★★高校生の悩みにマジレスX(中学生可)★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
小学生も可。
2名無しさんの初恋:04/07/10 03:56 ID:lFzkLEgP
3手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/07/10 03:57 ID:Hvq0/nQn
高校生は勉強しなさい。
4名無しさんの初恋:04/07/10 12:14 ID:PTW7esrm
幼稚園の恋愛はあんまりおもしろくなさそうだから不可。
5名無しさんの初恋:04/07/10 19:30 ID:MxCKk1S1
>>1
甲シチュー
6げろしゃぶ:04/07/11 00:37 ID:+b4S7qJl
>>1
丙ハヤシ

まあ別に高校生に限定する必要はないってばないんですけどね


7げろしゃぶ:04/07/11 01:11 ID:+b4S7qJl
即死防止も兼ねまして
前スレの最後の方でお答えできなかった相談に回答していきます
8967:04/07/11 01:12 ID:+b4S7qJl
今高2の女です。
高1のときから好きな人がいます。
1年のときは同じクラスだったので、特に好きな素振りも見せず
普通のクラスメート感覚で接してたんです。
2年からは進路の都合上もう同じクラスにはなれなくて…
もちろん今も違うクラスです。
アドレス知ってるんでたまに(月に2・3日程度)メールもします。
でも、これは全部私からばっかですが─…
クラス離れてからは以前みたいに話すこともなくなっちゃって
今ではだんだん距離ができてきそうです。
もうすぐ夏休みだし、さらに距離が出来る前になんとかもっと仲良くなりたいのですが
何かないでしょうか?
『好き』って言うのも、もっとイイ感じになってからの方がイイのかな?
タイミングとか全然わからなくて…
9げろしゃぶ:04/07/11 01:15 ID:+b4S7qJl
>>8
四月から今まで思うようにできずにいたことを
夏休みまでの僅かな期間でどうにかしようということには
ちょっと無理があると思いますので
焦って事を仕損じるよりは残りの期間にできることを考える方が
現実的だと思います

メールをしている間柄とのことですから
相手の方の夏休みの予定などを聞いて
その流れから遊びに行く約束などを取り付けることができればと思います
10978:04/07/11 01:17 ID:+b4S7qJl
高2の♀です
9歳年上の先生を好きになってしまいました
相手にされますかね?
11げろしゃぶ:04/07/11 01:20 ID:+b4S7qJl
>>10
先生が真っ当な職業倫理を持っておられるなら
少なくとも在学中は恋愛対象として相手にされることはないと思います

ただもちろん相手も人間ですから
どのような相手であれ恋愛感情を持つことがないとは言えません
ですので在学中に先生に密かに恋愛感情を抱いてもらう程度の種は
蒔いておいてもいいかもしれません

12名無しさんの初恋:04/07/11 01:28 ID:e01BMS/D
>>10
先生に彼女がいれば、絶対×
いなければ、OKかも。
13げろしゃぶ:04/07/11 02:01 ID:+b4S7qJl
あげ
14名無しさんの初恋:04/07/11 02:12 ID:cBrjV+oL
前スレ埋めときますか?
15げろしゃぶ:04/07/11 02:13 ID:+b4S7qJl
そんな必要はないですけど・・・
163−4:04/07/11 02:46 ID:n+HLqZb5
好きな子がいるんですけど彼女は恋愛に興味がないと聞いて思いを伝える前に挫折しそうになりました。
でも自分の気持ちを伝える前からあきらめるのはやはり嫌なんです。
でも伝えようにも恥ずかしくて死にそうになります。
どうすればよいでしょうか?皆さんの意見をお願いします
17手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/07/11 02:47 ID:byvFTv2V
>>16
恋愛じゃなくて君に興味がないんだ
18げろしゃぶ:04/07/11 02:49 ID:+b4S7qJl
>>17
さすがです




間違えました
同意です
19名無しさんの初恋:04/07/11 02:52 ID:y4gKgN56
>>16
でもまぁ。夏休みだし、ここらでババンとイベントにお誘いしてみたら?
203−4:04/07/11 02:54 ID:n+HLqZb5
>>17さん
そうなのでしょうが気持ちを伝えたいんです^^;
たとえ無理でもすっきりするでしょうし。
ただその言うときの雰囲気とかがよくわからないもので・・
213−4:04/07/11 02:56 ID:n+HLqZb5
>>19さん
そうですね!頑張って誘いたいです^^
でも最近話してないのにいきなり誘うのはやっぱり変ですよね^^;
22げろしゃぶ:04/07/11 02:56 ID:+b4S7qJl
>>20
仮に気持ちを伝えるにしても
それまでにそういう告白めいたことをしてもおかしくないくらい
相手の方と親しくなっておく方がいいかもしれません
23手、つなげ ◆HANDFMjSeU :04/07/11 02:58 ID:byvFTv2V
屋上の踊り場とか体育館裏とかに呼び出してとかじゃね?

誘う時点でニコニコして「なにー?」とか言われたら脈あり。
変な顔したら脈なし。取り消せ。

それを言うために普段から好きっぽいこと匂わせとけ。

恥ずかしいとか禁止。
恥ずかしいならダンボールの箱にでも入って一生そうしてろ。
24名無しさんの初恋:04/07/11 03:00 ID:YluVUiv/
>>21
花火行けば?
学校一緒に帰ってそのとき誘うとか。
最近話してないにしろ、チミから声かけねば始まらんよ。
253−4:04/07/11 03:02 ID:n+HLqZb5
>>23さん
そうですね^^。恥ずかしいとかそんなこと言ってたら始まりませんよね^^
お祭りにでも誘ってみます。今日はもう寝ます。
結果がでれば報告いたします^^
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:00 ID:win/XjRr
高2男です。
仮性包茎で亀頭に小さなイボが
たくさんあります
どうすればいいでしょうか
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:55 ID:gIq9DLtc
いろんなサイト行って調べれ。
コンジロームなら病院かな
28げろしゃぶ:04/07/11 10:00 ID:oDD4QfRd
>>26
>>仮性包茎
勃起時に自然と包皮が剥けるようであれば全く問題ありませんし
手で包皮を剥いた際に痛みがないようであれば問題ありません

>>亀頭のイボ
フォアダイスか性病の尖圭コンジロームのいずれかだと思われます

フォアダイス>>ペニスのカリ首をぐるりと一回り取り囲むように
或いは裏筋の根元付近に数個1ミリ未満の小さな粒が
できているようなものをいいます
これは脂肪のかたまりで感染の心配もありません

尖圭コンジローム>>亀頭の周囲や包皮内側等に小さなブツブツができ
増えたり尖ったイボに育っていきます
痛みやかゆみの症状はありませんが
これは尖圭コンジロームという性病であり
性交渉によって感染したものと思われます

性病科で診察を受けるとともに
性病であることが判明した場合には
パートナーにも治療の必要が生じてきます


29名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:34 ID:lNod1OUt
高2の女です!!
夏休みまでには好きな人に告りたいと思うんですが…
むこうは私のこと多分“昨年同じクラスだったよくしゃべる女の子”
としか思ってないんですよ
私的には告りたいけど振られて気まずくなるよりは
今のままでもイイかなとも思ったり
こんなんだったら告らないほうがいいですか?
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:17 ID:cBrjV+oL
そのままの状態で良いのならそれでも良いんじゃないかなぁ。
ただ、失敗する事を恐れてたら成功は無いかなと。
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:27 ID:CKzjXNOo
高2♂です。
最近喋った事ない隣のクラスの女子がメアド聞いてきました。
毎日好意丸出しのメールを送ってきます。たまに変な質問してきたり。
興味ない子から好かれるのは何か嫌なんです。
だからメールはすぐ終わるようにしてます。
で、昨日「○○君(漏れ)って彼女いるの?」ってメールきたからいないと返したら
「きゃっ☆★まぢで?!顔文字」とメールがきますた・・。
もう耐えられません('A`)
絶対こいつ勘違いしてるよ・・。
どうしたらいいでしょうか?アドバイス求む・・orz
もうすぐ夏休みなのに・・
好きな人とはだめぽそうだし・・_| ̄|○ 
好きな人卒業しちゃうしなぁ・・鬱だ。
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:46 ID:hgIt5Pd+
>>31
「付き合っている人はいないけど、好きな人はいる」なんて言ったら・・・
なんか逆恨みして言いふらしそうなタイプだな・…。
33げろしゃぶ:04/07/11 22:15 ID:4dBor6ke
>>29
告白するかしないかの判断ということであれば
どうしようか迷っているうちはしない方がいいだろうと思います

無理に夏休みまでに告白しなくとも
夏休みの間に何回か一緒に遊ぶ約束を交わして
どちらからか告白があってもおかしくないような関係を作ろうとしてみるという
選択肢もあるのではないでしょうか
34げろしゃぶ:04/07/11 22:18 ID:4dBor6ke
>>31
言ってわかってくれる相手になら
相手にわかってもらえるよう言ってみる価値はありますが
それがわかってもらえないようなら
メールの返事も遅らせたりしないようにして
自分で考えさせることで相手にわかってもらえるよう仕向けることも
必要になってくるでしょう
353年2組11番:04/07/11 22:48 ID:T91Q9AGt
女の人に聞きたいことがあります。
僕は好きな人がいてそこそこ話しかけたりはします。
でも、何だか自分に自信がなくてこんなんで大丈夫なんだろうか、と
最近疑問に思っています。
女の人って、話しかける以外にどんなことをすれば好感を持たれるんでしょうか?

簡単でよいので、何かアドバイスお願いいたします。。。
36名無しさんの初恋:04/07/11 22:50 ID:ydPj+OFd
>>35
態度とか行動じゃない?
思いやりを持って接するとそれが自然に出るはず。
そういうのは嬉しく思うよ。
37shiro:04/07/11 22:58 ID:sOJsgPJe
>>35
いまだったら、メールとか?
あとは一緒にいる時間を多くするとか。
わたしは友達だと思ってた男の子から気持ちを伝えられましたが、メールしてくれてたり、遊びに行ったりしてたから少しずつ好きになっていってて、結局付き合いましたよ〜。
ちょっと前に別れましたが。
でも、これはわたしのほうが彼を好きになりすぎてうまく気持ちを伝えられなくてすれ違いの結果です。
しかも、わたしはまだ彼のこと大好きだし。
だから、3年2組11番さんもがんばって好きな子の気持ちをゲットしてくださいね。
383年2組11番:04/07/11 23:01 ID:T91Q9AGt
即レスどうもありがとうです。とても参考になりマスタ。
もう一つ質問があるのですが、女の人が男の人をただの友達や
ただの自分にやさしい人から、「好き」という感情にかわるときって
どんなときでしょうか?女心、さっぱりわからんとです(つД`)

質問厨になってしまってすいませんでした。どうかお願いいたします。
39名無しさんの初恋:04/07/11 23:55 ID:lNod1OUt
>>38
『好き』という感情に変わるのはいつの間にか変わってるってことがほとんどですよ〜
特別なことをされなくても、ただ他の子よりもよくしゃべるようになったりしたときに
しゃべってて一緒にいて楽しいなぁって思ったり、目が合ったときに
ニコってされてなんだか嬉しくなったり…
そういうのが続くと不思議と他の子よりも意識してたりするもんです。
40shiro:04/07/12 00:02 ID:qRrOtXI4
>>38
そうですねぇ。
自分から好きになる場合は、外見だったり、雰囲気だったりってこともあるけど...。
でも、わたしが実際に本気で好きになるのって、ほとんど自分で意識してないときなんですよね。
どこが好き?って聞かれても、”だって好きなんだもん”としかいえないし。
きっと、ほんとささいなことで好きになりますよ。
好きっていうか、一緒にいるのが自然にだなぁって思えるようになると、好きになってるんじゃないかな。
一緒にいたいっ!!って思わせるようにがんばって☆
41名無しさんの初恋:04/07/12 00:03 ID:ybSLBFHM
でもオレ思うんだ。「なんとなくすき」から変質した「好き」ってあんま長持ちしない。
一目惚れみたいなほうが結局長持ちする。別れてもまだ好き、みたいな。
後ろ向きだ。
423年1組11番:04/07/12 00:15 ID:OzwQiJ+s
>>39-41
(TдT) レス アリガトウ
「一緒にいるのが自然」この言葉、かなり響きました。
そんな仲になれるように頑張りたいと思います!相談してよかったです!
本当にありがとう。

良スレなんでageときます
433年2組11番:04/07/12 00:16 ID:OzwQiJ+s
3年1組になっていた。
しくじった…orz
44名無しさんの初恋:04/07/12 00:23 ID:Xnm822QX
あさって告白しようと思っていて、明日電話で「明日話したいことがあるから○○に来てほしい」みたいなことを伝えたいのですが、相手が電話に出てくれるかすごい不安なんです。
できればメールは避けたいんです。返事がなかったら困るし・・・。
・メールで「今から、電話してもいい?」と送ってから電話をするべきか
・いきなり電話するべきか
・メールで伝えるべきか・・
・明日会ったとき、直接言うべきか。
・あさって、いきなり告白すべきか。
めちゃくちゃ悩んでます・・・。
45げろしゃぶ:04/07/12 00:28 ID:nnQFjgfu
>>44
とりあえず明日会ったときに言ってみましょう
言えなかったら電話しましょう
電話もできなかったら明後日いきなり告白しましょう
46名無しさんの初恋:04/07/12 02:07 ID:Xnm822QX
>>45
わかりました・・・。
ありがとうございました。
47名無しさんの初恋:04/07/15 00:30 ID:9h+FCRcm
すいません、また悩みの相談に乗ってもらってもいいでしょうか。
まず最初に、好きな人と仲良くなるにはどうすべきか、と思い好きなこと仲のよい
女友達に相談したんです。「あの人と仲良くなるにはどうしたらいいかな?
遠慮とか全くしないでいいから、俺の悪いと思うとこいってみて」
と聞いてみました。そうしたら、
「正直、あんたは言葉がキツイ。私もグサッと刺さるときが結構あるよ。だからその好きな子も
少なからず刺さってると思う。」
とのこと。
聞くところによると、自分はノリがよくなく、態度がそっけないらしいのです。
自分では全くそんなつもりはなかったために、かなりこたえた言葉でした。
ノリがよいつもりだった自分は、どうやら空回りだったようです(つД`)
ノリがいいって言うことは、他人が言った冗談にあわせてさらに冗談を言う、
そんなことではないのですか?なんだか自分の行動に自信が持てなくなってきてしまいました。
こんな俺に、どなたかアドバイスをお願いします。本気で変わりたいと思っているんです。

長々とすいませんでした。
48名無しさんの初恋:04/07/15 00:31 ID:9h+FCRcm
すいません、上の書き込みは「3年2組11番」です。書き忘れてしまいました。
49げろしゃぶ:04/07/15 00:46 ID:uBhE6WCV
>>47
ノリがいいというのは
気が合うとか波長が合うことで気持ちが通じやすいということです
あなたがおっしゃっているノリは漫才のイロハのそれであり
あなたのいうノリがいいというのは単なるお調子者というような意味です

ですので言葉の上っ面だけをみて冗談に転化するのでなく
人の言葉の意味を考えその人に合わせた会話をするようにした方がいいでしょう

また変わることはなかなか難しいことだと思うのですが
自分がどのような人間であるかということに気づき
自分の理想ではない行動をとろうとした時にそれを自制するように心がけることで
周囲の人が受けるあなたの印象は変わってくるだろうと思います
503年2組11番:04/07/15 01:05 ID:9h+FCRcm
げろしゃぶさん、真面目なレスありがとうございました。
人の言葉の意味を考えその人に合わせた会話、これを常に頭に入れておきたいと思います。
どうも、ありがとうございました。
51まる:04/07/15 02:24 ID:CchIucVQ
男の人に質問です。
話しかけづらい女の子ってどんな子ですか?
わたしはいつも同年代の男の子になかなか普通に喋ってもらえません。
わたしは普通にしてる話してるつもりなんですが、「〜っすよね」とか
半敬語(?)で話されちゃって、距離をつくられちゃいます(´・ω・`)
知り合ってからだいぶ時間が経ってようやく仲良くなった男友達に
何ではじめの頃、なかなか仲良くしてくれなかったの?って聞いたら
「お前ってなんか人を緊張させるオーラを発してるから・・・
 なんかタメっぽくないないんだよね〜」って言われました。
これって自分では全然分からないのでどーやって直したらいいですか??
52名無しさんの初恋:04/07/15 07:13 ID:JTl1nRXM
話し掛けづらい子がどんな子かっつうのは沢山理由はあるから一概には言えませんなぁ。
ちょっと落ち着き過ぎてそうな人だったり、話し掛けても反応が薄そうな感じの人だったり。
後はあんまりキレイ過ぎる人だと喋りかけにくい、っつうのもあるなぁ。
まぁ、どれに当てはまるかどうかはわからんけども。

個人的には、別にそれを直す必要は無いかなぁとは思いますが。
しばらく話していく内に男友達も出来ている様ですしね。
「それでも・・・」と言うのなら、話し掛けられた時の反応を変えてみると良いんじゃないかな、と。
あんまり作りすぎて大げさに反応されるのもぶりっ子みたいでちょっと嫌ですが
良い反応されるとやっぱり喋りやすいもんですよ。
これは男女問わず同じなんじゃないかなぁと。
また、どうしても、と言うのなら
「喋り掛けてもらう」のを待つより「喋り掛ける」様に変えてみるのも良いんじゃないかなと。
そうしていく中で「話しやすい子」になる事はあるんじゃないかなぁと。

つーか半敬語で喋る男っつうのはクセみたいな気がするけどねぇ。
どっちかっつうとあなたよりその男の方が女の子慣れしてない事の方が大きい気はする。
特に高校生ぐらいだと「異性」っつうのを普通以上に考え過ぎちゃう年頃だし。
だから、あんまり半敬語について考え過ぎる事は無いかな、と俺は思いますよ。
53まる:04/07/15 10:55 ID:CchIucVQ
アドバイスありがとうございます。
その男友達曰く、見た目がスカしてる(って表現古っ!)感じなのに
喋りだすとすっとぼけてたり・・かと思えばお姉さんぽいことを言ってみたりと
掴みどころがない。とも言われました(´・ω・`)
・・反応が下手なのかなぁ。

自分から話しかけるってのはかなり実行済みなのですが、
男の人って話するとき、目を合わせるのって嫌なんですか?
わたしは人と話をするときは目を見て話さないと失礼だと思うので
けっこうじっと見てしまうのですが、女の子には言われたことないけど男の子には、
あんまり見つめないでよ。。って言われて顔そらされちゃったりして(´・ω・`)
そーいわれると、一体どこ見て喋ったらいぃんだ?とわかんなくなっちゃったりして。。
54げろしゃぶ:04/07/15 11:06 ID:QjCbyxpc
>>53
極端に相手に悪印象を与えるとか
礼儀に反するとかマナー違反というのでなければ
それらは全てあなたの個性なのですから
52さんがおっしゃっているように
それほど気に掛けたりする必要はないのではないかと思います
相手の目を見てお話をするのも素晴らしいことだと思いますよ
あなたの表情や視線がまぶしすぎるから
男の子は見つめないでよと言ったのではないでしょうか
55まる:04/07/16 18:18 ID:DhFJv8XJ
>54
レスありがとうございます。
個性ってことであんまり気にしないで話してみます(`・ω・´)
56名無しさんの初恋:04/07/16 21:21 ID:XlxfshiJ
運動部に所属している♀なんですが、
現在同じ部活の人にホの字です。
私は運動神経が悪いのでその人にカッコ悪いところばかり
見られてしまっていると思うんですが、男性からすると
運動神経の悪い女はガックリきてしまいますか?
57名無しさんの初恋:04/07/16 21:25 ID:MWYrvShM
>>56
どちらかっていうと運動神経良すぎるほうが怖い。
多分運動神経悪いほうが可愛く見えると思うし、努力してる部分が見えれば文句は無い。
58名無しさんの初恋:04/07/16 21:40 ID:+2RcuFRR
http://www5a.biglobe.ne.jp/~comrade/bbs/talk3.html
時間あればこっちもよろ
59名無しさんの初恋:04/07/16 21:50 ID:XlxfshiJ
>>57
なるほど。頑張ってるところを見せればいいんですね。
けどやっぱり、ボールが顔に当たったりして「クワッ」って顔を
してるところを見たら、ひくんだろうなぁあ・・・
60名無しさんの初恋:04/07/16 22:00 ID:MWYrvShM
>>59
気にしてはいけない、気にして硬くなったらそれこそ引かれる。
61名無しさんの初恋:04/07/16 22:55 ID:k2sHqKN1
他のスレでも相談したんですけど相談させてください。
塾に気になる子がいてアドレス聞きたいんですけど話したことないんです。
なんども話しかけようと思ったんですけど悪いことばっかり考えちゃってなかなか出来ません。
話しかけなきゃいけないのは分かってるけどどうしたらいいのか分かりません。
どんな感じではなしかければいいですかね?
62名無しさんの初恋:04/07/16 22:58 ID:qKqyOQqb
>>62
君が話したこともない人からアドレスを聞かれたら
ちょっと不安になるだろう?
女の子は特別不安を感じやすいしそれが嫌いだから、
まずはあいさつとかして軽い話ができる程度の関係が
あったほうがいいと思う。
63名無しさんの初恋:04/07/16 23:00 ID:Dgw7W/rz
>>61
話しかけるときは相手が答えやすい内容がいいね。
課題のことでも夏期講習のことでもいいから質問しては?
ノート借りるなりして印象付けるのも手。
それ以降は会ったら挨拶したりすれば大丈夫。

アドレス聞くのはタイミングを見計らって。
64名無しさんの初恋:04/07/16 23:14 ID:k2sHqKN1
再来週ぐらいから夏期講習だからそのとき頑張ってみるよ。
席離れちゃってたら帰りに話しかけてみようかな。
ってか何度もそう思ったんだけど結局まだ一言も口聞いてないんだよなあ…
内容は○○さんだよね?俺の事わかる?て感じ話しかけて
で後は授業のことでも適当に話しとこうと思います。
65名無しさんの初恋:04/07/16 23:17 ID:Dgw7W/rz
>○○さんだよね?俺の事わかる?
これはちょっと微妙のような…。
66名無しさんの初恋:04/07/16 23:20 ID:k2sHqKN1
ごめんこういうの初めてだからなんて話しかけたら分かんないんだよ…
どういう風にいったらいいかな?
67名無しさんの初恋:04/07/16 23:25 ID:Dgw7W/rz
>>66
知らない人(話したことない人)に名前呼ばれると警戒する子もいる。
だから最初は名前を呼ばなくてもいいんじゃないかな。
「ねえねえ」とか「ちょっといい?」とかそういうのでいいと思う。

次に話しかけるときに「○○さんだっけ?(質問してたら)この前ありがとうね」
ってかんじでお礼言って、軽く自己紹介(名前とか学校とか)すればいいかと。
68名無しさんの初恋:04/07/16 23:54 ID:k2sHqKN1
さっきから相談に乗ってもらってありがとうございます。
人数少ない講座なんでちょっとは話しかけやすいかもなんで頑張ってみるよ。
でもその子帰国子女なんでちょっと不安なんだよな。
でも頑張ってみるよ。ありがとう
69名無しさんの初恋:04/07/20 11:16 ID:VIjEZi/9
相談受け付けますよっと。
70名無しさんの初恋:04/07/20 18:59 ID:NBhSTgU6
いま好きな子がいます。
顔はまる顔で髪は短く、笑顔がすごくかわいくて守ってあげたくなります。
文化祭の準備で恋の話を1時間ほどしているうちに好きになったんですが、
文化祭が終わった今、なにをすればいいのかわかりません。

相手もボクのことを面白くて好きと言ってた、と女友達から聞いたんですが
どうやって話しかければいいでしょうか?それともすぐに告白していいのかな。
71名無しさんの初恋:04/07/20 19:13 ID:ESiZz5Ec
うーむ、若いなぁ。

とりあえず、もっと話し掛けてみたら良かろうて。
幸い、相手と話した事がある訳だし
そんなに悪い印象は持って無さそうだから
ふつーに話しかけて問題は無いんじゃないかね。
逆に文化祭が終わって間もない今が話し掛けるべき時じゃないかな、と。
つーか相手の「好き」っつうのが、恋愛の意味じゃないと思うから
告白はまだまだ先だと思いますよ。
72名無しさんの初恋:04/07/20 19:42 ID:NBhSTgU6
>>71
後ろの席に超人的にモテてる友達がいるんですけど、
その友達とその人の彼女の二人から相談にのってもらってるんですよ。
友達は「いま告白したら怖がられるからやめときなよ」っていってるので、
もう少し話しなれてからにします。

好きは恋愛の意味じゃないですか。
「面白い」というのはinterestingかfunnyかっていう問題もありますし。
とりあえず、かなりいい印象を持ってるみたいなので。

自分は語る癖があって、総合学習の時間(最近導入された)に
いろいろ語ったりするんですが、
周りから非難されながらも語り続ける性格がいいみたいです。

とにかく、話しかけてみます。
でも朝は遅刻ギリギリにくるのであいさつもしにくいです・・・。
73げろしゃぶ:04/07/21 05:43 ID:oymB4AZR
>>72
相手の話もしっかり聞いてあげることができると
面白い人から素敵な人に格上げされるかもしれませんね
74名無しさんの初恋:04/07/21 07:35 ID:3LtqLJW3
相談です(;д;)
好きな人が、自分が好かれてるってことに気付いてから、たまたま2人きりになったりすると暗くなっちゃって……マトモに話してくれないんです〜
元気なあなたが好きなのに!私の前で、そんなに暗くならないでっ!!
果たしてこんな2人が仲良くなれると思いますか…?
75名無しさんの初恋:04/07/21 10:14 ID:xrHqz+lf
>>74
恥ずかしいんですよ!!
自分が逆の立場だったら少なくともちょっとは照れたりはずがしがったりするでしょ!!
7672:04/07/21 12:51 ID:Q0whgEVN
>>73
今日は話できなかった・・・。
もし話すときは、楽しく会話してみます。

>>74
僕も好きな人と同じ部活の子に「○○が好き。笑顔がかわいい」と話したら
その人がばらしたらしく、その日から笑顔を見せてくれなくなりました。
でもこれは照れてるだけなのかも。
昨日1回だけ話が出来たけど、笑顔だったから。
77名無しさんの初恋:04/07/21 12:53 ID:+U3eOQDO
>>74
ある程度、仲がいいならいいけど、そうでないなら
気まずいし、暗くなったりするかも・・・。
まあ、気にせず明るくしてな。
78名無しさんの初恋:04/07/21 16:18 ID:sQ8IDn27
♂の高校生です。
好きな人とはたまに駅で会ったりメールをかわしたりする程度で満足していました。
でも8月に自分が電車通学する必要がなくなり、その人と会う機会はほぼ絶たれてしまいます。
気持ちを伝えたいんですがあちらは彼氏持ち。
彼氏も彼女も中学の同級生で、僕のことはある程度知っています。
メールでつながりを持ちつつ、別れるのを待つべきでしょうか。
それとも言ってしまった方が良いでしょうか。
79名無しさんの初恋:04/07/21 20:07 ID:mZ9jTyih
>>78
あなたが言ってしまいたいなら私は言ってもいいと思いますよ。
ただし、告白したあとも今までのように彼女が接してくれるかどうかはわかりませんが…
80げろしゃぶ:04/07/22 01:29 ID:kiUqbh87
>>74
彼が暗くなる原因がいろいろ考えられるように思います

彼があなたを好意的に受け入れているのであれば
あなたに悪く思われないかと意識しすぎているのかもしれません
逆に彼に何かあなたの好意を受け入れられない事情があり
それを言い出せずにそうなってしまっているのかもしれません

好意があることが知られてしまった以上
今度は彼の気持ちを確認してもいいようにも思います
81げろしゃぶ:04/07/22 01:33 ID:kiUqbh87
>>78
彼氏がいるのであれば
彼女は現在以上にあなたを受け入れることは困難だろうと思います

これまでメールを交わしているだけで満足できたのであれば
何も駅で会えなくなることを機会に
気持ちを伝えたいというところまで自分を追い込まなくてもいいように思うのですが
如何なものでしょうか

メールを続けて彼女がフリーになるのを待つのが
現実的な選択肢のように思います
82名無しさんの初恋:04/07/22 02:13 ID:oyDcvXlG
>>72
ちょっと厳しい事を言うが。

自分を語るっつうのはレスの返しとか見てるとちょっと分かるかもしれんね。
それは悪い事では無いとは思うんだが、「俺が、俺が」ってなっちゃうとちょっとダメかなぁと思うんだよね。
女の子って基本的に話を聞いてもらいたい人が多いと思うから(もちろん例外はありますが)
相手の話をしっかり聞いて、それに対して適切な返答をするっつうのは大事かなぁと。
レスを見てると適切な返答が出来てるかちょっと微妙な所があるからさ。

>>74
個人的にはあなたは普段どおりにしてるしかないんじゃないかなぁと思いますよ。
普通に接する事でその内ほぐれてくると思いますし。
逆にこっちが気にしすぎちゃうとそれが相手に移っちゃう事もあると思うんで。

>>78
個人的な気持ちとしては玉砕覚悟で突っ込むっつうのも嫌いじゃないけどね。
それをする事で何かしら得るものもあると思う。つーか俺はあった(w

これを機会に「電車で会った時に話す人」から「普通に学校で話す人」に
レベルアップを図ってみたらどうだろう。
ま、それも難しいのかもしれんけど現実的に「付き合う」「付き合わない」っつうレベルになるには
それ以上の関係にならんといかんからね。

げろしゃぶ氏と被るが現状で満足なのであれば
または、これから関係を発展させていこうというのであれば
わざわざ今告白する必要は無いと思うな。
「電車通学やめるので玉砕覚悟で行きます」ぐらいの覚悟があるんなら
それこそ玉砕覚悟で突っ込むのも悪くないかと俺は思いますよ。
ま、最終的に選ぶのはあなたなんでじっくり考えてみてはどうかと。
8374☆:04/07/22 09:20 ID:YZkQadJZ
>>75
確かに…あっ!!私だったらなんとも思ってない人とはガツA話すかも…(ポジティブ)
>>77
その通りで、もともとあんまり仲良いとは言えないんです!
>>80
なるほど(T_T)もし彼を困らせてしまってるなら、これ以上押すのは迷惑だし私もあとから悲しくなるだけかな…。
そんなこんなですが、私はずっと前から彼を花火大会に誘おうと思ってたんです!彼の気持ちを確かめるには調度イイ機会ですよね?
84名無しさんの初恋:04/07/22 11:49 ID:7bIV4v5X
僕は彼女にフラれた(2週間前)んですが…僕はまだめっちゃ好きなんですね。
その子には、メールも何もせんとってって言われてるんです…んで、まだ好きやねんって伝えたら、
今は誰とも恋愛する気ない、だから誰も男としてみれないって…
恋愛なんていつのまにかどうしようもなく好きになってるもんや!って…
もう僕は彼女と戻れないんでしょうか…?他に女の子で彼女とかは絶対作れませんし、
その子がすごい好きなんです。
戻るためには、今は待つしかないんでしょうか??
でも、何もしなかったらその子にできてしまうんじゃないかって…
もしできてしまったら、死んだほうがいいかな〜とさえ思っちゃうんです。
戻るためには、彼女の気をひくには、どうしたらいいですか?
85名無しさんの初恋:04/07/22 11:53 ID:MVy+FtNv
>>84
今、彼女の気を引くことをしても無駄だと思います。
彼女は「恋愛する気はない」と言っているのだし、とても迷惑に感じるでしょう。
「誰とも」と言っていますが、これは暗に「あなたと恋愛する気はない」と言っています。
彼女はきちんとお断りしているのだから、今押してもウザがられるだけですよ。
86げろしゃぶ:04/07/22 11:59 ID:/qbZyRmI
>>84
振られたという現実を受け入れられないのであれば
あなたは妄想の世界に生きるしかありません

彼女と戻れませんかという質問の意味がよくわかりませんが
告白前の友人に戻るというのならそれは無理な相談です
また付き合っていて別れたという意味の「振られた」であれば
どんな別れ方をしたかによって答えは違ってきます

また彼女の気を引きたいと彼女に何かをしたりするのは
迷惑ですからやめておいた方がいいでしょう
むしろ彼女に少しでも気に入られたいと自分を磨く方が
今回の振られた経験を良い方向に生かすことができるのでいいでしょう
あと自分の命を大切にできない人には
人の事を好きになったりする資格がありません
8784:04/07/22 12:20 ID:7bIV4v5X
>>85-86
レスありがとうございます。戻るってのはまぁまた付き合うってことなんですが・・・
ムリですかねぇ・・・距離をおいて、時間がたてばまた仲良く話せると思うって
彼女に言われたんです。それ以上の関係には発展できないんですかね・・・?
88名無しさんの初恋:04/07/22 12:23 ID:MVy+FtNv
>>87
彼女がそう言ったのなら待つしかないでしょう。
また仲良く話せるようになったら元の関係に戻る可能性はあるだろうけど、
それはあまり期待しないほうがいいと思う。
親しくなっても、最初は「友達として」っていう姿勢を崩さないほうがいいでしょうね。
89名無しさんの初恋:04/07/22 15:07 ID:Ba1wLZn3
相談させてください。
私は高1で、同じクラスの人を好きになって、4月にアドレスを聞きました。
でも今までメールしたのは2回で、話したことも2回くらいです。
それで、どうしたらいいかと男友達に相談してみたんですが、
「アドレス知ってるなら遊びに誘ってみたらどう?」と言われました。
確かに、夏休みなら時間も作れそうだし良いとは思うのですが、
相手はこんな私に誘われて、戸惑わないでしょうか…?
もしOKされたとしても2人で遊びに行くなんて全然想像できません…。
90通りすがりのおじちゃん:04/07/22 19:19 ID:DyhxqKgE
通り過ぎついでに少し話させて貰おう
「若いのだから当たって砕けてみろ」
おじさんもな 昔いろいろ悩んだよ 恋愛 人間関係 金銭他いろいろな…
それでな おじさんはおじさんなりの解決方を見つけたよ 「何事も経験あるのみ」ってな
人に聞いて 人の言うことに惑わされたり 他人の思惑で動いてても 面白くないでしょ
自分で考え 悩み 失敗し 学ぶ これは若いから許されること
おじさんみたいに歳とるとなかなか失敗できないよ 後がないし
若者供よ 大いに悩み 考え 学んでくれ
きっとそれは君達の将来にとても役立つはずだから…

長文&マジレススマソ
91名無しさんの初恋:04/07/22 19:20 ID:1W0OssFs
>>89
僕個人の意見としては、そのくらいの仲の人にいきなり遊びに誘われたら
驚いてしまいますね。(この辺は個人でどう受け取るか違うので参考には
ならないと思いますが)焦らずにメールや電話から仲良くなってお互いの
事をよく知り、二人で遊びに行くことを想像できるようになってからでも
遅くはないと思いますよ。
片思い、おおいに応援しますよ、頑張ってくださいね。
92名無しさんの初恋:04/07/22 19:31 ID:h/iGFKYo
>>90-91
ありがとうございます。
確かに、まだそんな仲なのに誘われたらビックリしますし、
逆にいつまでも怯えていたら何も進みませんよね。
私はとりあえず今は2人きりではなく、他の人にも来てもらう
というような感じにしてみようかなという結論にしました。
それなら少しずつ慣れていけ…ますよね…?(´-`;
93名無しさんの初恋:04/07/22 23:26 ID:oyDcvXlG
確かに2人っきりよりかは皆で行った方が良いやね。
とりあえず男3人、女3人とかにして行くと誘いやすいかも。
あなたの友達で協力してくれそうな人がいたらその人に手伝ってもらうとかさ。
あなたとその彼の共通の友達とかいるんなら、その人に協力してもらうと助かるんだけどね。
94名無しさんの初恋:04/07/23 01:42 ID:oPbDiOdY
対処方法を教えてください。
今受験勉強中です。この夏に気合をいれたいと思ってます。
しかし気になる人が出来てしまいました。
勉強しなくてはと思っていても、頭の中に浮かんできてうまく振りきれません。
どうすれば良いのでしょうか?
95名無しさんの初恋:04/07/23 02:39 ID:W/cMioBb
>>94
言え。

告白は、君が彼女から言われたいことをいえばいい。
「受験、一緒に乗り切ろうね!」くらいいえばいい。

女なんて男を見た瞬間に値をつけるような生き物だ。
好印象をあたえようなんて付きまとうと嫌われる。
男ならさっぱり、「お前が好きだ!」と一言いえよ。
振られたら、無駄な苦労をしなくてすんだと思えば良い。
恋なんてそんなもの。
96名無しさんの初恋:04/07/23 02:40 ID:W/cMioBb
>>94
あと忘れちゃいけないのがムードな。
いきなり、ありがちな告白をしたらだめ。
女は少女漫画のヒロインを夢見てるんだから、
そういうムードは最低限作れ。
97げろしゃぶ:04/07/23 06:27 ID:WVNMFq7j
>>94
気になる人ができたとしても
家で机に向かっている間も
3時間くらいその人の名前ばかりをノートに書いていて
勉強にならないとかでなければ問題はありません
勉強をしなくていい時間くらい気分転換に
その人のことを考えていてもいいと思います

また夏休み中は勉強だけに専念したいなら
夏休み明けに告白するとか
いっそ受験が終わったら告るぞと先送りを決めてしまうのも一つの方法です
98名無しさんの初恋:04/07/23 07:55 ID:YSTSAYmn
高校1年生の男です。相談なんですが聞いてください。
6月下旬頃に違うクラスの好きな子にアドレスを聞いて
メールしているのですが思うようにうまくいきません。
こっちが質問しているだけで相手は答えるだけ〜あんまり相手から
話題を持ち出すということがありません。しかしそれはそれで楽しいです。
週2〜3日のメールを繰り返しつつ先日、移動教室に行きました。
そこでもメールをしました。そのときは好きな人とかいるの?
とか質問したらいないよ〜って返ってきました。
しかし進展はなし・・・そのまま林間学校も終わり。
で夏休みなんですが遊びに誘っても大丈夫でしょうか?
かわいいとかメールではいっているのでうすうす好きというのは
相手気づいていると思います。
99名無しさんの初恋:04/07/23 08:34 ID:WntxHs3g
>>98
誘ってみればいいんじゃない?夏だし。
100名無しさんの初恋:04/07/23 09:53 ID:YSTSAYmn
>>99
ありがとうございます!!
東京に住んでいるのですがどのように遊べばいいですかね?
なるたけ渋谷とか原宿は嫌なんですが・・・・
101初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/07/23 10:07 ID:79pp1/sl
>>98
会話する上で相手が自分に対して質問しない理由

例1:興味が無い
例2:聞かなくてもベラベラ喋ってる
102名無しさんの初恋:04/07/23 10:15 ID:WntxHs3g
>>100
東京の場所によるけどディズニーいけば?花火大会や祭りとか海とか。
夏はいろいろイベントあるからさ。場所を自分で考えるのも楽しいもん。
失敗したらそれが経験になるしね。女に尋ねすぎはNGと俺は悟った。
がんばれ。若いの。
103名無しさんの初恋:04/07/23 11:16 ID:YSTSAYmn
自分は横浜ですが、相手は江東区。
自分はお台場がいいかなぁ〜って考えています。
やっぱり若いうちはあたって砕けろですよね!!
失敗しても成功に生かします。もちろん成功を願って。

>>101
よくよく考えるとベラベラ自分からしゃべっているような
気がします。今一度、よく考え直します。

アドバイスありがとうございます。
104愛知けん:04/07/23 16:58 ID:KU4PSMM6
高2の女ですが意見きかせてください。
他校の人と6月くらいからメールしているのですが、
夏休みあたり遊びたいと思ってます。
花火大会に行こうって誘われたのですが、
デートとかしたこんなくて恥ずかしくって
「友達と行くから〜」なんて言って断ってしまいました。
海行かない?って誘われたんですが水着なんて絶対やだし
それなら他にも友達さそって花火でもやんない?って誘われました。
それか、別の花火大会に行かないって言われました。

せっかくいろいろ誘ってくれたりしてるのに、
水着がやだとか恥ずかしいからとか考えて断り続けて
相手にも悪いと思ってます。
私は慣れてる人だったらベラベラしゃべるほうなんですが
初対面だったり相手が無口だったりすると緊張して話せなくなってしまいます。
こういうやつには最初のデートにどこがおすすめですか?!

だらだらと長くなってすみません!!
105初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/07/23 17:03 ID:79pp1/sl
複数人で遊べば?
10694:04/07/24 00:23 ID:NL+mhXIO
レスくれた方ありがとうございました。
スイマセン、書き方が悪かったのですが当方女性です。
確かに勉強がまったく手につかないってゆうほどではないので、
当分は勉強しつつうまくこの気持ちとつきあっていこうと思います。
勉強頑張ります。本当にありがとうございました。
107げろしゃぶ:04/07/24 03:26 ID:TbTcZr1y
>>98
夏休みですので誘うのはいいと思うのですが
「誘って大丈夫ですか?」となるとそりゃもちろん
大丈夫じゃないかもしれません
メールで進展がないので打開策としてその選択肢はあるという程度です
幸運をお祈りします
108げろしゃぶ:04/07/24 03:32 ID:TbTcZr1y
>>104
相手に悪いと思ってしまうことや
それで相手の誘いに応じるかどうかはともかくとして
あなたはその人と付き合いたいとは思っているのでしょうか
それともそこまでは思っていないのでしょうか
いずれにしてもあなたがどうしたいかという気持ちをもとに
どうするか判断すればいいと思います

あなたがどのような性格の人であったとしても
夏でもありますし花火とか海とか
あとは映画だとか買物とか
相手以外のことも目的となり
直接二人で向かい合う時間が続くのでないデートは
最初のうちはお勧めだと思います
109名無しさんの初恋:04/07/24 14:41 ID:ofcaStcs
何とも思ってない女子となら楽しく話せるのに少しでも好意を持つ女の子とは上手く喋れない高1男です
好意を寄せていた女子にメールアドレス聞かれて、2秒間沈黙(硬直)した後、「まぁ・・・気にすんなよ」と言ってしまったのです
其れから彼女はは辛うじて繋いでた会話も無くなって、避けているような感じになってしまいました
彼女が怒るのも当然ですが・・・何とかして仲良くなる方法は無いでしょうか?
もう夏休み入ってしまったので本人に会うのは電話で呼び出すぐらいしか思いつきません

110げろしゃぶ:04/07/25 05:01 ID:OLB4Kp3i
>>109
あなたの言葉や態度が原因で彼女が傷ついてしまって
あなたに対して会話もできなくなってしまったのですから
あなたはひどい対応をしたことを彼女に謝罪したうえで
フォローしなくてはならないのではないですか?

にも関わらず夏休みまで放置したうえ相手を電話で呼び出すというのは
少々礼儀知らずなようにも思います
とりあえずどうしてアドレスを尋ねられたときにそうした態度を取ってしまったのか
電話で構いませんので正直に説明し
相手に誤解を与えてしまったことを率直に詫びましょう
そして相手が許してくれるようなら
お詫びと関係修復のためにと遊びに誘ってみてはどうでしょうか
111名無しさんの初恋:04/07/25 05:42 ID:fzPcEU5U
どうせ普段やりてーやりてーばっか言って携帯でエロサイトでも覗いてんのに
喋れないんだろ


んで周りの人間にAVとかエロ本かってくれーと頼む  おまけにしつこい

ウゼー

                   そんな奴が俺の身近に居るorz...
112名無しさんの初恋:04/07/25 11:33 ID:Sg9ijn/L
>>109
君と同じ高1だけど、
これだけはいえる。
「好きな子からされたことは全て喜べ」
11317才:04/07/25 12:25 ID:WWctMSh3
チンチンが小さくて恋愛に積極的になれません。どうしたらいいでしょうか?

自分の入ってる部活では裸の付き合いが割と多いです。
だから、いろんな年齢の方々のいちもつを見てるんで、それは確信してるんです。
114名無しさんの初恋:04/07/25 12:55 ID:cufOg/gz
おちんちんの小ささに悩むのはハタチ過ぎてからでええ
相手だってそんなにちんちんの大きさなんかこだわらないだろ。
115名無しさんの初恋:04/07/25 14:56 ID:I2A0fWXg
>>110
丁寧な回答ありがとうございます
やはりあのような受け答えは最低だったと自負していますし
それを言われた彼女の気持ちも分かる気がします
電話で謝罪というのも考えましたが、その彼女は少々奥手というか・・・
俗に言う内向的な女の子なのですが
俺は普段軽いノリを装い喋っていたので
いきなり真面目な電話をして謝ったら
逆に驚いて引いてしまうのではないかと心配で・・・
どういう切り口で喋れば良いでしょう?
臆病な自分ですいません

>>112
肝に銘じます
11616才:04/07/25 21:12 ID:EnTOX6vc
17才さんのレスに加えて
漏れのちんちんも小さいと思うんですが、大体平常時平均何センチくらいあるものなんですか?
あと、漏れの友達は陰毛剃ってるって言ったけど普通剃る物なのでしょうか
117げろしゃぶ:04/07/25 21:33 ID:wYjCBCZ7
>>113
勃起時に陰茎が5センチあれば性交は可能です
背の高い人がいて背の低い人がいるように
絵のうまい人もいれば足が早い人もいます
その全てがその人の個性なわけですが
陰茎の大小は交際している彼女或いは奥さんとの間の
プライベートな問題ですので個性といえるほど
その人となりに関わってくるものとは思えません

またセックスの際にも陰茎の大小よりも
テクニックや射精に要する時間の長短などの方が
影響が大きいように思います
118げろしゃぶ:04/07/25 21:45 ID:wYjCBCZ7
>>116
なぜか出典の確かなデータでは勃起時のサイズしか見つけることが
できませんでした
寒い時には縮んだりすることも関係するのかもしれませんが
7センチから8センチくらいのようです

あと毛ジラミの症状が出た際に剃毛しなくてはならなかったりしますが
普通は剃りません
11916才:04/07/25 22:05 ID:EnTOX6vc
げろしゃぶさんありがとうございます
射精までの時間はどの位なのでしょうか
あと童貞のわたしはテクニックなんてないのですが、経験しないと身につかない
ものなんでしょうか
それと自分は良く垂れ目だといわれるのですが女性からはどのように
見られているのでしょうか?
120名無しさんの初恋:04/07/25 22:41 ID:rjP3IntG
>>119
げろしゃぶさんじゃないけど俺が答える。
俺は平常時8cmで使用時14cmでいたって普通。
童貞だけど、明日告白するから成功したら経験できる
ことになるかもしれません。

垂れ目はやさしそうな感じを想像させるならオッケー。
なまずを想像させたら終わり。
一度写真でみせてみなよ。写真が嫌ならお絵かきしてうpしる。
121げろしゃぶ:04/07/25 23:06 ID:wYjCBCZ7
>>119
こんなのを見つけました

>>わが国で行われた最近の研究によれば
>>18〜25歳の健康男性29名を対象とし
>>同一女性の手指による陰茎に対する刺激の開始から
>>射精までの時間を測定したところ
>>平均156・5±80・7秒(45〜470秒)であったと報告されています

だからどうだというわけでもありませんが
セックスにおける充足感は精神的なものによるところも大きく
単純にペニスのサイズや射精に至る時間で決まるものではありません

またセックスのテクニックというと加藤鷹が頭に浮かんでしまうのですが
世の中には確かにそういうものもあるのでしょうが
肝心なのはパートナーとの相性であり二人で相手を高めあって
素敵な思いができるかどうかだと思います

回数を重ねることでテクニックが向上するというよりも
うまくできたときもあればうまくいかなかないこともあり
自分がどうしたときにうまくできてどうしたときにうまくいかなかったのかを
経験することでもしかすると失敗が少なくなるかもしれません
また複数の女性と経験した際には
以前の女性の経験がそのまま次の女性に生かせるとは限らないことも
身を持って知ることになるかもしれません

それよりもむしろ本当に自分にとってセックスが必要なことなのかとか
相手にとってどうなのかとか他に考えなくてはならないことが
山ほどあるように思います


122名無しさんの初恋:04/07/25 23:58 ID:aP7LzPj0
好きな人にメールしたいんだけどネタがないッ!!!!
<いっつもメール送るのは私からで向こうからは用事があるときにしか来ない
という…>
いつもは週に1回とかしかしないんだけど、
夏休み入ったら全然会えないから送りたくてAしょうがなくて…

でも、ネタがない…
何かイイネタないですかぁ??
123名無しさんの初恋:04/07/26 09:26 ID:6+NVUSs/
高3♀、受験生です。
この大事な時期にもかかわらず好きな人が出来てしまいました(;´Д`)
相手も同じ高校の同級生で受験生です。
1年のときだけ同じクラスというだけで今はほとんど接点はありません。
友達の彼氏が彼と同じ部活ということもあり、
そこからアドレスを聞こうという話になってます。
正直人伝いって言うのは微妙ですか?
そしてみんなが勉強しているこの時期にメールを送るのはやっぱり迷惑ですか?
アドバイスお願いします。・゚・(ノД`)・゚・。
ちなみに彼はかなりの人見知りで消極的な人らしいです。

>122
相手も高校生なら「宿題どれぐらい進んだ?」とか、他愛もないことでいいと思います。
実際私は去年それでかなりメール出来ましたよ!
124初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/07/26 09:32 ID:24GrXEba
>>123
メールとかそういう段階なら、
何もしないほうがいいとおもうよ。
辛いだろうけど。
周りからチラッとでも聞くと
気になってしょうがないから、
あくまでも外に漏らさない方向で。
125初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/07/26 09:40 ID:24GrXEba
>>122
朝顔でも鉢に植えて
その日の朝顔の状態と
思ったことを書けば?

暇人と思われるかもだけど、
目先のことだけじゃなくて
そういう風に心に余裕を持てるってのは
プラスになると思うよ。
126名無しさんの初恋:04/07/26 09:52 ID:b/wX95wM
好きな人にメール送るのはどれくらいのペースが1番ベストなのかな?
1週間に1回?
3日に1回?

ちなみに私はへタレなんでここ3ヶ月くらい1週間か2週間に1回のペース…
せめて、むこうから送ってくれたらねぇ…
絶対すぐに返信してくれるけど…
127初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/07/26 09:57 ID:24GrXEba
正直、相手に「〜して欲しい」とか
「〜してくれたらな」なんて思ってると、
ムカついたりイラついたりしてくるから
考えないのが理想なわけだが。
128名無しさんの初恋:04/07/26 18:06 ID:E0ITERjp
僕は陸上部で、附属の中学がある高校に通ってます。
きのう中学の合同練習会があって、高校生もついでに行ったのですが、その中学に偶然
来ていたOBの子が一目で気に入って声をかけました。
またその子も偶然陸上部で、試合とかでちょくちょく会いに行って話しかけようとか思いますが、
告るのってどれくらい間をおいたらいいですかね?
て言うか、昨日あったばっかりだし、気に入ったのにあまり顔が思い出せない・・・。
一回あっただけってそんなもん?また会ったらわかるもん?
129名無しさんの初恋:04/07/26 20:11 ID:CFmbdUOM
告白するタイミングっつうのは人それぞれあるもんだが
ある程度段階を経て、からじゃないと成功する確率は薄いだろうね。
昨日初めて会って、今日告白して成功する人がいるかと言われれば確率は0に近い。

なんつうかなぁ、告白するっつう事を考えるより前に
相手ともっと仲良くなる事、相手を知る事を考えた方が良いんじゃないかね。
ましてや相手の顔が思い出せない、っつうのなら
尚更相手のことをもっと知ろうとしなきゃいけないっしょ。
とりあえず相手の顔を思い出す所から始めてみたらどうかね(w
130げろしゃぶ:04/07/26 22:26 ID:00Khivec
>>123
アドレスを教えてもらう際に
メールを送っても構わないかどうか確認を取ってもらってもいいかもしれません
迷惑かどうかは当人でないと何とも申し上げられませんので
メールを送って返事が来るかどうか不安な時間を過ごすよりも
予め確認しておく方が良いと思います
131げろしゃぶ:04/07/26 22:29 ID:00Khivec
>>126
私の場合は基本的に長文のメールをやりとりしてしまうので
一日一往復か二日で一往復するのが理想です
その際も相手の返信に対する返信ということになります
132げろしゃぶ:04/07/26 22:30 ID:00Khivec
>>127
恋愛に限らず自分で一方的に相手に期待してしまうと
裏切られたような場合に一人で腹を立ててしまいますね
全く同感です
133げろしゃぶ:04/07/26 22:35 ID:00Khivec
>>128
いきなり告白まで考えてしまうあたり
あなただけが一方的に好意を抱いているという印象を受けます
告白をしてから遊びに行ったりデートをしたりというよりも
ある程度親しくなって何回も遊びに行ったりしてから告白する方が
自然だしその方がいいと思います
相手が告白を受け入れやすくなるでしょうし
相手の方の反応から自分をどう思っているかも見えてきます
134名無しさんの初恋:04/07/27 18:17 ID:ZiLWJqdF
今日学校で好きな子と共通の友だちと
昼飯を食べたんだけど
途中で友だちが用事で退席して
2人だけになってしまってお互い沈黙続いて気まずかった。
その時に彼氏いるんですか?
と聞いて「なんで?」と言われて「前から気になってたんです」
と答えてしまった。本当は告白するはずだったんだができなかった _| ̄|○
その後、「私そういう話苦手だから・・」と言われて
質問に答えてくれなかった
気まずかったのが、さらに気まずくなり
その場を去りました。
帰ってからなんだか相手に悪い事をした気分になり
メールで昼の事を謝りました。
その子は昼になんか勉強の事で頭が一杯で
話す余裕がなかったらしくい。
メールも返って来ない気がしたので安心しました。

135名無しさんの初恋:04/07/27 19:51 ID:pkq1aLBi
>>133
仲良くなる努力はしようと思います。試合とかで相手を見つけて。
一緒に何度も遊びに行くと、なんかもうつき合ってるような感じになってよけいに
告白のタイミングがつかみにくくないですか?
て言うか、つき合ってもない相手と二人で遊びに行ってくれるのかなあ・・・?
136げろしゃぶ:04/07/27 21:28 ID:akKM8k4V
>>134
とりあえず告白して
私苦手だからと振られなくて良かったですね
というよりあからさまに告白には早すぎるということではないですか

勉強のことで頭がいっぱいという言訳がよくわかりませんが
せっかくの二人きりの機会に沈黙を続けたり
いきなり彼氏いるのかと気まずさに拍車をかけるような質問はNGです
137げろしゃぶ:04/07/27 21:36 ID:akKM8k4V
>>135
とりあえず相手がどんな顔かしっかりわかるようになりましょう
それから連絡先を聞いておいて日頃からメールのやり取りをするのも
いいと思いますよ
138名無しさんの初恋:04/07/27 22:11 ID:wuU6Q+ES
好きな人(同クラス)に振られたんですよ・・。
それで、なぜか一気に冷めて、新しい恋をしたいと思っています。
多分その人のことは、クラスの女子にはやし立てられたのもあって、さらに
自分の中で理想が作り上げられた上で好きだったんだと思います。
でも、メールで「今一番気になってるのはK君だよ」って言ってしまって
から(その1分後「俺よりいいのいるから・・」と振られた)あまり日が
経ってないので、学校とかであっても好き避け?(癖)してしまったりします。

そんな中で他の男の子にその人の前で仲良くしちゃってもOKですか?
なんかもう忘れたいです。私の一方的さが目に見えて嫌です。
軽い奴って思われそうだから少し大人しくしてようかな・・。と考えてます。
でもまた夏一人は辛いし・・来年は受験生だからそんなこと二の次だし・・
あああ・・_| ̄|○
139げろしゃぶ:04/07/27 23:05 ID:akKM8k4V
>>138
冷めてしまった相手にどう思われてももう構わないと思います
さっと気持ちを切り替えて新しい恋獲得モードで行きましょう
140名無しさんの初恋:04/07/27 23:11 ID:wuU6Q+ES
>>139
そうですよね、明日からよりオンナを磨きます☆
レス感謝です。
141名無しさんの初恋:04/07/28 11:07 ID:0z148Xma
>>137
連絡先を聞くのってどれくらいのタイミングがいいですか?
あまり奥手に行くと試合でしか会えないから無駄に時間かかるし、だからといってすぐに
聞いても相手が引くし・・・。
142げろしゃぶ:04/07/28 12:18 ID:tl8YcIa/
>>141
連絡先は会ったその日に聞いても構いません
相手が引くかもという懸念があるのは当然ですが
連絡先すら教えてもらえないようであれば
その後の進展も期待できませんから
すっぱりと見切りをつけるのがいいでしょう
143名無しさんの初恋:04/07/28 12:20 ID:0z148Xma
普通の人って会って二回目で連絡先聞いても大丈夫なもんですか?
僕はそう言う警戒心は全くないのですが、やっぱり普通の人は引くかなぁと思って。
144げろしゃぶ:04/07/28 12:35 ID:tl8YcIa/
>>143
>>奥手に行くと試合でしか会えないから無駄に時間かかるし
>>だからといってすぐに 聞いても相手が引くし
相手の様子を見て今がその機会だと思うのもいいですし
最初から3回目とか4回目に連絡先を聞こうと決めて掛かっても構いません

人は最初に会った15秒で相手の印象が決まるといわれています
いわゆる初対面の印象というやつです
そこで既にあなたに対する警戒心は免責されているかもしれませんし
相手が慎重な性格だったり以前に苦い経験があるなら
いつまでたっても警戒心はとけないかもしれません

最終的な結果は既に決まっているように思います
方法や手段でしくじる可能性がないとは言いませんが
結果が早く欲しいと思うなら下手に機会を失う前に尋ねるのがいいでしょうし
あなたが慎重な性格で我慢強ければその時が来たと自分で確信できるまで
行動を先延ばしにしても構いません
145名無しさんの初恋:04/07/28 12:36 ID:0z148Xma
15秒って凄いですね・・・。
まぁ、来月のはじめに試合があるので、その時にでも頑張ってみます!
146名無しさんの初恋:04/07/28 18:44 ID:UNK49qlw
結局だめだよ、だめな男は何してもだめなんだよ。
顔がかっこよくないやつは死ぬしかないんだよ。
俺も死にたいよ。
147名無しさんの初恋:04/07/28 20:13 ID:oz4b08bs
同じクラスのあんまり話したことない子にアドレスを聞くにはどうしたらいいですか?(´д`)
148げろしゃぶ:04/07/28 21:24 ID:eQGQs+3s
>>147
現状のままでアドレスだけを訊ねても相手の方を警戒させてしまうでしょう
少なくとも普通にお話ができる間柄になってからメールを始めた方が
すんなり行くと思います

メールのやり取りで意思を疎通し親しくなることよりも
実際に会って話をして親しくなる方がずっと値打ちがあると思いますよ
149げろしゃぶ:04/07/28 21:27 ID:eQGQs+3s
>>146
ダメな男というのは負け犬のようなものですから何をしてもダメでしょう
犬は死ぬまで犬ですが人なら生まれ変わることができるかもしれません
しかし顔がかっこよくなくても例えば不屈の精神力を持っているようなら
その人は決してダメ男にはなりません
また自分の命を大切にしない人は人を好きになる資格はありません
150名無しさんの初恋:04/07/28 22:14 ID:HIMLaLqM
相談させてください。
今クラスで2人の人に好かれています。
一人が僕のことを好きなのはたくさんの人が知っているんですが
もう一人はまわりに気づかれないように人が少ないときとかに
たくさんしゃべってくれるんです。
その二人はすごく仲がよくて高校からの友達とは思えないくらいです。
もし僕がどちらかと付き合ったら女の子二人の関係はどうなるんでしょうか?
151147:04/07/28 22:47 ID:oz4b08bs
>>148
ありがとうございます!!

話しかけるのはやっぱり周りの目が気になって〜たまに話しかけることはするんですが…。
どうしたらよろしいでしょうか?
アドを聞く前の段階なんですがスマソ。
152名無しさんの初恋:04/07/28 23:01 ID:gExv50Km
げろしゃぶさん、僕も相談お願いします。

自分は今高校一年生なんですが、同じクラスの女の子の
家の近くに引っ越す事を話したら「絶対毎朝一緒に(学校)行こうね!」
と言われて引越しは来年なのにもう待ち合わせの場所まで決まってます。
「引越ししたら一緒に遊ぼう」とか「勉強やばい時は教えに来てね」等と言われます。
(言ってるだけという可能性もありですかね?)
「携帯変えたから」と、彼女の友達に携帯を渡して僕と二人で写メール撮って
もらったり。
自分から肩を組んできて、「○○(僕の名前)と仲良しなんだ〜」と側に居た
彼女の友達に言ったり、(僕の事好きなのかな?)とか思ったりします。

かと思えば、学期終ってからのメールは滅多に返ってこないんです。
夏休みに入って三度メール(一つは割と長かった)送ったけど放置されています・・・。
拙い文ですいませんが、上の文だけで判断すると彼女は僕の事どのように
思ってると思いますか?
153名無しさんの初恋:04/07/28 23:16 ID:pmI6DzHS
>>152
無視されてるんだろ。嫌われてるんだろ。諦めろ。女はみんなそんなもんだ。
154げろしゃぶ:04/07/28 23:19 ID:eQGQs+3s
>>150
その女性が二人とも同じようにあなたのことが好きなら
これまでと同じような友達付き合いは難しくなるかもしれません
恋愛とは世の中の多くの異性の中から一人だけを選ぶことであり
言葉を変えればこれ以上の差別はないのかもしれません

あなたが現在の状態で満足しており
二人ともに同じように友情と愛情が混じった感情を抱いていて
なおかつ女性二人の関係もこれまで通りでいて欲しいなら
このままの状態を維持するよう努めるというのも
一つの選択肢なのかもしれません

けれど恋愛はまた理性だけでコントロールできるものではなく
情念の産物ですから結局はあなたの心の赴く方向に従うよりほか
なくなるのではないかと思います
155げろしゃぶ:04/07/28 23:28 ID:eQGQs+3s
>>151
相手の方もあなたと同じように周囲の目を気にかける方なら
話し掛けるときもなるべく人目につかないよう配慮することも必要かもしれません
けれど単に自分が恥ずかしいだけなら
もう少し勇気を持ってみる必要もあるように思います

人目につこうがつくまいが自然に話し掛けられるようになるのが理想的ですね
また相手の方とリラックスして話せるようになることも大事かと思います
けれど意識するな!と言われても無理な話ですよね
まずは会ったら必ず挨拶をするようにします
それから近くで目が合えばどんなことでも構わないから声をかけるようにします
どんな話題でということよりも次の授業何だっけ?とか
今日の8時からテレビは何を見る?とか中身はあってもなくても
多少唐突でも構いません
とにかく「声をかける」ことが重要なのです

今まであまり口をきいたことがないなら
とにかく一日に一回はそのように声をかけるようにします
一日一回がクリアできればその回数を二回、三回と増やしていきます
156げろしゃぶ:04/07/28 23:37 ID:eQGQs+3s
>>152
夏休みに入るまでは普通にメールのやり取りができていたのであれば
彼女の環境に何か変化が起きたのかもしれません
メールが間違いなく彼女に届いており返信できる状況にあるのだとすれば
会って話をする時には調子が良くても
彼女は誰に対しても似たような態度で接しており
特にあなただけを特別視してはいないのかもしれません

いずれにしてもメールの返事が来ないことだけで
結論を導き出そうとするのは早計なようにも思います
157みか:04/07/28 23:40 ID:rx9npDa7
高2の女なんですけど、大学4年の人が相手にしてくれると思いますか?
158名無しさんの初恋:04/07/28 23:43 ID:/M+NH2+H
>>156
ありがとうございます。そうですね夏休みまでは普通にメールが出来ていました。
要するに二学期までなんとも言えないという事でしょうか?
159名無しさんの初恋:04/07/28 23:47 ID:viwbrVvK
厨3なのですが、今度夏祭りみたいのあって彼女と一緒にいくんですが、
まだキスもしたこともないし、手つないでもいないんですよ。
でも、一緒にいれる最後(?)の時間(受験とかあって大変ですから・・・)だと思うからどうにかいい思い出がつくりたいんですけど、
何をするにも勇気がでません。相手は結構な恥ずかしがりやだし。
どんな風にすれば良いでしょうか?

ガキなQスマソ
160名無しさんの初恋:04/07/28 23:49 ID:FCunmO+Z
>>159
人が多いだろうから手を繋ぐのは自然に出来るんじゃないかな?
手を繋ぐのも恥ずかしがるようだったら当分キスは諦めましょう。
161名無しさんの初恋:04/07/28 23:49 ID:PIxqtFWN
>>157
相手によるけど可能性は十分あると思うよ。
162名無しさんの初恋:04/07/28 23:50 ID:pmI6DzHS
>>159
贅沢なやつだ。お前みたいなの見ると腹が立つ。
テレながら「手をつなごうよ」っていえばいいじゃないか。
163名無しさんの初恋:04/07/28 23:59 ID:viwbrVvK
>>160
そうですか・・・でも多分どこかでずっとマターリしてるのだと思います。
>>162
すみません。自分も精一杯で・・・
そうですね。照れながらでも。頑張ってみます。ありがとうございます。
164げろしゃぶ:04/07/29 00:01 ID:osEh36iC
>>157
あなたが相手を年上として意識しないのであれば
相手の方もあなたを同等の異性として受け入れてくれるかもしれません

>>158
休暇に入りメールしか相手の心情を計る術がないのであれば
彼女から遅い返事が来るか再び顔を合わせる二学期まで
何とも言えないということになると思います
165:04/07/29 11:33 ID:0hVpKMaX
向こうの女の子からはメールが来ないのは、
僕に興味がないんですかね
送ったら返ってくるんですけど
166名無しさんの初恋:04/07/29 13:39 ID:C1nrSuEU
メールだけで興味があるor無しを決めるのは正直なところ難しいと思う。
167名無しさんの初恋:04/07/29 13:57 ID:aq2tAyb9
>>164
マテι普通に6歳も下のリア工のガキが歳気にしないなんて無理だろ。
本気で気にしない奴は生意気なマセガキor馬鹿。

リア工相手にするかはその人次第だが…体裁考える人なら無理かもなι
価値観をよく探るのがベターじゃん?
168名無しさんの初恋:04/07/29 14:13 ID:wRRw0/4a
夕さんへ
向こうは自分からメール送るのが恥ずかしいのかも。
もし返事が来るの遅くても、
一生懸命どんな返事送ろうか考えてるうちに時間が経っちゃったのかも。
やっぱり会った時の反応で決めましょう☆★
169名無しさんの初恋:04/07/30 14:47 ID:56wB29Pz
相談にのっていただきたいです(>_<)
私は高校3年生で、電車でよく会う(たまに隣にすわったりする)中3の男の子がスキです。
話したこともない、名前もわからないの人なのですが、隣に座るとよく彼は電車でねてよっかかってくるので意識していたら、
だんだん顔や雰囲気に惹かれてしまいました。
相手は私のこと覚えてくれているかもわかりません。
でも、半年以上気になり続けていて、高校を卒業したらあえなくなってしまうので、
何とか仲良くなりたいんです。
話しかけようとおもっているのですが、
きっかけがないのでなかなか話しかけられません。
それに相手にキモがられそうで orz
どうすればいいのかなぁ・・・もういっそあきらめるべきなのでしょうか?
170名無しさんの初恋:04/07/30 15:20 ID:cXXX+LyS
>>169
諦めきれないのであれば、その男の子とさりげない接点を自分で作ってみる。
たとえば、その男の子の前にわざと落とし物をしたりして…でも寝てるんだっけかW。
171169:04/07/30 15:23 ID:56wB29Pz
>>170
レスありがとうございます。
なるほど・・・最初は起きているんですが、一駅くらいですぐ寝ちゃうんですorz
でも、おきてるときやってみようかなぁ
172170:04/07/30 22:09 ID:cXXX+LyS
>>171
一駅…ね。たいていは寝てるのかぁ…漏れも電車通学なんでいつも同じ時間に同じ車両に乗っているから殆ど見知った顔(他人だけど)だから漏れもその知らない他人共に顔を覚えられているんだろうな…
でも、その子が毎日寝てるとなるとあなたの顔を覚えているかびみょーなところ…(苦笑)
因みに女の子から話しかけられて嬉しくない男(漏れも含む)はいない(かも)
勇気いるけどあなたしだいで二転、三転する、がんがれ!
173名無しさんの初恋:04/07/31 01:00 ID:YqTcqIn9
高校生なんですが変な質問いいですか?
高校生の皆さん、友達と夜中までお酒飲んで騒ぐってのは普通ですか?
174Ban2 ◆Ban2V6.3Jo :04/07/31 01:04 ID:MUKXJcJ/
>>173
遊んでる奴だったら普通。
175げろしゃぶ:04/07/31 01:17 ID:GOoIPWaD
>>173
古い資料で申し訳ありませんが
首都圏の高校生8500人を対象にした国立久里浜病院の調査(1990年)によると
「問題飲酒」をしている高校生は12%(男子15%・女子が9%)となっています
このうち毎日飲酒=ほとんどアルコール依存症に近い状態の人が
男子の1%、女子の0.5%いました

未成年の飲酒は違法行為であることはご存知だと思いますが
未成年飲酒禁止法の趣旨は保護者が飲酒させないよう監督することと
酒類の販売業者が未成年にアルコールを販売しないようにするためのものです
密かに酒を楽しむだけならともかくそれで騒ぐことは
自分達の違法行為を周囲に知らせてまわるようなものです
自分達の行為で罪を課せられるのはあなたがたのご両親であり
直接酒を買った場合にはその業者を犯罪者とする行為となります

未成年ですから刑法上の責任を問われることはないのですが
自分達の行動には責任を持っていただきたいものだと思います
また個人的には自分でアルバイトをして稼いだお金で酒を楽しむのならともかく
親の脛をかじったお金でその親に罪を着せる飲酒行為をするのは
もっての他だと思います

176名無しさんの初恋:04/07/31 01:19 ID:edNSaLJ8
>>173
>お酒飲んで
まずこの行為がありえない
177名無しさんの初恋:04/07/31 01:59 ID:gFKpTM5s
>>173
未成年の飲酒が法律で禁止されているゆえに普通じゃない。

ついでにいっとくが、
俺は大事な友達が酒やたばこに手を出そうとしたら本気で殴るが
それ以外のやつが酒やたばこやってると逆にうれしい。
さっさと死んでくれって感じ。
178名無しさんの初恋:04/07/31 02:03 ID:3j+0JYrQ
>>169
高校のとき、隣に可愛い子がいたら寝たフリしてちょっとよっかかってた。
婆さんとかだったらしてない。少なくともキモがられては無いでしょ。
ってか、その男、俺と一緒だな〜・・・俺は1駅行く前に寝てたがww
179名無しさんの初恋:04/07/31 13:14 ID:gFKpTM5s
>>178
俺にはそんなことできねえ(゚Д゚)
180名無しさんの初恋:04/07/31 13:14 ID:gFKpTM5s
IDがGeForce
181名無しさんの初恋:04/07/31 14:27 ID:A53Sk7m7
>>177
怖い人ですね
自分にとって大事な人以外は死んでくれだなんて
182名無しさんの初恋:04/07/31 14:38 ID:gFKpTM5s
博愛主義者ウザイ
183名無しさんの初恋:04/07/31 14:50 ID:gFKpTM5s
俺が悪者みたいだから詳しく説明しておく。

>>181が全ての人間は平等に生きれると思っているなら
それは今の日本教育から洗脳されている証拠。
世の中はお前が思っているほどキレイなものじゃないんだ。
人間誰もが先天的に残虐性を持っている。それを受け入れる事の方が大事。

食物連鎖から考えても、強くて数も多い人間という動物が
みんな生きるって事は、結局他の動物を苦しめることになる。
人間は脳が発達して地球最強の動物になったが、
それゆえに自分たちを食べる以外の目的で殺しあうのは自然の摂理。

そんなことも理解できずに学校の先生から言われた言葉を
鵜呑みにして「平和平和!人は平等!」なんていってるやつはただの馬鹿。
お前がパソコンでのんびり2ちゃんねる出来る、こんな贅沢が出来るのは
他の国で貧乏で苦しんでいる人たちがいるからなんだ。
全ての人間が平等になってほしいと思うなら、パソコンとか携帯電話とかを売って
そのお金をどこかに寄付しろ。
184名無しさんの初恋:04/07/31 14:56 ID:gFKpTM5s
日本などの先進国で贅沢が出来るのは発展途上国で苦しんでいる人たちがいるから。
発展途上国の人たちが普通の暮らしを手に入れるには
同じように先進国は普通にならないといけない。

でもお前には出来ないよな。
人の上にたって「人はみな平等」とか叫んでるんだもんな、なさけない。
お前が小銭を募金したくらいで発展途上国がよくなるわけないだろ。

結局、お前の言っていることは口だけだ。
185名無しさんの初恋:04/07/31 15:06 ID:gFKpTM5s
こういう残酷な考え方はこんな文章じゃ受け入れられないと思うが
お前が大人になるまでにいろいろな本を読んで勉強する事だ。

でも俺はこういう思想を受け入れるのに1年もかからなかった。
第一、日本の教育には矛盾した点が多すぎる。
そこに疑問を持っていれば、正しい理論を聞いたときにすんなり受け入れられるだろう。
子供みたいに何でも信じていればすんなり受け入れられないものがあるが。

平和平和!とかいいながら結局日本は昔戦争してたんじゃないか。
競争はいけない!とかいいながら結局受験してるんじゃないか。
平等!とかいいながら結局社会に出れば収入の差があるんじゃないか。

戦争なんて自然現象。競争なんておきて当たり前。
財(米作り・青銅器など)がつくられてから、奪い合いのために格差が生じるから
平等なんてありえない。

日本人の考え方は石器時代あたりに言えばいいことだが、
今の時代に日本人の考え方は矛盾が多すぎる。
186名無しさんの初恋:04/07/31 16:21 ID:AtCOfOdz
そんな誰でもわかるようなこと声高らかに叫ばなくともいいと思うんだけど。
187名無しさんの初恋:04/07/31 16:45 ID:gFKpTM5s
ちょっと頭に血がのぼってしまった、スマソ。

>>186
わからない人がいるわけで。
188名無しさんの初恋:04/07/31 16:50 ID:NGNjSK6x
同意するが、粘着ウザい。
189名無しさんの初恋:04/07/31 17:56 ID:6pbv4tt9
ま、とりあえず落ち着いた方が良い。

多分、高校生か大学生ぐらいの人だと思うが。
なんかレスを見て、若いな、と思った。
190名無しさんの初恋:04/07/31 18:32 ID:J1jzcq9u
ずっとケンカをしてもなかよしだった彼氏に、
今月の中ごろ別れ話をされました。
彼氏は受験でいろいろ大変な時期で、
わたしにイライラをぶつけてきて、
その時わたしもイライラして、
「あんたといると息がつまる」っていっちゃったんです。
したら、あの人は「俺はお前といる時間が一番リラックスできた」
って、言って、悪い事したなーって反省してたんです。
その次のケンカで、また険悪ムードになって、
「俺とおっても楽しくないん?」って聞かれて、
「……楽しいよ」間を置いてこうこたえたら、
「終わりにしようか」って。


付き合って10ケ月きてます。
12月くらいに一度倦怠期になったけど、
そのあと初エッチでふたりの仲は元通りに。
今月は2回も別れ話をしました。
今、距離をおいている状態です。

受験生で、生徒会のヒトで、多忙なヒトです。
このまま別れるしか道はないんでしょうか?
また好きになってもらえるにはどうすればいいでしょうか。
191名無しさんの初恋:04/07/31 18:46 ID:8cfKca24
泣きながら抱きついて「好きなの!」これでイチコロ
192名無しさんの初恋:04/07/31 19:27 ID:gFKpTM5s
>>190
感情はキチンと言葉にしないと絶対に伝わらないよ。
自分でいくら相手が好きだと思っていても
それをいわなければ何の意味もなさない。

けんかなんてしてたら「嫌いなのかな」と思われてもおかしくない。
それに人間は考えている事があると、
選択肢があれば知らず知らずのうちに考えているとおりの行動をとれるほうを選択する。
結果として考えているとうりに行動してしまうようにできてる。
嫌いなのかな?って思われると、本当に嫌われるように彼が行動して
そうなったんじゃないかと思う。

これからは彼に「こいつ俺のこと好きなんだな」って思わせるように
あなたが心がけて行動したほうがいいと思う。
さっきも言ったように、いつも「彼に好かれたい」としゃべっていれば
自然とそうなれると思うから。
毎日、寝る前に1度「彼に好かれたい」って言ってから寝るようにしなよ。
きっと上手くいくよ。おまじないと似たようなもんだ。
193名無しさんの初恋:04/07/31 19:28 ID:hAmZ3O4n
>>190 マルチうざー
194192:04/07/31 19:28 ID:gFKpTM5s
>>190が最強だ、やってみろ。
195192:04/07/31 19:29 ID:gFKpTM5s
間違えた。

>>190
>>190が最強だ、やってみろ。

だった。
196169=171:04/07/31 19:57 ID:N5hGXRu1
>>172
ありがとう、すごい励まされました。勇気出してがんばろーとおもいます!

>因みに女の子から話しかけられて嬉しくない男(漏れも含む)はいない(かも)
そうですかね〜私ぜんぜんかわいくないし心配だ・・・
やっぱ毎日おんなじ電車・車両だと顔おぼえちゃいますよね。
172さんの車両には素敵な子はいないんですか?
197169=171:04/07/31 20:03 ID:N5hGXRu1
>>178
>少なくともキモがられて無いでしょ
よかった(´д`;)いつも近くにいてうざいとか思われてたらどうしようかと・・・
ってか電車ですぐ寝れるってのすごいです。でもすぐねちゃうと周りの人の事とかは覚えてないもんですよね?
198名無しさんの初恋:04/07/31 20:32 ID:gFKpTM5s
>>196
たしかにアイドルとかモデルと比べると
劣るところがあるかもしれんが、
男は意外と出来すぎた女は嫌いなんだよ。

かわいくなりたいなあと思って努力したり
好かれて追いかけてくれる女は
男にとってこれほどかわいいものは存在しないってくらいかわいい。
むしろ、私はかわいいとか思ってフンとしてるやつのほうがかわいくない。
女は愛嬌だ、笑顔で話しかけろ!「疲れてるの?」とか。
199170 172:04/08/01 01:24 ID:rbMwc3iW
>>196
>>198も言ってるけど可愛くなくても努力してたりナニか頑張ってたり、そういういじらしい女の子に男はかなり弱い…顔だけじゃないよ。

素敵な子って言えるほどじゃないけど気になる子はいる。車両に彼女がいるとチラチラ見てしまう…orz
目があった回数なんて一桁程度…。漏れが見ると友達と楽しそーにしてる。少なくともその友達は漏れの挙動不振に気付いているだろうな(苦笑)
実際その友達方が漏れこと見てる…いや、あれは睨んでるな…ってことが多い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


そーいえば好い加減に夏休みだよな?
200名無しさんの初恋:04/08/01 03:00 ID:+Ej816s/
自分は今現在中学3年生で気になる異性がいるんですが、
自分は比較的女性からはよく思われていないんですよ。

全くどうしたらあの気になる子と言葉を交わすことができるのか。。
もし天の恵みがあらば一緒にいたい。
どうしたらいいんでしょうか。

因みに向こうからはキモいを通り越して眼中にない男といったところです。

前に駅へ行く途中、前の方を歩いてるのを見つけたんですが、
無論互いを無視してました。

あぁ・・・現実と理想の差が重い・・・。朝から晩まで気になる。。
どなたか返答願います。
201名無しさんの初恋:04/08/01 07:25 ID:191/y/Ew
>>200
中3は受験勉強してろ
202名無しさんの初恋:04/08/01 13:56 ID:oA9Qrv3o
俺はいま高1で中3までは女と話をすることは無かったが
今はかなり女の子と話すようになった。

きっかけは、クラスで好きな人ができてそれを相談してた。
いろいろ話していたら、メールとか聞かれるようになった。
それからは、その子が教室に入ってきたら
相談してる女の子が俺に目を合わせて合図したり。

結局その好きな子とは仲良くなれなかったけど、
そういう相談をしてきた子とは仲良くなれた。
203170 172 199:04/08/01 16:43 ID:rbMwc3iW
>>201
そう言ってやるなよ。きっと夏厨の一人だろ(´・ω・`)



>>200
君は先ずその子と話すことから始めてみー?失敗したっていーじゃん。どーせOut Of 眼中だ!んで上手くいったら友達になって周りに対する自分のイメージを変えてみろ!(ムズイことだけどな)そうすりゃ眼中にないなんてことはないと思うぜ!それから神なんざ頼るな!
Make dramaヽ(`Д´)ノがんがれ!
204名無しさんの初恋:04/08/01 17:29 ID:csH1zGfQ
>>203
不可能に近いことをアッサリ言ってのけるね。
>因みに向こうからはキモいを通り越して眼中にない男といったところです。
この時点で、九分九厘絶望。
その絶望的な状況下で背中を押す行為は、不親切、無責任極まりない。

「やってみなければ分からない」思想は素晴らしいが、
「偏差値50で東大を受ける」的行為は勇気ではなく、ただの無謀。
205170 172 199 203:04/08/01 18:30 ID:rbMwc3iW
>>204
あー…マテ。おまいの言うには九分九厘だめなんだろ、漏れもそう思うよ(生憎、諦めが悪いのは漏れの性格)。
つまりダメなんだよ。だったらその一厘にすがってみればいいと思って厨房の背中を押した。
失敗したらしたで、もしかするとそいつの踏ん切りがつくかもしれないだろ。なんか病んでるみたいだったしな。


それと、掲示板で責任や無責任を云々言うのはナシだろ。
206名無しさんの初恋:04/08/01 19:48 ID:VXVXBR5q
好きな人も混じった4人で花火大会へ行ってきたんですが、
そのときに友達(♀)に「すごく緊張するー」みたいなことをずっと言ってて
こういうのって聞いてる方はどんな気持ちになりますか?
ちなみに好きな人は私の気持ちを知っています。
207名無しさんの初恋:04/08/01 20:37 ID:iyvkdcLc
つまり>>206は♀で、♂×2+♀×2ぐらいで花火行って、
同性の友達に「(好きな人と一緒だから)緊張する」っぽいことを
言い散らしていたってこと?

「いつ言われるのかなぁ」ぐらいは思ってるかも。
まぁ、グループ交際とはいえ一緒に行けるぐらいだから、
少なくともマイナスの感情はもたれてない・・・筈。
208名無しさんの初恋:04/08/01 21:39 ID:rhZ//7X0
今高2なんですけど、塾で夏休みだけ大学生の男の先生に習うことがあって、
しゃべってたら、大人だし、でも話もあって楽しくて、大学生と恋したい!
と思ったんです。でも実際、大学生とか出会わないし、さすがに
塾の先生はダメだし困ってます。どうしたら大学生と知り合えるの??
ってか、大学生って高校生なんか相手にしてくれるの??
209150:04/08/01 21:45 ID:pLBhDzd1
げろしゃぶさんありがとうございます。
中学ではこんなことなかったのでかなり困ってます。
やっぱり女性は関係が難しくなるんですね・・・
正直今のままでは結論が出せません。
少し時間をかけて結論を出したいと思います。
210名無しさんの初恋:04/08/01 21:47 ID:be7YXROZ
>>208
相手にする人もいれば、しない人もいる。
友達とか先輩につてはないの?もしあれば活用しましょう。
211206:04/08/01 22:03 ID:VXVXBR5q
>>207さん
はい、そうです。
もう本当言い散らしてたって表現がしっくりくるような。焦ってたのもあるんですけど;
でもその相手には一度ふられてるんです。
しかも花火大会が終わったあとに「ありがとう」系のメールを送ったのですが、返事はきませんでした。
うざいと思われいるのかな、と不安で仕方ありません;;
212げろしゃぶ:04/08/01 22:05 ID:b6z+OA/f
>>208
大学生(くらいの年齢の異性)に憧れるという気持ちはよくわかります
けれど恋に恋をすることと恋愛をすることとは違います

結婚相手を探す際に条件から相手を探すということはありますが
恋愛をするというのは誰かを好きにならないことには始まりません
その自分の好きになった相手がたまたま高校生だったり大学生だったり
社会人だったりするわけで
最初から「大学生と付き合いたい」というのは目的と手段が
入れ替わってしまっているような気もします

秋になれば大学祭が行われることが多いようです
物欲しげにちょっと男の人を挑発するような格好で歩いていれば
ナンパの嵐があなたを待ち構えているかもしれません
ただし強姦目的サークルに引っかかったりしないよう気をつけましょう
213名無しさんの初恋:04/08/02 18:08 ID:+mkCvjL1
僕というのはやめたほうがいい。
なぜなら、右側の業は、クソを入れる物を指すんだ。
つまり僕って字は、クソを運ぶような人間という意味がある。
一人称として最低の謙譲語なんだ。

だから僕というのはやめて俺といおう。
214 ◆H6jU0NsMs2 :04/08/03 21:43 ID:7C8FiTfR
俺の話を聞いてくれますか?二年くらい前に付き合ってた人がいました。その人と半年前、別れました。しかし、最近またその人の事が気になりだしたのです。前、付き合ってた時より好きになりました。
215 ◆H6jU0NsMs2 :04/08/03 21:44 ID:7C8FiTfR
その人とはHはしてないものの、ベッドで抱き合ってキスしたり彼女の胸を触ったりしてました。まだHをしようとは思いませんが、彼女の唇の感触、胸の暖かさ、全てが忘れられません。
216 ◆H6jU0NsMs2 :04/08/03 21:47 ID:7C8FiTfR
そして先日、告白しました。その時は『考えさせて』と言われ、今日電話すると『今は付き合う気はない』と言われました。しかし彼女とは土曜に彼女の家で話す事になってました。(家には土日親不在)
217 ◆H6jU0NsMs2 :04/08/03 21:48 ID:7C8FiTfR
その時には何とか付き合おうとは思ってるのですが、どう言えば彼女とヨリを戻せますか?
218げろしゃぶ:04/08/03 22:35 ID:em9sHDrK
>>217
あなたは振られていますので付き合うことはまず無理だと思います

恋愛というのは二人の気持ちのバランスの上に成り立つものですから
あなただけがどれだけ相手のことを真剣に好きでも
それは恋愛にはなり得ません

相手の方の言葉を字義通りに解釈すれば
この先付き合う気になるかもしれないとの解釈も可能ですが
相手を振るときのせりふは方便と考えた方が良いので
自分に都合の良い解釈だけをしていると
相手の真意を見過ごすことになります

あなたの目的が真剣な恋愛なのであるならば
自分は振られたのだという現実を受け入れ
今一度自分の気持ちを
しっかり見据えることが必要ではないかと思います
219名無しさんの初恋:04/08/04 00:20 ID:fW/G5qba
高1♂です 
質問ですが 相手からメールを送ってくることはほとんどなく毎回こっちから送っているんです
2日、3日間隔で送っています
しかし毎回送っているからか最近何を書けばいいかかなり悩むんです
文頭を何で始めるかだけでかなり迷いますし・・・・・
だからといってメールを送らないとなんか悲しくなってきます・・・・
皆さんは好きな人にどんな文章でメールを送りますか?
かなり意味不明な質問ですが相談にのって下さい
220名無しさんの初恋:04/08/04 00:23 ID:D+P0NvRZ
>>219 用事があるときとか、話したいことがあるときしか送らないなぁ
221げろしゃぶ:04/08/04 00:26 ID:DMlnzPiH
>>219
相手から返信がある場合には
返事に対する返事や相手の返事をさらに膨らませるような内容にします

相手から返信がない場合には
書き出しに悩んで禿げても困るので
もうやめときましょう
222219:04/08/04 00:53 ID:fW/G5qba
即レスありがとうございます
>>221さんの書き込みみて元気でましたw
223 ◆H6jU0NsMs2 :04/08/04 15:40 ID:N3hc4Yup
>>221さん、ありがとうございます!
224名無しさんの初恋:04/08/04 16:22 ID:WuEzEtS0
高2♀です。相談させてください
この間、ずっと気になっていた人の友達から「○○(彼)がお前のこと好きって言ってたよー」
と言われ、相手の彼も受け身っぽい人なので自分から頑張ってみよう!!と思い
昨日廊下で会った時に「おはよー」と軽く挨拶をしてみたんです
そしたら、目を伏せ気味にして逃げるような態度を取られてしまって…
もしかしたら聞こえなかったのかなーとも思いましたが、周りが静かだったのでそれは
まず無いと思います;
その後も、部活の時間に彼のミスで飛んできたボールを渡そうと思ったら
なぜか彼の友達が取りに来て、彼のほうを見ると私のほうに背をむけて完全に私
を無視しているようでした。
もうどうしていいのかわからなくて…
殆ど喋ったこともないような
女子からいきなり挨拶されるのは、多少好意があったとしても気持ち悪いものなのでしょうか?
私は男子と喋ったりするのが苦手なので(男友達も3人くらい)
かなり勇気出しただけにショックです…;;
225名無しさんの初恋:04/08/04 16:45 ID:9jQA+yw9
>>224
そのまま、照れじゃないでしょうか。
その相手の友人さんが「224にお前のこと伝えといたで〜」とでも言ったのでは。
上のはあくまで憶測ですが、どうやら相手はウケミンさんのようなので照れてシカト、の可能性は十分にありますよ。
ここでショックのあまり自分から距離を置こうものなら、確実に進展はありえませんので気をつけてください。
よかったらここの他にウケミン攻略用のスレがありますので、そちらへ行ってみたらどうでしょう?

友人からとはいえ「好き」と伝えられたのですから、落ち込むのはまだ早いですよ。
火の無いところに煙は立ちませんから、その話を信じて頑張ってくださいね^^
226名無しさんの初恋:04/08/04 17:55 ID:V61F2cuT
同じ部活の他校生が好きです。
一度だけ喋ったことがあります。あさって試合でその子を探そうと思いますが、
学校単位で陣取ってるから、そこに行こうと思います。どんな感じで声をかければよいでしょうか?
227169=171=196:04/08/04 19:54 ID:gDnWnweD
>>198
なるほど・・・夏休みだし自分磨いて、
新学期に笑顔で話しかける・・・のを目標にしてがんがります!
ありがとう!やる気でてきました。

>>199
はい、夏休みです。
相手は学生さんでしょうか?チラ見は全然大丈夫だと思いますよ。
逆に見られてるとだんだん気になっていったりするし。
それでその友達方も気になって見ているんではないでしょうか・・?
199さんもがんばってくださいね!
228げろしゃぶ:04/08/04 23:01 ID:M82+2N2I
>>224
確かに彼の態度はあなたの好意に対して背を向けるようなものですので
凹んでしまうことは仕方がありません

友人の情報は伝聞情報ですので信憑性に疑問符がつきますし
好きだという気持ちを持っていたとしても
具体的に行動に移したいとまでは思っていないのかもしれません
ですので友人の言葉とは関係なく
あなたが彼の態度をみてここで身を引くかもう少し頑張ってみるか
決めなくてはなりません

運動系の部活をされているのならお分かりのことと思いますが
基本的な素振りのようなものでも最初は力の入れ具合もわからず
なかなかうまくいかないものです
けれどそこで諦めてしまえばそこで終わってしまいます
諦めるにしても一人相撲で勝手にへこたれてではなく
彼からはっきりとNOの返事を聞いてからでいいと思います
229名無しさんの初恋:04/08/05 00:37 ID:kO6mLwrq
今までパソコン壊れてて、なんとかOS再インストールして、
それでもってメール確認したら、彼女からメールが来てた…
それも、5日前…
230名無しさんの初恋:04/08/05 01:07 ID:6dh3SYg2
高1の男です
結構前にいろいろあってある女子と対立しました
弁当の食う場所とかそんな感じのくだらない話です
そのときはその女子の事なんてどうも思ってなかったし・・・むしろ嫌ってるぐらいでした
いろいろ陰口も言いあってたしあっちもたぶん俺のことを嫌いだと思います
陰口についてはその女子の友達と仲のいい俺の友達から聞きました
テストにはいるちょっと前ぐらいから何故かその女子に対する考え方が変わってきてそのうちアドレスとかを聞きたいと思うぐらいになりました
特に何かがあったというわけでもないんですが・・・けれど相手はまだ俺の事嫌ってるでしょうしアドレスを聞こうにも聞けないまま夏休みになってしまい後悔してます
まず謝りたいんですがそういう状況を作ろうにも作れないし、なにも接点がないのでどうにもなりません
いざ謝ろうと考えると急に俺が一方的に悪いわけでもないのになんで俺が謝らなきゃいけないんだ?とか考えてしまったりもします
夏休みに入る前も別に思ってもいない悪口を聞こえよがしに言ってしまったりしました
なんかひねくれてるような気がして早く謝りたいんですがどのように伝えればよいでしょうか?
長文すんまそん
231げろしゃぶ:04/08/05 01:33 ID:yLDl9bq6
>>230
夏休み明けすぐに
夏休み中ずっと気になっていたと謝ってみてはどうでしょう
232名無しさんの初恋:04/08/05 01:35 ID:FPIEUbt+
>>230
私も>>231の意見に賛成ですね。
ちゃんとあなたが思ってることを伝えたら相手もわかってくれるでしょう。
233名無しさんの初恋:04/08/05 04:59 ID:Y/Xohqnj
男なんですが女の人に質問です。
仮性包茎のチンコってどう思いますか?
通常時皮が被っていて
勃起時は剥けています。すこし皮余ってるけど。
234名無しさんの初恋:04/08/05 05:04 ID:rVh4Mlew
             .  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
             . / / ̄| ,o| |o、| ̄ヾ   / ____ヽ
             / ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
             | ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,0|0、 ||
             |. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}  このスレの厨房共僕より頭悪いね。
             ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
               >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
             /   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
                      ._,,,,,,。,,、        广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r


235男だが:04/08/05 13:48 ID:R4eFamvB
>>233 男の3分の2は仮性だから気にするな
236224:04/08/05 19:18 ID:GqONkBEO
レスありがとうございます。

>>225さん
て、照れですかね…?
無口な人だし照れだったら嬉しいんですけど…(^^*)
ウケミンさんのスレのテンプレ見たら結構彼に当てはまっててビックリでした!!
これから本格的に読んでいきます
本当にありがとうございました!!(^^)

>>228さん
そうですよね。
別に嫌いって言われたわけじゃないし、諦めない限りチャンスはありますよね!!
取り敢えず、自然に挨拶を交わせるくらいの関係になる事を目指そうと思います
勇気の出るレスありがとうございました(^^)
237名無しさんの初恋:04/08/05 21:26 ID:PBIoCJSa
>>235
仮性は問題ないって医者と
仮性も治せって医者がいるけど、
結局どっち?
238名無しさんの初恋:04/08/05 21:45 ID:Q35uWfez
同じ部活の他校生が好きです。
一度だけ喋ったことがあります。明日試合でその子を探そうと思いますが、
学校単位で陣取ってるから、そこに行こうと思います。どんな感じで声をかければよいでしょうか?
239名無しさんの初恋:04/08/05 21:49 ID:8e7+vgD0
ものすごくなれなれしく
「よう!ひさしぶり。
 探したよ。
 今度、ホテル行こうや。」
240名無しさんの初恋:04/08/05 21:55 ID:PBIoCJSa
>>238
「試合どうだった?」或いは「勝てそう?」


スマソ。経験上おもっくそ個人競技って言う前提のもとでしかモノを言えないけど。
241春子:04/08/05 22:18 ID:od5c7+ho
好きな先輩とメェルしてるんだけど、1度も話したことないの・・・
話すチャンスゎ何度かあったんだけど、恥ずかしくて・・
メェルもあんまり続かないし、メェルするネタもない・・・・
こんな関係を進展させるにゎどぉしたらいいかな・・?
242げろしゃぶ:04/08/05 22:32 ID:1KIjw61A
>>237
何を問題だとするかというのは
患者の側の問題でもあるわけですが
医学上・健康上は全く問題はありません

ただし包茎手術で飯を食っているお医者様にしてみれば
真性包茎はもちろん仮性包茎も包皮の内側に恥垢がたまりやすいので
手術した方がいいですよくらいの宣伝で
不安を感じて通院してくれればありがたいわけですし
患者さんも不安がなくなって嬉しいわけです
243げろしゃぶ:04/08/05 22:44 ID:gQkR7u8T
>>241
関係を進展させる鍵は全てあなたが握っています
好きな人と話したりするときに変な風に思われはしないかと
不安になったり恥ずかしくなることは仕方がないのですが
恥ずかしさが先行してしゃべれないということになると
これはもう自分から恋愛の進展を阻害しているようなものです
恥ずかしく思うも何もしゃべりもしていないのであれば
相手の方はあなたに対して何の印象も抱きようがありません

好きな人に話したいと思う気持ちより
話すことが恥ずかしいと思う気持ちが強いのは
先輩を好きな気持ちより自分のことが大事で自分が好きという気持ち
の方が強いわけですから
それなら誰かと恋愛をするよりも先輩を好きだけれど何もできない自分
が好きで一人でうじうじしている方が良いでしょう

恥ずかしい気持ちをどうにか克服して話したいと思うなら
リラックスして先輩と話をしてみることを目標に
落ち着ける場所で落ち着ける服装や持ち物を身につけて
話せるようになるようにしましょう

いきなり話すことに抵抗がある場合は
笑顔で挨拶をすることから始めます
笑顔で挨拶ができるようになれば挨拶に続けて
一言何か話し掛けるようにします
そうした挨拶や話し掛ける回数を少しずつ増やしていきます
244名無しさんの初恋:04/08/05 22:58 ID:m4LZTAtZ
>>238
他校の陣地に行ってそのコと接触するより、そのコが
団体から離れた時を狙って話したほうがいいと思うね。
ひやかしとあるし。
話するときはやっぱ試合の話題に限るね。
でも声かけるときが難しいよな。まぁ俺だったらまず
そのコに近づいてからいかにも偶然会ったかのように
「アレ?○○ちゃんじゃん。ひさしぶり」
てな具合に話し掛けてそこから話をもっていくかな。
こっちからあからさまに声かけるといかにも好意丸出
しってな感じになるしね。
いや、俺個人の意見だからさ。お前はお前でガンガレ!
245199:04/08/06 23:57 ID:oNOb9sws
>>227
亀レススマソ…。
学生で女子高ってのも分かってる。まぁ、変態と思われない程度にしておきますよ。
227さんお互いがんがろー!
246名無しさんの初恋:04/08/09 00:26 ID:0CZZVmhN
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
247げろしゃぶ:04/08/09 11:07 ID:RSqdwe1W
お悩みございましたらどうぞ
248質問です:04/08/09 16:58 ID:92IbGTiO
彼女が出来ても、とある事情で家に入れてあげられません?平気ですよね?
249名無しさんの初恋:04/08/09 17:00 ID:hNhLn/zo
>>248
その事情ってのを教えろ。
彼女に話しても差し支えない理由なのかな?
250248:04/08/09 18:48 ID:92IbGTiO
すいません。格好つけて事情と言いましたが、家族とか常にいるし恥ずかしいんです。
251名無しさんの初恋:04/08/09 18:50 ID:8kHVW5NM
紹介できないような子なら別れれば?
252名無しさんの初恋:04/08/09 18:52 ID:hNhLn/zo
>>250
正直に彼女に言ったら?
なんかはずかしいからって。
ある程度仲良くなっても家にいれないのは
不信感を抱いてしまうかもしれないよ。
253名無しさんの初恋:04/08/09 19:33 ID:jD8i1WIZ
当方高2女です。
2度やりなおした彼とまた付き合いだして、今3度目のおつき合いをしてます。
3度目の前に、少し気になっていたバイト先のタメの男の子と
一緒にお祭りに行こうと誘われOKしました。
約束をしたまま3度目が始まって、彼にその約束の事を話したら
「行っておいで」と言われました。なので行ってきました。
そのお祭りでは花火が上がったんですが、
2人で座ってみていたらバイト先の人に肩を抱かれました。
告白はされてはいないんですが、バイト先の人は私を好きなのかなぁと思い始めました。
私は彼氏と戻った事を彼には言っていません。
彼氏に、祭りであった事を話したら、
「俺とそいつどっちにするかじっくり考えなよ」と言われました。
私は彼氏が好きなんですが、もう3度もやり直していて、
3度目もそのうちすぐ終わってしまうんじゃないかと思い怖いんです。
でもバイト先の人を選ぶと言っても、その人は
夏休みが明けると他県の学校の寮に入ってしまうんです。
(半年に1回しか会えないみたいです)
そんなの私にはたえられないんです。
私はどうしたらいいと思いますか?
どっちを選べばいいでしょうか。
それとも、どっちも選ばない方がいいでしょうか?
長くてすみません。
254名無しさんの初恋:04/08/09 19:50 ID:2ae6Szqn
3度目の方!
255名無しさんの初恋:04/08/09 19:52 ID:/DDEdn4J
まぁどっちも好きじゃないんだろうけど、バイトの人も好きというような
記述がないので3度目の彼氏を選んだほうがまだいいと思うよ。
256名無しさんの初恋:04/08/09 20:32 ID:eKDV00Q5
相談させてください。
明日大阪へ大学見学に行く事になったのですが、
好きな人に「今大阪なんだけど何かお土産いる?」的なメールを送っても大丈夫ですか?
ちなみに私と彼はまだメールを始めてから2週間で、話したことはほとんどありません。
ただ、ちょっと彼には借りがあるので買っていこうかなという感じです。
でもあんまりなれなれしくしてもウザがられるかなぁと思いまして・゚・(ノД`)・゚・。
アドバイスおながいします。
257名無しさんの初恋:04/08/09 20:39 ID:76FKIgb6
>>256
メルなんてしないで、いきなり買ってっちゃうってのはどうかな?
メルで「お土産いる?」って言われて 「悪いから オレのはいいよ」って遠慮しちゃう人もいるしさ
258げろしゃぶ:04/08/09 21:58 ID:WQMQzgsN
>>248
彼女に不信感を抱かせる恐れもありますが
きちんと家族に交際相手を紹介するということも
大切なことだと思います

もっとも恥ずかしくてしたくないことを
敢えてする必要はありませんから
家に上げる必要がなければ一向に構わないのですが
彼女が部屋を見たいとか言った時には
実現する方が良いでしょう
単に家族に紹介するのが恥ずかしい程度のことなら
あなたが我慢すれば済むことです
259げろしゃぶ:04/08/09 22:02 ID:WQMQzgsN
>>253
彼氏が好きという気持ちに素直に従うのがいいでしょう
すぐお別れしてしまうのが嫌ならそうならないように
これまでの経験を生かして対処すればいいと思うのですが
無理に関係を維持することだけが良いとは限らないので
万一そうなった時にはそれは
それで仕方がないと割り切らないといけないのかもしれません
それに三度目があったのですから四度でも五度でもやり直せるかもしれませんよ
260げろしゃぶ:04/08/09 22:04 ID:WQMQzgsN
>>256
みやげ物がいるかどうか二者選択を迫るメールを送るよりも
見学に来ていておみやげを買って帰るので楽しみに待っててねという内容の方が
良いでしょう
261名無しさんの初恋:04/08/10 02:44 ID:gOjisEiE
高2♂です。
一週間ほど前、好きな人(彼氏なし・好きな人あり)と「好きな人にアプローチできない」という話題で
メールしている時に、何を思ったか「メール控えるようにするから、アプローチがんばってね!」みたいなことを
言ってしまい、相手が「そんなに気を使ってくれなくていいよ〜」と言ってくれているのに、半ば強引にメールをやめてしまいました。

なのに、今になってまたメールしたいとか思い始めてしまいました・・・

なんて言ってメールを送ったらいいでしょうか・・・つーか、やっぱり潔くもうあきらめるべきですかね・・?
本当に馬鹿な相談すみません・・
262げろしゃぶ:04/08/10 02:54 ID:T/V3Io55
>>261
「アプローチのアイデア浮かんだ?このまま悩んでても前に進めないから
2学期の最初に会ったときに声をかけてみるのがいいと思うよ!」というような
アドバイスのメールを送って相手からの返信を待ちます

相手から好意的な返信が来たならあなたとはこれまで通りメールをしたいのだと
判断してまたこれまで通りメールをすればいいでしょう
相手から返事が来なかったりあまり積極的な文面でない返事が来たなら
その時にはひとまずゲームセットと心得ましょう
263名無しさんの初恋:04/08/10 12:36 ID:z32suMOo
こんど彼女とデートをするんですが(2回目)、それで家でマターリと怖い系
のビデオをみることになったんですよ。(ジュオンかな)
それはいいんですが、もちろん俺たち以外だれもいない空間でビデオを
みおわったらすることといったらいちゃついたりはなしたりすることです・・・。
そして多分エッチ・・・・にいきつくとおもうんですが・・・
一回目のデートの時もかなり体とかさわったし。
あっちも多分意識しているとおもうんですが・・・・。
それでゴムの用意をしようとおもってるんですが
なんかそれだといかにもそのためにうちに呼んだみたいな感じがあって
やらしいかなぁ・・・となんか自分適にいやだから、なんかうまい口実を
おしえてほしいです・・・・よろしくです。
できればゴムのつけ方とかも(ry
264名無しさんの初恋:04/08/10 12:43 ID:gJBP3Sxv
高2の♀です。
私の好きな人は家が隣の2コ上の先輩です。
4月から近県の大学に行ったのですが、今夏休みでちょうど実家に帰ってきてるんです。
先輩も夏休み終わったら戻っちゃうし、メアドとか聞くなら今しかないって思うけど、最近はあんまり話した事なくて(小さい頃は割と仲よかった)、先輩家からあまり出ないし親もいるからタイミングがつかめないんです。できるだけ自然にメアド聞くにはどうしたらいぃですか??
265名無しさんの初恋:04/08/10 12:50 ID:gJBP3Sxv
↑改行してなかった…スイマセン(´・ω・`)
266名無しさんの初恋:04/08/10 13:02 ID:gvz3p+DN
>>264
花火やろうとかチョット誘って、そんとき
軽く聞いちゃえば??
267名無しさんの初恋:04/08/10 14:18 ID:gJBP3Sxv
266
花火一緒にやるほど仲よくないって言うか…。。。

あぁーこんな事ばっか言ってたら進まないですよね(´Д`;)
268名無しさんの初恋:04/08/10 14:26 ID:d7ZKEmdk
女は度胸!
はたから聞いてると羨ましいぞ〜、その先輩。
せっかくの気持ち、伝えようよ。
269名無しさんの初恋:04/08/10 14:30 ID:xSxvarTW
>>264
離れてたのにメール交換もなしに、よく好きでいられたね。がんばった^^
でも、大学って所は高2のあなたには想像できないくらい刺激的だったり
するから、先輩も荒波にもまれてるかもしれないね。
そんな先輩には、故郷のあなたの純粋な気持ちが結構うれしいかもよ。
進学で悩んでるから大学の雰囲気教えてほしいとか言って会えたら、
アドレス交換くらいの流れにならないかな??

通りすがりのおばさんより(でも10年前は高校生だった)
270名無しさんの初恋:04/08/10 17:31 ID:psr7e093
漠然とした質問ですみませんが、恋愛と受験(勉強)を両立させるにはどういうことに気をつければいいですか??このままだと彼女にどっぷりハマって受験失敗しそうで怖いです……
ちなみに当方高3♂です。
271名無しさんの初恋:04/08/10 17:34 ID:p7b7Wqm4
>>270
並みの人間は2つのこと同時にできるほど優れてない。自分が大切だと思うほうを取れ
272げろしゃぶ:04/08/10 21:55 ID:tILTW/0g
>>263
自分はヤル気満々でゴムも用意してるけど
そう思われたくない卑怯者だからその知恵を貸してくれってこと?
そんなの口実ですり抜けるものじゃないですよ
愛があれば問題はないと思います
もちろんその愛情をきちんと相手に伝えることは
それなりに難しいかもしれませんが
273げろしゃぶ:04/08/10 21:58 ID:tILTW/0g
>>264
進路決定に迷っているので大学の話を聞かせてほしいと申し込みます

>>270
自己管理能力の有無と恋愛を受験の励みにするよう心掛けましょう
274270:04/08/10 22:02 ID:psr7e093
>>271
即レスどうも。やっぱ高校生の恋愛なんて、卒業までの期限付きの付き合いなのか…彼女が「○○(俺の名前)が大学落ちれば一緒にいられるね♪」と無邪気に言っていたが、そのときは物凄く心が痛んだ。
275げろしゃぶ:04/08/10 22:06 ID:tILTW/0g
>>274
彼女を自分の逃げ場にしないようにさえすれば大丈夫ですよ
ちなみに2ちゃんねると受験勉強では圧倒的に受験勉強の方が重要だと思います

・・・ってそんなこと人に言われるまでもないですが
276名無しさんの初恋:04/08/11 00:58 ID:P1z+GXv1
264です。


レスありがとうございました。私も一応大学進学を希望してるので、大学の話を聞くだとか、何とか口実作ってがんがります。
277名無しさんの初恋:04/08/11 01:01 ID:cSh1B45U
>>270
その彼女キツイね。
278名無しさんの初恋:04/08/11 01:27 ID:K6QevgpM
正月に好きなコに告ってフられてから、好きなコが出来ないで悩んでます
彼女以内暦=年齢の高3です
別にフられたことがショックなわけじゃあないし、まだそのコのこと引きずってるわけじゃないのおに・・・
なんか女の子に興味が湧きません
だから最近はぜんぜん女の子と話さないようになってしまいました
ってかくラスの女子に嫌悪感を持つようになりました
なんであんなにガキなんだろうって
でも彼女欲しいし・・・・・・
顔は普通なんだけど全くモテません
結構男友達同士で下ネタとか言いまくってたの聞かれて引かれてたかも知れないけど
下ネタって引かれるんすかね?

とりあえず文化祭の後夜祭でジョニーBグッドやってかっこつけて、それだけかなorz
279げろしゃぶ:04/08/11 11:16 ID:wq2qceXE
>>278
若くて健康的な男子でも部活や受験など身近に現実的な目標があり
それに打ち込んでいるような場合に異性に目が向かないということは
別におかしなことではありません

けれど自分の周囲の人の良いところに目が向かず
悪いところばかりが目について嫌悪感さえ抱いてしまうというのは
あまり好ましい状態ではありません
クラスメイトを自分の恋人候補として選別するばかりで
自分と関わりが持てない理由を
自分から嫌悪することで言い訳にしているのではないかと懸念されます

恋愛の入口は誰かが好きになることであり
誰でもいいから彼女が欲しいというのは
恋人がいる状態の自分に憧れているだけで
誰かが好きなのではなく自分が好きなだけです
他の誰かより自分のことが好きなのであれば
恋愛ができないのは当然といえば当然です

性別に関わらず自分の周囲の人のいいところを見つけ出そうとする態度を
意識して持つようにしては如何でしょうか
280278:04/08/11 15:08 ID:GUm+bt2n
>>279
どうも
たしかに、サッカー部で結構まじめにやってて
今は引退して受験で
高校生活ずっと部活とギターに夢中だったから、おかしなことではないのかも・・・


>自分と関わりが持てない理由を
>自分から嫌悪することで言い訳にしているのではないかと懸念されます

そうなんですかね?無意識のうちに・・・・・・・・
でも嫌いなんですよ、だんだんそういう人に合わせてくのがダルくなって
それで行事のこととか全く協力しなくなってから、むかついてるんだすわ
やりたくないもん押し付けるな!!見たいな気分で
まあいいや

>性別に関わらず自分の周囲の人のいいところを見つけ出そうとする態度を
>意識して持つようにしては如何でしょうか

一応してるつもりだけどもっと頑張ってみます
俺の場合良いところと悪いところ両方が見えちゃうからダメなんでしょうか
一つでも自分が気に入らない要素があると、どれだけ良い面をもってても嫌いになってしまう
そんなに嫌いになる要素は多くないんですけど
281名無しさんの初恋:04/08/11 18:02 ID:Z4DHTeMx
http://f52.aaacafe.ne.jp/~imaru/

HP作りました!!よろしく!!
282名無しさんの初恋:04/08/11 18:14 ID:p1wRo2qc
↑ブラクラ注意
283名無しさんの初恋:04/08/11 18:22 ID:jplX75FB
好きな人はモトカノがすきらしいです。
たぶん(いや確実に)むこうに私の気持ちばれてるので・・・
もうあきらめたほうがいいのかな。
最初はむこうから電話とか結構きたのになあ。
どうしてもふりむかせたいけど。。。
どうしたらいいかわからないや。
284名無しさんの初恋:04/08/11 22:20 ID:h9Rpsxho
好きな娘とバス席が隣になりました。
これを機に仲良くなりたいです。
まずどんな会話からはじめればいいんでしょうか。
285名無しさんの初恋:04/08/11 22:25 ID:Z4DHTeMx
http://f52.aaacafe.ne.jp/~imaru/

HP作りました!!よろしく!!
高校生のみなさんどんどん来てください!!
ブラクラじゃないです
286名無しさんの初恋:04/08/11 23:19 ID:1Fj66hjj
>>284
「・・・ポッキーあるんだけど・・・あの、なんてゆーかさ、
せっかくだから変わった食べ方ってゆーか、・・・両端から二人で一緒に食べたりとか・・・」
ここでおもむろにポッキーを口にくわえて「・・・どーぞw」
287名無しさんの初恋:04/08/11 23:20 ID:p1wRo2qc
おお最強!!
俺が隣にいる女の子からそれやられたら爆死しそうになるな(゚Д゚)
288名無しさんの初恋:04/08/11 23:22 ID:1Fj66hjj
>>284
まぁ、好きな音楽の話とか、面白い先生の話とか・・・
とりあえず恋バナ意外の明るい話だったら何でもいいんじゃない?
頑張れよ!
289名無しさんの初恋:04/08/11 23:36 ID:paQdaVcv
好きな人がいるんですけど、遠くに住んでてもう終わってしまいそうです。
狭い範囲では見つけられないのは普通でしょうか?
近くに住んでる人で好きになれる人と出会いたいんです。
290七生:04/08/11 23:57 ID:R2GOHinf
高2の♀です。
バイト先に、中3のときクラスが同じだった男の子が入ってきました。
一緒のクラスになったことすら忘れてた相手です(汗
結構話しやすくて、男友達っていいなあって思ってたんですが、ヒマな時にメールしてよ
、と、夏休み入ったあたりでメアドを聞かれました。
それからは、大体2日と空けずに向うからメールが来ます。
それも結構長めのヤツが。
人見知り+男の人がちょっと苦手、なので、今まで男子とメールした事なんて全然ないし、用があるときしかメールしない性質なので、少し戸惑ってます。
でも、別に嫌ってワケじゃないんです!どっちかっていうと、彼のことを、少し好きになりかけているかも(自分でもはっきりとは判らないんですが・・・)。
そこで、相談というか質問なんですが。
男の人って、普通はどんなメールをするものなんですか?
眼中にない相手にでも、しょっちゅうメールするものですか?
それとも、彼は工業高校で出会いが私以上に少ないので、ここで発破かけとこう!って魂胆なんでしょうか・・・?

長文スイマセン・・・
291名無しさんの初恋:04/08/12 00:09 ID:Ngvb/dMB
>>290
相手も多分好意抱いてると思うよ
ぶっちゃけそこまで気にするってことはあなたも好きっしょ?
とりあえず手付けとくか〜、もしくは真剣に付き合いたいかの気持ちの程度は
メールの内容とか見てないし判断はつかないかと。
292ましぇり ◆SplaShHF5s :04/08/12 00:09 ID:g/JPQLAy
>>289
一般的には狭い範囲で見つけて相手と結構会ったりしてるパターンが多いかな。
当然、近くで見つけられない人もいるよ。見つけてたとしても他に気になる人が出てきちゃったり。
近くで相手が見つかったから幸せ確定とはいかないよ。

近くに住んでる人で好きになれる人を探す手伝いは、ちょっと無理。
距離が遠くても電話やメールで精神的な満足感をもたらすことって、それなりに可能だよ。
だから遠くにいい人いるなら前向きでいてほしいとも思う。もっとも、近くでいい人見つかるのが
最善だとは思うけど距離に振り回されて妥協が絡むと悲しいよね。
293289:04/08/12 00:18 ID:4fJoEiRO
>>292
私が今好きになった人は遠くなんです。確率関係無しに、
近くたって遠くたって上手くいくときはいきますよね。
出来れば今の彼といい方向に向かいたいとは思っているつもりです。
「近くでいい人見つかるのが最善だとは思うけど」のように、
いるもんならそっちがいい。って気持ちもありますが、、。
「距離に振り回されて妥協が絡むと悲しい」とはどうゆう意味ですか?



294ましぇり ◆SplaShHF5s :04/08/12 00:23 ID:g/JPQLAy
>>290
発破関係の可能性もあるけど純粋に感じ良く思って、つい長くなっちゃうんだと思う。
今のところはメールしてる段階だから警戒は弱めといてもいいと思うよ。
こっちの好意に気づいた相手がやたら余裕見せてきたりベタベタし始めてきたら
人間的に駄目だけど。

メールの話題は他愛もないことから少しシリアス入ってることとかいろいろ。
ただ、気に入ってる相手なら話が盛り下がらないように工夫はかなりします。
295七生:04/08/12 00:26 ID:GBZXKkxZ
>>291
レスありがとうございます。
メールの内容は、課題の進み具合とか、合宿先から合宿の感想とか。
本文は、ホント毎回長いんでピンキリなんですが、わりとしょっちゅう「実は俺のメールウザいって思ってない?(笑」って言われます…。
私の反応の仕方が悪いんでしょうか…(汗
顔文字たくさん使ってくるし、聞いてもないのに将来の夢とか言ってきたり(笑
こっちの質問はスルーして、自分のこと報告するのに必死になってる時も…。

また質問で悪いんですが(汗
とりあえず手付けとくか、って人はどんなメール送るんでしょうか…。
いまそうゆうことしてる人(笑)、もしくはする場合ってどんなメール送りますか?
296ましぇり ◆SplaShHF5s :04/08/12 00:27 ID:g/JPQLAy
>>293
恋愛にはリアルでの接触が大事だ、それが少ないと確実に別れることになる
という標語を安易に信じちゃって徹底的な努力や工夫もないまま
どうせ難しいから遠距離は最初から除外、近い範囲だけで相手を探そう!という考えが
定番になっちゃうのもどうかなあ…という意味だよ。そういうの悲しいよね。
297名無しさんの初恋:04/08/12 00:30 ID:vI8K6ADq
高3♀です。
付き合ってた彼にいきなり別れようって言われました。
友達に戻った方が楽だ。って言われましたのですが、私は嫌なんです。

返事をしぶっていたのですが、昨日連絡して、ちゃんと話をしたいと言ったら
彼には「話することないよ」と言われしまいました。
それでも私は好きなんですが、やっぱり他の方の目から見れば私はもう嫌われているんでしょうか?
説得?というかをしても、彼の気持ちは動くでしょうか?
298名無しさんの初恋:04/08/12 00:32 ID:/eUX97sB
こくるわ。優しさはいらない。みんな勇気を貸してくれ。
299名無しさんの初恋:04/08/12 00:34 ID:0Ins7DbP
(ノ ゚Д゚)ノ ==== 勇気
300名無しさんの初恋:04/08/12 00:34 ID:4JXm0Mz0
>>297
動かないと思うよ。
まぁ、高校生だし感情的になってるのかもしれないけれど。
時間が経って、告白したらウンと言ってくれるかもしれないけど
望みは薄いね。
301ましぇり ◆SplaShHF5s :04/08/12 00:39 ID:g/JPQLAy
>>297
返事をしぶるっていう態度は、うぜーんだよお前と思われることもあるんで
冷静に理由を求めた方が良かったかもしれないね。

それにしても突然別れを切り出すというのもストレートすぎてショックが大きくなっちゃうけど
「友達に戻った方が楽だ」と彼が言ってるということは、どうやら
彼がいろいろと忍耐を要求されてたみたいなんで気持ちが動くのは難しそう。
食い下がるのは逆効果にしかならないと思う。
302289:04/08/12 00:40 ID:4fJoEiRO
>>296
悲しいけど、それ以上の人が見つかったらそれで良かったと思うと思いませんか?
例えば辛いことがあって、そうじゃない人を羨んだとするでしょ。
だけど辛いことが終わって、自分のものに出来るようになったら、
そうじゃない人を羨んだこともあったたけど、まぁこうゆうのも良かったって考えるみたいな。
貧乏じゃないと味わえない幸せがあるから別に貧乏でもいい。だけど、逆もあるじゃん。とか、、。
まぁ、なるようになるし、結局はどんな状況でも置かれた状況をどう上手くおさめるか、なんなのかもだけどさ。
303名無しさんの初恋:04/08/12 00:44 ID:Ngvb/dMB
>>295
メールが長い上に相手の反応を気にしている時点でかなり
惚れられてる可能性が濃厚かと思う。
適当に手付けようと思う相手に長いメールは送らないと思うよ。
まあ、俺だったらまず面倒だししないw
嫌がってないかな?とか気にならない相手に聞かないしね。
304ましぇり ◆SplaShHF5s :04/08/12 00:49 ID:g/JPQLAy
>>302
自分でつけた順位付けが正しくて、それに従って判断した結果に満足できればいいよ。

自分の気持ち的に好き度や優先度が

1位:遠距離の彼氏 2位:近くの気になる人

なのに「近くの気になる人」で妥協したら、これはさっき示した「悲しいよね」にあたると思う。

1位:遠距離の彼氏 1位:近くの気になる人

こんな感じで両方とも1位だったら近くの人にしちゃってもいいと思うけど。

「遠くのあの人いいなー」的な気持ちが消えかかってれば一層近くの人に目が行くのは
分かるよ。それは無理ないと思う。
305297:04/08/12 00:50 ID:vI8K6ADq
>>300-302

感情的になっていたかなという部分は確かにあって
今までうじうじと色々考えていたんですがちゃんと別れる返事をしようと思います。
すっきり返事して、ひきずらないように。
まだ友達は続けれる訳ですし、上手く友達として仲良くしていければな、と思います。
ありがとうございました。
306ましぇり ◆SplaShHF5s :04/08/12 00:51 ID:g/JPQLAy
ごめん>>304は勘違いレス
307名無しさんの初恋:04/08/12 00:56 ID:FFNrKYAt
>>286-288
ありがとうございます。
相手も俺のことを好きになってきてるみたいで、最近良く話し掛けてくれます。
だから嫌われてはいないと思うんで頑張ります!
308名無しさんの初恋:04/08/12 00:58 ID:fb2ePTPj
普通の女の人はニキビの酷い男に
話しかけられるだけで嫌なもの?
うわっキタネて思うぐらい?
話しかけていいか迷うんだよね。
薬の副作用でさ。あと一年は治らないんだ。
309289:04/08/12 01:01 ID:4fJoEiRO
その、2番、一番、の人はまだいないんですけどね。
行動するために考える例えば、の人とゆうことで。
選択して、どれにしようかを悩んでるんじゃなくて、
好きな人の割合みたいな・・。
私は今好きな人が一人で、範囲は日本の半分くらいまで広がってるから、
日本の半分に一人。そうじゃなくて、
(無理だけど)全ての人とかかわって、気の会う人(好きになったり)は
どれくらいの広さに何人くらいなのかな、って。実際の場所関係なく、
そうなれる人を広げたときどれくらいの広さに一人なのかなぁ。
わかりずらい文でごめんなさい。




310289:04/08/12 01:03 ID:4fJoEiRO
勘違いレス?
311名無しさんの初恋:04/08/12 01:04 ID:Q1AqNWbI
ちょいと重いけど・・・

高2の♂です。好きな人がいるんだけど
その人の母親が小学校の時に亡くなったんです。
その後父親は再婚したんだけど
その父親が昨日自殺したんです。
俺の父親とその父親が仕事場一緒なんです。
それで知ったんですけど・・・
こういう時ってどうすればいいんですかね・・・
メールとかした方がいいのかな・・・
なんか何にも力になれない自分が・・・鬱。
312289:04/08/12 01:08 ID:4fJoEiRO
どうすればいいかわからない時で、
自ら行動しなくても大丈夫な時は無理に行動しない事だね。
どうしても、絶対、「行動を起こして失敗じゃなくて「成功」」をしたいなら、
今それをしてそんなに多く何かを得られるのかを考えてみることだね。
313289:04/08/12 01:09 ID:4fJoEiRO
314七生:04/08/12 01:10 ID:GBZXKkxZ
>>294 >>303
ありがとうございます。
会ってもなかなか、話したいんだけど…話しかけていいのかなぁ…みたいな雰囲気をお互い作っちゃうようなウケミン同志ですが(ヒィ
が…がんばります!!

>>308さん
私はそういうの全然気にしませんよ??
油っこいお菓子とか食べまくって自業自得、とかなら、だらしなくて嫌だなって思うけど(汗
でもだからって話しかけられるのは嫌じゃないし、キタネ!とも思いませんよ!
まして薬の副作用なら、なんら問題ないと、私は思いますけど…。
大事なのは、話しかけた時の内容や人間性。
315げろしゃぶ:04/08/12 01:11 ID:Aj/Ls0ZT
>>311
友人としてかけることができる言葉を送っておきましょう
ただし相手の方は昨日か今日あたりがお通夜で
近日中に葬儀と慌しいこともあるので
返事は期待しない方が良いでしょう

もちろん向こうからあなたに助けを求めてきたような場合には
できる範囲で力になってあげれば良いと思います
316ましぇり ◆SplaShHF5s :04/08/12 01:14 ID:g/JPQLAy
>>309
せっかく付き合うんだから最高の相性の人と付き合いたい。
だけど、そういう人を近くで見つけるのは難しいのかな。
自分でも近くで相手を見つけた方が、そりゃ何かと都合いいのは分かってるけど。

でも、遠くですごく相性のいい人が見つかったとしても遠恋だから、
いろいろうまく行かない要素もあるので、
これもまた不安だな…という内容でいいのかな。アウトラインは。

>>310
眠くて意識レベルが上がったり下がったりしてたから
わけのわかんないこと書いてごめんね。
317名無しさんの初恋:04/08/12 01:20 ID:Ngvb/dMB
>>314
がんばれ〜。
>>話しかけた時の内容や人間性。
しっかりしてるみたいだし話せばとりあえず手付けてる
のか真剣に好きでいてくれてるってのは、あなたなら分かるのでは?
メールじゃ相手の表情とか見えないしね。




318289:04/08/12 01:23 ID:4fJoEiRO
今は上がってますか?下がり?w

遠くだから余計、物事が動きにくくて進まない、進めない、変わらない。

(=ましぇりさんの文。
(これもまた不安だな…という内容でいいのかな。アウトラインは。
ではなく、
@(遠くですごく相性のいい人が見つかったとしても遠恋だから、
(いろいろうまく行かない要素もある

A(せっかく付き合うんだから最高の相性の人と付き合いたい。
(だけど、そういう人を近くで見つけるのは難しいのかな。
(自分でも近くで相手を見つけた方が、そりゃ何かと都合いい
の繰り返しなんですよ。
本当なら探す前に比べるものが出来るから決められるんでしょうけど。
はぁ。
319げろしゃぶ:04/08/12 01:31 ID:Aj/Ls0ZT
>>289
遠距離恋愛というのは条件が悪いので
うまく事が運ばなくなりがちです
相性が良くても遠距離であるために関係が損なわれてしまうことも
当然ですがあります
たとえ遠距離であっても定期的に会うことや
連絡を取り合うことができれば関係は維持できると思いますが
どちらか一方でもそれを負担に思い始めると
うまくいかなくなることが多いようです
320名無しさんの初恋:04/08/12 01:31 ID:4JXm0Mz0
>>298
あのさ、好きな人ってのは見つけようと思って見つかるもんじゃないわけ。

好きな人が見つかって、その人との物理的距離が近かろうが遠かろうが
本気で好きなら関係ないわけ。
321名無しさんの初恋:04/08/12 01:33 ID:4JXm0Mz0
320です。失礼、>>289です。
322名無しさんの初恋:04/08/12 01:34 ID:d6FTiJZI
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今日もこれから童貞どもが何か言うから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
323ましぇり ◆SplaShHF5s :04/08/12 01:35 ID:g/JPQLAy
>>318
三角関数のグラフみたいな感じだよ、タンジェント以外の。

>>309がいまいち把握できなかったんで(あれちょっと難しいよカンいい方だけど)、
ザッと見て即断即決してレス書いたのは事実だけど、でも手抜きとかじゃないよ。

それって要するに、とりあえず好きな人が出来ることが先決なので、
彼氏を早く作ろう!応援してるから。

>本当なら探す前に比べるものが出来るから決められるんでしょうけど。
>はぁ。

その通りだよ。よく分かってるじゃないか。聡明。
324名無しさんの初恋:04/08/12 01:47 ID:Ngvb/dMB
>>320
正直それは理想論に近い部分があると思うよ。
恋人にはやっぱり安らぎとか求めてる部分が多々あるし。
みんながみんなそんなに心強くないよ。
遠距離恋愛が続く人が少ないことが物語ってると思う。
もちろん、あなたがそう思えることはいいことだと思うけどね。


325名無しさんの初恋:04/08/12 01:50 ID:4JXm0Mz0
>>324
近くにいれば安らぎは充足できますか。
そんな都合のいいことばかりじゃないでしょう。
とりあえず好きな人が出来ることが先なんではないですか。
どこに好きなひとがいようが。
それで距離が遠いからどうだとかそういう話しになってくんじゃないですか。
よくわかりませんけれど。
326名無しさんの初恋:04/08/12 02:11 ID:Ngvb/dMB
>>325
近くにいれば安らぎがあるって言ってる訳じゃないんだけどね。
安らぎを感じやすいってことね。
289さんは好きな人いるよね?それで遠くにいるからどうだって話になってるんじゃないの?
言いたいことがよくわからない。





327ましぇり ◆SplaShHF5s :04/08/12 02:12 ID:g/JPQLAy
>>309っていいよね。
328名無しさんの初恋:04/08/12 02:14 ID:4JXm0Mz0
>>326
あーそういうこと。まぁ人それぞれだけど
俺なら近くにいたほうが遠くにいるより安らぎは感じやすいかな。
329名無しさんの初恋:04/08/12 02:15 ID:4JXm0Mz0
>>309詩人だな・・・
330ましぇり ◆SplaShHF5s :04/08/12 02:15 ID:g/JPQLAy
思い返すと、どうも状況がつかみきれなくて誤爆満載になってるので
睡眠とってまた出直してきます。
331ましぇり ◆SplaShHF5s :04/08/12 02:18 ID:g/JPQLAy
こいつ全然わかってねえな、って呆れられて落ちられた予感
332げろしゃぶ:04/08/12 02:19 ID:Aj/Ls0ZT
>>331
気にしすぎ
333名無しさんの初恋:04/08/12 02:36 ID:Nvj2LXUY
親が両方とも先生で、父親が好調なんだって。


無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
334げろしゃぶ:04/08/12 02:40 ID:Aj/Ls0ZT
>>333
それであなたがそんな反応してしまうのでは
相手の方が少し可哀相な気もします・・・

あなたが今通っている学校の先生というのでなければ
とりあえずその部分は気にしなくてもよいのではないでしょうか?
335名無しさんの初恋:04/08/12 02:49 ID:T1FZ5gi4
高3♂です
好きな人がいます。その人も高3です。
その人は大学受験のため今も恐らく塾に行ったり、
忙しい日々を送っていると思うのですが
自分は大学付属校なのです。
告白して仮にokだったとしても、相手の邪魔に
なってしまう気がします。
でもだからって受験が終わるまで待つのはつらい…
告白してみていいんでしょうか?
またはどうしたらいいですか?
336げろしゃぶ:04/08/12 02:55 ID:Aj/Ls0ZT
>>335
仮定の話で議論するのは不毛なような気がします
OKでもそうでなくても相手には迷惑になるかもしれませんが
相手の受験とあなたの恋愛の件とは別に考えた方が良いと思います

337335:04/08/12 03:05 ID:T1FZ5gi4
>>336
つまり??
338げろしゃぶ:04/08/12 03:20 ID:Aj/Ls0ZT
>>337
あなたが既に告白しても相手に受け入れてもらえる可能性があるくらい
親密になっているのであれば告白しても良いと思いますし
まだそこまでの関係でなく告白にはまだまだ早いなら
もう少し時間をかけてお互いを知る必要があると思います
339335:04/08/12 03:33 ID:T1FZ5gi4
>>337
ぶっちゃけ、まあまあ脈アリです
で、それで告白して付き合うことになってから
悩めってコトですか?
340げろしゃぶ:04/08/12 03:40 ID:Aj/Ls0ZT
>>339
OKされた際には
あなたの存在が受験の精神的な負担の支えになれば
恋愛が彼の受験にとってもプラスに働くことになると思います

確かに付き合うことになってから相手が
あなたの思うように時間が取れなかったりして悩むこともあるかもしれませんが
そこは相手の気持ちや立場を尊重して
相手の気持ちに付き合うようにすれば乗り越えられるだろうと思います
341名無しさんの初恋:04/08/12 03:47 ID:4JXm0Mz0
>>335
脈アリでも、OKしてくれるとは限らない。
どうしたらいいか?
受験終わるまで待てば。
342名無しさんの初恋:04/08/12 03:47 ID:T1FZ5gi4
>>340
なるほど…ありがとうございました!!
343335:04/08/12 04:08 ID:T1FZ5gi4
>>341
でも受験終わるまで待ってみて、
その間に自分の知らないところで相手に彼氏が
できちゃったら…。例えば塾とかで
そういう可能性もありますよね?
344名無しさんの初恋:04/08/12 04:23 ID:4JXm0Mz0
>>343
そりゃあるでしょ。
345名無しさんの初恋:04/08/12 04:59 ID:TvOatoJv
好きな子との初デートでバイクでトラックと事故って怪我(軽傷全治1週間)を負わせてしまった俺って一体…
346289:04/08/12 05:15 ID:4fJoEiRO
>>319
319さんは遠距離のほうを諦めるを前提に考えるな、とゆうような文章ですが、
289の私の文章は少し省略しすぎてわかりずらかったようです。
その後の文で詳しく書いたりしてるので、もしよければ目を通してみてください。

>>320 
319さんと同じみたいですねw
私の説明不足です。

>>ましぇりさん
意味不明な文で困らせたみたいですいません。
ましぇりさんが適当に返事してる、とは少しも思ってませんよ!!!
ついでに「聡明」ってどうゆう意味ですか?

(それって要するに、とりあえず好きな人が出来ることが先決なので、
(彼氏を早く作ろう!応援してるから。

この文について、私の文のどこで「それ」と言っているのかわかりませんが、
好きな人はいるんですよぉ。遠距離の人で、、、
ここに書いたこと忘れてました!ごめんなさい〜〜
347289:04/08/12 05:16 ID:4fJoEiRO
>>326
説明不足です。すいません。出来るだけわかりやすくしようとして、
短くしたんですけど短すぎました。
悩みは、>>309>>318にまとめて書いてあります。
その2つの中でさらに「?」があったなら、
その他のましぇりさんへ答えたやつを見たらきっと理解してもらえると思います。


分かりずらくてすいません。だけどたいした悩みではないので、別に理解していただかなくても大丈夫です。
ただ、これってどうなんだろうね〜って感じの悩みなので。


348ましぇり ◆SplaShHF5s :04/08/12 05:38 ID:g/JPQLAy
>>346
>>318
>本当なら探す前に比べるものが出来るから決められるんでしょうけど。

これを「比べるものを1つも持ってない(遠くにも近くにも好きな人がいない)」と即断したのが
ミスの原因ですね。

>>289で「好きな人が遠くにいる」って書いてたにもかかわらず
途中で、鈍い(=眠くてボーッとしてる)なりに頭をいろいろ使わないといけない状況になって、
判断ミスとか怖いなと思って次回に持ち越した方がいいかなと思ったけど、
こういうとこって基本的に一期一会だから、思い切って結論めいたセリフを吐いたら誤爆った
って感じです。

あとこれ
http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?search=%E8%81%A1%E6%98%8E&match=beginswith&itemid=11792300
349289:04/08/12 05:51 ID:4fJoEiRO
寝ないんですか?
ちゃんと答えてくれてありがとうございます。
350ましぇり ◆SplaShHF5s :04/08/12 05:56 ID:g/JPQLAy
1時間くらい寝て一応スッキリしたような気はするので大丈夫かな。
レスつける数が少ない分、きちんとやっていこう!っていう気持ちは持ってるよ。
351289:04/08/12 06:01 ID:4fJoEiRO
だけど解決もなにもしてないw
もぅ疑問にさえ思ってなくなったけど。。
あー暇
352ましぇり ◆SplaShHF5s :04/08/12 06:41 ID:g/JPQLAy
朝っぱらから料理してた。
遠いところにいる相手と進展があると、きっと気持ちの変化があるはず。
353289:04/08/12 06:44 ID:4fJoEiRO
進展あると嬉しいです。
354ましぇり ◆SplaShHF5s :04/08/12 06:48 ID:g/JPQLAy
 
  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡<  応援してるよ!
 UU"""" U U    \_________
355名無しさんの初恋:04/08/12 09:49 ID:vLm58vJJ
相談です。
高校生くらいの男の子ってそんなに遊んでる感じの子じゃなくても、
好きでもない子を抱きしめたりキスしたがったりするんですか?
356名無しさんの初恋:04/08/12 11:42 ID:Ngvb/dMB
>>355
本当に人それぞれ、やれればいいやってやつもいるし
好きな人とじゃないとダメってやつもいるし
そこら辺を見極めるのは最終的に本人の人を見る目にかかってくる。
357名無しさんの初恋:04/08/12 12:11 ID:zoU+20mP
>>355
二人きりだったたりするとなるね。
358げろしゃぶ:04/08/12 12:13 ID:PCaFeCdo
>>355
異性への接触に興味はあると思いますが
「実際に」「誰かと」ということになると
決して誰でもいいというわけにはいかないのではないでしょうか
ただ好きとまでいかなくても日頃からカワイイと思っている娘となら
漠然とそういうことをしたいと思っているかもしれませんね
359名無しさんの初恋:04/08/12 12:35 ID:P/PaIHwa
誰かアドバイス下さい!
あたしには大好きな人がいます。
でも向こうはあたしのことは「Hするけど友達」と思ってて、
あたしは本気で好きなんです。
だけど最近彼に彼女が出来たっぽくて連絡してもそっけないし、
優しかったのに態度が一変しちゃったんです。
それがつらくて思い切って、好きだからヤリ友でもいいからサヨナラはしないで!
って言ったんです。
そしたら全く応答なし。
友達は「ヤリ捨てされたんじゃない?」というんですけどそうでしょうか?
まだ彼が大好きなあたしは今後どうするべきだと思いますか?
本気で悩んでるんで誰かお願いします!!
360げろしゃぶ:04/08/12 13:00 ID:PCaFeCdo
>>359
ここ高校生スレですけど・・・
釣りじゃないですよね・・・

高校生で既にセフレで
さらにヤリ友の継続を希望するような
自分を大事にできない人とは
恋愛は愚かどのような形であれお付き合いはお断りということでしょう
当然の結果だと思います

あなたは本当に彼が大好きなんですか?
単純に彼とセックスするのが好きなだけなんじゃないですか?
本気でこれまでの自分の行いについてじっくり考えてみた方がいいと思いますよ
もっと自分の体や気持ちを大切にした方が良いと思います
361名無しさんの初恋:04/08/12 14:37 ID:DF6lhZ6K
一昨日、好きな子とメールしていて、
「もしよかったら今度どっか遊びにでも行きませんか?」と送ったところ、
『でも二人だけだとぎこちなくなっちゃうから、できれば何人かでなら、遊んでみたいなあ(^^;)』と言われました。。。
で、そのあと「いきなりごめんね!忘れてもらってもかまわないから」みたいなことを送って、
その日のメールを終えました。

次にメールを送るときにはどういう風に送ればいいでしょうか?
もうなかったことのように話題を出さずにしたほうがいいのでしょうか。。。

友達に相談したところ、「じゃあ相手はお前の好意に気がついただろうからチャンスじゃん!アピってけよ!」
とも言われたのですが。。。どうしたらいいでしょうか?
362名無しさんの初恋:04/08/12 15:49 ID:Ngvb/dMB
>>361
正直に言うとかなり脈なしだと・・・。
なかったかのように話たほうがいいと思うよ。
気に入ってた子から誘われたら二人で行きたいって誰でも思うんじゃないかな〜。
相当恥ずかしがりやとかなら別だろうけど。
363名無しさんの初恋:04/08/12 16:26 ID:npgONLCK
高A女です☆私はクラスで一匹狼的存在なんですよ。他のクラスには親友います。
男子は、普通に絡んでくれたり、冗談で「おまえハブだもんな〜」
とか言ってくるんですけど・・笑 女子は「●●(私)は話し掛けずらい!」
とか「なんか怖い」とか言われてます。そろそろ修学旅行もあるし、
グループに無理やり入ったほうがいいのでしょうか?
364名無しさんの初恋:04/08/12 16:27 ID:J8SmwdEQ
好きなグループがあるならねっ!
365名無しさんの初恋:04/08/12 16:28 ID:7jqlwYWy
>>363
入ったほうが円滑に修学旅行が進むのなら入ったほうが賢明かと。
ただ、「入ろうかな」と思って簡単に入れるかどうかが問題。
366ましぇり ◆SplaShHF5s :04/08/12 23:17 ID:kPOP4u8l
>>363
男子が冗談っぽくそういうことを言ってくるということは
単に孤立してるわけじゃないんだっていうのを分かって言ってると思うんで
当然気にする必要もなく、一匹狼的存在は通していいと思う。

話しかけづらいとか怖いとか思われてるイメージを少し崩せると
グループ所属の助けになるかなとは思うけど
無理するのはあまり勧められない感じ。
367名無しさんの初恋:04/08/13 05:35 ID:znhAV3T4
マターリ良スレ
368名無しさんの初恋:04/08/13 17:59 ID:kpFvgrTb
俺と一緒にいると落ち着く、気を使わないって男になりたいんですけど、
まわりに一緒にいると落ち着く人とかっていませんか?
その人はどんな感じなんでしょうか(;´Д`)
たぶん俺は、気を使われちゃうタイプなんですよね・・
一応クラスでは明るいキャラでよくボケたりします。
369げろしゃぶ:04/08/14 00:35 ID:DjPeMYCm
>>368
一緒にいると落ち着く人は
その人に対して気を使わなくてもこちらが平気でいられるし
私に対しても気を使わない人です

私はその人に対して
穏やかで気が優しい人だという印象を抱いていますが
その人はあまり他人のことが気にならないので
自分ではそういう部分を人に対して冷たいと感じていて
自分であまり好きな性格ではないと言っていました

私がその人に対して抱いていたイメージと
その人自身の自己評価があまりに正反対だったので
驚いた覚えがあります

しかし私がその人になりたいと思っても
絶対に無理だと思います
けれどその人の良いところを見習い
自分の行動の参考くらいにはできるだろうとは思います
370名無しさんの初恋:04/08/15 02:16 ID:Jfc7V9eM
スレストなのでage
371名無しさんの初恋:04/08/15 02:29 ID:RNH/+GxH
相談してもいいでしょうか?
372名無しさんの初恋:04/08/15 02:32 ID:Ak6ktAQu
OK
373371:04/08/15 02:34 ID:xxmebRDM
今日のプライドGPで小川はヒョードル相手にどこまでやれるでしょうか?ハッスル出来るか心配です
374名無しさんの初恋:04/08/15 02:39 ID:Ak6ktAQu
>>373
意外と勝つと思うよ、肝っ玉は小さいけどヤツは強いよ。
んで371は消えたのかな?
375名無しさんの初恋:04/08/15 04:55 ID:RNH/+GxH
あ〜(´Д`)
すいません、相談してもいいですか?
376奈々 ◆nRDXGySELc :04/08/15 14:15 ID:0UlYqWxw
インスタントからの引用でごめんなさい(>_<)
でも真剣に悩んでるんでお願いします!
【自分】15歳 女 中学3年生
【相手」16歳 男 高校1年生

【気になる点】
・夏休み、公園で会うことになって、「明日の服装迷います(>_<)」と言ったら、
「可愛いんだから何着ても大丈夫だよ〜^^☆」と言ってくれた。
・その好きな先輩が卒業してからその先輩の妹に頼んでメールし始めたのですが、
「俺がまだ中学にいるときからメールしたかったなぁ。今出来てるからいいんだけど♪」
と言われた。
・「ほっんとに滅茶苦茶可愛いよね(照)」って言われて、
プリクラで始めて私を見たときの感想(?)を言われたとき、
「馬路で・・・これは・・ヤバイ!(ホメ言葉らしい)って思ったよ」と言われた。
・「多分●●さん(私の名前)の学年の男はみんな●●さんに注目してるっしょ」
といわれて、「そんなことないですよ〜(笑)」と言ったら、
「俺が中学にいたときから知ってたら、集会んときとかずっと見ちゃうから」と言われた。
・↑のことを言われたので、私も「まだ先輩が中学にいたら絶対見ちゃいますよぉ♪」と言ったら、
「恥ずかしいこと言わないでよ(笑)なんか●●さんに言われると照れちゃう*」と言われた。
・2人で会ったときに周りの友達カップルの話になって、
「いいなぁ〜♪俺もラブラブしてぇ〜(笑)●●さんは、彼氏とか興味ないの?」と言われた。
・自分の恋愛の考え方を言ったら「あっいいねぇ〜俺そういう子超好き☆」と言われた。
・愛用の香水の話になったとき、アナスイの香水を使ってると言ったら、
「馬路で?俺あれ超〜好きだよ♪めっちゃいい匂いするよね。」と言われたので、
「ほんとですか?じゃあたくさん付けちゃおっかなぁ♪(笑)」と言ったら、
「うん☆あれ大好き^^てか、そんなに付けられたら抱きついちゃうよ!?(笑)」と言われた。
・ちょっと鼻をすするだけで「ごめん、寒い?風邪ひいちゃった?平気?」と言われた。

【自分判断】
もともと自分に自信が無いし、マイナス思考なのであまりいい感じだとは思えない・・・
みなさん、判定お願いします。
377名無しさんの初恋:04/08/15 14:17 ID:qzY530Xn
なんかね、この頃やけにメール送ってくると思ったら
「私のどこが好き?」

はぁ?
藻前は俺の事バッチリ振ってるだろう?
確かにメールの返信は長文だし、飲みの誘いも二人きり即OKだけどさ。
どこが好き?とか聞かれても俺、なんて返したらいいかわかんねーよ。
俺はお前がもう宇宙人にしか見えないんだよ。わけわかんないよ。
しんどい、疲れたorz
378000:04/08/15 15:25 ID:hbFAUS4v
>>376
ってか、こんなに言われてまだ戸惑ってる貴方が不思議でたまらない( ̄□ ̄;)
俺が同じ立場なら絶対に告白してるだろう。

明後日位にでも漏れも相談カキコしてみるかな、ここに・・・。
379名無しさんの初恋:04/08/15 15:42 ID:Ak6ktAQu
>>376
2chはお前の日記じゃないんだから、そんなことは
広告の裏にでも書いてなさいってこと。日本語分かる?
380000:04/08/15 15:48 ID:hbFAUS4v
>>379
まぁ、何気なく自分が可愛いことを言ってみたいのでは?(藁
だが、そこまで言われてるなら漏れも>>376の顔見てみたい気が・・・w
密かにうp希望
381名無しさんの初恋:04/08/15 18:10 ID:xxmebRDM
小川〜!夢を見せてくれて有難う!夢を見せてくれのがプロレスラー。夢が深ければ深いほど、覚めた時は気持ち良いよ
382名無しさんの初恋:04/08/15 18:12 ID:IKeeqiGI
判定負けでした。
383名無しさんの初恋:04/08/15 18:14 ID:Xx/OxC1G
>>375
おk
384名無しさんの初恋:04/08/15 18:43 ID:RlTIG02u
>>376
書いてなかったから一応聞くけど、あなたはその先輩のコト好きなんだよね?
その文章から判断する限り、どこからどう見ても脈アリでしょう。
>>379>>378が怒るのも無理ないくらい明白です。
あなたがマイナス思考で、あと一歩が踏み出せなかったとしても、相手が告白なりなんなりしてきてくれるでしょう。
ただ、そんなに彼がかわいいかわいい言うってことは、彼にあなたは高嶺の花だ、と思われている可能性もあります。
ま、文面を見る限り、その可能性は限りなく低いですが。

ていうか、好きな人にそこまでアプローチされる>>376がうらやましい。
>>380の言うとおり、そこまで言わしめる>>376の顔が見てみたいもんですw
385名無しさんの初恋:04/08/15 18:50 ID:RlTIG02u
>>377
その子は、あなたに告白されてから、あなたのことが気になりだしたのかも知れない。
その事をテーマにしたスレッドがこの板にあるくらいだしね。
あなたをからかっている、との見方も否定できないが。
しんどくなるほど気に病んでいるのなら、その子から少し距離をとってみてはどうだろうか。
386000:04/08/15 19:45 ID:hbFAUS4v
ってか、別に怒っては無いけど・・・
387名無しさんの初恋:04/08/15 19:59 ID:RlTIG02u
>>386
確かに。スマソ
388名無しさんの初恋:04/08/15 20:00 ID:QEvIabkC
高1の男です。
違う学校に好きな娘がいるんですが、今まで中学の時に2回くらい1言喋ったくらいしか関わったことありません。
自分は中学の時はおとなしい方で、地味で何の特徴もありませんでした。
たぶん相手は「ああいう人もいたなぁ」くらいだと思います。
まあ本性は違って、友達とは結構喋るっていうか悪い奴だったりします。
でも大勢の人の中で喋ったりとか集団の中では脇役的存在です。
こういう場合、素の自分を出して話かけたりしたらどうですかね?
思い切ってアドレス聞くってことはどう思いますか?
389000:04/08/15 20:01 ID:hbFAUS4v
いぇいぇ
ただ、"あんた何サマー"とか思ったんで(>>378 >>380)
390000:04/08/15 20:07 ID:hbFAUS4v
>>388
いきなりは引きますねー、多分
相手が初対面とかだったらそれこそ本領発揮が一番でしょうけど・・・
でも、まぁあまりかかわりが無かったのなら本領発揮しても「こんな人やったンや、面白い」
とか思われるかも・・・?
結局最後に決めるのは
自分ですね
391000:04/08/15 20:07 ID:hbFAUS4v
偉そうにカキコスマソ・・・
392名無しさんの初恋:04/08/15 20:13 ID:qzY530Xn
好きな女の子とメールしてて、
その好きな女の子には好きな♂がいて
俺がその♂の事知っててあんま良い人じゃないよって教えてあげたら
「噂でよく聞くから知ってるよ♪」って返ってきて、「そぅなんだ〜やっぱカッコイイから仕方ないね(笑」
みたいな事送ったら「ぅんやっぱ顔かなf^∀^;」ってきたから
「まぁ、そこまでハッキリ言われたら諦めもつくょヽ(´∀`)/ありがと」
って送ったら返事来なくなった。いつもはレス早いし、たまに向こうからも送ってくるような子なのに…かなり痛いorz
マジレス禿げしくキボン
質問もウェルカム
393名無しさんの初恋:04/08/15 20:22 ID:RlTIG02u
>>388
その子と中学時代ほとんど関わりがなかったのなら、本性を出していっても大丈夫でしょう。
>>390の言うように、本当はこんな人だったんだ、とその子は思うはずです。(それが+か-になるかは別として)
ところで、高校が違うとのコトですが、その子とは現在なにか接点はあるのでしょうか。
アドレス聞くにしても、例えば電話していきなり聞く・・・っていうのは、断られないにしろ、相手は身構えてしまうでしょうから。
394名無しさんの初恋:04/08/15 20:24 ID:RlTIG02u
>>392
あなたがその女の子を好きだってことはその女の子は知ってた?
395名無しさんの初恋:04/08/15 20:26 ID:qzY530Xn
>>394
レスありがとうございますm(._.)m
はい、好き、や可愛い、などの内容のメールは幾度となく送ってます。
396名無しさんの初恋:04/08/15 20:36 ID:RlTIG02u
>>395
うーん、「ありがと」って部分で、相手はそのやり取りは終わった、と思っているのかもしれない。
メールが返ってこなくなって時間はどれくらい経ってますか?
洩れにはこれぐらいしか思いつかないので、他の人の意見もカモン。
397名無しさんの初恋:04/08/15 20:45 ID:qzY530Xn
>>396
なのかな…俺あの子の事大好きなのにひねくれてあんな事言っちゃたのかなorz
ぶっちゃけ4時間くらいです。でも今日はもうバイト終わったてゆってたし、いつもなら今の時間帯はメールしてるんだけど、
勉強教える約束とか二人で飲みに行く約束も無しになるのかなぁ…
ぁ〜我ながら見事な逆走っぷりだなorz
398名無しさんの初恋:04/08/15 21:07 ID:4SHZ8kSZ
小川、秒殺とはね。
399名無しさんの初恋:04/08/15 21:20 ID:CrWkaOD3
去年から同じクラスだった人を今年になって好きになりました。
でも去年はまったく何も思ってなかったのでメアドも知らなくて、
聞きたいんですけど今さら、、って感じで聞きにくいんです。
何かいい聞き方ありませんか??
400名無しさんの初恋:04/08/15 21:40 ID:RlTIG02u
>>397
4時間くらいならまだ無視された、っていう時間じゃないよ。
もう少し時間が経ったら、「さっきのメール、怒らせたならごめん」ってぐらいのメール送ってもいいのではないかと。
そう気を落とさずに。

>>399
その人とはどのくらいの仲ですか?普通に話せる位の仲だったら、「そういえば○○さん(相手)のアドレス聞いてなかったね。教えてよ」
くらいで、全然大丈夫だと思います。
あんまり話すような仲ではないのなら、挨拶ぐらいから始めて、少し仲良くなってから聞くのがよいかと。

私事ですが、洩れは高1、高2と同じクラスだけど、ほとんど話すこともなかった異性(高1から片想いでしたが)に、
高3になってから少しづつ仲良くなって、先日メアドも聞けました。

別に今から仲良くなっても、不自然なことなんて何もないと思いますよ。
401名無しさんの初恋:04/08/15 21:58 ID:qzY530Xn
>>400
マジレス禿げしくサンクスm(._.)m
明日送ってみます。
ありがとdですた。
402270:04/08/15 23:11 ID:ZXyhApVK
>>270ですが、ついさっき彼女にフられました…理由が、
1、俺の受験勉強を邪魔したくないから
2、性格がかみ合わないから
だそうですが、1は付け足しみたいなもので、絶対メインの理由が2だと思う…

今はものすごくショックで勉強も出来ない感じなんですが、どうしたらいいでしょうか??
403名無しさんの初恋:04/08/15 23:47 ID:kR5FcmvU
同い年の高3の女の子を映画に誘ったんですが
今やってる映画で何がオススメですか?
女の子と映画行くのなんて初めてなので
他にもアドバイスがあればよろしくお願いします。
404名無しさんの初恋:04/08/16 00:10 ID:RTJaSRrR
>>402
このままだと俺の受験勉強を邪魔されてるから、もう一度やりなおしてほしい
・・・はどうでしょうか?
405名無しさんの初恋:04/08/16 00:19 ID:dNEhHMSU
>>403
漏れはディープブルーが良いと想う。
確実に感動し、かつ、あとでどこが良かったなど雑談できる要素が多いと想うから。
あと絶対烏龍茶買ったほがいい。 以上
406270:04/08/16 00:24 ID:yFCOdGUu
>>404
いや実際それ言おうかなって思ったんですけど、さすがにやめときましたw
性格の不一致が招いたものだと思うので、別れは潔く受け入れてます。無理な話ですが、それでもやっぱり彼女がいたほうがいいですねぇ…
407X:04/08/16 01:12 ID:nSAkJc2u
高2の♂です。
高3の人を好きになって、メールしてて彼氏がいるとわかったけど思い切って告白しました。
そしたら2番目でもいいならと言って、俺も好きでたまらん買ったから付き合っていたんです。
(彼氏があんまり相手してくれなかったらしいけど)
 それで、この前その彼氏と別れたんで俺と本気で付き合ってくれるのかなと思っていたら、
なんと最近俺の2コ上(彼女の1コ上)の人に彼女が告られて、「その人前からいいなと思っていたから
付き合うことにした。ごめん。でも一緒にいてほしい、二人で遊んだりはできないけど」て言われました。
 それでも俺は好きだからメールしたり、しゃべったりしてます。(彼女からはしゃべってくるだけで、
メールはこない状況)こんな俺はどうすればいいですか???
408名無しさんの初恋:04/08/16 01:15 ID:8F9R2SsX
>407
彼女に遊ばれてるというか、本気で好きだとは思ってないから、
すぐ別れましょう。
平気で二股するような女は質悪いよ。
409名無しさんの初恋:04/08/16 01:21 ID:3VMnSYNK
先月くらいから、同じクラスの好きな人とメールしています。ほとんど私からメールしてばっかりなんです。相手は私のことをただの友達としか思ってないのかなぁ。と、悩んでいます。
410名無しさんの初恋:04/08/16 01:22 ID:8F9R2SsX
>409
多分ね。
411げろしゃぶ:04/08/16 01:26 ID:Vq6qT6Cm
>>407
好きというのはつらいものですね
それでもつらくなければメールやおしゃべりを続けてもいいでしょう

>>409
相手がメール不精という場合もありますので
それだけで判断するのは早計かと思いますが
メールの返事もあまり芳しいものでなければ
今後の見込みは薄いと恋心に火がつかないうちに
鎮火させてしまうのも止むを得ないかと思います
412名無しさんの初恋:04/08/16 01:28 ID:3VMnSYNK
好きな人いるの?とかって、友達としか思ってない人にもききますかね?
413名無しさんの初恋:04/08/16 01:30 ID:1GRO3hQz
>>412
聞くこともある。
ただ、何かしらの意図があって聞く事の方が多い気がする。
414名無しさんの初恋:04/08/16 01:30 ID:8F9R2SsX
>412
聞きますね
415X:04/08/16 01:32 ID:nSAkJc2u
続けていたらまた付き合えると思います??
416名無しさんの初恋:04/08/16 01:33 ID:3VMnSYNK
413さん
なんかしらの意図とは、たとえばどのようなものでしょうか?
417名無しさんの初恋:04/08/16 01:34 ID:8F9R2SsX
>415
思えないね。君は捨てられるよ
418X:04/08/16 01:37 ID:nSAkJc2u
ならどうすれば好きでなくなれます??頼ってばっかりですけどお願いします
419名無しさんの初恋:04/08/16 01:38 ID:8F9R2SsX
>418
んー。難しいね。
420名無しさんの初恋:04/08/16 01:40 ID:8F9R2SsX
>彼女からはしゃべってくるだけで、
メールはこない状況

こういうので俺には気がないんだなとわかるんだけどね。
421X:04/08/16 01:45 ID:nSAkJc2u
わかってて好きだから困ってんです
422名無しさんの初恋:04/08/16 01:46 ID:8F9R2SsX
>421
見こみないよ
あとは自分でなんとかするしかないね
423X:04/08/16 01:47 ID:nSAkJc2u
どうもです。いろいろ考えてがんばってみます。
424げろしゃぶ:04/08/16 01:48 ID:Vq6qT6Cm
>>418
その人が好きという気持ちは
自分の心の中の問題ですし
相手の人が変わってしまって嫌いにでもならない限り
好きでなくなるということは難しいと思います

けれどあまりつれない状態が続いて自分にも諦めの気持ちが生まれてくれば
そうした脈なしの状態が長く続くことで次第に気持ちが薄れ
そのうちに好きでなくなるということはあるかもしれません

また好きであっても必ずしもその気持ちを言動に表さなくても構わないわけで
好きな気持ちを秘めたまま何もしないでもそれはそれで構わないと思います
そのうちに好きな人は永遠の憧れの人として
現実の恋愛対象とは違って一つ上の次元の存在になることもあります
ですので好きでなくなる必要もないかもしれません
425名無しさんの初恋:04/08/16 01:49 ID:1GRO3hQz
>>416
遅れてスマソ。

つーか単純に好きだから聞くっつう事の方が多いと思うよ。
なんかしらの意図っつうのはそういう意味ですわ。
426X:04/08/16 01:55 ID:nSAkJc2u
>>424
ではどうすることがベストですか??
427名無しさんの初恋:04/08/16 02:01 ID:3VMnSYNK
425さん
そうですか…。その後、「みんなお前の好きな人しってるみたいだけど、(私の仲良しの友達ほとんどが、私が彼のこと好きだって知っています)俺全然わかんない…」
っていわれたんでちょっとへこみました。。
428290:04/08/16 02:01 ID:1eQVburJ
>>388
遅レスな上に私事入りますが(汗
今自分が好きな相手って、388さんみたいな人なんですよ。
学校も違くて、中学のときは接点ナシ。
私の場合は、相手が仲のいい友達と話してて、
相手の友達っていうのが、結構話しやすい人で、
最初はその人を挟んで3人で会話とかしてて。
そのうち、相手と2人だけでも話すようになって…。
素の388さんが話しやすい人なら、素で行っても別に引かないんでない?
まあ、直で話しかけなくても、友達挟んで徐々にならしてけば、ってのもアリだし。
私は6月からバイトで週1で会ってて、
シフト合う日が多くなった夏休み最初の方でアドレス聞かれたなぁ。
ちょっと会話とかしてからのほうが、成功率上がると思うよ。
どんな人かわかんないのにアドレス聞かれても、
何メールしていいか判んない…って思われて断られるだろうし。

あんま参考になんない上に長くてスマソ。
また今日も微妙なメールしちゃったし…
私もまた相談カキコするか…
429名無しさんの初恋:04/08/16 02:06 ID:1GRO3hQz
>>427
ん、そういうのだとちょっと話は違うかもしれん。
単純に興味があって聞いただけの可能性もある。
まぁ、どっちの意味で聞いてるのかは本人にしか分からないもんだけど。

そこで「実はあなたの事が好きなんです」とか言えると良いんだけど
それはやっぱり難しいよね。
ただ、「あなたが好きですよ」っつう雰囲気は出していった方が良いのかもしれないね。
430名無しさんの初恋:04/08/16 02:11 ID:3VMnSYNK
427さん
かなり好きって事がなんとなくわかるようにアピールしているんですけど、相手がとても鈍感できづく様子なしです。。
私の事は、気が合う友達と、思っているようです
431げろしゃぶ:04/08/16 02:19 ID:+wvLR7SD
>>426
方法については自分にできそうなものがもしあれば
それを頭に入れていただければいいかなと思う程度です

それよりも少々お節介ではありますが
とりあえず今は連絡を取ることを少々控えられた方が
良いのではないだろうかと思います
432名無しさんの初恋:04/08/16 02:22 ID:1GRO3hQz
>>430
>かなり好きって事がなんとなくわかる
ってどっちやねん、っつう感じなんだが(w
相手が鈍感だったら、結構思い切って行動してみるのもアリだと思うよ。
そうやって相手にあなたを意識させる事も重要だと思うし。
まぁ、仲もよさげな感じだし
2人っきりでどっかに出かけたり、何かするってのも良いんでないかね。
433X:04/08/16 02:25 ID:nSAkJc2u
431さま
けどどうしても塾で会うんです。しかも毎日
434名無しさんの初恋:04/08/16 02:28 ID:3VMnSYNK
432
なんか文字打つのがへたくそですいません、、、。
彼はかなり頭が良くて、県内でもかなりの進学校をめざしています、ですから、私がメールしたら迷惑かな?って思うんです…。
でも、彼すごくやさしくて、、、
435名無しさんの初恋:04/08/16 02:29 ID:8F9R2SsX
>433
だからなに?
お前は相手に気持ちがあっても相手はお前に気持ちはない。
現実をみろ。
436名無しさんの初恋:04/08/16 02:39 ID:1GRO3hQz
>>434
ああ、文章についてのツッコミは冗談だから。
そんなに気にしないでおいてくださいな。

別に進学校がどうのとかは気にしないで良いんじゃない?
頭が良いやつにメールしちゃダメ、なんて事は無いしさ。
そういう遠慮はあんまり必要無いかなと思うよ。

つーかメールとかもやってない状況なのかな?
とりあえず、相手ともっと親密になってみるのが大切かもしれんね。
メールしたり、相手ともっと話したりして
そうしていく中で432で書いた様に多少思い切った行動に出てみたらどうだろ。
437名無しさんの初恋:04/08/16 02:49 ID:3VMnSYNK
とても親身になってくださってありがとうございます。ほぼ毎日メールしてます。なにかと理由をつけてですけどw
つまり、ほとんど私からメールしてばっかりなんです。。。
クラスの3分の2は私が彼の事を好きだって知っているってともだちがいってたんです。(態度にでてるらしいんですけど)
二人で話してるときにまわりの友達に冷やかされたりすると、彼は「こいつなんかすきじゃねぇょw」って感じてうけながしてます。毎回とへこんでます…
438名無しさんの初恋:04/08/16 04:04 ID:1GRO3hQz
>>437
なるほど、メールはしてるのね。
だけど、こっちからメールしてばっかりだと。

個人的にはやっぱり何かしら行動を起こした方が良いかなぁと思いますよ。
ってさっきからずっと書いてる事なんですが。
メールを打つだけ、じゃなくてもっと相手と親密になる行動をしてみるべきかな、と。
そうしていけばさすがに鈍感な相手でも気付いてくるのではないかな、と思います。
さっきも書きましたが相手に自分を意識させるっつうのも大事だと思うので
まずは鈍感な相手が意識するぐらいの行動を行ってみてはどうでしょうか。

一概には言えませんが個人的な感想としては
冷やかされた時のその反応は意外と悪くない気がしますよ。
本当にその気が無かったら、もっとキッパリ言う気がしますし。
だから脈アリです、とは言い切れませんが
本当に個人的な感想として悪くないんじゃないかなーと思いましたです。
439名無しさんの初恋:04/08/16 11:45 ID:smbUSlGA
399です。ありがとうございます。
全然仲良くないんですよ・・・むこうはあんまり女子としゃべるような人じゃないから
私からも話しにくくて・・でもやっぱり少しでも仲良くならないとだめですよね!!
がんばります。
440403:04/08/16 21:37 ID:sapX4Khf
>>405
近くの映画館ディープブルーやらねぇorz
スパイダーマンとかだめかなぁ?
あと、何故烏龍茶??
441名無しさんの初恋:04/08/16 21:54 ID:dNEhHMSU
>>440
くも男でも良いと想われ。
烏龍茶はなんか一番もちつくから。
映画の後にデリシャスな接吻をブチかましたいならメロンソーダとかかな?
442388:04/08/16 23:20 ID:2ENi3Fr0
>>290
まあ相手はめっちゃかわいいし俺なんてどこにでもいる凡人だし・・・・
しょせん叶わぬ恋って奴でしょ?

正直話し掛けようにも自分に自信ないし勇気出ないし悲しいけど絶対無理っぽい・・
443男子高校生A:04/08/17 20:58 ID:xrSKWVDV
最近気になる人と二学期からの文化祭の係り割りが一緒になりよくメールするんですが、
メールするたびに相手の女の子がよく「○○君ってまじ面白いよねいまのメールかなりウケた。」とか
ハート系の絵文字が入ったメールとかをよくしてきてくれます。

女子ってハートの絵文字つかうときってどんな感じなんですかね?
自分そのこ以外にはハートの絵文字が入ったメールなんて
もらったことないので喜んじゃってるんですが...女の子的にはそんなもん特に意味もなくつかえちゃうんでしょうか...?

ハートの絵文字がくるたびに喜んじゃって、しかもあんまぼけたつもりもないメールへの
返信もたまに「ウケる」とかいわれちゃう自分はただの道化でしょうか....
それともいい方向にむかってるととっていいんでしょうか...?
444名無しさんの初恋:04/08/17 21:00 ID:GLEEcjd/
>>443
ワロタw
445名無しさんの初恋:04/08/17 21:36 ID:K49ZQCys
>>443
悪いがはっきり言っておこう。
お前は道化だ、それに女は性格なんかにもよるが、
多くが特別な意味を持たせずにハートを使う。
446415:04/08/17 21:53 ID:4Ys5T1uH
ってかハートの絵文字は特に意味はないとどんだけガイシュツか
みんなよく読め
俺なんかハートの絵文字着たけど振られたぞ!!
447名無しさんの初恋:04/08/17 21:56 ID:3kbX5Nb8
>>443
残念だけど女子高生にとって・・・
ハートは軽いもの。深く考えてないよ。
448名無しさんの初恋:04/08/17 21:58 ID:THxHwH4A
>>443
ハートは相手に対する気持ちというより、送ってる人本人の気持ちを表してる場合がほとんど。
♪や☆と同じようなかんじで、嬉しい・楽しい気持ちってことです。

例)今日買い物行ってきて可愛い服買っちゃった♥

  この前のカラオケ楽しかったね♥
449名無しさんの初恋:04/08/17 22:21 ID:liJiXQkd
高2の男です、流れを断つようで悪いのですが悩みを聞いてください。
今、片思い暦一年の女友達がいるのですが、その娘には地元はおろか
全国的に名を知られた大学の医学部生の彼氏がいて、一部では婚約した説
まである人なのです。
僕は次のうちどの行動をとるべきでしょうか?
1 2学期になると文化祭があるのでそのときに高揚した気分ついでに
 玉砕覚悟で告白してしまう。
2 今すぐに告白する
3 このまま友達のままでいる
4 もうスッパリ諦め、いっそ疎遠になる
ちなみにこちらの好意はメールでそれとなく伝えてあります。
稚拙な文章ですみませんが、ぜひご教授ください。
450名無しさんの初恋:04/08/17 22:23 ID:5mz6Ekxu
私がまだ10代の頃。時期はお盆の真っ最中。
当時付き合っていた彼氏に、「墓参りに行くんだが一緒に行かないか?」
と誘われて 家まで彼のクルマで迎えに来てもらう事に。

当時の私は若さゆえ、墓参り等どうでもよく、
ただ彼氏と会いたいだけだった。 お互いに性欲のかたまりだったので、
私は彼のクルマに乗りこむなり 甘い声で
「ねぇーん。走行中しゃぶっちゃってもいい〜?」と擦り寄ると
いつもはニヤニヤして応じてくれる彼が「馬鹿言ってんじゃねえよ!!」
と 私を跳ね除けた。少し驚いたが、照れ隠しかな?
と思いこんでいた私は更に 「昨日みたいなすごいの、してあげるから〜〜ん」
と言ったその瞬間 なにやら後部座席に気配を感じて振り返った瞬間、
私が見たものは・・・・・。

彼のご両親が、ちょこんと座っていた…。
しかもバレバレの、寝たふりをしてくれていた…。
お父さんはマブタがピクピクと動いており、お母様はイビキまで…。
あまりにも恥ずかしくてどうしようもなかった私は、何を思ったか
「…っていうストーリーの映画、今テレビで見てきたよ!
すごいと思わない!?」と 一生懸命その場を取り繕ったが、
その後帰宅するまで4人の会話は皆無だった。
恥ずかしさのあまり、墓場で死ぬかと思った。

祭開催中!画像うpあり
◎エッチな姫スロッター集まれ!27エッチ目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1091880170/
451名無しさんの初恋:04/08/17 22:26 ID:THxHwH4A
>>449
それとなく伝えてある好意に対して彼女の反応は?
452げろしゃぶ:04/08/17 22:44 ID:9MqdNbeK
>>449
453449:04/08/17 22:51 ID:liJiXQkd
もともとよく話す人ではないので、目立つような反応はないです。
多分、こちらのことは友達だと思ってます。て言うかそうであって欲しい。
454名無しさんの初恋:04/08/17 22:53 ID:THxHwH4A
>>453
「よく話すひとではない」というのは、あまり親しくないという意味?
もしそうなら今告白しなくてもいいのでは?
友達でいて脈がありそうなら告白すればいいかと思います。
455449:04/08/17 23:21 ID:liJiXQkd
とりあえずは452さんや454さんの意見を受けて3にしようと思います。
親切なご意見ありがとうございました。
456名無しさんの初恋:04/08/17 23:26 ID:wTCqAmug
>>449
ちなみに似たような立場だけど俺は文化祭で告白するぜ?
今の状態でいたいのはわかるけど
友達のまんまで終わるかもしれないよ?
相手のバックが手ごわいけどがんばってくれ。
457名無しさんの初恋:04/08/18 00:39 ID:bXZESCGJ
>>449
俺も3年ぐらい片思いの人に最近告白して玉砕されたけど
今は告白して良かったと思ってる。
まぁ、自分が後悔しないなら3で良いと思うけど…
458名無しさんの初恋:04/08/18 01:05 ID:KYqb5NIc
今日あった事なんだが
半年前に俺が告白してフラれた相手(別の学校)が、俺の家に訪ねてきたらしい。
用事があってきたんだけど
その用事は、なんでお前がそれをするんですか、っていうものなんだ。

フラれても未練タラタラなんで顔が見れるんで嬉しい筈なんだが
あいにく夏休みで生活サイクルが狂っており 来た時は寝ていた(来たのは正午頃)

電話をかけて礼を言う、いい口実が出来たんだけど
相手が何を考えているのかいまいち掴めないので恐い


モウ ナニカンガエテルカワカンネーヨ-('A`)
459げろしゃぶ:04/08/18 02:34 ID:WyklfdnD
>>458
電話は相手と直接会うわけではないので
相手が何を考えているのかつかめず恐いときに
コミュニケーションを取る際に最適な方法だと思います
またその恐さが余計な先入観を全て打ち消してくれているので
連絡を取るにもむしろいい状態のように思います
460名無しさんの初恋:04/08/18 02:38 ID:Z/2s+e3i
>>458
逆に向こうが気になりだしたのかもしれないね。あくまでの話だけど。
ま、これだけではなんとも言えんけど。
461名無しさんの初恋:04/08/18 02:53 ID:NWaCe1h7
今年中3で勉強する気がまったく起きないんですが
どうしよう。
ちなみにこの前の実力テスト3番だった。
462げろしゃぶ:04/08/18 03:06 ID:WyklfdnD
>>461
マジレスするとスレ違いです

あと尻からとか
全校生徒3人というのもなしで
463名無しさんの初恋:04/08/18 11:17 ID:nB528UXO
>>462
(´_ゝ`)時々テレビで特集してるよね。
464名無しさんの初恋:04/08/18 11:18 ID:FhLP0A2y
>>461
高校入ってから勉強がんばれ。今は惰性で行け。
465名無しさんの初恋:04/08/18 12:02 ID:yU8TJw14
高三で彼女いない歴=年齢ってやばいですか!?
今は受験で忙しいくて暇がないです!
466名無しさんの初恋:04/08/18 12:12 ID:vD7v+6eN
>>465
高三で彼女いない歴=年齢なのでやばいから、おいらと付き合ってくれ。
と誰かに頼むつもりですか?
467名無しさんの初恋:04/08/18 12:31 ID:yU8TJw14
えっ?そんなんじゃなくて、やばいかどうかと・・・
468名無しさんの初恋:04/08/18 12:39 ID:cHLjQr/b
>>465
やばくないよ。
大学に入って初彼、初彼女って人も結構多い。
ただ、誰でもいいから彼女欲しいってのはイクナイよ。
469465:04/08/18 12:50 ID:Br3X6P+X
そーですか。ありがとうございます。
進学校なら童貞なんか腐るほどいるのに、
受験版とかなら17,8で童貞はやばいとかそんな感じで・・・
まあ彼女できた=童貞卒業とか考えてるのもどうかと自分で思うけど・・
470468:04/08/18 12:57 ID:cHLjQr/b
>>465
焦っちゃいけないよ。
まずは、彼女をつくる前に好きな人ができなきゃだし。
あと、彼女ができても焦ってHしちゃいけない。
彼女が処女だったらなおさらね。
471げろしゃぶ:04/08/18 13:06 ID:FMgl/y/O
>>469
他人との関係の中で自分の位置を確かめることで安心する
偏差値教育(?)の影響を強く蒙っています
彼女がいないことは全くやばくありませんが
自分のことをそのようにしか判断できないのは相当にやばいです
472465:04/08/18 13:08 ID:Br3X6P+X
いまは勉強に集中したいのにそんなことばっか考えて勉強すすまないです。
浪人したらますますやばくなりそうなのに。
473げろしゃぶ:04/08/18 13:29 ID:FMgl/y/O
>>472
じゃあ「受験で忙しくて暇がない」ってのは嘘だな
彼女ができないことへの言い訳と自己弁護だな
といじめたりするのはやめときます

受験というのは目標が明確で
志望校或いは進学先が決まれば目標が達成されます
ところが恋愛というのは目標がありませんし
必ずしも楽しいことだけが待ち受けているわけでなく
それに負けずつらいこともあるわけです
ですので受験のつらさにさえ耐えられない人は
恋愛のつらさには耐えられないものと心得ましょう

また彼女が欲しいという気持ちは
彼女がいる状態の自分に憧れているだけであり
恋愛とは違うものです
474465:04/08/18 13:41 ID:Br3X6P+X
難しい・・・・
まあどうにかします!
どうにか・・・・
475げろしゃぶ:04/08/18 13:43 ID:FMgl/y/O
>>474
どうにかしなくていいです
勉強しましょう
476465:04/08/18 13:51 ID:yU8TJw14
げろしゃぶさんありがと
477名無しさんの初恋:04/08/18 14:25 ID:IGm76ZfI
正直高3で付き合った事ないってやばくない?
よほど外見×か性格×なんじゃないの?
ていうかどんなブ男でもブスと付き合ってたりするし。
正直、童貞よりキモいんだけど〜
478名無しさんの初恋:04/08/18 14:36 ID:1utUxKiK
>>477
いやお前のがキモいって。
479465:04/08/18 14:42 ID:yU8TJw14
まあ何とでも言ってくれよ。
何も相手のことわかんない2チャンで彼女いない歴=年齢なんか
言ったらキモイと思われるのも当然だろうしね。
480名無しさんの初恋:04/08/18 14:52 ID:8yhxlJgb
>>477
>ていうかどんなブ男でもブスと付き合ってたりするし。
これは間違ってる。
ブスはなぜかブリッコだったり変にプライド高かったりする。
つまりブ男は却下される。
現にウチの学校にいる同年のオタクブ男がブスに告ったら
「なんであんたなんかと」といわれたそうだ。
481名無しさんの初恋:04/08/18 15:30 ID:ctH1vCac
そういえば心理学の実験で美男、美女、普通男、普通女、ブサ男、ブサ女各一人ずつを
一緒の部屋に入れると、まず美男美女がカップルを作り、次に普通男女がカップルを作った。
が、ブサ男とブサ女はカップルになることは無かった、とかって話を読んだ。

ブサだからブサと付き合うという単純なもんではないらしい。
482名無しさんの初恋:04/08/18 15:33 ID:XHUk/RR2
え?マジで?
高3で付き合ったことないってやばいんですか?
今高1なんだけど、絶対彼女なんてできやしねぇよ・・・・・・・
483名無しさんの初恋:04/08/18 15:36 ID:lDJQMveD
別にヤバくないだろ。
25過ぎてとかだとさすがにヤバいだろうが。
484名無しさんの初恋:04/08/18 16:03 ID:YfCHbGT0
>>477はDQN校に通うヤリマン
485465:04/08/18 18:53 ID:yU8TJw14
あげ
486名無しさんの初恋:04/08/18 19:11 ID:VHen5xWd
進学校にきたのが間違いだったのか・・・
487名無しさんの初恋:04/08/18 21:19 ID:qWaIOO/T
最悪なことをしてしまいました。
私には同じ学校に片思いしている人がいます。彼には一度振られてるけど
まだ諦めていません。
私にはメル友がいます。3つくらい年齢が上の人でお互い顔しか見たことが
ありません。彼はすごく優しくて性格も合います。彼が私に期待させるような事
を言ってくるから私もそれに応じて期待させるような事を言っていました。
だけどメールなら何でも言えちゃうからと思い私は「彼の言ってる事は間に
受けちゃ絶対ダメだ」と自分に言い聞かせてました。
だけど本当に彼は私を気に入ってるようで最近告白されてしまいました。
私のほうは全然彼に気がありません。好きだけれど恋愛とは違います。
私は過去にもメル友と付き合って辛い思いをしたことがあったのでそれを彼に
打ち明けて初めは交わしたけど彼が「辛い思いは絶対させないよ」と言うん
です。その気も無いのに彼に好意があるような事ばかり言った自分の責任です。
だけど振ってしまったら彼に悪い気がします。どうしたら一番いいのですか?
488名無しさんの初恋:04/08/18 21:22 ID:v7EFH4si
俺の元彼女は、バツイチで二人の子持ち。なおかつ、子供を実家に預けて
自分は他の男と同棲している。俺とつきあいながら、他の男と同棲していた
肩と太ももに刺青があり、スナックのママをしていた。
顔の頬に切り傷があり、保護観察がついていた
別れを切り出したら、コンビニのトイレで手首をザックリと切りやがった
付き合い最中に三回堕胎させたが、俺の子供か同棲中の野郎の子供か分からんかった
なんとか、別れを要求したら、500万払えって脅してきたので
400万になんとかまけてもらった。
すごい悪女だった。貯金下ろして払った。
死んでほしいくらいむかつく最低女だった。
489名無しさんの初変:04/08/18 21:25 ID:HQ3TmVoV
>>487
>好きだけれど恋愛とは違います。

この時点で結論は出てる気がします・・・
振ってしまったら悪い気がすると仰っていますが、
半端な気持ちでOKするのもそれ以上に悪いのでは。
490名無しさんの初恋:04/08/18 21:25 ID:yXHMXQ/Q
18歳の男子です
女子がおしっこしているところが
見たくて見たくてたまらない
異常でしょうか
491名無しさんの初変:04/08/18 21:27 ID:HQ3TmVoV
>>490

世の中にはそういう趣味の人も結構いる(らしい)ので、
異常というレッテルは貼れないと思います。

ただ下手に実践すると大変な事になりますよ。気をつけて。
492名無しさんの初変:04/08/18 21:30 ID:HQ3TmVoV
>>488

辛い思いをされたんですね。ご愁傷様です。
次からは相手の事を良く見て、
自己責任で付き合える様になると良いですね。
自分が選んだのなら全て自己責任ですが。
493名無しさんの初恋:04/08/18 21:33 ID:qWaIOO/T
>>489
そうですよね。半端な気持ちで彼と付き合う方がもっと彼に
たいして悪いことですよね。けれど振ってしまったらもう彼に相手に
されなくなってしまうんではないかと思ってしまうんです。
日にちもたてば告白のことなんてお互い忘れるだろうから返事もしない
でいいかなぁという気持ちも出てきています。こういう自分がすごく
嫌です。
494名無しさんの初変:04/08/18 21:35 ID:HQ3TmVoV
>>493

つまり、良い友達ではいたいって事ですね。難しいです。
しかしながら、告白を断ったくらいで壊れる友情なら、
初めから無かったも同然なのではないでしょうか?

どちらにせよ気まずくなる事はあるかもしれませんがね・・・
495名無しさんの初恋:04/08/18 21:47 ID:yXHMXQ/Q
18歳男です
16歳の妹が風呂からよく裸ででてくるんですが、
それを見るとビンビンに勃起してしまいます。
おかしいでしょうか。
マジレスお願いします
496名無しさんの初変:04/08/18 21:50 ID:HQ3TmVoV
>>495

さっきの方ではありませんか。
普通の男性の反応の範囲でしょう。多分。
ただ肉親に手を出しますと大変な事になります。気をつけて。
497名無しさんの初恋:04/08/18 22:47 ID:0ZT2B+id
相談です。聞いてください。僕は高1です
最近10名弱の同じ部活の女子のアドを聞くことができたのですが、せっかく
アド聞いたんだし、最低限の連絡手段として利用するのももったいないから
いろんな話題でメールしたいと思うんです。
それで、女子が好感持つ話題とか、メールでの言葉遣いとか
逆に嫌がられる話題とかについてアドバイスください
498名無しさんの初変:04/08/18 22:49 ID:HQ3TmVoV
>>497
『女性』で一括りにすると痛い目を見るかもしれません。
人によっては何でもない話題でも、その人にとっては苦痛かもしれませんし。
ですから、最初は当たり障りのない日常会話とかでもいいのでは・・・?
499496:04/08/18 23:31 ID:0ZT2B+id
>>498
そうですよねぇ
事実。今は日常会話ばかりですから。
ただ、毎日クラブで話すようなほどの仲では無い子も多数いるのですが
その子に対してしょっちゅうメールするのはどうですか?
500名無しさんの初変:04/08/18 23:35 ID:HQ3TmVoV
>>499
そこらへんは判断に迷いますね。
それをきっかけに仲が良くなる事もあれば、
ともすればウザイと言われかねませんし・・・・・
取りあえずそんなしょっちゅう送らなくても良いんじゃないでしょうか。
501496:04/08/18 23:56 ID:0ZT2B+id
>>500
そうですか…
まぁ。こっちが話題を広げようとしなくても、向こうから話題を広げようと
してくる子もいるので、少なくともその子にはうざがられていないのだと
思います。
しょっちゅうっていっても週1、2くらいのペースですけど
502名無しさんの初恋:04/08/19 00:53 ID:PW5DDYi8
>>495
ネタにマジレス
別に勃起したっておかしくない!!16歳なんて大人じゃないか。
ま、それを見て妹をどうにかしたいとか思ってたらやばいけど。
てか、裸で出てくる16歳の妹のほうがおかしい。
503名無しさんの初恋:04/08/19 14:14 ID:qe6IkzEW
ネタにマジレスしない
504名無しさんの初恋:04/08/19 15:06 ID:CcKM8RPy
?
505名無しさんの初恋:04/08/20 00:11 ID:jEgXDezn
高3の男です。
僕はわけあって、部活を今年の終わり頃までやります。
だから勉強と部活で、まったく余裕のない生活を送ってます。
そんな状態なのに、気になる人ができまして・・・
その人は同じクラスで、めちゃくちゃ賢くて、勉強家です。
仲はまぁまぁよく、学校でもしゃべるし、
メアドも知ってて、勉強方法とか教えてもらったりしてました。
でも、一歩踏み出せないんです。僕は勉強と部活で切羽詰っていて、
相手も勉強熱心な人で、、、、
でも、高校最後だから・・・って気持ちで、一歩踏み出そうか迷っています。
今までの書き込みももちろん一通り読みましたが、僕は勉強と部活、
相手はかなり勉強熱心で、どうしたらいいのかよくわかりません。
アドバイスお願いします。
506名無しさんの初恋:04/08/20 00:20 ID:g7TT8Go+
>>505
で、ここで「今はやめといたら」って言われたらやめとくわけ?
507名無しさんの初恋:04/08/20 00:24 ID:j1p5UMjT
中3の♀です。
塾の先生(22)を好きになってしまいました。
先生には私と同い年の妹がいます。
これって正直私なんか妹にしか見られないですよね。orz
あと、私の友達2人も先生のことが好きです。
私が好きなことは友達2人は知りません。
受験生だし、こんなことじゃいけないとは充分承知なんですが
どうしても気になってしまいます。
先生に気に入られたいのもあるし、その友達2人も気にかかります。
どうすればいいでしょうか?
誰かアドバイス下さい。宜しくお願いします。

508名無しさんの初恋:04/08/20 00:29 ID:7ylhcjFp
>>507
とりあえずは塾で頑張って、いい成績を取って高校に受かって先生を喜ばせるのが
一番だと思いますよ。
509名無しさんの初恋:04/08/20 00:39 ID:j1p5UMjT
507です。
その先生は1年契約で、多分私が受験をする頃にはいなくなってると思います。
510名無しさんの初恋:04/08/20 00:57 ID:hd0wH8CZ
>>509
じゃあ、先生が辞める頃にでも「よかったらメルアド教えてください」とか頼んでみては?
それで断られたら、縁がなかったってことで。
511505:04/08/20 01:05 ID:jc4czfEz
>>506
そんな簡単には決めないですけど、
参考にはするつもりです。
512げろしゃぶ:04/08/20 01:06 ID:faymcQy9
>>505
どのような状況であれ
恋愛を勉強や部活にプラスに働くようにできれば問題はありません
逆に色恋沙汰が勉強や部活の妨げとなってしまうのであれば
どちらか一方を取らなくてはならなくなるでしょう

しかし505さんの場合はそれ以前の状況の問題であり
全く余裕がなく切羽詰った状態であるなら
現在自分が置かれている状態を冷静に判断して
部活や受験が一段落して幾らか余裕が生まれるまで
相手への接触を保留するという選択肢もあるかと思います
513げろしゃぶ:04/08/20 01:10 ID:faymcQy9
>>507
508のアドバイスが正解だと思います
仮に契約期間が受験結果が出る時期まであろうがなかろうが
先生にわかる形であなたの成績が伸びたことがわかれば
先生は一番喜びます

さらに授業が終わってから先生のところに質問に通えば良いと思います
そして辞められる際に510さんがおっしゃっているように
受験の結果を知らせたいのでと言って連絡先を聞いてみましょう
514505:04/08/20 01:12 ID:jc4czfEz
>>512
やっぱり、今の立場をよく考えた方がいいですよね。
確かに、今のままだったら、告ってOKだったとしても、
自分の事で精一杯で、相手の事を思いやれない気もします。
515名無しさんの初恋:04/08/20 01:30 ID:nguhKfjA
なんらかの接点は持ちたいなぁ、というわけで

明日旅行に行くんだけど
フラれた男から土産送りつけられると嫌か?
(別の学校なので会えない為)
516げろしゃぶ:04/08/20 01:33 ID:faymcQy9
>>515
正直言ってあまり好ましくない行為だと思います
515さんも振られたという現実を受け入れ
傷心旅行と洒落こんでみてはどうでしょう
517もっへ:04/08/20 08:30 ID:RhNJFffr
高2で彼女一度もいないってやばいですか?
518名無しさんの初恋:04/08/20 08:34 ID:HUQnQ/e0
>>517
>>465あたりを嫁
519げろしゃぶ:04/08/20 12:16 ID:opurQUPH
>>517
あなたがやばいかもと焦っていることがやばいかもしれません
また恋愛はプライベートな事象であり
他人と比較してどうこうというものでもありません

例えば下のような記事を目にされた場合
どのような感想を持たれるのでしょうか
このような数値は研究者にとっては年を追った比較などで
意味があるのかもしれませんが
当の松江周辺の高校生にとっては
どうでもいいことだと思いますよ

あなたは1対1の男女交際の経験がありますか。
松江周辺の2市2郡の高校生男女667人を対象にした
「思春期に関するアンケート調査結果」(島根県松江健康福祉センター調べ)
によると、「ある」は男子55・2%、女子48%。
「あたなの年齢で、好きな人とセックスをすることはどう思いますか」では
「自然なこと」は男子70・9%、女子55・6%。
「年齢的に早い」は男子10・5%、女子9・6%。
520名無しさんの初恋:04/08/20 12:28 ID:W7mpjr//
>>517
まぁ、そんなにあせるな。漏れは大学一回生だが、
今年ようやく初の彼女タソをゲトー。
漏れみたいなのも結構いるよ…多分…。
あせって変なのとくっつくよりも、いい彼女探しなよ。
521名無しさんの初恋:04/08/20 12:31 ID:bmDx35Fx
最近の高坊は贅沢だな、、、
522名無しさんの初恋:04/08/20 12:37 ID:tIXpjzFN
漏れの周りでのカプールの話は4例程度だ。
だからまったく焦らねぇ。


・・・目標点まであと130点足りないって事の方が重大でな。
523名無しさんの初恋:04/08/20 12:50 ID:bmDx35Fx
センターが130点足りないとか?
懸賞の応募に130点足りないとか?
524名無しさんの初恋:04/08/20 17:41 ID:L1B5HhyM
彼女出来ない奴なんてたくさんいるし気にすることじゃないだろ
逆にちょいキモい奴でも付き合ってる奴もいるし
525名無しさんの初恋:04/08/20 17:51 ID:n7Zzywye
女の子の近くに行くと
すぐ勃起してしまいます。
異常でしょうか。
すわっているときはいいんですが
立っている時はズボンの前が
ふくらんで恥ずかしいです
526名無しさんの初恋:04/08/20 17:52 ID:WbnYnqPN
彼女いなければ、それでいいわ。
527名無しさんの初恋:04/08/20 18:08 ID:S3XJ7zzu
>>525
いくつー?
528525:04/08/20 19:32 ID:n7Zzywye
17歳
です
529猫・子猫:04/08/20 19:50 ID:Y7m9YfPJ
高一です。
中二の彼女がいるってのは犯罪でしょうか?
530名無しさんの初恋:04/08/20 20:11 ID:HUQnQ/e0
うらやましいからマジレスしてやろうじゃないか。
犯罪だよ!
531名無しさんの初恋:04/08/20 20:13 ID:HUQnQ/e0
おっと、書き落とした。
Hすれば、だよ
532525:04/08/20 20:57 ID:n7Zzywye
t
533名無しさんの初変:04/08/20 21:04 ID:lbD8lyiN
>>529

恋人がいるだけじゃあ犯罪にはなり得ません。
ただ>>531さんも書かれている様に、性行為に及ぶと犯罪になる恐れがあります。
いわゆる、『淫行条例』に引っかかる可能性があるかと。
534猫・子猫:04/08/20 21:33 ID:Y7m9YfPJ
 性行為ってどの辺までですかねぇ?
535猫・子猫:04/08/20 21:36 ID:Y7m9YfPJ
間違った、どの辺からですかねぇ?
536名無しさんの初変:04/08/20 21:41 ID:lbD8lyiN
どの変から性行為って難しいですけどね、
「自己の性欲を満たす目的でなされる性行為」全般が一応禁止されています。
同意の上なら良いのか?と思うかもしれませんが、
過去に別れた後に訴えられたとか言う例もありましたしね・・・。
537げろしゃぶ:04/08/20 21:54 ID:ZtL1eP/t
淫行条例でも未成年不可罰規定を定めている場合には
17歳の青少年は処罰の対象になりません
(未成年不可罰規定のある条例でも不可罰の対象は
例外なく「未成年」でなく「青少年」(18歳以下)とされています)

ちなみに未成年不可罰規定がなく
17歳の青少年でも処罰対象になる可能性があるのは
静岡県・岐阜県・福井県・岡山県・広島県・長崎県・沖縄県です
538名無しさんの初変:04/08/20 21:59 ID:lbD8lyiN
>>537

今から追記しようと思ったのですが有難うございます。
あと処罰対象でなくても一応『条例違反』に変わりはありません。
(それなら良いやと思う人もいるでしょうが。)
処罰されなくとも、補導されたりする事例もあるようですね。
539猫・子猫:04/08/20 22:00 ID:Y7m9YfPJ
 あ〜、下着の中に手ぇ突っ込んだりしちゃったんだけど大丈夫ですかね?
540名無しさんの初変:04/08/20 22:01 ID:lbD8lyiN
>>539

貴方も処罰対象ではないし、その程度でしたら
警察も立件しようなど微塵も思わないと思われます。
541名無しさんの初恋:04/08/20 22:02 ID:nXxnvnch
>>539
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
542げろしゃぶ:04/08/20 22:08 ID:ZtL1eP/t
>>539
あなたがそのような行為をしていると相手の親御さんに知られれば
あなたは間違いなく殴られると思います
下手をすると殺されるかもしれません

犯罪にならないから何をしてもいいというわけではないのではないでしょうか
仮に法的に行動を問われなくても自らの行動を律しないといけないと思いますよ
543猫・子猫:04/08/20 22:09 ID:Y7m9YfPJ
ふ〜む。なるほど。有難う御座います。
544名無しさんの初恋:04/08/21 01:41 ID:MY+8dvPi
高3です。32歳に恋してます。
恋愛対象として見られてるんでしょうか?
545名無しさんの初恋:04/08/21 01:42 ID:mrfMr3Wj
見られる人もいれば、見られない人もいる。
546名無しさんの初恋:04/08/21 01:42 ID:e2nKTktd
>>544
そんだけの情報で分かるかボケ
547名無しさんの初恋:04/08/21 13:02 ID:1emIl0eA
ゎたしゎ中Bですo
今、ぉなじクラスの人に片思ぃ中ですo
最近なんかぃぃ感じなんだけどぉ相手には好きな人がぃるらしいです↓↓
告っても振られちゃぅのかなぁぁ??
548名無しさんの初恋:04/08/21 13:11 ID:0N0cMkIB
un
549名無しさんの初恋:04/08/21 13:50 ID:G7CMslJt
先輩の試合を午前に応援に行き、すぐに負けてしまったので学校に帰って
練習しようという流れになったので私も学校に行ったのですが、私は
上に着るものを持っていませんでした。見ると先輩のひとりが体操服を着ていたので
「すみません、ユニフォーム貸していただけませんか・・・?」
と頼んでみると「あ、コレでも汗ヤバいからなぁ〜」「ちょっと待ってて」と去っていきました。

で、その後戻ってきた先輩はユニフォームを着てて体操服を貸してくれました。


貸してくれたことは貸してくれたのですが、内心「何だよこいつ、うぜー」とか
思われてないかと心配です。皆さんなら、後輩にこんな事頼まれたらどう思いますか?(´・ω・`)
550名無しさんの初恋:04/08/21 14:18 ID:Jcld+B/J
>>547
相手が誰とでも付き合うような香具師ならOKだとおもう。

>>549
別に嫌がられてないと思うYO
551げろしゃぶ:04/08/21 18:28 ID:Oa91ATYO
>>547
告白して振られるか受け入れられるかを考えるより
あなたが告白せずにいられるか告白せずにいられないかを
考える方が良いでしょう

現在のいい感じで満足できるとか我慢できるなら
今すぐ無理に告白しなくても良いと思いますし
逆に今のままでは我慢できないなら
告白する方法を考えなくてはならないと思います
552000:04/08/21 18:31 ID:o9i5qNW/
>>551
禿同!

>>547
焦る必要は全く無いので、「今なら絶対いける!」って時にでも告白するのがベストでしょう
タメの意見としてとっといて下さいな
553げろしゃぶ:04/08/21 18:31 ID:Oa91ATYO
>>549
困っている人の力になることは
その人をむしろ満足させることになりますので
あなたが本当に困っていてその人を信頼して
お願いをしたのであればそのような心配は不要でしょう

また体操服を貸してもらって有難いと思ったのであれば
その感謝の気持ちを相手に伝えることは大切です

もちろん相手の好意に甘えて
無理なお願いを重ねるようであれば
相手に鬱陶しがられても仕方がありません
けれど今回の事例だけではそういうことにはならないと思います
むしろ自分が信頼されていると感じて
嬉しく思っているのではないでしょうか
554名無しさんの初恋:04/08/21 22:31 ID:LVKdtFcy
あの〜俺男子高の二年です。
紹介で知り合った女の子とこないだ花火いっていい感じだったんですよ。
で今度観覧車とか乗るらしいんですけどどうすればいいですか?
教えてくださいm(__)m
555げろしゃぶ:04/08/21 22:33 ID:SN/2dnhK
>>554
・先に彼女を乗せてあげる
・高くなっても恐がったり膝をガタガタさせたりしない
・調子に乗ってゴンドラを揺らしたりしない
・下まで降りたら先にゴンドラを出て彼女の手を引いて降ろしてあげる
・もう一回乗ろうとか言わない
556名無しさんの初恋:04/08/21 22:38 ID:wWLG0hBs
>>554
高いところに来たときに
綺麗な景色を共有出来ることが
相手を恋愛の(いわば錯覚)状態に出来ることがあるのだ。
手を出せと言っているんではない。
空気を読むのだ。
557名無しさんの初恋:04/08/21 22:47 ID:cvOnIeW/
>>554
高い所が苦手な俺は、怖くてずっと手を握ってもらってた。
こういうヤシもいるということで・・・がんがれよ
558名無しさんの初恋:04/08/21 23:17 ID:ii9ypvfG
好きな人がいるのですが、その人とは一年の時は同じクラスでそれなりに接点もあったのですが、二年になってからべつのクラスになって全く接点もなくなり、メールも全くしていません。どういったところから接点を持ったらいいんでしょうか?
559名無しさんの初恋:04/08/21 23:21 ID:ABrhS8wE
>>558
メールするとかかなあ。
560げろしゃぶ:04/08/21 23:22 ID:SN/2dnhK
>>558
待っていて何も接点がないのであれば
自分で作り出すよりほかありません
561名無しさんの初恋:04/08/22 03:58 ID:PbrdK1ep
さてage
562名無しさんの初恋:04/08/22 04:05 ID:hTuTy8uG
11歳上の彼がいるんですがいつも私は彼を
頼ってばかりの情けない女です。
彼にも相談事とかしてもらいたいんですけど…
年下だと頼りないんでしょうか…
563名無しさんの初恋:04/08/22 04:07 ID:S3PaeAJO
今の彼女とは週一程度しかあわなくても大丈夫かもしれない
彼女もそういっていた
これって男女関係として成立してんのか?
分かれたほうがいいのだろうか・・・
でも、まだ自分は彼女のことが好きで相手もそうらしい
どうすればいい?
564名無しさんの初恋:04/08/22 04:15 ID:F2Vys5h1
>>563
どうもしなくていい。
565名無しさんの初恋:04/08/22 09:17 ID:dy9OHsEF
>>562
あんまりそういうの悩んで、相手にねだったりしない方が良いよ。
「頼りない」も何も、いったい11歳も年下の女子高生に本気で
相談して何になる。ウザがられること必至。
566名無しさんの初恋:04/08/22 16:21 ID:QJKBMyzy
ヒッキー高校生の相談受付中
567名無しさんの初恋:04/08/22 18:07 ID:yd1kMrKR
相手はB型女です
今までメールが来ててここの脈アリ判定スレでも脈アリと診断
こりゃ来たんじゃねぇの?って思った途端にメールが来なくなりました
こっちからメール送ったら必ず返してくれるけどいつも2,3通
諦めれば早いのだけど
久しぶりに自分から好きになって諦めようと思っても諦めれないと思います
こういう場合は一旦引くべきですか?押してみるべきですか?
568名無しさんの初恋:04/08/22 18:23 ID:D9/MNR2m
>>567
>相手はB型女です

なんだこの前提は?
つーか、もっと分かりやすい文章を書け。

メールのやり取りだけで好感度を測ろうとするな。
取りあえず押すならリアルで押せ。
569名無しさんの初恋:04/08/22 18:24 ID:F2Vys5h1
>>567
ちょっとそれだけの情報ではわからない。
570名無しさんの初恋:04/08/22 19:34 ID:1HhpGbUt
>>567
そんなにメールが欲しけりゃ、ここにメアド晒せば
山ほど貰えるぜ。

>>568の文章を100回嫁
571げろしゃぶ:04/08/22 21:30 ID:hbTGEsrI
>>562
年齢差はともかくとして
その人の性格などから役割というのがおおよそ
決まってくるのだと思います

仮に悩みがあっても
そういう姿を女性に見せたくないと強がったりもします

けれどそんな場合あなたは何の役にも立っていないのかというとそうではなく
あなたの元気な姿を見るだけで彼の励みになっているかもしれませんし
あなたがいるから弱音を吐かず頑張ろうと気持ちを切り替えられるかもしれません

また彼も年下のあなたに頼られることで
自分を嬉しく思っている筈です
「あなたに頼られる自分」があることで
成り立っている自分というものもあるでしょうから
そうなるともう彼はあなたに頼っていると言えなくもありません
572げろしゃぶ:04/08/22 21:31 ID:hbTGEsrI
>>563
お互いにバランスが取れて安定している状態です
とても良い関係のように思われます
573名無しさんの初恋:04/08/24 17:41 ID:h0pUO5FQ
このスレは終了しますた
574名無しさんの初恋:04/08/24 20:15 ID:u/43kGPC
このスレは再開しますた
575名無しさんの初恋:04/08/24 20:26 ID:7aKQIGbo
いやいやもう終わったよ
576げろしゃぶ:04/08/24 23:25 ID:PfXVA3hq
ええー今日から2学期の授業・・・
もとい
2学期の悩み相談を始めます

お待ちしております
どうぞ
577名無しさんの初恋:04/08/25 00:17 ID:AOcp7tzn
夏休んでる間に学校の場所を忘れてしまいました、
どうしたら良いでつか?
578げろしゃぶ:04/08/25 00:18 ID:DPwlSNRH
>>577
おまわりさんにききましょう
579名無しさんの初恋:04/08/25 00:28 ID:RaYzSP47
今日から新学期が始まるというのに、宿題が1割しか終わってません。
どうするべきですか?
580げろしゃぶ:04/08/25 00:34 ID:DPwlSNRH
>>579
高校生ともなれば長期休暇の過ごし方については
当人に任せられて当然のように思います

課せられた宿題を順当に消化できなかった点については反省すべきですが
無理に徹夜覚悟で片づけられるだけ片づけようとするよりも
できなかったものはできなかったと割り切りましょう

あとは担当教官に正直に詫びたうえ状況を説明し
今後についての指示を仰ぎましょう
581名無しさんの初恋:04/08/25 01:08 ID:mFymFbeW
合コンであった子に遊びの誘いをメールでしたら、グループがいいと返信がきました。
そして、こちらがグループで遊ぶことに同意の旨を返信したところ空メがきました。
メールで聞いたところただのマチガイだったのですが、そのままこちらがメールを止める形で日付が変わってしまいました。
こちらから「行く人決まった?」等のメールを送るか、そのまま相手からのメールを待つか真剣に悩んでいます。
582げろしゃぶ:04/08/25 01:26 ID:DPwlSNRH
>>581
前者で良いと思いますよ
何して遊ぶのかいつ遊ぶのかが決まってなければ
その相談でもいいでしょう
583名無しさんの初恋:04/08/25 01:29 ID:AOcp7tzn
犬のおまわりさんに聞いたら、小1時間噛まれ続けました、
無念です。
584名無しさんの初恋:04/08/25 01:34 ID:gplhFwz1
うちの高校は2期制で夏休み終わっても2学期じゃないんですかどうすればいいですか?
585げろしゃぶ:04/08/25 01:37 ID:DPwlSNRH
>>583
犬のおまわりさんは自分でわからないときには
ちゃんとカラスやスズメに聞いてくれる筈です

或いは噛み付きのショック療法で
学校所在地の記憶を蘇らせようとしたのでしょうか

>>584
生意気ですね

あと板の趣旨にそった悩み相談もお待ちしていますのでよろしく
586名無しさんの初恋:04/08/25 14:39 ID:GW4XeSc2
俺高Aで、相手も高Aで同クラなんですけど、
相手、男に興味ないらしいんですよ
どうすればいいんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
587名無しさんの初恋:04/08/25 14:49 ID:OLoWMQGR
>>586
1.男好きと思われないためにわざとそういっているのか
2.本当に男と付き合うのが嫌なのか
3.過去に男の人と付き合ってひどいめにあったからいっているのか
の3つだと思うよ。

1なら、じっくりと近寄っていけば少しずつ受け入れてくれる。
2なら、結婚したいと思ってるぐらいの勢いじゃないと無理じゃねーの。
3なら、知らん。

まあがんばれ、なるようになる。
588げろしゃぶ:04/08/25 15:08 ID:wjeYCCSl
>>586
「らしい」ということだと伝聞情報でしょうから
どういうシチュエーションで彼女がそう言ったのかによっても
話は変わってきます
或いは根も葉もない噂かもしれません

或いはあなたが男の素晴らしさを教えてあげればそれでいいという
話かもしれません
589名無しさんの初恋:04/08/25 15:26 ID:GW4XeSc2
>>587, >>588
レスありがとうございます。
>>587
相手は、一度も付き合ったことがないらしいです。
>>588
相手の一番仲の良い友達が、俺にそう教えてくれました。

頑張って相手を振り向かせてみます!
590げろしゃぶ:04/08/25 15:29 ID:wjeYCCSl
>>589
・その仲の良い友達が女性の場合
彼女に他に好きな人がいるのを知っていて
そう言ったのでないことをお祈りしています

・その仲の良い友達が男性の場合
実は彼が彼女のことが好きとか密かに交際しているとかで
あなたに嘘を言ったのでないことをお祈りしています
591名無しさんの初恋:04/08/25 15:35 ID:96InLFGI
>>586
単に恋愛に興味がないって言うだけだろう。
そういう子っているよ。
身構えさせないように、ソフトに迫れ。
592名無しさんの初恋:04/08/26 12:16 ID:vSUQCJv/
野良猫に噛まれました。
狂犬病みたいなのはあるのでしょうか?

ある子に好き好き光線を送りたいのですが、何かありますか?
あんまり話した事ないのですが・・。メルアドもしりません。
593名無しさんの初恋:04/08/26 14:00 ID:rOGdoXlQ
>>592
目が合ったらにっこり笑うってのはどう?
594げろしゃぶ:04/08/26 21:41 ID:pnry7GOR
>>592
人も含め動物の口内・歯には多くの雑菌が付着しています
猫から狂犬病のような伝染性の病気が移ることはありませんが
傷口から雑菌が入り込んで化膿することもあります
先ず傷口を洗浄・消毒して傷口の状況によっては外科の治療も必要です

常に笑顔で挨拶
→挨拶と一緒に一声かける
→声をかける回数を増やす
595名無しさんの初恋:04/08/26 23:01 ID:SFJyzIfq
バイトの先輩に恋をしました。当方高18歳♂で相手が19歳です。
自分キッチンで相手がホールなのでそこまで話す機会がありません。
相手は自分のことを少なくとも嫌ってはいないと思いますが、
おとなしめの人だから自分に対してどういう気持ちなのか分かんないです。
とりあえずメアドを聞き出すためのプロセスを指南してくださいませんか?
596げろしゃぶ:04/08/26 23:14 ID:pnry7GOR
>>595
既にバイト仲間の知り合いなので
あとは聞きだす機会があれば聞けばいいと思います
就業中には聞けませんから仕事に入る前とか休憩中
もしくは仕事が終わってから二人きりになる機会があれば
聞いてみればいいでしょう

あと話す機会があまりないとのことですが
その人にだけでなく職場のみんなとは明るく挨拶を交わして
その際に一言二言声をかけるようにします
もちろん意中の人とも
話す機会があまりもてなくてもそうして接触機会を増やしておくことで
相手の方もメアドを聞かれて驚く度合いも低くなることでしょう
597名無しさんの初恋:04/08/26 23:30 ID:SFJyzIfq
>>596
なるほど。ありがとうございます。
また質問で申し訳ないですけど、挨拶の後の一言二言って
たとえばどんな言葉ですか?
598げろしゃぶ:04/08/26 23:36 ID:pnry7GOR
>>597
内容というほどたいしたものでなく他愛のないことでいいのですが
基本的には相手のことを話します
相手の持ち物だとか服装だとか
今ならオリンピックとかやってますからその人が好きな競技のこととかです

ちょっとしたことですが
相手から自分のことを話されることで
自分に興味があるとまでは思わないけれど
自分のことを気にかけてくれているんだなとは思いますし
さらに自分のことだから声をかけられた後の返事がしやすく
会話になりやすいのです
599名無しさんの初恋:04/08/26 23:43 ID:SFJyzIfq
>>598
ありがとうございます。
勇気を出してやってみます!
600名無しさんの初恋:04/08/27 00:49 ID:zrMBl4Oz
600
601名無しさんの初恋:04/08/27 20:58 ID:SrGZpwIE
激しく板違いだけど、日焼けで赤くなった皮って剥けて元に戻るのかな?
顔真っ赤でカコワルイ・・・
602名無しさんの初恋:04/08/27 22:22 ID:Q9llznD1
まぁ、多少時間が掛かるかもしれないが元に戻るっしょ。
日焼けは皮膚がんの元になったりするらしいから気をつけて焼きなさいな。
603名無しさんの初恋:04/08/27 23:39 ID:ZfCnmoc3
色が白すぎと黒すぎだったらどっちがいい?
604名無しさんの初恋:04/08/27 23:56 ID:07PrX5a8
>>603
黒 
理由  今好きな人が黒いから
605名無しさんの初恋:04/08/28 00:59 ID:AgTICG5L
aoziroi ore ha moudamepo …(´・ω・`)
606名無しさんの初恋:04/08/28 01:02 ID:SneUKaLB
学校始まってから、以前まで親友同然だった女友達に避けられるようになった。
俺が近づくと、サッと立ち去っていってしまう。あいさつ交わす隙すらない。
避けられている原因がわかればあやまるんだが、その避けられる原因すら
わからない。
いったい俺、何したんだよ。ストレスで胃に穴が開きそうだorz

俺、どうすればいいんでしょうか?
607げろしゃぶ:04/08/28 01:03 ID:atXiO7Fh
>>605
ちゃんと昼間に起きて表を出歩きましょう
平日の市民プールに一日行くだけでも違います

あ、土日でもいいですけどね
平日の方が空いてるし・・・

608げろしゃぶ:04/08/28 01:06 ID:atXiO7Fh
>>606
・共通の知り合いにそれとなく声をかけてリサーチしてみます
・原因がわからずいつまでも埒があかないなら
直接声をかけてみるしかないかもしれません

あと胃の荒れ・予防には乳製品がいいようです
チーズなんかがお勧めです
609606:04/08/28 01:12 ID:SneUKaLB
げろしゃぶさん、レスサンクス。
共通の知り合いに聞いてみてはいるのですが、どうも原因はつかめません。
しばらくすれば元通りになるよって人もいるんですが、これはどうだかわかりません。
それと話しかけるのは、挨拶すらできない状況なので困難なんですよ。メールも
返って来ませんし。

orz
610げろしゃぶ:04/08/28 01:15 ID:hxhLF5VB
>>609
そうですか

では焦らずしばらく様子をみましょう
611606:04/08/28 01:21 ID:SneUKaLB
様子を見ようと思ったんですが、焦らなければならない事情があるのです。
これから文化祭の準備が毎日入ってくるので、一緒に作業をしなければならない
んです。
なので、話もできない状況では仕事もはかどらなくなってしまいます。

レスに困るようでしたら、スルーなさって結構です。
聞いてもらってどうもでした。

612げろしゃぶ:04/08/28 01:25 ID:hxhLF5VB
>>611
気を回しすぎw

仕事は仕事と割り切って
止むを得ない時は間に誰かに入ってもらうしかないですね
全てをうまく解決してやろうと思わず
とりあえず文化祭の準備の成功を優先させましょう
613かなえ:04/08/28 11:29 ID:iJ9ccBcC
長くなっちゃうかもしれませんが聞いてくれると嬉しいです(´д`;)
私は今、昔から幼馴染で友達だったKのことが好きなんです。
1年前から同じクラスになって、相変わらず仲の良い友達だったんですが だんだんお互いに好きになっていったんです。
1週間ぐらい前、たまたま2人で歩いてたら「かなえ、好きだよ」って言われたんです。
でもその時は冗談だと思って「嘘つけー」って流しちゃったんです。汗
それから何日か後にも「俺が付き合ってあげてもいいよ」って言ってきたけど 相変わらず「何言ってるのさ」って流しちゃって…。
それからKは全然学校で話してくれなくなりました。
さりげなくKに「最近喋ってくれないよね?あたし、何かしたかな?」ってメールしたら
「いや、ただ忙しいから喋る暇ないだけだよ」って返事着たんです。
でも普通に男子とかとバカ騒ぎしてるし、Kと仲良しの男友達にこのことを相談しても
「忙しいから喋らないってのは嘘だな」って言ってました。
その男友達は「Kが2回も告白してきたんだから次はお前が告白する番だよ」って私に言ってきたんですが、
お互い高校3年生だし、私は大学に推薦でいくので勉強面では大丈夫なんですが
彼は難解大に入りたいみたいで必死に勉強を頑張ってる時期なんです。
そんな時にあたしが告白したら彼も集中できなくなっちゃいますよね?汗
(前から「俺、今までずっと彼女いなかったけど3年生になっても彼女出来ないなぁ。もし彼女できたら勉強に集中
出来なくなっちゃうもん」って言ってたんです;;)
彼のことを考えると告白しちゃダメだって思うんですけど、私はこのままじゃ辛いんです…。
どうしたら良いでしょうか?本当に長くなっちゃってごめんなさい。
614名無しさんの初恋:04/08/28 11:37 ID:F0bK8huR
彼があなたを好きならば、あなたが告白してもしなくても
勉強への集中度は変わらないのでは?
”高3になってはじめてできた彼女”といっしょに受験に
取組むなんて一生心に残る素晴らしい思い出になります。
恋愛感情を押さえて何かをするのは不自然です。
615名無しさんの初恋:04/08/28 11:56 ID:rKvAiPnW
>>613
とりあえず好きなら好きと言うべきだ。相思相愛なんでしょ??俺も高3生だけど、節度がある付き合いだったら今の時期でも大丈夫だと思うよ。ガンバレ!!

集中できなくなるからメールと電話は控えて、平日に学校で話すとか、帰り道一緒だったらそのときでもイイし。
あとデートは2週間に1回とか決めた方がイイと思う。
それと、Hするのはやめとけな。ハマる可能性大だから、絶対勉強の妨げになる。

>>614
少なくとも俺は集中力欠いたよ。今年の夏休みの間だけ付き合ってたんだが、やはり節度がないとだらけてしまって勉強できんかった…
今はフられたからいないけど、正直それで良かったと思っている。
616名無しさんの初恋:04/08/28 11:56 ID:KW6s5VTa
>>613
男友達の言葉に従い、素直に告白汁。
617かなえ:04/08/28 12:34 ID:iJ9ccBcC
皆さんレスありがとうございます!本当に嬉しいです。゜゜(´□`。)°゜。

>>614
なんだか彼のことを考えると「あたしが我慢すれば済むかなぁ」ってついつい考え込んじゃって…。
ありがとうございます、勇気でました!
諦める以外に彼にしてあげれることを考えてもいませんでした…。

>>615
メールはお互いキライなんでほとんどしないんです(´∀`;) 電話もです;;
Hも2人で話してたときに「卒業式が理想だよね」って話になったので受験が終わるまでは大丈夫みたいです。
ありがとうございました、頑張ろうって気になりました!

>>616
私と親は仲良いので、お母さんにもこのことをちらっと相談したら
「相手の気持ち考えなさい!自分のことばっかり考えて…」って怒られたんです;;
だから告白するのは悪いって思ってました。でもちょっと素直になってみようと思います!
どうもありがとうございました、安心しました。
618名無しさんの初恋:04/08/28 15:33 ID:AgTICG5L
>>げろしゃぶさん
夏休みはつらいです、はやく学校に行きたいですよ(´・ω・`)

>>611
じゃあ、作業するときに何事もなかったかのように話しかけてみれば?
「何事もなかったかのように・・」っていうサッパリした感じが案外いいかも
しれないよ。

619名無しさんの初恋:04/08/28 16:35 ID:3Nq8bSef
高3女です。
好きな人とは1ヶ月ぐらいメールをしている仲なんですけど、
クラスが離れているという事もあって1度もまともに会話したことがないんです。
それで彼に「今度もし校内であったら話し掛けてもいいかな?」とメールしたんです。
そしたら、「いいよ☆でも話し掛けるのは苦手っす。」と返ってきたんです。
これはただ単に彼がシャイボなだけなのか、ホントはあまり話したくないけど
メールだから断りにくいということなのかどちらなのでしょうか?
私も話し掛けるのは得意じゃないので不安です・・・(´・ω・`)
アドバイスお願いします。
620名無しさんの初恋:04/08/28 16:44 ID:KW6s5VTa
>>619
自意識過剰。
彼が断らなかったのはシャイボだからでも断りにくいからでもない。
断る理由がないから断らないだけ。
あなたが話をしたいのだから、あなたから話しかけるべき。
勇気を出せ。
621名無しさんの初恋:04/08/28 16:51 ID:x3MUr2FX
好きな人できねぇ(>_<)
622名無しさんの初恋:04/08/28 16:53 ID:KW6s5VTa
>>621
それは、悩むことではないと思われ
623名無しさんの初恋:04/08/28 18:08 ID:IMNoCg8J
女子の性交率が高いってなげかわしいよ。。。。。
624名無しさんの初恋:04/08/28 19:32 ID:JK5CjlXK
今高2で、メールしている大学生の人に恋してます。
その人は、クラブを通じて知り合って、もう1年近く
メールをしているんですが、他県に住んでいるので
全然会えません。
今のところは友達なんだけど、会うためだけに行ったら
やっぱり変な奴かな?
みんなだったらどうしますか?
あ、告白はまだしてません。
でも、もう学校も始まるから
結局暫く会いにいけそうもなく凹ム・・・。
625名無しさんの初恋:04/08/28 19:42 ID:Y4dpQs6Y
私は好きな人が二人いました
今はその片方と付き合っています
特に不満はないのですが、もう片方の人のことがまだ気になるんです・・・
どちらと付き合っていてもそう感じたとは思うんですが
なにか解消する方法はありますか?
626げろしゃぶ:04/08/28 21:46 ID:bG+szoNd
>>624
好きだから会いたくなる気持ちはわかります
けれど恋愛ということですから
相手の方もあなたも会いたいと思っていて会うのなら結構ですが
そうでないのだとするとただ会うというのはおかしなことのように思います

627げろしゃぶ:04/08/28 21:46 ID:bG+szoNd
>>625
友人に対する好意は何人に向けられても構いませんが
恋人ということになると「この人じゃなきゃダメ」という排他性が
強いのではないかと思っています

ですから第三者として言わせていただければそのどちらの方に対しても
「どちらもほどほどに好き」とか
「恋人がいる自分に憧れているので恋人になれそうな人ならとりあえず構わない」
という程度の思いなのではないかと思います

解消する方法は本当に好きな人と出会って
恋愛をすることしかないのではないでしょうか
もちろんあなたがまだ気づいておられないかそうなっていないだけで
あなたが好きだとおっしゃっているお二人のうちのどちらかが
これからそうなる方なのかもしれません
628名無しさんの初恋:04/08/28 21:59 ID:rKvAiPnW
>>624
凹むくらいだったら行きなよ。別に変じゃない。後悔先に立たず、だ。行け!!

>>625
単純に両方と付き合えば解消できるはず。しかしそりゃ無理だろ。
俺も前に彼女がいたときでも元カノのことが気になったけど、彼女に対して失礼だと思ったからどうにかして忘れたよ。
とりあえず、2人を比較対象としてみてるのだったらやめといた方がイイ。無理だったら思い切って別れるとか。
629名無しさんの初恋:04/08/29 00:26 ID:aXQWYpz7
>>625
じゃあ二股でもして痛い目にあえ。
このバカ女。
解消する方法なんてないよ、気になったんだから
自分がなんとかしろアホ。
630606=611:04/08/29 00:37 ID:x26GlKQd
>>618
俺の中では何事もないハズなんですが…。
もうワケがわからなすぎてホントに胃がキリキリしてきますorz
誰かいませんか?俺と同じような境遇の人…。
631名無しさんの初恋:04/08/29 00:38 ID:aXQWYpz7
>>630
避けられてるんでしょ。
なんかしたわけでもないのに避けられたりするのはよくあること。
もう諦めろ、そして気にするな。
632名無しさんの初恋:04/08/29 00:50 ID:nZf+naYw
>>630
経験から言うと、時間が解決してくれる。下手に行動しても逆効果。
漏れの場合は結果的に1年弱かかったが、今じゃ昔よりも仲いいよ。
もっとも漏れの場合は、クラスの女子の7割に『理由なき理由』から避けられていたけどな・・・orz
あ、仲が修復した場合は過去のことは水に流せよ。絶対にほじくるな。
633290です。:04/08/29 01:07 ID:8bKgjEVz
相談してばかりで申し訳ないんですが…

好きな人が、癌かもしれない…みたいです。
バイトにマスクをしてくるので、どうしたの?と聞いたら、
(彼は唇にホクロがあるのですが)
「そのほくろ、皮膚癌かもしれないから、検査のために取ってみようか」
って言われたんだとか。
いつもは彼からメールをくれたり、話しかけたりしてくれるんですが
その日を境にメールもぱったり途絶えて、
こっちから送っても、いままでの長文+顔文字は見る影もなく…。
バイトで直接会うときは、
気を使っているのか無理に明るく振舞っています。
そんな姿を見ているのはすごく辛いんですが、
こういうときになんて言葉をかければいいのかわかりません…。

長文すみません。どなたかアドバイス下さい。
634名無しさんの初恋:04/08/29 03:01 ID:jIhrpitX
>>632のいうように「どうして去年避けたりしたの?」とか言ったら
粘着質と思われてまた嫌われるからやめたほうがいいな。

同じような境遇俺もある。女子二人と話してたときのこと。
一人はその場で好きになって、もう一人はクラスで神業的にもてる
俺の友達と付き合ってる美人。
そして三人で恋の話してたら急に「俺→○○のアドレス知りたい!」と
美人の人が言ってきて、帰ってからはその好きな人をどうおとすかを
1週間くらい話してた。
でも好きな人のアドレスをその人から聞いて無断でメール送ったり
メール送信ミスで痛い文章を送ってしまってケンカになり、
それ以来二人ともメールが来なくなった。
学校では親しくなる前とまったく同じで、避けたりも話しかけてきたりもしない状態。
いっそのこと避けてくれたほうが嫌われてるんだなって思うけど
何もされないあたりが怖い((((;゚Д゚)))
635名無しさんの初恋:04/08/29 03:10 ID:jIhrpitX
メール誤信やいきなりメール送ったくらいで怒られてメール
したくないって言われるのはその出来事で腹がたったんじゃなくて、
俺が嫌いでその口実に出来事に対して大げさに突っかかったとしか
言いようがない。

俺ってそんなに嫌われてるのかなあってショックうけた。
今俺が悩んでるこの瞬間にも、俺と同じ高1で彼女がいて、
祭りとかでデートしてるんだろうなあと思ったり、花火大会の
音が聞こえてくるたびに泣けてきたりします。
「あの花火をあの人と一緒に見たい・・」なんて。

この文章かいてたらまた泣けてきた。・゚・(ノД`)・゚・。
636名無しさんの初恋:04/08/29 03:51 ID:GZpwaPHg
>>633
あんまり「頑張れ!」みたいな感じとかで話されるのも結構やだと思うんだよね。
逆にそれで気にしちゃうっつう事もあるだろうし。
普段通り接するのが一番彼にとっても良いんじゃないかな。

あと調べてみたら皮膚がんは初期の段階で発見できればほぼ100%治るもんらしい。
だからそこまで気にする事も無いかと思うよ。

>>634,635
ちょっと被害妄想が激しいとしか言いようがない。
だいたい、最初は仲良くして後で叩き落す、みたいな
そんな遠回りな事するかなと思うんだがね。

「他人からアドレスを聞いてメール送ってくる」っつうのに嫌悪感を持ってる人はいるっしょ。
まぁ、それが正しいのかどうかはわからんけど、そういう人もいるっつうのは知ってて損は無いかもね。
637名無しさんの初恋:04/08/29 16:31 ID:jIhrpitX
>>636
被害妄想か、やっぱり考えすぎかなあ。
よく言われるんですけどね。

他人からアドレス聞いて悪いのならそういってくれればいいのにね。
男なんか、メーリングリスト機能で送られてきた別の人に
誰?ってきいてメールしたり、友達から聞いたり、そういうのが当たり前。
それに慣れてしまったから、らくだからついそうやってしまったんですよ。

でもそれくらいで怒られたらやってられません。
638名無しさんの初恋:04/08/29 18:12 ID:Zw/TGdql
進学校に通っている高3なのですが、この時期に告るのは迷惑でしょうか?
639名無しさんの初恋:04/08/29 19:54 ID:w2LDb1GK
高2♀です。長くてすいません。

一年の終わりに好きな人に告白して振られてしまいました。
すごくメールもしていて、学校行事(宿泊)では2ショット撮ったり夜中メールしたりしてました。
結局彼には振られましたがその理由が嫌いだったのかそうでないのかが、気になるんです。

告ったとき「俺なんかよりいいのいるし」「俺マジダメ男だから」を連発してて、
粘った甲斐も無く頑張れ、ってなんか励まされて振られてしまいました。
ショックでしばらくメールしてないんですが、このままの関係が辛いんです。
別の人を好きになろうとしたけど、心の奥でこの彼のことがひっかかって、
本気になれません。

しかも最近やっと仲良くなれた男子を友達にとられ?たというか、
友達が私の相手をしてくれなくなっちゃって、すごく寂しい思いをしてます。
こんなとき、去年なら彼が励ましてくれていました。
でももう無理なのかと思うと、暗くなってしまいます。

もう一度、友達に戻るってやっぱ無理ですかね?
私は、少なくともまた仲良くなれるって、信じてます。。
640名無しさんの初恋:04/08/29 20:05 ID:6eNcI/Ew
>>639 あなたが普通に友達として接すれば大丈夫と思われ
641名無しさんの初恋:04/08/29 20:30 ID:w2LDb1GK
>640
そうなんですけど・・
なんせ4月からメールしてないんで。。
学際のころ一回会ったんですが「よっ☆」「おー^^」位のやりとりしか
なくて_| ̄|○
普通に元気〜?ってメールすればいいですかね・・??
642名無しさんの初恋:04/08/29 21:49 ID:cyVZ+dTG
>>638
告られるのは迷惑ではないが、付き合うとなるとややこしくなる。俺はあまりお勧めできない。
643げろしゃぶ:04/08/29 23:46 ID:9qFKTq1U
>>638
この時期の告白が迷惑かどうかは
当事者でない第三者には判断できません

ただ高校生活の3年間の中で告白に適当な時とそうでない時を考えると
今が告白に適当な時期ではないことは確かです
644げろしゃぶ:04/08/29 23:54 ID:9qFKTq1U
>>639
恋愛で相手を彼氏・彼女として受け入れられない理由を
相手にわかりやすく伝えることは大変困難なことです
相手に説明することはおろか
自分でもどういうことなのかを言葉にするのも難しいものです

私は相手を振る理由というのは
相手に理解してもらいやすい方便だと考えています
ですので振られたという事実を受け入れればそれでよく
何故振られたのかを考えても相手の言葉からでは答にたどり着けないと思います

友人関係というのは貸し借りのない対等な間柄であり
一方が相手に好意を持っているような関係では対等でないので
友人関係は成り立ちにくいものです

相手の方もあなたのことを友達としても受け入れられないほど
嫌っているわけではないだろうと思います
けれど「あなたが自分に好意を持ち、それを自分は受け入れられない」という状況で
友達になるというのは難しいものです

彼にそれを乗り越えてでも
あなたと友達関係に戻ることが価値あることだと思っているなら
相手の方もあなたに何らかの形で接触や関係修復を図っていると思います
それがない以上相手の方は無理をしてまで
友人関係に戻る意思はないのだろうと思います
645名無しさんの初恋:04/08/29 23:58 ID:aXQWYpz7
>>639
他探しましょう。
振られて未練たらたら女みたいでカッコ悪いよ
646名無しさんの初恋:04/08/30 00:00 ID:nz9pa+jq
>>639
相手の気持ち考えたことある?
振ってせいせいしたと思ってるかもしれないよ。
それなのにあなたの気持ち押されたら相手はどう思うかな?
いくら貴方が好きでもね。
それから振ったことを負の気持ちに思ってるならば、貴方の思いを
寄せられたら余計負担になるよ。

そういうことも考えましょう。高校生なんだから。
647名無しさんの初恋:04/08/30 00:01 ID:nz9pa+jq
>>638
告白して成功する見込みがあるんならすれば?
648639:04/08/30 01:06 ID:YfUet4rZ
>639 にレス下さった皆さんへ。

アドバイスありがとうございました。
確かに目が覚めたといえばそうであるし、
未練があるというのも、否めません。

すごい馬鹿ですよね。
もう16なのに、幼稚園児の結婚ごっこでもなんでもないのに。
相手の気持ちがわかっていませんでした。
自己中だったし、客観的な意見が大変貴重なものだと気付きました。

相手には大変申し訳ないことをするところでした。
でも、今すぐ他の恋愛に移るというのは、
できないと思います。もう5ヶ月も経ってるのに、
ガキみたいな執着心がきっとまだ残ってるのかもしれません。

いい思い出になる時が早くきてくれればいいのですが・・
もう一度考えなおします。というか頑張って忘れます。
今すごい自分の考えの甘さというか、愚かだったなと思いました。
周りの子達はもっと賢く生きてるし。それを羨んでた時間、
もっと自分を変える事ができたのかもしれないと思うと悔しいです。
次ここに来るときは、今日より強くなります。

本当に、ありがとうございました。
649名無しさんの初恋:04/08/30 01:24 ID:32lSRGih
>>648
そうやって解っていけばいいんじゃない?
好きだと突っ走るのはしょうがないよ。
なるべく落ち着いて、時間かけてでも考えるように心掛けてさ。
したらそのうち余裕出て相手の気持ちわかってくるよ。
よくわからんレスでスマソ
650名無しさんの初恋:04/08/30 07:18 ID:creqKEKP
付き合えなかった=嫌いって意味じゃないからね。
別に落ち込む必要もないよ、楽しくいきなよ。
そしたら彼は楽しそうにしてるあなたを見るたびに
「俺はあの子に好かれてるのか・・けっこうイイやつだな」
って思ってくれるかもしれない。
恋心ってのは一瞬だからね、好きだった子が一瞬で嫌いになったり
嫌いだった子が一瞬で好きになったりすることはよくある。

楽しくて女らしくてちょっと馬鹿な女を演じれ。
楽しそうにしてると福がくるし、女らしいと男を友達以上に好きに
ならせることができる。
馬鹿になれってのは点数悪くなれって意味じゃなくて、
スキを見せろって事。楽しくて女らしい子がいてもいつもシャキシャキ
動いて話しかける余裕もない人はもったいない。
話しかける余裕を心に持ったらもっと良い事が舞い込んでくるよ。
俺も失恋したけど1日からは元気で登校する。みんな元気よくガンバロウ。


651名無しさんの初恋:04/08/30 20:00 ID:FK8sNHoX
>>637
わざわざ「他人からアドレス聞かれるのやだ」とは言わないだろうなぁ。
つーか、「やってられません」つっても、怒られたのは確かなんだからさ。
今度からはそういう風な事をしない様にしてみたらどうだろうか。

>>648
「もう16」っつう所にツッコミ入れたくなるのは俺が年を取ったからか(w

つーか俺も高校の時好きだった子を大学入ってもしばらく引きずってたよ。
多分、すぐに次に移るのは無理だと思うけれどだからと言って次が無い訳ではない。
しばらくはグチグチ未練たらたらで良いと思うよ。俺もそうだったしさ。
だけど、いつまでもそうやっているだけじゃ次に繋がらないからさ。
どっかしらで整理をつけて、次にいかなきゃいけないかもね。

つーかあんまり自分の事を卑下しない方が良いと思うぞ。
「ガキみたいな」とか「愚かだった」とかさ。
はっきり言わせてもらえれば「まだ16」なんだから
至らない点は沢山あると思うんだよな。
まぁ、年取ったから必ずしも賢くなるって事は無いとは思うが
これから先、もっともっといろんな事を学んでいけば良いと思う。
今回の失敗は次に繋げるもんだと思いなはれ。
652637:04/08/30 22:19 ID:creqKEKP
>>651
やっぱりいきなり送ると現実で言う知らない人が家に
土足で入ってきた時のような気分になるんだろうね。
俺もいきなりメール送ってくるやつがいて不気味に思ったことがあった。

最近はアドレスもらう前には教えてもらう友達に
「送っていいか」の確認を送ってもらって「いいっていってたよ」
と言われてから送るようにしてる。
ちゃんと確認をとれば常識的に見られると思うしね。
よく考えたら、メールいきなり送るって非常識だったよ。

あとメール誤信の件も、あれ以来メール送信前にtoを確認するようにしてる。
っていうか確認しないと怖くて送れなくなった。
人間は進化する生き物だなってつくづく思ったよ。
653名無しさんの初恋:04/08/31 16:50 ID:XCwSg1e9
甘ずっぱい青春がほしい(´・ω・`)
654名無しさんの初恋:04/08/31 17:44 ID:K0YDAvFo
好きな子とメールしてて、バイトの話しになると
「今度来てよ〜〜」ってよく言われます
だけど、一度デートに誘って断られていて
自分としては気まずくなりそうなんで、あんまり行きたくないです
こーゆう場合、どーすればいいですかね?
店の宣伝ってことはないと思うけど・・・
655名無しさんの初恋:04/08/31 18:01 ID:DWErNuSh
>>654
誰にでも言っていると思うので気にしなくてよい。

ただの社交辞令。と言うかバイトの話をするとき、
現場を知っている相手だと話が盛り上がるので一度
見せときたいみたいな感じだろう・・・

行きたきゃ行けばよい。喜んでくれると思うぞ。
656名無しさんの初恋:04/08/31 18:10 ID:K0YDAvFo
その子が働いてるコンビニは、うちのすぐ近くなんですよ
だから何度も行ったこともあります

まぁ、とりあえず行ってみるかな・・・
657名無しさんの初恋:04/08/31 21:15 ID:CXqUDh1P
こんばんは、私は高3の女子です。
明日、好きな人と二人きりで会えそうです。
相手のちょっと遅めのお盆休みが明日までで、明後日には
もう帰っちゃうのでまた当分会えなくなります。(遠距離なんです)
何を話そう、どんなことを話そう、ってすごく緊張しています。
緊張しすぎて話せなかったりしたらどうしよう・・・。
何か、気持ちを落ち着ける方法や、こんな話がいい、みたいなのはありませんか。
妙な相談で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
658名無しさんの初恋:04/08/31 21:25 ID:kkH1M2BX
手の甲に話すことリストをかく
んでそれもネタにしちまえ

あたいは振られた彼とクリスマス一緒にすごすってんで
もう本気で緊張しちゃって(まだ好きだったから)
んで手に話題リスト作ってって
ソレ見ながら話してたけど途中でばれて、
照れ笑いしながらそれもネタにしたら
なんか抱きしめられたぞ

両思いっていいな
659名無しさんの初恋:04/08/31 22:02 ID:CXqUDh1P
>658
お風呂入ってたんでレス遅れました。ありがとうございます。
話すことリスト、やっぱりあるといいのかな。
でもネタにもなって、なんかいいですね。

>両思いっていいな
それは・・・うーん、どうなんでしょう・・・って感じです。
相手は一つ上の先輩で、3月に告ったんですけど、
その人、大学落ちてて浪人生になっってしまったんです。
今も予備校の寮生で、だから「大学受かるまで返事は出来ない」、
「4月からはお互い受験生だし」って振られた・・・んです。
でも、実際に寮に入るまでは何回もあったり電話したりはしました。
その人のちゃんとした気持ちとかは聞いてないんで、
両思いかどうかはわからないです・・・。

長々と書いて済みませんでした。
アドバイスを参考にして、明日はたくさん話してみます。
660名無しさんの初恋:04/08/31 22:04 ID:/LbJmAoe
>>657
別に会話が盛り上がらなかったらどうしようとか考える必要は無いんじゃないかなぁ。
聞きたい事を聞けば良いし、話したい事を話せば良いと思うよ。
それを言ってどうなるか、とか考えてもキリが無い気がするしね。

下手に「何話そう」とか考えて話してると楽しめないから
あんまり会話の事は考えずに
会えるって事を楽しんだ方が良いんじゃないかなと俺は思うよ。
会えるって事だけでも幸せなんだからさ。楽しまなきゃ損だよ。
661名無しさんの初恋:04/08/31 22:11 ID:CXqUDh1P
>660
アドバイスありがとうございます。
考えすぎてもダメなんですね。久しぶりに会えるから、
ついつい考えすぎてるんでしょうか。
会えて嬉しい、この気持ちが一番なんですね。
なんだか、気持ちもだいぶ落ち着いた気がします。ありがとうございます。
662名無しさんの初恋:04/08/31 22:16 ID:fJsbvSfr
気になる人が2人いるんですが、どっちともなにもできません。
どうすればいいでしょうか?
663名無しさんの初恋:04/08/31 22:25 ID:DWErNuSh
まず一人に絞ることをすればいい
664662:04/08/31 22:35 ID:fJsbvSfr
>>663
それは真面目にそう思いますか?
665名無しさんの初恋:04/08/31 22:40 ID:PfarU6KC
高1の男です。

自分は正直友達があまりいません。
何をやるにもほとんど一人です。
仲のいい友達とはたまに遊んだりするくらいです。
自分から話し掛けようとはせず、相手の誘いに乗るみたいな感じです。
まあ話し掛けてくれれば普通に話します。

でも自分では一人が気楽でいいと思うこともあります。
一人でいることにはすごくやりきれないほどでもありません。

こういう奴って周りからはどう思われてるんですかね?
マジで中学の時から好きな娘いるんだけど・・・こんな奴って異性から見れば・・・

自分はこれからどう過ごしていった方がいいと思いますか?
またこのまま一匹狼的な生活を続けていくことはどう思いますか?
666げろしゃぶ:04/08/31 23:03 ID:Ai8T8gRj
>>662
恋愛感情は排他性の強いもの
(簡単にいえばこの人じゃなきゃだめという気持ち)
だと思います

二人気になる人がいるというのは
まだ恋愛感情には至っていないということなのか
誰かと彼氏彼女の関係になりたいという気持ちが強く
それが「誰でもいい」というわけではないのだけれど
「この人かこの人」という程度の思いなのではないでしょうか

思いが弱いのであれば何もできないのは当然のことでしょうし
どちらかに決められないというのなら
自分でこの人だ!と思えるようになるまで
じっくり自分の気持ちを見つめれば良いと思います
667げろしゃぶ:04/08/31 23:07 ID:Ai8T8gRj
>>665
一人でいる人というのは周囲からあまり
何とも思われていないのではないでしょうか
言うなれば存在感が薄いということになるのでしょうか
それは異性にしても同様ではないかと思います

気楽でいいと思うなら今後も一人でいいでしょう
ただせっかく人と触れ合う機会があるのに
あまり人と通じ合えないというのは勿体ないようにも思います
668662:04/08/31 23:12 ID:fJsbvSfr
>>666
そうかも。
まだいい加減な気持ちなのかな。
どうもー。
669名無しさんの初恋:04/08/31 23:58 ID:N2cg5fPh
最近、携帯を変えて好きな人にも「携帯変えたよ」というメールをしました。

昨日「台風、大丈夫だった?」ってメールしたら「ごめん誰??」と返ってきて、
「○○だよ」と送ったら「今、忙しいからまたね。バイバイ。」と・・・。
 嫌 わ れ た ・・・orz
670げろしゃぶ:04/09/01 00:18 ID:79oBLpTf
>>669
そりゃまたすごいですね
671名無しさんの初恋:04/09/01 11:09 ID:4IqF7KHx
女子からモテません。
どうすればいいでしょうか。
672名無しさんの初恋:04/09/01 15:36 ID:d626BW8w
同じ人に2回告白するのってありですか?
前に告白したときは相手に彼氏がいるのを知ってて告白したんです(今はもういない)
いま思ったら、かなり後悔してます・・・

今度は、彼氏がいないときに告白してハッキリしたいんです。
そしたら完璧に諦められると思うし・・・



673名無しさんの初恋:04/09/01 16:26 ID:t4We3Eko
>>672
この板をまわればわかることですが、
2回告白して、1回目に振られても2回目はOKもらえた、という人もいれば、
好きでもない人から2回も告白されるのは正直うざい、という人もいます。

告白した結果がどんなものになろうとも、
あなたがそれに本当に納得できるのなら、告白するのもいいかもしれません。
674名無しさんの初恋:04/09/01 16:31 ID:jzvCPniv
>>672
はっきり出来るならしてよいのでは。
ちゃんと区切りつけるたまにも。
ただし相手の迷惑顧みずずるずるってのはナシでね。

・・・えらそうで申し訳ない_| ̄|○
気持ち押し付けるだけの自分を思い出してしまいました

とにかく、がんばれっ
675名無しさんの初恋:04/09/01 18:17 ID:4ouvqVR0
好きな人には、彼女がいるんです。
でももうすぐ別れるらしいし、私も好きな人とよくしゃべったりするから、告白したいです。
だけど、その人はどんな女の子でもわりと平等に接しているし、この前手をふったらふり返してくれて超うれしかったんだけど、そんなので舞い上がっ
て告白してふられたらイヤです。気まずいし…。
まだ告白は一回しかしたことなくて、その時ふられちゃったからまたふられるのがリアルに想像できて怖いです。
その人は今まで告白してきた女の子をふったという話は聞いたこと無いけど、傷ついても気持ちを伝えた方がいいでしょうか??
676げろしゃぶ:04/09/01 18:22 ID:Dr+rlcTk
>>671
恋愛の成就を最愛の相手とのめぐり合いと考えるなら
必ずしも不特定多数の異性からモテる必要はないと思います

また女性にモテたいとの一心から自分を曲げて生きるよりは
あなたの素晴らしさがわかる女性に出会う方が
双方にとって幸いなことだと思います
677カラミティ・丈 ◆svyegz8n9o :04/09/01 18:27 ID:iK1zUXcw
このスレなら悩み聞いてもらえると思ったので、書き込みます。
今高3なのですが、男子校&一度も彼女ができたことがありません_| ̄|○
町中でカップルを見かけるとかなりイライラして、チャリに乗ってる時とかはわざとぶつかっていったりしてしまい、そんな自分がもう嫌になってきました。
どなたか、アドバイス下さい・゚・(ノД`)・゚・。
678げろしゃぶ:04/09/01 18:30 ID:Dr+rlcTk
>>672
>>675
非常に共通する部分の多い悩みですね
告白したとか振られたというのはゲーム感覚でできるものなのでしょうか
それとも告白する時は心臓が口から飛び出すほどドキドキし
振られたときには生きる望みも消えてしまうほど悲しいのではないですか?
またそれは振る側の人にしても同じことで
自分に好意を寄せてくれている人にそれを受け入れられない旨を表明するのは
つらいことです

確かに相手の条件が変われば以前とは状況が違うのかもしれません
けれどあなたは本当に一度振られたときにそれを現実のこととして
受け入れることができたのでしょうか?
振られたのは何かの間違いだとか
今は振られたけれど彼女がいなければ
自分と付き合える筈だと
自分の妄想を塗り固めて振られたという事実から目をそらしていませんか

またお二方の書き込みに共通して
相手の気持ちを思い計る記述がなく
自分の気持ちばかりを心配しているのが気になります
679げろしゃぶ:04/09/01 18:35 ID:Dr+rlcTk
>>677
私が新入社員の頃
30近くて独り者の男の人と一緒に営業車に乗ると
横断歩道を渡ろうとしているカップルを見ると
「轢くぞこの野郎イチャイチャしやがってオラオラ」と言っていたのを思い出します

あなたの目的が自転車でカップルにぶつかることでなく
いつかは素敵な人と巡りあいたいということを忘れずにいられるのなら
大丈夫だと思います
それを忘れなければカップルを見てイライラするより
今より自分を向上させようといつかは思えるでしょう

そもそも他人を見て羨ましがるというのは
人間ができていないだけですから
あなた自身が成長すれば他人がどうであろうと気にならなくなる筈です
680名無しさんの初恋:04/09/01 18:38 ID:PMAgBo5s
僕は中学生♂です。
今日、席替えをして好きな人と隣同士になりました。
しかし、何を話せばいいかわかりません。
向こうから「宿題終わった?」とか聞いてくるけど
俺「え、あ、うん。」「・・・」とか言って会話が続きません。
どういう話をすれば女性は喜びますか?
いい話題ありませんか?
お願いします。
681カラミティ・丈 ◆svyegz8n9o :04/09/01 18:42 ID:iK1zUXcw
>>679
彼女がいればこんな思いをしなくて済むのに……自分だけ取り残されてしまうのではないか?という不安で頭がいっぱいになって、それでもなんとか理性を保とうとはするのですが、どうしても感情のままに行動してしまうんです。
たまに事故のニュースなどでカップルがまとめて死んだりしたということを知るとすごく安心してしまったり喜びがこみ上げてくるんです。
男子校の方で彼女持ちの方いらっしゃいましたら、どうやって彼女をつくったのか、教えて下さい。
682名無しさんの初恋:04/09/01 18:42 ID:SeGdULh2
           |  好きな子がやってるミニ菜園でこっそり毎日うんこしたとしよう。
           |  そうだなー、きゅうりとか、ナスとかね。
           |
           |  で、そのきゅうりとかナスに実がなって収穫される。
           |  その中の1本か、2本くらいをその子がオナニーに使ったとする。
           |
           |  この場合、どのくらいの確率で妊娠しますか?
           |  かなり楽しみなのですが
           |
   ∩___∩ ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
   | ノ\     ヽ       
  /  ●゛  ● |       
  | ∪  ( _●_) ミ
 彡、   |∪|   |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
>>680
683672:04/09/01 18:52 ID:d626BW8w
レスありがとうございます
>>673
結果としては前者のほうがいいですね
ウザイと思われるかどうかはわかんないですけど、
思われないほうにかけてみたいと思います
それにその子とは、15年も友達付き合いしてるし少しは思われてるかも・・・

今度はどんな結果になろうとも完璧に納得できます!!


>>674
たぶん迷惑は、一回目の告白の時に十分かけてると思います。
やっぱり自分の中では、ずるずるとしてしまってるんですよ・・・
それで、2回目の告白でハッキリさせようと思ってます
そうじゃないと相手にも悪いんで・・・

申し訳ないことなんてないですよ
応援ありがとうございますm(__)m
684げろしゃぶ:04/09/01 19:06 ID:Dr+rlcTk
>>680
相手の話を聞いてあげるようにすればいいと思います

>>681
理性で自分を抑えられず感情のままに行動してしまうのは
人ではなく野獣です
そのような人が女性とつきあった場合
セックスをしたいと思って相手から拒否されれば
暴力を振るったりすることになってしまいます
ですので彼女がいれば問題が解決すると考えるのは早計です
685カラミティ・丈 ◆svyegz8n9o :04/09/01 19:12 ID:iK1zUXcw
>>684
それは分かっています。それに、彼女ができたら絶対大事にするし、彼女の意見を一番に尊重していく自信もあります。
彼女ができれば、自分は絶対に変われるんです。
この前も花火大会の時に二人乗りのカップルに減速なしで突っ込み、女性の方の膝がパックリ割れるほどの惨事になりました。二人乗りは違法だとうことを教えてあげようとしただけなのに、相手がカップルだというだけでキレてしまい、このようなことになってしまいました。
こんな自分から早く卒業したいんです……
686名無しさんの初恋:04/09/01 19:49 ID:t4We3Eko
>>680
喜ばせようとしてかっこつけた会話でも、無理がバレバレだったら意味ないでしょ。
背伸びはせずに、わからない問題を聞いたりとか、世間話をするだけで十分。
あなたが照れて話しかけられなくても、相手が話してくれたら必ず笑顔で返事だけでもする。
相手が消しゴムとか落としたらさりげなく拾ってあげる。そんな些細なでも、十分うれしいもんですよ。
687672:04/09/01 20:47 ID:d626BW8w
>>678
振られたときは死にそうでした・・・
何も手がつきませんでした…

振られた直後は忘れようと思いました
忘れようと思い、他の子としゃべっていたけどやっぱり違うんです!
その子としゃべってると、心から楽しくて面白いんです。
だから余計に諦めきれなくて・・・

たしかにげろしゃぶさんのおっしゃる通り、「あの時彼氏がいなけらば・・・」って思ってしまいます
相手の気持ちを考えることが一番大切だと思います
けれど、それ以上に相手を想う気持ちが勝ってしまい、自分の気持ちが優先されてしまいます・・・
それに、相手の気持ちを考えてしまうと、告白せずにこのまま友達として
付き合っていくほうがいいに決まってます。
でも、ただの仲の良い友達という関係で終わりたくないんです・・・
もし告白して振られたら、完璧に諦めます。というか、諦めないとダメですね
彼氏がいない時に告白して、本当の気持ちを聞きたいんです。
改めて自分の文章を読むと、自分って自己チューだなって思います(^^;
688名無しさんの初恋:04/09/01 23:05 ID:N1C9MiLM
17歳男ですが、女の子がとても苦手で困ってます。
話しかけられれば喋れるけど、こっちから話しかけることができない。
できたとしてもすごい体力&気力を使う。
女の子が自分のことどう思ってるのか気になって、
昨日仲良く話せた人と今日話せないような状態です。
告白されたことはあるけど軽い気持ちでokしてあんまり好きになれなくて手も繋げないで終了。
まず普通に仲良くなって普通に会話できるようになりたいです。
他の人と何が違うんでしょうか?
学校に行くだけでも気をつかうので大変です。助けてください・・・
689げろしゃぶ:04/09/01 23:17 ID:vss6mGEu
>>688
お母さんは女の子ではありませんがしゃべれるのでしょうか
買物をするときの女性の店員さんの場合はどうでしょうか
あと語弊のある言い方になりますがクラスで一番ブサイクな女の子と
クラスで一番綺麗な女の子とでも苦手なのは同じなのでしょうか

相手が自分をどう思っているのかが気になりすぎるというのは
他の人のことよりも自分のことが好きだからだと思います
他の人のことがどうでもよくて自分のことだけが好きなのであれば
仲良くなることはできません
その場合は自分より好きになれる人と出会わないと仕方がありませんね
690名無しさんの初恋:04/09/01 23:26 ID:pAq1IlzO
高2の♂なんですが聞いてください。僕は近いうちに転校をしようと思っています。
(そこは二学期制なのでまだ始まらない)今アパートを選んでいるところなんですが
その県には僕の好きなアイドルがいるんです。なので会えるかもしれないからそこに住もうかと考えていますが、
(疑われるかと思いますがやましい気持ちはないです)そこは僕の通う学校に少し遠いんです。
近くて学校に通うのが便利に場所に住むか、好きなアイドルに会えるかもしれないけど学校には遠い場所を選ぶか。
すっごく馬鹿馬鹿しい質問で純情な恋愛と思えないかもしれないですが(自分にとっては純情な恋愛…)
誰かマジレスください。
691名無しさんの初恋:04/09/01 23:29 ID:x/usBvUy
>>690
学校に近い方に住むのが良いな。
遠いとめんどくさいしさ。
692690:04/09/01 23:32 ID:pAq1IlzO
>691 さん
アイドルの件は考えない方がいいんですか?
693688:04/09/01 23:33 ID:N1C9MiLM
母親は大丈夫です。
若い店員の人とかはちょっときついです。
ブサイクは話せます。というかむしろブサイクとしか話せません。
ちょっとかわいい子になるとなんか別の生物みたいで怖いです。
自分のことは好きというか、守りたいって感じでしょうか。
女性は大好きなんですが、それはまた別問題ですかね?
どうすれば自分より他人が好きになれるでしょうか?
このままじゃ自分も他人も嫌いになりそうです。
694名無しさんの初恋:04/09/01 23:34 ID:CT9dVH6I
登校時、アイドルさんに遭遇して挨拶を交わすうちに
仲良くなってしまって、応援しているうちに付き合う事になって
しまった…

とか、考えてんのかな?
695690:04/09/01 23:37 ID:pAq1IlzO
>694 さん
奥深くにそういう願望もありますが(笑)大体はおっかけ精神みたいな感じです…
もちろんストーカーとかのおっかけじゃなくて
696名無しさんの初恋:04/09/01 23:40 ID:CT9dVH6I
おっかけ精神ねぇ…。
俺にはよく分からんちん。
おっかけ精神で引っ越しまでするのか。
ならば答えは出とるじゃあーりませんか。
697名無しさんの初恋:04/09/01 23:42 ID:x/usBvUy
>>692
同じ県だからと言って必ず会えるって事も無いでしょ。
はっきり言ってそれを理由に遠くに住むのはちょとどうかなぁと俺は思う。
698名無しさんの初恋:04/09/01 23:45 ID:CT9dVH6I
>>697
いやいや、それこそ「おっかけ精神」というものですよ。
追っかけ精神の持ち主の行動は、我々常人の理解をはるかに超えてます。
699げろしゃぶ:04/09/01 23:46 ID:vss6mGEu
>>693
女性は大好きと自分では思っておられるようですが
その女の子と付き合っている自分に憧れている気持ちが強いのだと思います

自分が大事で自分が好きというのは
自分を大事にできない人は他人も大事にできないので
人として当然のことなのですが
それと同じくらいかそれ以上に他人のことを好きになればいいのです

人を好きになるには同性・異性あるいはカワイイとかブサイクに関わりなく
自分に関わりのある周囲の人の
その人の良いところを見つけるよう自分で心掛けることから始めます
(自分が好きな人は他人の悪いところばかりが目につくのです)
ですのでまずは親しい同性の友人についてこれまで以上に
良いところに気づいてみることから始めます
そしてその人の輪を徐々に広げていけば良いと思います
700名無しさんの初恋:04/09/01 23:47 ID:CT9dVH6I
ところでそのアイドルさんってのは、どの程度のアイドルなんだろか。
そのあたりも、非常に重要な要素ですなー。…どうだ?
701名無しさんの初恋:04/09/01 23:49 ID:x/usBvUy
>>693
なんつうか、かわいい子でも同じ人間なんだけどねぇ。
話がまったく通じない相手でも無いから
あなたが誠意を持って話してればそうそう嫌われる事も無い。
まぁ、女の子は考え方が違うっつうのはあるけれどね。

相手にどう思われてるのかを気にするのは分かるけれど
それって案外、自意識過剰な部分が多いかなと思うよ。
まぁ、格好が不潔だったり、話が下ネタとかマニアックなネタとかだったらまずいが
ふつーに話す分にはそこまで気にしなくても、嫌われたりする事はそうそう無いと思う。
あとは沢山話すことで場数をこなして馴れさせていくのが良いかもね。
702690:04/09/01 23:52 ID:pAq1IlzO
>696 さん
よくわからないんです。なんか自分では無謀だなあって思ったりもするし
せっかく遠くまで行くのにもったいないとも思うし…わからないです。
>697 さん
ご意見どうもです。住んでいる市も同じなら…なんて期待を持っちゃってます。
どうせ引っ越すなら…と考えたり。ちなみに今度通う学校は通信制だからあまり行くことはないから
遠い近いは苦痛にならないかもしれません。でも無謀なのかな…?

あと僕のおっかけ精神ははっきり言ってあまり強くないです。
どの程度のアイドルですか…引かないで欲しいんですが
僕は少しロリコン気味なところがあってその子は4歳くらい下の子で
そういう小さい子の中ではそれなりの人気です。
これ聞いて引いてしまったかもしれませんがどうか相談に乗ってください…
703げろしゃぶ:04/09/01 23:53 ID:vss6mGEu
>>690
利便性を取るか夢を取るか
あなたの好きにすれば良いことです
あなたにとっての純情な恋愛であればこそ
第三者の意見を求めるのでなく
あなたが自分で決断すべきことだと思います
704690:04/09/02 00:03 ID:2eJ/IaZT
げろしゃぶさん
はい。やっぱり最終的にはそうですよね…
ただ自分としては色々な人の意見を聞きたくて…
でもやはり決断をするのは自分ですよね。
皆さんこんな駄目な奴の質問に答えてくださって
本当に有り難うございました。
705名無しさんの初恋:04/09/02 05:48 ID:rGR/doLV
>>680

君が好きなこと仲良くなるのは>>682くらい難しいだろうな。
706名無しさんの初恋:04/09/02 18:02 ID:7RZ8Eg8V
 
707名無しさんの初恋:04/09/02 23:53 ID:Fp9zgBEq
正直運動音痴な男は女から見てどうですか?
(当方バンドマンですw
708名無しさんの初恋:04/09/03 01:38 ID:yvDiQWeg
俺もギターけっこう弾けるようになったけど
体は筋肉質だが部活には入ってない。
だめかな?
709げろしゃぶ:04/09/03 11:07 ID:QGqrji7W
>>707
>>708
私は女性ではありませんが
運動音痴かどうかということよりも
ギターが弾けるかどうかということよりも
筋肉質かどうかということよりも
その人の印象を決定づけるうえで決定的な要素が
他にあることくらいはわかります

ですのでお二人の質問に答えるとなると
どうかと尋ねられると運動神経が発達している人の方が
運動音痴な人よりは「いくらかまし」ではあれ
部活に入っていないからといってダメというわけではないということになるでしょう
710自作自演(♂):04/09/03 11:46 ID:fswJgksc
相談です…。


7月の頭に同じ部活の子告られた

イチャイチャ

無茶苦茶好きになった!汗

前の彼女に色々吹き込まれて関係悪化

復帰!

夏休み突入…週一しか会えない日々

久々に再会…会話が続かない

避けられてる気がする、気まずい

自分が彼女をすげぇ好きだと気付く


という状況なんですが、どうするべきでしょうか。飽きられたんでしょうか。
711げろしゃぶ:04/09/03 15:07 ID:UfRo1adT
>>710
もう一度復帰!しましょう
飽きられたのならそれはそれで仕方がありませんが
相手が飽きたと判明するまで諦める必要はありません
712名無しさんの初恋:04/09/03 19:01 ID:28VLKrVs
>>710
話し合い。
713名無しさんの初恋:04/09/03 19:32 ID:NTkQR5qU
>>709
つうか2ちゃんにいる女子って・・・
ヒク・・
714名無しさんの初恋:04/09/04 16:21 ID:i/uwAoak
>>713
誰のこと?
715げろしゃぶ:04/09/04 22:06 ID:UJXMxnwL
>>714
それは・・・
多分あなたのことでしょう
716名無しさんの初恋:04/09/04 22:18 ID:PB1w6gRA
>>693
可愛い子は話し辛いよね、俺もそう。
隣の席の女の子が美人で話し掛けられても上手く喋れない。
何か聞かれても「うん(子供っぽい声)」とかしか言えない。
低い声を出したいんだがどうしても気が引けて高い声(地声?)になって
しまう。別に好きでも何でも無いんだがやっぱ全然緊張の質は違うよな。
まぁそういう時は「相手を見下すことが大事」らしいけどね。
相手を自分より格上だと思うから変に意識して喋れないんであって。
相手を自分より格下の人間だと思って話せば普通に話せるらしい。
まぁすげー努力しなきゃ無理だけどね・・・相手のがもともと格上なわけだし(pgr
717名無しさんの初恋:04/09/05 22:15 ID:TrU4GUwV
美容院で髪を切りすぎました・・。
たぶん今雑誌で見かける、永澤まさみさんより短い気がします。
異性から見てこんな女は「変」とか思いますか?
すっごいスレ違いかも・・ごめんなさい。
718名無しさんの初恋:04/09/05 22:19 ID:ajqnXyYF
>>717
髪形が変わっても中身変わってなかったらいいだろう。
あんま気にすんな。
719名無しさんの初恋:04/09/05 22:37 ID:Ng5PAamH
高3のときは恋愛(付き合う)はしちゃいけない
のですか?
720名無しさんの初恋:04/09/05 22:38 ID:J1+FvRCW
>>719
受験勉強の妨げになるとわかっているのなら控えた方がいいと思うけど、
恋愛してることによって頑張ろうという気になれるならしてもいいんじゃない?
要は本人次第だよ。
721名無しさんの初恋:04/09/05 22:39 ID:WDXvIKHA
ようやく工房の俺に彼女が出来ました。しかし何せ生まれて初めての彼女なので
ドコに連れていったら良いのか分かりません。彼女に聞いても「ドコでもいいよ」
としか言ってくれません・・・それが一番困るのに。俺は映画鑑賞が趣味なので
今度映画館にでも誘おうかと思っているのですが・・・どうですかね?



ダメデスカ。ソウデスカ orz

あとタメのダチが付き合って一週間でキス。三ヶ月で初体験
だそうですが、これって早いんですか遅いんですか?俺が遅れてるだけなんですか・・・
ちなみに俺は付き合って一週間目、まだ手をつないだ・抱きしめたことしかないですハイ。
722名無しさんの初恋:04/09/05 22:39 ID:XYlAUsBd
>>719
いやいや関係ないだろう。
そもそも恋愛したらいけない時期なんかあるか?
723719:04/09/05 22:40 ID:Ng5PAamH
>>720
ありがとう。
なるほど。どっちかというと、後者ですね。
724名無しさんの初恋:04/09/05 22:43 ID:J1+FvRCW
>>721
あなただけで決めるのではなく、二人で決めればいいだけ。
そもそも「連れて行く」という考えが間違ってますね。

付き合い方は人それぞれなので、友達のはあまり参考にしない方がいいかと。
お互いあまり異性慣れしていないのにハイスピードで進展することはないだろうし。
早すぎるよりはゆっくりの方が印象悪くなることもなくていいと思います。
725721:04/09/05 22:49 ID:WDXvIKHA
なるほど・・・でも二人で決めようという努力はしているんです。
でもいっつも「ドコでも良いよ。○○(俺の愛称)に任せるよ」としか
言ってくれません。なのに「んじゃカラオケ行こうよ」と言うと
「え〜歌下手だからヤだぁ」・・・どないせーっちゅーねんorz

まぁ俺から告白した手前、メロメロなんですけどね。


そうですね参考にはしないつもりです。
ただ一般的に見て早いのか遅いのか聞きたかっただけです。
慌てず焦らずゆっくりいきたいと思います。いまんとこ結構イイ感じなので
726名無しさんの初恋:04/09/05 22:53 ID:J1+FvRCW
>>725
そういうときは消去法で。
「ここは行きたくないっていうのはある?」とか、
「○○と△△だったらどっちがいい?」とか、
ある程度彼女の意見を聞いてあげると楽になるよ。
「お互いに二つくらい案出してみようよ」と提案するのもいいかもね。

高校生くらいなら初体験までに半年くらいかかっても珍しくないと思う。
もちろんお互いが経験済みだったらもっと早いだろうけどね。
付き合って一週間なら手を繋ぐだけでもおかしくないよ。
727717:04/09/05 22:54 ID:TrU4GUwV
>>718
なんかホッとしました。ありがとうございます(^▽^*)

>>721
映画デートいいと思いますよ。私はよく図書館デートしてましたよ、お金なかったからw
728719:04/09/05 22:58 ID:Ng5PAamH
>>722 >>720
サンクス。

それなら気になる(好きなのかも)人いても、その気持ちを抑える
ことはしなくていいのかな?
729名無しさんの初恋:04/09/05 22:59 ID:J1+FvRCW
>>728
相手を困らせるようなことをしなければ好きでも問題ないと思うよ。
730721:04/09/05 23:03 ID:WDXvIKHA
>>726
なるほど消去法ですか。しかし交流範囲の狭い俺にはそんなに
デートスポットのボキャブラリーはない・・・雑誌とかで勉強しようかなぁ

半年ですか・・・でも俺も彼女もとても恥ずかしがりなので
そういう雰囲気に持っていくのはかなり難しいかと・・・まだ手つないだだけで
お互い顔真っ赤になりますから。べつにHしたいとかいう願望がないわけではない
のですが、強引に持っていくのは嫌ですし、何より俺の理性がもちません(苦笑
まぁまだこれからですかね。クラス違うけど同じ部活ですし毎日会えるんですから。

>>727
しかし俺は少し前に出たやつをDVD借りて家でじっくり見るタイプなので
最近の映画に疎くて・・・なにかオススメとかないですかね?ああこれも
彼女に聞いたほうがイイのか・・・?
ちなみに昨日俺も彼女と古本屋に三時間くらいいましたw
俺が「完全自殺マニュアル」読んでただけで彼女泣き出しちゃって・・・
嬉しかったけど俺が泣かしてるみたいで気まずかった(苦笑
731名無しさんの初恋:04/09/05 23:33 ID:9a/kPtva
私は好きな人が出来るといつもある友達にとられてしまいます。
その子はとるつもりでとってる訳じゃないんですけど、何回も
続くとさすがにつらいです・・・。どうすればいいですか?
教えてください。
732名無しさんの初恋:04/09/05 23:35 ID:J1+FvRCW
>>731
好きな人が出来たことを言わなければいいかと。
むしろ「あの人はちょっと微妙だよね」くらいに言っておいたら?
733げろしゃぶ:04/09/05 23:36 ID:IzoxVG/+
>>731
別にどうしなくてもいいと思いますが
それが嫌なら
・その友達には絶対秘密を貫き通す
・その友達の好きな人を横取りしてみる
734731:04/09/05 23:46 ID:9a/kPtva
>>732、733
その子が普通にしてても男の方が好きになっちゃうんですよ・・。
735721:04/09/05 23:48 ID:WDXvIKHA
まず自分に自信を持つこと。好きな人を奪い返すくらい積極的じゃないと
彼も振り向いてくれないよ。
736名無しさんの初恋:04/09/05 23:49 ID:J1+FvRCW
>>734
じゃあ、それはあなたより友達の方が魅力的ってだけなので、
今のままではどうしようもないことですね。
友達を観察してみて、どこらへんが魅力なのか考えてみては?
737げろしゃぶ:04/09/05 23:51 ID:IzoxVG/+
>>731
好きな人を取られちゃうということですが
好きな人というのはモノではなく
人格も意思もあるヒトですから
当然「好きな人」にも選ぶ自由があるわけです

さすがにあなたが「好きな人」の意思までどうにもできないわけで・・・
さらにそれを避けるためにその友人との関係を断つというのも変ですよね
738731:04/09/05 23:51 ID:9a/kPtva
そうですね☆有難うございました!!
739名無しさんの初恋:04/09/06 00:01 ID:H6ajkcUL
また地震きた〜!!!こえ〜!!!
740名無しさんの初恋:04/09/06 05:02 ID:hVXrrgPz
もちつけ>>739!!(`Д´)(`Д´)
741名無しさんの初恋:04/09/06 11:39 ID:pBgPDdfl
前に一年付き合ってた彼女に、別れ際「ずっと好きじゃなかった」と言われた
すげぇショックだった、あの一年間は何だったんだって思った

で、今の彼女と倦怠期…というか、初期はやたら甘えてきた彼女が冷たい感じになっ
てきた気がする。メールも一日2往復とかで、一緒に帰らなくなり、あんまり話さな
くなった

俺の方はまだ全然好きなんだが、前回同様一方的な感情で相手を長期間ひっぱり回す
のは厭だ。まだ2ヵ月なんだが。彼女から告白してきてたし、俺が別れを持ちかける
のを待ってるのだろうか
742名無しさんの初恋:04/09/06 14:37 ID:ojYvEsy2
今まで自分が好きになった人全員と付き合っている俺は神ですか?
743名無しさんの初恋:04/09/06 17:27 ID:hVXrrgPz
>>741
そうかもしれない。嫌な気分になるんなら別れたほうがいい。
自分にとってマイナスになるような人と付き合う必要はないよ。

>>742
神。
744名無しさんの初恋:04/09/06 18:14 ID:xsOQlYXq
高1です。学校が始まったころからいろんな人に
アプローチをかけられました。
でもそのとき好きな人もなく、部活第一だったので
仲がいい程度にしていました。
最近そのうちの一人のことが好きになりました。
僕が近づいていっても大丈夫ですか?
745741:04/09/06 19:07 ID:pBgPDdfl
何か、彼女は俺の向上心の無さに嫌気が差したらしい

色々忙しくて面倒になってクラスの輪から外れたり
沢山食べたり筋トレしないと痩せてしまう体質なのに放置して
180p50s(彼女は155p50s)になってたり
まぁこれに関しては「お前だって太りたくて太るわけじゃねぇだろ」と思ってるが

まあそんなわけで、俺も毎度毎度改善宣言するのに有言実行した試しがなかったり
そんな部分に嫌気が差した、と態度で語ってた
ついでに俺の好きな揃えた前髪が今日岐れてた…これはただ伸びただけかもしれんが

意味わからない長文すみません、今から頑張ればもとさやに戻れますか?
746名無しさんの初恋:04/09/06 20:28 ID:G+OXBpE+
>>744
大丈夫かはわからん。
ただ、もう遅い。
747名無しさんの初恋:04/09/06 20:38 ID:ph8wLzF0
>>745
原因が分かってるんだったら
後は自分がどうしたいかによるんじゃないのかね。
お前がもとさやに戻りたいと思ってるんだったらそれを改善する様に頑張れ。
そうでなかったらあきらめるが良いよ。
748名無しさんの初恋:04/09/06 20:41 ID:G+OXBpE+
>>745
俺だったら絶対別れる。
なぜならマイナスだから。
749741:04/09/06 22:57 ID:pBgPDdfl
皆様ありがとうございます

そうか…俺は、彼女と別れたらもう恋愛は勘弁だわ
もうあんな、辛かったり落ち着かなかったりするのは後免だ

すげぇ好きだし、フラれるまで頑張って努力してこうと思う


しかし、ある程度冷めたりしたら気持ちが戻ることはあるんだろうか
そして、彼女は本当に冷めてるのか、いい加減やる気出させる為に突き放してるのか

そういえば、最近女子に抱きついてる姿をよく見かけるようになった…淋しいのか?
750げろしゃぶ:04/09/06 23:10 ID:kSBhn6jL
>>749
恋愛というのは二人で作り出すもので
最初の出会いや告白時に全てが決定されて
そのままの関係がずっと続くわけではない
・・・ことくらいはおわかりのことと思います

当然のことながら交際期間を経ることで
その関係自体も成長したりそうでなくなったりと変わっていきます
ですから常に次は何をすればいいのか考えていかないといけないかもしれません
冷めたとか戻ったという表現はわかりやすいのですが
少なくとも付き合い始めた頃より相手の事をより知った今になって
以前の気持ちに戻るわけがありません

彼女は何か不満があって以前より疎遠っぽくなったのではなく
今の状態に満足しているのではないかと思います
けれどあなたがもう少しメールをしてみたいとか
一緒に帰りたいと思うなら相手に直接その気持ちをぶつけるだけでなく
どうすれば彼女もそうしたいと思うか考えてみても良いかもしれません
751名無しさんの初恋:04/09/06 23:33 ID:ph8wLzF0
>>749
なんつうか、
メールの回数が減ったから、前より甘えてこなくなったから
単純に「じゃ、冷めました」っつう事でも無い気がするんだよね。
もちろんそういう意味もあるかもしれんけど
「落ち着いてきた」という意味もあると思うんだけどね。
「落ち着いてきた」とか言うとちょっとイヤな感じかもしれんが
逆に言えばそれだけお互いの関係が良好という事も言える。
つー事で、ちょっと考えすぎな部分もあるんじゃないかなーとも思う。
まぁ、自分で「こりゃ、まずいな」と思う部分があるんだったら
それを治すべきだとは思うけどね。

ま、簡単に言えば
>最近女子に抱きついてる姿をよく見かけるようになった…淋しいのか?
考えすぎだってこったな(w
752471:04/09/07 00:07 ID:AwSZyzOv
そうですね…いや、俺に対してだけ言葉に刺がでてきてたから嫌われたかと

今まで散々甘やかされてきたから、関係が新しくなったって考えればいいのかな
お互いに今まで求めてたのとは違う部分を求めてるのかな


以前の事があって考えすぎになってるんですゎ…恥
753名無しさんの初恋:04/09/07 01:09 ID:6FMFEdFw
高1です。
中学のときから仲が良い女の子を祭りに誘いたいんですが、
俺ってそんなキャラじゃない感じで
多分、誘ったら向こうはマジでビビると思うんですよね〜。
メールも時々するし、中学の頃は相談受けたりもしました。
恋愛とかそんなキャラじゃないヤツから誘われたら
どう思うんですかね〜
754げろしゃぶ:04/09/07 11:27 ID:li0PCtHo
>>753
あなたの自己評価がそのまま相手の方のあなたへの評価と同じとは限りませんし
そりゃあビビるかもしれませんがそうではないかもしれないし
それはいずれにしてもあなたが相手に
はっきり言動で示さないことにはどうにもならないことですね
755初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/09/07 11:33 ID:doTBGMuP
>>735
そんなん考えてるようじゃ
なんも始まらん。
756名無しさんの初恋:04/09/07 14:26 ID:6FMFEdFw
>754,755
返事ありがとう!
先のことは考えず自分の思いに素直になってみます。
早くしないと彼女に予定が入ってしまう!
757名無しさんの初恋:04/09/08 18:57 ID:fwASV1i6
先に言っておく。
悩みじゃ無くてスマソ。
恋人のいない高校生スレは立てるべき?
758名無しさんの初恋:04/09/08 20:39 ID:+w0KKwzT
>>757
運動音痴板にたてな
759げろしゃぶ:04/09/09 00:21 ID:G8abSkt1
>>757
べきではない
760名無しさんの初恋:04/09/09 18:22 ID:jaYjpLJB
彼氏に一緒に(学校→家)帰ろうって言われると嬉しい?
それとたくさん友だちがいる時に目をあわそうとしない彼女ってなんなの?
気まずいのかな?
761名無しさんの初恋:04/09/09 19:02 ID:0jSDIN02
私の好きな人は、全然話したことない人なんですけど、
最近かなり視線送ってます。。。私から。
ハッキリ言ってキモイですか?
762名無しさんの初恋:04/09/09 19:20 ID:vnNkilf4
>>761
2chやってる女子って時点でね
763名無しさんの初恋:04/09/09 19:41 ID:0jSDIN02
2chやってることはいってませんがPCで待ち受け探してるって言ってます。(友達に)
ウツダシノウ
764名無しさんの初恋:04/09/09 19:50 ID:vnNkilf4
>>763
2CHの事は絶対言わない方が良いよ
一般人から見た2CHのイメージは「オタクの集いの場」「犯罪の場」
っていうのだから。
765げろしゃぶ:04/09/09 22:06 ID:QvHOVwIT
>>760
彼氏彼女の関係なら喜んでくれても良いような気もしますが
友達に冷やかされて恥ずかしいのかもしれません
さほど事情があるとも思えませんので軽く尋ねてみても良いでしょう

>>761
キモいかどうかは方法にもよるし程度にもよると思います
それに他に何もせず視線だけを送るというのは
意味なさすぎます・・・
766名無しさんの初恋:04/09/10 01:13 ID:CtrhczVj
好きだった人(例えば○○とすると)を無理だと思って諦め、それから半年後とかに学年が変わってから
友達から「あの時○○はお前の事好きだったんだよ。まさかお前知らなかったのか?」
聞かされる罠によく陥る中高一貫の工房です。
視野が狭い、諦めが早い(熱しやすく醒めやすい)、トークが下手、(何をするにも)タイミングが最悪、感受性が低すぎ
などの致命的な弱点があるのですがどうすれば克服できるでしょうか。
ここら辺を克服できれば普通に彼女出来てる奴に1mmも負ける要素はありません。
視野の狭さや諦めの早さはそういうキャラだとして認知されてるんですが、
トークと、特に感受性、そして間の悪さが異常です。どなたかすれ違いまくりの漏れに愛のアドバイスをお願いします。
767げろしゃぶ:04/09/10 11:36 ID:Gul96unx
>>766
ご自分の欠点を自覚していらっしゃることや
それを何とかしたいという向上心があることは
まことに結構なことだと思います

ただ自分で何とかできる部分もあれば
自分ではどうしようもないことがあるというのも世の常で
私から見てあなたの場合
単純に運が悪いというようにも見受けられます

神様を信じていない人は多くいるでしょうし
私自身もどちらかといえばそういう人間なのですが
神社ではそれぞれおまつりしている神様が違っていて
中には縁結びの神様もいらっしゃるようです
お近くに縁結びで名の知られた神社があれば
そこにお参りしてみてはどうでしょうか
何も加持祈祷の類をしろと言っているのではありません
そこでちょっとお賽銭をあげて手を合わせてみるだけでいいと思います
768名無しさんの初恋:04/09/10 16:29:00 ID:5KQfUk5F
>>766
個人的にはあなたが言う程、致命的な弱点があるとは思えないんだけどね。
上手くいかない時って何かしら理由づけをしたくなるもんだけど
それこそげろしゃぶ氏が言ってる様に「運が悪いだけ」って事がよくある。
あんまり考えすぎずに生きるのが良いのかもしれんね。
世の中なるようになる、って事で。
769766:04/09/10 22:26:52 ID:CtrhczVj
鈍いのだけでもなんとかなりませんか?
泣きたい事が多すぎて。。。
770名無しさんの初恋:04/09/10 22:28:41 ID:Vo/IYClp
今日この前に告られた子(好きじゃないから断った)からパンのお菓子みたいなのをもらったんだが、食べていいのか悩んでる。
771名無しさんの初恋:04/09/10 22:48:24 ID:kjcPXWmH
高校生が「遊ぶ」っていうと具体的になにして遊ぶんですか?
別に変な意味じゃないですよ
772げろしゃぶ:04/09/10 22:52:36 ID:MKfNPhMh
>>769
真正面からのお答えができず申し訳ありません
でもですねw
鈍いというのは天然というのと通じるものがあると思うのですが
その天然の人が天然であるがゆえにいろいろ失敗したりしていて
本人も何とかしたいと思っていても
周囲の人は天然であるところが
その人のいいところと思ってみてたりするんじゃないかと思うわけです

あと鈍い点だけ何とかしたいなら
周囲の助言を得ることでかなりフォローできるんじゃないかと思います
773げろしゃぶ:04/09/10 22:56:55 ID:MKfNPhMh
>>770
むむむ?
何とも思っていないなら気にせず食べてもいいような気がしますが
手作りで変なものが入っていないかとか
そういうことが気になるのでしょうか?

どうしていいかわからないなら
半分だけ食べてあとは捨てましょう
一応食べたことにもなるし変なものが入っていてもその影響は半分で済みます

>>771
お小遣いが潤沢なら
遊園地とかカラオケとかボーリングとか食事とか?

小遣いが苦しいなら
公園デートでもウインドウショッピングでもいいと思うが
・・・それじゃ遊びにならんかw
774名無しさんの初恋:04/09/10 23:17:33 ID:Vo/IYClp
げろしゃぶさん有難うございます。とりあえず少し食べてみます
775げろっしゃぶ:04/09/10 23:41:06 ID:wP/JudXQ
>>774
YES
776名無しさんの初恋:04/09/11 00:02:52 ID:27XXgSN1
相談があります。当方、高1男です。
最近、片思いなんですが恋愛が上手くいってない感があります。
そのせいか、ストレスがとても溜まっていました。
そして、ちょっと嫌な事があって今まで溜まっていたストレスがはじけてしまいました。
行き場のない怒りは、全く関係の無い友人に当たってしまい、人間関係が悪化してしまいました。
こんな事が2度も続き、もう恋愛を何度も諦めようと思ったのですが諦めることが出来ません。
恋愛を諦めた方が良いのでしょうか?
諦めない場合、どうしたら良いでしょうか?
文才が無くて上手く伝わらないかもしれませんが宜しくお願いします。
777げろしゃぶ:04/09/11 00:24:05 ID:y2Vp5aId
>>775


>>776
片思いであれば恋愛がうまくいかないのは当然ですが
という揚げ足取りみたいなことは置いといて

778名無しさんの初恋:04/09/11 00:25:57 ID:q7N1OPPi
>>776
その恋愛を諦めるのか
これから一切恋愛を諦めるのか

どっち?
779名無しさんの初恋:04/09/11 00:27:57 ID:ZTeTafEv
>776
もともと片思いの人がいた上でうまくいっておらず
ストレスで友人にあたってしまう程度の人間である自分に
恋愛をする資格はないからあきらめようと思った
という意味ですか?
780げろしゃぶ:04/09/11 00:29:45 ID:y2Vp5aId
>>776
私は占いも神仏信仰もありませんが
運のいい時もあれば悪い時もあると思います
あなたの中ではストレスの連鎖で人間関係が悪化したのかもしれませんが
客観的にみてそれらは関連のないことです

するとあなたのここでのご相談は
片思いでうまくいかないのをどうすればいいか
ということになるかと思いますが
私は「諦められるのなら諦めればいい」と思います

諦めた方がいいかどうかについては
この恋が成就するかどうかについては
これまでの状況を報告いただければ
ある程度の見通しは立てられるかもしれませんが
それでも諦めるかどうかはあなたの気持ちの問題だと思うのです

諦めない場合どうすればいいかという質問からは
そういう答を期待しているものと推測されますが
776の書き込みでは具体的な状況説明に欠けるので
何とも申し上げられません
781名無しさんの初恋:04/09/11 00:43:11 ID:NdKC4PoM
>>776
自分をコントロールできない奴はだめだな。
恋愛云々の前に、友人とのコミュニケーション能力を磨く方が大事だろ。
782名無しさんの初恋:04/09/11 00:46:57 ID:TMc7UQim
>>769
鈍いのを治したい、って事だが
とりあえず俺もげろしゃぶ氏に同意。
♪それがあなたの良いと・こ・ろ
ってもう高校生ぐらいじゃわからんのか・・・(w

それでも治したいと思うのであれば
766で書いていた「以前好かれていた人」が自分に対してどういう行動をしていたかなと思い出してみる。
何かしら「もしかしたらあれってアプローチだったのかな」みたいな事が思い浮かぶんじゃないかな。
そういう「アプローチの行動」みたいなのが分かったら、多少は鈍くは無くなるんじゃない?
まぁ、あんまりそんな事考えてると勘違いも沢山起きるからお勧めしないけど。

つーか、単純にまだ場数が少ないだけで、これから成長していく中で
そういうものは治っていくもんだと思うよ。
そういう意味で768で言った「なる様になる」、と。
783776:04/09/11 01:15:55 ID:27XXgSN1
レスありがとうございます。

>>778
補足が足りなくて申し訳ありません。
その恋愛を諦めるです。

>>779
その通りです。
もし付き合えても、今の状態だと上手くやっていける自信がありません。

>>780
当方の気持ちの持ち様ですか。

>>781
ごもっともですね...。

やはり、人間的に大きくなってから恋愛をするべきでしょうか?
784名無しさんの初恋:04/09/12 10:32:17 ID:Ww87IMJt
高1男子です
皆はネクタイどーゆう風にむすんでますか?
785名無しさんの初恋:04/09/12 18:36:38 ID:P/NTGI7w
頭に蒸すんです
786名無しさんの初恋:04/09/12 18:37:38 ID:CfVhI4/x
うちの学校では、女は彼氏のネクタイ着用するシステムが採択されてる


だから必然的にモテる椰子はノンネクタイで
ネクタイこそ女々しい連中の証となるので

誰も付けてない




…という回答で正解?
787名無しさんの初恋:04/09/12 20:21:47 ID:AWYCdJrK
>>785
頭の中も蒸してるやうだ

>>786
DQN校・・・

ちなみに漏れは、この四月から、ちょっと崩して首にぶら下げている。
すると担任の先生(24歳美人)が、「だめでしょ」っと言いながら、きゅっと
締めてくれる。ちなみにシャツの裾もわざと出しているのだが・・・以下略





などという毎日だと、いいなー
788名無しさんの初恋:04/09/12 23:22:04 ID:vlnOb1NS
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^-^)о自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、大切な人とずっと一緒にいられるよ♪
∞でも、まず最初にこの『告られレス』を7つのスレに貼ってね。そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

789名無しさんの初恋:04/09/14 19:48:38 ID:dXVhQMIr
最近このスレに書き込みがありません。
どうすれば良いですか?
マジで悩んでます。
ここのスレが動かないとつまらないんです。
790げろっしゃぶ:04/09/14 20:23:08 ID:0hz5GhHh
>>787
ハアハア
791げろしゃぶ:04/09/14 21:32:39 ID:DVE7GnTA
>>789
そうですか?
悩みがないというのはそれはそれで良いことだと思いますが
それでもお困りの方いらっしゃいましたらいつでもどうぞ
792名無しさんの初恋:04/09/14 21:43:59 ID:rLfErItT
クラスの好きな子にデートに誘いたいんだけどなんて言えば…。
気軽に誘える言葉ないすか?
793げろしゃぶ:04/09/14 21:58:20 ID:DVE7GnTA
>>792
ここはもう見ましたか?

上手いデートの誘い方★2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1090344915/
794名無しさんの初恋:04/09/14 22:03:38 ID:o4KHvnvG
げろっしゃぶ萌え

メール送っても来ないのにアドレス変更
したときはキチンと報告してくる人ってどうなんですか?
気になる。
795げろしゃぶ:04/09/14 22:07:38 ID:DVE7GnTA
>>794
律儀というか礼儀としてやっているのだろうと思います
恋愛感情というよりは社交辞令
796名無しさんの初恋:04/09/14 22:18:22 ID:HjCuuBgj
げろしゃぶさんありがとうございます。
社交辞令ですか、やっぱりそんなものかなあ。
797名無しさんの初恋:04/09/15 00:17:10 ID:emEJ1k0d
既出かもしれんが


学校は二人きりになれる機会なさ杉


あの子の周りの女の子達がボデーガードに見えてくらぁ
798名無しさんの初恋:04/09/15 00:21:05 ID:ZPXc9Omu
相談に乗って下さい、中三の♀です。
好きな人のアドレスは知ってるんですが、
二回連続でシカトされてますorz
しかも他の人とはメールしてるようで
ああ、嫌われてるんだな……と思ったんですが
学校の方ではけっこう向うから話しかけてきたり
私が席で何か作業をしてるとよってきて
何してんの、とか言われたりします。
私は男友達キャラで顔はかわいいね、と言われたコトがありますが
髪の毛はくせ毛で素晴らしいことになってます。

やっぱりこれは友達ぐらいにしか思われてないんでしょうか?
このキャラを変えて彼に見て貰えるようになるにはどうしたらいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
799名無しさんの初恋:04/09/15 02:09:33 ID:emEJ1k0d
>>798
とりあえずストパーあててみれ。
それは正直恋愛対象じゃないな
ただのからみやすい女友達かな
800名無しさんの初恋:04/09/15 14:20:01 ID:5aaYx2UH
すばらしいことになってるってどんな状態だ?
うpか、似た様な髪型を見つけてURLはってくれ。
801名無しさんの初恋:04/09/15 21:05:02 ID:nryFfKF8
>>797
>あの子の周りの女の子達がボデーガードに見えてくらぁ
激ワラ
中高生の頃を想い出した・・・
802名無しさんの初恋:04/09/15 22:30:06 ID:ZPXc9Omu
>>799
そうですか…ありがとうございます。
でも交流があるだけマシなのでここから頑張ってみます!!
ストパー、顧問の先生が生活指導なんで
こっそり前髪から徐々に行ってみます!!

>>800
800オメw
くせ毛スレで言うレベル1で
http://www.h6.dion.ne.jp/~tokotaka/strt1.JPG
前髪とサイドの髪が…。アイロン当ててるけど効かない。
803名無しさんの初恋:04/09/16 10:15:40 ID:ylM7P+eF
無意識に800とってた。

>>797
俺はあの子も周りのも悪魔に見えてくる。
怒らせてしまって。

>>802
確実に恋愛対象じゃないな。
くせ毛のやつがストパーになってかわいいって初めて思ったこともあったし。
美容院逝ったほうがいいよ。
804げろしゃぶ:04/09/16 14:24:09 ID:bRY1qr7S
>>797
汝の敵を愛せよという言葉があります
目的の彼女の周囲の友達を敵視しているうちは
間違いなく目的の彼女に近づくことはできないでしょう
恋愛は排他性の強いものですが
だからといって他の人を恨んだり憎んだりすることは
人を愛し幸せにする恋愛とかけ離れたものです

むしろその周囲の友人達を(恋愛感情とは別に)好きになることが
彼女と二人になれる近道だと思います
805名無しさんの初恋:04/09/16 16:10:39 ID:9oZtrL/D
おれは中三なんですが、身長が170ジャストで、最近伸びていません。
クラスでも小さい方です。で座高が91センチもあります。
筋肉には自信ありますが、身長コンプレックスです。
あと髪型もくせ毛でキモイです。顔は・・・悪い方だと思います。
六ヶ月前から付き合ってる彼女はかなりかわいくて、どっからどう見ても
じぶんとはつりあっていません。こくったのはあっちですが、
多分後悔してると思います。(おれが今まで付き合った三人は
みんな三ヶ月以内に去っていきました。多分オレの顔をよくみてキモイと思ったんでしょう)
とにかくおれは相手に見合ったような男じゃあないんです。
こいいう場合はどうすればいいんでしょうか?
男で美容院行ってストパーかけたって人は多いんでしょうか?
薬局とかでうってるの市販のストパーは効果あるんでしょうか?
自分はマイナス思考すぎでしょうか? 質問ばかりですいません。

806名無しさんの初恋:04/09/16 16:30:21 ID:QTbS7Lng
>>805
いや自信もちなよ。容姿以外にいいとこがあるんだろ
まあ外見にも気を配るのは悪くないけど。
とりあえず薬局のストパーとかは効かないってきくよ。
癖毛に向いてる髪型やカラー(高校だから駄目か?)もあるから。がんばれ
807名無しさんの初恋:04/09/16 16:31:25 ID:QTbS7Lng
ごめん中学生か。よくよんでなかったごめん
808げろしゃぶ:04/09/16 22:03:48 ID:Pp6ob/lg
>>805
人を外見で判断する人もいれば
内面で判断する人もいます
今の彼女が前者であればそれまでのことです
809名無しさんの初恋:04/09/16 22:18:29 ID:INFd/Ldd
>>805
まず、その相手に自分は釣り合わない・・・みたいな考えを止めた方が良い。
そういう考え方は相手の子に失礼です。
810名無しさんの初恋:04/09/16 22:52:50 ID:Eek6ODJq
皆さんメールってどういう内容で送ってますか?
特に異性に。
811名無しさんの初恋:04/09/16 23:24:05 ID:pBlio4xA
好きな先輩と今度二回目のデートをします(*^_^*)つきあってはなぃです(>_<)だから次に遊ぶ時告白したいのですがどこで遊んだらいいでしょうか??一回目は映画にいきました。告白したいので二人きりになれる場所があるところがいいです(>_<)でも思いつかなくて
812名無しさんの初恋:04/09/16 23:24:40 ID:9yXQs+md
>>810
女性の喜ぶメールって?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1057451943/l50
☆好きな人にメールしよっ☆彡15通目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1093350040/l50
【おかしい人】来たらウザイメール13通目【お断り】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1091788279/l50
どうでもいいメールを送ろう! 6通目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1094397660/l50
813名無しさんの初恋:04/09/16 23:25:42 ID:zJuJ1kWl
>>811
まずまともな相談の仕方を勉強してから来い。
814名無しさんの初恋:04/09/16 23:50:10 ID:zD2IEoZa
高@の女です。
1回目のデートの後、彼氏の家でキス&deepキスされました。
その時服の中とかにも手を入れられて、されるがままの状態だったんです。
下着の中にまで手が入ってきた時は、さすがにヤバイと思い、
どうしようと考えてたら、ちょうど彼氏の家族が帰ってきて
そこで終わりました。

私はこの日までキスをしたことがなかったんですが、
彼氏はとっくに初エッチも終わってるみたいなんです。
1回目のデート後で下着まで手を入れられて、次はどうなるんんだろうって
すごく心配です・・・。
彼氏のことは好きだけどやっぱエッチはまだ怖いし、
子供でも出来ちゃったら・・って思うとやっぱり今はまだ無理です。

次逢うとき、またこういう展開になっちゃったらどうしようって
すごく悩んでます。
815名無しさんの初恋:04/09/16 23:52:19 ID:7Iptl7Fq
(*´Д`)ハァハァ八ア八アノヽアノヽアノヽアノ \ア / \ア
816げろしゃぶ:04/09/16 23:56:15 ID:Pp6ob/lg
>>814
彼氏の家に行った時点で
彼にそのような行為をさせかねない隙を与えてしまったものと考えるべきでしょう
また彼の目的があなたとの恋愛でなく
恋愛と肉体関係がワンセットと考えているようなら
二人の関係のありよう自体を見直さなくてはならないかもしれません
それはどちらが良い悪いということではなく
二人の意思がかけ離れすぎているからです

またあなたも彼の気持ちに付き合おうという気持ちを持ってもいいかもしれません
もちろん彼にももっとあなたの気持ちに付き合ってもらって構わないと思います
どちらかにもう一方が従うのでなく二人で二人だけの関係と恋愛のありようを
作り出していくことを考えては如何でしょうか
817名無しさんの初恋:04/09/16 23:59:28 ID:LNbNyWgj
>>814
まだそういうことをするのは抵抗がある、時間をくれといいたまえ。
それでキレるような男はいくら高校生でもダメ男。
さっさとポイして次いけ、次。
818ましぇり ◆SplaShHF5s :04/09/17 04:59:47 ID:+UQARZl+
>>814
次回は家族の帰宅というような邪魔は入らないと思うんで
結局やっちゃうと思う。(果たして、それでいいのかどうか…)


と言われて「やっぱ、やっちゃうだろうなー(欝」と思うんだったら
二人だけの閉鎖的な空間は作らないほうがいいよ。
家に限らず。

>どうしようと考えてたら、

「考えてるだけ」じゃ無抵抗と同じなんで、意味がない。

突き放すようだけど、後は自己責任になるよ。
後悔する結果だけにはしないこと。
事前に十分予想つくはず。そんなバカじゃないだろうから。

雰囲気に釣られたり、本心で「やだな」と思っていながら
「やっぱ好きだし、いいや」なんて理由づけをするのはまずいよね。

そんなことしてると後々まで、
『自分の気持ちをごまかした(=あほな思い切りの良さを発揮)』
という行為の後遺症を引きずってしまう。
そういうのは、ちょっとね。
819名無しさんの初恋:04/09/17 18:39:54 ID:sOEMwgWL
同じクラスに好きな子がいるんですけど、この前の全校集会の時その子の前で、
ちょい不良系の先輩数人と遊んでたら、その次の日からその子の態度が
急に冷たくなったんです。それまでは普通に仲よく喋れたのに。。。
自分は見た目も中身も普通の高校生なんですけど
そんな奴が怖い先輩と仲良いと知ったらやっぱ距離おきたくなりますか?
嫌われてないことを祈ってる毎日です
820名無しさんの初恋:04/09/17 18:46:39 ID:w44KgnXZ
文化祭でなにをやるかを決めるので女子といざこざが…メールで謝ったほうがいいと思いますか?
821名無しさんの初恋:04/09/17 19:18:52 ID:nOA1uSkV
顔の肌荒れが気になります。
20日できれいにする方法は何かありませんか?
822名無しさんの初恋:04/09/17 19:34:21 ID:J/91M1yA
>>819
距離おくかどうかは正直人それぞれだから一概に言えない。
ただ、距離置いちゃう人もいるとは思うけれどね。
つーか本当に態度が冷たくなっているのか、
またそれが不良系の人と遊んでいたからなのか、ってのが確定じゃないから
普通に今まで通り話し掛けてみるしかないと思うけどねぇ。
とりあえず祈ってるだけじゃいかんよ、と。

>>820
謝る事で丸く収まるのであれば謝った方が良いかな。
823名無しさんの初恋:04/09/17 19:46:33 ID:a9tXRCMj
>>820
20日間死ぬ気でケアしましょう。
毎晩の乳液や化粧水での保湿は忘れずに。コレやるだけでも違います。
あと夜更かしはしない!風呂入ったら髪の毛乾かしてとっとと寝ましょう。

ってゆーかスレ違い。美容or化粧板へ逝くともっと詳しく教えてもらえますよ。
824名無しさんの初恋:04/09/17 19:47:40 ID:VHBiy1ki
中三の♀です。29歳の先生を本気で好きになってしまいました。
去年は授業の担当が先生だったので良くチョッカイを出してくれたのです。
今年は担当がかわってしまって話す事はできないかなぁって思っていたんです。
でも予想以上に話しかけてくれたんです。それが凄く嬉しくて。
ある日、私の友達がその先生に最近話し掛けてくれなくて寂しがってるって事
を言っちゃったらしいんです。その時は笑っていたらしいんですがそれから先生は
話し掛けてくれなくなったし、会っても目も合わせてくれなくなったんです。
それが本当に辛くて。でも本気で大好きなんです。上手く言えないんですけど。
どうしたら良いですかね。
825823:04/09/17 19:50:46 ID:a9tXRCMj
アンカー間違った。スマソorz
>>821さんね。
826名無しさんの初恋:04/09/17 20:19:26 ID:J/91M1yA
>>824
まずは「生徒と先生」っつう関係にある事を念頭に。
はっきり言って相当ハードルは高い。
ただ、本気で大好きで何年でも待つ覚悟があるんだったら待つっつうのもありかなと。
現状で付き合う、付き合わないの関係になるのは不可能だから
せめて高校卒業するぐらいまでは待たないとダメかもしれんけどね。

俺個人の意見としては、やっぱり素直に諦めた方が良いと思う。
それでも諦めきれないっつうんならこっちから話し掛けるしかないか。
ただ、話し掛けてこなくなったのも先生なりの優しさだと俺は思うけどね。
827名無しさんの初恋:04/09/19 13:08:33 ID:MnXsvQYO
>>826みたいなのは
教師が生徒にハァハァするのと同じようなものと
みてもいいのか?
828名無しさんの初恋:04/09/19 18:15:26 ID:0Maxz1eb
高一。好きな女の子が同級生。そんなに接点無いし仲良くないです。
なんか明るくてテンション高くて面白い+めっちゃかわいいんで好きなんですが
なんか男嫌いらしく、男子でその女子と接点のある奴がほとんどいません。
またその女子が他の男子と仲よさそうにしてるのも見ません。
メアドとか聞いてメール送ってもかなりダメポ感が出てて。。。OTL
クラスで集まる予定だったのが立ち消えになったらしくて、その女の子にクラスの集まりってどうなったの?
とか聞くと、あたし知らないよ〜。ごめんね。じゃバイA
とか帰ってきてつれない感じです。メール続かないし。まだアタックしつづけるのは愚策でしょうか?
829名無しさんの初恋:04/09/19 18:32:23 ID:NN2ii7ma
>>828
他に手がなさそうだし、その程度だと相手に迷惑もかかからんだろうから、このままいけ。
830名無しさんの初恋:04/09/19 21:12:38 ID:ni9eMEPA
>>828
学校関係でガードが固い女子の場合、それ以外の所で意外な顔があったりする。
そういう場でも知り合いになれば新たな突破口が開けると思うよ。
831名無しさんの初恋:04/09/20 22:55:07 ID:J42GLRU4
最近好きな人が出来ました
まともに話すようになって1日目に一緒に帰って(途中まで)
2日目にアドレス聞いて
その3日後に秋祭りの約束を取り付けました
でその人と先日二人で祭りに行って楽しいひと時を過ごしたのですが
彼は1年8ヶ月続いた彼女に先月振られて、まだ忘れられないみたいです
これから「友達」ではなく「彼女候補」ていうか彼女になるには
どういった行動をしていけば女として新しい彼女として
みてもらえるようになるんでしょうか
このままだったら何でも話せる友達、になりそうで怖い…
だからどの程度のスパンでメール打っていいかも…(テガフルエル

盟友たちは好意が無かったら二人で祭りげないかんよ!とか
好きじゃない子にはたとえ5円チョコでもおごろうとも思わんし
(祭りで何かとおごろうとしてくれた)とか言ってくださりますが
実際どうなんでしょうか?そういう人って言えば終わってしまいそうですが

832名無しさんの初恋:04/09/20 23:01:04 ID:J42GLRU4
わ、なんか嫌な感じに長い(゚Д゚ ;)
833げろしゃぶ:04/09/20 23:20:21 ID:4dQS2djS
>>831
極端な話
彼が「彼女に求めるもの」をあなたが持っていれば
何をしてもしなくても「彼女候補」になるのでしょうし
あなたがそれを持っていない場合には
彼の価値観をあなたが変えられるかどうかということになるのでしょう

その時に相手の気持ちを考えずに自分だけの思いで突っ走ってしまったり
相手の気持ちを重視しているつもりで(実際には不安から)躊躇して
何もしないでいるようなことは問題外だと思いますが
基本的にはあなたはありのままの自分を相手の前で出すようにすることが
大事だと思います
その本当のあなたを相手の方が認めてくれるならそれで言うことはありませんし
彼の前で偽りの自分を見せていてそのあなたの作り出した虚像が
どれだけ相手の目に魅力的に見えてもそれは意味のないことだと思うからです

またお祭りでの彼の態度から彼の脈を探ることはあまり意味があるとは思えません
確かに二人でお祭りに行ったということは二人の関係にとって
大きなアドバンテージになっていることは間違いありませんが
ちょっと前まで彼女がいた彼にとって女の子と過ごしている時に
自分がどういう行動を取ればいいのかについては
彼は長けているだろうと推測されるからです
834名無しさんの初恋:04/09/20 23:20:44 ID:F1ruax/4
高二の♂です。学校、男子校で全く出会いがないんです。友達やその友達に、紹介の話を持ちかけても、いないって言われてて・・・
みなさんはどーやって女の子と知り合ってますか?
835げろしゃぶ:04/09/20 23:24:56 ID:4dQS2djS
>>834
中学校の元同級生
アルバイト
836名無しさんの初恋:04/09/20 23:26:46 ID:kFg2YzT3
834
俺は中学の時の女友達に紹介してもらってる。
別に俺は男子校じゃないけどね。
837名無しさんの初恋:04/09/20 23:45:26 ID:F1ruax/4
835 836レスありがとうございます
838高2♂:04/09/21 00:08:28 ID:jvZHxl3h
いま同じ部活で気になっている人がいます。

その人に頼まれて、色々おごってあげることがあるんですけど、
相手は僕がそうしてることを、どう思ってるんでしょうか?
おごると「やさしいね〜」とか言ってくるんですが・・・
839名無しさんの初恋:04/09/21 00:10:24 ID:M3r5aM9S
>>838
普通にいい人。ただ「頼まれて」というところがあるので
ただ単に便利な人かも。それだけではなんとも。
840名無しさんの初恋:04/09/21 00:10:53 ID:9JSKPoqB
>>838
どんなにその場では愛想が良くても、ほんとに好きな人なら悪い!って思って奢ってとか言わないと思う。
使いやすい人またはノリがいい人くらいにしか思われてない気が。
841高2♂:04/09/21 00:14:51 ID:jvZHxl3h
やっぱですか…

難しいですけど、どうすればすこしは自分のことを気にしてくれますかね…?
842名無しさんの初恋:04/09/21 00:16:59 ID:9JSKPoqB
>>841
おごるのをやめた方が。
文句を言ってきたら「じゃあ○○してくれたらおごってあげる」とか言って
おごりおごられ以外の関係を増やしてみるのはどうでしょう・・・??
843名無しさんの初恋:04/09/21 00:17:37 ID:7Zmc2AeQ
おごるのやめたほうがいいよ。便利な人になっちゃうし。
後々苦労すると思う
844高2♂:04/09/21 00:19:37 ID:jvZHxl3h
ありがとうございます。

図々しいですけど、他にいいアプローチのしかたとかあります?
845名無しさんの初恋:04/09/21 00:22:19 ID:9JSKPoqB
>>843
アプローチの方法は
部活が何かにもよる。
846高2♂:04/09/21 00:23:44 ID:jvZHxl3h
陸上です。自分は短距離、あいては最近選手からマネージャーになりました。
847名無しさんの初恋:04/09/21 00:26:23 ID:9JSKPoqB
陸上かぁ・・・マネージャー→選手なら色々あるんでしょうけどねぇ;;
とにかく部活を頑張って努力家っぽいところを見せてみたり・・・・
打ち上げとかで積極的に喋るようにする、とかでしょうか・・・?
あんまり役立たなくてスミマセン;;
848げろしゃぶ:04/09/21 00:27:53 ID:djRkuFQ4
>>838
遅レスですが「奢る」というのはあなたが自主的に金銭を負担することであって
頼まれて買っているというのは「奢り」でなく「たかり」「パシリ」です
またあなたがアルバイトで稼いだお金ならどのように使おうが自由ですが
そのお金がご両親の脛を齧っているものであれば
あなたにはまだ人に奢る立場にありません

「何だか知らないけれど金を出してくれる男」は
彼女にとって格下の人間であり
一度そういう烙印を押された人間は
それを逆転させるようなコペルニクス的価値の逆転がない限り
利用されることはあっても同等の立場の友人として見られたり
恋愛の対象として見られることはありません

これまでの自分の態度を自覚し反省することで
今後出会う異性との関係形成にその経験を反面教師として生かすことが
今後あなたが取るべき現実的な方法だと思います
849831:04/09/21 06:00:23 ID:DTGO2eMy
げろしゃぶさまdクスです!!
自分でもよく思われようと
彼の前での言動がこわばっているように思えていました
頑張ります!!
850名無しさんの初恋:04/09/21 22:47:03 ID:SLcjyiFD
好きな人がいるんだけど、その子は人気者でいつも友達と一緒にいます。
帰るときも友達づれだし、1人でいることが少なそうな子なので、話しかけにくいし、メルアドを聞くにはどのような環境がいいでしょうか?
(メルアドを聞く理由もあれば尚、良いのですが・・・)
その子とは高1の頃同じクラスでしたが、コースが変わってしまい、高1の頃もあまり話せませんでしたが・・・。
後、ちゃんとシャンプー&リンスを使って髪を洗っても何故か、フケが出るのですが、何か良い方法はないでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです。
851名無しさんの初恋:04/09/21 23:02:24 ID:y+2PFKdt
>>850
シャンプーのつけすぎとか、爪で頭皮を洗ったりするとふけがでるから、
シャンプーは少なめで、爪を立てずに指先で洗えば無くなると思うよ。
852名無しさんの初恋:04/09/22 01:01:58 ID:ytiww3e+
高1女です。
中学ん時から憧れてた人と付き合うことになりました。
で1回目のデートでチュウされて、胸ももまれました。
アタシが言うのも何なんですが、その人はホントにかっこいいんです。
今まで付き合ってきた女の子もみんなキレイで正直何で私とつきあってくれてるんだろう
って思っちゃいます。
私、遊ばれてるんでしょうか??
853名無しさんの初恋:04/09/22 01:10:07 ID:ltUG6GS8
>>852
1回目のデートでチュウされて胸を揉まれたってことで
あなたはどう思った?嬉しかったか?
俺の予想だけど、自分に惚れている女がいたらちょっとやさしい言葉を
かければ簡単にエッチできるって思う。
だから身体が目的で付き合ってるって思う。
まああなたがそれで嬉しければ別にいいんだけどね。
彼にエッチをせまられたらこう言うと彼のあなたに対する気持ちがわかるよ。
「まだ早いと思う、もう少し二人の距離を縮めてからにしよ?」って言ってごらん。
身体目的ならどんな手段を用いてでもあなたを説得するはずです。
854名無しさんの初恋:04/09/22 01:11:00 ID:yGheIZlm
>>852
>今まで付き合ってきた女の子もみんなキレイで
その男、遊び人だな。
855名無しさんの初恋:04/09/22 01:15:45 ID:l8vT6yK+
>>852
まぁ、「何で自分と付き合ってるんだろう」って思うのは男女に限らずよくある。
そういうのは自分の考え過ぎって事のが多いからそんなに気にせんでも良いかと。

ただ、一回目のデートで胸もんだりしたらちょっと信用は出来ないよなぁ。
惚れた弱みに付け込まれてるって事はおおいにあり得る。
あんまり疑心暗鬼になるのもよくないと思うけど
ちょっと彼の女周りを確認してみた方がいいかもね。
856852:04/09/22 01:20:57 ID:ytiww3e+
>>853
レスありがとうございます。
チュウされた事は嬉しかったです。
でも胸もまれたことに関しては、何ともいえません・・・。
エッチはまだ怖いので・・・。

今度そういう雰囲気になったら、
853さんに言われた言葉を言おうと思います。
857名無しさんの初恋:04/09/22 13:40:00 ID:OGlfS5Ac
>>856
おれ中学生なんだけど、このあいだ彼女の
むねもませてもらったんだけど、悪い印象あたえちゃったかな?
ちょっと意見聞かせて!!おれは彼女はかわいいけどおれはかこわるいよ〜。
858名無しさんの初恋:04/09/22 13:57:30 ID:mhqA++d+
>>857
お前それ以前に頭悪そうだな
悪い印象かどうかは彼女による。
859名無しさんの初恋:04/09/23 09:17:42 ID:V+uBTJdP
好きな先輩に何か話しかけられても、まったく目が合わせられません。
恥ずかしくて顔みれないの〜ミャハ☆みたいなレベルじゃなく、首が完全にあさっての方向向いてます。
何が何でも絶対に合わせない、みたいな決意が満ち溢れたような感じに…。
もし首を向けられたとしても、今度は目がちょっと危ないくらいのレベルで泳ぐんです。
さらになぜか彼と話すときだけ笑顔が消えます。
ほかの人と話してるときはクセでほとんど笑顔なのですけど、そこに彼が乗ってくるともう素晴らしい消えっぷり。
話しかけられて答えるときのテンションも限りなく低いです。

こんな状態ですけど、確かに彼が好きなんです…。
彼は私の気持ちを知っているのですが、こんなことを際限なく繰り返しているので、「嫌ってる」と思われているのではないかと不安で…。
どうにかして彼と普通に話せるようになりたいです。彼は3年生、もうすぐ卒業です。
何か効果的な方法はないでしょうか…。
860名無しさんの初恋:04/09/23 09:26:17 ID:cAP82XhX
高校生で一線を越えるのは一般的に言うと早すぎますか?
861名無しさんの初恋:04/09/23 09:41:38 ID:X3beGNUi
越えられるなら越えろよ。うらやますぃ
862名無しさんの初恋:04/09/23 09:57:03 ID:15CZvFVZ
大好きな子に振られて、憂鬱なんですが。
向こうはまだ俺を良い友達と思って何もなかったかの様に接してきます。
苦しくて死にそうです。彼女ときっぱり関係を切る方法ないですか?
863名無しさんの初恋:04/09/23 10:18:50 ID:Aljmyv5+
>>859
そこが頑張りどころでしょう。
私なんか好きな人じゃなくても眼が泳ぐキョドり人間だったけど
がんばって克服しましたよ。
普通にしてた方がキョドってるより恥ずかしくない!とよくわかんない理由をつけたりして。
卒業前に告白できるとイイですねw
864名無しさんの初恋:04/09/23 10:20:23 ID:Aljmyv5+
>>862
相手を嫌うしかないと思う。
出来るだけ距離を取ったりして。
振った相手に何様だ!ぐらいの敵意を持たないと
あなたが傷ついていくだけだよ。
頑張って。
865名無しさんの初恋:04/09/23 10:36:28 ID:15CZvFVZ
>>864
ものすごく守ってあげたくなるような子だから...ムズイ

とりあえず自分から連絡とらないようにアドとか全部消しました。
866名無しさんの初恋:04/09/23 10:43:12 ID:Aljmyv5+
>>865さんは優しいねぇ(´Д`)
アド消したのか。それすらも辛かっただろうにね。
他のことに集中する、とかありきたりなことしか言えないけど。
いつか笑って思い出話に出来るといいね。
867名無しさんの初恋:04/09/23 10:58:53 ID:15CZvFVZ
>>866
んな事ないですけど、
やっぱ優しいだけでは女性は振りむいてくれませんね...(まぁ俺は顔で振られた様なもんだけど)
何をするにもあの子の事で頭がいっぱいなんです。
買い物してても、
あ、この服あの子に似合うだろうな〜とか...我ながらキモイです(藁

将来あの子の横でそんな時もあったね〜って笑い話にできるのがベストなんですが...
868名無しさんの初恋:04/09/23 15:46:44 ID:Aljmyv5+
>>867
何だかんだ言って優しいのが一番だと思う。
一生今の学校(高校?)のメンバーで生きてくわけじゃないし。
開き直る必要も無理して気持ちを切り替える必要もないと思う。
時間たってから考えると意外に落ち着いて考えられたりするよ。
869名無しさんの初恋:04/09/23 18:46:45 ID:+2IY3VR9
ズリネタにしちゃうとか。萎えて嫌いになれるかもよ
870名無しさんの初恋:04/09/23 20:48:08 ID:YBlMqSSV
片想い中です。
彼とは本当に仲が良くて泊まって一緒に寝たりする関係です(キス・エチ等なし)

私は彼のことが大好きなんですけど、彼は私を「友達」にしか見てくれません。
好きっていう感情おさえこんで友達のままでいるほうが良いのかなぁ。
友達から恋愛対象に発展することってありますか?
871名無しさんの初恋:04/09/23 21:59:25 ID:Gn4u9SAn
自分は高3の男です。
ある子に2年まえに告られてその時は
ふったんですけどたまにメールしたり
遊んだりしてるうちにだんだん好きになって
最終的に俺が追うかたちに。
それまでに俺に彼女ができたり
あっちにも何回か彼氏ができてたり
したんですよ。
それで最近告って考えさせて
って言われてその3日後に
今は友達以上恋人未満にしか
見れないから付き合えない
って言われて振られました。
んでもう連絡取らないでって言われたんです。
それから2週間ぐらいたった今日
その子からアド変えましたってメールがきて・・・
連絡よこすなって言ってたから
俺はもう諦めようと思ってアド消したのに
送られてきてかなり困惑しました。
それでもちょっと期待もしちゃって・・・
彼女はどうして送ってきたんですかねぇ??
ほんと悩んでるので助けてください。

文が変&長文すまそ
872名無しさんの初恋:04/09/23 22:00:40 ID:PEkL1mSs
>>870
そりゃあるでしょうね。
「友達から恋愛対象になることって」みたいなスレがあるから、そっちに行っては?
873名無しさんの初恋:04/09/23 22:01:51 ID:PEkL1mSs
>>871
あなただけに送ったの?
グループ一斉送信したとかじゃないかな。
874トンヌラ:04/09/23 22:11:02 ID:6N2qzh6M
>>871
返事を出すのはいいと思うが、期待は持たない方が良い。
875871:04/09/23 22:15:45 ID:Gn4u9SAn
>>873
グループ一斉送信ではないと思います。
俺の携帯はアドを登録するときに
相手が送信した人のアド
全部わかるようになってるんで。
876名無しさんの初恋:04/09/23 22:18:45 ID:PEkL1mSs
>>875
BCCで送ったら他の人のアドレスはわからないと思うんだけど。
877名無しさんの初恋:04/09/23 22:32:20 ID:Gn4u9SAn
>>876
すみません。BCCの存在を知らなかったもので・・・
今調べました
それだとグループ一斉送信かはわかんないですね
878名無しさんの初恋:04/09/23 22:34:44 ID:PEkL1mSs
>>877
まぁ、>>874の言うようにあまり期待はしない方がいいよ。
何も考えずに送っちゃう子っているし。
本当にあなたのことが気になってたら何か行動起こすだろうから、
今は何もしない方がいいと思う。
879名無しさんの初恋:04/09/23 22:39:26 ID:Gn4u9SAn
>>874
>>878
わかりました。
くるかわかんないけど
とりあえず今は待ってみます。
ありがとうございました。
880名無しさんの初恋:04/09/25 07:32:37 ID:xcNb9Z5D
>>851
レス、大変遅れまして、申し訳ないです。
どのようにかアドレスは聞ける日が来る(と思う)ので、そのときに頑張ってみます。
早速今日、試してみます。

ノシ
881名無しさんの初恋:04/09/25 12:53:14 ID:ANno9LwA
教えてください。
俺、高Aです。昨日、クラス違う全然知らない女子とお話したんですけど、
「そういえば(俺)君って有名だよね!カッコイイで!友達がこの人だよって教えてくれたし!」
とか言われたんですけど、これって素直に喜んでいいんでしょうか。。。
882名無しさんの初恋:04/09/25 15:10:20 ID:r6T2+ZM8
実はキモイので有名







嘘、僻みでした。素直に喜べばいいと思うよ。
883名無しさんの初恋:04/09/25 16:58:49 ID:vYep/ZGw

僕は高校1年の男子なのです、
今好きな人がいます。
その人と自分はみんなが認めるほど仲は良いです。
メールもちょくちょくしてますが、
ひとつ問題があります。
その子には好きな人がいるんです。
どうしたらその子と両思いになれるでしょう?
相談とかにも乗るのですが悲しくて切なくて・・・。
884名無しさんの初恋:04/09/25 17:03:24 ID:Bxcaw8qK
今好きな人に「今忙しい?」って送ったら「忙しい。。ごめんm(__)m」ってきた…。脈なし決定かな?
885名無しさんの初恋:04/09/25 17:28:16 ID:bly57tb8
好きな人から一度もメールがきた事はありません
脈なし?
886名無しさんの初恋:04/09/25 17:28:49 ID:dfqUPkjl
>>884
今忙しい?って送ったんなら別に平気じゃない?
ずっと忙しいなら難しいとおもうけど。
887名無しさんの初恋:04/09/25 17:30:27 ID:dfqUPkjl
>>885
自分からメールしないんじゃ?
私もどんなに好きでも自分からメールできません。
メール送ってちゃんと返ってきてれば大丈夫。
888名無しさんの初恋:04/09/25 17:35:10 ID:Jq+sDlgT
今日本の経済は豊かになって金さえあればある程度のモノは手に入るから
今後日本の消費者はどういうものを求めていくんでしょうか?
889名無しさんの初恋:04/09/25 17:40:15 ID:Qhnffo49

その前に素振り1000回してこい
890名無しさんの初恋:04/09/25 17:41:29 ID:cnWbUrKl
↑良いこと言った
891名無しさんの初恋:04/09/25 17:49:49 ID:bly57tb8
>>887
いつもメールしたら必ず返信くれるんです(友達と遊んでても長文で)
でもあの子、やさしい子だから俺はきっとほんとうは嫌なんだろうなーと
思ってもう一週間くらいメールしてません。
てかもうアドレス消してしまいました。
飲みに行く約束もして、誘ってねと言われてましたが
もう誘いません。
俺はたぶん恋愛対象ではないんだと思います。
892名無しさんの初恋:04/09/25 17:54:21 ID:C8QoEKrP
彼に片思いです。好きな人がいるらしいのだけど、彼は誰にでも
面白くて親近感があるので手がかりらしいものが一切ないのです‥。
普通に女の子の席に座ってその子と話していたり
ある子には後ろからどついて「いいじゃん、友達なんだからー」と言ったり‥。

こういう男性でも、好きな人にだけ見せる特別な面は何かありますか?
893名無しさんの初恋:04/09/25 17:59:40 ID:Yg0pUFfx
同じクラスに好きな人がいます(´∇`●)

でも自分に自信無くて、積極的にいけない…
その人ゎ女子とあんまり話さないし。
私も男の人と話すの苦手なんで、男子とあんまり話しません…てか話せない!

高2だし、高校生活も残りわずかだから頑張りたいのに。
どぉすれば自分に自信持てますか??

身長150aしかないチビだし、顔も並としか言えないし(ノД`;)
だれか相談のってくださいっ!
894名無しさんの初恋:04/09/25 18:03:59 ID:dfqUPkjl
>>891
そうかな・・。自分からメールしないのって世間的には不精
なわけじゃん。なのにちゃんと返信してくれるのは(長文!!)
恋愛対象外でもないんじゃない?対象内とも限らないけど。
飲みに行く約束したんなら一回くらい行けばいいじゃん。
そこで相手をよく見極めればいいんじゃないの?
諦めるのは早いでしょ。まだなにも始まってないんだから。
895名無しさんの初恋:04/09/25 18:13:41 ID:bly57tb8
>>894
でも、今でも友達の前では「あ〜彼氏欲しいよね〜」っていってるそうです。
それって俺は×ってことじゃないの?
飲みにいくっていっても、俺は飲み屋のつもりだったけど、
あの子はえ!?飲み屋なの!?とか言うし・・・
じゃあ自販で買って路上で飲むってことですか?・・・って感じです。
メールでは俺が好きってことを伝えてあるけど、たまにーそーゆー
感じの内容を送ると「スルー♪」とご丁寧に音符までつけてスルーされる
始末です。
これでもまだ俺にチャンスはあるといえるんでしょうかorz
896名無しさんの初恋:04/09/25 18:18:18 ID:cnWbUrKl
>>893
自分に自信を持つのってなかなか難しいんよなあ…何か共通の趣味とかないの?
ってあまり男子と話さないなら分からないか汗
897名無しさんの初恋:04/09/25 18:22:24 ID:dfqUPkjl
>>895
あっ・・そうなの。

>メールでは俺が好きってことを伝えてあるけど、たまにーそーゆー
>感じの内容を送ると「スルー♪」とご丁寧に音符までつけてスルーされる

これ早く言おうよ。
個人的には↑みたいな事する子は嫌いだけど、一度ちゃんと伝えてみれば?
で、ちゃんと答えてもらうの。てか答えさせる。

>あの子はえ!?飲み屋なの!?とか言うし・・・

あんまりナメた事言うなと言ってやれ。
898893:04/09/25 18:26:46 ID:Yg0pUFfx
趣味…(´∀`;)わかんないデス。
いちおう自分磨きっぽいこと始めてます。
でもイマイチ何すればいいのかわかんない…
899名無しさんの初恋:04/09/25 18:28:07 ID:bly57tb8
>>897
ごめん。
>で、ちゃんと答えてもらうの。てか答えさせる。
言ったら関係悪くなりそうでガクガクブルブル。
>あんまりナメた事言うなと言ってやれ。
口が裂けても言えません、、、
俺悲観的だから。。。
900名無しさんの初恋:04/09/25 18:29:21 ID:ALOKwKRw
>>8
901名無しさんの初恋:04/09/25 18:33:00 ID:bly57tb8
>>31みたいに思われてるのかなww
902aaa:04/09/25 18:37:56 ID:yp5qkFP/
中二の♂です。

恋って…苦しいものなんだって…今日ようやく知りました…。
903aaa:04/09/25 18:43:40 ID:yp5qkFP/
人間には、男らしい男と、男らしくない男の二種類しかない。
そして、男らしくない男は……どうなることやら。
自分にとって、意識していた、大切にしていた女性を…もし嫌いな男に取られたら…。
皆さんはどんな行動をとりますか?
きっと、その男に喧嘩を売るなりなんだりする人がほとんどだと思います…。

でも、もし、その女性が、嫌いな男のことを意識していたら、好きだとしたら…
…どうしますか?
もし嫌いな男に何かをしたら…その女性からも嫌われる事になりかねない…。

今、自分はそんな状況です。
904名無しさんの初恋:04/09/25 18:45:01 ID:cnWbUrKl
>>893
だよね(´Д`)
ただ、会話無しに恋愛は有り得ないと思うのでなにか話すきっかけが欲しいところ。
自分磨きするってことは自分の長所なりを相手にアピールしたいわけでしょ?
これをしよう!て決められないなら、友達が自分のことをどういう風に見ているのか聞いたりして
内面を客観的に捉えて決めるのもいいかと。
905aaa:04/09/25 18:46:21 ID:yp5qkFP/
ぁ…。

すみません! 嘆きっぱなしで…。
なんか、キーボードを打ってると、切なくなるんです。
自分の運命は、いったいどんなものなのか、と…。

あ、また嘆いちゃった(汗
ごめんなさい; これくらいにしておきます…。
906名無しさんの初恋:04/09/25 18:54:07 ID:dfqUPkjl
>>899
関係悪くなるって思ってたら何にも言えないじゃん。
相手は気が強い子なの?
飲みに行った時でも、俺と付き合っちゃえば〜?って言ってしまえ!
報告待ってるわ^^
907892:04/09/25 18:54:21 ID:C8QoEKrP
誰なのか問い詰めた事はあるんだけど、特定しにくいのばっかりなんです。
こういう人が好きな人にだけするような態度はありますかね?
908名無しさんの初恋:04/09/25 19:00:17 ID:bly57tb8
>>906
気がつよそうな天然ネコ型女です。(マジで
もう好き杉て気が狂いそうなくらいに
>俺と付き合っちゃえば〜?
告白するときはマジ顔で真剣に言うつもりです♪
自分の中でいままでとは何か違うんですよ好きってゆうのじゃなくて
愛し(ry
書いてる自分がキモイのでやめときますw
必ず報告いたします。(進展があればの話ですが
909名無しさんの初恋:04/09/25 19:04:10 ID:bly57tb8
ではそろそろ携帯に移行しますね。
ノシ
910798:04/09/25 19:14:51 ID:2NE919rt
798に書き込ませて頂いた者です!
今日縮毛矯正かけてきました♪
そしたら周りにも好評で、少し自信がつきました。
月曜からまた頑張ってみます。ありがとうございました!!
911名無しさんの初恋:04/09/25 20:22:40 ID:ZoY8emzU
げろしゃぶってどっかで聞いたことある………
912さやか:04/09/25 20:48:39 ID:3/Au1Y/J
全然知らない人からメアド渡されたらどう思いますかぁ?
913名無しさんの初恋:04/09/25 20:49:08 ID:JiBsxrZG
「げろしゃぶ」「フーミン」
914名無しさんの初恋:04/09/25 20:54:38 ID:dfqUPkjl
>>908
がんばってね。
>自分の中でいままでとは何か違うんですよ好きってゆうのじゃなくて
愛し(ry

分かるよ。ただ好きって言葉だけじゃ表現できないんだよね。
そんなに好きになれるって羨ましいよ。あたしも前はちゃんと好きになれたはずなのに。
頑張ってみようかな。
915名無しさんの初恋:04/09/25 21:09:19 ID:1B8wcMqY
>>912
あなたが可愛いんなら大丈夫だろうけど、そうじゃなかったら迷惑になるかもね。
916名無しさんの初恋:04/09/25 21:55:47 ID:Jwv6Yd6z
東北大、北大あたりの工学部志望なんですけど、
女子って一割しかいないんですね。
これって出会いは無いとみていいのでしょうか。
だれか教えて、現役の人
917名無しさんの初恋:04/09/25 21:56:24 ID:Jwv6Yd6z
ageスマソ
918名無しさんの初恋:04/09/25 21:57:23 ID:DaLIhBiu
>>914
なんだろな...なんで好きとかどこが好きとかよくわかんないんだよね。
でも毎日何をしててもずーっとあの子の事考えてるってゆうか何事もあの子中心になってんだよね。
それはなんの前ぶれもなくやってきて気がついた時にはもう抜けだせなくなってるんだよね。
努力も理由もいらないんだよね。

と工房が偉そうに講釈を垂れる。
919名無しさんの初恋:04/09/25 21:57:51 ID:2HwJOklB
>>916
どこいったって、工学系じゃ一緒だろうねー。
はっきりいって出会いは無いよ、学科内ではね。
いいのが居たとしても、競争率は激しいし。

まあ実際はサークルだの同好会だのがあるので
なんとでもなるもんだけどね。
920名無しさんの初恋:04/09/25 21:59:30 ID:Jwv6Yd6z
>>919
ありがd
921名無しさんの初恋:04/09/25 22:00:25 ID:1B8wcMqY
>>916
大学生活板にいったら?
ここよりは答えてもらえそう。
922名無しさんの初恋:04/09/25 22:02:55 ID:Jwv6Yd6z
>>921
いってみます
923げろしゃぶ:04/09/25 22:03:00 ID:mRTUQi3Z
>>916
女性の方が圧倒的に多い学部でも
彼女ができない奴にはできません

総合大学なら出会いの心配はそれほどしなくても良いでしょう
また単科大学でも極端な地方でなければ
近隣の大学・短大などと交流の場が用意されています
もちろんそこでもある程度の積極性は要求されるでしょう
924名無しさんの初恋:04/09/25 23:18:40 ID:xTHecfxp
>>893
すごい近い
925名無しさんの初恋:04/09/25 23:19:02 ID:xTHecfxp
状況が似てる
926名無しさんの初恋:04/09/25 23:20:36 ID:xTHecfxp
同じクラスに好きな人
身長150
自分男と話すの苦手、相手も女と話さない
927名無しさんの初恋:04/09/26 00:14:03 ID:0mrQ0i1i
気になる子と安くなるのをきっかけにディズニーランドに行くことになったんですけど、
うわさで初デートにランドは別れるというのを聞いたんですけどどうなんですか??
経験豊富なかた誰か教えてくださいm(_ _)m
928名無しさんの初恋:04/09/26 00:34:32 ID:EHLoIXv2
>927
単なる噂だよ!!
気にしちゃだめだめ。
せっかくその子とデート行くんだから楽しんできてね!!
929名無しさんの初恋:04/09/26 00:36:33 ID:A1C8HQMT
>>893はマルチ
930名無しさんの初恋:04/09/26 00:39:36 ID:HuetwvXh
高校1年男子ですが、「
俺の近くの席来て〜今の席マジ暇や〜(><)」
って送ったら
「○○の近くいったらいっぱい話しちゃって怒られるからダメ(><」
って言われました・・・嫌われてる?


931名無しさんの初恋:04/09/26 00:40:35 ID:A1C8HQMT
>>930
どっちかっていうと好かれてるだろ・・・嫌いな奴の席の近くいったらいっぱい話さないぞ普通。
932930 :04/09/26 00:40:53 ID:HuetwvXh
ちなみにその好きな子とオレはかなり仲良しです
933名無しさんの初恋:04/09/26 00:43:41 ID:nFiw+nKS
>>927
噂というか、それって現実的に考えた上での可能性の話でしょう。
つまりディズニーランドは待ち時間が多い。→話す時間が多い→あまり話
がはずまない関係のうち(付き合い初めだと特に)だと話題がなくなって
ツマラン&相手に幻滅→×   という。

その可能性があるなら、話題を絶やさないようにしたり待ち時間でも楽し
める方法(手を使った簡単なゲームを考えとくとか)を少し準備しといた
ほうがいいかもしれないね。
934名無しさんの初恋:04/09/26 01:04:01 ID:7F85O51P
中3の♂です。
同じクラスに好きな子がいるんですが、
話しかけようにもおしとやかな子なので話しかける事ができません。
メールする勇気もありませんし…どうしたらいいでしょうか?
935934:04/09/26 01:19:41 ID:7F85O51P
もう少し詳しく書いておきます。
その子とは今年同じクラスになっただけで以前からの関わりはありません。
他の奴が本人からタイプを聞いたら
・身長が同じくらいで、真面目な人
らしいのです。漏れは彼女と身長は同じくらいなのですが、
真面目というか漏れは人を笑わすタイプの人間で真面目ではありません…ね。
その子の気を惹くためにキャラを替える訳にもいきませんし、どうしたらいいでしょうか?
936げろしゃぶ:04/09/26 15:27:24 ID:jHeJXTqY
>>934
相手がおしとやかだから話しかけられないのではなく
自分が恥ずかしいから勇気がないから話しかけられません
相手が好きな気持ちより自分が大事な気持ちが大きければ
話しかけられないのは当然のことです
それは単にあなたがまだ話しかける段階に達していないことを意味します

自分に欠けている部分を自覚して
それを改めようとする態度は人として必要なことですが
キャラを替えたり作ったりして
偽りの自分を演出して好きな人に接するのは
失礼な行為ですから差し控えましょう
仮にそれでその人に好かれたとしても
偽りの自分を好かれたのでは何の意味もありません
937名無しさんの初恋:04/09/26 16:33:47 ID:d8CDFyqL
>>918
ん?レスくれてた子かな?
>でも毎日何をしててもずーっとあの子の事考えてるってゆうか何事もあの子中心になってんだよね。
それはなんの前ぶれもなくやってきて気がついた時にはもう抜けだせなくなってるんだよね。
努力も理由もいらないんだよね。

そうなんだよね。起きた時から寝る時まで何しててもその人が頭の中にいるんだよね。
だけど、それが出来なくなる時があるんだよ。
いっぱい傷ついたりすると、無意識に守ってるんだよね。傷付くことから。
気になっても好きになる事を避けてしまうの。
好きになると出てくる不安に耐えられない。素直に好きになれない。
938名無しさんの初恋:04/09/26 17:09:24 ID:qCbXJXbp
>>937
>>918ですが。
まだ工房なので知的なコメントはできませんが。
そんな貴女に一言、


大好きだから踏み出せない。

大好きだから臆病になる。
byポルノグラフィティ
939名無しさんの初恋:04/09/26 20:37:36 ID:A1C8HQMT
今客観的に見て思った。歌詞とか貼る人って結構痛いね。
俺も昔は机に歌詞とか書く奴だったから気持ちはわかるけどね・・・
940名無しさんの初恋:04/09/26 20:51:15 ID:1y902CGS
机に歌詞とか書く奴←中学校の時かなりいた
941名無しさんの初恋:04/09/27 01:08:48 ID:F/MrG69v
俺工房だけどアドに曲名とか歌詞をつかってかっこつける人いるよ。
顔が汚いのに「あなたに夢があるなら・・」的な英語のアドのやつとか。
見ててすっげー痛い。
942名無しさんの初恋:04/09/27 15:08:59 ID:QZ+F3UJS
かおきもすぎるのに「いつもきみをおもってる」的な英語の奴とか
みてて吐きそう。
943名無しさんの初恋:04/09/27 15:15:15 ID:JRMS81sK
好きな言葉や名前をアドにするのって普通だろ
944名無しさんの初恋:04/09/27 16:41:46 ID:j0ken7St
>>942が言うようにブサが包容的な言葉を使うと
吐き気がする。だからブサはやめた方がいいと言ってるんだよ。
「使うな」って言ってるんじゃなくて「使わない方がいいよ」だよ。
945名無しさんの初恋:04/09/27 17:03:12 ID:InwktZhB
高校生女です。今、気になる人がいます。それは、私の隣のクラスの男の人なんですが
彼とは接点が全くありません。しかも彼は結構格好良いのにおとなしい感じで、
とても近寄りがたいのです。女の子としゃべっているところも見たことがありません。
彼は男友達なら多いのですが。(彼は格好良いのに、その友達はみんな特に格好良いわけでなく
普通です。)彼は、休み時間はいつも教室にいて、廊下に出ないので私が廊下にいても会えません。
時々、教室から廊下へ出てくるときがあるので、
私が彼に気付いて欲しくてチラっとみたりしているのに、目があったことが無いです…。
どうやったら彼に上手くアプローチできるでしょうか?
946名無しさんの初恋:04/09/27 17:12:04 ID:rr4EUb6o
まぁ俺みたいに好きな子に顔を理由にフラれた糞ブ男は
早く死ねってこった
947名無しさんの初恋:04/09/27 17:16:10 ID:hl2uF60n
>>946
そんな人だったなら振られて結構って思わない?
948名無しさんの初恋:04/09/27 17:24:10 ID:WjetEiwX
高3男です。
何か悪いことをしているわけでもないのに、カップルがとても憎く思えてしまいます。
特に自分と同年代とそれ以下の・・・
一組二組と見ているうちに徐々にイライラしてきてしまい、悩んでます。
どうにかなりませんでしょうか。
949名無しさんの初恋:04/09/27 17:32:03 ID:hl2uF60n
私は逆に悲しく思える
950名無しさんの初恋:04/09/27 17:34:52 ID:HHDmuyxQ
一組二組と見なけりゃいい
951名無しさんの初恋:04/09/27 17:36:40 ID:rr4EUb6o
>>947
思わない。
だって俺がもし女だったら俺みたいなキモイ男フルもん。

性格が仏でも顔も仏のままだとフラれるのさ。
952名無しさんの初恋:04/09/27 17:57:03 ID:hl2uF60n
>>951
キモい男でも顔を理由にして振るなんてそんな人嫌だよ。・・・正直っていうか素直なのかな。
953名無しさんの初恋:04/09/27 18:06:40 ID:rr4EUb6o
>>952
そうゆー君も俺を目の前にしたら考えが540度変わるだろーよ。
954名無しさんの初恋:04/09/27 18:11:07 ID:/eZ65OVS
>>948
無理。どーもならん。俺の周りにもこの時期になってカップルが増えてきたが皆受験大丈夫なのかな…
今は恋愛に現を抜かすより他のことに頑張りましょう。

>>953
自虐的になっても何も良いこと無いぞ…
955名無しさんの初恋:04/09/27 18:37:51 ID:hl2uF60n
>>953
うん。自虐良くないよ。振るんだったら好きじゃないって一言言って終わるよ。
956げろしゃぶ:04/09/27 22:36:25 ID:EfkPCgm5
>>945
A.共通の友人などのコネクションを通じて関係を取り持ってもらったり
 共通の活動を通じて接近します
B.接点を外部に求めるのでなく自力で作り出します
 少々唐突に思われようと目が合うと笑顔で挨拶をするようにし
 挨拶ができるようになってからは挨拶とともに言葉掛けを行うようにします
957げろしゃぶ:04/09/27 22:41:57 ID:EfkPCgm5
>>948
恋愛は人が幸せになるための感情であり
また人を嫌ったり蔑んだりすることとは
全く別の感情によって成り立っているものです

自分が手に入れられないものを持っている人に
嫉妬心を抱いてしまうことには止むを得ない面もあるやもしれませんが
それを憎らしく思っているだけではそこで終わってしまいますが
自分がそれを実現するためにはどうすればいいかと考えることから
人は向上することができます

また他の人がカップルになっていることが
あなたが誰かと交際する段にあたって直接的な妨害となることはありませんし
他人を羨むだけのマイナスの感情を
カップルを祝福し自分がそれを実現するための原動力とするような
プラスの感情に置き換えることを自分で意識して行ってみてはどうでしょうか
958名無しさんの初恋:04/09/27 22:58:16 ID:AuvAiLqO
私は高2の♀です。実は今かなり好きな人がいます。
私は最近空手を始めました。好きな人とはその空手の先輩なんです。先輩は茶帯で師範代をやったりするすごい人です。まだ先輩とは知り合ったばっかりなので名字と年(22歳)しか知りません。これからどうアタックしていけばいいでしょうか?どなたか教えてください
959くっくどぅるどぅる:04/09/27 23:07:42 ID:wmBez9Qc
最近フラレテ悲しいのですが、すぐ好きな人ができました。
その人に告白をしたいんですけど、フラレタばかりなのに、他の人を好きになると、僕のクラスの人は
どうおもうでしょうか?
僕の印象がさがらないでしょうか?
どーか、誰か教えてください
960げろしゃぶ:04/09/27 23:14:58 ID:EfkPCgm5
>>958
恋愛相談スレの方にレスをつけておきました

>>959
今考え中です
少々お待ちください
961名無しさんの初恋:04/09/27 23:18:24 ID:s/txIrUd
>>959
まず、評判ガタ落ちですね。
ヤリたいだけ、軽い、焦ってる、等々。

そんなすぐ変わるなんてありえないです。
本気なのかもう一度問いかけてください。
962げろしゃぶ:04/09/27 23:22:35 ID:EfkPCgm5
>>959
振られて悲しいのにすぐ他の異性に目が行くというのがまず理解できません
日頃あなたのクラスメイトがあなたをどのように評価しているのかわかりませんが
その点について共感を得られないことはまず間違いないでしょう

けれど私にはまたどうして自分の恋愛に関することなのに
そこでクラスメイトからの評判や印象を問題視するのかというのも
今ひとつよくわかりません
963名無しさんの初恋:04/09/27 23:32:11 ID:EkLHLHOo
高1♂です。文化祭で同じクラスの女子(喋ったことはない)と
かなり意気投合して仲良くなりました。メアドも教えてもらって
数日メールし、映画行かない?といった所「いいよ^^」と返ってきました。
正直、その子はあまり男子と喋らなくてどっちかというとオタくっぽいので
ダメかな?と思ったんですがおうけいでした。
そのデートのとき告白しようと思うのですが脈アリですかね・・?
964名無しさんの初恋:04/09/27 23:34:14 ID:EkLHLHOo
965げろしゃぶ:04/09/27 23:35:14 ID:EfkPCgm5
>>963
友人の間柄でも映画くらいと気軽にOKすることが考えられますから
そこから脈の判定はできません
メールをやり取りしていていい雰囲気だと思えるなら
意思を伝えてみてもいいかもしれませんね
966名無しさんの初恋:04/09/28 00:03:09 ID:44GXVlnb
高2♂です。
僕の片思いの子に好きな人がいることは前々から知っていたんですが、
最近友達が、僕の印象をそのこに聞きました。
返事は、「確かに00(彼女の好きな人)のことは好きやけど、
○○君(僕)のこと最近気になるかも・・」って返ってきました。
それから数日たってその子からメールが来ました。
雑談みたいな感じだったんですが、時折積極的なメールも来たりしました。
正直彼女が何を考えているのかわかりません。
むこうは僕の気持ちを知っているんですが・・・彼女はいったい何がしたいのでしょう?
誰か教えてください。
967げろしゃぶ:04/09/28 00:05:52 ID:3qQ97jdb
>>966
あなたのことが気になるんでしょ?
だからきちんとあなた自身から
はっきりと気持ちを聞きたいんじゃないでしょうか
それを受け入れてもらえるかどうかはわかりませんが
968名無しさんの初恋:04/09/28 00:16:35 ID:44GXVlnb
>>967
レスありがとうございます。
正直、自分の気持ちを本人に言いたいんですが、
こういうのは初めてで、何って言ったらいいかわからないんです・・・
969げろしゃぶ:04/09/28 00:44:10 ID:3qQ97jdb
>>968
気持ちというのは形がないもので
それに言葉を与えることではじめて形になるのです
極論すれば言葉にしてはじめて気持ちははっきりするということです

もちろんあなたが見つけ出した言葉が
必ずしも抱えている気持ちをすんなりと言い表せているとは
限らないかもしれません
けれど自分の気持ちなんだし
それも自分が好きな人に対する気持ちなんだから
ここは言葉が見つかるまでじっくりと自分の気持ちに付き合うしかありません
流行歌にあなたの気持ちに似た言葉があるかもしれないけれど
けれど自分の気持ちなんだしそれに初めてなんだからむしろ
自分で自分の気持ちの言葉を見つけてあげないといけないといけないと思います
970名無しさんの初恋:04/09/28 01:12:54 ID:dUWfGzQk
げろしゃぶタンはすごいね、尊敬するよ
971名無しさんの初恋:04/09/28 17:54:16 ID:vpv+Kn4/
俺は顔がキモイからだめ というカキコミに


そういう女がだめなんだよ というレス


まだわかんないのかよ


高校女は顔がスベテ
972名無しさんの初恋:04/09/28 17:55:52 ID:vpv+Kn4/
もちろん不細工女も顔を選ぶ


キモイ男は素直に勉強して大人になって
女が内面で判断するようになってからにしろってこった


高校女は顔がスベテ
973(`・ω・´)シャキーン ◆Hanae8O8B6 :04/09/28 18:01:17 ID:KvP4f8ty
漏れ中3なんですが・・・
厨房はやはり外見だけの恋愛しかしないのでしょうか?
974名無しさんの初恋:04/09/28 18:12:16 ID:vpv+Kn4/
>>973
女は20歳までは外見的な判断しか出来ないようになってる
20歳過ぎたら今度は生活力の方を見ていくから
若い頃顔が良くて調子に乗っていると痛い目にあう罠

ただ性格が良くても「キレイなバラにはとげがある」という感じで
警戒されるから、カッコよくても性格が悪かったらだめ

性格は普通で顔が中の上以上あればいい
男でもてるやつなんてものすごく少ないからな
「恋愛したい」と軽い気持ちで手を出すと痛い目にあうぞ
俺も半年前までそういってたが、痛い目にあってトラウマになった
女は怖いぞ。

975名無しさんの初恋:04/09/28 19:18:43 ID:OxMqej+e
私ブサだけど明るいからモテるよ。4人と付き合った。
976名無しさんの初恋:04/09/28 19:29:04 ID:FRIAyo9T
↑ありえない。

絶対可愛いよこいつ。
977名無しさんの初恋:04/09/28 19:34:42 ID:OxMqej+e
いや、全然・・・。女友達に「ぶっちゃけ可愛くなくない?」って影で言われてタ
978名無しさんの初恋:04/09/28 19:43:16 ID:l/smucWT
それは嫉妬されてたんだよ。
979名無しさんの初恋:04/09/28 21:09:42 ID:CaTu7aju
>973
男性より女性の方が優性であって、女の子のほうが実際男の子より、ませています。
だから、人それぞれだけど、全ての女性が外見重視をするわけではないと思うよ。
あたしは昔は一目ぼれから人を好きになったことが多かったけれど、
最近は好きな彼の内面をよく見るようになった。
もちろん第一印象はやはり外見からだから、重要ではあるけれど、
要は外見がどうとかじゃなくて、あなたとその好きな子の距離がどれだけ近いかがポイントなんじゃない?
980名無しさんの初恋:04/09/28 21:14:34 ID:5VtK5irJ
中3です。片思いしている彼が今すごく辛そうなんです。
最近色々とあって悩んでいるそうです。私は全部それを彼に打ち明けられたので
知っています。彼は私に悩みを相談してくれるし、彼から「みんなには内緒に
してほしい」と言われ相談された悩みもあります。
それだけ彼に信用されているのは嬉しいです。悩みを相談されるのは好きなので。
だけど、いつも思うんです。自分は彼の悩みを聞いてあげる事しか出来ない。
どうすることも出来ません。早く彼がいつものように明るくなってほしいです。
いつもは相談されると私は自分の意見・アドバイスをするだけです。
それでも次も私に相談してくれるということは、とても嬉しいです。
あと私が悩みを打ち明けて彼がアドバイスをくれる時もあります。
だけどこれは完ぺき何でも言い合える友達ということですよね?
ちなみに私は結構前に彼に振られています。まだそんなに親しく無い時の事です。
これからは恋愛に発展する事は無いでしょうか?
981名無しさんの初恋:04/09/28 21:36:13 ID:9fa8OXHa
>>980
結構前に振られたのならまた告ってみるのもいいんじゃないでしょうか。
何でも言い合える、と言うより信頼し合っているって感じがする。
ものすごく辛い悩みって、誰にでも相談できるわけじゃないと思うし。
でも少しでも楽になるまで支えててあげた方がよいかと。
982名無しさんの初恋:04/09/28 22:24:36 ID:5VtK5irJ
>>981
告っても良いんでしょうか。
振られたのは7月なんですが、それから2ヶ月で一緒に多数で遊びに
行ける仲にもなりました。すごく自分でも頑張れたと思います。
彼が少しでも楽になるまで支えてあげたいと思ってはいるのですが、
私には彼の話を聞いてあげることしか出来ません。
だけど、彼は人に打ち明けることによってきっと気持ちが楽に少しはなって
いると思います。解決までは行かなくても手助けをしたいと思います。
983げろしゃぶ:04/09/28 22:25:57 ID:AYG+BHgj
>>980
勉強した結果がテストの点数や合格した高校名として評価として示されるように
自分がその人を好きな気持ちについても「彼氏彼女」とか「恋人」といった
結果なり評価なりを求めてしまうのは仕方がないことだと思います

ただ第三者としてこのスレを読ませてもらったときに
あなたと彼とはただ好きだの嫌いだの惚れたの腫れたのといったもの以上に
とても大事な関係を手に入れているように思えました

彼はあなたに問題解決を求めて悩みを相談しているというよりも
あなたに聞いてもらいたい そして何か言って欲しいのだと思います
それは多分あなたも同じではないでしょうか
だから今のままでいい というわけではありませんが
あなたが何もできないけれど彼にもっと何かをしてあげたいと思うことが
今一番大事なことなんじゃないかなと思います

これから先のことは誰にもわかりません
ですから可能性はもちろんあります
ただ彼が恋愛に対して求めているものがあり
もしあなたがそれを持っていないのであれば
彼がその考えを改めるあるいは今よりもっと成長して物の見方が変わるまで
恋愛の領域には踏み込めないかもしれません
984名無しさんの初恋:04/09/28 22:26:33 ID:i8Q+9Qf8
高校生は勉強だけしとれ
985名無しさんの初恋:04/09/28 22:30:23 ID:qL2xtcCV
せっかくの青春を勉強だけで終わらせるのも悲しい。
986げろしゃぶ:04/09/28 22:34:39 ID:AYG+BHgj
>984>985
次スレ立てて
987名無しさんの初恋:04/09/28 22:40:30 ID:5VtK5irJ
>>983
そうですか。
では、彼と私は友達以上ではあるのでしょうか?
けれど、お互い学校ではあまり話しません。用事があった時に話す+少し余談
をするくらいです。一緒に遊んだ時は彼が恥ずかしいみたいで、それでもって
私も2人になるとすごく恥ずかしくなってしまうのでちょっと話すくらいです。
だけど彼の隣りはいつもキープしているようにしています。
なので、悩みはいつもメールで打ち明けられます。彼がシャイなのもあります。

はい。私は彼に悩みを聞いてもらいたい、何か言ってもらいたいと思い
打ち明けます。何とも思って無い人には絶対に言えません。
信頼できるから。彼だからこそ私は言うんです。
彼もそうなのでしょうか。そうだといいです。
でも、やっぱり彼のために何かしてあげたい気持ちが強いです。
ただ私は彼の話を聞いてあげているだけで彼は充分なのでしょうか?

私は彼が恋愛として好きだから付き合いたいと今も思っています。
けれど、彼は「付き合うのは面倒くさい」と思っている人だから、もしかしたら
彼女はいらない・作らないと思っているのかもしれませんよね?
これは仕方が無いことなんですが、ずっと彼とは一緒にいたいんです。

988948:04/09/28 22:55:46 ID:gDmckioV
>>950
無理。

>>954
高3だって明かすと必ずそう答えられてしまう・・・
推薦なのでそんな忙しくないんですよ。

>>げろしゃぶさん
ありがとうございます。意識しようとはしましたが、
精神的に負担がかかって長時間持たないです・・・。
僕も好きな子には作戦を立てて挑んでいますがなかなかうまくいかず。
989げろしゃぶ:04/09/28 22:57:29 ID:AYG+BHgj
>>987
「良い友達・悪い友達」というのはあるでしょうが
「友達以上恋人未満」というのは時間の経過として一時的にそういわざるを得ない
状態はあるかもしれませんが
「友達」に以上も以下もないと思います

「結構前に彼に振られています」というのが
わずか2ヶ月前のことということで
>>981さんも面食らっていらっしゃるかもしれませんが
その後の補足されたスレを読んでいると
彼にとっては
「自分に好意を持っている女の子がいる状態」が
心地よいのではないかと思います

友達というのは何人いても構わないし
むしろ多ければそれに越したことはないという性格のものですが
恋人というのは特別な存在で一人しか自分で認めることはできないものです
彼にとってあなたは「特別な友達」であるかもしれませんが
「恋人」として受け入れられるものと考えているのかどうかはわかりません
あなたが好意を抱きつつ自分に接近してくることは厭わないようですが
自分の思いを繰り返し伝えようとしたり交際を迫ったりしたときに
彼がそれを望んでいなければ今のある種理想的とも思える関係は
いとも簡単に壊れてしまうかもしれないと危惧されます
990名無しさんの初恋:04/09/28 23:09:57 ID:AYG+BHgj
次スレ立ちました!
新規の相談はこちらへどうぞ


★★高校生の悩みにマジレスY★★
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1096380467/l50
991名無しさんの初恋:04/09/28 23:18:07 ID:/q1ZKFaF
高@♀です☆相談にのってください><
私付き合った事とかもあるし男友達もいるのに
初対面の男の子が異常に苦手で;
慣れるとバカみたいに喋るけどそれまで全然話せないんです><
好きな人だと真っ赤になっちゃうし余計にすごくて;;

だけど他のクラスに好きな人がいて、
アドレスを人づたいに聞いてメールしてたんです。
だけど今日たまたま友達といる所にその人が来たんですが
緊張して全然喋れなくて「メールとテンション違うね笑」
って言われちゃって。。泣
今日も私のクラスに来てくれたのに
目があったらどうしたらいいかわかんなくてトイレに逃げちゃったし。。

なんか重病です;;普通に喋ろうと思ってもドキドキしちゃうし><
こんなんじゃ気持ちもバレバレだし変な女で終わっちゃう泣;
どうすればいいと思いますか??><
992981:04/09/28 23:25:00 ID:9fa8OXHa
ハイ。びっくりしました(笑)
結構前っていうから一二年前かと。
だったらもう少しこのままの状態を続けてみた方がいいかもしれないですね。
げろしゃぶさんもおっしゃってますが、普通の恋人以上に大切な仲だと思います。
その彼の悩みがどういう種類か分からないので何とも言えないですが
友達以上恋人未満、と言うのも悪くないかもしれませんよ。
部外者がベラベラすみません;;
993げろしゃぶ:04/09/28 23:32:25 ID:AYG+BHgj
>>991
次スレの方にレスつけておきました・・・

>>992
部外者なんて何をおっしゃいますやら!
994名無しさんの初恋:04/09/29 12:57:43 ID:WI61XQXn
高3男子です!
高1高2と何事もなく終わりました!
995名無しさんの初恋
同じく。

大学にかける...