日も明日皆でお好み焼きパーティのホットプレートを買いにいってきます。
ふりむかせるには?
1さん、教えて。
97:05/02/25 19:13:47 ID:iIPB35la
バナナの皮で滑って転ぶ
98乳1号:05/02/26 03:12:02 ID:utwgFbM9
次。
99名無しさんの初恋:05/02/26 03:15:30 ID:objI955v
爆笑!
100名無しさんの初恋:05/02/26 03:16:07 ID:kZyJxfD6
100!
1011:05/02/26 04:28:17 ID:WLpK2VSh
>>96
お好み焼きパーティーの時に彼の分を取ってあげるとか、
彼だけ特別であることをさりげなくアピールだ!
102名無しさんの初恋:05/02/26 04:29:17 ID:0DT1He2p
出会いがないんですけどどうすればいいですか?
1031:05/02/26 04:31:17 ID:WLpK2VSh
>>62でいいましたが、行動範囲を拡げるといいと思います
104名無しさんの初恋:05/02/26 04:32:38 ID:0DT1He2p
大変恐れ入りますが、具体案を示して頂けますでしょうか?
1051:05/02/26 04:37:38 ID:WLpK2VSh
新しいバイトを始める、普段行かないような場所に遊びに行く(クラブとか)、
普段遊ばない友人と遊ぶとかかな
106名無しさんの初恋:05/02/26 04:39:41 ID:0DT1He2p
質問を変えます。
出会いがあっても好きな人ができないんですけどどうすればいいでしょうか?
1071:05/02/26 04:43:22 ID:WLpK2VSh
好きな人ができないということは、好きになれる人と出会えなかったということではないかな?
今まで誰も好きになったことがないんですか?
108名無しさんの初恋:05/02/26 04:43:27 ID:objI955v
しりません、笑
109名無しさんの初恋:05/02/26 04:51:09 ID:0DT1He2p
>>107
2年ぐらい前までは好きな人もいたけど、それからは付き合ってもすぐ飽きるし。
「寂しいから付き合った」って感じの結果だと思うんだけど、だったら好きになってから付き合えばいいんだけどその好きな人ができない。
1101:05/02/26 05:04:26 ID:WLpK2VSh
2年ぐらい前に好きだった人はよっぽど好きだったのかな?
なかなかその人を超える人がいないとか?
だとしたらそうすぐに出会えるものでもないと思うので気長に待つしかないのかも
111名無しさんの初恋:05/02/26 05:05:05 ID:1gBogwpE
1さん寝ないの?
1121:05/02/26 05:05:38 ID:WLpK2VSh
ねむいよねるよ
113乳1号:05/02/27 20:46:08 ID:pjVD/voH
はい15分間。
114乳1号:05/02/27 21:01:26 ID:pjVD/voH
終了
またね
115あばび ◆Art/a7C./c :05/02/27 21:04:10 ID:r362CXgi
またね

担当の人は
きっともうすぐ出てくるはず
116乳1号:05/03/02 03:30:28 ID:Jj2icq3n
はい。
117乳1号:05/03/02 05:54:35 ID:Jj2icq3n
ぱげよう
118乳1号:05/03/02 07:01:17 ID:Jj2icq3n
さあビールも残り少なくなったよあと10分ほど
119乳1号:05/03/02 07:08:50 ID:Jj2icq3n
終了
120:05/03/03 01:16:23 ID:vd6WYLuh
30分
121乳1号:05/03/03 03:46:14 ID:OA7PgS9S
忘れてた
1221:05/03/07 20:30:31 ID:1AcB73Dj
アクセス規制解除されたんでどんどん質問stね
1231:05/03/07 20:32:27 ID:1AcB73Dj
さあ早く!1!
124名無しさんの初恋:05/03/07 20:49:48 ID:TYIG7JRS
今好きな人が居ます。
その子とは、音楽の趣味が同じで、結構話が盛り上がります。
先日告白しましたが「恋愛なんて考えた事がない」「(芸能人のとある方)が好き」
と言われ振られました。
巧みに明日から会う事が無くなるので、何とかしたいのですが・・
メアドぐらい聞くべきでしょうか?
1251:05/03/07 21:07:18 ID:1AcB73Dj
メアド聞かなかったらもう会うチャンスがなくなってしまうなら、聞かなかったら後悔すると思うよ
126名無しさんの初恋:05/03/07 21:40:36 ID:TYIG7JRS
あまりしつこい人とも思われたくないのですが。
ここは普通に話し掛ければ大丈夫でしょうか?
1271:05/03/07 21:51:56 ID:1AcB73Dj
趣味が同じで話が盛り上がるなら、話すこと自体は向こうも楽しいと思ってるんじゃないかな
さらっと「メアド教えて」って言えばOKと思います
128名無しさんの初恋:05/03/08 22:37:23 ID:HrRlcTwO
二年前から好きな人がいて、話をしたいのですがなかなか話し掛けられません。
めったに話したことがない人で、いきなり話しかけるのも気まずいし、
はずかしいのでなかなか話し掛けられません。それにいつもその人のことも見ているわりには
声もかけないので怪しまれてるんじゃないかとも思います。
どうしたら、どのタイミングで、どんな状況で話し掛ければよいでしょうか?
ちなみに僕は中学生です。そういう年頃なんですよ…
1291:05/03/09 02:02:35 ID:bWa9/5YS
突然その人だけに話し掛けても無理
まずは誰にでも笑顔で挨拶し話し掛けることができるようになろう
1301:05/03/09 03:41:05 ID:Tfj1v1C6
>>129
残り少ない中学校生活でそこまでレベルアップするのは厳しいかと
誰にでも笑顔で挨拶し話掛けられる人なんてそんなにいないと思うよ。
しかも中学生じゃ。

>>128
とりあえず「ねえ、○○持ってたら貸してくれない?」とか適当にきっかけ
作って話しかけて、貸してもらったら、ちゃんとお礼を言ってそのあと音楽
とかテレビの話とか適当にすればOKじゃないすかね




1311:05/03/09 03:42:59 ID:Tfj1v1C6
132名無しさんの初恋:05/03/09 03:43:48 ID:tpeWD0st
いい男がいない
133乳1号:05/03/09 03:44:37 ID:vKK1dvTY
>>132
いい女になればいい男を必要としなくなる
134名無しさんの初恋:05/03/09 03:45:28 ID:tpeWD0st
いい女でも男が必要なひとは?
135乳1号:05/03/09 03:46:03 ID:vKK1dvTY
いい男が必要なうちはまだ足りない
136名無しさんの初恋:05/03/09 03:48:48 ID:tpeWD0st
そっか、カップルたちはだめ女×だめ男
の集まりということだね!?
1371 ◆1/v8oos9Es :05/03/09 03:48:59 ID:Tfj1v1C6
トリップでも付けよう
1381:05/03/09 03:49:58 ID:Tfj1v1C6
やっぱやめた
みんなで答えればいいよね
139名無しさんの初恋:05/03/09 03:50:22 ID:tpeWD0st
とりっぷ?
140乳1号:05/03/09 03:51:19 ID:vKK1dvTY
いい女なら相手がダメ男でも問題ない
1411:05/03/09 03:53:23 ID:Tfj1v1C6
>>139
◆1/v8oos9Es←これのこと
名前欄に#のあとに適当な文字を入れれば出ます
1421:05/03/09 03:58:12 ID:Tfj1v1C6
next
143128:05/03/09 20:09:05 ID:0cN9xV4f
>>129
ありがとうございます。そうしてみます。
144名無しさんの初恋:05/03/09 20:10:58 ID:s8xISjvI
男運が無い。
どうしよう。
145名無しさんの初恋:05/03/09 22:40:39 ID:Rl1AA8Ac
今中学で付き合っとう女と
高校ちゃうねんけどこういう場合はどうすれば・・・
1461:05/03/09 22:51:55 ID:BmMwQOlz
>>144
幸運グッズを身につける
毎朝3冊以上の占い誌に目を通す

>>145
高校でも付き合う
147名無しさんの初恋:05/03/09 22:57:36 ID:Rl1AA8Ac
>>145
続きますか??
1481:05/03/09 22:59:54 ID:BmMwQOlz
>>147
関係はあなたとパートナーとで作り出すものです
あなたがコントロールできるのは自分自身だけです
まずはあなたがどういう意思や意向を持っているかが
最大に優先して問われます
1491:05/03/11 01:12:24 ID:TZu8EaHH
よし!こいや!
今日の1は俺だ!
1501:05/03/11 01:13:25 ID:TZu8EaHH
さあ!どんどん質問して!!!!!!1!!!
151名無しさんの初恋:05/03/11 01:15:19 ID:4wqCeLlb
信頼ってとりもどせる?
1521:05/03/11 01:22:08 ID:TZu8EaHH
難しいけど、何かまずいことをしちゃったなら変わった自分を見せるしかないね
ピンチの時にどう振舞うかによっては絶大な信頼を得ることも可能です!!!!
153名無しさんの初恋:05/03/11 01:24:32 ID:yT/3GHEd
誘って成功したと思ったのに 以後メールの返事がこなぃ…
これって実は大失敗ですか?笑
154名無しさんの初恋:05/03/11 01:25:04 ID:S8gBDyXB
やっぱ告白ってメールとか手紙とかじゃなくてあって言わないと成功しないですよね?伝わらないですよね(;_;)
155名無しさんの初恋:05/03/11 01:25:43 ID:4wqCeLlb
ノリいいですね゚+.(*´∀`*)゚+.゚ありがとうございます☆
1561:05/03/11 01:31:14 ID:TZu8EaHH
お好み焼き焼きながらだからレスは遅いけど

>>153
心変わりしたんじゃないかな?
女(男)心は複雑だから!!!!!
>>154
メールでも成功したことあるけど、直接会えるなら直接言った方が誠意も伝わるし
イイよ!!!!
1571:05/03/11 01:39:42 ID:TZu8EaHH
さあもっと質問!!!!!!して
158153:05/03/11 01:43:03 ID:yT/3GHEd
大学進学で別の学校に行くのに、
友達っていう一線を引かれた幼馴染の女の子を振り向かせる可能性ありますかね…
1591:05/03/11 01:52:54 ID:TZu8EaHH
うーん難しいッスねーーー
幼馴染ってことは直接どっかで会えないの?
とりあえず会わないと自分の良い所見せて振り向かせることもできないし
1601:05/03/11 02:05:48 ID:TZu8EaHH
まあ、絶対不可能なんてことはないと思うよ
大学行って垢抜けければ彼女の見る目も変わるかもしれないし
(高校までは普通だったのに、大学からなんかアイツかっこよくなったわね…)
きゃーわたしったらアイツのこと意識しちゃってる。ただの友達だと思ってたのに…)
なんてことも在り得るかも
1611:05/03/11 02:07:28 ID:TZu8EaHH
はい次
162153:05/03/11 02:07:34 ID:yT/3GHEd
何度も、どおもです。
お互い何を言うにも抵抗ないんで、恋愛感情ないから安心して
なんて馬鹿なことを言っちゃったんですよ笑
しかも久しぶりに送ったメールも返ってこないんで動きのとりようがないんです…
・偶然に違いないんだけれど、以前俺がストレート(髪)好きだって言ったらイメチェンしてた
・最初の誘いはすぐにokが出た
・今日は普通に楽しかったから、また誘ってね って言われた
これで脈アリと判断するのは大変愚かですかねぇ・・・?

1631:05/03/11 02:18:34 ID:TZu8EaHH
いやーそれは脈ありっぽいと思うけど
恋愛感情無いって言われて傷ついたのかもしれないし
また誘った方がいいよ
1641:05/03/11 02:22:03 ID:TZu8EaHH
まあ自分に置き換えて「恋愛感情ないから」なんて言われたら
ひいてしまうよね
ここで追いかけないと本当にただの友達で終わってしまうんじゃないかな
165153:05/03/11 02:35:05 ID:yT/3GHEd
俺一人で占領しちゃってすみません。
最後に思いを伝えようかと思ったんですが、話の過程で冗談ぽく
○○(俺)みたいなのとは付き合わないよ、あ、「みたい」なのね。
なんて言われちゃって予定変更。 恋愛感情ない なんてことを・・・
これはもう仕方ないとして、、向こうもバイトやら友達との予定もあるから
しつこい!なんて思われてないかなぁと不安が…
メールが返ってこないのはこのせいか!!と感じちゃうんですよね苦笑
1661:05/03/11 02:44:22 ID:TZu8EaHH
もう告っちゃいなYO
「話したいことあるからまた会えないかな?」とか言って
一度OK貰ったんなら多少しつこくしても悪くないよ
167153:05/03/11 03:01:12 ID:yT/3GHEd
貴重な意見ありがとうございます。
ええとっても単純ですが、さっそく準備にかかろうと思います。笑
卒業式までは染められないし、俺もイメチェンしてから決行。
結果でたら連絡します。最後の一押し感謝します!!
1681:05/03/11 03:32:15 ID:TZu8EaHH
がんばれいいいいい!!
169名無しさんの初恋:05/03/11 20:48:17 ID:IkEN459m
人は何故付き合って下さいと言うのか?
付き合って何がしたいのか?
170名無しさんの初恋:05/03/11 21:08:30 ID:rtRWffen
分かれた後って、どのくらい気まずいですか?
1711:05/03/11 23:08:13 ID:xIz+7iWW
>>169
好きな人と遊びに行ったり一緒にご飯食べて話すだけでも楽しいと思うんだけどそんなことない?

>>170
それは個人によって気にするか、全然気にしない人かによって差があるんじゃないかな
別れた後は顔を合わせなければ気まずくないけど
172名無しさんの初恋:05/03/11 23:12:03 ID:YG0dnuB2
最近おれ、学校いく途中毎日毎日、後ろをつけてくる女が居るんですよ。
あー状況説明がむづかしい
173名無しさんの初恋:05/03/11 23:14:06 ID:4wqCeLlb
ストーカーだぁ(*´艸`)
174名無しさんの初恋:05/03/11 23:15:22 ID:G9Dnn1ny
男がデートするときの必需品を教えれ
1751:05/03/11 23:41:36 ID:xIz+7iWW
>>172
本当につけて来てるなら迷惑なら迷惑だという旨を伝えるべし

>>174
俺は財布と携帯しかもたない。あとハンカチくらいか
それで困ったことはない
176名無しさんの初恋:05/03/12 00:02:54 ID:n7I2n1L1
高二だが、告白時はどうやって呼びだせばいい?
1771:05/03/12 00:31:20 ID:mrkW7r+E
話あるからちょっと来てくれる?って言えばイイジャン!
178名無しさんの初恋:05/03/15 13:40:04 ID:Af0EZ90U
なかなか彼女と話が盛り上がらないんだが・・・
1791:05/03/17 16:03:12 ID:8c3hhicN
共通の趣味やらテレビ番組やら音楽の話するとか
1801:05/03/17 16:05:22 ID:8c3hhicN
このスレ忘れてた
1811:05/03/17 16:47:38 ID:8c3hhicN
さあしつもんしなYO!
182(○▽○):05/03/17 16:49:12 ID:qf8npxtr
久々に片思いの女の子にメールしたいのだが。
1831:05/03/17 17:04:43 ID:8c3hhicN
「YAHOO!久しぶりに片思いの子にメールしたいなーと思ってメールしてみたよ
あ、いっけね。言っちゃったー」とか駄目?
1841:05/03/17 17:06:03 ID:8c3hhicN
まあ、「ひさしぶりー。最近元気にしてる?」みたいなメールが無難かと
185名無しさんの初恋:05/03/17 17:07:10 ID:R1jegQRI
出会いがない…どうすればいい?
ちなみに学生、部活やってない。
友達の紹介に頼るのはなぁ…
1861:05/03/17 17:10:12 ID:8c3hhicN
学生って高校?
学校に好きな子いないならバイトしてみるとか
187名無しさんの初恋:05/03/17 20:51:03 ID:EwH+pVAt
自分(20)は好きな人とメールしているんですがその子(20)は返すのが遅いんです。
でも悪気があって遅い訳じゃなくて携帯をあまり見ないために受信に気付かないみたいです。
そのことに対して遅くなってごめんと言われるのですが。なんと返せばいいですか?

「返信遅いなんて気にしてないよ」とさらっと言うか、「返信遅くたっていいよ、○○ちゃんとメールできるだけでうれしいんだから」と自分が好きなんだよ〜ってのをアピるべきでしょうか?
1881:05/03/17 21:45:22 ID:8c3hhicN
「○○ちゃんとメールできるだけでうれしいんだから」は言わない方
がいいんじゃないかなぁ
なんというか、下手(したで)に出てる感じがしちゃうし
「返信は別にいつでもいいよー」みたいに大らかな感じを見せた方
がいいんじゃないかなー
好きっていうのは普段のメールでもアピールできると思う
189名無しさんの初恋:05/03/17 21:55:00 ID:q3fRFJ3C
顔と性格がともに殺人的なブスなおばさんににすかれたらそうしたらいですか?
キモチワルイです
190名無しさんの初恋:05/03/17 21:59:38 ID:M14RtUjq
どなたか教えて下さい。メル友と二回デートしたんですが、彼は間中ずっと自分の話をしてました。それが嫌ではないのですが、正直疲れてしまいました。これは男の人の特性でしょうか?(慣れなくて間が持たないから話すとか)それとも彼の地の性格でしょうか?
1911:05/03/17 22:05:29 ID:a15zpREn
>>189
そのババア
…失礼おばさん以上に
そのおばさんのことを愛せ!
負けるな!

>>190
自分を語るのって気持ちイイよね…
正直に嫌と言ってください
192DJ猫:05/03/17 22:08:54 ID:WSdt8Tdr
無難な告白の仕方とかあったら教えてほしいのですが?
1931:05/03/17 22:10:04 ID:EnCetN1h
>>189
キッパリ迷惑ですと伝えるべき。
彼女と自分を介してくれそうな人がいたら、協力してもらったほうがいいと思います。
性格ぶすなら、後であなたが悪役にされかねないので。

>>190
初対面に近い相手に対してべらべら喋る男は、それが地です!なおかつ無神経。
間が持たなくて話しっぱなしなら、一緒にいてそれを感じると思いますよー。
194187:05/03/17 22:21:42 ID:EwH+pVAt
>>1
ありがとうございます。
そうですね、好きというのをみせるのはやめておいて気にしないよー的な返事にしておきます。
195DJ猫:05/03/17 22:26:31 ID:WSdt8Tdr
30秒以内に答えてくれないのですが
1961:05/03/17 22:42:58 ID:a15zpREn
>>195
文句言うな
197DJ猫:05/03/17 22:49:51 ID:WSdt8Tdr
すいません。ただ八つ当たりしたいだけみたいでつ。
198名無しさんの初恋:05/03/17 22:50:53 ID:zz8t0BMB
出会いの場を探しています
出会い系以外
1991 :05/03/17 22:56:42 ID:a15zpREn
>>197
告白は難ありや多難で構わない

>>198
NH系
200名無しさんの初恋:05/03/17 22:59:12 ID:EnCetN1h
>>192
無難な告白の仕方なんかなーい。
メールじゃ信用得られないから、自分の声で伝える。
真摯に話せばうまくいく。
2011:05/03/17 23:00:39 ID:a15zpREn
>>200
名前に「1」と入れるの忘れてるぞ
202:05/03/17 23:02:47 ID:EnCetN1h
>>201
あー、ありがとう!!
ていうかあたしが1じゃなくて、相談書こうかな。
2031:05/03/17 23:04:54 ID:a15zpREn
>>202
お前は「あたし」の人だったのか
そうか

…もしかして
相談書いて30秒以内で自分で答えるつもりじゃないだろうな
204:05/03/17 23:07:31 ID:EnCetN1h
>>203
「あたし」の人??
無意識にわたしを使ったりあたしを使ったりするだけだが。。

それむなしすぎ。
205名無しさんの初恋:05/03/17 23:08:39 ID:JaJq8/sw
好きな人が過去の恋愛で辛い別れ方をしているようです
(独特な趣味を認めてもらえなかった、というような)。
こちらから聞くより、相手が話してくれるのを待つべきですか?
2061:05/03/17 23:20:19 ID:a15zpREn
>>205
そうでしょうね
207名無しさんの初恋:05/03/17 23:22:35 ID:JaJq8/sw
ですよね。ありがとうございました。
208名無しさんの初恋:05/03/17 23:45:11 ID:xm1n0gyy
まだ数回しか話した事ないけど、話すたびに女友達の
話題を出す男の人ってどうなのよ
勇気を出して食事に誘ったら、他の人も誘う?とか言うし。
まあ、二人でも全然オーケーって言ってたけど。
確実に友達の地位を築いてるのかな〜
209:05/03/17 23:57:11 ID:luDuj1wn
>>208
1.オレ女友達一杯いて、女にもことかかないんだよ。と遠まわしに言っている。
2.恋愛対象として見られていないし、恋愛対象としてみるな。という線引き。
3.一緒にいずらい。
4.その他etc
2101:05/03/17 23:57:17 ID:a15zpREn
>>208
まだ試合は始まったばかりのようですよ
211名無しさんの初恋:05/03/18 00:00:13 ID:G4pKz2lJ
FF7のラスボス弱すぎるんですが…
てのは嘘で、大学進学でもう二度とあえなくなるのは分かってるんですが、好きな子に気持ちを伝えるべき?
212名無しさんの初恋:05/03/18 00:02:23 ID:N8V8i3f/
30秒が30秒前にすぎちまったい。
2131:05/03/18 00:03:13 ID:n7fQHmFS
>>211
ママンに聞いてみるのもいいかもよ
214名無しさんの初恋:05/03/18 00:28:23 ID:iXbAzIjU
あまり話したことのないバイト先の人にメアドを聞いて
月曜に初めてメールしたまではいいんですけど
次のメールの切り出し方が分からないです。。
何て送ればいいんだー
215名無しさんの初恋:05/03/18 00:33:47 ID:N8V8i3f/
>214
誤爆メールを装う!
216:05/03/18 00:39:50 ID:kxnxmGRE
>>214
無難にその人の趣味に関係することや興味ありそうなことをふってみたら?
例えば音楽好きな人なら、
「いつも聞いてるジャンルと違うCD買いたいんですけどオススメってありますか?」とか。
217名無しさんの初恋:05/03/18 00:45:22 ID:iXbAzIjU
>>215
例えば?

>>216
なるほど。
そういう話を振るのはできないこともないんですが、
1通目に送るのがどうしても苦手で。。
調子に乗ってくると話もスムーズに出来るんだがなぁ・・・
2181:05/03/18 00:46:29 ID:n7fQHmFS
>>217
最初から自分で極限までテンションを上げて
すごい調子に乗ってからメールを始めるように
219名無しさんの初恋:05/03/18 01:02:30 ID:N8V8i3f/
>217
例えば、
「まじで?オレ○○のCD買ったから貸したげるわ!!」
みたいなメールを送信。ここからは好みにもよるけどひとつは、返事がくるまで待ってみる。この場合考えられる返事は、
1.誤信してますよ系
2.○○好きなんですか?系(この場合1も含んでる)
3.返事なし
1の場合一応興味的なものはもってるけど、脈の判定は不能
2の場合は脈アリくさい
3の場合はあなたへの関心≒0(=でないところに注意)
もう一つはわりとすぐに「ごめん、間違えました!」と送る。
そうすると1の場合は消えて2、3の場合が多くなる。2なら脈アリくさい
3なら脈の判断は不能
前半のメリットはかなり高い確率で返信が来ること。
デメリットは意図的な誤信と思われがち。
後半のメリットは意図的な誤信と思われにくい。
デメリットは返信がくる確率が低下する。
220名無しさんの初恋:05/03/18 01:16:39 ID:iXbAzIjU
>>219
そうか・・・
結構勇気のいるワザですな
考えてみます
221名無しさんの初恋:05/03/18 01:54:18 ID:DUGHnsqP
今好きな子がいます。その子には1ヶ月前にふられたけどまだ遊びに行ったりしてます。一緒に温泉行って泊まったりもしました。
ふられたときの言葉で「○○は友達としてしかまだ見れへんからいますぐどうこうは無理」ていわれました。
泊まったりするのはやっぱまだ僕を男じゃなくて友達としてしか見ててくれてないってことでしょうか?このまま好きでいるよりほかを見つけた方がいいですか?
このせいで軽鬱になってます。ほんとに苦しいです
222名無しさんの初恋:05/03/18 02:08:02 ID:ew1G0Cgr
彼と行きたかったデートスポットがありました。でも彼は過去の彼女とデートで行っていました。嫉妬、悔しさ、複雑な気持ちで涙が止まりません。聞きたくなかった。私、おかしいかな?
2231?:05/03/18 11:14:33 ID:wFXEdPKL
>>221
もし他の子にすぐ気持ちが移せるならば相手のことをそこまで好きではなかったってことではないでしょうか?
忘れようとしても忘れられないほど好きならまだ諦める時ではないと思います

>>222
前に行ったことあるデートスポットだから悲しいと、そんなことを言っていたら一カ所に一度しか行けなくなりますよ
大事なのは前の相手とそこへ行ったことではなく、あなたと一緒にそこに行って思い出を作ることだと思います
悲しまずに行ってみてはどうでしょう?
2241:05/03/18 20:28:55 ID:KnYlw6z6
>>223
この1?いいこというなぁ
225:2005/03/22(火) 00:49:52 ID:wu8A2ZMa
よし来い!
226名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 01:02:39 ID:NFa5SaDN
親友の好きな人を好きになってしまいました。少し前までその彼の親友といい感じだったのですが、やっぱり彼のほうが気になってきてしまいました。どうすればいいでしょう?
227名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 01:03:56 ID:hcqT2Yrb
急に曜日が表示されるようになったのはナゼですかぁ?
228:2005/03/22(火) 01:10:09 ID:wu8A2ZMa
>>226
あなたが誰を好きになっても一向に構いません
なぜなら相手の人にも自分の交際相手を選ぶ自由があるからです
たまたまあなたの好きな人があなたのことを好きになって
あなたと親友との間に問題が生じた際には
その時になってからどうすればいいか
真剣に考えれば良いことです

>>227
日々進歩しています
今度は大安とか仏滅とかを表示する予定です
229名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 01:14:13 ID:NFa5SaDN
そうですよね!ありがとうございます!頑張って彼を振り向かせたいと思います!
230名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 01:16:19 ID:cv89iV1I
1年以上前にフラれた元彼がいます。
フラれてからは全く連絡とってなかったんですけど、
こないだいきなりドライブに誘われて行ってきました。
でも彼には彼女がいます。1年くらい付き合ってます。
ただ最近はうまくいってないみたいだけど・・・
こういうとき男って何を考えてるんでしょうか?
2311:2005/03/22(火) 01:17:17 ID:wu8A2ZMa
>>230
良からぬことを考えています
232名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 01:20:46 ID:cv89iV1I
>>231
やっぱりそうなんですか??
お互い共通に大好きなアーティストがいて、
2人でライブにいくことになりました。
彼は恋愛に対しては一途な人(なハズ)なので、
遊びってこたぁナイだろ!って思ってたんですけど、
付き合ってた時体の関係もなかったし。
考え甘いですかね・・・
233:2005/03/22(火) 01:29:04 ID:wu8A2ZMa
>>232
端的な話彼が今の彼女との関係を切っていない状態で
そのようなアプローチをしている場合は
あなたに乗り換えるか彼女に戻るかを考えているわけで
それは一途だとか遊びというレベルのお話ではなく
言わば二股を掛けているという愚劣な行為と言わざるを得ません

それに対しあなたも今の彼女からの略奪を企てているのであれば
お互いの立場はイーブンということになりますので
あとは存分にやり合えば良いわけですが
あなたが彼を信じたり何かを期待して行動したりした暁には
こっぴどく裏切られる可能性が常にありますので
相応の覚悟をしておかないと手ひどく傷つきますので気をつけましょう
234名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 01:39:39 ID:cv89iV1I
>>233
ありがとうございます。
何かちょっと目が覚めたというか、冷静になれた感じです。
久し振りに会ったり声を聞いたりして
勝手に一人で盛り上がってたところがありました。
彼女と別れてコッチにきてくれないかな・・・
とか勝手な想像もしちゃってたり。
まだまだ甘かったです(^_^;)

でも好きな気持ちはあるので期待する気持ちはなかなか離れないです↓
相手に対しては慎重に強気でいきたいと思います。
気持ちをもてあそばれて相手の思うツボになったら悔しいし!

また何かあったら頼りに来るかもしれません(^_^;)
そのときはよろしくお願いします。
アドバイスありがとうございました☆
235名無しさんの初恋:2005/03/22(火) 22:12:09 ID:JPS8Mwb6
質問いいですか?
236名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 22:01:02 ID:XBtMYWvI
そういうことやってるから放置されんだよ
237:2005/03/24(木) 01:19:03 ID:Ogux3Vkt
んだなす
まんずは質問でも相談でも残していってくれやあー
いちいち断りはいらんけーの
238208:2005/03/25(金) 00:28:49 ID:gS8/mbKj
結局食事断られた〜!!
しかもその後連絡来ない・・・_| ̄|○
と、思ったら私の知り合いに番号聞いていて
知らない間にやりとりしてるし!!!
その男に殺意が芽生えたんですけど。
どうすればいいですか?
2391:2005/03/25(金) 00:53:47 ID:ZHHJfcKr
>>238
私は210だった1ですが
大変な見立て違いをしたことをお許しください
最初からあなたのことがウザくてウザくて仕方がなかったようです
そんな相手に二人でもOKなどと気遣われたあなたの悔しさは
手にとるようにわかります
深く同情申し上げます

殺すほどの価値がある相手
あなたが殺さなくてはならないだけの重みある相手なら
殺人幇助にならない程度に助言差し上げたいところですが
今回の場合はそれほどの価値や重みは全くありませんので
あなたの人生から消去するという形の復讐が
最も適しているのではないかと思います
240238:2005/03/25(金) 01:09:17 ID:gS8/mbKj
>>239
>最初からあなたのことがウザくてウザくて仕方がなかったようです

酷い(´Д⊂でも一番最初の頃は少しは私に気をかけてくれたみたいなんです。
休憩するときメールで「休憩するけど付き合わない?」
みたいなメールもくれたし。・゚・(ノД`)・゚・。
もう訳がわからない・・・

241:2005/03/25(金) 01:12:07 ID:ZHHJfcKr
>>240
訳がわからないとおっしゃるほど混乱していらっしゃるのは
あなたが一方的に相手の方の意思を誤解してらっしゃったからです
そうと判ればすっきりするのではないかと思うのですが如何でしょうか
242238:2005/03/25(金) 01:18:46 ID:gS8/mbKj
>>241
私って、勘違い女!?
その手に関してはネガティブ思考だからあまり良いように考えないように
していたのだが・・・
いや、取り合えずムカツク・・・
つーか、傷心気味なんでもう少し希望のある言い方してくれよ>>241
2431:2005/03/25(金) 01:24:54 ID:ZHHJfcKr
>>242
あなたが2ちゃんねるに何を期待しているのか存じませんが
私は殺伐としたインターネットの申し子ですのでそれは無理というものです
もちろんあなたと私が現実の知り合いであれば
もっとあなたの気持ちを汲んだ物言いをすることは間違いありません
顔が見えない匿名の掲示板であるがゆえに
物言いが歯を着せないストレートなものになってしまっていることは
お許しいただければ幸いです
244恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 01:36:07 ID:t1ozfLG6
私から彼に別れをつげて三週間ぐらいたちます。
彼と連絡をとる機会がありました。
彼からメールの返事が来ます。
付き合っているときより、メールの内容が長く、
話を終わらせないような感じの(?とか絶対に文の最後につける)やりとりです。
で、
メールの内容で恋愛の話になりました。
私は前の彼を忘れるため他の人と付き合ったんですが
性格の不一致で一週間ぐらいで別れました
そのことを伝えると
彼から「次付き合う人は同世代のほうがいいんじゃない?」
という返事が返ってきました。(前付き合ってた人は少し年が離れてました)

彼とメールのやり取りをしているとき
私にまだ未練があるのかな?と思ったのですが
「次付き合う人は同世代のほうがいいんじゃない?」
という返事が来て戸惑っております。

これはどういう心情なんでしょう。。
長文すみません。お願いします。
245238:2005/03/25(金) 01:36:55 ID:gS8/mbKj
>>243
そうっすね・・・すいません。
長々ありがとうございます
246名無しさんの初恋:2005/03/25(金) 01:39:01 ID:LYCSLPIl
ねぇねぇ、売買掲示板なんかで、
実際に会って受け渡ししたんだけど、
その相手が女性だったのね。
そんで、すんげー可愛いなーと思ってしまったんだけど、
相手にメールとか送って、メル友とかになってほしいって迷惑かな。
2471:2005/03/25(金) 01:47:17 ID:ZHHJfcKr
>>244
彼があなたに連絡を取り続けているのは
あなたに未練があるということだけでなく
あなたを失ったことで持て余している自分の気持ちを
どこに向けてよいのかわからず
そんな自分の気持ちをはっきりさせるためなのではないかと思われます
ですからあなたに対するメールにも
未練を感じさせる文面と友人として振舞おうとする文面との間で
揺れ動いているようです

「同世代…」という文面は友達として
そして前彼としてあなたと距離を置こうとする
彼の意思がいわせた言葉ではないかと思いました
2481:2005/03/25(金) 01:50:02 ID:ZHHJfcKr
>>245
いえいえこちらこそ…
ご期待に添えず申し訳ありませんでした

>>246
いきなりメル友志望というのはストレートすぎやしませんか?
単に早く結論が欲しいという気持ちもわからないではありませんが
もう少し関連商品の問い合わせや何かをする中で
相手の人にあなたへの興味を持ってもらえるような機会を作り出すとか
してみては如何でしょう
249恋人は名無しさん:2005/03/25(金) 01:50:23 ID:t1ozfLG6
>>247
なるほどー
ありがとうございました!
250名無しさんの初恋:2005/03/25(金) 02:00:15 ID:LYCSLPIl
>>248
うぅ、やっぱりストレートかな?
そうだね、少しずつ距離を近づけて行きたいと思います。
んでも、またメールしていいのかな?
よくわからんです。
2511:2005/03/25(金) 02:14:44 ID:ZHHJfcKr
>>250
商品のお礼や問い合わせ、関連商品についての質問などを
メールでしてみてはどうですか
本論の前後にちょっとした話題を振ってみるのもいいかもしれません
252名無しさんの初恋:2005/03/25(金) 12:53:03 ID:+Uf+beZU
春休みになってから全然連絡こないんですけどっ!
2531:2005/03/25(金) 18:18:36 ID:bnWPVQVD
>>252
あなたから連絡してみても良さそうです
3回くらいまでならw
254名無しさんの初恋:2005/03/25(金) 20:33:59 ID:QpFgTMa9
同窓会で6年ぶりぐらいの久しぶりに当時好きだった人(未告白)に会いました。
昔よりさらにかわいくなっていてまた気持ちが上がってきたんです。
いちおアド交換はできたのですが、その子とは昔からそんなに話したりしていなかったりそれほど仲良くもなかったので懐かしいね〜みたいな話はできないんです。
これからどういった感じでせめていけば仲良くなれるでしょう?
255名無しさんの初恋:2005/03/25(金) 23:49:15 ID:gS8/mbKj
1さん男?なんでそんな恋愛の質問ほいほい答えれるの?
恋愛豊富??
256:2005/03/25(金) 23:52:06 ID:bnWPVQVD
>>1
すいません
1は数名で担当しております
たまたま現在私が担当させていただいております
ただできますなら今は日本代表に声援を送っていただきたいと思います
何か質問があればお残しください
ホイッスルが鳴ったらお答えできると思います
すいません
257名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 00:05:32 ID:gS8/mbKj
>>256
あ、そうだったんですか・・・すいません。
ちなみに付き合ってもう二年になる鬼男がいるんですが、
別れたりくっついたりで今なんだかセフレ状態なんです。
の、割には私がヒスおこして、家にくんな!!とか
もう好きな人出来た!!とか言っても別れてくれません。
カナ〜リ酷いこと言ったりして向こうも私もボロボロなのに、
別れられないのは情ですかね。やりたいだけなら他行け!
とかキチガイ!とかも言ったけど相変わらずだなぁ・・・
よく愛想尽かさないよな。男性からして、こういう人って何考えてんの?
258名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 00:21:06 ID:MMv5YHbs
相手(男)からメールが始まることがありません。脈なし?
259:2005/03/26(土) 00:36:22 ID:3AzPyD+K
>>257
すみませんお待たせしました
情といえば聞こえはいいのですが
依存とも言います
257さんが心の底から相手の方をどう思っていらっしゃるのかわかりませんが
もしかするとお似合いの二人ということなのかもしれません

彼にしても理想だとか夢だとかは当然あると思うのですが
当然ながら自分に突きつけられる現実というものもあります
ただあなたとの関係に向上を見出してくれているなら
今後現在の関係を発展させてもいいと思うのですが
もしそうでないなら今はあっても将来はないという関係になってしまいます
260:2005/03/26(土) 00:37:57 ID:3AzPyD+K
>>258
×脈なし決定
×脈なし濃厚
○脈なしの可能性も考慮して行動しましょう
261名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 08:51:30 ID:46TD8ZmC
>>259
依存ですか・・・
私も。・゚・(ノД`)・゚・。ほかに好きな人ほすぃ・・・
でももう男に依存するの嫌!!
愚痴ってスマソ
有難うございました(´・ω・`)
262名無しさんの初恋:2005/03/27(日) 00:40:53 ID:O5eyJ0U3
僕(20)の好きな相手(20)は学校で同じクラスです
春から就職ということで僕が地元に戻ったので遠距離片思いになりました
その片思いの女の子とメールはたまにしてるんですが質問文で送っても返ってこないときがあります
返信がない時は精神的に落ちているときみたいなんですが、元彼にフられてから2ヶ月たっても忘れたくても忘れられない、苦しいってメールがきました
無理しないでと返事はしたのですがそんな時に僕はなにができますか?

次の恋を進めて次の相手を自分にとアピール?
友達の立場から好きな子を励まし立ち直るのを応援するのみ?

なにをするべきですか?
263:2005/03/27(日) 00:59:07 ID:ILTvPs+y
>>262
現在相手の方はあなたが好意を持っているということに
全く気づいていないのでしょうか
いずれにしても遠距離になってしまったことで
彼女にとってあなたは何があったとしてもワンクッション置いて応対できる相手です
ですから少々アピールしても相手の方は客観的に応じることができるでしょうから
あなたが彼女に伝えたい気持ちをぶつけていっても構わないだろうと思います

ただ遠距離になってしまった今は
とても不利な条件を抱え込んでしまった事にかわりはありません
あなたも彼女のことはこれまでよりも幾分遠い相手として
客観的に見られた方が良いかもしれません
264:2005/03/27(日) 01:26:13 ID:TcQGE+tP
相手はバイト先の女性で、メールとか結構するし話もよくします。
バレンタインにはチョコ(義理だと思うけど)一応くれました。
お返しで身に着ける小物をあげたんですけど、いつも身に着けてくれています。
俺が好意を抱いているのに向こうは気付いてます。
メールでも今度デートしようねって感じでは言っていても
…具体的にこの日空いているとか聞いてもスルーされてしまって…デートする気はないみたいです。
バイトの後、2人でしばらく話したりするんですけど…。
友達ってとこどまりなんでしょうね…。こっから先に進むのって無理なんでしょうか?
265:2005/03/27(日) 01:45:46 ID:ILTvPs+y
>>264
無理かどうか未来のことは誰にも判りませんし
可能性の話を始めるとキリがありません
BDのお返し小物を身に付けてくれていることから
あなたを悪く思っているわけではないことは判りますが
デートの約束をスルーされるところを見ると
 @社交辞令として身に付けているだけ
 A好意はあるがまだ二人きりのデートには抵抗がある
このいずれかということなのだろうと思われます
現段階でそのいずれかという判断はできません

ですのでいずれにしてももう少し時間を掛けて
メールや直接話をする中で親密度を深めることと
「デートの日を決めようとする」のでなく
「食事や〜の遊びをしに行く」提案をしてみては如何でしょうか
266:2005/03/27(日) 01:54:57 ID:TcQGE+tP
なるほど…アドバイスありがとうございます。
もう少し時間をかけてゆっくり頑張ってみます。
相手も警戒心が強い人みたいなんで(彼女の話の内容とか他人の評価によると)

267名無しさんの初恋:2005/03/27(日) 09:18:16 ID:O5eyJ0U3
>>263
>>1
まったく相手は気持ちに気付いてないと思います
ただ友達としてはいい関係なんではないかと「大事な人」って言われたりしたんで
では、少しづつ好きだということをアピールしていくことにします、ありがとうございましたm(_ _)m
268名無しさんの初恋:2005/03/29(火) 23:58:35 ID:yvAaZxQk
二人で遊びに行くのOKでも、それが社交辞令で、ほんとはうざがってることもありえるんですか?
269名無しさんの初恋:2005/03/30(水) 00:41:21 ID:CZ2R98xR
相手からアド聞いてきたのに、あんまりメールが来ないってことは興味がナイってことですよね…?
270:2005/03/30(水) 09:32:53 ID:yGwZGjtU
>>268
最初OKをもらっても
その後キャンセルされたりドタキャンされたりすれば
その可能性はありますね

>>269
他にもっと素敵な人のアドがゲットできたのかもしれませんが
何を書いて送れば良いのかわからず身動きが取れないだけかもしれません
271名無しさんの初恋:2005/03/30(水) 09:38:32 ID:4hlXMd+J
初心者の質問。
彼女と抱き合ってディープキスしてる時って、
みんなアソコはビンビンなの!?


272名無しさんの初恋:2005/03/30(水) 09:39:21 ID:4hlXMd+J
初彼女で初デートでディープキスまで済ませた。
次のデートは彼女の家で逢う予定。。。ハアハア

273名無しさんの初恋:2005/03/30(水) 09:39:47 ID:4hlXMd+J
彼女の展開が速過ぎて困ってます。
何かアドバイスを。。。

274名無しさんの初恋:2005/03/30(水) 09:53:17 ID:t6fFNuxy
1週間前に8ヶ月付き合った彼氏に、「もう好きじゃない」と言われて振られました。
彼の気持ちが冷めてたのがわからなくて、とてもビックリしてしまった。
そして2日前彼からまたTEL「別れたけどなんか苦しくて、やっぱり好きみたい」と言って付き合ったんです。

でも・・・・私は複雑です。
彼の態度は以前よりは冷めてる感じがします。
好きだけど、ここで本気になってしまうとまた冷めてしまうんじゃないかとか・・・
彼の本心はホントはどうなんだろう。
クルシイです。
彼に対する態度がギクシャクして、このままだと・・・
2751:2005/03/30(水) 09:58:29 ID:yGwZGjtU
>>271
EDの人もDキスします
初心者ほどビンビン度は高いかもしれません

>>273
妊娠させて彼女の活動を停止させましょう
というより彼女の目的が食い逃げっぽいので注意
冗談抜きで他の男の種を押し付けられて逃げられなくなる可能性もアリ

もうしわけありませんが10時よりお出かけします
今までも30秒でのお答えができませんでしたが
それでも構わなければ質問を残していただければ
帰ってから回答します
2761:2005/03/30(水) 10:01:40 ID:yGwZGjtU
>>274
彼も本心だとか結論とかは出せていない状態のようです
というより付き合っていても二人の関係というのは
時の経過とともに変化していくものです

また人は機械ではありませんから
体や心に傷を受けても回復します
そして一度回復した傷跡は
以前より強くなるものです
277名無しさんの初恋:2005/03/30(水) 10:12:01 ID:t6fFNuxy
>また人は機械ではありませんから
>体や心に傷を受けても回復します
>そして一度回復した傷跡は
>以前より強くなるものです

そうですね。
気持ちが楽になりました。
もう1度信じてみようかな??
それでおわるなら、それでもいい。
なんかすっきりしちゃった。
ありがとうございました。
278名無しさんの初恋:2005/03/31(木) 00:29:23 ID:/dP4d2tH
 実は、女友達(A)の女友達(B)を好きになりました。

スポーツ仲間の女性(A)と遊んでいる時、たまたま遊びにきた女性(B)
に出会いました。スポーツを終え、仲間(5人)と食事に出かけました。
その時は、あまり意識もせず(A)(B)さんの間に僕が座ることになりました。

(A)さんとは、8ヶ月くらいの友達なのですが、可愛い人なのですが、それほど
女性として意識していませんでした。ただ、最近知ったのですが、(A)さんは
僕のことを、好意をもってくれていました。積極的な人、行動派タイプの明るい
人なんだな〜とは思っていましたが・・・。
 
(B)さんとは、まだ2回しか話したことがなく、2,3時間しか話していま
せん。まだ(B)さんのメルアドとかも知らないので、直接連絡する手段がなく
どうしても(A)さん経由で時間が空いていれば遊ぶという感じです。
メルアド交換するチャンスあったんです。ただ、その時にかぎって携帯を車に置いて
きてしまったんですね。後で車でメルアド交換しようと言っても良かったのですが、
ま、仕方ないかと思ったんですね。そのときは。

  スポーツ仲間と旅行の話になったときは、(B)さんも行ってもいいかな〜という
感じでした。そこで、(A)さんと僕は、是非一緒に行きましょう!と誘って
その時は、OKという返事だったのですが、今は、行けないみたいです。

279名無しさんの初恋:2005/03/31(木) 00:29:46 ID:/dP4d2tH
お仕事の為に、理由だったらイイのですが・・・。予定が合わなかったという
返事を(A)さんから聞きました。 (A)さんに、(B)さんの行けない理由を詳しく、聞くに聞けていないので。

ちなみに(A)(B)さんの身長は、150cmと170cmです。
(B)さんの性格は、結構さっぱりしてます。
バスケ、バレーボールが好きで、洋楽をよく聞いてるそうです。モデル体型です。
少し高ピーな感じがする瞬間もあります。基本的には、
計画的に物事を考える感があります。予定が、多くつまっているようです。
その反面、マイペースで時間に少しだけルーズな感じもします。
やはり、お姉さんという感じがします。 女性同士で仲良く、べったり肩組み合って
話をしている時があります。

こういうタイプの人には、こうして接したらイイとかありますと
大変助かります。宜しくお願い致します。




280又無屠素太郎:2005/03/31(木) 02:35:08 ID:oYkRZ+k4
電話で告白しようと思ってるんですけど、うまくいく方法知りませんか
2811:2005/03/31(木) 11:08:42 ID:GYL4tepZ
>>278
どう接するも何も
もっと会ってお話する機会を持たないことにはどうにもなりませんが
唯一の仲介者であるAさんがあなたに好意を持っているのであれば
彼女にその役目を背負わすわけにもいかないでしょうから
次にAさんを介してBさんと会った際に
しっかりメアドを交換してそれ以後はBさんに直接コンタクトを取るようにしましょう
Bさんとどう接すれば良いかということはメアドをゲットしてからのお話です
さっぱりしたスポーツウーマンらしき方のようですから
明るく普通にメアド教えて!と言えば良さそうです
2821:2005/03/31(木) 11:10:52 ID:GYL4tepZ
>>280
告白の方法として電話はメールよりはましですが
直接会って告白できるならそうするに越したことはありません
どのような手段でどのように告白しても結果が変わるわけではありません
大切なのは告白するまでにどこまで相手の気持ちを惹きつけられるかです
283名無しさんの初恋:恋愛暦20/04/01(金) 23:47:52 ID:45kx9BuI
女からキスしてって態度したり、キスするのっていやなものかな?
2841:恋愛暦20年,2005/04/02(土) 16:18:05 ID:yW4HYswS
>>283
キスをしてもいい相手 構わない相手なら
女性から積極的に迫っても構わないと思います
ただしどこでも構わず迫るとオツムの具合を疑われるかもしれません

もちろんまだそれまでの関係でないのにそんなことをしたら
「なんじゃこいつは?」と思われてもしょうがありません
285:2005/04/05(火) 21:41:40 ID:mJef7u1F
よし来い!
286保守係(臨時):2005/04/06(水) 07:30:02 ID:Ap/QPzLS
あげー
2871:2005/04/07(木) 01:50:17 ID:PErtLznt
はい
2881:2005/04/09(土) 22:54:43 ID:AlE47KP3
ハイ!
ハイ!ハイ!ハイ!
あるある探検隊!
289名無しさんの初恋:2005/04/16(土) 13:16:13 ID:P1b3Q1Cj
ここはすばらしい相談スレですね
290名無しさんの初恋:2005/04/16(土) 13:53:11 ID:XhD7FUrG
一応普通に喋るくらいの関係なんだが、いきなり電話でドライブに誘っちゃまずいか?
2911:2005/04/16(土) 23:52:57 ID:HaRbMPda
>>290
誘ってみればたちどころに
まずかったかそうでないかが判明します

けれど事前に誘って訪れる先について
話したりする中で一緒に行かないかと誘う方が
自然であるうえに成功率は高まるかもしれません
292名無しさんの初恋:2005/04/17(日) 00:31:38 ID:Rj+nqGRs
>>291
ごめん。もう判明した。まずかった……。
2931:2005/04/17(日) 00:41:30 ID:f6aVlh2S
>>292
ドンマイ!
294名無しさんの初恋:2005/04/17(日) 00:53:29 ID:Rj+nqGRs
>>293
おう!
もし、これから仲良くなれるようなことがあれば、また誘ってみることにするよ。
こういう経験ないもんだから先走っちゃった。
295名無しさんの初恋:2005/04/17(日) 21:31:54 ID:RiwH9cPd
男の人と二人っきりのとき何話していいかわからない…
2961:2005/04/17(日) 22:41:50 ID:vGDKmuj7
>>295
自分から相手に興味のある話をすることは難しくても
あなたが相手の話に興味を持って
相手の話を促したり興味深そうに相槌を打ったりすることならできるかもしれません
そしてその結果相手がいろいろ話をしてくれるなら
二人でいる時も会話は弾むのではないでしょうか
297名無しさんの初恋:2005/04/18(月) 00:30:21 ID:JIUhicKr
なるほど。。ではしゃべらない相手と話すときは、どうしたらいいですか?
2981:2005/04/18(月) 00:36:44 ID:QdSpw/2H
>>297
黙秘権を行使する被告に発言を求めても無理なように
しゃべらない相手と話すことは無理なのですが
相手が本当にコミュニケーション能力が欠落しているわけでなく
あまり多くを話さないことに何か原因があるなら
それを取り除くことで改善・解決されるかもしれません

例えば話をする相手との間に何らかの緊張がもたらされているなら
通常以上に口数が少なくなるということはあるでしょう
そういう場合は緊張を解くために相手がリラックスできる状況を用意することで
改善・解決を図ることができるでしょう
299名無しさんの初恋:2005/04/18(月) 21:22:14 ID:JIUhicKr
書き方が難しいですけど、なんとなくわかりました。ありがとうございました!
300名無しさんの初恋:2005/04/22(金) 06:06:54 ID:e13VCjpx
ageます!
別れて1年くらい経つ元カノが、最近やたらと遊びに誘ってきます。
俺は彼女と別れてから出会いが全くなかったんですけど、
あっちはそれなりに色々あったみたいで男には不自由してないみたい
なんです。彼女は何がしたいんすかね?

あ、ちなみに付き合った期間は8ヶ月くらいでかのじょとは幼馴染
みたいなもんです。









3011:2005/04/22(金) 11:18:30 ID:sJk/ogH5
>>300
別れてからの1年間もずっと連絡を取り合っていたのでしょうか
普通考えられることは別れてから時間が経過したことにより
あなたとの関係を客観視できるようになり
一旦別れによって損なわれた関係を
遊びに行く程度の関係にまで修復したいということだろうと思います

もちろん縒りを戻したいと考えている可能性も否定できませんが
それを期待して裏切られるよりは
相手はそこまでは考えていないと心得ておく方が良いのではないかと思います
302名無しさんの初恋:2005/04/22(金) 11:28:58 ID:st2HqlEi
恋の悩みはココ
恋愛講座☆連載中
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=since1028
303名無しさんの初恋:2005/04/23(土) 03:00:58 ID:hFOwEG5k
300っす
別れてからも連絡はたまにとってました。
はぁ、やっぱあんまり期待とかしない方がいいみたいですね。
ありがとうございました。
304名無しさんの初恋:2005/04/23(土) 07:53:30 ID:uSL2GdFn
昨日失恋したこと聞いたんだがこれからどう攻めればよろしいか?
それにしても3週ぶりのメールだったんだが俺ナイスタイミング!
3051:2005/04/23(土) 11:22:34 ID:625iCwhd
>>304
よくある方法は恋愛相談にかこつけて
信頼を得て仲良くなりハートをゲットしちゃう方法です
けれど純愛板ではそれは外道ではないかと批判されることもあるようです
まあネタですけどねw

相談にかこつけて異性をゲトするのは禁止法案
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1102152577/

もちろん相手が自分から切った場合はともかく
切られた場合は気が残っていて
当分そういうことをする気になれないということもありますし
下心を抱いて恋愛相談に乗っているうちに
相談相手として信頼されてしまって恋愛対象として見られなくなる
ということもあるようです

今後も相手の気持ちの節目々々にタイミング良く連絡して
メッセージを出せればいいですね
306名無しさんの初恋:2005/04/29(金) 09:57:40 ID:sXYIxc3V
4つも離れたクラスの女子が好きなんですが、どうしたらたくさんコミニュケーションをとれるようになりますか?
3071:2005/04/29(金) 15:51:21 ID:bYpCuDAR
>>306
@共通の活動の場(クラブ・サークルや委員会など)を持つ
A共通の友人に仲介してもらう もしくは相談する
B会釈→挨拶→声かけ→会話
308名無しさんの初恋:2005/04/29(金) 17:02:27 ID:TNXk34u3
先日告白したんですが、相手の女の子に考えさせてと言われました。
来週会って返事聞かせてくれるらしいんですが
相当迷ってるみたいなんでもう強引に抱き締めちゃったりした方がいいですか?
309名無しさんの初恋:2005/04/29(金) 17:04:50 ID:AbzKIHx7
>>308
しちゃえーいてまえーw
3101:2005/04/29(金) 22:13:56 ID:bYpCuDAR
>>308
少なくともあなたと相思相愛というわけではなかったようです

ですので今迷っているとすると
今は好きでないけれど付き合っていく中で好きになれるかもしれないということか
どのような言葉でお断りすればあなたを傷つけずかつ
振られたということを受け入れてくれるかについて考えている
ということになります

ですからそのような相手を強引に抱き締めるというようなことが
言語道断であることは言うまでもありません
またそういう相手の気持ちを顧みずに
自分の意を通そうとする人だということを見抜かれていると
それが原因で交際を断られる可能性も高いのではないかと思います


311名無しさんの初恋:2005/05/01(日) 13:12:27 ID:wbHuLVT4
質問なんだけどつい最近サークルで出会ってヒトメボレしちゃった子(彼氏なし)がいるんです。
でメアド聞いてちょっとメールで話した事があるんだけど
その子に「今彼氏いないんだよね?じゃ俺、君狙ってもいい?君にヒトメボレしちゃったんだわ〜」
って言うのは駄目ですか?こんな経験一度もないから助けて
312名無しさんの初恋:2005/05/01(日) 13:27:27 ID:KF6bU2pa
ダメダメ〜!絶対引かれちゃうよー。。冗談ぽくても辞めてください。
でも好きな人いる?くらいだったら相手もちょっと気づいてくれるんじゃない?
313名無しさんの初恋:2005/05/01(日) 13:34:10 ID:wbHuLVT4
>>312
ありがとうございます〜
しかしその子狙いの人が多いんですよねぇ
早く決めないと取られそうで
314名無しさんの初恋:2005/05/01(日) 13:39:22 ID:Yuh7sNNm
>>313
焦ってもいいことなんかない。
でもあせがなあかん時もある。
315名無しさんの初恋:2005/05/01(日) 13:41:23 ID:LAWQS/+m
デートする時に女が多めにお金を払うのって変ですか?
ちなみに全額払うわけじゃなくあくまでも「多め」で。
自分の方が高給取なので相手を気遣っての行為です。

316名無しさんの初恋:2005/05/01(日) 13:46:31 ID:Yuh7sNNm
>>315
別に悪いことじゃないと思う。
でも社会一般から見ると、男の方が情けない。
317名無しさんの初恋:2005/05/02(月) 00:05:00 ID:O/G/5JTa
>>314
焦んなきゃいけない時っていつですか?
後悔したくないから全力で攻めたいんです。
自分の思いを告げるのはどの位仲良くなってからですか?
絶対にものにしたい。
318名無しさんの初恋:2005/05/02(月) 00:06:12 ID:QnvEXQtr
彼氏ができない。どうすればいい?
319名無しさんの初恋:2005/05/02(月) 00:13:20 ID:TgA7Rvtp
オサレをなさい。
320名無しさんの初恋:2005/05/02(月) 00:16:02 ID:QnvEXQtr
もうしてる。化粧だって。みんなにオシャレだって言われるし
321名無しさんの初恋:2005/05/02(月) 00:46:04 ID:N/v/alPm
315
男はプライド高いから、女が率先して出さない方がいいと思うが。私は男が出してやるって言ったら少なく出すか、お言葉に甘えてしまうよ。

318
私も同じ。私はうるさくて騒ぐ系だから男は引くって。彼氏はイナイ。見た目で判断されると中身とのギャップがいけないらしい。
3221:2005/05/04(水) 20:26:10 ID:+J08NlUa
>>311
積極的に行動に移すのは決して悪いことではないと思いますが
そのメールの文面があまりにダメダメすぎます
自分の言葉で相手に気持ちを伝えようとするのは大事なことですが
その言葉を贈られた相手の立場になって少しは考えてみることも大切です

3231:2005/05/04(水) 20:31:32 ID:+J08NlUa
>>315
変ですね
年上の社会人と年下の学生というような立場の違いがあるならともかく
同じ社会人同士で年収の多い方がその分大目に負担するという考え方は変です

ただこれまでそうして来たのであれば
急にそれを等しく割り勘にするのも変ですし
男の人が収入が増えたからといって負担割合を逆転させるのも変です
3241:2005/05/04(水) 20:33:40 ID:+J08NlUa
>>318
彼氏がいる状態の自分に憧れているだけでは
いつまで経ってもそういう憧れの自分にはなれないでしょう

彼氏を作る前にはまずその人のことが好きにならなくてはなりません
好きになる人を見つけようとするのではなく
人の良いところを見つけ出すよう心がけて
身の周りの人のことを好きになることから始めましょう
325名無しさんの初恋:2005/05/04(水) 20:43:30 ID:vfX0lrau
1年くらいは続くけど、それ以上は続かない
なぜなんでしょうか?
326名無しさんの初恋:2005/05/04(水) 20:57:37 ID:zaudDMcg
ある1人の男性と知り合いました。
けどお調子者ってイメージがあって彼の言っていること
ホントかウソか判断しかねる部分がたくさんあるんです。
ふざけてるのかそうでないのかもわからないし。
普通に話す分にはたぶんいい人だと思うんですけど・・・
何度か話して少し怖くなったこともあります。
デートに誘われているんですが、行くか迷います。
327名無しさんの初恋:2005/05/04(水) 21:00:46 ID:zGedrGYH
ふと、相手が自分のことを考えてる気がした。相手の同情している思念?と顔が頭に浮かんだ。
気のせい?ちょっと私はやばいのでしょうか?
328名無しさんの初恋:2005/05/04(水) 21:02:02 ID:ZWquyXoj
塾で好きな人がいるんですがどうすればいいですか?
大抵隣に座ってます。
でもアドレスはおろか、名前しか知らないし話した事もないです。。
329名無しさんの初恋:2005/05/04(水) 21:45:13 ID:ZWquyXoj
あげ忘れ・・。;
3301:2005/05/04(水) 22:31:48 ID:+J08NlUa
>>325
交際相手との関係は二人で作り出すものですから
「原因」や「責任」はあなたに半分、相手に半分あるのでしょう
「原因」はいろいろな人を想定するとその原因もいろいろ考えられます
ただ原因を突き止めることができたとしても
それを改めて関係を維持させることが本当に必要なことなのか
大切なことなのかということについては判断ができません
そしてあなたはたまたまこれまで一年以上(もしくはそれ以上とか一生)
添い遂げることのできる相手と出会っていないだけであって
これから(もしくは既に)そういう人と出会うのであれば
その時が来るのを待てば良いということになります
3311:2005/05/04(水) 22:38:17 ID:+J08NlUa
>>326
デートに行くか行かないかについて判断するのなら
自分から進んで行こうという気持ちになるまで行かなくても構いません
迷いや不安もあるけれども行きたいと思うなら行くのが良いでしょう
いずれにしてもどうしなければならないというものではありませんから
「行きたい」と思うか思わないかでどちらか一つに決めれば良いと思います

デートのお断りは(一旦行きますと約束しても)その直前であっても
待ち合わせの時間になってからでも構いませんし
或いはそれ以上に遅らせることも約束をすっぽかすことさえもできます
何事も真剣に難しく考えないでもっと気楽にいい加減に考えて
自分の好きにしてしまって全然構いません
3321:2005/05/04(水) 22:45:11 ID:+J08NlUa
>>327
相手がどのように考えているかについて思い浮かんだイメージを
なるべく詳しく紙に書き出してみましょう
それでそう感じた自分を客観的に見ることができるかもしれませんし
書いている途中で馬鹿らしく感じられれば儲けものです

私は人の直観力だとか霊感だとか予知だとか精神感応だとかといった話を
全く信じていないわけではありませんが
ただ自分にそのような力があるのでは?と思われるなら
それを検証するだけの価値はあると思います
3331:2005/05/04(水) 22:49:45 ID:+J08NlUa
>>328
どうすればいいかと質問しているあなたですが
既にその答えは自分でわかっていらっしゃるようです

@話をする
Aアドレスを知る

ある日突然お話をしても構いませんが
何なら塾で最初に顔を合わせる度に笑顔で挨拶する習慣をつけておけば
もっと気分的に楽に相手に話し掛けることができるかもしれません
334名無しさんの初恋:2005/05/04(水) 23:05:25 ID:zGedrGYH
好きな相手にすごく適当なメールが返って来て腹が立ちました。相手にされていないのはわかるけれど。

何でそんな適当なの!?
あのさ、さいごに好みのタイプを教えて。私に目標を下さい。

って送ったらどうなるでしょう?あー情けない…
335名無しさんの初恋:2005/05/04(水) 23:19:52 ID:k7n4q7fw
同棲中の彼女がいるのに他の女の子が気になることってありますか?
3361:2005/05/04(水) 23:27:02 ID:+J08NlUa
>>334
腹が立つのはストレートに馬鹿にされたからということだけではなく
あなたが相手からの返信に
何らかの期待をかけてしまっていたからではないだろうかと推測されます

試験を受けた際にその評価を知りたいと思うのと同じように
自分の行動に対して相手からの何らかの評価を期待してしまうことは
ある程度止むを得ないことなのかもしれません
けれど好きだからという理由で相手に一方的に過度な期待を抱くことで
それが裏切られたように思ってしまうというのは
ただの一人相撲に過ぎません
恋愛も相撲も相手がいるからできるものであり
一人で相撲を取っても絶対に誰にも勝てないのです

それからあなたの送ろうとしているメールの文面を添削しますと
「何でそんなに適当なの!?あのさ、さいごに」という部分までと
「私に目標をください」という最期の部分が余計です
3371:2005/05/04(水) 23:29:23 ID:+J08NlUa
>>335
同様の質問に対して「よくあること」というレスがついているのを
しばしば見かけます

同棲相手に飽きていたり倦怠期にあるというわけでなくとも
同棲相手がいる状態のあなたは恋愛に対し余裕がある状態です
ですので同棲相手だけでなく他の異性にも目が向く余裕がある
ということだろうと思われます
338334:2005/05/04(水) 23:32:46 ID:zGedrGYH
>>1さん
ありがとうございます。かなり冷静になれました。
339名無しさんの初恋:2005/05/04(水) 23:33:48 ID:DoQ4HUCK
二十歳♂ですがこんど幼なじみとデートにいくんですが(まだ付き合ってるわけじゃない)
告白もしてないけどいいムードになったらちゅーしていいもんかな?
そっちのほうがやりやすそうなんだけど。
340名無しさんの初恋:2005/05/04(水) 23:41:56 ID:k7n4q7fw
>>335です。

ごめんなさい。私が気になってる人に同棲中の彼女がいるんです。諦めたいし諦めるようにしてるんですが…‥やっぱり好きで。。
3411:2005/05/04(水) 23:55:27 ID:+J08NlUa
>>339
日本での恋愛の自由は憲法で保障されている(?)のでw
こういう順序でしなくてはならないという決まりはないのですが
ただ手順を間違えることでうまく行くこともうまく行かないということがあります

あなたがキスをしたいと思うだけでなく
相手もキスをしたいとかして欲しいと思うようないいムードになったのであれば
それは告白をするのにもとても良いムードである筈ですから
それをただ「素敵なキスをする」ことで終わらせるのでなく
「素敵な告白をしたうえに素敵なキスをする」という素敵な思い出にする方が
絶対絶対良いだろうと思います

ただその時に焦ってキスをしてから告白をしても結果は変わらないかもしれませんが
それでもそのような時でこそ大人の男としての冷静な判断力と理性を発揮して
告白をしてからキスをする方が200万倍くらい良いでしょう
3421:2005/05/05(木) 00:01:21 ID:qx147N6P
>>340
そうですか
彼が本当に大事なものに気づかない「うっかりもの」
もしくは「うつけもの」であれば
あなたと彼が良い関係もしくは怪しい関係になれる可能性は大きいと思われます

けれど彼は「うっかりもの」もしくは「うつけもの」ですから
その後あなたと彼が良い関係になれたとしても
同様に逆の仕打ちを受ける立場になる可能性も同じくらいに大きいでしょう

あなたが何らかの理由で絶対的な自信があり
さらに刃傷沙汰になることも辞さないのであれば略奪に乗り出しても構いませんが
好きな人が同棲をしていて幸福であることを祝福するのは無理だとしても
せめて残念ながらその二人がうまくいかずに同棲を解消して
別れる日が来るのを心の片隅で密かに祈りながら待ちましょう

つらいときは身近で実現可能な目標を定めてそれに打ち込むなどしてみましょう
343名無しさんの初恋:2005/05/05(木) 00:12:31 ID:OH1fflO1
>>342


彼にとって本当に大事な人はもちろん今の彼女でしょうし、自分に絶対的な自信なんて全くありません。恋の駆け引きなんて出来ないので略奪なんて考えられないし(じゃあ質問すんなよ)ただ、1さんの意見を聞けて少しながら勇気がでました。ありがとうございます。
344名無しさんの初恋:2005/05/05(木) 01:02:54 ID:OkhfB7It
>>341
ありがとう
参考になりますた
345名無しさんの初恋:2005/05/06(金) 07:59:33 ID:8RVw4S5I
25の女のくせにハタチの子を好きになってしまいますた。

男性ってあんまり年上の女性は引くかな〜つうか対象外?
でもその前に彼、地元に彼女がいるんだよね・・・

友達としてやっていくべきなんでしょうか
346名無しさんの初恋:2005/05/06(金) 08:08:06 ID:eWV1n+dY
友達としてやっていって、それで我慢出来る?
ハタチは関係ないと思う。年上が良いと思う奴も、そうでない奴もいるし。
347名無しさんの初恋:2005/05/06(金) 08:17:03 ID:8RVw4S5I
1さんはどこに!?(;´Д`)

私は正直友達でいるのは辛い!!
でも彼女いるんですってば・・・

奪うなんて出来たらいいけどできそうもないし。
学校卒業したら当然県外に行くだろうし・・・(´・ω・`)

でももっと彼と話がしたい。けどこれ以上好きになったらと思うと(´Д⊂
3481:2005/05/06(金) 16:18:06 ID:J9nKbBj6
>>345
いったん恋愛感情を抱けば年齢は関係ありません
また恋愛に関係なく年齢を気にする人もいれば気にしない人もいます
また一般的に5歳程度の年齢差であれば
さほど年の差を気にしなくとも良いようにも思いますが
それ以前に個人差が大きすぎるので一般論として論じることに
あまり意味があるとは思えません

それよりも彼女もちの彼は普通に考えると
他の女性はタテマエとして対象外ということになります
好きになったものは仕方がありませんから
自分の気持ちとも向き合いながら
彼といろいろ関わっていってはどうでしょうか

好きになった気持ちを行動に出すか出さないようにするかは
これからおいおい考えていっても構わないのではないでしょうか
349名無しさんの初恋:2005/05/06(金) 17:28:18 ID:8RVw4S5I
ありがd(´・ω・`)

ついでなんですが男性諸君、年上女性の引く発言、行動等を
教えていただけませんか。
3501:2005/05/06(金) 17:40:31 ID:J9nKbBj6
>>349
@ヨン様のおっかけをしている
A奢らせてくれない
B2ちゃんにはまっている
Cなんか臭い
D金遣いが派手
Eテレビを見てバカ笑いをする
F酒が強い
G元レディースだった
H寝起きの顔が別人だ
351 ◆nMYrEjZq.s :2005/05/06(金) 17:46:18 ID:2c1BeaU6
>>349
2、3、5、7、9該当しますた…
>>345
彼女持ちの年上かぁ、多分年齢的には大丈夫なんじゃないかな。ただ彼女が居るのは多少厳しいかも知れないね。
352349:2005/05/06(金) 23:10:27 ID:8RVw4S5I
>>350
ヨン様の追っかけって・・・
おまい自体はいくつなんだ!!

2の奢らせてくれないってのは意外だったな
あとは微妙に3か・・・4は自分じゃわからん


>>351
遠恋だから奪っちまえとか周りに言われてます('A`)
人事だと思いやがって・・・無理ぽ
3531:2005/05/06(金) 23:19:29 ID:J9nKbBj6
>>352
すいません
「そんなん人によって違うだろ!」と思って放置していたのですが
誰も助けの手を差し伸べてくれそうにないので
鉄拳になったつもりで「こんな年上の女は嫌だ!」というのを考えてみました
でもどの項目も特に「年上」でなくても構いませんねw

「奢るよ」と言って断られることはそれはそれで構わないし
別に女性が年下であっても断ることは必要だと思うのですが
「一旦は断られるけれど最終的には奢る」というのができればそれで良いと思う一方で
結局は一度も奢らせてもらえないというのはちょっと嫌だと思いました
相手が年上の女性であれば時によっては自分が奢り
また他の時には相手に奢ってもらうというのが私的には理想です

354349:2005/05/07(土) 00:08:46 ID:H73k6bM9
>誰も助けの手を差し伸べてくれそうにないので

('A`)

年下=ヒモ
みたいな感覚がある私にはやっぱり金銭面で余裕のある方が奢ると思ってしまう訳で。
そんなこたぁないんですね。ちょっぴり安心しますた。
3551:2005/05/07(土) 23:38:43 ID:rCkhyB0A
あげます・・・
356名無しさんの初恋:2005/05/08(日) 03:11:25 ID:GJiU885z
略奪愛の方法とかはこの板で質問しても良いのかな?
357名無しさんの初恋:2005/05/08(日) 04:29:29 ID:MYyxI46P
質問!
今好きな人がいるが、全く脈がない。アドレスすら知らない。
そしたら、こいつ超いいヤツだわーと思ってた友達にコクられた。
でもその友達は子供っぽいとことかあるし、頼れないかもー(私は頼りたい派)とか思うけど、気持ちはかなり嬉しいんだ。
ちなみに友達とは同じ職場なので、うまくいかなかったら、かなりきまづくなる…
どうするべき??さぁ正解を答えてちょーだい!
ちなみにあたいは女です
358名無しさんの初恋:2005/05/08(日) 04:36:30 ID:8DwJ50O4
>>357
とりあえずつきあっとけ!イイヤシだし。つきあったら意外といいとこあるかもしれん。
359名無しさんの初恋:2005/05/08(日) 05:01:49 ID:P1jqmyOz
>>357
むずいね〜。凄く仲いいみたいだからかなり相手の事わかってるんだよね?
358が言うように付き合ってみたら今まで見えてこなかった面が見えてくる可能性も有るけど、
大体と言うか基本となる性格はもうわかってるんだと思う。
その上で友達としては楽しいしいい奴だけど恋人としては少し頼りないと・・・
とりあえず同情や、断ると職場の雰囲気が・・・ってなら辞めとけ。その友人にも失礼だ。
付き合うなら好きな人の事は完全に頭から消すこと。しばらくはその友人だけを見てやれ。
それでやっぱり恋人としては頼りないって言うならその時改めて別れればいいんでない?
3601:2005/05/08(日) 11:15:56 ID:tt8f2QIT
>>356
少々板違いっぽい質問かもしれませんね
略奪に際しては現在の人間関係を甚だしく損なう可能性があること
感情が伴う問題ですあるため暴力などの犯罪を招く恐れがあること
略奪が可能であればこの先逆に略奪される可能性も高く
そもそも最初から矛盾を孕んでいること
などを予め念頭に置いていただく必要があると思われます
3611:2005/05/08(日) 11:25:18 ID:tt8f2QIT
>>357
あなたが好きな人のアドレスを知らないように
あなたはその友達のことを何もかも理解しているわけではないと思います
告白された以上は何らかの答えを相手に提示しないといけないわけですが
現在は特別な感情がなくとも今以上にその人のことを知る程度に
お付き合いをすることは可能だろうと思います

今はそういうあなたの意向を
相手に理解してもらえるよう働きかけるのが正解だと思います

362名無しさんの初恋:2005/05/08(日) 22:25:07 ID:9IsRzrsq
さてどうしよう
今日惚れてる子からその子の好きな男を聞いてしまったんだけどOTL
アドバイスくれ
363名無しさんの初恋:2005/05/09(月) 01:13:50 ID:BLYMWvev
あれこれ策を練るのもいいがストレートに好きだと伝えるのもありだろ
3641:2005/05/09(月) 11:02:50 ID:VpT0AMsQ
>>362
それをあなたに告げたということは
あなたは相手から恋愛対象として見られていないということです
ですからそこで相手を振り向かせようと告白をした場合
これまでの友達としての関係を損なう恐れがあります
どうせ結果が同じであれば友達関係でいる意味がないと
あなたが考えられるのであれば告白も可ですが
恋愛対象として見られていないことがわかっている相手に告白することは
あまりお勧めできません

相手の人が好きだという相手と
容易に付き合えそうであれば
相手に協力することは逆効果ですが
なかなか難しそうな相手であれば
相談に乗っているうちにあなたにも芽が出てくるかもしれません
365名無しさんの初恋:2005/05/09(月) 20:10:34 ID:8m2RnXHV
>>364
おおなるほど参考になりましたわ
今日その子と話したんですが好きではなく憧れだと言っていました。
好きと憧れの差っていったいなんでしょうか?
3661:2005/05/10(火) 00:45:25 ID:Y7kYSfBC
>>365
厳密に違いを分析すると難しくなりそうな質問ですが
ニュアンスの違いとして考えると
実際に行動に移す気があるかどうかとか
付き合うということを現実の目標としているかどうかという差があるように思います

ですから好きになってしまったとか惚れたというよりも
憧れであると自分の感情を幾らか客観視できるくらいの気持ちのようですから
憧れとは別に現実の恋愛を探すような余裕というか心の隙はありそうです
367別れた?名無し:2005/05/10(火) 01:39:44 ID:slKeKAPg
距離置きたいって、言われて、しばらく、して、別れて欲しいと言われましたが、俺的には、間だ好きだから、やり直したい、どーすればやり直せるか、教えて欲しいです。
368名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 02:03:28 ID:NXWuTk8Q
「好き」というか、「気になっている・純粋に興味がある」人がいるんですが、
そういう場合アタックするのが普通ですか?
アタックしておかないと、やっぱり後で後悔しますか?(ちなみに今高3です)
3691:2005/05/10(火) 02:51:22 ID:Y7kYSfBC
>>367
あなたのことが嫌いになったというわけでなくても
付き合っていてお互いの相手への気持ちのバランスを欠いているという自覚があり
それをどうしても自分で埋められないという場合には別れざるを得ず
相手の方もそういう理由で別れを提案したのではないかと思います

もちろん人の気持ちや感情はそれほど単純なものではありませんから
あなたに対する情のようなものも残っているでしょうから
相手のその部分に訴えて泣いてみせたり
「別れたら死んじゃう!」(男なのに!)と言って見せたりして
相手の気持ちを繋ぎ止める人もいます

ただ相手があなたの気持ちに応えられないというような場合は
そうしたあなたの相手への強い気持ちは負担になってしまいます
方法はいろいろ考えられるのですが相手の性格や状況などによって
有効な方法もあればそうでないものもあります
残念ですが一概にこういう方法があるというアドバイスはできかねます
3701:2005/05/10(火) 02:56:40 ID:Y7kYSfBC
>>368
別に普通であっても特殊であっても構いませんし
まだ十代の若者なのですから大いに後悔することがあっても
それをその後の人生に良い方向に生かすことができれば
全く問題はないと思うのですが
基本的には自分がしたいと思うことを行動に移してみるという方向でいいでしょうし
実際に行動に移すには単にこうしたいと思うだけでなく
自分の中のパッションが沸点に達して「もうそうせずにはいられないんだ!」
というくらいの(笑・・・失礼しました)強い気持ちが必要だろうと思います

また好きなのかどうか自分ではっきり自覚できず
気になっているとか恋愛感情というより人間的に興味があるという状態のようですから
付き合うことを目的として相手に自分を受け入れるか否かの二者選択を迫る
告白のようなことを前提として行動するのでなく
相手がどのような人なのかを理解するための手立てとして
話をしたりメールをやり取りすることをまずは目標に据えられては如何でしょうか
371 ◆umIbUdOu.k :2005/05/10(火) 05:13:15 ID:0QuBbTsA
>>1はげろしゃぶ?
372名無し女:2005/05/10(火) 05:50:25 ID:Tvw9GX5i
前は毎日のようにメール電話してた人から
いきなり連絡こなくなった。心当たりがあるとしたら
二回目のデートした後あたり…
でも三回目も約束してたのに…
どうしたらまたメールとか頻繁にできるんでしょう?催促はできないし…
373名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 17:47:51 ID:9L1GcGnB
>>350
1,3,5,6,9該当しますた。
たいへんだ。
374名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 19:53:11 ID:6hC4u+vX
好きな人がいるんですが相手は全然自分の事知らないんです初めて話し掛けるときのいいきっかけ作りの方法はありませんか?
375名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 20:01:38 ID:A2u9CSFw
いつもホームとか道で会うなら「いつも会いますね」みたいに
言ってみたら?そっから話しかけてみよう!
376名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 20:01:38 ID:JVU+rEUW
さっき、部活で一緒の女の子から電話がきて、告られたんですよ。でも、俺はその子にはそんな気持ちは無くて、断ろうと考えているのですが、どうしたら傷つけないで断れますか?相談にのって下さい。お願いします。
377名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 20:04:47 ID:A2u9CSFw
まだちゃんと君の事わかんないから、ごめんなさい
って言えばそーなんだってあっちも思うさ
378名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 20:06:34 ID:LEQImgJJ
「俺、ホモだから」
379名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 20:07:21 ID:JVU+rEUW
そういうものなんですか?恋愛って…。
380368:2005/05/10(火) 20:19:24 ID:02+kxnvT
>>370
ありがとうございます。
381名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 20:49:51 ID:6hC4u+vX
ホームとかでは会わなくて学校でチラッと見掛けるくらいなんです。共通の友達もいないんです。
3821:2005/05/10(火) 21:43:21 ID:oj6Bi2oH
>>372
何か心当たりがあるのならそれです
というより心当たりがあるなら自業自得ではないのですか?
しかもその心当たりの中身を公開してくれないと
方法を考えようがありません

>>374
初対面の相手に対しては普通自己紹介をします
また共通の友人がおらず縁がないということであれば
きっかけは自分で作り出すよりほかありません

383名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 21:45:24 ID:1dqyqPg9
好きな人に話し掛けるきっかけってどうすれば生まれますか?
同じクラスで席は遠いけど。
384名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 21:46:55 ID:CISDfz90
>>383
生まれません、作り出すものです、切っ掛けは消しゴムでおk
3851:2005/05/10(火) 21:48:10 ID:oj6Bi2oH
>>376
どんな理由や方法を用いても断るのであれば相手は傷つきます
また人を傷つけず穏便に事を済ますことを優しさだと考えているのであれば
それは優しさの意味を穿き違えています

むしろ変に相手に期待を持たせたりして気持ちを後々まで引きずらないよう
キッパリとお断りする方が相手の傷は広がりません
「あなたは良い友達だけれど恋愛対象ではない」とはっきり言って構いません
そして「せっかく勇気を出して告白してくれたのに
それに応えられなくて申し訳ない」とお詫びして
相手にあなたの気持ちを理解してもらいましょう
3861:2005/05/10(火) 21:51:47 ID:oj6Bi2oH
>>383
あなたは大変恵まれています
好きな人がいるけれど名前を知らないとか
学校が違うとか学年が違うとかクラスが遠く離れているという人に比べれば
あなたは奇跡的な幸運でその人と巡り合ったと言っても過言ではありません

あなたには朝学校に着いてから放課後まで
ずっと話し掛けるチャンスが与えられています
それだけのチャンスが与えられているにも関わらず
まだきっかけが訪れるのを待っているようでは
永遠に話し掛けることはできません

好きな人にだけ話し掛けようとするからうまくいかないのだと思います
クラスの男子とも女子とももっと積極的に話し掛けるようにしましょう
そうすればきっかけなんて必要なくなります
387345:2005/05/11(水) 00:19:55 ID:5bpOhVoE
ハタチの彼とデートの約束取り付けますた(*´∀`)
やりぃ!!
でも食事、どこに行こう・・・雰囲気落ち着いたところが
私的には良いのだが。
年上女性に連れて行かれたら株が上がる様な店ってどんなんすか?
って言っても人それぞれか・・・

私が誘った以上、やっぱり奢りですかね??
388名無しさんの初恋:2005/05/11(水) 00:26:49 ID:KHB70u8v
男が思う

人気があって男友達が多そうだな

と思う女の子はどんな子ですか?またその子に全く男友達がいないと知った瞬間どう思いますか?てか>>1は男ですよね?
3891:2005/05/11(水) 00:26:53 ID:dT8t6zrS
>>387
私は個人的には
自分のテリトリーでないお店に連れて行ってもらえると嬉しいかなと思います
知ってる店よりは知らないお店、行ったことある店よりは初めてのお店

ただあんまりフォーマルで落ち着いたところよりは
カジュアルな雰囲気でリラックスできるところの方が嬉しいですね

あと奢りについては一応金銭的には準備をしておくことと
奢る際も「ここは」とか「今回は」と限定しておくことをお勧めします
相手が割り勘でとか言ってくれば、じゃ次はお願いねと言うようにすれば
次の機会を匂わせる効果も期待できます
最初に奢ることは一向に構いませんが
相手がいっつも奢ってもらえるもんだと勘違いしちゃわないよう
うまく誘導してください
3901:2005/05/11(水) 00:30:57 ID:dT8t6zrS
>>388
カミングアウトしてしまうと私は二代目の>>1
スレを立てた>>1ではありません
そして私は男です

美人で明るくどちらかというと八方美人の気がある女の子はそう思います
もちろんその人にある程度近しい関係なら推測する前にわかっていることですが

そしてそう見える彼女に男友達が全くいないと判っても
人は見かけによらないものだとか
自分の選定眼が甘いと思いますし
また単純に私が知っている彼女というのは
ほんの表面的なものなんだというように思うだけです
391名無しさんの初恋:2005/05/11(水) 00:40:19 ID:KHB70u8v
>>390
あ、2代目なんですか。よろしくです。

てかそんなもんなんですねぇ…‥さみし。てか八方美人‥嫌。はぁ〜あ。男と喋るの凄い苦手なのにバイト先で頑張ってるのが不自然どころか自然すぎたんですね。てか男友達が全くいないって聞かされて悪印象ですか?別になんとも思わないのは分かりましたからorz
3921:2005/05/11(水) 01:18:44 ID:dT8t6zrS
>>391
異性の印象を何が決定するかということなんですが
例えは悪いのですけれどスタイルはほとんど同じで
すごくカワイイ女の子とそうでない女の子がいたとしましょう
そしてそのお尻だけを比較するとした場合
そのお尻の形だとかボリュームの差は幾らかあるかもしれませんが
それよりも男の子にとってはカワイイ女の子のお尻はものすごく素敵に思えるのに
そうでもない女の子のお尻はどうでもよくほとんど価値がないものです

それと同様にあなたの印象は他の部分でほとんど決定されていて
相手があなたに好印象を抱いていれば
男友達がいないことも良いように解釈されますが
あまり良い印象を持たれていなければ
同じことが悪いように解釈されます
「見かけと違って男友達がいないこと」というのは
まさしくどちらの方向にも解釈可能な要素ですので
そのことであなたの印象が決定づけられたり
それまでの印象が逆転してしまうということはないと思います
393名無しさんの初恋:2005/05/11(水) 01:22:27 ID:bE2ZUBC7
尊敬から好きになりそう!
でも、距離は保ちたいんです
どうしたらいいですか?
394名無しさんの初恋:2005/05/11(水) 01:52:31 ID:KHB70u8v
>>392

はぁぁ…‥そっかぁ…‥すーごく感心しました。。わぁ 何か凄い。ほんとそうですよね、そうだと思います。何て的確なアドバイスなんでしょう。取り合えず悪い印象はもたれてないかなと思います。
また度々ご相談するかもしれませんがお願いします。
395名無しさんの初恋:2005/05/11(水) 01:59:49 ID:6fWfXfJl
好きになった人に彼氏がいます。
その彼氏とは5年続いているそうです。
(仕事上でたまに)会えば話が弾みます。
電話番号・メルアドは教えてもらえました。
週に1〜2回電話して、1時間くらい話してます。

それを踏まえて…。

正直言って、彼氏と別れて俺とつきあってほしいです。
はっきり断られるまで諦めたくないです。
同じ系列の職場で、俺が先輩・彼女が後輩。
気を使って仲良くしてくれている可能性も感じますが、感触は
いいと信じています。

俺に、付き合える可能性はあると思いますか?
この彼女の場合、俺の態度をどう思うと思いますか?
第三者の意見が聞きたいです。
3961:2005/05/11(水) 16:32:59 ID:54aQfpVt
>>393
人には感情もありますが理性もありますので
好きという気持ちを強く持ってしまったとしても
それを行動に出さないように理性でコントロールすることは可能だと思います
3971:2005/05/11(水) 16:39:53 ID:54aQfpVt
>>395
可能性の話に還元してしまうと
ジャンボ宝くじを買った人には2億円が当たる可能性があるわけで
きりがないのでやめておきましょう

いずれにしても
彼氏がいる今現在はあなたに対する脈はないと考えるべきでしょうし
仕事上の関係もあり無碍に冷たい態度を取るわけにはいかないのかもしれません
自分に寄せてくれている好意が度を越えてしまって迷惑だと感じる領域にまで
踏み込んでいなければ悪い気はしないだろうと思います
398名無しさんの初恋:2005/05/11(水) 20:29:29 ID:voQiGvRB
>>397
彼氏がいるコに手を出すのはよくないと分かっています。
けれど、どうしてもそのコのことが諦められません。
この歳になってこんなに情熱的に(間違った方向でも)なるとは
思ってもみませんでした。

彼女の目をこちらに向けてもらうには、どのようなアプローチが
考えられますか?
また、それとは別に、電話やメールはどれくらいの頻度が無難だと
思いますか?
399∇(゚Д゚)y─┛~~ ◆rofHL3FN9Q :2005/05/11(水) 20:31:53 ID:xzWVsAkX
脈ナシだな
400∇(゚Д゚)y─┛~~ ◆rofHL3FN9Q :2005/05/11(水) 20:32:16 ID:xzWVsAkX
400get!!!!
4011:2005/05/11(水) 22:07:09 ID:54aQfpVt
>>398
あなたが交際中の彼と比べものにならないほど魅力的で
かつ経済力に格段の差があるのであれば
粘り強くアプローチを続けることでかなりの確率で彼女を落とせるでしょう

しかしあなたの経済力は職場が同じということで
彼女からおおよそ見透かされており
かつ彼女もほぼ同等の経済力を有していると思われますので
あとはあなたは自分の魅力一つで彼女に挑まなくてはなりません

またあなたに交際中の彼以上の魅力がないのであれば
全く見込みはありません
ですので次のレスではあなたが彼と同等の魅力を有しているという仮定のもとで
作戦を考えてみます
402名無しさんの初恋:2005/05/11(水) 22:08:02 ID:2zHEzP+3
どうして好きなんだろう・・・
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1115812772/

ここにきて
4031:2005/05/11(水) 22:15:06 ID:54aQfpVt
>>398
もしあなたが適切なアプローチと無難な連絡頻度でもって
彼女のハートをゲットしようとしているのであれば
そんな都合の良い話はありません

あなたには以下の二つの方法のいずれかを選ぶしかありません

A.彼女とは同僚プラスアルファ程度の関係を維持し
彼女が心変わりする可能性にかける
もしくは彼氏と破局を迎える日を待つ

B.積極的にアプローチして略奪する

ABいずれの方法を選ぶかによって
有効なアプローチと連絡は無難な程度で良いかどうかは違ってきます
私がお勧めするのはAの方法です

特に彼女の目をあなたに向ける必要はありません
定期的に連絡をしたりたまに食事をするくらいで構わないでしょう
また電話やメールも相手に忘れられない程度で構いません
現在が週に1〜2回ということであれば現状を維持するのがもっとも良いでしょう

404名無しさんの初恋:2005/05/11(水) 22:32:41 ID:voQiGvRB
>>403
大変参考になりました。ありがとうございます。

…現状を維持しつつ、なるべく冷静に行動していきたいと思います。
405387:2005/05/11(水) 23:36:33 ID:5bpOhVoE
>>389
亀レスですが有難う。明日、頑張って(でもあんまりアプローチ
し過ぎない様に)行って来ます!
406372:2005/05/12(木) 03:24:56 ID:UUAJzN7g
心当たりとゆうか2回目のデート以降連絡の
頻度が落ちたので、つまんなかったのかなー
って思ってます。
一回目から二回目に約束するまではめちゃくちゃ早くて
凄いイイカンジだったんですけどね…
4071:2005/05/12(木) 11:10:41 ID:0qhnLdSy
>>405
二人だけの食事に誘われたというだけでも
相手の方には十分なアプローチとして伝わっているかもしれませんね
あとは笑顔を絶やさず楽しそうに過ごせば良いのではないでしょうか
頑張ってくださいね!

>>406
デートがつまらなかったというよりも
最初は友達同士の遊びだと思っていて気軽に引き受けたけれど
2回目のデートあたりからどうもそれだけではないらしい・・・と
感じ始めた結果として連絡の頻度が落ちたのではないでしょうか
408406:2005/05/14(土) 07:10:22 ID:Lzoel7pW
なるほど。ありがとうございます。
そうかもしれません…。脈ナシですね。
はぁ…
4091:2005/05/14(土) 22:07:06 ID:5UkW2obo
質問などございましたらどうぞ
410名無しさんの初恋:2005/05/14(土) 22:17:05 ID:r7zKCBzO
家庭的なあたたかい感じの女性が好きなのですが、
家庭的なだけに結婚、あるいは長年の恋人がいない人を見たことがありません
寄ってくるのはキャバクラのねーちゃんみたいな感じの人ばっかりです
あはは
4111:2005/05/14(土) 22:27:16 ID:5UkW2obo
>>410
今はもう肝っ玉母さんみたいな女性は流りません
どちらかというとギャル系が流行っているのではないかと思うのですが
ギャル系も年を取ってしまうとキャバクラの姉ちゃんみたいに
なるしかありません
個人的にはキャバクラ姉ちゃんを
家庭的なあたたかい感じの女性に改造するのが好きですが
中には何も好きで
キャバクラ姉ちゃんを装っているわけではない人もいるでしょうから
キャバクラ姉ちゃんに家庭的なあたたかい女の人が好きなんだと
夢を語ってみてはどうでしょうか
412名無しさんの初恋:2005/05/15(日) 04:15:07 ID:pv7rnLQL
なぜ人を好きになるとこんなにも苦しいのでしょ?
4131:2005/05/15(日) 11:08:34 ID:avYnrGva
>>412
好きな人から好かれていることがわかったときには
生まれて一番幸せな気分になれるように
人は恋をするととてもとても敏感になってしまいます
ですから相手の気持ちが分からなかったり
自分の気持ちが一向に伝わらないと感じただけで
苦しいくらいに辛かったり悩んでしまったりします

恋に夢中になってしまっている自分の気持ちに入り込んでしまうと
ちょっとしたことに一喜一憂させられて大変ですが
一歩さがって恋をしていつもといろいろな点で違う自分を眺めたりできると
結構自分のことを微笑ましく感じられるかもしれません
414名無しさんの初恋:2005/05/15(日) 20:03:55 ID:GubsPMse
周りの女を惚れさせるにはどうすれば?
4151:2005/05/15(日) 21:33:54 ID:avYnrGva
>>414
学生なら校内球技大会で野球部でないあなたが
野球部のエースからホームランを打つとか
社会人なら三ヶ月連続で一億の契約を取ってくるとか
ライブドアの社員なら一人でフジテレビの買収を成功させるとかすれば
周囲の女の子は惚れてしまうと思います

また特に何もしなくても
あなたがものすごく魅力的な人間であれば
周囲の女の子は既に惚れているかもしれません
416387:2005/05/15(日) 23:57:27 ID:sd9iBYj6
>>407
有難う!楽しかったし話がすごく合って嬉しかった!
本気で好きになってしまい、少し辛い。彼、彼女がいるんだよね。
今日ドライブに誘ったら断られてしまいました。
私を避けていると言うよりも、彼女が気になって・・・って感じで。
やっぱ友達止まりかな。でも向こうも話が合うね!!って言ってくれたから
少し私にも希望があるのかな、と思っちゃいました。
こういう場合少し私から連絡するのは控えたほうがいいのかな。
それとも強引でも少しづつでもアプローチしたほうがいいんですかね?
4171:2005/05/16(月) 16:58:15 ID:utsjNI5K
>>416
残念ですが彼に彼女がいるのであれば希望はありません
希望があるとしてもセフレにされる可能性ですから
それは希望とは言いません

略奪するつもりであれば
自分の体や心がボロボロになる可能性だけでなく
向こうの女性と刃傷沙汰になったり
略奪可能な男はまた略奪されやすいというリスクなどを覚悟のうえでどうぞ
個人的にはお勧めしませんし
恋人気分を楽しむ友達と相手を突き放せないなら
ご自分から身を引くことも必要だかと思います
418名無しさんの初恋:2005/05/16(月) 17:55:02 ID:bS+qDVOZ
>>401には優しく、>>417で厳しく・・・

その差は何なんだ!?
4191:2005/05/16(月) 18:03:49 ID:utsjNI5K
確かに同様の交際相手がいる人が好きだという相談に対し
随分態度が違っていますねw

それは私が気まぐれであるという以上に
401では一見優しいようですが実は慇懃なだけであり
417では肝心な情報を後出しされたために
早急に釘を刺したというだけで
態度が違うだけで中身は同じようなことを言っているようです

今後はもっと簡潔な回答を目指したいと思います
今後ともよろしくお願いします>>418&all
420ムー:2005/05/16(月) 19:15:15 ID:ji80IDjc
友達の弟って恋愛の対象になる?
4211:2005/05/16(月) 20:19:01 ID:utsjNI5K
>>420
なり得ると思いますが
422名無しさんの初恋:2005/05/17(火) 20:38:37 ID:2Sflq4Qs
>>413
マジレス乙だが>>412はポルノグラフィティのミュージックアワーの歌詞の一部だよ。
あ、ちなみに自分は>>412ではないんで。
4231:2005/05/17(火) 22:02:15 ID:RPig278B
>>422
歌詞の一部について本気出して考えてみた
4241:2005/05/24(火) 22:33:03 ID:UYfdU9Rx
お答えします
質問どうぞ
425みづ ◆Cry/UsOQOQ :2005/05/24(火) 22:33:40 ID:7MMXv939
みづだお。
みづは生きてるお
426名無しさんの初恋:2005/05/24(火) 22:36:07 ID:ZlJ75lO9
竹島は韓国と日本どちらの領土なのですか?
427みづ ◆Cry/UsOQOQ :2005/05/24(火) 22:36:56 ID:7MMXv939
>>426
それが判明しても、何もかわらないお。
aiを探した方が良いお。
4281:2005/05/24(火) 22:50:47 ID:9QWV1DkO
>>426
いきなり板違いの質問で少々凹んでいますが
竹島は韓国と日本という主権の異なる国が
それぞれ自国の領土だと主張している島です
日本韓国それぞれの国が歴史上の文書などを元に主張している一方で
サンフランシスコ講和条約で日本の領土として竹島が含まれたり含まれなかったり
する混乱のさなかに
当時の韓国の大統領である李承晩が海洋主権の宣言を行い
同時に竹島を占拠してから今日に至っています

実質的な支配が行なわれるなか
日本政府は正式な抗議や対策を行っていないことから
日本は建前として領土と主張しているだけで
実際には韓国の領土となっているのだと思います
4291:2005/05/24(火) 23:06:59 ID:9QWV1DkO
恋愛に関する質問にお答えします
ご質問ございましたらどうぞ
430名無しさんの初恋:2005/05/24(火) 23:10:58 ID:JKj5A1WJ
前もどこかで質問したんですけど

お互いしゃべった事もなくただ知っているだけの異性に話かけられる
のってのは相手は嫌がるもんなんですかね?
お願いします
431名無しさんの初恋:2005/05/24(火) 23:12:06 ID:ghuKG0mY
脈ナシっぽい子にいきなり告白したらどうなりますか?いや、好きになってしまいまして。。しかも俺、その子の友人と現在付き合ってます。
432名無しさんの初恋:2005/05/24(火) 23:14:24 ID:OdkNIxaT
三十秒三十秒!
433:2005/05/24(火) 23:15:21 ID:9QWV1DkO
>>430
基本的に
好意を持っている異性から話し掛けられることは好意的に受け止められます
何とも思っていない異性から話し掛けられても何とも思いません
嫌だなと思っている異性から話し掛けられると嫌な感じがします

また何とも思っていない相手からでも
あまり面白いとも思わない話を何度も何度もしつこく話し掛けられれば
うんざりしてしまうことがあります
434名無しさんの初恋:2005/05/24(火) 23:17:29 ID:OdkNIxaT
がんばって!三十秒!!
435:2005/05/24(火) 23:17:31 ID:9QWV1DkO
>>431
相手の方がとても困るだろうと思います
何故なら彼女はあなたの友達と付き合っているからです
ですから断るにしても自分の彼の友人ですから
どのように断れば良いのかわからずとても困ることでしょう

>>432
すいません
すいませんw
436名無しさんの初恋:2005/05/24(火) 23:31:53 ID:Ibes3gwN
質問です!!!!
この間男とメールしてて『ちょっとお風呂に入ってくる』って書かれてありました。コレって妄想しろって事ですか?それとも別に意味はないんですか?
437名無しさんの初恋:2005/05/24(火) 23:33:31 ID:XA+nCMkG
1さんマルチすると怒りますか?
あんまり早く答えてくれるみたいなんで、こっちにカキコしたくなりますたOTZ
438:2005/05/24(火) 23:35:33 ID:9QWV1DkO
>>436
単に「所用により一旦メールのやり取りを中断します」ということですが
確かに「ちょっとトイレ」でも「ちょっとお風呂」でも
想像してしまいますねw
質問にお答えしていてどんな妄想したんだ!とか
突っ込みたくなるところですが
逆に女性だとそういうメッセージはよほど相手と親しくなくては
使えないセリフですね
439:2005/05/24(火) 23:37:13 ID:9QWV1DkO
>>437
このスレッドにマルチで質問してくれることについては怒りませんが
このスレッドで答えたのにさらに他のスレでマルチされると
ちょっぴりムッとするかもしれませんw
440436:2005/05/24(火) 23:42:40 ID:Ibes3gwN
1サン
ありがとうございます!!!!妄想は妄想ですよ…ww
それで『ぢゃぁまった━━━りして来てネッ』と書くと『まったりtime終了★』って来たんです…。脈ナシですかね?
その人とはあまり喋った事がなく、私は喋りたいんです(笑)友達が『>>436が○○(彼)と喋りたがってるよ』って言ったみたいなんですよwwハァ…その人は自称スキな人がいるから…↓↓
441437:2005/05/24(火) 23:45:39 ID:XA+nCMkG
1さんレス読んで、ここで質問すると向こうの板の人に失礼だと気付きましたOrz
あほです俺(つД`)
ほんとにおじゃましました!意味わからんでごめん。機会があればよろしくノシ
442:2005/05/24(火) 23:49:20 ID:9QWV1DkO
>>440
あなたはお風呂でまったりというつもりで言ったのに
相手はあなたとメールをしている時間がまったりタイムなので
お風呂に入るのでまったりタイム終了と言ったのではないでしょうか

お風呂の件にしてもまったりの件にしても
あなたが相手の人としているメールの文面にいろいろなことを期待しすぎていて
何でもないことをあれこれと一人相撲を取っているように見受けられます

どのような関係の方なのかわかりませんが
せっかくメールのやり取りができる間柄なのですから
メールで意気投合してどこかに一緒にお出かけをするお誘いをしてみて
たっぷりお話ができる機会が持てればいいですね
443:2005/05/24(火) 23:50:36 ID:9QWV1DkO
>>441
了解しました!
444名無しさんの初恋:2005/05/24(火) 23:51:18 ID:YC1e01Un
444
445名無しさんの初恋:2005/05/24(火) 23:53:25 ID:BQyZhmcO
恋はしたほうがいいんですか?
446440:2005/05/24(火) 23:55:33 ID:Ibes3gwN
変なんになってしまった↓↓スマン

1サン
ヤッパリそうですよね。ちょっとカッコイイので期待してたかもwwあははww
これからはあまり期待をせずに頑張って喋れたらな。と思います!!!!レスありがとうございます!!
ちなみに彼のスキな人を変えて自分をスキにさせる事って可能ありますか?
447名無しさんの初恋:2005/05/24(火) 23:56:37 ID:vCOO8Q2/
>>445
人間を豊かにするためにも恋はしたほうが良いです、
例えそれが片思いの恋でも構いませんので
是非恋をして下さい。
4481:2005/05/24(火) 23:57:28 ID:9QWV1DkO
>>445
恋はしたいと思ってできるものでないことは
あなたも経験上からお気づきかと思いますが
まずは誰かのことが好きにならなくては恋は始まりませんし
受験を控えているとかいう時期には恋はしない方が良いかもしれませんが
そうでもないときにはしてもしなくても良いようです

ただ誰のことも好きになれないでいることよりは
誰かのことが好きになることというのは素敵なのではないかと思いますので
その程度の意味で恋はした方が良いのかもしれません
4491:2005/05/25(水) 00:00:07 ID:9QWV1DkO
>>446
相手の人がその人と付き合いたいと思っているなら難しいのですが
その人がただ憧れているだけで実現させることを真剣に考えていないなら
可能性は高くなると思います

ただ可能性の話をしていても始まらないので
とりあえずは楽しくメールのやり取りをすることと
時々そのメールのやり取りから現実の関係に発展させるような
チャレンジをしてみてはどうでしょう
450名無しさんの初恋:2005/05/25(水) 00:05:23 ID:lmUkrXZU
彼氏がいるのに恋してしまいました。でも私にとって彼氏は全ての源のような存在。離れることなど考えられません。

恋した相手はあまりにも遠い人で、最終目標はメルアドを聞くことです。彼氏も私がその人に憧れていることを知っていますが、まあ叶うこともない恋なので生暖かく見守ってくれています。


このまま恋していても構いませんか?
4511:2005/05/25(水) 00:10:23 ID:8tMFMDkz
>>450
なかなか包容力と理解力のある彼ですね
小さなことですぐに嫉妬してしまう人が多いと思うのですが
なかなかできないことだと思います
けれどそんな彼も本当に何とも思っていないのか
それとも本当はあまり好ましいとは思わないのだけれど
あなたの気持ちを考えてあなたにはそういう態度で接しているのかと考えると
他人事ながら胸が詰まるような気分になってしまいます

彼が本当に気にしていないのなら
そんな彼に甘えていても良いと思うのですが
彼があなたの知らないところで密かに傷ついているなら
それはやめておいた方が良いのかもしれませんね

452名無しさんの初恋:2005/05/25(水) 00:29:46 ID:l1EFVqB3
>451
1さんの言葉にはっとしました。
最初のうちはネタっぽく、格好イイだのなんだの言っていたのですが、ついこの間彼氏に『〇〇さんのこと好きになっちゃったかもって一瞬不安になったけど、やっぱり××(彼氏)がいい。』と言ったときの何とも切なそうな顔を思い出しました。
お前は子どもっぽくてついてないと心配になる、と真面目な顔で言われたので少し困りましたが、これからは心を入れ替えて彼氏を大事にしたいと思います。

ありがとうございました。
453446:2005/05/25(水) 07:49:53 ID:EjAH4jwD
1サン
…1サンって凄くステキな人ですね!!!!なんていうか…wwまぁ、それはいいとして、そうですね。現実で喋れるようになるよう頑張ります♪メールは自分から送ってイイんでしょうか?一応今は3日に一回送ったら結構続く程度
です。
>>452
とってもステキな彼氏サンですネッ。羨ましいですww私もそんな彼氏がいたらいいな━と思います!
45423歳学生:2005/05/25(水) 10:46:32 ID:3JgyXXoH
1さん初めまして。いくつか質問なのですが…低レベルな質問ですみません。

・電車男みたいに色々アドバイスしてもらえるスレってないですか?
・出会いは、どうやって作ればいいですか?

出会いは自然に訪れると言われても、花火大会と海と誕生日は、彼氏がいないと・・・。
それと、これからバイトを始めようと思うのですが、どんなバイトがいいですか?
場所は東京都なので、職種は選べると思います。
服屋とかケーキ屋とか…気付くと女ばかりの仕事場に行ってしまうようだし、
日常からしてそういった、女ばかりが集まる場所にしか行かない(知らない)ので、困っています。

友達は極端に少なく、うち2人は美人で5人は普通で私は不細工。
男友達は、全くいません。まずケータイのアドレス帳にないです。
そして誰も彼氏がいません。美人の友達と姉妹並みの信頼関係の為、
彼氏がいなくても(精神的な支えとか)なんとかなってしまうこの状況がお互いの足をひっぱっているのだと思います。
なんだか友達の親?に申し訳なくなってきました・・・w
最近やっとお互い反省したのですが、何をどう行動していいかさっぱり分かりません。
だからといって、友達断ちをしたところで、他の女友達と仲良くなって、永遠ループな気がします。

自分で何を言っているのか分からなくなってきたので、この辺で…。
アドバイスどうぞよろしくお願いします。
45523歳学生:2005/05/25(水) 10:47:10 ID:3JgyXXoH
あ、女です。
4561:2005/05/25(水) 17:16:19 ID:bg3RSHFa
>>454 Q.「電車男みたいに色々アドバイスしてもらえるスレってないですか?」

例の一件があってから匿名掲示板に多大な期待を寄せる方が
ご自分の恋愛経験を語るようなスレッドを新たに建てられることが多くあるようです
けれど電車男氏が多くのウォッチャーから支持されたり
様々なアドバイスを得られたのは
電車男氏の体験が読者の共感を得るものであっただけでなく
彼の語り口や読者に対する態度がとても好ましいものであった為だと思われます
つまり匿名掲示板2ちゃんねるはどのような人でも電車男氏のように
適切なアドバイスがもらえるような場ではなく
スレ立て氏の性格如何によっては誰からも相手にされず
「糞スレ立てんなヴォケ!」と罵倒されることの方が
むしろ多いと考えておいた方が良いでしょう
4571:2005/05/25(水) 17:24:08 ID:bg3RSHFa
>>454 Q.「出会いは、どうやって作ればいいですか?」

現在の生活環境に異性との交流が全く無いのであれば
アルバイトを始めるなどご自分の生活環境を変えてみることは大いに有効です
ただアルバイトはあくまでもご自分の生活費などを稼ぐための経済活動ですから
出会いに期待するのはあくまでおまけであって
自分で働きやすく条件の良いバイト先を見つけることをまず優先すべきでしょう

七人のお友達というのが少ないとは決して思いませんが
ただいつもそのグループでばかりいるというのが良くないようです
焦って男を探したところでそう簡単に見つかるものでもないとは思いますが
老若男女関係なくご自分の周囲の人の良いところを見出すよう心がける中で
多くの人の事を好きになっていくことができると思います
出会いというのは単なる機会ということだけでなく
自分がその人のことが(純粋に人間的に)好きだという動機も重要だと思いますので
「自分の生活環境を変えてみる」ことと「内発的動機を持ちやすくする」ことで
出会いを広げていってもらいたいと思います
458名無しさんの初恋:2005/05/25(水) 17:42:53 ID:EfJkBEbS
高校2年の童貞の男です。
色白、痩せてる、メガネ、背が高い、顔はましな方、あまり喋らない、寡黙な感じです。
さっき同じクラスの好きな子にメールアドレスを教えました
その子とは今まで一回も話したことは無くて(今年、初めて同じクラスになりました)
いきなりメアド教えるのもなんか変かなぁと思ったんですけど
友達に「大丈夫だよ」とか言われて、そんなもんかなと思って
思いきって渡しました。いくらか挙動不審だったと思います。(向こうも驚いてました)
今その子からメールが送られてくるのを待ってるところです。(来るかな・・・)

その子はマジメな感じです。かわいいと思います。
というか、かわいらしいという表現が似合ってます。割と明るい性格です。

僕は今まで女子と付き合ったことが無いんで、その子をどうやって誘ったり
メール交換したり話をしたりすればいいのかよく分からないんです。
例えば、今日、いきなりメールで「映画観にいこうよ」とか誘ったら
やっぱり変ですよね?あと、「付き合う」ってのはやっぱり宣言みたいなのをしないといけないわけですか?
「付き合って下さい!」とか。よく分からないんです。

お願いします、アドバイスを下さい。
4591:2005/05/25(水) 17:57:12 ID:bg3RSHFa
>>458
メアドを交換したわけでなく自分のアドレスを伝えただけなのですね
その時メールくださいと言ったり他にお話とかはしなかったのでしょうか

とりあえずその先のことを考えるのは
相手の人からメールが来てからでいいと思いますよ
来ればラッキーだと思いますし神様に感謝してもいいと思うのですが
いきなり映画に誘うってのは確かにどうかと思います
それから付き合うってのは宣言するんじゃなくて
付き合ってくださいみたく告白するのが普通みたいです
それを相手が受け入れてくれることで付き合うことが始まるのです
460名無しさんの初恋:2005/05/25(水) 18:23:58 ID:EfJkBEbS
>>459
どうも〜
さっき返事が来ました。要約すると「よろしく〜。」です。
あぁ良かった「キモいんだよハゲ、ぶっ殺すぞ」とかじゃなくて・・・。
ホッとしました。

で、今2回くらいメールしましたよ。
じゃあ、映画に誘うのはまた後日(3日後くらい?)かな。

あ、あと1日にメールは何回くらいがいいですかね?
あまりやり過ぎると向こうも「しつこいなぁ」って思うだろうし。
でもできるだけいっぱい話をしたいんです。
最初のうちは3回くらいですかね。
461458、460:2005/05/25(水) 18:29:14 ID:EfJkBEbS
あぁちょっと付け足します。

>>459
「付き合う」についてなんですが
これって最初のデートに誘う前に言うもんですか?
それともしばらく二人で遊んだりしてから「付き合ってください」とか言うの?

4621:2005/05/25(水) 18:29:27 ID:bg3RSHFa
>>460
おめでとうございます
映画に誘うのは相手の人が
あなたをメル友の一人と考えているか
自分からアドを渡してきたことから
自分に好意がある可能性が高いという前提に立ち
そのうえでメールのやり取りを受け入れたかどうかについて
見極めができてからでも遅くはないかもしれません
(後者の場合には余計な心配ということになってしまいますが)

またメールの頻度や分量については
一般論よりも個人的な偏りが大きいので
メールをやり取りしていく中で二人で適量を見つけていけば良いでしょう
4631:2005/05/25(水) 18:30:29 ID:bg3RSHFa
>>461
二人で遊んだりしてからの方が良いと思いますよ
464名無しさんの初恋:2005/05/25(水) 19:00:31 ID:EfJkBEbS
ありがとうございます〜
本当に親切な方ですね!感謝してます。

じゃ、とりあえずしばらくはメールで雑談します。(それだけでもすごく楽しいんだけど)
もし映画にでも誘って、一緒に観れたら、その後「よかったら僕と付き合って下さい」って告白します。

僕、初めてなんです、女の子とメールするの。だから本当になんも分からなくて・・・
失礼なことは絶対に言わないように心がけます。浮かれすぎないようにも。
じゃ、頑張りますね。ありがとうございました〜^^
465名無しさんの初恋:2005/05/25(水) 22:49:17 ID:0hlIDMkE
好きな女が居るんだがあるきっかけが元で気まずい関係になってしまった。
そのコが俺の文句を言ってるところを偶然俺が見かけちゃったんだよな…。
たぶん彼女は気付いてないだろうけど隠れてそう言われてたというのがショックで
彼女と上手く話せなくなって…。
俺は挨拶するんだけど向こうは挨拶してくれんし…。
仲良くしたいんだけどどうしたらいいの?
466名無しさんの初恋:2005/05/25(水) 22:51:34 ID:/zQrwXeb
>>465
文句を言われてたら、まずいけど、その気持ちを裏返すなんか事件みたいなものが
あればその子はあなたを見直してくれるかもね、事件って言っても大げさなことではないけど
467465:2005/05/25(水) 22:54:04 ID:0hlIDMkE
 ↑ 
実は飲み会の時にこの子にいわれました。
「789さんってGさんの事が好きなんでしょ?結婚しても行ってあげれないけど、御祝い金くらいなら払ってあげるよ。」
とイヂワルでもいうように言われました。
 嫌われてると思ってたし、どうせ本人も気にしてないだろうと思い、本人の前でGさんと話しこんでしまったんですが…。
女の人って好きでもない人にもちょっとでも相手にされないと怒るもんなんでしょうか?
468名無しさんの初恋:2005/05/25(水) 22:57:03 ID:/zQrwXeb
>>467
おなの子より男の方が嫉妬は凄まじいって聞いたことはあるけど、
なかなか古典的なイヤミを言う子ですね
469名無しさんの初恋:2005/05/25(水) 22:59:50 ID:dxu/9CrH
テスト明けの気になるあの子に送るべきメールを教えてくれ
470名無しさんの初恋:2005/05/25(水) 23:00:15 ID:aGw4LzC+
好きな人にメール送りたいんですけど、その人はあまりメールをするのが
好きじゃないみたいなんです。 どの位のペースで送ったらあまりウザが
られないでしょうか?
 
471465:2005/05/25(水) 23:02:34 ID:0hlIDMkE
んでさらに続き。
俺の好きな子をYさんとしよう。

「じゃ、GさんとYさんどっちが好きよ?」
と他の人に聞かれたので正直に
「Yさん」と答えたんだ。
そしたら
「ウーン、あたしってばもてるわ〜」
とまた微妙な答え。
どうしたらいい?少なくとも仲直りしたい。
472名無しさんの初恋:2005/05/25(水) 23:11:40 ID:/zQrwXeb
>>471
続いてたのかw
こうなったらあなたはその子にしばらく関わらないで
相手にも何等かの疑問を持たせてみてはどうでしょか、
このままいっても平行線を辿っていつまでも状況が変わらないどころか
益々悪くなる可能性も否定は出来ませんよね、ただし、あなたから
関わらないだけで、相手から話しかけてきたりして場合はちゃんと
対応してあげて下さいね。
473465:2005/05/25(水) 23:18:14 ID:0hlIDMkE
>>472
 わざわざどうもです。いろいろ頑張ってみたいと思います。
474名無しさんの初恋:2005/05/25(水) 23:24:21 ID:/zQrwXeb
つかみどころを無くせば、相手は掴もうとしてくる、
でも本当に465さんを嫌っていれば掴みに来なくなるので
相手を揺さ振るには良い手かと思ったまでです。
なめられんなYO!
4751:2005/05/25(水) 23:41:36 ID:bg3RSHFa
>>469
テストどうだった?

>>470
自分からメールするのが好きでないならさほど気にしなくても構いません
けれど人からメールをもらうのも好きでないとすると
送らないで他の方法でコミュニケーションを図る方が良いかもしれません
476454:2005/05/26(木) 00:43:17 ID:z9c2yNBA
1さんアドバイスありがとうございました!
確かに、極端に同じ人とばかり一緒にいます。
たまには、他の人とも接してみます。

恋愛としてでない好きな人はいっぱいいるのですが、
無意識のうちに、面白いから。という理由で好きなのが殆どなので、
もう少し周りの人のことも自分のことも、
大切なところで逃げないで(ふざけないで)、向き合ってみようと思います…。

でも、やっぱ人間不信で無理かも・・・。
けど、がんばります!


477454:2005/05/26(木) 00:47:21 ID:z9c2yNBA
あと、電車男のことは、そうですよね・・・。
だったら聞くな!って話ですけど。

電車さんだからこそ、みんな応援したくなったのですものね。
私も、電車男みたいに?性格のいい人になれるように少し見習います。
4781:2005/05/26(木) 22:01:50 ID:tHomMPaq
お答えします
ご質問どうぞ
479名無しさんの初恋:2005/05/26(木) 23:11:56 ID:rsUC9Mn0
好きな人のアドをゲットしたいんですが、やっぱり少しは話すようになってからにしたほうがいいんでしょうか?
女子と話すのが苦手で、その人とも話したことがありません。
しかも隣のクラス、選択科目が一つも一緒じゃないので、何を話したらいいのかわからないです。
480名無しさんの初恋:2005/05/26(木) 23:18:49 ID:pI+Cniza
他のトコでも質問しちゃったので失礼かもしれませんが…。
誕生日や血液型を聞きたいんですがこういうの聞いても大丈夫でしょうか?
聞くならどうやって聞いたらいいでしょうか…教えてくらさい(・ω・`)
481名無しさんの初恋:2005/05/26(木) 23:21:31 ID:QwBteC5N
>>480
適当に「○月○日誕生日で、□型でしょー?」
って聞け。

スルーされたら興味なし。
4821:2005/05/26(木) 23:24:41 ID:tHomMPaq
>>479
話をしたこともない人にアドを訊ねるのはギャンブル以外の何者でもありません
お話ができるくらいの関係になってから訊ねるのが良いことは言うまでもないことです
基本的には挨拶→話し掛け→会話というステップ方式なのですが
共通の友人などのコネクションを使うのも有効です

>>480
宴会の席などでは普通に聞けます
血液型はともかくとして誕生日はせめてプレゼントを贈ったり
お祝いの言葉をかけられるくらいの間柄にならなくては
聞き出せたとしても意味がありませんから
それくらい親しくなってから聞いても遅くはありません
もちろんその段階では訊いても大丈夫です
483480:2005/05/26(木) 23:55:56 ID:pI+Cniza
>>481サン
どもです(`・ω・´)
大体誕生日判ってるんで(アドレスに星座が…)がんがってみます(・∀・)
484480:2005/05/27(金) 00:02:40 ID:esefRiHL
連続スマソorz
まさか>>482サン=>>1サンもレスくれてるとは…すまんとです(´・ω・`)

宴会って歳じゃないんですよね自分;てか引越てしまってまして…。
誕生日プレゼントもあげたかったですが予想だと過ぎてますので…普通に聞いて大丈夫ですかね?
明日辺りにトライ致します(●´∀`●)
485名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 00:05:19 ID:fXqBk6Pi
質問!!!
3回話しただけの店員♀にアド渡してその日の夜にメールが来ました。
雰囲気から察するにまだまだ警戒&緊張してる模様。
この状況でどーしていくのが最良と思われますか??
当方21、どんな女の子にも初対面から気軽に話すことが出来ます。
電話は超得意なんですが、メールは苦手・・・というかめんどい。
焦ってる感を出したくないのでしばらくはメールで相手しようと思っています。
問題は、その子を狙ってるのがその子にも、その子の周りにも知られているってこと。
みんなやったらどう攻めます??
486高1:2005/05/27(金) 00:07:57 ID:slOVzZZi
中学のころ、好きだった女子と会いたいのですが
メルアドも…住所も…電話番号も…何も分かりません。
でも、どうにかあいたいです。誰かにメルアドを聞いたほうが良いのでしょうか?
それとも、卒業した学校にいって、先生に電話番号を教えたもらうよう頼んだほうがいいでしょうか?
恋愛はしたことがなく、今はどうしたらいいか分かりません。スレ主さん、教えてください。
487名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 00:23:16 ID:nEilX+xf
すいません。自分は男で一回生で、サークルの新館でボーリングのレーン同じでハイタッチしててあ〜この子いいな〜と思ってた子がいたんです。
また会いたいな〜と思ってたら、偶然体育が一緒でそれも偶然グループも同じになってまじうれしくてという出来事がありました。
今日3回目の授業があります。1回目の授業で出身聞いたり世間話をして結構和めました。
2回目はしゃべる機会というかきっかけがなく、また他の男の子としゃべってて嫉妬してる自分がいました。
さて、状況を説明したところで、本題ですが、ずっとメアド聞きたかったので今日こそ聞こうと思ってるのですが、何しろ体育ですのでその場で携帯を持っていません。
紙にメアドを書いてわたそうか、あとでメアド聞きたいんだけど○○来て〜〜かどっちにしようか悩んでいます。
結局その子は同じサークルではないので週一でしか会えないのでどうしてもメアドききたいんです!!
だれか回答おねがいします!!あとよろしければもっとこうすればいい!!みたいのがあればぜひおねがいします!!!
488名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 00:46:11 ID:JaVmzpeS
好きな男性からおしゃれして!服選ばせて!
と言われたのですが友達どうしでよくあることなんでしょうか?
男友達は少ないのでわかりません、どう思われてるか知りたいです…。
歳は20と21です。
489名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 06:48:25 ID:P6vhlXO8
どうして男は

もう一度あのときのふたりに戻れるのならば
迷わずに君のこと
抱きしめ 離さない

な生き物なのですか
この憎むべき生物学的特性にうち勝つ手段があるなら教えてください
4901:2005/05/27(金) 11:52:30 ID:ru3t08UA
>>485
相手の職種によってはそのメールも営業活動と考えられます
メールを続けて相手を自分のペースに持ち込むようにしましょう
あなたが好意を持っているのが相手に知られているなら
余計な手間が省けて単刀直入に話を進めることができそうですし
今更焦っているところを見せないようにする必要もなさそうです

>>486
友達に聞くのが良いと思います
学校でも個人情報の取扱いが厳重になっていますので
学校では卒業生に対してであっても情報を開示しないのではないでしょうか
4911:2005/05/27(金) 11:59:30 ID:ru3t08UA
>>487
アドレス教えてよ!と了承を得てから
あとでどこで落ち合うか約束し
携帯を持ち寄って交換すれば良さそうです
それから今からでもそのサークルに入るのが一番いいと思います

>>488
おしゃれして!と言われているあなたは
よほど日頃おしゃれに無頓着なのでしょうか?
相手が何かの恋愛ハウツー本を読んだばかりという可能性も否定できませんが
せっかく服を選びたいと言ってくれているのですから
買ってくれるなら全然OKだよ!と条件付きで了解しましょう
相手があなたに特別な感情を持っていないなら
さすがにそこまでしてくれないと思いますし
相手があなたに好意を持っているなら
一気に彼氏と新しい服をゲットできちゃうかもしれません
492名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:00:38 ID:i+MOxTo7
彼氏できないんですけど
493名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:02:24 ID:+Nk+Ymr/
ソープでソープ嬢に男の作り方を訊け
494名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:06:23 ID:i+MOxTo7
ソープってなに?

まだ高校生だからわからん
495名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:07:20 ID:EdqNauPL
焦って変な男に引っかかるなよ
496名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:09:22 ID:i+MOxTo7
でもさすがに高3だから焦るよ
497名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:11:08 ID:EdqNauPL
進学先で探せ
498名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:12:06 ID:i+MOxTo7
進学先
男いないorz
499名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:13:01 ID:EdqNauPL
やばいな・・・・・・
500名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:15:02 ID:i+MOxTo7
やばいしょ?

もう終わったかな?

どうすれば彼氏できるのかわからないです
501名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:18:22 ID:EdqNauPL
まだ終わってない

ただ、いたずらに歳だけとって
気づいたら30とかになったらヤバイ

ガードが固いイメージがあると
男が寄って来ない

好みのタイプの男が身近にいないと
やはり厳しくなってくる
502名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:20:04 ID:i+MOxTo7
そのさ、「ガードが固い」ってどゆこと?よく聞くけど…

単純に
話し掛けられる=かわいい
話し掛けられない=ブサイク
なんじゃないの?
503名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:23:00 ID:IzBwWvyf
乳がムカつきます。どうしたらいいですか?
504名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:26:46 ID:EdqNauPL
話し掛けられる=好感が持てる
話し掛けられない=感じが悪い

かわいくても、言い寄ってくる男に対して
冷たい態度に走るのが癖になってる女は好かれない
(と言うより、そんな女は男が避ける 話しかけない)

雰囲気も大事 外見ばっかりじゃなくて
それは確実にいえる
505名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:29:17 ID:i+MOxTo7
>>504
あたしそんな冷たい態度はとらないよ

ただきょどるっていうかうまく対応はできない

美人なら話し掛けられるだろうしね
あたしブサ決定か
506名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:31:29 ID:XC1s6GwJ
眠い
507名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:35:41 ID:EdqNauPL
ブサかどうかは画像見ないと判断不能

と言うより、そう思ってないだろ自分で

キョドってても熱意を持って寄って来てくれる
ような男と付き合ったほうが先行き明るそう
すぐひくような男じゃなくて
508名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:38:02 ID:i+MOxTo7
>>507
ブスだって思ってるよ?
だって今までなぁんにもないんだから
509名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:40:23 ID:EdqNauPL
しかし、極端な緊張キャラが原因で
見た目そこそこなのに恋愛に縁がない人が
結構いるからな・・・・・
510名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:43:53 ID:i+MOxTo7
>>509
男に対してはそうかも

例えば男子高校生の群れが前方からやってくるだけで構えちゃうし

とにかく男が苦手orz

一緒に遊ぶとかもないしなぁ
5111:2005/05/27(金) 12:47:03 ID:D0ApbMoH
>>489
男に限らず人は判断を誤ることがあるので
後悔することがあるということだと思います
結果的にその判断が正しかろうと間違っていようと
自分が選んだのだから
その結果に付き随うという覚悟を持てば良いのではないでしょうか

例えばこの歌を中島美嘉さんが歌えばうっとり聞き惚れることもできますが
男が歌うと寝ぼけたこと言うなボケと突っ込まれても仕方がなさそうです
512名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:49:21 ID:EdqNauPL
そしたら「話しかけないでねオーラ」が無意識のうちに出てて
それが異性に縁がない原因になってる可能性があるね・・・

一緒に遊ぶ以前に、男が声かけづらくなってるよ
たぶん そんな予感がする

そうなってると、嫌われたり
「嫌がってる女にしつこく声かける男」なんて評判が
立つのを恐れて早い段階でひくしさ、男は。
513名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:51:55 ID:i+MOxTo7
>>512
自分はそんな価値のある女の子ではないと思うんだけど…

それにしたって誰か告白とかしてきてくれてもいいじゃないかぁぁ(泣)一回は経験したいよ


そんなオーラ出してんのかな?自分じゃわかんない
5141:2005/05/27(金) 12:52:30 ID:D0ApbMoH
>>492
彼氏が欲しいと思っている気持ちは
彼氏がいる状態の自分に憧れている気持ちであり
言わば自分が好きという感情です

けれど実際に彼氏を作るには
誰かのことを好きにならないといけません
けれどその人が他の人でなくむしろ自分のことが好きなのであれば
好きな人ができずにいつまでも彼氏ができないのは
当然の結果なのです

そんなあなたはまずは人を好きになることから始めないといけないと思います
いきなり同年代の異性にだけターゲットを絞るのでなく
老若男女関係なく身の周りの人の良いところを進んで見出すように心がけましょう
それができれば少しずつその人のことが好きになれるはずで
異性に対する恋愛感情はその延長上に存在するはずです
515名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:57:57 ID:i+MOxTo7
>>514
恋は何回もしたことありますよ。告白とかも

心の中では人間好きだし、でも恐い部分ある。

周りの人のいいところ…うーん、なんかあんまり信じれないし

てか、自分から好きになるのに疲れました
516名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 12:58:56 ID:EdqNauPL
そんな感じ悪くないから価値あるしょ

告白して欲しいったって
告白から付き合いが始まるんじゃなくて

ある程度は友達づきあいをして
相手のことを知ってから告白するのが定番パターンだから
外見の良さが原因で告白されたところで
あんまりいい結果が出るとは思えないんだけど・・・

まずは付き合わないとさ 友達として
それでお互いに相手の良さを認め合わないと

なんて思うけどねー
517名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 13:01:51 ID:i+MOxTo7
>>516
あたし感じ悪くない!?すっごい感じ悪いと思うんだけど…

男友達も思い当たるのは一人だけ。しかも自分から話し掛けはしないし。友達、でもないかな。


誰かに想われる日なんてくるのだろうか
来ないなんてかなしすぎる寂しすぎる
518名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 13:09:26 ID:EdqNauPL
別に感じ悪いとか思わんけど

「不幸だー」とかグズグズ言ってないし

女の方から話しに行かないのは、そんなに変なことじゃないでしょ

想ってくれてる人がいるんだけど、あっちもシャイで
声かけられねーとかなってる場合もあるよ

残念ながら、良い彼氏を作る手伝いは出来ない
自分で見つけるしか・・・・・
519:2005/05/27(金) 13:10:40 ID:D0ApbMoH
>>517
自分にばかり固執している人間はあまり魅力的ではありませんし
人のことが好きでもそれを相手に伝えないとそれは相手に伝わらないのは
当然のことです
無条件に相手を信じる必要はないと思いますが
信じられないと嘆くよりも人を信じて傷つくくらいでないと
結果的に信じられるものに出会うこともないのではないかと思います

人に想われることを期待しているばかりの
自分大好き人間はいつまで経っても誰からも相手にされません
他の人の良いところを認めていくような人にならないと
今の状況は変わらないのではないかという点で
私とEdqNauPLさんの意見は一致しているようです
520名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 13:12:45 ID:i+MOxTo7
>>518
あたしの戯言に付き合ってくれてありがと
♂ですよね?

不幸だーっていうかね…うーん、わかんないけど
どっかに「自分を好きになる♂はいない、いるはずがない」みたいのがある、何故か

なんでこんなに自信ないかわかんないけど
こんなことばっか考えてると疲れる
自分責めるばっかりで…
521名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 13:15:38 ID:i+MOxTo7
>>519
なんか勘違いしてるようだから言うけど

自分大好き人間だったらここでマジに相談なんかしないんですけど

告白してくれ、って言うのは、周りの友達とかも必ず一回はそういうの経験してて、だから焦るだけです。
自分に自信あって言ってるんじゃない
522名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 13:19:08 ID:EdqNauPL
そーだよ

男運に恵まれてないと
「自分を好きになる♂はいない、いるはずがない」と思うのも
仕方ないけどさ、

いつもそればっかりになってくると
「不幸を呪ってる癖に、不幸に溺れて喜んでる女」に見えたりして
余計に男が遠ざかる事あるから
そんなことにはなんないでね

自分の胸の中だけでグズグズやってる分には問題ないよ
良い男が現れてくれれば、かなり癒されるのにね・・・
523名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 13:22:38 ID:EdqNauPL
そーだよ=♂ですよね?
524名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 13:22:53 ID:i+MOxTo7
>>522
酔ってるってことはないと思う
ただの、単純な諦めっていうかorz


カップルとか見ると羨ましいなって想うけど
次の瞬間には「やめやめ」みたいな、考えるの


あたし過去に何かあったのか?と自分で問い掛けたくなるくらい
マイナス思考
525:2005/05/27(金) 13:23:34 ID:D0ApbMoH
>>521
あなたが自分大好き人間だと指摘しているのでなく
自分大好きな人は人から好かれなくても
仕方が無いかもしれないと思いました
そしてレスで自分のことばかり語られるあなたに
もしその傾向があるのならそれに気づいてもらえることで
あなたの悩みが改善されるのであればそれに越したことはないと思いました

また周囲の人とあなたは違う人なのだから
周囲がそうだから焦るというのは
自分を変な方向に追い込んでしまいやしないかと懸念されます
自分に欠けているところがあるならそれを改めようとすることは大切ですが
今の自分を好きになれないというところもあるようでしたら
周囲の人を好きになる前にまずはありのままの自分を認めて
自分を好きになってあげることも大切かもしれません
526名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 13:26:56 ID:i+MOxTo7
>>525
誰かにすきになってもらえたなら
自信もつくのかなと思うんですが…
527:2005/05/27(金) 13:30:42 ID:D0ApbMoH
>>526
そうしてはっきりとわかる形で人から評価されると
最高に嬉しいでしょうね
けれどそんな自分もいつかはきっと誰かに認められるに違いないと信じて
自分に負けず諦めずに(少々陳腐な言い方ですが)自分磨きを続けることが
今のあなたにできることと持ち続けなくてはならない気持ちなのではないかと
思いました
528名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 13:30:55 ID:EdqNauPL
>>524
非難じゃなくてさ、「予防」って感じで考えてもらえたら
諦めモードとかが、くどくなっちゃうとやばいから・・・

まあ、外に向けて「私って、なんで男に縁がないんだろ?」と
グズグズやらなそうだから、そんなに心配してませんが

「やめやめ」については、
男と付き合うリスクについても怖がってるんじゃない
だから積極的になり切れなかったりさ
付き合うことに対して

「やり捨て」「やって損した」なんて書き込みを
こういう場所でも時々見るし




529名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 13:34:04 ID:G9BbVUMw
他の男に寝取られた彼女を奪い返したいです。
どうすれば?
530名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 13:36:10 ID:i+MOxTo7
>>527
それくらい強く生きていけたらいいんですが…ありがとうございました、参考にさせていただきます。

>>528
外に対してそうゆう弱音はたぶん吐くことはない後にも先にも、ね

なんか友達とかとも恋愛の話ししないし
疲れるから嫌い

例えばすごい醜いんだけど
友達の彼氏の話しとか聞くのは
かなりひがんじゃって疲れるのです
531名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 13:40:22 ID:EdqNauPL
>>530
そんでもまあ、相手も
「この人だったら彼氏の話きいてくれるしな」と思って
話してくるわけだし

心の底でひがんでても、さも何ともないように
知らん顔して話し相手になってるわけだから
それは人間として非常に出来てると思うよ
532名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 13:43:45 ID:i+MOxTo7
>>531
そうかなぁ…ほんと、自分は演技をするというか
楽しくなくても笑ったりしてるから
周りが悟ってくれない

また悟られるのが嫌な性格でもあるんだけど

だからさもなんともないような顔して
家かえってきて欝に入る、みたいな(苦笑
533名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 13:51:34 ID:EdqNauPL
誰かが好き勝手に話して、それを別の誰かが黙って聞いて
その話してる相手が気分スッキリってこと
よくあるけど、黙って聞いてる方はね・・・

同性の友達に悟られるのも、どうかな・・・ってこと多いしね
特に本音を押し殺して黙って聞いてることがバレるのは
やばすぎだから

異性の友達に「この辛い境遇を悟ってほしい」と思うことは
少なくないと思うけどさ
534名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 13:55:44 ID:i+MOxTo7
>>533
なんか、とにかく寂しいものすごく寂しい

だからすぐこうやって
ここに来ちゃう
535名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 14:00:28 ID:EdqNauPL
日頃ストレスたまりがちな環境なんだから
こういうとこ来て、相手見つけて話すのは
どんどん好き勝手にやっていいと思うよ
536名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 14:04:45 ID:i+MOxTo7
>>535
ありがとう
そういうの泣きそうになる
いや、実際泣いてる…

ほんとは現実でちゃんと向き合える♂欲しいんだけど

なかなかそれができなくてさ
537名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 14:13:56 ID:EdqNauPL
でもそういう我慢が多いストレスたまってる状況だと
男の方も、なにかと察しないといけないことが多くて
それをハズすと、こっちもガッカリだし
どうしても、男に対する要求レベルが高くなるよね・・・

ただ単に告白されただけじゃ満足できないから
一時的には嬉しくても

良く頭の働く男じゃないと長く続かないし
538名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 14:16:34 ID:i+MOxTo7
>>537
でも別に
凹んでるときに男の人から「どうした?」的な言葉をかけられたこともないし…
539名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 14:21:40 ID:EdqNauPL
ちゃんと雰囲気に出してた?

そうなら、
「日頃出さないあいつが、ああなんだから相当やばいんだな」
と思われて、ひかれてたとかね

関係が浅いと安易に立ち入れないこと普通にあるよ
好意を持ってても
540名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 14:24:24 ID:i+MOxTo7
てかまずもうホント
男のコと接点がないんで…

女の子が落ち込んでたら話し掛けるものなの?♂って
541名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 14:30:15 ID:/PSUyTAJ
知り合いなら声かけるけど

普段話さない人には言わないよね、不自然だし
542名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 14:31:23 ID:EdqNauPL
立ち入ればいいって物でもないので
必ずしも言葉をかけるってことはないけど

少なくとも
「なんかあったんだろうな」という素振りは見せる
自分は

でも、なんかあったんだろうなと思われることを
ウザく感じるような相手だと知らん顔するかも

それでも、人として気がかりに思ってる気持ちには
変わりない
543名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 14:37:36 ID:i+MOxTo7
>>542
でもどうせそれは
かわいい子限定でしょ?
544名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 14:40:22 ID:EdqNauPL
陰険じゃない子限定

クラスにいる子だったら大体キャラ分かるし
545名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 14:41:10 ID:i+MOxTo7
あたし陰険かな、そしたらorz
546名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 14:46:38 ID:EdqNauPL
別に普通でしょ

ここでみる限りでは少なくとも普通レベル以上
547名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 15:09:37 ID:i+MOxTo7
普通レベル…以上??
548:2005/05/27(金) 15:13:30 ID:D0ApbMoH
>>ID:i+MOxTo7様
>>ID:EdqNauPL様

申し訳ありませんが
続きはこちらでお願いします

【馴合】こころゆくまで語り合うスレ 2 【雑談】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1114102113/


5491:2005/05/27(金) 15:20:42 ID:D0ApbMoH
>>529
奪い返したいという気持ちはよくわかりますが
実際に彼女を奪い返せたとして
あなたがその彼女を許すことができるのか
一旦離れたあなたへの気持ちを取り戻せる自信があるのか
といったことを事前に考えておく必要があると思います

そしてただ取られたものを取り戻したいとは思うけれど
その先のことを考えて本当に取り戻す必要があるのかどうか
今一度自分で確認しましょう

また逃げた相手を追うことで
余計に相手が逃げようとしてしまうことがありますから
「戻ってきて欲しい」と一回はっきり伝えることと
「待っているから○○日までに連絡が欲しい」と
時限を設定して間口を広げて待っていることを伝えましょう
またそれを伝える際に相手によっては
泣いたりして相手の情に訴えることが
予想以上に決定的な効果を生むこともあるようです
550名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 15:33:25 ID:LUxrTFX/
ええと、一回告白して振られた相手に、また告白をしたのが4日前。
少し迷い始めているような感じ。
今就職活動で実家帰りしているその人に、
もし可能性があるのなら今日の夜帰ってきてとメールしました。
考えておくと返信がきたのが一昨日。
よりうまくいく可能性があがる方法として、今考えているのは


1.8時に○○で待っているとだけメールをして待つ。
1.帰ってきたというメールをひたすら待つ。
1.電話をして説得する

ほかに何かいい案ありませんか。

みなさん頼みます

私が女です
5511:2005/05/27(金) 15:57:29 ID:D0ApbMoH
>>550
相手が迷い始めているように感じたのは
単に一度振ってわかってもらえない相手に
どう言えばわかってもらえるのかと相手が躊躇している態度を
あなたが希望観測を交えてそう思っただけではありませんか?

相手の方が何を迷っているのかわかりませんが
あなたは自分に振り向いてくれる可能性があるのかとだけ思っているのであれば
随分と思い違いをしている可能性があるかもしれません

普通に告白して成功する割合を50%だとすると
一度告白して振られた相手に再告白した場合の成功率は
25%以下しかありません
つまりあなたは良い返事が期待ができる状態ではなく
再度悪い返事をもらってしまう確率の方がずっと高いのです

また可能性という言葉は随分と曖昧な言葉であり
年末ジャンボ宝くじを買った人には
一等が当たる可能性があるということになってしまいます
果報は寝て待てと言いますから
とりあえず「帰ってきたらメールをください」とだけ相手にメールをして
待つのが良いのではないでしょうか
552名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 16:41:32 ID:LUxrTFX/
ありがとうございます。
1度ふられているだけに、ふられるイメージしかわかないもんで。
自分に区切りをつけるためにも最後に、今日という期限を作りました。
でも振られるカウントダウンをしていくのは苦しすぎて、予定を詰め込んでみたものの
ここにきて終了。何もせずには居られず書き込みました。

びしっと言ってくれて覚悟ができました。

最後の悪あがきによりいい方法を求めて。


1さんがアドバイスしておいたいただけると期待して情報を書き込みたいと思います。


振られたとき、俺は人を幸せにできない人間だから、今の俺は誰とも付き合えません。といわれました。ヘビーな過去があるようで。
私は、そう思っている時点で私を恋愛対象としてみることはないんだから、いいかだめか分かるように1度、がけから飛び降りるつもりで私と付き合ってくれといいました。

そしたら、もう落ちかかっているけど意地でも落ちないように木のえだにつかまるよ。と。

その後、危なく崖から足を滑らせそうになった。と連絡がきて、今日の夜帰ってきて欲しいとメールしました。


彼の心の傷と意地が、まだまだほどけてはいない気がします。だから今日もあえないでしょう。
でもゆるがしてぇんす。どうにか
5531:2005/05/27(金) 16:52:45 ID:D0ApbMoH
>>552
色恋沙汰で付き合うとかどうのこうのというよりも
以前の恋愛から立ち直っていない(のかどうだかわかりませんが)
そんな彼を救済したくなるような気持ちにさせられてしまいますね

「いわゆる普通の恋愛だとか彼女にして欲しいとは思っていないけど
君のことがほっとけないよ・・・」みたいな感じで
「就職活動で忙しい今は私のことには構ってくれなくていいけど
これからも連絡とりあってもいいかな?」と
最初から付き合うことを目標にするのでなく
何か二人で関係だとか絆だとか
そういうのを作り上げていって欲しいような気がします

告白というのは相手に自分を受け入れるかどうかの
かなり究極の選択を迫るものですから
それをそんな彼に突きつけるのはちょっと酷な気もしますね
けれどあなたも自分の気持ちに区切りをつけるためなら
そのくらいは彼に付き合ってもらっても良いかもしれませんね
554名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 17:46:47 ID:LUxrTFX/
1さんありがとうございます。彼にはこくな選択を迫っていましたね。

今日はやめました。そのかわり、

気持ちを押し付けても枝は折れないね。私は突き落とすんじゃなく、枝をゆっくりゆっくり腐らせていけばいいんだ。
自然に手を話す時期だなと思ってくれなきゃ意味ないよね。一緒に遊んでたくさん話をしよう。その中で幸せになってくれれば私も幸せです。
私のことを好きになってくれるかどうかはずっと後のお楽しみだね。

とメールしました。もうちょっと私も強くなってがんばっていこうと思います。
怖がってあきらめるんじゃなくて。

1さんが話してくれなければ、私は一人で失恋に傷ついてあきらめてしまっていたと思います。
振られてまた告白しても、ぜんぜんいいですよね!
555名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 17:49:41 ID:36Z5ng3Y
>>550 今頃内定ないってかなり大変な状況なのに無神経だねぇ...
付き合うかどうか迷ってるんじゃなくて、あまりにしつこいから
困ってるんでしょう。
556名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 17:51:39 ID:LUxrTFX/
最終面接にいって内定もらって実家から帰ってくるんですよ。
まあ、無神経かもしれませんが。
557名無しさんの初恋:2005/05/27(金) 21:24:44 ID:EdqNauPL
そうそう普通レベル以上
5581:2005/05/27(金) 23:06:02 ID:D0ApbMoH
>>554
>振られてまた告白しても、ぜんぜんいいですよね!
振られたという現実から目をそらそうとする態度は看過できません
またそれは相手の気持ちを全く理解しようとしない態度でもあります
告白はただ自分の気持ちを相手に伝えたいということではなく
自分を相手に受け入れてもらいたいと思い
相手に付き合って欲しい
相手と付き合いたいと思うからこそするものだと思うのですが
そんなあなたが相手の気持ちを思いはかろうとしないのは
全く間違ったことだと思います
559Sing:2005/05/28(土) 15:17:27 ID:nDbqNZVo
必読!「神の指先をもつマジシャンの謎日記」
http://blog.livedoor.jp/copenmagic2310/
560名無しさんの初恋:2005/05/29(日) 17:57:22 ID:NkvKqmml
1さんにいわれなくても、一番分かっているのは私です。ただの強がりをきづいてもらえないのは非常に残念です。やはり自分が強くいなければ前には進めませんね。たださかなでされ傷ついて書き込み後悔しています。
5611:2005/05/29(日) 18:10:20 ID:p9cTJe31
>>560
大変申し訳ありませんでした

もしかすると面と向かってお話をしていたなら
あなたの強がりに気づくことができたかもしれませんが
残念ながらネット上では私の想像を越えるツワモノがゴロゴロしているので
何度も554の書き込みを読み返したうえで
しかも何時間も後にそのような返答を敢えてしてしまいました

後悔は先に立ちませんが
私の配慮が足りなかったことをお詫びします
5621:2005/05/29(日) 23:49:27 ID:unQ26kYq
気を取り直して・・・

ご質問ございましたらどうぞ
5631:2005/05/31(火) 02:20:55 ID:CDhH5EK3
・・・引き続きご質問をお受けします

564名無しさんの初恋:2005/05/31(火) 17:02:43 ID:Vf//PQ3C
高2です。
クラスの好きな子にどんな風にアタックすれば良いんですかね?
教えてください。
5651:2005/05/31(火) 22:15:59 ID:9KpC0ogA
>>564
現在その人とどのような関係であるかによって違ってきますが
まずは普通にお話ができてそこで親交を深めるというのが最初の目標になるでしょう
そしてその次に二人で遊びに誘ってみます
おおよそそのような方法でよろしいかと思います
566名無しさんの初恋:2005/05/31(火) 22:28:26 ID:meLU9mS6
1さん今晩和。凄くくだらない質問ですが聞いて下さい。

当方からメールし過ぎたので間を置こうと思い、二週間後位に好きな人にメールしようと思ってます。

その人は今私が通ってる高校の卒業生なのですが、何クラスだったのですか?とかそういう話題って出しても大丈夫でしょうか?


学科は違うんですが、使ってる教室が一緒だったら嬉しいなと勝手に喜びたいだけなのです…1さんだったらどうですか?変ですかね(・ω・`)
5671:2005/05/31(火) 22:35:58 ID:9KpC0ogA
>>566
答えるにしても抵抗感もなくとても良い質問だと思います
まあクラスだけでなく最後の担任は何先生だったんですかくらい質問して
まだその先生が学校にいらっしゃるのであれば
先生の話題もできそうです

・・・学科が違うと先生も全然違うんですかね
568名無しさんの初恋:2005/05/31(火) 22:53:44 ID:jEyT5y//
なんで男のしとはあの子いいな〜と、彼女の前で言うんでしょう。
569566:2005/05/31(火) 23:16:53 ID:meLU9mS6
>>567
お答えありがとうございます(つд`)゚。

そうですかー特に悪くも無いと言う事で良かったです(o´∀`o)

学科なんですけど、私が通信制で好きな人は普通科なんです。
全日制と定時制ではやっぱり先生が違うと思うんですよね…だから先生の話題は出せないんですよ折角案出して貰ったのにごめんなさい(ノд`)

でもこれで気が早いですが二週間後のメール内容が決まりました☆

1さんいつもありがとうございます!!また良ければ相談乗ってくださいです(●´∀`●)
570名無しさんの初恋:2005/05/31(火) 23:35:52 ID:VdzIYJ5W
彼女とケンカしてから、初めてのデートです。
なんかフォローしたほうが良いんでしょうか?
それともスルーが無難なんでしょうか?
5711:2005/05/31(火) 23:42:50 ID:9KpC0ogA
>>568
@無神経で無防備だから
Aあなたが怒らないから
Bあなたが怒るところを見たいから
5721:2005/05/31(火) 23:46:06 ID:9KpC0ogA
>>570
デートの約束をするまでに
既に謝罪も済んでいてお互いにもうわだかまりがないのであれば
敢えて蒸し返す必要はありません

まだきちんと和解しておらず
自分が悪かったと認めておられるのであれば
謝罪しなくてはならないでしょう

それとは別に喧嘩したお詫びということで
何か彼女が喜ぶようなちょっとした贈り物とかを準備すると
とても素敵だと思います
573570:2005/05/31(火) 23:50:19 ID:VdzIYJ5W
>572
なるほど・・・。
実はデートの約束は随分前にしていて、ケンカしたのはつい最近なんです。
どちらが悪いというより、スレ違いが原因だったので
お互いが謝っていました・・・

>それとは別に喧嘩したお詫びということで
>何か彼女が喜ぶようなちょっとした贈り物とかを準備
そうですね。何かデートに邪魔にならなくて、喜ぶものをプレゼントしてみます。
どうもありがとうございました。
574名無しさんの初恋:2005/06/01(水) 00:07:04 ID:49kktVD8
1さん、ありがとうございます♪ヘ(^−^ヘ)(/^−^)/♪
なんだかとってもうれしいです。
また遊び来させてください(・∀・)
568より
575高1:2005/06/02(木) 18:13:19 ID:A8sneMJe
どうもこんにちは486です。
女友人がいるので、今メールで、○○のアドレス知ってる?と聞き、
返信をまっているのですが、なかなか返事がきません、
もうかれこれ、四回は聞いていると思います。

雑談の途中にその話題を入れたりして、教えてもらおうとしてるのですが
そのときに限って、後に聞くと、「アドレス打ってるときに寝ちゃった(笑)」

とこんな感じのメールしかかえってきません、で、質問なのですが
本当に女友人はその自分が好きな子のアドレスを知ってるのかが、
非常に不安です。それともこの場合は本当に別の事情なのか。教えてください。
5761:2005/06/02(木) 23:07:35 ID:qruwgYEs
>>575
>もうかれこれ、四回は聞いていると思います。
多すぎですw

はっきり言いましょう
彼女はもちろんその子のアドレスは知っています
けれど当人の承諾なしにあなたに教えることに躊躇しているのです
もしかするともう既に友達は彼女に
あなたからしつこくアドレスを訊ねられているがどうすればいい?と相談して
「ごめん、パス」と言われているのかもしれません

何度も聞いてその度にはぐらかされているということから
その友達はあなたにアドレスを教えたくないか教えられないかのどちらかです
もう「何回もしつこく聞いてゴメン」と謝って彼女に聞くのはやめておくのが
良さそうです
577名無しさんの初恋:2005/06/02(木) 23:14:18 ID:KtmlOTZb
彼氏が走り屋と鳶職とバンドやってます。メールで知り合ったんでお互い好きになったはずなのにぎくしゃくしてきた。恋愛トークにちょっと冷たいです。休日は趣味に没頭してます。好きかわかんなくなってきて苦しいス
5781:2005/06/02(木) 23:22:43 ID:qruwgYEs
>>577
誕生日が近い「走り屋」「鳶職」「バンド」の友人が最近多く書き込まれていますね
同一人物の方でしょうか

恋愛というのは感情であり
あなたの気持ちが毎日変わるように
好きな気持ちや付き合っている相手との関係というのも
生き物のように毎日違う顔をして変化していくものだと思います
ですので一時的にうまくいっていたことが一時的にうまくいかなくなることは
普通にあることですし
また状態が落ち着いていく中である方向に変わっていったり定まっていったり
するものもあります

ですので彼にしても
もともと冷たい人なのにこれまでたまたま熱かっただけかも知れませんし
何か原因があって冷たくなったのか
またはあなたに何かを伝えるために敢えてそういう態度を取っているとか
あなたに甘えているから冷たくなってきたのかもしれません

相手に何かをしてもらわないと自分の気持ちがわからないということは
実は相手の気持ちが変わったのではなく
あなたの気持ちの変化の方がずっと大きいのかもしれませんね
恋人同士の関係は何も常に熱々のラブラブである必要はなく
自分達に適した付き合い方をするのが一番いいみたいです
今苦しく感じている気持ちがどうすれば心地良いものになっていくか
焦らず自分に負けず彼と一緒に見つけていって欲しいと思います
579名無しさんの初恋:2005/06/02(木) 23:40:06 ID:r7CZPGZi
高校生男です。
ある女子がムコーからうざいぐらい笑顔で話しかけてくれていい感じだったんだけど、最近ための男子と一緒に帰ってるの目撃してから、あまり話しかけてこなくなりました。
最近メールはじめたんですけど、返ってくるの遅いです。
その帰ってた男と付き合ってはないようなのですが、もう俺は恋愛対象外になっちゃってますかね?俺そのこすごい好きになってしまいました
5801:2005/06/02(木) 23:46:53 ID:qruwgYEs
>>579
彼女の接し方が変わったのであれば
あなたに対する心情が変わったと考えるのは自然ですが
もともと特に意味はなかったのかもしれませんし
何かがあってどうこうというのでなく
何かがなくなってどうのこうのというのは
あまり考えても仕方がないことのような気がしなくもありません

いい感じだと思えた時期を逃してしまったのは残念ですが
それとは関係なくしっかりとメールで関係を作っていけば良いのではないでしょうか
もちろん学校で直接会ってお話することもメール以上に大事です
581名無しさんの初恋:2005/06/03(金) 00:02:07 ID:PicBtCX8
同じクラスでMDの貸し借り、挨拶は毎日、テスト勝負、たまに喋るくらいの仲なんですがもっと仲良くなりたいです。仲良くなる方法と、彼が来週誕生日なのでプレゼントに手作りお菓子あげよぅと思うんですがアドバイスお願いします!!
582名無しさんの初恋:2005/06/03(金) 00:06:27 ID:SxjVf8ly
2クラス合同授業で教科書を忘れて隣の席の人に見せてもらう時、いくら仲が良くても他クラスの異性に見せてもらうのはよろしくないのでしょうか…。
583名無しさんの初恋:2005/06/03(金) 01:20:27 ID:ZSiP/W0b
>>580
アドバイスありがとうございます。
相手いろいろ疲れてるかもなのにメールながびかせちゃったんで明日あやまろうと思います。
あーやっちゃった。。。
584chromheart:2005/06/03(金) 01:35:56 ID:RrqqpUdt
25の女です。2つのなやみがあります。聞いてください。1こ目。彼氏
と付き合って2か月です。でも彼氏の事情であんまりあえないので情緒
不安定 欲求不満で限界が近いです。エッチのあともつめたいし。
毎日電話はしてくれるんですけど私のことが好きなのかわかりません。
2こ目。いま自律神経失調症で仕事を休養してます。明日から復帰の
予定なんですが母乳がでてこれがちょっと病気みたいで自律神経の
みだれからまた病気になって明日からいくともっとわるくなるかも
しれないんです。親は仕事やめなさいといいます。明日は休んで
婦人科にいくんですがどうすればいいかわかりません。どうしたいの
かも。
5851:2005/06/03(金) 17:46:08 ID:0LtwFAL1
>>581
仲良くなる方法というのは存在しません
今以上の関係になる可能性があるなら
こうすることでその関係に発展するという方法があるだけです
それは何も難しいことではなくて
まずは友達同士でも問題がない程度の遊びに誘ってみて
相手が乗ってくるようならそれを何度か重ねてみます
例えば話をしている中で誘おうと思っている場所の話題を出してみたりして
相手が乗ってくるようなら「じゃ、一度一緒に行ってみない?」と誘います

手作りお菓子は作りなれているのであればアドバイスの余地はなさそうですが
何なら一度事前に作ってみてはどうでしょう
5861:2005/06/03(金) 17:47:11 ID:0LtwFAL1
>>582
あなたが何と何とを比較して
良くないのではないかと考えているのかよくわかりませんが
教科書を忘れるのは良くないことです
5871:2005/06/03(金) 18:00:38 ID:0LtwFAL1
>>584
恋愛中の交際相手は自分を映す鏡のようなもので
相手の気持ちがわからないと不安になるのは
実際には自分が相手を好きな気持ちに自信が持てない時に
強くそのような不安を訴えることが多いようです

彼が事情もないのに会ってくれないのならともかく
事情があるのですから仕方がないのではないかと思いますし
毎日電話をくれるというのはあなたを気遣っているからに他なりません
また男性は総じてエッチの後は冷たい・・・かどうかはわかりませんが
基本的に女心を理解していないことは多いみたいです
5881:2005/06/03(金) 18:06:28 ID:0LtwFAL1
>>584
自律神経失調症と母乳の関係が最初わからなかったのですが
例えばドグマチールなどを処方されたような場合に
ホルモン異常で母乳が出るという副作用例が報告されています
明日は婦人科での診察とのことですが
これまで服用していた処方薬があるなら
きちんとお医者様にそのことを含めて相談なさってください

親御さんが仕事をやめろと言うのは
病気でつらいなら無理をしなくて仕事をやめてもいいよ
と仰っているのではないでしょうか
また自律神経の症状については
専門医の診察や判断がもっとも的確かと思われます


ドグマチール
これは、私にはかなり具合のいいクスリでした。ただ、ものすごく食欲旺盛になりました。おかげですぐに2kg太ってしまった...(^^; 2ヶ月飲んだ頃、母乳が出てホルモン異常が起きたため速効処方中止になり、以来、いくら具合が悪くても二度と処方されません(笑
589名無しさんの初恋:2005/06/05(日) 17:04:24 ID:Lk8VBLZi
age
5901:2005/06/08(水) 21:57:58 ID:ZlZAeqCq
ご質問ございましたらどうぞ
5911:2005/06/09(木) 22:09:16 ID:l/AnVHgW
ご質問ございましたらどうぞ
5921:2005/06/10(金) 22:17:07 ID:s8RIMn8r
ご質問ございましたらどうぞ
593名無しさんの初恋:2005/06/10(金) 22:20:27 ID:1TIEwQn8
心理学でいう転移についてと、その対処法について教えてください。
5941:2005/06/10(金) 22:33:22 ID:s8RIMn8r
>>593
学習心理学で
以前に学習したことが後の学習に影響を及ぼすことを
転移と言ったと思います

質問はその対処法についてということでしょうか?
でもそれって恋愛に関係する質問ですか???
595名無しさんの初恋:2005/06/11(土) 16:40:05 ID:w1YxXxf/
デートん時長距離あるいたりするのって女性は嫌なんですか?
5961:2005/06/11(土) 22:23:42 ID:rgEQAg06
>>595
人によると言ってしまうと元も子もないのですが
何事も適度であれば問題ありませんが
過度であるのはできれば避けた方が良いのかもしれません
597名無しさんの初恋:2005/06/11(土) 22:28:55 ID:Hat0j4xU
喋ったこともない子と仲良く喋るための
第一声が思いつきません
良い言葉はありませんか?1さん
当方高校生
相手学校の違う塾の子
趣味もなにも分からない状態です・・・・orz
5981:2005/06/11(土) 22:38:52 ID:rgEQAg06
>>597
しゃべったことのない人と仲良く喋れるような魔法の言葉なんてありません
強いて言えば相手の服装や持ち物を話題にするのがいいかもしれませんが
それにしてもこれまで口をきいたこともない相手に対する会話としては
少々唐突過ぎるように思います

初対面の人と話す際には自己紹介からというのが基本です
そこに至るために日頃から会釈や挨拶をしておくと
話し掛けやすいかもしれません
599名無しさんの初恋:2005/06/11(土) 22:41:13 ID:1xmGsvnR
大学生♀です。

2人で遊ぼうって誘ってたら、好意があると気づいてくれますか?
何かしたいことある?って聞いたら、ビリヤードがやりたいって言っていたんですけど。
少しは脈ありますか?・・・・・
600桜 ◆n75eqBEe1o :2005/06/11(土) 22:48:04 ID:IKOP6vr6
横スレ失礼。相手が貴方に対して好意があるから、返事をするのでは私だったら、あまり好意がない人からのメルは無視が基本ですから。
6011:2005/06/11(土) 22:49:02 ID:rgEQAg06
>>599
二人きりで遊ぼうと誘われれば
相手がうよほど鈍感でなければ
多かれ少なかれ「俺に気があるのかな?」とは思うだろうと思います

ビリヤードいいですね
実際に遊びに行けたなら脈があるということかもしれません
602桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 22:49:16 ID:IKOP6vr6
現に元カノの電話、メル、無視してたし。
603桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 22:52:03 ID:IKOP6vr6
>>601
激しく同意
604名無しさんの初恋:2005/06/11(土) 22:52:54 ID:soJscTP4
>>599
1じゃなくてスマソ。
大学生くらいだったら、人にもよるけど、誘ったくらいじゃ分からないんじゃない?異性の友達と遊びに行くのはめずらしい事じゃないしさ。
というより、デートで相手に楽しんでもらえるよう考えた方が、相手に好意を気付いてもらえると思います。誘いに乗ってもらう事が第一だろうけど。
605599:2005/06/11(土) 22:53:04 ID:1xmGsvnR
>>600>>601

でも返事がすごく遅いんです・・・・。
行きたくないのかなって思って・・・・。
でも、もし行きたくないならば、断る理由はいくらでもあると思いますけど、
〜したいとも言わないし・・・・。
なので、相手の気持ちがよくわかりません。
どうでもいいって感じですか?
誘われたら、行こうかなみたい・・・・。
男性から見てどうですか?
606名無しさんの初恋:2005/06/11(土) 22:54:12 ID:1iGBq0xt
>>599
脈がなけりゃ断られるだろ。
607桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 22:54:33 ID:IKOP6vr6
>>605
確かに誘われたら行こうかなと思うけど、それは大人数での話。一対一なら、好意がないと行く気がしない。
608桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 22:55:39 ID:IKOP6vr6
>>605
返事が遅いのは忙しいとかでしょ?きっと。
609名無しさんの初恋:2005/06/11(土) 22:57:09 ID:1iGBq0xt
>>605
返事がこないのが返事ということもありうるな。
610599:2005/06/11(土) 22:57:28 ID:1xmGsvnR
>>604
そうですよね。人によっては普通のことかもしれないですよね。凹

>>608
4日間ぶりとかもあるんですけど・・・・。
611599:2005/06/11(土) 22:58:29 ID:1xmGsvnR
>>609
え、それはやっぱり行きたくないってことですか?
612桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 22:59:40 ID:IKOP6vr6
>>610
雲行き怪しいなこりゃ。
でも返事が来るだけいいよ。送っても送っても返事が来ない奴を見たが悲惨だったぞ。
613名無しさんの初恋:2005/06/11(土) 23:00:42 ID:1iGBq0xt
俺もその悲惨な目にあったことがある
614桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 23:01:02 ID:IKOP6vr6
確かに送ったメルが帰ってこないのは不安だろうな。(最近そういうこと多いし)
615桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 23:01:54 ID:IKOP6vr6
>>613
俺はした方だな。←ヒデェヤツダヨマッタク
616599:2005/06/11(土) 23:02:24 ID:1xmGsvnR
>>612
そうですか。凹
この場合、相手としては行きたくないけど、もう断れない感じですか?
私としては嫌なら断ってもらった方が楽ですけど・・・(すみません)
617桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 23:03:42 ID:IKOP6vr6
>>616
逆の場合あり。行きたいけど、そこまで仲がよくないと思っているとか(相手側が)
6181:2005/06/11(土) 23:05:34 ID:rgEQAg06
>>599
メールの返信の度合いは人によって違いますので
一概に脈の判断をすると相手の気持ちを見誤ることになります
具体的に日程や場所を決めて誘ったわけではない今は
お互いに腹の探り合いをしているようなものですから
今の段階で相手の気持ちばかりを気にしていては
自分がどんどん身動きが取れなくなってしまいます

行動や進展に大事なのは相手の気持ちではなく自分の気持ちです
二人きりで遊びに行こうと誘うことは友達の範囲でもあり得る事ですから
まずは実際に誘ってみないと始まりません
619599:2005/06/11(土) 23:06:34 ID:1xmGsvnR
>>617
お昼を一緒に食べたこともあるけど、それじゃまだだめですか?
620桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 23:06:57 ID:IKOP6vr6
←現に誘ってから付き合った奴
621名無しさんの初恋:2005/06/11(土) 23:07:14 ID:1iGBq0xt
>私としては嫌なら断ってもらった方が楽ですけど

俺も全く同意見だ。返事がこないのは生殺しみたいで嫌だった。
返事しないのは「断ったら角が立つ」と考えてるからだろうと思うが…
622桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 23:08:27 ID:IKOP6vr6
>>599
程度より、回数のほうがものを言うかも。
623599:2005/06/11(土) 23:09:31 ID:1xmGsvnR
>>618
誘いました。
それで日にちまで決まったんですけど、時間を決めている段階です。
(まだメールの返事がありませんけど・・・・)

>>621
ですよね・・・・・・・。まさに生殺しです。
624桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 23:09:43 ID:IKOP6vr6
>>599>>621
たすかに。返事を無視するのも時として思いやりになる。(勘違い度MAX)
625桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 23:10:38 ID:IKOP6vr6
>>599
よくやったよ。必要なときに決断できるのが勇気だよ
626599:2005/06/11(土) 23:11:51 ID:1xmGsvnR
>>622
3回です。凹
花火もしたんですけど。もっと積極的にですか?
元からあんまり積極的じゃないので・・・・。
6271:2005/06/11(土) 23:13:11 ID:rgEQAg06
>>623
であればあとは相手の方の返事を待つか
前日あるいは前々日にあなたの方から
時間をどうするかについて打診をすれば良いようです

それ以上のことは掲示板で議論をしても
仕方がないことのようです
628桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 23:13:25 ID:IKOP6vr6
>>599
俺のほうが程度低っ……(殉職しそうだよ全く)
でも、あまりにも消極的だと相手もそのうち消えてしまうぞ?
629599:2005/06/11(土) 23:14:12 ID:1xmGsvnR
>>627

わかりました。長々とすみません。

みなさんもありがとうございます。
630桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 23:14:20 ID:IKOP6vr6
>>599
叶うといいな。この恋。
631名無しさんの初恋:2005/06/11(土) 23:16:25 ID:m0nPT/Br
質問です。この前、好きな娘とメールしてて、自分が相手の事をどう呼ぶかって話題になって、「『○○(下の名前)ちゃん』がいい?」と冗談混じりに言ったら、「まじドン引きだからやめて!」と。もう駄目ですかね。
632桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 23:17:58 ID:IKOP6vr6
>>631
ヤヴァイ状況だなオイ。まず、なんとかして話を忘れさせろ。
6331:2005/06/11(土) 23:19:52 ID:rgEQAg06
>>631
ちなみに相手の方は自分をどう呼ばれたいと言ったのでしょうか
またあなたのことはどう呼ぶと言ったのでしょうか

相手は単に一般論でその呼ばれ方についての感想を述べただけであり
そういうあなたのセンスやあなた自身を否定したわけではなく
それで駄目ということにはならないと思います
634名無しさんの初恋:2005/06/11(土) 23:21:15 ID:TA3o0C3M
桜 ◆cUfg1UUNTA 邪魔
635桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 23:22:01 ID:IKOP6vr6
>>631
これだけは言える。
本当に好きなら諦めるなよ。
636名無しさんの初恋:2005/06/11(土) 23:23:10 ID:cGvbcX+n
会った事無いメル友に恋するのは変?
637桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 23:24:25 ID:IKOP6vr6
>>636
いや、変じゃないぞ。
俺もそうだし。
638桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 23:25:21 ID:IKOP6vr6
632
↑すまない。こんなこと言った俺が馬鹿だった。
6391:2005/06/11(土) 23:29:37 ID:rgEQAg06
>>636
メル友やチャット仲間などの
実際に会ったことのないない相手に恋愛感情を抱いてしまうことはよくあります
その恋愛感情は一般の恋愛感情と区別してネット恋愛などと呼ばれます

ネット恋愛の相手に対しては
実際に会っていないことで相手の外見や仕草について
おおよそこんな人だろうと漠然としたイメージを持つことが多いのですが
その際に必要以上に相手を美化するつもりはなくても
どうしても自分の理想や期待をその中に紛れ込ませてしまうのが普通です
つまり自分にそんなつもりがなくても
結果的に相手を自分の理想に沿ってイメージを作り上げてしまうことが多いのです
そのためにネット恋愛では現実の恋愛よりもより純粋に熱烈に
のめり込んでしまったりすることも少なくありません
640桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 23:30:47 ID:IKOP6vr6
でも、会ったりすると自分の想像していた人物像と似ているとちょっとうれしかったりした。
641名無しさんの初恋:2005/06/11(土) 23:43:22 ID:m0nPT/Br
>>633
その前に「○○(名字」さん」とよぼうか?と言ったのですが、さっきのメールの続きで「『さん』要らない」と。
こっちをどう呼ぶかについては問題になりませんでした。
642名無しさんの初恋:2005/06/11(土) 23:44:14 ID:m0nPT/Br
>>635
ありがとうございます。
643桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 23:45:16 ID:IKOP6vr6
でも『さん』を付けなくてもいいって、相手も好意をいだいてるのでは?
644桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 23:47:52 ID:IKOP6vr6
俺は諦めた事があるから言える。
諦めるな。諦めた後は後悔しか残らん
6451:2005/06/11(土) 23:50:46 ID:rgEQAg06
>>641
では単に呼び名の一般論を言っただけのようです
特に気に病む必要はないと思います
646名無しさんの初恋:2005/06/11(土) 23:51:04 ID:m0nPT/Br
そうだといいのですが…。
あと、漏れは一回その娘に振られてます。これで随分状況が変わってしまいますね。
647桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/11(土) 23:52:29 ID:IKOP6vr6
>>646
相手は何が嫌だと?(言いたくないなら伏せてもいいが)
6481:2005/06/11(土) 23:53:38 ID:rgEQAg06
>>646
はい

>もう駄目ですかね。
「もう」ではなく
振られたという現実を受け入れず
相手にありもしない期待を抱き続けたということのようです
649桜 ◆cUfg1UUNTA :2005/06/12(日) 00:06:06 ID:WTjzC4zs
本日はここで落ちまふ。
6501:2005/06/12(日) 00:08:05 ID:7GrBHKLd


引き続き質問お待ちしています
どうぞ
651名無しさんの初恋:2005/06/12(日) 00:18:06 ID:0qQbSx/7
>>648
冷やかしのつもりかもですが全くその通りです。
何年か前の話なのですが、適当にうやむやにしようとした結果です。ちょっとぎくしゃくした時期はあったものの、ここ一、二年は前と同じかそれ以上に接してくれたばかりか、ちょっと私の様な馬鹿が勘違いしてしまう様な言動をしたりだったので。
>>桜さん
そのころ好きだった故のある種のイライラみたいなものが相手に伝わったみたいです。
652名無しさんの初恋:2005/06/12(日) 00:19:15 ID:0qQbSx/7
落ちたですか。今日はありがとうございますた。
653まりか:2005/06/12(日) 00:28:40 ID:d9RIuvER
話し掛けにくい女ってどんな雰囲気?
6541:2005/06/12(日) 00:31:27 ID:7GrBHKLd
>>653
学生さんの場合は雰囲気よりも
休み時間にいつも女子ばかり集まってばかりだと
機会がなくて困ることが多いようです

655まりか:2005/06/12(日) 00:36:42 ID:d9RIuvER
言い難いけど、、可愛いと言われる。でも女でいつもつるんでます(>_<)絡みにくいとか♂には第一印象恐そうに見られる・・友達の前ではアホ言われまくりなのに。お姉系ってやばし?
656名無しさんの初恋:2005/06/12(日) 00:45:28 ID:UbYGXyFB
異性の友達関係と恋愛関係の違いを教示下さい。
やっぱセックルがあるかないかだけですかね〜?
異性の友達関係・同姓の友達関係・異性の恋愛関係
のきっかけ線引きを教えてセニョリータ!
6571:2005/06/12(日) 00:49:21 ID:7GrBHKLd
>>655
本人が周囲に近寄り難い雰囲気を醸し出している場合もあれば
単に話しやすい状況にいることが少ないということもあるでしょう
けれど八方美人で用のない人からやたらと話し掛けられるのも
鬱陶しいものです
仮にあなたが話し掛けられやすい人だとしても
だからといってあなたが思っている人から話し掛けられるとは限りません
もしあなたが特定の誰かと話をしたいと思うのなら
相手が寄ってくるのを期待するよりも
自らその為の行動に移る方がずっと近道で確実なように思います
6581:2005/06/12(日) 00:57:25 ID:7GrBHKLd
>>656
私はセニョリータではありませんが
ひとまず異性の友人と恋愛の違いに限ってお話をさせていただきます

友人は何人いても構いませんが
好きな異性は一人だけです
時に複数の人を同時に好きになってしまうということもあるようですが
それは「好き」な気持ちの中身に問題があり
恋愛感情とは似て非なるものであるようです

また互いに恋愛感情を持っていても
どちらか一方から或いは同時にその意思を相手に伝え
もう一方がそれを受け入れる「告白」という一種の儀式があってはじめて
二人は友達から付き合っている二人ということになります
よく友達以上恋人未満という言い方をする人がいますが
それが時系列的に一時的にそう言える状態はあるかもしれませんが
きちんと告白をして付き合っているわけではないのであれば
友達ということになります
659名無しさんの初恋:2005/06/12(日) 00:59:40 ID:TC6CfB4K
質問というか相談?です。

最近、好きな人からたくさん話しかけられてとても幸せです。
この前の、好きな人との会話に、「私は好きな人ができると、その人と会話したこと
とかを細かく日記につける」ということを出したんです。
そしたら「最近はどうなの?」と聞かれ、思わず、「最近はあんまり書いて
ないなぁ」と言ってしまいました。ほんとはばっちり書いてます。
なんと答えればよかったのでしょうか。
6601:2005/06/12(日) 01:04:13 ID:7GrBHKLd
>>659
本当は「もちろんバッチリつけてますよ!」と元気良く笑顔で言ってから
ハッ!と気付いて下を向いて顔を赤らめるのが良かったと思います

何なら今からでも先日の話を蒸し返して
実は・・・と打ち明けても良いかもしれません
661659:2005/06/12(日) 01:07:53 ID:TC6CfB4K
>>660

なるほど・・・。じゃあ、今度話すときに、「最近日記よく書くようになったんだ」
とか言っても全然良いですか?
6621:2005/06/12(日) 01:10:36 ID:7GrBHKLd
>>661
全然良いというよりも
今は相手に嘘の情報を与えて誤解させているわけですから
その誤解は解いておくべきかもしれませんね

「じゃ、今日のこの話も日記に残るのかな」とか
言われてみたいですね!
663659:2005/06/12(日) 01:13:08 ID:TC6CfB4K
>>662

ありがとうございます。
向こうも私に気があるのかどうか100%の確証が持てないのであんまり言うと
引かれそうで、気の無い素振りをしてしまいます。
ですが、これからは少しずつ、好意があることを出していきたいと思います。
664名無しさんの初恋:2005/06/12(日) 01:24:40 ID:UbYGXyFB
ありがとうセニョリータ!
ただ一つ質問です。

>友人は何人いても構いませんが
>好きな異性は一人だけです

とありますが、例えば好きではない者を
同姓にせよ、友人と呼ぶことがことが僕はできません。
はっきりと僕の悩みですが、
好きと恋しい愛おしいの区別がつかず悩みの種です。
好きで有ること=友人 好き恋しい愛おしい=恋人恋愛関係 ・・・妄想
セニョリータを含め色々な方達の考え聞きたいです。

何か人間関係についての質問でスレ違いですが、
セニョリータ宜しくお願い致します。
665名無しさんの初恋:2005/06/12(日) 01:43:15 ID:2d7Guq2N
3日前、好きな人のメアドを友達から聞いて
思い切ってメール送ってみました。
それでメールが出来ました♪♪♪
でも、返信が結構そっけないんです。
返信短いのって脈なしですか??
あんまりメールしたくないんでしょぉか??
相談よろしくお願いしますっ!(*・人・*)
666名無しさんの初恋:2005/06/12(日) 01:45:34 ID:Ft4JxR0a
>>665
うーん、嫌いだとそもそも返事を書かないねw
6671:2005/06/12(日) 17:36:15 ID:h35JKF2b
>>664
しつこいようですが
>>1はセニョリータではなくセニョールです

恋愛感情なら
その特別な感情を抱く対象となる異性は一人だけです
けれど恋愛感情でない友人としての好意は
何人に向けられても構いません
ですので異性の友人はともすれば何もその人でなくても構わない
とも言えるかもしれません

そのように恋愛の対象として好きな人と異性の友人は区別することができますが
ある異性に対するあなたの気持ちが友人として好きなのかそれとも
恋愛感情なのかを明確に区分することはできません
一目惚れのような場合には最初から恋愛感情なのですが
大抵の恋愛は好きなのかどうなのかすらわからないけれど気になる
というような気持ちから始まって交際を重ねるうちに好きという気持ちを
徐々に確信していくものだからです

実際にあなたの抱いている感情が
友情なのか恋愛感情なのか区別がつかなかったり迷いがあるなら
それはまだ恋愛感情ではなく
自分でこれは恋に違いないと確信すること
つまり自分でこれは恋だと決めることでそれは恋愛感情になるのだと思います

6681:2005/06/12(日) 17:41:03 ID:h35JKF2b
>>665
メールの習慣が人によって違う以上
返信の速度や分量で相手の気持ちを推し量ることはできません
相手の感情はメールの中の文章から推量することは可能ですが
メールに自分の気持ちを書き込まないようなそっけない内容なら
それもできません

またメールはあくまでもコミュニケーションツールのひとつに過ぎず
メールのやり取りをすることがあなたの最終目的ではないだろうと思いますから
メールのやり取りで親交を深めることだけを考えるのでなく
メールを使って相手を食事や遊びに誘ったり
もっと幅広く考えましょう
669名無しさんの初恋:2005/06/13(月) 02:03:42 ID:IXoDhFvs
私にゎ今好きな人がいます。その人のアドが知りたいんですけどメールしてる先輩に言ってみると、『用事あるってよんやけど、アド教えてえん??』ッて言って教えてくれるらしぃんデス。。。で、何か会話が発展しそぅな用事みたぃなのッてぁりますでしょぉか??(°_。;)
670名無しさんの初恋:2005/06/13(月) 21:35:32 ID:xA+KCvE8
キスマークを消したいのですが、どのような方法が最短で消せますか?
6711:2005/06/14(火) 01:32:51 ID:x/ZPtfgT
>>669
用事ということですからあなたと好きな人とで共通する事項を探してみましょう

>>670
蒸しタオルをあてて軽く揉んでからレモンスライスをあてておくのが良いみたいです
また消すのでなくファンデーションを塗って隠してしまうという方法もあります
672670:2005/06/14(火) 16:59:39 ID:3IV0+O2z
〉〉671
ありがd!
6731:2005/06/14(火) 22:21:31 ID:XrD/u8sP
ご質問お待ちしています
どうぞ
674ゆかり:2005/06/14(火) 22:34:38 ID:WOa9C/GT
彼氏にすごい甘えちゃう女ってうざいですか?
675:2005/06/14(火) 22:42:24 ID:1h0fJlep
甘えるにこしたことはない。たまにしっかりしてる所を魅せればグー。
6761:2005/06/14(火) 22:48:35 ID:XrD/u8sP
>>674
過ぎたるは及ばざるが如しというように
何事も過度はよくありません
相手の反応を見ながら適度に甘えるのが一番ですが
最初からいきなり適度にというわけにはいきません
少しずつ少しずつ二人にとって気持ちの良い甘え方を身につけていくようにしましょう
677名無しさんの初恋:2005/06/14(火) 23:01:39 ID:b2pxB5tW
付き合い初めの頃、まだ処女だと嘘をついてしまったのですがその彼が最近
私を欲しがるようになりました。
どうしたらいいでしょうか?

彼21歳、私20歳です。付き合い始めたのはちょうど2年前です。
今考えるとよく2年間も彼は求めてこなかったなぁと思います。
(我慢してくれたのか、私の魅力↓かわかりませんが…)

私の嘘を許してくれる人かどうか… わかりません だけど彼を失いたくない。
私がバカなんですけどネ
アドバイスお願いします。。。
6781:2005/06/15(水) 15:46:00 ID:mDqp7h4F
>>677
以前嘘をついたことについては許してもらえるかもしれませんが
処女だと信じていた彼女がそうではなかったということを知ればショックでしょうし
ずっと自分を欺いていたことについては
なかなか許してもらえないものかもしれません
またもしかするとあなたにしてみても両親の呵責のようなものもあるかもしれません

ただそれとは別にあなたが処女であるかそうでないかについては
医学的に検査でもしない限りわからないという側面もあります
つまり彼があなたと関係を持った男性と知り合うことがなく
あなたが嘘を貫き通すことができれば
あなたが処女であったということにしておくことはできます
それが彼を失いたくないという利己的な理由でなく
彼の信じているものを大事にしたいということであれば
そのような嘘も許されるように思います

ですのであとはあなたが
自分が例え処女でなかったとしても
それでも彼は自分を受け入れてくれるのかを知りたければ
カミングアウトするのが良いでしょうし
過去が自分の中で清算できており
自分は彼と出会うまで処女であったということにしたいのであれば
それを貫き通しても構わないと思います
679名無し:2005/06/15(水) 16:09:48 ID:zQ5t9VVV
彼が元カノのことをまだ好きだと気づき、
今、彼は元カノのことで頭がいっぱいです。
連絡も取れない状態です。
元カノには好きな人がいるそうで、
彼は拒絶されているということです。
彼とまたやり直したい・・・でも一方では、そこまではっきり
私にも伝えてくる彼の考えが理解できなく、
きっぱり、終わらせたい・・・という思いもあります。
私の気持ちの方向性をどうしたらいいのか
わかりません。
何か良いアドバイスよろしくお願いします。

6801:2005/06/15(水) 16:18:21 ID:mDqp7h4F
>>679
元カノに執心している彼とやり直すにも
彼自身が自分の気持ちを整理して
再び気持ちがあなたに向かうことを期待して
何もせず様子を見て耐えなくてはなりません

ですので自分にそこまでの耐久力があるかどうかということや
宛もなく待ち続けるほどの価値が彼にあるのかどうかということは
判断の大きな要因になるように思います

また自分から見切りをつけようと決めなくとも
彼への気持ちは理性でコントロールできない感情なのですから
自分の気持ちは自分で方向性を決める前に
今は固まっていない自分の気持ちがどのように固まるのかを
しっかり見据える必要があるのではないかと思います

それはさておき
私には何も今すぐに結論を出さなくてはならない事項ではないように思われますので
もしあなたが夢中になれる人が身近に現れたなら見切りをつけ
特にそのような事情がないならその間彼の心変わりを待つということでも
構わないのではないかと思いました
681名無し:2005/06/15(水) 16:27:38 ID:zQ5t9VVV
アドバイスを早速、ありがとうございました。
そうですね、おっしゃる通りだと思いました。
今は待とうと思います。
自分の気持ちにもきちんと向き合おうと思いました。

私は白黒はっきりさせたいという思いだけに
捉われて、待つということから逃げていたように
思います。
待っている内に他に良い人が現れることも
有り得ますもんね。
少し光が見えました。
本当にありがとうございます。
682名無しさんの初恋:2005/06/15(水) 22:31:58 ID:yHqFfuGu
3ヶ月前にバイト先で知り合い、小中高が一緒で住んでいる所が近いと言う事で結構親しくしてくれる人が好きなんですが今度ご飯食べに行く事になりました。
その時に自分の気持ちを言っても別に早くないですか?
6831:2005/06/15(水) 22:50:44 ID:mDqp7h4F
>>682
早いか遅いかということだけを論じるなら早いでしょう
しかし早いことが良いか悪いかとか
早すぎて失敗するかもしれないから遅くすればうまくいくか
というような話になるとそれはまた別のお話です

けれどそういうことを含めて考えても
早くても別に構わないのではないかと思います
684らみぱどぅ:2005/06/15(水) 23:03:42 ID:RDmfWXdS
♂が最近ニガテです 特に集団でニヤニヤしてるのが。。あと悪口言われてる気もします。 自過剰ですか? こんなんじゃ誰とも付き合えなくなる
6851:2005/06/15(水) 23:10:09 ID:mDqp7h4F
>>684
男に限らず他人はあなたが思っているほどあなたのことを気にしていません
それはむしろ女性より男性の方がその傾向が強いようです
もちろんそのような状態では誰とも付き合えないという以前に
対人関係に様々な支障をきたしそうで心配です

けれど集団でニヤニヤしているような男に嫌悪感を覚えるという点については
同感です
そういうのは男ではないのかもしれません
686名無しさんの初恋:2005/06/15(水) 23:17:44 ID:Da88maMD
高三の女です。
同じクラスにすきな人がいます。MD交換したり挨拶したりたまに喋ったり仲はいい方だと思います。
私は本当にすきだし、すきになってほしいんです!!でも用があったらメールくるけど、雑談メールはいつも私から。12時頃に寝るわーまた明日とかできられちゃいます。
脈ないのはわかってるんですが、、、どんなことしたらもっと仲良くなれますか??具体的にいろんな方法お願いしますっm(_ _)m
687らみぱ:2005/06/15(水) 23:19:09 ID:RDmfWXdS
真剣に相談にのってもらえて嬉しいです。 確かに♂だけって事ではないですよね。 でもニコニコしてたら「アイツ勘に触る」とか言われたりした事があって、おとなしくして、目立たないようにしようって思ったんです。そしたら最近は冷たそうとか言われる〜。。
688純悩:2005/06/15(水) 23:19:13 ID:tX/IDtku
好きな女の子に誕生日プレゼントあげたいんだけど、アクセサリーって重く感じられちゃうのかなぁ??
6891:2005/06/15(水) 23:22:54 ID:mDqp7h4F
>>686
あなたがおっしゃっているように
相手の方からあなたへの脈がないのであれば
今以上に仲良くなることはないでしょう
(それが脈なしということです)

またあなたが何をもって仲良しと考えておられるかわかりませんが
今以上に係わり合いを持てば良いみたいだと思っておられるなら
MDだけでなくもっといろいろなものを交換したり
たまに喋るのでなくいつも喋るようにしたり
その他に放課後は一緒に帰ったり
休みの日には二人でどこかに遊びに行けば良いと思います
6901:2005/06/15(水) 23:28:31 ID:mDqp7h4F
>>687
他人の自分に対する評価というものは
往々にして重く受け止めてしまいがちなのだと思います
それ以前にニコニコしていて勘に触る人もいたかもしれませんが
ニコニコしていたあなたに良い印象を持っていたけれど
わざわざそんなことは口にしなかった人も何人かいたかもしれないのに
たった一件の比評で大人しく目立たないようにするというのは
あまりにも自分を卑下しすぎだし短絡過ぎるとも思います

身近にいるあなたと周囲の人とを客観視できる友人に
あなたの味方になってもらえたり相談したりすると
気が楽になるかもしれませんね
6911:2005/06/15(水) 23:31:07 ID:mDqp7h4F
>>688
アクセサリーによっては
つけていく場所を選んだりそれ以上に相手の趣味趣向もありますから
相手のことがある程度わかってからプレゼントする方が
相応しいアイテムと言えるかもしれません

またさほど親しいとも言えないのに金額が張るものであれば
当然重く受け止められるでしょうし
物理的に重いものをプレゼントした場合にももちろん重く感じられますw
692らみぱ:2005/06/15(水) 23:46:31 ID:RDmfWXdS
ありがとうございます、確かに極端な所があるなって自分でも思います(;^_^) ♂の人に調子乗ってるトカいらつくとか言われた事が結構あって、極力近寄らないようにしてたら男ギライみたくなっちゃいました。。何が調子にのってたかわかんないんですけど
693純悩:2005/06/15(水) 23:46:55 ID:tX/IDtku
ご返事ありがとうございます。自分も相手の人も学生なんですけど、
女の子にたいしてのプレゼントにかかる金額の相場ってどれくらいの
ものなんでしょうか??いくら好きな人っていっても、もの凄く高い
ものをプレゼントされたら引かれそうな気もするし、迷惑をかけてし
まいそうなきがします。
6941:2005/06/15(水) 23:52:11 ID:mDqp7h4F
>>692
何だかわかんないですけど
それだと結局無神経な者勝ちとか言ったもん勝ちみたいに
なってしまうような気がします
またそれとは別に
相手にそのような横柄なことを言わせてしまうような隙が
あなたにあるのかもしれませんね

何を言われようと柳に風と流すようにできればそれに越したことはないのですが・・・
6951:2005/06/15(水) 23:55:03 ID:mDqp7h4F
>>693
あなたの生活水準や相手の育った環境がわかりませんので
おおよそでも相場を弾き出すことはできないのですが
あなたがプレゼントを買うお金を自分がバイトなどで稼いだのであれば
幾らの金額のプレゼントであっても一向に構わないと思います
けれど万一そのプレゼントを購入するお金が
親御さんからの仕送りとかいうのであれば
もう一度本当にその人にプレゼントをするのが適当なのかどうか
考えてみても良いかもしれません
696名無しさんの初恋:2005/06/16(木) 00:01:41 ID:tCDQkKdX
女の子を好きになったんですけどそこからどうすれば…
697純悩:2005/06/16(木) 00:06:49 ID:ynCyX8Lf
参考になりまた。ありがとうございます。
また何か相談することがあると思いますが、
その時はお世話のなります。
6981:2005/06/16(木) 00:07:49 ID:l4N7siu2
>>696
別に何もしなくても構わないのですが
どうにかしたいという希望があるのでしたら
その実現に向けて行動されるのがよろしいかと思います
6991:2005/06/16(木) 00:09:54 ID:l4N7siu2
>>697
たいしてお役に立てたとも思えず心苦しい限りです
自分自身に負けずくじけず諦めずいきましょう!
700名無しさんの初恋:2005/06/16(木) 00:27:22 ID:Qex5xci/
好きな子に話しかけることができません。またそのきっかけもありません。
よく好きな人と眼が合うのは自分が見てるからときくのですが、僕もまったくその状況です
どうにかして話しかけようとは思うんですが、今まで好きな人をじろじろと見てたので
向こうが不快感を持ってるんじゃないかと心配です。でも向こうから見てきたという
事もあってどう思われているのかわかりません。1さんはどう思いますか?
また話しかけるとしたら何と言ったらいいでしょうか?
ちなみに、僕は大学生で彼女との共通点がまったくありません。
7011:2005/06/16(木) 21:48:13 ID:yxG/gaOb
>>700
大学生のあなたと彼女の共通点が全くないということは
彼女は大学生ではないのですか?
それとも同じ大学生だけれどそれ以外に共通点がないと
解釈すればよろしいのでしょうか?

さてじろじろと見てくる人に関する不快感についての質問ですが
あからさまに相手がじろじろ見てくるのにも関わらず
相手がアドレスを聞きにきたりにこやかに話し掛けてきたりしないときに
じろじろ見られている理由がわからないので不安になることが多いようです
脈があるのなら見ているだけでなく他にアピールをしてくればいいのに
それがないので何かキモがられてジロジロ見られているのではないかと
思ってしまうことがあるようです

そのように人は自分についてはあれこれ些細なことは気にかける傾向があり
じろじろ見てくるあなたに対し不快感を抱くということは稀なようです
・・・というような一般的な傾向については(わかったような顔をして)お話できますが
その相手があなたのことをどう思っているかについてはわかりません
推測であれこれ言うことはできるにしても
それに意味があるとは思えないのでやめておきます
702700:2005/06/16(木) 22:24:56 ID:DtWkqDL5
後者の関係の方ででいいです。
>>701という考えもあるなら早めにアピールしたほうがいいですね。

でも見ているだけで半年ほど何にも行動を起こせずにいました
前は眼が合ってたといっても今はたまにしか合わない状態です。
僕は恋愛経験がなく、まともに女性としゃべった事がなく
この女性によって何か変えられればと思って、
しゃべりかけようと思っています。
このように向こうも少しは気づいているであろう場合
どういった雰囲気や方法で話しかけて仲良くなっていったほうがいいでしょうか?
女性に話しかけた事がなく、まったく分からないんです。

2度も同じようなことですいませんが教えてください。
7031:2005/06/16(木) 22:39:20 ID:yxG/gaOb
>>702
接点もなく共通する知人もないという場合には
あなたが心に決められたように自分から話し掛けていくよりほかないですね
そうした相手には会釈から始まり挨拶を経て話しかけるというように
順序立てた段階を踏んで相手に接近を図ることが普通だと思うのですが
話しかける際には笑顔でかつ相手が自分の名前を知らないであろうと
思われる場合には自己紹介から始めるのが良いと思います
共通点がなくても相手の服装や持ち物を話題にできるかもしれませんし
同じ授業を受講しているならその話もできるかもしれませんし
学生生活で自宅通なのか下宿なのかとか出身はどこだとか
同じ学生であれば学生ならではの取っ掛かりとなる話題はあるだろうと思います
704700:2005/06/16(木) 23:01:19 ID:DtWkqDL5
わかりました。
会釈から順序立ててですね。
僕にできるかわかりませんが、がんばってやってみます。
的確な意見ありがとうございます。
まだ恋愛初心者なので分からない時にまた相談するかもしれません。
そのときはお願いします。
7051:2005/06/19(日) 23:38:35 ID:nXv2EpE4
スタンバイ完了しました
ご質問ございましたらどうぞ
706神酒丸:2005/06/19(日) 23:41:07 ID:vhklpU54
恋と愛の違いってなんでしょうか?
7071:2005/06/19(日) 23:47:13 ID:nXv2EpE4
>>706
異性間の恋と愛の場合は
恋が一方通行で愛が双方向と考えるとわかりやすいかもしれません
それは単に片思いと両思いではないかとおっしゃるかもしれませんが
一方通行というのは一方からの思いしか存在しないということでなく
自分が相手のことが好きだということはわかるのだけれど
相手の気持ちはわからないという状態であり
双方向というのは自分が相手のことが好きだという気持ちと同じくらい
相手から好かれている気持ちを実感できるということです

以上は私の解釈であり
他にもいろいろな解釈の違いはあるだろうと思います
708神酒丸:2005/06/20(月) 00:03:24 ID:MZcGEtXP
>>707
詳しい説明ありがとうございます。

質問した身でありながら実は私もこの疑問に対する解釈を持っています。
1さんの解釈と比べるとどうやら殆ど一致しているようですわ。
やっぱ愛とは想い合う気持ちのことなんですね!

なにわともあれ返答ありがとうございました〜!w
7091:2005/06/21(火) 23:08:43 ID:OX8dwz8t
ご質問ございましたらお気軽にどうぞ
710質問小僧:2005/06/21(火) 23:40:57 ID:ov/nDrDj
geroって何ですか?ww
彼氏いるか見分ける裏技ってありますか?
女の子に男らしさをアピールするにはどんなことしたらいいの?
女の子に顔文字メールって?
シャイな子とはどうしたら話せる?
女の子が集まってる時より一人の時に話す方がいいのかな?
生理の女性には話しかけない方がいい?・・・生理かどうかはわからんがww
初対面でも気軽に溶け込めるような話題は?

出てる質問があったらスルーで質問に答えておくれwww
7111:2005/06/22(水) 00:33:02 ID:NI2mY2rT
>>710
@それは秘密ですw
A裏技も何も正面から尋ねてみても
 相手が欺こうと嘘をつけばそれを信じるしかありません
 つまりはそうしたことをせずに見分けたいということでしょうが
 それはあなたがどれだけの情報網を持っているかということでしょうね
 自分一人で見抜こうと思えばストーキングして調査するしかないかもしれません
B男らしさというより自分らしさを良く思ってもらえるかどうかが鍵だと思います
 例えば男性の二の腕に男らしさを感じる人がいたとすれば
 その人にとってはそういう素敵な腕の持主しか男らしさを感じませんが
 それはあくまでも男らしさを感じる部分であって
 それがその人の魅力ということには必ずしもならないと思います
Cありえない
D・・・そうですね
 どういう状況で話し掛けるかが鍵だと思います
 一人きりというのは良いところを突いていると思いました
E関係ありません
Fその人の持ち物とか服装とか趣味のものとか
 とにもかくにも相手のテリトリーのお話が良さそうです
712質問小僧:2005/06/22(水) 00:46:11 ID:2N1nisqk
なかなかの凄腕ですなwww
geroって秘密にされると気になるではないかww

質問が溜まったらまた来るよ。
ではまた!
713名無しさんの初恋:2005/06/22(水) 00:47:08 ID:T4ycUQ4f
お世話になります。
色んなスレでも聞いたのでマルチっぽくなってしまってうざいかもなのですが…
電話番号教えて★とだけ書かれたメールが来たら引きますか?やはり何か他の話題やらも付けた方がいいですかね?
7141:2005/06/22(水) 01:03:17 ID:NI2mY2rT
>>712
別に自分で秘密にして楽しんでいるわけではないのですが
実は私は別スレではコテを名乗っていて
わかる人にはわかるように・・・というか
自分で書いたかどうかがわかるようにトリップでなくメル欄を利用しているだけです

>>713
引くかどうかというよりも
日頃からあなたのことを快く思っている人に対してであれば
それだけのメールでも快く思われるでしょうし
日頃何とも思っていないのであれば
何とも思わないか一体これはどういう意味なのだろうと疑問を感じるでしょうし
日頃どちらかといえばウザったく思っているというのであれば
ウザいなと思われるだろうと思います

けれどまあメールの文章テクニック的に考えれば
他の話題が主で最後におまけみたいな感じで
そういう質問がある方が良いのかもしれません
715713:2005/06/22(水) 01:14:17 ID:T4ycUQ4f
>>714
おまけな感じに質問した方がよさ気ですか。ありがとうございます。頑張ります。

関係無いんですが何と無くコテの時の1さんが判っちゃいましたwメル欄のgeroが凄く気になってたので嬉しいですw
716たく:2005/06/22(水) 01:15:45 ID:72sKRcGd
あのぉ相談していいですか?
7171:2005/06/22(水) 01:31:41 ID:NI2mY2rT
>>716
一応質問スレですが
相談でも構いませんよ
7181:2005/06/22(水) 01:36:18 ID:NI2mY2rT
>>716
ちなみに16歳の彼女の生理が一週間遅れている件でしたら

最初からちゃんとゴムしてた?
ゴムがやぶれたりしてない?
ゴムしてたなら多分大丈夫。
16歳ってまだまだ生理周期が安定してないから一週間くらい普通。
ていうか妊娠しても責任とれないないガキがセックスすな。

という答えが正しいですよ
719ピチピチブラザーズ ◆ANAL.OKBV. :2005/06/22(水) 01:41:03 ID:E3XgpRe7
よくご存じでw
720たく:2005/06/22(水) 01:53:14 ID:72sKRcGd
それなんです!!どうもでつ。
721ピチピチブラザーズ ◆ANAL.OKBV. :2005/06/22(水) 01:54:46 ID:E3XgpRe7
>>720
次は人生相談板にでも行くといいよ。マジお勧め。
722たく:2005/06/22(水) 02:00:21 ID:72sKRcGd
ありがとうございます。
行ってみます!!
またなんか言われそうな…
723ピチピチブラザーズ ◆ANAL.OKBV. :2005/06/22(水) 02:10:10 ID:E3XgpRe7
次こそ超能力者に会えるといいね!

なに考えてんだか
724たく:2005/06/22(水) 02:22:33 ID:72sKRcGd
超能力者はいませんでしたぁ…悩みを信じて貰えません…
725ピチピチブラザーズ ◆ANAL.OKBV. :2005/06/22(水) 02:26:28 ID:E3XgpRe7
おまえ、2chになに求めて来てるの?
ここはドラえもんの万能回答機じゃねーんだぞ
726たく:2005/06/22(水) 02:28:23 ID:72sKRcGd
ただ悩みを…
727ピチピチブラザーズ ◆ANAL.OKBV. :2005/06/22(水) 02:31:57 ID:E3XgpRe7
解決してほしいのか。
どうやって解決しようか。

君は画面の向こうで見ず知らずの人間
さあどうやって解決してあげよう
728たく:2005/06/22(水) 02:55:41 ID:72sKRcGd
それは悩みを持ってる皆一緒じゃないですか?
729名無しさんの初恋:2005/06/22(水) 03:11:42 ID:OVG0V9WJ
妊娠してたら親に言う覚悟はもってたほうがいいぞ
これは子供じゃどうにもならん事だし
こういった確認は早い方がいい

違ったら今後気をつければいい。

・・・・・童貞の言う事ですけど
730たく:2005/06/22(水) 03:24:40 ID:72sKRcGd
729
ありがとうございます。
そうですよね親に言う覚悟は出来てます!!

ありがとうございます。
731名無しさんの初恋:2005/06/23(木) 16:16:45 ID:l4H7b/zx
友達の紹介の女のメル友が疑問系で返さずに俺の質問に対して答えるだけでもう話も出し尽くした。
なんか向こうからも話題を振ってこさせる方法はないかな?
あとこんな事しちゃいけないとか。好感持たせる書き方ってのを聞きたい。
話題の持っていき方やこういうこと聞けばいいんじゃない。
ってのも具体的に教えて!
7321:2005/06/23(木) 17:30:05 ID:JJaUp+Lu
>>731
話題を振るのは誰にでもできますが
それを面白く内容豊富に展開させるのが難しいので
相手に話題の端緒を切らせたとしても
お二人がメールを楽しくやり取りするスキルに長けていないなら
同じ結果が待ち受けていることでしょう

メール:好ましい話題

趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :仕事でもアフターファイブでも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。

・メールに限らず自分のことをあれこれ話すより
相手の人のテリトリーの話題が良いと思います
733731:2005/06/23(木) 21:29:12 ID:GC5F6SUx
ありがとうございます。
これを参考に話を広げていきます。
734名無しさんの初恋:2005/06/27(月) 17:02:26 ID:eYC8W2qH
自然状態で人を好きになるのって3年に1回くらいしかないです
しかも成功率はきわめて低い
上手く付き合えそうな人に、人工的に惚れるにはどうしたらいいですか?
735名無しさんの初恋:2005/06/27(月) 21:42:21 ID:62/UF+SC
私の好きな人には二ヶ月前から付き合っている彼女がいます。これってもう諦めるしかないんでしょうか?
7361:2005/06/27(月) 22:03:23 ID:ooXzMCOy
>>734
現在の3倍の女性に出会うようにすると
1年に1回くらい好きになるのではないでしょうか
けれど成功率を上げるのは難しそうです

ただし男女交際の場合は蓼食う虫も好き好きで
どこかで一度その例外に出会ってしまえばそれで終わることもありますから
焦らず良い人と出会える日が来るのを信じましょう
7371:2005/06/27(月) 22:06:45 ID:ooXzMCOy
>>735
現在はとりあえず「諦める」よりほかなさそうです
ただし諦めるというのはあなたの気持ちの中の問題であり
あなたが諦められるかどうかはまた別の問題です
今諦めなくてはならないのはその人と付き合うためのアプローチであって
その人を好きな気持ちを持ち続けることまでも諦める必要はありません
738:2005/06/27(月) 22:08:42 ID:20rmyedr
はじめまして。長文ですみません。会いに行こうか迷っている人がいます。
その人は1ヶ月ほど前、夜、家の近くを歩いてる私に車から声をかけてきたんです。
歩いてる私を見て、Uターンしてきたんだよ、と言いました。立ち話もなんなので、
車に乗り初めはただの会話してただけだったんですが、だんだんキスをされたり、
ブラをはずされたりしました。ディープキスで舌をいれてきたり、胸にすいついてきたりしました。
ブラのはずし方や、キスの仕方が上手で女性慣れしてる感じでした。
胸の大きさや肌のきれいさなど、まるで私を品定めするような感じでした。突然のことで頭がボーっとしてたのですが、
何をされても正直、嫌悪感は感じなかったんです。
話もしながらしばらくすると、私を気に入ってくれたのか、その品定めにも合格したのか、
今度はおだやかな口調で「幸せにしてあげるよ。今から親に挨拶にしにいくって言えば信
じてもらえる。楽しい事たくさんしようよ。俺と付き合わない、付き合おうよ」「…(私)」
突然のことで私の頭がまたボーっとしていると、何も言わない私に「付き合うって言えよ!」と今度は怒ってきました。
「それ脅しですよ」と妙に私が冷静になってしまいました。それでも彼はすでに、
私を自分の女扱いし、「二人の幸せのために、付き合おう。」
忍耐強く「付き合おうよ。付き合おう」と穏やかに言ってくるので、半分私もその気になり
「う、うん…」と言うと、歯切れの悪さに「なんだよそれ」と彼はまた怒る始末。
なので私が「何もあなたのことをまだ知らないし、あなたも私のことをまだ何も知らないじゃない」と言おうとしたら、途中でさえぎられ「(君の事は)知ってるよ。自分勝手でマイペースなんだよ」と言われて、
頭にきた私は車をおりて家に帰ってしまいました。彼の連絡先も知らないし、私の連絡先も彼には教えてません。
739:2005/06/27(月) 22:09:26 ID:20rmyedr
(続き)
翌日から声をかけられた場所で待ち伏せでされストーカーをうけるんじゃないかと、
びくびくしてたんですが、それ以来二度と会うことはないです。
遊ばれたのか、また私が拒絶するから、とあきらめたのか、どちらかわかりませんが、
彼のことを今私はとても気になってます。
彼はスポーツをしてるので、彼に会える場所を知ってるので、会いに行こうと思えば会えるんですが。
エッチなことをされ、ひどいことを言われたけれど、
彼は本当はとても賢い人なんじゃないか、と思えてきたんです。
なぜかその彼のことが1ヶ月たった今でも忘れられず、気になってしまうんです。
でも、ホテルこそいきませんでしたが、エッチなことをされたのに、
気になってしまう私は変ですか?彼に会いに行ったら、
バカな女と思われてしまいますか?男性はどんな心理なんでしょうか?
私は彼のことをもっと知りたいと思うんです。知ったうえでこの人なら、
と思えたら、ホテルへ行きたいと思うのですが、会いに行ったら、
すぐにホテルへ連れて行かれそうでこわい、というがあるし…。
でも気になってて…。どうすればいいんでしょう?
740名無しさんの初恋:2005/06/27(月) 22:14:09 ID:puyOD+aW
25女です。彼氏がいますがほかの男の子が気になります。19さいで背が182で
ロックな感じでかっこいいです。でもかっこいいから付き合ってなんて言えません。
その子は私に彼氏どうするん?としきりに聞いてきます変な期待してしまいます。
でもいまはつきあうのめんどくさいらしいです。病んだ現代人らしい悩みで
すいません。私が19さいのかっこいい子と付き合うにはどうすればいいでしょう?
むりでしょうか?彼氏には愛想がつきている状態です。好きな気持ちも
ありますけど。
741名無しさんの初恋:2005/06/27(月) 22:24:28 ID:62/UF+SC
>>737
ありがとうございます!実は諦める自信なかったんです…。これからも精一杯頑張ってみますね!
7421:2005/06/27(月) 22:29:06 ID:ooXzMCOy
>>738
よそのスレでもらっている答えを参考にしてください
7431:2005/06/27(月) 22:33:13 ID:ooXzMCOy
>>740
あなたが19歳のかっこいい子と付き合うには
まずあなたが愛想を尽かしている彼氏のことを
好きな気持ちもあるなどと中途半端なことを言うのでなく
もうあなたとはゴメンだ私には他に好きな人ができたの!と告げて
しっかりと別れましょう

そしてフリーになったら胸を張って
彼とは別れたよだけど私も当分付き合うのは面倒だから当分友達でいようねと
あなたも余裕のある振りをしてみせるのが良さそうです

あまりがっついたところを見せると付き合うのが面倒だと
ふざけた事を言っている未成年は
あなたのことをあざけ笑うように見下げて去ってしまいます
744名無しさんの初恋:2005/06/27(月) 22:45:29 ID:puyOD+aW
そのとおりにしてみます。すごいですね 大人ですね 核心突かれました。
そのとおりです。 きっとこのままでは去りますね。 そのとおりにしてみて
報告させてください。 私がどうなったか。
7451:2005/06/28(火) 22:20:52 ID:ivTVXiBj
ご質問ございましたらどうぞ
746名無しさんの初恋:2005/06/28(火) 22:38:16 ID:jdzHCzV3
自分:24男学生
相手:24社会人
メールを送ると必ず返事は来るが、相手から連絡は来ない
たまにこちらから電話もする
で相手の誕生日にメール送ったら、一日たって返信が来た

これって彼氏あり?
ってか脈あり??
7471:2005/06/28(火) 22:47:45 ID:FssaSugi
>>746
彼氏なし
脈なし

・・・30秒判定ですからその点は割り引いてください









・・・てゆっかこんなんでわかるわけないじゃん!!!
748名無しさんの初恋:2005/06/28(火) 22:52:41 ID:jdzHCzV3
>>1
レスありがd

「彼氏なし」の根拠は?
それを聞いて安心したい
どうしても本人に直接聞く事ができないのです∃・・・
7491:2005/06/28(火) 22:57:04 ID:FssaSugi
>>748
根拠?
正直言ってあなたに面と向かって言いにくいのですが
社会人の女性が2浪か或いはそれ以上の学生風情を相手にしているという点から
彼氏がない確率を50%より高いと見ました

私は言いたくなかったのですが
あなたが言えといったので言いました
だからあまり気を悪くしないでくださいね

とは言え所詮真ん中からこっち寄りというだけの判定ですから
確定とは程遠いですよ
7501:2005/06/28(火) 22:59:04 ID:FssaSugi
・・・すいません>>748

送信してから気付いたのですが
あなたが医学部の学生の場合は話が違ってきます

その場合は「彼氏がいたとしても不純な脈あり」の可能性が出てきます
751名無しさんの初恋:2005/06/28(火) 23:00:49 ID:jdzHCzV3
>>1
ありがとう

しかし現在私は大学院生、なので普通(?)の学生
相手とは学部時代に知り合った
情報足りずすまなかった
これを踏まえて、是非もう一度レスお願い
752さらみ:2005/06/28(火) 23:03:36 ID:o65LBsqH
恋愛しなくても結婚できるし、別に恋なんかしなくてもいいんじゃないかなと思います。そう考える事は逃げなんでしょうか?単にめんどくさいのは嫌なんです(;^_^A
7531:2005/06/28(火) 23:09:15 ID:FssaSugi
>>751
もともと判定に足る情報が希薄すぎるので判定に無理があるのですが・・・
という泣き言は置いておいて

そういう状況であればなお
友達とか知り合いという間柄以外の何ものにも見えませんので
相手からメールが来ないという点からも脈なしという見立ては変わらないのですが
メールで相手をしてくれている限り彼氏はいない可能性の方が高いと見て
良いのではないかと思います
754名無しさんの初恋:2005/06/28(火) 23:15:21 ID:jdzHCzV3
>>1
サンクス!!

自分が恋愛してしまうと、どうしても客観的に判断を下す事が難しくなるのです
他の人の意見が聞けてよかった
これからちょっとずつ頑張ります!
7551:2005/06/28(火) 23:16:32 ID:FssaSugi
>>752
もちろん結婚されてからお互いの信頼関係を築く夫婦も多くいらっしゃいます
自由恋愛の時代と言われていますが今も知人の紹介で
少ない交際期間でゴールインされる方も多くいらっしゃいます
けれどその場合は比較的結婚を自分の人生の中で重視する
比較的保守的なものの考え方の人が多いと思います
もともと保守的なお二人だからうまくいっているようにも思います

ですが結婚に限らず生まれも育ちも異なる二人が一緒に過ごしたり
共同生活を営む際には当然のように様々大小な問題が起こり
壁となって立ち塞がります
そうした際に相手を好きな気持ちが
そのような問題を解決し乗り越えようとする原動力になるのではないかと思います

それとは別に恋愛は素敵なことだとも思います
人を好きになるということはその人のことを認め受け入れることですから
他人に対しそこまでの思いを抱けるということは
その人がともすると抱えてしまう孤独や寂しさと較べると
とても素敵な状態ではないかと思ったりもします
もちろんそれはさらみさんがおっしゃるようにとても面倒なことかもしれませんが
それだけの面倒をかけるに足るだけの価値があることではないかと思うのです
756名無しさんの初恋:2005/06/28(火) 23:18:11 ID:gOcy51zZ
学校は女しかいない
(高校ではないです)
全く出会いがないです。どうやって出会いを見つけたらいいですか?
7571:2005/06/29(水) 00:57:49 ID:8iLnf+oS
>>756
学校に期待できなければその他を当たらなくてはなりません
あなたの今の生活が学校で始まり学校で終わるなら
出会いは諦めなくてはならないかもしれませんが
あなたがもう少しだけやる気とか積極性というものを発揮して
学校以外の生活**というものを作り出すことができれば
そこで思いも寄らない出会いが待っているかもしれません

**具体的にはアルバイトやスキル獲得・資格取得のための教室・学校
その他趣味のサークルやボランティア活動などが考えられます
758名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 03:12:41 ID:ZvVJcLrx
彼氏に好き? って聞いたら 普通と言われました。 普通と好きのあいだ
と言われました。 別れるか相談中です。でも別れたくはありません。
どうでれば 彼氏をつなぎとめれますか?
7591:2005/06/29(水) 11:19:36 ID:gBMCqj+6
>>758
人には良い部分もあれば悪い部分もありますので
好きな部分もあれば嫌な部分もあることも自然なことですから
客観的に普通と好きの間と評されることはおかしなことではないかもしれませんが
少なくとも交際中の相手に普通と答えることは
そう聞かされるあなたの気持ちを考えると
配慮を欠いた答えというかあなたへの好意がかなり失われていると解釈できます

そんな彼の気持ちをひきつけるためには
別れたくないから彼を繋ぎ止めたいと思うことよりも
あなたがそう思っている彼を受け入れられるかどうかによって決まると思います
あなたが普通と思っていても構わないから別れないでということではなく
そのように思われているという現実を受け入れることで
あなたはそう思われている原因を突き止め改めるきっかけになるかもしれませんし
そんな部分まで受け入れられて愛されていることに彼が気付けば
あなたから離れつつある気持ちもあなたの元へ戻ることもできるようになります

具体的なアドバイスができず抽象的な話になってしまって申し訳無いのですが
こうしたいという自分の気持ちを押し付けるのでなく
彼を受け入れようとすることでのみ彼氏を繋ぎとめ得ると思います
760名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 20:05:13 ID:73NMZskL
758です。実は私740と同一人物なんですが彼氏と続けることになりました。
759のとおりに私が少し大人になって彼氏のこと理解するから好きだから
続けよう?と言いました。初心に戻って彼氏のこと大事にしようと想います。
ありがとうございました。
761名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 22:26:20 ID:taPJ+SXX
メールが急に来なくなった。
遊んだ日の翌日から。
キスもしたのに。
俺は男。なんで?
7621:2005/06/29(水) 22:26:32 ID:gBMCqj+6
>>760
必ずしも関係を続けることが常に正しいとは思いませんが
中途半端に他の男性に目が行ってしまう状態で付き合っているよりは
しっかりとその人と向き合う方が良いと思います
7631:2005/06/29(水) 22:27:16 ID:gBMCqj+6
>>761
遊びでキスをしたのであれば
メールが来なくなるのも当然のように思います
順序を間違えてしまったことが原因なのではありませんか?
764名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 22:28:18 ID:taPJ+SXX
>>763
対処法はどうすればいいかな?
俺も一切メールしていない。
765名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 22:30:02 ID:GbaDdReq
はぁい、私は♂です。
聞いてくださいようちの県では♂が♀に告白するもんだと思っている人が
大多数なんですけど、これって当たり前なんですか?
お前らお姫様かよと子一時間問い詰めたいです。
7661:2005/06/29(水) 22:32:16 ID:gBMCqj+6
>>764
あなたが遊びでなく本気だったのであれば
今からでも遅くありませんのであなたの気持ちをはっきり伝えましょう
肝心なことは直接会って言いたいというのなら
メールでその前段を語っても構いません

世の中には焦っては仕損じるという性格のものもありますが
この件に関しては鉄は熱いうちに打つ方が良さそうです

もっともあなたも遊びの延長でお遊びのキスをしただけであれば
このまま放置で結構です
7671:2005/06/29(水) 22:36:19 ID:gBMCqj+6
>>765
告白は恋愛の関係において
劣位にある側が告白することが多いようです
簡単に言えば好きな気持ちが思い余って
行動に出さずにいられなくなった方が告白するということになります

もちろん実際にアンケート調査を取ってみると
男女別の傾向や都道府県によって傾向の違いが出るかもしれませんが
だからと言って自分の気持ちが大きくなれば
そうした傾向なので自分から告白しないと頑張っていられないでしょうし
それで告白せずに済ませられるような恋愛感情であれば
告白されなくても構わないようにも思います
768764:2005/06/29(水) 22:36:24 ID:taPJ+SXX
>>766
そっか。ありがと。
正直好きまではいかないけど
今後も遊んだりキスしたりしたいと思ってる。
769名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 22:36:41 ID:f4GfjH+c
         ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
           /  / /  /ハ \\ ト--- 、
          _/  //  /  ハ  \\     \
   , -‐ ''"´ /  /  / ̄\ `丶、   \ \  ヽ
  /  '´ ̄ ̄ / /  / \    \  \    ヽ \ ハ
  |    , -,--'  /    \    ヽ   \   ヽ  ∨
  ヽ、  //   /       ヽ   ____..--- 、  ハ
      ̄〈| | /   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /         ̄`ヽ}
      しーヘ            {__{__.... 、      / |
          ` ー─── ''"´        `ヽ、  | /


7701:2005/06/29(水) 22:40:30 ID:gBMCqj+6
>>768
では放置の方向で
というよりそういう不純な気持ちの相談は板違いになりますよ

>>769
素敵です

・・・?
771名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 22:41:38 ID:sOpVFgCw
一年半前に別れた前彼が四月頃から頻繁に電話してくるようになり、最近復縁を迫られました。でも別れた後も身体の関係を求めくるような人だったのでいまひとつ信用出来ません。こういうタイプの人って身体目的だけでもここまで粘り強くなれるものなのでしょうか?
7721:2005/06/29(水) 22:47:55 ID:gBMCqj+6
>>771
裁判所の冒頭陳述で犯行の動機が語られることが良くありますが
どのように単純に思える窃盗や事件であっても
人は様々な背景や感情の錯綜があり行動に出ていることがわかります

ですのでたとえ「どのようなタイプの人」であっても
「身体目的だけで」そうした行動に出たり粘り強くなれるとは思いません
ですが今回の彼の復縁要求をどうするかを判断する鍵はその点ではなく
あなたが彼のことを信用できないという気持ちの方を重視すべきではないかと思います
773名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 22:48:58 ID:5fwxgym1
友達に気持ちを伝えてもらうのってどう思う??
7741:2005/06/29(水) 22:51:05 ID:gBMCqj+6
>>773
伝聞情報で一喜一憂させられることを思うと悔しく思います
というよりそれ以前に複雑な気持ちになるか

すいません
こうやって答えていながら何か素直じゃないですね私は

いずれにしても
そんな大事なことを他人任せにするなんて
ダメダメだと思います
775名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 23:03:38 ID:mi/wROgv
>>1さんに相談です
<状況>
お互いに同じ部活(体育会です)の大学生。
俺がが2年で彼女は1年生。
出会いは彼女の推薦入試のときに実技の練習相手をしたことから。
お互いに恋愛はウブ(自分は彼女いない暦=年齢)で、
しかも彼女のほうは高校時代(寮生活)に先輩に話しかけてはいけなかったらしい。
そんなこんなで彼女からはなかなか話しかけてもらえません。
自分からはメールも結構送っていて、それなりに話も弾んでいます。
ただ、最近彼女が少し冷たい気がします。
これは引かれているのか、先輩後輩を意識し始めてきているのかよく分かりません。
やはり彼女に対しては、じっくりといったほうがいいんでしょうか?
彼女の性格はものすごく優しいコです。
776名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 23:07:16 ID:qK3A/KNE
顔も見たことが無い人を好きになるって、おかしいですか?
ネットではたまにあることだとは思いますが、
私の場合は漫画家‥
777名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 23:08:22 ID:CtBikGWn
付き合って一年になる彼が、
あまりこまめに連絡してきません。
私のことを信頼しているのか、
はたまたどうでも良いと思っているのか、
放置されています。

彼のことは好きなのですが、
寂しくて寂しくて、本当に辛いです。
彼の他に、私に思いを寄せている人がいるのですが、
このままの状態が続くと寂しさに負けて
その人と関係を持ってしまいそうです。
忙しい彼のことを考えると、寂しいとも言えません。
私はどうしたら良いのでしょうか?
7781:2005/06/29(水) 23:22:12 ID:gBMCqj+6
>>775
軟弱文化系一筋の私には
実技の推薦枠で入学してくるような体育会系の方が
その競技にどれほど打ち込んでいらっしゃるのか想像がつかないので
例えば先輩後輩の関係や男女関係と競技活動とを秤にかけたりした際に
どういうふうに判断されるのか全く見当がつきませんが
775さんの書き込まれた状況からは彼女はただ先輩であるメールでのみ
コミュニケーションを取っているだけで
それ以外には全く恋愛の要素が見えません

そうは言っても健康的な若者同士なのですから
身近に素敵な人がいて自分へコミュニケーションをはかってくるのであれば
何がしかの感情が芽生えても全く不思議ではありません
先輩であるあなたの目から見て
彼女が競技に打ち込んでいて
例えば伸び盛りでそちらに夢中になっているとか
或いは記録や技術が思うように伸びず壁にぶつかって悩んでいるようなときに
どのように接するのが適切だろうかということについては
私よりも775さんの方が適切な判断ができるのではないかと思います

そうしたことも含めて
彼女に一気に心情を吐露して
彼女に自分を受け入れるか否かの二者選択を突きつけるのが適切か
或いは自分との個人的な関係だけでなく
同じ競技者として共に競技に向き合っていくこととを並行する方が適切か
判断されてみては如何でしょうか
7791:2005/06/29(水) 23:25:24 ID:gBMCqj+6
>>776
ネット恋愛ではもしかすると
たまにではなく良くあることかもしれません
ちなみに漫画家さんは交友関係が非常に限られるために
結婚相手は同業者・アシスタント・編集者とか
アニメ化された場合にはその声優さんということが多いようです
いずれにしても漫画家さんとその読者という関係にとどまっているようなら
最初からその枠を出ることはなさそうです
780名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 23:33:15 ID:qK3A/KNE
776です。お答えありがとうございました。
実は私‥その漫画家さん(独身)と年の差が結構あるんです。
一か八かで手紙を送ってみようと思うんですけど、
プリクラは必須でしょうか?どんなこと書いたらいいのやら‥。
7811:2005/06/29(水) 23:33:42 ID:gBMCqj+6
>>777
忙しくて連絡すら寄越さないとのことですので
もちろん会ってお話をしたり一緒に出掛けたりということも
叶わない状況なのかと拝察します

仕事などの忙しさのあまり
恋人にあまりかまう事すらできない状況というのはあり得ることなのでしょう
自分がそういう彼と付き合っているのだからそれは仕方がないと
彼に会えないことで自由でいられる自分の時間を有効に使えば
それはそれで意義あることだと思うのですが
自分の気持ちに付き合って欲しいという気持ちばかりが募って
あなたが相手の気持ちに付き合う気持ちすら失ってしまっては
もはや付き合っている意味がなさそうです

あなたもそんな彼の気持ちに付き合えないし
寂しい思いをさせられるのは御免だというのなら
自分達の関係を解消することはあり得る選択肢だと思います
けれどその動機が他に思いを寄せてくれる人がいるから
というのではあなたはその人が登場してきたことで
正しい判断ができなくなってしまっているかもしれません

彼との関係は彼との関係であり
あなたと思い寄せてくれる人との関係は別ものであると考えて
自分がどうしたいかという気持ちをまずはっきりさせるのが良いと思います
7821:2005/06/29(水) 23:54:03 ID:gBMCqj+6
>>780
正直に申し上げまして
漫画家さんのもとには
多くのファンレターが寄せられているのではないでしょうか

もちろんあなたのお手紙は漫画家さんを励まし
良い作品を生み出すための活力となることでしょう
ですのであなたがあくまで恋愛ごっこで構わないのだというのであれば
(失礼な物言いですがご容赦ください)
そうして漫画家とファンとして交友を暖めることにやぶさかではありませんが
本当に恋愛をしたいと考えておられるのなら
先生の作品を模写して上達し
掲載雑誌に時折広告が出るアシスタント急募に応募するなどの方法を
目指されることをお勧めします
783名無しさんの初恋:2005/06/30(木) 00:13:14 ID:2EpeG38B
>>1さん、さっそく返答ありがとうございます。
付け加えておくと、彼女は高校時代は完全寮生活でインターハイも制したことのあるコです。
ここ2週間はテスト期間なので、なるべくメールなども控えています。
今は彼女の持っている先輩後輩の垣根を少しでもなくせるように接しています。
テストが終わったら練習後に夕飯でも誘おうと考えています。
これからも>>1さんのおっしゃるようにコミュニケーションを図っていきたいと考えています。
どちらかというと自分が彼女と目が合うと恥ずかしがってしまったりだったので。
784名無しさんの初恋:2005/06/30(木) 00:16:57 ID:ollxXUy1
一目ぼれした娘が友達の知人で、とりあえず自分も知人程度の仲にはなりました。
しかし友達とその娘は授業が同じ程度の仲であり、自分が彼女と仲良くなるには
どうしたらいいやら、といった感じです。
せいぜい挨拶するぐらいの仲をどうやったら友人レベルまでもっていけるでしょう
か?
いっそ一目ぼれしたってマジ告白してみようかな?
7851:2005/06/30(木) 14:56:40 ID:VlBfDK3s
>>783
そうですね
部活の先輩としてまた一人の男性として
公私ともに彼女の心の支えになれれば理想的だと思います

>>784
直接関係が持てないで困っているあなたのために
メールがあるじゃないですか!
メアド獲得には友達の協力も必要かもしれませんが
一旦ルートができてしまえばこっちのものです
786体育会です:2005/06/30(木) 16:52:50 ID:2EpeG38B
>>1さんいつもありがとうございます。本当に助かります。
友達にもいろいろ相談していますが、>>1さんのアドバイスを聞いていろいろ見つめなおすことができました。

実は今日、試験が終って友達とファミレスでご飯を食べていたらその彼女とばったり遭遇しました。
むこうも友達と一緒で、勉強をしていたのですが声をかけて話してみると結構疲れた様子でした。
店を出た後メールで「暑いけど体調に気をつけて試験がんばれよ〜」と送っておきましたが、
もっと気の利いた言葉はなかったかなと思っていますが、どうでしょう。
あとやっぱり、彼女とはまだ隔たりがあるようです。でも、彼女の心の支えになれるようにがんばります。


787体育会です:2005/06/30(木) 23:59:19 ID:2EpeG38B
>>1さんへ
これからもいろいろ相談してもよろしいですか?
7881:2005/07/01(金) 17:15:02 ID:+P6zeaUl
>>787
いつでもお待ちしています
789悪魔:2005/07/01(金) 20:11:37 ID:oS+WjdA/
わたしは今彼氏がいます。でも違う人のことが好きです。
でもその人には好きな人がいそうです。完全におうけいが
出るまでその彼氏と別れないわたしは最悪ですね。
だけどだれかに愛されてないと 自分の価値がないように
思えて苦しいので付き合ってしまいます。
なんかよい道はあるのでしょうか??自分にうんざりします。
7901:2005/07/01(金) 22:14:24 ID:+P6zeaUl
>>789
彼が気の毒で同情を禁じえませんが
あなたと付き合っているのは彼の意思なのでしょうし
彼に人を見る目がないので自業自得とも言えます
またあなたには憐れみを感じますが
恐らくそのようなあなたの性癖は
逆上した彼に殺されるまで止むこともないのでしょう

そんな自分にうんざりするならそういう自分の行動を改めれば済むことですが
あなたにそれができるのならとっくにそうしていることでしょう
そんなあなたはどこかが壊れてしまっているのであって
それはもう幼い頃のあなたの育てられ方が原因で
あなたにはどうにもできないことなのかもしれません
7911:2005/07/01(金) 22:14:48 ID:+P6zeaUl
>>789
そんなあなたと付き合っている彼ですが
人を見る目がないからそうしているのではなく
実はあなたがそんな人間だと気付き見抜いているかもしれません
そしてさらに彼は他の男が好きになっていることも気づいたうえで
それでもあなたの好きにさせているのかもしれません
悪魔のようなあなたと付き合っている彼が
そんな神様のような人間なら幼くして何かが壊されてしまったあなたを
立ち直らせることができるかもしれません

正直に彼に自分の今の状況を打ち明けてみて
彼が単に落ち込んだり怒るだけなら単に人を見る目がないただの男ですが
神様ならそんなあなたでも受け入れてくれて
あなたのつらさや哀しさまでも含めて改まるまでじっくりと付き合ってくれるでしょう
792名無しさんの初恋:2005/07/02(土) 17:49:03 ID:Dr0iMkpo
740 758の者です。なんどもすいません。また気になる男の子のほうと会って
しまいました。その子といるほうがたくさん笑っています。楽しいです。世界も
ひろがってみえます。一方 彼氏とはいまだ会っていません。電話でもああ言えば
こう言うみたいなかんじでかみあいません。そんな彼氏となぜ付き合っていたいか
というとちゃんとすることはしてくれるからです。大事にしてくれる部分もあるので。
また一方19さいのかっこいい男の子ですが 付き合ってというと逃げられそうな
予測ができるので 言わないでいます。でも会うと彼氏といるよりプラスに
なるのがわかるので いますごく複雑です。19さいの子は彼氏と出会う以前にも
あっていましたが消えられたのでまたそうなる気がするので 好きになる
のをセーブしてます。はっきりしなくてすいません。こんな私にズバリ言って
ください。いちばんこうしたいというのは 19さいのほうと付き合うことです。
793名無しさんの初恋:2005/07/02(土) 18:58:59 ID:obDSbs+U
ねぇ普通タイピングして送信するだけで30秒以上かかるよね。
794名無しさんの初恋:2005/07/02(土) 19:36:59 ID:gdVkR63i
そんな事みんな知ってるでしょ。忙しいだろうなー
795名無しさんの初恋:2005/07/02(土) 20:01:41 ID:tGE69eLZ
今気になる人がいます。

授業で週一回会う人で、5月に最初
にあって惚れ、最近アドレスを聞きました。

初つメールのとき少しメールして、
むこうが「(雑談〜)じゃあまたね〜。」
それ以来メールしていません。

こっちからメールしてもいいけどウザイと
思われたくありません。

この場合週一の授業のときにアピッた方が
いいんですかね??
7961:2005/07/02(土) 22:39:32 ID:uND2GYPT
>>792
あなたの選択肢は次の三つです
@19歳の男の子を諦めて会わないようにして彼と交際を続ける
A彼と別れて19歳の男の子にアプローチする
B彼とは別れず19歳の男の子にアプローチしてみて
その結果に基づいて彼の元へ戻るか19歳の男の子を取るかを決める

19歳の男の子と付き合いたいと思っているあなたにとって
@は意思と反するので選択しないか
自分の意思を改めるかしなくてはなりません
ですので今のあなたが選択する方法はAとBです
AとBは19歳の男の子にアプローチは掛けるというのは同じで
彼と別れてからにするか彼と別れずにするかの違いがあります
またAは自分の思いを優先しているが
Bは結果のみを重視しているとも言えます

そういう言い方をするとBは一見現実的な選択肢のようですが
いわゆる二股を掛けるというやり方です
ですから後はあなたが自分の生き方の問題であり
二股はやってはいけないことであり
どのような状況であろうとも自分はしたくないというなら
あなたはAの方法を選ぶしかありません
反対にあなたが二股をするのは平気だというなら
AでもBでもどちらの方法を取っても構いません

7971:2005/07/02(土) 22:39:44 ID:uND2GYPT
>>793
そうでもない
7981:2005/07/02(土) 22:50:16 ID:uND2GYPT
>>795
週一回の授業でアピールすることもできますが
メールで時間や頻度を問わず親交を深めることも可能です

メールでウザがられる恐れがあるということですが
直接会ってアピールしてもウザがられる可能性は同じくらいあります

あなたがその人のことが気になるのに
あなたに積極的にメールをしようという気持ちが見えなかったり
何故自分をアピールする機会を週に一回の授業に限るのか
その意図が全く理解できません

授業の時にアピールをした方が
良いか悪いかという次元のお話をしている場合ではなく
それは当然のことです
さらにウザイと思われたくないからメールをしないなどと
呑気なことを言っている場合ではなく
もっと真剣に相手を喜ばせるにはどういうメールを送れば良いかを考え
実践すべきだと思います
799名無しさんの初恋:2005/07/02(土) 22:57:14 ID:Dr0iMkpo
796です。いつもありがとうございます。私は昔は男の子が苦手で話もできず
彼氏なんかいらないと言いつづけ初恋も21でしたというちょっと異色者なんです。
初めてつきあった人と初めて経験して結婚するなどという夢は自分の手によって
くずされました。おそくにおぼえたので乱れ咲きしてこわれていってなにが
ただしいかわからなくなっている自分勝手な人になってしまいました。いまの
わたしは3を選ぶしかなくなっています。とりあえず 依存していたいのだと
おもいます。情けないです。
800名無しさんの初恋:2005/07/02(土) 22:58:01 ID:TTckxyGN
796チガウダロw

スレ汚し御免
801名無しさんの初恋:2005/07/02(土) 23:01:10 ID:Dr0iMkpo
799です。792のまちがいでした汗。
802731:2005/07/02(土) 23:57:42 ID:p6oI9BJ7
今度、そのメル友と初デートする事になり、女性と2人で遊びに行った事ないんで
注意点や女性とのデートのアドバイスください。
あと2人とも話しべたみたいでやっぱり話が止まると気まずいですよね、なんか良い方法ありますか?
8031:2005/07/03(日) 00:11:01 ID:7YBgURm3
>>802
一番大切なことはあなたがデートを楽しむこと
そして楽しいとか嬉しいという気持ちを素直に
表情や言葉に出すことです

トイレに配慮しろだのどこまで奢るのかとか
いろいろ議論はありますが何事もやり過ぎは良くありません
またお話が苦手な場合は映画を見てしまえば時間は潰せます
804731:2005/07/03(日) 00:19:50 ID:n9mMwBJD
そうですね。楽しんでみます!
805名無しさんの初恋:2005/07/05(火) 01:06:52 ID:F5wzrLsu
792です。気になる男の子からの連絡がありません。あえて自分からは連絡
しないようにおさえてます。押すと逃げるんで。なにかいい手はないでしょうか?
アイツを振り向かせる方法。 というものが。かけひきはまったくできない
恋愛へたです。
8061:2005/07/05(火) 01:28:24 ID:CwDvep3w
>>805
付き合うのが面倒臭いというような彼ですから
連絡がないことは不思議なことだとは思いません
押すと逃げるのは付き合うのが面倒だからということだけなく
もしかするとあなただから逃げるのかもしれません
そもそも別に彼氏がいるあなたは駆け引きが必要なほど
追い込まれているわけではありませんから
押してみて相手があなたのことをどう思っているのかを早く知った方が良いようです
807名無しさんの初恋:2005/07/05(火) 08:57:42 ID:mL9SOFkf
今の彼女に俺が今まで付き合った事ない(童貞)だと打ち明けたほうがいいのでしょうか?
彼女のほうも今まで(ryで、年下です。
もう大学生なんで・・・
8081:2005/07/05(火) 17:13:40 ID:RP0kX3jf
>>807
好きな人と向き合う時に素直で正直であることは大切ですから
相手に尋ねられたときには正直に答えるのが良いことは言うまでもありませんが
言わなくても構わないことまでも何事も全て正直に打ち明けることが
必ずしも良いことだとも限りませんし
それが美徳だとでも思っているのであれば思い違いかもしれません
さらに相手に何でも自分のことをカミングアウトしてしまうことは
自分は気が楽になっても相手に余計な負担を強いる場合もあります

あなたが初めての彼女ですと交際相手に伝えることは
別に不自然なことではありませんから
それを伝えることは何も問題はありません
また自分が童貞であることを「打ち明ける」というほど
その事実が相手にとって重大な事項とは思いません
いずれにしてもわざわざ自分から言い出さなくても良いことのように思われます
809807:2005/07/06(水) 21:28:07 ID:zpEOEt3I
そうですよね。まったくその通りですよね。
すごく参考になりました。ありがとうございます。
810名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 21:59:53 ID:Ayh2dKsH
805です。やはり消えました19さい。アド変えるし電話にでません。恋愛や男に
依存しないようになりたいのですがどう改心すればいいでしょうか?
もって生まれた性分でしょうか。
811bel:2005/07/06(水) 22:21:27 ID:poKQvwdd
半年付き合った彼がいます。しかし、最近別れを告げられました。理由は。。。私が彼を疑ってしまうからです。
前に一度浮気されたこともあり、心から信じれず、いつも不安になってしまうのです。
信じようと努力はしていました。。。でも彼にはそれが耐えられなかったのだとおもいます。
でもちゃんと納得いくまで話し合いたいのに、電話も出ず、会ってもくれない。
唯一メールでなら話し合ってくれるのですが、それもハッキリせず、曖昧な返事。
私はまだ好きで、何度もすがっているのですが、あげくウザイと言われる次第です。
どうしてもやり直したいです!
一度ウザイと思った子をもう一度好きになってもらうにはどぅすればいいですか?
ちょっと前まではすごくラブラブだったのに・・・
8121:2005/07/06(水) 22:49:10 ID:vnJXP8w3
>>810
ヒトは社会生活を営む生き物ですので
多かれ少なかれ他者の存在に依存して生きています
ですから過度でなければ他者に依存することは悪いことではありません

ただし精神的に他社に依存してしまう傾向が強いと思われるなら
自分の時間を持ちそれを習慣にしてしまうように自らの行動を改められることで
改善されるように思います
仮に精神的に依存が強いことは直らなくとも
実際の行動で自分の存在を大事にする機会を持つことができていれば
それ以外の時間で他者に依存してしまうことくらいは許されるように思います
8131:2005/07/06(水) 22:53:54 ID:vnJXP8w3
>>811
あなたが彼を信じられないでいることの問題点を改めようとすることと
やり直せるかどうかということとは残念ながら別の問題のようです
というのも彼が別れを決めたということが
半年間あなたと付き合ったうえで出した結論であれば
すぐにそう簡単に覆るとは思えないからです
一言で言うなら覆水盆に返らずということです
8141:2005/07/06(水) 22:59:24 ID:vnJXP8w3
>>811
なり直せるかどうかは別れを決めた彼に
今のあなたを再び受け入れる余地があるかどうかで決まります
ですのでその点についてはあなたができることは
彼にやり直しを打診し続けることですが
別れに至る過程を見ていると
あなたが彼に打診することがあなたの印象を悪くしていますので
今彼に対してあなたができることはないように思います

浮気歴のある彼ですから
彼に単に他の女ができたということなのかもしれません
失われた彼との関係をもう一度修復したいという気持ちはよくわかりますが
客観的に判断すれば別れる良い機会を迎えることができたというように
開き直ることもできるかと思います
8151:2005/07/07(木) 21:49:29 ID:0bn7KH8Y
ご質問ございましたらどうぞ
816名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 22:04:08 ID:jpHVLCPa
今の状況じゃないんですが。ちょっと質問です。
好きな人が3人できました。3人とも付き合ってくれるそうです。
しかし3人はそのことを知りません。
どうすればいいですか?
3人と付き合うか、誰か1人に絞るかそういう時はどういう基準でしぼっていいのか?
もし1人に絞るとしたら残り2人にはどういう対応をしたらいいのか?
今後の人生経験であるかもしれないので教えてください。
817名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 22:08:24 ID:6sg/7OSu
【質問】「めっちゃ微妙な人はおるけど、彼氏とよんでいいのかわからない」これって彼氏がいるってことにもなるんですか
818名無しさんの初変:2005/07/07(木) 22:12:55 ID:qBU+Fzwc
高校で好きな子と友だちになりました。
最近、好きな人を聞いてくるので変だと思うと、
ほかの子からの告白でした。がんばれとかいわれるけど、がんばれません。
こういうときってどんな感じでうければいいのでしょうか?
8191:2005/07/07(木) 22:20:33 ID:0bn7KH8Y
>>816
恋愛感情は選択性が強いものですので
同時に二人の人が好きになったような場合は
そのどちらも本当に好きというわけではないということになり
どちらか一人に自分の気持ちが定まるまで行動に移せないのが自然です
二人が三人であってもそれは同じことです

一夫多妻制が自然であった明治以前ないしは昭和初期までは
政界や財界の実力者などが複数の女性と付き合ったり
正妻の他に妾を持つことは普通にありましたが
それは男の側が実力者であるが故のことであり
個人の気持ちが尊重される傾向が強い現代では
三人と同時に交際するのは一部の犯罪者が何らかの意図を企てた場合などに
限られます

一人に決められないときは一人に決められるまでしっかり自分の気持ちに向き合い
自分で決めます
そしてあとの二人には付き合えないと別れを告げます
8201:2005/07/07(木) 22:21:11 ID:0bn7KH8Y
>>817
彼氏がいるということにはなりませんが
そう言われたあなたは今は彼になれないことは確かです
8211:2005/07/07(木) 22:23:05 ID:0bn7KH8Y
>>818
他の子からの告白は
あなたとあなたの好きな人との恋愛には関係のないことです
ですから他の人からの告白を受け入れられないあなたは
その相手に受け入れられない旨を告げ
それとは別にあなたはあなたとあなたの好きな人とのことで
何ができるかを考え実行に移します
822名無しさんの初恋:2005/07/11(月) 21:49:22 ID:xoJZOU52
810のものです。そのご彼氏にも会えることなく鬱になってしまいました。
彼氏は電話はしてくるのですがわかれたいんだろうなというのが
なんとなくわかってつらいです。もう2か月がこようとしています。
精神的に以上になってきているのでどうしていいかわかりません。いまわかれると
私はひきこもりになるかもしれないです。はやく決着をつけたほうが楽に
なれるのでしょうか?
823名無しさんの初恋:2005/07/11(月) 22:09:33 ID:lsyyy4Qy
1番さんに質問です!
あたしには今同じクラスに好きな人がいるのですが、
結構前に1度告白したんです。
結果は駄目でしたが今も諦められなくて・・・
もしもう一度告白したら男のひとはウザイとか思われるんでしょうか???
単純な事なのかもしれませんが悩んでます・・・

ちょこっと言葉の工夫をするだけで、びっくりするほどお金がたまっちゃう方法を見つけちゃいました。もちろん違法系とか詐欺ではありません。


サイト訪問や、毎日クリック、友達紹介・・・とか
もうそんな面倒な事しなくていいんです!!
あたしはこの方法を知って他のサイト全部解除しちゃったくらいです(笑)このすばらしい方法をもっと前から知っていれば!って、後悔です。

そうしてGETしたお金で、プリクラ撮ったりコスメ買ったり、欲しいお洋服いっぱい買ったり・・・v すごく幸せです♪
さすがに彼氏までは買えませんけどぉ・・・笑”

今だけ期間限定で教えちゃいます。
絶対損はさせないことを誓います 笑
質問だけでもOK♪こっそりメールくださいね☆
8251:2005/07/12(火) 02:00:21 ID:IhgiBlcF
>>822
彼が何を考えどのような結論を出すかということについて
810さんがどれだけ考えを巡らせても仕方がないことです
そういう時は気持ちを他の事に切り替えるのが良いでしょう
何もする気が起きないかもしれませんがそんな自分を肯定するのでなく
引きこもらずにいられなくなる今のうちに
身近で実現可能な目標を立てられるようなことを始めてみましょう

自分で撒いた種は自分で刈り取らねばなりませんし
他者に依存しがちなあなたは今度は他者でなく自分に依存してみてはどうでしょう
他の男性を好きになるように自分を愛し自分に期待して
愛すべき自分に依存してみるのも良いかもしれません
826名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 02:01:12 ID:31UdxieD
>>824
通報しますた
827名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 02:02:11 ID:31UdxieD
>>823
関係をもっと詳しく書かないと>>1も判断が難しいのでは?
8281:2005/07/12(火) 02:04:31 ID:IhgiBlcF
>>823
結構前に告白してから相手にあなたに対する心情に変化が起きていない限り
再度告白する事には意味がないばかりかあなたの印象を悪くし
再告白する行動も批判や非難されるかもしれません

諦められないというのはあなたの気持ちの問題なのですが
そもそも告白して振られたときに
あなたがきちんとその振られたという現実を
受け入れる事ができたのかどうかが疑問です
現実を見ようとせずに自分の気持ちばかりを大事にして
懲りずに再び告白してくるのであれば
そんなあなたの行動は相手の目にはウザッたいものとしてしか映らないでしょう
8291:2005/07/12(火) 21:51:31 ID:7X391j46
ご質問ございましたらどうぞ
830名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 22:04:13 ID:FQYW73iC
仮の話なんですが!
友達の異性と2人で遊んだとしてその異性と付き合いたいと考え
より仲良くなるために手をつなごうか?と言うのはおかしなことですか?

彼女がいて合コンへ行く事をどう思いますか?もちろん彼女のことが大好きだと仮定します。
経験不足なので教えてください。
831名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 22:11:02 ID:FQYW73iC
手をつなごうか?というか手をつなぐ行為自体のことです。
8321:2005/07/12(火) 22:14:22 ID:7X391j46
>>830
手を繋ぐことについては
方向は間違っていませんが
順序が間違っているので相手が混乱する場合があります
また手をつなぐ事で仲良くなりたいということに相手が同意するようであれば
もう告白すべき時が来ているということになります

それから合コンには行かない方が良いでしょう
8331:2005/07/13(水) 23:11:56 ID:zanw9nwJ
ご質問ございましたらどうぞ
834名無しさんの初恋:2005/07/13(水) 23:52:06 ID:GPisItrp
ちょっと1さんの意見を聞きたいんですが
俺の友達の1人はまだまだ若いから今のうちにいろんな女と付き合え別に結婚す
るわけじゃないから、将来のためにもいろいろな経験を積んだほうがいい今のうちに女で遊んどけ
と言います。

もう一人は、ちゃんと付き合う人は本当に好きな人を選んでその子と将来結婚するかもしれないから
といいます。

1さんはどういった意見を持ってますか?
経験不s(ry
8351:2005/07/14(木) 01:01:35 ID:wlxCG0Xh
>>834
恋愛は好きな異性と二人で幸福になるためにするものだと考えています
ですからどのような方法を取っても幸せになる或いは幸福を感じられるなら
それで良いと思いますし
逆に自分が最適だと思われる方法を選んでも幸せになれなかったり
幸福を感じることができなければその恋愛もしくはその人生は
失敗だったということになってしまうと思います

また生まれや育ちの異なる異性と付き合うことうえに於いては
様々な問題や壁にぶつかる事と思います
その時にその人と将来結婚するかもしれないというくらいの覚悟を持っていれば
その覚悟がそうした問題や壁を乗り越える力になり得ると思うのですが
所詮経験を積むうちの一人だくらいにしか思っていなければ
困難にぶつかった時にそれを乗り越えようと思わないかもしれません
ですので誰かと付き合うときには相手と結婚するとか
自分の命を賭けても構わないくらいの覚悟があってしかるべきだろうと思いますし
それくらいの強い気持ちが持てなければ恋愛をする価値がないように思います
836名無しさんの初恋:2005/07/14(木) 01:18:33 ID:Lpe9dLZ5
好きな人が一つ上の先輩で、アドレス聞いたら彼女がいるからって断られました。
もう何もなす術はないのでしょうか??どうしたらいいのかわからなくて日々悩んでいます。諦めなくてもいいでしょうか??
837名無しさんの初恋:2005/07/14(木) 01:19:03 ID:rvHZS2Cx
好きな女性が好む一般的な話題をおしえてください
8381:2005/07/14(木) 01:24:52 ID:wlxCG0Xh
>>836
諦める諦めないはあなたの気持ちの問題ですのであなたの自由ですが
相手が彼女がいるからと毅然と断っている以上
現実的にあなたにできることは何もありません
先輩が彼女と別れますようにと心の中に悪魔を飼うくらいなら
諦めようと努力する方がずっと素敵な生き方ではないでしょうか
839834:2005/07/14(木) 01:31:50 ID:yJbViVlq
1さんの意見はすごく納得させられます。
頭の中のもやもやした感じがスッキリしました!?
1さんはの答えはとても参考になってます。
レスのしすぎかなと思いましたが、ここへレスをすると本当の答えが返ってくるんじゃ・・
という期待からかレスしてしまいます。
今後もお願いします!?

無駄レスすいませんでした。
8401:2005/07/14(木) 01:33:39 ID:wlxCG0Xh
>>837
女性同士が話す話題は圧倒的に人に関する話が多いのですが
それに男性が加わることは基本的に無理です

彼女があなた個人に興味を持っているならあなたに関するどんな話でも
喜んで聞いてくれるでしょう

けれど一般的な話題となると
二人の間で共通する問題があればそれがその時最もホットな話題になります
後は「どんな話題か」ということよりもあなたが聞き手として
相手にどれだけ気持ちよく話をさせることができるかということが
会話の鍵になると思います

ですから「話題」よりもむしろ
あなたの表情や相槌や相手の話に同意したりさらに続きを促したり
自分が関連した話をして相手の話を膨らめるかといった
会話のスキルの方が圧倒的に重要なファクトになると思います
841837:2005/07/14(木) 01:39:50 ID:rvHZS2Cx
自分は正直女性と話すのが苦手なんです
会話のスキルを上げる為にはどのような方法・手段がありますか?
相手が楽しいと感じるのはどういうときなんでしょうか?
8421:2005/07/14(木) 01:58:52 ID:wlxCG0Xh
>>841
女性と話すのが苦手だというあなたは
同性となら話せると思っているかもしれませんが
実際には同性の気心の知れた相手としか話をしていないと思います
あなたもきっと話がしやすい人を選んで
その人と話をしているだけではないでしょうか

会話のスキルアップには性別は関係ありません
これまであまり話した事がない人やどちらかというと苦手な人と話すことでも
スキルアップは図れます

現実的な方法としては
実際に話をする機会を増やすということが第一だと思います
話をしなくてはならないような状況に自分を置くということでも構いませんし
些細な事でも相手に問い掛けるというようにするということでも構いません
その時には笑顔で話し掛けること
意識的に相手と目を合わせたり外したりすること
そして相手の話に興味があることをわかりやすく相手に伝えるために
頷いたり相槌を入れたりするのが良いでしょう

相手の方は
あなたが興味を持って自分の話を聞いてくれているということがわかれば
話す事が楽しくなる筈でそうすればあなたにいろいろ話をしてくれるのでわかります
843837 841:2005/07/14(木) 02:07:10 ID:rvHZS2Cx
うざくてすいません!ほんとうごめんなさい!
最後にします
話題が途切れた時の対処法を教えて下さい!
844名無しさんの初恋:2005/07/14(木) 02:09:52 ID:Nai9S5fg
1さんへ質問。
社内恋愛しています。
彼は皆に交際していることを隠せと言います。
私はオープンにしたいと何度か言ったのですが、
お互いに仕事しづらくなるしダメだと。

別れた時に気まずくなるのが嫌だからなのかも?
→ってことは真剣なお付き合いじゃないのかな?
→とマイナスな方にばかり考えてしまいます。
ご意見をお願いしまふ。
8451:2005/07/14(木) 02:17:27 ID:wlxCG0Xh
>>843
話題は途切れません
質問項目を幾つも用意して
次々に質問していくことを思い浮かべてもらえば良いのですが
それでは一つ一つが質疑応答で終わってしまって会話になりません
相手の話を受けてそれに関連した接ぎ穂を出すことで
話はどんどん広がっていくのです
ところがその接ぎ穂を相手の話のベクトルに沿って出す分には問題ありませんが
反論や否定を出してしまうと唐突に話が途切れる事がありますので注意しましょう
8461:2005/07/14(木) 02:22:40 ID:wlxCG0Xh
>>844
仕事とプライベートを分けようという彼の考え方には一理あります
あなたがオープンにしたいと思う自分の気持ちに
相手にも付き合ってもらいたいと思うように
相手の「仕事がしづらくなるから隠そう」という気持ちに
付き合おうという気持ちを持ってみては如何でしょうか

ちなみにマイナスな考えが出てきてしまうのは
それが下衆な勘繰りだからです
あなたの趣味ですから下衆な勘繰りをやめろとまでは言いませんが
得する事は何一つないと思いますので
下衆な勘繰りは意識して自制してみるのも良いかもしれません
物事は悪い面だけ見ているとどんなことでもうまくいかなくなってしまうものです
幸せになりたいならもっと肩の力を抜いて物事の良い面を
しっかり自分の目で見るようにした方が良いみたいです
847名無しさんの初恋:2005/07/14(木) 02:29:37 ID:Nai9S5fg
>>846
ありがとぉございました!
848名無しさんの初恋:2005/07/14(木) 14:21:59 ID:oTwmfrm9
夜遅くまでメールをしていて、いつも○○○○は何時くらいに寝るの?
とメールを送ったら「眠くなったら寝ます」と返事が来ました。
この場合相手に気を遣ってしまいます。どこでメールをやめればいいのかわからないのですが。
ずっと返信をしているとうざがられますよね?
8491:2005/07/14(木) 17:44:13 ID:cC+il7ht
>>848
メールに限らずチャットやゲームもそうなのですが
楽しくて睡眠時間を削ってしまったりして
翌日の活動に影響が出るのは問題です
相手への気遣いも必要ですがあなた自身の問題でもあります

たまたまその日は気分が乗って遅くなったとか
不規則にメールをやり取りしている場合は相手の文面から
切り上げ時を推し量るしかないかもしれませんが
定期的にメールをやり取りしている場合は二人で取り決めをするのが良いでしょう
夜十二時までのシンデレラルールとか
送信開始から一時間にするとか
一日の返信回数を決めるとか
或いは一日一往復の長文メールでも構いません

また二人で取り決めをするのが気が引けるなら
自主ルールでも良いでしょう
850名無しさんの初恋:2005/07/14(木) 17:53:47 ID:p6jo+Ref
突然失礼します。
一度告白した女の子にふられました。でも諦められません。頑張ろうと思うのですが、付き合える可能性は有りますか?
8511:2005/07/14(木) 18:03:33 ID:cC+il7ht
>>850
諦める諦めないはあなたの気持ち(感情)の問題ですし
可能性の話を始めるとサマージャンボ宝くじを買った人全員に
一等三億円が当たる可能性があるということになってしまいます

西ドイツ(当時)のヴァイツゼッカー首相の言葉(だったかな?)に
「過去から目を逸らす者は未来に盲目になる」というのがあるんですが
振られたという現実を受け入れず
現実から目を逸らす独り善がりな態度では未来はありません

そもそも恋愛というのは相手あってのものですから
あなた一人が頑張ったり努力したからといってそれが報われるものではないのです
そうしたことを踏まえたうえで前に進まないと
自ら可能性を閉ざす事になります



852名無しさんの初恋:2005/07/14(木) 18:07:21 ID:p6jo+Ref
ありがとうございました。
853名無しさんの初恋:2005/07/14(木) 20:10:53 ID:BV7yq3vU
相談させて下さい。私は大学1年の女です。2か月ほど前に
知り合った人を好きになりました。彼とは会ったら話したり、
たまにメールする程度の仲です。で、1週間前に告って、
ちょっと考えると言われ、今日返事がありました。
「前付き合ってた人が忘れられない。こんな中途半端な気持ちでは
付き合えない。今は誰とも付き合う気はない。」
「気持ちは嬉しいからもっと仲良くしよう!遊びにも行こう。
仲いい友達っていう方がいいし。」
ということでした。これを聞いてもっと好きになってしまいました・・。
でもこの「友達の方がいいし」というのは、元カノを
忘れても私のことはそういう対象では見れない、
ということを暗に言っているのでしょうか?
8541:2005/07/15(金) 02:01:35 ID:M84dzTTU
>>853
相手の方はそこまで言っていないと思います
少なくとも自分に好意を抱いているというあなたやあなたの気持ちを
煩わしいものとは思っていないようです

ですから今後仲の良い友達という関係になれたとして
そのうちにあなたを恋愛対象として見るようになり
あなたの気持ちを受け入れられるようになれるかもしれないし
或いはやはり友達止まりということになってしまうかもしれませんが
今はそこまでは相手の人もわからないということのようです
855名無しさんの初恋:2005/07/15(金) 06:56:45 ID:EeMsuvdO
1さん、ありがとうございます!!がんばってみます。
856名無しさんの初恋:2005/07/15(金) 07:06:54 ID:EeMsuvdO
853です。もう1つだけお願いします。
彼のことを1週間後の花火大会に誘ってもいいでしょうか?
857B−ギャーる:2005/07/15(金) 07:17:49 ID:f3voq9id
853さん★私はあなたを応援してるよ!花火大会誘っちゃえ!めいいっぱいお洒落していって
いつもと違う雰囲気みせちゃえ★浴衣がいいんじゃないかな?自然としぐさとか女らしくなるし!
今は友達かもしれないけど、チャンスあるじゃん!別れてすぐ違う女と付き合うような男より彼は魅力的だし
あなたの事考えてくれてるような気がします。
彼とわサークルかなんかで一緒?元カノってその人の地元とか?
858名無しさんの初恋:2005/07/15(金) 08:49:09 ID:Hl6u3WNy
お願いします★
半年間、片思いしてきた彼に告白されました。
信じられなくて、舞い上がっていると、こう付け加えられました。
「でも今は夢が現実になってなくて、やらなきゃいけないことが多すぎるから、
付き合ったりはできない」と。

私は「会えなくても我慢できる」と伝えましたが彼は煮え切らない様子だったので、
「じゃあ待ってていい?」と聞くと「いつになるか分かんないし・・・」と言われて
しまいました・・・

想い合っていたと知って嬉しい反面、こんなに好きなのに付き合えない、待つのも
ダメって・・・どうすればいいのでしょうか?
こんなに好きになれる人、もう現れないと思うし、それ以前に彼以外考えられません・・・

食事も喉を通らず、先の見えない現状に不安で仕方ありません・・・

私は、今どうするべきですか?
859名無しさんの初恋:2005/07/15(金) 08:56:50 ID:P0Y/qw0R
今は不安にあって当たり前だし辛いのはわかるけど少し
冷静になって考えてみては(。。)??

相手があなたを想ってくれているとわかっただけでも
幸せなことだと思うよ。。

待つのも駄目って言われたなら、想っているなら彼の夢実現のために
あなたのできることをすればいいと思う。
860名無しの初恋:2005/07/15(金) 09:02:41 ID:f3voq9id
彼の夢実現ってどんな事ですか?
好き同士なんだから一緒になるべきだと思います…。
あなたは彼の為にどこまで協力できるか、いま一番何をしてあげればいいか
冷静になって考えましょうよ?力になってあげたいです★
861858です:2005/07/15(金) 09:03:07 ID:Hl6u3WNy
ありがとう。
朝から涙がでそうな位嬉しいです。
ここで、あなたのようなステキな方にアドバイス頂けて、感激です。

そうですね、恋愛経験が皆無に等しく、初心者な私は、自分のことばかり考えて
いました。

今私にできること、ゆっくり考えていきます。
ありがとうございました!!
862858です:2005/07/15(金) 09:08:21 ID:Hl6u3WNy
860さん、レスありがとう。
彼は地元ではそこそこ有名なバンドをやっています。
やはり、ゆくゆくはメジャーにいきたいと思っているそうですが、
現実には難しいようで、もちろんバンドだけではやっていけず、バイトしながら
曲作って、練習して、、、という生活です。
あと、将来のことを考えて25歳ですが大学受験を決めたそうで、さらに
勉強する時間も必要らしく・・
私にできることなんて。。。あるんでしょうか?
恥ずかしい話22年間、まともに恋愛してきていないので、本当にどうすれば
いいかわかりません・・・
8631:2005/07/15(金) 09:29:40 ID:mw3DLfUl
>>856
友達として誘うのなら良いのではないでしょうか
ただしあなた的にただの友達なら男女二人だけで花火大会に行くのはちょっと・・・
という躊躇があるならそれはやめておいた方が良いかもしれません
864名無しさんの初恋:2005/07/15(金) 09:33:32 ID:G86Oif4Z
売れそうにない芸人に恋する女(-。-)y-゜゜゜
ちょっとね、甘いよね。
8651:2005/07/15(金) 09:36:26 ID:mw3DLfUl
>>858
自分勝手な告白に付き合わされてしまい大変お気の毒です
相手の告白はただ自分の気持ちをあなたに伝えたかっただけで
告白されたあなたの気持ちまでは考えてくれなかったようです

客観的にみてもそうした自分勝手な人とは
いずれにしてもお付き合いはできないだろうと思います
あなたが誰のことが好きで待つのも自由ですが
男を見る目がなかったと諦めて
もっと人の気持ちを考えてくれる素敵な人を探す方が良さそうです
866860です:2005/07/15(金) 09:42:54 ID:f3voq9id
まともに恋愛してきたしてないなんて関係ないですよ!今ちゃんと恋愛してるじゃないですか?
人を好きになるって素敵な事ですよ。その気持ち大事にして下さい★なんかあなたが羨ましいわぁぁ♪
本題に入って、彼は今勉強がしたいという事でしょうか?だったら彼の行きたい大学を調べてあげたりしたらどうでしょう?
あと彼がバンドマンならライブを欠かさず見にいって応援してあげるいいんじゃないかな?
25歳になって大学に行く!と決めた彼はすごいですね…本当に将来考えてると思います。
しかしむやみやたらに世話を焼くと「しつこい!」とか男のプライドが傷つくかもしれないので要注意です。
彼が一人暮らしなら部屋に行ったときご飯つくってあげるなど、癒し効果もいいんじゃないかな?
あとは…メールとかで励ますなどしてみてわ?ライブの終わり際感想の手紙書いてわたしたりすると彼もうれしいと思います。
弱気にならずに、胸をはって!!!あなたがクヨクヨしてたらだめですよ★好きなら納得いくまでやっちゃえぇぇぇ!
あなたには夢とかない?夢中になるものとか…気持ちが晴れるような楽しい事をみつけたら自然に心に余裕もでてきて今まで見えなかった事もみえるんじゃないのかな?
8671:2005/07/15(金) 09:55:10 ID:mw3DLfUl
>>864
甘いよ小沢さん
868858です:2005/07/15(金) 19:49:47 ID:Hl6u3WNy
866さん、レス遅くなってすいません!!
こんなに親身になって下さって、本当に感激です。
アドバイスを参考に、彼の重荷にならない程度に役立てるよう頑張ります。

865さんのご意見も、ありがとうございます。
私もはじめは少し、そんな気持ちでした。
付き合えないなら言わないでよ!と思ったりもしましたが、
やっぱり彼以外考えられないので、今は好きという気持ちを押し付けすぎないように、
支えになれれば・・・と思っています。

866さんのおっしゃるとおり、私には特に趣味や夢もなく、彼のことばかり考えて
毎日過ごしていたので、余計に今しんどいのだと思います。
もともと体を動かすのは好きなので、ジムや水泳に行って、気分転換しようと
思います!
皆さん、本当にありがとう!!
869名無しさんの初恋:2005/07/15(金) 23:23:44 ID:EeMsuvdO
857さん、応援ありがとう!彼とは学科が一緒でゼミも一緒だったんです。
これからがんばりますね☆
870名無しの初恋:2005/07/15(金) 23:53:22 ID:f3voq9id
866です★ジム私も行ってるけどいいよ!!かなりストレス発散なるし★
気分転換は大事ですよ!前向きになってくれよかった…
何か夢中になれる趣味とかみつかったら教えて下さいね♪
871名無しさんの初恋:2005/07/16(土) 16:26:54 ID:5DOPMaHP
あげ
8721:2005/07/17(日) 16:57:28 ID:Sa17Dl84
ご質問ございましたらどうぞ
873名無しさんの初恋:2005/07/18(月) 03:19:19 ID:Fk8XgI9s
女の子としゃべると自分でも意味が分からない事を言ったり、単純な解答や同じような解答
たまに声が裏返ったり、かんだり、そっけない言葉遣いになったりします。直せないですか?
874名無しの初恋:2005/07/18(月) 07:38:26 ID:UeXcy5iq
直せますよ!きっと慣れじゃないんですかね??今まで女の人との接触する機会がなかったとか?
875:2005/07/18(月) 08:16:17 ID:miqsKLis
わたしは今まえの彼をひきずっていてこれではダメだと思い新しく恋しようと思いました。
無理矢理することではないと思いますが、みなさんはどんなかんじで切り替えてますか?
876名無しさんの初恋:2005/07/18(月) 08:20:09 ID:EPrZg3dN
男の人で男が電話してもつながらない事が多い人って遊び人の可能性高いと思いますか?
8771:2005/07/18(月) 15:32:34 ID:+dSW2jtJ
>>873
緊張してしまうためにそうなってしまうのであれば
リラックスした状態を作り出すことで治せるだろうと思います
8781:2005/07/18(月) 15:34:30 ID:+dSW2jtJ
>>875
恋をしようと思ってもなかなかできるものではないと思います
焦らず自然に良い出会いに巡りあえることを期待するのが良いのではないでしょうか
また気分転換をしたいのであれば同じ恋愛によって切り替えるばかりでなく
実現が見込める範囲で具体的な目標を立ててそれを実行することで
気分の切り替えも可能だと思います
8791:2005/07/18(月) 15:35:04 ID:+dSW2jtJ
>>876
そうとは限らないと思います
8800917:2005/07/18(月) 15:41:28 ID:un5hXo4b
彼女と手を繋ぐ時はどうしたらいいんですか?
8811:2005/07/18(月) 15:51:23 ID:+dSW2jtJ
>>880
他に誰も人通りのない道を歩いているようなときに
二人が寄り添うように並んで歩いていて
肩や肘が触れ合うようなら
そっと彼女の手に自分の手を差し伸べても良いかもしれません
882名無しさんの初恋:2005/07/18(月) 17:15:32 ID:Xdw29df3
手とか肩とか触れても謝ったりそれについて何にも言わないのってどうなんですか?私はうれしいけど。
8831:2005/07/18(月) 23:26:58 ID:OXWukLLC
>>882
@相手が無神経な性格であるため何とも思っていない
A相手がシャイな性格であるため謝ることができないでいる
いずれにしても触れることやあなたに対して
特別な感情を抱いているとは思われません
884ぽん:2005/07/19(火) 00:49:57 ID:2GCPwzS5
もうずっと彼氏がいません。自分からのアプローチは、とても傷つくのが怖くて
私が相手を好きだと気づかれるところまではしません。
気になる人が出来ても好きまで発展しないところで諦めてしまいます。
自分からの恋が下手なだけにいつも受身な恋に頼ってしまっています。
今までも、私のことを好きと言ってくれる人に甘えてしまうことが多かったです。
でもそうやって付き合った人とは長く続かず、中身の薄いものだったように思います。
寂しさを埋めるために付き合ったりもしました。
やっぱり本当に好きだと思える相手を見つけたいし、私もこの臆病な性格を治さないと
いけません。彼氏がいない間はカップルがとても羨ましく見え、恋しい気持ち、寂しい
気持ちの時はどうしても頼りたくなってしまいます。
いつも受身で待ってるばかりです。どうやって寂しさを紛らわせたら良いでしょうか?
どうしたら本当の恋ができるようになりますか?どうやったら自分を変えていける
でしょうか?
885名無しさんの初恋:2005/07/19(火) 00:56:10 ID:R/BjKeGP
相談しますね。
当方男。
この前3対3で合コンをやったんですよ。
自分はその席にいた1人の子(Aさん)をとても気に入ってしまって、連絡先を聞こうと思ったんだけど自分がチキン野郎だった為に連絡先を聞けずそのまま合コン終了。
その子は主催者の子(Bさん)の友達だから、後で連絡先を聞けばいいか〜な〜。なんて思っていたんだが、
友人(A君)に聞くところBさんはどうやら自分(俺)に気があるらしく、自分はAさんに気があるから連絡先を教えてなんて言えない状態。

それでも、自分はAさんの連絡先をどーしても聞きたかったので、友人のA君を通してBさんに連絡とってもらい連絡先を聞きだそうとしたんだけど
「あ〜今Aは他に気になってる人がいるからね・・・」と言われて教えてもらえませんでした。

そこで質問なんですが、この場合
@Aさんは気になってる人が本当にいるから断った
ABさんは自分の事を気に入っているからわざと、自分とAさんと連絡を取らせないようウソついた。

の様な事が頭に浮かびました。
もし皆さんがBさんの様な状況だったらどう返答します?
読みづらい文章で申し訳ないのですが、ご意見を聞かせて下さい。
8861:2005/07/19(火) 00:59:09 ID:aZBjs1wd
>>884
自分のことが好きになれる人でないと
他の人のことも好きになれないのですが
自分を好きな気持ちが強すぎると
それはそれで他の人を好きになることの妨げとなります

人を好きになって行動しようとする気持ちよりも
傷つくのが怖くて行動を抑制してしまうあなたは
自分のことが好きな気持ちが強すぎるのだと思います
そしてそれと同時に彼氏がいる自分への憧れ(これも言い換えれば
自分を好きな気持ちということになります)が強すぎるのです

そんなあなたは人を好きになる方法を知らなくてはならないだろうと思います
好きな人になり得る適齢の異性だけでなく
老若男女関係なく今のあなたの生活において
周囲の人たちの行動に興味を持ち
良いところを意識して気付くようにしてみましょう
意識しないで人と向き合っていると他人が何をしていようと興味は湧きませんし
また人の悪いところばかりが目についてしまいます
それではなかなか自分から人を好きになることはできないのです

その人の良いところに気づくことができるようになれば
気付く前よりあなたは少しだけその人に対し好意を抱くようになっている筈です
そうして幾つも幾つもその人の良いところに気付けば
その人のことを好きになっていくことでしょう
その時の「好き」という気持ちは恋愛感情ではないかもしれませんが
恋愛感情はその「好き」という気持ちの延長上にあります
ですから周囲の人のことを好ましく感じ
周囲の人たちを好きになることができれば
そのうちにあなたは誰かのことを好きになるだろうと思います
8871:2005/07/19(火) 01:06:58 ID:aZBjs1wd
>>885
確かに@Aどちらも考えられますね
個人的には私がBさんの状況であれば連絡先を教えるだろうと思います

ただし実際に@Aが他の人を気に入っている場合で
Aから気に入っている人との関係構築に協力を依頼されている場合には
Aに替わってあなたに言ったように伝えるかもしれませんが
そうでなければ仮にAが他の人を気に入っていたとしても
あなたに断りの文句を言うのは自分の役目ではなくA本人がすべきだと思うので
連絡先は教えます

またAの場合でも後から嘘が露見すると
自分の立場がなくなってしまうので
事実を歪曲してまで自分の意向を優先しようとは思いません
888885:2005/07/19(火) 01:10:12 ID:R/BjKeGP
なるほど。
ご意見参考になりました。
どうも有難うございました。
889ぽん:2005/07/19(火) 01:18:40 ID:2GCPwzS5
とても良いアドバイスを頂きありがとうございました。これからは、自分と人を
なるべく比べないようにしていきます。そして、恋にあせらず、自分の周り
にいる人をよく見て良いところをみつけていこうと思います。
また、私も人から好かれる人になって、時間がたっても良い恋が出来たらと
思います。少し寂しさがまぎれました。
890名無しさんの初恋:2005/07/20(水) 14:17:09 ID:sN9g3vvh
好きな彼女の悩みの相談を受けてるときに、苦しくなってコクってしまいました。

「色々気持ちを打ち明けてくれてありがとうございました。
私は、元彼のことを引きずったまま、次の恋愛はできないし、
誰かと付き合ったところで、きちんと向き合うことは難しいと思います。
**さんには自然と本音で話せるし、
友達という形で関わっていけたらと思っていました。
私は少なからず***(注 仕事の事です。)の大変さを知っているから逆に、
支えてあげることはできないだろうし。
こんな私のどこがいいのかが不思議です。」

もう無理?? 
電話やメールで話すことはすごくあります。
でも、警戒してあってくれないような気がしてます。
8911:2005/07/20(水) 18:00:36 ID:bwtD2wjf
>>890
もう無理だろうかという質問の意味がよくわかりません
今回の告白に関してはあなたは振られています
また今後の可能性については未来に何が起こるかは誰にもわかりませんし
そもそも可能性の話を持ち出すとサマージャンボ宝くじを買った人には
1等3億円が当たる可能性があるということになってしまいます

まずは振られたという現実を受け入れましょう
それでもどうしても諦められないというのなら長期戦を覚悟してください
なおこの場合の長期というのは数ヶ月や半年という期間ではなく
数年というスパンです
もちろんその間はあなたは彼女に友達として接する事は受け入れられても
好意を匂わせるような言動はNGということになります
892名無しさんの初恋:2005/07/20(水) 18:07:43 ID:ftfh+/IA
どうやったら恋できますか
893891:2005/07/20(水) 18:20:09 ID:sN9g3vvh
おお〜きたね1さん。

無理って言うのは彼女とこれ以上の進展は望みが無いのだろうか、そういうニュアンスです。

いくら長話をしようがメールをしようが、男女の関係にならない・・
そういうことだろうとは思っています。
いままでにも「いい人」で終わったことがありますので。凹凹凹

そういうシタゴコロにもつながってしまいますが、
彼女のつらいところは、前彼が忘れられない、という点です。
相談というかそういう話を聞かされていたので。

最後の質問にします。
そんな彼女の悩みにはなんと答えればいいでしょう?

8年も付き合って(19才〜27才)、先日はあまりのつらさに前彼に電話したら出たのはいいけど、
「早く誰かと結婚しろ・・」といわれ泣いてしまったそうです。
そんな彼女に付き合ってといってしまった俺は・・凹凹凹凹凹
8941:2005/07/20(水) 18:39:51 ID:bwtD2wjf
>>892
周囲の人の良いところを意識的に見つけだすようにしてみてはどうでしょう

>>893
>いくら長話をしようがメールをしようが、男女の関係にならない・・
私もそうなりそうに思います

悩み事に対しては「普通の」対応で良いと思います
「いつか彼の事を忘れられる日が来るだろうし
素敵な人に出会える日が来ると思うよ」
という感じで・・・
そこに「その相手が僕じゃないのは残念だけど」と笑顔で付け加えても
良いかもしれません
895名無しのロンリー:2005/07/20(水) 18:43:16 ID:Urf8fQTJ
どうもはじめまして!!僕はいま恋をしています。
でもその人とは片思いです。しかも、友達とかそういうのではなく
共通の趣味の集まりでたまたま何度かあってほんと軽い
挨拶くらいの会話くらいしか、したことありません。
それで彼女のホームページがあるのですけど
そこに書きこみをして、レスってもらえたのですが、
進展と言えばそれくらいで、後は何もありません。
それにその子は今日から3週間程度海外に行くそうです。
あえないし、さびしい・・・・・
後、そのことホームページに直アドではないかもしれませんが
メールを送れるところがあります・・・その子が帰ってきてから
メールを送っても大丈夫なのでしょうか?
896206:2005/07/20(水) 18:44:08 ID:15QESgGK
1さんにとっての人を好きになる基準とかきっかけってなんですか
897名無しさんの初恋:2005/07/20(水) 18:44:41 ID:15QESgGK
上206って名前間違えです;
898名無しさんの初恋:2005/07/20(水) 18:54:31 ID:76Npxkbg
高3の♂です。好きな人は一つしたの子
性格は自由な子
いろんな人と仲良くて
俺にもよく甘えてきます
この前公園で話してるトキキスしてしまいました
それから抱きしめたりするようになって
相手からもキスしてくるようになりました
そのまま時間が経つにつれ好きになって告白しました
振られました…
しかも相手には微妙な彼氏がいるらしいんですが
振られた時、
先輩として友達として大好きです、
でも今は誰かを好きになったりできなくて
付き合っても傷つけるから…
って言われました、ただ彼氏がいるのは確かな情報で
連絡とかはとってないみたいです
なぜ隠すのかがわからないし
このまま好きでいて相手を振り向かせられるのか
不安だらけだけど好きなんです
友達としていてほしいと言われましたが相手の態度が冷たくなるし…
なにか手はありませんか?
乱文&長レスすいません
899891:2005/07/20(水) 19:05:21 ID:sN9g3vvh
1さんのいうことに激しく同意。
自分で考えていたとうりの答えです。凹凹凹凹凹凹

マジメに答えてもらいありがとうございます。あんたはリアルでも信頼される男なんだろね・・
最後の最後、ちょっと一般的な質問です。

絶対に修復不可能な相手(要は前彼)に連絡することに対してはなんと答えれば?

「そんなことしても自分が傷ついて辛くなるだけだから止めろ!」
みたいなことですかね。

凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹
900名無しさんの初恋:2005/07/20(水) 19:07:24 ID:76Npxkbg
>>899
1じゃないが俺なら自分のしたいようにする。もしかしたら修復できるかもしれない。行動を起こせばかわるかもしれないからな。
9011:2005/07/20(水) 19:33:31 ID:bwtD2wjf
>>895
大丈夫かどうかは内容によると思います
まずは当り障りのないお帰りなさいメールが良いでしょう

>>896
基準ですか・・・
好きになる前にその人の行動や考え方に興味を持ちます
また稀に一目惚れのように突然何の脈絡もなく好きになることもあります
902名無しさんの初恋:2005/07/20(水) 19:37:54 ID:Urf8fQTJ
でもいきなりって少し怖いような気がします。
BBSかなんかにまず、お帰りなさいってかいって・・・
まず俺の存在を認知しているかどうかわからないのです。
そんなやつからいきなりお帰りなさいメールが来ても・・・
ひきませんかね?
9031:2005/07/20(水) 19:38:12 ID:bwtD2wjf
>>898
手というのは何でしょう?
どうしたら諦められるかということでしょうか??

自分が振られたという現実を受け入れて
悲哀の仕事を終わらせてからでないと
どこに進むにも次の一歩を踏み出せないと思います

また振ったときに相手が述べた理由というのは
あなたが振られたことを受け入れやすいように
相手の方が選んだ言葉による方便です
904名無しさんの初恋:2005/07/20(水) 19:38:47 ID:Urf8fQTJ
↑902>僕です
905(*^_^*):2005/07/20(水) 19:39:37 ID:2FSchb/e
大丈夫だと思います!実践あるのみです(*^−^)ノ
906赤羽:2005/07/20(水) 19:42:07 ID:2FSchb/e
とりあえず当たって砕けろ!です!!やらないかぎりは先には進まないと思いますが?
9071:2005/07/20(水) 19:44:42 ID:bwtD2wjf
>>899
最後の部分だけ「やめろ!」よりも
「やめた方がいいかもしれないね」くらいにしておく方が良いかもしれません

>>902
自分でHPを持っていろいろな人と
様々なコミュニケーションを取っている人であれば
そこまで臆していては止まることはできても
進むことができなくなってしまうのではないでしょうか
メールですから問題はないと思うのですが・・・
908赤羽:2005/07/20(水) 19:45:30 ID:2FSchb/e
とりあえず当たって砕けろ!です!!やらないことには先には進まないと思いますが?どう思います?
909名無しのロンリー:2005/07/20(水) 19:46:26 ID:Urf8fQTJ
やらない限り進まないの言葉にかなり励まされました。
自分は普段はそうまでないのですが、
好きなこの前では口数が少なくなり、いつもの馬鹿やってる
自分が出せないのです。多分それは自分に自信がないからですよね。
でもあと3週間考える時間があるのでじっくり考え込んで
砕けます(笑)
9101:2005/07/20(水) 19:50:59 ID:bwtD2wjf
>>909
砕けてはいけませんw


行動するという判断は正しいと思います
じっくり考えなくても構いません
行動すれば良いと思います
911名無しのロンリー:2005/07/20(水) 19:52:29 ID:Urf8fQTJ
最初のメールってどんな感じがよいですかな?
9121:2005/07/20(水) 19:55:04 ID:bwtD2wjf
>>911
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :仕事でもアフター5でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
913名無しのロンリー:2005/07/20(水) 20:04:40 ID:Urf8fQTJ
ありがとうございます。
こんな暖かいサイトがあるなんていいですね。
多分今から3週間あえない日々に歯がゆさを感じて
その子が帰ってからは、行動しようと動き出す自分に
不安を抱えながらがんばっていきます。
914名無しさんの初恋:2005/07/20(水) 21:29:10 ID:6MPS0zox
片思いの相手に、メールで、「好きな人とか気になる人、今いる?」
と聞いたら、やっぱり相手に引かれたり、気持ちに気付かれちゃいますか?
915名無しさんの初恋:2005/07/20(水) 21:32:05 ID:5eG7fZ99
>>914
鈍感な奴なら気づかない。
自意識過剰なやつなら気づく。

まぁ余程914が不細工でない限り引かれることはまずないかと
916914:2005/07/20(水) 21:39:30 ID:6MPS0zox
ありがとうございます。
さっきから聞こうか迷っていて……。
安心できたので、さっそく聞いてみます。即レスありがとう。・゚・(ノд`)・゚・。

もう1つ質問なんですが、その後「どうかしたの?」みたいなことを聞かれたら、
「なんとなくだよ〜」みたいに誤魔化しはアリでしょうか?
917名無しさんの初恋:2005/07/20(水) 21:46:12 ID:/IAPFTeq
彼女もちの人を好きになったらどうすればいいですか?

918名無しさんの初恋:2005/07/20(水) 21:51:44 ID:5eG7fZ99
>>916
そんな感じでいいと思うよ。
919名無しさんの初恋:2005/07/20(水) 22:26:46 ID:76Npxkbg
>>917
どうしたい?
920名無しさんの初恋:2005/07/20(水) 23:00:12 ID:01jQeema
もうすぐ、片思い中の彼の誕生日です
プレゼントって何をもらえたらうれしいですかね?
ちなみに、大学生です
9211:2005/07/20(水) 23:18:20 ID:bwtD2wjf
>>914
直接会って尋ねる場合には普通の世間話の範疇ですが
メールの場合は前後の文脈によってその質問の意味が大きく違ってきます
ですので場合によってはあからさまな意図が相手に勘付かれることがあります
もちろんその場合でも誰かから依頼されてその質問を発した可能性は残るので
その気持ちを抱いている人があなただとは特定できないわけですが・・・

>>916
そこで誤魔化すと当分の間相手との距離を詰めづらくなってしまいます
相手が乗ってきたのであれば話は核心に近づき佳境に入っていますので
そこからは慎重にかつ確実に自分の気持ちを相手に伝えなくてはなりません
9221:2005/07/20(水) 23:21:52 ID:bwtD2wjf
>>917
異性と交際して幸せたっぷりな人は
周囲の目にも大変魅力的に映ります
人の不幸を望むのは人として哀しいことですが
心の底で密かに相手が破局することを祈ることと
彼が彼女と別れた時に備えて自分を磨くくらいしか
今の貴方にできることはありません

ただ相手に交際相手がいることを知らない振りをすることができるなら
そうして彼に近づいてみても構わないでしょう
9231:2005/07/20(水) 23:25:02 ID:bwtD2wjf
>>920
交際中の相手からのプレゼントではないなら
あまり値の張るものは避けた方が良いでしょう
普通に友達の誕生日を祝う時のちょっとしたプレゼントのつもりで
あまり相手に喜ばれるものをと片意地を張らず
また自分の手作りのものでも良いと思います
924名無しさんの初恋:2005/07/20(水) 23:46:54 ID:QN/6VqIe
自分は高1の男です。
30日にある夏祭りに、メルアドを交換したばかりで実際にはあまり話した事がない、違う組の女性に誘われました。
女性経験の少ない自分は、当日に気まずい雰囲気にならないよう必死に何をしたらいいか考えてますが、いい考えは浮かびません…。〇| ̄|_
友達は自分が女と祭りに行くと言うことをからかうばかり。相談にまともに乗ってくれません…。お願いします!
・何をしたら盛り上がる・何を話したらいいか
などを自分に教えて下さい!
詳しい事については答えます!
どうかお願いします!!
925名無しさんの初恋:2005/07/21(木) 00:40:54 ID:60zMW5q9
ようはあれだ、何を話すかとかでなくてさ、まず一言かわしてみてそこから話題をピックアップするんだ。普段男同士で話すようにすればいいんだって。男同士で相手の言葉の中にもサプライズや発見があるだろ。それが自体話題になるんだよ。今日は暑いねとかでもいいさ。気軽に。
9261:2005/07/21(木) 00:57:40 ID:qIZ1Y0Ae
>>924
まずはあなたが夏祭りを楽しむことが大切です
お祭りに来て嬉しいという気持ちや
そのお祭りにその女の子と一緒にいることが嬉しいという気持ちを
相手にわかるように表情や仕種や言葉で伝えましょう

嬉しいと感じた事は嬉しいと言い
もちろんその時は満面の笑顔をしてみせます

927名無しさんの初恋:2005/07/21(木) 00:59:59 ID:sW3fKeMr
はじめまして!
別の大学でバレーやってる選手に初めて手紙を出しました!
多分明日着いて、早ければその日にメールが届くかもしれません。
お互いを良く知るほど話したことはないので、すごく不安です・・・。
ファンレターっぽくて、しかも手紙・・・なんですけど、彼がどう受け取るかと思うと
寝れないです><
なにかお言葉くださいーっ><
9281:2005/07/21(木) 01:14:51 ID:qIZ1Y0Ae
>>927
私がどんな言葉をかけようとも
彼からの返事に勝るものはありません

彼の返事が届く事を祈りましょう
果報は寝て待てと言いますので今夜は寝るのが良さそうです

・・・で
返事がいつまで経っても来なければ
「そういうこともあるわな!しゃあない!」と笑って
次の手紙の文面を練りましょう
929927:2005/07/21(木) 01:26:21 ID:sW3fKeMr
>>928さん
ありがとうございます。そうですよね。
もう私ができることは祈ることだけですし、寝ます^^;
返事が来たらor来なかったら、どっちであれ
また相談にここに来ると思います!
そのときはよろしくです><

レスがほんとうに早くてびっくりしました!
私が言うのも変ですが、1さんは睡眠摂れてます?
お体気をつけてくださいね★
それでは、おやすみなさい!
930名無しさんの初恋:2005/07/21(木) 08:29:31 ID:7rJpbXe3
924です!
レスありがとうございました!
先走りすぎて基礎的な事をつい忘れていたかも知れません。でもおかげで一番大事なことをつかんだ気がします。
頑張ってきます!
931名無しのロンリー:2005/07/21(木) 18:23:51 ID:GDyisGVV
はぁー3週間待つうち、やっと一日が過ぎた。
この気持ちをどうすればいいのだろう・・・
昨日みんなからいろいろアドバイスを受けたけど、
彼女は多分、俺の存在を認知していないことに改めて不安を感じた。
顔も名前もわからないやつからメールが来てはどうなのだろうか。
女性からしたら、どう思うのかな。
しかも、そんなやつからいきなりお帰りメールを送られたら、
引かないだろうか・・・どんなメールが好印象を得るかを
彼女の顔を考えながら考えていたら、バイトをさぼってしまった。
俺って重症だ。
9321:2005/07/22(金) 01:43:03 ID:KagE6NGN
>>931
バイトをさぼってはいけません
親御さんから人に迷惑だけはかけるなと言われたことはありませんか?

メールは手段の一つに過ぎず
それで全てが決定するわけではありません
むしろ再び共通の趣味の集まりがあった時に
きちんとその人とコミュニケーションを取る事の方が
数倍意味があるように思います
933名無しさんの初恋:2005/07/22(金) 08:03:18 ID:2YHYpW7L
相談させて下さい。
半年間、片思いしてきた人に告白しましたが、答えは「少し考えさせて」でした。
普通こういうふうに言われたら、相手からの連絡をひたすら待つのがベストですか?
今思えば待っていればよかったのですが連絡を取りたくなってしまって、メールを
したり、会って話したりしています。
向こうが告白の返事をしてこないので、こちらもそれには触れずです。
それどころか会話中にどんな人がタイプか聞いてきたり、結婚の話題になった時
「○○はいい子だから幸せになれるよ」といわれました・・・
タイプはもちろんあなただし、幸せにしてほしいのはあなたにだよ!!と
心の中で叫んでいました・・・
彼は告白の返事を考えてくれているのでしょうか?
私が何事もなかったかのように接したせいで、あの告白を重大に受け止めて
くれなかったのでしょうか?
934名無しの初恋:2005/07/22(金) 14:19:15 ID:Hg24uZXK
923さん。相談に乗らせていただきます。まず、告白してどれくらいの期間返事がかえってこないの?
あとその人とどこまでいったかが聞きたい!まぁあなたが、何事もなかったように接しているのなら相手もそのままでいっかっておもっているかもしれませんね…
告白はもう一度真剣に会ってから話した方がいいんじゃないんですか?電話やメールって埒あかないからね。あなたが今すぐ黒白はっきりつけたいのならもう一度告白するのもありなんじゃないのかな?
9351:2005/07/22(金) 16:35:00 ID:0TC8uIOJ
>>933
告白の返事が「少し考えさせて」という場合は
普通こころよい返事は返ってきません
相手が考えているのはあなたと付き合うことについての検討ではなく
どうすれば相手が傷つかず納得できるような振ることができるか
という場合が大半です

ちなみに告白後連絡を取ったあなたの態度は
あたかも告白したことがなかったかのように接しておられますので
相手の方もそれならそういうことにしてもらえばあり難いと
思っているに違いありません

また「少し考えさせて」で相手の答えは七割五分は決まったようなものですが
「いい子だから幸せになれるよ」とまで言われたのであれば
九分九厘まで決まりです
相手の方にしても付き合うつもりはなくても
はっきりとあなたを振ってあなたを悲しませることには抵抗があるのでしょう
あとはあなたがそういう事情を理解して自ら身を引くか
相手に嫌な思いをさせてでもはっきりとした答えを引き出したいか
好きな方を選んで行動してください
936アクア22歳:2005/07/22(金) 17:34:02 ID:/0PiOjjj
はじめまして。相談させていただきます。
今片思い中の1こ下の男の子がいます。彼とはPCの出会い系で知り合ってもうすぐ
1年になります。初めて会ったのは4月で、その翌月も1回会いました。
会ったときキスまでしています。けれど今もう2ヶ月会ってません。
毎日メールして、電話も週3くらいしてるのですが、遊びに誘われないので
会いたいとは思われていないように感じてます。
なんとか私から誘って来週遊ぶよーな感じになったのですが・・・
これはやっぱりただの友達としか見られていないのでしょうか?
心がモヤモヤして、先月告ろーと思ったのですが、いつも焦ってすぐ白黒つけたくなって
しまうので少し様子を見て今に至ります。
9371:2005/07/22(金) 17:42:32 ID:0TC8uIOJ
>>936
相手の方があなたをどの程度の相手と値踏みされているかまではわかりませんが
あなたの気持ちとは大きな温度差があることは間違いありません
相手の口から関係をはっきりさせても構いませんし
あなたの方で見切りをつけても構わないと思います
またこういう間柄なのだと割り切って
現在の関係を維持しても構いません
それらを決定するのはあなたの気持ち一つだと思います
938名無しさんの初恋:2005/07/22(金) 17:56:37 ID:g8ljxo3c
こんにちは、高校3年の男子です。相談に乗って下さい。
最近好きな女子にメアドを聞きました。
昨日、第1回目のメールを送り、まぁまぁいい感じで
終えることができたんですが、2回目のメールは何日後に送るのがベストですか??
939七資産乃初鯉 ◆0CWgDhytkc :2005/07/22(金) 17:58:35 ID:KGjnagJx
何か話題を作る
明日の用意教えて! 
とか
んと・・・少し考える
9401:2005/07/22(金) 18:07:16 ID:0TC8uIOJ
>>938
今日は仏滅ですが明日は大安ですので
明日送ってみるのが良いのではないですか?
941名無しさんの初恋:2005/07/22(金) 18:16:08 ID:g8ljxo3c
>>1
わかりました。ありがとうございます☆
あともう1つの相談も聞いてください。
もし一ヶ月間そのコとメールしてみて、自分からメールを送るだけで1回もむこうからメールが来なかったら
もう脈なしってことになりますか?

9421:2005/07/22(金) 18:18:41 ID:0TC8uIOJ
>>941
その質問に関しては別のスレッドでげろしゃぶさんが
そうと決まったわけではないけれどその確率は75%以上だとおっしゃっています
なかなかいいところを突いていると思います
943名無しさんの初恋:2005/07/22(金) 18:20:25 ID:1UuSUII2
>>942
その75%は別に相談者に向けた回答だったと思うが。
944好き ◆p5Zy4yrCkA :2005/07/22(金) 18:20:45 ID:FYEav3Vc
高3気になる女の子とメール中!
祭りにさそったがうまくかわされたような(^^;
9451:2005/07/22(金) 18:28:50 ID:0TC8uIOJ
>>943
IDを見ちゃいけませんw

>>944
また次の機会があるさ!
946festivalman:2005/07/22(金) 18:29:12 ID:wMznvi3B
高2男です。8月の花火大会に好きな女の子を誘おうと思ってます。
彼女とは同じ中学校だったけど、話した事はありませんでした。
しかし、その子の友達(会った事ない・メールだけ)を通じて
最近は親しくメールするようになりました。
誘うメールは最初になんて送ればいいですか?
好きな子の友達とは花火の話はしてて、「場所探しとくわ」
で膠着状態です。
947好き ◆p5Zy4yrCkA :2005/07/22(金) 18:30:13 ID:FYEav3Vc
高3だから残りわずか!!!!
違う女の子から誘われているが、yっぱり好きな子と・・・
948936:2005/07/22(金) 18:30:17 ID:/0PiOjjj
レスありがとうございます
来週遊べたらそのときの自分の気持ちで決めてみたいと思います
949名無しさんの初恋:2005/07/22(金) 18:55:26 ID:My/tNmii
俺がその子にとって、恋愛対象なのか遊びなのか
見分ける方法ってありますか?(メールで)
950くまさん:2005/07/22(金) 19:12:52 ID:w+/grzMK
メールで見分ける方法ですかぁ・・・難しいですね。私は好きな子だとものすごぉく丁寧に丁寧に文をつくるのですが
友達だと忙しいと句点さえつけません。真面目に好きだからってラブなメールは送らないし・・
引かれると嫌だから。上手く相手にカマかけられないかなぁ?
951923:2005/07/22(金) 20:04:16 ID:2YHYpW7L
924さん、レスありがとう!とっても嬉しいです。
告白して今3週間です・・・
1さんのご意見があまりにごもっともで、かなり落ち込んでいます・・・
あんなに勇気を出したのに、なかったことにされてしまうのでしょうか。涙
やはり連絡くれるまで待つべきでしたね。もちろん良い返事なんて期待できませんけど・・
それと、彼とは何もしていません。部屋に遊びに行ったりしましたが・・・
前の告白は電話でした。
なので今度は会って、もう1度ちゃんと伝えようかな、と思っています。
952名無しさんの初恋:2005/07/22(金) 20:29:39 ID:LPQ89o6D
質問聞いてください。
自分は出会い系をやって結構気の合う女の子と知り合い、
仲良くサイトの方でのメールフォームで言葉を交し合いその子のメアド聞き出すことに成功したのですが
聞いたその後あたりから全くメールが来なくなってしまい、シカトされてるのかなと不安になっているのですけど
このような場合って相手はどう思っているのでしょうか?
もう結構何日もたっているんです。
9531:2005/07/23(土) 10:18:43 ID:PqUhMu9p
>>946
まだいつのどこで行なわれる花火に誘うかが決まっていないのであれば
お話になりません
花火の場所決めまで友達に頼っていてはいけません

>>947
お好みで
9541:2005/07/23(土) 10:23:19 ID:PqUhMu9p
>>949
次の段階のお誘いをしてみるとわかります
ネタを振っただけでは一般論で返されてしまう場合があるので
具体的に自分とという状況を設定しない限り見分けることはできません

>>952
相手の方が出会い系で何件くらいの相手をキープしているかによって左右されます
あまり条件が良くないなどの理由で優先順位が低いために放置されているのでしょう
シカトされてるのかなと疑問を抱いていらっしゃるようですが
あなたのような状態をシカトされているというのです
955名無しさんの初恋:2005/07/23(土) 17:21:28 ID:OwbDvN4i
すきなひとのちょっとした言動に
すぐ凹むというか傷ついてしまうのは
なぜなんでしょう。
ほかの人が同じこと言われても気にならないのに
956名無しさんの初恋:2005/07/23(土) 17:23:51 ID:eLmgi45A
先輩のアドげtするにはどうしたらいいですか?
957名無しの初恋:2005/07/23(土) 19:49:18 ID:AAlKWOOL
仲良しの女の先輩に聞いてもらうとか、自分でいくか、その人部入ってたら同じ部活の友達に頼む!色々方法はあるよ!
9581:2005/07/23(土) 21:46:16 ID:0GgQkKYn
>>955
どのような人からであっても
あなた自身についての評価を聞かされれば
とても気になるものだと思います

そういう内容でない場合には
好きな人だからということで自分で尾ひれをつけたり
拡大解釈をしてしまうということと
あなた自身がどちらかというと悲観的なものの考え方をする傾向があるので
凹んだり傷ついたりするのだと思います

>>956
>>957そういう感じです
959名無しさんの初恋:2005/07/23(土) 21:51:40 ID:x0K1uLvS
今日の地震について、
彼女から、「大丈夫だった」とか
何の連絡も無いことを愛情が無いと疑われちゃったんだけど、

震度5程度の地震で安否確認しないといけないんでしょうか。
9601:2005/07/23(土) 22:02:02 ID:0GgQkKYn
>>959
普通は安否確認をするものだと思います

便りがないのは元気な知らせと言いますが
連絡をすることが愛情があることの証しではないとしても
大丈夫かと連絡を取ることがさほど手間ではないことを考えると
それをしてお互い安心していられるメリットがあり
それをしないで相手からクレームをつけられるデメリットを差し引けば
どう考えてもすぐ安否確認をすることの方がずっと合理的です
961959:2005/07/23(土) 22:34:50 ID:x0K1uLvS
>>960
確かにいう通り、今後はした方がいいのかもしれませんが、
どうも気持ちの上で安否確認する必要を感じません。

自分の周りでテレビが倒れたり、家屋が倒壊してれば連絡しますけど、
ちょっとガタガタ揺れた程度では連絡しようとすら思わないですよ。

そこを彼女から文句言われて理不尽な気持ちなんですが。
気持ち的に理解できません。
9621:2005/07/23(土) 22:44:11 ID:0GgQkKYn
>>961
付き合うということが
相手に自分の気持ちに付き合って欲しいと思い
相手があなたに一方的につき従うことで完結するものであれば
あなたのおっしゃっていることは正しいことになるのですが
付き合うということは
相手に自分の気持ちに付き合って欲しいと思うように
あなたが相手の気持ちに付き合おうと思うことだと思いますので
あなたがおっしゃっていることや感じておられることが間違っているか
あなた方はあたかも付き合っているかのようにお互い勘違いしているだけで
実際には付き合ってはいないかのどちらかだと思います

また人の感情というのはそうそう長続きするものでもありませんので
今は依怙地にそう思っているあなたも
一晩寝て目が覚めれば昨日はつまらないことで彼女と喧嘩してしまったと
冷静に判断できるかもしれません
明日もしそんな気持ちになれたなら
間髪を入れず彼女にお詫びのメールをするのが良いでしょう
963名無しさんの初恋:2005/07/23(土) 23:51:28 ID:EA5jsmVX
自分は男なのですが、気になっている女性が
よく自分のするリアクションやしゃべり方を真似するのですが、これってただ単に気に入ったからなんですかね?
あと、その女性がなんか悩み事をしているみたいだったので、冗談半分で「悩んでるのってもしかして俺のせい?」
といいまして、返答が「別に私にとってあなたは全然どうでもいい存在だから。」って言われちゃったのですが、
これって嫌われてるんですかね?

長文ですがどうかよろしくおねがいします
9641:2005/07/23(土) 23:55:33 ID:0GgQkKYn
>>963
真似をされるのはあなたの分析どおり
そのフレーズが気に入ったか
或いは彼女にとってあなたはいじりキャラだということなのだと思われます

また「どうでもいい存在だから」というのは
字義通りに解釈すればその他大勢であり背景に過ぎないということですが
別に嫌われているということではありません

またそうしたやり取りの場合に
本当はそうなのだけれど照れて隠すためにそう言ったということも
考えられなくはないのですが
今回のこの場合はそういうわけでもないように思います
965名無しさんの初恋:2005/07/23(土) 23:56:07 ID:qfxb5n/H
>>963
ただ単におもしろい存在だって思われてるんじゃないでしょうか
966名無しさんの初恋:2005/07/24(日) 08:25:30 ID:mKECsBK/
>>961

「俺は、そんな小さなことじゃ動じねえんだよ!」

「ガタガタ騒ぐんじゃねえ!」


とでも言っとけ
967名無しさんの初恋:2005/07/24(日) 08:40:03 ID:uIBnCn+2
ハタチの男です

彼氏もちで同じ年の好きな子とメールしています。
ですがメールだけでは進展しないと思い、遊びに誘ってみたりしたのですがやっぱり「彼氏が他の男と遊んだりすると怒るから」という理由で断られました。
こんな状態ではやはり進展させるのは難しいのでしょうか?
968名無しさんの初恋:2005/07/24(日) 08:42:54 ID:uEW2Jzlb

無理無理どうしようもない

しつこく誘うのはヤバイ


別れ街
9691:2005/07/24(日) 11:00:05 ID:3LjR/EKq
>>967
はい

仮に平気で遊ぶような女の子だと
略奪も容易なのかもしれませんが
今度はあなたが晴れて彼女と付き合った時に
同じことをされるリスクが高いという矛盾を抱え込むことになります
970名無しさんの初恋:2005/07/24(日) 11:42:11 ID:ww1kzVqk
大学一年生の♀です。

最近仲よくなった男友達が気になるようになり、
話しているうちに好きだと気付きました。
でもその男の子はいろんな女の子と話をするし、
私は女友達の中のひとりという感じで恋愛対象としては見てくれなさそうです。
向こうはバイトを詰めているのでメールをするタイミングも話題も難しくて。
女友達から抜け出すにはどうすればいいんでしょう。
アドバイスお願いします。

9711:2005/07/24(日) 11:53:42 ID:3LjR/EKq
>>970
もっともっと仲良くなって
相手のプライベートを独占してしまえば良いでしょう
それができないなら無理だということになると思います
972967:2005/07/25(月) 22:51:37 ID:vFk8zhHr
>>968
>>969
968さん、1さんありがとうございます
そうですかやはり無理ですか
では別れるのを待つ場合、僕には今何ができますか?
9731
>>972
好きな人に対しては積極的に働きかけることはむしろマイナスですので
現在の連絡を取り合える環境を維持することくらいしかその人に対してはできません
そしてあなたはあなた一人で自分を今以上に向上させるべく自分を磨きましょう