付き合うって何か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
100名無しさんの初恋:2005/07/17(日) 15:04:26 ID:acUoUTwG
100でも100じゃなくても好きな人と付き合える。
101名無しさんの初恋:2005/07/17(日) 15:21:25 ID:oQ7Iwe7i
質問に答て欲しかった…
102名無しさんの初恋:2005/07/17(日) 15:28:24 ID:qME7yz7X
いや、あなたのような性格の人を見ていると、反論の余地がなくなったもんで。
あなたは人と付き合わないほうが良いと思います。
103名無しさんの初恋:2005/07/17(日) 15:38:19 ID:oQ7Iwe7i
付き合うことに、夢見すぎじゃないの?
104名無しさんの初恋:2005/07/17(日) 16:16:49 ID:Q/T7V3RT
今までは好きになったら付き合いたいって思った。だから付き合った。
でも前の失恋をきっかけに付き合いたいと思えないようになっちゃった。やっと、好きな人ができたと思ったのに…。付き合ってなにかいいことあるの?って。

心から人が信じられないって悲しい。
105名無しさんの初恋:2005/07/19(火) 23:41:49 ID:ohsen7BZ
>>104
傷付くこと恐れないで
私も2年も未練たらたらなんだ
けどさ、好きな人出来たならあなたは前進してるじゃん
その好きな人が他の子と話したり、他の子と付き合ってHしちゃったらどうよ?私は耐えれないなぁ。だから、付き合うんだ。
足元見ないで、また傷付いでもいいじゃん
好きな人だって、いつ離れてしまうかわかんないんだよ
後悔はしちゃだめだよ
106恋愛:2005/07/20(水) 20:21:09 ID:8wsxEg3a
キスもしてなくて、付き合ってるっていうの?
メールの一言で付き合ってるっていえる?
107名無しさんの初恋:2005/07/20(水) 20:21:42 ID:TugOh7il
>>106
初期段階では有り得ると思います。
108フルーチェ ◆TPJFEQe2wQ :2005/07/20(水) 20:22:52 ID:CS9Deq3z
昔あたしも同じこと考えてた気がする。
コトバで付き合おうとか言われてないと不安とかー
109名無しさんの初恋:2005/07/20(水) 22:26:41 ID:OY6U+r4A
そんなに不安ならば「恋人になってください」ってはっきりと言えば?
110名無しさんの初恋:2005/07/31(日) 02:09:53 ID:JXsZpLzF
俺も最近付き合うの意味がわからなくなって悩んでいるんだけど
「セクース前提で仲良くする」ってことでいいのかなぁ、、
111名無しさんの初恋:2005/07/31(日) 04:37:26 ID:sCPkdRxz
どの理屈も「付き合う」という言葉が必要かと言われると疑問

そもそも結婚の真似事として口約束してるだけなんじゃないかな
だからある人は「愛」があるといい、ある人は「契約」と言ってる
まー「別れる」という便利な単語があるから
「人生の墓場」とまで言い切る人はいないけど…

要は結婚する前に色々な人とシミュレーションしときましょう
みたいな意味じゃねーの?
結婚の意味と同様に「付き合う」にも色んな捕らえ方があるんだろう
それで旨く合う人間とはやっていけるし、合わない人間とはやっていけない
そもそも言葉なんて実態の全てを表してるわけじゃないんだからさ


と雰囲気読まずにマジレスしてしまった…orz長文スマソ
112名無しさんの初恋:2005/08/13(土) 01:16:21 ID:Ojq+Nnb1
age
113名無しさんの初恋:2005/08/13(土) 02:26:15 ID:QzS/XlQD
俺は21だけど未だに「付き合う」に至る感情がわからないよ。俺が
もてないだけかな。あとあんまり性欲ねえからかもしれない。いまどき
エロビデオ見たことねえ男なんていねえもんな。希少種だ。

大学入ったときに地方から出てきた女と、なかば興味本位で
「付き合う」を最後までやったけど、数ヶ月で振られた。愛情ってのは
育んでくもんだって思ってたから、なんかへこむっつーかしらけた。

俺としては「おせっかい」しあう子、「わがまま」を言える子ってのが
欲しくて、お互いにそういう関係になりましょって宣言が
「付き合ってください」じゃねえかなってなんとなく思ってる。
114名無しさんの初恋:2005/08/29(月) 01:59:09 ID:sHsE9GKd
>>92とほぼ同じ意見かな。
付き合う=契約で「互いを束縛する権利」かな。
たとえば、異性友達と遊びにいくのを「いかないで」っていえたり。友達じゃ、いえないだろ。
自分だって異性の友達なんだから。

115名無しさんの初恋:2005/08/29(月) 23:02:21 ID:PibONbPG
バツイチのあたしは好きな人がいて、その人とはすでに友達の時にH済み。
今は一緒に出かけたり、食事したり、家も行き来してるけど、
最近「付き合ってくれる?」ってちゃんと言ってみたら
「それはない、嫌いじゃないですけど」って言われた。
彼にとってカノジョと友達の決定的な違いは
「手をつないで歩く相手」かどうか、だって。手をつなぐ人に選ばれず(涙)

「束縛しあう」って言うとちょっとネガティブに聞こえるね。
その表現の仕方は人によりけりなんだろうけど。
嫌な束縛感を与えるのではなく、相手を嬉しくさせるような表現で相手を「束縛」したいなぁ。

失うことの辛さを知った今でも、人を好きになることには躊躇はないな〜。
自分に素直に生きよう。
長文スマソ。
116名無しさんの初恋:2005/08/29(月) 23:12:57 ID:i6Fr+HPK

そうか、束縛って事なのかぁ…

やっぱり奴とは縁なかったんだなぁ…

さようなら。

117名無しさんの初恋:2005/08/29(月) 23:28:34 ID:817pslZS
手をつなぐって行為も、
きっと束縛とか独占欲の表れなんだよね。
最近彼氏に対する独占欲なくなってきたせいか、手つなぐのめんどい。
暑いからかもしれないけど。
118名無しさんの初恋:2005/08/29(月) 23:29:21 ID:OYzl2ueN
>。1
付き合う=突き合う

わかったなら、寝ろ
119名無しさんの初恋:2005/08/29(月) 23:53:01 ID:ZXApTL24
私も彼氏と別れてから『付き合う』意味は何やろう?ってずっと考えてました。そして最近私なりの答えが出たんですが、それは『支え』です。
自分を受け入れてくれる存在が欲しいって本能的に思うんじゃないかって今は考えてます☆
120名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 22:37:28 ID:fFVJFZa2
「付き合うって何か?」
昨日から彼氏彼女になった僕らが
今、悩んでいることです。
121名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 22:41:02 ID:RYX5l+kB
>118禿同
つーかおまいは漏れかよw
一言一句同じジャマイカw
122名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 22:58:39 ID:IKeH2bIa
本当付き合うってなに?
同じサークル内の人と付き合う事になったけど
今までも毎日会ってたから付き合ってる実感がない…
123名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 00:12:41 ID:vuX083q3
どーせ別れるんだからさ。
124名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 02:19:03 ID:Gc9BmCpd
パック料金だから下手糞に運転して10ヶ月間お目当て教官を指名しまくろうかしら
125名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 08:40:20 ID:Ae6jIGhT
でーとって何って聞いてるようなもんくだらぬー
126名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 10:48:38 ID:HfT76BiK
相手を体よく利用するための言葉
127TORAO:2005/09/14(水) 11:00:21 ID:WunU1Tct
やるかやらんかの違いかな。告って振られた理由↑
128名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 11:23:56 ID:Rk8biLr7
記念日は一緒に過ごす、エッチする、定期的に連絡を取り合う
っていうのが付き合うっていうこと?
129名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 11:47:34 ID:mZfAX0mi
束縛しあうみたいなこと?
130名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 13:54:26 ID:kSN2NElO
束縛は欲望 嫉妬の過程
愛を考えるなら柔軟に相手と
距離の取り方を学ぶ
束縛は自分も束縛されてしまう

痛みの所有や経験、心地よさ悪さなど
何がその人にとって大切なのかを知ること
131名無しさんの初恋:2005/10/01(土) 13:29:32 ID:snVeF1EA
私もサッカーをしている彼氏がいます!私から告白したら自分の言葉
でいいよ!っと言えなかったみたいでサッカーボールの形で丸をもらいました!!
今で9日目!!まだ出来たてホヤホヤです!!
132名無しさんの初恋:2005/10/01(土) 13:36:00 ID:4bR64bju
サッカーしてる人と付き合うにはどーしたらいいの?
133名無しさんの初恋:2005/10/01(土) 13:41:12 ID:35TY1ERu
>>132
プロの選手?
134名無しさんの初恋:2005/10/07(金) 13:37:35 ID:oOi+oRgP
132
サッカーボールになりゃ良いんだよ〜
蹴ってもらえ
135:2005/10/23(日) 11:35:31 ID:U+TK24yI
ばぁ〜か
136名無しさんの初恋:2005/10/23(日) 11:43:24 ID:7uzLuZtM
マジレスすると
互いに一番近くにいて大切な異性だと認め合うことだと思う。
137名無しさんの初恋:2005/10/23(日) 11:45:21 ID:nc6o+Wim
付き合う=束縛

束縛したくねぇしされたくないから別に 付き合いたいと思わねぇ。
自由気まま最高。

一生独身でいると心に決めてますが何か…!?
138名無しさんの初恋:2005/10/23(日) 11:46:50 ID:/H3TknZl
何をw
ブサイクの分際でw
139名無しさんの初恋:2005/10/23(日) 11:51:47 ID:K+Si9mNV
>>136
同意!そしたらおのずと守りたくなる。
付き合った人数が何人とかは、関係無し。
そこには全てを愛した訳じゃない。ただヤリたいだけだったって事だから。
140名無しさんの初恋:2005/10/23(日) 21:47:18 ID:W7Pd260c
>>139
遠距離は成り立たないってことか
141名無しさんの初恋:2005/10/23(日) 21:53:01 ID:K+Si9mNV
>>140
今までの人すべてが遠距離と?
142名無しさんの初恋:2005/10/28(金) 01:08:48 ID:JmF2mMDY
付き合う・・・かぁ。俺も最近よく分からなくなってきた。

付き合うっていうのは「相手を自分の人生の伴侶として見極める時間であり、
(お互いを支え合う為に)信頼関係を築く為の時間を設ける優先契約」のような気がする。
ただそれ故に「異性との交流は拘束し合う関係」にもなってしまう。

ただ、若い人たちは「好きだから付き合って」的な軽いノリや、
彼氏彼女という肩書きが欲しくて付き合い始めるケースが目立つ気がする。
一体、こういう子達は何を目的に「付き合う」という道を選ぶのだろうか。

「好きだから一緒に居たい」「好きだから自分だけのものにしたい」
という個人の願望が「付き合う」というモノなのだろうか。うーん・・・ムズカスィ。
143名無しさんの初恋:2005/10/28(金) 01:16:37 ID:B823iSVT
自分が好きだったら
結婚できなかろうが何しようが
食らいつくしかないでしょうよ。
私はそう思う。
144名無しさんの初恋:2005/10/28(金) 01:18:30 ID:VjFTrD4s
>143 兼六園の鯉みたいやな
145名無しさんの初恋:2005/10/28(金) 01:26:32 ID:B823iSVT
相手が必要なら、
相手が提供してくれるほんの少しのものに
すがるしかない。
146メリー:2005/10/28(金) 01:55:01 ID:QrBC6Ha4
私も最近、付き合うって何なのか疑問に思ってきた。付き合う=いずれ結婚だと思っていた私だが、間接的に彼には結婚願望はないと言われ一体何の為に付き合っているのかわからなくなってきた。
147名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 13:26:56 ID:vi+1behk
メリがんがれ
148名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 13:40:03 ID:z8MRkv14
お互い好きだと付き合うの?
片思いだとむりくさい?

無知な為普通がわからないorz一般的にはどうなんだ?
149名無しさんの初恋
お互いがお互いの事尊重しあって共感してもっとお互いの事を知りたいと思う
そういう気持ちを分かち合ってる男女


じゃ駄目かな……
皆周りの子達は軽すぎて彼氏彼女の名目欲しさ以外の理由が感じられない
私にとってはむしろキスしたりエッチしたり恋人らしい事しなきゃいけないのかって足かせになる
相手の事理解する手段になりうるのかな、そういうのって