ぉ、進んでる。
ちょっとここ通りますよ。
・・・俺はくーちゃんのスレにいてもいいのだろうか?w
>>816 最初にこのスレに乱入してきたのは水島だったろ?確か。
そこで初めて水島と知りあったんじゃないの?
>>817 いいよ。
最近、学校で名前の知らない女子から声かけられます。
なんで自分のこと知ってるのかわからなくて、つい敬語がでて無愛想に。
さらにはそそくさと退散。
そしてふと友人の言葉が脳裏をよぎる。
自分、女の敵かもしれない(´・ω・`)ショボーン
>>819 俺も似たような経験ありまし。
不意打ち食らうとかなりテンパるんだよなぁ・・・(´・ω・`)
はぁ、忙しかった。
やっと楽になれる・・・。
さぁ終わりまで頑張ろう。
おちかれー
そういえばいつから3月に入ったんでしょうか。。。
うわぉ、もう3月の7日なのか。
早いなぁ・・・
なんとなくブルーになる俺に乾杯('A`)
('A')<乾杯
愛する事は、相手の事を知らなくては出来ない。
恋する事は、相手の事を知らなくても出来る。
気がする・・・
良いこと言った!
>827
それは言えてる!
春休みなのになんでこんなに忙しいのでしょうか(;一一)
自分の胸に聞いてみりょ!!
俺かよっ!
お待ちしています〜
834 :
名無しさんの初恋:2005/03/27(日) 13:40:14 ID:aJ5ffCF7
恋とは嗜好品、酒、タバコのようなもの。生きるために無くてもやっていける。
愛とは必需品、水、空気のようなもの。生きるために必要なもの。
835 :
名無しさんの初恋:2005/03/27(日) 13:51:52 ID:Npooq3M2
恋するのは楽しい
愛するのは難しい
だから「恋愛」は
楽しいけど難しい
836 :
名無しさんの初恋:2005/03/27(日) 18:27:52 ID:voRP1v8z
甘いのが恋 苦いのが愛
浅いのが恋 深いのが愛
欲しいのが恋 あげたいのが愛
とか聞いた事あるね〜
837 :
名無しさんの初恋:2005/03/27(日) 18:43:21 ID:0kfGa2o2
"信じる"は、どこに位置するんだろう?
838 :
名無しさんの初恋:2005/03/27(日) 18:46:45 ID:u7Sewulk
無条件でセックスできる
839 :
名無しさんの初恋:2005/03/27(日) 19:32:28 ID:QeOcYM5M
恋…
胸がドキドキする/好きな人のイメージを自分で作り上げ、好きだと思っていること。片思いの状態のこと。
愛…
安心する/その人の良い面悪い面・趣味趣向を理解し、自分と違っていても受け入れ、許すことが出来ること。
この二つが入り交じった者を恋愛というのでは?
曖昧でごめん。
>837
分からない;
840 :
名無しさんの初恋:2005/04/22(金) 16:15:50 ID:GKcLupIx
マッハ!
841 :
名無しさんの初恋:2005/05/09(月) 02:39:25 ID:LwEYGlwY
永遠のテーマです。
842 :
名無しさんの初恋:2005/05/09(月) 04:17:00 ID:Bqq1rLsc
恋は下に心があるから下心。愛は真ん中に心があるから真心。
843 :
名無しさんの初恋:2005/05/09(月) 05:14:35 ID:DeoyhpMX
俺の考えだと
恋:自分がその人と結婚するべきか否かを考える期間
愛:その人と一緒に、幸せに暮らしていく期間
かな?
844 :
名無しさんの初恋:2005/06/01(水) 02:20:20 ID:LrU7ir2x
あげ
845 :
名無しさんの初恋:2005/06/01(水) 02:42:44 ID:64OA0WXo
恋=下心
愛=真心
846 :
名無しさんの初恋:2005/06/05(日) 23:34:11 ID:wYHVwttr
847 :
名無しさんの初恋:2005/06/15(水) 22:13:26 ID:JC0KzVg1
恋は一瞬
愛は永遠?・・・かどうかは、死ぬ前までには知りたいなぁ
恋は沢山して自分磨いといて
恋が愛に変わったら
そん時は、その愛を一生大切にすりゃ良いさ
と自分に言い聞かしてる
恋は自分のためのもの 愛は相手のためのもの
恋は愛されたいもの 愛は愛したいもの
恋は相手の短所が見えなくなる 愛は相手の短所も含めて好きになる
自分で言っててよくワカラン
恋:好きという感情の一方通行
愛:相手に対する親切などの一方通行
俺的な所感を述べるぞ。
ちなみに男だ。
・恋は、好きでいつも相手の事を思いだしてしまう状態。
最初は甘い陶酔感がある。
シチュエーションで酔いやすい。
・愛は、相手のために何かをしてあげたい気持ち。
深まれば深まるほど思考力を麻痺させて狂わせる。
愛の返礼を受けると 絆 になる。
ちなみに嫉妬とワンセット。
>>851 いや、嫉妬はあるよ。
愛してる女が目の前で他の男とSEXしても平気なのか?
>>852 それは、辛いですね。
でも愛してる人が貴方を愛していれば、
たぶん大丈夫。
それが、愛と思いますが、
難しくてよくわかりません。
では。
それでも、やっぱり・・・
嫉妬もし嫉妬もされ
悩んでいます。
愛って男女間だけじゃねんだよ
856 :
片思いBOY:2005/07/23(土) 21:47:22 ID:K/fZjb79
857 :
名無しさんの初恋:2005/07/24(日) 03:44:42 ID:ysj56xEC
ありふれたLove Story〜男女問題はいつも面倒だ〜
Byミスターチルドレン
忘れていた2ch。久しぶりに復活です。
とりあえず今は落ちついています。
しかし今ログ見ると日記帳になってる・・・。
恋は自分だけで閉鎖的である感情。
愛は相手とも共有しあえる感情。
最近はこう感じてきました。
さてさて駄コテも辞めて名無しに戻りします。
今までお疲れさまでした。
今度こそ日記にせずちゃんと恋と愛について語りたい。
時間があれば、これまで出た意見をまとめてみたいと思いますね。
頑張れ!
恋についてこのスレで出された意見をまとめてみた
・成就することを主とする
・片思いからでも生まれるもの
・辛い思いをしたくない
・盲目
・仲良くなりたいていう下心
・「裏切り」がある
・ものごと全て自分本位、自分のためのもの
・消えてゆくもの、儚いもの、夢、一瞬
・言わばエゴとエゴのシーソーゲーム
・気づいたらしてるものだ
・ときめき?
・求め合うもの、見返りを求めるもの
・手に入れたいもの…
・好きってこと
・お互いをみていてる
・謎なぞ迷宮
・遊びでも成り立つ
・一緒にいてドキドキする
・相手の事を知らなくても出来る
・嗜好品、生きるために無くてもやっていける
・楽しい
・甘い、浅い、欲しい
・好きな人のイメージを自分で作り上げ、好きだと思っていること
・自分がその人と結婚するべきか否かを考える期間
・相手の短所が見えなくなる
・好きという感情の一方通行
・いつも相手の事を思いだしてしまう
そのうち愛についてまとめてみます。
こう見るとなんらか共通点や相似点が見えてきますね。
862 :
負羅異:2005/08/18(木) 17:57:59 ID:LHZl9gIg
愛があるから人は強くなれる・・・
恋があるから人は落ちてゆく・・・
恋愛ってやっぱ人を良くも悪くもするものなんですかねぇ
863 :
名無しさんの初恋:2005/08/18(木) 18:06:00 ID:IC+mKwwb
このスレと同じ質問をアメリカに居る友達に聞いたつい最近!!
そしたらこう言ってた「未知の世界」だとよ。。。。。まったくだorz
864 :
名無しさんの初恋:2005/08/29(月) 02:23:30 ID:WykOJ0DM
*;'¨';*;'¨';*;'¨*;'¨';*;'¨';*;'¨;'¨';*;'¨';*;'¨*;'¨';*;'¨';*;'¨*;'¨';*;'¨';*;'¨愛してほしい好きになって欲しいが100%は恋*;'¨';*;'¨';*;'¨*;'¨';*;'¨';*;'¨;'¨';*;'¨';*;'¨*;'¨';*;'¨';*;'¨*;'¨';*;'¨';*;'¨
愛したいが90%愛されたいが10%は愛*;'¨';*;'¨';*;'¨*;'¨';*;'¨';*;'¨;'¨';*;'¨';*;'¨*;'¨';*;'¨';*;'¨*;'¨';*;'¨';*;'¨
865 :
名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 19:51:08 ID:ozagVvvE
愛とは
・両思いから生まれる
・一瞬にして永遠のもの
・辛い思いをさせたくない
・見返りを求めない
・錯覚
・墓まで持ってく気持ち
・真心
・「裏切り」はない
・残るもの
・不動のもの
・相手本位
・自分はどうでもいいほど大切にしたい気持ち
・ただただ疑わないこと
・一流の業師が打つ一本の銘刀みたいなもの
・与え合うもの
・失いたくないもの
・世のため人のため
・一緒に同じほうをみている。
・一緒にいてホッとする
・居心地のいい安心感とか空気とか共有できた事で得られる感情
・定義できるものではない
・必需品、生きるために必要
・苦い、深い、あげたい
・相手に対する親切などの一方通行
「恋」「愛」について、どこか自分なりの答えが出た気がする今日この頃。
866 :
名無しさんの初恋:
恋は現象で
愛は感情