必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート199

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
<相談者>
・基本的にはご自由にどうぞ。 (時間がたってからレスついてることがありますのでお見逃しなく)
・但し、なるべく相談者自身がどうしたいのかを書いて下さい。
・さらに自分&相手の年齢・職業・お互いの関係や、 簡単な状況説明があれば、レスが付き易いみたいです。
・1度相談した人は、その後は名前欄に最初に発言した番号を入れてください。
・やむなくマルチポスト(他の板やスレに同じ質問をすること)をする場合は、 どこの
 スレのどこの番号でしたのかと、その要旨を書いてください(なるべくリンクを貼って
 ください)。 他の板やスレでの回答をふまえた上での書き込みをお願いします。

    <回答者>
・相談には、真面目に対応する。
・煽り、荒らし、明らかなネタは無視。
・相手が相談者でも、馴れ合いは他板or他サイトへ。
・相談者を結論へ導かないようなレスは控える。
・上手く回答できない場合、無理に書かない。
・タイプミスなどの訂正レスは不要。
・しつこいのは放置。
・ルールを守らない相談者には、その旨指摘 (目に余ると判断した ときに、飽くまでも「指摘」のみ)。

    <共通>
900レスを越えたら、誰かが真面目に次スレを立ててください。
基本的には900の人がすること。駄目なら901...
あと、次スレが立ったらsage進行。 (メール欄にsageと記入)

前スレ
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート198
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1087440780/
2名無しさんの初恋:04/06/20 23:40 ID:WcAjXyeD
2
3名無しさんの初恋:04/06/20 23:40 ID:q2Q7RGrz
>>1
「あ〜アイツはダメだよ。ヤメテおいた方がいい」みたいな感じで
4 :04/06/20 23:40 ID:L+Vntzbz
乳揉みてえ
5名無しさんの初恋:04/06/20 23:51 ID:FVK8C39m
水着の試着をするときはパンツ脱ぎますか?
6(;´Д`)あぅぇー:04/06/20 23:53 ID:y2jJB0Yu
新スレ乙

>>5
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
7恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/06/21 00:28 ID:QEH9Xt2r
こっちあげときますか。

8(;´Д`)あぅぇー:04/06/21 00:29 ID:OdYdOOIu
>>7
そだね。
オレはもうちょっと前スレにいるのでこっちはよろ。
9(;´Д`)あぅぇー:04/06/21 00:47 ID:OdYdOOIu
こっちへきたのでage
10(;´Д`)あぅぇー:04/06/21 01:19 ID:OdYdOOIu
誰もこないのはいいことだな。
11名無しさんの初恋:04/06/21 01:26 ID:KcHjKGx3
気になる人ができました。その人は会社の同僚で、今までは仕事で一緒になれば楽しく話したりしていて
向こうも私を気に入ってくれているみたいでした。
それが、彼の友達のおせっかい(悪意とも言える)で、最近微妙に避けられるようになりました。
彼の友達のお節介というのは、私と彼をむりやりくっつけようと、彼に「○○(私)がお前を好きらしい」と、言ったから…。
まるで小学生…みたいなんですがそれのおかげで、前みたいに楽しく話したり出来なくなりました…。
まだメルアドも聞いていないのに…もうダメぽorz
12名無しさんの初恋:04/06/21 01:29 ID:Dl9jyYzb
最近紹介されて付き合うことになった女の子がいるんですが
どうやったらキスとかできるんでしょうか?
この前自分のアパートで一緒にビデオは見たのですが
結局何もできませんでした。
自分彼女いない暦=年齢の大学生なのでさっぱり分かりません。
どなたかアドバイスください。
13ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo :04/06/21 01:31 ID:UHVEhCuj
>>12
旨い飯→お洒落なお酒→綺麗な夜景

このコースなら9割がた女の子からキスせがまれる予感。
わかりやすいムードつくり。
14名無しさんの初恋:04/06/21 01:37 ID:U5RAnUSN
>>11
小学生じゃないんだからそれくらいで諦めるなっつーか。
で、好き避けなのか脈なしなのかどっちかわかってるんでしょうか。
その書き方じゃ脈なしっぽいですが。
1511:04/06/21 01:42 ID:KcHjKGx3
>14脈なしだと思ってます。悲しいけど。
本当に小学生みたいな話で恥ずかしいんですが、お互い妙に意識しちゃって…。
もちろんまだ何も行動起こしてないのに諦めるつもりはありません。
とりあえずメルアド交換したいのですが今の状態では無理でしょうか…?
16名無しさんの初恋:04/06/21 01:46 ID:VMNzxARd
告白されて困っています。
今までに「もしかしたらこの人のこと好きかも」とか
「この人と恋人になれたらなあ」とか なんとなーく思っていたので、
決して嫌いというわけではないのですが、
本当になんて変事をしたらいいのか迷ってます。

原因としてひとつ、自分に自信がないからというのがあります。
私は工学系大学に在籍している女で、決して魅力的とはいえません。
その告白してきた相手は、ゼミの先輩で社会人です。
その人は「高校生のときに彼女がいた」といっていますが、ちょっと疑わしく感じています。
「周りに女がいないから手近なところですまそうかな」という
考えで、私に告白してきたのかなーと考えてしまって。。。

今まで見てきて、そういう人でないとは思うのですが、
どうも告白されるだけの要素が自分にはないと思うのです。

どなたかおひまでしたらご意見ください。
17名無しさんの初恋:04/06/21 01:46 ID:U5RAnUSN
>>15
>>11が意識しないでいつも通りに話しかけてれば大丈夫っぽい気が。
あなたが大人の態度を通せば、
子供っぽい態度取ってる方が恥ずかしくなってくるもんですよ。
付き合えるかどうかはわからんけど…
メアド交換くらいはさらっと。
18名無しさんの初恋:04/06/21 01:52 ID:U5RAnUSN
>>16
そこで「贈る言葉」ですよ。
「人を信じて傷つくほうがいい」
武田鉄也もたまにはいいこと言いますな。

でも、そういう後ろ向きな謙虚さはいくない。
自分を信じて、先輩がいい人間だと思った自分の目を信じて、
前向きに行ってください。
1911:04/06/21 01:55 ID:KcHjKGx3
>>17はい。いつも通り話しかけてみることにします。
向こうも露骨に避けるのではなく、話しかければ笑顔で対応してくれるし、彼が話に参加していなくても笑ってくれます。
完璧に嫌われたわけでは無さそうなので、もう少し頑張ります。
メルアド交換は唐突に聞いてもおかしくないですか?
自然にメルアド交換できるような方法ってないでしょうか?
20名無しさんの初恋:04/06/21 01:59 ID:AhM+qTD/
ベタでもいいからムードを作れ
それは別に恥ずかしい事でもなんでもない
21名無しさんの初恋:04/06/21 02:01 ID:U5RAnUSN
>>19
飲み会の席でどさくさにまぎれて、とか
複数名でいるときにみんなでメルアド交換するとか…
でも向こうもこっちの気持ちに薄々気づいているんだろうし
昼休みに雑談ついでにさらっと訊いても大丈夫かもしれないなあ。
22名無しさんの初恋:04/06/21 02:10 ID:WC+1gVWi
大学1年ですが、2歳上の2年の人が4月からどんどん好きになってます。
サークルの先輩後輩だから変な心の壁があるのかなぁと思ったら、その人は彼女持ちの男の人に恋をしてるらしいんです。
あまり二人きりになれるチャンスは無いけど、その人は社交的だけど精神的にもろくて、時間をかけて人を見定める人だってのは分かりました。
できれば真剣に付き合いたいのですが、いま僕は押すべきでしょうか、引くべきでしょうか?めっちゃ悩んでます。
2311:04/06/21 02:11 ID:KcHjKGx3
>>21もうすぐ携帯変えるんですが、その話題を出したついでに…なんてのは無理がありますかね?
実は私が先輩なので先輩という立場を使って…ってのも考えてました。
私は自分から相手にアプローチをしたことが無いのでいろいろ戸惑ってしまいます。
24名無しさんの初恋:04/06/21 02:16 ID:U5RAnUSN
>>23
多少「無理あるだろ」っていうことでも
相手が嫌がらなきゃOKだし
「まあいいか」って思わせることができたら大成功。
自然に運べるかどうかはあなたの腕次第だからがんがれ。

>>22
まだ何もしてないのに引くも何もなかろう。
というか、今の時点で引くってことは単に「退場」なだけでは…
2516:04/06/21 02:17 ID:VMNzxARd
>>18 さん
レスありがとうございました。

困っている時に手助けをしてくれたり、
他の後輩にも飲みに連れていっていたり相談に乗ったりしている姿から
やっぱり悪い人だとは思ません。
告白は本当だと信じてみます。

でも、色々考えたんですが 自分に自信がないということと別に
今の先輩と後輩という状態が居心地がいいというのがあるようです。
変に恋人とかになってしまって、
今まで通りに楽しくやっていく自信がまったくありません。

付き合い出したら、そのうちきっと別れがあると考えてしまって、
それなら付き合わないで今のまま楽しくやっていきたいと思っていたのに
向こうから告白されてしまいました。

その人が、私のことを好きでいてくれたというのは とても嬉しいのですが
できれば告白されなかったことにしてしまいたいです。
どうにかできないでしょうか。
2611:04/06/21 02:23 ID:KcHjKGx3
>>24すみません、ちょっと自己中な前向キストになっていいですか?
頑張ってメルアドだけでもゲットします。
ありがとうございました。
27名無しさんの初恋:04/06/21 02:28 ID:UsWM1pe1
好きな人ができないという今の状況が一番つらいです。
28名無しさんの初恋:04/06/21 02:30 ID:U5RAnUSN
>>25
もう起こってしまったことはなかったことにできないからなあ…。
もし彼のことを先輩としてでも信じてるなら
その気持ちを言ってみたらどうでしょう。
まあどんな人とでもいずれは別れるわけだし。
それが明日か数十年後かわからんけど。

つーか今って他に誰もいないのか…_| ̄|○
自分一人だけの回答じゃあ不安だ。
誰か他の人も回答してくれ…
2916:04/06/21 02:53 ID:VMNzxARd
>>28
明日は月曜ですし、みなさん今夜は早く床につかれてるのでしょうか。

実は0時すぎにメールで告白されたのです。
面と言われなかっただけマシだと思っていたのに、
メールだと返事をださないといけない。
このままいくと届いたメールを記憶の隅に追いやってしまいそうです。

告白の返事のメールの文を考えているのですが
「ネタですよね?」と書いて送ろうかと思ったのですが、
向こうが本気だったら傷つけてしまうかと考えて控えました。
色々悩んで考えていると、「やっぱり冗談だったのでは?」と
考えてしまって、堂々巡りです。

上手に断るというか、なかったことにするような
そんな返事を知っていらっしゃいませんか?
30名無しさんの初恋:04/06/21 03:05 ID:U5RAnUSN
>>29
メールで告白ってところは気に食わないが、
あなたは体当たりした方がいいっすよ。
本気でぶつかった方が最後に勝ちます。例え傷ついても。真摯な人が勝つんです。
だから今はメールで返事を送らずに
明日、先輩の目をまっすぐ見据えて
「本気ですか、冗談ですか。本気であれば私も本気で返事します」と訊いてください。
もし嘘なら、先輩は怯んで逃げだします。
向こうが本気なら、あなたも誠意に答えるべきじゃないですか?
もしその先輩が友達としてでも大切な存在だったら、ですけど。
先輩なんぞどうでもいいなら
明日にでも「いたずらメールやめてくださいよねー」と
笑いながら適当にいなすといいです。
先輩は勝手に失恋地獄にでも落ちるでしょう。
3116:04/06/21 03:27 ID:VMNzxARd
>>30
度々のレス、どうもありがとうございます。

先輩はもう社会人なので顔を合わせる機会がなかなかないのです。
私も先輩もパソオタですので、
ネット越しでならよく話をしているのですが、
実際に会う事は月に1・2度あるかないかぐらいです。
先輩が何かの拍子に大学に寄る時、
または飲み会などの集まりに時々先輩が呼ばれてくる時ぐらいです。

今日は昼間メッセでいつものように
しょうもない馬鹿な話をしていました。そうしたら
夜遅くになってその告白のメールが突然届き、目が点でした。

たくさんレスを下さってありがとうございました。
直接会って言うか、メールで返事するか、考え中で、
どう返事するかもまだ決まってませんが、
色々話して大分すっきりしてきました、ありがとうございました。
32名無しさんの初恋:04/06/21 04:19 ID:sJhZryCc
明日好きな人に会うために大学の講義をサボッしまうべきか悩んでまつ。
毎週同じ時刻にサークルの部室に現れるんで。
その通りにするからどっちにすべきか言ってください↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
33名無しさんの初恋:04/06/21 04:29 ID:BCo2MZCX
女性が体目的でしか見れないんです・・・・・・・・・・・・最低ですよね
どうすればいいでしょうか?
34名無しさんの初恋:04/06/21 04:37 ID:7fuUf0s5
>>32
今後毎週サボり続ける気?それはあんまりよくないと思うけど
どうしても会いたかったら、1回くらいはいいんじゃない?
相手が講義をサボったことを知ったらどう思うキャラかってのを見極めた上でね。
>>33
そう見ても絶対に表に表さず行動に出さず
普通に接していって自然と内面に惹かれていくのを待つ、とか。
そういう欲求はわからんでもないよ。
35大学3年:04/06/21 04:41 ID:dkxN1nbJ
もうすぐサンフランシスコに留学してた元カノが半年だけ帰ってきます。
高校2年の時に別れたんだけど、受験が終わるころに「もうすぐ卒業だから飲みにいこ!」
って言われて、その時に久しぶりに話して、別れてから言えなかったこととか結構言えて、
すっきりしたって思ってた。その時、元カノにはもう新しい彼氏がいたんだけど
その頃からすごい気になっちゃって、でも自分の気持ちも言えないままアメリカに行っちゃいました。
たまにメールとか電話とかしてたんだけど、やっぱりあっちも心ぼそいだろうし
結構頼られたりしてて、でもそんな時にやっぱ好きだ!なんて言えなくて、いい友達でいようと
努力しました。今まで2人の女の子といい感じになって告られたりもしたけど
なんかやっぱどこかで元カノのことが引っかかってて、素直に恋愛できないで
大学生活過ごしてきました。最近、やっぱりオレは元カノのことが好きだってことを
やっと自覚しました。だから元カノが帰ってきたら告ります!
絶対むりなのもわかってるし、もしうまくいってもどーすんだ!?って感じだけど
そんなこと言ってたら、いつまで経っても始まんないし。やったります!!

>32
授業なんかさぼっちまえ!!でももし単位が危ない授業だったら素直に受講で。
36名無しさんの初恋:04/06/21 04:48 ID:7fuUf0s5
>>35
決意表明かい?頑張れ!
37名無しさんの初恋:04/06/21 05:44 ID:TZYE/aFM
遠距離恋愛中の学生です。
彼女が親に携帯もパソコンも使用禁止にされて連絡がほぼ取れなくなりました。
週に三度くらいチャットや公衆電話などで話せますが…
このままだとお互い気持ちが冷めそうで不安です。
何かいい方法ないっすかね?どうしたらいいかわからないんです…
38靖幸:04/06/21 05:52 ID:+nBqRV91
俺、クラブの先輩の家に2年くらい毎朝通ってて、ランニングして朝飯作ってもらって、んで一緒に学校に行く。
「何かおもろい事ないかなぁ」とか言ったら、「俺が教えたる」とさりげなく言ってくれる先輩。
ふと思いついたように、一緒に旅に連れてってくれる先輩。
先輩の家で何もすることもなくただ畳の上で寝転がってたら、ぶっきらぼうに毛布をかけてくれる先輩。
誕生日にささやかなプレゼントをくれる先輩。
でも、彼女が居たこともある先輩。

俺は所詮ただの後輩なんだろうか。
胸が痛い。


3933:04/06/21 06:02 ID:BCo2MZCX
いやいま学校いってないんで異性と接触するときとかないんです・・・
40名無しさんの初恋:04/06/21 06:20 ID:hfQdFSGl
俺24歳、向う18歳で
向うは初恋らしい(何か遅いような)
まぁ自分も恋愛経験少なくて
お互い奥手で関係が進む気配がありません。
けど発言だけはのろけすぎのバカップルです。
急展開をしたいのですがきっかけがつかめません。
どうしたらいいのでしょうか
41名無しさんの初恋:04/06/21 06:34 ID:YX2iWml/
急展開って、どの方向に急展開なんでしょ。
やっぱアレ? 下世話な方?
42名無しさんの初恋:04/06/21 06:39 ID:hfQdFSGl
そこまでは考えてないけど
まだ友達みたいな関係なんだよな。
43名無しさんの初恋:04/06/21 08:58 ID:sUqSIAiE
>>37
金かかると思うけど、逢いに逝け。
金がかかるほど(・∀・)イイ!!
実際、高額の商談などは会うのが常識。一時間でわかりあえる。
もちろん下準備はひつようだけど。

何日も掛けて商談しても、まとまる物もまとまらない。
時間とお金の使い方で、愛情は伝わる物だよ。
逆に金だけで済ませる香具師の愛情も伝わらない。
金、時間、人脈、健康。どれも同時期に全て揃うわけではない。

いま、障害があるから逆にチャンスだぞ。男の力量が問われる時。
44名無しさんの初恋:04/06/21 10:28 ID:fsFDXf/L
相談と言うには違うかも・・・スレ違いならごめんなさいm(_ _)m

彼女に、「一緒に居て凄い楽」って言われるのは、
男としては、いい事なのか、悪い事なのか・・・
どちらなんでしょう?
45名無しさんの初恋:04/06/21 10:33 ID:dlYpcAiD
>>44
悪いって事はないだろう
46電人 ◆j9lCIaXDC. :04/06/21 11:01 ID:8wgsLuic
>>44
一緒に居ると凄く辛い って言われてみればわかる
4744:04/06/21 11:16 ID:fsFDXf/L
>>45>>46
男として見られてない・・・って考え方も出来るかなと、
少し不安になったもので・・・m(_ _)m
48名無しさんの初恋:04/06/21 12:51 ID:wRk+a4T2
>>44
カノジョって恋人?女友達?
恋人ならいい事だろう
男として見られてないかは…年齢にもよるだろうが、
異性と意識しないで付き合うってのはないだろー
49名無しさんの初恋:04/06/21 13:16 ID:/TQxFE0u
あぁ〜中山さん大好き・・・
50名無しさんの初恋:04/06/21 13:19 ID:LegnC4gC
中山って・・・・ゴン中山!?
51名無しさんの初恋:04/06/21 13:19 ID:8k+mwfqe
音楽系のサークルの先輩を好きになってしまったんですけど、どうやってアプローチしていけばいいですか?相手とは顔を合わせれば喋るくらいです。ちなみに俺は1回生で相手は3回生です。
52名無しさんの初恋:04/06/21 13:36 ID:sUqSIAiE
1回生と三回って全然違うからね。価値観。
就職とか、経済力まで考えてる。

あえて有利なのは擦れてないところかな。年下だったら、絶対顔って美人の女友達が言っていた。
俺の彼女も1回なんて眼中に無いって。
擦れてないのと、爽やかさを売りにしる。
53名無しさんの初恋:04/06/21 14:13 ID:bogmOmmu
好きなひとがいます。でもなんどもHしちゃってます。めちゃめちゃ尽くしちゃってる状態です。もう付き合うとかむりですかねっ?どうしたら彼をその気にできますか?
54uri:04/06/21 14:17 ID:STe6472A
私は23歳で今、好きな人がいるんですが、その人は会社の先輩で28歳です。
今転勤でロスに行っています。
仕事で、一緒に組むことが多くずーっと信頼できる先輩だと思ってました。
いろんなこと学んだし仕事に行き詰って辞めようかと思ったときもありましたが
立ち直るきっかけをくれたのが先輩でした。ホントに感謝してます。
でも、その先輩は結婚してたことがあって、奥さんを事故で亡くしてるんです。
たぶん今も結婚指輪をしてます。もう5年くらい前のことらしいんですが。
ロスに行く前に「もう会えないかもしれないんですよね・・やっぱり、側にいたいです」
って言ってしまって先輩がものすごく驚いた顔をしたので我に返って「一人前になって、
先輩と対等に働けるようになってまた先輩の側で仕事がしたいっていうか・・」って感じで
ごまかしてしまいました・・。先輩は「期待しないで待ちますかね」っていつも
どおりの態度でした。でも「1年したら絶対帰ってくるから何かあったら連絡しろ。がんばれ」
ってはげまされました。
先輩とは今は電話とかメールで連絡取り合ってて私がロスに行きたいって何気に言ったら
「有給使ってくるか?泊まるところはうち泊まればいいしな」って思ってもみない肯定の返事
が返ってきました。これって先輩も私のこと少しは好いてくれてるって思っていいですか?
泊まるってことはそれなりの覚悟も必要になるんでしょうか?
55ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/06/21 14:18 ID:su73eRG1
ああ、無理だと言っとこう。
都合のいい女はまず昇格できない。
定説レベルです。
56uri:04/06/21 14:20 ID:STe6472A
うわ!かなり長くなっちゃいました。
読むの面倒くさいと思うけど相談お願いしますm(__)m
57名無しさんの初恋:04/06/21 14:28 ID:fMFeAcXS
>>54
今のところはただの後輩にしか見えないけどな。
泊まればいいって言うのも、ロスでということだから、
単純に親切でいってくれてる気もする。
こっちで異性の家に泊まるのとは別で考えた方がいいのでは。
58名無しさんの初恋:04/06/21 14:30 ID:acwpQKgx
なんでごまかしたの?もったいない・・・良い機会だったかもしれないのに。
かわいがってる後輩なら、異性でもロスまで来れば泊めてあげるでしょ。
覚悟っていうか・・・先輩ってそういう人?ウヤムヤな状態なのに
セックスしちゃうような人なのですか?
もう一度、ちゃんと言ったら?女として見てくれますか、って。
59名無しさんの初恋:04/06/21 14:34 ID:BOidvmaO
>>53
俺はHしたあとに好きになることあるけど、無理と思う
60uri:04/06/21 14:34 ID:STe6472A
>>57
亡くなった奥さんのこともあるしそんな簡単に恋愛対象としては
見てもらえないんですよね・・
ロスのホテルに泊まればお金すごいかかっちゃいますもんね。
じゃあ今回は特に覚悟とかいらないし先輩もただの親切で言ってくれたのかな
61uri:04/06/21 14:41 ID:STe6472A
>>57
先輩のびっくりした顔見たらついごまかしてしまいました。
でも私の気持ちは気がついたかもしれません。
今も指輪してるのがやっぱり気になるし、奥さんだけなのかなと思って
あんまり踏み出せないんです。
ウヤムヤというかこんな状態でそんなことするとは思えないけど
一般常識でいったら男の人の部屋に泊まるってことはそういうことかなと
思って。先輩は28だし結婚もしてたんだしその辺は落ち着いてるかもしれないですね。
ロスに行ったら今度こそちゃんと告白したいなと思うけど
泊まっていいって言われてどうゆう意味だろうってちょっと迷ってました。
62名無しさんの初恋:04/06/21 14:49 ID:sUqSIAiE
>>uri
横槍スマソ。たぶん、そこまで事情を分かり合っているなら、身体の関係にはなると思う。
で、それが恋愛かどうかはその後だと思う。
結婚に関しては、慎重。 愛人状態になる可能性のほうが高い。
それで、数年過ごして彼と別れる事になっても後悔しない覚悟があるなら。
ロマンティックなシチュエーションだけど、恋愛にはプラスが大きいほど無くした時の悲しさが大きい。

>>53
二番手の女性は残念ながら一番手には昇格しないと思います。
63uri:04/06/21 15:00 ID:STe6472A
>>62
それはそれが目的で泊まればいいって言ったってことですか?
でもいずれまた一緒に仕事することになるだろうし、エッチだけして
愛人状態はキツイです。
それなら告白してちゃんと先輩の気持ち聞いてからにしたいけど
もしロスまで行ってフラれたら泊まるなんてできないしキツイですね・・
奥さんをなくしてるし結婚に関しては慎重になっちゃいますよね。
64名無しさんの初恋:04/06/21 15:06 ID:8TVh9zBL
>>18
ちょっと泣いた
今初めてこの歌詞の意味が分かったよ。

>>30
メールで告白ってよくないんですか?
65名無しさんの初恋:04/06/21 16:22 ID:sUqSIAiE
>>uri
奥さん、28歳で死別しているわけでしょ。 自分なら考えられない。
俺自体、一人の人しか愛せない性格だから。

でも、男だって寂しい。 一時の誘惑に負けるかもしれない。
付き合えても、他界した人と常に比べられる。
あなた以上の女性が現れる可能性は現時点では非常に低い。
それは、可能性のみ。 今なら、63に書いているように戻れます。
ご自身でキツイと自覚されていますし。

逆のパターンに持っていくと、愛人関係ではなくなると思います。
相手に、自発的に好きと言われれば問題ないでしょう。
それだけ、あなたが信頼している男性ですから嘘はつきません。
その嘘のつけない性格が、あなたを傷つける場合もあると言いたいのです。
66名無しさんの初恋:04/06/21 16:29 ID:SFdimgrl
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1087746765/l50

ちょっとお聞きしたいことがあります。
このスレにテンパだと恋人が出来ないって感じの書き込みが多数あるんですけど、
本当ですか?
67名無しさんの初恋:04/06/21 16:36 ID:QIl/RHze
今日大学で同じクラスで、ちょっと気になってる子からメアドを聞いたんですが、
特に用事もないのに今日メールを送ったらひかれますか?
友達は、お互いに割とイイ感じだから送っちゃえとはいうのですが…
68名無しさんの初恋:04/06/21 16:45 ID:sUqSIAiE
>>66
東野 工事でも恋人いる罠。 あーチリチリ。
気にしすぎ。 チリチリ。 関係ないチリチリ。
まずは、打ち解けてみてはどうですか?  髪の無い人もいるんですから。
69名無しさんの初恋:04/06/21 16:50 ID:cB8Mrabb
>>66

529 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 04/06/18 22:12 ID:gHDj4UtY
俺、身長160、体重65、下の毛レベルの
天パだが、高校時代からずっと彼女いて、
結婚も2回してて、2回目は6年間継続中。

学生時代は辛かったが、社会に出たら、
そうでもなくなった。

最近は、手入れすんの面倒だから、バンダナ
とか、タオル(仕事がガテン系なので大抵コレ)
巻いてる。

開き直って、明るく生きてみたら、なにもかも
うまくいきだした。
70名無しさんの初恋:04/06/21 16:52 ID:U5RAnUSN
>>66
そもそも、モテててたり彼女のいるテンパの人は
喪板には行かないからなあ。
71名無しさんの初恋:04/06/21 16:56 ID:Ko4k6h7G
>>66
自分の幼馴染はテンパだが、竹之内豊に激似なので
超モテモテ。高校生の頃からファンクラブがあり
更に慶応ボーイだったのでさらにモテまくり。
でも本人はいたって誠実で性格も良いので、もっとモテモテ。
テンパの度合いにもよるだろうけどね・・・・
72脇役の恋:04/06/21 16:59 ID:LxYR/YHj
今年大学生になった男です。
大学のサークルで知り合った子(A子)のことを好きになって
飲み会のときに連絡先を交換することに成功しました。
そのときにその子の親友(B子)とも連絡先を交換してしまって、
次の日以降早速B子からメールが来るようになりました。
B子とメールするのを止めたいのですが、B子とギクシャクしてしまうと
いつも一緒にいるA子と近づきにくくなるし、彼女は精神的にもろい子で
毎晩のように「一人暮らしはさびしい。学校を止めたい」などメールが来て、
優柔不断な自分では冷たくすることができず、最近では電話がくることも珍しくないです。
自分がいないと、あたし学校をやめてたみたいなメールもきました。
そして昨日、B子がA子に自分たちがメールなどのやり取りをしていることを言ったみたいなんです。

僕は、B子と付き合うつもりはまったくないです。むしろうじうじして嫌いです。
しかし、うじうじしているだけに冷たくしたときのショックもでかそうで恐いのです。
A子との関係が悪くならないで、上手にB子との連絡のやり取りをとめる方法はないでしょうか?

それともB子とメールのやり取りを続けたままA子にアプローチをしていったほうがよいのでしょうか?

幼稚な悩みですが、できたら相談にのってやってください。
73名無しさんの初恋:04/06/21 17:02 ID:SFdimgrl
>>68
女の子から見たらどう思うのかが知りたい。
そんなに気にしないのか、そもそも恋愛対象にならないのか。
>>69
スペック的には全然勝ってるのに、何が違うのか・・・。
彼女が出来る人と出来ない人の根本的な違いってなんなんでしょうか。
>>70
確かに一理ありますね。
でも、街中でテンパそのままで彼女がいる人って見たことないんですよ。
やっぱり祝もう矯正でテンパを隠すことが前提なのかなって。
>>71
それは比較にならないと思う。竹の内豊かだから。
74名無しさんの初恋:04/06/21 17:04 ID:sUqSIAiE
>>72
うーん、そういう光景何回も遭遇したけど鬼になるしか望みは無いね。

Bさんが、Aさんに告知した時点で「女の契り」が出来上がってるんだよ。
合コンでもトイレの時に勝負決まってるし。
差し障り無い状態をAさんが望んだら、もう無理。
はっきりしないと、時間が経つほど不利。
 
詳しくは女性からのレスを待って。
75名無しさんの初恋:04/06/21 17:04 ID:Ko4k6h7G
>>72
僕は、B子と付き合うつもりはまったくないです。むしろうじうじして嫌いです。

おめぇもうじうじしてんだろうが・・・人の事言えんだろうが。
メールの返事を徐々に減らして、サークルで会った時は今までと
同じような態度をとってその件に関してはスルーするしかないだろう。
76名無しさんの初恋:04/06/21 17:07 ID:Ko4k6h7G
>>73
では、もう一例。
自分の友達は東野こうじ並のテンパであってけど
思い切った髪型をすることによって、逆にお洒落さんに変身した。
ドレッドやボウスにして、服装に気をつけたらモテた。
顔は十人並みだし、背は低いし、馬鹿だったけど。

一度美容師さんとそうだんするとか、ストパかけるとかしてみれば?
最近のストパはすごいよ〜〜〜
77名無しさんの初恋:04/06/21 17:18 ID:5rUwIzBG
自分の好きな食べ物が相手がだめだった場合その相手と付き合いますか?
俺はたぶん無理です。
78名無しさんの初恋:04/06/21 17:18 ID:U5RAnUSN
>>77
それが純情恋愛と何か関係あるんでしょうか。
79名無しさんの初恋:04/06/21 17:28 ID:Ko4k6h7G
>>77
そうですか。
80今年20歳:04/06/21 17:58 ID:JwQHWhNY
短大2年にして処女・・・やばいよね;すごい悩んでます
あんまかわいくないない子でももう初体験済み・・・
いいかんじの男性はいたのだけど・・
どうしょう!ヤラハタになっちぅあようおおお
81名無しさんの初恋:04/06/21 18:00 ID:DFA7Wpgx
愚痴ですか?
82名無しさんの初恋:04/06/21 18:00 ID:6m7LJwAc
>>80
ヤラハタの意味がわかんないけど無問題
焦ったってしょうがない
好きな男があらわれるのを待ってな
83名無しさんの初恋:04/06/21 18:10 ID:BOidvmaO
>>80
安売りするほうがやばい。
84今年20歳:04/06/21 18:14 ID:JwQHWhNY
お答えありがとうございます・・
今は好きな人が現れるのを待つのみです(・∀・)
81>愚痴かもしれませんね スマソ
85名無しさんの初恋:04/06/21 18:15 ID:XtvyqrEx
>>80
>あんまかわいくないない子でももう初体験済み・・・
これが事実かどうかは本人しか分からないし・・・
86名無しさんの初恋:04/06/21 18:17 ID:sUqSIAiE
>>84
ネタ かと思った。 別にいつ済ませるかじゃないでしょ。
誰と、するかじゃないのかなぁ。
87名無しさんの初恋:04/06/21 18:24 ID:6RcuvrMZ
>>82
ヤラハタ=ヤらずにハタチ迎えてしまうこと
88名無しさんの初恋:04/06/21 18:25 ID:U5RAnUSN
友達同士で「ヤラハタ」なんて単語使った会話してるのか。
アホな20歳たちだ…
89名無しさんの初恋:04/06/21 18:26 ID:yRhxCTDV
女二十歳大学生です。相談お願いします。
男友達で自分に気があるような感じの人がいます。
友達として今までこっちから遊びに誘ったりしていましたけど
こっちが付き合う気ないならやめるべきでしょうか?
それとなく気がないこと伝えるべき?
90名無しさんの初恋:04/06/21 18:29 ID:gENg/lPK
>>89
別に何も言われてないなら、そのままでいいんじゃない?
91名無しさんの初恋:04/06/21 18:34 ID:sUqSIAiE
>>89
>こっちが付き合う気ないならやめるべきでしょうか?

向こうはそうは思ってないよ。 誘われているんだから。
急に伝えてもな。 伝えなくては、時間が距離をせばめてタイミングを逃すな。
うーん。相手の性格にもよる。
好きな人が出来たと、相談したら? 
友達の彼氏のプロフィール覚えて。(彼とつながりの無い女友達の)
92名無しさんの初恋:04/06/21 18:35 ID:BOidvmaO
>>89
好きな子に誘われると勘違いすると思う。
舞い上がってしまうもんだ
93名無しさんの初恋:04/06/21 18:38 ID:DFA7Wpgx
>>89
友達ってことをアピールするとか。
「恋愛したいけど、良い人いないんだよね〜」って言ったり。(酷いけど)
94名無しさんの初恋:04/06/21 18:41 ID:U5RAnUSN
>>89
脈有り判定スレ見てると、
目があったとか話してくれるとかだけで
脈あり?と勘違いする人が多いようで。
片思いしてると、些細なことでも脈ありだと思いたくなるんだよね。
気をつけて。
9589:04/06/21 18:54 ID:yRhxCTDV
レスありがとうございます。
まずいろいろ対策ありがとうございます。
実際こっちは脈があるって言うか、自分に気はなくて欲しいので
ちょっとしたことで自分に気がありそうとは思ってません。
目があったとかじゃないので…w
たとえて例を出すなら欲しいモノがあるって言ったら
買ってくれて学校まで持っていくとか言い出したり…
(バイト先で会えるのに)などです。
実際気がないにこしたことはないんです。
普通にいい友達でいたいので。
でも向こうが気があったら私思わせぶりだなって思われても
仕方ない行動してるんですよね…
96名無しさんの初恋:04/06/21 18:55 ID:+79HTtEH
>>80
小学生から性教育やり直そうね。馬鹿女。
97名無しさんの初恋:04/06/21 18:58 ID:sUqSIAiE
>>95
思わせぶり、してるよ。
学生か。 学生は時間が勝負なんだな。 出会いがイッパイある。
早めにダメだししてくれた方がいい時もある。 
その子のことを考えて、誘いを断ったこともあったし。
すぐに、切り替えられる。 深くはまっていなかったらネ。

だから、ダメだししたほうがいいかな。
9889:04/06/21 19:02 ID:yRhxCTDV
>>9
友達なのでダメ出しは出来ませんが
やはりちゃんと言った方がイイですよね。言います。
9989:04/06/21 19:03 ID:yRhxCTDV
>>97でした。
100名無しさんの初恋:04/06/21 19:15 ID:+1RjFbYD
恋愛初心者くんです・・・
101名無しさんの初恋:04/06/21 19:18 ID:BOidvmaO
>>100
ガンガレ
102名無しさんの初恋:04/06/21 19:18 ID:DFA7Wpgx
>>100
無茶はするな。
103名無しさんの初恋:04/06/21 19:19 ID:8kmkE+lS
1つ年下の彼(19)大学生と付き合って3ヶ月になります。

明らかに逢うのを拒まれ続けて3週間目になります
メールも以前より減り1日2.3回程になり、
友達とも遊びたい、考え事がある…と急に言われました。
(決して束縛はしてないです)週に1.2度逢いたいとメールをしてみても
「ごめん」「まだ逢いたくない」と断られてしまいます。
理由を聞いてもごめんしか答えてくれません。
正直逢うのを嫌がってるみたいで・・・そこまで言ってまで彼側からの
別れ話が出てこないので全く訳がわからないです、、
気まずいので何とかしたいと思っているのですが
向こうがその事について答えようとしてくれないので
全く話が進まないままなのです。
あと、浮気はしていないと重います。  それだけしかわからないのですが
何かアドバイスをいただけると嬉しいです



104名無しさんの初恋:04/06/21 19:24 ID:BOidvmaO
>>103
彼と話ができないなら彼の友達に相談してみるのは?
105名無しさんの初恋:04/06/21 19:24 ID:+QRscjbS
>>103
他に好きな人が出来たんじゃないの
106名無しさんの初恋:04/06/21 19:27 ID:sUqSIAiE
>>103
あなたの誕生日or夏休みのためにバイトしてるんじゃないの?
だから、今はあんまり時間を取れないとか。

それを言いたくないのかもしれない。
行きたいとこがあるとか、以前言った事とかないの?
107名無しさんの初恋:04/06/21 19:29 ID:+1RjFbYD
恋愛初心者くんです・・・

何度か相談してるんですが
33歳・男性・公務員で、最近付き合い始めたばかり
彼女は23歳・同じ公務員です
週2回仕事で会う他、毎日メール交換する関係です
デートはまだ2回・・・

この前、実家に帰ったとき親からお見合いの話があったので、
断るつもりで(あまり深く考えずに)
「今付き合い始めた彼女がいる」との話をしたんです
まだ付き合い始めたばかりで、まだまだ親に話をするつもりはなかったんですが

それで、彼女にこの話をしたら、彼女の態度が冷たくなったんです
彼女に一言も断りなく話したのはまずかったかな?と思ってるんですが・・・
もちろん、彼女に「気にしないで」と話はしたんですが・・・
今日、仕事で会ったんですが、何か会話にならなくて・・・
今日も普通ならメールを打ってる頃なんですが、何だか打てません
気まずいです

お見合いを断るためとはいえ、彼女に断りなく親に話したのはまずかったと思います
あまり細かいことは話してないんですが「今度紹介しろ」とか言われるし・・・
もちろん、まだまだそんなレベルじゃないことは分かってます

私としては彼女との結婚を考えているので、いずれは親に話をするときが
来るとは思ってましたが、私としてはどうしたらいいでしょうか?
また、一般的に「親に話をする」タイミングとは、いつなんですか?
初心者なので、初歩的な質問で申し訳ないです・・・
108名無しさんの初恋:04/06/21 19:30 ID:6RcuvrMZ
>>103
真剣に何か考えてるとしても、彼女(あなた)に対する態度は、ただの拗ねてるガキだな。
放置するしかないかと思われ。
あなたが問い詰めても答えようとしないなら、どうしようもないっしょ。
109♀・18です:04/06/21 19:32 ID:olqFn7XX
学校で話し掛けたい男の子がいるのですが
携帯見てるときニヤニヤしてます。
彼女のメールでしょうか・・・(´・ω・`)
110名無しさんの初恋:04/06/21 19:34 ID:+QRscjbS
>>109
そんなもんわからん
111名無しさんの初恋:04/06/21 19:34 ID:6RcuvrMZ
>>107
親に話すタイミング云々より、
親に話した位でそこまで態度を変えるのがおかしくないか?
「付き合い始めの彼女がいる」嘘でもなんでもないんだろ?

…と、ここまで書いて思ったんだけど、まさか「彼女のほうはまだ付き合ってるという認識はなかった」
「彼女はおまいをいち友人と思っていた」とかいうオチはないよな?
112名無しさんの初恋:04/06/21 19:35 ID:y9esBJx8
>>109
Hサイトを見てたと思ふ。
113名無しさんの初恋:04/06/21 19:37 ID:+1RjFbYD
>>107
もちろん、きちんと告白して、OKの返事をもらいました
彼女の返事は「一緒にゆっくり進んでいけばいいかな?」でしたけどね
告って付き合い始めてまだ1か月半なんですけど・・・
114109:04/06/21 19:38 ID:olqFn7XX
変な書き方ですみません
よく教室からでて外で携帯いじったりしてます。
メールってそんな頻繁に来るものかしら・・・
男の子はそれ以外のとき何見てるんでしょうか
115名無しさんの初恋:04/06/21 19:38 ID:bogmOmmu
53で書き込みしたものです。ではもう彼女に昇格できる望みはないですかっ?どんな行動をしたら大切におもってもらえますか?この関係はもうつらいです。。
116名無しさんの初恋:04/06/21 19:39 ID:+1RjFbYD
ごめん、まちがえた
>>111ですね
117名無しさんの初恋:04/06/21 19:39 ID:+79HTtEH
しょっちゅう携帯さわるやつは男でも女でもウザい。
118名無しさんの初恋:04/06/21 19:39 ID:sUqSIAiE
>>107
神妙な質問だね。 間違った事は何一つしてないよ。
むしろ、「今度お見合いを勧められているんだ」って言った方が問題。

すこし、彼女動揺しているだけだと思うな。
ただ、距離を感じるのは彼女の結婚観じゃないのかな。
いま23歳だし、すぐ結婚なんて考えてないでしょ。
1-2年の間に結婚しないといけないと考えると、ウツなんじゃ・・・
紹介汁って言われても・・・・・
毎日を楽しく過ごす事を考えてあげればどうかな?

119名無しさんの初恋:04/06/21 19:41 ID:U5RAnUSN
>>115
ない。
こう言っちゃなんだけど、そういうこずるい男は
彼氏でもない男とほいほい寝るような女を彼女になんかしないよ。
使い捨て女扱いされてるんだから、
いい加減目を覚ましたほうがいいです。
120名無しさんの初恋:04/06/21 19:42 ID:+1RjFbYD
>>118
「お見合い」の話はしてないんですよ
親に「付き合い始めた彼女がいる」という話した、ということを話したんですよ
121名無しさんの初恋:04/06/21 19:42 ID:sUqSIAiE
>>115
ショック療法。 別れを切り出すしかない。
追いかけてこなければ、昇格はない。 それがお互いの為。
キツイかもしれないけど、男ってそういう部分ある。
都合のいい女になってる。
122名無しさんの初恋:04/06/21 19:45 ID:sUqSIAiE
>>120
親に言うっていうタイミングが早かっただけだね。
たぶん、誤解されてる。
なんで、もう親に話いってるの?って感じですかね。

一人で何も出来ないのか不安を感じてるんじゃ・・・・・
なにか、男をアピールするスポーツとか特技とか演出とかできませんかね?
123名無しさんの初恋:04/06/21 19:46 ID:Huv7HGBE
〉114
んなことわかるかっつーの!マジレスするなら、出会い系サイトかもしれんし、人妻とメールしてるかもしれんし、男友達と恋愛話してるかもしれんし、エロさいとみてるかもしれんし、狙ってる女の子とのメルかもしれんし、はあはあ・・・
真実が知りたければ携帯盗み見るしかないだろ
124名無しさんの初恋:04/06/21 19:46 ID:gZevZb0r
>>109
携帯で2chしてるとか
125名無しさんの初恋:04/06/21 19:49 ID:+1RjFbYD
>>122
やっぱり誤解されてるかな?
もちろん「親に紹介する」なんてのはまだまだ先の話ですよ
一応「気にしないでね」と話はしたんですが・・・
アピールできるものはありません(泣)
強いて言えば貯金・・・

あと、「お見合を断るため」の話はした方がいいんでしょうか?
ますます誤解を深めることになるんでしょうか?
126名無しさんの初恋:04/06/21 19:49 ID:sUqSIAiE
>>124
(・∀・)イイ!! そうかも。
127名無しさんの初恋:04/06/21 19:51 ID:6RcuvrMZ
>>113
「親に会ってくれ」
「親に、結婚を考えてるって話した」
etc…なら、彼女が「まだ早いだろ」って引くのはわかるんだけど、
なんで「付き合い始めた彼女がいる」で怒るのかわからんのよね。

>「一緒にゆっくり進んでいけばいいかな?」
この言葉がミソだと思うのだが。
やはり彼女のほうは、まだこれからあなたを(恋人として)好きになっていこうという段階だったんじゃないかい?

キツい言い方すると、彼女の意識的には「これからカップルになっていく段階」だったんではないか、と思いますた。
128名無しさんの初恋:04/06/21 19:53 ID:sUqSIAiE
>>125
>強いて言えば貯金・・・
すごいよ。それ。
公務員か。 

話は変わるけど、お見合いの話がでたから話した事を言った方がいいかな。それじゃ。
なんか、逐一親に報告されているみたいで、不信感があるのかも。
強引にどっか、行くとかなんかビーークリさせる事ないかな。

車で遠出とか。 旅行は気分転換にいいよ。 金の心配ないなんて。
人生勝ち組。
129名無しさんの初恋:04/06/21 19:54 ID:DtN9XVIY
相談に乗って下さい。

今、彼と二人で会うようになって2ヶ月くらいなのですが、お互い仕事の関係上
なかなか会える時間がなくて週に1,2回私が無理をして夜中に会いに行くしかないのです。
最初はその日ぐらい睡眠時間が少なくても割りと大丈夫だったのですが、
だんだんと日を重ねるごとに疲れがたまってきて体調が少し悪くなってしまいました。
いつも彼は「無理しないで欲しい」と言ってくれるのですが、私は彼と会いたいばかりに
「全然無理してないよ」と言ってしまいます。
でも、今の関係が何ヶ月も続くと思うと正直体が持つか不安です。
しかし、彼の事はすごく好きだし・・・どうするのがベストでしょうか?
130名無しさんの初恋:04/06/21 19:57 ID:gZevZb0r
>>129
彼は来てくれないの?
131名無しさんの初恋:04/06/21 19:59 ID:y9esBJx8
>>129
心配しなくてもそう長くは続かない。
もし長く続いてもその時は身体が慣れてくるから。
132(;´Д`)あぅぇー:04/06/21 19:59 ID:oky6aTG2
台風( ゚Д゚)イッテヨシ

>>129
わがままを言ってみては。「もっと会いたいよ。いっしょにいたいよ」とか。
どうも書き込みからするとあなたのほうが努力をしているような状況にあるようです。
「無理をしないで欲しい」というのは一見優しさのように見えますが付き合い始めて2ヶ月くらいならいちばん盛り上がっているときです。
どうも温度差があるように思えてほかならないんですが。彼は会いにきてくれないんでしょうか?
お互いの休日とかはまったくかちあったりしないんでしょうかね?
133名無しさんの初恋:04/06/21 20:00 ID:6RcuvrMZ
>>129
会いたい気持ちを我慢して回数おさえるのがベスト。
彼氏、おまい、どっちにとってもな。
体調崩してまで会いにこられても彼氏は悲しむ。
134名無しさんの初恋:04/06/21 20:00 ID:sUqSIAiE
>>129
全く同じケースが私にあり、3ヶ月で別れました。
彼も疲れていると思います。

彼女を思って「心配している」みたいですが、実際俺は大変でした。
好きだったけど、些細な事ですごく傷つくんです。
こんなに時間を割いているのに・・・・・・ 別の事を優先されたりすると。

別れを切り出したのは私で、彼女は拒みましたが・・・・・・
彼女はすごくモテる美人だったので、他にすぐにステキな人が現れるからといいました。
少し時間を空けて、一人だったら時間を取ろうかと思いましたが・・・・
三ヶ月で口説かれていました。
仕事も大変な時期だったので、あのペースは無理でした。
後悔もしていません。彼女は幸せそうでしたし。
少し、時間を取るのも必要ですよ。
135129:04/06/21 20:02 ID:DtN9XVIY
>>130
レスありがとうございます。
彼は来てくれないというか、彼が来れる時間帯というと私が仕事中なので無理なのです・・

136名無しさんの初恋:04/06/21 20:05 ID:+1RjFbYD
>>127
なるほど
私もまだまだこれから、とは思ってます

>>128
親に話したのは今回が初めてです
ここ数か月実家に帰ってなかったんだけど、帰ったらお見合の話があった
ちなみに私はお見合経験2回・・・
もちろん失敗・・・
なるほど、何か対策を講じるときですね?
137名無しさんの初恋:04/06/21 20:06 ID:gZevZb0r
>>135
数を減らすくらいしかなさそう。
まだ付き合ってるわけではないの?二人で会うようになって2ヶ月って
138名無しさんの初恋:04/06/21 20:08 ID:U5RAnUSN
まさか相手がホストとかいうオチでは…
139名無しさんの初恋:04/06/21 20:08 ID:su73eRG1
>>115
うん、無いと思われ。
無責任に希望的なことはいえない。
新しい恋を見つけて強く生きてくだされ。
140名無しさんの初恋:04/06/21 20:10 ID:u73tI0CE
相談です。同じ職場の彼が好きで、メールとか電話も毎日するぐらい
仲良くはなってるんですけど、私が彼に「好きな人がいる」って
言っちゃったもんだから、私には別に好きな人がいるって思い込まれて
しまってます。今からアピールするにももうそんな雰囲気じゃないし
何か「今更」って感じだし・・・けどこのままにしてたら更に
ドツボにはまりそうです。この場合もう早いトコ告っちゃった
ほうがいいんでしょうか?
141名無しさんの初恋:04/06/21 20:10 ID:sUqSIAiE
>>136
多分、と言うより確実に誠実な方なんだと思う。
理想の結婚相手なんだけど、少し悪い方がいいです。男って。
とくに、反社会的なことをしないかぎり「やんちゃ」ぐらいで。

俺の場合気分転換に夜景を見に行きました。
で、ワインが趣味なので車内で夜景を見ながら乾杯しました。
ワイングラスはオーストリア製。高級シャンパンをcaviarで夜景を独り占め状態。
飲酒運転になりますけどね。 お酒の専門なんで酒の抜き方も知っています。
彼女が驚くような、レジャーを一緒に楽しんではどうですか?
結婚とか、難しい話は別にして。 お金あるんだから。
142(;´Д`)あぅぇー:04/06/21 20:12 ID:oky6aTG2
>>140
正直に話してしまうほかに突破口はないでしょうね。
おそらく彼は彼の中でだいぶ煮詰まっちゃってるでしょうし。
正直に「好きな人がいるといったのはあなたのことです」とストレートに言ってしまうべきでしょう。
まずまちがいなく進展はすると思いますよ。良くも悪くも。
143名無しさんの初恋:04/06/21 20:13 ID:sUqSIAiE
>>140
相手はかなり、凹みますたね。_| ̄|○←こんな状態。
相手から、告ることはないでしょう。
それ以上、この文脈からは無理です。
144名無しさんの初恋:04/06/21 20:14 ID:gZevZb0r
>>140
好きな人いるって言われれば別の人と思ってしまう。
さっさと告っちゃえ!
145名無しさんの初恋:04/06/21 20:15 ID:+1RjFbYD
>>141
うーん、難しいですね、気分転換ですか?
デートには何回か誘っているんですが、彼女がなかなか応じてくれなくて・・・
私も「無理しなくていいですよ」と言っちゃうし・・・
やっぱり前途多難・・・
146129:04/06/21 20:17 ID:DtN9XVIY
レスありがとうございます。

>>131
やっぱり長くは続かないですかね・・
体は多分慣れる事はないような気がします。どんどん疲れが溜まっていきそうで・・

>>132
確かに私も少し温度差を感じている気はします・・
わがままを言っても仕事だからしょうがなく、私が「会いたい」と言えば私の
睡眠時間が減るだけでどうしようもなかったりします。
休日は全くかちあいません。

>>133
やっぱり週に1回くらいがいいのでしょうかね・・
そしてそれに慣れるしかないのかな。寂しいですが・・

>>134
うーん、時間的には彼はたいして疲れないとは思うのですが・・
逆に私が134さんみたいな気持ちになっていきそうです。
はぁー経験者さんが3ヶ月ですか・・

>>137
うーん、微妙なんですよね。付き合ってるかどうかは。一応体の関係はありです。
正式に「付き合って下さい」みたいな言葉はないのですが、多分彼も付き合ってると
思ってくれてるとは思うのですが・・

>>138
あはは、それはないです。田舎なのでホストクラブ自体ないです(笑)
147名無しさんの初恋:04/06/21 20:22 ID:gZevZb0r
>>146
ちゃんと付き合って、時期をみて同棲とか。
148(;´Д`)あぅぇー:04/06/21 20:23 ID:oky6aTG2
>>146
それならば無理に会わない。
そのかわりにメール、電話とかの通信媒体での連絡をまめにする。
体壊しちゃったらもともこもない上に彼に心配もかけるし。メールなら時間関係ないしね。
がんばろう!がんばろう!って思ってると疲れちゃうよ。
「会いたい時間が愛育てるのさ♪」って長瀬智也も歌ってるし。
149140:04/06/21 20:23 ID:u73tI0CE
回答ありがとうございます。
やっぱりハッキリ言ったほうがいいんですね・・・。
けど、同じ職場だし、もし気まずくなったりしたら迷惑ですよね?
それを思うとなかなか踏み出せなくて・・・
150(;´Д`)あぅぇー:04/06/21 20:26 ID:oky6aTG2
>>149
99%の確率で相手はあなたの告白を待ってるヨカソ。
っていうかあなたの不用意な言動で彼は頭の中ぐるぐる回ってるぞw
気まずくなったら気まずくなったでいいじゃん。そのときはただの同僚だよ。
告白することで日常が今までとは違った世界になってしまうのは当然のこと。
今言わないでいつ言うのさ?
151名無しさんの初恋:04/06/21 20:26 ID:sUqSIAiE
>>145
デートに誘うからだよ。
一緒に帰るとき、タクでパーキングまでいって自家用車用意しとく。
で、そこから急にドライブで高速のって、話でもしたら?

予約無しでいけるところをあらかじめ確認しておいて、メシでも喰おうって(・∀・)イイ!! 店入ったら、大丈夫。
で、即効帰る。 
次の日何事も無く普通に。 意外性はなかなか、ポイント高いよ。
152131:04/06/21 20:27 ID:y9esBJx8
長く続かないと云うのはお互いが会う妥協点?(他に適当な言葉が思いつかない)を
作り出すので深夜にはそれほど会わなくなるようになる。

身体はあと1ヶ月もすれば慣れる。
俺も彼女の仕事の関係上深夜0時から3時過ぎごろまで毎日会っていた。
その頃は睡眠時間3時間ほどで俺は仕事に行っていたよ。
それが2年ほど続いた。
人間順応性が思ったより高いとその時つくづく感じた。
153名無しさんの初恋:04/06/21 20:27 ID:gZevZb0r
>>149
ガンガレ
154131:04/06/21 20:28 ID:y9esBJx8
ゴメン上は>>129宛てね。
155(;´Д`)あぅぇー:04/06/21 20:28 ID:oky6aTG2
>>146
あっ!ちょっとまて!

>うーん、微妙なんですよね。付き合ってるかどうかは。一応体の関係はありです。
>正式に「付き合って下さい」みたいな言葉はないのですが、多分彼も付き合ってると
>思ってくれてるとは思うのですが・・

なんだこりゃ。
これじゃ彼にとってあなたはただの都合のいい女≠カゃないのか?
はっきりさせときなさいよ。じゃないとただのセフレになっちゃうぞ・・・
15667:04/06/21 20:33 ID:/fxmhmOB
どなたかレスお願いします。。。
こういうこと初めてでして。
157140:04/06/21 20:33 ID:u73tI0CE
ありがとうございます、勇気持てました。
今日ご飯に誘ってみて、OKもらえたらその時に告ります。
158名無しさんの初恋:04/06/21 20:34 ID:sUqSIAiE
>>157
(・∀・)ガンガレ!!
159(;´Д`)あぅぇー:04/06/21 20:34 ID:oky6aTG2
>>156
送ればいいじゃん。
メール教えてくれてありがとー。さっそく送ってみたよ。くらいで。
なにメールするくらいで緊張してんだよw
160129:04/06/21 20:36 ID:DtN9XVIY
>>147-148
レスありがとうございます。

>>147
以前、彼が「もう少ししたら正式に付き合ってみたいな事を言う」と言ってくれたのですが、
それから1ヶ月・・・
同棲も彼がお金を貯めて一人暮らししたいとは言ってはいるのですが。

>>148
そうですね。メールはもっと送ろうと思います。
電話は時間的に難しいので・・
はぁ〜でも、132でも言われたとおり、温度差があるのかもしれません。
もしかしたら私は好きだけど、彼は都合のいい女くらいにしか思ってるかもしれない、
とも思ってしまします。
161名無しさんの初恋:04/06/21 20:38 ID:U5RAnUSN
>>160
> 正式に付き合ってみたいな事を言う

なんだそれは…
まだおためし期間なのか。
162名無しさんの初恋:04/06/21 20:39 ID:gZevZb0r
>>160
もう少ししたらって怪しい。
163(;´Д`)あぅぇー:04/06/21 20:40 ID:oky6aTG2
>>160
やっぱり。そのへんがとても気にかかります。
そこまでがんばって会いに行ってるのに相手にとってはただの都合のいい女ではさびしすぎるよ。
ふたりはちゃんと付き合ってるのか。自分が彼女でいていいのかはっきりさせておくべき。それも早いうちにね。
なんか聞けば聞くほどびみょい感じがしてとても心配なのですが・・・
164ベルリン ◆gone98W02M :04/06/21 20:43 ID:gySB/+d9
>>67

こういうのはタイミングだよ。
送っちゃえ!

でも必ず今日の出来事に関係したことで質問系の内容で。
165名無しさんの初恋:04/06/21 20:45 ID:sUqSIAiE
>>160
何か心配になってきた。 俺の時と微妙に違う。
何でもうちょっとしたら・・・・・・( ゚д゚)ポカーン  
166129:04/06/21 20:45 ID:DtN9XVIY
レスありがとうございます。

やっぱり都合のいい女の可能性高いですかね・・
一時期、本当にそう強く思ってる時があったのですが彼の態度が「私の事好きになってくれてる」
って思えるようになったので、少し安心していたのですが。
でも、付き合ってるのかどうか聞いてみても口だけではなんとでも言えるのはわかっているので
それも不安で・・

なんだか、最初の相談からどんどんずれてきてますよねー・・
167(;´Д`)あぅぇー:04/06/21 20:48 ID:oky6aTG2
>>166
口だけでもいいから聞いておきなさいな。重要なことだよ。
まして温度差をわずかでも感じてるのならなおさらです。
100回のやさしさよりもいちどきりの好きという言葉≠ニいう言葉もあります。

まぁ・・・その逆もあるんだけどなw
168名無しさんの初恋:04/06/21 20:52 ID:gZevZb0r
>>166
みんな状況が掴めてなかったからね。
はっきりさせなきゃ
16967:04/06/21 20:59 ID:/fxmhmOB
レスありがとうございます。
思い切って送っちゃいました!
170名無しさんの初恋:04/06/21 21:03 ID:RxbbGMu7
告白って電話じゃだめですかヽ(;´Д`)ノ
171名無しさんの初恋:04/06/21 21:04 ID:yNx8lFOH
バイトに同時期に入った人が好きなんですけどその人が一ヶ月で辞める
ようなんです。彼女は男が苦手らしいんですが、自分とは結構、深い話も
したりします。でもこのままでは彼女がバイトを辞めてしまうので接点が無
くなるんでどうしたものかと・・・。この前、軽く冗談ぽく好きといったら「知り合
って間もないからあなたがどんな人かが判らないから・・・」と言われました。
このときはなんとか誤魔化したんですけど、やっぱり脈がないのかなぁとかも
思います。この場合はどうしたらいいですか?やはり長期戦覚悟なんでしょうか・・・
172名無しさんの初恋:04/06/21 21:04 ID:cWVcPuYu
>>170
遠距離とか会えない状況ならいいと思う。
173名無しさんの初恋:04/06/21 21:05 ID:cWVcPuYu
>>171
連絡先は知ってるの?
174129:04/06/21 21:05 ID:DtN9XVIY
>>167-168
レスありがとうございます。
次、会った時にちゃんと聞いてみようと思います。それではぐらかすようだったら
その程度の男だった、という事で終わりにしようと思います!
そこまで強くでれるか不安ですが・・

レス下さった方、本当にありがとうございます!
話を聞いてくれる友達はいても、きっと「つらいねー」ぐらいしか返事がないと思っていて、
一人で悶々と悩んでいたのですが、少しすっきりしました。
175170:04/06/21 21:05 ID:RxbbGMu7
>>172
明日もあさっても学校で会います(;´Д`)
176名無しさんの初恋:04/06/21 21:05 ID:sUqSIAiE
>>170
どうぞ、逝っちゃってください。
声で真剣さが伝わるでしょう。メールよりましです。
会うのが一番ですが・・・・・・・・
距離があるのだったら、会うのは無理かもしれませんが。
177名無しさんの初恋:04/06/21 21:06 ID:cWVcPuYu
>>175
よく言われるのが「直接>>>電話>>>>>>>メール」です。
会えるような状況なら直接言うことをお勧めします。
178名無しさんの初恋:04/06/21 21:07 ID:94kGQ9HX
最近仲良くなってきた女の子がいるんですけど、その子は彼氏がいます。
この前、事の成り行きでその子の家に行ったんですが、妙にくっついてくるんです。
もたれかかってきたり、くすぐってきたり・・。
僕はその時、かなり腰を痛めてたんですが、その子が「今すぐ女とヤル状況になってもそれじゃデキナイじゃん」とか
思わせぶりな言動ばかりで、困惑してます。
ってか僕自身、その子の事は、かなり気になります。
僕はその子にどう接していけばいいのでしょうか・・?
・・・切ないなぁ・・
179名無しさんの初恋:04/06/21 21:07 ID:sUqSIAiE
>>171
恋愛は通常長期戦も短期決戦もある。 彼女のタイプは長期戦。
ごまかしたのは、ビハインドになったね。
180名無しさんの初恋:04/06/21 21:07 ID:gZevZb0r
>>175
放課後、教室で・・・電話で告白。
181名無しさんの初恋:04/06/21 21:09 ID:sUqSIAiE
>>178
それを一言で、誘惑という。
182名無しさんの初恋:04/06/21 21:09 ID:sUqSIAiE
>>175
汁。
183名無しさんの初恋:04/06/21 21:10 ID:cWVcPuYu
>>178
好きならそれなりの行動をしても構わないと思いますが、
「彼氏持ちの女にも手を出す人」だと思われないように注意。
妙にくっついてきたりするというのは、彼氏と上手くいってないとか、
単に癖だとか、そういう可能性もあるのであまり期待しないように。

彼氏に冷め気味なら押すチャンスかもしれませんね。
184名無しさんの初恋:04/06/21 21:10 ID:U5RAnUSN
>>178
彼氏と君以外にも色々手を出してるかもなあ。と思った。
185171:04/06/21 21:11 ID:yNx8lFOH
>173
知ってます。偶然、趣味が同じジャンルであることを知ってアドの交換をしました。
その子は店長とソリが合わなくて辞めるんですがメールで愚痴ってたりしてますね
186名無しさんの初恋:04/06/21 21:14 ID:cWVcPuYu
>>185
だったらこれからも連絡をとって、機会があれば会えばいいと思いますよ。
愚痴を言い合ったりしてる仲ならごはんに誘っても大丈夫では?
親しくなっていくうちにあなたのことを好きになってもらえる可能性もあるし。
長期戦覚悟でいけば、上手くいくこともあるかと思います。
187170:04/06/21 21:15 ID:RxbbGMu7
>>176>>177>>180>>182ありがd
やっぱりいざ会ってみるとめげちゃって何も言えなくなる気がするよ(´・ω・`;;)
けど今なら電話で言える気がする、絶対言える。
逝ってきます、ウケミンが玉砕してきます
188名無しさんの初恋:04/06/21 21:15 ID:N1lgTJbL
はぁ・・・辛いです。相談に乗ってください。
オレには好きな人がいます。オレもその子も22歳。
バイト先で知り合った子なのですが、今は大学を卒業してしまったので
お互いバイトを辞めて就職してます。あ、大学は別でした。
最近その子(Aちゃんとします)からよく相談メールが入ってきます。
その内容は、職場の先輩が好きになっちゃったぽいんだけど・・・って感じです。
Aちゃんは先日、会社の飲み会の後にその先輩と2人でカラオケ行って、その夜は
先輩の家に泊まったらしいんです。でも何もなかったって。
だからその先輩は私のことをどう思ってるんだろうって聞かれました。
どっちの可能性もあるとは思いますが、その先輩はどんな気持ちだと思いますか?
オレはAちゃんにこういう相談をされてとても辛いのですが、毎回マジレスしてます。
でもやっぱりAちゃんが好き。だからこれからオレはどう行動すべきか迷ってます。
何かいいアドバイスを下さい。お願いします。
189名無しさんの初恋:04/06/21 21:18 ID:sUqSIAiE
>>188
先輩か。二ヶ月だな。いきなり、手ださないよ。
夏ぐらいに、仕掛けるつもりなんだろうな。
それまでに、気持ちぐらいは伝えた上で・・・・・
190171:04/06/21 21:19 ID:yNx8lFOH
>179
誤魔化したのは失敗でしたか・・・。恋愛系の話をしてるときに相手が自分は魅力
もないし性格的にも恋愛するの諦めてるし彼氏ってだけで緊張して駄目になる・・・
って言ったんで思わず、「オレはそんなあなたが好きですよ」と言ってしまいまして・・・
後でここで言った好きはラブじゃなくライクだよ〜と誤魔化しましたorz
191名無しさんの初恋:04/06/21 21:22 ID:gZevZb0r
>>190
競争相手は少なそう。長期戦でもガンガレ
192名無しさんの初恋:04/06/21 21:23 ID:sUqSIAiE
>>190
最後の一行が・・・・・_| ̄|○
193名無しさんの初恋:04/06/21 21:23 ID:fMFeAcXS
>>190
ごまかしたのもそうだけど
冗談ぽく好きだといったことがビハインドの原因だな。
言うならはっきり、そうでないなら態度であらわすくらいにしないと
あんまり軽々しく「好き」とか言うと軽薄にみられかねないよ。
194名無しさんの初恋:04/06/21 21:25 ID:Huv7HGBE
〉188
その先輩の気持ちはわかんないけど、
おれだったら長期戦を挑むね。今現在告白しても無理だと思うなら、とりあえず好きだという気持ちは絶対伝えない。
まず彼女にとって最も重要でなんでも話し合える異性の友達になる。焦らない。彼氏ができようが我慢する。
そして優秀な狩人のようにチャンスを待つ!絶対に彼女がほしいならそうする
195名無しさんの初恋:04/06/21 21:26 ID:cWVcPuYu
>>188
あなたが耐えられるのなら、これからも相談にのってあげては?
上手くいかなかった場合に、あなたが必要な存在になれていると可能性はあるかもしれません。
ただ、あなたの好意は少なからずアピールした方が賢明だと思います。
ダイレクトに言うと彼女を困らせてしますので気を付けてください。

それと、彼女は新入社員だし、同僚ってこともあって簡単には手を出さないと思いますよ。
196名無しさんの初恋:04/06/21 21:29 ID:gZevZb0r
>>194
彼氏できたら終わりじゃない?自分の恋愛進まないし、彼女がそのまま落ち着いちゃうかも
197名無しさんの初恋:04/06/21 21:32 ID:WYPCFZxy
>>188
この苦境をチャンスと見るべし。
まず、現状を上手い具合に利用して彼女と電話・メール・遊び等でなるべく
彼女のそばに近寄る。彼女にとって友人として心地よい存在になるよう努力する。
この状態を維持して、片思い中の彼女が弱ったところで一気に攻勢に出るべし。

静止・または逃げる女を落とすのは至難だが、男を追っている女を落とすのは案外容易い。
198188:04/06/21 21:37 ID:N1lgTJbL
>>189
>>194
ありがとうございます。双方の意見が多少食い違ってはいますがw
バイトしてた時、同い年の学生はAちゃんだけだったので、就活のこととか
恋愛のこととか何でも相談できる仲ではあります。
Aちゃんには同じ大学に彼氏がいました。彼氏は就職で地元から車で4時間以上かかる
遠くへ行ってしまい、遠距離はムリだと言われフラれたそうです。
だからオレはチャンスキターと思ってたのに思わぬ難敵・・・。
やっぱり待つべきなのかなぁ。学生時代も待ったのに・・・。
友達を好きになるって辛いですね。
199名無しさんの初恋:04/06/21 21:38 ID:Huv7HGBE
〉196
玉砕したらそれこそ終わりだよ。友達関係も疎遠になちゃう。成功確立高そうならいけばいいけどさ。
好きな人いる相手に気持ちつたえるのはな〜
彼女の事好きで堪らないなら、けこんしたいほど好きなら、耐えるべきだ
普通に好きなら玉砕しても一向にかまわないが
200 ◆h4ONJivhRc :04/06/21 21:41 ID:e2PGBXVf
>>188
先輩がどう思ってるかは情報が少なすぎて全くわからん。
君が一番情報持ってるんだからその中で判断すればいいこと。

俺が君の立場だったら、その先輩との関係をネタに彼女に接近するね。
その先輩に気がなさそうなら余裕も持てる。
もしくっつく可能性があるのなら、くっつく前に動かなきゃな。

マジレスっていうけど敵に塩を送ってどうするよ?
Aちゃんから先輩の話を聞き出していく中で自分が入り込む隙間を探す。
アドバイスするんでも、Aちゃんの背中はなるべく押さずに、Aちゃんを
使って先輩が考えてることをスパイさせるくらいの考え方で。
状況の分析を二人でして、徐々に方向を変えていくのが吉。

簡単ではないだろうと思うけど、がんがれ。
201名無しさんの初恋:04/06/21 21:41 ID:sUqSIAiE
>>198
会社に入ると、仕事が出来る先輩に憧れる時期なんだよ。
何でも知っていて、テキパキしているから。

チョット最初は不利だな。 でも、お互いの時間があったんならそのコネを活かしたらいい。
まずは、仕事を覚えながら仕事が出来るようになること。
仕事が出来たら、彼女なんてすぐできるよ。
彼女じゃなきゃ絶対ダメなら、告白汁。彼女以上の女がこの後先現れないと思うなら。
202188:04/06/21 21:42 ID:N1lgTJbL
>>195-197
ありがとうございます。
もちろんこれからも相談には乗るつもりでいます。
今までにも少しずつアピールはしてきました。気になる人ができたってメールきた
時には「嫉妬しちゃうなー」とか、そういう感じですが。
とりあえずこれからは今まで以上にメールとかで連絡を取り合いたいと思います。
203名無しさんの初恋:04/06/21 21:44 ID:+1RjFbYD
107の恋愛初心者くんです・・・

さっき彼女のケータイに「ごめんなさい」のメールを出しました
「お見合話を断るのに話をした」という内容で・・・
どうでしょうか?
返事は来ないけど・・・
204 ◆h4ONJivhRc :04/06/21 21:45 ID:e2PGBXVf
>>198
前彼と別れて、すぐ次って感じだな。
結構惚れっぽい子と見た。

どういう男を好きになるんだろう?
まずはそこをきっちり抑えておいた方がいいんじゃないか?
205名無しさんの初恋:04/06/21 21:45 ID:Huv7HGBE
〉198
待つつーても他にも恋愛しながら待つのがよいのではないかと。無理なら攻めるしかないな。
206名無しさんの初恋:04/06/21 21:47 ID:9VYt0PDU
まめに連絡くれたりよく遊び(2人)に誘ってくれて
軽く酔ってるときだったけど好きだというようなことも言われて
気になり始めてた人がいたんですが、
その相手に彼女がいるらしいことが判明。
でも彼の口から直接きいたことはなく、たぶん本当は
彼女ことなんだろうなぁという話も「友達が・・・」というように話されます。
自分が単なる「浮気相手」なのか、彼女候補としてみてくれてるのか
みわける方法ってないですか?
207188:04/06/21 21:48 ID:N1lgTJbL
>>200-201
ありがとうございます。
敵に塩をっていうけど、事実オレはAちゃんの力になりたいんです。
でも正直Aちゃんを取られたくはない。矛盾してるけどどっちも本音です。
あと、やっぱり先輩には憧れますよね。学生時代の友達にもそういう人いるので。
あ、>>200のスパイ云々っていうのは名案かもしれませんね。
ちょっと腹黒い気もしますが
208名無しさんの初恋:04/06/21 21:49 ID:cWVcPuYu
>>203
最初の書き込みを読んだけど、特にあなたに非はないと思った。
彼女の存在を親に言っただけだし、彼女には謝ってるし。
というか、彼女が何に対して怒っているのがわからないから、
今は彼女の連絡を待つしかないと思う。
209げろしゃぶ:04/06/21 21:49 ID:82J2ctcV
>>206
彼女がいる相手にとって
彼女候補と浮気相手はイコールですので
見分けたり分別はできません
210名無しさんの初恋:04/06/21 21:51 ID:fMFeAcXS
>>206
100%見分けるのは無理だけど、
とりあえず彼女の有無くらいははやいうちに確認しろ。
あと、酒の席での告白は信用できない。
211名無しさんの初恋:04/06/21 21:54 ID:+1RjFbYD
107の恋愛初心者くんです・・・

>>208
謝り方が足りないのかな?
今日仕事で会ったときはもう一回謝るタイミングを逃してしまった・・・
結婚を考えてるとはいえ、もちろん、まだまだ先は長いことは承知してるんだけど・・・
彼女からの連絡を待つといっても、仕事の関係で会うんですよ、会いたくなくてもね
どんな顔すればいいの?
せめて今送ったメールの返事でも来ればまだしもね・・・
212188:04/06/21 21:55 ID:N1lgTJbL
>>204-205
あろがとうぞざいます。
彼女の好きなTypeですが、ズバリ頼りがいがある男です。
だから先輩に好意を持つもの分かる気はします。
ちなみにオレは・・・正直弱いTypeです・・・_| ̄|○
いっつもAちゃんに元気をもらってた感じなので。
213名無しさんの初恋:04/06/21 21:56 ID:Huv7HGBE
〉206
いや、そんなことよりまず彼に直接彼女いるのかどうか聞かなきゃだめでしょ。まずそこからでしょ
うそついていないつーならそうゆうやつなんだし、とりあえず聞かなきゃね
214名無しさんの初恋:04/06/21 21:56 ID:cWVcPuYu
>>211
仕事の関係で会う場合は今までどおり、普通に接すればいいでしょう。
メールではなく電話はしましたか?
ちなみに「彼女がいるとういう話をした」というのは、実際に会って伝えたのですか?
215206:04/06/21 21:58 ID:9VYt0PDU
>209-210
レスありがとうございます
>彼女候補と浮気相手はイコール
うーん、たしかに…
とりあえず直接本人に聞いてみたほうがいいですよね。
でも、さらっと「いないよ」とか言われたらどうしたらいいんだろう。
いるよ、と言われるよりはうれしいけど。
216名無しさんの初恋:04/06/21 21:59 ID:gZevZb0r
>>212
ガンガレ
217名無しさんの初恋:04/06/21 22:02 ID:gZevZb0r
>>215
騙されないようにね。浮気なら嘘つくだろうし
218 ◆h4ONJivhRc :04/06/21 22:06 ID:7jYfrKc6
>>212
だろうと思った。

君はすぐ人頼ったりするだろう。
Aちゃんに頼られなきゃいけないところを実際は逆なんじゃないか?

だったらいま告白とかしても絶対無理だね。
その部分を何とかしないと絶対に付き合えないと思う。

先輩のことで相談にのるんでも、Aちゃんは君がいう意見をどう聞いてる?
君がAちゃんには考えつかないことを的確に指摘して、Aちゃんが
自然と君のことを信頼して、って言う感じならいいんだけどね。

君がAちゃんと付き合えるかどうかはこういう関係作れるかどうかじゃないか?
219名無しさんの初恋:04/06/21 22:10 ID:+1RjFbYD
107の恋愛初心者くんです・・・

>>214
今日仕事で会うことになっていたので、直接会って謝るつもりだったのですが、
タイミングを逃してしまい、何か後味の悪いことに・・・
電話はできませんでした
迷った末にさっきメールを出しました
一応返事は来たんですが「ショックで何も考えられない」でした・・・
220名無しさんの初恋:04/06/21 22:13 ID:U5RAnUSN
>>219
彼女、何がショックだったのだろう。さぱーりわからん。
何か勘違いしているのだろうか?
一度会って何がどうショックだったのかちゃんと聞き出して、
話し合った方がいいと思うですよ。
221名無しさんの初恋:04/06/21 22:15 ID:cWVcPuYu
>>219
何がショックだったか具体的に聞いた方がいいよ。
じゃないと何も解決しないから。
仕事で会ったときにチャンスがあったら謝りましょう。
まずはそれからですね。
222188:04/06/21 22:21 ID:N1lgTJbL
>>218
ありがとうございます。
確かに言われてる通りだと思います。
もしオレが女だったら、オレみたいな男を好きにはならないし。
まずはAちゃんに頼られ、ちゃんと信頼されるような関係作りに努めようと思います。
Aちゃんのこと好きだけど、今はそっちの方が大事ですよね。
ためになるアドバイスありがとうございました。
何かあったらまた書き込みするので、その時はよろしくお願い致します。
223名無しさんの初恋:04/06/21 22:22 ID:fRzQp8Wa
なんか、超謎だね、その彼女・・・。

普通なら、つき合い始めのラブラブな彼氏が、親に、「彼女が
できたんだ」なんて話をしてるって知ったら、怒るとかショックとか
じゃなくて、嬉しくなるもんなんだけど。

理解できない、同じ女ながら。
224名無しさんの初恋:04/06/21 22:25 ID:lj+YBrPq
ここは真剣な話が多くて書き込むのにちょっと勇気がいるのですが、
みなさんの意見を聞きたいので恐縮ながら質問させていただきます。

僕らは付き合って1ヶ月くらいなのですが、
僕→20年生きてきて初の彼女
相手→僕が2人目。1人目の男は放置主義者で、付き合ってるのかどうかがイマイチ
   はっきりしなかったらしい
という状況です。お互い二十歳。
単刀直入に言うと、キスってどういうふうにするきっかけを作るんですか?
夜の公園とか、雰囲気の良いところには何度か足を運んでいるのですが、
僕の勇気の無さ・お互いに恋愛に不慣れということもあり、今までキスできてません。
どうすればいいんでしょうか?
225名無しさんの初恋:04/06/21 22:28 ID:fRzQp8Wa
>>224
君はどうしようもない衝動に突き動かされたりはしないのかっ??
な〜んて・・・

初めてのキスなんて、初めてのセックスよりドキドキするし。
そのドキドキをもっと楽しんでおいで♪
226名無しさんの初恋:04/06/21 22:29 ID:+1RjFbYD
107の恋愛初心者くんです・・・

>>220
>>221
分かりました
明日、何とか直接会う機会を作って、本音を聞きたいと思います
もしかしたら修羅場になったりして・・・

>>223
女性の立場からのレス感謝です
なるほど、あなたならうれしくなるものなんですね?
私もまずいこと言っちゃったかな?とは思ってるんだけど
でも別にお見合したわけじゃないし・・・
お見合の話を断るのに「ネタとして使われた」ことがショックなのかな?
227名無しさんの初恋:04/06/21 22:30 ID:lj+YBrPq
>>225
どうしようもない衝動ですか・・・^^;
今はとにかくくっついていたいですね(w けど手をつなぐだけでもう大変・・・
変な話、元気になってしまいます(汗
228名無しさんの初恋:04/06/21 22:33 ID:Huv7HGBE
〉224
ひとけのない雰囲気のあるとこでまず手をつなぐ、そのまま自然に会話、会話途切れる、じっと見つめあう、自然とキスする
229名無しさんの初恋:04/06/21 22:34 ID:fMFeAcXS
>>227
正直で結構w初々しいなぁおい。

勇気を出すのに方法なんてない。
焦ることないから、いけると思ったときにいけばいいよ。
230223:04/06/21 22:35 ID:fRzQp8Wa
>>226
う〜ん。本当に、正直分からない。
だって、最初はお見合いの話だってしてなかったわけでしょ?
ぜひ彼女に聞いてみて。あんまりネガティブに考えずに
素朴に行ったほうがいいよ。だって、あなた、なんにも
悪いことしてないんだもの。本当なら謝る必要もないと思うけど
なぜか彼女がショックを受けているのなら、まあ、謝っとくのが
いいのかなあ・・・ワカラン。

わたしなら嬉しいよ。別に親に報告したからってマザコンだとは
思わないし(むしろ親との会話がちゃんとある人なんだな、と
良いふうに捉えると思う。彼氏のことはなんでも良いほうに
考えちゃうから)、プライベートな領域にちょっと入ったのかな
なんて思って、ふわんとした幸せな気分になるよ。
231名無しさんの初恋:04/06/21 22:38 ID:gEfvAUfN
すみません 初めて女の子にデートに誘われたんですが・・・・
なにをしていいのかわからなくて・・・ 
映画は見たくないって言われて デートっていったら映画ぐらいしか
思いつかなくて・・・ 情けない話、女の子とデートなんてほとんど
したことないんです・・・ 
渋谷で遊ぶってことになったんですがどこえいったらいいか全然
わからなくて・・・・なんかお勧めの行き場所ありますか・・・?
232225:04/06/21 22:38 ID:fRzQp8Wa
>>227
がんばれ。ていうか、まあ、がんばる必要もないけど

あれっていいよねー
手をつないだり、あ、キスしちゃうかも、みたいな
もお目の前真っ赤になっちゃうぐらいの高揚感。(充血感、ともいう)

あ〜、もっかい初めてのキスしたいいいい

233げろしゃぶ:04/06/21 22:38 ID:82J2ctcV
>>231
道玄坂
234名無しさんの初恋:04/06/21 22:42 ID:D9u6BNFc
ずっと好きな人がいません。恋愛したいのに。
好きだと思えるような人がいなくて、ひとりぼっちです。
就活も決まらないし、もう田舎帰りたい…。
時々、とても淋しくて苦しくなります。
235名無しさんの初恋:04/06/21 22:42 ID:gEfvAUfN
>>233
道玄坂でなにをすればいいんですか・・・?
236名無しさんの初恋:04/06/21 22:43 ID:+1RjFbYD
107の恋愛初心者くんです・・・

>>230
女性の立場からのマジレス感謝です
ちなみに私はファザコン・マザコンではありません・・・
大学時代は家出てたし、今も家出てるし

ちなみに、昨日のメールではそんな素振りはなかったんですよ
「明日待ってるから」みたいな感じでね
ただ、今日会ったらほとんど会話にならない
事務的に仕事を片づけておしまいです
さっきのメールも「何も考えられない」だしね

とりあえず明日は謝りますよ
私の何が悪かったのか今も分からないけど・・・
237ベルリン ◆gone98W02M :04/06/21 22:43 ID:gySB/+d9
>>231
相手の買い物につきあえば?
買いたいものあるの?とか聞いてみれば?

それ以上は相手の趣味もあるからなんとも...
238怜悧 ◆v1KyDc8qk2 :04/06/21 22:44 ID:qXUuFUVH
>>234
俺も似たようなもんだが
視点を変えてみるのもいいかも

>>232
キスよかった・・・
肉体関係よりすごく良かった
またそういうキスできる人に出会いたい_| ̄|○
239名無しさんの初恋:04/06/21 22:44 ID:lj+YBrPq
>>228
一回見つめあうとこまで行ったんですけど、笑われました・・・^^;

>>229
モノは気合いの入れ具合ってことですか・・・考えただけで緊張する。
「キスしよう」とかストレートに言っちゃっていいもんなんですか??

>>232
もうやばいっすね(w 顔の距離がすごい近い時とか・・・
(そこでキスまで行けない僕はチキンなんだろうなぁ)
ところで女の方ですよね??
抱きしめられた時に相手の男の○○が元気になってたらどう思います??
変な質問ですいません・・・でも絶対なりそうなんで。
240名無しさんの初恋:04/06/21 22:46 ID:gEfvAUfN
>>237
買い物ですかぁ・・・
なるほど・・・じゃぁ聞いてみます
ありがとうございます
241名無しさんの初恋:04/06/21 22:47 ID:gZevZb0r
>>239
見つめ合うとこまでいったら勢いでしちゃえば良かったのに。
ちょっとクスッとしてるところにブチュっと
242名無しさんの初恋:04/06/21 22:49 ID:lj+YBrPq
>>241
そこであと一歩が出なかったんです・・・「何??」とか言われてたじろいでしまって。
僕をタコ殴りにしてくださいと言いたいくらい後悔しました・・・(w
243名無しさんの初恋:04/06/21 22:50 ID:fMFeAcXS
>>239
>「キスしよう」とかストレートに言っちゃっていいもんなんですか??
言わずに無言でするほうが個人的にはいいと思うけど。
まあ言ってもいいんじゃない?「しよう」というより「しよっか」って感じかな
244ベルリン ◆gone98W02M :04/06/21 22:51 ID:gySB/+d9
>>242

ほおにするのもいいよ。
焦らずその辺から始めてはどう?
245232:04/06/21 22:51 ID:fRzQp8Wa
>>239
正直、そんなとこ、女はあんまり気付かないよ。
無理に押し付けられたりしない限り。だから心配なし!
246名無しさんの初恋:04/06/21 22:51 ID:lj+YBrPq
>>243
無言でしようとすると、恥ずかしがって逃げられる気がするんですよね・・・
手をつなぐのですらまだ少し恥ずかしいみたいで。僕もですけど・・・
247名無しさんの初恋:04/06/21 22:54 ID:lj+YBrPq
>>244
ほおですか・・・それも一つの手ですね。ありがとうございます^^

>>245
そうなんですか・・・けど一応ちょっと逃げ腰気味にしときます(w
あと、上にも書きましたけど、ほおにキスされるのはどうですか??
248232:04/06/21 22:54 ID:fRzQp8Wa
>>244
ほっぺたもいいよね。ほっぺたにして、
つつつっとつたって、唇に到達してみたら?
きゃ〜、なんかエッチくて可愛くて良い!

そうだ、「ちょっと目を閉じてて」って言って、ほっぺたに
キスして、彼女がイヤがらなかったら、唇にする、という
流れはどう?
249名無しさんの初恋:04/06/21 22:54 ID:7jGCMDji
相談お願いします。長文ですみません。

私は33歳男で、状況としては多分、>>140さんの逆の立場なのかと思っています。
今から2年半ぐらい前に、仲良くなった彼女に私から告白したところ、
「付き合っているわけじゃないけど好きな人がいる」と言われて凹みました。orz
でも彼女に本当に頑張って欲しいと思って「じゃあ君こそがんばりなよ」って言ったら
「えっ、そうきたか?」と言われたんです。
このときは気が動転していて何のことか分からなかったのですが・・・。
一応いい友達でいようね、っていうことでその場は収まったものの
私からは連絡をとることはやめて、遊びに誘うのもやめようと決めたのでした。

それから彼女が少し遠くへ引っ越してしまい、これで忘れられるかなと思っていたのですが、
数ヶ月に1度ぐらいの頻度ではあるものの、彼女の方から誘いが来るのです。
半分仕事っぽい用事で「一緒に行って欲しい」とか、「今度そっちにいくから夕食に行かない?」とか。
そうこうしているうちに、ここ半年で以前よりも却って仲良くなってしまいました。

正直、忘れようとしても忘れられないぐらいに、今も彼女のことが好きですけど、
以前告白したときの「そうきたか?」っていう返事が頭に引っ掛かったまま煮詰まっています。
最近も映画に行ったりとか食事に行ったりとか、こっちから誘ったり、向こうから誘われたりしています。
物事を自分に都合が良いように解釈したくないのですが、もしも女性が>>140さんと同じように
言ってしまうことがあるのなら、まだチャンスがあるのかなと考えてしまうのです。
何かと「私小心者だから」とか言うこともあるし・・・。
やはり言って(逝って)しまうべきか・・・。苦しい。
250名無しさんの初恋:04/06/21 22:57 ID:lj+YBrPq
>>248
・・・想像しただけでものすごいドキドキしだしたんですが・・・(w
その流れで行ってみようかなぁ。
ほおから伝わせるのはまだちょっと刺激が強すぎるかと^^;
やってみたいですけど・・・あ〜〜すげーやってみたい(w
251232:04/06/21 22:57 ID:fRzQp8Wa
あ〜、もう。いろいろ「初めてのキス」思い出してたら
こっちが興奮してきちゃったので
ちょっと落ちてお茶のみますです・・・

がんばれよ〜。
252名無しさんの初恋:04/06/21 22:58 ID:gZevZb0r
>>248
つたっていくのって、かなりエッチな感じする(ノ∀`)
253名無しさんの初恋:04/06/21 22:59 ID:lj+YBrPq
>>251
かなり参考になりました。
ありがとうございます^^
254名無しさんの初恋:04/06/21 23:00 ID:fMFeAcXS
>>232
いや、ちょっと興奮しすぎだからw  

>>249
「えっ、そうきたか」っていう返事はちょっと面白いな。
いや当事者にとってはそれどころじゃないんだろうけど。
140のようなパターンをあまり期待しすぎるのもどうかと思うけどな。
以前よりなかよくなったなら彼女の片思いについて探りを入れてみたらどう?
255名無しさんの初恋:04/06/21 23:00 ID:lj+YBrPq
>>252
ですよね・・・さすがにそれはまだ早いかも。
けど想像したらmy sonが元気になってきてしまいました(w
256ベルリン ◆gone98W02M :04/06/21 23:00 ID:gySB/+d9
>>249
久々に言う。

逝って良し。



まぁその前にそれとなく聞けばいいじゃん。
その、好きな人とはどうなったの?って。
257名無しさんの初恋:04/06/21 23:02 ID:lnj+D6ll
先週日曜日に同僚の好きな子に今度昼飯どっか外で食べないって
誘ったらokもらったんで、明日行こうと思ってます。
俺は本当にその子が好きでやっと誘えて嬉しいのですが・・・
実際、二人で食べに行って何を話したらよいのかとか
そういうのが分かりません><
こんな俺にアドバイス貰えると嬉しいです。お願いします。
258名無しさんの初恋:04/06/21 23:04 ID:U5RAnUSN
>>257
美術館か水族館か映画館でデートして
話のネタを作る。
259名無しさんの初恋:04/06/21 23:04 ID:7jGCMDji
>>254
> 「えっ、そうきたか」っていう返事はちょっと面白いな。
> いや当事者にとってはそれどころじゃないんだろうけど。

彼女の言った「好きな人」っていうのが、仮に自分であっても、または他の男であっても
「そうきたか」っていう真意は未だに分かりません。

> 140のようなパターンをあまり期待しすぎるのもどうかと思うけどな。

期待しないようにはしているんですが・・・。
向こうから誘ってくるあたりに「なんで?」と思ってしまうのです。


260名無しさんの初恋:04/06/21 23:08 ID:7jGCMDji
>>259=249

261ベルリン ◆gone98W02M :04/06/21 23:11 ID:gySB/+d9
>>257
気が利いたことがいえなくても、きっと別に構わないよ。
そりゃもちろんその時に話がはずんで次の約束を取り付けられれば言うこと無いけどね。

まずはいろんなことを相手に聞いてみてはどうですか?
普段、昼にはどういうものを食べてるのか、とか本当にささいなことから。
262名無しさんの初恋:04/06/21 23:12 ID:7jGCMDji
>>256
> 久々に言う。
> 逝って良し。

逝っていいんでつか。w

> まぁその前にそれとなく聞けばいいじゃん。

そうですね。

直接だと重いかもしれないから、電話で言おうかな・・・。
263ベルリン ◆gone98W02M :04/06/21 23:19 ID:gySB/+d9
>>262

いやいや、こういう微妙な会話は相手の表情を見ながら話した方が良いと思いますよ。
お酒が入っていてもいいかもしれないですね。
あくまでも軽い感じで聞きながら、反応を見るんですよ。

ま、もちろん電話で聞くと言っても止めはしませんが....
264257:04/06/21 23:20 ID:lnj+D6ll
なるほどー。
>>258さん
>>261さん
アドバイスありがとうございます!
実は、野球のペアチケットが当たって是非彼女と行きたいなんて
思ってたんですが明日誘おうかどうか迷ってまして。
野球となるとナイターで夜遅くなるかもしれないし、俺は途中で
切り上げて帰るのは全然かまわないんですが、夜遊ぶことに
何か警戒心でも持たれたら嫌だなぁと思うわけです。
どうなのかなぁ〜・・・
265262:04/06/21 23:27 ID:7jGCMDji
>>263
レス多謝です。なるほど感心させられました。
お酒・・・彼女の方が強いからなあ。w
とにかく会って聞いてみて、ですか。
何かこじつけて誘わないと。w
266KEN ◆XMtSi84whk :04/06/21 23:29 ID:JHBZMBiA
前スレで相談したものです。
彼女に最近なんか態度がおかしい、みたいな事を言ったら、「解らない」だそうです。
なぜ付き合ってるか、俺の事を好きかどうかも。今度会った時に全て話すらしいですが、俺の想像は当たらないだろうと言っています。
俺も解らない…頭が痛いでつ(;-_-
267げろしゃぶ:04/06/21 23:31 ID:82J2ctcV
>>266
あなたですら想像が当たらないような結果が待ち構えているなら
あれこれ想像したり悩んだり相談に乗ったりしても仕方がないですね・・・
268ベルリン ◆gone98W02M :04/06/21 23:37 ID:gySB/+d9
>>264
彼女が野球好きなら、喜んでついてくると思います。
あまり野球に興味がなければ、あなた次第です。
全く興味がなかったり、仕事が忙しかったりすれば、あなたと一緒に行くのだとしてもいやがるでしょうね。

明日、誘っても構わないとは思うんですが、実際に誘うか誘わないかの判断は、
「野球好き?」と聞いてみたときの反応で下すべきでしょうね。
つまり明日、絶対誘おうと決めていくものでもないと思いますねぇ。
269ベルリン ◆gone98W02M :04/06/21 23:39 ID:gySB/+d9
追記ですが、夜遊ぶとはいっても、野球のナイター程度で警戒はされないと思いますよ。
よっぽどの箱入りで無い限り。
270KEN ◆XMtSi84whk :04/06/21 23:40 ID:JHBZMBiA
そうですね。最悪の結末は無いと信じて、明日を生きて行きます…
ありがとうございましたm(__)m
271名無しさんの初恋:04/06/21 23:40 ID:+j9ZjVAI
失敗しながら身に付けていきたいのですが、女性をエスコートする時にする行動って
何ですか?例えば、デートの時、彼女を迎えに行く時彼女の好きなジュースを買っておくとか、
自分が道路側を歩くとか、他にもたくさんありますよね?

男性・女性多くの具体例をあげてもらうと嬉しいです、当方22です。
272名無しさんの初恋:04/06/21 23:42 ID:cWVcPuYu
>>271
こことかどう?
具体例が載ってるよ。

@デートで絶対にしてはいけない行動・発言@
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1086530678/l50
273ベルリン ◆gone98W02M :04/06/21 23:44 ID:gySB/+d9
ハンカチ持ってるとか、
水を持ってるとか、
重そうだったら荷物をもってあげるとか、
ドアを押さえておいてあげるとか、
食事の時は紙ナプキンを持ってきてあげるとか、
相手にあわせてゆっくり歩くとか、

要するに相手のことを察して気を遣えればいいのでは?
274名無しさんの初恋:04/06/21 23:45 ID:fMFeAcXS
>>271
うーん、俺は特別気が利くほうではないけど
ドアは開ける。道路側を歩くのもするかな。
細かいところでは、レストランとかでソファー側に座らせてあげるとかも一応含まれるかな?

共通して言えるのは、あんまりあからさまじゃなくて自然にやるのが大事だと思う。
275257:04/06/21 23:47 ID:lnj+D6ll
ベルリンさんありがとうございます。
俺の入ってる草野球チームの試合結果を結構聞いてくるんで
嫌いではないかなとは思うのですが、とにかく明日野球が好きか?
みたいなことをそれとなく聞いてみようと思います!
箱入りではないっぽいんで、様子を見て誘っていこうと思います。
276 ◆h4ONJivhRc :04/06/21 23:48 ID:W0wF6uSu
お店入ったときに奥の席に座らせてあげるとかな。
277名無しさんの初恋:04/06/21 23:51 ID:QNOAMCWr
>>276
え。
自然にトイレに行きやすいので、
通路側がいいなぁ。
278名無しさんの初恋:04/06/21 23:54 ID:KXkVV2m6
好き嫌いはあると思うけど、
私はやっぱり奥の席は一度勧めて欲しいなぁ
279271:04/06/21 23:55 ID:+j9ZjVAI
皆さんありがとうございます。参考にしますね。
あと、皆さんは彼女とレストランかどこかに入って注文するとき、
どとらが注文をしますか?わたしの場合、彼女がわたしよりも早く
言ってしまいます。普通は男が注文しますか?
280名無しさんの初恋:04/06/21 23:56 ID:cWVcPuYu
>>279
注文を店員さんに伝えるのが彼女ってこと?
私はどっちが言っても構わないと思うけど、ちゃんとしたところなら男性がいいのでは?
281名無しさんの初恋:04/06/21 23:57 ID:QNOAMCWr
>>279
早く決った方。
もしくは、各自。
282名無しさんの初恋:04/06/22 00:00 ID:XoEjur6l
>>279
私の場合、それぞれ食べたいものを言い合って
同じときはそれを男性が注文。あと個人的に食べたいものは自分で注文
だから、男性が注文したあと
サラダとかいらない?みたいに聞いてくれるとうれしいかな
283271:04/06/22 00:03 ID:KNbX95s5
どうもです!
彼女より年下ですが、自然にエスコートできるようにまで頑張ってみます!
284名無しさんの初恋:04/06/22 00:05 ID:yTtybSis
>>234
私も同じで好きな人できない。
一生このままだったらどうしようと不安に思ってます。
就活がんばれ…。私は就活もせずに田舎帰ってフリーターしてます。。。。
パッとしない毎日。
285名無しさんの初恋:04/06/22 00:39 ID:hG2VI30Z
告白をしてから3週間くらい経つのですが、返事がないのです。
それでも脈はあると信じるのは間違いでしょうか・・・
286名無しさんの初恋:04/06/22 00:41 ID:q5+gp4F8
>>285
間違いです
287名無しさんの初恋:04/06/22 00:44 ID:7PUOEvNs
>>285
脈が無いとは100%言い切れないし
285さんもモヤモヤしたままだと思うので、返事聞いたら?
288名無しさんの初恋:04/06/22 00:45 ID:Ti1aKbSZ
今度年上の女性と再会します。垢抜けるってどういうことですか?
抜けてないといい加減はずかしい歳と歳月なんですが。
289名無しさんの初恋:04/06/22 00:47 ID:cmAhy3An
>>285
脈があると思うなら、返事を聞いてみたら。
脈が有ると思いたいだけなら、期待の予知を残す為にも返事待ってたら。
290名無しさんの初恋:04/06/22 00:48 ID:yTtybSis
>288
歳取って野暮ったくなる人もいると思うよ。
でも成長した自分を見せたいってことかな?
291285:04/06/22 00:49 ID:hG2VI30Z
・・・毎日朝起きるのが欝です。
男の人って、時間が経ってから告白の返事をすることはやっぱり難しいと感じられるのですか?
292名無しさんの初恋:04/06/22 00:52 ID:yTtybSis
>>285
何て言って告白したの?
293285:04/06/22 00:57 ID:hG2VI30Z
「去年からあなたのことが大好きで・・・友達としてじゃなくて・・・」のような感じのことを
息を切らせて顔を真っ赤にして、しどろもどろながら伝えました。
別に走ってたわけじゃないんだけど、興奮して焦ってて気持ちを抑えきれなくなってたから。
でも、恋愛感情を持っていることは相手に確実に伝わりました。
相手もびっくりしてたし。
294受身君:04/06/22 00:58 ID:K/dgMbPV
女の人ってどうでもいい相手に自分から携番教えます?この前コンパあって、
かわいいなーって思ってた人と思いがけず交換しました。それからその人が
気になってしまって…
でもメールの反応があんまり良くなくて、正直微妙です。何気ない普通のメール
ってあんまり送らないほうがいいのかな?
ちなみに相手は20台後半で僕よりも4つくらい年上です。
あと地元じゃ有名な企業に就職したんで、もしや金づるかも?って考えたり・・・
でもかわいいからなんとかしたいんです。恋愛の経験があんまりないんで
どうしたらいいか分かりません。
何かアドヴァイスあればよろしくお願いします!
295名無しさんの初恋:04/06/22 00:58 ID:cmAhy3An
>>293
その時相手はなんて答えた?
296裏表 ◆USnasty1/A :04/06/22 00:59 ID:yzVpfO1o
>>288
外見でも中身(っつーか結局は表に出す言動なんだが)でも、一言で言うと

「コンサバティブだが洗練されている」のが、「垢抜けた大人」かと。「ガキの流行」
には乗らないが、「生活面でも、気持ち(しつこいようだが、飽くまでも言動な)
の面でも余裕のある」ところを見せるっつーか、

こういうのは、貴方自身が見て「垢抜けている」「真似してもいいかなぁ」って
サンプルを周りから選ぶのがよろしいかと。
297名無しさんの初恋:04/06/22 00:59 ID:9nLJjfx5
気になる相手に好意全開!のメールを送ってしまいました…
もうちょい控え目にするべきでしょうか?
298285:04/06/22 00:59 ID:hG2VI30Z
>>295
ものすごく驚いた声を出してから、頭を掻いていました。
困惑していたというか、どうしたらいいのか考えていたというか。とくに
これといってたいしたことは言っていませんでした。
299名無しさんの初恋:04/06/22 01:00 ID:yTtybSis
>>293
その告白の時に「返事くれ」的なこと言ってないなら、
いつまで待っても返事は来ないのでは…?
よほど告白されなれてないと、そんなソツなく返事はできないと思う。

300名無しさんの初恋:04/06/22 01:01 ID:Erizn9Hf
107の恋愛初心者くんです・・・

やっとアパートに帰ってきたけど眠れないよ
どうすりゃいいんだ?
301名無しさんの初恋:04/06/22 01:02 ID:cmAhy3An
>>300
テレビでも見れば?本読んでも良いし。音楽聞いても良いし。
その辺は貴方の趣味に応じて適当に。
302名無しさんの初恋:04/06/22 01:04 ID:yTtybSis
人が増えてきた…w

>>107=300
23歳で結婚意識してる人って少ないと思うよ。
しかもまだ付き合い始めならなおさら
303名無しさんの初恋:04/06/22 01:06 ID:Erizn9Hf
>>301
地方の田舎なんで、もうテレビ放送終わってる(泣)
何でこんなに悩まなきゃなんないの?
私が何か悪いことしたのか?
304名無しさんの初恋:04/06/22 01:06 ID:Zbmsh60H
>>300
夜中に考え込むとろくなことないですよ。
暗いから気分まで抑圧される。
考え事は明るくなってからにして、今は暇つぶしでもすれ。
305裏表 ◆USnasty1/A :04/06/22 01:07 ID:yzVpfO1o
>>293
「返事を求めていない」のに、「返事を期待する」というのは、「相手に期待
し過ぎ」っつーか、「身勝手」かと。

>>294
>女の人って
個人差が(ry

>何気ない普通のメールってあんまり送らないほうがいいのかな?
貴方自身、「気に入った相手からのメール」には、どう反応なさるのだろうか。
余程「他にもっと手軽で使用頻度の高い連絡手段がある」のでもない限り、
喜んで反応を返すのではないだろうか。

>地元じゃ有名な企業に就職したんで、もしや金づるかも?
所詮リーマンでしょ。考え過ぎ。所謂「経常利益1000億クラブ」企業の社員で
あっても、「それだけでモテ」たりせんわいヴォケ。
306名無しさんの初恋:04/06/22 01:07 ID:7PUOEvNs
>>297
いいんじゃない?押しに弱い人もいるからね〜。
強引にいって、逆に相手があなたのこと気になっちゃうかもよ。
307名無しさんの初恋:04/06/22 01:08 ID:dG/KD7mY
まあ誰も悩んでくれとも言ってないわけだがな。
てか君、さっきと口調(文体)微妙に違うね…酒でも飲んできたんか?
308名無しさんの初恋:04/06/22 01:08 ID:Zbmsh60H
>>294
20代後半社会人ともなると、
あんまり浮かれたメールは出さないんじゃないか?
内容わからんからなんとも言えないけど、
判断基準が「顔文字使ってない」とかそういうレベルじゃないよね…?
309名無しさんの初恋:04/06/22 01:11 ID:Erizn9Hf
>>307
ちょっとアルコール入ってます・・・
ごめん、愚痴っぽくなっちゃって・・・
310裏表 ◆USnasty1/A :04/06/22 01:12 ID:yzVpfO1o
>>300
「親に言ったのは、飽くまでも見合いを断る為の口実であって、別に
それ以上何も話をしている訳ではない」とまぁ、>>107で自らお書きに
なっていることを、彼女へダイレクトな形で伝える、とか。

まぁ、何らかの「言い訳・弁解」が必要だと判断なさった場合、だが。
311名無しさんの初恋:04/06/22 01:13 ID:bP1bi0Ji
大好きな人に振られたばかりの時って
他の人からアプローチされても
恋する気持ちにはなれませんかね(><)?

私の好きな人は、最近ふんぎりをつけたい!と告った人にふられた
そうです。。。

私にはこれから、振り向いてもらえる可能性はないでしょうかね(´・ω・`)

バイト先の人で、2か月くらい前に出会った人なので
仲良くなり始めたところなのですが、、、(><)
312名無しさんの初恋:04/06/22 01:14 ID:9nLJjfx5
>>306
レスありがとうございます。
もう一つ聞いてよいですか?大体いつもある用件についての質問をするのにメールするんですが、大体答え終わると相手がさようなら、的な文でメールをおわそうとします。
私は物足りないんですが…どうすればいいでしょう?相手はメールしたくないんでしょうか?
313名無しさんの初恋:04/06/22 01:16 ID:Ti1aKbSZ
>>296
ありがとう。ずっとわからなかったことがはっきりしたよ。
314名無しさんの初恋:04/06/22 01:17 ID:yTtybSis
>>311
失恋の痛手は新しい恋で癒す
315裏表 ◆USnasty1/A :04/06/22 01:18 ID:yzVpfO1o
>>297
@相手も食い付いてくる(向こうからも好意を露にしてくる)。
Aあからさまに避けられる。
B表向きは何の変化もない、寧ろ好意的だが、貴方と2人
きりにはならないように注意している様が覗える。
C表面上は、何の変化も見えない。


B→A→C→@の順で脈なしだが、@は往々にして落とし
穴だったりすることもあるので面白い。
316名無しさんの初恋:04/06/22 01:21 ID:7PUOEvNs
>>312
メールが苦手、っていう人もいるからね〜。
したくないのかはわからないけど、これはどうにもならないと思う。
しかもまだ付き合って無いから文句言うわけにもいかないしね。
317裏表 ◆USnasty1/A :04/06/22 01:22 ID:yzVpfO1o
>>311
「付き合っていた相手に振られた」場合は、かなり「引き摺る」ことが多いが、
「一方的な片思い相手から振られた」場合には、逆に狙い目なのではない
だろうかねぇ。

「手近で済ませられるんなら済ましてしまう」感じで。
318受身君:04/06/22 01:23 ID:K/dgMbPV
>>305,308
レスありがとうございます。すいません、ちょっと考えすぎですよねー。
あんまり深く考えるよりも、自分が感じた風に行動すればいいですね。
ホント恋愛経験が全然ないんで、何するにしても不安になったりするんで
カキコしました。
>>308
浮かれてはいないんですけど、ちょっとギャルっぽいです。顔文字は毎回
入ってるんですけど、キャッチボールが1回って感じのメールです。
とりあえずもう少し頑張ってみてからまた来ます。ありがとうございました。
319都会っ子 ◆DcwoyJdY.I :04/06/22 01:23 ID:WNUl/i3I
相談したいことがあってきました。
自分は今、大学1年なんですが、他学部にちょっと気になる子がいます。
2人きりではないんですが、仲間で時々遊びにいったりもしました。
傍目からみても良い感じらしいと言われたのでそろそろ告白したいなと思
ったんですが、彼女には高3の時に男関係で泥沼化して、そのせいで友達
関係まで崩してしまった過去があるらしく、その手のことに臆病になって
るということをその子の友達からきいてしまったので言い出しづらくなっ
てしまいました。
しばらくそっとしてあげたほうがいいのでしょうか、それともほかに自分
がとるべき行動はあるのでしょうか?
今すごく迷ってます…誰かアドバイスくれ.....
320名無しさんの初恋:04/06/22 01:24 ID:9nLJjfx5
>>316
う〜ん…ちなみに絵文字や顔文字使わないからと言ってメールが嫌いなわけではないですよね?
321名無しさんの初恋:04/06/22 01:25 ID:hG2VI30Z
何度も書き込みしている弱い自分に自己嫌悪・・・。
みなさん、ごめんなさい。明日から強く生きます・・・
322名無しさんの初恋:04/06/22 01:25 ID:Erizn9Hf
>>310
ありがとう
もう寝ます
お休みなさい・・・
明日は明日の風が吹く・・・
323311:04/06/22 01:28 ID:bP1bi0Ji
レスありがとうございます!

うーん、、、もしもしもーし、奇跡的に想いが通じる事があっても
今だとなんかやっぱり
それは、たまたま辛い時に、私がアピってきたから
付き合ってみた。

みたいな感じになりますかね。。。

誰でも良かった、ていうのはヤッパリ寂しいと思ってしまうの
ですが。。。。(´・ω・`)

今は普通に喋る友達だし、このままのが良いのかな(><)
324裏表 ◆USnasty1/A :04/06/22 01:39 ID:yzVpfO1o
>>319
背中を押せば良いのか。

先ず、「相手の事情について知っている」ことなど、別に相手に明かす
必要はない訳。でまぁ、「相手が恋愛に対して臆病になっている」のが
事実なのかどうか、事実だとしてもどれくらい深刻なものなのかイマイチ
定かではない訳。

で、貴方から見ても傍から見ても「いい感じ」な訳。それでもって、だ。
貴方は相手と付き合いたい訳でしょうが。

そのまま進めば良いんじゃないの。過去の事情が、どういう質のもの
なのかが分からんのだが、「貴方と付き合うことに大筋では合意」した
状態で彼女から言及があるようなら、「その不安を(取り敢えずでも可)
取り除く」ような台詞を捏ね回せばよろしい訳で(根拠なく自分は安心
である旨述べる等)。
325裏表 ◆USnasty1/A :04/06/22 01:47 ID:yzVpfO1o
>>323
>誰でも良かった
「落ち易い」「靡き易い」状態にはなるかもしれんが、少なくとも、外見,表に出る
表情や言動などで「選別」はするでしょ。幾ら振られた直後でも。

つーかまぁ、「ちょっと接近し易い程度にガードが緩む」程度だと気軽に解釈して
おかれるのがよろしいかと。

「特別に接近」するに至った切っ掛けよりも、付き合う過程、更には「付き合って
からの遣り取り」の方が、遥かに重要なような。 まぁ、今の段階で気にするもん
でもないが。
326名無しさんの初恋:04/06/22 01:51 ID:EXmmtP14
>>319
じゃああれだな
恋愛ってこんなに楽しいものなんだと
彼女に思わせるのが君の役目だな

どうもこうもねえ
がんばれ
327名無しさんの初恋:04/06/22 02:34 ID:NSD//9z6
>>319
さらっと爽やかにガンガレ!
ジタバタ感が見えると良くないような気がする
328名無しさんの初恋:04/06/22 02:38 ID:xQt6D+/7
私の思い込みで別れ話になりました
彼氏を信じ切るのと彼の大切さに気付くのが遅く、
彼が思いを振り切るのが早かったために
もう気持ちの整理はしきったと言われ
今は私の事好きじゃないし、やり直してもいいけど
また好きになって俺が一途になる可能性があっても
今はお前は都合のいい女にしかならない、と言われました
私は今までの彼女の中でも大切にしてくれてたみたいだし
若いしでこう思ってる、と言ってくれました
よくある話だと思うし長々と申し訳ないですが
もし良ければ自分ならこうする、
などあれば教えてください…

329名無しさんの初恋:04/06/22 02:42 ID:EXmmtP14
>>328
若いしでこう思ってる

これなに?意味わかりません
330裏表 ◆USnasty1/A :04/06/22 02:47 ID:yzVpfO1o
>>328
相手には、「自分は飽くまでもやり直したい、気が向いたら連絡してくれ」と、
後を引くような言葉を。

でまぁ、「実際には期待しないで、とっとと次の相手でも探す」のが妥当。
331名無しさんの初恋:04/06/22 02:51 ID:NSD//9z6
>>328
付き合う相手とは、常日頃よく会話しておくことですな。
まぁ言いたいこと全部伝わるツールでも無いし、
全て言葉にするとも限らないが
しないよりマシ
332orange ◆1SeX0BcLl2 :04/06/22 02:56 ID:47VmsJR4
>>319
あせってはいけない。でも、黙ってみてるのは無意味。ふつうに、二人で遊びに行ったりしたらいい。
単純に楽しい時間を二人で過ごしたらいい。一回じゃなくて何回か。
その中で、319がそのカノジョのことを愛せるかどうかも見極めるべき。
告白は二重の意味でまだ早すぎの感。
319がカノジョをまだちゃんと見れていない&カノジョも心の準備が無い。

お互いが楽しく過ごせたと感じたなら、自然に求め合うことになる。
焦って告白すると、女からたよりなく見えてしまうもの。
まずはもっとお互いを知ることからはじめてはどうかな。
333名無しさんの初恋:04/06/22 02:59 ID:MvApt4l8
329サン
私はその彼で初彼で、
私は高校生で相手は6歳差なんですけど
若いうちから、こういう都合のいい女になるようなのは
私にとってよくないからって…
でももしかしたらの可能性で
また一途になってくれるんじゃないかって思ってしまうんですが…

330サン
一度言ってみようと思います…
失恋の数が多すぎて一度整理したら
前に進むタイプの人のため
次の人探すのがやっぱりいいんだとは思うんですが…
334orange ◆1SeX0BcLl2 :04/06/22 03:03 ID:47VmsJR4
おっと書き忘れ。

1、2回遊んでいけそうなら、三回目のデートで告白。
出来ればその日に全部決めなさい。(告白なしでヤっちゃうのも、相手によってはアリ)

それ以上回数重ねて遊んでいっても、ただの友達になってしまう。
335329:04/06/22 03:07 ID:EXmmtP14
>>329
すんげー好きなのか?
ものすごく好きならどうしようもないじゃん
気持ちのコントロールなんてできないでしょ
ものすごく好きなら都合よい女になろうとそばにいたくなるでしょ
どうしても別れたくないならまた付き合えばいいじゃん
都合のいい女なんていやなら別れればいい

あなたがどれほど彼のことがすきなのか
問題はそれだけだ
相手の感情なんて操作できないんだし
重要なのはあなた自身の感情です
336裏表 ◆USnasty1/A :04/06/22 03:10 ID:yzVpfO1o
>>333
実際のところ、相手もガキな訳で。でまぁ、意地張って訳の分からんことを
ほざいてるだけ(実際に相手にそう宣言して「都合の良い女扱い」出来ると
いう程厚顔な人間なのかどうかを、冷静に考えてみましょう)なんだが、

@「そういうガキな反応をするバカ」には早目に見切りを付けて、も少しマシな
  相手を探す(というか「次は付き合う前によく考え・観察する」ようにする)。

A何だかんだ言って相手は「ハッタリかましてるだけ」であることを見切って、
 ダラダラ付き合いを続ける。「付き合いを続け」さえしてりゃ、今何を言って
 ようが、どうせその内元に戻る。

でまぁ、取り敢えず@をお奨めしてみただけ。どっちでも構わんとは思うが。
337名無しさんの初恋:04/06/22 03:17 ID:EXmmtP14
>>328
けどあれだな
彼はあなたのことそんなに好きじゃなかったんだよね
本当に好きだったなら
都合のいい女にしかならない
なんて絶対いわねえ
別れてもそんなこといわねえ
本当に大切だった女にそんなこといわねえ

元から都合の良い女にしたかったんじゃねーかと
思います

マジレスだけどきついこといってごめんね
338328:04/06/22 03:28 ID:TzX8HsKv
レスありがとうございます!!
別れた方がいい、離れた方がいい、
そう考えてるのにそう言い出せないのが心情です…
何が何でももう一度つき合えば
前みたいになってくれるんじゃないかとか
どうしても思ってしまって…
彼は私が遊園地やどこかに遊びにいきたがってたのを
どこにも連れていってやれなかった事だけ後悔してるみたいです
私もどこにもいってなかったのが後悔してるのもあります…
やっぱり最後に遊園地いってみたところで
何か変わったりはしないですよね…
339名無しさんの初恋:04/06/22 03:36 ID:EXmmtP14
>>338
よくわからないのだが
付き合っていたのにどこにも遊びにいってないのかね?

最後に遊園地か・・・いってもいいんじゃねーか
変わるか変わらないかなんてだれもわかんね
行動しなきゃなんにもかわんね

そういやおれは最後にエチして別れたことあるな・・・
今思えばいい思い出だ・・・
340名無しさんの初恋:04/06/22 03:37 ID:mDwuuhvI
>>338
その「もう1度付き合う」ってのが難しそうなわけで。
どこにも行かなかったことは単なる「後悔」なだけで
「今あなたとしたいこと」ではないわけで。
正直な話、今すぐ関係が元に戻ることは困難かと。
「都合のイイ女にしかならない」ってのは彼なりの気遣いかもしれないし。
別に諦めろと言ってるわけじゃないですよ。
それはあなたが決めることだから。
341名無しさんの初恋:04/06/22 03:40 ID:owQ9HjI7
339サン
2月後半からつきあいはじめたんですけど
彼は就活で内定決まったのが5月末だったんで
まだ遊びにはいけてなかったんですよ…
ってか変わるか変わらないかなんて
本人にもわからないし、行動してみるべきですよね!
ありがとうございます!!
342裏表 ◆USnasty1/A :04/06/22 03:44 ID:Iv9cIw3l
>>338
>後に遊園地いってみたところ
遊びに行って、甘えて楽しんで、最後にやっぱり「やり直したい」とか
泣きついて(フリで結構)みて、と。

そのくらいは試してみても悪くないか。>>336でも書いたのだが、所詮
相手は「意地を張ってるだけ」である可能性が高いので、「情に訴え
掛けられる機会」が得られそうな場合、活用しない手はない。

まぁ、「期待通りの結果が得られなくて元々」でもあるし、それならば
「所詮その程度の度量の持ち主でしかなかった」という、「割り切りの
材料」も得られることだし、誘ってご覧になっては如何だろうか。
343名無しさんの初恋:04/06/22 03:47 ID:FeEjkCAU
レス見のがしてましたすいません!
340サンが言うのは確かな事ですね…
彼は何日か日置いてみるか?
っていうのに私は明日決着させると言ったんですが
今すぐは無理な話ですね…
私はやっぱりまだまだガキだから
成長するいい機会なのかもしれないです…
344名無しさんの初恋:04/06/22 03:51 ID:EXmmtP14
>>343
すきで一緒にいたいなら
素直に一緒にいたいと言えばいいのだ
駆け引きやいろいろ考えたって意味ないさ
素直に気持ちを伝える
これが一番だとおもう
それでも無理ならそれだけの関係だったとおもわれ
345裏表 ◆USnasty1/A :04/06/22 03:55 ID:Iv9cIw3l
>>343
>彼は何日か日置いてみるか?
「お互いにちょっと頭冷やさんか?」というのを「少々偉そうに」言ってみただけ、と
解釈してみては如何だろうか。

発言の真意は知らん(分かりようがない)が、実行してみりゃほぼ確実に「そういう
効果」が見られるかと。
346328:04/06/22 04:17 ID:2i2UWapT
本当にみなさんレスありがとうございます!!
都合のいい女だとわかった瞬間、辛くても別れます…
やっぱりそれまでは少しの可能性を信じて
幸せな時間をもう一度見てみようかなと思いました
彼は気持ちの切り替えが特殊な早さらしいですけど
やっぱり好きだった頃があったならって
彼を振り向かせるために頑張ってみます!!
347名無しさんの初恋:04/06/22 05:04 ID:a541GXFL
相談お願いします。
同じアパートで隣の部屋に住んでる男の人のことが気になりはじめてます。
二人とも住み始めたのは4月からでしたが面識は無く、
ここ数日前からベランダで仕切り越しに話したり酒を飲んだりするようになりました。
相手とは趣味とか考えることなんかが一緒で
2時間くらい話していても全然飽きないので付き合いたいのですが…。
相手は23才で私は18才なので、
ただの妹くらいにしか思われてないかと考えるとつらいです…。
今の状況って脈ありなんでしょうか?
おおまかなことしか書けてないですが、お願いします。
348 ◆h4ONJivhRc :04/06/22 05:36 ID:qLcVocgs
>>347
十分可能性はあるんじゃない?
どっか二人でデートしたりとか、少しずつ雰囲気作ってけよ。
もしかしたらだけど、君が既に口説かれ始めてるのかもしれない。
ここ数日の動きを知りたいところだな。
23男で18の子okな香具師もある程度いるぞ。

しっかし二人とも一人暮らしで隣の部屋ってのはすごいな。
うまくいったら転がり込んじゃえ!
349名無しさんの初恋:04/06/22 06:07 ID:a541GXFL
>>348
詳しい状況はそのまんまなんですが、
いつも相手が仕事から帰るとベランダでタバコを吸い出すので、
そのタイミングで私もベランダに出て「うぃっす」みたいな感じで話しかけてます。
先週の木曜日からともに話し始めてるんですが
長いときは2、3時間は話してますね。
口説かれてる感はあまりないかも…。
350名無しさんの初恋:04/06/22 06:13 ID:MSBvqsYf
今自分でも信じられないくらい好きな女性がいます。
その人とは結構いい雰囲気で、彼女からメルアドを交換しようと言われたり、
何回か遊びにも行って、二人だけでカラオケにも行きました。
元々告白するのが苦手なんですが、悩みの種みたいなものがあるんです。
それは、彼女は留学生で、二年後には帰国してしまうんです。
いずれ離れ離れになってしまうと思うと辛くて…。
やはり今の自分の気持ちに素直になるべきなのでしょうか?
351名無しさんの初恋:04/06/22 06:21 ID:MSBvqsYf
連レスすみません。
告白をメールでするというのはアリでしょうか?
352電人 ◆j9lCIaXDC. :04/06/22 06:40 ID:yj7lT47d
>>350
学生時代の付き合いって長く付き合える人の方が少ないんだから
2年後の事は2年後に考えたらいいさ

まず2年間付き合えるようにがんばれ
そして悩みより楽しみを多くすればいい
353電人 ◆j9lCIaXDC. :04/06/22 06:40 ID:yj7lT47d
>>351
ナシだ!
354名無しさんの初恋:04/06/22 07:57 ID:JxqwrW6H
小学生からずっと友達というか、幼馴染の男の子がいます。
彼は私の悩み(私は精神的な病気持ちです)を聞いてくれます。
今までは二人のつながりのある場所でみんなで会うことばかりだったのですが、
最近まで会っていなかったのが、先日そのつながりのある場所でバッタリ会って、
彼の病院勤めのことや私の病気の事とか色々話しました。
それはいいのですが、今度二人で会うことになりました。
お互いたまには生き抜きも必要だし(二人とも仕事や学校やバイトで忙しい)
悩みとかあったら聞いてくれるというので。
彼とはもう10年以上の付き合いだし、別に二人で会ったっていいじゃないか、
と思われるかもしれませんが、彼は若いですが妻子持ちです。
いくら気心知れた幼馴染とはいえ、二人きりで会ってもいいものか悩み始めました。
奥さんは気にするんじゃないか、とか。実際奥さんとは家庭内別居状態らしいですが・・・。
それにしても、会って話すだけでも不倫とみなされるものなのでしょうか?
355名無しさんの初恋:04/06/22 08:03 ID:lgJ9yF0t
なにもしなけりゃいいじゃない。
356電人 ◆j9lCIaXDC. :04/06/22 08:36 ID:yj7lT47d
>>354
問題は無いと思うけれど
そんな風に悩むって事は彼の事が好きなのですか?

無意識に彼との関係を望んでいるのでしょうか?

そういった気持ちが無いのであれば
幼馴染と会って話しても 通常は不倫とは思われないと思いますよ
357354:04/06/22 08:39 ID:JxqwrW6H
レスありがとうございます。
普通の友達程度の男の子なら別に二人で会っても抵抗ないのですが、
幼馴染とはいえ妻子持ちってダメなのかなと疑問が浮かんできたので、
相談させてもらいました。ありがとうございました。
358名無しさんの初恋:04/06/22 08:44 ID:JxqwrW6H
またあと全然違う質問になってしまうのですが、しかもかなり変かも。
バイト先にいるのですが、カッコイイ男の人は♀の人にスキンシップをはかるのが
あたりまえだと思っているのでしょうか?
だれかれかまわずではないですが、よく触ったりちょっかいだしたりしてきます。
特に興味のない相手なのでいいのですが、またふと疑問に思ってしまいました。
ごめんなさい。
359名無しさんの初恋:04/06/22 08:46 ID:NgBrKUD2
>>358
【♀】★異性に質問コーナー★【♂】211
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1087745488/

コッチ池
360名無しさんの初恋:04/06/22 08:49 ID:JxqwrW6H
>>359
ありがとうございます。
でも、ふと疑問に思っただけなのでまた書き込むのが面倒なので失礼します。
361電人 ◆j9lCIaXDC. :04/06/22 08:55 ID:yj7lT47d
>>358
これは人それぞれでしょう
カッコイイ人もそうでない人も
スキンシップを取りたがる人もいればそうでない人もいる
したいけど出来ない人もいるしね

嫌ならやさしく一言断りを入れてもいいんじゃないかな

些細な事に一つ一つ悩まないようにね
362名無しさんの初恋:04/06/22 09:15 ID:TkwHNDV8
1年連絡をとっていなかった人に
彼女が居ないかを確認したうえで週末の
食事の約束をしたんですが、
告白しなかったらもしかしてなんだか不自然でしょうか?
二人で映画と食事ってだけで意識しすぎかな…。
363名無しさんの初恋:04/06/22 09:23 ID:yn/lySGe
>>362
1年連絡とってなかったなら、そこから距離をつめていけばいいのでは?いきなり告白しなくても
364名無しさんの初恋:04/06/22 09:23 ID:JyL2W9VV
>>362 ごく普通。久々に会うなど「特別な条件」があれば尚更普通度Up。
365名無しさんの初恋:04/06/22 09:27 ID:TkwHNDV8
まあわりと唐突で不自然な誘い方ではあったんですが…orz
そうですね。意識しないで楽しみます。ありがとうございました。
366都会っ子 ◆DcwoyJdY.I :04/06/22 09:37 ID:WNUl/i3I
たくさんのレスありがとうございます。むしろこちらのレス遅くなって
すみません。

>>324さんのようなもう悩まずに言ってしまえと自分でも思う反面、
>>332さんのようにまだ早いんじゃないか、とか彼女としては言ってみれ
ば忘れたい過去なのだろうし、自分が告白したことで彼女を悩ませてし
まうんじゃないかとついつい考えてしまい、身動きとれなくなってしまって
ます。
この2ヶ月ほど彼女としゃべったり遊んだりメールしたりしてわかったこと
なんですが、彼女はけっこう小さいことでも悩んでしまうタイプ(しかも、
凹みだすととことん凹む)なんです。そういう彼女を励まして常に楽しくさ
せていたいと思うんですが、前述の通りその告白が彼女を苦しめるんじゃな
いかという迷路みたいなものにはまってしまってます。

なんかアドバイスもくそもない長文ですみません....
367都会っ子 ◆DcwoyJdY.I :04/06/22 09:39 ID:WNUl/i3I
すみません、自分>>319です
番号入れ忘れ。連書きすいません
368名無しさんの初恋:04/06/22 10:14 ID:EXqGheWJ
>>366
とりあえず、上でも書いてあるけど二人で遊ぶ仲になることが
先だと思う。二人で遊ぶことでよりお互いの人となりが分かるように
なるだろうし。
369名無しさんの初恋:04/06/22 10:48 ID:jPVxUrTV
彼女から 「喧嘩が続きすぎたのといまは仕事も忙しくなっていっぱいいっぱいになって、おれに対して恋愛感情や好きって気持ちがなくなった」 と言われてしまったのですが今後どのように接していけば二人の関係は改善できるでしょうか? 当方26歳相手22歳です。
370げろしゃぶ:04/06/22 10:58 ID:Xlq2VUNk
>>369
彼女があなたに告げた理由がどうであれ
彼女の決心具合がどのレベルのものなのかが問題です

まず理由が問われないのは「別れる理由」や「お断りの理由」は
その人の本当の気持ちや悩みの核心というよりも
相手を納得させるための方便である側面が強いからです

相手が相当な決心のうえであなたにそう告げて別れたつもりでいるなら
相当な時間の冷却期間の末にそれまでの関係を客観視できるようになるまで
また相手が一人になることで改めてあなたという存在の意味を
見直す機会が訪れるまであなたを受け入れる余地はなく
それまでの間にあなたが何をしても全く受け入れられないと思います

また逆に相手がまだ関係改善に最後の望みを抱いていて
偽りではないのだけれどポーズとしての別れであり
あなたに態度を改めてもらいたいとか気を引きたいがゆえの
「別れの理由」なら
あなたが彼女が期待するような態度の改善を示すことができれば
状況は良い方向に進むことと思います
371名無しさんの初恋:04/06/22 11:09 ID:jPVxUrTV
>>370 丁寧な回答ありがとうございます。 ではいまはまめに電話や会う誘いは控えた方がいいのですかね? 向こうは、いまは自分から望んで会いたいとは思えないと言っている状態です
372名無しさんの初恋:04/06/22 11:28 ID:S9M/sYh9
>>369
2ヶ月前に自分も似た状況になってた。どうすれば良いのか悩んだ上、別れたが、しばらくは人生で1番ネガティブになれたね
相手を好きなら必死で繋ぎ留めるか、別れるしかないぞ

>>370
全くその通りだと思う
一度想いをフラットにしてからが理想だよね
まあ別れてから気持ちを落ち着けようとしているうちに相手が側にいる人間とくっついたがな(:_;)
373げろしゃぶ:04/06/22 11:43 ID:Xlq2VUNk
>>371
仕事も忙しいとあなたに告げているのですから
そのうえでマメに誘おうものなら
他人への配慮を欠いた身勝手な行いと
相手の反感を買うことは間違いありません

「いまは自分から望んで会いたいとは思えない」という言葉を信じるなら
時期が来て落ち着けば自分から会いたいと思えるようになるかもしれないとの
期待もできます

しばらく時間をおいたうえで相手から連絡が来るようなら申し分ないのですが
とりあえずは様子を見るなどして一ヶ月程度の期間を置いて
仕事の方は落ち着いてきたかな?と相手の状況を慮るメールを送ってみては
如何でしょうか
374名無しさんの初恋:04/06/22 13:19 ID:r0YZXNne
すごい変な相談なんですけど・・

かわいい女の子を見ると一目惚れする性格で
その時は付き合いたい!と思い
がんばってデートとかしたり口説いたりナンパしたり
けど、そのうち相手がこっちに振向いて彼女を確実にGETできると確信すると
一気にさめてしまうんですよね・・
なので今まで付き合った彼女達ともすごく期間が短かったり
付き合う前にさめることの方が断然多いですね
自分は今年で22なんですけど
これはそのうち直りますかね・・?

好きな女の子、気になる女の子以外とサシで遊ぶとかは無理な性格なので
気持ちが一気にさめるとその後電話とか遊びにさそわれたりとかすると
すごく気まずくて・・・
相手をその気にさせておいて本当ヒドイのは自分なんですけどね

同じような方いらっしゃいます?
結構真剣に悩んでます
375名無しさんの初恋:04/06/22 13:31 ID:c2Ps1ISP
>>374
それ私もありました。
それってただ単に本当に好きじゃないんだと思いますけど。
まだ本当に好きな人見つかってないだけじゃないんですか?
気になってて冷めちゃったってだけだと思います。気にすることないですよ。
376電人 ◆j9lCIaXDC. :04/06/22 13:53 ID:Z9mjOqPL
>>374
私も同じ様な経験がありますが
大丈夫ですよ
377名無しさんの初恋:04/06/22 13:59 ID:+4EDKmKH
自分が悪いと思ってるのですが、相談を聞いて下さい。
付き合って半年以上の彼が居て、思いやりもあって優しいです。
前に友達に彼氏の事を聞かれて、見えを栄って
「彼氏は身長高くて格好良い」と
言ってしまいました。
先日街で彼氏とデートしてる時に友達に会って
「彼氏?」と聞かれた時に「ただの友達だよ」と言ってしまいました。
彼は口裏を合わせてくれたのですが、その後
「お前はそんな風に思ってたんだ。もうお前とは別れる」と
言って怒らせてしまいました。
着信拒否もされメールも無視されて、友達に本当の事を
言って相談したのですが「あんたが悪い。自業自得」
って言われて悩んでます。
彼の事が好きで別れたくないです。
なにかアドバイスを下さい。お願いします。
378名無しさんの初恋:04/06/22 14:01 ID:e0plshcV
>>374
よくある「恋に恋してる」ってやつじゃないの?
俺にも似たような時期あったよ。

そのうち本当の本命が見つかってなおると思うよ。
379名無しさんの初恋:04/06/22 14:02 ID:2/Mv2Im7
相談なんですけど・・・
家族が病気で入院した時の先生とメール交換をしています。
(家族が退院してから)今までは、殆ど毎日メールをくれていて、今度
時間を合わせて会うことになっていました。でもここ2週間くらいは、
だんだんメールのかずが少なくなってます。彼は今忙しいようなんですが、
本当なのかな??メールでですが、人間的にも私が思っていた医者のタイプ
とは全く違って、かなりまじめな人だと言う感じのひとです。
先生に会いたいですが、もしかして遊ばれた、暇つぶしだったのかな?とか
いろいろ考えてしまいます。
メールはPCだから、そんなに頻繁にはみられないだろうけど・・・
私の方から会いたいとか、メールしたらうざいですかね?
なんだかすごく不安です。
家族が退院してから、まだ一回もあっていないし・・・
380名無しさんの初恋:04/06/22 14:07 ID:RlBOLa/9
>>377
もう誤り続けるしか無いだろ。
それで駄目なら諦めろ。
これこそ本当に自業自得だからな。
381名無しさんの初恋:04/06/22 14:08 ID:RlBOLa/9
>>379
遊ばれたも何も、まだ何もねーじゃねーか。
そこは気をつけながら会ったりすれば良いだけ。
382名無しさんの初恋:04/06/22 14:09 ID:yn/lySGe
>>377
謝り続けるしかない。そんなこと本人の前でよく言えたな
383名無しさんの初恋:04/06/22 14:14 ID:e0plshcV
>>377
半年ぐらいだと、彼女の友達に彼氏として認識してもらいたい時期じゃない?
そんなときに目の前で嘘つかれたショックは相当でかいんじゃないかな。

メールでいくら謝っても効果ないと思う。
彼の家の前で待ったりして直接謝ってみたら?
384377:04/06/22 14:14 ID:+4EDKmKH
会っても無視されますし、謝っても聞いてくれません。
彼に許してもらう、誠意ある誤り方を教えてください。
初めての彼で別れたくないのです。
385名無しさんの初恋:04/06/22 14:18 ID:e0plshcV
>>379
そんな忙しい人種の人がメールするってのは
忙しい合間を縫って縫って縫って時間を作ってると思われ、
よっぽど好意があると思われる。

で、デートの約束ができたからちょっと手を抜いてる。
386名無しさんの初恋:04/06/22 14:18 ID:7+j85qzd
>>377
なにか、自分がとんでもない恥をかいてでも相手のことが好きだ、という
証拠を見せてみたらどうかな。
大通りのど真ん中で土下座して「捨てないで」って大声で泣くとか
友達みんなの前で、自分がどれぐらい彼氏にゾッコンで、惚れぬいているかを
真剣に語るとか、
毎日、彼にお弁当を作り、彼のところへ届け、彼の部屋を掃除し、
彼の奴隷になるとか。

彼がワルならそれで赦してくれる可能性もあるし、または致命的に引かれ
る可能性もある諸刃の剣だけど、要するにそれぐらいのインパクトを与えないと
生半可なことじゃ挽回は無理。
あなたはそれぐらい彼のプライドや心を傷つけたんだから。
387名無しさんの初恋:04/06/22 14:22 ID:e0plshcV
>>384
俺だったら、頭を丸めてきたら許すけどね。

初めての相手であきらめたくないってのはわかるけど、
いったん冷めるとかなり難しいと思うよ。
388379です:04/06/22 14:28 ID:2/Mv2Im7
レスありがとうございます。

まあ、まだ会ってもいないのでこれからですよね・・・
こちらから、そろそろ会いたいなあってメールはうざいですかね??
やっぱり、医者(まだ若いです)って忙しいんですかね?
私は医者の仕事がどんなに忙しいかとか、よくわからないからよけいに
不安です・・


389名無しさんの初恋:04/06/22 14:40 ID:e0plshcV
>>388
元カノが付き合ってたとき研修医一年目だったけど、
それはもう狂ったように忙しかった。
医者になる人間がそんな不健康な生活で良いのかってぐらい。
うざいとか、そんなの考えてないと思う。余裕がない感じ。

焦る気持ちはわかるけど、待つのが吉だと思うよ。

医者の生活がわかんないならERのシリーズ1作目第1話を見るといいよ。
アメリカのドラマだし制度も異なるけど、似たような生活してると思う。
390おこじょハンター ◆qNe7Boci42 :04/06/22 14:42 ID:b46OgECX
>384
二人の共通の友人はいないの?
そういう人に間に入ってもらって
反省してることを伝えてもらって
「ちゃんと話がしたいから」と
会う約束をとりつけてもらうってのはどう?
で、会ってきちんと謝る。
自分がどんなに見栄っ張りだったか、
彼氏のことをどれだけ好きで、失いたくないと思ってるか
そのへんを変に大げさな演出とかしなくていいから
思ってることを正直に真剣に話してみそ。
泣く…よりは泣きたいのをぐっとこらえてる…ってほうがいいと思う。
ガマンして、泣きたくないのに涙が止まらない、風とか。
あんまり技巧に走るとかえってしらけることがあるから注意。
391名無しさんの初恋:04/06/22 14:48 ID:fI95fmVx
>>374
375さんが書いてるけどそれは人を好きになったのではないね。
ぱっと見で気に入った子を見かけたら付き合うまでのプロセスゲームをしたくなるという衝動なんだよ。
病気とは言わないが恋愛ではないね。恋愛とゲームを今のうちにはっきりと区別できるようになろう。
それとそのゲームをしたい衝動は次から抑えた方がいい。そうすれば恋愛もできるようになると思うよ。
392379です:04/06/22 14:59 ID:2/Mv2Im7
>389
ありがとうございます。
あまり焦らずに、もうちょっと待ってみようかなあと思います。
忙しくて連絡できない。というのを信じて・・・。
 
ERですか・・参考に見てみます。
393名無しさんの初恋:04/06/22 15:03 ID:fI95fmVx
>>377
あきらめるしかないかと。
あなたにとっては彼を彼として友人に紹介したくないかった。
容姿があなたの友人に紹介できる基準ではなかったから。
そして彼の内面はあなたのその基準を補えるものではなかった。

あなたからすれば↑は的はずれでしょうが、一連の経緯から受けた彼の印象はこんなところでしょう。
これを挽回できると思う?こういう仕打ちを受けてあなたはその仕打ちすべてを忘れられる?
俺は無理だと思う。もし一時的によりを戻してもこのことは絶えず彼の心に刺さったままだと思うよ。
377さんは謝ることとよりを戻すことを一緒に考えてるようだけど、謝ることだけはできると思う。
394名無しさんの初恋:04/06/22 15:28 ID:FA9ieFWR
>>377
亀レスだけど最低だな、結局恋人より自分の見栄を選んだんでしょ?
自分の大切な人間に同じような事言われたらどんな思いするか分かるだろ?
彼が全く話し取り合ってもらえないのはそれほど貴女を本当に好きだった証拠だからね。
どんな理由にせよいきなり成層圏から地上に突き落とされた気持ちだったと思うよ。
その重さをまず受け止めてさ、時間かかるかもしれないけど許してくれるまで待とうや。




つかやっぱ無理。そもそもその友達にもさ
「思いやりもあって優しい人間」と言えばいいじゃん。
まあ一生ウソで固めた人生を一人で歩んでくださいなノシ
395名無しさんの初恋:04/06/22 15:29 ID:ywdlFnRC
五年付き合って、さわやかスポーツマンだと思っていた彼が、先日ふとしたことからひとりHの時に
いわゆる合法ドラッグを使っていたことが発覚して戸惑っています。
私と会えなくてさみしい時にネット通販で手にいれたものを使っていたそうで
私がそんなもの体によくないからやめなさいと説教したらもうやめる、と泣いて謝ってました。
でも発覚して数日たちますが、私の中で彼のクリーンなイメージが壊れたショックと
彼の更生を信じてあげられるのは私だけだという思いがせめぎあって正直しんどいです。
今は付き合いを続けて様子を見るという方向に気持ちが傾いてるのですが、
すべてを投げ出したくなる失望感がとてもつらいです。
こんな時ってどうしたらいいんでしょう?
お腹空くけどここ数日気が重くて食べ物が喉通りません…。
396名無しさんの初恋:04/06/22 15:34 ID:5QJPo3yu
>>377
諦めるしかない。それだけのことをやってしまったのだから。
「ただの友達」と口裏合わせたときの彼の心境は察するに余りある。
397名無しさんの初恋:04/06/22 15:40 ID:zVxJp4gd
>>377
彼氏は身長高くて格好よい?
内面に関しては何にも言わないんだね。

結局彼氏はあなたにとってただのアイテム・飾りでしかないんだろうね・・・。
398名無しさんの初恋:04/06/22 15:53 ID:IeSQ1im0
>>395
様子を見る、と答えは出ているのだから
あとは気持ちの問題かな。
何事もなければ時間が解決してくれそうですけど。

困難を丸ごと飲み込もうとしても息が詰まるだけですよ。
結局心は自分が整理をつけるしかないので
せめて体をいたわってあげるのはどうでしょう?
温泉に行くのもいいし、
ちょっと贅沢してエステやマッサージなんかもいいかもしれません。
自分は何もしないで何も考えないで休める所がいいと思います。
何もする気が起きないなら
何かする気になるまで何もしないでいるのもいいと思います。
それが無駄であることはないので
いっそ楽しんじゃってください。

ごはんは食べなくても何か飲んだ方がいいですよ。
399名無しさんの初恋:04/06/22 15:54 ID:VlZJ4nry
>>395
キノコは合法じゃない。
400名無しさんの初恋:04/06/22 16:05 ID:fI95fmVx
>>395
別れないことにしたのになぜそこまで失望感が消えないのか自分にもう一度向き直ってみては?
それと様子を見るということが状況を把握するということとなのか先送りということなのか
それをはっきりさせることが気持ちを落ち着かせるのに効果があると思う。
俺としては前者でなければ意味がないとは思うけどね。
で、前者なら止められた時と止められなかった時で二人の関係をどうするのかも決めておくといい。
分かるだろうけど、単に決めるんじゃなくてその状況と自分の気持ち諸々を踏まえてどうするかだよ。
401名無しさんの初恋:04/06/22 16:09 ID:dG/KD7mY
>>395
合法とはいえドラッグなんざ確かにイクナイ。

だが、
「彼の更生を信じてあげられるのは私だけだという思い」
↑あなたの文は全体的に、特に↑これは正直キモい。自己陶酔の極みというか悲劇に浸ってるというか。

「私の中で彼のクリーンなイメージが崩れた」から「全てを投げ出したくなる」の?
彼はドラッグやめるって言ってるんだったら、また手を出したらその時は投げ出せばいいじゃないか。
彼を脳内理想にあてはめようとしすぎだからそんなに苦しいんじゃないの?
402名無しさんの初恋:04/06/22 16:14 ID:VuGcm13K
>>395
クリーンなイメージはあくまでも、あなたが勝手に作り上げた
イメージであって、彼も勝手にそんなイメージもたれちゃぁたまったもんじゃないだろう。
本来の彼は、己の快感を得ることを優先してドラッグに手を出すような人。
今後更正するかもしれないし、影で合法ドラッグ使いつづけるか違法ドラッグに
手を出すかもしれない。
その辺をよく考えて付き合いを続けるか否か再度かんがえてみたらどうだろうか?
いつまでもその件がここのに引っ掛かってるようじゃ、この先は思いやられる。
403395:04/06/22 16:27 ID:mLB6JzZZ
携帯からパソに変えたのでID変わってますが本人です。

>>398
ありがとうございます。とりあえず牛乳とか飲んでます。

>>399
5MeO-Diptというやつです。

>>400-402
ええ、そのとおり私は自己陶酔気味でイメージを人に押し付けるところがあります。
それが理由で彼と喧嘩したことも、5年の付き合いの中でありましたし、
今回もつらいのは自分のそうした性格のせいだというのは重々承知しています。
だからこそここで投げ出すのは彼本人と向き合ってないことだと思い
付き合いを続けようと思っているのです。
彼自身はヘビースモーカーからきっちり脱煙できるような人なので
今回の件も反省したなら足を洗うでしょう。
404おこじょハンター ◆qNe7Boci42 :04/06/22 16:36 ID:b46OgECX
>403
で、5MeO-Diptについてあなたは何か調べました?

彼が常用していたのか、興味本位で一回だけやっちゃったのか
そのへんもよくわからないんだけど
もし、常用してたんじゃないならあまり大仰に騒ぎ立てるのも
なんだかなー、って印象です。
(ドラッグ1回ならいいじゃん、てことじゃないですよ、もちろん)
「更正」という言葉が出るからには
彼は毎回オナニーにドラッグ常用してたというふうに
文章からは受け取ったんですが、そこんとこどうなんでしょ?
405401:04/06/22 16:38 ID:dG/KD7mY
>>403=395
厳しい言い方したが、そこまで自分で分かってるんだね。
だったら、辛いだろうけど「あれ(ドラッグ使用)はあの時限りの過ちだった」って納得できるまで
耐えるしかないのもわかってるだろうな、きっと。

理屈じゃないとこの心理の部分(理想とか価値観とか)の問題だから簡単には変えられないだろうけど、
彼を信用してあげなされ。
406名無しさんの初恋:04/06/22 16:49 ID:VlZJ4nry
5MeO-Diptを直腸にキメて一発か。
407名無しさんの初恋:04/06/22 16:58 ID:mLB6JzZZ
>>404
調べたことは、依存性は比較的低いが、脳に対する強い毒性があると4月に発表があったと。
彼は2ヶ月以内に少なくとも4,5回やってたみたいです。
ただその辺りの事を詳しく問い詰めることが、
すでに反省の色を見せている彼を傷つけることになるのはわかってるので
非常にすっきりしませんが口に出すのを堪えてます。

>>405
ありがとうございます。自分の悪癖ゆえ感情が整理できなくて困ってました。
他人に言葉にしてもらうと楽になるものですね…ありがとうございました!
408名無しさんの初恋:04/06/22 17:10 ID:reo7MnyF
ほぼ解決してるじゃないですか。
不幸に自己陶酔したいだけでしょ?
あなたが立ち直れないのは、そこが心地いいからではないのかな?
409名無しさんの初恋:04/06/22 17:18 ID:8b4dCVCM
相談です。当方24歳男で18歳の彼女と2年付き合ってました。
しかし、一年前くらいにクラブで出会った19歳と仲良くなり、何回か二人で遊び、相手の事が彼女より好きになってしまい、先週、彼女に別れ話をしました。
そして、3日後に好きな子に告りました。
が、結果は「本気で考えるから、今は返事できない」って事でした。
なんかダメっぽいのですが、ふられた場合、相手をモノにできる可能性、または方法等ありますでしょうか?
ちなみに遊んでた間も相手に彼女の存在は隠してません。
そして、今でも普通に告った子とメールしてます。
410395:04/06/22 17:19 ID:mLB6JzZZ
>>408
そのように見えても仕方ないですけど、今の心境から抜け出したいのは間違いないです。
でもみなさんのおかげでだいぶ落ち着いてきました。ありがとうございます。
411おこじょハンター ◆qNe7Boci42 :04/06/22 17:30 ID:b46OgECX
>409
彼女持ちだから安心して気軽に遊べる
という心理もあるからなー。
とりあえず1から地道に惚れさせていくっきゃないんじゃない?
412名無しさんの初恋:04/06/22 18:31 ID:G1g0+yMf
俺には本当に大好きな彼女がいます(4ヶ月目)
でも彼女は相当嫉妬深くて束縛します。俺はそういうの愛されてるなって感じで嫌いじゃないので、
普通にしていましたし、なんら問題はありませんでした。
でも、小学校あたりからの後輩と仲良くしているところを見られて怒られました。
2人で遊んだけど、本当に友達なのに・・・っていう感じです。
「もう関係しないで」って言われて、遊ぶのもメールも禁止されました。
俺は彼女を第一にしたくてその時はできるとおもったのですが、、なかなかできなくて。
毎日後輩からの相談メールがきてそれにのってしまうし、やっぱりいきなり「もうメールしないで」なんていえなくて。
だからと言って、彼女に「友達だから後輩ともいたい」なんていえそうになくて。
俺も束縛しちゃう人だから彼女ばっかり「おれの友達を奪うのか」責められないんです。
どうしたらいいですか?
長文わかりにくかったらすみません。
413名無しさんの初恋:04/06/22 18:45 ID:mncCm2hT
107の恋愛初心者くんです・・・

>>377
なれ合うつもりではないけどレスします
あなたの場合、「明らかに自分が悪い」と認識してるだけいいと思います
私なんて、何で彼女が怒ってるのか分からないんですから
今日も電話しても出てくれないし
今もかけてるんだけどね
私と彼女が付き合うきっかけを作ってくれた職場の先輩が間に入って
事態の収拾を図ってくれてますが・・・
仕事で会うことになるからますますつらいんですよ

で、あなたの相談ですが、謝るしかないと思います
でも、彼氏があなたのことをどう思っているのかが分かりませんね
彼氏はあなたのことを「大事な人」と思ってたんでしょうか?
それがよく分かりません
だって、「相手が自分のことをどう思っているか」よりも、
「自分が相手のことをどう思っているか」ということの方が
自分にとっては大切なことなんですから
それを考えると、彼氏はあなたのことを「そんな程度」にしか見てないんじゃないんでしょうか?
私はそう考えますが・・・
414名無しさんの初恋:04/06/22 18:47 ID:FErNeMOw
>412
彼女と二人でいるときに、
後輩の相談を聞いてあげるのはどうですか? そうすれば彼女も安心するのでは?
あなたを後輩に取られそうだと不安だから、
彼女は束縛するんじゃないかな。
415名無しさんの初恋:04/06/22 18:50 ID:FOkPfp+9
>>412
彼女に説明して納得してもらうのは無理な事なのかな?
無理ならあなたにとって何が一番大切、大事なのかを考えればいいだけではないですかな。

彼女から見るとあなたの後輩に対する行動がそれとは思えないんだと思うよ。
それをまず改善しないといけないんじゃないか。
416名無しさんの初恋:04/06/22 18:55 ID:G1g0+yMf
>>414
彼女と後輩はお互いに受け付けないみたいです。
まず、彼女は後輩の二重人格のような豹変ぶりを見て、
それに激怒した彼女は後輩につめたく接するようになりました。
だからもうぎくしゃくするのなんのって。
俺が妥協して、後輩と縁をきればいいだけなんですよね。
やっぱり天秤にかけちゃったらダンゼン彼女だから。。。
417名無しさんの初恋:04/06/22 18:58 ID:G1g0+yMf
>>415
何度もしましたが、だめでした。
彼女の泣きそうな顔見るともう俺がダメで。。ワガママな彼女なんですけどやっぱり好きで。ダメ彼氏なんですよ。

多分、後輩が俺に好意があるから彼女は危険視して・・・
418名無しさんの初恋:04/06/22 19:00 ID:yn/lySGe
>>412
>414に同意。と思ったけど無理ぽだな。
もう彼女が好きなら大事にしてやるしかないんじゃない?
419名無しさんの初恋:04/06/22 19:00 ID:6WhMsoB7
後輩を切れ
さもなきゃ別れる


優柔不断な男はどっちも無くす
420名無しさんの初恋:04/06/22 19:02 ID:G1g0+yMf
ありがとう踏ん切りついた。
携帯とまったことにして、メールの数を減らしていくことから初めてみます。
本当に助かった!
421おこじょハンター ◆qNe7Boci42 :04/06/22 19:03 ID:b46OgECX
>417
後輩が好意もってるってわかってんなら
切らなきゃダメじゃん。
単なる後輩かと思ってたよ。

そりゃダメだ。君がダメだ。
きっちり後輩に「俺は彼女がいて、彼女至上主義だからお前には
全然望みないからね」ってことを
説明して納得させなきゃ。
後輩には先輩としてのスタンスを崩さず一片の期待も抱かせないような
対応をしなされ。
でもって、そういう姿を彼女にもきっちり見せて
他の人間関係をバスバス切っていくんじゃなく、いろんな対人関係の中で
彼女を一番に考えているってのが理想なんじゃないかな。
そうじゃなきゃ新しい人物が出てくるたびに彼女も気が気じゃないだろうし。
誰がいても揺らがない信頼を築きましょうや。
422名無しさんの初恋:04/06/22 19:05 ID:FErNeMOw
>416
あなたは彼女と後輩を天秤にかけれるの?
かける事自体が間違ってると思うな。
あなたは後輩に対して、
恋愛感情はないんでしょ?
あなたが恋愛感情がなくて、
後輩としか思ってないのなら、
縁を切ることはないと思うけど。
423名無しさんの初恋:04/06/22 19:13 ID:UdXasq8P
1個下の後輩が好きです。
最近彼女と別れたらしいんですが、今日彼と同期の女の子から、彼と入社当時からよく遊びに行っている。
と聞きました。「あ〜この恋もうダメぽ」
と思ってよく考えたら、ちょっと待て。
入社当時から遊びに…?っておまい何しとん!?その頃まだ女おったやろ!
もう…いいです。久しぶりの恋、諦めます。
424名無しさんの初恋:04/06/22 19:41 ID:G1g0+yMf
>>421>>422
後輩とは11年の付き合いですが、彼女とはここ2,3年にしりあたったので、迷ってたんです。
俺一生彼女といたいです。こんな人のこと好き成ったのはじめてなんで。
頑張りますありがとうございます。
425名無しさんの初恋:04/06/22 21:00 ID:dG/KD7mY
>>423
相談ないならスレ違い。よそで愚痴ってね。
426名無しさんの初恋:04/06/22 21:04 ID:IHIT6SJ/
>>107
107の恋愛初心者くんです・・・

さっき彼女からメールが来ました
「今の状況で直接会ったりお話ししたりすることはできない」でした

そこで相談です
自分に話をせずに彼氏(または彼女)が親に「付き合ってる人がいる」と言ったら
態度が豹変するほど怒るものなんですか?
お見合話を断るためとはいえですけど・・・
付き合い始めてまだ1か月半という状況ですがね?
同じような状況になった人、教えてください

ちなみに私だったら
「私に相談もなくそんなことを親に話さないでよ」と言って終わりにするけど・・・
態度が豹変するほどは怒らないよね
まして「親に会ってほしい」と言ったわけではないからね
427名無しさんの初恋:04/06/22 21:09 ID:IHIT6SJ/
>>426
さらに追加
決してお見合したわけじゃないですからね
「付き合い始めた人がいるからお見合話は持って来ないでくれ」と言ったんですからね
428名無しさんの初恋:04/06/22 21:14 ID:FOkPfp+9
>>426>>427
もともとまだ付き合っていると云う段階ではなかっただけなのでは。
なので相手は「付き合ってもいないのに親に云うなんて」
と云う思いがあるんじゃなかろうか。

まあ、彼女の態度にも少し問題もあるようにも思うけどね。
きっぱり諦めた方がこの先を考えるとあなたのためのように思えるよ。
429名無しさんの初恋:04/06/22 21:14 ID:Zbmsh60H
>>426
別に怒るようなことじゃないと思う。
(そりゃ勝手に「結婚する」とか言ってたら怒るけども。)
彼女は本当に「勝手に親に言った」ことを怒っているのか?それは確かなのか?
彼女にそれを伝える時に具体的にどう言ったのか?

正直、ここでそれ以上書いてても無駄なんじゃないの?
彼女の怒りは相変わらず意味不明だし
あなたも全然事態の把握ができてないし。
430名無しさんの初恋:04/06/22 21:16 ID:kZawsFCv
およそ4年ぶりくらいに好きな子ができました。
彼女とは友達関係としては結構仲良くやっています。
会社の同期や先輩からも付き合ってるの?とか聞かれる
くらいに仲はよいのですが...
正直、友達関係を1年と半年続けているといまさら
付き合ってくださいとか言いづらいのです。
俺は付き合いたいけど、彼女はこのまま俺との友達関係を
求めているとしたら俺の一言でその関係さえも崩れてしまう
可能性もあるわけで...
勇気のない俺に何かアドバイスとか渇をお願いします。
431名無しさんの初恋:04/06/22 21:17 ID:+LKJd2cF
25歳社会人です。
半年前に職場の女性に告白して振られました。
それからはぎこちない関係が続き、最近になってようやく
自然に話せるような関係に戻りました。
しかし未だに彼女のことを想っている自分がいます。
再度告白しようと考えていますが、失敗すれば
また以前の気まずい関係に戻ってしまいます。
私は気まずい関係になっても構いません。
それ以上に告白したいという気持ちが強いので。
しかし、また彼女に迷惑をかける可能性があることを
考えると一歩踏み出せません。
どなたかご教授お願いします。
432名無しさんの初恋:04/06/22 21:23 ID:Zbmsh60H
>>430
そのまま行けば近いうちに別の男に取られますよ。
それはそれで彼女の望み通りかもしれんけど。
彼女の結婚式のための祝辞を考えてる自分を想像できますか?

>>431
告白って、ふる方も気使うし疲れるもんですよ。
心を鬼にしてキッパリとふってくれたんだから、
彼女を思うならば諦めてあげてくれ。
433名無しさんの初恋:04/06/22 21:27 ID:Q2XGj77O
片思い中の彼がいます。
彼は私が「この猫かわいい!!」とか言ってると「可愛いけどAさん(私)の方が
可愛いよ」と言ったりしています。それで彼の友達にも彼の目の前で「こいつが
Aさんに惚れたって」と言ったり。だけど私は私に「バカじゃん」と笑われます。
しかもこの前、私が男友達に「顔黒い」とかなり言われてて「黒くないよ」って
返したら彼が「白いよねぇ。おれ色白好きだからAさんタイプだよ」と笑いながら
言われました。ちなみに私からは結構分かりやすく好きアピールしてるから男友達
が私の前で彼に「お前、Aさんに惚れられてるよw」とか言っています。
あんまり好きってバレるようなことはしない方が良いのでしょうか。
彼は私のことをどう思っているのでしょうか。
434名無しさんの初恋:04/06/22 21:30 ID:IHIT6SJ/
>>428
>>429
レスありがとうございました
分かりました
しばらく2ちゃんねるを離れて、事態の収拾に当たります
私としては終わらせるにはもったいないんですけどね
435名無しさんの初恋:04/06/22 21:32 ID:Zbmsh60H
>>434
「もったいない」って…
436名無しさんの初恋:04/06/22 21:34 ID:/mfXvsGf
16歳学生女です。
クラスいっしょの男友達と、前は仲良かったのに
今なんとなくきまずくてずっとしゃべってない・・・
特に理由はないんですけど、特に自分から話しかけたり
しないほうがいいですか??
あと、別にすきなわけではなく、ただ前のようにクラスメートと
して接したいんです。
437名無しさんの初恋:04/06/22 21:35 ID:Amkxtxeq
>>426
親に話したよって彼女に言わなければ良かったのに。

もしかして、彼女の方はあなたと「恋人として」付き合ってるとは思ってないのでは?
「友達として」付き合ってると思ってるのでは?
勘違い男は多いですから。
438名無しさんの初恋:04/06/22 21:39 ID:dG/KD7mY
>>433
他人から見たらキモいくらいに好意ビンビンだと思います。

断言できるのは、猫よりは可愛いと思われてる、ということですね。
439名無しさんの初恋:04/06/22 21:45 ID:Q2XGj77O
>>438
そうですか?だけど補足で、私は「自己中」とも彼に言われたことがあります。
結構パシられたりバカにされることもあるんですが好意もたれているのなら
良かったですw猫より可愛いって言うのは他のものでもそうです。「Aさんより
可愛いのなんてなくね?」と言っています。何かお世辞っぽくないですか??
440名無しさんの初恋:04/06/22 21:46 ID:FOkPfp+9
>>431
あなたにとって彼女の事が好きとかじゃなく本当に必要だと思うならば
中途半端はやめてとことんいくべきでしょう。

そうでない、「一度ふられたけどやっぱり忘れられないなあ」ぐらいなら
きっぱりと諦めるべきです。

もう一度自分の気持ちをよく考えてみてはどうですか。
441名無しさんの初恋:04/06/22 21:48 ID:Q2XGj77O
>>439つけたし
私が彼を好きって彼も分かっているから彼も私に面白がって好意を
見せているってことも考えてしまったんですが…。
442名無しさんの初恋:04/06/22 21:48 ID:dG/KD7mY
>>439
前にも似たケースの相談を見ましたし、リアルでそういう男が職場内にいたこともあります。

恐らく、もうあなたが好きで好きで、可愛くて可愛くて、かまいたくてしょうがない状態なんだと思います。
443名無しさんの初恋:04/06/22 21:52 ID:kZawsFCv
>>432さん
きっついお言葉ありがとうございます。
彼女の結婚式の祝辞を考えてる姿はちょっと想像したくないですわ。
444名無しさんの初恋:04/06/22 21:53 ID:Q2XGj77O
>>442
彼が本当にそう思っていてくれれば嬉しいですw
けど理屈っぽくなるけど、彼と一緒にいる男友達も彼女がちゃんといるくせに
そういう感じです。(私に対する態度が)彼に
告白したいな。とは思っているんですが、やっぱり振られた時に今まで仲良かった
だけに関係が気まずくなるのも嫌です。
445名無しさんの初恋:04/06/22 21:54 ID:Amkxtxeq
>>433
>だけど私は私に「バカじゃん」と笑われます。
これは意味不明w

彼に彼女が居なければGO…かな?
でも、笑いながら誉めるのが引っかかる。
そこはちょっと下に見られてるっぽいですね。
446名無しさんの初恋:04/06/22 21:57 ID:+LKJd2cF
>>432>>440
ありがとうございます。
もう一度迷惑をかけることを承知で告白します。
またいやな思いをさせるが許してください。
これで最後です>同僚の君
447名無しさんの初恋:04/06/22 21:59 ID:Zbmsh60H
>>443
がんがれよ〜
448名無しさんの初恋:04/06/22 21:59 ID:Q2XGj77O
>>445
間違えです。私は彼に、の間違いです。

やっぱり笑いながらってのが変ですよね。
どこまでが本音でどこからが冗談なのか、どう反応していいかも困ります。
本気にすると「嘘に決まってんじゃん」と思われそうだし、
だから私が彼のこと好きって彼も気づいてるから期待させるようなこと
面白がって私に言ってるんじゃないか?って思うんです。
449名無しさんの初恋:04/06/22 22:03 ID:c8bdHvsY
今物凄く気になっている人がいて、気になると目で追っていたり、
喋ったりするとかなり幸せになります。
今まで人を好きになったことがないので
これの気持ちが恋なのか分からないのですが、どうなんでしょうか。
450名無しさんの初恋:04/06/22 22:05 ID:eFVc0HF9
今度バイトで気になってる子とかぶるんだけど
話した事もないし、あんまバイトがかぶった事もないです。
当方高2で彼女は1年です。アップする時間も同じで帰りも同じ方向なので
一緒に帰りたいって思ってるんだけどまずどうしたらいいですかね?
シャイボであんま女と話さないからどうしたらいいかわかんないです。
とりあえず一緒に帰るのは無理かなと思うからせめて話はしたいと思ってるんだけど
どんな事話せばいいかわかんないんだよね。
451名無しさんの初恋:04/06/22 22:06 ID:cmAhy3An
>>449
恋かもね。

対象が相手か自分かはともかくとして。
452名無しさんの初恋:04/06/22 22:06 ID:cmAhy3An
>>450
バイトの内容の話でもしてみたら。
453名無しさんの初恋:04/06/22 22:07 ID:dG/KD7mY
>>448
>だから私が彼のこと好きって彼も気づいてるから期待させるようなこと
>面白がって私に言ってるんじゃないか?って思うんです。

これができるのはものすごい悪意があるか、オツムが小学生並みの人間のどっちかですよ。
「照れ隠し」ってこともあるし、あまり深読みしなくてもいいような気がします。
また笑いながら誉められたら、あなたも笑いながら「ほんとに?うれしいわwwwwww」で( ゚∀゚)ノ
454名無しさんの初恋:04/06/22 22:07 ID:FOkPfp+9
>>446=>>431
自己満足の告白ならやめれ。

あと一言アドバイス、
「1回や2回なら迷惑だが、100回も続けると知らず知らずのうちに相手はそれを待ち望むようになる」
あくまで真剣ならばね。
455名無しさんの初恋:04/06/22 22:10 ID:A26nGjxp
>>450
学校が同じなら、文化祭なり体育祭とかの行事の話題へ、その後の会話は貴方のアドリブに任せる
違う学校なら、同じように行事の話題で、その方が入りやすいのでは?
456名無しさんの初恋:04/06/22 22:12 ID:Q2XGj77O
>>453
意外と彼、ボケーッとしてるケド何を考えてんのか分からないし結構賢い人なんでw
でも私、彼に可愛いって言われるとやっぱり恥ずかしくて手で顔隠すからバレバレ
なんだろうな(友達も「A照れちゃってるから!!w」って彼に言っちゃってるし)

分かりました。あまり深読みしないようにしますw
ありがとうございました。

457450:04/06/22 22:16 ID:eFVc0HF9
レスdクス。
違う学校です。
とりあえずまずはアップした後「疲れたねー」みたいな感じで話しかけて
それから発展させてみようと思います。だいぶ慣れてきたら学校の行事とかの
話しをしてみたいと思います。あとその日にって訳じゃないですがアドレスか
番号聞きたいと思ってるんですけどどうやったら自然に聞けますかね?
458名無しさんの初恋:04/06/22 23:00 ID:Nv4YQJxW
好きな女の子が物凄いジャニーズ好きなんです。
僕の前でも「桜井くんまじかっこいいわー」とか言ってきます。
こういう「ジャニーズファン」の人は一般人と付き合う気はないんでしょうか?
飽くまでジャニーズねらいなんでしょうか?

何回か遊びに行ったりしてそれなりには仲良いいんですが。
一般論で良いんで教えて欲しいです。
459名無しさんの初恋:04/06/22 23:05 ID:Zbmsh60H
>>458
キムタク好きがキムタク狙いかというとそうでもない。
好きなものやアイドルのことを
他人に話したくて仕方の無いお年頃なだけで、
単なるジャニオタさんなんじゃないかな。
実際にジャニタレを狙っててひたすら追っかけしてる人もいるだろうけど、
そういう人は多分、ジャニ以外の男と遊んだりせずに
時間も金も全てをジャニにかけてる気がする
460名無しさんの初恋:04/06/22 23:05 ID:Gm2YaGZR
32歳、男で加護愛がすごく好きで痛いんだけど、好きです・・・
私は高1なんですが恋愛対象になる??
461名無しさんの初恋:04/06/22 23:09 ID:yULHVOxY
私は高1秋頃から、別の学校の彼女の事を好きになって、
もう4年ぐらいになります。
3年ほどあってません。2度振られましが(´・ω・`)
今は彼女が地元、私が上京と更に遠くへ。
薄れていく記憶がもどかしくなり、
久しぶりに電話で話したら、「高校の頃より出会いを求めるようになった」
と言ってました…彼氏はいないようです。たぶん

会ってない、別の学校だったというのはデカイんですかね…
用は内面と言いますが、わからなくなってきました。
アピールの機会が電話しかなかったからかなぁ。。。
変な言い方ですが、私は彼女を想像しすぎたのでしょうか?
また、私は彼女を忘れるべきでしょうか?
止まっていたくない。前に進みたい。でも…ってかんじです。

就職決める時期なのに(つД`)゚・。
462名無しさんの初恋:04/06/22 23:09 ID:dG/KD7mY
>>458
>一般人と付き合う気はないんでしょうか?

ごく少数の、というか…カルト的な、というか…
そういう人もいるだろうね、って感じかねえ。

芸能人の○○が好き、なんて話はそんなに気にせんでもいいと思うぞ。
463名無しさんの初恋:04/06/22 23:11 ID:Zbmsh60H
>>460
32歳男性が16歳を恋愛対象にした時点で
健全な精神を持っていない可能性が高いですが。

>>461
16〜20歳って精神も肉体もものすごく成長する時期なので、
その時期に全然会ってないってことは
多分あなたが好きなのはあなたが作り上げた幻想であり、
実物はもう100光年くらい先に行ってます。
464名無しさんの初恋:04/06/22 23:15 ID:LdpAtwMA
ついさっき、彼女と電話しました。
最初は他愛の無い雑談だったのですが、ふとした流れからちょっとあっち系の話題に流れる。
自分の彼女は知識こそあれ、実際に「そういうこと」になることに対しては激しい嫌悪感を持っていて、
また俺自身、それに大して興味を持っていない(+おそらく度胸も無い)ので、
実際付き合って一年以上経つのですが、まったく「そういうこと」になる気配も無く。
それで、今後のことについて考えたとき、彼女がふとこう言いました。
「何も無いままこれからずるずる進んだら、別れるしかないのかもね」

正直、悩んでいます。
彼女が変わるしかないのか、それとも俺が変わるしかないのか。
また、俺だけが変わったところで、嫌がる彼女を無理矢理、というのだけは絶対に嫌なんです。
長文申し訳ありません。これから先、彼女と付き合い続けていくためにはどうすればいいでしょうか?
ちなみに、双方高1です。
465げろしゃぶ:04/06/22 23:28 ID:D7/QeN0w
>>464
交際を続けるために肉体関係を持つというのは
考え方として不健全であるばかりでなく
お二人ともそもそも興味を抱いていない或いは嫌悪感を抱いているわけですから
無理になさる必要は全くないと思います

むしろ付き合うことがお二人にとって不自然なことであるなら
無理して付き合い続ける必要がないのです
あなたが恋愛に支配されているのは主客が転倒しています
あなたが自分の意思で恋愛しているのだということを
忘れていただきたくありません

また彼女がセックスに嫌悪感を抱いている言動をすることが
非常に大きな興味の裏返しであるのかもしれません
それでもあなたが興味を持てないのであれば仕方がありませんが
パンダのように全くそういうそぶりを見せない男を続けるばかりでなく
嫌がる彼女に無理矢理しなくても試みてみて彼女に拒絶されれば
そこでやめておけば良いような気もします
466夏馬エビス ◆OC0lZMIUd. :04/06/22 23:30 ID:/Q5/38jh
>>464
キスはしてもいいと思うよ。
それに、Hなんて 大人になれば好きなだけ出来ますよ。

せっかく高校生なんだから、まだまだ色んな楽しみ方を謳歌して欲しい気が
個人的にはしました。 これぞ青春ぞ!
467名無しさんの初恋:04/06/22 23:32 ID:Ti1aKbSZ
>>464
大体にして『何も無いままこれからずるずる進んだら、別れる
しかないのかもね』って勝手な発言だとは思わないか?自分だ
って何もしないし、勝手な嫌悪感持ってるんだろ?

だったらもっと話し合え。何でセツクスに嫌悪感があるのか、
そもそも何が足りないのか、足りない『何か』は体の関係のこ
とだけなのか。
468名無しさんの初恋:04/06/22 23:36 ID:Zbmsh60H
>>464
セックスは義務じゃない。
お互いに気持ちが一致したときにやるもんだから
お互いにしなくていいと思ってるならしなくていいんだよ。
彼女はセックスに縛られてるな。
なんでセックスしないのなら別れなきゃいけないんだ?
高1なのにそんなに頭固いのは、無知ゆえのことなんじゃないかい。
いっそのこと、二人で勉強して考えてみたら?
生物としての性別の意味や避妊、セックスの意味まで全部。
生物には何故オスとメスがあるのか、って話は結構おもしろいぞ。
469名無しさんの初恋:04/06/22 23:37 ID:Amkxtxeq
嫌悪感を持ってはいても、やっぱり男のほうから誘って欲しいのでは?
女からは誘いにくいし、嫌悪感って言うのも照れ隠しかもしれん。
470名無しさんの初恋:04/06/22 23:39 ID:fR5RDsKg
でも結構嫌いな子は嫌いだよ、セクース
照れ隠しじゃなくてマジで苦手って子も結構多い。
471名無しさんの初恋:04/06/22 23:42 ID:4LRLMWS3
嫌いと公言してるのに実際に手出されたら本当に関係が崩れる危険性もあるんじゃないのかな?
464も別に何も無いことについて不満がないのならば、そのことを彼女に伝えてもいいんじゃないのかと思う
472sarah ◆sarahEfnew :04/06/22 23:43 ID:U2uM2T7R
>>436
なんとなく気まずくなったというのが引っかかるね・・・
(当時、向こうが恋愛感情の持ち始めだったりして)

>特に自分から話しかけたりしないほうがいいですか??
そんなことないけど無視されたりしたら逆に傷つかない?
そういう点は大丈夫かな。それが気になります。
話しかけたときに上手くいかないケースがいくらか出てくることが
予想されるけど、そういうのを動揺せずに受け入れられる?
それなら問題ないけど。

気まずくなってる期間が結構長いと、そういう状態が元の状態に戻るのには
それなりの手間と時間がかかるのが自然だと思う。
そのあたりについても十分考慮していかないといけないと思うよ。

メールか何かで接点があるんだったら
「以前のような仲に戻りたいんだけど協力してくれない?(私からも話しかけるけど)」
という感じで相手に支援してもらうとか
そういうのを狙うのも、いい方法なんじゃないかな。

>あと、別にすきなわけではなく、ただ前のようにクラスメートと
>して接したいんです。
ここは・・・余分だね。「板違いの相談だろう」みたく思われて流されちゃうので
正直すぎるのも実際あまりお勧めできません。
473名無しさんの初恋:04/06/22 23:43 ID:cmAhy3An
464は寝たのか?
474名無しさんの初恋:04/06/22 23:44 ID:Zbmsh60H
普段は優しい彼氏が、まるで人が変わったかのように
形相変えてハァハァ言いながら迫ってくる図を想像したら
彼氏にも、彼氏に欲情されている自分にも
嫌悪感抱いてしまう気持ちもわからんでもない。
そういう女の子にはぜひとも
自らの嫌悪感の正体を見極めて欲しいと思う。
475名無しさんの初恋:04/06/22 23:44 ID:N41kvWQS
好きな先輩に、「合コンとかは若いうちに一回は行っとけよ」と言われました。。
好きな子にでもそんなこと言いますか‥??
476名無しさんの初恋:04/06/22 23:45 ID:AuAL7X6K
>>464
自分が本当に好きだったら当たって砕けろ精神で気持ちをぶつけろ
「後悔先に立たず」
やれることはやろう、やらずに後悔するんだったら
477恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/06/22 23:46 ID:RQlnAtEI
>>475
言いません。
478名無しさんの初恋:04/06/22 23:46 ID:4LRLMWS3
>>475
言うかも。からかってなら。
479名無しさんの初恋:04/06/22 23:47 ID:Ti1aKbSZ
>>476
死ね
480名無しさんの初恋:04/06/22 23:48 ID:cmAhy3An
>>475
恋愛に疎いと思われてるんじゃ?
もしくは人との接し方が固いとか。

経験だ経験。
単なるアドバイスだろ。
481夏馬えびす:04/06/22 23:49 ID:/Q5/38jh
>>475
「じゃ、今度貴方が行く時に、私もよかったら一緒に連れて行ってよ」
 と 言ってみるのは どうでしょう。
482恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/06/22 23:53 ID:RQlnAtEI
>>481
そこで好きな彼の王様ゲームの醜態を見てしまう罠。
483名無しさんの初恋:04/06/22 23:56 ID:AuAL7X6K
NGワード推奨
ID:Ti1aKbSZ
484名無しさんの初恋:04/06/23 00:04 ID:xy1UCQob
相談に乗ってください。

私は高校2年生で同じ学年の一年生の時に同じクラスだった子が好きです。
初めは全く恋愛対象外というような子でしたが彼女の恋愛の相談を受けていて
彼女のいつもは見せない「女っぽさ」を感じて好きになりました。
その恋愛相談とは彼氏がいるが彼氏がそっけない、彼氏の気持ちがわからない
というもので、現在はそれが原因で別れて彼氏はいないようです。
その相談に初めに乗ったのが12月くらいで、クラスが変わった後も私とは
毎日メールをする程の関係でした。
しかし最近になり、メールが来なくなり、いろいろ調べた所私の友人と最近メール
を始めたようなのです。彼女は最近その友人と二人きりではないですが
何度か少人数で遊びに行ったようです。
私は嫌われたわけではありませんが、友人のことを好きになってしまったのでは
ないかという不安と、どうしようもない嫉妬心で今本当に辛い状態です。
こんな私はこれからどうしていくべきでしょうか?
文では上手く伝わらないかもしれませんが本当に本当に辛いです。
ちなみに1月くらいに一回「好きだ」ということは伝えたのですが
その時はまだ彼氏と付き合っており、「今は考えられない」
と言われました。
485名無しさんの初恋:04/06/23 00:07 ID:abAo9p2i
2歳下の男友達に、先月家に招かれて、お昼をごちそうになって、
その子の家の近くの公園→夜の川べりと歩いて、夜まで話した直後に
その男の子が出張で1ヶ月外国に行きました。
その間一切メールはなくて、気まぐれかーと気にしないでほっといたら、1ヶ月後
山ほど土産持って帰ってきて、この日曜日、共通の友人と皆で食事しました。
その食事の時に「出先の写真を持ってくる」っていう約束だったのに、、
持ってこなかったので忘れていたら、昨日二人で飲みに行った時に、
「週末の昼間、うちに写真見に来ない?」と誘われました。

なんかやたら顔をちらちら見られてるよーな気がすんですが、気のせいかもしんないし、
雨降ってる時に私だけが傘を持っていたら一緒に入れてあげるっていっても
「君が濡れるからダメ」と逃げていくし、
ただの飲み友達なのか、この子が何考えてんのかよくわかりません。
486恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/06/23 00:08 ID:+pgYMWig
>>484
どうしたら良いですかって、
おまいには興味が無いんだから、
彼女にとって興味が出るようにする事がまずは大切だろ。
おまえが彼女にとっていい男にならない限り無理。
一度、告白してんだしな。
487恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/06/23 00:08 ID:+pgYMWig
>>485
まあ、行くならレイプに気をつけろ。
488名無しさんの初恋:04/06/23 00:09 ID:wM+aOHsM
大学生の男です。
2人で遊びに行ったことがない人に告白するのは無謀でしょうか?
2人以上なら何度も遊んだことがあるんですけど。

2人で遊ぼうとすると断られるんです。
489名無しさんの初恋:04/06/23 00:11 ID:ES63wtXu
>>488
断られることで大体結果が想像つくってなもんですな。
490名無しさんの初恋:04/06/23 00:11 ID:+aT/jNPN
>>488
やってみなきゃわからん。
491恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/06/23 00:12 ID:+pgYMWig
>>488
> 2人で遊びに行ったことがない人に告白するのは無謀でしょうか?
> 2人以上なら何度も遊んだことがあるんですけど。

無謀。

> 2人で遊ぼうとすると断られるんです。

無理です。
492名無しさんの初恋:04/06/23 00:15 ID:9C+hnKEB
風俗以外で童貞捨てたいです
493名無しさんの初恋:04/06/23 00:16 ID:9t2ZC+Du
>>492
セルフフェラで
494名無しさんの初恋:04/06/23 00:16 ID:wM+aOHsM
レスありがとー。
495485:04/06/23 00:17 ID:abAo9p2i
>>487
あ、いい加減3年も一番仲の良い友達の一人だったんで、それはないと思います。
本当に仲の良い4人(男2、女2)でいつも会ってたんですが、
最近私だけ誘うようになってきたって、やっぱ意識してるんでしょうか。
496名無しさんの初恋:04/06/23 00:18 ID:7YXPrS5n
>>485
そこまでされて「よくわかりません。」とかほざいてる
お前の頭の中身こそがよくわかりません。

つーか、もうちょいまともな文章書けよ。
高校生の>>484より明らかに文章能力劣ってる(藁
497恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/06/23 00:19 ID:+pgYMWig
>>495
レイプで一番多いのは、
知り合いらしいね。

まあ、まだやりたくなければ、
避けた方が良いな。

二人でってのは意識してるとは思うな。
498(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 00:20 ID:6Jav57ZR
( ゚Д゚)ネムヒー

>>488
告白するのは構わない。
付き合うようになってからふたりきりで遊びに行くようになることもある。

>2人で遊ぼうとすると断られるんです。
まぁ、理屈はどうあれなによりこれが致命的だ(´ー`)y─┛~~
499夏馬えびす ◆OC0lZMIUd. :04/06/23 00:21 ID:cMQaKVqw
>>482 ワラ。

>>484
お友達として…彼女に見られているのかも知れませんね。
今は温かく見守るしかないような気もします。 よくある話ですね。
みんな誰しもこういう思いの1度や2度は あるような気もします。 つらいだろうがガンガレ!

>>485
お友達としてなのか、気になる異性としてなのかは分かりませんが、
良い感じで仲良し進展中なのでは? と思いますた。 ガンガレ ガンガレ!

>>488
どうして2人だと断られるのだろう。 それが気になりますが、
いきなり告白するにも2人きりにならないと しづらい気がするので
どっちにしても もう少し仲良くなってからなり
2人でデートした時に告白するなり…のほうが 告白しやすい気がしますた。
500(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 00:22 ID:6Jav57ZR
>>495
間違いなく好かれてます。
あなたのそっけない態度のせいで相手の頭の中はぐるぐるといろんなこと考えてるでしょう。
へらへら遊びに行くのはまずい罠。覚悟完了していく分にはOk。
501名無しさんの初恋:04/06/23 00:22 ID:9t2ZC+Du
>>495
あなた自身はどうしたいんだかわからんのだけど。
別に好きでもなんでもないなら
そいつがベッドメイクして待ってる部屋へ
飛び込んでいくような真似はしなくてもいいと思うのだが。
やりたいなら彼の部屋の前で服を脱ぐ勢いでばばーんと行って来いです。
502(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 00:25 ID:6Jav57ZR
>>492
彼女つくればいい
503485:04/06/23 00:40 ID:abAo9p2i
いろいろ有り難うございました。
>>496
すいません。ごちゃごちゃなこと書いて。
ソファで隣に座ると逃げるわ公園のベンチとか座ると間隔はだいたい15cmほどがっちりとってあるので、よくわからんのです。
>>497
今までつきあった女の子は3人ほどいたんですが(紹介されたことあるし)、
手を出してないのは皆知ってるので、まぁそんな心配はいらんかと思ってたり。
>>499
そうですね、一緒に居て楽しいですね。
>>500
しかし、何故か逃げるんですがな。
隣座ったら急に立ってオーディオの方いじりだしました@前回
>>501
本当に純粋で可愛いいい子で、悪くはないなとは思うんですけど。
504名無しさんの初恋:04/06/23 00:45 ID:7YXPrS5n
>>503


ほんとお前こそが、何を望んで何をしてーのかがさっぱりわかんねー。


505名無しさんの初恋:04/06/23 00:45 ID:m1NxL+pj
自分は少しエキセントリックなところがあるので
いっつも彼にキツイ事を言っちゃうんです。
そうすると「前の彼女はそんなキツイ事言わなかったのになぁ。思い出すよ」
みたいな感じで言ったりするんです。
あまりにむかつくので私も「前の彼はそんなこと言わなかったよ!」
みたいに対抗してもいいものでしょうか・・・
自分にイヤな事は彼に対してもするべきじゃないって頭ではわかってるんですが
あまりにも酷すぎて・・・
506名無しさんの初恋:04/06/23 00:46 ID:+aT/jNPN
>>505
そもそも彼氏にきつい事いうような奴が何を言っても無駄。
507名無しさんの初恋:04/06/23 00:48 ID:vS3EfeJm
>>505
>自分は少しエキセントリックなところがあるので

自覚あるからいいよね☆とか思ってんのか?
自覚あるなら直せ。
508名無しさんの初恋:04/06/23 00:50 ID:7YXPrS5n
>>505
つーか、お前等、


     根本的に合わないんじゃないか?


別れれば?
509名無しさんの初恋:04/06/23 00:51 ID:9t2ZC+Du
>>505
そういうのは「エキセントリック」ではなくて
無神経と言います。
510零 ◆Zilch//5h6 :04/06/23 00:51 ID:RLColPpE
>>505
前の彼(彼女)と比べるって、「恋愛でやっちゃいけないことテンプレ」っつうのがあったら
間違いなく載ると思います。
むかつくのは分かるけど同じ手で返しちゃだめです。

まずは「いっつも彼にキツイ事を言っちゃう」のを気をつけてみてはいかがでせうか。
511名無しさんの初恋:04/06/23 01:04 ID:9C+hnKEB
>>502
彼女作るのが難しいです。
当方女性に苛められた経験より、女性嫌いの人です。
512名無しさんの初恋:04/06/23 01:05 ID:9t2ZC+Du
>>511
・童貞捨てたい
・風俗はいや
・女嫌い

やる気の無い奴には何を言ってもダメ
513名無しさんの初恋:04/06/23 01:06 ID:xN2NDavW
あまり彼女が私のことを見てくれてないので今日公園で少しお話をしてきました。
であった方法は街で声を書け
彼女が初キス&初Hの相手です。
そして彼女に
「俺はお前のことが好きだからさ ちゃんと俺のことみてほしいんだ メールもくれないし、遊びもいつも勉強が
忙しいからって毎回2〜3時間だし、、」
すると彼女は
「私が○の初Hと初キスの相手だからなんか重いし、ふったらタイヘンだし、、友達にもふったらストーキングされちゃうよ!
っていわれて なんか考えてたんだ。」といわれました。
その後私が女友達なら少しはいるし、むかし付き合ってた人はいるよ とウソついたら
「そっか!私いつも2マタとか3マタされてる彼氏ばっかだからそういうのが普通だから私しかいないとかいうのに重く感じてた!」
といわれました。
これって 別れたほうがいいですかね? なんか彼女性格最悪じゃないですかね?
いきなり振るとかの話題だし、、普通お互い愛しあってれば振るとか別れるなんって考えないし、、
それに俺が他の女と遊ぶのを別に進めるかのごとくの口調 
514505です:04/06/23 01:08 ID:m1NxL+pj
キツイこと言わないようにしないといけませんよね・・・
彼が仕事で忙しく、2〜3週間に一度しか会えないのでつい文句が多くなっちゃう
んです。おまけに付き合い初期は、かまってあげれないことあるから男友達と
遊んでもいいよ、信じてるから。って言ってくれたのに最近は、
前よりも好きになったから男友達とは遊んで欲しくない、
って言ってきて・・・
信用が無くなったとは別の次元なんでしょうか!?

>>零さん
同じ手で返しちゃいけませんよね。止めます!!

キツイ事を言わないように気をつけます・・・
515855:04/06/23 01:11 ID:9C+hnKEB
>>512
それでも童貞を捨てたいです
516名無しさんの初恋:04/06/23 01:15 ID:9t2ZC+Du
>>515
それで?
517855:04/06/23 01:15 ID:9C+hnKEB
>>516
どうしたら童貞捨てられるでしょうか?
518名無しさんの初恋:04/06/23 01:17 ID:9t2ZC+Du
>>517
ごめん、君は全然考える気なさそうだし
もうNGIDに入れるよ。
519名無しさんの初恋:04/06/23 01:21 ID:7YXPrS5n
>>513
頭大丈夫か、お前?
520男 ◆huktvIntEQ :04/06/23 01:32 ID:9C+hnKEB
俺はいつも考えてます
エロビデオを見てセックスを研究しています。
恋愛シミュレーションゲームをやってデートを研究しています
シミュレーション方法は有限要素法です
521名無しさんの初恋:04/06/23 01:37 ID:LXKko4N8
>>513
むしろそれ付き合ってないんじゃないの?
522名無しさんの初恋:04/06/23 01:39 ID:qJi7NugG
>>513
というかお前が彼女を好きじゃないじゃないか。
523住人A:04/06/23 01:51 ID:69MC5KWQ
>>513
自分の嘘ついているにも関わらず、彼女を非難するのは間違っています。

書き込み読んだ上で思ったのは、あなたには一般的な常識が欠けてるように見
受けられます。
彼女がそう思うのは自分に問題がある、と考える様子はあなたの書き込みからは
微塵も感じられません。

別れたほうがよさそうですね。彼女も喜ぶと思いますよ。
524名無しさんの初恋:04/06/23 01:57 ID:xN2NDavW
>>513ですが
俺は彼女のことが好きです。

でも彼女は俺の初彼女が自分ということを重く感じていたので
ウソをついてしまったのですよ。彼女を楽にするために
これはいけないことなのでしょうか?
あと 別に常識が欠けているとありますが どの部分で常識かけてますかね?
別に彼女をストーキングしたり メールをどんどん送ったりなどもしてません
525名無しさんの初恋:04/06/23 01:59 ID:Cy6RCYNB
好きな人は19歳離れてます。
友達といる時は凄くテンション高いのに、二人になるといつも
めちゃくちゃ素なんです・・。これって嫌われてるんですかね??
526男 ◆huktvIntEQ :04/06/23 02:00 ID:9C+hnKEB
俺も童貞ですが
どうにかしたいです
527名無しさんの初恋:04/06/23 02:01 ID:LXKko4N8
>>525
外ではキャラ頑張って作るやつもいるからな。
あなたの前で素なのは必ずしも悪いことじゃないんじゃないの?
528名無しさんの初恋:04/06/23 02:04 ID:pQqJzEt1
昨日好きな人と遊びいく予定だったんです。
でも急にドタキャンされて・・・ほんとごめんねっていってたけど
なんか彼のいってる事が信用できないし。。
今日も会った時気まずかったんで一言も喋れませんでした。
でも向こうも向こうで話してこなかったし余計気まずいというかむかつくというか・・・
だからもう脈ないのは分かってるんでせめて気持ちだけでも伝えて諦めたいんです。
だから、話したい事があるからほんと少しでもいいから時間つくって欲しい、
って言おうと思うんですがいいと思いますか?
なんかこのまま好きでいるのもつらいしかといってこのまま曖昧なままで
終わらせるのも嫌なのでせめて気持ちだけでも伝えたくて・・・
長々とすいません。。
529名無しさんの初恋:04/06/23 02:04 ID:Cy6RCYNB
>>527 素っていうか、そっけないんですよね・・。
そんでもって、忙しいしそのうち倒れるかもしれんわ・・
とか言ってくるし。
530零 ◆Zilch//5h6 :04/06/23 02:07 ID:RLColPpE
>>529
倒れたら看病してあげるって言いなさい( ・∀・)
531夏馬えびす ◆OC0lZMIUd. :04/06/23 02:08 ID:cMQaKVqw
>>525
527に同意。

意外と年齢が離れると
素になれる(呼吸の合う)相性の人というのも存在するかと。

ただ、恋愛に結びつくかどうかはケース・バイ・ケースという事で。

ちなみに『嫌われている』とは 思えないですが。
532名無しさんの初恋:04/06/23 02:09 ID:LXKko4N8
>>528
別にいいと思う。

>>529
いや、まあそのくらいの情報じゃはっきりしたことはわからんけどさ。
愚痴をこぼすのも心を開いてる証拠だと俺は思うが。
ただ彼(は彼女?)ちょっと油断しすぎてるところがあるかもね。
それはいいことなのか悪いことなのか微妙なところ。
533住人A:04/06/23 02:09 ID:69MC5KWQ
>>524
いけないことだと思わないところがすでにおかしいですね。
「嘘も方便」とは言いますが、許される嘘というのは、相手を思いやってつく場合
に限ると思います。
自分の都合でついた自分の嘘を正当化するのは間違ってます。
そう思いませんか?
嘘に関しては、これで理解できないようであればもう言うことはありません。

書き込みを読んだ上で言わせてもらうと、彼女にも問題はあるようにも思います。
でも、彼女よりもあなたのほうに大きな問題があるように感じます。

534名無しさんの初恋:04/06/23 02:10 ID:Cy6RCYNB
>>530 誰にでも言ってるような口ぶりだった。
だから、笑って「倒れて!・・嘘やけど」って言った。
何か、何とも思われてないんだな〜って感じもする。
535夏馬えびす:04/06/23 02:10 ID:cMQaKVqw
ごめん。531書き間違いです。

年齢が離れると…ではなくて
年齢が離れようが…でした。 すまそです。
536童貞:04/06/23 02:11 ID:9C+hnKEB
童貞辛いです
537住人A:04/06/23 02:17 ID:69MC5KWQ
>>536
そんなに辛いのなら風俗に行きましょう。
相手が誰でもいいのであれば、1万円の格安ソープなんかもあります。
でも、ゴムは着用して挑みましょう。病気にでもかかったら取り返しがつきません。

>>528
区切りをつけるために気持ちを伝えるのはアリだと思いますよ。
ただ、脈無しだとわかっていても、傷つくことはあるかと思いますので、そのへんは
覚悟の上で。
538名無しさんの初恋:04/06/23 02:26 ID:LXKko4N8
つかただ童貞を捨てたいがためだけに彼女が欲しいんだとしたら、
彼女が出来たとしてもその彼女に失礼。
539不安他事巣他:04/06/23 02:36 ID:2nncLtjV
>>513
別れたほうがいいと思います。
価値感が合ってないし、彼女は別れたがってるし。
引っ張っても彼女があなたの希望に沿うタイプになることはまず無いと思いますから、あなたがつらくないなら綺麗さっぱり
早急に別れたほうがいいなと思いました。
540不安他事巣他:04/06/23 02:38 ID:2nncLtjV
>>513
別れたほうがいいと思います。
価値感が合ってないし、彼女は別れたがってるし。
引っ張っても彼女があなたの希望に沿うタイプになることはまず無いと思いますから、あなたがつらくないなら綺麗さっぱり
早急に別れたほうがいいなと思いました。
541名無しさんの初恋:04/06/23 03:14 ID:xN2NDavW
>>533
自分の都合でついた自分の嘘を正当化するのは間違ってます。

これですが 彼女が重いと感じているからその考えをのぞくために嘘をついたのですよ
それは いけないのですか?相手のことを考えてのウソだと思うし、、別に俺はウソついても何の得にもならんし、、
>>539
やはり別れたがってますかね?
別れよう!とはいってないですが 俺が相手のことを本気で好きだよといったら 
ふったらなど別れた後の話をするから、、、 それは=別れたいということなのですかね?
542名無しさんの初恋:04/06/23 03:23 ID:LXKko4N8
>>541
別れたがってるだろ。
>「私が○の初Hと初キスの相手だからなんか重いし、ふったらタイヘンだし、、友達にもふったらストーキングされちゃうよ!
>っていわれて なんか考えてたんだ。」
これはつまり、別れたいけど振ったら振ったでめんどくさそうだから
どうしようか考えてるっていうことじゃないの?俺にはそう見えた。
543零 ◆Zilch//5h6 :04/06/23 03:36 ID:RLColPpE
>>541
>彼女が重いと感じているからその考えをのぞくために嘘をついた

彼女の考えをのぞかなければならない理由は何?
彼女の気苦労・心配・不安etc…を取り除くため?

それだけじゃないはず。
重いという理由で別れる・嫌われるのが嫌だから では?
住人A氏が言ってるのはここのことだと思うんだけどどうかな。

嘘でごまかすより、彼女の妙な認識(誤解)が解けるように話し合ったり態度で示すのが普通だと思うんだけど。
544名無しさんの初恋:04/06/23 03:48 ID:5l/52L5J
苛々して寝れません。
先月彼女と別れました。理由は距離に負けました。
4月に俺が仕事のため引っ越してから1ヶ月しか持ちませんでした。
で、台風を心配してメールをしたら、ハートマークつきで帰ってきました。
どうやら彼女の中では、もうハートマーク使えるくらい落ち着いてるんすね。
俺は、まだ引っ張ってる。深く考えないことで忘れようとしてたんだけど。
他の子と付き合う気もしないし、普通にまだ好きなんだよね。
でももう付き合えないって納得して別れたし、無理なのは分かってる。
だから諦めなきゃいけないんだ。なのにいつまでもウジウジしてた。
ウジウジしてたことに気付いたんだ。
そっけないメールばかりしたよ。
自分に腹立ってた八つ当たりもあったし。普通にメールすることで彼女への思いが膨らむのが怖かったから。
それでも上手に返してくれる彼女に癒されて。
癒される自分にまた腹がたって。もうまじ誰か俺の代わりに俺を殴ってくれ。
忘れられない。なんでだ。いや忘れられるはずなんだ。
もう一ヶ月もたったのに。なんでまだ忘れてないんだ。
いい感じの女の子はいるが、無理だ。本当に無理だ。愛し方を忘れてしまった。
違うんだよ俺は。こんな柄にもない。参ったまじ。Helpme
545零 ◆Zilch//5h6 :04/06/23 04:03 ID:RLColPpE
>>544
>もう一ヶ月もたったのに。なんでまだ忘れてないんだ。
「もう一ヶ月も」じゃなくて「まだ一ヶ月しか」ですよ。
忘れられなくても、おかしくもなんんともありません。

「忘れる」じゃなくて、いい思い出として整理して考えられるようになるといいですね。
時間かかるし辛いだろうけどがんがって下さい。

>もうまじ誰か俺の代わりに俺を殴ってくれ。
僕は中学のとき、「殴ってくれ」って言ってきた友人を殴って失神させて、3時間正座させられました。
それ以来、頼まれて殴るのは控えております。
546住人A:04/06/23 04:04 ID:69MC5KWQ
>>543
代弁ありがとう。だいたいそんなところです。

>>544
それだけ人を愛せた自分を褒めてあげてもいいんじゃないか?
自分を責めることない。むしろ、そこまで想える相手に巡り合えたことは素晴らし
いことだと思うよ。
「別れて良かった、スッキリした」なんて思えてしまう恋愛なんかよりもよっぽど価
値のあるものだったと思うし。
今は苦しいだろうけど、我慢するしかない。
我慢して、時間が経過するのを待つしかない。
547名無しさんの初恋:04/06/23 05:43 ID:Cl27Cqb/
自分の好きな人を信じられなくなったら、その時点で好きな人じゃなくなりますか?
548名無しさんの初恋:04/06/23 06:44 ID:+Ts6jbl0
誰か異性と気軽に話せるコツみたいなの知ってたら教えて〜
あと、みんなは彼氏(彼女)に電話するときって話す内容を考えてからしますか?

>>547
なくならないでしょ。好きなもんは好きだし
549名無しさんの初恋:04/06/23 08:39 ID:Cf9ziePw
相談に乗ってください!
僕は今社会人一年生で、東京から九州に出てきた(会社の指示)のですが
約1年前に別れた元カノとヨリが戻りそうなんです。
元カノのことは今でもすごく好きで東京に戻りたいって思ってます
ちなみに別れた理由は僕が頼りなく見えてきたからだそうです。
元カノは、戻ってきてそばにいて抱きしめてほしいそうです。(友達いわくそこまでわがままな子ではない)

問題なのはその真意がわからないこと(また付き合うつもりなのかどうか)
世間的な問題(会社を3ヶ月で辞めてこれからどうなるのか)
なんです。今夜話し合うつもりですが悩みます・・・

何か良いアドバイスお願いします!
550名無しさんの初恋:04/06/23 08:43 ID:A7fsIWiZ
>>549
バカさらしあげ
551名無しさんの初恋:04/06/23 08:44 ID:4DhtFh2M
田舎から都会に出てきて、右も左も分からないおバカさんなのね。
2ちゃんに書き込むって事の恐ろしさも知らないらしい。
552名無しさんの初恋:04/06/23 08:53 ID:kArXjoRu
人生相談板逝け!!
553おこじょハンター ◆qNe7Boci42 :04/06/23 09:10 ID:CJ87uCYr
>549
マジレスすると…
「頼りないのがイヤ」つって振られたわけだし
ここで会社辞めて東京に戻るってのは
「超たよりない男」っぷりをアピールするだけなんじゃ…?
「私のために会社辞めてまで帰ってきてくれた(感動)」ってことはなく
むしろ
「女のために人生棒にふるいきあたりばったりの男」という評価が
妥当な線じゃないかな。
今は彼女も寂しいから「戻って来て」つってるかもしれないけど
後々問題(トラブル)の種にはなりそう。
554129:04/06/23 09:55 ID:TygxSFM/
129から相談に乗ってもらっていた、もしかして都合のいい女かも?
みたいになってしまった者です・・

昨日、彼と会った時に「私って○○の何?」って聞いた所、「俺の女」
って言われました。
とりあえず、一歩前進ですかね??
555名無しさんの初恋:04/06/23 09:57 ID:9t2ZC+Du
>>554
二号三号もセフレもまとめて「俺の女」扱いかもなあ。
彼女とも恋人とも言わずに「俺の女」と言うあたり、
彼の方が老獪で1枚上手だな。
556名無しさんの初恋:04/06/23 10:19 ID:BBIikr0S
今まで一回も付き合ったことがない男です
どうして不細工な男にも彼女がいるのに
自傷普通の顔の自分には彼女が出来ないのですか?
ちなみに、俺はセックスさせてもらえればどんな顔の女でもいいです。
557名無しさんの初恋:04/06/23 10:21 ID:9t2ZC+Du
>>556
そう思ってる限り彼女なんてできないな。
だってキモいから。
558名無しさんの初恋:04/06/23 10:24 ID:BBIikr0S
>>557
どっちのことですか?
自称普通の顔か、セックスできれば亜じゃコン愚でもいいっていうのと。
559名無しさんの初恋:04/06/23 10:25 ID:JDU+7pIt
>>556
悪いけどそういう性格の人間とは友達にもなりたくない
560名無しさんの初恋:04/06/23 10:47 ID:kQU69h1k
>>554
555に同意
561129:04/06/23 10:55 ID:6LV1wYVy
>>555
>>560
レスありがとうございます。

はぁ〜やっぱりそうなんですかね?
前の彼女の事も「前の女」とか言っていたので、私も彼女の分類かな、
と思ってしまったのですが・・甘い考えみたですね・・
562549:04/06/23 11:00 ID:Cf9ziePw
>>553
レスサンクスです
ですよね。「今だけ」っていう感じですからね
元カノはオープンな性格で仕事なんていくらでもあるじゃん的な考え方ですけど
どうしたらいいだろう・・・
東京に仕事で戻れるまで(3年後の予定)待ってもらうのが無難でしょうか?
563おこじょハンター ◆qNe7Boci42 :04/06/23 11:08 ID:CJ87uCYr
>>556
オナホール買ってきて一人で処理してください。

「女=穴」って意識だと彼女はできませんよ。
そういうのって女にも伝わるし。
564電人 ◆j9lCIaXDC. :04/06/23 11:15 ID:wXgRynS1
>>562
待ってはくれないと思うぞ

仕事を辞めても無理だと思うし
辞めなくても無理だと思う

スパッと脈なし!
565おこじょハンター ◆qNe7Boci42 :04/06/23 11:16 ID:CJ87uCYr
>562
今の仕事ってのは間に合わせの腰掛仕事なのでしょうか?
「給料もらえたらどこでもかまわない」という意識で
就職したんなら転職もアリかな。
ただ、仕事に対するスタンスは一本筋を通しとかないと
今後もちょっとしたことで転職を繰り返すようになってしまうと思うので
自分にとっての優先順位を整理してみてはいかがでしょう?
お金なのか、仕事内容なのか、ステイタスなのか、やりがいなのか
はたまた立地なのか。

566名無しさんの初恋:04/06/23 11:17 ID:UdZ4qVvC
アドバイスお願いします。25歳女です。相手は同じ職場の年下の男の子です。
知り合ってからは半年くらい、いつの間にかみんなで遊ぶ仲になり、先月くらいから
は休日はいつも二人で会うようになりました。毎日のようにメールをしていい関係
だったのですが、ここ二週間くらいはなんとなく相手の態度がそっけなくなってきた
ように感じます。メールをいれても返事がこなかったり、メールをしていても途中で
途切れてしまったり・・。以前はそんなことなかったのですが。昨日も休みでしたが
会おうという約束はありませんでした。一時期はたぶん私のことを思ってくれていた
ようでしたが、ここ最近はとてもそうは思えません。毎日が不安で不安で、一人で悩
んで勝手に妄想していても何もわからないし、先には進まない・・。もう告白をして
自分の気持ちを伝えたくてたまらないんですが、今の状況ではふられてしまう可能性
が高い気がします。たとえふられても自分の思いを伝えることは大切だと思うのです
がどうすればいいのでしょうか?ちなみに二人の間に体の関係などは一切ありません。
彼に彼女ができたわけでもないようです。
567名無しさんの初恋:04/06/23 11:19 ID:BBIikr0S
そうですか。皆さんレスありがとうございます。
もう一つ質問を変えて質問していいですか?
秋葉系とか肥満系の、お世辞にも容姿が良くない人にも彼女がいますよね。
そういう人はどうやって彼女作ってるのですか?
568394:04/06/23 11:24 ID:/ODX3FaH
>>375.376.378.391
レスありがとうございました
返信送れてしまい申し訳ない

みなさんが言われるように恋愛ゲームって感じなのかもですね
本人はその時は好きだから自覚ないんですけどね(汗
391さんが言われているように控えるように努力します
簡単に言うと軽い男なのかな・・・
569名無しさんの初恋:04/06/23 11:26 ID:JDU+7pIt
570おこじょハンター ◆qNe7Boci42 :04/06/23 11:26 ID:CJ87uCYr
>567
人間なんかしら取り得はあるもんですよ。

個性も十人十色。好みも十人十色。
ただ、人間対人間の関係なので
自分だけが偉くて他人はクズ、なーんて
思ってる人間はダメです。
謙虚になりましょう(卑屈と謙虚はまったく異なるものなので誤解なきよう)
571名無しさんの初恋:04/06/23 11:28 ID:eiXSYI13
>>566
毎日のようにメールってところが引っかかるね。
あまりにも送りすぎだと、相手がメール好きじゃなかったら嫌になるかも。
いつも自分からメールを出してたんじゃない?
もしそうならある程度距離と時間をおいてみたほうがいいと思うよ。
とりあえず焦らずもちつけ。

>>567
男は容姿で女を選びがちだが、女はそうではない。
少なくとも君のような考えの男には彼女は出来ない。
572566:04/06/23 11:31 ID:UdZ4qVvC
>>566
メールはどちらかというと彼からのほうが多かったです。
しかも彼は根っからのメール好きでしたので・・。だから不安です。
573電人 ◆j9lCIaXDC. :04/06/23 11:43 ID:wXgRynS1
>>566
その文面からだと 彼女が出来たんじゃないかな?

メル友やいい感じになった異性には
時として彼女が出来たり出来そうだったりした事を隠すから要注意ね

告白して玉砕するよりも
様子見てもし彼女が出来ていても
今までと変わらないメル友を維持するのが○

場合によってはその後があるからね
574567:04/06/23 11:48 ID:BBIikr0S
>>569
容姿重視の女の人が多いようですね。
なんなんだろう。俺も含めて、男子校出身の普通の男は彼女率が低い。
不細工な男に彼女がいるって言うのに・・・・。
>>570
要するに見た目重視なのに、
彼らはそのとりえを発揮する状態まで発展するんでしょうか?
>>571
男こそ女を容姿で選ばない気がするけど・・・。
よっぽどやばくなくて少し性格がよければ誰でもいいって言いうのが本音でしょ。
575名無しさんの初恋:04/06/23 11:51 ID:eiXSYI13
>>572
そうなんだ。
彼女が出来たわけじゃなくても他に気になる女の子が現れたかもしれないね。
とりあえずちょっと間をおいて、それからメールを出してみたら?
今の段階で告白すると多分玉砕しちゃうだろうけど・・・
いつまでも悩んでいたくないなら告白しちゃったほうが貴方のためにはなるかも。
576おこじょハンター ◆qNe7Boci42 :04/06/23 11:55 ID:CJ87uCYr
>574
見た目重視っていうけど
キムタクだって見た目はそんなに良くないが
(十人並みでしょ。ファンも認める足の短さだし)
行動やキャラ、考え方がかっこいいから
好かれてるわけで。
キムタクは嫌いだけど伊集院光が好きって女だっているし
窪塚(こいつも顔そのものは普通だな)より石塚が好きって女もいるし
チビだけどナイナイの岡村には男を感じるし。
言うほど見た目ってのは女性は気にしてませんよ。
「見るからに不潔そう」とかは引くけど。
577名無しさんの初恋:04/06/23 12:01 ID:eiXSYI13
>>574
とりあえず顔が全てって思ってる奴は逝った方がいいよ。
あと>>556で君が言ったような、
「セックスさせてもらえればどんな顔の女でもいい」なら風俗でも行けばいいんじゃない?
女を性欲満たすだけの道具としか考えてないような奴に彼女出来なくて当然。

君のレスが釣りであることを願う。
578名無しさんの初恋:04/06/23 12:04 ID:glS1Ktox
相談があります。
笑われるかもしれませんが、私には19年間彼女がいませんでした。
今年の2月に付き合い始めて現在に至るんですが、友達からバカにされて悩んでます。
友達に彼女ができたことを打ち明けると、「まさか?いるわけないやろ」と言われ
それならと一緒に移っている写メールを見せたんですが、
「えー?どうせキャバクラか街で頼んで取ったんじゃない?」と言われました…

それならと飲み会に同席させたんですが、後からバカにされて信じてもらえませんでした。
私がブサイクだから仕方ないんでしょうが、ブサイクに彼女がいると駄目なんでしょうか・・・
579578:04/06/23 12:07 ID:glS1Ktox
続き
打ち明けた理由は、家族や友達には紹介しておきたいし、
いろいろアドバイスを聞けたらなと思って打ち明けたんですが
逆に信じてもらえず笑いものにされて悩んでます。
家族でさえ最初、まさか?冗談じゃないよね?と疑われました。
初めて付き合ったので、俺みたいな男ダメなんじゃないかと自信がもてません。
どうして友達はバカにするんでしょうか…

デート中、俺がトイレで席をはずしている間に知らない人にナンパされるという
屈辱的なことを他人にされました。
一緒に学校で歩いてたら「うあ・・・」と失笑されるのはとてもへこみます。



580名無しさんの初恋:04/06/23 12:13 ID:eiXSYI13
>>578
19年間彼女がいなかったことを笑う奴はいない。
そんな奴はもうほっときなよ。そういうのは友達って言わないと思うけど・・・
彼女出来た後は本当の友達を探しましょう。

彼女は君を選んだんだし、別に周囲の目を気にしてないんでしょ。
君がそんなこと考えてると君を選んだ彼女が気の毒。自信持て。
581名無しさんの初恋:04/06/23 12:14 ID:OI9KEDC4
>>579
だから何だ
周囲が何と言おうと付き合ってるのが事実なら
周囲の評価なんぞどうでもいいことだろうが
582おこじょハンター ◆qNe7Boci42 :04/06/23 12:18 ID:CJ87uCYr
>578
友達じゃないんじゃない?それ。
583名無しさんの初恋:04/06/23 12:22 ID:kQU69h1k
>>578
友達のために付き合ってるわけじゃないだろ。
ナンパされるのは彼女がかわいいてことだろ
584名無しさんの初恋:04/06/23 12:41 ID:JDU+7pIt
>>578
気にするな、お互いが好きであるのなら恋人として成立している。
金輪際「他人が〜だから〜」という考えやめろよ、オレは祝福するぞ、彼女を大切にな!!
585549:04/06/23 12:42 ID:Cf9ziePw
>>564
頭ではわかってるんですけど、気持ちはどうしようもないんです
友達は「おまえの気持ち一つ」と言ってくれますけど・・・

>>565
元々技術系の職種に就きたかったのですが、今はその営業をしています
納得はいかないけど、営業でも何かが得られると思って仕事をしています
いずれは技術系の仕事を地元(東京)でやりたいと思ってるので
1〜5年をメドに辞めるつもりではいました。
元カノには東京支店に配属になったと言って、今の仕事を辞めて戻り、
地元ですぐ仕事を探して就くつもりでした
仕事も彼女もうまくいきたいと思うのは甘いですかね・・・
586名無しさんの初恋:04/06/23 12:47 ID:BBIikr0S
>>576
キムタクがそんなにかっこよくないって時点で面食いですね。女の子は。
まあ、面食いでもいいんですよ。だけど、自分より(ryな人にも彼女がいる・・・。
>>577
それはただ一緒にいたいってことですよ。一緒に入れればいいってこと。
さすがにこの歳まで一回も女の子と付き合ったことがないって言うのがあるから
セックスもしたいですよ。もちろん。
だから風俗にも行かないで我慢してるんです。彼女って言う存在とセックスがしたいから。
>>578
俺に対するあてつけなのか・・・。>容姿が良くないのに彼女がいる
どうやって彼女を作ったか教えてくれませんか?
俺も19だよ。なのに真性童貞だ。
そんないい女いないだろうな。大切にしてくれ。
587おこじょハンター ◆qNe7Boci42 :04/06/23 12:52 ID:CJ87uCYr
>585
技術系の仕事だったら
学校出てすぐその職についたほうが有利なんじゃない?
現場で覚えなきゃいけないこともたくさんあるだろうし。
なんで営業にしたの?技術職希望で就職して、辞令で営業やってるのか
営業で応募したのかで全然違うよね。

営業やることは確かに経験として無駄にはならないと思うので
(現場と営業と両面のものの見方ができるのは有利ですし)
そこらへんはあなたの判断だと思うけど
技術職に就きたいんなら何年も遠回りするとその分スタートが遅れるのも確か。

彼女が戻って来て、というので…というのが最大の理由だとアレだけど
あるきっかけとしてなら転職もアリだとは思う。
ただし、現職を辞めたら、次はもともとやりたかった仕事にいくべきで
これ以上の遠回りはしないほうがいいんじゃないかな。
588おこじょハンター ◆qNe7Boci42 :04/06/23 12:55 ID:CJ87uCYr
>586
「キムタクがそんなにかっこよくない」
とは言ってませんが?
「顔」で人気があるわけじゃなく「キャラトータルの魅力」で人気だと…。
男性としてはキムタクはかっこいいですよ。
っていうか、あなたの
・人の話をきかない
・人の話の論旨をねじまげる
・他人をクズだと思っている
・女を性欲処理の道具だとしか思えない
っていうのがダメな最大の原因です。わかってますか?
自分あての全てのレスを読み直すことをオススメします。
589名無しさんの初恋:04/06/23 12:57 ID:eiXSYI13
>>586
性根腐りすぎだな。自分より見た目かっこ悪いやつには彼女いちゃいけないってか。
590名無しさんの初恋:04/06/23 13:01 ID:BBIikr0S
>>588
すみません。死にます。
性欲処理じゃなくて、仮に彼女が出来ればセックスなんてしなくてもいいですよ。
一緒にいてくれることが大事っぽい。根本的に女の子を触りたい。
>>589
いえいえ、事実として容認してます。だけど、どうやって彼女を作ってるのかが不思議なんです。
591名無しさんの初恋:04/06/23 13:05 ID:Mn9fLBNQ
>>590
自分では自分よりかっこ悪いと思ってるかもしれないけど、世間一般では
君よりその人達の方がかっこいいとか。
592名無しさんの初恋:04/06/23 13:06 ID:Mn9fLBNQ
でも、死ぬ事はないよ。 とりあえず。
593名無しさんの初恋:04/06/23 13:09 ID:BBIikr0S
>>591
まあ、それもあるかもしれないけど、
二十歩くらい譲ってそうだとします。
だけど、本当にどうしようもない、もはや成人病のような人も彼女がいるでしょ?
街中歩いてると、おたくのような人にも彼女がいるし、
不細工で小さな方にも彼女がいる。
594おこじょハンター ◆qNe7Boci42 :04/06/23 13:13 ID:CJ87uCYr
>593
だから、「内面の問題」「人間性の問題」だって言ってるジャン。
595名無しさんの初恋:04/06/23 13:14 ID:OI9KEDC4
>>593
>だけど、本当にどうしようもない、もはや成人病のような人も彼女がいるでしょ?
>街中歩いてると、おたくのような人にも彼女がいるし、
>不細工で小さな方にも彼女がいる。

そういう人は外見のハンデを補って余りある魅力を持ってるんだろ

596名無しさんの初恋:04/06/23 13:14 ID:eiXSYI13
>>593
つまり君が前に言った、
>よっぽどやばくなくて少し性格がよければ誰でもいいって言いうのが本音でしょ。
これが間違いだということだよ。わかった?
外見だけで判断してる君と、内面を見て選んでる女の子の価値観の差。
597596:04/06/23 13:17 ID:eiXSYI13
おっと、行を間違えた。
>男こそ女を容姿で選ばない気がするけど・・・。
こっちね。
598名無しさんの初恋:04/06/23 13:18 ID:Mn9fLBNQ
綺麗事抜きで言うとさぁ、世の中にはデブフェチとか、不細工フェチとかって
部類の人間もいるわけよ。
599おこじょハンター ◆qNe7Boci42 :04/06/23 13:21 ID:CJ87uCYr
>593
あと、君をちょっとだけ安心させてあげるために
あえて言うけど。

男性でも
「巨乳じゃなきゃダメ」「貧乳サイコー」
「デブお断り」「ガリガリだと魅力感じない」
「顔がアイドル系じゃなきゃ連れて歩けない」
「地味でおとなしい子が好み」「眼鏡っ子好き」
「わがまま言ってふりまわして欲しい」「おどおどした子がいい」

いろいろあると思う。
女性でも
「顔命」「派手顔の人は苦手」
「背が高いほうがいい」「背が高いとうっとおしい」
「実はデブ専」「筋肉質がいい」「神経細そうな人が好み」
「頭いい人が好き」「会話が大切」「ヤンキー系が好き」
などなど
好みいろいろなわけよ。

でも、大切なのは「他人を愛する」ことです。
誰でもいいとか言ってるうちは誰のことも好きになってないってこと。
600名無しさんの初恋:04/06/23 13:22 ID:uxMPmfXW
好きな人がいるのですが、その人じゃない男の人の家に一人で遊びにいって
泊まるのってよくないですよね??テレビ見たり話したりして眠っただけですが。
601名無しさんの初恋:04/06/23 13:22 ID:Mn9fLBNQ
でも、こういう人間はとりあえず、誰でもいいから付き合ってみる事も
別に悪くないと思うよ。
602549:04/06/23 13:23 ID:irdFAL/A
>>587
貴重なアドバイスありがとうございます
就職活動は技術系で動いていました
今の会社は第1志望で設計を、第2志望を営業で受けました。
そして営業採用になり、ここは自分の志向に近い商品を扱っていたので
勉強してみよう!と思ってここに就職しました。

今の状況は仕事を変えるきっかけでもあります。
彼女はすごく大切だけど、仕事に対して文句を言うようなら僕も怒ります
あとは決心だけなんですけどね・・・

今夜電話で話し合うのでまたレポしますね
603名無しさんの初恋:04/06/23 13:23 ID:4ezhs4R5
>>600
良くない。
好きな相手が同じことしたらどう感じるか想像しれ
604名無しさんの初恋:04/06/23 13:25 ID:Mn9fLBNQ
>>603
別にいいと思うよ。やましくなければ朝帰りしても何しても。
605零 ◆Zilch//5h6 :04/06/23 13:26 ID:zUqp3aGW
オハヨウゴザイマス(´Д⊂

>>600
あなたがよければ問題なし。
周りの人間、「好きな人」がどう思うかは人それぞれってことで。
606零 ◆Zilch//5h6 :04/06/23 13:29 ID:zUqp3aGW
連カキすみません…

>>600
周りの人間や「好きな人」がそれをどう解釈しても、それはあなたの自己責任ってことです。
まあ一般論で言うなら、いくら本人にやましいことがなくても交際相手とかは嫌がりますけどね。
607名無しさんの初恋:04/06/23 13:30 ID:1H2geFZw
〉600
なんだかなー
こうゆう質問多いよな

〈まず相手の立場になって考える〉

こんなこと恋愛だけじゃなく人間関係全般において、基本中の基本じゃね?
608名無しさんの初恋:04/06/23 13:31 ID:BDI6NbvG
>>593
まず外見を見て「こんな奴にどうして彼女いるのか」と思う時点で間違ってるよ。
女が男を選ぶ基準なんていっぱいあるんだよ。
オタっぽくても不細工でも、なにかそいつに惹かれるものがあるから付き合ってるんだろ。
そりゃ、世の中には顔がすべて、顔がよけりゃそれでいいという女もいる。
けど、それがすべてじゃないのは、
>街中歩いてると、おたくのような人にも彼女がいる
というところでわかるだろ?

あんたがどんな顔なのか知らないし、どういう性格なのかも知らんからどうとも言えないけど、
ここまでの書き込みを見てると考え方に問題があるようにも思える。
そもそも、どうして彼女欲しいのか、彼女を作ってどうしたいのか、
そこから考え直すべきだと思うが。
609名無しさんの初恋:04/06/23 13:57 ID:JDU+7pIt
sageることすら出来ない香具師は人格的に問題あるよ
特に>>593
610名無しさんの初恋:04/06/23 14:12 ID:1H2geFZw
あげ
611名無しさんの初恋:04/06/23 14:19 ID:B3SLYZc1
二十歳の♀です。
バイト先の人と友達ぐるみで仲がよいのですがその人と今良い感じで、
その人も自分に好意を持ってるのはわかるのですが、いくらかまをかけて
誘ってみても、決定的な反応が全く無いんです。
手を出してくるわけでもなく。でもすごく優しくしてくれるんですけど。
こっちはすごいOKなサインを振りまいているのに、相手はイザというときになって
我慢したりします。「嫌でしょ?」とか聞いてきて、何回も「嫌じゃない」って
答えてるのに。キスすらしません。したいのに。
いったい何なんでしょうか。御教授ください。
612名無しさんの初恋:04/06/23 14:23 ID:fr7vfOYd
>>611
自分からしちゃえば?問題ないでしょ。
613ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/06/23 14:25 ID:4ezhs4R5
>>611
臆病なんだろうな。
真面目だから手が出せない訳じゃないだろう。
(「嫌でしょ?」と聞いてくる辺りがな)

臆病者にはつける薬ないなぁ。
おまいから仕掛けないと乗ってこないんじゃないかな、その男。
そんな男は願い下げだ!と思うなら切ればいいが、
おまいさんも、キスしたいという気持ちを
隠さずに伝えりゃいいじゃないか。
614名無しさんの初恋:04/06/23 14:25 ID:03hPhSXq
>>611
正直やっておきたいが、
こんな軽そうな女だと、
病気持ってるんじゃないかと躊躇してしまう。
風俗行って、入ても良いよと言われるが、
病気移るの怖いから躊躇するようなもんだ。

もしくはあくまでグループの中の一人としては良いが、
付合うとかとういうのは嫌ってことだろ。
615611:04/06/23 14:26 ID:WkMC+yvV
ほっぺにチュウはしました(*^3(*^^*)
でもそれ以上はやっぱり…(照)
616名無しさんの初恋:04/06/23 14:29 ID:DUpfPxbm
>>611
近くの池で溺れれば?
というのは冗談として
「キスしたい」と言えばいいじゃん!!
あるいは自分からさりげなくさ!
617名無しさんの初恋:04/06/23 14:31 ID:F5/j4hVJ
>>616
友達としては良いけどね、
恋人としては嫌だって事だろ。
618名無しさんの初恋:04/06/23 14:50 ID:1H2geFZw
彼がいままでキスしたことがない人ならびびってるんでしょうね
普通に彼女がいたことがあるひとなら、あなたと付き合うって事に躊躇してるんでしょう。
619名無しさんの初恋:04/06/23 15:20 ID:+lKwI94Q
>>611
彼がキスの仕方を知らないのでは。

漏れだって一番最初はなにしていいか全然わかんなくて、歯をぶつけたもんさ。
いやほんと、知らないってのはこわいよ。
今までキスしたことないなんてばれたら嫌われるかな?とか、マイナスイメージが湧いてくる。
620名無しさんの初恋:04/06/23 15:26 ID:AyIM/dIf
【人生の】***告白***【転機】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1087754818/
621名無しさんの初恋:04/06/23 15:27 ID:LXKko4N8
>>611
いい感じだけど付き合ってるわけじゃないから躊躇してるっていう説はどうよ。
まじめな奴なんじゃね?
622名無しさんの初恋:04/06/23 15:33 ID:E8TxQk0r
男はみんな初めはムーミンなんだよ。
623名無しさんの初恋:04/06/23 15:41 ID:E00XmWcM
スーパーでバイトしてるんですがお客さんと親しくなる方法、ないですかねぇ?
やっぱ休みの日も出向いてみるべきか…
624名無しさんの初恋:04/06/23 15:42 ID:LXKko4N8
【笑顔で】お客さんと仲良くなりたい 5店目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1085652904/l50
625名無しさんの初恋:04/06/23 15:49 ID:E00XmWcM
>>624
有難う御座います、有難う御座います
626名無しさんの初恋:04/06/23 16:08 ID:A7fsIWiZ
人を好きになるってどういう事ですかねえ?
627おこじょハンター ◆qNe7Boci42 :04/06/23 16:17 ID:CJ87uCYr
626
好きな人ができたらわかるよ。

複雑すぎて言葉にすると絶対齟齬が生まれるからなあ。。。
628名無しさんの初恋:04/06/23 16:23 ID:VAGQkJSo
女友達の事を好きになってしまったかもしれない。
だから何って事なんだけど、その人の性格や倫理観みたいなものに
恋人としてはついていけない事は確実で、仮に付き合ったとしても上手く行く訳無い。
お互い別の恋人も居るし、友達としてっていうのを妙に強調して遊んでるが、
普通にみんなで騒いだりご飯を食べに行くような一般的な友達感覚ではなく、
遊びに行く時は基本的に二人きりだし、冗談交じりだがお互いのことを好きということも
認め合っている。
特別な女友達としてやっていければいいんだけど、最近じゃあ嫉妬まで覚えるようになってしまった。

これからどうしたいのか、実は自分でも良く分からない。
ただ彼女と居ると恋人の存在がドンドン希薄になっていくのがわかる。
彼女のほうがあらゆる面で魅力的で新鮮で刺激的だと思う。
彼女はもし僕が別れるなら、自分も別れると言っている。
でも僕は彼女と恋人としてやっていく自信は全く無い。
彼女が僕のことを好きなのかどうかも良く分からない。

今の恋人とは恋愛感も上手くはまるし、嫌いではない。むしろ好きなのだが、
どうしても満たされない。どうしたらいいのだろうか?
629ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/06/23 16:23 ID:4ezhs4R5
たった一レスで全て網羅する表現力は、おれにゃ無いな。
630ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/06/23 16:25 ID:4ezhs4R5
失礼。629は>626だから。

>>628
ぶっちゃけると、二人の女に、女性的魅力の差があるのではないか?
631名無しさんの初恋:04/06/23 16:48 ID:WGTEtHpE
>>628
一度、両人からの距離をおいてみるといい。距離を置くとは、会わない、電話しない
メールしない。そうすれば、どちらのほうが大切なのかわかる。
632名無しさんの初恋:04/06/23 16:56 ID:abAo9p2i
ある男性が自分のことをかなり好きだと思ってくれているようである。

そして自分の気持ちは、あれならはまぁ悪くないかな、という程度の好き。
この「まぁ悪くないかな」は寂しさから来ているのかもしれないとも疑っています。
最後に本気で人のことを好きだったのは、5年前で、
それ以来誰も好きになってないので。

こんな状態だったら、つきあってみるべきでしょうか、
それとも自分の気持ちが「完全に好き」になるまで様子を見るべきでしょうか。
633名無しさんの初恋:04/06/23 17:00 ID:fr7vfOYd
つきあってみるのも良いと思うよ。

でも、つきあいはじめるのって簡単だけど、別れるのは、自分が振るんでも
その反対でも結構つらいから、あんまり安直につきあうのもおすすめしないけどね。
そこんとこ分かってるならいいんじゃないかな。
634名無しさんの初恋:04/06/23 17:00 ID:lagPFlMp
友達の好きな男の人と2人で一緒に帰ってしまいました…。
向こうから一緒に帰ろうって言われたんですが、
この誘いを受けた私は悪い女でしょうか…?
635ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/06/23 17:00 ID:4ezhs4R5
「付き合ってみる」賛成派だけど、
五年ぶりっていうのが少し気にはかかるな。

付き合うという形を正式に取る、取らないは別にして、
何度かデートしてみるといいよ。
結論は自然と出ると思う。
636名無しさんの初恋:04/06/23 17:02 ID:E8TxQk0r
>>632
そんな状態で付き合ってもお互い幸せになれないと思うよ。
妥協で恋愛できるのなら止めはしないけど。
637ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/06/23 17:04 ID:4ezhs4R5
恋愛なんて見切り発車から
初めて完成させるもんじゃないかと思うけど。

お互いに理想どおりなんてまずありえないからね。
638名無しさんの初恋:04/06/23 17:05 ID:E8TxQk0r
>>634
貴女も彼のこと好きなのね?
三角関係?突っ込んじゃったけど話はそこからだ。
639おこじょハンター ◆qNe7Boci42 :04/06/23 17:06 ID:CJ87uCYr
>632
つきあってみてはじめて気がつく相手の良さ
みたいなものも確かに存在するので
「断る材料」がないなら
つきあってみるのはアリだと思う。
てか、相手から来られたら、の話ね。
自分からいくなら、それは失礼な話だと思うから
好きになってからアピってください。
640おこじょハンター ◆qNe7Boci42 :04/06/23 17:07 ID:CJ87uCYr
>634
一緒に帰るってのが
どんな意味があるのかわかんないんだけど?
友人を置き去りにして友人の彼氏と一緒に帰っちゃったってこと?
641634:04/06/23 17:14 ID:lagPFlMp
>>638さん
まだ好きかとかはわからないのですが、彼のことはすごく気になっています。。。

>>640さん
だいたい1人で帰っているのですが、その日は1人で、彼に帰りに一緒に帰ろうって言われました…。しかもそれを女友達に見られちゃって…

明日ウワサでその子に伝わってないか怖くて…↓↓↓
642名無しさんの初恋:04/06/23 17:20 ID:abAo9p2i
>>633
相手がかなりナイーブな男性なので、
ヘタにOKするとかえって可哀想なことになりそうですよね。
>>636さんの意見とかきくと、断っておくべきかなとも思います。

>>635
5年前、大好きな人がいたんですが、毎日食事にもいったし、一緒に旅行もしたけど、
生活のバックグラウンドが違いすぎたし、彼女がいたんで、
決して踏み込まずに押し殺しました。それ以来何も心が動かないです。

>>639
「断る材料がない」、まさにそれなんですね。
まだ告白はされてないけど、食事等には頻繁に誘われてて、
部屋で見せたいものがあると誘われています。
誕生日なんでスペシャルプレゼントがあるとかどうとか。
643名無しさんの初恋:04/06/23 17:21 ID:WGTEtHpE
>>641
女同士ってよくわからんけど、妙に隠し事したりすると泥沼になるんじゃないの?
そういうので二分化したりしてたしな。どちらも大事だと、怖いと思うなら噂になる
前に「昨日、○○と帰った」って言った方がいいと思うけど。
644634:04/06/23 17:23 ID:lagPFlMp
そうか!!!
言ってしまえば後でばれて泥沼になっちゃうよりいいですよね!!!

少し怖いけど、勇気出して言ってみます。

ありがとうございます!!!
645名無しさんの初恋:04/06/23 17:25 ID:WGTEtHpE
>>642
それだけ考えているんなら「もしかして、私のこと好きなの?」って聞くのも
よろしいかと。俺もガキのころから自分から「好き」って言わない人間だったから
よく聞かれた。んで、たいてい「ありがとう」「私はわからない」「今は好きじゃない」
「他に好きな人がいる」ってこんな感じだな。そりゃショックだけど、それですっきり
する。
646633:04/06/23 17:27 ID:fr7vfOYd
>>642
もうすこしの間、曖昧なままで進めてみたら?人によっては
「なんかピンとこない」ところからでも、恋愛に発展する人もいるんだろうし。

でも実際のところ、わたしは、早い時期にピンと来ないと、いくらがんばっても
永久にピンとは来ないので、正直、どうなのかな?とも思うけど。
647名無しさんの初恋:04/06/23 17:32 ID:3pfk38yC
高2の♀です。
好きな人はどこかのサッカークラブに所属してるらしくて
帰りのHRが終わったとたんに走って帰ってしまいます。
違うクラスで話したこともないし、彼の友達は私の大嫌い
な奴。彼のクラスには仲の良い人がいないから、接点はほとんどなし。
たまーーに目が合ったかな??程度…
一応、選択授業のクラスが一緒だから週3回くらいは会えるけど
話し掛けられる雰囲気じゃないし…勇気もないし。
どうしたら仲良くなれるのでしょうか。




648ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/06/23 17:39 ID:4ezhs4R5
>>647
>話し掛けられる雰囲気じゃないし…勇気もないし。
ここをどうにかしないと、事態が良くなるはず無いんだけど。
せめて「何でもしてやる」ぐらいの勇気出してから相談においで。
649642:04/06/23 17:39 ID:abAo9p2i
>>645
あ、自分から言わない子ですね。
だいたい女性に押されてつきあってみて後で泣くとパターンの多い子です。
>>646
その男性は4年くらいずっと男友達だったんです。
彼に彼女が居た時期も心底その子が幸せになれるといいねーって思ってましたんで、
早い時期にピンとくるも何も・・・(汗
650名無しさんの初恋:04/06/23 17:51 ID:WGTEtHpE
>>649
まあ、ちょっとはずれた回答かもしれませんが、結婚するならそういう腹八分目の
相手もいいってことがあると思うよ。恋愛度120%みたいな相手だと、ほれたはれた
で苦労することもあるし。でも状況から考えてそのつきあいは「同情」になりそうな
予感ですね。今はそのアプローチに乗らないほうがいいと思います。あなたが
万が一傾くこともあれば、その時はその時で。
651名無しさんの初恋:04/06/23 18:07 ID:fr7vfOYd
>>646
ん〜、なんていうか、男として良い感じ、っていう感覚があるかどうかっていうか。
たとえ相手に彼女がいても、「(男として)いいな」って思うことあるでしょ?
横恋慕まで行かないにしろ。
このへんは人によるんだろうからな〜〜。そういう意味で、ピンとくるかどうか
というのを言ってみました。
652628:04/06/23 18:11 ID:VAGQkJSo
>>630
見た目的にはどちらがどうって事は無いです。
正直今の彼女のほうが洒落てて一般的には受けいいのかもです。
何より違うのはお互いに一人の人間として意見のいいあいができるところですね。
しっかりと自分の意見も持ってるし。

>>631
それはまあそうなのかもしれないですけど無茶苦茶辛いですね。
どれくらいの期間で見えてくるものなのですか?

653名無しさんの初恋:04/06/23 18:15 ID:WGTEtHpE
>>652
>どのくらいの期間・・・

それはそれぞれの性格とかによるでしょうね。短気な人ならすぐみえるしw
相手のほうにしても今までと何かが違うと思えば、何らかのアクションがある
と思うけど。ひとつだけ言えるのは、二兎を追うものは・・・ ということです。
必ずどちらかに決めた方が自分や彼女たちのためだと思います。そういうの
腐れきると3人バラバラになると思うよ。
654642:04/06/23 18:16 ID:abAo9p2i
>>650
なんか彼が頑張ってセットアップしたであろうデートコースとか
プレゼントとか見ると、どうにも断れないってことは、
やっぱり同情なんでしょうね。

>>651
優しくておそろしくナイーブで素直でちょっとかっこいい「自慢の弟」です、正直。
どっちかっていうと、弟には可愛い嫁さんを見つけてやりたいなぁと思ったりします。
655名無しさんの初恋:04/06/23 18:16 ID:yBlPavbD
お前ら全然マジレスじゃないじゃんw
656名無しさんの初恋:04/06/23 18:17 ID:YoADrtuo
>>647
選択科目があるってことはお互い顔見知り程度のはず。
その科目、がんばって目立ってみるのは?
スポーツやってるなら時間を節約してると思うから、何かしら
助けてあげることできるじゃん?
自分も磨けるし、一石二鳥・・かもよ?(笑
657628:04/06/23 18:17 ID:VAGQkJSo
>>632

状況が似たような匂いがするので書かせていただきます。
僕はまだしばらく様子を見るつもりです。
自分がこの人と付き合って上手く行くのか、それ以前に女として本当に好きなのか。
このまま最良の女友達として付き合っていくのか恋愛に発展するのか全然自分でもわかんないです。
今週末改めてデートするので、そこである程度答えだしてみようと思ってます。

自分話ばかりになってゴメンナサイ。
658628:04/06/23 18:20 ID:VAGQkJSo
>>653
自分がワガママやってるのはわかってはいるんですけどね。
まあ冷静に考えると今の僕の気持ちは女友達の方に向いてると思います。
ただ彼女とは長いので、それで倦怠期みたいなものなのかなとも思います。

一度連絡を絶つっていうのやってみようと思います。なんかどちらからも捨てられそうで怖いですけど。
659名無しさんの初恋:04/06/23 18:20 ID:WGTEtHpE
まあ、失礼ですがその優柔不断というか女の優しさが尾を引いているのでしょう。
あなたがつらくなければいいですが、そのかっこいい弟のことを思うんなら
はっきりしてあげたほうがいいと思います。
660ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/06/23 18:21 ID:4ezhs4R5
>654
同情も情の内かもしれないなと思う。
あと、自分自身は幸せになりたいって気持ちは無いのか?

記憶の中の憧れの男は最強だよ。
なんせ、ヘマしない完全無欠だからな。
で、それに勝る男が現れないのも当然っちゃ当然なんだ。

今回がどうあれ、拾える石を拾うか、
何も拾わないかの選択肢しかないわけで。
661名無しさんの初恋:04/06/23 18:22 ID:WGTEtHpE
>>658
それで捨てられるんなら、それまで。怖いと思うけど、どちらかに「何で、最近
冷たいのよ!」くらい期待して待つのが男ってもんです。(とかいって俺にも
できんかもしれん、すまそ)
662628:04/06/23 18:26 ID:VAGQkJSo
>>661
ありがとう御座いました。
多分僕も無理そうなので、しばらくこちらから連絡は取らず最初に連絡したいと
思ったほうに行こうかと思います。

といっても女友達は女友達のままになる気もするんですけどね。
663名無しさんの初恋:04/06/23 18:31 ID:wm0XmTvl
サークルで知り合った2年生の人が真剣に好きなんですが、今頃、その先輩が、彼女持ちの人を好きだってことを知りました。
ちなみに僕が先輩に好意を持ってることは気付いていて、でも後輩としか見れない、らしいです。
これからどう接してゆけばいいと思いますか?ちょっとだけ背中押して下さい。お願いします。
664名無しさんの初恋:04/06/23 18:36 ID:LXKko4N8
>>663
先輩の相談に乗りつつ、振られるのを待って振られて隙が出来たところにアタック。
これ王道。
665642:04/06/23 18:40 ID:abAo9p2i
>>659
そうですね。まだ自分の気持ちがわからないっていうのが一番のネックで。
>>657
このままの関係でそうなった時はそうなった時と
考えたほうが気が楽かもしれませんね。
>>660
一時の間つきあったら楽しいだろうなーと思いますけど、長期続ける自身は全くないです。
その位軽く考えていいのかな?っていう所でとまどってます。
666ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/06/23 18:48 ID:4ezhs4R5
>>665
いいんでない?
どうせ結婚に至らない恋愛はみんな死ぬわけで。
完璧を求めずにまず接近してみて、
ダメなら離れればいい。

それだけ蓄積のある関係なら、
多少の紆余曲折がっても、また友達として続く事だってある。

軽く考えるっていうけど、
その「軽さ」「重さ」は誰に対して責任を負うものなの?
667642:04/06/23 19:04 ID:abAo9p2i
>>666
私の年齢が決して若くないので、どうも考えすぎてしまう所があるんですけど、
ちょっと気が楽になりました。しばらく様子を見てみます。ありがとうございました。
668名無しさんの初恋:04/06/23 19:09 ID:QJt+A5U4
俺は外を歩いているときや会社の中を歩いているときに自分好みとか美人な人が歩いていると
相手に気づかれないようにチラチラ見てしまいます。
でも、相手に自分が見ていることが知られると恥ずかしいので、すれ違う数メートル手前まで来たら
「あなたには興味ないですよ」みたいな感じで別意の方向を向いてしまいます。
これって、相手の女性にはどういう風に映っているんでしょうか?
こういう男って嫌って感じでしょうか。
ほかの男の人はそういう女性が近くにいるときにマジマジと見ることが出来ますか?
669名無しさんの初恋:04/06/23 19:15 ID:wm0XmTvl
>>664
先輩自身は「好きな人はいない」って強がってるので、相談にも乗ってあげられないんです。。
670おこじょハンター ◆qNe7Boci42 :04/06/23 19:16 ID:CJ87uCYr
>668
気付かれないようにチラ見してんだったら
気付かれてないんじゃない?
つまり、単なる通行人なんじゃないでしょうか?
目が合ったらぷいっとそっぽを向くってんなら
単なる不審者とか、変質者っぽくはありますが。
671名無しさんの初恋:04/06/23 20:02 ID:7LtBwDli
>>664
スピードスターみたい。
672(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 20:02 ID:hGjEfkiu
>>668
相手の女性にはただの通行人としか思われてない。
でも、あまりいいことじゃないな。
673名無しさんの初恋:04/06/23 20:02 ID:1ibeQLpL
最近彼女の飼っている犬の具合が
674(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 20:06 ID:hGjEfkiu
>>673
犬の具合がどーしたんだ!!!
675673:04/06/23 20:07 ID:1ibeQLpL
途中で書き込んでしまいました・・・すみません。

最近、彼女の飼っている犬の具合が悪く、彼女はかなり心配してるみたいなんです。
もし犬が死んじゃった場合どんな言葉をかけてあげればいいのでしょうか?
すごく大事にしてたので変なことは言えないなと思い書き込みました。

676名無しさんの初恋:04/06/23 20:07 ID:LXKko4N8
>>669
だったらとりあえずあなたになら何でも話せるというような、
信頼関係を築けるよう頑張ればいいんでない?
677(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 20:11 ID:hGjEfkiu
>>675
こういう生き物への情ってのは他人にはわからないところがある。
軽はずみにかわいそうだとか残念だったとか惜しい人を亡くした(wとかは言わないほうがいい。
不用意にヘンなこと言うとまちがいなく怒らせる原因になる。気持ちの整理がつくまではすこし様子をみているべき。
そのうえできっと大事にしてもらって幸せだったと思うよ£度の声をかけるくらいでいい。
678673:04/06/23 20:14 ID:1ibeQLpL
書き込んでる途中に死んだって電話来ましたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

>>677
さりげなく言ってみます。ありがとうございます。
679(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 20:20 ID:hGjEfkiu
>>678
そうか。ゴシュウショウサマデス。あとはただいっしょにいてあげるとかな。
いっしょにいてあげるだけでも彼女の悲しみをわけてもらうことはできる。
680673:04/06/23 20:27 ID:1ibeQLpL
>>679
明日泊まりに来るって言っていたのでずっとそばにいてあげようと思います。
電話で話し聞いてるだけで俺も泣いてしまいました・・・すごく大事にしてたのが伝わってきました
681(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 20:33 ID:hGjEfkiu
>>680
優しくな。
682578:04/06/23 20:33 ID:glS1Ktox
遅くなってすいません。
レスありがとうございます

こんなこと言うと叩かれるかもしれませんが、彼女は普通よりはかわいいと思います。
だから周囲からネタ扱いされて正直、彼女に対して負い目を感じていました。
とても容姿が悪いのでもっとイケメンだったら彼氏として堂々とお互いの友達に紹介したり
いろいろカップルみたいなことできるんじゃないかと。
一応、彼女側の友達に紹介してくれたんですが俺はともかく彼女が悪く言われてないか心配です。
ある意味、普通のカップルになりたいと思っています。

ナンパの件は、ナンパされてるのを見たときにゴルァできずに
普通に「あの、連れに何か用事なんでしょうか?他人でしたら止めていただけませんか。」
とヘタレな断り方しかできませんでした。
もっと「俺の彼女ですが何か?」みたいに堂々としたいんですがうまくいきません。
周りから信じられずバカにされても付き合い続ければいつかは友達も理解してくれますか?
それとも、そういう奴とはかかわらずに真面目にアドバイスしたりしてくれる人に
相談とかすべきでしょうか。

>>586
学校のゼミで1年前に知り合いました。
普通の友達として過ごして2月にお誕生会を開いてくれたのでその時に気持ちを伝えました。
まさか無理だろうと思っていたので驚きました。
683673:04/06/23 20:34 ID:1ibeQLpL
>>681
はい。ありがとうございましたm( __ __ )m
684(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 20:40 ID:hGjEfkiu
>>682
>周りから信じられずバカにされても付き合い続ければいつかは友達も理解してくれますか?
>それとも、そういう奴とはかかわらずに真面目にアドバイスしたりしてくれる人に相談とかすべきでしょうか。

オレこんなこと言い出すヤツ大嫌い。何をどうしたいのかさっぱりわからん。
要するに自分に自信がないだけじゃん。それを周りの人間や彼女のせいばっかりにして。
おまいかっこ悪いよ。顔が悪いとかどうのこうのじゃなくてかっこ悪い。すげえかっこ悪い。
好きな人のことで悩んで相談しに来てるほかの連中に対して失礼だよ。
顔がどうのこうのとかなんだかんだって理由付けをする前にもっと自分自身と向き合ってみろよ。
そんなおまいを好きでいてくれる彼女のほうがよっぽどおまいのことをわかってそうだ。
こんなところでウジウジ相談してんじゃないよ。
彼女を好きでいる自分サイコー!くらいに思っとけよ。そのくらいでいておまいはちょうどいい。
何周囲に振り回されてんだよ。自分の気持ちはどうなんだよ?
685578:04/06/23 20:51 ID:glS1Ktox
>>684
ごめんなさい。
周りから叩かれる事や自分の性格について
彼女には相談できずこちらに相談に来ました。

自分の気持ちとしては、周りがどう言おうが彼氏としてこれからやっていきたいと思っています。
686(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 20:54 ID:hGjEfkiu
>>685
それでいいじゃんかよ。ほかに何がある?
じゃあひとつ教えてやる。おまい普段から彼女と話をしてるか?
とにかくどうでもいいことから大切なことまでたくさんたくさん話をしな。
彼女がおまいのことをいつでも好きでいてくれる。それがおまいの自信になるよ。
687名無しさんの初恋:04/06/23 21:04 ID:LXKko4N8
>>686
いらつくのも分かるが、
>じゃあひとつ教えてやる
ちょっと偉そうだな。おちつけ。

>>578
そもそも友達に理解してもらう必要なんてないよ。
自分達がよければそれでいいじゃない。
叩かれても受け流せるのが強さだと思うぞ。
688(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 21:08 ID:hGjEfkiu
>>687
Ok。メシ食ってくる。
オレ付き合ってる相手ががいるのに自分に自信のないヤツは大嫌いなんでな。
自分のことを信じてくれてる相手に失礼だから。
689名無しさんの初恋:04/06/23 21:13 ID:LXKko4N8
>>688
いってら。
まあまだ4ヶ月目だし本人が半信半疑なんだろうな。
時間がたてば自然になおるだろ。
690名無しさんの初恋:04/06/23 21:15 ID:sDuZLWtS
みなさんに、相談と言うか、質問です。

好きな人には、仕事の愚痴とか、何か辛いと思っていることを
話すものですか?
691名無しさんの初恋:04/06/23 21:18 ID:LXKko4N8
>>690
その質問の意図はなんだ?

好きな人には愚痴を話すべきですか?という趣旨か、それとも
愚痴を言われたら脈ありだと思っていいですか? ってことか。
692名無しさんの初恋:04/06/23 21:26 ID:sDuZLWtS
>>691
あ、ごめんなさい。ぼーっと悩んじゃったものだから。

元彼には、本当に何でも話したし、話せたんです。
それが当たり前だと思っていたんです。
今、付き合いたい人がいるんだけど、
元彼とはあまりに何でも明からさまに話し過ぎて、
共依存的だったのかな、と、悩んでいるんです。
大人は、自分の辛いことなんて、自分の中で始末しちゃうものかな、と。
693549:04/06/23 21:29 ID:GISXO5X/
さっき元カノと電話で話し合いしてきました

気持ちの真意を聞いたところ、僕がそばにいてくれるととても嬉しいそうです
ただ、恋愛感情の気持ちはわからないと言っていました。
「まだまだ遊びたいしそういうのは収まらないと思うけど、
そばにいてくれるとすごく嬉しい。自然体でいられる」
というのが今の精一杯の答えみたいです。
これじゃまだまだ踏み切れないです・・・仕事の決心はついたけど、
元カノのことでは決心しきれません・・・
694名無しさんの初恋:04/06/23 21:31 ID:LXKko4N8
>>691
そっか。
改めて質問に答えると、俺は仕事の愚痴はたまに話す。辛いことは話すこともある。
というのは、俺の場合仕事などの話をプライベートでするのがいやなんだよね。
余計ストレスがたまってしまうので。
だから、自分の中で処理すべきとかそういうことは全くなくて、人それぞれだと思う。

というか、何でも話せるから恋人になれるかっていうとそれはまた別の話だよな。
逆もまたしかりで、愚痴がいえないから付き合えないかって言うとそういうことでもないと思う。
695おこじょハンター ◆qNe7Boci42 :04/06/23 21:33 ID:CJ87uCYr
>692
愚痴ばっかり言われても困っちゃったり
あんまり同じような愚痴が続くとうざかったりするわけだけど
かといって
一人で何もかも抱え込んで鬱々としてる姿を見るのもツライ。
「話して楽になるなら聞くよ、何もしてあげられないかもしれないけど、ごめん。」
ってな気持ちになる。
ガマンも大切だし垂れ流しはよくないが
ため込み過ぎもダメですよ。
696名無しさんの初恋:04/06/23 21:35 ID:LXKko4N8
>>693
だから他の人の言うように戻るのやめとけって。
戻ったところで復縁は無理っぽいよ。
というか、あなたには主体性がない。
彼女の反応によってどうしようか決めようとするあたりが。
697名無しさんの初恋:04/06/23 21:37 ID:VAGQkJSo
>>692
俺ようやく最近感じたんだけど、恋人の形って毎回変るもんだと思うのね。
勿論同じような方向で付き合う人も居るとは思うけどね。
だからコレって言う理想の形なんて存在しないと思うわけ。

文面からするとキミはまた新しい人に同じように色々相談したいみたいだけど、
相談できる人っていう条件で好きになったわけじゃないならしばらく様子見てみなよ。
男だって色々だし、話して欲しいと思うやつも居ればウザイと感じるヤツもいる、
小出しにしてみて相手が受け入れてくれるようならドンドン依存しちゃいなさいよ。

まあどちらにしても、なんでも話せる関係だけが理想的な形とは限らないと思うよ。
色んな形の恋愛してみることさね。
698名無しさんの初恋:04/06/23 21:42 ID:sDuZLWtS
>>694
ありがとうございます。
>というのは、俺の場合仕事などの話をプライベートでするのがいやなんだよね。
>余計ストレスがたまってしまうので。
これね。男性に多いですよね。あと、自立している30代女性。

私は今までは、とにかく喋りたい方。
本当に本人の記憶にない子供の時からそうだったので、
そう言う性質なんだと思います。話すと、スッキリしちゃう。

ただ、愚痴をあまり話さない自立的な人に言わせると、
「(自分が愚痴を言うのは)話を聞かせた方に悪影響(負担)をかけるからイヤ」
「愚痴は最終的に自分に(悪く)返ってくるから、ヤナ事は忘れることにした」
と言う話を聞いて、感心すると同時に、
こんな何でも話したい自分は幼稚なのかな・・・と。

元彼とは、何でも話せて、しかもその話した内容を何でも受け入れてもらえたので、
「この人が必要」と思ったんです。
でも、結局別れに際して、肝心な事を彼は何も言ってくれなかったし、
説明さえ出来なかったんです。
私は恋人に理解してもらうってことを、勘違いしていたのかしら、と疑問で。
699名無しさんの初恋:04/06/23 21:46 ID:LXKko4N8
>>698
人間を理解するって言うのは簡単なことじゃない。
何年も付き合っているカップルがちょっとしたことで
別れてしまう事だってあるわけだから。
それが恋愛の難しいところであり、面白いところでもあると思う。
ちなみに、俺は外での出来事について愚痴をいうのはあまりしないけど、
彼女のを聞くのは決していやじゃないよ。
というか話してくれれば信頼されてるのかと安心すらする。
全ての価値観が合う人間なんていないわけじゃない?
だから、二人の価値観をうまくすり合わせることが出来るのがいいカップルなんだと思う。
そしてそれは付き合った後に考えればいいことなんじゃないかな。
700名無しさんの初恋:04/06/23 21:52 ID:VmkHc+QI
学年が違ってさらに話したことのない相手に
最初にどういう方法で話しかけたらよろしいですか?
文章がわかりにくかったらすいません。
ちなみに自分は男です。
701名無しさんの初恋:04/06/23 21:54 ID:LXKko4N8
>>700
ちなみにどうやってその子のことを知ったの?
702名無しさんの初恋:04/06/23 21:56 ID:sDuZLWtS
あ、とろたらカキコミしている間に。
嬉しいです。ありがとう。
>>695
>ガマンも大切だし垂れ流しはよくないが
>ため込み過ぎもダメですよ。
そうですね。今までは、そこら辺の加減を誤っていたかも。

>>697
>まあどちらにしても、なんでも話せる関係だけが理想的な形とは限らないと思うよ。
>色んな形の恋愛してみることさね。
元彼と別れた後に好きになった人が、直接、率直に何かを言われるのが
苦手な人で。
彼に対して多少でも批判が含まれた話は、
間接的に誰かに言ってもらうんじゃないと受け付けない人で。
私が他の人と上手く行かなくて相談した時も、
私「私なりに気を使っているつもりなんだけ・・・」
彼「『気を使っている』ってことは、言ったら意味がない。
 表に出さないで気を使ってこそ本当だ」
みたいに言われて。
彼が私に気を使ってくれているのは、何となくわかるんです。
でも、「何となく」だから、どうも私はその優しさと、
なんて言うか、バイオリズムが合わない感じで。
うまくいきませんでした。つーか、ふられたんだけど。
703611:04/06/23 21:56 ID:WkMC+yvV
すみません遅れました。

彼は別に女経験が乏しいわけでは無く同棲もしたことあります。
またすごいエッチしたいけど頑張って抑えたみたいなこともよく言います。
別に私は全然良いのに…
さっぱりわかりません。・゚・(ノД`)・゚・。
704名無しさんの初恋:04/06/23 21:58 ID:uQhEkQLK
男の子が挨拶してくれません。話しかけてもくれません。
なんでですか?
705名無しさんの初恋:04/06/23 21:58 ID:y99a3iyk
>704
照れテンじゃん
706549:04/06/23 21:59 ID:GISXO5X/
>>696
言葉もありません・・・
あきらめなきゃいけないのですかね・・・でもあきらめたくないんですよ
ちまちま考えず、思ったとおりに当たって砕ければいいんでしょうか?
707Journeyman ◆TABI33/8bY :04/06/23 22:00 ID:yuPf69Kc
>>704
それだけじゃ分かんねーな(汗汗
以前はその男はお前に話しかけてきたのか?
708名無しさんの初恋:04/06/23 22:03 ID:LXKko4N8
>>706
うん。そう。諦めきれないのなら当たって砕けるのもいいと思う。
さっきいったように推奨は出来ないけれど、それがあなたの出した結論なら納得も出来るはず。
今のように、彼女の反応で右往左往するスタンスだと、仮に失敗したときに
彼女に対して恨み節の一つも言いたくなっちゃわないか?
どんな結果が出ても、「しょうがない。自分で選んだのだから」と思えるような
結論の出し方をすることをすすめます
709名無しさんの初恋:04/06/23 22:04 ID:VmkHc+QI
>>701
その子の教室でたまたま見かけて知りました。
710名無しさんの初恋:04/06/23 22:05 ID:sDuZLWtS
訂正
>702
私「私なりに気を使っているつもりなんだけど・・・」

>>699
>全ての価値観が合う人間なんていないわけじゃない?
>だから、二人の価値観をうまくすり合わせることが出来るのがいいカップルなんだと思う。
>そしてそれは付き合った後に考えればいいことなんじゃないかな。
そうですね。

いろいろ聞けて、よかったです。
愚痴垂れ流しだった自らを反省しつつも、
コミュニケーションとして「話をする」が
物凄く自分の中で大事なタイプなんだと思います。
今度の彼とはそこら辺をうまくできればいいな、と思います。
レスくれたみなさん、ありがとう。
711名無しさんの初恋:04/06/23 22:05 ID:LXKko4N8
>>709
教室ね。じゃあそのクラスに知り合いがいるんじゃないの?
その知り合いを通じて紹介してもらうとかかな。
712名無しさんの初恋:04/06/23 22:06 ID:uQhEkQLK
>>705
そうなんですか?
なんか全体的にそうなんですけど…
かなり凹みます。
私外から見ると顔怖いし、デカく、自分に自信アリアリ、みたいに思われてるらしいんですが、実際は蟻より気が小さくて、自分から挨拶するのが精一杯なんですが…
713名無しさんの初恋:04/06/23 22:08 ID:VAGQkJSo
>>702
その振られた彼氏の言うことは物凄い良く分かるよ。
でもそれも口にしたら駄目なんじゃないかなって思う。
へーそうなんだーくらいに相手の愚痴も軽く受け流せる人がいいなって思うね。

そんふたりとはまた違う人を好きになって相談してもいいのか迷ってるって言うなら、
やっぱ>>697って感じで行くのがいいと思うけどね。
自分を出していいのか臆病になってるとしたら、その内素で自分出せる人見つかるから
安心しなさいな。波長の合う人ってのは絶対居るよ。
因みに俺はそういう人にいま複雑に片思いしてるんだけどねw
714名無しさんの初恋:04/06/23 22:09 ID:VmkHc+QI
>>711
ありがとうございます。
ほかの方法もありますか?
ご教授お願いします。
715名無しさんの初恋:04/06/23 22:10 ID:uQhEkQLK
>>707
男の子全般からなんです。
なんかもうどうしていいのか分かりません。男性側は話しかけにくいコとかいるんですか?
716450:04/06/23 22:14 ID:tSjDJWhC
やっちゃったよ(-.-;)せっかくかぶってアップ時間も一緒だったのに,勇気が無くて話せなかった…情けねーな俺。,きっと気まずかっただろうなむこうも。,つまんない奴だと思われただろうな。,一言ぐらい言葉交わしたぐらいだけど嫌われたかな??
717おこじょハンター ◆qNe7Boci42 :04/06/23 22:15 ID:CJ87uCYr
>702
相性ってあるよ。
すんごい好きで相思相愛なのにその人といるだけでへとへとに
疲れ果てちゃうような相手もいるし(実際いたし)
一緒にいると気楽なんだけど全然恋愛感情に発展しない相手もいる。
でも、
自分にとって相性のいい人ってのはどこかにいるはずだと思うので
落ち込んだり、がんばったり、ほっこりしたりしながら
いい出会いのために自分を磨いてあげるのがいいと思うよ。
本当に相性のいい相手にめぐりあえたら
自分のイヤな部分がすーっとなくなっていったり
絶対がまんできないよ!って思ってたようなことが苦にならずできちゃったり
するようになるもんだから。
718Journeyman ◆TABI33/8bY :04/06/23 22:18 ID:yuPf69Kc
>>715
えー、全般から話しかけられないのか?(汗汗
お前がどういう女なのかは分からないので、一般論で
書かせてもらうとこういうことが考えられると思う。

1、容姿が非常に良い、もしくは悪いから男が話しかけにくい
2、男に興味がないと思われている
3、真面目で大人しいから話しかけにくい

大体、この辺りじゃないのかなと思ったんだが、
もし違っていたら別の可能性を探り直してみるぞ(汗
719名無しさんの初恋:04/06/23 22:21 ID:LXKko4N8
>>714
いやー、接点が分からないとなんともいえないよ。
接点が全くないとちときつい。無理やり作るしかないからな。
やっぱり友達なり後輩に手伝ったもらうしかないだろうな。
話しかけられるきっかけがなにかあればいいけど、それすらないなら
変な人だと思われるのを承知でいくしかないかなぁ。
720名無しさんの初恋:04/06/23 22:22 ID:y99a3iyk
>712
女性で自信満々に見られているのは損だな。
高飛車に見られているのかもな。
なるべく大人しめのメイクでイコ。
721名無しさんの初恋:04/06/23 22:23 ID:sDuZLWtS
>>713
> へーそうなんだーくらいに相手の愚痴も軽く受け流せる人がいいなって思うね。
(´Д`;)うあぁあ。ここに、さらに大人がいた。
はづかしくって、年言えないです。

>安心しなさいな。波長の合う人ってのは絶対居るよ。
あううう。そう願いたいです(TωT)
>因みに俺はそういう人にいま複雑に片思いしてるんだけどねw
え。そういうもんでつか(´・ω・`)ショボーン
ふられても友達として付き合っていたい(失礼)の
王道パターンなんでしょうね。
それに比べると、702で説明した彼と私の関係なんて、
まだまだ外道だなぁ。私が外道だから、外道にしかなれていないなぁ。
でも、713さんの話、なんか、せつない。
722名無しさんの初恋:04/06/23 22:23 ID:djbXPbU8
>>715
次回ガンガレ。
723名無しさんの初恋:04/06/23 22:32 ID:sDuZLWtS
>>717
>すんごい好きで相思相愛なのにその人といるだけでへとへとに
>疲れ果てちゃうような相手もいるし(実際いたし)
702の彼が、まさにそんな感じでした。

全文コピペしてレス付けたいくらい。
うんうん、うなずいちゃいました。

そうっすね。この年になっても成長があるんだ、ってのが、
物凄く発見だったし、嬉しかった。
がんばってみます。ありがとう。
724名無しさんの初恋:04/06/23 22:39 ID:HD7gaw1G
2年ぶりに好きな人ができました。その人は会社の後輩で今年入社してきました。
今は仕事で一緒になれば話す…という普通の先輩後輩の関係です。
後輩には彼女がいて、1年くらい付き合ってるそうで、今は遠距離で、冷めている?そうです。でも、同期の女の子と仲が良く一緒に遊びに行ったりしているそうです。
私に、彼につけいるスキはあると思いますか?略奪する勢いでアプローチしてもいいんでしょうか?
このままではいつライバルに先を越されてしまうかと心配です…。(むしろ遊びに行ってる時点で先を越されているのですが)
アドバイスお願いします。
725名無しさんの初恋:04/06/23 22:41 ID:y99a3iyk
>724
それだけじゃなんとも胃炎。
まず、もっと仲良くなれ。それからだ。
726(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 22:41 ID:hGjEfkiu
メシ食って風呂入ってきたぽ

>>724
つけいるスキは充分にあるだろうし略奪前提で猛攻撃を仕掛けるのもかまわんだろ。
なんていうかね。こっから先はたぶん板違いだな。
727名無しさんの初恋:04/06/23 22:42 ID:LXKko4N8
>>724
ちと焦りすぎじゃないの?略奪とかまだそんなレベルじゃない。
あんまりガツガツいきすぎないほうがいいかもよ。新人だし引かれるかも。
728名無しさんの初恋:04/06/23 22:44 ID:uQhEkQLK
>>718
1・容姿→決して美人ではないです!けれども街を歩けば美容師さんなどから声を掛けられる事もなくはないです。また、おしゃれだね、と言われる事も何度か…。
2・飲み会とかでは頑張って話し掛けてますし、興味もあります。
3・どちらかと言えば笑わせる系です。

>>720
全然違うのに…。高飛車なんて…。私も それを聞いた時にはかなり驚きました。
729(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 22:47 ID:hGjEfkiu
>>728
具体的な年齢と周りの状況を書いてみてください。
学生なのか、大人なのか。働いてるのか、いないのか。
狭い範囲で話しかけられないのか、広い範囲でダメなのか。
そうすればもっと具体的なアドバイスができそうです。
730名無しさんの初恋:04/06/23 22:48 ID:y99a3iyk
>728
あなたがどういう風にしているかと、相手からどう見られるかは違うからな。
話やしぐさ節々に傲慢な態度が表れているのかもな。
気をつけなよ。
731名無しさんの初恋:04/06/23 22:51 ID:VAEZO82n
約10ヶ月付き合っていた彼と別れました。別れを告げた方法は
友達に彼を呼んでもらったけど来てくれず仕方なく友達に
“別れよう+理由”を書いた手紙と(彼の)名札を彼に渡してもらい、かなり
一方的な別れ方です。私はやっぱり未練も無いし逆に気持ちが楽になったので
良いんですが、彼氏が手紙を読んでどう思ったかは分かりません。
やっぱりこういう別れ方は別れたことにならないのか…マズかったでしょうか?
732名無しさんの初恋:04/06/23 22:53 ID:y99a3iyk
>731
気になるんだったら、手紙を読んだか確認すれば?
733げろしゃぶ:04/06/23 22:53 ID:+pKMeSJG
>>731
仕方ないという事情もありますし
それほど悪いとも思えません
あと名札って名刺のことですか?
734(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 22:55 ID:hGjEfkiu
>>731
ほっといてよろしい。どう思ったかも知らなくてよい。
一方的に別れたんだからあなたが悪者になるべきです。
相手からアプローチがないのならわざわざ相手をつついたりしないほうがよろしい。

それでも気になって仕方ないのならちゃんと目を見て別れる理由を話しましょう。
本当ならそれが礼儀です。
735名無しさんの初恋:04/06/23 22:55 ID:VmkHc+QI
>>719
話しかけられるきっかけは一応あるんですけど、
どのようにさりげなく、あるいは違和感なく話しかけたらいいでしょうか?
お手数を掛けて本当にすいませんm(_ _)m
736名無しさんの初恋:04/06/23 22:57 ID:uQhEkQLK
>>728
大学一年生です。広い、狭いの範囲がよく分かりませんが。まあ、それが原因で落ち込むくらいには…。
>>729
傲慢!?私がですか?
気をつけなよと言われても…。自分のどこがそうなのか分からないのですが…。
737名無しさんの初恋:04/06/23 22:58 ID:uQhEkQLK
>>736
ごめんなさい。感じ悪いですね。
738名無しさんの初恋:04/06/23 23:01 ID:FwF6iyqZ
当方、彼氏がいます。
先日、たまたま友達の外国人の方と二人で食事に行きました。
帰り際に、手の甲と額にキスをされました。
外国の人にとっては別に挨拶なんでしょうけど、私は怖くなってしまい
ました。
その外人さんから、次にいつ会える?とメールが来ていますが、私は行きたくありません。
「彼が怒るから、行かない」といういい訳って通ると思います?
おバカな相談乗ってください。
739名無しさんの初恋:04/06/23 23:02 ID:y99a3iyk
>736
気を悪くしたのならスマソ。
740名無しさんの初恋:04/06/23 23:03 ID:GD6j/uZy
>738
外人って日本人が恥ずかしくて出来ないようなことをスマートにさらりとこなしてしまうからね。
行きたくないならしっかり断るべきだし、彼がいるし、怒るからでいいと思います。
741名無しさんの初恋:04/06/23 23:04 ID:VAEZO82n
>>732
手紙は読んだとは思います。だけど彼がどう思ったか、それで納得してくれたか
が気になるんです。

>>733
名札は名刺では無く制服につける名札です。
そうですよね。本当は直接別れを言うつもりだったけど彼が呼んでも
来てくれなかったから仕方なく手紙を渡した訳ですから。

>>734
分かりました。やっぱり一方的に別れを言って彼の思ってることとか全然
聞いてないから悪かったかなって思ったんですが・・・
けど彼から見れば私は悪者としか見えないですよね。でもここ何週間も
話してなかったから周りからは別れたとか思われていました。
742名無しさんの初恋:04/06/23 23:04 ID:QJt+A5U4
この板でもたまに見かける内容だけど、
本当に美人な女性(性格の欠陥はのぞく)で、彼氏がいない人とか
ありえるんですか? 会社に同年代の男性がいないとかなら
別だろうけど、タダの偏見かもしれないけど、自分としては
美人や顔がいい女性は必ず男がいるもんだと思ってますが。
743(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 23:04 ID:hGjEfkiu
>>736
大学1年生というと18か19歳か。
話しかけられないっていうのはキャンパスの中でなのかな。
まわりの同年代の男の子から話しかけられないっていうのはやっぱりなにか理由がありそうです。
話しかけられないって言うけれど逆にあなたが話しかけたときに相手の男性の反応ってどうですか?
あからさまに嫌がったり逆にヘンにあなたに気を使ってきたりとかされますか?
>>728にあるようにあなたは積極的に飲み会なんかでも話しかけたりしてるようですし。
自分で話題を続かせようと笑わせたりする努力もしているようだね。
オレはこういう子は好きだなぁ。会話をはずませようとどんどんと話がでてくるのはとてもいいね。
文章を読んでいてもきちんと内容が書けているので話がおかしいようでもないですしね。
744げろしゃぶ:04/06/23 23:05 ID:+pKMeSJG
>>738
都合がつけばこちらから連絡すると言っておいて
あとは放置すればいいでしょう
745名無しさんの初恋:04/06/23 23:05 ID:LXKko4N8
>>735
きっかけはあるのか。
じゃあ普通に話しかければいいじゃん。
あんまり「さりげなく」って意識しすぎるとぎこちなくなるよ。
ということであんまり考えすぎない方が逆にいいと思われ。

>>738
都合が悪いとかなんとかいってやんわり断ればいいじゃん。
そのうち相手も気づくだろ。
うまく断るのも社会勉強かもしれない。
746(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 23:05 ID:hGjEfkiu
>>738
行きたくなければ行かなければよろしい。
ただ、相手は社交辞令としてキスをしたわけで誤解をされないように。
747(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 23:06 ID:hGjEfkiu
>>741
それでいいでしょう。
気に病む必要はないです。すこし様子をみてみてもいいのでは。
ただ・・・相手がおかしな行動に出ないかは気をつけてください。
748名無しさんの初恋:04/06/23 23:07 ID:OWgSnsfG
いきなり皆さんの意見を求めたいと思うのですが・・・。
自分はまあ学生なのですが、付き合って2週間、手もつないでません。
これって異常ですかね?
749名無しさんの初恋:04/06/23 23:07 ID:9fx7kM03
>>742
ありえる。
でも、性格の欠陥は多少あると思うよ。
性格というか、考え方の問題だったり。
750738:04/06/23 23:08 ID:FwF6iyqZ
>どうも有難うございます。
もう、その人とは会いたくないんです。親切だけど、その外人さんには奥さん
いて、、、やっぱり2人だけで食事って変ですよね?
はっきり断ろうと思います。
751(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 23:08 ID:hGjEfkiu
>>742
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ

すべてそうだと思うのは間違い。
なんでも一律に考えられるのならこんなスレいらねえし。
752げろしゃぶ:04/06/23 23:08 ID:+pKMeSJG
>>742
ありえる
というか普通にいる
というよりむしろうじゃうじゃいる
さらに掃いて捨てるほどいると言っても過言ではないだろう
753名無しさんの初恋:04/06/23 23:08 ID:y99a3iyk
>748
異常?恋愛の異常、正常はないんでないの。
まわりのこと気にせず恋愛を謳歌しなさい。
754名無しさんの初恋:04/06/23 23:09 ID:9fx7kM03
>>748
異常じゃないと思うけど、繋いでもいいんじゃない?とは思う。
755(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 23:09 ID:hGjEfkiu
>>748
つなげばいいじゃん。
756げろしゃぶ:04/06/23 23:09 ID:+pKMeSJG
>>748
何が異常で何が異常でないということはない
みんな少しずつ異常なのであって程度が甚だしいかそうでないだけのことだ

というより
コメントを求められたら
「別にそれでいいと思うよ」と答えておきます
757名無しさんの初恋:04/06/23 23:09 ID:VAEZO82n
>>747
分かりました。今回のことはそんなに深く気にしないようにします。
相手がおかしな行動に出ないか…ですか??
それはどういうことでしょう?
758げろしゃぶ:04/06/23 23:10 ID:+pKMeSJG
>>748
手のひらに汗をかく季節だね
759(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 23:11 ID:hGjEfkiu
>>757
逆襲。
へんな噂を立てたりとかそういう行動に出られちゃうと・・・ってこと。
わけもわからず一方的にフラれてそのあと音信不通だと良くは思わないでしょ。
たぶんこっから先はスレ (´∀`( ´∀`) チガイ
760名無しさんの初恋:04/06/23 23:12 ID:4XlnRv9e
恋愛とは直接関係ないかもしれませんがアドバイスお願いします。

女性のヒステリーな態度というか、相手を責めるような
言動を見るとすごくツライです。冗談抜きで気分が悪くなります。
先日ファミレスで小学生ぐらいの女の子が母親に駄々をこねてるのを見て
つらくなり、我ながらだいぶやられてるかもしれないと思いました。

元カノとかの記憶がトラウマかもしれませんが、
最近よわよわです。疲れてるだけかもしれませんが。
この先誰かと付き合って、そういう事態に直面するかも、
と思うとゾッとします。何かいい解決法はないでしょうか。
761名無しさんの初恋:04/06/23 23:12 ID:OWgSnsfG
>>748です
ふむふむ・・・なるほど・・・。
手を繋ぐというよりは、異常か正常かの概念がよくわかってなかったようです^^;
出直してきます(´・ω・`)/~~
762名無しさんの初恋:04/06/23 23:13 ID:9fx7kM03
>>760
カウンセリングに通えば?
763(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 23:13 ID:hGjEfkiu
>>760
落ち着くまで女性と付き合わない。
心が弱ってるのを自覚してるのなら静かに暮らせばよい。
これ以上はスレ (´∀`( ´∀`) チガイ
764名無しさんの初恋:04/06/23 23:14 ID:VAEZO82n
>>759
多分それは大丈夫ですw
でも自分が彼の立場だったらやっぱり一方的に振られるのは辛いかも。
まぁ、かなりヒドいけど自分は未練が無いから彼のことはもう気にしないこと
にします。ありがとうございました。
765700:04/06/23 23:20 ID:VmkHc+QI
>>745
どうも有り難うございます。
とても参考になりました。m(_ _)m
766名無しさんの初恋:04/06/23 23:21 ID:4XlnRv9e
>>762
こういうのもメンヘルなんですか?

>>762
何スレがいいんでしょうか?
落ち着くまで、って元カノと別れてから3年近くたってるので…。
気になる女性はいるんですが付き合うのは危険ですかね?
767げろしゃぶ:04/06/23 23:22 ID:+pKMeSJG
>>760
>>冗談抜きで気分が悪くなり
身体的な症状が出るようなら冗談抜きで
専門医のカウンセリングが必要かもしれません

ご自分でも繊細すぎるという自覚があるのかもしれませんが
例えばそういう自分の弱さを振り払うという意味でですね
ファミレスで駄々をこねる子供の声が少し大きすぎるようなら
あなた自身が「ここは食事をするところだから静かにしなさい」と
だらしない親に代わって叱責してあげてもいいかもしれません

またこの先女性と交際した時には
そもそも相手がヒステリーを起したり自分を責めたてたりするのは
誰しもあまり喜ばしい事態ではありませんが
二人でいるときには笑顔を絶やさず相手のいいところを見るよう努力して
そのような事態を招かないよう予防するのがいいと思います
768名無しさんの初恋:04/06/23 23:22 ID:4XlnRv9e
あ、766の後半は>>763あてです
769(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 23:24 ID:hGjEfkiu
>>766>>768
自分で探せば?
770名無しさんの初恋:04/06/23 23:25 ID:9fx7kM03
>>766
カウンセリング受けるのもいいんじゃないかなと思って。
自分で元カノのことがトラウマになってるって書いてるぐらいだしさ。
771名無しさんの初恋:04/06/23 23:35 ID:4XlnRv9e
>>767>>769>>770
ありがとうございます。ちょっと調べてみます。
772名無しさんの初恋:04/06/23 23:37 ID:uQhEkQLK
>>743
もう目も当てられない不細工ではないとは思います。とりあえず接客アルバイトの面接通りましたので…。コンプレックスはありますけれども。
極端に嫌がられてるようには見えないですけど…普通に『おう!』とか。
私彼氏が欲しいのにずっと男性恐怖症っぽくなってしまってて、大学では頑張ろう!と思った矢先にこの事実に気付いてしまってすごく悲しいんです。
773名無しさんの初恋:04/06/23 23:38 ID:u7X/hiu2
大学1年の男なんですが同じ学科の彼女と喧嘩して2週間前から絶交してます。
それ以来、学内で会ってもお互い避けるようにしてきたんですが、やはり同じ学科で
毎日顔を合わせざるを得ない日が続いてて、気まずい状態です。
それが昨日、彼女からメールが2週間ぶりに来て、内容は
「このままだといろんなことに支障をきたすと思って・・・。もう気分は落ち着いとる?」
という感じでした。やはりこれを機に仲直りすべきだとは思うのですが、今の状況にもう
慣れてしまってるし、また喧嘩でもしたら・・という不安もあり、どうしようか迷っています。
変な相談でごめんなさい。
774名無しさんの初恋:04/06/23 23:39 ID:9fx7kM03
>>773
このままでもいいなら別れればいい。
775名無しさんの初恋:04/06/23 23:42 ID:LXKko4N8
>>773
あなたの気持ちの問題だから外野の俺らは何もいえない。
776(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 23:43 ID:hGjEfkiu
>>772
そっか。それならば自分から攻勢に出てみるか。
男の子に声をかけると「おう!」と返ってくるのかぁ。
それならやっぱりドキドキするような女の子とは違うように思われてるのかな。
普段お化粧はしますか?どんな感じの服とか着てますか?スカートよりもパンツが多いですか?
嫌われてるのなら「おう!」なんて返事くれないよ。大丈夫だよ。
ちょっと変わってみよっか。ちょっとだけでも周りの見方はずいぶんと変わるかもよ。
あまり自分がおかしいせいで周りが話しかけてくれないって思わないほうがいいかもね。
もっと顔を上げてみよう。きっと周りが見えてくるよ。
777(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 23:45 ID:hGjEfkiu
>>773
自分の中だけで完結を迎えてしまわないほうがよろしいかと。
とりあえず抵抗はあるだろうけどもっかい会って話をしようよ。

ただなぁ・・・
>「このままだといろんなことに支障をきたすと思って・・・。もう気分は落ち着いとる?」
これって気持ちが落ち着いたのならタダの友達に戻ろうか?とも取れる文章だよな。
778名無しさんの初恋:04/06/23 23:47 ID:LXKko4N8
>>777
そうか?このままだと支障をきたすから仲直りしようという文にしか見えないが。

会ってみたほうがいいというのには完全に同意。
779(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 23:49 ID:hGjEfkiu
>>778
そこがメールの怖いところだ。
文章って取りようによってはどうにでも取れるからさ。
だからこそ会ってきちんと話をして欲しいとオモタ。
780名無しさんの初恋:04/06/23 23:54 ID:Z+EaZ9r5
781名無しさんの初恋:04/06/23 23:55 ID:ZU/GvpGl
質問@
女性にしてみれば、ずっとメル友で気になっていた男が、
実は自分に気がなかったとわかったら、
その後のその男からのメールは返信しない、
もしくはウザイですか?
また、もうその男と会おうとも思わなくなりますか?


質問A
部屋のメール、つながったらアドレス教えると自分から言ってたのに、
話を振っても、一向に教えてくれないのはどういうわけですか?
または、忙しいときに「もうすぐ仕事が落ち着くから、ちゃんと連絡しまーす」
と言う言葉は信じていいですか?
782773:04/06/23 23:57 ID:u7X/hiu2
皆さんありがとうございます。
僕は一旦喧嘩して別れたらもう友達関係にも戻れそうにないような人なんです。彼女は
友達まで戻らなくても普通の関係(意識的に無視しない程度)ぐらいには戻りたいと思っているんかな、とか思ったりもするんですが。
同じ学科なのが引っかかってます。毎日会わない人ならきっぱり忘れるんですが・・。
メールくらいは返したいけど、どんなメール返せばいいかも分かりません。
783(;´Д`)あぅぇー:04/06/23 23:58 ID:hGjEfkiu
>>782
そんでおまいはどうしたいの?
784名無しさんの初恋:04/06/23 23:58 ID:I3hhdNnx
あのーすいません。
自分は男で男を好きになってしまったのですが、この場合はここでは板違いになりますか?
同性愛板はちょっとアレなので・・・・。
785名無しさんの初恋:04/06/23 23:59 ID:9fx7kM03
>>781
気になるの程度にもよる。
「ちょっといいかも」くらいだったら残念だけど友達として見るし、
好きになってたら諦めきれずにアピールするかもね。

なんだか適当にあしらわれてる気がする。
あまり本気で言ってないんじゃないの?
786名無しさんの初恋:04/06/24 00:00 ID:BqaPlf1l
>>784
そうねー。板違いだと思う。
っていうか適切なアドバイスが出来ないんだわ。たぶん。
787(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 00:00 ID:OGFLagKf
>>781
オレは男なので1は( ′∇`) ヨーワカラン
2は信じたところで永遠に仕事が落ち着かないだろうと思われ。
788(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 00:01 ID:OGFLagKf
>>784
オテアゲ∩( ・ω・)∩
789773:04/06/24 00:05 ID:cMNjokBy
んー、とりあえず話をしてみようと思います。
ありがとうございました。
790名無しさんの初恋:04/06/24 00:11 ID:YyNXCd/m
>>776
お化粧は毎日してます。服はx-girlやアーノルドパーマーが好きです。パンツ:スカート=9:1くらいです。
私ほんと自分に自信がないんです。それだけは自信を持って言えるんですけど。
791名無しさんの初恋:04/06/24 00:18 ID:gCPuKAe1
>>786,788
わかりましたー。どうもすんません。
792名無しさんの初恋:04/06/24 00:24 ID:K0FSRzJQ
大体どのスレにか書き込んでも『綺麗ごと的な童貞の意見だな』と見透か
される童貞ですが、でも童貞の想像ってのはある意味男女どちらとも心身
ともに清廉で純潔な関係を妄想してるわけで、それって頭ごなしに否定さ
れたり馬鹿にされることですか?
理想と現実は違うけれども、でもその現実のほうに進んでしまったことは
決してよいと言えることではないと思います。
793(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 00:24 ID:OGFLagKf
>>790
なるほどね。そういう服だと化粧もわりと薄い感じでするよね。靴もローヒールのパンプスやスニーカーなのかな。
なんとなくあなたのことがちょっと見えてきた気がする。
周りの男性はあなたのイメージとして真面目系で地味な女の子のように見てる可能性が高い。
だから挨拶も「おう!」とかになっちゃうんだと思うよ。
そういう感じのスタイルで自分に自信を持っていないってなるとやっぱり外見的につまらない女の子に見えちゃってるのかも。
まず、顔を上げてみよう。普段の目線が低くないかな。パンツが多い子はやっぱり目線を高くしないとかっこ良くないよ。
目線が高くなると背筋も自然と伸びるのですらっとした感じに見える。そうするとやっぱり見た目もよくなるよ。
今までの書き込みを読んできてやっぱり自信のなさが自分の見た目を悪くしてるように感じました。
これだけきちんとした文章も書ける子だからお話がつまらないわけもないと思うし。
自信がないって言うけれどさ。これからは意識をちょっとだけ変えてみようよ。
>>772のように彼氏が欲しい!って思うのならやっぱり自分を魅せることを少しづつ覚えてみよう。
794名無しさんの初恋:04/06/24 00:24 ID:eQVWPa72
>>792
で、何を相談したいの?
795名無しさんの初恋:04/06/24 00:25 ID:BqaPlf1l
>>792
ご高説は承った。で?
796(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 00:26 ID:OGFLagKf
>>792
( ´Д`)なにか?
完結してしまってるので何をしたいのかわからんのですが。

まぁ大正時代の女性のような人を追いかけるのも(゚з゚)イインデネーノ?
別に否定もしないしバカにもしねえけど。
妻を娶らば才長けて見目麗しく情けあり≠セっけか。
797名無しさんの初恋:04/06/24 00:33 ID:twwxx4ga
判定お願いします。
27才男(自分) 21才女(彼女)
知り合って1ヶ月程度、3回2人で遊びに行きました。
知人の紹介なのでコンパで知り合ったとかでなく、いきなり二人で遊びに行きました。

3回目に遊んだ帰り、こちらからお願いして手を繋いでもらいました。
メールなのですが、こちらは貰ったら、翌日には必ず返すようにしてます。
彼女からの返事は半々、って所でしょうか・・・
絶対返信がある、というレベルでは無いです。

できれば告白して関係をはっきりさせたいのですが、どうでしょうか?
会ってるときは結構楽しそうにしてくれるのですが、
メールの返信率が結構低いのでどうなのかな?って思ってます。
またそろそろ、大学がテストになるので、暫くは会えなくなってしまうと思います。
毎日メールとかって結構うざったいものなのでしょうか?
自分は貰ったら嬉しいのですぐに返しちゃうのですが・・・

長文、すいません
アドバイス、宜しくお願い致します。

798名無しさんの初恋:04/06/24 00:34 ID:eQVWPa72
>>797
ここは脈あり判定スレではないよ?
799名無しさんの初恋:04/06/24 00:36 ID:BqaPlf1l
>>797
メールに対する考え方は人それぞれ。
メールだけで脈を判断しようとすると間違うことが多い。
会ってるときの態度で判断するしかないよ。
ただ付き合ってもいないのにメール毎日は人によってはうざく感じるかもな。
それが好きな相手からだったらいいけど、そうでもない場合は特に。
800名無しさんの初恋:04/06/24 00:40 ID:YyNXCd/m
>>793
他のスレにも書いたかもしれませんが、中学時代男の子に顔の事でからかわれた事があるんです。それ以来人と擦れ違うときは必ず下を向くようになってしまって…。あの時がすごく辛かったのでトラウマみたいになってるんです。それが男性恐怖症の発端です。
友達にも言いたいんですけど、軽い内容ではないし、私がどうすれば良くなれるか本当の意味で客観的な意見が聞きたいので>>793さんの意見は非常にタメになります。
801名無しさんの初恋:04/06/24 00:46 ID:xKomCbrd
>>797
メールの通信量だけでは判断できない。
こまめに返事する人もいればあまりしない人もいる。
あと、なんとなくあせりがあるように感じたんだけど、
変に関係をはっきりさせる云々より、
もう少し仲を深めるようにする方がよいのではないかと思う。
告白とかはそのあとでも遅くはないとおもうが。
802名無しさんの初恋:04/06/24 00:49 ID:1iEg/Zac
>>543さん
最初はそのようにちょっとマジメに話したら
私ガキだからわからなーい
だいち今まで二股してるやつみたいなのとしか付き合ったことないし〜〜
などといわれたので ウソをついたのですよ、、、、
もう最悪なカップルですよね?
803(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 00:51 ID:OGFLagKf
>>800
そっか。
でもね、気持ちの中に前向きなところが生まれたのはとてもいいことですよ。
オレは書き込みからしかわからないけどあなたはとても素敵な女性だと思います。
あなたは自分を変えようと飲み会なんかにも参加して努力もしているし。
まだ大学1年生。決して自分を急ぐことはないですよ。
これからたくさんの人と出会う中できっとあなたのことを見つけてくれる素晴らしい男性に出会えます。
それまでにその人があなたを見つけてくれるように自分を磨いていきましょう。
あなたは自分のことをちゃんと見れています。だいじょうぶだよ。
まずは自分がみつけられるように。今できることからはじめてみよう。
804名無しさんの初恋:04/06/24 00:55 ID:4MVtdhnZ
高校在学中から長年闘病していて今25歳です。
最近は出遅れましたが学生復帰しました。
で、問題なのが特定の女性に対し好きなのか、それとも今まで看護士以外に、
話しをした女性もいないから珍しいのか?よく判りません。
この状態でもし友達以上の関係になったとしたら女性は迷惑かな?
805(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 00:56 ID:OGFLagKf
>>802
>>543ではないがすこし書く。
おまいは自分が最悪なのをわかっているので救いがあるよ。
彼女の態度は到底許せるものではない。
うそで塗り固めてまで別れたくないのならそれもいいだろう。
でもおまいは正直その彼女とは別れたほうが賢明だ。世の中誠実な女性はたくさんいるよ。
自分を軽い男に見せてまでその彼女と付き合っていきたいのか?
806(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 00:59 ID:OGFLagKf
>>804
病気の回復おめでとう。
文章が複雑だが要は気になる人がいるのだがホントに好きなのかわからないってとこか?
そういう状態だとおそらく友達以上の関係になることはないと思うが。
これから友達として付き合っていって自分の気持ちをつかんでいけばいいんじゃねえの?
807住人A:04/06/24 01:02 ID:yWE8xXZt
>>804
それはそういうふうになってから考えればいいと思いますよ。
その都度、自分なりに迷い、考え、結論を出していけばいいと思います。
経験しないとわからないことも多いですから。
迷惑かどうかも、まず、書き込み読む上では、あなたの気持ちが定かじゃない
状態だし、それ以前の問題かと思います。
別に闘病生活してたからとか関係なく、好きなのかどうだかよくわからない、な
んてよくあることですし。

それと、学生復帰おめでとう。
これからいろいろ経験していくことも多いと思うし、その経験によって知ることも
多いと思うし、その中で自分なりに考えて判断していけばいいと思いますよ。
808名無しさんの初恋:04/06/24 01:03 ID:Uc8q1Mpr
相談なのですが、彼氏が優柔不断で劣等感の固まりなんです。
覇気が無く、なんか頼りないのですが、
なんとか彼氏を変えたいのです。
例えば私が「○○が欲しい」と言えば
必ず手に入れると思うし
「結婚しよう」言えばすぐにするか、貯金をさらに貯めようとします。
逆に何も言わなければ「結婚した方がいいかな?」とか
「車あった方がいい?」とか自分で決めないのですね。
彼の口癖が「兄とは違うし」だし自分が劣ってると思って過小評価しているんです。
彼を自信を付けて変える方法はありますか?
5年間で色々としたけどあまり変わりませんでした。
809名無しさんの初恋:04/06/24 01:04 ID:BqaPlf1l
>>802
だから別れろって。向こうは付き合ってると思ってないか、
思ってたとしてもうざがられてるよ。

>>804
806の言うとおり日本語がちょっとおかしい。
とりあえず異性の友達増やすことをすすめるよ。
その状態だと盲目になっている恐れも否定できないから。
810携帯からかきます:04/06/24 01:05 ID:EmdSv7e9
どなたかアドバイスお願いいたします。
私は♀です。元職場の同僚で友達として仲良い人がいます…
最近お互い別れたんですが、自意識過剰と思うかもしれませんが、誰からみてもその友達にアプローチされオセオセです…(お前と付き合えればみたいな話しあり)
私としては人としては大好きですが、まだ付き合うとか考えられません
あと初めて異性の親友が出来たと思ってたんで、付き合って別れたら…とかいまの関係がなくなるのが怖いです。
なにかアドバイスありませんか…?
811名無しさんの初恋:04/06/24 01:06 ID:OuEjjNZy
最近、前からちょくちょく利用してるホカ弁屋の店員の女の子が
気になる。
話掛けよーにも、行くのが大体昼なんで客多いのよ。

どーすりゃいーかな?向こうは顔と名前覚えてくれてるみたいだが
(電話予約して、弁当取りに行ったら、顔見て苗字呼んでくれる)
俺は向こうの名前知らない(´・ω・`)

紙にアドか携番書いて渡すとかしてもキモがられねーかな?
俺27、相手は俺よりちょい若い感じで見た目はちと気が強そう。
アドバイスお願いします。
812住人A:04/06/24 01:07 ID:yWE8xXZt
>>808
5年間あなたなりに頑張っても変わらないのでは、今のままでは彼を変える
のは難しいかもしれませんね。
きっと、そういう人なんじゃないですかね。
彼のそういう部分をいいと思う人もいるだろうし、結婚して共に生活していく
上では彼みたいな人が理想だという人もいるかもしれませんし、決して悪い
と言い切れるようなことでもないのでなかなか難しいですね。
813名無しさんの初恋:04/06/24 01:08 ID:BqaPlf1l
>>811
【皆】店員さんと仲良くなりたい 第34幕【ガムバッテ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1085922927/l50

814(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 01:08 ID:OGFLagKf
>>808
どうなって欲しいのかね?
覇気がなくて優柔不断で劣等感の固まりねぇ・・・素敵な彼じゃないかよ。
文章から感じられるのは彼はとても優しくてあなたのためにならなんでもしてあげたいってのが読み取れます。
こういうのは生まれ持った性分なのである程度は変わるだろうけれど完全には無理だよ。
ワイルドな男が好きなのなら他をあたれば?
815名無しさんの初恋:04/06/24 01:10 ID:BqaPlf1l
>>810
脈無しであることをはっきり示した方がいいよ。
付き合うのが嫌なら期待させたら駄目。
ただちょっとあなたが迷っているのも見えるな。
もう一度自分の気持ちを確認した方がいいかも。
816(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 01:10 ID:OGFLagKf
>>810
なにもしない。今までどおり友達として付き合って行けばいい。
その中で気持ちが変わっていくこともあるだろうし友達のままでいたいと思うかもしれん。
告白されたら正直に気持ちを伝えればよい。
関係が壊れてしまうのを恐れるのならそれもきちんと話すべき。
なんにしてもそういう状況は遅かれ早かれやってくるだろうから覚悟は決めなさい。
817(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 01:11 ID:OGFLagKf
>>811
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
818いつかの名無し:04/06/24 01:11 ID:Clo26u6x
付き合って、一応五ヵ月になろうとしてる二十歳の男です。
ここ一ヵ月位殆ど連絡を取ってません。最後にメールしたのは
六月二日の夜で、その時は返ってきました。一往復ですが。
しかし、それ以来、数回メールしてますが返事が返ってきません。
間があるとはいえ、彼女のとは小学校からの付き合いだから
大体の性格は把握してますし、浮気はしないと言い切れます。
ただ、お互い『恐がり』なので、一度時間の隙間が開くと
その隙間の理由と結果を恐れて歩みよれないんです。
解りにくくて申し訳ありません。
電話はしたくありません、というか精神的に無理です。
こういう時、メールするとすればなんて言えばいいでしょう?
仮に彼女が別れたいと思っているかも知れない事を踏まえて、
彼女の逃げ道を用意した文章が好ましいです。
819名無しさんの初恋:04/06/24 01:12 ID:BqaPlf1l
>>814
昨夕に自信のない男に説教していたのと同一人物とは
思えないアドバイスだな。。
820名無しさんの初恋:04/06/24 01:13 ID:BqaPlf1l
>>818
電話しろ。もしくは会え。
文字のコミュニケーションで全て解決できると
思っているのがそもそも間違い。
彼女の逃げ道を用意というが、自分の逃げ道を確保したいようにしか見えない
821名無しさんの初恋:04/06/24 01:13 ID:oyY7GMLg
>>808
来る板間違えてっから。お前は。
822住人A:04/06/24 01:17 ID:yWE8xXZt
>>810
「友達で始まった関係から恋愛に発展することって自分は無い」みたいなことを
遠まわしに言えばいいと思いますよ。
それで気づかないのであれば、よほど鈍いのか、よほど諦めが悪いのか、よほど
あなたが好きなのか、そのいずれかですね。
それでもダメなら、はっきり言わないとどうしようもないですね。
でも、今のところ、付き合ってるわけではないんだろうし、今の段階ではそこまで
気にすることでもないのでは?
823名無しさんの初恋:04/06/24 01:18 ID:7k3snddf
3年付き合った最愛の彼女が年上にぐらついて考えさせてって言ってきた・・
マジで死にそう。彼女も年上なんだけど最近心に余裕がなくて前々から最近は
頼りたいって言ってた。ほんとに今回はやばい・・・・・・・ものすごい心臓がドキドキしてる・・・・・・
彼女のことになると泣きそうになっちゃう。。
俺が頼れる男に絶対なるって言ったら
考えさせてくれって言われたけど俺は学生で彼女は社会人で目移りしてる人も社会人で分が悪すぎる・・・
どうすればいいの・・・・
824(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 01:19 ID:OGFLagKf
>>819
オレは自分が℃ゥ信がないのが大嫌いだ。
そういう場合で変えたいって思ってる人は全力で前向きなアドバイスをする。
ウジウジしてるヤツは徹底して叩く。それは一貫してるはずだ。
周りが℃ゥ信がないって見てるのはまた別だよ。
825名無しさんの初恋:04/06/24 01:19 ID:oyY7GMLg
>>818
>解りにくくて申し訳ありません。

解り「にくい」っつーか、ほんと全然わかんねー。理解不能。

>小学校からの付き合いだから
>大体の性格は把握してますし、浮気はしないと言い切れます。

はぁ?

>一度時間の隙間が開くと その隙間の理由と結果を恐れて歩みよれないんです。

はぁ?

>電話はしたくありません、というか精神的に無理です。

はぁ?

826名無しさんの初恋:04/06/24 01:20 ID:YyNXCd/m
>>803
私誰かに『だいじょうぶ』って言ってもらいたかったのかも知れないです。今すごく心が動きました。だいじょうぶ。そう言って私を支えてくれる人に早く会えるように、明日から前を見て歩くように努力したいと思います。
>>803さんはずっとここにいらっしゃるんですか?また相談に来たいです。
827(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 01:22 ID:OGFLagKf
>>818
どう考えても自分の自信のなさを彼女に押し付けてるだけにしか思えない。
まずは会うことだ。目を見て話せ。言葉を聞け。
文章の中身が仮定が多すぎるよ。よくわかってるつもりで実は全然わかってないじゃん。
そんなんじゃ彼女だってイヤになるに決まってる。
今のままじゃ自然消滅を待ってるだけだ。
828名無しさんの初恋:04/06/24 01:22 ID:BqaPlf1l
>>824
そうか。いや別に構わないが
>ワイルドな男が好きなのなら他をあたれば?
このへんが妙に厳しくみえたので

>>823
もうなにもやれることはないかもな。待つしかない・・・
829名無しさんの初恋:04/06/24 01:23 ID:FybAewt2
>>808
貴方たちの5年間を、
赤の他人に一瞬で超えろと?

>色々とした
例えば?
830いつかの名無し:04/06/24 01:24 ID:Clo26u6x
ごめん、携帯からだと文章巧く纏められない……。
それにこんな長文だったとは……_| ̄|〇
相談以前にすまん、正直スマンかった。
831(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 01:24 ID:OGFLagKf
>>823
別れたくないのなら必死で張り合え!がんばれ!
それでも彼女の気持ちが堅いのなら時間を置くしかないと思うよ。
彼女の選択がどちらをとるのか、それは彼女にしかわからない。
832住人A:04/06/24 01:24 ID:yWE8xXZt
>>823
できることは全てやったのであれば、あとはもう結果待ちですね。
できることを全てやったのであれば考えても仕方無いし、あとは覚悟して返事を
待ってればいいと思いますよ。
833810です:04/06/24 01:25 ID:EmdSv7e9
皆様の的確な意見ありがとうございます!
元職場のみんなが仲良いのでややこしい関係になりたくないんです。
勿論付き合ってとは真面目にはゆわれてませんが、
職場の仲間にもあなた気に入られてるよ〜などと沢山聞きますし、みんなはくっつけたがるんですよ
なにもゆわれてないのにイキガッテこちらが「今のままがいいね」とか話しもできないし、いい人になりたいんでしょうか…傷つけたくないとゆうか…
私自身ゆれてます
834(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 01:26 ID:OGFLagKf
>>826
しょせん2chは壁の落書きだよ。前に進むのは自分で決めるしかないよね。
でも、落書きを見てすこしでも自信がついてくれたのなら落書きをした人も嬉しいと思うよw
オレはこのスレに落書きしてるから。また気持ちが揺らいだらおいで。
835(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 01:27 ID:OGFLagKf
>>828
オレも今読んで厳しいとオモタw
836(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 01:30 ID:OGFLagKf
>>833
それならばきちんと今は&tき合うとかそういう気持ちがないことを伝えてしまうべきでは。
傷つけたくないとか自分自身が揺れてるとか自分の心情を話してしまえば少なくともあなたは落ち着くでしょう。

そんなこと言われたら彼は気が気じゃないだろうけどなw
837ウグイスちゃん ◆LOVE//T8BE :04/06/24 01:31 ID:u7DP7p+q
20歳大学生です。
7/8に好きな人(彼女持ち…ごめんなさい)と横浜でデートします。
夕方〜夜からなのですが、お勧めのスポットを教えて下さい。
情報誌見てもよく分からなくて…
838(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 01:32 ID:OGFLagKf
>>837
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
彼女もちの男と知っててデートするのもスレ (´∀`( ´∀`) チガイ
839名無しさんの初恋:04/06/24 01:33 ID:oyY7GMLg
>>837
氏ね。
840いつかの名無し:04/06/24 01:35 ID:Clo26u6x
うし、分かった。
明日の昼に電話する。で、キレイさっぱり別れる事にした。
ダラダラしててもしゃあ無いし、やっぱり冷めてるぽい。
>>「彼女の逃げ道を〜〜」
云々ではっきりした。

レスさんくすヾ(´ー`)ノアシタカラフリーマンダ、ガンバロウ。
841名無しさんの初恋:04/06/24 01:37 ID:iXMXWZME
同じサークルの先輩(女)が好きなんですが、彼氏はいないようです。
とりあえず好きな人いるか聞こうと思ったんですけど、そこで「いる」って言われるとその日から抜け殻みたいな生活をおくらなくてはいけなくなりそうで聞けません。。。
でもやっぱり聞いた方がいいんでしょうか?気になって気になって。。。
842名無しさんの初恋:04/06/24 01:37 ID:FybAewt2
>>837
横浜に関して、情報誌見てもわからないってことは、
よっぽどコアな場所を探しているとしか思えない。
よって、かなり具体的でピンポイントな要望を提示いただけない以上、
レスのしようが無い。

行く相手と話をして決めて下さい。
843837:04/06/24 01:38 ID:u7DP7p+q
>>839
何も知らないでそういう言い方ってない。

恋人いる人好きになったことはそのスレで相談したよ、リアルでも友達に色々言われたよ。
それでも好きなんだよ。デート出来るの嬉しいんだよ。
844名無しさんの初恋:04/06/24 01:39 ID:oyY7GMLg
誰か>>840を解読してくれ。
なんなんだ?この妄想爆発自己厨野郎は?
845名無しさんの初恋:04/06/24 01:39 ID:BqaPlf1l
>>841
きかないともっと後の段階で抜け殻になる恐れがある。
それなら聞いといたほうがいいんでない?
846(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 01:39 ID:OGFLagKf
>>841
聞かなきゃなんも始まらないよ。いるって言われたら次探そうや。
サークルってんだから大学生でしょ?抜け殻なんてもったいないよー。
847833です:04/06/24 01:39 ID:EmdSv7e9
そうですね…あたしは逃げることばかり考えてますね…
質問ついでにもう一つだけ皆様の意見きかせてください。
私は、今までどうり気付いてないふりして、相手と遊んだりして、自分の気持ちをゆっくり考えていってもいいのですかね…
848名無しさんの初恋:04/06/24 01:40 ID:FybAewt2
>>841
聞いても聞かなくても抜け殻なら、
聞いて玉砕した方が立ち直りは早いかと。

返答によっては玉砕しないで済むかもしれないのに、
聞かないのは841が「自己陶酔ちゃん」だからかなと思う。
849(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 01:41 ID:OGFLagKf
>>843
ここは2chだよ。多少の煽りに反応しちゃうようでは(´・д・`) ヤダ
優しい答えが欲しかったら普通の恋愛掲示板とかの方がよろしいかと思われます。
850837:04/06/24 01:41 ID:u7DP7p+q
>>842
田舎ものなので、定番スポットさえよく分からないのです…
10〜20代の方がよく行くのってどこですか?
851名無しさんの初恋:04/06/24 01:41 ID:UZc3H1Fo
すいません、女の子とはどこで知り合えばいいですか?
(まったく縁ナシ)
852名無しさんの初恋:04/06/24 01:41 ID:BqaPlf1l
>>847
いいんじゃない?というかそれは普通の行為だと思う。
悩んでるなら急いで結論を出さない方がいいよ
853名無しさんの初恋:04/06/24 01:41 ID:oyY7GMLg
>>843
>何も知らないで

そりゃテメーだ、ボケ。
このスレとこの板がどういう主旨のものか
ローカルルール呼んでから吊って氏ね。
テメーのデートなんざ知るか、タコ。
何がお勧めのスポットは?だ。
マジ馬鹿じゃねーの?

854前スレ936:04/06/24 01:41 ID:9H2kFXqs
前スレ936です。
今日(というかもう昨日)、二人で飲む機会があったので、思い切って告ってきました。
結果は、相手がいるし、ごめんなさい…とのこと。
気持ちを伝えることはできたので、後悔はないですし、結果はどうあれ
気持ち的には満足なんですが…

今日だけは泣いてもいい?
855名無しさんの初恋:04/06/24 01:42 ID:BqaPlf1l
>>837
つか839の言い方はともかく、スレ違いなんだわ。まじで。
856住人A:04/06/24 01:42 ID:yWE8xXZt
>>843
「純情恋愛板」ってぐらいだし、まあ叩かれるのも仕方ないですよ。
俺は別に彼氏持ちとデートするということに対して非難するつもりは無いけど、
叩かれるのイヤならそれにふさわしいスレに行ったほうがいいとは思います。

とにかく、その彼氏もちの彼女にとっても、あなたにとっても楽しいデートにな
るといいですね。
楽しければ楽しいほどに彼女が彼氏持ちである現実にあなたが苦しむ、な
んてこともありそうだけど・・・。
857名無しさんの初恋:04/06/24 01:42 ID:FybAewt2
>>847
名前欄は810に統一して下さい。

どういうレスが付いても、結局は
「今までどうり気付いてないふりして、相手と遊んだりして、自分の気持ちをゆっくり考え」る事にする気がする。
858(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 01:43 ID:OGFLagKf
>>847
良い。
それはあなたが決めることだし付き合っていく中で彼のよさに気づいていくかもしれない。
彼を恋愛対象として考えられるようになるかもしれない。
何も急ぐことはないです。じっくりと考えていけばいいんですよ。
人を好きになるってのはそんなもんです。あせることはないです。
859名無しさんの初恋:04/06/24 01:43 ID:FybAewt2
>>850
情報誌に唸るほど載ってます。
860(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 01:44 ID:OGFLagKf
>>851
どこにでもいるじゃん。
861名無しさんの初恋:04/06/24 01:44 ID:BqaPlf1l
>>854
泣け泣け。我慢して溜め込むのは良くないぞ。
862823:04/06/24 01:44 ID:7k3snddf
お金じゃないけどなんかその年上の人は
お店もいっぱい知ってていいな、って言ったらすぐ予約してくれて
話にも社会人だから幅がある。って言ってて
おれは話が狭くて話が最近合わないの、って言われて
頑張りたいけど頑張って張り合えるかどうか

5日前一緒に焼肉食べたときも頼りたいって言ってたけど
彼女の友達に俺は学生で将来もあるし、自由にさせてあげたほうがいいんじゃない?
って言われたって言ってたけど
いつもと変わらず楽しく食べててまさかこんなことになるとは・・・・

パニくってパニくってどうしようもない。。
863名無しさんの初恋:04/06/24 01:44 ID:FybAewt2
>>854
うん。
864名無しさんの初恋:04/06/24 01:45 ID:FybAewt2
>>851
家の外。
865833です:04/06/24 01:45 ID:EmdSv7e9
皆様の意見聞いて少し安心しました。
先を急がずに、今まで通り相手のいいとこ探していけたらいいです。
ありがとうございました
866(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 01:47 ID:OGFLagKf
>>854
よくがんばった。あなたを尊敬します。
気持ちを伝えられた相手もあなたの告白を嬉しく思ったはずですよ。
結果として残念なことになったのは胸が痛みます。
でも、がんばった自分はあなただけのものです。
あなたは大切なものをなくしたかわりに大事なものを手にいれたんですよ。
誇らしく思っていい。

でも、つらいときは思い切り泣け。だれもあなたを笑ったりなんかしないよ。
867名無しさんの初恋:04/06/24 01:47 ID:oyY7GMLg
>>854
自分自身が後悔してないなら結果がどうあれ、その告白は無駄じゃなかったはずだ。


ただ、泣いてもいいが、これ以降愚痴るんなら然るべき板に逝ってくれ。
868名無しさんの初恋:04/06/24 01:47 ID:BqaPlf1l
>>862
しかし年齢的なことはどうしようもないからな。
あなたが悪いわけじゃないよ。だからそれはしょうがない。
信じて待つしかない。
869837:04/06/24 01:47 ID:u7DP7p+q
>>849
そうですね…純情恋愛板で煽られたことなかったのでちょっとガンとしてしまいました。
>>855
http://love3.2ch.net/test/r.i/pure/1086154442/ここで話した方がいいですか
寧ろ、彼女持ちだの余計なこと言わなければ良かったですね(´・ω・`)
870名無しさんの初恋:04/06/24 01:49 ID:BqaPlf1l
>>869
彼女もちなのもそうだが、スポット紹介してくれっていうのもスレ違い。
871名無しさんの初恋:04/06/24 01:50 ID:oyY7GMLg
>>869
何を勘違いしてんだか。
仮に相手が彼女持ちじゃなかったとしても、
お前のしてる相談になんぞ、誰がのるか。
872名無しさんの初恋:04/06/24 01:50 ID:7k3snddf
>>868
でもこのままじゃ100%負けるよ・・
あっちの方がってしばらく考えてぐらついて言い出したことなんだから。
一週間くらい考えてみる、って言ってたけど
その期間におれは少しでも変わったことを見せないと無理だと思う
何すればいいんだろう・・・誰か助けて・・アドバイスが欲しい。。
873(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 01:51 ID:OGFLagKf
>>862
とりあえずもちつけ。
今夜は寝てしまえ。寝たら頭すっきりするから。
その上で経過を待つほかないよ。彼女がその相手を選ぶのは彼女の権利だ。
おまいは一生懸命やったんだよ。だけど心の準備だけはしておいたほうがいい。

ひとつの方法としてかっこ悪くても今の自分をありのままにぶつけてしまうという手がある。
これは勧めることはできないがひとつの方法としてあることを心のどこかに覚えておいて欲しい。
874いつかの名無し:04/06/24 01:52 ID:Clo26u6x
>>844
文章については、直ぐに詫びたけど……。

それと、妄想じゃないとは言い切れないけど、それ位相手を信用して
理解していると解釈してください。

あと、別れるのは悪いことかな?
相手の気持ちを考えろ、自分勝手だ。……んな事ぁわかってるよ。
ガキじゃあるまいし、先を見越して決めたまで。
以上、途中熱くなって悪かった、あんたにも感謝してる。
875(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 01:52 ID:OGFLagKf
>>869
つまんない思いをするだけだから食文化板にでも行ったほうが無難。
これでもこのスレの住人ってかなり優しいほうだと思うよ。
876名無しさんの初恋:04/06/24 01:52 ID:u7DP7p+q
>>856
ありがとうございます。
>>870
デート系のスレですか?
877(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 01:54 ID:OGFLagKf
>>874
あなたの相談はもうほぼ答えが出ている状況にあるようです。
だからこそ煽りがつくんですよ。自分で決めたことに誰の反論も通じません。
しょせんは2chは落書きですよ。そんだけ。
878(;´Д`)あぅぇー:04/06/24 01:54 ID:OGFLagKf
人が増えてきたので寝るます。
あとよろしく。
879名無しさんの初恋:04/06/24 01:56 ID:7k3snddf
>>873
入学してから3年間ずっと付き合ってた彼女がいなくなると思うと
死にそうな思いだけどでも思ったままそれを伝えたら彼女は更に引いてしまうと思う
言いたいけど言えない・・・
880876=837:04/06/24 01:56 ID:u7DP7p+q
>>836
書き込みが入れ違いになってしまいました!食文化板ですか、行ってみます。ありがとうございました。
モデル板とここしか来ないので他の板あまり分からなくて…
私のせいで変な流れにしてゴメンナサイ。
881名無しさんの初恋:04/06/24 01:58 ID:oyY7GMLg
>>874
ナマ言ってんじゃねーよ、アホ餓鬼が。
仮にも付き合ってる相手と話し合うでもなく、
勝手に自分ひとりで結論出してるテメーが、
餓鬼じゃなくてなんだってんだ?あ?

お前が別れる別れないなんざ、ぶっちゃけ俺の知ったことか。
ただ、その相手と話しあって、お互いの意志を確認することくれー
できるだろうがよ?
テメーがほんとのアホ餓鬼じゃなかったらよ。
違うか?あ?
882名無しさんの初恋:04/06/24 01:59 ID:BqaPlf1l
>>880
【コース】デートの作戦を考える4【楽しませ方】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1083683457/l50

ここっぽい。もういったかな
883841:04/06/24 02:01 ID:iXMXWZME
>845-846>848
ですよね。。。
前から憧れてたんですが最近急に仲良くなって、そーいえば聞いてないかなって。
>848の言うとおり自分は自己陶酔型かもしれません。今までノリでしかつきあったことないし。
見送りの三振よりも空振りの三振の方がスッキリするんで聞いてみることにします。
884名無しさんの初恋:04/06/24 02:03 ID:FybAewt2
>>883
たとえデッドボールでも、出塁できるから。
いってこーい。
885823:04/06/24 02:22 ID:7k3snddf
明日また相談させてください。。
一人じゃ辛いです・・・
886名無しさんの初恋:04/06/24 02:23 ID:1iEg/Zac
>>805さん
最悪なのは 彼女を私に振り向かせることができない
自分の能力のなさに最悪ですね。
もう別れると思いますが 自分はずっと男子校で彼女も初めてなので
メールだけはして女の子に慣れたいです。
とりあえずウソばっかつくのはもうやですしね、、、
彼女のほうから別れたいというまではなんとか続けたいのが私の心情なのですよね。
887名無しさんの初恋:04/06/24 02:34 ID:TZ9jKhER
私(20)好きな人(29ばついち)です。
彼には他に好きな人がいるみたいなんです。
彼は私の事嫌いではないと思うんですが、
私的には妹みたいな存在なのかなぁって感じます。
もしそんな相手が酔って
あなたの事忘れたいから1回だけ抱いて、
って言ってきたらどうします?
好きじゃなくても私の気持ち受け入れてくれるんでしょうか…
888名無しさんの初恋:04/06/24 02:35 ID:FybAewt2
>>887
体は受け入れるかもしれないけど、
気持ちはどうかなぁ…。
889名無しさんの初恋:04/06/24 02:38 ID:BqaPlf1l
>>887
ありえないくらい分かりやすくやりたいだけなのに悩むなよ。
890名無しさんの初恋:04/06/24 02:40 ID:oyY7GMLg
>>887
>好きじゃなくても私の気持ち受け入れてくれるんでしょうか…

お前にとって、「気持ちを受け入れる」ってのはどういうことを言うんだ?
「好きじゃなくても」「気持ちを受け入れる」って・・・。

はぁ?

891名無しさんの初恋:04/06/24 03:06 ID:Nbxyiqna
最近好きになった人(飲食店の店長)がいて、でもすごく忙しいみたい
メール送ってもなかなか返ってこないし・・・
でもお店に遊びにいくとすごくかまってくれるんです。
なんとかしてもっと仲良くなりたいんですけど・・・

892住人A:04/06/24 03:10 ID:qDoEWBi9
>>891
それ、お客さんとしか思われてないかもね。
でも、前向きに考えれば、メールアドレス教えてくれるぐらいだし、完全に可能
性が無いとも言い切れないね。
お店が休みの日にでもメールでどこかに遊びに誘ってみるのもいいんじゃない?
ただ、お客さんにしか思われてないとしたら、その店長にとっては非常に迷惑な
話なので引き際だけは間違えないように気をつけて下さい。
893名無しさんの初恋:04/06/24 04:22 ID:Kk4mSdGY
相談お願いします。
彼女と別れて10日経つのですが、別れて5日後に宛先間違いでその彼女からメールが来ました。
その時はただ間違えただけと思ってましたが、昨日その元彼女から電話が来ました(別れてから10日くらいです)
最初はワンコールだったのでまた間違いかと思ったんですが、すぐにまた電話が来たので、話しをしました。
内容はよりを戻すとか友達にとか、そう言った感じのものでは無く
今精神的にもまいってて、相談と言うか話しを聞いて欲しいと言う感じの電話でした。
振った男にそんな電話をかけたりするものなんでしょうか?、それとも・・ただいいように頼るだけ頼ってるだけなのか・・・
俺は10日で気持ちが変わる訳も無く、まだその子の事が好きなので気になってしまってます。
894名無しさんの初恋:04/06/24 04:43 ID:XbEyOQfj
かなり恋愛で悩んでます。
ボクの身長は155p で体重は102s と典型的なデブですが
ハゲてはいません。
今、同じ仕事場のバイトの女の子に恋しています。
何度も彼女にアタックしたんですけど、かえってくる言葉は
「デブはキモい」とか「髪が脂っぽい」とか「常にビネガー臭がする」
とか散々な事を言われてます。でも、ボクは諦めません。
それにこれでもきれい好きな方で風呂にもちゃんと入っています。
さすがにこんなボクもダイエットし始めていつも食べてた
好きなピザを控えるようにしました。
おかげで3sほど痩せてスリムになりました。
なのでアタックするには今がチャンスだと思うんです。
なにか良い方法があれば教えてほしいと思います。
895名無しさんの初恋:04/06/24 04:53 ID:FXdcOEVm
>>894
好きな人が出来たのでダイエットします!
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1086797089/

自分に自身が無いのならギリギリまで頑張ってみれば?
彼女もかなりキツイ事言ってるんだし
896夏馬えびす ◆OC0lZMIUd. :04/06/24 05:45 ID:KECQuc+Y
>>894
釣りじゃないとしたら

その前向きさと明るさと行動力は、とても素晴らしいと思う!
石塚やパパイヤのような 素敵でチャーミングなデブもいるという事を
忘れないでいて欲しいなと思いますた。 ガンガン(,,゚Д゚) ガンガレ! いいぞ、オマイ!!
897823:04/06/24 06:04 ID:7k3snddf
一睡もできなかった・・・
別れるかどうするか考えてる間も普通に連絡とかはしてもいい、
って事になってるけどどんなコンタクト方法が一番良いのかな。
居なくなると辛いとか思いの丈をぶつけるのは良くないと思いますか?

どんなに背伸びしても俺は社会人の彼女の理想には届かないのかな。
頼りがいのある男ってどんな人ですか?
898夏馬えびす ◆OC0lZMIUd. :04/06/24 06:41 ID:KECQuc+Y
>>897
とりあえず「後悔のないように、オマイの好きなように、思うようにやってみろ」
と腹をくくって言ってみるのは どうだろう。
899夏馬えびす:04/06/24 06:50 ID:KECQuc+Y
>>897
とりあえず「後悔のないように、オマイの好きなように、思うようにやってみろ」
と腹をくくって言ってみるのは どうだろう。

そして、格好悪いけど「オレモ後悔したくないから、しばらく待たせて下さい。」
「で、その彼の事が気のせいやったと思ったら、いつでも戻って来て」と言って
1度自由にさせてあげるのはどうだろう。
もう完全に白旗あげて降参。参ったの姿勢ですね。 彼女に託すだけ。

自分も昔、気になる人が出来て、しばらく別れて貰った事があります。
どちらの事が好きなのか、自分ではっきり分かるまで一人で自由にしてくれました。
1〜2ケ月くらいだったような気がしますが。
900夏馬えびす(続きです):04/06/24 06:53 ID:KECQuc+Y
はぁ?っと 思われそうですが、(殴られそうだけど)
貴方がうろたえて泣いたりオタオタすればするほど
彼女の思いは年上の彼の懐のでかさに 惹かれて行くようにも思えます。
少しでも可能性を残す為に、今は身を切る痛さだとは思いますが。
これで、行くだけ行ってすぐに帰って来た女を私は自分も含め、数人見ています。不思議なもんですが。

胆っ玉のデカサというか、腹くくってニッコリ笑って背中を押されると
貴方を母港のように何処かで思い、ものの数日ですぐに戻って来る事もあるかと思ってみたり。
まぁ世の中、こう簡単に行く事ばかりとも思えませんが。

勿論、そのまま戻らない場合もありますが。 このまま引きとめるのは難しいかと思ってみたり。
アドバイスになってなくてゴメン。
901名無しさんの初恋:04/06/24 07:04 ID:7k3snddf
すごくわかります。
前も同じ状況になってそのときは俺の方の彼女に対する好き度もいまいちだったから
「わかったよ」って言ってしばらくほうっておいたら戻ってきてくれました。
今回も同じ結果になるとは思わないけど耐えてみようかな・・・

最悪あっちを選んだ場合も友達としてたまにメールで相談する仲になって・・・!
ってお願いしといたらあっちをちょっと違うな、と思った時戻ってくるかもしれない。。
かっこ悪いけど・・・しょうがない・・・
902夏馬えびす ◆OC0lZMIUd. :04/06/24 07:21 ID:KECQuc+Y
>>901
貴方を格好悪いとは思いません。 それほど好きでそれほど考えての事ですから。

最後に『笑顔は強い』です。どこでどう転ぶか分からないけど、
後は文字通り、運を天に預けて待ってみましょう。
何処にゴールを置くかで気持ちも多少楽になるかと思ってみたり。 ガンガレ!

>>893
そもそも別れた原因は一体何だったのでしょう? それが気になります。
903名無しさんの初恋:04/06/24 07:23 ID:5J5ivUFF
会話が続かないとか、会話で不安になるとかいうのは、
相性が悪いということではないと思うのですが、
皆さんどう思われますか?

彼女とは8ヶ月ほど付き合っていますが、話下手なためと初彼女であるためか
会う前とか盛り上げられるかな?と不安になります。話が続く日もあれば
変な感じになる日もあります。
904夏馬えびす ◆OC0lZMIUd. :04/06/24 07:34 ID:KECQuc+Y
>>903
今日のピアス可愛いね…とか、
その格好似合うね…俺めっちゃそういうの弱いねん…あんまり誘惑しんといてくれる?
とか 思った事はなるべくクチに出してみるようにする…とかいうのは どうだろう。

あれ、ちょっと太った? とか、
ちょっと顔が今日は腫れてる? とか そういうのはなるべく無しで… と言ってみる。

馴れて来たら、そういうのでもいいとは思うけど。(笑)
905893:04/06/24 07:41 ID:Kk4mSdGY
原因は元彼氏の事がまだ忘れられないと言う事と(俺と居る時もその人の事考えたりしてたそうです)
俺の優しさと彼女の親から俺と付き合う事を反対されているのが辛くて、彼女の気持ちが完全に冷めてしまったらしく
最後に、さよならと言われて振られました。
906903:04/06/24 07:42 ID:5J5ivUFF
>>えびすさん
ありがとうございます。

それもありですね。このように会話ってどうしたら盛り上がるんだろう?とかを考えると、
すごく難しい問題に思えてくるのは、わたしだけでしょうか?汗
907夏馬えびす ◆OC0lZMIUd. :04/06/24 08:00 ID:KECQuc+Y
>>906(903)
いえ、きっと貴方だけじゃないと思いますよ。
誰でも普通最初はそんなモノじゃないかと思います。
そういう『人とのコミュニケーションのシーン』等で悩む時は
ズバリ、人間ウォッチング等が最も有効な気がします。

街角人間ウォッチングや、ドラマウォッチング等も
若い時は 楽しめるかと思ってみたり。
全然問題ないです。ドンマイです。カンバッテ!
908903:04/06/24 08:06 ID:5J5ivUFF
>>えびすさま

ありがとうございます。人間ウォッチですね。楽しんでみます!!
909夏馬えびす ◆OC0lZMIUd. :04/06/24 08:29 ID:KECQuc+Y
>>905(893)
そういうパターンって結構多い気がしますね。よくある話。
前カレの事が忘れられない様子だけど、
貴方と別れてみて、貴方を思い出してつい頻繁に連絡を取ってしまう自分にも
もしかしたら戸惑い、少し悩んでいるのかも知れませんね。
あながち悪い反応ばかりとも思いませんが。どうでしょう。

貴方がもう少しリードしてグイっと引っ張って上げると、
意外と安定感を取り戻す可能性もあるかな? と思ってみたりもするのですが、どうでしょう。
過去の人より、結局は今、身近に存在し自分を見てくれるような人の方が強いですよ。
個人的にですが、貴方の押しが彼女からしてみれば少し弱いと感じているのでは?
とも思ってみたり。

彼女サイドの親もネックになっている様子みたいですが、
嘘か本当か単純なのか複雑なのかは分かりませんが、ここは1つ検討の余地はあるかと。
例えば、菓子折りでも持って1度、遊びにお邪魔してみるのはいかがでしょうか。
爽やかで良いと思いますが。 それは多分、そんなに大した問題では無いと思いますよ。

まずは、彼女からも連絡が思った以上にあるので
貴方は彼女にとって、どんな形であれ、まだ身近な存在なのだと思いますた。

これを『チャンス』と捕らえるか、
『?(謎の行動)』と捕らえるかは 貴方次第かもと思ってみたりも。 ガンガレ!
910名無しさんの初恋:04/06/24 08:39 ID:eMbYj9/z
ここのスレを読んで、いろいろ考えました。
皆さん、すごくがんばってるのがよくわかります。
そんなボクも負けないようにがんばりたいとおもいました。
もうボクは心に決めました!!
今日こそ!今日こそ!!!






















諦 め つ き ま し た ・・・
911名無しさんの初恋:04/06/24 08:42 ID:lVO2Cdt4
>>910
諦めれる前に語れや
912名無しさんの初恋:04/06/24 08:49 ID:WfQwxwx+
つい数時間前、付き合う寸前だった人に振られました。
もうだめっす もう無理 まじヘコむ
理由は数日前、その子がいる前ですっごい泥酔して
別の女の子に抱きつくとか乳揉むとかとんでもないことしました。
自業自得だけどまじその日のことあまり覚えてない。
できるならばその日からやり直したい。
913名無しさんの初恋:04/06/24 08:52 ID:MgFLCO17
>>912
痛い失敗だね。
914912:04/06/24 08:55 ID:WfQwxwx+
本命と別れてその子と付き合う気マンマンだったのに…
なんであんなことしたんだろう
915夏馬えびす(追伸です):04/06/24 09:00 ID:KECQuc+Y
>>905(893)
ちなみに『親に反対されてグラついて交際をやめる傾向』が強いのは
統計的にはひとりっ子や 親思いの長女長男さん等に多いそうですが… この辺はどうでしょう?

親の顔色を伺う傾向が強い人は、親があまりいい顔をしない場合は
自分の選択は間違っているのでは? 間違っているのかも知れない…と
心の裏側の迷路に入り、やがて憔悴し諦める…と心理学で読んだ事がありますが…。

正しい判断の前に、親の顔色や周りの顔色から疑心暗鬼になり、自分の間違い探しを始め、
目的を見失い、結局その原因自体を断つという過ちを犯してしまうケースがあるらしいです。

もし該当するならば、打開策は『交際相手側の押しの一手と安心感』
グイっと引っ張ってあげれば良いのだと…という事で
ちょっと気になったので 一言。
916名無しさんの初恋:04/06/24 09:00 ID:FXdcOEVm
>>912
付き合っても同じ失敗して、やっぱり振られるんじゃないの?

悪い酒癖を治す方が先
917912:04/06/24 09:06 ID:WfQwxwx+
酒癖は悪くないと思う。あの日だけすごいことをしてしまった。
悔やんでも悔やみきれない。本当にあの日に戻りたい。
918名無しさんの初恋:04/06/24 09:12 ID:MgFLCO17
そんな事言ってても仕方ないから、本命の子大切にしたら?
919名無しさんの初恋:04/06/24 09:15 ID:lVO2Cdt4
酒やめれ、そして彼女と誓え。
920912:04/06/24 09:15 ID:WfQwxwx+
もうその子が本命なんだよ。。。
お互い好きって言ってて告白する気だったのに。
絶対オーケーもらえたのに。
あの日を消したい
921名無しさんの初恋:04/06/24 09:45 ID:YyNXCd/m
>>841
彼女に好きな人がいたら抜け殻になりそうなほどその先輩が好きなのに、例え好きな人がいると言われたところで諦められるのだろうか。
Aが駄目ならB、なんて品切商品を諦めるみたいに誰かを簡単に嫌いになれるならみんなこんなに苦労しない。
922名無しさんの初恋:04/06/24 09:52 ID:YyNXCd/m
>>920
過ぎた時間は取り戻せない。これから生きる多くの時間を幸せに生きるタメにも自分の気持を彼女に伝えて頑張るべき。
…ってか本命いるのに他のコ好きになり、本命と別れないまま告白しようとして泥酔、抱きついた他のコにも迷惑掛けて、人を傷つけすぎじゃないの?
923すみません質問です :04/06/24 10:29 ID:OKCqGWgu
すみません、下らない質問で申し訳ないんですが
困ってるので誰か相談にのってくださると嬉しいです。

純愛版にもある「(自分の事)気の無い相手にメールするのを辞めるスレ」のように
相手から想われてないんですが 私は好きでメール送っていた相手がいました。
でも もう辛いし 辞めようと思い メール送るのを辞めていたんです。
相手からのメールも 他愛も無いメールだし 
返事する必要もないから 初めて返事をしなくって。
メール返事しなくなって 5日目だ〜 と頑張っていたのですが
相手から「最近メール来ないけどどうした?」とのメール、
そして電話が2回ほどかかってきました。戸惑った末出なかったんですけど。
本当は 諦める為に ここでなんとしてでも堪えなきゃいけないととこなんですが
もらえて嬉しく 結局返事したい&連絡したいと思ってしまってます〜。
で 情けないのですが連絡取り続ける事にしました。

そこで 今からメールもしくは電話しようと思っているのですが
今まで連絡しなかった事を なんて説明するのが一番いいと思いますか?
ちなみにいつも1日1回は必ずメール送り、相手からは翌日には返事あったので
ほとんど毎日やり取りはしていたのですが
今回諦め決意、メール返事しないようにし、5日間で向こうから連絡がきました。
それと 私達は職場は違うものの 互いに社会人です。
この場合 どう答えるのが不自然じゃないと思いますか?
理由はやっぱり「忙しかった〜」って答えるしかないんですかね〜?
924nerina ◆TrulyCFzio :04/06/24 10:42 ID:tVkVDFX7
>>923
>「忙しかった〜」って答えるしかないんですかね〜?

これだと「そうか〜?」と疑われかねないので
「嫌なことがあったから」「落ち込んでいて気分じゃなかったから」
ぐらいでいいんじゃないのかな。
そういうことってあるよねとか言って適当に流せば。

普通の神経の人ならあれこれ詮索してこないよ恐らく。
責めたり否定的なことも言ったりしないはず。
925名無しさんの初恋:04/06/24 10:46 ID:UGyZc8T6
いっそのことそのまんま伝えればいいんじゃない?
「このまんま好きになっちゃいそうで怖かった」なんて言われたらぐらっと来るよ。
相手の行動見てても気が無いわけじゃないでしょ、多分。
少なくとも興味は持ってる。
相手に気がなくてもドキッとはさせられるよ。

因みに今僕は好きな人が居てメールしたいのをいつも必死で堪えてる側。
大抵返ってくる返事が冷たいから、怖くてメールできない。
時々きっかけがあると頑張って送るんだけどね…
会うと楽しいんだけど、どうもメールそのものをする文化が無いらしいよ。
926名無しさんの初恋:04/06/24 10:46 ID:l0Rm2R1T
>>923
「ほんとはしたかったけど、迷惑かと思って」って感じだと相手に責任をなすり
つけるという感じなので、「いそがしかった」でいいと思う。

ただ、メールや電話って特に社会人なら決めた時間、決めた回数とかを絶対に
守れるとは限らないので、そんなにきっちりにしないほうがいいと思うよ。
927名無しさんの初恋:04/06/24 10:58 ID:UHQz26Sj
>>923
第三者の立場とすれば、これを機会に気持ちを伝えるのがベスト。
最高のタイミングだと思うよ。
現状のままだと辛いから、連絡を断とうと思ったんでしょ?
もし、相手に受け入れてもらえなくても、
心理面はともかく、現実は変わらないので。

適当な言葉で誤魔化しても、絶対に相手にバレるし、
下手すりゃ、信頼を失いかねない。と、思う。
928nerina ◆TrulyCFzio :04/06/24 11:11 ID:tVkVDFX7
新スレ立てといたYO!

必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート200
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1088043028/l50
929名無しさんの初恋:04/06/24 11:27 ID:6XO/Rkur
>>923
927さんに同意。それとそのあとどうするかも考えておくといいと思う。
彼の気持ちを知りたいかどうか、受け入れてくれた、断られた後はどういうつきあいをしたいかをね。
930名無しさんの初恋:04/06/24 11:54 ID:FybAewt2
>>928
乙。
931893:04/06/24 12:02 ID:Kk4mSdGY
>>夏馬えびすさん、ありがとうございます。

その心理学に大部分で当てはまるので驚いています。
その子は一人っ子で心の底では親を大事にする習慣が付いていると思います。
表では親の考えに反対と思っているようですが、いざ親に反対されると逆らえなく
結局原因の一つである俺への気持ちを無くし、振ったと言う感じです。
昨日の電話も親が入院してしまったり、その他周りで色々嫌な事があって
電話するつもりは無かったと言っていましたが、俺に電話してきてしまったそうです。
その時に彼女にアドバイス等をし、俺は○○を守ると言ったんだし少しでも辛い時はいつでも連絡して来て良い
と言いました、頼って来る以上ある程度の信用と安心感を俺に持っているのでは無いかとは思います。
でも親が入院してしまって・・と言う状況では押しの部分は・・・と思ってしまいます。
932名無しさんの初恋:04/06/24 12:08 ID:6XO/Rkur
あー、亀レスなんだけどあまりに共感できるので

>>703(611)
まず間違いなく好意を持ってると思いますよ。この手の輩は
自分に自身があるわけではない+相手に不快な思いを抱かせたくない 
という2つの要素から>>611のような行動に出ます。特に後者を気にします。
てか俺がそうだったし。

いざという時に行動に出なかったり、「嫌でしょ?」というのはその典型です。
それに、こういうタイプは自分の行為が相手に不快感を抱かせないとはっきりすれば
同棲だって躊躇せずできます。
まず間違いなくいい返事が返ってくると思うのなら
611さんから決定的な返事を求めるのが一番の打開策です。
933名無しさんの初恋:04/06/24 12:08 ID:FybAewt2
>>931
疲れちゃったんだろうね。彼女。

>いいように頼る>893
ってよりも、
893が「頼りたくなった相手」ではあったんじゃないかな。
彼女がマジメな子なら、いろいろ葛藤はあった末のことだったかもしれない<電話

押すのはおすすめしない。
個人的且つカナーリ「都合の良い」望みではあるが、
「よき相談相手」「寄りかかれる相手」であって欲しいと思う。
934名無しさんの初恋:04/06/24 12:15 ID:6XO/Rkur
>>931
そういう子は親の意向を反映した人生を送るのがほとんどでしょうね。
よりを戻すことは難しいだろうし、一度戻っても両親の893さんへの評価がかわらない限り
長くは続かないと思いますよ。
彼女としては頼っているということではないかな。でもそれは「いいように」ではないと思います。
恋愛感情を抜きにしてその信頼へ応えることができそうなら支えてあげては?
935名無しさんの初恋:04/06/24 19:07 ID:FCNNjBAo
30代の女と携帯メールしてるんだけど
メールを出すのはほとんど僕からで
相手の女からは一度もメールが来ない
たまにメールちょうだいとか言うけど
メールするねの一言で終わり
もちろんメールはきません
でも、メールするととりあえず返事は来るんですけど
内容的には雑談なんだけど、2度目のメールの返事が来ない
こういう場合はどういうことですか?
936名無しさんの初恋:04/06/24 19:09 ID:FybAewt2
>>935
935とメールのやり取りをする気が無いか、
メール自体がマメじゃないか。

なんじゃない?
937名無しさんの初恋:04/06/24 19:50 ID:P8YgRLAc
新スレたってるからageないでちょ。

必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート200
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1088043028/l50

新規相談は新スレへ。
こっちはsage進行で。
sage進行→メール欄に半角でsageと書く。
よろしく。
938642:04/06/24 20:18 ID:NIyEPYEY
あの相談をしといてなんなのですが、
その直後に出会った人にデートを申し込まれました。
年上で知的で話がおもしろくて、思わずOKしてしまいましたが、

なんだかものすごい罪悪感があります。
939sarah ◆sarahEfnew :04/06/24 20:21 ID:JdWZ+Br1
>>938
よくあることだから大丈夫です。
940夏馬えびす ◆OC0lZMIUd. :04/06/24 20:28 ID:KECQuc+Y
>>934 >>391
>そういう子は親の意向を反映した人生を送るのがほとんどでしょうね。

それがそうでもない様子です。ひとりっ子と兄弟のいる長男長女との違いがこの辺りだと思いますが。

ひとりっ子は、親の敷いたレールの上を歩いているようで、意外に歩ききらないらしい。
大胆にも途中下車やエスケープをして、いきなり全然違う事を始めたりする事があります。
惚れた相手と駆け落ちしてしまうくらいに情熱的な部分と大胆さも持っています。
右と左くらいに違う面を同時に持っている人が多いのも このひとりっ子の特徴の1つかもと。

>表では親の考えに反対と思っているようですが〜〜〜〜
表の思考が彼女のパーソナルの望む本心なのだそうです。裏の親の反対を押し切れないと感じる部分が
ひとりっ子のパラドックスらしい。 という事で、まだ若い内はほとんどこちらに転ぶ傾向が強いかと。
941名無しさんの初恋:04/06/24 20:29 ID:NIyEPYEY
>>939
そうですか・・・ありがとうございました。
942夏馬えびす(続きです):04/06/24 20:30 ID:KECQuc+Y
間違い探しを始めると、次第にこのパラドックスを本心では? と錯覚してしまうのらしいのですが
その後、本心に従ったはずなのに…全然楽になれずに(無意識からの本心の要求に)苦しむ…
というダブルの心労を抱えます。(その心理学によると…ですが)

親が渋い顔をすると、自分の選択はこれであっているのだろうか?と
『自分の間違い探し』を始めてしまう性質を、自分で把握し理解する事で、意外と簡単に
ヒモがほどけて来る事も多いです。

良き相談者よりも、ある意味自分にとって『カリスマ性のある相手』や、
押しの強い相手よりも、『グイっと引っ張ってくれる相手』に出会うと
このパラドックスを脱出しやすくなる傾向も強いかも知れません。
943sarah ◆sarahEfnew :04/06/24 20:38 ID:JdWZ+Br1
>>941
いい出会いなんか、ホントある日突然やってくるよ。
もっとも、付き合いはじめなんで相手のことも
よく分かってない部分があると思うからまだまだこれからだろうけど。

あまり罪悪感が強く出てしまって「お前どうした?(なんか変だな)」と思われると
ギスギスしかねないので贖罪とかの感情は程々にしておくのが、
ここはやはり無難だと思うよ。でも根が真面目だと、そういった気持ちの切り替えは
決して簡単なことではないよね・・・。
944893:04/06/24 22:49 ID:Kk4mSdGY
>>933>>934
ありがとうございます、ちょっと期待してしまっていたのですが
よりが戻る事は難しく、まして彼女のほうからなんてありえないですよね・・。
別れる時に彼女が何か辛くなったら俺の事思い出すからと言っていたので、電話をかけてきたんだと思います。
正直よりが戻ればいいと思っていますし、まだまだ彼女への気持ちは変えられない気もするので
もしかしかたら辛くなるかもしれないですけど、男として頼ってくれるならいつでも支えてあげたいと思います。
945893:04/06/24 22:53 ID:Kk4mSdGY
もちろん、俺のほうから連絡なんて止めておいたほうがいいですよね?
946名無しさんの初恋:04/06/24 23:10 ID:eQCFuCq6
>>210
友達として付き合いたいんですか?
まずは友達?
947946:04/06/24 23:13 ID:eQCFuCq6
誤爆スマソ
948名無しさんの初恋:04/06/24 23:51 ID:FybAewt2
>>945
どうしても連絡したいのねw

彼女がしてきた相談事の経過が心配であることをネタに、
様子をきいてみたらどう?

ヨリが戻るってよりもさぁ、
新しい関係を築くってのは駄目なの?
949名無しさんの初恋:04/06/24 23:57 ID:FybAewt2
>>944
893、微妙に私自身とかぶるんだよね。
性別逆だけど。

相手には相手の道があらぁな。
自分と同じでは無かったってだけ。
私の場合は、側道になった感じ。
なんかあった時の逃げ道というか。
付き合いがあった分、それなりに互いの事を把握してるから、
コツは掴んでる。

「頼ってこないって事は、なんとかやってるんだな」
みたいに思えるようになるよ。きっと。
時間は掛かるけどね。
950893:04/06/25 00:13 ID:dA0A5Byw
>>夏馬えびすさん>>948さん>>944
カリスマ的とは違うと思いますか、人間的に俺の事は好きらしく
俺に対して凄いと思える面はあるらしいです。

彼女が好きって気持ちがある今は正直、より戻したいって気持ちはかなりあります・・・
でも、どっちにしても支えにはなりたいとも思っています。

別れた時点でまだ付き合って一ヶ月経たない状態だったので(俺のほうから惚れたので気持ちも全盛期)
俺の優しさ、心の広さと強さ以外の事はまだ分かってはいないと思います。
でも戻る望みは薄そうですね・・・時間はかかると思いますが頑張ります。
951夏馬えびす ◆OC0lZMIUd. :04/06/25 01:50 ID:bGPqmc3O
>>950(893)
>戻る望みは薄そうですね ← そんな事もないと個人的には思っていますが。

もし仮に、貴方に対して今後100%、恋愛感情を持てないだろうと彼女が自分で納得している場合は
まず連絡をして来ないだろうと思います。 期待させるような甘えるような事はしないと思います。

例え、連絡して来たとしても、
相談するにしても、会うにしても、必ずキッチリ一線を引くと思います。
そして気さくに振る舞うと思われます。 多分、弱味を見せる事はしないと思います。
952夏馬えびす ◆OC0lZMIUd. :04/06/25 01:54 ID:bGPqmc3O
(続きです)
だからと言って、今こうやって連絡して来てるという事は… となると、また微妙な所なのですが

彼女はこうやって1度ハマってしまったパラドックスから、自分の本心が浮上して
実感出来る位置に来るまでに時間を要するのではないかと思いますた。
それからでないと多分、何も決められないのではないかな? と個人的には思います。

貴方の元へ戻って来るのか来ないのかは分かりませんが、
(1度戻って来る可能性はあるような気もするのですが…でも期待はしないで下さいね)
しばらくはこの『自由』な友人関係で、まずは絆を固めて行かれるという感じで
ほどよく見守る形で…というのはどうでしょう。

もう少し頑張ってみてから決めても良いのでは? と思います。 (,,゚Д゚) ガンガレ!
953名無しさんの初恋:04/06/26 00:15 ID:hYaMEAzp
>>49
まだいる?


954名無しさんの初恋:04/06/26 11:42 ID:YtS2YfCJ
別板に書いたけど・・・えびすさんに聞いてみたくてこっちに書かせてください。

彼女に新しい良い人ができて俺と迷ってて決める段階なんです。
そんな彼女が新しい年上の頼れる俺と逆な人を見極めるためかその人と泊まったんです。
いつも時間通りに出てたバイトを遅らしてまで。
これはしょうがないことだよね?俺はこれについては知らないフリを通すべきですよね?
どんな風にメール送ったり接すれば俺の方もいいかな、って思えるだろう。。
わからなくて辛い・・

遊んでいたらすぐ彼女の事で頭がいっぱいになる・・・・
勉強してたら少し楽になる事を発見した^^
955名無しさんの初恋:04/06/26 11:48 ID:ivYsmVbD
>>954
新スレたってる、ageるな。

新規相談ならこっちへ
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート200
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1088043028/l50

継続相談ならsageろ。
956名無しさんの初恋:04/06/26 11:54 ID:YtS2YfCJ
すいません。
957名無しさんの初恋:04/06/26 13:13 ID:wZBUkC5v
スレ違いと思うが、質問をひとつ。

俺には女友達がけっこういる。平均とかは知らんけど、普通の男よりも多いと思う。
でも、彼女ができない・・・。全然。

一度仲のいい女友達と飲んだとき、こう言われた。
「あなたは女の子誰に対しても優しくするから、女からするといつも「いい人」で
終わるんじゃないの?」

たしかに、いつもそれなりに優しい男が女に優しくしても、たいしていい反応は
返ってこないけど、クールなやつが突然優しい面を見せると、女はそっちの方に
いってしまう。あっさり。やっぱ女はそういう自分の好きな女に対してしか優しさ
を見せない男のほうがいいのかな? 女性の意見が聞きたいです。
958夏馬えびす ◆OC0lZMIUd. :04/06/26 14:40 ID:BR7N5HLH
>>954
|・ω・)コンニチワー
レス遅くなりますた。どもスマソです。(週末はあまり来られないのでヨロシクです)

…で、貴方は893さんですか?
それとも別の人さんなのでしょうか?
959夏馬えびす ◆OC0lZMIUd. :04/06/26 14:48 ID:BR7N5HLH
>>957
異性の友人が貴方のように多い人も、逆に少ない人でも
不思議なもので 大体(個人的な私見ですが)
『一生の内に好きになる人』の数は、ほとんど大差がないような気が自分はしてします。

100人も1000人も好きな子は出来ないのだと思うのですが どうでしょう。
個人差はあるでしょうが、普通はせいぜい数人から十数人
(仮に石田純一氏のようにどんなに多い人でも2,30人)程度かと。

美人でスタイルが良くて可愛い子も、明るくて元気のいい子も、シャイで恥ずかしがり屋の子も
一生のうちに好きになる人の数には そう大差がないものじゃないかと思っています。
またチャンスもしかり…かと。

なので、沢山異性の友人に恵まれていても、
好きになれる子や付き合いたくなる子に自分が頻繁に出会えるかどうかは別だと思うので

『何故、自分には異性の友人が一般の周りの友達より多いのに彼女が出来にくいのか?』と
少し考えたくなる気持ちも分かるのですが、『好きな子が出来た時に』でも
また『その子の基準に焦点を合わせて』対策を練れば良いような気がしますが どうでしょうか?

と言ってみる。
960夏馬えびす ◆OC0lZMIUd. :04/06/26 16:54 ID:BR7N5HLH
>>954 今…
一応、別スレも覗いてみたのですが、ちょっと分かりませんでした。
個人的には、今イチお話の内容が掴みにくいのですが…

>そんな彼女が新しい年上の頼れる俺と逆な人を見極めるためかその人と泊まったんです。
 いつも時間通りに出てたバイトを遅らしてまで。
 これはしょうがないことだよね?俺はこれについては知らないフリを通すべきですよね?
 ↑
まず矛盾に思うのですが、貴方はどうやってその事を知ったのでしょうか?(貴方の推測でしょうか?)
『知らないふりをしようかどうしようか』と考えるくらいだから、
彼女からの告白で知ったのではないと思うのですが

貴方がもし、自分単独では知り得ないルートで知ったのならば、
知っているという事を彼女に告げる際は、それなりの注意諸々が必要になるかと思いますが…。

もし、貴方からの新たな内容の付け足しがあれば、
日曜か月曜にでもまたこちらもレス付けますので…という事で。(なければそのままという事で。)

とりあえずはクヨクヨしても始まらないので、どうか少し元気を出して
良い週末を過ごして下さいね。 ( ゚Д゚)ドンマイ
961名無しさんの初恋:04/06/26 21:10 ID:dmUUIgag
よくスルーされる俺
962893:04/06/26 21:27 ID:S1Qj1Nob
>>夏馬えびす さん
ありがとうございます。
昨日の朝彼女から、もう大丈夫だと思う、話し聞いてくれてありがとう、元気出して行くよ、と言った感じのお礼メールが来ました
俺的には、もう一応助けはいらないよ、と言った内容に取れてしまい
こっちからは連絡しないほうがいいのかな、と思ってしまいます。
彼女に、頑張れ、辛い時は頼っていいから、とメールを返しましたが、それに返信とかの反応は特に無しです。
入院とかでどうすればいいか知っている俺に一時的に話しを聞きたかっただけなのかな、とも感じてしまい
どうしても今一歩踏み出せないんですよね・・・。
963名無しさんの初恋:04/06/26 21:54 ID:1vSQzFgW
>>961
どれ?
964名無しさんの初恋:04/06/26 23:33 ID:L81P0n51
初めて話す子にアドレスを聞きたいんですけど
どうやってそういう流れにもっていけばいいかわかりません。
その子は一個下で誰にでも気軽にアドレスを教えてくれるみたいなんですが
シャイボの俺には聞く勇気もないし聞き方もわかりません(-.-;)
今度その子と他の友達数人と遊びに行くんですが、その時に聞こうと思ってます。
どんな話をしたらいいかとかアドレスの聞き方教えてください(-.-;)
965名無しさんの初恋:04/06/26 23:37 ID:ivYsmVbD
>>964
ageるな。
新規相談は新スレへ。

必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート200
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1088043028/
966恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/06/26 23:37 ID:V4nh3x/F
>>964
あげんなボケ。
967夏馬えびす ◆OC0lZMIUd. :04/06/28 06:43 ID:mxWZ/D8g
>>964
普通に「良かったら、僕にもメアド教えて下さい」でいいと思うんだけど
それすらも難しいなら、

「これ、僕のアドレスです。よかったらメール下さい。待ってます。」って言って
読みやすく書いた自分の名前とアドレスのメモを渡すとか… そういうのじゃ駄目なのかなぁ?

せっかく遊びに行くのだから、あとから後悔のないように ガン(・∀・)ガレ!!
968夏馬えびす:04/06/28 07:01 ID:mxWZ/D8g
>>962(893)
そうですか。
しばらくは様子を見るしかない状態かと思いますが
あまり気にせず、普通に『平日に週1か隔週1ペースくらい』で軽くメールしてみるくらいなら
友達としても隣人としても『ごく普通』かと思うのですが どうでしょう。

それでもし彼女が困るようなら、彼女からのそういう反応もあるかと思います。
ないなら、あまりピリピリ気にしなくても良いかと。

自分なりに、ある程度納得出来ると貴方も先にも次にも進みやすいかと思うので
今は良き隣人として様子を見ながら、フェードアウトするか攻めるか
決めてみられてはいかがでしょう?

と言ってみる。 とりあえずは、無事に退院おめでとうございます。^^
969893:04/06/28 22:12 ID:fTv05U4+
>>夏馬えびす さん
ありがとうございます。
彼女からのお礼メールでは検査結果は出ていないと言う事で(退院の有無も書いていませんでした)
それもやはり気になるので今日の朝に結果はどうだったのか、メールしました。
今の所反応と言いますか、返信はありません。
電話をかけて来た時に、電話をするつもりは無かったんだけど、と言っていたので
多分返信とかの反応も来ないのではないかと思っています。
ここまで来ると本当に分からないんですよね、別れた時に俺はまだしばらく気持ちは変わらないと思うけど
と言ってはいたので、10日と言えば俺の気持ちがまだ変わっていない事は彼女も予想出来てると思います。
その時に何故親しい友人ではなく、振った相手である俺に電話をかけてきたのか・・・。
今朝のメールに何の返信も無ければ多分戻る事は無いとは思うんですが・・・
連絡さえ無ければ吹っ切る事も多少早くは出来たんだと思うんですが、その電話があった為に
また何かしら連絡が来るんじゃないか、と思ってしまい
気持ちが変えられないまま、吹っ切るのに時間がかかり苦しみそうな気がします。
かと言って今朝のメールに何か返信が無い限りこっちから連絡する事はやはり躊躇ってしまいます。
970夏馬えびす ◆OC0lZMIUd. :04/06/29 08:10 ID:tLfLXp9S
|・ω・)オハヨ >>969(893)
おはようございます。
うぉっ、退院まだだったのですね。(なんと早とちりを…どもスマソです!!)

思った反応が得られないという事はせつない事ですが…

貴方が彼女からコンタクトがあれば
ちゃんと温かくコミュニケーションを取る姿勢を今まで彼女に示しても来ているので
向こうから連絡が来る時は『放っておいても連絡して来るだろう』人だと思いますし
その基盤も築けているかと思います。


698でも書きましたが、
『様子を見ながらフェードアウトするか攻めるかを決める』…というのは、
電子レンジでチンすれば、答えがすぐ出るほどスピーディには事も人の心も前には運ばないので
自分なりに様子を見ながら、フェードアウトするかどうするかは、今後の動向を見て自分で決めて下さい
という意味でした。(即断即決は簡単な事ですが、心が着いて来ない決断ほど後々まで引きずる事も多いかと。)

不安定な時期というのは天候でも人でも同じにあるかと。
梅雨空の時や通り雨や嵐の時に『何かの決断』をするのではなく、
それらを通り越した後での『様子を見ながらの判断』…という事です。 落ち着いた後での判断。
971夏馬えびす:04/06/29 08:13 ID:tLfLXp9S
(続きです)
ちなみに彼女の方も検査結果が出たり、問題なく好ましい結果であれば
普通に連絡(返信)は出来ると思うので、(面接や試験の結果発表と同じですね)
これについては、貴方が催促するまでもないかと思いますよ。

結果が出ていない時は
送っても『どうせ不安しか書けない』ので、かえって送りにくい様にも思います。

試験どうだった?面接どうだった? って結果は
催促せずにユルリと待てば良いように思いました。
972夏馬えびす:04/06/29 08:17 ID:tLfLXp9S
(終りです)
貴方からメールを送るとするなら『週1もしくは隔週で1』ペースと
698で書きましたが、送るのがはばかられるのでしたら、1度も送る必要はないと思いますよ。

彼女に振り回されるのではなくて、自分の生活を重視した中で
きっと『貴方なりの最善の答え』が見つかると思います。

やるだけの事はやったなら、後は時間が答えを導いてくれると思います。
努力もなしに御縁はないと思いますが、努力を尽くしたのなら、
彼女にとって貴方にとって、お互いに良い御縁ならまた引き合うかと

少し思ってもみたり。(・ω・) 旦~~

貴方も彼女も、自分の生活に戻りつつ
しばし時間の経過を待ちましょう。

と言ってみる。      それにしても、早く退院出来るといいですね。
973893:04/06/30 06:02 ID:YsJ2XhsU
>>夏馬えびすさん
いいえ、文才の無い書き方で伝わり難く申し訳ありません
いつも真剣、丁寧に相談に乗ってもらって感謝しています。
心理学の話しも彼女とかなり当てはまる所があり、回答も的を得ているので気持ち的に救われています。
>>969は彼女からメールが無ければそれまでなんだろう、と言う思いから書いてしまっていたので
メールの返信が無くても催促するつもりはありませんでしたが、28日の11時過ぎ頃に彼女から返信がありました。
検査も異常が無く2〜3日すれば退院出来るとの事、心配かけてごめんね、と言った内容のメールでした
彼女側の都合で一方的に別れておいて、別れて10日で俺に連絡したりした事に対して申し訳ない、と言う事もあるかもしれませんが
書き方的にも何処か他所々しく、付き合う少し前〜付き合っている時とは違っているので
彼女の気持ち的には別れた時と変化は無いようにも思えました。
やはり、しばらく時間が経つのを待つしかないですよね。

>>970 貴方が彼女からコンタクトがあれば〜その基盤も築けているかと思います。
付き合って一月経たずに別れてしまったので、彼女はどうなのかは分からないですが
文才が無い為伝わらない事も多いと思うので、別れた時の事〜現在まで経緯を書きたいと思います。
俺は彼女の物事に対してネガティブに考えてしまう所、自分に対してもネガティブに考えてしまう所
は付き合う時には何となく分かり、付き合っていく中で確信出来た事でした。
付き合う前に彼女のそう言った、何処か守りたくなるような所に惹かれてしまい
知り合って4日で付き合ってしまったのですが・・・
974 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 06:02 ID:rtNyY6fA
バンバン。
975 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 06:03 ID:rtNyY6fA
埋めよう。
976893:04/06/30 06:03 ID:YsJ2XhsU
そして、別れる時に彼女は、俺の優しさを利用している自分がどんどん嫌になって来て
親の考えには反対だけど、逆らえないと言ったり
考えてみたけど俺の事もう好きじゃないんだよと言っていました。(一緒に居ても前の彼氏の事を考えてしまうという事も)
俺は彼女に、今後のアドバイスと言う事も含め、俺と付き合ってて親の反対とか
自分に対しての罪悪感で辛い時は、前の良かった時の事を余計思い出してしまうし(前彼)
考え過ぎて自分で自分の本心を潰して完全に消してしまってる、不意に出た言葉や気持ちが本心なんだから
色々考える事は無かったんだよと言いました。
実際付き合ってる時に不意に愛してると自ら言い俺の気持ちも確かめ喜んでいましたし、電話でも不意に早く会いたいとも言ったりしていました
別れる前にも一度色々迷ってるような感じがあり、不意に出た事が本心なんだから
あまり考えるなとは言ったのですが、考えてしまったようです

彼女は俺がそうやって彼女の事をちゃんと見ていたのに、私はちゃんと見てあげられなくてゴメン・・・
と振った彼女のほうが泣き出してしまい、辛い時には彼女にあげた俺の持ち物を見て思い出して元気出すよ
何時も喧嘩で別れるのに俺みたいな別れ方は初めてだと言っていました。
俺もいつでも見守っててあげるからと言い、最後に彼女のさよなら、と言う言葉で終わりました。
電話が来た時の彼女の言葉からの心境としては、電話する気は無かったけれど
俺が彼女の物事〜〜を見抜いていた所、別れた時に辛い時は俺が見守ると言う言葉、色々辛い経験もある俺に対して話しを聞いて欲しい
相談に乗って欲しいと言う気持ちもあったのかもしれません。
彼女は電話してしまった事をかなり気にしているようで、俺が優しいから嫌でも電話取っちゃうのに・・・本当にゴメンね、と言っていました
別れる時にも辛い時は守るって言ったんだし、俺は嫌なら電話に出ないから
気にしないで、辛い時はいつでも連絡して来ていいよと言いました(その言葉で彼女を辛い気持ちにさせてしまうかもしれませんが・・)
と言った感じです。
977 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 06:04 ID:rtNyY6fA
このスレを
978893:04/06/30 06:04 ID:YsJ2XhsU
別れて5日後の彼女の宛先間違いメールと別れて10日後の電話があったりしてから
彼女の気持ちの奥底にはまだ俺の事が残っているのかもしれない、と言う淡い期待がどうしても消せない所が出て来てしまったのが
相談のキッカケでした。

長文すみませんでしたm(_ _)m
979 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 06:05 ID:rtNyY6fA
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート201
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1088336498/
980 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 06:10 ID:rtNyY6fA
埋めましょう
981 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 06:10 ID:rtNyY6fA
981
982 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 06:11 ID:rtNyY6fA
982
983 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 06:12 ID:rtNyY6fA
983
984 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 06:14 ID:rtNyY6fA
984
985 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 06:14 ID:rtNyY6fA
985
986夏馬えびす ◆OC0lZMIUd. :04/06/30 08:30 ID:c5qT2FuE
>>893
|−゚*)
ドンマイ
987夏馬えびす ◆OC0lZMIUd. :04/06/30 08:32 ID:c5qT2FuE

色んな思いを詰め込んで

このスレを沈めましょう。 
988夏馬えびす ◆OC0lZMIUd. :04/06/30 08:35 ID:c5qT2FuE

どうも有難うございました。

|・ω・)ソ〜ッ   -----  合 掌 。--------
989 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 14:38 ID:L504SziZ
989
990 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 14:39 ID:L504SziZ
990
991 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 14:40 ID:L504SziZ
>>893
頑張って!
992 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 14:41 ID:L504SziZ
992
993 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 14:41 ID:L504SziZ
993
994 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 14:42 ID:L504SziZ
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート201
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1088336498/
995 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 14:43 ID:L504SziZ
995
996 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 14:44 ID:L504SziZ
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート201
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1088336498/
997 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 15:24 ID:6pNj5FGf
997
998 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 15:24 ID:6pNj5FGf
998
999 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 15:26 ID:6pNj5FGf
999
1000 ◆lJtG9VQeX2 :04/06/30 15:26 ID:6pNj5FGf
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。