必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート190

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
・基本的にはご自由にどうぞ。
・但し、なるべく相談者自身がどうしたいのかを書いて下さい。
・さらに自分&相手の年齢・職業・お互いの関係や、 簡単な状況説明があれば、レスが付き易いみたいです。
・1度相談した人は、その後は名前欄に最初に発言した番号を入れてください。
・やむなくマルチポスト(他の板やスレに同じ質問をすること)をする場合は、 どこの
 スレのどこの番号でしたのかと、その要旨を書いてください(なるべくリンクを貼って
 ください)。 他の板やスレでの回答をふまえた上での書き込みをお願いします。

    <回答者>
・相談には、真面目に対応する。
・煽り、荒らし、明らかなネタは無視。
・相手が相談者でも、馴れ合いは他板or他サイトへ。
・相談者を結論へ導かないようなレスは控える。
・上手く回答できない場合、無理に書かない。
・タイプミスなどの訂正レスは不要。
・しつこいのは放置。
・ルールを守らない相談者には、その旨指摘 (目に余ると判断した ときに、飽くまでも「指摘」のみ)。

    <共通>
900レスを越えたら、誰かが真面目に次スレを立ててください。
基本的には900の人がすること。駄目なら901...
んで、次スレが立ったらsage進行。

前スレ
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート189
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1084967056/l50
2名無しさんの初恋:04/05/23 13:22 ID:bK+mE5eL
age
3名無しさんの初恋:04/05/23 13:50 ID:NJ2ITbQa
さっそく相談させて下さい。
当人女、20歳で、同い年の彼氏(A)がいます。
その彼氏と私の共通の友達B(男)がいて、BはAとはグループの仲間という
感じで私とBとは親友と呼べるくらいの仲でした。
そのBに10日くらい前にキスをされました。(その日はBの仕事の相談を受けていました。)
私のことが好きとかではなく、夜中に二人きりだったからノリで…だとは思う
のですが…。(今まではまったくこんなことはありませんでした。)
その直後も気まずくなることはなく普通に話していたのですが、
それ以来(その日別れてから)メールも電話もすべて無視されてしまいます。
Bはどうして連絡を返してくれないんでしょうか?
私としては、友達として気まずくならないように解決したいんですけど…。
今Bが何を考えているのか、これから私はどうしたら良いのか…。
よろしくお願いします。
4名無しさんの初恋:04/05/23 13:53 ID:kVplQ15O
ん?好きじゃないならほっとけー。
5名無しさんの初恋:04/05/23 13:58 ID:f/QqIRbP
>>3
後悔してんだろ。付き合う気がないならそっとしておけ
6:04/05/23 14:04 ID:NJ2ITbQa
このまま友達関係までダメになってしまうとか
気まずくて連絡できない仲になるのが嫌なんです。
以前のように仲良く出来る方法はありませんか?
7名無しさんの初恋:04/05/23 14:06 ID:f/QqIRbP
>>6
無いことはないがとりあえず今は冷却期間が必要。嫌ならキスしなきゃいいだろ
8名無しさんの初恋:04/05/23 14:07 ID:kVplQ15O
メル友になる。
9:04/05/23 14:15 ID:NJ2ITbQa
>7さん
その通りです…。ただ、何度も連絡してるのに一度も返信
がないのはひどいとゆうか、ちょっと時間置こう、くらいの返信は
してくれてもいいかと思うわけです。
>8さん
メル友 返事来ないんですよ…。
10名無しさんの初恋:04/05/23 14:21 ID:f/QqIRbP
>>3
今さら何の話があるわけ?少しは相手の気持ちも考えてやれや
11名無しさんの初恋:04/05/23 14:24 ID:kVplQ15O
>>10
ん?彼の気持ちを考えたら、ほっとくべきかも。
12:04/05/23 14:25 ID:NJ2ITbQa
私は、あの時のことは忘れて友達として仲よくようよ!と言いたいん
ですけどわがままですか?
相手の気持ちずっと考えてるんですけど、相手が何を考えてるのか
がわからないので、教えて下さい。
13名無しさんの初恋:04/05/23 14:27 ID:f/QqIRbP
>>12
だからほっといてほしいって意思表示してんだろ
あんた虫が良すぎ!
14名無しさんの初恋:04/05/23 14:28 ID:Wywxi+qP
>>12
本当に人の気持ちのわからん人だなあ。
放っておいてくれってことでしょ。
どうしても連絡したけりゃ
彼氏に
「Bとキスしたら無視されるようになったんでなんとかしてくれ」って
頼んだらどうですか。
嫌でも修羅場になるし。
15:04/05/23 14:35 ID:NJ2ITbQa
自分が虫が良いこと言ってる自覚はあって、あんまり人の気持ちを
察するのも上手くないんですけど…、なんか突然キスされてその後いきなり
何も言わずに絶交されてしますのは納得できないんので…。

16名無しさんの初恋:04/05/23 14:36 ID:sf+ipMmO
17名無しさんの初恋:04/05/23 14:37 ID:f/QqIRbP
>>15
自分だけ被害者みたいなフリするなよ 付き合ってる彼のほうが立場ないぜ
18:04/05/23 14:44 ID:NJ2ITbQa
彼氏に対しては本当に悪いと思ってます。
罪悪感もかなりあるし…。でも被害者ではないんですよね。
本当に嫌だったら逃げることも出来るし、その後も友達でいたい
なんて思わないと思うので…。
少し冷却期間を置いてみようと思います。
ありがとうございました。
19名無しさんの初恋:04/05/23 15:05 ID:FSmaK+bg
相手がじらしてるつもりだったりして
20名無し:04/05/23 15:10 ID:5tfAOX5f
http://www.geocities.jp/asuka_twodogs/top.html
かわいいと思ってたのにみんなにブスって言われた・・・
21名無しさんの初恋:04/05/23 15:15 ID:kVplQ15O
何でこんな特殊な恋をしてしまったんだろう・・?
と嘆くところだけど、つねに緊張感あり、つねにドラマあり、
つねに波あり、刺激あり・・飽きなくていいか・・。
穏やかな結婚に飽きて浮気に走るばか者もいる世の中
だからね。刺激もスパイスってことで。
乗り越えていくぞ。
22名無しさんの初恋:04/05/23 16:08 ID:Med+mpH0
彼氏とバイトの後遊ぶ約束をしていたけど、
前から友達と遊ぶ約束をしていたのを忘れていた彼が
「ゴメン、友達と遊ぶ約束してたの忘れてた」と言って私とは会ってくれなかったです。
やっぱり、前から約束していた方をとるのが普通なのかな?
無理にバイトを早くあがって彼と遊ぶのを楽しみにしていた私にとって少しイライラしました。
こういう、イライラする気持ちをもつこともダメなのかな?
23程度問題だけどね。:04/05/23 16:16 ID:c/2/VQJp
             ,. ´:::::::::::::: ̄ `ヽ::::、::::::::\、
>>22         /:::::::::,  ´::::::::::__::::::ヾ!::: ,.. -‐ヽ
その気持 は  .,.'::::::::::::::::::::::::;::,:/'´ ̄``ヽ 、__::::::ヽ:::゙!
  あって当然/:::::;:'::::::::::::::::/イi:!        `ヽ::::!::|
 だと思うな。 /::::/::::::::::::::::;イ! !'         |::!:|:::!
        /::;:::::::::::::::::::/,.|!-―‐- 、      /イ::!:::ト
悪いのは  /::/:::::::/::::::;イ!  、ィrテミヽ   ィ⌒` |::/:::::|::i
 ダブルブッキング::::/,、|!  ゙ゞ┘'    ィテゝiイ::::::::!::!
させた彼氏 じゃない。 |  ,.、 ""     ` /:::!:::::::::::|
理解はしてあげつつ:::::| i. //       ,  /:::::|i:::::::!:::!
  怒っていいと:;:イ::::::r| |//    ヽ‐;.ァ  イ::::::::!|::::::|:::|
思うな。 ::::::::::/::/゙:::::| i. ! ! /,.ニア   /:::i::::絶対許せない なんて
     /:::::/::::イ!:::::::ハ ! i '  ト ヽ- ,..イ::!::::::|::::::::|:i::::やんちゃ言うのも
 今度 穴埋め::|:i:::::::!::ト、    \ !::::|::|:::::::!:::::::あれ だけど
してもらいましょ。|:::::::!'  \    ヽY-L::::::::|::::::::|::!:::22さんの 反応は
   /イ:/::::::::::::::!:!:::::::|    ヽ   _⊥  `ヾ:!::::::ハ:|::::自然な ものだと
   イ::::!'::::::::_,..イ|:::::::::ハ\ __  Y´ ==゙i  ヽ::!'ヽrュ::::::::::思うな。
  /::::::|,∠._  ヽ:::/::::ト \ ` !´_,.. -‐!   i|  |i |`ヽ::::|
  /イ::/ ̄ ̄`ヽ  \:::|:!  \/'  | i  ヽ    /'イ  〉:!
(>>23) ̄ >`ヽヽ_  ヽi   /  , ト  ハ   イ ハ / ゙!|
24名無しさんの初恋:04/05/23 17:15 ID:F7NBpirO
誰か相談に乗って(;´д⊂) 当方♂の18

この前小学校の同窓会があったんです。
お互い一番仲の良い異性友達だったMさんと久しぶりに再会。
元から可愛かったけどもっと可愛くなっててびっくり。実は内心少し好きだったので、
改めて実際に会って確実に惚れました(*´д`*)

しかし、そのMさん、実は携帯を持っていない(!)
メェル以外でどうすれば仲を近づけて一緒に出掛けたり誘う事ができるだろうか_│ ̄│○
軽くショック受けました、でもどうしてもMさんの事を忘れることができない。

どうすれば仲を近づけて発展させる事ができますか?誰かアドバイス下さぃ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

因みに、住んでいる場所は近いです。
彼女は自転車通勤で、途中まで一緒に〜とかはできないです。。
お互い異性関係で一番仲が良いのが唯一の希望(;´д⊂)
25名無しさんの初恋:04/05/23 17:22 ID:Wywxi+qP
>>24
つい10年くらい前までは
携帯持ってないのが普通だったんだがな…

普通に家に電話してデートに誘うしかないでしょ。
26名無しさんの初恋:04/05/23 17:26 ID:f/QqIRbP
>>24
いまどき携帯持ってない女なんているか?
27名無しさんの初恋:04/05/23 17:32 ID:48Ulw1HY
振られた女性がメール送ってきたり、
食事作って持ってきてくれたりするのってどう思いますか?

いくら長い友達だとしても、そんなことされたらふっ切れないし、
逆にますます好きな気持ちが増幅しちゃうんですが。

2827:04/05/23 17:34 ID:48Ulw1HY
>振られた女性がメール送ってきたり
→自分のことを振った女性が、メール送ってきたり
29恋人は名無しさん:04/05/23 17:40 ID:FFzFzRGg
私25
片思いしている彼24
デート1回←彼の誘いで
メールボチボチ

その後の展開どうなると思います?鬱
30名無しさんの初恋:04/05/23 17:41 ID:Wywxi+qP
>>29
そうか鬱なのか。
それなら鬱な展開になるだろう。
31名無しさんの初恋:04/05/23 17:44 ID:ssO6ncQJ
>29
どうもこうも
どうとでもなるでしょ。
32名無しさんの初恋:04/05/23 17:46 ID:f/QqIRbP
>>27
嫌なら断りましょうよ

>>29
自分でなんとかしましょうね。おそらく次あたりセックスでしょう
33恋人は名無しさん:04/05/23 17:56 ID:FFzFzRGg
2回目のデートでありえない!
34名無しさんの初恋:04/05/23 18:03 ID:f/QqIRbP
>>33
そうですか。出し惜しみするような年齢でもないと思うけど(嘲
35名無しさんの初恋:04/05/23 18:06 ID:DwWYzkmo
漏れ(♂)は24
ターゲットは1こ上で同じ会社つながり
きっかけは会社の飲み会の後、なんとなく声をかけて2人で飲んだこと。
前の彼と突然連絡が取れなくなったらしく、その相談に乗ってたら
その人のいろいろな部分が見えてきて、少しずつ気になり始めた。
彼女には「あなたに興味がある」とは伝えて、来月の休日に会う約束もした。

でも、元彼のことで相談に乗ってたっていうのもあるから
漏れがこのタイミングで彼女を好きになるのは卑怯なのかな?

(>>29タソと恐ろしくかぶる・・・本人だったりしないよね?)
36恋人は名無しさん:04/05/23 18:06 ID:FFzFzRGg
そんなにすぐやったらツマラナイヨ。
37名無しさんの初恋:04/05/23 18:08 ID:7IwQ9fjS
>>33
何回目ならいいの?
38名無しさんの初恋:04/05/23 18:10 ID:f/QqIRbP
>>36
引っ張って大したことないほうが悪い印象与えるよ
39恋人は名無しさん:04/05/23 18:11 ID:FFzFzRGg
35さん違いますよ。
私は友達が飲んでるところへ、彼がたまたま来たのが初対面。
忙しくすぐ帰ってしまったけどメルアドだけは交換したのが始まりでした。
メールが2日も来ない(鬱)
手ごたえは悪くないとは思っていたのに・・・。
4035:04/05/23 18:12 ID:DwWYzkmo
>>39
3x
ちょと安心した
41名無しさんの初恋:04/05/23 18:13 ID:ssO6ncQJ
>39
メールが2日「も」来ないって…
重い女ですか?
重い女は敬遠されがちなのでご注意。
42恋人は名無しさん:04/05/23 18:14 ID:FFzFzRGg
ちょっと待って下さい。
女性だって大したことなかったら印象悪いよ。
友人曰く最近下手な男性がオオイ!!
43名無しさんの初恋:04/05/23 18:20 ID:f/QqIRbP
>>42
言われなくても分かってるって。
その好きな人にもそうやってすぐに突っ掛かるの?だとしたら感じわるいよ。。。
44恋人は名無しさん:04/05/23 18:23 ID:FFzFzRGg
突っ掛かりはしないけど遠まわしに言いたい事は言う人です。
それで向こうが気に入らないなら おわかれっ!
45名無しさんの初恋:04/05/23 18:24 ID:f/QqIRbP
>>44
そりゃメールも来なくなるわ。。。自業自得やね
46恋人は名無しさん:04/05/23 18:26 ID:FFzFzRGg
普通に聞きたいだけなのに↑サカリのついた雄は退場願いたい!
4735:04/05/23 18:29 ID:DwWYzkmo
女性の方々に伺いたいのですが、
年下の男が駄目、または「年下でもこういう男じゃなきゃ駄目」
って人いますか?
自分の場合好きになる人はなぜか年上が多いので気になります。

以前コクった時、「弟みたいにしか思えない」と言われてしまったんですが、
すごくショックでした。確かに弟みたいな人とは付き合う気にならないだろうけど
自分の立場からすると返す言葉もなければ、努力してその穴も埋められません。
そんな(女性側の)経験がある方の心理も気になりますです。。
48名無しさんの初恋:04/05/23 18:30 ID:f/QqIRbP
私25
片思いしている彼24
デート1回←彼の誘いで
メールボチボチ

その後の展開どうなると思います?鬱

そもそもこんな内容でどう答えろと?25歳にしてはまずくない?
しかもヒステリックになるし・・・(唖然
49名無しさんの初恋:04/05/23 19:15 ID:ssO6ncQJ
>47
私は今34歳で、25歳の彼氏と付き合ってます。
友人A…39歳(バツイチ)で35歳の彼氏持ちとか
友人B…36歳で20歳の彼氏持ちとかいますが
私の場合は恋人というより母子家庭のような感じです。
(それもどうかと思いますが)
友人Aの場合はAが社長で彼氏が社員(押しかけ社員)なので
女王様とナイトといった感じで彼氏が一歩引いて公私共にAを支えてる感じ。
Bの場合は生意気ざかりな彼氏の精一杯の背伸びと
Bの天然なところでなんとなくつりあってる感じ。
参考になりましたら。
5024:04/05/23 19:41 ID:F7NBpirO
返信遅れてスマソヽ(;´д`)ノ
レスサンクス!
>>25
家に電話・・・・、いきなり家に電話は、、それしか方法が無い・・・んですか?(汗)
>>26
メェルがきたらいちいち返信しなきゃいけないのがメンドクサイそうです。

他にアドバイスありませんか?お願いします_│ ̄│○ >>24
51名無しさんの初恋:04/05/23 19:52 ID:ssO6ncQJ
>50
ふと思ったんだが
かなり可愛い子なんだよね?
で、今時携帯持ってない…と。
それって
男がいっぱい寄ってきてウザイから
携帯持たない(または持ってない…と言っている)ってことなんじゃ?
だとしたら望みは薄いかも。
5235:04/05/23 19:55 ID:DwWYzkmo
>>49
ありがとうございます。
ある程度年が離れてしまえばわりきれるモノなんですかね。

少し考えてみたら「弟みたい・・・」っていうのは断るための良い口実で
実際は興味がないってことなんでしょうね。
24になってそのことにようやく気付けました。
元彼女は6歳年上でしたが、そのころは「彼女は年齢気にしているだろうな」
と思ってたのですが、実は一番気にしているのは自分だったみたいです。
当時(4年前)もっと大人な考えをもっていたら今も一緒にいたかもしれませんが・・・
今こうして新たな自分を発見できたことで幸せをつかむためにおもいきって前進できそうです。

十代の頃のように我武者羅に目標に向かって突き進む勢いを少しだけ取り戻してみようと思います。
ひとつだけ確かなのは、「俺は彼女のことが好きだ!!」ってことで
あとはそれを自分なりに表現することですね。

なんだかんだで自己解決しちゃいそうです。
長・駄・自己・痛レスでスマソ
5324:04/05/23 20:04 ID:F7NBpirO
レスサンクス!
>>51

う〜ん、さっきも言ったようにお互い異性友達の中で一番仲がいいんですよー。
だからその他の男に分類されることはない・・・・かな。彼女から毎年年賀状来てる、
男子が寄ってくるのウザがってるけど俺にだけは話しかけてくるし。。

ただ、そんな仲でもいきなり家に電話は抵抗あります(汗)

何かいい方法ないかなぁ(´・ω・`)>>24
54名無しさんの初恋:04/05/23 20:08 ID:iXfK8Q1t
在り来たりなんですが、
彼がいて付き合って3ヶ月です。
彼からの連絡が一日一回のメールだけで、
家も近くてあいたいと思うんだけど疲れてるというので、
会うのは週に一回。平日仕事後六時過ぎると会いたくないみたい。
今まで付き合ってきた時には電話は毎日、あえる時に会うという
感じだったので、とまどってます。
ひとそれぞれだと思ってるんですが、ちょっと寂しくなってきて
それを言うとうざがられそうだから言わないのですが、
やっぱそんなもんなんですかね。
55名無しさんの初恋:04/05/23 20:14 ID:ssO6ncQJ
>54
人それぞれ…としか言いようがないかと。
前の彼氏がこうだったから〜って押し付けるのも失礼な話だしね。
でも、寂しいんなら寂しいと言ってみな。
(無理にならない程度のガマンは必要だと思うけど)
それでウザがる男だったら所詮長くは続かないと思う。
お互いの距離のとり方が違うってことだから。
56名無しさんの初恋:04/05/23 20:48 ID:RaZ452TZ
>>54
自分も彼氏とはそういうお互いのペースの問題で話し合ってきたから気持ちは
よくわかるよ。あなたが彼に合わせるのが大事なように、彼もあなたに合わせ
なければ意味が無い。お互いがどこのラインまで合わせるのか、そこも交えて
話し合ってみたら?
57名無しさんの初恋:04/05/23 20:50 ID:qTJiWII5
恋人同士のペースってのは正解がないからね。
月一回でも幸せで納得しているカップルもいれば
毎日会わないと気がすまない人もいる。
お互いが納得することが一番大事
58名無しさんの初恋:04/05/23 20:55 ID:yWi/+eNj
いまいち女の子の心理が読めん。
けっこう好意もって接してくれてる子がいるんだけど
やっぱその子はだいぶ年下だからまだ男として意識してないのか、
どうなのか、イマイチわからん。

ちなみにおれは顔普通、低身長、年齢7歳上なんですけどね
もうちょっと時間かけたほうがいいのかなぁ
59名無しさんの初恋:04/05/23 21:06 ID:RaZ452TZ
>>58
その文章からは何もわかりっこないわけですが・・
60名無しさんの初恋:04/05/23 21:09 ID:qTJiWII5
7歳年下の女の子が好きだけど向こうの気持ちがわからない
としか58の文章からではわからない
61名無しさんの初恋:04/05/23 21:45 ID:rnVdOBNY
急遽仕事の関係で引っ越すハメになったせいで、
片思いしてた娘とお別れするハメになりました。
その娘の弟と兄貴とはコンタクトがあるけど、
彼女は男には携帯のアドレス教えないみたいで、教えてくれませんでした。
さらに痛いのは、自分の気持ちがバレバレだったらしく(周りの人に結構バレてた)、
それが原因なのか、彼女に引かれてたみたいでした。
こんな状況だったら、もう諦めるしかないですか?
できることなら諦めたくないのですが…
62名無しさんの初恋:04/05/23 21:48 ID:qTJiWII5
あきらめる前に告白しなよ
6361:04/05/23 21:51 ID:rnVdOBNY
>>62
告白したいんだけど、コンタクトが取れないんですよね…。
64SKU:04/05/23 21:52 ID:i9hQNTv+
相談宜しいでしょうか?
少し長くなるのですが。
6561:04/05/23 21:53 ID:rnVdOBNY
実は既に引越しちゃったんですよね。
書き込みをうっかり押してしまったんで後出しみたいになったけど…
引越し前が忙しかったせいで、告白する時間すらなかったし…
66初恋中:04/05/23 21:54 ID:AtMWmY7k
19才の大学生、男です。好きな人ができ、初めてアタックしたいと思います。
まだ一緒の授業が週一回なだけです。メアドは友達伝えでお互い知ってます。
今はメールで近況報告してる状態です。
アタックってどうやればいいんでしょうか?
67名無しさんの初恋:04/05/23 21:57 ID:ssO6ncQJ
>>61
とりあえず告白してみなよ。
アドレス教えてもらえなかったとしても
アニキと弟とは連絡つくんでしょ?
メールで告白するわけじゃないんだから
呼び出してもらって直接面と向かって告白してみな。
もっとも
気持ちがバレてて引かれてたんなら望み薄だし
引越して頻繁に会えないってんなら
さらに困難な道のりが待ってるわけだから
半年後にその子と付き合ってる可能性は5%くらいだとは思うけど。
68初恋中:04/05/23 21:57 ID:AtMWmY7k
一般的な段階として俺が思ってるのは
@会ったら話し、家ではメール。
A集団で飲み会とかカラオケ行く。
B集団で遊び(遊園地とか)に行く。
C二人だけで飯とか遊びとかに行く。
D告白
ってのが普通じゃないですか?
で今はAなんだけど、このままだといきなりDにいっちゃいそう。
やっぱCだけでもやらないとだめ?
69げろしゃぶ:04/05/23 22:01 ID:6mfjXXBB
>>68
お好みでどうぞ
70名無しさんの初恋:04/05/23 22:02 ID:qTJiWII5
まぁ俺なら二人で2,3回遊びにいってから告白するけどな。
71名無しさんの初恋:04/05/23 22:02 ID:ssO6ncQJ
>>68
別に問題はないんじゃないの?
1〜5の段取り踏まなきゃいけないってのは
68さんの独自のマイルールであって
世間一般の人がそんな段取り踏んでるわけじゃないんだし。
72初恋中:04/05/23 22:05 ID:AtMWmY7k
俺とその子を知ってる友人全員が、お前のキャラ的に飯とか遊びとかに
誘ったら 絶 対 引かれるって言うんです。
みなさんの周りにもいません?講義中は一番前に座ってガリガリやってて
軽い話題とかできそうにない人。僕は少しそんな感じです。
まあ軽く話したり、メールしたりはできますが。
その子には、引っ込み思案で口下手って思われてるらしい。
その子の前で強がって、女に興味ないって豪語しちゃったし。
73げろしゃぶ:04/05/23 22:07 ID:6mfjXXBB
>>72
評論家の解説で全てが決まるなら
別に選手が球場で野球しなくてもいいんですよ
74名無しさんの初恋:04/05/23 22:09 ID:nyj7Awgf
>>68
19で初恋かぁ。
まぁ、好きにすれば?

3,4みたいな付き合い長くなると仲が良くても
恋愛対象としてみてもらえなくなることもあるけどね。

思いを伝えられなくて離れることになると悲しいからアタックしとけ。
75初恋中:04/05/23 22:18 ID:AtMWmY7k
>>69,71
え!みんなこの段取り踏んでるんじゃないんですか!?
今はAですが、正直なところこのままいきなり告ろうかと思ってます。
ただ成功率は一般的には低いですよね?

>>72
それは俺も思ってます。ただやはり、いつも一緒にいて俺を良く知っている
友達や、その好きな子の女友達が言うことなので的を得た意見であるとは
思えます。
それで、二人で飯に誘うのもダメ、だからって告白するのもダメってことな
ので八方塞がりの状態です。なんかこれ以外に方法ってあるんですかね?
76名無しさんの初恋:04/05/23 22:23 ID:N1efb8Ed
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
77初恋中:04/05/23 22:26 ID:AtMWmY7k
>>74
やっぱ年齢的におかしいですか…オタクだったもんで。
でも後悔しないように告白は絶対にするつもりです。

ところで彼氏いるかどうかってどうやって聞けばいいんですかね?
それとなく。
78ダンデライオン:04/05/23 22:30 ID:liJg7hdX
はじめまして。早速ですが相談させてもらいます。

僕の彼女は大人しい子なんで、積極的なこととかしない人で、
自分も消極的なんですけど、この前彼女が友達に
「いつも彼氏に映画とかいろいろと誘われてるのに○○(彼女)は何にもしなくてイイの?たまには○○からなんかやってあげたほうがイイんじゃないの?」
と言われたらしくその事を自分に言ってきました。それでいろいろと話し合って
彼女は積極的になると言って、今日の午前1時頃に逢って、しばらく時間が経ち、
彼女が、「今から積極的なことします」と言ってきて、彼女から抱かれました。
それで、彼女は頑張ったから俺もなんかやらなきゃなと思い、自分も抱いたあとに
「目閉じてくれる?」と言い、恥ずかしながらもkissをしちゃいました。
これが彼女との初kissです。

で、外がとても寒かったので家に帰ってメールをしていたら
「今日はダンデライオンからkissしてくれたから今度は自分からkissしてあげるね」と
言われました。

で、確かめたいのはkissなどをしたことによって二人の愛が深まったかということです。
彼女が積極的になったということは深まったということなんでしょうか?
79名無しさんの初恋:04/05/23 22:32 ID:/B1YLaQI
恋愛サロンにも書き込んだんだけどこっちのほうが早そうなので相談します。当方17♂。

今日、好きな子に本気で告白するつもりでメールした。
そういう雰囲気を文章にこめたつもりだったんでけど、意外に軽い反応。
呼び出して会おうとしたけど、体調悪いからまた今度ねーみたいな感じで
断られてしまった。正直遠まわしに避けられてるのかなあって思ってるし
メール送ったこともちょっと後悔してる。みんなの意見聞きたいです。
8079:04/05/23 22:45 ID:/B1YLaQI
補足したほうがいいっすね。彼女は同じクラスで少し前まではけっこー
積極的に話しかけてくれました。バレンタインにも手作りのクッキーやらくれたりしたんで
そんな悪い関係じゃないと思います。ただ最近席が離れてからは全然話さなくなりました。
しかも俺がかなりの奥手野郎だから余計に接点がありません。
他にもいろいろな要因が積み重なってあせりまくったあげく勢いでメールしてしてしまいました。
メールなんか全然してないのに・・
81名無しさんの初恋:04/05/23 22:55 ID:QJqKgcKo
前スレの>>947ですが
可愛い彼女がいる友達を羨むのはいけないことなのでしょうか?
羨むことにより俺もあいつに負けないくらい可愛い彼女作るんだ!という
努力へのエネルギーになるのですが、、、
あと悪いハナサカじいさんは人をチェックしておいしい思いをしようとしたから
ろくなことがないといってましたが、
私は友達がなぜ彼女できるのか?と彼の送ってる彼女へのメール内容をみしてもらったり
などして学んでるのですがいけないことなのでしょうか?
また恋愛経験を多く踏まないとわからないこともあるのでしょうか?
恋愛経験が多くないといい女性というのは現れにくいのでしょうか?

また私がはじめてデートした相手は失礼ですが、ちょいブサなんです、
妥協してでも始めてだから付き合うべきなのでしょうか?
82名無しさんの初恋:04/05/23 22:55 ID:4K/WxN03
>79
本当に体調悪いだけかもしれんやん。
自分の気分が高まったからって
自分のことばっかり考えてたらあかん。
83げろしゃぶ:04/05/23 22:58 ID:6mfjXXBB
>>78
昨日はなかった今日を過ごしたことで
何かが深まったのかもしれないし
終わりに近づいたのかもしれません

むしろ深まったかどうかはあなたが自分の心で感じる事であって
何かをしたから恋愛のレベルが一つ上がったというような
RPGの経験値のように数字で表せるものではないでしょう
84げろしゃぶ:04/05/23 23:03 ID:6mfjXXBB
>>79
最近疎遠気味になっている人から
いきなり熱いメッセージがこもったメールが来たら
あなたに対し好意があってもなくても
相手は身構えてしまうことでしょう

相手があなたの気持ちを汲んで
それでいてあなたの気持ちに応えたいなら
今回のお呼び出しをスルーしたことへの何らかのフォローがあることと思います
今後一週間あるいは一ヶ月そうした相手からのフォローらしきものがなければ
ごめんなさいという意味だと相手の気持ちに応えてフェイドアウトするのが
良いでしょう
85名無しさんの初恋:04/05/23 23:10 ID:/B1YLaQI
>>82
そうですね。。
最近彼女と急に仲良くなってる男がいて、それを嫉妬の目で見てる自分が
無茶苦茶情けないです(TT)
79のメールで彼女も俺の気持ち悟ってくれてると思うから、もう少し待ってみます
86名無しさんの初恋:04/05/23 23:14 ID:Zvr/cfbr
告白したけど、「すごく魅力のある人だと思うけど、付き合えない」って断られた。
それでも好きな旨を伝えたら、「一筋に見てくれるのは嬉しい。でももっと視野を広げて
みても良いと思う。私のどこが良いのか分からないし・・・。」って言われた。
どうすりゃいいんだろう。最近同棲を始めた模様。
87名無しさんの初恋:04/05/23 23:15 ID:f/QqIRbP
>>81
まだやってるよ。お前自分の性格が女に好かれないって自覚ないだろ?
理屈っぽいんだよ
88名無しさんの初恋:04/05/23 23:16 ID:/B1YLaQI
>>84
はい。。ただあまりにも反応が軽かったんで・・。
相手の考えてることがわかんなくて辛いです。
あー学校が憂鬱でしょうがない・・
89名無しさんの初恋:04/05/23 23:16 ID:f/QqIRbP
>>86
どうもこうもない。100%振られてるやん
90名無しさんの初恋:04/05/23 23:17 ID:Lf670qMS
>>81
自分にもらったレスにくらい反応しろよ。クソガキが。

>可愛い彼女がいる友達を羨むのはいけないことなのでしょうか?
>羨むことにより俺もあいつに負けないくらい可愛い彼女作るんだ!という
>努力へのエネルギーになるのですが、、、
それが努力に結びつくならいい。
ただ周りと比較することでしか幸せを感じない人間にはなるな。キリが無いからな。

>私は友達がなぜ彼女できるのか?と彼の送ってる彼女へのメール内容をみしてもらったり
>などして学んでるのですがいけないことなのでしょうか?
それでいいよ。まああまり役には立たないと思うが。
口説いてる最中のメールでも見せてもらえ。

>また恋愛経験を多く踏まないとわからないこともあるのでしょうか?
>恋愛経験が多くないといい女性というのは現れにくいのでしょうか?
実体験を通してでないと理解できない。当たり前だが。
運がよほど良くないと経験無しには無理だ。

>また私がはじめてデートした相手は失礼ですが、ちょいブサなんです、
>妥協してでも始めてだから付き合うべきなのでしょうか?
己をわきまえて、自分にはあまりにも下過ぎると思うなら止めとけ。
これは妥協だとか思うなら止めておけ。
今の自分の身の丈を理解してるやつから幸せになり成長するよ。
91名無しさんの初恋:04/05/23 23:18 ID:qFbFbrp7
好きでもない人から電話やメールが来て困っています。 やめてもらうにはどうすればいいでしょうか。 シカトしてもくるので、はっきり断りたいのですが 仕事の前任なので下手にきまずくなりたくないのです
92名無しさんの初恋:04/05/23 23:21 ID:f/QqIRbP
>>91
はっきり言え
93名無しさんの初恋:04/05/23 23:22 ID:8n/iDZJq
>>91
あなたには好きな人と嫌いな人しかいないのですか?
無難な付き合いというのは出来ないのですか?
器がちっちゃすぎやしませんか?
94名無しさんの初恋:04/05/23 23:23 ID:EtOojlDd
>>81
あんたは人を愛するということをわかってない
95 ◆EycUKpKaWM :04/05/23 23:24 ID:iY1A/zpM
>>91
本当に迷惑なら『迷惑!』とはっきり言うべき。
私も、前付き合ってた人からのメールがあまりにもしつこかったので、『迷惑だからメールするな』とはっきりきつく言いました。
しかしそれからもしつこく送ってくるので結局メール着信拒否しました。
はっきり言っても判らない香具師にはそれくらいしないと判らないようです。

ここからは私からの質問です。相談と言っていいのやら。
『あ、この人、いいな』と憧れを持ったらそれは恋の始まりだ、という人はいるんでしょうか?
96名無しさんの初恋:04/05/23 23:24 ID:f/QqIRbP
>>93
何言っての、お前?迷惑がってるんだけど
こういう奴がうざい電話やメールするんだろうな・・
97名無しさんの初恋:04/05/23 23:34 ID:StAx4/9D
どなたかアドバイスおねがいします。
すきなひとと2人でいるときやたら5秒おきぐらいに
一緒にいるだけで幸せ!嬉しい!!と連発するのは
NGでしょうか。
98名無しさんの初恋:04/05/23 23:36 ID:qFbFbrp7
>>92 やっぱりそう思う? 私も我慢の限界なのです。 どう言えば納得してくれるかな。 >>93 頻繁に夜中三時に電話かけてきたり、日記メールする人を 受け入れられるほど器は大きくないです。 っていうか、普通は平気なものなの?
99名無しさんの初恋:04/05/23 23:36 ID:8n/iDZJq
>>96
人間ちっちゃ杉w。
うざい奴を受け止められるぐらい寛大になれってことだよ。
明日は中学校はオヤスミかな?
100名無しさんの初恋:04/05/23 23:39 ID:QJqKgcKo
>>81
ですが
いろいろアドバイスありがとうございました!!
心がスッキリしました。
また理屈っぽいのも直していきたいです!
101名無しさんの初恋:04/05/23 23:40 ID:5DRNBqGY
漏れは人見知りで女性不信おまけに奥手で顔にも自信がない。
職場も女性は皆無。
どうやったらこんな状況で出会いがあるのでしょう?当方♂のもうすぐ22
102名無しさんの初恋:04/05/23 23:43 ID:ssO6ncQJ
>>81
モテ中の人にメールを見せてもらったり
2ちゃんで意見を聞いたり
結局のところ81自身が考えて行動してる部分って薄いってことですよね?
そこがハナサカじいさんの隣のじいさんだって言った部分です。
自分の魅力を自己分析してそこを伸ばすのではなく
自分の欠点を自己分析してそこを改善するのではなく
他人のおいしいとこを真似ようという点のみで成功しようとしてる…と。
そゆことです。
103名無しさんの初恋:04/05/23 23:44 ID:8n/iDZJq
>>101
矛盾してないか?
何で女性不信なのに出会いを求めてるんだ?
104名無しさんの初恋:04/05/23 23:47 ID:ssO6ncQJ
>>97
ゲーム的感覚である日のデートでそういう行動を取るなら
ネタとしては面白いかもしれない(相手の嗜好にもよるだろうけど)。
毎回それだとかなりウザイ。
というか、ネタでしょ?
5秒ってことは会ってる間中それしか言ってないってことじゃん?
105名無しさんの初恋:04/05/23 23:49 ID:8n/iDZJq
>>97
頭がかわいそうな子だと思う
106名無しさんの初恋:04/05/23 23:49 ID:qFbFbrp7
改行下手でごめん。 >>95 それが一番いいのかな。やっぱ これからも仕事で関わる相手なので なるべく穏便にいきたくて、なかなか決心つかない という割には電話やメールはシカトしてるけどね。
107101:04/05/23 23:50 ID:5DRNBqGY
≫103
もう一度信じさせてくれる人は居ないかなぁと…
やっぱり無理かな…
108名無しさんの初恋:04/05/23 23:52 ID:ssO6ncQJ
>>107
めちゃくちゃ受動的な態度ですね。
そういう場合はお金を払えばマグロ男でも許される場所が
いくらでもあるのでどうぞ。
女性不信のまま(無努力でOKなので)気持ちいいことされてきてください。
109名無しさんの初恋:04/05/23 23:52 ID:Lf670qMS
>>107
都会に出てナンパしろ。
ボロクソに傷つきながら光を探せ。甘えんな。
110名無しさんの初恋:04/05/23 23:55 ID:8n/iDZJq
>>107
そんな期待抱いてる時点で女性不信じゃないだろ
ただ単に自分のチキンップリを女性不信ということにして逃げてるだけじゃないか?
111sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/23 23:56 ID:8DzN6TxO
>>95
>『あ、この人、いいな』と憧れを持ったらそれは恋の始まりだ、
憧れだけじゃなく好意とかその他の気持ちも含まれているかもしれないので
恋愛感情に発展していくかも。
11254:04/05/23 23:56 ID:iXfK8Q1t
>55,56,57
そうですね、私ばかり合わせているのも変ですしね、
彼に少しづつでも気持ちを話してみようと思います。
ありがとうございました。
113 ◆EycUKpKaWM :04/05/23 23:58 ID:iY1A/zpM
>>97
私ならそれを毎日言われるだけでもちょっと…って思う。
極端に言うならインターホンを一分おきに鳴らしてるようなもんでしょ?

>>106
穏便に、という言葉のニュアンスによって行動は分かれると思いますが
これからも関わる相手だけれど迷惑に思うメールはやめて欲しいなら無視するよりも
『こういうメールはやめて下さい』とか『この時間の電話はやめて下さい』と言うべき。
言っても続くようなら判るまで続ける。
私は学生なので『仕事で関わる相手との付き合い方』はまだまだ判りませんけどね。

>>101
それは自分が変わるしかないよ。いつまでも女性不信のままでは恋愛も出来ない。
自分に自信を持つべき。『自分に自信を持つ所が無い』というのなら自信が持てる部分を作るべき。
114名無しさんの初恋:04/05/23 23:59 ID:8cViIx8/
>>101
ドンマイ。
ただ単に女性不信って言葉使ってみたかったんだよな?
今度からはちゃんと辞書引いて意味調べてから使えよ。

115名無しさんの初恋:04/05/23 23:59 ID:3POgi+HL
他スレにあったものなんですが自分がその相手の男なんじゃないかと
思うほど状況が似てる。

176 名前:名無しさんの初恋 投稿日:04/05/22 12:18 ID:Mj7i4gDB
派遣先の社員の子。
良く一緒に仕事してお世話になるフロアの人が私たちのフロアに来たときの事。
「○○さん(←私)来週から本格的に仕事してもらうことに なったので
よろしくお願いしますね。」と言ってくれたんだけどそれが笑顔+軽い上目遣い。
更に相手が冗談で「オレ忙しいから…」と言ったら彼の二の腕に軽くボディタッチ
しながら「そんなこと言わないでくださいよ。他に誰に頼ったらいいんですか?」
って笑顔で言ってた。


それ以外にも目が合うと笑いかけてくれるし。
昨日眠れなかったという話をすると翌日には昨日は眠れました?とか
聞いてくる。
他にもオレを気遣うような発言をしてくる。
職場だけにあまり冒険はしたくないし上の子は脈無しだって話だから
アタックして良いものかどうか。
どなたかアドバイスお願いします。
116名無しさんの初恋:04/05/24 00:02 ID:VBKmTBLu
>>115
この日本の人口が何人いるのか考えろよ
117107:04/05/24 00:04 ID:ighoZfiZ
≫108
別に体を求めてる訳ではない。
≫109
ナンパね、自信を付けるならそれが良いな。
考える余地はありそう。人見知りも奥手も自信も付く。
いろいろ勉強してみるよ。ありがとう。御二方。
118 ◆EycUKpKaWM :04/05/24 00:05 ID:YhaIfXyw
>>111
ここ一年程ずっと恋愛も恋もていなかったので、自分のこういった感情を否定しつつあるようです。
同時に『友情へ発展する憧れ』『憧れのままの憧れ』『恋愛へ発展する憧れ』の違いが判らなくなってきているようです。
レスありがとうございました。

>>116
要するに『似たような状況の人間は掃いて捨てるほどいる』、とw
119名無しさんの初恋:04/05/24 00:05 ID:EZtsgZ9D
>>115
あなたのことだと思うよ













これで満足か?
120 ◆EycUKpKaWM :04/05/24 00:06 ID:YhaIfXyw
>>118
『恋愛も恋もていなかったので』

『恋愛も恋もしていなかったので』

スマソ。
121名無しさんの初恋:04/05/24 00:07 ID:9upDKlYp
109とまじでちょっと知り合いになりたいかも。
>>107
>もう一度信じさせてくれる人は居ないかなぁと…
そう男性に対して思っている女性はたくさんいるよ。
そういう人たちの気持ちはよくわかるでしょ?
わかってあげることを続けていれば、いい関係がつくれると思うよ。
ガンガレ
122名無しさんの初恋:04/05/24 00:08 ID:vZpmoaFB
>>120
まぁ別にどーでもいいんだけど、「恋愛」と「恋」ってなんか違うの?
123名無しさんの初恋:04/05/24 00:08 ID:QZfssm/I
微妙に板違いというかスレ違いかもしれませんが、
恋愛がらみなのでこちらで相談させてください。

先日、好きな人の家に行ってご飯作って食べた後、
映画を観ておしまい…というデートをしてきました。
(家に帰ったのは深夜12時くらい。やましいことも一切なし。)
そしたら、その日のことについて母が「どうだったの?」
「何食べたの?」「何して遊んできたの?」と、根掘り葉掘り
聞いてくるので私は正直に答えたんです。
そしたら、どうやら母の気に障ったらしく親と気まずい雰囲気に
なってしまいました。
ついでにその相手とは告白もしていないし、正式に付き合っている
という状態ではありません。
親の気持ちとして、やっぱり娘が男性の家に行くということは
心配という気持ちもわかります。
ですが、私は年齢的にももういい大人です。
それでも、やっぱりどこの家でも親はこのようなものなのでしょうか?
ついでに私は恋愛経験が浅い上、これまでデートしたとしても
友達と遊びに行くなどはぐらかしてきました。
今の相手の人とのことは、これ以上はぐらかし続けるのも辛い状態だったので、
「最近二人で出掛けたりする男の友達がいる」とは打ち明けていたのですが。
そのときは母に「どうして言ってくれなかったの?」と責められてしまいました。
それで、今回も正直に話したのですが…正直すぎたかな。
母との気まずさを修復したいのですが、どうしたらいいでしょうか。
また母が彼に対してマイナスイメージを持ったんじゃないかと心配です。

長文でも申し訳ありません。
何かご意見頂きたいです。お願いします。
124名無しさんの初恋:04/05/24 00:10 ID:VBKmTBLu
>>107は女性不信を気取ってるだけだろ?
悲劇のヒロイン気取りか?
125名無しさんの初恋:04/05/24 00:11 ID:PgifNvlE
>>116
勿論その子がうちの会社の子だと言う気はない。
でも職場だから脈ありと思ってアタックして勘違いだとあとがつらいからな。
126名無しさんの初恋:04/05/24 00:12 ID:EZtsgZ9D
>>123
肝心の年齢が書いてないじゃん
127名無しさんの初恋:04/05/24 00:13 ID:vZpmoaFB
>>123
明日の昼、みのも○たにでも相談してください。
128名無しさんの初恋:04/05/24 00:14 ID:VBKmTBLu
>>123
母は無意識のうちに少なからず娘の幸せに嫉妬する傾向はあるようです。
その結果無意識的に娘にいらだったり、そっけない態度をとることがあるそうです。
それを恐れた娘が無意識的に母より幸せになるまいとしてしまうことがあるようです
これを『幸せ恐怖症』というらしいです。

129名無しさんの初恋:04/05/24 00:14 ID:8Nm2Kfmy
私の好きな人は職場の上司で、私を振ったのに「俺にはお前が必要」
と言って、仕事を辞めたい私を解放してくれません。
私は甘やかされていて、どんどん仕事が出来ない人間になるんじゃないかと思うんです。
職場なのに平気でくっついてくるし、何をしにきてるんだか。
こんな男から離れるべきなのでしょうか?
私はまだ彼のことが好きで、離れたくないのですが、雁字搦めになってどうしたらいいかわかりません。
何か助言頂きたいです。
130名無しさんの初恋:04/05/24 00:15 ID:aUzH0ETH
女性に質問するぞ。
 昔から知り合いの男からたまに思い出したように「元気かよ。」
ってメル来るのはうざいか教えてください。
131名無しさんの初恋:04/05/24 00:17 ID:EZtsgZ9D
>>129
都合のいい女ってやつですね
132名無しさんの初恋:04/05/24 00:17 ID:vZpmoaFB
>>129
>仕事を辞めたい私を解放してくれません。

これは具体的にどういうこと?
単にあんたが踏ん切りつけられないだけじゃねーの?
133 ◆EycUKpKaWM :04/05/24 00:18 ID:YhaIfXyw
>>122
『恋』は片想い、『恋愛』は両想いのつもり。
区別したつもりだったんだけどややこしく書いてしまったようです。スマソ。

>>123
いい大人って何歳くらい?普通なら親はいつまでも子供が大切なんだなぁ…。
しかしちょっと過保護?心配しすぎだお母さんw正直なのは良い事。大人なら『私の事なんだからほっといて。もう大人なんだから』と
言ってしまえw

>>130
相手によります。

>>129
喧嘩になってもいいから思った事全部ぶちまけてでもお互いの事をもっと知るべき。
喧嘩するのを恐れてたらいけん。何も進展がない。
134sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/24 00:19 ID:HRsuR19w
>>118
人間ってそんなに鈍感じゃないので「結構大丈夫そうかなぁ」なんていう
恋愛対象となりえる予感のようなものを早い時期に感じるような気が
しないでもないですけどね。当然例外も多々ありますけど。
うんと、基本的にこちらと相手の間に大きなズレがあると厳しくなるかな・・・とか。
憧れを抱いた、その後になって価値観の不一致を強く感じたらきついですよね。

あと恋愛関係って(それが形作られていく上で)相手と対等にしないといけないというか。
(頼る関係・頼られる関係の収支というか)
もちろんその比率が50:50である必要はないと思いますけど。
こういうことに関しての関係作りがうまくいかないと
憧れ、コミュニケーション、恋愛関係への発展が難しくなっていくのかも。

と、やや意味不明瞭なことを速攻で書いてしまったかも。
135名無しさんの初恋:04/05/24 00:20 ID:9alubvv9
>>123
親に少しずつ慣れさせるべき。あなたが今までそういうことが
全くなかったこともあって、まだ子離れできていないんだろう。
ただ、男と出かけたっていうのはともかく、家に行ったといえば心配するのも当たり前だ。
常にばか正直に全てを話す必要はないんじゃないの?騙し騙しやっていけばいい。
それでも、執拗に言ってくるようなら

>親の気持ちとして、やっぱり娘が男性の家に行くということは
>心配という気持ちもわかります。
>ですが、私は年齢的にももういい大人です。
これを自分で真摯に言ってわかってもらうしかないだろ。
136名無しさんの初恋:04/05/24 00:21 ID:f5l9vWrD
>>123

>私は年齢的にももういい大人です。

分別のある大人は、軽々しく異性の部屋に上がり込んだりしません。
「大人」とは「自分の行動に責任を感じる人」のことであって
「何をしても許される人」のことではありません。

フワフワと軽率な行動を、これまた馬鹿正直に話した後で
「心配しないで」と言っても無理ムリ。
貴女の親御さんは常識的な方の様に感じます。
心配してくれるだけ有りがたいと思うべきでは?

137名無しさんの初恋:04/05/24 00:22 ID:ROho87YR
友達を好きになったらどうすればいいんだろ
だって友達じゃん。
友達だぜ、をい。
138名無しさんの初恋:04/05/24 00:24 ID:b/KVNfpy
>>137
逝けばいいじゃん
139名無しさんの初恋:04/05/24 00:24 ID:j58lqYXM
>>130
ながらく会ってない友達からなら
全然ウザくないです。
むしろ「あ〜、久々に集まって飲みたいな」って思ったり
「お、めずらしいじゃん。なんかいいもんだね、こういうのも」って思ったりすると思う。
が、
チャットで1度会話しただけ、とか
コンパで一度会っただけ、とか
仕事先で挨拶程度の会話をしただけ
の男からだと「はあ?」って思う。
140名無しさんの初恋:04/05/24 00:24 ID:ROho87YR
死のうかな。
141123:04/05/24 00:25 ID:QZfssm/I
>>126
今年25です。

>>127
長文ですみません。

>>129
その話、聞いたことあるかもです。
…もしかしてそれに当てはまる可能性もあるのかな。

>>123
年齢は上記のとおりです。
過保護なんでしょうかね。心配してくれてるのはわかるのですが…。
デート行くたびに色々探ってこようとするので、「なんでそこまで
言わなきゃいけないのー?」と反論することもあるのですが。
「ほっといて」なんて言ったら尚更ふてくされそうな予感です(ニガワラ
142名無しさんの初恋:04/05/24 00:25 ID:f5l9vWrD
>>129
>こんな男から離れるべきなのでしょうか?
>私はまだ彼のことが好きで、離れたくないのですが

「こんな男」が「好き」な自分の「だらしなさ」を呪いなさい。
143名無しさんの初恋:04/05/24 00:26 ID:VBKmTBLu
>>140
んで?
144137:04/05/24 00:27 ID:ROho87YR
もう疲れたよ。
145名無しさんの初恋:04/05/24 00:27 ID:EZtsgZ9D
>>141
親が子離れしてないんだな。ほっとけ
146悩みです:04/05/24 00:28 ID:pk9UezfG
当方、高校生なんですが、去年同じクラスの子で席が隣になったとき結構仲良くなった女の子がいました。
メルアドも交換したんですが、今年になってクラスが違っているせいか、逢えることも少なくなってしまいました。
で、メールしようかと考えたんですが・・・話題がなかなか見つからず、その子とメールしたことは1度しかありません。
そのとき(その子とメールしたとき)は午後10時〜午前2時まで、と結構盛り上がって「またメールしたりしようね」って
言われたんですが。
俺は何故かいつも、メールするときは(よっぽど打ち解けた友だちじゃない限り)、心のどこかで
「迷惑じゃないかな」とか「こんなこと言う為にわざわざメールしてきたのか、と思われないかな」とか
考えてしまい、せっかく話題を見つけても踏みとどまってしまいます・・。その結果、なかなかメールできない
という状況になったんだと思います。

こんな俺ですが、改善すべきところを指摘し、改善の仕方を教えてください。
またメールするときに踏みとどまってしまう「マイナス思考」はどうすれば取り払えるんでしょうか・・・
147名無しさんの初恋:04/05/24 00:28 ID:VBKmTBLu
>>144
板違い。死ぬなっていってほしかったら素直にそういいなさい
>>141
俺はオカンが嫉妬してる説を推す
やっぱオカンも女だし
148名無しさんの初恋:04/05/24 00:29 ID:aUzH0ETH
>>133,139
130です。答えてくれてありがとう。昔、結構一緒に過ごした友達
に久々にメールしようかと思ったけれど、あまりに久々だとウザが
れるかと思って。
149 ◆EycUKpKaWM :04/05/24 00:29 ID:YhaIfXyw
>>134
うむむ…w仰りたい事は判ります。
『好きだ』と判る瞬間(ドキっとしたり)が来れば胸張ってはっきり『恋をしている』と言えるんですけどね。
そうじゃないのはやはりまだまだ『憧れ』なんだろうなぁ。

>>137
普通にありだと思います。
まだまだ今より幼い頃は友達を好きになるもんだとばかり思っていたw
150名無しさんの初恋:04/05/24 00:29 ID:vZpmoaFB
>>141
長文とか関係ないから。
お前の相談って、要は

「お母さんと仲直りしたいんですけど。」

ってことだろ?
言うまでもなく板違いだから。
151sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/24 00:29 ID:HRsuR19w
>>123
>どうやら母の気に障ったらしく
どこがだめなんだろう?

彼とどうしたい(結婚とか)のか分かりませんけど
>>123さんが「何もなかった」と言っても親が聞き入れてくれない場合は
彼がリアルで説明責任を果たすべき局面なのかも。

>これまでデートしたとしても友達と遊びに行くなどはぐらかしてきました。
こういうの後で「今までも実は男と行ってた」なんて暴露すると親の不信感を
必要以上に増幅させるんじゃないかな。

>母に「どうして言ってくれなかったの?」と責められてしまいました。
母に「どういう点が不安なの?」と冷静に聞いたのかな。
「うるっさいなー何もやってないんだからもういいでしょ?」と言ってしまうと
100パーセントやったとみなされてしまうと思う。
152名無しさんの初恋:04/05/24 00:30 ID:vZpmoaFB
>>144
疲れたんなら寝ろよ。
目障り。
153名無しさんの初恋:04/05/24 00:31 ID:VBKmTBLu
>>146
おまえがその子に好意があるのか
その子がおまえに好意があるのか

それが肝心
154137:04/05/24 00:32 ID:ROho87YR
>>147
うぬぬ。

>>149
だって友達は友達じゃん。
155名無しさんの初恋:04/05/24 00:33 ID:f5l9vWrD
>死のうかな。

馬鹿め。
友達を好きになって死ぬ必要があるかよ。
人を愛せなくなったら・・・それでも死ぬな。
156名無しさんの初恋:04/05/24 00:33 ID:vZpmoaFB
>>146
それ専用のスレのログ、片っ端から嫁。以上。
157名無しさんの初恋:04/05/24 00:34 ID:VBKmTBLu
>>154
結論でてるじゃん。
158名無しさんの初恋:04/05/24 00:35 ID:b/KVNfpy
好きになった瞬間友達は友達で無くなる 
byおれ
159137:04/05/24 00:35 ID:ROho87YR
>>155
生きてる意味って何だろな

>>157
だね。
160名無しさんの初恋:04/05/24 00:36 ID:pk9UezfG
>>153
その子は・・・・友だちとしては好意はあるのかもしれませんが、恋愛感情となるとどうかわかりません。
でも僕のほうは彼女に好意はあります
161名無しさんの初恋:04/05/24 00:39 ID:f5l9vWrD
>生きてる意味って何だろな

無意味なことに意義を求めるのはナンセンスだ。
だがもし意味があるなら考える必要はない、行動あるのみさ。
162名無しさんの初恋:04/05/24 00:41 ID:VBKmTBLu
>>160
俺が思うにメールだけだとこれからどんどん疎遠になると思うぞ。
クラス変わると必然的に共通の話題も減ってくるだろ?
早く仕掛けろ。メールじゃなくて面と向かってだ。
163137:04/05/24 00:41 ID:ROho87YR
学習しない人はバカだと思う。
バカになりきれない
バカで生きてれば楽しそうだけど
164129:04/05/24 00:42 ID:8Nm2Kfmy
みなさんレスありがとうございます。
私も彼もお互いに甘え合っている、依存し合っている感じなので、話し合ってみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
165名無しさんの初恋:04/05/24 00:43 ID:f5l9vWrD
やれやれ、逃げ口上だけ学習したのか・・・。
166名無しさんの初恋:04/05/24 00:43 ID:vZpmoaFB
>>163
お前は充分すぎるほど馬鹿だと思うが。

さっきから独り言ベラベラ綴りやがって、
ここはテメーの日記帳か?
目障りだって言ってんだろ、馬鹿が。
167137:04/05/24 00:44 ID:ROho87YR
告っても無駄なんだから告れないじゃん
言ってスッキリするのはただの自己満足だ
168名無しさんの初恋:04/05/24 00:45 ID:pk9UezfG
>>162
そうですか・・・わかりました。逢える機会はほとんどないんですが、なんとか見つけて話してみます。
アドバイスありがとうございました
169sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/24 00:45 ID:HRsuR19w
>>149
とりあえず、なんて言ったかな(用語)忘れちゃったけど
うんと、相手のことを「枠」に入ってるなと思えるんだったら
「これって恋愛感情っぽいかも?」ぐらいの気持ちはもってていいかも。

そういうモードでいて副作用というか害というか盲目に陥るなんてことは
そうそうないと思うし。
思考がぐるぐるして疑念が先にたっちゃって、それでそういうのが
縛りみたいになってしまうと、そういう状態もまた、あんまり良くないかなと思うので。
なんて思いました。
170137:04/05/24 00:46 ID:ROho87YR
もういいや。
死のう
バイバイ
171名無しさんの初恋:04/05/24 00:48 ID:VBKmTBLu
>>170
ハイハイ。止めますよ


死ぬな!!イキロ。いつかいい事あるぞ!!
172きりたんぽ:04/05/24 00:50 ID:W6zvOfyh
この間好きな人に告白されました。返事はもっと俺を知ってからしてくれ
といわれてまだしてません。知り合ってだいぶたつけど、二人で遊ぶのは
4回目くらいでした。別に変なことされたとかもありません。
すごく嬉しくて次のデートには返事をだそう
と思ってるんだけど相手からは全然メールも電話もなくて
またデートさそうねとは言われてるのですが何の連絡もないです・・。
告白され逃げとかなんかかけひきされてる気がしてきて不安です。
私からメールしたら嬉しいみたいで返信はあるけど・・。
向こうからないのがほんとに私の事好きなのかわかりません。
こういう場合どうしたらいいのかなあ。なんか付き合ったとしても
連絡をあまりしてくれない人だと不安ですよね?
かと言ってメールといか電話いっぱいしてなとかいうと
男の人ってうざいんですよね?
はあ・・・告白されて嬉しいはずなのになんか辛いです。誰か相談のってください。
173名無しさんの初恋:04/05/24 00:51 ID:yN666V2E
相談イイですか?
174名無しさんの初恋:04/05/24 00:52 ID:vZpmoaFB
>>173
相談前にそういう断りいれる奴の相談って
大抵碌なもんじゃないから駄目。
175名無しさんの初恋:04/05/24 00:52 ID:ySf+oqMR
うーんと今までは頻繁にメールやらデートの誘いがあったのに
急に連絡を絶ってきたってことですか?
176名無しさんの初恋:04/05/24 00:53 ID:yN666V2E
>>174
あの、まだ人がいるかどうか確認したかったというか…
177名無しさんの初恋:04/05/24 00:54 ID:vZpmoaFB
>>176
ここはチャットじゃねーんだよ、ボケが。
178夏馬 ◆OC0lZMIUd. :04/05/24 00:56 ID:eSEHCdri
>>176
(・ω・) いまつよ。
179名無しさんの初恋:04/05/24 00:56 ID:YGlrxHdc
>177
おまえがうざい
180名無しさんの初恋:04/05/24 00:56 ID:9alubvv9
>>172
それは彼が気まずくてどうしたらいいかわかんなくなってるんじゃないのか?
>返事はもっと俺を知ってからしてくれ
っていうのがどういう流れで言われたのかがわからないけれど、
場の空気が悪くてこういって逃げるしかなかったから言ってしまった、
ということもあるし、彼のほうとしてはもう告白したわけで、
あんまりメールとか電話をするとうざがられるとか心配してるんじゃない?
とりあえず、あなたの方から連絡してみな。
そしたら、彼としてもあなたに連絡しやすくなるだろうし。
181名無しさんの初恋:04/05/24 00:57 ID:JTva8Tim
>>172
つらいなら別れろよ
182きりたんぽ:04/05/24 00:58 ID:W6zvOfyh
うん。そうですね・・まあメールはちょくちょくありました。それに出会った
最初のころは電話もあったんですが、それからデート誘われるたびになんか
向こうは気があるような感じで、告白されてからメールとかするの
緊張するしなんか迷惑かなあって思うとか言われました。
なんとも思われてなかったころはメール電話あったんですうう。
普通反対ですよね?どういう事なんだろうと思ってます。
やっぱりかけひきですか?
183sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/24 00:58 ID:HRsuR19w
>>173
即レス欲しいの分かりますけど
基本的に書いておけば誰かレス入れてくれますよ。
ことを急ぎすぎると損になってしまうかも。
リアルタイムで多くの人とのやりとりを希望する場合はもう少し早い時間に
したほうがいいと思いますけどね・・・。
184123:04/05/24 01:00 ID:QZfssm/I
>>135
ときには騙すことも必要…かもしれませんね。
今回のことを打ち明けたときも「家に行ったことは言わないほうが
いいかな」と頭を過ぎったのですが、やっぱり心苦しい気がして
正直に言ってしまいました。

>>136
136さんの言うことはもっともだと思います。
本当そうですよね。
年齢の割りに未熟な自分が恥ずかしいです。
でも、軽軽しいという気持ちはないです。
親が心配してくれることに関しては、私も有難いと思っていますよ。

>>145
自然に仲直りするのを待つほうがいいかな。
185123:04/05/24 01:00 ID:QZfssm/I
>>147
さっきの『幸せ恐怖症』説ですね。
一応その可能性もあるかもなので頭に入れておきますね。

>>150
一応恋愛つながりでもあるので、他の方のご意見が聞けたらと思って
相談させて頂きました。ごめんなさい。

>>151
彼とは近いうちきちんと告白して正式に付き合いたいなと思っています。
(相手はどう思っているかわかりませんけどね。)
どこがだめなのかは…「ご飯作ってから映画なんて夫婦じゃあるまいし」
「そんなことまでして“友達”なんかじゃ絶対ないって」とか
ブツブツいっておりました…。
母親としては付き合っていると勝手に思っていたらしいのですが、
私が「違うよ、まだ友達だよ」と否定しているのでそれが何か関係
あるような気がします。
186きりたんぽ:04/05/24 01:01 ID:W6zvOfyh
まだ付き合ってないんで、せっかく好きな人に告白されたので
やっぱりつきあいたいです。デートはまた誘うから絶対遊んでねとはいっては
きましたが、全然まだ誘われません・・
187名無しさんの初恋:04/05/24 01:03 ID:JTva8Tim
>>186
聞くが、おまえいくつ?
カキコ見る限り小学生か中学生としか思えないのだが。
188 ◆EycUKpKaWM :04/05/24 01:05 ID:YhaIfXyw
>>169
ありがとうございます。
恋愛対象に入れた瞬間から盲目になりそうだなぁ、私w恋は盲目とはよく言ったもので。
今まで変に構える所があったのか、恋に対して本当に臆病になってるみたいです。
何というか、考えすぎてぐちゃぐちゃというか。
189きりたんぽ:04/05/24 01:05 ID:W6zvOfyh
高校生です。文章変ですいません・・・(涙)パソコン最近使いだしたので。
190名無しさんの初恋:04/05/24 01:05 ID:9upDKlYp
>>180
完全同意。

>>182
かけひきじゃないよ。
彼はあなたに選択を任せてるときでしょ。
告白の返事もないのに、メール電話しまくる人のほうが、
焦りに負けて、アップアップになってるんだよ。
彼は、成熟した態度をあなたにとっているよ。
こちらから連絡してあげな。返事したいんだけどデートしようよって。
よろこぶぞー。
191名無しさんの初恋:04/05/24 01:06 ID:vZpmoaFB
>>187
いや、リア工じゃね?
多分連絡こないとかってのも、1日かそこらで
ギャーギャー喚いてんだと思われ。
192名無しさんの初恋:04/05/24 01:07 ID:9alubvv9
>>123
思うに、男の家に行ってもそれが恋人ならまだわかると思うんだ。
家に行ってるのに友達だとか言うから、母親としては余計に心配するし
悪い想像もするんだろうな。
実際もし、俺があなたと同じような話を自分の友達から聞いたら、
俺はその友達を心配するし、悪い男に騙されてるんじゃないかとも思う。
誰かもいっていたけれど、そのくらいの心配は親だったら当たり前だし、
余計なお世話だけれど、あなたもはやく彼との関係をはっきりさせたほうがいいよ。
193名無しさんの初恋:04/05/24 01:10 ID:JTva8Tim
>>189
いや、文章の形とかじゃなくて、
あなたとそのお相手のやり取りを見る限りってこと。
なんつーか幼稚さが漂ってるのよ。
194きりたんぽ:04/05/24 01:11 ID:W6zvOfyh
190さんありがとう。なんかアドバイスみてなんかすごく勇気ずきました。
そうですね、返事してないのにメールしにくいのかもしれないですね。
なんかマイナス思考すぎかな!!なんか元気でました☆
195名無しさんの初恋:04/05/24 01:12 ID:yN666V2E
どうもすいません。よければどなたかお願いします。

ちょっといいかなって思ってるNくんがいます、
Nくんと私とYちゃんとKくんでよく同じ職場で遊んでいます。
YちゃんとKくんは付き合っています。
Nくんのこと、好きになりたくないんですよね。
そのわけはNくんはYちゃんがKくんと付き合うまで
ちょっとパッと見狙ってるわけじゃないけど女を意識した態度を
とっていたんですよね。私は別になんとも思ってなかったので
当時はどうでもよかったのですが、Kくんと付き合った今も
メールのやりとりがあったりもして。もちろん友達としてみたいですが。
そういうののせいで、好きになりたくないっていうか、
もしつき合えてもホントはYちゃんの方がよかったんでしょ?って感じで…
よく4人で遊んだり、Yちゃんが冷やかしてくるし、
Nくんは普通にいい人なので、そういうのがなかったら
好きになっていたかもとは思います。
実際うまくいくかなんてわからないですけどね。
自分自身彼とどうなりたいのかよくわからないんです。
よければアドバイスをお願いします。
196名無しさんの初恋:04/05/24 01:12 ID:pk9UezfG
>>186
好きな人から告白されたのに、なんで付き合わないの?
197名無しさんの初恋:04/05/24 01:13 ID:9upDKlYp
ありがと!
俺高校生と話したの何年ぶりだろ・・・
ガンガレ高校生!
198名無しさんの初恋:04/05/24 01:13 ID:9alubvv9
>>195
イニシャル多い・・・
199sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/24 01:14 ID:HRsuR19w
>>185
親のことはありがたいと思いつつ、親の上ずっているというか
落ち着きのない挙動不審な態度(いかにもこちらを信じてない様子が
ありありと出ていて交渉の余地がない感じがして・・・激欝)が
こちらの「親うざい」という気持ちを促進させてしまう、といったところなのかな。

>「ご飯作ってから映画なんて夫婦じゃあるまいし」
「私の定義じゃまだまだ夫婦じゃないよ。脱いだら夫婦だけど」と、ひとこと言ってみるとか。
たたみかけてくる親の勢いをいったん切らないときついかな。

>母親としては付き合っていると勝手に思っていたらしいのですが、
>私が「違うよ、まだ友達だよ」と否定しているのでそれが何か関係
>あるような気がします。
なるほどね。親としては「おいしいとこだけもってかれている(うちの娘が利用されている)」という
気持ちが強いんじゃないかな。娘を粗末にされている印象が強いというか。

「こっちが一方的に奉仕している関係じゃない!」というのをしっかり説明すると
多少親も落ち着いてくれるかも。証拠いっぱい出してあげるとか。
200きりたんぽ:04/05/24 01:16 ID:W6zvOfyh
連絡は4日ぐらいないんですよ。189さん幼稚な恋愛ですか・・
けど恋愛に大人も幼稚もないと思います。やりとりはなんかぎこちない
ですが、最近のすぐお付き合いするみたいなお手軽恋愛より付き合う
のに時間をかけて純粋なほうが絶対恋愛してて楽しいと思うんです。
ただ告白されて誘いがないので不安だったんだけど
190さんとかのアドバイスで勇気でました。
201名無しさんの初恋:04/05/24 01:17 ID:vZpmoaFB
>>195
>よければアドバイスをお願いします。

何に対してそれをしろと・・・?
お前の文章、支離滅裂っつーか、妄想爆発っつーか・・・
意味わかんねーんだけど。
202sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/24 01:17 ID:HRsuR19w
>>188

「おいしいとこだけ持っていかれないようにできる人」だから大丈夫だ!

よね?だから特に心配してません。
203名無しさんの初恋:04/05/24 01:18 ID:vZpmoaFB
>>172は先週末にデートで告られ、
今週末(一昨日、昨日)にデートに誘われなかったため
ギャーギャー喚いている

に1000000000000ガバス。
204名無しさんの初恋:04/05/24 01:18 ID:YGlrxHdc
>201
おまえさっきからうざいから消えて
205名無しさんの初恋:04/05/24 01:18 ID:JTva8Tim
>>195
文章が訳わかりません。失礼ですが何歳のお方ですか?
職場で遊ぶなんてww
206名無しさんの初恋:04/05/24 01:19 ID:8FzjPbOj
>>184
娘のことを心配してるのは確かだろうけど、
娘の男を見る目が信用できない、って感じっぽい。
心配するというよりは信用してない。
まだまだ子供で判断力がない、
私の言うとおりしないとこの子はダメなんだ、と
君のかあちゃんは考えているようだ。
早く子離れしてもらえ。
家族のルールは守るから
(夕食は要るか要らないか必ず連絡するとか
 門限に遅れるようなら電話するとかいうルールね)
干渉しないでくれとキッパリしてみてはいかがだろう。
207きりたんぽ:04/05/24 01:19 ID:W6zvOfyh
196さんへ
付き合いたいんですが返事はもっと知ってからくれといわれたので
してないんです。ただ気持ちをいいたいだけだからと言われて。
だけど私は付き合いたいし次会うときにちゃんと返事してお付き合いうまくいくと
いいなと思ってます。
208名無しさんの初恋:04/05/24 01:20 ID:vZpmoaFB
>>204
まぁ黙ってロムってろや、ヘタレ。
209名無しさんの初恋:04/05/24 01:20 ID:JTva8Tim
>>200
ああ、大人びた恋愛をしたいわけね、
背伸びしたい年頃なんだね。
恋愛もいいけど勉強もちゃんとやろうね。
210195:04/05/24 01:20 ID:yN666V2E
ごめんなさい。
わかりやすく言うと、少しいいなって思ってる人が、
自分の友達を好きだった過去があると、
好きになりたくないって思うって感じです。
211名無しさんの初恋:04/05/24 01:20 ID:dvnkx5br
周りに○○ちゃんと名前で呼ばれてる子がいるんですが、殆ど話したことない男がよんでもいいでしょうか?
あと女性は〜さんと呼ばれるのと呼び捨てにされるのはどっちがいいんですか?
もちろん人それぞれだとは思いますが。呼び捨ては嫌って人もいるでしょうし。
212きりたんぽ:04/05/24 01:22 ID:W6zvOfyh
203さん
なんでそんなこと言うんですか?違いますよ。ネタですか?
213123:04/05/24 01:23 ID:QZfssm/I
>>192
やっぱり原因はそこら辺でしょうか。>友達なのか恋人なのか
はっきりさせるためには、もう告白するしかありませんよね。
彼の方も遊びだとか騙すような人ではないと思うんです。
今までそういう状況になってもおかしくなさそうでも、絶対手は出してこないし。
(判断理由はこれだけじゃなく、今まで見てきた態度を含めてです。)
ただそれだけに相手がどう思っているかわからなくて。
私から告白しようかな…と思っても踏みとどまってしまいます。

ついでに少しお聞きしたいのですが、
男性にとって、異性を家に招待することは少なからず特別なこと
だったりしますか?(もちろん遊び目的じゃない場合。)
214sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/24 01:25 ID:HRsuR19w
>>210
相手に「2番目の女」として軽い気持ちで付き合われる心配があるな
という不安があるんだから、こちらから手を出せないんじゃないのかな。
>>210さんとしても、おいしいとこどりされるは嫌だろうし。

>>212
深夜帯のごくありふれた出来事です。
215名無しさんの初恋:04/05/24 01:25 ID:vZpmoaFB
>>210
じゃあ好きにならなきゃいいんじゃねーの?
まさか「でも好きになっちゃいそうなんですけど、どうすればいいですか?」
とかいう相談じゃねーよな?

そんなんお前自身の心の問題だろ。
知るかよ。
216 ◆EycUKpKaWM :04/05/24 01:26 ID:YhaIfXyw
>>212
余計な事に反応してレスすると他の人からも叩かれますよ。
自分では意識してないつもりでも自分でとった行動が荒らし行為に該当する事なんて
いくらでもあるんですから。
217きりたんぽ:04/05/24 01:26 ID:W6zvOfyh
197さんありがとう☆勉強も頑張ります!!恋愛も頑張ります!!ありがとう☆
218名無しさんの初恋:04/05/24 01:26 ID:JTva8Tim
>>212
結局君の恋愛もお手軽恋愛な訳だよ
219名無しさんの初恋:04/05/24 01:27 ID:EZtsgZ9D
>>213
まだやってたの?
付き合ってようが付き合ってなかろうがどっちも不満なんだよ。
自立しろよ

男が家に呼んだらやりたいんだよ
220名無しさんの初恋:04/05/24 01:28 ID:8FzjPbOj
>>212
煽りは相手にしなくていい。
でも連絡ないのってまだ4日なんでしょう?
それに話したければ、こっちから連絡したらいいじゃん。
テンパってるのはわかるけど、ちょっと落ち着け。

あと、夜中にものを考えると
夜の暗さに気分が引きずられて
どんどん悪いほうへ悪いほうへと考えが行きやすいので、
今日はもう寝て、明日の明るい時間に考えた方がいいですよ。
221きりたんぽ:04/05/24 01:28 ID:W6zvOfyh
216さんわかりました。そうですね。反応しません!ありがとう
おやすみなさい☆
222名無しさんの初恋:04/05/24 01:29 ID:JTva8Tim
>>221は低学歴
223名無しさんの初恋:04/05/24 01:29 ID:vZpmoaFB
>>212
ネタ?
最近PC使い出したわりには、おもしろい言葉知ってんね?(藁

つーか、お前が本当にその男のことが好きなら、あとはお前が
返事すりゃそれで済むことをなんでこんなゴチャゴチャやらにゃ
ならんのよ?馬鹿餓鬼。
224名無しさんの初恋:04/05/24 01:31 ID:JTva8Tim
だからきりたんぽって奴は
『自分は最近のお手軽恋愛とはちがう純粋な恋愛をしてる
だからこんなに悩んでる』ってすることで
真面目な恋愛をしてる自分に酔ってるわけよ。
225名無しさんの初恋:04/05/24 01:31 ID:9alubvv9
>>123
特別なことだね。というか個人差はあるだろうけど、
俺は真剣な相手だったら付き合う前はそのこを家になんて呼ばない。
女の子の方も一人暮らしの男の家に行くときはある程度覚悟するべきだと思うし。

まあ、けどあなたの相手がまじめなのかもしれない。
でも、それはあなたにしか分からないんだよ。
俺には彼のまじめさは伝わってこないし、母親にはもっと伝わらないだろう。
あなたが置かれている状況が客観的にどういう風に見えるかを考えて行動するか、
少なくとも誰かに話すときはそういうことに気を使うべきだと思う。
226名無しさんの初恋:04/05/24 01:31 ID:yN666V2E
>>214
レスありがとうございます。
そうなんですよね。こっちからアプローチするには
なんか釈然としないものがあるんですよねぇ…


>>215
厳密に言うと、彼への気持ちがホントわからないんです。
227 ◆EycUKpKaWM :04/05/24 01:32 ID:YhaIfXyw
>>220
いい事言いますね。確かに夜は悪い方へ物事を考えがちだ。
恋愛は落ち着く事も重要だと頭で判っていても行動出来ない自分w
228名無しさんの初恋:04/05/24 01:33 ID:JTva8Tim
>>226
おまえですらわからんものが、おまえとも
おまえの相手とも面識のない俺らがわかるわけねーだろが。
ちょっと考えたらわからないのか?
229名無しさんの初恋:04/05/24 01:35 ID:vZpmoaFB
>>215
>彼への気持ちがホントわからないんです。

だからよ、それってここで他人に相談することか?
馬鹿ですか?
230名無しさんの初恋:04/05/24 01:38 ID:JTva8Tim
まあ>>195の文章力の無さに加えて
職場で遊ぶという異常な状況。
おまけに明らかに相談してもどうにもならないことを聞く低脳さ。
まともな教育を受けてきた人間のカキこではないな
231sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/24 01:39 ID:HRsuR19w
>>226
だったら友達づきあい継続かな。
>>226さん自身まだまだ納得していない様子なので
「2対2なら都合いいし」なんていう周囲のセリフに影響されて乗っちゃうと
あとあと後悔爆発になるのかも・・・。

>>227
それでは盲目だ何だは深夜だから出たセリフであって
日中は「非盲目かつきわめて理性的だ」ということで
よろしくお願いします。
232名無しさんの初恋:04/05/24 01:41 ID:8FzjPbOj
>>226
わからんうちは考えてもしょうがないと思うけど。
今はまだ気持ちがバケツの底にちょっとしかたまってないのかもしれん。
本気で好きになったら、たまりにたまった気持ちが
バケツからじゃぶじゃぶとあふれ出してくるから
まあそれまでのんびり待ちなさい。
気持ちのバケツがまだ空なのに
急いで結論を出そうとしても無駄よ無駄。
233名無しさんの初恋:04/05/24 01:47 ID:yN666V2E
>>228-230
それもそうですよね…ごめんなさい。

>>231
ありがとうございます。そうですよね。
彼とは友達の関係を持続させていきます。

>>232
そうですよね。どもです。
確かにハッキリしてない今、やはり
友達のママでいるのが一番イイですよね。
234名無しさんの初恋:04/05/24 02:08 ID:9upDKlYp
>>217
ごめん俺に言ってたのか。うん、ガンガレ!おやすみ!
235名無しさんの初恋:04/05/24 02:09 ID:9upDKlYp
sage忘れた(泣
236名無しさんの初恋:04/05/24 02:13 ID:9I/pxdyx
相談願います
当方20歳の大学生男で、好きな子は1歳年下で別の大学の女の子
サークル活動で知り合って、いつの間にか好きになってました
その子は友達の女の子といつも一緒にいるので
好きな子の前だと、どう話しかけていいのかわからなくてあがっちゃって
話す機会もあんまりなかったんだけど、昨日思い切って告白しようと思ったんです
サークルの打ち上げの、カラオケの時に電話で呼び出して言おうと思ったら
かけても出てもらえなくて、部屋に行って誘い出そうと思ったら先輩に追い返されて…
番号知ってるけど、メルアドは知らなくて。結局言えなくて
家に帰って、電話で言おうかとも思ったけど、直で言ったほうがいいのかとも思って
でも、そうするとなると全然会う機会が無いし…
いったいどうすればいいんでしょう?へたれな俺にどなたか相談に乗ってください…
237123:04/05/24 02:16 ID:QZfssm/I
>>199
sarahさんの意見、全部納得できると言いうか…確かにそんな感じかもしれません。
どちらかというと私の方が相手に対して押しが強い感じなのですが、
親はきっと逆に思ってるんだろうなぁ。
私自身、今まで親と恋愛話を話し合ったこともなかったし、
今でもどちらかというと深いところまであまり話したくないタイプなんです。
なんか照れがあるんですよね…。赤面しちゃうし(鬱
証拠というか…わかってもらえるように出来る限り努力してみます。

>>206
206さんの言ってることも、そのとおり…のような気がします。
信用されてないんでしょうね。
うちはちょっと事情があって、私は祖父の家で暮らしていて実家に住んではいないんです。
仕事帰りに実家にはよく寄っているんですけどね。
今、祖父が入院中で実質一人暮らしに近いので余計に心配というか過保護なのかもしれません。

>>219
まだやってました…wごめんなさい。
ヤリ目ですか…率直なご意見ありがとうです。

>>225
そうですか。なんとなく安心(?)しました。
相手も特別なことだと思ってくれていたら嬉しいんですけどね。
私自身、異性の家に行くのは実質的に今回が初めてだったので
万が一の覚悟はしてました。
でも、99%なにもないと信じて行ったんですけどね。
…でも、冷静に考えるとそれって傍からみると軽率ですよね。
自分はそういう気じゃなくても、親はそういうところも見抜いて
心配してくれているのかもしれませんね。
これからは誤解されないようにもっと慎重になります。
238123:04/05/24 02:16 ID:QZfssm/I
皆さんからご意見から、改めて気付くこと多いなぁ…と色々考えさせられました。
とりあえずは、彼との関係をはっきりさせること。
そして、母にもそれを早く伝えられるように努力しようと思います。
気まずいながら母は一応口は利いてくれるので、それまではこのことは自分から触れないでおくのがいいかな…。
スレ違いっぽいにも関わらず、相談に乗ってくださって皆様ありがとうございました!
239名無しさんの初恋:04/05/24 02:17 ID:9alubvv9
>>236
告白するのは勝手だけど、あんまり話す機会もないのにそれでいいのか?
電話かけてみたり、部屋に行ってみたり、そこまでする勇気があるなら
まずは普通に遊びに誘ってからでも遅くはないと思うぞ。
もう一回ここから仕切りなおしだ
240名無しさんの初恋:04/05/24 02:20 ID:pD2j98d/
>>236
直接言った方がいいと思うよー。
番号知ってるなら、直接電話して会う約束するのが
一番いいんじゃないかな?

もし電話では誘いにくいならその子の友達にアドレス教えてもらうとか。
友達にちゃんと承諾とってもらえば、番号は教えてもらってるんだから
アドレス聞いても問題ないと思うよ。
241236:04/05/24 02:20 ID:9I/pxdyx
すみません、書き忘れです
【恋バナ】好きな人と相々傘@大学生【Part99】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1084872102/
ここの78でも書き込みをしたのですが、書き方が悪かったのか
独白っぽくなってしまったようで、レスつけてもらえなかったので…
すみませんが、お願いします
242236:04/05/24 02:28 ID:9I/pxdyx
>>239
あ、すみません、書き方が悪かったです
部屋っていうのはカラオケの時の部屋の事です
人数が多かったので二部屋とったら分かれちゃって…
電話をかけてみたのも、その時一回限りです

>>240
誘うときって、どんな感じで言えばいいんでしょう?
普通の友達だったら気軽に言えるけど
好きな人に言うときって、下心があるとか思われたらどうしようって
考えになっちゃって、うまく出来ないんです
アドレスは好きな子の友達に改めて聞いてみようと思います
243240:04/05/24 02:39 ID:pD2j98d/
>>242
下心があると思われるのが嫌なら、メールしたりして
ある程度仲良くなってから誘う方がいいかも。
それでも、好意があるっていうのは気付かれちゃうかもしれないけど。

まずは彼女の趣味を聞いてみたら?
映画の趣味とか、音楽の趣味が合ってたら何かと誘う口実になるし。
誘わないにしてもCD貸したり、DVD貸したりしたら
そこから話も広がるよー!
244名無しさんの初恋:04/05/24 02:39 ID:9alubvv9
>>236
うん、カラオケの部屋だってわかってるよ。
告白のとき呼び出しにいけるなら普通に遊ぶのを誘うときだって
そのくらいの積極性は出せるかなと思って。
245236:04/05/24 02:44 ID:9I/pxdyx
>>243
そうですね、ちょっとちょっとずつメール出してみたいと思います
とりあえずはアドレスを教えてもらってから、ですね
彼女は多忙な子だから、メール出せたとしてもメール来ないのを勘違いしちゃうかもしれないけど…
彼女の好きなアーティストは知ってるので、借りてきて聞きまくろうと思います
ありがとうございます!
246243:04/05/24 02:46 ID:pD2j98d/
>>236タソ
アドレス教えてもらえるといいね!
ガンガレ!!
247名無しさんの初恋:04/05/24 02:53 ID:3hCBCuUn
他のスレでも書いたんですが相談させてください。
自分の年齢・性別・職業は20・男・大学生で
相手の年齢・性別・職業は20・女・大学生です。
関係は元同じバイト仲間。
知り合って1ヶ月くらいです。
自分はバイトを辞めました。
状況は知り合った当時は相手に彼氏がいたので、
恋愛対象としてみてませんでした。
俺がバイトをやめ、そのお別れ会で、
相手が別れたことを、ききました。
その時、意気投合し二人で飲みに行くことになり飲みに行きました。
それでその後も何度か何人かで飲みに行ったり、
メールしたり、電話したりで、仲良くなっていきました。
この時すでに相手に対する恋愛感情は抱いていました。
そんな時相手に彼氏ができたと聞きました。
ショックでしたが祝福する気持ちもありました。
でも彼女いわく、彼氏のことが好きではないらしいのです。
付き合い始めたのも酔いが原因でとのこと。
それを聞いて、俺は複雑な気持ちになり、
彼女に対してどなりつけてしまいました。
それで、「お前に、いいかげんに付き合ってもらいたくないのは、お前のことが好きだからなんだ。」
と俺は言いました。
「彼氏がいるのは知ってる。付き合ってくれとは言わない、ただ気持ちだけでも伝えたかった」
といいました。
返事は「わかった。」でした。
言ったのは昨日です。それで今日にいたります。
悩み
・今連絡をとるべきか、分からないです。相手からの連絡を待つべきでしょうか?
・彼氏と別れて俺と付き合え!と、言いたかったんですが、言えませんでした。根性なしですみません。言うべきなんでしょうか?
・その他意見よろしくお願いします。
長文すみません。
248236:04/05/24 02:55 ID:9I/pxdyx
>>244
そうでしたか、失礼しました
でも、ドア開けた瞬間に先輩に追い返されたのと、部屋の雰囲気が男子禁制みたいな
感じになってたので、すごすご戻ってしまったんですよ…
電話かけるときも手がすんごい震えてましたし
相当な勇気を出した行動だったので、普段できるかどうか…
やらなきゃいけないのだけれども…
249236:04/05/24 02:58 ID:9I/pxdyx
>>239 >>240 >>243 >>244 >>246
ありがとうございました!少しづつ頑張っていけたら、と思います
明日は少し早起きなので、本日はもう寝ようと思います
本当に感謝です!
250名無しさんの初恋:04/05/24 03:06 ID:zKQN1tXW
>>247
彼女なりにああしたい、こうしたいって思ってる事もあるはず。
まずはそれを聞いてあげたらどう?
一応今は相手に彼がいる身なのであなたは一歩引いて見守るべきかな・・・。気持ちは伝えたんだから、彼女次第だね。
251名無しさんの初恋:04/05/24 03:11 ID:pD2j98d/
>>247
相手から連絡なくて不安だろうけど、今はまだ
連絡しない方がいいんじゃないかな。

それと、別れるも別れないも彼女次第だから、
「別れろ」ってい言い方はしない方がいいと思うよ。
252名無しさんの初恋:04/05/24 03:11 ID:EZtsgZ9D
>>247
昨日の今日ならしばらくは様子見で待ったほうがよくない?
あなたの気持ちは伝わってるから「俺と付き合え」云々は言わなくてもいいでしょう。
253247:04/05/24 03:12 ID:3hCBCuUn
>>250
やさしいレスありがとうございます。
見守るべき・・・・
確かにその通りですね。
相手がどうしたいのかは、まだ分かりませんが
今は少し距離をおくことにします。
254名無しさんの初恋:04/05/24 03:13 ID:9alubvv9
>>236
がんばれ。うまくいくといいな。

>>247
>「俺と付き合えとは言わない」
これちと余計だったな。いま微妙なポジションだよな。
これを言ってしまった手前っていうのもあるし、なにより、
彼女にはまだ彼がいるわけで、この時点であまり押しても逆効果になってしまう気もする。
ここからは想像なんだけど、彼女の彼氏への愚痴は本当に心の底からそう思っていることなのかな?
さすがに全く好きじゃない相手だったら付き合わないと思うんだが。
ただ単に、愚痴りたかっただけなんじゃないかという風に思えなくもない。
ともあれ、あなたはこれ以上動きようがないんじゃないかな。経過次第ということになっちゃうかな。
255247:04/05/24 03:17 ID:3hCBCuUn
>>251 >>252
ありがとうございます。
今はそっとしときます。
このまま連絡がなくなるような不安でいっぱいですが、
我慢でいこうとおもいます。
256名無しさんの初恋:04/05/24 03:21 ID:EZtsgZ9D
>>255
あまり連絡がないようなら自分から連絡するのも忘れずに。
向こうも「あれだけ言って放置?」と思ってるかもしれないからね。
257251:04/05/24 03:22 ID:pD2j98d/
>>255
大変だと思うけど、マケルナ!!
今日はゆっくりおやすみよー。
258247:04/05/24 03:25 ID:3hCBCuUn
>>254
ありがとうございます。
まさに余計な一言だったと、後悔してます。
彼女が彼氏のことを本当に好きじゃないのかは、
俺にも全く分かりません。
とりあえず254さんの言うとおり
どう動いたらいいのか分からないので、今はじっと経過を待ちます。
259247:04/05/24 03:30 ID:3hCBCuUn
>>256
はい。
連絡きてくれれば幸いなんですが、
とりあえず今週は我慢でいきます。
>>257
今日もあまり寝れそうにないです。。。
260名無しさんの初恋:04/05/24 03:35 ID:EZtsgZ9D
>>259
一週間は長いかもよ。元々どのくらいの頻度で連絡取り合ってたの?
それと、眠れないならどんな愚痴だったか聞かせてくれたら参考になるかもしれない。
261名無しさんの初恋:04/05/24 03:43 ID:qnf0f9mw
前スレの659でも相談させていただいたのですが・・・

ヤバイです。バイトに好きな人がいるのですが、その人が5月いっぱいでやめるそうです。
ショックです。表面では普通を装ってますがかなりキツイです。
これはもう、勇気を出して告白した方がいいんですかね・・・?
「バイトやめるときに言われても・・・」と思われそうなのでビクビクしてます。
相手を困らせそうで悩んでいます。
なにせ、人間的にもかなり出来たヒトなので自分なんかとは釣りあわないし・・・
それに恋愛に興味がないと言うか女の子と付き合ったことがないらしいです。
どうすれば・・・泣けてくる・・・(ノ_-;)ハア…
262247:04/05/24 03:45 ID:3hCBCuUn
>>260
連絡は3日に1回くらいです。
愚痴は、好きなところがほとんどないとか、
一緒にいて疲れるとか、
話が合わない、素の自分がだせないなどです。
263名無しさんの初恋:04/05/24 03:49 ID:EZtsgZ9D
>>261
気持ちを伝えるしかないんじゃない?「バイトやめるときに〜」というのを心配する
のなら、とりあえずバイトやめても連絡取れるように携帯の番号やメアドを聞くとか。

>>262
それなら3日経っても音沙汰ナシだったら連絡したほうがいいかもね。
愚痴は聞いても彼氏のことを悪く言わない、彼女の考えを否定しないことが鉄則です。
264名無しさんの初恋:04/05/24 03:49 ID:9alubvv9
>>261
前スレみてきた。
下ネタとか冗談言い過ぎてどうやってアプローチしたらいいか分からんと。
けど3回送ってもらったことがあるのね。
告白か、思い切ってしてみてもいいし、連絡先しってるなら
二人でどっか遊びに行ってみてもいいと思う。
相手を困らせるとかは考えない。それは相手が決めることだし、
悩んでも仕方ない。それに、実際迷惑ってことはほとんどないでしょ。
女の子と付き合ったことがない彼があなたを送ってくれたあたりに
脈の要素は感じなくもないしな。
とにかく、どちらにしてもこのまま放置だともっと大変になるぞ。
告白でもデートでもいいからとりあえずアプローチするべし
265名無しさんの初恋:04/05/24 03:54 ID:9upDKlYp
>>247
どう動いたらいいのか分からないのは彼女だと思うよ。
「俺と付き合え」を言えなかったために、
あなたとのこれからの関係をどうしていくか考えることを、
あなたは彼女に大部分を負わせたことになってる。
彼氏と別れて俺と付き合ってほしい、が本当に本心なら、
せめてその部分は伝えてあげるのがいい。
そうすれば、彼女がどう動いたらいいのかの選択肢は、
イエスかノーかのふたつに絞ってあげることができる。
まずはあなたが、これからの関係をどうしていきたいかについて、
踏み出せなかった一歩を踏み出すの。
その後のことは、またその後のことだよ。
266247:04/05/24 03:54 ID:3hCBCuUn
>>260
今週末まで、相手がかなり忙しいので、
それまではあまり考えさせたくないんです。
といっても、告白しちゃったんですが。
やっぱり今週はそっとしときたいと思います。
今週末にお疲れ様とメールを送りたいと思います。
267名無しさんの初恋:04/05/24 03:58 ID:EZtsgZ9D
>>266
今までの2人の関係があるから差し出がましいことは言いたくないけど、
自分はそっとしておいたつもりでも相手には放っておかれたと思われることが
あるからね。あなたがそれがベストだと思うならそうしたほうがいいんだろうな。
268261:04/05/24 04:01 ID:qnf0f9mw
>>263
>>264
ケータイ嫌いな人なのでメアドは以前聞いたんですが教えてくれませんでした。
他の人にもあまり教えてないみたいですし・・・
遊びに誘う・・・告白と同じくらい勇気が要るなあ〜
でもたしかにこのまま放置だと絶対後悔しますよね・・・
「あなたがやめると寂しい、好きだから」と言いたくても実際は
「バイトってやめるとそれっきりみんなと会えなくなるからなんか・・・もにょもにょ
友達少ないから会った人を大切にしたいというか・・・もにょもにょ」

↑この程度しか言えないです。しかもキモイし・・・鬱
「バイトやめるんだ・・・寂しくなるよ」
↑このくらい言えればまだコクれるかもしれないが!ノド元まで出掛かってるのに言えないよ〜!
269247:04/05/24 04:02 ID:3hCBCuUn
>>267
実は俺もそこが気になってたんです。
やっぱり俺にどこか逃げみたいなものがあったのかもしれません。
そのせいで彼女を苦しめているのかも。
この気持ちはメールでいってもいいんでしょうか?
270名無しさんの初恋:04/05/24 04:07 ID:EZtsgZ9D
>>268
誰か一緒にごはん食べに行ったり遊びに行ったりしてくれる人はいないのかな?
いきなり告白は無理そうだからせめて彼と音信不通にならないようにしなくちゃね。

>>269
本当は会って話をするにこしたことはないけど今週は忙しいのならメールでもいいんじゃないかな。
彼女にとっても一大事なわけだからできるだけ会って話がしたいというニュアンスは出して
おいたほうがいいと思う。
271名無しさんの初恋:04/05/24 04:09 ID:9alubvv9
>>261
やりようはいくらでもある。バイト仲間でお別れパーティをやるとか、
彼と話しやすい雰囲気を作れば告白はともかく今後も関係が切れないようにすることは
可能だと思うぞ。遊びに誘うのも、いきなり二人できつかったらグループでいけばいいわけだし。
頭をフル回転させるんだ。今がターニングポイントだぞ。
>「バイトやめるんだ・・・寂しくなるよ」
これだって、言わなかったら絶対後悔するぞ。
どうせ後悔するなら行動した方がいいじゃん。
272247:04/05/24 04:09 ID:3hCBCuUn
>>267
なんだかどうしたらいいのか訳が分からなくなってきました。
彼女は自分で物事を決めるのが苦手で、だから俺に相談したんだと思います。
あー苦しくなってきた。
273名無しさんの初恋:04/05/24 04:12 ID:EZtsgZ9D
>>272
しっかりしてくださいよー。ここであなたがピシッとしないと彼女まで不安にさせちゃうっすよ。
俺に任せれば大丈夫だくらいのハッタリをかましてください。
274261:04/05/24 04:16 ID:qnf0f9mw
>>270
>>271
そうですね・・・どうせいなくなるんだから今のうちに多少キャラ変えても
勇気出して頑張った方がいいですよね。いまのままだと確実に音信不通です。
会ってもう一年も経つんですけどね・・・
その間中ずっと馬鹿やったり笑いあったり怒らせたり、楽しい日々でした・・・
それがもうなくなると思うと苦しくて苦しくて仕方ない。
とりあえず今日もバイトなので頑張ろう・・・
あー勇気出したい!!!
275名無しさんの初恋:04/05/24 04:16 ID:9upDKlYp
>>272
苦しくなるのは、あなたが一歩を踏み出さなきゃならないから。
自分で物事を決めるのが苦手な彼女が踏み出すことを決めるときも、
同じように苦しくなるはず。
あなたは彼女にそんな思いをさせつづけたい?
それとも273さんが言うように、あなたが男になって、
苦しみの向こうの何かに踏み込むことを選ぶ?
276名無しさんの初恋:04/05/24 04:24 ID:3hCBCuUn
>>273 >>275
そうですよね。俺がしっかりしないとダメなんですよね。
俺が「付き合ってくれとは言わない」って言ったのは、
向こうに彼氏がいるからじゃなくて、
単にふられるのが怖かったからかもしれません。
もう今の気持ちを伝えようと思います。
決めました。
明日にでもメールします。
本当は会って話したいんですが、時間があわないんですよね。
277名無しさんの初恋:04/05/24 04:25 ID:9upDKlYp
よく言った。まじで応援してる。
278247:04/05/24 04:28 ID:3hCBCuUn
>>277
ありがとうございます!本心を全部伝えます。
279名無しさんの初恋:04/05/24 04:35 ID:9alubvv9
>>261
まあ、女の子だったら、普段下ネタ言っちゃうけど、
実はシャイとかいうキャラもありだと思うしむしろそのギャップでアピールできそうな・・・。
がんばれ。がんばるしかない。
280名無しさんの初恋:04/05/24 04:40 ID:gR9/K8oT
8ヵ月半付き合った彼女と別れることになりました。私は27歳、彼女は26歳です。
昨日普通に会って話をしていたのですが急に改まって彼女から別れようと言われました。
理由は「あなたが優しすぎるので自分がダメになってしまう」のだそうです。
事実私は彼女にしてあげられることはしてあげたい。そう思いできる限りのことはしてきました。
でも彼女も気持ちは穏やかな子ですが言いたいことははっきりと言うタイプで自分のことは自分でしています。
ただ、彼女が少しづつ私に依存するようになって来たのは感じていました。嫌ではなくむしろ頼ってくれるのは嬉しいのですが。
彼女は私が4月に仕事が変わり慣れない環境で落ち込んでいたときも支えてくれました。
そういう彼女だから私もとても好きだったのですが・・・
彼女は「優しいあなたをキライになんかなれる訳がない。これは自分のわがままだ。」と終始泣いていました。
私は正直結婚まで考えていましたが「別れたくはないけれど彼女でいることが苦痛なら仕方がない」と答えました。

私の恋愛は間違っていたのでしょうか。
好きな人に尽くしたいと言う気持ちは時に重荷になってしまうとは思います。
それでも私は好きな人に出来る限りのことはしてあげたい。
今後またいつか新しい恋をするときのために皆さんの意見をお聞かせ願いたい。
281名無しさんの初恋:04/05/24 04:49 ID:9alubvv9
>>280
なんというか・・・あなたに責任はないと思うよ。
彼女に頼ってもらえたらやっぱり嬉しいし、
その分応えてあげなきゃと思うのも多分みんな一緒だと思う。
ただ、強いて言うならば、あなた自身も彼女に助けられていることを
もっと彼女に伝えてあげられればよかったんじゃないかという気もする。
あくまで想像だけどね。

それに、彼女に優しくするっていうのは、
多分あなたにとっては当たり前のことなんだろうと思う。打算的でないというか。
だから、それを変えることはないし、
そうやって無意識にやさしく出来るのはむしろ素敵なことだと思うな。
282280:04/05/24 05:00 ID:gR9/K8oT
>>281
ありがとうございます。
彼女とはお互い日常的にちゃんと想いや考え方は伝えてきました。
自分がこうして欲しい、それならばあなたはこうしてくださいといったように。
お互い子供ではないので尊重はしてきていたつもりだったのですが・・・
やはり心のどこかで伝えきれない部分があったのでしょうか。なんていうか・・・今はとても虚実感が強く残っています。
打算的≠ニ言う言葉がありますので流用しますがそんな風に思ったことはただの一度もありませんでした。
ただただ彼女に笑っていて欲しいという気持ちだけでした。
283名無しさんの初恋:04/05/24 05:17 ID:9alubvv9
>>280
あなたはとても大人なんですね。
きっと何一つとして不足な点はなかったからこその虚脱感でありましょう。
ただ、ただ巡り合わせが悪かったという風にしか考えられない。
しかし、少なくとも彼女への接し方に関してあなたを尊敬するし、
自分もかくありたいと思った次第です。
284名無しさんの初恋:04/05/24 05:23 ID:9upDKlYp
俺は281さんの優しいレスを尊敬する。
横レスごめんね。
285名無しさんの初恋:04/05/24 05:50 ID:Dr+6DfCk
>>280
彼女さんは育ちのいい人ではないかな?
育ちのいい人にありがちなパターンなんだが。


互いの求めるものが合わなかっただけです。
そういうあなたを必要としている女性も必ずいます。
失恋は辛いけど、希望を持ってください。
286280:04/05/24 09:10 ID:kHEOqQLW
>>283
大人でもなんでもないですよ。
結局はなんにもなかったんです。それだけです。

>>285
そうですね。
彼女は両親ともが堅い職業についていてしっかりした家です。
何回かは彼女の両親とも会っています。彼女自身は普通のOLです。

互いの求めるものか・・・
287以前にも相談しました:04/05/24 09:14 ID:cC5GGCEE
以前1年ほど付き合っていて、一回別れて半年後にまた最近付き合い始めた彼がいます。
彼は私からみて、冷めているというか、優先順位が学校→バイト→私
のような感じです。その空いた時間に私が「会える?」と言って、
彼が疲れてなかったら会う、と言った感じです。
私は21歳フリーター(週6働いてます)、彼は19歳大学生。
彼は真面目な性格なので、仕事も勉強も手を抜きたくないというタイプです。
頑張りすぎな彼が少し心配です・・・・。
しかし、私は時間があれば少しでも会いたいと思ってしまうので、
そこを我慢するのに少し疲れてしまいました。
でも、私のわがままを押し付ければ彼に負担がかかる。
久しぶりに彼から学校までの時間会ってくれると言ってきました。
しかしそれは、この前私と会う約束をしていたのに友達との約束で
私と遊べなかったから、その穴埋めかなって・・・。
そういう風に考えてしまうのもなんだか自分でも切ないのですが・・・。
彼女に対して、好きだと言う気持ちが薄れてきたら会いたくもないものですか?
好きでも、自分の今おかれている状況をきちんとこなしてから、
彼女に接する、会いに行くという人もいるんでしょうか?
お互い好きならちょっとの時間でも会いたい、というのは
私が単に寂しがりやだからなのだと思います。
でも、彼は違うのでそこら辺ですれ違ってないかって心配で・・・。
みなさん、彼氏・彼女とはどのくらい会いますか?
時間が1時間でもお互い空いた場合には会いますか?
それとも、お互い時間にかなり余裕があるときに会えたら会うと言った感じですか?
288280:04/05/24 09:22 ID:kHEOqQLW
仕事へ行きます。他の方もご意見をいただけると嬉しいです。
こんな壊れそうな状態でも仕事へ行かなくちゃいけないと思う自分がさびしい。
289名無しさんの初恋:04/05/24 09:27 ID:8/QUzOK8
>>280
結局、「合わない」の一言ですむことを自分が悪者にならないように
婉曲に説明したに過ぎないと思った。

また次の出会いがありますよ、きっと。
290 ◆EycUKpKaWM :04/05/24 09:43 ID:YhaIfXyw
>>287
私は彼氏がいないので彼氏専門のレスは出来ませんが。
私も少しの時間でも逢いたい派です。
ただ相手は大学生なんですよね?もしも短大なら今、就職や進学のガイダンス等でかなり忙しい筈。
287さんが大学生or短大生やってた人なら大学生の忙しさも判る事と思います。
単位を落とさないように頑張ってるのならその優先順位も判る気はするが、、、
私なら学校→彼氏→バイト、の順だなぁ。287さんの相手が下宿生ならバイトを頑張るのも頷ける。

まあ、何だ。287さんと287さんの彼氏と、それぞれ『恋人と自分の生活との両立』の仕方なり考え方なりが
多少違うんですね。
もし今の状態が嫌なら相手にどんな事が嫌なのかを自分から言うべき。
291名無しさんの初恋:04/05/24 10:00 ID:AjepHmOP
高校一年の男です。 好きな子にこの前メールで告白しました。 返事は今好きな人はいないけど、 半端な気持ちで付き合いたくないからゴメン ということでした。フラれてしまったらもうあきらめないといけないでしょうか…。
292続きです:04/05/24 10:02 ID:AjepHmOP
学校で席も前後なのでフラれてからも
前と同じように話しているし、メールもしています。
僕はまだあきらめたくありません。どうしたらいいでしょうか。
293名無しさんの初恋:04/05/24 10:03 ID:8FzjPbOj
>>291
メールで告白…
フラれたらあきらめる…

なんだかなあ。
「もっと勇気出せよ高校生!」
と言いたい。
そんな大事なことは相手の目を見て言おうよ。
そしたら、相手もフルならフルでちゃんと全力でフってくれるから。
そうすれば諦めもつくってもんよ。
294名無しさんの初恋:04/05/24 10:07 ID:AjepHmOP
そうですよね…(T_T)
もう一度告白したいと思っています。
次はもっと自分を磨いてから直接告白したいと思います。
295名無しさんの初恋:04/05/24 10:37 ID:8FzjPbOj
>>294
がんばれよ〜。
恋愛に限らずなんでも、全力出してがんばった結果なら
例え失敗でも結果がストンと心に落ちて納得できるんじゃないかと。
不完全燃焼じゃいつまでたっても諦められなかったりするしさ。
もしかしたら、がんばってる姿を見て
彼女が惚れてくれるかもしれんぞ。がんばってね。
296名無しさんの初恋:04/05/24 10:39 ID:E3nXQeQv
>>287
そんだけキミが盛り上がって彼氏が盛り下がってるのに
なんとかしようと悩んだら悪循環だヨ!

追えば逃げる、逃げれば追われるなんだよ。
もうちょいどっしり構えないとな。そんな余裕は経験が浅いうちは持てないだろうけど。

もうちょいケンカしてもいいと思うよ。
彼氏もいざ孤独に追い込まれたら、懸命にキミを求めてくるよ。
心が離れたりくっついたりしながら二人の関係は育つんだよ。

>>291
思うがままにやれよ。
自分磨くと言うけど何を磨くんだい?ルックスかい?関係ないぞ。
ヒントはこの板に転がってるから自力で掴めよ。
297名無しさんの初恋:04/05/24 10:50 ID:AjepHmOP
はい!!!ありがとうございましたm(_ _)m
がんばってみます!!!
298名無しさんの初恋:04/05/24 10:50 ID:AjepHmOP
はい!!!ありがとうございましたm(_ _)m
がんばってみます!!!
299名無しさんの初恋:04/05/24 10:58 ID:fwyH7+Zw
あたしはー体力ないから、機嫌悪いとやさしくできないから、
元気なとき、たまの休日にでも、ゆっくりデートして、楽しみたいな。
お互い疲れてると、ケンカばかりになっちゃうの悲しい。
300名無しさんの初恋:04/05/24 11:37 ID:Diio8Ptc
>>291
メールで告白ってなぁ・・・
男なら会って告白しろよ。
301前スレ338:04/05/24 12:04 ID:onO/lB48
>>sarahサン
本当に長文レスありがとうございます。

>結局最後には虚しさとストレスと苦悩しか残らない、そういうものしか蓄積されないんじゃないのかな。
>だからやっぱり「短絡的に試しに走る」なんていう態度は不要です。
言い訳と言うか逃げ道を作るために演じてたって言うのもあります。
サバサバした子を演じたからうまくいかなかったんだみたいに思い込んだり。
でもおっしゃる通り虚しさが必要以上に残ります。
自分で自分の首絞めてますよね。

>「なんだかなあ」と思いつつ、テーブルの向かいで一人で盛り上がってる相手に話を合わせてみたり。
そんな場面もあったりしたのかな。

これはしょっちゅうです;ゆっくり話したいなって思ってもサバサバした子を演じてしまってるため
ノリよく合わせて喋ってしまいます。下ネタふられても笑顔で軽くスルーしたり。
そんな人とご飯行く必要ないんですけど断る理由も特になかったり・・・
断るのも自意識過剰な気がして。


本当に2年友達してきた子は大事にしてくれてて、その雰囲気を味わってしまったから余計に
虚しくなってしまうのかも知れません。
彼は友達として好きでしたが結局キスされてHしたいって言われたのがショックで人と付き合って行っても
またうまくいかないって先入観があります。
302287の以前にも相談しましたです:04/05/24 12:13 ID:cC5GGCEE
>>287です。
レスをくれた方、ありがとうございました。
彼氏には今の気持ちを伝えてます。彼氏いわく「冷めたんじゃない、落ち着いてる」
と、言っていました。毎日会えなくても、離れててもお互い好きなのには変わりないじゃん、って。
確かに以前からそういうところはありました。
私は、いつか彼にウザがられて捨てられるんじゃないかとビクビクしてます。
でも、ここで相談させていただいてもう少し考えてみようと思いました。
彼も言ってましたが、私と彼はこういうことに対する考え方が違います。
「ダメなわけじゃないよ、でもしょうがないことだよ」って言ってました。
考え方が少し違うだけで別れを考えるのはダメですよね・・・・。
修正不可能なことではない、お互いを尊重すればいいだけのことなのかな?
とも思うのですが、焦って、そして不安で仕方がありません。
303名無しさんの初恋:04/05/24 12:21 ID:E3nXQeQv
>>302
キミが毎日会いたい会いたい!ってなるから
向こうは毎日は会わなくていいや、ってなるんだよ。

ケンカしながら突き放したりすれば、向こうはもっと会いたい!ってなる。
そうなると今度はキミが、毎日は会わなくていいや、ってなるw

考え方の違いっていうより、相手の中のキミの価値の大小だよ。
304名無しさんの初恋:04/05/24 12:24 ID:mNJbLQao
好きな人が車を買うというので、「車買ったら見せてね」とメールしたら彼から「見せるよりも乗せてあげる」と返事がありました。私は素直に喜んでいいのでしょうか?軽い女だと思われてるんでしょうか?
305287の以前にも相談しましたです:04/05/24 12:26 ID:cC5GGCEE
>>303さん
そんなものなんですかね?
今は彼の中で私の存在は小さいと自分では思ってます。
反対に、私の中で彼の存在は大きいです。
どうすれば、つり合いがとれるというか、お互い納得できる付き合いが出来るのだろう?
ケンカというか、私は聞きたいこととか言いたいことがあったら言ってしまいます。
大人気ない・・・。私がもっと大人にならないとダメなのかな・・・。
306名無しさんの初恋:04/05/24 12:31 ID:E3nXQeQv
>>305
そんなもんだよ。
追えば逃げる、逃げれば追われる。
一生懸命追いかけてるんですが、追いつけません、みたいな悩み方だね。
一度突き放してこっちが逃げれば向こうは追ってくると思うよ。
もちろん、彼の中でキミの存在が最低限あればだけど。

言いたいことは言えよ。スッキリ向こうが吸収できる言い方で。
307287の以前にも相談しましたです:04/05/24 12:35 ID:cC5GGCEE
ありがとうございました。
これからも、アドバイスを元にいい関係を築けていけるよう頑張ります。
308名無しさんの初恋:04/05/24 13:04 ID:amsf5umj
>305
彼の中での存在感を膨らますか、
あなたの中の彼の割合を減らすと上手くいくと思う。

彼が時間や余裕がないのをわかっていて
その上で「会いたい、会いたい」と言いつつ「私ってうざい?うざくない?」
ってびくびくされると彼のほうでも重く感じたり
矛盾にいらついたりする部分てのは少なからず出てきてしまうと思うので
彼の負担にならない程度のコンタクトをとりつつ
(メールとか電話で彼の負担にならない程度に…)
彼のいない時間を楽しむ…ってのはどうでしょうか?

例えば、もし、彼に何か趣味があるのなら彼の趣味をトレースするのも楽しいものです。
洋楽を聞くのなら会った時にCDを借りてみるとか
映画が好きならオススメを聞いておいてレンタル屋で借りて見るとか
そうして彼が好きなものってこれなんだな…ってのを感じるだけで
なんとなく嬉しかったり楽しかったりするものだし
彼のいない時間をゆったりすごせるようになりますよ。
(もし無趣味な彼ならすみません)
309sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/24 13:06 ID:Geq6NJ/X
>>237
>親はきっと逆に思ってるんだろうなぁ。
「なにかあったら損するのは女の側だから」という感じで神経過敏になってたりすると
余計ですよね。どうしても口うるさくなったり。

>今でもどちらかというと深いところまであまり話したくないタイプなんです。
>なんか照れがあるんですよね…。赤面しちゃうし(鬱
何となく分かります。女の子じゃないけど女の子のそういう気持ち、何となく分かる気がします。
照れがあって恥ずかしいという気持ちも確かにあるんだけど、それだけじゃなくて
自尊心を傷つけられるのが怖いという気持ちもあったりするんじゃないのかな。
思い切って心の奥底の深い部分まで打ち明けようとしても、親の日ごろの
「ざっくばらんで図太そうな、あのモード(やや女を捨ててるっぽい)」が気になって
なかなか言い出せないとか。

もちろん、こちらの言い分をいきなり全否定される可能性に対する恐怖もあると思いますけど。
せっかく胸のうちを明かしたのに、そこで、こちらが大事にしている
微妙なニュアンスのようなものを相手に読み取って、感じ取ってもらえないと
やはりものすごくきついので。じゃないのかな。
だから話すことについて躊躇するのも自然だと思います。

今まで親と話すテーマに関して恋愛沙汰は避けてきたわけなんですけど、
いつものごとく軽い紛争のような雰囲気に陥ったら一回深呼吸して
「良好な母娘関係を作っていくには、こういう雰囲気だと難しいかも」というのを
タイミングを見計らって出していけると、いくらか関係良好化につながっていくかも。
でもタイミングを間違えると「子供のくせに何言ってんの?」となる
危険性もはらむ(行き違い、ますますヒートアップ)のでよほど慎重にいく必要が
出てきますよね。そこが非常に難しいところなんですけど。

「状況を見計らってきちんと話せば、ちゃんと分かってくれるんだ、この人」という
実感をもてたりすると親に対する見方も変わってくるし、またそうなってほしいと思ってます。
310sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/24 13:10 ID:Geq6NJ/X
>>301
後ほど向こうのスレッドにレス書きますね。
うんと、レスとかはあちらに書いてもらってもいいんですけど、やはりやや戸惑う部分があるのかな。
基本的に返信は向こうですることにしますね。あそこが一応自スレッド扱いなので。
311287の以前にも相談しましたです:04/05/24 13:35 ID:cC5GGCEE
>>308さん
アドバイスありがとうございます!
一人でいる時間を楽しむ、ですか。考えてみようと思います!
会いたい会いたいといいつつ、確かに私は「キライになった?」とか聞いてて、
ウザかったでしょうね・・カレ。
勉強になりました。恋愛初心者、頑張ります。って頑張るものなのかよく分からないのですが・・・
312308:04/05/24 13:46 ID:amsf5umj
>311
あ、そうそう。
いい忘れてたけど。
彼の趣味・嗜好をトレースして
その成果をがっつり報告したり
そのことに対する彼のリアクションを求めたりしちゃダメだよ〜。
必死に趣味や内面を探りにかかってるって感じになっちゃったら
かえって逆効果なので
「この前借りたCDの@曲目が好きだな」
「前にオススメしてくれた映画見たよ。@@のシーンが感動した〜」
とあくまでも「自分が楽しんだ」「自分がこう思った・感じた」
って報告程度にしときな〜。
軽めにね。
彼を追うのじゃなく、自分の楽しみとしての行動ってことで。
でもって重なるところと、別の視点を持ってるズレと、
その辺の微妙な部分を楽しむための共通の話題を持つって感じでね。
(わかりにくかったらゴメン)
313287の以前にも相談しましたです:04/05/24 13:54 ID:cC5GGCEE
>>312さん
ありがたいレス何度もありがとうございます。
今までアドバイスしていただいたみなさんの意見を参考にしつつ、
自分なりにがんばっていこうと思います。
あまり深く考えすぎると逆に彼に気持ちをぶつけすぎそうになるので、
少し気を楽にしてみようと思います。
カレは忙しい忙しいといいながら、私もフリーターですがほぼ毎日バイトなので
忙しいのはお互い様なんですよね・・・・。
でもカレは学生もやってる分、私よりはるかに大変なわけで・・・。
314名無しさんの初恋:04/05/24 14:15 ID:aksZG/jj
昨日、一緒に勉強しない?といわれた。俺はその子が好きなんだけど。
コクリタクテモ怖くてさ誰かそうダンに乗ってくれ。
ちなみに今中2の幼なじみ
315名無しさんの初恋:04/05/24 14:17 ID:aksZG/jj
昨日、一緒に勉強しない?といわれた。俺はその子が好きなんだけど。
コクリタクテモ怖くてさ誰かそうダンに乗ってくれ。
ちなみに今中2の幼なじみ
316名無しさんの初恋:04/05/24 14:19 ID:L5FxArl/
16の女です。もしかしたら板違いなのかも知れません(汗)

隣のビルに住んでいるKは、中学の修学旅行も一緒に過ごすくらい結構
仲の良い友達の男子なんで、高校違っても近所で会うたび
ちょこちょこ話をしていました。

でもそれから暫く会うこともなく、気にせずにいたのですが、
ある日Kの母親から電話がありました。
それはKが精神病院に入院したとうことでした。
Kの両親は離婚しており、そのせいかKは
ほぼマザコンに近くなっていました。
その母親が最近、彼氏を作ったそうで、
そのため精神的に危なくなってしまったそうなんです。
それでKの母親から見舞いにいってやってくれと言われ、
いってみたところ告白されました。

その場で即断ったのですが、Kは退院してからも好きといって
手紙を出してきました。
それも断っていたのですが、朝学校に行くときなど、私を待って居るんです。
話しかけるわけでもなく、ずっとこっちを見て居るんです。

それで今日もあってくれないかと呼び出されました。
これは行くべきなんでしょうか。

長文失礼しますが、どうかアドバイス宜しくお願いしますm(__)m
317名無しさんの初恋:04/05/24 14:33 ID:JHTqdQfj
>>315
みんな怖いよ。一緒に勉強って自宅で?
情報少なくて何を言えばいいかわからんが、とりあえず先走るなよ。
告る時は落ち着いて、好きです、付き合ってくださいとだけ言えばいいんだよ。
グッドラック。
318sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/24 14:37 ID:Geq6NJ/X
>>316
>その母親が最近、彼氏を作ったそうで、
>そのため精神的に危なくなってしまったそうなんです。
こういうこと(主な原因は母親)なので、彼の母親にもかぶってもらうというか
積極的に>>316さんが今置かれている状態へかかわってもらわないと。
無遠慮に「頼むね」なんていう母親だったら
「それってちょっと違うんじゃないですか?(安易に私一人に背負わせないで)」
と言っていいんじゃないかな。でもそういう子じゃないか>>316さんは。

>それでKの母親から見舞いにいってやってくれと言われ、
>いってみたところ告白されました。
純粋な恋愛感情だけでなく不安だからそばにいてほしいという欲求なども強いのかな。
>>316さんが思ってるから、ここに「行くべき?」と問いに来たとか。
そういう可能性もあるのかな。

>それで今日もあってくれないかと呼び出されました。
>これは行くべきなんでしょうか。
危害がどうとかということはなさそうみたいだけどコミュニケーション相手として
どこまで受け入れられるかだよね。
リアルで接してもいいのか電話やメールが限度なのか。
その辺りについての>>316さんの意向次第というか。
319名無しさんの初恋:04/05/24 14:38 ID:8FzjPbOj
>>316
いますぐ親に相談して話し合った方がいい。
320名無しさんの初恋:04/05/24 14:57 ID:cC5GGCEE
>>316
あまりに執拗にかかわってきて、被害をこうむるようだったら
彼の母親に相談して、それでもだめなら警察に通報してはどうでしょうか。
その彼の病名がなんなのかでアドバイスのしかたも違ってくるのですが・・・。
321名無しさんの初恋:04/05/24 15:12 ID:SnI9e89Y
彼氏の携帯に電話かけても
「お客様のご都合により通話ができなくなっております」
っていう機会音しか返ってこない・・・
これって拒否られてるのかなぁ?(´・ω・`)
彼氏の携帯とめられてるだけだったらいいんだけど・・・
322名無しさんの初恋:04/05/24 15:15 ID:JHTqdQfj
ご都合〜は料金滞納。
サービスにより〜は着拒否
323名無しさんの初恋:04/05/24 15:20 ID:6CGwxz9V
>>321
安心しろ、料金滞納だ
324名無しさんの初恋:04/05/24 15:25 ID:SnI9e89Y
321です
まりがトン
気にしてないつもりではいるんだけど気になるからさ・・・
私と彼氏をつなぐのは携帯しかないようなもんだし
325名無しさんの初恋:04/05/24 15:26 ID:amsf5umj
>321
うちの彼氏もよく携帯止まってるけど(貧乏で未払い…)
ボーダフォンは未払いで携帯止まってる間も
着信通話、メール着信はできるみたいです。
(通話・メール共に発信のみできないらしい)
ほかの会社のは知りませんけど。
326名無しさんの初恋:04/05/24 15:50 ID:SnI9e89Y
325
そうなんですか〜
私も彼氏もドコモなんですけど
私もドコモな友達も今まで止められたことなんてないから
よくわからないんですよね〜
327名無しさんの初恋:04/05/24 17:27 ID:w8SKo2L7
あげよう
328名無しさんの初恋:04/05/24 17:30 ID:b/KVNfpy
まあ普通は止められたりしないわな〜
性格が現れるものだな
329名無しさんの初恋:04/05/24 17:40 ID:CwVakyFn
またあげよう
330名無しさんの初恋:04/05/24 17:44 ID:CwVakyFn
さらにあげよう
331名無しさんの初恋:04/05/24 18:00 ID:kzdkS5xJ
何で彼氏がいる人、もしくわいるときはモテルのにいないときは誰もいいよってこないんだろう
一番なかの良い子は長く付き合ってる素敵な彼氏がいるのにかっこいい人ばっかに好かれる。
となりにいるとすごくへこむ。
彼氏いないと精神的になんか不安定になってくる。
「近づきにくいねん」ていわれた。慰めの言葉が逆にさみしい
こういう暗いオーラでちゃってるかな
332名無しさんの初恋:04/05/24 18:22 ID:clp/2/zX
好きな人と今セフレ関係なんですけど、ここから恋人になるのは厳しいですか?
セフレとゆうより付き合ってるみたいな感じなんですけど・・・
しかも相手は処女だった。意味わかりません・・・・・・・・・・
333彼女いない歴=実年齢:04/05/24 18:24 ID:uWDfwQBv
出会い系サイトでメル友募集していた女性とメールしました。
それから1週間程度で会うことになり会いました。
すると30歳くらいの音楽関係の有名な先生で上品な女性でした。
有名な歌手と仕事をしたり、またCDジャケットのスタッフ欄に名前が出るような人です。

なかなかいい感じで気に入っていたのですが、公園を二人で歩いてて自然と手をつなぎキスをしました。
そして、そのままホテルでHしました。
生でしてなんかそういうことするような感じの人じゃないので驚きました。
それからもメールをしてまた会ってHしたりという感じです。
Hだけじゃなく食事やまた旅行に行く約束などもしています。

付き合いたいようなことを言うと身体目当てじゃないのと曖昧にされて、今はどんな状態と聞くと「友達以上恋人未満」かなというのです。

まだ出会って2週間程度ですが、Hしたり恋人のように接しています。
いまでもメールをくれたりしますしいい関係なのですがどうしたいのかわかりません。

自分は外見的にもあまりいいこともなく、性格も内気で明るいこともなく、職業などもブルーカラーで相手の女性とは世界が違う人間のようなので今の状態が信じられないです。

こういう場合、相手は何を思っているのでしょうか?

334名無しさんの初恋:04/05/24 18:26 ID:+PHVj8PU
ええちんぽ
335名無しさんの初恋:04/05/24 18:28 ID:shUHN3Mf
>>333
結婚願望が全くないけど、エッチする人は必要っていうキャリアウーマン。
336名無しさんの初恋:04/05/24 18:29 ID:k6ZtJIw0
お前は単なるセフレだ
337名無しさんの初恋:04/05/24 18:31 ID:shUHN3Mf
>>332
処女でセフレなんてかなり変わったお相手ね。
338名無しさんの初恋:04/05/24 18:41 ID:amsf5umj
>>332
あなたにとっての「セフレ」と「彼女」(恋人)の定義ってなに?
339332:04/05/24 18:42 ID:clp/2/zX
>>337
彼女はそう思っていないとは思うんですけど、個人的にこの関係はセフレかな?
と思うんですよ。相手も好きとは言ってくれるんですけど100%好きになるまでは
付き合えないと・・・どうしていいか困ってます。
340332:04/05/24 18:45 ID:clp/2/zX
>>338
今の状況はただ「付き合う」とゆう言葉がないだけなんですよね・・・
ホントは僕もセフレとは思ってませんし。その言葉に僕がこだわりすぎなのかもしれませんね。











341316:04/05/24 18:51 ID:OawCDGwg
今日会って話してみたところ、綺麗サッパリ和解しました。
>>318-320
本当にありがとうございました。ご迷惑おかけしました。
 
342名無しさんの初恋:04/05/24 18:52 ID:amsf5umj
>340
彼女はまだ若いのかな?
多分、「つきあう」ってことが彼女自身
よくわかってないんじゃないかな。
完璧な関係という漠然としたモデルケースがあって
自分の人生や感情とすり合わせるだけの
経験や判断基準が足りてないから
セックスはするけどつきあえない、ってことになるのかも。
フツウに日常を一緒にすごしたり、デートしたりして
楽しめて、なおかつセックスもしてるんなら
当面はあなたもその生活を楽しみつつ彼女を
育ててもいいのかもしれない。
343332:04/05/24 18:58 ID:clp/2/zX
>>342
彼女は16なんです。
たぶんおっしゃる通りだと思います。
僕もこのままの関係を続けたらいつかはちゃんと付き合えると思っていたんですが、
もう4ヶ月もこの関係なんでこのままでいいのかちょっと不安になってきたんです。
344名無しさんの初恋:04/05/24 19:11 ID:8FzjPbOj
なんとなく、332は半年後くらいに
できちゃった結婚しそうな雰囲気があるな
345332:04/05/24 19:25 ID:clp/2/zX
>>344
超能力者ですか?
今、生理が1月半遅れていて子供が出来たら産むとか言ってるんで結婚する可能性大です。
346名無しさんの初恋:04/05/24 19:26 ID:+PHVj8PU









347ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/05/24 19:27 ID:luWiDfp+
恋愛しないで結婚するってのもな
348名無しさんの初恋:04/05/24 19:28 ID:amsf5umj
>345
どういうつきあいかたをしてるんだ…。
もちっとしっかり汁。
349名無しさんの初恋:04/05/24 19:32 ID:8FzjPbOj
もう妊娠してたか…。
なんか二人ともやたらルーズだし
どうせルーズなセックスしてんだろうなと思ったんで。

うん、まあ新米パパがんばって。
リアル子供と16歳の巨大な子供を育てるのは大変そうだが、
リアル子供優先でな。
こんどこそ育児書読んだり親に教わったりして
ちゃんと生活するんだぞ。
350247:04/05/24 20:14 ID:3hCBCuUn
昨日相談したものですが、今日相手に先手をうたれてしまいました。
メールがきて、彼氏と頑張るよ。とのことです。
俺は、祝福する。今度こそ本当の友達になろう。
みたいな返事を送りました。
なんていうか、胸になんかつまってる感じなんです。
やっぱ好きなんです。
好きなんです。
諦めがつかないんです。
もうどうしたらいいのか分かりません。
なんか悲しいのかどうかさえ分かりません。



好きなんだよ!
351名無しさんの初恋:04/05/24 20:22 ID:Jl5uWQx6
>>350
まあ、ふられたんだから今はあきらめな。
時間だけがあなたの心を癒してくれる。
我慢が必要だよ。
352前スレ338:04/05/24 20:24 ID:onO/lB48
sarahサン、向こうのスレにレスしました。
353名無しさんの初恋:04/05/24 20:40 ID:b/KVNfpy
>>350
同志よ、ともにがんばろう
354名無しさんの初恋:04/05/24 20:41 ID:9EXaCtMX
355名無しさんの初恋:04/05/24 21:54 ID:Yc3uJWj4
彼女のことなんですけどメール不精というかマイペースで
返事がない事も多々あります。こういう事って注意というか一言言うべきですかね?
何かあったかと心配してしまうのです。
356名無しさんの初恋:04/05/24 22:06 ID:oZCKHbId
>>350
仕方がない。彼女が決断する場面だったからね。
ただ、結局彼女がその彼氏と長くうまくいくかどうかは分からないしね。
俺はもう一回チャンスが来ると思う。今は我慢のとき。
357げろしゃぶ:04/05/24 22:28 ID:P2AuWLE5
>>355
何かあればその時こそ連絡が来るのでそれまで無用な心配をする必要はありません
また返事が欲しいと希望を述べるのはいいと思いますが
注意するとは何様のつもりでしょう

マイペースなところは彼女のいいところでもあると思います
ただあなたが彼女は自分勝手だと感じたり
自分の気持ちを慮ってくれないと感じているのなら
メールに関してだけ問題があるというわけではなさそうです
358名無しさんの初恋:04/05/24 22:29 ID:OjBFx8jq
付き合って間もない彼とのことで悩んでいます。

彼とはお互い忙しく月に2、3回しか会えません。
二人でいるときの彼は、本当に優しくてこちらが
恥ずかしくなってしまうようなことも平気で言ったりします。
けれど、会える週末以外の平日はメールも少なく、
電話もごく重要な用件以外ではまずありません。

彼は「二人で会う日は、日々の嫌なことなどを忘れて
心から楽しみたいから、俺は君と会える日のために毎日を頑張っている。
だから、普段は君を最優先というわけには
いかないけれど、二人で過ごすときの俺は君だけのものだ。」と。
付き合い始めるときに、「好きだからこそ、お互いに溺れて
他のことがおろそかになってはいけない。」とも言われました。

お互いがきちんと自分を保ち、それによってさらに
お互い成長し尊敬していけるような関係でないと
長続きしないと、彼が思っていることは伝わってきます。
しかし、普段があまりにもそっけないので、
彼にとって私はあまりうるさく言わない都合の良い相手なのかも
知れないと考え出すと、不安な気持ちでいっぱいになります。
これは私がわがまますぎるだけなのでしょうか?
忙しくても頑張っている彼を思うと、悪いなぁと思って
何も言えなくなってしまいます。
359越前:04/05/24 22:32 ID:5yfC12yJ
職場は男ばかり、紹介してもらえる伝もない場合、パーティーに参加するの
が彼女を見つける手っ取り早い方法だろうか。
360げろしゃぶ:04/05/24 22:40 ID:P2AuWLE5
>>358
相手の気持ちがわからなくて不安になるのは
自分の相手に対する気持ちに自信が持てないからだそうです

相手の男性も口で言えば女性はわかってくれるものと思っているあたりは
まずいのかも知れませんし
あなたが都合の良い相手であってもなくても
現在の状態で我慢ができるのならすればいいし
我慢できないのなら他の人に乗り換えればそれで済む話です

ただそういう状態が続けばあなたもそういうお付き合いのペースに
慣れてくるかもしれません
妥協案として3ヶ月とか半年我慢してみて
その時の気持ちに従って結論を出してもいいのかもしれません
361名無しさんの初恋:04/05/24 22:40 ID:B3a9+O3c
>>358
付き合って間もないから違和感感じる部分もあるかも知れないけど
そのうち慣れるんじゃない?
362げろしゃぶ:04/05/24 22:42 ID:P2AuWLE5
>>359
サクラの女性を雇っていない
良心的なパーティー(そんなのがあれば、という話ですが)に
参加するようにしましょう
363名無しさんの初恋:04/05/24 22:44 ID:B3a9+O3c
>>359
カップルにはなれても彼女できるかどうかは、また違うと思うけどね。
364355:04/05/24 22:46 ID:Yc3uJWj4
>358
今のオレと彼女の関係によく似てるよ、普段はメールも電話もほとんどない
会っている時はとても順調で何の心配もない感じ。
心配になる気持はよく分かるよ、要は相手があなたを好きでいてくれてるってのを
確認したいんだよね?だから普段はこんな人って思うしかないかなぁ
オレはそう思ってきてるし。2人きりで話せる時にそれとなく聞いてみるのもいいかもよ
そうすれば少しは安心できると思うし。

365247:04/05/24 22:48 ID:3hCBCuUn
>>351
時間だけが・・・。
本当に複雑な気持ちなんです。
相手のことを好きって気持ちを忘れたくないんです。
>>353
どんな状況なんですか?
お互い頑張りましょう!
>>356
チャンスがきてくれるなら今度こそしっかり告白します。
我慢できるかどうか心配です。
なんだか今の気持ちをぶつけてしまいたいんです。
366358:04/05/24 22:53 ID:OjBFx8jq
>>360
>>361
ご意見ありがとうございます。
今すぐ結論を出そうと焦っていたようです。
もう少し様子を見て、それでも違和感があれば、
またそのときに考えればいいやというくらいの余裕が
持てるようになりたいです。
今はまだお互いの気持ちが見えない状態だと思うので、
もう少しのんびり構えることにします。
367恋人は名無しさん:04/05/24 22:53 ID:yJSV6bOR
彼と何日も連絡とってません。私のこと彼は怒ってるらしい。(彼の友達が言ってた
それで謝ろうと思って呼んだけど「○○(彼の友達)に伝えて」って言われてしま
いました。だけど次に私からじゃなくて私の友達が「○○(私)が謝りたいみたい
だよ」って言ったら彼は「うんうん×2」って答えたみたいです。
どうして私の話は少しも一言も聞いてくれないくせに…とても寂しいです。
早く仲直りしたいけど彼に話し掛けても聞いてくれないしどうしよう。
368名無しさんの初恋:04/05/24 22:54 ID:9upDKlYp
>>350
ふられる怖さを超えて気持ちを伝える経験を
またしそこなっちゃったね。
次は、あの苦しくなる感じを超えて行動してみてね。
そしたら、あなたが好きな人に彼氏がいなかったときに、
彼女に告白できていた力がついてくるから。

失恋は学習の最高のチャンスなんだよ。
傷心は、思いっきり友人たちに慰めてもらえ。
369名無しさんの初恋:04/05/24 22:55 ID:F14rKPOa
>>367
何をやった?
370越前:04/05/24 22:56 ID:5yfC12yJ
>>362>>363
サンクス。出会い系は、サクラ麦価で役に立ちませんね。
371げろしゃぶ:04/05/24 22:57 ID:P2AuWLE5
>>367
相手の態度が変わらなくて焦らず
またあなたも自分に負けることなく
自分に落ち度があったことを相手に会って謝りたいのだという気持ちを
持ち続けましょう

彼にあなたの気持ちを受け入れる余裕ができれば
あなたの気持ちはきっと受け入れられることと思います
372名無しさんの初恋:04/05/24 22:59 ID:9upDKlYp
げ、昨日とID変わってない・・・そんなものなのか。
373名無しさんの初恋:04/05/24 23:00 ID:UkMaGy15
この間友達と飲みに行ったんだけど、そこでバイトしてる子に一目惚れしてしまった。
仲良くなりたいんだけど、初めはなんて声かけたらいいんでしょうか?
あまり馴れ馴れしく話しかけるとひかれそうだし・・・
374367:04/05/24 23:01 ID:yJSV6bOR
>>369
私が彼からのデートの誘い断って先に遊びに誘われた女友達と遊んだ事について
怒ってるらしいです。
何か彼は女友達が私を遊びに誘うより先に俺はお前(私)をデートに誘ってた。
=それはドタキャンだ。みたいに思ってるみたいで…
375358:04/05/24 23:06 ID:OjBFx8jq
>>364
はい、本当にそうなんです。
相手の自分に対する気持ちを深く確認したいと思ってしまう‥。
二人でいるときは順調そのものなのに、
こんなにも不安になってしまうのは、きっとすごく
彼のことが好きだからなんだろうなぁって。
やはり、普段の彼はそういう人なんだと思うしかなさそうです。
付き合って日も浅いことですし、もっと寛大な心でいたいです。
レスありがとうございます。
376367:04/05/24 23:07 ID:yJSV6bOR
>>371
けど一分でも早く彼と仲直りして前みたいに話したいです。
とうぶん無理かもしれないけど。
彼はまだ私に対して抱いている怒りでいっぱいなのかな…。
結構前からこういう状態が続いているんです。前は私に話し掛けられると
彼は雰囲気からしてすごい機嫌悪そうにしてたんですが最近は
まだマシで…でも話聞いてもらえないのは変わりありません。
377ねおん ◆rSJvzMXtVo :04/05/24 23:08 ID:hvgbpLXD
おれ結構イケメンだと思うんだけど、
なんでずっと彼女できないのかな
378げろしゃぶ:04/05/24 23:11 ID:P2AuWLE5
>>373
お姉さん
とりあえずビールと
それからあなたをください

>>377
プロのお水のお姉さんが好きだから
379名無しさんの初恋:04/05/24 23:11 ID:DO2ZOAxS
相談です。まだ初歩の初歩で申し訳ないですが
アドバイス頂ければ幸いです

大学で同じサークルに好きな子がいます
最近メール交換し始めました

あまり活発ではなく、落ち着いた感じの子です。
周りに人がいると返事も素っ気なく、時間も短いです。
メールでは結構喋ってくれてバイト先の事や今度
学校外で会えると良いね みたいな事を言ってくれます

友達曰く、周りの目を気にする 恥ずかしがり らしいのですが
イマイチ彼女の態度が分りません

タイミングを見て会話の機会を設けてますが、校内では
距離を置いた方が良いのでしょうか?
380げろしゃぶ:04/05/24 23:13 ID:P2AuWLE5
>>379
相手からそのような申し入れがあったのでなければ
校内で距離を置く必要はありません
381名無しさんの初恋:04/05/24 23:13 ID:xpLqzCuJ
>>379
校内では友達に冷やかされたりするのが嫌なんじゃないの?
落ち着いたかんじの子っていうことだし。
馴れ馴れしく接することはやめた方がいいだろうね。
382ねおん ◆rSJvzMXtVo :04/05/24 23:13 ID:hvgbpLXD
>>378
いや、別にみんなプロでもないよ
普通の子だよ

もう疲れたよ
誰か俺のこと好きな女いないの?
383ねおん ◆rSJvzMXtVo :04/05/24 23:15 ID:hvgbpLXD
確かにおれは浮気性で、好きな女なんていないし、
色んな女に手をだしたいと思っているよ
だからって、誰も愛してくれないなんてひどいじゃないか
384名無しさんの初恋:04/05/24 23:16 ID:PJgXXlpa
二年ぶりに昔のメル友が連絡を取りたいとオレの友達を通じて言ってきた。たまたま友達の付き合ってる彼女の友達が昔のメル友だったんです
385げろしゃぶ:04/05/24 23:18 ID:P2AuWLE5
>>383
すまん
許してくれ

>>384
そうですか
386384:04/05/24 23:20 ID:PJgXXlpa
でメールや電話のやりとりを始め、会いたいと言っていたので会った。けどそれから電話やメールの回数は激減した(会うまではほぼ毎日のように電話で話していた)
387379:04/05/24 23:21 ID:DO2ZOAxS
>>380
あんまり余所余所しいのは駄目ですよね
挨拶は普通にしますが、教室でも人がいると駄目なんですよ

たまたま学校外で会った時(メルアド聞いた時)は
笑顔で冗談なんか言ってお喋りできました

驚いたのは一度だけサークルのMLで流した
自分のアドレスを覚えてくれていた事です
教えようとしたら「○○で始まるやつだよね?」と

女友達から「彼女が気に入ってる」ような事を言われた
後だったので勘違いしそうです(;´Д`)

>>381
やっぱそうですね
最近一生懸命喋ろうと思ってたのですが
今まで通り+メールで様子を見ようと思います
388げろしゃぶ:04/05/24 23:24 ID:P2AuWLE5
>>386
会ったら諦めがついたようです
389384:04/05/24 23:26 ID:PJgXXlpa
最近そのメル友は地元で知り合った男と遊びに行ったらしい。俺の知ってる友達その彼女、メル友と最近知り合った男と…なんか気に入らないんだけど…
390名無しさんの初恋:04/05/24 23:26 ID:xpLqzCuJ
>>387
メールだけじゃなくてたまには電話してみたら?
それで反応がよかったらタイミングをみて遊びに誘ってみたらどうかな。
391名無しさんの初恋:04/05/24 23:27 ID:0kWgTg+0
デート誘うのってどういうタイミングがいいんでしょうか?
当方学生。雄、18

なんか、あまり他の男の子とは話していなさそうで、素っ気なさそうな雰囲気だしてる感じの女性なんですが。
自分は今まで、しっかりと話したのは3回程度しかないんですが、まだまだ早いですかね??
392名無しさんの初恋:04/05/24 23:29 ID:xpLqzCuJ
>>391
「しっかりと話した」っていうのがどの程度のものなのか。
自分ではそう思っていても、相手にしてみたら親しくない人に誘われたと思うことも。
どういう関係なのか書いてないからわからないけど、名前と顔は覚えてもらってるの?
393ayumi:04/05/24 23:34 ID:scbOUQm9
だれか相談に乗ってください…。

私は×1です。今好きな人は、夫の先輩に当たります。
好きな人もそれなりに私を気にかけてくれて、時々
二人で会ったりします。

が、やはり元夫への遠慮もあるのか、すこしギクシャクしてしまいます。
また、彼はとても忙しい人で、近くに住んでいるにもかかわらず2が月に
1回ぐらいしか会えません。

ふつうの恋人同士になるのは、やはり難しいのでしょうか…。
394名無しさんの初恋:04/05/24 23:36 ID:oZCKHbId
>>391
とりあえず、回数は関係ない。
ある程度会話ができるならまあいいんでない。
395379:04/05/24 23:38 ID:DO2ZOAxS
>>390
知り合って1年経っていて、最近気になりだしたので
電話はちょっと引かれちゃうかな?とw

機会を見つけてデートに誘ってみたいとは思ってます。
メールの頻度ですが、しょっちゅうはウザイと思うので
レポート終った後とかに軽く「お疲れ」程度で良いですよね
向こうからは来ないと思うので・・・バランスが難しい(´Д⊂

最後に質問なのですが、彼女といつもいる友達には
彼女の事を話題にしない方が良いですよね?(負担も考えて)
気がある?事をほのめかした彼女は多分感づいてますけど
396247:04/05/24 23:38 ID:3hCBCuUn
>>368
昨日はアドバイスありがとうございました。
俺はまだ諦めてません。
またチャンスがくるまで彼女を見守りたいと思います。
そして今度こそ、すべての気持ちをぶつけようと思います。
397391:04/05/24 23:40 ID:0kWgTg+0
顔と名前は覚えてもらってるみたいです。


回数は関係ないですか、、、。うーん難しいですね
398げろしゃぶ:04/05/24 23:43 ID:P2AuWLE5
>>391
二人きりで話す機会を増やし
食事に誘ってみたりできるようになれば
問題はないでしょう
399名無しさんの初恋:04/05/24 23:43 ID:6utuUMhB
大学2年の♂です。
今日かなり気になる後輩(♀)と話してて
なんと明日の夜2人でご飯を食べに行く事になりました!
これはちょっとしたデートでわ?(今までデートなんてしたことないです)
とさっきまで一人でうきうきしてたんですが、急に不安になってきました。

というのは
今まで女の人と2人で食事なんかしたことないし
何をしゃべっていいか全くわかりません。。。
恋愛経験は全然ないけど、一応先輩だしリードしなくては!と焦ってきました

どうにか後輩と仲良くなりたいんですがどうすればいいんでしょうか?
何を話せばいいのか全くわかりません。
ちなみに私はチャットではそこそこ話せますが実世界ではかなりの口下手ですw
400名無しさんの初恋:04/05/24 23:44 ID:ySf+oqMR
今日話したように話せばよい。
401名無しさんの初恋:04/05/24 23:44 ID:xpLqzCuJ
>>395
彼女のいないところで彼女の話題を出す場合は本当に気をつけたほうがいいよ。
噂話してると思われたら印象悪くなるからね。

デートに誘うなら借りを作ってお礼ということで何かおごったりするのもいいかも。
食事とかじゃなくても学校帰りにお茶とかケーキだったりさ。
あまり高いものだと引く可能性もあるので注意。

遊びに誘って仲良くなれたらたまには電話してもいいと思います。
402名無しさんの初恋:04/05/24 23:47 ID:oZCKHbId
>>399
まあ初めて一緒に食事行くわけで、急激な進展は望まない。
大学の後輩なんだから、サークルやらなんやら共通の話題はあるでしょ。
まずはそういう話を普通にすればいいんでないの?
あとは、音楽やら映画やらでさらに何か共通項を見つけられればいいんだけどね。
できたら次への伏線は張っておきましょう
403げろしゃぶ:04/05/24 23:48 ID:P2AuWLE5
>>393
元の旦那さんと好きな人とが現在も関わりあいがある関係だったとしても
大人であれば既にあなたは離婚されているのですから
割り切ることはできると思います

また普通の恋人同士のような関係はあなたの頭の中にしかありません
あなたは好きな人と自分達だけの関係を作り出せばそれでいいのです
それにあなたはもう普通の恋人達に憧れるような年ではない(失礼!)
と思うのですが…

相手の方との関係がギクシャクしているのは
相手の方があなたの気持ちを読み切れていないからだと思います
あなたが彼に好意を抱いているのであれば
ある程度はっきりとそのことを示した方が良いと思います
404げろしゃぶ:04/05/24 23:53 ID:P2AuWLE5
>>399
普通の友人でも食事くらいはします
デートとしゃちほこばる必要はないでしょう

口下手な人というのは自分が話すのが下手というよりも
相手の話を聞くのが下手な場合が多いようです

相手に同意する相槌を打ったり続きを促す言葉を挟んでみたり
気になった部分を復唱してみたりして
相手の人から一杯話を聞くようにしましょう
405名無しさんの初恋:04/05/24 23:54 ID:9upDKlYp
>>396
がんばれよ
406名無しさんの初恋:04/05/24 23:55 ID:wLEyoe7H
本当のことを言うとキレる女の子に嘘をついてご機嫌取るのって凄いストレスたまるんです
(例えば髪型似合ってる/似合ってない みたいな些細なこと)
反対に、本音も嘘も受け入れることができる子には、安心して嘘を吐けるんですが俺は異常なんでしょうか
なんつーか、今仲良くなりかけの子がいて、その子は口当たりの良い嘘しか
許容できないだろうなあと判っているので
俺に残されている選択肢は嘘をつく事だけだというのがつらいんです

なんか自分でも青過ぎるような気がするんですが、どうか相談にのってください。よろしく
407名無しさんの初恋:04/05/24 23:57 ID:M2w/HU9Z
学生の年齢にかなりバラつきのある専門学校に通ってます。
クラスの女子に気になる娘がいて、少なくとも嫌われてはいないと自分では思うけど、
誰とでもするような簡単な会話以上に踏み込めません。
彼女は高校を出たばかりで、ぼくは20代半ばなのも、僕としては距離を感じます。
年の差に限らず、これまでの人生でいつものことなのですが、
決して相手は自分に悪い印象は無いとわかっていたとしても、
そのあとどうしたら良いかわかりません。恥ずかしくて遊びにも誘えないです。
どんなきっかけでちょっと前進したら良いんだろう…
408名無しさんの初恋:04/05/24 23:57 ID:6utuUMhB
>>402
アドバイスありがとうございます。
同じテニスサークルなんでテニスの話やサークル内の内輪話はなんとかできると思います。
今日は自分には珍しく後輩とスムーズに話せたんでさっきからずっと何をしゃべったか
内容を思い出しているんですけど全く思い出せない。。。
こういう自然な会話が明日も普通にできたらいいのに
2チャンの話だったら出来るんですけどねw

伏線とはどういうものでしょう?
次回の約束ってことでしょうか?
409379:04/05/24 23:59 ID:DO2ZOAxS
>>401
色々ありがとうございますm(_ _)m
ここでのアドバイスを参考に頑張りたいと思います

こういうことは初めてなので助かりました
410名無しさんの初恋:04/05/24 23:59 ID:xpLqzCuJ
>>407
まずはみんなで遊んだら?
411名無しさんの初恋:04/05/25 00:00 ID:AVE8SLv3
彼女に今週会えないって言われて
モテモテを装って心配させようと間違いメールっぽく
彼女の事好きだから会えないよ、って送ったら
本気でマジギレされたんですけど・・・

収集つかない!最善策を誰か講じてくれ・・・!

俺はメールとか全部無視してたんだけど
最後メールのつもりで送ったのが彼女に行ってしまった、
とか嘘を上塗りしてしまった。

誰か最善策を・・・!
412げろしゃぶ:04/05/25 00:01 ID:EVQm3Det
>>406
今仲良くなりかけの女の子というのは
あなたと相性が悪そうですから
何も無理して偽りの言葉で関係を続けようとする必要はありません

彼女ができるなら嘘をつくくらい平気だとおっしゃるのかもしれませんが
偽りを偽りで塗り固めたような関係は
あなたの人生においても何の意味もありません
413名無しさんの初恋:04/05/25 00:03 ID:FfO+srpy
>>411
お前は全力で俺たちを笑わせようとしてるとしか思えん。
414名無しさんの初恋:04/05/25 00:04 ID:jgtc6vh2
>>408
そうね。きっちりと約束とまではいかなくても、
今度機会あったら〜いこう程度の話はできたらいいなって。
まあ、でもそんな気張りなさんな。普通にしておいで。
415名無しさんの初恋:04/05/25 00:05 ID:QMiGx9CG
>>403
有難うございます。
あまりにも会えないので、とても不安なのです。
また、彼も私のことをはっきりと好きといってくれないし。

言葉でもはっきりいってもらえないし、
会うのはごくたまにだし、
忙しく、メール不精な人なのでめったに連絡くれないしで
何を信じてよいのかわからない状態です…。
416399:04/05/25 00:07 ID:4ZHHbA3Y
>>404
そうですねデートではないですねw
でも、俺にとって2人で食事に行ってくれるのがすごーくうれしいんです(・∀・)
とりあえず友達の関係になりたいです。

相槌にもいろいろあるんですね
同意の相槌。続きを促す相槌。復唱。
そうやんな俺もそう思う!。それで、それで!。ヒンギス!?。って感じかなw

明日は聞くことも頑張ります。
417407:04/05/25 00:08 ID:pFJHX714
>>410
高校出もいれば子持ちの30代以上もいる学校で、
クラスとして、あるいはグループで親睦を深めよう的な空気が無い感じなんです(今のところ)
この春から今までで、まだ飲み会、あるいはカラオケ等が一度も無い状態です。
みんなが若くて、なんとかしたい!って思ってるような空気だと、それに乗っかって参加しやすいのですが…
418げろしゃぶ:04/05/25 00:08 ID:EVQm3Det
>>407
方法としては二人でよく話す機会を持つようにし
食事に誘ったり休日の過ごし方を尋ねたりして遊びに誘います

彼女があなたの人生で出会った中でも価値のある女性なのであれば
彼女の登場がきっかけとなってあなたにこれまでの自分を打ち破る勇気を
与えてくれることでしょう
彼女の前であなたにその勇気が湧いてこないのであれば
彼女はそんな程度の異性でしかないということですから
無理に誘ったり踏み込んだりする必要はありません
419名無しさんの初恋:04/05/25 00:10 ID:mE7SwZnK
>彼女の前であなたにその勇気が湧いてこないのであれば
>彼女はそんな程度の異性でしかないということですから
>無理に誘ったり踏み込んだりする必要はありません

必要はないが、若いんだから、その程度だろうがどの程度だろうが若いうちにいろいろ動くほうがいいとは思う。
と元の相談読まずに書き子。
420名無しさんの初恋:04/05/25 00:12 ID:jgtc6vh2
>>407
きっかけなんて何でもいいんだよ。
同じ専門学校いってて共通の話題があるんだから、
話しかけるのだってしやすいと思うけどなー。
そんなに深刻に考えないで、もっと気軽に話してみたら?
421名無しさんの初恋:04/05/25 00:14 ID:TGFRJSNU
>>325
そうなんですか〜
私も彼氏もコドモなんですけど
私もコドモな友達も今まで止められたことなんてないから
よくわからないんですよね〜。
馬鹿でごめんね☆
422407:04/05/25 00:16 ID:pFJHX714
結局、積極的になるしかない。男になるしかないとは頭では思います。

けれど、先ずなかなか2人きりになどなれず、
その場合、相手の友達の女の子、自分の周囲の人に、
僕が普段より積極的だという違和感があり、彼女に好意を持っているということが、
バレてしまうのがこわいんです…
そんなことで躊躇してしまうなら、その程度とは今まで何度も読んだり言われたりしてきましたが…
嗚呼意気地なし
423名無しさんの初恋:04/05/25 00:17 ID:mE7SwZnK
好意はばらすもんだ。
424名無しさんの初恋:04/05/25 00:18 ID:q5Gyrtue
>>412
明快な回答ありがとうございます。

あと少しげろしゃぶさんの資質に頼らせてください。
本音を受け入れる体制が有る女の子と、無い女の子に
同じ様な嘘を言ったとしても、その嘘が持つ意味はまったくちがってくるのでしょうか?

質問がくどくてごめんなさいです…。

私は19、相手の女の子は18か19で、同じ大学の一年生です。
425名無しさんの初恋:04/05/25 00:26 ID:AVE8SLv3
ほんとの事をバラしてダサい男だと思われるか
このまま嘘を突き通して浮気性な男だと思われるか

何も無いところからこの両方大損な二択へ持っていった俺

お れ は 真 性 マ ゾ か ?
426げろしゃぶ:04/05/25 00:29 ID:EVQm3Det
>>424
本音というと正直な言葉ということで良い印象があり
嘘には悪い印象がありますが
あなたが女性に対して用いる嘘は
相手が自分の言葉を聞いた時の気持ちを慮って選んだ言葉ということなので
必ずしも悪いものだとは思いません

ただそんなあなたの本当の気持ちである本音を受け入れてくれる相手は
本音であっても嘘であってもあなたという人格を尊重してその全てを
受け入れてくれる相手であり嘘であっても相手にとっては重みのある
あなたの言葉であることに変わりはないと思います

本音を受け入れない相手というのは誰が言った言葉かということには関係なく
自分に心地よいものは受け入れそうでないものは受け入れないことかと
推測されますのであなたがその人に向けて言う言葉は
真実であっても嘘であってもさほど価値のある言葉として受け入れられないのだと
思います
427げろしゃぶ:04/05/25 00:36 ID:EVQm3Det
>>425
かもしれませんが
男とはそんなものかもしれません
428名無しさんの初恋:04/05/25 00:39 ID:sMhVqO1H
4月からバイトしてるんですけど、バイト先に気になる人がいます。
その人は大学でも先輩に当たる人ですごく優しいんです
バイト先でもしっかりしてて、店長や他の人にも信頼されてます
この前生理中できつかった時も「休んでていいよ」って言ってくれて、大変な仕事を1人でこなしてました
そんないい人だから彼女がいるんだろうと思ってましたが、どうやらいないようです
それで「何で彼女作らないんですか?」って聞いたら
「めんどうなんだよね、恋愛とはもういい!友達と遊んでる方が気楽でいいからね」って言ってました
こんな状態じゃ告白してもダメですか?なんとか好きな人を振り向かせることはできませんか?
429名無しさんの初恋:04/05/25 00:40 ID:q5Gyrtue
>>426

ありがとうございます!もやもやした気持ちがそのまま言葉になりました。
核心を突かれたので気の利いた返事もできませんが、感謝してます。
430名無しさんの初恋:04/05/25 00:40 ID:1U8LTCwk
>>428
今の状況だと告白しても無理だと思う。
告白して意識してもらうっていう手もあるけど。
431名無しさんの初恋:04/05/25 00:41 ID:FfO+srpy
>>425
浮気性な男はダサくないと思ってたのか(笑
相手は、背伸びしないとって思わせてくれた女なんだな。
432名無しさんの初恋:04/05/25 00:46 ID:YJaW0vR6
>>425
いや、

  お 前 は 真 性 馬 鹿 だ

433げろしゃぶ:04/05/25 00:47 ID:EVQm3Det
>>428
いきなり告白というのは飛躍しすぎだと思います
バイト先であなたのせいでその人にしわ寄せが行ってしまったのなら
そのお礼として手作りのクッキーとか作って渡したりしてみてはどうでしょう
何とかその人と繋がりを持てるきっかけができればいいですね
434名無しさんの初恋:04/05/25 00:48 ID:jgtc6vh2
>>428
男女関係なく、「もう恋愛はいい」とか「今はそういうこと考えられない」
とかってのはあてにならない。結局いい人が出てきたら付き合うわけだよ。
だから、今すぐはチャンスがあまりないかもしれないけど、
これから先もチャンスがないかというとそんなことはないと思う。
435名無しさんの初恋:04/05/25 00:50 ID:FfO+srpy
>>434
同意。
まずは433さんが言うように、仲良くなっていきな。
436280:04/05/25 01:24 ID:1YhSNLT7
朝はどうもありがとうございました。

今日帰ってきたら彼女がアパートのドアの前で待っていました。
何を考えているのかわからないもののとりあえず中に招き入れました。
コーヒーを入れてあげたのですが口もつけずにただただ人の顔を見ているだけです。
私も何を聞くわけでもなくただコーヒーを啜っていました。
2時間くらいそうしていたでしょうか。突然彼女が泣き出したのです。
どうしたの?と問いかけても「ごめんね、ごめんね」と繰り返すばかり。
ひとしきり泣いた後彼女は「私、どうしていいかわからない」と答えました。
私は正直なところ今日仕事しながらずっと彼女のことばかり考えていたのです。
気持ちにどうやって整理つけようか。そればかりを考えていました。
彼女から振ってきたのに今さらそんなことを言われても返す言葉もありません。
私は「今はただよく考えてみて欲しい」と、それだけ言って彼女を帰しました。

もし、彼女がよりを戻したいと考えているのなら多分私は受け入れてしまうでしょう。
彼女とは長く居すぎました。そもそも別れること自体私は考えていませんでした。
ですが、このまま受け入れてしまうことは果たしてお互いのためになるのでしょうか。
また、よりを戻した場合付き合い方を変えていくべきなのでしょうか。
彼女は私がやさしいから困ると言いました。でも私は彼女を大事にしたい。
とりとめのない乱文ですがご意見をいただければ。
答え自体は自分で出すほかないことは充分にわかっているのですが。
437名無しさんの初恋:04/05/25 01:33 ID:FfO+srpy
>>436
こっちまで胸がぎゅっとなるな。
受け入れてあげてほしいです。
438名無しさんの初恋:04/05/25 01:35 ID:YJaW0vR6
>>436
悲劇のヒロイン気取りで、自己陶酔しまくってるその女も、
それに付き合って悲劇のヒーローやっちゃってるお前も、
どちらもとてつもなくイタイ。

普通に、素直に、自分が思うままにすりゃいいだろ。アホか。
439名無しさんの初恋:04/05/25 01:36 ID:jgtc6vh2
>>436
彼女がまだ好きならば、お互いのためになるのかという自問は必要ないと思います。
少なくともあなたにとって、その決断によって失なわれるものはないでしょう。
その場合、彼女の決断を待つのではなく、あなたの方から
もう一度あなたの想いを伝えるべきかもしれません。

また、「あなたが優しすぎるので自分がダメになってしまう」という彼女の発言の
背景のようなことを聞いてみてはどうでしょうか。
彼女が急に漠然とそのようなことを言い出すというのはおかしいし、
何らかの出来事があったのではないかと推測するのですが。
そして、その話の内容にもよりますが無理に付き合い方を変える必要はないと思います。
ただ、二人でどのような関係を築くべきか、話し合いをすることは有用だろうと感じます。
440280:04/05/25 01:46 ID:1YhSNLT7
>>437-439
ありがとうございます。

私はもういちど話したいと考えています。
ただ現状彼女が不安定な状態で何を言っても答えが出ないような感じがするのです。
今日にしても彼女を問い詰めることもできたでしょうがそれはしませんでした。
本当は私は彼女にしばらく会わないつもりでいたのです。
すこし時間を置いて落ち着いてからもういちど話をしたいと。
別れるのなら別れる、戻りたいのならどうしたらいいのか。それを話し合うつもりでした。
>>438さんの言うのが現状を打破するにはある意味いちばん合っているのかもしれません。
今の思うがままをそのままにぶつけてしまうのがいいのかもしれません。
でも、それはどうしてもできませんでした。やはり私も弱いですよね。
今日は次に会う約束も何もしないで彼女を帰したのですこし時間を置くことが出来ると思います。
自分自身どうすべきなのかご意見を踏まえ考えてみたいと思います。
441名無しさんの初恋:04/05/25 01:48 ID:fJkQEUrf
>>436
二人で対処していくレベルです。
独り言は他所で。
442名無しさんの初恋:04/05/25 01:50 ID:jbuPHnjs
もう冷めたはず、好きだった人に対する気持ちはどうでも良くなったのに、
あの人が他の女と話してるところを見るとどうも嫉妬してしまう……

これってまだあの人の事好きだからなのか、
今他に好きな人がいないから  なのかよくわからない
443名無しさんの初恋:04/05/25 02:01 ID:YJaW0vR6
>>442
文章が矛盾だらけでなにがなにやら、わけがわからない。

独り言は自分の日記帳にでも綴ってろ、あほが。
444名無しさんの初恋:04/05/25 02:06 ID:Qoqzabbz
>>442
>これってまだあの人の事好きだからなのか、
>今他に好きな人がいないから
どちらでもあるんじゃない
合コンでもしなさい
445名無しさんの初恋:04/05/25 02:09 ID:Nqnd7EAH
女の人って合コンでは彼氏さがすとこなの?
男友達つくるとかはありえないん?
446名無しさんの初恋:04/05/25 02:09 ID:YJaW0vR6
>>445
何を言ってるのか意味がわからん。
まともな日本語で文章書け、ボケが。
447名無しさんの初恋:04/05/25 02:10 ID:9cSzJGCi
そんな事ないよ。普通に酒で楽しみたいだけの時もあるし。
448名無しさんの初恋:04/05/25 02:11 ID:Qoqzabbz
結構彼氏持ちもいるしね
449みー:04/05/25 02:12 ID:rj7xiK3d
ラルクのけんちゃんと結婚したい!
450名無しさんの初恋:04/05/25 02:13 ID:9cSzJGCi
じゃああたしハイド!
451みー:04/05/25 02:17 ID:rj7xiK3d
でもけんちゃんは田中麗奈ちゃんと…。いいなぁ。
452名無しさんの初恋:04/05/25 02:22 ID:k3Qceqw5
いっぱい恋愛しないと可愛い女の子というのは現れないのでしょうか?
それとも外見がよければかわいい女の子は現れるものなのでしょうか?
453名無しさんの初恋:04/05/25 02:24 ID:YJaW0vR6
・・・今日はアホ祭か?
454名無しさんの初恋:04/05/25 02:25 ID:XsDINQ8Y
初めて彼に会った時からずっと好きで向こうも好意を示してくれました。
でも自分の都合で数ヶ月ずっと会えなくて久しぶりに会ったら彼には新しい彼女がいました。
忘れようと思ってしばらくしたけどやっぱり好きなんです。しゃべりや態度で好きを
アピールすると、やっぱり脈ありに思えるんです。
思いきって告白したいんだけど、彼の性格を考えると女からガツガツ行くのは嫌いっぽいんです。
そうしたらいい?
もっともっとあからさまな態度を取って待った方がいいの?
455236:04/05/25 02:26 ID:WJWLsWOu
>>254
応援サンクスです

本日、彼女のメルアドを知ることが出来ました!
嬉しいんだけど、これからどうやってメールしていこう、と悩んでます
何日間かに一度出してみようかな、とは思ってるのですが
何かしらの噂が広まったりしたら怖いので…
仲のいい友達にからかわれたりするのは大丈夫なのですが、特定の先輩とかに
伝わると、彼女に距離をとられてしまうんじゃないかって
456みー:04/05/25 02:26 ID:rj7xiK3d
自分の外見が良ければ、周囲の人も自然と外見の良い人ばっかりだよ!
457名無しさんの初恋:04/05/25 02:28 ID:jgtc6vh2
>>454
その好意は恋愛としての好意なのか?
向こうとしてはこいつ軽そうだからあわよくば・・・と思ってるだけかもよ。
向こうが、あなたの彼への好意と同じくらい、あなたに好意を持っていたら彼女はつくらんでしょ。
今彼女いるんだったら告白したって可能性は限りなく低いだろうと思う。
458名無しさんの初恋:04/05/25 02:30 ID:YJaW0vR6
>>454
向こうも好意を示してくれました。
やっぱり脈ありに思えるんです。

なんか必死でいかにも相手のほうも自分のこと好きっていうニュアンスで
書いてるけど、結局全部お前の妄想だろーが。
彼女がいるんなら潔く諦めて祝福してやれ。
それが無理なら、あとは板違いだから他に逝け。
459名無しさんの初恋:04/05/25 02:33 ID:jgtc6vh2
>>455
おー、そうか。よかったなー。
普通にメール出してるくらいだったら平気だよ。
深夜に送るとか返事来てないのに送り続けるとかしなければさ。
うわさが広まるってことは、彼女しかうわさの出所はないわけだから。
とりあえず最初はあたり障りのないメールでもかまわないから、
メールが気軽に出来る関係を作れるといいね。
460名無しさんの初恋:04/05/25 02:34 ID:P+XScYRd
>>454
今あなたが行動する事により、必ず誰かが傷付いてしまう事になるので
今はちょっと待った方がイイと思う。
例えば二股かけられてもあなたは満足できますか?
それに、たとえ自分の都合とはいえちょっとでも連絡取らなかった事で
こういう状態になってしまったので、自分で招いた結果だよね・・・。
461名無しさんの初恋:04/05/25 02:35 ID:4Gw0q0JL
少々お聞きしたい事があります。大学での話です。
男の人はノートを借りる相手をどうやって選んでいるんでしょうか?
ただ単に真面目そうだからか、近くに居ただけか、少しでも気があるからなのか…
とても気になっている人(喋った事はなかった)に頼まれたので、凄くドキドキしています。
462名無しさんの初恋:04/05/25 02:40 ID:jgtc6vh2
>>461
そうだなー、まずその授業に毎回出てる子、これが大前提。
その中から仲がいい子とか、頼みやすい子を選ぶけど。
男の立場としては、気になる子がいたとしても、
話したことなければいきなりノート借りることはあんまり考えられないな。
他にノートちゃんと取ってそうな人がいなかったということはありうる。
ま、でもきっかけが出来たしこれから仲良くなればいいだけだけど。
463名無しさんの初恋:04/05/25 02:42 ID:iQecpoVs
>>461
不真面目そうな人からは借りないのでは?
464名無しさんの初恋:04/05/25 02:44 ID:YJaW0vR6
>>461
>男の人はノートを借りる相手をどうやって選んでいるんでしょうか?

人によるだろ。
そんなん聞いたって、無意味、無駄。
それより、それがどういう意図での行為かはわからないが、
間違いなくこれはきっかけにはなるんだから、今後のこと考えろよ。
465名無しさんの初恋:04/05/25 02:46 ID:4Gw0q0JL
>>462-464
ありがとうございます。
確かに毎回出てます。その他、特に理由はなさそうですね。
皆さんの言う通り、きっかけが出来ただけでも奇跡です。頑張ろうと思います。
466236:04/05/25 02:51 ID:WJWLsWOu
>>459
ありがとうです。
とりあえず、好きなアーティストのおすすめの曲とか聞いてみようと思います
467名無しさんの初恋:04/05/25 02:55 ID:AVE8SLv3
ノート取ってそうで貸してって言ったら貸してくれそうな人に頼む。気が弱そうな(優しい?)
468名無しさんの初恋:04/05/25 04:17 ID:uDNX3gl+
バイト先で気になっている大学生の男の子がいるのですが、最近聞いてもいない今週の詳細な予定を教えてくれます。
この日はサークルで、この日は課題で徹夜。休みがないから、この曜日は休む予定。

みたいな感じで。
詳細を教えてくれる意味がわかりません。
誘われないように線を引かれているのかな?
469名無しさんの初恋:04/05/25 04:23 ID:Ifs4y4Xn
>>468
むしろ君に誘ってもらいたくて言ってるんじゃないのか
470名無しさんの初恋:04/05/25 04:23 ID:jgtc6vh2
>>468
逆に誘ってくれってことじゃないの?
誘ってみれば分かることだけど。
471468:04/05/25 05:04 ID:uDNX3gl+

>>469

そうだったらうれしいな。忙しさをアピールされてるのかと欝になってました。

>>470
今度ドライブにお願いしたら即OKもらったものの、
もうすぐテストだそうで、いつ?とは聞きにくい感じです。

472名無しさんの初恋:04/05/25 05:19 ID:jgtc6vh2
>>468
テストはいつ?と聞けばいいだけですがな。
じゃテスト終わったらいこうねー。みたいな
473468:04/05/25 05:47 ID:uDNX3gl+
>>470
うざく思われたくない一心で聞けないでいたけど
がんばってみる。
たぶん夏休み入るまで無理っぽいけど
本当に忙しそうなので、
気長に様子みてみます。
474sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/25 07:26 ID:mKLHcGut
>>341
なんか自分自身で問題解決していく能力かなりありそうだよね。
また何かあったら遠慮なく来てもらって大丈夫ですよ。
475sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/25 12:52 ID:5GGzREvj

うんと、以前やり取りさせてもらった
都合でバイトしてる過去スレの○○(レス番忘れましたごめんなさい)さん、
お客さんへの告白結果もしよかったら教えてくださいね。
476名無しさんの初恋:04/05/25 13:50 ID:g74hsI07
一緒にいるときはいつも「好き」って言ってくれていて、すごく幸せを感じる場合

未熟だと思いますか?なんだか自分が愛されていると実感されるから、それを知ってじゃあ自分も
みたいな、安全な進み方というか歩み方というか。いや普通なのか?

教えてください
477初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/25 13:51 ID:5oVyCTHL
「好き」という言葉の力が
次第に薄れていくと思うが。
478名無しさんの初恋:04/05/25 14:15 ID:r/ugXOXk
>476
「愛してる って最近言わなくなったのは
本当にあなたを愛しはじめたから」
という歌の歌詞もありますが
関係が深くなってくるとあまり言葉で「好き」とか「愛してる」なんて
言わなくなってきますし(言うまでもない、という関係になってきますし)
言葉だけを目印にできるのはつきあいはじめの何ヶ月かだけな気もします。
逆につきあい始めの頃なら言葉を口にして耳にして
お互い自己暗示かけあうのも有効な手段だとも思うので
関係が浅いうちはそれで全然問題ないと思いますよ。
479名無しさんの初恋:04/05/25 14:59 ID:zAH3JYSs
俺、16で一回、高校やめたんだよ
そんで、18の今、高校に入学したんだ。
彼女できてさ、俺の事、同い年だと思ってる・・・
正直に言うべきかな?
ちなみに今日はテスト期間で3時間だから家にいます
480名無しさんの初恋:04/05/25 15:10 ID:r/ugXOXk
>479
言っちゃったほうがいいんじゃないかな、と思います。
若いうち(特に10代)って
白黒はっきりつけたい年頃だと思うし
ウソを嫌う子が多いと思います。
正直に言っちゃって彼女が引いちゃうこともあるかもしれないけど
むしろ後でバレて「私に隠し事してた!」って思われるほうが
こじれるんじゃないかな、と。
481479:04/05/25 15:16 ID:zAH3JYSs
やっぱり言ったほうがいいか!
明日、学校の帰りにでも言ってみます!
でも、俺、すごい童顔だから信じてもらえるかな〜
14って言われてもみんな信じると思う・・・身長は174あるんだけどな
482名無しさんの初恋:04/05/25 15:25 ID:jgtc6vh2
>>479
高校生くらいだと年齢ってすごく重要な気がするしな。
実は2年や3年の違いなんてたいした事ないんだけどね。
483名無しさんの初恋:04/05/25 15:33 ID:c6o8s716
今、知り合い(友達?)みたいな人がいるんですけど、明後日引っ越しして、遠くなる
んですけど、相手にウザがられず、長く続く方法ないですか?ちなみに相手は彼女持ちで
自分は片思い
484479:04/05/25 15:33 ID:zAH3JYSs
高校辞めた理由聞かれたらどうしよう(´-`)
すっごい、やばい事しちゃって退学になっちゃったから・・・
あの頃は不良してた・・・
485名無しさんの初恋:04/05/25 15:41 ID:jgtc6vh2
>>483
携帯の番号かアドレスきけば?

>>479
というか普通理由は聞かれるだろ。
隠し続けて自分に罪悪感が出てくるようなら言った方がいいよな。
自分がやったことなわけだし。
486479:04/05/25 15:49 ID:zAH3JYSs
理由・・・
仲間と親父狩りしてたんです・・・
リーマンの帰り道ねらったり(´д`)
これ言うと、どうなるかな
もう絶対、そんな事しないとか言えばいいのかな
もちろん、これから絶対そんな事するつもりないです
487名無しさんの初恋:04/05/25 15:51 ID:fJkQEUrf
>>486
彼女の許容力に賭けれ。
488名無しさんの初恋:04/05/25 15:58 ID:r/ugXOXk
>486
今のあなたを見て
親父狩りしそうな要素は残ってる?
例えばたまに暴力的な言動があったり
普段は大人しくしててもキレたら怖いとか。
そういうのがまだ残ってたら
彼女(や他の人)が
「ちゃんとやろうとしてる時はいいけど
キレた時に昔に戻っちゃうんじゃ?」と
不安に思っちゃうことってのは、あると思う。
そういうのが全然なくて、穏やかな日々を送れてるんだったら
「自分の非を悔いて、二度とあの時の自分には戻りたくないと思ってるし、戻らない」
ときちんと説明したら大丈夫なんじゃないかと思う。
489名無しさんの初恋:04/05/25 16:01 ID:jgtc6vh2
>>486
つらいだろうがこれも社会的制裁の一種だな。
万が一彼女がどこかで聞きつけてばれるという形を考えたら、
言わないことの方がある意味危険かもしれない
490名無しさんの初恋:04/05/25 16:12 ID:xtQnzthM
いきなりだけど、もし一目惚れしたらどする?

俺、バイト先で名前も知らない客に恋してしまったんですよ。
で、何とか知り合いたいと色々作戦を考えてるんですが、なかなか閃かなくて…。
誰か助言ください…○l ̄l_
491479:04/05/25 16:14 ID:zAH3JYSs
グレてたのは、厨2からの3年間で
それ以来は、キレたりしたことないです。
というか、キレたりしたこと少ないから大丈夫だと思う・・・あの頃はおもしろくてやってたから・・・
あの頃の仲間達とは今でも親友で、一緒に遊んだりしてるけど、みんな昔とは違います。
一緒に海行ったり、バイクのったりバカ騒ぎして遊んだりしてます
前みたいにアホな事もしてないから、昔に戻ることはないと思う。
とりあえず彼女にちゃんと説明します!
これで嫌われても悔いなし!
492名無しさんの初恋:04/05/25 16:21 ID:r/ugXOXk
>491
まあ、今はまっとうになってるっぽいので
「昔バカやってた。仲間とつるんでケンカとかやってた」
程度の説明でもいいかもね。
で、彼女の反応見ながら大丈夫そうなら
全部話しちゃってもいいと思うけど。
そこらへんは臨機応変に〜。がんばれ〜。
493名無しさんの初恋:04/05/25 16:53 ID:fJkQEUrf
>>490
どんなバイトなのかとか、
相手の来る頻度と関係とか、
どんな作戦を考えたのかとか、
もうちょっと書いてもらえないと、
こっちの人たちも閃かないかも。
494490:04/05/25 17:17 ID:xtQnzthM
ゴメゴメ。

コンビニの深夜で働いてて、朝方に来店してくるんだけど、
普通の客と全く変わらないです…。
495名無しさんの初恋:04/05/25 17:46 ID:J9CZ7UTI
>>494
好きな人に限らず、基本はさわやかに挨拶だ。
そりゃバイトだから勿論挨拶してると思うけど、
他の客にやるよりもほんの少し何か、プラスアルファっつーか…
それが難しそうだけど。
496名無しさんの初恋:04/05/25 17:50 ID:2mjZGqXs
もう彼氏と何日も喋ってない。けど学校では何回も目合うし彼氏と仲良しの
友達は今も私のこと○○の彼女って呼んでくれる。
これって自然消滅しちゃってないかな?まだ付き合ってるって言えるのかな?
497名無しさんの初恋:04/05/25 17:53 ID:fJkQEUrf
>>494
「これから仕事ですか?」とか切り出してみたら。
498名無しさんの初恋:04/05/25 17:54 ID:r/ugXOXk
>496
てか、なんで学校で話しないのかがまず疑問。
でもって、なんで電話とかしないのかも疑問。
さらに、メールとかはどうしてるのかも疑問。
なんで彼氏と話しないの?
ケンカでもしてるの?
499名無しさんの初恋:04/05/25 18:01 ID:2mjZGqXs
>>498
学校で話さなくなっちゃったのは彼氏が私にキレてるらしい。
(結構前にした喧嘩を今も根に持ってるっぽい)
電話はしたいけど家にかける勇気が無いです。親に出られると彼怒るし。
メールは彼も私も親に携帯没収されてて出来ない。
それから何だかお互い気まづくなって話さなくなった。
500名無しさんの初恋:04/05/25 18:02 ID:vvu7ECmD
659 :女です ◆lWYtn5MZ2k :04/05/25 17:12
でも、本気で好きな女にはお金だささないですよ。
まともな人は。
割り勘で満足してる女はレベルが低いです。

こんなカキコミ見たんですけど、男性は奢ってなんぼなんですか?
割り勘でいいと思ってる女性はいないんでしょうか?
501名無しさんの初恋:04/05/25 18:04 ID:fJkQEUrf
>>500
女ですが。
大抵こっちが払ってます。
友達とは割り勘。
個人的には「有る方が払う」が基本です。
502名無しさんの初恋:04/05/25 18:07 ID:J9CZ7UTI
>>500
いくらでもいるんじゃないですか。

生活する上で金銭感覚は大事だが、
たかがそんなことで人間のレベルをつけたり、
自分の考えがいつも正しくてそれ以外は間違い、って言い切る奴には
視野狭窄を感じるな。
503名無しさんの初恋:04/05/25 18:12 ID:r/ugXOXk
>500
うちもあるほうが払う…ですね。
彼氏はフリーターであまり金持ってないので
外食や遊び代は私が払うことが多いです。
でも、お金持ちの男性とつきあってたときは遠慮なくおごってもらってました。
払いたがりの男性に無理にワリカン持ちかけたり
お金がなさそうな男性からおごってもらおうとは思わないので
臨機応変、相手によりけりって感じでしょうか。

友達はワリカンのことが多いです。
極端に貧乏な友達(失業中とか)にはおごってやるし、
極端に金持ちの友達(年収が私の5倍以上あるとか)のおごりは遠慮なく乗ります。
504ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/05/25 18:12 ID:kpwIZiK/
>>500
こんなスレもあるよ。サロンのだけど。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1081739939/l50
505名無しさんの初恋:04/05/25 18:23 ID:TsiwpqmF
初めまして
同棲中の彼女がいるんですが、
お互いの価値観の違いで、遠距離に戻ろうと話合っているんですが、
最近、相談にのってくれてる、職場のバツイチ28才が気になってきました。
相談だけでなく、普通の会話や食事をするたびに、会いたくて仕方なくなります。
相手がどう思ってるのかわからないし、
どうすればいいのかよくわかりません。

彼女と遠距離で続ける自信もないですし・・・
かと言って、相談にのってくれる人とうまくいくかもわかりません・・・
どうすればいいのでしょう・・・
506名無しさんの初恋:04/05/25 18:28 ID:J9CZ7UTI
>>505
相談したいのは
「できれば両方、無理でも片方はキープしたい」ってことなんですか?
507ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/05/25 18:33 ID:kpwIZiK/
目標だけは提示して欲しい。
どうしたいのか。
でないと処方箋かけないし。

「どっちが好きか?」なんて、自分にしか分からないじゃないか。
分析してもいいけど、合うとは限らないよ。
何か言われてその気になって、後から自分の気持ちに気づいて愕然とするかもよ?
>505
508[email protected]:04/05/25 20:09 ID:6x/xk2jd
この前、女の子から髪切った!と写メが来たんです。髪切った写メを異性の友達に送ったりするのって普通のことなんですか?ただの友達にも送るのかな?
509gettyu:04/05/25 20:12 ID:rhuKjuWu
510505:04/05/25 20:21 ID:TsiwpqmF
自分でもずっと迷っていたので
レスしてしまいました。
相談相手も脈あるのかどうかもわかりませんし、
彼女を別れて後悔しないかと思うと何も出来なくなるのです・・・
どちらかをキープと考えてるのかもしれませんが、
相談相手が好きなのだと思います。
でも手に入らない気がするので、どうすべきか迷ってます・・・
とりあえず一人になるのが怖くて中途半端なのだと思います。

自分でも何がなんだかわからなくなって来ています・・・
申し訳ないです。
511名無しさんの初恋:04/05/25 20:25 ID:r/ugXOXk
>508
場合によるけど、送ることもあると思う。
単純に髪を切って超はしゃいでる時とか
携帯変えたすぐ(なんでも送ってみたい頃)とか
なんとなく浮かれてる時、ヒマな時。

ま、普段の付き合いがどうかってとこで判断するのが一番的確かと。
512名無しさんの初恋:04/05/25 20:31 ID:fJkQEUrf
>>508
どっかで見たな。
そっちにレス付けといたよ。
513508:04/05/25 20:41 ID:6x/xk2jd
いま忙しくて会ったりしてないけれど…ゴハン食べにいったり飲みにいったりしてました。昔、告る→NGっで今は友達って感じっす
514名無しさんの初恋:04/05/25 21:10 ID:ViJUfGLS
他のスレでレスもらえなかったので。
女と目が合うと
ウザそうな顔されるか、逆に
睨まれるんだけどなんで?気のせいじゃなく。
マジでなんで?なんでそんなことするの?なんでそんな生意気なの?
今日も車乗ってたら歩道歩いてる女と目が合ったら
ずーっと睨んできやがる。俺がクビを後ろにひねるくらいまで見てやがる。
その女もわざわざ振り返ってまで視線合わせてきやがる。なんでなの?


515名無しさんの初恋:04/05/25 21:10 ID:fJkQEUrf
>>514
758 名前:名無しさんの初恋 投稿日:04/05/25 20:54 ID:fJkQEUrf
>>756
その質問は、恋愛関係?
516名無しさんの初恋:04/05/25 21:13 ID:LV4LCmri
>>514
思わず凝視してしまいたくなるようなブサなんじゃない?
517名無しさんの初恋:04/05/25 21:14 ID:J9CZ7UTI
>>514
人の顔をじろじろ見るからだよ。
518名無しさんの初恋:04/05/25 21:15 ID:r/ugXOXk
>514
なんだろうね〜。
あんまりヒドイと目をそらすはずなので
何を見たがっているのかは想像つかないなあ。
大きな声で独り言叫びながら歩いてたりとかしてます?
519514:04/05/25 21:16 ID:ViJUfGLS
>>516
なのかな
>>517
見てないって。そうゆう時もあるけど
パッて横向いたらたまたま目が合ったとかでもだよ?
520名無しさんの初恋:04/05/25 21:19 ID:LV4LCmri
>>519
もしかしたら
君がかっこいいからだよ〜〜
とか言って欲しいのか?
521514:04/05/25 21:19 ID:ViJUfGLS
>>518
ヒドイッて?
ただ書いたように逆に
目が合った瞬間わざと
反対の方に向けたり、眉ひそめてウザそうな顔して
下向いたりする。結局ブサイクだからかな?
522514:04/05/25 21:22 ID:ViJUfGLS
>>520
そうゆう風に思えれば
ここまで悩んでないよ。
日ごろの見ず知らずの女の態度、対応をみてれば
自分がカコイイ人間かそうじゃないかわかるよ。
523名無しさんの初恋:04/05/25 21:23 ID:LV4LCmri
>>522
被害妄想か自意識過剰
524514:04/05/25 21:25 ID:ViJUfGLS
>>523
それもあるかもしれないが
それだけではない。
525名無しさんの初恋:04/05/25 21:26 ID:fJkQEUrf
>>524
目付きが悪いんじゃない?
526514:04/05/25 21:27 ID:ViJUfGLS
>>525
でも目つき悪い人間は
多いような気がするけど
なんで俺だけ?
527名無しさんの初恋:04/05/25 21:29 ID:LV4LCmri
>>524
被害妄想が激しく自意識過剰なブサ
528514:04/05/25 21:31 ID:ViJUfGLS
>>527
でも俺だってブス
だと思っても
そんな失礼な態度しないけど。それが普通だろ。
529名無しさんの初恋:04/05/25 21:32 ID:r/ugXOXk
>524
フツウに考えて思いついてみたことがらを挙げてみました

・目つきが悪い
・すれ違いざま「チッ」とか舌打ちしてる
・ゴミのポイ捨てなど「こら!」って思っちゃうようなことをした
・電車内とかだと女性の荷物を蹴ったり踏んだりした
・女性を押したり、ひじ鉄くらわせたりしたのに自分で気がついていない
・ウォークマンの音漏れがひどい


530名無しさんの初恋:04/05/25 21:32 ID:ELLseEDw
自分は中三女、彼は高三です。
おととしの夏に、塾の合宿のバイトで知り合いました。
気さくな人で、かなりのフェミニストです。
色々相談にのってくれて、気がついたら好きでした。
合宿最終日にメルアド教えてもらいました。
それから一ヶ月に一回位メールしました。
最初の頃は返信してくれたんですが、気がつけば3通連続でスルー
・・・OTL もうつらくなって連絡とるのやめました。
彼からはメールを送ってきてくれません。
でも今までメルアド変更のメールが4回きました。

彼は私のことをどう思っているのでしょうか?
うざいと思う人にわざわざ新しいメルアド教えます??
ちなみにメールと電話以外での連絡手段はありません。


531名無しさんの初恋:04/05/25 21:33 ID:LV4LCmri
>>529
車に乗ってる時もらしいよ

まぁそろそろスレ違いに気が付いて欲しいところだが・・
532名無しさんの初恋:04/05/25 21:35 ID:r/ugXOXk
>530
どう思ってるんでしょうか?
と聞かれたら
「なんとも思ってない」としか答えようがないかな。

特に好きでも、特にウザがってもない
「知り合い」程度の感覚だと思いますよ。
533名無しさんの初恋:04/05/25 21:35 ID:S858QuTV
静かでちょっとおとなしい感じの女の子って
ガンガン押した方がいいのですか?
自分は明るい性格で、押す派なので
自分もおとなしい感じで攻めると自分らしくないような。
でも押しても、相手がおとなしい感じの子だから
押したらだめなのかとか考えちゃうよ。
534514:04/05/25 21:37 ID:ViJUfGLS
>>529
・目つきが悪い →鋭いとかきついとかは言われる。
・すれ違いざま「チッ」とか舌打ちしてる →なにかあったらすることはあっても
                     基本的にはしない。
・ゴミのポイ捨てなど「こら!」って思っちゃうようなことをした →全くしない。ポイ捨ても。
・電車内とかだと女性の荷物を蹴ったり踏んだりした→いつもそうゆう事が起こる以前。
・女性を押したり、ひじ鉄くらわせたりしたのに自分で気がついていない →それもない。あっても混んでたり、お互い様の時。
・ウォークマンの音漏れがひどい →通勤に持っていきさえしない。


やっぱ顔かな・・?
535名無しさんの初恋:04/05/25 21:37 ID:LV4LCmri
>>530
なんとも思ってない。
メアド変更メールなんて電話帳に登録されてるアドに
まとめて送るし。
536名無しさんの初恋:04/05/25 21:38 ID:LV4LCmri
>>534
臭いんだよ、きっと。
537名無しさんの初恋:04/05/25 21:44 ID:LV4LCmri
>>533
押してあげた方が良いと思うけど
あまりガンガン行かないほうが良いと思う。
押されすぎると、逆に引いちゃうかもしれないので
相手のペースを崩さない程度に押すのが良さそう。
538名無しさんの初恋:04/05/25 21:47 ID:S858QuTV
>>537
レスサンクス!
つまり、、、自分から積極的に話かけるように心がければいいんすね!?
メアドはゲッツしてメールはちょっくらしてるけど
映画にでも誘おうと思って!メールだと2人きりとかは断わられそうだから
直接行こうかと思っております!
539名無しさんの初恋:04/05/25 21:49 ID:LV4LCmri
>>538
検討祈る
彼女が動きやすいようにリードしてやれ
540名無しさんの初恋:04/05/25 22:37 ID:MTXjSxpw
彼氏が今私のことをあまり好きではないような気がします。
電話でもメールでもちょっとでも長く話したいとかもないですし、
別に会わなくてもいいじゃん、という感じもします。
この日のこの時間は二人とも用事がないから少し会おうかって、
たまに会うくらいです。
私がずけずけと「会ってくれないね」とか「私のこと本当に好きなの?」
なんて聞けないし、聞いてはいけないような気がして・・・。
私が遊ぶ約束をした日だけ会ってはくれるって感じです。
でも、別れ話や距離を置きたいなどという話は出ていないです。
昔から自分一人の時間が大好きな彼なのでしょうがないのかな・・・。
それとも私にもう気がないのかな・・・。
541名無しさんの初恋:04/05/25 22:45 ID:wTwsGr/0
四月に就職して遠距離片想い(私が)になった人と
彼が久々に帰郷した時に二人で飲みに行きました。
仕事で凹むことが多いらしくて、主に彼を励ます内容の会話をし、
その帰りに終電の駅まで送ってくれた(多分私の足元が危なかったからですが)途中
「実は去年少し好きでしたよ〜アハハ」
と言ってしまったのですが
「ああそうでしたか〜ハハハ」みたいな反応でした。
その後、家に着いたら
「今日は励まされて、自信つきました!また会いましょ!」(要約)
といった内容のそれまでで最長のメールがきたのですが、
最近はメールが来ません。(もともとメールが好きじゃない人です)

私としてはもっと連絡を取りたいのですが、
あんまりガンガンメールを送りすぎても相手の負担になるだけだろうし
うざがられたり、嫌われたりは絶対にしたくないのですが、
どうしたらいいでしょうか。
542名無しさんの初恋:04/05/25 22:46 ID:P8ooNpQT
>>540 すきざけ
543名無しさんの初恋:04/05/25 22:46 ID:fJkQEUrf
>>540
>昔から自分一人の時間が大好きな彼なのでしょうがないのかな・・・。
うん。

>別に会わなくてもいいじゃん、
これかと。

「誰かと会う」気が起きるだけでも、
彼としては珍しい事なのでは?
544名無しさんの初恋:04/05/25 22:47 ID:/mVcYHYh
彼女いるんですか?って聞かれたら気があるなこいつって
思いますか?
545名無しさんの初恋:04/05/25 22:48 ID:fJkQEUrf
>>541
会いましょう。
546540:04/05/25 22:51 ID:MTXjSxpw
すきざけ、ってどういう意味なんでしょうか?
でも、友達とかとはたま〜に遊びに行ってます。
考えすぎても、考えるだけ無駄なのでしょうか・・・?
547名無しさんの初恋:04/05/25 23:01 ID:W1R2QzNZ
彼女と信頼関係に自分では至っていない気がします。俺22彼女24
皆さんは、恋人と信頼関係をどう築くことができたと思いますか?
それは自分が彼女を信じていないからなのか、というか信頼関係は大事ですよね?
これも含めどうかアドバイスの方よろしくお願いします。
548名無しさんの初恋:04/05/25 23:05 ID:fJkQEUrf
>>547
あなたにとっての信頼って何?
549541:04/05/25 23:07 ID:wTwsGr/0
>>545
出来る事なら私も会いたいのですが、
遠距離なので物理的にも厳しい上に
会いに行くなんて相手が引かないでしょうか?

書き忘れましたが、彼と私は同い年でバイト先で知り合いました。
私も彼も四月からの新入社員なので有給なんてまだまだ取れそうもないです。
遠距離(関西←→関東)になって二ヶ月が経ちます。
550名無しさんの初恋:04/05/25 23:09 ID:fJkQEUrf
>>549
手紙とかは?
551名無しさんの初恋:04/05/25 23:09 ID:r/ugXOXk
>544
4:6で気がある感じかな。
でも、割と話のネタに困ったときに
なにげに
「彼女いるの?」って振るときあるよ。
552名無しさんの初恋:04/05/25 23:10 ID:qc5yjIhE
>>546
542ではないが、「好き避け」のことでは?
彼はウケミンなのだろうか。あなたが誘わないと会ってくれないの?
友達と遊ぶときも、誘われたから行ってるのでは?
まあ、友達と遊ぶ頻度もあなたと会う頻度と同じくらいなんでしょう。本当に一人の時間の方が好きなんだと思うよ。
これだけで「気がない」と判断するのは聊か行き過ぎな気が。
いつもいつもあんまり会ってくれないなら、たまにはあなたの要求を通してもらう為に、
たくさん会って欲しい、と言ってみるのもいいんじゃないの。彼が忙しくない時に。
「私のこと本当に好きなの?」は、例え好きでもあんまりいい気はしないと思われ。
553547:04/05/25 23:15 ID:W1R2QzNZ
信頼って何なのでしょうね、
あまり疑わないこと、信じること、なんか愛とも通じているような気がします
自分の利益よりも相手の利益を考える、みたいな。
曖昧です…
554恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/05/25 23:18 ID:7IFpERf6
>>553
疑わないこと、信じることが信頼では無い。

信頼しても、信用するなという言葉がある。
555名無しさんの初恋:04/05/25 23:22 ID:fJkQEUrf
>>553
だったら、それに至ってるかとか、大事かとか、
考えようが無いじゃない。

言葉に囚われすぎると、現状が見えなくなってしまうよ。
556名無しさんの初恋:04/05/25 23:26 ID:+mtysqS6
21時頃、電話やメールでやり取りしていてたまにデートする間柄の
彼から「友達と飲みに行ってきます☆」とメールが入ったので、
あんまり飲みすぎないでねーって返事を返しました。
でもやっぱり気になるので(合コン?とか)
電話をしてもいいと思いますか??
557名無しさんの初恋:04/05/25 23:27 ID:B7Iez4i+

同じサークルの好きな子にずっとモーションかけてたんですが、今日すでに先輩と付き合ってることを知りました。
その子と一緒にご飯食べに行ったり帰ったりしてたからずっと彼氏なんかいないもんだと思ってました。
もう恥ずかしくてそのサークルにも行きづらいし、その子にあうのもつらいです。
これからどうしたらいいんでしょうか?
558名無しさんの初恋:04/05/25 23:27 ID:niMFJZi1
>>556
いいんじゃない
559名無しさんの初恋:04/05/25 23:29 ID:fJkQEUrf
>>557
サークル抜けたら?
560547:04/05/25 23:31 ID:W1R2QzNZ
ん〜では、俺は、なんか頭の中で、勝手に

「信頼関係は(なんとなく)大事だ」という命題に

踊らされていたのか。。現状は、まぁ悪くない関係性かと。
問題がないようにも見える。まあ俺には今トラウマになってることがあるが、
彼女には、俺の人格を疑われる怖れから、秘密にしています。
そのため嘘が嘘を引き起こし、少しビクビクしてるかもしれません
こういうことを大学の相談所で相談中だったりします
561名無しさんの初恋:04/05/25 23:31 ID:nMIzKGtB
そんなことで恥ずかしがるなよ。人を好きになることは
恥ずかしいことじゃないよ。堂々としていれば
彼女もあなたのことを見直すでしょう(付き合うかは全く別問題)
562名無しさんの初恋:04/05/25 23:32 ID:SMpUvzs0
僕は27歳会社員、彼女は28歳OLです。
仕事の関係で知り合ったのが5年前。2年前はおなじ職場に同僚としていました。
1年ほど前からメールをするようになり何回か会ってご飯を食べたり飲みに行きました。
いつも誘うのはたいていこちらからです。誘えば来てくれますし話もとても盛り上がります。
ただ・・・彼女はとても身持ちが堅いのです。たとえて言えば良家のお嬢様なのです。
趣味はなんとクラシック鑑賞で自身ピアノの講師の資格を持ちコンサートにも行くほどだそうです。
性格もおとなしく大変に真面目な子で仕事もとても堅い仕事に就いています。
今までの会話で何度か恋愛関係の話をふってみたりしたのですがさらっと流されてしまいます。
僕はこの子にすぐにでも告白したいのですが時間をかけるべきでしょうか?
563名無しさんの初恋:04/05/25 23:33 ID:nMIzKGtB
>>556
友達に電話するなんて普通のことじゃん
564名無しさんの初恋:04/05/25 23:35 ID:nMIzKGtB
>>562
一年も時間をかけているのだから時間はもうとっくに期している
すぐにもgoでしょ
565北方謙三:04/05/25 23:41 ID:mTpcVLo2
>562
とりあえずソープ行って一発抜いてきたらいいよ
566名無しさんの初恋:04/05/25 23:44 ID:fJkQEUrf
>>560
黙っている事
が、須らく
騙している。
にはならないし、
曝け出すだけが自分を知ってもらう手立てでは無いでしょ。

相手に何をしてあげられるか。何を望んでるか。
とか、そっちに意識を向けてみたらどうかな?
567562:04/05/25 23:51 ID:SMpUvzs0
>>564
うぅ・・・やっぱりGOですか。
実質的に二人きりで会えるようになったのは3ヶ月前くらいです。
それまでは仲のいい友人たち(二人は付き合っている)と4人で会っていました。

>>565
行ったことないし人に見られたら恥ずかしいしあまり行きたいとも思わないんですけど。
568名無しさんの初恋:04/05/25 23:57 ID:IpQ59Orp
最近彼と別れました。付き合って一年ちょっとです。
最初は見たい映画の不一致から始まり
性格の事から人の癖から些細な事まで指摘され
電話大喧嘩してしまいました。
次の日電話しても繋がらず、メールで謝ったのですが返事がその日は
なかったので、つい頭にきてその翌日別れようとメールしたら
彼からも「わかった。今までありがとう。」と返事が来ました。
ちょっとしこりが残っています。頭に来た事は確かだけどまだ
好きな気持ちが残っています。でもやり直して上手く行く気はしません。
このモヤモヤした気持ちはどうすればいいのでしょうか。
今までもこのような喧嘩は繰り返してきていますが、何度も同じ様な事で
喧嘩してきているので彼もこりごりで別れたくなったのだと思います。
569名無しさんの初恋:04/05/25 23:59 ID:nMIzKGtB
酒のめ
570名無しさんの初恋:04/05/26 00:02 ID:4P19cp4O
>>568
Web日記借りて、なりふり構わずぶちまけてみるってのはどう?
いろんな事が見えてくるよ。
571名無しさんの初恋:04/05/26 00:06 ID:TsYeEHdV
>>568
板違いだ、どあほう。
572名無しさんの初恋:04/05/26 00:06 ID:Wcubh9as
573568:04/05/26 00:07 ID:2AeryB/q
>>570
ありがとうございます。でもそんな勇気ないですwww
574名無しさんの初恋:04/05/26 00:10 ID:4P19cp4O
>>573
そぉ?
匿名だし、誰にも知らせなければ本音が晒せると思ったんだけど趣味じゃないか。
>573の見つけてくれたスレ行って、ぶちまけてきたら?
575名無しさんの初恋:04/05/26 00:20 ID:eTmZr8wc
俺は24歳だけど、高3の娘が好きになってしまいますた。
彼女は結構純粋な感じなんだけど、
心を開いてもらえるようにするにはどうしたらいいですか?
576名無しさんの初恋:04/05/26 00:29 ID:TsYeEHdV
>>575
相談の内容が漠然としすぎなんだよ、どあほう。
577名無しさんの初恋:04/05/26 00:39 ID:jSm5UfeC
>>575
おまいも純粋であれ
578名無しさんの初恋:04/05/26 00:44 ID:CYGsCD5v
付き合って一年半になります。
私が来月に教育実習に行くので、ほぼ毎日顔を合わせていた
彼氏と、半月会えません。
実習中は忙しすぎて、連絡とれないと先輩から聞いたので、
「寂しいな。実習と会えないのでダブルストレスだぁ〜。」
なんて話ししてました。
彼の答えは、
「俺は、お前と会えなくても平気だぞ。寂しいってより、
いつもより物足りないくらいで、その穴何して埋めようって派だな。羽がのばせる。」
って。派ってなに?つうか、暇つぶしに付き合ってるのかなぁ?
私じゃなくてもいいのか?そのくせ一緒にいると
「落ち着く」や「お前は癒しだな」と言ってくる。
私って重荷?都合のいい女?って考えちゃう。

皆さんは自分の相方としばらく会えなくなるとき、どんなこと思います?

579名無しさんの初恋:04/05/26 00:45 ID:fEDSdPwm
気になる子が今日、左手の薬指に指輪してたんですが
ぶっちゃけ彼氏いる確率90%くらいでしょうか?
彼がいるなら潔く手を引く気なんですが。
まさか自分で買ってつけたりしないですよね?
580562:04/05/26 00:45 ID:uYXC/2M+
決めました。明日告白します。
彼女と会う約束をしました。飲みに行かずにご飯だけ食べてその後告白しようと思います。
がんばるぞ(`・ω・´)
581恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/05/26 00:48 ID:NSVUZfWk
>>578
つまり、他の女と遊んだり出来るって事だろ。
単なる浮気の言い訳だ。


>>579
うぜーよ。
582名無しさんの初恋:04/05/26 00:49 ID:dZRt3A9N
今度気になってる子とはじめて二人で喋る約束をしました。
でも自分は口下手で話が出てこないという不安があります。
話題って何でもいいですよね?こんな自分に何でもいいですのでアドバイスお願いします!
583名無しさんの初恋:04/05/26 00:50 ID:Wcubh9as
>>578
俺も寂しいとでも言って欲しかったの?こっちは大丈夫だから
頑張っておいでって意味で言ってるんだと思うけど。
584575:04/05/26 00:51 ID:eTmZr8wc
彼女とは出会って1ヶ月経ってないです。
明るいけど、マッタリした雰囲気を持つ娘なんです。
彼女とは仕事の関係で週3回しか会えないんだけど、
時々話してて、「お兄ちゃんはあまり自分のことを話してくれないから、
結構話してくれて嬉しい」と言ってくれました。
585名無しさんの初恋:04/05/26 00:52 ID:TsYeEHdV
>>582
>喋る約束をしました。

普通に面白い。ワロタ。
586名無しさんの初恋:04/05/26 00:52 ID:jSm5UfeC
>>578
そんな冷めた態度とったのはそん時だけ?
なら気にすんな
誰だってちょっとした失言はあるもんさ
もともと冷めた性格な人なら尚更

>>579
人それぞれだ
指輪してる本人は案外気にしてなかったりする
つか普通に聞けよ 彼氏の有無くらい
587恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/05/26 00:53 ID:NSVUZfWk
>>582
何でも良いというか、
相手と共通のものが良いだろう。

588名無しさんの初恋:04/05/26 00:53 ID:TsYeEHdV
>>584
>、「お兄ちゃんはあまり自分のことを話してくれないから、
>結構話してくれて嬉しい」と言ってくれました。

だからどーした?
589575:04/05/26 00:54 ID:eTmZr8wc
まずい…途中でうっかり書き込み押してしまった…
話してて、将来は家を出たいと言ってました。
他の場所でやりたいことがあると言ってて。
一人暮らしするのにどれくらい費用がかかるか聞かれました。
彼女の夢を応援してあげるべきなのかなぁ…
かなり複雑な気分です。
590恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/05/26 00:56 ID:NSVUZfWk
>>589
てか、全く脈無しなんだが、
勝手に一人で舞い上がるな。
もちつけ。
591名無しさんの初恋:04/05/26 00:59 ID:jSm5UfeC
>>589
なんか要点がつかめないけど
応援してやれば?
つか応援できない理由でもあるのか
592578:04/05/26 01:01 ID:CYGsCD5v
>581さん
>583さん
どっちの意味にも取れるから怖いんです。
彼はすごくモテルんですよ。
583さんの方を信じたいけど・・・
ごめんなさい。なんか自分の中でモヤモヤしてて、
誰かに聞いて欲しかっただけなのかもしれないです。
593名無しさんの初恋:04/05/26 01:02 ID:RsQNDqny
>>579
彼氏の有無くらい聞けないようでは、もし彼女がフリーだとしても
おまいがガンガンいけなくてモノにはできない。
 そのティキン・ハートなんとかしる!!!!!
594恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/05/26 01:03 ID:NSVUZfWk
>>592
こっちは大丈夫だからみたいな意味なら、
羽が伸ばせるなんて言葉は絶対に使わないと思うけどな。

595578:04/05/26 01:12 ID:CYGsCD5v
>594
まさにそれです。羽伸ばされるほど束縛もしてないし。
>586
冷めてるってか、毒舌。たまに傷つくことを
平気で言う人。悪気はないのかなぁ。
596高1男子:04/05/26 01:14 ID:gSWYA34l
今週の日曜日、一コ下の彼女とデートするんですが、ちょうど付き合って一ヶ月の記念日なんです。
それで、学校(二人は違う学校ですが駅が近い)にも毎日手をつないで途中まで一緒に行ってる位の仲なんで、
そろそろキスでもしたいな・・・と思っています。

で、切り出し方なんですが、「世界の中心で、愛を叫ぶ」を観た後、某A級河川の土手で

「今日って丁度俺たちが逢ってから一ヶ月の記念日だね!」
「あ〜ホントだ、そうだね〜何かあっという間だね!」
「で、実はもう一つ記念があってさ、、、」
「え、何?」
「目、瞑って!」
・・・て筋書きなんですがどうでしょうか。引かれますか?あと、最初はディープは控えた方がいいですか?
ちなみに普段から結構こういう、ドラマチックと言うか、クサイ事言い合ってます。
597名無しさんの初恋:04/05/26 01:15 ID:3KUUr7UE
ある男の人が私のことを好きになってくれたらしく、よく食事などに誘ってくれます。
私と彼の共通の友達(女)がよく彼の相談に乗っているらしく、
「早くくっついちゃいなよ」って言われます。
でも、私はその男の人の親友が好きになんです。
このことはまだその友達にも言えていません。

男友達に相談したところ、親友が狙ってる女っていう時点で対象外だと
言われました。

やはり、男の人は恋愛より友情を選ぶのでしょうか?
というか、私が好きな人は私を恋愛対象として見ていない
(親友の彼女になるかもしれない女の子)ので、私が告白しても迷惑なだけ
でしょうか?
598名無しさんの初恋:04/05/26 01:16 ID:TsYeEHdV
>>595
さっきからゴチャゴチャうるせーよ、どあほう。
自分の惚れた男のこと信じられねーなら、あとはテメーで勝手に好きにやれ。
いい加減ウゼ―んだよ。
599名無しさんの初恋:04/05/26 01:17 ID:TsYeEHdV
>>596
何がドラマチックだ。アホか。
ただのエロ餓鬼だろーが、お前は。
600名無しさんの初恋:04/05/26 01:19 ID:jSm5UfeC
>>595
毒舌なんでしょ
だったら悪気はないんじゃない
それが毒舌家というもんだ
気に障るなら「そういう言い方は嫌だ」と言うべし
601名無しさんの初恋:04/05/26 01:20 ID:KTGq22SN
>>596
セリフや相手の反応まで完璧に計画を練りすぎると、
予想外の出来事が起こった時に対処できなくて
総崩れになる恐れがある。
だからあんまり細かく計画しないほうがいい…かもしれん。
まあそういうクサクサカップルもいるけどさ。
普段からクサクサならいけるかもな。
あと、いきなりディープキスはどうかなあ…。
あんまり性欲むき出しだと女の子は退くよ。

ま、外野から何を言われたところで幸せな者勝ちだから
がんばって二人で幸せなキスでもしておくれ。
602名無しさんの初恋:04/05/26 01:23 ID:CUQmn1jH
>>597
彼が恋愛より友情を選ぶかどうかはわからない。
けど、あなたはあなたの気持ちに素直になってみてください。
気持ちを抑える癖をつけるよりいいと思いますよ。
603名無しさんの初恋:04/05/26 01:23 ID:WIwRVsms
今とても気になってる人がいるんですけど。
高校が同じで予備校も同じなんです。
で、この前に僕がメールで「俺最近読書に興味あるけど○○さんはどんな本読むの?」って聞いたんです。
で、僕からじゃあ今読んでる本をお互いに貸し合いっこしようって提案したんです。
で、月曜に学校始まって僕は本を持ってきたんですが彼女の方が本を持ってきてなくて
未だに本を貸してくれないんです。で、メールで「今忙しいから遅くなるかも」って来たんですけど
このまま忘れ去られるのではなかろうかと心配で心配で・・・
どうすればいいか分かりません。催促するわけにも行かないし。
誰かご教授を
604名無しさんの初恋:04/05/26 01:24 ID:TsYeEHdV
>>597
お前の恋は誰のための恋だ?
その男友達のためのものか?

恋ってのは自分のためにするもんだ、どあほう。
605名無しさんの初恋:04/05/26 01:25 ID:TsYeEHdV
>>603
一言で言やあ、お前の作戦は失敗だ。
ただそれだけのこと。
606名無しさんの初恋:04/05/26 01:26 ID:jSm5UfeC
>>597
対象外だ
やり方次第で付き合うことは出来るかもしれんが
あとでギクシャクするかもね
どうしてもって言うなら好いてくれてる彼に
全てを打ち明けることだ
それでも上手くいく確証はない
607名無しさんの初恋:04/05/26 01:27 ID:fEDSdPwm
少しだけ言いたいことがあります。喪男板の住人です。
以前このスレで何度か相談させていただきました。
その時の皆さんの回答ですが、正直、かなりきびしすぎると思いました。
確かに僕があまりに初歩的なことを聞いているのが、悪いとも思いますが
僕達の様な喪男には、そういった知識が本当に全くありません。0です。
よってどんな基本的なことも分からないのです。

例えば上で「彼氏有り無しくらい自分で聞けよ」「うぜえ」って仰ってますが
(先に断っときますが、自演ではありません)
これが僕達の場合、まず女の子と会話すること自体ができません。
そういう人間は本当に存在するのです。
皆さんは「勇気がたりねーんだよ」と言われますが、それ以前に女性への
接し方を知りません。これからはそこも含めて考えてもらえないでしょうか?
608名無しさんの初恋:04/05/26 01:28 ID:4P19cp4O
>>603
彼女はあなたほど読書に傾倒していないのではなかろうか。
相手には相手のペースが有ろうさ。
「持ってきてくれたらラッキー」程度のスタンスで居たら?
609603:04/05/26 01:28 ID:WIwRVsms
>>605
厳しいですね。しょうがないっか(w
610名無しさんの初恋:04/05/26 01:29 ID:4P19cp4O
>>607
御相談は何ですか?
611名無しさんの初恋:04/05/26 01:31 ID:KTGq22SN
>>609
本の貸し借りって正直、友達同士でも微妙っすよ。
自分の興味のある本ならいざ知らず、
特に興味がない本渡されて感想求められるのって苦痛じゃないかい?
中学校の読書感想文みたいでさ。
特に興味もない本読むのも面倒だし、
読んで気に入らなかったらなおさら。
「おもしろかった?」って聞かれて「…つまらんかった」って
言いづらいじゃん。
だから、次からは別の作戦でがんばれ。
612名無しさんの初恋:04/05/26 01:32 ID:TsYeEHdV
>>607
目障り。消えろ。つーか氏ね。
分からないから考えてくれ?
テメーは幼稚園児か?
ママにでも聞けよ。
613603:04/05/26 01:36 ID:WIwRVsms
>>611
確かに言われるとおりだ。俺がその立場に立っても興味のない本渡されて感想求められたら困ってしまう罠
614名無しさんの初恋:04/05/26 01:38 ID:CUQmn1jH
>>607
自分に合うな、いいなと思った意見を使えばいいんじゃないかな。
すべてのレスが「うぜえ」ではないでしょ。
自分には合わないなと思ったレスは黙って流せ。
615607:04/05/26 01:51 ID:fEDSdPwm
>>610
いえ、すいません。ただ言いたかっただけです。

>>612
何から何まで考えてくれって言ったのではありません。
まず自分で必死で考え行動もしました。それで分からないから聞いてるのです。
僕の場合ですが、アタックの仕方はどれがいいか例を挙げて聞いたんですが
文章の最後に「23歳=彼女いない暦」と書いたからだと思うんですが、返答は
「お前じゃ無理、だってその年で彼女いたことないだけでヤバいし」
「今まで何やってたの?」
「23歳ねえ、もう好きにしろって感じ」
「欠陥男がここにいますよーw」
といった感じばっかりでした。しかしこの板なら煽りはいそうにないので。
内容的には「勇気が出ない」とか「いい方法を考えて」では決してありません。
さすがに僕でもそんなことは言いません。この中で客観的に良さそうな方法は
どれと思いますかって聞いただけです。
616名無しさんの初恋:04/05/26 01:56 ID:KTGq22SN
>>615
そんなレスあったのか?
前に書いたスレとレス番号教えていただけますか。

それから、煽りの相手はしなくていいから。
あと、喪男板住民とか余計なことは言わなくていい。
なんでいちいち叩かれるようなことを書くのかわからんよ。
誰だって恋をしたら不安で不安でしょうがない。みんないっしょ。同じ。
自分は慣れてないからわからないとか優しくしろとか言っても
事態が進むわけでもないし、
好きな人が同情して付き合ってくれるわけでもないんだ。
恋してるならもっと根性出せ。みんながんばってるだろ。
617名無しさんの初恋:04/05/26 01:59 ID:fEDSdPwm
>>612
たしかに607はうざいね。依存癖とかありそう。
でも貴方もおちついて。
私の彼氏が昔こんなのだったから分かる気がするよ。
分からないから考えてあげるのが、このスレの役割なんじゃないの?
618名無しさんの初恋:04/05/26 02:03 ID:3KUUr7UE
>>602
>>604
>>606 レスありがとうございます。

やっぱり無理なんでしょうかね。
みんな(私、親友、私の事を好きな人、私が好きな人)で食事に行ったりする
んですけど、一生懸命私に話しかけてくれる人の隣の人ばかりを見てしまう
自分に罪悪感です。
誰のためにもならない恋愛ですよね。私を好きでいてくれている人も本当に
いい人なのに、どうして好きにならなかったんだろう・・・。

素直になってみたいけど、好きな人を困らせたくもありません。
もう少し時間が必要なのかな。
619名無しさんの初恋:04/05/26 02:05 ID:TsYeEHdV
>>615
>女の子と会話すること自体ができません。
>女性への接し方を知りません。

「出来ません」、「知りません」を言ってるうちはお前は自分で
必死に考えてるとも言えねーし、行動してるとも言わねーよ。
本当に自分で考え行動したのなら、例え失敗したとしても
そこから何かを学び知ることができるからだ。

口先だけで何もしてねーヘタレか、失敗から何も学ぼうとしない馬鹿か、
お前はそのどちらかだ。
知ること=人から教わることだと思ってる時点で終わってるんだよ、テメーは。
620名無しさんの初恋:04/05/26 02:08 ID:4P19cp4O
>>619
言葉は悪いけど、同意。
>616の2段落目にも禿同。

せっかく考えたんなら、何かを得ようよ。
621名無しさんの初恋:04/05/26 02:08 ID:TsYeEHdV
>>618
>誰のためにもならない恋愛ですよね。

俺のレス読んだんじゃねーのか?
誰のためにもならない?
はぁ?
ばあさんになるまででも時間費やしてろ、アホが。
622名無しさんの初恋:04/05/26 02:11 ID:CUQmn1jH
>>618
まずは親友にも本当の気持ちを伝えられませんか?
彼女があなたの本心を知っているとは思えない。
あなたの本当の気持ちを知れないなら、彼女もさびしいと思うけどな。
623名無しさんの初恋:04/05/26 02:14 ID:TsYeEHdV
>>617
じゃああんたが考えてやれば?
自分の発言には責任持てよ?
624名無しさんの初恋:04/05/26 02:15 ID:CUQmn1jH
>>623
IDをチェックしてみ。
625名無しさんの初恋:04/05/26 02:16 ID:4P19cp4O
>>624
ありゃりゃぁ
626607:04/05/26 02:18 ID:fEDSdPwm
>>614,615
スレはたしか150〜160あたりだと思います。レス番号は忘れてしまいました。
現在2ちゃんブラウザを導入してないので、確認が出来ず申し訳ありません…

喪男といったのは、その方が僕の人となりを理解してもらいやすいと
思ったからです。でも617さんの言うとおり、甘えがあったのかとも思います。

ちなみにその時の子には告白して玉砕しました。でも周りから笑われたり
煽られたりといったことはありませんでした。危惧してたんですが。
かなり凹んだんですが、そんな時も友達達が元気付けてくれました。
八つ当たりをしてしまったのに……僕はあまりに幼稚でした。
これはこれでいい経験になったと思ってます。後悔もしてません。

スレ違いの内容、すいません。
627名無しさんの初恋:04/05/26 02:18 ID:TsYeEHdV
>>624
わを・・・。
こりゃもてんわ(藁
628名無しさんの初恋:04/05/26 02:19 ID:KTGq22SN
ネタにマジレスしてしまったよ…みなさんスマンカッタ。
以降NGIDに入れることにするよ。
629名無しさんの初恋:04/05/26 02:19 ID:TsYeEHdV
>>626
うるせーよ(藁
氏ね。

俺も恥ずかしいから寝る〈藁
630名無しさんの初恋:04/05/26 02:21 ID:CUQmn1jH
>>626
いいんだ。がんばれよ。
631名無しさんの初恋:04/05/26 02:21 ID:3KUUr7UE
>>621 気を悪くされたらごめんなさい。ちゃんと読ませて頂きましたよ。
   わざわざレスをくださってありがとうございます。
   自分のための恋愛・・・分かってはいるんですけど、この状況を
   楽しむことはできないし、ウジウジ悩んで自分をすり減らしている
   ばかりな気がするんです。そういう意味で、誰のためにもなってない
   と思ってしまいます。というか、悩み症のくせに、難しい相手を好きに
   なってしまった私がバカなんですよね。

>>622 そうですね。板ばさみの状況にして彼女を苦しめてしまうでしょうけど、
    言ってみます。ありがとうございます。
632名無しさんの初恋:04/05/26 02:22 ID:CUQmn1jH
って、みんな寝るのかよ!(泣
633名無しさんの初恋:04/05/26 02:23 ID:CUQmn1jH
>>631
うん、ガンガレ!
634名無しさんの初恋:04/05/26 02:29 ID:TsYeEHdV
>>631
あんたがその男を好きになったという、
そのことを馬鹿だとは俺は微塵も思わねーよ。
本当に好きなら、諦めてほしくねー。
ただそれだけだ。

んじゃ、今度こそ寝っから。
635540です。:04/05/26 02:30 ID:IuDhW+/2
>>540で相談したものです。
ごめんなさい。イマイチ好き避けの意味が分からなくて・・・。
確かに彼は私と会うときも友達と遊ぶ時も誘われて行くという感じです。
相手の事は好きだけど、別に会わなくても平気・必要ないと思うこともあるんでしょうか?
そういう人もいるということなんでしょうか?
私がそういう考えではないので、イマイチ理解出来ないところがあります。
だから、「私のことは別に好きではない」と思ってしまうんです。
距離を置きたいとか別れたいという話題を出してこないことが不思議に思うくらいで・・・。
私が焦りすぎなんでしょうね・・・。みなさんの意見をお聞きしたいです。
636607:04/05/26 02:31 ID:fEDSdPwm
>>624,625,627
はい、たしかに僕です。でもネタじゃありません。
書いたのは今の僕の彼女です。横で見てて書かせてといわれたので。

>>633
ありがとうございます。今はなんとか幸せです。
今日書き込んだのは、二人で昔のこと話してて
昔の自分達のこと思い出したからなんです。
誓って自演じゃありません。僕が昔、喪男だったから
今の喪男の気持ちが分かるんです。それでつい書いてしまったんです。

スレよごしすいません。
637名無しさんの初恋:04/05/26 02:32 ID:4P19cp4O
>>635
手前味噌だけど、
>543じゃダメ?

>相手の事は好きだけど、別に会わなくても平気・必要ないと思うこともあるんでしょうか?
ある。
>そういう人もいるということなんでしょうか?
居る。
638名無しさんの初恋:04/05/26 02:32 ID:4P19cp4O
>>636
氏んで来い。
639名無しさんの初恋:04/05/26 02:35 ID:jSm5UfeC
>>635
会わなくても平気って人はいない
彼にしてみれば 十分会ってる んだろうね
ズレは生じてるけれど温度差は感じない
あなたは焦ってるっていうか
彼の気持ちを理解して話し合うことが大切なんじゃ
640名無しさんの初恋:04/05/26 02:36 ID:4P19cp4O
>>636
グチじゃなくて、アドバイス書け。
あほたれ。
641540です。:04/05/26 02:44 ID:IuDhW+/2
>>637さん >>639さん レスありがとうございます。
彼にもメールで「俺のことも理解して分かって欲しい」と言われました。
彼の性格や生活スタイルを考えて、彼に合わせればいいのでしょうか?
合わせる事で上手くいくという事が私には考えられなくて・・・。
話し合いをもっとして、お互い理解を深めていく必要があるのかもしれないのですね。
話は違いますが、彼はなんでも一人で考え込んで落ち込んでそして一人になりたいという
感じになってしまいます。誰にも相談しないで自分で納得したいみたいで。
でもそういうやり方で今まで彼はとてもしんどい思いをしてきました。
私が「今大丈夫なの?」って悩みを聞いてアドバイスをすると、
いつも「気持ちが楽になった」って元気になってくれます。
それなら、一人で考え込まずに私にでも友達にでも誰でもいいから少しでも相談してほしくて。
以前の私がなんにでもふさぎこんで一人で考え込んで悪循環になっていたので、
その状況と今の彼の状況が似ているので心配です・・・。
こういう性格は無理に変える必要はないでしょうか?
私は一人で考え込む事をやめて、そして少しでも気楽に過ごせるようになったので、
彼にも今の状況、殻をやぶってほしいなって、勝手ながらに思ってしまいます。
一人の時間=考え込む時間、というのが彼の一人でいる時間が欲しい理由なのだそうです。
642名無しさんの初恋:04/05/26 07:43 ID:CUQmn1jH
>>641
彼との関係をよりいいものにしていきたいのであれば、
彼があなたに求めていることをしてあげればいいと思います。
>「俺のことも理解して分かって欲しい」

彼のことを理解するには、一度自分の経験を振り返ってみてください。
俺のことをわかってほしい、受け入れてほしい、
そればかりの男性にアプローチされたことはありませんか?
あなたの気持ちをわかってくれて、受け入れてくれた男性じゃないですよ。
そのときの気持ちが、今の彼の気持ちかもしれません。

彼がほしがっているのはこんな気持ち、言葉かもしれません。
「いままで私のことばかりでごめんね。
 たくさん助けてくれてありがとう。
 これからはあなたを幸せにすることを意識してみるよ」
心から言えるようになったとき、彼に伝えてみてください。

長文すまん
643名無しさんの初恋:04/05/26 10:07 ID:+gF3VACr
>>641
今の彼の行動パターンがかつての641さんのとかぶっていて
変わって欲しい、一皮剥けて欲しいのに、というもどかしさを
感じてしまう…というのは心境よくわかります。
でも、あなたが変わったのも時間をかけて誰かの手を借りて
ゆっくり自分の足でここまで歩いてきたんだ、と推測しますので
急に「こうすればもっといいよ、もっと楽だよ」とグイグイ手を引っ張っていかれることの
とまどいなんかも理解できるんじゃないでしょうか?
あくまでも手を差し伸べつつ、彼が自分で歩くのを無理に引っ張るんじゃなく
足並みを合わせてあげるのはどうでしょうか?
彼がうつむいて足元の安全ばかりを注意しながらもくもくと歩いているのなら
隣で「ほら今日はお天気がいいよ」「あの景色がきれいだよ」と
たまに違う方向を向かせてあげることで
彼は自分で楽しみながら歩くことを見つけるかもしれません。
(そして書き込みを見る限りでは641さんはそういう行動をしてきているように思えます。
ここでへこたれずにそれを続けることが遠回りなようで意外と近道かもしれませんよ)
644名無しさんの初恋:04/05/26 12:05 ID:5KDV7Cbl
彼女いない暦=年齢の22男です。
中学と高校の時に一度告られましたが、
前者は好きな子でしたけど、パニックになって断ってしまい。
後者はバレンタインのチョコだったので、誰だか分からず、
恥ずかしくて放置してしまいました。
中学の時はもてました。高校は部活少年で女の子にアプローチする暇
なんてありませんでした(部活の友達は仲が良すぎてダメだった)。
高校3年で体を壊して運動をしなくなったため激太りし、
ファッションや異性との接触を拒絶して過ごすようになりました。
大学4年でやっと痩せて、たまたま好きな子ができ、初めてデートに
行きました。3回デートして楽しく話をしましたが、全く好意を持ってもらえず、
自暴自棄でネガティヴなメールを送り、嫌われたようです。
飲み会とかで女の人と話すのが恥ずかしく、何を話して良いのかも良く分かりません。
ハイテンションになって何かを話してもそういう状態の自分に引きます。
集団で話していても話の波に乗れません。
問題点は分かってますが、具体的な解決方法が分かりません。どうすればいいのですか。
645名無しさんの初恋:04/05/26 12:24 ID:MEhbfN3s
>>644
まずは女性の友達を作る。作ろうとがんばることもないで、
あいさつを心がけるくらいで。
そうはいっても、大学4年にもなれば、新しい知り合いができることも少ない
だろうと思うけれど。接客のバイトして、女性と話すことになれるとか。
あまり彼女いないとか意識しすぎるとよくないだろうから、開き直ってね。
646名無しさんの初恋:04/05/26 12:31 ID:+gF3VACr
>>644
大学4年ってことは就職先はもうそろそろ決まった?
645さんも書いてたけど、就職先決まったら
バイトをはじめてみるのがいいと思う。

男女とりまぜての遊びやバイト、飲み会の席なんかで
自分が前に出るんじゃなくてちょっと引いて
周りの会話なんかをよく聞いておくのもいいかも。
ほかの男の子が女の子に対してどんな話題を振ってるか
どんな受け答えをしてるか、どんな気遣いをしてるかを
こっそりチェック!
(輪に入らずに聞き耳たたてると変だから、話の輪に入りつつチェックしてね〜)
647名無しさんの初恋:04/05/26 12:40 ID:5KDV7Cbl
>>645 >>646
有難う御座います。
これくらいしかできることって無いんですかね〜。
小さなことからコツコツとですかねえ。
648名無しさんの初恋:04/05/26 12:46 ID:MEhbfN3s
>>647
彼女が欲しい気持ちを少し抑えることが必要か、と。
服なんかの店員さんと話すようにすれば少しは経験値になるかなぁ。
649名無しさんの初恋:04/05/26 12:54 ID:+gF3VACr
>647
今までの自分の失敗の原因を正確に分析できるんなら
それを他人と比べることで指針が立てやすいし
方向転換するのも簡単(少なくとも理屈の上では)になってくるよ。
あとは実践できるかどうか。
女の子ってのは押しが強い男の子は好き(ま、人にも寄るが)だけど
がっついてる男の子は嫌い(これは確実に)なので
押しが強い、てのと、がっついてる、ってのの差がわかれば
武器になりえるよ。
650名無しさんの初恋:04/05/26 12:55 ID:ZLf3Ftmy
>>644
同性の友達はいますか?
好きなコとデートまでできたのに自暴自棄になった経緯を見ると、
溜め込んだら爆発してしまう脆さを感じました。
嫌いな自分は諦めとは別にしょうがないや、と受け入れた方が楽ですよ。
ネガティブになったら友達に愚痴をこぼすのは発散になると思います。
友達の意見は貴重ですしね。
651名無しさんの初恋:04/05/26 12:55 ID:5KDV7Cbl
今まで抑え過ぎてたんですけどね。
違うのか?恋愛を意識せずに女と接しろって事ですかね。
難しいな。でも、頑張ります。
652名無しさんの初恋:04/05/26 12:58 ID:A71RPhPU
>>649
>女の子ってのは押しが強い男の子は好き(ま、人にも寄るが)だけど
>がっついてる男の子は嫌い(これは確実に)なので

すんごいハゲドー。
653名無しさんの初恋:04/05/26 12:59 ID:5KDV7Cbl
>>649
有難う御座います。皆さん色々とよく考えてるんですね。
やっぱり自分が生きてきて考えてこなかった事が多いな
と反省しています。

>>650
友達は多いほうだと思います。
親友と呼べる人もいます。
でも、恋愛の話をするのが恥ずかしいし、
馬鹿にされるんじゃないかと思ってしたこと無いです。
654644:04/05/26 13:07 ID:5KDV7Cbl
ついでなんで聴いておきます。
友達(男女ともに)に恋愛の話とか振られたら、
正直に付き合った事ないって言ったほうが良いんでしょうか。
引かれたりしないですかね。
655名無しさんの初恋:04/05/26 13:09 ID:KTGq22SN
>>653
あなたの友達はあなたの真剣さを笑うような連中じゃないんでしょ?
それなら大丈夫大丈夫。
フラれた時くらい、友達と飲み明かしてもいいんでないかい。
一晩泣いて古い恋にさよなら、新しい恋よこんにちは、だ。
つらいとき、お互いに慰めたり力づけてあげたりできる
友達がいたらうれしいよねえ。
656名無しさんの初恋:04/05/26 13:09 ID:MEhbfN3s
>>654
正直に言ったほうが親しみもたれるんじゃ?
人間誰しも優越感を持ちたいものだし、ネタにするつもりで言ってみよう。
657初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/26 13:11 ID:C6G3X1xr
引かないだろ。
引く女性がスレてるだけだよ。
658名無しさんの初恋:04/05/26 13:15 ID:Pu8mcHv6
ロクでもないアドバイスばっかだな・・・。

慣れるには実践しか無いよ。あれこれ知恵を付けたってな。
失敗しながら良いものと駄目なものを選別して、掴んでいけ。

彼女出来たら幸せだぞ。生きてるって実感できる。
この女のために生まれてきたのかも、なんてな。

正直に童貞だってこと言ったほうがいいか?だが、言わないほうがいいな。
それで引く女なんか要らない、なんて贅沢言える立場じゃないんだからな。
聞かれたら誤魔化せばいい。
659初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/26 13:16 ID:C6G3X1xr
かっこつけ
660654:04/05/26 13:19 ID:5KDV7Cbl
みなさん有難う御座いました。
とにかく話しかけるところからはじめてみます。
661名無しさんの初恋:04/05/26 13:27 ID:Pu8mcHv6
>>660
具体的な解決法なんて無いよ。
雲を掴むような話かもしれんが、傷ついて学ぶしか無い。
ヒントはこの板に転がってるから、自分なりに噛み砕いて吸収して実践しろ。

>>659
真正面から突っ込むことで壊れる関係もある。
童貞かどうかなんて付き合ってからバラしたんでいいんだよ。
662初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/26 13:42 ID:C6G3X1xr
>>661
「年齢=居ない歴」が
コンプレックスって事なんだよな。
誰だって初めてを経験してる。
「初めて」に「負の評価」を下す人間なら、
ソレはその人間がスレてる証拠だよ。

俺が思うに「初めて」を有効利用して欲しい。
うまく使えば口説き文句にもなりうると思うんだよ。
663名無しさんの初恋:04/05/26 13:50 ID:Pu8mcHv6
>>662
>「初めて」に「負の評価」を下す人間なら、
>ソレはその人間がスレてる証拠だよ。

恋愛経験が浅そうな感じだ。真実以外が嘘、悪だと思っているのか。
女が男に頼りがいを求めるのはしょうがないことだよ。
えっ、童貞か・・・と思われるだけで壊れる関係もある。
言わなければ成立したはずの二人でもな。

>俺が思うに「初めて」を有効利用して欲しい。
>うまく使えば口説き文句にもなりうると思うんだよ。

それならそれをもう少し掘り下げて教えてやればいい。

別に嘘を言うわけじゃない。言う必要が無いことは言わなくてもいい。
664名無しさんの初恋:04/05/26 13:53 ID:Bdgq4pka
>>644
自分の知り合いは24まで童貞だったんだが、もちろん女性とも
付き合ったことも無かったんだがそれをちっとも隠そうとは
しななかった。寧ろ、堂々と言うもんだから逆に嘘と思われてたが。

気にすると余計に空回りするからね。
気にするなというのも難しいと思うけど。

665初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/26 13:59 ID:C6G3X1xr
>>663
俺はスレてるから、
初めての人間は苦手だ。面倒くさい。
ただソレだけのことだけど。

言おうが言うまいが
いづれはバレること。そうじゃない?
666名無しさんの初恋:04/05/26 14:08 ID:Pu8mcHv6
全く話が噛み合っていないが・・・。まあいい。

付き合ってからバラせばいいこと。そのときには好きになってくれてるんだからな。
付き合う以前の段階でバラせば、この人何か問題あるのかも?、と敬遠される可能性がある。
門前払いにされるかもしれない。

初代ツッパみたいな、童貞であることをバラさなければ罪悪感でいっぱいになるという人間なら言えばいい。
667名無しさんの初恋:04/05/26 14:13 ID:+gF3VACr
付き合うまでに童貞をバラして引かれるのが怖いのなら
黙っていたらいいと思うが、
初エッチまでにはバラしておいたほうがいいかも。
特に相手の女も経験薄い場合は。
童貞×処女だったりすると散々なエッチで女にトラウマ作っちゃって
(処女は童貞のテクなしエッチを「基準」と思い込んでしまいがち)
女がセックス嫌いになることが多々ある。
男のほうも一発目は緊張しすぎてトラウマ作ることが多いと思うから
それまでにはバラす、バラしてOKな雰囲気づくりをする、ってのがいいと思う。

もっとも女のほうが経験豊富〜ならバラさなくても
一度エッチしたら気付かれちゃうもんだから、相手が初心者くさいときにだけバラす、ってんでも
いいかもしれない。
668名無しさんの初恋:04/05/26 14:48 ID:xMJ3i2iT
そもそも過去の恋愛遍歴なんてそんなにしょっちゅう聞かれるか・・・?
聞かれたとしても、大抵は答えざるを得ないようなガチの振りではないと思うんだが。
669名無しさんの初恋:04/05/26 14:49 ID:KTGq22SN
訊かれたら答えたらいい。
臨機応変だよ。
ずっと黙ってろとか誰にでも言えとか
そういう両極端の二者択一の話でもなかろ。
670660:04/05/26 15:14 ID:5KDV7Cbl
男友達には童貞だって言った方がいいのでしょうか??
671660:04/05/26 15:16 ID:5KDV7Cbl
皆さん、恋愛についてどう学んできたんですか?
何歳ぐらいから具体的に行動したり、色々考えたり、
しました?きっかけとか学び方とか動機とか教えてください。
そういうものが全く無かったもので。
672名無しさんの初恋:04/05/26 15:19 ID:KTGq22SN
>>670
「何がなんでも言わねばならぬ」という話でもないし
「何がなんでも隠し通す」という話でもないんじゃない?
喋っててそういう話題になった時に質問されたら答えたらいいんじゃないか、
って程度じゃないんすか。
あるいは、童貞であることが苦痛で苦痛でしかたがなくて
誰かに相談に乗って欲しい、てのなら相談すりゃいいし。

要するに、自分で決めてくれ。
673初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/26 15:21 ID:C6G3X1xr
部活バカだったから、
大して考えてなかったな。
青かったし。
674名無しさんの初恋:04/05/26 15:21 ID:+gF3VACr
>671
相手があって学ぶものなので…。
「よーし!学ぶぞ」ってんじゃなくて
失敗したり、いいことがあったり色々体験して
その中から学び取っていくものかと。
恋愛つっても「対人関係」の中の1カテゴリーなので
同性・異性との友達づきあいや、先輩後輩、
果ては店の店員とか、ありとあらゆる人づきあいの中から
応用きかせて恋愛に活かせることも多々ありますし。
675名無しさんの初恋:04/05/26 15:24 ID:xMJ3i2iT
>>660
それを聞いてどうするんだ。そんなのは人それぞれ。
どういう答えが返ってきたとしても、あなたは今スタートすることしか出来ないんだから、
今スタートすればいいだけの話。
でも普通は仲良くなりたいと思う子がいたらどうしようかと考えるし、
それがきっかけでもあり、学ぶ場であり、動機だろ。
あなたは一応3回デートしたんだし、そんなに悲観的とは思えないな。
自暴自棄とかネガティブとかはやめれ。
意味ないし、愚痴ばっか言われても周りは引いていくだけだ。
ぶつかって、それでも駄目だったときはいくらでも聞いてやるから。
676初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/26 15:26 ID:C6G3X1xr
自分で話すにベストな状況(ネタ化できる状況)に
持ち込めればスラッと言えると思うけど。
聞かれてから答えるだと、なんともその場が
重苦しくなりそうだ。
677名無しさんの初恋:04/05/26 15:28 ID:zi96lalw
今まであまり自分の意見を言わないで相手に合わせて相槌ばかりだったのですが、
最近(そんなに悪い意味でなく)軽く言い合いをできる人が出てきました。
これはいい傾向なんでしょうか。
678660:04/05/26 15:29 ID:5KDV7Cbl
普通にしてて全く彼女ができないのですが、
友達もたくさんいますし、人から信頼される事も多いですし。
デートしても好きになってもらえないですし。
679初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/26 15:31 ID:C6G3X1xr
>>677
ぐーーーっ
ケンカしない奴等は別れます。
これ定説。

>>678
>デートしても好きになってもらえないですし。

そんなんは、行動してフラれてから言え。
680名無しさんの初恋:04/05/26 15:33 ID:xMJ3i2iT
>>660
恋愛は相手がいることだから、どう頑張ったってだめな時はある。
それは仕方ないよ。けど、あなたはもしかしたら告白までしたことがないんじゃない?
だめっぽいと思ってもそれはあなたが判断しているだけであって、
気になっているなら最後まで攻めないとだめだろ。シュートは打たなきゃ入らないんだよ
681名無しさんの初恋:04/05/26 15:34 ID:+gF3VACr
>678
友達からは信頼されるのに、女の子からは好かれない…のは
何が問題かってのはわかってるのかな?
もし、わかんないようなら
女の友達にさり気に相談してみたら?

(多分、身構えすぎてたりするんだと思うんだけど)
682660:04/05/26 15:37 ID:5KDV7Cbl
>>680
でも、告白と言うものは儀式みたいなもので
その前段階で大体分かるものと聴いたんですが・・・
683名無しさんの初恋:04/05/26 15:38 ID:lJ5LQkhC
すみません結局>>452はどうなのでしょうか?

恋愛経験が多くないといい女性とは付き合えないのでしょうか?
それとも外見さえよければ付き合えるのですか?
684677:04/05/26 15:39 ID:zi96lalw
ツッパさんどうも!
実は言い合いして少し楽しかったんですよ。
くだらない内容だったけど。
685初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/26 15:41 ID:C6G3X1xr
>>682
自分で相手に答えを求めないからには
相手も答えようが無いでしょ。
相手も君と一緒なだよ。好きかどうかは別としてね。

>>683
いい女はどこでもいる。
巡りあわないのは
自分のコネクションと、積極性に欠けるから。
686名無しさんの初恋:04/05/26 15:42 ID:xMJ3i2iT
>>680
伝聞じゃん。自分で確かめてみな。
それに、大体わかるというけれど、成功体験も失敗体験もなければ、
どこがボーダーラインか分かるわけがないんじゃないのか?

>>683
かわいいの基準は人それぞれだからな・・・。
でも、関係ないんじゃない?世の中みてたら、
外見的には不釣合いなカップルの方が多いんじゃないかという気すらする
687名無しさんの初恋:04/05/26 15:46 ID:+gF3VACr
>683
何を基準にそんな風に思ったのかわかんないけど
そんなこともないんじゃないのかな?

もちろん一般的に「可愛い女の子」ってのは
子供の頃からずっとのべつまくなしに「カワイイ」といわれ続け
言い寄ってくる男の数も半端じゃないので
かわし方が上手かったり、選り好みが出来る立場だったりするから
ゲットしづらい面があるのは確か。
反面、「なぜ!?」というようなさえないヤツとくっつきがちな傾向もあるので
ルックスがダメとか、ノリが悪いとか、遊びなれてないというのは
そんなにマイナス要因でもないと思うよ。
688名無しさんの初恋:04/05/26 15:49 ID:xMJ3i2iT
686だけど、一つ目のコメント
>>660
のまちがいね。すまん
689名無しさんの初恋:04/05/26 16:05 ID:ZLf3Ftmy
>>682
いくら教わっても実行しなければ憶測に過ぎないでしょ?
私は憶測での行き過ぎた仮定や躊躇は時間の無駄であると考えます。
だって結局やってみなくちゃ分からないんだもの。
対人関係は特にそうです。一律の結果なんてないから。
実行するかしないか、どう使うかは結局あなたが決めて行うんですよ。
690名無しさんの初恋:04/05/26 16:51 ID:j4w0fEKf
age
691名無しさんの初恋:04/05/26 16:56 ID:ciLgbHuX
自分:20♀ 相手:26♂ バイト先の板前さん
携帯、メアドは知っていますがメールはしない人で、電話派らしいのですが
仕事も遅くまであるし、いきなり電話もしづらい状況です。

一回三人で飲みに行ったことありですが(協力者がいて何とか理由をつけて)
それから次につなげられません…。
職場は二人きりでしゃべれないしなかなか個人的な話はできません。
飲み会は楽しかったのですが協力者の強引なくっつけムードが引かれたかも…と不安です。

これから進展するにはやはり電話したりするしかないでしょうか?
遊びに誘うのも電話をかけるのもものすごい怖いです…。

692名無しさんの初恋:04/05/26 16:59 ID:j4w0fEKf
移動先ってこっちで良いのかな…?
ピチピチブラザーズさんいらっしゃいますか?
前スレ978です…。
693名無しさんの初恋:04/05/26 17:11 ID:xMJ3i2iT
>>692
もう回答は終わったんじゃないか?
最後に決断するのは彼自身しか出来ないことだから、
後はフォローだけしてあげてくださいな。
ちゃんと話も聞いてあげたみたいだし、
そんなにネガティブにならなくても大丈夫だと思う。
逆に、あんまり気にしすぎることは逆効果というか、
彼にとっても気遣いの対象が増えるだけのような気がする。
694名無しさんの初恋:04/05/26 17:18 ID:j4w0fEKf
>>693
レスありがとう。
ピチピチブラザーズ氏に御礼をしたかったので。。。
すごい良いレスをいただけて嬉しかったんです。

気にしすぎもよくないですよね。
彼の負担になってしまいますものね。
片思いなのに、こんなにわがままで良いのか…と考えてしまいます。

夜になったら、彼に気遣いのあるメールをしてみます。
自分の事より彼の事を優先できるように頑張ります。
695名無しさんの初恋:04/05/26 17:22 ID:CUQmn1jH
>>694
よく言った。大丈夫だよ。
彼の態度で一喜一憂しないあなたでいてください。
何があっても大丈夫、私はあなたのそばにいる、愛してる。
そんな気持ちでいてください。
696sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/26 17:31 ID:tLhfiGIZ
>>694
>何度も「すねちゃったんでしょ?ごめんね。」と言ってきて…
ここで「やっぱ分かるんだ、すごく嬉しい」と返して

>私は「そんな事ないよ」と言うけど、内心すねてた私。
さらにここで「あなた相手だと、やっぱ安心感があるから好き勝手振舞っちゃって自制が効かないよ」とやってから

>彼の話をちゃんと聞いてあげました。
>アドバイスもしました。
>「●●(彼)は頑張りすぎちゃうから…頑張りすぎちゃダメだよ。無理しないで。」
>などなど。
こういう方向へ持っていくのもありかな、なんて思います。
「悪い私」を隠さず相手にぶつけちゃうというか。
「すねてないよ」なんて言って相手にバレバレのこと無理に隠さずに。

「あなたが人物いいから、つい私が甘えてしまって(あなたがつらい時でさえ)」というのを
相手に理解してもらうことも相手に対する励ましになるのかも。

自分の気持ちに正直でいていいんじゃないかな。
697名無しさんの初恋:04/05/26 18:26 ID:GUoihKVK
彼女がデキタ。それがさぁデートして俺が募金したらさぁ
「○○(俺の名前)ってやさしいね」
といってくれてさ、今しかないと思って告ったら
OK!ですよ。
そのあと俺一人デ5000円も募金したヨ。

俺もここ卒業ダ。

みんな本当にありがとう

















もう一回ありがとう
698名無しさんの初恋:04/05/26 19:36 ID:Bdgq4pka
>>697
おめでとう
幸せになれよ
彼女と揉めた時はまた来いよ
699名無しさんの初恋:04/05/26 19:45 ID:AD+ztERn
好きな人が、「今日は用事がある」って言ってお茶を濁すと
気になりません?
 
700ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/05/26 19:47 ID:NYNCCTgV
なる、としか答えようがないが。
そんなやり取りで納得できるのかあんた。

700?
701名無しさんの初恋:04/05/26 19:50 ID:AD+ztERn
そりゃそうだ。
間抜けすぎますた。

用事がある、と言われたらそれ以上何も聞けないと言うか。
え?何するの?、とか言えない。
こっちが「用事」という単語に必要以上に妄想を膨らませているせいなのかもしれないけど。
 
702名無しさんの初恋:04/05/26 19:52 ID:fKinrZIj
異性に質問コーナーにも書いたんですが、アドバイスのレスが付いてなかったのでココにも書かせて下さい。
あたしは中1の時にクラスの男子全員に外見のことで悪口を言われて以来男の子に話しかけることが怖いんですが、
(話しかけられればフツーに話せます)
今、席隣りの男の子が前3日くらいメールやってた人で(日にちは浅いけど、結構やってました)
もう2カ月位メールしてないからお互い気まずく、休み時間とかカナリ雰囲気重くて、向こうから話しかける気配もなくて
今日勇気を出して話しかけたんです。フツーに話せたんですけど
後で友達が「A君(あたしが話しかけた男の子)が友達に『ついに来たぁー』って笑ってたよ」と教えてくれました。
これってウザかったってことでしょうか・・・?
話した時向こうからも話振ってきたし、フツーだったと思うんですが・・でも話した時間は3分くらいでした・・・
703名無しさんの初恋:04/05/26 19:55 ID:1E9l0MmW
相談に乗ってください・・
今日は初デートしたのですが思うように会話が続きませんでした。
俺はデートなんて初めてで何はなしたらいいかよく分からなくて
相手の振ってきた話に一言二言で話題終了でした・・・・・・
映画観にいって感想いいあっても思うような感想がでてこなくて
また終了・・・・本との俺はこんなに無口じゃないのに自分を上手く出せない一日でした
メール出してもあんまり返事は今はこないし鬱状態で部屋に今転がっています・・

どなたかこれについてご意見を聞かせてください・・。辛すぎて思い出すだけで鬱です・・・・・
704562:04/05/26 19:56 ID:i+wLsFWP
アボーン(´・ェ・`)

ダメでした。あーあ。
705692:04/05/26 20:43 ID:j4w0fEKf
遅くなりましたが…皆様レスありがとうございました!
本当に嬉しいです。

自分がすごい情けなくて涙が出てきました。。。
でも、皆様の言葉を心に刻みつけて頑張ります!
もうちょっと素直になってみます。
わがままな自分も彼に受け入れてもらいたいので…素直な自分も見せようかと思います。
肩の荷がおりました。

本当にありがとうございました!
706名無しさんの初恋:04/05/26 21:53 ID:z0L0Cd55
童貞なんですけど、普通の友人との間に感じる孤独感、
社会からの疎外感をどうやって埋めたら良いんでしょうか。
彼女がいる事が当然の人達と話していてもなんか常に不安感を感じます。
ちょっと過激な言い方ですが「チンコを女性の中に日常的に入れてる人達」
とそれが余りにも異常な状態である自分との間の距離を感じます。
世の中の流行や動きや街の様子も全く自分には関係の無いもので
階級が違うような感じがします。カップルや綺麗な女性を見るごとに街中で泣き出したくなります。
やたらイライラしたり、異常に落ち込んで電車に飛び込みたくなったりします。
朝起きたときは何のやる気も出ず、夜はパニックで眠れません。
友人や母親に様子がおかしいとも言われてますが、どうしたらいいのでしょうか?
707名無しさんの初恋:04/05/26 21:55 ID:5rrR0c0N
>>706
年はいくつ?
708706:04/05/26 21:56 ID:z0L0Cd55
22歳です。
709名無しさんの初恋:04/05/26 21:58 ID:Pu8mcHv6
>>706
なかなか病んでるな。だが、生きるも死ぬも自分次第だということは肝に銘じとけよ!

まずは身の丈を知れ。贅沢を言っている立場じゃない。
あまりモテる感じの子以外を狙っていけよ。

何でもステップアップだ。
そこで基礎を築けば徐々に自分好みの女を落とせるようになるからな。

電車に飛び込むくらいなら、女に飛び込め!バカ野郎!
710名無しさんの初恋:04/05/26 22:01 ID:s4ICCmXD
26歳男です 彼女がほかの男性とちょっとでも一緒にいたり話したりしてるのをみると嫉妬が高ぶりすぎて気持ちをコントロールできなくなります。 どうしたら嫉妬心を抱かなくなりますか?
711名無しさんの初恋:04/05/26 22:01 ID:X6Af6Ne2
>>706私がいちから教えてあげるね
712名無しさんの初恋:04/05/26 22:04 ID:Pu8mcHv6
>>710
今すぐ嫉妬心を抱かなくなる方法なんて無い。

それはキミにとって、彼女が唯一の支えだからだよ。
溺れる者は藁をも掴む、の藁。

26だったら余裕を持て!その余裕の無さが、彼女に重荷を背負わしていることに気付け!バカ野郎!
713名無しさんの初恋:04/05/26 22:06 ID:z0L0Cd55
>>709
身の丈がわからないのでどうしようもないです。
不細工だと思う人にアプローチするてことですか。

714名無しさんの初恋:04/05/26 22:08 ID:F2XAVBHh
まぁ美人に振られても納得するが
不細工に振られると大ショックだからなぁ。
美人にアタックした方が俺はいいと思うぞ。
715名無しさんの初恋:04/05/26 22:08 ID:X6Af6Ne2
>>703正直にいうのが一番だよ 今日はあまり話せなくてごめんね デートとかしたことなくてよくわからないんだ でも楽しかったから又映画とか一緒にいこうねって
716名無しさんの初恋:04/05/26 22:09 ID:FsBdtjBO
>>710
生活していくうえで男と一緒にいない、話さないというのは無理かと。
そういうあなたは他の女と喋ったり接することはないのですか?
717名無しさんの初恋:04/05/26 22:12 ID:55z9QFIx
>>710
ぶっちゃけ自分に自身が無いんだろ。
根本的解決は難しいだろーね。
精神安定剤でも服用すれば、さしあたり落ち着く。
718げろしゃぶ:04/05/26 22:15 ID:T8R4DmCU
>>710
嫉妬心を抱いたりやきもちを妬くのは人として当然のことです
あなたの場合問題になのはそれで気持ちがコントロールできなくなる点です

気持ちがコントロールできないということは
何らかの行動に出てしまうものと思われます
それが現実に何か問題を引き起こしてしまうというのであれば
その対処法を考えることで問題は解決できるだろうと思います
719名無しさんの初恋:04/05/26 22:15 ID:xMJ3i2iT
>>562
乙。今回は運がなかったな。気持ち切り替えていこうな。

>>702
逆に喜んでたとも取れるしな。あんま気にしない。
というかメールが途切れただけで気まずくなる意味が分からん

>>703
まあそれも経験だよ。過ぎたことは仕方がないだろ。
また体勢立て直して誘ってみな。
あと、恋愛対象じゃない女友達作って
そのとき自分がどんな風に話してるか、客観的に考えてみたりするといいかも。

>>706
>世の中の流行や動きや街の様子も全く自分には関係の無いもので
何か事情があって(たとえばサイズが全く合わないとか)、
そういうものと離れざるを得ないのか?
そうだったらある程度仕方ない気もするが、そうじゃないなら
何で少しでもそういうものを知ろうと思わないんだ?
イライラするのも分かるけど、時間は戻らないんだし、
今からでも何か行動してみたら?普段どんな努力してんの?
720562:04/05/26 22:15 ID:i+wLsFWP
( ´Д⊂ヽウェェェン

宣言どおり彼女に「あなたのことが好きです。付き合って欲しい。」と告白したのですが・・・
「それってどういうこと?今のままじゃダメなの?」と言われますた。
彼女は僕をただの友達としか見ていないんでしょうか・・・(´・ω・`)
721名無しさんの初恋:04/05/26 22:17 ID:Pu8mcHv6
>>713
身の丈っていうのは、女の味も扱いも知らない童貞ってことだよ!

不細工にアプローチするってことかなんて卑屈になるなよ。そこそこを狙え。
美人は様々な理由で童貞が口説き落とすには難しいからな。
美人を狙ったほうが後悔が無いとか言うやつがいるが気にするな。今のキミでは三球三振だ。

まずは人脈から女を探せよ。
722名無しさんの初恋:04/05/26 22:21 ID:xMJ3i2iT
美人とかぶさいくとかじゃなくて自分ががんばれる相手探そうな。
この子だったらがんばれるっていうのがないと、恋愛は元来面倒なものだから
モチベーションが続かないぞ。

>>562
まあ告白によって相手が意識してくれるということも無きにしも非ずだけど・・・
723名無しさんの初恋:04/05/26 22:39 ID:+gF3VACr
>713
ブサイクはブサイクでガード固いよ。
理由は童貞がガード固いのと同じで自分に自信がなさすぎるのと
くどかれ慣れてないせい。

美人は選り好みできる立場でずっときてるから
くどかれ慣れすぎてて反対に断り上手。

なので、そこそこのルックスの子が狙い目。
そこそこ可愛いのにセンスがない、とか
そこそこ可愛いのに地味、とか
そういうのが落としやすい。
ちょっとセンスアップさせてあげて褒めちぎると
「私を変えてくれた人」として一目置いてくれるし。
変えなくても、その子の密かにプライドもってる行動とかこだわってることを
褒めると「この人はうわべだけじゃなくて私を理解してくれてる!」って
やっぱりメロっときてくれる。
724706:04/05/26 22:43 ID:z0L0Cd55
なんか落とすとかそういうテクニックにそもそもカルチャーギャップを感じるんですけど、
そんな高等な術は備えてないですが。
725名無しさんの初恋:04/05/26 22:45 ID:F2XAVBHh
テクニックなんて思うな。
とにかく褒める
とにかく好きだという。
ビビルな。
それだけを頭にいてれガンガンいけ!
726名無しさんの初恋:04/05/26 22:45 ID:xMJ3i2iT
>>706
そもそも今までの人生で何回くらい告白したorされたんだ?
727名無しさんの初恋:04/05/26 22:46 ID:xMJ3i2iT
>>706
そもそも今までの人生で何回くらい告白したorされたんだ?
728名無しさんの初恋:04/05/26 22:46 ID:lz24DGs4
二十歳の大学生♀です。相手も二十歳で、只今遠距離片思いです。

飲みの誘いがあったり、一度二人で遊んだことがあって、
メールはあちらからが多いです。
けれどメールはあまり続かず、あっちから話題を振ってくるのに
パタッと終わります。
質問系でもくだらない感じだと放置で終了です。
これは何なのでしょう。ヒマつぶしですか?
相手はとても男っぽい人でサバサバしてます。
気分屋といってたのですが、気分屋のきもちが全く分からなので踊らされてます。
ちなみに他に特定のメール相手(女)はいないようです。
近くにいる時は仲よくしているのですが
遠いと自分が結構ウケミンなので、ちょっとのことを気にして
メールも送れない始末になってしまいます。
メールってやっぱり人によってはそんな大したもんじゃないんでしょうか。

気分屋さんの心中が知りたいです。長文失礼しました!
729706:04/05/26 22:47 ID:z0L0Cd55
>>726
2回告られました(突然キスしては告白ですよね?)。告った事は無いです。
730名無しさんの初恋:04/05/26 22:47 ID:F2XAVBHh
美人か不細工どちらが落としやすいか?というのは
同じなんだよね。結局。みんなも経験あると思うが
こいつならまさかデートくらいはつきあってくれるだろ
という相手からメールの返事すら来ないこともあったりするし
逆に、この女と上手くいくなんてありえねー と思っていた
相手から好意を寄せられることもある。
ある程度自分の好意を優先すべきだと思うぞ
731名無しさんの初恋:04/05/26 22:49 ID:lz24DGs4
二十歳の大学生♀です。相手も二十歳で、只今遠距離片思いです。

飲みの誘いがあったり、一度二人で遊んだことがあって、
メールはあちらからが多いです。
けれどメールはあまり続かず、あっちから話題を振ってくるのに
パタッと終わります。
質問系でもくだらない感じだと放置で終了です。
これは何なのでしょう。ヒマつぶしですか?
相手はとても男っぽい人でサバサバしてます。
気分屋といってたのですが、気分屋のきもちが全く分からなので踊らされてます。
ちなみに他に特定のメール相手(女)はいないようです。
近くにいる時は仲よくしているのですが
遠いと自分が結構ウケミンなので、ちょっとのことを気にして
メールも送れない始末になってしまいます。
メールってやっぱり人によってはそんな大したもんじゃないんでしょうか。

気分屋さんの心中が知りたいです。長文失礼しました!
732恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/05/26 22:51 ID:NSVUZfWk
>>731
> 気分屋さんの心中が知りたいです。長文失礼しました!

じゃあ、相手に聞きなさい。
733名無しさんの初恋:04/05/26 22:51 ID:xMJ3i2iT
>>706
なんだ、戦えてるじゃん。もっと自分に自信もっていいと思うぞ。
もうちょっと勝負してみ。好きな子がいないとどうしようもないけど。
思ってるよりうまくいくかも知んないぞ。

>>728
メールは重きを置いていない人もいるからな。
自分の中のメールの比重と比較して違和感を感じることはあると思う。
だから、あんまり当てにしすぎない方がいいぞ。
734げろしゃぶ:04/05/26 22:51 ID:T8R4DmCU
>>731
気分屋というよりも
あなたに執着している部分が全くないように感じました
735名無しさんの初恋:04/05/26 22:52 ID:F2XAVBHh
自分からデートに誘うなりアプローチかけなよ。
メールしたりデートしたことあるんでしょ?
そーじゃないと進展ないよ
736名無しさんの初恋:04/05/26 22:54 ID:Pu8mcHv6
>>724
おやおや・・・レスをしてくれた人に感想を言う程度の
基本的なコミュニケーション能力も無いようで。
モテない、とかいう次元じゃないな。サイナラ
737名無しさんの初恋:04/05/26 22:56 ID:+gF3VACr
>736
イジケルナ!ツヨクイキロ!
738562:04/05/26 22:57 ID:i+wLsFWP
>>719>>722
ありがとう(´・ω:;.:...
当面の間鬱ですが仕方ない。やっぱり友達の枠を超えることはできませんでした。
739706:04/05/26 22:59 ID:z0L0Cd55
>>733
最後に告られたのは高校なんですが、
本当に好きな人中学以来(7年?)いないです。
なんか恋愛と言うものにほとんど興味が無かった。
だから今になって焦ってるわけですが。
いま好きな人がいます。デートでは無いと思いますが、
2人で2回遊びに行きました。
かなり美人です。でもメールの返信頻度や相手から来ないこと、
僕の発言に対する反応を考慮する限り好意はないです。
新たに遊びに誘っても、断られたり、OKだったり色々です。
ちょっと卑屈なメールを何度か送ってしまい、
嫌われたかと心配しています。
これはどうするべきなんでしょう。
740名無しさんの初恋:04/05/26 23:00 ID:F2XAVBHh
卑屈なメールは最悪中の最悪
相手を責めて悪い気分にさせるだけ。
とにかくデートに誘って告白するしかない
741731:04/05/26 23:00 ID:lz24DGs4
ですよね。やっぱり受身だめですね!!
がんばります。サンクスでした。
742706:04/05/26 23:01 ID:z0L0Cd55
>>736
ごめんなさい。ちょっと他のレスを考えてたもので。
有難う御座いました。
743706:04/05/26 23:03 ID:z0L0Cd55
>>740
もう少し押したほうが良いとかは無いんですか?
告白ですか?
744名無しさんの初恋:04/05/26 23:03 ID:KTGq22SN
なんなんだ、最近は「童貞なんですが」っていうのが流行ってるのか。
昨日といい今日といい
そんなんばっかりだ
745名無しさんの初恋:04/05/26 23:03 ID:74cCVETk
>>706
携帯からか?できたらレスできる人にはレスしような。

で、とりあえずネガティブメールはよそう。
それは完全に一人相撲だ。相手にとっては???って感じだし、
それで状況がよくなることはありえない。
発散は友達とかでするように。あと、その彼女がまだ好きなら、
だめだと思って引かないで最後まで勝負してみな。
もちろん告白は結果を求めるためにするものだけど、
自分の想いを伝えないとたまったものの出口がなくなるぞ。
何より、それが自分の糧になる。
一度も振られたことのない人なんてそういないって。
結論としては、自己完結しないように、ということだ。
746名無しさんの初恋:04/05/26 23:05 ID:74cCVETk
>>744
ほんとだよな。なんなんだろう。これが五月病という奴か・・・?
747名無しさんの初恋:04/05/26 23:05 ID:F2XAVBHh
告白するのが押すってことだよ
いかに彼女が大切か、いかに彼女のことを好きか
彼女につたえなよ
748名無しさんの初恋:04/05/26 23:07 ID:F2XAVBHh
いいじゃねーかよ、童貞で経験がないのですがという前置きが
あっても。それなりの状況がわかるんだから。相手の相談の
変なところにけちつけるなよ
749706:04/05/26 23:07 ID:z0L0Cd55
>>745
気をつけます。
一応変なメール送ってゴメン、こういうところ直すようにすると
とフォローしときました。
自己完結はしないほうが良いんですね?
僕のような可能性の薄い状況でも成功する事てのはあるんですかね?
ま、なくても行けと言われるんでしょうが。
750名無しさんの初恋:04/05/26 23:09 ID:+gF3VACr
>749
突然女の子がキスしてくる程度には
モテるわけだし、自信もってけ!
751名無しさんの初恋:04/05/26 23:09 ID:F2XAVBHh
可能性が無くとも自分で可能性を「高める」という
気持ちじゃないと。
752名無しさんの初恋:04/05/26 23:11 ID:74cCVETk
>>706
そのフォローもなんとも微妙な・・・それも自己完結っぽくないか?
そう、脈はなくてもいけ。というか、可能性があるかないかって言うのは、
結局告白の経験がないと読み取れない微妙なものだったりするんだよ。
もちろん、あからさまに脈があるときもあるけれど、
そういうことって逆にあまりないんじゃないか?
脈の感じられないところからがんばることが大切なんだ。
753名無しさんの初恋:04/05/26 23:16 ID:4P19cp4O
>>749
>ま、なくても行けと言われるんでしょうが。

…はぁ?
754562:04/05/26 23:21 ID:i+wLsFWP
>>706が(゚Д゚)ウゼェェェ
男だろ?とっとと行って砕け散ってくればいいじゃねえか!
こんなところで壁の落書き相手にグダグダ垂れてやがってよ。お前は女の腐ったのかよ?
なんなんだ?最初からダメだダメだって。すげえ(゚Д゚)ウゼェェェ
そんなに自信ねえのならとっとと氏ねよ。行かなきゃ鬱な気持ちにもならねえよ!
ずっとぬるま湯の中でマターリしてりゃいいじゃねえか・・・ちくしょう・・・
755706:04/05/26 23:25 ID:z0L0Cd55
ご、ゴメンなさい。
756名無しさんの初恋:04/05/26 23:25 ID:1nEO9ekl
先週付き合っている彼女から振られました。
すごく哀しいです。今は、何とか落ち着いてきたのですが、ふとしたきっかけで彼女の事を思い出してしまい
つらくなります。せめて彼女の乳首だけでも見せてもらえれば、吹っ切れると思うのですが、
どうすれば見られるでしょうか?
757げろしゃぶ:04/05/26 23:26 ID:T8R4DmCU
>>756
わはははは
自分のかお母ちゃんのでガマンしときましょう
758名無しさんの初恋:04/05/26 23:28 ID:+gF3VACr
>756
見ると余計未練がつのるでしょ?
(しゃぶらせろ〜とか、つまませろ〜とか)
759名無しさんの初恋:04/05/26 23:28 ID:t1tcczQq
>>756
ここは純情恋愛板だろ、ふざけるな。
760名無しさんの初恋:04/05/26 23:29 ID:4P19cp4O
>>756
彼女に見せてって頼んでみたら?
761恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/05/26 23:29 ID:NSVUZfWk
>>756
我慢しろ。
もし、どうしても駄目なら、
げろしゃぶので我慢しとけ。
762名無しさんの初恋:04/05/26 23:29 ID:UE43qG2l
>>683ですが
じゃ積極的に動けば可愛い女性というのとは付き合えるものなの
ですかね?
自分がルックスすごいよくなくても

友達がまさに彼女がすごい可愛い子なので、友達は数うてばあたるもんだという
からいっぱい恋愛すればいつかは可愛い女と出会うものだとおもっていたのです
がそういうものなのですかね?
763げろしゃぶ:04/05/26 23:31 ID:T8R4DmCU
>>761
それだけは勘弁して下さい…




だけどどうしても、と言われたら
考えてみます
764名無しさんの初恋:04/05/26 23:32 ID:74cCVETk
>>706
怒られちったな。まあぶつかったやつから見たら苛苛するってことだよ。
俺にはむしろあんたが自信がない根拠がわかんないよ。
俺は1回しか告られたことないし、キスを迫られたこともないぞ。
けど、だからアタックするのやめようとかは全く思わないし、
むしろそういう自分だからこそ積極性が大事だと思ってる。
とにかく、がんばれよ。まず自分ががんばらないと誰も助けてやれないぞ。
765562:04/05/26 23:33 ID:i+wLsFWP
>>762
そんな考え方じゃぜってー無理。死ぬまでぁゃゃで (;´Д`)ハァハァしてろ。
かわいい女性と付き合いたいって考え方がそもそもおかしい。
付き合いたい女性が可愛かった。それが普通。
女は顔か?顔だけの生き物なのか?

ふられてしまってからこのスレ見ると回答者の言うようにバカばっかりだな。
オレもそんな中の一人だったのか。
766名無しさんの初恋:04/05/26 23:34 ID:F2XAVBHh
女は顔だけど?
767名無しさんの初恋:04/05/26 23:35 ID:cWguA/C6
>>706
ガンガンスレ住人からそんなお前に一言だ!!
好きだと思った相手に気に入ってもらえるように必死こけ!
お前の頭の中の作戦を俺が変更する!


「ガンガン行こうぜ」



これで良い!ガンガンだ!
768名無しさんの初恋:04/05/26 23:36 ID:KTGq22SN
>>765
いやまあ恋してる人間は傍から見たらバカみたいなもんだから。
喪前さんは気にしなくていい。それでいいんだ。
でも762とかは普通の馬鹿。恋して馬鹿になった男じゃないから。
769名無しさんの初恋:04/05/26 23:43 ID:+gF3VACr
>762
この前から沸いてる花咲かじいさんの人か。。。
770名無しさんの初恋:04/05/26 23:49 ID:4P19cp4O
>>769
花咲かじいさんをバカにするな(;A;)
771706:04/05/27 00:19 ID:1fdqcSVV
>>764
有難う。頑張るよ。といいつつ普通のメールの返事が来なくて凹んでる状態なのですが、
772名無しさんの初恋:04/05/27 00:23 ID:Uz581cQS
>>762ですが
おれは恋してバカになったことありますよ。
駅でいつも会う子が好きになって2回告白したけどダメにだった、、、
どうすれば可愛い彼女ができるかすごい悩んでるんですよ。
どう積極的にいけば可愛い子と付き合えるかといことで、、

773名無しさんの初恋:04/05/27 00:40 ID:JFjhnRrR
顔がよけりゃいいのか…。極論なんだろうけど。
774名無しさんの初恋:04/05/27 00:52 ID:Tqlumodb
ここに書いていいのか分からないんですが
私の大好きな彼が、子供の頃に虐待を受けてたみたいなんです。
言われるまで全然、何て言うかそういう経験のあった人とは思えないくらい
優しくて凄く明るい人で。でも今思うと物凄く気を遣ってしまう所があったり
異常に寂しがり屋だったりして。
でもそういう昔の経験を話してくれたのって、私にどう接して欲しかったのか
分からなくって。私は本当に普通の家庭に育ってきたので
彼の気持ちを十分理解してあげる事は出来ないし、「そっか・・」って
うんうん聞いてあげる事しか出来なかったんですけど・・・
彼を守ってあげたいって思ったけど、彼としてはどういう態度を
して欲しかったのかなって悩んでて。同情されるのなんて嫌だろうし。
皆さんならどう思いますか?
どう言ってあげたら良かったと思いますか?
775恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/05/27 00:55 ID:zoWibRDd
>>774
言うことだけが良い事じゃない。
何も言葉に出来ないなら、
言葉にするな。
776霧人 ◆TuVkgLxBZE :04/05/27 00:55 ID:a5p9veHH
>>774
俺ならだけど、同情はいらない。
そういった過去を知っても今まで通りに接してくれるのが
一番嬉しい。
777(;´Д`)あぅぇー:04/05/27 00:58 ID:dRRwWNud
>>774
けろっとしていていい。そうなんだ程度でOk。
ただそれだけ重要なことを話してくれたと言うことはあなたは彼にとても信頼されていますよ。
ヘンに同情の言葉を送ったりかわいそうとかそういう感情は一切いりません。
ただただうん、うん≠ニ聞いてあげたあなたの態度はそれで良かったでしょう。
これからも態度は変えることなくそのままのあなたで良いと思います。
彼も本当のことを話したことで、あなたが聞いてくれたことであなたに対する距離感が縮まったと考えていると思います。
778名無しさんの初恋:04/05/27 01:11 ID:Jgy70c8m
>772
「可愛い子とつきあいたい」をやめて
「好きな子とつきあいたい」じゃだめなの?

何度も言うけど、顔の可愛い子は
子供の頃から延々「かわいい」と言われ続けてるので
顔を褒められることは「あたりまえ」になってる。
さらにちやほやされることにも、口説かれることにも慣れているので
かわすのが上手い。
「顔がかわいいから」というくらいの理由で近づいてくる男なんて
お見通しですよ。
「好き」で近づいてくる男とはつきあう可能性あっても
「顔がいいから」って近づいてくる男とつきあう目はまずないと思います。
顔を褒められても「いや、それはわかってるから、で、なに?」って感じなんで…。
この違いわかります?
779名無しさんの初恋:04/05/27 01:20 ID:CrehZsDj
>>772
それは恋して馬鹿なんじゃなくて
普段からただの馬鹿が馬鹿さらしただけだよ。
君みたいに頭からっぽの奴でもモテる方法教えてあげよう。
金と車とマメさだな。それしかない。
780名無しさんの初恋:04/05/27 01:52 ID:ubROBDqa
バイト先に好きな子がいるんですが、
携帯のメアド教えてもらおうとその子にこの前聞いたんです。
返事は「アド変えたばかりで覚えてないから後で教えるね。」との返事。
数えるくらいしか話したことないけどその時凄く嬉しくて自分のアド教えるのを忘れてしまいました。
んで、次の日に俺から「俺のアドレス教えようか?」と言ったら
彼女は「後で紙に書いて渡すから。」とのこと。
そして待つこと一週間。
未だに彼女から教えてくれる気配はありません。

これって脈なし?
また同じ事言うとウザイと思われそうだし、怖くて聞けない・・・
ひたすら待つべきなのか、諦めたらいいのか・・・
ちなみに彼女は彼氏いません。
やっぱりもう一度聞くべきですかね?
781名無しさんの初恋:04/05/27 01:54 ID:RqS1TJrD
>>780
諦めろ
相手はまったくおまいに興味ない
782名無しさんの初恋:04/05/27 01:57 ID:Jgy70c8m
>780
脈はないんじゃないかなあ。それ。
うまくはぐらかされてるだけのような気がする。

どうしてもメアドをゲットしたいんなら
彼女が携帯を持っているのを確認できている
時間的にヒマ(とやはり確認とれている)な時に
780のメアドを口頭で彼女に伝えて
カラメールを打ってもらうのが確実。
それでも何か口実をつけて逃げるようなら
あきらかに「教えたくない」ってことだから諦めれ。
783782:04/05/27 01:58 ID:Jgy70c8m
補足。
カラメール打たせるのは
口頭で伝えながら面前で、だよ。
後で〜とかだと確実に逃げられるから。
784名無しさんの初恋:04/05/27 02:00 ID:Uz581cQS
>>778さん
可愛い子を彼女にしたいではなくちゃんと好きな子を彼女にしたいです。
けど顔が可愛い子を好きになってはだめなのですか?
私は好きなタイプの顔やスタイルの子は好きになりますが
それはダメなのでしょうか?

あと駅で毎日会う子がダンダン好きになって告白したのは
バカがバカさらけだしたのですか?
俺的には一生懸命やったつもりなのですが、、
785名無しさんの初恋:04/05/27 02:01 ID:Jg5L4MN/
相談に乗って下さい。
先日彼女が僕の家に遊びに来て、
僕がコンビニに行ってくる間、部屋で待っていてもらいました。
帰ってきたら彼女が睨んでいて、机に男性特有のコレクションが置いてありました。
彼女が怒って帰っちゃって、その後も全然口を利いてくれません。
もう三日目なので、どうすれば良いか判らないので
アドバイスお願いします。
786名無しさんの初恋:04/05/27 02:04 ID:OXu9t9rG
>>785
いくつ?
787名無しさんの初恋:04/05/27 02:05 ID:RqS1TJrD
>>784
駅で会うって・・・
別に知り合いでもなんでもないんだろ?
はっきり言って相手からしてみたら
通りすがりの人に告白されてんだぞ
普通引くって。
おまいがレベル高いなら別だが

>>785
謝ってりゃ機嫌直すからそのあと
男の生理について熱く語ってやれ
788780:04/05/27 02:07 ID:ubROBDqa
レス産休です。
782さんを参考に最後の賭けにでたいと思います。
それでも無理ならスッパリ諦めるか・・・
久しぶりの恋なのになぁ
789785:04/05/27 02:11 ID:Jg5L4MN/
>>786
僕が19歳で彼女が17歳です。
なんか凄く冷めた目で見られてます。
でもちゃんと隠してましたし。
790778:04/05/27 02:16 ID:Jgy70c8m
>784
うーん。理解してもらえなかったのかな?

「可愛い子を発見」
   ↓
「顔が可愛いので好きになった(本人どんな子か知らんけど)」

という「好きな子」って意味ではないんだけど…。

それって、>>778で言うところの
「顔が可愛いから寄ってきた男」ってことじゃん?
女の子の立場で言い換えると
「私を好きになってくれた人」と
「私の顔が気に入った人」の違いだよ。
わかるかなあ。

791名無しさんの初恋:04/05/27 02:24 ID:OXu9t9rG
>>790
わかるけど他にどうしようもないじゃないか。
792真田:04/05/27 02:28 ID:8q23pWf0
自分、今予備校生で彼女いない歴18年なんですが、出会いがまったくないのにあせりばかりが進行してて、どうしたらいいっすかねぇ…
自分は男からみるといないのがありえないって言われるくらいで、その先輩たちに言わせると結構かっこいいらしい(自分では平均レベルだと思う)身長180で細身なんすけどなんかアドバイスないっすかねぇ
793名無しさんの初恋:04/05/27 02:28 ID:Jgy70c8m
>>789
隠してたのに家捜しされて
発見されたってこと?
ご愁傷様です…。

女の子にとってみたら
「私がいるのにこんなもので!」という微妙な嫉妬心とか(もうエッチ済みの場合)
性欲処理用グッズという生々しい実証を見つけちゃって
「もしかしたら私の体が目当てなの!?エッチできたら誰でもかまわないの!?」っていう
ありがちな極論に走っちゃったりとか
単に男性生理を理解してなくて「こんなエロいものを持ってるような人だったなんて!」と
潔癖症っぽい反応しちゃったりとか…ってことだと思うので

とりあえずは
表面上は「全部捨てた」ということにして
(女は自分とエロ本、エロビデなどを同列に「女」として並べてしまうので
他の女を切る…ってかんじのニュアンスになります。
「君が一番だよ、君さえいればほかの女なんて不要だよ」という意思表示)
平謝りするのが一番手っ取り早いんじゃないかと思う。
でもって隠し方をもっと巧妙にするべし。

794名無しさんの初恋:04/05/27 02:29 ID:05YT7DVX
>>792
勉強しろ。大学生になれば出会いなんて五万とある。
795名無しさんの初恋:04/05/27 02:29 ID:OXu9t9rG
あほの予備校生は勉強しとれ。そんなんだから落ちるんだ。
796名無しさんの初恋:04/05/27 02:33 ID:Jgy70c8m
>792
ルックス充分なのに彼女が出来ないタイプの人ってけっこういますよ。
・ノリが悪い
・押しが弱い
・話題がせまい
・なんか冷めてる(壁をつくってる感じ?)
・優柔不断
・意志薄弱
・ナルシスティック(他人に興味ない〜て感じ)
このへんの要素があると、ルックスで「お!」と興味を持って近づいてみたら
「なんか違うわ、期待はずれ〜」とがっかりしちゃって
興味失せ〜というパターンに陥りがちです。
なまじルックスが良くて期待が大きかっただけに落差が大きくて
女の子は肩透かしをくらった気分になっちゃう…という。
797789:04/05/27 02:36 ID:Jg5L4MN/
まだ彼女とはしてないですが
もう全部捨てて「○○だけが好きだよ。仲直りして」
と言っても拗ねて口を利いてくれないです。
仲直りの方法を教えてほしいです。
798真田:04/05/27 02:40 ID:8q23pWf0
>796さんありがとです!いままで告られたことは五回くらいあるんですが、どうもその子らは自分のことが好きじゃなくて恋に恋してる感じでどうも受け入れられなかったり、NGな子ばっかりよってくるんですよ!NGな子がよってくる原因とかあるんすかね?
799名無しさんの初恋:04/05/27 02:43 ID:Jgy70c8m
>798
ま、若いうちはそんなもんですよ。
恋愛も恋愛感情も習い慣れて身につけていくものだし。
とりあえず大学入ってからの話だ罠。
しばらくは真面目に勉強しなっせ。
800名無しさんの初恋:04/05/27 02:45 ID:05YT7DVX
>>798
あんただって他人に「恋に恋してる」っていえる立場じゃないだろ。
好きな子が出来ちゃってどうしても勉強が手につかないっていうのなら分かるが、
浪人中に積極的に出会いを求めるっていうのはどういうことだ。
親に負担かけて勉強させてもらってるんだからしっかりやりなよ。
大学入試程度の目標もクリアできない男に魅力は感じないぞ
801名無しさんの初恋:04/05/27 02:45 ID:OXu9t9rG
>>796
せんせーい
全部思い当たりまーす!
802名無しさんの初恋:04/05/27 02:52 ID:Uz581cQS
>>790さん
でもそういうたとえば周りからチヤホヤされてる
可愛い子と付き合うには彼女の心や、性格をしらないといけないじゃないですか?
それで性格などが好きになれば本当に好きなんだ!で告白できますけど

私は男子校ですし、バイト禁止の学校ですのでまったく女の子と出会いがないからやはり
外見でしか判断できないのですよ、、その後お互いの性格がわかるような感じで、、
これじゃだめですかね?
ってか男子校で友達の紹介もなく、バイト禁止だとどうやって彼女つくればいいのですか?
外見で判断しちゃうしかないような気がして、
803霧人 ◆TuVkgLxBZE :04/05/27 03:03 ID:a5p9veHH
>>802
>外見でしか判断できないのですよ、、その後お互いの性格がわかるような感じで
別に駄目とは言わないけど、それって自分の都合だよな。
相手の女の子の都合を考えてないよ。

第一それだと自分も外見だけで判断される。
OKが出ないのはそれなりって事だから。

男子校でも部活で他校と交流を持つとか、塾とか
小中からの知り合いとか、何らかの地域サークルとか
出会う場所はそれなりにある。学校と家の往復+ゲーセン
だけじゃキツイけどね。
804名無しさんの初恋:04/05/27 03:07 ID:05YT7DVX
いや、だからさ。好きな子が出来た→彼女にしたいっていうのが通常であるところ、
彼女が欲しい→好きな子を(半ば無理やり)探そうってなるときついんじゃないの
っていうのが790氏の言わんとするところだろ。
そういうのが全くいけないってことではないが、
場合によっては相手にすごく失礼になりうるということも分かっておいて欲しい。
そもそも、多分「好き」の定義がずれてるし。
805真田:04/05/27 03:08 ID:8q23pWf0
レスどうもです!
そうですよね!
みんなが言ってくれるみたいに大学入ればであいなんかいくらでもあるだろうし、今はとにかく勉強しなきゃっすよね!
「親に迷惑かけてる」ごもっともです!恋愛とか言ってる場合じゃないと自分でも反省しました!
まずは勉強、受かったら合コンなり、なんなりでさがせばいいだけのことだし!
そんなことだから大学落ちるって言われると痛いけど痛感させられました!どうも親切なレスありがとです!
でもひとつだけみんなと違う言い分があって、自分は大学には恋愛目的じゃなく、小学校の先生になるために行くんです!
そこだけは勘違いされたくないんで!
あと恋に恋してるなんて恋愛経験のない自分がでしゃばったこと言ってすいませんでした
806名無しさんの初恋:04/05/27 03:09 ID:OXu9t9rG
>>805
> でもひとつだけみんなと違う言い分があって、自分は大学には恋愛目的じゃなく、小学校の先生になるために行くんです!

黙れ小僧。
807名無しさんの初恋:04/05/27 03:10 ID:Jgy70c8m
>802
だったらもう数を打っていくしかないんじゃないかな。
成功率はきわめて低いと思うけどね。

誰とつきあうかの選択肢がたくさんある可愛い女の子がいる。
802君はその選択肢の一つにすぎない。
彼女にとって魅力的な選択肢になれば選ばれる率は高いと思うけど…。
ルックスがいい、とか、そういうんじゃなくてね。
彼女がつきあいたいと思う何かを持ってるかってこと。
話が合うとか、趣味が合うとか、性格や行動に魅力を感じるとか
いろいろな要素の複合なんだけど。
802君が彼女を知らない(知りえない)のと同様に
彼女も802君のことを知らないわけで、知らない人にいきなり告白されて
「つきあってみようかしら」と思う可能性ってのがどれくらいかってこと。

「僕は君のこと知る手立てがないのにふるなんてひどいよ!」
なーんてわめいてみても、それは802君の事情であって
彼女がどの選択肢を選ぶかって問題に影響力なんてあるわけないでしょ?
彼女はこう言うよ。
「だって、全然知らない人なんだもん」
808名無しさんの初恋:04/05/27 03:11 ID:05YT7DVX
>>805
そうだな。別に恋愛目的で大学に行くとは思ってないけど、
チャンスが増えるのも事実ってことを言いたかっただけだ。
将来の目標があるなら受験勉強もがんばれるよな。
がんばっていい先生になってくれ。
809名無しさんの初恋:04/05/27 03:23 ID:vg3SrXWH
「モテそう」とか「恋愛経験豊富っぽい」と言われるのは遊んでる風に見られてるのでしょうか?
実際はその真逆でちゃんと男の人と付き合ったこともないのですが。
810名無しさんの初恋:04/05/27 03:24 ID:05YT7DVX
>>809
かもね。正確に言うと遊んでそうというより、ハードル高そうって感じかな
811名無しさんの初恋:04/05/27 03:25 ID:LLpk1qG1
>>805
色気があるんだろね。
812名無しさんの初恋:04/05/27 03:25 ID:LLpk1qG1
>>811
ごめん、810へのレス。
813809:04/05/27 03:34 ID:vg3SrXWH
>>810
どうしたらイメージ打破できるんでしょうか?否定しても信じてもらえなくて。。
814名無しさんの初恋:04/05/27 03:43 ID:LLpk1qG1
>>813
810さんじゃないけど。
誰に言われてて、誰に否定してるの?
特定の人からのイメージか、周りの人たち一般からのイメージを打破したいのか。
どっちですか?
815809:04/05/27 04:09 ID:vg3SrXWH
>>814さん
言葉足らずですいません。
周りの人たちから、特に男の人からのイメージを変えたいです。
女友達は一緒にいることも多いので話せばわかってくれるのですが、男友達はどうも信じてくれなくて。
816名無しさんの初恋:04/05/27 06:13 ID:LLpk1qG1
>>815
ごめん、欧州CLにみとれて返事遅れちゃった。

ほんとはそうじゃないのにって気持ちになるよね。
多くの人たちが、ほんとはそうじゃないのにってところを
わかってもらいたいと思ってると思うよ。
見た目のイメージで判断されることがどれだけ嫌か、
よく知っているあなたなら、
他の人たちにはそうはしないことができるでしょ?
それは誰にでもできることではないかもしれないから、
貴重な力だと思うよ。
んで、男の友人たちだけど、彼らがどう思うかが、
あなたの幸せと関係してる?
誰か一人でも、本当のあなたをわかってくれるのなら、
それでいいと思うんだけどな。
817名無しさんの初恋:04/05/27 09:00 ID:R3EOeThF
>>802
顔で判断すればいいよ。クソ真面目なヤツの言うことなんて気にすんな。
ただ、付き合うということは心だからな。エッチするということが付き合うということじゃない。
この子カワイー!と思ったらどんどん攻めてどんどん失敗しろ。
そしたら色々見えてきて、とりあえず普通の子で落ち着く。
徐々にステップアップすればいい。

>>805
恋愛は娯楽だとは言い切れん。
予備校生だろうが恋をする権利は当然あるわな。
恋愛を趣味程度にしか思えてない、浅いヤツは否定するだろうけどな。

キミの場合は、単純に口説くテクが無いだけだよ。
5人も振ってきたら、NGな口説き方がなんとなく分かるだろ?
あとは自分が振られる経験を積めばいい。攻めろよ。
818名無しさんの初恋:04/05/27 09:58 ID:GSp15dxk
相談です。お願いします。
年下の上司を好きになってしまったのですが、
仕事を一緒にするため、相手のいい面だけでなく、
悪い面にもよく遭遇します。
単純に いい面>悪い面 と感じられるのならいいのですが、
本当はいい面の方が多いのに、少ない悪い面が重く感じられて、
私の中で いい面<悪い面 になりがちです。

まだ、付き合うに到っていないけど好きな人の悪い部分を
知ってしまったら、みなさんはどうするのでしょう?
普通なら冷めるものですか?
それでも好きな場合、どうしたらいいのでしょう。
上司と言うか、個人店の経営者なので、
普通の会社の同僚や上司と違って、
私から何か忠告をするのが難しい人です。
819名無しさんの初恋:04/05/27 10:40 ID:Jgy70c8m
>818
悪い面ってのは
具体的に何?

個人経営者やってると
どうしても法律ギリギリの節税とか
経費乱用とかしちゃいがちなんだけど
そういうこと?
それとももっと個人的な性格とかの面?
820名無しさんの初恋:04/05/27 10:44 ID:prjkzbY2
>>818
人間、悪い面なんてあって当たり前。
というか、人のいいとこ悪いとこを、自分が判断することがすでにおこがましく思う。

自分にとって都合のいい面、悪い面というのはある。
そういうところ、変わってくれないかなあと思うことももちろんある。
そしてそれはエゴ。

どうするもこうするもない。
821名無しさんの初恋:04/05/27 10:46 ID:d+d2aaMT
良い面しか見えないというのも怖いよな
822名無しさんの初恋:04/05/27 10:50 ID:prjkzbY2
良いとか悪いとかってあんま考えないな。
好きな面、嫌な面ってのはあっても。
823名無しさんの初恋:04/05/27 10:50 ID:wHS+yMH0
好きな子が遊びに誘っても友達を呼んでしまう。
2人でっていうと好意がばれてしまう。
もう少し積み上げたい。
前は2人でデートとかしてくれたのに・・・。どうすればいいんですか?
彼女は顔は可愛く、八方美人でかなり天然です。
すげえ歯がゆい。
824名無しさんの初恋:04/05/27 10:53 ID:prjkzbY2
そんくらいの好意ばれていいでしょ。
つうかばれてんじゃん?
前オッケー、今不可なんなら。
んで、それだともう厳しいやね。
825名無しさんの初恋:04/05/27 10:54 ID:9CeqZyke
>>823
単にふられているのでは?
826名無しさんの初恋:04/05/27 10:55 ID:wHS+yMH0
そうか・・・・。死にたい。
827名無しさんの初恋:04/05/27 10:59 ID:smtjpDLV
男を磨け
828初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/27 10:59 ID:jazahdcl
それでも彼女は誠意あるほうだよ。
829名無しさんの初恋:04/05/27 11:00 ID:9CeqZyke
>>826
しばらくは友達と一緒に遊ぶといいんじゃないのかな。

もしくは、映画なんかのチケットが二枚あるから行かないかと誘う。
でも、これで断られたら、本当にふられているので深追いはしてはいけません。
830名無しさんの初恋:04/05/27 11:03 ID:prjkzbY2
誠意?なにそれ?
831名無しさんの初恋:04/05/27 11:05 ID:9yftSI9K
羽賀研二がおしえてくれるよ
832初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/27 11:12 ID:jazahdcl
二人で会わない分だけさ。
833名無しさんの初恋:04/05/27 11:13 ID:prjkzbY2
誠意って勝手なものなんですね。
834818:04/05/27 11:13 ID:kG9F9NQZ
レスありがとうございます。

>>819
性格と、それに起因する働く態度かな?
古い中規模の個人経営の店で、古くからいる他の従業員さんは、
年令的にも自分のお母さんみたいな人達ばかりで、
彼のミスは精神的にも実際的にも庇ってしまって。
(因に、その古株さん達は、新人さんがミスをした場合、
庇ったり、フォローすると言うことはあまりしませんです)
私にもそう言うお母さん的態度を求めているようなのだけど、
…なんか社会人として違うんじゃない?
自分のミスが従業員に迷惑かけたのなら、例え経営者でも、
誤魔化さないで一言「悪い」と言わないもんかな、と。

あぁ、でも、彼の段取りミスで私がお届け先に行くのに
苦労した時は「ごめんなさい」って自分から言っていたか…。

>>820、822
好きな面、嫌いな面って考えれば、楽になるのかな。

>>821
盲目な恋がしたい(w
多分、上か見るような形で「いい・悪い」と評価してしまうところが
私にはあるんだろうな。
835名無しさんの初恋:04/05/27 11:14 ID:w3g0gJ6D
>>831
懐かしいなw
836名無しさんの初恋:04/05/27 11:17 ID:prjkzbY2
>>835
楽っていうかねえ。

彼の問題は彼の問題。
基本的に。
837初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/27 11:20 ID:jazahdcl
そもそも「誠意」なんて言葉も
与える側からしたらエゴだからな。勝手なんさ。
受ける側が「誠意」として受け入れられれば、
ムカつきだって現象するだろうよ。

838名無しさんの初恋:04/05/27 11:22 ID:prjkzbY2
だから他人や本人が、誠意ということに違和感をね。
839名無しさんの初恋:04/05/27 11:34 ID:Jgy70c8m
>834
その彼は二代目だか3代目だか15代目だか知らないけど
要はボンボン社長ってことですよね?
だったら、子供の頃から社員(周りの大人たち)からそういう扱いうけて育ってきてるので
一朝一夕に改まるもんじゃないです。
もう、それは彼の個性というか基本性格だと思うので多分一生なおりません。

「好きだからなんとか(理想的な形に)してあげたい」と思う気持ちもわかるけど
一介の社員が口を出すことでもないので、ガマン(スルー)するか、ガマンできないなら転職するか
という選択の自由があなたの手駒です。
(彼があなたにガツンと惚れちゃったら、あなたの言葉に影響力が出てくるとは思いますが…)
840818:04/05/27 11:44 ID:kG9F9NQZ
>>839
>もう、それは彼の個性というか基本性格だと思うので多分一生なおりません。
そうですね(w

本来ならスルーすべきところを、
他人(一介の社員)と言うには精神的に近付き過ぎて、
かといって恋人でもなく、お互いに無用に傷つけ合っているような
ところがあるかもしれないです。
当初、彼から好意があるような態度をされたのですが、
そんな感じでグチャグチャになってしまいました。
841818:04/05/27 12:08 ID:kG9F9NQZ
気持ちがごちゃごちゃしていたんですけど、
客観視出来るようになってきました。

とりあえず好きな仕事だし、offがあけたら、
また仕事がんばります。
レスくれた方、ありがとう。
842名無しさんの初恋:04/05/27 12:19 ID:tUgNsWnk
18歳♂ですが、女性に話しかけれません
あと一歩の所で、「俺なんかが、話しかけてもいいんだろうか」とか「なんか嫌な顔されそう」
とか思ってしまいます。
小学生の頃はよかったのに、中学生くらいから急に話せなくなってしまいました。
人見知りは激しいです・・・
アドバイスください
843名無しさんの初恋:04/05/27 12:20 ID:ButDJJtb
すみません、相談させてください。

私には以前とても好きな人がいて、
1年近くその人と付き合っていましたが、ふられました。
(彼は私が彼のことを好きなほど、そこまで私のことを好きじゃなかったようです・・)
それからその人とは一度も会っていません。
けれど彼のことをずっと忘れられなくて、
一番大好きだった人に嫌われた、憎まれたということが辛くて
もしかしたらこのまま死ぬ迄もう二度と会えないのかと思うと、
それが本当に今でも苦しくて
もう一度友達になれたら、仲良くなれたらと思ってしまいます。

ふられて1年が過ぎる迄に、↑のようなことを思って
暑中見舞い等で二回ほどハガキを出しましたが(内容は軽い感じで)やはり音信はなく、
これ以上こちらから何かしたらストーカーと思われるかもしれないと思って、
以来全く何もしていません。

あれから3年が過ぎて、私のことを好きと言ってくれる人が現れて
私の方でも前の彼のことを忘れつつあったので新しくお付き合いを始めましたが、
新しい彼が出来たことがきっかけなのか
最近前の彼のことを今まで以上に思い出したり、考えたり
前の彼氏のHPをちょくちょく覗いたりすることが多くなって
正直また前の彼のことを片思い状態にすごく思い始めるようになってしまいました・・。

このままじゃ今の彼に申し訳ないので早く別れた方がいいとは思うのですが・・
前の彼とまた普通に仲良くなる方法ってあると思いますか・・?
何が聞きたいのかわからないような質問になってしまってごめんなさい・・
844名無しさんの初恋:04/05/27 12:27 ID:khDOtiLC
>>842
用事があっても話しかけられないの?

用事があれば話しかけるのは楽になるから
無理矢理用事をたくさんとりまとめてみたら?
なんかのイベントとかサークルとか飲み会幹事とか
セッティングや連絡係なんかをやるチャンスがあったら
そっせんして手伝ったりしてみたらどうかな。
(多分自分で企画立案実行するのは無理だろうから…)

「俺なんかが…」とか考えてる余裕をなくす。
「用事があるんだし、しかたない」というスタンスで
人に(同性、異性ともに)話しかける(事務連絡w)ことを
スパルタ特訓してみたらいいよ。
ついてはそういうことの中心にいがちな友達に
「友達として、人見知りの強制治療の一環として協力してくれ」と
頼んで、雑用・連絡係をやらせてもらうってのは?
845名無しさんの初恋:04/05/27 12:34 ID:khDOtiLC
>843
結局、今つきあってる彼氏のことは
そんなに好きじゃないってこと?

前の彼氏と仲良くなりたいって、
暑中見舞い以外でなんかした?
メールとか。
メールなし、電話なしで暑中見舞いが来る相手って
遠いと思うんだけど。

「彼氏できたんだけど、やっぱりあなたのことが忘れられません。
友達になってください」
って支離滅裂だし、引くのはまちがいないと思う。
(言葉にしなくてもバレバレだし、そういうのは)
友達になりたいのなら完璧に前彼のことをふっきった後じゃなきゃ無理。
当然復縁はないと思うので、とりあえずふっきってください。
846名無しさんの初恋:04/05/27 12:36 ID:LVLVieB4
えっと、最近高校が同じで予備校のクラスが一緒になった子が気になるんです。
で、たまーに向こうから挨拶してくることがあるのですが、僕は女の子と話すのにが手で
いっつも黙ってしまうんです。勇気を持って挨拶しなければと思うでのすすがなかなかできません。
やはり挨拶した方がいいですよね?アドヴァイスお願いします
847名無しさんの初恋:04/05/27 12:43 ID:9CeqZyke
>>846
勇気を出して、ご挨拶だ!
たぶん、その後、幸せな気持ちで授業を受けられることでしょう。

できれば笑顔
848名無しさんの初恋:04/05/27 12:48 ID:CrehZsDj
>>846
その子に限らず、誰にでも挨拶してる?

朝起きたら親に「おはよう」
出かけるときは「いってきます」
近所の人に会ったら挨拶、
電車なら改札で駅員に挨拶、
バスなら運転手に挨拶、
学校着いたら友達に挨拶、
先生に挨拶。
予備校行ったら受付の人に挨拶、
教室入ったら友達に挨拶。

基本に立ち戻るのだ。そうすれば余裕のある挨拶ができるようになる!
849名無しさんの初恋:04/05/27 12:52 ID:zkCaM2Na
挨拶がまともにできんと恋人以前に社会人になってもここに来る羽目になるぞ!
「おはよう」「ういっす」くらいいえるだろ!!
850名無しさんの初恋:04/05/27 13:04 ID:prjkzbY2
ういっす!
851846:04/05/27 13:16 ID:LVLVieB4
男なら余裕で挨拶できるのですが女の子になると・・・
確かにそれ以外にもあんまり人に挨拶してないかも・・・
852名無しさんの初恋:04/05/27 13:17 ID:prjkzbY2
声がちいさーい!
853名無しさんの初恋:04/05/27 13:21 ID:/DO2xbPK
片思いの人に会いにいこうと思ってます。
ちょっと遠くて交通手段は飛行機が妥当。
男性の皆様、出張とか下手な理由よりも
「あなたに会いに来た」と直球で言われるほうがいいものですか?
854初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/27 13:22 ID:jazahdcl
>>853
出張の方がいい。
相手との付き合い方、
その過程にもよるけどな。
855名無しさんの初恋:04/05/27 13:25 ID:khDOtiLC
>853
男の度量とあなたへの思い入れ具合で受け取り方が変わると思う。
そういう直球を喜ぶタイプかどうか見極めて。

最悪の場合「うざい、重い、ストーカー?」と取られる可能性も。
856名無しさんの初恋:04/05/27 13:30 ID:xxKZFy3T
>>853
重い 恐い
そんな事言われたら逃げたくなる

相手のあなたへの気持ちにもよるが
857853:04/05/27 13:37 ID:/DO2xbPK
>854、855さん
アドバイスありがとうございます。
知人の紹介で知り合いました。
去年の夏まで彼が仕事でよく来ていたので月1くらいでよく会ってました。
今年に入ってからは3月に1回、知人と旅行に行った際に会ったのみです。
去年、気まぐれで彼の街へ一人旅に行きました。
色々気を使ってくれましたけどね。。。
彼は私の気持ちには気づいていると思います。
858名無しさんの初恋:04/05/27 14:12 ID:qiKq84Yx
一度告白された女の人(振った)と親しくしてはだめですか?
859名無しさんの初恋:04/05/27 14:14 ID:xxKZFy3T
>>858
相手が良いと言うのならば問題無しなんでは?
でも期待させるような態度は厳禁
860859:04/05/27 14:21 ID:qiKq84Yx
>>859
やっぱりか〜 (´Д`) =3  振ったあと、気まずいの嫌だから仲良くしてて
最初はお友達としてうまく出来てたんだけど(メールも頻繁とは言わずたま〜に)
どんどん仲良くなっていくと、あれ?これはもしかして、、、、? っていう状態になってしまいました。
俺もいま寂しいから、どうしても構っちゃうよ。・゚・(ノД`)・゚・。 相手の事は微塵も好きって思わないけど。
861名無しさんの初恋:04/05/27 14:40 ID:+xGzLSzm
漏れ21才 相手21才
スーツを買いに行った時に接客してくれて、
その時名刺の裏に携帯番号キボンと言って聞きだす。
メルアドは自分のがわからんらしく無理と。
2日に一、二回のショートメール交換。いずれも漏れから。
3週間後に食事でもと誘う。電話はしてない。
食事中自らメアド教えてくれた。店をでて軽くドライブ。家に送る。
直後初めて相手からのメール。「今日はありがとうございます。」
5年間彼氏がいなく、休みの日などは姉宅に行ったり
犬の散歩したりしているらしい。
他の客にも番号は教えるが電話は取らないらしい。
何で今日は来てくれたのかと聞いたとこ
話しやすそうだったから。と言われました。
次また誘うのは何日後がいいでしょうか?
今までと同じ頻度のメールがいいのでしょうか?
862名無しさんの初恋:04/05/27 15:41 ID:4sdkIlmz
具体的なことは言えんが、
あなたは普通に距離のとり方がうまく思うので少しずつ縮めていけばいいんじゃない?
向こうは接客業のようだから平日休みだろうし、
もともと休みは合わない気がする=月1回のペースで会えればよいのでは。
863861:04/05/27 16:01 ID:YTawp0EC
>862氏
そうですね。休みが合わないから遠くに遊び
いけたいってのが・・・鬱
月1回か。気長に待ったほうがいいんですね。
その間に放流されないようせねば。
あせって告りそうな衝動にかられまつ・・・
次はどういう内容で誘えばいいと思いますか?
864名無しさんの初恋:04/05/27 16:40 ID:4sdkIlmz
>>861
う〜ん…彼女がどういう人かは分からないけど。
遊びに行くのは月に1度でも平日仕事帰りに食事を一緒にとかは出来ないかな?
平日チョコチョコ会ったほうが少しずつでも近づけるし
遠出も誘いやすくなるんじゃないかなぁ。行きたいトコとか分かるかもしれないし。
865名無しさんの初恋:04/05/27 18:32 ID:7HEqqDAB
はげたら彼女できないのですか?
866名無しさんの初恋:04/05/27 18:34 ID:0EEgV0p0
>>865
禿げてない人よりは出来にくいかもね。
867(;´Д`)あぅぇー:04/05/27 18:52 ID:saZLNS80
>>861
何もかしこまって会わなくたっていいだろう?
ただ会うだけならばスタバだって何だって構わん。不思議に女の子はスタバが好きだよな・・・
時間なければ帰る前2時間くらいでもいいよ。大切なのは顔を合わせる事で距離を縮めていくこと。
あらたまって会おうとすると相手も気を使うしな。まずは気軽に会える仲になることが先決だと思われ。
868名無しさんの初恋:04/05/27 19:10 ID:PTAxmzUP
>>802ですが
それでは自分が内面的、外面的にも魅力的な男性になれば、
外見だけで好きになった女の子とも付き合える可能性が高くなるということでしょうか?
女の子のほうも私の内面を知って内面もいいと思えば付き合ってもらえるという感じで?

あと夏休みとか去年などは彼女いないのでいつも男友達とムサくるしい夏休みだったので女の子と
一緒に遊びたいから彼女作ろう!とりあえず自分の好みの子にアタックしよう!と思っているのですが
それはいけないのですかね?
あと自分を磨けば自然といい女性はよってくるのですか?それともいい女性と付き合うのは運命や運なのでしょうか?
運命や運がいい人には待っててもくるとか、、

869861:04/05/27 19:21 ID:8R8TQpjJ
>867氏
それは仕事中とかに、「今日仕事終わってから
コーヒーでも」とアポ取ればいいのかな。
むぅぅ。香具師はあまり友人や他人と過ごすのが苦手な模様。
気を使わせないようにと思ってるのですが。
相手としては当日よりも前日の方が返事しやすいのかな。
>867氏が言うように気軽に会える仲を作ろうとおもたよ。
昨日メシ食べてたときは漏れの分をよそってくれたし、
どうなんだろう。当方マイナス思考のため、胃が痛くなってしまふ鬱
870名無しさんの初恋:04/05/27 19:30 ID:R3EOeThF
>>868
オマエが必ずレスを返すなら教えてやる。
871(;´Д`)あぅぇー:04/05/27 19:37 ID:saZLNS80
>>869
それでよろしい。
あまり気合入れてなんとしてもモノにするぞとか意気込まないほうが良さげ。
っていうかおまいはお店の店員さんを誘い出すことに成功したのだから付き合い方はいいと思うよ。
マイナス思考どころじゃないと思うけどなw
ただ出会い方が出会い方なので会えないと希薄になってしまう可能性も高い。
だからすこしでも会えるときは会って欲しいと思った。
別に当日じゃなくても2,3日くらい前から「コーヒーでも飲みに行こうか?」って話してもぜんぜんおかしくないよ。
872(;´Д`)あぅぇー:04/05/27 19:38 ID:saZLNS80
>>868
やりたいようにやればいいじゃん。
873名無しさんの初恋:04/05/27 19:51 ID:xlJyAJQg
二十歳になってしまった。
一度も彼女できたことない。
もうこんな生活いやだ。
どうやったら彼女ができるんですか?
大学に女がいないし、出会いがない。
出会いがあったとしても、
出会い→友だち→彼女
この過程がぜんぜん頭に浮かんできません。
どうすればいいでしょうか?
40歳くらいの独身の女性でもいい。
誰か彼女になって・・・・。
874869:04/05/27 19:52 ID:8R8TQpjJ
>あうぇー氏
希薄・・・・かぁ
肩の力抜いてみまつ。
自分でもよく誘い出せたなと思う。
相手はきっとかなりマイペースみたいだから他人に振り回されたくないでしょう。
適度に距離を置いて、ウザがられないようにしながら、ガムばってみまつ。
人に聞いてもらっただけでも楽になりました。
ありがとうございます。
875名無しさんの初恋:04/05/27 19:54 ID:kKuWZ354
>>873
こればっかりはめぐり合わせもあるからねぇ。
ま、焦らずいってください。
876名無しさんの初恋:04/05/27 20:03 ID:0wGFDPAt
高3で予備校通いの♀です。
最近、自習室とかご飯食べるところで会う人の事が気になってしかたありません…。
どうしたら自然に知り合えますか?(>_<)自習室は静かすぎてι
877名無しさんの初恋:04/05/27 20:08 ID:R3EOeThF
>>873
オマエが必ずレスを返すなら教えてやる。
878名無しさんの初恋:04/05/27 20:11 ID:xlJyAJQg
>>875
出会いでピキーンって来る瞬間ってことですか?
>>877
よくわからないですがレスしておきますね。
879名無しさんの初恋:04/05/27 20:14 ID:KFumfDXz
女の子に質問。初めて服の中に手を入れられて胸揉まれた時ってどんな感じだった?
あとはじめて乳首クリクリされたときはどんな感じ?
880名無しさんの初恋:04/05/27 20:17 ID:R3EOeThF
>>878
>よくわからないですがレスしておきますね。

せっかく教えてやろうと思ったのに・・・。
相談スレは善人が多いせいかこの手の話題にはロクなレスがつかないのにな。
881名無しさんの初恋:04/05/27 20:20 ID:wxoyRVQG
相談のってくださいm(_ _)m
好きな人がいるんですけど最初はただの男友達で恋愛感情はなかったんです。
お互い好きな人がいてよく相談したりお互いがうまく行くように励ましあったりもしてました。
それで最近私が私の好きな人から告られたんですけど、なんか違う感じがしたんです。
あんまり嬉しくなかったというかなんというか…
で今思えば、きっと話をするためにそーゆー話題しか出せなかったんだと思います。
その男友達の方はあまりうまくいってないです。
こんなにコロッと気持ちがかわってしまったんですけど、本当に一緒にいたい人が
わかってしまったからなんとかしたいです。
今の関係から付き合うまでに至ることは可能でしょうか?
是非アドバイスお願いします。
882名無しさんの初恋:04/05/27 20:22 ID:xlJyAJQg
>>880
ごめんなさい。
教えてください。
883名無しさんの初恋:04/05/27 20:25 ID:XV3YaQ/a
>>879
いやぁーやめて、恥ずかしいわーって感じ。
>>881
砕けても壊れてもごーごーです・・あたしの場合。
好きなんだい。
884名無しさんの初恋:04/05/27 20:28 ID:KFumfDXz
>>883
気持ちよくはないの?
885名無しさんの初恋:04/05/27 20:38 ID:R3EOeThF
>>882
大学二年だろ?
人の多いサークルに入れ。できれば3つ4つ入って、いいのを2つ選べ。
人の多いバイトをしろ。これもいい子がいなかったら理由つけてとっとと辞めて次探せ。
言語のクラスとか、「この問題分かりますか?」とか自然な質問をカワイイ子にして仲良くなれ。

これだけやればカワイイ子10人くらいは知り合いになれるだろ。
あとは番号とアド聞いて、思うままにやってみて、失敗しながら成長しろ。
886(;´Д`)あぅぇー:04/05/27 20:59 ID:saZLNS80
>>881
本当に誰が好きなのかがわかって良かったね。とりあえずは安心。
さて、あなたは友人の男性が好きなことに気がついたわけだけど。
その友人の男性は別に好きな人がいる。でも上手くいっていないらしい。
彼はあなたのことは全くの相談できるただの友達としか思ってないのかな?
その人にあなたが好きな人のことを相談していたのだから普通よりもスタートは遅れてると思っていい。
今のままでは仮に「やっぱりあなたのことが好きでした。付き合ってください」って言っても「何だこの女は?」と思われる。
まずは好きだった人とのことが上手くいかなかったことはきちんと話すべき。
今まで相談に乗ってくれたんだからね。それは礼儀でしょう。
あとは自分が今フリーであること。そういう立場をはっきりさせた上で彼の状況をしばらくは静観ですかね。
彼だって好きな人とのことで一生懸命になっています。
その上で彼が上手くいかなかったら攻撃を開始すべきでしょう。

まぁ・・・待ちきれなかったら無理やり中に入ってという手もあるけどな(´ー`)y─┛~~
887名無しさんの初恋:04/05/27 21:00 ID:nipAugqY
人を好きになるのに理由がない、なんてことがあったりするのでしょうか?

私は「〜なきっかけがあって、あなたは○○な人なんだなぁと思うからあなたが好きです」
というように、何らかの理由があるからある人のことを好きになるんです。
けど、なんだかよくわからないままに気づいたら、この人じゃないとダメだと思ったりとかするんですかね?

バカバカしい質問ですが、どなたか答えてきただけたら嬉しいです。
888名無しさんの初恋:04/05/27 21:21 ID:V919YFsR
>>887
理由って、好きになった後からいくらでも付け足しできると思いませんか?
889聞いてさい:04/05/27 22:12 ID:P7QwZeqp
女友達の事を好きになってしまいました…。
890聞いてさい:04/05/27 22:14 ID:P7QwZeqp
女友達の事を好きになってしまいました…。
891聞いてさい:04/05/27 22:14 ID:P7QwZeqp
女友達の事を好きになってしまいました…。
892名無しさんの初恋:04/05/27 22:26 ID:w3rr9Mft
メロンが好きな人になぜメロンが好きと聞いても意味ねーし
893名無しさんの初恋:04/05/27 23:30 ID:Rpj9a8o8
相談に乗ってください。
自分は男22才、相手は女28才です。
相手の女性は4月からの職場の先輩で、現在彼氏、好きな人はいないそうです。
とても暖かい人で色々仕事を教えてくれます。
今すぐにと言うわけでは無いですが告白を考えています。
ただ同じ部署なので断られた時の事を考えると躊躇してしまいます。
告白した方がいいでしょうか?しない方がいいでしょうか?よろしくお願いします。
894名無しさんの初恋:04/05/27 23:32 ID:prjkzbY2
することなくなってかつ我慢できないなら告白しろ
895名無しさんの初恋:04/05/27 23:34 ID:tDwdgh06
彼女いない暦=年齢の28歳です
彼女どころかまともな女友達もできたことがなくここまで来てしまいました
最近、頭が薄くなってきて、周りからも「もうお前に彼女は無理だな」と罵られています

もう彼女は無理なんでしょうか?
896げろしゃぶ:04/05/27 23:34 ID:gbAZ6N59
>>893
告白する前に食事や飲みや休みの日に遊びに出かけましょう
897名無しさんの初恋:04/05/27 23:36 ID:prjkzbY2
>>895
んなの自分できめろ
898名無しさんの初恋:04/05/27 23:36 ID:w3rr9Mft
>>896
だーね。小学生や中学生の恋愛じゃないんだから
告白する前に二人で遊びにいくべきだね
899名無しさんの初恋:04/05/27 23:37 ID:R3EOeThF
>>895
生きている限りチャンスはある。
坊主にして、私服のときは帽子を上手く使え。

結局はトーク、というか相手の心を満たすことで勝負しろ。
禿げより経験の無さのほうがやっかいだな。
900げろしゃぶ:04/05/27 23:38 ID:gbAZ6N59
>>895
人生五十年と歌に詠われた時代もありましたが
いまや八十歳近くまで生きることができる時代になりました
周囲から罵られるのはあなたがいじられやすい人気者であるためで
二十代の若さでそんな若々しさのないことを考えていては
本当に異性の方から逃げていってしまうというものでしょう
901名無しさんの初恋:04/05/27 23:39 ID:w3rr9Mft
経験の無さと自分に対する自信の無さ
これこそ恋愛の最大の敵
ずうずうしくなれ!
902名無しさんの初恋:04/05/27 23:40 ID:R3EOeThF
>>900
新スレよろしく。
903893:04/05/27 23:43 ID:Rpj9a8o8
>896
少人数で休日を回していく変形の週休2日なんでそれは難しいです。
朝も早いので…

>898
初恋が18才で今まで好きになった人がこの人で2人目なんです。
同じ部署で無ければ一日のうち数分しか顔合わせないので告白出来るのですが、
同じ部署なので朝から夕方まで一緒なんです。
904名無しさんの初恋:04/05/27 23:46 ID:prjkzbY2
告白しか思い付かない脳みそしか持ってないなら告れば?
905名無しさんの初恋:04/05/27 23:52 ID:R3EOeThF
>>903
アドバイスしても飲み込め無さそう。

せっかく助けてもらうチャンスを得たのに自らつぶすタイプだな。残念。
可哀想としか言えないでつ。
906次スレのご案内:04/05/27 23:55 ID:gbAZ6N59
しまた
では以降sage進行でよろ

新規相談はこちらへ

必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート191
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1085669449/
907893:04/05/27 23:59 ID:Rpj9a8o8
>905
そうですか…
飲み込み悪くてすいません。
908名無しさんの初恋:04/05/28 00:02 ID:PLpbMtH6
>>907
休みが合わなくても、晩飯行くとか、カフェで喋るくらいは出来るはず。
仲良くなったら冗談ぽくさらっと誘えばいいんだよ。
ダメでも、いきなり告白するより全然ダメージが無い。

仲はかなりいいんだよね?もちろん。
909名無しさんの初恋:04/05/28 00:07 ID:qz9Bx+IL
>>895
早めの増毛をお勧めする。
最近は技術も上がってるし
はげる前に増やしておく、
薄くなってきたらその分戻しておく。
はげてからだと何やっても
目立つし、バレバレ。
まだそんなに目立たないうちに対処したほうがいい。
薄くなり始めたけど…その状態をキープしてちょっとずつ戻していくと
まだましかも。

人間って、他人の認識の7割くらいを髪型でしてるそうなので
(さっき会った人でも、ヅラなどで変装するとわからなくなるらしい)
はげはやっぱりやや評価ダウンしちゃうのは否めないと思う。
910名無しさんの初恋:04/05/28 03:54 ID:tsdFA2QP
よく土踏まずがツルんですが
どうすれば?
911名無しさんの初恋:04/05/28 04:09 ID:79bD3ocV
彼氏がなかなか会ってくれなくて、なんだか寂しい通り越して
そういうの考えるの面倒くさくなってきました。
もう、いっそ別れてしまおうかなんて考えるのは早すぎですか?
でも、彼と会っているときは本当に安心できるしホッ!(o`Θ´)oとできます。
912名無しさんの初恋:04/05/28 04:14 ID:HLHPNUvG
いや、むしろ遅すぎ
913名無しさんの初恋:04/05/28 04:16 ID:HLHPNUvG
>>913
だよな?
914名無しさんの初恋:04/05/28 04:17 ID:HLHPNUvG
あ、ごめん
>>915
だよな?
915911:04/05/28 04:18 ID:79bD3ocV
そうですか、遅すぎですか・・・。
友達に相談したらいつも、「あんたは何でも焦りすぎ」と言われるので・・・。
今の状況を相談したら、「それくらいで別れを考えるとか距離置くとかはしなくていいと思う」
って言われます。う〜ん・・・_| ̄|○
916名無しさんの初恋:04/05/28 04:21 ID:HLHPNUvG
友達の意見に左右されないように
917名無しさんの初恋:04/05/28 04:22 ID:5SLVeB1j
>>911
マジレスすると、二人のことはあなたが一番よく分かってるんだから、
相談するより自分で考えな。
別に別れたっていいが、その後やり直そうと思ってもやり直せるかどうかはわからない。
慎重に検討して、後悔のない様に。
918名無しさんの初恋:04/05/28 04:23 ID:HLHPNUvG
>>917
結婚はしない
919名無しさんの初恋:04/05/28 04:27 ID:BySYPM0T
>>802ですがきちんとレス返すのでいい女性と出会い付き合うほうほうを教えてください。
運や運命がやはり必要になるものなのでしょうか?
それとも内面的、外見的にも魅力的になれば自然といい女性はくるのでしょうか?



920名無しさんの初恋:04/05/28 04:28 ID:5SLVeB1j
>>918
まあそうかもしれないけどね。
それを言ったらほとんどの付き合いがそうなわけでw
921名無しさんの初恋:04/05/28 04:28 ID:V5ypEunx
>>911
よく相手の考えを確かめてから決めなね。
922名無しさんの初恋:04/05/28 04:31 ID:lbsF7VGj
>>911
まあ男の立場として一番きついのが突然シカトだな。
ずーっと。
男はあなたに好かれてて当たり前だと思ってるから
喝を入れてやれ。
923名無しさんの初恋:04/05/28 04:31 ID:HLHPNUvG
>>920
924名無しさんの初恋:04/05/28 04:32 ID:HLHPNUvG
ああ、なるほど
誰か解説よろ
925名無しさんの初恋:04/05/28 04:32 ID:5SLVeB1j
>>923
ん?誤解したか?すまん。スルーしてくれ
926名無しさんの初恋:04/05/28 05:10 ID:IycNGEfl
昨日、漏れがいつも行っている某ゲーセンで、
イマドキ風?な女子高生に逆ナンされた。彼女もよく来ているらしく、
店で何度か漏れの事を見かけていたらしい。
携帯番号とアドレスを書いた紙を渡され「絶対連絡してね!」と
言って、一緒に来ていた友達と共に去っていった。
10年前なら喜んで電話していただろうが、
実は漏れ、もう30歳超えてるんだYO…(多少若く見える、と思う)。
しかも現在、失業保険で食う無職の身…(;´Д`)
漏れ的にはこのままひっそりと1人、ゲーセンで遊びたいのだが。
ヘタに断ったりして気まずくなった上、その店に行けなくなるのは
絶対イヤだしなー…と妙に悩む。
そのゲーセンは家の近くにあるお気に入りで、
最近は毎日のように通っているくらい。
コインも常時2万枚くらいは預けてあるし。
もう色恋沙汰なんて5、6年遠ざかってたから、
どうしたらいいかワカラン。何か穏便に解決出来る方法はない?
DQNな質問でスマソ…(´・ω・`)
927名無しさんの初恋:04/05/28 05:15 ID:+nbtPHjC
とりあえず連絡してみれば?
928名無しさんの初恋:04/05/28 05:18 ID:HLHPNUvG
>>926
結果報告き(ry
929926:04/05/28 05:19 ID:IycNGEfl
>>927
連絡して、どういう風に断ったら穏便に済むか悩んでる。
女は恐いからなぁ……。
930名無しさんの初恋:04/05/28 05:21 ID:HLHPNUvG
>>926
とりあえず、酉き(ry
931926:04/05/28 05:30 ID:IycNGEfl
とりあえず今日はゲーセン行くのやめよう…(´・ω・`)
もう寝まつ。
932名無しさんの初恋:04/05/28 05:34 ID:HLHPNUvG
>>926
トップリは?
933名無しさんの初恋:04/05/28 08:50 ID:ik9S3yFM
相談です。今つきあって9年くらいたつ彼氏がいます。
顔は凄く美形で身長も高いしサイコウです。
気も使わないし私のことを一番大事に思ってくれてるのが伝わります。
ただ計画性が全くなくその日暮らしという感じなのです。
将来性が全くもってありません。これがまた普通くらいならば私も安心
できるのですが。。(普通に会社勤めをしてる)
相談というのはこうです。
今私が気になる人から結婚を前提に付き合いたいと言われています。
この人は絵に描いたような理想の人間です。
誠実、高学歴、育ちがいい、気が利く誰からも好かれるような今どき珍しいような
好青年です。長年いろんな男性を見てきましたがここまで
中身がパーフェクトな男性は見たことありせん、とくに誠実さにかけては
天下一品だと思います。
顔は普通で身長は低めです。170くらい
この人と結婚すれば安心していつも笑顔のたえない結婚生活ができるんだろうな
〜と連想させる人です。そろそろ私もいい年になって結婚を考えて
いるので凄く迷っています。最終的には自分の判断なのですがいろんな人の
意見を聞きたいです。よく結婚は割り切るものだというけれど、彼氏への
長年の情が捨てきれません。今の彼氏と結婚すると将来が全くみえないし
5割型不幸になるでしょう。本当に結婚は分かれ道ですね
みんなどんなに迷っても割り切れるものなんでしょうか
私には今のとこ今の彼氏を捨てるという選択はできません
愚かなことなんでしょうか
934名無しさんの初恋:04/05/28 09:15 ID:CgQFsfcs
乗り換えろ
935名無しさんの初恋:04/05/28 09:32 ID:lzwqj/8u
>>919
>それでは自分が内面的、外面的にも魅力的な男性になれば、
>外見だけで好きになった女の子とも付き合える可能性が高くなるということでしょうか?
>女の子のほうも私の内面を知って内面もいいと思えば付き合ってもらえるという感じで?

必ずしも、高いレベルのルックスや人間性は必要無い。
「女にウケる」アピール方法が必要。
外見だけで好きになろうがそれは自由。当たり前。

>あと夏休みとか去年などは彼女いないのでいつも男友達とムサくるしい夏休みだったので女の子と
>一緒に遊びたいから彼女作ろう!とりあえず自分の好みの子にアタックしよう!と思っているのですが
>それはいけないのですかね?

これも当たり前だけど、自由。ただしこれを表に出すなよ。

>あと自分を磨けば自然といい女性はよってくるのですか?それともいい女性と付き合うのは運命や運なのでしょうか?
>運命や運がいい人には待っててもくるとか、、

美人の彼氏は大体が運が良いと思う。
みんな、話してみても何も特別なことはやってないみたいだからな。
ただ、やっぱり女を口説く方法というのはある。運に頼らずな。
それを数人にやってけばいずれ彼女が出来る。
まずはサークル・ゼミ・バイトで知り合いを増やす、さらにそこから人脈を広げる。自力で出会え。
936名無しさんの初恋:04/05/28 09:34 ID:lzwqj/8u
自分から動かないと、女は向こうからは寄ってこないぞ。

というかキミは当たり前のことを聞きすぎだな。
実際、かなり頭が悪いだろう?頭の悪さは一番の敵かもな。
解決方法は思い浮かばないが、自覚していい。
937名無しさんの初恋:04/05/28 09:39 ID:ik9S3yFM
>>934
やはり将来を見越してその選択をするのがいいですよね。。
しかしどうも彼氏に対する情が捨てきれません
938名無しさんの初恋:04/05/28 09:41 ID:hD9N6KQY
>>937
一時の情より自分の将来を真剣に考えたらどう?
939名無しさんの初恋:04/05/28 09:48 ID:ik9S3yFM
>>938
今までも何人もの人に告白されました。
中には付き合った人もいましたが結局は
彼氏のところに戻って相手を傷つけてしまった経験があります。
一時の情なのかなんなのかよくわかりません
後悔を恐がっていたら先に進めないけど、彼氏と別れることが
凄く恐いし辛い
940名無しさんの初恋:04/05/28 10:18 ID:A9g+ialy
あなたの事を一番大事に思ってくれているのなら
何故その日暮らしの生活を9年も続けてるんだろう?と疑問に思う
本当に大事ならあなたの為に安定した生活環境を作ろうと努力するハズ

@世の中金が全て
A愛さえあれば金なんて

↑は極端ですが、お互い結婚願望を持った時に@とAの考えが
一致しない相手とは結婚しても将来色々な意味で安泰しないと思います
価値観が違う相手とはうまく行かないものです
941名無しさんの初恋:04/05/28 10:22 ID:ik9S3yFM
>>940
そうですよね、貴方のいうとおりです。
わかっていてもこういうふうに思ってしまう気持ちが嫌です
結局彼氏のことを好きなのかなあ
あーどうしたらいいんだろう。
942名無しさんの初恋:04/05/28 10:30 ID:JFBxXh6K
>>941
根っからのダメ男好きというか共依存というか。
あなたは、彼と別れたら自分の存在理由も価値もなくなるから
別れられないんじゃないの。
だって9年も付き合ってて彼氏のダメ体質について
何も話し合いしてないんでしょ?
943名無しさんの初恋:04/05/28 10:40 ID:C84NM2iv
>>933
女性は働きたくても働けない時期があったりするので
男性の将来性や経済力を考慮したくなる気持ちはわかります。
けれど予定した人生設計なんてものは、自分や相手に起こる
いろいろな現実や他人の都合で、わりあい簡単に壊れたりも
するものかもしれません。特に今のご時世では。

結婚を視野に入れて考えるのなら、それにくっついてくる人間関係など、
現実にならないと見えてこない問題はあると思います。
(お互いにあるはずですが、その辺は自分が抱えている問題に関しては
自分が感じる相手側の問題より軽いと思ってしまうものが人情。)
苦しくなった時現実と戦う力があるか、あなたを支えてくれる人か、
何より必要な時にはあなたが踏ん張ってでも、ずっと支え合っていきたいと
思えるかどうかが鍵になってくるんじゃないかと思います。
それでもダメになる事だってあるのが結婚だと思いますし。
まずは今の彼が2人の将来をどう考えているのか、あなたはどうなのか、
ちゃんと話し合って確かめることが必要じゃないかと思いますよ。
944名無しさんの初恋:04/05/28 10:44 ID:vNoaWMwN
十分仲良くなって、脈アリと判断できるようになってから告った
ほうがいいのか、今コクってダメだったとしてもOK貰えるまで
何度もアタックしたほうがいいのかどっちなんでしょう?
945名無しさんの初恋:04/05/28 10:51 ID:ik9S3yFM
>>942
だめんずうおかーではないです。理想は告白をしてくれた男性のような
人です。ただたんに長年の情だけがそうさせるのです。
あと好き気持ちもはいってるのかも。
>>943
何度も話し合いにもってくようにしましたが、話し合いになりません
私が一方的に質問し不満をいい、それに対し相手が「またその話か?
なるようになる」というだけです。ウンザリするのでしょう
こういう性格の相手ですから、そらあ私も将来が不安になります。
新しい人に乗り換えたい気持ちはないこともないのですが
情と気持ちが私を引き止めます。

苦しくなった時現実と戦う力があるか、あなたを支えてくれる人か、
何より必要な時にはあなたが踏ん張ってでも、ずっと支え合っていきたいと
思えるかどうかが鍵になってくるんじゃないかと思います。

凄く心に残りました、深く共感します。重みのある言葉をありがとう
いろいろ考えてみます、感情というのはなかなかやっかいなものですね。
946名無しさんの初恋:04/05/28 10:54 ID:lzwqj/8u
>>944
一回振ったことでロクに話も聞いてくれない状況になる可能性もあるからな。
お互いが明らかに好きなのが見えてからでいい。
947名無しさんの初恋:04/05/28 10:57 ID:qHl2QzhU
>>944 あくまで個人的意見だが、前者が良いのでは?
    後者は相手にしつこいと思われて、逆に嫌われる可能性大。
    仮に後者の行動とってダメならばダメと割り切ってまた新しい恋さがそう。
    貴方がもし相手の立場だったとしてもしつこいのは参るでしょう?
948名無しさんの初恋:04/05/28 11:02 ID:vNoaWMwN
>>946
そうですか・・・。今は相手が自分を恋愛対象として見てくれてるのか
見てくれてないのか微妙な感じなんですよね。
このまま仲良くしてたらいつかお互いに想い合えてるって思える
日が来るのかなぁ・・・?
949名無しさんの初恋:04/05/28 11:04 ID:vNoaWMwN
>>947
やっぱそうですかぁ・・・。
そうですよね、しつこいのは嫌われますよね。
950名無しさんの初恋:04/05/28 11:18 ID:C84NM2iv
>>945
彼もその意思がないわけではないのでしょうが、あなたはそろそろ
考える時期にきていて、彼はどうやらそうじゃないというのが、
ちゃんとした話し合いに至らない原因かと思います。
「なるようになる」ではなく「したいと思わなければできない」ものだと
思いますし、お互いの意志があってもタイミングが重ならないと
実現はしないことじゃないかとも思います。
それも立派な決断の理由になる事かもしれませんよね。
951名無しさんの初恋:04/05/28 19:05 ID:MDB7LdkA
相手が仕事忙しすぎてなかなか会えない
フリーで音楽関係の仕事してて完全な休みは月1回程度
夜しか基本的に会えない
それも深夜・・・
メールしても返事は遅いしなかなか返ってこない
出会い系サイトのメル友募集から出会いました

当方、男です

自分は残業も少なく高卒の工員
相手は音楽大学出身のエリート

なんか寂しい

相手はどう思ってるんだろう?
Hしたりはしたけど付き合ってといってもまだわからないって


952名無しさんの初恋:04/05/28 19:19 ID:BsEU67Sa
>>951
ageんな。

セフレだろ。
学歴なんざ恋愛に関係ない。
引け目を感じてるんならやめろ。
953名無しさんの初恋:04/05/28 20:34 ID:OEfRXj4J
メールで「ずっと言いたかった事があるんだけど、回りくどい事ばかり言ってゴメン。
腹を決めたので会えないかな。もしかしたらウザイかもしれないし、凄くリスキーなんだけど。」
見たいな感じで3回ほど2人で遊びに行った友達の女の子に告白を匂わせたんですが、
普通にあっけらかんと音楽の話のメールが帰ってきて、僕の指定した日は都合が悪く、
別の日にして何日ならいいよ見たいなメールが来たんですが、告白する事を相手は察してるのでしょうか?
かなり念を押してるつもりなんですが、あっけらかんとしてて、意識されても嫌われても無い感じなのですが・・。
954名無しさんの初恋:04/05/28 20:34 ID:OEfRXj4J
メールで「ずっと言いたかった事があるんだけど、回りくどい事ばかり言ってゴメン。
腹を決めたので会えないかな。もしかしたらウザイかもしれないし、凄くリスキーなんだけど。」
見たいな感じで3回ほど2人で遊びに行った友達の女の子に告白を匂わせたんですが、
普通にあっけらかんと音楽の話のメールが帰ってきて、僕の指定した日は都合が悪く、
別の日にして何日ならいいよ見たいなメールが来たんですが、告白する事を相手は察してるのでしょうか?
かなり念を押してるつもりなんですが、あっけらかんとしてて、意識されても嫌われても無い感じなのですが・・。
955名無しさんの初恋:04/05/28 20:39 ID:icqclOiz
>>945
つーか情じゃなくて、顔でしょ?結局その彼と別れられないのって。
自分で最初に言ってんじゃん。
>顔は凄く美形で身長も高いしサイコウです。
って。だからダメ男でも、9年も別れられなかったわけでしょ?
分かるよ気持ちは。私もかなりメンクイだから、彼氏は絶対
顔のいい人じゃないとダメだし。
つまりは、結婚を前提に付き合ってと言ってくれてる人が、顔もよければ
すぐ乗り換えられるって言ってるように聞こえる。
あなた自分で、その彼は顔は普通で身長もあんま高くないって言ってるし。
要は自分がその部分を妥協出来るかどうかじゃないかな?
私も今の彼は顔が凄くカッコよくて最高だけど、将来の安定性を考えると不安。
でも彼は将来の事も考えてるし頑張ってるし、一緒に居て安心も出来るから
結婚も考えるかもしれないけど。
顔は年取れば関係なくなるよ。その辺よく考えて。
956名無しさんの初恋:04/05/28 20:44 ID:icqclOiz
>>945
つーか情じゃなくて、顔でしょ?結局その彼と別れられないのって。
自分で最初に言ってんじゃん。
>顔は凄く美形で身長も高いしサイコウです。
って。だからダメ男でも、9年も別れられなかったわけでしょ?
分かるよ気持ちは。私もかなりメンクイだから、彼氏は絶対
顔のいい人じゃないとダメだし。
つまりは、結婚を前提に付き合ってと言ってくれてる人が、顔もよければ
すぐ乗り換えられるって言ってるように聞こえる。
あなた自分で、その彼は顔は普通で身長もあんま高くないって言ってるし。
要は自分がその部分を妥協出来るかどうかじゃないかな?
私も今の彼は顔が凄くカッコよくて最高だけど、将来の安定性を考えると不安。
でも彼は将来の事も考えてるし頑張ってるし、一緒に居て安心も出来るから
結婚も考えるかもしれないけど。
顔は年取れば関係なくなるよ。その辺よく考えて。
957名無しさんの初恋:04/05/28 20:35 ID:OEfRXj4J
メールで「ずっと言いたかった事があるんだけど、回りくどい事ばかり言ってゴメン。
腹を決めたので会えないかな。もしかしたらウザイかもしれないし、凄くリスキーなんだけど。」
見たいな感じで3回ほど2人で遊びに行った友達の女の子に告白を匂わせたんですが、
普通にあっけらかんと音楽の話のメールが帰ってきて、僕の指定した日は都合が悪く、
別の日にして何日ならいいよ見たいなメールが来たんですが、告白する事を相手は察してるのでしょうか?
かなり念を押してるつもりなんですが、あっけらかんとしてて、意識されても嫌われても無い感じなのですが・・。
958名無しさんの初恋:04/05/28 22:10 ID:BsEU67Sa
>>957
だからageるな!
それに今は板が重いんだから何度も「書き込む」を押すな。

相談は新スレへ。
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート191
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1085669449/

相手は告白されるのが嫌なんだろ。
心配しなくてもただの友達だ。
959名無しさんの初恋:04/05/29 13:03 ID:E9m2mSfo
今付き合って丁度一ヶ月の彼女(街中での、ベタベタな恋愛ドラマみたいな突然の出会いがキッカケ)がいるんですが、
お互いにすごく好きなのはメールとかで解ってても、実際に会っている時、
「僕がどれだけ彼女を好きなのか」の表し方がわかりません。。。愛し方がわからないっていうか・・・
普段は学校まで毎日一緒に行ってる仲ですが、会話も何となくギクシャクしていて、カップルっぽくないんです。
最近そのことにすごく不満を感じるようになっていて、
「好きなのにどうしてもっと仲良く出来ないんだろう」っていうもどかしさがあります。

これに対する皆さんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
960名無しさんの初恋:04/05/29 13:29 ID:fEtn7EVL
>959
最初はそんなもんだよ。
まだ学生さん(10代)でしょ?
試行錯誤して悩んで大きくなる時期。
大丈夫。
たとえばイベントごとなんかあると
割と進展あったりするから
あんまり思いつめないほうがいいよ。

※イベントごと

<社会的なイベント>
誕生日、クリスマス、バレンタインなど、誰もが特別あつかいする日のこと
<身近なイベント>
お祭り、花火、旅行・海などのレジャー、日常的なデートよりもうちょっと特別なデート
<個人的なイベント>
ケンカ、アクシデントなど一緒に解決することで距離感がつめられる



961(??):04/05/29 17:03 ID:Ed9Mue8t
彼氏(遠恋)がいる子と体の関係をもってしまいました。
罪悪感から、もう会わないでおこうとメールしました。(返信がないので相手がどう
思ったかわかりません)
考えてるうちにもう一度会ってきちんと話がしたくなったのですが、
会わないって言った後に、また会おうというのはどうなんでしょうか?
また、最近はその子のことばかり考えてしまって、好きになったかもしれないです。
でも浮気する子は同じことをまたしそうで付き合うには気がひけます。
別の子にいったほうがいいでしょうか?葛藤に悩まされてます。
アドバイスお願いします。

962名無しさんの初恋:04/05/29 17:05 ID:utdazsEb
相手の行為が好意を持ってしているのかそれともただの友達としての行為なのかがわかりません。

宜しければアドバイスお願い致します。
963名無しさんの初恋:04/05/29 17:06 ID:VzX9skOv
>>961
その子はきっぱりと気持ちの整理をつけたんじゃないの?
だからメールの返事もなかったと。
もうその子はやめて他にいったほうがいいと思う。



そしてsageるか、あげるなら新スレでお願いします。
964名無しさんの初恋:04/05/29 17:06 ID:VzX9skOv
>>962
どんな行為なのかも書いてないのにアドバイスのしようがありません。
965962:04/05/29 17:07 ID:utdazsEb
失礼。次スレへ移動させて頂きます。
966名無しさんの初恋:04/05/29 17:11 ID:fzHWcUZb
>>961
自分で関係を持っておいて
>浮気する子は同じことをまたしそうで付き合うには気がひけます。
とはよくいったもんだ。
そう思うなら会わなければいいんじゃないのか?
メールに返信がないことから考えても、向こうも
もう会わないことに同意したものと思えるし。
何をきちんと話したいのかよくわからないが、
そもそも自分の気持ちをはっきりさせないことにはどうしようもないだろ。

>>962
ん?具体的には??
967(??):04/05/29 17:22 ID:Ed9Mue8t
>963、966
早速ありがとう。
自分も浮気の相手だし、相手のことは責められないですよね。すいません。
こっちからメールして、まだ1日しかたっていないのですが、
会わないでおこうってメール送った後に、相手のことばかり考えてる自分
がいるんですよ。それが辛くて・・



968名無しさんの初恋:04/05/29 17:26 ID:VzX9skOv
>>967
さげてね。


もう会えないと思うから辛いんだろうね。
まぁ、会いたいなら会ってもいいんじゃない?
ただ向こうは「今さら何?」ってかんじだろうけど。
969名無しさんの初恋:04/05/29 17:36 ID:fzHWcUZb
>>967
まあどうしても会いたいなら電話なりメールなりしてみそ。
考えてても仕方ないし。相手の反応が冷たかったら諦めもつくだろ。
970名無しさんの初恋:04/05/29 17:39 ID:tozhFaQm
俺、今年21(大3)で相手が16(高1)なんですが、
もし付き合うようになったとしても周りの目が気になるよぅ…。
皆さんは、こんなカップル見てどう思いますか?無問題ですかね?
あと微妙に親に紹介しにくいよ…。
971名無しさんの初恋:04/05/29 17:40 ID:Gl+HkT5y
>>970
当人同士がいいならなんとも思いませんが
972名無しさんの初恋:04/05/29 17:42 ID:VzX9skOv
>>970
今は微妙だと思うけど、長く付き合えばそんなに違和感もなくなる。
親に紹介しにくいなら今はしなくてもいいんじゃない?
相手の親には挨拶したほうがいいと思うけどね。
973名無しさんの初恋:04/05/29 17:49 ID:fzHWcUZb
>>970
相手が制服だったりすると余計に目立つかもしれんが、
年齢と外見は必ずしも比例しないし一概には何とも言えないし、
逆に大学生でも幼く見える子いるからね。気にスンナ。
そもそもとりあえず、付き合うようになってから考えればいいだろ。
974名無しさんの初恋:04/05/29 17:52 ID:VzX9skOv
>>973
あー、まだ付き合ってなかったのねw
975962:04/05/29 18:00 ID:utdazsEb
>>966

当方来年卒業の厨房なのでそう大したことでもないかもしれませんが具体的には

・二人で趣味の話題で盛り上がる
・彼女の友人の悩みについての意見を聞かれる
・友人がこぼした給食が当方の服にかかってしまった時拭いてくれた

など厨房にはよくありがちなことです。
その他彼女にはいろいろなことがあって今は好きでいることしかできません。orz
976970:04/05/29 18:02 ID:tozhFaQm
レスありがとうございます。
俺自身は初対面の人には年齢より3つぐらい上に見られますね。
彼女はどうだろ?背低いから微妙ですね。
親には顔は知られてるとは思うんで挨拶はしやすいです。

まだ付き合えるかもわかりませんしね(勝算はもちろんありますが…)
頑張ってみます!ありがとう。
977名無しさんの初恋:04/05/29 22:58 ID:r9AoSCXt
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート191
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1085669449/
978名無しさんの初恋:04/05/30 01:13 ID:2HQvBdTg
みなさん、おつかれさま
979名無しさんの初恋:04/05/30 01:14 ID:2HQvBdTg
このスレもまもなくおしまいです。
980名無しさんの初恋:04/05/30 01:17 ID:2HQvBdTg
このスレももう終わりです
981名無しさんの初恋