こういう人だと、友達止まり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
男も女も歓迎!!
「あの人良いと思うけど、○○だから友達止まりかな〜」っていうの、
あると思います。友達泊まりを撃破して、素敵な恋人作ろうよ。
2名無しさんの初恋:04/09/08 20:45 ID:eLnIFlNh
性格良くてもブサイクだから、
便利なお友達。

2ゲットかな?
3名無しさんの初恋:04/09/08 20:45 ID:ueROyg/h
俺はいつも友達どまり・・
もしかして友達でもないのかも・
4名無しさんの初恋:04/09/08 20:46 ID:kxL3bePK
地雷
5名無しさんの初恋:04/09/08 20:46 ID:cLSPvHwT
相談乗られちゃう人。
6名無しさんの初恋:04/09/08 20:47 ID:aYukkMMD
俺には知り合い、友達、恋人の境界線がわかりません。
7名無しさんの初恋:04/09/08 20:52 ID:qB4l2dl5
やっぱり、友達止まりの一番の原因って、不細工だからなの?
8名無しさんの初恋:04/09/08 20:53 ID:OzvVoZNZ
安心できない女
9名無しさんの初恋:04/09/08 21:30 ID:IjF0GBrn
男らしさ、たくましさが足りない人かな。女の私より食べるのが遅いのも萎える。 ハッキリしないのも萎える。まとめると頼りがいがないと友達どまりかな。
10毒舌テレホマン ◆2ch/./ixKk :04/09/08 21:32 ID:IWhY/P+Q
藤岡弘
11名無しさんの初恋:04/09/08 21:37 ID:k0nbAp8n
毒吐きなっち
12名無しさんの初恋:04/09/08 21:39 ID:Hz63umiN
男の俺より食べるのが早い女は萎える(w
13名無しさんの初恋:04/09/08 21:41 ID:40KinexK
友達とも思ってないだろうな
14名無しさんの初恋:04/09/08 21:42 ID:7t3a1H6K
私はいつも知り合いドマリ…
男なれしてないからだと思うな…
15名無しさんの初恋:04/09/08 21:42 ID:RYSDvCAt
境界線は簡単。Hできるかどうか・・。
16名無しさんの初恋:04/09/08 21:43 ID:0nGnnVVA
>10
ハゲド
17名無しさんの初恋:04/09/08 21:44 ID:nRNledem
お金がないやつ。
払えって意味ではなく、金がないがゆえ何かにつけて行動を制限している姿はあまりスマートじゃない。
バカの一つ覚えみたいに金がないと口に出していうやつは更に最悪。集られてるのかと思うし向上心が欠落してそう。
学生とかはいいが、社会人にもなると周りにそういう奴がいないだけ、合コンなどで出会うたび嫌になる冷める
18名無しさんの初恋:04/09/08 21:44 ID:ASezKDn+
不細工だからだと思うよ。俺、スッゲー不細工だから、いつも
友達止まりだよ。彼女なんてできたことない。
そして、○○はいい奴だから、きっと幸せになれるよ って
言われる。
所詮他人事なんだろうね。
結局顔なんだよ。世の中は。
いくらいいやつでも不細工なら友達止まり。
それで十分。不細工だから。
19名無しさんの初恋:04/09/08 21:46 ID:Ev4InKl1
ある意味友達になってほしいのは、自分の向上に役立つかどうかが女性の本音じゃないですか?
きれいになるために役立つとか、本命をゲットしたいから、女を磨くための手段だったり。
だから、意外と友達になってほしい人が、素敵な人とは限らない。
ぶっちゃけ、利用しやすいかどうかの問題。

20名無しさんの初恋:04/09/08 21:46 ID:Hz63umiN
不細工でもいいじゃないか
人間 だ も の
21名無しさんの初恋:04/09/08 21:47 ID:5TBWmgWw
>>5にもあるように
「相談乗られちゃう人」って友達どまりと聞くけど、
何で?
自分はこういう性格だっていうのをガンガン晒すことは
好きな人にはしないわけ?
22名無しさんの初恋:04/09/08 21:48 ID:1Qysr7Sx
はいはいはいはい!!

俺みたいな人。
23名無しさんの初恋:04/09/08 21:48 ID:ASezKDn+
人間だけど
彼女はできない
そしていつも利用されて終わりです
今回もそうなりそう
でもいいんです それで
不細工だから
24名無しさんの初恋:04/09/08 21:49 ID:Hz63umiN
相談乗られちゃう人ってのはある意味
すごくモテルパワーを秘めている人だよ。
女性が安心感をもって近づくことができるんだから。
こういうタイプはモテルって。本当にモテナイ男には
相談なんてしてくれないよ
25名無しさんの初恋:04/09/08 21:49 ID:RYSDvCAt
>>21
ふられるのが怖いから、好きな人には慎重にもなるよ。
26名無しさんの初恋:04/09/08 21:49 ID:Pn+t87S2
みみずだーって
おけらだーって
ぶさいくだあってー
27名無しさんの初恋:04/09/08 21:50 ID:jZP+mOZs
みんなみんなしね
28名無しさんの初恋:04/09/08 21:51 ID:YqXEvqMw
みんな氏ね
29名無しさんの初恋:04/09/08 21:52 ID:Ev4InKl1
24>>
本気で好きな人には、自分の暗い部分知られたくないから、相談しなくない?
ある意味、利用で終わってんじゃないでしょうか?
30名無しさんの初恋:04/09/08 21:55 ID:OzvVoZNZ
車のダッシュボードに裸足の足乗っける香具師
おいおい・・・足蒸れちゃった?そうか・・・
31名無しさんの初恋:04/09/08 21:55 ID:Hz63umiN
>>29
それは人のタイプによるのでは?
自分の暗部を知られたくない人もいれば
自分の暗部を知られたからこそその人に対して信頼感を
抱く人もいる。ケースバイケース。しかし異性に対して
接するチャンスが多いという意味では大きな武器であることは確か。
32名無しさんの初恋:04/09/08 21:56 ID:ASezKDn+
>>24
 
モテナイよ 安心してるのはそうだと思うけど
結局利用されるだけさ

33名無しさんの初恋:04/09/08 21:57 ID:RBlgJ6MC
今までずっと友達どまりだった奴が
こういうことをきっかけに変わったっていうのは?
34名無しさんの初恋:04/09/08 21:58 ID:5TBWmgWw
利用で終わってるか・・・・

ん〜〜ブサイクだから仕方が無いw

まぁ相談されるだけでましと思うしかないみたいだな。
一応「人間」として見られているようだから。ただ・・・
         「       男       」   
としてみてほしかった。
35名無しさんの初恋:04/09/08 21:59 ID:hOrv6kzI
デブ
36名無しさんの初恋:04/09/08 22:02 ID:ASezKDn+
不細工はつらい
本当に 人間として 友達としては
見てくれるけど、
決して男としては見てくれない
34の気持ちが痛いほどわかる。

そう、いっしょに2人で遊んでくれる、メールくれる
相談してくれる。それで十分。不細工にしてはよくやったって
自分をほめてやりたい。でも つらい むなしい 悲しい です。
37名無しさんの初恋:04/09/08 22:04 ID:5TBWmgWw
>>36
・・2人で遊んでくれる、メールくれる、相談してくれる

まぁ向こうから告白は有り得ないから俺から告白だ。
当然振られるよな。

何というか・・・越えられない壁?これが相当凄い壁なんだよ。
乗り越えられないほど凄いんだ
38名無しさんの初恋:04/09/08 22:05 ID:Ev4InKl1
>>36
ランクを少し下げて、自分を受け入れてくれそうな人を狙ってみるのも
方法なんじゃない?広い地球上に一杯いるよ。
39名無しさんの初恋:04/09/08 22:06 ID:vzRYdtjI
容姿に決まっている
40名無しさんの初恋:04/09/08 22:07 ID:Hz63umiN
一流のバッターでも10回打席に入って3回ヒット打てば上出来。
もし不細工だと思うなら打席にたくさん入る努力をするべきだと
思うな。3回打席に入れば一回はヒットがでるイケメンに対抗
するには30回打席に入るつもりでいればよい
41名無しさんの初恋:04/09/08 22:08 ID:ASezKDn+
>>37
そうなんだよ
向こうからの告白はありえない 告白したら振られるのは目に
見えてる。 

だったらこのままの友達関係でいいと思ってしまう。
そんな自分がいやになる。
42名無しさんの初恋:04/09/08 22:09 ID:kKSnXuG+
異性として意識しない人。話はするけど友達どまり
色気を感じない人
43名無しさんの初恋:04/09/08 22:09 ID:zRNHbGnj
>>39
うん。顔が好きじゃないとまずダメだけど・・。
アブラギッシュとか濃い顔とかアウト。
44名無しさんの初恋:04/09/08 22:09 ID:WXwxZhd1
見た目キツイ香具師
クサイ香具師
一緒に街歩いて恥ずかしくなる香具師
45名無しさんの初恋:04/09/08 22:10 ID:YCiOSU03
やっぱり…
46名無しさんの初恋:04/09/08 22:12 ID:ASezKDn+
>>38
決して俺もランクを高い人を好きになってるわけではないよ
仮にランクを下げても 相手も選ぶ権利はあるからね

>>40
打席には入ってるつもりだよ でも いつも いつも いつも 友達止まりだから 辛いのだよ
47名無しさんの初恋:04/09/08 22:13 ID:Hz63umiN
いつもって何回告白したことあるの?
48:04/09/08 22:15 ID:cLSPvHwT
相談の内容にもよりますけどさ。
男が安心させちゃ駄目だと思う・・・と私はオモタ。
49名無しさんの初恋:04/09/08 22:16 ID:ffRQ5TPB
私、馬面の人は・・・恋人としてはチョッと、、w
50名無しさんの初恋:04/09/08 22:18 ID:Ljdh8F/1
二人で遊ぶ、メールくれる、相談してくれる、
キスまではする。
お互いに好き、けど好きの見方が違う。
自分は女性として好き、彼女はペットとして自分の事を好き。
だから恋愛じゃないし、付き合ってる訳じゃ無いよって言われる。
なんか肩並べようとするのが疲れてきた。相手が年上とかだと
こんなもんかね?それとも遊ばれてるだけ?
51名無しさんの初恋:04/09/08 22:18 ID:5TBWmgWw
>>46
俺は告白した。友達関係なくなるのは辛かったけど・・・

当然振られて、折角教えてもらった電話番号・メアド消去し、
連絡取れないように・・と同時に相手に迷惑かけないようにという意味で。

知り合いの女の子何人かいるけど、好きにはなれないんだよなぁ。
何でだろうな??
52名無しさんの初恋:04/09/08 22:19 ID:Hz63umiN
遊ばれているだけだな
キスはねーよな
53RINGO(擬似東大生)ヘ(゚∀゚ヘ):04/09/08 22:19 ID:+UMoolz6
馬面はダメだね。
54名無しさんの初恋:04/09/08 22:19 ID:ASezKDn+
告白は2、3回くらいしかないけど
その前に、告白する雰囲気、ムードにならないんだよ
俺も若くないから、少しの勝算もない告白はもうできないよ
55名無しさんの初恋:04/09/08 22:22 ID:Hz63umiN
>>告白は2、3回くらいしかないけど
たった2,3回の失敗で自分を「モテナイ」と思うのがいけない。
モテルやつってホント数十回告白して傷ついて、経験つんでいるよ
2,3回じゃ、実力すら出してないじゃん。
56( ̄ー+ ̄) ◆rJ63Et0hm2 :04/09/08 22:24 ID:AyD5/ctL
うわぁ。。。
俺はメッチャこのスレの住人になれる・・・
57名無しさんの初恋:04/09/08 22:24 ID:ASezKDn+
>>51
そうか 辛いな 本当に
でも俺は職場の人だから そうもいかないんだよ
あっちが辞める または 俺が辞めるときは 告白するよ
当然振られるのをわかってて。

相手に迷惑かけないように か その気持ちもわかるよ
58名無しさんの初恋:04/09/08 22:24 ID:u6NOfl1e
横レスでスマソ。漏れの場合、語尾に『だな』を付ける女。こないだ可愛いかなって思ったら、そうだなって言われ冷めた。
59名無しさんの初恋:04/09/08 22:25 ID:b2uu9Q11
>>55
そのとおり
60名無しさんの初恋:04/09/08 22:28 ID:/BOkhyHu
あ〜漏れもいつも友達止まり。

恋愛相談とか、人生相談とか、たわいも無い話とか、何でも話せる仲、
一番理想的な関係だけど、相手にとってはいつも「何でも話せる異性の友達」
って認識されて友達止まりで終わってしまうんだよね。
安心されるってすごい嬉しいけど、安心からは恋愛感情は生まれにくいと思うよ。

漏れも何度それで泣いた事か。
結局は、女を振り回したり、何股かけたり、女を喜ばすのが上手い男のほうが
断然モテよ。
一時期それですごい悩んだ。「世の中すごい不平等じゃん。真面目な人間の方が損」
ってね。
恋愛対象になるためには、相手を安心させちゃ駄目だと思うよ。いわゆる良い人止まりの人間は。
61名無しさんの初恋:04/09/08 22:30 ID:ASezKDn+
>>55
そうか でも 性格上、振られたから次の人っていう考えになれない
けっこう 振られても まだ 好きなままの事がおおい
そんな自分が ウザくてしょうがない
62名無しさんの初恋:04/09/08 22:30 ID:ffRQ5TPB
>>53
だよねー。
友達としてはいいんだけど、、恋人にはなれないw
63名無しさんの初恋:04/09/08 22:32 ID:YCiOSU03
すき
64名無しさんの初恋:04/09/08 22:32 ID:YB9f6dWB
>>1
異性を感じない相手、じゃない。

顔のつくりとかじゃなくって仕草とか笑顔のよさとか
考え方とかがツボにはまれば好きになるんじゃない。
65名無しさんの初恋:04/09/08 22:33 ID:qB4l2dl5
女は?
私はいつも、男友達同様に扱われるのですが
66名無しさんの初恋:04/09/08 22:35 ID:ASezKDn+
安心から恋愛感情は生まれないよな やっぱり
不細工は何を武器にしていけばいいんだ いったい
67名無しさんの初恋:04/09/08 22:36 ID:YB9f6dWB
>>60
>結局は、女を振り回したり、何股かけたり、女を喜ばすのが上手い男のほうが
>断然モテよ。

んなこたーないw

ってか「余裕」がある男はモテる。実際。
余裕のある女がモテるかどうかは微妙だが。

で、男で余裕があるってのは、大概他に「拠り所」があるからなんだな。
で、普通拠り所ってのは他の女

・・・まぁ、やっぱりそう考えると、>>60はあってるんかなw
68名無しさんの初恋:04/09/08 22:37 ID:Hz63umiN
>>安心から恋愛感情は生まれないよな 

んなことねーよ。本当に安心させたらそれはすごい武器。
ほとんどが「異性として意識しない」状態を「安心」と
称しているだけだろ?
69童貞率換算官 ◆p1lPe6tSdk :04/09/08 22:42 ID:YqXEvqMw
異性として意識してもらえない、じゃなくて
異性として意識させるんだよ。
受身過ぎ。
70名無しさんの初恋:04/09/08 22:45 ID:ASezKDn+
不細工だと受身にもなるさ
なんか相手に申し訳なくてさ
71名無しさんの初恋:04/09/08 22:46 ID:RkUdxsBU
>>64
異性を感じない人って、わかるー。
話しやすいけど・・・ときめかない(´・ω・`)

顔は、つくりというより、
私は顔の小さい人が好みだからか、反対の大きい人がダメ。
考え方とか仕草とか笑顔の良さとか、すごく同意ー。
72名無しさんの初恋:04/09/08 22:46 ID:Md9vEGg+
好きな人以外
それだけで間違いなく顔見知り止まり
73名無しさんの初恋:04/09/08 22:47 ID:Hz63umiN
まぁだいたい男女限らず
好きなタイプよりタイプじゃない人の方が多いわけだから
数回失敗したくらいで自己嫌悪に陥るのは間違ってるよ
74名無しさんの初恋:04/09/08 22:48 ID:Pn+t87S2
>>72
ともだちにもならんのかい?
それは問題だなー。
75名無しさんの初恋:04/09/08 22:51 ID:RkUdxsBU
>>72
人間関係に淡白な人っているよね。
76名無しさんの初恋:04/09/08 22:53 ID:Pn+t87S2
好きな人も君から遠ざかる危険がある。
77名無しさんの初恋:04/09/08 22:53 ID:Hz63umiN
友達と顔見知りの意味の違いは
難しいよ。本当に「友達」か?と議論しだすと・・。
78名無しさんの初恋:04/09/08 23:04 ID:bZaatV46
>>77
好きな人=友達
それ以外=知り合い、顔見知り
俺の中の定義です。男女問わず。
79名無しさんの初恋:04/09/08 23:06 ID:Hz63umiN
78の定義だと俺にも女友達がいっぱいいるけど
俺の定義だと本当の女友達は一人だなぁ
80名無しさんの初恋:04/09/08 23:10 ID:g419QO6N
>>40
イチローは5打席5安打 ← もてるひと
ゴディラは3試合無安打 ← おれ
81名無しさんの初恋:04/09/08 23:11 ID:bZZ0TyeO
キスできるかどうか。
女はここを見てる。
82名無しさんの初恋:04/09/08 23:15 ID:wPAQGbdl
>>81
スタンダールが「恋愛論」で書いてるね。
83名無しさんの初恋:04/09/08 23:16 ID:Hz63umiN
じゃどんな男ならキスができるの?(笑)
84名無しさんの初恋:04/09/08 23:17 ID:YCiOSU03
嫌味言う男は論外。牧子より
85名無しさんの初恋:04/09/08 23:19 ID:bZZ0TyeO
>>83
バカに答えるほど、お人よしではないわ!
86激安光ファイバーhttp://www.eonet.jp/norikae/:04/09/08 23:27 ID:bD6LHpDF
>>81-82
そういうのもっと聞きたいぞ。
そのヨーロッパの名台詞。
87:04/09/08 23:28 ID:pKkxevES
>>83
唇の形が綺麗な人とか(笑)
88激安光ファイバーhttp://www.eonet.jp/norikae/:04/09/08 23:29 ID:bD6LHpDF
おい!何か>>87に馬鹿にされた気分だ!
89名無しさんの初恋:04/09/08 23:30 ID:CJkFGxzs
男はチンコ突っ込みたくなるかどうかだな。
90名無しさんの初恋:04/09/08 23:33 ID:3wJMDFSE
>81
同意。
私は「この人と恋愛できるか?」って考えた時に
「この人とキスできるか」「この人とエッチできるか」
「この人に触れたいとか思うだろうか」とかを考える。
自分がその人とキスしてるのとか想像したりw

あと個人的に声フェチなので「この声で耳元で囁かれたらどうか」とかもw
91名無しさんの初恋:04/09/08 23:38 ID:YqXEvqMw
てゆーか、これ系のスレで書かれる異性に対する条件って
異常に細かいよな。
好きになったら細かいこととかは、どうでもよくならないか?
92:04/09/08 23:38 ID:pKkxevES
>>88
してないですよー。
でも、変な形の唇の人はチョト・・・w
93激安光ファイバーhttp://www.eonet.jp/norikae/:04/09/08 23:41 ID:bD6LHpDF
>>90=エロガッパ
94名無しさんの初恋:04/09/08 23:42 ID:8OfI6Cqs
>>91
胴衣。
かわいいのに彼氏がずっといない子って潔癖症。
一つ嫌な面がみえるとその人のこと拒絶反応しちゃうらしい。
まだ異性に幻想を抱いてるというか…
9590:04/09/08 23:42 ID:3wJMDFSE
なんとΣ(゚д゚)
96名無しさんの初恋:04/09/08 23:43 ID:2MSDPRaN
こうゆうスレって癒されるよナー
97名無しさんの初恋:04/09/08 23:47 ID:5TBWmgWw
>>57
51だが、大変なことになった。
今度その子と会うことになってしまった・・・・。

はぁ・辛いな。
98名無しさんの初恋:04/09/08 23:48 ID:YB9f6dWB
>>93
>>90はそんなにおかしくねー。

>>91
>好きになったら細かいこととかは、どうでもよくならないか?
それはそうなんだが、まぁ、好きになる前段階で
結構無意識にフィルタにかけてるんじゃない。

でも、「友達」の一線を越えるには、「どこもかしこもいい」必要はなくて、
どっかが琴線に触れることのが重要なような。
99名無しさんの初恋:04/09/08 23:50 ID:YqXEvqMw
>>94
91だが、俺そういう子経験あるよ。
ジャニ好きの子でね。>>94が言うように多分幻想抱いてると思う。
大抵、他の男の子と二人で遊びに行ってもすぐイヤになるらしい。
俺も色々試行錯誤しながら頑張ったけど無理でした。
100名無しさんの初恋:04/09/09 00:19 ID:W5/vYzzS
>>99
ま、そーゆーことあるね。

それはその女の子の性質ってことで。

100。はえーな。
101名無しさんの初恋:04/09/09 00:31 ID:0tCka/mc
優しくリードしてくれる男らしさがない人。
頼りがいのある人にはきゅんとなる。
会ってもどきどきの無い人は完全に友達止まり。
102名無しさんの初恋:04/09/09 01:04 ID:SBeziyKt
優しいだけの男。
少し強引な方がいい。
たぶん自分に自信がないんだろーな。
あと優柔不断な男は無理。
103激安光ファイバーhttp://www.eonet.jp/norikae/:04/09/09 01:10 ID:V0FGWaoc
>>102
誘ったら引く癖に。
これだから優しい男が減るんだよ。
優しいだけで何が悪いのか。
美しくて賢い女くらい、優しくて魅力的な男は少ないぞ。
104名無しさんの初恋:04/09/09 01:17 ID:DrrV7pH1
女性は基本的に受身だからね。

タイプじゃないけど強引→ウザイけど、いつか転んじゃうかも?でもやっぱウゼー。
タイプだけど優しすぎる→私のこと好きじゃないの?しょんぼり。でもドキドキ。
タイプじゃないけど優しい→これからもずっといいお友達でいてください。ええそのまま。

私の場合はタイプありきw
105名無しさんの初恋:04/09/09 01:29 ID:jk9h9289
>>102
優しく優柔不断だがキスとHは強引にする奴はどうよ?
106プリティー(*_*) ◆e1r16RhubA :04/09/09 01:51 ID:3/gbu2KT
あーあ
なるほどなー
107102:04/09/09 02:23 ID:SBeziyKt
ごめん、言葉が足りなかった

ただ優しいのは無理ってこと。
薄っぺらい優しさみたいな。
本当の意味で優しい男なら問題ない。
本気で叱ってくれるとかね。
>>103
誘うってHに誘うってこと??
そりゃいくら強引でも何の好意も持ってない人に
迫られたら引くけど・・・。

確かに「素敵な優しさ」を備えてる人って少ないかもね。。。


>>105
最悪です。
108名無しさんの初恋:04/09/09 02:23 ID:LhQXvVrO
のくせに家庭に入ればエゴ剥き出しってのが一番手に負えないね。
109プリティー(*_*) ◆e1r16RhubA :04/09/09 02:29 ID:3/gbu2KT
家に女の子連れこみたい
連れこむって言葉悪いけど 連れこみたい
110102:04/09/09 02:36 ID:SBeziyKt
>>109
彼女欲しいとかではなくてただヤリたいってこと?
111プリティー(*_*) ◆e1r16RhubA :04/09/09 02:38 ID:3/gbu2KT
いいや
家でふたりの空気ってもんを味わいたい
112手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/09/09 02:38 ID:VvMm5IFE
飽きるよそんなん。
113プリティー(*_*) ◆e1r16RhubA :04/09/09 02:39 ID:3/gbu2KT
飽きたら触る
114102:04/09/09 02:41 ID:SBeziyKt
なんだそりゃ。
個室まんきつでも行けば
家よりは難易度低い
115プリティー(*_*) ◆e1r16RhubA :04/09/09 02:42 ID:3/gbu2KT
アウェイじゃなくてホームがいいの
116102:04/09/09 02:44 ID:SBeziyKt
ワカラン・・・。
ようするに いちゃいちゃしたいと?
117プリティー(*_*) ◆e1r16RhubA :04/09/09 02:44 ID:3/gbu2KT
ゆくさきは・・・
118手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/09/09 02:45 ID:VvMm5IFE
本気で叱るのが優しさってなんか安くね?
ただ優しいってそりゃただの金づるのこと言ってんだろうし。

本気で叱らなきゃならんような女、叱ってまでキープしたくない。
めんどくさい。
119名無しさんの初恋:04/09/09 02:46 ID:zkgb6oCO
恋愛のゲイン効果って知っとるかい?
優しい→優しい、より、冷たい→優しいの方が魅力を感じるってヤツだ。
一貫して優しい男に対して、女は恋愛対象としてよりも、友達として
見る傾向にある。

じゃあ、実践してみようか。
はい、そこの不細工な君。まずは冷たく当たってみ。
え、女の子からウザがられて終わり?
そりゃそうだろうな。

「 結 局 は 容 姿 」
120手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/09/09 02:46 ID:VvMm5IFE
ホームを侵略されたくない。
懐かれて勝手にこられたりするの超やじゃない?
断りにくいし。
121名無しさんの初恋:04/09/09 02:47 ID:K4Bjpi3Q
容姿がタイプでない

本気で叱られた

( ゚д゚)ハァ?
122プリティー(*_*) ◆e1r16RhubA :04/09/09 02:47 ID:3/gbu2KT
勝手には来させん!
顔パスきかさず
123102:04/09/09 02:48 ID:SBeziyKt
例えばの話ね<本気で叱る
ただ優しい=金づるって意味じゃないよー。
なんて言うのかなー うまく言えないけど。
気遣ってくれるんだけど男らしさがないというか・・・。

キープしたいから叱るって発想の人はまず無理です。

124手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/09/09 02:48 ID:VvMm5IFE
てか優しいってなにさ。
普段の生活で優しさを感じるときってどんなんさ。
優しさなんかいらねえよ。
自分が好きだったらそれでいい。
125102:04/09/09 02:50 ID:SBeziyKt
言葉を変えるよ
優しさじゃなくてツボを得た気遣いが出来る人が素敵だと思う。
126名無しさんの初恋:04/09/09 02:52 ID:K4Bjpi3Q
>>123
本気で自分の事を思ってくれてる感じか?
そこに打算はない行動とやら。
127101:04/09/09 02:55 ID:SBeziyKt
そうそう
まー だれにでもそういう風に接する人なんているんだろうかと思うけど、
つまり本当の誠実さがある人かなー

私の場合はね・・・。
128102:04/09/09 02:55 ID:SBeziyKt
101じゃなくて102だった。
129手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/09/09 02:56 ID:VvMm5IFE
意識してりゃできると思うんだよな。
優しさにしろ気遣いにしろ。

それは相手に気に入られたいって意識の現れだと思うし
相手の役に立ちたいとか喜ばせたいって気持ちはあって当然だから
それに対して本当だ嘘だってってのは傲慢だと思う。

うわべだけ・本心からっていう表現よりも
どれだけ心に届いたか
相手の欲望にあわせられたかって話なので
あんまメルヘンになるのもどうかなぁと思う。

要するに自分だけを気持ちよくしてくれる人が理想なわけじゃん。
130102:04/09/09 02:57 ID:SBeziyKt
>>119
たしかにギャップはたまんないねー
131名無しさんの初恋:04/09/09 02:57 ID:W5/vYzzS
>>125
そだね。

>>119
違う。全然違う。いや、全然、ではないか??

ブサイクにはひとつしかやり方はない。
優しい→優しい→優しい

カッコイイ、イケメの場合にだけ
冷たい→優しい
があり得る。

少なくともブサイクがイケメと同じことをしてても絶対に勝てない。これ当然。
ブサはイケメの基準で物事を考えてはいけない。
ブサはだたひたすら、優しい、相手にとって必要な存在になる、
これしかないんだ。
その中で>>125のいうように相手のツボをおさえる。

ブサは狭い選択肢の中で、自分の個性を最大限生かしてアピールするのが、
唯一生きる道。
132手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/09/09 02:59 ID:VvMm5IFE
というか自分に良くしてくれる人を勝手に評価して

このひとはうわっつらだ とか
このひとは打算がない とか

何様だ?って思うわけさ。
133102:04/09/09 03:01 ID:SBeziyKt
>>129
まぁ極論を言えばそうだね。<自分だけ気持ちよく

ただ一人一人気持ちよくなるポイントは違うわけで、
相手が自然体の状態で自分のツボならば、魅力を感じるのですよ。

その自然体の状態が個人的にはさっきから書いてるような人だと魅力的なんだよね。
抽象的な書き方しか出来てないけど・・・(´・ω・`)
134手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/09/09 03:06 ID:VvMm5IFE
男の顔なんかちょーどうでもいいだろ。
豚でも牛でもいいくらいだわ。
いい年こいて顔とか言ってんのはアホか遊び目的かどっちかだな。

恋愛遊びしたいんだったら顔がいいほうが楽できるらしいけど。
顔いらんから人脈と金くれ。
135102:04/09/09 03:06 ID:SBeziyKt
>>131
確かに…。
冷たい⇒優しい が魅力的っていうのはブサには無理かも。
いや〜でもどうだろう・・・。
優しさ以外にもアピールできる部分があるやつは、使えるかも・・・?
例えばめちゃくちゃダンスがうまいとか。


136102:04/09/09 03:09 ID:SBeziyKt
>>134
豚でも牛でもってwww
ちょっとウケタww

私も外見はどうでも良い派
それより外見気にして卑屈になってる男が最悪
137名無しさんの初恋:04/09/09 03:09 ID:zkgb6oCO
>>131
ブサそういう素敵さに対して、女はトキメかないのさ。
ただ一緒にいて居心地のよさを感じる友達って所だ。

でも、そこで「止まる」かどうかってのは微妙なところで、
そういう状態のときにアプローチすると、「まあいいかも」
って理由で付き合いが成立する可能性がある。
んで、付き合いが長くなってくると、女側が段々と惚れてきて、
いつの間にかベタ惚れって事にもなるわけで。

だから
「外見的にストライクゾーンじゃなくても、惚れられる事は可能」
だけれど
「外見的にストライクゾーンじゃないと、相手が自分にトキメく事は無い」
138名無しさんの初恋:04/09/09 03:11 ID:W5/vYzzS
>>134
やらんw

「人脈」ってとこが喪前がオヤジな証拠よな・・w
全くそのとおりだが。

オッサンになってくると本当顔の造作って大騒ぎする要素でなくなってくるんだわ。
でもほら、この板はやっぱりハタチ前後、そこそこの人々が多いわけですから。
手さん。

>>135
>例えばめちゃくちゃダンスがうまいとか。

歌うますぎとか。ま、もっと卑近なとこでは盛り上げ上手とか?
いや、盛り上げ上手は「いい人」止まりの典型か?w
139102:04/09/09 03:14 ID:SBeziyKt
自信のないブサ・全て顔のせいにしているブサは魅力皆無。

>>138ん〜〜でも盛り上げ上手な人って結構状況見て気配りしてる人も多いじゃん。
そういうの見てる子はちゃんと見てるし、決して可能性はゼロじゃないとおもう。
140手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/09/09 03:18 ID:VvMm5IFE
うんまぁ顔で選ぶ女の子もいいけどさ。
美男子好き公言してる子は言う資格あるだけにそれなりに可愛い子のはずだし
顔かわいい子のおっぱいがどれほどのもんか見比べるのもいい経験だろ。

それで若いうちからイジけてる男子はもったいないわな。
中学だって高校だってモテてるやつが顔良かったかったら
そうでもなかったと思うけどな。

2chあたりに毒されて卑屈になってんのはかわいそうだ。
141名無しさんの初恋:04/09/09 03:19 ID:W5/vYzzS
>>139
「一芸に秀でた」ことは、「友達フォルダ」から抜け出すのには
大切なことなのかもね。

(友達フォルダってO型女スレにあった単語だったかな・・)

>決して可能性はゼロじゃないとおもう。

この辺がツラいとこだよねw
実際、なかなか長所を見てもらえてないことってあるわけだし。
142名無しさんの初恋:04/09/09 03:20 ID:nL2rmLqS
外見は別にいいけど色気は絶対必要だよ・・・
何歳になっても。オッサンになっても。
143手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/09/09 03:22 ID:VvMm5IFE
〜が必要!とか言ってんのは構わないけど
それ自分の選択肢狭めるだけだよ。

自分にどれほどの価値があって言ってんのか知らんけどw

せいぜい条件出せるうちにまともな男捕まえときなさ。
144102:04/09/09 03:27 ID:SBeziyKt
若いうちはとにかくルックス重視って感じだもんねー・・・
卑屈さが植えつけられちゃうかもね。

>>141
友達フォルダっていい言葉だねww
初めて聞いたけど。

うーん まあ、ブサでもイケメンでも長所をなかなか見てもらえないってのはあるしね。
ブサは初対面でのハンディを生まれつき負っているのは仕方ないけど、
ブサって理由だけで最初から無理って決め付けるヤツなんて、こっちから願い下げだよ。

そういう意味ではブサのほうが早い段階でふるいに掛けられて良いかもね。
145手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/09/09 03:28 ID:VvMm5IFE
条件とか得意げに書き込んでる女ってほんとアホなのかなぁとか思う。
男の価値で自分の価値が上がるわけでもないのに。

そんな妄想語ってんのはおまえらが嫌いな
「○○ちゃん萌え〜」とかハチマキ巻いて言ってる人種と大差ないよ。
なまじ本気な分そいつらより悪いかもわからん。
146手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/09/09 03:29 ID:VvMm5IFE
見えない長所なんかそれ自体短所じゃん。
やればできる子なんですってか?w
147102:04/09/09 03:30 ID:SBeziyKt
わ〜〜〜こえ〜〜〜<せいぜい条件出せるうちに・・・
肝に銘じます

でも何だかんだ言っても、いつも好きになる時は理屈を越えちゃってる気がするよー
148名無しさんの初恋:04/09/09 03:30 ID:nL2rmLqS
というか
セックスできるくらいのお色気があればいいんだ
セルジュゲンズブールとか火野正平までは求めないよ
149手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/09/09 03:32 ID:VvMm5IFE
セックスが想像できるかってでも割と重要よな。
慣れで解決しない生理的アラートって確かにあるかもしれん。
150102:04/09/09 03:35 ID:SBeziyKt
げんじつでは言えない理想を言ってるのですよ
なぜならここは2ちゃんだから。。。

自分が大したことないのは横において。。
151名無しさんの初恋:04/09/09 03:37 ID:mkeS4/Tb
生理的アラートってなに?
152手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/09/09 03:40 ID:VvMm5IFE
こいつはむり!って体が発する危険信号。
なんか及び腰になっちゃったり触られると鳥肌が立つような。

顔だけじゃなくてなんかあるんだよ。経験とかで。
こういう系統の人は深入りしちゃいけないってのが。
153名無しさんの初恋:04/09/09 03:43 ID:mkeS4/Tb
ナルホドー。ちょぅ分かりやすいご説明ありがとございます。
さすが手、つなげさん!
154黒りん:04/09/09 03:52 ID:VVSfG/ks
久々に語ってる手さまを拝見致しました。
155童帝はなし ◆8kiWmRnL4Y :04/09/09 04:04 ID:6kwvJUqe
俺様無理ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無理ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
156名無しさんの初恋:04/09/09 04:19 ID:mkeS4/Tb
  ↑
とーとー壊れたか。。

もちつけ、童貞
157プリティー(*_*) ◆e1r16RhubA :04/09/09 07:49 ID:Io4KzAyV
とにかく家につれこみたいの
158名無しさんの初恋:04/09/09 07:57 ID:9c3jdhnc
>>157
とりあえず、お酒飲ませてみよう・・。
159プリティー(*_*) ◆e1r16RhubA :04/09/09 07:59 ID:Io4KzAyV
シラフでこさして、家で飲みたい
160名無しさんの初恋:04/09/09 08:01 ID:9c3jdhnc
>>159
うん。好きな人の家で差し向かいで飲んで
語ってくだまいて潰れてみたい・・。夢。
161プリティー(*_*) ◆e1r16RhubA :04/09/09 08:03 ID:Io4KzAyV
ね。
すぐ潰れちゃうよ・・。
162名無しさんの初恋:04/09/09 11:40 ID:pIGLM8i4
時々街で見かけるブサ男とそこそこの女のカップル
しかしそこには女側には恋愛感情は一切無い
金やコネを求めてるだけで感覚的には殆ど援助交際
163名無しさんの初恋:04/09/09 11:48 ID:NOwpz7dj
>>162
確かにたま〜に見かけるよな。

でも俺が見た限りではかなりイチャイチャしてたんだけど、あれも
恋愛感情ないんかな。それともブサ男に金以外に何か魅力でも
あるのかな??
不思議だよな
164名無しさんの初恋:04/09/09 11:51 ID:pIGLM8i4
>>163
いちゃいちゃしてるのは接待感覚で男の願望をとりあえずかなえてやってるだけ
気に入ってもらわなければスポンサーになってもらえないからな
165名無しさんの初恋:04/09/09 12:17 ID:NOwpz7dj
>>164
へぇ〜〜〜〜。

まぁ俺は金も無ければ・・・何もアピールできないないな。


なんてね
166名無しさんの初恋:04/09/10 16:09:35 ID:CxE9Zvkv
ファーストインプレッションでの「ブサ」なんて、
ホント意味の無い話なんだけどな。

例えば162が見た「ブサ男」ってのが162が見た
時がブサだったというだけであって、一緒に居る女からは
ブサには見えていないという事がままあるわけで。

趣味や仕事に真剣に打ち込む姿を見て、「カッコイイ」って
思われているかもしれないし、困ったときに助けてもらって
「頼もしい」って思われているかもしれないし、ビリヤード
やっている時の指を見て「セクシー」って思われているかも
しれないし、はにかむ表情を見て「可愛い」って思われて
いるのかもしれない。

トータルの雰囲気として相手を判断するわけで、顔の造作
なんてのは瑣末な話なんだよな、本当は。
だって、所詮は目が2個、鼻1個、口1個の形や場所ってだけの話。
本当に外見レベルのカッコイイ、不細工、っていうのは、
「写真写りが良い」「悪い」ってレベルでしか無い。
それも、一つの雰囲気を作る要素にはなるけれど、実際はごく一部
でしかない。
167名無しさんの初恋:04/09/12 02:13:36 ID:3J0k4sNZ
そうだっ

しかも自分にとってファーストインプレッションがブサでも
ドキリドキリになることもあるぞっ!
168名無しさんの初恋:04/09/12 03:22:49 ID:EEUMKKo1
ま、なんつーか、人間模様だろ。
二人だけにしか分からない事もあるだろうし、
彼だけが、もしくは、彼女だけが胸に秘めている事もあるかもしれない。
ともかく、よそのカップルの事なんて詮索するもんじゃない。
そういうのを悪趣味というのだ。


169名無しさんの初恋:04/09/12 04:09:03 ID:H3hTAERS
>>169
悪趣味だろうがなんだろうが
相手の趣味にのれて、気に入られればいいんだ。

俺も実はこのスレでブサだカコイイだいってるんだが、
それは初対面あたりの話であって、
「友達止まり」どうこうを考えるステップまで来てる間柄なら、
もうその人間の人間性等も考慮されて(勿論外見もある)決められてる訳で。
まぁ、外見の重要さってのは年齢にもよるが。

誰かが「自分の外見が〜だからって諦めてるヤシは全然ダメ」って書いてた気がするが
それは比較的支持される意見であると思われる。


・・因みに蛇足だが、残念ながら、「女のブサイク下位10%(5%か・・?)」は、
友達どうこう以前に人間として扱われない事実は、どうしても、ある。
女よりも男の方が圧倒的に視覚で物事を決め付けてしまうからだ。
170名無しさんの初恋:04/09/12 04:12:51 ID:H3hTAERS
>>169

>>168
だが、どうでもいい。
直さない。

 ;y=ー( ゚д゚)д゚)д゚)д゚)д゚)д゚)・∵. タンタンタンタンタンターン

171ペペペの恥太郎 ◆im8n1OgTtY :04/09/12 05:22:48 ID:0YI+s2RJ
>>69
激しく同意だ。

でもアレだよな
「どうやったら異性として意識してもらえんの?」とか
言うてくるヤシが出るんだろうな。

そんなん一概に言えるかいや、って話だ。
自分が異性として意識して貰いたい相手の事を
よ〜くリサーチして、どうしたらソイツが自分を
異性として意識するか考えろってこった。
とか、先読みレス。w
172手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/09/12 05:31:04 ID:OkIHwwx1
だからおれはパンチラだとかボイン服だとか言うんだけど
ネタだと思われてるんだかなんだか知らんけど
放置されるんですよ
ほんとだって。
173ペペペの恥太郎 ◆im8n1OgTtY :04/09/12 05:55:39 ID:0YI+s2RJ
>>172
確かに。w
でも『女』と言うよりは『雌』って思うけどな。
俺は、ね。
174手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/09/12 05:59:48 ID:OkIHwwx1
手とか肩とか触られるだけでもだいぶ違うよね。
意識的には。
デートしてるって事はそんな生理的嫌悪みたいなのはないだろうし
わりと押していく感じでもいいかもわからん。
男なんかすぐ乗っちゃうからな。
175(ノД`)< こまき。 >ヽ(`Д´) ◆technoHEbo :04/09/12 06:07:37 ID:frkRdPKC
卑屈な人
不潔な人はもてません

では なさい
176赤毛:04/09/12 06:07:54 ID:h8I6kGZI
女を雌だと思ってる男は、誰がみても一目瞭然でわかる。そんな人とは、友達・恋愛断固お断わり!
177手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/09/12 06:09:38 ID:OkIHwwx1
いんじゃなーい?
たぶんそういう男はそういう女願い下げだろうし。
178ペペペの恥太郎 ◆im8n1OgTtY :04/09/12 06:10:45 ID:0YI+s2RJ
1発ヤるだけならそんで十分なんだろうがな。w
ベタベタ女から触られたら、よっぽ嫌じゃね〜限り、
男はすぐその気になるしよ。

でも真剣に付き合いたいならソレじゃダメだろうな。
誰にでもそんなんしてんのかと思うと萎えるけどね。

ま、あくまで俺は、だけどさ。
179(ノД`)< こまき。 >ヽ(`Д´) ◆technoHEbo :04/09/12 06:13:23 ID:frkRdPKC
ちんこ触られたら すぐにほれちゃうよ
180手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/09/12 06:15:00 ID:OkIHwwx1
おれはかるくひいちゃうなw
181(ノД`)< こまき。 >ヽ(`Д´) ◆technoHEbo :04/09/12 06:17:07 ID:frkRdPKC
竿なら駄目だけど
玉なら大丈夫な筈
182ペペペの恥太郎 ◆im8n1OgTtY :04/09/12 06:21:35 ID:0YI+s2RJ
>>176
あ、言うとくけど俺は
『露骨に身体をアピールしてる』のを『雌』だと思うのであって
『女』全部を『雌』ら〜言うてるワケじゃ無ぇっけね?
183手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/09/12 06:24:47 ID:OkIHwwx1
握った瞬間玉竿判別して片手のまま個別で攻めて来る猛者もいるからね。
マジ油断ならない。
184(ノД`)< こまき。 >ヽ(`Д´) ◆technoHEbo :04/09/12 06:30:37 ID:frkRdPKC
手の経験談に(;´Д`)ハァハァ

判別されたいわん
185名無しさんの初恋:04/09/12 06:35:10 ID:erbYlwV7
今まで好きになった子から兄ちゃんみたいな存在って言われ続けるのは
遠回しに友達止まりってことでつか?
186名無しさんの初恋:04/09/12 06:35:50 ID:erbYlwV7
185訂正
続ける→続けられる
187(ノД`)< こまき。 >ヽ(`Д´) ◆technoHEbo :04/09/12 06:36:23 ID:frkRdPKC
あと一歩だと思います
諦める必要はないかと
188(ノД`)< こまき。 >ヽ(`Д´) ◆technoHEbo :04/09/12 06:37:04 ID:frkRdPKC
ま その一歩か果てしない距離の場合はありますが
189名無しさんの初恋:04/09/12 06:52:43 ID:cA6PVFLE
>>10
かなり遅レスたがワラタw
藤岡 弘、みたいな香具師は友達止まりなのかw
190名無しさんの初恋:04/09/13 01:15:56 ID:tNVug0l1
>>169
何が言いたいのか、さっぱり要領を得ないね。

>「友達止まり」どうこうを考えるステップまで来てる間柄なら、
もうその人間の人間性等も考慮されて(勿論外見もある)決められてる訳で。

なぜ、そう言い切れるの?
友達止まりの理由に、
よく‘生理的に受け付けないから’というのがある。
これは「性格の悪い女」の捨て台詞などでは断じてないと思う。
それはつまり、女は男を直感で判断しているのであって、
恋の相手に「考慮」などしないのだ。


191名無しさんの初恋:04/09/13 01:20:55 ID:z8JjvIUs
ギクリとしました

あたし
いつも無意味に色気をふりまきまくってしまうんです。。
女に免疫がない男にはもてもてですが汗、
イイ男には全くもてません

変にオンナオンナしてるとかえってよくないですか??

変なうわさされてそうでちょっと怖い。。
192名無しさんの初恋:04/09/13 01:23:52 ID:ooA9o8ck
二人の間であったことを周囲に話さないと気が済まない奴とはゴメンだわぃ
193名無しさんの初恋:04/09/13 01:30:50 ID:bDIVHLDW
>>191
ヘンなウワサされてイヤならしなきゃいいのでは。
194名無しさんの初恋:04/09/13 01:35:19 ID:z8JjvIUs
なんか癖??みたいになってて
自分では気付かないのだけど
何かしらエロイといわれます
かおやスタイルも関係してると思います泣

ふざけてあばずれっていわれたりもします、ひどいです
195名無しさんの初恋:04/09/13 01:54:44 ID:z+b9qV6s
あばずれはヒドイな…
196名無しさんの初恋:04/09/13 02:33:10 ID:WG0/vJzu
>>185 >>186
あと一歩か優しくし過ぎるのがいけないのかな・・・。
197名無しさんの初恋:04/09/13 02:43:12 ID:EKo7J5UU
>>191
色気ふりまきと
オンナオンナしてるのってイコールなようで等価とも言い切れんよ

まぁ、オンナオンナしてる美人さんはもう、間違いなくもてる。
198名無しさんの初恋:04/09/13 02:51:42 ID:z8JjvIUs
加えてバカキャラです泣
ってかどじです
つっこみとかおもしろトークで笑いをとったりもできます
ますます対象外みたいな汗

はあ、エロ女扱いされるのはたまんないです・・

あばずれはまじで傷つきました。。。


199フェラチン毛:04/09/13 02:57:11 ID:1v1Z1rD0
>>198
自業自得。終了。
そんな自分が嫌いでない自分がいる。
「地味女」と思われるよりははるかに安心できている今のおまえがいる。
200名無しさんの初恋:04/09/13 02:58:34 ID:9/IilOjs
>>198
男は他の男と同じ程度に扱われてる、つまり特別に思われてないなと感じると
恋愛感情を抱かなくなると思われる。
201名無しさんの初恋:04/09/13 02:59:16 ID:I43b9nhH
200ズサ!
202名無しさんの初恋:04/09/13 02:59:53 ID:WG0/vJzu
いい男の気を引こうと必死すぎるのでは?w

いい女はそんなことしなくてもいい男が寄って来ると思う。
203名無しさんの初恋:04/09/13 04:04:50 ID:WG0/vJzu
女の子と話してる時に「○○君は彼女いそー」って言われるのは、
「あなたとは友達止まり」ってことでそうか?
204名無しさんの初恋:04/09/13 08:05:38 ID:LPWu8+Fc
>>203
すごくマルチクサイ
205名無しさんの初恋:04/09/14 01:47:01 ID:GWUHy3rk
200 名前:名無しさんの初恋[sage] 投稿日:04/09/13 02:58:34 ID:9/IilOjs
>>198
男は他の男と同じ程度に扱われてる、つまり特別に思われてないなと感じると
恋愛感情を抱かなくなると思われる。


201 名前:名無しさんの初恋[] 投稿日:04/09/13 02:59:16 ID:I43b9nhH
200ズサ!


202 名前:名無しさんの初恋[] 投稿日:04/09/13 02:59:53 ID:WG0/vJzu
いい男の気を引こうと必死すぎるのでは?w

いい女はそんなことしなくてもいい男が寄って来ると思う。


203 名前:名無しさんの初恋[] 投稿日:04/09/13 04:04:50 ID:WG0/vJzu
女の子と話してる時に「○○君は彼女いそー」って言われるのは、
「あなたとは友達止まり」ってことでそうか?


204 名前:名無しさんの初恋[] 投稿日:04/09/13 08:05:38 ID:LPWu8+Fc
>>203
すごくマルチクサイ
206名無しさんの初恋:04/09/14 17:34:49 ID:oiM7tGW1
好きな人にとって利用価値があるなら友達どまりでいいや
告白失敗して相手が気を使うようになったら目も当てられない

てのは卑屈なのかな?
どう見ても臆病者の言い訳にしか見えないしorz
207名無しさんの初恋:04/09/15 15:06:46 ID:W5i/cOnO
私の場合やっぱ、

一緒にいて楽な人=ドキドキしない人=友達 かな。

好きな人には、ドキッとする瞬間があるもの。

>>90
スゴイよくわかる!
「この人に触れてみたい」っての。
それで触れるとしあわせーヽ(´∀`)ノ ♪

>>190
男だってそうじゃないの?
はじめから、予感みたいなものない?
うまく説明できないけど。。。

>>206
恋人になれなくても、
友達は友達で大事。
だから、そんなこと言わないで。。
208名無しさんの初恋:04/09/15 15:12:46 ID:Q9wqf9Jx
>>207
同じ!!好きな人だとドキドキして意識しちゃうけど、
気軽に喋れる人は友達かな・・
209名無しさんの初恋:04/09/15 19:01:41 ID:fJlRf9kW
一緒にいると落ち着くってよく言われるんだけど、その子の「友達として」の期待を裏切っちゃいけないっていうプレッシャーがしんどくなってしまって距離を置きたくなることがよくあります。
「いい友達」としての女友達は正直たくさんいるんですが、「友達みたいな彼女」を理想とする自分としては複雑です。
逆に男前でドキドキさせるのが得意な人って彼女は途切れないし憧れられるけれど女友達は少ないみたいだよね。
210neo☆神風 ◆Summer2pDk :04/09/15 19:03:20 ID:UxmB6pT+
風俗の話とか出てくると友達どまり。
211名無しさんの初恋:04/09/22 15:37:16 ID:leUyHNBo

「おまえってほんといいやつだよな」
これってただのいい人?
様々な相談もお互いよくするし、二人で遊びにもいく仲だけれど・・・
212名無しさんの初恋:04/09/22 15:53:16 ID:9QEhJa/8
>>211
それだけじゃまだ分からんよ。
どちらにしろあなたに頼ってることは確か。
相手が♀なら恋に発展しやすい。
213名無しさんの初恋:04/09/24 00:29:00 ID:zrjWSQml
不細工だからモテないってのは言い訳だね。
男はともかく女は生まれもっての外見で男を判断するやつは少ない。
それよりファッションセンスや、女を上回る器量が重要。
冴えないクン、本当は分かってるでしょ。
214名無しさんの初恋:04/09/24 01:09:33 ID:pcvqf0uH
「オレ、物凄く(彼女作ろうと)がんばってんのに、何でできへんのかな?」
と悩んでいる後輩がいたんだけど、よくよく聞くとサークルの女の子達に
「来週●●があるけど、行きたい人いる?」とか
「○○のチケットあるけど、欲しい人いる?」とか一斉メールしてるらしい。笑

一番まずい頑張り方だと思うな〜。
215名無しさんの初恋:04/09/24 21:42:46 ID:2u7KEnTs
>>214
機種によっては一斉送信バレるってことを彼は知らないのだろうか
216214:04/09/24 21:50:21 ID:pcvqf0uH
>>215
知ってる上でやってるみたいですよ 笑。
「そうした方がガツガツ見えなくていいやろ?誰か行きたければ〜って感じで」
と言ってます。
女の子としては、「誰でもいいんだな、私は特別な存在じゃないんだな」
って感じで友達とまりです。教えてあげた方がいいのかなー?
217名無しさんの初恋:04/09/24 21:56:54 ID:KwCjmiHc
>>213
見た目だけなら
ファッションセンスA+顔E<<<<<<ファッションセンスC+顔A
ファッションセンスS+顔E<<<<<<ファッションセンスA+顔B
って事も分かってるだろ
218名無しさんの初恋:04/09/24 21:58:02 ID:2u7KEnTs
>>216
そうなんだ・・・
女の子の間でかなり評判悪くなっていると思うよ。
今更どうにもならないと思うから教えてあげてもあげなくてもいいんじゃない?w
219名無しさんの初恋:04/09/24 23:15:37 ID:LCwhYTZQ
ああ、>>214みたいな人私の知ってる人にもいる。
でもこの情報が女内で回りまわって、
最終的にはほぼ全員から着信拒否、メールフィルター、着信無視とかされてたよ。
「誰でもいいんだな」どころか馴れ馴れしくて気持ち悪い認定されてた。

「○○のチケ欲しかったの!(と言いつつ二枚貰って)ありがとう、彼氏と言ってくるね」
とかやってくれる勇者が>>214の後輩の前に現れることを期待。
220名無しさんの初恋:04/09/26 09:43:15 ID:1i9pg6a+
友達以上恋人未満て発展の可能性ある?
221名無しさんの初恋:04/09/26 09:49:03 ID:sX6w4aos
一度キスした同志で友達に戻れるなんてこと、
あると思う・・・?
222名無しさんの初恋:04/09/26 09:49:20 ID:uj/K90hJ
当たり前だろ・・・そういう経験ないんかよ
わけわからん質問すんな
223名無しさんの初恋:04/09/26 09:58:40 ID:sX6w4aos
付き合う寸前まで行ってキスした直後に急に
男が女を一方的にふって、、って状況でも気持ちの整理つけて
友達に戻らないとダメなの?
224名無しさんの初恋 :04/09/26 10:09:04 ID:dzR4KcPB
>223
はっきり相手に聞けよ
225名無しさんの初恋:04/09/26 10:12:51 ID:sX6w4aos
だいぶ嫌われてるかも。
もう彼の前から一生消えたい。
同じ職場だからすぐにでも辞めたい。
でも、私がいなくなったら他の人に迷惑かかるから
辞めるなって言ってた。
226名無しさんの初恋:04/09/26 11:17:52 ID:8JamQX7T
>>225
私情を仕事に持ち込むな。
昔から社内恋愛は良くないというのは失敗
失敗した時に会社に迷惑かかるからだ。
まさに典型だな。
彼氏の事など忘れて仕事に集中しろよ迷惑女。
227名無しさんの初恋:04/09/26 11:32:32 ID:sX6w4aos
どうせいたらいたで迷惑な存在ですよ。
仕事なんかしてられるか。
228名無しさんの初恋:04/09/26 11:35:58 ID:8JamQX7T
>>227
じゃぁさっさと辞めればぁ?
終了
229名無しさんの初恋:04/09/26 11:38:48 ID:sX6w4aos
辞める。もう金曜から行ってない。
230名無しさんの初恋:04/09/26 11:48:32 ID:Ullct3Vl
>>229
そう言う話しで迷惑被った事ある。仕事大幅後れで納期間に合わず、
先方から打ち切られて大赤字。

あんたみたいな人は本当会社とその周りの人間からすると大迷惑。
いつまでも学生恋愛みたいな幼稚な恋を社会にまで引きずるなよ。
周りがマジで迷惑。きちっとけじめ付けられないなら最初から社内
恋愛なんぞするなよな。
231名無しさんの初恋:04/09/26 11:52:01 ID:nmYKIOwh
辞めろ
その方が長い眼で見れば会社のためだ
232名無しさんの初恋:04/09/26 11:56:52 ID:sX6w4aos
>>231
その通り。
どうせあと3、4ヶ月で辞めることになってたし。

時給700円でこんな思いしてまで・・・バカみたいだ。
233名無しさんの初恋:04/09/26 11:59:39 ID:cN2QWlz6
バイトかよ!!!!!!!!!!!
234名無しさんの初恋:04/09/26 12:02:21 ID:MjsN7kNw
ム・ショ・ク!ム・ショ・ク!ム・ショ・ク!ム・ショ・ク!ム・ショ・ク!
235名無しさんの初恋:04/09/26 12:02:35 ID:sX6w4aos
学生のバイト。
不当な時給でも彼がいたから残業なり
面倒な仕事も引き受けてできた。
今週のことは全部悪夢みたいだったけど・・・
236名無しさんの初恋:04/09/26 12:06:37 ID:Ullct3Vl
何だ、ガキのたわごとだったか・・・・騒いで損した
237名無しさんの初恋:04/09/26 12:07:57 ID:sX6w4aos
じゃ心置きなく辞めてくれって感じでしょ?
238名無しさんの初恋:04/09/26 12:15:09 ID:cRjT7rmg
オチにワラタ
239名無しさんの初恋:04/09/26 12:16:27 ID:sX6w4aos
勝手に社会人て思い込むほうが(ry
240名無しさんの初恋:04/09/26 12:18:19 ID:cRjT7rmg
誤解されるカキコする方が(ry
241名無しさんの初恋:04/09/26 12:19:58 ID:sX6w4aos
一思いに辞めちゃえばお互い楽になる。
なんで引き止めるかな。
242名無しさんの初恋:04/09/26 12:19:58 ID:Ullct3Vl
同じ職場
何て書けばそう思うだろ。
同じバイト先
これで十分だよ厨房。
243名無しさんの初恋:04/09/26 12:20:48 ID:sX6w4aos
逆切れしないでよwオッサン
244名無しさんの初恋:04/09/26 12:23:48 ID:cRjT7rmg
まあ、別に君の事をどうこう思って引き止めてるんじゃないよ。
「他の人に迷惑がかかるから」引き止めてるだけ。
そんな時給じゃまず新しいバイトなんて入らないからな。
まあ、ある意味頼られてんじゃん?
245名無しさんの初恋:04/09/26 13:00:41 ID:nmYKIOwh
これはやっぱり釣ったとか釣られたって話しになるの?
246名無しさんの初恋:04/09/26 13:08:32 ID:Ullct3Vl
こういうのは釣りとは言わない。
ガキがはしゃいでただけの話し>>245
247名無しさんの初恋:04/09/26 21:33:43 ID:Dkj2nSh/
趣味があまりにも男っぽすぎる女はNG?

ジャンプは毎週欠かさず読んでるとか。
鉄道大好きとか。(これは男っぽさとは違うか?)

結構男の子と話は合うつもりなのに、
恋愛にはなかなか発展しないのよね。
まぁ、話が合う男友達が多いのは楽しいけど
ときどきふと寂しくなる・・・。
248名無しさんの初恋:04/09/27 00:59:16 ID:DPW9GaBH
>>247
・・・別に趣味は問題ないんでわ
249名無しさんの初恋:04/09/27 01:02:26 ID:vUvHRTCK
私がちょっと素っ気無くしたり、ダメぽい雰囲気だとすぐに
他の女に目を向ける男はダメだね〜

焼きもち焼かせたいとか、自分がモテるところを見せたいだけだとしても
その遠回りする感じがイヤで、ああ、遠い人だなと感じで友達止まりになる。

250名無しさんの初恋:04/09/27 01:09:04 ID:oza300As
>>249
ちょっと素っ気なくされたら、
凹んだまま身動きとれなくなるわけだが
251名無しさんの初恋:04/09/27 01:14:59 ID:vUvHRTCK
>>250
そういう人とは私は折り合えないと思う。
気に入らないって文句言ってくるぐらいでないと。
心の距離の問題。
252名無しさんの初恋:04/09/27 01:16:55 ID:BjUPkbpX
オレは男だけど、女らしさのない女は友達止まりだね。
そう言う事かくと、男女差別だとかいうんだけどさ、そう言うところが女らしさないっちゅーねん。
女の場合は、多分男に魅力がないから友達フォルダなんじゃないかな。
253名無しさんの初恋:04/09/27 01:18:05 ID:oza300As
>>250
なるほど。一理アリだね。
喧嘩の可能性があっても、恐れてちゃいけないのかもな。
254250:04/09/27 01:18:59 ID:oza300As
自分にレスしてどーする……。
>>251さんへです。
255名無しさんの初恋:04/09/27 01:20:11 ID:zPWSrlIi
>>249
でもまあそのときにはその男もおまいの方向を向いてないんだからいいんじゃね?
256名無しさんの初恋:04/09/27 01:20:47 ID:vUvHRTCK
>>252
女らしさの無い女=異性を感じない=友達止まり
男らしさの無い男=異性を感じない=友達止まり

当然の帰結だね。
257名無しさんの初恋:04/09/27 01:25:29 ID:vUvHRTCK
>>253
心の距離がある相手を好きになれって言われても無理だよね。
周囲にわたしに気がありそうな話をして
遠回しに自分の好意をわたしに気付かせようとしたりする人も同じ。
なんでわざわざ遠回りするのかな、と。
258253:04/09/27 01:29:57 ID:oza300As
>>257
もっと言っちゃうと、俺はかなりストレートだと思う。
つか、それしかできない。
悩むときは自分の中で悩むけどね。
ただ、ストレートすぎるのが引かれるからな……。
259名無しさんの初恋:04/09/27 01:31:58 ID:vUvHRTCK
>>258
相性があるから、相手によると思うよ。
260名無しさんの初恋:04/09/27 01:48:22 ID:I3vU9mz5
>>252.256
ここでいう女らしさってどういう感じなんでしょう?
やっぱりかわいらしいとか、守ってあげたいとかそういうことに繋がるんですかね?

見た目は全然一人で生きて行けそうなたくましいタイプだけど、
よく付き合ってみると、女らしさもチラホラじゃアウト??
261名無しさんの初恋:04/09/27 02:27:48 ID:G6uZaNKu
わたし♀の場合、好意があるのをそれとなくアピールしてくるのに、
はっきり好きとは言わない人が苦手。

こっちは別にどっちでもいいんじゃ!
かえって気持ち悪く感じるよ。
262名無しさんの初恋:04/09/27 02:31:25 ID:FeqGLVzX
>>261
すみません…
263名無しさんの初恋:04/09/27 03:56:50 ID:6KYddn7k
>>261
こういう女の人多いみたいだよね
他の女性の方も同じ意見ですか??

264名無しさんの初恋:04/09/27 04:10:29 ID:af7cegC4
>>263
私も同じ。
ハッキリして欲しいと思う。
265名無しさんの初恋:04/09/27 13:16:27 ID:B942vAEO
好意をちらほら見せて、相手の反応によって脈ありと思ったら告白 とかが普通じゃないのかね?
いきなり告白する方がおかしいだろう
266名無しさんの初恋:04/09/27 13:22:37 ID:L3TC0Jmt
>>265
ごめん。相手は顔も知らないのにいきなり告白しちゃった・・。
267& ◆QWv3R1XL8M :04/09/27 13:51:49 ID:1tPh/mOb
>>266
小中学生ぐらいならそれもありだが・・・
268名無しさんの初恋:04/09/27 14:13:45 ID:dbDc5h/v
>>265正解!ってかさー相手の反応見て無理だってわかったら俺は絶対に告
らない!だって考えてみろよ。もし付き合うことになったとしても結局反応
薄いんだぜ。こっちがどんなに好きでも相手からの見返りがないとむなしい
だけだ。
269名無しさんの初恋:04/09/27 14:16:06 ID:MZt2pw0P
>>265
好意をちらほら見せられてはいるのですが、どういう反応をすればいいんですか?
私(♀)もそういう回りくどいのは苦手で、男ならハッキリしろよと言いたい・・。
270& ◆QWv3R1XL8M :04/09/27 14:18:36 ID:1tPh/mOb
>>269
恋愛で、過度に相手の心を覗き込もうとしてもね。それはずれてるって奴だ。
肝心なのは、藻前は相手が好きなのか?話とかしてて楽しいの?ということだ。
271名無しさんの初恋:04/09/27 14:26:07 ID:GjEWBugN
>>269
確かに!!男ならはっきり言えばいいのに。
怖いだけじゃないの?
男はゲーム感覚で楽しんでるって思ってしまう。
はっきり、うざいし。
272名無しさんの初恋:04/09/27 14:37:41 ID:MZt2pw0P
話したり一緒にいるのは楽しいけど、そういう遠回しな態度がウザイというかめんどくさいと思っちゃう。
でも、今までに何回(何人)もそういうチャンスを逃してきているので
(好意を見せられてもどうリアクションしていいかわからず、結局そのまま)、私にも問題があるのかもしれない。
273269:04/09/27 14:38:22 ID:MZt2pw0P

269です。
274& ◆QWv3R1XL8M :04/09/27 14:44:39 ID:1tPh/mOb
>>272
男が望むのは単純なものだよ。それは素敵な笑顔(*^o^+)
好意を受けていると分かっているのなら、 素直に笑顔で返せばよいと思う。

更に付け加えるなら、他の人には見せない笑顔を
漏れだけには見せてくれる、と男に思わせれば、
告白に至る可能性がぐんと上がる。
275名無しさんの初恋:04/09/27 14:47:11 ID:HFB1zR8s
しつこいのことを「ひつこい」と言う&書く人
一応の事を「いちよう・いちよ」と言う人&書く人

結構いるんだなぁこれが。引く。みみっちくて御免。
276名無しさんの初恋:04/09/27 16:54:56 ID:ML71GVXC
>>275
メールでそれやられると、一気に冷めるよね。
うっかりの誤字ならまだ許せる。
「言う」のことを「ゆう」って書かれるのも個人的には許せない。
まぁ、コレに関しては方言が関わってくるから間違いとは言えないけども。
277252:04/09/27 17:10:35 ID:apEsq/LU
>260
女らしさってのはつまり、女しか持ってない物をもってるってことだよ。
で、女しかないものは何かっていったら、優しさだろ、心配性なところとか、
なんかちょっとネジがずれてるボケボケなところとか、笑顔とか。
男にない物を持ってれば良いんだよ。
よく付き合ってみると女らしさちらほらは、効果あると思うけど、
よく付き合うまでに男が逃げていってしまうように思う。

あと、男ならはっきりしてほしい!って意見が多いようだけど、
男の方は別にさほど好きじゃなかったり、何となく楽しいから一緒にいるだけで、
なんで好きってはっきり付けなきゃイケナイの?楽しければいいじゃんという感じ。
もちろん、それじゃ女は嫌なのはわかるけどね。
答えをガッツリ出してしまうと、他の女の子と遊べないからねー。

あと、女の子が言うはっきり言って欲しいってのは、何を言って欲しい?
好き、って?それとも、愛してるまでいかなきゃだめ?
カワイイレベルでもOKかな。

>275
頭の悪い奴は勘弁だわ。
教養の底が透けて見えると、幻滅する。
278名無しさんの初恋:04/09/27 17:30:25 ID:vyOe8MyG
>>277
>で、女しかないものは何かっていったら、優しさだろ、心配性なところとか、
>なんかちょっとネジがずれてるボケボケなところとか、笑顔とか。
>男にない物を持ってれば良いんだよ。

女でもないのにこれが「女らしさ」だって、よく分かるね。
女の方は男にモテるために戦略的に演技をしている部分も
あるんだけど、「この優しさは女が先天的に持っているもの」と
思ってるの?それとも演技だと分かっていてもうれしいもの?

天然ボケとされている女の子のうち、本物は10人に一人くらいだ
と思うけど。
279260:04/09/27 17:51:51 ID:I3vU9mz5
>>277

レスどうもです。

>で、女しかないものは何かっていったら、優しさだろ、心配性なところとか、
>なんかちょっとネジがずれてるボケボケなところとか、笑顔とか。

女らしさがどういう物かっていよりも
友達止まりか、それ以上になるかっていうきっかけは
異性を感じるっていう所が重要な気がしました。改めて。
感じるポイントはやっぱり人それぞれなんだろうと。
ただ天然ぽい(ぶってる?)人は、ウケがいい割合が高いというだけですよね。
280名無しさんの初恋:04/09/27 19:36:49 ID:afXWGUMB
天然って言われるけど、それって単に「馬鹿」って言われてるだけだと自分では理解してる。
天然ってほめ言葉なのか?褒め殺しじゃないの?
281278:04/09/27 20:23:36 ID:1KjUEzRv
>>280 馬鹿にされてるけど、愛されてる。
  尊敬はされてないけど、親しまれてる。
  うーん、何と言っていいのか難しいですが。

でも、天然って言われる時は男の人の願望も
多少は入ってるかも
「女の子には天真爛漫で計算のない子でいて欲しい」
みたいな。  
282名無しさんの初恋:04/09/27 20:31:28 ID:afXWGUMB
天真爛漫で計算のない子→俺に逆らわない→いいこ→頼めばヤらせてくれそう

とかおもってんじゃねーYO!男ども!
283& ◆QWv3R1XL8M :04/09/27 20:32:42 ID:1tPh/mOb
女らしさ?漏れは料理だとか掃除だとか洗濯だとか。
そういうのを素で出来る人。男が家事してもいいんだけどね。
そういう場合はマイホームパパになるけど。
284虎獅狼:04/09/27 20:35:40 ID:eCkPxr9N
俺は独身が長いから、料理も選択も得意だ。
(つーか料理は趣味だし)
285名無しさんの初恋:04/09/27 20:45:53 ID:FeqGLVzX
オレみたいだと、友達止まり
いつもいつもそうさ
もう死にたい
286名無しさんの初恋:04/09/27 20:46:43 ID:t5wcqRtb
俺も友達どまりだぜ・・・

おんなはわからんちん・・・
287名無しさんの初恋:04/09/27 20:56:28 ID:2I0428ds
はっきりしてくれないとウザイって言っても、
そいつのことが好きじゃないからでしょ。
288名無しさんの初恋:04/09/27 21:05:53 ID:uOFQQvgv
>>283
こういう「女らしさ」の方が、
252の言うような「女らしさ」より納得できる。日本の習慣柄。
252の言うのは「女らしさ」じゃなく、「252の好みの女」なんだよね。
289名無しさんの初恋:04/09/27 21:21:24 ID:4Yzip/6H
>>282
思ってねーよ、バーカ!
290252:04/09/27 22:16:29 ID:tKNhUFFc
>278
そりゃわかるわな。
だって男なんだから。
日本の良いところは日本人しか分かりませんか?外人だから、日本の良いところわかるってこともあるでしょう。
演技だろうがそうでなかろうが関係ないですな。大事なのは表に出てきた行動だから。
偽善も善だってことだよ。

>282
どうして思ってはいけませんか?

>286
ヘタクソだからだよ。

>288
君が納得できればいいってものでもないだろう。
君が納得できなくてもできても、真実は関係ないよな。
291名無しさんの初恋:04/09/27 22:19:08 ID:2ASN124p
>>283 これって女らしさなの?
ただ単にめんどくさいことをやってくれる便利屋さん
なんじゃないかと・・・。
ちょっとスレタイから外れるね、ごめんなさい。
292252:04/09/27 22:25:24 ID:tKNhUFFc
>283
のやってるようなことは男でもできるよね。
じゃあ、>283はそういうことのできる男と結婚すればいいよね。
293& ◆QWv3R1XL8M :04/09/27 22:26:47 ID:1tPh/mOb
>>291
女らしさというよりねぇ、スレタイ通りに添うのなら、
友達止まりと言われないようにするには?という視点から書いて見ました。
男でも女でも家事や育児が好きな香具師は、友達以上になれる可能性が
高くなると思ってる。
294さむらいの非童貞無頼ヽ(´ー`*)ノ ◆AqpDOTEUBU :04/09/27 22:28:02 ID:Dsz9gpzt
人によるってことで一つ。
295252:04/09/27 22:34:28 ID:tKNhUFFc
>293
だからお前そこでへりくつこねとらんと、
はやく家事の好きな男と結婚してみれって。
できるはずやろう。
296& ◆QWv3R1XL8M :04/09/27 22:35:59 ID:1tPh/mOb
>>295
ちょっと無理です。だって漏れ男だもんw
297278=291(24歳女):04/09/27 22:48:36 ID:2ASN124p
>>293 
うーん、そういわれてみるとそうかなぁ・・・。
いい旦那さんいいお父さんになりそうな人は多少見た目が
・・・でも魅力的に映るもんだよね。
まぁ「なりそう」というのもこっちの勝手な妄想なわけだが。
実際は男の人の「子供好き」もポーズだったりすることもあるし。

>>290
>日本の良いところは日本人しか分かりませんか?
>外人だから、日本の良いところわかるってこともあるでしょう。

でも、外国映画とか見ると「ありえねぇ」みたいな日本人が
でてきて、それを「ディスイスジャパン!」みたいな感じで
賞賛しているのも見かけるし。
あまり、表面だけ見すぎてだまされないようにね。
女はあんたが思ってるより、よっぽど腹黒くてずる賢いよ。

あ、ちなみに私、いつも友達どまりです・・・。
298名無しさんの初恋:04/09/28 00:56:18 ID:pUL+RqOa
はっきりしてほしい、って女性の意見あるけどさ、
好意見せるとひくって人もいるじゃん。
299名無しさんの初恋:04/09/28 02:08:10 ID:ectIQ4ME
>>298
はっきりして欲しい→その男性が好きなとき。
好意見せるとひく→その男性が好きじゃないとき。
300名無しさんの初恋:04/09/28 02:39:03 ID:BLyntrOZ
は!そうか!その男性が好きなときはハッキリしてほしいのか!
301名無しさんの初恋:04/09/28 04:59:23 ID:Aj4cjmyB
結局えご
302名無しさんの初恋:04/09/28 12:31:21 ID:IqHxlq6i
女ってわがままだよね
303名無しさんの初恋:04/09/28 19:56:20 ID:Ii8uk5Mz
ahaha
304名無しさんの初恋:04/09/28 21:22:29 ID:kiG1uR1L
「はっきりして欲しい」と相手に思われてしまう
時点で好意はバレバレなんだと思う。
それなのに、何気ないふりをされるのが
じれったいんじゃないかと・・・。

好意に気づかないふりをして欲しいのか、
気づいて欲しいのか女の子としても対応に
困るのよ。

もっとも、相手にバレてるのかどうかが
本人は分からないことが多いのが難しいところよね。
305名無しさんの初恋:04/09/28 21:45:17 ID:mGf6YjXc
>>304
他人事ではない話題で気になるのですが

じゃあアレですか、好意をある程度アピールしてからは、
玉砕覚悟ででも告白するのがベターなんですかね?  ‥それしかないか。
306304:04/09/28 22:22:20 ID:kiG1uR1L
>>305
うーん、そこが難しいところで・・・。
相手の反応はどう?
ちょっと、アピールした時点で引いたりしてない?

私の経験で、嫌だなって思ったのが、
相手がさりげなくアピール、
→私、さりげなく拒絶(できればここで気づいて欲しかった)
→相手、気づかないのか気づかないふりなのか
 じわりじわりとアピールを続ける

そのアピールの仕方って言うのが、
ストレートに好意を示すんじゃなくて、良いお友達の範疇とも
取れるような、いざとなったら
「別に好きなわけじゃない、自意識過剰なんじゃないの?」
と言い逃れできそうな中途半端なアピールで、
だから、こっちもはっきり距離を置けなくて。
何か、息苦しかったです。

恋愛での距離感って難しいよね。
態度や目線だけではどうとでも解釈できるし、
かといって言葉にしてしまったがために
今まで以上に距離が空いてしまうこともあるし。

307名無しさんの初恋:04/09/28 22:39:31 ID:mGf6YjXc
>>306

>>相手がさりげなくアピール、
>> →私、さりげなく拒絶(できればここで気づいて欲しかった)

拒絶されても好きだから、曖昧にじわりじわりとアピールするんだよ。
きっかけ、チャンスを与えてあげればハッキリすると思うよ。相手が好きならね。

あれ?いや、こういう場合でも相手の方が好きなんですか??良かったら教えて下さい。
308名無しさんの初恋:04/09/28 22:56:55 ID:XND6pJFA
相手がどう受け取るかは人それぞれ
309名無しさんの初恋:04/09/29 02:03:52 ID:drhpgpd3
>>308に小泉首相が降臨しますた
310名無しさんの初恋:04/09/29 16:14:35 ID:IBaqMgDx
>>309
www
311名無しさんの初恋:04/09/30 21:24:24 ID:ZkolkwdT
つまりアレですよ。
好きになってもらえないうちは何をやってもダメなのです。
よって、友達どまりの人=好きになってもらえない人…でどうでしょうか?

えっ、好きになってもらえない理由?そんなの知りませんよ。
「負け組だから」でどうでしょうか?
312名無しさんの初恋:04/10/01 00:06:23 ID:507gpEC6
上を読んでみると…

ハッキリしない態度でアピールされても、好きか嫌いかは置いておいても、
どう対応すればよいかわからない。対応に困る。 と言う事ですね。  なるほど
313名無しさんの初恋:04/10/01 00:21:22 ID:yGjvhciL
気になってる人と話してた時 いきなり食べてたもの吹いてしまいました。笑
まじ凹んでます。男のコはやっぱひきますか?笑
これこそ友達止まりですよね。。ちなみにその人とは親しくないです
314名無しさんの初恋:04/10/01 00:32:28 ID:507gpEC6
>>313
場合によって、人によっては、かえってポイント高いかもね。
面白いしインパクト大でしょう。   と、マジレスしときます。
315名無しさんの初恋:04/10/01 00:36:24 ID:whQzhO1C
>>313

本人は結構気にはするだろうけど。

・・・それほどマイナスにはならないんじゃない・・・。
しょうがない場合とか、あるじゃん。
316コマキ@MacG4 ◆Vne192JlVU :04/10/01 00:37:41 ID:sAsaurs/
>>313
たった一回ではなんとも。

日頃からそそっかしいなら別だけど。
317名無しさんの初恋:04/10/01 01:06:12 ID:yGjvhciL
>>314>>315>>316
レスありがとうございます。確かに事件以来、気になる人と会う度に笑ってくるから前よりは距離が縮まった気がするけど、、喜んでいいものなのか(^o^;
でも突っ込んでくれたし、笑いながら「あれはなかったことにしてあげるよ」とか言ってきたし笑、大丈夫なのかな・・
やっぱり友達止まりですね!まぁいいや!
318& ◆QWv3R1XL8M :04/10/01 01:09:59 ID:VVf6BeQd
明るいだけの人は「いい友達」に陥る可能性が高いな。
下手に明るく、ノリがいいんで、異性の友達に簡単になれる。
でもそれ以外のワガママ、ルーズ、冷たさなどを
見透かされて、恋人の椅子には座れないw
319名無しさんの初恋:04/10/01 01:31:54 ID:FOkaGC3+
友達すらなれねー俺はどうすれば・・・・・

            ・・・・・・・_| ̄|〇
320名無しさんの初恋:04/10/01 02:28:10 ID:N+DnsSps
>>319
友達になってくれと告白w。
321名無しさんの初恋:04/10/01 02:45:21 ID:zfPbLGxx
好きな人はいたし、相手も好きでいてくれたんですが、手も握れない男性だった
ので、女の私のほうが

困ってしまった。彼とはそれからはずっと友達でってことで。
322名無しさんの初恋:04/10/01 04:55:19 ID:UAR+jT2b
私が興味を持ってる分野(映画、小説類)に無関心な人。
外見はあまり気にしない。
最初は世間的に見て不細工な人だったが
話してみると凄く造詣が深くて私の方が好きになったこともある。
逆にイケメンで人柄も悪くない人でも
映画にも小説にも造詣が浅く興味も薄い人だと
こちらも興味が失せ友達止まり。
要は共通の話題がどれだけ持てるか、どれだけ共感が持てるか。
323名無しさんの初恋:04/10/01 04:59:49 ID:UAR+jT2b
あと、特定の宗教や思想に傾倒していて
相手にも押し付けてこようとする人は
容姿、物腰、社会的地位に関らず友達止まり。
というか友達にもなれない。根源的な恐怖を感じるので。
324名無しさんの初恋:04/10/04 20:45:58 ID:Ze/fgauy
男の色気ってなんぞや???
325りほ ◆SWEET/bJs. :04/10/04 20:51:59 ID:tR98/CWC
>>324
私に優しいこと。
エロい意味ではなく。
326名無しさんの初恋:04/10/04 20:53:49 ID:ut38BPq9
>>324
色気というか、OL達から「いい男」と噂されるのは
下記のような男かな〜
 言い訳しない
 愚痴を言わない
 筋が通っている
 信念を持っている
 もちろん仕事ができる
容姿が並以上で口数少なめなら、女子社員の憧れの的間違いなし
327名無しさんの初恋:04/10/04 21:57:14 ID:MsKYU+r4
どんなに性格良くてイケメンでも私より身長が低ければ友達以上はごめんなさい
328名無しさんの初恋:04/10/04 22:55:21 ID:YDQJz5Kh
おしゃべりな人。
バカやってるときは楽しいけど、年中ヘラヘラしてる人は勘弁。
無口なくらいがいい。
おしゃべり男には辟易だよ。
329252:04/10/04 23:08:05 ID:BJnTXfN8
>>328
でもけっこう女ってそう言う男と楽しそうに話してない?
330名無しさんの初恋:04/10/04 23:15:53 ID:ZtnBvrAV
さんまは面白いけどずっといると疲れるってことでしょ?
331名無しさんの初恋:04/10/05 05:35:11 ID:WmYvG4ei
確かに口が上手い男は他の女にも
手を出してそうだし嫌かも・・・
332名無しさんの初恋:04/10/05 08:06:23 ID:NdUTwz9+
>>306
くぁ・・・図星だw
相手が相手だったからなぁ。ストレートに行こうとしたらなんか呪われそうだった。
多分好意は持ってなかったんじゃないかな・・・それでも関係を壊さない程度に積極的に動いた結果が(ry
正直トラウマになったよ。これからもう自分から行動しないぞヽ(´ー`)/
333名無しさんの初恋:04/10/05 21:49:26 ID:cJbJlObZ
「こいつは友達止まり」
なんて思ってる人間と友達になりたくない
334名無しさんの初恋:04/10/05 22:04:47 ID:Y9vNMbP/
>>333
この人と居ると楽しいけど
いい友達であって、恋仲にはならないだろうな
ってことでしょ、
誰でも思うことだと思うけどね
335名無しさんの初恋:04/10/05 22:13:33 ID:nJb/PGla
年中おしゃべりは確かにいただけないw
おしゃべりでなおかつモテるようなギャップを持ってる人はもてそうだw
336名無しさんの初恋:04/10/06 17:53:15 ID:3EfTq0Mh
ワンパターンな人間。
たとえイケメンでもすぐに飽きられる。
337名無しさんの初恋:04/10/06 23:10:45 ID:/8Iqnamz
〉329
そりゃ喋り好きなくらいだからネタも豊富で話せば楽しいんだろうけど、それまでってことでしょ。


338名無しさんの初恋:04/10/11 18:32:49 ID:XYKb7VT9
>>1

童貞


339名無しさんの初恋:04/10/12 01:34:10 ID:XkkpaE/u
>>338
有無。
340名無しさんの初恋:04/10/12 14:31:35 ID:jBLNYFVs
外見も好みだし話も面白いし頼りがいもある、
分かりやすく好意も伝えてくるけど
どうにも自分勝手、口が悪い、人を思いやる気持ちに欠けるので
友達としての距離の方が仲良く出来る人が2人いる。
この2人はモテるけど、彼女と長続きしてない。
341名無しさんの初恋:04/10/26 20:31:24 ID:1121M1N8
 
342名無しさんの初恋:04/11/01 12:11:43 ID:l4UGM9Fd
 
343名無しさんの初恋:04/11/01 12:18:49 ID:EXy03wie
彼女なんて長続きしないほうがいいじゃん

途切れないかのが重要
344名無しさんの初恋:04/11/01 12:22:51 ID:l2534IcV
>>343
若いうちはそうかもな。
345名無しさんの初恋:04/11/01 12:28:00 ID:SIrik+Bf
男の本音
容姿が良い女+優しい女⇒恋愛対象になる確率95%
容姿が良い女+面白い女⇒恋愛対象になる確率70%
容姿が悪い女+優しい女⇒恋愛対象になる確率40%
容姿が悪い女+面白い女⇒恋愛対象になる確率10%
容姿が良い女+性格が悪い女⇒恋愛対象になる確率20%
346名無しさんの初恋:04/11/01 15:39:03 ID:/wQMpkTx
>>345
お前の本音だろ?
俺は面白い子大好きだけど。
347名無しさんの初恋:04/11/01 15:40:04 ID:/hax8J2F
>>346
面白いっていろいろあるけど
どんな種類?
348名無しさんの初恋:04/11/01 15:46:03 ID:7MX9KVI+
ま、用は男はかわいい方が好きってことだな。
349名無しさんの初恋:04/11/01 15:56:17 ID:l2534IcV
マナーが悪い奴は彼女にはしたくない。
食事や、挨拶などなど。
これは男女問わずか。
350名無しさんの初恋:04/11/01 16:05:27 ID:/wQMpkTx
>>347
バカなこともやれちゃうみたいな。
話してて楽しいことはすごく大事。美人だからって変に気どってる感じはやだな。
351名無しさんの初恋:04/11/01 16:27:46 ID:/hax8J2F
>>350
話してて楽しいのは相性がいいだけであって
面白いのとは必ずしもイコールではないがな。

>>348
一般的には可愛くて自分にはグっとこない、ってのがよくある。
タイプじゃないってことかな
352名無しさんの初恋:04/11/05 01:44:27 ID:PjHR6neP
お互い親友と呼べる仲の女友達をある日突然女性として見るようになってしまいました。それからも普段と変わらず遊んだりしてますが切なくてたまらないです。相手は男として見てくれてないと思います。
告白したいと思う。でも失敗したときの事を考えると、このままの関係の方がいいのか・・・つらいです。
353名無しさんの初恋:04/11/05 02:07:19 ID:6rbgcYx8
どうしても避けてしまうのが
○タバコ吸う
○高卒
かな。
354名無しさんの初恋:04/11/05 02:33:52 ID:fErynKhf
あーわかる!特に高卒!最悪
355名無しさんの初恋:04/11/05 02:37:36 ID:qVLZq1+I
高卒だけどー
おれもアンタみたいなスノッブな野郎は避けるよ
虫唾が走る
356名無しさんの初恋:04/11/05 02:48:32 ID:fAd9Y4Ln
高卒もくだらないが大卒なのに行動が馬鹿なのは最もくだらないと思う
357名無しさんの初恋:04/11/05 02:49:37 ID:DPGvZ7Ny
むきになんなよ
358名無しさんの初恋:04/11/05 03:12:33 ID:6rbgcYx8
だって高卒とは話合わないんだもん。
しかも喫煙率高いしさ。
359尾張の龍:04/11/05 03:17:35 ID:Z91/F5rv
大卒でも働かずに遊んでばかりいるダメ人間がいる。
高卒でも工事現場で汗流して働いたり、料理人になる修行してる真人間もいる。
要は学歴に関係なく、「今」目的に向って頑張ってるやつがかっこいいんだよ。
360名無しさんの初恋:04/11/05 03:19:50 ID:ntG4YCxp
学歴も性格の一部にされちゃかなわん。

喫煙率高いってさ。
数年後考えてみ。
吸う奴は吸う。

学歴と性格リンクさせる奴は…まあいいや。
社会先に出てる分大人なんだよねぇ。
361名無しさんの初恋:04/11/05 03:29:01 ID:ntG4YCxp
ウザいがすまん。

それから、何卒でもフラフラしてたら同じ穴の(ry
話合わないのは立場が違うから。

わかろうね。
362尾張の龍:04/11/05 03:33:55 ID:Z91/F5rv
高卒とは話が合わないという人がいるが、
頭がいい人ならどんな人ともある程度会話ができると思う。
広い範囲の知識があるから、些細な話題にもその知識を活用していくらでも会話ができるものだ。

さすがにマニアックな話題には付いていけないだろうけどさ。
363名無しさんの初恋:04/11/05 03:40:12 ID:fAd9Y4Ln
性格とかじゃなくて学士に見合う仕事してなきゃ無駄じゃない
役者なんて小学行ってなくても桶だし、ジャーナリストなら大卒以上に勉学知識が必要でしょ
高卒だろうが大卒だろうが人として分不相応なら氏んでろって事
364名無しさんの初恋:04/11/05 03:48:29 ID:ntG4YCxp
>>362
勝手な構図だけと、「社会人 対 学生」だったら話は合わないかも。
社会に出たら、色々見方とか感性とか変わるからね。
そのレベルで話されたら「何言ってんの?これだから高(ry」って思うかもね。


そんなこともわからん学歴主義さんは、「大卒以外はアフォ」と言わずに色んな人と話してごらん。
面白いよ。
365名無しさんの初恋:04/11/05 03:52:53 ID:6rbgcYx8
普通に常識的な英単語使ったり
常識的な数学、物理のこと出したり
常識的な社会、経済のこと出したり
しただけなのに、いちいち説明しないといけなかったり
とても落ち着いて会話できない。

だいたい、ここの高卒擁護レスみても
大卒の馬鹿と、高卒の優秀なの比べて、学歴は関係ないとか言ってたり
そんな思考回路についていけない。

つーか、そもそも高卒とは話が合わないから付き合えないと言ってるだけで
大卒>高卒などとは一言も言って無い。
366名無しさんの初恋:04/11/05 04:26:01 ID:ntG4YCxp
その文面から言えることは


相手見て線を引いた時点で、あなたの幅も知れたもの

どう解釈しようが自由だが、狭い範囲で言ってるわけじゃないよ。
367名無しさんの初恋:04/11/05 04:39:06 ID:/83x02YI
ちゃんと理由を付けてから話しましょう。
突然高卒最悪、などといえば反論する人がいるのは想像できるでしょう。
すこし回りへの配慮を考えて行動しなければ高卒も大卒も同じです。
あえて噛み付かれるのを分かっていて反論しかえすのも非常に大人気ないです。
僕は一ツ橋大学出身です。
368名無しさんの初恋:04/11/05 06:03:04 ID:zy8TjzNd
常識的なこと話してるだけなのにって、ほんとに賢い人は周りの常識レベルを理解してその範囲で会話してると思われる ただ自分の話たいことを話、自分の知識をひけらかしてる人間は、ただの空気の読めない人だと思われますが
369名無しさんの初恋:04/11/05 09:33:49 ID:aivgaabN
いちいち馬鹿に合わせてらんないよw
370名無しさんの初恋:04/11/05 10:23:45 ID:qBueaqj+
365よ。小難しい英語使ってインテリぶるなよ。日本人なら日本語はなせよ。こういう奴が自分は頭がいいとか思ってて一番厄介。
371名無しさんの初恋:04/11/05 10:25:31 ID:VJgv43WZ
理解できないな・・・・高卒の人と知り合うことあったけどまともな人は少数だった。
運が悪かっただけか、でも自分が大行ってたらその分高卒の人との間には溝が出来るのは
当然じゃないかな。もちろん大行っててもしょうがない人はいるよ。
それも当然のことでしょう。
>>368
やだなそんな人。ちょっと違うと思う。

私は言葉が悪い人とタバコ吸う人、ロリコンはともだちまでだなぁ。
喫煙って学歴関係するってどっかで見た気が。気がしただけなのでソースなし。
372名無しさんの初恋:04/11/05 10:38:28 ID:Hfc+r06d
>>370
>日本人なら日本語はなせよ。

馬鹿の極みだなw
こういう奴がいるから低学歴は見下されるんだよ。
373名無しさんの初恋:04/11/05 10:50:34 ID:RdKSIPFT
中学のときに女友達に
「○○ってさ、イイ友達以上にはならないタイプだよね(笑)」って直で言われたことが。

しかし、卒業してから周りの女友達からその娘が自分を好きだったと聞かされた
先月20歳になった、もちろん彼女は未だに一人もできたことがない…
キミの言う事は当たっていたよレディ、なぜ当時に告白してくれなかったんだレディ…

そうすれば今こうして過去を悔やんで人生を嘆く俺はいなかったかもしれないの…
374名無しさんの初恋:04/11/05 11:16:11 ID:t0gHwPvr
>>370
angelの意味を説明させられても耐えられるか?
375名無しさんの初恋:04/11/05 11:21:59 ID:7k6ENpA1
下ネタで、のってくる女は?
376名無しさんの初恋:04/11/05 11:28:20 ID:SmAgrHYV
喫煙ごときで好きになれないなんて言ってる餓鬼はこっちから願い下げ。
人の事を良く観察する気も無い奴はな。
377名無しさんの初恋:04/11/05 11:36:25 ID:dUUA+qfD
376はムキになりすぎじゃね?
ここはそういうスレじゃないからw
378名無しさんの初恋:04/11/05 11:49:14 ID:qBueaqj+
極みを行ってるのはお前。かっこいいよね英語って!ナウイ、ナウイ(・∀・) 表現力無いからあいまいな意味で受け取れる英語使うんだろがおめぇわ!
379名無しさんの初恋:04/11/05 11:53:49 ID:Hfc+r06d
ナウイワロタ。無職中年か( ´,_ゝ`)
380名無しさんの初恋:04/11/05 11:56:22 ID:VJgv43WZ
>>376
まぁ頑張れ。

そうそう男だって自分より賢い女は嫌っていうよね。それと同じだよ。
381名無しさんの初恋:04/11/05 11:57:07 ID:qBueaqj+
んで流行んねぇよ英単語使う奴。気持ち悪いって周りから干されてっから。気付けよもてない童貞諸君。いつもの自信あふれる話し方で女にコに声かけてみ?キモッで終わるからヾ(゚∀゚)゙ノ
382名無しさんの初恋:04/11/05 12:06:44 ID:VJgv43WZ
いや普通の会話の中で使う英単語でしょ?流行とかでとかじゃなく・・・
なんちゅうかなぁ・・・傍から見てるとアンタが滑稽だよ。
自分のこと言われてるからって必死にならない。だいたいここは
異性に向けていってることでしょう?気にしなさんな高校生か?
童貞の話を持ち出すとこからして笑えます。>>381
383名無しさんの初恋:04/11/05 12:10:53 ID:Hfc+r06d
>>382
禿同。なぜここで流行が出てくるかわからんしなw
よっぽど学歴にコンプレックスをお持ちなんでしょうID:qBueaqj+さんは。
384名無しさんの初恋:04/11/05 12:18:45 ID:VC7MfHLV
そんなみんな必死にならなくてもいいじゃん。
所詮英語を会話に入れられないんだからさ。
385名無しさんの初恋:04/11/05 12:37:38 ID:Hfc+r06d
>>365が言いたいのは「モチベーションが湧かない」「ジェラシーがある」等の
常識的な英単語でしょ。

確かにこの程度が理解してくれなかったら呆れるw
386名無しさんの初恋:04/11/05 12:38:09 ID:IzwilM9u
そもそもこのスレって現在は友達だけど、恋人までにはならない人を
挙げるスレなのに、それ以前の話になってないか。

387名無しさんの初恋:04/11/05 13:27:35 ID:qBueaqj+
学歴は誇れる所に現在通っている、高校生ではなく国立大学生。俺が言いたいのは普通の言い回しが出来るのにあえて英単語使う奴。日常会話が全てにほんごが良いなど誰も言っていない。人が少し偏った意見すると妙に食い付くよな。
388名無しさんの初恋:04/11/05 13:50:08 ID:Hfc+r06d
>>387
はいはい、高卒乙( ´,_ゝ`)
389名無しさんの初恋:04/11/05 13:59:01 ID:VJgv43WZ
>>387
千歩譲って国立大生としても、「大学行ってても駄目な人の典型だよね」の
代表選手があなたなのでありますよ。
>>388
そだろうね。
すれ違いなので退散〜〜
390名無しさんの初恋:04/11/05 17:45:32 ID:2hnzG2aR
タバコ吸わない人からしたら
タバコ吸う香具師と付き合うなんて超論外だと思うんだけど。。。
これでガキだの、何だの言われてもネエ
391名無しさんの初恋:04/11/05 17:58:16 ID:AyFR5zak
以上、自作自演でした
392名無しさんの初恋:04/11/05 18:03:16 ID:MgJ9Damw
タバコだけはムリやね
393252:04/11/05 18:43:25 ID:SKYl7IQo
別に高卒はバカだとか大卒ならいいとかそんなことはどうだっていいけど、
バカと話してると疲れるよね。
世の中には二種類の人間がいるの。
凡人と天才。
凡人はバカだから、しょうがないし、凡人だから悪くはないんだけど、
オレみたいな天才と対等にやり合おうとするなって。
凡人なら凡人らしく頭を垂れて歩けや。
394名無しさんの初恋:04/11/05 18:55:42 ID:IzwilM9u
天才は敵を作っちゃ駄目だよ。凡人につぶされるから。
しょせん数には勝てんのだ。
395252:04/11/05 19:03:01 ID:SKYl7IQo
だから天才は法律をつくったんだよ。
凡人を制御しやすいように。
そして天才は法の眼をかいくぐり、搾取する。
そう言うシステムになってるんだよね。社会は。
なんで家電リサイクル法なんて出されたか知ってる?
まさか本当に環境保全とか考えてるんじゃないだろうな?
公明党が出したんだけどさ、アレって創価学会系だよね。
そしてハードオフも創価学会系。
家電リサイクル法案が出されることで、
金払って捨てるくらいなら、ハードオフに持って行こうって事になるでしょ。
そうしたらハードオフ儲かるでしょ。
この程度のことも分からないで何が大卒だよ。笑わせるな。
396名無しさんの初恋:04/11/05 20:27:12 ID:6elYQ4Ja
向上心のない男性
397名無しさんの初恋:04/11/05 21:16:35 ID:zWl06MIb
ここでスレ違いの無駄話してる時点でアホだろ。
何の為にそんなことしてんだ?
398名無しさんの初恋:04/11/05 21:20:55 ID:RMGYt8zA
見返りを期待する男性
399名無しさんの初恋:04/11/05 21:31:13 ID:u+2GTfKL
誰にでも優しい正直者。まだ計算してる方が挽かれる
400名無しさんの初恋:04/11/05 21:48:46 ID:79ullKD1
400 get!
401名無しさんの初恋:04/11/05 21:53:25 ID:/rUBzCWP
一見して、何かしら生理的嫌悪感を感じた時。美醜とはまた別物なカンジ。
402名無しさんの初恋:04/11/05 22:03:44 ID:RMGYt8zA
わたしの彼は、誰にでも優しい正直者です。
たしかに、「まだ計算してる方が挽かれる」
思い当たるフシあり。そうそうってかんじ。
ふむふむ。
でもそういうところがすきなのだ。
ひとそれぞれでおもしろい。
403名無しさんの初恋:04/11/05 22:05:34 ID:n6nFqmcB
タバコって、けっこう重要じゃない?
俺は絶対ダメだわ。
タバコ吸ってる時点で無理。
404名無しさんの初恋:04/11/05 22:08:45 ID:/R1FzwAO
メールで絵文字をやる男。正直女友達でもやられるとうざい。
405名無しさんの初恋:04/11/05 22:13:12 ID:HtGeoCce
このすれの女ってそんなにモテるのか・・・
406名無しさんの初恋:04/11/06 02:01:16 ID:omIGvHix
世の中頭がスッカラカンな女が多いから、
自分にとって面白そうな話題を見つけると、
私も私も〜って話に加わりたがるのね(話す内容の95%以上は主語が自分)
しかも誰かを批判する時は自分の事はぜーんぶ棚にあげるしまつ。
そいつをほめてあげるとアホみたいに喜ぶ、相当自分が好きなんだろうね。
この手のタイプがうっとおしい。使い捨てにはちょうどいいけどね。
407名無しさんの初恋:04/11/06 09:23:08 ID:scTOl9vE
喪男の僻みキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
408名無しさんの初恋:04/11/06 16:12:34 ID:uEAGYOcZ
喪男の強がりキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
age
最低限のマナーもない人は無理だな。友達も無理かも。
409名無しさんの初恋:04/11/06 16:19:24 ID:bejkne1l
男のくせに馬鹿はいただけない。
410名無しさんの初恋:04/11/06 16:30:58 ID:/DlTXYO2
初めて会った時から安心出来る人
どきどきしない人はだめぽです
411名無しさんの初恋:04/11/06 17:30:33 ID:LELQrK0W
自分に惚れてくる人

ちょっと相手にされてないくらいがいい。
412名無しさんの初恋:04/11/06 18:18:54 ID:nC9T2P6U
漏れの友達♂も絶対タバコ吸う女は嫌だ!っていってたな。
そいつ今付き合ってる女はタバコ吸うけどw

そいつ曰く「マジで惚れたらタバコなんて些細な事」らしい
413名無しさんの初恋:04/11/06 20:06:33 ID:tjhTS4jx
アキハバラ系はアウト!
414名無しさんの初恋:04/11/07 18:01:09 ID:dJ4tlWLE
>>411
それで自分に落ちそうになったら
飽きるんだろうお前
415名無しさんの初恋:04/11/08 19:06:49 ID:hKei4+tP
>>411のような馬鹿
416名無しさんの初恋:04/11/09 00:17:29 ID:sl3gHP5t
相談。気軽に映画とか誘われる輩
417名無しさんの初恋:04/11/09 00:25:52 ID:kjdqc9Es
タバコ吸わない男
418名無しさんの初恋:04/11/09 01:29:16 ID:jYNKptOh
私の事を好いてない男。
419名無しさんの初恋:04/11/09 02:45:36 ID:shKnC1pc
どう考えてもタバコ吸う香具師は無理です。
420名無しさんの初恋:04/11/09 02:52:50 ID:IAmObgEs
がりがり君は無理ぽ
421名無しさんの初恋:04/11/09 04:00:49 ID:/1Ghmyiy
>>409
女性差別ざます!!!
422名無しさんの初恋:04/11/09 04:31:16 ID:vV3TEc8E
いちいち人の顔色窺ってくるやつ
言い訳がウザイやつ
友達って色んな範囲で言えるけど、取りあえず「いい人だけど」って言うのは↑みたいなの
423名無しさんの初恋:04/11/09 04:34:41 ID:JFerfLRC
422よりはいい男だろうよ。
424名無しさんの初恋:04/11/09 04:39:43 ID:vV3TEc8E
>423
だって嫌いなもんはしょうがないだろ
人の価値観なんて知ったこっちゃない
425名無しさんの初恋:04/11/09 04:47:20 ID:XG7rc8Vn
お前の価値観は価値がない。
426名無しさんの初恋:04/11/09 04:56:48 ID:vV3TEc8E
いいよ。俺にとってはお前の価値観の方が価値ないし
427名無しさんの初恋:04/11/09 04:58:02 ID:9TGjjuS7
売り言葉に買い言葉
428名無しさんの初恋:04/11/09 05:04:51 ID:XG7rc8Vn
人の真心に気がつかねーアホは
しんじまえ。だ。
429名無しさんの初恋:04/11/09 05:56:02 ID:IiAlpUrN
わかんねぇ
どういう人が友達止まりになるかなんて会ってもいない相手の事は言えん
430名無しさんの初恋:04/11/09 06:47:48 ID:yKsAp4v4
てか、最初に友達として接しているからじゃないの?
異性として意識させるには売り込んだり好意を見せないと。
最初から中途半端なあわよくばとか考えて接しているから友達止りなんだよ。
すぐに好意を見せてまるで脈もないし駄目ならさっさと次に行く。
それが怖くて女友達なんてしていてもいずれは疎遠になるし、意味が無い。
最初から好きなのに告白とか好意を見せられないで友達とか中途半端なことを
狙うよりも男らしく行くべきだ。
431名無しさんの初恋:04/11/09 06:49:14 ID:yKsAp4v4
その、好きなのに友達でいることの中途半端さ無駄さ加減をもう少し
自覚するべきだ。
432ドナドナ ◆OOOOooOO1E :04/11/09 06:53:58 ID:FmnocZXH
仕事が調子いい時は簡単にくどき文句が出てきたなあ。
仕事も相手は男が多いとはいえいかにくどいてうまく
物事を運ぶかだから基本はおんなじなんだろう。
433名無しさんの初恋:04/11/09 07:02:49 ID:IiAlpUrN
つまり俺は人に恋するなと言う事だな!
なるほど・・・猫とでも子供つくろう
434ドナドナ ◆OOOOooOO1E :04/11/09 07:05:48 ID:FmnocZXH
ハル・ベリーみたいなこが生まれるといいね。
435名無しさんの初恋:04/11/09 07:07:28 ID:IiAlpUrN
きっと可愛いイグアナが生まれるよ
そして神話の時代へ
436ドナドナ ◆OOOOooOO1E :04/11/09 07:09:03 ID:FmnocZXH
なんのこっちゃ。
そういうこと言ってるからもてないんだよ。
437名無しさんの初恋:04/11/09 07:12:09 ID:IiAlpUrN
そうかイグアナがいけなかったのか
でもどっかのオタクのアニメの話よりイグアナのほうがまだ理解されるよな?な?
438ドナドナ ◆OOOOooOO1E :04/11/09 07:15:44 ID:FmnocZXH
イグアナってイグアナの娘?
オタクアニメといえばまあメジャーアニメだけど
妄想代理人の7巻っていつ出るのか知ってる?
間あきすぎで話忘れそうなんだけど。
439名無しさんの初恋:04/11/09 07:18:40 ID:IiAlpUrN
ごめん、まったくわかんね
イグアナはイグアナだ
妄想代理人もわからない
俺が知っているのはあんたはスゴイってことだけだ
440ドナドナ ◆OOOOooOO1E :04/11/09 07:23:59 ID:FmnocZXH
そうか、失敬。
オタクアニメってたとえばどんな?
ダフネとかそういうやつかなあ。
僕がすごいかどうかはともかくモテナイ事は間違いない。
441名無しさんの初恋:04/11/09 07:31:24 ID:IiAlpUrN
そうだなぁ・・・わかんね
とりあえずピンクの髪の毛で幼女がでてきたらマズイんでないかい
モテないんなら自分が楽しめる趣味もってたほうが得か・・・!
442ドナドナ ◆OOOOooOO1E :04/11/09 07:34:03 ID:FmnocZXH
少女アニメは親が見てても見れるけど幼女はちょときついね。
443名無しさんの初恋:04/11/09 07:37:19 ID:IiAlpUrN
少女アニメか・・・ジブリですか
千と千尋のあの同じ職場の先輩が好き
なんていってるからモテないのか俺ぁ
444ドナドナ ◆OOOOooOO1E :04/11/09 07:40:02 ID:FmnocZXH
ジブリなんて全然大丈夫じゃん。
つか親と一緒に映画見に行くし。
じゃあアスカは?
僕はレイよりアスカの方がよっぽど好き。
ツッコミのうまい女の子って楽しい。
445名無しさんの初恋:04/11/09 07:43:19 ID:IiAlpUrN
アスカ・・・・?
喪男板にいる糞コテのあしたかおるの事か
レイ・・・?
まぁいい、とにかくキミの好きな娘はツッコミがうまいんだな
446ドナドナ ◆OOOOooOO1E :04/11/09 07:45:53 ID:FmnocZXH
なんだてっきりおたっきーだと思って話してたけどちがうのかw
うん、ぼけてつっこみがないと死にそうになる。
2ちゃんにきてからは関東人が多いんでちょっと慣れたけど。
447名無しさんの初恋:04/11/09 07:49:54 ID:IiAlpUrN
うむ、浅学な蛆虫とは俺のことだ
ボケとつっこみねぇ・・・小学校のころガラスにつっこんで大怪我したやつなら見たことあるな
関東人でもおもしろいやつはいるさ!全体で見てみるとそりゃ負けるけどさ
448ドナドナ ◆OOOOooOO1E :04/11/09 07:53:53 ID:FmnocZXH
そら「つっこみ」違いやっ
関東人の面白いってのはちょっと関西のそれと違うよね
もう少しマイルドで微妙でソフィティスケートされているというか。
449名無しさんの初恋:04/11/09 07:58:01 ID:IiAlpUrN
そうだねぇ
なんか変な方向から笑わせようとする感じ?
それがまたよくもあり悪くもあり
微妙よね
450ドナドナ ◆OOOOooOO1E :04/11/09 08:02:57 ID:FmnocZXH
ぼくの笑いの感覚もそうとう変だとおもう。
理解者は少ない。
上司に「おまえは冗談言うな」言われたことがある。
あのハゲぶっころす。
451名無しさんの初恋:04/11/09 08:08:06 ID:IiAlpUrN
おちんちんびろーんとか言ってなけりゃ平気じゃない?
それも上司がおもしろいと思って言ってるのやも
いろいろよね笑いって
452ドナドナ ◆OOOOooOO1E :04/11/09 08:10:15 ID:FmnocZXH
さすがにそんなことは言わないがw
僕のジョークは基本的にブラックらしい。
会社では安全な笑いが求められるのよね。
453名無しさんの初恋:04/11/09 08:12:10 ID:IiAlpUrN
というかマジウケ狙っちゃ駄目だよね
盛り上がるような話をしなきゃ駄目っぽい
酔ったらおちんち(ry
454ドナドナ ◆OOOOooOO1E :04/11/09 08:15:14 ID:FmnocZXH
盛り上がる話でもナンセンスなのはすーっと醒めてしまうんだよね。
こいつらアホかって感じで。
真面目なんだと思う。
裸踊りなんてぜったいむり。。
455名無しさんの初恋:04/11/09 08:20:52 ID:IiAlpUrN
人に好かれることをすると自分に嫌われてしまうのか
まぁ会社なんだし我慢したほうがいいでさぁよ
456ドナドナ ◆OOOOooOO1E :04/11/09 08:22:33 ID:FmnocZXH
うまいこというね。
会社はつまんないからやめたよ。
457名無しさんの初恋:04/11/09 08:25:10 ID:IiAlpUrN
なんてこった
458ドナドナ ◆OOOOooOO1E :04/11/09 08:27:51 ID:FmnocZXH
パンナコッタ
459名無しさんの初恋:04/11/09 08:28:40 ID:IiAlpUrN
サナ・モネッテ・ネ・エンテ
460ドナドナ ◆OOOOooOO1E :04/11/09 08:29:40 ID:FmnocZXH
スーパーカリフラジリスティックエクスペアリドリシャス
461名無しさんの初恋:04/11/09 08:31:05 ID:IiAlpUrN
↑こういう人だと友達止まり
462ドナドナ ◆OOOOooOO1E :04/11/09 08:33:26 ID:FmnocZXH
ふんだ
463名無しさんの初恋:04/11/09 08:34:57 ID:IiAlpUrN
さて、そろそろオイラは出かけるよ
兄さんもキリがいいところで2chやめるんだぜ
世界の夜明けは近いんだぜ
あばよ
464ドナドナ ◆OOOOooOO1E :04/11/09 08:36:37 ID:FmnocZXH
あばよ、達者で暮らせよ。
また土産話でも聞かせてくれや。
465名無しさんの初恋:04/11/09 11:10:49 ID:l1FvHzmc
友達関係で終わるって言うのは、
踏み込めない何かがあるのだろう。
466名無しさんの初恋:04/11/09 11:39:02 ID:PN1fdO70
>>410
判るなぁ。
一番最初に何も感じなかったら
その後、発展して行く事は皆無だ。
467名無しさんの初恋:04/11/09 11:46:06 ID:l1FvHzmc
>>410
>>466
そういえば、俺はいつも安心されていたな。
女性が安心して、
俺を見てくれる。
これは駄目なんだよね?
468名無しさんの初恋:04/11/09 13:37:12 ID:PN1fdO70
>>467
私の場合『安心』は駄目じゃないよ。
『何も感じない』は本当に何も感じない人って事だから。
469名無しさんの初恋:04/11/09 14:20:20 ID:l1FvHzmc
>>467
そうか、じゃあ、「何も感じない」
ということを、いいたかったのかもしれないね。
470名無しさんの初恋:04/11/09 17:37:52 ID:PN1fdO70
そうかも知れない。
けど、そうじゃないかも知れないよ。



471名無しさんの初恋:04/11/10 21:56:13 ID:oOEA6od5
いずれにしても、
顔が、あまりよくないからな。
オペラ座の怪人並だから、
もてないわ。
472名無しさんの初恋:04/11/11 02:15:41 ID:WacXxK82
男女ともに
★つつしみを知らない下品で野卑で粗野な人
★あまりにも常識のなさ過ぎる人
★簡単にポイ棄てしちゃう人
★酒癖の悪さが一般的通常レベルを大きく逸脱してしまう人
★ひねくれてる人

かな。
473名無しさんの初恋:04/11/11 06:47:52 ID:KuXxgz3c
てか、最初から女の友達なんていらないよ。
女は友情の蓄積がない人が多いから、どんなに友情を築いても
長いスパンで見ると何かと疎遠になることが多い。
最初から好きなのに、友達としてつないでおこうというその根性が駄目だろうね。
そんな中途半端なことをするなら、最初から好意を出すべきだ。
出会っていい時期ってのは短いから、それを逃すと駄目なことが多い。
友達でいるなら接し方とか距離があるし、
ただのチキンの言いわけにしか見えない。
474名無しさんの初恋:04/11/11 06:51:50 ID:KuXxgz3c
ちなみに、今人を好きになれない恋愛とか興味ない自分がもっとも
女の子と接しやすい距離がそれだ。
友達でいると客観的でいいし深入りしなくていいし自分も安全な位置で保たれる。
精神的に平安そのもの。
つまりは友達をしようなんて男女の恋愛じゃあないんだよ。
好きなら最初から勝負するべきだ。
で、駄目なら次に行くくらいの潔さが必要だ。


475名無しさんの初恋:04/11/11 07:25:41 ID:tFaYZiTv
>>472
実際に当てはまる人って自分では分かってないよね
周りが「あーあ…」と思うけど
476名無しさんの初恋:04/11/11 07:36:12 ID:oK/csijT
やっぱりろくな男じゃなかった。
さんざんひとをひっぱりまわしておきながら、その言い草。
ま、みんなやられてたか。
477名無しさんの初恋:04/11/11 07:41:58 ID:WacXxK82
>>475
大体そーいうヤシって
逆ギレぐせもある場合が多い気がす
478名無しさんの初恋:04/11/11 09:15:13 ID:xlfC/lNc
>>472
でも女はそう言う男見てケラケラ笑ってるよね。
で、純情な男がそれをみて、そうか、あれをやれば受けるのか、
ってマネするわけだ。
女が悪いんだぞ。
479名無しさんの初恋:04/11/11 11:38:39 ID:WacXxK82
>>478
472に該当するヤシが一時的に女に受けたとしても
ただその場面が面白かっただけで、誰も彼氏にしたいとは思わないだろうと思うよ。

たまに見る目のないウブな女で
うっかりそーゆーヤシにハマってる可哀想なケースもあるんだろうけど
そーじゃなくて本気でそんなヤシに心底なびいてるようじゃ
どうせろくな女じゃないから羨ましがる事もないと思うよ。
480名無しさんの初恋:04/11/16 11:12:03 ID:rI4nT8kX
私はおどおどしてる人は友達止まり。
第一印象が良かったり、かっこよくて「この人いいな」って思っても
頼りない仕草がひとつでも見えたら一気に冷めて友達どまり…。
481名無しさんの初恋:04/11/16 12:17:22 ID:c/6irCqF
>>480
俺オドオドしてしまう・・・・
482名無しさんの初恋:04/11/16 12:18:03 ID:RJiBwD1l
>>48をおどおどさせてやりたい
483名無しさんの初恋:04/11/16 12:18:23 ID:RJiBwD1l
>>480
484名無しさんの初恋:04/11/16 12:21:22 ID:VPcyw1pK
>>482-483

おまいが一番おどおどしてる

というレスをキボンヌしてるのは(ry
485おつぱい ◆O2PAIIYDRI :04/11/16 12:23:08 ID:rMQD1WXf
おどイーター
486名無しさんの初恋:04/11/16 12:24:43 ID:RJiBwD1l
>>484
(=゚ω゚)ノよう
487名無しさんの初恋:04/11/16 12:32:53 ID:EpjS+j/d
抱きしめ合っていてホッとはするけれど、
ドキドキしたりそれ以上進みたいと感じないのは
やっぱり友達以上に思えないってことなのかなぁ…。
488(ノД`)< こまき。 >ヽ(`Д´) ◆technoHEbo :04/11/16 13:05:46 ID:NFSWhxcR
そうなのかもしれんが何かの拍子に変わるかもよ
489名無しさんの初恋:04/11/16 15:19:21 ID:hfxtz2w9
口臭が臭い女。思いやりが無い女。乳輪がデカい女。

遠慮したいですね(´ー`)y─┛~~
490名無しさんの初恋:04/11/17 13:09:49 ID:SErvBdQu
もうヤッタあとかよ。
491名無しさんの初恋:04/11/17 22:32:43 ID:hgB9VCBg
>489
乳輪まで見ておいて・・・・
492名無しさんの初恋:04/11/19 13:15:41 ID:kuUdPuIn
乳輪がデカいと引くのはなんでなんだろう、心理学的な解説はあるのかい?
蓮乳もなんか心理的考察したのがあったけど。
493名無しさんの初恋:04/11/19 22:53:45 ID:K9rzeIsy
乳リンで亀でも痩せならセーフだな
494名無しさんの初恋:04/11/23 01:07:10 ID:fKUuJc0P
女子に限って言えば、
履歴書見せる勢いで自己紹介する子いるけど、
そういう馬鹿正直な子って友達止まりな子が多いね。

モテる子は適当にはぐらかしたり、
全部見せないっていうか、チラ見せが上手いかなー。
一番やっちゃイカンのが、
過去の恋愛経験、特に失敗談とかをネタっぽく話すこと。

「たいしたことないな」て、思われるのがオチで友達決定・・・。

男の子は女の子に「あんまり現実的じゃない存在」でいて欲しいと思ってるんじゃないかな?

だからちょっとはサービスしてあげたらいとおもう。
格段に周囲の反応が変わるとおもうけどな。
495名無しさんの初恋:04/11/23 03:12:09 ID:1vdeA38S
>>494
そうねぇ。
なんかよく、嫌いだから避けてるのに、なんか相手がドンドンマジになってくる
みたいな事を聞くことがあるんだけど、
それはドンドン相手にとってどうしてなんだろう?知りたいな?
って思わせるからだと思うんだよね。
496名無しさんの初恋:04/11/24 12:20:16 ID:kL/Bid4r
そうか!そうだったんだ!!
なんか俺も男だけど自分の事もペラペラ〜
相手もねほりはほり〜みたいな…
計算とか様子見てたりするの嫌で上手くいくときは
いつも自然とだったから、最近は頑張らないといけないのね…
497名無しさんの初恋:04/11/25 10:08:28 ID:RT//a1a1
「日本語力」低下 4年制私大、国立さえ… 「留学生以下」お寒い大学生
 大学生の「日本語力」が低下し、中学生レベルの国語力しかない学生が国立大で6%、
四年制私立大で20%、短大では35%にのぼることが独立行政法人「メディア教育開発センター」(千葉市)の
小野博教授(コミュニケーション科学)らの調査で分かった。
「憂える」の意味を「喜ぶ」と思いこんでいる学生が多いなど、外国人留学生より劣る実態で、
授業に支障が出るケースもあるという。同教授は「入学後の日本語のリメディアル(やり直し)教育が必要」と指摘する。(産経新聞)

498名無しさんの初恋:04/11/25 11:29:05 ID:gRo2U/fL
「リメディアル」なんて安易に外来語使ってる時点で何をか言わんやだな。
499名無しさんの初恋:04/11/26 21:02:51 ID:Ib3yH1qR
>>497
大学生でそれなら高卒中卒は目も当てられない結果になるだろうな。
どうなる日本・・・
500名無しさんの初恋:04/11/28 23:26:02 ID:5P55c96i
お水やってるとか、メンヘルっぽい感じだった(過去形)女は友達どまりですかね・・・。
501名無しさんの初恋:04/11/28 23:31:27 ID:PittFlrW
本気で好きになった彼以外は知り合いか
友達としかみれないです。。
502名無しさんの初恋:04/11/28 23:33:18 ID:PittFlrW
彼の足引っ張るようなことしたら
その人嫌いになります。
友達なんかに見れないし
話もしたくなくなる。
503名無しさんの初恋:04/11/30 05:31:03 ID:8SZgC2oa
スレ違い消えてね
504名無しさんの初恋:04/12/02 21:20:38 ID:8gG1OtIi
すっごい話がしやすくて楽な彼…でも友達止まり
何人かで居る時は盛り上がって話してるけど、
二人っきりになるとちょっと話のペースが落ちる彼…でも実は最近その人が気になってしまう。
(上は最初はどちらも友達から始まった人です)

逆に男性側からは友達だと思っていた女の子が急に恋愛対象になる時ってどんな時なんでしょう?
505名無しさんの初恋:04/12/02 22:10:57 ID:Rs2oNq6I
>>504
一つ挙げます。
付き合ってた彼女と別れた時。
506名無しさんの初恋:04/12/02 22:14:47 ID:A95Th7NA
それはあるね。
507名無しさんの初恋:04/12/03 21:03:59 ID:5Yoo2HdV
あるね。
ただ、向こうには自分は恋愛対象になることは無いけど
508名無しさんの初恋:04/12/04 00:54:11 ID:LOe+/Hdr
初めてのデートでお泊まり。エッチしたらもう友達止まりでしょうか?
509:04/12/04 01:13:21 ID:mYZdpl4A
セフレです
510名無しさんの初恋:04/12/04 05:29:19 ID:ywpzfke3
俺みたいに男を意識させるような会話はしないで、
延々と緊張感のない雰囲気を好き好んで友達でいようとする変な奴もいる。
あの、踏み込まない立場が気楽で居心地が良くて好きだ。

511名無しさんの初恋:04/12/04 14:22:58 ID:lb/xeXb+
俺も友達のままがいいな。
付き合うの面倒だからな。
つーか、やること沢山あって付き合ってる場合じゃねえし。
512名無しさんの初恋:04/12/04 14:31:11 ID:6vksmwK2
性格はすっごい良い。
男らしくはなかったけど、優しくてみんなから好かれてる。
でもただひとつ‥‥顔が…

という男の子がいましたね。
でも、面食いじゃない、可愛い友達が、その人のこと好きになってましたが。
たいていはやっぱ、顔で選んでるのかなー。
513名無しさんの初恋:04/12/04 14:38:47 ID:rwQYs3uF
顔で選ぶのは当然だと思う。
初対面の人に対しては外見でしか判断できないんだから、
そこで自分の中でのボーダーラインより下だったら対象外になるだろうしね。
男も女もそんなもんでしょ。
514名無しさんの初恋:04/12/04 21:06:56 ID:2rTv68dH
俺は顔はともかく、太ってるのだけがNGかな…細いのは病的に細くてもかまわんのだが。
そういうのは幸せ太りで若干ポッチャリしてくるのを見るのが好きなんだわ。
515名無しさんの初恋:04/12/06 00:16:00 ID:yoXUXKT/
今日の運勢
  大凶                吉             大吉
  |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|
 ○                          
 ●                      
 □      
 ■            
 ☆         
 ★   
 `                  
 d     
 b               
 j                             
遊び方・・・どれか一つ選らんでダブルクリック!
516名無しさんの初恋:04/12/06 09:15:29 ID:YFXteyuR
>>515
うわ、すげーおもろい
517名無しさんの初恋:04/12/06 14:15:57 ID:svzLjFHO
>515
右側をダブルクリックしないと上手くいかなかった。
518名無しさんの初恋:04/12/09 18:41:04 ID:Csc32/mx
趣味、性格、考え方に共通点が多くなんか一緒にいて安心すると言われた。
いつもこうだ。異性を感じさせるためにはどうすればいいのか!?
ギャップを見せればいいのか!?
519名無しさんの初恋:04/12/09 18:48:26 ID:d5eIM+IL
切ないな・・・
520名無しさんの初恋:04/12/09 18:51:52 ID:7kP0hS4V
男性のかたにとって‘告白して真剣につきあっていきたい女‘と‘嫌いじゃないしまぁ好きなんだけど
告白することはせずまぁイイ感じかなってかんじでつながっている仲のいい遊び友達感覚な女‘との違いは
なんなのでしょうか?
521名無しさんの初恋:04/12/09 19:42:06 ID:Q4xKgvJk
>>520
「その人と一緒にいることで将来起きる事件」とか、
「その人と一緒にいることで将来起きなくなる事件」とか、
「いつか訪れるその人との別れ」とか、
そういう「その人と一緒にいること」にまつわるすべての事柄について
ちゃんと真っ直ぐ受け止められる『覚悟』ができるかどうか。

俺にとっては、そういうこと。
522520:04/12/09 22:38:54 ID:yUU13I9B
回答ありがとうございます。じゃあつまり後方は本気になるところまで踏み切れない女ということですよね↓
   もし後方のような女がその男性に告白したらどうなるでしょうか?
523名無しさんの初恋:04/12/09 23:02:18 ID:XfKX/0Ld
>>520
フィーリング。

>>522
ケースバイケースとしか答えようがないんじゃないかな。
私の場合は断っても相手がOKならそのまま友達付き合いをするだろうけど、
他の男がどうするのかなんてわからない。
相手にもよるだろうしね。
524名無しさんの初恋:04/12/09 23:06:52 ID:Cu2N2xzU
>>520
オレ文章下手なんで、上手くいえないけど、
マジで惚れてる子には燃えてるけど、
良い感じの子は良い感じの子どまり?
腰の入れ方が違うというか…なんか心の中のセーブが違うというか、
スイッチの入り方が違うって言うか。

>>522
そう言う子が告白してきても、とりあえずつないでおくよ。
OKっていって、喰って、次の女の子へのつなぎにする。
525名無しさんの初恋:04/12/10 03:24:22 ID:2A7YkFQn
>>522
やっぱりケースバイケース。
寂しいし、好きな子にフラれるかもって思うと付き合おうかと思うんだけど…悩む。
なんかそういうのは失礼かなって。
つか、俺両思いの相手からしか告られたことないしw

>>524
なんつーか…俺には遊びでセクースはできないよ(;´Д`)
526名無しさんの初恋:04/12/10 08:44:27 ID:BJ2eopHv
>>524
俺そういうのダメだわ。
友達からそういう話聞くと、遠からず縁が切れるな。

>>525
俺なんか告られたことすらねえよ!
それ以外はほぼ同意
527520:04/12/10 09:08:37 ID:xFC6FGkj
やはりそうですよね・・・みなさん丁寧にありがとうございます☆男性にとって
後方の女が前方の女にかわれることはないのでしょうか?
528名無しさんの初恋:04/12/10 10:26:39 ID:Py5UWDfz
>>520
不安なのはわかるけど、
いくら統計を取ったところで無意味だと思うけど。
オトコでもオンナでもアタマでっかちで計算高いヒトって失敗が多い気がする。
(少なくとも自分の周りではそうです)
529名無しさんの初恋:04/12/10 12:05:17 ID:XlWIz6Ba
おっしゃるとおり!あたまでっかちは駄目ですね、自分がそうだから分かる。
くよくよ悩むより、行けよ行けばわかるさ?1・2・3ですよ〜
530名無しさんの初恋:04/12/10 12:06:21 ID:z4HFmxJ8
自分に非があるから、
あなたは他人にそのことで悩むななどという。
531524:04/12/10 12:54:51 ID:OboCGuuB
>>527
付き合ってから、相手の良さを発見して盛り上がるって事はあるけど、
付き合う以前からある日突然後者に変わることは無いと思うなぁ〜。

>>528
まぁいいだろ。だべるのが楽しいんだし、
>>520だってそれくらい分かってるだろうし。
532名無しさんの初恋:04/12/12 13:54:00 ID:3WJVhdJJ
そうとも限らん。
普段は見せない意外な一面とかを見せられてコロッといっちまう男も
少なくないと思われ。
533名無しさんの初恋:04/12/17 17:09:25 ID:9175qvbw
あの、いますごく悩んでるんです。内容はこのようなスレにあってると思うんですけど・・・
最近好きな人ができたんですけど、それが大学のゼミで一番中のいい女の子なんです。
彼女は自分のことどう思っているか分からないけど、話してくる内容や行動がすごく自分を困らせています。
(一人暮らしの自分の家に)泊まらせて〜とか、顔と顔をくっつけあって写真を撮って、「なんかカップルみたいだね〜」
とかいったり・・・
それなのに、自分に好きな人がいるからどうしたらいいかな?とか聞いてきます(彼女は1年前に告白した後ふられて、今もそのひとにアプローチしているみたいです)
本当にいまもやもやしててどうしょうもないです・・・
彼女いままでいたことないので、どうすればいいかわかりません・・・
誰か相談にのってください・・・
534名無しさんの初恋:04/12/17 17:54:06 ID:Ye4eehQV
その好きな人が自分という可能性もなきにしもあらずなので
それとなくどんな人なのと聞きましょう。
自分じゃなかったらあきらめましょう
自分だったら告白しましょう。
535名無しさんの初恋:04/12/17 18:18:54 ID:9175qvbw
いや、実名はきいているんですよ・・・彼女の好きな人は、彼女に興味なし・・・
だから、すごく相談持ちかけられるのがきつい・・・
彼女からは自分は尊敬はされているみたいで、周りの人にすごい人みたいな感じで自分を紹介するんですよ・・・
だから、チャンスがないかな・・と思って。
536名無しさんの初恋:04/12/17 18:19:59 ID:9175qvbw
チャンスがないかな ×
チャンスがないことはないかな ○
537名無しさんの初恋:04/12/17 19:24:16 ID:0OVlaHTE
>>533
思わせぶりな女かもな。
いや、わからんけど。
538名無しさんの初恋:04/12/17 19:51:37 ID:doQqOpl5
さみしいんじゃん
539533:04/12/17 20:47:47 ID:9175qvbw
彼女はすごくプライベートなことまで話してくるんですよね・・・
ふつう男にダイエットのことって聞いてきます?そして、成功したらほめてくれる?とかきいてきて・・・(頭をなでろと・・・)
なんか本当に勘違いしそうで困っています・・・
上に書いたように彼女が今まで一回もいないので、女の子の心情はわかりません・・・
540ぺぺろ:04/12/17 21:06:01 ID:dakcrBbs
それはな 友情だよ(*^_^*) オレの一番仲いいみっちゃんみたいだもん 恋愛を全然意識しないんだよ 一回家に遊びに行ってみな 親はいつもお前の話し聞いてるはずだ 友達だからな けど親が何もお前の事聞いてなければ 可能性はあるかもな?
541533:04/12/17 21:15:44 ID:9175qvbw
そうですか・・・ちょっと最近悩んでいたので、ここで相談してすこし楽になりました。どうにかして忘れるようにします。
今の関係を壊したくいないので・・・
542名無しさんの初恋:04/12/17 22:53:50 ID:dakcrBbs
541
がんばれ!|´・ω・)σ)Д`)
543名無しさんの初恋:04/12/17 22:55:04 ID:kMdlLryv
>>539
それ 普通に友達にいわれるんですけど??
勘違いしすぎかと・・・
544名無しさんの初恋:04/12/17 22:55:10 ID:cdvcSTof
友達というより、知人。
545533:04/12/17 23:04:02 ID:9175qvbw
すいません・・・恋愛経験ないもので・・・
>>539
上に書いてるのですけど、女の子と顔つけるのはさすがにびっくりしたので。
21になって、最近普通に女の子と話せるようになったチキンなので・・・
546名無しさんの初恋:04/12/18 15:15:46 ID:rTPIh2rZ
ていうかみんな、アピールしてダメだと分かったら次にいく
っていうけど、そんな簡単に次が見つかるんですか?
547名無しさんの初恋:04/12/18 15:51:52 ID:9N8BPaDx
同級生は女子からの相談とかが多いので、友達関係で終わってしまいます。
後輩ともそんな感じで友達関係です。
恋愛関係に移行するにはどうしたらいいのやら…。
548名無しさんの初恋:04/12/18 15:56:12 ID:upbqU69t
>>546
見付からないね。だからといって、付きまとう訳にもいくまい。
そうやって自分に言い聞かせているのだよ。そんな事も分からんのか?
549533:04/12/18 16:12:28 ID:Oyp1FUqR
とりあえず、告白しようかと思う(迷っているけど)
話しやすい子なので・・・
心配なのは、その子が自分のこと一番の友達っていっている関係が壊れないかな・・・と
でも、ここで動かないと俺は一生彼女できそうにありません・・・
550533:04/12/18 16:33:44 ID:Oyp1FUqR
追加
二人っきりっていうのはあったけど、デートにも行かないでいきなり告白ってまずいですか?
551名無しさんの初恋:04/12/18 19:03:35 ID:BLPqEMq5
>>153
誘ってみて、その反応を見てからでは遅いんですか?
552551:04/12/18 19:04:15 ID:BLPqEMq5
間違えた。153→533ね。
553533:04/12/18 19:10:43 ID:Oyp1FUqR
>>551
最近、彼女が好きな人の話を持ちかけてきたこと、21にもなって彼女ひとりできないことに今すごくあせってます・・・
友達とかと、下ネタを話すとききつい・・・
554名無しさんの初恋:04/12/18 19:16:11 ID:BLPqEMq5
うむ…その「好きな人の話」がどういう内容かにもよるけど、
いきなり告白するんなら、玉砕も覚悟しといた方がいいよ。
友達関係も失われるくらいの覚悟。
一度くらいデートに誘う余裕もない程焦ってるの?
555名無しさんの初恋:04/12/18 19:20:40 ID:Bdv4LdZ7
555
556名無しさんの初恋:04/12/18 20:32:05 ID:gd9udy0U
友達の紹介で仲良くなって何回か2人で遊んだりもして、メールでも脈ありな感じだった。
私は好きになってたけど、最初から向こうには友達としか思われてなかった。
その人の地元では異性友達と一緒に寝たりするのも普通らしくて価値観の違いは大きいなって思った。
557533:04/12/18 22:28:52 ID:Oyp1FUqR
いや、ちょっと前までそんなことはなかったんだけど、数日前の飲み会で先輩が告白して彼女できたっていうのを聞いて、自分もうごかなきゃだめかな・・・
と思って。
あとその子留学で来年はいない予定なので。最初はゼミという関係が切れる卒業式あたりに告白かなと思っていたのですが、
それでは遅い!!と思ってしまって・・・
相手がオープンな性格なの原因で、なんかすぐに彼氏作ってしまいそう・・・
558533:04/12/18 22:35:05 ID:Oyp1FUqR
>>554
「好きな人の話」についてですけど、もう名前は聞いています。(顔は知らない)
ただ彼女が1年ほどまえに告白してふられてけど、相手と友達関係になってて今も狙っているみたいです。
それについて相談されるのが本当にきつい・・・
内容としては、自分はつくす女だけどだめかな?だとか、いままでの経緯のこと、その人のいいとこ等々・・・
559名無しさんの初恋:04/12/19 10:23:18 ID:gwbkYT5a
「馬鹿じゃねーのオマエー」とか言いながら叩いてきたりする女が好き
普通の男だと結構ムカツクらしいけど、俺はそういう子がいい
560名無しさんの初恋:04/12/19 12:07:54 ID:TLW5NaSx
言葉が下品な女はかなり引くな……
あと過激な下ネタ言ってくるやつ、自分を貶めてる気がする
オナニーせーへんの?なんて大勢の前で聞くなよ(;´Д`)
残念ながら不細工な女の子は絶対友達以上いかない
話しやすいから結構話せる仲にはなる、でもそれまで


で、この影響でちょっとエッチな話もいいかなと思って
機会があれば会話に混ぜようと思うんだけど女性からしたらどうっすか?
561533:04/12/19 14:52:16 ID:kUQ2hree
すまん、冷静に一日ほど考えたら落ち着いた。
気長に機会をうかがって、彼女とつきあえるようにします
562名無しさんの初恋:04/12/19 15:04:50 ID:AEQb/X0P
>>560
それってわかるなぁ。
俺の会社の仲のいい女の同僚で、俺の家が有名な風俗街の近くだから「風俗のお世話になってるの?」と聞いてくるのがいる。
話しやすくてまあまあ美人で、彼氏もいないようだけど、時々堂々と下ネタを言ったり調子に乗ってハメを外した言動をしたりする。
そういうこともあって友達としては十分いいけど、真剣に付き合うのはちょっと、と思ってしまう。
向こうもそう思ってるんだろうけど。
563名無しさんの初恋:04/12/19 15:06:36 ID:mnlWF+9x
顔が不細工&タイプじゃない人
564名無しさんの初恋:04/12/19 16:30:46 ID:7QKb7B3i
俺の場合はその通りだな・・
565名無しさんの初恋:04/12/20 11:15:58 ID:KirhqHKr
かわいい子見ると張りきる人、女好き、盛り上がる所でしらけてる人
ケンカッ早い人
566名無しさんの初恋:04/12/20 11:37:45 ID:8QaYBUyX
異常な寂しがり屋、酒乱、依存症、ど貧民、オヤジ、ババア、ガキ、ケチ、見栄はり、歯が汚い、やりチン、やりマン、祖チン、ユルマン、一番無理なのは入れる時穴留に間違えて入れる奴
567名無しさんの初恋:04/12/20 12:22:25 ID:0tTdNMKa
口悪いオンナって彼女にはしたくない!?
唯一の男友達に『お前口悪いよ、ソンしてると思うよ。もう少し女の子らしくしたほうがいいと思うよ、、、』
って言われました。
確かに口悪いんだよね、しかも普段男子と話さないから自覚があんまりないorz
口癖が『〜じゃね?』とか『〜じゃなくね?』とか、、、
声が低い上に早口だし、背もデカイ。
外見はお姉〜お姉ギャルかなぁーやっぱ論外ですか?
ちなみにタバコ吸います
568名無しさんの初恋:04/12/20 12:31:05 ID:GrzGdRCM
そういう風に思われつつ
好きな男だけ特別扱いするのはいかが。
569名無しさんの初恋:04/12/20 12:36:05 ID:oXd8Gr4T
>>567
その男友達は信頼のおけるいいヤツだと思う。
俺ならしたくない。“異常にサバけた女っていう雰囲気”も無理。
いまさら80年代以前のような「〜かしら」「〜だわ」「〜わよ」「〜わ」みたいな女言葉を使え
とまでは言わないが「〜じゃない?」くらいにとどめておけと。

イヤで直したくないなら止めない。
そういう言葉遣いが好きな男も稀にいるかもしれないが、
ある程度の歳になったら紹介しづらい&人前には出しづらいかと。

570567:04/12/20 12:42:03 ID:0tTdNMKa
>>568
自分で言うのもどーかと思いますが、私結構好きな人の前だと顔真っ赤になって急に女の子になっちゃうんですね〜笑
でも結構外見でソンしてる?し、自分から男の子に話し掛けたりしないし、男子からも話し掛けられないから彼氏いない暦年令だし・・・
実際男子と話すと緊張するし、、
でもみんなには遊んでそ〜とか思われてるんだよね、、、切腹
571567:04/12/20 12:47:36 ID:0tTdNMKa
>>569
そいつは小学校からの友達だから結構付き合い長いからねーでも奴オンナ好きだから信頼おけるかは別問題だね笑
まぁフツーは私みたいなタイプは彼女にはしたくないでしょうね
572名無しさんの初恋:04/12/20 12:51:23 ID:r7P32+8A
>>567
友達でいいなら口悪くていいとおもうけどね
俺なら速攻で対象外だw
そのままの口調で付き合っていける自信がない
573名無しさんの初恋:04/12/20 12:54:52 ID:oXd8Gr4T
>>571
そいつか(w
学生?なら、しょうがないのかな。
“照れる”とか“なんか恥ずかしい”とか“なんか決まり悪い”って理由でなら
男っぽい言葉使っちゃう気持ちも解らなくはないよ。
574567:04/12/20 13:03:39 ID:0tTdNMKa
>>573
いや、私、弟とそいつ以外の男子と滅多に話さないんで、その二人にはフツーに女友達と話す口調で話してるんですよ。
つまりリラックス出来る相手には口調が悪くなると。笑
逆に好きな人だったり初めて話す人とかには猫被ってますね笑
575名無しさんの初恋:04/12/20 13:07:44 ID:GrzGdRCM
>574
それができるなら口調は問題じゃない・・かも、ね。
なんか頑張って欲しい人だw>567さん頑張れ。
576名無しさんの初恋:04/12/20 13:12:14 ID:oXd8Gr4T
>>574
や、この前「ほら、見ろよこの腹!」とか言って、反対側のホームに立っている友達向かって
制服たくし上げて腹見せてる女子高生見て、世も末だな…と思ったばっかりだったから
ちょっとキツイ言い方になってしまったよ。

リラックスしてきたら荒くなってくるねぇ…幻滅されないようにな。
577名無しさんの初恋:04/12/20 13:13:32 ID:IP92grVG
もうダメだな…日本の女性は。
かつては世界最高の女は日本人女性だって言われてたもんだけど。
学歴の低下と同様に女性のレベルも落ちてきた。
578名無しさんの初恋:04/12/20 13:43:15 ID:eT0cVHgQ
君は恋人じゃなくて親友タイプだと言われ、軽くオナの話ぐらいするのレベルの仲の人ってもう恋人になれないと思う?
ってか脈ない?(スレ違いか。)
579名無しさんの初恋:04/12/20 14:06:17 ID:05zS70N8
なれないな。
ってか、オナ話してくる女キモイわ。
してるのはいいけど。
580578:04/12/20 14:21:59 ID:eT0cVHgQ
579
そうか↓
好きでオナ話したわけではなく、流れでそういう話になっただけで普通はそんな話しない。本人、『何言ってんだろ・・・』と恥ずかしがってたし。
それくらい本音話せる仲ってこと。
本音話せるってやっぱ駄目かな(T_T)
581名無しさんの初恋:04/12/20 15:57:52 ID:7ScDfCUn
>>567
あんたみたいなヤツいいと思うけどな。
きっと純愛には向かないw
けど何か共通の目標に向かって高めあうような環境なら
ムカツクことも言うけど頼れる相棒になる気ガス。
そこに女の子らしさのギャップですよ。

そのうちきっと波長の合うヤツ見つかると思うぞ。
582567:04/12/20 18:18:04 ID:0tTdNMKa
>>581
純愛に向かないですか(^o^;
結構友達には意外に純だよねって言われるんだけどな、、、
好きになった人とかまじ一途で一喜一憂しちゃうしね笑
あと理想は高いかもしれない。
外見も派手な方だから高飛車に見えるのかもしれない。
でもいつも人と話す時は笑顔だから近寄りがたいオーラは出てないと思うんだけど、、、作り笑顔なのかな(^o^;
まぁ悩んでてもしょうがないんで、とりあえず受験に集中しますわ。
そして受験終わったら好きな人にデート申し込むぞっ!!
583名無しさんの初恋:04/12/21 23:50:21 ID:4kBHNbym
友達のハシクレだもの わかるつもり
もし私が 男の子なら 云ってくれるの?

Friend 仲良すぎて Friend 友達どまり
Friend You are ジャスト・ア・ボーイフレンド
あなたを力づける そう 私でいたい
Ah 凛々しくハンサム・ガール


584千とティヒロの肝試し:04/12/22 00:18:31 ID:bHfD6uco
と、友達にもなれねぇ・・・
585千昌夫とティンコの金隠し:04/12/23 08:39:38 ID:0ugc7dCR
だな
586名無しさんの初恋:04/12/24 00:28:23 ID:T3X1I/4M
すいませんでした
587名無しさんの初恋:04/12/24 21:02:55 ID:DrWKOxT5
fsd
588名無しさんの初恋:04/12/25 13:16:06 ID:Mv5aqB/B
))579

 女の人って、オナの話はどう転んでもしないだろう。
 するのは場末のオバサンくらいで。
589名無しさんの初恋:04/12/26 11:43:04 ID:VNAFqIoN
ブスは友達止まり
590名無しさんの初恋:04/12/26 12:23:18 ID:FHmAR03W
顔が不細工でもイケメンでもない人って逆にキツイものない?
それに加えて優柔不断で口下手な男って、絶対に異性として見られないよね?
多分俺はそのタイプだと思うのだけど、たまに遊ぶ知り合いで終わりそう・・・

あと、好きな子が誰かに告白するらしいのですが、わざとなのか俺の近くで話ししてるんですよね・・・
これって「だからもう私に近づかないで」というメッセージ?
591名無しさんの初恋:04/12/26 12:43:16 ID:k8n/du4Y
ムカつかない人。
592名無しさんの初恋:04/12/26 12:45:09 ID:HQSvGpFk
誰にでも優しくて、誰からも好かれる人。個性がない人。
593名無しさんの初恋:04/12/26 12:46:10 ID:HQSvGpFk
誰にでも優しくて、誰からも好かれる人。超の上に2文字付くほど善人っぽい人。
594名無しさんの初恋:04/12/26 12:47:55 ID:k8n/du4Y
みやこ超超。
595ちゃこ婆ちゃん:04/12/26 12:50:15 ID:EgYJKY5D
↑じゃー
誰にでもきつくて誰にでも好かれなくて
個性ありすぎる人は
恋人になれるんですかー?
596名無しさんの初恋:04/12/26 14:52:28 ID:5KZqLBhf
>>591
むかつかせたほうがいいってことか
597名無しさんの初恋:04/12/26 21:52:31 ID:YJi32u44
>>593
自分は本当にそれです。幼馴染の女友達に「○○は優し過ぎるんだよ!」
と言われる。23の時に前の女に振られた時もそのセリフ。
その後つきあいかけた女が5,6人いたけど「いい人過ぎて・・・」
もう35歳、彼女が出来ないから仕事を異常に頑張ったら、独立して
ある程度、金は出来たけど・・・ 寂しいな。最近出逢いもないし
このまま独身かもと思うと鬱になる。参ったなー。
598名無しさんの初恋:04/12/26 22:05:32 ID:2Zk1QBiR
良い人って言うのはね、異性としてどうでもいい人だと言う意味だと理解しておけよと。
599名無しさんの初恋:04/12/26 22:05:36 ID:k8n/du4Y
一途じゃない人。
勝手にキレまくる人。
妄想狂。
変なメール送って来る人。
友達になんかなってやんないから!
600名無しさんの初恋:04/12/26 22:25:50 ID:Esx0bkar
・・・・・・。
601名無しさんの初恋:04/12/26 22:33:30 ID:dCPP3D0R
結構、頼られること多くて相談事だけでなくて、話題にも困る事ってそんなにないんだけど、全くモテません。いつも頼れるイイ奴止まり。。やっぱ不細工だからだよなぁー
602名無しさんの初恋:04/12/26 22:39:42 ID:2Zk1QBiR
異性として頼られるのと、単純に使えるから頼られるのとでは
雲泥の差がある事を肝に銘じておけと。

一概に頼られるといっても恋愛と普段では全く違う
603名無しさんの初恋:04/12/26 23:06:54 ID:FHmAR03W
頼られると使えるの境界線も結構厳しいものがありますよね。
604名無しさんの初恋:04/12/26 23:11:12 ID:BXGnzaAA
悪意ある使われ方で無ければどうでも良いってこった。
605名無しさんの初恋:04/12/27 00:34:32 ID:T4SZGjVa
友達止まりのヤツって、
他人に嫌われるのが怖いヤツだよね。
嫌われてもセックスしてくれればいいし、付き合ってくれればいいし、
ゴハン一緒に食べてくれれば良いんだけど、
そこまで踏み込めない。
606名無しさんの初恋:04/12/27 06:19:26 ID:g8cROIye
女は人を使うの結構平気だからな
607名無しさんの初恋:04/12/27 17:03:43 ID:ooKXID76
>>605
踏み込めばそれなりの仲にはなれるかもしれない?
608名無しさんの初恋:04/12/27 17:07:13 ID:X/dezQ4R
「おもしろい人」

これ絶対無理。
609名無しさんの初恋:04/12/27 17:13:13 ID:yzrRzE8F
お節介さを見せ付ける人。

最強に無理!
610名無しさんの初恋:04/12/27 17:15:26 ID:yzrRzE8F
後、ヤリタイって、おもむろに見せ付けてくる人。


最最強ーに無理!
611名無しさんの初恋:04/12/27 17:26:27 ID:4mtlvo1f
でも
ヤリたくないヤツ=友達留まり
612名無しさんの初恋:04/12/27 21:12:19 ID:EABvUhG8
ま、結局顔だよな
613名無しさんの初恋:04/12/27 21:17:08 ID:bJFphnbj
辛いがその通りだ
614名無しさんの初恋:04/12/27 21:18:10 ID:EABvUhG8
>>613
そうじゃないっていう言い訳をされても困るよな
615名無しさんの初恋:04/12/27 21:19:13 ID:EztKIJjf
>>612
当たり前よ。 世の中顔でしょう。
まぁ、不細工に限って顔顔煩いわけですが。
616名無しさんの初恋:04/12/27 21:45:44 ID:FB/jNGvZ
顔だけじゃないな、全体のルックスと雰囲気でしょう。
顔じゃないよ性格だよ、とかいうのは、付き合ってからの彼氏彼女としての相性について言うときでしょう。
617名無しさんの初恋:04/12/27 22:25:59 ID:FOLfA1HL
結論が出ました

よって       終      了
618名無しさんの初恋:04/12/27 23:40:30 ID:AZkHaWKF
そして 再 開
619名無しさんの初恋:04/12/28 17:18:45 ID:6j6sMBn9
そして終了
620なまえのない香織 ◆paoQYlYIMw :04/12/28 17:20:32 ID:ZRfoFF/R
そして神戸。
621名無しさんの初恋:04/12/28 17:50:50 ID:/p8BbE/T
他に好きな人がいる女、その相談を受けている男は
彼女にとって恋愛対象外。
好きでもない男に困らされている女、その相談を受けている男は
彼女にとって恋愛対象…になり得る。
622名無しさんの初恋:04/12/28 18:34:55 ID:8rWWymu1
下ネタ話で盛り上がれる男性は友達止まり
623名無しさんの初恋:04/12/28 21:00:14 ID:i4znzLEw
>>609
俺A型だからか知らないけど、人にお節介焼くのが好きなんだよな・・・
当然、好きな人相手だとより一層。。。
ああ、うざがられているのかなぁと思いつつ、それでも心配して、
ついついお節介焼いてしまう俺は馬鹿だorz
624名無しさんの初恋:04/12/30 00:54:39 ID:UI/s5Vjn
>>608
どうしておもしろい人はだめなんだ?
女って、おもろい男が好きなんじゃないの?
リアクション薄い男よりは遥かにいいと思うんだが。
625名無しさんの初恋:04/12/30 02:31:45 ID:rcN7lBoX
笑いを取りにいく人、俺がそうだ!
626名無しさんの初恋:04/12/30 03:38:57 ID:hdeJOWeq
>>625
仲が良ければ無理に笑いを取りに行く必要もないんだよな・・・

そもそも一対一で会ってる最中笑ってばかりって関係自体ごくまれというか、
別に望まれていないというか・・・
仲の良い男友達と過ごしている時間を考えてみると良い
627533:04/12/30 04:06:10 ID:PuwCBsF3
>>621
逆転満塁ホームランは無理なのか・・・・
628名無しさんの初恋:04/12/30 04:18:35 ID:hdeJOWeq
>>627
スマン、多分急に恋人になるのは無理だと思う・・・
でも、少なくとも友達ないし親友としてはこの先もずっと仲良しでいられると思うぞ
この先の身の振り方は自分でよく考えておいたほうが良いかもね

いやさ、場合によっては逆転満塁打も可能かもしれないよ?
例えば、その子が君に近づくためにわざと他に好きな人がいる振りをして、
相談を持ちかけつつ仲良くなろうと計っていた場合とか、どうよ?
629名無しさんの初恋:04/12/30 05:50:48 ID:xNt0RheT
面白くないとか言われて振られた
630名無しさんの初恋:04/12/30 06:11:41 ID:1Wi87wf3
いい男にはたまに、顔は良くないけど仲のいい女友達っている気がするけど
逆にいい女に、顔の悪い男がくっついてるのって友達仲でも見たことがない。
なんで?
631名無しさんの初恋:04/12/30 10:50:39 ID:ysNYnGr2
>>630
そういう奴はすぐ告って友達関係を台無しにしてしまうからです。
632名無しさんの初恋:04/12/30 10:52:15 ID:ysNYnGr2
>>608
どっちの「おもしろい」なんだ?
633名無しさんの初恋:04/12/30 18:02:40 ID:sDOznVi+
♀ = ♂
美人=イケメン 普通に存在する
美人=普通  存在する
美人=醜男  ありえない
普通=イケメン  存在する
普通=普通 普通に存在する
普通=醜男  絶滅種・稀に目撃例あり
ブス=イケメン  存在する
ブス=普通 普通に存在する
ブス=醜男  絶滅危惧種・一応いることはいる 




いいか、人数比率の問題で女はブスでも種を残せるが、男はブオトコだとそこで遺伝子は絶えるぞ。
634名無しさんの初恋:04/12/30 18:08:25 ID:CbUC5Okf
(^^)v
635名無しさんの初恋:04/12/30 18:46:37 ID:72GEh9b1
友達づてで、自分の気になる娘が
「一緒にいると友達感覚で楽」
「だからそれは愛じゃないのかな。。。」
とか言ってたらしい。

・・・今度会ったら抱きしめてやろうかと・・・
636名無しさんの初恋:04/12/30 18:58:48 ID:CjZQ/EIj
自分より良い女がいつも近くにいる男
637名無しさんの初恋:04/12/30 19:01:49 ID:a1tZlAUA
つーか俺イケメンだから誰か付き合えや。
てかやらせろよ電話くれ08050815029
638名無しさんの初恋:04/12/30 21:28:01 ID:6EvjMiJp
ちょっと汚い話でスマンがこの間遊んだ時、風邪引いてて鼻水が固まって鼻くそみたいになってたorz
そとからでもよく見えたんだが自分ではまったく気づかずoTZ
こんな俺じゃ恋も冷めますか?
639名無しさんの初恋:04/12/31 01:07:23 ID:UCUn0DQV
ブルトラの青のり、でも聞いて判断してください。
640名無しさんの初恋:04/12/31 02:58:30 ID:6IUAoGf/
>>533
オレもほぼ、同じパターンです!オレが書いたのかと思ったくらい…
533さんの場合、確かに相手の方に好きな人がいるみたいだから、
まずは様子を見る…というか、「ナンバー2」を維持するのが先決だと思います!

そのまま、つきあわれてしまったら元も子も無いけど、たぶん今のままでは
その人に、他に好きな人がいる以上、気持ちがこちらに向くのは難しいと思います。
もし、「ふられれば」になりますが、チャンスだとも思いますし…

オレの場合、タイミング的に、どちらもフリーになったので、
これから…という感じがしています。
(クリスマス以降、お互い向き合い方が変わったような気がしていまして…
もっとも、相手の気持ちはわかりませんが)

お互いがんばりましょう!!
641名無しさんの初恋:04/12/31 03:20:53 ID:B/HxJRDM
ブリトラね。
642名無しさんの初恋:04/12/31 04:00:11 ID:wfDLbRn6
>>533>>640
て言うかキープだと思う
643名無しさんの初恋:04/12/31 04:19:46 ID:6+YhqBN8
俺の好きな人の友達と仲良くて、メールしてるんだけど、おもしろくて、いい人そうって言われてるらしい。完全に恋愛対象じゃないよね?
644640:04/12/31 07:19:36 ID:6IUAoGf/
>>642
うーん、言われてみれば(笑)
ただ、オレの場合、流れが変わってきてる…というか、変えています!
十分、気心が知れている仲なので、あとは、舵の取り方次第だと思っています!

>>643
現状でいい人…って言われていようが、今後のアピールの仕方にも
よると思いますよ!
645533:04/12/31 22:48:06 ID:5JuhJPph
最近、風向きがよくなってきたかも・・・
なんか最近になって向こうからメールが毎日届きだした。
>>640
がんばって!!
646恋愛抹殺神:05/01/01 11:56:15 ID:puIjSIu+
この世の中は誰もが必ず恋人ができるようにはなっていなくて、
恋人ができないまま人生を終える人もいるんだ。

俺は人嫌いでね、彼女を作ろうと考えた事なんて
一度もないな。
人に嫌われていようが、気にしない。
駄目な奴はなにやっても駄目。



















人は金が多いほど心が温まる。
心で金は買えない。
人は抽象的なもので心を満たす。
人は外見を見てを心を見ず。
神は人の心を見る。
全て決められている運命。人間は保守的存在だ。
647名無しさんの初恋:05/01/03 22:57:14 ID:4JMTzjOn
彼女欲しいと思ったこと無いくせにこの板にいるなんて。

なんて素直じゃないんだ…かわいいじゃねえかちくしょう
648ななし:05/01/05 02:15:45 ID:fpO2DBYW
かなり良スレ
649ななし:05/01/05 02:17:11 ID:fpO2DBYW
ごめんあげちゃった さげます
650533:05/01/07 23:07:45 ID:hLQpEjAz
今日、自分にとって最悪の結果が出たので・・・
報告。ここしか話す所ないし・・・
例の自分の気になる人からメール来ました。
内容は、今好きな人をあきらめて、元彼とよりを戻すとのこと。

逆転ホームランも無理でした・・・
まあ、自分のようなものに親しい女友達ができただけでもよしとします・・・
今日はもう寝る・・・
651名無しさんの初恋:05/01/07 23:22:41 ID:7Mj9jOuy
「ひたすら優しいだけの寂しい男(カッコヨクナイ)」

は友だち止まりっぽい。自分で「俺ってどうしても友だち止まりなんだよなぁ・・・」
って言ってたし。
あの人を恋愛対象としてみるのは無理だなぁ。
652名無しさんの初恋:05/01/07 23:26:02 ID:aBIDDT1a
生理的に受け付けない人…
友達も勘弁…
653名無しさんの初恋:05/01/07 23:28:56 ID:iPwBADM/
このスレ見てよぉ!胃潰瘍になっても食欲のある奴が一口も食えねぇつってんだよぉ!地震が来てロフトベットから落ちたって起きねぇ奴が夜も眠れねぇつってんだよぉ!

…何故だよぉ…俺はそんなに対象外なんかぁ……?
654名無しさんの初恋:05/01/07 23:40:55 ID:aWpPsA3q
飲みとかで、はじけちゃう女、羞恥心捨ててるというか
いい奴だなと本当におもうんだけどね

なんだかなーと思ったりもする
655名無しさんの初恋:05/01/07 23:42:41 ID:66+KSZV4
>>653
ぉーん
656名無しさんの初恋:05/01/07 23:46:52 ID:UNZjloa8
>>654
マチャミを思い出してしまった。
女で友達止まりっていう意見が少ないな。もっと聞きたいぞん。
657名無しさんの初恋:05/01/07 23:56:15 ID:cmVoZU2K
痩せろよとか(もちろん冗談で)言う男は友達止まりですか?
658名無しさんの初恋:05/01/07 23:59:49 ID:UNZjloa8
>>657
「私のこと女と思ってないのね」と思われて友達止まり。
659名無しさんの初恋:05/01/08 00:01:28 ID:E+I0afyh
伊とか山とかつく人って友達。必ず友達かそれ以下
660sage:05/01/08 00:08:32 ID:RHUjCj02
いきなりですが 
オフィースラブってどう思う?
今俺は、通勤と会社帰りを一緒にしている子に告白しようと思うんだが
相手は友達としか思ってないのかねぇ?
デートは まだ一回しかしたことないんだがね
661名無しさんの初恋:05/01/08 00:12:37 ID:BvT+phyW
>>660 情報が少なすぎて分からない&スレ違いかもかも。
662sage:05/01/08 00:14:00 ID:RHUjCj02
>>661
THX ちがうスレいてくる。
663名無しさんの初恋:05/01/08 01:00:54 ID:Oje16vuS
>>651
>「ひたすら優しいだけの寂しい男(カッコヨクナイ)」
ってあるけれど、女性にとっては頼れる男=優しいだけの男、なのかな?

優しいだけの男だった自分に気が付いて、いろいろ頑張って
頼れるような人間になってきた気がするんだけど… 悩み中。
664名無しさんの初恋:05/01/08 10:26:12 ID:FVGBKMr4
自分を友達以上に感じてくれる人が見つかるまでひたすらアタックしかないな。振られてもさ。大体友達止まりの奴は受け身だ。
665640:05/01/08 23:38:45 ID:TAHeTUDb
>>533
月並みだけど、一刻も早く切り替えることじゃないかな?
友達としては、やっていけるんじゃないかな?

…かくいうオレも、好きなのかは謎だけど、「○○さんに告白された!」
と意味不明の報告をされました。
受けたか聞いたところで「ただ告白された」とか抜かしてるし…人の気も知らないで(笑)

恋愛自体イヤになりがちだけど、他に好きな人ができればきっと忘れると思うよ!
腐らずにやっていこう!!
666名無しさんの初恋:05/01/09 16:55:15 ID:WeYfDCaN
みんなは俺ですか?

童顔でちょっとガキっぽい性格で男臭さが足りないせいか、
友達止まりの典型例に…(自分からもアクション起こさないのが悪いんだが)

…いやむしろ友達以下かもしれん。
最近周りからペット扱いされてることに気付いたよ。σrz
667名無しさんの初恋:05/01/09 17:44:24 ID:5WVL1k4X
好きで告ったけど、結局2、3回デートしてこっちからフった♂がいた。
その人は“顔”だけ。ひたすら“顔”だけだった。

顔はラルクのhydeにそっくりなメチャメチャハンサム。
でもエスコートもうまくできず、慣れてくるとやたらと嫌みやイジワル発言が多くて、
要するに性格があまりよろしくなかった。
困ってちょっと頼み事したとき、何もできずにただアワアワ、アワアワ。
頼りがいがなかった。
お金も全然なかったし、やっぱり“顔”だけ。
668名無しさんの初恋:05/01/09 17:47:26 ID:YKRfnxqC
>>667
君にも責任の一端がありそーだ
669名無しさんの初恋:05/01/09 17:49:06 ID:5WVL1k4X
>>668
どこが・・?(w
670名無しさんの初恋:05/01/09 17:51:06 ID:Kaup1G5Y
優しくておもしろいだけじゃだめなのか?
671667:05/01/09 17:53:35 ID:5WVL1k4X
ちなみに今彼は決してハンサムではないけれど、
頼りがいがあって、エスコートもうまいし、相性もいい。
単に好きっていうのを超えて、、一生ついて行きたいって思わせるような人。。

ホント、よく言うけど、男は顔じゃないと思う。。
672名無しさんの初恋:05/01/09 17:54:47 ID:OeSAy5o8
『顔だけ』と言える顔してんのか
自分に非がないと思い込んでるあたりも総じて傲慢
673名無しさんの初恋:05/01/09 17:55:10 ID:Kaup1G5Y
>困ってちょっと頼み事したとき、何もできずにただアワアワ、アワアワ。

どんな頼みごとしたんですか?
674たまこ:05/01/09 17:57:09 ID:cbURJore
顔は、ハンサムなわけじゃないが、男女関係なくとっても優しい。おもしろくて、自由奔放で、ひとつ先輩。
メールOKしてくれたけど、携帯電話をほぼ不携帯してるらしくメールがなかなか返ってこない…

きっと何にもわかってないんだろな…↓↓
(-_-;)
675名無しさんの初恋:05/01/09 18:00:07 ID:41J3KMMl
>『顔だけ』と言える顔してんのか
してるから告れた
676名無しさんの初恋:05/01/09 18:04:05 ID:41J3KMMl
>どんな頼みごとしたんですか?
粗大ゴミ運ぶの手伝って、って、ただそれだけだったんだけど・・(w
677名無しさんの初恋:05/01/09 18:28:15 ID:Kaup1G5Y
そんなんでアワアワしてたのか?
なんだそいつw
>やたらと嫌みやイジワル発言
こんな男は確実に駄目だな。
678名無しさんの初恋:05/01/09 18:48:30 ID:/o77IrEL
>優しくておもしろいだけじゃだめなのか?
ダメだと思う・・。それプラス「頼りになるところ」だと思う。
たかが粗大ゴミ運ぶ、でも人が足りないなら友達にサクッと電話して
手伝いに来てもらうとか、業者が必要なら業者の手配するとか、、
今の彼だったらそんなことサクサクッとこなしてしまう。

優しいだけだと優柔不断、おもしろいだけだとただの友達。
頼りがいのあるところ見せられて、友達以上になったことあったなー・・。
尊敬できる人っていいもんだよ。でも強引にならないように気を付けてね(w
679名無しさんの初恋:05/01/09 20:15:15 ID:Kaup1G5Y
>>678
なるほど・・・
納得。
680名無しさんの初恋:05/01/09 20:26:53 ID:9TwM9Qtt
日頃から問題解決能力を磨いとけってことか。
様々な経験をしないとな・・・('A`)
681:05/01/09 22:31:08 ID:FVykGbgw
外国人みたいにジェントルマンすぎる人。
やたらレディーファーストとかね。
日本には基本的にそんな文化ないからさぁ。
女の子が外国人の優しさにあこがれるって言っても
あんた日本人だからw
上っ面の優しさにしか感じられない。
・・・ってうちの兄の話なんだけどねw
優しさってのはさりげなさが大事。
かっこつけてるのがミエミエの人は痛い。
それに優しすぎる人はだめだね。
682名無しさんの初恋:05/01/09 23:21:25 ID:e4K6Izpn
>670
経験上、駄目みたい。
さりげない優しさ(例えば、こけそうになったときにサッと支えてあげるとか)
とかあるとポイント高いみたいで。
いざという時になると本来の自分が出るから、
普段からの心構えが大事だと思います。
683名無しさんの初恋:05/01/10 00:05:36 ID:Bhwren4/
エスコートって・・・
アメリカかぶれだな
684名無しさんの初恋:05/01/10 00:13:52 ID:YUfbUB/f
仕事中に「結婚して」と絡んでくる人。TPOって知ってる?
685名無しさんの初恋:05/01/10 01:19:30 ID:DQ1MgiWN
>>684
それは・・・
友達にすらしたくないな。
686名無しさんの初恋:05/01/10 03:58:51 ID:YUfbUB/f
>>685
あはは、レス付いてるしw
以後、その人に自然に接するのは無理になりました。
平静を装っていても「この人にはバカにされてる」「軽くみられてる」
という気持ちが消えなくなりましたね。
687名無しさんの初恋:05/01/10 07:58:48 ID:xxjGd7mS
自分の話と自分の家族と自分の会社の話しかしない人。
688名無しさんの初恋:05/01/10 09:14:32 ID:QFJZPUJS
「寒いな〜」「俺今カイロもってるからあげる」とか、
「腕すりむいちゃった・・・」「傷薬もってるから塗る?」
こういう、いい意味で用意周到な男って女性からしたらどう感じる?
別に下心は無しで、素でこういう所にやたら気がきく奴がいるんだが。
689名無しさんの初恋:05/01/10 09:33:19 ID:gJ4QRfyi
当方男だが、別にそれは悪い印象は無いと思うのだが・・・
備えあれば憂い無しってだけだろ。
690名無しさんの初恋:05/01/10 11:17:57 ID:0jY2QeTu
>>688
たまたまカイロや傷薬持ってた、ならいいんじゃない。
でも、いつも細かいとこまで用意周到な男って神経質っていうか、
必死(?)な気がして、ひかれないな。
なんか器ちっちゃいな〜っていうか。。
登山とか遠出の旅行なら別だけどw
むしろ、その場でコンビニ行って買ってきてあげた方が
良いと思う。

男友達が夏祭り行くときに、雑誌で浴衣の着方の特集を
読んでて、なんで読んでんのか聞いたら、「彼女が着崩れた
ときに直してあげられるように」「彼女への優しさだ」って。
これって男からしたら優しさなのかもしれないけど、私からしたら
ちっちゃい奴だな〜って思ってしまう。
初めて行くレストランに下見に男、みたいな。
まあ、わたしはね。他の女の子はどう思うかわかんないけど。
691名無しさんの初恋:05/01/10 11:20:17 ID:0jY2QeTu
×初めて行くレストランに下見に男
○初めて行くレストランに下見に行く男
692名無しさんの初恋:05/01/10 14:01:33 ID:QFJZPUJS
>>690
マジ?彼女が困らないように着物の特集読んで勉強するなんて
俺も見習いたいよ、と思ったがだめなの?
実際>>678みたいに、着崩れた時にアワアワしてる男の方が「この男頼りないな〜」
とか思ったりするんじゃなかったのか。
それとも、予習なんかせずに急なトラブルにいつでも対応できるような男になれ、ってか?
まあ、色んな考えの女性がいるって事ですね。
693名無しさんの初恋:05/01/10 14:25:31 ID:QoeenVBD
俺は>>36みたいな感じだ。ただしブサではない。
メールはもちろん二人で遊ぶ仲だったよ。好きになったのは言うまでも無い。
告って振られて…を3回したな。
で、最後に告った時、あまりにも情けなかったし彼女は東京に行くし、もう連絡するのは
やめようということになった。
ところが、
694|゚Д゚)ノ 三[[[■ こまき。 ◆technoHEbo :05/01/10 14:28:12 ID:HYPJNafT
と、ところが!( ̄□ ̄;)!!
695名無しさんの初恋:05/01/10 14:31:36 ID:gU4A/f5C
女全員に優しい人とか笑いをとることに必死な人。
69623歳女:05/01/10 14:32:35 ID:o9OrbT1m
ホモな人。ゲイな人。
昔流行った、石田壱成的フェミ男くんはいいかも。
697693:05/01/10 14:34:13 ID:QoeenVBD
ところが、昨日携帯換えましたとメールが来た。
そして何となく返信した。
すると、メールが返って来た。
そのメールの内容は
698名無しさんの初恋:05/01/10 14:37:05 ID:K/dGCAUj
優しくて優しくてとことん優しくて気も利いてて見た目も素敵だけどダメだった・・・。
たぶん自分がMだからそういう人は合わないんだろう・・・。
見た目タイプでもダメなものはダメなんだよなー。
699693:05/01/10 14:48:00 ID:QoeenVBD
そのメールの内容は、また連絡取り合おう。と、取れる内容だった。
彼女の性格からして、そういうつもりで送ったのでは無いと思うが…
あぁ好きだ。出会って好きになって2年くらいか…
こんな俺にきついお言葉お願いします。
700ハウメニーいい顔 ◆Skycat5.SI :05/01/10 14:49:40 ID:flOc+9IQ
>>699
22.5aの運動靴。
701名無しさんの初恋:05/01/10 15:33:05 ID:VBejh7Y+
>>699
ジャケットの上からキャミを着る
702名無しさんの初恋:05/01/10 15:48:10 ID:qvSkdymD
こうゆうのってやっぱ友達どまりなんだろうか・・・

大学の同じサークルでよく相談に乗ってあげる子がいるんだ。
相談ってのは恋愛(全然進展してないっぽいが同サークルの先輩が好きらしい)
だったり身の上話?だったりするわけなんだが、
以前その子が○○君(オレ)は友達だから相談できるんだけどさとか言ってたんだ。
ちなみにそんときじゃあ他の男は?って聞いたら ただのサークル仲間って言ってた。

なんか期待するほうが間違いなんかなぁ
703524:05/01/10 16:47:44 ID:MPGVQcFR
>>690
ゴミみたいな女だな。
とうぜん始めていくレストランとか遊園地には下見いくだろ。
予習しておかないと、実力が発揮できない。
下見するとかしないとか、そんな小さな事で
男を判断するお前の器が一番小さいんじゃ。
残念!
704名無しさんの初恋:05/01/10 18:38:06 ID:wc2N0pQ9
>>702
胸が痛むのなら、「俺は御前が好きだ」
「ただの友達として相談に乗るのはできない」

と言えばいい。
年頃の女性の行動としては、なんか甘えすぎ。

友達ONLYの関係で君が構わないなら、そのままでいいじゃん。

705名無しさんの初恋:05/01/10 19:05:53 ID:5BQhrcz6
>>703
それが女心なんだから仕方ないじゃん
フェニミズムってのはにじみでるものというのが理想で、
男がチマチマご機嫌伺うような姿はあまり想像したくない
もちろん彼女の前で咄嗟の入れ知恵なんて素振りは見せないんだろうけど
友達という関係上、そういう姿を見てしまった女としては
「なんだかなぁ」だったんだと思うよ

レストランや遊園地に下見?って何してんの?
車で迷わないように位置確認ならともかく。
初めてなら知ったかぶりされるより
「ここ今度行ってみない?よさそうな感じでさ」って
誘われたほうが全然良いや。
2人でどれが美味しいんだろうね、って選ぶ楽しみも出てくるし。
706名無しさんの初恋:05/01/10 19:24:28 ID:G9ByOW4y
693の話、オレの体験とにてるなぁ。
コクってフラれて縁切られてそしたら一年後、「また連絡取り合おう」みたく言ってきた。
おれはもて遊ばれてるのか
707名無しさんの初恋:05/01/10 19:45:09 ID:B6Uwx4hA
行き当たりばったりな奴ほど馬鹿な奴はおらん
708693:05/01/10 22:45:51 ID:VPOedxMc
>>706
同士!!
709524:05/01/10 22:56:33 ID:cnrL7N4c
このスレを見ていると、モテナイ女が多いなと感じる。
モテナイ男が、女に対する幻想が大きいように、
モテナイ女の男に対する幻想も相当な者だ。
なんだよ、にじみ出るフェミニズムって。
まぁ、たしかに女のご用伺いをするような男はレベルが低いことは認めるけど、
デートを楽しくしようとして、デートの下見に行くのは当然のことだろ。
もちろん、知ったかなんてしないよ。
初めてのフリくらいするよ。
セックスの時の女と同じ。
710名無しさんの初恋:05/01/10 23:18:35 ID:QFJZPUJS
>>709
やっぱそうだよな〜
711名無しさんの初恋:05/01/10 23:24:19 ID:vqks5xsE
>>699
 友人関係キープしといて、他の女をさがす。相手もキープなんだからいいでしょ。

 モテない甲斐性なしブサ男より、彼女のいる甲斐性のある男の方が、やっぱり
 女の子は、好きになるでしょう。だから、その彼女も君に他に彼女がいると知ったら
 もう一回近寄ってくるかもよ。






 





 

 
712名無しさんの初恋:05/01/10 23:27:17 ID:o9OrbT1m
創価学会員だったら。
とりあえず、引く。
713702:05/01/10 23:50:07 ID:qvSkdymD
>>704
甘えすぎってのがよくわからんが
すこし動いてみようかとおもう
714名無しさんの初恋:05/01/11 02:25:44 ID:t4AsP5EQ
フェニミズム
715名無しさんの初恋:05/01/11 10:16:07 ID:ZLrkXC3+
>>703
まあ、人それぞれのやり方だから好きにすればいいけど、
私ならそこまでされたら嫌かも。
そういうのって努力は認めるけど、結局かっこつけな気がするし。。
一緒に「これ食べてみる?」とか「やっぱりまずかったねw」
とか言い合うのも楽しいしさ。
一緒に初めて体験するっていうか。
確かに、完璧に用意しすぎて弱みが見せれない男ってのは
器小さいなって思うよ。
あなたのやり方でやっていけばいいと思うけど、そういう考えの
女性は結構いるってことは知っといた方がいいと思うよ。
716名無しさんの初恋:05/01/11 16:53:11 ID:AdMw8IrB
>>712
スレ違い

政治が関わると叩きが半端じゃねぇな
717名無しさんの初恋:05/01/11 16:57:10 ID:7lBxZO02
完璧に用意する努力も認めないで器が小さいとしか取れない奴が何を偉そうに…
用意しなければ、それはそれで文句言う奴もいるしな
718名無しさんの初恋:05/01/11 19:09:19 ID:MwAeT2JA
>>715
そういうあんたが一番器小さいよ。
719名無しさんの初恋:05/01/11 19:25:47 ID:ZLrkXC3+
だからさ〜これって一個人の意見だからさ。
>>717
努力は認めるけど、って書いてあんじゃん。よく読めって。

何を言われたってこれは私や>690さんや>705さんが
思うことだからさ〜、しょうがないじゃん。
器小さいって思うなら思っとけばいいよ。
頑固だねぇ。
まあ、自分の思うようにすればいいんじゃん?
それで素直に喜ぶ人もいっぱいいるでしょう。
ただ、何でもやりすぎってのはよくないと思うけどね〜。
720名無しさんの初恋:05/01/11 19:57:47 ID:hmXNkpk1
>>715
あなたのような考えの女性はminorityじゃないですか。
でも全然悪くはないですよね。
あなたのような女性が多ければ男も楽だし。
721名無しさんの初恋:05/01/11 20:06:17 ID:TkTFQKZY
>>719
議論に於いて、人それぞれとか言って丸投げにする態度って言うのは、
敗北宣言に等しいよな。
敗北したのなら、その性格を直すか、悪いと思いながら一生生きるべきだよな。
自分が堂々と意見を主張したにもかかわらず、理解されないとみるや
丸投げか。
しょうがないですますな。最後まで自分の意見に責任持てって。
途中でうやむやにしやがって。お前の意見が可哀想だ。
もっと他人の意見を受け入れる態度がひつようだっつーの。
722名無しさんの初恋:05/01/11 23:18:50 ID:oABDhHOG
決めつけたり、答えを求めすぎるのも嫌われる場合がある。
723名無しさんの初恋:05/01/12 01:15:52 ID:If1pOPfN
お前ら、女の子には優しくしろよw
724サンバ:05/01/12 01:20:06 ID:1IPSlXVJ
創価…。
725名無しさんの初恋:05/01/12 02:29:31 ID:dQ4Zh258
議論するときは要点を整理しながらしろよ。
やってる当人たちは楽しいのかもしれんが、普通の人間は読む気失せるんだよ。
内容もないのに屁理屈ばかりこねやがって。そういう文章は一瞥した時点で読む気なくなるよ。

それににちゃんにおける議論なんてほとんど揚げ足取りに他ならないわけで、
数レス続いたらもう既に何を争ってるのかなんて解らなくなってます。
最初から罵倒しあうつもりでやってるいるのならともかく、下手に理論武装してるところが痛々しいんだよ。
726名無しさんの初恋:05/01/12 09:12:57 ID:If1pOPfN
>>725
とりあえず、
理屈っぽくて読む気しない。
727名無しさんの初恋:05/01/12 09:37:09 ID:I4aPZCsS
>>721
ひとつ思うのは、すぐに何でも勝ち負けで判断したり、
考え方の相違をずっと対立すべきだとするような
頑固な奴は、まぁもてないってことだな。(恋人ができない
とは言わないが)
お前がそこまでぐちぐち言ってきたら719のように言うしか
ねーんじゃねーの?
おまえのがよっぽど他人の意見受け入れてねーっつーのw
728名無しさんの初恋:05/01/12 14:30:56 ID:mfUtChib
恋人などいない。必要ない。
恋人のために命は捨てない。
恋人は何の得にもならない。



神のために
喜んで
命をすてられる。
神は
慈愛をもって
受け入れてくれる。

神に祈る。
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧   シュッ
 (  ・ω・)
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘


  <⌒/ヽ-、___ モゾモゾ
/<_/____/


神様、ありがとう。
729名無しさんの初恋:05/01/12 14:44:08 ID:/qsQmA4P
気がききすぎる人
ネタをしすぎてくれちゃう人
は友達になりたいとは思うけど恋愛対象にはならなかったなあ
友達→恋人はなりえるけど
730名無しさんの初恋:05/01/12 14:45:04 ID:mfUtChib
恋人などいない。必要ない。
恋人のために命は捨てない。
恋人は何の得にもならない。



神のために
喜んで
命を捨てられる。
神は
慈愛をもって
受け入れてくれる。

神に祈る。
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧   シュッ
 (  ・ω・)
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘


  <⌒/ヽ-、___ モゾモゾ
/<_/____/


神様、ありがとう。もうすぐ、神様のもとへ行きます。
731名無しさんの初恋:05/01/12 17:47:03 ID:I1l3clVT
>>460
そっちの板にも出入りしてるのかいな…
732名無しさんの初恋:05/01/12 17:54:30 ID:2YnB7SwK
733名無しさんの初恋:05/01/12 18:15:17 ID:K3XCUAVs
「無口で何考えてるか分からない様な人」って
どういう基準なんだろう

顔がよくて無口だと
根暗じゃなくクールだと思われるのかな?
734名無しさんの初恋:05/01/12 18:30:47 ID:3Aj3KszQ
俺は、気に入った異性(特にきれいな人は)はすべて恋愛対象として見てしまう男だから、
「こういう人だと、友達止まり」とかいう感覚がいまいちわからん。
女友達ってなんか中途半端なイメージがあるな。
友達じゃなくて、一気に彼女にしちゃえばいいのにと思う。
735名無しさんの初恋:05/01/12 21:57:12 ID:oXxGGfhg
ときめかなければ、友達以下だよ。
736名無しさんの初恋:05/01/12 22:47:42 ID:ypARHy9l
>733「無口で何考えてるか分からない様な人」
それ俺よく言われる。
人妻のおねぇさんやおばちゃんにはクールでカッコイイと言われるが、
お付き合いできる範囲の世代には怖がられて終了。
俺にはあんたらの方が何考えてるかわからない。
737名無しさんの初恋:05/01/13 01:09:27 ID:nDq5GUdV
>>729
>気がききすぎる人
>ネタをしすぎてくれちゃう人

どこらへんがだめなの?

>友達になりたいとは思うけど恋愛対象にはならなかったなあ
友達→恋人はなりえるけど

矛盾してない?
738名無しさんの初恋:05/01/13 12:39:44 ID:gcVOXOpD
>>736
影でカッコイイとか言われても誰も告白してこないし
こっちから言おうにも恥ずかしくて無口なだけに話しかけにくいんだよな
はぁ……彼女欲しい(´・ω・`)
739名無しさんの初恋:05/01/13 14:52:57 ID:f3dYQfmo
>736
俺は無口ではないけど、その気持ちは分かる。
40前後の人にはウケがいいけど俺の世代では・・・。
困ったな。
740524:05/01/13 15:20:04 ID:9w1UeWSa
女のレベルが追いついてないだけだからほっとけよ。
741名無しさんの初恋:05/01/14 03:22:06 ID:JBi4PBeQ
>>737
解釈できる範囲だろ。
友達にはなりたかったが(ダイレクトでは)恋愛対象にはならなかった。
しかしもしかすると、友達になってから、相手のことを見極めた上で、
恋人へとなりうる余地が残されているかもしれませんけどね。

ってな感じだと俺は思ったが。突っかかり杉。
742名無しさんの初恋:05/01/14 21:37:27 ID:extETyJI
s
743名無しさんの初恋:05/01/14 21:49:36 ID:nsWjHP57
下ネタを振ってくる人。自分を女として見てくれてないのがわかるから。まあ、色気っつうのがちっともないからな。
744名無しさんの初恋:05/01/15 01:26:46 ID:OjZpiRbC
>>743
女として見つつ距離を縮めていくのって、ちょっと難しくないか?
むしろ下ネタとかできる間柄の方が距離は縮まりやすくないかな。
745名無しさんの初恋:05/01/15 23:45:19 ID:1oi4SnHc
そうなのか?
746名無しさんの初恋:05/01/16 08:06:32 ID:FwWIBMHm
a
747名無しさんの初恋:05/01/16 08:11:16 ID:SlUXoMgp
>>743
少しぐらいの下ネタぐらい多めに見てくれよ。
恋はしたごころ。所詮エロ目的が少なからず含むわけで、
まったくエロくないやつはそれはそれで不自然。
748名無しさんの初恋:05/01/16 09:16:24 ID:nnaFFGOz
少々の下ネタならともかく、「ひゃ〜っ、強烈すぎる!」って爆弾並の下ネタは、こりゃ女として見られてないやと思うって。確かに色気がないから、平気で言ってくるんだなと。
749524:05/01/17 23:31:30 ID:kE5QTY6r
強烈すぎるシモネタってなんだよ。
へそだし中だしマーメイドとか?
750名無しさんの初恋:05/01/18 00:48:02 ID:Slk1XCpS
シーモネーター3
751名無しさんの初恋:05/01/18 02:22:38 ID:dixKhx9N
他の女や元カノの話ばかりするやつ。
752名無しさんの初恋:05/01/18 03:29:25 ID:8p9VBOlU
>>751
たまにいるな、そういう奴。男女問わず。
友達にもなりたくないなぁ。実がない。
753名無しさんの初恋:05/01/18 08:21:26 ID:4RWxptIT
愛嬌あってかわいらしい子でさ、話しててもノリがいいし、面白いけど、
友達どまりだったなぁ。
それはその子のせいとかではなく、俺たちの関係の場合、
そうして喋ってて、その子はその子で楽しいまま、自分も自分で楽しいままがベストな関係っていうか。
ああでも、もしその子がノリが悪くて、面白くなかったら、欲してたかもしれない。
考えにくいけどね。
754名無しさんの初恋:05/01/18 08:24:11 ID:4RWxptIT
小憎らしい、いじめ甲斐があるとも感じたな。
イヤ実際、なんかいじめてしまって、
ちょっと暗い気分にさせてしまってショックだったけど・・・

小憎らしさがなければ欲してたな。
755名無しさんの初恋:05/01/18 09:30:10 ID:8p9VBOlU
>>754
朝っぱらから呑んでるのか?
756名無しさんの初恋:05/01/19 00:26:29 ID:1rCCYRVR
>>753
>ノリが悪くて、面白くなかったら、欲してたかもしれない

・・・なんでやねん!?
757名無しさんの初恋:05/01/19 00:35:17 ID:Cz+rgOpm
八方美人な人
これはちょいきついね、言い方変えると魔性なんだろうけど。
扱いづらい、「皆仲良く、平等に楽しく」てな人は友達としては
いいんだろうけど惚れたら付き合ってる気分になれないだろうな
758名無しさんの初恋:05/01/19 13:29:44 ID:1rCCYRVR
胴囲
759名無しさんの初恋:05/01/19 14:19:07 ID:FS7FWAt1
喪男が、自分のネガティブだと思っているポイントを一つづつ書けば、
客観的な視点からのソレが自ずと解ってくるんじゃないかと思うが。

とりあえず俺からな
・つまらんことを理屈っぽく話す
・自分の弱みを喜々と吐露する そして愚痴も

もしかすると、そもそも友達になりたくない人のソレになっちまうかもしれんがな。
760名無しさんの初恋:05/01/19 14:19:51 ID:Rpo3Nx37
なおさないとね
761名無しさんの初恋:05/01/19 14:22:52 ID:8SxHjF4+
明るい人間になろう。
楽しい話をしよう。
大きな声で話そう。
笑顔を増やそう。

それだけでずいぶん変わる。
762名無しさんの初恋:05/01/19 14:25:21 ID:JRE2lSvu
なんなんだろなこのノリはw
763名無しさんの初恋:05/01/19 14:27:49 ID:JRE2lSvu
むしろ友達でいて欲しいんだがなあ。
恋人よりほんとに心を許せる友達の方が地位が上じゃない?
恋人には言えない事もあるけど。
そういう人は珍しいのか。
764名無しさんの初恋:05/01/19 14:28:10 ID:8SxHjF4+
やばいストーカーされてる?
765名無しさんの初恋:05/01/19 14:29:11 ID:0Pr3lyD3
>>761
上三つはどちらでもいいが、最後の笑顔を増やそうってのは禿同
766名無しさんの初恋:05/01/19 14:30:16 ID:Rpo3Nx37
761
767名無しさんの初恋:05/01/19 14:31:48 ID:JRE2lSvu
??
またふたりっきり?
過疎が進んだねえ。

関係ないけど、よく占いで(!)一見暗く見えるタイプなので明るい印象を与える外見を工夫すべし、とか書かれてるんだけど、
それって生まれた時から決まってたってこと?!w
768名無しさんの初恋:05/01/19 14:32:52 ID:f5L4COr+
八方美人、かもしれない自分。♀。
男の子と友達感覚で話せちゃうし。
だから好きな人にアプローチ中だけど、こーゆーキャラだから
気付かれてないっぽい。
このスレ読んでて、相談しちゃったのは失敗だったかなーって
軽く後悔中。応援するって言われたけど。
私は信頼してる大切な人だからこそ聞いて欲しかったのだけど
男の人は相談されると、逆に自分は友達レベルかって感じちゃうんですかね。
769名無しさんの初恋:05/01/19 14:34:00 ID:JRE2lSvu
何の相談よ?
恋の相談なら矛盾してないか?
770名無しさんの初恋:05/01/19 14:35:03 ID:JRE2lSvu
またネタなげっぱ?
771名無しさんの初恋:05/01/19 14:40:24 ID:8SxHjF4+
>>768
そうでもないよ。
相談されて、それまでなんとも思ってなかった子に興味を持つようになり、
付き合うことになったってこともある。最初っから最後まで脈無しってこともある。
タイミングとかもあるし、まあいろいろだろ。
772768:05/01/19 15:41:17 ID:f5L4COr+
>>769,770
 ええと、ごめんなさい。恋の相談ではもちろんありません。
 去年の年末ですが、来年の目標、みたいな話になり、そのとき私の将来のこと、
 夢っていうのかな、そんなことを真面目に語りました。
 私はこれからやりたいことがあって、でもその為には引越さなきゃならないのです。
 彼と遠く離れてしまうのは個人的にはとてもつらいですが、
 その時にはそういうことは言いませんでした。
 真剣に聞いてくれてとても嬉しかったけど、内容も好きな人に話すには
 微妙だったかな…って思ってるんです。

>>771
 彼にだからこそ、話したのだと分かってくれたらうれしいのですが…。
773名無しさんの初恋:05/01/20 01:04:12 ID:+6ml6Ozt
わけわかめ
774名無しさんの初恋:05/01/20 21:55:41 ID:505Q+zPG
775名無しさんの初恋:05/01/20 22:01:54 ID:wP0m4YLm
八方美人がいやって言うのは男に多いね
私は逆に、私にだけ優しい人とは付き合わないことにしてる・・・
気をつけて見てると、他の人には冷たい人って結構いるんだよね
そういう人って何かあんまり信じられない
776名無しさんの初恋:05/01/21 14:25:52 ID:DNhhzBS4
雑談を一斉メールする奴。
友達としてもちょい不快だからスルーする。
777名無しさんの初恋:05/01/21 22:27:40 ID:+Cbssq8C
スレをあげるだけなら友達どまり。
778名無しさんの初恋:05/01/21 23:11:17 ID:YFeHjpVF
どう頑張っても友達にもなれないオレ。
779名無しさんの初恋:05/01/21 23:36:03 ID:BmRdNqTR
ダメダメだな
780こるーじゃ:05/01/21 23:40:38 ID:E7Be1zfa
あんまりいい選択肢じゃないけど、好きな人の好きなアーティスト調べて、
そのアーティストのライブ行く。大体その娘は会場にいるし、
好きな人のアーティストはなんか好きになるから、苦ではないんじゃないか?
781名無しさんの初恋:05/01/22 00:10:55 ID:r8wCgRqL
>>775
信じられても困ると思う
782名無しさんの初恋:05/01/22 01:11:47 ID:Rx6CLb0n
知人=嫌いではない人
友人=幸せになって欲しい人
恋人=幸せにしてあげたい人
783名無しさんの初恋:05/01/22 01:19:21 ID:yHm26GjZ
>>781
信じられて困るんなら誘うなよ・告るなよ
784名無しさんの初恋:05/01/22 12:51:34 ID:K+PEG4fh
>>782
言い得て妙だな。外からは気づかないけど。
785名無しさんの初恋:05/01/23 00:32:56 ID:1jRhqIUd
ひう
786名無しさんの初恋:05/01/23 00:36:05 ID:w0TZYqKC

お子さまランチ
787名無しさんの初恋:05/01/23 04:45:53 ID:uULdtl19
彼氏でもないのに、足太いとか顔むくんでるとか言ってくるやつ天誅!
788名無しさんの初恋:05/01/23 05:05:28 ID:69EM8J4U
そりゃ向こうも恋愛対象には見てないだろう。

デブとむくみは違うぞ
789名無しさんの初恋:05/01/25 00:27:56 ID:jNPa12UT
パイオツカイデー
790名無しさんの初恋:05/01/25 00:51:18 ID:gS8oUYsS
お洒落でかっこいい人…みてるだけで満足。付き合うと大変そう。自分もお洒落しなきゃだめそうだし。。
791名無しさんの初恋:05/01/25 00:53:50 ID:us+B0cHv
携帯メールしても何の反応もない。
やっぱりダメだったよ。
おっつかれさ〜ん!
792アル中:05/01/26 01:00:06 ID:he/SYvwH
あきらめんじゃねえ、はげ!
793名無しさんの初恋:05/01/27 02:08:11 ID:+kzyHHWa
バイト仲間で辞める相手が好きなんだ。一緒に遊びに行く事になったが酒の話になると拒否られた。さらにメールしてても、自分に対する質問がまったく返って来ない。相手は興味なしかな?
794名無しさんの初恋:05/01/27 02:13:06 ID:XEW+OmQk
確かにメールで自分に対する質問が全然無いってのは不安になる。
795名無しさんの初恋:05/01/27 02:17:09 ID:+kzyHHWa
794 だろ?ていうかだんだんテンション下がってくるよな。
796名無しさんの初恋:05/01/27 06:30:10 ID:sY+1HnOY
え〜この電車は 友達止まりになります〜
ご乗車の方は充分にご注意下さい〜
え〜 この電車は終点までは参りません
友達止まりです〜
797名無しさんの初恋:05/01/27 06:45:02 ID:9e0ZhGlu
さぁ二次会どこに行こう?とか、
うんざりするような面倒か失敗するかもしれん博打の二者択一のときとか、
そういう自分の決定が相手の不快に直結することがあるときに、
全然決断力とかそういうものが発揮できないのですが、
やっぱりそういうのって頼りなく見えますか?
仕事のときの決断力はあるんですが、好きな人の心証に影響するかと思うと決断できん・・・
798名無しさんの初恋:05/01/27 06:49:35 ID:dWcQ0VKx
>>797
相性の問題だな。
あわせてくれる方がイイ!ってな自分色の強い女と一緒になれ。
799名無しさんの初恋:05/01/27 07:02:12 ID:9e0ZhGlu
>>798
いや、それが気になる女性はどちらかというと任せるよー、って感じでこっちを見てるんだよね・・・。
どこ行きたい?どうしたい?って聞けば控えめに提案してくれるので、
その辺からなるべく尊重して合理的に結果を出すようにしてるんですが・・・。

まぁ、幸い他の男性人も俺以上に優柔不断なので助かってるけど
800名無しさんの初恋:05/01/27 07:28:40 ID:LzSj93F+
>>799
直接の解決法じゃないけど、
馴染みのお店や、遊び場、
そういう手持ちのコマを増やすと気持ちに余裕が出来るよ。
選択肢を提示できるだけで、漠然とどーするーっていうのとは随分違う。
801名無しさんの初恋:05/01/27 07:50:54 ID:9e0ZhGlu
>>800
なるほど・・・努力します
802名無しさんの初恋:05/01/28 00:29:33 ID:FOTp4WiN
>>799
そういうのは、適当に決めちゃえばいいんだよ!
ガンガン逝こうぜ!
803名無しさんの初恋:05/01/28 00:35:12 ID:RWXDuz+U
いのちだいじに
804名無しさんの初恋:05/01/28 12:43:31 ID:aaPDfzWb
おれにまかせろ
805名無しさんの初恋:05/01/28 16:25:16 ID:qHQA7A4c
みんながんがれ
806チャーチル:05/01/28 16:28:47 ID:gSgPL8/S
わざと
そうする
私。
807チャーチル:05/01/28 16:29:30 ID:gSgPL8/S
私に恋愛感情など持つな。
808チャーチル:05/01/28 16:31:03 ID:gSgPL8/S
頑張れ。

それしか、言えない私。

それでも、仕方無いから言ってあげてる私。
809チャーチル:05/01/28 16:31:39 ID:gSgPL8/S
綺麗事をありがたく、受け取り給え。
810チャーチル:05/01/28 16:33:12 ID:gSgPL8/S
いいかげん解れよ、
バーカ。
811アル中:05/01/29 00:12:51 ID:DVQxgl1D
>>チャーチル
どこか大きい病院紹介しようか?
812名無しさんの初恋:05/01/29 08:18:35 ID:KZZYekGH
>>811
テラワロスwwww
813名無しさんの初恋:05/01/30 00:29:48 ID:N3/d66gC
友達んこ〜
814名無しさんの初恋:05/01/30 01:19:28 ID:ZyxLdWhF
色気のない人。
自分より色気のありすぎる人。
どっちも友達止まり。
815名無しさんの初恋:05/02/01 01:55:52 ID:VkGH3sAU
chg
816かいつぶり:05/02/01 01:59:18 ID:BWUROJJh
もう、友達以下です!
817名無しさんの初恋:05/02/01 02:18:17 ID:k/eS8VcX
話が面白くない人は友達にもなりたくない
818かいつぶり:05/02/01 02:19:15 ID:BWUROJJh
私も!
819名無しさんの初恋:05/02/01 02:23:04 ID:rUY3hU54
オレみたいな人だと、友達止まり!
820かいつぶり:05/02/01 02:25:42 ID:BWUROJJh
私みたいな鳩とは、友達以下!
821名無しさんの初恋:05/02/01 02:59:49 ID:qoyOwRbC
友達以上恋人未満テレビ以下

「見たいテレビがあるからムリ!」などと。
822名無しさんの初恋:05/02/01 03:01:59 ID:rUY3hU54
「予定はないけど無理」などと
823かいつぶり:05/02/01 03:06:24 ID:BWUROJJh
やたら、ねたむ男。
ネチネチひゃ〜
824名無しさんの初恋:05/02/01 04:06:08 ID:MThrPM+w
やたら女友達の多い奴。馬鹿っぽい。
825名無しさんの初恋:05/02/01 04:23:57 ID:Vs4GVpNg
826名無しさんの初恋:05/02/01 13:38:03 ID:VkGH3sAU
おで、バカだから〜
827名無しさんの初恋:05/02/01 14:35:44 ID:4U94dSgJ
だまれ山田
828名無しさんの初恋:05/02/02 01:59:18 ID:NdMVOW62
ホモ達止まり
829名無しさんの初恋:05/02/02 06:55:55 ID:DNbI5Y/J
なりほど、そういう関係でしたか。
830名無しさんの初恋:05/02/07 00:37:39 ID:SUa/kB4s
er
831名無しさんの初恋:05/02/07 00:39:35 ID:LVwHmERU
わーい(´∀`)おっほも達ー
832名無しさんの初恋:05/02/11 00:47:50 ID:y1x6HOZu
fdv
833名無しさんの初恋:05/02/23 21:17:10 ID:xUyaRn2E
dfs
834名無しさんの初恋:05/02/23 22:04:36 ID:jGlsPYmd
意識するとお笑いキャラになってしまいます。
お友達止まりになってしまいます。
835名無しさんの初恋:05/02/23 22:25:16 ID:jmssGKQD
>>827
苗字ちゃうのに、好きな人から山田呼ばわりされたん思い出した( つД`)゚。・゚
836名無しさんの初恋:05/03/05 23:53:15 ID:kSqGpPnd
今夜が山田!
837名無しさんの初恋:05/03/13 21:04:48 ID:7J+dHGct
乳のでかい山田さん(*´Д`) ハァハァ
838名無しさんの初恋:05/03/13 21:05:54 ID:eHrzNrFP
今夜が山田!!
シッコクシッコク!!
839名無しさんの初恋:05/03/14 19:57:40 ID:vAQMoIf3
俺、男だけど
男同士でしゃべっていても、
「ああこいつには魅力があるな、俺が女だったら惚れるかも」
ってのと
「いい友達だなあ、でもそれだけだな」
ってのと
「うわぁぁぁぁぁぁ・・・、駄目だコイツ」

三つに分かれると思う。
魅力がある奴は、何故だかわからないが、引き付けられるオーラみたいな何かがあるみたい。
実際、そういう奴は彼女いるしな。

一応、断っとくが俺はホモじゃない。
840:05/03/14 20:00:02 ID:Exvp3s7Y
>>839
分かるよ
841名無しさんの初恋:05/03/15 01:26:26 ID:0tZu4otg
わかるな
男から見て魅力的なのもいるよな
ほもじゃないぞ
842名無しさんの初恋:05/03/15 22:33:36 ID:hgt5VUFX
>>839
わかる。
女だけど、友達の子に惚れそうになるときあるもん。
私が男だったら絶対プロポーズするっ!ってくらいの。

一応、私はレズではない。
843名無しさんの初恋:05/03/17 14:23:14 ID:yHxZOmr4
俺はホモです。
844悪戯団:05/03/17 14:28:00 ID:xc8UL09T
ナンパをしない人は絶対に恋する事ができません
845名無しさんの初恋:05/03/21 00:20:16 ID:G8R2kty4
846名無しさんの初恋:2005/03/21(月) 11:55:36 ID:5rmgAKCu
( ´_ゝ`)
847名無しさんの初恋:2005/04/09(土) 22:24:25 ID:UC3peoom
どんなひと?
848名無しさんの初恋:2005/04/13(水) 10:54:03 ID:xewjaQIK
異性を感じさせないひとは…。
849名無しさんの初恋:2005/04/13(水) 10:55:59 ID:mVAtaPzA
じゃあチンコまるだしにしとけばいいのな。
850名無しさんの初恋:2005/04/15(金) 18:38:59 ID:VcfWH6nk
ill suck ur penis
851名無しさんの初恋:2005/04/16(土) 14:43:16 ID:9rASxKjB
異性!!!!!!
852名無しさんの初恋:2005/04/16(土) 15:30:54 ID:uyC3/FmO
美味しい店の話で盛り上がって、じゃあ今度行こう!って流れになったとき
「○○さんとか誘って皆で行きましょう」って返されると、友達どまりかな〜って思う。
自分の場合は単に予防線張られてるだけだけど。
二人で行こうって言えずに誰かを誘ってグループで行こうってつい言ってしまうヘタレも必ずいるでしょう。
そういう人はいつまで経っても友達止まりだよ…
853名無しさんの初恋:2005/04/18(月) 04:16:45 ID:y9MdBxEB
「俺が女だったらおまえを好きになってる」って友達に言われた事があるけど
俺って女の前と男の前だと別人なんて参考にならん
854名無しさんの初恋:2005/04/18(月) 04:17:24 ID:y9MdBxEB
なんて×
なんで○
855名無しさんの初恋:2005/04/18(月) 11:42:47 ID:5CTDUAWP
電話で盛り上がっていて、いけるかなと思って思い切って食事に誘ってみますた。
「みんなで・・・」と言いかけたので、二人で、とはっきりいったら警戒されたみたいで
きのうからメールも連絡もありません。
orz
856名無しさんの初恋:2005/04/18(月) 14:21:15 ID:utI99ZxR
もう駄目だなそれは。
857名無しさんの初恋:2005/04/18(月) 16:34:27 ID:ltrTG5x1
整形してる人。
一目惚れして整形ってちょっとね・・・
858名無しさんの初恋:2005/04/18(月) 18:04:38 ID:IZ8m3wLy
シャイな人って友達止まり。
進展するのに時間かかるし、態度と本心うらはらだし。
こっちが色々考えて本心を察してあげるのも疲れる。
859名無しさんの初恋:2005/04/18(月) 18:07:41 ID:V9e2HLNd
それで結構。
ありがとう。
860名無しさんの初恋:2005/04/18(月) 18:13:28 ID:8nn/Whal
女ってゴチャゴチャ表面的な条件で男を選別してて
本気で幸せになる気あるのかと思う。
その結果、たいていの結婚は失敗しているようだが。
861名無しさんの初恋:2005/04/18(月) 18:16:14 ID:Fz7Xnt+g
>>858
本心にコンプレックス持ってるから、シャイになって自分の殻にこもりがちになるんだよ。
イロイロ考えてやる位なら、きみの考えてることはけして恥ずかしくない、って自信つけたげたほうがよっぽどいい。
862名無しさんの初恋:2005/04/18(月) 18:21:35 ID:VpkpcP9i
好きな子がスポーツ大好きでいろんな所に顔出してる。
でも俺は運動音痴のスポーツ嫌い。こりゃ友達止まりだろうな。
863名無しさんの初恋:2005/04/18(月) 18:22:48 ID:IZ8m3wLy
>>861
ええ?こういう人だと友達止まりってことについて
話すスレでしょ?
何で自信つけてあげなあかんの?
864名無しさんの初恋:2005/04/18(月) 19:50:26 ID:nJGzSMoP
>>863
どうして自信をつけてはいけませんか。
865名無しさんの初恋:2005/04/19(火) 09:22:51 ID:Jc1ZJK3Z
何言ってんだか。
866名無しさんの初恋:2005/04/19(火) 09:26:40 ID:Eiwi1WUh
>>863
のように「なんで〜あげなあかんの?」
といつも自分が与えられることばかり考えて
自分が与える段になると「なんで私が〜しなきゃいけないの?」
とくるダブスタ女は友達止まりかな。
867名無しさんの初恋:2005/04/19(火) 09:31:21 ID:roUBpvPq
友達が異性問わずすっごい多い人。
それはもちろんいいことなんだけど
なぜか恋人となるとそういう人とは安らげない。
自分に余裕がないのかな
868名無しさんの初恋:2005/04/19(火) 14:00:29 ID:+OD4abnR
>>862
俺それと全く同じ状況だったが今付き合ってるぞ
気にせず頑張れ
869名無しさんの初恋:2005/04/19(火) 18:29:53 ID:Nd/tDA3J
>>868
別にスポーツ始めたとかじゃなくて付き合ってるの?
何とかなるんかなぁ。もう少し頑張ってみる。
870名無しさんの初恋:2005/04/19(火) 20:44:24 ID:vL6BIBGt
>>839
それ私も分かります。
友達と話していて、もし私が男なら惚れるなって感じの子いますよ。
実際にその子は色んな人に可愛がれてるし彼氏が絶えない。
逆にちょっとなぁ・・・って感じの微妙な人もいる。
そういう人は彼氏いなかったりする。
871名無しさんの初恋:2005/04/21(木) 17:58:05 ID:QCQWg2WP
>869
私スポーツ大好きで見に行ったりとかサークルみたいのでいろいろやったりしてるよ。
でーもー。彼氏はうんちw
一緒に見に行ったりできて、私がサークルやってるのに嫌〜な顔しないから、問題なし。
869サンの好きな彼女が私みたいとは限らないけど、
うまくいく事期待して頑張ってみた方がいいと思うよー!
872名無しさんの初恋:2005/04/21(木) 19:25:38 ID:t7SEhNhi
>>871
ありがとう。こういうカップルも結構いるんだね。
希望が持てた。頑張る!
873名無しさんの初恋:2005/04/21(木) 22:35:33 ID:rVhwgtXc
>>871
ええ!
すげぇ。彼氏うんちなのかよ!
874名無しさんの初恋:2005/04/22(金) 09:23:03 ID:uXP+7ZZT
運動音痴、略して運痴(´∀`)
875名無しさんの初恋:2005/04/22(金) 18:30:36 ID:5B68dfod
( ̄口 ̄)
876名無しさんの初恋:2005/04/22(金) 19:13:08 ID:4ihGXaTt
古い顔文字だな
877名無しさんの初恋:2005/04/22(金) 23:49:30 ID:A5jyQ/52
一緒に歩くのが恥ずかしい奴
女々しい奴
勘違いしてる奴
878名無しさんの初恋:2005/04/23(土) 00:36:44 ID:iHxfZo1g
( ̄口 ̄)
879名無しさんの初恋:2005/04/24(日) 20:51:49 ID:Td1WUNou
エッチしたいと全然思えない相手は恋愛対象になってないかも
あと一緒にいてドキドキしない人
880名無しさんの初恋:2005/04/24(日) 23:30:24 ID:B4HjGoM0
いい人
881名無しさんの初恋:2005/04/25(月) 13:01:05 ID:tySFm9Ye
すっごい「いい人」が男友達でいた。老若男女に関係なく親切だった。
「俺いい人止まりなんだよね」と自分で言ってた。

告られてつきあってみたら、周りに対して「いい人」をやってるのも大変!みたいな愚痴をよくきかされた。
自分の意志でやってるのにそれを彼女に愚痴るなんて萎え。正直友達のままのほうが良かった。

「いい人」が皆、彼みたいじゃないだろうけど、それ以来「いい人」タイプは友達止まりにするようにしてます。
あと、愚痴を言うときはよく考えるようにもなりました。
882名無しさんの初恋:2005/04/25(月) 16:41:39 ID:FDk73zag
>879お前は俺の元彼か?
まったく同じ事言われて別れたよorz

883名無しさんの初恋:2005/04/25(月) 19:48:18 ID:1Ymkra7O
あと一緒にいてドキドキしない人

こんなの月日が経てば誰でもどきどきせんわい
だから別れたり浮気したりすんだろ
884名無しさんの初恋:2005/04/26(火) 01:59:16 ID:QOUicV6R
>>881
なにげなく書き込みしたのに
レスがかなり的を得ていて怖いなw
885名無しさんの初恋:2005/04/26(火) 17:42:51 ID:PbxNLQKl
>>882
最近この板ウホっな人増えてきた
886名無しさんの初恋:2005/04/28(木) 14:11:48 ID:p01DlZSj
いいひと+イケメンだったら
どうせ付き合うんだろ?
887名無しさんの初恋:2005/04/28(木) 15:03:07 ID:7J2L0xJY
あれだな、何もかもが6/10点と言う感じがする奴。
















俺はこう言われました。
888名無しさんの初恋:2005/04/28(木) 15:42:45 ID:XAy2Yt+P
何もかもが10/10点 と言う感じがする奴も友達どまり。
889名無しさんの初恋:2005/04/30(土) 02:22:49 ID:J8OHDRdM
それはなぜ?
890名無しさんの初恋:2005/04/30(土) 13:03:50 ID:R31xzwZA
レベルが高すぎて引け目を感じるからだろ
891名無しさんの初恋:2005/04/30(土) 13:35:38 ID:B7d75yLJ
8/10点とか9/10点とかでよし
892名無しさんの初恋:2005/04/30(土) 14:14:24 ID:J8OHDRdM
人生そこそこ70点
893名無しさんの初恋:2005/04/30(土) 14:17:22 ID:vzf11fs6
下ネタいい放題の人
894名無しさんの初恋:2005/04/30(土) 14:18:58 ID:vAcYsAyx
>>886
当たり前。
てか容姿が良い人は全部範囲内だよ…
895名無し:2005/04/30(土) 16:17:58 ID:k8VGMSfa
付き合ってるとこが自分の中で想像できないと友達止まり・・・
いい人なんだけど・・なんか違う・・・・ってな感じかな
896名無しさんの初恋:2005/05/01(日) 00:45:57 ID:WrEpNw0x
想像出来る人と出来ない人の決定的な違いはなんでしょうか?
897名無しさんの初恋:2005/05/01(日) 01:07:21 ID:sxFAsNbe
>>896
どこか一つだけでも異性として見ることが出来る部分があるか無いか。かなぁ?
898名無しさんの初恋:2005/05/01(日) 03:19:47 ID:oQmxaKIl
アリーマイラブで、
1、その人と子育てする姿を想像できるか。
2、その人とゆっくり色々な物事について語り合う姿を想像できるか。
3、自分のへその上にのった生クリームをその人が舐め取る姿を想像できるか。
全部の答えがyesならその感情は愛だ、とか言うのがあったなぁ(すごいうろ覚えだけど)

ちょっとでも性的な事考えてみて「無理!」って思う人は友達止まりなんだろう。
899名無しさんの初恋:2005/05/01(日) 11:34:56 ID:V3rWq5PZ
>>881
「いい人」を演じてるというわけじゃないと思う。

誰かが困っているときに手助けをせずにはいられない、と感じて、親切なことをする。
(誤解を恐れずに言うと、親切なことをせざるをえないとさえ思って、行動する。)

「いい人をやるのが大変」というのは、その部分なんじゃないかな?
別に誰かに「いい人」と思われたいから「いい人」をやってるんじゃないかもよ。
900名無しさんの初恋:2005/05/01(日) 17:23:49 ID:nPkX0ny5
>>899
同意。たぶん、その彼にとっては、いい人をしないでただ見てるだけ
っていう方が苦痛なんだと思う。

端から見たらほっときゃいいかもって思えても、それができない。
一番騙したいのは他人じゃなくて本人なんじゃないのかな。
矛盾してるけど、どっちに転んでも苦しくてしょうがない。
それが相談できたのが彼女の881さんだけだったんだと思うよ。

いい人っていう称号を他人に貰っても嬉しくなさそうだし、
無理してまでいい人でいる必要もないって伝えてもよかったんじゃないかな、と。
901名無しさんの初恋:2005/05/02(月) 11:31:25 ID:b4GYbUoX
>>899-900さん、レスありがとうございました。
なんとなく言いたい事はわかります。
彼はいい人のフリをしていたのではなく、いい意味でお節介でお人好しだったのかもしれません。
でも、それだって自分が好きでやってる事にはかわりないし、
黙ってやってるのが女の子からみたらカコイイ!!(・∀・)と思うわけで、つきあってみたら愚痴ばかりじゃカコワルイ!('A`)わけですよ。
彼女に精神的な逃げ場を求める気持ちは理解できたので、しばらくはつきあってたんですけどね。
902名無しさんの初恋:2005/05/02(月) 15:36:39 ID:cNt5ZfoF
>>901
なんとなくだが、899、900の言いたいことを
微妙にまちがった解釈をしてるとオモ。
まぁ901の言ってることに間違いは無いんじゃね、今日の場だと。
903名無しさんの初恋:2005/05/02(月) 19:28:33 ID:YAlqB8zC
「いい人」でひとくくりにできるほど人間単純じゃないと思う

>「いい人」が皆、彼みたいじゃないだろうけど、それ以来「いい人」タイプは友達止まりにするようにしてます

なんだかなあ
904えどぅ ◆1P.VTT5FIM :2005/05/02(月) 19:43:59 ID:TnbxjdUw
気付いたら相談にのって
終わったら放流される漏れは負け組でつか?
905名無しさんの初恋:2005/05/02(月) 20:13:00 ID:NIgLijdE
>>904
お前は俺か
906えどぅ ◆1P.VTT5FIM :2005/05/02(月) 20:39:26 ID:TnbxjdUw
ナカーマ(・∀・人・∀・)・・・・・・orz
907k:2005/05/04(水) 21:51:23 ID:A97qcpXs
k
908名無しさんの初恋:2005/05/04(水) 21:59:56 ID:GYPwgrtw
私は強引さとムードのない男はお友達止まりかな。
『手、つないでいい?』
とか
『抱き締めていい?』とかいちいち聞く奴は嫌だな☆そういう事は聞かないでやってきてくれぇ〜〜!!
909名無しさんの初恋:2005/05/04(水) 23:17:20 ID:Dm9cHO1c
漏れ相談に乗ってあげるけど、内心は俺に気があるようにしたいとか思う セコい男でつ
910名無しさんの初恋:2005/05/04(水) 23:18:11 ID:Dm9cHO1c
漏れ相談に乗ってあげるけど、内心は俺に気があるようにしたいとか思う セコい男でつ
911名無しさんの初恋:2005/05/04(水) 23:46:46 ID:lQM59ZFF
>>908
でも勝手にやるとセクハラって言われる社会だからね。今は。
アメリカ人でも聞くって言うよ。
さんざん男をバカにしてきた罰だな。
912名無しさんの初恋:2005/05/05(木) 19:39:13 ID:Jrlc9z1v
>>908
あなたから積極的なアプローチがあるならまだ許されるけどな。
913名無しさんの初恋:2005/05/06(金) 19:56:51 ID:4KOflkwB
えfwwwwwwwww
914名無しさんの初恋:2005/05/06(金) 22:06:30 ID:d9THREMg
普段は大人しいのに
酔っ払うとと周りの目を全く気にせず笑いまくりそこら中を走り回り
一度喋り出すと自分が飽きるまで話しまくる。

自分の事ですorz もちろん恋人いない=年齢
915名無しさんの初恋:2005/05/06(金) 22:52:21 ID:JfwmY2VZ
>>914
付き合ってください。
916虎獅狼:2005/05/06(金) 22:57:56 ID:nECNjSpt
       ヘ丶ヽ
      ヽ\ヾヽソ  
      ゞミ・w・) 
       ( Vc□~ 
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おりみたいな奴は友達以前どまり

ひゃっほう!
917名無しさんの初恋:2005/05/06(金) 23:09:39 ID:028TE6Pt
>>914
それちょっと、いいなと思っててもギャップでびっくりしてひくかも。
918名無しさんの初恋:2005/05/07(土) 00:30:06 ID:C4ex1jO9
>>914
女?
919名無しさんの初恋:2005/05/07(土) 14:00:47 ID:C4ex1jO9
920名無しさんの初恋:2005/05/07(土) 17:44:16 ID:yS5KZJyk
マジレスすると、喪男がもてるには、何かの分野で「相手に尊敬さ
れること」につきる。その分野が相手の求めてる分野なら、壷には
まった状態になっていつの間にかつきあってる状態になる。

俺はどうしようもないブサで、何とかモテたいという一身で必死で
勉強して2浪の末に都内の某国立大に入った。それでも、病的に
モテないことには全然かわらないんだが、それでも凄く可愛い彼
女は4年間で2人できた。共通してるのは、2人とも何かを教えて
あげたり一緒に頑張ったりして自分を尊敬してくれたことだな。

別に勉強じゃなくてもいいんだと思うよ。スポ−ツでも、仕事でも、
とにかく、相手の求めてる分野で尊敬されることが大事だよ。
921914:2005/05/08(日) 01:09:51 ID:Cx5xmKmq
何だかレスがついてる勝手に答えさせてもらいます
>>915ごめ(ry
>>917みんな笑ってくれてるけど内心ひきまくりだと思います。
>>918正解です。

>>920
同意。尊敬されるって大事ですよね。そこから恋に変わる事は十分ありえるし。
これは男性だけでなく女性にも言えることですよね。
922名無しさんの初恋:2005/05/08(日) 01:47:55 ID:krBCAJCx
なるほどな、なるほどなるほどなるほどな
923名無しさんの初恋:2005/05/09(月) 01:43:16 ID:NoZavzmm
うn
924名無しさんの初恋:2005/05/09(月) 04:56:45 ID:Bqq1rLsc
バイトってゆう落とし方より233のツッコミをみんな誉めてあげて
925名無しさんの初恋:2005/05/09(月) 12:18:43 ID:BUUSR5dZ
926名無しさんの初恋:2005/05/09(月) 13:06:44 ID:mkCfz9J+
電話してくる時、
「電話帳の整理してたら間違って電話しちゃったんだよ」
もう五回目ですよ。それを何回すれば間違わなくなるんだ?
間違いなのに伝言メモに切り替わるまでコール…ちゃんと告白してこないから断る事もできやしない。
927名無しさんの初恋:2005/05/09(月) 13:56:37 ID:NoZavzmm
>>924
褒めるところあるか?
928927:2005/05/09(月) 13:58:00 ID:NoZavzmm
233のレス、よく考えたら俺が書いたやつだ・・・
929名無しさんの初恋:2005/05/09(月) 21:26:32 ID:DTYp+cPc
このスレではやけに女性がモテてますね・・・

好かれて困るとかうらやましい悩みだ(´Д`;
そんな私はいつも好きな人とは友達止まりです。
かなり仲良くはなるんだけど、相手は「他の女子よりは仲が良い女友達」としか見ていない。

頼られるのは好きだし、相手が自分に弱み(?)を見せたら、答えたいと思う。
それに私自身が他人の前で弱くなるのが嫌で、常に明るく元気に接しているからか。

なんかなぁ・・・(´・ω・`)
930名無しさんの初恋:2005/05/09(月) 21:32:37 ID:jNrNiNMz
「優しい」と言われることがある男です。
気が利くとも言われます。
 
もちろん、恋人なんてあり得ないw!とのことです。
おまけに、友達としてとっておく方が、都合がいいらしいorz
931名無しさんの初恋:2005/05/09(月) 21:39:15 ID:tV1+DVGe
嫌われたくないから、今よりも好かれたいから
黙々と色んなことをしていたら
「いい人」「優しい人」「すごい人」になって
結局友達止まりになったよ。
周囲からの評価は、これからの仕事にプラスになるんだろうけれど
結局一番欲しかったものは手に入らなかった。
932名無しさんの初恋:2005/05/09(月) 22:47:42 ID:GiS3Djfy
あーあーあーあー。
そっかー・・・。
私も930や931と一緒だ。
確かに今のまんまじゃ都合のいい友達。
でもどうしたらいいんだろう?
やっぱり好きだから優しくしたいし・・・。
933名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 00:30:59 ID:C1HCxARG
優しいだけで付き合えるわけないだろ!
異性として意識させな意味無い。
934名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 02:23:46 ID:gBKAkyLU
でも優しいなーって思ってる人に告白されたりしたらOKするよ私は。
そのあとどのくらい続くかは相手の努力次第。
935名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 04:16:09 ID:C1HCxARG
>>934
そんな簡単に惚れる奴は
他にもっと優しい人が現れたらそっち行きそうだな。
936 ◆umIbUdOu.k :2005/05/10(火) 04:55:59 ID:0QuBbTsA
>>935
934の女性は付き合って様子を見てから好きになるタイプなのではないかと・・・
逆に、付き合ったことに安心してなおざりになるような人では男女共にダメでしょ。
(そういう人だと友達に逆戻り・・・)
937名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 06:41:28 ID:gBKAkyLU
>>936
そのとおり。というかそういう場合もある、と言う話し。
さんざん言われてるけど優しいだけじゃ惚れたりしないよ。
ただ、優しいなーって思える人なら少なくとも好意はもってる訳で、
そんな相手に告白されたらOKします。
ことわる理由が無い場合はね。(彼氏がいる、他に好きな人がいる、などの場合は当然お断り。)

優しさだけでは好きになってもらえないだろうけど、
好きな相手に優しさも見せられないよりは良いと思うよ。
友達止まりになるかどうかは優しさ+aの行動が起こせるかどうか。
優しさじゃ釣れないと思ったら狩りに行かなきゃw
938名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 13:50:01 ID:yZjufyPX
まず異性友達ってそれなりに人として認めてるからだからね
優しいとほんのきっかけで付き合う可能性なんていくらでもある
それにもっていけないのはよほど男としての魅力がないからだ
939名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 14:13:27 ID:C1HCxARG
>>938
超絶ブサメンモンスターなら
いくら魅力みせても無理なもんは無理。
うまいもんはうまい。
940名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 18:07:23 ID:5nVXcSS1
女性は、男との接触(表現は変だが)の後、わりと間もない間に
「お友達フォルダ」と「恋人候補フォルダ」に振り分けると聞いたが。
941名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 18:40:51 ID:i9kraRA2
3回会うまでらしいね。
942名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 18:43:41 ID:DJK7Lnbs
好きな人との食事でラーメンと餃子を頼む私は友達止まりなのかな。
彼はラーメンだけだった・・・。
943名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 18:48:03 ID:74h5x2OZ
友達とまりが多い奴はこれからも友達とまりが多いんだろうな。
おる女がいっていたA君には女性をひきつけるフェロモンがあるよ!って
。確かにA君は確かにかっこはいいが、それ以上に何かフェロモン的な
色気があると女達はいった。要するにフェロモンがポイントってことか?
俺にはないが。
944名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 18:49:48 ID:ZWCwt2om
激ワロタ
ゴメンヨ
945名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 18:49:50 ID:mCnSaA10
俺の周囲では友達から恋人ってあまりないぞ、
顔見知り程度から一気に恋人だな、俺もそうだ。
946名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 18:52:16 ID:/kw/6UVL
私も。
947名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 18:53:41 ID:ZWCwt2om
久しぶりの再会でビビビはあるよ
学生時代は友達で社会人になってから再会して…とか
948妄想満月 ◆Zkbq51PB.2 :2005/05/10(火) 19:04:05 ID:NWOOp6ZV
>>940
俺は、間違いなく、全員の女友達から「お友達フォルダ」扱いだな。

949名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 19:07:17 ID:/kw/6UVL
爆笑
950名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 19:14:02 ID:LwdX1SGN
一瞬だけパッと見たせいか上のスレと混ざって「こんなひったくりだと、友達どまり」
に本気で見えた。
951名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 19:20:31 ID:yrkli8ss
いつも友達どまりにしたいけどできない。
そんなに思わせぶりな行動をしているつもりはないんだけどな。
952名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 19:29:19 ID:i9kraRA2
>>951
自慢キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

友達から恋人は少ないよね。ましてや親友からなんて…
恋人になってしまってから嫌な所見つけても多少妥協できるからだろうね。好きでカバーできる。
友達ではそうはいかない。嫌な所見つけたら他の恋人候補を選べるんだから。
953いない暦31年童貞 ◆EOBRatQA0o :2005/05/10(火) 20:00:54 ID:f3SFdiPU


          ∧_∧
        ⊂( ´,_ゝ`)つ-、
      ///   /_/:::::/  おれは知り合いどまり
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
954名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 20:12:12 ID:C8YIyaE/
こいつと寝たいと思わせる事が出来ないと、
友達どまり。
955名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 20:15:46 ID:qaQWF4rs
他人どまりですが何か?
956名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 20:36:25 ID:BqiTXlcn
友達→恋人のパターンは確かに少ないな
顔見知り→一気に恋人のが多いよ
そもそもマッタリした友達になる時点で、お互いに
それほど性的魅力は感じていない、もしくは
片方は感じていないって事だからな
957名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 21:37:44 ID:yrkli8ss

深刻な問題です。
一度ゲイの男友達とも話したけど
あの人達は女友達と変わんない。
958名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 21:59:59 ID:2cRGhJqp
>>942
そういう女性好きですよ。
959名無しさんの初恋:2005/05/10(火) 22:25:05 ID:SpDEOF4J
友達なのにセックスして恋人になれることはありますか?
960名無しさんの初恋:2005/05/11(水) 00:20:05 ID:YbynDIy7
一緒に遊んだりするような友達よりも、話すことがなくて会話が弾まない友達の方が
恋人になる可能性が高いってこと?
961名無しさんの初恋:2005/05/11(水) 00:23:58 ID:apxPWdYR
それおおいにあると思う。友達でいたら知らないうちに
彼氏出来てたことある。
962名無しさんの初恋:2005/05/11(水) 00:33:31 ID:Vbvjyhzk
>>960
>話すことがなくて会話が弾まない友達の方が

それはないだろ。
963名無しさんの初恋:2005/05/11(水) 00:41:52 ID:JjNhsk4D
>>957
女友達とは微妙に違うけど普通の男友達よりすごい気が合う。
可愛いとかかっこいいって思うツボが一緒。
964名無しさんの初恋:2005/05/11(水) 01:03:42 ID:Ye+LsVXG
友達から恋人は、タイミングがずれると最悪の終わり方するからなぁ
特に女性側が好きになってきた際にこっちにその気がなかったりすると
友達としてまで終了させられるし....。
965名無しさんの初恋:2005/05/11(水) 01:09:01 ID:sbEa7ljI
俺は、ちゃんと人となりを知ってからじゃないと付き合う気が起こらないんだが。。。
(つまり、顔見知り→恋人のパターンはありえないってこと。)
こんなことだから、彼女ができないんだろうな、と納得しますた。
966名無しさんの初恋:2005/05/11(水) 01:10:36 ID:MbVe/3Iw
友達泊まりって、エチなし添い寝のみとか?
967名無しさんの初恋:2005/05/11(水) 02:03:24 ID:dHi529k/
>>965
普通はそうかもしれないけど、ようはタイミングだよね。
最初は友達と思って接していてもいつしか好きになってしまって、
でもなぁ…って感じのときって一番のタイミングだね。まあこれは相手も
ある程度意識してる場合だけど。
968名無しさんの初恋:2005/05/11(水) 21:54:38 ID:Vbvjyhzk
ぬあは
969名無しさんの初恋:2005/05/12(木) 01:49:27 ID:NWXj5PA6
ぐほ
970名無しさんの初恋:2005/05/12(木) 02:42:16 ID:pMTMLQgS
たわば
971武蔵野市最強ホモ藤井健:2005/05/12(木) 03:06:58 ID:wa0iP9tY
僕みたいに同性にしか興味がない人、まあ同じような人種とは友達以上の濃厚な関係になるけど、今日も愛する丈二と激しく絡み合ったよ!
972名無しさんの初恋:2005/05/15(日) 21:44:10 ID:LMa28Tpc
>>971
ほんまカイヤ!
973名無しさんの初恋:2005/05/16(月) 14:01:41 ID:PLPxyUFA
すいませんでした。
974名無しさんの初恋:2005/05/16(月) 15:52:23 ID:L42lwdW3
優しくて面白ければ付き合うよ
975名無しさんの初恋:2005/05/17(火) 08:27:13 ID:i4VrIqDH
>>974
優しくて面白いと言われる、
童貞の俺がやってきましたよ。
976名無しさんの初恋:2005/05/17(火) 08:30:42 ID:06thFKiV
>>975
却下だぁああああああああああああああああああああああああああああああああ
977名無しさんの初恋:2005/05/17(火) 08:53:13 ID:R5VKIVA8
>>948
俺にいたっては「その他」扱いだなwwっうぇww
978名無しさんの初恋:2005/05/17(火) 08:54:39 ID:2UKoI+1I
犯罪を犯す集合体に属す人。
979名無しさんの初恋:2005/05/17(火) 09:55:04 ID:/QVH5O9s
だって不細工だもの
980名無しさんの初恋:2005/05/18(水) 02:24:21 ID:h1cjqFOM
メキシカンハットをかぶりちょびヒゲ生やしてマラカス振りながら
「アミーゴ!ブラボー!」とか言う奴はやっぱ友達止まりでしょうか?
981名無しさんの初恋:2005/05/18(水) 02:26:55 ID:zMxXEHGw
アミーゴ!ブラボー





の続きを
982名無しさんの初恋:2005/05/18(水) 03:17:13 ID:h1cjqFOM
「アミーゴ!ブラボー!フェスティバル&カーニバル!ニイハオ、パイタン、ホイコーロー!黄砂!」
983名無しさんの初恋:2005/05/18(水) 08:45:06 ID:E0hFCMQn
>>980
むしろ惚れる。
984名無しさんの初恋:2005/05/18(水) 21:20:32 ID:to6uEuLi
アミーゴ止まり
985名無しさんの初恋:2005/05/18(水) 22:04:09 ID:HoV2EzUM
「こういう人だと、アミーゴ止まり」
ワロスwwwwwwwwww
986名無しさんの初恋:2005/05/18(水) 22:05:13 ID:E6kQbB/G
俺みたいな人だと、友達どまりというか、キモイ人どまりw
987名無しさんの初恋:2005/05/18(水) 22:42:20 ID:P8xhXNXl
どまりっていうか、キモイ人オンリー
988名無しさんの初恋:2005/05/19(木) 02:33:30 ID:IS1NqmIZ
ベサメムーチョ! ドニーチョ!土日夜!
989名無しさんの初恋
ホモ達止まり