☆ discourse markerU(相談trd.) ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sarah ◆sarahEfnew
恋愛がらみなんだけど板違いやスレ違いが気になる、
特にシリアス系のテーマに対して継続的かつ
地味にsage進行で相談に乗るスレです。
2名無しさんの初恋:04/06/21 18:38 ID:w7KxAnCd
クソスレで得意げに2Get
3sarah ◆sarahEfnew :04/06/21 18:38 ID:Nl5zHdMT
立てられて嬉しいです。
4名無しさんの初恋:04/06/21 18:43 ID:cHkfj8Dl
糞スレ勃てるなよ
前スレ埋めろよ
5sarah ◆sarahEfnew :04/06/21 18:58 ID:Nl5zHdMT
>>4
前スレは落とします。
6sarah ◆sarahEfnew :04/06/21 19:05 ID:Nl5zHdMT
>学校でオレにだけ態度違うから、かなりショック受けてました。
ショック受けることは理解できます。それは自然なことだし。
今かなりつらいところだろうけど助言くらいはいくらでもするので。

>みなさんの言葉はすごく、オレに来るものがありました。
彼女に対しても、こういう素直な気持ちを積極的に表していくのがいいと思う。
彼女から受けた対応は、確かにかなり厳しいものだろうけど、自分の心の中を見れば
「それでも俺は彼女が好きだ」という実感は、あるよね。きっと。

さっきのレスで突き放したような言い方をしたのは
「空(どこの誰だかわからない人の意見)」を見るのもいいんだけど、そればっかりじゃなくて
自分の心の中にも視線を向けて「俺ってなんだかんだ言っても彼女が好きなんだな」と
自覚できれば、そしてその気持ちを素直に彼女に発していけば
事態がいい方向に動いていく可能性があるかな、と思ったからです。
荒れてるときに身近な人が素直な気持ちを出してくれると、
荒れてる本人としては、きっと落ち着けるものがあると思うので。

>今度からはもうちょい自分の中でやるべきことを決定してからレスしたいと思います。
不安がある場合は求めてくれれば参考意見は出します。遠慮しなくても大丈夫。

>とりあえず今はちょいウザがられても少しずつ話しかけるようにします。やりすぎない程度に。
今日のところはどうだったのかな。気になります。
7MAX:04/06/22 00:05 ID:zKTNXBfd
レス遅れてすんません。
今日は昨日のこと(昨日はデートでした)を話しました
「昨日はたくさん歩いたけど足痛くなってない?」
と話しかけ、彼女は、
「なってない」
と、嫌な顔をされ言われました。機嫌はすこぶる悪く、声は小さく、オレと話しをしたくないようにさえ思えました。
そして、オレは、
「なんかあったら、メールして。」
と言い、彼女は変わらない表情で、
「うん。」
と言っただけ。
今日はそれしか話してません。少ないでしょうか?
8sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 06:46 ID:hhse7k4m
>>7
こっちも昨日は早く寝ちゃったので遅れてごめんね。

>今日はそれしか話してません。少ないでしょうか?
少なくないよ。量じゃなくてむしろ中身の問題。
(彼女の、ああいう態度は)キツいなと思いつつも、しっかり冷静に対処できてたんだから
こちらがネガ評価をつける部分は何もないです。反省しすぎなくていいよ。

>彼女は、 「なってない」 と、嫌な顔をされ言われました。
でも彼女に黙ってられたり「うぜえよ消えろ」なんて言われるより、
ちゃんと返答(問答)になっているので、その点は状況的に明るいかな
とも思えるんだけど、どうかな。

>機嫌はすこぶる悪く、声は小さく、オレと話しをしたくないようにさえ思えました。
今まで一方的に向こうが優位な立場だったようなので、例のことがきっかけで
自分の弱い部分を見せざるを得なかった彼女が機嫌悪い雰囲気で物をしゃべるのは
仕方がないんじゃないかな。と言ったら理解してくれるよね?

彼女が落ち込んで無言でどっか行っちゃったら、それもまたショックだろうし。
こちらと一切接点を絶たれるよりは確かに厳しい状況なんだけど
「こういう状況なら縁切られるより、まだかなりマシか」といった気持ちをもってていいかも。

>「なんかあったら、メールして。」 と言い、彼女は変わらない表情で、「うん。」 と言っただけ。
ここも「ちゃんと問答になってる」というのを自分自身で積極的に評価したら。
無視されたらされたで相当こたえるよね。無視だとコミュニケーションとりづらくて
かなり落ち込むだろうし。

彼女も本心では以前のような「自分が優勢」という関係に戻りたいのかな・・・。
彼女自身、こちらに必要以上に「大丈夫?」なんていう形で気をつかわれるのもかなり嫌がるだろうから、
過剰に立ち入りすぎないよう(もちろん彼女に無理に主導権をもたせるような振る舞いもしない)、
その点に関しては、よく注意する必要があると思います。
9sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 07:24 ID:hhse7k4m
>>8
文章の確認作業ミスってごめんね。意味不明の不気味な文になってしまって。

×こちらと一切接点を絶たれるよりは確かに厳しい状況なんだけど
○現状は決して楽ではなく確かに厳しい状況なんだけど
10MAX:04/06/22 11:07 ID:8dvSKSg3
ちょっと話し変わるんですけど、今日彼女に話しかけました。昨日と変わらない態度だったので「怒ってるの?」と聞いてみました。「当たり前でしょ!」と怒っていると言うのです。怒っている理由は、「堕ろした話し」と「日曜日のケンカ」のことで怒っているとのことです。
11MAX:04/06/22 11:12 ID:8dvSKSg3
「日曜日のケンカ」とは、オレがラブホに誘っていたのにドタキャンされキレてしまい、ケンカになりました。そのことは自分はとても悪く反省しています。自分の自分勝手なさまが悪かったと本気で思っています。
12MAX:04/06/22 11:21 ID:8dvSKSg3
「堕ろした話し」で怒っているのは、たぶん、オレが付き合う前から彼女が堕ろしたことを知っているのにHをしようと誘ったことです。オレは前に彼女とHをしました。ってことはオレは堕ろしたことを知っててHを誘ったわけです。それが彼女の怒っている理由です。
13MAX:04/06/22 11:29 ID:8dvSKSg3
オレにとってそれが、初体験だったんです。ずるい話しですが、童貞の男、しかも高校生ならヤリたいという気持ちはすごいあると思います。オレはそれに負けて誘ってしまいました。
14MAX:04/06/22 11:35 ID:8dvSKSg3
彼女曰く、「よく知ってて誘えたよね!」とのことです。事実そうなのですが、自分の気持ちに負けてしまいました。オレは彼女と別れるべきなのでしょうか?
15sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 12:48 ID:VMeiT+rK
>>10-14
>「当たり前でしょ!」と怒っていると言うのです。
二人の関係は以前みたいな感じ(彼女優位)に戻りつつあるのかな?

ちょっと前は
>泣きだして「もうMAXくんを彼氏として見れない、別れよう」 と言われました。
これだったよね?だから彼女の強気さが復活してきたのは、いい兆候なのかなと思うよ。
「いつの間にか以前のような関係に戻ってた」というのがベストかなと思ってたし。

>「堕ろした話し」で怒っているのは、たぶん、オレが付き合う前から(ry
ここは、こちらの見方では

>彼女がオレに「ため息ばかりして、悩みあんなら相談しろよ」
>みたいなことを言われました。
>やっぱり彼女にとってオレが知ってることがよほどのショックらしくて、
>彼氏として見れない、親友としてなら見れると言うんです。
これが絡んでるのかなと思えたりするんだけど。彼女に彼女自身が予想してなかった規模で
ダメージを与えちゃったというか、彼女の顔に泥を塗った(今まで彼女が優位に立ってたのに
それを一気にひっくり返した)というか。そういうのが絡んでるのかなとも思えたり。

でも彼女が落ち込んでるよりは怒ってる方が、こっちも気分的に楽じゃないかな?

>「よく知ってて誘えたよね!」とのことです。
処置してそんなに期間が経過してないうちに「承知で誘ってた」んだったら
かなり不誠実だとは思うけど。でもまあ変に弁解せずに黙ってたほうがいいと思う。
もちろん相手に反省心は見せるんだけど。

>オレは彼女と別れるべきなのでしょうか?
何だかんだ言っても彼女とコミュニケーションが成立してるし
向こうから毛嫌いされてない(口も聞いてもらえないような状態だとかなりつらい)し、
そういう現状だと特に積極的に別れようとしなくてもいいでしょ。好きなんだし。
(昼のレスはここまでで)
16MAX:04/06/22 13:21 ID:8dvSKSg3
処置して1年半くらいで、初めてヤリました。あっちはHは恐いと最初は言ってたけど、誘ったときは嫌ではなさそうだったんですが… とりあえず今日、メールするつもりです(彼女にはするよと言いました)。また後でレスします。
17sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 17:33 ID:jSUTQzhw
さっきは肯定みたいに書いたけど、
でもまあ「性的欲求に負けた」のは事実か・・・。
軽くみてたよね彼女のことを。そういう自覚はあるはず。

彼女は過去に傷を負ってる人だから、いっそう尊重しないと
まずいよね。相手が相手だから接するにあたっては
いろいろ細かな配慮が要求されたり。

それに拒否られたからってキレてたんじゃ、
やはり彼女が「知っててそういう態度してたのかよ!」と
後でかなり怒るのも仕方ないと思う。
相当落胆するだろうし、気に障るだろうし。

事後のケアはきちんとしてあげてね。
18MAX:04/06/22 18:10 ID:3F4H1gtj
今、メールしてます。
「カレカノとしては絶対戻れない」みたいです。
あと今日、「怒ってるの?」と聞いたことにも怒ってます。
それくらい分かれよ。みたいな感じで。
それと、20日に彼女に、
「知っててよくヤろうなんて言えたね」
と、聞かれ。
「前の人のことを少しでも消せると思った」
とオレは言ったんですが、あっちは意味を履き違えて、
オレが体で忘れさせようとしたと思っているんです。
オレはHを含む楽しい思いでで忘れさせようとおもったんですが、、、
もちろん、「意味を履き違えてるよ。」と彼女には伝えましたが、彼氏としてはみれないと、、、
19sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 18:21 ID:jSUTQzhw
>それくらい分かれよ。みたいな感じで。
俺鈍いから、言われないと分からないから
みたいに逃げる方法もあるよ。

「お前、履き違えてるよ」と言うより
「俺もうH系は関心ないから(だから今までどおりに接してくれ)」
と言ったほうが良いよ。

>彼氏としてはみれないと、、、
とにかく今までどおりに接してくれと約束を取り付ける。
20MAX:04/06/22 18:42 ID:8WQ9/TCr
関心ないって言いました。でも無理だそうです。
オレが中絶した話しを知ってる時点でアウト。
あっちにオレが知ってても今まで通り付き合えないの?。
と聞いたら、絶対無理みたいで。オレは傷が癒して行く。って言っても変わらず、、、
で、これから付き合う人にもずっと秘密にしてくの?と聞いたら結婚する人以外にはそうする。と言われました。
早くキッパリしろよ。イライラするとも言われました。
とりあえず、オレにとっては大切な話しなんだから、簡単には引けないととメールします。
21sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 18:48 ID:jSUTQzhw
>早くキッパリしろよ。
この表現ってこっちに判断ゆだねてるように見えるけど。
今までの、向こうに引っ張られてた関係からすると
グズグズしてるのって割と普通だよね?

>イライラするとも言われました。
「俺は以前からこうだから」とでも言う。

簡単に引かなくてもいいけど向こうが切りに来てないんだから
(あたかもこっちがキレるのを待ってるような印象)
煽りに乗らずに冷静でいないとだめだよ。

穏やかに場を収めて「後日持ち越し」にもっていくのも
方法のひとつだと思う。
22MAX:04/06/22 18:59 ID:8WQ9/TCr
とりあえず、冷静に対処してるつもりです。
結婚する人だけじゃなくて、信頼できるようになればいいんじゃないかな?結婚破棄もあるし、そうじゃ辛いよ。
それともオレにはそんな信頼無かった?
オレは信頼してたから「ため息〜ry」のとき言ったんだよ。
とメールしました。
なんか、後日に延ばすと「もうメールしないで。」とか言われないっすかね?
23sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 19:06 ID:jSUTQzhw
>信頼できるようになればいいんじゃないかな?
「俺は信頼される人になりたい」の方がいいかも。

>結婚破棄もあるし、そうじゃ辛いよ。
婚約破棄って、彼女の将来を打ち砕くようなことを言わない。
「(そうなると君が)辛いだろうから(俺も辛い)」は、いいけど。

>それともオレにはそんな信頼無かった?
君が逆に煽らない。

>オレは信頼してたから「ため息〜ry」のとき言ったんだよ。
ここはまあまあ。

>後日に延ばすと「もうメールしないで。」とか言われないっすかね?
状況的にキツくなったら延期も考えてみるということね。
「もうしないで」と言われても「まだしたい」「友達としてでもしたい」と
食らいついていかないと縁が切れるような予感。

彼女怒ってないよね?返信で。
24MAX 携帯:04/06/22 19:15 ID:8dvSKSg3
怒ってます。
信頼できなくなった。っていわれました。オレの好きってのは受け入れるけど、アタシの別れたいってのは受け入れてくれないとも言われました。
一度別れるか、メールを友達として後日に延ばすかするべきでしょうか?
25MAX:04/06/22 19:22 ID:8dvSKSg3
あと、メールしてると余計別れたくなる
アタシ以外と付き合うことも大事だよ、綺麗事だけではダメ。
といわれました。オレもう脈なさそうっすか?
26sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 19:22 ID:jSUTQzhw
まあ・・・だいぶ気に障ること言ってるもんね。。

>オレの好きってのは受け入れるけど、アタシの別れたいってのは
>受け入れてくれないとも言われました。
今も焦ってるから、かなり気に障ること言っちゃってて後悔してるんだけど
この前ずいぶん傷つけたから今離れると無責任っぽいし男らしくない
感じがするので、やっぱり素直に別れる方向に気を持っていけない。

それに俺○○のこと真剣に好きだし。やらしい事やる気ないし。
どうしていいか分からん。それが率直な気持ち・・・とでも言う?
(これは考える素材であって指令じゃないよ)
27sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 19:27 ID:jSUTQzhw
>あと、メールしてると余計別れたくなる
これは確かにそうだと思う。メールよりリアルで会ったら。

>アタシ以外と付き合うことも大事だよ、綺麗事だけではダメ。
こういうセリフが言えるっていうの、彼女、落ち着いてて本当にいい子だね。
こういう点をもっと評価しようよ。

>オレもう脈なさそうっすか?
そんなの分かりません。彼女の本心は彼女にしか分からないので。
28MAX:04/06/22 19:29 ID:8dvSKSg3
そうっすよね。すいません。評価するってどうすればいいとおもいますか?あと、リアルにあったほうがやっぱいいっすかね?
29sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 19:37 ID:jSUTQzhw
>>28
評価するのは「怒りまくってるかと思ったら、そういう冷静なところも
ちゃんとあって、やっぱそういうとこ好きだし」とでも言ったら。

(メールで相手に)書いてる内容の印象は・・・良くないね。
メールって危険だしさ。誤解とか。取り返しつかなくなったり。
それは、こういう掲示板も同じだけど。
ホント、トラブルないように、こういうところのレスでもかなり気を遣います実際。

リアルで会って話せば「悪意があって言ってるわけじゃないのか」というのを
雰囲気で察してもらえる可能性が高まると思う。
だからそういう方向が賢明かも。
30MAX:04/06/22 19:44 ID:8dvSKSg3
さっき間違えたんですけど彼女、「メールしてると」じゃなくて「話しあってると」って言ってたんですよね。会うのもヤバいですしょうか?あと、前までオレのことを「君」で呼んでたのにさっきから「アンタ」に変わりました…
31sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 19:49 ID:jSUTQzhw
>>30
それじゃメールでいいよ。とにかく相手の気に障ることを言わない。
送る前に「これ相手がどう思うかな?」と一度立ち止まって考えよう。

>前までオレのことを「君」で呼んでたのにさっきから「アンタ」に変わりました…
飾る必要がなくなってきたんだよ。距離が近くなったと思っておくべき。
32名無しさんの初恋:04/06/22 19:54 ID:gURyKdS8
ん。メールって誤解も多いから逢って話すほうが正確かも・・。
33MAX:04/06/22 19:56 ID:8dvSKSg3
sarahさん。ありがとうございます。
やっぱり一度別れてみるのも必要なのでしょうか?
でも、一度別れてもあっちが「やっぱりMAXと付き合いたい」と気持ちが変わるような彼女じゃないんですよね…
34:04/06/22 20:04 ID:gIN4a5Nu
相談いいですか。。。。。。。。
誰かお願いします。。
35sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 20:05 ID:jSUTQzhw
>>33
彼女が怒りまくってマジギレ状態ならまだしも落ち着いてて
冷静な部分も見せてるし、ここで離れちゃったら彼女を泣かせた責任をきちんととってなくて
どうもなんか中途半端っぽいし、彼女が別れたがってると言っても
ここでこちらが完全に離れたら彼女自身「やっぱあいつは最後まで責任とらずに離れやがって」
みたいな孤独感を感じるんじゃないかな、と勝手に思ってるんだけど。
「彼氏か彼氏じゃないか」みたいなポジショニングを気にするより、とにかく冷静かつ誠実に
相手に向き合うことの方が大事かも。
36sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 20:08 ID:jSUTQzhw
>>34
板違いスレ違いシリアス系ならこのスレで受けます。
それ以外はこちらをお勧めします。優秀なレス書き人がいっぱいいますので。

必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート199
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1087742378/l50
37MAX:04/06/22 20:10 ID:8dvSKSg3
オレ「無責任だよね?」
彼女「無責任じゃない、相手のことをもっとよく考えるべきだった」
と、あっちもさっきより冷静になりました。また今からじっくりメールします。
38:04/06/22 20:11 ID:gIN4a5Nu
一度聞いてください。。。。

簡略して書きます
一度振った彼氏がやっぱり好きなんです
その彼は今仕事が順調で忙しいそうです(連絡は8ヶ月とってない!)
どうやってアプローチしていけばいいでしょうか
39sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 20:14 ID:jSUTQzhw
ちなみに彼の語ってる中絶系の話は、さっき貼った相談スレで以前
「スレ違い扱い」になっていたので、ここで引き受けてます。

>>37
悲観的にならずにキレずに冷静にやってね。
キレるなんて「ありえない」というのは前に書いた通り。
彼女をひどく泣かせて今さらキレるなんて、そんなことしたら
もう話にならないし。男として失格になるから。
キレるのと粗暴なのは絶対に駄目。

とにかく落ち着くことだよね。虚勢張らなくていいから。
後は相手の気持ちになって文章を考えること。
送る前に内容を吟味する。
40:04/06/22 20:15 ID:gIN4a5Nu
その彼は事業を当時(8ヶ月前)別れたときには不調(事業の拡大で資金繰り的に)で荒れていたんです
私は自分の人生を考え去りました
けど、あれから彼の事業は大成功して今はかなり拡大したようです

こんなこともあって今戻ろうとすると嫌な女と思われないでしょうか
41sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 20:17 ID:jSUTQzhw
とりあえず来てる人はさげてね。地味にやりたいので。
42:04/06/22 20:19 ID:gIN4a5Nu
知り合い伝手に聞いて、彼は人格的にも成長したようです
きっと彼女はもういると思うし、私なんて相手にしないと思う
けどもう一回出会いたいんです
もう頭がいっぱいでほかのことに手がつけられないです、、、、なさけない
43sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 20:20 ID:jSUTQzhw
>>38>>40
そういう状況だと、打算的な女だなと思われるのが普通でしょうね。
5年後に事業がパンクするかもしれないよ。
「そういう状況になっても彼のことが好き」と思えるくらい
彼の良さを再認識して彼とやり直したいと思ってない限り
再アプローチを勧めることは難しいです。
44:04/06/22 20:23 ID:gIN4a5Nu
付き合うとかはいいんですよ。。もう
もう一回Hして欲しいんですよね
もう一度彼の人生に触れたいんですよね
関わりたいというかね、、、微妙な心境です
45sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 20:27 ID:jSUTQzhw
>>42
>知り合い伝手に聞いて、彼は人格的にも成長したようです
伝聞では「こいつは俺のことを本当に気に入って再アプローチしてきたんだな」と
彼に実感してもらうことは難しいんじゃないのかな。

>もう一回出会いたいんです
人間的に成長した彼なら、どうこう言わずに会うくらいは会ってくれると思うけど。

>もう頭がいっぱいでほかのことに手がつけられないです、、、、なさけない
頭が彼でいっぱいなのは別にいいけど「彼が事業に成功したからやり直したがってる」
という雰囲気をどうしても感じてしまうので、そっちの方が問題かも。

それにやっぱり「他人に聞いた噂のみで舞い上がってる」匂いもしてしまうしさ。
事業を成功させるために、ある種悪徳なことをしてるかもしれないよ。彼。
と言ったら事業成功してる人の悪口みたいだけど(そんな意図はありません)。
やはりどこかしら考えが浅い印象が強いかな・・・。
46sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 20:30 ID:jSUTQzhw
>>44
新しい彼を一回見たいの・・・?アポとって会えばいいんじゃないのかな。

素直に「成功したあなたを見たくなって(復縁希望なし)」と
枕詞を並べたりして。
47sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 20:31 ID:jSUTQzhw
Qさんメール欄に半角でsageって書いてね。
48MAX:04/06/22 20:39 ID:8dvSKSg3
スレ違いでしたか‥気付きませんでした。すいません。
とりあえず、相手のことを考えられなかったのを今、後悔してる。だから、今から気持ち切り替えてやり直したい。
とメールしました。結果はまた報告します。
49MAX:04/06/22 20:43 ID:8dvSKSg3
立て続けレスすいません。
私は戻る気ないから。次の彼女、好きな人には後悔するなよ。
と言われました。今、後悔してるんだよ…
50sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 20:46 ID:jSUTQzhw
>>48
このスレでスレ違いなのではなくて
以前に「必ず〜」という相談スレッドでスレ違い扱いになってた、という話だよ。

このスレは基本的に他スレに入れるのがためらわれるようなテーマを
引き受けるスレなので(そういう系なら)何を入れてもらっても大丈夫です。
「スレ違いだからよそ行って」とは言いません。(かすかに恋愛にかぶってればOK)

結果に関しては、いつ書いてもらってもいいよ。
ただ最近寝るの早いからレスは朝とか昼になるかも。
その点は一言伝えとくね。
51sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 20:48 ID:jSUTQzhw
>>49
そういうセリフを言われると責任果たしてないみたいで納得できない
と食いつこう。離れたらダメっぽいんだよね?
52MAX 1/2:04/06/22 21:13 ID:8dvSKSg3
ダメっぽいです。
そう言われると彼氏としての責任がとれてないようで納得できない。オレはA子(彼女の名前 仮名)のことをもっとちゃんと考えていられればよかったと思ったんだよ。
とメールしました。
53MAX:04/06/22 21:16 ID:8dvSKSg3
気付いたのですが、彼女が中絶を知ってる彼氏でも付き合っていけるという風に意見をかえなければ、寄りは戻せないですよね。これってかなり難しいことですよね。どーすればいいと思いますか?
54sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 21:24 ID:jSUTQzhw
>>53
とりあえず時間。長時間。

彼女を破れかぶれにさせずに上手にバランスとって
うまくとりなすことができれば、その努力や思いやりは
彼女の心に変化を起こさせるきっかけになるかも。
55MAX:04/06/22 21:29 ID:8dvSKSg3
彼女は、責任なんて感じてないらしく、逆にやられてもウザくなるみたいで。自分の中で決めないでとのことです。
実は明日は学校で英語の単語テストがあるんで、今日はこのへんにして、明日に延ばしたほうがいいですかね。
56sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 21:33 ID:jSUTQzhw
>>55
「とにかく安易に物を言ってひどく悲しませたことについては
大きな責任を感じていて、今でもとてもつらい」
というのは相手に知っておいてもらいたいよね。

試験あるなら明日に延ばしてもいいよ。
約束だけしておこう。相手が長時間付き合ってくれたことに
感謝しつつ。
57MAX:04/06/22 21:51 ID:8dvSKSg3
sarahさんの意見参考にしました。
明日はテストだから今日は中断して明日続きをすることにしました。彼女があっさり、「いいよ」と言ってくれたのが以外でした。オレもちょっと勉強して11〜12時あたりにまたレスしたいです。
58sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 21:57 ID:jSUTQzhw
>>57
次回につながったのはいいことだよ。

意外だ!と思ったら「昨日あれまじでうれしかった」くらいのことは
明日きちんと言おうね。

>11〜12時あたりにまたレスしたいです。
寝ちゃってたら明日の朝に期待してください。(たぶん寝てそう)
でも試験がメインだよ。レスのプライオリティーはずっと下。
男なんだから(女もだけど)恋愛話に没頭しすぎるのは、これまた駄目。
試験も非常に大事です。
59MAX:04/06/23 00:38 ID:PBFWAQu9
昨日(22日)、>>56のsarahさんの言葉を参考にして、自分の感情をメールしました。だいたい内容は同じです。
そのメールの後半に「明日はテストだから〜ry」で今日(22日)はここまでにしよう。と、言ったんです。
そしたら、「いいよ。じゃあね。」としか書いてなく、前半の、「とにかく〜ry」あたりのことには何もふれられていませんでした。
ほかに何も書かれてないので、今日(23日)メールするときどーやって初めていいか解りません。
昨日(22日)の最後のメールの前半(とにかく〜ry)をもう一度書いて送るべきでしょうか?
長文、解りにくい文ですいません。
60sarah ◆sarahEfnew :04/06/23 01:00 ID:xRIDs9p6
>>59
くどくなるから特に必要ないんじゃないかな。

>「いいよ。じゃあね。」としか書いてなく、
これは「十分満足して納得したから、(前半に対して)いちいちどうこう言う必要がない」ということだよ。

>彼女は、責任なんて感じてないらしく、逆にやられてもウザくなるみたいで。
ここで彼女が見せてた「お前、なに一人で責任責任って言ってんだよ!(ウザ)」という雰囲気から
明確に彼女のモードが変わったでしょ?自分でも>>57で「意外だった」とか言ってたけど。

彼女がイラついてるのがよく分かったから「責任という表現を前面に押し出すアプローチ」から
「確かに責任という表現を用いるんだけど、それよりも自分の心情を前面に押し出すアプローチ」に変えたの。
>>51>>56の表現を比べてみて。

同じ「責任」という表現を用いていても>>56の方が具体的で、かつ率直な気持ちが明快に出てるのが
目を閉じていても理解できると思う。(文章長いから当たり前だけど)

彼女が「いいよ」っていう、次につながるオファーをしてくれたんだから
「昨日はありがとう(嬉しかったよ)」とかで始めればいいんじゃないかな。
そんなに神経質にならなくても、今まで(昔)みたいなやりとりを自然にしていけばいいと思うよ。
気張らず、硬くなりすぎずに。
61sarah ◆sarahEfnew :04/06/23 01:02 ID:xRIDs9p6
そろそろ寝ますねおやすみなさい。

ちなみにここはマルチポスト可のスレッドです。
62sarah ◆sarahEfnew :04/06/23 01:07 ID:xRIDs9p6
でもスレの趣旨からするとマルチポストはありえないですかね・・・。
63名無しさんの初恋:04/06/23 11:20 ID:TIUhL0KD
>>4
名無しに化けて固定を叩く有名な変態糞コテハケーン
晒し上げ



コテハンに恋をした人のスレ。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1082607333/203


203 名前: ('A`) ◇QAZ/2mLTQ. [ageルノマンドクセ] 投稿日: 04/06/21 01:27 ID:cHkfj8Dl

('A`) マンドクセ



マンドクセマンドクセと基地外だなコイツ
幼児性が抜けないアフォ

64MAX:04/06/23 12:05 ID:oEU85IhW
いろいろ考えたんですが、彼女はオレのことより、彼女自身の気持ちの問題のほうが大きいみたいです。
「堕ろした事を知ってる人とは付き合えない」っていう考えが強すぎるんです。オレがどんなに好きだって言っても無駄みたいで…
65sarah ◆sarahEfnew :04/06/23 12:52 ID:KgSEgiyd
>>64
>「堕ろした事を知ってる人とは付き合えない」っていう考えが強すぎるんです。
どうしてこういう気持ちが強いんだろう。かなり頑なだよね。
理由が、もう少し見えてくると対処法も見つかると思うんだけど。
でも彼女としても「(相手に過去の事実を)知られないまま付き合う」というのも実のところ、かなり心苦しいだろうし。
そういうことを考えると「(中絶の事実を)知ってて、彼女自身の心情を理解したアプローチをすることができる人」
と付き合った方が彼女自身も気が楽だろうし、落ち着けるだろうし、
その方がずっといいような気がするけどね。
「(事実を)知らない人と付き合うことの方が逆に辛くない?」という問いかけをするかも、自分なら。
「(事実を知ってる)自分が○○さんの心情を理解した、いいアプローチをできてる
とは思えないけど(でも好きだし…)」という表現も織り交ぜながら。

>オレがどんなに好きだって言っても無駄みたいで…
今までの二人の関係が軽かったというか希薄だったというか
重みが不足していた(これバカにしているわけではないよ)ので、こっちがどんなに好きだと言ったところで
説得性に欠けててその言葉が彼女の胸に響かないのは、ある意味仕方のないことなのかもしれないね。
でも高校生あたりで常に相手の心情を深く思いやって、万一ゴタゴタが起きたら
状況に応じて臨機応変な対応をして事態収拾を図る、なんてことは難しいしね。
66sarah ◆sarahEfnew :04/06/23 12:52 ID:KgSEgiyd

彼女の価値観を変えるには、今のところは地味かつ相手にうざがられないように
粘っていく方法くらいしか見当たらないね。
かける言葉の内容(充実度)・説得性・思いやり・冷静さ・空気を読む、なんていうのが
重要ポイントなんだろうと思う。

さっき言った「(過去の事実を)知らない人と付き合うのも、逆に罪悪感のようなもので君が苦しむだろう」
というセリフも素材として使えると思うけど。

今のところ荒れずに冷静に対応できているので「これ以上無理」と思う場合は、
ひいてもいいと思う。いったん離れる、みたいな。でも彼女の心の中に強烈なインパクトは残しておきたいよね。
好感もたれてないと次につながらないから。
もう少し話し合いや言葉がけをする意思はある?それなら>>23で指摘したような細かなミスには注意しないと。
レスがあればまた後でね。
67MAX:04/06/23 15:45 ID:oEU85IhW
今日は「彼女が堕ろした時の恐怖や心の痛み」を理解している(十分にできているかわからないが)と言う事を、メールしたいと思います。sarahさんが言ってた、「堕ろしたことを知らないほうが〜ry」も伝えるつもりです。またレスします
68MAX:04/06/23 18:23 ID:oEU85IhW
過去の事実を知ってる彼氏で、A子の気持ちを理解したうえで、A子のことを好きな人と付き合ったほうがA子の気も楽だと思うんだ。だから支えていきたい。
とメールしたら
私の気持ち受け入れてないし、解ってないと言われました。
69MAX:04/06/23 18:36 ID:oEU85IhW
別れるより。過去を知ってる彼氏として付き合ったほうが楽だと思う。とメールしました。
あっちの気持ちを受け入れたら別れることになりますよね?理解しちゃっても別れることになるし…いい方法ないですかね?泣
70sarah ◆sarahEfnew :04/06/23 19:57 ID:AdaYvm/F
>>68-69
表現上の細かなミスがいくらか出てるから状況悪化するかも・・・。
すでに打ち切り(破局決定)に遭ってたりするのかな。

>A子の気持ちを理解したうえで
この表現は良くないね。さも簡単に理解できるような印象があるし。
「あんた何様?」とか思われそう。

「過去の事実を知ってしまった男として、とても難しいことなのは分かっているけど
A子の苦悩を理解できるよう努力しながら、A子の気持ちを楽にしていきたい。支えていきたい。」
「過去を知ってしまった男として、A子とこれからも付き合いたい。A子を楽にしたいんだ。」
くらいの言い回しは普通にしてくれないと、レベル的に不満です。
(訂正としてそのまま送ってみたら?上の2つ)

>別れるより。過去を知ってる彼氏として付き合ったほうが楽だと思う。とメールしました。
>あっちの気持ちを受け入れたら別れることになりますよね?
>理解しちゃっても別れることになるし…
「(彼女が背負ってる)過去の重さを一生懸命理解しようとしている姿勢を彼女自身が
『こいつ私の気持ちを少しは分かってるんだな』と実感するような形で見せていくこと」が
「彼女を理解するということ」なんじゃないのかな。
焦って短絡的に考えすぎなように見えるよ。
71sarah ◆sarahEfnew :04/06/23 19:57 ID:AdaYvm/F

でもまあ彼女が不満感を露にするのは仕方ないと思う。
無意識のうちに彼女が気に障るようなフレーズをつかってるので。

>いい方法ないですかね?泣
彼女に聞いてみたら。(真剣な話)

今までトラブルがあったとき、どうやって解決してきたのかな。
経験に基づいた「これがベストだ」と思えるような対策法で
臨まないといけないよね。
メールはあまり頻繁に送り合いしないほうがいいよ、たぶん。
数は少なく中身を重く。
72MAX:04/06/23 20:13 ID:oEU85IhW
少しかもしれないけどオレはA子の気持ちが理解できた。だから、これからもA子を支えていきたい。オレは今、そういう気持ちなんだ。とメールしました。これだけではまだ気に障ることになっちゃいますか?まだ、メールはしてます。
73MAX:04/06/23 20:18 ID:oEU85IhW
A子の過去の話しはあっちの友達から聞いたんです。最初信じられなかったから、あっちに何回か「昔ツライことあったけど何あったの?」って聞きました。そしたらあっちは、妊娠ではないという感じで…
74MAX:04/06/23 20:24 ID:oEU85IhW
で、「私と解り合えたなら、そのことを友達から聞いて悩むわけないじゃん」
といわれ、
「結局私を信じてなかったんでしょ?」
とも言われました。
あと、普通こういうことってメールじゃなくて電話か直接会ってするもんだと
75sarah ◆sarahEfnew :04/06/23 20:25 ID:AdaYvm/F
大体いいけど「理解できた」の断定口調より
「理解できたと思っている。(だからこうやってずっと付き合ってくれてるんだよね)」の方が
当たりが柔らかくていいかも。積極的に相手のことは評価したいよね。
冷静に、こっちの話に耳を傾けて付き合ってくれてるんだし。
76MAX:04/06/23 20:27 ID:oEU85IhW
と言われました。
オレもそう思ったんですが、いち早く伝えたいのとテンパりでメールにしちゃいました…
とりあえず、家で電話はできない状況なので家を出て電話するつもりです。
77sarah ◆sarahEfnew :04/06/23 20:37 ID:AdaYvm/F
あ、ごめん行き違い。
ちょっと今海外に送金してたから遅れました。

うん相手の希望はきとんと受け入れないとね。
冷静に話し合うということは、とても大事なことだし。
とにかくささいな配慮ミスはダメだよ。
78sarah ◆sarahEfnew :04/06/23 20:47 ID:AdaYvm/F
言い訳ととられかねないような表現は全部パスでね。
まったく不要。

スレじゃなくてメールとかの方がいいのかなもしかして。
79sarah ◆sarahEfnew :04/06/23 23:04 ID:AdaYvm/F
>>77
×きとんと受け入れないとね。
○きちんと受け入れないとね。

事態は、いい方向に動いたのかな。

>sarahさんの言葉、なんであのときにでなかったんだろう…
>オレが言いたくても思いつかなかった言葉でした。
>今度、二人で話せるときに話してみたいと思います。
>まさにオレの気持ちそのものです。

これ覚えてるよね。このスレでの話じゃないけど。
「分かってたんだけどミスった(表現を間違えた、言えなかった)」ということが
ないようにしたいよね。

画面見すぎの影響か眼精疲労が出てるんで、そろそろ寝そうです。
ちょっと頭痛も出ててさ・・・。
80MAX:04/06/24 02:45 ID:Xt2LlQGR
sarahさん。体調を悪くさせちゃってすいません。
これを見てるときはおはようございますでしょうか?
結果は、別れました。
応援してくれたのにすいません。
やっぱり、あっちの価値観は変えられませんでした。
「別れたくなかった」ってのが本当の今のオレの正直な意見です。
でも、次の恋はもっとがんばろうと前向きになりつつあります。
もっと書きたいけど、今はテンパっちゃってうまく書けません。
スレ違いなのは解ってますが、sarahさんやみなさんが一緒に悩んでくれたスレなので、ここでもう少しみなさんの力を借りたいんです。もう少しだけオレの話しにつき合ってもらえませんか?
81名無しさんの初恋:04/06/24 02:55 ID:FybAewt2
>>80
遊びに来た。
愚痴なら聞くよ。
あんま役に立たないけど。
どんな話?
82名無しさんの初恋:04/06/24 03:08 ID:FybAewt2
お邪魔しました。
83sarah ◆sarahEfnew :04/06/24 06:56 ID:+N4pfZ4c
>>80
うん、予想通り朝ですね。
でも「求めたいときに誰もいない」という経験は決して悪い経験ではないと思う。

疲れてるのは最近、英語圏のWEBサイトを見る機会が多かったので
それの影響だよ。意味がとれなくて画面を凝視したりするから。

なかなか寝付けなかったところだろうけど、それなりに睡眠時間はとれたのかな。
態度的に腐ってないのは非常にいい部分。長所。
ここで普通に振舞えないと男してまずいよね。スケールが小さくなっちゃうし。

語りたいことがあったら語っていいよ。
84sarah ◆sarahEfnew :04/06/24 06:57 ID:+N4pfZ4c
>>81-82
一見さんだとなかなか厳しいかもしれませんね・・・。
善意は伝わるんですけど。
85MAX:04/06/24 11:12 ID:pIp9u82J
ありがとうございます。もう少し書きたいことを整理してから書きたいと思います。たぶん、夜になっちゃいます…
また、レスします。
86sarah ◆sarahEfnew :04/06/24 12:07 ID:5QK+qoCP
急がなくていいよ。ゆっくりまとめてからで。
87sarah ◆sarahEfnew :04/06/27 02:37 ID:VMCu2Fy8
他人を頼らず自力で物を考えることに決めたのかな。
もしそうなら、そういう選択もありだよね。
88名無しさんの初恋:04/06/27 16:41 ID:jNbHzfyL
定期age
89sarah ◆sarahEfnew :04/06/28 22:10 ID:DzCqZzWa
・普通の人(素人)です。
・基本はサラ マクラクランです。
90sarah ◆sarahEfnew :04/06/28 22:40 ID:DzCqZzWa
(上のはこちらへのレスです)

☆ くだらねー相談や質問はここに書き込め!☆10
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1086304624/534

シリアス系・トラウマ系、相談ごとありましたらどうぞ。
レスレベルは「相談」「悩み」あたりでスレタイ検索して判断してください。

独り言カキコや過去に絡んだ人からの書き込みは
随時とても歓迎しています。
91MAX:04/06/29 04:04 ID:U5La9RKU
レス遅れてすいません。
A子曰く、オレはなにも分かってなかったみたいです。
オレはオレが中絶を知っているほうがA子の気が楽になると思いましたが、A子は逆だったみたいです。
A子の価値観(知ってても付き合っていく方向)も変えられませんでした。
実際、別れても実感がわかない部分があります。
普段、頻繁にメールをしたり、学校で話しまくる二人ではなかったのもあると思いますが。
だから事実を受け入れられないんです。
でも、最近は後悔ばかりで寂しくなるんです。
言わなければよかったのか?なんでオレは無理に誘ってしまったのか?たくさん考えてしまって、ここ1週間で4キロ痩せました。
昔、「もし過去の事実を知ったら、別れるよ。」と言われていた。のを思いだし、「マジであの話しを言っていたんだ。」と後悔もしました。
日にひに元気になっていくA子。A子との楽しかった思いで。今年の夏休みの楽しそうな予定。誕生日(来週)にしてやりたかったこと。いろんな事が頭に浮かび、ツライです。
オレはどうすればいいんでしょうか?
92名無しさんの初恋:04/06/29 04:10 ID:rs/wvi+j
93名無しさんの初恋:04/06/29 04:12 ID:O0pZo037
他人の価値観を変えようだなんてよく考えますね
他人の価値観や思想や色んな考えを変えるのは相当むずかしいですよ
あなたが人間の心理をコントロールする術に長けているならできるでしょうが
そうでなく普通の人なら不可能にちかいでしょ
天気を変えようとするのと同じですよ
94名無しさんの初恋:04/06/29 04:20 ID:0gYRpZDQ
95名無しさんの初恋:04/06/29 04:21 ID:O0pZo037
うほ
96sarah ◆sarahEfnew :04/06/29 05:41 ID:1ZGQtH7o
>>91
夜までにはレス書きますね。

あと、相談事を突っ込みたい希望のある人がいたら随時入れてもらって大丈夫です。
(シリアス系・トラウマ系・板違いが気になる系メインでお願いします)
97とかかもね:04/06/29 15:04 ID:nBFq115Z
>>92
どなた?
好意で貼ってくれたのかな。
にしてもお気になさらず。
現行スレのことは知ってます。ありがとう。
98sarah ◆sarahEfnew :04/06/29 23:47 ID:1Bnuvoie
>>91
(だいぶ遅れましたが書きました。参考になれば)

>オレはどうすればいいんでしょうか?
それは他人に決めてもらうようなことじゃないから、と一言。

>A子曰く、オレはなにも分かってなかったみたいです。
細かなミスはあったと思う。もしかしたら重大なミスもあったかも。
交渉ごとやってる途中にいちいち相手の気に障るような言い回しをしてたようには思うけど、
でもそういうのをミスらなかったからといって事態がうまく収拾できたかというと、
それは定かではないよね。

>オレはオレが中絶を知っているほうがA子の気が楽になると思いましたが、
>A子は逆だったみたいです。
一番ショックだったのが「自分(私)からじゃなくて第三者からその事実を知った」
ということだろうね、きっと。

>昔、「もし過去の事実を知ったら、別れるよ。」と言われていた。
この表現だって「(間違っても)よそから聞くなよ、お前!」という念押しに聞こえるし。

その上
>「私と解り合えたなら、そのことを友達から聞いて悩むわけないじゃん」 といわれ、
>「結局私を信じてなかったんでしょ?」 とも言われました。
ここでダメの烙印を押されてるから、状況的にかなり厳しくなってたと思う。
99sarah ◆sarahEfnew :04/06/29 23:48 ID:1Bnuvoie

>彼女があっさり、「いいよ」と言ってくれたのが意外でした。
ここ、惜しかった部分。

>A子の価値観(知ってても付き合っていく方向)も変えられませんでした。
今の君だとキャパ的にきついかなという印象はあるね。残念ながら。

「俺が第三者を通して(その事実を)知ったことが、どれだけ君にとってショックだったか」という、
事の重大さ、重みを改めて実感すると、悔やんでも悔やみきれない気持ちでいっぱいです。
俺はあのとき、どうして言ってしまったんだろう。

こんなフレーズをちゃんと出した?(出してないと重大なミスを犯したことになるね)
「分かってる人」というのは一発目でそういうセリフが、すかさず出る人だよ。
この点が、ひとつ気になる点です。
ちゃんと出してたとしても「相手にうまく通じるように言わないと意味がない」よね。

>言わなければよかったのか?
煽りに乗って「言ってしまった」という結果が出ている以上、その事実は率直に受け止めないと。

>なんでオレは無理に誘ってしまったのか?
高校生だからだよ。
100sarah ◆sarahEfnew :04/06/29 23:49 ID:1Bnuvoie

>ここ1週間で4キロ痩せました。
こんなことしてて、果たして何か良いことがあるのか?と自問自答してみれば
「何のメリットもない」「こんなことしてる場合じゃないな」という気持ちが心の底から湧いてくるはず。
落ち込む暇があったら頭を使って考えよう。そういう方法でしか進化できないし、道は拓けない。
(ということを自分で察しないとまずいよ、他人に指摘されるんじゃなくてさ)

>日にひに元気になっていくA子。
100%平気じゃなくて心に引っかかってるものがあると思う。普通の人なら。
彼女の心の中には「肝心なときにそういう態度や物言いしかできないのかよ、お前は!」といった
むかつきや不信感が強くあって、それがとてつもなく大きくなってしまって
「(関係を)切る」ことでしか癒されないところまで到達してしまったんだろうね。
それで現在、とりあえずスッキリしているというか。元気な感じというか。
今後も彼女と接する機会がいくらかあると思うけど、ここで接遇ミスは×。

>A子との楽しかった思いで。今年の夏休みの楽しそうな予定。
以前の(これまでの)キャラじゃなくて進化した新型のキャラでもう一回アプローチすれば。
このレスでいろいろ「見直すところがあるな」と思うよね?そういう点を他にも自分で見つけて、
それを改良して再チャレンジすることは全然おかしくないよ。
そういうの勧めます。もちろん無理強いはしないけど。

「さっさとA子からは手を引いて次へ行く」のも、これもまた非常にいい選択だと思う。
どちらを選んでも結果が「前向きな方向になる」というのは共通してるけど。
(犯したミスや至らない点を振り返って修正かけて、またがんばるわけだから)
101MAX:04/06/30 01:46 ID:rkKjq8vO
いろいろ親身になってもらって、ありがとうございます。
ちょっと事情により、たまにしか書き込めないかもしれません。とにかくsarahさんのレスを本気で考えてまた書き込みます。
今日は本当に申し訳ないですが、これで。
102sarah ◆sarahEfnew :04/06/30 22:36 ID:7PF1KYf5
>>101
たまにでいいよ。自分で考えていかないと、どうにもならないから。
いちいち他人の意見を聞かないといけないような依存症っぽくなってもまずいし。
「分かってる人」になるには自力メインで必死で格闘していく必要があると思う。

>>80で「一緒に悩んでくれて・・・」みたいに言ってたよね?
何をもって「一緒に悩んでくれて」という実感がもてたのか、その原因を探ろう。
「お前、人のことだと思って適当に考えてるだろ!(全然一緒に悩んでねえな)」と思わなかった
原因は一体どこにあるんだろう?というのを明らかにして、それを今後の第三者への
アプローチ方法へと応用させていく姿勢も、とても大事なことだと思う。

>>37で彼女が言ったこのセリフ

>彼女「無責任じゃない、相手のことをもっとよく考えるべきだった」

は「お前、人のことだと思って適当に考えてるだろ?(考えが浅いよ)」というニュアンスを
含んでるように思わないかな?

「こいつは、かなりよく(私のことを)考えてるな」と思われる人になってほしい。
文句たれたり不貞腐れたりしていないので、そういう人になれる資質はあると思ってるよ。
期待をはずさないでね。

「リアルで失敗すること」からしか学べないことって確実にあるんだよ。
自分なりの収穫・見いだしを今回の経験から絶対に手にしないといけないよ。
それは他人に尋ねるような事柄では、決して、ない。
103sarah ◆sarahEfnew :04/06/30 22:49 ID:7PF1KYf5
というのは以前から理解してくれてたよね。
こっちの言ってることを丸々コピーして相手に話してなかったし。
104411 ◆s5bJAQfsDs :04/07/01 03:26 ID:5cPZ2nRK
久しぶりです。
頼る宛もなく、またここに来ました(w
またメールで相談したいんですがアドレス消えちゃってて;
よかったら、メールください。
105MAX:04/07/01 23:44 ID:NBV56cFJ
今日A子が英検受かったんです。だからメールしました。別れてから初メールです。でも返事来ませんでした…学校ではあんなに嬉しがってたのに…
一応テスト期間中なんで長くメールしちゃいけないと思い、ばいAって
106MAX:04/07/01 23:47 ID:NBV56cFJ
メールに書いたんですよね。だから来ないのかもしれないけど…
付き合ってた時は返ってきてただけに、ツラかったです…。
携帯なんでレス増やしまくりですいません。正直、やり直したいんですが大丈夫でしょうか?
107sarah ◆sarahEfnew :04/07/02 01:00 ID:jD5057B7
>>104
アドは「[email protected]」または「[email protected]」です。
どこかにメモしておくといいかも。

オッサン見てたら411に何か言ってあげたら?


>>105>>106
>だから来ないのかもしれないけど…

この可能性はあると思うよ。レスに関しては今日中には書きます。
108オッサン:04/07/02 06:49 ID:aklX619H
う、コソコソチェックしてるのを見破られてる(;´Д`)

何か言ってあげればって言われても状況がよく分かりまへん(;´Д`)

>411
お久しぶり、なんだかよく分からんけど体は大事にね。健康第一!
109sarah ◆sarahEfnew :04/07/02 07:04 ID:jD5057B7
>>107
×オッサン見てたら411に何か言ってあげたら?
○オッサン見てるのバレてんだから411に何か言ってよ。

>>108
それではMAX君にも何か言ってくれませんか。
というより黙って見てるだけじゃなくて参加してくれないと・・・・。
他のレサー歓迎スレですよ。よろしく。
ノシ
110411 ◆s5bJAQfsDs :04/07/02 07:07 ID:1AArTKXu
(・∀・)ニヤニヤ
111オッサン:04/07/02 07:30 ID:aklX619H
つーか早起きですねおまいら。
(*´▽`)ノシおはよーさーん

>sarah
MAX氏の話は全然読んでませんゴメンナサイ。
たまに411のレスがないかちょろちょろチェックしてるだけだったので。

>411
あんだよ、元気そーじゃねーかよ、心配しちまったぞこのヤロー( ´;゚;ё;゚;)ゴルァ!
112名無しさんの初恋:04/07/02 21:34 ID:oJIFcJP3
さ〜て、定期あげ。
113sarah ◆sarahEfnew :04/07/02 23:59 ID:jk0IlLcz
>>105>>106
>別れてから初メールです。
粘着っぽくならなかったのは良かったんじゃないのかな。
(たとえ今、相手が冷たい感じであったとしても)

>ばいAってメールに書いたんですよね。
>だから来ないのかもしれないけど…
でもまあ下手に返事を要求することを匂わせるような表現つかって
相手から「うざい」みたいに言われたら嫌だなとか思って、あえて
打ち切り型(レスこないの承知)の表現をつかったという意図も実際あったと思うし。
「ネガティブな返事をもらうくらいなら今の方がいいや」くらいの気持ちでいよう。

>一応テスト期間中なんで長くメールしちゃいけないと思い、
これいいよ。変に見返りを期待しないことだよね。

>付き合ってた時は返ってきてただけに、ツラかったです…。
今、付き合ってないから。

>正直、やり直したいんですが大丈夫でしょうか?
分からない。動き方次第で大丈夫の方向に転がる可能性はあると思うよ
としか言えない。徒労が嫌なら、ひいていいよ。
(嫌味じゃなくて、誰だって報われない努力したくないし)
自分も深追いしないこと結構あるし。

自分の話を少しすれば
メル友さんとゴタつく(険悪)ことあるし、相談事してる最中に追い込まれることとか
時々ある(この場じゃなくてね)けど、全部ちゃんとゴタゴタがくすぶらないように
その場できちんと処理できる独自の手法をもってるよ。
カウンター打ったら相手、固まっちゃいます。
それで何事もなく翌日か数日後に普通にやり取りができるというのが定番・・・。
そういうのを自力で開発してくのもいいかも。と思います。
失敗からしか学べないよ。だから生かしてくれないと。
114sarah ◆sarahEfnew :04/07/03 00:18 ID:A+J9URFW
>>111
心配って>>104の件ですか?
なんか気のせいだったらしいよ。(詳しくは知りませんけど)

>たまに411のレスがないかちょろちょろチェックしてるだけだったので。 が、

毎日411のレスがないか結構ひんぱんにチェックしてることが多かったので。
だったらどうしよう 笑

>>112
316さんですか?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1088589272/316
115オッサン:04/07/03 06:52 ID:1d1i2NBX
おはよーございます。今日も一日精一杯頑張る所存であります。

>>111の書き込みは>>104の件です。
気のせいだったんか・・・ならまぁ良かった。
なんにしても元気で頑張ってくれ>411

>>114
2ちゃんブラウザのブックマークに入れて巡回させてるので
毎日と言えば・・・毎日くらいかもw 毎日見てはいないけど。

MAX氏の件はちょろちょろっと大雑把に読んでみました。
正直な感想はMAX氏にも至らない点は確かにあるけど
それ以上に彼女がかたくなだなーって印象ですね。
最初っから読んでいない(このスレに来た時点で途中からでしょ?)から
何とも言えないけど、彼女自身のキャラクターが見えてこない。
どうやら二人は同じクラスだったりするようなので、共通の友人もいるでしょうし
彼女が誰と仲が良いか知ってるでしょう?だからその辺の人を介して
もっといろいろ情報集めしたり、根回ししてもらったりすると良いんじゃないかと。
関係ない人にいろいろ喋るのはちょっと恥ずかしいけど、
本気で人を好きになったらそんな事に構っちゃいられないでしょ!?
周りの人にいろいろ相談してみるのが一番良いと思います。
んでその辺から聞いてきた情報があればもうちょっとちゃんとした
アドバイスが出来るかなーっと(出来なかったらゴメン)
116名無しさんの初恋:04/07/03 07:08 ID:/NmJru1R
>>1
前スレは徹底無視ですか?

それとも馴れ合いたいだけのスレですか?
117名無しさんの初恋:04/07/03 07:12 ID:/NmJru1R
前スレ
☆ discourse marker ☆
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1083235282/l50
118オッサン:04/07/03 07:23 ID:1d1i2NBX
>>116
えーと、前スレでのsarah氏の発言から推測するに
2ちゃんは一スレにつき500KBが上限で、前スレは500レス程度で
400KBまで達してしまったため、向こうで相談を続けていると
まだ1000レスに到達しないからと油断していると
500KBに達した時点で突然落ちてしまい、それまでの話の流れが
わやになってしまうのでそれを回避するためこちらのスレを立てたのだと理解してますが。
こういう事と違うかな・・・

sarah氏は前スレを落とすと明言してるし、その通りに行動してるだけだと思いますけどね。
ただの馴れ合いスレが欲しいならそれこそ向こうのスレでぺちゃくちゃ雑談ばっかり
してると思うけどな。何を怒っているのかよく分からんです。
119名無しさんの初恋:04/07/03 07:25 ID:/NmJru1R
>>118
怒ってませんが何か?

オッサンに聞きたいわけではありません
120オッサン:04/07/03 07:27 ID:1d1i2NBX
そうですか、すんません。
121名無しさんの初恋:04/07/03 07:28 ID:qz2Q6AQb
ここ長く相談する相談スレになってるし。
相談者来ないけどw

マルチオッケーだから相談汁!!
122名無しさんの初恋:04/07/03 07:32 ID:qz2Q6AQb
誰も煽ってねえから馴れ合いスレじゃねえよ。
取るに足らないスレだからみんなシカトしてんだよ。
空気固定の相談スレ。絡むな。
123名無しさんの初恋:04/07/03 07:36 ID:qz2Q6AQb
荒らし煽りは徹底無視で、な。
相手するとひろゆきに器の小さい奴だなと思われる。
ひろゆき、この板好きなんだよ。
124名無しさんの初恋:04/07/03 07:41 ID:/NmJru1R
>>1に意見聞くのが荒らし煽りですか?

器みたい小さく思われても全然気にしないんですが。
125通りすがり:04/07/03 07:45 ID:sxKOtbQ2
>>124
君が馬鹿だというのがよく分かった。
126名無しさんの初恋:04/07/03 07:46 ID:/NmJru1R
>>125
あっそ
127通りすがり:04/07/03 07:51 ID:sxKOtbQ2
あげんなよsage進行スレなんだから。(善意の保守ageは例外)

以降こいつは一切放置で。
128名無しさんの初恋:04/07/03 11:07 ID:HcWFlayu
では改めて相談どうぞ
129のぞみ:04/07/03 17:14 ID:ZhCR/+8l
Sarahさん、お久しぶりです。
14さんやパピさんやなおさんも見てくださってるといいのですが。

近況報告させてくださいね。
自分にダメ出しばっかりして落ち込むこともあるけれどまずまず元気です。
カウンセリングはなかなかしっくりこなくて少し面倒になっています。

昨日、無理矢理というか、口実をつけて彼にメールしてみました。
わりとすぐに返事をもらえてほっとしました。
この2ヶ月、彼のことを諦めたいけど諦めきれない、だけど何もできないなんて感じで
右往左往してきましたが、また以前のように気軽に話ができるようになりたいです。

自分の粘り強さ(笑)に多少びっくりですけど、やっぱり頑張りたいです。
また相談させてもらうかも知れません。その時はよろしくお願いします。
130名無しさんの初恋:04/07/04 00:05 ID:NgAwgQka
高三男です。
これからの人生左右する大事な時期なので、あまり彼女とか作ってイチャつく暇なんて無いワケです。
でも、部の一年生の後輩がすんごいアプローチしてくるんです。
身体寄せてくるし、帰りとかついて来て一緒に帰ることになるし、メールはほとんど毎日で、しかも内容が甘甘だし。vとかめっちゃ使ってくるし。
私は全然構わないんですよ。
別に好きな人や彼女いるわけじゃないし、受験さえなかったら付き合って青春したんです。

でも、やっぱり受験生。しかも目指してるのが結構現状からして結構上。
経験上、付き合っちゃうと、メールもかなりしますし、休日だって公園行って弁当食ったり、一緒に飯食ったりショッピングしたりで、楽しいけど忙しい…。
でも、その娘をフッたりしたくないんですよね。受験を盾に『今は付き合えない』なんていう弱気発言もしたくないですし。色々ワケあって。

だから、どうかご教授お願いできないでしょうか。付き合ったり、今は付き合えないなんていう事言ったりしないで、今の関係を持続させる方法を。
出来ることなら、相手から告白はされず、でも好意を持ち続けている。的な線を維持したいんです。ていうか、受験成功した後に俺から付き合おうって言おうと画策したりしてるんです。
相手に先に告白されたくないってのもかなりあります。
私はまだ彼女と「とても仲の良い恋人候補」的な関係を続けたいので…。
長文になりましたが、どうかレスお願いします。
131para siempre ◆sarahEfnew :04/07/04 06:34 ID:Q63xj0Eh
>>129
>14さんやパピさんやなおさんも(ry
見てますよたぶん。(という気持ちでいたほうが精神衛生上いいと思います)

>自分にダメ出しばっかりして落ち込むこともあるけれど
不完全で普通だよ。自分(当方)なんか対象を特化しちゃってるから
レス書きとか、まあまあうまく行ってるように見えますけど、
あらゆるテーマにレス書いてたら失敗しまくり自分にネガぶつけまくりだったはずだと思います。
ダメ出しし過ぎの状態から幾らかでも上手に逃げられるといいな。

>まずまず元気です。
少なくともこういう状態でないと困ります。

>カウンセリングはなかなかしっくりこなくて
「ファーストコンタクトから何でもかんでも肯定しまくらないでくれるかな?
たいして私のこと知らないクセに(近くて遠すぎの、この距離)・・・」という
気持ちになったりするのかな。そういうの結構定番みたいです。

他者の理解って簡単じゃないですよね。やはりハズしてしまうと物凄くまずいので。
こういう場でも「ズレてる(理解力ないな、お前)」と思われないように
多少なりとも気は遣います。

>少し面倒になっています。
でも相手に悪いから、心配りして付き合っちゃったり。するよね。

>また以前のように気軽に話ができるようになりたいです。
半分なってるでしょ既に。

>自分の粘り強さ(笑)に多少びっくりですけど、
地味かつ冷静に粘り強いんだから問題ないと思いますよ。

相談スレッドなので相談には乗ります、と短く一言。
132para siempre ◆sarahEfnew :04/07/04 07:11 ID:Q63xj0Eh
>>130
>これからの人生左右する大事な時期なので、
「教授に好かれるか否か」が人生を左右するケースって多いよ。

>身体寄せてくるし、帰りとかついて来て一緒に帰ることになるし、
>メールはほとんど毎日で、しかも内容が甘甘だし。vとかめっちゃ使ってくるし。
こういうの、抑えるべきときは、きちんと抑えたほうがいいかもね。
結構時間の無駄になってると思うし。

>私は全然構わないんですよ。
受験で忙しいんだからこういうセリフはどうかな・・・。
「ああいうのウゼえんだよ」くらいは言ってほしい。

>受験さえなかったら付き合って青春したんです。
受験さえなかったら「言い寄ってくる、この女でもいい(から付き合ってもいいと思ってるんだよ俺は)」
みたいな、やや傲慢・尊大系の雰囲気が出てるかもね。

>受験を盾に『今は付き合えない』なんていう弱気発言もしたくないですし。
上手に説明して相手の理解を得られたほうが「男として器が大きい」ようにも思えるけどね。
自分から告ることを重視するんだったら「考えてることがあるから俺の心中を推し量って察してくれ」とか
言えばいいし。そうやって相手を抑えることは方法として悪くないよ。
相手が物分かり悪かったら(相手から告ってきたら)それまでだ、という話。それだけ。

>だから、どうかご教授お願いできないでしょうか。
こんなの教えられる能力ないよ。
133para siempre ◆sarahEfnew :04/07/04 07:11 ID:Q63xj0Eh

>付き合ったり、今は付き合えないなんていう事言ったりしないで、今の関係を持続させる方法を。

頭を使って工夫して、曖昧な、どうとでもとれるような言い回しや態度をして
告られるのを上手にかわしつつバランスとってよろしくやっていくのが一番いいんじゃないのかな。
「場面場面で必要とされる言葉や態度を瞬時にはじき出して、それを相手にもたらしつつ、うまい具合に距離を保つ」
というのは、やっぱ男らしいし弱気でもないしさ。

>ていうか、受験成功した後に俺から付き合おうって言おうと画策したりしてるんです。
>相手に先に告白されたくないってのもかなりあります。
>私はまだ彼女と「とても仲の良い恋人候補」的な関係を続けたいので…。

「向こう(女の子側)が我慢しなければならない比率が大きすぎるかな」という印象はあるね。
相手がオマケみたいじゃん、なんか。「恋人候補(で置いておきたい)」みたいに言ってるし。
自分の主張・希望ばっかりが前面に出てるし。

上手に相手を抑えて、場をとりなして受験を成功させて「さあ俺から告白」して成功したとして
それって一体、何の意味があるんだろう?(対等関係とは程遠い感じ)という気持ちにはなるね。

どういう状態が二人にとって「対等」ということになるんだろう・・・について、少し考えてみたら。
134名無しさんの初恋:04/07/04 10:01 ID:YIF5T9RQ
>>130
ちっちゃなプライドのために大事なものを失う事にならないようにね・・・
135para siempre ◆sarahEfnew :04/07/04 11:21 ID:K8nUaF3h
411がオッサンのことを「いい人だよね」って言ってましたよ。
オッサン、メール送ってね。
136オッサン:04/07/04 21:47 ID:YIF5T9RQ
>>135
ん?誰に?411に?

だとしたらやめとくよ。まぁ時々ここでレスするくらいがちょうど良い距離だと思ってるし。
むかーしチャットで中一の女の子に懐かれてメル友してたけど
途中で投げだしちゃった前科もあるし・・・

自分にはsarahの真似は無理です。尊敬してます>sarah
137para siempre ◆sarahEfnew :04/07/04 22:41 ID:7XaVijMa
えっと、いやこっちに 苦笑

うーん、途中で投げ出すのはまずいですね。
(・・・と他人に言える人格ではありませんけど)
138オッサン:04/07/05 23:45 ID:RQ6LKCSB
ゲラゲラw

なんか久し振りにsarahの素顔が見えた気がする。
投げ出しの件は反省してますよー
139para siempre ◆sarahEfnew :04/07/06 00:32 ID:XlsBIJx+
>>138
うんと、地下でひとこと言おうと思ったから・・・。

引き続いて地味に相談事や独り言カキコを募ってます。
相談者の方が女の人ならテーマは問いません・・・けどアプローチの仕方
とかは、あまりよく分からないのでごめんなさい。

(ちなみにpara siempreはトランスの曲名です)
140para siempre ◆sarahEfnew :04/07/06 02:13 ID:3ThLIKq0

オッサンのマメさ、実直さを尊敬してます。
141オッサン:04/07/06 03:16 ID:Ff8oSwCd
マメなやつが中一の女の子投げ出すかいw
142MAX:04/07/06 04:05 ID:U4Kt5HLI
テスト終わりました。
遅くなりましたが、>>99の「重大なミス」しちゃってました…
ヤバいですかね…。
今は寄りを戻そうと思いアプローチをしたいと思っているんですが、どうやればいいのか解んないんです。
143MAX:04/07/06 04:09 ID:U4Kt5HLI
それにダメだったとき、仲が険悪になってしまうのが一番恐いです。
学校で会うのがツライ、笑顔を見たりすると後悔がすごいです。
結局A子とは一言くらいしか話してません。
オレはどうしたらいいでしょうか。
144para siempre ◆sarahEfnew :04/07/08 06:33 ID:YJnPO51Q
>>142
やばいから、今彼女の半径何メートル以内に近寄れないような気がしますね。
起きたゴタゴタを、その場である程度沈静化させられる能力をもってないと
やはり厳しくなってくるかな・・・。今後なども。

>>74で言われたこと、今だったら何とか返せる?相手を納得させられるのかな。
「もしチャンスがあったら今度はこう言う」みたいなネタが出来てないと
かなりまずいと思うんだけど。
同じような状況にまた追い込まれる可能性だってあると思うので。
たとえテーマは違ったとしても。
場を収める技術、事態を沈静化させる技術は開発していかないといけないと思う。

>今は寄りを戻そうと思いアプローチをしたいと思っているんですが、
基本的に、まだもう少し後のような気がします。(当分怖くて近づけないかなと思って)

>どうやればいいのか解んないんです。
相手が、たとえわずかでもムカッと来たら終わりなのでそうならないような方法で
近づかないとまずいよ。

>それにダメだったとき、仲が険悪になってしまうのが一番恐いです。
距離を測って間合いを測って「まずいな」と思ったらじっとしてれば大丈夫だよ。
怖くない。

>学校で会うのがツライ、笑顔を見たりすると後悔がすごいです。
「話してるとき(あのとき)配慮ミスしちゃったな(激後悔)」という雰囲気が出てること自体は
マイナス評価にならないと思う。後悔感を引きずりすぎて彼女にうざく感じられてしまったら
それはそれでまた問題だけど。こういうの、さじ加減って難しいよね。

>オレはどうしたらいいでしょうか。
相手がイライラしたりムカッときたりしないように振舞えて、かつ退きすぎず
安易に期待もせず(してないと思うけど)、「お前よく分かってるじゃん」と
彼女に思ってもらえることが第二ラウンドの始まりかな・・・。
145para siempre ◆sarahEfnew :04/07/08 06:43 ID:YJnPO51Q
>>141
けど話が合いづらいだろうから放置もある意味仕方なかったり・・・。
善意で「接点消したほうがいいな」と思って行動するのも、ありだと思います。
146MAX:04/07/08 20:15 ID:ZCGCmN3Y
レスありがとうございます。とりあえず今は少しずつ普通の会話やメールができる関係になるように力を入れていくべきですね。
話しは変わるんですが、今日A子の誕生日でした。メールしたんですけど返ってきませんでした…
147MAX:04/07/08 20:19 ID:ZCGCmN3Y
内容は「おめでとう。ケーキ食べ過ぎないでね。」みたいな感じです。今日軽く話し掛けられたんでちょっとフレンドリーにメールしたんですが…
「なんでメール返してくれないの?」とか聞かないほうがいいですよね?
148MAX:04/07/08 20:22 ID:ZCGCmN3Y
また話し変わりますが、なんかオレ、2chでアクセス禁止されてるんです。荒らしたりしてないんですが。
なんで携帯からレスしてるんです。たくさん書き込んですいません。
149MAX:04/07/08 20:22 ID:ZCGCmN3Y
また話し変わりますが、なんかオレ、2chでアクセス禁止されてるんです。荒らしたりしてないんですが。
なんで携帯からレスしてるんです。たくさん書き込んですいません。
150para siempre ◆sarahEfnew :04/07/09 12:06 ID:aACbhE5f
>>146-149
>「なんでメール返してくれないの?」とか聞かないほうがいいですよね?
責めてる(or 返信を要求してる)ような雰囲気がしないでもないので控えたほうがいいかも。
何もしない(返事を要求するという行動に出ない)と自分自身が悶々としているという
負の効用のみだけど「なんで返信ないの?」とやってしまうと
「どうして返事を要求するんだよ!」みたいに言われる可能性もあったりして、
そういうことへの新たな対策に追われたり、またいろいろ気に病んでしまうかもしれないしね・・・。
「俺が今こういう行動に出た場合(攻める)と出ない場合(耐える)、どちらにどんなリスクがあるんだろう?」
ということについてシミュレーションしてみるのもいいよ。

彼女が無返信なのを肯定的に見ると「急に普通モードに戻るのも気まずいかな」とか思って
それで返信できないでいるのかもしれないし。
(かなり怒ってた手前、そう簡単には普通モードに戻れない。それ自然だよね)
彼女自身がそういう心境だとしたら、そこで「何で返信ないのかな?(くれよ)」と言われると
「分かってない男だな(怒)」ということになったりね。するかも。

だから一気に畳み掛けるんじゃなくてやや引き気味でいいかな、とか。
相手の神経を逆なでするような失敗は今後一切できないよ。

>今日軽く話し掛けられたんで
コミュニケーションがうまくいってるみたいだから、あんまり焦らないほうが。

>2chでアクセス禁止されてるんです。荒らしたりしてないんですが。
特定の個人をアクセス禁止にするのは、ほとんどありえないんじゃないのかな。

たった一人がアク禁該当行為を行った場合、ホストごとに規制をかけるから、
MAX君が使ってるホストを利用してる何万人かが全員アクセス禁止になってるよ。
おそらく数日で解除になるんじゃないのかな・・・。
(と言っても結構日数が経過してるのかもしれないけど)
151para siempre ◆sarahEfnew :04/07/09 12:13 ID:aACbhE5f

ここを見ると自分のホストが規制されてるかどうかが分かるよ。

2ch規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
http://c-others.2ch.net/z/-/15/i

344 名前: GRIZZLY ★ 投稿日: 04/07/06 18:01
ipad*.kanagawa.ocn.ne.jpを全サーバで規制。

無意味な文字列の連続投稿(連続コピペ)による
2ちゃんねるに対する迷惑行為。

345 名前: ロック鳥 ★ [age] 投稿日: 04/07/06 20:31
ipad*yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp を全サーバで規制。

電番・個人情報マルチポスト(沢山投稿)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。

350 名前: Roxanne ★ 投稿日: 04/07/09 01:10
ipbf*kyoto.kyoto.ocn.ne.jpを全サーバで規制。

無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
152para siempre ◆sarahEfnew :04/07/09 12:15 ID:aACbhE5f
(上のはOCNの例を出したけど)

規制されてる人が書き込んだりするスレがあったりします。

2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://c-others.2ch.net/z/-/1D/i
153para siempre ◆sarahEfnew :04/07/09 12:25 ID:aACbhE5f
マルチポスト可の相談スレッドです。
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:18 ID:wkuN8+pa
test
155para siempre ◆sarahEfnew :04/07/11 08:18 ID:wkuN8+pa
今日のデフォルトはこれですか。
156 ◆sarahEfnew :04/07/11 23:02 ID:e4OGJoEC
少し寝たら調子良くなってるっぽいんで
お気遣いなく。
157名無しさんの初恋:04/07/13 00:22 ID:blULof9D
不眠…。
158名無しさんの初恋:04/07/15 15:03 ID:raiX1z6h
あげ
159MAX:04/07/16 02:48 ID:dd/oD7oN
お久しぶりです。
誕生日のことなんですけど、あのレスの後メール返ってきました。
1通返してオレから止めましたが。
だけど、昨日オレの誕生日だったんですがなんにもありませんでした・・・
予想してたけどショックでした・・・
学校でもある程度話しができるようになったんですが、
やっぱり話す内容(彼氏だった時みたいななんでもない内容の話しはやらないほうがいいと思い。)
が無いため話しもできず、悶々としています。
学校でどのように会話したらよいでしょうか?
自分ではもうなにをしていいやら・・・
160para siempre ◆sarahEfnew :04/07/16 03:13 ID:qzQt8wQR
>>159
>だけど、昨日オレの誕生日だったんですがなんにもありませんでした・・・
>予想してたけどショックでした・・・
「ショックだった(欝)」は抑えないとね。落胆からだとしても会ったとき下向いたらダメ。

>学校でもある程度話しができるようになったんですが、
いいことだよ。進歩してるし。

>やっぱり話す内容(彼氏だった時みたいななんでもない内容の話しは
>やらないほうがいいと思い。) が無いため話しもできず、悶々としています。
一般的には「彼氏だったときみたいな、彼氏ヅラした馴れ馴れしい内容の話は
やらないほうがいいと思い」かなと思うんだけど・・・。

>学校でどのように会話したらよいでしょうか?
話すネタに関しては何ともいえないんだけど、相手がムカつかにように
かつ、しつこくならないように話すのがポイントかな、とは思うよ。
あと「早く復縁復縁」みたいにがっついてる感じとか出ちゃったら
相手は感じ良く思わないだろうし。
(ガツガツしてる子供っぽい男はNG)

>自分ではもうなにをしていいやら・・・
以前みたいに言葉の行き違いからムードが険悪になって関係が悪化したりしてない(よね?)
んだから、それはそれで非常に評価できると思うんだけど・・・。
(ありがたみを自覚することってなかなか難しいのかもしれないけど)

「あなた何か変わったね?」なんていう雰囲気を向こうが出してくれたら
結構期待もてつつあるのかな、とか。そういうの思ったりするのですが。
161para siempre ◆sarahEfnew :04/07/18 00:31 ID:wEigUs2Y
必要以上に依存してないから、そういうのはやはり長所だと思う。
男はやっぱ自力メインじゃないときついよねキャラ的に。
162MAX:04/07/19 04:55 ID:LCy7nx9C
依存ってA子にですか?
自分的には、夏休みにたまにメールして、
復縁の方向に持っていこうとおもっているんですよ。
中絶のこととかを知ってる友達(女)にも相談して、アプローチしていこうと。
険悪にはなってないとおもうんですが・・・話しをホントしないんでわかんないです。
やっぱ、学校で顔見てるの辛いです・・・
163para siempre ◆sarahEfnew :04/07/19 05:00 ID:e8P6Ym3F
いえいえこちらの意見に。
164黒りん:04/07/19 05:03 ID:mWhWKHjE
相談スレってこっちのことだったのか。
165para siempre ◆sarahEfnew :04/07/19 05:06 ID:e8P6Ym3F
>>162
>話しをホントしないんでわかんないです。
こういうの、こういう相談スレッドでもあることなんですけど
自分があまりにも相手のことを分からないばっかりに「心境を教えて」みたいな
ストレートなアプローチをすると相手の気分を害する場合があるので
その点は注意しておかないといけないと思います。

>やっぱ、学校で顔見てるの辛いです・・・
つらいの分かりますけど
「彼女が元気っぽいから、やっぱりそれで満足できる部分がある」と
思える人であってほしいと思っています。
166para siempre ◆sarahEfnew :04/07/19 05:11 ID:e8P6Ym3F
>>164
はい?
相談ありましたらどうぞ。
167黒りん:04/07/19 05:19 ID:mWhWKHjE
いや、誰かが真面目にの相談スレかと思ってたから。(いつか童貞スレで言ってたじゃん?)
恋愛絡みじゃないから相談はいいや。
頑張ってください。
168para siempre ◆sarahEfnew :04/07/19 05:31 ID:e8P6Ym3F
>>167
テンプレで「恋愛がらみなんだけど」と書いたのは
「板違いの相談しないでね」という批判を緩和するために書きました。
基本的にはテーマにこだわりのない相談スレなんです。

「うちゅ」とか以前書いてたけど、それにかぶるような相談事とかなのかな。
欝、欝と言ってた人が、ある日突然自殺しちゃったというケースが身近にあるので
不安を感じてます。杞憂ならいいんですけど。

リアル(紹介で知り合ったメル友さん)で自殺意思のある人からの相談事を受けているので
きちんと返信があることを毎日気がかりにしながら生きてます。
「うちゅ」の言葉に神経質にもなってたり・・・。怖いですね。

恋愛がらみじゃない相談事、よろしければ大丈夫ですよ。
もちろん無理強いはしませんけど。
169名無しさんの初恋:04/07/19 18:11 ID:NkoyoHpq
責任を自覚し、ガンバッてくださいね。
170para siempre ◆sarahEfnew :04/07/19 18:39 ID:3JXoTJsN
>>169
スレだと「それはどういう意味ですか?」と聞き返したりすることが許されても
リアルの場合「こいつ物分り悪い、もういいや」という取り返しのつかない結果を
招く可能性があるので、そういう点に関しては特に、深く、十分に責任を感じて
最高水準のレス書きをしているつもりです。
(当然ですけどスレとリアルでの対応に手抜きのような差がある
などということは100%ありません)

「こいつなら何かを見せてくれるかも」と思って求めてくれる人が少数ですが、いますので
そういう人の要望をできるだけ多く満たせるように細心の注意を払って
物を書くようにしています。

応援ありがとうございます。とても嬉しいです。
171のぞみ:04/07/21 21:59 ID:yZl40LyA
こちらではお久しぶりです。

昨日は彼と久しぶりに食事してきました。
私は楽しめましたが、彼はどうなんだろうということが気になっています。

ご飯を食べてお酒を飲んで終電までいてくれました。
何だか嘘みたいです。
こんなふうにまた彼とご飯が食べられることがあるなんて思ってませんでした。
こちらで皆さんが色々と相談に乗ってくださったおかげで少し前向きになることが
できたし、それで彼ともまた会えたし、本当にありがとうございました。
またここから少しずつ彼と仲良くなれたらいいな、と思っています。
本当にお礼を言っても言い足りないくらいです。
ありがとうございました。
172オッサン:04/07/23 02:12 ID:P/JZqxti
沙羅タンふぁいと(*´д`*)ノシ
173para siempre ◆sarahEfnew :04/07/24 02:14 ID:aJDBg/cr
(今回は短く行きます)

>>171
14さんの提案がすべての始まりでしたね・・・。

>>172
出ない・・・。
174オッサン:04/07/24 02:25 ID:oeOrk1uC
( ´;゚;ё;゚;)
175オッサン:04/07/24 02:27 ID:oeOrk1uC
失敗しますた。

ヾ( ´;゚;ё;゚;)ノシ沙羅タンがんがれー
176para siempre ◆sarahEfnew :04/07/24 02:27 ID:aJDBg/cr
出ない・・・。
177オッサン:04/07/24 02:28 ID:oeOrk1uC
沙羅タン━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノファイト━━━!!!!
178para siempre ◆sarahEfnew :04/07/24 02:28 ID:aJDBg/cr
>>174
ボーッとしてるのかなと思いました。
179para siempre ◆sarahEfnew :04/07/24 02:30 ID:aJDBg/cr
オッサンもトリップ拾ってきたら。
180para siempre ◆sarahEfnew :04/07/24 02:35 ID:aJDBg/cr
はぁ・・・・・orz
181オッサン:04/07/24 02:37 ID:oeOrk1uC

  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
  /   o━ヽニニフ))
 しー-J
182オッサン:04/07/24 02:40 ID:oeOrk1uC

| |
| | ∧_∧
|_|´・ω・`) おつかれさま お茶煎れたので一息入れてがんがって。
|雲| o o旦~
| ̄|―u'
""""""""""
183para siempre ◆sarahEfnew :04/07/24 02:40 ID:aJDBg/cr
うんありがとう
184オッサン:04/07/24 02:41 ID:oeOrk1uC
そろそろ怒られるかな・・・

トリップは俺を騙る人間が出てくるとは思えないのでいいや。
沙羅タンどうしたの?なんか悩み事があるなら相談にのるよ。
恋してるの?
185para siempre ◆sarahEfnew :04/07/24 02:44 ID:aJDBg/cr
>そろそろ怒られるかな・・・

あ、こういうのはありえないので。
186オッサン:04/07/24 02:47 ID:oeOrk1uC

| |
| |
|_|・∀・)   そっか、良かった・・・
|鬱|旦oノ
| ̄|―u'
""""""""""

| |
| |
|_|・∀・)   応援してるからがんがってね・・・お茶飲んでね・・・
|鬱|  ヾ  コトッ
| ̄|―u' 旦
""""""""""

| |
|_|  ピャッ!
|鬱| ミ
| ̄|    旦
""""""""""
187para siempre ◆sarahEfnew :04/07/24 02:51 ID:aJDBg/cr
板で怒るとかどうとかというのは、ほとんどありえないと思います。
ゼロではないんですけど。えっと気分転換に外出てきますね。

相談事に関しては別のチャンネルでさせてもらうかも・・・。
その場合はよろしくお願いします。
188オッサン:04/07/24 02:52 ID:oeOrk1uC
(〃ー〃)お待ちしてまつ。

(≧▽≦)ノシ気を付けてねー
189para siempre ◆sarahEfnew :04/07/24 05:50 ID:9Vkhbkic

さっき帰ってきました。

まだ薄暗い川べりに車を停めて歩いてたら、ひぐらしの鳴き声が聞こえてきて・・・。
しかも複数・・・。(そして足もとには小さな蟹が)

ひぐらしのコラボ、そういうの初体験でした。

また聞きに行きたい。明日いきなり行ったりして 笑

かじかがえるの鳴き声も好きですね。
190のぞみ:04/07/24 08:50 ID:ZGrS7ybh
sarahさん
何もできないけれど応援してます。
暑い時期だし、体調を崩さぬように気をつけてくださいね。
191para siempre ◆sarahEfnew :04/07/24 12:15 ID:CPYD3MJT
>>190
>何もできないけれど応援してます。

こういうの、ここではいいですけどリアルで言ったらまずいですよ。
「できるだけのことはします(尽力したい)」って言わないと。

謙遜や自信のなさが「不誠実」という方向で誤って捉えられると、
すごくもったいない話なので・・・。

リアルで判断ミスなく動いてくださいね。自分からチャンスをつぶしてしまわないように。
なんか小言っぽくなってしまったけど、良心的にやってるつもりです。
192 ◆sarahEfnew :04/07/25 03:22 ID:WVhD9iLJ
今日も川原に来てしまいました(このまま、川に入るか?)。
虫の声しかしてません。雷が時折光ってます。
さっきから風が出てきたので涼しいんですけど蚊が。刺されて痛いです。
意外と交通量の激しい場所なので、
そんなに不気味な雰囲気はありません。
193para siempre ◆sarahEfnew :04/07/25 15:59 ID:RnSRZAI0
とりあえず、川には入りませんでした。
194オッサン:04/07/25 23:48 ID:E0NwlHWt
壁|・ェ・`)沙羅タン・・・

壁|・ェ・`)ノシガンガッテ
195オッサン:04/07/25 23:52 ID:E0NwlHWt


| |
| |
|_|´・ω・`)   ちょっと強めのお薬置いておくね・・・
|鬱|旦oノ
| ̄|―u'
""""""""""

| |
| |
|_|´・ω・`)   使い方に注意してね・・・
|鬱|  ヾ  コトッ
| ̄|―u' 旦 ttp://jukai.deep-ice.com/
""""""""""

| |
|_|  ピャッ!
|鬱| ミ
| ̄|    旦
""""""""""
196para siempre ◆sarahEfnew :04/07/26 19:51 ID:5s6zqF5b
オッサーンって、なんか叫びたくなってきた。
「お前のレスで自殺する気がとりあえず失せた」と、一度言われてみたいです。
197オッサン:04/07/27 01:11 ID:LAlI2vBb
(=゚ω゚)ノ<沙羅たぁああああああんんん!!!
198オッサン:04/07/27 01:15 ID:LAlI2vBb
(=゜ω゜)ノ<411も元気かぁあああ!!??たまには書き込みしてねー
199名無しさんの初恋:04/07/31 00:33 ID:ABFdQYnO
定期age
200MAX:04/08/04 21:21 ID:ODXC0zGG
sarahさん、居ますか?
201para siempre ◆sarahEfnew :04/08/06 16:28 ID:DRtefaVA
相談事は随時書き込んでおいてもらえば遅レスになるかもしれませんがレスは書きます。
202MAX:04/08/06 22:33 ID:8PK+MKek
>>201 ありがとうございます。

最近A子にメールしたんです。
「暑いけど元気?勉強やってる?」って、感じのことをメールしました。
返信が来ませんでした。そのことを女の友達(同じクラスでA子と仲の良い)に相談したんですが、
諦めたほうがいいと言われました・・・
オレはまだ諦められそうもありません。でも、あっちにはもうその気がなさそうです。
オレは諦めたほうがいいですか?
203オッサン:04/08/06 22:48 ID:F3l5mK/V
えと、アドバイスと言うよりは自分だったらどうするかって意見をば。

俺は基本的に計算が苦手です。んで後悔するのが嫌いです。
だからあきらめないと思います。
あきらめるにしても自分がのちのち後悔しないと確信出来るまで
やるだけやってみると思います。
今の季節ならお祭りやら花火やらに一緒に行かない?って誘ってみるとか。
A子ちゃんの友達に相談したりしているようならその子達も巻き込んで
一緒にグループで遊びに行くってのが無難かなと。

自分はあんまりメールって信用してないです。
電話はまだ良いけどメールって結構ちゃんと相手に自分の想いが
伝わるか博打的な部分があると思うんですよね。
まぁそんかわり時間をかけて推敲出来ますけど・・・。

でも十通メールを打つより一回会う方が事態が進展すると思います。

こんな感じ・・・多分に偏った視点に基づくものですので参考程度に<(_ _)>
204MAX:04/08/07 01:16 ID:yBrXuAOz
>>オッサンさん
オレだったら・・・正直諦めるか、どうにかして頑張るか、まだ微妙です・・・
会うのは無理っぽいです。今年受験であっちはすごく頑張ってるんで。それに、断られるのが目に見えてます。

今日友達と話し合ったんですが、前ラブホに誘ってドタキャンされたときにオレが「溜まってるんだよね」と言ったのが大きいみたいです。
元カレは結構年上で、無理に合わせてたところがあり、嫌でもヤッてたらしいです。それと同じのが嫌みたいでした。体が目的みたいで・・・
もちろん、そんなつもりは無かったのですが、中絶を知ってて「溜まってるんだよね」と言ったのが強いんじゃないかと言う答えにでました。

溜まってたのは本当ですが、ホントにヒドイことを言ってしまったと後悔してます。
しかも、酔って友達に当たってしまいました・・・ ホント俺は最悪です・・・

205オッサン:04/08/08 04:11 ID:rqPgiyZk
>MAXくん
んーっと、諦めるかまだ頑張るかは俺が決める事ではないですね。
MAXくんが自分の気持ちと相談して決める事です。
まだ諦めたくないのに駄目そうだからやめとくかーとか
そんなに乗り気じゃないんだけどいけそうだからいっとくかーみたいな
判断の仕方は良い結果を生み出す事はないと思います。

諦められないなら脈が無さそうでも追いかける!
頑張れないなら脈がありそうでもやめておく、そう言う判断の仕方の方が
俺はのちのち後悔しないと思うんです(この辺が俺の判断基準なもんで)。
206オッサン:04/08/08 04:19 ID:rqPgiyZk
でも彼女が勉強頑張ってるんなら受験終わるまで待った方が良いのかなあ・・・。

MAXくんも一緒に勉強頑張ってみるってのはどうかね?w
俺受験の頃は好きな子の家の近くの図書館までわざわざ通ってみたりしたけどなw
あんまり会えなかったけどw

「溜まってるんだよね」って言っちゃった事とか昔の事を思い返して
鬱に浸るのは結構楽な現実逃避の仕方だったりするけど、どうもそれが
MAXくんをどんどん悪い方向へ向かわせてしまってる気がしてならない。

一度は付き合ってたんだよね?だったらMAXくんの中にはA子ちゃんが
好きになってくれる要素がいくつもあるはずです。
現実逃避や自己嫌悪で自分を追い込む事によってそうしたMAXくんの中の
プラスの要素を殺してしまう事はしないでね。
もっと上向いて向上心を持って楽しく行こうぜ!
207名無しさんの初恋:04/08/17 08:20 ID:vyLZoLq6
保守
208名無しさんの初恋:04/08/20 06:36 ID:zyyhrfbo
捕手
209名無しさんの初恋:04/08/24 01:01 ID:RVLxnu8P
>>1さん、覚えてますか?前に一度相談して頂いた者です。
真面目に答えるスレだったかな?彼女がいるのに社員の人を好きになってしまった奴です。
何かあったら報告しますと言ってた奴です。

彼女と別れました。結構辛いですね、やっぱり。
今はとりあえず恋愛はお預けにしたいと思います。また自然体に戻れるまで。
210para siempre ◆sarahEfnew :04/08/26 04:35 ID:4AsroV9C
>>202
20日もたってしまったけど調子の方はどうですか。
あっちに「その気がなさそう」という段階であきらめる必要はないです。
ずっと好きでいていいよ。相手が気に障るようなアプローチさえしなければ。

体目的と疑われて追い込まれてるのはつらいけど、ここは男なんだから
粘り強く誠意を見せていってほしいと思います。誤解だけでも解きたいよね。
ずっと冷静でいることができているので、そのことはかなり凄いと思います。
211para siempre ◆sarahEfnew :04/08/26 04:58 ID:4AsroV9C
>>209
覚えてますよ。

>377 名前: 名無しさんの初恋 投稿日: 04/07/19 04:36 ID:FC7mKQcR
>すみません。二人を好きになってしまった場合はどうしたらいいんでしょうか?

こちらですよね。まだ1ヶ月しかたってないなんて信じられないという感じです。
なぜか物凄く昔の出来事のように感じて。なぜかな。

その様子からすると、気になる人とうまくいかなかった雰囲気が強いような気配が…。
いけると思って別れたものの…というところでしょうか。
(間違った見方をしていたら、すみません)

自分自身の「二股は嫌だから、けじめをつけてから」というポリシーを貫いた姿勢は
誠実だったと思います。日和見主義者のように上手に立ち回って成功したところで
激しい罪悪感に苛まれることになっていたような、そんな想像をしています。

自分でも「つらいけど間違ってなかったはずだ」という強い実感があるのでは?
つらさも確かにあるんだけど間違ってない確信の方が、そのつらさを上回っている
というような。簡単ではないけど、ゆっくり、でも早く自然体に戻ってほしいです。

結果報告ありがとうございます。あてにされてた実感を改めて持つことができました。
212para siempre ◆sarahEfnew :04/08/26 05:21 ID:4AsroV9C

最近あまり出て来れない傾向になっているんですけど
過去にお相手させていただいた方、見ていただいていた方などで
もし、ご用のある方がいらっしゃる場合はこちらへお願いします。
あわせてメル友募集もさせてください。よろしければ。
[email protected]
213名無しさんの初恋:04/09/01 07:34 ID:zqP+z1yQ
保守
214名無しさんの初恋:04/09/07 00:01 ID:EAZW72of
保守
215名無しさんの初恋:04/09/16 08:59:03 ID:ToSrYKB6
保守
216のぞみ:04/09/17 08:39:24 ID:FlH3iK2C
こちらではお久しぶりです。
以前こちらでお世話になった方々に見てもらえたら嬉しいのですが。
特に14さん、元気でしょうか。見ててくださってるといいなあ。

私、昨日彼にやっと自分の気持ちを伝えました。
色々思うところがあって、もう後悔したくないと考えたからです。
返事はもらってませんが、伝えられただけで満足です。
精一杯やりました。
今後どんなふうになるのか分かりませんが、どんな結果でも静かに受け止められそうです。
返事はいつもらえるか分かりません。もらえるかどうかも微妙です。
待っている間、どんなふうに過ごそうかなあ。

こんなふうに落ち着いて考えられるようになったのはこちらで色々と話を聞いてもらい
様々なことが整理できたおかげだと思っています。
本当に本当にありがとうございました。
結果が出たらまたご報告させてくださいね。
217のぞみ:04/09/25 09:52:53 ID:IwOQt8Bt
こんにちは。
数日前に振られました。しばらく脱力していました。
もう会うことはないんだなという寂しさと、
迷惑かけて申し訳なかったなという自責の念でいっぱいです。
もっとうまく接することができれば良かったのに。
それでも彼に出会えてよかったと思いたい。
感謝しながら忘れていくことが私が最後に彼にしてあげられることです。
だって私はたくさんの時間や想い出を彼に作ってもらったから。
この出会いを無駄にしては彼に申し訳が立たないです。

それと、今頃になって良いカウンセラーと巡り会いました。
皮肉なものです。もう少し早く出会って自分を癒すことができていれば
私は彼を苦しめずにすんだのかも知れません。
いつもながらの間の悪さにがっくりです。
でも、きっと自分を取り戻してもうすぐ幸せになります。
218名無しさんの初恋:04/09/30 03:29:34 ID:aXdJEfnS
>>217
乙。
219名無しさんの初恋:04/10/08 20:03:36 ID:0XV27XGP
保守
220名無しさんの初恋:04/10/15 10:22:22 ID:3ZkaNsol
保守
221名無しさんの初恋:04/10/18 10:05:50 ID:dNhQhVpi
保守
222MAX:04/10/18 10:12:31 ID:dNhQhVpi
上に書いてあるアドで送れませんでした。またアド晒してもらっていいですか?都合よくてすいません。
223MAX:04/10/24 00:38:37 ID:Xj1kglmo
すいません。もう大丈夫です
224名無しさんの初恋:04/10/28 22:54:11 ID:KQAyuBY1
保守
225名無しさんの初恋:04/11/02 01:14:36 ID:vfYlvP3Q
保守
226名無しさんの初恋:04/11/07 00:02:10 ID:KYZhIbOb
保守
227名無しさんの初恋:04/11/17 05:07:43 ID:NvAecZqw
自力で頑張れるって素敵ですね。
228名無しさんの初恋:04/11/24 01:52:40 ID:MQP513D7
あげ
229名無しさんの初恋:04/11/28 18:21:15 ID:YKKZkT+m
スレ主、サラタン、遠く消えた。
230名無しさんの初恋:04/12/06 11:00:59 ID:hEEeDTlO
保守
231夏馬えびす :04/12/07 20:24:53 ID:A3DAJxeD
|・∀・)ノシ ほっしゅ
232名無しさんの初恋:04/12/18 14:39:14 ID:dmYjCR18
保守
233名無しさんの初恋:05/01/02 13:31:00 ID:r2ejY2XT
皿タソのため保守
234名無しさんの初恋:05/01/20 13:37:55 ID:qdIaHcE8
保守
235名無しさんの初恋:05/01/20 13:40:11 ID:VwkQGH0n
わたしはどこへ
236名無しさんの初恋:05/01/20 13:44:30 ID:VwkQGH0n
わたしはわたしでしかない
237げろしゃぶ:05/01/29 00:09:27 ID:f65Qj1MV
たわしはたわしでしかない
238げろしゃぶ:05/01/29 00:10:12 ID:f65Qj1MV
と思っていたら
たわしがハワイ旅行になることがあることを知った
日曜の昼下がり
239名無しさんの初恋:05/02/08 14:33:11 ID:N27JiROj
MAX君の地力に期待してます。
240げろしゃぶ:05/02/08 18:27:23 ID:n6+ICmGK
ジャンボマックスくん?
241名無しさんの初恋:05/02/20 12:18:50 ID:eeELGV5l
保守〜
242げろしゃぶ:05/02/20 23:20:29 ID:yww2NeEQ
保守する暇あったら相談でも書き込め
243名無しさんの初恋:05/03/12 19:44:15 ID:eG/B0jhL
保守
244名無しさんの初恋:2005/05/05(木) 13:24:54 ID:gB5IY1RV
保守
245名無しさんの初恋:2005/05/15(日) 20:00:11 ID:XBtiu+44
.
246名無しさんの初恋:2005/05/21(土) 00:08:48 ID:H48Vou5j
a
247名無しさんの初恋:2005/05/23(月) 14:41:27 ID:eYN4M3RU
好きな子がいるんですけどその子には彼氏がいて、俺自身諦めようとしてるんですが・・・同じクラスで毎日顔を合わすたびに決心が揺らいでしまい、何だかツラいです
一体どうすればいいでしょうか?
248名無しさんの初恋:2005/05/23(月) 14:58:58 ID:s19eDrJV
下げれ
249げろしゃぶ:2005/05/23(月) 14:59:51 ID:OjZrfH/S
>>247
地底深く沈んでいたスレの発掘ご苦労様ですw

好きになった時点で彼氏もちだったということは
とりあえず今は縁がないと割り切るよりほかないのではないかと思います

あなたが諦める諦めないというのはあなたの気持ちの問題ですが
あなたが諦めようと諦められないにしても
あなたがその気持ちを行動に出さなければ同じことです

自分の気持ちを優先させるのか好きな人の気持ちを優先させるのかは
あなたの生き方の問題ですからあなたが決めなくてはなりません
けれど好きな人にダメ元で気持ちだけ伝えるということには
合理的な意味を見出せないのでお勧めしませんし
略奪覚悟で挑むというのも略奪ができてしまうような相手であれば
逆にまた元の彼や他の男に略奪されやすいということになりますので
これもそもそも矛盾を孕んでいるのでお勧めできません

250名無しさんの初恋:2005/05/23(月) 16:10:10 ID:eYN4M3RU
>>249
略奪は考えてません
その後の関係がギクシャクしまいますし、傷つけてしまうかも
その女の子は男性恐怖症気味らしく、それでも彼氏がいるということは
彼女にとってその彼氏は心許せる唯一の存在であって、俺が入り込む余地なんて到底ないんだと思います

でもそれでも諦めきれない自分がいます
俺も女の子が苦手なトコがあって、女の子自体別にどうでもいいやという気持ちでずっといたのですが、彼女に友達として接しているうちに好きになってしまいました

こんなに誰かを好きになるのは初めてで、捨てきれないです
そんなあやふやな自分に戸惑ってます
251名無しさんの初恋:2005/06/05(日) 18:05:56 ID:wYHVwttr
252名無しさんの初恋:2005/06/25(土) 19:29:33 ID:1C9ArRc7
頑張れよ
253げろしゃぶ:2005/07/12(火) 15:36:33 ID:cWLSXZDy
保守しません
254名無しさんの初恋:2005/07/13(水) 18:03:45 ID:S5DPt9jG
a
255名無しさんの初恋:2005/07/13(水) 18:04:57 ID:S5DPt9jG
,
256名無しさんの初恋:2005/07/13(水) 18:37:08 ID:S5DPt9jG
/
257名無しさんの初恋:2005/07/13(水) 18:43:01 ID:S5DPt9jG
a
258名無しさんの初恋:2005/07/13(水) 20:09:20 ID:S5DPt9jG
a
259げろしゃぶ:2005/07/13(水) 23:29:44 ID:zanw9nwJ

声に出して読むと
ちょっぴりエッチです
260名無しさんの初恋
あげ