恋愛と学歴の相関関係について【Epion】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無しさんの初恋:2005/07/05(火) 20:04:27 ID:RFsZuq0n
超イケメンで、身長も180越えの東大卒エリート君は、何故か短大卒女性と付き合ってる。
もう付き合って6年になるらしいけど、彼女は忙しい彼の為に食事を作ったり、部屋の掃除までしてるとか。
これって、家政婦みたいと思ってしまったんだけど。
別に外見も中身も至って普通で何処にでもいるような女性だから釣り合いも取れないんだよね。
エリートさんって遊びと結婚と分けて考える事が多いんかなあ・・・。
946名無しさんの初恋:2005/07/05(火) 23:13:02 ID:Kjz2seNU
>>945君は人を好きになったことがありますか。



ま、
高学歴同士だと緊張関係になりがち。お互い認め合っているだけに。

東大と明治あたりだと、どっちも受験勉強したわけで、
かえって能力差が露骨に感じられる。

短大・家事できる=別の価値観で生きてきた人◎
947名無しさんの初恋:2005/07/05(火) 23:26:03 ID:jW4AS6AP
>>946に概ね賛成。
高学歴女は自己主張が激しくてかなわん。
特に口論とかなると中途半端な理屈+ヒステリーなんてのがよくある。
もちろん全員が…とは言わないが、とりあえず俺は反例を挙げられない。

ペットでも子供でも、出来が悪くてよくなつくのが可愛かったりするだろ。
あれと似たようなもんじゃないかな。
それで自分の苦手な家事やってくれたりなんてしたら十分惚れる可能性あるよ。
948名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 00:04:14 ID:KnMOv5Xk
6年も家事やってるなんて、都合のいい女の香りプンプン
ホント理想のいい女なら、とっくに結婚してね?
他の男に持ってかれたくないし。そんな心配のない女なんでそ?
妥協で結婚してもらえるかもしれんが
理想の女が現れたら、とっとと鞍替えされそう・・・
好きだけど、結婚するほどは愛してないような・・・
949名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 00:08:10 ID:17LoNinY
結局相手にされぬのが見え見え。な訳で、さようなら。
950団地妻 誠:2005/07/06(水) 00:14:28 ID:EVxJcyo8
>>948
たしかに6年ってのがアレだな。


男東大、女明治ぐらいが一番バランスとれてるような気はするな。
短大とかでもいいけど、「ある程度努力した経験のない女(ってか男も)」
ってのは、俺の経験上、なんかあるとすぐに他人のせいにしがちで
どうもあまり好きになれない場合が多いような。
あくまで俺の好み&経験的にだが。
951名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 00:17:10 ID:17LoNinY
中々いい線ついてるよ、団地妻さん。
952団地妻 誠:2005/07/06(水) 00:19:01 ID:EVxJcyo8
>>951
IDが「浪人」だな。
953人生男子校:2005/07/06(水) 00:19:39 ID:VPVOhfsV
私の為に立ててもらったスレですか
954団地妻 誠:2005/07/06(水) 00:20:23 ID:EVxJcyo8
>>953
おまえってまだ生きてたのか
955名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 00:20:26 ID:17LoNinY
そうみたいですね。
956名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 00:23:37 ID:17LoNinY
17浪してるときついですよ。まだ、浪人中。
957団地妻 誠:2005/07/06(水) 00:24:47 ID:EVxJcyo8
17浪して、今年は代ゼミか。
958人生男子校:2005/07/06(水) 00:25:38 ID:VPVOhfsV
純情恋愛の前提は高学歴にあるということは既に人類普遍の原則であって、
前国家的な定理である。

恋愛と学歴の相関関係・・というのは、おおよそ1980年代に議論されたこと
であるが、現在では「学歴なくして純情恋愛なし」というのが、学説の大多数
の立場であることは周知の通りである。

判例も、低学歴(マーチ)の男が女性と性行為に及んだ事案において、
「かかる行為は純情恋愛の領域を既に超えている」旨の結論を出して
おり、多数説の立場に沿った解釈を行っていると言うべきであろう。

したがって、今日においては当該スレのような議論は、議論の実益に
乏しいところであるといわざるを得ないな。
959名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 00:27:37 ID:17LoNinY
今年は河合塾に転転。
960名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 00:29:14 ID:17LoNinY
馬鹿な人に関わらない事を願います。
961団地妻 誠:2005/07/06(水) 00:30:21 ID:EVxJcyo8
>>958
久々にここに来た矢先に、そういう懐かしい文章に出くわした俺は幸運だ
962名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 00:32:25 ID:hcmINPpk
>>961
いや、2chをしなければいけない状況に追い込まれている時点において、
君は不幸なのだ。
963人生男子校:2005/07/06(水) 00:36:56 ID:VPVOhfsV
低学歴には純情恋愛を行う資格が無いという結論については
いずれの学説も共通しているところであるが、その根拠につ
いては諸説ある。

最も有力なところは、低学歴にはそもそも人権享有主体性が
ないという説であるが、これはいささか性急なのではないか
と思われる。
何故なら、低学歴であっても例えば司法試験や会計士試験に
合格すれば人権享有主体性が認められるのは当然のこと(定説aとしよう)であ
って、低学歴であることをもって人権の享有主体性を否定す
るならば、かかる定説aを論理的に説明することが困難にな
るからである。
964名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 00:38:08 ID:17LoNinY
理屈
965団地妻 誠:2005/07/06(水) 00:38:25 ID:EVxJcyo8
>>962
うむ、なかなかいいこというね
966人生男子校:2005/07/06(水) 00:38:39 ID:VPVOhfsV
(もっとも、低学歴の人権否定説の立場からは、資格を取得することに
よって低学歴という瑕疵が治癒されると説明されている)
967人生男子校:2005/07/06(水) 00:43:46 ID:VPVOhfsV
やはり、かかる論点については低学歴の人権享有主体性を認めた上で、
純情恋愛を行う資格の有無という観点から問題を解決するのが、妥当
な処理であると私は思う。
そして、純情恋愛の不可侵性という観点から、低学歴という社会的弱者
には一定の範囲で人権が制限されることを考慮して、低学歴には純情恋愛
を行う資格が無いという結論を導くのが妥当であろう(比較衡量説)

他に低学歴が純情恋愛を行うのは権利濫用であるという説もあるが、
私法上の一般条項をみだりに使うわけにはいかないという批判が
該当するであろうな
968名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 00:47:29 ID:sAbSwJ3C
東大には童貞はいないの?
969人生男子校:2005/07/06(水) 00:48:19 ID:VPVOhfsV
>>968
貞操を立派に守り続けている剛の者は沢山いるが
970名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 01:28:45 ID:hcmINPpk
>>965
ありがとう。
971名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 06:09:17 ID:rzaLixQM
ここにいる人間はいつの日か犯罪おこしそうだな。
考え方が偏りすぎ!
972名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 06:52:46 ID:eaeC/aL4
出来ればあなたの写真欲しい。もうワシも限界なんよ。
エロサイトさえ見れへんし本も買えへんし。携帯見られてるからHメールできへんし。
973名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 06:54:21 ID:KOLwaDPZ
>>948
付き合い始めた年齢にもよると思うけど。
974972:2005/07/06(水) 07:02:02 ID:eaeC/aL4
スレ違いスマソ。
独り言のとこだと勘違いしてた。
975972:2005/07/06(水) 07:13:42 ID:eaeC/aL4
擦れ違いじゃないよ?擦ってほしいのはあなた一人だけだから。スレ違いスマソ。
976名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 20:57:27 ID:KOLwaDPZ
ん〜、何回読んでも948は理解できん。相手が短卒女性だから?高学歴女性なら遊びとは思わんわけ?
自分の周りには8年交際、10年交際の人もいて、今でも順調なわけで。
彼らのようなカップル見ると、個人的には素敵だな〜と思う。
同じ人と何年も付き合い続けるってそれなりにコツが必要なわけで、、、。
それに結婚は当人同士だけの問題じゃないし、タイミングも見極めなきゃいかんわけで。
つか、数年越しのお付き合いしてる人たちを見て「結婚してもらえない可哀想な人」としか
見る事が出来ないってどうなんだろう。
他の男にもっていかれたくない、と言ってる辺り、浅いお付き合いしか経験の無い人なんかな。
977名無しさんの初恋:2005/07/06(水) 23:01:44 ID:+nhFkv9y
えーと、>>948(恐らく=>>945)は低学歴に高学歴を寝取られた
中学歴なんだろうな。>>976よ蒸し返すな。
女のグチに論理性・目的は無い。
978名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 06:52:18 ID:e3+Dfzud
同じ年数付き合って、同じ行動を取っていても、
相手が高学歴なら「献身的だね」って思われるのだろうね。

こういう考え方って好きじゃない。単なる学歴差別だよね。区別ではない。
979名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 12:21:10 ID:kitk90Dc
>>978
激しく同意
学歴というフィルターで見た単なる偏見でしかないよな
980名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 21:33:22 ID:XzXI8Ciq
そりゃあなた単純な読解力さねーー
7,8年付き合って結婚とか、10年同棲した後入籍とか
そりゃあいるさ。でも例外チックなのにフォーカスしても意味なくね?
適齢期(もはや死語?でもないよね?)ならそんなダラダラ
付き合っているのより、一番多い職場結婚とか学生時代からとかって
適当な交際期間で結婚するのがメジャーじゃね?
反対に長すぎた春で別れたのとか、同棲してたけど別れたとか
そういうサンプルがいませんよ、ってわけじゃないでしょ。
反論で「短大卒、とか高学歴とかにこだわっている」なんて言ってる事自体、
なんか自分のコンプなんでねーの?そんな事ひとこともいってないぜ。
学歴じゃないよ- 家政婦みたいなことホントに真剣に結婚を考えて
惚れてる女に何年もの間、、結婚もせずにやらせねーーよ。
でもいいんでない?
私がこんなに尽くしていれば、結婚できるはずと夢を描いて
やりまくるのもひとつの生き方でしょ。共鳴してるのもいっぱいいるみたいだし。
でもたいていお似合いだな-と思う男女が、(価値が同程度)結婚してるけどね。

981名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 21:50:57 ID:wpg5raQ+
家事炊事が家政婦?世の中の主婦に失礼な発言だな。
炊事も掃除も洗濯も生活するうえで必要不可欠なものなのに。
理解できんわ。恥を知れ。
982人生男子校:2005/07/07(木) 21:56:40 ID:NOKUOHrf
学歴→資格→高収入
983名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 22:14:23 ID:XzXI8Ciq
981
だーかーらーーーーちゃんと読んでる?どこが主婦をばかにしてんの?
何年も「結婚もせずに」っていってるやんけ
隠しても隠してもにじみ出ちゃう
低学歴&オツム悪し ばれちゃったねw まあまあ もちつけって

尽くしても結婚もしてもらえない悪寒におびえる(あるいは過去のトラウマ)
人のカキコね。かわいそ。

「もれは♂」とか言いそーーだがなw
984人生男子校:2005/07/07(木) 22:15:32 ID:NOKUOHrf
低学歴同士が醜い喧嘩
985名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 22:20:26 ID:wpg5raQ+
>>983
あー、お決まりのレスになっちゃったね。
986名無しさんの初恋:2005/07/07(木) 22:24:57 ID:XzXI8Ciq
うん、高校入試をちゃんと受けたほうが宜しいかと。
987名無しさんの初恋:2005/07/08(金) 00:19:32 ID:eOVLcU+V
>>980
頭悪そうな文章だな
釣りにしても質が悪い
988名無しさんの初恋:2005/07/08(金) 01:25:04 ID:8Qn4d+DN
>>945の短大卒女 ⇔ >>980の書き手女

ってわけで980は憎まれ役を演じることで実は945短大女の
良さを説明してるんだろ?

>>948とか980のようなことをグダグダいう女が、男にとっては一番むかつくからな。
いやあ、お見事。GJ
989名無しさんの初恋:2005/07/08(金) 06:40:28 ID:eOVLcU+V
確かに可愛げのない女だよな。
そりゃ男も引くってw
990名無しさんの初恋:2005/07/08(金) 12:20:18 ID:/tDDMzDj
>>980は要点がはっきりせんが、言いたいことはなんとなくわかる。

>>981は何がいいたいのかさっぱりわからん。チラシの裏か?
誰か翻訳して。
991名無しさんの初恋:2005/07/08(金) 18:48:28 ID:aykZZ1Br
981翻訳
炊事も掃除も洗濯も生活するうえで必要不可欠なものなのデとっても大事。
だからこそあたし彼氏の為にがんばってやってるわけよ女房気取りで。
もち、結婚はしてないしプロポーズされてるわけじゃあないけどね。
980のカキコ超むかつく
いくらあたしが結婚のめども立たない「結婚」のにんじんぶらさげられて
ひた走る馬だからって、馬鹿にすんじゃないわよ
あたし脳内ではすっかり彼の妻で「主婦」のつもりなんだから!!
こんなに意義のあることを一生懸命にやってる
(脳内)主婦を馬鹿にすんじゃないわよ、恥を知れ 怒 怒 怒
992名無しさんの初恋:2005/07/08(金) 21:50:32 ID:eOVLcU+V
>>991
君、思い込み激しすぎ。
そやって常に自分の都合のいいようにばかり解釈してんのか?
幸せ回路ってやつ?
993名無しさんの初恋:2005/07/08(金) 23:34:48 ID:aykZZ1Br
うふ照れる、そんなに誉めないでぇ
994名無しさんの初恋
ソープやめれんぞー!! 
他にすることくれーー!