【終生】童貞の僕と青春するスレ28【青春

このエントリーをはてなブックマークに追加
952惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/04/09 00:50 ID:RTHXu2hG
ダメだったので風呂へ行きます。
953黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/09 00:54 ID:L4w0g1dM
例えば世間ではジェリーバッグとかいうのが流行ってるけどあたしは透けるから使えねぇと思う。
それも世間基準からズレてる?

一般常識はそんなズレはないと思うんだけどなぁ
少し落ち着けって。
>951
しかもお前愉快犯だろ
956オッサンX ◆F8fEF2zGfs :04/04/09 00:59 ID:/jmcCXsJ
恋愛が大事とかいってるのは女だけだろうな。
957熊茶:04/04/09 01:01 ID:c8gpwkGy
オサンが大事
958ひじきごはん ◆BAKA82sa0o :04/04/09 01:02 ID:dRBPr1k7
959名無しさんの初恋:04/04/09 01:02 ID:R5AmMaOm
>>954
お前呼ばわりされたのでこちらも使うが
お前好みの話の展開ではないことは理解できるが
落ち着いていないのはお前だけだと思うぞ。
お前1人ぴりぴりしているようだ。

俺が話している相手もそうだというならそれは悪かったな。
レスがなければそのまま去るがな。
960名無しさんの初恋:04/04/09 01:04 ID:R5AmMaOm
しかし皮肉を言えば、内輪で邪魔をされたくないならこんな場所で話しているのが間違っている。
ただいまぁ(〃∇`)y━・~
まったくやれやれですね。
962ちょび ◆tjUGASyZ7A :04/04/09 01:05 ID:YKIKi6wm
やれやれですよ
今日はとても良い夢が見れそうですヽ(´ー`*)ノ
>962
すんげえ久し振りじゃないか?ヽ(´∀`ヽ)
965オッサンX ◆F8fEF2zGfs :04/04/09 01:06 ID:/jmcCXsJ
空気が読めないって、かわいそうだよね。
まあ自業自得なんだけどさ。
>965
どうもすいません○rz
967熊茶:04/04/09 01:09 ID:c8gpwkGy
>>965
しゅみましぇん
968熊茶:04/04/09 01:11 ID:c8gpwkGy
あー今日もお酒がおいひい
969ちょび ◆tjUGASyZ7A :04/04/09 01:12 ID:YKIKi6wm
>>965
えへへ
970熊茶:04/04/09 01:13 ID:c8gpwkGy
今日はさつま小鶴の黒でございます
安いけどおいしうございます
すっかり芋好きになた
971オッサンX ◆F8fEF2zGfs :04/04/09 01:15 ID:/jmcCXsJ
>>970
それは、なかなかいい酒のんでますね。
さつま子鶴はいい酒ですよ。
黒は飲んだことないのですが。
972熊茶:04/04/09 01:17 ID:c8gpwkGy
近所のスーパーで1.8紙パック1200円弱よw
昔味再現黒麹造りとのこと
973名無しさんの初恋:04/04/09 01:19 ID:/Ij7k0Di
やっぱり純恋板って変わり者が多いんだな。
ちょっと安心したよ。
974オッサンX ◆F8fEF2zGfs :04/04/09 01:20 ID:/jmcCXsJ
焼酎は、紙パックでも十分美味いですよ。
黒白波、黒霧島でも、十分美味い。
麦だといいちことか。
975なちゃ:04/04/09 01:21 ID:m3kJl6LU
あたしはストレスや緊張が続くとうんこ出なくなるらしい
976熊茶:04/04/09 01:22 ID:c8gpwkGy
明治の末年に、沖縄より導入された「黒麹」は
気温の高い中にあって、迅速に、また安全に発酵することで
温暖な過去島の芋焼酎造りに用いられるようになり
当時は旨味多く、米焼酎にも優る焼酎として愛飲されていました
しかし昭和30年代には嗜好の変化に伴い、白麹は主流となり
軽くて甘い焼酎へと変わっていきました
黒麹造り「小鶴・くろ」は、焼酎本来の味をベースとして
洗練された「コクがあって、旨い焼酎」として今蘇ったのです

とパッケージに書いてありますw
977なちゃ:04/04/09 01:22 ID:m3kJl6LU
霧島は?
978なちゃ:04/04/09 01:23 ID:m3kJl6LU
あー霧島かいてるね
979熊茶:04/04/09 01:23 ID:c8gpwkGy
不燃物の収集が月に一回しかないので紙パックを良く買います
980なちゃ:04/04/09 01:24 ID:m3kJl6LU
オッサン
981熊茶:04/04/09 01:24 ID:c8gpwkGy
いいちこだけは飲みたくないー
なんであれ飲むと悪酔いするんかなあ

黒霧は福岡でも品薄で五合パックしか手に入らない
どうしたもんかのぉ。
983熊茶:04/04/09 01:30 ID:c8gpwkGy
984オッサンX ◆F8fEF2zGfs :04/04/09 01:30 ID:/jmcCXsJ
>>980
なにさ。

>>981
そう?
いいちこも、黒霧島も大してかわらんような。
985ひじきごはん ◆BAKA82sa0o :04/04/09 01:31 ID:dRBPr1k7
3人を助けられる目算あるのかね。ずいぶん自信たっぷりに
「撤退しません」言うとったが、フクダ。
986名無しさんの初恋:04/04/09 01:31 ID:/Ij7k0Di
マグカップで焼酎飲んでるの?
987オッサンX ◆F8fEF2zGfs :04/04/09 01:31 ID:/jmcCXsJ
子鶴の紙パック、かっこいいなあー
次スレいる人本文考えてクレ
989ひじきごはん ◆BAKA82sa0o :04/04/09 01:32 ID:dRBPr1k7
おい、誰か次スレ。
990オッサンX ◆F8fEF2zGfs :04/04/09 01:32 ID:/jmcCXsJ
>>986
焼酎にスタイルはない。

呑みたいように飲めだ。
991熊茶:04/04/09 01:32 ID:c8gpwkGy
正直、オサン好き
992ひじきごはん ◆BAKA82sa0o :04/04/09 01:33 ID:dRBPr1k7
オッサン身の固め時だぞ。
993熊茶:04/04/09 01:33 ID:c8gpwkGy
>>986
そう
キで飲むし、これでいい
ちゃんとロックグラスも持ってるけどね
マグカップはミルクチャンの他に花くまゆうさくの柔術マグカップがあります
994名無しさんの初恋:04/04/09 01:33 ID:/Ij7k0Di
じゃ、コーヒーハイも飲んでいいんですよね。
995ひじきごはん ◆BAKA82sa0o :04/04/09 01:34 ID:dRBPr1k7
OH!スーパーミルクチャン
いらねえのか?
勝手に書くよ。
997熊茶:04/04/09 01:35 ID:c8gpwkGy
ヤクルトハイでもミロハイでも何でも飲みタマへ
998ひじきごはん ◆BAKA82sa0o :04/04/09 01:35 ID:dRBPr1k7
>>996
いつもそうしてるじゃないか。
999ちょび ◆tjUGASyZ7A :04/04/09 01:35 ID:YKIKi6wm
1000は貰った
団長よろしく
1000ひじきごはん ◆BAKA82sa0o :04/04/09 01:35 ID:dRBPr1k7
1000。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。