必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート174

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
ルール
    <相談者>
・基本的にはご自由にどうぞ。
・但し、なるべく相談者自身がどうしたいのかを書いて下さい。
・さらに自分&相手の年齢・職業・お互いの関係や、 簡単な状況説明があれば、
 レスが付き易いみたいです。
・1度相談した人は、その後は名前欄に最初に発言した番号を入れてください。
・やむなくマルチポスト(他の板やスレに同じ質問をすること)をする場合は、 どこの
 スレのどこの番号でしたのかと、その要旨を書いてください(なるべくリンクを貼って
 ください)。 他の板やスレでの回答をふまえた上での書き込みをお願いします。

    <回答者>
・相談には、真面目に対応する。
・煽り、荒らし、明らかなネタは無視。
・相手が相談者でも、馴れ合いは他板or他サイトへ。
・相談者を結論へ導かないようなレスは控える。
・上手く回答できない場合、無理に書かない。
・タイプミスなどの訂正レスは不要。
・しつこいのは放置。
・ルールを守らない相談者には、その旨指摘 (目に余ると判断した ときに、
飽くまでも「指摘」のみ)。
   <共通>
・レス数が800を越えたら、適当に次スレを立てるなりスレ立て依頼するなり
してください。

前スレ
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート173
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/pure/1079800311/
2名無しさんの初恋:04/03/24 03:20 ID:JPOQm9mG
2
3前スレ963:04/03/24 05:53 ID:Ex7+1/u/
新スレに気付かなかったです。相談は、あまり親しくないんですが、片思い中の人と仕事上しゃべる機会があり、何話そうかと悩み中です。できれば、好意を持たれたいんですが、、、、
4名無しさんの初恋:04/03/24 06:08 ID:S91LhcDc
>>3
相手と貴方の年齢・性別を書いてくれると答えやすい

好意を持たれたいのなら仕事中は私語を謹んで
休憩の時なんかに貴方から積極的に話しかければいい

内容は相手の趣味の事とか休日の過ごし方とかを話して
もっと親しくなったら一緒に遊びにでも出掛ければいい
5名無しさんの初恋:04/03/24 08:15 ID:HZRPXRsv
今つき合ってる彼女の事は好きだし別にこれといって不満も無い
いや、一つだけ不満があるのだ・・・それは顔
基本的にど〜でも良い事だと思ってるし普段は全然気にならないんだけど
ふと、こいつの顔が可愛ければなっと思う事がある
別にどうでも良いじゃんっとその時は言い聞かせるんだけど
町中で可愛い子を見るとこういう子が彼女だったらなとか考えてしまう
自分、無理してるのかな?とか思ってしまう事もしばしば
変だよねぇ・・・どうしたもんかな
6名無しさんの初恋:04/03/24 08:43 ID:QhncsciD
美人もブスも3日で慣れる
7名無しさんの初恋:04/03/24 09:29 ID:DkZA9SY8
真面目な相談すけど眼力を強くするにはどうすればいいですか?
8名無しさんの初恋:04/03/24 09:43 ID:Z5OCJL6X
>>5
他人と比較ばかりしてたらどこまでいっても不満が出るぞ。
ある程度のとこで満足しないとな。
あまりにも自分にとってカワイクないのなら話は別だが・・・。
9名無しさんの初恋:04/03/24 09:45 ID:CNvKGkuN
>>5
他人の目を気にするタイプの人は彼女のルックスも気にするはず。
おそらく浮気するね。
そしてもっとかわいい子に乗り換えるはず。
10名無しさんの初恋:04/03/24 09:46 ID:onPtK8Md
>>5
そればっかりは仕方ないよね。
顔は変えようが無いから(^^;)
服装がダサかったり、メイクがやばかったりだったら、
さりげに言ってみたらいいかも
11名無しさんの初恋:04/03/24 09:48 ID:onPtK8Md
男の人が女を家に呼ぶ時の目的って、なんなんですか?
12名無しさんの初恋:04/03/24 09:49 ID:CNvKGkuN
自分のことをよく知ってもらうため
13名無しさんの初恋:04/03/24 09:54 ID:sSF7Zrzt
こないだバイトの元先輩と初デートをしました。
その人は優しくていい人だなぁと思っていたので
前から気になってました。でもどうせ私の片思いだから
これっきりでもう会えなくなると思っていたら
遊んでる間に向こうから今度は一緒にここに
行こうとか、また近いうちに遊ぼうと言ってくれ
その後のメールでも暇な日を聞かれ、次に会う日をもう決めました。
しかも次に行く場所も調べてくれてるみたいです。
その人はフリーで、また普段は冷めてる性格みたいで
自分からはあまり先走るような人ではない
ので、これって期待できると思いますか?
14名無しさんの初恋:04/03/24 09:55 ID:fJCyKhMp
>>5
顔は生まれつきだからしかたない。
あなたが彼女の服装とかを変えてみたらどうですか?
服装変われば結構変わるもんですよ。
15名無しさんの初恋:04/03/24 09:57 ID:CNvKGkuN
>>13
妄想はそれぐらいにして、どんどんリアルのデートを楽しんで仲良くなりましょう。
16名無しさんの初恋:04/03/24 10:20 ID:yEOq2vZw
最近僕に好意を寄せてくれる女性がいます。外見的には凄く美人で
背も高く、客観的に見ると彼女にするには申し分のない女性なんだ
ろうと思うのです。しかしながら僕は彼女を女性として見ることが
できません。可愛い弟みたいにしか思えないのです。いつもオリャー
って気合十分で、見てて可愛いなぁとは思うのですが、弟に手を出す
ようで躊躇われます。彼女を女性として見るためにはどうしたらいい
でしょうか?
17名無しさんの初恋:04/03/24 10:29 ID:uutsIccy
>>16
なぜに、無理して自分の感情を変えようとしてまで
彼女を女性として見なくてはならないのでしょうか?

いくら彼女に好かれたとしても、恋愛感情が起きないので
あれば、相手に自分のその自然な感情を伝えれば済むことです

ただ単に、女性として恋愛感情がないけれど美人だから
このまま手放すのは惜しいと、損得勘定が働いて
自分の気持ちを何とかしようと画策するのであれば、
相手に不誠実になるので、やめた方がいいと思います
18名無しさんの初恋:04/03/24 10:46 ID:0uT6Zb+V
付き合って3年になる彼女がいます。
自分はショートカットやパーマはあまり好きではないのですが彼女が髪を切りパーマをあてました。
もうこれで3度目なんです。
最初は優しく2度目はかなりきつく怒ったのですがまさかまた勝手に切るとは…
許せません。
3年も付き合ってても彼女のこの行動は普通でしょうか?
他には何も問題なく、うまく付き合っています。
別れた方がいいのでしょうか?髪を切ったって理由で別れるのはくだらない事ですが自分なりにはかなり深刻なんです。だんだん自分好みに変わって行くのが女のかわいい所だと思うからです。
19名無しさんの初恋:04/03/24 10:49 ID:CNvKGkuN
>>18
批判しては反発するだけです。
褒めて褒めて褒めちぎりましょう。
そしてこっちのいうこともある程度聞いてもらいましょう。
もちろん、彼女のアイデンティティも尊重しましょう。
20ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/03/24 10:49 ID:ujn9KrL5
別れたほうがいい。
というのも、恋愛というのは
相手の内面を支配するためにするものじゃないからだ。

鼻ピアスあけてドレッドにでもしやがったってのなら話は別だが、
ショートだのパーマだので怒り狂う人には
恋愛はちょっと難しいだろう。
21名無しさんの初恋:04/03/24 10:49 ID:0TaWhKQn
好きな女の子が芸能人にほれてしまっているのです・・・。2年間ずっと思い続けているらしいです。
同じバイト先で働いているのですが自分にはそのこといってくれないんですよ。
普通に仲はいいんですけど一体どうすればいいでしょう?こんな悩み聞いてやってください。
2218:04/03/24 10:59 ID:0uT6Zb+V
>>19さん>>20さん
即レスありがとうございます。
では3年も付き合ってても彼女のこの行動は普通なのでしょうか?
自分は何をする時でも彼女との事を考えながら行動するのですが、これが間違ってるのでしょうか?
23名無しさんの初恋:04/03/24 11:01 ID:CNvKGkuN
>>22
女ってそういうもんです。
ある程度我慢しましょう。
もちろん、完璧にいうこと聞くタイプもいると思います。
ただ、出会えるかわかんないですけどね。

「好きな人の髪型が好き」っていう考えはないのですね
24ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/03/24 11:02 ID:ujn9KrL5
普通だね。
人間、恋人のためだけに生きてるわけじゃない。
相手の好みから多少逸脱していようが、
自分なりの格好を楽しむなんてのは、
当然の権利で、今更説明しなきゃならないことが驚きだ。

アナタが相手のことを思って行動するのが悪いことではないが、
自分がすることだから向こうも同様に行動するべき、
という理屈は成り立たない。

だから、別れなさいって。
2518:04/03/24 11:14 ID:0uT6Zb+V
>>23さん
出会った時は髪は長くてポニーテール等をしたり自分からすると凄くいい感じでした。
それを何故変えずに居てくれないのかと不満で。
もちろん髪が長かった時は褒めていました。
>>24さん
辛口ですね。
実はここに書き込んで『そんな事で別れるなんて考えるな!』とかって言われるかなぁ? なんて期待してる自分が居ました。
だけどもう一度>>23さんと>>24さんの意見を取り入れてよーく考えてみます。
ありがとうございました。
26名無しさんの初恋:04/03/24 11:28 ID:nOtWJ3/y
>>24
自分のすることだから向こうも同様に行動するべき、と思っていました。
声すら聞かせてくれないのはそういう理由があるからなのですね?
信頼していていいのですね?さっきは本当にすごくショックでした。
何か確証が欲しい、と思うのはだめなんですね?相談相手すら誰もいないんです。
27名無しさんの初恋:04/03/24 11:38 ID:CaXle3iG
性欲の湧く女友達と、湧かない女友達がいます。
沸くほうを彼女にしてもいいですか?
28ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/03/24 11:45 ID:ujn9KrL5
>>27
いいんじゃないですか。
29名無しさんの初恋:04/03/24 11:45 ID:rUh/g2vO
なんだか春だなあ…
30ピアニシモ ◆qOV195N6cA :04/03/24 11:52 ID:W2K4HYPJ
相談に乗ってください。

真夜中にケータイに非通知で無言電話してくる人は
何が目的なんでしょう。

丑三つ時の電話なんて不吉で気持ち悪いのですが。
31名無しさんの初恋:04/03/24 11:53 ID:CNvKGkuN
一回出てみれ。
そして無言電話だったら無言返し。
32名無しさんの初恋:04/03/24 11:54 ID:7oO0UEsP
>>30
脅迫、復讐、怨恨、粘着…の線が濃厚
33ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/03/24 11:55 ID:ujn9KrL5
それって恋愛相談じゃ(以下略
34ピアニシモ ◆qOV195N6cA :04/03/24 11:56 ID:W2K4HYPJ
>>31
無言返し!!w
わかりました。やってみます。
これからも続くようだったらまた相談に乗ってください。
ありがとうございました。
35名無しさんの初恋:04/03/24 11:57 ID:rUh/g2vO
>>30
本気なのか冗談なのかわからんが

・スレ違い
・連日ならば記録をつけておいて警察に相談

本気ならもうちょっと悩んで下さい。
36名無しさんの初恋:04/03/24 11:57 ID:7oO0UEsP
>>31
>非通知で無言電話してくる人は









出てる
37名無しさんの初恋:04/03/24 11:57 ID:CNvKGkuN
非通知ってキャンセルできねーのかなあ?
38名無しさんの初恋:04/03/24 11:58 ID:7oO0UEsP
おいおい無言電話だと確認してねーのに
無言電話だって結論づけてんじゃねーよ
39ピアニシモ ◆qOV195N6cA :04/03/24 11:58 ID:W2K4HYPJ
>>32
わかりません。まったく心当たりがありません。

>>33
はっ!!
そう言われればそうですね。
以後気をつけます。
40名無しさんの初恋:04/03/24 11:59 ID:CNvKGkuN
>>36
自分自身にワラタ・・・
41名無しさんの初恋:04/03/24 12:00 ID:uutsIccy
いや、電話に出ないと留守電に切り替わり
その際にメッセージを残さず、無言状態を録音してる
ってのがあるからでは?(推測の域)
42ピアニシモ ◆qOV195N6cA :04/03/24 12:02 ID:W2K4HYPJ
>>36
悩んでますよ。失礼ね。

>>37
一応証拠だけは残したいのですが。

>>38
何か気に障りましたか?
43名無しさんの初恋:04/03/24 12:04 ID:rUh/g2vO
>>42
こんなスレで相談してる時点で悩んでいるとは思えない。
あるいはかなりのアホでしょう。
44名無しさんの初恋:04/03/24 12:05 ID:ktaGl5NH
てゆーか、女(か?)なんだから非通知チャッキョにしといたら
入ってたら不気味じゃん。無言でも何でも。
拒否ってて着信履歴だけだったらそんなに気にならないけど。

あと状況説明は正確にね。
45ピアニシモ ◆qOV195N6cA :04/03/24 12:06 ID:W2K4HYPJ
>>43
みなさん優しくて感激です。
アホと言われても気にしません!
46名無しさんの初恋:04/03/24 12:06 ID:uutsIccy
なんか、思い悩んで結果ここに相談しようと
行き着いたのではなく、ここのスレに何とか相談を
しようと考えて、ネタ思いついてレスしてる感がぬぐえない・・・
そもそも、何でこのスレなのか・・・

相手に心当たりがあって、自分に好意を寄せている
人だと特定できないと、「恋愛相談」にはなりえないけど
47ピアニシモ ◆qOV195N6cA :04/03/24 12:08 ID:W2K4HYPJ
>>44
そうですね。そうします。
あまり細かくこういうところで説明すると、
もっとひどくなる気がするのです。
48名無しさんの初恋:04/03/24 12:09 ID:ktaGl5NH
「素行大丈夫か?」と言ってみる。
49名無しさんの初恋:04/03/24 12:09 ID:rUh/g2vO
ほらみろ。
みんなが相手するから
またアホが一人住み着いたぞ。
50ピアニシモ ◆qOV195N6cA :04/03/24 12:10 ID:W2K4HYPJ
>>46
申し訳ありません。
このスレ読んでたら急に思い出してしまいました。
自分を止められずに書き込んでしまいました。
51ピアニシモ ◆qOV195N6cA :04/03/24 12:11 ID:W2K4HYPJ
>>48
意味がわかりません。

>>49
かまってもらえて幸せです。
52名無しさんの初恋:04/03/24 12:11 ID:Z4fX5JjO
・相談には真面目に答える
・上手く回答できない場合は無理に書かない

・し つ こ い の は 放 置 
53名無しさんの初恋:04/03/24 12:12 ID:CNvKGkuN
春ですね
54ピアニシモ ◆qOV195N6cA :04/03/24 12:13 ID:W2K4HYPJ
まったくです。
55名無しさんの初恋:04/03/24 12:44 ID:mn9p/wWz
相談なのですが、幼馴染に告白されてしまいました
最初は冗談かと思ったのですが、真剣な目をしていたので本気みたいです
ただ自分としてはその子のことが女性として好きかどうかわからないのです。
保育園にいたころからよく一緒にいたし、異性として意識したことがあまりありません
もちろん友人としては大好きなのです。
その子のことを1番理解してるのは自分だと思うし、逆に俺のことを理解してくれてるのもその子だと思います
俺はどうしたらいいでしょうか?とりあえず付き合った方がいいのでしょうか?
56名無しさんの初恋:04/03/24 12:52 ID:Z4fX5JjO
とりあえず付き合うってのは、まあ有りかもね。
それだけ長く接してると異性と以外の認識が増えてるから
本当に好きだとしてもそれに気が付いてないのかも知れない。

付き合ってみて、やっぱりどうしても異性として
意識できないなら、その時にそれを相手に打ち明けるしかない。
その場合、幼馴染ならその後も友人関係が残ると思うから
その辺のフォローはちゃんとしないと駄目だろうけど。

あと、分かってると思うけど幼馴染同士だと親同士に情報が
筒抜けになるから、その変はかなり恥ずかしい部分があるよ。
仕方が無い部分なんで諦めるしかないけどね。
57名無しさんの初恋:04/03/24 12:58 ID:W2K4HYPJ
>>55
個人的にはあまりおすすめしませんが、
それがあなたの幸せなら、お付き合いしてみたらどうでしょうか。
薄ぼんやりした相談だなぁと思いました。
58名無しさんの初恋:04/03/24 13:10 ID:uutsIccy
>>55
まずは、相手に今の自分の心境を正直に話してみて
いいと思います。
それで、お互いが付き合いたかったらつきあえばいいと思うし、
少し時期を待とうとなればそれでもいい、それとも相手が
諦めるというのでも、選択は色々自由だと思います

ただ、何となく付き合う場合は、今は恋愛対象として見れない旨を
はっきり相手に伝えておくのは、相手も理解した上で覚悟して
つきあえるので、その方がいいと思います

この板を見れば、わかることですが好きな人に告白して
「つきあいOK」の返事をもらった時には、自分と同じだけ相手も
自分を好きでいてくれてるんだ!と錯覚しがちだからです

あとになって、やっぱりそういう気持ちになれなかったと
なった時に、その気持ちの意味が分からないと思われないように
事前に伝えておけば、お互いがすっきり納得しやすい形に
なりやすいと思います
59名無しさんの初恋:04/03/24 13:15 ID:nOtWJ3/y
>>58
ばれたことで気持ちに拍車がかかったっていったら怒る?
あと、肉体関係が恋愛対象に見てるっていう証拠になるの?
はっきりいいます、すぐ求められるのが怖い。
あなたが我慢できなくなる姿をみるのも辛い。
60名無しさんの初恋:04/03/24 13:18 ID:W2K4HYPJ
>>59
大丈夫ですか?落ち着いてください。
61名無しさんの初恋:04/03/24 13:19 ID:uuu+D9tp
嫉妬して不機嫌になってしまいます・・
嫉妬って抑えなきゃいけないんでしょうか・・
62名無しさんの初恋:04/03/24 13:20 ID:W2K4HYPJ
>>61
あまり表に出すと醜いものだと思いますよ。
6355:04/03/24 13:22 ID:mn9p/wWz
アドバイスありがとうございます
とりあえず恋愛対象として見れないと言うことを話してみようと思います
64名無しさんの初恋:04/03/24 13:26 ID:ke/MP837
個人的に「とりあえず」はオススメしないなぁ…自分はそれで失敗した。
温度差の影響がすぐ出て、相手に失礼だったなと反省した。

恋愛感情じゃなくても彼女のことは好きですか?
とりあえずじゃなく前向きな気持ちで付き合ってみようと思うなら
>>58さんに同じく、困惑する気持ちを伝えてから
ゆっくりお付き合いするのがいいと思います。
いつか本当に好きになったら、今度はあなたから告白してあげてね。

あと、気持ちがないのに体が先走らないよう肝に銘じてください。
65名無しさんの初恋:04/03/24 13:32 ID:ke/MP837
>>64>>55へ…

っていうか相談終わってた…_| ̄|○
66名無しさんの初恋:04/03/24 13:33 ID:nOtWJ3/y
今の私はゆっくりお付き合いする資格もないと思いますか?
気持ちは全部ばれちゃってると思う。
でも、将来のこと考えられない人とは付き合いません、決して。
相手も、自分も幸せになれるかどうか考えてる。
67名無しさんの初恋:04/03/24 14:07 ID:W2K4HYPJ
>>66
何がなんだかわかりません。
きちんと相談しましょう。
68名無しさんの初恋:04/03/24 14:10 ID:ke/MP837
>67
反応寸名。スルー汁
695:04/03/24 14:37 ID:HZRPXRsv
う〜ん、ずばり>>9さんの言われてるのが当たりなんですよね
自分に自信が無いというか・・・
あと過去に彼女を家に連れて来たら身内にぼろくそに言われた
という事もあってそれがトラウマになっているのかも
それ以来彼女を家に連れてくるどころか写真すら見せた事
無いです。これもやっぱ人目を気にするという性格なんかな・・・
正直家の人間と趣味が完全に一致するとも思えないし
気にしてもしょうがないとはおもうんですけどねぇ
70名無しさんの初恋:04/03/24 14:47 ID:vt96zdjU
その日の気分がすぐれない日には、大好きな彼に対しても
素っ気ない態度をとってしまいます。
凄く自己中な自分に嫌気がさします。
どうしたらいいでしょうか?
71ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/03/24 14:49 ID:ujn9KrL5
>>70
自分が嫌なら改善しろとしか言えないんだけど・・・
いっそ気分が優れない間は了承とって一人になったらどうよ
72名無しさんの初恋:04/03/24 14:56 ID:uutsIccy
>>69
というより、家の人の価値観(外見にこだわる)が少しおかしい
ために、そこで育った自分もそういう考えになっちゃうんでしょう
趣味の一致とかの問題じゃないです
家族もあなたも「何が正しい」かを見失ってるというか気付いていない
というか・・・

家族として自分の息子の幸せを願うのに、息子が好きな相手の
ルックスごときにこだわるなんて、バカげていると思いませんか?
自分の息子を大切に思い、誠実に付き合ってくれてる女性こそ
ふさわしいと思うべきだと感じませんか?

そこまで、家族も真剣に深く考えて発言はしていないと思いますがw
やはり、そういう考え方の方が正しいと確信がもてれば、あなたも
人の意見に左右されなくてすむし、家族に何か言われても納得させる
ことができると思います
73名無しさんの初恋:04/03/24 14:57 ID:r4k5YT4J
付き合って1ヶ月。。。
最近彼女のほうからメールを送ってくる回数が減りました。。。
会おうとも言ってくれません。。。なんでかな?
74名無しさんの初恋:04/03/24 15:01 ID:AvekzUtL
>>73
・飽きた
・周囲が慌しい
・自分に忙しい
・悩みがある
・体調がすぐれない
75名無しさんの初恋:04/03/24 15:01 ID:Fdan/Axk
>>70
イマイチだなーと感じて調子の上がらない日は誰にもあるし、
体調とか天気とか、原因は人によってそれぞれだけど
概して気分屋さんは自分の中の芯がボヤけてる事があるみたい。

その場に応じてそのときだけでもいいから、一つ芯を作ってみたら?
職場だったら「ここは仕事をする場所、私は仕事をしに来てる」と思う
彼と会う時なら「私は彼が大好き、彼を好きな自分も好き」と思うとか
あなたなりに本当は持ってるはずの芯を意識するようにしてみる。
プラス思考っていうか、いい意味の割り切り。
76名無しさんの初恋:04/03/24 15:14 ID:7lMLCk0C
すいません、お邪魔します。

専門学校の人たちと飲み会に行ったりして結構仲の交流のある女性達がいて、その中の一人がすごく好きなんですが
彼女はいつも仲良しの女性グループで固まっている為、告白するのも、番号聞くのも躊躇してしまいます。
飲みの席で告ってもまじめに受け取ってもらえるか不安だし、2次会等の移動中は女性といつも固まってしまうし、
帰りは電車に乗るまで他の女性メンバーといっしょだし、電車の方向は違うしで・・・・
二人だけで会話できる時間というものが作れません。
結構相手とは打ち解けてるんですが・・・こういった状況で思いを打ち明けるにはどうすればいいんでしょう。
77名無しさんの初恋:04/03/24 15:17 ID:hgYAeJpw
そいう状況で打ち明けなければいいんじゃないの?
78名無しさんの初恋:04/03/24 15:19 ID:Z5OCJL6X
>>76
番号も聞いてないのに好きとか告白するとか言ってるようじゃ負けは見えてる。
どっしり余裕たっぷりでやらなきゃな。
79名無しさんの初恋:04/03/24 15:20 ID:AvekzUtL
>>76
二人きりになりたいなら、メールとか通常の会話の中で相談してみたら?
80名無しさんの初恋:04/03/24 15:27 ID:Fdan/Axk
>>76
メアドも知らないのかなぁ?
ベタだけど、彼女が一人になるタイミングを何とか見つけて、
例えば飲み会で彼女が一人で席を離れた時に(トイレとか)
番号交換してって言ってみるとか。
何かしら繋がりを作る事から始めるしかないと思う。
打ち解けてるとは言っても、周囲に人が(特に同性)いる状況だと
無意識に牽制し合ってたりで、意外と地は出てない場合もあるよ。
81名無しさんの初恋:04/03/24 15:43 ID:CaXle3iG
自分男です。
好きな人と話してるときとか、近くにいるときとかに、意識してしまい、
おちんちんが立っちゃうときがあります。というか半立ちと言うのか。
女の人もこんな感じで、濡れてしまう時とかってあるんですか?
82名無しさんの初恋:04/03/24 15:44 ID:uutsIccy
>>76
結構仲がいいなら、向こうの方でメアドくらい
知りたがると思うけど・・・友人なら普通のことでしょ

もうちょっと仲良くなる必要があるのかもね
83名無しさんの初恋:04/03/24 15:46 ID:rUh/g2vO
>>81
どこが純情恋愛の相談なんだ…
春休みエロ話は過激恋愛板でどうぞ。
84名無しさんの初恋:04/03/24 15:48 ID:MJ7gDbFn
>>81
俺もこれは、変な意味でなくて真面目に気になってた。
実際どうなの?
85名無しさんの初恋:04/03/24 15:48 ID:Fdan/Axk
>>81
あなたのような人もいるんだから、同じような女性もいるかも。
好きな人相手だから妄想するのか、そういう状況に酔うのか
なんとも想像の枠外でしかないけど。
でもそれを聞いて何になるんだろう…。
86名無しさんの初恋:04/03/24 16:02 ID:ke/MP837
>>81
ドキドキしても男性ほど顕著には反応しないと思う…
元々濡れにくい子もいるわけだし。
87名無しさんの初恋:04/03/24 16:17 ID:FKBdQbvD
私は25の男、相手はかなり年下。
公的な用事で電話をかけてその話が終わると
「それだけ?なーんだ」っていつも言われる。
「それだけ?」ってどういうこと?
これって俺からの電話が来たときに何かを
期待して電話に出ていると考えてもいいのかな・・・
その子には基本的に公的な用事以外で電話はしません。
いずれデートにでも誘ってみようかと思っています。
88名無しさんの初恋:04/03/24 16:22 ID:MJ7gDbFn
考えすぎ
89名無しさんの初恋:04/03/24 16:23 ID:FKBdQbvD
なるほど
90名無しさんの初恋:04/03/24 16:26 ID:uutsIccy
>>87
私は前の会社で、社員の電話でよくふざけて
「じゃあ、あなた早く帰ってきてね♪」とか「おみやげ待ってるわん」
とか、仲のいい人達とはごく当たり前に話してたけど・・・
そういうのじゃないのかな?
91名無しさんの初恋:04/03/24 16:26 ID:N7sHxtuX
>>87 むしろ嫌悪的に聞こえる…
92名無しさんの初恋:04/03/24 16:27 ID:Fdan/Axk
>>87
マルチしない…。
あっちにレスしましたよ。
93ねこ兄さん ◆1/8xP2.5VY :04/03/24 16:27 ID:Lg5SEW1h
>>87
>「それだけ?なーんだ」
>いずれデートにでも誘ってみようかと

「そんなとこしか思い浮かばないの?なーんだ」
…のセリフを警戒しとく必要があったり 

そんな杞憂がチラ
94ねこ兄さん ◆1/8xP2.5VY :04/03/24 16:28 ID:Lg5SEW1h
3つ突っ込んでるね トリプル 笑
95名無しさんの初恋:04/03/24 16:33 ID:Hr/IcgCI
ただの女友達を好きになってしまいました
いきなり付き合うとかはおこがましいと思うので
とりあえず仲良くなりたいのですがどうしたらいいでしょうか?
96名無しさんの初恋:04/03/24 16:35 ID:Z5OCJL6X
>>95
おこがましいというか無理。
困ってるときに優しくしてやれ。
97名無しさんの初恋:04/03/24 16:38 ID:Kolkr1/0
>>95
デートだね、まずは。
ふたりきりで遊んでみて、それからだよ問題は。
98名無しさんの初恋:04/03/24 16:39 ID:Fdan/Axk
>>95
「女友達」は、ある程度仲の良い人に対する表現だと思うのですが。
普段話す機会とか電話とかメールとか、共有してる部分をきっかけにして
ゆっくり距離を縮めて、2人きりの状況に持ち込むしかないでしょう。
99名無しさんの初恋:04/03/24 16:39 ID:CaXle3iG
バレンタインチョコもらってないのに、
ホワイトデー期待されてたようで、
もちろん、お返しも何もありませんが、
なんかムスっとされたんですけど、どうしたらいいですか?
100名無しさんの初恋:04/03/24 16:42 ID:AvekzUtL
>>99
気になるなら(発展させたいと)思うなら、
ケーキとコーヒーでも奢れば?
101名無しさんの初恋:04/03/24 16:42 ID:uutsIccy
>>99

> ホワイトデー期待されてたようで
これは想像なのか、それとも本人が言ったのか
それ次第で答えが変わる

ホワイトデーもらえないから怒るなんて
つきあってるわけですか?
102名無しさんの初恋:04/03/24 16:42 ID:Z5OCJL6X
>>99
そんなやついないだろ。情報の錯誤があると思う。
103名無しさんの初恋:04/03/24 16:44 ID:Hr/IcgCI
>>96
あんまり困らないできた子の場合はどうしたら?
>>97
まだ二人きりで遊べるとかそういう仲までいってません・・・
>>98
あんまり電話もメールもしませんが月に一回くらいは皆で一緒に呑みに行くので
その時に頑張ろうと思います

104名無しさんの初恋:04/03/24 16:48 ID:Fdan/Axk
>>99
あなたがチョコもらえなかったからあげなかったって事なら
双方とも物のやりとりだけを大きくとらえすぎ。
今からでもいいならあげたいと思うなら、フォローは効く。
そもそもあなたが彼女にそういう感情がないというのなら、
別に気にしなくていいと思います。
105名無しさんの初恋:04/03/24 16:49 ID:Z5OCJL6X
>>103
できた子でも悩みがあったり吐きたい愚痴があったりする。
生きてるんだから当然だな。そこをいかに引き出すかだ。
頼って頼られてをやってたら距離が近づく。
思いやりの心があれば大体何に困ってるか想像つくもんだ。
まずはもう少し話をしたほうがいいな。
106名無しさんの初恋:04/03/24 16:53 ID:Hr/IcgCI
>>105
話ですか・・・普段あんまりメールしないんですが今日からメール増やしたりしたら
「彼はいきなりどうしちゃったんだろう」みたいな感じで引かれちゃったりしますか?
107名無しさんの初恋:04/03/24 17:02 ID:Fdan/Axk
>>106
発想が極端杉w 増やすにもペースがあるでしょうに。
「引き出す」って、悩みや愚痴は俺に吐いてね言ってねって押す事じゃないし。
そういえばさりげなく気にしてくれてるなって気づいてもらえるように
普段から彼女とその周りをよく見て、気づかうようにすればいいと思う。
あくまでさりげなく、出過ぎない程度で。
10876:04/03/24 17:15 ID:7lMLCk0C
実はメアド聞かれたことはあるんですがその時プリペイド式の携帯が止まってて
俺 = 携帯持ってないは有名だったんです。○| ̄|_

あとはなんか他の女性陣には好きなのとか気付かれてるぽいです、二人で話したりしててもこっち見てニヤニヤしてくるし。
なんか二人だけにさせようと(ここは冗談まじりだけど)してくるし。

彼女が一人になる機会も探してはいるんですがその人なんか手洗いにもいかないし。 ○| ̄|_
109中3の悩める男子:04/03/24 17:15 ID:dA+FB4MA
彼女が一ヶ月前ぐらいに告ってきました。
かわいい二歳年下の子です。
でも僕は恥ずかしくてデートもできません。
まだメールするぐらいしか恥ずかしくて出来ません。
4月の下旬が彼女の誕生日です。
なにかプレゼントを渡すべきだと思うのですが、
ブローチとか渡すのってやっぱ古いですかね?
あとそういったアクセサリーって高いんですか?
やっぱなんかこう、銀の鎖みたいなの送った方がいいんですかね?
110名無しさんの初恋:04/03/24 17:17 ID:Hr/IcgCI
>>107
何度もレスありがとうございます。
さりげなくか・・・頑張ります
111名無しさんの初恋:04/03/24 17:24 ID:Z4fX5JjO
>>109
プレゼントは渡すべき。相手がどういったものが好きなのか
頑張って観察しよう。プレゼントと一緒にメッセージカードを
送るとさらに喜ばれるよ。メッセージはそんなに長くなくて
良いけど、心を込めて書くように。

プレゼントは中学生ならそんなに高価なものでなくて
むしろ可愛い系のものとか、そういったので良いと思うけど。
この辺は彼女の趣味次第。まだ1ヶ月あるんだから
じっくり用意していけば大丈夫だよ。
112名無しさんの初恋:04/03/24 17:33 ID:Fdan/Axk
>>108
間の悪いこと…まあそう悲観せず。
今は携帯使えるの?持ってなくてもメールできる環境はあるでしょ。
もちろん「無理のない程度にはマメに返す」が前提だけど。
携帯ほど頻繁にはできなくても繋がり持つには十分だし、
むしろゆっくりペースには向いてるかもしれないよ。
それでしばらく彼女の人となりや進展の様子を見てからだけど、
開き直って周りの友達のお膳立てに乗ってみるのも手かもよ。
仲良しの友達でも、外野はそこらへん無責任でもあるから、
そのお膳立てを彼女が喜ぶとは限らないけども…。
113名無しさんの初恋:04/03/24 17:35 ID:ke/MP837
>>109
ここが2ちゃんでなければ限りなくかわいい相談だな。
>>111に同意。
話の中や持ち物で好きなものやはまってるものを覚えておいて
高くなくていいから(むしろ高いと可愛げない)
一生懸命選んでおやり。
ガンバレよ。
114名無しさんの初恋:04/03/24 17:41 ID:Fdan/Axk
>>109
好きな人からもらえたら、それだけで嬉しいよ。
でも無理して背伸びはイクナイ。
アクセサリーもいろいろだけど、あなたの予算もあるでしょう?
その範囲でできること、オルゴールとかのカワイイ系や
普段使ってもらえそうなもの、趣味にマッチしたもの、
実際お店も見て回って考えるのもいいかも。
あと>>111さんの言うとおり、カードはあると嬉しい。
ガンガレ〜。
115名無しさんの初恋:04/03/24 17:47 ID:eSjfhW0Q
なんか聞いてくれよ
116名無しさんの初恋:04/03/24 18:48 ID:ltJEtwB9
長文すみません。相談させてください。
ゼミで一緒だった気になる後輩がいます。ゼミで話はしますが電話も
メールも個人的にしたことがありません。
彼が気があるっぽいこと?を言ってきたりして(勘違いの気もします)、好きになってしまいました。
それである時皆で飲みに行ったのですが、座敷が狭くて席を詰めるときに
私とくっつけて嬉しいですみたいなことを隣にいたその人に小声でぼそっと言われ
内心激あせりながら「貧相なカラダでごめんねー」とふざけた感じで笑って返してしまいました。
その後はなんか気まずくなってしまって、会話をせずにあちらが別の席に行ってしまいました。
私的に、酒の席での冗談にしても??という感じだし、そもそもさして親密ではないし
どういうつもりで言ったのか本気でわかりません。
最近はなんだかあっちから話しかけてこなくなってしまった… orz
彼はどういうつもりであんなことを言って、私の対応はどうとられちゃったんでしょうか?
正直に好意ととっていいものなのかどうか…答えていただけると嬉しいです。
117116:04/03/24 18:54 ID:ltJEtwB9
あ、すみません書き忘れました。とりあえず彼とまずお友達になりたい、と思っています。
もし付き合えたりしたらとても嬉しいですが。


118名無しさんの初恋:04/03/24 18:56 ID:Ei+9NtS2
男の人が初めて話した時に女性を温泉旅行に誘うのは、何か意味がありますか?
119名無しさんの初恋:04/03/24 18:56 ID:Z5OCJL6X
>>116
真相は分からにゃい。
肯定してもらって後押ししてもらいたいなら
こんなとこじゃなくて友達に聞いてもらおうね。

客観的に言うと無くは無いが有りもしない。
付き合いたいなら自分からメールして
心と心でつながってから徐々に押そう。
120名無しさんの初恋:04/03/24 18:57 ID:Z5OCJL6X
>>118
単に誘いたいんじゃないですか。
121名無しさんの初恋:04/03/24 18:58 ID:AOb38/3T
>>116
俺が思うにそれは「好き避け」じゃないかと。
あなたの隣に座ることができて彼はすごくうれしかったものの、
彼はあなたと話そう話そうと焦るうちに話せなくなってしまたんじゃないかな。
俺も話そう話そうと焦ると話せなくなるし。

あなたは彼のことが気になっているわけだし、積極的に話しかけちゃっていいと思います。
とりあえず挨拶からはじめるとか。
122名無しさんの初恋:04/03/24 19:02 ID:Ei+9NtS2
>>120
食事もしたことないのに?
123名無しさんの初恋:04/03/24 19:03 ID:Z5OCJL6X
>>122
あんまりそういう経験がない男なんじゃないですかね。
124名無しさんの初恋:04/03/24 19:04 ID:rUh/g2vO
いきなり旅行に誘われた人って昨日もいなかったか?
前スレ、まだdat落ちしてないみたいだから
そっち読んだ方がいくないか。
詳しい状況も書かずに訊いたところで不毛だよ。
125名無しさんの初恋:04/03/24 19:08 ID:Fdan/Axk
>>116
彼が好意を抱いてるってところが勘違いかわからないけど、
小声でぼそっとだからこそ、彼なりに勇気出して言った一言だったかも。
それを「貧相なカラダで」なんて返されて、あなたから身体目当てと思われたとか
そういう誤解を彼はしてしまって、気まずくなったんじゃないかなぁ。

このスレでもよく出ることだけど、それなりの距離にいるとか
気になってる異性に、身体の関係とか性的関心に触れるような話を
慌てていたとか何の気もなくても、軽々しく振るのは注意がいるよ。
どうしても気になるなら、あなたから話し掛ける所からゆっくり。
126名無しさんの初恋:04/03/24 19:09 ID:+59e+4jB
最近、遠恋中の彼女から思いきり裏切られました。それはもうショックでした。
その後話し合った結果、もう一度付き合うことになったのですが、
しかし以前とはちがい態度は冷たくなってしまい、
・楽に付き合いたい
・別れても別れなくてもどちらでもいい
とも言われています。
メールも気持ちの入っていないスカスカなものだし、電話でもほとんどどうでもいいような感じです。
もう恋愛感情自体があまりないのはわかります。
しかしたまにまだ気のあるふうだったり、先日も会ったのですがその時も以前のような感じで、
接していました。しかし、話をするとやはり上記の意思は変わってないらしく、
やり直そうとした日からも気持ちは冷めてるとも言われました。
直接引導を渡されたわけではないので(自分が認めたくないだけかもしれませんがw)
しかしそれでも当方、まだ彼女に惚れているわけですw
惚れた弱味といえばそれまでですが、本気で好きになった女ですから、
若いならともかく30でこんな別れ方をするとなると辛いですよ。遠恋ですしね。
それにくやしいですが今の彼女には何を言っても暖簾に腕押しです。
どうにもならない今の状況にもうクタクタです。
127名無しさんの初恋:04/03/24 19:09 ID:Br7W+//R
彼氏と朝からメールしてて、今日彼氏は休みなのに お昼すぎから返事こなくて 今電話しても出ない。 これだけで不安になってしまうよ。こんなのって私だけかな。。。
128名無しさんの初恋:04/03/24 19:10 ID:UhAyouMe
129名無しさんの初恋:04/03/24 19:12 ID:Ei+9NtS2
>>123
旅行になれてないってことですか?
でも食事したことないのに旅行に誘うのってすごく勇気がいると思うのですが。
130名無しさんの初恋:04/03/24 19:16 ID:rUh/g2vO
>>126
彼女からしたら「うるさいからつきあってやってる」くらいなもんだろう。
ただ彼女自身は絶対に認めないだろうが
おそらく「キープ」だ。
彼氏のいない独り身であることはプライドが許さないから
次ができるまでのつなぎ。
で、あなたが惚れてるのがわかってるから
ものすごく偉そうな態度をとっている。
おぼろげに結婚も考えていた30歳で別れるのはつらかろうが
君からその女を捨てないと。
131名無しさんの初恋:04/03/24 19:21 ID:Z5OCJL6X
>>129
状況を説明したほうがいいよ。
冗談か本気かは分からんけどそれなりにあなたと遊びたい気持ちはあるんじゃない?
132名無しさんの初恋:04/03/24 19:24 ID:Fdan/Axk
>>126
言葉でなくても態度で十分引導渡されてると思います。
遠恋頑張ってきただけに、悔しいっていうか、半分は意地じゃないかと。
そこまで来てしまってるなら、自分の気持ちに自分で決着つけるしか
ないように思います。辛いでしょうけど。
133名無しさんの初恋:04/03/24 19:25 ID:Ei+9NtS2
>>131
遊ぶだけ〜?
いきなり旅行に誘うのが遊びなんですか?
かなり親しい人にしか旅行って誘いませんよね?
初めて話した時に旅行の話がでたんです。
134116:04/03/24 19:27 ID:ltJEtwB9
>>119,121,125
レスありがとうございます。
そうですか・・・なるほど。言葉に気をつけながらもっと話しかけたり、
これからはメールしたりしようと思います。
答えていただき、ありがとうございました!
135名無しさんの初恋:04/03/24 19:30 ID:Ei+9NtS2
旅行に誘うってことは、かなり親しみを持っているということでよろしいでしょうか?
136名無しさんの初恋:04/03/24 19:35 ID:OjeIltGg
>135
親しくない人間を旅行に誘う物好きはいないと思いますが?
137名無しさんの初恋:04/03/24 19:35 ID:W2K4HYPJ
>>135
いきなり旅行って・・
犯罪に巻き込まれたりしそうで怖いです。
親しみと下心と事件の匂いがします。
138名無しさんの初恋:04/03/24 19:38 ID:Ei+9NtS2
>>136
そうですか。
初めて話したのに親しみを持ってもらえて嬉しいです。
あなたなら、初対面で旅行に誘えますか?
139名無しさんの初恋:04/03/24 19:38 ID:AvekzUtL
>>138
名前欄に、118って、入れていただけると助かる。
140名無しさんの初恋:04/03/24 19:39 ID:Ei+9NtS2
>>137
怖いな。
なんでそう思いましたか?
141名無しさんの初恋:04/03/24 19:40 ID:Fdan/Axk
>>138=118
前スレ見たけど、昨日から堂々巡りっぽいね。
彼はあなたに好意か下心(どっちか?どっちも?w)があって、
でも話し掛ける事もしてない、どうやら脳内だけで完結してるようです。
自分が好きだから、段階を踏まずにイキナリ旅行に誘ってもおかしくなくて
あなたがそれに乗るのが当たり前とでも思ってるんじゃない?
環境を変えて素の自分を出せたらとか思ったにしろ、独りよがりだし。

行く行かないはあなたの自由、でも行けば当然、
何があってもおかしくないって事は覚悟しておく必要はあると思う。
142118:04/03/24 19:41 ID:Ei+9NtS2
>>139
はい。
わかりました。
143136:04/03/24 19:41 ID:OjeIltGg
>138
ろくに話したこともなく、食事にも行ったことのない相手を旅行に誘うなどというのは全く持って理解できません。
きつい言い方ですが、それはあなたに親しみを持っているのもあるのでしょうがもっと別の意図もありそうな気がします。
少なくとも私は初対面の人は旅行に誘いません。
144名無しさんの初恋:04/03/24 19:43 ID:W2K4HYPJ
>>140
あなたに接することで何かしらのメリットがある。
それを他の人に見られたくない。
万が一あなたが騒いだら・・・・・・ry

ということですよ、お嬢さん。危ない危ない。
145名無しさんの初恋:04/03/24 19:44 ID:Ei+9NtS2
>>143
どんな意図かな?
146143:04/03/24 19:45 ID:OjeIltGg
>145
平たく言えば下心です。
147名無しさんの初恋:04/03/24 19:46 ID:Ei+9NtS2
>>144
本当に?
他の人に見られたくないのは何故ですか?
148名無しさんの初恋:04/03/24 19:47 ID:Ei+9NtS2
>>146
それだけですか?
149名無しさんの初恋:04/03/24 19:47 ID:AvekzUtL
>>147・118

>141良く読んだ?
それとも構って欲しいだけ?
150名無しさんの初恋:04/03/24 19:49 ID:Ei+9NtS2
>>149
はい。
読みました。
でも、衝撃的なレスがついたから。
151名無しさんの初恋:04/03/24 19:50 ID:W2K4HYPJ
>>147
考えてみてください。
あなたは自分がこれから人を殺しに行くとき、
周りに「顔を見せないようにして」出かけませんか?
マスクしたり、帽子をかぶったり。
152141:04/03/24 19:53 ID:Fdan/Axk
>>150
「衝撃的なレス」が>>137とか>>143なら
今答えてる人たちの殆どが、同じ事考えてると思いますよ。
153名無しさんの初恋:04/03/24 19:56 ID:W2K4HYPJ
154149:04/03/24 19:57 ID:AvekzUtL
>>152
勝手に引用しちゃってごめん。
私も>143に同意。
前レスでこの話題は疲れたので、こんだけ。
155名無しさんの初恋:04/03/24 19:59 ID:rUh/g2vO
あんまりアホの子の相手をしてあげるとろくなことないよ。
アホの子だけに限度を知らないし。
昨日から全然学習してないしダメダメだよ。
156147:04/03/24 20:00 ID:OjeIltGg
>150
普通好きな相手ほど段階を踏んで誘っていくものだと思います。
メール→会話→食事→・・・って感じ。
どうみても流れが変です。
157141:04/03/24 20:00 ID:Fdan/Axk
>>154
丁寧なフォローありがとう(・∀・)♪
でもってオツカレデスタ
158名無しさんの初恋:04/03/24 22:01 ID:dA+FB4MA
レス遅れてすみませんm(_ _)m
ありがとうございます。

>>111さん,>>113さん
プレゼントカードですね!
字はかなり汚いけれど、がんばって気持ちを込めて書きます^-^
好きなアクセについてはさり気なくメールで聞き出してみます。。。
とりあえずあまり時代遅れすぎるものを選ばないようにしないと....
でも渋谷には行ったことないし,,,,,
159名無しさんの初恋:04/03/24 22:07 ID:Z4fX5JjO
>>158
アクセサリーに絞らなくても良いと思うよ。
まあ、相手がどうしても欲しいとか考えてるなら別だけど。
オルゴール、可愛い人形、好きなCD、アクセサリー…
誕生日に贈るものは色々あるから幅広く考えてみ。

カードの字は丁寧に書きさえすれば、多少汚くても
大丈夫。殴り書きじゃだめだけど、気持ちを込めて
ゆっくり書けばまずNGにはならないから。

あと時代遅れかどうかって、よりは単純に相手が
貰って喜んでくれるかどうかって事を重視して選んだ
方が良い。きっと良い物が見つかるよ。頑張ってね。
160名無しさんの初恋:04/03/24 22:14 ID:KCSLVq9B
>>158
一番無難なのはその子が好きなキャラクターグッズじゃないかな
でも無難なだけにインパクトはないかもね

考えに考えてこれ!と思うモノをあげれば
必ず君の思いは相手に伝わると思うよ
がんがれ!
161109:04/03/24 22:28 ID:dA+FB4MA
>>159さん、>>160さん、レスサンクスです。
おお!言われてみればアクセサリーだけじゃないですね。
なんでこんな狭い事考えてたんだろ・・・
やっぱし相談してよかったです^-^
キャラクターグッズ、オルゴールなんかいいかもしれないですね(´・v・`)
まだ時間があるのでゆっくり練ってみます。
162118:04/03/24 22:53 ID:Ei+9NtS2
みなさんありがとうございました。
よく考えてみます。
163名無しさんの初恋:04/03/24 22:59 ID:OjeIltGg
何度か二人で食事に行った相手を買い物とか映画に誘うのに物凄く勇気を必要とするのは私だけですか?
164名無しさんの初恋:04/03/24 23:13 ID:xA5YHpkU
>>163
あなただけではありません 皆そうです
165名無しさんの初恋:04/03/24 23:43 ID:1NdDMkfA
>>164
あんたみたいな人・・・好きだぜ
166名無しさんの初恋:04/03/24 23:57 ID:06cWXL4h
すきな女性が最近、会う度に
「心のやすらぎが欲しい」とか「最近無気力なの・・・」
などなどその類の言葉を1度は言ってきます。
でも僕が「なにかあったの?」と聞いても「特に理由はないけど・・・」
とよくわからない回答をしてくるのでどうやって対応すればいいのか少し困り気味です。
こういう時って何と言って欲しいと思いますか?
関係は大学のサークルの同輩で二人とも1年生です。
お互い異性の友人としては結構仲がよい方だと思います。
167名無しさんの初恋:04/03/25 00:04 ID:n44Md3sk
>>166
女性がへこんでるときの望ましい対応策として
・「何言ってんだ しっかりしろ元気出せ」と叱咤激励型
・「辛いよね〜 うんうん むりしなくていいんだよ」と同情方
・何も言わずにひたすら放置型

だいたい上記3つにあてはまるかと思いますが女性は同情型が多いみたいですね 
頻繁だとどうかと思うので時々お伺いしてみては?
ただ単に生理前で鬱かもしれませんよ(個人差が激しくて酷い人は本当に酷い)
168名無しさんの初恋:04/03/25 00:11 ID:17WWShAc
相談です。

自分(28.男)
何故だかわからないんですが職場で俺がA(23.女)に惚れてる
という噂が広まってます
俺はその噂を最近同僚の男から聞いたんですが寝耳に水といった感じで
全く自分自身勘違いされる覚えがありません

Aさんとは挨拶を交わす程度で職場以外での交友は一切ありません
元々俺はあんまり職場の人間とプライベートで付き合わないので
職場内の噂は知らなかったんですが昨年の秋頃からの噂だと
同僚は教えてくれました
また殆どの人間がこの噂を知ってるよとも言ってました

この手の噂というのは自然に消滅するまで待つしかないんでしょうか?
何か解決策でもあればアドバイスお願いします
169名無しさんの初恋:04/03/25 00:12 ID:n44Md3sk
>>168
新しいうわさを流す
170名無しさんの初恋:04/03/25 00:14 ID:oqk5d/NC
>>168
狭い職場でヒマな連中が多けりゃ長引くかもなあ。
まあ自分をしっかり持ってれば
噂なんて放置しときゃいい。
アホに付き合う必要なし
171坂田利夫:04/03/25 00:21 ID:Oa1dZ4be
誰がアホやねん!
172168:04/03/25 00:28 ID:17WWShAc
レスありがとうございます

>>169
新しい噂を流すというのはちょっと・・・w

>>170
やはり放置しかないんですかね
誰が元締めなのかわからないのですが
長引くと気分悪いですよ
173名無しさんの初恋:04/03/25 00:33 ID:oO4mkJMb
告白されて振る時に好きな人なんていないのに
理由付けでいる、って言うことはあると思うんですけど
「好きな人いるの?」って聞いて「いない」って言われたら
それは多分ホントにいないですよね?
174名無しさんの初恋:04/03/25 00:35 ID:VZOHgFra
>>168
何の気なしに取った行動が、どこかで勘違いを招いたのでしょうね。
勘違いしたのがAさんか、Aさんの周りの人かは不明ですが
噂の元がどこかを詮索したり、キッパリ否定するのは更なるトラブルの元。
わかって欲しい人にだけ否定はしておいて(他言無用とも付け加える)
確かに気分悪いでしょうが、今までより少しだけ言動に注意して
あとは放置が大人の対処じゃないかと。
175名無しさんの初恋:04/03/25 00:36 ID:oqk5d/NC
>>173
詮索されたくない場合は「いない」と言うこともある。
あるいは、好きな人から「誰か好きな人いる?」って訊かれたら
「いない」と答えるかもしんない。
176名無しさんの初恋:04/03/25 00:39 ID:VZOHgFra
>>173
本当はいても、それをあなたには話せないって状況も考えられます。
好きになっちゃいけない人に恋をしてしまっているとか、
好きな人があなたの身近にいる人で、バラされるのが心配だとか
ものすごく都合よく解釈すれば、それがあなただったりとか。
177168:04/03/25 00:44 ID:17WWShAc
>>174
俺はAさんと「おはようございます」「お疲れ様でした」
ぐらいしか会話をした覚えはないんですが・・
どうしてこんな噂が流れてるのか不思議で・・

>噂の元がどこかを詮索したり、キッパリ否定するのは更なるトラブルの元。
ごもっともです
気分は悪いですがもう放置します

レスありがとうございました
落ちます・・
178名無しさんの初恋:04/03/25 02:00 ID:HE1xsHOp
こないだバイトの元先輩と初デートをしました。
その人は優しくていい人だなぁと思っていたので
前から気になってました。でもどうせ私の片思いだから
これっきりでもう会えなくなると思っていたら
遊んでる間に向こうから今度は一緒にここに
行こうとか、また近いうちに遊ぼうと言ってくれ
その後のメールでも暇な日を聞かれ、次に会う日をもう決めました。
しかも次に行く場所も調べてくれてるみたいです。
その人はフリーで、また普段は冷めてる性格みたいで
自分からはあまり先走るような人ではない
ので、これって期待できると思いますか?
179名無しさんの初恋:04/03/25 02:11 ID:MEBZrtXX
>178
おめでとうございます。かなり期待していいかと思います。
女性の一般論として聞きたいのですが、長い友人関係から恋愛に発展することは多いのですか?
それとも恋愛対象と友人とは初めから区別しているのでしょうか?
180名無しさんの初恋:04/03/25 02:13 ID:cI5LtLHc
>>178
当然、期待して良いと思うけど、その相手の人を
「フリー」「普段は冷めてる性格」「先走らない」
ってあまり決め付けない方が良いよ。

好きな人のことはどうしても自分の都合の
良いほうに考えやすいから、少しだけ心に
防波堤を作って置くと、期待と違う行動になった
時のショックが和らいでくれるから。

なんか怖がらせるような書き込みになってごめん。
とりあえず、デートの感触からも期待出来るんで、
何度かデートしてみるのが良いと思うよ。
181名無しさんの初恋:04/03/25 02:16 ID:VZOHgFra
>>178
先輩から積極的に誘いかけたり予定決めてくれたのかぁ。
あなたとしては一方的な片想いと一度は諦めただけに、
どう取っていいのかちょっと不安になってもいるのかもね。
どんな子なんだろうと興味は持ってもらえてると思うよ。
ここは素直に乗ってみて、どんな人かよく見て、
あなたの気持ちが今どうなのか、確かめてみたらいいと思う。
もちろんあなたも見られるのは同じだから、そこは気をつけて。
背伸びせず、素直な気持ちで楽しんできてね。
182名無しさんの初恋:04/03/25 02:23 ID:VZOHgFra
>>179
多いかどうかはわからないけど、異性の友達が恋人予備軍な面は
なくはないと思います。
ただ、友達から恋愛対象になるには当然きっかけも必要だし
なまじっか付き合い長いと、周りの人間関係も絡まって
複雑だったりするので、躊躇してしまうかもしれません。
長く付き合えてるのは、男女関係を持ち込まないからかもしれないし。
ただ、友達としても付き合えないような人は、
恋愛対象にはならないと思いますよ。逆はできても。
183名無しさんの初恋:04/03/25 03:24 ID:C43h7DiL
好きな人に好きと告げて5ヶ月。
今だ恋愛進展中なのですが、やはり時間を掛ける人は掛けるもの?
ちなみに彼は38歳。私より10上です。
184名無しさんの初恋:04/03/25 04:56 ID:cpDcYOMg
>>183
掛ける人は掛けるよ。俺もそこまでじゃないけど掛ける方だよ。
185名無しさんの初恋:04/03/25 05:05 ID:geIIWIJy
CDショップの店員さんに恋してしまいました...
もの凄く気になるのに、とても話かけられません。
ショップの店員さんと、自然に仲良くなるには
どうしたら良いでしょうか?
皆さん、アドバイスを是非!お願いします
186名無しさんの初恋:04/03/25 05:13 ID:EhBnQgKh
>>185
行くたびにCDをめっちゃ買いまくる。
CD買うのが大変だったら、音楽関係の本など。
「このお客様すごい沢山買うなー」と印象付けたら
親しくなる第一ステップだと思う!ww
私がその店員さんの立場なら、
何回か続くうちに話しかけてみたくなるから。

男の人はキャバ嬢と仲良くなろうと思ったら
お酒たのみまくったり、何かかってあげたりと
お金がかかるもんだ。資金を惜しむべからず!w
187Journeyman ◆TABI33/8bY :04/03/25 05:15 ID:r90dxUHi
>>185
やっぱあれかなー、お前の顔を覚えてもらうのが
最優先だからお前の好きなミュージシャンのCDを買って
カウンターに行ったついでに思い切って話しかけるとか
もしくは店のCDをその店員に持っていって、ウザがられない程度に
聞いてみるってのも方法としては悪くない(藁
どもったり緊張したりするだろうけど、話しかけないと関係は
進展しないと思うな。
188名無しさんの初恋:04/03/25 05:21 ID:91TjOTJI
ちょっとどうしたもんかと迷ってるので
相談のってもらえたら…。

今私は彼氏が居るんですが、とある男友達A(彼氏の友達でもある)が
もうだいぶ前からなんですが、やたらご飯おごってくれたり
ひっついたりしてくるんです…。
彼氏に相談しても「知らん」とか言われて;
放任主義なんです彼…涙

結構前にもAから電話やらメールやらしつこかったから、
ちょっとウザくて暫く無視してたんですが、
最近またメールとかモーニングコールがあったりするんです…。
Aは基本的に誰にでもおごったり、何かあげたり…と
太っ腹な人で人脈も広いしいろんな人とマメに連絡取ったり
してる人なんです。(ナンパとかはしないみたいで男友達ばっからしい)

続→?
189名無しさんの初恋:04/03/25 05:23 ID:91TjOTJI
でも何か…おごってもらったりはなるべく断ってるんですけど
メールまでは流石に友達だし…とたまにメール
(向こうは毎日送ってくるけど半分は無視してる←酷)
したりしてるんですが…
Aはただの友達としてメールやら電話やらおごってくれたり
してくれてるのか、下心みたいなのがあってそういう事するのか…
分からないんです…。

もし勘違いとかだったらAに失礼だしι(´Д`;)

どうなんでしょうか……。
違う友達に、彼氏居るの知ってて好きとか
言われたことあるのでもしかしたら…?と…
思い過ごしでしょうか……。
ご意見きかせていただけたら嬉しいです…(*v.v)゛?
190名無しさんの初恋:04/03/25 05:29 ID:W8ow7+42
>>188
彼氏が何故「知らん」といってるのか考えてみてよ。
「嫌なら嫌って言えばいいじゃん。
ていうかそんなくだらない質問しないでくれる?」
って考えてると思うよ。
そんな男があなたのまわりにいて、彼氏がいい気分のわけはない、っていうのは
チョット考えればわかるよね?
下心あるかないかは関係ないと思うよ。
下心ないにしてもあなたが毎日のメールに迷惑に思ってるのであれば
それをその相手にやんわりと伝えて、それでも駄目なら完全無視すればいいし、
(相手のことを思いやれない人間は「友達」ではないよね?)
迷惑ではなく、その行為を友達の範囲内だ、と容認するのであれば
そのままにしておけばいいし。
191Journeyman ◆TABI33/8bY :04/03/25 05:30 ID:r90dxUHi
>>188-189
へぇー、これは確実に相手は気があるな(藁藁
とりあえず現状が嫌なら少しでも相手との接点を
減らすなりしないと危険かもしれない。
ちなみにメール以外にそいつとの接点は
どれぐらいあるわけ?
192名無しさんの初恋:04/03/25 05:33 ID:EhBnQgKh
彼氏がいるのに、好きな人が出来たかもしれない。
彼氏とその人はもうすぐ卒業なんですが、
卒業式に会いに行きたいて思うのは、彼氏じゃないほうなんです。

・・・・どうしよう・・・・・。

これじゃ別れたほうがいいのだろうか・・。
193名無しさんの初恋:04/03/25 05:35 ID:W8ow7+42
>>192
別れな。
194名無しさんの初恋:04/03/25 05:37 ID:EhBnQgKh
>>192
「ごめん。もう好きじゃなくなった」って
言うのが一番いいのだろうか・・・。

195名無しさんの初恋:04/03/25 05:39 ID:W8ow7+42
>>194
うん。それでいいと思う。
好きな人が出来た云々、っていうのは傷が深くなるから
出来る限り言わないほうがいい。
196名無しさんの初恋:04/03/25 05:43 ID:EhBnQgKh
>>195
「それは、誰だよ??」って聞かれたりしたらこっちも辛くなるしねー。
もうすぐ誕生日なのにごめんね・・・プレゼントもらったのに
あなたには返せなくって・・。
あたしはこうゆうの細かいから、悪いなって思ってしまう・・・



卒業式は・・・、彼氏じゃなく、好きになったほうの人を送り出してあげたい。
197名無しさんの初恋:04/03/25 05:46 ID:x7EMAYuO
>>189
あまり関係ないけど彼氏、器でかいね。
彼氏紹介しちゃうのが一番いいと思うよ。
偶然を装って。その後の態度である程度のことはわかりそう。
198名無しさんの初恋:04/03/25 05:56 ID:x7EMAYuO
>>196
人少ないから誰かわかった!ID見てね。
流されすぎって感じが…。
でも自分の思った通りに行動するしかないんだろうね。
後悔しないってか、後ろ振り返っちゃだめだね。
選ばなきゃいけないときにきたということで。
199188:04/03/25 05:57 ID:91TjOTJI
>>190
彼氏さんは何聞いてもいつも知らん、ばっかだから、
めんどいだけかと思ってたけどそういう気持ちで
居るのかもですね…。相手の心を察する気持ちが足りないかもです私…笑苦。

んと…そういうの困るってなるべくさりげなく伝えてみます。
嫌われるの恐怖症だから迷ってた部分もあったんですけど;
相手云々より自分の気持ちをちゃんと言っうほうが
いいですよね。貴重な意見ホントにありがとうです〜(>_<)
200名無しさんの初恋:04/03/25 06:00 ID:W8ow7+42
>>198
ID表示板ってそういうところちょっと恥ずかしいですよねw
とくにエッチ系書き込みと真面目系書き込みを同IDで書くのは
ちょっと覚悟がいる。
201188:04/03/25 06:09 ID:91TjOTJI
>>191
やっぱあるんですかね…苦笑;
周りの友達みんなやたら気前いいから判断しにくくて
う〜ん…ってなってました(-"-;)

Aとは趣味友達で遊びに行くトコにたいがい居ますね。
今一人暮らしなんですが家に遊びに来たこともあります。
何か最近はよく友達が出入りする家になってしまったので;
(たまり場的に笑)彼氏も別に何とも思ってない様子です…。
さすがに二人きりになったときは不安で
彼氏を呼び出したんですが;


そんな感じでしょうか??
説明下手ですみません…;
202188-189:04/03/25 06:18 ID:91TjOTJI
>>197
Aは彼氏さんの友達でもあるんです〜笑。
器でかいっていうのはちょっと私も感じます…苦笑
私がガキンチョ思考なので(何)いろいろ困らせてんだろな…汗
私の友達のほとんどが彼氏の友達とか知り合いって事もあり、
男友達と遊んだりも何も言わないです…たまにはヤキモチ妬けよみたいな!何
私も男友達は友達としか割り切ってないので
そのへんは信用してもらえてるんかな…?とか…
調子のってみたり…
203198:04/03/25 06:24 ID:x7EMAYuO
同じとこばっかいたから気づいた。かぶりまくりだったからね。
突っ込みすぎてたら許してね。
でもちゃんとした意見聞きたかったら
まとめて話ちゃいな。その方が答えやすいし。
204名無しさんの初恋:04/03/25 06:25 ID:zupdJvgj
女の人が苦手で、女性恐怖症っぽくなってしまいました。
仕事場の人とか普段よく接触する人なら大丈夫なんですけど。

どうしたら元に戻れますか?
助けてください。
205名無しさんの初恋:04/03/25 06:32 ID:x7EMAYuO
>>202
じゃ、あなたが変に意識しなきゃ問題なさそうだね。
彼氏に危機感持ってもらうためにも
今のままでも問題ないんじゃないかと。
206名無しさんの初恋:04/03/25 06:32 ID:W8ow7+42
>>204
病院にいってカウンセリング受けるがヨロシ
207名無しさんの初恋:04/03/25 06:35 ID:zupdJvgj
>>206
病院行かなきゃ行けないほど重症なの?
っていうか病的なんでしょうか?
208名無しさんの初恋:04/03/25 06:37 ID:W8ow7+42
>>207
自分ではどう思うの?
209名無しさんの初恋:04/03/25 06:47 ID:zupdJvgj
そこまで重症じゃないと思うんですけど。
女の人いると顔引きつっちゃって。

彼女と歩いてても手つないだりできなかった。
いままでこんなことなかったから全然わかんないです。
210名無しさんの初恋:04/03/25 06:52 ID:x7EMAYuO
>>209
重症だよ。どうにかしたいなら専門家に聞いた方がいいよ。
211名無しさんの初恋:04/03/25 06:54 ID:W8ow7+42
>>209
多分、病院にいかなくても努力でどうにかなるかもしれないけど、
病院に行って、先生に話を聞いてもらって、ちょっと心が楽になる薬もらって、
改善へ向けての手助けをしてもらったほうが、
ひとりで努力するよりもきっと楽だと思う。
212名無しさんの初恋:04/03/25 07:04 ID:zupdJvgj
ぅ〜・・・・
楽になる薬ってなに?
危ないやつ?自白剤か?

なんか病院行くと、俺って病気なんだ・・・
って思っちゃってまいっちゃいそう。

女嫌いじゃないのに・・・・体が拒絶する・・・・
213名無しさんの初恋:04/03/25 07:07 ID:eRnwKLx1
原因はわかんねーのかよ
わかんないなら精神科いけ
214名無しさんの初恋:04/03/25 07:36 ID:zupdJvgj
女で痛い目見すぎってのじゃないかな?
トラウマっぽいかも。

もう恋愛は引退したほうがよさそうですね。
ありがとうございました
215名無しさんの初恋:04/03/25 07:41 ID:kKO/7u6U
あなたは何歳?
216名無しさんの初恋:04/03/25 07:59 ID:W8ow7+42
>>212
抗不安剤とか。
そこらへんの不安もお医者さんに話して相談してみれば?

ちなみに薬を飲むことによって
「俺、今、薬飲んでるから大丈夫!!」って
安心するよ。薬の直接的な効果よりも実際そっちのほうがでかい。
217名無しさんの初恋:04/03/25 08:48 ID:FqiF33/U
私、33歳自営業(居酒屋)なんですが最近アルバイトの子のことが好きになったんです
この子は現在20歳で私の店では16の頃から4年間働いています
彼女とは私の店に来た当初からたいへん気が合い、
仕事の後2人で呑みに行ったり(彼女は未成年でしたが;;)
お互いのその時々の恋愛の話をしたり、後述する私の個人的な悩みを話したりと
ただの店主とアルバイトという関係ではありませんでした
かといって恋愛感情を持つといったことでなくむしろ「身内」に近い感覚です

そんな4年の間に私の周りでは父の自殺、その父が残したン千万円の借金、
昨年夏に母の胃癌発覚とチト重いことが続いたんですが
ふと「俺が一番大変な時にコイツがいつも力になってくれてたんだなあ」と感じまして、
それからどんどん恋愛感情に膨らんでいったというわけです。

私がそんな感情を持つようになったのは去年の暮れ頃からなんですが
未だに気持ちを伝えられないでいます
年の差や、前述の「身内」のような感覚は彼女のほうにもあるだろうということで
私を恋愛の対象としてはみてくれないのではないかという思いがあってのことです
そしてノーだった時に仕事の上でも困ったことになるかもしれないという
多少打算的な理由もあります

ですが最近はさすがに毎日仕事で顔を合わせているだけに私の気持ちに気付いているようです
そのせいかここ1ヶ月ほどはなんとなく気まずい雰囲気になっていて
こんなことだったら告白して振られた場合とたいして変わらないではないかとも考えてしまいます

ただ彼女はひどい花粉症で毎年この時期は仕事中でも不機嫌なようになることが多く
私の感情云々とは関係なくこのような雰囲気になってるのかもしれません
以前ならそのように考えられたことも私が恋愛感情を持つようになってしまったために
私自身混乱してしまうようになっています

上手く話せたかわかりませんがアドバイスをお願いします

長文失礼しました
218名無しさんの初恋:04/03/25 08:52 ID:uE0gxIBw
>>217
花粉症の時期が過ぎたら告白すればいいんじゃないですか
219名無しさんの初恋:04/03/25 09:01 ID:cDjRifdj
好きな子が右手の薬指に指輪してるんですけど、
彼氏いるってことですか?
220名無しさんの初恋:04/03/25 09:23 ID:oqk5d/NC
>>219

1.特に深い意味はない
2.彼氏はいないけど、左手にすると彼氏がいると思われるので右手にしている
3.彼氏がいる

というわけで、人によるので何一つわかりません。
221名無しさんの初恋:04/03/25 09:27 ID:cDjRifdj
>>220
ありがとう
222214:04/03/25 10:09 ID:zupdJvgj
21歳です
抗不安剤は持ってますよ。でもあんまりきかない・・・・
223名無しさんの初恋:04/03/25 10:41 ID:vOViXJjt
恋愛を楽しむって何ですか?セックスですか?といっても恋愛は
楽しいことばかりでもないし。
224廃人 ◆ELM2iSaXCg :04/03/25 12:00 ID:eoLpI+q7
こんにちは。相談にのって下さい、お願いします。
僕は19歳大学生。好きな子は同い年の専門学校生です。
その子を好きになったのは今年に入ってすぐで、急速に惹かれていきました。
その子には、去年ずっと好きで、2回振られた子の相談をしていて、親友関係でした。
けれど、恋愛に変わってしまったんです・・・
僕は去年好きだった子と完全に決別し、好きな子に猛アプローチを展開。
正直少し意識してくれていたと思うし、良い感じでデートも重ねていました。
そして、昨日映画デートだったんですが、その時に告白しようと思っていました。
けれど、僕の友達から、僕の好きな子が「今は告白されても断るだけだから告白しないで」
という旨を僕に伝えてくれ、とのことでデート前日にその旨を伝え聞きました。
だから、僕は昨日は告白しなかったんですが、デートは本当にいい感じで・・・
何だか彼女の真意が分からないんですよね・・・彼女が僕の友達に送ったメールの感じは以下のようです。
「僕にはずっと傍にいて欲しい。そう思うから友達の方が気長に接する事が出来る。」
「今まで友達以上に相談しあってきたから親友として接してきて、まさかこうなるちは思っていなかった。」
「僕の事を好きって思えるのも事実らしい。けれど、親友として一緒にいたいからこの状況を脱出したい。
付き合っても、別れるんよ。ウチには分かる・・・とのこと」
「去年好きやった子に振られて、精神的に不安定になってる時に傍にいたのがたまたまウチやったってだけやん?
どう考えても寂しい時期やから、早くほんとの好きじゃないってことに気づいて欲しい。」
「だから、どれだけ僕が好きといってくれても信じない。」
「告白されても、されなくても僕と2人で遊びに行くことに負い目を感じる」
※一応、また今度遊ぼうねーという感じにはとりあえずなりました。
「でも、とりあえず明日いつも通りはデート楽しむさ^^僕へのフォローよろしくね!
とかいいながら付き合ってたりしてねー(笑)」
以上です。もうどうしたらいいのか分かりません・・・前向きなアドバイスお願いします。
225名無しさんの初恋:04/03/25 12:09 ID:LkY8syuJ
あなたの「友達」では、お返しとして小さ過ぎるの。
このまま付き合わないであなたと別れる。
けちだから。
226名無しさんの初恋:04/03/25 12:19 ID:uPZJ/eqM
>>224
彼女の中でもう恋愛の賞味期限が切れてるんだよ。
キミには恋人としての期待とか新鮮さはすでに無くなってる。

告白して散るのが一番前向きだと思う。

今回学ぶべきことは、彼女にしたい女とは親しくなりすぎるな、
頼るより頼られろ、ってことだ。



ID:LkY8syuJはキ○ガイさんなので放置で。
227名無しさんの初恋:04/03/25 12:21 ID:GXyl/XoD
>>224
相手の言葉そのもの

「好き」って言葉の意味誤解してない?
何も恋愛対象だけに「好き」を使うわけじゃないよ
自分だって、同性の友人や家族を「好き」でしょう?

結局、友人として「好き」であって恋愛対象としてまで
「好き」なわけじゃない、ということ

いくら、デートが楽しくても友人としてのつきあいであって
恋愛のデートじゃないんでしょう(向こうは)

相手はハッキリ「つきあえません」と言ってるわけです
「このまま"仲のよい友人"でいましょう」と

少しは相手の意向も汲んであげましょう

ただ、このまま友人としてつきあうのがキツければ、距離を
おいてもいいと思うし、この先何があるかは誰にもわかりません
友人として一緒に居て思いを隠していても構わないのでは?

彼女は「友人」として付き合う際にも「恋愛感情」を隠して
ほしいと思ってると思うので、そこは気をつけて
228廃人 ◆ELM2iSaXCg :04/03/25 12:23 ID:eoLpI+q7
>>226
レスありがとうございます。
「恋愛の賞味期限が切れてる」か・・・
うん、散るかどうかはともかく告白はします、絶対に。
今の関係を壊すのは怖いけれど、これじゃ前に進めないからね。
何かを学んで、無駄じゃなかったって思いたいです。
229名無しさんの初恋:04/03/25 12:29 ID:uPZJ/eqM
>>228
いー感じじゃん。
今回の失敗は絶対無駄になんかならんぞ。
むしろ若い内にいっぱい失敗しろ。
ピークのときに自分が完成するようにな。

次からは好みの女とは親しくなりすぎないようにしたほうがいいぞ。
230廃人 ◆ELM2iSaXCg :04/03/25 12:36 ID:eoLpI+q7
>>227
レスありがとうございます。
完全に「友達」を演じるのはしんどいのですがね・・・
確かに相手の意向を考えなくちゃならないと思います。
けれど、僕は今まで相手のことを考えすぎてきました。
だから、告白を我慢することは出来ないんです。気持ちをしっかり伝えたい。
それで振られたら、本望ですわ。
>>229
何か絶対失敗するみたいじゃないですかw
人間なんてほんと、何が転機で気持ちが変わるか分からないからね。
去年好きだった子から今の好きな子に気持ちが移ったときなんかは自分でも驚きでしたし。
まだ、諦めてませんよ、僕は。
でも、229さんの言うように例え失敗してもただじゃ転びたくないですね、はい。
231名無しさんの初恋:04/03/25 12:40 ID:GXyl/XoD
>>230
我慢できないのは勝手だけど、相手は「親友」を
失いたくないと思ってる、だから関係が壊れることを
一番嫌がってる

それでも告白は全然いいと思うけれど、相手には少し
申し訳ないと思ってね
232名無しさんの初恋:04/03/25 12:44 ID:uPZJ/eqM
>>230
オレの経験上、一度女が男に対して友達モードになったらなかなかやっかいだぞ。

諦めないのなら、思いっきり間隔を取って、コミュニケーションも少なくして、
向こうが困って助けを求めてきたら助けるという関係になる必要がある。

何年かかるか分からんが、上手くいく可能性を高めるにはそういう風にしたほうがいい。
今告っても間違いなく振られるぞ。
233廃人 ◆ELM2iSaXCg :04/03/25 12:56 ID:eoLpI+q7
>>231
独りよがりなのは分かってます。
やっぱり、考えないといけないのかな。
>>232
新しいご意見どうもありがとうございます。
色々考えたいと思います。
234名無しさんの初恋:04/03/25 12:58 ID:GXyl/XoD
>>230
あのさ、「告白」すれば状況が変わると思ってるわけ・・・?
その前に相手の気持ちハッキリしてるじゃん
つきあう気は全くないと

今告白したところで、単にお互いの関係が壊れるだけで、
よい結果は望めない(それでもいいとは思う)

それなら、なぜ自分は「友達以上」の感情を持たれないか
原因を考えて、もっと相手に好かれるよう努力するとか
そういうことを考えないの?

気持ちはどう変わるかわからないなんて、曖昧なことに
すがってないで、具体的に自分が「恋愛対象」になぜ見られないか
そのことを冷静に考えるべきだね
それが本当の意味で相手を考えることにもつながるよ

相手のことを考えてるようには全然見えない
自分の感情で精一杯じゃんw
235名無しさんの初恋:04/03/25 13:00 ID:GXyl/XoD
>>233
「独りよがり」な部分が「恋愛対象」になりえない原因かもね
友人どまりで終わってしまうという
236名無しさんの初恋:04/03/25 13:02 ID:uPZJ/eqM
>>234
>具体的に自分が「恋愛対象」になぜ見られないか
>そのことを冷静に考えるべきだね
いいこと言うね。

>>233
オレらのレスに具体的にどう思うか言ってみなよ。
そういうのしてくと自分に新しい価値観が生まれる。
237名無しさんの初恋:04/03/25 13:03 ID:rR0UpFX8
>>224
楽しんでデートしてくれてるんでしょ?
だったら告白とか意識しないでその関係を続ければいいよ。
何十回もデートしてるうちに付き合ってるって関係と変わらなくなるよ。
そうなってから告白するといいんじゃない?
238名無しさんの初恋:04/03/25 13:03 ID:bIbkWSBt
はじめまして。
私には付き合って3ヶ月の彼がいます。
彼も私も夢があって、お互い夢優先の付き合いをしてきました。
会えなくても、気持ちさえ通じてれば大丈夫って思ってました。
会うのも1ヶ月に1、2回、時間のサイクルが違うので、連絡もあまり取らない。
けど、会ってるときだけは凄い幸せです。
けど、彼が
「やっぱり夢と恋愛両立させるのがきつくなってきた。
オレは付き合ってたい。けど、オレらの付き合い方って普通じゃないよな。会わないし連絡もとらないし・・
寂しい思いさせたり、この先もこんな付き合い方で耐えられる?
この先もっと忙しくなる。だから今以上時間をあけるのは難しい。
恋愛よりも、やっぱり夢優先になってしまう・・
けど好きなんだ。どうしよう」
って言われました。
私も好きです。別れたくない。けどこの想いが彼を縛ってしまう事になるんじゃないかって・・
彼が私を気遣ってくれてるのは凄いわかるんです。
私の事だけを考えれば、別れるなんて嫌だし、でも彼のことを考えたら別れた方がいいのかもしれない。
この事も全て話しました。彼も待ってく同じ気持ちだと・・・
でも最後に自分を押し殺して、彼に、じゃあ別れよう。って言ったんです。
でも言ったあとすぐ、抑えきれない位涙が溢れて止まらなくて、やっぱ嫌だと言ってしまいました。
本当にどうしたらいいのかわからない。
好きなのに、こんなにもお互い想ってるのに・・・
もうどうしたらいいかわからなくて書き込みました。
239名無しさんの初恋:04/03/25 13:05 ID:zupdJvgj
>>廃人さん
恋愛なんて所詮自己満足と傷の舐めあいでしょ?
人のことばっかり考えてて報われないよりは
自分で納得できることしたほうが後味よくない?

言いたきゃ言ったほうがいいぞ?
結果はいい方向向くかはわかんないけど
240名無しさんの初恋:04/03/25 13:05 ID:bIbkWSBt
すみません。
彼も待ってく→彼も全く
です
241183:04/03/25 13:06 ID:QATU7WKv
>>184
そうなんだ?
私、自分に魅力ないのかと思ってた。

けど時間を掛ける理由って何?
やはり相手の事良く知ってから付き合いたいから?
242テスト終了:04/03/25 13:12 ID:/wpSH/Cb
最近彼女と「恋人」の関係から「友達」の関係になりました.....
春休みには2人で遊びに行こうと思っているのですが、どう接すればいいのかわかりません。
自分は彼女にまだ好意があります。ちょっと複雑です.....(@Э@)
誰か前向きなアドバイスください。
243名無しさんの初恋:04/03/25 13:13 ID:GXyl/XoD
>>241
もうつきあってるなら、相手に聞いた方がいいよ
自分の不安も話した方がいいし

理由なんて本人じゃなきゃわからない

それで相手の本心を聞いて、まだ迷うようなら
もう一度ここに聞いてみれば?
244廃人 ◆ELM2iSaXCg :04/03/25 13:14 ID:eoLpI+q7
うん、色々読んでみて考えましたが・・・
確かに僕は独りよがりだと思う。
けどね、2ちゃんの意見をそのまま鵜呑みにするのも駄目ですからね。
ここの人らはどんな人かも分からないし、実際の微妙な人間関係も知らないし。
けれど、ここの人らの意見は参考になります。
では、僕からお聞きしたいんですが、どうすればこの恋愛は一番成就に近づくんですか?
245名無しさんの初恋:04/03/25 13:18 ID:GXyl/XoD
>>242
まずは誘ってごらん

向こうに「友達」としてつきあう気があれば、誘いに
乗るし、友達としてもつきあうのなんてイヤだと
思えば断るし

別れ際に「友達」と言っても、単なる別れるための気休め
(相手を納得させるための)で言ったのかもしれないし、
本心じゃないかもしれない(本当は会いたくもないとか)

まずは、誘ってごらん
それで考えてみたら?
246名無しさんの初恋:04/03/25 13:18 ID:rR0UpFX8
>>241

>>237はダメなのか?
今すぐケリつけたいのか?
247廃人 ◆ELM2iSaXCg :04/03/25 13:18 ID:eoLpI+q7
何か稚拙な書き込みですが、もう本当にどうすりゃいいのか分からんのですわ。
相手の気持ちを考えてないと言われればそうなのかもしれないけれど、他の友達からは
真っ直ぐに気持ちぶつけりゃいいと言われるし・・・
最終的には僕がしたいようにするんですけどね。
248名無しさんの初恋:04/03/25 13:20 ID:GXyl/XoD
>>244
そんなの相手に聞いたら?

相手がなぜ自分を「恋愛対象」に見れないか、なんて
本人しかわからないじゃん

「告白」じゃなくて、それこそ相手にするべきことだと
思うけど
249名無しさんの初恋:04/03/25 13:20 ID:uPZJ/eqM
>>244
自分に対してのレス全部読んでるか?
話の要旨ってもんは読み取れないとダメだぞ。

>好みの女とは親しくなりすぎないようにしたほうがいいぞ。

>一度女が男に対して友達モードになったらなかなかやっかいだぞ。

>具体的に自分が「恋愛対象」になぜ見られないかそのことを冷静に考えるべきだね
250テスト終了:04/03/25 13:24 ID:/wpSH/Cb
>>245
そうですか。誘ってみます......
っか遊びに行って2人っきりになったら、キスしたくなるとおもうんです。
そういう時って、キスしてもいいんですかね?
251廃人 ◆ELM2iSaXCg :04/03/25 13:24 ID:eoLpI+q7
>>248
>>249
そうですね。
249さんの引用してくれたその3行が全てなんですかね。
252名無しさんの初恋:04/03/25 13:26 ID:GXyl/XoD
>>250
その前に、相手が何で「恋人」から「友達」に格下げ
してきたのか、相手の気持ちを考えなよ

好きじゃなくなったってことでしょ?
そしたら、「友達」として誘っても断る可能性いっぱいあるよ

そんなこと考えてないで、好かれるように努力しなよ
そういう自分本位な部分が別れた理由かもしれないし
相手には別に「好きな人」ができたのかもしれないし
253名無しさんの初恋:04/03/25 13:27 ID:uPZJ/eqM
>>251
相手と親しくしすぎた、頼りすぎた、だから向こうはキミに対して「友達モード」なわけじゃん。分かる?
254名無しさんの初恋:04/03/25 13:29 ID:GXyl/XoD
>>251
「恋愛」は2人でするもんだから、相手の気持ちを
考えられない人は、「恋愛対象」として外されて仕方ないかも

この人とつきあっても、自分の事ばかり考えるようじゃ
まだ「友人」としてなら我慢できるけど、「彼氏」には向いてないな

とか、考えてるかもしれないよ?

告白する前に、彼女と話し合ってみな
255テスト終了:04/03/25 13:31 ID:/wpSH/Cb
>>252
ですね。おれ自分本位ですね・・・・
相手に好かれる行動ってどのような行動なんですか?
256名無しさんの初恋:04/03/25 13:32 ID:rR0UpFX8
つーか>>251は『いい人なんだけど…』タイプなんじゃね?
257名無しさんの初恋:04/03/25 13:33 ID:GXyl/XoD
>>255
別れた原因を知って、自分に非があれば反省する事
とりあえず
258名無しさんの初恋:04/03/25 13:34 ID:GXyl/XoD
>>256
そうかもしれないけど、とりあえず今の自分を冷静に
判断させるために>>254とかは、あえて言ってるわけ

まず、自分がなぜ「恋愛対象」にならないか

という重要点を、自分の感情が盛り上がってしまってるため
他の事が考えられず、見逃しがちだから
259テスト終了:04/03/25 13:37 ID:/wpSH/Cb
>>257
彼女に冷めた原因を聞いても、しゃべってくれないんですよ。
これってどいう事なんでしょう?
260名無しさんの初恋:04/03/25 13:37 ID:GXyl/XoD
>>259
言いにくいことだから
261テスト終了:04/03/25 13:42 ID:/wpSH/Cb
>>260
たとえばどんな事がよそうできますか?
262廃人 ◆ELM2iSaXCg :04/03/25 13:42 ID:eoLpI+q7
おまいら、勝手言い過ぎw
あのね、僕だって色々相手の事考えてるんですよ。
ここには書ききれてないことで、もうたーくさんね。色々ありましたから。
なのに、相手のことを考えてない、ばっかり言われて・・・
何でそんなに自分は絶対に正しい、みたいな意見の言い方が出来るんでしょうか?
それだけ自信がある、というか、僕が余りに稚拙だからか知らないけれど。
読めばだいたい分かるとは思うが、細かなニュアンスまでは分からないからね。
2ちゃんは表面的なことを相談するのはいいけど、深いことには向いてないね。
色々あったことを全て書ききれない。それがもどかしくて仕方ない。
色々書いたんですが、僕もいままで挙げていただいた意見を真摯に受け止めて考えたいと思います。
どこが真摯なんだwって突っ込みはよしてくださいね・・・
とにかく、色々アドバイスいただいてありがとうございます。
成長するためには失敗も必要ですわ。ま、もちろん失敗する気ではいきませんが。
なるべく自分が後悔しない方法を考え、そして相手の気持ちを最大限考えたうえで、
その気持ちがちょうど交わりあう所にあたる方法を実行したいと思います。
263廃人 ◆ELM2iSaXCg :04/03/25 13:45 ID:eoLpI+q7
>>258
まさしくそれかもしれない。
264名無しさんの初恋:04/03/25 13:48 ID:uPZJ/eqM
>>262
あんまり頭がよくないみたいだな。。。
ガッカリさせんなよ。
お前のために何人もが時間を消費したんだ。
もう少し謙虚になれよ。

自分の恋愛感情なんて、相手が求めてなんぼなんだぞ。
自分が全然興味ない、女として見てない女に好き好き言われたって困るだろ?
265名無しさんの初恋:04/03/25 13:50 ID:uPZJ/eqM
つーか全ては>>253に凝縮されてるよ。意図的にそこに触れない理由は分からんが。
266名無しさんの初恋:04/03/25 13:52 ID:GXyl/XoD
いや、廃人は、単に相談というよりは、おまえ絶対うまくいくよ!
と応援してほしかったんでしょ
(人と対話ができない性格と思われます)
267名無しさんの初恋:04/03/25 13:54 ID:zupdJvgj
>262
なんだかわからんがとりあえずきっかけは何であれ
行動する気になったんだったらそれでいいんでない?

失敗したらここの板のせいにしてもいいし
見事成就すれば結果オーライで

268名無しさんの初恋:04/03/25 13:55 ID:uPZJ/eqM
>>266
そうだろうな。同意。
2ちゃんでアドバイス求めた時点で、
客観的な意見しか出てこないことは分かりきってるはずなんだけどな。
聞いてほしいだけなら親友にすればいいのに・・・。
現代っ子はそういうことが分かってないな。。。ってオレも21だけど。
みんな弱いんだなと思った。
269廃人 ◆ELM2iSaXCg :04/03/25 13:57 ID:eoLpI+q7
>>264
>自分が全然興味ない、女として見てない女に好き好き言われたって困るだろ?
そりゃそうですけど・・・けど、完全に脈無しでは無いんですよ。これは分かって欲しいんです。
もう頭がこんがらがってる時にここに書きに来たのが「いけなかった。すいません、申し訳ない。
262の書き込みは自分で見てみても本当に稚拙って分かります。
僕はいままで人の気持ちを考えすぎと言われていたので今回は自分の気持ちを優先・・・よ
思いましたが、今まで通りでいいんですかね。最大限謙虚にいきます。すいません。
少し頭冷やします。


270名無しさんの初恋:04/03/25 13:59 ID:GXyl/XoD
271名無しさんの初恋:04/03/25 14:00 ID:uPZJ/eqM
>>269
ん?キミはもういいよ。お腹いっぱい。
「いけるって!告ればいけるって!」って言ってもらいたいなら
オレらに1000円ずつくれ。
272廃人 ◆ELM2iSaXCg :04/03/25 14:00 ID:eoLpI+q7
>>266
人と対話は出来ますが、確かにそうですね。弱すぎる、嫌になる。
>>268
激しく同意ですわ。
現実をきちんと受け入れなければいけないんですけどね。
273廃人 ◆ELM2iSaXCg :04/03/25 14:02 ID:eoLpI+q7
>>271
すいません、目障りですね。消えます。
274名無しさんの初恋:04/03/25 14:06 ID:uPZJ/eqM
>>273
>>271は冗談だけどさ、
客観的に見て相手の子はキミのことを友達ポジションに確定しちゃったみたいだから
距離をとって新鮮さを取り戻し、かつ要所で相手の子を支えるしか方法はないぞ。
「お前ならいける。押せ。」っていうのは簡単だけどな。
そういうのは2ちゃんでは求めちゃダメだな。
親友に支えてもらえよ、な。
275はあ…:04/03/25 14:09 ID:+S68bG3L
突然長文でごめんなさい

昨日、友達から発展して一年付き合ってた女の子と別れました。何度経験しても慣れませんね…
僕も彼女も資格試験の勉強が忙しいので…ってのが建前だったんですが
実際に会って別れ話をしてみると、どうも冷められてたみたいです。
僕が冷めて別れた経験もあるから、彼女の気持ちも分かります。

でも、僕と彼女は大学が違うし目的の職種も違うので、これが今生の別れになりかねないんです。僕もマンネリ化していたのは感じてたけど、友達としても大事な人だったので別れ話は切り出せなかったんです。
なのに、彼女はサバサバと「友達として付き合えれば嬉しいけど、もう会えなくなっても仕方ない」「とにかくさっさと別れよう」みたいな感じだったんです
友達の期間を合わせて二年付き合ってきた彼女とはまるで別人の様でした

こういう別れ方をした方いますか?もしいたら、その後の展開等、経験談をお願いします。その他、意見お願いします。

別れ話は何度も経験してるけど、親友と恋人を同時に失ってすごく悲しいです

(・彼女に新しい人はいない。・友達としてお互いの相性はとても良い。・僕が彼女に嫌われた訳じゃない。・特筆すべき事件はない。
ってのが前提です。説明できないけど独りよがりでも良い方向に考えようとしている訳でもなく、これらは確かです)
276はあ…:04/03/25 14:11 ID:+S68bG3L
今、彼女から貰ったプレゼントや、ペアリング、一緒に行ったディズニーランドの思い出の品…等を整理して一まとめにしたんですけど…
つい最近、バレンタインデーに貰った人形を見てたらやりきれなくなってきました。
ほんの一月前に、彼女がこれを選んでくれたとき、彼女は何を考えてたんだろう?

別れたら、良い思いでも、今まで培ってきた信頼も全部無かった事になるなら、恋愛なんか真面目にやる意味ないですよね
高校生の時みたいに、落として寝るまでのゲームぐらいの感覚でやった方がいいのかな?
こうしている間にも、自分の気持ちも徐々に冷めていってるんですよね…

今までの時間が無意味になってくのが一番悲しいです
277廃人 ◆ELM2iSaXCg :04/03/25 14:13 ID:eoLpI+q7
>>274ID:uPZJ/eqMさん
一番最初に暖かいレスくれた方が271みたいなレスで終わってしまって後味悪い
なあ・・・と悲しくなってたんですが最後にこのレスが見れて良かった・・・
みんなから色々僕に非がある、人間的に欠陥だ、のような事を一気にがーっと言われ
途中から明らかに頭がおかしくなってました。すいません。文体が変わってますねw
自分と違う価値観、考え方と接すると「違うだろ!」と突っぱねる。僕はガキ過ぎるw
客観的な意見は今は成就しない、退け、ですね。告白はしない方が良い、と。
そりゃ相手に気持ちが無いんだから仕方ないですよね。
278名無しさんの初恋:04/03/25 14:17 ID:H6oglrt5
長文オンパレードで読む気がしない。
279名無しさんの初恋:04/03/25 14:20 ID:GXyl/XoD
>>277

> 自分と違う価値観、考え方と接すると「違うだろ!」と突っぱねる
これが人と対話できないということです
280名無しさんの初恋:04/03/25 14:23 ID:uPZJ/eqM
>>277
キミには非も無いし人間的に欠陥でもないよ。
ただ今の恋を成就させるにはまだ土台ができてない。
そしてその土台を作るには時間と根気と落ち着きがいるんだ。
諦められないなら土台作りをしたほうがいいな・・・
いや、多分キミにはそれができるだけの経験が無いだろうから、無理ではあるんだが・・・。
どんなに上手くやっても土台ができない可能性ももう高いしな。
だから19歳にはそれは難しいから、最初オレはもう告れと言った。
281名無しさんの初恋:04/03/25 14:28 ID:mR6wCI4i
前スレの46で彼女が恋愛を怖がり、
俺を恋人としてでは無く友達としてか接する事が出来ないと相談され、
俺はどうればいいか?と質問した者です。
あの後彼女からメールがあり、昔は恋愛としての「好き」だったけど
今は友達としての「好き」だと言われました…
どうしても彼女自身が恋愛を拒絶してしまうらしく、
俺が真剣に考え、アドバイスしている事に罪悪感を感じているようです。
こんな気持ちじゃ恋愛に向き合えないという事で、
一旦恋人としての関係を解消する事になりました。
彼女から少し距離を置いて一人で考える時間を下さいと言われましたが、
彼女は自分からメールを出すような人では無いと思います。
しかしここは彼女を信じて待っていた方がいいでしょうか?
信じて待っていてあげたいのですが、
下手するとこのまま自然消滅してしまいそうで不安です…
お互い慣れない都市部に出るので、そっちの調子どう?
くらいのメールも出したいのですが…
282名無しさんの初恋:04/03/25 14:28 ID:cI5LtLHc
長文が苦手な人はこのスレは合わないよ。

>>275
2年半付き合ってた彼女と別れて、その後一度も連絡とってないことあり。
2年付き合って別れた別の彼女とは、今も友人関係が続いてる。

決定的な違いは、連絡を取ってない人との別れは二度とお互いが
会わないようにって別れてたってところから。向こうの愛は冷めてたし、
俺ももう続けるのが限界だと思ってたからね。まあ恨まれてるかもしれん。

でも、別れたら何も残らないなんて事はないよ。出会いと別れを繰り返して
一生のパートナーを見つけるのだし、そのパートナーと上手く行ったとしても
それには其れまでの恋愛経験が必要だろうからね。

今までの時間を無意味なものと思うかもしれないけど、それが無意味で
なくなる日が必ずくる。真面目に恋愛をし続けていればね。
283廃人 ◆ELM2iSaXCg :04/03/25 14:31 ID:eoLpI+q7
>>280
土台が出来てない、か・・・確かに僕はまだそんなに深い人間じゃないですからね。
僕にはまだ早すぎる恋だったんですかね。悔しいけれど。
どんなにうまくやっても土台が出来ない可能性が高い。これは正直悲しいですが
自分でも感じています。いい経験を積む為に告白するのも手かもしれませんね。
何から何まですいませんでした、ありがとうございます。
284名無しさんの初恋:04/03/25 14:34 ID:LkY8syuJ
うぜえんだよ、ばーか!
なんでいつもいつも私がてめえに金つかわなくちゃいけねーんだよ!
友達だってんなことしねーよ!
そういうことを申し訳なく思う気持ちのない男なんていらないの。
好きかどうかわかんないから、てめえは勝手に俺に貢げっていってるのと一緒なんだよ!
もう顔もみたくねーよ!
285名無しさんの初恋:04/03/25 14:36 ID:uPZJ/eqM
>>283
すまん、説明不足だった。
土台っていうのは今の恋愛を成就されるための土台ね。
なんつーか、彼女の中の恋心の芽生えみたいな。

それはある程度二人の仲が新鮮なときのほうが作られやすいんだよ。
286名無しさんの初恋:04/03/25 14:36 ID:cI5LtLHc
>>283
告白するのは良いとして、断られたらどうするか考えて
おいたほうが残酷なようだけど良いかもよ。

つまり、今後は一切の恋愛感情を彼女に出さないようにして
友達として付き合うか、彼女からは遠ざかるか、そのうちの
心変わりを期待して今のスタンスで付き合い続けるか。ってね。

相手の性格にもよるからどれが正解ってのはないけど、
告白するからには、一応考えておいたほうがいいかと思う。
287名無しさんの初恋:04/03/25 14:37 ID:uPZJ/eqM
ID:LkY8syuJはキ○ガイさんなので放置で。
288名無しさんの初恋:04/03/25 14:38 ID:LkY8syuJ
やだよ、友達にもなりたかねーよ!
289名無しさんの初恋:04/03/25 14:41 ID:cI5LtLHc
>>281
前スレ見たけど、結局遠距離恋愛もやめて友人関係に一度は
戻るってことね。それだったらメールは出し続けた方がいいよ。
彼女がメールを拒否したりしてるなら別だけど、新しい生活の
相談とか色々と話題は多いだろうし。

ただ、その友人関係から恋人同士に戻るのはちょっと厳しそうに
思えるけどね。自然消滅っていうか、昔の仲のいい友達って風に
なって、何かの折に会う程度に関係になってしまう気がする。
都市部に出る時、お互いに近くに住んでれば別だろうけど…
290廃人 ◆ELM2iSaXCg :04/03/25 14:44 ID:eoLpI+q7
>>285
二人の仲が新鮮な時・・・ですか。
それならば今は比較的マシな方かと思いますよ。
実際2人できちんとした「デート」をしたのは5,6回ですから。
メールとかでもう充分に仲良くなりすぎてしまったから恋人への発展は難しい
とは自分でも思います。友達としてマンネリ化してしまい、恋愛感情を抱くきっかけが無い。
>>286
そうですね、断られる事を前提に考えておかなければならないと思う。
残酷なんかじゃなく、それが僕の現実ですもんね。
相手の性格からして・・・多分彼女からは一時期遠ざかることになると思います。
しばらくしてからなら、また何か変わっていくかもしれませんが、振られた後はしばらく
音沙汰無くしていないといけないかなって思ってます。
けれど、恋愛においての彼女の性格はあまり知らないんで状況に応じて臨機応変に対応したいです。
291名無しさんの初恋:04/03/25 14:45 ID:LkY8syuJ
もう会いません。
いったん別れるとなったら、一切の連絡を絶つのが常。
292名無しさんの初恋:04/03/25 14:47 ID:GXyl/XoD
>>281
前に多分答えた記憶あり

その時は、相手に合わせて「友達」感覚でゆっくり
つきあいはじめたら?と言った気が

相手を信じることは必要だけど、相手が負担に感じない
程度に相手を気遣うメールはあってもいいと思います

普通なら別に負担に思うようなことじゃなくても、彼女は
こういう状況になったことに関して、自分の責任と罪悪感を
感じていて、それを思い出すと精神的につらくなるのかも

彼女のことが本当に好きなら、中途半端なつきあいや他の人が
してるようなつきあいはできないと覚悟して、彼女を支えるつもりで
彼女が自分のトラウマを乗り越える戦いを一緒に苦労をともに
するつもりで、一歩も引かない決意であれば、いつかは報われる日が
くるのではないでしょうか?

とにかく彼女の理解者になってあげて、彼女を奇異な目で見たり
めんどうくさいとか思わず(もし思っても絶対に隠してすぐに気持ちを
切り替える)、彼女を支えてあげてください

具体的な行動はメールや手紙でいいと思います
彼女の味方である、自分は彼女のトラウマがなくなるまで支える、
一番の理解者でありたい、と伝えてあげればいいと思います
293名無しさんの初恋:04/03/25 14:50 ID:LkY8syuJ
>彼女のことが本当に好きなら、中途半端なつきあいや他の人が
してるようなつきあいはできないと覚悟して、彼女を支えるつもりで
彼女が自分のトラウマを乗り越える戦いを一緒に苦労をともに
するつもりで

嫌です。お断りします。
誰か他の方に頼んでください。
私、そこまであなたのこと好きじゃないですから。
294名無しさんの初恋:04/03/25 14:51 ID:LkY8syuJ
>彼女のことが本当に好きなら、中途半端なつきあいや他の人が
してるようなつきあいはできないと覚悟して、彼女を支えるつもりで
彼女が自分のトラウマを乗り越える戦いを一緒に苦労をともに
するつもりで

嫌です。お断りします。
誰か他の方に頼んでください。
私、そこまであなたのこと好きじゃないですから。
295名無しさんの初恋:04/03/25 15:00 ID:oqk5d/NC
ID:LkY8syuJさんはしばらく前から
このスレに棲みついてしまった電波さんなので
NGID推奨です。
296281:04/03/25 15:05 ID:mR6wCI4i
>>289,292
レスありがとうございます。
292さん、この前はありがとうございました。
昨日恋人としての関係を解消すると伝えようと電話した所、
彼女は責任をかなり感じているみたいで泣き出してしまいました。
ちょっとまいってしまいましたが、俺はずっと彼女の事を応援していると
励ましたつもりです。
中途半端な決意では途中でへばってしまいそうな道ですが、
自分に渇を入れながら彼女の事を支えていきたいと思います。
これからも、このスレにお邪魔する事もあるかもしれませんが、
よろしくおねがいしますm(__)m
297名無しさんの初恋:04/03/25 15:09 ID:GXyl/XoD
>>296
がんばってください

彼女はこのままだと、あなたへの負い目をまた
新たなトラウマとして(恋愛で人を傷つけてしまった)
深く自分を傷つけてしまうと思います

そういう考え方をしがちな性格なんだと思います

あなたとつきあうことで、そういう悩みから開放できると
いいですね

でも、自分には無理だと思ったら、この恋から手を引いてもいいと
思います
選択は自由です

お互いのためになるようにがんばってください
298名無しさんの初恋:04/03/25 15:10 ID:LkY8syuJ
私が別れたいって言ってるときに、
なぜあなたに選択権があることになってるのか?
あなたって最後までいばりっぱなしだったわね。
299はあ…:04/03/25 15:28 ID:+S68bG3L
>>282
レスありがとうございます
実は、落ち着いた頃にもう一度会おうって話があるのですが…
行かないつもりだったけど、行ってみようと思います
300名無しさんの初恋:04/03/25 18:06 ID:YY04RjEJ
今日友達と言うか彼女と3時間くらいデートらしきことをしました。
しかし、今日僕はなぜだか知らないのですが、かなりの無気力状態で(今もそうなのですが、
投稿できるほどには回復しました)、彼女の前でも何も話さずに暗く過ごしてしまいました。

一緒にいるときも、なぜこういう感じになってしまっているのか悩みまくってました。
今も答えは出ず、無気力状態から脱するためにどうしたら良いのか考えたりしています。

それよりも、楽しいデートのはずが後味悪すぎるものにしてしまったことがさらに鬱にさせます。
一応彼女には、メールで謝りの文を送りました。僕は今何をすれば良いのでしょうか?
301名無しさんの初恋:04/03/25 18:25 ID:oqk5d/NC
>>300
病院かクリニックに行ってカウンセラーに相談する。
302名無しさんの初恋:04/03/25 18:58 ID:PSEpu435
>>300
無気力状態もどかしいよね。
書き込みだけじゃあなたがどんな人なのかわからないけど、
何か大きな物事をこなし終えたところで、テンション上がりまくってた状態から
通常モードに上手く切り替えられない、いわゆる「気が抜け」ちゃってるのか
無意識だけど気がかりな事があるとか、単純に体が疲れてるとかで
一時的にエアポケットみたいな状態なんだろうか。

>>301さんの方法も悪くないよ。ここより気楽に出すことができるかもしれない。
自分だけの力で抜け出そうとして、一人で葛藤してしまうよりはずっといい。

メールでフォローしといたのは良かったと思うよ。彼女も心配だったろうし。
だけど今はもう、それ以上気に病まないほうがいいとは思う。
まずは自分、それが一番大事だからね。
303春房:04/03/25 19:44 ID:sJAClL+N
春から大学生になる者です。
中学高校と男子校で、しかも合コンとかもしたことなくてあまり女の子と話したこともありません。
たまに女の子と話すと、キョドっちゃってうまく話せないです。
基本的に、コミュニケーションが下手で、友達も少ないほうだと思います。

そんな自分も恋愛をしたいと思ってます。
まず第一印象が大事といいますが、女の子の前でどんな風に振舞えばいいかアドバイスをください。
自分はおとなしいので、いきなりからかわれることがあるんですが、そんな時にうまくかわすことができないです。
どうかアドバイスをお願いします。
304名無しさんの初恋:04/03/25 19:46 ID:epashl9d
無口でリアクションがあまりない人って恋愛に向いてますか?
305名無しさんの初恋:04/03/25 19:58 ID:+ItH0XyL
>>303
>コミュニケーションが下手で、友達も少ないほう
それであなたがいいと思うならそれでいいじゃん
それがあなたなんだし
そんな自分が嫌なんだったら大学入学を機に変えていけばいい

>自分はおとなしいので
だったらおとなしくしてればいいと思います

>いきなりからかわれることがある
どんな風に?バカにされる感じ?


>>304
向いていませんって言ったら恋愛しないの?
306名無しさんの初恋:04/03/25 19:59 ID:DnvnjQjM
>300
次に気合の入ったデートをするための計画を立てる
彼女に申し訳ないと思っているなら、次は楽しませられるように
頑張りたいって思えば気力がわいてくることもある

>303
最初は絶対上手く話せない
とりあえず男女比が1:1くらいのサークル入って、無理に話そうとせずに
適当に話を聞いて、質問されたことに対して答えるようにすればいい
夏には普通に話せるようになってるよ。
焦らない事が大切

>304
向いてはいないけど、だから駄目ってわけでもない
307名無しさんの初恋:04/03/25 20:21 ID:Y4y1JNo2
現在彼女から不思議なメールが届きました。
>靴は買う時間無いから月曜にするわ。そんときニャンジャ行ってあげてもいいよ
まったくを持って意味不明です、今日は確かに服屋に行くといっていたので
ついでに靴を買ってきても不思議じゃありません、それで時間がなくなったと…
けれど彼女は自分にメールする際は100%顔文字を使ってきます
しかも、こんなチトおっかない口調のメールなんて受けたことがありません

そんな日もあるだろうと流せばいいのかもしれませんが最後のニャンジャがポイントです
恐らくニャンジャタウンのことだと思いますが、俺は行きたいとか行こうなんて誘ったことありません…
女友達でニャンジャタウンなんて行きませよね…?
浮気でしょうか?でも俺に必要以上にお金をかけてくれる子なので自分が本命じゃないのかな?
とは思ってるのですがキープ相手へのメールでしょうか?マジ凹み中です…。
308名無しさんの初恋:04/03/25 20:28 ID:iOcDzS1z
>>307
ここで聞かずに、彼女を小一時間問い詰めたほうが早いと思うが。
309春房:04/03/25 20:32 ID:sJAClL+N
レスありがとうございます。

>>305
自分を変えようとは思ってます。
実際、昔よりは喋るようになりました。
けど、いまだに口下手です。
人と話すのは好きなんですけど…。

からかわれるってのは、わりと賑やかな人から「その服いくらしたの?頑張ってるねー」とか、からかわれます。
なんか女の子の前でそういう事言われたら、すごく腹立つけど、とりあえず笑いながら「いやいや安物だよー」とか苦しく返してます。
これはほんの一例ですが、からかわれるとうまく対処できないです。
それによって、余計おもしろがられてるんだと自分でも思ってます。
なんか大学行ったら「大学デビュー」とか言われてからかわれそうで不安です…。


>>306
分かりました、慣れですね。
310名無しさんの初恋:04/03/25 20:33 ID:bYxepbCs
ゴールデンレター)
このスレを見た人はコピペでもいいので30分以内に
7つのスレへ貼り付けてください。
そおすれば14日後、好きな人に告白され、
17日後にはあなたに幸せがおとずれるでしょう
311名無しさんの初恋:04/03/25 20:45 ID:AM/B64h3
ゴールデンレター)
このスレを見た人はコピペでもいいので30分以内に
7つのスレへ貼り付けてください。
そおすれば14日後、好きな人に告白され、
17日後にはあなたに幸せがおとずれるでしょう
312名無しさんの初恋:04/03/25 20:48 ID:gjfjnPQq
>>309
大学生になってまで人の服装についてからかうような女の子はそうはいないよ。
(大学デビューと言ってからかうこともほぼないかと)

ていうかね、女の子だってあなたと同じようなタイプはいるから心配しなくていい。
女子校出身で男兄弟もいない子なんて男と喋るのが怖いって人もいるからね。

まずはサークルに入って会話しなきゃいけない状況にしちゃえば?
事務的な会話から始めていけば少しはなれるだろうし。
そこから徐々にうちとけられるように努力すればある程度は話せるよ。
313名無しさんの初恋:04/03/25 20:59 ID:/g+nTqpx
一度振られたんですが、もう一度告白するってありでしょうか。
ちなみに電話で告白するつもりです。
好きな人はもう転校してしまうので本当に好きで好きで辛いことを伝えるのと、、、
メールアドレスを聞こうと思うので・・・。
ちなみに昨日振られました。

で、告白の内容は、、、
「あなたのことがずっと好きでした。転校しても頑張ってください」
と言いました。
そしたら、
「ありがとう。嬉しいよ」
みたいなこと言われたのですが、
これは振られたと考える他ありませんよね。
付き合ってください、と言わなかったちょっと後悔しています。
ですが、やっぱり「付き合ってください」と言ったとしても、
結果は変わりませんよね?
314名無しさんの初恋:04/03/25 21:00 ID:aNMVAKOk
20代です。遊んでる方ではない一般のカップルです。
普通何度目のデートでA,B,Cといくもんですか?
315名無しさんの初恋:04/03/25 21:03 ID:oqk5d/NC
>>313
え…。
「好きでした」って言われたらそりゃ「ありがとう」以外言いようがないっつーか…
だって過去形だもんよ。
「好きです。つきあってください」
って言ってもらえれば「はい」とか「いいえ」とか答えられるんだけど。
316名無しさんの初恋:04/03/25 21:06 ID:oqk5d/NC
>>314
他人のことなんか気にするな。
自分と相手を大切に。
特に自分の体と心は一生もんだし
軽々しく他人に「あげる」ようなもんじゃない。
二人の関係が大事。
317名無しさんの初恋:04/03/25 21:06 ID:/g+nTqpx
>>315
そういうものですか?
「ずっと好きでした」というのは「前から好きで今でも好きです」みたいなものと捉えているんですけど・・・。
間違っていたらヤバイなぁ(;´Д`)

あと「付き合ってください」というのはずうずうしいかな、と思って。
それに緊張してこれしか言えなくて・・・
318名無しさんの初恋:04/03/25 21:08 ID:aNMVAKOk
>>316
すいません、当方男です。
付き合って2度目でほんの軽いキス(五秒程)でした。
4度目でBにいったら嫌われるかな、と。
わからんです
319名無しさんの初恋:04/03/25 21:13 ID:oqk5d/NC
>>317
だって過去形だし…。
もしあなたが同じ事言われたら、
「よーしわかりました、じゃあ付き合いましょう」って答えられる?
ずうずうしくなんかないから、気持ちはちゃんと伝えないと。
相手に言わせるようなことはしちゃだめだよ。そっちの方がずるいよ。
だって好きなのは君の方なんだから。根性見せないと。がんばれ。

ちゃんともう一度会って伝えた方がいいよ。
脈があるなら会ってくれると思う。
320名無しさんの初恋:04/03/25 21:14 ID:vQ2Vs00Q
>>317
吹っ切れたと思われない?
321名無しさんの初恋:04/03/25 21:17 ID:oqk5d/NC
>>318
男性でしたか…
男性でも体は大切にしてください。
しかしセックスでリスクが高いのは一般的に女性の方なんで(妊娠・病気等)
とにかく相手のことを大切に。
何をしたら嫌われるかわからんくらいの関係なら、
何でも性急にしない方が良いと思います。
ま、OKなら相手もちゃんとサイン出してくると思うし。
相手からのサインを読んで、二人で暖かい関係を作っていって下さいです。
322313,317:04/03/25 21:21 ID:/g+nTqpx
>>319
もう会えません。学校終わっちゃったから・・・。
どう頑張っても電話だなぁ・・・。

だから電話で言ってみます。
あと告白は、、、

「あなたのことが本当に好きです。昨日振られたばかりなのにすみません・・・。
もう会えなくなると考えたら本当に辛くて・・・。
あの良かったら、メールアドレスだけでも教えていただけませんか?」

↑にしようと思うんだけどどうでしょうか。
もっと長い方が良いでしょうか?
323名無しさんの初恋:04/03/25 21:24 ID:oqk5d/NC
>>322
電話で時間決めて会って貰うとか…
でもまあ忙しいなら電話でもしょうがないか。
気持ちさえ伝われば言葉は飾らなくてもいいと思う。
今度はがんばって、ちゃんと「好きです」って伝えてくださいね。
324名無しさんの初恋:04/03/25 21:31 ID:cI5LtLHc
>>322
電話で告白って、告白の中ではあまり良い手段ではないよ。

直接 → 手紙 →→→ メール → 電話 → 人づて
(あくまで俺の主観だけど)

相手の住所が判ってるなら手紙を書いたほうが良いんじゃない?
325名無しさんの初恋:04/03/25 21:35 ID:7Uuf0Khs
好きなひとがいます、飲み会の席で近くの席をゲットし
そのこが彼氏もちだということがわかりました。
しかも彼氏が隣のテーブルにいました。
その子の彼氏が彼女(好きな子)のことで冷やかされて
いるのをみて嫉妬してしまい、ついその子の太ももを
テーブルの下でつっつき「結婚式には呼べよ」って
言ってしまいました。もう終わりでしょうか?
ついと
326 185 :04/03/25 21:36 ID:geIIWIJy
>>186
週1or週2でショップに行ってます(汗
毎回、試聴したり取り寄せお願いしたり(恥ずかしいから違う店員さんに..)
一枚は、CD or DVD買ってますし
多い時には、月4万円使ってました...。
でも、店員さんは無表情&話かけてこない
私からは、どうしても話かけられないんです(泣)
何か、自然なきっかけが無いですかね..?
327名無しさんの初恋:04/03/25 21:37 ID:/g+nTqpx
>>324
住所知らないです・・・(;´Д`)
さっき、あの人と同じ部活の人に電話して電話番号を聞いたばかりです。

だから、電話しかなくて・・・
328名無しさんの初恋:04/03/25 21:41 ID:uPZJ/eqM
>>327
>>324の言うことなんて真に受けなくていいよ。
会えないなら電話でいい。

>>325
ナンバー2をキープして向こうの破綻待ち。
329 185 :04/03/25 21:43 ID:geIIWIJy
>>187
レスthanx!
やっぱり、話かける事だ!
って事は分かってるんですけどね..
でも
かなりどもったり、目血走ってしまうし(私、酷い緊張症なんです)
他の店員さんには、いつも取り寄せ頼んだり
聞いたりしても大丈夫なんですけどね(汗
バレンタインも手作りケーキ作って
手紙と一緒に、持って行ったけど
店まで行って、結局渡せ無かったです..
330名無しさんの初恋:04/03/25 21:45 ID:7Uuf0Khs
>328
携帯のアドレスを交換しようとおもい、なおかつ
そのこの彼氏に警戒されないように周りの男たち
のから集めていたところ、彼女が携帯の機種の話を
初めてしまい聞きそびれてしまいました。一年に
数回しか会う機会がないのに・・・。
どうしたらいいやら。
331325:04/03/25 21:46 ID:7Uuf0Khs
↑325です。
332名無しさんの初恋:04/03/25 21:46 ID:UM/DdWSG
>>329
なんつーか、自分を知ってもらう為には
自分から行動するのが一番だと思うよ。
はじめの一歩がんばってね。
333名無しさんの初恋:04/03/25 21:47 ID:uPZJ/eqM
>>329
>バレンタインも手作りケーキ作って手紙と一緒に、持って行ったけど
>店まで行って、結局渡せ無かったです
力入りすぎだろー。
そんなに重いと避けられるぞ。
334名無しさんの初恋:04/03/25 21:51 ID:PSEpu435
>>325
ショックだったんだろうけど、ちょっと感情的に行動しすぎ。
そこから切り返しかけるのは難しいと気づいてるみたいだけど。

>>327
電話でもいいと思うよ。
私はメールより電話だと思ってるからだけど。
メールで告るとなんとなく返事もメールって考えがちだし
言葉の解釈も人それぞれだから(あなたの「好きでした」もそうでしょ?)
活字だけで、心情を語弊のないように書くって神経使うし
返事が遅い(そう感じるのも個人差があるけど)と不安になるし。

返事は今すぐでなくてもいい事と、あなたの連絡先を伝えるのを
忘れないようにねw
335名無しさんの初恋:04/03/25 21:52 ID:uPZJ/eqM
>>330
そういうとこで聞けるやつと聞けないやつの差だよな、勝ち負けは。
連絡手段だけはなんとか聞いとかないとな。
336名無しさんの初恋:04/03/25 21:52 ID:cI5LtLHc
>>327
まあ、それなら電話しかないか…

電話だと相手の表情が見えないのに、リアルタイムで
会話が進むから急な重い話は向いてないんだけどね。

電話で話すなら「昨日振られたばかりなのにすいません」って
部分はいらないと思う。相手としては別に振ったという自覚は
ないだろうし。その辺は>>315と俺も同じ意見。

もう会えなくなるから…以下のくだりはそれで良いと思う。
まあ、後は前回の電話で相手がどんな感じだったのかに
よるかな。上手くメールアドレス教えて貰える事を祈ってるよ。
337名無しさんの初恋:04/03/25 21:55 ID:jHIA/LkS
>>327
>「あなたのことが本当に好きです。昨日振られたばかりなのにすみません・・・。
>もう会えなくなると考えたら本当に辛くて・・・。
>あの良かったら、メールアドレスだけでも教えていただけませんか?」
この告白はやめたほうがいいよ。
しつこいと思われる可能性大。

過去形で言ったことについて訂正をして、付き合いたい意思を伝える。
断られたとしたら友達からでもいいので仲良くなりたいということを言い、
迷惑じゃなかったらアドレスを教えてほしいと言いましょう。


あと、一番初めに書いたときのレス番を名前のところに入れてもらえるかな?
338325:04/03/25 21:56 ID:7Uuf0Khs
>334.335
あぁ。僕がそういう行動にでたことで、彼女は
どう思ってるんだろう。考えただけで鬱です。
339名無しさんの初恋:04/03/25 21:58 ID:jHIA/LkS
>>327
そうそう、電話番号は本人の許可を得て教えてもらったの?
もしそうでないのなら電話するのはやめたほうがいい。
340名無しさんの初恋:04/03/25 22:16 ID:PSEpu435
>>338=325
彼と上手くいってなければ、彼女には皮肉に聞こえるかもしれないし
上手くいっていても「結婚式には…」はチョットなあと。
何よりあなたは、微塵もそんなこと思ってないわけで。

片想いで焦ってるときにはありがちだけど、心にもない言葉や行動で
自分の気持ちを察して欲しいっていうのは筋違いだと思うよ。
ただでさえ会う機会が少ないなら、もっと大事にしないと。
ともかく今になって凹んでもしょうがないから、これからを考えよう。
341名無しさんの初恋:04/03/25 22:47 ID:QLG311d1
会社で突然、告白されました。
その人とは部署が違うので、たまに廊下であいさつをするくらいです。
つきあってと言われたわけではなくて、気持ちの整理をつけるために
ただ聞いてほしかったようです。
告白された側としては、これからどのような態度で接したら
いいのでしょうか。

自分の経験から、避けられるのはつらいと思うので普通に
あいさつしようと思っているのですが、緊張してギクシャクした
態度をとってしまっている気がします。
それとも、話しかけられたり、笑顔であいさつされたほうが
つらいでしょうか。
私は女性ですが、男性の方はどう感じるものでしょうか。

話したこともなかった人なので、びっくりしてどうしたらいいのか
わからなくなっています。アドバイスお願いします。


342躑躅:04/03/25 22:49 ID:IMqCEA9l
 相談したいんでよろしくお願いします
僕は今19歳で、4月から大学に通います。が、僕の行く学部は約4割が女性なんです。
19年間ずっと彼女も女友達もいなくて、高校も私立の男子校だったので、
もう何年も女性と会話をしていません。
でも半分近くが女性なんで、会話せざるをえない状況になると思います。
女性とはどうやって会話したらいいんでしょうか?
わからないので教えて下さい
343名無しさんの初恋:04/03/25 22:51 ID:jHIA/LkS
>>342
まず>>313から読んでごらん。
同じような相談事を書いてる人がいるから、
それに対するレスが参考になるかも。
344名無しさんの初恋:04/03/25 22:54 ID:857zpHf0
>>343

>>303では?
345名無しさんの初恋:04/03/25 22:55 ID:jHIA/LkS
>>344
ごめん!間違えた(´・ω・`)
>>303です。
346伊万里:04/03/25 22:58 ID:U60LVgaK
                  ,. ----
                  l::::::::::::<
  >>341             ヽ::::::了
   返事をして        _.ノ:::::::ヽ、
    何らかの決着を  i´::::::::::::::::::::!         
     つけましょ。   ', ::::::::::::::::::::!       ,r''::::::ヽ
 相手のことを考えない  } :::::::::::::::::::|       リ:::!::::::::',
  自己満足な       | :::::::::::::::::::}       `ァリノ、::::'、  >>342
   オナニー告白をする/.:::::::::::::::::::;'       ,':::::::::::}::::::ヽ 意識すればするほど
    奴には       レ:::::::::::::::::::::!         !::::::::::;':::::::::::)   話せなくなる。
      それが一番。  ';:::::::::::::::::::l        /:::::::::::{::::::::::::ヽ   同姓と同じ扱いか
                 i::::::::::::::::::l        /::::::::::::::ヽ:::::::::::::)    女性に免疫のない事を
                 l::::::::::::::::::!       {;;;!:::::::::::::::::';:::::::::(       ネタにするのも
                     !:::::::::::::::::!        !:::::::::::::::::::';::::::;リ)        いいかもね。
                   !::::::::::::::::!        !:::::::::::::::::::::'、( (
                  ';::::::::::::::l       l::::::::::::::::::::::::::>    なんにしても
                  !:::::::::::::!      んんルrー'`´       最初から上手く
                  i:::::::::::::l        ,.!!:::|           話さなきゃなんて      
____________ノ::::::::::::/______,,r'::::::::!_________強迫観念は持たないようにね。_
347躑躅:04/03/25 23:02 ID:IMqCEA9l
>>343ー345
少しですが解りました

僕の一番の問題点は、女の人が怖いということなんです。
周りに女の人がいるだけでダメなんです・・・。
恐怖心をやわらげるにはどうすればいいんでしょうか
348名無しさんの初恋:04/03/25 23:03 ID:jHIA/LkS
>>347
なんで怖いの?
349名無しさんの初恋:04/03/25 23:08 ID:93FMWSKa
意識するなよと。俺もな。
350躑躅:04/03/25 23:09 ID:IMqCEA9l
うまく言えないんですが、本能的に女の人には近寄っては駄目と思い込んでしまってます。
女性に対して意識が過剰すぎると友達には言われました。

「女の人」って考えるだけで駄目なんです。
351名無しさんの初恋:04/03/25 23:13 ID:UM/DdWSG
>>350
母親とか姉妹とか従姉妹とかも女性なんだけどね・・・。
ここで相談に乗ってくれる人も女の人かもしんないよ?

たぶん思い込みと経験の浅さだと思うから
友達の彼女とかに協力してもらって「女性慣れ」するしかないかもね。
自分の中の問題なんだから、自分次第でどうにでもなると思うよ。

トラウマがあるってわけじゃないのね・・・?
352名無しさんの初恋:04/03/25 23:15 ID:jHIA/LkS
>>350
女性に対して警戒してると、相手も警戒されてることがわかるので近寄らなくなります。
意識しないことは難しいけど、警戒しないことをまず頑張ってみては?
その上でサークルに入ったりして事務的な会話から始めてみるとか。

楽しませようとは思わずに、ただの会話に努める。
相手に聞かれたことにきちんと答えられるようにする。
この二つが出来るように頑張れば、かなりましになると思います。
353名無しさんの初恋:04/03/25 23:15 ID:93FMWSKa
そのうち友達の彼女ってなんかしらんけど打ち解けれるんだよな
354名無しさんの初恋:04/03/25 23:16 ID:uPZJ/eqM
>>350
習うより慣れろだよ。
わざと女の多い環境に身をおいていっぱい恥かけば慣れるよ。
355躑躅:04/03/25 23:18 ID:IMqCEA9l
 トラウマっていうか・・・。
女の人に対してはいい思い出は何もないです。
バレンタインのチョコレートも、誰からも、一つももらったことないです。
女の人にまともに相手されたことがありません。
356名無しさんの初恋:04/03/25 23:21 ID:UM/DdWSG
>>355
トラウマって、ほんの些細なことでもあるからね。
自分でも、気がつかないような潜在的なものだったりもするし・・・
いや、ないならないで、そのほうが余計な障害が無くて何より。
357名無しさんの初恋:04/03/25 23:21 ID:jHIA/LkS
>>355
その歳ならチョコもらったことない人は意外といると思うよ。
特に男子校出身ってことだしさ。
男子校の人はわざわざ待ち合わせしなきゃ貰えないわけなんだから、
そうそう貰える機会はないはず。(義理も含め)
だからそんなに気にすることはない。

それに、相手にされたことないっていうのも珍しくはない。
共学で相手にされてない人だってたくさんいるんだからw
358名無しさんの初恋:04/03/25 23:21 ID:93FMWSKa
やりたけりゃはなせ!
359名無しさんの初恋:04/03/25 23:22 ID:frcS3iY3
えーと、年初にこのスレや異性に相談スレ、最近じゃ
山下大輔監督presents★恋愛相談所 4th (164あたりから)相談してる者です。
今25なんですが、5年前大学で付き合ってた同い年の元カノに連絡取りたくなって
(別に復縁って訳じゃなく友達としてorちょっと昔話したい)
友人に仲介頼んで飲み会する予定だったんですが(一応彼女はOKしたらしいが)
期日を二ヶ月近く過ぎても放置されてます。
気になりつつもプライドや込み入った諸事情で5年も何も
接触しなかった手前、こっちから無理に追いかけるもの嫌で仲介役にも彼女にも
連絡してません。
ただこのまま知らんふりをしてても、何か行動起こして踏ん切りつけないと
ずっと引きずりそうな気がしてる次第です。

分かりにくい状況説明ですいません。
とりあえず込み入った事情については流れで徐々に話しますがアドバイス
お願いします。
360名無しさんの初恋:04/03/25 23:24 ID:jHIA/LkS
>>359
期日っていうのは飲む日取りのことだよね?
待ち合わせ時間も決めたけど来なかったのかな?
361うめこ ◆Blythe/S42 :04/03/25 23:24 ID:pE63WSqj
>>355
漏れも男子校だったから、バレンタインのチョコをもらったことなかったよw
まともに相手にされたことがないっていうよりも
話をする機会がなかっただけでしょ?

男友達に話し掛けるのと一緒の感じで…
みなさんが言うとおり慣れですよ
362名無しさんの初恋:04/03/25 23:25 ID:UM/DdWSG
ともかくさ、今までの自分は取り合えず置いといて(無理やりだけど)
変わろうとしたきっかけが大事だと思うので、がんばれ。

とりあえずは挨拶が出来るように、近所のおばちゃんでも練習台にしる。
向こうから話しかけられたら、ちゃんと答えられれば合格だよ。

363名無しさんの初恋:04/03/25 23:29 ID:UM/DdWSG
>>359
友達としてって言うより、自分の中で決着つけたい気持ちのほうが大きそう。
イコール微妙に引きずってる?
(今までの相談見てないから理解してなかったらごめん)
純粋に友達としてというなら、そのまま待っていた方がいいと思う。
踏ん切りつけたいだけなら、仲介役に事情話して
とっとと決着つけてしまった方がよくない?
364躑躅:04/03/25 23:30 ID:IMqCEA9l
ちなみに、親族とコンビニなどの店員を除けば、5年くらい女性と会話してません。

前に友人に、「19年も生きてて、チロルチョコ一つもらえそうな素振りもなく、
親族(親やいとこ)からすら一つももらったことないなんて珍しいな。」とか言われました。
365名無しさんの初恋:04/03/25 23:32 ID:HFgh0rS0
>>364
俺は2生まれて四半世紀の間、もらったことない。
366名無しさんの初恋:04/03/25 23:32 ID:UM/DdWSG
>>364
みんなのレス読んでる?
367名無しさんの初恋:04/03/25 23:33 ID:jHIA/LkS
>>364
だから、今までのことは気にしなくていいんだよ。
貰える機会も会話する機会もなかったんだから。
大事なのはこれからでしょ?
あなたはみんなのレスちゃんと読んでるのかな?
それに対する反応が一切ないので…。
368名無しさんの初恋:04/03/25 23:33 ID:frcS3iY3
>>360
いえ、二月中にやるって仲介役が言ってたんですが、そのまま放置
されてる訳です。
延期の謝罪の電話も無い所を見ると、この仲介役と一時口喧嘩になった
から根に持たれてるのか、その彼女の「込み入った諸事情」で俺に
会う事に警戒感持たれて、仲介役とグルになって放置してるのかも
しれませんがね。
奥歯に物の挟まった様な書き方でスイマセン。色々あったんで・・・
369名無しさんの初恋:04/03/25 23:36 ID:jHIA/LkS
>>368
「○月中にやる」とかってそんなに当てにしなくてもいいと思うよ。
特に仲介役の人が悪いわけでもないんだしさ。
もう一度その仲介役の人に言ってみた方がいいと思う。
「飲み会どうなった?」って軽くさ。
じゃないとどうにもならないでしょう。
370名無しさんの初恋:04/03/25 23:36 ID:ohQkOw/g
>>364
恋愛を実績主義で語るなよ。
的外れだ。
371うめこ ◆Blythe/S42 :04/03/25 23:39 ID:pE63WSqj
>>368
だとしたら、大人気ない仲介役だな…

ただ単に忘れているだけじゃない?
グルになってって言うのは考えすぎかと…
彼氏がいて会えなくなったのかもしれないし…
372名無しさんの初恋:04/03/25 23:39 ID:oqk5d/NC
>>368
単に面倒くさいのと年度末なので
放置されてるだけでは。
幹事がちゃんと決まってるわけでもなし
日にちと時間と場所が本決まりになってたわけでもないし
そもそも言い出しっぺのあなたも別に何も言ってこないし。
「ま、別にいっか」
くらいの感じで。特に深い考えもなく。
373名無しさんの初恋:04/03/25 23:40 ID:frcS3iY3
>>363
ええ、バリバリ引きずってますよw
相手がどう思うかってより、自分の気持ちに決着つける方がウェイト大きいです。
大ちゃんには「自己中だね」って言われちゃいましたが・・・
別れてから5年の間、諸事情で連絡は一切とりづらい状況でしたから
余計に溜まってるんでしょうね。どうせ決着つけるなら、直接彼女にと思っています。
仲介役の話だと、彼女曰く「どうして直接連絡してこないの?」って言ってる
らしいですし。どうも気を遣って取った手段が「直接言ってこれないへタレ」
と取ってるみたいです。
仲介役は「話こじれるから俺に任せろ」って言ってたのにホント当てにならない・・・
374名無しさんの初恋:04/03/25 23:43 ID:UM/DdWSG
>>373
そこまで来てるなら、とっとと直接連絡取っちゃえばいいじゃんw
彼女からしたら「何でこういうこと他人通してやるんかな?」って思うだろうし
仲介役も、そんなに真剣に考えてなさそうね。

今までの事情はどうでもいいです。
決着つけたいなら、自らの手で!
375名無しさんの初恋:04/03/25 23:45 ID:oqk5d/NC
>>373
多分引きずってるのってあなただけなんじゃないかと。
相手は気にしてないっつーか忘れてそう。
ていうか「飲み会どうする?」みたいな話があったことすら忘れてるかも。
仲介役も仲介引き受けたことも忘れてるかも(笑)

ま、仲介頼んだんなら仲介役にちゃんと連絡とりゃいいのに
1ヶ月も放置してるあなたもなんだかなあですよ。
376名無しさんの初恋:04/03/25 23:57 ID:frcS3iY3
>>369>>371>>372
ホントに何も裏はないのかな・・・

えーとぶっちゃけ諸事情を語っちゃいますと、彼女と付き合ってる時に
共通の友人グループ(オール野郎)に色々ちょっかいや密告されてる
うちに破局しちゃったんです。(勿論俺の未熟さが最大の原因ですが)
んで俺の後釜はそのグループの一人でずっと続いてたらしいんで、5年間
気になっても一切接触しなかったんです。
でも最近意を決して仲介役に頼んだ次第です(直接しなかったのは上の事情を
考えて&仲介役の方が俺より彼女と話通じるので)
その時、最近別れたららしいよと聞いて、ちょっと会う後ろめたさは無くなった
んですが、こう連絡無いと、フリーだという事で変な警戒されてるのか
彼女は相手とくっついたり離れたりしてるらしいので、ヨリ戻って余計会い
づらくなったのかと勘ぐってしまってるんです。
別れてから色々屈辱を感じたんで、どうも行動するのに慎重になっているんですよね・・・

>>374
何も考えずにシンプルに思う様やってみた方がいいかもしれないですね。
377名無しさんの初恋:04/03/26 00:00 ID:lPi2S3aB
>>375
多分何とも思ってないでしょうねw
だからこっちから必死になるのも嫌になっちゃうんですよ。
彼女関連ではこれだけアホな目に遭ってるのに今になってフと
思い出してる自分が嫌でしょうがないんですし・・・
378名無しさんの初恋:04/03/26 00:01 ID:FcdIRURs
>>376
裏があるかどうかはここの人たちにはわからないわけで。

ただ、あなたが会いたいと思うのなら行動するしかないでしょう。
直接でもいいし、仲介役の人に頼んでもいいし。
でも、彼女は直接言って欲しいと思ってるのなら直接言ってみては?
とにかく連絡しないことには始まりませんよ。
379名無しさんの初恋:04/03/26 00:02 ID:ie4S4RNN
>>376
なんかキモい男グループだな。
そんな奴に仲介頼むなんて勇気ありますね…
380名無しさんの初恋:04/03/26 00:03 ID:UPszesKh
躑躅は女慣れがどうのというよりコミュニケーション能力不全だよ。
この人に限らずこのスレで変な悩み方してる人に多い。
381名無しさんの初恋:04/03/26 00:05 ID:OnvXzW09
つーか、仲介役にそこまで頼る理由が分からん。
5年振りのコンタクトが取りにくいのは分かるけど、
相手がフリーだって分かったのなら仲介役なんて
邪魔なだけじゃん。昔のことがあるなら特にね。

直接彼女へ連絡できないの?
382名無しさんの初恋:04/03/26 00:08 ID:w4ZEFYdj
男性に質問です。

キープに告白されたらOKしますか?
その人以外、良い感じの異性が居ないとします。
383名無しさんの初恋:04/03/26 00:15 ID:OnvXzW09
>>382
告白をOKすると別れるときが大変になるので、
キープはやっぱりキープのままにしておくかな。
で、どうしても寂しい時には自分から連絡を入れて
誘う… かな?

俺だったらだけどね。
384名無しさんの初恋:04/03/26 00:17 ID:lPi2S3aB
>>379
いや、その仲介役は学生時代からそのグループを「キモい」って嫌って
俺派だったんで安心して頼んだんですよ。
ただ彼女とも友人なんで、完全には信用出来ないなぁとようやく思い知りました。

>>381
フリーと分かったのは仲介役に頼んでしまってから聞いた話だったんで・・・
それから色々吹き込まれて最悪男か怖い印象を持たれてると思うんで直接は
やりにくかったんです。
あと基本的にどうも彼女とは話しにくいって所もあるんで。
385名無しさんの初恋:04/03/26 00:18 ID:m1vPZcFz
当方22♂。ちょっと気になる子(うまくいったらもちろんつき合いたい。)
がいて、あまり喋ったことはないんですが、食事にさそったらOKしてくれました。
やっぱりこういう場合って食事代は払うべきなんですよね・・・?
初めて自分から誘ったんで何もわからないです・・・
386名無しさんの初恋:04/03/26 00:21 ID:FcdIRURs
>>385
とりあえず全部払う方向で考えておいて、
お会計のときに彼女が「出すよ」と言ったとしても「こっちが誘ったから」と
あなた持ちの姿勢を見せてみましょう。
それでも彼女が「悪いから…」と言ってきたら7:3くらいで少し受け取っては?
387名無しさんの初恋:04/03/26 00:23 ID:GVYO6DXB
>>385
あほか?
付き合ってるのならまだしも自分で誘ったんだったら当たり前だろ。
388名無しさんの初恋:04/03/26 00:24 ID:ec+exAIx
389名無しさんの初恋:04/03/26 00:24 ID:ie4S4RNN
>>384
> ただ彼女とも友人なんで、完全には信用出来ないなぁ

ってことは彼女を信用してないってことですね?
あの時はよくもみんなしてコケにしてくれたなと
なじりたいんですかい?
それなら、今幸せになるのが一番の復讐っすよ。
しかし話しにくいからって会う約束すら自分ではできないのに
会って何か話せるものだろうか。
ここらでもう幸せになった方がいくないか?
390名無しさんの初恋:04/03/26 00:25 ID:OnvXzW09
>>384
いや、だからフリーと分かった後での話しだけどさ。
「どうして直接連絡してこないの?」って彼女が言ってる
らしいんでしょ。

それに仲介役は最悪男だとか、怖い印象を吹き込むような
奴じゃないんでしょ。無用な心配だと思うんだがな。
まあ、話にくいってのは分かるけど、そんな事を言ってたら
いつまでたっても進展しないし。

それに仲介役の人と、貴方の関係は良く分からないけど、
飲み会のセッティング(それも前の恋人同士の再会)なんて
面倒だし、直接会えばいいのに…なんて思われてる
だけなのかもしれないよ。

他人任せにしすぎないで、自分で動くべきだと思うけどな。
391名無しさんの初恋:04/03/26 00:26 ID:ie4S4RNN
>>385
払いたいなら払えばいいけど
全額おごれとか言い出すような相手なら
ちょっと人間性疑った方がいいですよ。
392名無しさんの初恋:04/03/26 00:33 ID:lPi2S3aB
>>389
まぁかなり嫌な思いもしたんで、信用は全くしてませんね>彼女
でも、別になじったり、昔の話を蒸し返す気はありませんよ。
ただ、今でも唯一気になる女なんでただ会ってみたいだけです。
最後はお邪魔虫が入って不完全燃焼のまま一切の連絡断ったんで気になるんですね。
ここで相談したら近日連絡取ろうかなって気持ちには傾いてます。
393名無しさんの初恋:04/03/26 00:35 ID:lPi2S3aB
>>385
中にはワリカンを譲らない奇特なコもいますけどねw
とりあえず奢る心づもりで。
394名無しさんの初恋:04/03/26 00:35 ID:m1vPZcFz
>>386>>387>>391
ありがとうございます。
誘った以上はやっぱりおごる姿勢で行かないといけないんですね。
カモにはされないように。されどシブチンには見られないように頑張ります。
395名無しさんの初恋:04/03/26 00:36 ID:bgb66R+i
性格わりぃなーw
396名無しさんの初恋:04/03/26 00:36 ID:ie4S4RNN
>>392
しかし相手からしたらちょっと気持ち悪いかもしれんな…
5年も前にどす黒い別れ方をして音信不通だった男が
わざわざ仲介役立てて「会いたい」って言ってきてるって状況は。
本人連絡してこないのかと仲介役に訊いても
「いやーなんか気まずいつーかオマエとは話しにくいんだってさー」
ってのもますます不気味だし。
フリーだから狙ってるんじゃねーかという邪推の前に
「何言われるんだか」「何かされるんじゃないか」という恐怖感が…
397名無しさんの初恋:04/03/26 00:38 ID:h/4zEXiO
>>384みたく裏がある人間は、相手の裏をまず疑う癖がある。
笑い者にされないように、せいぜい予防線でも張っておいてくださいね。
398名無しさんの初恋:04/03/26 00:38 ID:7EcZIQTa
>>392
それってさ、実はあなたのノスタルジーだと思うのよね。
彼女が気になるというより、あの頃の自分に戻ってみて
そこからやり直したい(彼女とってわけじゃなく)だけじゃないかな。
しばらく見てたんだけど、意識は自分の中だけに向いてるみたい。
あの時こうしてたらどうなったんだろうなっていう想像の先を
彼女に会って見つけたいだけなんじゃないかと。
選ばなかった道がどこに続いていたかは、誰にもわからない。
もちろんそれを今の彼女に聞いても、見つかりはしないと思うよ。
399名無しさんの初恋:04/03/26 00:39 ID:n8MfGf57
今夜、好きな子に電話しようと思ってたんですけど、
ドラクエしてて真夜中になってしまってました。
どうすればいいですか?
400名無しさんの初恋:04/03/26 00:40 ID:bgb66R+i
>>399
明日にしましょう。
401名無しさんの初恋:04/03/26 00:40 ID:FcdIRURs
>>399
明日にしなさい。
402名無しさんの初恋:04/03/26 00:42 ID:OnvXzW09
>>394
男から誘ったんで奢るって姿勢は正しいけど、
女性側も「奢らせると負い目が出来て嫌」って考えたり
もするんで、無理に奢ろうとしないほうが良い場合もある。

結構、「俺が奢る」ってオーラを出しすぎて逆に引かれる
ケースって多いから。それだけは注意ね。
>>386みたくある程度女性側からも貰っておいた方が
逆に相手は気が楽になる事も多いです。
403名無しさんの初恋:04/03/26 00:43 ID:F8fYyynh
>>399
起きてるか、電話してもよいかお伺いのメールをする
返事が無ければあきらめてください
404名無しさんの初恋:04/03/26 00:44 ID:lPi2S3aB
>>390
いや、仲介役は基本的にはいい奴ですよ。学生時代は親友だったし。
色々吹き込んでると思うのは後釜&そのグループでしょう。
でも別れた後に接点断つ為に、彼女を邪険にしたり、そのグループの
主犯格をボコる寸前までしたんで、身から出た錆ですが・・・。
間違いなく彼女の俺への印象が最悪だから気にしすぎるのかもしれません。
405名無しさんの初恋:04/03/26 00:44 ID:n8MfGf57
>>400,401,403
了解。
彼女、12時に寝て6:30に起きるらしいから、明日にしておきます。

406名無しさんの初恋:04/03/26 00:45 ID:GVYO6DXB
>>399
ドラクエ終わってからにしなさい。
407名無しさんの初恋:04/03/26 00:45 ID:n8MfGf57
>>406
それは無理。
408名無しさんの初恋:04/03/26 00:46 ID:Q+ww6wB1
なー、好きな人とメールしてて「素敵なバーつれてって」って言われたんだけど
どこ行くよ?今大学1年になる
409名無しさんの初恋:04/03/26 00:47 ID:FcdIRURs
>>408
彼女の言う「素敵」がどういったものなのかよく聞きましょう。
410名無しさんの初恋:04/03/26 00:47 ID:Q+ww6wB1
なー、好きな人とメールしてて「素敵なバーつれてって」って言われたんだけど
どこ行くよ?今大学1年になる
411名無しさんの初恋:04/03/26 00:47 ID:ie4S4RNN
>>408
大学1年生が来た時点で素敵なバーじゃなくなるから無理
412名無しさんの初恋:04/03/26 00:49 ID:G1UT2MgH
>>408
どこ行くんですかゲームして辿り着く。
413名無しさんの初恋:04/03/26 00:50 ID:7EcZIQTa
>>394
お金の払い方って難しいよね。
私の場合だけど、払いますよって言ってくれても一応出すようにするけど
あんまりしつこく「出します」って言うのも男のメンツ的に悪いのかなと思うので
食事の時にいい感じで話せてて、その後お茶とか飲む流れになったら
そこのお茶代を出すようにしてる。そういう女もいますって事で。
まあ、まずは食事の時間を楽しく過ごすのが先決。がんがれ。
414名無しさんの初恋:04/03/26 00:50 ID:n8MfGf57
>>408
とりあえず20歳になるまで、待つ。
で、リーガロイヤルホテルの、イル・バールへ行く。
415名無しさんの初恋:04/03/26 00:51 ID:GVYO6DXB
>>408
ググれ。
416408:04/03/26 00:51 ID:Q+ww6wB1
素敵な白木屋でいいのかW?
417名無しさんの初恋:04/03/26 00:52 ID:lPi2S3aB
>>396
ええ、俺が相手の立場でも不気味に思うでしょうね・・・。

>>397
彼女の事では相手の裏考えないで見事に背後から刺されたんで、それ以来
こういう性格になっちゃいましたね。特にこの子の事だとね・・・。

>>398
全くその通りだと思います。自分でもそう考えたりしました。
別に会って良い事が起こるなんて思っちゃいません。
実は失望して踏ん切りつけたいだけかもしれませんね。
ホント相手からしたら迷惑この上ないな・・・。
418名無しさんの初恋:04/03/26 00:52 ID:Q+ww6wB1
18じゃいれてくれない??
419名無しさんの初恋:04/03/26 00:52 ID:F8fYyynh
>>408
バーでバイトしていた事あるけど「大学入って初めてバーに来て舞い上がってます」な
お子様は痛い・・・チャージの値段にびびってたり・・・
居酒屋ぐらいしといたら?
420名無しさんの初恋:04/03/26 00:54 ID:ie4S4RNN
>>418
日本の法律は知っているかね?
421名無しさんの初恋:04/03/26 00:58 ID:OnvXzW09
>>408
普通のバーで良いんじゃないの?
居酒屋以外のところで飲みたいんだと思うよ。
422名無しさんの初恋:04/03/26 00:58 ID:7EcZIQTa
>>418
ホントの本格的なバーに、初めて同士はキビシイかもしれない…。
彼女の言い方だと、あなたのエスコートも含めて期待してるみたいだし。
無難なところでホテルのバーならそれなりに空気読んでくれるだろうけど。
財布にかなり余裕持っていけば、少しは心の余裕はできるかもしんまいw
423名無しさんの初恋:04/03/26 00:59 ID:GVYO6DXB
>>394
俺の女が言ってたけど付き合う前からワリカンしようとする男なんて付き合う対象外だって。
俺の女は付き合う前から払おうとしてたけど俺が全部払ってた。
要はせこい男はダメって事な。
424名無しさんの初恋:04/03/26 01:02 ID:UPszesKh
セコイ男もダメだけどエラそうな女もダメだ。
425名無しさんの初恋:04/03/26 01:11 ID:7EcZIQTa
>>417
あなたが「今の彼女」と「これからの話」をするつもりなら
時間はかかっても会ってみる事を勧めます。
でもあなたが「あの時の彼女」と「あの時の話」をしたいのなら
やめた方がいいかもしれない。
それだけの時間はお互いに流れてしまっているし、
自分の気持ちの決着は、自分だけでもつけられるものだから。
426名無しさんの初恋:04/03/26 01:17 ID:m1vPZcFz
>>402>>413>>423
うーむ・・むつかしい。。。
まずは会計の時にまず払う態度で、相手が「ごちそうさま」で
終わったらそれでよし、「払う」っていわれたら押し問答にならないように・・・ってことですね。
「じゃ、何か飲みもの買ってくれる」ぐらいで収まったらいいかな。
まぁ、今日決行なんで夜にはもう結果がでます・・・ガンガリヤス。
427名無しさんの初恋:04/03/26 01:22 ID:lPi2S3aB
>>425
何度もウザく質問してるのに、レスありがとう。
正直言っちゃえば「これからの話」をしてみたいですけどね。
昔話やあの時は〜みたいな話をしたい訳じゃないんです。
色んな状況で不完全燃焼で、彼女の事をよく知らないで終わっちゃったから
もっと彼女の事を知りたかったって悔いがずっとあるんです。
それが叶うなら復縁でも友人でも構わないんです。
ただ不可能に近いと思ってるのでどうしても腰が引けるし、あの時みたく
恥かくのは御免だと変なプライドも働いてしまうんです。
428名無しさんの初恋:04/03/26 01:24 ID:lPi2S3aB
>>426
若いな・・・。「奢るから」「払わせて」で押し問答した頃が
懐かしいな・・・。
ガンガレ!
429名無しさんの初恋:04/03/26 01:32 ID:OnvXzW09
>>427
あわよくば復縁を願うってのは、経緯を聞いてれば
不自然な感情ではないと思うね。ただ、当時どのような
恥をかいたのかは知らないけど、何でもかんでも裏を
考えたりと、疑心暗鬼の気持ちを持ったままじゃ上手く
行かないような気がする。

プライドを捨てる必要はないけど、見栄は捨てた方が
良いだろうね。プライドと見栄。似てるけど違うから。
自分を実際より良く見させようって気持ちが見栄。
これを変に持ち続けると、たいてい上手く行かなくなる。

2chに色々書いてる貴方からはあまり見栄は感じられ
なかった。だから、それくらい自分をさらけ出す覚悟で
彼女と会ってくれば良いと思う。
430名無しさんの初恋:04/03/26 01:39 ID:7EcZIQTa
>>427
>>359と矛盾してきてる気がしないでもない…まあそれだけ
後悔とかプライドとかでグルグルになってるんだろうけど。

でも「これからの話」をするんだったら、過去の件には
全く触れずにいるくらいのつもりじゃないといけないかもよ。
そのくらい5年って時間は人を変えると思うから。
彼女も当事者なりの苦しい気持ちはあると思う。
そこで今さらな話をされても古傷をひっかくだけのような気がする。
あなたが残した悔いは、結局過去のものでしかないし、
そこをまず自分で吹っ切る必要があるんじゃないかと。
431名無しさんの初恋:04/03/26 01:47 ID:lPi2S3aB
>>429
あんま世間体とかの見栄は気にしてないね。
ただ情けなく追いかけたり、ストーカーと誤解されるのは許せないだけで。
まぁ何とか連絡取ってみます。
ありがとうございました。おやすみなさい。
432名無しさんの初恋:04/03/26 01:52 ID:lPi2S3aB
>>430
別に彼女には恨みや過去の話をぶちまけたい気持ちはないですよ。
俺のドス黒い怒りの対象はキモい奴らに行ってますから。
もう彼女に負の感情はほとんどないです。
何で俺の方を見てくれないんだって悲しさはある・・・かな。
んじゃおやすみなさい。
433名無しさんの初恋:04/03/26 02:02 ID:ceGNj5ub
先週の土曜日に知人にそれとなく、男性を紹介して欲しいな…
みたいなことを言いました。 知り合ってからあんまり日が経ってない
知人だったので遠回しに遠慮がちに言いますた。
それから約1週間が経とうとしてるけど音沙汰梨です。
お流れになったんでしょうか…。
434名無しさんの初恋:04/03/26 02:02 ID:ie4S4RNN
>>433
知人に訊けばいいじゃないですか。
大人でしょ!しっかりせえ!
435名無しさんの初恋:04/03/26 02:07 ID:7EcZIQTa
>>433
知り合って間もないような人に頼むことだろうかと思ったり。
その人もどんな男性を紹介したらいいか迷ってるのかも。
正直、あなたの狙いは本当にソコですか?
436名無しさんの初恋:04/03/26 02:07 ID:yhSGzf/G
ちょっと相談ってか質問のほうが近いかな。聞いて頂けると嬉しいです。
好きな人がいるんですが、自分が本当にその人のことが好きなのかどうか分からなくなりました。
告白しようと思って、メールで会えるかどうか聞いたりしてたんですが、なかなか告白できないうちに、上のような考えが浮かんできたんです。
暇だからゲームして遊んでたら、好きな人の事なんか頭の片隅にも残らないし…。
人を好きになるって、どうゆーことを言うんでしょう?なんかこんな事まで疑問に思ってしまうようになりました。こんな自分に何か助言があればお願いします。
437433:04/03/26 02:08 ID:ceGNj5ub
>>434
あいまいにそれとなくって感じで言ったので
知人の方はこっちが紹介して欲しいと思ってないかもしれないです。
ただ私が「彼氏がいない、ほしいなぁ」と言ったら知人が
「今知ってる男で彼女がおらんのがいるなぁ」と言っていただけなので…。
こっちから聞いたとしても「え、紹介するなんて言ってないよ」何て言われたらショックでふ。
438名無しさんの初恋:04/03/26 02:10 ID:ie4S4RNN
>>437
…。大人だろう。しっかりしなさい。
439名無しさんの初恋:04/03/26 02:11 ID:7bo1eqSy
眼力をつけるにはどうすればいいですか?疲れないようにするとか
440437:04/03/26 02:13 ID:ceGNj5ub
>>438
うへへ、ハーイ…。
441名無しさんの初恋:04/03/26 02:14 ID:ie4S4RNN
>>436
そういうことは理屈で考えようとするとどうしようもなくなるんで。
「愛とはなにか」を考えるのが人生です。
どうせヒマなんだったら本でも読んだら?
何千年も前から色んな人が愛について語ってるけど
アプローチは様々だよ。一生かかっても読み尽くせないかもしれんね。
442名無しさんの初恋:04/03/26 02:16 ID:ie4S4RNN
>>440
紹介してほしけりゃ「紹介よろしく」って言えばいいんですよ。
物欲しそうな顔してハァハァ言って待ってるだけだと
逆に浅ましいと思われる。
男くらい自分で発掘するくらいの勢いでどーんと逝け。
443名無しさんの初恋:04/03/26 02:17 ID:7EcZIQTa
>>437
頼むのが悪いとかじゃないんだけど、間に入る立場も考えましょう。
会わせてみないと始まらないもんだし、うまくいけばいいけど
どちらかがガッカリしたりな話になると間に入った方も苦しいですよ。
かと言って頼んだ人はそれを責めるわけにもいかないんだし。

紹介する人の予定もあるでしょうから、もうちょっと待ってみたら?
444名無しさんの初恋:04/03/26 02:19 ID:2Z4Z58BG
>>436
恋に恋してる部分はないかい?
本当に好きなら会えばドキドキするし、その人の事ばかり考える。
占い・心理テストなんかの結果で自信が無くなるなら、その気持は微妙だな。
漏れは好きな人に会った時に舞い上がってるのが自分でも分かる。
こんなに人を好きになったのは初めてだ。
445名無しさんの初恋:04/03/26 02:20 ID:viDAy034
>>436
見方が変わるって良くあることかと。
俺の場合告白された次の日振られたこともある。
彼女いわく昨日はそう思ったって言ってた。
ま、そんなもんだと思う。
告白する前なら問題なんかないよ。
446名無しさんの初恋:04/03/26 02:21 ID:7EcZIQTa
>>436
会う機会が取れないことで失望っていうか、気抜けしたとか
会えない事で好きは好きでも良い意味で冷静になっただけか、
自分を含めた2人の状況に酔ってただけなのか。
その人を好きなのかどうかは、やっぱりあなたにしか分かりません。
447440:04/03/26 02:26 ID:ceGNj5ub
>>442>>443
短期間で仲良くなった人だけどすごく気があった人だったので
なんとなく安心して頼めそうな気がしていました。
だから私はそれとなく紹介して欲しいというオーラを出したんだろうけど、
その知人もちょっと前に他の友人に男を紹介して、その話がうまくいかなかったらしい。
だから人に紹介するのをためらっている風にも聞こえますた。
そんな中で私も頼んでしまったんだから重荷でしょうね。
彼氏が欲しくてたまらないけど、その知人のことを考えたら私から
紹介の話を再び持ち出したらいけないのかな。 我慢します。。
448名無しさんの初恋:04/03/26 02:35 ID:bgb66R+i
>>447
とりあえずもう少し待ってみたら?
一度うまくいかないと、すぐに次とは行きにくかったりするし。
時期的なものもあるから、ひょっとるすると今忙しいかもしれない。
のんびり待ってれば必ずいい人が現れますよ。がんばろ。
449447:04/03/26 02:38 ID:ceGNj5ub
>>448
サンクス、待ってみまふ。
450名無しさんの初恋:04/03/26 02:40 ID:7EcZIQTa
>>440
紹介を頼むって難しいよね。いい人だから頼むんだけど期待もするし、
異性に頼む場合は「あなたじゃないのよね」な訳だし。

寂しいのは分かるけど、彼氏欲しいオーラが出過ぎると
間に入る人にも紹介される人にも重く感じられると思う。
会ってみないとわからないのに、彼氏予定にされてるみたいな。
紹介する方も気負っちゃうし、期待されてると思うとヘタな奴は出せないなとか。
しばらく待ってみて、次にその人に会う機会があれば
あくまでサラッと頼んでみたら?「お互い友達も誘って集まらない?」とか。
451436:04/03/26 02:41 ID:yhSGzf/G
返答ありがとうございます。携帯からなので丁寧なお礼は言えませんが…。
考えたら、ここに真剣に書き込みするぐらいだから、やっぱり好きなのかな。どうでもよかったら、放置して忘れるだろうし。
なんか真剣に考えたら涙でてきました。好きな人の笑顔が見たいって。
…はぁ、きもいですね自分。メールとかで自分で判断する限り、あまり脈無さそうなんで、気持ちが落ち込んでこんな考えもったのかもしれません。
なんか、意味不明ですいませんでした。
452名無しさんの初恋:04/03/26 02:50 ID:7EcZIQTa
>>436
悩んでる時ってそんなもん。
苦しいから自動的にスイッチ切れたりもしてるんだと思うよ。
それが心の本能的自己防衛か逃げかは人によるけど、そうじゃなさそうだし。
あと、自分でキモいなんて自虐だから、少なくとも恋愛には無用。
今は気分転換でもして、考える余裕を取り戻すのがいいかと。
453 329 :04/03/26 04:55 ID:bxvlqLg0
>>332
どうもです
少しずつでも、勇気出してみようかな..!
と、思いました
454 329 :04/03/26 04:56 ID:bxvlqLg0
>>333
...ですかね??
455217:04/03/26 07:57 ID:IZTQOUDD
え〜昨夜、告白して見事玉砕しました
言うつもりじゃなかったんですが仕事の後そんな流れになって
バイトにももう来ないようなこと言ってます
他に従業員がいるわけでもなく私の感情抜きにしても困った事になりました
いやはや、考えられた限りでは最悪の事態です
一応、報告まで・・・(泣
456ハラペーニョ:04/03/26 07:58 ID:5hKn5yKf
>>455
発泡酒でも飲め
457名無しさんの初恋:04/03/26 09:34 ID:UPszesKh
>>454
必死になった時点で終わりだよ。
いかに相手との温度差を作らずに徐々に盛り上げるか。
458名無しさんの初恋:04/03/26 10:09 ID:OnvXzW09
>>455
覆水盆に帰らず。

まあ、告白した段階で、失敗したら仕事上困るってわかってたん
だろうからある意味仕方ないかと。相手にとってみても4年間
慣れ親しんだバイトを辞めるってのは辛いし。

店主とバイト、教師と教え子、といった上下関係が強い場合は
下の方からの告白待ちにしておかないと失敗した時のリスクが
お互いに高すぎる気がする。

とりあえず、彼女がバイト復帰するのを願って、二度とそういった
ことは言わないからバイトに戻って来て欲しいって伝えるくらい
しかないかな…
459名無しさんの初恋:04/03/26 10:16 ID:MVbrGMKm
最近、彼氏と微妙な距離があります。(交際半年)もう1週間話してないんです。
自分から話し掛ければ話せると思うんですが何故だかとても話し掛けにくいです。
だけど彼からは絶対話し掛けてくれるはずがありません。(シャイだから)
私は彼に飽きられてしまったのかなとか私の事なんかどうでもいいんだと
マイナスになってしまうしどうしたらいいんでしょう
460名無しさんの初恋:04/03/26 10:17 ID:7sn6tTp5
>>459
あんまり深刻に考えずに話し掛ければいいじゃん
461ハラペーニョ:04/03/26 10:24 ID:5hKn5yKf
>>460
おらもそう思うだよ
462名無しさんの初恋:04/03/26 10:25 ID:MVbrGMKm
>>460>>461
それはそうなんですけど…シカトされたらとか考えたら怖いんです。
463名無しさんの初恋:04/03/26 10:25 ID:XylJJ0sT
>>459
話し掛けてみて、無視されたらまた相談においで。
464名無しさんの初恋:04/03/26 10:28 ID:MVbrGMKm
>>463
ありがとうございます。怖いけど話し掛けてみます。
465名無しさんの初恋:04/03/26 10:32 ID:XylJJ0sT
>>464
私たちはここで相談に乗ることは出来るけど
いざ行動するのは自分でしかないんだ。

ここでアドバイスもらって行動してみて、ダメだったらまた考えてみればいいんだから
がんばれよー
466名無しさんの初恋:04/03/26 10:32 ID:y9OJftbq
>>459
距離があると感じてるのに一人で考え込んでるだけは一番イクナイ。
忙しいとかどうしようもない理由でちょっと隙間ができるくらい
よくあることだろうに。
内にこもるのは壁を作ってるのと同じだぞ。
自分でも壁を高くしながら、片一方でどうしたら?はないだろう。
お前の恋愛だぞ、彼氏の事好きなんじゃないのか?
467コドモの名無し:04/03/26 11:35 ID:5D/86gV3
恋の相談
のってくれますかぁー??
468コドモの名無し:04/03/26 11:38 ID:5D/86gV3
私好きな子いるんですけど
その子好きでもない子にラブレターもらっても○ふるんです
この子やめたほうがいいと思いますか??
469名無しさんの初恋:04/03/26 11:44 ID:XylJJ0sT
>>468
○には何が入るのでしょうか?
470名無しさんの初恋:04/03/26 12:31 ID:VINtRMTm
>>469
愛・・・・かな?w
471名無しさんの初恋:04/03/26 12:34 ID:IpOQ01jM
腰?
472名無しさんの初恋:04/03/26 12:36 ID:VINtRMTm
星とか・・・
473 454 :04/03/26 14:21 ID:bxvlqLg0
>>457
そういうのって、難しいですね..
感情を押し込めている状態の時、めちゃくちゃ怖い顔になってしまうんですよ(無表情で..)
声も低く押さえられちゃって..(泣)
友達にも、相談した事あるんですが
「どうしようもないな(呆」
って言われて終わりでした...
474名無しさんの初恋:04/03/26 14:30 ID:f+FnEtSo
>>473
名前欄、185に直してもらえる?
大元が判らなくなっちゃうよ。
475名無しさんの初恋:04/03/26 15:38 ID:F5nlkMf5
数日前、彼女と別れて友達関係に戻りました。
別れ話をした次の日、しかも夜中の@時頃に彼女から「寝れない」
とメールが来ました。自分は即効電話して、@時間ほど話して電話終わりました。
別れたのに「寝れない」などというメールを送ってきた彼女・・・・
まだ俺に好意があるのでしょうか?よくわかりません。
誰か教えて下さい。
476名無しさんの初恋:04/03/26 15:41 ID:UPszesKh
>>473
何回も失敗していけば
いかに熱くなりすぎることが不利かってことが分かるようになる。
477名無しさんの初恋:04/03/26 15:45 ID:OcGIH3t6
>>475
どっちから別れたの?話し合って別れていたとしても、
あなたが別れ話を持ち出したなら好意があると思います。
478 185 :04/03/26 15:47 ID:bxvlqLg0
>>474ですね(;

>>476
そういうものですか..
毎回、何もせずに片想いで終わっているんだけど
心構えを変える事から、やってみます。
ありがとうございます!
479名無しさんの初恋:04/03/26 15:49 ID:F5nlkMf5
>>477
あっちから別れを持ち出してきたんです.....
480名無しさんの初恋:04/03/26 15:51 ID:UPszesKh
>>478
好きだけど動けない。そしてそのまま終わる。を繰り返す。

このままじゃダメだ!自分からガンガン押すようになる。引かれる。を繰り返す。

押さないアプローチを覚える。

こうやって大人になっていくのだ。
481名無しさんの初恋:04/03/26 15:58 ID:XylJJ0sT
>>479
甘える相手が見つからないんじゃないの?
別れて寂しくなっただけかと…。
482名無しさんの初恋:04/03/26 16:02 ID:F5nlkMf5
>>481
そうっすか.....あんまり期待はできないなぁ。
離れた気持ちを戻すのってどすればいいんですか?
483名無しさんの初恋:04/03/26 16:06 ID:XylJJ0sT
>>482
別れた原因がわかんないからなんとも。
484名無しさんの初恋:04/03/26 16:09 ID:KERzzFtR
あなたが今までしなかったことをして
私を驚かせてよ。
「行動」を。
485名無しさんの初恋:04/03/26 16:12 ID:IpOQ01jM
>>475
カポー板の方が向いてるかも。
486名無しさんの初恋:04/03/26 16:22 ID:XylJJ0sT
カポー板でもマルチしてるよ…_| ̄|○
487名無しさんの初恋:04/03/26 16:24 ID:IpOQ01jM
_| ̄|○

最近ホントニァフォソゥダンフェタョ…
488名無しさんの初恋:04/03/26 16:25 ID:f+FnEtSo
>>487
まぁ、春だから。
489名無しさんの初恋:04/03/26 16:25 ID:XylJJ0sT
>>487
何もかも春のせい…
490名無しさんの初恋:04/03/26 16:28 ID:6x9zv6jQ
>>487
オンドゥルルラギッタンディスカー!!

まあ、マターリと行こうよ。
491名無しさんの初恋:04/03/26 16:31 ID:IpOQ01jM
○| ̄|_

ありがとうございます…
492名無しさんの初恋:04/03/26 16:34 ID:XylJJ0sT
こっち戻ってこないかなぁ…
向こうでぼこぼこだし(ニガ

>>491
キニシナイ!
493にかにか:04/03/26 17:21 ID:oXyMDV7I
私にはすきな人がいます。
私が彼に一目ぼれして、メアドを書いた手紙を渡しただけなんで、
ほとんどメル友みたいなもので、他校なのでロで話したこともありません。
でも私は話してみたいんです。で、朝会うから話しかけても良いってきいたんですけど
今はダメって言われちゃいました。
それってどういうことだと思いますか??
後、話すにはどうしたら良いと思いますか??アドバイス下さい。
494名無しさんの初恋:04/03/26 17:24 ID:XylJJ0sT
>>493
朝会うと言うことは登校途中?
そしたら、彼もあなたと一緒にいるところを
自分のクラスメイトに見られたら恥ずかしいと言う気持ちがあるんじゃないのかな?

まあ、まだメル友の域を越えられてないのかもね。
放課後とか、休みの日とかに待ち合わせてって言うのはダメなのかな?
495にかにか:04/03/26 17:35 ID:oXyMDV7I
登校途中です。なんだかそう言っていただけるとちょっと気が楽になりました。ありがとうございます!!>>494さん

越えられませんね。頑張って送ってたんですけどだんだん送る事もなくなってきちゃったし
彼からメールが来たこともないんです。
それに遊ぼう??って言って前みたいにダメって言われちゃったら、
次いつ誘って良いのかわからなくなっちゃうし↓↓
496名無しさんの初恋:04/03/26 17:39 ID:IpOQ01jM
>>493
…彼女いるか確認した?
中学生だと免疫なくて恥ずかしいから会わないってのは分かるけど
高校生だと彼女いてもおかしくないよ?
497名無しさんの初恋:04/03/26 17:41 ID:dpFeLTcc
私の好きな人はいわゆる遊び人です。話を聞いてる限り、けっこう経験
豊富な感じなんですが、私は処女だし、付き合ったこともありません。
遊び人の人から見たらこうゆう女は見向きもしないですよね…。
498名無しさんの初恋:04/03/26 17:44 ID:ie4S4RNN
>>497
やたら遊んでるような話してる奴でも
実は女に触ったこともないような小心者のホラ話だったりする可能性もある。

本当に遊び人だったら、普通なら寄ってくる処女は食う。
しつこかったりうるさくなったらポイ。

まずは相手が本当はどんな人なのかじっくり見極めた方が。
499にかにか:04/03/26 17:44 ID:oXyMDV7I
>>496さん
彼は中学生です。彼女もいないそうです。
500名無しさんの初恋:04/03/26 17:46 ID:6x9zv6jQ
>>497
見向きもしないかは分からないが、相手があなたによほど
惚れない限りは遊び人気質は変わらないと思うよ。

遊び人を好きになって色々揉めた人を知ってるんで…
あなたも遊びでも仕方ないくらいの気持ちで付き合わないと
先々苦労するとは思う。
501名無しさんの初恋:04/03/26 18:02 ID:obTagHb4
              ry、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
502497:04/03/26 18:11 ID:dpFeLTcc
いや、相手は私が処女だってことを知りません。むしろ、下ネタで冗談
言い合う仲なので処女ってことを隠してます。ってか、私自身やりマン
演じてます…。
503名無しさんの初恋:04/03/26 18:13 ID:ie4S4RNN
>>502
…。相手も遊び人演じてたりして…。
まぁだまし合いも不毛なので、好きならぶつかってみたら?
一般的な話ではなく、相手があなたを愛するかどうかが問題なのだ。
504棟上式 ◆EsMuneyesQ :04/03/26 18:19 ID:Pt/jmVfM
>>497
うわべ演じてる今の状態から踏み出したいけどそれで嫌われたら・・・
っていう気持ちは彼が遊び人だろうがなんだろうがそうだろね。
だけど、>>498も言うように彼だってキャラ作ってる可能性もあるしな。
相手にされるかどうかはやってみなきゃ分からんね。
自分じゃどうせダメだ、恥ずかしい、隠しとけってことにしちゃえば
そりゃ傷付きはしないだろうけどなんら得る物もないだろうしね。
505名無しさんの初恋:04/03/26 19:54 ID:8aMsViHT
私はこの前フラレたのですが、もう一度告白しようかと思ってます。
といってもすぐにではなく、今の自分が変われるように努力して
自信を持つことができたら…なんですけど。
それまでの間、距離を置いた方がいいのか
今まで通り彼と仲良くするのがいいのかわかりません。
なにかアドバイスがいただけるとうれしいです。

でもすでに一ヶ月以上連絡してないから手遅れかもしれませんが。
春休みだから会えないんですけどね。
506名無しさんの初恋:04/03/26 20:00 ID:UPszesKh
>>505
少し距離開けて新鮮さを取り戻したほうがいいだろうな。
自分が変わるっていってもなあ。
よっぽどイモだったのが今風になって
アプローチも押さない感じでいくとかだったらともかく。
507497と502:04/03/26 20:24 ID:dpFeLTcc
今以上に仲良くなれたら、ちょっとした時に「実は…」みたいな感じで処女って
ことを伝えようと思いました。伝えられないかもしれないけど…。でも、頑張って
今よりも一歩前進できるようになれたら良いな★ アドバイスありがとうござい
ました。
508名無しさんの初恋:04/03/26 20:37 ID:znQjitp9
相談です。
今までバイト一緒だったけど仕事上の会話ぐらいであまり仲良くなかった子と
そのバイトのお別れ会で初めて向こうの方から話しかけてきて仲良くなりました。
ちなみに僕が他県の大学に行くのでそのためのお別れ会でした。
で、番号交換等をしてその後「一回遊ぼう」という事になったのですが、向こうは
就職活動中で急に予定が空いたり入ったりするとの事。だからまた連絡すると言われ
、待っていたのですが今日でその日から三週間ほど経つのに一向に連絡はありません。
つながりが消えるのを防ぐ為にその間に僕の方からちょくちょくメールを送っていました。
僕が他県に移るまでに日もあまり無いので、なるべく早く遊びたいのですがどうすれば良いか
教えてください。
ちなみにそのお別れ会の後に皆が帰ってから二人になる機会があったのでそこで肩に手を
まわして体を密着させても無抵抗だったので嫌われてはいないと思います。あと彼氏の有無は
聞くの忘れてわからないです。
509名無しさんの初恋:04/03/26 20:38 ID:/XWPH0s4
処女だとか童貞だとか、それが一体何だっつーの?
そんなもん伝えたところで一体何になるっつーの?

激しく馬鹿馬鹿しい。
510321:04/03/26 20:39 ID:JUDtT4XI
あの、男の人って、好きな彼女と、
毎日メールしたり毎日会ったりしてると
飽きてしまうんですか?
私の彼氏は、飽きちゃうって言うんです。
それって・・・本気じゃないんじゃないかって
とってしまう私は自分の事しか考えれてないんでしょうか?
511名無しさんの初恋:04/03/26 20:39 ID:/XWPH0s4
>>508
>肩に手をまわして体を密着させても無抵抗だったので嫌われてはいないと思います。

激しく馬鹿馬鹿しい。
512510:04/03/26 20:40 ID:JUDtT4XI
↑間違えました!
513名無しさんの初恋:04/03/26 20:41 ID:BmlVPqvl
>>505
月1ぐらいでメールや電話してみれば? とりあえず忘れられないように
私はそういう感じで2年後に復縁した経験あります
(さすがに別れた後1年ぐらいで未練はなくなり友達として接していたので、
復縁求められた時は驚きましたが)
514名無しさんの初恋:04/03/26 20:41 ID:bHCuEktx
>>510
人による

俺なら毎日というのはイヤだ
515名無しさんの初恋:04/03/26 20:49 ID:8aMsViHT
>>506>>513
ありがとうございます!
ただ「一回距離置いてそのあと成功するのはあまりない」
みたいなこと聞いたので…
でも513さんみたいなケースもあるんですね。
参考になります。
516359:04/03/26 20:49 ID:lPi2S3aB
どうも、昨日ウザいくらい相談してしまった者です。
とりあえず仲介役には俺が直接彼女に連絡取る旨、メールしました。
昨日は言い忘れましたが、「何で直接連絡してこないの?」
って彼女が言ってたって聞いて「気を利かせたのに、んじゃ直で話つけてやるよ」
と俺も実行直前だったんですが、「お前が出ると面倒になるから任せろ」
って仲介役に説得されて、ズルズルと放置してた次第です。
メールした事で仲介役に筋を通したんで、後は自己責任で何とかします。
517名無しさんの初恋:04/03/26 20:49 ID:GMkewcnC
>>508
彼女の予定が変わりやすいっていうのがサラリと張った予防線じゃ
ないならいいんだけどなあとか、彼氏の有無がわからないのは
あなたにとって押し加減が難しい理由でしょうね。
メールの雰囲気はどうなんでしょう?
この日あたりは空いてるんだけどとか送ってみて、あなたにあまり
時間が残ってない事を言外に匂わせてみるのも手かも。
518名無しさんの初恋:04/03/26 20:56 ID:UPszesKh
>>515
空けすぎたらダメだろうが。
てか一度振られてるんだから大体は2回目もダメだ。
顔やらキャラやらも好みじゃないんだしな。
519名無しさんの初恋:04/03/26 20:56 ID:GMkewcnC
>>510
どのくらいの期間付き合ってるのかにもよると思いますが、
飽きるっていうか、新鮮味が減ってくるって意味じゃないでしょうか。
一緒に過ごす時間は楽しいけど、話題なり過ごし方に変化が少ないと
そう感じる人もいるでしょう。
恋愛が何より大事ってタイプじゃない男性なら特に。
新鮮さを保つための程よい距離、マンネリにならない工夫、
2人でいろいろ話し合って考えてみて下さい。
520名無しさんの初恋:04/03/26 20:59 ID:M7t8PPSO
同じバイト先に好きな人(彼氏あり)がいるんですが
その人が明日辞める事になりました。
1年くらい同じ職場でバイトしていて、最初の10ヶ月くらいは
二人で一緒に帰ったり、いろんな話をして親しくなっていきました。
彼氏とは喧嘩ばっかりみたいな愚痴話もしたりしてました。
が、お互いメルアドすら知りません。
それから先月末から今日にかけて、その子は休みがちになりほぼ話す機会がなくなってしまいました。
辞める前に、告白したいんですがOKしてもらえる可能性はやっぱりないでしょうか?
521名無しさんの初恋:04/03/26 21:01 ID:WNEb5StD
>>520
彼氏いるなら望み薄かも
でも逆転の可能性もありありなわけで・・・
私から言えるのは自分の気持ちに素直に、なくらいかな
522名無しさんの初恋:04/03/26 21:02 ID:UPszesKh
>>520
今告白するより、番号とアドレス聞いて、
相談に乗ってやり、相手が彼氏と別れたときに告ったほうがいいだろ。
ただスッキリしたいだけなら今すぐ告って砕けてくればいい。
523510:04/03/26 21:03 ID:JUDtT4XI
>>514,519
ありがとうございました。ちょっと参考にさせてもらいます。
やっぱ話し合ってみるのがいいですよね。わかりました!
524うめこ ◆Blythe/S42 :04/03/26 21:04 ID:0+KZYSIC
>>520
彼氏の話をする場合は愚痴ってこともあるが
それよりもノロケを聞いて欲しい場合も多い

正直、可能性は低いとは思うが告白したほうがいいと思いますよ
これからアドを聞いて友達として関係を持ちたいなら
告白はしないほうがいいかも…
525520:04/03/26 21:21 ID:znQjitp9
>517
メールの雰囲気は良い感じだと思ってます。
あとあまり時間が残されていないってのはその子も知ってて
前に「19日は空いてるんやけどそっちは?」的なメールを送ったのですが
予定があるので無理、との返事だったんです。
このままじゃ何も無しに、他県に移っても細々と連絡を取るぐらいの関係になって
しまいそうで心配です。
526名無しさんの初恋:04/03/26 21:24 ID:4RQbQoRq
>>525
>このままじゃ何も無しに、他県に移っても細々と連絡を取るぐらいの関係になって
>しまいそう

相手にゃ彼氏がいるんだから当然だろ。
頭冷やせ。
考えが根本的におかしいよ、お前。
527508:04/03/26 21:31 ID:znQjitp9
しまったぁーーー!!!
525の名前欄間違えたぁぁぁぁ!!!!!!
520→508です。
520さん本当にごめんなさい。

528508:04/03/26 21:32 ID:znQjitp9
あとスレの流れもややこしくしてしまい、本当に申し訳ありません。
529名無しさんの初恋:04/03/26 21:33 ID:GMkewcnC
>>525=508
とにかく誘ってみるか、このまま物理的な距離ができてしまうかの
2つしかない、そしてあなたはやはり誘いたいと思ってる。
ならば誘うしかないと思います。
その前に彼氏の有無を確認してもいいかもしれません。
ただ、誘った結果がどうなるかはわからないし、例えばこの先のつながりも
完全に切れてしまうかもしれないとは思いますが。
530508:04/03/26 21:33 ID:znQjitp9
あとスレの流れもややこしくしてしまい、本当に申し訳ありません。
531名無しさんの初恋:04/03/26 21:33 ID:bHCuEktx
本当にややこしい奴だな
532508:04/03/26 21:38 ID:znQjitp9
なんか二重書き込みしてるし・・・もうダメダ。

>529さん
とりあえず彼氏の有無を確かめます。

>誘った結果がどうなるかはわからないし
これはよく心得ております。

>531
申し訳ないです。すみません。
533399:04/03/26 22:11 ID:FYhHDmYD
昨夜、ドラクエしてて好きな人に電話するのを忘れてた者です。
さっき電話しました。
が、寝る前だから、と10分程度しか相手をしてもらえませんでした。
連夜の電話はウザがられそうなので、また2〜3日したら電話しようと思います。
もうちょっと早い時間に。

それにしても、○○ちゃん、寝るの早すぎ
534名無しさんの初恋:04/03/26 22:12 ID:+BYnV1pU
>>533
あー、あなたかw

どれくらい親しいのかわからないけど、電話って好き嫌いあるからねぇ。
すごい親しくならないと電話したくないって人もいるし。
535名無しさんの初恋:04/03/26 22:16 ID:ojFZYjr3
>>533
だからドラクエ終わらせてからに(ry
536名無しさんの初恋:04/03/26 22:16 ID:6BNEuqtw
男です。付き合うことにOKをもらい
キスをしてディープキスもした。
でもまだ心が通じていると感じられない。不安です。
付き合ってまだ1ヶ月もたってません。
それって普通ですか?
みんな会う回数はどのぐらいですか?週1?週2??
537名無しさんの初恋:04/03/26 22:18 ID:+BYnV1pU
>>536
あなたから告白したんでしょう?
OKされたからといって最初から同じくらい好きになってくれるはずがない。
付き合うことにはOKしたんだからもう少し長い目で見ましょう。

会う回数は人それぞれ。
毎日のように会う人もいれば月一でしか会えない人もいる。
長距離恋愛だったらもっと会えないことも。
538名無しさんの初恋:04/03/26 22:19 ID:UkY+ZxVA
>>536
そういうことを他人に聞いてるからダメなんだ。
539名無しさんの初恋:04/03/26 22:19 ID:6BNEuqtw
>>537
週2,3で会ってるから飽きられないか不安です。
会話だって毎回何か面白いことあるわけじゃないし。
540名無しさんの初恋:04/03/26 22:21 ID:+BYnV1pU
>>539
会う回数が少なくても多くても、続く人は続くし続かない人は続かない。
飽きられないように頑張るしかないでしょう。

彼女が何か不満を言ってるのですか?
541名無しさんの初恋:04/03/26 22:24 ID:8aMsViHT
>>518
そうなんですよね…

再度告白して成功おさめる例ってまれなんですかねー。
そういうのは中高生とかが多いのかな、なんとなく。
542名無しさんの初恋:04/03/26 22:27 ID:6BNEuqtw
>>540
言ってないです。ただ自分でも会いすぎかなと。
会わないと頭から離れないのですが、
安定期に入ってくるとそれはなくなりますか?
会わないと苦しいから会わないといられないのです。
苦しみを消すために会う感じ。。
543名無しさんの初恋:04/03/26 22:28 ID:9eB8xetZ
塾の広告に載ってる女の子に好意を持ってしまいました・・・orz
叶わぬ恋だとわかってるんですがどうしても諦められません・・・
どうしたらいいんでしょうか?
544名無しさんの初恋:04/03/26 22:30 ID:+BYnV1pU
>>542
会いすぎだと思うなら減らしてみては?
その分何か趣味の時間にあてるとか。

まぁ、彼女に会う頻度について意見を聞いて、それから考えてもいいと思うよ。
545名無しさんの初恋:04/03/26 22:33 ID:6BNEuqtw
>>544
会わないと苦しいという状態から脱したいんですが
いい方法ないです?男女関係になればなくなりますか?
546名無しさんの初恋:04/03/26 22:35 ID:wdepREDH
>>545

FOMA買えば?
547名無しさんの初恋:04/03/26 22:36 ID:+BYnV1pU
>>545
男女関係になっても苦しい状態のままの場合もあるだろうね。
会わないと苦しいっていうのは、自分ではなんで苦しいと思う?
548名無しさんの初恋:04/03/26 22:37 ID:6BNEuqtw
>>547
まだ不安だからだと思います。
549名無しさんの初恋:04/03/26 22:40 ID:+BYnV1pU
>>548
だったら不安にならないよう、彼女にもっと好きになってもらえるように
頑張るしかないんじゃないの?
自分に自信をつけなきゃその不安は取り除けないと思います。
550名無しさんの初恋:04/03/26 22:43 ID:6BNEuqtw
>>549
わかりました。
どうやったらいいかわかりませんが頑張ってみます。
551名無しさんの初恋:04/03/26 22:45 ID:6BNEuqtw
>>550
ありがとうございました
552名無しさんの初恋:04/03/26 22:46 ID:6BNEuqtw
まちがえた!!
>>549
ありがとうございました。
553名無しさんの初恋:04/03/26 22:46 ID:+BYnV1pU
>>550
しばらくは不安でしようがないかもしれないけど、
一緒に過ごした時間が経つにつれて共有する思い出も増えていくし、
それによって相手との距離(内面的な)が縮まることだってあるよ。
大変かもしれないけど頑張ってください。
554名無しさんの初恋:04/03/26 23:53 ID:kTgkmL99
今、すっごく苦しい。
555名無しさんの初恋:04/03/27 00:05 ID:d8U5yrxK
今、すっごく腹へった。
556名無しさんの初恋:04/03/27 00:09 ID:BgksNE89
>>555
ばか!
557名無しさんの初恋:04/03/27 00:10 ID:d8U5yrxK
なんでやねん・・・。
558名無しさんの初恋:04/03/27 00:19 ID:BgksNE89
人が苦しいときに間の抜けたこというから悲しいのに思わず笑えてくるやん…
559名無しさんの初恋:04/03/27 04:10 ID:wiWTtElZ
なんか自分が嫌になります。
3人に1人ぐらいの割合で女の子を「ちょっといいかな」と思ってしまいます。
その人達から告られたら、多分OKしてしまう自分が嫌いです。
本当に好きと思う人は、少ないです。
なんで自分はこんな人間なんだろう。
愛に飢えてるのかな…。
560名無しさんの初恋:04/03/27 04:18 ID:kdhsD7vh
559は誰も好きになれない私より遙かにマシ
出会いがほしい!出会い系とか紹介以外で出会いたいのですがどうしたら
であえますか?
561名無しさんの初変:04/03/27 04:20 ID:htg+e8E0
>>560
出会いの多い仕事、バイト、趣味にチャレンジ
562ねこ兄さん ◆1/8xP2.5VY :04/03/27 04:21 ID:yWIpP2TO
コテハンデビューでいい人見つかるかも
563名無しさんの初恋:04/03/27 04:21 ID:LAfDoN8Q
前、好きな女と手つないでる時チンコがピンコ勃ちでした。
普通ですか?
564名無しさんの初変:04/03/27 04:26 ID:htg+e8E0
>>562
「出会いは2ちゃんねるです」って言う勇気があるならそれも可だなw
565名無しさんの初恋:04/03/27 04:27 ID:3m4hQVvU
>563
そういう時ってエッチなこと考えてつなぐからそうなるの?
それともつないだだけで勝手にそうなるの?
566563:04/03/27 04:30 ID:LAfDoN8Q
純粋に手つないでるなぁとしか思ってませんでした。
やっぱり変なのか?
567名無しさんの初恋:04/03/27 04:47 ID:subzPd1b
>>566
俺は、ただ話してるだけで
気づいたらそうなってるときがある。
568ハラペーニョ:04/03/27 05:39 ID:hWKYzjlf
ピン子あげ
569名無しさんの初恋:04/03/27 09:14 ID:oe+Eukp7
>>563
普通。
会っただけでたつ事もあるよ。
別にやらしい事考えてないのにね。
なんか出てる時もあるW
570ハラペーニョ:04/03/27 09:23 ID:hWKYzjlf
なにが出るねん
ビームでも出たか?
571名無しさんの初恋:04/03/27 09:29 ID:oe+Eukp7
>>570
マジレスした方がいいのか?W
男ならわかるだろ?
572ハラペーニョ:04/03/27 09:30 ID:hWKYzjlf
さては・・・

ねばねば透明ビームやなっ!!
573名無しさんの初恋:04/03/27 09:51 ID:oe+Eukp7
やっぱりわかってたんじゃんW
574ハラペーニョ:04/03/27 09:52 ID:hWKYzjlf
うんVV
575名無しさんの初恋:04/03/27 09:54 ID:j7dSTMGT
ハラペーニョ=なまえのないかいぶつ=34歳無職メンヘル=ストーカー=レイプ魔は去れ
576名無しさんの初恋:04/03/27 10:31 ID:rXOlS0AR
塾の広告に載ってる女の子に好意を持ってしまいました・・・orz
叶わぬ恋だとわかってるんですがどうしても諦められません・・・
どうしたらいいんでしょうか?
577名無しさんの初恋:04/03/27 10:42 ID:kg+vqnJo
>>576
その塾の広報課へ問い合わせてみたら?
交渉の仕方によっては名前くらいは教えてもらえるかも。
そしたら、ネットで検索。
ファンクラブがあればめっけもん。

塾名は判るんだろうから、直接サイトを見てみる方が早いかもね。
578名無しさんの初恋:04/03/27 10:42 ID:/4H4tUwL
>>541
だからそれなりに色々変えていかないとダメだ。

>>559
別におかしくはないよ。そんなもんだ。
見た目と、相手に好かれてるという事実で、自分にも恋愛感情が生まれるタイプなんだろ。
問題はそこではなくて、大体その3人に1人にいきなり好かれることは難しいってことだ。

>>576
無理。キショイからさらに無理。
無理な恋にブレーキが効かないからさらにキショくなる。悪循環だな。
579m:04/03/27 11:42 ID:Fcc8Xwoq
お互い嫌いではないけど、つき合う上でペースが合わなくなったので、
友達に戻るみたいな感じで別れた彼に、久しぶりに電話をしてみました。
彼は高熱で入院していたみたいで、電話をした時は薬が効いていたみたいだった
のですが、大変な時に電話してしまいました。でも『しんどいだろうから
切るね』と言っても話をしようとして切らないようにしてくれました。
最後に『ごめんな、こんなんで。でも元気でた。元気になったらまた電話
するな』と言ってくれました。これってただのあいさつ言葉にすぎないのでしょうか?
私はまだ彼も少しは好きなままでいてくれてるのかな?と思ってしまいました。
私は好きなので、、、 友達が他の人を紹介してくれたりするのですが、
どうしても次に進もうという気になれないんです。諦めがつかなくて、、
580名無しさんの初恋:04/03/27 11:46 ID:fCxOnkTG
相談なのか独り言なのか訳ワカランな
581名無しさんの初恋:04/03/27 11:54 ID:/4H4tUwL
>>580
聞いてもらいたいだけだよ、多分。
なぜこれを友達に話さないんだろう。。。
582名無しさんの初恋:04/03/27 12:11 ID:IzF5p43U
>>579
>つき合う上でペースが合わなくなったので
結局これなんだと思うけど。
「ペース合わないけど、好きだから」と思えなくて
「好きだけどペース合わない」でやめたんでしょう?
何のペースかわからないけど、どちらかが(お互いかもしれないけど)
我慢できなかった譲れなかった事の言い訳にしか聞こえないんだよね。
結局2人でいることより、自分を取ったってコトでしょ。

どうしてもそうするしかなかったのなら、状況を受け入れて
気持ちにも決着をつけられたんじゃないかと思うんだけど、
そうじゃないから今でも引きずってるんでしょう。
自分を責める気持ちを、彼の優しい言葉にまだ愛があると思うことで
慰めようとしてるんじゃないでしょうか。彼の本心はわからないけど。
583恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/03/27 12:23 ID:St4FzZnJ
>>579
単純にペースを合わせてまで付き合う気はないってことだろう。
結局はそこまで好きじゃなかったって事だ。
584名無しさんの初恋:04/03/27 12:47 ID:ufrSrAqk
突然の質問ですみませんが、女性の右手の薬指の指輪は彼氏がいる
証拠なのでしょうか?
それとも彼氏がいなくてもする人はしてるものなのでしょうか?
好きな人の右手薬指に指輪があるのです。
どなたか教えて下さい。
585名無しさんの初恋:04/03/27 12:47 ID:l1OnQcvU
相談です。
彼女がいる人を好きになったのですが、二人でよく遊びに行ったりしてて
なんとなく、もしかしたら軽い好意くらいは持ってくれてるのかも・・
って感じでした。
この前彼の家に遊びに行った時に、そうゆう雰囲気になって、キスして、
Hの途中まで行っちゃったんです。でも途中で彼の家族が帰ってきて
最後まではしませんでした。
そしたら数日後に彼に逢った時に、「これだけは分かってほしいんだけど、
軽い気持ちでしたわけでも衝動的にしたわけでもない。
好きじゃない子にあんなことは出来ない。困らせちゃうかもしれないけど
気持ちはあった。とゆうよりあの時は本当に○○に対してマジだった」
と言われ、「でも、あとから彼女に対してすごく罪悪感が出てきて、もう
こういうことしちゃいけないって思った。本当にごめん・・。」
と何度も謝られたんです。そして、これからはいい友達としてやっていこうと
言われました。謝るくらいならしないでよ!と言ったら、「いい加減な気持ちで
したわけじゃなくて、むしろ殆ど純な気持ちでそうした」と言われました。
でも、彼女がいるのにそういうことしてる時点で「純」じゃないですよね・・?
私はもう彼を諦めた方がいいんでしょうか・・?
長くなってすいません。ちなみに当方21歳、相手も21歳で大学のサークル仲間です。
586恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/03/27 12:51 ID:St4FzZnJ
>>584
彼氏が居たら指輪をしなきゃいけない法律なんてねーよ。
587恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/03/27 12:53 ID:St4FzZnJ
>>585
つまり、ただやりたいという純な気持ちだってって事だ。

まあ、あなたが彼女だったとしたら、
彼氏が「純な気持ちだった」なんて、
他の女に言っていたらどう思うかだな。
588名無しさんの初恋:04/03/27 12:53 ID:kg+vqnJo
>>584
参照
指輪をはめる指についての質問
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/pure/1054590943/

彼氏が居ても、して無い人も居ます。
彼氏が居なくても、してる人も居ます。
589584:04/03/27 12:58 ID:ufrSrAqk
ありがとうございます。
まあ、いづれにしてもアタックしますが。
590585:04/03/27 13:11 ID:5VIpPhRY
>>587
ただやりたい、とかいやらしい気持ちでは無かったって彼は言ってたんですが・・
それは嘘なんですかね?(−−;
591名無しさんの初恋:04/03/27 13:14 ID:jjNkx6Vr
私はバイトの元先輩に恋してます。
それでこないだ遊びに誘い、初デートをしました。
どうせ私の片思いだからこれっきりでもう会えなくなると
思っていたら、遊んでる間に向こうから
今度一緒にここに行こうとか、また遊ぼうと言ってくれ、
その後のメールで暇な日を聞かれ、次に会う日を決めました。
私は次のデートで告ろうか悩んでるんですが、
早いですか?あとこの恋は期待できると思いますか?
592名無しさんの初恋:04/03/27 13:15 ID:/4H4tUwL
>>585
男から見て、そいつの言い分は完全に言い訳だよ。
何かしら理由はあるのかもしれないけどね。

好きなんだったら遊ばれてしまえばいい。そこから学べばいいんだ。

>>589
アタックするんじゃなく、信頼関係をビルドしろ。
593名無しさんの初恋:04/03/27 13:18 ID:n7tTGO/z
>>591
別に早くはない

アンタの書き込みだけじゃ期待できるかどうかなんてワカラン
594恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/03/27 13:19 ID:St4FzZnJ
>>590
君はセフレの素質高いね〜
そんな言葉に騙されてさ。

じゃあ、彼女への気持ちは何なの?
彼女への気持ちは嘘か?
彼女に対して平気で裏切ることが出来る男の言葉を信頼できるのか?
595名無しさんの初恋:04/03/27 13:42 ID:A9J295TG
>>585
「その瞬間は」あなたのことが好きだった、ということ。
そして「その瞬間」は、持続しない、ということ。
そういう人いるんじゃない?あっちへ行ったり、こっち行ったり、
その場その場では一生懸命で真剣なつもり(自分はね)でも、
はためにはふわふわと気持の定まらない、一言で言えば、
いいかげんな人。

そういう人って、風俗嬢相手にも同じこと言いそうだよ。
「ただの性欲処理じゃない、そのときは君に恋してた」
とかいって。
そんな人だよ。
596590:04/03/27 13:45 ID:g+omy2QW
>>594 普通に考えたら、彼女がいるのにそんなこと出来る人って
なかなかいないと思うし、
よっぽど勇気を必要としたんじゃないかって気がして、
そこまでリスクを負ってまでそうゆう行動に出たことは
本当に本気で想ってくれたのかなって考えちゃったんですけど
都合のいい解釈ですかね…(T_T)
597名無しさんの初恋:04/03/27 13:47 ID:/4H4tUwL
>>596
その解釈でいいんじゃないかな。
止めろと言われたって止めらんないんだろ?
遊ばれるくらいのつもりでいけばいいって。
598恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/03/27 13:47 ID:St4FzZnJ
>>596
勇気?
アホか。
彼女にこのことを言ったわけでもないだろ?
そして、彼女と別れてあなたと付き合う事になったわけでもないだろ?

リスクってのは、彼女にばれる可能性が高い場合だろ。。
彼が何も言わなければ、ばれない状態ではリスクなんてない。

まあ、彼から見てみたら、
簡単にただでやらせてくれる女は好きだって事だ。
599名無しさんの初恋:04/03/27 13:51 ID:kg+vqnJo
>>596
あなたが、彼女がいるにも拘らず他の女に「遊びじゃないよ」と言える彼が好きで、
万が一別れてくれて貴方と付き合うことになったのち、
「他の人にも同じ事言ってるんじゃ…」って不安にならないんなら、
その解釈で自分をホクホクさせてればいいんじゃない?
600名無しさんの初恋:04/03/27 13:51 ID:A9J295TG
>>普通に考えたら、彼女がいるのにそんなこと出来る人って
>> なかなかいないと思うし、

そもそもそこが間違ってる・・・
601恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/03/27 13:54 ID:St4FzZnJ
>>590が言ってるのは、

そもそも麻薬やってる人なんてなかなかいないし、
勇気ある人だね。

と、一緒だぞ。
602名無しさんの初恋:04/03/27 14:00 ID:IzF5p43U
>>590
>謝るくらいならしないでよ!
その時に彼の本気度は確かめようと思えばできたわけで。
雰囲気に流されたのはお互い様で、彼だけのせいじゃないと思ったり。
603ユリア ◆/ToYURIA/2 :04/03/27 14:00 ID:SZgAJ391
自分だけのあなたじゃないことを知りながら

ってか。

最近それでもいーんじゃん、とか思うようになってきた。
根腐れしてる気がする自分。
604名無しさんの初恋:04/03/27 14:02 ID:3kTlWO1v
>>603
遊ばれてる、と自覚があって、それでもいい
なら、いいと思うには思う(腹くくる気持ちなら)
自覚がなくて、相手が本気と信じてたらヤヴァイけど(頭が)
605ユリア ◆/ToYURIA/2 :04/03/27 14:05 ID:SZgAJ391
>>604
そーんなもんさね。頭がヤベー位逝つちゃう気はないさ。
もどかしいのはもどかしいかもしんないけど。
606名無しさんの初恋:04/03/27 14:05 ID:/4H4tUwL
けど585にはそいつしか拠り所がないんだろう。
選択肢を増やしとかないと外れを引きやすくなるってことだね。
607ねこ兄さん ◆1/8xP2.5VY :04/03/27 14:13 ID:ztB9df70
>>603

こら
608ユリア ◆/ToYURIA/2 :04/03/27 14:16 ID:SZgAJ391
>>607

エヘ。たしけて兄さん。
609585:04/03/27 14:20 ID:g+omy2QW
沢山のレスありがとうございますm(__)m
皆さんの話を聞いてると、やっぱダメっぽいですね…(T_T)
ただの遊びならそう言ってくれればいいのに、
なんで、本気だったとか気持ちがあったからとか言うんですかね…
全然理由分からないし苦しい…
610名無しさんの初恋:04/03/27 14:25 ID:IzF5p43U
「振り向いてくれなくてもいい、私は好きなんだから」なら、まだ潔い。

>>609
言い訳だよ。誰だって軽蔑されたいとは思わないってこと。
まあ、「本当に本気で、いやらしい気持ちなんてないのなら
先に彼女と別れて来て。」くらいは言えるようになってね。
611名無しさんの初恋:04/03/27 14:26 ID:FJtdGLyq
>>609
彼は若くてアホでバカだから、まだ性欲と愛情の区別がつかないんだよ。
だから欲情した時には「好きだ!」とか平気で言えるわけ。
612名無しさんの初恋:04/03/27 14:27 ID:A9J295TG
>>609
だから、595にも書いたけど、その人もあなたを騙すつもりとか
なくて、彼なりに「前からそれなりにいいなと思っていて」
「そのときは本気で好き」だったんじゃない?
だけど、結局、冷静になって考えたら彼にとってはつきあってる
彼女のほうが大切で、だからゴメンね、って言ってるんでしょ?
単純に落ちついて考えたら?
613ユリア ◆/ToYURIA/2 :04/03/27 14:34 ID:SZgAJ391
落ち着いて考えるっつーよりも、むしろ割り切っちゃったら?みたいな。
614名無しさんの初恋:04/03/27 14:36 ID:3kTlWO1v
若いから、そんなに器用にできないんだろう
615名無しさんの初恋:04/03/27 14:36 ID:wiWTtElZ
>>609
「彼にとって都合のいい女でもいいから彼をつなぎとめておきたい」とかは思ってないよね?
616名無しさんの初恋:04/03/27 14:42 ID:A9J295TG
好きになり方にもいろいろあるってこったね。
別にどれが純で、どれが純じゃない、とかは無いんだよね。
その一瞬、一瞬はみんな純粋で、それがどれぐらい持続するかで、
その人の相手に対する大事さが決まるっていうか。
結局、彼にとって、彼女>あなた だったんだよ。
悲しいけどそれが現実。はやくそれに気付いて、(っていうか
彼が正直にもそう言ってるじゃない。「彼女に悪い」って)
次に行ったほうがいいよ。
617名無しさんの初恋:04/03/27 14:46 ID:Q/aucxD/
付き合って3ヶ月目の彼氏がいます。
かなり年上です。私20代半ば。彼40前半。
出会ってすぐ仲良くなって、一気に始まったのは良かったのですが・・・
最初は年の差が大きすぎるから、まさか本気に付き合うようになるとは思わなかったんですよね。
彼は自営業でお金持ちで、ナカナカかっこいいし、若く見られる人なんですけど、バツ1、しかも子持ち。
彼も私に、「離婚してから初めて本気で付き合いたいと思った相手」、なんて言ってくれてるんですが、彼は仕事や子供の面倒で多忙。
会えるのはたいてい夜になってしまうんです。
好きな相手でも、夜だけ会って、朝にバイバイ・・・って続くと寂しくなってしまいますよね。
メールしても直ぐに返ってこないし、「後で電話するよ」って言って電話がなかったり・・・
私は彼のスケジュールに合わせてばかりで、一緒にいるのは楽しいのに、後からうまく使われてるような気がしてしまって。
逆に今は変に嫉妬してしまってる状態で、たまに会えた昨日も、「何でもっと私のこと考えてくれないの?」みたいな口調で
話してしまいました。
こんなことやってたら、余計相手は離れていってしまいますよね・・・
自分は相手との距離のとり方が下手なのかな・・・なんても悩んでしまいます。
誰かアドバイスください。
618名無しさんの初恋:04/03/27 14:50 ID:FJtdGLyq
>>617
同年代で暇な男とのつき合いを期待したらあかんだろ。
なんでもっと私のこと、と言われても
子供とあなたとどっち取ると言われたら、そりゃ子供でしょ…。
しかし最近はアレですね、
暇な奴ほどメールしてすぐ返ってこないと愛情ないとか言いたがりますね。
一生人工無能とチャットしてたら?と言いたい。
619ねこ兄さん ◆1/8xP2.5VY :04/03/27 14:50 ID:ztB9df70
>>608

主将に頼め
620名無しさんの初恋:04/03/27 14:51 ID:vVGI1adC
>>617
よりによって、そんなおっさんに本気にならなくても。
体力的にも精神的にもただのおっさんよ。
さっさと気づいて同年代の若い男を遊びなさいよ。
621ユリア ◆/ToYURIA/2 :04/03/27 14:51 ID:SZgAJ391
>>617
逆に考えたらさ、言い方にもよると思うんだよね。
「今、私と一緒にいる時間だけは私だけのことを考えて」
とかね。
なんか言葉一つで相手の取り方も変わるものだと思うし。
ましてや自営業で子持ちだったら忙しくて当然だとも思うし。
そしたら、あなたが自分の時間の中で相手と会う時間を都合するのも当然になってきてしまうし。
「自分だけが損してるのかも」なんて考え出すとキリがない、っつーかね。
622ユリア ◆/ToYURIA/2 :04/03/27 14:53 ID:SZgAJ391
>>619
ノソノソ。根腐れ上等の勢いでこのさい・・・。
623ねこ兄さん ◆1/8xP2.5VY :04/03/27 14:56 ID:ztB9df70
>>617
>後からうまく使われてるような気がしてしまって。
これどうなんだろうね。真実はどうなのかな…。

>「何でもっと私のこと考えてくれないの?」みたいな口調で 話してしまいました。
>こんなことやってたら、余計相手は離れていってしまいますよね・・・
相手が悪人なんだったら 「あ、だいぶ惚れ込んでくれてるじゃん(降伏宣言してるよ)、
上手にポイント押さえてけば、ズルズル長いこと利用していけるな」
なんて思われちゃうかも。そんな危惧が少し。
624ねこ兄さん ◆1/8xP2.5VY :04/03/27 14:59 ID:ztB9df70
>>622
表現とは裏腹に結構焦(ry
625名無しさんの初恋:04/03/27 15:02 ID:A9J295TG
ひとりごと

わたしも、どっちかっていうと思い込むタイプなので
「都合の良い女でもいい、彼にとってわたしが必要なら」とか
考えちゃってた時期もあるんだけど、
目が覚めた今思う。それは、自分にとって、ものすごーく
悪い毒みたいな、麻薬みたいなもんだったなと。
そういうのをずっと続けてると、だんだん自分に自信がもてなく
なるし、男性不信になっていく。そして、ちょっとでも優しく
されるとそれを愛だと思い込む、悪循環になっていくの。

2番目でも、都合の良い女でも、それでもいいなら貫けって
そうするしかない時期もあるかもしれないけど
結局それも自分で目が覚めるしかないのだけど
できることなら、引き返せるうちに引き返したほうがいいよ。
思ったより、自分が受ける心の傷は、すごく大きいはずだから。

以上、独り言でした。スレ違いスマソ
626名無しさんの初恋:04/03/27 15:04 ID:Q/aucxD/
>>618
>同年代で暇な男とのつき合いを期待したらあかんだろ。
その通り・・・ですよね。
でも今までの彼氏は自分と似たような境遇だったから、そういうのに慣れてしまってるんだと思います。
>一生人工無能とチャットしてたら?と言いたい。
確かにそんなこと一つに一喜一憂している自分がたまに馬鹿らしくも思えます・・・

>>620
そうなのかもしれないです。
私も最初は彼に「無理だよ〜」って言ってる立場だったんですけど、いつの間にか逆転!?
やっぱり恐ろしき年の功w
同世代の子より気が細かいところに気を配ってくれるのに、惚れてしまった・・・っていうかそんな感じです。

>>621
確かに考えたらキリが無いかも。
彼が子煩悩で、いいお父さんしてる、ってところも大切だから、続けて欲しい、と思いつつも「週末は子供と・・」
とか続くとねぇ・・・

「やっぱ時間とか、今のお互いの立場とか難しすぎるから、別れようよ」
みたいに切り出したこともあるんだけど、「こんなにお互いの気持ちはうまくいってるんだから」
ってなだめられて終わってしまいました。

考えすぎなのかなぁ・・・
余裕を持ちたい、距離をおきたい、って思いつつ、相手から連絡が無いとヤキモキしてしまうんですよね・・・
627ユリア ◆/ToYURIA/2 :04/03/27 15:05 ID:SZgAJ391
>>624
ぐぅ・・・。
628ねこ兄さん ◆1/8xP2.5VY :04/03/27 15:08 ID:ztB9df70
>>625
あ、経験者。。
言ったっきりで引っ込まずに、もう少し関わっても良くない??

>>627
バレバレじゃん。
(…ってか、そんなん察せなかったらここでコテハンしてないけどね)
629名無しさんの初恋:04/03/27 15:11 ID:Q/aucxD/
>>623
彼氏の仲のいい友達、それに会社の部下にも「彼女」として紹介してもらったりしたんで、
さすがに「完璧に遊び」ってわけじゃないとは思うんですけどね。
630名無しさんの初恋:04/03/27 15:15 ID:3kTlWO1v
>>629
別に友人や部下に紹介したからといって、遊びじゃないわけじゃない
年代が違うんだから
20代と立場が違うから、若い女を遊び目的でつきあってても違和感ない
631625:04/03/27 15:16 ID:A9J295TG
>>ねこ兄さん
コテハン勇気ないんでできないけど
けっこうここ常駐してます・・・レスありがとん。
632名無しさんの初恋:04/03/27 15:16 ID:kg+vqnJo
>>626
彼は現状に特に不満は無いんじゃないの?
もし、貴方に飽きたりすれば、上手い言い方で離れてくれるだろうから、
「気持ちはうまくいってる」って言ってくれてる内は安心しといたら?
633名無しさんの初恋:04/03/27 15:23 ID:IzF5p43U
>>629
なんか表面的なとこだけ取り上げてオタオタしてるっぽい。
好きだから、そういう状況込みの彼と自分の気持ちを信じてがんばろうと思うか、
そこまで自分を投げ出せないわと自分可愛さの気持ちに流れるか。
グラグラ揺れてないで、そこらへん突き詰めてみたらどうでしょう?
634名無しさんの初恋:04/03/27 15:26 ID:Q/aucxD/
>>630
>年代が違うんだから
そういわれたら元も子もないんですけどね。
彼はお金もあるし、まぁ、私が言っても説得力ないけど、見た目もいい男なんで、離婚してから
私の前に「遊び相手」として付き合ってた相手は私より年下(!?)なんですよ・・・
今までは相手が本気になると「俺は忙しいから恋愛してる暇はない」って彼から別れてたそうです。

結局は私が彼はこの状況を変えられないんだから、って諦めて、彼に合わせて付き合うか・・・、それとも
すっぱり別れるか、しかないですよね、解決策は。
まだ付き合って3ヶ月だし、変に真剣になっておかしくするより、成るように成る、って思うのがいいのかな・・・?

635585:04/03/27 15:28 ID:g+omy2QW
沢山のアドバイスありがとうございました。
彼が彼女の方を取るのは至極当然ていうか普通ですよねー…。
あまりに悲しいのでテレクラでも行ってきます(;_;)
636名無しさんの初恋:04/03/27 15:29 ID:/4H4tUwL
>あまりに悲しいのでテレクラでも行ってきます
なんじゃそら。
637名無しさんの初恋:04/03/27 15:31 ID:IzF5p43U
>>634
「なるようになる」の解釈間違ってる。
その時その時に流されるって意味じゃないから。
精一杯考えて、できる事をやり尽くして、その後にしか言えない言葉だ。
そこまでやって出た結果だからこそ、納得して受け止める事もできるんだよ。
638名無しさんの初恋:04/03/27 15:32 ID:wiWTtElZ
テレクラなんて行くなよ
639名無しさんの初恋:04/03/27 15:32 ID:IzF5p43U
>>635
自分を安売りする癖つけちゃいかんよ。
640ねこ兄さん ◆1/8xP2.5VY :04/03/27 15:33 ID:ztB9df70
>>629
>さすがに「完璧に遊び」ってわけじゃないとは思うんですけどね。
これ、結構微妙じゃないかな…こちら側が不利度が大きいというか なんというか。

イケる・イケないの微妙な立場に立たされてて 
でも「完璧な遊びじゃないよ、きっと」っていうのを信じて、それに頼ってみても
やっぱこう 時にイライラ感や疑念が湧いてきて…
それを見計らった相手が「ポイント押さえた処遇」してさ、それでこっちも当座満足できて
で、また…(最初に戻る)みたくループになってたら怖いよね(なってないけど)。
いずれは「完璧に本気」ってモードになってくれないと。

>>631
(自分的には)バーチャルで語るしかない場面もいっぱいあるんで
経験者が語ってくれると非常に参考になるし、説得性あるよね。
えっとさ「また聞きたいなー」 とか言う人がいたら、名無しだと勿体無くない?
なんかそんな気もするけどね(…という一意見)。
641名無しさんの初恋:04/03/27 15:34 ID:Q/aucxD/
>>633
突き詰めると「まだ付き合って3ヶ月だし。どうなるかわかんない。」って思ってしまうんですよ。
好きだから私も我慢してるけど、相手にも状況を変えれるように努力して欲しい、って思ってしまう、
ってところですかね。

彼が一人身だったら、楽なのにって思います。
子供にも一度友達として会ったのですが、微妙な心境ですよね。
子供は可愛かったんですけど、「ママ」の話とか聞かされると。
彼も子供のことで前の奥さんとも頻繁に連絡を取ってて、それに腹立ててはいけないんだけど、
やっぱり・・・微妙です。
自分、子供過ぎるのかな?
642585:04/03/27 15:35 ID:g+omy2QW
すいません。その彼のことを忘れるためには無理にでも
他の男性と交わったりした方がいいのかと思ったので(T_T)
643名無しさんの初恋:04/03/27 15:37 ID:kg+vqnJo
>>642
それが貴方の昇華方なら、良いと思いますよ。
644名無しさんの初恋:04/03/27 15:37 ID:3kTlWO1v
>>634
今までつきあってた女の子と>>634との差異って
あんまりなさそうだけどね
20代半ばの割には言ってる事が幼すぎるから

彼が飽きない内は「俺は本気だよ」とか「ここまで本気になった女はいない」
などと、甘い言葉で繋ぎとめてるだけってこともある
飽きたら今までの女の子と同様の仕打ち
(遊びの相手を本気にさせるくらい引きつけるにはには「本気だよ」とか
言わなきゃなびかないからね)

自分の推測が当たってるかどうかしんないけど、彼は幼い考え方の
子供のような若い女が好みのようで
遊びの相手にゃ、それで十分って思ってるからだろうね
645名無しさんの初恋:04/03/27 15:38 ID:3kTlWO1v
>>642
バカすぎる
そりゃ、魅力ないよな
そんな女
646名無しさんの初恋:04/03/27 15:39 ID:Q/aucxD/
>>637
くー。
ちょっと反省しました。
投げ出しての「なるようになる」じゃ、駄目ですよね。
647名無しさんの初恋:04/03/27 15:42 ID:IzF5p43U
>>642
どう乗り越えるかはあなた次第。でも彼の代わりはどこにもいないよ?
なんで誰かに救って欲しいとか思うんだろう。がんばって一人で立とうよ。
辛い自分は自分で救うんだよ。誰に頼るんでもなく。
648名無しさんの初恋:04/03/27 15:43 ID:/4H4tUwL
>>642
そうしたいならそれでいいけど、
それが次の不幸への始まりなんだよな。悪循環。
649ねこ兄さん ◆1/8xP2.5VY :04/03/27 15:44 ID:ztB9df70
>>642
△その彼のことを忘れるためには無理にでも他の男性と交わったりした方がいいのかと
○その彼のことを忘れるためには彼より魅力的な他の男性と交わったりした方がいいのかと

テレクラで相手見つけてナントカカントカやって一時の刹那感に溺れるとかいうのは
やばい気がする(…ってか、サクッと会話で遊ぶだけだろうけど:ですな?ですな??)。
650名無しさんの初恋:04/03/27 15:52 ID:Q/aucxD/
>>644
手痛いレスどうも。
確かに自分は恋愛となると「幼い考え方」って言われてしまうところがあるかも。

彼いわく、お金目的で寄ってくる女性が多くって、私は恋愛精神年齢低めですが、男性同様の収入が入る職種に
ついているのが魅力的だ、っては言われてます。(恋愛対象として)
まぁ、職種がどうでも、収入がどうでも、中身が子供じゃ一緒ですけどね・・・反省です。

やっぱりどう釈明しても、これだけ年の差があると、世間の目じゃ「遊び」になりますよね。
はぁ〜
651名無しさんの初恋:04/03/27 15:54 ID:3kTlWO1v
>>650
経済的に余裕があってモテる彼が本気かどうかの見極め方は

彼が女を追いかけるようになったらだね
652名無しさんの初恋:04/03/27 15:56 ID:3kTlWO1v
>>650
こっちは、年の差があるから「遊び」に思えるんじゃなくて
>>650が子供すぎて、大人の男が本気になるようなタイプじゃない
からでしょ
簡単に相手の言葉を真に受けてしまうという
653名無しさんの初恋:04/03/27 15:57 ID:IzF5p43U
>>641=650
それは突き詰められないからだと思うけど。<どうなるかわかんない
彼がこうだったらとか、ああだったらとか、それは彼の問題でしょう。
彼が遊びかもしれないとか、世間がどうこうとか、だから何?
あなたがどうしたいかが全然見えないし、実際見えてないんだと思う。
突き詰めないといけないのはあなた自身の心だよ。
654名無しさんの初恋:04/03/27 16:00 ID:4jNgWjtI
ちょっと前に3年前の卒業したやつらと集まったんですよ。
ほとんど皆公立の学校に進んだんですけど私立に進んだ人もいたんですよ
ちなみにその人は女子です。
そのあと違う女子にその人のメルアド聞いて一応相手にも
教えてもらったことを言っといてってメール送ったんですよ。
そこで、まず最初になんて送るべきでしょうかね?
655名無しさんの初恋:04/03/27 16:15 ID:kg+vqnJo
>>654
参考までに。覗いてみたら。
最初に送るメールの内容が思いつかない奴の為のスレ
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/pure/1069418998/
656名無しさんの初恋:04/03/27 16:16 ID:Q/aucxD/
>>653
迷いは多いです。
彼自身は好きだし、性格も合うし、一緒にいて楽しいと思える。
でもどうしたいのか、って言われると、わからなくなってしまう・・・
私は仕事の関係で、1年後ぐらいに転勤の可能性が高いし。(泣
だからって彼の為に今の仕事諦めたくはないから、遠距離になるしかないし。

「遊ばれてる」、って結局は結婚とか抜きに、セックスの為に利用されてる、って話ですよね。
そういわれると、私も彼とのそういう時間を楽しんでるし、一方的だとは思わないけど。
彼もたまに「今日は外に行かないで、うちで食事しようよ」とかって、彼が料理してくれたり・・・
(なかなかこれが上手なんですよ。)
スケジュールを合わせてるのは私だけど、彼も短い時間で頑張ってはくれてるとは思う。

こうやって書いてるうちに、自分が馬鹿みたいにちょっと電話忘れた、とかそんなのを取り上げて、
騒いでるだけのような気がしてきました。
>>653 さん。ありがとう。
自分の気持ちをもっと突き詰めてみようと思います。
657名無しさんの初恋:04/03/27 16:18 ID:bYQOI80i
相談させて下さい。
付き合って約1年の彼がいます。
十日程前に些細な事で喧嘩してしまいました。
喧嘩の内容は、最近彼からの連絡があまりなかった事と最近会った時の
顔が楽しそうでなかった事を責めてしまったという事です。
彼も私もその日はとても疲れていたせいもあり、とても険悪なムードのまま
彼から「疲れているから切る」と言い出し電話を切りました。
それから約10日彼からは何も連絡なし。こちらからは喧嘩の内容には触れずに
「おやすみ」と2回程メールしていますが、反応無し。
もう彼は別れたがっているの思った方がいいのでしょうか?
658名無しさんの初恋:04/03/27 16:20 ID:IzF5p43U
>>654
物事を運ぶ順番を違えてしまった故の落とし穴ではある。
メール送りたいって気持ちがそうさせたんだと思うから
近しい相手なら、あなたの言いたい事を伝えるしかないとは思います。
それか、改めてあなたのメルアドとメールのやり取りしたいって事を
友達から彼女に伝えてもらって、あちらからのメールを待つように
仕切りなおすか。

>>656
結局一番大事なのはあなたの気持ちだから。
それさえ決まれば、今のあなたなりにどうしたらいいか見えると思う。
それと、あなたにレスしたのは私だけじゃありませんよ。
659名無しさんの初恋:04/03/27 16:21 ID:kg+vqnJo
>>657
謝った?
660657:04/03/27 16:23 ID:bYQOI80i
>>659
いいえ、謝ってはいません。
661名無しさんの初恋:04/03/27 16:23 ID:Q/aucxD/
>>658
すいません。
一番「つきつめる」ってレスがピンポイントだったので。

他の手厳しいレスをくれたみなさんもありがとう。
もうちょっと大人になれるようにがんばります。
662名無しさんの初恋:04/03/27 16:29 ID:IzF5p43U
>>661
そうだね、自分がどうしたいかだけ決まれば
良い意味で開き直れもすると思うんだよ。やるだけやってみようって。
結果はどうあれ、終わる時までは頑張ろうとかね。
それで短く終わっちゃってもさ、それはそれで納得できるじゃない。
頑張った自分も偉いと思えるし、そういう人と巡り合えた事にも
彼にも感謝できる。それが良い恋ってものじゃないかな。
がんばってね。
663657:04/03/27 16:38 ID:bYQOI80i
下らない内容で喧嘩してしまった自分を情けないと思っています。
彼とは結婚の約束もした仲なので、こんな事で別れたくありません。
どなたかどうかアドバイスお願い致します。
664名無しさんの初恋:04/03/27 16:41 ID:4jNgWjtI
>>658
では物事を運ぶ時の一番いい順番はどんな感じですか?
665名無しさんの初恋:04/03/27 16:45 ID:IzF5p43U
>>663
連絡があんまりなかったのと、暗い顔してた理由は
彼から聞いたんでしょうか?
後悔してるのにあなたからは謝ってなくて、ケンカの内容にも触れずに
「おやすみ」で済ませてるってことは、その理由を聞いてなお
あなたが不満を持っていると彼は受け取ってると思いますが。
666名無しさんの初恋:04/03/27 16:46 ID:oe+Eukp7
>>657
漏れ結婚の約束って若い頃付き合った子とは必ずしてたよW
それはさておき一年も付き合ってんだから電話してみるのが一番いいよ。
会う約束して合って話せばなおいいよ。
当たり前のアドバイスでごめんね。
667名無しさんの初恋:04/03/27 16:53 ID:IzF5p43U
>>664
一番かどうか、あなたと彼女との距離にもよると思いますが、
直接聞ける相手なら彼女から聞くのが一番スムーズでしょうし、
間に人が入らないといけないのなら、まずはお友達に頼んで
彼女のメルアドをあなたに教えてもいいかどうかを
先に彼女に尋ねてもらって、彼女の了承を得てから教えてもらうのが
多少面倒でも取るべき順番だと私は思っています。
それを踏んだだけでも、最初にどう送ればいいかっていう悩みは
多少なりとも減ったと思うんですがどうでしょう?
668663=657:04/03/27 16:56 ID:bYQOI80i
>>665>>666
返事ありがとうございます。
連絡が出来なかったのは、「忙しかったから。」
暗い顔してたのは「お腹が空いていた」からだそうです。
私にはそれだけとは思えなかったのですが。。。
彼は開き直っている感じで「自分が何故そんなに責められるのか
わからない。悪いとは思っていない」とのこと。
電話は家にしていますが、留守電になっていて出ません。
携帯だと着信に名前が出るので無視されるのが恐くて。。。
669名無しさんの初恋:04/03/27 16:57 ID:LHUYmrRM
☆★定(低)額メル友紹介サイト★☆
今やこの世は定額時代!そんな中他の各課金制出会い系サイトはもう古いですよ
ね?!そして定額だけども月々のお金が高そう…なんて思う人がいるかも知れま
せん!しかし心配無用!!当メル友紹介サイトでは低額になっており、また毎月
会員更新し続けられる事により月額会員費を割り引くサービスなどを行っていま
す。また会員様が紹介した方がご入会された場合、一人あたり100円を翌月の会員
費を割り引きさせていただきます。是非ご利用ください。

ゲットyureハート
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=getyurehart
670名無しさんの初恋:04/03/27 17:02 ID:m/BLyJKO
一度しか会ったことのない男性を好きになり三ヶ月悶々として
思い切って飛行機のチケットを取り彼の住む東京へ
「○日偶然そちらへ寄ります、お会いできれば。。」と
その人の勤め先に手紙を出して
忙しい最中二時間だけ時間を割いてその人は来てくれましたが
でも私は緊張してマトモに顔をみれない、喋れない。
相手は腕をくんだり指先でテ−ブルをコツコツ叩いたり
イライラした様子「コイツ結局何が言いたいんだ?忙しいのに・・」
というのが伝わってくる。余計に何も言えなくなった
全くかみ合わない盛り上がらない会話
空港行きのバス迄見送ってくれ「またこっちくる時は連絡しな」と
言ってくれましたが。。
もう諦めたほうがいいんでしょうね。。やっぱ
671名無しさんの初恋:04/03/27 17:07 ID:oe+Eukp7
>>668
その事があるまでは仲良く付き合ってたの?
そうだったら謝れば済むんじゃない?
何にしろ>668は別れたくないんだろうから意地ははっちゃダメだよ。
素直にごめんって謝られた時気持ち変わってなければ俺だったら許すよ。
672名無しさんの初恋:04/03/27 17:12 ID:IzF5p43U
>>668
甘えたいとか、グチだって聞いて欲しいとか、
2人とも疲れててそう思ったのが、たまたまかち合ったんでしょうね。
彼を知ってるからこそ、他に何かあるんじゃ?とも思ったんでしょうけど、
ともかく「こんな事で彼を失いたくない」んでしょう?
その時は自分も疲れてて、受けとめてあげられなかった事や
他に心配事があるんじゃないかと思ってしまったとか
それを素直に話してみるしかないんじゃないでしょうか。
>>666=671さんの言うとおりだと思う。
怖いよね、でも好きなんでしょ。勇気出してがんがれ。
673名無しさんの初恋:04/03/27 17:13 ID:oe+Eukp7
>>670
そんな事はない。
はっきり聞くまで諦めちゃだめ。
向こうも同じ気持ちで緊張してたのかも知れないよ。
つかそれだけで無理って考えるのがおかしいよ。
男はどーでもいい女に話するのは訳ないし、話したくもないくらいどーでもいい女と思われてんなら会わないでしょ?
674名無しさんの初恋:04/03/27 17:14 ID:3kTlWO1v
>>670
自分を変えようとしないで、相手に何とかしてもらうことを
考えてるんだったら、諦めな 相手の迷惑だから
自分が好きなら、まだまだやれることあんだろ
675名無しさんの初恋:04/03/27 17:17 ID:kg+vqnJo
>>670
忙しい中出て来てくれたお礼と、
様子が変だった言い訳を書いた手紙を出してみたら?
気持ちも綴って、メールアドレスでも付記しておくとか。
運がよければ、返信が来るかもよ。
676名無しさんの初恋:04/03/27 17:20 ID:IzF5p43U
>>670
すごい頑張ったねえ。まずは会えて良かったじゃないですか。
そこからダメだったらもっと苦しかったかもしれませんよ。

しかしもったいないとも思ったり。
やっぱり思い切って会いに行こうと思ったとき、
会ってどうしようとは考えてなかったんでしょうか?
会うだけで良かったのなら、今満足してるはずだと思いますが
そうじゃないって事は、決まってなかったのか、決まってたけど
言えなかっただけか。
ちなみに彼とは今も個人的に連絡取れるんですか?
677670:04/03/27 17:37 ID:m/BLyJKO
皆さんレス有難うございます。
>676
一応携帯とメアドはわかりますが。。
本当は「告白しよう、で、振られて玉砕してすっぱり諦めよう(壊)」
と気持ちに区切りをつけようと勇んで飛行機に乗ったのですが。。
まさか本当に来てくれると思わなかったので、
空港行きのバスにのる二時間前に駆けつけてくれたから嬉しかった
でも緊張してどうでも良い話をボソボソして終わった。。
相手は私が体調悪くしたときに、自分の客でもない全然関係ない私を
助けてくれた旅行会社の人です
678663=657=668:04/03/27 17:46 ID:bYQOI80i
>>671>>672
アドバイスありがとうございます。
それまでは仲良く付き合ってきたつもりです。
今日、勇気出して謝ってみます。
本当にありがとうございました。
679663=657=668:04/03/27 17:46 ID:bYQOI80i
>>671>>672
アドバイスありがとうございます。
それまでは仲良く付き合ってきたつもりです。
今日、勇気出して謝ってみます。
本当にありがとうございました。
680663=657=668:04/03/27 17:47 ID:bYQOI80i
二重カキコごめんなさい。。
681名無しさんの初恋:04/03/27 17:59 ID:IzF5p43U
>>677=670
知り合ったきっかけのせいもあるでしょうが
言い切っちゃうと、きっかけから「こうしたい」までが飛躍し過ぎかも。
電話やメールや手紙で自分を知ってもらうとか、相手を知るとか
その辺はちゃんとやっての行動だとは思いますが(…ですよね?)
こうしたいの中に彼の行動(振る)って所まで入れたりとか
まさか来てくれるとは思ってなかったとか、
どこか自分の気持ちだけで自己完結してるようです。

言えなかった所までが自分の限界だと、納得して受け止めますか?
もちろん辛い納得だけど、それだってあなたの気持ちの問題。
>>674さんや>>675さんは、いい事を言ってらっしゃると思いますよ。

>>680
ドンマイ(・∀・)
682名無しさんの初恋:04/03/27 18:14 ID:dqGRxk2t
前の彼氏と別れて8ヶ月ほど経ちます。私の気持ちが冷めて別れることに
なりました。
その後、出会いはあるものの全くトキメキがありません。もしかすると
もうこのまま誰も好きになることはないんじゃないかな・・というくらいです。

自分でいうのもおかしいかもしれませんが、好意をもたれることは多く
自分さえ相手を好きになることが出来れば・・と思うのですが
好きになることができません。
最近少し心配になるほどです。私っておかしいのでしょうか。。。?
683パノン:04/03/27 18:19 ID:ajIMQ4G3
良いアドバイスがあればお願いします。
684パノン:04/03/27 18:22 ID:ajIMQ4G3
オレ21歳(専門学生)、彼女23歳(付き合いのある学校の先生)。
付き合ってないけど(知り合って1週間で告って様子見状態)、5ヶ月前に知り合った頃からずっと二人で会っている。
キスとかオレが不意をついてする感じ、たまに返ってくる程度。Hしないでラブホ行ったりも。。。
彼女は年上に友達が多く、どうしてもオレのことを年下として見てしまうようだ。
しいて言えば、オレは悲しいからといってワンワン泣いてしまうとまでは言わないが、
楽しかったり嬉しかったりしたらメチャクチャはしゃいでしまう。
オレは、見た目も話した感じも大人びていると言われることの方が多かっただけに社会に出ている人には適わないのかな、
くらいにしか思っていない。
オレは彼女と一緒にいて、「年上だなぁ」とか思ったことはない。=周りが年上ばかりだからオレに違和感あるだけでしょ?
って感じ。実際のところ、オレに相談持ちかけてきたり、仕事での泣き言ばかり聞かされているので当然。
まぁ、優しい言葉かけてあげたり、すがられることで今はここが「自分の居場所」かなと思いながら彼女への思いを募らせている。
685パノン:04/03/27 18:23 ID:ajIMQ4G3
オレも就職活動、彼女も卒業式、年度末の事務処理などで忙しく、昨日1ヶ月振りに会った。
それが嬉しくて嬉しくて、はしゃぎすぎてしまった・・・。
ナンパとかで知り合った子とかにはすぐ手を出してしまうのだが、好きになった子には慎重になりすぎるオレ。
舞い上がっているのも手伝ってか彼女を持ち上げて車のシートを倒し、ずっと抱き締めていた。彼女は嫌がる素振りは見せるものの、笑いながら内心楽しんで
いるかのように見えたので、オレの行動はエスカレート。服の中に手を入れた時、彼女が突然「帰りたい」と言うではないか。
実は、本気で嫌がっていたようだ。オレは後味が悪いし、もう会ってくれないんじゃないかと思い、必死で謝って、少し話すことに。

686パノン:04/03/27 18:24 ID:ajIMQ4G3
「やっぱ年下だね」の言葉にオレは「そういうことはオレに年上と思わせてから、年上らしい立場から言ってほしい。実際年じゃなく性格の問題だと思うんだ」
と言った。彼女も納得した様子。まぁオレは追っている立場なので彼女の嫌がる部分は改善していかなければならない。
3月で先生を辞めてしまうので、4月は暇になるから遊ぶ約束もたくさんできた。誕生日も一緒に過ごすことに。
オレとしては、暇になってからの彼女と過ごすのは本当に楽しみで、年末年始のいい感じだった頃を思いだす。
年下といわれながらも、食いついてくるから、オレにもどこかいいところがあるのかな?という疑問だけを強みに頑張ってきた。
危ない場面がいっぱいあったが、今までの相手とは違ってそういう局面は難なく突破してきている。
少し、冷たい彼女だがお互い忙しい時(その頃彼女は学校から帰るのが0時過ぎで、家でも残りの仕事をしていた、オレは毎日面接)
、オレも振り回される訳にはいかないので、「今この子に何を求めてもダメだ」
って感じでメールもしなかったら、心配している感じのメールをよこしてくれたり(いつも「うん」とか「疲れた」って
一言のメールしかこなかった時期だったので飛び上がる程嬉しかった)。
オレの居場所あるじゃん!!って感じだった。
687パノン:04/03/27 18:26 ID:ajIMQ4G3
「今までずっと微妙な感じじゃん?このままでいいの?」って言われたので「4月に暇になったら二人でいろんなとこ行こう」とオレ。
精神的に落ち着いている時ならいい方向に行ける気がする。ただ彼氏を自分から作る意思がない様子で、
流れに身を任せているのかという感じである。
彼女はオレを切ろうと思えば切れる。それをしないのは何故か?
オレと遊んでて楽しいのか?と思うが文句一つ言わないで誘えばいつも2つ返事だ。
結局向こうが決めることなのでいつ見切られてもおかしくないが、チャンスが与えられているのは間違いない。


長文すみません。。。
これをいい方向に持っていきたいのです。彼女3年半いませんし、久しぶりに人を好きになったんですよ。
ぜひ皆さんのご意見を聞かせてほしいです。
5ヶ月の間に落とせていないのは力不足もあると自負しています。
学生と社会人の壁は厚いと言われますが、IT企業への内定が決まっていますので職はあります。
いかがでしょうか?

688TR-90909:04/03/27 18:28 ID:HuHIjS3q
会社の同僚の子が好きです。でも最近同じ同僚の男と付き合い始めたようです。
2人がそういう関係になったのはまだ自分しか知らなくて、最初は男から、その後その子から直々にメールを貰いました。

基本的にその男の方も大切な親友だし、正直裏切りたくはないと思っています。
でも同じ仕事場で早々に退社していくところを見ると「あぁ、これからデートかな」ととてもブルーになります。

その子にも、その男にも、迷惑をかけたくないと思って、今はまだ、いろいろな気持ちを我慢していられます。でも、飲み会でその子が自分の隣に座って、今まで通り笑っているのを見るとすごく切なくなります。

そもそも、その子に告白してOKくれるかどうかもわからないけど、ここ2週間ホントに辛いです。

よく話では付き合っている途中に別の相手に告白されて、そちらに乗りかえられるとか、徐々にきもちが揺らいで行くとかあるみたいですが・・・

自分が好きな人に誰か相手がいる時、それでも果敢にアタックしますか?
それって逆に自分がやられた時って、かなりムカツクもんだけど、それでも構わずいきますか?

ホントはその同僚の男にこういう相談をしたいのですが、事情が事情なので、誰も相談できません。
どなたかご意見・アドバイスの程よろしくお願いします。


っていうか、これは既に失恋板で聞くべき、スレ違いというやつなのかな・・・
689名無しさんの初恋:04/03/27 18:47 ID:/4H4tUwL
>>パノン
長いよ。読む人の立場になって無駄なところは削ったらどう?

>>688
淡い期待があるなら当たって砕けたらいいよ。
ほぼ間違いなく無理だと客観的には思うけど、
そう思えないってことはキミはまだ経験が少なすぎるってことだから。
体験してみればいいよ。
690名無しさんの初恋:04/03/27 18:51 ID:/4H4tUwL
>>パノン
読んだ。ただの暇つぶしだね、相手。
691パノン:04/03/27 18:51 ID:ajIMQ4G3
これでも削りまくったのですが、すみません。。。
692名無しさんの初恋:04/03/27 18:53 ID:IzF5p43U
>>682
ときめかない原因はあると思いますか?
どこかで誰かと比べてるとか、自分で理想像を固めすぎてるとか。
それが理由でなければ、今は単にそういう時期なんじゃないかな。
好きな人がいるだけでパワーが沸いて、確かにそうなんだけど
それも相手あっての事でね、あなたを元気にしてくれることが
恋以外に何にもないわけじゃないでしょ?

出会ってみないと始まらないもので、始まってみるまでは
どんなに自分の近くに転がってても気づかないものが恋。
見つかる時を待っていてもいいと思いますよ。
どうせ悩むなら、見つかってからに汁w
693名無しさんの初恋:04/03/27 19:08 ID:dqGRxk2t
>>692
ありがとうございます。
ときめかない理由。。。あるのかなぁ?
でも、話をしてて楽しい、おもしろいって思える人が今まででも
好きになった人だったんですが、最近そういう人が私の前に
いないからなのかな?ノリの合う人に出会えてないだけなのかな?
これから先そういう人に出会えるのかな?とかいっぱい考えてしまいます。。
「今は単にそういう時期」と言われてみてそうなのかもとも思いました。
自分に合う人がこれから先自然に惹かれるひとがきっと現れると信じます。

でも、もう24歳なんで少し焦りはありますが(>_<)まわりが結婚
していくし、私も結婚願望が強いほうなので・・・
この焦りが余計ダメなんですかね?(笑)
694名無しさんの初恋:04/03/27 19:14 ID:IzF5p43U
>>684 バノンさん
「今までずっと微妙な感じじゃん?このままでいいの?」
いいチャンスだったのをみすみす逃してる悪寒。
あなたは就活とか、自分でできる事(忙しい彼女に頼り過ぎないとか)を
ちゃんとやって、尚且つ彼女の支え役として頑張ってきたんでしょう。
それは不安を一つでも減らすための、あなたなりの努力ですよね。

知り合って一週間で告られて、彼女はあなたを見てきた。
引用した一言は、今彼女が感じてる不安じゃないんでしょうか?
あなたにしてみれば彼女の返事待ち、でも彼女にしてみれば
それを切り出すきっかけが欲しかったんじゃないかと。
かなり憶測ではありますが。

あなたの気持ちは変わってない。
結局は彼女が決める事と考えられるなら、それを伝えることで
もう一度彼女の気持ちを確かめてみるのはどうなんでしょう?
全然関係ないけど、「落とす」って言い方はやめて欲しいぞ。
695TR-90909:04/03/27 19:18 ID:HuHIjS3q
>689さん
レスありがとうございます。

その子から貰ったメールには「まじめにお付き合いしようかと・・・」とありました。
確かに「ほぼ間違いなく無理」と自分でも思います・・・。

ただ。その子が、その男と付き合う理由は相思相愛とだったというより、「タイミング」だったらしいです。
その男から「どう思う?」と相談されてわかりました。
今、未練がましく粘着しているのは、ホントに「タイミング」であればまだ2人が深い関係になる前であれば
何か自分にいい風が吹いて来るんじゃないかって、ほんのちょっとだけ期待してから・・・。

2人が付き合う事になった頃、実は自分と彼女の2人で飲みに行こうかと思っているお店がありました。
それまで「お酒が勉強できる店を見つけて一緒に行こう」って2人で言い合っていて、先輩やその他友人に
聞いて見つけたお店です。

もう2人で行こうなんて言えないし、その子もそれをOKしてはくれないと思うけど・・・

もし、その男より早く彼女を誘っていて、自分の気持ちを伝えていれば・・・と思うと、わかっちゃいるけど
諦めきれない自分がいます。

みなさん、どういう風に割り切っているんでしょう?
他のスレを見ればいくらでも書いて有りそうだけど、いざ自分がこういう立場になると、
とにかく誰かのアドバイスが欲しくなってしまいますね。
696TR-90909:04/03/27 19:20 ID:HuHIjS3q
>>695
訂正
ほんのちょっとだけ期待してから・・・。
->ほんのちょっとだけ期待してしまう・・・。

連続投稿ごめんなさい。
697なお:04/03/27 19:44 ID:vPWNq7n6
ずっと前に来たなおです!
また相談に乗ってください!お願いします!
698名無しさんの初恋:04/03/27 19:46 ID:0RwzpTz/
>>695
「あの時、こうしておけば…」
と後悔することはきっと珍しくない。

だから今度そんな場面に出会ったら、
今回の後悔を、躊躇わずに進める行動力として生かせばいい。
699名無しさんの初恋:04/03/27 19:47 ID:IzF5p43U
>>693
もう24歳なんで焦りがって…('A`)
恋愛にしろケコンにしろ、その類の願望は持ってる人も多いだろうけど
それを変に固定観念にしないようにした方がいいとは思います。
相手あっての事に、先に自分の中に枠作ると、それに当てはまる人を
見つける方がかえって大変かもよ。それって絶対必要な枠かな?
現実って大抵が想像の斜め上行ったりするものだと思うけどw

自分の固定観念と現実が葛藤した時に一番辛いのは自分。
理想は理想として、現実に柔軟に対応する目線も持っていて下さい。
700名無しさんの初恋:04/03/27 19:59 ID:0RwzpTz/
>>697
どうした?
701なお:04/03/27 20:38 ID:vPWNq7n6
僕は今好きな人と二週間くらい毎日メールしてるんですけど、
今年の4月からお互いに高校生になってしまうんです!
僕と同じ状況の友達に相談したら、「告んなら3月31日までじゃないとキツイ!」
理由は「だって高校生になってから中学で一緒だった奴と付き合うか?」
だそうです!僕はその人の事が本当に大好きなんです!どうすれば良いと思いますか!!??
702名無しさんの初恋:04/03/27 20:45 ID:cgUFr3g/
>>701
よくわからんけど3月31日までに告白すればいいじゃん
703なお:04/03/27 20:47 ID:vPWNq7n6
いや、だってまだメールし始めてから2週間しかたってないんです!
しかも毎日してるけど内容が微妙・・・
704名無しさんの初恋:04/03/27 20:49 ID:FJtdGLyq
中学生ってアホだな…いい意味で…

>>701
友達の言うことがもっともだと思うのなら
告白すればいいんじゃないか。
705名無しさんの初恋:04/03/27 20:49 ID:cgUFr3g/
>>703
どんな内容のメールしてんだ?

中学は一緒だったんだろ?
直接喋ったりはしなかったんか?
706名無しさんの初恋:04/03/27 20:54 ID:oe+Eukp7
>>703

漏れも>>702と同じ。
つか自分の中ではどうしようか決まってんだろ?
告白しろってのがダメなんなら他に何があんだよ?
70718女:04/03/27 21:10 ID:hvu2qejI
バイト先の男性(大学2年)をスキになってしまった。初めて会った時から
少しドキッとはしたが今ほど好きになるとは想像もしてなかった。
心から入る恋愛は久々で彼と時々メールもするけど些細な内容だし
向こうは私の気持ちを知らない。彼女いるんですか?って聞いたら
引かれるかな、とか色々考えてしまう。今まで体を使っての恋愛を
してきた私には、どう彼に近付けばいいのか、わからない。こんな私に
誰かアドバイスください
708名無しさんの初恋:04/03/27 21:12 ID:gtgbKc/2
誰にでも優しい人、ってどう扱ったらよいのでしょう…
最近気になり始めた男性は、性格のよさとちょっと天然入っているせいで
ちょっとした言葉にどきっとして惹かれてしまうのですが、
冷静に観察してみると老若男女誰に対してもそういう態度をとってる。
なのに勝手に勘違いして惚れてしまうのは気恥ずかしくもあり、
同じ職場で今は良好な同僚関係なのでそれを壊したくなくて、
自分の気持ちが本当はどうなのか向き合うことが怖くてできません。
まぁ、悩む隙があるってことは「好き!」ってわけじゃないのかもしれないけど。
709名無しさんの初恋:04/03/27 21:16 ID:7quDCVlL
私は今年17才になる高校生なんですが、最近バイト先に移動できた
22才の社員の方を好きになってしまいました。
22才の男性から見て、17歳は恋愛対象でしょうか。
嫌われてはいないと思うのですが、年齢差と私が子供っぽい方なことから
恋愛対象になれるかわからず、悩んでいます。
よろしくお願いします。
710名無しさんの初恋:04/03/27 21:18 ID:4TcPEDda
>>709
別に年齢差5歳ぐらいなら大丈夫だろ
その人が年下嫌いだったらダメだけど
711名無しさんの初恋:04/03/27 21:21 ID:RygHXhN6
他のところにも書いたけれど
色々な人の話をききたいので
ここにも書かせていただきます

私の好きな人は
今まで女の子とのかかわりがなく(中学・高校男子校、大学でも
女友達とかはいないみたい。)女の子のことが興味がないのかなって
思ってしまいます。
エヴァのキャラに恋してるみたいなんですよー(汗
本当かどうかは分からないけれど・・・

現実の女の子といってもコスプレのコにハマったりと
本当にどうしようかと思い悩みます。
でも、そんな彼だけど、優しくて誠実で笑顔は可愛いんです。
なんとか、あたしに振り向いてくれないものでしょうか・・・・・
ちなみに彼とは、まあまあ仲いいです。
二人で遊んだことはないけどみんなで一緒に遊んだことがあります。
好きで苦しい・・・・・
712名無しさんの初恋:04/03/27 21:22 ID:4TcPEDda
>>711
ここは相談スレだから独り言は他所でやってくれ
713名無しさんの初恋:04/03/27 21:24 ID:/4H4tUwL
>>701
向こうには気に入られてないみたいだから
メールでは進展が無いな。他の方法でいけ。
焦れば焦るほどダメだ。今告白しても厳しい。

>>707 >>708
気負わず、普通に普通に接したらいい。
まずは信頼関係を築かないとな。まずはそれから。

>>709
やってみるまで分かんないんだから、やってみろ。
失敗が怖いから保障が無いと動けないかもしれないけど、
やってみなくては分からない。
714名無しさんの初恋:04/03/27 21:25 ID:fSD/Wmm9
>>707
会話の中で聞けば問題ないでしょう
まずは挨拶とか会話とかしながらメールに進んでいって
2人で遊びにいける様になろうよ

>>708
同僚関係を壊したくない気持ちが大きいのなら
今のままでいればいい
同僚関係がどうこうよりも好きになってしまったら
攻めていけばいい
っと思います

>>709
あなたが20歳の時に相手は25歳
一般的にはそれぐらい何の問題もないでしょう
715名無しさんの初恋:04/03/27 21:28 ID:FJtdGLyq
>>709
年齢差については問題ないと思うけど、
立場という問題はあるかも。
正社員がおおっぴらにバイトに手を出すわけにはいかんだろうし
その点は相手の立場も考えてあげてちょうだい。
アプローチするならあんまり周囲にバレないようにするとか…
716名無しさんの初恋:04/03/27 21:28 ID:RygHXhN6
・・・・
彼氏に向こうから
振ってもらいたんだけど・・・・
どうしたらふってもらえるでしょうか?
717名無しさんの初恋:04/03/27 21:29 ID:RygHXhN6
好きじゃなくなったなんて
いえないよ。。。
718名無しさんの初恋:04/03/27 21:31 ID:+gX6E4Ez
>>717
弱虫
719名無しさんの初恋:04/03/27 21:32 ID:FJtdGLyq
>>716
半裸で街を走り回って警察に捕まるとか
七色モヒカンにしてレザースーツ着て鎖を振り回して彼氏をぶちのめすとか
レストランで目はうつろ、ヨダレ垂らしてげはげは笑いながら
食べたご飯を全部机の上に吐き戻すとか
「私は!明日から!アメリカ人になる!」とか言って
ハンバーガーを100個買い込んで彼氏の家に放り込むとか

まあ色々ありますけど。

ていうか言えよ。「おまえなんか好きじゃねえんだよ!氏ねやボケ」
逃げてんじゃねーよいい人ぶりやがってバカかおまえ

こんな感じでどうですか。
720709:04/03/27 21:33 ID:7quDCVlL
>>710,713,714
レスありがとうございます。
過去にちょっとしたことがあって男性恐怖症なのですが、
自分で好きだと思った限りはがんばろうと思います(><)
>>715
私もそこがどうしても・・・
気持ちが態度や行動に出てしまう方なので、
きっと相手の人はもう気づいていると思うんです。
私はバイトだから何かあったらすぐやめられるけど、相手はそうじゃないし・・
アプローチの仕方が難しいです。。でも好きな気持ちは本当なので、がんばります。
721名無しさんの初恋:04/03/27 21:33 ID:fSD/Wmm9
>>716-717
そういう自己中心的な考え方で結論を後回しにすることが
相手をどれだけ傷つけることになるか考えたことがありますか?
少なくとも好きだった人なんだから自分のことばかりじゃなく
もっと相手のことも考えてあげてください
722名無しさんの初恋:04/03/27 21:33 ID:4TcPEDda
>>717
好きじゃなくなったって正直に言ってやれよ
その方がお互いの為だ
723名無しさんの初恋:04/03/27 21:34 ID:RygHXhN6
違うよ
向こうからいってくれんかって思うんだよ

好きじゃなくなったのに付き合うなんてしんどいし

向こうからいってくれりゃ楽やのに
724名無しさんの初恋:04/03/27 21:35 ID:RygHXhN6
「君を好きじゃなくなったって息巻くぐらいに言えばいいじゃない」

ってaikoが唄ってるんだけどもな
725棟上式 ◆EsMuneyesQ :04/03/27 21:35 ID:cQCW5bln
>>707
何か大変なことをやるような気持ちになってるみたいだけど、
どうしたらいいか、うまくいくかどうか不安なのは当然だと思う。
今までじっくりやってこなかったってだけでしょ?
あまり気負わずに話したり遊び誘ってみたらいいんじゃないか?
不安なのは不安なままでそれも恋の内とでも思うといいよ。
今までの付き合いを卑下しないようにな。あれはあれ。これはこれ。

>>708
まんべんなく優しいと真意が分かんなくなるよな。
でもあまり相手は関係なくて、果たして自分は今の関係を大事にしたいのか
気持ちを伝えたいのか、そこをよく考えたほうがいいんじゃないか?
もしマジで好きだという場合、相手が自分のこと意識してくれてるんなら
自分もほんとのこと言います、って感じじゃいつまでも通じ合えない気がする。
話のついでとかシチュエーションとかきもちを伝えやすい時ってけっこうありそう。
でも決めるのは君だな。
726名無しさんの初恋:04/03/27 21:35 ID:RygHXhN6
電話か実際あってやったらどっちがいい?
727名無しさんの初恋:04/03/27 21:39 ID:fSD/Wmm9
>>726=723=716-717
名前の欄に「716」と入れましょうね
最低限のルールです
728716:04/03/27 21:41 ID:RygHXhN6
すまない
729名無しさんの初恋:04/03/27 21:48 ID:ufrSrAqk
会社に来た保険外交員に一目惚れしてしまいました。
保険のプランをつくってもらって来た時に1時間ぐらい話したのみです。
(職場だったので保険の話ばかりでプライベートな会話はしてません)
来週またプランを持って会社に来ますが、プライベートで仲良くなる
ために、何かいい方法はないでしょうか?
いきなり食事に誘うのは難しそうですし、友達にコンパを頼まれてるから
作ってほしいっていうのはいけそうかなと思っていますが、どうでしょう?
730名無しさんの初恋:04/03/27 21:49 ID:hNX/9rmd
>>728
嫌われるようなことすれば向こうから別れたいって言ってくれるよ。
頑張れ。
731名無しさんの初恋:04/03/27 21:53 ID:fSD/Wmm9
>>729
そのコンパで友達に惚れてしまう可能性もありますが、どうでしょう?
732名無しさんの初恋:04/03/27 21:55 ID:IzF5p43U
>>729
外交員さんには意外と既婚者が多いように思うんですが、
そこは問題ないのかなあと。私の周りだけだろうか?
指輪のあるなしは判断基準にならない事も念のため。
733729:04/03/27 21:58 ID:ufrSrAqk
>>731
確かにその可能性があるので、なるべくなら最初から1対1でいきたいのですが・・・。
どうやってもっていけばいいのか悩んでいます。
人と打ち解けるのに時間がかかるほうで、職場や部活とか長い間一緒にいる
場合はそういう形にももっていけるのですが。
コンパとか今回のケースみたなのは苦手です。
734名無しさんの初恋:04/03/27 22:00 ID:lLQ9INx8
頼りたいときに頼らせてくれない人って、私のこと愛してくれてないんですか?
735729:04/03/27 22:01 ID:ufrSrAqk
>>732
独身なのは確認済みです。
ただし彼氏がいるかも知れません。
かなり可愛くて愛想がいいのでもてそうな感じです。
736名無しさんの初恋:04/03/27 22:03 ID:k9nE+xfw
>>734
すると、頼りたいときに頼れるのが愛だとおっしゃるんですか?
737名無しさんの初恋:04/03/27 22:08 ID:fSD/Wmm9
>>734
状況がわかりませんのでなんとも言えませんが
それだけで愛してないとは言えないと思います
738734:04/03/27 22:15 ID:lLQ9INx8
私の好きな人(友達以上恋人未満)が職場の上司で、
私が困ってるのに何にも助けてくれなくて、辛かったんです。
それでやっぱりダメなのかなと思って。
739名無しさんの初恋:04/03/27 22:16 ID:4TcPEDda
>>738
愛のムチだったのかもしれんぞ
740名無しさんの初恋:04/03/27 22:17 ID:k9nE+xfw
友達以上恋人未満で愛を語るなって感じー。
741名無しさんの初恋:04/03/27 22:18 ID:hNX/9rmd
>>738
困っているのが何かにもよると思う。
742名無しさんの初恋:04/03/27 22:20 ID:kg+vqnJo
>>738
何でもかんでもベタベタ助けるのがその人の為になるとは限りません。
貴方の上司は、それを知ってる人であったという事なのでは?
743738:04/03/27 22:27 ID:lLQ9INx8
みなさんレスありがとうございます。
740さんごめんなさいm(_ _)m
みなさんの意見を参考に自分なりに解釈致します。ありがとうございました!
744名無しさんの初恋:04/03/27 22:31 ID:IzF5p43U
>>735=729
営業時の愛想や笑顔は多少割引くくらいが吉ですよ。
外交員さんは人に会うのが仕事のようなものですし
その手のお誘いにはかなり耐性ついてると思います。
会った回数と彼女のお客さんの数を考えると、果たしてあなたが
どのくらい彼女の印象に残ってるかも気になります。
次に会う時、職場でもどこか2人で話せる場所に移られれば
電話やメアドを聞く事もできると思うんですが。
745109:04/03/27 22:34 ID:DrtFvmoV
再び申し訳ないです。>>109です。
>>109で話した彼女からアドレス変更のメールがありました。。。
しかしその送り先(多分コピーをそのまま送ったのかと)を見ると
同じ学年の男子が出るわ出るわ。
実は、彼女は元つきあっていた人がいるっぽいです,,,,,,
その人もしっかり入ってます。
最近、メールしても明日の朝練とかを理由にすぐにぱたりと終わってしまいます。
メールをしても心に影が曇って全然楽しめません(ノД`)
彼女は私をもてあそんでいるのではないかと悲しくなってきます。
ついでに言うと飽きられているのではないかと心配になってきます。
皆さんの話をお聞きしたいです。
746名無しさんの初恋:04/03/27 22:38 ID:0RwzpTz/
>>745
デートしないの?
74718女:04/03/27 22:40 ID:hvu2qejI
>>713>>714>>725
レスありがとうございます。私は連内に関してマイナス思考になりがちなんですが
変にマイナスになる事なく(まだアタックもしてないんだし)近付いてみようと
思います
748名無しさんの初恋:04/03/27 22:43 ID:DrtFvmoV
>>746
レスありがとうございます。
まだ初めての恋愛で、デートも恥ずかしくてできません。
プレゼント買いに行くのも初めて一人でデパート入ったので
エスカレータで何回も同じフロアを傍観するばかりでした(ノД`)
こんな男にデートは早すぎるかと.....
749名無しさんの初恋:04/03/27 22:46 ID:0RwzpTz/
じゃあいつになったら行くんだい?

そんなんじゃ相手、愛想つかして去るんじゃない?
750109,745:04/03/27 22:49 ID:DrtFvmoV
でも、今行ったら余計ぎくしゃくしそうな気がして。。。
とりあえず頃合いを見計らって誘ってみます。
今はそこまで考える段階じゃ無いような気がします。
751名無しさんの初恋:04/03/27 22:56 ID:0RwzpTz/
>>750
ヲイヲイ、会話でもってけるように誘導せんと。

「今日、誕プレ選びに行ったけど迷って決められなかったよ。
けど、期待しててね。」
くらいメルしよう。
752>>109,>>745:04/03/27 23:21 ID:DrtFvmoV
>>751
その言葉結構いいかもしれませんね,,,,,,
753名無しさんの初恋:04/03/27 23:25 ID:kx5Fy7WV
今好きな子がいるんですけど(現在の関係は予備校の友達)その子からバレンタインに、まあこれは義理だなってチョコもらったんですよ。
で、白日にお返しあげたんですがそのとき「別によかったのにー。あれはーいつもお世話になってますーっていうのだったから」てなかんじのこと言われたんですが
この時点でオレにはまだ望みはあるのでしょうか?
754名無しさんの初恋:04/03/27 23:28 ID:7TOpMhux
>>753
今の時点ではそのコはあなたに気があるとはおもえない
あなたからアプローチしまくればふりむかないともかぎらない
755名無しさんの初恋:04/03/27 23:31 ID:0RwzpTz/
>>752
>>745で悩んでるようだけど
大切なことは苦悩することではなく行動することに思う。

>>753
ないなら作れ。
756名無しさんの初恋:04/03/27 23:39 ID:0d7b7rdK
>>753
コクなようなだけど、無理だと思います。
白日から、もう随分たってますが、進展はないのでしょう?
可能性は低いと思いますよ・・?

757名無しさんの初恋:04/03/27 23:46 ID:DrtFvmoV
>>755
ありがとうございます。明日早速行動にでます。
758753:04/03/28 00:04 ID:WnKMWodP
>>754-755-756さんどうもです。
やっぱそうですよね‥。もっと精進したいと思います。
759レンタルラブボーイ! ◆sY2n.iaDEw :04/03/28 00:36 ID:LyFE0pPL
俺の彼女が急に言いました。
「ってかさ、人が付き合う理由が分からん!付き合っても損するだけやん!?笑」
こんなセリフをとぼけたように笑いながら言うんです。
俺は今年中学卒業、彼女は次高校二年生です。俺はなにも返答できませんでした。彼女も俺を好きだと言い、俺も彼女が大好きです。だから関係も続いています。
でも彼女のあの言葉が妙に俺に流れる血を冷たいものにするんです。
俺はどうしたらいいんでしょう…なにも分からなくなってきました…
760名無しさんの初恋:04/03/28 00:40 ID:gXGdzJZV
>>759
>「ってかさ、人が付き合う理由が分からん!付き合っても損するだけやん!?笑」
子供だね。年取って孤独と絶望を味わえば分かるさ。
761708:04/03/28 00:40 ID:R6Zwk29q
>>713,>>714,>>725
的を射たレスありがとうございます。
やっぱり今はまだ自分が「好き!」なのかすらはっきりしないので
(進むのが怖くて押しとどめているかも…??)今の関係を大事にすることにします。
その間に手遅れになるかもしれないけど…でも今は進むリスクの方が大きいと思ったので。
762げろしゃぶ:04/03/28 00:43 ID:IbNj9d+4
>>759
あなたが彼女と付き合うことで得をしたことを
100くらい紙に書いておいて読み上げてあげましょう
763名無しさんの初恋:04/03/28 00:44 ID:9Zao1BfR
高校3年生から付き合って、これから大学4年間遠恋する予定です。東京に行ってしまう
彼氏に、「遠恋が4年続いたら結婚しよう」と言われました。
彼氏は地元生まれ地元育ちの10代で、恋愛経験も少ない(過去1人)なので、
私は「馬鹿じゃない?!」と、つい言ってしまったのですが・・・。

「東京で、もっと広い世界を見た方がいいよ」と言ってもいいのでしょうか。
それとも、実は私は彼氏のことを好きじゃないのでしょうか。

結婚に年齢は関係ないですが、10代、しかも異性の交流が一番多い大学生活を送る
彼氏の「結婚しよう」は信用してもいいのでしょうか。
764伊万里:04/03/28 00:46 ID:SOiER+dK
   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧       >>759
  ( (-( -( - ( -д( -д)
  (つ(つ/つ//  二つ      だったら何故・・・
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪
                ∧
 ((  (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
   ⊂`ヽ( -д-) _)д-) )  ノノ  俺と付き合っているんだ?
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ    
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──   ってきいてみたらどうだい?
      ∪ ̄(/ ̄\)
     (\  ∧ ∧   カッ
      < `( ゚Д゚)
       \ y⊂ )      一人でうだうだ悩んでいるより
       /    \      進展はあるさ。
       ∪ ̄ ̄ ̄\)     
765げろしゃぶ:04/03/28 00:46 ID:IbNj9d+4
>>763
遠距離恋愛が4年続くようなら結婚した方が良いと思います
とりあえず結婚については4年後に考えればそれで済むことです
766名無しさんの初恋:04/03/28 00:48 ID:RfbXR+Jg
26歳(社会人♂)です。好きな子(20歳学生)とメールのやりとりをしていて、その子の専攻の話題になりました。
…で、途中でその子の言っていることが間違っている事に気付いて
「おいおい、それはちがうんじゃないの?」
と指摘したら、どうもプライドを傷つけたらしく返事が返ってこなくなりました。
いったい、どうフォローしたらいいのでしょう?何か助言があればお願いします。
767ぅきな:04/03/28 00:48 ID:rektdyPR
げろしゃぶって人は言ってることが自己啓発っぽいよね
768恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/03/28 00:50 ID:xOcFRUqi
>>766
もう遅いと思われ。
おまいももっと大人になれよ。
769名無しさんの初恋:04/03/28 00:50 ID:CMIysj8y
>>759
10代ってそういう人間関係の根本的なところを考えるもんなんです。
あれもこれも許せなかったり
極端なこと考えたり落ち込んだりむちゃくちゃ言ってみたり
自暴自棄になったり優しくなったり。
色々振れ幅の激しい季節なわけですよ。
彼女は今はそんなこと言ってみたりして
「フフン、人生見切ったぜ」とか思ってるかもしれないけど、
一生そんな考えを抱いて生きていくわけじゃないと思う。
そして、そういう彼女が人生優しさも必要さ、損得じゃないのさ、と学ぶには
多くの経験と人間関係が必要です。
つまりあなたの存在が重要です。

えーとつまり、あなたは強くイキロということです。
あなたは、人生わかった気になってる彼女を見てどう思う?
770げろしゃぶ:04/03/28 00:50 ID:IbNj9d+4
>>766
あたふたしない

>>767
今度セミナーでも開いてみるかw
771名無しさんの初恋:04/03/28 00:52 ID:yz1j37Zu
>>766
しばらくほっといて、何事もなかったかのように
話題を変えてメールしてみましょう。
若い子の気まぐれとわがままは流したほうが賢明です。
772名無しさんの初恋:04/03/28 00:53 ID:MpUeXczY
向こうからメール来たことがありません
いっつも私から送るんです。やっぱり私に興味ないのかなぁ;;
773げろしゃぶ:04/03/28 00:55 ID:IbNj9d+4
>>772
メールに興味がないだけかもしれません
メール以外でのあなたとの関わりとも併せて
様子を判断してみてください
774名無しさんの初恋:04/03/28 00:56 ID:7A5B60yS
当方高1、同じクラスの女の子が好きになってしまいました。
ところがもう春休み、クラス替えです。
一昨日の終業式の後でクラス全員集まってボウリングなどして遊んだんですが、
その子とはいい雰囲気の中で楽しむことができました(ストライク出したらお互いハイタッチなど・・・)
普段話したりはしないしもう話す機会もないのでメアドを聞いたら快く教えてくれました。
4月5日に本当に一年最後のクラス全員参加のキャンプがあるのでそこで告白してみようと
思ってるんですが・・・ それまでに何かやっといた方がいい事とかありますかね?
いきなり会うってのはかなり難しいと思うんですが・・・

775名無しさんの初恋:04/03/28 00:58 ID:gXGdzJZV
>>772
興味持たれてないな。
向こうの好みでもないし、内面的にも必要とされてないんだろ。
メールしない男でも気に入った女にはセカセカとメールを打つもんだ。
776名無しさんの初恋:04/03/28 00:59 ID:gXGdzJZV
>>774
焦るなよ、童貞くん。
まずは欲を出さずに、相手に必要とされる人間になれるように、
心の距離を縮めなさい。
777766:04/03/28 01:01 ID:RfbXR+Jg
>>768,770-771
即レス感謝です。
>>768
自分でも大人気なかったと反省しています。

>770-771
下手な事をして傷口を広げないようにします。
とりあえず、少し時間をおいて別の話題をふってみます。
778名無しさんの初恋:04/03/28 01:01 ID:UJoQF/z0
777か…
779名無しさんの初恋:04/03/28 01:09 ID:9vjdRQLP
>773,775
横槍スミマセン。
そういう人は、ウケミンかもって可能性はないですか?
ウケミンでも気に入った女の子にはセカセカ打ちますか?
780名無しさんの初恋:04/03/28 01:11 ID:PPrhpdtV
26歳会社員のおんなです。もう10ヶ月くらい彼氏いません。
恋愛関係になるのが苦手で、どうしたらいいかわかりません。
ここ半年くらいで、3人の同僚に告白されましたが
向こうから告白されてもうまく関係を作ることができず
結局付き合うことはできませんでした。

自分で考えるに、
・恋愛関係になりそうだと思った途端に相手が自分のことを必要としているのかどうか始終不安になり、メールや電話が来ないとかメールの内容が素っ気ないとか細かいことがすごく気になる。
・でも、うっとうしがられるのが嫌なので、素っ気なくする。
              ↓
・相手のアクションに一喜一憂するので、1人で勝手に疲れてしまう。
・こんなことしているくらいだったら、恋愛しない方がずっと楽だという気がしてしまう。
              ↓
・こちらの様子を見て、相手が気を使って身を引く
という感じです。

今、2歳年上の会社員の男性に告白されて返事を保留中ですが、早くも相手の行動に一喜一憂する状態が始まっていて、情緒不安定でしんどいです。
他にも、1歳年下の会社員の男性からも、好意をほのめかされています(2回くらいデートしたのですが、また会いたい、一緒にいるととても楽しいっていうメールが来ます)。

できるなら、わたしは恋愛をしたいと思っています。
それも、必要以上に情緒不安定にならないようにしたいのです。

恋愛することで、精神状態が安定するっていうのは無理なんでしょうか。
恋愛をスムーズにはじめるにはどうしたらいいのか
アドバイスお願いします。


781774:04/03/28 01:14 ID:7A5B60yS
>>779
相談者の漏れですが立場が自分にハマってるので一言。
基本的に漏れも受け身タイプですが、好きな子にはやっぱりセカセカ送りますね。
何かアクションは起こさないと、とみんな思ってますよ。
782名無しさんの初恋:04/03/28 01:14 ID:9rET2sph
>>774
メール、電話等連絡をマメにする
相手の好みを探る

焦って告白する必要はないと思うんですが(卒業なら焦るけど進級なら
校内にいるんだし)頑張れ  
783名無しさんの初恋:04/03/28 01:18 ID:CMIysj8y
>>780
自己愛的なものを感じるなあ。
他人から愛される自分が好き過ぎて
嫌われるくらいなら先に嫌われてしまおうって感じっぽい。
もっと相手の方見ないと。
相手を通して自分ばっかり愛してたらダメぽだよ。
784774:04/03/28 01:19 ID:7A5B60yS
>>776>>782
レス感謝です。
やっぱりメールはこまめにした方がいいみたいですね。
じっくり時間をかけて・・・という事でしょうか。
そこでまた質問なのですが・・・メールのスパンってどれくらいがいいんでしょうか?
毎日毎日きてもウザいだろうし・・・
785名無しさんの初恋:04/03/28 01:20 ID:8y24HBaL
>>780
>もう10ヶ月くらい彼氏いません。
>恋愛関係になるのが苦手で、どうしたらいいかわかりません。

なんかちょっと矛盾してないか?
786名無しさんの初恋:04/03/28 01:21 ID:9Zao1BfR
ウケミンの可能性もあります。本当にメール嫌いな人は嫌いですし。
しかし、興味を持たれていない可能性が高いですね。
787恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/03/28 01:21 ID:xOcFRUqi
>>785
喧嘩売ってるとしか言いようがないな。
788名無しさんの初恋:04/03/28 01:22 ID:gXGdzJZV
>>784
聞いてないで考えないとな。
自分が全く興味ない女から送られて嫌じゃないペースでやればいいよ。
789名無しさんの初恋:04/03/28 01:24 ID:sFImLwPq
>>780
ようするに 

私はかわいい、しかし今は彼氏いない。 けど彼氏はほしい。

しかし告白してくる男はブサばかり、私には釣り合わない。

どうすればいいでしょう?

って事だろ?   答えは簡単。



死ぬ事ですよ。
790779:04/03/28 01:26 ID:9vjdRQLP
>781,786
レスありがとうございます。772サンではないのに、すいませんでした。
そうか〜そうですよね〜。
自分でもそれは薄々気づいてるんですけど、
どこかで希望的観測をしていたかった!!
791名無しさんの初恋:04/03/28 01:27 ID:O7iq3jqi
質問です。
朝自分が乗る電車から入れ違いに
降りていく女性に惚れてしまいました。
一体どうやってこの恋を進めていけばいいでしょうか?
どうかアドバイスお願いします。

792名無しさんの初恋:04/03/28 01:27 ID:iiA6dW3I
フォローしようと思ったけど…。
思いつかん。
793名無しさんの初恋:04/03/28 01:28 ID:tm1O6C7Z
体当たりしてこける。
794恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/03/28 01:28 ID:xOcFRUqi
>>791
電車スレがどっかにあったと思った。
そこをまずは見てみたら?
795780:04/03/28 01:29 ID:PPrhpdtV
780です。
10ヶ月前に付き合った人は1ヶ月もたず
ほんとうにすぐ別れてしまいました。
自分としては、いい関係を築けなかったので
恋愛したとはいえないかなと思っています。

今までも恋愛関係になることはあったのですが
相手に自分を受容してほしいという気持ちが強くて
関係が悪くなることが多かったです。
自己愛という指摘は当たっていると思いますが
なんとか相手に負担をかけず、自分も不安にならずに
恋愛したいなと思っています。

ちなみに、今まで告白してくれた人も今言ってくれてる人も
とてもいい人で、特に不満はありません。

アドバイスを見ていると、やっぱり恋愛は
諦めた方がいいということでしょうかね。。。
796東北地方在住:04/03/28 01:30 ID:eq10ymPn
なんか、非常に俺と重なる状況だな〜。勤務中じゃないよね?

相手の理解度にも寄りますが…付き合う前から自爆しすぎでは?
私なら、素っ気無くせずにベタベタ甘えて欲しいと考えています。
で、こっちもベタベタするw。
結局、「好意の返応」が成立ってないから気まずくなるわけで、
考えるより先に相手の胸に飛び込んでは?
797名無しさんの初恋:04/03/28 01:32 ID:CMIysj8y
>>795
結構外面がいい方でしょ。
そこそこかわいくて優しくて、八方美人でモテるけど、
実は他人の目に映る自分の姿にうっとりしてるだけで
誰のことも見てないというやつです。
苦しがってるのも実は恋愛で苦しんでるんじゃなくて
八方美人の中の本当の自分を見られたら嫌われるかもしれない、
というナルシスト故の恐怖感なだけだと思いますよ。
まずは鏡を見るのをやめないと、苦しみから抜け出す道はないっす。

恋愛をやめろ、じゃなくて
むしろちゃんと恋愛しろよ!と思います。
798名無しさんの初恋:04/03/28 01:34 ID:sFImLwPq
>>791
ナンパ。


>>795
マジレスしてやるよ

>相手に負担をかけず、自分も不安にならず
この考え捨てろ。
付き合った人に負担をかけさせないってのは無理な話だ。
お互い負担や不安を共有するってのが付き合い ってんだろ。
勘違いしてるよ。


799名無しさんの初恋:04/03/28 01:34 ID:sFImLwPq
>>797
あなた良い事言った。

わかってるよ。うん。
800791:04/03/28 01:37 ID:O7iq3jqi
電車スレなんてあったんですね。
そっち行って見ます、有り難うございました。
801名無しさんの初恋:04/03/28 01:37 ID:QAV6blzb
>>791
女の子に質問スレで、
>794の書いてくれた奴だと思うスレを紹介してくれてるよ。
802名無しさんの初恋:04/03/28 01:39 ID:8y24HBaL
>>795
上手くいくいかない関係なく、そうやって異性とある程度の関係をつくることを
「恋愛」っつーんだ。
お前は腐るほど恋愛はしてる。
お前に出来てないのは、お前自身が本当に相手を「愛すること」だ。

>なんとか相手に負担をかけず、自分も不安にならずに

寝言は屁こいて寝てから言え。
人を愛するってことは

自分が傷つけられる覚悟と相手を傷つける覚悟を決める

ってことだと俺は思ってる。
803名無しさんの初恋:04/03/28 01:46 ID:3hM1WIZE
好きな子とか話していて「今度地元を色々紹介してあげるよ」とか言ったら
向こうは喜んでいました.
んで、バイトが一緒に終わったので二人でご飯をたべ、
その後は二人でデパートや店に行き楽しみました。なら、向こうはメールで「詳しく紹介してくれてありがとう」とか言われたけど・・・・やっぱ、脈がないよな??なんか、ただたんに町に紹介をしてくれる人って感じなのかな??
804名無しさんの初恋:04/03/28 01:48 ID:rjwMGmSo
>>802
俺は>>802の言う事は大体賛成だけど

> お前は腐るほど恋愛はしてる
これは、違うと思うよ

>>795のしてるのは恋愛じゃなくて「恋愛ごっこ」
自分の事しか考えてない>>795が相手を愛さない限り
「恋愛」にはなりえてないはず
805名無しさんの初恋:04/03/28 01:48 ID:CMIysj8y
>>803
えっ
そんな早計な。
「町を案内するあなたの姿に惚れました。好きです」
てな展開は漫画でないと無理だぞ。
806名無しさんの初恋:04/03/28 01:49 ID:8y24HBaL
>>803
>なら、向こうはメールで

なら?なんなんだこの接続詞は?
807名無しさんの初恋:04/03/28 01:51 ID:rjwMGmSo
>>803が案内した地元は奈良
808780/795:04/03/28 01:51 ID:PPrhpdtV
アドバイスどうもありがとう。
なんとなく自分の問題が分ってきました。

もう少しアドバイスもらいたいのです。
10ヶ月前の恋愛のことですが
これは、私から同じ職場の同僚に告白しました。
すごく素直に好意を伝えたのですが、相手の態度が曖昧で
とても苦しかったです。
結局1ヶ月で別れたのですが、別れるときに
愛情が足りないとか、君がどうしても俺をすきだというから
しょうがなく付き合ったんだとか
俺を不幸にする気かとか言われて結構辛かったです。
相手の男性は、他に好きな女性(同じ職場w)がいたのに
それを隠してわたしと付き合っていたと後で知りました。

そのときの体験が強烈で、どうしても相手を疑ってしまいます。
あと、素直に自分の気持ちを伝えるのがこわいです。
どうしても、うっとうしいと思われてしまうんじゃないかと思います。

他の人がどうしてそんなに自然に恋愛できるのか、
うらやましく思います。
厳しいことでいいので、アドバイス下さい。

809名無しさんの初恋:04/03/28 01:52 ID:3hM1WIZE
803ですけど、たぶん遊びにいこう!!って普通に誘っても(予想ですが・・)たぶん言ってくれるとは思います・・・・
けど、勇気無くて誘う勇気がない。やっぱ、ダメ元でも誘ってみるべきかな?向こうは田舎に住んでいるため交通費が結構バカにならないのは知っているため私的には良心がいたみますね
810名無しさんの初恋:04/03/28 01:52 ID:sFImLwPq
>>808
>厳しいことでいいので、アドバイス下さい
君みたいに難しく考える事をやめたから。

以上。
811名無しさんの初恋:04/03/28 01:55 ID:iiA6dW3I
>>803
>バイトが一緒に終わったので二人でご飯をたべ、
その後は二人でデパートや店に行き楽しみました。
??普通にデートじゃん。
脈なかったら、デートの後にメールは来ないよ。
812名無しさんの初恋:04/03/28 01:55 ID:39vShhTV
私の場合、電話番号までは聞けるんだけど、メアドが難しいんです。

皆さん、どういうきっかけで聞き出してますか?
813名無しさんの初恋:04/03/28 01:55 ID:QAV6blzb
>>808
今まで貰ったレスを保存しといて、後でじっくり読むといいよ。
アドバイスが詰まってる。
それを読みほぐせないとしたら、
貴方が自分に凝り固まっちゃってるのかもね。
814名無しさんの初恋:04/03/28 01:55 ID:8y24HBaL
>>809
>たぶん遊びにいこう!!って普通に誘っても(予想ですが・・)たぶん言ってくれるとは思います・・・・

は?何を言ってくれるんだ?

>勇気無くて誘う勇気がない。

・・・。

>良心がいたみますね

自分で良心とか言うか、普通?

お前はまず日本語の勉強したほうがいいと思うぞ。
815名無しさんの初恋:04/03/28 01:57 ID:QAV6blzb
>>812
伝えたい事を見つけて、「知らせたいから」って、聞くとか。
メールしたいから。って直球も使う。
大抵、仕事がらみで連絡つける必要性が有ったりするんだけど。
816名無しさんの初恋:04/03/28 01:58 ID:sFImLwPq
>>812
電話して


「ごめん、メール教えて」

っていう。
817780/795:04/03/28 01:59 ID:PPrhpdtV
なんか、一通り書いたら落ち着きました。
お騒がせしてごめんなさい。
とりあえず寝て、明日の朝よく考えます。
アドバイスありがとうございました。
818名無しさんの初恋:04/03/28 02:00 ID:8y24HBaL
>>808
あほですか?
つーか単に振られただけの話だろ。
自分だけが悲劇のヒロインだとでも言わんばかりの
勘違い馬鹿は激しく目障りだ。
819名無しさんの初恋:04/03/28 02:01 ID:sFImLwPq
ID:8y24HBaL

は大変的を射ている
820名無しさんの初恋:04/03/28 02:01 ID:CMIysj8y
>>808
その男性は、告白されてとりあえず付き合ってみたけど
あなたが重くなったから言い訳して逃げたんじゃねーかな。

その男の言葉はそんなに重く受け取らなくていい。
一旦付き合うと言ったくせに「仕方なかった」とか
「他に好きな人がいたのに付き合ってやった」
みたいな言い逃れ自体は気にしなくていい。そりゃ彼のずるさに過ぎない。
彼にそう言わせたあなたの重さについては
反省すべきところもあるかもしれないけど。

まあまずは他人を見つめること
他人を好きになること
好きな人に対しては本当の自分を見せること
優しい自分に酔うためではなく、相手への思いやりによって人に優しくすること

ま、なんとかなります。気楽にね。
821名無しさんの初恋:04/03/28 02:02 ID:biC/3xQa
19歳の女です。
私には今、つきあってる人がいるんですがまだHはしてません。
ちなみにまだ処女です。
私の友達のYは、かなりモテてHもかなりしたらしいんですけど、彼女が言うには、Hはすごくいいらしいです。
けど、別の友達は初めては痛いとか言ってます。
そのせいでなかなか彼に体を許すことができないんですけど、私としてはしたいという気持ちもあります。
でも、なかなか踏み出せないです…。
822名無しさんの初恋:04/03/28 02:03 ID:sFImLwPq
>>818
こういう勘違い女に何言っても無駄ですよ。

バカは死ななきゃ直らない
823821:04/03/28 02:04 ID:biC/3xQa
それでこの前、彼のメールをこっそり見ちゃったんですけど、Yとメールしててびっくりしました。
さらにそのメールの内容が、私がなかなかさせてくれないとか、今度遊ぼうか、とかで本当に心臓が止まりそうになりました。
どうやらまだYと遊んだことはないみたいなんですけど、Yに彼を取られそうですごく怖いです。
彼にこの事を言おうと思ったけど、別れるのが怖くて言えません。
やっぱりこういう場合、男の人はHさせてくれる女に行っちゃうんでしょうか?
私もしたいって気持ちはあるんですけど、恐いって気持ちのほうが大きくて……。
824名無しさんの初恋:04/03/28 02:05 ID:sFImLwPq
>>821
ネタですか?
彼氏自慢ならほかでやってください。
825名無しさんの初恋:04/03/28 02:06 ID:lluY+sto
>>821そんなの皆似たような経験をするもんだよ。
あんたみたいなこと言ってる子、必ず、1ヶ月に1人はいたし。
正直、かなり痛すぎる場合もあるし、まったく痛みがないってこもいる
から何とも言えないけど、一つ言えるのは、そういってた子皆が
セックスが大好きになったって言うのは言える。
826恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/03/28 02:06 ID:xOcFRUqi
>>823
君は簡単にやらせてくれる女が好きな彼氏が好きなのか?
827821:04/03/28 02:06 ID:biC/3xQa
>>824
ネタじゃないです…。アドバイスお願いします。
828名無しさんの初恋:04/03/28 02:07 ID:iiA6dW3I
>>808-780/795
俺も似たような経験ある。
でも次に好きになった人がとてもいい人だったよ。
結局は振られたんだけど、俺を振るときに
「今、好きな人はいないけど、もし、好きな人ができたら
真っ先に知らせるから、それまでで良かったら好きでいてください」

世の中こんないい人もいます。
それ考えたら昔のことくよくよ考えてるよか、
もっと誠意のある人との出会いを探すべきだと思うよ。
829名無しさんの初恋:04/03/28 02:08 ID:sFImLwPq
恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6

良いこと言うね。
あんたの事あんま好きじゃないけど。

>>827
そういう事。 バカですか?
830名無しさんの初恋:04/03/28 02:09 ID:8y24HBaL
それでも、ほぼ罵倒としか言えないレスにもありがとうと言える
>>780にはこれからいい恋愛をしてもらいてーと思おったりもする。
831名無しさんの初恋:04/03/28 02:09 ID:CMIysj8y
>>823 >>827
ネタもクソも…
ヤりたきゃヤレば。
穴が開いてるならビール瓶でもいいような男に
「愛してるからセックスするの」とか言い訳しつつ
体を提供するなんてビール瓶以下。
おまえには意思とか心とか脳みそがないのか。
しっかりしろ。
832名無しさんの初恋:04/03/28 02:10 ID:sFImLwPq
>>830
罵倒じゃないけどね。
後半は同意

>>831
この手の人は、近いうちH好きになるだろうよ。
833821:04/03/28 02:13 ID:biC/3xQa
みなさんアドバイスありがとうございます。
確かにその通りなんですけど、彼のことは好きなので失いたくないんです。
そのための選択肢として、するのもありかなと思ってるんですが…。
バカですいません。
834名無しさんの初恋:04/03/28 02:15 ID:sFImLwPq
なんもわかってませんね。これだけ言われてるのに。

このバカ女は。

そうやって思うんならさっさとしろよ。
めんどくさい。
835名無しさんの初恋:04/03/28 02:16 ID:ceNpW2jw
>>833
友達に恋愛相談してたんじゃないの?彼。もし三角関係で、
取られるかも知れないからヤルんだったら、先は見えてると思うよ。
836名無しさんの初恋:04/03/28 02:16 ID:tm1O6C7Z
ドラマ的には三角関係が盛り上がるかと・・・・
837名無しさんの初恋:04/03/28 02:17 ID:QAV6blzb
>>833
答えは出てるんじゃん。アドバイスしてくれた人に失礼だよ。

ならヤれば?好きにしなよ。
838恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/03/28 02:17 ID:xOcFRUqi
>>833
一ついっておくが、
失うというのは付き合ってるということを失うという意味だよな。
でもさ、付き合ってるって何だ?
付き合うってもっと楽しかったりするものだ。
そんな他の女になかなかやらせてくないとか言う男と付き合って楽しいか?
正直、今の時点でもう失っているとしか言いようがないぞ。

体で繋ぎ止めても、
心は繋ぎ止められない。
839nanasi:04/03/28 02:18 ID:72zwoRK/
男性に質問

メールしてて相手の女の子(自分を好きとわかってる)のメールでの
発言を見て「かわいいな」と思って好きになることはありますか?
メールで「かわいい」と思ったくらいじゃ好きにはならないですか?
840名無しさんの初恋:04/03/28 02:19 ID:sFImLwPq
>>838
ひとつ言っておこう

>体で繋ぎ止めても、
>心は繋ぎ止められない
これ書いて送信してあんたの顔がまっかになった事は

間 違 い な い

まぁ、あんたの言ってる事まぁ正しいから。
841名無しさんの初恋:04/03/28 02:19 ID:lluY+sto
>>833 彼があなたに気がないなら、やったら、なお終わると思うよ。
しかも、友達にやらせてくれないからとかってぶっちゃけてる男
あんたに本気だとは思えないけど。実際は分からないけど…
842名無しさんの初恋:04/03/28 02:20 ID:iiA6dW3I
>>833.821
すごく都合のいい奴に扱われてるんだってわかってるなら…。
冷静に考えてみ?自分で自分を情けないって思わせる様なやつと、
本当に付き合ってたいの?
843名無しさんの初恋:04/03/28 02:20 ID:CMIysj8y
>>833
別にあなたとやったところで、
その友達ともやると思うけどね。
844名無しさんの初恋:04/03/28 02:20 ID:tm1O6C7Z
>>839
メールだけじゃ無理だな
845恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/03/28 02:21 ID:xOcFRUqi
>>839
まあ、無いことは無いだろうが、
メールは手段ぐらいに思っていた方が良い。
846831:04/03/28 02:21 ID:biC/3xQa
みなさん本当にありがとうございました。
これからどうするべきか、よく考えてみます。
847名無しさんの初恋:04/03/28 02:22 ID:8y24HBaL
>>839
答えるのも馬鹿馬鹿しいんだが、
冷静になって自分で考えてみ?

   な り ま す か 、 普 通 ?

     
848名無しさんの初恋:04/03/28 02:22 ID:CMIysj8y
>>839
最近はネットで知り合って恋愛関係になったりする場合もあるし。
ネカマに引っかかって痛い目に遭う人々もいるわけで。
つまり、人に依るんじゃないすかね。
849名無しさんの初恋:04/03/28 02:22 ID:sFImLwPq
>>839
好きになる時なんて人それぞれ。
自分を信じれば
850名無しさんの初恋:04/03/28 02:23 ID:CMIysj8y
>>846
ちょっと待て。>>821だろが…
851821:04/03/28 02:24 ID:biC/3xQa
名前の番号間違えました。
それでは本当にありがとうございました。
852名無しさんの初恋:04/03/28 02:26 ID:iiA6dW3I
>>839nanasi
それぐらいじゃいきなり好きになるってのも無理があるかも。
でも、向こうがかわいいなって言ったんなら、
まあそれまでの経緯なんか込みで好きになったて見込みもなくはないかな。
853名無しさんの初恋:04/03/28 02:27 ID:CMIysj8y
こうしてまた一人のお嬢さんが
くだらない男のダッチワイフになってゴミ捨て場に捨てられるのであった…

ってオチになるんだろうか。
そんなくだらない男、ヤリマンYちゃんにくれてやればいいのに。あーあ。
854名無しさんの初恋:04/03/28 02:29 ID:lluY+sto
>>853 男なんて皆似たり寄ったりのことしてんでしょ。
だからムキになってんだよ、心理がわかちゃうばかりに。
855nanasi:04/03/28 02:33 ID:t2UpKs0h
ありがとう。やっぱりメールじゃ無理ですね。
私が好きなのは知ってて、でも色々あってメールやめようかって
話になってしばらく音信普通だったんです。彼からメールきても
返事もせず。でも思い切って「○○くんはメール続けてもやめてもどっちでも
いいの?私しだいなの?」と聞いたら「またメールしよう(笑い絵文字」って
返ってきたんで私が一言「うん(笑い絵文字)」とかえしたんです。
そしたら「○○ちゃん かわいいね」って・・。
これはいい事なんでしょうか?
856名無しさんの初恋:04/03/28 02:34 ID:ceNpW2jw
>>855
文体がかわいい人っているよね。かわいいって思うのは、文体だけど。
857名無しさんの初恋:04/03/28 02:37 ID:8y24HBaL
>>855
厨学生ですか?
答えるのも馬鹿馬鹿しいんで
寝ますね?
858名無しさんの初恋:04/03/28 02:39 ID:CMIysj8y
>>857
とっとと寝てください。

>>855
まあ少なくとも悪いことじゃない。
これから頑張っていい関係を築いて下さい。
859nanasi:04/03/28 02:42 ID:t2UpKs0h
>>856
多分、「うん(絵文字)」の反応に対してだったんじゃないかと・・。
>>858
なんか、バカにされた意味の「かわいい」だったらイヤだなと
思って。でもひねくれすぎですね。頑張ります。
860名無しさんの初恋:04/03/28 02:45 ID:sFImLwPq

た だ の ノ ロ ケ な ら 他 所 で や っ て く だ さ い


中学生でもこれくらいの日本語読めますよね

861名無しさんの初恋:04/03/28 02:46 ID:CMIysj8y
>>860
こら。子供相手に嫉妬すな。
862852:04/03/28 02:47 ID:iiA6dW3I
>>855nanasi
さっき書いた通りです。可能性はあると思うよ。
自分の場合メール苦手なんでメール主体よりは、
顔見て話した方が楽ですね。すれ違いもおきにくいし
何より相手にじぶんの気持ちも伝えやすいです。
だから、メールのお付き合いからもう少し踏み込んでみては?
相手の気持ちもわかるかもしれないよ。
863名無しさんの初恋:04/03/28 02:50 ID:iiA6dW3I
>>861
子供なのかやっぱり???
>>856じゃないけどかわいい文体ってのはわかる気がする。
864nanasi:04/03/28 02:51 ID:t2UpKs0h
>>862
ありがとうございます。
もっと会って色々話できるように
します。メールだと文字ですからね・・・。
会うとなかなか素直になれない時もあって、メールだと
素直に言える時もあるんだけど。。良くも悪くもですね。

なんか叩かれてるので落ちます。ありがとうございました。
865名無しさんの初恋:04/03/28 02:52 ID:CMIysj8y
>>863
なんか悩みからしてかわいらしい悩みだし。
まあメールのやりとりも再開したってことで
nanasiたんにはこれからがんばってもらいましょう。
うまくいくといいねえ。
866名無しさんの初恋:04/03/28 02:56 ID:ceNpW2jw
>>864
メールで素直に言えても、メールを素直に解釈できないと意味ないと思うけどね。
会った時もそれは同じ。
867名無しさんの初恋:04/03/28 02:58 ID:8y24HBaL
>>865
>nanasiたんには

たん?
お前は女だろうけど、万一男だったらキモイんだが。

868名無しさんの初恋:04/03/28 03:03 ID:yiI8o87K
横レスだけど男って女のおもわぬとこをかわいいと思ったりするよね
こんなメールのやりとり女からみたらどこもかわいいとは思わないし
何がいいのかさっぱりわからん
869名無しさんの初恋:04/03/28 03:04 ID:CMIysj8y
>>867
勝手にキモがっててもらって結構です。
870名無しさんの初恋:04/03/28 03:05 ID:iiA6dW3I
>>866
うーんメールって証拠残っちゃうからな…。
後で自分で読むと鳥肌立っちゃうときあるよ。
あー送らなきゃ良かったて何度思ったか…。
そこが一番嫌かも。
871棟上式 ◆EsMuneyesQ :04/03/28 03:05 ID:OcIv+dJE
>>869
まあまあ。
くだらん煽りは無視しろ。
872名無しさんの初恋:04/03/28 03:07 ID:iiA6dW3I
>>868
うーんただあどけなくてかわいいと思ったんじゃないのかな?
さっきまでちょっと殺伐とした相談多かったし。
873名無しさんの初恋:04/03/28 03:08 ID:lluY+sto
ってか、くだらなぇ メールが可愛いとか可愛くないとか
意識したことないけどね。どうだっていいじゃん
874名無しさんの初恋:04/03/28 03:10 ID:yiI8o87K
>>872
いやそうじゃなくてnanasiの相手の男がかわいいとか言った意味がわからんって
こと 
875名無しさんの初恋:04/03/28 03:13 ID:VNgX92G7
今日、好きな人に告白しようと思います。当方新工房。
高校の説明会で会うわけですが、手紙で告白しようと思います。
どんな感じの文章を書いたら良いのでしょうか?
手紙での告白は初めてなので良くわかりません。。ご教授ねがいます。。
876棟上式 ◆EsMuneyesQ :04/03/28 03:17 ID:OcIv+dJE
>>875
手紙渡すだけ渡してさ、無かったことにされたら困るんじゃないの?
告白するんなら会って直接言ったほうがいいと思うし、
もし全く仲良くないんなら仲良くなってからでいいと思うが。
説明会ってことはこれから同じ学校で過ごすんだろ?
877名無しさんの初恋:04/03/28 03:17 ID:iiA6dW3I
>>874
それまでの経緯で何かあったからじゃない?
単に想像だけどね。
俺の想像だけど相手もおくてで好きって言えずに、
がんばって「かわいい」と言ってみたとか…
そんな感じじゃないかな?
878名無しさんの初恋:04/03/28 03:19 ID:lluY+sto
>>875 メールでこくるのも文明の利器にたより過ぎだけど
恋文とかって今時それはそれでどうなの?
目の前で対面して告白したほうが女心はつかめると
思うけど。
879名無しさんの初恋:04/03/28 03:22 ID:iiA6dW3I
>>875
>>875
がんばってね。
ところであなたは男性、女性?
どんな手紙をもらったらうれしいかってのは性別によって
差異があるかも。だから、あなたが手紙を渡す方の人から、
アドバイスをもらうのがいいかな。
880名無しさんの初恋:04/03/28 03:34 ID:ceNpW2jw
>>875
高校の説明会で告白。告白する方法として思い付いたのが手紙ねえ。
振られたら灰色の高校生活が始まるわけだね。登校拒否にならないように気をつけてね。
881名無しさんの初恋:04/03/28 03:41 ID:Mg1uhahO
当方女です。
10回くらいあったことのある男性にメアドを聞いたら
かなりビビられて構えられて「な・・なんでメアド聞くの?」
と尋ねられ言葉に詰まってしまったのですが、警戒されたのでしょうか?
882名無しさんの初恋:04/03/28 03:41 ID:hXYKTxL+
こんばんわ。みなさん夜更かしですねw
私が好きな人は2chで知り合った人なんです。

友達に、「彼とはどこで知り合ったの?」と聞かれたときは
戸惑ってしまいます。
素直に2chのオフ会でと言うと
偏見から、キモイって思われちゃうんじゃないかなって。

どう説明したら良いでしょうか?
いい意見があったらアドバイスくださるとありがたいです。
883名無しさんの初恋:04/03/28 03:42 ID:hXYKTxL+
>>881
・・・都合のいい付き合いを求められている可能性大だね。
あなたこそ警戒した方がいいのでは?
884881:04/03/28 03:43 ID:Mg1uhahO
何ででしょうか?教えてください。
885棟上式 ◆EsMuneyesQ :04/03/28 03:44 ID:OcIv+dJE
>>881
でしょうね

>>882
隠すにしろカミングアウトするにしろ彼と話し合って決めなさいよ
口裏合わせないとダメだろ
886名無しさんの初恋:04/03/28 03:46 ID:hXYKTxL+
>>885
そうですね。
かたや「合コン」って誤魔化しているのに
自分は「2chで」
て言っているのでは話が合わなくてますます
怪しいものだと思われちゃいますよね・・・

887名無しさんの初恋:04/03/28 03:47 ID:ceNpW2jw
>>881
どういうタイミングで聞いたのかにもよると思う。


>>882
掲示板で知り合ったで良いのでは?
どこの?って聞かれたら、内緒って答える。
888名無しさんの初恋:04/03/28 03:48 ID:iiA6dW3I
>>881
警戒されたくなければ、「連絡先がわからないと困る」
とでも言っておけばいいかも。
>>882
もっと的確なアドバイスしたいのでコテさらしてください。
冗談です。
889881:04/03/28 03:50 ID:Mg1uhahO

前回数年前に聞いたものをなくしてしまったので
とりあえず聞いておこうとおもったので聞きました。
890名無しさんの初恋:04/03/28 03:51 ID:rlx+fdZH
便秘5日目なんですがヤバいですか?
891棟上式 ◆EsMuneyesQ :04/03/28 03:51 ID:OcIv+dJE
>>889
というかどんな関係だよわけわかんねーよ
892881:04/03/28 03:53 ID:Mg1uhahO
ゼミのOBと現役の後輩の仲です。
893名無しさんの初恋:04/03/28 03:53 ID:tm1O6C7Z
>>890
そういえば便秘で死んだ人がいたなあ・・・
グロ画像だったが・・・
894名無しさんの初恋:04/03/28 03:54 ID:hXYKTxL+
>>887
掲示板>>>>>>>>>>>>>>>2ch
ですよねw
印象は。
それで、変な顔でもされたら再び作戦会議ですねw
>>888
某大学ちゃんねる
です。
名無しどうしの恋愛です。

>>889
うん?ちょっと意味がわからないので
もう少しわかりやすく説明きぼんぬ
895名無しさんの初恋:04/03/28 03:56 ID:ceNpW2jw
>>881
情報小出しにするあたり、ここでも怪しい。

>>894
そう?他にもあると思うけど。
896棟上式 ◆EsMuneyesQ :04/03/28 03:58 ID:OcIv+dJE
>>892
ならアドくらい聞いとけばいいじゃんか。
でも連絡取り合う必然性がなければ不審に思われて当然だがな。
897名無しさんの初恋:04/03/28 04:00 ID:iiA6dW3I
>>894
2chで知り合ったってすごいな。なんか不思議。
ぐらいにしか思わないんだけどな。
898名無しさんの初恋:04/03/28 04:08 ID:hXYKTxL+
>>897
そうやって流してくれると有難いな。
みんな私が思ってるより私のしてることには
無関心なのかもな
899名無しさんの初恋:04/03/28 08:28 ID:GhpZGhvt
今日もキタキタ今日も北。北から来たのかゲッターマン!
漫画さくさく読み漁り、アサリざくざく掘り起こし、
腰のマントは今日も赤、アカギレ、逆切れ、ヒゲを剃れ!
そーれそれそれ、それ恐れ、恐れおおいは・・・ゲッターマン!!
こっそり戦隊ゲッターマン、ただいま参上!!!!!!!!
900名無しさんの初恋:04/03/28 08:28 ID:GhpZGhvt
と、前フリをして、こっそり900げっと。
901シンギング・ヘッド ◆LLLLLLLLL. :04/03/28 08:31 ID:p7z0PNGY
長い前フリだな
902名無しさんの初恋:04/03/28 08:40 ID:Txw0PK4W
皆さんは、彼女に日曜日に会うつもりが、相手に不都合が生じて約束は流れてしまった
場合、悲しいですよね?会えない悲しさと、一日がすっぽり空いてる感じ。

そういう時落ち込んだり、勝手に相手はもう好きではないんだとか考えて余計
鬱になります。気持ちを切り替えるだけでは足りない気がする…どうすれば良いか。

また皆さんがこういう状況になってしまったら、どうしますか?
903シンギング・ヘッド ◆LLLLLLLLL. :04/03/28 08:41 ID:p7z0PNGY
>>902
映画でも見に行くと気分転換になるよ
904902:04/03/28 09:00 ID:Txw0PK4W
そうですね。映画見てきます。
905シンギング・ヘッド ◆LLLLLLLLL. :04/03/28 09:01 ID:p7z0PNGY
ああ。
906902:04/03/28 09:12 ID:Txw0PK4W
すみません、恋心が消えるときって、どういうときですか?
好きだと思ってたのに、そんなに好きでないとかってありますか?
907シンギング・ヘッド ◆LLLLLLLLL. :04/03/28 09:17 ID:p7z0PNGY
>>906
相手が予想外の馬鹿だとセフレにしてしまうな
908902:04/03/28 09:30 ID:Txw0PK4W
そうですか。では、もう一度恋人への熱い想いを取り戻したい場合どうすれば良いと
思いますか?まぁそういう手段はないのかもしれませんが…

俺が冷めてるのか??という感じですが、相手も冷めているかも。でも別れたく
ありません!
909名無しさんの初恋:04/03/28 09:32 ID:Yku6F16f
当方男です。
Aさんに告白→かなり迷った末、曖昧に断られている模様(はっきり
NOといわれたわけではない)という状況なのですが
Aさんに告白後、長年片思いだったBさんに突然告白されました。
Bさんへの気持ちをやっと消すことができたと思った矢先の出来事で
非常に混乱しました。

で、一月ほど考え、Bさんとやっていきたいという結論に達したのですが、
Aさんに告白した手前、すぐにBさんと付き合うというのは変ですよね?
真剣に私の気持ちと向き合ってくれたAさんにはすごく感謝していて
彼女との友達関係は続けていきたいと思っているのですが、どうする
べきでしょうか?

ちなみに、AさんとBさんは仲良しです。
3人で会うというシチュエーションもたまにあります。
910シンギング・ヘッド ◆LLLLLLLLL. :04/03/28 09:32 ID:p7z0PNGY
いつまでも最初の熱は持たないもんだ
それがある程度持続するなら結婚するんだろうな
911シンギング・ヘッド ◆LLLLLLLLL. :04/03/28 09:34 ID:p7z0PNGY
>>909
Aさんにそう言ってみればいい。
912名無しさんの初恋:04/03/28 09:38 ID:QKei6tht
>>909
”AさんはBさんの気持ちを知っていたから断った。”
という状況も考えられる。

どう振舞う?
913名無しさんの初恋:04/03/28 09:58 ID:QAV6blzb
>>909
私もAとBは互いの状況を知ってる気がするな。
友達関係も、恋人関係も続けたいなら、
双方の女性と嘘ナシで話をするのが良いと思う。
(Aには「Bから告られた」・Bには「Aに告った」←これと、自分の気持ちをね)
914名無しさんの初恋:04/03/28 10:01 ID:VU4S6CDh

――性犯罪者の所在や情報を公開する法律の制定に向けて――

再犯性の高い性犯罪者の情報の公示を求めるため、署名運動を行っております。
ご賛同頂ける方は、ぜひ下記のフォームよりご署名下さい。
頂きました署名は、国家公安委員会に提出します。



【性犯罪防止】ミーガン法 署名WEB
http://www12.ocn.ne.jp/~halx/



性犯罪関連ニュース・トピック・更新情報
http://www013.upp.so-net.ne.jp/n-d005g/2003.htm

ひとりで悩まないで!性犯罪捜査Q&A
http://www.pref.kagawa.jp/police/soudan/hitoride/sodan04.htm

コピペして下さい!
915909:04/03/28 10:48 ID:Yku6F16f
レス感謝です!
書いてみるものですね。
私も相談に乗れることがあれば乗ろうっと。

>911さん
そうですね。シンプルだけどそれがいいと思いました。


>912,913さん
その可能性については時々思います。
しかし、BさんはAさんに遠慮しているし、Aさんに直接言うことは
ありえません。ただ、Aさんの勘が鋭すぎたら気づいている可能性も
あります。いずれにせよ、Aさんには正直に話します。

ちなみに、Bさんは私がAさんに最近告白したということは知っています。
つまり、Bさんも、いきなり私がAさんの方から振り向くことになるので、
戸惑うだろうなという気もします。
916名無しさんの初恋:04/03/28 10:53 ID:QAV6blzb
>>915
戸惑うかもしれないけど、
嬉しいかもしれない。「誰でもいいの?」と思うかもしれない。
その辺は、909の態度如何じゃないかな。

個人的には、貴方に浮付いた部分は受けないので、何とかなるかなと思うよ。
917名無しさんの初恋:04/03/28 11:02 ID:QKei6tht
>>915
ゆっくり時間をかけてBさんと一緒に過ごす時間を作る、
というのが個人的意見。

ただしAさんのように告白するのは控えたほうがいい。

一緒にいる時間の中で自然と口から出てくるまで待ったらどうか?
918名無しさんの初恋:04/03/28 11:06 ID:w0S7nb/z
自分の恋愛観や、家庭環境って誰にでも話せるものだと思いますか?
私は、この間、好きな人が話してくれたんですが、
いいようにとっていいんでしょうか?
それとも、その人が子どもなのでしょうか?

919シンギング・ヘッド ◆LLLLLLLLL. :04/03/28 11:07 ID:p7z0PNGY
>>918
単にフランクな人間なのかもしれんよ
920名無しさんの初恋:04/03/28 11:08 ID:YxabR55L
>>918
どうなんかね?
俺はあんまり自分の事は話さないけど
その人は君に自分を知ってもらいたかったんじゃないのかね
921名無しさんの初恋:04/03/28 11:09 ID:QAV6blzb
>>918
聞かれても居ないのに誰にでも話す人も居るし、
好きな人には話せない人も居るし、
好きな人にしか話さない人も居る。

まぁ、「口は軽くない」と思ってもらえてるのでは?
922名無しさんの初恋:04/03/28 11:15 ID:12K78i8p
もうすぐ海外留学に行っちゃう人を好きになったみたいです。
みたい、ってのはほんとに自分が相手をすきかどうか
わからないという意味です。
行っちゃうのがさみしくてあせってるだけなのかなとも思います。
このタイミングで告白するべきかどうか・・・。はあ・・・
923名無しさんの初恋:04/03/28 11:16 ID:UzSolyAl
相談です。
一度別れた彼なんですけど(3月頭くらい)私は復縁したいとおもってます。
どのくらい期間を空けてから連絡するのが普通なのでしょうか?
3/初に別れて、今日までの間に、私から1回メールと電話しました。
向こうからはありません。向こうはもうどうでもいいと思ってるのかも
しれませんが、曖昧な感じで別れているので、すっきりしません。
仕事が忙しいという理由で別れているので、会う約束もできそうにないのですが。
924シンギング・ヘッド ◆LLLLLLLLL. :04/03/28 11:16 ID:p7z0PNGY
>>922
自分で決めるのが一番だ
925シンギング・ヘッド ◆LLLLLLLLL. :04/03/28 11:18 ID:p7z0PNGY
>>923
仕事が忙しいのは口実だよ。
君も気付いているだろうが。
諦めて次いこう。
926名無しさんの初恋:04/03/28 11:18 ID:YxabR55L
>>923
>どのくらい期間を空けてから連絡するのが普通なのでしょうか?
定義なんてない
あんまり脈はなさそうだけど今日にでも連絡してみれば
927名無しさんの初恋:04/03/28 11:21 ID:w0S7nb/z
>>919・920・921さん
レスありがとうございます。話してくれた内容は私には少し重いような
ものでした。その人とは年がだいぶん離れてるので、私はどうするのが
一番いいのか、わからないんです。人生経験のある母に相談してみると、
大人にみえて、実は子どもなのかもしれないよっていわれました。
でも、やっぱり本人にしかわからないし、いろんな視点から見るのが
さそうですね。

928名無しさんの初恋:04/03/28 11:23 ID:12K78i8p
>>924
レスありがとうございます。
自分で決めるしかないのはわかっているのですが・・・
929シンギング・ヘッド ◆LLLLLLLLL. :04/03/28 11:23 ID:p7z0PNGY
>>927
自分のキャパを越えているなら一般的には何もしなくていい。
深く関わる覚悟があるなら関わってみてもいいんじゃないかな。
930シンギング・ヘッド ◆LLLLLLLLL. :04/03/28 11:25 ID:p7z0PNGY
>>928
俺なら告白するけどね。
931名無しさんの初恋:04/03/28 11:26 ID:LarKbRTR
相談じゃないんですが・・・
中絶って何ですか?マジ質問です
932927:04/03/28 11:26 ID:w0S7nb/z
>>929
自分のキャパを越えるとはどういうことですか?
深く関わる覚悟はあります。
933シンギング・ヘッド ◆LLLLLLLLL. :04/03/28 11:27 ID:p7z0PNGY
>>931
妊娠してできた子供を産まれる前に殺すことだよ。
934シンギング・ヘッド ◆LLLLLLLLL. :04/03/28 11:29 ID:p7z0PNGY
>>932
話の種類・深さによっては自分もそこに精神的に
巻き込まれて大変な思いをするかもしれないと
いうことだ。
935923:04/03/28 11:31 ID:UzSolyAl
>925、926
レスありがとうございます。
やっぱり脈なしですか、、、
諦めるしかないのかもですね。好きだったらいくら忙しくても
つなぎとめようと連絡くらいはしてくるのかな?
でも自分じゃ連絡してもまた同じような事になるし、(中途半端な事はしたく
ないっていってたし)仕事がおちついたら連絡しようと思ってるのかなあ、
なんて都合のいい解釈ばっかりしちゃって、待つ一方です。
なんか独り言みたいですみません。。。
936名無しさんの初恋:04/03/28 11:31 ID:LarKbRTR
>>933
ああ、おろすことを中絶って言うんですね
即レスありがとうございます
937名無しさんの初恋:04/03/28 11:31 ID:yhSlS+K7
>>922
告白も言うだけでスッキリならそれもありかなと思うけど
言われた人はどうだろね、これから日本を離れるわけだし。
幸せなことにその人もあなたを好きだったとして、
じゃああなたは遠距離でがんばれるのかなとか。
(片方だけががんばっても仕方ないけど、まずは自分からとしてね。)
片思いは自分の中だけの気持ちだけど、
告白は現実の相手と実際どうするかって話に切り替えるスイッチだよ。
938名無しさんの初恋:04/03/28 11:32 ID:QAV6blzb
>>932
キャパシティ:能力,受容力
939シンギング・ヘッド ◆LLLLLLLLL. :04/03/28 11:33 ID:p7z0PNGY
仕事が忙しい時ほど好きな相手なら欲しくなる
(精神的にも肉体的にも)ものだからな。
残念だが次を考えたほうが君のためだよ。>>935
940927:04/03/28 11:35 ID:w0S7nb/z
それはやってみないとわからないですけど、がんばりたいとは
思います。というか、それ以前にその人は彼女のいる人ですし、
私を必要とはしていないと思うんです。でも、恋愛には冷めて
いるような感じの人なので、わかりません。別れても特にすごい
感情はわかなかいらしいんです。
941名無しさんの初恋:04/03/28 11:35 ID:QAV6blzb
>>935
職種にもよるけど、春は忙しいかもね。
別れた理由がそれ(忙しい)だけとすると、
相手から連絡が来るのはあんまり期待しないほうがいいかも。
4月の終わりか、5月の頭に打診してみたら?
942927:04/03/28 11:37 ID:w0S7nb/z
>>934さんへのレスでした。
943シンギング・ヘッド ◆LLLLLLLLL. :04/03/28 11:37 ID:p7z0PNGY
>>940
深く関わってもあまり得ることがなさそうだが。
ま、若ければそれも経験のうちだろう。
止めはしない。
944名無しさんの初恋:04/03/28 11:40 ID:yhSlS+K7
>>935
繋ぎとめたかったら、それ以前に別れるって話になってないと思う。
それなりに考えて決断したんだろうし、まだ一月も経ってないのに
すぐすぐ考え切り替えようっていうほうが難しいんじゃないかな。
お互い冷静になって相手のことを見られるようになって、
それからでも戻る時は戻るものだと思うけどね。
945940:04/03/28 11:40 ID:w0S7nb/z
>>シンキングヘッドさん
後悔しないような気はしてるので
がんばります。ありがとうございました!
946935:04/03/28 11:40 ID:UzSolyAl
>941
彼は仕事が脳みその9割を占めているような人で、彼女はいらないっていう
人なんです。たぶんつき合うのもめんどくさいんだと思います。
そんな人とつき合うのはやっぱり無理があるんでしょうかね。。。
すみません、打診てなんですか??
947名無しさんの初恋:04/03/28 11:43 ID:QAV6blzb
>>946
ちょっと意向を伺ってみたら?って意味で書いた。<打診

なるほどね。
そんなら、たとえ付き合いが再開しても、
貴方の意識が変わらない以上、同じ轍を踏みそう。
948シンギング・ヘッド ◆LLLLLLLLL. :04/03/28 11:43 ID:p7z0PNGY
>>945
うむ。最後は直感だからな。
そういう気がしてるなら何か善いこともあるかもな。
グッラック
949935:04/03/28 11:47 ID:UzSolyAl
>944
レスありがとうございます。
そうですね。もっと冷静にならないと、、、
気持ちが私だけ焦り過ぎてるのかもしれません。
彼は、仕事が忙しいから今は焦ってない(女関係)といっていました。
別れるときも、『これからもまた連絡するし、プラス思考でね』
といわれました。
950シンギング・ヘッド ◆LLLLLLLLL. :04/03/28 11:49 ID:p7z0PNGY
>>949
それはキープ以外の何物でもないわけだが。
目を醒ませ
951935:04/03/28 11:59 ID:UzSolyAl
>950
そうですね(T T)
諦められるようにするしかないかもです。。。
ありがとうございました。
952922:04/03/28 12:08 ID:12K78i8p
>>930,937
ありがとうございます。
今のままうやむやにしちゃったら後悔しそうなので、
「聞くは一時の恥」と思い(たとえが違う気がするけど)
はっきりさせてみたいと思います。
953名無しさんの初恋:04/03/28 13:01 ID:gAcX0mTY
片思いって辛いよねって言うスレにも書いちゃったんですけど…
いつあきらめたら良いのか分からない。
学校違うし、年下だし、メル友ってわけじゃないけど繋がりはメールしかない
このまま頑張ってメール送っていても、向こうからメールが来る事も、
ましてや好きになってなんてくれないと思う。
けど好きなんです。
954名無しさんの初恋:04/03/28 13:04 ID:QAV6blzb
>>953
相手に直接迷惑接触するわけじゃないなら、
諦めなくても良いと思うけど。
自分が辛くて可哀相だから諦めたいなら、今すぐにでもしたらどうでしょう。
955名無しさんの初恋:04/03/28 13:12 ID:gAcX0mTY
>>954さん
このまま私がメールしなくなれば終わるんですけど 
自分の事は可哀相だから諦めたいという気持ちはありません。
メール送れば返してくれるんで、このままズルズルと好きでいるのが嫌なんです。
だからといって告白できるほど、彼の事知っているわけじゃないので
956名無しさんの初恋:04/03/28 13:15 ID:gXGdzJZV
>>953
いっぱい失敗すればやり方や加減が分かってくるんだけどな。

すぐに好きにならず、気に入った相手ができたらまず信頼関係を築き、互いに必要とし合う。
それができて初めて好きになる。好きになったら間も無く告る。ダメならスパッと諦める。

こんな感じにやれば信頼関係も築けてない時期から手詰まりということが無い。
失敗してもやれることはやったんだから悔いは無い。
957名無しさんの初恋:04/03/28 13:15 ID:QAV6blzb
>>955
じゃぁ、「告白できるほど」彼の事を知る。
まで、続けたら?知ろうとしたら?
相手の心情は貴方の方が察せるだろうし。
958なお:04/03/28 13:17 ID:W1Q/OcMH
返信遅れてすみません!
>>705
メールの内容はその人と一緒にやった行事の指揮者のことで、
話したことはその行事のときに一番良く話して、ちゃんと卒業のときに
第二ボタン渡せました!!
959名無しさんの初恋:04/03/28 13:24 ID:gAcX0mTY
>>956さん
あまり失敗しないですね。
自分に気がなさそうな人には話なんてかけられなかったし
やれるだけやった方が良いですね!

>>957さん
続けます。頑張って知ります。
なにもしないで終わるよりも、
嫌われたくないですけどやる事やったほうが良いですよね。
960名無しさんの初恋:04/03/28 13:28 ID:QAV6blzb
>>959
んだんだ。
961名無しさんの初恋:04/03/28 13:29 ID:gXGdzJZV
>>959
要するに向こうに価値を感じてもらうことが大事だからな。
好き好きオーラを出さずに人として心でつながれるようにしてみなよ。
962名無しさんの初恋:04/03/28 13:35 ID:gAcX0mTY
>>960さん
後悔しないように頑張ってみますね。ありがとうございました。

>>959さん
好き好きオーラってどういうのがそうなるんでしょう??
963名無しさんの初恋:04/03/28 13:42 ID:gXGdzJZV
>>962
しょっちゅうメール送ったり会いたがったりとか。
964名無しさんの初恋:04/03/28 13:47 ID:gAcX0mTY
>>963さん
なるほど!!今のところ平気ですね。
まずは信頼してもらえるように続けてみます。
本当にありがとうございました!!!
965名無しさんの初恋:04/03/28 13:58 ID:aovYOBAG
男の人に質問です。
巨乳好きだけど、彼女の胸に対してはこだわらない
という考えが理解できますか。
貧乳(C)なのに彼氏の巨乳好きを知ってしまいました。
ショック受けていたら、胸の大きさなんて全然関係ないよ!
とフォロー受けました。でもその矛盾には納得できません。
巨乳の女の子にヤキモチやいてしまいます
966名無しさんの初恋:04/03/28 14:00 ID:0sEqg7kj
>>965
それはあなたの胸以外のトコに魅力を感じてるからだろ
967965:04/03/28 14:05 ID:aovYOBAG
>>966
エッチの時に気になりませんか。
私はそれ以来、気になって自信もなくて楽しめていません。
968名無しさんの初恋:04/03/28 14:07 ID:0sEqg7kj
>>967
俺はアンタの彼じゃないからわからんけど
そんなことに拘ってウジウジされるのはいやだと思うけどね

969965:04/03/28 14:10 ID:aovYOBAG
>>968
ありがとう!
元気が出た。もうちょっと頭冷やしたら、元に戻れそうだ。
970名無しさんの初恋:04/03/28 14:11 ID:0sEqg7kj
>>969
元気出せよ
971越後屋(仮)伝説の二遊間:04/03/28 14:26 ID:Ud51p40A
>>965
遅レスだけど・・・
同じ台詞を吐いた経験がある人間から一言
ほんとに関係ないよ。彼女は彼女
巨乳は巨乳。
それに、cは貧乳の部類に入らない
972名無しさんの初恋:04/03/28 14:34 ID:gXGdzJZV
>cは貧乳の部類に入らない
同意。170cmはチビっていうのに近い。
973名無しさんの初恋:04/03/28 14:36 ID:FH97L19z
先日、片思いの彼女に花見しようと誘たったところ、
「じゃあ、日曜の夜ね」と返事をもらいました。

楽しみにして夜を待ちわびていると、彼女からメールが
「ごめん、明日にしてくれないかな」

あれ、あんなに楽しみにしてたのに、どうしてだろう、と思い聞いてみると、
「いや、今定期が切れてるんだ。今日買うより明日買ったほうが一日延びるでしょ」と。

定期一日分>>>>>>>>>>>>>>おれ でFAですか?
974名無しさんの初恋:04/03/28 14:39 ID:QAV6blzb
>>973
貴方との関係が、安定しているって事の表れだと思うけど。
975名無しさんの初恋:04/03/28 14:44 ID:69B5/24f
>>973
日曜に貴方より優先度の高い用事が入ったんじゃないんですか?
976973:04/03/28 14:45 ID:FH97L19z
>>974
ありがとうございます。そう考えるとポジティブになれますね。
でも、今日、告白しても成功しそうにないかも、と不安です。
977973:04/03/28 14:46 ID:FH97L19z
>>975
いや、結局今日会うことになったので、用事はそもそも入ってなかったようです。
978名無しさんの初恋:04/03/28 15:01 ID:QAV6blzb
>>976
やってみなきゃわからんさ。
彼女も憎からず思ってくれてるんでしょ?
979名無しさんの初恋:04/03/28 15:03 ID:6xZP3jH8
くだらない質問で悪いんですけど。
好きな男の人(20歳)からメールの返事が来たんですけど、
文の終わりはほとんど「。」で
顔文字は1つしか入ってなかったんですよ。(しかも超シンプルなの)
それは別にいいんですけど、
私が相手に送ったメールは絵文字&顔文字を結構使ってて。
こういう男の人からしたら女からのそういうメールは読むのウザイですかね?
一応ギャル文字とかは一切使ってないんですけど。
ちなみに私は高校生です。
980名無しさんの初恋:04/03/28 15:07 ID:Y4RjozTp
私は22才、彼氏は27才です。3年前から私をすごく好きと言われていて、最近つきあい始めました。片道3時間半くらいの遠恋。 ただ…風俗に行ったりします。 バーに飲みに行ったり、キャバクラも行ったり。 私とのデートはホテル代まで割り勘、なんだか複雑な気分になります。
981名無しさんの初恋:04/03/28 15:08 ID:1jHIzeaN
>>979
ウザイかどうかはともかくやたらと顔文字や絵文字があると読みにくい

今度はシンプルな文章を送ってみれば?
982名無しさんの初恋:04/03/28 15:10 ID:Y4RjozTp
時々「お金がないからデート出来ない〜ごめんよぅ」と言われます。 私のことが「一番好き」なのは本当なようですが、私は多少の代償は払い合ってこその交際だと思います。お金が少ないなら飲みに行くのを減らすとか…
983名無しさんの初恋:04/03/28 15:11 ID:Y4RjozTp
私は交通費やホテル代のために買いたいものを我慢したり他のことを削って時間を作るのに…なんて考えてしまうこともあります。これは押し付けなんでしょうか。 そしてこの状況で、毎回割り勘なのが嫌なのは女のワガママなんでしょうか。 矛盾してるのかな… 連カキm(_)m
984名無しさんの初恋:04/03/28 15:14 ID:QAV6blzb
>>980
うははは。
私のと似てる。
デート代は全て私持ちだけど、無いときは店ぶらぶらしたりするよ。
お金の掛からないデートしたら?
985名無しさんの初恋:04/03/28 15:14 ID:6xZP3jH8
>>981
ありがとうございます。
そうですね、今度は自分が読みやすいと思うメールを送ってみます。
無意味な飾りつけなんていらないですよね。
986名無しさんの初恋:04/03/28 15:17 ID:gXGdzJZV
>>980
雰囲気が悪くならない内に相手に言いなさい。
ただ割り勘は別に悪くはないんじゃ?
相手に負担かけても平気なん?
987名無しさんの初恋:04/03/28 15:20 ID:QAV6blzb
>>985
顔文字に頼らないで、文章だけで気持ちを伝えようとしてみたら?
結構勉強になったりするし、言葉選びに敏感になったり、良い事多いよ。
988名無しさんの初恋:04/03/28 15:24 ID:6xZP3jH8
>>987
なるほど。
文章だけだと上手く伝わらない気がして絵文字とかつけてましたが、
いい文章だったら絵文字とかなくてもちゃんと伝わりますよね。
たかがメールだけどその人と文字でコミニケーションがとれたら嬉しいな。
989名無しさんの初恋:04/03/28 16:27 ID:deqh36/T
相談に乗ってください。私は20代後半女、相手は同い年の男性です。
その人のことをとても好きだったのですが、女の子関係で心配が多そうなので、
つき合うのはムリだろうな、と思ってました。
でも、いざその人にはっきり「友達でいようね」といわれるとすごく動揺してしまったのです。
自分がどうしたいのかって考えたら、付き合うのはやっぱりムリな気がするし、でも、
今までにないくらい話が合う人だから、近くにいたいっていうか、仲良くしていたいです。
その人に彼女ができたらって想像してみると、、やっぱりショックを受けそう。
なにかもう自分で自分の気持ちが分からないのですが、客観的に見てどう見えますか?
990名無しさんの初恋:04/03/28 16:28 ID:1jHIzeaN
>>989
あなたの書き込みを読む限り
あなたが彼に惚れてるとしか思えませんが
991名無しさんの初恋:04/03/28 16:30 ID:yz1j37Zu
>>989
あなたの気持ちに気づいた彼が先手を打って
防衛線を張ってきたのでしょう。脈なし。
992名無しさんの初恋:04/03/28 16:32 ID:gXGdzJZV
993名無しさんの初恋:04/03/28 16:35 ID:QAV6blzb
>>992
御ツー。ありがとー。
994989:04/03/28 16:37 ID:deqh36/T
レスありがとうございます。
その人とはかなりオープンに話せる仲で、一時期は私を好きだったらしいんです。
でもその後の流れとかで、友達として大事にしていこうっていう結論に達したみたいで。
その結論で嬉しいはずなのに、やっぱり友達以上に好きな感情があるから動揺したんでしょうね。
タイミングさえあえば付き合っていたかもしれないって思うから、後ろ髪を引かれてしまうのかも。
こういう場合の男の人の結論って、簡単にはくつがえせなさそうと思うのですが、どうでしょうか?
ああ、やっぱり私、その人と付き合いたいのかも・・・。誰かタスケテーって感じです。もう。
995名無しさんの初恋:04/03/28 16:38 ID:gXGdzJZV
>>994
そんな感じで心がウズウズするんだったら
進めていきなさい。後悔が無いから。
996名無しさんの初恋:04/03/28 16:44 ID:QAV6blzb
>>994
「彼女にしてくれないなら、取り巻きの人皆にヤキモチ妬いちゃうよ」
とかなんとか、イレギュラーな事言ってみたら?
997名無しさんの初恋:04/03/28 16:53 ID:wM2e+ckY
>994
今までの流れを読んでみる限り、あなたは彼と付き合いたいと思っているはずですよ。
今現在は友達という結論かもしれませんが、ここから覆ることだってありますよ。
長い友達付き合いから、恋人になる人もいるんですから。
行動してみなければ何も変わらないので、頑張ってみてください!
998989:04/03/28 16:55 ID:deqh36/T
レスありがとうございます。
アドバイスを聞いていたら、ああ、やっぱり私は進めたいんだなって思いました。
おかげで自分の気持ちが確認できました。
レスを参考にこれからを考えてみますね。ありがとうございました!
999名無しさんの初恋:04/03/28 16:57 ID:72+yzWFM
やっとスレが落ちる
1000名無しさんの初恋:04/03/28 16:57 ID:72+yzWFM
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。