【好き】付き合いたいと思わない【ごめん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1午後七時 ◆s4tMffy7pM
たぶん多くの人は、<誰かを好きになって、告白してOKもらったら付き合う>とか、まぁ逆もあるだろうけど、
彼氏彼女の関係になると思う。

で、何で好き同士だったら付き合うんですか? 彼氏彼女の関係じゃなきゃ駄目なんでしょうか?どうなの?
永く一緒に居たいなら友達の方が良くない?

ってことで皆さん、教えてけろ。

2名無しさんの初恋:04/11/27 17:16:52 ID:h3Yi7lHg
俺はとりあえず、好きになるかもしれないと思ったら、付き合いってあげたいし、
相手も付き合ってみようか と思ってほしいな
3でぃ ◆Keou17NONs :04/11/27 17:17:55 ID:EgtLNMNU
2ゲットーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4名無しさんの初恋:04/11/27 17:19:15 ID:bVl9xDUq
>>1
全くその通り。分かっているのに・・・orz
5名無しさんの初恋:04/11/27 17:22:19 ID:5qnkxhzP
つまり>>1さんが言いたいのは、好きでも付き合いたいとは思わないってこと?
もしそうなら私もまったく同じ。
結局相手に付き合ってほしいって言われて付き合っちゃったけど、本音は付き合いたくはなかった。
付き合わなくたって好きなことに変わりはないでしょ?
私は【彼氏・彼女】の名前がうっとおしい。
好きなら好き合うだけでいいじゃない。何のために付き合うの?独占欲?
でも付き合ったって浮気する人はするよね。なんなんだろ。
6午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/11/27 17:22:20 ID:F9biwwdw
>>2
うん、自分も最初そういう考えで、何人かと付き合ってきたわけですよ。
でも、よくよく考えると女友達と遊んでる時と大して変わらないのね。
極端な話、Hがあるかないかぐらいの違い。
んで、別れるとなったら大抵その後会っても気まずくなるじゃない。

そう考えてたら、好きな人とは友達の方が永く居れるなと。
7名無しさんの初恋:04/11/27 17:23:03 ID:u3lIC0dm
友達は抱けない。付き合う≠肉体関係。プラトニックな恋愛は俺には出来ない。
8午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/11/27 17:27:48 ID:F9biwwdw
>>3 おめでとう。 ちょっとそこ下がって。

>>4 俺だけかと思ってたけど同じ考えの人いた!
>>5 うん、好きでも付き合いたくない。すっごく仲良くなって一緒にいる方が
   なんていうか気が楽。聞こえは悪いかも知れんけど。
   自分も彼氏彼女とか言うのうっとうしい派です。
   
9午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/11/27 17:29:14 ID:F9biwwdw
>>7
ま、そうなんだけど基本的にそれは重要じゃないポジションなのね。自分の中で。
10名無しさんの初恋:04/11/27 17:31:38 ID:xLbf4eTq
>>1
素朴な疑問
貴方の大好きな友達(異性)に、Hする好きな友達が複数いて
貴方もそのうちの一人。これはオケーなの?
11:04/11/27 17:31:47 ID:5qnkxhzP
鬱陶しいというか、付き合うからには特別に何かしないといけない(キスとかセクースとか)って気がして嫌なんだよなぁ…。
別にキスしたくないわけじゃないけど、彼氏彼女ならするのが普通って感じが嫌。
友達以上恋人未満がすごく心地いい。
ずっとそのままの関係でいたかった…。(TДT)
12名無しさんの初恋:04/11/27 17:32:45 ID:QsNhgB2h
>>1
大して好きでもないんだろ。
13名無しさんの初恋:04/11/27 17:36:47 ID:FkuykGUc
>>1
好きが弱いだけ、乙
14でぃ ◆Keou17NONs :04/11/27 17:37:28 ID:EgtLNMNU
つまり束縛したくないってことかな
15名無しさんの初恋:04/11/27 17:40:23 ID:XZETHLr8
一緒にいたいなら、ケコーンしちまうのが一番手っ取り早いと言ってみるテスト
16午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/11/27 17:41:56 ID:F9biwwdw
>>10
なんか質問の意味がわからんがセフレ的ってこと?
とりあえず溜まっている物を出してくれるならOK

だが、自分Hの雰囲気が苦手です。イチャイチャしてるのが一番心地いい。

>>11うん、わかる。みんなこうしてるからしようよ。的なことがすごく嫌。
    >友達以上恋人未満がすごく心地いい。
     ずっとそのままの関係でいたかった…。(TДT)
   そうだね、結構仲良くなってきたから告白したらフラレてその後音信不通は経験あった。
   あれは泣ける。
>>12
そうかもしれん。心底、人を好きになったことがないのかもしれん。
二十歳やそこらでそんな濃い出会いなんてある?
17:04/11/27 17:42:05 ID:5qnkxhzP
>>12 >>13
付き合うことによって束縛感を感じるのが嫌だ。
大好きだからこそ胸が苦しい、付き合うともっと苦しくなる。
別れた後の苦しみはさらに増し、その後も顔を合わせづらくなる。

だから好きで好きでたまらないけど、付き合いたくはない。
どうしてわざわざ「付き合って」、そんな苦しい思いをしなければならないのか?
その意味は?何を得られるのか?
教えてください…。
18:04/11/27 17:45:24 ID:5qnkxhzP
>>15
ずっと一緒にいることが、婚約届けなんて紙切れ一枚で実現すると思いますか?
ケコーンしても、離婚ということもあります。
法的に結ばれて一緒になるとは意味が違うんじゃないかと。
19名無しさんの初恋:04/11/27 17:48:54 ID:gy+mZ1FJ
でも仮に両思いになれても、付き合わないのならば、その後、相手に彼氏or彼女ができても
嫉妬に耐える度量が必要だね。
20午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/11/27 17:49:02 ID:F9biwwdw
みんな!とりあえず自分が言いたい事は>>5が言ってくれている。
結婚したところでどっちかが冷めてしまえばそれこそ地獄。

いま、友達結婚なる物を考えついた。詳しくは考えてないがね。
21名無しさんの初恋:04/11/27 17:50:37 ID:oGGIYpW2
私も1さんの気持ちわかるよ。友達以上恋人未満の時期はたのしいよね。イチャイチャしてる方が好きー。
2210:04/11/27 17:50:51 ID:xLbf4eTq
>>1
判りずらかったかゴメン

貴方の大好きな友達(異性)、好き同士だが恋人では無い、独占し合う
ような関係もがいやだから友達のまま。これが良いんだよね。
相手に他にも友達がいる。優劣なんか付けないけれど、貴方と同様に好き
な友達がいて、気が向けばHもしている。

こんな状態はオケーなのかなと、素朴な疑問。
23午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/11/27 17:51:11 ID:F9biwwdw
>>19
ま、それはあるだろうが幸せになってくれればいいよね。
自分が幸せに出来たらいいんだけど・・・

ってか、好きな人が好きになった人だよ?嫉妬する?
24:04/11/27 17:55:59 ID:5qnkxhzP
>>19
確かに。でも束縛はするのもされるのも嫌だから、それなりに覚悟はしておきます。
私は彼に好きな人ができたとしても、彼の幸せを願いますよ。
本当に大好きなら願えるはずです。その時にならないと実際はどうか分かりませんが…。
ただのキレイごとにならないだけの広く温かい心が必要ですね。

>>20
【友達結婚】っていい響きですね。
私結婚はしたくないけど、友達夫婦に憧れます。
結婚による束縛ではなく、安心と強い信頼がほしい。
25午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/11/27 17:56:40 ID:F9biwwdw
>>22
わぁ、そういうことか。

そこはあれだすよ。友達としてのプライベート領域。口出し無用。

26午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/11/27 18:09:43 ID:F9biwwdw
>>15
結婚ってなんか怖くない?
どっちかが道誤って不倫したり冷めたりしたら
そこまで培ってきた信頼とか総崩れよ。
2710:04/11/27 18:11:34 ID:xLbf4eTq
>>25
1がそこまで割りきれるなら、脇から文句言うことないわい

失礼、バイ。
28午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/11/27 18:15:58 ID:F9biwwdw
>>27
ま、建前はそうだけど内心複雑なわけで。
29名無しさんの初恋:04/11/27 18:21:15 ID:xLbf4eTq
>>26
価値観の違いを叩いてもキリないでしょ

割りきった友達として好き合ってても、相手が突然結婚してとか言い出したら
1も困るだろゥ。
不都合が生じて関係が壊れるのは、結婚も友達も同じだと思う。
30ちよ ◆ChiyoooMRA :04/11/27 19:00:45 ID:s4XRvdye
付き合うって言葉と彼氏彼女て言葉が嫌なだけなのか
でもやってることはかわんないよーって感じなのか
それとも緊張感が欲しいだけなのかただの欲張り星人なのか
今まで付き合ってきた人が束縛星人だったのか
付き合うっていうことで「形」にしちゃって、それが壊れる瞬間が怖いのか

>>1から読んだけどよくワカランかった・・・orz
31 ◆umIbUdOu.k :04/11/27 20:27:39 ID:F1++NezB
あぁ、
・・・・・・何かわかる気がする。

彼氏ができて、彼氏が他の人に「うちの彼女が・・・」とかって
話題にしてるってことを知ってたりする関係だとすると、
(お前ソレ「彼女が〜」って言いたいだけなんじゃないか?)・・・とか・・・
(会話のネタにしたり、彼女とうまくいってることを人に話すことが
ただ楽しいだけなんじゃないのか・・・?)なんて思えたり、

(実は単なる話題のキッカケで、他者とのコミュニケーション用の
ネタや暇つぶし相手・・・?)・・・などと感じる事もあるんじゃないかという気がする。

となると、関係を限定したくない気がするけれど・・・セフレは欲望の赴くまま
・・・みたいに身勝手な感覚がぬぐえなくて・・・・・・人にも説明が付かないから・・・・・・
・・・・・・よくわからないけれど、>>1は恋愛をすっとばして結婚向きか、
子作りに専念した方がうまくいくタイプなのだということがわかった・・・。
32手 ◆HANDFMjSeU :04/11/27 20:29:50 ID:jYvYEP+y
すべては独占欲だと思うのですよな。
しかし無邪気な独占の後には飽きしか残らないので
こっそり距離をとるテストをしてみたりする。
33 ◆umIbUdOu.k :04/11/27 20:31:22 ID:F1++NezB
>>1
ただ単に、付き合う前のドキドキを長く楽しみたいだけであれば・・・
何かのサークルにでも入るのが一番手っ取り早いんでないの?

それにしても、
大人になりきれてない状態の男が結婚すると始末におえない。
子供ができないと、なおさら始末におえない。
34ユリア ◆/ToYURIA/2 :04/11/27 20:35:26 ID:yRxIM3WB
「いいよ(´∀`)いいよー(´∀`)」
「大丈夫だよー(´∀`)」
「だって友達関係じゃーん(´∀`)」

あれだな。なんか。つらいよ、つらい。
35 ◆umIbUdOu.k :04/11/27 20:49:21 ID:F1++NezB
ウミブドーさん的には、男の家に女が居候する形をとる付き合いがよいと考えます。
女は多少ずうずうしい位で男がそれに耐える関係であればうまくゆくと思われます。

それは傍から見てそう見えるのではなく、実際の付き合いがそうであるということです。
『二人の関係』は伝聞と実際では往々にしてことなるものです。
36名無しさんの初恋:04/11/27 21:10:34 ID:32oodwkn
>>26
そんな事は絶対にしないと信頼できる
相手と結婚すればいいんだよ。

まぁ、理想論だけどね。
実際はそんなにうまくはいかないんだよねー。

ところで1は独占欲が無いの?
37名無しさんの初恋:04/11/27 21:43:47 ID:S+4tD16b
わかるようなわからないような。
私はバイト先の子に1年余りも片思いしてて、後半半年くらいは
何だか半分付き合っているような状態だった。
2人で遊びに行ったりと友達範囲の行動だけど、
男女2人だけでしょっ中会っていると、建前は良い異性の友達といいつつも
心中は「これはきっとうまく行くな」みたいな高揚感でいっぱいで、
相手の好意にいちいち嬉しくて舞い上がる。

結局私たちはそのまま付き合うことになったのですが、
確かに付き合うと今度は枠にはまってしまった感じがしますよね。
付き合う前は相手の心情とか気になって仕方なかったのに
今はお互い好きなのが当たり前、お互いがお互いを所有しているような
錯覚をして相手の異性関係やら鼻につくようになる。
何だか自由さを失った気がして、付き合う前のドキドキしてた頃は
ただひたすら好きなだけで楽しかったな〜なんて思うようになったりもした。

でもどっちの状況がいいかっていったら私はやっぱり今だよ。
2人で居るのが当たり前で、常日頃から愛情表現なんてしてないけど
お互いの気持ちを知っているから言える言葉もあるし。
感情の起伏はそう激しくなくても幸せは多い。
まあまだマンネリしてない時期なんであれですが・・・
38名無しさんの初恋:04/11/27 22:00:16 ID:PWHMmjJP
>>1
あ、なんか分かる。
私も今、告ったけど返事なんていらなくて、でもメールとかはうれしい言ってくれて
お互いに忙しいから付き合ったりできないけど、「今どうしてるかな?」って
思うだけで幸せになれたり。
気持ち伝わってるから好き好き言っても受け止めてくれるし。
お互いに他に好きな人ができたら悲しいけど笑って見送れると思うし、
付き合ったら嫌な部分も見せ合うわけで、今のままで十分幸せだし。
束縛きついのも嫌だし、相手にも自由があるわけだし。
でもその相手にも寄るのかもね。
なんて甘いこと言ってみる少々経験値高めの25歳。
39午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/11/28 00:28:19 ID:0H9UG1Q6
>>1です。なんだ、皆そんなこと感じつつ,付き合っているんだね。,
なんか安心した。
40名無しさんの初恋:04/11/28 11:18:14 ID:vqjQL5It
ここ読んで漏れの大好きな子が付き合ってくれない
理由が凄く分かった気がするな。
お互いに好きなはずなのに!って思ってた。

ちなみに漏れは厨房。
41名無しさんの初恋:04/11/28 12:17:16 ID:NgmWlvhJ
それは勘違いである可能性が高いと思われます。
42名無しさんの初恋:04/11/28 13:24:31 ID:A0MIXsrK
これを本当によくいってたね、
それでもう3年も無駄にした。
ただ単に前カノが下らない人間だっただけなのに。
私は現実が死ぬほど欲しかった。
女は誰かの女になることによって
どれだけの力を持てるか。
あなたは私に何もしてくれなかった。
43名無しさんの初恋:04/11/29 22:00:37 ID:yGDmDX8B
という事は>>1は相手が他に好きな子やもっと親しい友達が出来て離れていっても
全く平気という事なのかなぁ?
だって友達だし
男は距離やら時間が離れていても全くさっぱり全然友情は薄れないと思っている人たちが
ある程度以上はいると思うのだけど、そうなっても女の子は平気なんだろうか?

俺は女の子じゃないから、女の子の気持ちなんて分からんけど。
44午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/12/01 16:58:49 ID:SRtPPgQu
お久しぶりです。ガチで香港にいってた。

さて、いろいろ考えてみたら、自信がなかっただけかもとか思った。

自分は背が低くてかっこよくもないし、ましてや金を持ってるわけでもなく。愛想はいいけども

それでもやっぱり好きになってくれてる人もいて。,それが不思議で結局疑って、ちょっとしたきっかけで別れることになるんよね。,恋愛下手だ。誰か教えれ。
45名無しさんの初恋:04/12/01 17:51:08 ID:LDMqyahL
好いてくれる人がいて羨ましいよ。
俺はやるべきこと真面目にやるし、かといって友達とも話すし、男友達にはいい奴だと言われても女は誰一人として見向きもしない。軽くてやるべきこともやらずに他人を平気で傷つけるような奴ばかりモテている。意味がわからん。
俺はこのスタイルをかえるつもりはないが。
46午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/12/01 17:59:54 ID:SRtPPgQu
>>45
君はかっこいいな。男友達には絶大な信頼があると見た。
自分が言うのもあれなんだが、絶対、良い嫁さんもらって幸せになる!
まぁ、私はモグリだがね…
47名無しさんの初恋:04/12/01 18:12:55 ID:zm3ilK7c
>>45
それは君が気が付いてないだけかもしれないよ。
もしかしたらどこぞやのシャイガールが君に惚れてるかもしれない。
48名無しさんの初恋:04/12/01 18:27:20 ID:LDMqyahL
46
ありがとう。
遠いところに好きな人いるから、その人嫁さんにしたいな。恋愛対象としてみれないって言われちゃったけど自分らしく頑張ってれば考え直してくれるかもしれんし頑張るわ。
47
いないんじゃないすかね。いたらうれしいけど。
49名無しさんの初恋:04/12/01 19:04:02 ID:jjWHuay+
45みたいに言う人って信じられない。
なんで他人のことそんなふうに言えるかね。
自称なんて当てにならない、日頃の結果がそれなんですよ、
受け入れて努力してほしい。
50名無しさんの初恋:04/12/01 19:06:59 ID:LDMqyahL
49
努力ってなに?他人傷つけてまで目立とうとすること?
51名無しさんの初恋:04/12/01 19:12:38 ID:+xXOKjrY
>>45
は、他の人のことばっかり見て、ちゃんと自分のことしっかり見てないんだよ。
だからモテナイんだよ。
>>軽くてやるべきこともやらずに他人を平気で傷つけるような奴ばかりモテている
といって、君もまたその他人を傷つけている。
結局一緒。
もっと他人に優しくなりなさい。
もっと愛を与えられるようになりなさい。

52名無しさんの初恋:04/12/01 19:16:09 ID:jjWHuay+
あのさ、そんな発想自体がもう駄目だと思う。
素敵だからもててる人はいくらでもいる。
一部のハッタリかましてもててる人を引っ張り出して文句言うのは
レベルが低すぎる。
53名無しさんの初恋:04/12/01 19:18:27 ID:+xXOKjrY
まぁ、レベルは確かに低すぎるかもしれないが、
ハッタリ上等の男がなぜモテるのか、というダイナミズムを解明しようとする姿勢は評価できるね。
54変態行為鑑定士:04/12/01 19:20:04 ID:eb9gv3hr
>>1
別にいいんじゃない?
付き合いたくないなら付き合わなくても。
誰も強要しないよ。
55名無しさんの初恋:04/12/01 19:22:45 ID:LDMqyahL
そうかもしれんね。ただ俺も間違ってるかもしれんが奴らは正しいとは死んでも思わない。
56名無しさんの初恋:04/12/01 19:25:54 ID:jjWHuay+
できないよーやだ。
まぁ2ちゃんだからグチってるだけだろうけど
リアルでこんな事言ってたら女は絶対に引く、
なんとなく普段からそういう歪んだ雰囲気をかもしだしてる
のではなかろうか。
まぁ明るくガンバってほしい弟子
57名無しさんの初恋:04/12/01 19:33:01 ID:mCeDaHOC
>>45
お前さんと、軽くてやるべき事もやらないなんたらかんたらの奴等の違いは、優先順位。
どんな事をしてでも女にもてたいって奴は友達に嫌われようがなんだろうが、普通に生活してる奴よりそりゃもてる。
そいつらは女にもてるために何かを犠牲にしてるんだよ。現に男から嫌われてるみたいだしね。
別にそいつらが正しいとは思わないしお前さんが正しいとも思わない。
結局人それぞれ。どうでもいい事だよ。
58名無しさんの初恋:04/12/01 19:36:47 ID:+xXOKjrY
オレ、好きなコクられたんだけど、
なんかいきなり怖くなって、彼女がいるって嘘付いて断っちゃった。
ホントは彼女なんていないのに。
やっぱオレみたいな男じゃ釣り合わないと思うんだわ。
だから彼女には幸せになって欲しいな、と思う。
59名無しさんの初恋:04/12/01 19:47:17 ID:jjWHuay+
ええぇ〜…
だって彼女が告白してきてくれたのに…
釣り合ってるに決まってるじゃん!
ムムム後悔ないならとやかく言っても仕方ないか〜
6045:04/12/01 19:57:48 ID:LDMqyahL
57 それはそうかもしれない。人それぞれだ。
納得。


57の話はすごいわかった。
でも・・・なんか違う。なにかが違う。絶対的に。すっきりしない。
俺がもてるとかもてないとかはどうでもいい。偏見とかで言ってるんじゃない。
もちろんいい奴で、もててるのもいるし。でもはっきり言って少ない。どんなにいい奴でも見た目がダメだと全然モテてない。
あと見た目がカッコエエ奴は無条件にもてるじゃん。
でも、他人からかったり、最低限のマナー守れなくてもかっこよければいいなんてあまりに理不尽すぎる。
なんかオレの話じゃなくなってる、ごめん。
61名無しさんの初恋:04/12/01 20:48:31 ID:+xXOKjrY
あのな、お前の考えてることはまさしくその通り、童貞発想。
たった一人の人間を選ぶのに、
カコイイ!とか男らしい!とかいうのはちっぽけな要素なんだよ。
「俺はな、もしもお前が恐竜に襲われたら、代わりに喰われてやる!」
そう本気で思ってる奴がいたらとてもかなわない。
お前がそれくらいの根性を持ってれば必ず1番になれるってことだ。
6245:04/12/01 21:37:33 ID:LDMqyahL
61
なんか感動した。
恐竜に食われるつもりで頑張ってみる。
63名無しさんの初恋:04/12/01 22:28:10 ID:5wKhBPuD
>61
ちょっとうけた…
64名無しさんの初恋:04/12/02 00:36:56 ID:rIwZEF6T
>>58は自分が一番好きなだけだろ。
それを相手を如何に思いやってるかのように捏造するのはヤメレ。
65午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/12/02 00:46:21 ID:lumDIl+J
>>61 例えが大胆過ぎるけど伝わった。

そこまで一途に純粋に思える人が欲しい。
6645:04/12/02 00:58:48 ID:6tt527sq
さて、問題はどうやって遠く離れた場所にいる人にそれを伝えるかだ。
どうしたらいいと思う?
67名無しさんの初恋:04/12/02 01:03:26 ID:rIwZEF6T
>>60
その理不尽がまかり通るのが恋愛という奴なので仕方ないのです。
恋愛的に魅力的な人間が人間的に魅力的な場合はあるけれど
逆はないです。
だからいい奴でもモテナイ奴はもてない。

>>66
伝えたいなら会いに行くのが良いんでないかい?
68名無しさんの初恋:04/12/02 01:11:38 ID:6tt527sq
67
絶望(;´Д`)
それでもやれるだけやりたいと思います。
一回だけ彼女いましたし。

会いに行くにも、高校三年にとっては半端ない遠さです。
69ユリア ◆/ToYURIA/2 :04/12/02 01:13:01 ID:j7Gd03e6
あー、なんかあれだけど。
今好きな人とは付き合えなくてもいーやーって思う。
全てが違う。学歴・職歴・年収などなど。
70名無しさんの初恋:04/12/02 01:13:10 ID:sBdV7ytD
好かれてる女に、冷たい態度は可愛そうかな?
ただあまり好きになれないんだが。
むこうは挨拶してくるが、こちらからはシカト。
相手が会うチャンスの目を潰す、他の男に食い付かせようとする。
俺は最悪?
71午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/12/02 01:16:29 ID:lumDIl+J
>>70、人として挨拶ぐらいしろよ。あとはまぁ、いいんじゃないかぃ。
72名無しさんの初恋:04/12/02 01:20:03 ID:sBdV7ytD
なんかする気しないんだ。
だから俺からはいつもシカト、それでも諦めない。
でも一時期より、やる気はなくなったみたい。
7345改め恐竜:04/12/02 01:21:10 ID:6tt527sq
70
71と同じ意見。マナーというか・・・ねぇ。
74名無しさんの初恋:04/12/02 02:42:26 ID:rIwZEF6T
>>70
恋愛感情に応える気が無いからといって
日常的な意思疎通まで行わなくて良い理由にはならない。
「好いてくれる人間を邪険に扱っている」から最低なのではなく
「自分の好き嫌いレベルで日常の意思疎通が出来なくなる」という事が最低。

中学生くらいならまだいいけど、貴方が高校生なら少し考え直した方が良い。
大学生以上ならやっている事が幼すぎる。
75名無しさんの初恋:04/12/02 03:29:19 ID:kQjYAK/k
>>70
挨拶ぐらいしてやれよw
別に無理して笑顔とか作らなくていいんだし、挨拶だけなら勘違いのしようもないだろ
76午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/12/02 14:49:24 ID:X7cyqnaB
>>70
挨拶もきちんとした敬語の方が効果あるぞ。
相手「おはよ★」
>>70「・・・おはようございます」


うん、効果ねぇかも
77午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/12/02 15:55:30 ID:X7cyqnaB
>>68
亀レスだけど、どんくらい遠いの?

78名無しさんの初恋:04/12/02 17:02:23 ID:mNQBDFMd
>>73そういうのも時には必要だよ。やっぱり自分がそういう思わせぶりな態
度をすこしでも見せてしまうと相手はさらに好きになって追いかけてくると
おもわれ。ここは思い切ってシカトするのも大切なことだ。そんなことより
別に彼女を作ってしまえば相手もあきらめると思うのだが…
79名無しさんの初恋:04/12/02 17:51:07 ID:Dc+5TAUU
〃'´⌒` ヽ      これを見た貴方は、童貞を卒業することができるのじゃー
〈((リノ )))i iヽ   これをそのまま5分以内に他のスレにコピペすれば、運命の人に出会えるのじゃー
l从・∀・ノ!リ人   貼らなかったり、虐待したりしたら、結婚した相手との間に
⊂)丕⊂))ヽ)     奇形児が生まれるのじゃー。
 〈/_|j_ゝ
80名無しさんの初恋:04/12/02 18:21:56 ID:ejPI5h5P
>>69
なんかすごく分かる、ソレ。
自分も今そんな感じ。
81名無しさんの初恋:04/12/02 21:40:33 ID:xJxVazkj
>>78
思わせぶりとかそういう問題じゃなく、ただ単に挨拶したくないからしないだけでしょ
この場合。
相手の好意に応えるつもりがないからシカトするというのは
まる別次元の問題。
人間関係は恋愛的な感情だけで回ってる訳ではないんだから。
82恐竜:04/12/02 23:07:45 ID:6tt527sq
東京←→福島だよ
83午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/12/03 11:47:32 ID:Gl00md61
>>82
バイトしてるなら・・・ってやっぱ時間無いか。
茨城辺りで落ち合うとか色々方法はあるぞ。
84恐竜:04/12/03 20:17:18 ID:IM/N2zpr
83 相手がそんな気ないはずだから無理だと思う。(;´Д`)っていうかお互いに受験だから身動きとれん(×_×)
来年あるアジカン(というバンド)のライブチケットを入手したんよ。その人と行きたいからいろんな友達に一緒に行こうと頼まれてるけど全部断ってまふ。なのでそれまでに駄目もとで告らないと(-"-)
85午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/12/04 14:46:48 ID:hD8vsThB
>>84
受験生か・・・って上に書いてたな。
まず頑張れ。何をどう頑張っていいかわからんと思うが。
アジカン良いね。アジカンチケット無駄にするなよ。自分もチケット取れるかな・・・
86恐竜:04/12/04 23:13:15 ID:Zy8Tr2Ax
85 とりあえず勉強してみる。久しぶりに今くだらないテレビのことでメールしてみた。普通の返事だったけどなんかうれしかった。

無駄にしないように頑張る。ありがとね。
87名無しさんの初恋:04/12/09 21:52:50 ID:4ymzJf4a
age
88名無しさんの初恋:04/12/09 22:08:03 ID:CtgcXeeS

スタンディングはいやだなぁ・・
89名無しさんの初恋:04/12/10 00:13:31 ID:TBjEzX4I
そもそも「つきあう」ってなんですかね?
告白ってなんですかね?
ともすれば自分の気持ちを相手に押し付けてしまうよーな状態にもなりかねないし。
90午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/12/10 17:38:19 ID:Z73KGT7B
>>89
昨日それで普通に泣かれた。
もうね、そういうのが鬱陶しい。
1回別れてからたまに遊んでたりしてたんだけど、2〜3日前にそのこ俺んちに泊まったのね。
まぁ、同じ布団で寝てて、そりゃ一度は知った体ですからそういう雰囲気になるじゃないですか?
特に嫌がるそぶりもなかったので、いたしました。でも、友達。ってことを伝えたんですよ。
で、相手からそれって都合のいい関係ってことじゃ?と言われ、あぁ、そうだなぁと思い、
これは相手に失礼だと思ったので、落ち着くまで中途半端に会わない方が良いね。
とか言ったら、泣くんですよ。ビョウビョウ。
なにこれ?じゃぁセフレとかでもいいの?とか聞いたらそれでもいいとか言ってるんですよ。
俺はそういうのは嫌なの!


で、皆さんに質問。好きな人とならそういう関係だけだとしても良いの?
91名無しさんの初恋:04/12/10 17:44:44 ID:bkvMzBrI
90>やっぱ好きな人にはどんな形であれ会いたいんじゃないの?
このまま会えなくなるなんてって考えただけでも涙がでるような・・・。
本当に女の子90さんに惚れてんだね。
92午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/12/10 18:08:26 ID:Z73KGT7B
>>91
音信不通になって数年後に風の噂とかで結婚しましたとか聞くと
死ぬほどつらいとか言ってた。
惚れてんのはわかるけど、好きだった人をそういう風に扱うのが
自分はすごく嫌なんですよ。
93名無しさんの初恋:04/12/10 18:10:48 ID:41QeSf0v
89>確かにそれは中途半端だなー。
お互いにわりきってるならまだしも、きっと相手の中ではまだ完結ではないという思いがあるのでは。
もしかしたら、これから会ってるうちにまた復縁のチャンスが、と考えてるのかもしれないし。
94午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/12/10 18:26:00 ID:Z73KGT7B
>>93
そうなんですよ、俺がまた中途半端にほのめかしちゃったのよ。
嫌いじゃないよ、むしろすきだとかいったんです。

でも付き合いたくないんです。でこのスレの>>1に戻るわけです。
95恐竜:04/12/10 18:31:34 ID:1oJs8wdf
午後さん
お久しぶりです。
90について
俺が思うに、午後さんはその子と遊んであげるだけでいいと思うんです。
セフレとかじゃなくて友達として。
そこまでしか午後さんはどうしようもないと思います。
あとはその子が他に好きな人ができるか、
このままじゃ駄目だって自覚するまで待つしかありません。
童貞根性な意見なので参考にはならないかも知れませんが
それが一番いいと思います。
96午後七時 ◆s4tMffy7pM :04/12/10 18:55:35 ID:Z73KGT7B
>>95
お久しぶり。その後どう?

遊ぶにしたってやっぱり楽しい方がいいから楽しませるじゃないですか。
今までの男にそれはなかったらしく、それがすごく居心地がいいみたいなのね。
それじゃ時間の無駄なわけだと俺は思うのですよ。次に進んで欲しいの。
でもその子は現れればね・・・とか言ってんです。

はぁ、いっそのこと嫌いになってくれたらすごくいいのに。
97:04/12/10 20:34:52 ID:Vii65Cs5
質問していいかな
>>94
では>>1に戻ってしまったと言っていますが>>96では彼女さんに次に進んで欲しいと書いてますよね?
すると>>1
何で好き同士だったら付き合うんですか? 彼氏彼女の関係じゃなきゃ駄目なんでしょうか?どうなの?
永く一緒に居たいなら友達の方が良くない?
てのが理屈的に理解できないんだけど

彼女さんとは好きだから友達のままで永く一緒にいたいのかな?
>>96を見たところあなたはすでに彼女を愛する気持ちはないようにも見えるのですが・・
好きな人からは嫌われたくはないよね普通
そうだとしたらお情けなどかけずにキッパリスッパリ斬るべきだと思う
彼女の為を思うなら
それともその付き合いを続けていった先にもしかしたらもう一度好きになれるかもしれないというなら別だが
98名無しさんの初恋:04/12/11 02:46:06 ID:RLFCG09R
お互い信じて好き合ってれば形なんていらない。
、、、なんて思ってたけどやっぱり色んなところで辛いですよ。
最後別れ方すらわからなかった。
99恐竜:04/12/15 16:43:09 ID:CDP9wY1e
また来ました。
お元気ですか?

今日久しぶりにメールしてしました。
終業式だって言ってはしゃいでました。
なんか俺が深く考えすぎてたのかもしれません。
嫌いだったら去っていくでしょうし嫌いじゃなければずっといてくれるんですよね。
返事くれるってことは嫌われてないってことだと思うのでちょっとだけ気が楽になりました。
100名無しさんの初恋:04/12/15 16:59:57 ID:bgYAx55e
100
101名無しさんの初恋:04/12/20 11:08:39 ID:XUnnANtm
age
102名無しさんの初恋:04/12/26 23:57:57 ID:2yobJZrY
俺もチョト苦い現在進行形だけど思い出ある。
1年半ぐらい友達やってて何回も二人で遊びに行ったりしてた。
何か様子が変だなと思ってたらいきなりコクられて断った。
仲が良いのは認めるし元来男嫌いな自分には珍しく馬が合う人だったんだけど
彼氏彼女になったらやっぱその後色々求められるんだろうなとか思ってソレがどうしても嫌だった。
「もう言わない」って言ってくれたから友達続けてるけど、
最近俺の友人がソレにコクって断られる事件とかあって友人に何となく申し訳なくてその人と全然会ってない。
趣味が合うから本当はもっとメールとかどっか遊びに行ったりしたいんだが会ったら会ったで多分その後また欝るんだ。orz
103名無しさんの初恋:04/12/27 23:41:46 ID:J4k5JrWK
102さんは男なの?女なの?
104名無しさんの初恋:04/12/28 00:08:33 ID:gJPFAgzQ
>>103
ゲイ
105102:04/12/28 01:12:24 ID:7dm/uenv
女です
他スレに書き込むときのくせで俺ってかいちゃったよ…スマソ
106 :04/12/28 01:44:18 ID:JUv/Zp/Z
経験ある。
好きだって雰囲気かなり出してメールしたり遊んだりしたのに、恋愛対象として好きなのかわからないって何だよ。・゚・(ノД`)・゚・。
まんざらでもない様子だったじゃないか・・・・
107名無しさんの初恋:04/12/28 08:13:36 ID:nhgTMM9N
>>106
異性を意識させなかったからではないかと
108名無しさんの初恋:04/12/28 09:43:55 ID:wbreWmTY
皆書かないから敢えて書く。
>>90>>94読んで、>>1はマジで死んだ方が良いと思った。
ここまでずっとそうだけども書いている内容が常に「自分が」「自分が」「自分が」という内容だという事に
>>1は気付いているの?
>>1は人を嫌うのも嫌われるのも嫌なだけでしょ。
その結果相手がどうなろうとお構い無し。
常に「自分が」の視点しかない。
もし>>96
>それじゃ時間の無駄なわけだと俺は思うのですよ。次に進んで欲しいの。
が本心なら何でHしたの?
向こうからすれば恋愛感情無いのに一緒に居たくて、でもHする欲望は貴女といると抑えられませんって
その関係って完全にセフレじゃん。
貴方が完全に振ってあげないから彼女は次に踏み出せないんだよ。
気付けよその位。
それも分からないなら死んだ方が良い。
人間として終わってる。
109名無しさんの初恋:04/12/29 01:39:08 ID:0LD62Sy6
>>108に同意
俺も最近、女友達から告白された その子は可愛いし性格もいいし、実際かなりモテてたから
突然の告白にすげー驚いた。俺今好きな子も彼女もいないし、その子には魅力感じるしOKしたいって
思ったよ でも俺今年会社入ったばかりで仕事に追われてて、恋愛する余裕はないかもしれない。
付き合っても大事にできなくて傷つけてしまいそうなのが予想できた。
だから断ったよ ちょっとでも付き合って、ヤリたいとも思ったけれど。
今でもかなり葛藤はあるけれど・・。
110名無しさんの初恋:04/12/29 03:33:09 ID:zriUCN2J
>>109藻前さんイイヤツだな。
自分女だけど109みたいにただヤリたいだけじゃなしに誠意のある男性がいると思うと心強いよ。
111名無しさんの初恋:04/12/29 09:29:57 ID:fP13qZ+q
●腐女子・ウザい女2ちゃんねらは言葉のセンスが鬱陶しい!
 ・一人称は「漏れ」二人称は「おまい」「もまい・藻舞」「おまいさん・もまいさま」を愛用。
 ・叩きたいレス相手を「あなた」呼ばわりし、慇懃無礼でも気取る
 ・レスアンカーに特徴がある。例)}}*、<<*
 ・「( ´∀`)σ)´Д`)」「(=゚ω゚)ノ」「(・∀・)人(・∀・)」「(´・ω・`)」
  などの馴れ合いに発展するAAが好き。OTL,orzも多用。
  これらを何処でも構わず使い、うざがられるのが分からない。
 ・2ch語、AA多用の上、自分達の住んでいる板でしか通用しない用語を他板でもばらまく。
 ・「おおむね同意」「禿げ上がるほど同意」とやたら意見や嗜好の一致を強調する。
  「>○○ あなたは私!?(*´∀`)人(´∀`*)ナカーマ!(以下延々と自分語り」と人の意見にかぶさってくる。
 ・でふ、まふ、しませう、〜だよママン、〜しる!、もにょる、〜ぎゃ、〜きゃ、〜オモ、〜希ガスなどの
  変な語尾を使う。煽るとき文末に大量の「w」を入れる。「〜(ry」を多用。自分の意見に自信が無い証拠。
 ・〜と思ったよ、大好きだ、そう?〜と思うけど。、そうか?〜じゃね?(〜だが?)
 ・内容ではなく「〜なんだあー。へぇー」など言葉尻で嫌味っぽさを表す
 ・『ふじょし』を”腐”女子と書かず”婦”女子と書く
 ・論理で反論できないとき(それがほとんどだが)、なぜか赤ちゃん言葉を使いだす。幼児並の知能を体現。
 ・片仮名は95%半角

112名無しさんの初恋:05/01/04 11:39:09 ID:X6lqlIin
age
113名無しさんの初恋:05/01/04 11:46:37 ID:ogJqxIkM
なるほど。
114名無しさんの初恋:05/01/04 23:31:40 ID:8QU13pIM
周りから「付き合ってるのー?」とか言われるのもイヤ。
「彼氏彼女」じゃなきゃ、一緒に居ちゃいかんのかい!
115名無しさんの初恋:05/01/04 23:36:29 ID:ogJqxIkM
わかる。
116名無しさんの初恋:05/01/10 02:28:47 ID:8EeamQuU
>>111 は1人を除いて全員スルー
117名無しさんの初恋:05/01/11 16:19:04 ID:bjcnfpkV
>>109
でも会社に入ると出会いなんぞ全く全然さっぱり微塵もないし
仕事が出来るようになればなるほど忙しくなるので、
恋愛だけに関わらず「今出来ない」という人は何事も永遠に出来ないので
それは注意した方が良い。
今無い余裕は未来にも無い。

暫く社会人をやらないと自覚できない事ではあるけどね。
118名無しさんの初恋:05/01/12 21:36:50 ID:heIQ7/Rq
俺は、好きな子がいて、その子もまんざらでは無い様子。
しかしバイト先で狡猾に攻めてくる女がいる、いくら諦めさせようとしても喰らい付いてくる、どうすれば?
119名無しさんの初恋:05/01/12 21:39:26 ID:4BmLFP84
>>118
つばでも吹きかければ?
120名無しさんの初恋:05/01/12 21:51:54 ID:9BE+MXYo
アプリオリ
121名無しさんの初恋:05/01/12 22:07:51 ID:jDwIB/a5
>118
気が付いたらその狡猾な女の子とつきあってたりしてw
私の好きな人がそうだった。
122名無しさんの初恋:05/01/27 11:17:46 ID:Cz0wfo+6
age
123名無しさんの初恋:05/01/28 23:35:09 ID:7o8UXr0R
スレタイにびびった。。
「好きです。」の後にスレタイをそのまま言ったわ。
は?て顔してたな〜。。
124名無しさんの初恋:05/01/28 23:42:34 ID:BnnLJE3U
好きな人と結婚するのが目標じゃないの?
一緒に居れるだけでいいじゃない
125名無しさんの初恋:05/01/28 23:46:34 ID:Lbehr7oG
>>1
2人でデートしたりエッチしたいからに決ってるだろ
普通友達同士でエッチする奴はいない
126名無しさんの初恋:05/01/29 00:56:06 ID:hHlm8Q7V
125>それは違うというか言葉足らずだと思います。
なんか一緒に居たいってのは、もう一歩踏み込んだ状態だと思うよ
127名無しさんの初恋:05/01/29 01:17:56 ID:OR53ntb6
>>1はなんで友達でいたいと思うんだろ?

好きな人に告白する
    ↓
OKもらって付き合う
    ↓
でもいつかは別れがくる
    ↓
友達だったときのようには戻れない
    ↓
ならば友達のままで…
って感じかな?
1は好き同士なら付き合いたいって思うのが自然
だとは思わないのかい?
128名無しさんの初恋:05/01/29 01:26:55 ID:8kOXOZHQ
好きだけど、別れた後きまずいから友達のまま
付き合わないっていうひともいると思う。
…そもそも「付き合う」ってどういうこと
なんですか?
129名無しさんの初恋:05/01/29 01:27:44 ID:vcP1wUnp
抱いてくれなきゃいやだ
130名無しさんの初恋:05/01/29 21:56:46 ID:IIQQZizE
昨日の夜このスレ発見して本気で考えてしまった。
眠れなかったし、仕事中もずっと。
付き合うってなんだ、好きってなんだ。
誰か納得するようなレスくれぃ。

131雨音 ◆SkUzSZpvws :05/02/01 22:24:54 ID:m1LU17Vb
あげ
132恋と愛の違い:05/02/10 16:33:02 ID:OMtlBMEj
私は今好きな人と友達以上恋人未満の関係にある
Hもしてるし、回りからは都合がいいだとか、セフレじゃないの?とか
言われるけどそうじゃない。
最近まで凄く付き合いたかった
けど、そうじゃないことに気がついた
付き合う=信じ合う
だと思った。私はセフレと言う枠に自分を当てはめたくなくて
それを付き合うと言うことで恋人になろうとしてたの
けど、そうじゃなかった
だって、二人は愛し合ってるから
はじめは凄く不安でこんな関係おかしいと思ってたけど
中途半端な気持ちで付き合うことは出来ないから
相手もこの関係を望んでる
責任逃れみたいだけどね
けど、付き合って別れて気まずくなるのも嫌だ
だからずっと一緒にいたいからあえて付き合わない
文章下手ですいません。何か言いたいことわかったかな?

でも私たちの束縛は凄いし
世間で言う付き合うって感じなんですけどね



133名無しさんの初恋:05/02/17 22:53:01 ID:pyiVp+8O
>>132
正直、半年前まで>>1さんやあなた方の心理が解せなかった
でも今は少しわかる。
私も今の関係が一番ベストなんだと感じている。
そして今が一番幸せを感じられる
134名無しさんの初恋:05/02/24 14:47:35 ID:SyrG6BRN
>>1に禿同です。
先日、親友と思っていた人に告られ、>>1さんみたいに断ったら、オカシイと言われました。
大事だから、大切だから付き合うってのは違うと思うんですよねー。
変だよね、やっぱり
135名無しさんの初恋:05/02/27 07:41:56 ID:H0scO2td
age
136名無しさんの初恋:05/03/17 14:41:08 ID:egvBbhjU
変じゃないYO
ナイナイの岡村さんも同じようなこと言ってたような希ガス
137名無しさんの初恋:2005/04/19(火) 21:29:45 ID:GRL+NOh4
わぁ……
138名無しさんの初恋:2005/04/19(火) 21:34:37 ID:rWNQjNdB
籍いれないけど
一生一緒に暮らす、みたいな感じだよ
139名無しさんの初恋:2005/04/19(火) 21:37:28 ID:Z0bupXDQ
誰かに付き合ってる人いるの?とか聞かれたら『いる!』と言える それだけのことかもしれないが大切なことや
140名無しさんの初恋:2005/04/20(水) 01:51:16 ID:HtKL6rQe
本当にそう。
立場って本当に大事。
現実世界では。
141名無しさんの初恋:2005/04/22(金) 18:23:45 ID:5B68dfod
v
142名無しさんの初恋:2005/04/22(金) 20:25:56 ID:RIAa4IE8
付き合うって言葉の意味が解ってない奴が多いんじゃないか。
チンコ、マンコペロペロしあってりゃ最後には突き合ってんだよ。
小学生でも解る事だ。チンコとマンコがつきあうんだよ。
付き合ってないっていう奴は完全な形で相手にコミットしていないはずだ。
責任を自分でとる自信がない奴、フルコミットが怖い奴はこういうんだ、
チンコマンコペロペロしてるけど付き合ってませんと。
セフレはどうなんだってツッコミは要らんよ。突き合ってるからさw
あと、まだペロペロしたことない奴ら用に言っておこう。
なんで人間は異性に近づくか分かるよな?
抱きしめたかったり、キスしたかったりするよな?
そりゃあ最終的には突き合いたいからに決まってるじゃん。
だったら最初から付き合いたいって言え。
チンポ入れたい入れられたいの延長が付き合いたいなんだよ。分かったか。
って今日は偉そうに言ってみた。皆どしどし反論してくれ。





143名無しさんの初恋:2005/04/22(金) 21:42:08 ID:MBlbdEhm
反論しないことにした(´・ω・`)
144名無しさんの初恋:2005/04/22(金) 21:45:08 ID:0o9NUqyG
うちすごい好きな人いて告られたけど断った!
すんごい好きなんだけど軽そうなんだよね、、、。
だから裏切られるのが恐くて。
今はセフレみたいになってるけど、初めからセフレって思っとけば
裏切られたときのショックが小さいし。
145名無しさんの初恋:2005/04/22(金) 21:45:30 ID:85l61Z1O
(´・ω・`)<ぬるぽ
146名無しさんの初恋:2005/04/23(土) 02:49:29 ID:WCpUOGaQ
142さんの例え『付き合う=突き合う』ってのが、なんか表現うまい。
147名無しさんの初恋:2005/04/24(日) 20:30:41 ID:3525+inf
age
148↓†↓ジロ猫↓†↓ ◆RWBX3nIyKs :2005/04/24(日) 20:35:22 ID:BNsHwVtF
なんで付き合うかって。

お互いに制約を設けることで お互いに相手に干渉できるし
離れられなくできるからだろ。
簡単にやぶれるけどさ

149名無しさんの初恋:2005/04/24(日) 20:39:33 ID:tXJ+Nc2e
>142 性欲処理に使われている私が来ましたよ

セフレ?いっぱいの男…罪悪感は無いらしい

彼女は浮気しても問題なしの人なんだって…
DO u UNDERSTAND ?
150名無しさんの初恋:2005/04/24(日) 20:40:39 ID:6mmXZKi8
>>145 (` ・ω・´)<ガッ
151 ◆OMgg0Lfrws :2005/04/24(日) 20:44:35 ID:5ncT51NV
「愛する」じゃなくて、ずっと「好き」でいたいよな
152名無しさんの初恋:2005/04/24(日) 20:49:21 ID:avFY7V4E
1と違うけど1の言ってることはわかる。
付き合わなくなっていいやんね。友達でいたほうがよっぽど仲良くやってける。
好きな人ができると男になってこの人の友達になってずっと仲良しでいたいなーって
思うもん、友達っつってもやっぱり女と男じゃな違うしね。
153名無しさんの初恋:2005/04/25(月) 07:46:16 ID:htNWP0/o
今いっしょにつるんでる人、第三者に「彼女いるの?」てきかれても「いない」て答えてる
だから私も彼と一緒にいる時に聞かれても「いない」て答える
前は複雑だったけど、もう慣れた。
154名無しさんの初恋:2005/04/25(月) 12:24:26 ID:7EXr4aOX
ん?それは、付き合ってるような状態だけど
お互いそうは言わないってことだよね?
それは、彼氏さんがこのスレのような
人だってこと?

155名無しさんの初恋:2005/04/25(月) 14:02:54 ID:htNWP0/o
そうです
お互いデートもするし、Hもする。好きだ、て言い合う。
でもみんなに聞かれても彼女じゃない、てさ。
156名無しさんの初恋:2005/04/25(月) 15:13:06 ID:7EXr4aOX
そっか。いいな、そんなの。
君は嫌かもしれないけど。
157名無しさんの初恋:2005/04/26(火) 14:09:52 ID:xol4XzEm
そ。だから浮気(…とよべるのか分からないけど)やりたい放題。
だって彼には彼女いないんだもん。これは、お互い様ですわ
158名無しさんの初恋:2005/05/07(土) 02:03:24 ID:5zj7uEgh
なんともレスしがたくて遅レスでスマン。
俺も付き合いたいと思ってなかったけど・・。
>>157の状況を考えるとそれはどうだろ、って思うな。

なんていうんだろ・・・信頼感があればいいっていうか、
付き合うって事で縛るのが嫌だっただけなんだ。
まぁ、「勉強しなさい」って言われたらしたくないのと
同じだろうか。しようと思ってる時に「しなさい」って
言われるとやる気なくなる流れ。言われたからやる
みたいで嫌なだけなのかもな。糞餓鬼だな俺。
ちょっと考え直す。
159名無しさんの初恋:2005/05/13(金) 19:57:38 ID:eKLr2m22
>>158
久しぶり。ちょっと皮肉ぽく書きすぎたかな
ちょうどそのころ、あたしの連れ(彼氏ぽい人w)がそんな気配漂わせていたから…
あれからたくさん好きだと言われた。喧嘩もしたし。
たぶんこれからもこんな感じで一緒にいるんだと思う。
160名無しさんの初恋:2005/06/05(日) 11:11:30 ID:wYHVwttr
161名無しさんの初恋:2005/06/05(日) 11:50:26 ID:/A+TI/2R
自分だけが『ずっと友達で良いや』とか考えて、好きな人が他の男と付き合ったら嫌じゃないか?
そんなのは嫌だから好きになったら告白するんだよ
162名無しさんの初恋:2005/06/05(日) 14:20:24 ID:RJ2TjTjt
うんうん(><)それがすごく怖い。
ゆっくり焦らず…てわかっているけど、やっぱり焦っちゃうよ。友達って言っちゃった以上、相手にいつ好きな人が出来ても文句言えない…。
でもやっぱ付き合うって抵抗あるよ!一緒にいるだけでいいのに
163名無しさんの初恋:2005/06/05(日) 15:06:03 ID:RF8l8pIg
私もHありの友達以上恋人未満だよ。

ここを読んでなんとなく彼の気持ちがわかった…いつも理由を教えてくれないから…

私はもう自分から告白しないんだ。全ては彼に委ねてる。

164名無しさんの初恋:2005/06/05(日) 15:17:44 ID:RF8l8pIg
>163 のつづき。

前に告って、「付き合えない。いい奴探せ」と言ったくせに…今となってはすぐ「飲み会…男とか?」「いい奴いたか?」「男出来た?」「おまえ、飲み会行ってるの?」などなど…

束縛されてもいいけど、ちょっとわけわかんないぞ!
スレ違いならゴメソ
165名無しさんの初恋:2005/06/05(日) 16:15:21 ID:RJ2TjTjt
何というか、まるで過保護なお兄ちゃんみたいですね…。
他人に取られるのはイヤだけど自分が付き合うのも(束縛などを理由に)嫌だ。って感じなんでしょうか。
あたしは女だけどわからなくもない…
166名無しさんの初恋:2005/06/06(月) 03:30:07 ID:Bv30dr3W
>>163
Hアリの恋人未満ってセフレじゃ・・・・。
友達以上と思わせてるだけのような希ガス。

という事で、漏れは恋人未満の相手には
(同意の元で)誘惑のキスはしても、Hは絶対しない。
167名無しさんの初恋:2005/06/08(水) 17:33:55 ID:HrG0DQel
>163 でつ。

>165>166ありがとう!

セ…レとも言えないんですな、コレが。
実はこんな状況になって告って3回振られてます!でもあきらめません!いつか「そばにいてくれないと生きてられない」くらい言わせてやる!
最低な彼でも大好き。
スレチガイゴメソ
168名無しさんの初恋:2005/06/08(水) 21:36:34 ID:odCCtqoC
動きないからもう見てないのかと思ったよ。
三回も告ったことエライよ。あたしはまだダメだ〜…じっくりやるしかないのかな。
あたしは付き合いたくはないけど、相手が望むなら付き合ってもいい。
一番に想ってなくてもいいから、たまにひっついてもいいかなあ。何かスレ違い?ごめん
169名無しさんの初恋:2005/06/19(日) 21:19:06 ID:0Bu8VoZE
>>167
自分でセフレだってことがわかってないところが哀れなり…間違いなくあなたはセフレです
170名無しさんの初恋:2005/06/21(火) 15:05:24 ID:bCaDq/nD
セフレの定義てなんでしょう?
セフレとはキスしますか?
Hの前後にやさしく抱き締めますか?
ここのスレ『恋人と呼ばない関係』と『セフレ』てどう違うんでしょう?
171名無しさんの初恋:2005/06/21(火) 15:19:54 ID:4hrn38b3
セフレの定義?
Hするけど付き合わないってことじゃないの?
172名無しさんの初恋:2005/06/21(火) 15:33:26 ID:uGCSKeNs
振られてるからセフレじゃないとか、意味わかんないよ。
そういうのは友達以上でもなんでもなく
ただエッチのできる友達=セフレといいます。
告白してもだめってことは付き合う気がむこうにはないんだから。
173名無しさんの初恋:2005/06/21(火) 15:50:02 ID:BJEe9uS4
>163164167 です。
まだ動いていたんだ…

私だってそういう立場だってわかってないんじゃないんですよ?むしろ、わかりすぎているから辛いトコもある。
告白して、ダメだったけどヤってる…みたいな簡単な話じゃないんだよ〜
ごめんなさい。
174名無しさんの初恋:2005/06/21(火) 15:55:13 ID:uGCSKeNs
自分の期待するレスじゃないから「でも〜」って言うようにしか見えない
簡単な恋の話など世の中にはありませんよ。
あなたの事情は私たちは知らないからああいうこと言われて当たり前
175名無しさんの初恋:2005/06/21(火) 16:52:00 ID:qynmV2hQ
結局付き合わない方がいいのか?付き合った方がいいのか?真剣に考える…
176名無しさんの初恋:2005/06/21(火) 17:08:26 ID:51ZKtSl+
先日告白しました。が、結果は…。付き合うならちゃんと好きにならないと私に悪い…みたいに言われました。私は付き合ってから好きになってもいいからと言いましたが…。好きになってもらうには&付き合ってもらうにはどうしたらいいでしょうか?
177名無しさんの初恋:2005/06/21(火) 17:22:20 ID:qynmV2hQ
>>176そんなウマい方法は無いと思う。全ては相手次第だ。
178名無しさんの初恋:2005/06/21(火) 17:46:04 ID:G+fZxEjK
無事だといいけど大丈夫かなあー
179名無しさんの初恋:2005/06/21(火) 17:55:37 ID:G+fZxEjK
狙われてませんように
180名無しさんの初恋:2005/06/21(火) 17:56:19 ID:G+fZxEjK
無事帰って来れたらいいけどね
181名無しさんの初恋:2005/06/21(火) 17:59:15 ID:G+fZxEjK
気を付けてね
182名無しさんの初恋:2005/06/21(火) 18:04:03 ID:DRyPcy21
好きといってくれたから告ったのに付き合ってくれないのは何なんだ?
もう女はワカラナイ


183名無しさんの初恋:2005/06/21(火) 18:09:47 ID:nH/na+/w
>182
ひどかこつやったばい
184名無しさんの初恋:2005/06/21(火) 22:41:41 ID:4dZSHhuC
残念
185名無しさんの初恋:2005/06/22(水) 00:23:37 ID:iBjEG6yn
同じ〜!!
付き合ったら私の悪いとこばっか知られるから友達
で居たいと思う!
186名無しさんの初恋:2005/06/22(水) 00:25:03 ID:TrPWT+NH
それ付き合いたいと思ってないってだけだよ
187名無しさんの初恋:2005/06/22(水) 00:26:29 ID:StzydLhz
>>1
わかる気がする…すごくわかる気がする。
好きだから友達でいればずっと仲良くいられる。
彼氏彼女になってしまうと別れが来る、それは嫌…
好きだから友達でいた方がいいと思ってしまう。

それに私、異性として意識してしまうと、とたんにその人に対してだけシャイガになっちゃう…好き避け?みたいな感じの泣

こんな自分が嫌…泣
188名無しさんの初恋:2005/06/22(水) 00:32:29 ID:8bERBOJn
今は付合いたいなあ。
189名無しさんの初恋:2005/07/01(金) 02:01:01 ID:QcTboYZ6
付き合うと終わりがあるから嫌。
ずっと一緒にいたいんだ。

わたしの相方もそういうけど
ちょっと待て。
わたしが彼氏を作ったら終わりだぞ?
わたしは、ちゃんとわたしをつかまえておいて欲しいよ。
好きだけど付き合いたくないって
言う本人は気楽かもしれないけど
言われた方はたまらなく苦しいんだーーーー
190名無しさんの初恋:2005/07/01(金) 02:06:46 ID:uVlfoUVo
私も友達としてずっと付き合っていきたい人がいる。
最近よく彼と『どっちかに恋人が出来たらどうなるんやろ?』って話するけど、答えはでない。
でもなんとなく関係はそのままな気がする。
ワガママかもしれないけど、異性の友人を認めてくれる人と付き合いたいなぁ…。
191名無しさんの初恋:2005/07/01(金) 02:18:10 ID:TB10nXuN
何でも叶えてくれる人じゃなきゃ嫌
192名無しさんの初恋:2005/07/01(金) 13:15:03 ID:jIIe7WL4
俺の好きな人もこのスレと同じ状態なのかな? その子は俺のこと好きだしリアルで会うとすごいアピールしてくるのに彼氏がいるか聞いたら教えてくれない(いないのを知っていて聞いた)今まで告白されてたらしいけど全て降ったらしいし。やっぱ彼氏つくるきないんでしょうか?
193名無しさんの初恋:2005/07/01(金) 14:42:45 ID:Pgxtqmkh
>>192
私も192のお相手さんと同じかんじです。
彼女は理想がとても高いか、自分から好きになった人としか付き合えないタイプなんじゃないかな…?
194名無しさんの初恋:2005/07/01(金) 14:50:52 ID:Dh6OQYrD
>>193の両方だと思うよ
好きな人としか付き合えないのは私もそうだけど
好きな人と付き合えなかったってことでしょう
195名無しさんの初恋:2005/07/01(金) 14:52:38 ID:BPdgSs3/
私もコクろうかまよってるけど「コクった後どうするの?」という問いに答えられなくてできない。
それ以前にそもそも脈なしっぽい。(w

コクられても振っちゃうし、好意もたれてるかなって思うと逃げちゃうし。
この性格は直さなきゃ損でしかね・・・?('A`)
196192:2005/07/01(金) 15:07:55 ID:jIIe7WL4
193<やっぱそうなのかなぁ。高3にもなって誰とも付き合わないなんて変だと思ってたんだよ。つぅか向こうが先にアピールしてきたのにどういうことやねん…。お前のこと最初は嫌いだったのに…今じゃこんなに好きだよ…
197名無しさんの初恋:2005/07/01(金) 15:14:15 ID:Dh6OQYrD
それは本当にアピールなのか?
八方美人じゃなくて?
高3で付き合ったことない人ぐらいいるよー
198名無しさんの初恋:2005/07/01(金) 15:14:58 ID:NJ+dpqgG
本当に好きじゃないからだよ。
それは、付き合わなくて正常。
199192:2005/07/01(金) 15:15:31 ID:jIIe7WL4
あと俺の友達(女)が俺の好きな子から、俺のことが好きって本人から聞いたらしい。ほんとは言っちゃ駄目だったんだけど教えてくれた。もう完璧良思いってわかってんのに…、告白したい…。だけど彼氏いるか聞いたらシカトされたってことは告白しないでってことなの?
200名無しさんの初恋:2005/07/01(金) 15:16:55 ID:Dh6OQYrD
うじうじしないでコクれよ!
201192:2005/07/01(金) 19:29:38 ID:jIIe7WL4
告白はしたいよ。だけどだれとも付き合うきないみたいだしorz
202初恋のみーちゃん:2005/07/01(金) 19:52:34 ID:ppQD/Gb+
初めまして★☆★☆初恋のみーちゃんです。
192さんは、だまされてたんかい??
203名無しさんの初恋:2005/07/01(金) 19:55:44 ID:Dh6OQYrD
>>201
そんなんかえてやれ
付き合う気ないとかいってずっとそのままなわけないんだから
204219:2005/07/01(金) 20:21:09 ID:jIIe7WL4
202<(゚Д゚)ハァ? いみわかんねぇよ 203<ありがとうがんばってみます!
205名無しさんの初恋:2005/07/01(金) 23:48:38 ID:rDvoofgJ
好きだけど、付き合う・・・?付き合って何するのさ?みたいなのが俺もある。
206名無しさんの初恋:2005/07/02(土) 04:18:23 ID:OQaRdOyN
付き合ってみないと分からない(知らない)部分って沢山あると思うよ。
ここの住人は
相手の表面の好きな部分しか見たくなかったり
もしくはその逆で自分の内面を晒す勇気がないのかな?

あと、長く友人でいれるかいれないかなんて
付き合った付き合ってないとか全く関係ないよ。
初めて付き合った中学の時の彼は別れた当初は
ぎくしゃくしてたけど
今では付き合う前より仲良いお互い知り尽した友人になってるよ。
逆に片想いで終った好きだった人なんて
卒業して一度も連絡都ってないからね〜
勿論別れてバッタリ会ってない人もいるけど。
要は付き合った人にしろ違う人にしろどちらかが仲良くしたいと思えば
友人関係なんて続くものです。

何をビビってんだか。。
207名無しさんの初恋:2005/07/02(土) 19:23:58 ID:tjaQF81f
ほんとに1みたいなやつはいるのだろうか…
208名無しさんの初恋:2005/07/02(土) 19:38:32 ID:a7M/ab4k
1の意見だと、即出かもしれんが、その好きだといってきた人とかが、
仮に誰かと付き合ったとしても許せるということですよね?
209名無しさんの初恋:2005/07/02(土) 19:40:37 ID:vfsqdWIE
センサバン別。
210名無しさんの初恋:2005/07/02(土) 19:51:59 ID:tjaQF81f
208<そうでなければかなりたちがわるいな…
211名無しさんの初恋:2005/07/04(月) 22:21:17 ID:ndVH4zbb
みんなレスしろよ
212名無しさんの初恋:2005/07/04(月) 22:25:41 ID:2sIJ40ye
付き合うってどういうことなんだろ。
わかんなくなってこの前別れた。
『付き合う』って言葉(契約?)の前後でかわるものは?
今はいろんな男の子と遊んでるほうが楽しい。
213名無しさんの初恋:2005/07/04(月) 22:29:07 ID:8xIUAHq1
>>212
> 今はいろんな男の子と遊んでるほうが楽しい。
それも付き合いの形のひとつだよ
214名無しさんの初恋:2005/07/04(月) 22:36:11 ID:N0lNqIU2
わたしは見ているだけで幸せなのだが。 友達からは告れ!と言われている…
215名無しさんの初恋:2005/07/04(月) 22:41:44 ID:+2uAeB41
>>214
あの山の風景が好きなんだけど、その山に登る気はしないってことだね。
216名無しさんの初恋:2005/07/04(月) 22:47:10 ID:nzyKRRvL
>>215
どういう例えだw
217名無しさんの初恋:2005/07/04(月) 23:39:54 ID:ndVH4zbb
付き合うきないのにアピールしてくるのはやめてほしい
218寂しさを酒で紛らわす男:2005/07/04(月) 23:41:15 ID:nizy3y1+
>>217
いるよねそういう人。
人気とりたいだけだよ。
219名無しさんの初恋:2005/07/04(月) 23:42:28 ID:nzyKRRvL
付合う気ないのにやたら構うのやめて欲しいよな。
220名無しさんの初恋:2005/07/05(火) 17:00:54 ID:tNqvjpXF
好きなのに付き合う気がない人たちはその好きな人にアピールとかするんですか?
221名無しさんの初恋:2005/07/05(火) 17:31:20 ID:vsyuTkoZ
>>201 お前さんは俺か………
222名無しさんの初恋:2005/07/05(火) 17:45:00 ID:Blv9aMnj
片思いの時が一番楽しい
片思いの時は先にあるのは、もしかしたら付き合えるかも?
という希望があるが
付き合いだしたら先にあるのは別れだけ
結婚前提なら別だけど
223名無しさんの初恋:2005/07/05(火) 20:37:17 ID:0atCVlIx
今すごく好きな人がいる。
友人としての関係は良好で、多分お互い異性では一番仲がいい。
周りからは告れって言われたりするけど、私も「付き合う」ってことの意義がわからないので、
今のところ告白する気はない。

彼氏彼女の関係と好きあってる友人関係では、違いは肉体関係の有無くらいしか思いつかない。
まだ学生で、付き合ったからって結婚するわけじゃないし、
相手が自分以外の人を好きになる事は付き合っててもなくてもあると思う。
だったらこのまま一緒にいられる方がずっといいなぁ。
224名無しさんの初恋:2005/07/05(火) 21:34:40 ID:tNqvjpXF
223<相手が告白してきたらどうする?
225名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 16:24:22 ID:Oy+eRu+J
好きなのに付き合うきがない人たちは別の人に告白されてもふりますか?
226名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 16:32:03 ID:RKdltcJA
相手に「好き」って言いたいけど、付き合いたいとは思わない。
今まで通りの関係で、自分の気持ちを知ってもらってるって状態が理想なんだが、それっておかしいんでしょうか??
227名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 17:09:18 ID:Oy+eRu+J
226<相手は君が好きってしってるの?
228名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 17:40:48 ID:9MiLxUeQ
>>223
まさか浪人生とか?
229名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 22:24:40 ID:Oy+eRu+J
付き合いてぇよぅ…
230名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 00:05:35 ID:gl7uFQsT
227<
相手は私が好きだって知らないと思います。特にアピールしてるわけでもないし…
「実は好きなんですよ」って気持ちを理解してくれて、その上で相手には今までと変わらない接し方してほしいんです。
231名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 14:43:24 ID:zWvebB8D
お前らかってなことばっかいってんじゃねぇよ。 たいして好きじゃないってことだろ?
232名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 16:32:19 ID:d9/lEivM
付き合うってなに?=恋愛ってなに?という感じに聞こえます。
異性の友達にたいする好きと、恋愛したい異性にたいする好きは別物にならないの?恋愛、付き合うって素敵なことだと思う。
終わるの怖いから付き合わないって、大袈裟にいえば死ぬの怖いから生きてたくないって言ってるみたい。
愛を確認しあってそれを形にしていくのが付き合うってことじゃないのかな?
それができないのなら付き合う意味はありません。
233 ◆umIbUdOu.k :2005/07/07(木) 16:37:05 ID:sg4uzCny
好きだったら、付き合いたい。

『友達として好き』なら、別に付き合わなくてもいい。
好きな人とは付き合いたい。ただ好意がうまく伝わるかはわからないけれど
お互いが好き同士になれれば嬉しいと思います。付き合えたらもっと嬉しいと思います。
234 ◆umIbUdOu.k :2005/07/07(木) 16:40:49 ID:sg4uzCny
好きな人とは友達として長続きするだけじゃなく、恋人として、
一緒に道を歩めるパートナーとして・・・

生きている限り一緒にいたいと思えれば、最高に素敵なことだと思います。
離れていなければならない事があったとしても、それでもいつも心の中にいるような
そういった純情恋愛ができれば、すごく素敵だと思います・・・。
235名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 17:01:34 ID:I18UuSdb
好きな人の子供だけが欲しいかもしれん。
236名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 17:17:48 ID:zWvebB8D
234≫・゚・(ノД`)・゚・。いいこといった
237名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 17:20:31 ID:naEDVVGQ
40 :名無しさんの初恋 :2005/07/07(木) 15:06:24 ID:ntOJPwAY
やっぱ合わないな、今後も追い詰めよう。

追い詰めても相手は自分の思い通りにはならないのですよ。
追い詰めるという負の行為を行い続けることって
精神的にかなり負担がかかるんですよ。
今に心の病気になっちゃいますよぉ。心配ですね。

本音:絶対周囲に寄せたくない。
238名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 17:26:43 ID:TH19Lfm/
あなたの周囲には寄りません
あなたが望んでいないのですから
望んでいないことはしません
239名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 17:54:30 ID:zWvebB8D
237の言ってる意味がわからない…。1に賛成派ってこと?
240名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 18:07:43 ID:naEDVVGQ
最初は見た目で”カッコイイ”と思っても性格悪かったり、驚くほど頭悪かったり
すると一気に引くけどなぁ。 (美容師板より)

美容師じゃないけど。。昔あったケース。そこそこルックスはよかった(なまりはあるが)
美術館巡りとか、普段の喧騒を忘れてたまにはいいじゃないって思ってたら
「美術館なんていかねーよなー」とか「キチだから・・」とか噂が聞こえてきた時。
その周囲には「めんどくさい」が口癖のおじさんが。。
頭悪すぎるのか、「いいか、一戸建ての家の子だからな、あの子」と
田舎から出てきた高卒DQNへ一言。

高卒DQNには「疲れた、もーいーよっ」と言いたくなるケースは結構ありましたね。
私の価値を「一戸建ての家の子」と判断した人にも。
ところでどうして一戸建ての家とわかったのでしょうか?
調べないとわからないことですよね・・・
調べていいのかな。どこから住所を入手したのかな・・・

不正をする集団は本当にどこまでも不正をするんですよねー
人として付き合いたいと思えない。。
241名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 18:12:43 ID:naEDVVGQ
その日以来、面と向かって言葉で話しをせずに
プライベートに入ってくる人に対しては冷たいかも。
裏で個人情報調べたり、噂を流したり、
履歴書を用いて住所を調べたりでもしたのではないか?
という疑いのある人にはまず冷たいかな・・。
言いたいことがあるなら面と向かって対話しないとねー。
242名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 18:22:10 ID:naEDVVGQ
それともう一つ、とある集団に属してるということに大して異常にバッシングしていた。
バッシングしてるのは、いつも「気」で人をどうのこうの言ってる集団だった。

とある集団に属してることに対して異常なバッシング。
対立集団の特徴としての、個人の問題を不正なモラルを無視した方法で調べる手法
携帯で噂流しまくり、人のことをつけまくり。

口対口で話しもしないでプライバシーをどうこうする人なんて
信用できて半分以下。。人として考えてしまう。。

243名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 21:09:20 ID:zWvebB8D
好きなのに付き合うきがない人たちはもし好きな相手から告白されたらどうします?
244名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 21:11:52 ID:8aY5w4nl
おまえなんか俺には恥だって思い切り拒絶する。
245 ◆umIbUdOu.k :2005/07/07(木) 21:17:21 ID:sg4uzCny
>>243
『(異性として)好きなのに付き合う気がない』
という感覚が分かりません。

付き合う事に対する余裕なり積極的な気持ちがあまりなかったとしても、
好きな人物から告白をされたら付き合うと思います。
246名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 21:34:37 ID:zWvebB8D
245<それはあんたの意見だろ。俺は好きなのに付き合うきがないひとに聞いている。スレタイを読め。
247 ◆umIbUdOu.k :2005/07/07(木) 21:40:38 ID:sg4uzCny
>>246
うまくお断りする言葉として「好きです、でも・・・ごめんなさい」
なのではないの?

それってあらかじめ好きじゃないって事になるか・・・今はもっと好きな人がいます、って事なのでは?


『好きなのに付き合うきがない人』・・・結婚してるって事?
248 ◆umIbUdOu.k :2005/07/07(木) 21:43:13 ID:sg4uzCny
人として好き、友達として好き、・・・そういうのだけではダメってことなのでは?
ただ・・・人に好かれて嫌な思いをする人はあまりいないから、うまくゆけば
付き合う予定のない相手であっても付き合う事になったりするのではないの・・・?
249名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 21:51:20 ID:zWvebB8D
もぅ…1から読んでからレスしてくれ…
250名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 22:01:42 ID:yI4bhHqE
付き合いたい・・・っていうか、付き合って欲しいってのはあんまりない。

相手が自分と「付き合いたい」って思ってくれているなら、もちろんそれに答えたいけれど
私から「付き合ってくれ」なんて言えないな。迷惑だったらどうしようとか考えちゃうよ。
251 ◆umIbUdOu.k :2005/07/07(木) 22:02:00 ID:sg4uzCny
>>249
そーね。

ただ>>243の質問に関してはスレ読んでいなくても答えられるかと思いました。
252名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 22:09:20 ID:zWvebB8D
251<そうですか。貴方は2chにはまれにみるいい人ですね
253名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 22:22:35 ID:naEDVVGQ
252様
251様はウミブドウ様という
とても丁寧な方です。
それでは。失礼しました。
254名無しさんの初恋:2005/07/08(金) 16:15:15 ID:2KNzOTsy
付き合うきないのに好きとかいってんじゃねぇよ馬鹿! だったら好きになるんじゃねぇ
255名無しさんの初恋:2005/07/08(金) 16:17:47 ID:/sKIAovO
付き合う気がないんじゃなくて、それなりの事情があって、好きな人に迷惑かけてしまうかもと、躊躇しているんじゃない?
でも好きは好き。
だからみんな困ってるんさ。
256名無しさんの初恋:2005/07/08(金) 16:21:21 ID:wMLVmIqO
>>255
いや、別にそんな間抜けな困り方普通はしないと思う
257名無しさんの初恋:2005/07/08(金) 16:25:18 ID:/sKIAovO
間抜けとはなんだよ、間抜けとは。
おまいはどんな事情抱えていても付き合えるんかい?
好きな人をその事情に巻き込めるんかい?
258名無しさんの初恋:2005/07/08(金) 19:18:46 ID:2KNzOTsy
257<まさか貴方も事情があって付き合えないの?
259名無しさんの初恋:2005/07/08(金) 21:01:23 ID:2KNzOTsy
やっぱあんま伸びないな
260名無しさんの初恋:2005/07/08(金) 21:29:23 ID:PE7k2oSC
『女にはいらない』て言われた男友達が好きです。
どうやったら女としてみてもらえるのでしょうか。
261名無しさんの初恋:2005/07/08(金) 21:33:24 ID:Cm2v2lxB
ヒロごめん。付き合う気ないです。
262名無しさんの初恋:2005/07/09(土) 00:10:55 ID:GLwLYjNt
えと。
昨日今日の体験談。
肩書きをくれ、と言ったら「彼女友達」という名前をくれた。
縛られたくない、て。
つまり。
一緒にいたいと思ってるけど、彼女面されるのはいやだ、と。
好きなときに異性とご飯食べたいし遊びたいし。
彼女がいると、周りが遠慮しちゃうから公言したくないと。

そういうことですかね?

263名無しさんの初恋:2005/07/09(土) 00:20:32 ID:oIYWvNIx
>>260
もっと大人っぽく
264名無しさんの初恋:2005/07/09(土) 00:45:32 ID:/Aa+fCWM
わかる!別に付き合いたいって思わない。
付き合ったその先が怖い。
ていうか、好きな人とキスしたりエッチしたい気持ちが起こらない。
もし付き合って強要されたらどうしよう。そう思うと怖いしちょっと気持ち悪い。
あと、友達が彼氏と雑談メールを楽しそうにやってるのが理解できない。
メールなんてただの連絡手段でしょ。モーニングコールなんて論外。自力で起きろ。
そんなこんなでちょっと気になる子に映画行こかって誘われたけど嘘ついてお断りしました。
どうせ行くなら他の子も一緒でみんなで行きたい。
なんか微妙にスレ違いですね。ごめんなさい。
265名無しさんの初恋:2005/07/09(土) 08:58:42 ID:jegzFE49
↑かわってんな
266名無しさんの初恋:2005/07/10(日) 18:45:54 ID:5TxZ81na
>>264
ほぉぉぉ〜
その考えにビックリです、強要されたらどうしよう?は、
思わなくはないですが。。。好きになった人が、そんな最低な人なわけない、と思いたいしなぁ・・・。

264さんは、きっと
本気で好きになった事がないんじゃないかなぁ・・・
267名無しさんの初恋:2005/07/11(月) 02:00:34 ID:bcIZJUb6
なにが本気で何が本気じゃないかとか
世の中いろんな人が居ると思うけど
笑顔が見れればそれだけでピエロでもなんでもなった甲斐があるって思う。
ただあまりにも歪みが激しい関係はいい笑顔じゃないよね。
某マンガの主人公のような笑顔じゃ嬉しくない。
涙の演出も魔法のセリフも欲しくない。

不純かもしれないけど、別に純情を追求するために好きになったわけじゃないからさ。
268名無しさんの初恋:2005/07/11(月) 08:51:38 ID:wnsn1lgA
好きすぎてつきあえないなんてあんの?
269265:2005/07/11(月) 09:15:40 ID:H+O7YLK4
270265:2005/07/11(月) 09:25:39 ID:H+O7YLK4
>>266
やっぱりそうですか…

>>267
本気で好きな人ができたことがないっていうのはアタリかもしれないです。
ご飯の席で友達に話を聞いてもらったときにも「●●さん落とすのは難しいだろうなぁ」って言われてしまいました。
こんな性格だから19にもなってちゃんと付き合った人もいません。
このままだと一生独りかもしれないと思うと鬱です。
ここまできたらもう怖いのは我慢して誰かと付き合ってみた方がいいんでしょか…
271266:2005/07/12(火) 21:48:11 ID:dMRI/n84
>>270
私も19ですが、まだまだ付き合った事なくてもおかしくないと思ってるよ
その事に、誇りも持ってる。
自分は軽はずみに付き合ったりだとかはしてないってね。
(単に、出会いや機会がなかっただけだけどw)
高校や中学生でも、本気で好きあってる人達いるだろうけど、
な〜んか、まだ解ってないんじゃないかな〜って思うんだよね、愛とか恋を(死)
それで、簡単に別れたり エッチしちゃったり、友達の彼氏好きになっちゃったり
しちゃうんでしょ。。。

だから(だからって訳でもないけど)、焦ったり無理して付き合わないでさ、
怖がらずに付き合える人が現れるまで、妥協はしないほうがいいよ♪
それが、素敵な女性のする事だと思うb
272名無しさんの初恋:2005/07/13(水) 15:57:29 ID:i2+vcML3
好きなのに付き合えない人はどうやったら付き合ってくれますか?
273270:2005/07/13(水) 22:53:24 ID:0loRC+Ls
レスの番号ずれてました。ごめんなさい。

>>271
ありがとうございます。そう言ってもらえてほっとしました。
実は、ほんとごく最近に気になる人ができました。
まだ「怖く」はないので色々話をしていこうと思っています。
親には「周りに色々言われて流されてるだけなんじゃないの」と
言われましたが、これが無意識の妥協ではないと信じたいです♪

>>272
わたしの答えではあてにならないかもしれませんが、あまり異性を
意識させられてしまうとちょっと引いてしまいます。
相手にとってできるだけ居心地のいい環境を提供できる相手になるとよいのでは?
274名無しさんの初恋:2005/07/14(木) 11:39:33 ID:W8+a86o2
結婚したい
275名無しさんの初恋:2005/07/14(木) 20:02:41 ID:Fk6iF9O+
彼女っていないと世間体悪いのかな。
一人だと言うと寂しい奴、可哀想な奴みたいに言われて何か空気悪くなるんだけど
別に一人でも全然いい
276名無しさんの初恋:2005/07/16(土) 07:49:29 ID:QA6kTUEw
恋人がいなくても、輝いてれば
男も女も 可哀そうと思われないんじゃないかな♪
「負け組」的な気持ちでいると駄目だよね
277名無しさんの初恋:2005/07/16(土) 18:51:15 ID:4GrIGx75
でも身近にいる勝ち組気分の人にロクなのがいないんですけど。
つか私は別に勝ちたいんじゃなくて専業主婦になりたいんだよね。
結婚生活は楽しいのは最初だけってのはよーく知ってるけどさ。
278名無しさんの初恋:2005/07/16(土) 18:51:56 ID:4GrIGx75
あと輝いていないと!って強迫観念にかられるのがすごく嫌。
自然体でいたい。
しかし今の私には許されない。
279名無しさんの初恋:2005/07/16(土) 22:32:38 ID:e4MWcwM0
好きなのにつきあえない人はどうでもいい人とは付き合えるんですか?
280名無しさんの初恋:2005/07/17(日) 00:30:25 ID:iwOozyVz
あーこんなスレあったんだね。
私も今、かなり悩んでます。何回か二人で遊びに行った人に告白されたんです。
でも、去年ずっと友達だった人と恋人契約結んでなんかいろいろダルクなって
一ヶ月で別れてから、なんか異性と付き合うのが怖くなりました。
その一ヶ月で別れた人とはやっぱり友達でいればよかったと思う。

昨日、告白してくれた人は噂ではすごく浮気症で、でも私の事はまじめに考え
てくれてるらしくぶっちゃけはめっちゃうれしかった。
だけど付き合うとなるといつか私も他の女に浮気されたりするんやろなーと
思って交際には踏み込めません。

誰かが、付き合う=信じあうって書いてたけどまさにその通り。

かなりスレ違いやったらごめんなさい。
281名無しさんの初恋:2005/07/17(日) 01:18:38 ID:Jzcmdz7K
>>280
どんな付き合い方をしたいのか、正直に話せばいいと思う。
そういう付き合いが無理なら友達でいよう、と。
282名無しさんの初恋:2005/07/17(日) 23:40:53 ID:ufvLMNCT
ココノ人たちはもし好きな人に告白されそうになったらどうするの?
283名無しさんの初恋:2005/07/18(月) 00:20:56 ID:biveMO6i
私の好きな人はひろだよん。
好き合ってる関係です。
人間関係etc…すんごくいっぱいあって。

「付き合えないからって、嫌いになれない。だって好きなんだもん」
の言葉から2年経過。公言できないけど、仲良しです。
いつまで続けられるかわかんないけど。
今の私たちは気持ちが一番かな。
って誰かに聞いて欲しくて、ちらしのうら失礼しました。
284名無しさんの初恋:2005/07/18(月) 00:24:48 ID:S2ZkMbOX
>>282
議論でも展開するんじゃなかろか。
285名無しさんの初恋:2005/07/18(月) 01:32:55 ID:Ecvdj/Wm
ちなみに私は好きな人に告って、相手は付き合ってくれると言ったけど、私が断りました、、、。
286:2005/07/18(月) 01:34:09 ID:9R+7SxQ+
凄いな
287名無しさんの初恋:2005/07/18(月) 06:33:42 ID:I0vMZpPF
好きになった男性に告白されました。うれしいハズなのにとても辛い。
向こうは押しが強くて束縛タイプです。正直もう限界です。
昨日私の正直な気持ちを言ったんだけど、それでもいいからそばにいさせて、と言われ泣かれ…
好きなのに、なんか一緒にいると落ち込むし辛い。なんでだろ?
一旦会わなくした方がいいんだよなあ。
288名無しさんの初恋:2005/07/19(火) 15:41:39 ID:uTpOw22R
理想を追い求めすぎなのかな
289名無しさんの初恋:2005/07/19(火) 15:43:20 ID:uTpOw22R
今日は無理って言ったらいいよって言ってくれる人だったらよかったのに
290名無しさんの初恋:2005/07/19(火) 15:44:56 ID:UCzHg7A4
相性が合わないんだよ。次いきな
291名無しさんの初恋:2005/07/19(火) 15:53:27 ID:vqtsswwn
安易に泣く男にロクなのいないよ

やめておいたほうがいいよ
292名無しさんの初恋:2005/07/19(火) 15:57:22 ID:UCzHg7A4
うるさい、目がでかいからゴミが入りやすいんだよ
293高3:2005/07/21(木) 23:46:03 ID:pt3S/Y/x
お互い両思いなのはわかってるんだけど(その人の友達に聞いた)俺がメールで彼氏いるか聞いたらスルーされましたorz その人はみんなから誰とも付き合うきないっぽいとかいわれているんですが僕がガンバってももうダメなんでしょうか?
294名無しさんの初恋:2005/07/22(金) 00:54:22 ID:u+WN2f1L
http://hanihoh.com/love2/result/index.cgi?c6q1=16x49&c6q2=16x51&c6q3=99&c6q4=18x
25&c6q5=18x25&c6q6=18x25&c6q7=18x25&Submit=%8C%8B%89%CA%82%F0%8C%A9%82%E9
%81I&point=1x130%2C2x121%2C3x-35%2C4x98%2C5x104%2C6x46%2
C7x118%2C8x74%2C9x118%2C10x64%2C11x-20%2C12x125%2C13x48%2C14x171%2C15x4
1%2C18x8%2C&sweety=1&year100=19&year10=8&year=5&mon=5&day=9&sex=1&page=7
295名無しさんの初恋:2005/07/22(金) 08:24:52 ID:C52bvrOY
オレがフラれた理由がわかった気がする


そうか、、、こういう心境なのか
はっきりさせたいと思って告白したけど、はっきりさせたくなかったわけね

「お互い好き。それだけでいいじゃん」
って言われたときは正直ハァ? って思ったけど、今なら理解できる気がする
296名無しさんの初恋:2005/07/22(金) 08:50:45 ID:KCmzrRQ5
>>827
俺てきに、やめたほいがいいと思うよ。
297名無しさんの初恋:2005/07/22(金) 14:54:53 ID:IdYsHqpY
↑誰にいってんだよw
298名無しさんの初恋:2005/07/22(金) 15:35:29 ID:Qlx/VEz5
ワロスw
299名無しさんの初恋:2005/07/22(金) 19:57:18 ID:aMlGRqvs
>>282
ちょっと引く。そんで脳内会議開催。
てかまさに今がそれかもしんない。
泊まりがけで遊び誘われちゃったよ・・・。
他にも男の子も女の子もいるんだけどさ。
リアルにお金ないからお断りしましたがびっくりしたぁ・・・。
とりあえずわたしの方から誘った遊園地は行かないと。
300名無しさんの初恋:2005/08/01(月) 00:11:44 ID:ok919NFQ
300なら結婚
301名無しさんの初恋:2005/08/01(月) 00:20:52 ID:GeAihtZS

おめでとう!
302名無しさんの初恋:2005/08/02(火) 17:30:12 ID:WDF/gmHw
1はどこいった?
303名無しさんの初恋:2005/08/02(火) 18:02:15 ID:NX91rXvq
>>1
ほんとそれ。最近思ってきた
304名無しさんの初恋:2005/08/02(火) 19:13:09 ID:5am4AGFX
1から全部読んだ。携帯でw
ちょっとあの人の考えがわかった気がする。
その人はモトカノで…えーと‥俺はその人のこと忘れられなくて、最近またいいカンジだなぁってなって…ダメもとで好きって伝えた。そしたら向こうも好きだって。
でも付き合うとかは出来ないって。好きって伝える=付き合うっていうのは違うと思ってるって言われた。
本当意味がわからなくて困った。
・・・今は付き合うって関係が重く感じる。もっとお互い信用できるようになってからってことなのかな
夏休みが終わったら離れ離れ。向こうがどう思うかはしらない。
もし向こうが本当に大学に行けばさらに6年間は離れ離れ。そしたらその時は26かな?俺は待ってるって言ったけど向こうはそれによって俺の人生の選択肢の幅が狭くなるのが嫌だって。
軽く泣いちゃった。男なのにだせーなってカンジ。
でも俺は何年でも待つからね。
長文&携帯からなので読みにくいスマソ
思いついたままうって読み直し無しは文章変だね
305名無しさんの初恋:2005/08/02(火) 22:07:21 ID:WDF/gmHw
大学って4年間じゃないっけ?
306名無しさんの初恋:2005/08/02(火) 22:37:25 ID:Xl52zLFx
医学部なんだろ。
307名無しさんの初恋:2005/08/02(火) 23:34:19 ID:5am4AGFX
薬学も6年に変わります。。。
昨日二人で海行った。足だけつかるつもりが普通にかかってるの見てありがちだけど笑っちゃった(〃ω〃)
いつまでこうしていられるかと思うと不安です
308名無しさんの初恋:2005/08/03(水) 06:09:38 ID:wJ8pxxog
>>304
それは彼女の優しいフリだよ。

これから始まる大学生活での出会いや勉強に、制限作りたくなかったんだろう。
君のことが好きでたまらないのだったら、そんなこといわないよ。

309名無しさんの初恋:2005/08/03(水) 08:54:09 ID:cV4htctV
308<1から読んででなおしてこい
310名無しさんの初恋:2005/08/03(水) 19:55:49 ID:UNu5PAET
お互いの気持ちは一つだと思っていた。

しかし彼からいわれたことばは『好きだけど、おまえとは付き合えない。俺よりもっといい奴探せ。』連呼された。

キスもして、それ以上もして、お互いの気持ちは一つじゃなかったの?

連絡が途絶えたけど、私の気持ちは変わらなかった。
そんなある日、偶然町中で再会した。

まだ彼の中では私のことをどう思っているかなんてわからない。また傷つけられるかもしれない。
けど好きな気持ちには変えられないよ。
今、また連絡が取れない>仕事が繁忙期だし…
もしや…とマイナスに考える。泣いたりするけど、気持ちにはうそ付けないよ。

友達から恋人になるのは難しいらしい。けど、友達から永遠のパートナーにはなれるらしい。

覚悟は決めたので、頑張ります!
311名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 02:19:20 ID:nSURAI+w
>友達から永遠のパートナーにはなれるらしい。


ゴムに穴を…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
312名無しさんの初恋:2005/08/06(土) 15:32:10 ID:3QStU36J
>>1
それはLOVEじゃなくてLIKEだとオモ。
313310:2005/08/06(土) 16:09:14 ID:jh9ejZ2O
>311 アヒャ(ノ∀`)
しない、しないっつーのっ☆

本ではそう書いてあったからね〜。そう思ったんですよ。
そんな力付くで隣にいれる権利を勝ち取りません☆
悩みはつきないけど、自分の気持ちに正直にならんとね。

恋人って感覚にはなれないらしいからさ…
理解されないかなぁ?
314名無しさんの初恋:2005/08/06(土) 17:52:04 ID:V1R+c/MA
>>1さんの気持ちわかる!!
別れた時の溝ってやっぱり大きい…。まぁ普通の友達に戻る人ももちろん多いけど。
なんか、付き合ってから相手の嫌な部分が見えてきちゃって、しんどくなっていくのが
怖い。 それなら友達以上恋人未満が一番楽だし、居心地いい。

こんなこと思っちゃうあたしはガキんちょですか??orz
315名無しさんの初恋:2005/08/06(土) 18:12:09 ID:3QStU36J
相手に好きな人ができた時はどうなるのだ?
別れようという言葉がなければ
相手にはそのまま思わせといて自分は違う恋愛に進むことになる。
そんな時はどうするのだ?
316名無しさんの初恋:2005/08/06(土) 18:12:16 ID:FEz6dAN5
お互いがそれでいいのなら微妙の関係でもいいんでないの。
317名無しさんの初恋:2005/08/23(火) 15:26:48 ID:QgagCh6Q
このあいだ、相手から『ひとりにしてほしい』と、世間一般の別れを宣告された。
その後私に結婚前提の彼氏が出来、メールで報告したらかなり凹まれた。
彼と結婚することに関しては応援してくれるらしい。でも会えなくなるのは辛い、と…
むつかしいですね、こういう人と付き合う?と。
318名無しさんの初恋:2005/08/26(金) 01:45:13 ID:qWuQDYV8
「付き合う」と二人の関係が止まる気がする。
人によっては「結婚」もそう思うかもしれない。
じゃれあって楽しみを継続したいならこんな曖昧な言葉は使わなくてもいいのでは?
319名無しさんの初恋
>>318
関係が止まるより固まっちゃうといったほうがいいかな。
自己レス