1 :
名無しさんの初恋 :
05/02/20 02:38:02 ID:4r1fo21T
irainiyoritatemasuta
3 :
名無しさんの初恋 :05/02/20 02:41:09 ID:4r1fo21T
age
4 :
名無しさんの初恋 :05/02/20 07:11:52 ID:2XriHjtJ
保守
5 :
名無しさんの初恋 :05/02/20 10:01:42 ID:/AeqomDs
保土ヶ谷
6 :
名無しさんの初恋 :05/02/20 12:22:58 ID:kZsVXvUW
相談あげー
7 :
名無しさんの初恋 :05/02/20 12:28:03 ID:OtfOKJsW
>>1 VIII ならいいけど [ はダメ!!!
削除依頼出しときますた。
8 :
7 :05/02/20 12:29:14 ID:OtfOKJsW
華麗にスレ番ゲトw
挙動不審で犯罪予備軍となる可能性が疑われるので 運営側にヲチ依頼を出しますた。
10 :
名無しさんの初恋 :05/02/20 14:39:06 ID:LJvZUy5l
即死回避AGE
11 :
名無しさんの初恋 :05/02/20 17:15:32 ID:dyU3sTL3
12 :
名無しさんの初恋 :05/02/20 18:32:08 ID:C3F++jbi
追い越し
13 :
名無しさんの初恋 :05/02/20 18:33:36 ID:HL4uX01v
好きなひとが出来ました。
名は ふじこ
15 :
名無しさんの初恋 :05/02/20 18:34:59 ID:4pvqpgeU
16 :
13 :05/02/20 18:42:24 ID:HL4uX01v
15 ありがとうございます。
17 :
名無しさんの初恋 :05/02/20 20:26:24 ID:ZU0J+EnG
15出て来い
18 :
名無しさんの初恋 :05/02/20 20:48:56 ID:vx529qgo
age
19 :
名無しさんの初恋 :05/02/20 20:54:59 ID:udOS4z3H
大学うかったらデートしよう とかカッコつけたのに全オチ しそうなオレはどうしたらいい?
20 :
アビ猫 :05/02/20 20:56:38 ID://kP/j5h
21 :
名無しさんの初恋 :05/02/20 20:56:38 ID:vx529qgo
全オチしてもひるむことなく正々堂々とデート
22 :
19 :05/02/20 20:58:45 ID:udOS4z3H
顔あわせらんないんだけど ココはきっぱりあきらめるしかないかな
23 :
名無しさんの初恋 :05/02/20 21:00:53 ID:vx529qgo
3月入試も頑張れ それからだ
24 :
19 :05/02/20 21:03:41 ID:udOS4z3H
オレが入りたいとこみんななさそうなんで。
25 :
アビ猫 :05/02/20 21:05:27 ID://kP/j5h
>>22 マジレスすると
相手は君の合格の成否においてなんら責任を負っているわけじゃないので
顔を合わせられないのは自分のプライドの問題でしかないわけで、
それに自分が折り合いを付けられるのであれば、
連絡しちゃっていいのではないだろうか。
26 :
名無しさんの初恋 :05/02/20 21:07:42 ID:vx529qgo
予備校の選抜試験でも受けて 気合い入れて来い 再挑戦するなら
27 :
名無しさんの初恋 :05/02/20 21:22:53 ID:hjDPUlNU
皆さん他校の人を好きになったらどうしてます?
28 :
名無しさんの初恋 :05/02/20 22:18:10 ID:6pjLlaAN
age
29 :
名無しさんの初恋 :05/02/20 22:48:25 ID:ZYSK+pVd
全落ちの彼氏に 「私○○以外好きになる気ないから。何年でも待つし!」 と言ったのに全落ちしそうな私よりマシ…orz
ずっと引っかかってる事があるんです。 ただでさえ、わたしって口が重い方なのに この前、男子校へ行った元同級生に偶然再会したとき(彼は友人と一緒だった) 「○○って卒業して、最近かっこよくなったよね。そう思わない?」 なんて突然わたしの家の近くに住んでる話したことも無い 男子の事聞かれて返事にとても困ってしまいました。 その時メアドを聞かれて交換したんですが、その夜メールで今度は、 一緒にいた友人と俺(自分)のどっちがかっこいいと思うかって聞くんです。 えーなんで?男子校に行くと脳内革命が起きるのかなぁ?
31 :
げろしゃぶ :05/02/21 23:43:05 ID:rwX3cHAZ
>>30 別に彼は○○君のことはどうでもいいと思っていると思いますが
彼が何か勘違いしているだけかもしれません
32 :
こるーじゃ :05/02/21 23:46:29 ID:AKz9/1WJ
毎日隣の家の人が雪かきしてるんですが、真上の屋根にものすごい雪が積もってるしたでやってて、 ソワソワしてます。最近増えた悩みです
33 :
げろしゃぶ :05/02/21 23:48:15 ID:rwX3cHAZ
>>32 気をつけてくださいと一声かけておきましょう
今、付き合っている彼女がいるんですが今週で 卒業なんです。相手は就職で漏れは大学へ進学 するんですけどやっぱり別れた方がいいですか?
国立大前期受験前にして大失恋しました・・ もうその好きな人と復縁ができない限り、ショックで勉強できそうにないです。 現に今日もまだ一分も勉強していません。 このままじゃ国立大前期後期落ちるのはほぼ確実です…もう絶望的です。 どうしたらいいでしょうか?
36 :
35 :05/02/22 15:12:02 ID:fovGCm6W
状況がわかりにくいと思うので具体的に書いておきます。 好きな人(以後Aさんとします)とは2年近く前にネットで知り合いました。 もうすぐ卒業のようですが大学4年で、彼氏持ちです。 以後メル友になり、写メ交換はしたんですが、会ったことは一度もなく、しかも遠距離です。 確か高2の冬くらいに、僕が来年大学受かったら会うって約束をしたんです。 以後、Aさんに勉強に関する相談もしたりしながら、彼女と会うことを楽しみに勉強してきました。 会うって約束が励みになり、やる気が出ることもしばしばありました。 それから1年…今に至り、僕は、まだ一校のみですが大学に合格し、Aさんに合格通知をしました。 そしてついでに、約束通り会う話を持ちかけたら・・ 「ごめんなさい。今の私には会いたいという気持ちはあまりないです。遠いのにわざわざっていうか・・・彼氏もいるし」 という返信が来ました。 今までも、時々Aさんが本当に自分に会ってくれるかどうか心配で、 「会うの楽しみにしてくれるの?」って聞いたら「うん。」と答えてくれました。 だからきっと会えるだろうって思っていただけに、Aさんの返信は凄いショックでした・・ まだ残り国立2校の受験を控えていますが、もう落ち込んで勉強する気も起こりません。。 Aさんのメールによると、僕の勉強の差し支えにならないように気を使ってたと言っていました。 とすると、上の「うん。」という返事も、勉強の差し支えにならないように嘘をついたのかもしれません。
37 :
35 :05/02/22 15:26:55 ID:fovGCm6W
今思うと、結果的にAさんの「会うの楽しみにしてる」という言葉は 僕に勉強を頑張ってもらうための餌代わりに過ぎず、 初めからあまり会う気はなかったというのが本心だったような気がします。 最後のメールで「私の役目はもう終わりです。受験は応援していました。さようなら。」と言っていたので。 もう最後のメール以来、勉強頑張る意欲をすっかりなくしました。 残り国立2校はもう受かる気がしないです。 あと、受かった一校もレベル的に親に進学を認めてもらえるかどうか分からないので 他にどこも受からなければ浪人という可能性もあります。 なんか、、今の自分は気力の源が完全に奪い去られてしまったような気分です。 一応、Aさんに自分の気持ちをこめてもう一度「会って欲しい」という旨のメールを送ってみましたが まだ返信は来ていません。 出来ることならAさんと復縁したいです。会うことはできなくてもメル友の関係に戻りたいです。 もしそれが無理ならば、どうすれば立ち直れるでしょうか…? 何かアドバイスお願いします。
38 :
げろしゃぶ :05/02/22 18:04:51 ID:RKZSRVmo
>>34 たとえ卒業後の二人が同じ大学に進学ないしは同じ会社に就職したとしても
お互いの努力なしに関係を維持することはできないことでしょう
卒業後に二人の立場が違ったり遠距離になった場合には
当然相応の困難が要求されることになるかと思いますが
関係を続けるかどうかは交際している当人同士が
望むようにするよりほかありません
39 :
げろしゃぶ :05/02/22 18:18:48 ID:RKZSRVmo
>>35 大学は現在通っている高校と同様に義務教育ではありませんし
既に合格している大学もあるとのことですから
別に無理をして後期の国立大学を受験する必要はないようです
また志望校を目指して浪人生活を送ることも選択肢の一つです
そもそも恋愛(失恋)と大学進学は相関のある事象でもありません
試験直前にナーバスになることは止むを得ないことかとは思いますが
失恋を自分が勉強しない言い訳にされていることに対しては
開いた口が塞がりません
彼女からはメル友との関係も終わりを宣告されています
ですのでもう戻ることはあり得ないと思います
立ち直るためにはあなたが立ち直ろうという意思を持つことです
意欲を失う前にこれまでの長い間あなたを励ましてくれた彼女に
感謝する気持ちを忘れないようにしましょう
40 :
@ :05/02/22 21:24:22 ID:LplsdWGh
すいません。本気に相談です。彼女が出会い系に投稿してました…前にも辞めろと言ったのに。約束したのに。ぶっちゃけ二人の出会いがそこだったので複雑ですが付き合ってからも 投稿をしていて理由を聞いたら友達にメル友探すために投稿したと…今回もそうだと信じたいんですが…ただ純粋にショックでした。最近彼女がお水の仕事を始めたため連絡を取れてなかったんですが… グダグタでごめんなさい。どうしたらいいですか?即レスいただけたら幸いです…
41 :
げろしゃぶ :05/02/22 21:34:56 ID:RKZSRVmo
>>40 彼女が年上であればあなたのことを軽視しているところがあるのかもしれません
ただ彼女なりにあなたとの交際方法を考慮したうえでの行動だと思いますので
些細なことに一つ一つ反応したりすることが必ずしも得策だとも思えません
42 :
@ :05/02/22 21:46:56 ID:LplsdWGh
41 彼女は年上です。でもやっぱり悲しいです(;_;)なんか裏切られた感じがするし…黙って見て見ぬ振りをしたほうがいいでしょうか?
43 :
げろしゃぶ :05/02/22 21:53:25 ID:RKZSRVmo
>>42 相手の行動を許すとか許せないということよりも
あなたが相手のそうした部分まで含めて受け入れることができるかどうか
という問題のようにも思えます
ですので見て見ぬ振りや我関せずという態度を貫くことは
一つの方法ではあると思います
16歳の高校生(女)です。 バイト先の18歳の先輩を好きになりました。 一目惚れで、大体あって一ヶ月くらいです。 今日その先輩が就職して、バイトを三月に辞めてしまうことを知りました。 色々考えると辛くてたまりません。 いっそのこと告白してしまったほうがいいでしょうか? 何かいい案あったら教えてください。
45 :
名無しさんの初恋 :05/02/22 22:06:51 ID:LplsdWGh
43 問いつめたい気もありますが黙殺してあげることにします…我慢しなければならないことなんですよね(;_;)
46 :
げろしゃぶ :05/02/22 22:13:55 ID:RKZSRVmo
>>44 バイトを辞めてから後も連絡を取り合えるよう
連絡先を交換しておきましょう
>>45 あ、「問い詰めたい」とか「我慢」とは少し違うんですよ
彼女だからこうするべきだという先入観や
自分がこれだけ好きで彼女にこうしているんだから
彼女にもそれに応えて欲しいというような気持ちでいることが
客観的に考えればそれほどたいしたことでないかもしれないことでも
ものすごく重大な出来事みたいに考えてしまって
お互いの関係を悪化させてしまうので
「相手の人のそういう部分も含めて受け入れる」=「愛せる」ように
なりましょうということを言いたいのです
47 :
名無しさんの初恋 :05/02/22 22:25:55 ID:G4XzPP3p
同じクラスに2人気になる人がいるときは どうすればいい?
48 :
げろしゃぶ :05/02/22 22:28:18 ID:RKZSRVmo
>>47 本当に好きな人に出会う日が来るよう祈りましょう
49 :
名無しさんの初恋 :05/02/22 22:29:12 ID:G4XzPP3p
50 :
げろしゃぶ :05/02/22 22:32:19 ID:RKZSRVmo
>>49 恋愛感情は選択性がきわめて強いものだと思いますので
気になる人が複数いるという場合は
その人のことが好きだというよりも
交際相手がいる自分に憧れている気持ちが強いのではないかと推測されます
ですから「私が好きな人はこの人だったんだ!」とか
「私はこの人に会うために生まれてきたんだ!」とか
「絶対にこの人じゃなきゃダメ!」というような人に出会える日が
早く来ればいいと思うのです
51 :
名無しさんの初恋 :05/02/22 22:33:59 ID:G4XzPP3p
同じクラスに好きな人が居るんですが 全然話もできないし、そういう勇気も無いんです・・・・ どうやって仲良くなったいいんでしょうか・・・
53 :
名無しさんの初恋 :05/02/22 22:35:10 ID:n6FzaTP7
ネットで出会った人を好きになってしまいました。 同い年で、1回告ったけど、 「今の俺に遠距離をするちからはない」と振られました。 本当か嘘か知らないけど両思いらしいです。 好き同士ってわかってての遠距離の友達ってどう付き合えばいいかわからないんですが… なんかどうしてもぎこちなくなってしまって。
54 :
名無しさんの初恋 :05/02/22 22:35:26 ID:78hTzSOk
>>49 それは本気で好きって感情ではないと思いますよ?
55 :
げろしゃぶ :05/02/22 22:37:47 ID:RKZSRVmo
>>51 すいません
>>52 幸せは歩いてこないから自分の方から歩いていかなくてはならないそうです
ぶっちゃけた話
勇気すら湧かない程度の思いなら
声を掛けたりせず遠くから眺めていた方が良いのではないかと思うのですが
黙って何もしないでいるとそうならざるを得ない状況を
自分の力でどうにか変えてみようと思ったりしませんか?
ちょっぴりでもそんな気持ちがあるなら
もう一度ご連絡ください
56 :
49 :05/02/22 22:39:35 ID:G4XzPP3p
57 :
げろしゃぶ :05/02/22 22:40:16 ID:RKZSRVmo
>>53 一緒に未来の夢をみる!
というのは無理か…orz
58 :
名無しさんの初恋 :05/02/22 22:44:05 ID:n6FzaTP7
>>57 53です。実は相手が東京の人であたしも大学はバリバリ東京志望なので
大学生になったら付き合おうってことになってます。
けど、それまではどういう関係でいればいいのか…
しかもその約束守れるか守ってくれるか、心配で心配で。
何も手につかない状態です。
59 :
名無しさんの初恋 :05/02/22 22:45:01 ID:usYBez4T
相談です。好きなひとが今までできたことなく付き合ったこともなく告られたこともない高3の女です。 学校で ヨゴレというかボケキャラでやってきたんですが普通にカッコいい人を「カッコいい」と思ってしまいました。彼はクラスが一緒の人ですがろくにしゃべったこともありません。 卒業式は28日で メアドくらいは聞きたいと思うのですが彼はいつも男集団といて呼び出すなんてできません… 私には男友達があまりいないし、私が恋愛のネタをふると「おまえなんかでも恋するのか」とバカにされそうだし。 かなり自信がない人間なんです… しかも私も彼も私の女友達も受験で、こんなときに恋愛なんか…といった感じで、きりだすことができない。 彼の誕生日を知りたいとか恋愛の気持ちはなく… でも素直に「しゃべりたい」と思った人なのでこの気持ちを大切にしたいです。 どうすべきなのでしょう。 長文すまそ
>>55 あの子には嫌われてるんじゃないだろうかと思ってしまうんです。
きっかけがあれば話し掛けたいのですが・・・
61 :
げろしゃぶ :05/02/22 22:54:49 ID:RKZSRVmo
>>56 >>50 >>58 将来を束縛するのは良くないと思うんですが
将来に夢を描くのはいいと思うんです
それまではじっと思いを内に秘めるということはできないでしょうか
62 :
げろしゃぶ :05/02/22 22:57:45 ID:RKZSRVmo
>>59 とりあえず最低でも連絡先を交換するという方向でいきましょう
卒業式まで待つというような悠長なことを言っている場合ではありませんから
明日は朝からチャンスがあれば行くしかありません
もっとも卒業式が過ぎても結局何もできず
それからは何もできなかった自分を後悔して反省して
その次の出会いのときにその経験を良い方向に生かすことができれば
それはそれでも良いようにも思うのですが
63 :
56 :05/02/22 22:58:09 ID:G4XzPP3p
64 :
げろしゃぶ :05/02/22 23:04:04 ID:RKZSRVmo
>>60 きっかけも向こうから歩いてきてはくれないと思いますから
自分の方から機会を無理にでも作り出していくしかないと思います
ただ無理をしてもうまくいかないかもしれませんので
もう少しだけましな方法と思われるものを提案します
明日からで構わないので朝から明るく笑顔で挨拶をしましょう
ただし彼女一人にそれをやっても意味がありません
クラスの全員に男女関係なくやるのです
そして誰にでも挨拶ができるようになったなら次は
挨拶のあとに相手のことについて何か一言言い添えるようにします
これも彼女だけでなくクラス全員にやるくらいのつもりでやってください
そうしてあなたが誰に対しても明るく接することができるようになれば
あとはクラスの誰とでも
今までよりずっと気軽に話すことができるようになると思います
今まで親しかった男友達とも、あまり親しくなかった男友達とも、
話したことがある女友達とも、話したことがない女友達とも、です
それができるようになったあなたはきっと
彼女とも挨拶を交わし軽口を叩ける間柄になれると思います
最初から一気に結果を期待してはいけません
焦らず少しずつそうしてきっかけを自分の力で作り出していくのです
>>64 少しずつ、きっかけを作り出したいと思います。
有難うございます
66 :
59 :05/02/22 23:41:14 ID:usYBez4T
>>62 アドバイスありがとうございます。
アドレスってどういうふうにきくべきですか?
口でいうのも恥ずかしいし
手紙は重いような気がするし…
どっちかというと手紙のほうが渡しやすいんですが。
しかし今アドきくのは迷惑じゃないかと…
67 :
げろしゃぶ :05/02/22 23:46:11 ID:RKZSRVmo
68 :
名無しさんの初恋 :05/02/23 00:17:25 ID:I7glyq2V
4;4くらいで遊びに行こうと思うんですけど 何して遊んだらイイですかね? みんな「何でもいいよ」とか「○○が決めて」とかで・・・。 もう高校卒業なんで最後に楽しく遊びたいんです。
メールの最後に「また、メールしようねぇ」って書き込むのは アリですか?ナシですか?
メールが返ってこないよぉ(⊃д-) 当方女です。教習所で一目惚れしました。 もうすぐ卒業と知りアド交換して結構毎日深夜までメールしてます。 でも彼には彼女がいてあまり会ってないと聞きました。 彼は私に気を持たせるようなことを言います。 それを女の扱い、口がうまいからだ。とどこかで思ってしまいます。 それを伝えると彼は怒ってしまいましたが次の日は普通でした。 バレンタインデーにチョコを渡してそのときに一目惚れとのことを 伝えました。彼はちょい気になってたから嬉しいと言ってくれました。 もうわけわかんね。 別れて
71 :
げろしゃぶ :05/02/23 01:04:35 ID:CoNKDAty
>>68 2レーン予約してボーリングがいいと思いますが
カラオケでもいいです
あと遊園地とかも楽しそうです
>>69 書いてもいいですが
そんなこと書かないで
また送ればいいようにも思います
72 :
68 :05/02/23 01:09:17 ID:I7glyq2V
>>71 レスありがとう。
ボーリングってみんな結構するもんなのかな・・・。
最近遊ぶっていったらボーリングばっかでかなり上手くなったw
コストが控えめな遊びはありますか?
73 :
げろしゃぶ :05/02/23 01:09:20 ID:CoNKDAty
>>70 あまり会っていなくとも彼には彼女がいるわけで
もしあなたに気を許すような男の人なら
あなたとうまく行ったとしてもやがてあなたも
彼に同じことをされるかもしれません
いずれにしても一目惚れしてしまったあなたの方が
恋愛で劣位にいることになりますので
下手をすると遊ばれたりキープされたりのリスクも高いように思われます
惚れてしまった弱みはあるかもしれませんが
逆にメールで済んでいる今のうちなら
引き返すことも容易かもしれません・・・
74 :
げろしゃぶ :05/02/23 01:11:19 ID:CoNKDAty
>>72 ボーリングはゲーム単位にお金がかかってしまいますが
カラオケやビリヤードは時間が決められていますので
比較すると割安になると思います
コストの点では遊園地はお勧めできませんね
75 :
68 :05/02/23 01:17:48 ID:I7glyq2V
>>74 なるほどー。ありがとうございましたぁ。
また、悩みができたらお願いします。
鬱だ… 肌が荒れすぎてこの頃ガッコずる休みしてるよ。それに髪も… スレ違いスマソ
77 :
560 :05/02/23 10:40:27 ID:8Q9mSreK
>>564 メル友での関係ももう終わりを宣告されてるので多分戻ることはない。
失恋と大学進学は相関のある事象ではないので、
失恋を自分が勉強しない言い訳にするのは論外。みたいなことを言われました。
そして長い間僕を励ましてくれた彼女に感謝しましょう、と。
僕的には失恋時のほうがやはり心理的にも勉強しずらい状況だと思うんですが・・
その他は概ね同意です。
ただ、他の方々にも意見を聞いてみたかったのでこの板に来ました。
79 :
名無しさんの初恋 :05/02/26 02:03:00 ID:4Tu5NbEB
3月の上旬に卒業式になります。 クラスに気になるというか、タイプというか、お気に入り? な女の子がいます。 自分と相性が合うかどうかは別として、なんとかして 連絡をとりたいなと思っています。 だから、アドレスとか聞いても大丈夫でしょうか?
80 :
アビ猫 :05/02/26 02:05:16 ID:ChdfVA/y
>>79 大丈夫かどうかは相手次第なんて何ともいえないが
アドレスを聞くことは君の自由だ。
メールにて 俺「夜景とか好きなの?」 彼女「うん、好きだよぉ〜」 俺「○○の夜景は凄いよぉ〜、絶対感動するよ」 彼女「見てみたいなぁ〜☆」 俺「今度行けたらいいね」 彼女「うん〜☆」 脈ありでしょうか?
82 :
アビ猫 :05/02/26 13:12:23 ID:0vwjaEMd
>>81 焦るな。
まずはその約束を実現させるんだ。
脈なんてものは後から付いてくる。
79 :名無しさんの初恋 :05/02/26 02:03:00 ID:4Tu5NbEB 3月の上旬に卒業式になります。 クラスに気になるというか、タイプというか、お気に入り? な女の子がいます。 自分と相性が合うかどうかは別として、なんとかして 連絡をとりたいなと思っています。 だから、アドレスとか聞いても大丈夫でしょうか?
84 :
名無しさんの初恋 :05/02/26 21:08:03 ID:rrxuAK/r
卒業式もしくは卒業式の前日(リハーサル)に クラスの子に携帯のメルアド聞きたいのですが どんな感じで聞いたら良いのでしょうか? その子は普段おとなしく周りに人がいると 周りを気にしてしまい全く喋らないような子なんです 席が隣だった時は何度か会話をしたりしてました 当日に2人だけになれるかわかりませんが、 相手の事を考えるとみんながいる前では メルアドの交換はできそうもないです 卒業式のリハーサルか卒業式が終わった後に 声を掛けようと思うんですが どのように声をかければ良いんでしょうか、 唐突にメルアド聞くのはまずいんですかね?
85 :
名無しさんの初恋 :05/02/27 00:03:30 ID:FwkvnN54
86 :
げろしゃぶ :05/02/27 22:50:00 ID:7xXttBiR
>>84 卒業式まであと何日残っているのかわかりませんが
既にカウントダウンに入っているような状態であれば
今聞くのも卒業式に聞くのも同じではないかとも思われます
聞くチャンスがあるかどうかわからないということであれば
卒業式やリハーサルまで待たず今度会った時から
アド交換を考えておく方が良いでしょう
卒業後の話をしてから連絡手段を聞いておきたいと希望を述べて
アドレス交換をしましょう
そして交換したらすぐに試しに送ってみるねと言って送信しておきましょう
87 :
名無しさんの初恋 :05/02/27 23:18:09 ID:0Go7GDTQ
高1女です。 入学してからずっと片思いしている人がいます。 その人は部活の先輩(高3)のことが好きで、積極的に自分から話し掛けたりしているらしいんです。 でも、普段は用事が無い限り女子とは話していないんです。 私は頑張ってアドレスも聞いて、メールもして、遊んだりもしました。 最初はメール以外話せなかった彼ですが、今では彼のほうから笑顔で話し掛けてくれます。 でも、↑で書いたとおり彼には好きな人がいるんです。 2年生で同じクラスになれるとは限らないし。 この場合、私は女としてみられてるんでしょうか? 告白は避けて友達として我慢しているほうが良いでしょうか?
88 :
げろしゃぶ :05/02/27 23:36:37 ID:7xXttBiR
>>87 女としては見られているかもしれませんが
恋愛対象としては見られていないかもしれません
ただここで推測や確率や可能性の話をしても始まらないわけですが・・・
ただ好きな先輩が卒業して手の届かないところに行ってしまう一方で
あなたが彼と親しくなるだけでなく頻繁に遊びに行くことができて
彼のプライベートを独占できるくらいになれば実質的に付き合っているのと同じです
いきなり彼に二者択一を迫る告白をぶつけるよりは
特別な友達になってしまう方が現実的な選択肢のように思いますし
先輩への憧れと身近な異性に寄せる好意とでは
後者の方が彼にとっても現実的な選択肢となってくることでしょう
89 :
名無しさんの初恋 :05/02/28 02:14:33 ID:mGr5/EIj
私は高2ですが、25〜35歳位の会社員の方と 付き合いたい願望があるのですが(御飯作っ てあげたり、お洒落なデートがしたいため) その位だと高校生は子供で女性としては見れ ないのでしょうか?もし良ければ教えて下さい。
90 :
げろしゃぶ :05/02/28 02:24:07 ID:vMDR4lPd
>>89 相手が一般常識があり社会的にもそれなりの地位がある人の場合
対等なパートナーととらえることができる人は稀だと思います
もちろんその年齢の人で
そうしたものが欠落している人も多くいるでしょうから
ただそれを形式的に実現させることはさほど難しいこととは思えませんが
それにはかなりのリスクを負う惧れがあるのではないでしょうか
91 :
名無しさんの初恋 :05/02/28 02:27:57 ID:73GU6daK
卒業後も連絡とりたいからアドレス教えてくれない?とかは? 相当嫌われてないかぎりアドレスくらいは教えてくれるだろ。
92 :
名無しさんの初恋 :05/02/28 02:54:29 ID:mGr5/EIj
90 ありがとうございました。それを踏まえて恋 愛していきます。
>>89 少しでいいので、主導権がとれたり相手を尻に敷けたり出来ないと
苦しいんじゃないかな。
無意識のうちに「大人な男性に頼りたいなー」みたいな気持ちが
大きくなってて、それが先走ってたりすると
アッという間に見透かされちゃって
『子供だな…』と思われて、発展が困難になりそうな予感がします。
ある程度は対等の立場に立たないと。
料理とかの女らしさばっかりじゃなくて、他にも勝負ポイントを
開発していく必要があると思う。
悪い意味じゃなくてな、げろしゃぶの意見を鵜呑みにするだけじゃいけないよ。 あくまで一論として。 そうしないと失敗した時自分の中でげろしゃぶのせいにしちゃうからな。
95 :
名無しさんの初恋 :05/02/28 03:30:11 ID:Kefx+YPs
79 :名無しさんの初恋 :05/02/26 02:03:00 ID:4Tu5NbEB 3月の上旬に卒業式になります。 クラスに気になるというか、タイプというか、お気に入り? な女の子がいます。 自分と相性が合うかどうかは別として、なんとかして 連絡をとりたいなと思っています。 だから、アドレスとか聞いても大丈夫でしょうか? ↑本人です。 好きだから気になるのかなと最近思いはじめました。 だから、アドレスを聞きたいんですけど、なんかいいアドバイス ください。僕の勇気だけなのかもしれないのはわかっていますが。 お願いします。
96 :
名無しさんの初恋 :05/02/28 03:31:59 ID:S0EmQQkQ
>>95 アドバイスってなに?
アドレス聞けば良いだけじゃない。聞く方法はいろいろ
あるでしょう。しかし、それは、自分で考えるものよ。
>>96 やっぱし、自分で考えるものですよね。
わかりました。
頑張ります。
98 :
名無しさんの初恋 :05/02/28 04:11:59 ID:WCy8Nim9
今日卒業式なんですが、今の時代、好きな人(片想い)の第二ボタンもらうっていう人結構いますか?まだアリですよね?
99 :
名無しさんの初恋 :05/02/28 04:23:56 ID:uTsmunaz
100 :
げろしゃぶ :05/02/28 04:33:56 ID:vMDR4lPd
>>98 先着順ではないかと思いますので
できれば予約しておくのがいいかもしれません
高1の女です。 バイト先に好きな人がいて、その人は20歳。 この間までちょっと積極的になってましたが、 今はわけあってちょっと控えめにしてます。 悩みというか質問ですが、 20歳の男性にとってバイト先の16歳の女なんてただのガキでしょうか?
102 :
アビ猫 :05/02/28 21:30:15 ID:yHfw4JkP
>>101 その人の好みによるとしかいえないね。
でも年齢の好みはいい意味でも悪い意味でも変わるもんだし
行動しようとする限り可能性はある。
逆に言えば相手のストライクゾーンだろうと何だろうと
行動しないと可能性はゼロに近い。
103 :
げろしゃぶ :05/03/01 01:55:57 ID:52Xu6O9i
>>101 ただ積極策しか取ってこないような
(それこそ)ガキのようなアプローチしかしてこないならともかく
積極的に出たり控えたりという駆け引きをしてくるような異性は
20歳の彼にとって決してガキには見えないのではないかと思われます
彼が経験豊富な20歳であればそれでもまだガキに見えてしまうかもしれませんが
それなら相手が少々手強い相手であったということなのでしょう
ただそれがガキンチョっぽく思われようとそうでなかろうと
あなたの魅力が相手に伝わっていればそれはどちらでも良いことです
無理に背伸びをすることでガキンチョ扱いされてしまうくらいなら
等身大のあなたを見てもらった方がずっといいかもしれません
104 :
名無しさんの初恋 :05/03/01 02:09:59 ID:msgAGk4m
同じ年の子とワンナイトラブを経験。そのあとはまた友達で…って言われたんだけど、どうしたら、また愛してくれるのかな…
105 :
名無しさんの初恋 :05/03/01 02:37:57 ID:mzxlZylb
どうにかして全く繋がりのない他校と合コンする方法はないだろうか
106 :
げろしゃぶ :05/03/01 02:39:41 ID:52Xu6O9i
好きな子にお土産?みたいなの貰って 「ありがとっ」ってメール送りたいんだけど、どうかな? テスト前なもので…
108 :
アビ猫 :05/03/01 20:24:24 ID:6BopNN5k
>>107 その程度のやりとりをイチイチ人に聞かなくていいよ。
アホに見られますよ。
109 :
げろしゃぶ :05/03/01 21:58:27 ID:/p/Uv7p5
>>107 相手がテスト前だからという配慮はわからないでもありませんが
感謝の意を何らかの形で示すことは大事なことです
メールであれば相手を煩わせることもなく
もっとも良い方法だと思われます
110 :
107 :05/03/01 23:16:05 ID:aQ+GR1tm
送ってみた 俺:ありがとっ ↓ 返信:いえいえ ↓ 俺:勉強の邪魔しちゃってゴメンね ↓ 返信:全然やってなかったから大丈夫 ↓ 俺:ほんとに〜?? ↓ 返信:今からやろっかなぁ ↓ 俺:俺もやろっ 頑張ろっ!! ↓ 終了 なんか微妙な終わり方だ…鬱
111 :
アビ猫 :05/03/01 23:25:19 ID:6BopNN5k
>>110 うん、アホっぽくていいね。
君も勉強頑張った方がいいよ。
>>110 客観的に見て、君メール下手だね。
こんなメール送られてきたら疲れるよ…
113 :
ちゃみ :05/03/02 11:01:21 ID:+TKUOqbH
はじめまして。マジで悩んでる中3の♀です。 あのー、男2人、女一人の3人で買い物デートした経験ありますか? 当初は男の一人から二人で映画に行こうって誘ってきたんですが わたしが観たいって言った封切と二人の行ける日の調整がつかず、 あーだのこーだのメールでウダウダしているうちにわたしが「任せるよ」って 言ったらいきなり予想を反して、そうゆうことになってしまったんです。 で、奴の親友と3人で行ったはいいんですが わたしがいつも知ってる彼らとは大違いなんですよね。 3人で歩いていても会話も弾まず、やけにおもーい空気が漂って、 彼らもなんだかひくーい声で大人ぶってるっていうのかボソボソしちゃって わたしもおしゃべり得意じゃないし・・今思い出しても乙夜みたい。 でも、片割れが買い物でいなくなると結構いろんな自分の身辺の事を話てくれたり 聞いてきたりで会話はむしろ進むわけです。 結局4時間近く歩いて、誰もお茶をしようとも言わず帰宅の途につきました。 たぶん彼らものどカラカラ、足は棒になってたと思う。 あーぁ、これがわたしの初デート?だ。 後日、奴から「こないだは映画に行けなかったけど、また僕とはゆっくりね」 みたいなメールをいただいて、やっとダメポから立ち直りかけてたのに・・はぁーぁ 好きなのになぁ。今度こそ二人だけで行きたいなんて♀のわたしからはハズすぎて言えないしー、 どうしたらもう一歩近づけるかな。。。 素直にホワイトデーにお返し期待してるんですけど、ダメポかなぁ。。。 それで・・中3の頃を思い出してみてください。こうゆうのってダメなんですか?
114 :
げろしゃぶ :05/03/02 18:07:48 ID:C323jpff
>>113 彼氏と彼女のデート?に自分がくっついていったことがあります
あまり二人に気を使うのも何かと思い遠慮なく友人として振舞っていましたが
途中で彼が何も言わずに帰ってしまいました
その時もカップルの二人がまだ揺るぎない強い絆がなかったために
そのような結果になったのだと思います
あなたが恥ずかしがって言えないでいるということが
相手に伝わっていれば問題ないのですが
まだお互いにそれほど理解していない間柄であれば
もうデートには行きたくないと思っているとの誤解を招く可能性も高いので
恥ずかしがる前にまず素直な気持ちを相手に伝える必要がありそうです
115 :
ちゃみ :05/03/02 19:01:52 ID:+TKUOqbH
>113です。 ゲロシャップさん、お返事首をキリンのようにして待ってましたよぉ。 ありがとうございます。気まずい体験がおありなんですね。 わたしも本当に切なくて泣きそうなんです。 わたしって素直に甘えていけないタイプで、きっと年上の人なら そういう性格を見抜いてくれると思うんですけど、 15歳同士じゃ風化しちゃいますよね。 それで勇気を出してバレンタインデーには呼び出して渡したんです。 手紙にまた誘ってねとだけ書きました。それが精一杯・・ ゲロシャップさん、どうして私たち3人で行く事になっちゃったんでしょう? ゲロシャップさんはお友達に行ってくれって頼まれたんですか?
116 :
名無しさんの初恋 :05/03/02 22:07:43 ID:B23ocnpy
後輩にお礼の手紙を書きたいんだが、どんな感じで書けばいいでしょうか? 無駄に堅い文になってしまう…
117 :
げろしゃぶ :05/03/02 22:15:41 ID:C323jpff
>>115 メールで「またどこかに遊びに行こうね。今度は二人がいいな」
というようなメッセージを送ってみてはどうでしょうか
私はその当時付き合っている彼女がいたのですが
私とA子とは気が合う友達で彼女がヤキモチを妬いたりしていましたし
実際A子は私のことが好きだったようです(現にそういう話をされたことがある)
しばらくしてB男と付き合えそうだと報告を受けたことがあります
ちょっとしたデートのようなことをすることになったのですが
恥ずかしいから一緒についてきてほしいとA子に頼まれたのだと思います
私はB男とも面識がありましたし私に別の彼女がいることは周知の事実だったので
問題はないと思ったのです
B男には少々気難しいところがありA子はB男に気を使っているようでしたが
私に対しては気兼ねなく話し掛けてくるので
どちらかというとA子と私のデートにB男がついてくる
というような雰囲気になってしまっていたのかもしれません
私がもう少し二人に気を使えば良かったのですが
結果的にいつのまにかB男がいなくなってしまい
A子はものすごく焦っていました
118 :
げろしゃぶ :05/03/02 22:17:57 ID:C323jpff
>>116 目の前に相手がいる状況をイメージして
話し掛けるような文面にしてみてはどうでしょう
>>118 話を切ってしまいスミマセン。焦ってたもので…orz
とりあえず最初から書くんですが、相手の名前は書いたほうがいいのかな?
時候の挨拶は省略した場合、直本題でおk?
120 :
アビ猫 :05/03/02 22:26:06 ID:OhZPe04W
>>119 話しかけるようにと書いておろうが。
そもそも何に対するお礼の文よ。
>>120 話すように…
メールと同じような感じですか。
本を借りたりとか勉強を教わったりとか
(大学でしかやらないマニアックな事なので趣味として後輩のが詳しい)
122 :
げろしゃぶ :05/03/02 22:34:23 ID:C323jpff
>>119 高校生同士の後輩へのお礼ですから
それほど形式にこだわる必要はないでしょう
時候の挨拶は友人間では必要ありません
ただ冒頭に相手の名前は書いておいた方が良いと思いますが
「○○××様」が硬いと思われるなら
「○○さんへ」「××ちゃんへ」でも構わないでしょう
123 :
116 :05/03/03 00:07:53 ID:eipnePsU
>>122 解答ありがとうございます。
こんな感じで書きました。できれば更正をお願いします。
今まで本当にありがとう。
思えば力になるどころか、部活以外でもお世話になってしまいました。
○○さんとお話する事が出来て嬉しかったです。
これから色々と在るかと思いますが、無理をなさらないようにして下さい。
何か力になれそうなことがありましたら、ぜひメールでも下さい。
感謝と尊敬の念を持って
124 :
アビ猫 :05/03/03 00:24:36 ID:VSB4odsE
>>123 固いな〜とは思うがそれでいいんじゃない?
メールくださいじゃ無くて
良かったらメールアドレス教えてくれ
ぐらい付け加えたらどうだ?
あ、知ってるのか?
>>124 ありがとうございます。疲れたー
メアドは一応知ってます。
126 :
アビ猫 :05/03/03 00:32:33 ID:VSB4odsE
>>125 まあ、俺が言いたいのは
そういうのはメールでもいいんちゃうか?って事なんだが
でもその生真面目さもひとつの個性だろうから
その個性を大事にした自分なりの言葉を相手に向けてあげれば。
>>126 メールも電話もするんですが
贈り物には手紙を添えてと思って。
今まで手紙は 拝啓〜敬白 でしか書いたこと無かったorz
さて、清書すんべ ノシ
128 :
げろしゃぶ :05/03/03 01:00:44 ID:nakNZQ7n
>>123 素晴らしい!
最後の一行には感銘を受けました
129 :
ちゃみ :05/03/03 07:00:45 ID:IYwUEmw4
>>117 言いにくい苦い過去の体験談をありがとうございました。
私から勇気を出して歩み寄ってみます。
また報告しますね。
質問なんですけど、この前、中三の♀(自分は高一♂)に直でメアドを聞く事に成功してメールしてたんですけど なんかそれ以来確実に顔をみられないようにっていうか避けられてます。これは嫌われてるから避けられてるんですかね?
好きな子とメールし始めたんだけど メールする前まではよく学校で喋ってたんだけど メール始めてからなんか恥ずかしいっていうのか 何ていうのか喋らなくなっちゃった… こういう経験誰かないですか?
132 :
げろしゃぶ :05/03/03 21:00:50 ID:EAO+J4FI
>>130 相手を避ける理由としては嫌っている場合と好きな場合があります
そのどちらでもないのに避けられるということは普通はありません
ですから避けられていることで自分がどう思われているかを判断しようとせず
その判断がしたければ他のところでした方が良いでしょう
133 :
げろしゃぶ :05/03/03 21:02:31 ID:EAO+J4FI
>>131 他人の経験の有無はさておき
それではメールを始めた意味がなくなってしまいます
喋りなさい
134 :
異邦人 :05/03/03 21:27:05 ID:ps9teovC
全然知らない下級生にアドレス聞かれそうになった・・・。 どーやって断わればいい?
135 :
那奈17歳 :05/03/03 21:48:14 ID:028v/q4k
みなさんー、(>_<)クラスの好きな人にクラス変わる前に告白します だけど返事はわかっているし傷付くのはもう嫌だから敢えて返事は求めず、気持ちだけを伝える……でいいかしら?(>_<)
136 :
げろしゃぶ :05/03/03 21:54:22 ID:EAO+J4FI
>>134 まだ聞かれていないなら断り方を考える必要もありませんが
@誰にも教えていない
A携帯持ってない
B嘘のアドレス
などの嘘をつく方法と
Cまたね
とはぐらかす方法と
D全然知らない人に教えることには抵抗があるので勘弁して欲しい
と本当の理由を伝えて断る方法があります
お好みで
137 :
異邦人 :05/03/03 21:58:31 ID:ps9teovC
>>136 ありがとうございます。「明日紙に書いて渡します!」とかゆーてダッシュ。みたいな感じだったんです。
138 :
げろしゃぶ :05/03/03 21:59:12 ID:EAO+J4FI
>>135 @告白する前に返事がわかっているなんて・・・
もしや!あなたは細木数子先生???
A誰しも傷つくことは嫌いです
だけど生き物は傷ついてもそれを自分で癒す力があります
傷跡は却ってもとの傷跡より強くなることもあるのです
B傷つくのが嫌なあなたは
彼のことより自分のことが大事だし大好きなようです
そんなあなたはもっとその人のことが好きになるまで
告白なんかしちゃダメ!
139 :
げろしゃぶ :05/03/03 22:00:27 ID:EAO+J4FI
>>137 むふふふふ・・・
相手からアドレスを教えられた場合は
あなたから送らない限り
あなたのアドレスが相手にバレることはありませんよ!
140 :
アビ猫 :05/03/03 22:01:27 ID:W+FQSegQ
>>135 相手の答えを聞くことが
傷つく結果になるのだったら仕方ないとは思うが
ただ気持ちを一方的に伝えるだけが
あなたの気持ちをすっきりさせてくれるかどうかが疑問だけどね。
言って結果がわからないこと我今後喉になにかつっかかったような
気持ちにならなければいいけどね。
個人的には告白するからには結果を出した方がいいと考えます。
141 :
異邦人 :05/03/03 22:04:47 ID:ps9teovC
>>139 正確に言うと「明日アドレス、紙に書いて渡すんで教えてください。失礼します!」
ってな感じだったんで・・・。こっちも教えないとだめな状況なんですよ・・・。orz
142 :
那奈17歳 :05/03/03 22:05:39 ID:028v/q4k
げろしゃぶさん アビ猫さんマジレスありがとうございました。 傷付くっていうか片想いで告白してOKされる事私には絶対ありえないんですよ。ホントに。沢山告白した訳じゃないですが4回全敗してます。 ふられてもどうせ諦められないし本当辛いです。
143 :
アビ猫 :05/03/03 22:07:49 ID:W+FQSegQ
>>141 「まだあなたのこと良く知らないのでアドレス教えられません」
と言うようなことをこちらも紙に書いて相手に渡してみたら?
144 :
アビ猫 :05/03/03 22:10:40 ID:W+FQSegQ
>>142 それは大して仲良くなっていないのに
強硬手段で告白に踏み切っていたとか
そういう事はなかった?
告白って気持ちを伝えてナンボじゃなくって
それに至るまでの過程で告白の結果が左右されるもんだと思うけどな。
145 :
異邦人 :05/03/03 22:11:52 ID:ps9teovC
>>143 「これから知っていきたいから教えて」みたいなことになったら・・・と考えてまいます。
あと自分には好きな香具師いるんです。もち片思いですが。
146 :
げろしゃぶ :05/03/03 22:12:40 ID:EAO+J4FI
147 :
アビ猫 :05/03/03 22:15:41 ID:W+FQSegQ
>>145 これから知って行きたいのは相手の都合、
貴女の都合と逆の事を言っているわけだから
貴女の意見を曲げなければいいことでは?
理由はなんでもいいんだよ。
あなたとはメール出来ないと言うことを相手に伝えれば。
一応「ごめんね」ぐらいは言っておいた方がいいと思うけどね。
148 :
那奈17歳 :05/03/03 22:16:24 ID:028v/q4k
アビ猫さんへ。 中にはバイト一緒で二人で温泉旅行いく約束までしたのにふられた人もいます、4人中一人は仲良くなかったです。告白しようと思う人はクラス一緒で部活も一緒だったしmailで何でも相談してました。バレンタインあげました。
149 :
異邦人 :05/03/03 22:17:37 ID:ps9teovC
>>147 確かにそうですね。アリガト!(´▽`)ございました。
150 :
げろしゃぶ :05/03/03 22:19:19 ID:EAO+J4FI
>>148 横レス失礼しますが
世の中には婚約をして結納を交わしながら直前に結婚を破棄される人もいれば
子どもを作ってマイホームを建てたのに離婚する人もいます
あび猫さんがおっしゃっているのは
その過程がどうのこうのと言っているのでなく
気持ちを伝えることよりももっと大事なことがある
ということだと思いますよ
151 :
那奈17歳 :05/03/03 22:24:37 ID:028v/q4k
げろしゃぶさん 大事な事ってどんな事ですか?。・゜゜(/_<)゜゜・。ゴメンなさい。なんか、今までの片想い恋愛辛すぎて
152 :
アビ猫 :05/03/03 22:31:55 ID:W+FQSegQ
>>148 何と言うか、クラス替えするから告白、卒業するから告白って
何かのくぎりで告白するもんでもないんじゃない?
好きな人と接する機会があるんだったら
告白と言う形で無くても好意を伝える方法は沢山あるよね。
まあバレンタインもその一つだけど
それを貰った彼の反応とか、その反応を次にどう繋げるとかさ。
相手が自分の事どう思っているか、ある程度はわかりそうだけどな。
傷つくのが嫌ならその部分をしっかり見極めた方がいいな。
駄目そうだと自分でわかっていながら「もしかして」を期待しすぎて
告白して振られるから傷つくんじゃない?
153 :
げろしゃぶ :05/03/03 22:34:19 ID:EAO+J4FI
>>151 好きな人だからこそ相手の事を思いやるということは
大切なことではないかと思います
自分が好きだという気持ちを伝えたのに
返事は求めないことになりますと
相手の人が手渡されたあなたの好意を
どうすれば良いのか困ってしまうように思います
154 :
那奈17歳 :05/03/03 22:52:10 ID:028v/q4k
げろしゃぶさんアビ猫さんありがとうです 今日は遅いんでまた明日続きいいですか??ちなみに年と性別教えてください
155 :
げろしゃぶ :05/03/03 22:54:34 ID:EAO+J4FI
私は37歳の男です あび猫さんは男性のはずですが 年は知りません
156 :
アビ猫 :05/03/03 22:59:51 ID:W+FQSegQ
俺はもうちょい下かな。 ナナ17歳から見たら十分おっさんです。
157 :
那奈17歳 :05/03/03 23:02:13 ID:028v/q4k
お二人さん、人生の先輩ですね(^∪^) しかも男性とは驚きです。明日またいいですか??
158 :
げろしゃぶ :05/03/03 23:06:25 ID:EAO+J4FI
誰でも書き込める掲示板ですので許可を求める必要はありません レスを残しておいていただければ必要であれば回答します あび猫さんもそうするだろうと思います
159 :
名無しさんの初恋 :05/03/04 23:17:09 ID:vtmJbCfs
高1の女です。 バレンタインにほかのクラスの好きな人に告ってフラれました。(フラれた理由は分かりません。) この前、彼の知人(Aくん)に告白されたのですが、私はまだ彼が好きなので断りました。 そしたら彼から、何でAのこと振っちゃったの〜?とメールで聞かれました。 (彼とAくんはそれほど親しくないから、噂で知ったのかも知れませんが・・) この場合、何て答えればいいでしょうか? まだ彼のこと好きなことを彼には言えなくて・・。でも他に好きな人ができたとかは言いたくないんです。 色々とすみません。良かったら、アドバイスお願いします。
160 :
名無しさんの初恋 :05/03/04 23:19:00 ID:Zd+ctvc3
161 :
げろしゃぶ :05/03/04 23:24:40 ID:y2jNJbbN
>>159 彼に対しては答えようのない質問だと思います
世間ではそういう場合、ノーコメントと一言で済ませることが多いようですが
「私なりには理由はあるけれど、それはあなたに説明し難い理由ですので
今はお答えすることができません。申し訳ありません」としか
答えようがないと思います
162 :
名無しさんの初恋 :05/03/04 23:39:57 ID:DSVISYge
間違えて前スレをあげてしまった・・・。
申し訳ねえ。
>>159 まぁ、別に無理に言う必要も無いかなぁ、とは思う。
言ったところで話が好転する、とも言いがたいしね。
つーか、その好きな人、ちょっとデリカシーが無い気もするんだがなぁ。
バレンタインデーなんてついこないだだし
引きずっているだろう事は簡単に想像出来そうなもんだが。
>>159 それだと言いづらくても自分の本当の気持ちを言ったほうがいいんでないかい?
でも確かにその子はデリカシーに欠けてる希ガス。
>>159 貴方がまだ彼のことを好きならとぼける。
どうでもいいなら、正直に貴方(彼)が好きだったからだよ、という。
165 :
名無しさんの初恋 :05/03/05 23:21:17 ID:AsHKWBpT
高一の男です。同じクラスに彼女がいます。 つきあい始めて先日で4ヶ月になりました。 高校は工業高校で、クラスに女子は二人しかいません。 そのため、彼女は僕以外の男子と話していることがよくあります。 で、話すこと自体は気にしません。 僕以外の男子とは話すななんて言うのは変ですから。 ですが、前回の席替えで、彼女の近くにはある男子が座るようになりました。 彼女とその男子が話していると、僕と話してるときより楽しそうに見えます。 そっちを見ないようになりましたが、今度は楽しそうな声が聞こえてきます。 もう、しばらくは彼女の席には行っていません。 また、彼女の近くには友達の席があるのですが、その席には行く気になりません・・・。 ですので、彼女から離れた場所の友達の所ばかり行っています。 彼女から、「最近、○○君の所ばかりに行ってるね」と言われるくらいです。 こんな事を気にする僕は変なのでしょうか・・・? 気にならなくするには、どうすればいいでしょうか・・・。 日本語にうまくなっていなくてごめんなさい
166 :
アビ猫 :05/03/05 23:26:10 ID:i+XfLn80
>>165 そうだな、二人で逢ってるときの彼女と仲良くやることかな。
つまりもっと信頼関係を築く事。
俺の彼女だって確固たる自信がつけば
クラスで誰と仲良くしてようと気にならなくなる。
まあ、気になるのは普通の反応だと思うよ。
変じゃないから安心していい。
でも下手な疑いを彼女に向けるのは止めておいた方がいい。
そういうのも含めて、信頼関係だから。
167 :
げろしゃぶ :05/03/05 23:32:16 ID:XyK0zkrn
>>165 ちょっとした嫉妬とかヤキモチといわれるもので別段変ではありません
ただ頭の中ではわかっていることでもどうしても気になってしまうものです
逆に本当に気にならないようになってしまったなら
カップルの危機ですからそれもちょっとマズイのですが
あなたがどれだけ気になったとしても
それを行動に出さないように理性でコントロールできるなら問題ありません
アビ猫さん、げろしゃぶさん、返答ありがとうございます。
>>166 疑ってはいません。疑いたくないです・・・。
彼女にとっては、友達と話している、程度だと思いますし・・・。
僕のことを好きでいてくれるようですし
>>167 彼女には、気にしてることをばれないようにしているつもりです。
ただ、無意識に冷たくしていたりしてるかもしれません・・・
何度もあった席替えでも偶然隣になっていましたが、一度離れたらこういうことになってしまいました。
次の席替えでは、彼女からもっと離れた席に行きたいと思ってます・・・
近くだと、気になりそうでいやなので、二度と近くにはなりたくないです・・・。
愚痴になってしまいました・・・ごめんなさい・・・。
あと、さっきはsage忘れてました。すいません・・・
コンビニで小学生の時(中学は別)に同級生だった子に会いました。 彼女はバイトしていたんですが、お客もまばらなので声を掛けようと思ったのですが、偶然にも兄が入ってきたので兄がいるという気恥ずかしさから、声を掛けることができませんでした・・・ それで泣く泣く隣のレジに並びました。 多分彼女気付いてたはず・・・ 次会ったらどう声を掛けようかアドバイス下さい。 小5のとき彼女に告白されているから、嫌われてはないと思うんですが・・・
170 :
169 :05/03/06 00:30:44 ID:pzVhj38G
すいません。ageます
171 :
アビ猫 :05/03/06 00:32:12 ID:zl/SNdVx
>>169 「久しぶり〜(誰だか)わかる?」から入って
「この間声掛けようとしたら
兄貴がいてさ〜話かけれなかったよ」に繋ぐ。
172 :
名無しさんの初恋 :05/03/06 00:35:26 ID:pzVhj38G
なるほど。 アドレス聞くのは次の方がいいでしょうか。 相手も仕事中なので、そんなには話せない鴨・・・
173 :
名無しさんの初恋 :05/03/06 00:42:35 ID:UQHTHcSN
バイト先の人に恋してしまいました。 年上です。 仕事付き合い上話すくらいで、特に他に関わる事無いんですけど・・・ 私一目惚れ気質なので、今回も一目惚れなんですが・・・ なんかこうゆう状況ってどうしたら良いのかさっぱりで・・・
174 :
アビ猫 :05/03/06 00:45:33 ID:zl/SNdVx
>>172 他の客や店員の目がなければ
その場で聞いてしまってもいいだろう。
無理そうだったら次来店したときにでも
アドレス書いたメモ用意して渡してみたら?
あとは臨機応変に対応してみてくれ。
175 :
げろしゃぶ :05/03/06 00:46:11 ID:h4YlUG45
>>173 仕事の話でも構いませんので
いっぱいお話をしましょう
176 :
アビ猫 :05/03/06 00:48:05 ID:zl/SNdVx
>>173 一目惚れだろうと内面に惚れようと
貴女の片想いであることは変わらないんだから
まず仲良くなれるように話しかけてみることじゃないかな?
177 :
名無しさんの初恋 :05/03/06 01:28:32 ID:jCKx26V8
くだらなくて申し訳ないんですが、聞いてください。 17歳♀なんですが、好きな人や気になる人の前で どうにも顔が赤くなってしまいます。。。 平常心を保つ方法というか、赤面しない方法はないですか?
178 :
アビ猫 :05/03/06 01:32:29 ID:zl/SNdVx
>>177 人の前で赤くなるのってそんなに恥ずかしいことかな?
なんか可愛くていいと思うけど。
貴女の個性であり、アピールポイントぐらい思ってていいよ。
そのくらいに考えてれば相手に慣れて来て普通になるよ。
179 :
げろしゃぶ :05/03/06 01:32:33 ID:h4YlUG45
>>177 緊張からくる症状だと思います
好きな人の前でもリラックスした状態を保つことができれば
幾らか症状を軽減できるかもしれません
自分が相手にどう見られるだろうということを気にしなくて済むように
自分が日頃抱いているコンプレックスを少なくできるよう
外見を工夫してみたり
会う場所や会っている時に一緒にいる人だとか
それを持っていると安心できるものがあるなら
そうした場所や人と一緒にそれを持って会うことで
幾らかリラックスできるかもしれません
180 :
名無しさんの初恋 :05/03/06 01:39:49 ID:jCKx26V8
>>178 個性!?なるほど、いかしてみます。
ありがとうございました!
>>179 そうですね、いっぱいいっぱいになっているところもあるので
リラックスできるよう心がけてみます。
ありがとうございました!
アビ猫さんやげろしゃぶさんみたいなアドバイスをできるように なるにはどのような経験が必要ですか? また、実生活でも相談は受けますか?
182 :
名無しさんの初恋 :05/03/06 10:28:13 ID:DIxuKEJh
177 俺高校生だけど、友達の女子としゃべってるとその女子の顔が赤くなるって人いるけど 俺的にはすごい可愛いと思う。大丈夫だって!
183 :
アビ猫 :05/03/06 12:03:54 ID:qHB7ovo8
>>181 経験も大事だけど
自分の価値観をうまく言葉として表現できるかが
自分としては必要かなと思ってるかな。
自分はあまり人に対して嫌いと思うことが比較的少ないので
相手もそれほど嫌いになる事がないという価値観を持っていて
そういう基本的な考えからアドバイスする傾向にあります。
それに加えて、自分の発言に対して反応があることが楽しくて
趣味として回答してるって感じかな。
あと心理学に興味を持つ人がアドバイスすることも多いみたい。
自分はすこし興味があるって程度で、本を読むとかはしないけど。
自分もいい歳なので実生活でこのような相談を受ける機会はあまりないかな。
大人になると大抵自己判断で動くようになってくるからね。
184 :
(つд`) :05/03/06 13:29:06 ID:ysglOiFA
教えてくださいっ 俺 一年くらい前から ち○こが立たなくて 彼女とHできなかったんだけど 最近少しだけ立つようになったから 入れてみたんです。 そしたら 軟らかいなりに少しはできて いきました。 そして彼女から抜くときに異変に気付きました 付けてたはずのコンドームが付いてないっっ 慌てて彼女のあそこをまさぐってみると コンドームだけが悲しく刺さってました。。_| ̄|〇 ち○こ小さくなって抜けたようです(;´д⊂) いちお精液はコンドーム内に入っていたのですが 途中で抜けてたのでは と 心配でしょうがありません(つд⊂) いつか二人の子供をつくろうね とは 言っていましたが ちょっと早すぎますヽ(;´Д`)ノ ちゃんと卒業して職ついて結婚してからじゃないと… あぁ なにかできることを この愚かなインポ野郎にご教授ください(;´д⊂) お願いします_(_)_ 追記 これからバイトなので返答が遅れます ご承知くださいぃ
185 :
EXTREME :05/03/06 13:30:30 ID:bx7ljGRt
>>184 その女性には練習させてもらって次の女性に生かしなさい。
186 :
アビ猫 :05/03/06 13:34:02 ID:qHB7ovo8
>>184 ゴムの口側から精液が彼女の中に入るようなことが無ければ
恐らく大丈夫かと。
ゴムが抜けてもゴムの口の方が外に出てれば
中に入ることは無さそうだが。
187 :
名無しさんの初恋 :05/03/06 13:50:23 ID:CzdFoX5o
高1♂です。出会いがなくて困ってるんです。。。
>>184 それはいつのこと?
ついさっきのことならアフターピルを飲むことをオススメします
頭痛などの副作用はデカいらしいけど、万が一のことも考えると
どっちの方が良いかなんて分かるでしょ
ちなみに産婦人科で入手できます
それと、インポっていうのは病院に行けばたいていは治るものだから、
病院に行った方がいいよ
人生まだまだこれからなんだしw
189 :
(つд`) :05/03/06 17:18:09 ID:ysglOiFA
貴重なお話ありがとうございます_(_)_ 時間でいうと今日の午前三時あたりです 副作用が心配ですが、 明日の午前に必ず行ってきます 大好きな大好きなこです 体代わりたい(-_-;) ほんとにありがとうございましたっ
190 :
名無しさんの初恋 :05/03/06 18:52:17 ID:UQHTHcSN
げろしゃぶさん、アビ猫さんアドバイスありがとうございます。 その社員さん、あと何日かしたら移動しちゃうんですよ… しかも東京から地方転勤です。 もう今更いっぱい話すとか無理なんで… 片思い諦めの方向に向かいます。
191 :
名無しさんの初恋 :05/03/06 19:25:03 ID:TlGaE4QN
初めまして。高1女です。きいてください。 私の好きな彼にはほかに好きな女の子がいたんです。でも私はがんばってあぴってました。 そしたら彼の好きな女の子に彼氏ができたらしく,彼は失恋。すると今までと少し態度が変わってむこうから誘ってくれたりしました。 はじめはうれしかったんですけど,最近その女の子がだめだったから私に来たんだなって気づいて 悲しくなりました。 しょうがなく付き合われるのとかは絶対イヤだと思うんですが,彼のことを好きなのも事実だし どーしたらいいのかわかりません。
192 :
名無しさんの初恋 :05/03/06 19:27:51 ID:3Y8TKVvE
>>191 聞きました。
力になれませんががんばってくださいね。
193 :
名無しさんの初恋 :05/03/06 19:31:09 ID:NfV/n0XL
高1♀なんですけど バイト先の人めっちゃ気になります(・ω・) 気になるというか好きなんですけど(〃´∀`)ノ 好きな人は24歳なんですけど 24歳から高1ってやっぱガキなんですかね??
194 :
名無しさんの初恋 :05/03/06 19:31:55 ID:hAuplwDd
高校1年生の女子高生です。相談したいのですけど… 今中学3年生の彼氏がいます。でもその前に、イイ感じの先輩がいたんです。 その人の事は好きだったけれど、関係をうやむやにしたまま今の彼氏 と付き合っていました。今の彼氏はそれが嫌だったみたいで… 距離を置くからちゃんと考えて欲しいと言われました。 そう言われたら、今の彼氏の大切さが良く分かりました。 よりを戻したいのですが、今更どうしたらいいのか… 誰かアドバイスお願いしますm(__)m
195 :
名無しさんの初恋 :05/03/06 19:33:25 ID:3Y8TKVvE
>>193 うーん。大人っぽい高一と子供っぽい高一で違うかも。
でも18と27なら大有りです。
>>191 その男性の寂しさを埋めていく過程で貴女の良さに気付いてくれる可能性はあると思う。
寂しさから他の女性を求めてしまう男性心理はあまり感心出来ないけど、
喪前様がタダの代用食として扱われるか、新しい恋として大切に扱われるかで、その男性とどうするかを判断してみたら?
197 :
名無しさんの初恋 :05/03/06 19:36:07 ID:3Y8TKVvE
>>194 自分でよーく考えて道をきめてください。
198 :
げろしゃぶ :05/03/06 19:52:33 ID:AYl9ukC/
>>181 >アドバイスをできるように
>なるにはどのような経験が必要ですか?
水商売
>実生活でも相談は受けますか?
面倒なのでしないよ
>>187 明日はもう少し遠くまで行ってみよう
199 :
げろしゃぶ :05/03/06 19:57:50 ID:AYl9ukC/
>>191 出会いからの全てを素敵なストーリーにできるのなら
それに越したことはありませんが
世の中にはスキー場でナンパされたり出会い系サイトで出会って
幸せになる人もいます
今はまだ二人のキャンバスは真っ白で
これから二人で絵を描きはじめるところです
その絵を素敵なものにするのもあなた次第ですし
まだ何も描いていないのに放り出してしまうのもあなた次第です
200 :
名無しさんの初恋 :05/03/06 20:12:31 ID:hAuplwDd
>>197 良く考えた上で今の彼氏とやって行きたいのです。
だけどもう信用失っちゃった気がして。
201 :
げろしゃぶ :05/03/06 20:13:16 ID:AYl9ukC/
>>193 高1だからガキに見えるかどうかというよりも
あなたの書き込みはいかにも子供っぽいですね
けれどそれがあなたの魅力であるのかもしれません
>>194 きちんと考えるだけでなく具体的に関係にけじめをつけるための行動をしておき
あとは相手があなたに向き直ったときに
ためらうことなく彼に向き合えるように準備をしておきましょう
202 :
名無しさんの初恋 :05/03/06 20:23:14 ID:2JlGvbqr
好きな人に嫌わたかもです… また仲良くなりたいです。みなさんアドバイスください。お願いしますm(_ _)m
203 :
名無しさんの初恋 :05/03/06 20:34:10 ID:hAuplwDd
>>201 ありがとうございます。先輩のメアドは消してありますし、関係は切れました。
後はきちんと向き合える様に心の整理をします。
204 :
名無しさんの初恋 :05/03/06 23:02:42 ID:TlGaE4QN
191です。みなさんありがとうございます。 とりあえず様子をみつつってかんじでやっていこうと思います。 またきますね。
205 :
げろしゃぶ :05/03/06 23:05:33 ID:AYl9ukC/
>>202 すいません
嫌われていないと思い込んで安心しておくというのはダメでしょうか
そして彼と接する時は「私たちはいつも仲良しよ」という満面の笑みで
206 :
名無しさんの初恋 :05/03/06 23:17:12 ID:qVaFDdmR
先日高校を卒業したんですが、ここで相談させて下さい。 私には同じクラスに好きな人がいます。 その人とは中学3年間・高2・高3と同じクラスでした。 中学1年の時は仲良かったんですが(一緒に遊んだり)、それ以来話したことはないという状況です。 私は中2くらいから彼が好きなのですが、上に書いたような状況なのでメアドなど知りません。 私が何をしたいかと言うと、取り敢えずメアドを知って友達になりたいんです。 しかし、卒業式に話しかけられずもう会える機会がありません。 知っているのは中1の時に書いてもらったアドレス帳(?)にある家電くらいです。 そこで家電に電話をかけてメアドを聞きたいと思ったんです。 でも家電にいきなり電話をかけたりしたら気持ち悪いと思われるかも・・・と困っています。 やはり潔く諦めるべきでしょうか? なんだかまとまりがない文章で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスお願いします。
207 :
げろしゃぶ :05/03/06 23:23:28 ID:AYl9ukC/
>>206 どうした方が良いのかの決め手はありませんので
朝起きて気分が良かったらかけてみればいいです
ただし相手が家にいるかどうかわかりませんから
運が良ければお話ができます
留守だったら連絡先を伝えて連絡を待ちましょう
連絡が来ればもうけものです
留守電だったら再チャレンジの権利が与えられたと考えましょう
いずれにしてもあれこれ考えていては永遠にダイヤルできません
自分でかけない!と心に強く誓ったのでなければ
とりあえずなんとなく電話してみましょう
電話で何を言うかは相手が電話口に出てから考えても間に合います
208 :
名無しさんの初恋 :05/03/06 23:26:56 ID:b8c1gbh1
友達にききゃぁいいやん
>>206 卒業名簿を使って手紙を出すとか
この手段は下手するとストーカー的な目でみられるかも
>>207 レスありがとうございます!
気軽にかけてみよう、と自分に言い聞かせていたのですが
もし「なんで俺の家電の番号知ってるんだろう・・・キモッ」とか思われたらとか
どんどんマイナス思考になってしまっているんですよね。
もともと私はウケミン+好き避けという最悪な女なので・・・orz
実は私の友達が彼と同じ自動車学校に通っていて
「私がメアド聞くとか、遊びに誘ったりしてきてあげようか?」と言ってくれたんです。
このままその友達からの報告を待っているほうが・・・
なんてウケミン心理が働いて更に迷ってしまいます。
ここは報告を待って、その結果次第で電話してみるというふうにした方が良いんでしょうか・・・。
>>208 共通の友達がいないんです。
>>209 卒業名簿というものがありませんorz
でも住所は知っています。(アドレス帳に書いてあったので)
やっぱりストーカーか!?って感じですよね。
友達にアド聞いてもらったほうがいいと、俺は思う
213 :
げろしゃぶ :05/03/06 23:40:55 ID:AYl9ukC/
>>210 >その結果次第で電話してみるというふうにした方が良いんでしょうか・・・。
それが正解だと思います
>>212 、
>>213 はい、そうしてみることにします。
こんな質問に親身に答えて下さった方々、ありがとうございました!
またなにかあったら相談させて下さい。
216 :
名無しさんの初恋 :05/03/07 16:34:23 ID:/1+jqTRo
はいあげー
217 :
165 :05/03/08 20:23:33 ID:iYWzFEvm
>>165 で相談をした、高一の男です。
昨日、彼女から怖い って言われました
いつも通り接しているつもりなんですが・・・
私が何かやった・・・? って言ってきたので、
○○が悪いことをやった訳じゃない とは言っておきました。
どういう風に接していけばいいんでしょうか・・・
こういうことが気になってた とはっきり言っていいのでしょうか
言ってしまえば、自分の気持ちはリセットできるんですが・・・
この調子じゃ彼女の誕生日が祝えない・・・ orz
前スレで 授業中にアドレス聞いてもいいと思いますか? って質問した人です。 授業中ってのはそういう意味でなくて・・・ 授業中で、ふたりだけで話せる機会があったらってことです・・・。 どう思いますか?
それって授業中じゃないと困るん?
220 :
げろしゃぶ :05/03/08 21:40:32 ID:akAVFGvq
>>217 あなたが彼女に言いたいことがあるのに
それを言わずに腹の中に溜めているために
表情や態度に表れたのではないかと思われます
あなたに自分の気持ちをコントロールできる強さがないのなら
学校では友達の手前そう接しているということにお互い了解しあうか
彼女に他の男子に接することを
快く思っていないことを知ってもらうかしかありません
腹の底で相手に期待を抱いているだけでは同じことを繰り返すことになります
また学校という環境が問題の背景となっているため
学校で話し合うのはあまりあまり得策ではないかもしれません
春休みですから二人でどこかに出かけて
気分もリフレッシュしたところで学校でのことを振り返ってみてはどうでしょう
221 :
げろしゃぶ :05/03/08 21:41:30 ID:akAVFGvq
>>218 授業中は勉強しろ!
相手にも迷惑だろ!
・・・と思います
222 :
名無しさんの初恋 :05/03/08 21:44:41 ID:znRx+xBF
今のメル友がチョット変な人っぽくて メルやめたいです。 変だなと思ったメルに返事せず 今日で2日たちます。 メル友やめるのどうしたらイイですか。。。
223 :
‡†‡ ◆ptNQCtnLJQ :05/03/08 21:46:32 ID:L1GKoBFR
受信拒否 アド変更
224 :
名無しさんの初恋 :05/03/08 21:51:45 ID:znRx+xBF
>>223 その人ココで会った人なんです。
そんな事して嫌がらせで
ココに私のアドとか載せられちゃわないでしょおか。。。
225 :
こういち :05/03/08 21:58:35 ID:DcpBgvB0
高1男です。12月ごろに同じクラスの女子からある女の子が君とメールしたいから君のメアド教えていい? と言われ胸を高鳴らせながらOKだしたら、自分と同じクラスの自分がもっとも苦手とするタイプの女子でした。 明るくてよくしゃべる同性には人気があるんですが、自分はそんなにクチャクチャしゃべる女子は好きではありません。 自分のことをカワイイとかいって俺が授業中とか休憩時間にする言動を全てゲラゲラ笑ってるんです。 ひどいこというかもしれませんが、正直きもちがわるいんですよ。 しゃべりかたも嫌いだったり・・・まぁ普通にメールがきたらメールを二通ぐらいやりとりするみたいな関係を2月までやってました。 自分からは一切メールしなかったです。
226 :
名無しさんの初恋 :05/03/08 21:59:12 ID:DcpBgvB0
でも2月にはいってからなんか自分のクラスのやつ全員が俺とそいつをくっつけるみたいな雰囲気をつくってくるようになってきたんです。 まさに俺を獲得するための包囲網。それの本元はその子が所属する女子バレー部の部員達、うちのクラスのバレー部の女子は6人いて、今の席はそのバレー部が前に一人、右どなりに一人います。 自分は一番後ろの窓際なので完全に包囲されてます。 幸い(まぁコレモヒドイカモ その子は遠くはなれた前にいますが、、、休憩時間とか俺を囲うようにやってくる。おちついて課題もできない 朝クラスにはいったら俺の席を中心にしてにか話てるわけです。 んでたまにあからさまではなく、さりげなーくその女子の筆入れを俺のイスに置いてたり。。。 ストーカー?みたいなこともされました。テニス部の先輩のお別れ会の準備が間に合わなくて、クラブが無い試験週間だったので放課後手伝っていると 俺を待つかのように教室にずっといて俺が帰ろうとすると、その子も一緒に教室からでて俺の後をおうようにやってくる。 しかも自分が先に四階から一階におりて、自転車にのって帰ろうとしたら、校門のところに女子バレー部の集団が!もちろんその子も一緒でしたよ。すごいニヤニヤしながらこっちみてきました。 もう怖くてそのときは「おい●●!!一緒に帰ろうぜ!!」と俺は好んで人とつるんで帰ろうとしないのでその日はめずらしくたまたまその場でみかけた知り合いに声をかけて帰りました。 一番限界点にきたのは、俺が髪型を変えてきたら、教室を入った瞬間俺の隣の席のバレー部女子が俺を見るや否や その子に声をかけて俺をみながらヒソヒソしゃべってる。しかも薄気味悪い笑みをうかべながら もう限界だったので、朝先生に返してもらったノートを机にたたきつけて後ろにある掃除道具箱を思い切りけりあげました。 自分は神経質です。他の人からみたら、「それが女の子というもんだ」とか「女心がわかってない」って言うかもしれませんが、異常だと思います。 バレンタインももらったけど、怖くて学習机の奥深くに入れたまま、開封してません。 もう学校にいくのが嫌になりました。クラブにも最近怪我してでれないし、日ごろからイライラしてて家族にあたるようにもなりました
227 :
225=226こういち :05/03/08 22:00:10 ID:DcpBgvB0
ナゼ僕が相談するにあたったのかというと、友達とかに相談しにくいんです。もう精神的にやばいんです。どうにもならないんです。なので最終手段でここにかきこみました。 ちなみにバレンタインがすぎてから本当になやみこむようになてから、抜け毛がひどくなって来ました。日曜日美容院にいって髪型変えようと思っていったら いつもの人に切ってもらうのですが、髪薄くなったと言われました。シャンプーとか変えてないのに・・・整髪剤もそんなに使いません・・・・ なのに・・・はげてきてる・・・・おでこがすごい後退してるようなきがします。本当にやばいです・・・助けてください 解決法をどうかm(頭)m
228 :
こういち :05/03/08 22:05:19 ID:DcpBgvB0
>>自分のことをカワイイとかいって俺が授業中とか休憩時間にする言動を全てゲラゲラ笑ってるんです。 これは俺のことをその女の子がカワイイといってくるのです。メールでも再三にわたっていわれました。 ●●クンってカワイーおもしろいよねーうちめっちゃわらうし とかいう内容のを・・・ 自分は童顔なんですが、カワイイといわれるのがコンプレックスなんです。 女の先輩でも自分のことをカワイイといってくれますが、それは後輩はみんなかわいいってことだと思ってたんですが ついにタメにもいわれはじめて・・・ 髪型をかっこよくしてもカワイイなんです・・・
229 :
名無しさんの初恋 :05/03/08 22:10:22 ID:4q1shPES
メールでそろそろうっとうしいからやめて。って言えば??あたし読んでて、女の子達はあなたの気持ち完全無視なのにおどろいた!!好きだったりしたら、ゴミ箱蹴るとかされたらちょっとは考えるだろうに。。。
230 :
げろしゃぶ :05/03/08 22:10:38 ID:akAVFGvq
231 :
名無しさんの初恋 :05/03/08 22:12:56 ID:znRx+xBF
232 :
アビ猫 :05/03/08 22:18:27 ID:Onoow/zR
>>225 嫌なものにいちいち反応しようとしてなくていいんだよ。
一度彼女にこういってみたらどうだろう。
「カワイイと言われるのは嫌いだ、ワイワイ騒ぐ子も好きじゃない」
彼女が君の事好きだったら、効果のある一言なんじゃない?
233 :
げろしゃぶ :05/03/08 22:18:30 ID:akAVFGvq
>>225 集団の圧力というのは実際以上の威力に思われるかもしれませんが
そもそもそういう相手を受け入れたくないというエゴイズムが原因で
あなた自身が自分を追い込んでしまっています
友達に相談できないという時点で
あなたは既にある一線を踏み越えてしまっています
あなた自身も精神的にやばいと考えておられるようですが
実際に専門医のカウンセリングを受けた方が良さそうです
今ここであなたにどのようなアドバイスをしても
それが通じるとは思えません
234 :
名無しさんの初恋 :05/03/08 22:25:53 ID:RRNXGXVS
先日高校卒業したんだが、アドバイスください。 告白すべきかどうか迷ってます。 彼女(好きな人)とは中学、高校と一緒で、高3で俺が彼女と一緒の予備校に入って仲良くなった、 一応俺の高校は進学校ということで、俺も彼女もずーーと勉強に明け暮れて、学校帰りに一緒に予備校に行ったり、 予備校から一緒に帰ったりしてた。一緒に帰る時は彼女の悩み相談など(ほとんど勉強について)はされていた。 この頃は友達に『付き合ってんの?』とか聞かれもしたが、あまり意識はしていなかった。 それで12月の予備校の進路面談で彼女の母親が予備校講師にキレちゃって彼女は、予備校を辞めてしまい、 俺は俺で12月ということで学校にはほとんど行かず予備校に籠って勉強してました。 それでいつの間にか(?)彼女のことが気になる、というか一緒に居ないと…見たいな感じになってしまった。 しかし受験シーズンということで、全く連絡はしていなかった。 それで卒業式で久しぶりに会って、写真とか彼女の方から撮ってといってきたし… 今日も国立大学の後期試験の勉強してる俺に、写真届けてくれた… 俺は国立大学以外に大学に行く気が無く、彼女は浪人が確定している… 告白していいのか悩んでます。長文失礼
>>231 「なにこれ?」と思ったメールに
女の子が数日とか返事しないのは普通にあるよ。
相手の「あ、俺は書くことミスって相手の気分を害したな」という
反省心を促すために。
もし、そういうので相手がキレたりしたら、それは向こうが
自分でバカの証明してるのと同じこと。長く付き合うと余計危険かも。
そんなんがひどいようだとアド変更もありだと思う。
どんなアドでメールしたのか分からないけど。
フリーのアドでやってたんなら捨てるのは
割と楽だよね・・・。
236 :
アビ猫 :05/03/08 22:29:32 ID:Onoow/zR
>>234 悩んでいるという事は
告白すべきでないとも思っているってことだよね。
それはどうしてそう思いますか?
237 :
げろしゃぶ :05/03/08 22:32:51 ID:akAVFGvq
>>234 とりあえずあなたの進路が決定してから
もう一度考えてみましょう
238 :
こういち :05/03/08 22:35:12 ID:DcpBgvB0
>>229 そういう勇気があればいいのですが・・・
>>232 それメールで何回もおくろうとしたけど、、無理なんです。こわくて、、、その女子が傷つくんじゃないかって
変ですよね。相手を憎んでるはずなのに傷つけたくないって・・・
>>233 俺は考えすぎてとことん悩んでふさぎこんでしまいがちだと自分でわかっています。
小学校のとき不登校も経験しています。周りのことに必要以上に気を配ってるんですよね。。。
友達に相談できないのは、自分をカワイイという子は男子の一部にネットワークを築いていて
俺があの子を嫌がってるということがしれたら、その子は傷つくんじゃないかと思うんですよ。
もうだめだorz
239 :
こういち :05/03/08 22:36:33 ID:DcpBgvB0
なにが怖いかっていうとその子に嫌われたら、全ての女子に嫌われるかもしれないんです。 あいつはいやなやつだといううわさを女子バレー部ないから広がっていくのではないかという・・・ 現に彼女はおばさんくさくすごいクチャクチャしゃべるから。。。そのまわりの女子も・・・でも同性には好かれてる なんか文がおかしいな・・・すいません
240 :
げろしゃぶ :05/03/08 22:43:14 ID:akAVFGvq
>>239 別におかしいとは思いません
あなたの文章からは一貫して
被害妄想に近い強迫観念の傾向が強く感じられます
かなり典型的かもしれません・・・
相手の表情や仕草が見えないネットでは
コミュニケーションで伝わる情報に限界があるために
適切なアドバイスができません
そればかりかネットであるために不要に悪化させてしまうこともあります
同じアドバイスしかできず申し訳ありませんが
心療内科などの専門医を訪ねられることをお勧めします
241 :
234 :05/03/08 22:47:29 ID:RRNXGXVS
>>アビ猫 理由としては… 彼女は医学部志望ですごく勉強しなきゃならない気がする 俺は今年は国立一本で受験、浪人しそう… 恋愛などしてていいの?って葛藤している… 今の結構いい雰囲気も壊したくないってのもある。
242 :
アビ猫 :05/03/08 22:48:27 ID:Onoow/zR
>>239 既に一人で受け止めきれない問題なのに
誰にも頼ろうとしないで、自分で解決してようしている事が
全ての苦痛の元凶なのかも知れない。
自分の器に収まりきらない場合、
人を頼りにするというのは何も恥ずかしいことじゃない。
ここで相談する決心をしたのが立ち直るチャンスだ。
もっとその悩みを周りに話してみたほうがいい。
言いにくければ、げろしゃぶの言うとおり
カウンセリングの先生でもいいと思う。
243 :
こういち :05/03/08 22:53:16 ID:DcpBgvB0
うちの学校カウンセリングの先生がいないんです。保健室の先生はなんか苦手だなぁ・・・
244 :
アビ猫 :05/03/08 22:55:07 ID:Onoow/zR
>>241 一度真剣に告白してOKだった場合と断られた場合を
考えみたらどうだろう。
OKだったとしても何か心に引っかかるものがあるのであれば
今は止めておいた方がいいかもしれない。
245 :
アビ猫 :05/03/08 22:59:32 ID:Onoow/zR
>>243 でもさ、今ココで自分の気持ち吐き出した気分はどう?
少しは楽にならなかったかな?
246 :
234 :05/03/08 23:06:45 ID:RRNXGXVS
>>アビ猫 考えれば、考えるほど… とりあえず後期試験に集中して、試験終わってから結論出したいと思います。 ありがとうございました。またよろしくお願いします
247 :
こういち :05/03/08 23:21:40 ID:DcpBgvB0
>>245 4日間高校入試の関係で休みだったので明日から学校なんですが、少し気が楽になりました。
答えてくださったアビ猫さん、げろしゃぶさん、
>>229 さんありがとうございました。
人に話すってことはいいことなんですね。あまり考え込まないようにします。
ホワイトデーもあげないことにしました。だって好きじゃないし。なにがどう転んでもアイツは絶対に受け入れない
ひどいかもしれませんが・・・いやひどいって思っちゃいけない。だって自分が「持たない」もの
自分はやさしすぎたのかも、嫌いなものは嫌い。これでいいんですよね
248 :
こういち :05/03/08 23:27:17 ID:DcpBgvB0
ていうかホワイトデーあげようかあげまいかで悩んでた自分が恥ずかしいw もうなんかスッキリしたんで寝ます。それではありがとうございました
249 :
お茶好き〜 :05/03/08 23:56:13 ID:KuRRmFZ1
教えてください。 私には同じクラスに彼氏がいます。しかし最近どうも様子が変なのです。ついこないだまでは 普通に楽しく会話を楽しむことができたのですが最近はクラスでは別になにも変わらないので すが二人っきりになると急に空気が重くなります。クラスでは私は彼氏に話しかけることはあ まりありませんが・・・。でもその彼氏が何かに悩んでいることははっきりとわかりました。 私のクラスでは女子が少なくてよくほかの男子としゃべっています。そのことが彼氏を悩ませ てるのでしょうか?でもいままでもクラスの男子とは私はよくしゃべっています。でも最近に なって彼氏が何かに悩んでいるのです。理由は教えてくれないのですが・・・。 そのため私は彼氏に何をすればいいのかわかりません。このままだと二人っきりの時間がとても 楽しくありません。どうすればよいのでしょうか? 私は国語が苦手なため文章があまり上手に書けません。理解しにくいかもしれませんが よろしくお願いします。
250 :
名無しさんの初恋 :05/03/09 00:01:16 ID:jKoXtXoT
>>249 彼氏が何で悩んでるのかわからないならあなたと彼氏の両方と仲良い人にこっそり相談してみては?
251 :
名無しさんの初恋 :05/03/09 00:02:53 ID:Y1A4JvcB
>>248 自分がそいつを嫌いなら嫌いでもええ とにかく解決おめでとー
まぁでも、その悩み症は天性的なものかもな
だとしたらそれは大人になっても直らないかもしれないし、もしかしたら一生君を苦しめる種になるのかもしれない
でも同時に、君は人の心にすごく敏感になる事が出来る大人になりそう
ものすごく運動出来ることより、ものすごく勉強が出来ることよりも
人の気持ちが分かるって事の方が のちのち、すごく重要になってくるから 悩んでる自分を恥じる事はないぞ。
>>249 要は二人になると彼がそっけないってことね。
>彼氏に何をすればいいのかわかりません。
>このままだと二人っきりの時間がとても楽しくありません。
これをそのまま彼氏に言うべきじゃない?
言いたいこと言い合えない関係じゃ、どっちみち長くないし。
253 :
名無しさんの初恋 :05/03/09 00:24:40 ID:Y1A4JvcB
今までも男子と喋っていたんなら、急にそんな態度取るのはおかしいよな 他の男と喋ってたからってスネてるんなら、あなたと二人だけの時は 少しでも取り戻そうと逆に躍起になるんじゃない? 少なくともずっとスネてるのは有り得ない。 やっぱり聞くべきかな。本人の口から メールとか友達を介さずに直接 「言いたい事を言い合える仲」なんて今から作っていくもんだ。一年や二年で作りあげれるものじゃない、そこを気にする必要は無いよ。 勇気を持って聞こう 引っ張れば引っ張るほど、聞きにくくなるからさ
254 :
げろしゃぶ :05/03/09 01:45:53 ID:bWa9/5YS
>>249 どうでも良いことですが
>>165 (
>>217 )さんが
あなたのちょうど逆で男性の立場で同様の相談を寄せておられます
その方はそうは言ってもやはり学校で他の男子と楽しそうに話しているのを見ると
嫉妬のような感情を抱いてしまうので自己嫌悪に陥り
そのため本当はあまり話をして欲しくないと言いたいけれど
言い出せないので困っているようです
ヤキモチを妬いている自分を認めるのが嫌というよりも
彼女だからと言って女子が少ない環境で男子と喋るなというのが
無理な話だからということもあるようです
二人でいるときに信頼関係を築き
学校ではあまりベタベタしないようにしようと
お互いが了解していれば良いのですが
実際にそこまで割り切って学校と二人きりのときとで態度や考え方を
改められるものかどうかも難しいところです
ただ彼は言い出しにくいことなのだけれど
彼女であるあなたに学校ではもう少し節度ある態度を望んでいるようです
周囲のやっかみが鬱陶しく思われるかもしれませんが
今よりもう少し学校で明るく彼にかまってあげてはどうでしょうか
255 :
お茶好き〜 :05/03/09 05:52:36 ID:nJdRRzr5
わかりました。自分の気持ちをなんとか整理することができました。自分の 口で彼氏に言ってみようとおもいます。書き込みをしてくれた方々に お礼申し上げます。ありがとうございました。
256 :
名無しさんの初恋 :05/03/09 06:40:35 ID:X4tQ1iQL
age
昨日珍しく好きな子のほうからメール来たからウッヒャーって思いながら 見てみたら「検定落ちた」って内容で、うちの学校の情報の授業でやった 検定でその検定二回やってどっちか受かってれば成績1は無いけど どっちも落ちたら成績1って言ってて先生の言ってたことが本当ならその子 留年決定になっちゃうんで凄い心配なんですけどメールとかで相手のほうから またその話題出してこない限りはこっちから検定の話題出さないほうがいい ですよね?向こうからすれば検定落ちたことは嫌な出来事なんだから
ま、意味はわかるんだけど 句読点を打った方が読みやすいかな、とは思う。 要約すると 珍しく好きな子からメールが来た。 しかし、情報の授業で検定に落ちたという内容だった。 この検定に落ちると成績1になる可能性があり、留年してしまう。 心配なんだが、こっちからその検定の話題を振るのはどうなのよ? って事ですな。 あなたが思う通り、こっちから話題を振る必要は無いかなぁと。 相手が検定について触れてきたなら、で良いと思う。 ただ、相当な事が無い限り留年するって事は無いと思うんだがなぁ。 しかし、情報の授業っつうのがある時点でちょっと驚きだな。 そういうのやりたかったな。
>>260 今度から気をつけます。何か追試とか補修やるのが面倒くさいって先生が
言ってた
262 :
げろしゃぶ :05/03/09 22:05:26 ID:BmMwQOlz
263 :
ぽん太 :05/03/10 00:06:51 ID:Yfnu6phg
最近、通学路でよく会う子を好きになってしまいました。 その子は、地区でトップの学校に通ってるみたいです。 その学校には知り合いもいないし、もちろんその子とは面識もありません。 会えるのは朝だけ。雨の日は会えません。 で、会えたとしても、なんて話していいか分からないし、 ウジウジとして何も話せないままで、結局日が過ぎるばっかり。 で、気づくとあと二日で春休みに入ってしまいます。 あと二日のうちにどうにかしたいんです。 状況が分かりにくいかもしれませんが…。 アドバイスお願いします。
264 :
げろしゃぶ :05/03/10 00:16:04 ID:GC4Q/rby
>>263 あと二日のうちに会えたとしても
ウジウジして何も話せなさそうなのでどうしようもなさそうです
どうにかしたいなら突然人が変わったように
明るくハキハキとその人に話し掛けるしかないでしょう
266 :
名無しさんの初恋 :05/03/10 23:24:42 ID:g0N5JrVo
高2男です。 明日から春休みになって部活以外で学校行かなくなくなるので 隣のクラスの気になる女子に人づてにアドレスを聞こうと思ってるんですが いま迷い中です。 その子とは最近初めて喋りました。なんで喋ったかといと 休みの日、男の友達とアミューズメントパークのようなとこに 遊びに行ったら偶然気になる子と同じクラスの女子が いたんです。その時は、男の友達はトイレに行ってて僕は一人でイスに 座ってたんです。そんで同じクラスの子と目が合ってその子たちが近くまで 来てその気になる子が 「どうやって帰るの?」「えっ?バスそれってどこにあるの?」 とかちょっと話しました。 これってむこうは僕のことを知ってたてことなんですか? 今聞いとけばもしうまくいかなくても春休み明けたら忘れてるだろうし 同じクラスにはならないか気まずいことも無いな〜って思って考え中です。 でも、聞いとけばよかったとは後悔したくないな〜って思うんです。 一度の高校生活だし。 読みにくい文章ですいません。どうかアドバイスください。
267 :
名無しさんの初恋 :05/03/10 23:34:35 ID:3FlQWv75
人伝ではなく、直接聞け。 人伝は何か嫌だ。
268 :
アビ猫 :05/03/10 23:35:49 ID:vYN9jQ3m
>>266 知らない人に「どうやって帰るの?」なんて聞くのは
ナンパじゃない限りありえないだろう。
普通に学校で見かけてる存在であることは確かだ。
それで一度は学校外で逢ったのだから
次は学校で話しかける事はなんら不自然ではない。
折角だから、アドレスはちゃんと自分で聞こう。
269 :
名無しさんの初恋 :05/03/11 17:42:42 ID:zJnqyrhp
>>267 >>268 ありがとうございます。アドレス自分から聞きたいんですが
もう春休み中なので会うことができないんです。
部活で学校はほぼ毎日行くんですが、会う時なんて
無いし・・・
やっぱり今日人伝に聞こうと思ってます・・
270 :
266 :05/03/11 18:03:21 ID:zJnqyrhp
266=269です。 それと、話し掛けられるってことはキモいとかウザイとか 思われてないってことですよね?
271 :
名無しさんの初恋 :05/03/11 18:27:48 ID:uI4vHSNT
高2の男子です。 一個上の家が近い人を好きになりました。 おれらは最近仲良くなってあっちは卒業したんですが、昨日も遊んだんですが、「ずっと仲良し姉弟でいようね」っていわれました涙 あっちはおれを弟としか完全にみてないみたいです涙 「かわいいね。」とか「気をつけて帰りなさいよ」とか弟に心配するきもちみたいな言葉ばかりいわれます涙 こくったらふられるのわかってるけど好きだから気持ちはつたえたいです、けどふられて今の姉弟の存在がこわれるのが怖いです涙 こくらないほがいいですよね?皆さんアドバイスください。
272 :
名無しさんの初恋 :05/03/11 18:36:42 ID:B0GBRYwE
です涙 とかやめれ あとかいぎょうしろ
273 :
名無しさんの初恋 :05/03/11 20:30:27 ID:iO6fsapk
何故か多いようですが、僕も高2男子です。 好きな子に告白したいのですが、相手は今年の夏にアメリカへ留学するそうです。 告白成功確率も不明、仮に成功したとしても確実に別れが見えている。 告白した方が後悔はないでしょうけど、 断られた場合のその後の付き合いとか、留学の件とかを考えるとつい足踏みしてしまいます。 ここは退くべきでしょうか、退かざるべきでしょか?
274 :
アビ猫 :05/03/11 23:05:54 ID:Ck2lxncv
>>271 高校生らしい悩みだね。
だいたいそういうのってどっちを選択しても
後から別の選択をすれば良かったと後悔するもんだ、
たとえ付き合えたとしてもね、それが若さだ。
だからこういうのは自分で決めたほうがイイ。
人に決められると後悔がより大きくなる。
ただ後悔するとは限らないし
その選択でよかったと思う事も確かにあるし
例えば告白して振られたとしても
告白できた自分が成長したと思えたなら
それはとても有意義な事だ。
275 :
アビ猫 :05/03/11 23:11:33 ID:Ck2lxncv
>>273 271と被る部分があるが
君の場合振られたとしても相手が留学で離れていってしまうと言う
メリット?の部分もある。
ただ告白してOK貰えた場合でもやはり留学はしてしまうわけで
その部分で二人で今後をどう考えていけるかって感じがするけど。
何も相手と話さないうちから別れが確定しているってのも
なんか独りよがりな恋愛のような気がするな。
276 :
名無しさんの初恋 :05/03/12 16:20:47 ID:lsl/R8+/
高2の男子です。 好きな子から手作りチョコを貰い 「これはもしや・・・」と思い 映画に誘ったのですが断られました( p_q) やはりただの友達としか思われていなかったのでしょうか?
277 :
アビ猫 :05/03/12 16:23:12 ID:ZrSiQJRK
278 :
名無しさんの初恋 :05/03/12 16:24:12 ID:/FN3EeIW
そのチョコゎ本命?
279 :
名無しさんの初恋 :05/03/12 16:31:01 ID:lsl/R8+/
>>277 「○○(その子の友人)以外は2人で会話が出来ない><;」
だそうです・・・。
>>278 本命かどうかわからないっす;
280 :
アビ猫 :05/03/12 16:33:27 ID:ZrSiQJRK
>>279 よくわからんなあ、もうちょっと説明が欲しい。
押せば落ちるような気がするけどな。
恥ずかしがっているだけじゃないの?
281 :
名無しさんの初恋 :05/03/12 16:37:39 ID:lsl/R8+/
>>280 説明ですね。
え〜っとその子とは同じ部活で
去年、今年とチョコを貰ったので思い切って誘ってみました。
その子はかなり内向的で静かな子なので話しかけないと喋りません。
部活の時はよく二人でも話せるのですが・・・。
恥ずかしがってて断るってことあるんですか?
282 :
アビ猫 :05/03/12 16:43:53 ID:ZrSiQJRK
>>281 少し読み違えた所があったから改めて。
まず二人きりになるより
皆が居てもいいからもっと話しかけて自分の事を慣れさせよう。
でないとデートしたところで会話も無いんじゃ
折角のアピールが逆効果になる。
メールできるならそこから攻めてもいいし
最初は君が頑張って話しかけ続ける事だな。
好意に近いものはもたれてるんじゃないかな。
283 :
名無しさんの初恋 :05/03/12 16:44:35 ID:eq0oeRnX
すいません質問なんですけど オシャレな眼鏡ってどんな眼鏡でしょうか?イマイチ自分にはセンスなくて…。 自分は男です
284 :
アビ猫 :05/03/12 16:48:13 ID:ZrSiQJRK
>>283 メガネは〜顔の〜一部です〜ってCMが昔あったんですが、
どういうのがお洒落かってのは無いんじゃ。
あなたがかけて似合うメガネを探すことです。
眼鏡屋を練り歩いて店員に選んでもらうのもいいかも。
いいものはそれなりの値段はしそうだけどね。
285 :
名無しさんの初恋 :05/03/12 16:53:13 ID:lsl/R8+/
>>282 >>皆が居てもいいからもっと話しかけて自分の事を慣れさせよう。
>>でないとデートしたところで会話も無いんじゃ
>>折角のアピールが逆効果になる。
>>メールできるならそこから攻めてもいいし
>>最初は君が頑張って話しかけ続ける事だな。
そのようなことは1年前から続けてきたつもりです^^;
自分で言うのもなんですが会話には自信もあります。
これでも駄目なら単純に興味がないってことでしょうか・・・
286 :
アビ猫 :05/03/12 17:02:17 ID:ZrSiQJRK
>>285 それだったら自分が努力した事が
相手に上手く伝わって無かったって事だな。
一年間話かけ続けたのに
二人きりで喋ることが出来ないなんて言うのは相当だと思うが。
287 :
名無しさんの初恋 :05/03/12 18:59:32 ID:hd+QDBcq
質問です友達から好きな人のメアド聞きました〇〇ですけどメールしませんかって送ってもいいですかね他にいいのありますか
288 :
名無しさんの初恋 :05/03/12 19:00:58 ID:qk08zEoC
289 :
骸 :05/03/12 20:00:24 ID:peUU0bm0
なんか高2多いやw 自分も高2でオトコなんですけど、悩みを聞いて欲しいです。 今ちょっと気になるKっていう子がいます。その子は小・中学校で半分ぐらい同じクラスで割と仲良かった、高校も一緒だけど1年の時にはクラス違う。そして今俺は2年なんだけど、その子留年してまだ1年なんです。 で、この前偶然学校から帰る途中(俺チャリ)で見かけたら、サボったのか私服で煙草吸って歩いてた。 Kちゃんは結構話しやすいほうで、後ろから声かけた。なんか学校あんま楽しくない、みたいな風に言ってた。煙草は一日に一箱いったりするらしい(多い?)。 もともと笑顔のかわいい子だし、そんなKを見るのは正直切ない。 ものすごい好きって訳でもないけど、なんかこう・・・守りたい?ってゆうか、笑ってて欲しい。 あと来年にでも学校辞めてしまいそうだ。だからこそ・・・。 ああ、やばい上でああいったけど、好きかも。
290 :
アビ猫 :05/03/12 20:10:24 ID:ZrSiQJRK
>>287 それでいいんじゃない?
少し軽い感じでメールするぐらいがいいと思うよ。
>>288 誌ね以外は同意。
>>289 学校を続けるか辞めるかは本人の問題だから
まだまだ君が立ち入れる問題じゃないだろうな。
「辞めちゃったら寂しくなるよ」ぐらいは言っても構わない、
むしろ言ったほうがいい。
こう腫れ物に触るような態度を取るのではなく、
好きだったら遠慮なく近づいていった方が
なんとなくその子に対しては効果的なのかもしれないな。
291 :
>>289の骸 :05/03/13 00:01:57 ID:i2ucDWLa
>>290 ありがとございます。
でも、学校で近づくには校舎違うし階層違うから、正直行きにくい。
理由もないし。なんだろ、別に・・・とか誤魔化すのか?恥ずいなそれは。
じゃなきゃこの前みたく、偶然(を装ってでも)一緒に帰るべきか?確率低過ぎだな。
とにかく、会ったときは昔みたいに遠慮なくって事で。がんばれ俺。
292 :
アビ猫 :05/03/13 00:03:30 ID:wg6ANxW4
>>291 結局自己完結しちゃったみたいだね(笑)
まあ頑張ってみ、
293 :
骸 :05/03/13 00:08:46 ID:i2ucDWLa
がんばります 自己完結するの結構癖だったりします。どーでもいいケドw ノシ
294 :
名無しさんの初恋 :05/03/14 00:17:36 ID:fDrss/uZ
バレンタインにクッキー(義理)もらったんで、 お返しのため一応安物のホワイトデー用のギフト買ってきたんです。 その子彼氏いるし、僕も特に気になってるってわけじゃないんですが・・・ お返し渡さないほうが良いですかね?とりあえず渡しとこうと思うのですが・・・ 普通渡さないというレスを見たもので。迷惑かな?
295 :
アビ猫 :05/03/14 00:19:52 ID:3ak2vIgw
>>294 そんな事は無い。
年賀状あげて君も返事が無かったら面白くないだろう?
それと同じことだよ。
義理だってちゃんとお返ししよう。
>>295 即レスサンクス!
そうですよね、渡すことにします。
297 :
名無しさんの初恋 :05/03/14 00:23:38 ID:p9KJzJrr
メールのネタが見付からないorz スルーされてしまうのが怖いけどメールしたい 脈無いのは分かってるけど出掛けたい
298 :
名無しさんの初恋 :05/03/14 01:27:04 ID:YdbG4U/p
高2の♀ですが、女性に本気で恋をしてしまいました。 バレンタインにも渡したし、相手は私の気持ちに気付いてると思いますが、 気付かない振りをしています。 彼女も私のこと相当好きみたいで、会う度に可愛いって抱きしめてくれます。 でもそれは友達としてなんです。彼女はノンケで、「今の関係崩したくないから 頼むから告白しないでくれ」ってオーラを出してます。 これってやっぱり告白しない方が良いですか? 彼女への想いで胸がはちきれそうなんです(つД`)
299 :
名無しさんの初恋 :05/03/14 01:28:29 ID:A8393Lg8
そんな自信ない話しばっかりきいてたくない。
>>289 おまえ、馬鹿?
なにをもじもじしているんだ。この弱虫のゴキブリが。
童貞の分際で理想が高すぎ。
話しかけるのにいいセリフを教えてやる。
これでつかみはバッチリだ。
「高校生はタバコを吸っちゃいけないんだよ!」
意表を突けるぜ。
301 :
名無しさんの初恋 :05/03/14 03:09:09 ID:61XeQ//X
好きな人にお尻さわられたら嬉しい??
302 :
名無しさんの初恋 :05/03/14 11:12:23 ID:8WFnvU+5
オレは去年まで厨房で2コ下の娘に惚れられていた。可愛いくて良いなぁと思ってたので告白されるのを待っていた。まぁ話した事は一回も無いし、二人ともシャイな訳で何の進展も無いまま、卒業式。しかし、彼女がオレに第2ボタンを貰いに来ると報告が!!!!続く
303 :
名無しさんの初恋 :05/03/14 11:14:57 ID:8WFnvU+5
式が終わって今か今かとと待ってたら・・・キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!周りの皆も空気を読み静まりかえる。オレは進学してからも彼女に告白されたくて中学校へ10回以上行った。んでやっぱり進展無し。自分から言った方が良いよな?長文の上にグダグタでスマソ
>>297 まずは出かけるのはおいといてメールを考えよう。
ま、どういう関係の人かはその文面でちょっとわからんが
共通の話題っつうのが一番だろうね。
もしくはこの人はこういうの興味ありそうだな、と思う事について、とかね。
勇気を持ってメールを送るっつう事の方が
実はネタを考える事よりも大切なのかもしれんなぁと思った。
>>298 正直、ちょっと同性愛についてはアドバイスも出来ないなぁ。
申し訳ない。
とりあえず同性愛板のアドレスを貼ってみる。
http://love3.2ch.net/gay/ >>301 どうだろうね。人によりけりな気がするが。
>>302 なんか第二ボタンとか懐かしい響きだな。もらってくれる人いなかったが(w
とりあえず、自分はどうしたい訳なんだい?
付き合いたいな、と思うんであれば
わざわざ待つ必要は無いと思うんだが。
ただ、進展があまり無いと言うのであればまずは進展をさせる必要があると思う。
どっかに出かけるとか連絡先を教えて連絡を取るとか
そういう段階を踏まえてからの方が成功確率は上がるしね。
305 :
骸 :05/03/14 19:52:24 ID:Exvp3s7Y
>>300 ありがとござます。
>>289 です。
あの時は、「なに煙草吸ってんだよーw」みたいに声かけたんです。
それより今日も逢えなかった。逢いたいよ
306 :
骸 :05/03/14 19:58:03 ID:Exvp3s7Y
俺何こんな恥ずい事言ってんだよ、何だよ逢いたいよって。馬鹿かよ
そういう感情は別に言っても良いと思うぞ。
308 :
名無しさんの初恋 :05/03/14 22:50:12 ID:53JBC3tW
同じクラス内に好きな子がいます。その子とはボチボチ仲がよくてあっちからも結構話しかけてくれます でもメアドは知りません。 で、18日にスポーツ大会があってそのあとの打ち上げで告白しようと思ってるんですが メールもしてないのに告白はやっぱりマズいですか? だけど自分はメール苦手だしもう次の打ち上げくらいしかチャンスがなさそうなんです なんかへぼへぼな悩みですいません。アドバイス待ってます
309 :
げろしゃぶ :05/03/14 22:52:25 ID:12KDurDY
>>308 メールの経験の有無と告白の可否の間に相関はありません
打ち上げの際に告白できるような良い機会に恵まれればいいですね
310 :
308 :05/03/14 23:00:02 ID:53JBC3tW
IDがゴミ(53)・・・ チャンスがなくてもなんとか自分でうまくやりたいと思います もっと早い段階で告白を決めていればよかったんですけど 気持ちが固まったのがつい最近で全然がんばれなかったとです あと3日しかないけど少しでも確率を詰めるようにします この告白が、ただ自己完結で終わってしまわないように
今好きな娘がいます。普通に話す程度で、どちらkらも話しかけます。 この関係を脱却したいから告白するとはいえ、フラレて今の友達である関係まで壊れるて、気まずくなるのが怖いです。 こんな事で悩む俺はヘタレですか?
>>311 そういうので悩むのはしょうがないよ。
やっぱり関係が壊れてしまうのはイヤだし。
なんつうか付き合う事が全てとは言わないが
付き合いたいと思うのであれば、多少のリスクを冒さなければいかんよね。
そういうリスク無しで付き合うのは難しい。
今の関係を壊してまで、彼女と付き合いたいっつう気持ちがでかいのか
いや、今の関係を壊したくないっつう気持ちがでかいのか。
自分で考えてみてみたら、自ずとどういう行動をすれば良いのかって見えてくるんじゃないかね。
今日告白してフラれました… なんか諦めきれない… お礼みたいな感じでメール送りたいんだけど なしですよね?
314 :
313 :05/03/15 17:22:36 ID:hZf+LL7b
気まずくならないように、いつも通り ふつーにメール送りたいんだけどね。もちろん話題変えて
>>313 話題を変えて、と言っても
さすがに今日告白して話題を変えるのは難しいよねぇ。
なんか無理に普通の会話しても、よそよそしくなる感じはするし。
なんつうか、きっぱり諦めるのも大切なんじゃないかなぁと思うがね。
ま、引きずるのは仕方が無いとも思うけれど。
316 :
313 :05/03/15 18:45:33 ID:hZf+LL7b
>>315 なんか凄い好意的に見てくれてるみたいで
それで友達以上は今は厳しいかなぁみたいな感じだったから
どうしても、諦めきれないんだよねぇ
317 :
げろしゃぶ :05/03/15 21:53:20 ID:ERnoWgIA
>>316 あなたが諦めようが諦められまいが
振られたという現実は変わりません
318 :
名無しさんの初恋 :05/03/15 22:47:18 ID:NGXD/u+A
相談です・・。 私(高一・♀)はバレンタインに振られちゃったんですけど、振られたあとも諦めきれずに好きでした。 でも、ホワイトデーにお返しをもらえなかったし、今日、相手が遠い存在なことを再認識させられて諦めようと思いました。 同じ学校だから嫌でも会ってしまったりして忘れられる自信がありません。 今までこんな片思いしたことなかったので、本当にツライです。時が経てば自然と忘れられるんでしょうか? 良かったら、お答えお願いします。
319 :
げろしゃぶ :05/03/15 23:13:10 ID:ERnoWgIA
>>318 もちろん時間の経過とともにつらい思いだけが消えて
素敵な思い出として客観的にとらえるようになることはできます
それは忘れたということにはならないかもしれませんが
もうそのことで自分がつらい思いをすることはなくなると思います
また好きな人を思う気持ちはそのまま持ち続けても一向に構いません
さすがに懲りずに何度もアピールを繰り返すことはいただけませんが
好きすぎて忘れることのできない人は
永遠の憧れの人として心の奥底の大事なところにしまっておくのもいいでしょう
そしてそれとは別にまた身近で現実の恋愛をすればいいのです
>>316 友達以上は今は厳しいっつうのは
あなたを傷つけないための断り方だと思うのな。
個人的にはすっぱり諦めて
次の恋までの充電期間にするべきだと俺は思う。
あくまで、俺はオススメしないっつう前提で。
どうしても、どうしても諦めきれない、と思うのなら
相当頑張らなければいけない事だけは確かだと思う。
今まで以上に相手に好かれなければいけないし
相手に気持ちがばれている訳だから行動もしづらくなるだろうしね。
それも同意の上で、頑張るのなら頑張ってみるのも良いんでないのかな?
>>318 なんか「諦める」っつう話題が多いねぇ。
とりあえず、時間が解決してくれるっつうのは確かだと思うよ。
それこそ、げろしゃぶ氏が言う様に、良い思い出になったりするもんですよ。
フラれました… まだ諦めてない事を伝えたいんだけど アドレスの変更で Never_Give_Upみたいな感じにしようと思ってます。 こんなのダメかな??
322 :
げろしゃぶ :05/03/17 21:57:42 ID:a15zpREn
323 :
名無しさんの初恋 :05/03/17 23:59:36 ID:1AHPZmpI
夏休みに告りました!けどそれはずっと好きな幼なじみへの思いを忘れる為の嘘の告白そして本命に嫌われようとわざと悪酔いしたりしました!けど引っ越す前にやっぱり本命に本当の思いを伝えようか迷ってます!
324 :
げろしゃぶ :05/03/18 00:01:54 ID:a15zpREn
>>323 そうですか
ことごとく趣味が悪いですね
325 :
名無しさんの初恋 :05/03/18 00:24:26 ID:DCWc9Xc9
近4年付き合った彼女と別れた。 結婚や将来を考えると俺の事しか浮かばないらしい。 でも今は彼氏とか男としての好きではなくて、大切な人って感じで好きらしい。。長く一緒にいすぎて、男として見れなくなったってことかな? 別に好きな人が他にできたとかはないらしい。ただ「自分の気持ちがわからなくなった」と。。 俺も彼女も、付き合う事自体が初めて同士だった。 彼女は「もっと遅く2人出会ってれば良かった」って言ってた。付き合う前の仲良しの関係になろうと約束した。 「幸せになってね」と互いに約束し、最後にキスをした… だけど、俺は彼女と幸せになりたい!一緒に幸せつくりたい! メールも普通にしてるけど、時間が経って戻ることはありえる? 俺はずっと好きで、でも、この想いはもう彼女には届かないのかな? 他スレでも書きましたが、ここの人マジレスお願いします。
326 :
名無しさんの初恋 :05/03/18 00:26:13 ID:DCWc9Xc9
↑ 近4年付き合った…誤 最近、4年付き合ってた…正 orz
327 :
げろしゃぶ :05/03/18 00:38:57 ID:n7fQHmFS
>>325 端的に言ってしまえばお二人の出会いが運命的なものであるなら
たとえ一時的に関係を解消したとしても最終的にはお二人で
お互いを生涯のパートナーとして人生を築いていかれることになりますし
そうでないならそこまでのものでなかったということに過ぎません
単純に元の鞘に戻るとかそういう次元のお話ではなくて
今現在交際相手が必要なのかどうか
今のあなたの年齢で必要なものは何かということで取捨選択がなされます
ですから必ずしも交際相手はなくてはならないものではないでしょうし
人生の選択肢として結婚や家庭を築くということがなくても
それはそれで構わないわけです
そこで「まだ彼女が好きだから戻りたい」という気持ちにばかり囚われていると
本当に必要なものや見なくてはならないものを見落としてしまうかもしれませんね
人には自ら意思を持ちその意志に基づく目標を持ち
そしてその目標に向かって努力するということは大切なことではありますが
全てが思いや努力で購われるわけではなく
むしろ人の力の及ばないものの占める割合はかなり大きいように思います
そうしたものにどのように立ち向かえるかということは
生きていくうえで大切なことかと思います
・・・好き放題書いてしまい具体的なアドバイスが希薄な回答になってしまいました
すいません
328 :
325 :05/03/18 00:45:54 ID:DCWc9Xc9
>>327 さん
貴重なアドバイスありがとうございます!
戻ることばかり考えては、前に進めないということですね!
目標を持って今を生きることにします!本当にありがとうございました!
隣のクラスの何も接点がない子に恋をしました。どうすれば付き合えるでしょうか?友達に聞くとその子は純情まくりらしいです。知らない人にいきなり話しかけられたら困ったりするかも・・・・、とか悩んでます。どうすればいいですか?
330 :
げろしゃぶ :05/03/19 21:52:35 ID:l7pIq1il
>>329 現在は接点がないということですが
付き合いたいならせめてその点を線にしてもまだ足りず
面にしなければなりません
常識で考えれば年商50億のチンケなサイト屋が
東京の民放キー局を買収しようなんて土台無理な話だし
そもそも業務提携したいとラブコールしたところで接点も何もないわけですが
何とかエモンとかいう若造は何とかそれを実現しようとしています
何とかエモンもとてもそんなお金は自分一人では用意できませんでしたが
協力してくれる会社の資金を得て買収に乗り出しました
ですので自分一人では切り開けない接点も
その彼女のことを知る友人に相談して協力を得ることで
道が拓けてくるかもしれませんね
331 :
名無しさんの初恋 :05/03/19 21:56:06 ID:Dc5daFCr
女にウケのいいトークってどんな感じなんですか? 知り合いに女とのトークがすごいウマイ奴がいるんですが そいつの話、俺にとってはどこがおもしろいのか理解不能です。。
げろしゃぶさん レスありがとうございます!女友達に軽く聞いてみた所、好きな人がいるっぽいです。もうだめぽです。
333 :
げろしゃぶ :05/03/19 22:03:10 ID:l7pIq1il
>>331 知り合いにヒロシとかいう売れてない芸人がいて
仲間うちでも自虐ネタとか聞いていて
そんなの売れるわけないじゃんと思っていたのですが
ほんのこの一年の間に若い人では知らない人がいないくらい
売れっ子芸人になってしまいました
ちなみに今も私はヒロシのネタの面白さが全然わかりません
同じ自虐ネタならダンディ坂野の方が10倍くらい面白いと思います
334 :
げろしゃぶ :05/03/19 22:04:10 ID:l7pIq1il
>>332 行動も早いですが諦めも早いですね
でもその諦めの良さが吉に出ることもありますから
心配はいりません
レスサンクスです。相手に気になる人がいる場合、こちらに振り向かせるにはどうしたらいいですかね。
>>331 うーむ、俺もその知り合いのトーク見てみたいな。
つーか、それを聞いてるんだったら
女にウケの良いトークってわかるんでないの?
女の人にウケるトーク、というか一般的な話し方になっちゃうかもしれんが
やっぱり相手の話を聞くっつうのは大事だよね。
特に女の人は話すのが好きな人が多いから(もちろんあくまで一般的に、だけど)
話を聞いて、相槌を打つだけでも相手としたら嬉しいんじゃないかなぁと。
んで、相手が話したくなる様に話を引き出すのが上手い人が
トークが上手い人だと俺は思うよ。
俺は「会話はキャッチボール」って例えが好きなんだが、
キャッチボールするには、相手が投げたくなる様な球、
相手が捕りやすい球を投げてあげるっつうのが大切なんよね。
「面白いトークをしなきゃ」ってこっちから一方的に投げるだけじゃ
会話は成立しないからさ。
>>333 ダンディは確かに面白いね。
一時期もてはやされ過ぎてイヤだったが
ブームが落ち着いてきた今の時期のが逆に面白い。
>>335 かなり、相手によりけりな部分だから一概には言えないかな、と。
ま、しいて言えば多少強引に、かつ積極的に、長い目でやるしかないかなと思う。
337 :
げろしゃぶ :05/03/20 01:04:52 ID:HD+idPT+
>>335 ご自分の周辺の方を頭に浮かべていただきたいのですが
気になる人がいるとするとそうでない皆さんというのは
恋愛に於いてはどうでもいい人たちということになります
そういう人たちのうちの誰かを恋愛対象としてとらえ直すことということは
如何せん感情が先に立つものですから
極めて困難だということは何となく理解いただけるのではないかと思います
336さんのおっしゃる「長い目」というのが
どれほどのスパンを想定していらっしゃるのか私にはわかりませんが
例えば高校在学中の現在からするとそのスパンというのは
ともに専門学校なり短大なり4年制大学の課程を終えて
ともに社会人となって再会したようなシチュエーションで
はじめて有効になってくるようなものではないかと私は思います
338 :
名無しさんの初恋 :05/03/20 01:10:02 ID:uBaVKJ7F
駅にいるビラ配りの20代前半のおにーさんを好きになってしまったのですが 見込みないし終業式間近でもぅ会えない…泣 頑張ればどうにかなるかな、アド渡したいケドうざいですかね↓
339 :
げろしゃぶ :05/03/20 01:12:38 ID:HD+idPT+
>>338 わはは!
ウザがられる以前にビックリされると思いますよ
すごく
ただし結果がどうなるにせよ
個人情報を全くの他人に開示することになりますから
その点については自己責任が伴います
340 :
マタリン :05/03/20 01:16:53 ID:S3DndApT
げろしゃぶさんに質問なんですがいいですか?
341 :
げろしゃぶ :05/03/20 01:18:44 ID:HD+idPT+
>>340 むむむ
緊張しちゃうな…
お手柔らかに…
まあそんな気遣いは無用ですがw
342 :
338 :05/03/20 01:20:46 ID:uBaVKJ7F
げろしゃぶさんレスどうもです(*^∀^*) なんか2回程話した事あるんですよねっ、初め向こうが話し掛けてきて(ナンパみたいなのではなく学校はいつ終わるかと…汗) 4日後にあたしが話し掛けたのです
343 :
マタリン :05/03/20 01:22:31 ID:S3DndApT
ほかのスレでもげろしゃぶさんを見かけるんですが、 こことほかでは口調が違うような気がします。口調の違うげろしゃぶさんは偽物ですか?
344 :
げろしゃぶ :05/03/20 01:28:42 ID:HD+idPT+
>>342 そうですか
じゃあ衝撃度は大幅に減少ですね
ではその延長でアド交換どうぞ
>>343 例えばかなり人に対して失礼なげろしゃぶさんでも
山本君とお話するときと山田先生とお話するときとでは口調が違います
自分では意識していなくても口調は違うはずです
でも山本君とお話するげろしゃぶも山田先生とお話するげろしゃぶも
どちらも偽者ではないと思います
ただしそのどちらも偽物という可能性はありますが
それはここでは問わないこととします
345 :
マタリン :05/03/20 01:32:57 ID:S3DndApT
>>げろしゃぶさん そうですか…。 くだらない質問に答えていただいて、ありがとうございました。
346 :
名無しさんの初恋 :05/03/20 03:17:02 ID:/0jzYTUp
告白された人に女紹介してって言っちゃったんだが、失礼かな?
347 :
アビ猫 :05/03/20 03:19:28 ID:bfrl2D/U
>>346 気持ちに応えられないって事は
いずれにしろ相手を傷つけることになってしまうので
そのような返事も個人的にはありだと思いますよ。
348 :
336 :05/03/20 03:50:10 ID:9YUJhWS5
>>337 336の具体的な「長い目」のスパンって、そこまでしっかり想定してる訳ではないんですが
「相手が好きな人に興味が無くなるまで」と考えました。
ま、それがいつになるのか分からないけれど今日明日にどうにかなる話ではないし
それだけ人の気持ちを変えるのって大変なんだよーっつうのを分かってもらう為に
ついかっとなって書いてしまった。
今は反省している。
>>343 げろしゃぶ氏着ぐるみ説は根強いな(w
>>346 逆にそれぐらい言った方が相手も気持ちよく諦められるかもしれん。
ま、印象が良いか悪いかっつったらあまり良いとは言えないけどね。
つーか、紹介される人って告白された人の女友達っつう事よね。
・・・なんか女同士のドロドロに発展しそうな気がするんだけども。
350 :
名無しさんの初恋 :05/03/20 05:10:12 ID:/0jzYTUp
発展しているみたいですorz もーやだよ
ま、自分がまいた種だからしょうがないね。
352 :
名無しさんの初恋 :05/03/20 20:43:16 ID:5FcJWN84
しかし俺は悪くないと思わないか??
別に女の子に「女紹介してよ」って言うのは悪いとは思わないが 何もその告白してきた子に言わなくても、っつうのが俺の感想かな。 告白してきた人にわざわざ死人にムチ打つ様なマネをしなくても良いと思うんだけどね。 あなたと告白してきた人の立場が逆だと考えて。 大好きな女の子に告白したが振られて「他の男紹介してよ?」と言われたらどうよ? どうとも思わず他の男紹介出来るかな。
354 :
名無しさんの初恋 :05/03/21 00:15:02 ID:fbPNdDnM
私は高3(4月から)の男です。 部活もあと少しで引退です… それと大学受験もあります。 部活&勉強とただでさえ両立するのが大変なのに… 好きな人がいて、頭の中がその人ばかりで正直、部活も勉強も中途半端になりがちです… 好きな人とは去年の夏からメールしはじめて、ずっとずるずるきて今にいたってます。ちゃんとけじめをつけるために告白したほうがいいのでしょうか? かなり悩んでます…(鬱)
355 :
名無しさんに初恋 :05/03/21 00:19:48 ID:8jZh0/bU
絶対にしたほうがいいと思うで!!じゃないと後悔すると思う…。。あたしは今年高校卒業したんやけど、卒業前に告らんかってめっちゃ後悔してるもん。
>>354 4月を過ぎたらみんな必死になる。告るなら今しかないぞ!
357 :
げろしゃぶ :05/03/21 00:32:13 ID:PHsaeJ3I
>>354 受験勉強も恋愛もそれぞれ大変なのであり
どちらか一つに絞ったからといって何かが楽になるわけではありません
また自分の設定した勉強時間に恋愛が干渉しなければいいだけであって
両立させることはさほど困難なことではありません
けれど古くからの諺で二兎を追う者一兎をも得ずと言いますから
両方欲張ることは別の意味で良い事ではありません
告白するかどうかについて判断する基準は
告白する事によって告白前と違う何をしたいと思っているのかを明らかにし
告白後にしたいと思っている事は本当に実現可能なのかということを
現実的に考えてみれば自ずと判断できます
それはあなたの器量によって導き出されるものであって
単純に告白しないと後悔するというような
般化した答によって決定されることはありません
358 :
名無しさんの初恋 :05/03/21 00:50:49 ID:fbPNdDnM
age
360 :
名無しさんの初恋 :2005/03/21(月) 12:25:06 ID:ns+5/Zqd
すごく悩む… どうしよう。。。
361 :
名無しさんの初恋 :2005/03/21(月) 14:10:03 ID:q83Hbp+G
今出会いが全くないんですが、どうしたらいいでしょう。 出会い系とかは×
362 :
名無しさんの初恋 :2005/03/21(月) 14:11:59 ID:HGpThQow
>>361 バイトしてみるとか
コンパする
出掛ける機会を増やす
363 :
名無しさんの初恋 :2005/03/21(月) 14:16:51 ID:ns+5/Zqd
やはり告白するべきでしょうか?
364 :
げろしゃぶ :2005/03/21(月) 14:38:57 ID:qkDBmiqa
>>363 状況が全く見えませんが
「べき」であるとするならば
「そうせざるを得ない」だけの状況であることが必須となります
相談なさるのもお一人で悩まれるのも結構ですが
客観的に論理的に結論を導き出すことはそう難しいことではありません
>>363 うーん、ちょっと厳しい言い方をするけれど
告白するかしないかっつうのは
アドバイスしてる人が決めるんじゃなくて、あなた自身が決める事な訳で。
自分がどうしたいか、っつうのをじっくり考えて
自分が悔いの無い形の行動をするのが大事だと思うよ。
さすがに、今年の春に卒業する、とかだったら
時間的な問題できついけどまだ1年ある訳でさ。
ま、だからと言ってダラダラと過ごしてるとあっという間に終わってしまうから
何かしら行動を起こしつつ、っつう形にはなるとは思うけれど。
個人的な感想としては、もっと親しくなってからどうするかを考えても遅くないと思うけど。
どうせ告白するんだったら、より親しくなってからの方が成功する確率は高まると思うしね。
366 :
名無しさんの初恋 :2005/03/21(月) 21:31:47 ID:ns+5/Zqd
アゲ
好きな子(1週間前にフラれた)に久しぶりにメール送りたいんだけど その子は春休み中に留年をかけたテストがあって、もしかしたら忙しいかもしれない。 コンタクト取っておいて、遊びにも誘いたい… どんなメールを送ったら喜んで貰えるかな? アドバイスお願いします。
368 :
げろしゃぶ :2005/03/23(水) 00:24:17 ID:jV6FYREB
>>367 振った相手からメールが来ても
読むのもウザッたいしまして返信するなんてあり得ません
あなたが振られたという現実を受け入れて
二度と関わってこないことがもっとも相手の方に喜んでもらえます
369 :
♀ :2005/03/23(水) 00:29:52 ID:s78g6Qd9
好きな人にメール告白しました でも過去の雪辱より、ふられるのが怖くて嘘ついて『返事はいらないよ』っていっちゃいました。相手は意識しますかね?
370 :
げろしゃぶ :2005/03/23(水) 00:38:18 ID:jV6FYREB
>>369 意識するかどうかは相手の方の性格によって左右されますので
一概にどうとは言えません
ただ私なら個人的に白黒はっきりしないのは嫌なので
そう言われても返事します
371 :
368 :2005/03/23(水) 16:24:18 ID:Ml6BFrxt
ひど
372 :
げろしゃぶ :2005/03/23(水) 17:15:55 ID:oXdQrcIf
368は私ですが 相手の気持ちを鑑みず自らの意思だけを押し通そうとしたり 振られたという現実を受け入れようとしない態度こそが 非道でありひどいと批判されて然るべきだと思います 恋愛においてもっとも優先されるのは自分の気持ち(主観)ですが 往々にして客観的な判断が迫られるということを 心に留めていただきたく希望します
自分男です。俺は、好きな子とは同じクラスで、あまり会話したことないんだけど、 その好きな子が漫画読んでるときに、 「その漫画貸してくれない?」みたいなことを言って接近しようと考えるんよ。 その作戦どう思いますか? ちなみに俺も相手も、男女関係なく喋れるとかそういう系のキャラじゃないです・・・。
374 :
名無しさんの初恋 :2005/03/24(木) 18:07:14 ID:iK603VU0
良いと思うよ!私も男の子とは気軽に話すタイプではないけれど男の子にそんな風に言われるのは嬉しいし…ってか意識しそうになるよ↑
375 :
名無しさんの初恋 :2005/03/24(木) 18:28:19 ID:7z9XThHo
>>373 少女漫画だった場合でも
借りちゃうの?
>>374 マジで!?意見ありがとう!!
>>375 少女漫画だった場合は・・・さすがに借りないです。
>>373 いきなり「貸してくれない?」じゃなくて、「それどんな話?面白い?」とかのほうが
自然では?
378 :
名無しさんの初恋 :2005/03/25(金) 11:04:08 ID:GViMxhvY
373 頑張れ!良かったら結果聞かせて〜
>>377 ウムム・・じゃあそういう風に話しかけます・・・。
>>378 今春休みなので、結果は四月以降になりそうだす・・・。
381 :
名無しさんの初恋 :2005/03/26(土) 18:12:17 ID:DoBA8MBC
382 :
名無しさんの初恋 :2005/03/26(土) 22:33:26 ID:cn9KN4f0
勉強に部活に本当に忙しい時期にいきなり告られたらどうしますか? 当方、一応行きたい大学があり予断を許さない状況で、部活での引退も近づいています。
383 :
名無しさんの初恋 :2005/03/26(土) 22:35:49 ID:KqloJ3Pq
>>382 告られたそのこのことは好きなのか?
オマイの文章の中にはそれがまったくかかれていない。
好きじゃないなら付き合わなくていいじゃないか
部活も勉強も一生懸命やんなさい、後悔しないように
384 :
アビ猫 :2005/03/26(土) 22:37:52 ID:s91FwDmE
>>382 相手がどうのよりまず自分の予断が許さない状況で
告白のって状況の方がよっぽど問題なのでは。
そういう状況で告白したあとはどうするのか自分自身の事を整理してから
相手の都合等を考えた方がよさそう。
>>382 恋愛と受験の両立に自信がなければ
受験だけに集中する方が良いと思います。
何故?と思うかもしれませんが
敢えて答えません、
何故ならば、その答えを知るにはまだ
時期早だと私は考えているからです。
386 :
アビ猫 :2005/03/26(土) 22:39:40 ID:s91FwDmE
ああ告白された方か、失礼。
>>383 の言うとおりだと思います。
387 :
282です。 :2005/03/26(土) 22:54:05 ID:cn9KN4f0
>283さんその人は良い人なんですが友達として考えていたので、いきなりのことで…
388 :
383 :2005/03/26(土) 23:06:13 ID:KqloJ3Pq
>>382 別にあせって答えを出すことではないんじゃないの?
告白した子もオマイのことを見ていただろうから
オマイがどんな風に考えているのかっていうのはある程度分かっていると思うよ。
友達として考えていて今後異性としてみていけそうな見込みがないなら
ゴメンナサイしておけば?
その後好きになったなら今度はオマイが告白すればいいじゃん。
>>385 のいっていることはあってる。
多分高校生のオマイにはまだ大人な考えすぎるだろうからあえて答えないんだろうけどね。
いつになってもその時その時で集中してやらなければいけないことがあるものだよ。
受験はオマイの人生を必ずや変えるものとなると思う。
それと自分のことを考えて答えを出してごらん。
こういう時は自分勝手になるのが一番なんだよ。
じゃないと相手をさらに傷つけたり、自分が犠牲になったりするからね
389 :
282です。 :2005/03/26(土) 23:31:46 ID:cn9KN4f0
お答え下さった方々、本当にありがとうございました。よく考えて答えを見つけたいと思います。
390 :
げろしゃぶ :2005/03/26(土) 23:53:10 ID:KLKgMqSX
>>381 そのページから購入できます
もしかして単なる広告ですか?
>>382 部活を引退すれば時間的余裕はできそうですね
受験勉強にしても一日中勉強するのも大変ですので
気分転換だとか息抜きも必要だと思います
あなたが今後最も優先するのは受験勉強のようですが
あなたに好意を寄せてくれた彼女の存在が
受験勉強の支えやプラスになるのなら
告白を受け入れることは意味があることだと思います
ただそうは言ってもどうしても相手が友達としてしか見れないなら
それは別の意味ではっきりと恋愛対象として受け入れる事は無理だと
告げざるを得ないと思います
391 :
名無しさんの初恋 :2005/03/27(日) 02:47:46 ID:YQwb0MTa
392 :
名無しさんの初恋 :2005/03/27(日) 03:10:09 ID:aNBF6TG/
新高2女です。 他クラスの男子数人から可愛いけど無表情だからとっつきにくいと言われているらしいです。 話すまでは怖かった、ともよく言われます。 性格は暗くないと思うんですけど…無表情な女ってやっぱり嫌ですか?
393 :
アビ猫 :2005/03/27(日) 11:32:44 ID:YL15nB8J
>>392 貴女は無表情で何を考えているかわからない男性と
愛想がいい男性とどちらが話しかけやすいと思いますか?
394 :
げろしゃぶ :2005/03/27(日) 11:55:51 ID:eyjt38sK
>>392 単純に無表情な女性が嫌だとは思いませんが
あなたが無表情でいることで
あなたの魅力が人に伝わりにくいとのことですから
それであなたは随分と損をなさっているのではないでしょうか
個人的に笑顔はその人のもっとも素敵な表情だと思います
私の見立てではどのような女性でも最低でも魅力が120%アップします
誰彼構わず笑顔を振り撒く女性は八方美人と言われてしまうかもしれませんが
あなたが好意を抱く人に対しては気持ちを正直に表情にあらわして
あなたの気持ちを表情から伝えることができれば素敵ですね
395 :
名無しさんの初恋 :2005/03/27(日) 12:11:39 ID:tehCT7AO
今月中学卒業した者ですが、違う高校行ってにしまう好きな人と今メールしてるんだけど 話題が尽きそうです・・・。微妙な時期なんでどんな話題が良いか教えてください。
396 :
アビ猫 :2005/03/27(日) 12:20:10 ID:YL15nB8J
>>395 どんな話題がいいとかってのは個々の興味によるけど
話題が無くて困っているなら
高校生活についての情報交換なんかしてみたらどうかな。
397 :
げろしゃぶ :2005/03/27(日) 12:20:11 ID:eyjt38sK
>>395 @朝青龍のまわしの色が十四日目に黒に変わった件について
Aソフトバンク孫会長の髪型について
B愛・地球博は瀬戸会場から入るという裏技の披露
398 :
名無しさんの初恋 :2005/03/27(日) 12:23:52 ID:tehCT7AO
>>396 まだ高校始まってないんです・・・。やばい〜
399 :
名無しさんの初恋 :2005/03/27(日) 12:25:05 ID:N3UDt7zx
いま好きな人とメールしています。でもその人はいっこ年上の女の人が微妙にすきらしいです↓どうすればあたしの方をむいてくれますか?おしえてくださいm(__)m
400 :
アビ猫 :2005/03/27(日) 12:26:33 ID:YL15nB8J
>>398 だからその辺をネットで調べてみたら?
最近の高校生の生活とか学校とか恋愛事情とかをさ。
401 :
アビ猫 :2005/03/27(日) 12:28:34 ID:YL15nB8J
>>399 メールのみでこちらを振り向かせようとするのには限界がある。
電話なり逢うなりの多岐にわたって接触を試みよう。
402 :
名無しさんの初恋 :2005/03/27(日) 12:30:30 ID:tehCT7AO
>>400 ありがと!!調べてみるよ。とりあえず今は通学時間のこととか話してる。
403 :
名無しさんの初恋 :2005/03/27(日) 12:40:27 ID:N3UDt7zx
でも会おうなんていってひかれちゃったり、きらわれちゃったりゎいや↓明日学校で会うからはなしかけてみようかなぁ?
404 :
キングカズ :2005/03/27(日) 12:59:39 ID:oaj9fqdS
俺今月中学卒業したんだけど高校で彼女できるかな?
初めて彼女ができました。 けど、それが喪友達にばれてお前にはもう会えないと言われてしまいました。 その喪友達は親友だと思ってた奴らでした。 学校は違うけど毎週遊んだり一緒に告ってフラたり・・。 小学校からずっと仲良く遊んだりしてきたました。 先週、その喪友達の一人が告ってフラれました。 そして昨日自分に彼女ができました。 やっぱり自分が悪いのでしょうか。 友達とはこのままで終わりたくないです。高校も違うし。 でも彼女も大事です。やっぱり欲張りですか? 自分は15です。こんな経験がないので相談させてください。
406 :
アビ猫 :2005/03/27(日) 13:32:16 ID:YL15nB8J
>>404 テストで勉強しないといい結果が出ないように
出会いもそれなりに行動しなければ気になる異性と出会うことすら難しいだろう。
>>405 君まで卑屈になる必要は無い。
君からは今まで通り普通に彼と接していればいい。
そのうち彼も自分の言動の過ちに気付く事もあるだろう。
または、それにもう気付いているかもしれない。
>>405 喪からすればそりゃ妬むよ。でもお前が悪いわけでもない。
良かったらその喪のために彼女にかわいいメル友を紹介してもらってあげて
408 :
名無しさんの初恋 :2005/03/27(日) 16:09:10 ID:N3UDt7zx
アビ猫さんアリガト(>∀<)がんばってみます!
409 :
名無しさんの初恋 :2005/03/27(日) 21:48:19 ID:8msQQrMG
予備校の春期講習で斜め前に座ってた子に一目惚れしちまったぜい どうにか不自然じゃなく話しかけられないだろうか・・・ アドバイス下さい
410 :
アビ猫 :2005/03/27(日) 21:50:42 ID:YL15nB8J
>>409 話した事の無い相手に自然に話す事は不可能といっていい。
話しかけられる事自体が相手にとって予想できないことだから。
で、あればそのクッションを和らげるという事で
まずは挨拶から始めてみよう。
411 :
名無しさんの初恋 :2005/03/27(日) 21:54:31 ID:8msQQrMG
>>410 筆記用具忘れたフリとかはダメ?
隣の席は空いてるからその人の後ろに移動する事はできるんだけど
412 :
アビ猫 :2005/03/27(日) 22:01:54 ID:YL15nB8J
>>411 なんか中学生みたいなやり方だな、それ。
そういう手段って結構相手にバレバレなんじゃないかな。
だったら最初から友達になりたい勢いで話しかけたほうが
相手にとっては好感度高いんじゃないかな。
413 :
高1♂ :2005/03/28(月) 01:05:52 ID:L7euA9dU
ユニクロのカーディガンを制服のワイシャツの上に着るのは変?
414 :
げろしゃぶ :2005/03/28(月) 01:09:35 ID:ZMM0VgJX
>>413 カーディガンの色とズボンの色によるところが大きいでしょう
もちろん何を着ても似合う人もいます
415 :
もうすぐ2年生 :2005/03/28(月) 01:12:04 ID:JekwbiJF
同じ中学校だった今から登場する人に中2の時に告白されて振り(好きな人がいたので)、 中3で告白して振られたのですが、もう好きじゃないけどだたの友達じゃなくれ特別な友達。 みたいなことを言われました。 そして高校入って色々な女子に会いましたが、 やはりその子の事が今でも好きです。 どうしたらいいでしょうか?
417 :
もうすぐ2年生 :2005/03/28(月) 01:16:20 ID:JekwbiJF
>>416 やっぱり無理ですかね?
でも気持ちくらいはもう一回伝えたいです。
418 :
げろしゃぶ :2005/03/28(月) 01:17:08 ID:ZMM0VgJX
>>415 別にどうもしなくていいと思います
誰のことを好きでいるのもあなたの自由ですし
振られた今は何も行動に出ない方が良いでしょう
419 :
もうすぐ2年生 :2005/03/28(月) 01:21:12 ID:JekwbiJF
>>418 今度その時のクラスで集まるのですが、
そこで気持ちを伝えるのもダメでしょうか?
大人しくしてるほうがいいんですかね・・・。
>>417 >でも気持ちくらいはもう一回伝えたいです。
じゃあそう書かないと。
とりあえず、今彼女と連絡は取ってるの?
421 :
げろしゃぶ :2005/03/28(月) 01:24:56 ID:ZMM0VgJX
>>415 特別な友達と告げられてから
その後彼女と私は普通の友達でなく特別な友達だったんだという実感を
今抱いていらっしゃるのなら再アタックしてもいいかもしれません
けれど特別な友達といわれたけれど全然特別でもなかったし
下手をすると友達でもないのでは?と思われるくらいなら
好きな人の立場になって物事を判断してみるのも
いいように思います
422 :
もうすぐ2年生 :2005/03/28(月) 01:25:19 ID:JekwbiJF
>>420 それが相手の子携帯もってないという絶望的な状況です。汗
でも、家に電話して話すことはたまにありますね。
419で書いたとおり今度集まって遊ぶのですが、
その幹事が僕とその子なので電話はまた近いうちにすると思います。
423 :
華子 ◆fO3J5lwh3Q :2005/03/28(月) 01:25:26 ID:m2qSu9LB
>>419 「ただの友達じゃなくて特別な友達」とか言ってるあたりが微妙だけど、
言うだけ言ってみたら?そんで拒否られたら諦めればイイ☆
424 :
華子 ◆fO3J5lwh3Q :2005/03/28(月) 01:26:18 ID:m2qSu9LB
425 :
もうすぐ2年生 :2005/03/28(月) 01:30:33 ID:JekwbiJF
>>424 中3の受験直後(告白後)にそのクラスで集まることになったんですよ。
その時にみんなが僕に幹事やってと頼んできたのですが、
そこでダメ元で好きだった子に『一緒に幹事やらない?』と誘ったのですが、
普通にやってくれたんです。その後はなんかもうその子がほとんどやってくれてしまって・・・。汗
その成り行きで今回集まる件も二人で幹事ということになってるんです。
一応その子にはちょっと前にメール(パソコン)で幹事やろうと送ったら、
『頼りにならないけど。。お願いします。』ってきたんです。
426 :
もうすぐ2年生 :2005/03/28(月) 01:33:25 ID:JekwbiJF
>>415 なんと言うんでしょう・・・。
中3の前半までは、朝の4時くらいまでパソコンで一緒にチャットしてたりしたんです。
それでいざ告白したとき(中3の終わり)には、『中3の初めころまでは好きだったんだけどね。』と言われました。
だから普通の友達よりは色々と仲良かったとは思っています。
427 :
名無しさんの初恋 :2005/03/28(月) 01:33:36 ID:Qc5A3U5T
一年くらい付き合ってた彼女に急に振られました。 でも、その後もずっと好きでいたのですが、一ヶ月後くらいに彼女に彼氏が出来ていたんです。 自分ではもうこの恋は終わってて、諦めて忘れないといけないと思っているんですが、 彼女の事ばかりずっと考えてしまって、ぼーっとしてしまいます。 どうしたらきっぱり諦めがついて、忘れられるでしょうか? 馬鹿みたいな事聞いてすみません。本当に苦しいです・・・。
428 :
もうすぐ2年生 :2005/03/28(月) 01:35:26 ID:JekwbiJF
>>423 はい、言うだけ言ってみるつもりではいます。
多分このまま言わなかったらずっと後悔することになると思いますので。
ダメだったら仕方なく諦めるしかないでしょうけどね・・・。苦笑
429 :
のっPOちゃん :2005/03/28(月) 01:47:12 ID:/3JLRqg2
青春っていいね
>>427 1ヶ月で新しい男を作るような軽い女だったと思うと
どうでもよくなってこないか?
431 :
もうすぐ2年生 :2005/03/28(月) 01:51:27 ID:JekwbiJF
>>415 ですけど、
女の子って前に好きだった人に告白されたらどう思うのでしょうか?
意見お願いします。
432 :
427 :2005/03/28(月) 01:54:03 ID:Qc5A3U5T
>>430 レスありがとうございます。
本音を言うと軽い女だと思うのですが、僕は信じられないんですよね。
でも僕にも悪い所は山ほどあったと思うし、彼女が嫌いになるのも分かる気がするんです。
>>415 相手がどう思うかなんて、人それぞれだろう。
それより、君自身はどうしたいんだ?
434 :
もうすぐ2年生 :2005/03/28(月) 01:56:58 ID:JekwbiJF
>>433 僕はやはり会って気持ちを伝えたいです。
>>430 一ヶ月で軽い?世間知らずもいいとこですよw
>>432 信じられないという気持ちも分かるが、
事実は事実として受け入れよう。
自分自身の悪いところに気付かせてくれた点については
その女に感謝したらいい。
悪いところを克服できたらもっといい男になれるだろ。
>>434 それなら、気持ちを伝えたらいい。
うまく行くかどうかは別の次元の話だけど、
そもそも気持ちを伝えないことにはどうしようもないんじゃない?
>>435 軽すぎ
438 :
もうすぐ2年生 :2005/03/28(月) 02:04:40 ID:JekwbiJF
>>437 そうですよね。
気持ちを伝えないと進展もなにもありませんよね。
今度チャンスがあったら伝えます。
440 :
さて寝るか :2005/03/28(月) 02:07:08 ID:7sXBftl0
>>438 2年制ならまだ時間はたっぷりあるだろうし、焦らずにね。
441 :
427 :2005/03/28(月) 02:08:12 ID:Qc5A3U5T
>>436 そうですね、やっぱり事実は事実ですから。
僕には僕を好きでいてもらえてることが当たり前のようになっていて、
僕を好きでいてくれてる人を大事に出来てなかったように思うので、
これから僕を好きになってくれている人、もしくは大事に思ってくれている人を
絶対大切にしていきたいと思います、それに気付かせてくれた彼女にも感謝します。
とても気分が楽になりました。これからは前向きに生きて行きます。
本当にありがとうございました。m(_ _)m よくわからない文章ですみません。
442 :
げろしゃぶ :2005/03/28(月) 02:08:28 ID:ZMM0VgJX
>>427 現実を認め受け入れる勇気を持ちましょう
また何もしないでいるのは精神衛生上良くありませんので
身近に実行できることでかつ達成可能な目標を設定できることを
何か始めてみましょう
443 :
名無しさんの初恋 :2005/03/28(月) 02:09:55 ID:uFu0GUgM
一ヵ月は普通に軽い気がする… 横レスすいません
444 :
もうすぐ2年生 :2005/03/28(月) 02:13:29 ID:JekwbiJF
>>438 はい、焦って失態を犯したりはしないようにします。
しかし相手のことを相当可愛いとかなりの男子が言ってたので、
高校で彼氏ができていたら・・・。汗
いや、一ヶ月ってか、好きな人が他に出来たから別れたんだろ?ってこと。
446 :
名無しさんの初恋 :2005/03/28(月) 02:19:56 ID:uFu0GUgM
447 :
名無しさんの初恋 :2005/03/28(月) 07:02:46 ID:F0iZZows
これから学校いきます!あったら、おはようってはなしかけても変じゃないですか?男の子っていきなりおはようって言われるのイヤですか?
むしろおはようって言わないほうが変だろw
449 :
名無しさんの初恋 :2005/03/28(月) 07:46:40 ID:D6xh2OZ9
言われたくない人なんてそうそういないよ
450 :
まぁ :2005/03/28(月) 08:13:44 ID:ALAIYRNl
弟が好きな人っていますか?私は弟と最近になって凄く仲が良くなって、一緒に寝たいとも甘えたいとも思います。恋愛感情になるのを必死におさえてます
451 :
名無しさんの初恋 :2005/03/28(月) 10:21:49 ID:F0iZZows
普段全然話さないからヘンかもなぁ?と考えまして…結局いえなかったです。なんとなく目はあってたんですが↓言って返してくれなかったらヤだなあ。。。とかマイナス思考すぎますか?どんなコがすきですか??意見聞かせてください。
好きな先生が遠くへいっちゃったよ〜。
453 :
名無しさんの初恋 :2005/03/28(月) 15:28:56 ID:F0iZZows
あたしゎ女だけど好きな先生むかしいたよ。その人の授業の度に化粧なおして髪とかしてたりとか…その人が転任するとき『すきだったからね。』ってきもちだけ伝えたんだぁ(≧□≦)きもち伝えた方がいいとおもうよ。
454 :
名無しさんの初恋 :2005/03/28(月) 15:34:43 ID:F0iZZows
あ、いっちゃったの(@_@;)
455 :
げろしゃぶ :2005/03/29(火) 01:19:35 ID:FENaeEWE
>>450 この相談にレスがつかないのは
ネタだからスルーしようということなのでしょう
その態度は正しいと思いますが
別にネタかどうかは問題ではありません
ですが実際に寝たとしたらそれは問題です
・・・駄洒落ですいません
さて人には感情と理性とがあり
理性で感情をコントロールできるなら人として問題はありません
けれど理性の抑えが効かず感情にのみ付き随って行動するようになれば
それは畜生と同じということです
456 :
げろしゃぶ :2005/03/29(火) 01:22:55 ID:FENaeEWE
>>451 一年最後のこの時期になって
いきなり挨拶始めるのは確かに抵抗がありますね
というよりもクラスメートであるなら朝出会ったら
挨拶くらい交わすのは当然のことで
それを好きな人にだけしようとするから妙なことになるのです
この時期に新しいことを始めるのに抵抗があるなら
新学期からはクラスの全員に朝会ったときは挨拶をするようにしましょう
何なら挨拶だけでなくそこに一言添えるようにするとなおいいです
そうしてそれを好きな人「にも」することは全く自然な事です
457 :
450 :2005/03/29(火) 12:37:40 ID:eKyvSaL1
げろしゃぶさん、ありがとうございます(ρ_;)そうですょね、傷付けちゃうし。でもこのままじゃ彼氏ができなそうで…でもネタっぽいのに答えてくれてありがとうです
458 :
F901is :2005/03/29(火) 18:48:51 ID:XKcLORR2
質問なんですが。ある女の子に話しかけたら軽く流されるんですがでも、 話しかけられんですがどうなんでしょう??
460 :
高1♂ :2005/03/30(水) 03:06:36 ID:5s5zbFAo
俺は高校に入ってから地元の友達と遊ばなくなったんだ。 そんでしばらくしたらなんか地元で俺の悪い噂がたっていた。 「影で地元の友達のことを悪く言ってる」 「行動が軽い」など・・・ 俺はどうしたらいい??
462 :
名無しさんの初恋 :2005/03/30(水) 04:02:07 ID:5s5zbFAo
仲直りでつ
地元の友人の中で一番信頼のおける奴と直で会って対面で話す。
464 :
名無しさんの初恋 :2005/03/30(水) 04:32:46 ID:5s5zbFAo
みんな嫌ってるから無理です
465 :
げろしゃぶ :2005/03/30(水) 09:00:47 ID:yGwZGjtU
>>458 「でも話しかけられる」のであれば問題ないでしょう
「でもって話しかけられん」のであれば
諦めるか流されない話題を振るようにするかしてみましょう
>>460 噂が事実と異なるのであれば
慌ててその火を消そうとしなくとも
やがてその火は収まります
友達から誘われなくなって遊べないのであれば
何事もなかったように誘ってみましょう
断られたとしてもそれは相手に事情があるのであって
あなたを嫌っているからとは限らないと思います
466 :
名無しさんの初恋 :2005/04/06(水) 09:52:13 ID:4pNBudqa
今度彼女と初Hすることになりそうなんですが、 気をつけたほうがいいこととかあったら教えてください。 またコンドームはコンビニで買うのが普通ですか?
467 :
名無しさんの初恋 :2005/04/06(水) 09:54:55 ID:9LbfDTwi
466>コンビニは恥ずかしいやろ。 その購入ルートを自分が知らなくても、カレシがコンビニで買ってたらヤダ。。
466>>
マツキヨ。
>>467 アンカーむちゃくちゃ
高校生なんだから、100円ショップので十分。 間違っても、親からくすねないように。
男の人と知り合っても恋愛に発展せずに、 いつも友達とか妹扱いで終わってしまいます。 偏差値スレでは普通と言われたので、 外見が酷すぎるわけではないと思うのですが… こういう場合、何が原因なんでしょうか?
471 :
さくら :2005/04/06(水) 13:18:48 ID:jim3C738
あたしもそのパターン多かったですよ〜;性格がサッパリしてるから、異性として見れないみたいな。
かなり仲の良い女の子に「今度親いないときに泊まってもいいよ」 って言われました、好かれてんのかな?
473 :
マラ :2005/04/06(水) 18:15:32 ID:tFwvCfvt
>>472 すかれているのかもね!!
でもなんか裏ありそうで怖いですね。
こうおもうのわ自分だけですか??
>>470 客観的に鏡を見ろ。
>>472 男だと思われてないんだよ。
ま、押し倒したとたんに絶交だな。
高2♀(16)です。 バイト先の21才の男の人を好きになっちゃいました。 お店入って1ヶ月半しか経って無いのでまだ敬語抜けないんですが、 一応二人だけでシフト入ったりあったので (飲食店なんで厨房組が居ますが) それなりに仲良くはなれました。 けれどそこから先がありません。 何か近付く方法無いですかね… 凄く優しい人なんですが、堅いんです…
476 :
アビ猫 :2005/04/06(水) 23:01:07 ID:2QjMtOo5
>>475 恋もいいけどバイトもね。
仕事を一生懸命やって毎日を充実させていれば
それが自信となって、相手に近づく勇気になっていくんじゃない?
まずはメールのやりとりが出来るようにアドレス交換からかな。
>>476 ありがとうございます。
一応仕事第一でバイト先に行ってます!!
仕事を覚えていくにつれて、
その人に誉めてもらったりとか嬉しいんですが、
やっぱ只の仕事先の人って感じなのかとへこんだり…
とりあえず今度あるらしいお花見でメアド聞けるように頑張ってみます…
言い訳探さなきゃ;
478 :
げろしゃぶ :2005/04/06(水) 23:21:00 ID:IuI/XSaU
>>470 何が原因というよりも
あなたがまだ
あなたにそれ以上のものを求める異性と
出会っていないということなのだと思います
>>472 狙われているのか
馬鹿にされているかのどちらかです
479 :
アビ猫 :2005/04/06(水) 23:23:00 ID:2QjMtOo5
>>477 最初は誰だってただの仕事仲間でしかない。
それを自分が頑張ることによって
相手にとっても特別な存在に変わっていくものなんじゃないかな?
頑張って行動した分、結果として具体的に前が見えてくるよ。
行動しなければ、いつまで経っても先なんて見えっこない。
480 :
げろしゃぶ :2005/04/06(水) 23:24:09 ID:IuI/XSaU
>>475 その人が堅い人なのか
或いはあなたに対して堅いのか
似ているようで決定的に違います
堅物ですから好き好きオーラ全開でアピールしてみて
その時の反応でそのどちらかはおおよそ見当がつくと思います
>>479 やる気出ました!!
まず仕事をもっと頑張って、
彼に認めてもらえるようにしようかと思います。
そこからまた徐々に距離が縮まるように努力します。
>>480 誰にでも堅いっぽいです…
迂濶に女の子に手を出さない人らしくて。
堅いんですけど、話したりとかは割りと誰とも出来るみたいです。
喋ってて下心が全く見えない人というか…
482 :
名無しさんの初恋 :2005/04/07(木) 03:09:56 ID:ch2K/xwX
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆ 今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о 自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、 大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞ でも、まず最初にこの『告られレス』を 7つのスレに貼ってね。 そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪ (ただし7つのスレに貼ったらだよ) 信じるか信じないかはあなた次第!! でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪ このレスは絶対効きます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
483 :
名無しさんの初恋 :2005/04/07(木) 16:42:47 ID:7PxlCHEE
______,,,,,,,,,,,,,,,,______ ∧∧∧∧∧∧∧∧ ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,, <良スレのヨカーン > ,,::"::::::::::::::/ ヽ/ ヽ:::::::::::::"::,, < 盛り上がれ!!> /::::::::::::::::;;;;l ●|● l;;;;::::::::::::::::\ VVVVVVVVVVV /:::::::::::: ''" ヽ. ,.-‐-、 ノ "'' ::::::::::::\ /::::::::::/ ー-、,,,_  ̄´l::::::::::::l` ̄ _,,,、-‐ \:::::::::ヽ i':::::,、-‐-、. `'''‐- `‐-‐' -‐'''´ ,.-‐-、::::::::i, i'::::/ ──----- | -----── ヽ:::::::i, i':::::{. -----‐‐‐‐‐ │ ‐‐‐‐‐----- }::::::::i .|:::::i ヽ., _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____ ,ノ i:::::::| .|::::| `'t‐----‐''''''´ `''''''‐---‐t''´ |::::::i i::::i i i i:::::i' .'i:::i i i i::::i' , -‐‐- 、::i, ヽ. / /::i' / ヽi, ヽ /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\ / /:i' { } ヽ \ / i/ ./'´ ヽ ノ:::::::\ `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´ / `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__ __,,,,,/ \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、 \::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/ ヽ
484 :
名無しさんの初恋 :2005/04/08(金) 21:43:18 ID:MM/qosJJ
当方新高2男。2月くらいから課が違う女の子を好きになってしまいました。 その子とは朝の駐輪場で会ってやたら目が合い、気になりだしました。 ある日、人ごみの中でその子と本当に近い位置に立って気づいてないフリして遠く眺めてたら 相手は僕に気づいてドキッと漫画のように驚いて目をそらし、その後ゆっくり見てきました。 そんな事が何回かあり、向こうもこっちを好きなんでは?と思うようになりました。 でもその子は、僕の目の前で同じクラスの学級委員の男子に見たことも無い笑顔を見せてて、鬱になったこともありました。 そして、僕は今日あの子と同じクラスには絶対なれないけど、会える!と思って登校しました。 クラスが貼り出してあるのを見て、その子は俗に言う東大クラスでした。 僕より頭いいのかな〜とは思ってたけど、そこまでと知ってビックリしました。 大して頭も良い訳ではなく、中途半端で服装もきっちりしてない自分には釣り合わないじゃないかと自信がなくなりました。 まだ声をかけたことも無い。こんな状態で何を言ってるんだとは思います。でもこんなに好きになった自分が信じられないくらいなんです。 今度勇気を出して声をかけようと思います。 何か良い方法は無いでしょうか。それと、ヘタレな俺に勇気をください。長文スイマセンでした。
485 :
名無しさんの初恋 :2005/04/08(金) 21:50:02 ID:QsOXGJX9
相談のってください!!(´Д`) 高2の女なんですが、クラスの違う接点の無い人を好きになってしまいました。 その人とは学校のHPで少し話した?だけで、 私はその時相手の存在しりました。向こうにも、私が誰かのヒントがあるんでわかるはず。 クラスは端と端だし、たまにすれ違って目合うくらい… これからどう行動していこう。。
>>484 何か学校でのイベントは無いのかな?
文化祭とか体育祭とか…
そういうときに話しかけてみるのが良いのではないかなと。
頭云々、服装云々で釣り合う釣り合わないなんて考えるもんじゃないと思う。
違って良いじゃない。性格なんて十人十色。
全く同じ人間なんて実際居たら気持ち悪いよーw;
常識が無いっていうんなら話は別だけど、
文面を見る限り貴方もしっかりしてそうに思うし。
貴方なら大丈夫。まずは勇気を出して、頑張ってください。
>>485 彼のクラスに友達とか知り合いはいないの?
もしいるなら休み時間に遊びに行ったりしてみては?
いなくても、仲良い子の知り合いがいれば一緒について行くとかさ。
488 :
485 :2005/04/08(金) 21:58:04 ID:QsOXGJX9
返事ありがとです(ノロ`*) イベントはクラス単位で何もかも行うためにチャンス0です。 さらにその人のクラスは女子4人しかいなくて、その女子4人は友達じゃない。。 最悪な状況すぎて号泣したいです!!あーーーーどうしよ。
>>488 だったらもう話しかけるしかないんじゃない?
「この前HPで話したよね?」と普通に聞いてみたら?
あなたが動かないと何も始まらないよ。
490 :
名無しさんの初恋 :2005/04/08(金) 22:19:49 ID:MM/qosJJ
>>486 ありがとうございます。レス読んでたら優しさ泣きそうになりました・・・。
なんか僕と彼女が付き合っても損させちゃうんじゃとか、学級委員の子とあまりにもお似合いだったので・・・。
色々考えすぎてたかもしれません。単純に好きだから、幸せにして幸せにしてもらえればいいんですよね。付き合っても無いんですけどねw
ハンカチとか落として拾ってもらうっていう古臭い手くらいしか思いつかなくて・・・
5月に文化祭があるんですが、そこまで待たないでチャンスがあればどんどん話しかけようと思います。
本当にありがとうございました。勇気もらいました。
491 :
名無しさんの初恋 :2005/04/08(金) 22:40:01 ID:YoQptoAg
相談。 帰宅部の高校生の人!(バイトしてない人) どうやって異性と交流の場作ってる?同じクラスっての以外で
492 :
名無しさんの初恋 :2005/04/08(金) 22:45:36 ID:sAtCNHZp
>>491 バイトしてるけど、特に女はいないので答えます。 自分は、一目惚れした人がたまたま友達の知り合いだったのでアドレスをゲットできました。それで、昼休みにプリクラ交換するということで会ってその子とかいい感じです。 友達の紹介が身近におおいですよ!
493 :
485 :2005/04/08(金) 22:46:18 ID:7iENwGDO
そうですよね…でも話しかける場もないんです。 もし会ったら絶対話しかけます!友達なりたい!! 自分から場を作る計画なんですが…思いつかない。
494 :
名無しさんの初恋 :2005/04/08(金) 22:49:43 ID:YoQptoAg
>>492 アドレスは自力で直で聞いたんですか??
結構紹介してもらうって勇気いりますよね。。
>>493 たまにすれ違うんでしょう?
話しかけるのならそこしかない。
496 :
485 :2005/04/08(金) 22:57:46 ID:7iENwGDO
そっか…そこですね!!(o・∀・o) とにかくまずは一言会話することを目標にします☆
497 :
名無しさんの初恋 :2005/04/08(金) 23:00:24 ID:sAtCNHZp
>>494 アドは友達に聞きました。さすがに話した事も無い人に聞けないです。 紹介と言うより友達のプリクラを見せてもらって、この人いいなと思ったら友達を通してアド聞けばいいと思いますよ。
498 :
名無しさんの初恋 :2005/04/08(金) 23:01:53 ID:YoQptoAg
>>497 それって結構無しの方法じゃないんですか?
男は直接聞かないと女嫌がるって聞くし。。
499 :
名無しさんの初恋 :2005/04/08(金) 23:02:41 ID:pUgiRwll
あぁ....orz オレってホントにダメ人間だ... すぐ隣りにいるのに話しかけられない... こんなに苦しいなら死んだ方がましだよ...
500 :
名無しさんの初恋 :2005/04/08(金) 23:07:07 ID:sAtCNHZp
>>498 うちの学校とかではよくあるんですがw 聞かれた方の人は最初顔を知らないでメールすることになりますけど
501 :
名無しさんの初恋 :2005/04/08(金) 23:08:27 ID:YoQptoAg
>>500 なるほど。。
じゃあ紹介してもらおっかなw
502 :
名無しさんの初恋 :2005/04/08(金) 23:12:42 ID:sAtCNHZp
>>501 あんま嫌がる女は少ないと思うから平気だよ
503 :
名無しさんの初恋 :2005/04/09(土) 21:51:42 ID:q/1/rw0a
女です。 塾や予備校で他校に気になる子ができたとします。 チラ見しますか?話しかけたりする? 私は目はそんなに合わないけど見られてます; 接触したり。でも話しかけてこないんで、どうゆう理由で見てるのか気になってます↓
504 :
名無しさんの初恋 :2005/04/09(土) 22:27:23 ID:gPUnzCww
>>485 やさしい人ならメアド教ええくれるよ、きっと!
505 :
げろしゃぶ :2005/04/09(土) 22:56:27 ID:AlE47KP3
>>503 チラ見というのは意識せずにしてしまうことではないでしょうか
気にはなるけれども声を掛ける勇気がないとか
そこまではっきりした思いではないとか
そういうことです
気にするのはあなたの勝手ですが
気に留めるほどのことではありません
506 :
名無しさんの初恋 :2005/04/10(日) 09:26:40 ID:N2e8wII3
誰か補導について詳しく教えてください。 最近友達と夜遅くまで遊ぶ事が多く、補導されるんじゃないかって思って心配しています。 補導が開始される時間は22時からだけど本格的にはじまるのは0時前後だから 22時前後は安全なんでしょうか? 原付に乗ってる場合でも止められる事もあるんでしょうか? スレ違いでしたらすみません。
507 :
名無しさんの初恋 :2005/04/10(日) 09:57:23 ID:s44a+HAu
あの‥‥みなさんはふられて友達でいることって耐えられますか?
>>507 最初はつらいし,気まずいかもしれないけど,時間が解決してくれるよ
そんなに気にせず,リラックスしていこう
高2女です。 色々事情があって遠距離の彼氏(タメ)がいます。 彼はバンドをしているので忙しいんです。 付き合ってから2週間ほど経ち、毎日電話していたのですが、 おとついからイキナリ連絡が来なくなりました。 それで心配になって電話してたら、いつの間にか20件ぐらいしていました…orz やはり、彼女といえども引きますよね… メールもたまに送りますけど、返ってきません。 電話もかかりはするけど、出てくれません。 きっと何かの事情があったのだと思いますが… 連絡がないのもたった2日だし、私が心配しすぎなだけなんでしょうか…
510 :
名無しさんの初恋 :2005/04/10(日) 11:24:05 ID:xisnDQCk
>>509 まだ二日!!バンドの練習とかで忙しくて疲れてるのかも
遠距離は心配だけどがんばれ!!
511 :
げろしゃぶ :2005/04/10(日) 21:54:56 ID:Yu8Jaajd
>>506 李下に冠を正さず
必要な事情、正当な理由がある場合を除いて
夜遅くまで出歩くことは好ましくないので補導される場合があるのです
門限があることにして夜10時には帰宅しているようにしましょう
原付については検問を除いて
基本的に道路交通法に違反していない限り止められることはありません
512 :
げろしゃぶ :2005/04/10(日) 21:57:10 ID:Yu8Jaajd
>>507 友達という関係は何の貸し借りもない対等な立場でできる関係だと思いますので
一方が抱いた好意を相手が受け入れられないという状態で
友達という関係が築けるとは思いません
また耐えられるかどうかに関わらず
現実がそうなのだとすれば
それを受け入れないことには前に進むことができなくなってしまいます
513 :
名無しさんの初恋 :2005/04/10(日) 21:59:35 ID:2LGQS2Fp
げろしゃぶの学歴が知りたいです
514 :
げろしゃぶ :2005/04/10(日) 22:01:10 ID:Yu8Jaajd
>>509 距離があることで必要以上の束縛がないことが
遠距離の交際相手のよいところでもありますので
自らその良いところを相手の事情よりも自分の感情を優先させて
壊してしまうような行為は好ましいこととは思えません
いつもそばにいる相手でも
遠くにいてなかなか会えない相手でも
お互いに心地良い状態というのがどこかにある筈で
それを見つけるまでは不安かもしれませんが
相手あっての関係であることを念頭に置いて
自分の気持ちばかりを相手に押し付けることについては
自重しなくてはならないのではないかと思います
515 :
げろしゃぶ :2005/04/10(日) 22:02:52 ID:Yu8Jaajd
>>513 学歴ですか・・・
小学校6年
中学校3年
高等学校3年
大学6年
・・・以上です
516 :
名無しさんの初恋 :2005/04/10(日) 22:06:04 ID:2LGQS2Fp
たとえば行っていた大学とか教えてください!
517 :
名無しさんの初恋 :2005/04/10(日) 22:09:33 ID:zCc3AOgC
げろしゃぶ ワロタ
高校に入学して数日。クラスに可愛い子を一人ハケーン。 なんとかスタートダッシュをしたいのですが良い方法ないでしょうか? 男友達もいないのにいきなり女子に話しかけるのはどうかと思うんですが。
519 :
げろしゃぶ :2005/04/10(日) 22:18:24 ID:Yu8Jaajd
>>516 ええと
ペパーダイン大学とか
そんな感じの大学だったと思います
>>518 男性も女性も関係なく
彼女一人のみならず彼女以外のクラスメイト全員に話し掛けるのが良いと思います
520 :
名無しさんの初恋 :2005/04/10(日) 22:21:04 ID:2LGQS2Fp
じゃあ518への返信レスを英語でヨロ。
521 :
アビ猫 :2005/04/10(日) 22:21:05 ID:35gEzWxn
>>518 どうかと思いますね。
同じクラスなんだからあと一年は嫌でも一緒なんだし
今下手打って一年気まずくなるよりは
まずは周囲の雰囲気に溶け込む努力の方が先。
折角入学したてなんだから
女の子にも積極的に話せるイメージを周囲に与えれば
好きな子に対してアプローチもしやすくなる。
ただ最初から同じ子ばかり狙っている姿は周りからみたらひんしゅくを買いそうだ。
522 :
gero :2005/04/10(日) 22:24:25 ID:Yu8Jaajd
>>520 It is cheap your business!!
I do not think it is a good idea.
Of melt into an atmosphere of circumference without 1 more is unpleasant, and together, and lower closing a deal grazing it now for one year because it is the same class than I become awkward, making an effort is a point.
It is easy to come to do approach for the child who likes it if I enter it with much effort and give circumference an image to be able to tell to a girl positively because I am vertical.
But, seeing from the circumference, the figure which only the same child aims at from a beginning seems to be frowned upon.
523 :
名無しさんの初恋 :2005/04/10(日) 22:27:41 ID:rz3Bkt/3
>>518 むしろ「女子とも普通に話せる男」と思われてあとあとやりやすいんじゃない?
524 :
名無しさんの初恋 :2005/04/10(日) 22:29:52 ID:2LGQS2Fp
意味わかんねーwwwww
>>519 そんな積極的にできるのなら最初からやってるから相談なんかしないよー・・・ヽ(;´Д`)ノ
>>521 ごもっともでございます。そうか。最初にイメージを周囲に与えるのは確かに重要ですね。
今までなんど周囲からの自分のイメージで損した事か。とりあえず明るい人って騙し続けようと思います。
526 :
アビ猫 :2005/04/10(日) 22:31:00 ID:35gEzWxn
それが安い、あなたのビジネス! 私は、それが名案であると思いません。 1のない円周の雰囲気への溶融では、以上がそれが私が無器用になるより同じクラスであるので今1年間それに軽く触れる不快で、一緒にいて、下側の取引をまとめである、努力をするのは、ポイントです。 私が私が垂直であるので明確に少女に言うことができるようにやっとのことでそれに入って、イメージを円周に与えるならそれが好きである子供のためにアプローチするようになるのは簡単です。 しかし、円周から見て、同じ子供だけが始めから目的とする図は、反対されるように思えます。
527 :
げろしゃぶ :2005/04/10(日) 22:35:35 ID:Yu8Jaajd
それは、安くあなたの仕事です? 私は、それが良い考えであると思いません? 1のない円周の空気への溶融の、より多くは不快です、そして、私が厄介になるよりそれが同じクラスであるので、一緒に、そして、より低く1年の間現在それに草を食わせている取引を終えて、努力をすることは点です? 私が垂直であるので私が多くの努力とともにそれに入って、円周に明らかに少女に話すことができるイメージを与えるならば、それが好きである子供のためにアプローチをするようになることは、簡単です? しかし、円周からわかって、同じ子供だけが始めから狙う数字は、顰蹙を買うようです?
>>522 なんとなく言いたいことはわかったけど
>>521 のアドバイスに似てる気がしないでもないよw
529 :
アビ猫 :2005/04/10(日) 22:39:26 ID:35gEzWxn
>>528 いや、そのまま英語にしただけみたいよ。
しかしエキサイトは本当にアホ。
530 :
名無しさんの初恋 :2005/04/10(日) 22:40:22 ID:2LGQS2Fp
げろしゃぶさん意味わかんねー
531 :
げろしゃぶ :2005/04/10(日) 22:49:45 ID:Yu8Jaajd
そうか 俺は外人がバカなんだと思ってたよ…
532 :
名無しさんの初恋 :2005/04/12(火) 04:31:39 ID:O25QPTub
好きな男の口が臭かったら嫌いになる?
ちゃんと歯磨いてるけど臭いような気がするんだけど これは病気か何かですか? 彼女できたから臭いが気になって仕方ない;
胃が荒れてるんじゃないですか? そして、舌もハブラシで磨いて(洗って)ますか?舌にゴミが溜まっていると臭いの原因になります。
飴ちゃんなめてろ
538 :
高2 :2005/04/13(水) 16:39:35 ID:tEf3KvMJ
最近同じクラスの女子と付き合う事になりました。 彼女は自分にべた惚れ状態らしい。俺も彼女にべた惚れ状態です。 やはり同じクラスという事なので彼女が他の男子と楽しそうに会話をしていると 嫉妬してしまうんです。ここまでは普通なのかな? で、今日はただの嫉妬ではなく、「むかつく」って感じでした。 彼女の会話や笑い声が聞こえると何故かイライラしてむかつきました。 ほんとなんかイライラしちゃってもういいや別れようかなとも考えてしまうほどでした。 たぶん明日も明後日も彼女の会話や笑い声でイライラしてしまうと思います。 どうしたらいいですか?病気か何かの症状でしょうか? 付き合うの初めてなのでこういった事がよくわからないですお願いします。
539 :
げろしゃぶ :2005/04/13(水) 18:30:25 ID:uIThyXDL
>>538 非常に幼い独占欲が強すぎる状態だと思います
もちろん病気ではありません
嫉妬心が全くなくなってしまうことはそれはそれで問題だと思うのですが
何事も程度が甚だしいとそれは問題です
例えば一人っ子やきょうだいと年の離れた末子は
両親の愛情を一身に受け独占できるわけですが
年の近いきょうだいがいる場合には
親の愛情が他のきょうだいにも向けられる状態を知り
親が自分の親だけでなくきょうだいの親でもあることや
自分ときょうだいとの関係というものを学んでいきます
彼女はあなたと交際している彼女や恋人であると同時に
学校ではクラスメイトの前では同級生であり先生の前では生徒です
そして家に帰ればご両親にとっては娘であり家族です
ですのであなたと二人っきりで会っている状態でなければ
彼女はその場に応じた彼女の役割を果たさなくてはなりません
クラスメイトの男の子たちと楽しそうに会話をすることは
学校の中で彼女が果たすべき役割です
嫉妬したり苛立ったりすることは感情ですが
そうした感情は普通
理性によってコントロールが可能です
彼女が学校で他の男子と楽しそうに会話することがあることくらい
あなたも理性で理解できることでしょう
であればあなたは自分の中で湧き上がる嫉妬や苛立ちといった感情を
理性でもってコントロールしなくてはなりませんし
それができないなら少しずつそうするよう訓練していく必要があると思います
540 :
名無しさんの初恋 :2005/04/13(水) 18:35:51 ID:dD9oNtuA
542 :
名無しさんの初恋 :2005/04/13(水) 18:48:05 ID:Ga1WPJcZ
彼氏がいる人って、彼氏以外からメール来たら面倒?
543 :
名無しさんの初恋 :2005/04/13(水) 18:54:49 ID:zYXVFEbC
私の彼氏って怒るとすぐ別れるって言う…今日も友達と喋ってる所見たんだけどテンション低かったから私に怒ってんのかな?マジでそんな事ばっか考えてて疲れる。恋愛疲れる。でも彼氏と別れれない。好きだから…
スレ違いだったら誘導よろしく頼んます。 当方高1男、かなりステキな感じの先生を発見しました。 それで携帯教えてもらいたいんだけど、 どんな感じの聞き方が良いんだろう? 相手は旦那持ち、まだ授業で2回しか会ってなく、 顔と名前は覚えられた程度です。
>>538 「俺にはこういう強みがあるから、何があっても彼女を取られるはずねぇよ」
という自信や自負の気持ちが足りないように思える。
君に、それはあるのか?
それが増えていけば彼女が誰と、どうしていようと
自然と気にならなくなるよ。
”付き合う約束は、飽くまでもアクセサリー”にすぎない。
546 :
名無しさんの初恋 :2005/04/13(水) 19:45:02 ID:J9JKy5jY
友達に女の子を紹介してもらったのですがいきなりメールでも呼び捨ては不味いですよね。 ちゃんずけでいいですか?
547 :
げろしゃぶ :2005/04/13(水) 20:22:15 ID:uIThyXDL
>>542 彼氏以外は誰でも面倒ということはないとしても・・・
>>543 そうですか
口癖だとは思うんですけどね
>>544 生徒が先生にする質問ではないですね
それで本当に教えるようならそれこそろくな先生でもないことになりますが
>>546 普通は「さん」だと思いますが
別にどうでもいいです
話は合うけど、気は合わない人がいます。 正直、話しててイライラしたりする。 これからどうやって接していった方がいいんでしょうか?
当方高一女。 小学校の時からずっと好きな人(同学年)がいるにも関わらず、 高校の先輩に惚れてしまいました。 好きな人に会うと、そっちに行きてーとか、私も話に入れてーとか思う。 でも先輩の事をずっと見ていたいし、話したい。 恋に恋してると言われればそれまでですが、どうしましょう……?
>>549 二人同じくらい好きになるっちゅーことは、どっちも大して好きじゃないってこった。
二股とかはよくないけど、仲良くするくらいはいいんでないの。
551 :
げろしゃぶ :2005/04/14(木) 02:07:32 ID:UE5/xxbR
>>548 恋愛の悩みなのか対人関係の悩みなのか判断しかねますが
話が合うということは趣味趣向や価値観が合うということであり
気が合わないということは相性が悪いということなのだと思います
単に友人として付き合うならば適度に距離を置いて
必要な範囲でのみ付き合えば良いと思われます
ところがその人のことが好きなのであれば
相性の悪さというのはそうした対処法では対応しきれません
一時的に相性の悪さに耐えることはできても
それはいつまでも続かないからです
最終的にはその人との相性の悪さを
何らかの形で受け入れることができなければ
友人以上の関係を維持することはできないでしょう
相性が悪いからと諦めることも選択肢の一つですが
それ以外にその人の良いところを見つけたりすることができれば
相性の悪さなど些細なことと思えるようになるかもしれませんし
またより相手の事を知るうちに相性が悪いと感じていたのは
単なる勘違いや思い違いに起因するものだったと思えるようになるかもしれません
その人とうまくやることを優先させるなら
悪いところばかり見ていないで
意識して良いところだけを見るようにするよう
心掛けてみては如何でしょうか
552 :
建築高1♂ :2005/04/17(日) 03:25:49 ID:TMJ2Lu4A
自分の学校は、科が四つ(工業系3、普通1)ありまして、自分のクラスには、 女いないんですよ。同科のもう一つのクラスには女4人いるけどマンバ系だけなんですよ。 やっぱ、彼女欲しいんですよ。普通科には女かなりいるんで、知り合うチャンスは あると思うんすけど、どうしたらいいでしょうか
553 :
げろしゃぶ :2005/04/17(日) 11:23:49 ID:PPa/Ur9d
>>552 あなたが同じクラスに女子がいないことが不利だと感じていらっしゃるように
同じ行動圏やコミティーに身近な存在としての女性がいないのは確かに不利です
けれど同じ学校なのですから課外活動などで女子と同じ活動ができる場は
あるのではないかと思います
必ずしも女子が多い活動を選ぶ必要はないと思うのですが
積極的にそうした活動に加わることで女子との接触機会を増やすことで
お互いに身近な存在になることにより
女子とも様々な繋がりを持てるようになるのではないでしょうか
554 :
建築高1♂ :2005/04/17(日) 16:09:56 ID:TMJ2Lu4A
ありがとうござしました!。
555 :
げろしゃぶ :2005/04/20(水) 21:08:45 ID:lEGMmhUb
お悩みごとございましたらどうぞ ↓
556 :
名無しさんの初恋 :2005/04/20(水) 21:09:45 ID:DHLQkFwJ
↑いえいえあなたこそ
557 :
名無しさんの初恋 :2005/04/20(水) 22:56:38 ID:eYxfSMyc
高2男です。 今タメの彼女(Aとする)がいます。 Aは元カノ(B)と友達です。 Aは俺も好きだしAもオレを好きだと思います。 しかし、5ヶ月以上付き合った今、 またBへの気持ちが強くなってきてしまいました。。 Bとは4ヶ月弱付き合っていたけど、男女の付き合い方の考え方の違いみたいな… そんな感じの理由でふられました。 実はその理由はB本人は言ってくれなかったんだけど、 その後Aと付き合ってハッキリそう理解することができたのです。 そしてオレは今、ハッキリ言って絶縁状態のBと また付き合いたいと考えています。 しかしまぁ、付き合える可能性は低いので、 あたって砕ける、が基本方針ですが(汗 それでも自分の気持ちを言えば、 OKでもNOでもすっきりできるのではないかと考えております。 でもそれにはそれなりの準備が必要であって… Aを捨ててから告白しなければいけないわけで・・・ Bにふられた経験を持つ俺からしてみれば、 自分の¥に非がないのにも拘らずふられるAの気持ちを考えると、 本当にかわいそうでおれ自身も嫌で・・・ オレは人を殺してまでも自分を貫き通すべきですか? もしくは自分を殺してまでも彼女を幸せにすべきですか?
558 :
名無しさんの初恋 :2005/04/20(水) 22:57:47 ID:eYxfSMyc
× 自分の¥に非がないのにも ○ 自分に非がないのにも
559 :
アビ猫 :2005/04/20(水) 23:12:15 ID:t3JQOk/I
>>557 それは人にどちらかがいいか決めてもらうことじゃない。
自分で悩んで決めることだ。
ちなみにBに告白することを悩んでいるのは
振られるAが可哀想なのではなく、
AもBも失う可能性があることが怖いだけなんだと思う。
なぜなら気持ちを殺して付き合っている今のAに対しては
可哀想と思わないのだろうか?
560 :
名無しさんの初恋 :2005/04/20(水) 23:16:29 ID:eYxfSMyc
>ちなみにBに告白することを悩んでいるのは >振られるAが可哀想なのではなく、 >AもBも失う可能性があることが怖いだけなんだと思う。 失うことを覚悟、前提で考えているつもりです。 Bにふられて二人ともいなくなったとしても、それはオレが悪いんだと。 >なぜなら気持ちを殺して付き合っている今のAに対しては >可哀想と思わないのだろうか? それは凄く思います。だから最近メールすらするのが申し訳なく思います。
561 :
アビ猫 :2005/04/20(水) 23:29:23 ID:t3JQOk/I
>>560 それなりに人生経験を積んだ大人ならまだしも
君ぐらいの歳の恋愛経験で
気持ちを殺して相手の事を幸せにする事は恐らく無理だろう。
また、それで幸せに出来ると思うのも傲慢で身勝手な考えだ。
気持ちを殺すという事じゃなく、
Bの事を好きな気持ちを抑えてでも、Aの事を一層好きになる努力をしよう、
彼女の気持ちに応えようと言う気になるのなら
それはBに対しても、君に対しても、いい恋愛の方向に進むだろう。
そうではなく、もう気持ちはAにしか無いというのであれば、
それでBと付き合い続ける事は難しいし、
どう転んでもBを傷つける事にはなるだろう。
友達からの紹介でメールしてる子がいるのですが どれくらい経ってから遊びに誘えばいいのでしょうか? 学校が別でまったく知らない人とメールするのは初めてなもので・・・。
俺は、すげーブスな女を一度紹介したことや、 同じクラスのブ男に、俺が他校の女の振りしてメールしたことあるぞ。 怪しいから会わないほうがいいよ。
564 :
げろしゃぶ :2005/04/20(水) 23:35:02 ID:lEGMmhUb
>>562 時期がどれくらいというよりも
メールを交わす中でお互いに行きたいと思っているところが話題にあがって
意気投合すれば自然と誘うことができそうです
交際を前提に遊びに誘っているということが相手に伝わってしまうと
相手を必要以上に強張らせてしまうかもしれません
メールが関係構築の中心となっている現在は
まずメールで相手と意思を通わせることを先に考えましょう
次の段階に進むことを考えるのはその先で構いません
565 :
アビ猫 :2005/04/20(水) 23:37:14 ID:t3JQOk/I
>>562 どういう相手であっても
誘うタイミングは自分で計ればいいし、
そのタイミングはメールのやりとりから判断していくしかない。
どのくらい経ったか、ではなく、
どのくらい仲良くなれたか、を重視して
メールからその空気を読もう。
ただ別にメールだけでなく、電話や実際に顔をあわせる機会があるのなら
それに越したことは無いが。
566 :
げろしゃぶ :2005/04/20(水) 23:43:37 ID:lEGMmhUb
>>557 その人のことが好きでないとその人のことを幸せにできないのか
或いはそうでないのかはわからないのですが
現在交際中のAさんに対してあなた自身が抱えている気持ちの問題で
既にAさんを幸せにできていない可能性があるにも拘らず
実際にそのために行動を起こすということは
交際中の女一人も満足に幸せにできないくせに
いったいお前様は何をしようとしてるんだ?
と思ってしまいます
ただ交際というのは気持ちという感情が大きな比率を占めることも確かなことで
あなたが好きになってしまった人が誰であろうとも
現在交際中の相手への気持ちが失われてしまったのであれば
まずその人との関係をはっきりさせなくてはなりません
相手に非があろうともなかろうともそれは単に
相手の人が別れを受け入れやすいかどうかが違うだけで
好きでないのなら別れるかどうかはともかくとして
二人の関係とあなたの気持ちとのずれについて
相手の方とお話をしなくてはならないでしょう
けれどそのAさんのことがまた別の形であっても好きなのであれば
その気持ちに従ってもう少し自分に何ができて何ができないのかを見極めてから
今後どうするのかを決めても構わないかもしれません
>>563 >>564 >>565 アドバイスありがとうございます。
写メの交換はしたのですが
それでもまだ怪しいですかね?
一応その本人が通ってる学校の制服着て写ってたのですが。
568 :
名無しさんの初恋 :2005/04/21(木) 00:09:20 ID:i1cVfL/l
>好きでないのなら別れるかどうかはともかくとして >二人の関係とあなたの気持ちとのずれについて >相手の方とお話をしなくてはならないでしょう 別れるかは別にしてこんな話ができるのでしょうか?
569 :
げろしゃぶ :2005/04/21(木) 00:12:59 ID:0a8PzdS4
>>568 誤解を招く書き方だったかもしれません
別れないことを前提にそういう話をするという意味ではありません
お二人でどういう結論を出すことになるとしても
どこかでお二人の気持ちのずれについて話をしなくてはならない時が来るだろう
というようなことを言いたかったのです
570 :
557,558,560,568 :2005/04/21(木) 00:32:22 ID:i1cVfL/l
なるほど理解できました。
>>561 アビ猫さん のお応えに、
>Bの事を好きな気持ちを抑えてでも、Aの事を一層好きになる努力をしよう
とありますが、
オレが仮にAと交際を続ける、となるとしたら、
Bに告白しないコトが一生後悔になってしまうような気がするのです…
できれば後悔はしたくないですが、
後悔が後悔じゃなくなるときはくるのですか?
571 :
げろしゃぶ :2005/04/21(木) 01:20:25 ID:0a8PzdS4
>>570 阿鼻猫さんでない私が答えるのは僭越ですが
努力した結果Aさんのことを見直して真剣に好きになって
Bさんへの思いは自分の思い過ごしに過ぎなかった
と思えることがあるかもしれませんね
572 :
名無しさんの初恋 :2005/04/21(木) 01:57:44 ID:O7LR6I0N
高校生ですが中学のとき好きだった子と週末遊ぶことになりました。 田舎でデートスポットが少ないですがどう時を過ごせばいいでしょう? 彼女はうちに来たいらしいんですが何もないし困ってます。 その子とはまだ付き合ってないのでまだHは控えようと思ってますが久々に会って初日にするのはアリですか?
573 :
名無しさんの初恋 :2005/04/21(木) 06:58:16 ID:33gP+/H0
572さん、長く付き合いたいのなら初日にエッチはやめといた方がいいと思います!
574 :
名無しさんの初恋 :2005/04/21(木) 07:40:20 ID:O9CKCvpT
恋するって苦しいですね…(´・ω・`)
575 :
名無しさんの初恋 :2005/04/21(木) 16:11:23 ID:MsvuSFfD
昨日気になる子と初めてメールしました。 相手が昨日寝てしまって今日の朝おはよう&昨日の夜はごめんみたいな メールが来ました。 返信は今日すべきですか?しなくてもいい(´・ω・`)? 変な質問でごめんなさいorz
>>575 絶対返信すべき。
寝ちゃってもちゃんと朝メールしてくれたんだからね。
ちなみに漏れの友達は好きなこと次の日もメールするためにわざと寝ちゃったと
朝メールしてメール続けるそうですw
577 :
名無しさんの初恋 :2005/04/21(木) 16:50:47 ID:MsvuSFfD
>>576 返信ありがとう。
よし、頑張ってみますヽ(゚▽゚*)ノ
578 :
名無しさんの初恋 :2005/04/21(木) 20:17:18 ID:ZgLiLmrg
今、別れるか別れないかで彼氏と微妙な感じになっています。 原因は忙しい彼氏の連絡のなさに「もうちょっと(彼氏)からも連絡してよ」 と言ったためでした。その時に別れ話まで発展してしまったんですが、 やっぱり「もう一度考える」ということになり、3日後に連絡がくるということでした。 だけど3日後に私の方がどうしても急な用事が入って断ってしまいました… それからどうも2人の時間が合わなくて、話ができずに10日ほど経ってしまいました。 別れるなら別れるできちんと話をしたいのですが、私はどうすればいいんでしょうか? 彼はメール不精で、電話は時間がなかなか合いません…学校も地元もかなり遠いし…
579 :
アビ猫 :2005/04/21(木) 20:35:24 ID:Oal/45Zv
>>578 別れるなら別れるできちんと話をすればいいと思いますよ。
その気であれば、今からでも電話できるんじゃない?
時間が合わないことが理由じゃなく、
別れるにしても編みとどまるにしても
まずそれを結論付けることに二人は躊躇しているだけじゃないのかな?
そうやっていくと、どんどん電話しにくくなって
結局は自然消滅って形になる可能性が高いと思うな。
580 :
アビ猫 :2005/04/21(木) 20:39:26 ID:Oal/45Zv
編みとどまる > 踏みとどまる
581 :
げろしゃぶ :2005/04/21(木) 21:52:57 ID:AVn56fxR
>>578 学校も遠かったりお互いに相手に配慮し合わないと
なかなか付き合うのも難しいものですね
あやふやな状態のときははっきりした答えが欲しいものですが
すぐにでも結論を出して自分の行動を決定しなくてはならないならともかく
今は何も慌てて答えを出さなくても構わないのではありませんか?
こうして話ができないまま10日経過したこの機会に
お互いに一人で冷静に状況を見つめる事もできたかもしれません
それでもう必要がなければこのまま連絡を取らなければそれまでのことですし
あなたにその必要が生じれば連絡を取ってみるのが良いでしょう
もちろん相手の方にその必要が生じれば
向こうから何がしかの連絡が来る筈です
582 :
名無しさんの初恋 :2005/04/21(木) 22:24:55 ID:9yQbHHMY
いくつかのスレを回ってみましたが、このスレが適当そうです。 長文になるかもしれませんがよろしくお願いします。 17歳高校三年生男です。 今現在好きな人がいます。 去年度同じクラスだった女の子で(僕の学校は3年間毎年クラス替えがあります)、 普通に前から仲良かったし、今でもよくしゃべったりします。 同じクラスだった当時は僕にお付き合いしている人がいたので、できるだけ他の女の子の 事は考えないようにしていましたが、今年の頭に振られて、新年度になってからその子が 気になっているんです。 その子は何も考えずに誰にでも「もしかして気があるのかな?」と思わせてしまうような行動を とってしまう人です・・・もちろん決して悪い意味ではありません。 話しかける時に手を握ってきたり、腕を絡めてきたり、挨拶代わりにハグしてきたりするような感じです。 それは僕に対してもそうで、お恥ずかしいですが自分はなんだかそういうのに弱いみたいなんです・・・。 今までに好きになった人、そして少ないながらお付き合いさせていただいた人は、そういう人が多い気がします。 ここで自分は気付くのですが、相手がこういう思わせぶりな行動を取るから、自分がその人のことを意識してしまい、 その結果自分はその人のことを好きなんだと思い込んでしまい・・・というパターンで今まで恋愛して 生きてきたのではないかと思ったのです。 わかりずらくてすいませんι 今までの彼女も、付き合っている時は「自分にはこの人しかいない」と思っていて、 別れてしまってからは数日間ご飯も食べられないほど落ち込むんですが、1ヶ月ほどすると 必ず「なんであそこまで好きだったんだろ・・・?」と思うのです。 まさに「恋は盲目」という感じなのです。 「恋に恋する」タイプというのでしょうか・・・。 今現在のこの好きだという気持ちも、一種の自己暗示のようなものだったら、と思ってしまい なかなか踏み出せずにいます。 もちろん傷つくのが怖いというのもあります。 自分は男のくせに、なんだかこんなことで悩んでしまって情けない限りです。 内容が支離滅裂ですみませんが、何かお言葉くれると嬉しいです・・・。
583 :
げろしゃぶ :2005/04/21(木) 22:40:38 ID:AVn56fxR
>>582 あなたの書き込みを読んでいて次のようなことを考えました
【狩猟型恋愛】自分の獲物を追って捕る
【漁業型恋愛】自分の張った網に掛かった獲物を捕る
上の二つは【カマキリ型/クモ型】とか
【能動型/受動型】とも言えるかも知れません
さてくだらない分析はともかくとして
そのどちらのタイプであっても違うのは
最初のきっかけが何であるかという点であり
どのようなきっかけであっても相手の人が好きになって行動を始めるという
スイッチが入ってしまえばそこから先は同じだと思います
また別れてすぐは落ち込んでもしばらくすると冷静になれるのは
あなたの自己防衛力が強く理性的に感情を処理できる能力があるためであり
それは最初のきっかけが自分の側にあろうが相手の側にあろうが関係ありませんし
本当の恋愛だったとかそうではなかったというような議論とも
関係がないと思います
そして現在の躊躇している状態については
あなたがなりふり構わず恋愛に踏み込めないのであれば
それだけの自制する感覚が自分にあるうえに
相手への欲求もそれほど強くないゆえに躊躇しているのでしょうから
迷いがあるうちは動き出せないのは当然ですし
無理にその迷いを振り払う必要もないだろうと思います
何事も結果が先に分かっていればこんなに楽なことはありませんが
恋愛とは自分と相手の人との間に新しいものを作り出す作業ですから
悩んだりするのは仕方がないことだと思います
今年から高校生です 高校生活が始まってから、初めて女を好きになりますた そいつとは中学から一緒で、ずっと同じクラスで、 中二から始めた塾も同じで、学園祭でフォークダンスも踊ったんですが 変なタイミングで好きになったので中学生活に悔いが残っています 生まれてこの方こういう経験が無く、真剣に考える度に 「俺はバカか・・・」と、思わず放り出してしまう始末 この悔いはどうしたら晴れるのでせう? 不明瞭な点があれば、指摘お願いします
585 :
げろしゃぶ :2005/04/21(木) 23:01:54 ID:AVn56fxR
>>584 既に気兼ねなくお話ができる間柄であれば
これまで同様に学校で直接話すことで親密度を増し
遊びに誘ってみてはどうでしょう
オプションとしてメールのやり取りをするというのも良いです
別に過去の悔いを晴らさなくとも
これから新しいものを作り出していけば良いのではないかと思います
586 :
アビ猫 :2005/04/21(木) 23:07:28 ID:Oal/45Zv
>>584 卒業してから好きになってしまった事は
今起こった感情な訳だから
止めようもないし、後悔することでもない。
ただその今感じている気持ちに対して
これから後悔しないよう今の気持ちに対して頑張ればいい。
>>585-586 ありがとうございます
聞いてもらう事でここまでの安心感を得られるとは思いもしませんでした
「別に過去の悔いを晴らさなくとも
これから新しいものを作り出していけば良いのではないかと思います 」
「止めようもないし、後悔することでもない。
ただその今感じている気持ちに対して
これから後悔しないよう今の気持ちに対して頑張ればいい。」
この言葉のおかげで、俺の中で何かが大きく変わった気がします
正直、ちょっとホロリと来ました
本当に、ありがとうございます
588 :
577続き :2005/04/22(金) 07:10:45 ID:W5GjgHGc
おはようございます。 昨日はアドバイス通り自分が返信したんですが、 また昨日も向こうが寝てしまって、、、今日の朝またメール来ました。 やはり今日返信すべきでしょうか(´・ω・`)?かえさなくてもいい? あんまり毎日メールするのもどうかと思うのですがどうなんでしょう。。 よきアドバイスお願いしますorz変な質問ですみません。。。
11ヶ月付き合ってた彼女に別れようと言われた。浮気してました。 今日は眠れませんでした。涙すら流れない。
590 :
げろしゃぶ :2005/04/22(金) 11:23:31 ID:sJk/ogH5
>>588 一日に何度も長文メールを送れば
さすがに相手に呆れられてしまうかもしれませんが
一日一回くらい連絡を取り合うことは構わないと思います
また相手が夜に弱いのであれば
メールのやり取りを他の時間帯にするとか
夜は早めに切り上げるといった配慮をしても良いかもしれません
>>589 無理に元気を出せとは言いませんが「カラ元気でも元気」です
カラ元気を出して堂々と過ごせるなら反動でちょっぴり頑張ってみましょう
背中を丸めて歩くのでなく胸を張って歩きましょう
591 :
名無しさんの初恋 :2005/04/22(金) 11:26:00 ID:st2HqlEi
592 :
初☆ :2005/04/22(金) 11:32:35 ID:/MKzRQcD
聞いてください´ε`* あたしは好きな人がいるんですが、その人には彼女がいます。ケド彼女にバレないようにメールしています。彼があたしに気があるのか分かりませんが、、。脈なしですよね??>_<;
>>592 脈があったとして浮気する彼氏でもいいのか?
初☆さんが彼女になったとして他にも女作る可能性大だよ
脈がないなら普通の友達感覚でメールしてるだけでしょ
594 :
初☆ :2005/04/22(金) 11:47:49 ID:/MKzRQcD
二股でもいいんで付き合ってほしいって思っちゃいます>н<。・. 彼とメールしてて「彼女いるのにあたしとメールしてていいの?」って聞くとバレないから全然余裕だっていいます。
595 :
げろしゃぶ :2005/04/22(金) 11:57:06 ID:sJk/ogH5
>>594 何も繋がりのない状態にいるあなたが
二股でも構わないから付き合いたいと思うことは仕方がないことかもしれません
けれど平気で二股するような彼は
結局どこまで行ってもあなただけを大事にすることはありません
それで構わないというあなたは彼の事が本当に好きなのではなく
自分の交際相手としてその人なら構わないと考えているだけで
そのような彼と交際している自分に憧れているに過ぎません
そうした安易な感情を恋愛感情だと錯覚することなく
本当に大事なことは何かということを
もう少し真剣に見据えてみては如何でしょうか
>>594 情報が少なすぎてわからないけど、下手したら友達としてメールしてるから大丈夫だよって言ってるのかもしれない
もし、二股する気があるなら簡単に2番手3番手にはなれると思うよ
相手が身体目的だったらかなり簡単になれるな
597 :
初☆ :2005/04/22(金) 12:14:08 ID:/MKzRQcD
詳しく書きます、 その彼との出会い方↓ 友達の紹介(他校)→多人数で何度か飲み会→彼が私に告白→スルー(その時はあまり好きではなかった)→彼が元カノとよりを戻す→私は彼が好きだと気付いて、告白→「二股は無理だけどセフレなら…(笑)」→体の関係はなく今もメールだけしている です。
598 :
げろしゃぶ :2005/04/22(金) 12:51:01 ID:sJk/ogH5
>>597 未成年の飲酒は法律で禁じられています
あなたの気持ちを知ってメールしているだけなら
メル友なら可かキープかのいずれかです
けれど冗談にせよ告白した相手にセフレを言い出すあたり
どこまで信用できる人物なのかおおいに疑問です
>>597 思いっきりキープです
人間的にはかなり疑わしい人です
セフレになっても恋愛感情が生まれる可能は低いと思いますよ
でも、相手もしたいので相手のが鬱陶しく思うまで、もしくは新しいセフレが
できるまでは構ってはくれるでしょう
600 :
名無しさんの初恋 :2005/04/22(金) 13:11:30 ID:ljkMJP3b
サイトで知り合って前一回会った子の事なんだけど、会った次の日とか普通にメールしてたのに3日前くらいから返事がこなくなった。 何でだ?嫌われたんかな?
601 :
月 :2005/04/22(金) 13:27:16 ID:NJF9gugb
彼氏がもうすぐ部活の引退試合で忙しくて全然会えない。週1のオフの日は予備校。 そんなんで、今月の6日を最後に、1度もデートしてない。引退試合終わるまで会えないとしたら、1ヵ月以上になる。普段からメールとかあんましないし、電話も殆どしないし、私はすごく淋しい。 先日、母の誕生日に焼いたバナナケーキを少しあげた(前から約束してたので)。後でメールくれて『めっちゃうまかった!また焼いてね!』って言ってた。彼は別れたいのかなーとか思ってたから『また焼いてね!』が嬉しかったんだけど… 彼の気持ちが分からなくて不安。部活に専念しててそれでいっぱいなだけならいいんだけど……
602 :
げろしゃぶ :2005/04/22(金) 13:32:30 ID:sJk/ogH5
>>600 かもしれませんね
>>601 忙しくて会えないだけであって
自分よりも部活や予備校を優先していると考えるのは間違いのもとです
ただ相手に負担にならないよう配慮しつつも
淋しく思っていることが相手に伝わればいいのですが・・・
603 :
600 :2005/04/22(金) 13:47:40 ID:ljkMJP3b
会ってから3日間は普通に良い感じでメールしてたのに何で嫌うんだ? 会ってすぐシカトは可哀想だと思ったのかな?
604 :
通りすがり :2005/04/22(金) 14:14:17 ID:YoecIAgX
>>600 メール打ちまくったとかないか?例えば相手が忙しくってさ、でも君がメール
してくることに気を遣って返信する→それにまた君が返信→彼女疲れる→しかと
もしそのパターンならもう君に脈はない気がする。
わからんけどね。 もっと詳しく書けばいいコメントもらえるんじゃないか?
605 :
月 :2005/04/22(金) 14:35:22 ID:NJF9gugb
部活は本当に頑張ってほしいから応援してます。予備校はあたしも通ってるし。彼の邪魔したくないんだけど、そう思いつつもやっぱり淋しくて不安で…。 前は部活の公式戦前で忙しい時も時間見つけて会いたいって言ってくれてたのになぁ。
606 :
600 :2005/04/22(金) 14:39:59 ID:ljkMJP3b
送りまくってはないよ。逆に気を使って「寝なくて平気?」とか言ったし。 帰って来てからのメールは「また会える?」とか「もっと遊びたい」とか「いつか付き合う」とか言ってくれてた。だからシカトされる覚えはないんだけど…
607 :
通りすがり :2005/04/22(金) 14:54:30 ID:YoecIAgX
>>600 そっか、なんか話を作ってしまってた俺・・・。失礼!
そこまで言われてなんで音信不通になるんだろうね?
それはちょっとわからないなー・・・。
誰かお願い!
608 :
600 :2005/04/22(金) 15:16:47 ID:ljkMJP3b
だよな?おかしいよな〜? 昨日メール送ってみたけどそれも返事こないし…。 どーなってんだー!誰か助けてくれorz
609 :
577続き :2005/04/22(金) 15:37:47 ID:W5GjgHGc
>>590 返信ありがとうございます。
そうですか、では今日も送ってみようかな。。。
向こうはバイトなので疲れてすぐ寝ちゃうんだと思いますorz
610 :
げろしゃぶ :2005/04/22(金) 18:01:57 ID:sJk/ogH5
>>608 昨日の今日ですから一時的に返事ができないだけかもしれませんから
もう数日待ってみてはどうかと思いますが
会ってから数日はそれまでと同じ調子でメールを返信していたけれど
ちょっと無理ということで返信が途切れたということも考えられなくはありません
つい数ヶ月前までこの時間は塾にいってた訳で そう考えるとやっぱり懐かしいというか、心残りと言うか・・・ 同じ高校で同じクラスなのはとても嬉しいですが、やっぱり寂しいですねぇ・・・
612 :
600 :2005/04/22(金) 22:36:52 ID:ljkMJP3b
>>610 ちょっと無理ってどーゆーこと?
何日くらい待ってみてこなかったら終わったと思う?
今年から高1の♀です 新入生歓迎会のときに部活の勧誘された先輩に一目ぼれ。 その部活に入ったんだけど、 その先輩は、「女好きで二股とかかけるんだよ〜」とか言われてた… 「変な事吹き込むなよ〜」と言ってたけど 実際に彼女でもない人と、彼女みたいに仲良くしたり一緒に帰ったりしてる どうしたらいいんだ…orz
614 :
名無しさんの初恋 :2005/04/22(金) 23:54:10 ID:sf0dZDA7
俺は高1の男です。塾に通い出したんですが、友達ができません。どうすれば友達できますか??
615 :
アビ猫 :2005/04/23(土) 00:00:35 ID:zDabxqpT
>>613 例えば貴女が彼にアプローチしたとして、
時に一緒に帰る事があったとしても
それは貴女にとっては嬉しいことでも、それで付き合うことにはならないよな?
真実がどうか知りたいなら、せめて自分も一緒に帰れるぐらいになって
それで相手がどういう男か見極めてみようぐらい考えてみるのも
今どうすればいいかわからないのなら、
一つの選択肢としての考え方かもしれないな。
>>614 話しかけてみようぜ、簡単なことだろ?
>>613 今諦めるのは時期尚早。
部活などを通し、その先輩がどういう人間かを見極めてからどうするか決めるのがいいと思う。
617 :
名無しさんの初恋 :2005/04/23(土) 01:04:36 ID:yJ6bXL4K
age
618 :
名無しさんの初恋 :2005/04/23(土) 01:05:33 ID:jhxFuHdw
619 :
600 :2005/04/23(土) 01:11:23 ID:yJ6bXL4K
誰かマジメに予想してくれ〜(泣)嫌われる理由がわからん…
620 :
名無しさんの初恋 :2005/04/23(土) 01:17:37 ID:D1RR22K9
600 かっこ悪かったんだろ
621 :
600 :2005/04/23(土) 01:53:40 ID:yJ6bXL4K
>>620 じゃあ606みたいなメールを送ってきてくれたのは何故だ?
622 :
名無しさんの初恋 :2005/04/23(土) 02:29:48 ID:FjtRHFD3
<そんなさっくんのことが大好きです> だから<助けて欲しかった> 「甘えるな」
623 :
613 :2005/04/23(土) 11:00:57 ID:cUZk82n1
>>615-616 こんな感じの人初めてだったので、ちょっと戸惑ってました。
そうですね。まだ諦めはせずに、仲良くなって様子を見ようと思います。
なんか聞いてもらって安心?しました。
レスありがとうございました!
>>600 相手が送れない理由が存在するのかもしれない(携帯が壊れた、事故などが起きた等)
もしくは、
>>600 が完全に保留状態だったところに相手にいい人ができたとか
どんな感じだったかわからないからはっきりとは言えないけど
繋ぎ止めるのに「また合いたいね」とか言うのは普通じゃない?
とりあえず、
>>600 が相手のこと信じてるなら少し待ってあげたら?
>600
どんなサイトか知らないけど向こうも「遊び」でしょ。
熱を上げるのカコワルイ。キャバ嬢に入れあげる男になりそうw
身近な相手見つけた方がいいよ。
>>623 かわいいw
俺、すれ違い恐怖症で、廊下とかで人とすれ違う時妙にキョドる。 目線をどこに合わせればいいのかわからない。 普通に歩くときってみんなどこ見てる?
前を見て歩いている。 好みの異性がいればよそ見する。
戻りたい。 あの頃に戻りたい。 ふとした視線でときめいたあの頃に戻りたい。
629 :
600 :2005/04/23(土) 12:33:51 ID:a9rtCrAG
>>624 >>625 やっぱキープだったんかなorz
別に熱を上げすぎてるわけでも好きなわけでもない。ただ、会いたいとか付き合うとか言ってくれてたのに何で返事こなくなったのかなと思って…。会った時に嫌われたんなら次の日にメールなんか送らないよな?
まぁ待つしかできないから期待せずに待ってみるけど。
一ヶ月こなかったらもう終わりだと思う?
631 :
600 :2005/04/23(土) 12:59:29 ID:a9rtCrAG
>>630 2日って早くない!?せめて1〜2週間くらい待たない?用事とかかもしれんし…。
まぁもうあんま期待してないけど。ただのキープだったのかもな。
つか女ってその気もないのにまた会いたいとか付き合うとかって言えるもんなん?嫌いな相手じゃなければ誰にでも言えるのか?
>>600 どこのサイトか知らんけど、ネットで知り合った人ってそれくらい簡単に切れるもんなんだよ
別に連絡先をたつわけじゃないから、その後相手から連絡が来れば理由を聞いたりもできるでしょ
>つか女ってその気もないのにまた会いたいとか付き合うとかって言えるもんなん?
性別は関係ない。男でも言うよ
要するに需要と供給の問題だよ
女性は選ぶ立場になりやすいのでキープする時はもちろん言うでしょ
633 :
600 :2005/04/23(土) 13:26:43 ID:a9rtCrAG
>>632 やっぱサイトでの出会いなんてそんなもんか…。
じゃあもしメールきたら理由聞くべきだと思う?
少しも気がなくても言えるもんなんだ?俺は可愛い子とかにしか言えないけどなぁ^^;少なくとも好みじゃないとお世辞やキープでも言えんw
634 :
♀ :2005/04/23(土) 14:36:36 ID:CTtClisY
今高3で相手とゎタメですがクラスゎちがいます。 相手と話した事が全くなくメールだけの関係で電話ゎ恥ずかしいから苦手っていわれちゃって。 前に進めずじまい…笑 でも勇気をふりしぼって遊びにさそったらオッケーもらえたんです! が、明日にしよう!って言われて。でも部活忙しい人だから明日しかチャンスないかもって思って明日に遊ぶ事になったのに朝メールみたら急用で遊べなくなった!! とのメール…。でもまた今度にしてくれる?ってかいてありました。こういう場合また誘っていいんですかね? 長文すいません(つд`)
>>634 誘って良いと思うよー
次もあると期待していいと思う
私も今高3で、最近付き合い始めた彼とも634と同じ状況だったので、妙に親近感が湧いてしまいました
636 :
名無しさんの初恋 :2005/04/23(土) 15:32:49 ID:zAaXG9km
付き合ってるのに他の人を好きになってしまった。 って、結構あるよね??
637 :
名無しさんの初恋 :2005/04/23(土) 20:17:27 ID:9tvuKE+J
期待上げ
638 :
名無しさんの初恋 :2005/04/23(土) 21:22:16 ID:a9rtCrAG
何の期待だ?w
639 :
げろしゃぶ :2005/04/23(土) 21:49:36 ID:1RzbJV1s
>>636 交際相手がいることで
恋愛に関して自分の気持ちに余裕が生まれることで
他の異性にも目が向いてしまうものと思われます
結構あるかどうかはわかりませんが
肝心なものを見落としていたり
その大切さに気づいていないだけかと思われます
何なら頭を冷やすために現在の交際相手と
少し距離を置いてみてもいいかもしれません
640 :
名無しさんの初恋 :2005/04/23(土) 22:09:31 ID:+qvuspO6
うちは今高1で、クラスに好きな人が居ます。でも女の子が苦手らしく、 どうアプローチすればいいかわかりません。どうしたらウザがられずに アプローチできるんでしょうか?アドバイス求む!
641 :
げろしゃぶ :2005/04/23(土) 22:17:30 ID:1RzbJV1s
>>640 彼が本当に女の子が苦手であれば
あなたが女の子である以上
どのようなアプローチも避けられてしまいかねません
単にそう見られているだけであって
真実はそうでないならその心配はありません
彼の事を昔から知る友人がいらっしゃるのであれば
その人の力を借りないという手はありません
直接の手助けを求めるのはさすがに厚かましいでしょうが
相談に応じてもらえればありがたいですね
642 :
名無しさんの初恋 :2005/04/23(土) 22:33:25 ID:noGE5tCI
質問です(´・ω・`) 某塾に通ってるんですケド、他校の人が見てきます。 目が合うんじゃなくてガン見されてる、確実に↓ チラチラチラチラ…遠くだと激しくて近くだと少なくなります。 私にもし好意があればアド聞くじゃないですか?でもそーでもないんで、なんで?って感じです↓↓ 何か意見ください!何で見てるのか。。 こいつキモイなーの視線と、好意がある視線の違い教えてください。。
643 :
げろしゃぶ :2005/04/23(土) 22:40:55 ID:1RzbJV1s
>>642 純愛板ではその人と目が合うのは
あなた自身がその人をよく見ているからだと考えられてきました
意識しなければ気づかないものに何故気づくのかということですから
一応理にはかなっていると思います
少なくともあなたにとって無視できない視線のようです
さらにどうしてアドを訊かないのかと思ってしまうくらい
ものすごく意識してしまうもののようです
私は見たいから見ているだけであって
アドを訊くほどでもないから訊いていないだけだと思います
それ以上のものでも以下のものでもないと思います
その人にとってキモイ視線と好意視線とは違うでしょうが
それは個人差が大きいのでその違いをひとくくりにすることはできません
644 :
情けない :2005/04/23(土) 23:26:38 ID:3lbEIHac
16歳男です。 今付き合って1年ちょっとの彼女がいます。 今まで女の子が苦手で、彼女もボクもMなんで全然進展が無かったんですけど 最近やっと勇気を出して胸さわったりとかキスとかできるようになったら、だんだんHしたいなぁってと思っちゃって、したいけど、彼女のことを考えると断られたらどうしようとか、俺なんかでいいのかな?とかいっぱい浮かんできて・・・・ 何もあせってすることじゃないってことはよく理解してるんですが・・・・ どうやって彼女に話を切り出したらいいのでしょうか? ぜひアドバイスをお願いします。
645 :
げろしゃぶ :2005/04/23(土) 23:45:12 ID:1RzbJV1s
>>644 したいという気持ちを伝えることは構わないと思います
ただ相手にその心構えができていなければ断られることは当然ですし
最初の相手(?)があなたでいいかどうかを決めるのは相手の方です
けれどあなたも彼女だから・付き合っているからしたいのでなく
その人だからしたいのだという強い気持ちを持つことは必要かもしれませんね
またそれ以外の問題としても
二人きりで安心して過ごせる時間と場所が確保できるのかとか
避妊の知識や方法とその道具だけでなく
女性のからだの仕組みについての知識と理解なども必要になってきます
特に心掛けておかなくてはならないことは
女性にとっては異物を大事なところに受け入れる行為であり
処女の場合は破瓜に際する痛みや恐怖もありますし
妊娠の危険性とその被害を一方的に蒙るのは女性の側だということなど
心理的にも理解してあげてほしい点もいろいろあります
また話を切り出すにしても
二人の気持ちが高まって
お互いに同じものを求めていると思えるときが良いかもしれません
646 :
名無しさんの初恋 :2005/04/24(日) 00:00:44 ID:79Iyeuog
好きな子が結構もてる子で、今日告られてました。 本人に聞くと告られてない、と言っていましたがとても気になります。 こういうのは何度も聞かない方がいいのでしょうか?
647 :
名無しさんの初恋 :2005/04/24(日) 00:56:17 ID:kC+9fLSw
age
>>644 その前に16でそこまで進展しなきゃいけないのかな?
周りが早いからって焦る必要はないと思うよ
二人の時間の流れの中でゆっくりと二人の時間を過ごして行ったらいいと思うんだけどな
別に性行為が進展ではないと思う
どうしてもしたいなら
>>645 さんの意見で
649 :
名無しさんの初恋 :2005/04/24(日) 02:09:56 ID:VXse7gvm
高3♂です。バイトの先輩のことが好きになりました。 5つ上の人で、一緒にご飯食べに行ったりするんですが 多分弟気分でしか見られてない気がします。 なんかこう、異性としてみてもらえる方法ないですかね?
650 :
げろしゃぶ :2005/04/24(日) 10:24:37 ID:Vb1iZ3wT
>>646 何度も聞くとしつこいと思われるだけでなく
アルツハイマーが始まったかと疑われます
さらに聞いてどうしようというのか大いに疑問です
>>649 紳士的な態度を取れば良いと思います
無理に年上の相手に合わせる必要はありません
あなたが弟扱いされていると勘違いしているだけなら何とかなるかもしれませんが
本当に弟のようにしか思われないならそれはそれで仕方がありません
>>644 ちょっと大人の恋愛映画観に行くとか。
それで彼女の性に対する興味を見極める。
というか、一緒にそういう映画観に行ったりすることで充分ドキドキしませんか?
それは、二人の距離を縮める何らかのきっかけにはなると思うよ。
652 :
名無しさんの初恋 :2005/04/24(日) 11:19:27 ID:00mLigX6
3年♂です。最近、朝に見かける大学生を好きになりました。仲良くなるにはどうしたらいいでしょうか?真剣悩んでます。アドバイスお願いします
高@♀です。 なんだか最近2人のヒトが気になっています。 1人は、同じクラスで、(元他の学校)だったので話もしてません;; もう1人は元同じ学校ですが、隣のクラス。。。 2人とも彼女がいるかも分かりません;; 2人気になる、 こーゆー気持ちはどうするべきでしょう??
654 :
げろしゃぶ :2005/04/24(日) 11:38:14 ID:Vb1iZ3wT
>>652 全く縁もゆかりもない間柄ですから
どのみち自然なきっかけは期待できそうにありません
ですので多少不自然でも自分からそのきっかけを作らざるを得ないのでしょうが
あまり現実的な方法が思い浮かばないのでアドバイスできません
申し訳ありません
>>653 どのみち二人とも気になるだけでは
その気持ちに決着をつけるための行動は起こせないと思います
ですのでどちらか一人が好きなのだということがわかるまで
待つしかないのではないかと思われます
ただそれまでじっと待っていても仕方がないので
挨拶をしたり話をしてみるのが良いでしょう
>>652 勇気出してぶつかればいいんじゃないかな。上手く行くか砕けるか二つに一つだけど、
あなたは年下なのでお姉さん心をくすぐる確率が少しは高いと思う。ガンバレ。
>>653 複数の相手が気になる。それはいたって普通。
彼女がいるかどうかも判らない、あなたが相手にされるかどうかもまだ判らないw
好きになるのは自由だよ。
1人は同じクラスなんだから、何かきっかけ作って話しかければいいじゃん!
それさえ出来なきゃ、いつまでも悶々と悩むだけだよ〜w
ま、それはそれで楽しい、のかも? いいよね、誰かを好きになるのって!
>>654 アドバイスどうも!
やはり1人にきめるべきですかね。。。。??
はぁ。。一昨日あいさつしそびれちゃった。。
>>655 ほんと、相手にされてるかもわかんないです。(同じクラスのほう)
きっかけ。。といっても席がかなりはなれてて。。。><
でもあたしのみようじは難しくて初対面のヒトは読めない程なんですが、
覚えててくれたみたいでした!(だからなんだ
657 :
名無しさんの初恋 :2005/04/24(日) 12:10:47 ID:00mLigX6
652です アドバイスありがとうございました!当たって砕けてみます
>>656 >でもあたしのみようじは難しくて初対面のヒトは読めない程なんですが、
>覚えててくれたみたいでした!
お、それは良かったw
席!そんな、何十メートルも離れてないでしょ!w
同じクラスってことはそれだけで親しくなるのに有利なんだから、ま、ぼちぼち行きましょ。
「こーゆー気持ちはどうするべきでしょう??」とあなたは訊いている。
彼とこうなりたいっていう思いがきっとあるはず。話してみたい、一緒に帰りたい、etc....
自分から動けなかったら、しょせんその程度の思いってこと。
そうは言っても、ひょんなことからきっかけが生まれる場合もあるしね。
まだ学年始まったばかり。先の楽しみがいっぱいあって羨ましい(*´-`)
>>657 まだレス付くかも。
大したアドバイス出来なくて済まぬ。
659 :
600 :2005/04/24(日) 12:28:04 ID:Bc56f2BV
メールキター!!!! 相談に乗ってくれたみんなありがとう!
高2♀です。 今片思い中です。相手は隣のクラスの人です。 夏休みぐらいに友達の紹介?で知り合って、メールとか電話とかするようになりました。 しばらくは結構メールもきて、たわいない話をしたり、悩みを聞いてもらったりしてたけど だんだん途絶えてきてしまいました。 最近は、テスト前とかに「勉強教えて」って電話がくるぐらいです。 教えて系の電話は、仲良かった頃も結構かかってきてたけど 今はそれ以外の会話がほとんどなくて、すごく寂しいです。 でも相手は部活やってて忙しそうだし、私は攻めるのがすごい苦手なので こっちからメールするのもなんかなぁ…って感じで。 バレンタインのときには一応チョコあげたけどなんか失敗っぽかったし。 私はどうすればいいでしょうか?
661 :
656 :2005/04/24(日) 12:54:56 ID:lRBlt+Jg
>>658 ありがとうございます。
席。。名簿なんで、教室の端と端なんですよ(涙
でもなにかきっかけもてるように頑張ります!!
>>660 貴女からは電話したり、メールしたりはしなかったのかな?
人との付き合いってコミュニケーションだよ
もし、相手にメールしたり電話したりってなかったら、相手は興味が失せたり面白くないと思うと思います
受動的なだけでは悪くなる一方だと思うよ
結果がどうなろうと自分から動くことが重要です
663 :
名無しさんの初恋 :2005/04/24(日) 19:01:54 ID:S1QUpZHU
高3男子です(´∀`) 最近気になる子とメールを始めました。 向こうに彼氏がいるのかを聞きたいのですが、 こういった場合男子のみんなはどうやって聞く(´・ω・`)? メールならストレートに聞きますか? どうかよろしくお願いします・・・
664 :
アビ猫 :2005/04/24(日) 19:12:10 ID:yHrd8w1H
>>663 まあ、はっきり聞いた方が、
好意をほのめかすことも出来る。
辺に言い訳がましく聞くよりは
軽くメール会話の中に織り交ぜて軽いノリで聞いたほうが
よっほど自然だろう。
665 :
663 :2005/04/24(日) 19:21:31 ID:S1QUpZHU
>>664 レスありがとう(´∀`)ノ
そうなんですよねー、彼氏の有無の聞き方をすごく今迷ってる・・・
できればその軽くメールの中に織り交ぜて聞く方法も教えて欲しいけど(´・ω・`)
頑張ってみます
666 :
アビ猫 :2005/04/24(日) 19:27:00 ID:yHrd8w1H
>>665 例えばお約束のパターンでは
GWネタ→どんな予定たててる?→そういえば彼氏いるの?
667 :
アビ猫 :2005/04/24(日) 19:31:57 ID:yHrd8w1H
補足 で、「彼氏居なくて予定無い〜」って返事だったら 「俺もだよ、お互い寂しいね〜」で共通意識を持たせた上で 「じゃあよかったら今度遊ばない?」 まで持っていければ、グッド。
668 :
663 :2005/04/24(日) 20:26:32 ID:S1QUpZHU
669 :
660 :2005/04/25(月) 01:41:33 ID:+civ/Oo/
>>662 たまに私からメールしたりもしてます。返ってくるときもこないときもあります。
返ってこないときは凹むけど、忙しいのかなって思って流します。
でも、私自身が、興味ない人からのメールは返さなかったりするときもあるので
もしかしたらあの人もこういう感じなのかも…とか思うとorz
今度のテストのとき、告ってみよっかなぁ…
670 :
井の中の俺 :2005/04/27(水) 20:22:54 ID:K4h8N3Tb
高2男子です。4クラス離れた子を好きになりました。 仲良くなりたいのですがどうしたらいいですか? なにかアドバイスお願いします。
671 :
げろしゃぶ :2005/04/27(水) 22:35:33 ID:XFxHojWo
>>670 @共通の活動の場(クラブ・サークルや委員会など)を持つ
A共通の友人に仲介してもらう もしくは相談する
B会釈→挨拶→声かけ→会話
672 :
名無しさんの初恋 :2005/04/28(木) 22:11:45 ID:sec6m4FV
今年高校生になりました。 生まれて15年間誰かと付き合ったことがありません。 彼氏ほしいなーなんて思うんですが、 この前中3のとき同じクラスだった男子に告白されてすぐ断りました。 その人のこと好きじゃないって理由がほとんどなんですが、 うまくいえないんですが恐いって感情があります。 彼氏がほしいならOKすればいいのに、なんか誰かと付き合うとかなんか恐いんです。 なんでだろう・・・・自分でもよくわかりません。 みなさん、まだ誰とも付き合ったことがないころ「交際」についてどのような感情がありましたか?
673 :
げろしゃぶ :2005/04/28(木) 22:34:27 ID:8/mt8P0S
>>672 誰かと付き合うというのは
その人のことが好きだから付き合いたいと思うわけであって
付き合いたいという気持ちが先にあるのは
誰かと付き合っている自分に憧れているだけですから
それはいわば自分が好きというのと同じです
生まれや育ち、価値観が異なる相手と付き合うことは大変面倒なことですし
またそういう相手を気持ちや体で受け入れることに抵抗があるのは当然です
けれどそうした壁を乗り越える力となるのが「相手のことが好きだから」
という気持ちです
ところが「相手のことが好き」なのでなく「自分が好き」なだけでは
そういう壁を乗り越えて誰かと付き合うことができないというのは
当然のことのように思われます
その節はお世話になりました。今回はメールについての悩みがあります 塾が一緒だった事もあって、よくメールはしてました 以前は毎日のように向こうからメールが来てたんですが、最近は全然来なくなったんです こっちから送っても返ってこなかったり、返ってきても向こうから早々とやめられたり・・・ 部活が始まったせいかな、とも思ったんですがどうにも納得できず 特に嫌われたりする心当たりはないんですが・・・
675 :
げろしゃぶ :2005/04/29(金) 00:39:53 ID:LVHSEieR
>>674 あなたと積極的にメールをやり取りするだけの動機がないようです
以前は積極的にメールをする理由があったのかもしれませんが
それはあなたに対する気持ちの変化によるものかもしれませんし
その他の彼女の自発的な動機(例えば受験勉強の息抜き)
がなくなったということかもしれません
あなたに嫌われたりするような心当たりがないとすれば
後者の可能性が高いと言えるのではないでしょうか
>>675 ありがとうございます
よく考えてみれば当たり前の答えかもしれませんね(汗)
部活が始まるまでは結構やってたので、その所為かも、と思えてきました
どっちにせよ相手をどうこうする事はできませんし、諦めるしかなさそうですね
返信ありがとうございました
677 :
672 :2005/04/29(金) 19:00:10 ID:7KsNFuLX
>>673 さん
誰かにこんなにも親身になって恋の悩みのアドバイスをしてもらったのは初めてです。
どうもありがとうございます。
>>誰かと付き合っている自分に憧れているだけですから
おそらくその通りだと思います。
私はきっと今、恋に恋をしているだけなのかもしれません。
いつか心から誰かを好きになりたいです。
678 :
名無しさんの初恋 :2005/04/30(土) 01:59:07 ID:uwdv7AgX
あの・・学校の先生を好きになったんですが・・。 どうやって仲良くなればいいでしょう・・?
679 :
名無しさんの初恋 :2005/04/30(土) 02:13:20 ID:uwdv7AgX
誰か助けてage
680 :
:2005/04/30(土) 02:28:51 ID:sUCJtgoE
やっぱ、できるだけ明るい感じで行くと先生と仲良くなれるよ。やっぱ先生も陰気なヤツと話にくいし。何気ない会話でも進路相談とかしてもいいし、その内時間が解決してくれる。 俺は男だけど女の先生からアドレス教えてもらったよ。別に好きじゃなかったけど
681 :
名無しさんの初恋 :2005/04/30(土) 02:35:51 ID:uwdv7AgX
そうですか・・緊張して上手くしゃべれないかもしれないけど 努力してみます。頑張ります! あと、目立ったら早く覚えてくれますかね? 髪明るくしたりとかテストの点よかったりとか。
682 :
名無しさんの初恋 :2005/04/30(土) 09:25:26 ID:/jXnapLH
今年、高校生になりました♀です。 好きな人がいるのですが、相手には好きバレしています。 だけど、まだ出会ったばかりという事で「もっと仲良くなろう」ってなりました。 それからメールだけじゃなく、学校でも話すようになったんです。 でも、それから私は他の組の女の子から陰口を言われるようになりました。 (理由は多分、彼がモテてて、彼を好きな子が他にもいるから) それを彼に言ったんです。 私「○○(彼)と話すと、周りから色々言われる。だからもう話し掛けない方が イイのかも」 彼「誰に言われたの?」 私「○○と同じ組の女の子。きっと○○の事好きな人がいるんだよ」 彼「それは無いだろー。でもお前は俺と話すの嫌になるよね?」 私「周りから色々言われるのは嫌。でも○○とは話したい」 彼「じゃあ、誰も居ない時に話そう?だめかなぁ?」 って感じに。 それから、この間「私の事少しは分かった?」って聞いたら彼は「ごめん。まだ 分かんないかな?でもまだ時間はあるから大丈夫だよね?」と。 これって、彼と付き合える可能性はあるんでしょうか? これで他の子と付き合われたらショックです。 長文すみませんでした。
683 :
アビ猫 :2005/04/30(土) 09:38:03 ID:Y1W6rc5N
>>682 誰も居ない時に話そうとそこまで彼が言ってくれているのだから
あなたともっと仲良くなりたいと言う気持ちはあるだろう。
でもまだ付き合っている訳じゃないんだから
彼が誰を好きになるのかはわからないのだから
回りの目は確かに気になるかもしれないが
彼の提案を素直に受け入れて、
もっと彼と仲良くなれる二人の時間を大切に考えよう。
校内でからかわれるのなら
休日に彼をどこかに誘ってみよう。
684 :
名無しさんの初恋 :2005/04/30(土) 09:52:26 ID:/jXnapLH
>>683 レスありがとうございます。
彼の提案を素直に受け入れるかぁ。
何か「誰もいない時って難しくない!?」って私が返したら、「まぁ、適当にw」
と言われたんです。だから、そんな適当なら…あんまり話したいとか
思ってないのかな?とか考えてしまいます。
でも、帰り途中まで一緒に帰ろうと私から誘って帰った時は…
その後に彼から「今日あんま話せなくてマジごめんね。気を付けて帰ってね」
とメールが着たんです。好かれてはいるのかな。
685 :
アビ猫 :2005/04/30(土) 10:01:39 ID:Y1W6rc5N
>>684 もともとあなたが彼のことが好きで、
あなたからもっとアプローチすべきところであるのに
あなたは少し彼に求めている部分が大きいようだ。
恋人でも無いのにさも恋人のように接してくれることを望みすぎている感じだ。
彼のあなたに対するおもいやりはその書き込みから十分に伺える。
それをネガティブな方向に考えずに
前向きに受け取って、実践すること。
それが彼の提案を素直に受け取ると言う事だ。
686 :
名無しさんの初恋 :2005/04/30(土) 10:06:11 ID:/jXnapLH
>>685 そう言われてみれば、そうかもしれません。
確かに恋人のように接してもらいたいとか思ってたと思います。
彼は、私のものでも何でも無いのに・・・
はい。そうですよね^^
彼は、優しくしてくれてるんですから前向きに考えます。
じゃあ、これからも私からいっぱいアプローチして行きますww
687 :
名無しさんの初恋 :2005/04/30(土) 15:01:12 ID:E2vcVgsH
高校生♂です 最近気になっている人が二人います。 で、片方の人はかわいいんですが、あまり一緒にいても落ち着かない気がします。 もう片方の人は顔はあまりかわいいとは言えないんですが、何故かすごく落ち着いて一緒にいて癒されます。 僕はどっちが好きかわかりません。どうかアドバイスお願いします
>>687 後者、ではないでしょうか。
それにしても、あなた自身でも分からないのに、
他人が分かるはずは有りません、
自分の気持ちを大切にして、しっかりとした意志で
恋愛して下さい。
689 :
名無しさんの初恋 :2005/04/30(土) 15:14:08 ID:SvkKUvhI
高3男です。 最近選択授業で斜め後ろの席の子が気になってます。 その子とは話したこともなく接点もないのでどうアプローチすればいいかわかりません。 誰かこんな俺にアドバイスください。お願いします。
>>689 同じ選択授業が十分な接点だと思います、
学校で一人で悩んでも埒が明かないときは
周りの友達に協力してもらっては如何でしょうか。
691 :
689 :2005/04/30(土) 15:40:17 ID:SvkKUvhI
そうですよね!それだけでも十分接点ですよね! 今まで話したこともない子にアド聞いたことないんで緊張しまくりんぐなんですよ。 どういうシチュエーションで聞きにいけばいいですかね?
>>691 それはあなたと一緒にくっついていなければアドバイス
出来ないでしょう、あなたも相手の癖や特徴を理解しながら
ココだと思ったときに話し掛けてみて下さい。
案外すんなり行くはずですよ、余裕シャクシャクでいけますよw
693 :
689 :2005/04/30(土) 16:04:38 ID:SvkKUvhI
>>692 マジっすか!!がんばってみます!!ありがとうございました。
また何か動きがあったらこのスレに書き込みます!!
694 :
高2♂ :2005/04/30(土) 16:46:21 ID:Lm/hWMou
1つ先輩の人と昨日付き合いはじめたばかりです。 それまでは良き先輩。昨日突然告られました。 素直にOKしたんですが、もともと自分が先輩などにはとても気を使う性格だからか、 普通に接することの出来る人だったのに急に気まずくなっちゃって・・・ 自分からリードしていくのも苦手だし、むこうもそういう人ではないからお互いにひきあっちゃって。。。 この状況をどう打破していいかわかりません。
>>693 うーむ、気になってる人と私の女友達に状況が一致してる。
まさか西日本の方じゃないですよね?
ついでに私の相談にも誰か乗ってくれたらありがたいです。
私にはずっと気になってた人がいて、こないだ話しかけてみたんです。
そしたらとても微妙な反応で…。もしかしたら彼女いるのかもしれないし
相手との接点も今まで全くなかったので失敗かな、と思いました。
でも諦めたくないし、せめて普通に話せるように仲良くなりたいです。
今後どうしたらいいのかアドバイスお願いします。
696 :
げろしゃぶ :2005/04/30(土) 17:26:14 ID:ZZrTx5Ga
>>694 最初のうちはお互いに遠慮があることは仕方がないことと思います
ただ逆にそのある種緊張感のある状態はいつまでも続かないので
焦ってすぐにどうこうしようとしなくとも良いと思いますが
自分でこうしたいと思ったことを素直に行動に移してみるよう心がけることで
少しずつ二人で一緒に過ごす時間の向きあい方に慣れていってはどうでしょう
697 :
げろしゃぶ :2005/04/30(土) 17:29:12 ID:ZZrTx5Ga
>>695 初対面の人といきなり意気投合できればそれに越したことはありませんが
なかなか現実にはそうはいきませんね
まずは相手はそういう人だと心得て
どういう話に食いつきがいいのか悪いのか
トライ&エラーを繰り返す中で少しずつ学習していきましょう
また必ずしも気持ちをそのまま行動や表情に出さない人もいますので
最初のうちはあまり相手の顔色は気にしなくとも良いかもしれません
高2の女です。 同じクラスの人に言い寄られて困ってます。 メールがとにかく褒め殺しで気持ち悪くて…。 「○○さんは本当に可愛いね」 「触りたいって言ったらおかしいけどスタイルいいなあって今日思ったよ」 「○○さんは親切で優しいね。俺惚れそう」 とかなんとか…。 きわめつけは、私の友達のことをヤリマン呼ばわりしたことです。 私はギャルっちくて目立つ子達と行動してるんですが 「○○さん(私)はあんな子達よりも全然可愛い」 「あんなヤリマンぽい子達といると○○さんの清純さが凄く引き立つ」 みたいな事言ってきて凄くムカツクんです。 メールするまでは割りと好感持ってて一緒に帰ったりしてたんですが そのあとメールするようになってからドン引きしてしまいました。 上手く交わす方法はないでしょうか? 今のクラス大好きなんで空気悪くしたくないんです…。 (´-`).。oO(まともな人から好かれないのなんでだろう…?)
699 :
695 :2005/04/30(土) 17:38:35 ID:7YMDUlLU
>>697 即レスありがとうございます。
書き忘れましたが正直会話したって感じじゃなかったんですよ。
「今ちょっと大丈夫?」って聞いたのに止まりもせずにさっさと
逃げるような感じで相手の言葉は3単語だけでした…。
こうやって書き出すと完璧に脈ナシですね、あはは。
>>698 そいつはそのメールの内容を見る限り、最低の男だな。
自分の本音をぶつけてやってもいいと思うぞ。
そういう男がいる方が、クラスの空気が悪くなる。
701 :
げろしゃぶ :2005/04/30(土) 22:22:54 ID:wnHRAMt9
>>698 メールであれば無視すれば済みます
それでもしつこく送ってくるようであれば着信拒否することもできます
言えばわかる相手であるならともかく
そうでないなら何を言っても無駄ですし
関わりにならずに済む方法を探る方が良いように思います
けれどあなたの友人を悪く言ったことだけは許せないというなら
はっきりその旨を指摘してかつもうメールは送らないよう伝えても構いませんが
それにしても相手があなたのメッセージを理解できる相手でなければ
逆に問題をこじらせかねません
703 :
名無しさんの初恋 :2005/05/01(日) 01:10:17 ID:RjaoWPwe
よく好きな子と廊下ですれ違ったりすると見てしまうんですが 相手からしたら、よく目が合ったり行動が変わるってのはどう思ってるんですか?
704 :
ぁゅみ :2005/05/01(日) 01:16:38 ID:QSAmHQJO
定番の悩みかもしれないけど…学校の英語の先生を好きになってしまいました(>_<)年齢は28歳くらいで彼女もいるみたいです(ToT)どうしたらいいでしょうか?
705 :
名無しさんの初恋 :2005/05/01(日) 13:08:39 ID:9geGHJNA
高三の女で、相手も高三です。 高一の頃からずっと好きななのですが、クラス替えをしてから同じクラスに気になる人ができてしまって…。 今まで好きだった人の誕生日があと10日なので、正直プレゼントをあげるべきか否か悩んでいます。喜んでほしいって気持ちはあるけど、今までそうしてきて脈ナシだったから、もう疲れたしあげなくても良いかなぁとも思います。 今の私としては、気になってる人とメールしたい、話がしたい、という欲求の方が多いように思います。けど一時的なものかもしれないので、今の不安定な気持ちでは行動を選択することが出来ません… 分かりづらい文になってしまいましたが、何か意見をお願いします
706 :
名無しさんの初恋 :2005/05/01(日) 13:13:15 ID:KF6bU2pa
>>704 今告っても先生の立場が可哀相だから、あなたが卒業した後、
学校に遊びに来たついでに告ったら?
707 :
名無しさんの初恋 :2005/05/01(日) 13:41:52 ID:XY9IggAG
高3男です。 彼女いない暦=年齢です。 今までもうちょっとというとこまでは何度もあるのですがなかなかフィニッシュまでいけません。 ストレートな質問ですが、好きな子と付き合うまでの方法を教えてください! 今まで思い当たるふしは、奥手、見た目がイカツイかも?(不良系ではない)って感じです。 お願いします。
708 :
名無しさんの初恋 :2005/05/01(日) 13:57:44 ID:jye0Z57v
高1男です ひとつ上の先輩に恋してしまいました。 その人のことを考えると、飯も食えなくなります。 あっちは俺のことをかわいがってくれます。なんか『カッコかわいいね!とっても優しいし、理想の人だよ。』と言われています。 でも、その人には彼氏がいるんです・・・。付き合って半年だって・・・。 それを承知で告りました。見事に玉砕です。 一旦は諦めようと思ったんですけど、やっぱり無理です。はっきり言って初恋です。 男の先輩にも相談しました。『お前はあいつの今の彼氏よりもずっとかっこいいし、性格だって優しくて男気がある。正気は十分にあるが、お前の心持次第だ』といわれました。 現に俺はもててるみたいです。俺は自覚してないんですが、友人が言ってました。 どうすればいいでしょうか?はっきり言って諦めたくないんです・・・。でも、片思いで迷惑をかけたくないし・・・。 ちなみに、今もメールをかなりしています。
709 :
名無しさんの初恋 :2005/05/01(日) 13:58:48 ID:F7KZ0vhG
破滅させろ
710 :
名無しさんの初恋 :2005/05/01(日) 14:01:33 ID:RA1RqRCO
諦めたほうがいい。
711 :
名無しさんの初恋 :2005/05/01(日) 14:03:36 ID:jye0Z57v
>>709-710 とまぁ、見事に釣られたわけだが。
ちなみに、今、ネットカフェで友人と大爆笑中だw
712 :
名無しさんの初恋 :2005/05/01(日) 14:10:13 ID:Yuh7sNNm
>>711 死ねばいいのに
死ねば?すぐに
死んだらいいと思う
死んでください
死んだらええやん
死んだらすべてうまく行く
今死んで欲しい人物ナンバー1!
死んで償え
>>711 みたいな奴は死んだらいいと思う
713 :
名無しさんの初恋 :2005/05/01(日) 14:13:11 ID:Z5ANIrgp
無理なんでは・・・?
会員制のとこだと そういう事がほとんどなくて楽^^
715 :
名無しさんの初恋 :2005/05/01(日) 14:32:10 ID:F7KZ0vhG
716 :
名無しさんの初恋 :2005/05/01(日) 14:37:06 ID:NlJJeGd2
にやにや
717 :
名無しさんの初恋 :2005/05/01(日) 15:21:33 ID:ExGak1Op
高二男です。 最近気になり始めた子がいます。 でもその子に恋愛相談を持ちかけられてしまっています。 こういう場合って好きになっていって突っ込むのはありでしょうか?
前回「諦めるしか〜」と言いましたが、どうにも諦め切れません (;´〜) しかし、しつこくメールしては逆に嫌われてしまうでしょう 完璧に「諦めよう」と決断できるようになるにはどうしたらいいんでしょう?
719 :
707 :2005/05/02(月) 01:06:58 ID:qDKs0AFD
誰か助けてください〜
720 :
名無しさんの初恋 :2005/05/02(月) 22:22:05 ID:qDKs0AFD
age
721 :
名無しさんの初恋 :2005/05/02(月) 22:24:08 ID:QA5uRFhx
世界のことを思い続ければどれほど自分の悩みがちっぽけかわかるというもの
722 :
名無しさんの初恋 :2005/05/02(月) 23:08:49 ID:ZAZUUwf6
今日メルアド聞いて2週間くらいの気になる女の子から初めて向こうからメールきました 内容は「ヒマだからヒマならメールの相手して〜」みたいな感じでした。 嬉しかったんだけど…どうなんだろう。 普通の友達としてかなあ(´・ω・`)?
723 :
アビ猫 :2005/05/02(月) 23:19:28 ID:Kc6sLGa6
>>707 もうチョットのところと言うのがどの状態をさすのかがわからないが
奥手との事だから、自分でアプローチしているつもりでも
さほど相手に伝わっていないという事がまず考えられる。
そしてフィニッシュと言うのが告白と言う意味であるのなら
告白に踏み切れないほどにしか、相手との脈を計れて居ないともいえる。
こうすれば付き合えるという確固とした方法など当然ないが、
告白を成功させるためにまず自分に興味を持ってもらうように
自分から積極的に話しかけたり、どこかに誘ったり行動を起こす、
そうすれば嫌でも相手の脈がわかってくるし、
それでいい感触ならば、告白への自信に繋がって行くはずだ。
724 :
名無しさんの初恋 :2005/05/02(月) 23:22:55 ID:qDKs0AFD
725 :
アビ猫 :2005/05/02(月) 23:23:42 ID:Kc6sLGa6
>>717 好きな気持ちの思うままに突っ込むのは個人の自由だが、
恋愛相談を持ち込まれる立場と言うのはある意味チャンスでもある。
確かに彼女は他に好きな男が居るかもしれないが
相談する過程で、相談相手が気になってくる事はよくあるパターンだ。
今、一か八かで突っ込むよりは、
相手の相談をじっくりと聞いてあげたほうが、
彼女の印象もこれまでよりずっと良くなる可能性が高いだろう。
726 :
名無しさんの初恋 :2005/05/02(月) 23:25:54 ID:TyjT5Cuz
好きな娘の写メが欲しい。 普通にメル友くらいな仲だから頼んでみたけど、 恥ずかしいし自分で上手く撮れないからダメとのこと。 ちくしょおおおおお
727 :
アビ猫 :2005/05/02(月) 23:29:23 ID:Kc6sLGa6
>>718 諦める、と幾ら気持ちの中で決心したとしても
そうそう気持ちってモノは簡単に割り切れるものではないのだから
諦められない、諦めたくないと言う気持ちになることもあるだろう。
無理して諦めようとしている事自体が
結局好きな人の事を考える結果になるので
苦しくなるのは当然だ。
ならば諦めようとするのではなく、好きな気持ちは一つの思いとして取っておき、
別に興味がある事を探した方が、結果的に忘れる早道になる。
それは別の女の子でもいいし、趣味やスポーツでもいいだろう。
何か熱中できることを探そう。
728 :
アビ猫 :2005/05/02(月) 23:34:45 ID:Kc6sLGa6
>>722 幾ら暇だからって誰でもいいと言うわけでもないだろう。
ただ、それ程浮かれるような言葉でもないことも確か。
その言葉の意味を今幾ら考えてもあまり意味は無い。
相手が作ってくれたきっかけを大事にして
これからもっと仲良くなることだけ考えたほうが建設的だ。
まずは相手にとって無くてはならない「暇つぶし」を目指して
楽しいメールを心がけてみよう。
729 :
アビ猫 :2005/05/02(月) 23:41:09 ID:Kc6sLGa6
730 :
名無しさんの初恋 :2005/05/02(月) 23:50:40 ID:ZAZUUwf6
アビ猫さそありがとうです! あと恋愛トークってどんなことすればいいのかなぁ(´・ω・`)
731 :
名無しさんの初恋 :2005/05/02(月) 23:53:21 ID:eN6SWV+w
シャイな男の人って女の人で遊んだりできませんよね…? できるものなのでしょうか??
732 :
名無しさんの初恋 :2005/05/02(月) 23:55:00 ID:qVwaYete
私高校入って好きな人ができたんやけどそのひとは入学してすぐ学年1くらいかわいい子にアド聞いてはって狙ってるらしいねん…もぅ諦めるしかない?!
733 :
アビ猫 :2005/05/03(火) 00:15:02 ID:t2nd5uB7
>>730 大体過去の恋愛話とかが無難なセンだけど
高校生から過去の恋愛話で盛り上がるのもどうかと思うし、
無理に恋愛トークに持ち込まなくてもいいんじゃない?
恋愛トークと口説くってのはまた違う話で、
たまに相手の事をかわいいとか褒めたり、
相手の話を良く聞いてあげるとか、
そういう事からいい雰囲気が生まれたりもする。
私は高校二年の男です。確実に脈無しなのは分かっています。 一年の頃からメールを交わす程度で、あまり話はしない仲です。 クラス替えで好きな人と違うクラスになってしまい、 これからどうやって親密になっていけばいいのか分かりません。 どうしたらいいのでしょうか?
735 :
アビ猫 :2005/05/03(火) 00:20:51 ID:t2nd5uB7
>>731 シャイの程度にもよるが、苦手な事は確かだろう。
簡単に出来ないから、シャイといわれるわけで。
ただシャイかどうかはただその相手を客観視しての印象な訳で
実際にはそうでない場合だってある。
>>732 まあ入学してまだ一ヶ月なんだし、
諦めるの早くないデスカ?と言っておこう。
736 :
アビ猫 :2005/05/03(火) 00:24:04 ID:t2nd5uB7
>>734 クラスが一緒のときに話せなかったものが
別になったらもっと厳しいのではないかと率直に感じるのだが、
幸いメールと言う便利アイテムがあるのだから、
二年になって生まれ変わったつもりで、メールから状況を打開していこう。
後、廊下であったら挨拶は欠かさない事。
737 :
737 :2005/05/03(火) 09:25:30 ID:LrUWcXuv
はじめまして、相談させてください。。 俺:16歳 彼女:14歳 付き合って半年すぎたところです。 俺は共学私立彼女は女子高。今まで半年付き合ってきましたが 昨日ついに別れました。今までも何回か別れるってのはあったんですが 今回もまだ俺が諦め切れなくて…。彼女いわく会えないときに会いたいなぁって 思ったりできる恋愛がしたいって。俺にはそういうのを感じなかったって言うんです。 でも今までも彼女から「会いたいなぁ」ってメールもきたことあったし、メールの返事がないと 「どうしたの?」って電話がきたし、キス以上のこともしました。クリスマスだってマフラーくれたし 正月だって…って言うと数え切れないです。それなのに↑のっておかしくないですか?? 別れ話をしたとき喧嘩してたんでその相乗効果みたいなので言ったんだとは思いますが・・ それに俺からしたら毎日メールしてるし会える日は毎週のように会ってるから↑みたいな ことを思う暇がなかったんじゃないかって…。でもどうしてもやり直したいんです。 そこでなにかアドバイスや、こんな行動がいいとかこんな言葉をかけてやるといい!ってのを 教えてもらうとありがたいですm( _)m正直自分じゃ考える心の余裕がないです・・・
14歳で女子高?
女子校の誤りです
740 :
737 :2005/05/03(火) 10:45:54 ID:LrUWcXuv
741 :
アビ猫 :2005/05/03(火) 11:03:16 ID:IpL6gPJa
>>737 別れたい理由と言うのはあくまで理由であって
一番の問題は彼女に付き合う気持ちが無くなってしまったという事にある。
貴方の様にまだ好きで諦められないとのを諦めさせるのが難しいように
好きじゃなくなったものをまた好きにさせる事も同様に難しい。
そして、二人ぐらいの年頃だとその気持ちの変化は顕著に現れるので
何か障害があったときに乗り越えるだけのお互いの気持ちの強さが相当強くないと
長く続く事って中々出来ない。
だから納得出来ない形で振られてしまったりする。
この事を念頭に置いた上でまだ頑張るつもりであるのなら、
今は好きと言う気持ちを伝えるよりも
友達として年上の先輩のスタンスとして付かず離れずの関係として持って行き
その中で貴方の良さを再認識して貰う形を取ってみたらいかがだろう。
742 :
名無しさんの初恋 :2005/05/03(火) 11:30:00 ID:P1am3Rtr
高@の♀です。 最近まわりの人たちに彼氏彼女ができたりしてて、なんかとっても辛いです。 あたしゎ,去年一個上の彼と別れて今年その人と同じ高校に入学しました。 その人ゎまだ忘れられないけど,好きなのかどうかゎわかりません。 でもその人にもし彼女がいたらショックです。 どうしたらいいのでしょう?? 新しい人が出来たら忘れられるのかなぁ。。。 アドバイスおねがいしますッ!!!
743 :
アビ猫 :2005/05/03(火) 11:41:13 ID:IpL6gPJa
>>742 少なくとも、今後貴女に新しい彼氏が出来たら
元彼に彼女が出来ようともショックではなくなるだろうし、
元彼だって貴女に別の男が出来たら、心境的には複雑になるのでは無いかな?
だから好きじゃなくなったとしてもそう思うのはごく自然な事であるのだし、
元彼とどうしてもよりを戻そうとまでは思わないのなら、
新しい環境で、新しい友達や好きな人を探していけばいいんじゃないかな。
744 :
名無しさんの初恋 :2005/05/03(火) 20:27:14 ID:S+izgT+l
相談させてください。 私は現在アメリカに住んでいる16歳の女子です。 外国には全く興味がないのに父の仕事の都合で移住したのと、 高校に入る頃までには日本に帰ると思っていたので 英語(とくに日常会話)はほとんど喋れません orz こっちで彼氏を作る気はなかったのですが、現在(たぶん)片思い中です。 彼の気持ちが理解できないで居ます。 知り合ったばかりのことはよく会いに来てくれたり、 「英語のクラスで君について詩を書いた」とか言ってみたり、 私の誕生日に薔薇の花束をくれたり…と色々してくれたのですが、 「付き合ってくれ」とか「好きだ」とか、核心に触れるような事は 言ってくれませんでした。 彼の友達から彼が私を好きらしい、ということは聞きましたが いまいち彼のしたいことがわかりません。 アタックされるうちに私も彼のことが好きになり、 一緒にダンスパーティに行ったりしました。 でも私が意識しすぎてしまってほとんど会話できず その後も恥ずかしくて避けがちになっていました。 ギクシャクしてしまうのは恋愛経験があまりない上に 英語で喋るのがニガテだからだとおもいます・・ 先日、彼とメッセで話す機会があって その時昔彼が彼の親友を亡くしてしまったことを話されました。 そして私をダンスパーティに誘ったことをその時と同じぐらい後悔しているといわれました。 自分としてはドキドキしてすごく楽しかったので親しい人が亡くなった時と同じくらい後悔したなんて…と すごくショックでした。 そのあと、普通の友達に戻ろうといわれました。 メッセの名前欄(?)に「NO ES AMOR(これは愛じゃない)」とあるのも気になります。 彼が何を言いたいのか、どうしたいのかわかりません。 彼はもう私に興味がないという事でしょうか? 分かりにくい上に長文ですみません・・!
745 :
アビ猫 :2005/05/03(火) 20:37:27 ID:IpL6gPJa
>>744 彼が日本人なのかアメリカ人なのかで
アプローチの解釈の仕方も変わってくるかもしれないが
普通に考えれば貴女に好意をもって
アプローチしてきたのではないかと想像に難くない。
その上で今の状況と言うのは
親友を亡くしたショックからなのか、ただの心変わりか
貴女へのアプローチの情熱が失ってしまったのだろう。
ただ、好きじゃなくなったのなら
わざわざ誘った事を後悔しているなんて言う必要は無いし
まだまだ貴女の事が好きな可能性はあると思う。
彼の今の真意を知りたい気持ちはあるだろうが
それよりなにより今は貴女からアプローチしていって、
彼の気持ちをこちらに引き戻す努力はした方が良さそうだ。
746 :
名無しさんの初恋 :2005/05/03(火) 20:40:16 ID:QtIIb7kB
相談させてください。 私は16歳の高校生で相手は21歳の大学生 です。出会いはチャットからでした。 そして1回会い付き合うことになったのですが、遠距離です。 遠距離もつらいのですが、彼の気持ちがわからないのが1番 つらいです・・・。 彼は、私のこととても優しくしてくれるし好きとも 多く言ってくれます。だからちょっとのことでも 冷たく感じてしまうし、少しのことでもイライラ してしまいます・・・。私が悪いのですが、初めての 彼氏が遠距離でどうしていいかわかりません。 これが普通なんでしょうか・・・。 説明ヘタでごめんなさい;
747 :
アビ猫 :2005/05/03(火) 20:45:29 ID:IpL6gPJa
>>746 一回しか逢ってない状態で付き合ったのだから
相手の事を知らないのは当然だ。
また、知らない事を前提で遠距離恋愛を選んだわけだから
相手の気持ちがわからないで苦しくなる事も理解できる。
遠距離恋愛に必要なのはお互いの信頼関係で
それを築く前に付き合ったのだから
イライラが先に立ってしまうようでは、長く付き合うことは難しいだろう。
好きと言い合う事も楽しい事だが
まずはお互いの事を電話なりチャットなりで語り合って
信頼関係を少しずつ強めていくように努力してみよう。
748 :
名無しさんの初恋 :2005/05/03(火) 20:45:52 ID:w+a0GvNg
今日は凄い相談件数ですな。
>>746 まー、会えないから気持ちはわかりずらいのもあるのでしょう。
君はどうしたいのか、話はそれからだな。
749 :
744 :2005/05/03(火) 20:56:25 ID:1+WqQvcG
>>745 お早い反応ありがとうございます。
彼は韓国系のアメリカ人です
親友を亡くしたのは10歳の頃だと言っていたので
もう6年ちかく前の話になります。
話しかけようと思うのですが、
「後悔している」と言われたことを思い出して気後れしてしまいます;
突き放されたような気がして><
750 :
恋してますが何か? :2005/05/03(火) 23:02:57 ID:/MuKUUjz
>>727 アビ猫さん
ありがとうございます。
早速「熱中できる物」を探して行きたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
ちょくちょく違うクラスの男の子に話しかけてるんですけど いまだによそよそしいっていうか避けられてる気がします。 こっちは友達と2人(でも友達は我関せずといった感じ)で 相手が1人のときを狙って話しかけてるんですけど…。 ちなみに男の子は普通に他の女の子と1対1で話してるのを 見たことがあるので女の子に慣れてないってことはなさそうです。 どうしたらいいんでしょうか?諦めたくないんです。 今までどおり話しかけても大丈夫ですか?
752 :
アビ猫 :2005/05/04(水) 19:38:36 ID:NQxxq9WU
>>751 そっちが二人で来ているのが照れくさいのかもね。
一人で行けば、また状況が変わってくるかもしれない。
あとはうざがられない程度に根気良く接してみる事だね。
メールが出来るならアドレスを聞くってのも手だ。
>>752 そうですね…機会を見つけて一人で話してみます。
今の状態ではメアドなんて聞けないけどがんばって
聞けるような関係になりたいなあ。
マジレスありがとうございました!
754 :
746 :2005/05/08(日) 14:11:17 ID:hobL9MrC
アビ猫さん
>>748 さん
アドバイスありがとうございました。
とにかく今は彼のことが好きだし
やれるとこまで頑張ってみたいと思います。
ここに相談して本当に良かったです!!!
755 :
恋してますが何か? :2005/05/09(月) 16:18:19 ID:M4nxwa0O
どうも、熱中できる物を探してる人です。 突然ですが、何か好きな人に嫌われてるっぽいです(汗) 理由としては最近メールが来ない事もありますが、どうにも避けられてる気がするんです 以前はすれ違っただけでもちょっかい出してきたんですけど、そういう事は無いし、 好きな人と友達が一緒にいてその友達が俺を呼ぶと、好きな人はどっかに行っちゃうんですよ 前に言った様に嫌われるような事をした覚えはないですけど、 こういう変化があるって事はやっぱり何かしたのかなぁ、と・・・ 熱中できる物が見つかるまではコソコソ足掻いてみるつもりです 意見またはアドバイスお願いします
756 :
名無しさんの初恋 :2005/05/09(月) 17:53:32 ID:Y5PLoKkF
>>755 サッカーいいよ!
地元チームがあるならぜひ観戦をおすすめします。
757 :
げろしゃぶ :2005/05/09(月) 20:07:43 ID:HmzzP8Yh
>>755 小さなことにくよくよ思い悩まず
胸を張って歩きましょう
758 :
恋してますが何か? :2005/05/09(月) 21:57:08 ID:lcURmwTm
>>756 ありがとうございます
あまり強くはない様ですが一応地元チームはあります
俺は激しいスポーツはちょっと苦手ですが、観戦くらいならしてみようと思います
>>757 いつもありがとうございます
何だか複雑な心境ですが、なるべく好きな人と距離を置こうと思います
どうしたのか分かればいいんですが、そんな事は不可能ですしね
759 :
アビ猫 :2005/05/09(月) 21:59:37 ID:VZ8i535o
>>755 なんか以前の書き込みに比べて明るくなったんじゃないか?
なんか意中の子に対してもそれ程気にしていない感じだ。
前向いて進んでるってことさ、その調子でいいだろ。
760 :
名無しさんの初恋 :2005/05/09(月) 22:17:44 ID:UCGWSM3D
聞いて下さい。私には今、大好きな先輩がいます。 もう本当に告白してしまおうかという程に好きです。 ですが、だいぶ前に親友から「その先輩が好き!」とカミングアウトされてしまい、 しかも私はその時に「私も好きだ」と言い出せませんでした…orz 今も親友はその先輩が大好きらしく、「近いうちに告白する。是非協力して欲しい。」 というような事を言われてしまいました。 どうすればいいのでしょうか? もう分からなくなってしまいました。(ノД`)
761 :
アビ猫 :2005/05/09(月) 23:15:37 ID:VZ8i535o
>>760 そのような状況を通常カミングアウトとは言わないが
やはり彼女が貴女にその「告白」をしたときに
貴女も正直に話すのがベストな選択ではあったような気はする。
こう言う事は時が経てば経つほど言いにくくなる。
だがどうやら「カミングアウト」されたのが大分前との事だから
たとえ貴女が彼女より前から彼が好きだったとしても
「何よ私が好きなのわかってて彼の事好きになるなんて」
と取られてしまう懸念がある。
貴女がこれまで彼に対してアプローチしようとすれば出来たわけで
それが出来ないまま今になって、
友達が告白するから焦ったところでどうにもならない気はする。
貴女にとって友達も大事なのであれば、応援しろとまでは言わないが、
せめて彼女の告白は、黙って見守ってあげた方が良いのでは無いだろうか。
762 :
恋してますが何か? :2005/05/10(火) 00:16:39 ID:BFGtK+vv
>>759 そうでしょうか?
そう言って頂けると、気が少し楽になる気がします
763 :
げろしゃぶ :2005/05/10(火) 00:52:38 ID:Y7kYSfBC
>>760 親友から明かされた時が
あなたの気持ちを親友にも打ち明ける一つのタイミングであったように
告白の協力を依頼された今も気持ちを打ち明ける絶好のタイミングのようです
もちろんあなたの気持ちを匿したまま
状態を見守ったり励ましたりすることもできるでしょうが
仮にそれで親友が先輩に振られてしまったとしても
親友の方に気が引けてあなたが告白することも難しくなってしまいそうです
ですから応援はするし妨害をするつもりもないけれど
私も先輩のことが好きでお互いにライバルだからガンバロウね!
というように話を持っていければ一番良いように思います
764 :
760 :2005/05/10(火) 18:40:15 ID:xrqM3+MG
マジレスしていただきありがとうございます。 やっぱり自分の気持ちも大事ですが、親友のほうが大事なので彼女の告白は 黙って見守ることにしようと思います。流石に協力はできません・・・ 彼女に私の気持ちを打ち明けてみようと思います。
765 :
名無しさんの初恋 :2005/05/11(水) 18:42:40 ID:5L5HNEa6
電車男ドラマ化ですよ('A‘)
ここに誤爆してたのか、 すまん。
767 :
名無しさんの初恋 :2005/05/11(水) 23:23:37 ID:pi1z9Rl2
768 :
高2♂ :2005/05/11(水) 23:37:34 ID:OeT/kphl
27の教師のことを好きになってしまった・・・
769 :
名無しさんの初恋 :2005/05/11(水) 23:37:54 ID:oFCZnvj5
出来れば女の子方に答えて頂けたら助かります。(俺は男です) この前旅行に行った時お土産を買ったので彼女に渡そうと思うのですが 「メールでお土産買ってきたから会わない?」 みたいな事を言ってから会って渡すのと 直接何も言わずに会いに行って渡すの女の子はどっちがうれしいですか?
高3の女子なのですが 今気になってる男の子が下のような感じです ・授業中面白いことを言う ・休み時間、教室移動など大体は一人行動してる ・容姿は良い、近寄りにくい雰囲気 ・場に応じては相当明るいけど、普段はクール ・常に一歩引いてクラスを見てる感じ、大人っぽい こういう男の子にどういう印象持ちますか? 友達以外の意見も聞きたいです 女性の方、男性の方、性別に関係なく御意見ください
772 :
名無しさんの初恋 :2005/05/11(水) 23:52:50 ID:1J9iwOnr
>769 直接会っていきなりのが嬉しいんじゃないですか? >770 不思議な人って感じです。 つか自分に似てる…
773 :
770 :2005/05/11(水) 23:58:39 ID:Stk+tNQd
>>771 違います…
友達の一人に「ただのかっこつけ、ダサいよ」
って意見があったので心配になってしまって
ここで質問してみました
>>772 やっぱりそうですよね
友達の多くは「変わってる」とか「高校生っぽくない」
って意見が多かったので
似てるのですか?
まさか・・・本人じゃないですよね?
775 :
名無しさんの初恋 :2005/05/12(木) 00:10:06 ID:3FgwlqUo
>>772 やはり直接の方が良いですか、今度会う時に直接持っていく事にします。
好きで好きで気になって なかなか頭から離れない子がいるのですが その子でヌけません。 これはどうなんだろう・・・
777 :
げろしゃぶ :2005/05/12(木) 00:40:50 ID:Z7mh9vTM
>>776 好きだからその娘でオナニーしてしまうという人もいれば
好きだからこそその娘でオナニーしようと思わないという人もいます
その人をオナニーのおかずにすることに抵抗があるという場合は
自分が好意を抱いている特別な存在をグラビアアイドルと同一に扱うことができない
というような感覚なのでしょう
いずれにしてもオナニーの対象とできないからと言って
好きな人を性愛の対象にできないということではないので問題はありません
>>770 俺は高三の男だけど、授業中以外はほとんど当てはまってる
AB型だし
結構クールっぽく羽振ってるとこあるけど、本当は女の子と喋りたかったりもするよ
あーあ・・・・(´о`) 最近、寝てるとき以外 あの子のことが頭から離れない しかもなんだ、この胸の違和感は・・・ キュンとなるというか 苦しいっていうか これがよく恋愛ドラマなんかで見る「恋」かな 正直、「恋」をなめてたな あんな風になる訳ないって思ってたよ でも、実際こんな苦しいもんだったとは・・・ 誰か恋の病に効く薬ください・・・ もうマジで死にそう・・・orz
780 :
770 :2005/05/12(木) 20:32:31 ID:7FjzbFZ4
>>778 彼もそうだと嬉しいです
挨拶からはじめてみようと思います
781 :
名無しさんの初恋 :2005/05/12(木) 22:11:56 ID:wgYtXCjJ
今高3なんですが同じ学校の高1の子に一目ぼれしてしまいました。 でもその子には違う学校の彼女がいたんです・・・ しゃべったこともないし、恥ずかしくてあんまり近づけなくて どうしていいかわかんないです。。 友達は「奪えるって!頑張れ」ってゆうけど どうアピールしていいかもわかりません 好きな子は外見は◎で、中身はちょっとお調子者ってかんじの子です! 頑張るべきなんでしょうか?? そうアピールしたらいいんやろ・・?
782 :
アビ猫 :2005/05/12(木) 22:17:52 ID:e3B+H4nd
>>781 奪うとか諦めるはとりあえず置いておいて、
気になるなら声を掛けてみたたらどうですか?
喋った事も無く、今恋人がいるかもわからないのに
あれこれ考えてもまうに進まないでしょ?
783 :
781 :2005/05/12(木) 22:39:34 ID:wgYtXCjJ
返答ありがとうございます(^^) そうですね、話しかけないとなにもはじまらないですよねェ でもやっぱりなんて話しかけていいかわからなくて。。 昼休みの食堂でしか会えないんですけど いっつも友達10人ぐらいでいるんですよね笑
784 :
名無しさんの初恋 :2005/05/12(木) 22:45:39 ID:tbRcZ/9G
去年のクラスに俺の席があるストーブの前に来て、「寒いね」って言ってくる子がいた。 俺は口下手なので、「そうだね」としか言えなかった。 でも、その子は毎日同じ会話をしてきた。 んで今日の放課後自習室で俺以外誰もいないのに、隣に座ってきた。でも、何も話さないでお互い勉強してるだけだった。 何なのあの子は…、無茶苦茶気になるんですが
785 :
アビ猫 :2005/05/12(木) 22:51:21 ID:e3B+H4nd
>>783 最初に話し掛けるには、
機会を待っていては、中々理想の状態には持っていけない。
彼女が立ち入りそうなところに、あらかじめ出向いてきっかけを探るのも手。
チャンスが無いなら、自分から作らなくては。
どうやって話し掛けるか、はさほど重要ではない。
786 :
アビ猫 :2005/05/12(木) 22:54:52 ID:e3B+H4nd
>>784 彼女なりのアプローチだったのかも知れないね。
脈はあるかもしれない。
彼女がそこまでお膳立てしてくれているんだから
貴女も気になる相手なら自分から頑張って話しかけてみよう。
787 :
名無しさんの初恋 :2005/05/12(木) 23:03:46 ID:V3QgPPHx
質問 自分は違うクラスに好きな子がいる高3の男なんですけど この前、自分のクラスの女子のグループに 「○○(自分の名前)は好きな子がいるって言ってたけど、もし他の人から好きって言われたらその子のこと好きになる?」 と聞かれ 「自分で言うのもなんだけど、結構一途だから好きにはならないかな〜」と答えたら 「そういう人もいるんだ〜」って返ってきました これは誰か自分の事を好きな人がいると自意識過剰で考えてOK? それとも只単に興味本位聞いてきただけかなぁ これだけの情報しかありませんが、ご意見下さるとありがたいですm(__)m
788 :
げろしゃぶ :2005/05/12(木) 23:08:16 ID:+TA+eKJO
>>787 好きな人がいる 65%
単なる興味本位 35%
789 :
名無しさんの初恋 :2005/05/12(木) 23:11:14 ID:tbRcZ/9G
>>786 ありがとう!自分からもクラスは違うけれど、会ったときには挨拶はしますが、会話に繋げられないんです
女の子と話すと緊張してしまい、まともに話せなくなるorz
790 :
アビ猫 :2005/05/12(木) 23:17:06 ID:e3B+H4nd
>>789 話せないものを無理に話せというのは酷な話だが
ならば無理に話せなくても、挨拶が出来るなら
次は笑顔でしてみるとか、
彼女に対して好意ありますよ、興味ありますよ
という態度であらわしてみよう。
話もしない、愛想も無いじゃ、
幾ら脈があっても、相手は離れていっちゃうんじゃないかな?
話も出来ずに今彼女が近づかなくなったら
後悔してしまうだろ?そんなの嫌だろ?
今片思いの相手がいるんですが 全然話していません その子はいっつも休み時間は他の女子と話しています 男から(しかも普段全然話さないような奴から)話しかけられたらやっぱ引きますかね? きっかけも何もなくて・・・
>>788 いる可能性のほうが高いけど微妙、って所ですね
とりあえず気を引き締めていきたいと思います
ありがとうございました
793 :
アビ猫 :2005/05/12(木) 23:35:35 ID:e3B+H4nd
>>791 きっかけが無いのであれば、挨拶からしてみればいいんじゃない?
貴方は人に挨拶するときにきっかけを必要とすると思いますか?
794 :
げろしゃぶ :2005/05/12(木) 23:51:48 ID:+TA+eKJO
>>791 いきなりその女子にだけ話しかけたり挨拶をしたりすると
相手の人も何でそんなことをするんだろう?と
警戒してしまうだろうと思います
けれどあなたが日頃から他の女子ともよく話すようであれば
相手はさほど警戒しないだろうと思われます
まずはその好きな女の子だけを特別に扱うのでなく
他の女子に対しても明るく積極的に接するように心がけ
その延長上として(もしくは他の女子と同じクラスメイトの一人として)
片思いの彼女にも話し掛けることを目標に置いてみてはどうでしょう
795 :
名無しさんの初恋 :2005/05/12(木) 23:54:23 ID:RRUEuq3j
質問!! キモイって思ってる子には近寄らない? あと、もし気になってる子がいたとします! 喋ったこと無い場合、即効アド聞く?? アド聞く勇気なくて聞かないまま過ごす?? 高3♀より
796 :
げろしゃぶ :2005/05/12(木) 23:55:53 ID:+TA+eKJO
>>795 近寄らないよ!!
うーんチャンスがあれば速攻聞くけどね!!
だけど聞かないまま過ごすのは嫌だから
結局何としてでも聞くと思うよ!!!
797 :
名無しさんの初恋 :2005/05/12(木) 23:59:23 ID:RRUEuq3j
そぉなんだ(´・∀・`) なんか、最近妙に見てくる人いるんだけど。。激しいチラ見される。 アド聞かれないってことは悪い意味での視線なのかなぁ・・・
798 :
名無しさんの初恋 :2005/05/13(金) 00:00:25 ID:Bq47kCQO
799 :
名無しさんの初恋 :2005/05/13(金) 00:01:35 ID:RRUEuq3j
ちゃうよ!(´Д`) 今まで経験したことないほどのチラ見!
800 :
げろしゃぶ :2005/05/13(金) 00:02:10 ID:K+rZvEdN
>>797 キミがそいつの方を見ないようにすれば
チラ見されてるかどうかもわからないと思うよきっと!
向こうのチラ見に何の意味があるのかはわからないけど
ハゲしくチラ見されることに気づいているキミは
きっとそいつに負けず劣らず相当ハゲしく
そいつのことを気にしまくって観察してるんじゃないかな?
801 :
名無しさんの初恋 :2005/05/13(金) 00:05:05 ID:RogvRmYW
違う…ホントにそこは違います。。 見てない↓ 視界で感じ取ってる。。これ今の悩みなんです・・・どーしよ
802 :
げろしゃぶ :2005/05/13(金) 00:08:31 ID:K+rZvEdN
>>801 そうか
君が男なら野球部に誘っていたよ
いい牽制ができるピッチャーになれただろうに残念だ
ところでどーでもいい相手なら
チラ見だろうがハゲ見だろうが
気にならないと思うのだが
どうか
803 :
名無しさんの初恋 :2005/05/13(金) 00:11:23 ID:RogvRmYW
いや…さすがに気になる!!ありえんもん。 「キモイ!」って思われて見られてるのかなーとか 自分追い詰めてしまうんですよ↓
804 :
名無しさんの初恋 :2005/05/13(金) 00:11:45 ID:Bq47kCQO
男が女を見る理由として ・パンツ見えかけor見えてる ・激しく可愛いor美人 ・うるさいから目に入る ・化粧が変 ・好意を抱いてる ・悪質なストーカー
805 :
名無しさんの初恋 :2005/05/13(金) 00:13:11 ID:Bq47kCQO
>>803 キモかったら見ません。
男はブスや不細工などに
好きだと思われてるなどと殺意が芽生えるような勘違いを
されるのが何よりも嫌なので。
806 :
名無しさんの初恋 :2005/05/13(金) 00:16:15 ID:RogvRmYW
(´Д`)そっか…皆
>>805 さんみたいな考え方だといいけどなぁ。。
悩みすぎて最近へこんでるんで、ちょっと気が楽になった。ありがとう!
807 :
げろしゃぶ :2005/05/13(金) 00:19:40 ID:K+rZvEdN
>>803 悪い方に気になるんですね
なるほどあなたの悩みの核心がようやくわかりました
ここまで無駄にレスを消費させてしまい申し訳ありません
通常キモイとか嫌な相手からは積極的に目を逸らすのが一般的であり
あなたが他のクラスメイトと段違いにセックスアピールを振り撒いていないなら
その視線は良い意味での視線だと考えて良いのではないかと思います
相手の意図が読めないので気持ちが悪いと感じておられるようですが
世の中にはもちろん好意を抱いている相手に対して具体的な行動に出れず
「俺にはこうして君を見続けることしかできないよ」という人は
普通にいます
あなたが相手に幾らかでも好意を抱いているのであれば
何を見ているのよとすごんでみたりという方法でも構いませんので
相手に接触を試みてみるのが良いでしょう
あなたがそれはゴメンだというなら
相手の友人を通じて間接的に気持ち悪いのでやめて欲しいということを
暗に伝えてみてはどうでしょう
808 :
名無しさんの初恋 :2005/05/13(金) 02:48:15 ID:B7JkEoiu
809 :
げろしゃぶ :2005/05/13(金) 15:01:43 ID:KnjNu/uC
>>808 いやそれはここなんですけど・・・
コピペしてよそに貼り付けようとしてて
間違えて書き込みボタン押した?
810 :
キョウカ :2005/05/13(金) 19:37:32 ID:XrhlCnPj
高校生の男子って好きな子以外からメールとかくるとうざいと思うもんですか?
811 :
名無しさんの初恋 :2005/05/13(金) 20:09:06 ID:BKlLRUnG
人づてに彼氏いるかどうか聞いたら引かれるかな?
812 :
名無しさんの初恋 :2005/05/13(金) 20:24:39 ID:6nvvPNoZ
高二の男です。去年好きざけしたひとがまた好きになってしまいました。 しかも今はクラスも違うので話し掛けにくいです。 しかし現在女性に割と免疫がツイてきたのでアプローチしようと思います。メアドも知りません。どういう風に近づけばよいかアドバイスください。ちなみに当方ちびで普通より不細工です。性格わうざいけどやさしいそうです
813 :
名無しさんの初恋 :2005/05/13(金) 20:43:29 ID:nYtVJBWe
高3です。今日おやが誰もいなくなるというので彼女家に呼んで、初めて初体験をしようと試みました。 彼女も結構感じてくれたのですが、ここはお互い童貞と処女、、、入りません、勃ちません>< 緊張かなかなか勃たず、コンドームもうまくつけられず4枚無駄に・・・ 結局最後は手でいかしてもらいました・・・こんな僕に処方箋を・・・・
814 :
アビ猫 :2005/05/13(金) 21:42:39 ID:sLvM1ISd
815 :
アビ猫 :2005/05/13(金) 21:49:44 ID:sLvM1ISd
>>812 好き避けしてた相手にアプローチなんてまだまだ無理。
まずはマイナスをゼロに変えるために
普通に、いたって普通に話し掛けるところから始めよう。
>>813 勃たないといいつつしっかりイかせて貰ってるじゃないか。
無理に挿れようと思わず、裸でイチャイチャしてリラックスしよう。
816 :
げろしゃぶ :2005/05/14(土) 00:35:22 ID:xRLyxxHC
>>810 まずは日頃その人に対して抱いている感情がそのまま感想になります
何とも思っていない人からメールが着ても何とも思わないでしょうし
日頃からウザいなあと思っている人からのメールはウザいでしょう
また何とも思っていない人からあまりに頻繁にメールが着たような場合
その人がメール好きでなければさすがにうんざりするでしょうし
ウザいと思ってしまうかもしれませんね
817 :
げろしゃぶ :2005/05/14(土) 00:36:39 ID:xRLyxxHC
>>811 わざわざ人を介して訊ねなくても
その人のことをよく知る人にリサーチすればいいんじゃないかな?
・・・同じかw
818 :
げろしゃぶ :2005/05/14(土) 00:44:27 ID:xRLyxxHC
>>812 好き避けしていたとか免疫がついたというのはあなたの側の事情ですので
だからといって特にアプローチ方法が変わってくるわけではありません
同じ学校ですので共通するコミティーに加わるなどして接触機会を作るとか
共通する友人に相談してみたり紹介を頼むのも良いかもしれません
もしそういうツテが全く使えないなら
自分から機会を作っていかなくてはならなくなります
「挨拶→声かけ→会話→お誘い」というのが
普通考えられる道筋かと思いますが
どんなものでしょう
819 :
げろしゃぶ :2005/05/14(土) 00:46:23 ID:xRLyxxHC
>>813 あなたは病気でも異常でもないので
治療のための処方箋は必要ありません
二人で協力して少しずつ自分達のやり方を見つけていけば良さそうです
ただセックスは目的ではなくむしろ手段だと思いますので
時には自分達に本当に性交渉が必要なのかどうか
自問自答してみても良さそうです
好きな人に頑張って話し掛けたら、もともと話し上手ではないので、見事にきまずい雰囲気を 作ってしまいました。 その人は私のこと気になっていると言ってくれたんだけど、これからその気持ちを 「好き」へ持っていけるよう頑張ろう!と思っていたので、引かれてしまったんじゃないかと 気が気じゃありません。 でも、自分が気にしてるほど相手は気にしてないんじゃないかって気もして... 人それぞれだとは思うのですが、このような状況の場合男性はどう思いますか? くだらない相談だとわかってるんですが、気になって眠れません。 どなたかご返答ください...
821 :
アビ猫 :2005/05/14(土) 02:31:03 ID:+AipdbIa
>>820 好きな人と接していれば、
一度は気まずい思いをして一日中嘆く事は誰にでも経験する事だ。
その事にずっと拘って、挽回しようとするよりも
アプローチを躊躇するような事になると、
あなたへの印象はずっと気まずいままだ。
あなたの言う通り、大抵はそれほど相手は気にしちゃいない。
あなたが相手の事が好きだから大袈裟に気になっているだけだ。
一度どう思われたか、なんて大した問題じゃない。
今、彼の真意を悩み続けるより、
次の彼との会話の為に、楽しい話題を探した方がよっぽど有意義だ。
822 :
げろしゃぶ :2005/05/14(土) 21:59:47 ID:5UkW2obo
>>820 あなたが相手の人格を否定するような発言をしたり
そのうえコテンパンにのしてしまったというのなら引かれますが
慣れない二人の状態で気まずくなってしまったなら
相手があなたのことを何とも思っていなければ何とも思っていないでしょうし
あなたに気があるのなら彼も同じようにまずかったなあとか
あなたと同じように引かれてしまったんじゃないかと悩んでいるかもしれません
今後そういう気まずい雰囲気に二人とも慣れてしまっても良いでしょうし
少しずつリラックスして一緒にいるだけでも楽しければ良いでしょう
ただ相手がどう思っているかを気にかけるあまり
一緒にいるときにあまり浮かない表情をしてしまうのはバッドです
多少会話がうまくいかなくても二人でいるときは
あなたの一番素敵な笑顔を絶やさないようにしましょう
823 :
げろしゃぶ :2005/05/14(土) 22:00:24 ID:5UkW2obo
>>820 あなたが相手の人格を否定するような発言をしたり
そのうえコテンパンにのしてしまったというのなら引かれますが
慣れない二人の状態で気まずくなってしまったなら
相手があなたのことを何とも思っていなければ何とも思っていないでしょうし
あなたに気があるのなら彼も同じようにまずかったなあとか
あなたと同じように引かれてしまったんじゃないかと悩んでいるかもしれません
今後そういう気まずい雰囲気に二人とも慣れてしまっても良いでしょうし
少しずつリラックスして一緒にいるだけでも楽しければ良いでしょう
ただ相手がどう思っているかを気にかけるあまり
一緒にいるときにあまり浮かない表情をしてしまうのはバッドです
多少会話がうまくいかなくても二人でいるときは
あなたの一番素敵な笑顔を絶やさないようにしましょう
好きな女の子を祭りに誘うことに成功したのはいいんですが、 話を盛り上げる自信がなかったり・・・ ネタがなくなって場が冷めたらどーしよー!!
825 :
アビ猫 :2005/05/15(日) 08:51:05 ID:LURRFb5V
>>824 二人でいるときに常に盛り上げたり、
話題を提供し続けないといけないと言う事は無いです。
むしろ話題づくりの為の祭りであるのだし、
祭りを楽しもうとすれば、自然と盛り上がるんじゃないかな。
一番大事なのは、楽しそうな顔を貴方から相手に見せる事。
826 :
高3♂ :2005/05/15(日) 19:11:36 ID:ttMY5UpI
週1で行ってる塾に、好きな子がいます。 彼女はどうやら推薦も考えているようで、自分は国立志望。相手は女子校、自分は男子校。 メルアドも聞いて、一度メールをし始めると結構続くのですが、一旦終わると間が普通に3週間とか空いてしまいます。 少しでも発展させたいな、と思うんですが、どうすればいいでしょうか。
age
828 :
820 :2005/05/15(日) 21:31:53 ID:1GBnQmsz
>>821 >>822 親切なレスありがとうございます。
そうですね、これからの彼といい関係を築いていけるように頑張ります。
気持ちが軽くなりました。ありがとうございました。
829 :
げろしゃぶ :2005/05/15(日) 21:38:42 ID:avYnrGva
>>826 あなたが何を持って発展と考えているのかわかりませんが
メールを間を置かず続けるには
まずあなたから送信してみれば良さそうです
ただしお互い受験生という身でありながら
別々の学校でいながら発展させるには
少々犠牲となるものが大きすぎるようにも思います
若い貴重な時間をもう一年余分に受験に費やすのか
それともあと半年か7ヶ月で終わらせるのかの違いは大きくはありませんか?
だとすると今の自分が何を優先すべきなのか
今一度冷静に考え直しても良いかもしれません
【ご協力を!】
まさか!と目を疑う過激な性教育・ジェンダーフリー教育の実態
=================================================================
子供の心と年齢を考えない過激な性教育や
男女混合での騎馬戦や身体検査などを事例とする性差否定など
今、教育現場では学習指導要領を無視した教育の暴走があります。
まさか!と目を疑うような過激な内容に
小中学生の子供をもつお父さん、お母さんからも悲鳴があがっています。
自民党はこのような訴えに応え、
「過激な性教育・ジェンダーフリー教育実態調査プロジェクト」
(座長:安倍晋三幹事長代理)を4月5日立ち上げました。
現在、その活動の一環として、「実態調査」を行っています。
皆様の身近で行われている子供たちへの不適切な教育の実例をおよせください。
ご協力をお願いいたします。
実態調査の内容はこちら→
http://www.jimin.jp/jimin/info/jender/jender.html
831 :
げろしゃぶ :2005/05/15(日) 21:56:00 ID:avYnrGva
高校生の皆さん 恋愛に関するお悩みございましたらどうぞ ↓
832 :
名無しさんの初恋 :2005/05/15(日) 22:01:02 ID:sXpasIid
>>813 皮オナニーばっかやってたからだろ。
亀頭オナに変更しろよ。
833 :
名無しさんの初恋 :2005/05/15(日) 22:04:12 ID:2beHAIa3
この間遠足があり、バーベキュウをしていたのですが、いきなり違うクラスのこが来て私の班の人と話していました。そして急に 《好きな人いる?》とか、《彼氏いるの?》などと聞かれました。しかも初めて会った人です。これはどうゆう意味でしょうか?
834 :
げろしゃぶ :2005/05/15(日) 22:06:33 ID:avYnrGva
>>833 その人が直接(本人)または間接(他の人からの依頼)的に
あなたに興味を持っているようです
稀にですがただの気まぐれということもあるかもしれません
835 :
名無しさんの初恋 :2005/05/15(日) 22:09:59 ID:2beHAIa3
げろしゃぶさんレスありがとうございます。 その後は(遠足が終わって、次の日以降)話し掛けたりしてくれないんで、やっぱり意味なかったっぽいですよね…?
836 :
げろしゃぶ :2005/05/15(日) 22:26:10 ID:avYnrGva
>>835 意味無しと考えておいて良いでしょう
天気がいいから初めて会った女の子に
とりあえず話を持ちかけただけみたいです
近いうちに彼女と初セックスをすることになりそうです。 そんでなんというか・・・俺オナニーしたことないんですが、なにか問題ありますか?
838 :
げろしゃぶ :2005/05/15(日) 22:43:42 ID:avYnrGva
>>837 オナニーの経験がなくても勃起し精通があるなら
あなたの男性器や機能は問題はなさそうです
また初めてであってもなくても避妊は忘れずに
ちょっと目で追っちゃうくらいのチラ見ってバレてますかね・・・? 好きかどうかまだわかんないんですけどつい見ちゃう人が居て、最近目が合う ようになってきたので嬉しがってたのですがこのスレを見て不安になってきました。 私が見すぎてキモイ!って事なのか興味を持ってくれたのかわかりませんorz 反応が微妙すぎてわかんないよ!泣。
>>838 よかった。夢精はあるんですよ。ただなんか知らないけどオナニーする気にならない。
あとはやり方が不安だけど・・・。向うは経験者なんでなんとかなるかな。
レスさんくすでした。
オレには今好きな人がいます。その人とは去年同じクラスで今は違うクラスです。その人のアドもオレは知りません。 その人と同じ教室の授業が週2回あります。でもその人の周りにはいつもその人の友達がいます。 だから、告白したいけど呼び出すことができません。どうしたらいいんでしょうか?
842 :
名無しさんの初恋 :2005/05/15(日) 23:11:03 ID:X6IxvkjS
東海地方の高3♂です。 向こうからアプローチされ付きあっている彼女がいます。僕の志望大学は、関東にあり、このことをまだ彼女に言ってません。というか、彼女の悲しむ顔が見たくなく言えません。 やはりこの事を言うべきでしょうか? また、言うなら今言ったほうがいいのでしょうか?
843 :
げろしゃぶ :2005/05/15(日) 23:29:09 ID:avYnrGva
>>839 あなたが相手の方から避けられているなら
目を合わすということは少ないと思います
目は口ほどに物を言うという言葉がありますが
あなたのはっきりとした意思は視線では伝わりません
>>841 方法がないという以前に
今の時点での告白が唐突すぎやしないかという懸念があります
呼び出したり告白する前に
せめて普通に話せるくらいの関係にならなくてはならないのではないでしょうか
質問ばっかだから答えてみまつ!(`・ω・´)シャキーン!
>>841 同じ授業の時、その人の落し物を拾ってあげるとか、○○部だよね?前見かけてさー
とか話しかけてみてはどうですか?まだ5月だし週に2回もチャンスがあるんだから大丈夫ですよ!
>>842 彼女のことを思うんだったら言ってあげたほうがいいと思います。
もし842さんが彼女を好きではないとしても(向こうからアプローチ〜でそう思いました。違ってたらスマソ)
大学に受かったとして上京して、そのあと別れるなり遠距離するのにも自分から言ったほうがいいと思います。
言うタイミングとしては、大学、進路の話をしているときなどでいいと思いますよ。
845 :
げろしゃぶ :2005/05/15(日) 23:31:55 ID:avYnrGva
>>842 地元の大学との併願であれば
言っても言わなくても構いませんが
関東の大学しか受けないつもりなら
そのことを早めに相談しておいても良いかもしれません
ただそれは願書提出の時期まで先延ばししても良いことです
846 :
名無しさんの初恋 :2005/05/16(月) 14:01:06 ID:RrPv7jrH
高2の女です。 今年の3月くらいからメールをしている好きな人がいます。 メールを始めたきっかけはこっちの一目ぼれで友達伝いにアド聞いて…という感じです。 メールの頻度は週2くらいだけど、まだ一度も話したことがないんです。 同じ学校なんですが学科が違うこともありなかなか会って挨拶をすることができません。 そろそろ話してみたいのですがどういう流れでもっていくのが自然なんでしょうか?
847 :
げろしゃぶ :2005/05/16(月) 17:01:06 ID:utsjNI5K
>>846 一度も口を聞いた事がない人を好きになったり
友達伝いにアドを聞いてメールを始めたということが
既にかなり不自然ですから今更自然な方法を模索する必要性が感じられません
実際に会ったときにはメールの続きのつもりで話し掛ければ良いでしょう
今からぎこちなく相手の目を見ながら会釈する方が
よっぽど不自然だと思います
高3の男です。 最近別のクラスに気になる人が出来たんですが、 クラスが違うのと移動教室だらけの高校なので、話せそうな機会がなかなか・・・。 たまに下校の時に遭遇するので、話すとしたらそれぐらいしかチャンスがありません。 あいさつから始める等のプロセスを踏んでると時間が無くなってしまいそうです。 遭遇した時にいきなりアドレスを聞くor告白はまずいでしょうか?
>>848 私も同じような状況で悩んでます。
慎重に少ない機会を生かして仲良くなるか
それとも大胆になってアド聞くのか迷い中。
慎重にいくといってもなかなか行動出来ないし時間も無い…。
突然彼女の有無を聞くのは遊びなれてるように見えますか?
850 :
げろしゃぶ :2005/05/17(火) 22:12:31 ID:RPig278B
>>848 あなたがおっしゃっているまずいかどうかというのは
結果が良いか悪いかについておっしゃっているのでしょうか
それとも人に対する礼儀の話でしょうか
今から挨拶云々という記述がありますのでほとんど面識がないようですが
前者であれば結果は神のみぞ知るところであり
後者であればそれは大変失礼です
あなたが医者から余命一カ月と宣告されているなら
そんな悠長なことは言っていられないのかもしれませんが
残された時間が少ないのであればこそ
最初のきっかけは大切にしなくてはならないのではないでしょうか
851 :
名無しさんの初恋 :2005/05/17(火) 22:52:54 ID:WMTyu/Tt
好きな人に告白したいです。 今まで10回くらい告られたことがあります。 でも他の部分に至っては全く自信なし。 頼りにならない奴です。 自分のことを好きになれない、しっかりしてないのに他人を好きになって告白してもいいんでしょうか?
>>851 あなたを許すことができるのはあなただけです。
つまり、告白したいと思うならしていいってこと。
人を好きになれるあなたはステキな人ですよ。
853 :
名無しさんの初恋 :2005/05/17(火) 23:23:19 ID:QYS8jLew
高3の男です。 以前に皆で遊んだとき知り合った高1の子を好きになりました。 アドを交換してメールをして、今度一対一で遊ぶことになったのですが その時に告白はヤバイでしょうか? やはり、もっとデートを重ねたほう がいいのかな・・・
>>850 レスありがとうございます。
結果の良し悪し以前に、いきなりは相手に失礼ですね・・・。
もう少し頭を冷やします。ありがぞうございます。
855 :
名無しさんの初恋 :2005/05/18(水) 00:25:35 ID:zTAhzeuf
>>848 私も全く一緒…。
もう3年生で時間もないし、
好きな人は勉強一筋って感じで隙がないし、
第一話しかけるとか勉強の邪魔になるからどうすることもできません。
でも何もしないまま卒業してしまうのは嫌です!!
その人はすごく頭がよくて理系なんだけど
私は完璧文系で授業も一個もかぶってないし…。
いつも教室の外からちら見するだけです。・゚・(ノД`)・゚・。
>>854 ありがぞうってなんだ・・・。ありがとうでした。
857 :
名無しさんの初恋 :2005/05/18(水) 18:42:30 ID:Ob2QmNDd
相談お願いします。 僕は今高Aで同じクラスになった子を好きになりました。運動会などで仲良くなりメールも多くやりとりします。 ですがその子はとにかく男子と仲が良いのです…男子と2人で話しているのを良く見かけます。 僕はどーすれば良いのでしょうか??このままメールなどで他の男友達同様、友達として仲良くなっていけばよいのでしょうか??それとも何か一歩抜け出せるような事をするべきでしょうか??
858 :
名無しさんの初恋 :2005/05/18(水) 18:43:58 ID:ByoBw8jN
859 :
窓ガラス :2005/05/18(水) 19:05:21 ID:RvsdNI51
僕も相談もお願いです。 僕は16歳の高校2年生です。 自己紹介します。童貞です。女の子と二人っきりデートしたことは無いです。 背は高いです。顔は、まぁまともな部類だと思います。髪は染めてないです。普通。 体格はひょろいです。色白です。メガネかけてます。こんな感じです。 相談なんですけど、同じクラスの冗談抜きでかわいい子が好きなんです。 うちの学校は私立なんですけど、普通の不良がいるような学校に行きたくない子を 受け入れてくれるって感じです。茶髪の生徒はいません、スカートが超短い女の子もいません。 みんなおとなしい感じなんです。雰囲気のいい学校です。 僕の好きな女の子は髪が長く、色白で、身長は165くらいかな、体格普通。 僕が今まで見た中で一番のかわいい女の子です。本当に目を疑うほど、こんなかわいい女の子が 自分の学校、同じクラスにいていいのかよ!!!って思うくらいに綺麗なんです。 あんなにかわいい子、芸能人やモデルにもなかなかいないです。 幸い、付き合ってる人はいないようで、多分まだ付き合ったりデートしたことも無いんじゃないかと思います。(よく知らないけど。) ここ数日、彼女のことしか考えられません。昨日の夜は6時くらいまで眠れませんでした。 なんとかこの想いを伝えたいのですが、どうすればいいと思いますか? ちなみに僕は携帯はほとんど使いません。パソコンのメールだけです。 彼女と話をしたことすらありません。でも、本当に好きなんです。 こんなに人を好きになったのは生まれて初めてです。 今まで僕はなんてつまらない世界にいたんだろうと惨めな気分になるくらいです。 彼女と付き合いたいんです。付き合うというと大袈裟な感じですが、たまにでもいいから一緒に 映画を見たり音楽を聴いたり、東京の街に遊びに出かけたり、そんなんでいいんです。 どうすればうまく彼女と付き合えるでしょうか・・・男がラブレターを書くのって変ですよね・・・? 回答をお待ちしております。お願いします! 2chの初心者なんで書き込みのマナーとかよく知らないので、失礼があったかもしれませんが ご容赦ください。
860 :
名無しさんの初恋 :2005/05/18(水) 19:09:25 ID:ByoBw8jN
>>859 普通は食事から誘うものだけど、
学生の場合は図書館で一緒に宿題、なんてのも良いな。
良い!とは憧れるという意味です。
861 :
587 :2005/05/18(水) 19:15:36 ID:Ob2QmNDd
>588 やっぱ無理ですかね…向こうからメールも来るし、かなりフレンドリーには話せるのですが他の男達同様その先の対象に見られてなさそうなんですよね…なんとかしてその他多数から脱したい(-_-#)
862 :
名無しさんの初恋 :2005/05/18(水) 19:19:15 ID:ByoBw8jN
>>861 実は、もう脱している男が居るかもしれない。
八方美人は秘密主義でもあるのだ。
>>860 どうもありがとうございます。
でも、うちの学校みんなけっこう子供っぽいんです。
一緒に食事でも、なんて言っても「はぁ?」みたいな感じかもしれないです・・・。
もうそういうまどろっこしいものはとばして、一気に告白しようと思うんです。
あ、質問を変えることにします。
「いい告白の仕方」があったら教えてください。
例えば、「伝えたいことがあります。放課後、公園で待っています。」とか手紙を渡して
そこで「あの、突然ですけど、あなたのことが好きです。良かったら僕と付き合ってください」とか言えばいいんでしょうか?
女性の方に質問です、どういう告白のされ方がいいと思いますか?
864 :
857 :2005/05/18(水) 19:41:47 ID:Ob2QmNDd
>862 やっぱそーですかね…メールは長文で返信早くだいぶ楽しんでくれている感じだったので僅かな希望を持ってたのですが(T_T)一応今度2人でクラスの仕事する機会があるのでそん時の様子で探ってみるつもりですが。
865 :
名無しさんの初恋 :2005/05/18(水) 20:20:06 ID:+HmOXhWY
相談お願いします。 今高 のぴちぴちの男子です。元同じ中学の仲のよかった娘と最近よくメールのやりとりをしています。お陰でいわゆる「気になる娘」になったのですが、そのメールというのが問題で、 今まで楽しくメールをしてたと思ったら急に更新が途絶えて、とんでもない時(二日後とか)に何事もなかったように返信…みたいな事が結構あります。 内容はその時によって雑談だったり、落ち込んでいる時にお互い励まし合ったり…な感じです。僕は一体彼女にどう思われているのでしょうか。 情報が少ないとは思いますが、誰か意見お願いします。
866 :
865 :2005/05/18(水) 20:23:26 ID:+HmOXhWY
文が消えてますね。僕は今高 の…です。orz
高三男です。 半年ぐらい前の合コンでメアドを聞いた同い年の子がとても好きです。 だけどその子は素っ気なくて、メールも数えるほどしかしたことがありません。 最近意を決して遊びに誘ったんですが、 「彼氏がいるから」といわれて断られてしまいました。 もともと特に仲がいいわけでもないのであまりしつこく誘うわけにもいかないし、 ましてや彼氏と別れたら教えてね、なんて言えないし… こうゆう時は、今後どう動くのが一番いいでしょうか?
付き合って2ヶ月になる高3カップルで自分は男です。 同じクラスということもあってどうしても彼女が他の男子と楽しく会話しているのを見かけてしまいます。 いまだに物凄く嫉妬してしまってたまに彼女に冷たくしてしまう自分がいます・・・orz 嫉妬するのは当然の事だと思っていたのですが、いまだにこんなに嫉妬するとは思っていなかったので 相談にきました。 この嫉妬はそのうち消え去るんでしょうか? なんか嫉妬しなくなる方法とかあれば教えてほしいです
869 :
げろしゃぶ :2005/05/18(水) 22:15:41 ID:BRP3TgPG
>>865 メールの返信のスピードや文章の量は
人によっての違いが大きいので
それで一概に相手の気持ちを判定することはできません
むしろそのメールでどういう内容のやり取りをしているかということから
おおよその心情を読み取る方が容易いでしょう
報告いただいた内容からすると
今は普通のお友達もしくはメル友という間柄で
特にあなたのことを異性として意識しているわけではないようです
870 :
げろしゃぶ :2005/05/18(水) 22:17:43 ID:BRP3TgPG
>>867 彼氏持ちの人がどうして合コンに参加するのかよくわかりませんが
あなたは振られたのと同じですから今後はどう動くかを考える前に
落ち込んだり悲しんだりしてから立ち直り
新しい恋を探す方が良さそうです
871 :
名無しさんの初恋 :2005/05/18(水) 22:18:45 ID:NwUYRMPD
872 :
名無しさんの初恋 :2005/05/18(水) 22:20:26 ID:NwUYRMPD
873 :
げろしゃぶ :2005/05/18(水) 22:22:43 ID:BRP3TgPG
>>868 好きな人や交際中の相手が別の異性と親しくしているのを目にすると
嫉妬心を抱くことは当然ですしむしろ嫉妬心が全く湧かない方が
問題はあるだろうと思います
嫉妬する気持ちをどうにかしたいとか嫉妬自体をなくしたいと考えるよりも
嫉妬した自分の気持ちをどうコントロールするかということの方が大切です
嫉妬したからといってそれがストレートに行動に出てしまうことが問題なのです
もちろん彼女が他の男子と楽しそうに話していても
それは単にクラスメイトとして話しているのであって
そこに全く恋愛感情が伴っていないということが経験からわかってくれば
彼女が他の男子と話をしていることにも慣れてしまって
嫉妬することがなくなるかもしれません
874 :
名無しさんの初恋 :2005/05/18(水) 23:24:38 ID:ny7qTfBs
>>870 >>872 レスありがとうございます!
書き方が悪かったんですが、合コンのときは彼氏がいなかったんです。
どうせたいした仲じゃないし、嫌われるの覚悟でアプローチしてみようかなぁ…
875 :
名無しさんの初恋 :2005/05/19(木) 13:11:43 ID:iML56DEC
相談させてください。 私は高3の女です。つき合って5ヶ月の同い年の彼がいます。 彼が休日に遊びに行こうと誘ってくれたのですが、試験期間中なので断ってしまいました。 でも滅多に会える機会がなくて、正直行きたい気持ちでいっぱいです。 どうすればいいでしょうか。良かったらアドバイスください。
876 :
名無しさんの初恋 :2005/05/19(木) 14:12:17 ID:5WY0Lx4j
マネージャーとの恋ってありえますか??
877 :
名無しさんの初恋 :2005/05/19(木) 18:12:27 ID:TzrnY3MB
>>875 一緒に卒業したいから遊びじゃなく勉強デートしない?と言ってみるとか
878 :
名無しさんの初恋 :2005/05/19(木) 18:36:02 ID:kASVYidA
友達伝いに、好きな人のメアドをゲットするのってアリですか? 友達が、私の好きな人に『〇〇ちゃん(私)にメアド教えていい?』ってメールする方法。 よろしくお願いします。
880 :
名無しさんの初恋 :2005/05/19(木) 18:37:51 ID:TzrnY3MB
>>878 好きなのがバレる可能性あり
3人で話してる時に直接聞いた方がいいかも
ごめん全然読んでなかったw
882 :
名無しさんの初恋 :2005/05/19(木) 19:07:09 ID:2C5dTWfy
あと三週間ぐらいでバイト辞めます…けど2個上の好きな人がいるんですよ。シフト合わないし、合っても持ち場遠いんで話せません、、アドレスも聞けない… 聞く勇気も出なくて…自分年下だしなぁって思っちゃうんです。 年上の人を振り向かすにはどういう風に振る舞えばいんでしょうか。やっぱり大人めな化粧のほぅがいいですかね?? アドバイス下さい…
883 :
名無しさんの初恋 :2005/05/19(木) 19:40:15 ID:MQzL7igZ
昨日テストがんばってねメール送ったけど返事ない‥↓↓やっぱメーワクやったってことですよね‥??
>>882 年下にしか興味を示さない男性も私を含めて数多くいますので
年の問題はこれでクリアですね。
異性が外見で振り向くのは例えばそれが男性なら
女性の女の部分に興味をそそられて振り向くわけですから
化粧などの見た目も相手好みに合わせたい所ですが
もしかすると一時的な単なる興味で終わって仕舞いそうです。
そう言った興味から始まる恋愛も有りますけど、
相手に興味が薄れたら、そこまでの関係で終わるかも知れません、
出来れば心で勝負して欲しいですね。
>>883 その調子でメールしてたら、メーワクだぞ
886 :
げろしゃぶ :2005/05/19(木) 22:05:01 ID:2z/Thlug
>>883 相手の方が迷惑とまで思っているかどうかはわかりませんが
相手が必ずしも返事をしなくとも構わないメールという手段を用いているのに
あなたが相手を応援したことで良い評価の返事が来ることに
期待しすぎているだけのことのように思います
887 :
イコ :2005/05/19(木) 23:03:53 ID:8mrWuXnr
同い年の娘をみて、かわいいとは少し思うのですがそれが好きになるってことなんでしょうか? 20才過ぎの人を見かけるとドキドキします。 好きになるって事がわかりません。 彼女がほしいとは思います。
888 :
げろしゃぶ :2005/05/19(木) 23:13:26 ID:2z/Thlug
>>887 同じ年の異性をかわいいと思ったりすることや
年上の異性を見てドキドキすることと
好きになるということは違います
好きになるというのは特定の人物に対して
相手が自分にとって他の誰とも違って特別な唯一の存在のように
思うようになることだと思います
彼女がほしいというあなたは
彼女がいる状態の自分に憧れているだけであって
特定の誰かのことが好きなわけではなく
むしろ自分のことが好きともいえるような状態にあります
889 :
名無しさんの初恋 :
2005/05/19(木) 23:18:59 ID:h/7Qvu5v >>842 です。
参考になりました。アドバイス、本当にありがとうございましたm(__)m