人魚

このエントリーをはてなブックマークに追加
861バールベリト ◆mbb7L/lzLI :04/08/13 23:01 ID:Nr7p+N3I
>>KvzKNzQE

一連の支離滅裂な発言の意図を明確にしないなら消えろ。
不愉快極まりない。
862名無しさんの初恋:04/08/13 23:10 ID:uwsYRm4W
俺は終わった
863名無しさんの初恋:04/08/13 23:15 ID:uwsYRm4W
姑息?何とでも言え。正確な情報得るためには、それ以上はうかばなかった。
彼女の友人は、悪い事している自覚なし。俺から金払うって言ったわけだし。
もう終わったんだ。
だれに嫉妬しても、どうしようもないんだ。
おまえら良いね。まだ好きな人見れて。

864とかかもね:04/08/13 23:18 ID:zddtbOJs
>>862
あ。戻ってきてた。
昨日は中途半端でごめん。
気持ちに一区切り着いた?
またしばらくするとぶり返すだろうけど、
その内に振り幅は狭くなってくるから。
865名無しさんの初恋:04/08/13 23:19 ID:uwsYRm4W
>858
aは、もういないかもしれない。
もしaがここ見たら俺が誰かばれるけど、もういい。どうでもいい
866名無しさんの初恋:04/08/13 23:23 ID:KvzKNzQE
普通好きなら電話やメールくらいすればいいのに。プライドはいい方にも働くけどね、高すぎると悪い方に働く場合だってあるんだ。人生一度だよ。自分を縛り付けない方がいいよ。相手は自分とは、案外考え方や思ってる事が違ってたりするし。プラスで行こう!
867名無しさんの初恋:04/08/13 23:26 ID:zddtbOJs
>>866
独り言?
868名無しさんの初恋:04/08/13 23:28 ID:uwsYRm4W
>864
ぶり返せないよ
彼女と会えないし、どうしようもない。
彼女の携帯番号聞いた日もあったが、彼女は俺に「携帯は持ってない」と言った
嘘だけどね。彼女と同じ課のやつは携帯番号知ってるし
彼女が嫌がったんだ。俺を。
誰かさんがいいらしいよ
勝手にしろよ
869名無しさんの初恋:04/08/13 23:31 ID:zddtbOJs
>>868
ベタだけどさ。
ヤケの勢いでもいいから
何か趣味でも始めたら。
体動かすんでも良いし。
愚痴言う相手を増やしなよ。
870バールベリト ◆mbb7L/lzLI :04/08/13 23:51 ID:Nr7p+N3I
>>866/KvzKNzQE

どっちに言ってんのか知らないけど、
二人とも連絡する手段を絶たれているって言ってんだろ。
思念波でも送れってか?

意味深な発言で助言をもたらす不思議ちゃんになりたいんだったら
それでもかまわないけどさもいいけどさ、
単に空気読めてないだけだって、いい加減気付けよ。
気付いたから長文に変更したんか?

中学生でもあつまってるコミュニティーでやってろ。
次元が違う事に気付けガキ。
871名無しさんの初恋:04/08/14 00:02 ID:5mfC1NJ0
ごめんね。さようなら。
872バールベリト ◆mbb7L/lzLI :04/08/14 01:28 ID:2CxkUzof
最近、ひやむぎにハマって、そればっか食べてた。
店で食うのはバカらしいから、
久々にガスコンロを調理目的で使ってたのさ。
それはいいんだけど、無性に吉野屋食いたくなって、
吉野屋行ったら特盛りが復活してた。
2つで断念。
3っつ目行こうかと思ったけど、並にするか迷ったので帰ってきた。
夏バテしてやがる。

遠回りして帰ってきた。
ちょっと湿度高めだったけど、まぁ、心地よい夜風だったという事にして、
夜は落ち着く。
居酒屋から美味しそうなにおいがして、中から笑い声とか聞こえる。
スナックから、演歌かな、音が漏れてる。
寂しい。
でも、そこに参加したくないというかなんというか。
お祭りもそう。花火も。
そこに参加してもおもしろいのかもしれないけど、
参加してしまうと、帰り道が淋しいから。
後ろ髪惹かれるっていうのかな、途中で帰ると。
その場でお開きになって行くのも寂しいし。
寂しいともちょっと違うんだけど。
なんか参加したくないというか、もどかしいままでいたいんだ。
873バールベリト ◆mbb7L/lzLI :04/08/14 01:28 ID:2CxkUzof
本当に好きな人と行ったら、帰り道も寂しくならないのかな。
来年も来ようね、なんて約束した事もあったけど、
結局、いつもそうだよ。
約束する事に意味があるのはわかってるけど、
「そうだね、来ようね」って言ってる間、
ずっと来年はあるんだろうかとかって考えちゃう。
「今からそんな事考えてどうするんだ」って自分に言い聞かせるように、
「来年は違う所にしよう!」って約束し直す。
言い訳なんだよね。
守れる保証のない約束をする事は辛いから、
自分に対して約束の正確さを、語尾を濁して負担を減らすの。
僕から改めて提案する事も、相手に対して、
そんな事を考えている申し訳なさを忘れる為かな。

破壊的なんだよな。
ぶっ壊す強さなんかないくせに。
儚いんだよ、幸せが。
もっと強い幸せが欲しいよ。
874名無しさんの初恋:04/08/14 01:57 ID:fpTiYWa5
バールの、「上を望む力」ってのいいね。
幸せな気分になる。
もっと書いて。
もっと読みたい。
875バールベリト ◆mbb7L/lzLI :04/08/14 02:44 ID:2CxkUzof
>>874
僕は努力が嫌いで、非効率的な事も嫌い。
だけど考える事は好きだから、例えばお風呂でシャワーを止めるとき、
水から操作するか、お湯から操作するかずっと考える。

蛇口ならかまわないんだ。
でも、シャワーの場合、再び開いた時の調節操作と結果に、
シャワーホースの分だけタイムラグがあるじゃない?
それが僕の幸福論。

どうでもいい事なんだ。
だけど、自分で考えて、仮説を立て、実行して「結果を知る事」が、
僕の幸せ。
仮説と結果が合致しなくてもいいんだ。
自分の考えが正しかったのか、そうではなかったのか、
それを確かめる事が幸せ。
876バールベリト ◆mbb7L/lzLI :04/08/14 02:46 ID:2CxkUzof
僕の人生なんなんだって、それはよくわからない。
でも、なんとなく、きっと明るいんだと思う。
昼と夜が繰り返すように、災難はいずれ去って行く。
ただ感じるのは、夜が開ければ朝になるのではなくて、
昼のけたたましい騒音が去ると、必ず静かな夜が来るって、
ちょっと基本がネガティブ。

上を望んで這い上がる力なんてないよ。
そんな体力も、気力もない。
ただ、下を望まない力はとてもある。
ああなりたいから、こうするんじゃなくて、
ああなりたくないから、こうしない、
これがきっとあなたの言う、「上を望む力」なんだと思う。

僕は桃タソに出逢って、始めて、とは言い過ぎだけど
「ああなりたい!」という、前進的な行動意欲を感じた。
でもそれは、僕のスタイルには合っていなかったみたいで、
とってもとっても疲れた。
でも、それはそれですごく楽しかった。
辛くもあったけれど、今まで、
静かな夜に自分の声を聞いていた僕は、
昼の喧騒で僕の声を聞かせたいというような感じになった。
内向的で恥ずかしがりなんじゃないよ。
ほら、僕はデザイナー、自分をアピールする事は大好きさ。
877バールベリト ◆mbb7L/lzLI :04/08/14 02:46 ID:2CxkUzof
静かな夜、僕は自分の為だけに語り、
聞きたければキミも聞きなさい、聞きたくなければ去り無さい、
でも僕は話す事はやめない、

そうじゃなくて、僕の声を聞いてと、お願いだから耳を傾けてと思った。
ニュアンスはちょっと違うか。
うまく言い表せないってのは、
きっと僕の中でなんなのかまだわかっていないって事だね。

とても明るかった。
でも、よくよく考えてみると、暗いと電気を点けるじゃない?
確かに明るい。
でも電気の方なんて、見ないよね?
それに照らされるものを見るのが本来の灯りの使い方。
うまく言えないけれど、僕は暗闇にいるわけじゃないから、
遠くにある灯りを目指して進む必要はないんだ。
灯りに照らされて歩くべきなんだと。
878バールベリト ◆mbb7L/lzLI :04/08/14 02:53 ID:2CxkUzof
昼間はだめ。
太陽は万人を照らす。
見たくないものまで照らす。
僕には見たくないものを排除する事はできないから、
だから僕は夜が好き。
夜の光、例えばバイクのヘッドライトは、僕の進みたい道だけを照らすだろ?
逃げじゃない、自分で照らすからこそ、
見てしまったもの、目に入ったものには責任を持つ。

書いていてまとまってきたぞ。
僕はそれが欲しかったんだ。
そして何故か、いま僕はそれを持っているような気がする。

照射範囲は狭くていい。
でも、照らした所は確実に見えるようなライトが欲しいんだ。
そうすれば、全ての者の願いを聞き、叶える事はできないけれど、
自分の目に入った部分の願いは確実に聞き届け、全力で叶えられる。

商業デザイナーとして、ね。
病因勤めして、接した患者の不安の緩和と未来の提供、
楽しい今を作ってやるって夢は、自分でダメにしちゃったけれど、
商業デザイナーとして、違うね、何でも屋だ、
何でもしたいんだ。
それが僕の幸福な未来。

僕は自分の心の満足の為にボランティアと称して動く偽善クンじゃねーぞ。
人に無償の親切をする事が、物的な利益への一番の近道だって、
そのルールに気付いたんだ。
879バールベリト ◆mbb7L/lzLI :04/08/14 03:30 ID:2CxkUzof
ああ、桃タソへの憧れの中に、
医療への憧れも混ざっているっぽい。

ホント、馬鹿だったから自分でダメにしちゃったけどさ。
今でもすごい憧れてるんだ。
患者じゃなくたって、死ぬ奴は死ぬんだからさ、
行きているうちはなんかオキラクにやりたいじゃない。

僕自身、あ、殺されちゃうかな?って目の前の死は感じた事あるけれど、
刻一刻と迫るような死の恐怖ってないからわかんないんだけどさ、
なーんか、面倒みたいよね。

想像しているよりもキツいんだろうけどさ、
僕、泣けるから普通の人よりは楽でしょうと。

やな所だったけど、ホステスの愚痴聞いたりして、
人の悩み聞くだけのスキルは多少養えたと思うしさ。

あーあ、今から頑張っても就職先ないんだろうな。
履歴書に「貴院の広告関連、媒体問わず制作可能です」って書けば武器になる??
880名無しさんの初恋:04/08/14 03:54 ID:fpTiYWa5
>>879
医療事務資格取った方が確実っぽい。

駄レス失礼。
881バールベリト ◆mbb7L/lzLI :04/08/14 04:17 ID:2CxkUzof
>>880
事務じゃ患者と話できないっしょ。
それに何をするにもカネがかかる。
カネを作るのに時間がかかるけれど、
時間がないと勉強できない。

まだ迷ってるけれど、デザイナーって名乗れるように、
この道を行こうと、ある程度決めているから、
もうちょっとやってみる。
仕事来ないけどね。

体動かすバイトしたいなぁ。
なんか運動不足で。
軽作業、バックレられるように日払い系探すか、
いっその事、重筋肉労働系探してみるか。
882名無しさんの初恋:04/08/14 04:27 ID:fpTiYWa5
>>881
日払い系、私もやろうかなと思ってる。
仕事無いときの穴埋めにってのは不真面目かな。
でも体疲れさせたい。
>876で引用レスくれてたんだね。
さっき他スレでのコピペで気付いた。ありがとう。

あのさ、個人的な希望なんだけど、
バールのスレその1からのログを、HPに残してくれないかな。
883名無しさんの初恋:04/08/14 04:36 ID:fpTiYWa5
バールならカウンセラーみたいのも出来るんじゃないかなぁ。
でも資格が無いとお金取れないか…。
ボランティアっぽいのじゃ逆に仕事の邪魔になっちゃうか。
デザイン関係と統合した何か良いの思い付きたいんだけど出てこないや。
884名無しさんの初恋:04/08/14 04:40 ID:/246eULZ
無いなら自分で新しい職種作っちまえ!
885名無しさんの初恋:04/08/14 04:47 ID:fpTiYWa5
>>884
何か思いつかない?
886バールベリト ◆mbb7L/lzLI :04/08/14 04:48 ID:2CxkUzof
>>882
>でも体疲れさせたい。
それだよそれ。頭より体を疲れさせたい。

>さっき他スレでのコピペで気付いた。
どこか教えてくれると嬉しい。
あんな長文、そちらの迷惑になってはいないだろうかと。

資格がないとお金が取れないんじゃないんだ。
誰も相談してくれないんだよ。

過去ログのHTML化?
いいよ。

>>884
そう。
ない物は作る。
僕はそうやって1つ、とってもいい物を作った。
特許出願するか迷っているけれど、
だれも思いつかないだろうし、僕だけの物にしたいから。
作り方は簡単。前に書いたっけ?
鎖に15センチ間隔でリングをつける。それだけ。用途はひみつ。
すくなくともこの形状のものは見た事も聞いた事も無く、僕的にはとても便利。
887名無しさんの初恋:04/08/14 04:48 ID:/246eULZ
ああ、、、まさに俺の事だよ。。。
バールもそうじゃない?

28 :募金魔 ◆sZgkRcXqJk :04/08/02 19:52 ID:ZIakAFff
>>21
まぁ、解りやすく言うと、失敗した時、
そのダメージの一つ一つが甚大になってくる。
自意識過剰になってる分、な。

例えるなら、
ウド鈴木が振られるのと坂口憲二が振られるのじゃ
意味が違うってことだ。
周囲の好奇の目もあるしな。
学校や職場ならなおさらやっかい、あっという間に話題沸騰。

振られたりして経験を積むことが女心を知りモテることへ
繋がるんだが、失敗を恐れるばかりで閉じこもって
負のスパイラルに陥ってるイケメンはけっこう多いって事だ。

女は、実際そういう男が寄ってきても独特の気持ち
悪さが際だって魅力は感じないだろうよ・・・
ちょっとメールが遅れただけで、俺のこと嫌いなの??!!
とか言い出す感じだ。

なんとなく想像できるだろ?
888名無しさんの初恋:04/08/14 04:52 ID:/246eULZ
>>886
例のとかかも氏のスレですよ。
【相互リンク】
【ポジ】前向きに考えさせてくれるスレ3【ネガ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1091629459/l50
889バールベリト ◆mbb7L/lzLI :04/08/14 05:24 ID:2CxkUzof
>>887
うーん、自信過剰ではない。
「こいつは逝けるな」って勝手に過剰に思っている時は、
失敗しても、例えば道ばたの缶を蹴ったら思わぬ方向に行っちゃう事あるじゃない?
そんな感じ。
全然気にならない。
そのかわり、すっごくよく考えて考えてとった行動を、
桃タソみたいにあっけなく却下してくれちゃうと、
すごい落ち込むよね。
ガーンッて。

>>888
(≧∇≦)サンキュ


HTML化してアップロードしようとしたら、
ドリームウィーバーの不具合。
MacOS10.3.5にアップデートしたのが原因か。
ヤバいぞ、仕事も危なくなる。
Apple!さっさとなおしてくれ!
890名無しさんの初恋:04/08/14 05:39 ID:fpTiYWa5
>>886
>どこか教えてくれると嬉しい。
ネガポジスレ。a氏の浮気相手w
って書こうとしてリロードしたら888さんが書いてくれてた。

>過去ログのHTML化?
>いいよ。
嬉しい。
>889ログの方はいつでもいいけど、
仕事に支障があるのは困るね。

>資格がないとお金が取れないんじゃないんだ。
>誰も相談してくれないんだよ。
病院限定じゃなくてボランティアでもいいなら、
欲しがってるところ沢山あるんだけども。
長時間(それも日中)拘束されるなら、
おゼゼが欲しいかなと思ってさ。

>鎖にリング
記憶を引っ掻くなぁ。随分前のスレだっけ?
思い違いかもしれない。
891 ◆75VLDIlPRE :04/08/14 06:03 ID:m572SHj9
児童心理学が向いてそう
子供のカウンセリングでは絵が重要になってくるから
892バールベリト ◆mbb7L/lzLI :04/08/14 06:10 ID:2CxkUzof
ヤバいっす。
ドリームウィーバーMXのFTP機能、完全にアボーンです。
どうしましょう。

>>890
ボランティアでもいいよ。
ただ、この風体で入れてくれる破天荒な病院があるかどうか。
ハッキリ言って、詩を読むよりも死を呼ぶほうが似合ってるから。

>>891
絵心ないんですよ。
子供のカウンセリング、いいね。
子供好き。
あいつら、言葉は通じないけれど、
たぶん僕が言いたい事、一番良く通じるよ。
絶対に僕に危害くわえない(何されても悪意を感じない)し。
893 ◆75VLDIlPRE :04/08/14 06:27 ID:m572SHj9
実際のカウンセラーは心理学を専門としてる方が多いので
彼らの方が絵心ないと思いますよ〜
色の特性と形を読みとる力が重要になってくるのかな。。
894 ◆75VLDIlPRE :04/08/14 06:34 ID:m572SHj9
>たぶん僕が言いたい事、一番良く通じるよ。
これは同感w  バールさんのイメージだと、そんな感じがします。

障害者の学校へ教育実習をしたことがありますが
彼らの感覚は純粋で反応も正直なので、とても接しやすかったです。
895バールベリト ◆mbb7L/lzLI :04/08/14 06:40 ID:2CxkUzof
>>893
そうだね、色と視覚に関してはデザイナーも負けられない部分があるし、
絵だって、、子供騙しでokっぽいし、、、
でもアレだね、せっかく新宿に近い所にいるんだから、
占い師にまぎれて「雑談」って看板立ててもいいかも。
やろっかな。


さてぇ、なんとなくわかってきたぞ。
FTP機能が強制終了するのはインフォシークのサーバーだけでぇ、
強制終了するタイミングはファイルを1つ上げ終えた瞬間で、
アップロードされたものを確認したらファイルが途中から切れていて。。。

以上の事から、おそらく、
何らかの理由でインフォシークのファイル制限に引っかかり、
サーバー側からエラーが帰ってきて、
ドリームウィーバーはそれを理解できなくて落ちる。

たまたまOSのアップデートをした後に、
今回のエラーに気付いてOSのアップデートが原因なんじゃないかと勘ぐった、
そういうことか。

たのしいね、原因究明。
こうやってちょっとずつ賢くなってく。
896名無しさんの初恋:04/08/14 06:46 ID:fpTiYWa5
>>895
いいね「雑談」
場所代とか必要だろうから、料金が問題になるかな?
「お代は何処そこの夕飯でオッケーっすよ」ってのも良いだろうけど、
どのくらいするんだろ<場所代
その気になれば、売れっ子ホスト並に稼げそうだね。

大切なんだな、探究心って。
897バールベリト ◆mbb7L/lzLI :04/08/14 07:18 ID:2CxkUzof
>>894
クライアントには論理的に話すんだけど、
ガキ相手だと、自分の中でどっかナメてるんだろうね。
だから擬音と手の動きで話しがちなんだけど、
通じるよね。
いちいち説明しなくても、複雑な心理状態が通じるんだよ。
さすがに「おにーちゃんはおねーちゃんなの?」ってのは、
なんでこういう風体をしているかは説明できなかったけど。

>>896
路地裏でやるから場所代なんかいらないっしょ。
法的に根拠のないショバ代なんか払えって言ってきたらシカトの方法で。
ギャラリーがいたらイキまきますが、そう出なければ撤収!
そこらの占い師が商売敵的なイジメ食らわせくるかも知れないけど、
自分の手相みてから来いよと。
ってかその前に、だれも話しかけて来ないだろ(w
898名無しさんの初恋:04/08/14 10:36 ID:Y/y22lDf
はあ?
899バールベリト ◆mbb7L/lzLI :04/08/14 10:40 ID:2CxkUzof
すげーサイケデリック体験したよ。
そろそろ陽が昇るから寝ようかと思ったんだけど、
小腹が空いたから吉野屋行くか、
どうせ寝る前に食うならカロリー高めに食って落ちた体重戻そうか、
そんなの考えながら画面見てたらMacがスリープしたのね。
スクリーンセーバー、
黒い背景にデフォルトのプラズマとオーロラの混ざったようなやつ見てたら、
なんか逝っちまったらしく、意識が溶けた。
不意に、黒い背景部分に反射して映った自分がさ、
なんか他人というか、おまえ誰だっけ?っていうか、
微妙に、なんだろう、双子がいたらそんな感じ?
懐かしいとかじゃなくて、あれ、こんなんだっけ?みたいな久々に会った系?
そんで、ぼーっとしながらも「オレ、だよね」とかって思うと、
「そ、オレっすヨ」みたいな感じで表情で応答するのよ。
超ライトなノリとなれなれしさが気に入らなかったけど、
目に来るクスリやってるやつって、いっつもこんなんなんだろうね。
一回体験してみたかったけど、クスリ使わなくても体験できて儲かった。

まぁ、思い返すと、カネ払うなら200円くらいの価値のおもしろさだったから、
あえてクスリ買ってきてもう一度体験したいとは思わないけど、
不思議だな、これ。

iTuneのヴィジュアライザにトリップして、酔ってゲロ吐いたときよか良かった。
さぁ、ワルい子はねんねの時間だ。
また今夜、よろしくね。
900バールベリト ◆mbb7L/lzLI :04/08/14 10:42 ID:2CxkUzof
>>898
ん?はぁ?ってなんだ?
もう寝るからいいや。
ばいばい。
901名無しさんの初恋:04/08/14 11:33 ID:Y/y22lDf
一生寝てれば
902名無しさんの初恋:04/08/14 11:42 ID:bPGvLh3g
仙女?
903名無しさんの初恋:04/08/14 11:46 ID:Y/y22lDf
はあ?
904名無しさんの初恋:04/08/14 11:46 ID:bPGvLh3g
どうしてIT系(PG・SE・NEとか)の仕事の人って知識をひけらか
したがる言動やカキコが多いの?

バカみたいだよ?
905名無しさんの初恋:04/08/14 12:03 ID:Y/y22lDf
エンターテイメント性に欠ける
906通りすがり:04/08/14 20:03 ID:EWVevUgi
こいつらは夏厨だとおもうけど便乗叩き意見
2ちゃんじゃなくて自分で一人語りサイト作って移動した方がいいと思うよ
907バールベリト ◆mbb7L/lzLI :04/08/14 20:07 ID:Pt5VGMqq
>>904
IT屋じゃないよ(w
ようはフィードバックなんだよね。
ウェブログ、ブログって、もともとこの発想が元。
今は意味わからないものまでいちいちトラッキングされちゃってるけど、
本来、関連文書の要点の相互補完なんだと思うんだよね。
同じような内容を他でも書き込んでいます。
書き込みのスペースがあったからここにも書いた。
問題発生したら、ググルだろ?
そのためさ。


今日、花火かな?
ちょっと寝すぎたなぁ。
行こうか、行くまいか。。。
908バールベリト ◆mbb7L/lzLI :04/08/14 20:09 ID:Pt5VGMqq
>>906
めんどくせーんだよ。
べつにいいだろ?
大変です、うちのトイレが詰まりました!
ってスレの類いだと思って、
アフォだと思ったらシカトしてくれりゃいいっしょ。
うちね、新聞とってないから、広告の裏に書けないのよ。
909バールベリト ◆mbb7L/lzLI :04/08/14 21:14 ID:Pt5VGMqq
スターシップトゥルーパーズやってる。
なつかしいなぁ。
高校の頃かな、友達の家でみたっけ。

映画と言えば、巣鴨の子供置き去り事件のやつ見に行きたい。
910バールベリト ◆mbb7L/lzLI
やる事がないなぁ。
ああ、やる事がないわけじゃないんだけど、
明日できる事を今やる気には、なんとなくなれない。

花火、逝けば良かった。
メールで突発のお誘いが入ってた。
寝てたから間に合わなかったよ。
無駄だなぁ。
久々に「無駄な時間」に感じる。