話のネタをください

このエントリーをはてなブックマークに追加
342名無しさんの初恋:05/01/31 08:18:37 ID:0zI02YON
1 ORANGE RANGE
RをMに変えてっていう ネタ。下ネタすきなオン ナに話したら好評だった
3431:05/02/03 14:33:37 ID:3sxQbu55
しかしハードだ・・・。2CH来る暇ない・・・OTZ
344名無しさんの初恋:05/02/03 15:28:55 ID:UkIxZUwE
どっかのスレでも似たようなの書いたが、

@天気
A最近寒い
Bその服寒くない?(で服の話しに変えれる)
C好きな洋服ブランド
Dそのブランドがある街を挙げる。
E街話・店話・電車話etc。。。。。

ってな具合に広げてけ!

@天気
A自然災害
B最近ヤバいよね〜…雪やら地震やら
C(ここでスキー・スノボ・家の耐震性話などにチェンジ)

これも良い。
ガンガレ
345名無しさんの初恋:05/02/13 20:23:16 ID:v6F6899d
無難な「世間話」だけでは、お互いに仲が深まるは思えない。

お互いに共通の趣味や興味のことについて
話し合えるようになれば、かなり仲が深まると思うのだけど。

でも、相手の趣味を探る「作業」が、自分には苦痛でならない。。。
346名無しさんの初恋:05/02/13 20:27:53 ID:BBEGQeJy
俺おたくだけど63人とヤったよ
おたくって実はモテるんだよ
お前等が何を書き込んでもすべて僻みに見えるわw
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1106717763/
347名無しさんの初恋:05/02/13 20:33:37 ID:1fmTQz78
しゃべる事がない事についてしゃべれば?
無限に会話つづくよ
348名無しさんの初恋:05/02/13 20:35:40 ID:1fmTQz78
ネガティヴな話題で盛り上げる。借金のこととか
349名無しさんの初恋:05/02/24 00:19:15 ID:4H44XbUa
>>345に同意。

男の方が、女の気を引こうとして、
一方的に自分が興味のある話題をするも、相手は無関心。

そうなるのが目に見えているから、女性受けをするような話題をするも、
自分から話が切り出せるほどの情報量がない。

相手の趣味を探り出そうにも、いろいろ話題を振るも、
そこで空振り状態が続けば、女性からしたら
「この人とは合わない」と思って、振られてしまうだろう。

難しいや('A`)

350名無しさんの初恋:05/03/05 13:41:16 ID:/Zg1WDNQ
あーげ
3511:05/03/06 01:46:24 ID:OME7dd/C
いやあ・・・・相手が喋る気ないともうなにいっても駄目ですね・・・・・。
352名無しさんの初恋:05/03/06 01:52:07 ID:D9ay62HI
ネタ。25センチの日本人がスレ番長です。

■勃起時に11センチありますが、何か?
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1110034160/
353名無しさんの初恋:05/03/06 01:52:50 ID:AdF5mMVN
幻魔大戦。。
354名無しさんの初恋:05/03/11 02:42:57 ID:N+aqdzud
好きな人にメール送りたいが、ネタがない

ってか、友達に言わせると私のメールは「日記風」で返事がしづらいらしい…‥。
無意識に日記風にしてしまっているらしく、どうしよ(;´Д`)
送る前には見直すようにしているが、一昨日送ったメールの返事がまだ来ない_| ̄|○
355名無しさんの初恋:05/03/13 14:40:32 ID:8LwOdEQg
質問をいれてみては。なにがなんでも質問。
日記メールは日記カキコと同じぐらい対応に困るよ。

ところで1とskypeして、生で吉野家コピペを聞きたいのは私だけ?w
もういなそうだけどさ。
356名無しさんの初恋:2005/04/05(火) 19:15:28 ID:pupMfubi
結構隠れた良スレですね。
今度、気になるあの娘と出かけるんですが
このスレみて勉強しました。。

1 ありがとう^^
357今更だが:2005/04/10(日) 17:39:51 ID:3zTUxw/X
ふいんき 変換不可

ふんいき 雰囲気
358名無しさんの初恋:2005/04/10(日) 21:15:57 ID:iJqHO7Qt
>>357
釣られないぞ
359名無しさんの初恋:2005/04/12(火) 02:44:37 ID:5+81MFyN
>>358
レスした時点d
あ、俺m
360名無しさんの初恋:2005/05/16(月) 10:37:08 ID:p7GSlcXv
あげ
361名無しさんの初恋:2005/05/29(日) 19:00:12 ID:wFSJRiOZ
俺なんか、最初、駅のホームで、とある同僚と会った時に、
「○○駅って前のほうじゃなかった?」と暗に、向こう行けよ的な発言をされた。

でも、時々話しかけてる内に、向こうの人見知りもうち解けて来て、
普通に一緒の電車の号室で帰るようになったな。

人間なんて、一度、心の扉を開いてしまえば、あとはどうとでもなるよ。
勿論、それを悪用する人間が、10人中1人の割合で確実に居る感じが
するな、経験上。

悪い奴多すぎだから、傷つかないように、あと傷つけないように気をつけよう。
362そろそろまともなレス行きまっせー:2005/05/29(日) 20:36:05 ID:wFSJRiOZ
>>1さんは、受けと突っ込みどっちタイプかと言えば、
私が思うに、受け型って感じに思います。

レスでは、「人の話をまず聞けよ」とか言いたい事言ってる輩が
何名か居るけど、>>1さんのこまめなレスを見ていれば、
彼等が、思い込みで言ってるだけだと解ります。
そもそも人の話を聞こうとしてない人は、こんなにまめにレスしま
せんからね。

で、受け型の人の話のネタの振り方と突っ込み型の人の話のネタの
振り方は全然違うんで、後者のネタの振り方は、今の1さんには負荷
が大きいと思う。勿論、両方できる器用な天才も、社会には居て、
凄いスケールの人だと思わせられることがある。
(でも、そういう人って、実は物凄い努力してますよ。見た目以上に)

受け型の場合は、自分の失敗談を話の起点に持っていって、話を進めると
相手も聞きやすいし、自分自身も話しやすいと思う。
但し、卑屈になりすぎて、自虐的な気持ちになりすぎないようにね。

失敗談なら、1さんの望む笑い話につなげやすいし、相手も、他人の失敗談
だったら、軽い優越感に浸れて、気分よく喋ってくれる。
まあ、将棋に例えると、失敗談を「歩」代わりに突き進めて行く。
相手の警戒心を崩して、「銀(マジ話)」、「飛車(本当に喋りたかった事)」で乗り込んで行く。
「角(瞬間芸や意表技)」や「桂馬(変顔)」も時には有効。

将棋と違う点としては、人との会話の目的は、争いあう事じゃなくて、警戒心を解かせ合うこと。

よく突っ込み型の人で、自分の自慢話と、居ない人の悪口っていう2つの駒で勝負しに来る人が多いん
だけど、あれは、将棋のルール違反と同じ事。盤上の端から端へのワープなんてないんだぜw


363名無しさんの初恋:2005/06/02(木) 00:37:50 ID:QqypZbOq
>>362
どーでもいい自慢話を延々と続ける奴は不快。
挙げ足取りして来る奴も不快。
その2つを合わせ持った奴は、さらに不快。

明石家さんまは不快に感じる。
ゲストの話、全然聞いてねーw
364名無しさんの初恋:2005/06/05(日) 17:12:37 ID:wYHVwttr
365妄想満月 ◆Zkbq51PB.2 :2005/06/05(日) 17:13:35 ID:EJTwFCJO
話のネタぐらい自分で探して集めろと小1時間(ry
366名無しさんの初恋:2005/06/06(月) 23:53:31 ID:lQIxUkiL
某雑誌の「掲示板斜め読み」みたいなスレが有るといいんだけど。

話のネタ用なスレ集(進行中)
 一年以上見たことがなかった日本語を書くスレhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1114775223/
 PCでにおいが嗅げるようになた http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1116844673/
【井戸の中へ♪】こんな貞子は嫌だ【井戸の中へ♪】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1117553362/ 今までに言われて凹んだ言葉ってなに? http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1106415149/

話のネタ用なスレ集(終了・ほぼ終了)
 2005年にヒットしそうなモノを挙げるスレ http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1105588173/

2ch以外
 BSE問題 ttp://www.asahi.com/special/bse/
 三菱欠陥車問題 ttp://www.asahi.com/special/hub/
 NHK問題 ttp://www.asahi.com/special/nhk/
 松井はホームラン何本ぐらい打てる? ttp://www.h5.dion.ne.jp/~docomade/hitokoto/03a.html

みたいに。
進行中のスレのほうが、話に参加する楽しみもあるから、自然に話題を振る練習ができる。
Via Voice やドラゴンスピーチで、音声入力するようにしたら、人と話してるふいんきも出るっしょ。
>>1 受験勉強がんばりやー
367名無しさんの初恋:2005/06/12(日) 21:30:18 ID:idY0Ypgn
>>363
>明石家さんまは不快に感じる。
>ゲストの話、全然聞いてねーw
俺は不快に感じない。さんまはゲストの話が面白くも何ともないときは
自分の話をして盛り上げる。ゲストの話が面白いときはちゃんと聞いてる
ようにもするけど。実際はテレビの世界でよくわからんがw
368名無しさんの初恋:2005/06/14(火) 02:13:58 ID:iQVel/Ep
>>367
さんまは、ゲストとの相性次第かも。
毒のあるキャラの毒抜きをして面白くするのは得意そう。
恋のから騒ぎや、さんまのまんまで実証されて来た。

反面、毒のないキャラを無理に面白くしようとして失敗する
ケース多数あり。真面目な話を好むゲストや、飾らない性格
のゲストや、サービス精神たっぷりのゲストは憤慨して
二度と出演しなくなる。

さんまのまんまで、山瀬まみを号泣させたり、いいともでダウンタウンの
挙げ足取りばかりしたり、いただきますの小堺とのトークで若干ヒス気味
の態度を取るさんま。

昔、松田聖子とのトークでは生き生きしてたけどな、さんま。

毒抜き専門芸人として、このまま突き進んでいくのが吉だろう。


369名無しさんの初恋:2005/06/16(木) 20:13:22 ID:XkphW5sM
>>368
いただきます??
ごきげんようではなくて?
それとも俺の生まれる前の番組?
370名無しさんの初恋:2005/06/16(木) 23:19:44 ID:OYRvG2Ai
>>369
15年以上前かな?
いただきますの名前が変わって、ごきげんようになった。
371名無しさんの初恋:2005/06/23(木) 01:11:25 ID:mnPPd463
レッサーパンダの風太君みたいなペットに癒やされてー
372名無しさんの初恋:2005/06/25(土) 17:36:55 ID:BLeZF5tM
あなたのVISAカードは大丈夫?
373名無しさんの初恋:2005/06/26(日) 18:27:09 ID:bpsa3Nl+
昨日のサッカー ドイツVSブラジル戦は最後まで見ときゃ良かった。
睡魔に襲われて朝までぐっすり
374名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 01:09:03 ID:8TLf+Xtx
誤解の塊
書く言葉がないから見ていた
相変わらず書く言葉が思いつかない
375名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 01:12:13 ID:8TLf+Xtx
去年の夏楽しかったのは
あなたを追いかけていたこともあるけど

開き直ってペコ様ポコ様から抜け出したかったから
ただそれだけ
今もペコ様ポコ様健在

おやすみなさい
376名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 01:13:08 ID:nK3uKXQ4
会いにいきます。
377名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 01:21:31 ID:nK3uKXQ4
わーヒロキが怒った
378名無しさんの初恋:2005/06/29(水) 12:18:14 ID:8TLf+Xtx
肝心なことってなんだろう
不特定多数で匿名の掲示板で?
何をこたえればいいのだろうか
379名無しさんの初恋:2005/07/09(土) 17:56:53 ID:tlWMViv2
九州北部で水不足が深刻化
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1119171341/21

今週の雨で、もうさすがに、回復したんでしょ?
380名無しさんの初恋:2005/07/09(土) 18:04:06 ID:tlWMViv2

レオパレスって名前からして大京系(ライオンズマンソ)かと調べてみた
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1107983965/19

えっ、違かったのか…
381名無しさんの初恋:2005/07/10(日) 21:56:53 ID:vQlbPCK3
うたばんのギャラがね、一本700万らしい
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1088412828/28

正直、10万でもいいと思う
382名無しさんの初恋:2005/07/28(木) 01:15:53 ID:opVbO8po
女の子は食べ物の話で盛り上がれるよー。
爽のバニラ味に紅茶ぶっかけながら食べるとシャリシャリしてウマー!とか。
383名無しさんの初恋:2005/07/30(土) 23:27:11 ID:fKhPg/DG
食べ物系やとこんなスレがあるな
でも、女でガンダムネタは解らんやろなー

健康食品をガンダム風に語れ http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077350926/
お茶板でガンダム風に語れ http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077693804/
料理中にガンダム風に語れ http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1069970929/
カレー板でガンダム風に語れ http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1073274661/
ラーメンをガンダム風に語れ! http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1084415461/

384名無しさんの初恋:2005/08/06(土) 00:54:20 ID:7XF/ZJmp
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
385名無しさんの初恋:2005/08/11(木) 12:27:52 ID:4s28dvNT
age
386名無しさんの初恋:2005/08/13(土) 03:03:24 ID:SSRtU/nS
何故弊社を選ばれたのですか?

自己PRをお願いします。

残業がある日もありますが、大丈夫ですか?

短所はどんなところですか?

最後に何か質問はありますか?
387名無しさんの初恋:2005/08/24(水) 00:44:08 ID:IE2B2gZx
話題に困るってのは単にネタがないだけでなくて、そのネタの
出し方がわからないというか、そのネタを出すとっかかりが
見つけられない、って要因もあるんじゃないかな。
トリビアをいっぱい知っているからって、何の脈絡もなく
そのトリビアをいきなり話されたら、その話が面白かったとして、
それはトリビアが面白かっただけで会話が面白かったわけでは
ないと思う。
話題が豊富な人になるには「ネタ」とそれを話す「とっかかりの
つかみ方」の両方が必要なのでは?
388名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 04:45:06 ID:SiBARCZX
ふんいきだよ・・・
389みちこ先生:2005/08/26(金) 00:24:10 ID:u028Gls9
ふだんみんなは、家で家族と話をしてる?

子供が家で話をしやすい環境をみんなの両親が作って
くれていれば、自然とはなし好きの人間が育つよ。

虐待家庭や無視家庭や甘やかし家庭だと、
学校で生活していても、会話が続かなかったり、一方的
だったりするのはしかたがないのよね。
だって、話をする練習が不足してるんだもの。

最近の子供は、そんなかたよった子ばっかりって、ベテランの先生方
は言うけど、家庭が×ならば、せめて社会が子供を育てるような世の中に
なってほしい。
390名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 21:45:21 ID:8PLB4uZD
そうか
391名無しさんの初恋
TVチャンピオンのこと送れw