■---職場の恋 PART38---■

このエントリーをはてなブックマークに追加
917名無しさんの初恋:04/08/08 23:50 ID:lZxK9E1Y
>>912
>勿論、自分磨きは忘れません☆
その前に愚鈍な性格を治せよ売女
918名無しさんの初恋:04/08/09 00:01 ID:VWP0FL8k
886
以前に隣の課の人が彼と話してる最中に、私に話しかけてきたことがあって
それから外で偶然会った時には話しかけてくれるようになったんです。
と言っても、天気の話とかそういう程度ですけどね。
887
困らせたり気まずくなったらどうしようっていう不安があって…
あーでもこのままだと何も始まらない。
彼から誘ってくれたらなー‥
919名無しさんの初恋:04/08/09 00:01 ID:s0wZKTu9
職場内とか同じ課とか
周りがどうとかじゃなくて
本当に好きなら玉砕覚悟でぶつかりたいけど


…orz
920名無しさんの初恋:04/08/09 01:08 ID:MKceLrU9
>909
>>903
仕事上接点ない相手と仲良くなるのはすごく大変だと思うけど、
一度仲良くなれば、職場での接触が少ない分
周りにばれたり、邪魔されたりしないから長続きする可能性高いよ
>>913さんの言うとおりチャンスさえ作れば仕事が絡んでない分逆にこっちが
有利だよ。仕事が絡むと私情が絡ませにくいからね(相手の人がまじめだったりすると)
こっちのが気楽だよ。
とりあえず今のアプローチはやめるべき・・。相手の人が結構マジな人だったりすると
これは逆効果、「こいつは仕事中になにやってだか・・」って感じで
私の職場仕事中に騒ぐ女がいて、最初は結構はいい印象で好きだったんですが
仕事に対する姿勢と考え方の相違で今は・・・。いろいろお互い誤解もいままで
あったと思いますが、やっぱり大人って一度嫌いになってしまうともう元には
もどりません・・。ですから、手遅れになるまえに誰かの援護射撃にとともに
することをしたほうがいいのでは・・・。
921名無しさんの初恋:04/08/09 01:12 ID:tj0Tr8eN
>>918
まずは個人的に連絡を取れるようにしないとー
こっちから教えておけばあとは向こうからの連絡を待つだけだし
何も反応なければそれまで…かな
でも、あまり考え過ぎずに明るくいけば、気まずくはならないと思うよ
922名無しさんの初恋:04/08/09 01:22 ID:A1JvjlF/
>909
接点がなくって好きな人の背後でちょっとだけ興奮してしゃべってしまうっていうの、すごく私はわかる。
というか同じ事をしているかも。でもしたあと、すごい後悔する。
彼にもよると思うけど、仕事に対して真面目な人なのであれば、なんとか焦らず落ち着いたほうがよいと思うな。
>920さんのいうように、大人って一度嫌いになれば元には戻らない・・・そうだよね、自分もそうだもん。
私は少ーしだけ好きな人といろいろ話す機会があったので、自分の真面目なところや仕事に対する姿勢も
ある程度わかってもらえていると思うけど、でもやっぱギャーギャーいってたら嫌われるよね・・・
あと、私、同じグループの人に対してちょい人使いが荒いので、そういうのが嫌味な女って思われてたらアウトかも。。
仕事に対して真面目だからこそそうなっちゃうんだけど、まぁでもすごいいろんな意味で後悔すること多いよ。。
923881:04/08/09 01:30 ID:b5514jBB
>>903
そっかぁ〜返事返ってこなかったんかぁ・・・辛いねぇ
俺も思い切って花火誘ってみよっかな。
やっぱ >>921さんの言うとおり後々気まずくならないように明るく誘うのがコツですかな。
OK貰ったら近々迎える誕生日も祝ってあげてぇな・・・

くそぉ、日を重ねる毎に眠れなくなるよ・・・_| ̄|○
924名無しさんの初恋:04/08/09 01:58 ID:djwUCAvY
明日ってかもう今日だけど、ついに病気療養中だった彼が職場復帰です。
とりあえず半日しかいないみたいだけど、久しぶりに会えると思うと眠れないよ…orz
925名無しさんの初恋:04/08/09 14:32 ID:WHd5xflr
912
体の関係やめたら?
それは間違った選択だと思うよ。 いつまでもそんな関係を続けてると恋人同士になるなんてありえなくなるよきっと。
体だけの関係でいいなら別だけどね。 それも彼に好きな人や彼女が出来たら捨てられるって前提でさ。
今のあなたは本命が現れる前の中継ぎ状態…
926名無しさんの初恋:04/08/09 18:59 ID:PccRKdoJ
部署は違うけど、仕事上の連携はある、職場内恋愛の私たち。

私の部署には、仕事が超適当で、
嘘をついてまで自分の失敗を人のせいにしたり、
面倒な仕事は人に押し付けたり、
自分が気に入らないと帰ったりする先輩女性社員がいる。
もちろん部署内では鼻つまみ者。
…でも調子の良さと愛想のよさは天下一品なんだよね〜。。。
そんな先輩は部署外では人気者。

私が先輩と喧嘩して、先輩が部署外で私の悪口を言いまわっていた時、
きっと彼だけでも解ってくれると思い、相談したら
思いっきり先輩の言い分を信じきっていて私が悪者扱い。

先輩との仲違いよりも、彼が先輩の言い分の方を信じている方が悲しかった。
彼の事も信じられないよ…。
職場恋愛なんてするんじゃなかったな。
別れた方がいいのかな…?別れたくはないんだけど、彼を信じられないよ…
927名無しさんの初恋:04/08/09 19:03 ID:1Rn8iMpu
>>926
まあ、仕事を適当にしか出来ない奴のことなんて、
信じられるわけないわな。
928名無しさんの初恋:04/08/09 19:43 ID:Ay8RnXEi
大学職員(24)だけど、学生の子(19)を好きになってしまいました。
一応職場の恋…になるのか?どう考えても立場的にまずいよなぁ。
929名無しさんの初恋:04/08/09 20:24 ID:npnbYQsM
>>928
タイーホですよ




嘘ですが
930名無しさんの初恋:04/08/09 20:57 ID:eb0Q01NK
犯罪人
931名無しさんの初恋:04/08/09 21:10 ID:S2DbBKzs
好きな人からメール(PC)の返事が来てた
うれしいな
会社じゃ、あう事も少ないし仕事してるから話す機会も少ない
で、お盆は実家に帰るらしいので、おみやげを要求しておくメールを出しておいた
932名無しさんの初恋:04/08/09 21:43 ID:yv5zi/DC
好きなのにうまくいかないよ…
後輩としてしか見られてないんだろな
さみしすぎる…
933名無しさんの初恋:04/08/09 21:56 ID:2bcwOU6Z
>>926

>彼が先輩の言い分の方を信じている
その訳を自分でちゃんと、しっかり、考えてみた?

>もちろん部署内では鼻つまみ者。
>…でも調子の良さと愛想のよさは天下一品なんだよね〜。。。
申し訳ないけど、ちゃんとした大人は、こんなどうでも良い点に執着しない。


934名無しさんの初恋:04/08/09 22:33 ID:juBjJJQX
>>874
やらせてしまった時点で負け。
所詮はこの程度の女としか見られていない。
935名無しさんの初恋:04/08/09 22:37 ID:grWIdk8d
今日も話が出来なかったなあ。顔も見れてないよね?
金曜休んだから、明日話せないと10日も話せないって事になるんだね。
あさってから夏休み入るから。
あなたを好きになってから、こんなに顔も見れないって事なかった。
明日は思いっきり顔見ておこう。
てか、あなたがうちの課に来てくれないと見れないんだけどね。
私があなたに課の方にいく用事は全くと言っていいほど無いから。
936名無しさんの初恋:04/08/09 22:44 ID:MKceLrU9
>>922さんの話のように「自分の真面目なところや仕事に対する姿勢も
ある程度わかってもらえていると思うけど・・・。」
あたりまえだが会社は仕事をしにきているため、好きな人との間で仕事に対する姿勢や考え方を言葉という
形で話す機会って実に大切だし必要だと思う。
(いきなりこんな話をふっても引くだけだが・・。)
好きな人と仕事の関係の距離が近い場合、仕事への温度差があまりに
違ったり、子供地味姿(仕事の時の姿勢)は、はっきり言って迷惑そのもの・・・。
もし好きな人がそんなことをした場合、最初は目をつぶれてもしだいに・・・。
周りに対してもその害は及ぶもの・・・。
私は仕事への姿勢があまりにも違うことに気づき、好きな人の好感が
まるで無くなってしまった。
937名無しさんの初恋:04/08/09 22:53 ID:5EJzVvDQ
みんな……俺の屍を超えていけ……
938名無しさんの初恋:04/08/09 23:00 ID:EgqOIleh
遠慮はいらんぞ…オレの屍も……越えていけ…
939名無しさんの初恋:04/08/09 23:09 ID:IBmsLSKI
なんとも思ってない人だと何でも話せるのにな。
つーか、目を合わせることが出来るようになっただけでも
進歩といえるのだろうか。
周りの既婚者の目が思ったより厳しそうなのは気のせいかな。
940名無しさんの初恋:04/08/09 23:28 ID:tEX1oQod
みんな・・・・・・俺の屍こそ・・・・・・超えてい・・・け・・・
941名無しさんの初恋:04/08/09 23:44 ID:YST7X6x5
別の所の人で少々しか話をしたことないけど、もういつのまにかずっと好きで声もかけられなくて
好き避けしてしまったりもして夜寝れなくて夢にまで出てきてめったに会えなくて話す機会も無くて、
きっかけとか順序とか難しいから今度あったらスレ違いざまにもう好きやねん!って言ってしまおかと思うのだが、
どうだい?先に好き言うたらおかしい?頭いっぱいで何いったらいいやら。
942名無しさんの初恋:04/08/09 23:51 ID:7GRQqs3e
>>941
3回読み直して、客観的に意味が通じると思ったら再投稿せよ。
943名無しさんの初恋:04/08/09 23:51 ID:10vicIoy
夏休み。。。なのでしょうか。
いえ、休んでください、ゆっくりと。
ぼくはあなたの戻ってくるのを待っています。
944名無しさんの初恋:04/08/09 23:52 ID:o/myMXwc
>>937
>>938
>>940

懐かしいなあ
でもこれ一般的にわかるんかいな?
945名無しさんの初恋:04/08/09 23:56 ID:j8Fa7Yb/
>>941
その告り方はやめとけ。
一歩間違えたら危ない人だぞ。
そもそも、なんでそんなに仲良くない人を好きになったんだ?
946名無しさんの初恋:04/08/09 23:58 ID:tEX1oQod
好きになっちゃったもんはしょうがないだろwwwwwwww
理由なんかねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
947名無しさんの初恋:04/08/10 00:03 ID:9V+TrPMU
コカコーラの回し者だな・・・
948名無しさんの初恋:04/08/10 00:04 ID:89lgP2JK
>>946
そっか…
でも相手にしてみたら、自分のことなにも知らないのに、なんで好きになれるのか不思議に思う罠。
下手したら、この人は自分の脳内ワールドだけで物事を判断する人だとも思われるかも。
949891:04/08/10 00:04 ID:pKaTfdGX
あの子とイタリアン料理を食べに行った。
かなり深い話もできた。社内の女の子しか知らない秘密や
過去の異性経歴などなど。
意外ときわどい単語(手でしてあげた、etc)を言い出すので
こっちが赤面してしまったよ。
社内で仕事している時からはとても想像できない感じ。

家に帰ってからも夕食の時の会話を何度も脳内でリピートして眠れなかった。
今朝も車の中にほのかに残る、あの子の匂いを嗅いで悦に入ってる俺。
950名無しさんの初恋:04/08/10 00:14 ID:EAImTTTr
>>941
仲良くないのになぜそいつに執着するのか。単に外見が好みだからセクースしたいだけか?
そいつの顔や背格好や声にコンプレックスがあるとか、どこか理由があるのでは。
内面にあるのがポジティブな動機なのか、確かめないで突っ走るのは危険だとおもう。
951名無しさんの初恋:04/08/10 00:19 ID:zh8UTlmO
避けられたまま彼が夏休み突入。
こちらから挨拶しても絶対顔上げてくれない…先週からずっと。
でも帰り際に話し掛けてみたらごく普通に応えてくれて
仕事の引き継ぎを頼まれた。
頼りにされてるのか、都合がいいだけの後輩なのか
嫌い避けか忙しいだけか全く分からん…

952名無しさんの初恋:04/08/10 00:54 ID:IfRUGbqU
>>944
しってるべ
953名無しさんの初恋:04/08/10 01:08 ID:mw2RzWSZ
>>951
忙しいだけじゃないの。
ただ貴女に対して特に何も意識して無さそうな気が.....(実際はどうだかわからんけど)

俺の好きな子もこちらが挨拶しても余り顔上げないんだよな.....
朝から結構萎えるね。あれは

脈も無いんで、もうどうでも良くなって来つつある今日この頃
954名無しさんの初恋:04/08/10 01:16 ID:xc+sXWld
ずっと好きだった職場の彼女
みんなで飲み会とか行ったりしても緊張してあんまり話せなかったです
この前飲み会があって呼ばれていたんだけど仕事が入っていて
行けないなーと思って凹んでいたんだが、
友達にお願いして変わってもらって行きました
飲み会で彼女に「仕事だったんじゃ?」って言われたんで
「〜さんに会いたかったら来たんだよ」って答えたのを切っ掛けに
連絡先聞いて2人で遊びに行ったりして付き合い出しましたw
ここ1ヶ月の事だけどこんなにトントン拍子に行くなんて思わなかったよ
やっぱ切っ掛けは自分で作らなきゃって思いました
955名無しさんの初恋:04/08/10 01:33 ID:VsPgfkc9
>>954
おめでとう〜。
私も割とトントン拍子で来たんですが、最近前から仲の良い女性社員さん
と好きな人が更に仲良くてしんどい…。まあ、その女性社員さんは彼の
メルアド知らないみたいでしたが。(私は知ってる)
は〜〜。噂になるのは嫌なんだけど、全部で20人くらいの職場だから、それ
も無理かな…。
956名無しさんの初恋:04/08/10 02:00 ID:3TRz5mRF
好きな人の前でだけは顔上げられない。挨拶はするけど、顔は隠せるだけ隠しちゃう。
余裕あって髪型も服も化粧もばっちりな日は、目を見てにっこりと挨拶できるけど
いつもどこか失敗してるから、そんな日は少ない…。
今日は仕事の関係で彼の向かいの席を使う事になって、恥ずかしくて顔上げられなくて
本気で机の下に潜り込みたかった。
そしたら彼に、○○さん(その席の方)はいつも目があうとニコッてしてくれるのに、って言われた…。
そんな余裕、欲しいけど全体無理ぽ。・゚・(ノд`)・゚・。
957名無しさんの初恋:04/08/10 02:18 ID:EAImTTTr
>>956
あんた中学生か?
20代前半ならまだしも、30過ぎてそんなだったらただのキモ女。
間違いなくそのうち嫌われる。

なにか自分に素直になれない事情でもあるのか。
何が問題で、それに対してどういう行動が取れるのか、ちょっと考えてみてはいかが。
958名無しさんの初恋:04/08/10 02:34 ID:IRsfCXWh
>>956
典型的な自意識過剰の勘違い馬鹿。
その彼をはじめ、人はお前が思ってるほど、お前にゃ注目してないよ?
959名無しさんの初恋:04/08/10 02:34 ID:AM/l18DO
好き避けに年齢は関係ない
960名無しさんの初恋:04/08/10 02:34 ID:hV6gnFvs
>>956
キミの化粧が上手くいってようとなかろうと、
髪型がキマってようがキマってなかろうが、
相手はさほど気にしてないと思われ。
単なる自意識過剰だぞ。男ってもんはそんな細かいとこは気にもしない。
961名無しさんの初恋:04/08/10 03:03 ID:tiVydbSE
>>956
私も、化粧うまくできなかった日とか、
上司に怒られたりして自信なくしてるときとか、
好きな人に顔見せられなくて下向いちゃってる。
自信がなくて恥ずかしくて顔見られたくないし、見ることができない。
でも勇気出して顔見上げたり、笑顔みせたりしたほうが好印象ってわかってる。
956さんの好きな彼も気にしてるみたいだし、
勇気出してがんばりましょう!
962名無しさんの初恋:04/08/10 03:12 ID:HoOh7yz/
>>928
まずいに決まってるだろう。私立ならお客さんだろ。
国公立ならチクられたら不祥事。リスクも大きい。
職場の恋なんだからさ、一目惚れで語るのは辞めようや。
まず挨拶や会話ができる相手が前提だ。
963名無しさんの初恋:04/08/10 11:31 ID:zh8UTlmO
>>953
意識されてないのは十分承知でw
何とも思ってないのか、嫌われてるのかが分からない。

以前は断っても残業を手伝ってくれたり
体調悪い時にとても気を使ってくれた人なので
なぜ急変したのか、と。
嫌われる原因があったとしても、職場で顔をわざと背けたり
挨拶無視したりするんだろうかと。
964名無しさんの初恋:04/08/10 12:05 ID:BdG78kI/
化粧や髪型失敗してて、もっとちゃんとしてくれば良かったーって思うのはあっても
それが理由で隠れたがるほど恥ずかしがるってよく分からん。
それって化粧関係なく人の顔見て話せないだけなんじゃないの?

つーか、職場でしょ?
相手も特別偉いボスとかでもなんでもなく同僚かちょっと上の上司でしょ?
前から思ってたけど、挨拶されないとかしないとか信じられないんだけど。
普通好き嫌い関係なくしなきゃいけないもんでしょ。
挨拶しなくていい風潮の職場でもなけりゃ
挨拶すら出来ずにそっぽ向いてるのは社会人として激しくマイナスだし
挨拶されて気づいたのに無視されるんなら
された側かした側によっぽど問題があるとしか思えない。
恋愛以前の問題だよ。
965名無しさんの初恋:04/08/10 12:23 ID:zh8UTlmO
>普通好き嫌い関係なくしなきゃいけないもんでしょ

そう、それで悩んでる。
側を通る時に不自然にそっぽむいたり
挨拶無視したり、社会人としてどうよ?って事ばかりだから。

あれこれ考えても心当たりなかったけど
きっと私に相当嫌な部分があるんだろう。
あるいは短所に気づかない事そのものがたまらなく嫌なのかもしれない。
休み中に頭冷やしてもういっぺん考えてみます。
966名無しさんの初恋
挨拶するとかしないとか、恋愛関係ないだろー
小中学生じゃあるまいし!