【奇才?】AB型の女 8人目【感性?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
915名無しさんの初恋:04/07/27 12:43 ID:rHYybGxQ
私もA型の人が一番長く続いたよ、そーいえば。
神経質っていうより、気がまわるって感じ、A型。
優しいし、気遣ってくれるし、真面目だし、甘えさせてくれる。
安定を何より求める海老子さんなら、合うかも知れん。
916名無しさんの初恋:04/07/27 12:56 ID:FoeImndH
>>914 あぁ さっき過激板の遠距離の浮気ってスレに行ってたよ笑
>>915 そうなんですか A型男さんみなおしました。うむ。
917名無しさんの初恋:04/07/27 13:03 ID:Pps1PC9p
ヤタ! 言ってみるもんだ。 一生大切にしますペコリ。
918名無しさんの初恋:04/07/27 13:19 ID:CCR23OOk
今だって、逃げてる。甘えられない。なぜなぜ、素直になれないんだろう。
919名無しさんの初恋:04/07/27 13:36 ID:tXO5fKoR
A型があうだって?
あの陰湿なネチネチ粘着なんかと合うわけないよー
Aは卑怯者だし、口だけだからウンザリする。
たまたま私の周りのA型がそうだったのかもしれないけど。
920名無しさんの初恋:04/07/27 13:37 ID:FoeImndH
>>918 あ・・・なんかわかるわ・・そーいう感じ
921名無しさんの初恋:04/07/27 13:41 ID:FoeImndH
私のA型さんのイメージって神経質だけど優しいってイメージかな。
自分の父親がAなんですよ。
すごく細かいところに神経が行き届くっていうか・・・。
東京が39,5度になったとき電話かかってきて家族全員に熱射病になるから
今日は家から出るな!って怒って電話きた。
でも今までA男さんとは付き合ったことないんですよねぇ〜
BとOばかり
922イメージですが:04/07/27 14:02 ID:Pps1PC9p
>>921
Bさんとはよく衝突、
Oさんとは自分が空廻り(暖簾に腕押し)って、感じじゃありませんでしたか
923名無しさんの初恋:04/07/27 14:05 ID:EWiLWRGf
頼むからA型を罵倒しないでくれ・・・
ちょっと凹むぞ

ちなみに俺はAOで
過去4人中3人がABの彼女です。
ということを考えると>>911さんの話は合ってるんじゃないかと思う
確かに神経質な面もあるが、程度は生活環境によってだぞ
>>919さんの周りのA型はちょっと偏りすぎだと思う
924名無しさんの初恋:04/07/27 14:24 ID:FoeImndH
>>923 まぁ そうなの?4人中3人はABだったんですかぁ。
ABって少数民族なのに923さんはABに縁があったんですねぇ。
今まで付き合ってたABを怒らせてしまったことってありますか?
925名無しさんの初恋:04/07/27 14:32 ID:EWiLWRGf
>>924
しょっちゅうでしたよ
いきなり機嫌が悪くなったり、
相手に選択権を与えて、「○○の選ぶものにする」
と言われたのに「やっぱり違うのが良かった」とか後から言うし。

でもそういうのを越えて付き合っていくうちに
AB♀は心を開いてくれるって感じがするので
付き合ってて楽しいです。
なんか少しずつ紐解いていくようではまってしまうのですw
926名無しさんの初恋:04/07/27 14:56 ID:Pps1PC9p
>>925
「選んで」といったときのABさんは、悩んだけど途中で考えるのがめんどくさくなって、
925さんに投げたんでしょうね。
しかし、あとになってよく細かく考え出して「ここがだめ」「ここがいまいち」
「ああいうのもあったのに」っていうふうに、分析をはじめてしまったんだとおもいます。結果、
「やっぱりちがうのがよかった」という具合になったんだとおもう。
全てイメージですが。
927名無しさんの初恋:04/07/27 15:00 ID:cqRJ/VsA
私の独断と偏見に満ちた各血液型♂の印象

A:気配り上手・面倒見が良いので頼りになるものの
  面倒見が良すぎてお節介になることも
B:放任主義で気が楽
  しかし人の話を聞かない・自己中
O:ABにはない根気強さは尊敬できる
  そのせいか頑固で保守的なのが困り者
AB:似た者どうしなので理解し合えそうなのに
  気まぐれすぎ・面倒くさがりで理解し合うまでに至らない

こんな感じですが他のAB♀さんはどうですか。
928名無しさんの初恋:04/07/27 20:10 ID:ngD1Aa22
AB型子って結構夢見る夢子ちゃんの人多いですよね?
929名無しさんの初恋:04/07/27 20:29 ID:vrg3LP4d
ロマンチックなのが好きだったりしない??
930名無しさんの初恋:04/07/27 20:53 ID:Qx7+Hwec
普段は理知的で現実主義的な部分があるが、かなりのロマンチストだと思う。
ロマンチックモードに入ってるときに相手に超現実的な対応されたらひいちゃうんですけど。
931名無しさんの初恋:04/07/27 21:20 ID:Dq/eeHrn
AB型って追うと逃げるの?
じゃあ好き好きって言いまくったり、
あんま熱烈なアプローチしないほうがいいのかな
932名無しさんの初恋:04/07/27 21:27 ID:or+PlHBz
931
私の場合はその人との距離によるし、会ったばっかりとか、あまり親しくないとかだと引きますね。けど仲イイと冗談としてうけとるかな。
う〜ん。押されるのは気になる人とか以外は引くのがだいたいかも
933名無しさんの初恋:04/07/27 21:27 ID:vrg3LP4d
最近このスレ見てると、一般的な恋愛心理と
AB型固有の心理の特徴がごっちゃになってる。
AB型にしかない特性を挙げるようなスレにしたい。
934名無しさんの初恋:04/07/27 21:28 ID:F1i9c9v7
AB型怒らせると怖いよ〜。
現実派モードの時と超ロマンチストな時あるよね。
あと非現実的なことをいって周りが驚くこともシバシバ。
それについてこれる一緒になって楽しんでくれる人は最後旦那になる人や
追うと逃げる。でも追わなすぎ放置されると浮気の危険もあり。
AB型は笑わせるといいよ。一緒にいて楽しいって思わせるのが良い。
935名無しさんの初恋:04/07/27 21:31 ID:mqZhfFFK
AB主婦だけど、昔から「夢見る夢子」でお姫様気分。
変に現実的でケチくさい所もあるのに
ホントはドリーマーなんだよねぇ…
追われると逃げる。でも嬉しい。
好きな人をイジメテシマウ、変なクセがある。
936名無しさんの初恋:04/07/27 21:33 ID:F1i9c9v7
>>935 追われると逃げる。でも嬉しい。
好きな人をイジメテシマウ、変なクセがある  と 
でお姫様気分ってところ
同意  激しく同意
937名無しさんの初恋:04/07/27 21:39 ID:F1i9c9v7
自分の場合なんですけど・・
頼りがいのある人が好き
あと自分がわけのわからないことを言っても
笑ってくれたり理解してくれたり、しょうがないなぁみたいな感じで
守ってくれる人好き。
嘘つく人大嫌い。でも自分は嘘ついちゃう
ロマンチックなことにとことん付き合ってくれる人好き
突然逃げたりさけたりする行動もあるけど
相手のことを様子をみていたりするよ。
938名無しさんの初恋:04/07/27 21:46 ID:A3PnRHuZ
うーん、私は超現実主義者だなぁ。。
ロマンチストなのって大半の女性はそうじゃないのかな。
自分は結婚式をするとしたら、出席者にこんなん見せてもね
とか言い出しそうでいやだー。
939名無しさんの初恋:04/07/27 22:09 ID:z7+/8bdo
AB♀さんはみんな同じような性格なんでしょうか・・
このスレ見てるとそう思えてくる
私は基本的に超現実主義者ですが、本当にごくごくたまにロマンチストになります。
940名無しさんの初恋:04/07/27 22:18 ID:tJVPqQRe
ようはAB女とは付き合うなってことですね
941名無しさんの初恋:04/07/27 22:23 ID:mqZhfFFK
935主婦だけど>>937さんに激しく同意します。
>>938>>939さんにも同意。私もすごーく現実主義な所があるんですよねぇ〜
でもどちらとも自分、ホント変な奴です。
このスレ見てると「たかが血液型」とひとくくりには出来ないです。
だって、少なくとも私には凄く当てはまってる。

942名無しさんの初恋:04/07/27 22:24 ID:Qx7+Hwec
あだ名が「姫」。
25だけど・・・。




ごめんなさい。

>>940
だな。
943名無しさんの初恋:04/07/27 23:34 ID:jAIUp1nC
AB♀ってメールあんま好きじゃない?
毎回一二回往復して終わるんだけど
944名無しさんの初恋:04/07/27 23:54 ID:TuzA4ZDF
AB型の人って好きな人できても積極的に遊びに誘ったり
アプローチしたりしませんか?
どっちかっつーと受身な場合が多いですか?
945江尾♀:04/07/27 23:58 ID:N5gnK9+D
恥ずかしくて誘えないけど、ラブラブ光線出しまくりで
誘ってくれるの待ってるーってかんじ
946名無しさんの初恋:04/07/28 00:07 ID:plqzJcZf
>945
マジ?
947名無しさんの初恋:04/07/28 00:13 ID:wPW2EsqH
>>943
メール好きじゃないなあ。
彼氏相手でもあまり送らない。
そして泣かれる。
948名無しさんの初恋:04/07/28 00:18 ID:pvrSWxO/
またAOとか言ってる人いるよ・・
「血液型って何?」
「俺はAO型さ!」
949名無しさんの初恋:04/07/28 00:18 ID:t5l28ugo
受身ではないと思いますよ。本当に好きな人なら。
ただ、肝心の追ってもいいほに好きな人がなかなか出来にくいのではないでしょうか。
950江尾♀:04/07/28 00:25 ID:L9sPI9Ac
>>946
マジマジw
私は・・・だけどね。
積極的にアピったりするけど、最終的には誘われるの待つかなー
なかなか来てくれなくて、思いがMAXになると誘ってしまうけど
ニュアンス的に「(みんなで)遊びにいこ?」って感じで誘ってしまう

・・・・だからいつまでも独りなのか・・・_| ̄|○

949さんのなかなか好きな人ができにくい、に同意!
951えびこ:04/07/28 00:31 ID:1wEnLg8O
ホントは、とてもあまのじゃく
好きな相手ほど素直になれない
やけにテンション高くなるし、もうこんな性格イヤ
952名無しさんの初恋:04/07/28 00:32 ID:cFO9FrDe
やっぱメール嫌いな人が多いんだ
ちょっと安心した 
953名無しさんの初恋:04/07/28 07:05 ID:xC3RAmSN
AB♀は好かれ惚れすることがありますか?
954名無しさんの初恋:04/07/28 07:13 ID:Uo4nNzOj
私はあるよ!でも、ある程度こっちが好意が無い人には無関心です。大好きな人には、好き避けが大いにあります。それで、過去に何度も失敗したよ。とほほ…
955名無しさんの初恋:04/07/28 08:45 ID:xK9f+MZK
ABは受身の人が多いと思うよ。自分からはスキって告れない人が多いかも。
どう?
956名無しさんの初恋:04/07/28 08:50 ID:NPg5hUfR
あ・・・AB女自分からは告れない。
957名無しさんの初恋:04/07/28 09:37 ID:OtNcM5ov
AB♀の方って難しいんですね 勿論人それぞれですけど
958名無しさんの初恋:04/07/28 09:45 ID:8iIvlAgC
>>948
あのさ、多分俺のことだと思うけど
あんたが言うほど無知じゃないから
959名無しさんの初恋:04/07/28 10:31 ID:ccc7TXny
私、AB女なんだけど、好きな人だとマメに連絡取りたいし、あと、素直になれないかな。
なんか、恥ずかしくて^^;それと、超やくかな。やきもちやかれたいし。でも束縛は嫌い。
960名無しさんの初恋:04/07/28 10:38 ID:qojY7HLo
お、AB型の女だけど珍しく向こうからメール来てデートに誘われたぞ
嬉しいからage
961名無しさんの初恋:04/07/28 11:04 ID:dSyFgpPq
AB女ですが、一方的に好意を寄せられるのは苦手。大体一回会ったくらいで何が
分かるんだって思ってしまう。これがタイプだったらいいんだけど、だめな人とはもう
2度と会いたくないとか思ったり。自己中だなぁ・・・

こんな私が好きな人はO型。上を見てるとあんまり相性良くないし・・・
長い付き合いなんだけどやっぱりお付き合いは無理なんだろうか。
962名無しさんの初恋:04/07/28 11:13 ID:wD5LxN/8
ABとはAが一番合ってると思うな〜なんだかんだで合う。
Oは何考えてるか分からないし、Bは自己中だからABと似てる。
お互い自己中だから意見が合わない。Aは合わす所は合わせて
くれるし向こうもそれが苦痛と思わないから、上手くいく可能性が
一番高い
963名無しさんの初恋:04/07/28 11:25 ID:Id7QhF7S
>>962
同意。
O型は無理。
964名無しさんの初恋
>>961
それ、超わかる!!w 私もだよw
一方的に好意よせられて、マメに連絡されると気持ち悪いし大嫌いになってしまう^^;
シカト決定・・・みたいな。
私性格悪いですよね・・・−−;
ちなみに私もO型がすき。B型が嫌いです。