たまに優しい男と いつも優しい男

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
どっちがいい?
2名無しさんの初恋:04/11/23 12:47:51 ID:e3w2Ohi9
いつも優しくて
たまにもっと優しい男がいい
3名無しさんの初恋:04/11/23 12:49:16 ID:0jghkiTV
たまに優しい男のほうがスキだなぁ♪
いつも優しい男はモノ足りなくて、最初はよくても
冷めるのが早い。。
4名無しさんの初恋:04/11/23 12:51:01 ID:e3w2Ohi9
いつも優しくて
たまにもっと優しい男がいい
5恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :04/11/23 12:51:38 ID:rMPGrI33
>>3
こういう女って、暴力男にはまる奴多いよね。
さんざん殴られておいて、
「でも、たまに優しい時あるんだよ」とか言ってるんだよな。
6名無しさんの初恋:04/11/23 12:53:09 ID:Dbz69JtG
がんぜんたまに優しい方が良い。いつも優しいのは嘘っぽい。たまに優しいとその優しさが忘れられんほど嬉しかったりするからポイント高い〜!
7名無しさんの初恋:04/11/23 12:54:23 ID:V73QwN88
不良の猫好き理論が…
8名無しさんの初恋:04/11/23 12:55:21 ID:o5Pz72Jr
がんぜん って何?

俄然っていいたいの?低脳は暴力男にでも殴られろよ

んで幼児虐待とかでニュースにされてろ
9名無しさんの初恋:04/11/23 12:55:41 ID:e3w2Ohi9
5禿げ上がるくらい同意。
6必死でつね(呆
10おつぱい ◆O2PAIIYDRI :04/11/23 12:57:02 ID:gbrhIVky
タマに優しい男か。。
僕はネコ好きだからこっちかな。
11名無しさんの初恋:04/11/23 12:57:41 ID:RByuWRYk
たまに優しい人がいいな。私の彼氏もそういう人だ
12neo☆神風 ◆Summer2pDk :04/11/23 12:57:51 ID:5d/SlE5g
なんで「たまに」優しい男が好きって言うだけでこんなに>>3>>5が叩かれんの?
13名無しさんの初恋:04/11/23 13:00:30 ID:+LYaVRVB
いつも優しい人なんか、いるのかなー、、ただの気弱な人じゃない?
14:04/11/23 13:00:46 ID:lgx7VVs/
いつも優しい男は、いつも易しい
15名無しさんの初恋:04/11/23 13:01:16 ID:2zSlcQ9l
いつも優しくて たまに厳しい男
16ぴょこたん:04/11/23 13:01:23 ID:wyTzgeqf
いつも優しいひとはひそかになんか企んでたりするからやだ。
17ぴょこたん:04/11/23 13:03:04 ID:wyTzgeqf
いつも優しいのは相当無理してつくってるか、気が弱いだけじゃないかな。
18名無しさんの初恋:04/11/23 13:06:48 ID:e3w2Ohi9
人それぞれ
19おつぱい ◆O2PAIIYDRI :04/11/23 13:08:17 ID:gbrhIVky
>>12
いつも優しいと自分では思っている男性がこの板には
多いからさ。あるいはそう言われがちな男性、かな。。
20名無しさんの初恋:04/11/23 13:11:12 ID:e+C0o1Jk
男の人から見てたまに優しい女といつも優しい女ではどっちがいいですか?
21おつぱい ◆O2PAIIYDRI :04/11/23 13:12:46 ID:gbrhIVky
まあ僕の場合きついとなったら相当おっそろしいおばさんでも
泣かせてしまうので基本はいつも女性には優しく、男には100
いうとすると50くらいでとどめてるかなあ。
22おつぱい ◆O2PAIIYDRI :04/11/23 13:14:05 ID:gbrhIVky
>>20
基本は優しいけどちゃんと指摘すべきところは指摘できる女性が
いいです。
23恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :04/11/23 13:15:22 ID:rMPGrI33
>>20
そりゃいつもだろう。

優しさにレベルをつけるという考えがちょっと胡散臭いが、
例えばその優しさが同じレベルの優しさなら、
いつも優しい女だろう。
24neo☆神風 ◆Summer2pDk :04/11/23 13:17:30 ID:5d/SlE5g
>>19
ナルホドネー(`∀`*)

いつも優しい人もけっこういいよね。
おねだりしたときの、「しょうがないなぁ」ってテレ笑いとかさ。

25おつぱい ◆O2PAIIYDRI :04/11/23 13:21:33 ID:gbrhIVky
いつも優しい人というのは実際いるけどその人は自分から
他人に「線を引かない」ので厳しい人かもしれないです。
こっちがちゃんと線をひいてつきあうことを暗に要求されてる
わけですから。
だから>>22のような人の方がラクですね。
26名無しさんの初恋:04/11/23 13:24:33 ID:3Y77uhz5
だって常に優しくしてると彼女が麻痺するもん。
食べ物だって心の底からありがたさがわかってるのは
戦争で食いもんがなかったときとかを生き抜いてきた人でしょ。
27恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :04/11/23 13:26:34 ID:rMPGrI33
>>26
つまり、たまにが好きな人は、
盲目になってしまう人って事だな。
いつもの環境に慣れてしまい、
その状況に甘んじてしまう人だって事だな。
28名無しさんの初恋:04/11/23 13:28:34 ID:e3w2Ohi9
たまに優しいなんて
誰にでもできんじゃない?
やだな そんな男。
29おつぱい ◆O2PAIIYDRI :04/11/23 13:37:19 ID:gbrhIVky
いつも優しい人はめんどくさがりなのかもしれません。
基本的には優しいけど指摘すべき時にはちゃんとできる人は
マメなのかもしれません。
いつも厳しくてたまに優しい人は我慢が足りない人かもしれません。
30恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :04/11/23 13:40:48 ID:rMPGrI33
>>29
> 基本的には優しいけど指摘すべき時にはちゃんとできる人は
> マメなのかもしれません。

それを優しいって言ってたんだが、
違うのか。

まあ、優しさなんてのは、
他人が評価することであって、
自分で評価する事じゃないからな。
ある人からみたら厳しいだけでも、
違う人からみたらそれは優しさから来る物と評価されることもあるからな。
31おつぱい ◆O2PAIIYDRI :04/11/23 13:43:43 ID:gbrhIVky
逆に上でも言ったように無条件の優しさは、相手に自覚と自律を
求めます。それに気づかない人もいるでしょうけど。
気づく人にとってはいつも厳しいことばかり言う人よりも厳しい、
怖い存在かもしれません。
32おつぱい ◆O2PAIIYDRI :04/11/23 13:53:30 ID:gbrhIVky
つまりガンジーやマリア・テレジアが無限の優しさを持っているように
見えて対する相手によっては非常に手強い、峻厳な存在と映るのと
同じことです。
まあ大抵の人はその中間、充電中が言った意味あいの線で優しいわけ
です。
33名無しさんの初恋:04/11/23 14:02:11 ID:LdRv/EWh
たまに優しい人も魅力的だけど、いつも優しい人が一番じゃないかなぁ〜と男の俺は思うぞ。
女でもたまに優しいのと、いつも優しいのがいるが、たまに優しいやつは少しの優しさでも嬉しい。
いつも優しいやつはその時はなんとも思わなくても、後から「あの時は助かったなぁ〜」って思うことがある
だから俺は優しいやつが好きだなぁ〜
34おつぱい ◆O2PAIIYDRI :04/11/23 14:04:50 ID:gbrhIVky
たまに優しい人を好む人はヤクザの愛人にでもなればいいのです。
35名無しさんの初恋:04/11/23 14:05:11 ID:WkUk5v/b
女に優しくされると情けない気分になる
36おつぱい ◆O2PAIIYDRI :04/11/23 14:06:54 ID:gbrhIVky
女性に優しくされるのは大好きです。
どんどん優しくして下さい。
37名無しさんの初恋:04/11/23 14:10:04 ID:LdRv/EWh
女の優しさって俺にとってはカナリ魅力的だな。
38名無しさんの初恋:04/11/23 14:13:45 ID:WkUk5v/b
たまにありがたいときはたしかにあるけど、それを求めるようにはなりたくない。
39おつぱい ◆O2PAIIYDRI :04/11/23 14:13:50 ID:gbrhIVky
まあ男でも女でも強く優しく明るいのがいちばんです。

結論を言ってしまったのでこのすれは終了します。
40名無しさんの初恋:04/11/23 14:43:11 ID:yXJBpsc5
やさしさってなんですか?
臆病者のいいわけですか?
41おつぱい ◆O2PAIIYDRI :04/11/23 14:44:51 ID:gbrhIVky
求めないで優しさなんて言うのが
臆病者の言い訳です。
人を信じて傷つくほうがいいですよ。
42名無しさんの初恋:04/11/23 17:03:31 ID:KHQn0pRL
 
43名無しさんの初恋:04/11/23 17:31:52 ID:5ivx1Lla
厳しさの中にある優しさが一番いいのかもと思う今日この頃・・
44かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/11/23 17:31:58 ID:hqV/2NnD
別にたまに優しい男って普段暴力振る男の事を言ってるわけじゃないんだろ。
たまに優しい男って不器用な男の事なんじゃないの?
まあ、そういう奴に限って器用な男に騙されるもんだがw
騙されるのは変わりないかw
45でぃ ◆Keou17NONs :04/11/23 17:34:57 ID:rqthFgN7
不器用ですから
46名無しさんの初恋:04/11/23 21:27:40 ID:KKPdezv1
 
47暁 ◆m6SaLYU2qU :04/11/25 08:12:03 ID:q76uDvdu
最近、 いつまで優しいの? と聞かれました。
48名無しさんの初恋:04/12/16 02:42:10 ID:/32xarx9

49 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ:04/12/28 12:32:30 ID:cQGaeqvT
タマに優しい男とイツも優しい男

計算でやってるわけでないならどちでもいいにゃー
50名無しさんの初恋:04/12/29 13:56:01 ID:mEm7FmKn
 
51 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ:04/12/30 02:42:47 ID:WiJqsqPv
なんだお
52名無しさんの初恋:04/12/31 09:51:00 ID:J4k+leHE
いつも優しくて、たまには怒る人がいい(怒るじゃなくて↑で出てた指摘
でもいいけど)。気分屋じゃなくて。頼りない訳じゃなくて…
>>39で言われちゃってる、それだ。
53タマ:05/01/13 22:03:05 ID:oLJfRnOE
タマに優しい男
54タマ:05/01/16 21:06:13 ID:nT0t6LhB
アノ時間に起きてるって
なんでわかったんだろ
55タマ:05/01/17 20:21:52 ID:HXJQFDAw
なんか時間が足りない
気が付くと寝る時間になってて
まだ寝たくないのに寝なきゃいけないってのは・・・

やりたいコトいっぱいなのに
56 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ:05/01/17 21:10:47 ID:7xCwKnpH
う、その気持ちわかるかも。。。

んでも、切り替えてさっさと寝ちゃわないのも悪いんかも  むむジレンマ
57タマ:05/01/17 22:18:16 ID:HXJQFDAw
ココなら見つからないと思ったのに
捕獲されてしまったかw
58タマ:05/01/18 02:10:44 ID:JsFZRCQ+

すでに居たのか>コーンチャ
59名無しさんの初恋:05/01/18 14:25:04 ID:cclePRdv
勉強になるね
60名無しさんの初恋:05/01/18 14:26:26 ID:cclePRdv
うん
61名無しさんの初恋:05/01/18 14:27:04 ID:CO6Ap+85
優しくないほうがいい
62名無しさんの初恋:05/01/18 15:44:19 ID:XSXP9KCf
たまに優しい方が優しさが大きく見えますね
63名無しさんの初恋:05/01/18 17:51:25 ID:NjshCzOj
恋愛においてプッシュ&プルは大事だから前者だよ
64名無しさんの初恋:05/01/18 19:05:32 ID:ySPMIYm9
おれは女の子にいい思いさせたくていつもやさしい男を目指してますが・・・
これは臆病ですか?逃げですか?飽きますか?
これでも自分を磨いてるって思ってんですが

みんな優しいを平たくうけとめすぎなんじゃないんすか?
65名無しさんの初恋:05/01/18 19:07:05 ID:jhQVHc8P
いつも優しいのは飽きる
66名無しさんの初恋:05/01/18 19:08:21 ID:9v7L4FVC
>>64
具体的に女の前でどんな態度なんだ?
67名無しさんの初恋:05/01/18 19:18:51 ID:ySPMIYm9
別に特に媚を売ったりとか積極的にパシられたりとかなんてしません。

頼まれたら快く「いいよ」って言ってあげるくらいだけど。

皆さんが思ってる『やさしさ』ってなんですか?バファリンですか?
68名無しさんの初恋:05/01/18 19:23:38 ID:9v7L4FVC
いつもいつも女の顔色伺ってる必要などない。
必要なときに必要な手助けや言葉をかけてやればいいんだろうよ。
69名無しさんの初恋:05/01/18 19:53:51 ID:ZbkkOGUh
たまに優しい男って普段は暴力をふるうとかじゃないよね・・・。
普段は無愛想とかでも嫌だし・・・。
普段は普通なんかな?
でも普通のレベルなんてわかんないし。
70タマ:05/01/18 21:47:33 ID:JsFZRCQ+
言葉使いや行動ではないな

「優しさ」ってのは 空気みたいなもんだ
71名無しさんの初恋:05/01/18 21:48:59 ID:9v7L4FVC
優しい時間。
72 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ:05/01/19 00:15:24 ID:IcPcstLV
言葉で説明しようとすると違うものになっちゃうなー どしても
73名無しさんの初恋:05/01/20 02:55:22 ID:Ledv24jF
いつも優しいのはA型?
すぐキレそうなのがB型?
暇なときだけ優しいのはO型?
74名無しさんの初恋:05/01/23 10:02:35 ID:JjUKVoDM
いつも優しいのはその人の性格
すぐキレそうなのがA型
暇な時だけ優しいのはB型
八方美人で人に良くみられたいのがO型
良く解んないのがAB型
75名無しさんの初恋:05/01/23 10:07:11 ID:aI3ZrZfb
AB型だけど、自分でも優しいんだか冷たいんだかよくわかんない。
そこで優しくないとってとこでは優しくしてるつもりなんだが。
でも冷酷なのかもな。
76名無しさんの初恋:05/01/23 10:20:16 ID:4hr/ZV5z
一緒にいると、落ち着くって言われたんですが、これっていいんですか??当方男っす。
77名無しさんの初恋:05/01/23 10:30:21 ID:aI3ZrZfb
>>76
質問系のスレへ行かれては?
78名無しさんの初恋:05/01/23 10:31:50 ID:mD+kAFQ4
>>76
害がないってことだろ。最近はやり。
79名無しさんの初恋:05/01/23 10:33:14 ID:aI3ZrZfb
ほら、こういうレスしかつかないよw
80タマ:05/01/23 21:28:36 ID:0F7P8Msq
>>76
「落ち着かない」って言われるより
300倍マシ
81 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ:05/01/24 00:27:38 ID:eYnpocSb
「落ち着く」なんつったら最高の誉め言葉としてしか使わんー
82名無しさんの初恋:05/01/24 00:34:41 ID:n70q7Idl
「落ち着く」男は、とりあえずキープ。
そして、心をかき乱す男を、追い求める。
遊ばれ、傷ついて、年を取ったら、
「落ち着く」男のところに戻ってくる。

落ち着く男とは、そんな役回りの男。
83名無しさんの初恋:05/01/24 00:36:02 ID:k1DdOKpn
A型はすぐにキレないよ。
ただ、キレると厄介。
84名無しさんの初恋:05/01/24 00:36:50 ID:k1DdOKpn
>「落ち着く」男は、とりあえずキープ。

キープされてる馬鹿男って・・・・
85 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ:05/01/24 00:36:59 ID:eYnpocSb
そりはそれ系の女の子の場合れしょ
86 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ:05/01/24 00:38:00 ID:eYnpocSb
>85は>>82に対してのレスね
87名無しさんの初恋:05/01/24 00:42:18 ID:n70q7Idl
>>85
君はネコだから落ち着くのが好きなんだろ。w
恋愛依存症系の女は、そんな感じの行動を取りがち。

>>84
ダメ男。だが、結婚相手としては必ずしも悪くないんだよな。

88名無しさんの初恋:05/01/24 00:56:44 ID:eprOT/Uq
俺はよく優しいと言われる・・・。
違うね、俺はこれっぽちも優しくない。
俺はただ「あまい」男だorz
89タマ:05/01/24 01:01:41 ID:dpMDM3al
好きな人に対して「優しい」だけではダメな時ってない?
その人を想っているからこその「厳しい」意見

大きなお世話なんだろ〜けどねw
90名無しさんの初恋:05/01/24 01:04:34 ID:eprOT/Uq
>>89
わかってくれる人はわかってくれてるよ。
91タマ:05/01/25 00:02:58 ID:dpMDM3al
その人の人生の中で
私は重要な位置に居ないってコトが
わかっているから
好き勝手言えるのかも ね
92名無しさんの初恋:05/02/15 09:09:10 ID:pqbkiLmA
…生きとし生けるものは一括り出来ないのです。
93名無しさんの初恋:05/02/15 10:53:17 ID:eJquSeLU
B型は暇な時優しいのではなく
自分が優しくしたいって思った時
優しい。次の瞬間はもうそっけなかったり。
あ、これ別スレだ!ごめん。
94名無しさんの初恋:05/02/16 10:15:59 ID:4pJcPBAN
たまに優しいほうがモテんだろうね。
95名無しさんの初恋:05/02/18 05:13:21 ID:ouN4pz51
AB男だからかわからないけど
とりあえず気になる女の子が
前者と後者のどっちが好きか
見分けてからアプローチ変え
てまつ。
96名無しさんの初恋:05/02/18 17:10:57 ID:Z8rLJZ9Z
たまに優しい男ってのは普段はいばってそうだ。
男だからって偉そうにしてる奴は嫌いだから
いつも優しい男がいい。
97名無しさんの初恋:05/02/20 15:03:15 ID:ZLtqgQJO
いばってるのではなく無愛想なだけだ。
98名無しさんの初恋:05/02/24 11:14:09 ID:4P1NRr8r
あげ
99名無しさんの初恋:05/02/24 11:16:07 ID:xQDlPI8j
いつも優しい男ってのは付き合って行く上で重たくなる‥。
100名無しさんの初恋:05/02/24 11:58:31 ID:syb6+H9E
100!
101名無しさんの初恋:05/02/24 14:56:04 ID:r6KL7vKw
いつも優しい男は浮気する確率が高い気がする…。
102名無しさんの初恋:05/02/24 15:21:03 ID:eZc1ZzwD
いつも無愛想な彼
たまーに見せる優しさがすごく嬉しい

いつも優しいと胡散臭い…
優しさだけが取り柄なんじゃないかって思う
103名無しさんの初恋:05/02/24 16:02:16 ID:WUaJwQll
贅沢だな
104名無しさんの初恋:05/02/24 17:45:14 ID:NNysoSzy
めちゃめちゃ厳しい人たちが不意に見せた優しさのせいだったりするんだろうね。
105名無しさんの初恋:05/02/24 17:51:18 ID:Mbsn0SaN
>>104

ア・リ・ガ・トウ・ゴ・ザ・イーーーーーーーーーーーーーーーーー


マス!!!!!
106炉簾部兄さん:05/02/24 17:57:50 ID:ZmZ5kToA
これまた、微妙な問題。
107名無しさんの初恋:05/02/24 18:17:57 ID:Stt7XRET
不細工には優しく、可愛い子には毒舌で接する

でも皆には「優しい人」と認識されてる俺が最強。
108名無しさんの初恋:05/02/25 00:11:09 ID:ga/Zsh/n
いつも優しくてたまにすごく優しい男
109名無しさんの初恋:05/02/26 17:16:23 ID:Jx95w7Gw
バイト先の自称「女に優しい男」
そいつはただ女に甘いだけ。
なんでもやってくれるけど、正直うざい…。
自分でできるし。
いつも気にかけててくれるのがわかって、
本当に困ったときに助けてくれる人をいま好きです
110名無しさんの初恋:05/02/26 17:17:39 ID:objI955v
頼れる男がいいな。
111名無しさんの初恋:05/03/03 15:10:51 ID:jbBO7xFg
105微笑みの爆弾(笑)
いつも優しい男といると気を遣ってしまいます
112名無しさんの初恋:05/03/03 15:18:32 ID:pZjGUlFL
ぐずらないと優しくしてくれない・・orz
113名無しさんの初恋:05/03/03 17:15:52 ID:H21HuzTQ
>>111
嗚呼 同年代たちよ
114名無しさんの初恋:05/03/04 10:26:56 ID:nazNz4HM
いつも自分にだけは優しくしてくれないと無理
115名無しさんの初恋:05/03/04 10:35:22 ID:GJwGmpwV
全て熟知
ゴタクはいらねえ
カミカゼ
手の内はしまいか
遺言はないか
師匠見ててくれよ
うざってぇ
そんな眼をするから私は勝利した気になれないんだ


さて、これは何を表しているでしょうか?正解者には俺が後ろから付いてくる〜!
116名無しさんの初恋:05/03/04 16:16:34 ID:qQX2888E
胡散臭い優しさなんて思われてたら嫌だなぁ。自分では
優しくしてるとは考えていないのに。バイト中の雑用なんかを
やってあげてるのは「自分がやった方が無駄が無い」と
思っているからな訳で('A`) あと「ヒマだから何かさせてくれ」って場合も。
117名無しさんの初恋:05/03/06 02:16:44 ID:InyU1EeD
おれは、最初は優しくて、
時間がたてばたつほど優しさが限りなく0に近づきます。
こんなおれどう?
118名無しさんの初恋:05/03/06 02:23:38 ID:ETLZJ69r
だめ
119名無しさんの初恋:05/03/06 02:32:03 ID:InyU1EeD
>>118
わかってた
120名無しさんの初恋:05/03/06 23:29:13 ID:kVjdjYjE
普段はやさしいけど いざというとき突き放す

ある意味一番嫌われやすいタイプw
121名無しさんの初恋:05/03/12 21:58:07 ID:wSam7deC
たまにやらしい男といつもやらしい男
122名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 08:41:09 ID:ismDuGzg
121>
激ワロス
123名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 09:21:59 ID:Z7+Wa+Vl
普段は優しいけど部活になると厳しいのは…?
124名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 09:25:37 ID:r1UZclYu
普通
125名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 09:29:50 ID:8EOiLO/Q
いつも優しくて
たまに凄い優しい。
間違いには厳しい。
126名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 09:35:24 ID:A6n0SbSq
たまに貧乏ゆすりをする男性がいいな
127名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 16:32:57 ID:KW7HKBMX
いつも優しい人がたまに厳しいことをいってくると
あとできちんとフォローがある。
いつも厳しい人がたまに優しい事をいってくると
あとで何かあるんじゃないかと疑ってしまう。
あくまで仕事上のことだけど・・・。
128名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 20:50:55 ID:+gs4OYyc
いつもいけずな俺は・・・_| ̄|○
129タマ:2005/03/23(水) 22:21:42 ID:la78xFZj
>>128
自覚してるんだから大丈夫だよ
優しくしたいって思ってるんでしょ

「俺、優しいからさ」とか言う男は屁
130名無しさんの初恋:2005/03/23(水) 23:07:19 ID:+gs4OYyc
>>129
。・゚・(ノД`)
131名無しさんの初恋:2005/04/18(月) 01:00:43 ID:yRXUhFSm
あげ
132名無しさんの初恋:2005/04/18(月) 22:26:35 ID:owFyw9aR
>>129
>「俺、優しいからさ」とか言う男は屁

俺たまに言っちゃうよ。いや、照れ隠しなんだけどね。優しいとか言われると顔真っ赤。
133名無しさんの初恋:2005/04/25(月) 00:15:33 ID:HUmpjC0L
>>132 かわいい。そんな貴方がいい
134:2005/05/05(木) 13:08:22 ID:CG/+kZG6
いつも優しい男なんてものは居ない
135名無しさんの初恋:2005/05/06(金) 03:01:28 ID:Jo1oB7U8
いつも優しい男参上
136名無しさんの初恋:2005/05/06(金) 03:07:39 ID:qi19qnMG
いつも優しく接する様心がけてるけど

表面ばっかりの作り物の優しさだよ。
本当の優しい男になりたいんだけど、やっぱり素が素だから無理っぽいなぁ・・・
137名無しさんの初恋:2005/05/06(金) 03:33:46 ID:o3C7AYiC
本当にやさしい男って、本人が意識しなくても出てくるんじゃん?
根本から変えるのは無理ありそう…
でも心がけるのは大切だと思うよ☆
138名無しさんの初恋:2005/05/06(金) 03:45:11 ID:T/toia2Q
優しさを素直に出す男と、
ホントは優しいんだけど優しさを売らない男だったら

後者の方が好きだな。私は。まぁどっちも好きだけど。
嫌いなのは、「優しい自分」に酔いたいために優しくする男。だいっ嫌い
139名無しさんの初恋:2005/05/06(金) 03:47:01 ID:DDuL9EYi
逆に優しいねって言われたときは「俺本当は冷たいから」って言っておくかな…自分は…。
140名無しさんの初恋:2005/05/06(金) 03:48:04 ID:70Fu845Q
究極自己満足なんだがな
とか冷めてみる
141名無しさんの初恋:2005/05/06(金) 04:12:33 ID:OZ478NxH
気遣いと優しさは別物だしな。
「優しいね」と言われ嬉しい事もあるが、基本的に「隣の芝生は蒼く見える」だけの話。
万人に優しい人なんてまずいない。いればその人は聖人君子か仏様だけ。

と漏れは思ってる。
142タマ:2005/05/09(月) 22:14:20 ID:f0Eqwg81
優しい人と一緒に居ると
自分も誰かに優しくしたくならない?
なんか不思議な感じだよね

優しさって伝染するのかもしれない と思った
143名無しさんの初恋:2005/05/14(土) 22:30:19 ID:p9Yvze7e
普段は何もしないのに、ここぞという場面がくると「ココだ!」と思って優しさを見せる俺は自己満ですねそうですね。
144名無しさんの初恋:2005/05/14(土) 22:33:55 ID:bPK+A1dT
>>142
良いこと言うね。確かにその通りだ。
145名無しさんの初恋:2005/05/20(金) 23:41:53 ID:s1Bg+q4L
しょせん優しい男なんて損する運命なんだろう?
146名無しさんの初恋:2005/05/20(金) 23:45:30 ID:iMJQ6kOi
>>145
禿同
147名無しさんの初恋:2005/05/21(土) 02:37:26 ID:mTe7+VgJ
おいしいトコは持ってかれて
気使って思いやって優しくして当たり前だと思われて。
裏でバカにされて。
ズルく賢くやるのを我慢して真面目に誠実にやってきた仕打ちがこれなら。
あの娘らの憧れの眼差しを裏切ってもいいでしょ?
どうせあの娘らあそこから見てるだけ。
ズルい奴等にヤられながら俺の事は「彼氏にはちょっとね」
ダメだされちゃった。
優しさは無料ティッシュと一緒。
見返りが必要なら返却されちゃう。
そんなもんに使うエネルギーはない。
悪い奴になれ。あの娘らもそれを望んでる。
バカにすんじゃねえよ。
148名無しさんの初恋:2005/05/21(土) 02:38:26 ID:ODqt1lni
ぶ〜
149名無しさんの初恋:2005/05/21(土) 02:38:39 ID:rr53qNRI
思いやりのある男!
150名無しさんの初恋:2005/05/21(土) 03:02:41 ID:ZG4BqAri
女から優しいなんて言われんのは酷だな
どうでもいいってことだからな



いつかレイプまがいの事してえなあ
151名無しさんの初恋:2005/05/21(土) 05:23:20 ID:Og/PgwVY
優しさとは全く無縁な俺が来ましたよ。
152名無しさんの初恋:2005/05/21(土) 08:37:26 ID:2rHkz5A/
>優しさは無料ティッシュと一緒。
見返りが必要なら返却されちゃう。
そんなもんに使うエネルギーはない。


オマエ格好いい(・∀・)
いい言葉使うなぁ。
俺は悪い奴というより、別に特に優しくはしない人を目指してるよ。
特別扱いされたい子はサヨナラ。そんな子将来長く付き合えない。
153名無しさんの初恋:2005/05/21(土) 08:39:04 ID:yc/pEMUe
いつも優しくしてると、相手がつけ上がる。
ピンポイントで優しくすべきだと思うけど、
そのツボが分からない。
154名無しさんの初恋:2005/05/21(土) 08:39:50 ID:rr53qNRI
そういう男いた!


今頃何してるんやろ。
155名無しさんの初恋:2005/05/21(土) 08:40:42 ID:rr53qNRI
>152
156名無しさんの初恋:2005/05/21(土) 09:23:19 ID:g5MBKKIW
ここみてると優しくすんのアホくさくなってくるな。
適当に浮気とかして遊んじゃったほうが良さそうだね。
157名無しさんの初恋:2005/05/21(土) 10:48:15 ID:2mUeY6oh
優しいのはいいけど、優しければいいと思ってる男はとんだ勘違いだよ。
優しすぎて自分の意見がはっきり言えない人は一緒に居てつまらないから。
偽善ぽくてヘラヘラしてるからかな?
私のまわりにいるんだけどまじ魅力感じない
158名無しさんの初恋:2005/05/21(土) 10:51:48 ID:99MI3QH4

あんまり優しいとムカついてくる
適当に気遣いとかで優しさを表現して欲しい
とか思う

たまにって言うのも微妙
159名無しさんの初恋:2005/05/21(土) 11:03:03 ID:nFv2FP9q
いつもいつも騙されるバカ女っているよね
DQNのたまの優しさに騙されるバカ女
なんど傷ついたら分かるんだよって思う
そろそろ気付いて欲しいな
「私男見る目ないねん」なんて言ってないでさ
160名無しさんの初恋:2005/05/21(土) 11:06:08 ID:99MI3QH4

無理やろ
騙されんのは遺伝みたいなもん
いつまで経ってもだまされる
161名無しさんの初恋:2005/05/21(土) 11:07:27 ID:rr53qNRI
ほんなもん、しゃーないやろ。
好きなもんはしゃーないがな。笑
162名無しさんの初恋:2005/05/21(土) 17:06:43 ID:yc/pEMUe
あばたもえくぼ

ただのDQNがたまたま間違って「優しく見える行為」をしたことを心に留めてしまって
「DQNっぽい彼だけど、実はあんないいところがあるんだ」とか思っちゃうw

どうしよもねえよな。
恋は盲目というけど、それとは次元が違う。
ただの病気。
163名無しさんの初恋:2005/05/21(土) 23:11:47 ID:uwJS+hC+
バカ女に優しくするのなんて、興味ないことの裏返しでしょ。
興味ない異性と波風立てることほどアホくさいことはない。
164タマ:2005/05/31(火) 22:39:09 ID:dXpUvKTd
>>163
その場を取り繕うコトばっかり覚えても
しょうがないよ?
165名無しさんの初恋:2005/06/02(木) 20:39:12 ID:zKR5IzZf
>>タマ
取り繕ってんじゃなくて興味がないの。
166名無しさんの初恋:2005/06/03(金) 21:56:10 ID:HvekIxlt
みんなに聞きたい。女がドキッっとする
優しさアピールをいろいろ参考に教えてください。
例 車のドアを開けてあげる、車道は男が車側etc
お願いします!!優しい男になりたい。。。
167名無しさんの初恋:2005/06/04(土) 10:42:53 ID:eF7/EW+Z
>>166
男だが、
俺の周りでは、気遣いのできる人が「優しい」って言われてる。

周りを観察し、どこで手助けをしたら相手が「楽だ」「助かった」と感じるんじゃないかを考え、
それを実践すれば、第一段階クリア。

あとは、うっとおしがられない程度にメリハリをつける訓練ですね。
168名無しさんの初恋:2005/06/05(日) 13:03:48 ID:2rntTzfK
好きな子が、「たしかに、優しくて誠実っていうのはいいけど、それじゃ物足りない」と言ってた。

169名無しさんの初恋:2005/06/05(日) 13:05:38 ID:1MX5wpje
>>167
相手を甘やかすことが果たして本当のやさしさか?
170名無しさんの初恋:2005/06/07(火) 03:53:27 ID:Z2PLZ89g
手助けを甘やかしと混同するお前は童貞だな
171名無しさんの初恋:2005/06/08(水) 00:26:29 ID:aDv/LJ1l
だから、むやみやたらに手助けをして、それが相手のためになるのかって行ってんだよ。
ほんとDQNは読解力がなくて困る。
172名無しさんの初恋:2005/06/08(水) 00:39:24 ID:yGd5N8za
この際、相手のためになるかどうかを考えない、と割り切るのはどうだろう?
俺自身は、この種の考えには乗りたくないけど、相手によっては有効なんじゃねえ?
特に「お姫様体質」の人に対しては。
173名無しさんの初恋:2005/06/08(水) 01:43:01 ID:Jkw5QLu+
たまに優しい男を、優しい男とは言わない。
dqnと言うw
174名無しさんの初恋:2005/06/08(水) 02:43:49 ID:JNER0MhY
じゃあ171はdqnだ
175名無しさんの初恋:2005/06/08(水) 14:03:32 ID:Jkw5QLu+
>>171
はあ?手助けってのは間違ったことをした時に厳しくしかりつける。
それが優しさだろうが?
176タマ:2005/06/10(金) 22:53:00 ID:tTUYThh5
>>166
酔っ払いが騒いでた横を通る時
何気にガードしてくれた友人に
ドキッとしましたw
かっこよさ2割増
177名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 11:44:14 ID:tkE3+wOF
思えば彼は「私だけには優しい男」だ。


いいんだかわるいんだ。

と、あげてみる。
178名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 12:10:05 ID:kWyKDlCI
思えば元カレは「みんなに優しい男だった」





だから勘違いされるんだよ…
179名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 22:03:53 ID:Mjh4aDDW
俺、よく女の子に
「優しいくせにひねくれてるフリしてるよね」とかよく言われる。
「損してる」と付け加えられる事も多々。
180名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 22:16:48 ID:i+rzknwz
何が言いたいんだ。
181名無しさんの初恋:2005/07/01(金) 17:03:28 ID:lGen2w43
性格の良い美人にはいつも優しい
性格の良し悪し関わらず不細工にはいつも冷たい俺が来ましたよ
182名無しさんの初恋:2005/07/01(金) 17:36:38 ID:Dqg/sx7m
>>181
来なくていいYO!
183名無しさんの初恋:2005/07/02(土) 20:36:42 ID:ashhd/6Z

いつも皆に優しい男は

恋人にだけ冷たい法則。
184名無しさんの初恋:2005/07/02(土) 20:40:12 ID:Qkf044O7
確かに所属先のナンバーワンの不細工にはあからさまに冷たいな俺
185名無しさんの初恋:2005/07/02(土) 20:52:45 ID:Qnei33Qc
俺、いつもみんなに優しくしちゃう。
でもそれって自分が弱いだけって思う。
自分に自信がなくて嫌われたりするのがこわくて優しくしてるだけ…
俺って最低だな。
186名無しさんの初恋:2005/07/02(土) 20:56:34 ID:tTmqfJRz
俺も同じだ
187名無しさんの初恋:2005/07/02(土) 21:02:07 ID:+f2gu9Xc
>>183
わしはその逆 >>185
わしはまず第一印象悪いらしく自分からあいさつもしなけりゃ誰かに好かれようとなんかサラサラ思わないよ。
まぁそれでも親しみもって接してくる奴にはそれなりに接するけど。
188名無しさんの初恋:2005/07/02(土) 21:07:46 ID:BXMmTcun
「優しい」のと「気配りがいい」のは別じゃないの?
俺、時々誰にもやさしいって言われるけど、気を配ってるだけで、いい人であろうとかさらさら思ってないわけだが。
189名無しさんの初恋:2005/07/02(土) 22:07:01 ID:zQVfpdD3
>>188
おれもよく優しいって言われるけどそれは見当違いって奴で。
おれもやっぱ好きな人に対する優しさと周囲に対する気配りは違うもんと思う。
誰にでもするような態度で好きな人に接してるつもりないしね。特別あつかいさせろよw
190名無しさんの初恋:2005/07/02(土) 22:13:58 ID:JVdSDt5D
>>185
俺も同じ。
いい人って評価で居たいんだよなー。
191名無しさんの初恋:2005/07/17(日) 21:03:19 ID:weVSia54
好きな女に「優しいなあ」と言われるとすごく気分が悪い。
192名無しさんの初恋:2005/07/17(日) 21:20:06 ID:qME7yz7X
やっぱ「優しいねー」とか「ほんと親切な人だね」って言われると困るよな。
今度言われたら「誰にでもやさしいってわけじゃないんだぜ?」つったろっと。
193名無しさんの初恋:2005/07/18(月) 15:01:41 ID:A+F/SNsV
>>192
それ使ってみます
194名無しさんの初恋:2005/07/18(月) 15:18:21 ID:AB9mlDGZ
漏れの知ってるモテる男は
いつも優しいが時に厳しい香具師。

普段は男女の別なく優しい、気が回る
締めるべき所は厳しく。
俺が惚れるわ(;´Д`)
195名無しさんの初恋
>>194
その締めるべきところてのがわからん。
そんなの頻繁に起きないし。

金銭がらみや信用が問題になりそうなところはきっちり一線を引くけど。